夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情2
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 23:34:37.10 ID:hh6oJPIO
2ゲッチュ
3 :
名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 03:21:17.53 ID:OOrFW5Q3
4 :
馬子:2012/05/26(土) 21:38:56.31 ID:1XXDSf81
次はここですか?
実親と義理親のバランスがいいのよ
実親はSC派。義理はデパート派
実親は外食大好き。義理は旅行大好き
娘はどちらにとっても初孫。私も馬子からやり直したいよ
5 :
名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:56:51.40 ID:4HKxH8Rc
旦那、毎日終電で激務だけど、今月の給料少なかったな・・・orz
来月、ボーナスだから補填決まりだ。
3歳の息子にランドリーのTシャツ購入しようと思ったが躊躇してしまった。
周りもしっかり倹約生活しているから、デパブラは倦厭されそう。
なんとなく息子のイメージでランドリーが好き。
やんちゃお子様向けのオススメTシャツあれば教えて下さい。
6 :
名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:27:00.61 ID:0qPl30F5
>>5 うちはジンボリーを個人輸入してる。
後はハワイに行った時にオールドネイビーで大量購入。
だから日本ではGAPすら高く感じて躊躇する。
7 :
名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 09:47:44.11 ID:krcciB7P
テレビで見たマットレスがよさそうなので買いたいなーと思ったけど
値段を見て躊躇してしまったよ。
シングル1つで8万円超えてる、家族分になると27万弱か・・・
試しに買ってみようかどうしようか迷う迷う迷う。
値段見て即効であきらめないで迷えるだけ恵まれてるってことなのかもしれないけど。
8 :
名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 10:20:32.67 ID:ZIIb7tYw
>6
うちも服はほとんどジンボリー@男児×2
あとは年に数回オールドネイビーでデニムをまとめ買い。
確かにGAPでも高く感じるわw
上の子が高学年になって、サイズはOKだけど、さすがにデザインが厳しくなってきた。
アバクロとか買ってみようかな。
9 :
名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 13:41:28.60 ID:RVLJJrVc
>>7 寝具はいいもの使った方がよくってよ奥様
とりあえず一個だけ買ってみてよかったら買い足すってのはどうかね
荒らそうとしてる訳じゃなくて純粋にナゾなのが、家は親からの援助ナシなので、
親の援助がある家ってイメージわかないなあ。
僻みとかじゃなくて普通に、大人なのに?未だに親から金?親死んだらどーすんの?
と思ってしまう自分がいる。
(むかついた方いたらごめんなさい。全面的に私の口調が悪いです)
毎月親からお金渡されてるの?それとも子供が入学するとか稽古する、とかいう
お金をまとめて入金されたりするの?不思議。
うちは実家のテレビの上にドラえもん貯金箱があって、
その中に私へのカンパが入っています。もちろん紙幣ですよ
実家に帰るたびに中身だけありがたく頂きます
親からはあくまで+αなので、なくて生活はできます
義理親と旅行に行くときもうち負担なしで、孫の面倒もみてくれます
まあ、親が健康で稼げるうちはそれでもいいかなと思う今日この頃
同じく疑問
援助することはあってもされることはないなぁ
まぁこの収入帯なら親が金持ちっておうちもあるのでしょう
あと私らの親の世代だと子(娘)を助けるって考えがあるのかも
「結婚式の費用出してやれなくてごめん」って謝られた時には驚いた
親に助けてもらうなんて考えたこともなかったから
正直言って嫁の地位は微妙。田舎は特に。
財産がある嫁ならまだしも、実家の後ろ楯がない嫁など、当然地位が低い。舅姑にとっては孫以下っていうか他人。
嫁は下からってのは、こきつかっても平気だからだよ。
だから、娘の身を案じる親は嫁入り道具を持たせるわけで。
13 :
名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 19:24:10.81 ID:oyzaQOWd
各種保険代と携帯代出してもらって、
それが月7万くらい?
あとはプラダやVUITTONもらったり。
それと年に二回海外連れてってもらってるかな。
親には感謝してるし、
きちんと介護しようと思ってます。
私のまわりはこんな感じの人多いかな。
育った環境より、かなり生活落ちるのを
少し補足してくれてる感じです。
うちは援助というかお祝いという名前で100万単位のお金をくれる
何を上げていいのかわからないから、そのお金で好きなものを買ってくれということらしい
そして親としては少しずつ理由をつけてお金を移動させたいみたい
税金取られないのは年間110万円くらいまでだよね
だから自立できない人が親にお金をせびってもらってるイメージを持ってるみたいだけど
そんな人はこのスレではいないんじゃない?
下手すれば荒れてもおかしくないような書き込みだったのに
レスくださってありがとうございます。
なんか全部納得。
>>14の言うとおり、スレタイに「親の援助の有無等」の記載をみて、
「親の援助があって初めて年収1000万越え??ってなんだそれ?」と
思っていたので、勝手に毎月親から仕送りされてるイメージしてしまっていました。
確かにひな祭りの人だとか、プレゼントとか多少のお小遣いとか、ちょっとしたイベントに
「これ足しにしてね」位だったら、皆ありますね。納得です。
ところで父の日のプレゼントって、何にしてますか?
母の日は割とスムーズに決められるんだけど、父の日は毎年悩んでしまう。
涼感靴下・塗り箸・ゴルフ用品・和菓子あたりでローテしてるなぁ
酒飲みだから、おいしい焼酎とか日本酒とか地ビールとかを
そのときの気分で贈ってる
19 :
名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 21:31:46.72 ID:z7zY1+3J
うちは旦那も私も裕福な実家育ち。
旦那実家行くと子供の物をカード借りて買ってくる。月2万位。
あとは、家の新築代3000万を立て替えてもらい、月10万返済。
数年返済すればいいと言われたけど、いつまで続くか不明。
私の実家には土地1億で私と母親名義で購入してもらった。
普段は、援助ないけど実家近いから子供の面倒もみてもらってる。
この年収じゃ子供に同じ事はしてやれないよね。
うーん。裕福な家庭に育った子は自分で稼げない大人に育っている、という自慢?なのか??
21 :
名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 21:42:04.77 ID:z7zY1+3J
うちは旦那も私も裕福な実家育ち。
旦那実家行くと子供の物をカード借りて買ってくる。月2万位。
あとは、家の新築代3000万を立て替えてもらい、月10万返済。
数年返済すればいいと言われたけど、いつまで続くか不明。
私の実家には土地1億で私と母親名義で購入してもらった。
普段は、援助ないけど実家近いから子供の面倒もみてもらってる。
この年収じゃ子供に同じ事はしてやれないよね。
>子供の物をカード借りて買ってくる
人のカードを借りるなんて信じられない
家族カード作ればいいだけなのにね。
私の実家も余裕あるけど、節目の時にしか援助は受けない。
普段から買ってもらうとか私には無理。
色々な価値観があるなーと思うわ。
うちの実家も父が倹約家で、さらにまだ働いてるので余裕あるのだが、援助は受けてない
父が倹約家、悪く言えばケチという事もあるが、一人っ子で嫁にいった私に老後の苦労をかけないよう、しっかりためてるらしい
私の嫁ぎ先がもと農家なので、負担をかけないようにと考えてくれてるようだ
期待されてないのもあるんだろうけどw
援助もありがたいけど、こういう形の助けもありがたいよね
実家が飛行機の距離だから帰省すると2桁小遣いもらってくる
たまに私口座に小遣い振り込んでくれるからバッグとか買ってるw
夫の実家はかなりケチ(貧乏じゃないんだが)なのでギャップに苦しむ
>>26 あなたの感覚の方ががおかしい
成人した子に金を渡す親の気がしれん(孫の知育玩具、絵本や図鑑、洋服などは別)
5ですが、ジンボリーなかなか良さそうですね。
ランドリー、ポチッて来ました。
今年の夏、子供とエンジョイできそうです。
親の援助は期待できないけど、将来、孫には良質な絵本とか
買ってあげたい。可愛い洋服とかも、たまには。
そう考えると3人目は難しいのかな。
29 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 04:18:08.16 ID:0SSWknfB
援助に関する考えは人それぞれ。
専業主婦は夫に養ってもらうニート、その感覚わからないと兼業主婦に言われるようなもんで。
所詮働かないで養われている以上、親からもらおうが大差ない気が私はしてる。
>>28 うちは同じ考えで子供一人にした。
そこそこ贅沢もしたいし
>>29 専業が多いスレでその書き込みはちょっともにょるわ
>所詮働かないで養われている以上
旦那が外で滞りなく働けるように家でサポートする仕事をしてるとは思えないのか
うちも 援助と言うよりお祝い金としてその都度 数十万〜100万程度を両家からもらう。
あてにしないで専用口座に貯めてる。
うちの親は 子供の誕生日とかにも現金送ってくるんだけど
安いものでいいからものでプレゼント欲しい。
貧乏症だから自分ではいい服もおもちゃもあまり買えない。
子供の服は ユニクロとかスーパーブランドメインです。
夫は数百万単位入った夫名義の通帳をもらったけど
それはありがたく夫の医療費に使わせてもらっている。
保険の効かない医者なのですごく助かっている。
使い道は聞かれないけど万が一聞かれても怒られないはず。
私に責任のある病気ではないし。
>>19 >>21 そこまでのご実家ならデパートの外商経由だろう
カード借りるって、家族のカードでも今の時代にかなりやばいぞ
3000万程度ならこの年収あれば、税務署もスルーだろうけど
1億の土地を共有は税金対策大丈夫か?億超えると下手すると国税動くぞ
釣りなのか、地方の名士で細かいこと気にしないのか悩む
我が家は夫婦ともに貧乏家出身だし、
夫が働き出したのが人よりかなり遅いうえに
子3人いて、日々節約生活。
子の学校関係とか自分の周りが随分と派手な生活なのは
こういうからくりがあるからか…いろいろ納得した。
36 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:58:09.33 ID:0SSWknfB
>>31 親にもらう感覚がおかしいと感じる人がいれば、
旦那に養ってもらうのがおかしい、
一人前の大人なのにみっともないと思うひともいるわけで。
私の世代はずっと働く人多いから。
同じ専業主婦なのに、さも自分で稼いで(親から)独立してるかのような口調の人がおかしかっただけ。
>>28 単純に、私達夫婦二人はいつか死ぬ。
その時に子供が一人だと人口が減る…って事で、子供は3人予定。
後は夫が一人っ子だったので絶対一人っ子は嫌だと言うので。
まー裕福な暮らしはできないけどね、トホホ。
>>34 本当がどうかなんて2ちゃんでは確かめようもないし、
本人の書き込みから滲み出てるアホっぽさは本当だし
どーでもいいんじゃないか?
>>36 言いたいことは理解できるけどちょっと鼻息荒くてよ奥さま。
親からもらおうが旦那からもらうが私(主婦)はニートなんだから!
という逆切れ開き直りに見えるよ。
ていうか、なんか専業主婦に対してコンプレックス抱えてるように見えるけどどうした。
>>37 最近実家の相続があった。
4人兄弟姉妹でそれまでは夫が気味悪がるくらい
仲が良かったが、相続で真っ二つに分裂。
金の切れ目が縁の切れ目ってほんとだなって思った。
兄弟が多いとそういうのも大変だよね。と思った。
援助するかしないかは 家族の習慣の差だと思う。
1.自分の世代は自分の世代で養う(相互に援助なし)
2.子供が親を援助する
3.親が子供に援助する
毎世代繰り返すなら 3番が一番効率がいいとは思う。
41 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 10:55:39.40 ID:0SSWknfB
だって自分で主婦がニートに思えるよ(涙)
まわりはみんなバリバリ働いてるのに、、、
私のまわりは、結構主婦が多いなあ。
働いてても、せいぜい扶養内のパートとか。
転勤族の多い地域だからかな?
でも、学生時代の友人の中でも、バリバリ働いてるのは、
親と2世帯同居の友達くらいで、ごく少数派だわ@40代。
出産・子育てしながら仕事を続けて行くって、
本人の体力はもちろん、まわりの協力がないととても無理だよね。
保育園激戦地だったりすると、運も必要?と思うし。
ある意味、恵まれた人でないと無理なんじゃないかな〜と思う。
43 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:08:20.01 ID:QmE+m35F
相続は怖いよ。数年まえ、父親が姉妹に訴えられて、霞が関の裁判所に通ってた。叔母の配偶者が仕掛けてきた。おじさんは在日なんで最近やっと
ネットで言われているような傾向はあるのかもと思える。電話での脅しとか。遺言書があってもだめ。
相続税も数億だし、大変。よって財産は全て会社名義にしたので、遺産はない。 まあその変わり援助みたいなものは潤沢だけど。
あれからうちは、在日、ルーティンワークの公務員、貧乏なのに開き治ってる人が嫌いになった。
>>41 わかるわかるw
でもさ、専業主婦叩いたって、根本は何にも解決しないしコンプレックスこじらせるだけだよ。
もうちょっと肩の力が抜ければいいね。
まあ、専業主婦ってこのご時世叩かれやすい立ち場でもあるんだけど、
(というか、ダラ〜と家事も育児もせずただ夫に寄生してブクブク太るような主婦は私も嫌いだけど)
声高に、「家政婦だって大変なんだ!キーッ!」とか主張するんじゃなくて、専業主婦にしか
できないことって本当にあるよ。資本主義だけが幸せの基準じゃないんだしさ。
引け目を感じるんなら、コンプレックスこじらせて他人に噛みつくより、
自分の価値感と現実の兼ね合いについての落とし所を夫や友人に相談したらどうかな?
私は育児・児童心理学の本とか、家族心理学の本とか読んで、ちょっとずつ折り合いつけて行けたかな。
ってこれ以上はスレチだね、ゴメン。長文もゴメン。
子ども幼稚園通ってたらママ友ほぼみんな専業。
46 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 12:04:38.58 ID:0SSWknfB
44さんありがとうございます、優しい方ですね(涙)
47 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:05:05.87 ID:+1czALVV
お金よりもお米を送ってもらってる人のが
うらやましい。
子が男の子だと米代がめちゃかかる。
うちの実家は裕福ではないけど、旦那抜きで帰省したとき何かとお小遣いくれる。
たぶん、手土産を持たせてくれるのと同じような感覚じゃないかな。
こちらも、何かあったら実家においしいもの贈ったりカバン買ってあげたり
大切な人に何かしてあげるのって楽しいから、
お互いなんやかや理由つけてしてるって感じ。
いいよねー、米。
農家の親戚が居るおうちのお米が
百貨店で買う高級米よりおいしいのはなんでなんだろう。
ほんとうらやましい。
農家から直接買うのが美味しいのは、
全て新しい米だからだよ。
市販のものは、古米が混ぜ混ぜしてあっても
一定の割合以下であれば、新米とできるから。
あと、精米してまもないからっていうのもあると思う。
>>49 兼業農家だった実家では、
自分ちで食べる分だけ天日干しにしたりしてた。だから味が違うのかも
「自分ち」、ってどこの方言?
横からだけど
自分の家(じぶんち)で方言じゃないと思うわ
>>52 あたしんち とか
僕んち
って漫画
知らない?
お米、イイヨね〜
うちはお米くれるような親類は無いんだけど、一度お裾分けで貰ったお米と
自家製のお餅がものすごく美味しかった。
高ければ良いってものでも無いらしいし。援助より美味しいお米欲しい。
56 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:52:50.30 ID:oHE2qHE3
うちも米は旦那の実家から貰えて助かってるよ。
自分の実家からは西の野菜を送ってもらってるから、感謝してる。
旦那の実家とも今のところ上手くいってて、何かと集まったりしてる。
3月は沖縄、来月は別荘で集まったりと、正月、ゴールデンウィーク、お盆
以外にも過ごす機会が子どもが産まれて増えた。
>>54 あたしんち、という漫画のタイトルは知ってるよw
>>57 方言じゃないよ。「うち」の前に助詞の「の」をつけて口語に転じただけの言葉。
「のうち(の家)」→「んち(ん家)」
>>58 ありがと
「自分ち」って話すのを初めて聞いたよ
>>59 私もあんまり使わないな、口癖みたいなものかもね。
うちんち、とか聞いたら衝撃受けるかもね
下品!とか叫んで
静岡
じぶんち
普通に使うぞ
静岡のじぶんちは自分もしくは自分達のことでは?
「ぶ」にアクセントだっけ?
うちんちはうちの家もしくはうちの家族。
転勤族だよ。静岡懐かしいだら〜
じぶんち は自分のうち
うちら とは違うよ
なお、だら なんて言わない
静岡では「〜だら」って言うよ
場所によるんじゃないかしら
東部はだら使うよ。
>>65 葵区はいわないけど三島の友達はいうような。静岡の方いらっしゃるのですね
69 :
名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:06:10.37 ID:M+4vND2w
皆さんお子さんは何才から通塾させた?
小3男児をサピに行かせようか考え中。
公立小の通知表じゃ何ができて何が不得意なのか分からない。
あと凡人なので早いうちから塾でもまれた方がいいのかなと。
70 :
名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:15:34.64 ID:tDzekmqG
静岡の人って、『おしり』(しにアクセント)と
『まくら』(右上がりのアクセント)の方言がきつくないですか?
方言の感じ方はそれぞれ。
当然好き嫌いはあるだろうけど、標準語ならイイとか、都会的とか思っているなら、鼻持ちならないだけだよ。
たまたま、そこで生まれ育っただけ。
方言はこのスレと何の関係があるの
>>69 公文式は二年生から通わせて五年から塾に通わせて、中学の勉強させてる。受験させてるわけではないので
きつくはないみたい。成績はわるくないみたいだけど、実際に中学なったらどれくらいの成績になるのかわからない。
小学生の間は私と旦那で教えるつもり
旦那は学生時代塾講師と家庭教師やってたから教え方うまいし
75 :
名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 16:51:09.63 ID:bwk2azea
4年女子 4月からサピ行き始めましたよ〜
中受終了組です。
小2の2月(関西なので2月スタート)から浜学園。
めでたく志望校に合格したけど中学になっても塾通いは続く。
(英数の2教科、まわりもほとんど通ってるしね)
一人っ子なので私が働かずとも何とかやっていけるけど
大学は現役で自宅から通える国立(京大阪大神戸大)でお願いしたいわ。
>>76 合格おめでとうございます^^
うちも浜。小4の夏講習から入りました
多分76さんの方がレベルは数段上かと思いますが‥
塾に入っても国語は私、算数はダンナが面倒みてます。
周りのレベルの高さにもう親子で口アングリですw
頼むどっかにひっかかってくれ〜><
78 :
名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:28:16.51 ID:SZanMup0
塾費用やら私立学費やら、とにかく孫費用は全部援助の方いますか?
おまけに、携帯やら住居やら車費やらも払ってませんという方
結構、周りには多いです。
>>76 女子だと関西はどこにいくんですか?
洛南とか神戸女学院?
>>78 周りって言っても、出身校によるんじゃないのかなぁ?
うちは夫婦とも公立から国立。現在まったく孫への援助なし。
園ママでそういう話聞いたのはやっぱり中学から私立女子校の人が多かったよ。
>>77 こんなところに浜っ子がw
公開テストに一喜一憂していた頃が懐かしいです。頑張って下さいね!
>>79 女子は洛南か神戸女学院か四天王寺(英数U)。
男子は灘が別格で甲陽・東大寺・洛南・大阪星光・西大和・洛星です。
この年収で子をプリスクールに通わせるのは無謀かな…?
インターナショナルスクールなどに通わせてる方いますか?
>>67 葵区使ってたよ!
インターナショナルスクールか〜。
なんとなく敷居が高そう。通わせたいけど。
バカロレア認定校のイマージョンクラスは?
ここの年収帯の家庭も割といるよ。
下校時によく見かけるけど小学校低学年でもペラペラ喋ってる。
友達は、ここの下の世帯年収で通わせてる
かなり無理してる感たっぷりだけど
金額的には毎年私立大学に行かせてる様なもんらしい
>>84 すいません。大阪から引っ越してきましたが、不勉強でした。ありがとう。
>>86 140万円学費だったよ。ちかくのインター。うちは子供二人なんでむり。
そういえばキンコン梶原の母が月40万のローンのマンションに住みながら
受給した生活保護と同額だわね。>140万
インターどころか 習い事一つ増やすにも 悩んでしまうレベル。
今 旦那の昇進試験の結果待ちで(過去2回落ちてる)
もし受かってたら 子供を私立小行かすか バレエ習わせたい。
また落ちたら 私がバイト始めないとまずいかも。
91 :
名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 11:51:12.97 ID:bTwvlAMK
インターは費用的に全く考えられない。
子供二人で小3、年長。
小3をそろそろ進学塾に入れるし、下も
小学校入ったら算盤行かせたいし、スポーツも
させなきゃで、私はパート決定だわ。
インターや私立小はもう一つ上のスレ対象だと思う。
夫がここで妻が非課税(年収103万以下)の家庭は普通に中学受験では?
日能研の塾生家庭の大半が世帯年収でこの辺り、というのを見た記憶がある。
首都圏や関西なら通える範囲に私立中が山ほどあるしね。
ここの下限の年収だけれども、子ども2人を私立中に進学させるは難しいよね。
まだ先の事なんだけど、とりあえず下の子が小学生になったら、私も働かなきゃならんなあ…下の子は難病かかえているから、簡単に働けないが、本人が進学を希望するならば、無理してでも私が働くべきだ。
とか考えていたら、二人とも公立中でもいいのかもしれないと思い始めた。
夫婦共に公立中高、宮廷大で、塾もほぼいったことない田舎者だから、都内の中受当たり前の風潮に戸惑っている。
最終的にいい大学に行くためにという端的な目的のみでなく、子供にあった環境を与えるためという目的でも中受は好まれているんだよね。
うーん…悩む。
昔と違って今は優秀な子は私立に行くから、必然的に公立のレベルが下がってる
らしいね。レベルと言うか、ガラというか・・・
大阪市では、上位3割位の子は私立受験するらしいよ
>>94 東京・大阪ではそうだろうけど、地方は相変わらず公立の方が諸々良い、
というのが多いと思うよ。
高校は公立で行けるところが無い子が私立に集まる構図。
>>95 兵庫もそんな感じだよ。
特に阪神間の芦屋西宮宝塚は昔から中学受験が盛んで
上位層と経済力のある層はみんな中学から私立が当たり前。
賢い子は灘や甲陽や神戸女学院、ボンは関学や甲南。
(お嬢は小学校から小林聖心や神戸海星)
お隣の大阪や神戸に比べたら学区の公立高校はぱっとしないし
今春の公立高校入試、宝塚は4校中2校が定員割れで悲惨だった・・・
都会はどこも
>>94のような感じみたいだね
だからパートしたり無理しても私立中に行かせる親が多いよ
都内在住、中受今年終了組だけど、
>>94さんが言う通りの状況なんだよね。
当初通わせようと思ってた、自宅から徒歩5分のところにある学区内の中学校を
見学する機会があったから見に行ったんだけど、ちょっと悲惨な状況だった。
私たちの中学時代から、上位1/3の子たちがごそっと抜けてる状態を想像してみて。
それで大体想像つくと思う。
もちろん、まだ公立中がきちんと機能している地域も多いから、
お子さんの中学校、公立にするか私立にするか迷ってる人はまずは見学推奨。
できれば文化祭とかじゃなくて、授業風景を見て判断かなあ。
99 :
名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 21:54:52.07 ID:SK/mtm8U
@愛知県名古屋市だから私立よりやっぱり公立。
だから金銭的は助かる。
塾代は仕方なしとしても入学しちゃえば金銭の心配はないからね。
でも公立の小中学は住んでいる地域でかなりのレベル(ガラ)に
差があるのも愛知(名古屋)の特徴。
文教地区といわれる学区でも、学年に寄って全体がうわついてケンカが絶えず
騒がしくて授業が中断される事もある。
全員が悪いんじゃなく、クラスに2,3人いる子がそういう雰囲気にさせてしまう。
偏差値的に見て、私立に行く価値あるの?と言われそうな学校の説明会に行ったけど、
先生が正直に「勉強が出来る子の集まりではありません。けれども現在皆さまの
学校で困ったな、と思われるような子はおりません。そういうところに私立の価値が」と
言ってた。上の子の学年を見てると、ホントにその通りだわ、と思った。
↑
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
↓
102 :
93:2012/05/31(木) 00:10:56.83 ID:9tn86hjq
皆さんのレスを読むと、やはり悩むなあ。
お恥ずかしい話だが、私自身が通った公立中学校はとんでもなく荒れていて、ヤンキーだらけで有名だった。
授業も学年末までに教科書を終える事が出来ないという有様で、学区内一番の進学校に進む生徒も近隣中学校に比べ極端に少なかった。しかし、私を含めこの高校に行った人たちは、東大、京大、その他宮廷医学部等々それなりの大学に行ってるのよね。
私は落ちこぼれだったけど(笑)
皆、高校でも部活に励みつつ、塾は行かずにストレートで合格してるから、勉強なんてそれほどしなくてもいいんじゃない?という甘い考えが根底にあるのは否めない。
皆さんのレスをみて、私の認識を改める事が先決だと痛感したよ。
とりあえず、情報収集からはじめる。
有難うございました。
みなさん、幼稚園ってどうやって決めましたか?
この年収で地味に生活しているつもりですが、周りからセレブに
見られているようで、幼稚園に入ってもそれは嫌だから
お勉強系幼稚園も視野に入れたら良いのか迷ってきた。
そこのママさん達だと、教育志向で偏見なさそうだし。
>>103 ドキュン避けしたいのなら親の出番多め(ちょくちょくある行事・給食無し等)の園がお勧め。
年収低い層を避けたいのならお勉強系かな。
そう思う
お勉強系でなくても、
幼稚園に丸投げOKな雰囲気のところを避ける
あと、ほんの数千円でも周りより保育料が高いところがお勧め
>>97 35歳大阪出身ですが昔のと変わったんですね。大阪で偏差値65でも公立小中学校高校とあたりまえだったので。ただ塾に通わせて公立でいいかなと思ってます。というか旦那もいつまでこの収入かわからないよ
私も、大阪市内は公立高校がいいんだと思ってた。
私立も無償化されて変わったのかな?
兵庫県の阪神間住みだけど、うちの学区は思ったより中学受験組が少なかった。
公立中学生・高校生をよく見かけるけど、皆真面目そうで好印象。
阪急電車によく乗るけど、学生さんは公立私立ともにマナーがいい子が多いね。
>>107 阪急は大学でつかってたけど上品だったな。
兵庫の私立トップ高と公立トップ高の2012大学合格実績。
(括弧内は1学年の生徒数、各校浪人込みの数字)
非公開の神戸女学院(150前後)が白陵と六甲の間位かな?
☆私立☆
灘 (219) 東大98京大34阪大10神戸大 3
甲陽(193) 東大25京大67阪大31神戸大17
白陵(190) 東大25京大14阪大15神戸大14
六甲(178) 東大 7京大23阪大21神戸大18
☆公立☆
長田 (316) 東大 3京大25阪大39神戸大43
姫路西(276) 東大 3京大23阪大41神戸大19
加古川東(317) 東大 5京大10阪大26神戸大37
神戸(314) 東大 4京大21阪大24神戸大41
>>109 県外広域から受験できる私立と、
長田、神戸なんぞ市内どころか学区で区切られている(2012現在)公立と比較して何になるの?
でも確かに、自分の出身校(公立トップ校)の偏差値を久しぶりにみてびっくりしたんだが
当時で65くらいだったのが、72〜3にハネ上がってた。
母数の質が違う(=上位が抜けた)ってことだよね。
>>103 うちは いわゆる のびのび&まるなげのマンモス幼稚園だけど
変な親子はいないです。というか 庶民的に見えて結構裕福そうな人多い。
超セレブ幼稚園は もちろん すごく柄がいいけど
並んでる車やお母さん方の服装みる限り この年収よりは上の人が多そう。
まあまあのセレブ園とか お勉強園は いろんな人が入り混じってて
お母さん方の小競り合いが多いみたいです。
うちの園は 親出番なしなので親同士のもめごとはないです。
私は園長先生の人柄にほれて 入園を決めました(抽選だけど)。
色々見に行ってみるのがいいと思うよ。意外と子供にも希望があったりもする。
>>109 中受終了組だけど我が子の学校が載ってて(灘ではない!)嬉しいわw
やはり公立高校の上位は、中受の盛んでない神戸以西の学校ばかりだね。
神戸線より山側の西宮在住だけど、毎年公立小の3〜4割が私立中に抜ける。
当然、学力や家庭環境の微妙な子はそのまま公立中。
学費が払えるのなら、わざわざレベルの低い公立中へ進むという選択肢は無いわ。
兵庫も高校入試方法がもうすぐ変わるから、私立中学受験増えると思うよ。
私も最初は公立で〜って考えていたけど、
今は中学受験させようと思ってる。
>>106,107
大阪の府立高校は偏差値、進学率ともに高いところが結構ある。
でも、大阪市内、特に文教地区の公立中学は荒れてなくて環境もいいけど、
おりこうさんが多い分、良い内申点を取るのが難しい。
いい府立高校に行ける可能性が低いなら私立中高一貫の方が、という
理由で中受させる家庭が多い。
4〜5月、税金その他の色んな支払いが一気にきた
6月は夏休みの子ども達の合宿、塾代支払いがある
正直キツイっす
そろそろボーナスの時期だね
昨夏は手取りで250万もらえたけど、今年は厳しいらしい
100万切るかもって…
大した贅沢はしてないけど、もらえてると精神衛生上の余裕が
できるんだよね。日々の中でそこが大事なんだけどなぁ。
ちなみに精密機器メーカーです
うちは基本給の1.5ヶ月と決まっているからワクワク感無し。
あるだけいいじゃない〜。
景気も先行き不透明で
ボーナス次第ではここにいられなくなるかもしれないけど
もともと質素な家に育ったから
2段階ぐらいまでは落ちても全然やってけそうな気がする
10年ぐらいここにいられた事が奇跡のようだったなあ
ありがとう夫‥
って妻がもう落ちるような事思ってちゃイカンのかw
>>119 うちも同じだわ。
このご時世出るだけマシって思わないとね。
>>118 うちは赤字の大手電機メーカー。100万いかないよ。1400万から1050までダウン。住民税だけはらってるようでつらい
>>123 パナってそんなに給与良かったんだね
そっちの方が驚き
赤字の大手電機メーカーなんて何社もあるのに
何故パナだと決めつけるんだ
本体切り離す記事出たばっかりだから私もパナだと思ってみてたw
Nはそんなに貰ってないと思う。
127 :
名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 18:56:32.89 ID:IdUC/ysH
メーカーてお給料安いイメージ。お給料よくてビックリ。
128 :
名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 18:56:57.87 ID:IdUC/ysH
メーカーてお給料安いイメージ。お給料よくてビックリ。
ボーナスなしで年収1200だと、
月100万かあ、それもすごいなあ。
毎月どういう貯蓄するか迷わないのかな。
うちはボーナスで繰り上げ返済しているから、
ローン終わったら、無駄遣いしそうで心配。
でも何でどう貯金すればいいか判らない。
>>129 >何でどう貯金していいのか
分かる。
家はボーナスなしでここのボーダーちょい越え。
なので、毎月15万を定期預金に自動引き落とし、毎月残ったお金を多少
子供の口座に振り込んでって感じ。
このほかにどう貯金していいのやらさっぱり。
ついでに、食費倹約が出来ない。
家族4人で毎月3万とか聞くとどうやってるのかマジで教授ねがいたいけど
食道楽だから食べ物にはお金つかっちゃうんだよなー。
家は貯金月10万
住宅ローンさえ終われば、、、
ボーナスは繰り上げ返済してる。あと5年以内に返したいわ。
うちは住宅ローンの他に、事業の為の借り入れを返済しつつ別の借り入れをしていたり、
見かけ上はワケワカメ状態。
貯金は私が貰う生活費の中から自分と子ども名義の口座にポチポチ入れてるだけ。
旦那側は以前からある定期を死守しているだけで今は増やせない。
うちは預金連動型でローン組んでいて、預金>残渣になったから繰上げはしていない。
ローン控除が切れたと同時に一括返済するつもり。
134 :
名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:21:25.50 ID:Q8SFdmUa
我が家もローン控除終了時に一括返済したい。
ちょっと前なら余裕かな?って思っていたけど、ここ最近の
旦那の会社ボーナス査定が厳しい厳しい。
旦那が仕事できなくなったんじゃなくって人事考査が変更に
なって昇給・昇格が事実上ストップ。
余程の内容でなければ上がらないようになった。
5ヶ年計画が今じゃ1ヶ年計画も怪しい。。。。(泣)
うちもメーカーだが、昇進して残業代が無くなったお陰でここの下限になってしまった。
順調に昇給お願い!
二人を私立中学目標だけど、ちょっとキツイよね。(幼稚園と小学生)
今は月に25〜20万貯めている。←だから誰にもセレブなんて思われていないwダサだし。
136 :
名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 06:38:00.46 ID:mmLBXzwu
うちも子供二人、私立中行かせたい。
下が小学生になったら私も働かなきゃ。
派遣登録するつもりだけど仕事あるんだろうか。
>>124 >>135 >>128 >>126 今年新聞にリストラ発表した会社です。月に残業100時間と海外出張繰り返してます。確かに基本給とボーナス一気にへりました。
旦那いわく給料が高すぎるから業界全体きついようです。これでもかなり出世はやいようですが、真っ暗です。なんで、子供は高校まで公立
>>137 うちと同じ会社?
でも基本給とボナは今のところ減ってないけどなあ
(夏ボナは下がるとは思うけど)
部門でいけばうちは黒字なんだけどなあ
本体全体と、そもそも業界がね‥
お互い頑張ろう。と同業他社奥とも話してるw
夫が何歳なんだか知らないけど
Nがそんなに貰えるなんてビックリ
もう、Nは買ってあげない
>>139 うちはNさんじゃないけど
137さんは多分だけど海外出張費を頂けるからじゃないかな
海外赴任や海外出張がある人は手当が大きい
ただその分体は大変だし技能のいることだから妥当だと思う
うちは一般管理職だからそこまで頂いてない
夏ボナによってはずっとお世話になってきたここを落ちると思う
141 :
137:2012/06/02(土) 10:30:27.23 ID:HDfYiml0
>>140 月に三回は海外出張してます。これだけでも月に6万円は日当あります。あと残業代もボーナスより多い。飛行機マイルとか、クレジットカードの立替に伴うポイントとか、
意外と恵まれてます。
ただ東南アジアばかり行ってるのみて心配になります。
>>138 もしかしたら同じかも?ただ自分の部署だけ黒字でもボーナスは減る一方。お互いに頑張りましょう
業界書かないけど うちの旦那もメーカーで普通のヒラでこの年収帯です。
5年くらい前は営業で成績が良かったのでこのスレ上のほうだったけど
出世コースだからと説得されて別部門に移ったら お給料下がった。
で 結局出世もしてない。
会社全体として福利厚生はいいし マイルとかポイントとかはかなり恵まれてるので
まあ いいとしてる。
ところで 海外出張手当って 年収に入るの?
うちは国内だけだけど 額面には含まれてないと思う。
ここの真ん中あたり。
海外出張にずっと行ってるけど、一般管理職だから手当はつかない・・・
出世はしてほしいけど、部長以上になれないだろうから
それならもうゆっくり健康に気をつけて仕事してほしいな、と思うこの頃。
ストレスによる過食ですっかり肥満になってしまったし。
うちは勤務医だけど、メーカーがこんなに貰ってるとは知らなかった。
サラリーマンでここの年収帯なのは、金融や商社やマスコミだと思ってたよ。
年齢層が高い(40才以上)のかな?
145 :
137:2012/06/02(土) 11:15:42.51 ID:eB0LN8so
>>142 海外出張手当ては原則非課税なのですが、交通費と残業代と含めて次月に振り込まれてるようです。額面はどうなってるのかな?
旦那も海外出張では自腹はほとんどない。
旅慣れてて、準備してるから無駄に使うこともない。むしろ酒を免税で買ってきてたり、安く買い物してきてくれる。
>>144 そんなことないよー。
うちは30歳から会社員でこの年収@技術職
父も30代後半からこの年収帯だったらしい@石油元売
>>144 メーカーの平均賃金って工場で働いている人たちのも合わせて
平均だから数字では全体的に低くなるけど
実質はそこそこもらってるよ
年齢的に35歳を超えたころからグンと上がっていく人が多い
>>144 うちは金融でこのスレ住人ですが、商社やマスコミの方は
もっともっと上ですね。
ほんと、マスコミなんていくらもらってるんだろう?
うちは業界最大手のシステム系の会社、30代前半で、このスレ下限。
でも残業代がかなりあるから、課長になったら下がるかも…
>>149 マスコミですが28歳でここに到達してます。貰いすぎでしょう。
152 :
名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 20:15:22.40 ID:B68Uiapx
ウチ、旦那38才外資メーカーここの中間。ボーナス無し。
貯金は月10万+子供2人と私分各2万で16万。
家のローンは、旦那親が立替してて月10万。
旦那小遣い7万+旦那英会話代6万+出張交際費やゴルフ代月3〜5万。
生活費10万、光熱費平均3万弱、携帯通信費2万弱。
使い過ぎだよね〜。一軒家でIHにしたら電気が80Aで高過ぎ。
その他、幼稚園代月3万、上の子のお稽古代月2万。
旦那が稼いでも年収800万時代と変わらない。
>>144 私立中高、年功序列で30代後半にはこのスレ
部活動が盛んで無く、問題児も少ないため「残業何それ?」な勤務形態で退職金バッチリ出ます
学校によって違うみたいだけど
>>144 うちは調味料会社で、40前でこのスレ真ん中です。
大卒だけの平均給料はどこの会社もあなたが思っているよりも高いと思います。
ごめん逆に正直医師はもっともらってるのかと思ってた
勉強を人より努力してきて激務だし命を預かる以上責任重いし
2000万ぐらいかと思ってたけど
年収ラボ見てみたらそうでもなくて驚いた
157 :
名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 07:18:05.11 ID:/vYbQI0M
電機系の役なし旦那は40歳後半でようやくここの下限。。
役職あれば恐らくここの中間から後半。
でも旦那はさほど残業ないし土日は絶対お休みできるし役定ないしで
まぁこのままの立ち位置でいいよね。。と納得しているw
月3回の海外出張で残業100時間ってw
土日も仕事してるのかしら?www
身内に勤務医が何人かいるけど
大変な割に 報われない職業だなあと思う。
でも ステータスあるのと 転職?に困らないのはいいと思う。
メーカー勤務は医師に比べれば楽だし 待遇もいいと思うけど
今の会社リストラされたら 同じ待遇では雇ってもらえないと思う(旦那の場合)。
160 :
名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 10:27:19.07 ID:j7eOQwmW
私も医師はもっと貰ってるのかと思ってた。
なるまでお金かかってるし、なったらなったで責任重大だし
2000万くらいないと割りに合わないと思うんだが。
うちは外資製薬メーカー、36で1200万。
子供二人いるし、ローンを控除終わったらガンガン返さないと
だし、カツカツです。
>>158 土日も仕事してるよ。工場立ち上げて日本と折衝みたいだから。日本と海外行ったりきたり
激務だと思う。
大学の先生も報われないね。
多額の学費払って博士まで出ても、ポストはないわ任期はあるわ
准教授までいけるのは全員ではないわ、いっても800万程度。
1000万越えるのはさらに減った教授まで行った人だけ。
この年収を頂くということは職種にかかわらず激務な人多いんだろうね
うちはメーカーで管理職だけど
サービス残業必須・休日は必ず1日はつぶれ電話もしょっちゅうかかってくる
まだ年収で評価されてるだけマシともいえるけど
入社以来年休使ったのなんて新婚旅行のみだし
>>163 え、身内に准教授いるけど、800ってことはないよ
これも大学によって差が大きいのかも知れないけど、
教授になれば30代でこの上のスレだよ
>>165 ここの上に入る教授ってちょっとレアだと思うよ。
そんな学校があると知ったらみんな変わりたがるw
うちは、全国でもかなりいい方と言われてるけど、教授でここの下限です。
>>166 やっぱりそれぞれなんだね
国立は低そうだと思っていたのだけど
身内の勤務先は首都圏私立伝統校だからかも
ねーねー。
ここの人たちって、どうしてそんなによその家庭の旦那さんの
仕事とか年収を知っているの??
身内だったら職業くらいは知ってるかもしれないけど、年収とかって聞けないな、私は。
それと、たまにセレブだと思われてるとかってレスを見かけるけど
本当にそんな風に思われてるの?
それはどんな事でそう思われてるって分かるの?
うちもここのスレ年収だけど、そんな風に思われてるって感覚無いから
素朴な疑問として・・・。
最近の職業の話は信憑性に欠けるな
年収を誤魔化していなくても、年齢は誤魔化しているような・・
>>168 兄弟と収入の話しないの?
うちは弟も有名企業に勤めていて収入に開きがなさそうだから
普通に聞いてるよ。
おとうとが中小企業に勤めてたらさすがにそんな話はしないと思う。
>>168 うちの場合は親の入院費を年収で明朗会計にしているから
兄弟全員の源泉徴収票が手元にある
子どもの数とか住宅ローンを考慮しようという議論もあったんだけど、
結局単純計算に落ち着いた
うちも大企業勤めの兄弟がいるけど収入の話なんてしないよ
>>168 仕事は仲良くなると会話の流れで勤務先が出てくることが多い。
セレブだと思われた経験は私も無いかな…。
比較的地価が高い地域に住んでいるからというのもある。
>>168 住民税何円とかつい会話の流れから推定してる。あとだいたい旦那から推定年収を教えてもらう。自分は自慢話しないように低く言ってるんだか
あと親戚には明朗会計で節約推奨してる旦那が明確化した。旦那曰わく牛肉食う余裕ある人間には助けないそうだ。
この年収でセレブ気取りなんて無理でしょう。
>>168 人に年収なんて聞けないよ。職業はともかく、勤務先すら聞けない。
でもたまに自分からほのめかす人が居るよね。
政府が子ども手当ての上限で迷走してたときの話で分かったり。
セレブ扱いは、職業とか勤務先でとかじゃない?
以前セレブと言われたことを書いた者です。
間違えて送信してしまいました、
単純にここより低い収入のご家庭で
これくらいの年収帯は夢のようで
といった感じでの妬みそのものな感じですよ。
うちもマスコミですが
知り合いに同じ勤め先の人が居たようで
その方の年収を知ってるから
我が家も同じだと思われた、ということだったようです。
で、いくらなの?
うちも同じような年収なんで兄弟とはそういう話するよ
特に子育てなんかの相談する時に出てくる
子どもにこういう事させてこの先大丈夫と思う?とか
で、ママ友とは仲良くなると会社の話になるし
年収知らなくても幼稚園の補助とか児童手当の有無で
このラインぐらい貰ってそうだなという予想はたつ
もらってない人は制度の詳しい事を聞かれても答えられないからさ
専門の違う話って聞いてて面白いので、会話の流れで職種の話が出たらオープンにすることが多いなあ。んで、見知らぬ世界の大変さ聞いてほへーと思ったりするのが楽しい。
ご主人のひととなりやママ友自身の苦労や子供の生活スタイル、興味にも関係することだし、そんな「聞くなんてもっての外」感はないな。
話題の制限は収入よりもコミュニティのメンバーによる
たった1人でも批判的否定的だったり寛容でなかったり
コンプレックス丸出しで凹んだり攻撃したりするような人がいたら
面倒だから話題の幅が狭まって行くってだけだよ
年金とか税金関係の手続き代行してあげてるので 身内の話は知ってる。
ママ友のは全く知らないけど暮らしぶりからして うちよりは上っぽい。
大学や高校の友達同士だと少しは話す。
旦那関係は 転職の情報交換って感じで 割とオープンにしてるらしい。
必然的に同業種か 転職可能な業界のみの情報だけど。
>>177 その人のセレブっていう言葉の使い方がおかしいだけだね。
どの年収帯の人同士でも自分より少し上だと「へぇお金あるんだ〜」みたいに
つい嫉妬を隠しきれずに出しちゃうのはあるんだろうな。
百貨店とか行って、明らかにお金持ちの人達を見て、「わ〜…お金持ちだなあ〜」って
ステキ〜羨まし〜い☆とは思うものの、妬んだりはしない。
上見たらきりないし、下見てもきりないし、それよりも不自由しないくらいお金を
頑張って稼いでくれる夫に感謝の気持ちしかない。
周りの金持ちに、良い意味で羨んでるならともかく、妬んでる奥さまって正直醜いと思う。
自分の夫のステータスや稼ぎしか愛していない奥さまも。
なので内心、こういう女性の事は、ゴキブリ並に蔑んでいる。
>>168 家に遊びに来る子供たちが親の職業や年収をオープンに
喋っていたから知ってる(ゲームしながらで声が大きいから
他の部屋にいるのに聞こえて困ってしまった)
受験組の子達はここの一つ上の年収だった
>>186 そんな友人の中に自分の子供いるの?特に疑問も無い?
親がそういう話をするから子供もするんだろうけど、、、
下品な人間が多いのか、自分ならぞっとするわ。
>>187 今は二分の一成人式で将来の希望、その職に就くには
どうしたらいいのかレポートを書かせるので
親子で進路や学費(医学部希望が多いらしい)について
話し合っているのでこどもたちは親の年収を知っている
まさかよそで喋っているとは思わないだろうが
うちは、自称セレブやエセセレブぐらいしかいない地方住まいだけど、親兄弟とだって
稼ぎの話はしない。ママ友とは尚更しないし、仮にするとしても、リアルな数字は出さ
ないよ。
うちみたいな地方だと、30代でここにいるのは、医師、地銀の出世頭、大企業本社採用
で地方事業所や地方研究所に異動で来てる人ぐらいしかいないので、児童手当の所得制
限は当然、マル福の非該当ですらカミングアウトしづらい・・・
190 :
名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:34:31.21 ID:1czLgD6P
妹が税理士で、うちが家買った際控除の手続きして貰ったから
旦那の年収は筒抜け。
しかし妹のは知らん。うちより多いのは確実だし。
周りのママ達もうちより多いんじゃないかな〜。
石投げれば、医者か弁護士に当たるような幼稚園だから。
でも皆さん質実剛健、子供の教育費にはかけるって感じ。
セレブってその人の育ちや、持っている雰囲気とかもあるんじゃない?
私は旦那は全く異業界だけど、自分が結婚前に銀行に勤めてたから
それで、言われるのかなと思ったよ。
でも旦那の仕事に関しては、話はしない。
やっぱり幼稚園は、親の面接あるところがいいのかな。
園長は親を見て決めるらしい。
その家の経済状況とか。
うちの幼稚園は面接はあるけど、形だけだったよ。
だから、デニムでくる親もいる。
でも親の出番が多い園だからDQNらしいDQNはいない。
193 :
174:2012/06/04(月) 22:21:40.52 ID:k7M5AS3k
>>178 真面目に一億円位現金持ってる旦那は、ユニクロですら贅沢と言ってる。きりがないが妬むこともなければ妬まれない生活すればいい。
しかし同じ会社でも年収が同じと考えるのは昭和の感覚だな。
日本人とは思えない文章だよね
なんか最近変なの暴れまわってるから触らない方が吉だよ
旦那の上司が 子供二人が可愛くて私立小いかせてて
車もいいの乗ってて 出世したら こんな風なれるのか?って期待してたけど
実は実家がすごくお金持ちだったってことが判明。
余裕があるからか人に好かれて 出世頭って羨ましい。
金銭面ではとてもまねできないけど あの余裕ある態度は学びたい。
と 先週旦那が言ってた。奥さんもほんわか素敵な人なので私も少しあやかりたい。
確かに、不動産収入や安定した大手株を持っている家系が最強だと思う
世の中、資産の話だけで言えば
戦後の混乱期にすでに勝負がついているというのが夫の持論
「旦那曰く・・・」「・・・って旦那が言ってた」「・・・が夫の持論」
普段からこの調子なのかしら
不動産収入や安定した大手株も良いけど
超健康体でとびきり優秀な子供がいる方がいいなぁ。
病院とは無縁で、現役で東大か京大か国公立医医に行ける子w
平凡な出来のうちの子に
つい勉強しろだの早くしなさいだの言ってしまうけど
健康な身体に産まれただけで幸せなんだよなあ。
うちの子供達二人ともすごく健康体でありがたいことです。はい。
>>202 言いたいこと分かるしある意味その通りだとも思うけど、
健康じゃ無い場合と比べて幸せだと思うのもどうなのかなあ。
充実した人生歩むことこそ幸せじゃないの。
子供にとって何が充実した人生かなんて分からないけど、
分からないからこそ、せめて一般的に苦労が少ない人生と思える道に進めるよう導くことが重要かなと思うよ。
だから私は今日も勉強しろとうるさく言うぜ。
確かにどちらが欠けてもダメで、心身共に健康+優秀な子が一番だよね。
うちの一人娘はどっちもボチボチだな。
まぁ健康だけど酷い花粉症持ちだし、N偏差値60台後半の中学に在学中だけど体育以外の副教科はボロボロ…。
自分そっくりなので、暖かく見守れるわw
旦那も子供には勉強しろって口うるさく言ってるな。
「将来の選択肢を増やしかったら勉強しろ」って
日本の未来暗そうだからなあ
せめて学力だけでもつけておかないと生き残っていけそうにない
でも毎日時間に追われまくっていてちょっとかわいそうになる
いつかそのことを子どもに恨まれるのか、感謝されるのか
ホント子育てってバクチだなと思う どっちに転ぶんだか分からん
義母は勉強しなさいと言った事は無かったと言っていたなぁ。
で、勉強嫌いな旦那は三流大卒だけど趣味だったとあるスキルを買われて
このスレのサラリーマンになれた。
義弟は東大卒だから地頭は悪く無いのかな…。
でも義母は凄いと思う。私なら口うるさく言って隠れた才能を潰していたかも。
それうるさく言わなくてラッキーだっただけの話だからね。
207は、義姉か?
義母も勉強しろと言った事がないらしい。
って、義兄は、このスレより上だろうし、そもそも高卒だけど。
勉強しろと言わないという事は凄い事だよ。
私にできる自身はない。
うちも勉強しろと言われなかったけど、はっきり言って少しは仕向けて欲しかった。だから子供には言う。
私は言われるとやる気を無くすタイプだったから子の性格に寄ると思う。
213 :
名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 09:15:11.44 ID:/2k4bcq+
私も勉強しろと言われなかった。行きたい高校があり偏差値足りないと気づいて
自ら勉強始めた。
友達の話聞くと、勉強しろとうるさく言われ勉強したふりしてサボってたって。
私の親も何も言わないタイプだったなと回想したけど
よく考えたら自分で将来の事を考えた時「いい学校入っておくと
つぶしがきくな♪」ということを小学校高学年くらいで悟って
何も言われなくても自分の為だと思ってすすんできっちり勉強してた。
兄は適当な性格で勉強も真面目にやってなかったからそういう人がほんと
信じられなかった。ま、いい学校には行けてなかったけど、結局稼業の
自営を継いで、よく知らないけどこの上くらいの年収じゃないかな。
今、親になって思うがなんて物分かりのいい楽な子だったんだ私(笑)
わが娘もそうあってほしい。自覚が足りんよ…
うちの親も何も言わなかったけど、私は行きたい方向を自分で決めたので、
それなりの努力はした。
姉妹は言われないのでやらないままでいたところ、行かれる学校が無い〜となり、
生活が違ってしまったので、今は盆暮れにも会わない様な仲になってしまった。
学校や生活のレベルが違うことが
会わなくなる理由になるの?
そんな姉妹にだけはしたくないな
このスレ選民意識持ってる人多くて怖い
218 :
名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 12:53:04.30 ID:Kx+2kdDd
それだけじゃないんじゃないの?
うちは旦那兄弟1人30歳のフリーターだよ。年金も払ってないらしい。
帰省する時間もお金も気力もないみたいで祖母の葬式にもこず、全くあっていないな。
私も何もいわれなくて、仕向けてほしかったので、子どもには言ってる。
子どももはっぱかけてほしいと言って頑張ってるよ。
どちらかというと相手側に距離置かれることが多いんだけどね。
まあそういう話をすると「あなたの言動云々」と、いつもこちらが悪者だけどさ。
>216
選民意識はないよ。ケンカしたわけでも無いし。
ただ生活や子育てについて色々と考え方が違うし、そこを意見する事もしないし
求められる訳でも無いから、自然と疎遠になっていくだけ。
極端に違うと疎遠にはなるよね。
ニートないとことは全然会っていない。というか向こうが出てこない。
旦那側に、かなり年収が下な兄弟がいる。
ただ、明らかなDQNではなく、真面目なサラリーマンとして働いているから別に普通に付き合っているよ。
年収がどうか、というより、DQNかどうかだと思う。
この年収だと、DQN率はかなり低いという事は言えると思う。
今上の子中学2年だけど勉強楽しいって言ってるな。夫も私も勉強しろとは言ってこなかったけど
小学生の頃からリビングで勉強してて分からないと夫とかに聞いて楽しそうに勉強してる。
旦那とは大学のクラスメイトだったんで 大学は行ってよかったんだけど
結局 専業(とか パートとか)になるなら
学力じゃなくて もっと教養や趣味を追求したかった。
うまく言えないけど 今専業なことには満足してるんだ。
だったら 家政科とか美術科とか国文科で古文学ぶとか 趣味っぽい勉強したかったな。
18歳時点では将来どうなるか分からなかったから仕方ないんだけど。
>226
>家政科とか美術科とか国文科
でもそれじゃ旦那さんと会えない!
うちは旦那が自然豊かな地方の国立に落ちた事を嘆いていたけど、私は内心
でもそのお陰で知り合ってヨカッタ♪と思っていたよ。
私は理系なので、子どもが中学以降の化学生物は任せろ!と思ってるw
228 :
名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 20:32:37.09 ID:PsQIvdU6
勉強してもこれくらいしかもらえないとは思ったりしますか?
年収1000から1400って、引かれると少ないでしょ?
皆さん学歴すごいけど、実際この年収の倍くらいの人達って、学歴関係ないでしょ。
そういう経営者を目指そうとはやはり思わないものなのかな?
というのも、自分はこのスレタイの人なんだけど、親やら身内は、自営で学歴というか商才で生きてるので
いつも会うと洗脳というか、説得されます。でも自分はそういう商才はないし、大手でないと心配というのが
あるのでこういう生活スタイルなんだけど。
>>228 ここは無職かパートの人が殆どだから、そんな質問しても意味がないですよ
>>228 ?
何が言いたいのか全然わからない
起業して自分で稼げるようになりたいって事?
それとも自分が稼いでるよって事が言いたいのかな?
そして身内から一体何を説得されてるのかまったくわからなさ過ぎてワロタw
何か身内自慢と学歴自慢のスレになってきてるぞ。
リアルで言えないから吐き出したくなるんだろうけどさ。
商魂たくましくガンガン稼いでいる人を見ていると
こすからい人の割合が増えてくるきがしている。
のんびりのほほんと鷹揚に構えていられるのも
勤め人のいいところかと。
>>163 早稲田で1400
一般の私大は1000〜1200万
228じゃないけど
>>228って
何が言いたいのか も 身内から何を説得されてるのか も
普通に読めば普通にわかると思うんだが…
少なくとも幼稚園児並みの日本語能力があれば
>起業して自分で稼げるようになりたい って事や
>それとも自分が稼いでるよって事が言いたい
のでは無いことくらいはわかると思うが…
まあ、
>>280の気が狂ってて、文章から読み取れる意味と全く違うこと
を考えてるって言うんなら知らんけど
228さん落ち着いてw
>>234 そうやって、自らが「翻訳」してるじゃんw。
助詞をすっ飛ばしたりして「話している言葉」そのままになってるから、「読む」と目が滑るんだよ。
あと、おかしな部分で改行してたりするし。
それに、「経営者目指さないの〜?」と言っておきながら、
「でも私は大手じゃないと心配だからここで別にいいの♪」ってなんだよ(笑)
>>234 あのね、君が228かどうかはともかくフォローしてるようだけど逆効果だよw
典型的な、文章ヘタな人の書く文章なの。
文章書くの下手な人って、致命的に頭が悪いのよ。
勉強出来る出来ないじゃなくて、頭が悪いの。
だから、同レベルの人がどう取り繕っても、フォローしても
。
(δ゚)??
って顔されるだけだよ。
そして、親切な解読班が必要なほど、大した内容のレスじゃないしさw
>>234 口調や句読点変えてるつもりみたいだけど、
どう見ても文章能力的に同一人物のものだし、
人の事なのにあんなに頭に血が昇った様なフォローする人は居ないから…
こういう人に経営者はとてもムリではないかと…
>>237 何頭悪い勘違いしてるのか知らんけど
>>228をフォローしてやるつもり
なんて全くないけど。
単に
>>230が
>>228が論外なくらいもっと頭が悪い って言ってるだけ。
>>238 自分と違う意見は全て同一人物かい?まさに典型的な低知能の発想だな。
まあアホな思いこみは勝手だけど自分と
>>228は全く考え方からして違うよ。
(別人だから当たり前だけど)
この年収の倍くらいの人達が学歴関係ないとも思わんしね。
>>230が滑稽だったから思うままを書いただけだよ
w
どんなに金があっても、低学歴が家の中にいるのは苦痛だ。
一々話をかみ砕かなければならないのが面倒くさい。
旦那、毎日激務で未就園児二人の子育てしててノイローゼになりそうだ。
特に、夕方6時くらいから寝かしつけまでが、しんどい。
年収減っても良いから、7時前くらいに帰って来てくれたらと
心底思った。
>>242 お疲れさま
一番大変な時期に旦那ヘルプ無いのは辛いね
後2年もしたらやっぱり給料高くて良かったって思うよ!
気休めだけどガンガレ
私は 1歳から無認可保育園に行かせてたよ。
最初は週2日だったけど 2歳からは子供も行きたがったので毎日行かせてた。
お金はかかったけど良かったよ。
私も無認可の託児所や認可保育園の一日保育などを利用してる
子どももママと一緒もいいけど、みんなと遊ぶのも楽しいみたいで
送っていったときに嬉しそうに駆け込んでる。
こちらも気持ちにゆとりができていい感じだよ。
わが家も2歳から一時保育に入れた。
保育園が大好きで大好きで、日曜日に保育園まで連れて行ったら、
門の下から入ろうとした。
こんなに気にいるならもっと早く入れればよかったと後悔。
預けるなんてカワイソウと思っていたのだが、
寧ろ預けない方が可哀そうだったw
結局週三回(市か何かの決まりで週三回がmax)預けた。
三年保育が主流だけど、四年保育って向く子は喜んでいく。
うちも今年の春から一時保育に入れてる。
仕事してないので週1日だけど、凄く良い気分転換になるよ。
でも週1だからなかなか慣れないらしく預ける時はまだ泣いてる…。
すぐ楽しそうに遊ぶらしいけど。
>242
うちは今では出張も無く、日祝は休めるようになったけど、それで逆にペースを
乱されるというか、元気で留守がヨカッタというか…w
子育てと家事が大変なら、家事の手を出来るだけ上手に抜いて、子どもに
集中できるように頑張れ!幼児期の今ぐらいなら、家事の手をお金で
解決する贅沢は許されると思う。
249 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:30:22.20 ID:s0Y2+eJp
家族旅行に1回平均どのくらいの費用かけてる?
数年に1回くらいは家族で海外旅行(アジア以外)してますか?
数年に一回パリに行く。
貧乏旅行でも家族三人だと100は超えちゃう。
>>249 うちは旅行が趣味なので毎年1回は海外へ行く。
子供がまだ小さいので今だけかもしれないけど。
全部込みで1回70万位。
あとは近場の温泉に2回位。
小梨の時は年2回は行ってた。独身の時は4回行った年もある…。
近場の温泉に月1ペースくらいかな…。でも家族4人で2泊もすると20万近くかかるから最近辛くなってきた。
温泉旅館は小学生以下にかぎるわ。
うちは普段は実家所有の別荘か公共の宿のみ。
交通費と食費くらいしかかからない。
海外は1年おきくらいで行くけど、子どもが小学生になって高い時期にしか
行かれないのが辛い。ブランド物など興味が薄く、現地スーパーで
お菓子やヘンテコ日用品をバカ買いするだけなので、あまりお金かからず。
うちは 近場ホテルばっかりいってる。レジャー費も入れて1回5万円くらい。
年2回くらい。
他には 学生時代の友達と子供連れで年1回 チープな旅行@コミコミ10万以内に行く。
パスポート切れっぱなしだし 海外なんて一生行けないような気もする。
うちは年に海外3回、国内2回。
でも海外は1回はマイル利用で行くからそんなにお金掛かってない。
しめて100万ぐらいかなあ。
旅行が好きでついつい行ってしまうよ。
258 :
名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 09:06:36.10 ID:SOxiYqb3
未就学児の子ども1人と夫婦で近場旅行を定期的に3ヶ月に1度
くらいのペースで行ってる。
費用は5万前後で抑えるようにはしてる。
未就学児が一緒だとシーズン最高値で行かなくていいのが最大の
メリットだけど、夫婦共にそんなに旅行好きじゃないからなかなか
重い腰が上がらない。
週末の外食にどうしても力が入ってしまってお金の配分も
旅行に廻らないなぁ。
うちは30代後半の勤務医、この年収帯の上限。
日本の医者はボランティアみたいなもんですよ。
国民のほぼ全員が医療を受けられるように、安い賃金に抑えられてます。
260 :
名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 13:57:31.32 ID:ZTG6sqVS
勤務医はまだいいよ。うちは宇宙開発、激務にしては下限くらい。
あんまりエンジニアを奴隷のように使ったら、アジアに引き抜かれて家電みたいに衰退するのではと心配。
夫や会社という括りじゃなくて日本が心配。最近。
自分の子供たちが社会にでる頃日本はどうなっているか、本当心配。
中国嫌いだけど語学やらせるなら英語と中国語かロシア語なのかな、やはり
>>260 うちはエンジニアではないけれど、
仰る通りだと思う
子ども達が大きくなった時の日本の為に、
極一部の突出した頭脳には惜しみなく投資して欲しい
ちょっと違うかもだけど、帰国子女の受け入れや、高校生の交換留学の体制なんかも、
もっと柔軟にして欲しいと思う。
昨日タケシの番組で、国際教養大学が紹介されてたけど、
あんな大学を、各都道府県にひとつずつつくって欲しいわ。
264 :
名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 20:29:32.31 ID:SOxiYqb3
あ、私もそれ観た。
ゆとり教育って相当にヒドイ状態になっていたのね。
子どもがまだ未就学児だし私は詰め込み世代だから
全然知らなかった。
底辺にお金注ぎ込む事ばっかり考えていたら世界に
負けるよね。
税金を一部の出来のいいねだけにつぎ込むの?
それなら、並み以下の大多数は出来のいい一部で養わなきゃいけなくならない?
例えば、この年収なら、あと2世帯養う義務があるとか。
そのくらいなら、大多数の人間が自分で自分を養い、かつ納税できるように教育した方がいいと思う。
大体、一部の人に金かけてという思想は、後進国の苦肉の策的。
266 :
名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 08:24:01.40 ID:dqUQohVz
というか、国内にとどまらず、国際特許など何件もあっても、印税のように個人には入らないんだよ。手当で
しょぼい一万とか。これが日本以外のインドやら中国だとすごい報酬になる。
優秀な開発者や研究者が引き抜かれてしまうんだわ。税金つぎ込めなんて言わない。見合った報酬にしてくれと経団連に問うてるんす
ウチは年に100万ぐらいは入るよ>特許報奨金
ヘッドハンティングにのって海外に行けばこのスレの倍以上は貰えるけど。
>>265 わかる
みな同じ様なレベルの教育や生活を、って所でなんか空回りしてるよね、日本、
…というのか現在の政権のせいなのか?
ベーシックインカムや共産主義がうまくいくはずねーよ、現状見てみろwといつも思う。
あと歳とればとるほど、今のマスコミの報道姿勢って本当にダメなんだなあ…と思った。
あ、これはスレチか。
>>267 良い会社だねー。
夫の会社は出願時に5万円、特許査定時に10万円で終了。
しかもプログラマーだから出願するのは年1件あるかないかだよ…
出願で5万も貰えるんなら破格じゃん
大企業でも数千円しか貰えないよ
>>243 242ですが、あと二年後は確かに楽になれそうですね。
まず、来春は上の子幼稚園で一人だけの面倒見れば良いので。
あと10ヶ月頑張ります。
ボーナス出ました。
額面16万ちょっと増えたらしいけど、手取りは6万くらいしか
増えてない。。0rz
ほとんど貯金で質素に暮らします。
夏は水遊びできる無料の公園めぐり。
一泊旅行ですら3歳&0歳児だと、私の性格では楽しめない。
>268
私も差があるのは仕方ないじゃんって考えなんだけど、リアルでは誰にも指示されないw
全員が大学出てホワイトカラーにはなれるわけ無いよね。
昔の大家で行儀見習いしてから嫁入りとか、丁稚奉公からのれん分けとか、
親が出来ない行儀作法を躾けて世間に出してくれるなんて、良いシステム
だったと思う。
社会人としての常識を1年+手に職+就職支援バックアップ付きの高専みたいな
物があったら良いなと思う。
そうそう、人によって向き不向きがあると思うから、
その人に向いてる分野を掘り下げられるような教育が色々選べて、
実際社会に出た時に、それを仕事として役立てられたらいいと思う。
実際の生活に、もっと役立つ教育が必要じゃないかな?とも思う。
例えば、消費者金融や住宅ローンでお金を借りた時の
利子と返済額の計算とか、生命保険のしくみについて、とか。
後、中学高校の部活動も、特に運動部ってハードなのが多いけど、
健康のためにスポーツを楽しむ、っていうスタンスのものがあればいいなあ、と思う。
>消費者金融や住宅ローンでお金を借りた時の
>利子と返済額の計算とか、生命保険のしくみ
こんなの親が教えるものでしょう
>こんなの親が教えるものでしょう
って親が思ってる家庭の子はもちろん大丈夫だろうけど、
そうではない家庭の子がいきなり社会に出て失敗するわけで。
親が出来ないなら公教育としてやるべき。
日本人全部が英語習うより大事、と思っている。
>>274 んなこた〜ないよ。
全員が全員、子供へキッチリ教えてあげられるだけの知識をもってるとは残念ながら言えないと思う。
ふわっとした知識ならあるけど、こまごました計算になると…ってね。その時の利率や法も変動するし
そのために専門家もいるわけだしさ。
親にしか教えてあげられないことと、親が持ってる知識はかならずしも
比例してるとは限らないし、ね。
娘の学校、そんなに専門的ではないけど、ローンの仕組みとか、教えてくれたよ。家庭科だけど。私立だからかな?先生がオリジナルプリントで。
債権回収部門で働いてたことあるんだけど
自分のお金の管理能力って お金稼ぐ能力と関係ないよね。
収入>支出 という単純なことが分からない人はどの職業にもいるらしい。
住宅や車のローンだとローンOKと思っちゃう人種もたくさんいるし。
金利の計算の仕方じゃなくて
ライフプランの立て方とか お金の貯め方
安易にローンに頼らない方法 とかは学校で教えたほうがいいのかもと思う。
>>276 お金の使い方は、育った環境によって大きく変わるんだよ
幾ら学校で教えても破産する素質がある子はする
リボ払いの仕組みを教え、理屈や仕組みを理解したとしても
買い物をする気持ちを抑えられないような人間に育てば止められない
堅実な親に育てられれば、お金の使い方なんて教えなくてもちゃんと身につきます
>>279 ん〜…
そんなの百も承知っつうか、当たり前のことを言われても…
親にしか教えてあげられない知識が、必ずしも正しい知識の上に成り立ってるものではない
と
親でしか教えられない常識・知識と、世間が教える常識・知識
ってのは話が別って事で、そんなピントずれてるまま噛みつかれても…
ま、私の書き方も悪かったかゴメンゴメン
>>280 どうなんだろうね
アメリカ人なんて、子供の頃からお金の授業があるけど
自己破産も多いし、ローンも借金という感覚がないし
あれは、あれで問題だよね
堅実な親に育てられたのに 浪費家の子どもなんていくらでもいる。
うちは 親は堅実だけど 弟は浪費家。
私は 一人暮らしはじめて浪費で困ったことになって反省して 今は超堅実派。
なんつーかさ、
ダメな大人というか、社会的に不都合な人(犯罪者とか生ポとか)にならないように、
親も社会(学校とか)も、頑張って欲しいなって話だよね。
子どもが出来ると、社会が子どもが住みやすい世になって欲しいって思うよね。
親が子を上手く育てられなくて、子どもも資質次第でどう教育しても残念な大人になることもあるだろうけど、
少しでも、まともな大人の割合が多い社会になるように、
学校も、そういう方向で教育もして欲しいなって話なんじゃないかな。
理想論だね
この年収帯で理想も語れない人ってどんだけ心に余裕ないん?
学校の勉強が、あまり実際の生活に役に立ってない気がして、
時間もかけて、お金(税金)もかけてるのに、
何だかもったいないなあ、と思ってしまう。
英語だって、ほとんどの人が中高6年間勉強するのに、
実際日常会話レベルができる人は少ない気がする。
外国だと、母国語と英語はマスターしてて、
もう一ヶ国語を勉強してるって、よく聞くんだけど、
何が違うのかな〜?と思っちゃう。
>>289 ん?ん?学校の勉強は学歴社会を成り立たせる為のフィルタというか、
クイズみたいなもので、生活とは直結しないでしょ?
生活に役立たせる為ならもっと安上がりな方法があるでしょう。
言語ならそのネイティブと定期的に会話すれば必然的に使えるようになるし。
ありがちなのは、そのクイズに人生の全パワーを費やしてしまい、
頭でっかちの何も出来ない人間ができあがっちゃうこと。
やっぱり幼少時のバランス良い刺激を大事にして地頭良くし
(まぁほぼ才能だろうけど)、片手間で学校のいわゆる勉強を片付け、
その他エネルギーをもっと大事なことに振り向けられるように
育てていくことだと思う。
まぁ〜なかなかうまくいかないねぇ
>>289 どこまで日常会話と言うのか分からないけど
ちゃんとした大学出てる人は うまくなくても何とかは話せる人が多いんでは?
あと 島国の人は 外国語に弱いのは仕方ないと思う。
オーストラリア人の知り合いが 同じようなこと言ってた。
>289
日本の英語教育は、従来「外国から入ってきた文献を読み解く」ための物で、
外国人とコミュニケーションを取るのが目的では無かったからね。
今時の子ども達は会話中心の教育に変わってきてるんじゃない?
旦那の仕事についてアメリカに少し住んだとき、文法はわかるから慣れれば
なんとか話せるし、読み書きには問題が無いので、手続きの必要な場所でも
「日本人ならこれで大丈夫よね」と説明書渡されてニッコリとか、
外国で困らないだけの英語力は身についていたよ。
一見流暢に話せる他の外国人でも意外と読み書きは出来なかったりしてた。
(語学学校のクラス分けでわかる)
人間が他の動物を圧倒できたのは知性
知性を鍛えるためには、知識と記憶と論理的思考能力の訓練
そのためには学校の勉強が大切
あれは効果的にインプットし、自分なりに咀嚼し、アウトプットできるか
仕事で求められる能力と同じ
だから、学歴社会になるのは必然
289です。
うちの子は、上がもろにゆとり世代、下が脱・ゆとり世代です。
私自身は詰め込み世代だけど、今その頃勉強したことがほとんど役立ってない気がしてました。
でも、実生活に直結しない勉強も必要ではあるんですね〜。
上の子の学校にニュージーランドから留学生が来たので、
ニュージーランドのこと色々調べてるんだけど、
ニュージーランドの学生は、得意な科目ほどよく勉強して、
自分の才能を伸ばしましょう!っていう風潮があるらしい。
部活動も、基本的にスポーツを楽しもう!というスタンスなので、
週に数回、好きなスポーツをして、あ〜気持ちよかった!と、いう感じだとか。
それで余った時間は、地域活動が盛んなので、
地域でボランティアとか、レクリエーション等に参加するそうです。
そういうノビノビしたお国柄のせいか、
登校拒否の子はいないとか。
何だかいいなあ、と思ってしまいました。
>>297 うーん、言いたいことは分かるけど…そういうのって良いところしか見えないからね。それなりに問題は色々とあると思うよ。
ゆとりだって本来の理想が実現してたらそんなに悪いものでは無かった。
どうも
>>297さんがNZの教育環境で魅力的と映っている部分はゆとりが理想的に実現した形態のように思えるけど、
日本もそういう意味では試行錯誤してるんだよ。土壌が整っていなかっただけで。
個人的には
>>295さんの考えと同じで、実生活に役立つ知識以前のものがあるだろう?と思ってる。
>>297さんは教育に時間もお金もかけてるらしいけど、どことなく他力本願厨というか…いいないいなと思う前に自力で抜け出して我が子に日本の教育を変えさせる!くらいの鼻息の荒さを持った方が楽しいと思うよ〜。
299 :
名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 11:14:42.06 ID:9xJr5wg4
亀レスだけど、私も大人になってもお金のこととか一般常識を知らない人が多すぎるから
それを学べる学校があったらいいな!作っちゃおうかなと考えていた。
+αで生活で知ってたら実生活に活かせる知恵とか。作るのは大げさかもしれないけど
自分の子には教えるわー。社会や学校が教えてくれないなら。
私は周りがどうでも、親がしっかり考えれば、子どももちゃんと学んでくれると思う。
子どもには勉強も遊びもどちらも大事だし、夢中になれることを楽しんで、頑張って、
夢に向かって努力してほしいなと思う。親も子育てを楽しんで頑張る。
今の小学校には勉強や行事に物足りなさがあるらしくぼやいてるので、中学校は私立受けるよ。
これから英語はできないとやばいので、頑張ってもらう。私も英語できないので一緒に頑張る
留学希望らしいので学費稼ぐわ
>>297さんとこは 親もしっかりしてるし お子さんもいい子タイプみたいで
羨ましい。
私も旦那も 基本ダラだけど たまたま恵まれてたから
ちょっとはずしても軌道修正されて 何とかまともになれたって感じなので
荒療治以外で 子供にいいアドバイスできるとは全く思えない。
周り見てても
親がきっちりしてるがために 社会にでてタガが外れちゃったような子もいれば
逆に 全く派目を外せず 窮屈そうな人もいるし
もちろん うまく親の育てたとおりうまくいってる人もいる。
ゆるい親の家も然りで
子供は反面教師でしっかりの子もいるし 突き抜けちゃった子もいるしで
子育てに正解はないのは分かってるけど
どうやったら 最低ラインを躾けられるのか自信ない。
犯罪犯さないとか 人に迷惑かけない、ってことなら教えられるとは思うんだけど
自律を身につけさせるにはどうしたらいいんだろう。
>>288 もうちょっと、現実を見なよ
きちんと自分自身や子供と向き合うべき
英語と一番言語的に離れているのが日本語らしいね
日本人が一番覚えやすいのは文法とか似ている韓国語
そういう意味じゃ英語を身につけるのが至難の業なのは分かる
>>300 同じ子でも何かのきっかけで社長になったりゴロツキになったり
堅実だったり浪費家だったりするのかなって思う
親はおろおろしながらサポートするしかないのかな
ただこの年収帯で
お金が多少あることで打つ手がある程度あるのはありがたいと思う
>>301 288さんは別に浮世離れしてるとは思わないけどね
301さんの現実って、子供に理想や夢を語らないし、子供にも許さない、
目の前の現実から身の丈をしった人生を送れって教育をしろって事?
それはオカシイ。
日本語は基本NGのプリスクールに子供通わせてる人いる?
2歳くらいから週5で通わせて完全にネイティブになるの?
ネイティブって意味わかってる?
日本で産まれ育ち、あなたが日本語を話す限りは子は日本語ネイティブだよ。
うちは普通だけど、ご近所にいるよ。
プリスクールからインターナショナルスクールに行ってる。
確かに英語はペラペラ。
ただ、ちょっと私にはよく意味がわからなかったんだけど、その子は
日本語を母国語と認定されなかったらしく(もちろん英語も)お母さんはショック受けてた。
別に普通に喋ってるんように聞こえるんだけど、なんか厳密には違うらしい。
インターナショナルスクール選んだのはその理由もあったそうです。
つまり、日本語も英語もネイティブになれてないってことだよね。
どっちも普通にコミュニケーション取れてるから問題ないと言えばない気もするけど。
そういうのって、発音とかの問題というよりも
どっちの言語メインで思考してるかにかかわってくるんじゃないの?
どっちつかずだと、理解力に差がでてきてしまいそう。
>>303 理想や夢を持って自分自身が努力するならいいけど
押し付けられるまわりは迷惑だと思うわ
自覚なさそう
子供をつぶしたり周囲に強要するモンペタイプだね
同じマンションで プリスクールいってる人いるけど
小学校は地元の公立か 普通の(英語教育重視してない)私立に行かせるみたい。
私は 小学校を海外か インターいれる前提じゃないと意味ない気がする。
それはそれで 日本語教育どうするかって問題が発生するし 難しいね。
まあ うちは金銭的に無理だけどさ。
>306
正しくは母語ですね。
バイリンガルに失敗してどちらも中途半端ってわりとよく聞く話。
うちは4才まで在米で現地幼稚園に行っていたので、その時点では完璧バイリンガル。
帰国してからは普通に日本の幼稚園に行って就学したので、日本語はごく普通なんだけど
ちょっとした拍子に、文法がおかしいよ?と思うことがある。
例
お母さんやってない→お母さんがやってないの見たよ
ねえ聞いて →何か話したいことがあります
テレビが最終回だ →あとゼロ回しかやらないって
>306のお知り合いの子は、こんな日本語満載なんじゃないかと想像できます。
イマージョンプログラムやってる小学校出身の子が多くいる中学通ってるけど、
その子達、確かに英会話はペラペラだけど所詮小学生レベルの会話しか出来ないわよ。
せいぜい海外旅行で困らない程度。
英検2級以上やTOEICなんかは別途改めて勉強しないと無理。身に付けてる語彙が少ないもの。
それに、英語が苦手までは無いけどやっぱり覚えてるのは話し言葉だから、国内の受験には向いてなくて勉強し直しだし。
最初から海外の大学目指してずっと続けるので無ければ、あんまり意味無いと思うわ。
母国が英語圏でも日本でもないから、母国語として認定されなかったってことかな?
日本国籍をとれば母国語は日本語になるから。
やっぱりインターって、多国籍なのかな?
良い意味でも逆でも。
313 :
名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 16:52:06.89 ID:j0SV1AUm
うちの近所のプリの子は卒園の時には、英検2級持ってたし、英語もペラペラ。
でも、親子で「英語はしゃべれないよー」と言ってましたよ。
親は日本語しか出来ない人。
よく分からない世界です。行かせてみたいけど、高いから無理
>>313 それって最年少の部類だよ。凄いね。
2級以上は内容が日常会話のレベルより上になるから、英語が話せても国語力が無い(単純に年齢が幼いと特に)と難しいんだよ。
いくらプリでも幼稚園でそこまで教育はしないから自学はしてると思う。
あと、イマージョンはインターと違って親が英語出来ない人多いよ。
でも子どもはペラペラだから、いかに学校での比重が大きいかってのは確かだよね。
だから本当に英会話中心でいきたい人はお勧めかな〜。中学からじゃなかなか入れないし。
今日の朝教育テレビで子育てについてやっていたけど、バイリンガルにするには
2、3年現地に放り込まないと無理だって。
駐在していた友達の子も、2年半過ぎ頃にようやく現地の子達と同じクラスに編入していたよ。
家では日本語だからなかなかネイティブ並にはならないんだって。
317 :
名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 20:09:51.85 ID:FPJfgbAW
はぁ
子供私立入れるとカッツカツになることに昨日気付いた
旦那が財布握ってるから、結構余裕だと勘違いしてました。
貯金が今年50万くらい減ったと聞いて、愕然...
子供の将来のためにガッチリ貯金しなくちゃ。
来年から幼稚園だから、コンビニでバイトでもしようかな
短時間でOKなバイトなんてそれくらいしか思いつかない。
私も幼稚園児持ちで バイト探してるけど
バスの時間内でOKで 参観日とか休める仕事なかなかみつからない。
延長に入れればいんだけど そうすると 子供の寝る時間が遅くなるのと
習い事が難しくなるので 今は仕方ないかなと思って節約にいそしんでる。
>>315 直近の試験に限定しなければ園児時代に2級合格って
特定できるほど少なくないよ
売り込みする人が記事になるだけ
320 :
名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 20:35:43.47 ID:FPJfgbAW
>>318 バイト考えている方がいらっしゃってちょっと安心^^;
うちここの下限で、2歳児+愛犬なのですが、
本当に幼稚園からすべて私立で考えると
カッツカツもいいとこです^^;
習い事もしてますし
貯金はがっちり残してあげたいし...
主人の昇進はいずれ決まってますけど、
早くしてほしい...
321 :
名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 21:01:10.75 ID:7WBCKUQV
子ども年長にして女子再雇用利用して元正社員の会社に
パートで復活しました。
非課税枠なので週に3日前後出社する感じ。
時間は10時〜16時で幼稚園のお残りクラスにお願いして
います。
10年以上お世話になった会社だから何かとやり易い事も
多いけど元同僚が普通に偉くなっていたりすると(男も女も)
ちょっと複雑だったりするわw
1歳児を幼児教室にいれたいと家計を握る夫に言ったら詳細な出費がメールされてきて驚愕…。幼稚園私立しかない地域なので数年後がカッツカツですorz
元デザイン関係なので在宅バイト探したいなあ。。
一人っ子の方が多い?
324 :
名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:12:28.81 ID:FPJfgbAW
>>323 うちは一人っ子です。
学費を考えたら、1人がやっとです^^;
一人がやっとってw
私立小から最終的に私大医学部に入れる予定とか?
コンビニのバイトやったことあるけど、ヒマで退屈だし立ちっぱなしでおばさんには結構きついですよ〜
326 :
名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:27:09.31 ID:KpMaCs4+
医学部はこの年収帯だときつくない?うちはそうなったら親の援助頼むよ
>>325 いいな…私がバイトしてたコンビニものすごく忙しかった。
時間によるのかな。レジ以外にも細々とした仕事があったし。
今となってはダラだから、自分がバイトしてまで
子供の教育費かけるなんて無いなw
>>324 そんなことないでしょ
どんな育て方するつもりなんですかw
この年収帯で苦しい人は生活を見直したら?
家賃やローンが高すぎるか、生活費掛け過ぎか…。どこかで贅沢をしているはず。
普通に生活してたら楽ではないけど苦しくもないよ。
うちは、この上限だけど親の援助が無いから楽勝では無いよ。
東京住まいはお金掛かるよね。。。独身時代から持ってる車手放して埼玉か千葉方面に越した方がいいのか・・?
やっぱりマンションとか親の援助がある夫婦は余裕な暮らししてる。
海外旅行も年に一回は行って外車に乗ってるしね。
神奈川だけど車持っちゃうと都内には住めないわー。ほんとギリな生活になっちゃうよ。家賃高くて田舎帰ると「家買えるじゃん!」って驚かれるよ。田舎じゃ家も車も当たり前だけど、そんなにやすやすと家も買える値段じゃないよね。5000万円なんてどっから出るんだw
親は田舎に戻ってきて欲しいとの思いで賃貸暮しでいいでしょって、金銭は一切援助なしです。米&西の食材が助かってる。
追加、子どもできる前は二馬力で上限くらいだったので各々好きなもの買って楽勝だった。
妊娠中切迫で休んでたらリーマンショックの煽りで職を失いまして、下限近くになって、節約しながらやりくりです。落ち着いたら仕事したいけど預ける場所が…。
333 :
名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 05:27:36.61 ID:503/1z0H
ここが道化師ニートの集会所か
私は下限で未就学児3人、都内住まい。
余裕は全くない。
335 :
名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 08:21:00.02 ID:vMzycf9C
本当にこの年収層?かと不思議。
都内一等地に住んでるから?
うちは隣県で余裕ですよ。
性格的にカツカツが嫌な夫婦なんで都内は避けて結果
。二人共実家が都内だから憧れとかもなかったし。
子の教育と遊興費にかけてます。
>>335 わっ私?
本当ですよ。
子供に何かとお金がかかります。
三人いると三倍かかるよ
うちは旦那の実家が遠方なので、帰省するのもお金が飛ぶよ。
実家の援助とか全くないし、土地を譲ってもらったりとかもない。全部自力。
子どもの年齢にもよると思うしね。乳児の頃は食べる量も少なかったけど
小学校も高学年になったら食費が半端ない。
1人のときより、2人の方が断然お金がかかってる。しかも異性だからおさがりがきかない。
3人いたらもっとかかるんじゃないかな?と思うよ。
そうだ帰省、かかるね。
夫は都内出身で別に都内に憧れはないし、でも埼玉とか千葉は嫌なんだって。
地方出身の私にはそれこそどうでもいいのだが…地震怖いから家を持つ選択肢が消えたわ。
うちは両実家とも車で1時間くらいなので盆暮れは楽。
休みも実家持ちの別荘でダラダラで高速代+食費で済むし、しかも十分楽しい。
飛行機の距離で年2回の帰省と旅行なんてしてたら、年に100万近くかかる?
今の生活で、形に残らず+100万と言われたら、辛いと感じるかも。
自宅東京で実家が九州なんだけど、母が末期癌で余命宣告された時は帰省しまくった結果一年で120万以上飛んでいきました・・・。
孫の顔をできるだけ見せておきたかったので後悔はないけどやっぱりこういう時大変だね。
あれから一人子供が増えて今は四人家族だけど学費を考えるとまったく余裕なしです。
実家にはまだ父がいるし、母の時と同じように帰れるかどうか不安。
ちなみに遺産は全部弟夫婦にいくらしいので期待してません。
うちも夫の家に帰省するのに旅費だけで20万以上。
私の実家だと15万。
旦那の家はこどものいとこたちがいるのと
環境いいのでなるべく連れて帰りたいけど
私の実家からは足が遠のいてしまう。
転勤があるから私ががっつり働くのは無理だし
切り詰めれば二人持てるとは思うけど
一人っ子もなかなかいいもんだよ。
一人っ子も良さそうだね。
特に女の子はきれいなかっこしていて可愛らしい。
自分は兄弟仲が良かったから子供にも兄弟がいたほうが楽しいかな
と思って3人兄弟にした。
金はないがなかなかそれはそれで楽しい。
343 :
名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 19:54:58.91 ID:VeyunFBQ
>>328 >>324ですが
都内戸建&車持ち、2歳児&愛犬ですが、本当に贅沢は出来なさそうです。
(今まではしてたかも^^;)
うちの場合、主人が年配なので(一回り以上年上)、
現役のうちに子供の教育費とか貯めなくちゃいけないんで...
それが皆さんとは大きく違うのかな?
ちなみに今数万円のお教室、もうすぐバレエ、来年から私立幼稚園、
その後私立小学校の予定です。
私立行かせないで、貯金しないつもりなら、余裕ですけどね。
>>343 うちも旦那が42なので、子どもは2歳1人だけど、
家計については緊張感あるよ。
旦那が55・60のとき、どうなるか全然判らないからね。
55で役員、60の定年も無く、なら万々歳だけど、
55で部長定年、子会社出向とかだと、
大学どうする????ってなりそう。
小学校は公立以外あり得ない感じだけど、
中学は国立・私立あり得るだろうし。
大学だって、マスタードクターとなったら、
どこまで子どもが自力で、親はいくら出すかって考えたら、
少しでも余力は持っていたいよね。
将来は生活保護で暮らそうと思っているわけでもないから、
やっぱ、親(じじばな)の援助がある家とは、根本的に意識が違っちゃうよね。
345 :
名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 21:36:34.27 ID:VeyunFBQ
>>344 ですよね〜^^;
解って頂けてうれしいです。
本当、独身の頃は年収1000万円なんて、
贅沢三昧とまではいかなくても、それに近いと思ってました。
その頃にここ見てて、
「余裕ない」とか見ると、うっそお?って思ってましたが、
本当にその通りでした^^;
ジジばば援助なしなので、キツイです^^;
ある方が羨ましい〜
奥様が働くって言う選択肢はナシ?
旦那の半分くらいは稼げると思うんだけど
いまそれほど困ってないから腰があがらん
結局、どれだけ年収があっても、それを上回る生活をしてしまったらきついよね。
都内戸建と車に私立小。これで子供二人なら年収は倍は欲しいわ。
なんで人間って、余裕持って暮らせるあたりでやめておかないで、
ギリギリの生活(贅沢?)を選択してしまうんだろう。
失敗したくないと思ったら私立小になるわな。
公立だと大方評判のいい学校でもいざ入学してみたら
イマイチな担任に当たったり、その学年に問題児がいたら耐えなきゃならない。
中受するけど私立小に行かせたいわ。
やっぱり公立の方が何かとリスク高いよ。
それでも一定の割合でモンスター親や問題児はいるだろうけど
確率的に公立よりは低いでしょ。
そこまで荒れた公立があるんだ
うちの方は中受率が高いせいか(教育熱心な親が多い)
そこまで荒れてないな
どちらにせよ社会に出たらDQNもいるので
大人の介入がしやすい小学校ぐらいは公立でいいやと思った
しかし中受塾って本当にお金かかるなあ
塾費用と住宅ローンと旦那小遣い抜かしたら年間200万も使ってないorz
>>346 来年から幼稚園なので、アルバイトも考えてます^^;
^^; ←この顔文字イライラする
a
きっとメールでも「^^;」をしょっちゅう使ってんだろうなぁ。
マジレスすると、(同じ顔文字ばかり多用してたら)人によってはバカにされてると思われるから気を付けた方がいいよ。
この年収で一人できついっていうとお金の使い方が・・・って人必ずいるけど
重点置く方法もキツイのレベルもそれぞれだから、
他人がアドバイスとか非難とかお門違いもいいところ
2〜3人いて余裕って言ってる人より余裕ある生活してるけど
キツキツって言ってる可能性のほうが高いと思うよ
2〜3人で余裕って言ってる人のほうが逆に将来の学費ちゃんと用意してあるのか?
って心配になる人だっていると思う
毎月の貯蓄額がいくらなのかが問題だよね。
収入のうち半分近く貯蓄にまわしてたらそりゃひびの生活に余裕なんかある訳が無いし。
旦那41歳で 年中の子一人。
学区は地域では一番いいところだけど
国立か私立も考えてる。
公立は 一人二人変な人がいるだけで ガラッとカラーの違う学年もあるみたいだし
先生が大外れでも 学校側があまり対処してくれなかったりするらしい。
ちなみに旦那41歳で子供年中一人。
収入の1/3くらいは貯蓄に回してるけど
必要だと思うから 貯蓄してるんですが。
逆に ほとんど使って 生活余裕あるって言ってる人いたら ちょっと馬鹿だと思う。
>>357 余裕ある生活してるっぽいのに
キツキツって言いたがるのがカンに障るんじゃなかろうかw
ここで「余裕あるくせに」とかいちいち嫌がらせのようなレスつけてる人って
この年収帯じゃないんだろうね
>>359 1/3と1/2とは随分違うじゃん。
この年収帯なら1/3くらいの貯蓄率なら理想なんじゃない?
半分も貯蓄しながら、その事を言わないで、きつきつだ、余裕が無いって言うのは違うでしょって話なんじゃないの
>>363 貯金半分はいきすぎだとしても
この層って公的補助の所得制限だの所得税の増税だの
いつもやり玉に挙げられるし
年金だって減らされる可能性大だから
国が守ってくれない分、自分たちでなんとかするしかないってことで
貯金多めにしとかないと不安ってのはあると思う
教育で親にお金かけてもらった人も多いだろうから
同じことを子どもにかけてやりたいとも思うだろうし
でも昔よりもお金かかる世の中になってるから
その分生活費削って「カツカツ」って表現になるんじゃない?
貯蓄する余裕もないことを「キツキツ」って言うのかと思ってた
だから、この年収で子1人でキツキツって、
なんなんだろうと思ってたけど
そういうことなのね
>>364 や、だから
これくらい貯蓄してるって言えばなるほどと納得するのに、
っ話かと。
>>365 そうそう。
もっと下の年収帯になるほど、
キツキツって言うのは、大前提として貯蓄する余裕も無い、
その上で生活に余裕が無いって解釈するよね。
だから一体どういう使い方してるの??って思われちゃうわけで。
もっと下の年収帯の人がくるスレじゃないんだし
ここでのデフォは貯蓄分引いてキツキツだと思うよ
生活するのにぎりぎりで貯蓄できない金額じゃないのは
ここの給料もらってる人ならいちいち断らなくても当たり前のことじゃないの
>貯蓄分引いてキツキツ
それは書いてないとわかんないんじゃないの?
そもそもローンのあるなしでも全然ちがうわけだし。
>>367 貯蓄は当たり前だけど、それぞれ額はまちまち。
日々の暮らしがキツキツだとか言うのなら
貯蓄額を聞いてからでないと、話にならない、コメント出来ない。
って話なのでは…
もともとは
>>324-329 このやりとりからでしょ?
1人っこで教育費考えたらやっとて言ってる人に
>この年収帯で苦しい人は生活を見直したら?
>家賃やローンが高すぎるか、生活費掛け過ぎか…。どこかで贅沢をしているはず。
>普通に生活してたら楽ではないけど苦しくもないよ。
これがずれてるって話だけど
家や老後・教育費のための貯蓄は必要経費なんだから
(必要な貯金したら)生活がきついって言う表現は変ではないと思う。
レジャー費や使う予定のないお金が生活圧迫してるなら 変だけどさ。
生活が回ってても 貯蓄少なくて 将来 赤字確実な状態は
「キツキツ」「カツカツ」レベル以下だと思う。
でも預金全然ないって公言してる人居るよね。
他人事ながら心配になる。
…勉強なんて全然してないよ的な方便かな?
20代でこの年収に上がった人と40・50代で上がった人
1人っ子と子だくさん
親援助ありなし、住んでいる地域でそれこそ生活は雲泥の差だよね
夫アラフィフで貯金0で(住宅ローン分の貯蓄がようやく出来たところ)
中学受験する予定の我が家はキツキツ以外になんと表現すればよいだろう
もしかして「無謀」?
>>371 そもそも子供の教育に夢見過ぎっていうか
教育費は削れないという宣伝にだまされてんじゃないかと思う。
私立小学校とそのための幼児教室・・・
ある意味趣味に金かけるみたいなもんかな?
>>373 家に資産価値があれば、それは貯蓄と考えてもいいんじゃないかな
たとえば山手線内駅近ならそうそう値崩れしないだろうし
>>375 そう言ってくれると嬉しいけれど
10年後20年後人気がどうなってるか読めないからなあ
人口も減って家余りもあるだろうから財産というよりは生活品だと考えてる
土地神話崩壊で痛い目にあった親がいるんで
>>373 お宅のような状況ならまさにカツカツ・キツキツw
結婚して保険に入るときに人生設計のポートフォリオを見たことないかな?
夫が○歳の時に子供が産まれ、小学校、中学校、高校、大学、結婚、老後と
人生の節目のたびに出費があり、そのたびに赤字になったり老後の貯蓄が不足したり。
先のことまで考えたら、毎年どれだけ
将来のために貯蓄していかなくちゃいけないか分かるよね。
「今」あったらあっただけ使うような人だと、これだけ年収があれば
余裕でしょ、みたいに言うかもしれないけど
先のことまで考えてる人なら、この年収は決して「余裕」でないことは分かるはず。
ましてや子供が複数いて、私立希望ならかなりカツカツになる。
ここの年収で小学校からお受験して私立に入れたらカツカツになるの当たり前
そりゃ1人でもきついわ
奥さんがコンビニでパートをしてまで私立小に行かせるって珍しいよ
>>380 確かにねぇw
以前女子を私立小に通わせてる人が職場に居た
個人まなぽ専門病院の準看さんで、夜勤しながら働いていたよ
お金払えばいれてくれる私立小だったが
うちは私立小は全く考えてないんだけど、
流れでググってみたんだけど、年に100万程度多くかかるだけくらいなのかな?
年収1000で、手取800くらいとして、600で生活200貯金している人が、
6年間は貯金が200→100になるってこと?
たとえば老後資金を6000と見込んでいた家が、5400になるってこと?
それって「余裕じゃないけど普通」だった家が、いきなり「カツカツ」になるほどの差なのかな?
まあ、うちは私立小は考えていないので、どうでもいいけど、
そこまで違うのかな?と。
大学が私立か国立か、大学が4年か6年か9年か、などのほうが、
影響大きい気がするけど、どうでしょう?
私立小に行ったらそのまま中高と続いていくわけで、出費は100×6じゃ済まないよ。
うちは中学から、と考えてるけど、すでに私立中高に通わせてるお母さんの話を聞くと、
+αの出費も大きい。
部活関係とか、父兄同士の付き合い、先生へのお礼など、数万の出費が「突然」あり、
驚いた顔もせず応じる人ばかりだ、と言ってた。
先生へのお礼って何?
うちは一人っ子なんですが
大学が6年とか9年、それも下宿かもしれないと思うと
その積み立てはかなり負担です。
大学に何年行くのか下宿するのかはその時にならないと分からないけど
積立なしにはねん出できそうにないし
なるようになるとは思えないので 頑張って貯めてます。
子どもの教育費だけじゃなくて 老後資金や
家にかかるお金の積み立てもあるし
そこから 生活費と子どもの教育費(習い事など)など必要経費引くと
自由になるお金はあまりないです。
こんな感じでカツカツとまでは言わないけど
贅沢する余裕は全くなしっていうのが現状です。
>384
「お礼」とまとめたけど、とにかく先生への付け届けが活発らしい。
年度末で無くても、部活で成績良かったのでお礼とか、先生が出版したのでお祝いとか
その度に音頭取る人がいるって。
知り合いは「皆さん応じてるのよ…下の子達までお金続くかな」ってこぼしてる。
>>385 うちは子供三人いるから大学は国公立の自宅から通えるところに行けと言うつもり。
理系でも院卒で働け、文系なら学部卒で働けと言う。
住宅ローン、扶養家族が無い場合の手取り
年収:1000万 税:295万 手取り:705万
年収:1100万 税:331万 手取り:769万
年収:1200万 税:371万 手取り:829万
年収:1300万 税:418万 手取り:882万
年収:1400万 税:464万 手取り:936万
らしい。
扶養家族のあるなしで随分違うの?
妻子一人づつだといくらだろう?
>>386 > >384
> 「お礼」とまとめたけど、とにかく先生への付け届けが活発らしい。
くだらね〜w
私立ってこんなんばっかが普通??
>>386 そうなんだ…
まあ学校やその年度にもよるんだろうけど。
そんなのに当たりたくない…
>>389 自分の高校も弟の高校も私立だったけどそういうの一切なかったよ。
高校によるとおもうよ。
>>391 高校はさすがに殆ど無いでしょ。高校の話じゃ無いと思ったけど?
というか、寄付金はありますよね。
あとは父兄のお付き合いが結構かかりますよね。
学校によりますが。
幼稚園の時は多かったけど、
小学校入ったらもともと付き合いのある人以外
ほとんどなくなったけど…
中高ではあるものなの?
>父兄付き合い
>>394 私立中なんかだと、親の付き合い無いと情報殆ど入ってこないからねえ…。学校もお互いの家も離れてるし最初は知らない人ばっかりだし。
逆に離れてるお陰でベッタリした付き合いはしなくて済むけど、
ちょっとしたことを聞きたいときに便利な人間関係持っておきたいと思う人は多いよ。
で結局それが小洒落たところでランチ会とか、そういうことはある。
私立小だと、制服じゃない?
帽子や靴、靴下まで指定だったりするし、
小学生ならサイズアウトで買い替えもあるだろうから、
そういう細々した出費がかさみそう。
近くにお嬢様私立小学校があるけど、
行事の度に、きれいに着飾ったお母様方が歩いてるの見るよ。
うちと同じマンションに住んでた友人が、子どもを通わせてたけど、
「クラスで海外旅行したことないのは私だけ!」とか、
「こんなマンションだと、お友達呼べない!」と泣かれて参った、と言ってた。
結局、もっと郊外に一戸建て購入して引っ越して行ったけど。
うちの近所は公立でも制服だよ。
制服ない学区に引っ越すか 制服なし私立に行かせようか悩んでる。
うちも公立なのに制服。
楽でいいねと言われるけど、女の子ならそうなのかもしれないけど、うちは
男の子だし、別に楽とは思わないし。
それより靴下が白指定だから、石けんで手荒い必須で面倒くさい…
私立小に通わせてました。一人娘。
比較的学費の安い学校です。
制服はお下がりがきたりするので、意外とかかりませんでした。
やはり交際費がかかりましたね。
学校のお友達と遊ぶのに、高学年までは親も付き添いしないと
いけないので。
中学校に内進したので、中学受験用の塾に通わなくて済んだのと
お稽古を続けられたのはよかったです。
私立小じゃなくて私立中の話になっちゃうけど
知人のお嬢さんが制服のない私立中に入学したんだが、洋服代がかかるとぼやいてたな
裕福なお家の子が多いから同じ服をヘビロテなんて恥ずかしくて出来ないとか
401 :
名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 22:33:25.85 ID:A8JQp7NM
知合いが下の子を早稲田の小学校入れたら、周りはバーキン持ちの人が
多くて、旦那に交渉したけど却下されたらしい。
上の子は、別の私立小学校で地味な感じなんだって。
学校によってかなりカラーが違うよね。
義理妹は、幼稚舎から慶応。中学行っても幼稚舎絡みの寄付金があったり
幼稚舎保護者のランチ会は一万、何かの指定文房具が1万以上かとにかく
お金がかかるって。
この下限だけど、地味に生活するように心がけているよ。
高校まで私も旦那も県立だったけど、それなりに生きてるし。
親子で背伸びしない環境で生きていると、楽だよ。
うちの子は年に300かかる中学に入って、私はかなり緊張というか気後れしてたんだけど、
実際は駐車場には大衆車が9割、参観日もカジュアル(少数だけどスニーカーも!)で拍子抜け。
だからといって我が家と似たような収入世帯だとは間違っても思ってないが。
中学だとあれかね、そんなに外見で勝負って気持ちも薄れてくるのかね?
確かにもう一人の子の学校も親より子供の出来、という雰囲気だし。
私立小はなんだか別世界のような気がする。イメージだけど。
うちの子の私立小の世帯平均は3000万以上と聞いたことがる。
噂レベルだけど。
どっちにしろ、ここの年収だと一番下だ。寄付金が辛すぎる。
405 :
名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 10:58:08.86 ID:zocS8qVL
>>402 同じく
まだこんなにもらってなかった頃
1000万超なんて余裕の生活ができるんだろと思ってたけど
いざなってみたらそうでもないことにすぐ気がついた
子供の教育、老後の準備を考えたら背伸びする余裕はない
ただ食材は以前よりお金かけるようになったかな
ちょっと珍しい輸入食材にチャレンジしてみたり
外食することを思えば内食でちょっと贅沢するのなんてたかが知れてる
田舎過ぎて珍しい輸入食材やデパートもない・・・
近所から山ほど野菜や卵をもらえるので食費が本当にかからない
お受験する学校もなく、小学校は4年生まで分校だし
さるとイノシシに怯える毎日
都会の奥様にあこがれる
407 :
名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 13:23:52.85 ID:zocS8qVL
>>406 そういう環境で育つと素直ないい子に育つんだろうな
先生もよく面倒見てくれて勉強できそうな気がする
そんなところでこの収入を得ているご主人て?
農業や酪農でも大規模だとこのくらいになるのかな?
もし違ったらゴメン
406さんのところはあまりお金の使い道なさそうだけど
しっかり貯金してるのかな
今は田舎にいても通販で買い物できるから
ネット見てると欲しいものが次から次へと出てこない?
ジジババが一緒だと宅配便来るたびにチェックされそうだけど
ランチ会で1万ってすごいね。
この前、下の子(普通の私立幼稚園)のクラスのママ友ランチ
千円だったよ。
>>407 横レスしちゃうけど、ど田舎で育つと素直で勉強できそうってのは妄想かと
自分自身がそれに近い環境だったんだけど、競争相手がいないと
学校のトップで満足してしまい都会の普通の子より勉強できないレベルとかに
なってる可能性あり
下手すると周りには進学する気のない親子だらけで、勉強する子というだけで
仲間外れにされることだってありえるよ
ど田舎って友人選べないし他人に干渉したがるから厄介
>>407 ウトが地元の神社の神主でその土地から離れられない
ウトが引退したら夫が神主に
収入は家族経営の自営
ウトメ&夫は朝8時には隣り町(といっても車で1時間)出勤
7時過ぎに帰宅なので、子供とのびのび山や川で遊んでます
貯金も頑張ってますが、年3回ほど旅行へ行くので結構使っています
ネットショッピングはたのしいけど、やっぱりブラブラと買い物にいきたいですね
ウトメとの関係は良好で勝ったもののチェックはなし
(というか、トメのほうがテレビ通販で散在してる)
>>409 勉強に関しては本当に心配です
学年に1人〜5人だけで、全校で20人いないかも
5年生から5キロ離れた本校へ通えます
長女は夫の会社近くの私立幼稚園に通っています
結婚前はブランド物やオシャレに一切興味がなさそうだった義妹が
子供を私立小に通わせるようになった途端、送り迎え用に小さい外車を買い
ロレックスをするようになって、お付き合いが大変そうだなぁと思った。
まぁ就職のことを考えると、
同じ大学卒でも私立の中高一貫上がりより公立のたたき上げの方が有利だしね。
それにしてもいろいろ控除が無くなって住民税が一気に上がって痛い…
414 :
名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 16:05:16.00 ID:M2dYhaw/
>>410 レスありがとう
このスレタイ対象者でもいろんな人がいるんですね
うちの実家のほうでも神社の人で教師をしながら週末は神主という人は
周りからも尊敬されて、高収入と言われていました
お寺さんさんだとまた事情が違うのでしょうが
田舎で一番のお金持ちは土建屋さんかな
神社仏閣や宗教法人は非課税だし・・・
>>415 ステレオタイプなその言い方だと無税みたいだな。
普通に法人税、所得税払ってるでしょう?w
417 :
名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:48:06.56 ID:yHTR06mu
テスト
418 :
名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 18:54:47.64 ID:yHTR06mu
小3男児、いっつもお腹壊してる。
夏でも手足冷たくて、ジュースやアイス食べると絶対ダメ。
食べなくても壊してる。
しかし食欲はいつもある。身長も後ろから数えた方が早い。
幼稚園時代より酷くなってる気がする。
医者に連れてったけど、ケイシカシャクヤクトウって漢方
処方されただけ。
どうしたもんか
叔父と従兄弟が専業神主だけど、とっても貧乏だよw
家の床が抜けているけど、もう10年ぐらい直せないでいるwww
由緒だけはあるから、たちが悪い。
今、神社は後継者不足なんだが、要するに儲からないから。
神主の数と神社の数は全く合わない。だから、いくつもの神社の神主を兼任している。
従兄弟は大きな病気があったので、神主を継がせたが、
そうでなければ、継がせられないよ。
他の仕事で稼いで、神主は副業じゃなければ
普通の神社は食べられない。
>>414 神社は山奥の本当に小さなもので、年に一回の祭りと季節ごとの行事の為にいるようなものです。
神主としての収入はほとんど無く、ボランティアみたいなものですね。
しかしご近所から米や野菜やお茶、川魚などをたくさん頂くので食費はかなり助かっています。
本業は不動産業&食品卸です。
>>415 神社としての収入は無いに等しいし、建物の修繕も地元のみんなで出し合ったり
できる人がやったり・・・
課税されるほどのこともない朽ち果てそうな神社です
>>418 うちの旦那も年中お腹壊れてるよ。
男の人って胃腸が弱い人が多い気がする。
422 :
名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:51:49.88 ID:yHTR06mu
そう、旦那もお腹弱いの。
それを医者に言ったら似たのかな〜と言われ漢方処方された。
成長して落ち着くの待つしかないのかな。
中学受験の時が心配です。
>>416 無税じゃないけどかなり優遇されてるよね
だから名前だけの宗教法人を買い取って脱税してる会社も多いとかなんとか
424 :
名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 21:20:58.04 ID:6LJgr5gH
ウチの旦那もお腹が弱い。外出準備出来てるのにトイレと言って待つこと5分はザラ。
病院で神経性と言われて薬処方してもらったのに三日坊主。
毎回こんなだからイラっとする。本人に直す気がないんだよね。
今日は給料日。住民税で手取り7000円減った。これから、税金面で控除無くなって
もっと減るんだっけ?
今日給料日で、先月より1万くらい少ないかな?と思ってたけど、
住民税なのかー。
なんか取られるばっかだねえ。
2年くらいほったらかしてた子供手当の通帳を記帳しにいったら
60万くらいあってびっくりした
うちもどうなってるんだろう。
今中1と高1だから、下が貰えなくなるまで放っておいたら100くらいになるのかな。そこまでいかないか?
10年前ならそれくらいあったらウキウキして家族旅行でも行くか!になるけど、
学費のことが切実な今は100万なんて一瞬で消えるお金としか思えない…。本来の用途に使うために大切にしよ…。
わかる〜、子供達が大きくなって学費やら塾費やら飛んでいく飛んでいく
100万なんて右から左だよ。
これから夏期講習代やら大学の後期学費やらが待っていると思うとため息しかでない・・・
今月入った児童手当がラストだよね、次回からは所得制限でアウトか。
増税やら電気代値上がりやら控除削減やらふざけんなっ
私バカ民主に一票たりとも入れてないのに悲しいわ。
ディズニーでも行こうかと思ったけどやめとこう・・・
塾代ってそんなかかるんだね
と言っても山奥住みだから駅前の進学塾まで車で40分
やっぱり移住したい
430 :
名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 14:50:14.39 ID:1UJU7Cm0
片道40分はつらいね
高校受験に向けて中3のときだけ塾に行かせたけど
車で15分のところでも週3回だときつかた
7時ごろ始まって終わるのは10時ごろだもんね
特に冬なんか夜遅く迎えに行くのは億劫だった
子供が小さいうちに旅行行まくろう…。
家族旅行は小学生までにガンガン行っとけ!
ホント、旅行は小学生までだよね。
うちは下の子が小さすぎて、記憶が無いのが申し訳ない。
あ〜そこには1才で行きましたって親にドヤ顔されてもねw
434 :
名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 17:07:45.27 ID:ovgEj4AH
子供小学2.4.6年。今年は山陰、山陽のの旅に行ってきます。
435 :
427:2012/06/26(火) 17:19:59.34 ID:2J72SCml
>>429 うわー、鬱になること書いちゃってごめんなさい。
今は使っときな〜。
いざそのときになったら怖くて使えないってだけの話で、別に貯められないお金じゃないからさ。
ディズニーランドは年パス持ってますよ。
子供が無料のうちにガンガン行ってますw
>>433 自分は下の子だから記憶に残ってる旅行が一回しかないw
日帰り行楽でも数回しか覚えてないなあ。しょぼーんw
でも散財せずに老後資金とかしっかり貯めていてくれてありがたいです。
438 :
名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 22:41:48.40 ID:aOGdLX87
沖縄行ってきます。
沖縄いいよね〜♪
今年は受験生がいるからムリだ
楽しんできてね〜
440 :
名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 09:39:56.98 ID:nAj1JqIC
沖縄羨まし。
小受するつもりだから夏休みは勉強だけど
国立しか受けないので、全てが無駄になる可能性が高い。
マネージャーになったら100万下がってここから落ちてしまったけど、
一年で400万上がってまた復活出来たよ。
夫ありがとう。
今は海外にいるので、日本円のお給料は全部貯金出来るように頑張るぞ。
沖縄いいな。
美味しいソーキソバ食べたい。海ぶどうも食べたい。
楽しんで来てね。
442 :
名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 10:45:47.34 ID:M0uN4vlG
皆様の旦那、ボーナス支給されました?
我が家は冬よりは低いとは思いつつ多少は。。の期待があったのに(泣)
50万下がってました。。
色々計画してたのにちょっと軌道修正を余儀なくされそう。。。
沖縄いいなあ〜。
夏休み出かけたくて仕方ないけどお金あんまり使いたくない…。
(上で少しレスした中1高1の親です)
この年齢の子(男)連れて4日くらい楽しめるとこ無いかな?
観光重視で遠方のスーパーホテルとかどうだろう。
沖縄もあったよね。ただ8月末だと台風怖いかな〜。
セコい話で申し訳ないけど、低予算でお勧めの楽しみ方知ってる人教えて欲しい。
話豚切りゴメン。
年収1000万超えてても、子供手当って貰えたっけ?
扶養人数にもよるのかしら?
税金引かれるばかりで、この年収帯が一番損な気がします。
>>444 児童手当なら扶養人数によるけど5千円は必ず貰えるよ
ボーナスが直前で支給減なんてことないなぁ
リーマンショックで減った時も半年前には分かってた
はっ!ボーナス。
そんなものあったっけな、って思い出した。
なんか忙殺ぎみで忘れてた。
繰り上げ返済、今年はいくら出来るんだろ。
なんか今年が一番、貯金出来た額が少なかった気がする。
@2歳1か月〜3歳1ヵ月。
来年から幼稚園。もっとお金出てくのかなあ。
>>444 1400だけどきっちりもらえてるよ
児童手当の時はダメだったけど
うちは自営だからボーナスなしだー
だけど今年は景気良かったから従業員さんたちのボーナスは
去年より増やしてあげられそう
税金もろもろで60万ひかれてました
>>449 うちもそんな感じみたいで(旦那管理なので詳細はわかりませんが)
貯金が70万ほど飛んでしまったようです。
旦那さんが急にケチケチし始めて困ってますw
451 :
名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 20:01:21.82 ID:NZ+Y6DBL
>443 低予算で中高生のお子さん対象ですね。
ちょっと勉強入ってるほうがいいですよね。
となると、滋賀県の琵琶湖近辺に宿泊して京都の宇治とか安土城や近江近辺の界隈を散策するプランはどうでしょう?
滋賀県は京都の隣なんで、京都に泊まらず、歴史探訪をする計画。
452 :
名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 17:32:05.14 ID:2SJwebzs
>>443 どこに住んでいるのかわからないけど
北軽井沢のキャンプ場「スウィートグラス」はよかった
去年、薪ストーブに憧れてコテージに泊ったんだけど
夏はさすがにストーブは要らなくて使わなかった
コテージ、キャビン、ティピ、テントなど好きなの選ぶことができるよ
我が家もスウィートグラス好き
テント張ってキャンプもよし、気軽にコテージ泊まるもよし
イベントも色々企画されてるから子ども達も喜んで行くよ
良いこと聞いたわ。
うちは旦那の夏休みに長野の別宅に行くんだけど、この夏は私だけがどうしても
都合で2晩ほど東京に戻らないとイケナイ。
旦那が家事はサッパリなので、その間の事を考えていたところ。
丁度「テント張ってキャンプしてみたい」と言ってたから、私がいない間、
そちらをオススメしてみよう。
455 :
名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 00:49:50.37 ID:GGaC83ea
ここの中間。久しぶりに友達に会った。
彼女の旦那は年収5000万、実家もお金持ち。話してるの聞いてるとセレブな生活で羨まし過ぎる。
学生時代仲良くて金銭感覚も同じ位と思ってたけど、卒業旅行で親から家族カード渡さ
れてた彼女。300万位使ってきて構わないと聞いてビックリしたなー。
たまに会うには良いけど生活レベル違うと付き合い難しいよね。
5000万くらいあれば生活全然違うだろうね。
友人宅は2000万らしいけど、子供3人小学校から私立行かせていて
とうとう奥さん働き始めたみたい。
ある意味家より大変そう
457 :
名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 09:48:36.33 ID:gnwIzush
5000万か
確かに生活レベルが違いすぎると付き合いにくいだろうね
うちは普段あまり贅沢してるつもりはないんだけど
息子は食べ物の文句が多いし
毎年のように海外旅行に行くことも普通に考えてる
部屋の片づけや家の手伝いもせず
家の中のことはすべて専業主婦の私の仕事だと思っている
勉強が中の上の息子は将来高収入の仕事につけそうにないから
将来息子が自立して身の丈に応じた生活を出来かどうか心配なんだけど
>>457 一人暮らしでもさせたら変わるかもよ?
一人暮らしでも仕送りが多いと外食で生きられるからダメかもしれないけど…
夫婦が愛し合ってて、幸せな家庭ならね・・・
コトメが年収数億円なすごいお金持ちのボンボンと玉の輿婚したけど
散々な目にあって出戻ってきたよ
本当にこんな酷い一家があるのか!ってくらい酷くて
「愛がなければお金があっても幸せじゃない」と痛感させられた
460 :
名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 10:12:26.32 ID:nOSeQt52
>>437 うちの夫、ここより2つくらい下のスレ出身だけど
息子は食べ物の文句が多いし
部屋の片づけや家の手伝いもせず
家の中のことはすべて専業主婦の私の仕事だと思っている
さすがに旅行は無理だと自覚してるみたいだけど
甘やかしたらどんな家で育っても似たような人間になるよ
>>457 自分が書き込んだかと思ったw
旦那が激務で家のこと出来ないから専業になったんだけど
子ども達まで家のこと自分で何もしない人間になりつつある
今からでも働きにでて自分の事ぐらい自分でやらせようと思い、
今仕事探ししてます
462 :
名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 12:06:25.15 ID:Y0DOvtQ7
年収3000万+不動産収入2000万位の家で育った私。
母親は質素で父親はブランド物や洋服を結構買ってくれた。
大学時代の旅行代も親持ち、教習所代や車は親が買うのが当たり前と思ってた。
周りがそんな子ばかりだったので。
就職してから教習所行ってる子がいて自分で教習所代を払ってると聞いて
世間を知ったよ。
旦那の収入じゃ同じ事は絶対出来ないわ。
不動産や家は相続時に騙されたりでなくなったよ。母親が質素な生活してたおかげで
億単位の貯金があったから、家を購入出来て、私達も住宅購入時に多額に援助
してもらえた。将来何があるかわからないと思って貯金に励んでるけど溜まらないね。
私は普通のサラリーマン家庭だったけど、教習所のお金は親持ちだったよ。
振り返ると中学、高校時代に郊外の自宅から原宿や渋谷に洋服を買いに行く時は
2万円位渡して貰っていた。
習い事のヴァイオリンは何度か買い替えて最終的には100万もする楽器。
大学時代は理系で忙しいからとバイトもしなかったので海外旅行は親のお金。
氷河期時代に入った会社を1年で辞めて海外へ半年放浪した時も
出世払いとか言って100万程出してもらった。
今から振り返るとろくでもない娘だw
親もよくやってたな…
464 :
名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 13:47:42.03 ID:gnwIzush
>>460 >>461 もう高校生で私より背も高くなったから今さらしつけ直すのは難しい
小学校低学年の時にお金を大事にするようにと思って
お手伝い1回で10円あげることにしてた
毎日すれば月300円になるからちょうどいいかなと思って
そしたらお金をもらえないと手伝わなくなった
中学生ぐらいになると年末の大掃除でも
「いくらくれる?」「窓1枚100円かあ。やめとく。」みたいになって
娘はそんなことなくて
お金もらえなくても台所の洗い物手伝ったりしてくれるのに
>>463 うちも何もかも当たり前のようにお金出してもらってたなぁ・・・
バイトもしたことなくて本当に申し訳ない
さらに社会に出ることなく大学卒業と同時に結婚
結婚費用もすべて親から
すいませんすいません
わたしはニートのことを悪く言えません
>>465 全く同じ。結婚してからの習い事代まで出してもらってた。
自分でもニート以下だと思う。
でも 両親は何だか満足そうだ。
いやーすごいなあ。
うちの親は大金持ちじゃないけどそこそこお金はあった。
でも教習所代は借りて社会人になって返したし、学生時代バイトもしまくり。
でもそれは親の教育の一環で、おかげで社会勉強できお金のありがたみも
身に染みてわかったから、私はそれで良かったと思ってる。
それにしても結婚してからの習い事代まで出してもらうってすごいなあ。
>>467 んーでも親がやらせたい習い事もあるからねえ。
自分じゃお免状なんて買う気も無いから言われるだけじゃ行かないし。
傲慢な表現だとは思うけど、うちも親に泣きつかれて結婚してからも何年か通ったよ。
そんなのが必要な家に嫁に行った訳でも無いんだけど。
車はともかく教習所代を親に出してもらわずに返済までする人のほうが
少数派な気がするけど
>>467だけど
>>468のいう通りで 出してもらったのは茶道のお免状関係です。
実は 今も茶道関係の着物はちょくちょく買ってもらってる。
同じく 嫁ぎ先は 茶道?なにそれ?な実務的な家です。
うちの親は定年頃で年収2000万円超えてたけど、教習所代自分で出したよ。
それから、働き始めたら、光熱費食費の合計を頭割りして、そこそこの額を請求された。
家にお金入れること自体は当たり前なんだけど、よく、親が貯めといて家出るときに渡してくれるとかいうじゃない?そんなのなかった。
普通に家計に入れていたみたい。そういうところはシビアだったなー。
資格試験の塾代とか、学費関係はぽんと出してくれるんだけどね。
資格試験の塾代と車の教習代の線引きはなんなのかな
>>472 まあ確かにね。
多分車は必要ないと思っていたんだと思う@神奈川
当時は遊びかバイトに行くときに使う位だったから
474 :
名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 11:41:57.25 ID:Q5EIEI3T
確かに免許持ってなくても都内や神奈川なら困らない。
でも、就職の時に免許持ってた方が有利だと言う理由で18歳になったら
無理矢理免許とらされ車と言っても国産の200万位の買ってくれた。
親にしてもらったように子供にはしてあげたい気持ちはある。
でも、この年収じゃ無理だわ。大学までは何とかするけど、それ以降は
男の子だし自分の力で生きて欲しいわ。
>>474 うちも厳しいな〜。子供に同じようには。
むしろそれすらもジジババが出してくれそうな雰囲気。
476 :
名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 12:19:03.24 ID:Q5EIEI3T
ここの中間。旦那の出張時の交際費やゴルフ代でお金かかる。
4月からすでに20万。また、6万入金しろとメール来た。
小遣いは7万、仕事に必須にの稽古代5万が通常かかる。
+出張が多いと別途かかって多い時で旦那必要費が20万位。
会社によって違うのだろうけど、出張代使い込ん出るのじゃないかと
疑ってるけど証拠がない。
800万時代より楽になると思ったのに、税金すごいわ交際費かかるし
生活なんて昔と同じだ。
>>476 出張時の交際費?
会社から接待費として出ないの??
日当だってついていると思うけど…。
私は独身時代に出張が多かったけど、ホテル代が固定で1万と日当3000円が出たので
ホテルを7000円に抑えて日当と合わせて6000円がお小遣いになっていた。
出張が多い月は手取りが増えてウハウハだったよ。
>>477 フルコミッション営業マンや経営者なら、交際費は実質自腹でしょう?
今朝ダンナが
「昔に比べて
交際費や営業日当が減ってオレだって厳しいんだ」と言ってた。
小遣い10万ぶんどってるくせに。
私の家計費16万。
転勤族だったはずなのに 今のとこにきて10年超。
来年 転勤なかったら 借上げ社宅追い出される。
割り切って家賃払って住むべきか もっと安いところに引っ越すべきか
いっそ 中古マンション買ってしまうべきか悩んでる。
同じような人いますか?
>>476 んーなんか心配だね。へんなことに使ってないといいけど。
うちは夫の小遣いは手取りの一割よ。だから変動制。
私はその半分。働いていないのに申し訳ないんだけどね。
10万円のお小遣いって多すぎない?
483 :
名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 21:55:21.58 ID:Q5EIEI3T
>>476です。レスありがとう。
4月から急に出張が増えて月の1/3いないのよね。いないのは嬉しいけど
お金かかるから頭が痛いわ。出張行くと、そこの事務所の部下?だかと
飲みに行く事になり上司だから多めに出すはめになるらしい。
わからないでもないけど、勘弁して欲しいわ。
出張は、役職ついてホテル代のみしか出ないらしい。
>>471 >よく、親が貯めといて家出るときに渡してくれるとかいうじゃない?そんなのなかった。
うちももしかしたら…と思ってたけど結局なかったw
そして私は免許持ってませんw
私の場合は学費がかかったので、それを出してもらっただけでも感謝してます。
…そう思うようになったのは、自分が親になってからですが。
夫の小遣いはここの上限のときは月5万で、転職後、1個下のスレに転落してから、
ずっと2万5千円(プラス会社で食費補助あり)です。
>>479 あれ…いつの間に私書いたっけってぐらいピッタリ同じw
営業だと飲み代がかさむわ…小遣い出さざるを得ない
でも昔は夫もおごってもらってたんだしなあ
飲みがあまりない会社ならお小遣いもっと少なくて済むんだろうな裏山
>>480 インテリア好き・壁紙や床にこだわってステキに暮らしたい→購入すべき
そんなのは自由になる範囲でいい・特に金に余裕があるわけではない→購入は控えるべき
でも480さんはお金に余裕ありそうだし、買ったらいいんじゃないかなあ
お金がある人は使うべきだとすら思ってしまうw
不動産関係の知人友人は口をそろえて「賃貸一択!」だけどね
長いスパンでお金の事だけ考えると賃貸がやっぱりいいよ
家は買えば一生自分の物みたいな錯覚あるけど、けしてそうじゃないからね
転勤族は家買った途端に移動になるという法則がありまして…
買うなら旦那さんが単身赴任になろうが
ここなら子供大きくなるまでずっと住めるなって土地にすべき
あるあるwその法則
うちはそろそろまた出たいと思ってるけどすでに家購入済みだから
可能性薄いかなぁ・・・
>>487 転勤族じゃないが、夫と義弟は家買って一年後に海外勤務になったよ。
国内の事業所には異動すること絶対にない部署なのに
わざわざ海外へ異動だよ。
一族含めると家買って海外は4家族いる。
そのジンクスってすごいよね。
ジンクスというか、身元保証の一環として利用されてるのか。
490 :
480:2012/07/03(火) 10:19:09.99 ID:iDrHl8Je
大阪在住でいずれ東京に戻れたら買うつもりだったけど
放射能問題とかあるし このまま関西に住んでもいいかなと思えてきてるところ。
でも 家買うと転勤あるジンクスは 旦那の会社でもあるし やっぱり賃貸かな。
ところで 会社はどうやって持ち家か賃貸か見分けてるんだろう。
夫の会社は持ち家と賃貸でそれぞれ手当が出るから申請するので分かるよ
>>490 いや、見分けて転勤させてるわけじゃないだろうw
持ち家があると、帰国辞令が出てもすんなりと帰ってくれるから?!
海外生活が性に合っちゃって帰りたくなくて現地採用にしてもらって永住…
なんて人もたまにいるみたいだし。
なーんて会社もそこまで見てない気もするけどね。
ウチの夫も5年前に4年間駐在したアメリカが好きで、たまに
「今の役職を捨ててアメリカで現地採用してもらって一営業として
のんびり暮らすのはどうだろう?」って聞いてくる。
私が「ぜひそうしよう!家族で行こう!!」って乗り気だったら
本当にその一歩を踏み出してしまいそう。
子供小1と小4で、10年くらい住んでバイリンガルにしてから
帰国ってのもいいなぁ…そしたら中受とかの苦労もないなぁ…と
妄想する昼下がり。。
ジンクスすごいですよね。
夫が人事部で人事異動の仕事をしていたことがあるけど
夫の会社では、家を買ったばかりか確認することはないと
言ってましたw
家買ったらローンあるしそうそうやめるとかいいださないから
転勤させやすいとは聞いた
>>490 家買ったかどうかは
細かい話だけど転居したら定期代とかも申請し直しだったりするし
手当有無とか社宅を出るとかローン減税の手続き(2年目)とか
まあその前に上司とかに何かのきっかけで話すだろうから
大方バレバレだと思うなあ
うちの会社にもいたな〜。マンション買って、次年度に転勤。
ほぼ住んでいないので転売していかれました。その人白髪増えていたよ。
旦那はメーカー設計なのでほぼ転勤無いけど、希望すればヨーロッパもあるらしい。
妄想は膨らむが、住宅購入も検討中なので悩む。
497 :
名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 14:41:48.87 ID:pNhQ07Eg
うちも家を建てて半年で転勤だった。
転勤なんて関係ない部署だったのに突然。ジンクスってあるのねーと思ったわ。
下の子が産まれたばかりだったし、上は幼稚園、実家が近かったので単身赴任
してもらったよ。と言っても、会議やらで週1で帰って来てたから出張行ってる
感じだった。それでも二重生活は経済的にキツイよー。
>子供小1と小4で、10年くらい住んでバイリンガルにしてから
>帰国ってのもいいなぁ…そしたら中受とかの苦労もないなぁ…
受験は英会話だけなのかよ
帰国子女枠ってのがあるんじゃない?
私立小はあるよね。
ああ、なるほどね
海外生活が長いと、子どもの性格によっては、
日本の生活に馴染みにくいと言ってたよ。
友人の子は、アメリカ生活が長くて、
ピアスがなんでダメなの?何で制服着なきゃいけないの?
ってタイプで、日本の公立中高は無理だと判断して、
帰国子女向けの私学に通ってる。
うちも転勤族で、国内でも中学入学以降の転校は、
情報が少なくて悩むから、海外から戻るとなるとさぞかし大変なのでは?と思ってしまう。
そうでもないのかな?
今高校生をお持ちの奥さんが、小6の秋に帰国して帰国枠で受験したけど、
その後、景気の低迷で、駐在員の帰国ラッシュがあり、帰国枠も大変だった、
うちはギリで間に合って良かったわ〜と言ってた。
帰国枠も、帰国後何年以内とか、現地校に何年在籍とかいろいろ取り決めが
あるから、兄弟すんなり、は難しいよね。
別の知り合いは、編入しようと思ったら、上のお子さんは欲しいが、
下のお子さんは語学力で×って言われたそう。
帰国枠は現地校3年以上って所が殆ど。
でも小学校低学年とかだと空きが無い事が多い。
504 :
名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 01:21:41.79 ID:onNWdJvd
家計簿ってつけてますか?
つけた方が、やっぱり良いのかな。
節約苦手だから、貯金や学資保険で引かれたら
いつもギリギリになってしまう。
今月もディズニー行ったり遊んで楽しかったけど
子供小さいうちに楽しみたいけど、やりくり上手に
なりたい。
うち付けてない。
新婚時代はつけてたけど、夫がそんなもんつけるな!と嫌がってさー。
お金のかかる趣味持ちだから責められてるように感じたみたい。
その頃は共働きだったし、夫の副収入があって、世帯年収が二千超えてたラクラク時代だった。
子供もいなかったし、夫の趣味以外は二人とも地味だから、お金は好きに使ってもある程度は貯金できてた。
だから私も家計簿なんていっか〜ってノリで付けなくなったけど、今になって後悔。
続けてると習慣になってて楽だけど、つけ始めるのって面倒なんだよね、あれ。
家計簿付けるくらいなら働きにでるなー
>>506 まあ稼ぎに追いつく貧乏なしって言うからね。
それが出来ればそれが一番いいんだけど、うちは今子供一歳、第二子も計画中。今働けない。
夫婦で、子供が小学校までは働かないことを約束して、その先もフルは止めてくれって感じ。
でも正直、早く働けるようになりたい。
保育園入れて働いてた方が楽だろこれ…ってくらい、育児体力消耗するわ…。
うちはずっとつけてるよ。
費目は 普通の生活費(食費雑費私のお小遣い全部込み)と
固定費(光熱費 教育費など) と 特別費(ディズニーはここ)のみだけど。
これだけでもかなり役立ってる。つけるのは月に1回か2回でいいし。
あと半年に1回 資産の洗い出し。
夫の口座から、預金、家賃水道ガス光熱費引かれるから残りは小遣い?用途は問わない。
毎月私の口座に振り込まれる生活費はiPhoneアプリで入力してる。レジで出したぶんだけ会計してるうちに入れる癖がついた。いつも危機感にかられるので良いかも。共働き時代は好きなだけ使ってたので結構日用品ってバカにならないなとか気づくわ…。
家計簿、予算立てて今月はこれをこのくらいにってやるなら良いのだろうけど、
私は結果の羅列なので、結婚後1年くらいでやめた。
塾や習い事、生協に近所のスーパーのカード、大きい出費は引き落としだし、
毎月変わらないので頭に入ってる。
後は雑費という名の私のランチ代w
お金が無くなったらジッとしてる方式。
>>509 なんていうアプリですか?教えてください。
家計簿はなー
せっぱつまらないとつけてもあんまり意味ないかも…
かく言ううちは新婚当時に一度だらだらつけててやめた
自分でいうのもなんだけどレジャーやブランドや車に興味ないから
これ以上削るとこないとか思ってた
だけど家買って教育費がかかりだして再び家計簿付けてみたら
内容はほぼ変わらないのに
あれも節約できるこれも節約できる!!みたいなかんじになったw
家計簿つけてないなぁ
毎月決められた額を貯金して、残りで生活する
それでも余ったらそれも貯金
ズボラなんだよなぁ
>>511 支出管理というアプリです。
いろいろ使って今のところこれで満足です。レジで画面出すのに起動遅いのばかりだったけどパッと出るし。
カード決済が多いので使いすぎないように覚書という感じで使ってます。
>>514 ありがとうございます!ストアで探してみます。
516 :
名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 13:38:48.29 ID:mx8xsyf8
結婚してから家計簿ずっとつけてた
ときどき夫が「なんでそんなに貯金少ないの?」と聞いてくるから説明できるように
でも夫の年収が1000万越してからやめた
お金の動きが複雑になって家計簿に書くのが大変になったから
今は細かいお金を私が気にすると夫が「そのくらいいいよ。」と言ってくれる
ここの年収で、別荘を持っている人っていますか?
定期的に別荘話ふってくる人がいるけど
別荘なんて今時流行らないし、売りたくても売れない負の資産だよね・・・
むしろここの年収帯じゃ、海外旅行毎年行ける人いますか?ってレベルなんじゃ…
アジアンリゾートならともかく、ちょっとニューカレとか考えちゃうとボーナスぶっとぶよ
てか子供が小学校あがったらパート出たい、わりとマジで
年間九十万くらいでいいからプラスがあると全然違うだろうなあ
夫がヨーロッパ出身だから1〜2年に1回はヨーロッパに行ってるよ
向こうにも自分たちで買った家があるからホテル代は要らないけど
夏休みに家族で行くと航空券代だけでも結構な額になるのが痛い
うちはまだ幼児だから毎年海外旅行してる。
予算は60〜70万。
うちは子供が一歳児、国際線が無料なうちにグアムでもいっとくかという程度。来年からはしばらく国内だろうな。
ウチは、予算100万円で沖縄を数回行っている。海外行きたいけど、4歳と2歳が長時間フライト無理だわ。
すごいなーうちなんて
ここのところ家族3人
予算一回当たり6万〜10万を数回、
近県にしか行ってないわ
別荘は無いけど某リゾートクラブの権利もってる
得意先の社長さんに紹介されて買ったんだけど、旅行シーズンは予約いっぱいで
取れなかったり、場所が微妙で使えない
部屋は広くて快適だけど
海外行けるほど休みとれないので国内をちょこちょこと回ってます
海外行きたいよー
526 :
名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 21:53:18.13 ID:/OlVlo30
今年10年ぶりに海外行くよ。ハワイだけどね。上が小学生だから夏休みの高い時期。
家族4人で外資航空会社エコノミーなのに旅費だけで90弱。高過ぎる!
幼稚園の時なら安い時期に行けたけど下が未修園児だったから大変そうで断念したの。
幼稚園時代はマイル使って毎年沖縄。予算20万位だったな。
毎年高い時期に海外旅行出来る人が羨ましい。
毎月予算10〜20で温泉行ってる。
これにハマってるせいで海外旅行まで予算出ないわ…。
ただ子供が中学生以上になると宿泊費倍増。
前より格下げで探さなくてはならないのが辛い…。
528 :
名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 22:11:45.58 ID:LGGtrfIe
519に同意。
アジアンリゾートでも毎年海外は無理。
下が小学校に行き出したら、パートだわ。
薬剤師とか手に職ついてないからロクな仕事ないんだろうな〜。
上が小3で3学期から塾入れるから私のパート代は全額
塾代に消えるわ。
>>523ですが間違えた。
年間予算100万円です。
一回に100万円とか掛けてみたい
塾…そっか塾代忘れてた…
もう自分が塾講師とかしたい勢いだわ
別荘の質問をした者です。
別荘いいな〜と思いましたが、
考えるとローンを完済した今でも予算的にきつい。
もっと上の年収でないと無謀ですよね・・・
>>531 別荘が欲しければ購入すること自体はそんなに難しくないと思う
場所によって値段もピンキリでしょう
ただその後の管理がたいへんだよ
ときどきは使って換気したりしないといけないし
休暇でどこ行こうという時いつもいつも別荘というのもつまらない
管理人を雇えるならいいけど主婦は別荘にいってもまず掃除
住んでない家は早く痛むから修繕費も考えとかないと
私も別荘を持ってる人っていいなと思ってたけど
別荘を持ってる人は知り合いにただで貸して換気や掃除をしてもらったり
してるのをみると大変だなと思う
だよねー…自分の家でさえ管理するのに大変だからお掃除も外注できる財力ないと無理だわ…
薬剤師とかの理系資格は強いよね…
今のうちに私も頑張って資格取ろうかな
私が持ってるの簿記と宅建、税理士科目合格という中途半端っぷりだよ
会計事務所のパートならいけるだろうけど、どこの事務所も人間関係がクソすぎる…
普通の会社の派遣で経理が一番いいけど、子持ちじゃ採用無いだろうし、悩ましいわ
>>535 周りに相談しつつ、これから考える
とりあえず、会計事務所以外の選択肢が見える資格なら何でもいいやw
友達はカルチャースクールで手芸の講師やってて、大変うらやましいです
そういうギスギスしなさそうな仕事が理想だけど、趣味なし人間には無理だし
カルチャースクールの講師、友達がやってるけど、
準備が大変だから、労力考えると時給と釣り合わない、と言ってたよ。
講師って、トーク力もかなり必要だろうから、
できる人はすごいなあ、と思う。
あるある
うちの母も着付け教室とお茶お花教室をやってたけど
月謝払わずトンずらされたり、クラス内でマルチの勧誘やられたりで
疲れてやめた
うちの母親は近所の子を集めてお絵かき教室やってたのに、妹とその友達数名が
ぽぽぽんと私立小に合格してから「先生のご経歴は?」とか「どちらにコネが?」
などというトンチンカンな問い合わせが増えて、嫌気がさしてやめた。
その頃はお母さん可哀想…と思ったけど、今の自分なら、適当にぼったくれwと思う。
540 :
名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 22:05:23.93 ID:FM74RxY0
普通の気楽な販売員とかで、扶養内で90万ちょっと稼げれば
それでいいわ。
旦那が頑張ってくれるから、気分転換でいずれ働くつもり。
仕事は嫌いじゃないから、それなりに働けるだろうし。
もうキャリアは子供2人産んで、拘らなくなった。
>>540 わたしもかわいい雑貨屋さんとかでまったりバイトしたい
結婚前は子供産んだらすぐ復職してキャリアママ目指そうと思ってたんだけど
産んだら少しでも一緒にいたくて仕事なんてどうでもよくなってしまった・・・
一緒にいられるうちになるべく一緒の時間をすごして
しっかり自立した大人に育てたい
私も同じだな
出来る限り子供と一緒に過ごしたい
かつ90万の収入は大きいし美味しいよw
数年先だけど、パート先は工場とか倉庫とかの方がいいなあ
コミュ障って訳じゃないけど、最近はなんか愛想笑いとかが面倒になってきた
体力勝負のパートに子持ちの40女じゃ向こうが嫌がるか…orz
>>542 あー私もー。
頭使わないで時間だけ提供する仕事がしたい。
仕事場出た瞬間にポンっと頭切り替えられるような。
ファーストフードのバイトは?週3回5時間行ってるよ。
シフト自由だし、マニュアル覚えるだけだし、たまに若い子と話すのも面白い。
ファストフード店はすぐ近所にあっていいけど、
知り合いが来る店では働きたくないなー…
工場ならお菓子工場おすすめだよ
学生時代に短期で行ってたんだけど
バームクーヘンの切れ端とか形がおかしいクッキー食べ放題だった
私は 座ってできる仕事がいいな。
でも 座り仕事でちょうどいい時間帯・扶養内ってほとんどないんだよね。残念。
>>547 最近、同じ年収帯の友達が立て続けに座り仕事でちょうどいい時間帯・扶養内のパート見つけて羨ましすぎる。
聞いたらハロワで見つけたとのこと。
情報誌やネットよりいい条件のが見つかるよ〜って。
何ヶ月かかけてのんびり探すのが吉らしいけど。私も登録だけしてきた。
私は薬剤師の資格持ちだからたまに派遣で働くけど、正直この仕事は好きじゃない。
楽だけど、患者さんと話すのが面倒い。
お菓子工場理想だなー。でも近所に工場ない…。
>>549 薬剤師ナカーマ
高い学費出してもらって取った資格なのに
老人の病気自慢や明らかに健康なのに向精神薬や睡眠薬もらっていく人見て嫌になった
もう薬関係の仕事はやりたくない
出産後も復帰しやすい仕事だけどね
病院との関係も最悪だったし
お菓子工場楽しかったよ
学生〜40代くらいまで色んな人がいて
3キロ太ったけど
551 :
名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 14:45:49.51 ID:/f+iSyWj
薬剤師もったいないと手に職のない私は
思ってしまうが、色々あるのね。
アンティークショップに行ったら、バイト募集の
張り紙がしてあって条件のうちの一つが主婦
だったから思わず話を聞いたら、何故か明日から
働く事になり焦った。
勤務時間の折り合いがつかず話が流れたんだけど
子供が大きくなったら来て、顔覚えとくから
と言われたよ。
しかし勤務時間は夜7時までなので当分無理。
薬剤師、ママ友が最近パート始めたけど、時給を聞いたらやっぱり資格職は
強いな、と思ったわ。
私は薬学落ちて理学部行ったので、もっとマジメに頑張ったらヨカッタ…と後悔w
この間、知り合いから、週2日のパート募集が来ていたけど、旦那の平日休みと
かぶるからあまりいい顔されず見送り。こうやって専業のまま年取っていくのか。
うち、母が薬剤師
もう60過ぎなのに未だに気が向いたら知り合いの薬局でパートしてる
組合?みたいなのの付き合いで、ガッチリ仲良しになれてて、
「今日バイトの子が休むから頼めなーい?」みたいな感じで、時給もかなりいい
私はバリバリ文系だから後悔するアレでもないけどw
皆さんボーナス時にお小遣いもらってます?
うちはここの中間より下ですが、今回まったく貰えませんでした(泣
今までは3万とかで、誕生日に20万でしたが、今回から誕生日も10万に減額。
理由は娘の教育費のために貯金しようと思っているからです。
>>550 やっぱり嫌になるよねー。
独身時代は治験関係の仕事をしていてそれは楽しかったので
また戻りたい。でも出張が多くて子供がいたら不可能なので諦めてる。
確かに時給を考えると薬剤師最高なんだけど、合わないと疲れます…。
>>555 うちは年俸制だからボーナスなし
お小遣いとしてはもらってないけど
家計は私に任されてるから好きにしてる
うちも家計は私が管理だから、ボーナスは夫にお小遣いあげてる。
毎月が8万、ボーナス時はプラス10万。
>>557>>558 ありがとうございます。
なるほど〜
うちは旦那から生活費&お小遣いもらって足りない分は別清算だったんですが、
来月から誕生日分+別清算だった分を含んで毎月くれることになりました。
キツくなるのかどうかはやってみないと分かりませんが、今まで別清算分だと思って
お気楽にやっていた分が自分の肩にのしかかってくるので、使えなくなりそうですよねw
薬剤師資格ある方とか、大学理系研究室の技術補佐員なんかよさげ。
週2〜3回ぐらいで求人でてます。
自分は事務補佐員なんだけど、マターリでいいと思うよ。
研究室にもよるけど、仕事さえきちんとしてれば何かと融通がきく。
561 :
名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 21:21:01.48 ID:uTMgGlVu
知り合いに女医さんが2人ほどいるけど、医者となると
風格が違うなあと。
すごく気さくで私みたいな者とも、親しくしてくれる。
自信というか余裕というか、女の中の最高の勝ち組だなと
つくづく思う。
いま0歳の娘にも、時が来たらこの話をして進路を導いて
あげたいと思うけど、難しいだろうな。
薬剤師の資格持ってると逆に「実験の腕は無い」と見られて技術補佐なんて採用されないよ。
医者が職場結婚すると両方医者になって
ダブルで入ってくるから凄いことになるよな
医者が高収入とは限らないよ
開業してなきゃ1000万くらいらしい
とくに大学病院勤めのご奉公中の若い医者の給料なんて大変みたいだよね
ま、それなりのお家の方が多いから、なんとかやってけるんだろうけど
実家が貧乏で医者って、いるんだろうけど少ないよね
嫁実家も裕福というか嫁実家の方が裕福って場合が多いし
いい学校行かなきゃ医者になれないし金がないと入れない
なってもコネがなきゃいい仕事ないし開業医になんなきゃ
金持ちになれない
1000万は開業しなくても行くだろうけど今までの投資を考えると
どうなんだろうね
高校同級生で何人か男女で医者がいるけど、実家が医者だとそのまま戻って継いで安泰。大学病院奉公中なんて1000万まだ遠いよ、休みに他の病院でバイトしてやっと一人暮らしが成り立ってる。
奥さんくるといいけど、親も裕福な娘さんが欲しいからなかなか結婚決まらなくてかわいそうだよ。
羨ましいのは銀行員かなぁ。こんなにもらっていいのかって自分で言ってる…うちより2ランク上かな。
>>567 銀行員で2ランク上って、ディーラーとか?
一般の社員はそんなにもらえません(涙)
大学時代の友人が歯科医院開業歯科医さんと結婚したんだけど
借金まみれでたいへんだ〜とこぼしてた。。。
神奈川県の南部エリア、旦那さんの地元
旦那さん実家(土木系会社自営)のアシストありで開業したんだけど
町医者的な治療しかできないエリアだから本当にたいへんだそうです。
次から次へと新しい治療方法や技術を取得しないといけないし
新しい機種など積極的に設備投資しないと患者さんが集まらないそうです。
都内で、2〜3流の芸能人、モデル、水商売の人、歯にお金をかけることができる一般層が多い
&企業団体などが多く平日昼間住民が多いエリアで
年中無休、審美、インプラント中心、ホワイトニング、高品質なサービスを売りに保険外治療メインじゃないと儲からないと断言してた。
高校の同級生♂は私立医大を出て、大学病院勤務を経て
実家の整形外科とリハビリメインの中規模病院を継承、
なかなかのやり手で人間ドック&PET画像診断クリニックを併設するなど拡張して
地元行政とも円滑な関係を築いていて、地元では人気の病院として繁盛している。
奥さんは元地方準キー局のアナウンサー、お子さん2人も優秀(多分医者にさせると思う)
ランボルギーニ、マセラッティ、AUDIQ7を所有して優雅なこだわり邸宅に住んでいる。
医師や歯科医は代々医者家系じゃないと厳しいと思う!
高い志を持ち、お金はニの次、医療にロマンを求めるような子じゃないと
国立医大にスムーズに入れるような超・優秀な子でも金銭的&肉体的に超・たいへんな環境だと思う。
長文ごめんなさい〜
地方銀務めの兄は30代でやっと500万だって言ってた
営業だから夏は松崎しげる色に日焼けする
外資のメガバンクとかは全然ちがうんだろうな
上位の地方銀行の元行員だけど、私が在職していたときの総合職のモデル賃金(平均よりやや上の出世)は
40歳で約1200万円
45歳で約1500万円だった
ここから先は、役員、部長コース以外の人は、頭打ちまたは出向や転籍で減給
残れた人も、55歳で役職が外れて給料半減
下位の地方銀行、外資やメガは分かりません
私も元銀行員w
まあ給料は高いけど、辞めてく人が多いからね…
コネありは守ってもらえるけど
>>564 でも、そういう若い医者って
当直バイトで一晩7万円とかもらって帰ってくるよ
公的資金注入後はメガハンも昔ほど給料高くないって聞いたよ。
>>567 夫銀行員(若くない)…ここのスレですよw下手したら下のスレかも…
576 :
名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 13:38:36.68 ID:ElydR4Wp
銀行員ってそんなにもらえるんだ。
もっと地味なんだと思ってた。
はー2人目ほしい。
自分が3人姉妹だったから尚更。
中受考えると1人で精一杯だからなぁ。
幼稚園ママから2人目作らないの?コールがうざくて送り迎えが憂鬱。
>>567 ヘッドハンティングされる様な人?>2ランク上
>>573 知ってる。
バイトしなきゃやってけないって言ってます。
579 :
名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:54:32.82 ID:DDsTmICb
勤務医プラス嫁の実家資産家 というのは非常によく聞く
ソースはうちの私立小
580 :
名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:56:02.30 ID:DDsTmICb
今をときめく金融は、外資生保の○ルデンシャルでしょ。すごいよね
581 :
名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 22:20:56.57 ID:ZrwE2pLV
旦那が3000万以上の年収で実家もお金持ち、娘は有名私立小学校に通わせてる友達。
その友達の上の子が中受するって言うから、都立の中高一貫校ってどうなのかなー?
と聞いたら、悪気なくお金のない人が受けるみたいよと言われた。
その子からすればうち、お金ないんだなーと凹んだ。
勤務医プラス嫁の実家資産家 というのは非常によく聞く
ソースは自分の職場
自分の実家もね
旦那が医者の専業嫁が通ります
大学病院のみで年収300万弱
バイトは日勤夜勤一回につき4.5万から6万弱(GWお盆年末年始はもうちょい高い)、24時間勤務のバイトで10万弱だったかな
で年収700万近くでした
今は国立病院でここだよ
来年は大学病院に戻るから貯金をもっとしとかなきゃ
因みに旦那は開業医息子だけど私は貧乏家庭だ
どちらかというと
>>584さんのパターンの方が多いと思うよ。
実家がお金持ちの奥さんもいるけど
釣り合ってなさそうな奥さんの方が多い。
でも実家貧乏でもお金持ちでも奥さんはみんな整った顔立ちの人が多い。
医師の方が商社や銀行よりも、貧乏家出身の嫁ができる可能性は高いと思う
看護師さんはやっぱり家庭の経済状況大変だった人多いよ
商社やら銀行やらは学生時代ならともかく、職場じゃ絶対に貧しい家の子とは知り合わないからね
コネ入社ならともかく
高卒や短大卒で銀行入って職場結婚した庶民家庭出身の人たちが
ほとんどだけどね。
↑は30代後半以降の金融系の話です。
今は女子も大卒が多くなって総合職の人も増えた。
今は商社も銀行も派遣が多いからねえ
貧乏家出身もゴロゴロいるかと
>>584 え・・・、謙遜してるのでもなく300万弱ってまじでびっくりしたww
て、非常勤扱いなの?
591 :
名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 15:35:28.68 ID:53OvpcJq
医者に嫁ぐのに注意は
実家が開業医ならいいけど、サラリーマン家庭が
子供の教育につぎ込みすぎて、老後資金もないなんてこともあるからね
うちも大学病院で助手のポジション貰っても大学からの給与は500万くらいだったよ。
(その前は大学院→非常勤の助手)
で、大学を通して紹介されるバイト(週1)の給与が年間で500万。
個人的に夜間や休日に当直に行って、ようやくこのスレメンバー。
大学の当直+私的な当直を続けていては体が持たないので、40代になって開業した。
まだ順調ではないし、借金もあるけど、なんとかこのスレギリギリメンバー。
旦那は毎晩家で寝られるようになって、子どもに毎朝会える様になった。
うちは旦那実家は医業では無いし、自分も子どもを跡継ぎになど思ってないらしい。
オレがやりたいからやってるだけ、一代で結構、って言ってる。
給料で仕事を選ぶ男性も多いのに
立派な旦那さんだね
594 :
名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 21:20:33.00 ID:n9KzRtnD
子供って成長してから男親からの影響ってかなり
あるから一代で良いと旦那さんが覚悟してても
お子さんがついでくれるんじゃないかなー。
立派な旦那さんだし。
595 :
名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 22:03:50.24 ID:Zxm4OWJe
医者になる為に高額な学費払って、この年収帯っって信じなられない。
勤務医ってそんなにお給料悪いの?
この年収帯なら、商社や大手銀行なら貰えるよね。元電通勤務の友達と話してたら、
部署の人が10年前で37歳で額面70万っでボーナス年間400万だったから、電通でも
この年収帯だよと言ってた。
でもボンボンが多いから給料はお小遣いって人が多いと言ってたけど。
>>595 必ずしもお金のためだけで医者になるわけじゃ無い訳で…
598 :
592:2012/07/11(水) 23:25:21.54 ID:3/yEGTLm
>595
旦那の実家はまさに商社と銀行一族。
そんな中で育って、自分はコネクションとか交渉事とか、そういう仕事には向いてない、
手に職だ、と思ったらしいので今の職業で楽しいみたい。
勤務医と言っても様々で、手っ取り早く稼げる方法もある。
どこにも所属せず技術だけ切り売りしたり、夜間バイトの掛け持ちを月の半分
くらいして、あとは旅行に行ってたり、そんな知り合いもいる。
お医者さんや都会のエリートさんたちは大変だなぁ
田舎でのんびり生活してるからドラマでしか見たことないや
親戚にもそんな人いないし
子供にも高校までは地元の公立しか考えてない
あとは本人のやりたいことを高校までに見つけて応援してあげたい
584です
大学病院は非常勤で、4日勤務と稀にあった当直で年収300万
あとは週1の日勤と2週間に一度の夜勤のバイトがあり単発を時々…
大学病院は無料奉仕の部分が大きいよ
バイトから帰っても患者さん居るからすぐに大学へ
土日関係なく毎日いったから、大学病院に居たときは死にそうな位疲れきってた
国立病院に移って雰囲気も顔つきも良くなったし、息子との関わり方も変わった
(当直や学会関係等のぞけば)朝食は毎日、夕食も週に4日と一緒に食べれるようになって、息子についても話せるようになれて嬉しい
このスレ該当してないじゃん。
研修医に毛が生えた程度の時はそんなもんだよ。
大学院行ってるのか知らないけど、
6〜7年目には普通にこのスレに来れるよ。
子供を持つのはそれからにしないと大変だよ。
家族計画って言葉知ってる?
602 :
名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 09:47:47.01 ID:e+QyVg5O
あなたの大切なお子さんを守るためにいじめを無くしましょう。
世論が社会を変えます。
子どもたちの未来を守るのは、私たち良識ある大人の責任です。
新潮より。要約
大津中学生転落死事件
◉加害者A(主犯格とみられる)の母
昨年秋の緊急保護者会で被害者の父が「お騒がせしてすみませんでした」と挨拶。司会の先生から
すかさずマイクを握ったのは加害者Aの母(この時点でPTA会長)。
A母は髪を振り乱し「うちの子は仲良くプロレスごっこしただけなのに犯人扱いして学校に行けなくなった。
うちの子が自殺したらここにいる保護者と先生のせきにんですからね」とまくしたてた。
被害者父に対して「私かて言いたいことはある。色々知ってるんやで」となかば脅迫めいた口調で詰め寄った。
他の保護者たちにはA母の理不尽な主張が「異様な光景」「モンスターペアレンツそのもの」と映ったようだ。
同じ中学生徒の親が先生から聞いた話では、学校が加害者生徒に話を聞こうとしても、A母が「うちの子を
犯人扱いするのか!!」とがなってきて先生が怖がっていた。
77 :可愛い奥様:2012/07/11(水) 20:28:29.38 ID:ZBGkIKmv0
新潮より 要約
加害生徒B
◉母子家庭だったが最近母親が再婚。
◉父親は金属加工会社の役員。白のワンボックスカーで出勤。
◉母親はとにかく格好が派手。茶髪、真っ赤な口紅に濃いアイシャドー。
ミニスカートに花柄のジャケットという出で立ちの日もありとにかく目立つ。
ズボラで雨でも洗濯物が干しっぱなしのことも。
◉子供が二階からタバコをポイ捨て。近所から苦情も。
◉家族4人で京都の方へ引っ越した。
584は以前の話でしょ。今は 国立勤務でこのスレって言ってるじゃん。
私の夫はステータスとは無縁の普通の会社員。
でも 試験に受かって今月からやっと昇級&昇給する。長かった・・。
今回ダメなら私が働きに出ようと思ってたけど
とりあえず私の職探しはやめて夏休みは子供とまったり過ごす。
一こ上目指すなら もう一回昇格しないとダメだろうけど とりあえず嬉しいよ〜。
貧乏家庭出身の勤務医奥は始末が悪いの典型だわ
貧乏なら専業なんてしてないで看護婦か医療事務のパートでもしてなさいよ
看護婦って…ぷ。
今の時代にあなた何言ってるの?
60過ぎのおばあさま?
みなさん子供部屋ってどうしてますか?
うちは1〜5歳までの女の子3人なんだけど
部屋を分けるか一緒でいいのか迷ってます
個室を与えるのはあまりよくないとも聞きますし
3人一緒・・・もケンカばかりにならないかと
607 :
名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 15:15:46.18 ID:7ehLYUHv
それなりに育ってきたら子供達の意見聞けば
いいんじゃない?
女の子もちょっとのスペースでいいから個室
欲しがると思うけど。
天然生活読んでたら高校生の長男、中学生の長女
と父母4人で一緒に寝てるって記事が出てて衝撃を
受けたわ。
4人一緒もそろそろ終わりかなとか書いてあって
いやもうこのままでいいんじゃないと思った。
>>605 看護婦さんって言葉にキーってなるのって看護婦さんだけだよ。
嫌味で「看護 婦」ってよくいうよね
>>607 やっぱり3部屋用意しておいたほうがいいか・・・
家を建てるかこのまま賃貸でいくか迷ってるんだけど
大きな家にしちゃうと巣立っていったときさみしいよね
男女一緒ってw
天然生活ぐぐってみる
>>610 看護婦の何が嫌味なの?
男なら嫌だろうけど
患者さんに看護婦さんと呼ばれるたびに、あなた怒ってるの?
うちは一人っ子だから 必然的に個室。
まだ幼稚園児なんだけど 自分の部屋は絶対必要らしい。
二人目産むには引っ越さないと。
同性の兄弟なら同室でも何とかなりそうだけど…。
父の会社の同僚でバブル絶頂期にいずれ住み替えるつもりで2LDKのマンションを買って
バブルが弾けて結局売れなくなった人がいた。
男兄弟2人だったので大学に入るまで同室で過ごしたけど問題なかったみたいだよ。
優秀な子供で2人とも早計から大手総合商社に就職したそう。
中学入学までにはと頑張って個室をそれぞれ用意したのに翌年からまさかの寮生活w
もう一生帰っては来ないだろうと思うと惜しい。
616 :
名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 22:30:26.10 ID:buJieCSB
個部屋スレ参考になります。うちは家賃ただの今の物件に転勤が分かるまで住むつもりなんで
よかとです。ちなみに優秀な子供ではないので、その辺が心配です
うちは部屋数は一応確保したけど、子供部屋は
机とちょっとした棚とベッド置いたら足の踏み場も無いんじゃないかって狭さ。
入口と日当たりを考慮するとベッド置くの厳しいなあ。
しかしいつまでも家族一緒の部屋で寝るのもダメなんだろうなあ。
(子供は女子二人)
>>604 医療事務,看護師,各種技師 院内の専門卒高卒 手に職3大職業だわね。
あなたどうしたの?朝っぱらから滑稽だけど
>>615 わたしがそうだったw
中学の頃部屋を増築してもらったのに
2年もたたないうちに県外に進学して寮生活になって
帰らなかった
私は小学校入学くらいで新築して貰いずっとそこで育った感があるけど、
旦那は>620と同じく、高校生の時に新築して、すぐに大学で寮生活、
そのまま1人暮らし、結婚。
今の実家には、我が家という実感は無いらしい。
オレの育った所を見に行こう〜と、社宅のあった場所に連れて行かれたわ。
うちも子供3人、部屋数はある家なので3人別々にできないこともないけど
自分たちで整理整頓できないうちは単独部屋は無理だな
これ以上掃除するところ増やしたくない・・・
昨日は初めて5歳の長女と2人で新幹線に乗ってお出かけしてきた
マナーが守れないならすぐ帰るつもりで出かけたんだけど
前の日に車内でのマナーや施設での約束事を予習していった成果か
1日とてもお行儀よくすごせました
5歳にもなると雰囲気が読めるようになるのかな
レストランでも静かでした
公園などでは野猿のように活発なのに・・・
623 :
名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 10:42:20.64 ID:1KcT93lx
うちも5才男だけど静かだよ。
5才だと事前に言い聞かせれば守れる年齢だよね。
兄弟だけど物心つく前から呪文のように
マナーについて言い聞かせてきたから、8才兄とは
美術館も一緒に行けるわ。
お互い良いと思う絵が違ったりで面白い。
よそのお母さんそんなに怒らないよ、と言われるが
大人になって怒られて良かったと思ってほしいもんだ。
そして願わくば同じように躾けられたお嬢さんを好きに
なって欲しい。
ぼんやりしすぎくらいに優しくて大らかでルーズな女性を選んでも
自らの子育ての結果だと受け止めればいいだけじゃない・・・・?
>>623のお子さんは 将来 豪快な女性を選ぶと思う。
人は無いものに惹かれるからね…
躾が厳しかった家庭で育った私の旦那はすんごいルーズで自由奔放な人です…
627 :
名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 12:03:48.10 ID:1KcT93lx
うん、実は私もそう思うw
ごーかいな女を選ぶんだろうな〜ってw
なんとなく×1年上を連れて来る予感
うちは私が自由奔放で旦那が・・・
家の中ではあまり厳しくしてないけど
公の場だけでもマナーを守れるようにしてあげようと。
自分が子供の頃、ジッとできずに怒られてたから
家の長男は野猿。ADHDなんじゃないかというレベル。
大人しくなったのは、高学年から。行儀いい子うらやましい。
なお、うちの子供は言葉通じなかった。しかられたら、しかられたことだけは理解するけど、あれはダメもこれもダメも通じない。
そして、ああしろもこうしろもダメ。
ほんと参ったよ。
最近はまとも。やっと指示が通るようになった。
しつけもしやすい子としにくい子いるよ。
次男は同じく野猿だけど、五歳でまともだったし。
うちの子も大人しい男の子で小さい時からレストランで食事をしているから
2〜3歳でも席を立つ事が無かった。
高速バスの移動中に無く事も無かったし、ヨーロッパフライトも数回してるけど
やっぱり泣かないし立ち歩かずおとなしく座って遊んでた。
でもバツイチ年上の女性を連れて来たら困るなぁ。
マナーだけは厳しく教えてるけど、何がいけないのかな。
かに道楽と木曽路がお気に入りで毎月どっちかにはいく
昨日かに道楽いったけど3歳児だけど静かにしてるな周りが静かだと騒がないもんだ
てっちり屋も好きで行くけど小さい頃は鍋に触りたがるから行きにくかったけどね
親が来たときに結構高めの目の前で焼いてくれるステーキハウスに良い服着て
いったらすごいお澄まししてやんのw 空気読めるんだよね3歳にもなれば
健康保険料と住民税っていくら払ってますか?
子供の数も合わせて教えて下さい。
>>632 子ども4人全員小学生以下
社会保険料 約125万/年
市民税+都民税で約70万/年
聞かれてないけど>
年少扶養控除が無くなって源泉徴収税が40万アップした
チラ見したとき国保70万ぐらいだったような(子供1人)
昔だけど住民税は100万ぐらいとか言ってたような気がする
お金は生活口座に毎月50万入ってきて増え続けるんだけどそこからは
各種保険や税金は払わない。引き落としの口座と税金用の口座があるみたい
貯蓄用口座もいくつかあるし会社口座もあるしよくわからないのがたくさんある
もしかしたら怪しい工作してるかもしれないので怖くて聞かないようにしてる
別に捕まるようなことはしてないと思うけど総収入は実はもっと多いと踏んでいる
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
私は給与明細が電子化されてから見る機会が減ったな…
時間がある時はメールで送ってくれていたけど、ここ何ヶ月か忙しくて忘れられている。
税金どの位払っているのか気になるから催促しなきゃ。
637 :
名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 22:50:05.94 ID:jIrTGVVm
子供2人ともまだ未就園児だけど、2人とも小学生になったら
フロリダのディズニーとか行きたい。
お金かかるだろうけど、思い出はきっと一生ものだから。
今は、旅行も大変だから日帰りでお出かけしたり楽しんでます。
どっちかといえば幼稚園児までが旅行のゴールデンタイムじゃないかな。
小学生になってからは子供が習い事やなんかで忙しくて長い旅行しにくくなった。
周囲も、幼稚園までは年何回も海外行ってた家庭も
小学校入るとかなり減っているよ。
うちも幼稚園児もちだけど小学校入ったら1回ぐらい海外行きたいと思ってるよ。
ボルネオあたりでのんびりしたい。
自分が入学までは 海外と日本半々の生活だったんだけど 記憶があいまいなんだよね。
日常生活のことは覚えてるんだけど それが海外だったのか日本だったのかは 全然わからん。
まあ 小学校低学年でも似たようなもんかもしれないけど。
今年の夏は 友達の家に一泊するのと 近場ホテルに1泊するだけ。帰省もあるけど。
うちは初海外は10ヶ月の時のグアム。
それで何とかなりそうだったから1歳半でハワイ、来月2歳1ヶ月でまたハワイ。
今のうちにガンガン行くつもり。
641 :
名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 07:11:40.33 ID:8/al9uvu
637だけど、二学年差で日々、疲労困憊していて
普段の生活でグッタリだから、海外行っても楽しめるか心配なんだよね。
頑張って行っても子供の記憶に残らないし。
日帰りだと、ちょっと楽しんで帰宅してホッとできるし
今の私には合っているんだろうな。
でも来年、下の子が落ち着いてる子だったらどこか行きたいな。
といいつつ海外じゃなくて沖縄に落ち着くかも。
海外は行くまでの道のりが不安なんだよね
うちも5・3・1歳の元気盛りだもんで、公共の交通機関も
避けてる
車で行けるところしか行ってないなぁ・・・
みんなが小学校に上がったらグアムから始めてみようかな
うちは小学校入ったらやっぱりなかなか遠出出来なくなってしまって、
中2と小5のときにヤケクソでスケジュール無理矢理調整して久しぶりに子連れ海外したけど、
さすがにその年齢だと手もかからないし本当に楽だった。
欧州だったけど、精神的負担としては大人同士の旅行と大して変わらない。
また行きたいけど、とにかく時間の調整がなあ…。
負担の軽さを取るか、身軽な時期を取るか、相反してるだけにね〜。
親だってたまには海外旅行行きたいしさ…。
私もボルネオ行きたいわ〜どうせならケニアのサファリとか
ここの上限だけど、お金貯まらないなぁ
645 :
名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 09:55:15.20 ID:sYYsCD1a
ハワイ行きたいよ〜、だけど高い!
下の子が今年小受で奇跡を起こしたら行く!
だけど国立のみなので可能性は低いな。
>>644 ケニアお勧め!
でも子供がいるとアフリカまで遠いな…
このスレ、海外旅行とか車とか
見栄張れるネタになると盛り上がるね
日常生活でもセレブアピしてそうな外資系バブル嫁乙
海外旅行ってそんなにお金かかる?
国内旅行とそんなにかわらないんじゃないかな
海外だと長期休暇が必要になるから
休みの少ない自営だと、休める人がうらやましいとは思う
大学でてすぐ結婚したので家族旅行と新婚旅行以外で
海外へ行ったことがないので、子連れだとどんな感じになるのか教えてもらいたい
>>647 今時海外旅行が見栄を張るネタになるの?
単に海外旅行が趣味なだけで、他では贅沢して無いよ。
車は実家から貰った10年物の国産車だし。
>>649 このスレギリギリ下の人も見に来てるんだから察してあげなよ
エコノミーじゃないなら羨ましい<海外旅行
新幹線のグリーン車すらためらうレベルですわ
でも100万は1回にかかるし
贅沢だと思うけど海外
そりゃ贅沢には違いないけど捻出出来ないって訳じゃなし。
可能なレベルでたまにの贅沢だから盛り上がるのも当然じゃない?
日常のセコい話したって別に面白くも無いのに見栄とか言われてもねえ…。
654 :
名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 22:41:43.71 ID:uv+AuJ69
>>648 海外旅行はお金かかるよ。夏休みにハワイ9日間7・3歳の
子連れ4人で旅費100万弱だよ。国内旅行の方が安いよ。
未就学児の頃なら安い時期に行けたけど、幼稚園上がる前の海外は
自分が疲れるから幼稚園上がるまで待ったよ。
上が小学生じゃ学校休ませられないから、高い時期にしかいけない。
お金ないから今度はいつ海外に行けるかわからないわー。
うーん、国内でも海外でもピンキリだからね。
うちはTDR+箱根の6泊で90万だったわ。
あとグアム行くより沖縄の方が断然高いし。
そこでsstk神ですよ
sstk神きてw
きてsstk神w
>>654 やっぱり未就学児を連れて行くのは大人が楽しめなくなっちゃうよね
ヨーロッパ行きたいよー
ハワイでのんびりしたいよー
アラモワナショッピングセンターに行ってみたい
この年収帯で子供一人か二人かで旅行先も違うと思うんだ
上限だけど例えば私立の子供が二人だったらマジ余裕ないと思う
というか二人いたら夫の反対押し切って働いてた
親が2軒以上建てて1個をもらってたら
毎年海外だって楽勝
地方かどうかでも抱えるローンの大きさが違うし
年齢でも全然違ってくるから
他人の余裕ある生活に対してあれこれ言うのは馬鹿だって何度も出てるのに
年収低い層の方が仲がいいよね
日本は昔はご近所さんとも仲が良かった
>>658 3人私立でいくつもりだけど、そうなると海外は遠のくのか・・・
同居だからローンはないし、田舎だから生活費も少なくてすむけど
某いじめ県だから公立は避けたいしなぁ
>>661 世帯年収1700万円の幸福度が一番たかいってなんかのニュースでやってたな
>>657 2歳の子をハワイに連れて行ったけどのんびりできたよー。
飛行機は緊張したけどあっさり眠ってくれて、起きたらDVD見せたりして
ずったおとなしかった。
流石にヨーロッパは遠いし子供も楽しく無いと思うので当分行く予定は無い…。
>>663 確かにうちの親はそんぐらいだったけど
そうかもしれないな1500万超えたあたりからは
余裕ができて金持ちけんかせずになるかも
中間層がだめなのかもね
>>663 それすごくリアルだね。確かにそれくらいになると余裕できそう。
ちなみに私が読んだことあるニュースでは、幸福度と比例する年収の上限が
年収650万なんだって。
そこまでは年収上がるほど幸せと感じる人の比率が上がるけど、
それ以上になるとバラバラになるらしい。これもまたリアル。
旅行は面倒臭いので行きたくないわ。
家族のために仕方なく行ってる。
子供が喜ぶのを見たいしね。だから毎年無理してでも
旅行に行くようにしてる。
668 :
名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 18:56:54.64 ID:pEDkmtEk
私か?
私も旅行嫌いw特に行く前の荷物まとめと
行き先の下調べ。気が狂いそうになる。
去年家建てて内装こだわったので益々家好きに
拍車がかかってる。
だから別荘が気が楽でいいんだって
旅行どころか 出かけるの全般嫌い。
家が一番好き。
家が好きとか自覚してなかったけど、一週間に1度くらいしか外に出ないや。
こういうのも家が好きってことになるのかな。
旅行は嫌いじゃないけど車で無いとヤダ。
そろそろ旅行復活したいけどパスポート先月切れたばかりだ・・・orz
今度は子供の分と2人分の手続きしなきゃ
旦那は出張が多いので休日にわざわざ海外に出たいと思わないみたいなのが
やっかいだ
うちは上の子が低学年で、旅行とかより
ディズニーランドみたいなところに行きたい〜!とうるさい。
面倒臭いのであまり行かない。ごめん。
同居なのでとにかく外に出たい
用もないのに毎日買い物行ったり習い事行ったりしてる
本当は家でゆっくりしたい
>>673 わかるわかる。
ディズニーランドは攻略のため事前に作戦をねらないといけないと聞き、
夫が絶対に行かないと言っているw
私も最後に行ったのが15年前ぐらいだし。
東海地方在住なのでナガシマが許容の限界w
現地に行けばだらだらできる旅行のほうがいいわ。
私は家が好きだけど旅行も大好き。
独身時代は出張ばかりだったからマイルでビジネスに乗れたけど
今はエコノミーなのが少々辛い…。
それでも行きたい気持ちの方が強い。
子連れ旅行で、遠方旅行を一番楽しめる時期っていつだろね?
中学生になると、親と旅行なんていらねーよってなりそう。
でも、あんまりちっちゃいと、遊び方も限られるし。
親も連れて歩くの大変そう。
本人も、沖縄の海とハワイの海の区別つかなそうだし。
やっぱ小学校6年間が、一番「一緒に遊んで楽しむ期間」かな?
どうせ旅行に行くなら子どもの記憶にしっかり残って
親も楽な小学生時代がいいと思ってたら
現実は教育費・住宅ローンで旅行どころじゃなくなった件orz
>>677 >中学生になると、親と旅行なんていらねーよってなりそう。
うち中高生の息子がいるけど、同級生のご家庭見る限り皆普通に楽しそうに親と旅行行ってるよ〜。
行けなくなる理由は反抗期では無くてスケジュール調整が難しくなること。
子供にとって部活はすごく重要みたいだし、親も塾には行かせたいし。
それさえクリアすれば中高生辺りのほうが楽しいと思うよ。
遊び場巡りしなくてもいいし、手もかからないし。
小学生までだと子供料金適用で若干お得な点もいいんだよね。
高学年になると塾との兼ね合いでやっぱりスケジュール調整が厳しくなるが。
幼児と違って年齢制限のあるアクティビティにもひっかかりにくくなるし
手がかからないから親子で楽しめる。
旦那の夏休みが思ったより長くて、ずっと家にいるとイライラしそう。今から、旅行計画するの大変だしどうしょうかな〜
682 :
名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 22:02:03.58 ID:uE0OwaQ2
楽しみにしてた海外旅行。子供が体調不良でキャンセルになった。
キャンセル料20万。かなり痛い…改めて夏休み中に仕切り直しで
行きたいなー。この年収じゃ前の予算と同じは無理なのでランク下げないとw
この上の年収帯なら、キャンセル料位笑って諦められるのかしら?
ディズニーランドはディズニーランドホテルに泊まって
プレミアムツアーを頼むと楽だよ。
混んでいる時ほどお値段以上だよ。
幼稚園児の息子がディズニーに行きたいと言うので
息子の誕生日に泊まりがけで行こうかと色々調べたけど、オフィシャルHP見てるだけで疲れたわw
しかも息子希望のトイストーリーのプランはほぼ満室。
1泊約50万以上の部屋だけ空いてたw 目を疑ったよ。
都内に住んでるのに、1泊50万かけてネズミ園…。ゆっくり遊ぼうと思ったら2泊で100万でしょ。
自分としては海外でのんびりしたい。どう説得するべきか。
来年の予約しとけ
都内なら空いてそうな日の午後からタクシーでちょこっと行けば良いのに
誕生日じゃないとだめなのかな?
>>684 アナハイムかフロリダのディズニーに連れていけば解決
あっちはカーズランドもあるし
TDLで一泊50万かけるなら
海外行ったほうがマシだなw
誰が泊まるんだろう
今年は自宅でのんびり夏休み。
節電してるから暑くなったらスーパーへ涼みにいくくらいだなー。
2、3年忙しかったから、子どもも喜んでいて良かった。
>>688 お金があっても海外へ行けるほどの休みが取れない人達じゃない?
または重度のディズニーマニア。
>>682 お子さんの体調はいかがですか?
残念だったと思いますが、お子さんの健康が第一ですものね。
仕切り直しで行けるとよいですね。
我が家は夫の仕事の都合で仕切り直しになりましたw
キャンセル料、痛いですよね…
>>688 年収がここの10倍くらいの人たちにしたら、
ここの人たちが5万円の宿に泊まるような感覚なんじゃない?
夏休みに学校の水泳大会とか民間の短期の体操クラブとか
色々な体験の予約取ったりしてたけどまだまだ暇だろうなーと思ってたら
学校の宿題が去年よりすごく増えててびっくりした
夏の旅行も子供のリクエストで海だけだし、お金はそんなに使わないけど
何となく夏休みって気がしないw
695 :
名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 22:13:28.12 ID:3XDp5+hX
三人目が欲しいなあ。
産んでしまえば、何とかなるのかもしれないけど
経済的に勇気がいる。
贅沢できなくても良いから、もう一人産みたいけど
夫も子供2人で良い感じだし、親も2人にしておきなさいって
言うし、悩むなあ。
4人育てています
お金は掛けられない!って割り切って育てるようになったのが、根は教育ママの自分には良かったと思う
幸せは習い事の数や学歴、職歴だけで決まらないと良くも悪くも開き直る事が出来ました
>>697 自分の自己満足だけを優先して、子供の事をあまり考えてないだけでしょう
4人も作ってお金かけられないと開き直るくらいなら
きちんと養える範囲内で子供を作れば?
馬鹿みたいにポコポコ産んであとは知りませんってあほか・・・
>>698 697のどこにそんなことかいてある?
一人っ子も一人っ子の親も自己中の傾向があるから気を付けてね。
700 :
名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 06:14:20.58 ID:zWghzT7p
一人っ子にする位なら3人産む方を選ぶわ。
今までの人生で一人っ子ってそれなりな人ばっかり。
女も男も魅力的な人は一人もいなかった。
二人目不妊な人には申し訳ないけど。
ひがみか嫉妬か知らないけど、こどもの数でどうこうっていうのやめようよ…みんないろんな事情があるんだし
嫉妬っていうか、皆自分と同じ苦労しろやって気持ちだと思うよ
三人兄弟の母はマジ大変なんだよ…経済的にも体力的にも精神的にも
てか、一人っ子の性格がどうとか血液型レベルの眉唾でしかないしね
と、実際に三人兄妹の真ん中で育って今は男児二人育ててる自分は強く感じる
兄妹多くてもワガママで排他的な人間はいるし、逆もしかり
だって性格って、環境よりも生まれ持ったものが大きいって研究結果出てたような
>>698 いや、4人なら普通に養える範囲でしょう。
全員小学校から私立、とか、インターに、とかそういうのを
「お金は掛けられないから」ってやめてるだけじゃないの?
知り合いが4人子どもいるけど、物質的に贅沢はしてないかも知れないけど、
2人でアップアップしてるウチより、きめ細やかに愛情注いでる〜って感じがしてる。
ママもいつもおっとりのんびりしてるし。裏山だわ。
贅沢は出来ないけど、惨めな思いさせてまでってことは無いんじゃない?
親の割り切り次第で充分幸せな家庭築けると思うけど。
家は3人、みんな私大理系に進まれたらちょーきついね。
贅沢はさせられないけど、人並みに育ててあげることは出来ていると思う。
4人だったら高校まで公立選んでね〜でいける感じかな。
この年収帯で4人欲しいって決して無責任では無いと思うよ。
生保とかもらってボコボコ子供作ってる人が無責任、子供は産まれたときから罰ゲームのようだ。
一人っ子ときょうだいもちに 顕著な性格や能力の差がないのは統計でもはっきりしてるよ。
親が手をかけるからか 長子と一人っ子はほんのわずかだけ 学力が高いらしい。
田舎で家が広かったら子供4人はいいと思うな。
うちは狭いから一人で十分だ。
今は息子一人だけどもう一人欲しいなぁ。
子供なんていらないと思っていたのに出来ると変わるね。
もうアラフォーだから厳しいけど何とかできないかな…。
>>706 しかも理系って6年以上がデフォだよ
4年の後、院に進むのが当たり前だから
高校まで全員公立は問題ないとしても
1人でも自宅外から通う国立がいるだけでもアウトの予感
この年収で将来?予定の人なら人数関係ないけど、頭打ちならちょっと心配になるかも
文字化けしてた
将来年収が上がる予定の人なら と書いたつもりだった
妻が働けば問題ないさー。
派遣とかでも400万は稼げるから、子供の出来がよかったら働けば?
派遣て
400万て
ブランクありで二人の子持ちでそんなの無理じゃね…
シフト制のパートくらいだよ、採用してもらえるの
ママ友で旧帝卒、元銀行員簿記資格持ち、美人ってスペックの人いるけど
派遣は全然紹介してもらえなかったって言ってた
子持ちは厳しいよ、ちなみに東京だけど
地方はもしかしたらいけるのかな
>>711 派遣で400稼ごうとおもったら時給1900円くらい。
PG,SE,Webデザイナー、ネットワークエンジニアとかならともかく
一般事務でそんな案件は都内でもなかなかないと思うよー
私、理系で大学6年通った系だから地方の方が仕事にありつける。
大企業の工場や研究所があるど田舎で
スーパーのレジ打ちは断れたけど研究所の研究員(契約)になったよ。
レジやりたかったのに。
716 :
名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 23:01:56.32 ID:5mTZNrkK
私も、大企業務め経験ありでレジ打ちなど敬遠されがち。
余計な資格やTOEICの点数はパートくらいじゃ履歴書に書くつもりないよ。
子育てるんだけど、知り合いのママ達3歳になってるのに平気で2歳のフリして
入場料とか払わない人が居る。
そんなことすると子供が大した人生送れない気がして、私は絶対に出来ない
んだけど、恵まれてるからそう思えるのか。
「ウチほんとお金なくて」とか聞くのもイヤだ。
>>716 >恵まれてるからそう思えるのか。
いやその人、恵まれてないからじゃなくて、そういう性質なんだと思うよ。
お金無いのを理由にしてるだけで、お金あっても必ずズルする人だと思う。
>>712 大阪で派遣の時給1250〜1350円
地方で派遣の時給1000〜1200円
位だよ
派遣は35歳くらいまでが限界、おばさんなんて採用されない
しかも給料はOLより低いのに、扶養から離れてしまうのかなり損が大きい
719 :
711:2012/07/30(月) 08:15:08.25 ID:l+WuqDB0
すみません。
今ってそんな大変なんですね。
自分がほぼ定時勤務でそんなもんだったので、必要になれば、また働けばいいかなーって思ってしまいました。
つい二年まえくらいの都内の話でした。
>>707 はっきりと違いがあるような論文も見たことあるよ。
>>719 二年前って子持ちだった?
もし子持ちで定時で四百万のとこ採用してもらってたならかなりラッキーだと思うよ!
契約切れか辞めたのかわかんないけど勿体無い
>>707 家の広さに合わせて子供の数を調整するの?w
子供○人欲しいからこのくらいに広さに住もう、でない?
一人で十分なのは、狭いからじゃなくて、それ以上子供に投資しないことに
決めているからでしょう。
一人っ子の親としては、兄弟のいる子との間に有意な差は見出したくないだろうけど、
あきらかに違うと思うけどなぁ。えぇまぁ経験則でしかないですが。
一人っ子兄弟数人、他人の子供の数になんでそんなに一言つけたいの?
一人っ子で我儘もいればしっかりした人もいる
逆に兄弟多くてもしっかり者の上の子とちがって我儘放題の末っ子だってたくさんいるでしょう
自分の大したことのない少ない経験でさもわかったように「あきらかに」とか使っちゃうのって
人の親としてどうなんだろうな
>>723 良し悪しつけてないからね?
うちの子とあちらの子は違う、一人っ子と兄弟いる子は違う、
はたまた長男と末っ子は違う、なんて、あきらかだと思いません?
一人っ子政策の中国では
小皇帝と呼ばれるほど子供がろくでなしになってるから
やっぱり一人っ子だと明らかに違うのかなという気はする。
そんな私は3人きょうだいだったので、当時は一人っ子が羨ましかった。
ちやほやされて本人はいいと思う。どんなふうに育つかは別として。
親にも向き不向きがあるし。
うちはなかなか二人目ができなかったから6年間一人っ子状態だったけど
この子一人に親の愛情も期待もすべて背負わせるのは重いなあと思ったよ。
ニート率、犯罪率の兄弟・一人っ子比率調べないと分からないと思うんだけど
テレビのニート特集とか見てる限りじゃ兄弟持ちが結構多いっぽいよね
あれは多分「自分が頑張らなくてもいいや」的な感じなんだろうな…
まあ子育ての結果は数十年後ってことで、ここでどっちかsageることじゃないさ
うちは二人だから、どっちかだけに期待したり差をつけたりしないようにしようと思う
それでも子供は勝手に僻んでニートになっちゃうかもしれないけどね
うちは一人っ子だよ。
もともと一人っ子の友達多くて とてもいい子たちだし
特に心配してない。
データだと学力やIQは一人っ子優位だしね。
(余談だが アトピーには一人っ子のほうはなりやすくて 少し不器用らしい。
それから 中国では政策に反して子供が二人三人いる世帯は40%以上いるらしいよ)
私の場合 一人っ子にした理由は たとえが悪いけど
友達や仕事でも大勢でワイワイするより
一対一でじっくりが好きだし
ペットも複数飼いより単数飼い派だから 嗜好の問題かな。
とにかく 一人でも4人でも 子供は望まれて生まれてくるのが一番だと思う。
人の家のこと悪く言う人は 自分に不満があるかわいそうな人だ。
>>728 >人の家のこと悪く言う人は 自分に不満があるかわいそうな人だ。
なんでそんなに人の家のこと大騒ぎする人がいるのか不思議だったけど、やっぱりそういう部分あるのかもしれないね。
ちなみにうちは2人。
なんかこの流れ見てると一番中途半端な人数に思えてきたw
2人イイヨ。うちも2人。
旦那が子育て戦力では無いから、両手に1人ずつ手をつないだら終わり、で2人。
子ども大好きって程でも無いし、自分が頑張れる最大数だと思ってる。
小学生2人になったら、連れ歩かなくて良い代わりに、今度は入れ替わり
立ち替わり出たり入ったり、習い事の世話や塾の面談やら、やっぱり2人分が
限界だと思ってる。
2人目ができるまではみんな一人っ子親を経験したことがあるわけだから
閉経するまでどうなるか分からないんだし、そんなに熱くならなくても。
>>725 一人っ子の話の前に、教育とか国民性が違う中国と同じにして語るのも…
それこそ明らかに日本人と違うよね。
兄弟がいる日本人と兄弟がいる中国人が同じかを考えれば一目瞭然。
子3人だから年収の割に贅沢は敵
みんな大学(理系なら院)行って欲しいと思うと全く足りない
そろそろパートでようかな
私は早く働きたい。
専業主婦は自分には合ってない。
保育園さえ確保できれば今すぐにでも働くのに…。
でもフルタイムは嫌w
736 :
名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:58:39.59 ID:DSfTtdc/
子供3人欲しいけど、旦那激務で今は考えられない。
このスレ下限だから激務の割りに給料少ないと感じるし。
働き盛りとは言え、ストレスで今日は喧嘩してしまった。
子供に良くないよね。
私自身、勉強もしてきたけど、結局今はただの専業主婦だし
娘には、大学以外の手に職の道で楽しめそうな選択肢も
一緒に考えてあげたい。
あんまり大学、大学言っても激務夫の妻で大変な思いするのは
可哀想だし。
娘の側に居て、色々と将来も手伝ってあげたいなと思ってしまう。
でも息子は、特別の才能がなければ大学の道なんだろうな。
このスレ中間なんだけど、来年こどもが二人になるのが不安すぎる。
毎月の貯金また上げなきゃ…。税金高すぎ。
みなさん、車って持ってますか?@都内
旦那がランニングコストが高すぎと、購入反対なんだけど習い事の送迎とか…
やっぱりだんだん必要になってきたような。
地下鉄駅のすぐそばに住んでるけど、やっぱそりゃあ車あったほうが便利だよ
何するにしてもどこ行くにしても楽だし
でもどうしてもコスト気になるなら、レンタカーとタクシー使えばいいんじゃないのかな
その方が安くつくよね
レンタカーやタクシー使えばって言える家なら、車買ってるでしょw
>>740 うちはレンタカー、タクシー派ですね@23区。
ガレージもあるけど、クルマは買う予定なしです。
都内23区内ならそういう人多いと思いますよ。
また車の話題ですか
その後外車は見栄っ張りとか車難題も持ってるなんて脱税だって流れになるんですね
もうあきたわ
>>740 いや、コストぜんっぜん違うんだって
都会なら駐車場代だけでもかなりかかるし
一ヶ月にガソリン代+駐車場代分のタクシー使うかな?って考えたら分かると思う
それに車代と税金だよ
明らかにレンタカー+タクシーのほうが節約になる
>>743 確かにそうですね。
よほど頻繁に使わない限りレンタカー+タクシーの方が節約になりますね。
毎日使うとしても近距離使いならタクシーの方が安上がりです。
過去の経験だと、税金+ガソリン代+車代(+駐車場代)+車検代年間換算で、
約70〜100万です。
今は必要な時にタクシーを呼ぶ程度で年間4,5万、せいぜい7万程度です。
>>743 レンタカー月1、タクシー月10回でも5万はいかないもんね。
と思って23区に住んでる時は車持たなかったけど、地方に
来た今となってはさすがに必需品だわ。
車は地域によって、考え方が大きく変わるよね。
車は地域によって、考え方が大きく変わるよね。
個人的には、習い事の送迎ぐらいなら軽で充分だと思う。って、書くと
軽なんか!って言われるんだよね。
748 :
名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 11:12:00.26 ID:j3POx/TL
うちなんか家建てた際ガレージ作らなかったよん。
@杉並区30坪
チャリと電車、偶にレンタカーで割と快適。
でも車あったらあったで凄く便利なんだろうね。
うちは旦那がペーパードライバーで私もあまり乗らないけど
車は何となく手放せずにいる…。
23区の外れなのでマンションの駐車場は1万円。だからママ友は皆車あり。
ファミリータイプの大規模マンションだけどドイツ車率高い。
両隣はBMWだけどうちは10年もののホンダ車w
再来年辺り中古のプリウス買おうかと思ってる。
うちのマンション、価格帯からいったら平均世帯年収1千いくと思わないんだけど、駐車場の外車率の高い事…。何なんでしょうね。うちは最初、軽だったのに、夫が隣近所に見栄張ってベンツ買ったわ…
でも日常のメインドライバーが私で、外車幅が広いから怖くて乗れないので
軽をそのまま乗って、駐車場代二倍。こーいうときコダテはいいなって思っちゃう
杉並に30坪のお宅、いいなあ。
ループの話題だけど みなさんの家ってどれくらいですか?
地域とマンションか戸建か、住み替え予定ありかなしかも合わせて教えてもらえるとうれしい。
うちはマンション探してるところなんだけど 5000万以内に抑えるか 6000万くらいに予算増やすか考えすぎて
わからなくなってきた。
旦那は40歳で 年収1100 子供は幼稚園児一人で
子供の入学に合わせて よさそうな学区に引っ越したいと思ってます。
>>751 頭金がどれくらいかによるんじゃない?
その位のスペックだとローンは2000万以内に抑えたいかな。
あくまでも私の感覚だけど。
738です。
やっぱり使用頻度と駐車場代考えたら、レンタカーかタクシーですかね。。
カーシェアもしてるんですが、ちょっと歩くんです。
もうここ最近の灼熱地獄で、習い事の送迎がキツくてキツくてw
車で涼やかに待ってるママが輝いて見えました/(^o^)\
駐車場代無い戸建憧れます。
変な意味じゃなくて
自家用車持ってない家庭が周囲にいない@渋谷区
子供の送り迎えや、外食、ちょっとした遠出はどうしてるの?
その都度タクシーかレンタル?
子どもの送り迎えってそんなに遠くじゃないから歩きか自転車。
外食なんかは普通にバスか電車。駅から徒歩5分@杉並
車はあるけど私がペーパーなので。
756 :
名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:02:45.46 ID:Aaew2IIS
>>751 目黒に土地30坪の戸建。土地は親が購入(親と私の名義)、建物のみ3000万。
ローンは2000万かな。同じような年収で子供二人。これ以上ローンしたら
生活キツイです。旦那関係で毎月20万かかるから⇦小遣いと資格勉強費用と交際費
>>751 杉並って教科書問題で揉めてたよね。どうなったのあれ?
杉並だけには越したくないなと思ったけど、私立選ぶなら良い立地よね。
>>757 前の山田区長がぴしゃりとやってたみたい。
国政に出ちゃって、次の区長は民主系に…
今は教科書問題はどうなってるのか知らない。
759 :
名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 08:07:27.77 ID:T9pAupNa
渋谷や目黒は使わなくても車持ってるよね〜。
杉並と所得1000万くらい違うイメージ。
杉並だと教育費にかけるけど他は質素って感じ
の家庭が多い。
渋谷、目黒にこのスレの年収帯で住んでる人は、実家が資産家かよほどの借金好きだよ。
私の周囲でも、渋谷目黒は、実家金持ち3人、見栄っ張り1人だなー
自力で渋谷目黒に住むには、世帯年収2000は必要じゃないか。
渋谷や目黒の家なんていくらかかるか見当もつかない。
はぁ…普通に幸せになりたいなあ
見栄張ったりせずに、親子ともども気楽にさ
でも現実は厳しい
子供やママが着てる服が安物だと幼児教室で舐められたりするしな
そんな人とは付き合わなきゃいいんだろうけど、実際そうもいかない
だってそんな人の方が多いんだもん、この世の中
年収アンダー700辺りはユニクロや西松屋だろうが清潔感有るなら気にしない、そんな傾向
この辺りからの年収ってちょいとばかり特権意識かのように持ち物値踏みする奴等も居るね
でも、大抵そういう奥ってあまりお育ちが良くなかった方や成金さんな感じ
>>764は完全に同意。
気合で開業医をゲットした看護師など典型。偏見で申し訳ないが。
周りがそうなら残念な地域だけど、
>>763はもっと自分を持たないと、
自身の品を落とすことになるよ〜 そしてそうなると類は友を呼ぶで・・・
>>760 それは決めつけすぎだわw
渋谷や目黒なんて一部を覗いて庶民だよ。平均よりは上なだけ。
年収で見ても1千万以下、800程度の世帯が多いだろうね。
幼児教室に行くとこの年収帯の人多い。
1000万と1400万では余裕も違うし、皆が皆、実家に援助されてるわけではない。
この年収でギリギリなのは、港区の方だと思う。
千代田も世帯年収は高いと思うけど、住民自体少ないから参考にならないね。
訂正
○ 一部を除いて
763だけど、それがさあ、成金とかじゃないのよ
書けないけど、ちゃんとした歴史のある高級住宅地の話なんだ
うちは元々そこに住んでたラッキーな家なんだけどね
ほんとのお嬢様はお育ちがいいから人を見下さないとか思うじゃない?
それは全然違うんだよ…
特に海外帰りの奥さんとかは本当に見栄がすごい
あちらの日本人村はかなりの階級社会みたいだから、その感覚になっちゃうんだろうけどね
うちは海外に行ったのは留学で、周りも皆仕事休んできたりしてる留学組なので
等しく貧乏で楽しかったわ。(田舎だったから留学だけで、都市部で駐在も混ざると
色々辛いこともあるらしい。)
海外は逆に長くなるとどうでもよくなるみたいで、8年の駐在を2回なんて人ほど
さっぱり海外の話をしない。海外=特別じゃないんだろうな、と思ってる。
そういえば、毎年ハワイに行くママ友は、ハワイ島の好きな場所にずっと滞在で
ワイキキにも寄らないしショッピングしない、と言ってた。
私は邪念ありありなので、絶対にその域までは到達できないw
実家目黒。ふつうの小さな家です。
うちは駐在経験ありだけど昔は駐在してる人=選ばれた人の
特権意識あったかもしれないけど、今はメーカーでもなんでも行く時代
昔の大使館家族→商社→その他みたいなヒエラルキーも薄くなってるよ
商社親を持つ友達から聞いた話だと昔は大使館員の奥さんの運転手として
商社の奥さんがこき使われてた時代もあったって
今は誰でも海外に駐在に行く時代に、駐在くらいで特権意識もってたら笑われる時代よ
>>763 こちとら田舎者なので「幼児教室」というものが
どういうものなのか想像つかない。ハハッ
気楽な生活してます。
本気で書くけど 渋谷や目黒に世帯年収1000万以下でファミリーが住めるところあるの?
もともと土地を持ってたとか 会社が破格の家賃出してるという人は別にして。
たぶん秋に東京に転勤になるんだけど 目黒や渋谷の部屋も探してみようかな。
>>773 渋谷・目黒の範囲知ってる?かなりピンキリだし、駅前とかでなければ
2LDKで20万行かない賃貸だっていっぱいあるよ〜
家建てるなら贅沢は出来ないレベルかもだけど、別に無理ではない。
まぁ自分なら勤務地にもよるけど、少し離れた品川区・世田谷区多摩川近辺か、
神奈川に入って住居の広さ・利便性を取るだろうけど。
今どこでどういう生活をしていて、どこに重きを置くかで全然変わってくる話。
>>763 >子供やママが着てる服が安物だと幼児教室で舐められたりするしな
そうか?安いの着ていくときもあるが気にならないが・・・
>>763 いるいるw
うちも全身ブランドチェックしてる田舎出身の育ちの悪そうな見栄っ張りママがいて
激しくうざいw
でも多分そのうち自滅するだろうから放っといてるけどねw
そういう人の子供って不思議と成績も良くないですよね。
皆さん、貯金って毎月どれくらいされてますか?
神奈川県民ですが、目黒の病院に通ってて、駅前ビルで日用品買い物してる母と小学生くらいの子とかよく見かける。やっぱ普段着が質良さそうで、本屋で絵本とかバンバン買ってたり。子供もスタバでママと習い事帰りにお茶は日常みたいな。
中区の山の手にもこんな感じのファミリー見かけますが、普通に勤め人ではなく、ナゾの資産家にしか見えないです(笑)。
779 :
名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 21:21:34.39 ID:ATATBZOC
目黒に戸建で住んでる。私の場合、実家援助があるから住めたんだけど。
年収600ぐらいの人もいるけど、親の持ち家に住んでたり同居だったりするね。
マンションだと6000万位〜だからこの年収帯もいるかなー。
あとは6000万位の15坪とかのミニ戸建の人が多いかなー。
田舎者ほど、目黒に住んでるーって見栄っ張りが多いかなー。
よその家の世帯年収までよくまぁ知ってるのねw
看護師で、旦那が薬局(べつに大きくない)の息子で、自営自営って得意気なママが近所にいる。
うちはその家より収入あるけど、そんな話リアルじゃ話さないから見下されてるw(そのママが勝手に自分ちの年収話してきた。950とか言ってた。)
なんか超ミエっぱりでやたらブランドとか好きだし、私の物もそれどこの?とかウザイ。しかもなんかイチイチ色々要らないアドバイスしてくるw
流れブタギリで愚痴すみません。
ほんと田舎物で勘違いなやつイタイ。
>>777 月25万。
ローン終わったからその分を。
私は動きやすくて洗濯しやすい地味な服を着て児童館通ってたら、見下し要員として近付かれたことがあるw
こいつには勝てる、こいつといれば優越感を抱けて心地好い、と思われたのね
「私達貧乏人は辛いよね〜、みんなお金持ちでびっくりだよね〜」とニヤニヤしながら言われ続けたがとりあえず付き合ってた
最後はしつこく夫の勤務先と年収を聞かれたので正直に答えたら絶句して離れていった
所詮見下し要員、見下せないと思ったら用無しだったのさ・・・
うちは別に見栄を張ることはないけどな
むしろ貧乏に見せかけるよ
そうしないとみんな引いちゃうから
地方都市在住、スレ中間の夫は私学の教員なんだけど、
子ども2人中受させたら同じ小学校だった子のママに「苦しいでしょー?ご実家から援助?」って言われた
教師=薄給と思ってるのかな
それって先生が生徒にそう言って誤魔化してるだけなのにね
788 :
名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 01:18:24.97 ID:uTPa5Vbv
私学の教員と、公立の公務員だと違うしね。
子供0歳と3歳。
何かとお金がかかる。
ネットスーパーで買い物だから、高くつくし常に体力消耗してて
ストレスたまる。
このくらいの年収の旦那様って激務ですか?
うちは毎日終電。
その分、私に育児の負担がくる、その割りに給料は
高いと感じない。
ど田舎在住。
大きい方の社宅だったら企業名を隠せないが、
ここが借り上げ社宅である事は近所の人しか知らない。
それでも現地採用社員だと思われている模様。
近所の人は700ぐらいと思っているのかな。
田舎なので車や家で判断する人が多い。
追突してきた無免許に、「××(車名)に乗っている貧乏人」と言われたし、
夫の会社のご近所枠採用の女の子(子供が同じ歳)に、1000円の財布をpgrされたり。
私はそういう馬鹿と付き合いたくないから、丁度いいのだが、
子供が絡むとこのままで良いのか悩んでいて。
今度ど田舎から地方都市部に引越しするので、
美豚の財布ぐらい買おうかとも思うのだが、そもそも美豚あまり好きでなく。
ダミエやエピなら許せるか程度。
東京に住む成金の実母にはユニクロ西松屋の娘も孫も許せないらしく、
心臓の悪い母は老人ホームにいるのだが、この格好で老人ホームに来るなと言われるww
まあ、洋服を送ってこいと言えば、送ってくるのだが。
夫は子供が小学校卒業するまではそういう下らない付き合いもせざるを得ないから、
買えと言っている。
夫自身も秋葉オタク系で、2着15000円の背広を着ているのだが。
夫の方もどうにかしなければいけないから、時計でもと考えている。
予算3−40万ぐらいで、選んでおいてと言ってあるのだが、
このスレぐらいなら、3−40万の時計って、見栄っ張りって感じでもないのかな。
既に酒飲んでいるので、訳ワカラン文章スマソね。
そんな人の目基準で財布やら時計やら買うの、馬鹿らしくない?
同意。
話が変な方向に行ってるけど、高い物身につけてようが安っぽい人は安っぽい。
逆に、数千円の服でも清潔感の漂う人、品のある人が存在する。
うちの義弟嫁なんて全身ブランドでかためて幼児教室通ってるけど、似合ってないうえ統一感がない。
傍から見ると実に貧乏臭いよ。義弟はバイト君なのに受験する気なのも驚きだ。
裕福そうに見えてもそんな人が実在する。
そんなのに合わせてたらキリないよ。
>>789 そんな扱いを受けるのは、容姿が悪くて顔自体に品がなかったり
体型・体格がちいさかったり、貧相だったり、反対に肥満体形だったりするからでしょう?
そんな人がブランド持っても仕方ないと思うが・・・
服や持ち物ではなく、容姿・品が悪いという事に気付いた方がいいのでは?
それとバカっぽいね
>>792 ド田舎だけど大企業の工場か研究所があって
色々おかしな嫉妬渦巻く地域なんだろうな、と思ったけど…
普通の田舎は軽自動車だって当たり前だからそんなんで馬鹿にされないでしょ。
それにしても酒は恐ろしいね。
匿名とはいえ気持ち悪い本音がポロポロ・・・
>>789 子どもが絡むならむしろ今のままの生活のほうがいい。
ど田舎で700万前後と思われてて貧乏人扱いってちと疑問、充分並〜並以上のはずだし、
子どもには周りと似たくらいだと思わせて育てたほうがいいよ。1000〜1400万程度で金持ちと勘違いさせてもロクなこと無いから。
あと10数年(中受するなら10年も無い)もすれば教育にかけるお金があるかどうかで自然と差が出てくることだし、
そんな目先の、人に見せるためのアイテムのために浪費すること無いじゃん。
好きなら買えばいいしそのくらいは買えるだろうけど、好きじゃ無いんでしょ?
ちゃんと両親揃っててまともな仕事に就いてれば、子どもが小中学校で惨めな思いすることなんて無いよ。
789は読めなかったw
>>782>>784>>785さん
どうもありがとうございます!!
そっか〜
うちはここの下限だけど7万くらいしか貯金できてない・・・
来年から働こうっと。
自分のやってることに満足なら他人に着てる服や持ち物で馬鹿にされても
気にならないはずなのに、誰かが金持ちって下品ねってレスすると
ワラワラとそうだそうだってレスが付くのが、このスレの特徴なんだろうかね。
他人が年収を下に見て小ばかにしてるのが許せないってのがにじみ出てて
直接小ばかにする人となんらわかりなく映るんだけど。
自分のスタイルが確立してたら、他人にとやかく言われようと
笑ってフフフッで過ごせないんだろうか。
普段旦那の職業とか隠してるし、旅行も隠して行ってる埼玉住み。
前にちょっとほんとの事言ったら態度変わられてショック受けたから、もう絶対質素は辞めないw
このスレ見つけてちょっとストレス減ったわ。
あーいっそ2000、3000レベルの家庭だったらこんな中途半端なストレスないんだろうなー!
裕福でも、ビンボーでもない宙ぶらりんw 実際質素なのに、知らない人からするとイイナーになっちゃうんだよね。
政令指定都市在住。 このスレ上限に近い。 普段着は家族全員ユニクロ一択w
私は趣味が250ccバイクなんで、学校行事等でスーツやワンピース着用以外の時は
デニムにヨットパーカーってな感じ。
住んでるマンションには医師、弁護士、公務員2馬力など、
高給取りな方々がお住まいだが、その中で大学教授ご一家が私の事を白い目で
見つめてくれるw 気にしないw つか、その教授宅、玄関前のポーチにフェイクの
巨大観葉植物の置物があるが、ほこりが積もってクモの巣だらけで不潔感満載。
きっと家の中も不潔なんだろうとゲスパー でも私は白い目で見返したりはしないよw
子供には、うちには余分なお金はありません!と言いきかせてる。
ハングリー精神を持ってもらいたいし、人の事を白い目で見るような人間には
なってもらいたくないからね。
799 :
名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 09:05:50.16 ID:JQR++ELL
>>788 毎日12時過ぎの午前様。土日は休みだけど、家で仕事してるねー。
仕事が趣味だから仕方ない。
うちは転職してここの中間。前職の時は、半分位の年収で同じ状況で土日の
どちらか出勤。メーカーだったから給料安かった。
育児負担はあるけど、実家が徒歩5分だし助けてもらってるから恵まれてるわ。
給料にたいしては、交際費やら多いから不満だらけ!これがなければもっと
余裕ある暮らしが出来るのになー。
800 :
名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 09:10:58.88 ID:JQR++ELL
>>777 ここ中間。幼稚園と小学校1年。
家の貯金10万+子供名義二人分4万+私のへそくり2万で計16万。
子供と私の貯金は手をつけるつもりがないから実質10万。
少ないとよなー。
ここ下のほう。
借り上げ社宅&車経費会社もちだから 何とか月20万貯金できてる。
同じマンションの歯科医の奥様に
「私さんちは狭いけど物がないから これくらいでちょうどいいわね」
「私子さんは ユニクロの服多い」と遠回しに言われる。
ユニクロはむしろよそ行きなんだが ほっといてくれ。
>>798 ハングリー精神ならいいけど、卑屈になりそうだな・・・w
今は変に対抗心を持ってくる人って周りにはいないなぁ。
最初から相手にされてない空気だからかな。
転勤で行った先の幼稚園は入れ墨ママがいたりして異色よ。
私立小を受験することを公言したら周りが引いてくれたから
悪い親子達から無視されて丁度良いの!快適!!
住宅手当なし賃貸+車で、月25万弱の貯金、ただしボーナスでかなり補てんしているが。
中受予定なので、東京だけど5000万以下の住宅購入検討中。
中高公立オンリーならそれ以上でも大丈夫なんだけどね。
持家ママさんの一部から見下し感を感じる〜〜〜。
何にお金を掛けるのかを、選択しないといけない年収よね。
>>789 なんで白い目で見られるの?
デニムにパーカーだから?
>>804 そうなんだよね。小受させたいけど、そしたらかなりビンボー生活になりそうだなあ。
>>805 >>798です。アンカーが789になってるけど、私へのレスかな?
その大学教授ご一家様は、みなさん服装は美しいです。奥様もお嬢様も・・
奥様は顔の隅々までお化粧バッチリだし。 そういう方々から見たらデニムにパーカー
は、部屋着にもならないんでしょう。
だから私もきれいに着飾った時にご一家様と出くわしたいんだけど、
そういう時には会わないんだよねぇ。
なんかお金持ちに見下されてる(気がする)ムキー!とか言う人案外多いんだね。
衣食住に事欠く生活してるわけじゃない生活を見下すような人の事は気にしなきゃ良いのにと思う。
そりゃ人から見下されるのは不愉快だろうけど、そんな人がいてもこの人は品がないなってだけで終わりだな。
何か絡まれてもうんうんよしよし、寂しいんだね〜でスルー出来ればした方が精神的にも良いのでは?
そこで見下された!でもあんたの家は不潔そう!とか成金趣味!とか言ってると、結局は同じ土俵の人に見える。
見た目や持ち物うんぬんよりも、人として心が豊かかどうかの方が問題なんじゃない?
>>807 我が家はいつも冴えない大学教授一家w
人様を見下すことができるほど高給取りじゃないし、そういうキャラでもない。
どっちかっていうと、ご近所からは変人扱い。
自分が住んでるエリアはそういう大学教員が圧倒的に多いわ。
シュッとした一家の主は、医学部教授なのかな?
>>807 デニムにパーカーだから見下されているんじゃなくて
容姿が悪くて品がない、生理的に人に嫌悪感をもたらす外見だったり
明らかに低学歴DQN馬鹿に見えるからなんだよ
あなたが綺麗な格好したところ、ブスはブス、ブサイクはブサイク
親を恨みな
フーン
812 :
名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 03:25:22.01 ID:7qrDwf4y
服装で差別するようなお馬鹿さんに
バカにされないため、私はそこそこ服には気を使うな〜
(アウトレットで安く買うけど〜)
それが嫌なら、パーカーやデニムが標準の庶民系住宅地にすめばいいかと。
813 :
名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 03:38:02.91 ID:7qrDwf4y
私は下町育ちなんだが
(親はこの二つ上のスレ)、下町の人間は、
悲しいかな普段からきれいにするという習慣がないんですよね。
(特別なお出掛けのときだけめかし込む)
ま、その辺で育ち悪そうと思われてるのかも。
まー仕方ないね、それが正に育ちだから。
下町育ちの気張らない生き方の方が好きだな
デニムとパーカーってそんなに変?どっちも大好きなのに。
私の感覚だと 家で着飾ってるほうが 変わってるわ。
そして今高級?パーカーがすごくほしい。
だけど この夏 自分にしては服にお金使いすぎだし
秋にはコートほしいから 我慢する。
子供が一歳なったばっかりだし、服とか本気でどうでもいい…
旦那の年収は上限だしお互いの両親もある程度はお金持ってる
だけど自分が仕事辞めちゃってるからマジでちょっと恐い
世帯年収がガタ落ちしちゃったわけだからさ
この先大丈夫なんかなとか思っちゃうし、なるべく質素に暮らすよ
専業主婦で高級なパーカー欲しいとか服にお金使いすぎたとか、自分とは違う世界すぎる
育ちがどうとかも、この年収でおこがましくない?
大した金持ちでもないのに…不労所得が年に数千万とかある名家に嫁げるお嬢様ならともかくさ
育ちはお金だけの問題じゃないが 体裁整えられないほどの年収とは
私は思わないけど
>>816が そこまで心配なら 仕事再開したらいいんじゃない??
義妹が私立小に子供をやるようになってからキャラに合わない
ロレックスを身につけ、ちっさい外車を買って送り迎えしてる。
一方、私は独身の頃親に買ってもらったカルティエの時計はお蔵入り
実家ではベンツに乗ってたけど、今は電動自転車が足で子供は公立小です。
本気でこの年収帯って、お金あるつもりでいたらいつかイタイ目みると思う。
>>819 だよね。
せいぜい、スーパーで節約を意識しないで買い物ができるレベル。
それ以外にあれもこれもと体裁を整えようとすると破綻すると思う。
821 :
名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 09:54:14.50 ID:7qrDwf4y
私はパーカーにデニムが大好きだけど、
赤連れご近所散歩がすっぴんでパーカーにデニムだと、
浮いてしまうエリアもある。
デパートじゃなくても、 ワンピースとかニットとか、
シャツとか面倒な格好をみんなしてます。
コンビニにジャージや寝巻きで行きたい、、、
この辺の感覚で自分育ち悪いし、
ある種の人からは忌避される要素になることはわかる。
ジャージや寝間着はちょっと考えられないけど
赤ん坊連れてパーカーやデニムに日焼け止め程度の薄化粧なら
どこ行っても問題ないと思われ。
赤ん坊抱えてニットはすぐに毛玉になったりのびたり
汚くなりそう。
>>816 そもそも高級の価格書いて無いからよく分からんよ。
自分は夏は毎年3千円くらいの普段用サンダル買ってたけど
今年は一万円の買ってしまった。
どう?贅沢すぎかな?
見下されてると思うのは被害妄想。
金はあるかもしれんがボロボロを身につけていたらバカにされるのはしゃーないわな。
825 :
名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 13:44:36.23 ID:7qrDwf4y
〉〉822
私もそう思うんですが、
Tシャツで出歩いている人すら、ほぼいないんですよ。
この暑い中、シャツか、重ね着か、ニット。
パーカーにデニムは変な目で見られるので、
やめました。トホホ
大変ですね。気にしすぎな気がするけど。
気になるなら適当にチュニックwでも着ていればいい気がする。
大体いい年した大人が、見下しの感情を相手に悟らせる方がマナー違反
心の中でpgrしても相手には普通に感じ良く接するもんじゃないの
あからさまに見下してくる人の方がどうかしてるから気にしなくてよし
しかし確かにこの年収は別に余裕ないよね
まだ20代でこれからガンガン上がるならいいけど
うちは40代でスレタイ上限、多分もうそんなに上がらないから不安だよ
Tやデニムも好きだし、ワンピやスーツも好き。
TPOに合わせて好きな物を着る。
他人がどう思おうが気にしないわw
確かにダメージのデニムとかは雰囲気に合わない場所はあるけど
すぇっと上下とかイカニモな恰好じゃなければ浮いたりしないと思うんだけどな
お高いデニムとかも出してるんだし
年齢高い人で気位の高い人しか住んでいない地域なんだろうか
それか田舎者が雑誌とか見て憧れてえんやこらショッピングだのお茶しにくるところ?
根が貧乏性(親はこの3コ下のスレ&ガラ悪い下町出身)だからか、
服飾とかにお金使えないんだよね。(ジャージじゃ外出はしたくないけど)
別にボロ着ている訳じゃないし、一張羅はそれなりの物を持っているけれど。
でも、正直ここの皆よりも、もっとチープな我が家です。
>>827 前半、まったく同意です。
良識のある方が少なすぎますよね〜(このスレという意味ではなく世間全般)
ママ友にしても、こういう考えの方とご一緒したいものです。
でも現実は見栄っ張り勘違いママにくっつかれてるけどw
うちも親が貧乏だわ
大学も奨学金貰ったし
というか高校も特待でタダにしてもらえるって理由で選んだ
この年収で見栄っ張りになるって、むしろ実家が一つ下の年収くらいだと思う
貧乏知ってたら金持ちぶるってことがデメリットしかないって事は知ってるさ…
貧乏だったりお金持ちだったりはそんなに関係ない気がする。
根本的に派手好きな人じゃないかな。
職業だと、元水商売やショップ店員、エステや化粧品の売り子、CAなんかは
見栄っ張りで見た目重視で判断しそうっていう偏見はある。
手元に五千円あったら、オシャレより本に使っちゃうな。
子供もJCだけどそんな感じ
私はおいしいものを食べます
手元に5千円あったら、って普段5千円も自由にならない生活してるわけじゃないだろうにw
pasmoに入金します。
五千円で仮面ライダーグッズを追加する。
子の変身ポーズをカメラにおさめてニヤニヤする。
今5000円が空から降ってきたら 子供とファミレスにランチに行く。
降ってきそうもないから ホットサンド作るわ。
夏休みの食事作りがつらい。
うちは親も金持ちじゃないけど貧乏でもなく、普通の奨学金は所得制限でもらえない
レベルということで、今まさに各種補助はもらえず税金がっぽりとられる我が家と
同じ状態だな
普段贅沢はしてないけど
さすがに5千も自由にならないような生活レベルではない
でも5千円空から降ってきたら嬉しいな〜
宝くじ買おうかな、あと夏休み中の子供と軽くランチに行きたいな
ちょっと足りないかな
普通に交番に届けるけどね
自分のパートとか懸賞であたった場合の5000円は
アッサリ贅沢に使っちゃうけど
夫の給料は個人的な贅沢には使えないなあ
年収2000万とかになったら使えるようになるかもしれないけど
>>844 落とし物前提じゃないからw
例えば今、本の隙間から思い掛けず5000円が出て来たとかそんな話。
5000円・・・お肉と野菜買ってきてバーバキューするかな!
おっまだ5000円ネタが続いてた
>>844 >普通に交番に届けるけどね
まさかとは思うけど本当に空から降ってくると思ってる訳じゃ無いよね?(笑)
うちはホットモット弁当家族4人分一択だな。
これを夕食にさせてもらえば夕方から就寝まで5000円価値以上の自由時間ひゃっほい!
外食は時間かかるし4人分には足りない。
そう妄想しつつ今から5000円で数日分の食材買いにスーパー行ってくるわ…。
>>842 確かに。
この年収って色々と損だよね。
愚痴です。103万扶養内パート。
もう少し働きたい気持ちはあるけど、パートの時間を増やしたら、税金分やら扶養手当てやらで年間30万マイナス。
私の稼ぎじゃ一日二時間増やしても、プラマイゼロと考えるとなんだか切ない。
幼稚園代と自分のお小遣いのために今日も頑張るぞー。
850 :
名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 08:45:11.14 ID:T+5R3ZGl
私は130万社会保険扶養枠のパート。
私の枠だと住民税ははとられます。
旦那会社の扶養手当は外れます。
でも103万だとあんまり需要がない。
仕事内容選ばなければあるかもだけど。。。
事務職なんだけど103万枠だと時給が700円とかでこき使われるw
子供の習い事・その他の雑費と私のお小遣いの為に働いている
ようなものだよ。
仕事あるだけうらやましい。
週2回9-17時の仕事のオファーが来たけど
幼稚園バス見送ってからだと ぎりぎり始業時間にまにあわず 見送った。
朝15分だけでいいから 子供見てくれる人がいたらなあ。
うちの幼稚園は延長保育が17時までできるのだけど
結局小学生の上の子が早い日は15時に帰宅するし
通塾関係のお弁当作りもしないといけないので
仕事を探していても時間の都合上なかなかないどころか、まったくない。
夫も不定期で海外に出張するので、協力も得れず。
働きたいのに働けない。
家にいるのは好きじゃないんだけど、手に職があるわけでもないし・・・
853 :
名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:36:06.90 ID:T3/rhF5H
うちは世田谷区でまだ子供1人だけど、西松屋活用率高いかも。
他にGAPのセールやら個人輸入して1着500円ぐらいで購入してる。
子供服は1着1000円以下でなるべく買ってるよ。
基本セールで来年用に買ったり、コストコで買ってる。
すぐに大きくなるし、汚すから男の子は数が欲しい。
自分は服好きだから、セールで気に入ったもの買ってるけど、
昔の様にセール価格でも1着1万以上のブランドは買えなくなった。
ユニクロでも買うし安くても自分が気に入ったデザインや色を選ぶだけで
ストレス発散になる。
性格なのか群れるのが嫌いだし、イベントがない限り児童館に行かないから、
仲良くなったのは数人ぐらい。
気楽に話せて一緒にいて楽しい人とは仲良くなるけど、詮索好きな人は避けてる。
他人のことは凄いと思っても口にはしないし、あまり気にならない。
自分らしくあることが一番だよ。
パートしたいけれど諸般の事情で私も出来ていない
在宅でやろうかと思うけど、経験者に聞くと在宅も大変みたいだし、
むしろ私は外で働きたいなあと思うんだけどね
変わって貰いやすい大人数でのシフトのパートがあればなあ
事務職募集や店員募集は結構あるんだけど、工場や倉庫で一日三数時間とかが近所にない
私は土曜日の午前中だけ旦那に子供をお願いして働いてる。
子供がまだ2歳で保育園に空きがないから平日は無理だし…。
でも海外旅行の飛行機代位にはなるからまあ良しとしよう。
働こうかなとか思ったら次の子妊娠したw
あと二年はムリー。
更年期らしき症状が出てきて、働く気力もなくなった…
親と義理親をそれぞれ週1で訪ねて、子供の習い事が少し遠方なのでこれも週1だけ電車で付き添いしてる。
これでもうキャパ一杯…。
皆さん元気そうでうらやましい。
>>857 私もそれだ。
更年期って怖いね。今までもダラにはダラだったけど必要なことは済ましてた。
今は必要なことすら身体動かせないときがある。
ダルいせいで忘れっぽくなるし、今まで忘れたこと無かった子どもの予定とか忘れてたのに気付くと愕然として泣きたくなっちゃう。
でも自分でもただ怠けてるだけのような気がして、このままどうなっちゃうんだろうって不安でたまらないよ…。
859 :
名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 22:08:46.51 ID:dqZvMtQL
えぇっ、更年期怖い。
あの、お幾つですか?
まだ40なったばっかり。子供は高1と中1。
まさかと思ったけど30代後半くらいから症状出る人もいるんだってね、病院で言われた。
なんかさ家電とか一つ壊れるとあれもこれも壊れたりするじゃない?まあ気のせいだろうけど。あれと似た感じで一気に身体中ガタがくるというか。
まーでも早く病院行って良かったよ。
>>851 園バスは何時なの?
朝だけバスじゃなくて
直接、幼稚園まで送るのは駄目?
私の子供の幼稚園は、なるべく早く登園し
友達と遊ばせろってとこだから
余裕があるなら、門があく8時20分に幼稚園まで送って行く。
片道2キロ。
バスだと9時頃、幼稚園に着くみたい。
まだ一歳だけど、教育熱心な地区で、体操教室なんか行くとお受験の話題が出まくってる
幼稚園受験でこの幼稚園ならあの塾、小学校受験はあの塾は今回は惨敗だったよとか
習い事にしても今は活発すぎるから体操教室&ベビースイミングに絞ってるけど…
運良く受験する幼稚園に受かったとしても、そこの幼稚園はバイオリンとかバレエとか高そうな習い事ばかりある
うちはそんなの無理だし、なんか受かっても経済的に浮いちゃうかなとか思うよ
うち、年収でいうとサラリーマンの上位数%の筈なのに、教育費とか出せない
まだ若いから親の遺産とか無いけど、それでも裕福な筈なんだけどな
皆そんなお金持ちなの?って気になってくる…というか、皆サラリーマンじゃないのだろうな
不労所得組が多すぎるんだよね
もうこの地区やだ
>>862 バスは自宅に8時25分頃。幼稚園の開園は8時半。
どっちにしても9時の始業には 間に合わない。
ファミサポにも聞いてみたけど その時間帯引き受けてくれる人はいなそう。
シッターは私の時給より高いうえに ミニマム2時間からだから現実的じゃない。
幼稚園の延長あっても 10時ー16時程度の仕事が限度なんだよね。
無理やり頑張っても 小学校上がったらもっと厳しいし。
働きたいけど 仕方ないよね。
まあ お金の面では私が絶対働かないといけないというわけでもない現状に感謝はしてる。
働きたいけどって思えてる人がすごいと思う
自分は工学系技術者だったけど結婚して辞めたら
もう戻れないと思ってるし、子供抱えて働くのも無理なタイプだとも思ってる
言うこと聞かない嫌々期2歳児なので仕事してた方がマシとさえ思うほどなのに
それに子供にせがまれて毎日のように支援センターとか連れて行ってるから
仕事の時間はもちろん、自分の時間すらほとんど取れない状況だよ
>>865 2歳児預けずに家でみてたら自分の時間が取れないのは皆同じだよ?
あぁごめん、下2行は自分の愚痴で
上の文章が働きたいと思える人が偉いなーって話の2本立てのつもりだったんだ
868 :
名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:38:50.75 ID:SJe9tkJG
働くにしても中途半端ならここの層なら無理に働くと
色々弊害多いと思うけどなぁ〜。
無理なく働けるならいいけど。
両立が上手くいくなんて絶対ないと思っているんだけど。
仕事か子育て。
絶対どちらかが犠牲になると思ってるわ。
この前、幼稚園のバザーがあって実行委員になったんだけど、久しぶりに頭を
使って段取や準備、売り上げUPのためにいろいろアイデアだしたり動いて、これ
までの売り上げを倍近く上回る売り上げを達成した。
自分だけの力ではなく他の人皆の力だけど、自分が仕事やお金儲けwが好きな
ことを思い出してしまったわ
働きたいのは ちょっとは社会にかかわりたいとかそんな感じなんだよね。
結局自分の趣味だから 家のことに支障のない範囲でとなると 本当に見つからない。
いっそ 生活に困ってたら 家にしわ寄せ来ても無理やり働くだろうから
そっちのほうが良かったのか?とか ぜいたくなこと考えちゃうときも。
ボランティアとか PTAでもいいんだけど
自分が会社で働くの好きなのよ。
大人になってからできた友達は全部仕事がらみだし
家にいると プライベートと仕事(今は育児だけど)分けれないのがきついな。
うだうだすみません。
やりがいとか誰かのためにってのはPTAやボランティアで十分できる気がする
会社で働くなら、もうそういうのとか社会参加とかじゃなく単純にお金のためと
割り切ってじゃないと無理な気がする。
資格を持ってる仕事はやりがいもあって好きだったけど、すぱっと切り替えると
いってもよりいいものをと思えば結局は頭のどこかで24時間仕事の事を考えて
いたし、子育てしながらは私にはそういうの無理だわ。
友達に関しては、子育てを通しての出会いや友達もたくさんあって感謝してる。
女友達ってのは、やっぱりその時の環境や条件に左右されがちなので、今は
今の環境でうまく付き合えるママ友と楽しく過ごして、また年月がたてば昔からの
友達や、新しい出会いを通しての人たちと付き合えればいいや
このスレは子育て真っ盛りの若い年代が多そうだけど、
うちは夫があと27ヵ月で定年。年収はここの中ほど。
慢性持病の悪化もあり体力的に定年後の再就職はあきらめざるを得なくなってきた。
子供は来年大学卒業で教育費はもうかからないし、住宅ローンも完済。
だけど、60歳〜65歳の年金空白期間が怖い。
老後の貯金はもちろんしてきたが、ラストスパートであと27ヶ月で1000万は貯めたい。
年収500になったつもりで生活レベル落としても無理か? いや頑張る!w
>>872 >年収500になったつもりで生活レベル落としても無理か? いや頑張る!w
年間手取250万だと思って生活すれば問題ないんじゃないですか?
住宅ローンなくて実質小梨の夫婦2人なら余裕だと思いますが…。
うちは高齢出産で夫はもっと年上だから、子供が大学のときに定年を迎える
今現在の状況なら再就職先は豊富にあって年収も落ちないんだけど、将来はどうなるか分からないよね
いまんとこ年収は上限、上げ幅はもう少しはあるけど
子が小学校に上がれば、私も社会復帰するんだろうな
吐き気がするほど大ッキライだった資格職だけどね…でもそれしかお金稼ぐ手段持ってないし
欝にならないようにほどほどにがんばろう
>>874 知人の勤務医と看護婦さん夫婦がそんな感じ。
旦那さんが45歳の時に友人が子供を産んだ。
子供が成人する前に定年退職だけど、あんまり危機感なさそうで
先日も100万する英語教材を1歳の子供のために買ってた。
100万の英語教材の旦那さんは医者ではなく
大企業のサラリーマン
看護師かあ
看護師とか薬剤師とかなら喜んで働くわ…って隣の芝生かもしれないけど
前にも他の人でここにいた気がするけど、私が持ってるの会計系なんだよね
金関係の仕事ってほんとうに嫌よ
誰にも本気で感謝されることもないし
銀行員がバンバン辞めてくのもよーーーーーく気持ちがわかる
>>877 なんで金関係は嫌なの?
私も金融関係、5〜6年しか勤めてないけど
そんなに嫌だーって感じではなかったな。
年収はだいたい330万前後、ごくごく普通の女子社員。
憧れられるような生活ではなかったとは思うけど。
金関係は門外漢ですが、吐き気するほど嫌とはどん仕事だろう。
サラ金取り立てだったら嫌だけど、資格いらなそうだし。
汚れ金の洗濯とか?
素人だもんで、すごく嫌な金関係の仕事の想像ができないや。
看護師のほうが赤の他人のシモの世話したり嫌だなぁ
女ばかりの職場だしストレス溜まりそうだよ
881 :
名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 22:35:27.47 ID:+U4TqETv
このスレ上限。私も旦那実家も裕福だから援助してもらえるけど、
当てにしないで地道に貯金してる。だけど、旦那の交際費がかかるから
月15万位しか貯金できず。
同級生と話したら、貯金してるの?とビックリされた。
あまり裕福じゃない育ちみたいでその反動で物欲が凄いみたいで買物しまくり。
色んな人がいるんだなーと思ったわ。
>>879 そんな面白そうな仕事じゃないよw<洗濯
単に金にまつわることに爽やかな話なんて無いだけ
ほんとそれだけ
でもそれが嫌な人は沢山いるよー
逆に水を得た魚のような人も沢山いるけど
いまいちわからんねw
債権回収部門で働いてたことあるけど 面白かったけど。
逆に嫌だったのは保険関係だったとき。
885 :
名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 09:07:08.11 ID:WqSajUIb
将来の為に資格を今から取得って遅いかな?
現役時代大手の会社だったけど所謂一般事務だったからw
資格と言っても簿記とか秘書検定とかw
どーでもいい資格ばかり。。。
どんな資格だと有利だろう。。
しかも40代後半から取得できる資格だとなんだろう。。
就職に有利なのは介護関係くらいしかないと思うよ。あと フォークリフト。
40後半で事務職しか職歴ない、コネも無いならイバラの道だなあ
苛められてもいい!土方的な仕事でも厭わない!就職したい!というなら
>>886他、二種・大型免許、看護師、技師系は未経験でも探せば採ってくれるよ
でもBBAの未経験がどんな扱いされるかは覚悟決めたほうがいい
40後半かぁ。
就職先は引く手あまたの時代だった世代?
その年齢で仕事探すなら、私だったら清掃おばちゃんやる。
「将来」とか「資格」とかで語るのはせいぜい30代までだな。
資格があっても事務系だと実務経験が無いと厳しいと思う。
ハローワークに行ったら同級生が担当だったっていうスレを思い出した
同級生からやめとけと言われてるのに
事務職にこだわる無職がたてたスレだったw
先日、NHKで20代なのにナマポもらってハローワークに通う男の番組を思い出した。
介護職を数か月でやめてたな。
子供と一緒に見てたので、こんな大人になりたくなかったら
ちょっと嫌なことがあったからって、すぐに投げ出したり
楽な方に流されることのないよう、子供のうちからしっかり勉強しようねと思わず言ってしまった。
事務職経験って、ない人からしたらウラヤマだよ!
なかなか採用ないかもだけど、経験ない人が事務職したくたって履歴書でおことわりされるw
私は接客業しか経験ないから、主婦になったいま応募できるのほとんどない。
サービス業って土日や夜も働けない人は敬遠される。しかも、たまに元職業知られると嫌われるw
嫌われる?
894 :
名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 19:14:00.19 ID:2pMUuIb5
CAじゃね?華やかなので嫉妬されそうだ。
結局、子供をどうするかなんだよなー
保育園は無理だけど、正直高めのいい託児所は沢山ある
今(子供一歳すぎ)なら元のとこに職場復帰も出来るし、転職するにしても何とかなると思う
でも子供預けて働こうって気にどうしてもならない
ママ!ママ!ママ!ママ!って朝から晩までそればっかり言って私を追い回す子供見てると、
預けるなんて考えるだけで胸が痛む
夫も専業してほしいって言うしさ
もう私は十数年後に掃除のオバチャンになる覚悟はできてるよ…
そうか、うちのマンションや公共施設の掃除のおばちゃんがみんな子どもに優しいのは専業を選択した母が辿り着いた先だからなのかも、なんて思った
子ども二の次で仕事優先した市役所の職員が冷たいのは(以下略
そりゃ、ここはフルタイムで働く母親はほぼいないんだろうし、自分もほぼ専業だけど、
そういう書き方は荒れる元。
てか、市役所勤めてたら、自分だったら育休の後は保育所入れてがっつり働くわ。
まぁ別スレは(元スレか)
夫の年収がそこそこあって妻が働く選択をしてるご家庭だからね、
きちんとした責任のある仕事をしてる方だと思うわ。
育児するより仕事の方がいい、っていう。
私はこっちの住民でいいや〜
ほどほど節約しながらのんびり家族の事してれば。
OL時代金融で残業!残業!だったからかねぇ。
子供が健康なら、働く、家庭にいる、どちらも選べるね。
本当に大事だよ、健康って40代に突入して実感してるわ
医療はお金でなんとかなるが、予防は自分が気をつけるしかない〜
本当に健康は大事だと思う。
子どもの手がかからなくなってきたので、アルバイトを始めたけど
体を壊してしまってあえなく退職。
稼いだ約100万はそのまま治療費に充てました…
901 :
名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 23:09:56.26 ID:aE4OO5NZ
この夏、帰省したんだけど、親戚がまた離婚するらしい。
やっぱり田舎の高卒だと、ダメだなと思ってしまった。
稼ぎの面でも人格の面でも。
結婚生活が続けられる事に感謝したい。
離婚した子供は妙に大人びていて
「離婚だけはしちゃいけない」と言っていた。
子供のために、明るい家庭を築こうと思った夏でした。
いくら2chだからって、上から目線が酷いんじゃ・・・。
都会の大卒が逆に馬鹿にされるような事を書かないで欲しいわw
ほんとwどんだけ上から目線なの?
稼ぎはともかく、人格に田舎の高卒の学歴は関係無いのでは?
なんだかんだいって、やっぱり都会よりは大学のハードル高いし、
高卒が人格否定されるような空気でも無いと思うけど…。
その親戚の方は「また」離婚となると、やっぱり色々と性格的に問題抱えてる場合もあるのかもしれないけど、
あなたかご主人はその方と血縁なのよね?
田舎者で高卒で離婚を繰り返すその方と。
私があなたのような差別主義者なら、血縁であることの方が気になると思うわ。
人格的には被るところがあるようにお見受けするから、気を付けた方がいいわよ。
>>904 あなたのゲイっぽい文章も気を付けた方がいいわよw
March卒の母が
>>901みたいな人だったわ…。
周囲にチヤホヤされてたから妙に自信家だったが、肝心の親(祖母)には愛されてなかった。
その怒りの矛先なのかな?他人を貶してばかり。田舎者とか高卒とかさ。
脳疾患で倒れて障害残ったんだけど、子どもながらに罰が当たったのだと思った。
もう絶縁したけどね。
私の親族には高卒もいるけど離婚してる人っていないし
仲のいい友達にも離婚してる人っていないんだけど
職場の知人の話を聞いてると周りの半分以上が離婚してるって言ってたわ
似た者同士が集まるんじゃないかな
909 :
名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 19:45:29.37 ID:mwnZf2vy
知り合いに高卒自体みないし、
いないけどその人が親切で朗らかなら
喜んでなかよくする。
私は都会育ちの院卒だから、
田舎育ちで高卒の親戚がいる901をバカにできるのだけど
リアルであったら上昇志向強すぎて
怯える。
田舎の高卒かあ。
うちの親戚一同は両極端に出ることが多くて、
従兄弟がリアルぬまっきなんだけど性格もの凄くいいよ。
でもやっぱ離婚2回してる。
性格いいのに離婚って変かもしれないけど、
なんていうのかな〜、見てると不思議なことに色々問題起きるんだよね。
やはり生活能力は少し低いかも、要領が悪いってのは感じる。
>>909 >私は都会育ちの院卒だから、
>田舎育ちで高卒の親戚がいる901をバカにでき>るのだけど
え。意味が分からない…。
私も理系院卒だけど、院卒って教授にでもならない限りただの穀潰しじゃね?
就職が〜とかで周りも院行った人多いけど、結局は大卒とかわんないキャリアだったりするしさ
しかも今非課税ならなおさらさー
学歴で見下すとかバカみたい、てかバカそのものなんだろうけどさ
あげてるし
901とマッチポンプな気がw
914 :
名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 23:31:52.11 ID:ZWhW1g8x
なんかここんとこ、きちんとした仕事してる人は育児より仕事って決めつけたり
市役所や田舎バカにしたりイヤらしい流れだなあ。
みんな家事でストレスたまってるのかな。
専業はしんどいよね〜。特にこの時期は。
あー本音を言えば仕事続けたかったな。
両立してる兼業さんウラヤマ。
915 :
sage:2012/08/16(木) 23:50:58.06 ID:Dp+hhzt1
きちんとした仕事っつーかきちんとした会社にいる人ほど
時短やら何やら使ってきちんと育児もしてる印象なんだよな、これが。
それでがっぽり給料もらってんだからちょっとねたましい。
パート行く気なくなるわ。。。
まあどっちにしろたいした仕事してなかったから専業になったんだし
お金より気分転換って意味で軽く働ければいいかな。
まずは節約節約。
子供のてがはなれたら仕事に復帰したらいいじゃん
自分は取り合えず3年育休取ってる。
が、一人っ子だとかわいそうなのでそろそろもう一人生んで
さらに育休三年とろうと計画中
会社に寄生してるわw
私も最近、ageてるレスはもちろん
ちょっとネタ臭いと思うレスは全部釣りと思ってしまう
来年から段階的に大増税が始まりますね。
この年収帯ではどれくらい負担がくるんでしょうか?
今の間に、貯められるだけ貯めておこうと思います。
と言いながら今日もお買い物に出かけるのですが・・・
>>912 いまは、理系なら修士までは行くほうが就職が良い。
10年くらい前から、一部上場の理系は半分が修士卒。
博士卒は理系でも就職困難。
自分は出産と同時に会社辞めた。
そこそこ大企業で育休制度もばっちりだったけど、かつて同僚が
育休制度2度も使って独身の自分に仕事の負荷がかかった時、頭では
理解しなくてはとわかっていても、どうしても頭のどこかで
「なんで私ばかり」と苛立ってる自分がいた。
みんな大人だから体面的には普通に接してるけど、心の中は
違うと思った。
IT系フリーランスしてたけど、妊婦の時切迫で少し仕事休んだだけで別の人に仕事が渡った…。子育てに追われながらも待つだけでは仕事来ないから潔く廃業したけど、ブランクがあると今更復帰出来ないわ。
育休でお給料もらいながら職場で待っててもらえる周りのママが羨ましい…。
子ども預かってもらえるなら、近所のモールのレジでいいから働きたいなぁ。
近所のモールのレジとかすごい倍率なのよ、ご存知?
贅沢は言えないね。
嫌いだった資格職に復帰するしかないかな…。
>>920 まぁそれで920が退職した事に後悔してるなら残ったもん勝ちなんだろうけどね。
仕事辞める人は結局なんだかんだ理由つけて辞めるし、仕事しない専業は出来ない理由ばっかり挙げて
結局やらない。
このスレ、せめてもの救いは奥さんが仕事しなくてもなんとか生活出来るだけの収入が旦那さんにあることだけ。
人の意見や考えを認めない人って、すぐこういうこと言うよね。
何言ってもダメ出しばっかり。人間関係もギスギスしてそう。
>925
後悔は全然してないよ。
ただ私は人に迷惑かけてまで仕事を続けたいとは思わなかっただけ。
余計な心痛抱えながら仕事を続けなくて良かったと心底思ってる。
自分はそこまで神経図太くなれなかった。
育休とって仕事続ける人をある意味尊敬する。
928 :
名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 09:02:56.17 ID:0DzFT/g/
私は育休取得して4年間時短勤務で頑張った。
けど、仕事にも育児にも悪影響ばかりだったよ。
子供の事で突然お休みしたりする事しょっちゅうで周りへの
迷惑は相当だったしね。
お金だってそれなりに出費あるからそんなに残らなかったし。
旦那がここの年収なら正直子供の事考えたら仕事優先にしない方が
いいよ。
>>927 >人に迷惑かけてまで仕事を続けたいとは思わなかっただけ
んーでも逆もあるんじゃない?
私今産休中なんだけど、私の交代要員が0.25人分しかいなくて
(私の他に3人ほど育休と育休あけ時短の人がいて、そのフォローに1人だけ人を雇ってもらった。
私の業務の0.75は上司が被ってくれてるのと、新たに仕事を引き受けないことで成り立っている)
上司の負担と、部署の利益を考えると育休明けに私が速やかに復帰したほうがいいのは明白。
正直体もしんどいし、このまま辞めたい気もするけど世話になった上司や同僚のことを考えると
そんな無責任なことはできないなあと思う。
結局、あなたは辞めても大丈夫な仕事しかしてなかったから辞めたってことでしょう?
単に自分は正しかったと言いたいのなら、いちいち仕事しているひと下げるようなこと言わなきゃいいのに。
単に自分は正しかったと言いたいのなら、いちいち仕事しているひと下げるようなこと言わなきゃいいのに。
神経図太いとか、ある意味尊敬とか。
そういう人のおかげで、子供はもっと仕事しやすい時代がくるかもしれないのに。
>>929 あなたも一言多いよね。
ラスト1行がなけりゃ、それなりに説得力もあったものを。
>>932 スマン。ちょっとイラっとしたもんで
気をつけます
>>929 あなたの会社だって、あなたが辞めてくれるなら新たに正規で人を雇うだけw
中途半端に居座られてるから、他の人をまで雇う余裕がないだけでしょ。
あなた一人辞めたってどうってことない。それで困るならさっさと潰れるよ。
ここ非課税の人のスレでしょ
仕事辞めた人に対して「やめられても痛くもない仕事だったんじゃないの?」って
人はもう一個のスレに行ったら?
私は育児しながら仕事してて他人に迷惑かけなかった人見たことないわ
熱出したりしても途中で迎えに行かないの?代わりに行ける人がいる人は
その恵まれた環境に感謝すればいいだけで、
その環境がない人を小ばかにする権利なんてないよ
936 :
名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 11:09:23.15 ID:yAUUYtRx
しょーじき、大企業で1人辞めたくらいで、所属部署にかかる
迷惑なんてたかがしれてるよね。
中途採用すればいいんだし。
労働権利上、育休産休取られたら企業側も復帰を待たなくちゃ
いけないだけで、代わりの人材なんて幾らでもいる。
会社が辞められて本当に困るのは特別な資格持ってて
仕事するうえで登録人数カウントされてるような人くらいだよね
せっかくスレ分けしたのに専業vs兼業みたいな流れはやめようよ、もうお腹いっぱいだ。
結局は労働環境や価値観が違うだけ。
色んなことは思うだろうけど、子育てしながら働く女性をさげるのはやめようよ。
931の言う通り、今子育てしながら働いてる女性がこれからの女性が子供がいても働きやすい社会への
道を作ってる。
それを同じ女性が足引っ張ったりサゲたりってみっともない。
自分にも娘がいるから、彼女が大きくなって子供を持っても働きやすい社会になってほしいとおもうよ。
自分で働いてない人をけなしておいて何言ってるんだ?
自分の主張だけできれば後は他人の口ふさごうって我儘かよ
最低な人だな
>仕事辞める人は結局なんだかんだ理由つけて辞めるし、
>仕事しない専業は出来ない理由ばっかり挙げて
>結局やらない。
あと
>今子育てしながら働いてる女性がこれからの女性が子供がいても
>働きやすい社会への道を作ってる。
これは間違いだ
こういう我儘な人たちのせいで女性の働ける場所がどんどん減ってってる
雇ったら育休取られても文句言えないなら、最初から育休取らない男性を取ろうって
ことになってしまうんだよ、女の労働環境悪くしてるのは極度の権利主張する女なんだよ
ところで子供部屋っていつから用意しましたか。
四年生くらいにしようと思っているんだけど@年中
できたら理由や経緯も教えて下さい。
942 :
名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 12:20:22.40 ID:yAUUYtRx
うちは同性兄弟だからどっちかが部屋分けたいって言ったらだなー。
育って来たらお子さんに聞けばいいのでは?
私は産休半年取ってから1年働いて、結局旦那が留学するんで辞めて一緒に
付いていったんだけど、その間、0才児が熱出すこともなく、周りからは
強力な実家サポートが付いてると思われてた。
今思えば子どもが丈夫でラッキーだっただけだw
今は子どもも小学生で、昼間はヒマなので近所のコンビニパートでも…と思うけど、
今、旦那は自営業なので、外でパートするくらいなら、もっと手伝え、とか
思われるだろうな、そう思って学校の役員やボランティアで忙しいフリをしている。
(旦那の手伝い=旦那が面倒な仕事、なのでイヤw)
私の同級生たちは バリバリキャリアで働いてた人も子供が小学生になったら
仕事変わったり辞めたりして 家に入る人がほとんどだなあ。
幼児のうちは子供の病気とか 行事だけクリアできれば働けるけど
小学生になると 母親しかサポートできないこと増えるし 実親も年取ってくるからだろうなあ。
うちは 小さいうちから個室与える主義だから 1歳から自室あるよ。
4畳という驚異の狭さだけど。
個室って子供をその部屋で寝させるって意味?
うちは1人なんで子供部屋があるけど、オモチャ、絵本、タンスなど子供のものが
全部入ってるけど本人はそこから持ち出してリビングで遊ぶし、親と寝てるし個室とは言えないような
三才違いの二人兄弟だけど 家を建てるときに
子供部屋として 16畳ほどの部屋を一つ用意しておいた。
いずれ個室にするかもしれないからと
ドアや物入れ クローゼットも左右対称で2つずつ作り付けておいた。
子供が小さいころは 室内用の滑り台やら プラレールを広げたりなど
一部屋で広く使っていて それはそれで便利だったけど
上の子が小学校の高学年になった頃 壁をつけて部屋を分けて個室にしたよ。
弟に邪魔されず落ち着いて勉強できる場所がそろそろ必要かなって思ったのが
部屋をわけるきっかけかな。
948 :
名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 17:03:19.60 ID:ZFxOF8GK
まあ夫がこの年収帯だって人は環境もやりがいも周囲の理解も伴ってなきゃわざわざ仕事続けないだろうから向こうのスレの人が普通に羨ましいよ。
上の人たちも書いてるけど専業になった人って自分の会社が太い神経じゃないとやっていけないような残念な会社だったり、
育児優先の働き方は選べなかったりと辞めたなりの事情があるわけだから。
裕福で家庭持ちで仕事もあるって人はすごいよ。
専業になるしかなかった自分は、子どもはあっち側に行けるといいなと思っている。
うわあ久々に観たら専業VS兼業の禁断の流れに。。。
もともとここが非課税で分かれたってのはむこうの兼業とは
夫の年収同じでも世帯年収が桁外れに差があって
住む世界が違いすぎるってことで反感高まって分かれたのに今更。。
まあ仕事続ける人は神経太いとか周りに迷惑かけるくらいならやめましたとか
刺のあること言っちゃう人ってまだ仕事に未練がある、いわば仕事を
頑張ってた人なんだと思うな。
自分みたいなぐうたらは裕福でないなりにも主人が金稼いでくれてるのに
働いている人は出来がいいな、すげえなーって尊敬しかしないもん。
だからそういう泣く泣くやめた人もいるのがこのスレなんだから
仕事を続けて稼いでる兼業さんへの嫌みもちょっとは言ってみたくなるもんだし
やめたってことは大した仕事じゃないんでしょなんて
どえらい地雷を投げ込むなってことですわ。
なんか育休中ってそんなに鼻息荒いもんなんだ…とビビってしまったw
私はずっと専業だから感覚わかんないなあ
子供大きくなってパートしたら、ここで「大した仕事してないから辞めたんでしょ!」とか吠えてる人に
内心で「必要とされない人って哀れね〜」みたいにpgrされちゃうのかしら
する人もいるだろうね
ただそれだけのこと、たいしたことじゃーない
>>950 言葉の選び方が絶妙ですね
何をそんなに挑発したいのでしょう?
まだいたの?w
>>941です。
寝るのはともかく、子供用の部屋は皆さんあらかじめ用意されているんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
うちは今、子が年中なんだけど周りで小学生いる人ほぼ100%がリビング、ダイニング、
リビング隣の部屋あたりに勉強机置いてて、推称されてるのも流行ってるのもわかってた
けどここまでとはな
個室は2階なんだけど、低学年のうちはリビング近くに勉強机をおいたほうがいいのか、
勉強机は2階の部屋において別にちょっとした机を下にも用意すべきなのか考慮中
うちはマンションで小学生2人が6畳に机1つずつと二段ベッドを置いてる。
寝るのは子ども部屋だけど、勉強はすべてリビングでやってるよ。
低学年のウチは、親が見てあげないと間違ってたりずるしたりw、能率が
悪いことが多いから。
子ども部屋の机は私物置き場&自由時間を過ごす場所になってる。
ただ、この春から上が6年で本腰入れて勉強するようになり、ダイニング占領
時間が長くなったため、リビング横の部屋に勉強机を移した。
引き戸で適当に敷きって、邪魔せず放置せずの距離感を保ってる。
>955
>勉強机は2階の部屋において別にちょっとした机を下にも用意すべきなのか考慮中
パブリックスペースとしての机があると、自分も書類書きとかあるとき
やりかけでもご飯食べられて便利だよ。
やりかけ、が重要なタイプには合わないかもしれないけど、
うちはやっぱり自室の机が拠点で移動したいときは道具一式持ち運ぶようにしてる。
部屋の机も含めて何ヶ所か勉強出来るスペースあるけど、好きなところでやってるよ。
リビングで学習するのは悪いことだとは思わないけど、ベース設置して散らかり放題の人結構いるし、
パブリックスペースを乱雑にしていて平気になってしまうのも教育的にはどうかと思う。本当に綺麗にしておける人ならいいけど。
パッと移動してキチッと片付けられる子に育てたほうが良くない?
すみません、やりかけるのは私です…
子どもは「切りの良いところまで終わらせる」「席を離れるときは整頓」が
身についてます。
リビングに続いた子供部屋とか リビングの勉強机って
業者が適当に言ってるだけだと思う。
目新しい間取りをセールスポイントにしたいのもあるだろうし
十分なスペースの子供部屋を作れないいいわけなのもあるだろうし。
>>957 それが理想だね。
いま年中で、既に学習机も購入済みで
リビングの一角に置いてあるんだけど、
そこから汚れが浸食してくるイメージ。
でも予定子供部屋は二階で、毎回そこにカバンを置いて
出した道具も片づけに行くのは
まだうちの子にはハードルが高いなぁ。
結局リビングに放置になりそう。
シャキ母のお子さんは、小さい頃から難なくこなせるのだろうか。
特に
>>958に向けてのレスでは無かったんだけど書き方が悪かったね、ごめんなさい。
>>960 うちは中学生だけど、小さい頃はやっぱり大変だったよ、片付け教えるの。
でもやっておいて良かったと思う。高学年以降は机に向かう習慣だけじゃなくて要領もすごく大切になってくるし。
散らかしの癖が抜けないと本当に効率悪い。
リビングに学習ベース設置する風潮って効率の良さとは違うような気がするんだ…。
最終的にその形に落ち着いて成功してる例もあるのは確かだけど、
右倣えでしかも楽そうだからって理由がもし付いちゃってるなら、逆に失敗する危険もあるって頭の隅には置いておいてもいいような気がする。
なんか偉そうな書き方になっちゃってごめん…。
豚切していいかしら。
だいたい5,000万前後の10棟程の建売の1棟を昨年購入。
我が家の返済の目安は夫婦共に実家の援助もあり割と余裕で購入できた。
税金の関係であえてローン返済しているって感じ。
ところがお隣は2馬力で奥さんフルタイムでバリバリ稼いでようやく
購入できたらしい。
ご近所に習えで同様にギリギリで。。とお隣には話していたんだけど。
お隣はホントにホントギリギリだったようで、子供が小学校に入学したら
学童は高いからと低学年から留守番させてる。
夏休みの現在も幼稚園児のいる専業の私の家を頼ってきて何だか託児所
っぽくなってきた。
できるだけ子供と出掛けるんだけど早々出掛けてばっかりも。。って
感じで。
早くもご近所付き合いがウンザリしてきたわ。。
今後は親経由のアポなしでは遊べない、っていうルールを作ったほうがいいと思うよ。
うちのマンションの人にも できれば預けたいという雰囲気出してくる人いるけど
遊ぶのはこちらから誘ったとき(ほぼ100%うちで遊ぶので)と決めてる。
それも なるべく習い事入れたり ほかの友達読んだりして接点減らしたうえで。
お金のあるなしじゃなくて 低学年を子供だけで留守番させるさせないというレベルで
子育ての価値観が違うんだから 密に付き合うとトラブルのもとになると思う。
別に面倒見てあげる義務も義理もないわけだし
来たら来たで躾は我が子同様に厳しくして
食事やおやつは家で食べてらっしゃいで帰せばいいんじゃない?
それでも嫌だなって思ったらピンポンの時点で今日はダメって言うだけ。
理屈はそうでも家に誰もいないのにおやつ食べてらっしゃいで返すわけにはいかんだろう
962です。
なる程、お金あるなし関係なく子育ての価値観ね。。
すっごく理解できました。
なんとなーくモヤモヤする事いっぱいだったんだけど、そういう事
だったのね。。
ピンポンされて今日はダメって言ってると実は毎日になって
しまいそうで。。
子供とは2歳違いなんだけどお隣の子が遊びに来るのを喜んでしまう
寂しい一人っ子。。
お蔭で?習い事は見事に1週間埋まるくらいたくさんやる事になって
いますわw
幼稚園児と低学年だと小学校で重なるから厄介だね。
私の経験からすると鬱陶しいのは登校班かなあ。
後はそんな、学年違えば子供同士の近所付き合いも、あるなら子供会とかも、
もう最初から壁作っておけば面倒な程でも無い。
別に喧嘩するとかじゃなくて、「あのうちは細かいことにうるさい」って思わせておけば近付いて来なくなるよ。
細かいっていうか、正論多めに吐いてればいいだけだから向こうも表立って文句言えないし。
親だけ大人同士の付き合いして、子供のことは知らんぷりが一番よ。
お隣ってだけまし。
両親も家も不明な上がりこみたがりの放置子より、ずっとまし。
家は、晴れた日は外に追い出す。
雨の日は児童館。
男兄弟だから、家にいるとうるさすぎだし、夜体力残っているとなお厄介だし。
そう決めたら、放置子来なくなってほっとした。
おおう…強いね
子供だけで遊びに行かすのは心配ではない?
うちの子は誰にでもついてくタイプなんで怖い
何年生くらいになったら放置していいんだろうか
>>969 親が一緒について行って外で遊んでるってことだよね?
自分ちの子が上がりこみたがりの放置子になってる可能性もあるもんね
>>970 うちの前の公園なら1年生のときから、子供同士で遊んでいる。
今、2年生だけど、留守番は最大で2時間近く
させたことある。
薬飲んで、寝てたから、一応
声をかけて。
学校は登校班がないから
1年生から1人で行ってる子もいる。
うちは近所の友達と行ってるけど
夏休みのプールのとき
今年初めて1人で行った。
習い事は送迎してる。
>>972 これは逆に危なくないか?
本人が途中で起きたらビックリして探しに出たりしない?
>>972 同じ状況で親を探して泣きながら外をうろついてた小学生の男の子を保護したことあるよ。
よく話を聞いたらうちのブロックに住んでた子だったので
とりあえず 近くのスーパー(そこしか買い物するところない)ので
一緒に親を探しに行くことに。
手をつないで歩道を歩いてたら、たまたま帰宅したその子の父親に(家に置いてきたのは母親のほう)
知らない人と歩いてる!すわ誘拐か?と、血相変えて食って掛かられてびっくりした。
そのあとそこの家の人と家族ぐるみの付き合いが始まって、
今じゃあ親戚のようになったから
結果オーライだったけど
本当に誘拐だとか 交通事故とかもあるから
きちんと説明してから出かけたほうがいいと思うな。
975 :
名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 11:59:00.73 ID:MIT9wvey
あなたいい人だ〜。
けど、幼児ならともかく小1なら目立つところに
スーパーにいくけどすぐかえるからそとにでないでまっててね
とかでっかく手紙書いとけば見つけて待ってられそうな
>>976 小1くらいじゃまだそれは危ないと思うよ。病気の時は判断能力にぶってるから、手紙を読んだところで
どう行動するかわからない。
実際に自分が小2くらいの時熱を出して、親がちょっと買い物に行って来るねと出掛けたけど、15分くらいで
もし親がこのまま帰ってこなかったら、とか家の前で車にひかれたら(熱からの妄想?w)と考えたら居てもたっても居られなくなって
スーパーまで迎えに行った。結果、入れ違いで親は子供が居なくなってパニックだし私も熱やら不安やらでパニックだった。
因みに私は幼い頃からしっかりした子と言われてたけど、非常時にはこんな有様だったよ。
あと甥っ子は小2なんだけど、少し前に熱の薬でロンパって寝てたかと思ったら意味不明なことを叫んで家を飛び出したらしいし。
(その時は姉が在宅だったので事無きを得たらしいけど、かなりぞっとしたらしい)
せめて小学校低学年のうちはまだまだ判断能力が低いから信用しすぎない方が良い。
むしろある程度の事が出来るから危ない事も多々ある。
電通男性に告白されました。
その方と結婚したらここになると思います。
けど元彼が忘れられません。元彼は700万くらいです。
生活に結構差はつくのでしょうか?
するー
ここの上限の年収で、都内子供ふたり中学から大学まで私立(文系)通わせた
またはその予定の奥さまはいますか?
ちなみに家、車のローンは考えず。
自分の時代と教育費が桁違いに思え、正直予想がつきません
>>980 夫だけだと上限ちょっと。私の不労所得が200くらいですが
今まさに二人目が中学受験準備中。
上は高校生ですが付属なので大学受験はなし。
でもきついですねぇw
家のローンが来年終わるのでそうしたら少し楽かもですね。
子供はかけようと思えば際限なくかかります。
子供自身のポテンシャルと親の価値観で変わってくるとは思います。
留学も考えていますので、まだまだ楽になるには遠いですね。。。
>>980 学費より中受の頃から続く塾や予備校費用がキツいと感じます。
本当に上限無いから、ここで差が出てくるんじゃないかな。
最低限だけで済む天才タイプか、大学スッパリと諦められる学力の子だったら良いんだけど、
結局は「お金かければそれなりに伸びる」って子が一番多いから、親はついつい…。
嬉しい誤算で、下の子が中高と学費かからず塾も通えない状況で、大学も私立考えてたけど国立でもいけそうだから少し方向転換出来た。
逆に上には予定よりお金かかりそう。
あーあ、Z会だけで東大合格しました!なんて子が羨ましい。
結局は塾だけで年額私立中高並かそれ以上使ってるもの。
今のところ親援助無しでなんとかなってるけど、
私立って親援助受けてる人すごく多いし、うちも2人大学重なったらもう無理な気がする…。
二人兄弟ですが 近所の子があたりまえのように地元の中学に進んでいる地区なので
うちも右にならえで 二人とも公立中学に入れてしまいました。
そのまま二人とも自転車で通える公立高校に入学。
受験のための補習なども しっかりしてる高校だったので
塾も高3の夏期講習とか冬期講習程度ですみ
お金はかからなかったほうだと思います。
それでも 高校の部活のユニフォーム代とか模試代とか
塾代など もろもろ請求されるたびに
子供ってお金かかるんだなあって感じてました。
中学から私立だったら どうなってたんだろう・・・。
出そうと思えば 出せない金額でもない気がするけど
そのかわり ほかのことでいろいろ我慢する場面も増えたんだろうなあ。
今 上の子は地元の旧帝 下の子は地元の中堅駅弁に行っています。
どちらも通学に30分〜1時間ほどの距離なので 比較的楽に通学でき
息子たちも 満足して通っているようです。
理系の学部なので 私立だったら学費は3倍以上かかるし
下宿だったら また負担も大きそうですよね。
教育費に関しては 運が良かったなあって思います。
わぁぁ…自分は田舎で公立から私大だったけど、いまは都内だし親も高齢になるし…子どもはひとりでやめておこう…。
育児板の年齢層の広さに驚き
>>978 好きな人と結婚した方がいいですよ。
幸せ度が全然違う。
ちなみに700万とここの上限1400万じゃ全然違うと思う。
ここの下限(うち)は子供幼児教室→私立幼稚園→私立小の予定だけど
あまり贅沢は出来ないよ。
(それまでには昇進決まってるけど)
700万で私立は無理。
大きな違いはそこかな。
公立しか考えないなら、いんじゃない?
>>987 レスありがとうございます。
やっぱり全然違うんですね…。
好きな人は40代でやっと1000万に届くか届かないか
電通の人は30代前半でもう1000万越えてます。
結婚は未知で不安
980です。お返事下さった方、ありがとうございました。
やはり、子供の出来にかなり左右されそうですね、教育費は…
ちなみにうちのは本当、平均だと思います。
今のところ突出した才能もなさそうで、さてどうしましょう
あと、ホスト規制で新スレ立てられませんでした
ごめんなさい
>>989 あなた自身は30代前半まで?なのに、40代のおっさん(恐らく顔は普通?)と
30代前半の収入はいいが、顔が悪かったりチビだったりする男?しか選択がない時点で
あなたの容姿レベルがしれているのだから、子供の容姿を良くするためにも
顔を中心に選んだ方が子供もあなたも満足のいく人生が送れると思うがw
自分の子供がブサイクだったら、破壊的な絶望感を引き起こすよ
可愛い服を着せようが、ブス・ブサイク
私立に入れようがブス・ブサイク
何の楽しみもない・・・
いくらなんでも我が子をブサイクとは思わんだろw
いや、ブサイクはブサイクだと客観視出来るんじゃないかな
甥っ子のこと、姉が私に
「うちの子、顔があんまり良くないから、勉強やスポーツは頑張らせないと」って
呪文みたいに繰り返し言ってた
小さい頃は実際、ビリケンさんを柄悪くしたみたいな顔だった
でも中学校の今は野村萬斎似のフツメン〜イケメンの間になってるけどね
彼女もいるし、わりとモテてるみたいだよ
姉の安堵した内心が慮れるわ
>>993 ビリケンがイケメンに変わるの?
うちの相方はウチナンの南原に似てるんだけど子供が相方に似ないか不安
女だったら…
うちの子はイケメンだと思うけど
男の子の場合は、思春期過ぎたら変わるからこれから先どうなるか微妙だ。
小さいうちはパッチリ二重ってだけで可愛く見えるけど
大きくなると二重=可愛い、イケメンに成長するってわけじゃないからなあ。
>>995 私の弟がそう。中学までジャニーズ顔。高校過ぎてからん????
次スレ立てられないよう
あげとこう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。