【煽りは】保育園児を見守る親のスレ53【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
1 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 15:32:12.02 ID:1/ztKa6D
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ52【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332052332/
2名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 14:40:11.54 ID:x7u2TnFs

・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。
3名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 14:41:07.76 ID:x7u2TnFs

Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる所もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?
A:園によりOKの所もあります。
4名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 16:46:03.29 ID:6ZyZZxdu
>>1
あまりにも給食食べないもんで、明日からいつもより2時間早くお迎えに来て下さいって言われたよー
5名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 17:14:51.13 ID:TZE7PErl
皆さんならどうするか、ご意見をお聞かせください。

4歳男児の親です。

同じクラスに息子とよく一緒にいるのを見かける男の子(Aくん)がいます。
送迎時に私に寄って来ては、息子に向かってわざわざいじわるを言います。

例えば、
「ぼく、Bくんとあそぶから、(息子)くんとはあそばなーい」
「ぼく、フォーゼの○○(おもちゃ)もってるもんねー。(息子)くんはもってないんだよねー」←持ってるのもあるし、持ってないのもある
などなど。

こんな風に言われ、息子は「いじわるー!」と反応していますが、
私は「えー、一緒に遊ぼうよ。仲良くしようね。」とAくんに返事をしますが、
果たしてこのままの対応でいいのか困っています。

お迎えの時間が一緒になる時はAくんのお母さんと一緒に帰りますが、
お母さんの前でも「ぼく、(息子)くんといっしょにかえらないよーBくんとかえるんだもん」と言い、お母さんにたしなめられていたりします。
息子は一緒に帰りたがるので、「一緒に帰ろうよ」と私もお願いしています。

私のほうがお迎えが早い時は、Aくん「いっしょにかえってもいいよーぼく、おむかえ5じだから、まっててね」と言ってきます。
待ってはいませんが;

Aくんは息子を嫌っているわけでもなさそうなのですが、
息子から「なんでAくん、いじわるいうんだろう」と質問されると、「うーん、なんでかなあ?」と返事に困ります。

長くなってしまい申し訳ないですが、
Aくんへの対応(Aくんにどんな言葉をかけたらいいか)と、
息子にはAくんとの付き合い方(いじわる言われたらこうするといいよ)など、
みなさんのご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
6名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 18:24:15.13 ID:DV5Rbjih
>>5
>Aくんへの対応(Aくんにどんな言葉をかけたらいいか)と、
5さんは気を使って声をかける必要は無いのでは?

>息子にはAくんとの付き合い方(いじわる言われたらこうするといいよ)
いじわるされてもいじわるはしない
7名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 18:39:08.92 ID:h0oH5Fid
>>5
同じくAくんなんてどうでもいいと思うんだけどw
4歳相手に優しいんだなー。
私なら「( ´_ゝ`)フーン、で?」って言ってしまってる。
あ、私の方が4歳相手にあれかw

とにかくそんなこと言う子に別に仲良くなってくれとか、一緒に帰ってくれとか
いくら子供が帰りたがったって頼んだりはしないわ。
だって夕飯の時間だしね、相手してるのも忙しいでしょ。
子供同士のやり取りは、言い方悪いけど
子供同士で園にいて先生が見てる時間に勝手に解決していけばいいことだし
親がそんなことに入る必要なんてなくない?
子供に聞かれたら>>6さんと同じように「ああいうの嫌でしょ?だからやらないでね」って言うわ。
8名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 19:15:21.04 ID:bzFVuWVT
先生や親がいなかったら、意地悪言うと嫌われちゃうよと言ってしまうかもw
9名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 21:32:23.25 ID:Nk/6tQHO
>>4
よくあることなので気にするでない

うちもなかなか生活リズムが合わず、最初の2ヶ月間は15時までの保育だったよ


10名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 22:05:28.04 ID:IeqlKI0i
保育料の改定は4月基準だけど、年齢で対応して欲しいなぁ・・・
もうすぐ3歳なんだけど、来年4月まで半額にならないのはかなり損な気分。
11名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 22:15:49.58 ID:j3d3087k
>>7
大人気ないね
125です。:2012/04/16(月) 22:16:01.07 ID:IDEGDvwa
>>6
>>7
>>8
ご意見頂き助かります。

優しいというか、
4歳児に振り回されてるなんてまだまだだなあと自分に呆れます…

しばらくはAくんにはそっけない反応で、
息子には「いじわる言われたら悲しくなるから優しくしようね」と様子を見てみます。

ありがとうございました!
13名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 22:51:37.33 ID:JTU59E32
3歳児 娘が今月から入園したんだがぁ
たまたま今日夫婦でお迎えに行く事になり
この際だし玄関から出てきた所を思い出に1枚と
園内の離れた位置でデジカメ構えてたらおばさん保母さん
3人がぁ「あなたは誰ですか〜〜!!」とドヤ顔でこちらに
走って来てえらい叱られた変質者だと思ったんだろ嫁と説明して
納得してもらったが お迎えの父母さん達がたくさんいた中だった
肖像権とかなんとか言われて「他の子供さんが写らないように」と説教!!
「家の子写した後カメラを確認しますか」って言ったらそれはいいですけどだって・・・
14名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 22:58:40.78 ID:MpDA52dH
>>13
しっかり子供を守ってる保育園だなと感心しました。
15名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 23:00:47.66 ID:Nk/6tQHO
>>13
気持ちはわかるけど、このご時世だからね〜

久々に通りがかった、卒業した小学校の校門前で写真を撮ろうとしただけで
中から出てきた人に止められたことがあるよ
周辺に人はいなかったけど、それでもダメだと言われた
16名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 23:18:19.11 ID:4Y5cKgQw
>>13
そういう保育園いいなあ。
うちは勝手に撮られてるみたいでWebに公開するかしないかだけ選べる。
何があるか分からないから今は他人のカメラには子ども写したくない。
17名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 23:22:22.54 ID:d7CYPjiy
>>10
年齢が上がる子が増えるにつれ担任が減る園なの?
18名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 23:33:47.16 ID:F+6FZr3I
>>13
私もしっかりしたいい園だと思う。

自分の子と一緒にいるわけでもない、はじめて見る成人男性が、
遠くから園児の写真を撮ろうとしている、という状況を見て、
「まったく確認してないが、父兄に間違いない」と判断して見逃す園と
「不審者かもしれない」という可能性を考え問いただす園と、
どちらが園児の安全を守る立場としてより望ましい行為だと思う?

・・・まあ、まともに日本語もかけないみたいだし、
怒りのポイントは自分の軽率な行為じゃなくて
「他の父母の前で恥じかかされた」事みたいだから、
言っても仕方ないか。
19名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 23:38:55.20 ID:h0oH5Fid
>>11
うん、そうだってちゃんと書いてるでしょ?

>>13
良い保育園決定だわ。
20名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 23:46:34.49 ID:IeqlKI0i
>>17
ほえ?3歳で半額になるでしょ?でも4月時点で決まるから、3歳越えても4月跨がないと
変らないんですよ。3万円以上違ってくるから大きいなぁと。ただの我侭なんですけどね。
21名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 23:48:15.50 ID:Mdj2iHwA
>>13うちもダメだな〜。他に、通行人や車にも写らないよう気を付けないといけなかったりする。
7年通い続けてるけど、年々厳しくなってるよ。
ところで、1ヶ月後くらいにクラス交流会なる保護者&子どもの親睦会をしなきゃなんだが
何をすればいいんだ…。
時間は1時間程度で園の教室で飲食禁止。
教室にオモチャ有なんだが、みんなハイハイの0さい組…
いい企画あったら教えて下さい。
1さい組の時も担当したんだけど、みなさん飽きて
後半グダグダの苦い思い出があります。
内容は、園から帰ってからの子どもとのふれあい方や、
食いつく遊び、お悩み相談で特に催しはなかったです。
22名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:16:35.44 ID:Zof7p3Pe
>>20
4月時点で決まるんだから
3歳(満年齢)で半額になるんじゃなくて、
3歳児クラス(学年)で半額になるってことなんじゃないの?
うちの自治体はそう(学年ごと)だけど、違う?
23名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:24:58.67 ID:X7dbyI1m
>>22
それで今調べて見ましたが、やはり年齢で区切ってあり(以上児、未満児で別表)
入所時期、誕生日に関わらず4/1時点での年齢、と注記してあるので、学年では
なさそうです。残念。
24名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:25:06.68 ID:PgslL5qT
>>20
割り当てられている先生の数は、どうなってます?
保育料が幼児から半額とかになるのは、先生対子供の比率ががくっと
変わるからなんだけど。
小規模な認可外の園だと、保育士は子供の満年齢に応じた人数の配置をして
園によっては満年齢でのクラス分けにしちゃって、しかし保育料は4月時点で
決定している所とかあって…それで何だかなあと思うなら、話はわかる。
だけど担任の人数や普段配置される先生の数が4月から1年間ほぼ変わらないのに、
誕生日が来たら保育料下げてくれってのは、ただの我がままだと思いますよ〜
25名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:26:51.15 ID:PgslL5qT
>>23
4/1時点での年齢で区切る、イコール学年、てことだと思うんですが。
26名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:29:29.58 ID:I8kz1b14
>>20
他の人も書いてるけど、
3歳になる学年(=2歳児)と
3歳の学年(=3歳児=年少、誕生日で4歳)は
担任の人数ちがうよね?
どんどん担任が減っていっていいなら、安くしてもらえば?
どっちもできるとは思わないけど。

うちの自治体は22さんとこと同じだよ。
27名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:30:03.25 ID:adsPKdI9
なんかアホな会話w
年齢じゃなくて学年なんだから当たり前じゃん。
もうすぐ3歳だって2歳児クラスには変わりないし。
28名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:35:53.67 ID:GT7q9fut
なんか変な絡みしてる人がいるね
>10 = >20 かはわからないけど
誕生日から学年変わるまでが長いから保育料が高いよー学年じゃなくて満年齢ならいいのになって愚痴みたいなものでしょ?
>20で「ただの我が侭なんだけどね」って言ってるし
そこまでしつこく絡みたいなら
つ絡みスレ56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333724358/
29名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:40:42.07 ID:X7dbyI1m
3歳の誕生日とともに半額になればいいのに、というただの願望でした。
チラ裏レベルの内容でスレ汚して申し訳ありません・・(汗








30名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:51:39.13 ID:bF2AqwPP
うちの自治体は以上児になっても半額までならないや
2人目入れると2人目は半額になるけど。
31名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 01:07:46.64 ID:yGF4KxBd
うちの方も同時期に在園だと二人目半額三人目無料だ
32名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 01:19:47.93 ID:Gl4fOya0
>>31
同じだ。ほとんど三人以上の地域。少子化なんて関係無いw
33名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 01:40:06.29 ID:PgslL5qT
>>28
絡んでるわけじゃなくて、そもそも勘違いだって周りが教えてるだけじゃない?
>>10さんは、保育料が年齢で決まるといいなあと思ってるけど、
元々保育料は学年で変わるのが普通の認可でしょ。
34名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 01:53:12.84 ID:GT7q9fut
>>33

>>10さんは、保育料が年齢で決まるといいなあと思ってるけど、
ってことは「>10が保育料が年齢じゃなくて学年で決まる」ってわかってるということでしょ

>>17
>>10
>年齢が上がる子が増えるにつれ担任が減る園なの?
とかわけわかんないし

>>20に対する>>22もイミフだし

どうみても絡みです
ありがとうございますた
35名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 02:13:14.59 ID:vlKhQZWL
年中に進級したら、お迎え時に先生が今日の様子を話してくれなくなった。
年中ともなるとこんなものなのかな〜。
そのぶん子が自分で報告してくれるようになったから、何をしているのかまったくわからないということはないのだが。


36名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 02:39:44.09 ID:ES7ytk/5
若干亀気味だけど、>>13の保育園は正しい対応だというレスには禿同過ぎるくらいに同意。

だいたい、通園風景を写真に撮るなんて不審者か、イタイ親かのどちらかなんだから、注意されて当たり前。
この手の父兄は行事関係で暴走するの間違いないから、子供以上にきっちり注意してもらいたいわ。

それで思い出したけど、去年の今頃、新一年生の母と思しき人が毎日登校する子をビデオ撮影してたのを思い出した。
いつの間にか見かけなくなったけど、正直気持ち悪かったなあ。


それにしても保母って久々に聞いたw
37名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 02:43:32.43 ID:AKubwZUv
>>13は気団にもおんなじ文章を載せてるマルチだからほっといて。
しかも、自分の都合の良いレスが付いてるので
あっちにだけ書き込みしてる。
38名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 02:50:32.96 ID:ES7ytk/5
連投ごめん。

うちは未満時なのにお迎えの時に熱が出た、ケガをした以外は、今日の様子なんていっさい報告無しだわ。
それどころか帰りの挨拶すらない先生もいる。
子供が自分で部屋から出てきて親と再会してそのまま帰宅準備ってのがよくある。
先生が親が来たのを確認してクラス毎の保育室から連れてくるから、親がお迎えに来てる認識はあるとは言え、
さようならの挨拶くらいしようよと思うこともしばしば。
体調のあまり良くない時や、朝に機嫌の悪かった時も、どんなだったか報告は無い。
連絡帳だって、こちらが書いた質問や様子なんかはスルーで、今日は○○して遊びました〜しか書いてないんだから、
口頭で報告されないと一日の様子がぜんぜんわからないのだが…。
って状況が約1年続いたんで、近いうちに園に話をしようと思ってたところだった。

>>35の園はここまでではないと思うけど、連絡帳がなくなる以上児になったら、子供から聞かないと何にもわからないってのもねぇ…。
そりゃ子供自ら報告するようにはなるとはいえ、そういうもんでもなかろうにと思うわ。

そして、年齢問わず、帰りはせめて先生と、今日も元気でした〜さようなら〜くらいのやりとりがあってもいいんじゃないかと思うのは細かすぎ?
39名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 05:49:16.50 ID:kNY5n6f5
>38
うちの子の園は、帰りのあいさつは、先生方が
意識してやっているようです。
なので、細かいとは思わないし、
子供に対するしつけを考えたらするべきと思います。
余談ですが、園に送って行った時は、先生から自分に
「行ってらっしゃい」と声かけしてますので
あいさつ重視の園かもしれません。
40名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 07:19:16.29 ID:qNpAHuMc
>>38
挨拶、きちんとしてほしいよね
うちの園もこちらから挨拶しても返してくれない保育士が多くてモヤモヤした時期があったよ
連絡帳も保育士によって書く量の差がひどくて、
きちんと書いてくれる保育士もいればほとんど白紙に近い状態の保育士もいた
それなのに園の教室の掲示板には
挨拶はきちんとしましょう!
連絡帳は毎日しっかり書いて下さい。
と書いてあって、そりゃないだろ〜と思い園に設置されてる意見箱に匿名で意見したら
1週間後ぐらいから見違えるように対応が変わったよ
園長に話したら変わるかもしれないし、話してみる価値はあるかと
なかなか言いづらいけどね…
41名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 08:04:07.90 ID:by63l3Jp
おはようございます。
前スレで、朝泣いて着替えに苦戦していると書き込んだ974です。

皆さんのレス参考に、昨夜は20時半に、そのまま登園できる服装で寝かせてみました。
今朝起きるときは少しぐずりましたが、なんとかご飯も食べてくれました。

何より着替えの心配がないことがストレスの軽減になり、よかったです。
パジャマのように寝心地よくないだろうことと朝から重いオムツがちょっと気がかりですが…。

朝の子供の様子で一日を左右されてるようではワーキングマザー失格ですが
昨日はお迎えまで気が散って仕事に集中できませんでした。

ありがとうございました。
42名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 08:41:57.12 ID:fGBf7v/p
4月から新しい園に通いだした1歳児です。1クラスの人数が多くて(30人)目が行き届くのか少し心配でした。
昨日お迎えに行くと座って遊んでいた娘がお友達に倒されてごろんと転がったところを目撃しました。娘も泣かなかったんですが先生たちもそれに気付かず、ほったらかしでした。
延長保育の時間だったし、先生たちも子供の送迎に忙しそうだったので手薄になるのは仕方ないのかなと思いつつ気になります。
保育園にいる以上、こういう事は日常茶飯事で、私の気にしすぎなんでしょうか。
43名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 09:03:45.76 ID:aGDvVdO2
>>42
うちの園は延長の時間になると全学年が一緒に保育される。
>昨日お迎えに行くと座って遊んでいた娘がお友達に倒されてごろんと転がったところを目撃しました。娘も泣かなかったんですが先生たちもそれに気付かず、ほったらかしでした。
こんなのマシだ。
私はハイハイしている赤ちゃんを年中か年長くらいの子が足蹴にしているのを見た事がある。
ふんずけてグリグリと足を押し付けている状況。
私と目があったらサッと辞めちゃったから私もあまりに驚いたのもあって注意出来なかったけど、
それも手薄な時間帯で先生は他の子のお世話中だったり親の対応で右往左往していて気づいてなかった。
心配なら手薄な延長時間には預けない方が良いと思った瞬間だったな。
でもお友達とケンカしたり一方的に叩かれたりなんて日常茶飯事だよ。
中には障害でもあるのか、目を合わせただけで突進して殴りかかってくる子(しかも年長)も居る。
44名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 09:33:37.33 ID:gi/EqW3O
>>34
あなたが絡むのが好きだってことはわかった。
45名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 09:35:23.36 ID:gi/EqW3O
>>38
本当は、担任でなくても帰りの引き渡しはきっちりやらなきゃいけないもの
だったと思うよ、挨拶の習慣がどうこうという以前に。
ちょっと大雑把そうな園だという印象。
46名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 10:21:42.23 ID:CuPO+nl3
>>42
その程度なら日常茶飯事です。
正直そんなんで、もやってたら保育園生活
やっていけないよ。
47名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 11:20:02.52 ID:/RIEoyjI
>>42
泣かなかったなら先生も気付くのは難しいよ。
お風呂に入って青アザ発見もたまにあるし、大きい子と遊んでオデコ同士ゴッチーン!とかよくある。

お子さんが、お母さんが近くにいるって気付いてたら甘えて泣いていたかもしれないけど、子も子なりにそうやって成長してくんじゃないかな。
48名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 11:22:27.40 ID:/RIEoyjI
なんか的外れな事書いちゃったわ。すまん。
49名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 11:54:58.78 ID:R/8XfbdO
流れ豚切り

今月から保育園、一歳児

朝ごはんまともに食べさせられない!
ぐずるしパンとバナナぐらいしか食べさせられない
働く前はちゃんと食べさせてたけど、朝の忙しい時間に食べさせてー云々は無理…
昼食出るし、夕食はきちんと作るから栄養的には大丈夫かなと勝手に思ってるけど…

バナナとパン以外に食べさせやすいものってありますか?
あったら教えてください
今のところ好き嫌いはほぼありません
5042:2012/04/17(火) 12:22:11.93 ID:fGBf7v/p
>>42です
日常茶飯事なんですね。私の気にしすぎかな。倒された事より、保育士が注意もなく放置っていうのが気になりました。先生も忙しいし仕方ないですね。前の園ではこんなことなかったので余計気になったのかも。それにしても>>43の足ぐりぐりはひどすぎる・・・。

51名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 12:28:32.27 ID:m2qNGwHu
>>49
今まではグズるけど時間かけて食べさせてたの?
睡眠時間が短くて眠いとか元々寝起きが悪くて食べられる状態になるまで時間がかかるの?
その辺の状況によるかも。
52名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 12:40:47.88 ID:cPS0Hi36
>>49
ご飯好きなら小さいおにぎりおすすめ。
53名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 12:45:20.83 ID:R/8XfbdO
>>51
最近食べながら遊ぶようになりまして…
寝起きはいいほうで、あまりぐずりタイプではなかったんですが、私が鬼のような形相で支度してるから?かなぜかぐずるように…

パン・バナナは好きみたいで、持たせておくと勝手に食べてくれるんで、そういったものとか、あとこんな工夫があるよ、とかあったらぜひ教えていただけると助かります
よろしくお願いします
5413:2012/04/17(火) 12:55:06.68 ID:AQLAMEgp
みなさんのレス見てると 自分が軽率でした・・・
今月 デビューしたばかりなので これからは気を付けたいです
良いと評価された 園に娘が入園できてよかった レスありがとうございました。
55名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 13:06:23.61 ID:kWbcO2x1
ちょっと傷ができたら大げさなくらいすみませんでしたと誤る割に

保育士三人輪になって話し込んで、その間におもちゃで頭ポカポカ叩かれてる子がいても気付かなかったり、

あやまっても、それじゃ意味ないじゃん、あやまって何を反省するの?と思うことはある。

その横で保育補助の人がアクセク働いて、大変そう。
56名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 14:50:05.13 ID:/ScUSU3z
おまいらの地域は、ノロとかロタとか大丈夫か?
集団感染は本当にやっかいだから気をつけなよ。

ただいま子供のロタ治療中です。。OTL
57名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 15:24:11.35 ID:0dpf7i2t
ノロ ロタ系 胃腸炎 流行中。
園全体で先週末で5人、月曜日10人感染。今日は・・・
二年前に一家全滅したから、怖くて仕方ない。
58名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 15:43:55.49 ID:iFl4HBv0
うちの2歳児。
ゆるい便が多く、夜中寝ている時に一回吐いて(その後水飲んでも吐かない)、
朝ごはん食べてまた嘔吐。昼間までゆっくり寝ていたら治った!
熱はなかったが風邪の症状だったみたい。

ロタの時は嘔吐の回数が多くて
水欲しがり→のんでは吐いてた(心を鬼にして口を湿らせる程度・嘔吐から6時間超えたら飲んでも吐かなかった)

実際、水を欲しがる我が子を抱っこであやすのは精神的にきつかったなぁ
59名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 16:25:01.88 ID:6qGOhS9r
>>49
季節の果物。
家の子の1歳のときはほんとに咀嚼が下手で、手づかみ好きだったから
ちっちゃいおにぎりは3口サイズの刻みのり(板のりだと噛みきれない)
でした。
前の晩に仕込んだ煮込み一口ハンバーグ。レンチンしたお好み焼き。
スプーンokならしらす、しゃけフレーク、鳥そぼろなんかののっけ飯。
どうしようもないくらい余裕のないときは飲むヨーグルトとかチーズw

60名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 17:04:34.01 ID:XUebLSEg
1歳児慣らし保育8日目で熱で早退した後に保育園休んで3日目。
風邪からの気管支炎と言われたけど良くならない。
熱が出たり下がったり、鼻水はでっぱなしで咳もでる。
熱が下がったので中耳炎も疑って耳鼻科に行って診てもらったら中耳炎にはなってなくて一安心。

たまたま会社都合で職場復帰がGW明けまで延期になって良かった。
早く治して保育園で遊ぼうね。
子は行きたくないだろうけど・・・・・。
61名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 17:54:26.33 ID:Ij9yn6B9
>>49
フォークでさすのは上手だけど掬うのはまだまだな1歳6ヶ月女児。
朝は小さめウィンナー・茹でブロッコリー・茹で人参・プチトマト・キューブチーズあたりを適当に皿に盛って、
あとはスティックパンと果物(いちごorバナナor柑橘類など)とお茶。
小さめレジャーシート敷いた上にテーブル付き椅子乗せて自分で食べてもらってる。
シート敷いてるから少々零しても落としても気にしない。
62名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 19:05:04.36 ID:jzio3FdK
>>61
そんなに作ってるのすごいなー
ウチも1歳半だけど、チーズトーストかレーズントーストに人参とりんごと適当な野菜ブレンドジュースと牛乳だ。
ジュースは一応日替わりだけど、似たようなもんだし、もう半年以上このパターン。
栄養バランス的には悪くないはずだけど、食育的にはナシかな。
63名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 19:31:57.04 ID:B323qyqT
>>60
同じ症状でRSウィルスと診断され、1週間入院中。
ようやく回復してきたけど、長引く熱は要注意かも。

うちもいきなり保育園休むことになったので
また振り出しに戻るって感じだけど、
行きたくないだろうなぁと思ってると子に伝わりそうなので
お友達がいっぱいいて楽しい経験ができるよーと前向きに考えようと努力中。
64名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 20:15:30.07 ID:/ScUSU3z
うちの地域、病児保育室ダメ杉。。
あんま当てにしない方がいいな。。OTL

絵本をかんたんに読んであげてます。。
65名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 20:19:17.09 ID:x95h6UiD
入園そうそうマイコプラズマで1週間休んで、
ようやくお医者さんの許可得て登園した2日目の今日、またお熱で呼び出された・・・
今度はそこまで高くないし、長引かないといいな。

ほんと仕事復帰前なのが幸いだよ。
復帰後に1週間も長引く風邪になったらどうしよう。
病児保育も必ず入れるとも限らないしね。

実家義実家に頼れる環境の家がうらやましいよ・・・
66名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 20:21:10.07 ID:+Ik7QgYu


スイス政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
67名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 21:05:51.69 ID:WLht27Fg
うちはアデノウィルス中の1歳半
40度近い熱が4日目
昨日は仕事休んだけど今日は病児保育
久しぶりに行くから人見知り全開で大泣きだったわ
こういうときは仕事してるのが辛い
まぁでも熱があるわりに元気なのが救い
68名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 21:27:08.26 ID:He/BrWZJ
うちのこ、1歳半で保育園通い出して、
ちょうど2年。
その間にかかった大きな病気は水疱瘡とインフルエンザだけ。
呼び出しもそれ以外に二回だけ。
娘には感謝してます。

と、これだけではなんなんで、
土曜日は歓迎遠足の予定なんだけどがっつり雨の予報。
他の保護者の方と話すチャンスなのになー
私の方が残念。
69名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 21:41:53.28 ID:ZgedzteP
みなさん朝食よく食べるんだね。
うちの年中娘は小さいおにぎり一個かスティックパン半分位しか食べない。
それとヨーグルトは食べるけど味噌汁やおかず類はほとんど手付かずだなあ。
よく食べる子羨ましい。
70名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:00:47.68 ID:R/8XfbdO
49です

皆さんありがとうございます
まとめレスですみません

チーズ気になったんで、食べやすいのを渡してみます

あとジュース…自家製だとミキサーですよね?
買わなきゃいけない時代がきたかなぁ…

おにぎりは渡すと食べずに潰して遊び始めるので、最近あげてないです
難しいですね
71名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:23:11.84 ID:jzio3FdK
>>70
ミキサーで適当な野菜と果物ぶつ切りにして、適当な100パーセントジュースを足してガーっとかけるだけです。
同じ方法で野菜スープもできます。
無印の安いミキサーです。
うちは野菜食べないので、助かります。
洗うのは食洗機です。
手洗いだと機種によってはつらいかも。
72名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:24:21.94 ID:ibIYeTnC
入園した保育園、家庭訪問があるらしい…。
仕事早退しないといけないし、正直片付けるのも面倒だ〜。
でも先生も各家まわるの大変だよなぁ。誰得イベントだよ…。
73名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:45:38.05 ID:yJM8HUGC
>>72
平日のみなのかしら?
うちも家庭訪問あったけど、土曜日も選択できたから土曜にしたよ。
先週終わったところ。
なかなかじっくり話し合うことないから、とっても良かったわ。
まあ平日だったら夫か私が休まなければいけないから大変だったけど…。
74名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:48:28.92 ID:FxhNk945
2歳児クラス。
鼻風邪治りかけ時に喉風邪もらって ずっと休んでたけど 明後日から園に復帰できそう。
休んでいる間、本人は刺激少ないのか 寝付きが悪くなってしまってたから 早く元のペースに戻したい。 保育園に行った日はモリモリ食べるし 寝ぐずりが少ないから。
75名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:57:31.48 ID:R4zsH2pZ



橋下 自分に甘く     橋下 私設秘書



を検索してください。




スレ違いで大変申し訳ありませんでした。

あと、マスコミは橋下とグルです。橋下に騙されずに
橋下の危険性・無能・詐欺師ぶりを友達、会社、家族など身の回りにお伝えお願いします。
76名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:59:41.84 ID:AQLAMEgp
>>69
シリアルはいかが・・・
色んな味もあるし 栄養バランスもイイ!!し
家の子も同じ感じだったけどシリアルがヒットしてくれて
助かった 食べないよりは まだイイ!!かなと・・・お昼があるから少なめに与えてる
77名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 23:17:47.07 ID:PgslL5qT
>>69
うちも、朝はひときわ少食。眠いせいもあるだろうからもう30分早く起こそうかと
思う事もあるんだけど、まだ眠りたい時に無理に起こすと不機嫌大爆発起こして
下手すると予定が30分ずれこむから悩む。
またシリアルにしてみようかな。
78名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 23:57:03.01 ID:HbroX8L6





■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329068700/


★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/


■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/





79名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 00:17:14.79 ID:VceL0UBw
仕事復帰して2週間。まだまだ余裕がない(私の)
保育園でもがんばっているであろう娘たちに、キツく当たってしまう。
家より保育園・学校が心のよりどころになってしまう。普通は反対だろうに…反省。
とりあえず、明日の朝は怒らないで送り出そう。
80名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 00:47:39.79 ID:0j6lXaDA
保育園で鼻風邪もらってきたと思ってたら、アレルギー性鼻炎だったよ…orz
たった10ヶ月なのに今から薬漬けで泣けてくる
てか朝昼晩2種類の薬に大量の洗濯物とか連絡帳とか、保育園入ってから一気に仕事が増えた気がする
まだ育休中でもダラなのに、復帰してやってけるんだろうか
81名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 01:43:59.83 ID:7a+Uwo/f
食べない悩みもしんどいと思うけど、うちは逆で
朝っぱらからどんだけ食うんだよ食ってもいいけど一時間かけるの勘弁してよ地獄。
年中なのに私と同じくらい食べるし、食べるのゆっくりな子なので
そんだけ食ったら一時間かかる。量を減らしてみると、おかわりする。
ないよ、もういいでしょって言うと泣きだす。
朝は咀嚼の必要がすくないものを出しています。
82名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 01:56:37.10 ID:kM9VLysL
>>81
うわー大変そう。量もだけど品数もいるし泣かれると辛いよね。
うちもよく食べるけど、まだ一歳児だからそんなに気にしてなかった。
うちも覚悟しとこう。
83名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 02:02:00.28 ID:OvhLyWU3
>>38です。
レスありがとう。
すっかり遅くなってしまったのでまとめレスです。

書き方が悪くて誤解があったようなんで一応訂正。
挨拶は顔を合わせた時はどの先生もしてくれるんだけど、お迎えに行った時、
保育室から子供だけで出てくる時があって、そんな時は当然、帰り担当の先生に会わないから「さようなら〜また明日〜」というのがないってことでして。
挨拶どうこうよりも、先生は子供がきちんと親の元に行ったか確認しなくていいの?ということと、
たとえば病み上がりの朝「熱は下がりましたが様子見を」と伝えて渡した日くらいはどんな様子だったか、
それじゃなくても親と顔を合わせて「元気でした」の一言くらいないの?ということなんですよね、ひっかかるのは。
伝達事項が何もないのは普段と変わりなくやってた証拠と言われればそうなんですがね…。
どっちにしてもひっかかるので近いうちに話してみることにするよ。


>>80
薬漬けはたしかに良くないかもしれないけど、それで子供が楽になるのならいいじゃないかと思わないと、親がつぶれるよ。
誰かと比較しても仕方ないし言い方は悪いけどその程度で済んでるならいいじゃない。
うちをはじめ、もっと小さなうちから、もっと薬漬けになってる子はたくさんいる。
そもそも親が泣いても子供は良くなりゃしない。
手間だって言うけど新しいことを始めたんだから、それに伴って仕事が増えるのは当然。
働いてなくて保育園に行かせてなくても、この先幼稚園でも小学校でも起きること。
それにやってみる前からできないかもって思ったら、できることもできない。
そんな時は、小さいながらにがんばっている(耐えているという意味じゃなく成長するための努力ってことね)子供のことを思い出す。

って、頭でわかっていても思い悩んでしまうんだよね。
でも、それが母親なんだと思う。

なんか長文なうえに説教臭くなってしまって申し訳ない…。
とにかく、働くダラ母仲間として、考えすぎずにゆるくがんばろうってことです。
84名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 06:32:27.29 ID:eOdwuMx8
>>69

個人差あると言われるけど、朝食に限っては
食べささないから食べない習慣がよけい付くんだよ
親が基本ダラ。めんどくさがり。
85名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 06:49:24.98 ID:zL4cYebv
>>69
>>84
うちは朝食私担当だった時は5品も6品も用意してたけど、1品2品を少ししか食べてくれなかった。
横にいて手伝っても褒め称えても全然無理だったなあ。
出勤時間が変更になって旦那担当になったら、合理的な旦那は1品2品しか出さなくなって、
その頃から「アレも食べたい」「コレも食べたい」と要求しだして、今じゃ夕食並みに食べる時もある。

>>69は何品も出しているみたいだし、いつかきっと報われる瞬間が来ると思う。
86名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 06:56:42.88 ID:xT149h+a
>>83
んー、さすがに熱について様子を見てと自分が頼んだのなら
自分で先生探して聞けって思うけど。
てか気になって聞かないか?
未満児なら誰か一人くらい先生残ってるでしょ。
もやもやした気持ちのまま帰って、こうやってどうして教えてくれないのってイライラしてるなら
頼ってばかりじゃなくて自分からも聞いた方が早いと思うんだけど。
87名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 08:09:39.87 ID:BnC1Ewu7
>>80
とにかく睡眠は、取れる時に確実に取っときな。

菌やウイルスってのは、免疫のない子供もそうだけど、
疲れて弱ってる人間を狙ってくるから。

(ロタと立ち向かっている親より)
88名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 09:15:15.21 ID:u+fdaL/W
質問なんですが…

4月から入園して、気付いたんだけど、なんだか子の服が少ない。
きっとよその子のところに混ざってしまったのだろう。

逆に昨日、夫がお迎えだったんだけど、うちの子の棚によその子の服が混ざっていたらしく、持って帰ってきてしまった。
夫は子どもの服を把握してないからわからなかったらしい。

今日洗濯したから明日返すんだけど。
今朝、先生に言ったら恐縮するくらい謝られて…
子どももたくさんいるから仕方ないと思うんだけど、でもよその子の着替え持って帰ってきてしまったら返すの面倒臭くて捨てちゃう人もいると思いますか?

それとも保育園ではこんなことしょっちゅうでしょうか?
うちは西松屋で安売りしてたような安いやつだから、まぁ1、2着なら…と思うんだけど、入園して週1ペースぐらいで無くなるとちょっと嫌だな。

ミキハウスとか高いやつは着せていけないわ…
89名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 09:33:14.91 ID:OvhLyWU3
>>86
いやいや、病み上がりや体調が気になるときは聞いてますよ。
先生と会わない時はもちろん呼んで。
向こうからアクションがないからこちらも放置、でもって文句を言ってるってわけじゃないです。
今までも「できれば報告して欲しい」ということも、伝えてますしね。
そんなこといちいち書かなくてもわかると思うんですが…。
ただ、それに対して特に変わる様子もないので、もっときちんと話をしようと思っていたまでで。

自分が言いたかったことは、園での発熱やケガなど園内で発生したこと以外の、こちらがお願いした(伝えた)ことに対して、毎回こちらが確認しなくてもひとこと報告がほしいってことなんだけど、
そんなにわがままでおかしな要求なんだろうか。
かつてお世話になった保育園は先生側から教えてくれてたんだけど、それはむしろレアケースだったのかしら。
90名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 09:41:39.24 ID:KmRkwuNb
うちも朝は小食。まぁ着いたらすぐおやつだし昼食も時間早いし、逆に楽で良いやって感じ。

二歳児、たまに鼻水くらいで休むほどの風邪はほとんどない。逆に自分が風邪ひきまくりでしんどい。
去年は大人は滅多にかからないというヘンパルギーナやらインフルやら、数年分の病気した感じ。

相当免疫落ちてるのかな。会社の保育園児童持ちもやたら風邪ひいてるから、やはり子供が持ちかえる菌が強烈なのかね。
91名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 09:55:10.99 ID:y13wRsWU
>>89
いやいや
うちの保育園は1人1人、きちんと先生から引き渡されるよ
うちの子も今風邪引いてて、心配な時があるけど、きちんと先生が帰る時に話してくれる
同じ市内の保育園でも全然対応が違うからねー
言ってもダメなら苦情相談みたいなのはないかな?
あるならそこに苦情とまではいかないけど、相談するといいよ
92名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 10:25:17.78 ID:8xlcdDsd
●話注意





四月から保育園に通いはじめた11ヶ月
それまで、朝食後は必ず、それ以外にも昼食後か夕食後には必ず●が出てた
が、なぜか保育園ではしない…
朝は登園前にするんだけど、保育園では食事後もおやつ後もしない
今まで一度も保育園で●したことがない
降園後も、寝るまで三時間弱しかないからか、夕食後もあまりしなくなった
なので朝の量が多くなり、休みの日はためてた分を出し切るのか、大量を三回とかする
上の方に一度も園でしないまま卒園したというレスを見た気がするけど、ほかにもそういうお子さんいますか?
園でまだまだ緊張してるんだろうか…
93名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 10:25:29.88 ID:GMR3Py81
先生が顔を出さないなら、自分から中に入ってあいさつしてから帰ってるよ。
先生も中で子供たちを見てるから、送り出しまで期待しないほうがいいよ。
94名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 10:38:26.07 ID:vqAnGM2Q
>>89
ネットでの書き込みも連絡帳も園への要望も
「そんな事イチイチ書かなくても…」と思わずに
きっちり説明なり要望なり出した方がいいですよ。
書いてない事は分からないし聞いてない事はやってもらえない。
それが保育園。

体調報告に関しては担任や連絡帳のレベルで要望したのに
徹底されてないと感じているのなら
園長先生直通の匿名BOXみたいなのがあればそこに投書するか
園長先生を直接捕まえてお話をするとかなり違ってくると思います。

良かった保育園はレアケース。
イマイチと思う保育園はまぁこんなモンなのか?ぐらいに
考えた方が精神衛生上いいかもね。
ウチも転園して「前の保育園の方が…」と思う事が多々ありましたが
もう子どもは年長なので細かい要望を出してもなぁと思ったりして
なんとなく毎日が過ぎ去っています。
95名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 11:24:17.10 ID:f/kXVhJf
>>88
名前書かないの?
うちは背中に貼ってあるホクナリンテープにも名前書いてって言われたよ

前スレで後追いも人見知りもしないって書いた8ヶ月児だけど、
今日預けた時初めて泣いたよ
切なかったけどちょっと嬉しかった
96名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 11:28:23.43 ID:ksqJJLfk
97名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 11:33:22.92 ID:YDb1RUC4
>>88
もう書かれてるけど記名しない園なの?
うちの園はわかりやすくフルネーム書かないとダメだ。

前にこのスレで「洗濯物に他の子の服が入ってたけど面倒だから捨てていいよねー」
って書き込みは見た事がある。
当然叩かれていたし、その書き込みはきっと釣りだろうけど、実際そういう人は0ではないと思う。

服を捨てるとかじゃないけど、いくら先生方が規則破ってるのを注意しても
「はいはーい」だけで聞かない人は実際に見る。
その場でポーズだけでも直して見せる事もしない人すらいる。
(簡単な決まりを破っても、園側は退園させたりできないだろうしね…)
98名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 11:43:57.60 ID:hi2tu4QW
今朝、保育士さんから
「昨日持っててと言われて、忘れて家に持って帰っちゃいましたぁ」
と、言われてわが子のハンカチは無事に生還した
どうせどかに投げ捨てたんだろうと思ってたけどちゃんと預けてたのね
昨日は靴も行方不明だった
名前書いてあったからそれも生還したけどw

月末に保護者総会ってのがあるんだけど何着ていけばいいのかしら?
99名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 11:48:15.12 ID:jkWoNp6+
>>79
みんな同じだと思う・・・怒ってぇ 後でかならず後悔・反省する
100名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 11:49:09.55 ID:Tn3dceAM
>>88
>よその子の着替え持って帰ってきてしまったら返すの面倒臭くて捨てちゃう人もいると思いますか?
悪意を持って捨てる人もいるかもしれないし
お宅の旦那さんのように洋服を把握してない人が間違えて着せちゃっているパターンもある。
嫁姑で洋服を買ってきて、洗濯も分担、送迎も分担しちゃているような家庭で
「あぁ、姑(嫁)が買った服かな」と思いながら着せちゃってた!とかね。
でも名前がしっかり書いてあれば大体は帰って来ているよ。
あとは名無しだと保育園で誰のか分からなくなって保管されている場合もある。
2〜3日立って帰って来ないようなら先生に聞いてみては?

>>95
ホクナリンテープを思わずググってしまった。
あの咳の時に貰うシールの事か。
そんなのには名前書いたことなかった!
書いた方が良いのか先生に聞いてみようかな。
101名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 11:52:42.77 ID:BnC1Ewu7
病児保育入れた。。。

東京23区や横浜市の入園レベルの倍率だったので、
奇跡としかいいようがない。
10288:2012/04/18(水) 12:20:19.58 ID:u+fdaL/W
もちろん名前は書いてあります。
でも面倒臭くて捨てられたりってあるのかと思いまして…

名前は書いてあるから着てたりしないだろうと思ったんですが、でも確かにうちの夫みたいに服を把握してない人が着せてたりもあるかもしれないですね。

ちなみにうちが持ち帰ってしまった服はマリクレール、名前なしの服です。
マリクレールってそんなに安くない服ですよね?
この服、なんか漂白剤で色が抜けてる部分があるんだけど、これうちがやったとか思われないだろうか…とか心配してしまう。
103名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 12:32:51.63 ID:p2BnN72R
>>88
まぁいろんな人がいるからね、捨てる人もいるかもしれないし、パクる人だって。
うちの園は一歳から自分で汚れた服は袋にいれるって
なってたから最初のうちは違う子の服よく入ってたなぁ。
104名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 12:36:10.50 ID:p2BnN72R
>>102
無くなって欲しくない服を保育園に、
しかも無記名でなんてその親の過失だよ。
洗って返してくれるだけありがたいと思え!
と心のなかで思って返すぐらいでちょうど良いです
105名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 12:54:38.12 ID:IZVGGBX8
素朴に疑問。
ホクナリンテープに記名する意味がわからんww
テープは24時間貼りっぱなしだから途中ではがしたり張り替えたりするものじゃないし、
用法通り貼れば、爪立ててはがさない限りはがれないから、
いつの間にかはがれて「これ誰の?」なんてことにもならないし。
106名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 13:23:52.12 ID:IX/IePve
そのいつのまにか剥がれるってこともあるんじゃない。
てか理屈じゃなくて、とにかく全部に名前かけってことだと思うが。
107名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 13:25:16.64 ID:uB/smT3Q
テスト
108名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 13:30:54.66 ID:uB/smT3Q
ようやくiphoneの規制解けたんだね。
新学期なので季節の風物詩的なネタでいっぱいだ。
物の紛失は、保育士さんの目の届かないところで園児が勝手に
入れ替える事も多いから、しっかり名前記入で防衛するしかないですね。
109名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 13:43:34.77 ID:f/kXVhJf
ホクナリンテープの95です
剥がれるわけないと思っていたけど、数日前実際に剥がれてしまって床に落ちていたことがあったそうです(他の子の)

貼ってあるときは預けるときに一言、名前は記入と言われたよ
お着替えの時やオムツ換えるときに必ずテープ確認するんだって
剥がれていた場合着ていた服や床を調べて他の赤ちゃんが口にしないように徹底的に探すって
それ聞いてなるほどーって思ったよ
110名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 15:25:16.30 ID:9rYOf4HM
やっと子供熱下がった!
先週末の慣らし保育中に熱出て今週から通常保育なんだけど、まだ咳と鼻水が出てる。明日から登園させたいけど、いきなり一日だとぶり返すかなぁ。それとも明日まで自宅で様子見ようか悩む。
でもあまり休ませるとかえって可哀想だよな。

111名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 15:45:01.78 ID:OKyF3s5b
>>92
うちもしないよ〜。
生後6カ月から保育園だけど、ほとんど園ではしてなかったな。
皆無かどうかはちょっと覚えてないけど。
そのせいか、ずっと便秘気味だった。

今3才だけど、やっぱり園ではしない。
一度、給食の後にしたくなったらしく、でも園では出来ないってんで
泣いて大変だったらしい(けっきょく家でした)。
リラックスできないとダメなのかね。

家でもなかなかしたがらないので困る。
112名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 16:23:37.60 ID:jjzq43Wp
>>62
61だけどすごいっていうほど手間かけてないよー
ウィンナーとか冷凍野菜は軽くレンチン、
プチトマトとかいちごは冷蔵庫から出してヘタ取って軽く洗うだけ、
キューブチーズも冷蔵庫から出して包装取るだけ。
柑橘類は自分が好きなので、甘夏とか大きいやつを買って薄皮までむいてボウルに入れて冷やしてあるから、
それが残ってればいくつか。
やかんでお湯湧くのを待ってる間に終わる。
で、子供が自分で食べてる間に連絡帳書いてる。
全部食べればそれでいいし、残したら私が食べちゃうw
113名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 16:39:36.27 ID:PMf8Uoy6
給食のあとに口周りが赤くなるようで、保育士さんからアレルギーですか?と聞かれた。
アレルギーはないと思ってたけど…。
アレルギーじゃなくても食べ物の刺激で口周りがかぶれたりするよね?
家だとちょこちょこふいてるからか、赤くならないんだけどなー。
様子見でいいかしら?
114名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 16:59:45.49 ID:QBLk3r3/
4月から登園し始めた2歳4ヶ月児。
4月も後半だと言うのにインフルエンザやら風邪やらで、登園できたのはほんの数日だけ
ようやく熱も下がって登園許可が下りても、1日園で過ごすと翌日は熱を出して呼び出し…
1年目はまともに園で見てもらえる時間の方が少ないと覚悟はしていたが、ここまでとはね。
保育園行く!って張り切ってる子供が一番しんどそうで余計につらいなぁ…

1日おきに小児科に通ってるような状態でもう常連化しててなんだかな。
熱を出す状況に子供がなれてきちゃったのか、熱が出ても騒がしくて安静にしないし。
熱が下がらないから寝ててよ…むしろ起きててもいいけどもう少し静かな遊びにしてw
なかなか登園できないので、もう4月なんてなかったと思う事にしたw
115名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 17:07:49.35 ID:8xlcdDsd
>>111
>>92です
ありがとう!
そうかぁ、大きくなってもしない子はやっぱりしないんだね
まだ行きはじめたばかりだから様子を見てみる
そのうちしてくれるようになればいいなぁ
パンパンのおなかを見ると切ない…
116名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 18:01:08.96 ID:GMR3Py81
>>113
塩気のあるもので痒くなったり赤くなる子もいるよね。あとうちの子はトマトのつゆが口の周りにつくと赤くなるよ。
アレルギーなのかどうかは分からないけど。
117名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 18:54:27.41 ID:jYYwbh4q
>>113
うちは小児科で相談したら「よだれかぶれだと思う」って言われた
塗り薬できれいになったよ
病院行かないまでも食後に顔を洗って保湿クリーム塗るだけでもかなり改善するらしい
アレルギーなら特定の食材に反応する事がほとんどだから何を食べた日にひどくなる、とか心当たりあるかな?
118名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:03:05.48 ID:QBLk3r3/
>>113
同じような事うちの子もなった経験あるけど、小児科の先生に相談したら
ワセリン処方されたわー。よだれのせいだったらしく塗ったらすぐに治った。
でもアレルギーもないとは言い切れないから一度診てもらったらいいかも?
119名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:27:18.47 ID:boLVpTZM
相談なのですが、3歳の娘がいます。
4月から同じクラスに同名の女の子が入園してきました。
クラスのみんなもフルネームで呼び分けをしてくれているのですが、
園庭が狭いこともあり、よく保育園の外へお散歩をしています。
保育園内はともかくとして保育園外でのフルネーム呼びは抵抗があるのですが
担任の先生に伝えるのはモンスターになってしまうでしょうか?

ちなみに苗字・名前共に2字なので(例:三田真菜)
略すことも出来ない状況です。
120名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:33:23.38 ID:PMf8Uoy6
>>113です。
まとめてのレスですみません。
以前に皮膚科でもらったプロペトがあるのでこまめに塗ってみます。
特定の食材で出る感じではないので、よだれかぶれが怪しいです。
ただ、アレルギーだったら怖いので、次に出たら小児科で診てもらおうかと思います。
(ただ、迎えに行く頃には治まってるからなかなか写メも撮れないかも…)

ありがとうございました。
121名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:40:00.77 ID:PJNDMYn0
服がなくなるとかあるんだ。うちは今のところ経験ないなー、運がいいのかな。
もしほかの子の荷物に混入してたらたいていその日のうちに園経由で混入してましたって連絡が来る。
何かなくなると「○組の○子さんのハンカチ(○色で○○のキャラクター)がなくなりました。ご家庭で荷物のご確認をお願いします」みたいなメールが来る。
安心感はあるけど頻繁にご確認をメールが来るとちょっとうざいと思う事もあるw
122名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:45:51.72 ID:TvCo+LAj
私の仕事はGWが忙しい旅行関係なので、暇なこの時期に休みを取って
もうすぐ1歳の子と二人で実家(飛行機距離)に1週間ほど帰っていました。

…明日から仕事というタイミングで熱ですか、そうですか

123名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:10:30.66 ID:SIzN/Yha
>>119
外でフルネームをやめて下さい。って言われても、じゃあ何て呼べばいいのよ…
となるのは必然なので、あなたから呼んでほしい名前を考えて、○○と呼んでください。と言えばいいんじゃない?
こちらから呼び方の候補ださないで、ただ呼び方変えろは少し乱暴だとおもう。
124119:2012/04/18(水) 20:20:38.53 ID:boLVpTZM
>>123
以前、娘に「三田ちゃん(仮)って呼ばれるのはどう?」
と聞いてみたところ嫌がったので
全然違うあだ名を考える位しかないのかもしれませんね・・。
125名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:26:13.41 ID:WquKKWXs
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
126名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:54:25.78 ID:p2BnN72R
うちのクラスは同名さんだらけ。
はると×3,ゆき×2,しょう×2みたいな感じ。
はるとくんは最初からいる子がはるとくん、次ににきた子が
はるくん、次の子がフルネームな感じ。
127名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:55:40.37 ID:Tn3dceAM
>>124
「三田さん」じゃダメなの?
うちの園だとフルネームもしくは苗字だよ。
どうせ小学校上がったら苗字で呼ばれるんだし。
苗字が同じ子が他に居るならフルネームも仕方ないと思うけど。
どうせ帽子だの靴だの鞄だの、みんなフルネームでわかりやすく名前書いちゃってあるし。
うちの子も同じ名前の子が居るからフルネームだよ。
休日とかにスーパーで会っても「山田太郎(仮名)くんだ!!」と言われる。
この間なんて納品の途中でお散歩中の園児に遭遇しちゃって
みんなに声をそろえて「山田太郎くんのお母さんだー!!」と叫ばれたw
通りすがりの人がみんな振り返ったよwww
まぁ、なんかもう“慣れ”だよ。
抵抗あるのは最初だけ。
128名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:04:07.96 ID:QO4bVOXl
>>84
ひどーい
子供の食が細い悩みがどんなに重いか考えたことないんだろうね。
129名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:06:56.29 ID:QO4bVOXl
>>98
保育園の保護者会は基本、カジュアルな外出着って感じの人が多い<うちの園
休日開催なら、参加できる親は仕事お休みだし。
130名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:08:22.75 ID:P9wQBCda

服、なくなるよ〜。もちろん記名済みで、先生が見やすい様に首周りのとこに書いてても。
いつか戻ってくるかな、と思ってるけど戻ってくるのは稀。
おろしたては西松屋でもヘコむ…。
昨日間違えて入ってたタオルは名前が薄っすらで誰のかはわかんない。
なぜかお友達のがあると、いつもより丁寧に洗濯してしまっている。
先生に間違えないでって言っても一ヶ月もすれば
また入ってる無限ループです。
131名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:36:56.24 ID:TvCo+LAj
>>119
ニックネームを考えたらどう?
うちの園は原則ニックネームで呼ぶことになっている。とはいえ
○ちゃん、○くん、○たん、○っち、○りん、○ちい
くらいしかバリエーションないけどね
132名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:57:40.49 ID:Yttr0fIh
そうだねぇ、苗字呼ばれると特定されちゃうかもね。
まあ、気にするのは親と犯罪者くらいだろうけど・・・(ぇ
133名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 22:05:56.74 ID:jYYwbh4q
うちは汚れ物を入れるカゴがあって、帰りに回収するんだけど
カゴ、子供の手が届く棚に入ってるのね
だから子供達がいじってるよ
たまによそのが混ざってたり足りなかったりするけどうちの子がしでかしたかも、と思えば腹も立たない
混ざってたのはきれいにして小袋に入れて返却
足りないのは一週間しても戻らなければなくなった物の写真つけて「これが戻ってきてません」と捜索願いをだす
写真は元々在庫確認のための写メだったんだけど意外にお役立ちでした
先生のうっかりばかりとも言えないかもよ、とつぶやいてみる
134119:2012/04/18(水) 22:17:31.26 ID:boLVpTZM
園では苗字で呼ばれてる子は居ないようです。

小学校に入れば、みんな苗字呼びになるので悩まなくなるのかと思いつつも
小学生でも学校外では名札を外す時代にフルネーム呼びはどうなのかな・・
という思いもあったりでウジウジ悩んでました。

ニックネームを考えてみます。
135名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 22:36:01.78 ID:e6PQ/AM6
ここで文句ばかり書いてるモンペは、保育園の
備品を借りたりしてないんだろうか?
うちの保育園、親が麦茶用マグを忘れたりとか
食事エプロンを忘れたりとか、着替えが足りなくなって
保育園のを借りて帰ったりってのを誰かしら経験してるから
洗濯物を間違うなとか、物がないけどどういう管理
してるんだなんていう気になれない。
うちは完璧人間じゃないから、お互い様だと思ってるしそう言ってる。
136名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 22:51:45.08 ID:3KNKLzTw
年長でインフルエンザ、1歳後半クラスで胃腸風邪が流行中
うちは胃腸風邪貰ってきて数日調子が悪いんだけど、どうやら実母にうつしたようだ
ここ1ヶ月、毎週小児科通ってるな……
137名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 23:41:02.23 ID:P9wQBCda
>>135説明が足りなかった。4回連続でズボンが入ってない&会えたママ達に聞いてみたけど
行方がわからなかったから後日、先生に聞いたついでに言ったのよ。
0歳クラスでロッカーも子どもは触れないから…
ズボンは色違いとかで同じのばかりだから
余計に気になっちゃったのよ。
間違えて入ってたら忘れ物BOXでもいいから入れといて欲しいかな。
帰ってこないと他の子の布オムツを洗ってたりすると、なんでだよwと思うよ。
フルネームで恥ずかしい位でっかくかいてるから
流石に着てる事はないだろうし、やっぱ捨てられてるのかな。

138名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 00:28:17.55 ID:2WHl/lxg
流石に布オムツは捨ててもいい気がしますね・・・・
0歳クラスでも1歳、2歳以上の子が入ってきたりしない?うちの園はあるけど。
139名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 00:42:29.72 ID:MR5jOEgm
布おむつは捨てちゃダメじゃないの?洗うのは嫌かもしれないけど。
140名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 01:13:33.65 ID:2WHl/lxg
他の子の●を洗うのが苦でなければどうぞ・・・
141名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 04:10:30.99 ID:/AEYnC2A
今日はやけの重いなぁっ、くさいなぁ、でも下痢はしてないようだし。。。
て思って家に帰ってよく見たら、
わが子以外のいっぱいの子どもたちの紙おむつ(使用済み)を
ビニール袋いっぱいにお持ち帰りとか・・・あるあるorz
紙おむつも捨てるビニール袋もみんな記名してるからわかるはずなんだけどなぁ・・・
142名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 06:01:23.65 ID:8jsC3/Se
他の子のお漏らしパンツとズボンが入ってた時あったけど洗って返したよ。
他の子の物なのに汚れてるからといって使い捨てじゃないものを捨てるのは罪悪感。
捨てるなら、「間違って入ってたけど汚れてたから捨てました」って報告しないと、
相手の親は「なくなったー」って心配するでしょうが。
ここで散々服がなくなった、タオルがなくなった云々でモヤモヤしてるレスみてるのに…。
143名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 06:29:49.59 ID:uu8XOVUV
子供がわんさかいる時間帯の保育園のカオスっぷりははんぱないから、
消耗品があっち入ったこっち入った、よその子の洗濯する、くらいは
仕方ないよ。
小学校入って基本的に自分で管理をするようになっても、いろいろなくして
くるわ、他の子のを持って帰ってくるわなので、先は長いですぞw
144名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 06:56:53.42 ID:RpkO8rrT
やたー!平熱まで下がったー!と思った熱がまたぶり返した・・・ 起きたら8度4分だよ。
もう今月ほとんど保育園通えてない。
さすがに保育料日割りにして欲しくなってきたwww
145名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 07:08:46.84 ID:RZ0Dl4LE
>>144
('A`)人('A`)ナカーマ 起きたら38.0℃だった。
一番きついのは子だろうけど、毎日小児科ってのもしんどいよ…
関係ないものまで拾ってきそうだし、いい加減に熱下がって欲しいな。
146名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 07:19:46.23 ID:sAYbi9UY
>>142
同意。他人の物を勝手に捨てるとかありえん
捨てるくらいなら、洗わずに返した方がまだマシだよ
実際、家の子の布パンツが他の人の荷物に紛れたらしく洗わずそのまま戻ってきたけど
別に気にしなかったし、なくなってモヤモヤするより戻ってきて良かったと思ったよ
147名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 07:40:26.59 ID:A4RdWFBx
>>144
うちの市は病気が理由で月の半分以上休むと保育料がいくらか返ってくるよ。
申請がめんどくさそうだけど…
148名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 07:49:28.55 ID:KnYVVD+o
>>146
あぁ、洗わず返すおkなのね。
何だか心が軽くなった。
必ず洗って返さないといけない!という事にがんじがらめだったから。
たしかにわが子の汚れ物が洗わずに帰って来ても「このやろー」とは思わないものね。
前に数メートル先まで臭うスタイ(自分の物だったら捨てるレベル)を洗った事があって
手洗いしても臭いが取れず、何度も何度もつけおき手洗い煮洗いした事がある。
あまりの臭さに洗濯機に入れる事すら嫌だった。
でもそうだよね。
そのままビニール袋に入れて返しちゃえば良かったんだね。
あまりに汚い物は次はそうしよう。
149名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 07:49:41.93 ID:5S7G8PB4
>>140●ではなかったよwでも布洗ったことなかったから
洗い方調べた…。これ尻にはすごい優しそうだよね。
オムツ入ってた事あるある。見るつもりじゃなかったけど
透けて見えて間違えて持ってきちゃった!?とか思ったけど
しっかり、うちのも入ってたから安心?した。
先生が汚れてないオムツ破ったとかで
今日は数が合ってませんって時があって、普通はお母さん達数えてるみたいですよって言ってて
びっくりしたよ。
150名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 07:52:58.46 ID:RpkO8rrT
>>145
息子は至って元気そうなんだよ。
小児科は一昨日にもらった薬を飲みきっても下がらなかったり、異常あったら行くけど、今日はいかないかな。
すごく待つ小児科だし・・・

>>147
市によってそんな制度あるのですね。
うちの市は無かったはず・・・いちおう調べてみようかな。
でも休んでも事務的なことで園の手を煩わせていることには変りないんですけどね。
151名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 08:32:54.19 ID:gQtjj/g4
>>134
小学校に行って皆、名字になるのはその地域や学校によるかと。
うちの長子が通ってる学校は現在3年生だが先生も友達もずっと下の名前だよ。
多分、高学年までそうだわ。

関係ないけど、うちの園は後から入った子が名字にちゃんを付けたような
ニックネームになるんだけど(山田なら山ちゃん)
親も子自身もそうやって呼んでて笑ったことある。
母「山ちゃん!早く支度しなさい!」
子「だって山ちゃんおしっこたいー」とか。
お母さんも山ちゃんですよね?
152名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 08:40:17.07 ID:bRRmE5NP
病み上がりで今日送ってきたが泣きまくってた。あー。心配だけど頑張るんだ息子。熱がぶり返りませんように。楽しく過ごせますように。
153119:2012/04/19(木) 09:13:14.66 ID:0zsUN/ht
>>151
小学生でも下の名前で呼び合うこともあるのですね。

うちの場合は後から入ってきた子の苗字が長い(例:柏原)ので
うちの娘がフルネーム呼びになったみたいです。
0歳児クラスからのお友達はフルネーム呼びが新鮮なようで
何もなくても「ミタマナ(仮)ちゃん」と呼びかけています。

今更ニックネームをつけても遅いかもですね、、
154名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 09:18:48.72 ID:8lRNrxpF
>>135

誰も間違うなとか言ってないよね?w
間違うのは仕方ないってみんな書いてるじゃんw

こうやってすぐつっかかる人って嫌だ
155名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 09:19:51.90 ID:AYfK+FOd
そもそも熱がちょっと出たくらいで病院に行くのって
子供の医療費無料だからかな。
飲まなくても良い薬で薬づけにして、医者は儲かってウハウハ、変な日本の医療制度。
156名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 09:39:54.26 ID:mzv+0jaC
>>153
じゃあ、仕方ないんじゃん?
外でフルネームでよばれるのがいやなのは、不審者対策とかそういうこと?
それとも、同じ名前の子が名前呼びなのに、自分の子がフルネーム呼びなのがモニョっとしてるってこと?

うちの娘、リカだけど勝手にリーリーって呼ばれてる。
リカでリーリーなの?って気に入らないし不思議だったけど、1歳児がみんなリーリーって呼んでくれるとうれしいよ。
自分の知らない娘ができあがってきてる感じがして。
娘さんのフルネームをみんなが付けてくれた愛称だと思って納得できないかな?
157名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 09:58:43.39 ID:F1+UChIu
4月入園の1歳なりたて。
ずーっと微熱、夜に38.5〜9℃まで上がってて、昨日は小児科じゃなく耳鼻科に行ったら、中耳炎だったよ。
鼻水も止まってたから油断してた。
環境が変わったストレス?なんて思ってたけど、
長引く熱はなんかしら原因があるみたいだから、違う病院とか、科を変えてみたらどうかな?
158名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 10:03:16.89 ID:hRMts4WS
未満児クラスの時は服の入れ間違いよくあったなー。うちは男児なんだけど、女の子の水着が入ってたこともあったw

他のクラスでは間違って入ってた服を、わざわざ記名してあるタグを切り取って我が子に着せる強者もいたらしい。
ワッペンとかでデコってて間違いなく自分のでも名前消されちゃーどうしようもないよね。
159名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 10:04:39.39 ID:j7IX9Gng
フルネームを愛称と思えってちょっと厳しいやろw
160名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 10:18:32.45 ID:Qv57NdSK
>>153
辞めればいいんじゃない?
仕事も保育園も。
それで解決だよね。
変な愛称や間違って覚えられてるならまだしも、フルネーム呼びくらいであーだこーだいうような親と一緒の園なんてこっちがイヤだ。
161名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 11:14:48.10 ID:zSQxG8bo
外でフルネーム呼びすることで生じる危険ってどんなこと?
煽りでも絡みでもなく、自分が同姓同名がウヨウヨいるような名前だからか、さっぱり思いつかないや。
うちの実母が子を散歩さそながら「○○△△(←子のフルネーム)くーん」「はーい」というのをデカイ声で延々やってるんだけど、危ないことがあるならちょっとヤダ。
162名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 11:47:27.73 ID:bRRmE5NP
>>157
その時発熱、鼻水の他症状はありましたか?うちの子も微熱が続いて今週いっぱい保育園を休んでます。
鼻水、咳、発熱で小児科を受診しましたが、今日耳鼻科行ってみようかな。
163名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 11:51:12.87 ID:JjSoBPhM
>>162
横だけど、頭をたたいたり耳をかいたりするのも中耳炎だったりしますよ
164名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 12:15:11.57 ID:gQtjj/g4
>>162
もし鼻水>>>咳>>発熱だったら迷わず最初に耳鼻科行った方がいいよ。
165名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 12:28:03.21 ID:qRGxe4vy
うちも発熱や咳、鼻水の症状のときはまず耳鼻科に行く
耳鼻科なら聴診器、喉の腫れ見る他に鼻水も吸ってもらえるし、耳もみてもらえて安心
処方される薬も小児科と変わらないし
下痢や嘔吐なんかの症状があるときは小児科だけど、ほとんど耳鼻科で済んでしまうw
166名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 12:34:51.38 ID:PVdz/sUW
>>162
中耳炎だったら、結構急激に熱が上がることが多いので、微熱だったらちょっと違うかも。
私は157さんではないですか、うちの子供が1歳の時、中耳炎由来の発熱→鼓膜切開を4回経験したので。
167名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 13:01:08.73 ID:RpkO8rrT
うちの自治体は子供医療費無料じゃないよ。
1回の診察で500円。ただ3回目からは無料になるかな。
大人に比べたらはるかに安いから助かってるけどね。

でも小児科→休日救急→紹介で総合病院のコンボは地味に痛かったw
168名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 13:07:48.46 ID:F1+UChIu
>>162
>>157です。
うちは咳はなかったよ。
耳はいつも眠いとよく触るし、鼻水と昼間の微熱、数日おきに夜中高熱の他に特に症状らしきものがなかったから、風邪とストレスを疑ってたんだ。
あと、3月末にMR打ってたから、その副反応も重なったのかなと。
親の自己判断でかわいそうなことしたよ。もっと早く耳鼻科行けばよかった。
ググって出てくる中耳炎の症状には鼻水以外に特徴的なのもあるけど、うちはそれもなくて、まさかと思ってました。
しいていえば、寝てる間に鼻がつまって口呼吸の果てに、いびきかいたり咳き込んだりがあったかな。
症状については中耳炎の程度も個人差もあるかもだし、風邪やアレルギーなんかとの併発とか、風邪からの中耳炎とかもあるだろうけど、診断は先生が下してくれるから、試しに行ってみたら進展あるかもよ。
お互い早く良くなるといいね。
169名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 13:17:57.72 ID:lSnz6T6g
服を間違い⇒親が服を把握してなくてそのままその家の服になってることもあるみたい。
先日、うちの子が「あれ?AちゃんがBちゃんの服着てるー」というので↑が発覚したのだが、
間違えてた子はパパが送迎担当で、全然分からなくて…と言ってた。

ちなみに、その家は三つ子ちゃんなんだよね。
聞いていた周りの人も、そりゃ服なていちいち把握してられませんよね!って空気だったw
170名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 13:31:34.85 ID:3mDwuu3s
>>160
どーい。呼び方とか別にどうでもいいわ。
友達の話だけど、小5の娘が友達が使ってた筆箱が可愛いからと同じのを買って学校に持っていったら、数日後、その子の母親が「娘が真似されたから学校行きたくないと泣いている、責任とれ」と家に怒鳴り込んできたらしい。
細かい事を気にしすぎる人種って気持ち悪いしかかわり合いになりたくない。
171名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 13:44:29.72 ID:Ntsy+KS4
>>169-170
ある程度ざっくばらんと割り切るのも保育園の親ならすべきことなんだろうね。

間違いで入ってたオムツ、全然抵抗無く洗濯してたわ。
そんなに嫌なもの??
そりゃロタノロポリオなウンチパンツは抵抗あるけど、
それに関しては汚れ物とはいえ園で消毒?済みだし、
子供に嫌がらせをするような子のだったらちょっとモニョるけどさ。
捨てるなんて思いもつかないわ。
172名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 13:58:07.87 ID:5krFEoyN
子の連絡帳に書くことがなくてそんなの日記にでもかいとけよ!的な我が子の成長記録をいつも書いてた。
先日他のお子さんの使用済みパンツが入ってたので洗って返却。
おぉやっとそれらしい書くネタ出来た!と連絡帳に「他のお子さんのパンツが入っていたので持たせてます」と書いたら、
「申し訳ございませんでした。次から二度とこのようなことは〜」と返事が書いてあった。
全然怒ってもないしそんなつもりじゃ…と思い旦那に話したら、
「他の先生も見るかもしれない連絡帳にそんなこと書くなんて可哀想だよ。そういう時はこっそり返してあげないと」と言われた。
やっぱりモンペチックだったかな。ごめんね先生。
173名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 14:12:45.29 ID:ZS2grYLK
>>172
成長記録でもいいんじゃないかな。
子が新しいことを覚えたと書いたら、保育園でも同じことをやってくれるかもしれないし。
174名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 14:15:09.21 ID:k33QLZXG
月々の給食費や教材費に保護者会費を全く払ってない人がいた
しかも4名もw
母子家庭とかでもなく夫婦共働きと自営。
母親も早くからスマホもってて自慢してたし自家用車はアウディ
身なりも小奇麗で華やかに見えたが
自分の園にもそんな人もいたことに驚き
役員になり初めて知った事実
175名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 14:25:18.36 ID:MR5jOEgm
>>172
まぁ別に書いてもいいと思うけどね。
言い忘れる可能性もあるし。
176名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 15:06:23.70 ID:o/b3ZyCe
>>172
いまどきこっそり返せなんていう旦那がどう?
会社勤めならコンプライアンスとかCRの意識はないのかな
失敗が悪いのではなくて改善しようとしない事が悪いって思わない?
子供達にも悪い事したり失敗したら謝らずに誤魔化す事教えそう
ちゃんと謝って次から気をつける
いい先生じゃないか
177名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 15:24:03.30 ID:mzv+0jaC
>>176
先生ほめるのはいいが、人のダンナけなす必要なくない?
178名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 15:33:27.87 ID:xcGX8A42
>>子供達にも悪い事したり失敗したら謝らずに誤魔化す事教えそう
すごい想像力だねw
176は融通きかない人なのかな。
179名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 15:59:07.54 ID:bRRmE5NP
>>162です。
皆さん貴重なお話ありがとうございます。

うちもMRを打った副作用かなと思ってましたが、微熱が続きすぎてるので心配してました。鼻水もズルズルで咳も辛そうだったので小児科と思ってましたが、耳鼻科に行く事にしました。
元々耳を触ったり頭を叩く癖があったので、少しの変化に気づけなかったです。本当にありがとうございました。
180名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 15:59:40.93 ID:HHOXIEE4
>>172
ナカーマ。ほかの子の靴下やら連絡帳が息子のカバンに入っていたことがあるから、
息子の連絡帳に「○○が入ってました。」程度のことを書いていたよ。
連絡帳に書いておくことで、「返しました。」って証拠にもなるし。

連絡帳に「息子がおかいつDVDに夢中で、母はお笑い番組から遠ざかっています。」
と書いたところ、先生方イチオシの芸人が書かれていた。
大事な時間を削って書いてくれたと思うと胸熱。
181名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 16:20:18.15 ID:tuDRaYNe
>>172
間違って入っていたよ。って書き忘れすることがあるので
帰宅後確認したら、すぐにポスイット(蛍光カラーの5センチ角)に書いて
育児日記に貼っている。
翌朝乾いた洗濯物持っていくの忘れないで済む。

あと、聞きたい事や要望もポスイット。

182名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 16:23:33.09 ID:MR5jOEgm
ポストイットだね
183名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 16:24:19.11 ID:5krFEoyN
>>172です
色々レスありがとう。
園ではよくある事だろうに私がドヤっ!と書いちゃったかなぁと気になってたんだけど、レス見て参考になりました。
旦那にも伝えておこう。

さぁ、お迎え行ってこよう!
184名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 16:37:05.76 ID:KRNtn6qe
ああああ食事エプロンとおしぼり持って帰るの忘れたー。
牛乳こぼしたらしいのに…明日になったらくさいよな。
185名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 17:31:19.78 ID:AYfK+FOd
うちも、いつもじゃないけど他の子の入ってたら連絡帳に書くことあるよ
172の旦那はちょっとめんどくさそう
186名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 17:39:16.41 ID:bXWy4WPr
〆たあとだけど、いれ間違いは「こっそり(先生に)返す。」でいいんじゃないかな。
こっちは気にしてない場合は特に。
クラスの先生がいない時間帯ならノート記入もいいと思うけど、
その手の報告は付箋に書いて連絡帳に張るのオススメ。
187名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 17:56:26.48 ID:zVs/BFjr
>>185
そうかなぁ。思いやりがある旦那さんだと思うよ
188名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 18:08:18.21 ID:gY4AIgZq
ちょっと亀でごめんだけど、耳鼻科だと乳幼児は小児科行け、みたいに言われない?

子が鼻水咳で、ついでにアレルギー性鼻炎の親も診てもらえるからと耳鼻科行ってたらついに頻繁すぎたのか「咳が出てたら小児科行ってください。今回だけは薬処方しますが」とイワレタ。

まあ、全身診るのが基本の小児科が安全だし、後で何かあったら大事だから言ってくれてると思ってるけど。

保育園話から離れるけどスマソ。
189名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 18:15:07.12 ID:oTHieBA7
>>188
全然言われない。ガンガン行ってる。だって鼻吸いとか耳垢取りとか
小児科じゃやってくれないし。
うちで行ってる耳鼻科は小児科の処方箋見ながら
対応してくれてる。小児科が休みの時には見てもらったり。
190名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 18:15:14.59 ID:+VGteOZT
ごめん、流れ切ります。
早々と卒園記念品は何がいいかアンケートがきたんだけど、
例年園での生活を撮影したものをDVDにするみたいなんですが
他に意見があったら記入をとあるんですが、思い付かない。。
上のお子さんがいらっしゃる方、参考にどんな物を貰ったか教えてください。
191名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 19:18:21.32 ID:bipPULTt
>>188
うちのかかりつけの耳鼻科は乳幼児もウェルカムな感じだなぁ
保育園や働く親にも協力的な先生で助かってる
医師や病院の方針によるんだろうね
かかりつけの小児科には耳は診れないから鼻水が続くようなら
中耳炎の可能性もあるし耳鼻科受診してくださいと言われたこともあるし
192名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 19:21:44.67 ID:wDan4Nuk
>>190
後々使えるアイテムがいいよねって話になるよね。
前はランチョンマットとかあった。小学校で必要らしい。
193名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 19:22:39.42 ID:rsJP3aWb
>>188
逆に小児科から耳鼻科に行けと言われる@中耳炎なりやすい1歳児
194名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 19:22:43.11 ID:9AkhYtHB
今日迎えに行ったら熱が37.4℃(呼び出しになるのは37.5℃)あったらしい。
鼻水と咳も出てるみたいで、早めに病院に言って欲しいとのこと。
慌てて薬局で薬買って飲ませたけど、明日はどうしても休めない仕事がある。
熱さえ無いようなら行かせたいと思ってるんだけど、こういう時はやっぱり熱がなくても保育園休ませるべきでしょうか。
195名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 19:39:49.43 ID:JjSoBPhM
>>194
何歳かわからないけど、熱がなければ自分なら行かせるかな。
鼻水、咳も程度によるからなんともいえないけど
病院に行ってほしいと言うからにはけっこうひどいのかな
196名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 19:43:40.05 ID:rsJP3aWb
>>194
熱だけでなく総合的に見て決めるなぁ
食欲とか寝付きとか機嫌とかね
鼻水と咳が出てるなら悪化するフラグじゃない?
明日行かせても呼び出しあるかもよ
熱が上がった場合はどうにか出来るのかな?
どうにか出来る方法(病児保育とか)があるなら
そっちメインで準備しといたほうが精神的にも楽だよ
197194:2012/04/19(木) 19:59:22.07 ID:9AkhYtHB
レスありがとうございます。
娘は一歳半です。今のところ食欲もあって、元気に暴れてます。
さっき熱を測ったら36.8℃で下がってるようですが、鼻水と咳はよく出てる感じです。
とりあえず病児保育などを調べつつ、明日の朝様子を見て決めてみます。
アドバイスくれた方ありがとうございました。
198名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 20:00:05.31 ID:KnYVVD+o
>>188
言われないよ。
むしろ風邪っぽい症状で熱が無ければ耳鼻科に行く。
熱があったら小児科。
でも熱でも鼻水に色が付いていたら耳鼻科で間違え無いけど
透明な鼻水だと「様子診て」って言われる事は良くあるよ。
188さんの子供は透明鼻水だったとか?
それと耳鼻科は薬が強いみたいで乳児に薬を出すのを嫌がる人が多いよ。
小児科の方が弱い薬を扱っているような事を説明された事がある。
あと、インフルエンザの検査をしたかったら絶対に耳鼻科!
耳鼻科の先生は鼻のプロだから痛くない!
199名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 20:48:16.96 ID:bODLP7Gj
>>190
上の子(現小3)名入り鉛筆、国語辞典
下の子(現小1)名入り鉛筆、保護者作成のアルバムDVD

国語辞典は、総合学習の時間に役に立ってるみたい。
DVDは、そのうち祖父母用に焼こうかと…そのうち。
200名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 20:49:50.28 ID:niiVym8A
てす
201名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 20:57:26.71 ID:niiVym8A
保育園が始まって夜泣きが始まった子いますか?
1歳4ヶ月の子供が今日初めて通常保育に行きました。
夜になって1時間以上号泣ジタバタして泣き疲れて寝たのですが、今までこんな事無かったので戸惑っています。
上のでも話題になりましたが、今週から咳と熱と咳をして休んでいたのでもしかして中耳炎なのかなと不安になりました。
中耳炎の場合もこのようになるでしょうか?
202名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 21:12:14.44 ID:ioFfEEbj
>>201
子1歳半で4月から入園しましたが、うちもそんな感じで、寝てからも夜中に何度も起きて、さらになかなか寝れずが一週間くらい続きました。
ある日突然夜泣きしなくなりましたよ。
203名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 21:16:22.23 ID:lsaUrfny
>>190
うちの子が卒園記念品でもらったのは
とにかく小学校で使えるものを、という事で
鉛筆1ダース+赤鉛筆、ノート、給食ナフキン、お名前シール。

お名前シールは、各園児の名前が平仮名で印刷してあって
大きさも色々揃ってて、小学校に入学する時にすごく役立った。
算数セットの中身の名前書きとか大変だからね…
204190:2012/04/19(木) 21:29:55.52 ID:+VGteOZT
>>192 199 203
早速のレスありがとうございます!まとめてのお返事すみません。
なるほど、小学校で使える物なら無駄にならないしいいですね。
そういえば一ヶ月前にそんな流れのレスがあったような無かったような、ですね。
個人的にはお名前シールほしいなぁ。字が下手だし、カラーペンの
本体とキャップに名前書いて…ってだけでも疲れたし。
205名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 22:19:25.71 ID:uzUSwnyY
>>201
たった今1時間半ぐずりまくりな息子@1歳半を
寝かす事ができて書きこもうかと思ってたところだよ
ちなみにうちも今日から通常保育でした
うーん、これ続くのか…厳しいな
206名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 22:55:50.17 ID:Y439muzl
まさに今卒対の役員やってるんだけど、アンケートひとつ取っても回収率悪過ぎて困る
積立金の集金もスムーズに行く年はないようだし、
うちのクラスはモンペっぽい人はいないと思ってたけどきっと何人かはいるんだろうな

今は個人情報については本当に厳しいし、
写真一枚取るにも保護者全員&園の許可がいるから本当に面倒
ちょっとぼやきになっちゃったけど、みなさんはどうか委員に協力してあげて下さいね・・・

>>190さんもお疲れ様です
うちの園では毎年基本的な学用品を一通り用意してるみたい
207名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 23:03:12.34 ID:JjSoBPhM
明日は誕生会なのに熱が下がらないお
かかりつけに突発疹かもねと言われたお
208名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 23:05:21.86 ID:j7IX9Gng
夜泣きは悩んだな。
毎日ではないけど1ヶ月くらい続いた。
209名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 23:13:09.01 ID:2WHl/lxg
こっそり返す事と法令尊守がどう関係するのかは分からないけど、
コッソリはよくない。本人じゃなくて、保育士さんに渡せばいいだけなのに、
お迎え中の二、三分の間に、行方不明だった靴がコッソリ返されていた
ときには人間不信になりそうだったわ。

・・・ってもう二年前の話だ、その頃はいちいち、いろんなことが気になって
仕方なかったなw
210名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 23:23:55.04 ID:mzv+0jaC
>>209
186を読むかぎり、こっそり返す相手は先生なんじゃないの?
あと遵守ね。って、尊守って2ch用語?がいしゅつ的な。

211名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 23:51:06.41 ID:TSnmSi+O
二歳児で4月から保育園に通っています。
もともと食への警戒心が強いのとイヤイヤ期が重なって保育園で給食を食べなくなりました。
今週入ったら、泣いて席にも着かないらしく、お迎えコールがあり、毎日給食時間後お迎えをしました。
本当は、今週慣らし保育終了で5月から仕事復帰予定だったけど、とりあえず6月まで仕事復帰延期だorz
この先、食べるようになるのかな…
早く保育園に慣れて、楽しめたらいいのになぁ。
212名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 23:52:40.91 ID:MR5jOEgm
>>210
そ…遵守 みたいな?
213名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 23:56:31.37 ID:2WHl/lxg
>>210
読み返してみたら、保育士さんにコッソリでしたね。
しかも、「じゅんしゅ」と打つのが面倒で「そん」で一文字ずつ変換したら、
普通に間違ってましたねw

コッソリ法令尊主しに逝ってきます・・・
214名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 00:21:03.71 ID:zeZZRdM9
初めての保護者懇談会
出席する気満々だったけど、上得意から高額の大量発注が入って休日出勤orz
担任が後日詳しく説明してくれるとのことだが、初めてだからできれば出ておきたかったよ
215名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 01:10:23.07 ID:5O270sW+
そうだね。1回目から休むと「この人はそういうのは休む人」と思われるもんね
216名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 06:58:05.31 ID:KHMHqnDz
やばい…仕事忙しくて保護者会一度も出れたことないよ
子と先生、いつもゴメン
217名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 08:32:04.79 ID:FzG5+ydv
うちも慣らし保育は順調だったのに、一日になって途端に不安定になった。
母子共に風邪ひいてるってのもありだけど、
自分も仕事始まったばかりなのにもう疲れた。
子どもも疲れて保育園行きたくない!とアピールしたので
2歳児と42歳児は今日休みです。
218188:2012/04/20(金) 08:52:26.00 ID:W8LbN0Za
>>188です。
皆さん言われないのね…。
確かに同じ症状でも小児科と耳鼻科で薬の量が違うような。

結構評判いいとこだし、家からも近いから重宝してたんだけどそんなの言われたら行きにくい。

医者からは鼻の処置や喉は診るけど聴診器で胸の音は診れないからって説明されたけど。あきらかに鼻水からくる咳なんだけどなあ…。

まあ小児科なり手も少ないし仕事とらないように、ていう方針なのか、花粉症の患者が今の時期多いから手間取らせる乳幼児は勘弁してくれってことなのか。ちょっと残念。
219名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 09:22:25.48 ID:B/r+mPIF
>>218

うちのかかりつけの耳鼻科は、いつも聴診器で胸と背中の男を聞いてくれるよ。
熱の状態やおなかの状態も気にしてくれるし、以前は「これ、突発の発疹ですかね」
という相談にも乗ってくれた。

「来るな」っていう医者もいるのか。不思議。
220名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 09:32:03.17 ID:/0RJ6N7k
保護者会の流れで。
去年初めてクラスの役員をやったんだけど、
役員がクラス内でする仕事(親睦会や退職者へのギフトなど)が、ある程度マニュアル化されてたらいいのにと思った。
なんか今までの経験だけが頼りで、
第一子親同士での役員が続いてるウチのクラスは、ノウハウが蓄積されてなくて大変だった。

今年度役員のみなさん、頑張ってね。
上の子がいる方や役員経験者さんはサポート宜しくお願いします。
221名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 09:34:29.20 ID:HLem/yVQ
保護者会&参観って何着ていけばいいの…
ジーパンじゃまずい?
222名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 09:36:33.59 ID:fHeAVIFh
やばい…
保護者会ってやっぱり出なきゃいけないものか…

みなさんは仕事休んで出席してるんだよね?
私派遣で、子供の病気とかで休んで迷惑かけてるから、あまり休めない。

子持ちだからかなかなか仕事決まらなくて、やっと決まったから休みやすい仕事へ転職も難しいなぁ…
223名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 09:45:14.17 ID:Y1BPSwcH
>>219
胸と背中の男ワロタw

うちの園の保護者会は平日の17時からだから仕事を早めにあがれば出席できるけど
昼にやる園や土日にやる園もあるんだね
服装は皆普段着だよ
ほとんどの人が仕事帰りだしね
224名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 09:45:32.95 ID:EPEaNHKE
今週の月曜日から慣らし保育が始まって、これまで朝の引き渡しのときに泣かれたことがなかったのに
段々何が起きるか分かってきたらしく、ついに今日泣かれた orz
結構心が折れそうになるね。
これも子が少しずつ成長してる証なんだろうか。
225名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 09:58:22.15 ID:oKqZ4sM2
>>211
同じく、去年の4月に2歳児クラスで入園して給食拒否。
5月に入ってから、週に一回うどん半分だけ食べる日がでてきて、他も食べるようになったのは5月末からでした。
食べない間は早めのお迎えをと言われていたのですが、今になってみれば
子供なりに『早く帰れるから家で食べれば大丈夫』と思っていたのかなと。
私が仕事を始めてお迎えが夕方になってからは、しっかり食べてましたよ。お子さんも、お腹すいた!ヤバイ!って気付いたら食べてくれるかもしれませんよー
226名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 10:19:48.29 ID:yoSU9ZQb
>>221
ジーンズでもなんの問題もないと思うけど…
うちの保護者会&参観日はふだんの出勤スタイルと同じで、いろんか格好の人がいるよ
カッチリスーツも、カジュアルジーンズも、ちょっと奇抜スタイルなど…さまざま
よほどじゃないと浮かないから、普段の出勤やちょっと外に出る時の服装で大丈夫


園のこまごました行事っていつも同じ顔ぶれ、同じ話だから、以前は夕方の懇談会も早退して行ってたけど、いつの頃からか定時退社して後半の30分くらいしか行かなくなった
来られる人はいつも来るし、来られない人も同様、発言する人もしない人もいつも同じで、先生の反応も決まってて、うちの園だけかもしれないけど、有意義な感じがぜんぜん無いんだよね
参加不参加の顔ぶれが変わらないのと、子供たちへの配慮からってことで、参観やイベント(お誕生会や季節の行事など)の保護者参加は去年からなくなって、懇談会も年3回すべて平日夕方だったのも1回だけ土曜午後になった
個人懇談も年2回あるし、なんだかんだと病気以外にも休まなきゃならない
これで上の子が小学生だったりすると、参観もまったくの別日程だからさらに休まなきゃならなくて、結構な負担なんだよね…
227名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 10:33:42.15 ID:jgrS/Q/P
ウチはイスラム系の外人ママさんがサリーとかの民族衣装で来たりするから
日本人ママがスーツだろうがジーパンだろうが全く浮かないw
よほどすごいコスプレでもしていかない限りは
誰が何着てたかなんて印象にも残らないわ。
228名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 11:07:12.16 ID:Rcj0dt1H
>>227
外人パワーってか凄いよね、うちらんとこもチマチョゴリみたいな衣装で来たひとがいて
豪華仕様だった園長の服がそっけないことw
自分が外国に住んでても日本の風習とか文化を通す勇気ないけどw
229名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 12:41:38.97 ID:IxDKCh8E
家ではレゴ大好きな年中の息子、園のおもちゃにラキューっていうのがあるらしくて、
夢中になってましたよーと担任の先生から報告があった。
パーツが不思議な形なんだね。
対象年齢は5才以上らしいから誕生日に買ってみようかな。
230名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 12:54:10.66 ID:tuBpOhYh
うちの園保護者会とかがないや。
保育参観のついでに親同士のおしゃべりの場wみたいなのはあるけど
どうしても仕事休めないなら欠席OKだし楽だ。

上のほうで役員に協力して〜って話もあったけど
給食費は保育料に込みだし、保護者会費は先生に渡すだけ、
特に役員の方と絡むことがないw

>>219
子供は小児科池=子供はなれてなくて自信がないから専門の人にみてもらって
って意味じゃないのかな。違ったら知らないけど、だとしたら良心的だと思う。
231名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 13:02:34.30 ID:9YHgCQBa
>>206
上の子のクラスは皆仲が良い上に皆キッチリ派、リーダー格のママさんが出来る人だから
まったく心配なさそうだけど、
下の子のクラス(0歳児)には変な人がすでに1名いるみたい。
母子で仕事してなくて金髪ギャルメイク(でも老け顔)、子供は毎朝朝食抜きで遅刻してくる。
同じクラスのシンママは「あんなのがいるから・・・・」と迷惑顔。そしてなぜか妊婦だし。

産休期間終わったら退園してくれないかなあ・・・・
232名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 13:10:19.38 ID:A54UGAex
>>225
あ。なんか安心しました。ありがとう
5月末までゆっくり時間をかけて慣らし保育&給食をしてみます。
233名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 14:04:03.21 ID:L2ZdnI/A
ショッピングセンターってすぐ病気うつるね…。
二歳の娘、ヘルパンギーナやRS、ただの風邪等、決まってショッピングセンターに行った翌日〜数日後にかかってる…。
234名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 14:11:58.48 ID:XS3c09ht
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
235名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 14:30:13.03 ID:Rcj0dt1H
>>229
3歳だけど、ラキューでうさぎや人参作ってるよ
236名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 15:16:56.69 ID:ZKvSycGx
>>220
学校のPTAや子供会だと過去5年くらいのノートがあるから、それを参考に毎年やってる。
配布物も○月○日配布と書いてファイルに保存。今までがないなら今年作っておけば来年度役員は助かるかも。
237名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 18:00:36.83 ID:DZu0e6bZ
>>229
うちの園でも4歳児クラスからLaQがあったよ。いろんな形のパーツがあって、
複雑な立体を作れる。色もきれい。特に男子がはまってるようで、設計図を
見ながら大作に挑戦してる。でも金曜日には分解するというルールw
うちでも買ったけど、けっこういいお値段なので、サンタ対応でした。
誤飲するちっちゃいお子さんがいないご家庭にはお勧めです。
老人施設にもあるらしいwwあのパチンパチンやる作業がいいらしいですw
238名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 18:33:17.16 ID:/v2R6EBB
>>218
小児科は子どもの体重から薬の量を算出するので
シロップや散剤を調剤するのが一苦労だったりする。
院内薬局ならなおさら。
そういう意味でその先生は「何か間違いがあってはならん」
という慎重な姿勢でそう言われるんだと思う。
医者でも得手不得手があるから。
多分遠回しに「ボク、小児が不得意ですごめんね。」って
言ってるんだと思う。
239名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 19:10:26.47 ID:b6Dpwzla
>>229
うちの園は年長クラスにLaQがある。
でも男の子だと大体その前から家でLaQをやらせてる家が多いので
「おー、俺なんてそれ持ってるぜ」といろいろ作れる子の自慢大会が始まる。
240名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 22:12:32.55 ID:Bff8drDz
兵庫県尼崎市南武庫之荘のむこっこ保育園
金とってガキを路上に放牧
他人の家の敷地内に無断侵入させて遊ばせるイタズラ迷惑集団。
241名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 23:38:17.97 ID:igSo5aEO
保育園のおもちゃって、家で何を与えればいいかの参考になるよね。
242名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 23:46:04.41 ID:yoSU9ZQb
見たことないおもちゃとかね
ブロックだけでも何種類もあったりしておもしろい
そして家もブロック屋敷になっていくw
243名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 00:47:47.76 ID:lX+bt4ak
オモチャ見たいけど見たことないなぁ
お迎えも玄関までだし
244名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 01:08:32.33 ID:mGCFG8Ag
>>241
なるなる。
家では堪能できるほど買ってあげられないような大きめおもちゃとかカプラとかも
あるのもありがたいし。
245名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 06:34:07.16 ID:U5JcZyMB
>>188 です。

みんなスレ違いなのに答えてくれてありがとう!!

薬も体重聞いてくれてたし、症状の治まりも早かったので頼っていましたが、
もしかしたら先生は自信がなかったのかもしれませんね・・・。
かかりつけの小児科もあるんですが、夕方はすでにやってなかったり
イマイチ薬の効きが悪かったりしたので頼ってしまってました。
まあ結局は親の判断かと思いますが、よく考えて耳鼻科か小児科か連れて行きます。

これでこの話はしめますね。
ありがとうございました。
246名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 10:11:33.62 ID:hobDvP62
うちはバザー用に集められた中古オモチャ達の中から
先生達が先に保育園用に選んでキープしておいているようで
バザーに出したはずのおもちゃが園で遊ばれている。
うちの子が小さい頃に使っていて、もう使わなくなったオモチャが
また園で小さい子達が使っていてくれているとしって、なんだか凄く嬉しかった。
保育園なら大切に使って貰えるものね。
子供も園で小さい子が使っているのを知っているので
自主的にバザーの時に「このオモチャもう使わないから赤ちゃんにあげる」って言って来てくれるし。
247名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 14:48:19.11 ID:TA8jXD9Q
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心はヤラセだ       長文失礼いたしました。---
248名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 16:32:19.65 ID:+LbenDgV
249名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 17:13:34.07 ID:jkNZBgQ5
>>246
ほのぼのしたよ。ありがとう
開園して間もない保育園だと、特にありがたいと思う
身内が保育士だけど、おもちゃ集め(フェルトで作ったり、トイザらスのセールを狙ったり)で苦労してたから
250名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 18:17:07.88 ID:eLI2YaFx
ロタウィルスがようやく落ち着いてきたよ。。
ミルクにミルライト入れて飲ませてます。

前期食に逆戻り。。

病後児に行くことになるかもしれんがOTL
251名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 19:07:37.64 ID:sf9dmqqc
日記?
252名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 20:13:18.45 ID:A2OVtJuQ
某国政府著「民間防衛」より転載

某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法
もちろん、韓流、AKBはやらせブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
253名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 20:47:54.90 ID:Tk/HX9Id
水曜の夜から高熱を出した@1歳。
突発疹じゃないかな?様子見てみてと言われて三日。
再受診して出た診断は…



まさかまさかのヘルパンギーナ!
ヘルパンギーナって夏風邪じゃないんですか?と聞いたら
流行先取りしたんじゃない?とのこと。
でも、ここはまだ雪の降る試される大地なんですけど…
担任の先生もびっくりしていたわ
254名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 20:54:48.59 ID:BmCBNqT5
>>253
うちは先週はプール熱でずっと病児保育だった
この時期にもかかるんかーってビックリした
255名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 20:56:04.80 ID:wtT7ir2L
季節を問わずウィルスはいるのね…。お疲れさまです。

以下●話含むので注意です。




うちは一週間くらい前から咳と鼻水が出てるんだけど、今日になって下痢…。
明日も続いたら、日曜もやってる医者に行くつもりだけど、下痢してるときは保育園休ませた方がいいよね?
まだ育休中だから休むのは問題ないんだけど、復帰したらどうしよう。
本人は元気なんだけどねー。
256名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 21:11:16.39 ID:Tk/HX9Id
>>255
私の場合だけど…ちょっとゆるめの未消化で、食欲が普段通りなら行かせて、先生に伝える。
水下痢で回数も多いとかなら休ませる。というか、こうなると大抵発熱や嘔吐の合併症がある。
けど、この辺は園によるから、なんともいえないのが難しいね
どのへんがボーダーラインか聞いてみたらいいと思うよ
257名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 21:56:12.63 ID:wtT7ir2L
>>256
なるほど、園の先生に聞いてみるのがいいですね。
自分の中では
・熱がない
・嘔吐がない
・食欲があり元気
なら登園してもいいのかなーと思うんだけど、下痢は処理するのも大変だし感染症の恐れもあるから微妙だよね…。
しかも、子供の下痢は長引くよね。
258名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 22:25:23.87 ID:R83+zfMo
オムツに収まらない下痢は原因に関係なく休む。
オムツに収まる下痢で体調不良が原因なら行く。
オムツに収まる下痢でも、ウイルス性胃腸炎が原因なら休む。
移しちゃったら、申し訳ないし。
少人数園だから、誰が発生源かすぐばれちゃって気まずい。
259名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 22:28:04.65 ID:w3LdxD6L
朝、その判断が出来ればですね。
260名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 23:14:32.74 ID:gxoOrEs9
うちも>>258の基準かな。加えて、熱と鼻水の状態で総合的に風邪ぽいなら休み。
こないだ原因不明で二週間ゆるめで酸っぱい臭いの●が続いたことがあって、担任と主任に相談したうえで、毎日状況報告しつつ通わせてた。
給食の牛乳を麦茶にしてくれたり、よく噛んで食べるように注意してみてくれたりといろいろお世話になった。
柔軟な対応をしてくれるきめ細かい園で良かったなあと思いつつ、家からの距離や保育時間の都合で転園を検討中で・・・
転園の希望先はビジネスライクな園らしいので、転園したら後悔しそうなので悩ましい。
261名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 23:15:07.26 ID:pi4tFEDM
休むのが問題ないなら休ませてあげればいいのに。
262名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 23:20:35.98 ID:BmCBNqT5
>>261
今回はサクッと休ませられるけど
そう簡単には休めない復帰後に
同じことがあったらどうしようってことだと思うよ
263名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 23:52:50.54 ID:eLI2YaFx
>>257
確かに長引くね。
264名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 08:14:22.90 ID:eXYXThh+
>>502
>4月から産休で復帰した先生が、大政絢そっくりのものっっすごいスレンダー美人で、なんで保育園にいるの?ってくらい場違い。
>でも、上の子見てもらってたからわかるんだが、子供の扱いとかはかなり評判だったんだよね。

>しかし、初めて見たおかあさんたちは眉ひそめて「あの先生はちょっとw担任にならないでほしいわ」なんて言ってたわ

>保育園では美貌があだとなるのね…
p
265名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 11:17:42.05 ID:t+urUksW
うちは水下痢と噴水嘔吐で先週はほとんど休んだよ
処方されたのはビオフェルミン程度で飲ませたら吐く回数は明らかに減ったものの、園は投薬NG
お腹がパンパンに張って四六時中オエオエしてて、小児科の帰りに抱き上げたらケロッと軽く吐かれてて、いつ吐くかいつ下すかわからない状態で登園させる勇気はなかった
自宅は登園時より凄まじい洗濯祭だったし
266名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 12:23:37.58 ID:qEIEda6H
下痢はおさまったのだが、咳が相変わらず続いてるせがれです。。
夜中にゴホゴホするんで、痛々しくてかわいそうになる。
267名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 16:36:40.02 ID:w39nH/Ca
すっかり病気の日記スレ
268名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 18:52:27.60 ID:LTWpMGYo
うちに来た保険の営業おばちゃんの孫がうちの子と同じ保育園の同クラスだった・・・
資料渡して、また来るわ〜とか言ってたけど、これって契約しないと角立つかな。
269名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 19:26:43.09 ID:JY4BNqYr
>>268
保険系は
主人の仕事関係で契約してまして〜って言えば角がたたないよ
270名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 19:29:35.35 ID:T8ptqO1L
>>268
必要無かったら無理に契約しなくていいと思うよ。
某品を販売してるお母さんがいるけど、他のお母さんは無料体験をして、
その後の販売を断れず月数千円…て方もいる。
もちろん必要と思って買う人もいるけど、断れなかったお母さんは
必要性がなかったようで今困ってるよ。更に別商品勧められてるし。
私も誘われたけど、どうせ小学校は違う学区で縁も切れてしまうだろうと思い
無料体験するだけして販売は断ったw子供同士は仲良しだけど問題ない。
やっぱり保育園でこういう絡みがあると後々嫌な気分になることがあるよ。
271名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 20:49:45.96 ID:vDSvw68a
>>268
「お金がないわー」で終了でしょ。
孫の親に「お金がなくて保険入れなくてゴメンね」とかいっちゃう勇気はない。
272名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 21:05:46.34 ID:U9HgOXa0
>>268
俺俺詐欺の手法に騙されてない?
保険「お子さんは幼稚園?」
母「いえ、保育園です」
保険「あら、うちの孫も保育園なのよ!どこ保育園?○○(近所の保育園の名前)?」
母「A保育園です」
保険「あら!偶然!うちの孫もよー!何組??」
母「年長組です」
保険「あら!本当に偶然!同じクラスだわ、あれ?お子さんのお名前は?」
母「○○です」
保険「あー○○ちゃんね!知ってる知ってる!あら偶然〜!」
みたいな感じでw
まぁ、断って良いと思うよ。
保険屋と同じ手で「うちの姑が保険屋なんで〜…」とか言えば良いだけだし。
273名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 21:06:59.53 ID:j7FwrwLx
>>268
そんな付き合いで保険に入ってたらキリないから
保険外交員ママなんてクラスにだって何人もいるのに、同じ園やさらにそのバーサンまでなんて広げたらどんだけ入らなきゃならないんだ
断った程度で立つ角なら、こっちからナイフ並みに鋭利な角にして立ててやるくらいでいいと思うがw
ま、保険に入る予定があるとか、どーしても断りたくないとか、お金に余裕があって困ってるとかなら入ればいいんじゃない?
274名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 22:13:53.08 ID:fmcgXF9I
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分視聴率ダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

なんか海外でも日本でAKBがバカ売れしてるっていう情報に騙されてAKBヲタになった人が最近気付き始めてる件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1334516585/

税金垂れ流しのヤラセブーム
275名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 22:16:47.14 ID:Av1mlNwO
そうやって保険に入ってしまう人は、辞めることも出来ないよきっと。
辞めるときはもっとしのごの言ってきて大変だから。
276名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 01:08:28.04 ID:TsMB9GIW
4月から保育園に通い出したもうすぐ4歳女児。
来月、親子バス遠足というものがあります。参加しようかだらだら悩んでいたら締め切りが明日まで…orz
みなさん参加されていますか?
初めてだから参加した方がいいとは思うし、娘の園での(お友達との)様子も知りたいし、娘も行きたいだろうし…とは思うのですが
対人関係が苦手だから不安で。結構親同士話すものですか?
行かないと仲良くはなれないだろうけど、正直仲良くなったらいろいろ気をつかうし…
旦那は行かないと言い張るし…
娘のために孤立したとしても行くべきですよね?
277名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 03:18:08.42 ID:9XWoetA3
>>276
4歳で今年入園なら、276以外の特に0歳児入園の親子なんかは
既に輪が出来上がってるかもしれないが、親子だけで楽しむつもりで
行ったらいいんじゃないかな?
私も特定のママ友はいないからポツン上等で参加してるが、我が子とだけ
向き合って遊んでじゅうぶん楽しかったよ。
グループ単位で動いてる集団も居るが、小さいうちは常に
親子くっついてる人がほとんど。たまに同じ所に子ども同士仲良しが
集まったりして、そこで親同士もちょっと会話したりする程度。
気が合いそうなら積極的に話せばいいし、そうでなければ適当に違う場所に
移動すればいい。ゆっくり話したくても子がどっか行ってしまったりw
あと、仕事休めないとかでほぼ毎年不参加の人もうちは結構いたよ。
気負わず軽い気持ちで参加でも不参加でもいいと思う。
278名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 07:37:25.39 ID:fNJwC2cB
同級生の家族とのつきあい云々より、同級生の身内に個人情報にぎられてるほうがもっとイヤだなぁ。

>>272 そういう手法があるかもしれないんだね。気をつけるわ。ありがとう。

週末で発熱して、下がりきらなかったから、これから病院行って実家に預けてくる。
子供の体調悪いときくらい一緒にいたいよ。
279268:2012/04/23(月) 07:56:16.27 ID:T0q2uzH9
なりすましとかでなくて、確実に同級生でした。
保育園名もおばちゃんが先に言ったし、名前もクラス名簿で確認。
玄関先で子供抱っこしつつ世間話で口が滑ってしまいました・・・同級生って言わなきゃよかったな。

主人の仕事関係で・・・って言うのは良い断り文句ですね。
今度来たときにやわらか〜く言ってみようと思います。
ありがとうございました。
280名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 08:11:14.86 ID:1qyiN9Jv
>>276
年少ってことだよね?
年少だと子供同士で「明日は親子遠足だー、行くよね?」みたいに盛り上がる子も
出始めてる時期だから、276子が積極的タイプの子だと「明日行くよね!?」みたくなって
断ってたら行けない時のショックはでかいかもしれない。
もういくら親が黙って切り抜けようとしてもダメなんだよねw
で、うちの園はそういう親のごまかしが効かない事もあり年少からはグッと参加率が上がる。
園のスタンスにもよって、自分達親子の交流の遠足なのか、他の親子との交流の遠足なのかで
そこでむこうに着いてからのイベント内容も全然違ってくると思う。
うちは上の子の頃は皆各々親子で勝手にって感じだったんだけど
最近スタンスを変えたらしくクラス毎でお弁当食べるように仕切られたw
とりあえずどうしようどうしようと思ってるなら子の気持ちを優先したら?
281名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 09:02:42.79 ID:ivTPe6C7
年中行事なんだよね。
仕事や冠婚葬祭、体調不良でないかぎり参加するものだと思う。
282名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 09:38:42.70 ID:UCxLHLYQ
4歳なら子供同士はもうすでに仲良くなってるだろ
親が対人スキルなくておっくうになってるだけ。そのへんはわかる。
子供のためにいってあげなよ。
知らない親でも子供同士遊んでるし会話でも友達の名前でてくるでしょ?
必ず誰かとは話せるきっかけにもなるし
あいさつだけでも行くほうがいいね。
283名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 09:39:08.73 ID:EV5xSj7q
春デビュー組は、もう保育園生活順調なのかしら。

会社に無理言って、子のために1ヶ月も慣らし保育期間を設けたのに、未だにお昼寝から起きたらお迎え。
来週から復職なのに、これじゃ慣らしにならないし、こんなだったら1ヶ月も余裕作ってバカみたいだった。

そりゃ16時頃お迎えぐらいなら、まだ仕事始まってないし分かるけど、結局一週間で慣らすんなら、四月に復職するんだった。
本当に馬鹿みたわ。
子もいきなり長時間保育になっちゃうしかわいそう
三週間我慢して、ニコニコハイハイしたのは失敗だった。二週間経ったところで強く言えばよかった。
ただ「だんだん長くしましょうね〜」と毎回言うから、相手もプロなんだし…と期待したし信頼してしまった。

うおー。誰か、モヤモヤな私にガツンと言ってください。
284名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 09:42:19.02 ID:UCxLHLYQ
ぽつーんにはならないけどね。なんでぽツーんなはっそうになる?
自分の子供もいるのに2人なわけなんだし。子供と楽しめばいいんだよ。
無理して親同士仲良くしようと意気込んでいかなくても。

285名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 09:45:16.92 ID:OYpiU0c4
>>283
状況がよく分からないけど、親が休みだから早お迎えなんでしょ?
むしろ休みなら預けるなと言われてもおかしくないと思うけど
(うちの園は実際慣らし中でも休める日は休めと言われてた人がいる)
慣らしなんて1ヶ月もいらんでしょ
286名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:00:14.15 ID:uiqhlR0O
>>276
去年の7月に入園したので、今年初めて親子遠足参加したけど、普通に過ごせたよ。
挨拶程度しかしないので、仲良しママなんていないけど、格クラスごとに輪になってお弁当を食べたのでポツンではなかった。
3歳息子はやんちゃで、追いかけまわすのに大変だったから、他のママと話す時間は挨拶以外ほとんどなかった。
他のママたちも、グループ作ったりする人もあんまりいなくて、それぞれ自分の子供と楽しんでた感じだから、これなら毎年参加してもいいと思えた。
個人的に、深い付き合いが苦手で、あっさりした関係が良い。学区が違うので保育園までの付き合いだし。
そんなに気にすることないと思う。
287名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:05:53.63 ID:EV5xSj7q
>>285

まだ育児休暇中なんですよ。
慣らし保育のために体を空けて、何かあったらすぐに対応できるようにしてた。
子になるべく負担かけたくなかったから、ゆっくり保育園に慣らしたかった。

一週間目はお昼ご飯まで。
二週間目はお昼寝に挑戦。
三週間目はおやつまで。
四週間目は夕方まで。

みたいに、ゆっくりゆっくり慣らしたかったから、保育園側とも最初にそう打ち合わせしたんだけど、現実は四週間目でまだ昼寝まで。
ちなみに有り難いことに子はニコニコと保育園通ってて、全く泣かない。
だから子が順応できなくて…って理由でもなく。
せっかく1ヶ月復職せずに馴らしの期間とったのに、結局は急激に長時間保育に移行しなくちゃいけなくなったのが腹立たしい。
仕事が休みなら預けるな、っていう話しじゃないんだよ。
保育園にゆっくり慣らすために1ヶ月休んでるんだよ。
288名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:08:22.88 ID:ubJzSMfb
>>283
来週から復帰するから、今週は先週よりお迎えを遅くして慣らしたい、は先生に言ってみてもいいのでは?
289名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:11:50.21 ID:SgXxXS4P
>>283
逆に16時お迎えで慣らしってのがわかんない。
うちだと16時半で帰りの歌だから、16時お迎えだとむしろ通常保育だよ。
慣らしって、だいたい、昼食前、昼食後、お昼寝後って三段階くらいでその子に合わせて伸ばしてくんだと思うけど。
通常保育分の保育料払ってるんなら、16時お迎え頼めると思うよ。
なんか、保育園に対して文句言わなかったら調子に乗りやがってみたいな書き方に読めるなあ。
別に、読んでるかぎり保育園は悪くないよ。
これから離れる時間が長くなるんだからいっしょに居れる時間を大事にね。
290名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:18:15.33 ID:OYpiU0c4
>>288
だったら尚更1ヶ月も慣らす必要ないのでは?
うちは帰りの会が15時半だから、16時なら通常保育だよ
お昼寝後まで(うちの園だと未満児なら14時半)の慣らしが最終って普通だと思うけど

なんか色々勿体無い気がするよ
291名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:18:38.56 ID:OYpiU0c4
あ、>>287の間違いでしたスマソ
292名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:20:21.65 ID:EV5xSj7q
>>288
今朝、また「昼寝で起きたら〜」と言ってきたので、さすがにちゃんと「来週から復職なんで、もうそろそろ夕方までの保育を目指したいんですが…」と頼んだけど、「土日で保育園忘れてるから、やはり今日は〜」と押し切られた。
保育士、さすがに口調がなんというか押しが強いというか、キッパリ!で、言い返せず。←自分も悪いです。

保育士は子のため子のためっていうけど、結局人数減らして楽をしたい、そのためには無理して短期間で長時間保育すればいいと思ってるんだって感じてムカムカ。

1ヶ月も慣らしに必要ないっていうけど、子に泣き叫ばせて諦めさせて…という思いを少しでも減らしたくて、私は自分の意志で1ヶ月を取った。
賛否両論あるとかは思うけど、保育園側もそれを了承して頑張りましょうって意志合意しておきながらこれかよ!ってモヤモヤがあります。

ああ…モンペなんだろうな…私。
子はよくみてもらってて、保育に関してはさすが!と感服してるんだから贅沢言ってるのも分かってるんです。
あ゛〜、でも今週いきなり保育時間をぐいぐい伸ばされるのが嫌だ。
293名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:28:00.01 ID:DBD2eq/3
一ヶ月も親が家にいるなら、
家で面倒みなさいってハナシじゃないの?
現実問題、保育に欠ける状況じゃないんだし。

お子さんが全く泣かないでニコニコ通ってるからこそ、
仕事はじまってフル預かりになっても
大丈夫だろうって判断だと思う。
294名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:28:36.56 ID:VwHIzAbk
いずれにしろ長時間保育されるのは一緒なんだから、
今は子供と一緒にいる時間を大切にしてあげて下さいな

モンペというか、なんかもうね・・・
これからもっと大変になると思うよ
295名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:30:38.04 ID:EV5xSj7q
>>289
保育料は満額払ってます。まあ、お金なんかどうでも…。

子どもといる時間を大事にって話じゃないんですよ。私だって一秒でも長くいたい。預けて楽したいから保育時間を延ばしたいんじゃない。そういう人はいるだろうけどね。(確かに最初、園長にそう疑われた。)

少しずつ、長時間かけて保育時間を延ばしたい。
確かにこれは私の個人的なポリシーかも知れない。
ただ、保育園側はこの話に賛同して引き受けてくれたのに、結局今週から一週間で急激に保育時間が伸びるのが嫌。最初にそれが嫌だって話し合いもしてるのに。
私が1ヶ月仕事休んだのがパーだし、何より子に与えようとした環境がぶっ壊れた気分。
最初から「慣らしは原則一週間なんです」って言われたら従ってたのに、出来ますよーって安請け合いするな〜!って気持ち。

それでもやはり1ヶ月で慣らししようとした私が悪いのなら、もう保育園に何かお願いするのは怖いよ。
集団生活だから、今も既にイレギュラーな行動しないように、何でも従ってるけどね。
296名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:33:06.05 ID:EV5xSj7q
>>290
過保護すぎたんだろか。
子がニッコニコで、いそいそと登園してるから、子の性格的にも、心配しすぎてたのかな。

1ヶ月。
確かに、私もなんだか勿体無い1ヶ月だった(泣)。
297名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:36:53.61 ID:EV5xSj7q
>>293

慣らし保育のために会社休んでるのに、保育に欠ける状況じゃないって言われても。

無理せずに保育時間を短期間で伸ばせるって判断でそうならいいんだけどね。
保育士はプロだし、ちゃんと見極めてるならいいけど…。
最初の打ち合わせどおり、ゆっくり長時間保育に移行してほしかったな。
298名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:40:29.91 ID:kJM8kDmp
まあ、もうここまで来ちゃったなら今週で伸ばしていくしかないよね。
お疲れさま。
二週目あたりに言えればよかったね。
299名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:42:33.34 ID:hR2mIUQG
木曜から呼び出しくらって胃腸炎治らない‥
土日3日で余裕かと思いきや、今朝また噴射‥
あ〜‥
300名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:42:39.13 ID:EV5xSj7q
>>294

慣らし保育を子のためにスケジュール組んでゆっくりしてるのに、「子といる時間を大切に」と言われると、「早く帰されると面倒」「保育時間が短いから私が楽できなくて嫌」と思われてるんじゃないかと感じて、カッチーン!となる自分をやめたい…。

相当、なんか今の私、変だって自覚はある。
だけど、少しずつ保育時間を伸ばしてほしかった。
それを「子を預けて遊ぼうとしてる」なんて思われたくない!真逆なのに!という気持ち。
ただそれだけ。
301名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:43:07.39 ID:1qyiN9Jv
横になるがすごく寛大な園だよね。
皆も書いてるけど16時ってのは全国的に通常保育の時間だよ。
で、16時以降は親がいる人は必ずお迎えにくることになってるはず。
現在仕事をしている人でも16時に仕事が終わったなら必ずそのままお迎えに行かないとならない。
それを例えあと一週間と言えど明日からは親が在宅しているのに18時まで見てくれるんだよね?
普通は仕事が始まる前日まで16時なんだから融通の効く保育園だわ。
302名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:45:33.04 ID:vh/mRYAw
>>301
まだ今週は育休中だから、最大16時までですが。
303名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:46:13.75 ID:EV5xSj7q
>>301
ミスリードしないで。
304276:2012/04/23(月) 10:50:58.89 ID:TsMB9GIW
>>276です
みなさんありがとう!なんだか不安も消えました
それと旦那に休みをとってもらうようお願いした…けどパパさん行く人少ないのかな?
とにかく娘のために楽しんで行ってみます!
今からお弁当作り練習しなきゃ…
305名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:57:30.66 ID:EV5xSj7q
>>298
そのとおりです…。
プロだから、とお任せするか、ある程度要望を出すのか、とても難しい。
先生の仕事の邪魔したら悪いし、そうなったら子にとってもよくないし。
とにかく子は楽しそうにやってるから、今週頑張ってもらいます。
先生は本当に可愛がってくれるから、金曜日には夕方までいくと信じるしかないですね。
306名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:58:06.42 ID:1qyiN9Jv
>>303
あー、ごめんごめん。
今は昼寝までで明日から16時まで(希望)なのね。
大変失礼いたしました。

うちの園は昼寝から16時まで1時間しかないからいきなり長時間ってわけでもないね。
ちなみにうちはおやつ終了するのが15時40分なんだけど
「おやつまで」と「16時まで」の差はそちらの園は結構あるの?
もし20分程度なら「おやつまで」をすっ飛ばしても別にいいかと思ってるんじゃない?
園側も。

>>304
結構いるよ。
おばあちゃんとかが来る人もいるし。
307名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:00:53.73 ID:7g//05TE
え、パパとママと子供三人で行くの?
308名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:04:55.70 ID:SgXxXS4P
こちらから、もう慣れたようなので夕方までお願いしたいと言って、292のように言われたんなら、保育士的にはまだ慣れてないっていう評価なんじゃない?
親は間接的にしか、子の様子が分からないから保育士にそう言われたなら仕方ないよ。
それを、保育士が休みたいからとゲスるのはどうかと。
それから、保育士があなたのことを楽したいと思ってるかどうかもわかんないし。
いろいろ気にしすぎだよ。
保育士は単純に一か月の慣らし保育を、子どもと園のペースでやってるだけなんじゃないの?
309名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:05:08.65 ID:0aJxgbJF
>>307
なんか問題ある?うちは3人で楽しんでるけどw
他の家も来れる人はパパくるよ。園によって違うんだろうね。
園児数すくないのに、親の参加率よくて大型バス7台で行きますw
310名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:05:46.50 ID:EV5xSj7q
相談スレじゃないのに、みなさんありがとうございました。
この時間レスくださったのは病気やお熱の子のママさんが多いかな?
みなさんおつかれさまです。
いろいろバー!っと書いていて、結局、
○打ち合わせで決めたことを反故にされて、ゆっくり慣らしが叶わなかったこと
○ご指摘のように勿体無い1ヶ月になったことが嫌だったこと
の2点が主な不満だったとはっきりわかりました。
そして、そのどちらもが「今更仕方ない」って事ですから、もうモヤモヤはやめて、今週の子のフォローと復職準備を頑張ることにします。

なんでも思うようにはいかないし、しっかり話して保育園側の真意も都度確認せにゃいかんですね。
未熟な自分にも、自分で喝!です。

グダグダ長くすみませんでした。
これにて!
311名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:06:08.08 ID:1qyiN9Jv
>>307
親子遠足だよね?
結構いるっていうか、ほとんどの家庭がお父さん連れだよ。
不思議な事だったのか?これ。
土曜日だから上の子も低学年程度なら当然着いてくるよ。
大体が卒園時だから皆で野球とかしてる。
312名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:10:01.02 ID:EV5xSj7q
>>306
また出てきてすみません。

そうなの。
お昼ご飯とお昼寝が早いんです。うちの園。
また、復職してからはお迎えが19時なので、16時までの保育を少なくとも一週間以上は経験してから、復職したかった。

5月からは長い保育になって子は可哀想なんだけど…きっと将来の子のためになると信じてます。
313名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:10:07.58 ID:VpVyo77c
復職前でナイーブになってるのかな?
今から保育園に不満つのらせてると
これから先長いのにしんどいと思うよ。

1ヶ月かけてじっくり慣らしたい気持ちはよ〜く分かる。
会社にも無理言って許可してもらったのに、って気持ちもあるよね。

でも他の人も言ってるけど、ギリギリまで園に伝えられなかったあなたの非もあるよね?
事前の打ち合わせも誰としたのか分からないけど、
ちゃんと担任に周知されてなかった可能性もあるし。
それこそ園にとってはイレギュラー対応だったのでは?
これからは大切なことは何度も確認したほうがいいかもね。
園側も新学期はどうしてもバタつくもんだと思うし。

ここまできてしまったらもう仕方ないので
残りの日々でお子さんが園に馴染めるよう
お母さんは笑顔で過ごしてね。
復帰頑張って!
314名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:12:51.51 ID:VpVyo77c
あ、締めたあとなのにごめん。
気持ち落ち着いたなら良かった。
ワーキングマザー頑張ろうね。
315名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:14:06.48 ID:VwHIzAbk
うちは親子遠足は現地集合で家族連れ、
バス遠足は以上児の子供のみで親参加なし、
お別れ遠足は年長児のみで母子(たまに父親連れあり)のみ、バス利用(実費負担)
316名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:15:08.72 ID:7g//05TE
読み間違えかと思っていたけど、マジだったのか。
親一人子一人が普通だと思っていたし、うちの保育園の遠足で親が二人くる家庭はないよ。
私が保育園児だったときも同じだった。
地域によって違うのかな。
317名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:15:44.83 ID:EV5xSj7q
>>308
またまたすみません。
本当に、保育園側の気持ちはゲスパーだと自覚してます。
保育園入れて働くことにまだ自信が持ててないのは事実なので、それが被害妄想になるんですねw w
保育士さんからは、「まるで進級組みたい〜」と言われるし、付き添いしてた他のママからも「ベテランだと思った」と言われてるので、子は充分夕方までチャレンジできるはず。
でもだからこそ、前に指摘くださった人がいたように、最後の一週間で伸ばして大丈夫って判断で早く帰してくれてたのかもしれませんね。
318名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:19:37.64 ID:EV5xSj7q
>>314
一時間前の自分のレスに苦笑するくらい、気持ち落ち着きました。
付き合って頂いたみなさんに感謝します。
まだこれから!なのに恥ずかしいばかりです。
頑張ります。
319名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:28:32.28 ID:VwHIzAbk
>>316
うちの園は殆どの家庭が子供複数連れだし、家族参加推奨だよ
一人っ子の家は母親だけの場合も多いけど、
一人で子供何人も見たり複数クラスで記念撮影するのは大変だよ
320名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:29:53.32 ID:NdUvLRSs
>>283
子の為に1ヶ月も慣らしをあらかじめ設けたりなんかするから、ずるずる時間
かかるのかもよー。園側は「このママは4月はまだ育休中」くらいの認識だろうから、
来れるなら早く迎え来てねになるのは当たり前。2週間経ったところで何を強く言えば
よかったと思うんだろう?
今週1週間は、昼寝まで→おやつまで→もうちょっと夕方まで
って感じでいくんじゃないの?お昼ご飯を順調に食べているなら、1週間慣らしの後
ママ本格復帰したけど子供の方は3週間ハンスト続けたというクラスメイトより、
順調に慣らしも進むんじゃないかな?んでお子さんの疲れがたまってきたかも?って
とこでちょうど連休が来るという、良いペースじゃないですか。
321名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:34:24.30 ID:uiqhlR0O
>>304
うちのクラスは、20組参加した中でパパも来てたのは2組しかいなかった。
あと、祖父母だけ参加が3組くらいだったかな?
祖父母組なんてママ達と話す会話がないから、自分達家族だけのピクニック状態だったよ。
私は子供と二人で楽しめたし、満足だったよ。
322名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:35:10.48 ID:NdUvLRSs
ごめん、すっかり間の抜けたレスしてしまって。
>>295あたりだとママ側の「こうしたい、私のこうするつもり」が
なんか強過ぎるというか、そこまで行くとただの思い込みとこだわりにしか
見えなかったんだけど、
落ち着いたんだね?ならよかったです。
323名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:36:10.94 ID:kGgZP0EN
4月入園だけど6月復職で、実質的に慣らし期間2ヶ月。
始めの2週間は1時間ずつ、今やっとお昼まで延ばせるようになったけど、とにかく子供が食べない飲まない。
熱は出してないけど、鼻水や嘔吐でちょこちょこ病院に行ってる。機嫌は良い。
慣らしがゆっくりすぎて慣れないのかな…?
今10ヶ月でやっと動き出してきたから痩せる時期なのか、それとも神経質でストレス抱えてるのかわかんないよ〜
324名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:43:25.82 ID:AZDZbQ/n
>>316
今はなくなったから数年前のことになるけど、うちの保育園の親子遠足も親1子1だったよ
夫婦連れ立ってた人もいたけど、そういう人は普段の父母会にも二人で来るような人
読んでて思ったけど、そもそも遠足の趣旨が違うのかもね
うちの親子遠足は、どちらかと言うと『親も参加できる子どもの遠足』って感じだったから、参加してた親自体の数が少なかった
運動会発表会のように全家庭の親が参加するのが前提だったらまた別だったと思う
325名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:45:10.42 ID:NdUvLRSs
>>310
その「勿体ない」1ヶ月ってのが、あなたにとって何故もったいないと
思ったのかだよね。
集団保育なんだからね、慣らしを1)ランチまで 2)お昼ねまで 3)おやつまで
の3段階に分けると、慣らし期間最後の数日で2)、3)まで引き上げるのを
標準ペースにしている例は多いと思うよ。親が迎えに来られる間は、
1)の段階がひたすら長くなる。ましてや育休中だったんだしね。
そう言えば0歳児クラスの時は、ランチは11時〜11時半スタートだったな。
それも0歳児クラスの標準的タイムスケジュールじゃない?
園側も、園の標準はこれですって、あらかじめ言ってくれれば貴女もそこまで
もやもやしなかったのかもね。
因に早く帰れる子が多くて保育士の人手にゆとりが出るなら、それもそれでいいと思う。
326名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 11:50:42.34 ID:ISVUA/Vf
>>323
うちも似た感じだよ〜。
保育園では離乳食やミルクはほとんどとれてない。
家だとミルクのみ。
あれだけ食べてくれてた離乳食はぱったり食べてくれなくなった。
昼寝もできない。
ずっと鼻水はよくならないし、下痢も続いている。
保育園行くようになって、
たまに疲れるのか早く寝る時もあれば、
ものすごく夜鳴きがひどい時もある。
ここ数日は夜中1〜朝の5時まで泣かれた。
慣らしというより、何だか色々生活が荒れてきたww

もう色々辛くなってきた…仕事無理ぽw
327名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 12:20:50.70 ID:AZDZbQ/n
4月入園で6月復職なんてスケジュールが認められる地域があるんだね
年度始めだから?

うちの地域なんて求職中の入園には緩いくせに、休職中の人には厳しくて
「保育園入園は親が働いているのが前提だから、本来は入園日=復職日。ただし1週間の慣らし保育は認められてるので、必要であれば復職日の1週間前からのみ入園可能」って
スタンスを崩さないから、年度始めも途中入園もあまり変わらない
328名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 12:28:20.30 ID:kJM8kDmp
うちは2ヶ月猶予があるから、まさに4月入園、6月復帰がけっこういるよ。
私は5月復帰で、子供は順調に慣らしが進んでほとんど泣かずに通えるようになってきた。
…と思ったとたん下痢で休みました。
体調管理難しいねー。
329名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 12:30:15.97 ID:ISVUA/Vf
うちは復職は何ヶ月以内にとか特にないみたい。
ありがたい@大阪市内
330名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 12:37:36.65 ID:1qyiN9Jv
>>327
同じような人多いと思うよ、過去スレ見てると。
一週間の猶予あるなら良いと思う。
4月1日から慣らしですので最初は1時間で来てくださいって言われたけど
その1日から仕事なんだから3月末の週から見てくれてもよくないか?って人も今までたくさんいたよ。
自治体と園の柔軟性によるよね。
331名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 13:08:31.24 ID:5wDMUFXW
>>329
いつ復職してもポイントに差は無いんだけど、
今年は役所の職員が「復職を4月⇒5月に変更して、途中入園枠に変えては?」
みたいな的外れな勧告をしてたみたいだから、年度途中の復職だと
さらに格好のターゲットにされてウザそうだ。

途中入園枠に変えようものならまず入れないのにね。
とにかく一斉応募の母数を減らしたいんだと思う(当該年度の待機児童を数字上減らす)
うちの区だけと思いたいが、ほんとカスみたいな対応だわ…
332名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 13:51:48.78 ID:ISVUA/Vf
>>331
うちは何箇所か保育園の見学に行った時に
それぞれの園の先生にアドバイスされたんだけど、
ひとまず4月復職予定で、子供の様子をみて、最悪5月以降の復職になるかも。
あくまでも4月に復職したいんですが、というスタンスで
面接でお話されれば特に問題ない、
お子さんは勿論、お母さんの体調や家庭の事情もあるだろうし、
職場が許すならばゆっくりがいいですよね〜、といった感じで、期限がなく良心的。
区役所はあくまでも復職ありき、といった感じだった。

中途入所で入れるなら、最初からそうしとるわ!って言ってしまいそうだw
待機の人もいるのはわかるけど、
1、2ヶ月くらいいいじゃないと思うわ。
333名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:49:12.56 ID:X7JIkoWl
うちの自治体は4月入園だと5月までに復帰すればよい。
うちもそのスケジュールで、GW明けに復帰した。
4月半ばで慣らしは終わりで、残りの半月は好きな時に休んだり、
午前中だけ預けたり、と子との時間を楽しめたよ。
慣らしがのんびり過ぎると落ち着かない気がするのもすごくわかるけどな。
334名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:49:15.13 ID:kAakcbaL
一ヶ月を慣らしに準備したの羨ましいよ
うちの自治体は復帰=入園だったから、
慣らしは3月末に一週間だけで4月復帰
入園してから保護者会とか、初回離乳食立ち会いとかいきなり言われて、
子は当然体調も崩すし、今月は全然仕事行けてない

職場に相談して5月復職にすればよかったよー
だからまあ
>>283元気出して
335名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 17:16:10.40 ID:ISVUA/Vf
>>334
それも大変だね。
せめて一ヶ月はあればいいのにね。
すぐ復職するかは本人の自由ってことで。
336名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 17:50:37.34 ID:ivTPe6C7
「ゆっくり慣らしたい」を尊重してくれてるようにも思うけど、
クラスの他のママさんたちはどうしてるのかな?
まだ育休中の人も多いよね。
337名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 18:09:25.34 ID:ivTPe6C7
ごめん、終わった話題だった
338名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 18:18:07.14 ID:zqs95oVj
豚切りすみません。

4月から入園した2歳児なんだけど、知恵熱なのかなんなのか、朝夜は平熱→保育園で熱が上がるというのが多い。

一時的に38度まで上がるけど、本人元気で保育園も様子見してくれてすぐ熱も下がる日もあれば、今日は39度まで上がってしまいお迎え。

でも本人元気なんだよね…病院も夫が連れて行ったんだけど、その時にはもう熱も下がってて。

こういうことあったお子さんいますか?
最初はこんなもんでしょうか?
339名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 18:30:48.66 ID:Pg2coJTg
なれない環境でお子さんも疲れてるんですよ。
大人だって新しい環境だとどっと疲れますよね。
お迎えしたら治るのはお父さん、お母さんに会えて
安心するからでは?
340名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 18:46:25.45 ID:hO0rNOZ8
>>338
入園したてはそんな感じ
ずっと全力で遊べるから遊び疲れもあるし
一気に色んな菌と触れ合うしね
あとは着せ過ぎはないかな?
もう日中は汗ばむ陽気なときもあるし
着せすぎで熱が出たりもする
341名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 19:08:38.12 ID:v6A2UgOw
>>338
熱って、人によって熱が上がる時間帯が違ったりするもんだよ。
うちの子は朝は平熱なのに夕方〜夜に掛けて高熱、また朝には平熱ってタイプ。
上がったり下がったりがとにかく激しい。
病院の先生にも「あぁ、そういうタイプね、下がったと思って無理させないように気をつけてね」って言われる。
お子さんもこのタイプなんじゃない?
さすがに一時的にでも39度になったら熱が下がったからって無理させちゃダメだよ。
すでに風邪を拗らせた状態なんだと思う。
まぁ、もうすぐGWだし、遊びに行きたい所だけどここはゆっくり休ませてはどうかな?
342名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 19:12:25.32 ID:VwHIzAbk
>>338
中耳炎だと一時的な発熱があるけど、鼻水は出てない?
あまり繰り返すようだったら、一度耳鼻科へ行ってもいいかも
343338:2012/04/23(月) 19:36:31.29 ID:E5uFSrx1
ID違うけど338です。

みなさんレスありがとう。
なるほど入園したてはそうですよね、疲れてるのもあるしいろんな菌にも出会ってるし。
明日も休ませてゆっくりさせよう。

ちなみに鼻水は先週まで出てたから、耳鼻科も連れて行ったけど中耳炎ではなかったよ。
私も中耳炎心配してたんだけど…あと着せ過ぎも気をつけてます。

ちなみに自分も仕事入り立てなんだけど、仕事内容がつらくてベテランたちも怖くて。
仕事辞めたくて、子どもは具合悪くて可哀相で、なんだか涙が止まらない。
みなさんの優しいレス見たからか余計に泣けてくる。
ああ頑張らないと…
344名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 20:22:03.66 ID:AZDZbQ/n
>>343
なんというか…仕事なんていざとなったらいつだって辞められる、
仮に働かなきゃ生活できないのが現実だったとしても、今の仕事を辞めたからって今日明日で死ぬわけじゃあるまい、くらいに考えないとしんどいよー
たしかに子どもだってがんばってるから母さんもがんばらなきゃって思うのはわかる
でも、がんばるのも大事だけど、それだけじゃもたないよ
世の中の保育園児はあなたの子だけじゃないし、働く母もあなただけじゃない
いつでもすべて100パーセントでやらなくたって問題ないない
もっと緩く考えても大丈夫だよ
適当にがんばればいいんだよー
345名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 20:29:16.00 ID:51y8Zrvj
そうそう。親が不安定だったり苛々したりは子にも影響するしね。
1日ゆっくり休むことも重要な仕事だよ。
346名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 21:09:29.19 ID:f2nI2sOS
>>338
保育園歴3年目の2歳だけど
まさにそれ
「慣れない環境」じゃないのに(笑)
今日も昼すぎお迎え
本人超元気なんだけどさぁ〜
347名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 22:00:50.35 ID:iI50fLRw
四月入園、保育料金決まってなかったから気分的にタダで預かってもらってる気がしてたw
今日保育料決定の紙もらったら思いの外高いよ。
五月頭に四月五月分まとめて引き落としorz
頑張って働こう。
朝泣いてた二歳息子も段々なれてきたし、日中は楽しくやってるようで病欠もゼロ、毎日食事は完食。
ありがたいことだとココ見たら身に染みる。
職場の先輩スパルタで怖いが、家族のために頑張ろう。
348名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 22:03:53.52 ID:i9UOOUv7
うち今年なぜかランクが1個落ちてものすごく安くなってた。
未満児から以上児になっても3千円くらいしか変わらないのか〜と思ってたら一気に半額。
そして旦那の会社から、保育園の家庭には手当てが出るようになってほぼ無料状態。
下の子も入園が決まれば若干プラスになる。助かる。
349名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 22:59:07.39 ID:U0hcCosP
うちは年少だけど私立幼稚園行くのと変わんないよ。
自治体によっても随分違うしね。
350名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 01:25:26.45 ID:eAxrkkVY
去年育休で無給&旦那の扶養に入ったからか、
今年は2人分かかるのに、去年1人分の保育料の半分で何度も通知を見直してしまった。

毎年大学に通わせれるくらい払ってたからちょっと嬉しいw
351名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 05:55:53.17 ID:WZXDkuaP
>>350
来年の今頃は大変w
352名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 07:16:57.53 ID:WkdEWiGp
今日、実に10ヶ月ぶりに美容院行ってカットパーマの予定だったんだが…
赤、38℃の発熱orz
呼び出し食らってもいいように旦那休み&保育園なれたころ、と今日に決めたのに
先々週から咳鼻水痰で先週半ばにようやく治ったのに、なぜこのタイミング?
このまま休んでゴールデンウィーク突入な予感
353名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 07:24:28.21 ID:odRD5J+v
>>352
それは悪事書読んでるねw
ご主人お休みなら行っちゃえば?
354名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 07:55:41.07 ID:nEi0HhRe
私もこの前旦那(自営で一緒に働いてる)と息抜きに昼休みにカラオケランチに行ったら
1曲目を歌おうと思った瞬間保育園から電話が来たorz

絶対狙ってるw
355名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 08:07:27.42 ID:Dg/u6aLn
そーいうネタは荒れるから自重しようぜ
まあ私も経験あるけどw


突発性発疹で1週間近く欠席していた子を久々に登園させた。
満面の笑みで先生の胸に飛び込んでいったよ。よかった
356名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 08:13:42.38 ID:054X++LJ
私は普通に正社員で会社勤めだった頃に友達とカラオケランチよく行ってたから
結構いるんじゃない?
安いし、お得なんだよね。
昼休みの1時間くらい、何しようが自由だと思うが。
357名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 08:17:00.83 ID:DwYwCI3B
>>355
うちもアデノウィルスで1週間ぶりの登園
園についたら先生のおひざに座って検温するんだけど
はかり終わった頃にじわじわ泣き始めたw
1年通ってても久しぶりだと人見知りするのか...
358名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 09:19:41.77 ID:+/PHgkeQ
うちも4月から慣らし保育で今まで休むこともなく順調にきて、
いざ昨日職場復帰した途端、高熱呼び出しorz
おまけに突発っぽい

何か察しているんだろうか…

359名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 09:48:16.83 ID:VNMKRCAc
うちは4月から預けて、発熱繰り返したのは5〜6月だったよ。それから夏に落ち着いたと思ったら、秋〜冬は肺炎、インフルエンザと1年目はとにかくきつかった…
2冬越えた今では滅多に発熱しない子になりました。
360名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 11:40:18.52 ID:FGRfXR15
カラオケランチって初めて聞いた
楽しそう
361名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:01:51.31 ID:YfaazNZK
旦那休みなら普通に美容院行けば良いだけなのに
何が問題?むしろナイスタイミングじゃん
362名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:19:25.79 ID:Aa1NrWdm
っていうか、そもそも旦那休みなのに、
なんで保育園行かせてるの?
363名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:32:28.39 ID:xl8RFltu
うちは仕事休みでも保育園行かせてるよ。
園によって違うんだろうか?
園のママも「今日休みだから美容室行く」とか普通に言ってくるし。
制服で出勤だから、休みの場合私服で先生にもバレバレだけど「今日お休みですか?お休みなら、いつもより早めの4時頃にお迎えお願いします」って言われるだけ。
待機児童もいる地域なんだけど。
364名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:37:53.25 ID:QU4PB8SE
休みでも保育園OKだよ。
ただし延長保育はダメだし、できれば早くお迎えよろしくって感じだ。
土日も仕事で平日休みだから、休みの日に買い物や作り置き
普段できない掃除するとあっというまに休日終わるので
たまには、ゆっくり寝てみたい。
1時間くらいかけてのんびりランチもしたい。
365名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:39:54.20 ID:iQf/TLyx
うちは休みはできるだけ自宅で、預けるなら通常保育の時間で、だよ。
でも夫と休みが合うから自分の用の時は夫に見ててもらうし
休みくらいは一緒にいないと私が寂しいから預けた事ない。
366名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:50:32.02 ID:9Argh+YO
うちの園も平日なら親が休みでも16時までは預けられる
ただ0歳1歳の場合は親が休みならできれば自宅保育してくださいな雰囲気
小さいと体力なくて体調崩しやすいしね
まあ園によって色々だね

今日は暑くなるからといつもより薄着で登園させたけどまだそこまで暑くない@都内23区
いまの時期は毎日服装に悩む
園に置いてある着替えストックにそろそろ半袖を追加しないとなー
367名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:51:45.29 ID:iQf/TLyx
うちは一歳児クラスから預けてるけど去年、今年と4月に数人入って来てる。
入園当初はキラキラネームも変な子もいなかった。
小さな園だし途中から来る子は少数なのに変な名の問題児が殆ど。
待機児童が多い地域で認可だけど私立だから特に激戦の一歳児クラスは
変なのは振り落としてたとかあるのかな?
うちの園だけの傾向なのかな?
368名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 13:17:04.83 ID:gBgHJrSn
そりゃ、親が休みだったら預かりませんとは保育園だって言わないよ
あとは親側がどう判断するか

知人夫婦は平日休み(不定休)だけど、当たり前のように自分たちが休みでも預けてる
保育料は月〜土まで預ける前提で設定されてるんだし、幼稚園や学校だったら親が休みだからって子も休みとはならないからって理由だそうだ
そういう親もいれば、いっしょにいたい、休みなのに悪い、親が休みなら子も当然など理由は様々だけど休ませる人もいる
何を主体に考えるかでしょ
とはいえ、親が休みでも園が預かるって言ってるんだから預けることに何か問題でも?っていう考えだとしたら違うとは思うけど
369名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 13:35:40.06 ID:FGRfXR15
うちは園長が変わったら、休みでも預けていいことになった。
前の園長はいやだったなー
アクセサリーつけてタイトスカートで仕事。子供と触れ合う気全くなし。
「テレビを見せると子供の脳が発達しないので見せないでください」とか言う。
見せすぎよくないのはわかるけど、脅すようないい方がいやだし
子供の年齢によってはご飯作りのあいだのちょっとだけとかテレビに子守りして欲しいわけで
(まあ見せてたけどね!)
370名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 14:45:49.07 ID:KN4GdiRc
園から帰ってきたらEテレのゴールデンタイムだから
ご飯作ったり、お風呂の支度してる間はテレビに子守りしてもらってますよ
おとなしく見てて、おやつくれとかお茶入れてとか言わないから助かってる
みいつけた!から忍たま乱太郎までの1時間ちょっとうそみたいにじーっとしてる
371名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 14:56:14.65 ID:JL16lAlq
四月から入園の一歳児。
一週間の慣らし保育は順調で通常保育にぬってからも少々の風邪くらいで元気に通えてた。
昨日から職場復帰のはずが、先週の土曜日から嘔吐、下痢、熱発で救急に行き、感染性胃腸炎の診断。
熱発と下痢が治まらず昨日は休んで自宅で静養させた。職場のはからいで、今日まで休んでるけど、下痢はましになってきて、熱発はなし。
家中散らかして遊んでる。
明日はいけるかな?それとも病児保育室予約しといたほうがいいか考え中。
372名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 15:08:55.52 ID:9Argh+YO
>>371
うちの園の場合、感染性胃腸炎は下痢が完全に治るまでは登園できない
ましになってきたっていうのがどれくらいの状態か分からないけど
園によって基準があるはずだから電話して聞いてみた方がいいよ
胃腸炎は感染力が高いから独自に判断せずに園や医師の方針に従ってね
そして子から移されないように母ちゃんも気をつけてくだされ
373名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 16:03:50.29 ID:QHzMgt87
>>371
胃腸炎はなるべく余裕みてくれー
一歳児クラスなら、マジで全滅ありえるよ。
通常の食事で通常の排便なら登園オッケーのところが多いんじゃないかな。
ウチは、早めに登園させる親が続出してパンデミックに流行ったので、それ以降胃腸炎も医師の登園証明必要になったよ。
たしかに通常の排便まで待ってたら数週間だから、どこかでキリつけなければいけないけど、ここでも一週間から10日の人が多いよ。
病児保育行けるなら、そっちの方がいいと思う。

374名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 16:19:45.86 ID:jM/WrjZ3
うちも先月、感染性胃腸炎になって10日は休んだなぁ。
確かに完治するまで時間かかるから軽い下痢ならいいか〜と早めに登園させてしまう気持ちも分からなくはないけどね。
休ませたり病児保育に行ける環境ならぜひそうして頂きたい。
お大事にね!
375名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 16:58:30.32 ID:TYUW4oZh
うちの園の0歳児クラス、嘔吐下痢で全滅だったよ。
子どもが誰も来なくて先生たち呆然としてた。
376名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 17:03:33.40 ID:l2Za0aba
>>375
想像したら笑ってしまった
377名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 17:18:50.89 ID:71S6XAcU
私も通常の●するまで病児に一票。

親もお迎えコールにビクビクして過ごすことになるし、
うつって入院とかになった子もいると聞くので。
378名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 17:19:11.32 ID:HBkxePVr
>>375
あるあるw
去年の夏、水疱瘡が流行って登園したら0歳児クラスが我が子だけだったときがあった
先生3人に児童1人で手厚い保育を受けたよw
379名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 17:30:29.85 ID:YfaazNZK
うちは都内2歳児クラスでシンママもdqnネームも一人もいない。

群馬の友人は、園のお母さん達の名字が次々変わって覚えられないとか言ってたから
身構えてたが、心配いらなかったな。

dqnネームはやっぱり地方に多いのかな。蒼愛でソアラとか結愛ユア、みたいな。
380名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 17:55:50.06 ID:YimVIEzb
子供がぐずって後ろで抱っこでの撮影になり、二列目の保護者と重なったりで、まさかの手だけしか写ってない集合写真。

ぐずった自分の子が悪いから文句も言いようがないけど、園やカメラ屋は人数確認とかしないもんなのかな。
良くみなきゃ手も分からんくらい
381名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 19:01:20.43 ID:JL16lAlq
371です。
>>372 373 374 377さん
アドバイスありがとうございました。
保育園の胃腸炎の場合の登園基準が曖昧だったので園に電話してみた。
病院でどう言われたかを聞かれて、一応熱発が治まって、下痢の頻度がへってこればと言われたと伝えると、夜から朝にかけて下痢がなくて、お熱も上がらなければいいけど、とあまり乗り気ではない感じの返答でした。
今、園内で胃腸炎がかなりはやってるらしく、悪化しちゃう可能性が高そう。
病児保育室はキャンセル待ちの状況。
そんな中で夕方から子どもがかなりぐすぐすして、また下痢、、、
処理してから会社に電話して、明日もお休みをお願いしました。
復帰したてで一度も出社してないのは心苦しいですが、子の事を考えるとベストな選択なはず。
小さいカラダで必死に戦ってるこをみると切ない。
早くよくなりますように。お互い気を付けていきましょう。
382名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 19:13:06.11 ID:evtaxGsq
>>380
にこにこ写ってるのだけが思い出じゃないよ。
去年はぐずって手しか写ってなかったのに、今年は良い笑顔で写ってるね。
本当に成長したね。
って来年思えるはず。
普通にしてたのに見切れてたなら、園側のミスだと思うけどね。
383名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 19:30:08.01 ID:QHzMgt87
>>381
かわいそうにねー
胃腸炎は熱云々より、とにかく便が固まるかだから、病院で固める薬を整腸剤に混ぜてもらえるなら頼んでは?
薬というか、なんとかアルミニウムって成分だったけど名前失念。
まあ、整腸剤だけの方がいいんだろうけど、ウチは一週間超えると処方してくれるよ。
亀だが、258に基準があった。
参考まで。
384名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:12:31.11 ID:Mf3TQadW
保育園が基本的に「親が休みなら平日でも子供も休ませる」スタンスなんで
私もそれが当たり前になってしまって
平日に休み取って、子供と遊園地に行ったりレジャーをしていたら
周りの人達から「平日に保育園休ませて遊び歩いているの?」と嫌な言い方された。
幼稚園ママからしたら“平日に学校(義務教育)休ませて遊び歩いている”感覚らしい。
世間的には平日に子供休ませて遊びに行くってダメな事なのかな。
さすがに小学生になったらやらないけど、保育園の間は良いと思ってた。
だってどうせ親が休みだと預けれないんだし。
平日に休ませて一日家に閉じ込めて置くのもどうかと思うし。
385名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:19:39.06 ID:/1OVJVdB
うちも今年年長だから、平日休める日には色々遊び倒す予定
来年からは混んでて高い時期にしか旅行もいけないしw
でも年長児だとカリキュラムやイベントが多くてなかなか休ませられないんだよね
386名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:24:26.70 ID:Y3kcyzM2
むしろオフシーズンに家族旅行行く気マンマンだよ。
学校は休ませてまで遊ばないけど、幼稚園だって休んでレジャーなんて普通じゃないのかなー。
387名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:47:26.97 ID:SLd4J0bL
>>362
>>3の一番下をどうぞ。

うちの市、認定こども園はどちらか片方でも休みなら預けちゃダメと言われたけど
今行ってる公立の保育園はOKだ。私立はわからん。
そもそもうちの旦那の場合は基本的に夜勤で休み不定期だから(土日休みはない)、
仕事休みだから子供の面倒見ろって言われても無理なんだけどね。
帰ってくるのが朝で、休みの度に徹夜(?)してたら倒れる…。
388名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 22:41:47.51 ID:uJ58guVX
懇談会で担任から「製作や就学準備の為、なるべく休ませないで」と言われたので
平日仕事が休みでも登園させてる@年中

散歩に出ているときに娘がお漏らしをしてしまったそうで、保育士が持ち歩いていた
ズボン、パンツ、靴下を借りた。
ズボンと靴下は洗濯して返却。
パンツは新しいものを返却するんだけど、娘が借りてきたパンツはどう見ても新品ではない。
しかもデカデカと◯保と書いてある。
そのことも先生に確認したら「新品を持ってきてください」と言われた。
新しいものを借りてきて新品を返すなら納得いくんだけど、お古を借りてきて
新品を返すのがなんかモヤモヤする。
借りてきたパンツは捨てるしかないし。
たった数百円のことなんだけどさ。
389名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:23:37.92 ID:RHjWFwex
それは嫌だね。
パンツ借りたことないからわからんけど、どこも新品を返さないといけないのかね。よくここで見るけど。
390名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:29:19.61 ID:J+u/iDiC
                      -=-::.
  / 朝 鮮 人\:\ ♪ガッガーーウィイ
  .|  教 祖 様  ミ:::|
 ミ|_≡=、´  `, ≡=_、|;/
  ||..◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ  いい加減、ストーカーするの止めてくれる?
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |ナンミョ〜ソフォ〜レンングエ~キョーーナンミョ^フォテンジ゙エキョヤーーー
. \、 ヽ二二/ヽ  / / ナンミョ^フォーーーーーーレンゲヨー アニョハセヨーーーーーー
.   \i ___ /_/

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     谷 垣      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   先生!支持率が上がりません!助けてください!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  先生に見捨てられたら、もう自民党は終わりです!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       助けてください!おながいします!
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`                
391名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:52:26.57 ID:SLd4J0bL
うちの園はパンツは買取。1枚100円。
392名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:56:27.79 ID:xJ0ElaZ/
>>388
それ嫌過ぎる。
私だったらダイソーの子供用パンツ返すと思う。
うちも今のところは保君パンツは
借りてきたことないけど、衛生面から新品返し。
だから中古っぽかったらモニョる。
393名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 00:23:51.22 ID:FdwYkOm/
>>388
それ、モヤモヤして当然だよ。

うちの園、パンツは新品お買い上げだけど、
西まっちゃんで4枚680円で売ってるパンツなのに、お買い上げ値段は1枚400円。
さらにオムツが足りなくなったら園のストックオムツお買い上げだけど、
マミーポコなのに1枚50円。
どちらも新品だけど、ちょっとモヤモヤww
394名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 01:34:29.12 ID:lxtY83xt
うちの園は、中古の借りてきて、それを洗って返すだけ。
私は不満ないけど、衛生的に嫌だと思う人もいそうだな。
395名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 06:13:57.09 ID:HNYdYfoB
園でインフル流行きたー
396名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 07:43:23.83 ID:87I8WmnW
>>393
それはなんか違う気がする。
最初の人のはお散歩最中に漏らしてしまったから園が持参のものを履かされて
それが中古だったのに新品返しに納得いかないってことだからよくわかる。
でも>>393のは自分が在庫を毎日きちんと確認してかなり多めに用意して
切らさなければいいだけの話で園側も切らす親が多いから高くしてるんでしょ。
397名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 07:50:12.72 ID:2XDlp+c/
>>385,386
同じ考えの人が居て良かった。
うちはサービス業でいわゆる一般的な長期休暇の時期が繁忙期なんで
まとまった休みなんてオフシーズンの平日にしか取れないし。
まさにオフシーズンに旅行に行く話しをしたらの反応だったんで非常識かと心配になってた。
周りは気にせず、今のうちにいっぱい遊んであげようと思います。
398名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 09:01:04.08 ID:V0CwNpFL
>>396
まあ、そうだな。
お店じゃないんだから、っていう値段設定だよね。
同じ値段なら、保育園で買えばいいやーっていう人も出てきかねない。
ただ、ホテルの部屋にある冷蔵庫内のドリンクの値段みたいな理不尽さを感じるのも、それはそれで分かるけど、きちんと補充すればいい話。
399名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 09:18:01.23 ID:xjRBQNG5
うちの園も、あまりにも忘れ物をする人が多いからって理由で
今年から上履きや帽子の貸し出しはしなくなった
忘れるだけならともかく、返さない人が多いらしい

借りた物は翌日に返すのが当たり前だと思ってた自分としては信じられない話だけど、
世の中には色んな人がいるんだよね
園のシステムって、結局「モラルの低い人」に合わせなきゃやっていけないんだと思う
金銭で済ませるのは至極合理的だ
400名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 09:24:00.80 ID:P1H3TQES
うちも園でインフル流行来て娘もかかった。もう5月も近いというのに。

gwの休日出勤の日に発症したらまずいな。ほぼ1人で仕事こなさないといけないのにな。1週間もつきっきりで娘の看病してくれる実母には本当に感謝してる。
401名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:03:34.90 ID:Hv730k4R
みなさん忘れ物ってしますか?
この4月入園で慣れてないのもあるけど、エプロン・タオル類全忘れした日は
自分に殺意が湧いた
402名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:03:37.87 ID:tYEomxQr
過去語り。
うちの園では年長はイベントやその練習、
共同作業が多く、なるべく休ませないでと言われている。
上の子はこないだ卒園したんだけど、クラスに家族ぐるみで宗教やってる子がいた。
集会がある期間は三日、四日と休む。
毎年運動会と集会が重なるらしく、ゼロ歳で入園してから一度もでたことがなかった。
しかし去年の最後の運動会には出られることになった
でも練習はなかなかでられないので保育士はにわか仕込みでダンスやら教えてたんだけど
当日、リレーで自分の順になったとき逆走してた。
ルールが飲み込めていなかったらしい。その子は泣いてた。
何が大事かは家庭によって違うけど
年長はもう家庭の都合だけを最優先するには大きすぎるな…と思った。
403名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:08:29.17 ID:o7h+OE//
>>401
荷物入れて準備していたバッグごと忘れたことがある。
仕方ないので子どもを園に置いた後、家に取りに戻った。会社は遅刻orz
404名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:13:21.43 ID:Hv730k4R
>>403
こちとらそれも経験済み
終わってる自分orz
405名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:20:16.06 ID:o7h+OE//
あ、そう。
406名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:21:54.74 ID:V0CwNpFL
さっきめずらしく携帯に電話かかってきて、お迎えかと思ってドキーっとしたら、
水筒忘れました?だってw
ウチの水筒、クマさんの形してるから上のクラスの子がよくオモチャとして持ってっちゃうのが何度かあって、紛失か忘れ物か、はっきりさせたかったみたい。
会社にかけるほどのことでもなかったので、軽く携帯にかけてみました!みたいな感じ。
いえいえ、私が会社まで持ってきましたよ…
ほんと、アホだ、私。
集中きれて、休憩中。
クマさんの水筒でお茶飲んでる。
娘、ごめんよ
407名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:28:25.12 ID:SIzZpGqF
自分のバッグを園に置き忘れて取りに戻った自分が通りますよ…
歩いて15分、駅の改札で気が付いた
こういう日に限って携帯もチェックしなくてバッグがないことに気が付かない
忘れたこともショックだったけど、正直、無くならないかが心配だった

子どもの荷物は幸なことに忘れたことはないけど、カレーの日にパンを持たせた…というようなことはある
408名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:35:44.71 ID:UwJeeqxB
未満児までは名札を園のロッカーに引っ掛けておく決まりだったんだけど
以上児になると毎日持ち帰り→家でつけてくるということで、今月既に3回忘れてる…。
(ロタで1週間休んだから2週間程度しか行ってないのに)
同じロッカーなのになぜ置いていっちゃいけないのかわからん。

>>407
保育園にパン持って行く事なんてあるんだね。初めて聞いた。
409名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:47:37.36 ID:SIzZpGqF
>>408
うちの場合は未満児の主食を参考にしてるから、パンを持たせる日もある
なので、給食便りを見間違えてパンを持たせたらカレーだったってことが起きるorz
でも、特に指定があるわけじゃないからいつも白飯の子もいる
410名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:50:34.88 ID:UwJeeqxB
そうなんだね。
持って行く事なんてあるんだね、というか、もって行っても良いんだな、と思ったw
私が知る限りの園はどこもご飯指定だ。
411名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 11:30:48.41 ID:5X/sYTe8
うちはいつも白飯だけど、この間下の子の御祝いでお赤飯炊いた時は
これお弁当に持たせていいのかなぁと考えた
412名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 11:48:44.31 ID:txtGWD1h
えっ、みんな主食(パンや白米)を保育園に持参してるってこと?
それともお弁当の園なのかしら?
おかずは園で作ってて主食を持参するところもあるんだね。

うちは今1歳児クラスだけどパンや麺類のときもある
ほとんど白米だけど
パンは給食室で焼いてるから給食がパンの日はお迎えにいくとパンのいいにおいが残ってるわ
413名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 12:12:15.55 ID:/7vI9iCg
>>412
3歳児クラス以上になると主食持参か主食費徴収になるところが多いと思う。
うちも今年から主食費2000円かかるよ。
414名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 12:16:04.91 ID:H5ndNTi3
GW、1日2日保育園やってるけど旦那休み。
こういう場合は子供休ませてもいいのかな?
せっかくだからどこかお出かけしようかと。
415名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 12:23:00.23 ID:53Rltctj
園によって色々なんだねー

うちは未満児は完全給食。年少以上はおかずのみ給食で、主食持参。月曜日は麺類の日と決まってるので主食は不要
基本的に白飯のみで、おにぎり指定の時は塩むすび可
おやつも手作りで美味しそうだよー子供が羨ましい!
416名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 12:41:52.04 ID:SIzZpGqF
>>410
自分が知る限りではどの園もご飯パンどちらでもいいって感じ
ご飯は白飯のみ、パンはジャム類なしで食パンかロールパンのみっていうのがいちばん厳しい?とこだった
ただ、どこもご飯はふりかけ(家でかけてくる)くらいしか認められてなかった
手を掛けたもの(混ぜご飯など)は傷みやすいからね


以上児でも主食出してくれるのいいな
自分、さっきからカレーの話しかしてないけど、冷たいご飯に温いカレーってのが個人的にイヤだから、主食費用負担するから温かいのを出してくれればいいのにって思う
お誕生会の日の主食は出してくれる(年間600円払ってる)んだから、それ以外でもできないかと過去に提案したら却下された
417名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 12:47:09.52 ID:2XDlp+c/
>>401
もともとそそっかしい性格なんで良く忘れてしまう。
うわばき、タオル類は良くあるし…
私がそのまま会社まで持って行っちゃう事も…w
致命的だと思ったのが入園直後の慣らしが終わって通常保育が始まった時、
仕事が始まっててんやわんやで
子供が執着していたお気に入りのタオルを忘れた事がある。
もうコレがないと泣くわ喚くわ、食事も寝もせずにとにかく泣き喚く子だったから私と先生は青くなった。
まぁ、子供は子供で無けりゃ無いで平気だったらしくw
その後のタオル離れに繋がってくれて良かったけど。
418名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 13:12:46.61 ID:UwJeeqxB
>>412
3歳児以上になるとご飯だけ持参って言われなかった?
419名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 13:17:07.99 ID:V0CwNpFL
完全給食って、そういうことなのね。
バランスよい献立って意味だと思ってた…
420名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 13:51:26.18 ID:OEKN4kCH
ご飯じゃなくてパンでもいいなんて初めて聞いたわ
都会だとそれが普通だったりするのかな
そりゃご飯よりパンが好きって子供も増えるわな
421名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 13:54:48.78 ID:txtGWD1h
412だけど、うちの園は3歳以上になっても主食も含め給食だ
そっか3歳になると持参の園が多いんだね、知らなかったよ
完全給食で年齢が上がっても別途費用も取られないけど珍しいケースなのかな
主食だけでも持参となると朝バタバタしそうだし、夏は傷まないか心配だし大変だね
422名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 13:57:41.43 ID:gL3JdAZ+
>>421
うちの園もそうだよ。珍しいのか〜。
423名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 14:29:26.04 ID:287I4LH/
自治体によって違うでしょ
東京では主食費はかからないし主食も園で用意してくれるよ
424名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 15:24:45.94 ID:sbJRcwg+
豚切りもう締まってるけど、四月入園のうちの一歳児も先週末から原因不明の嘔吐発熱で、義実家に泊まり掛けで看病してもらった。
昨日はさらに謎の蕁麻疹も出て、夫も発熱…
自分は異動したてで何かと試されるような環境におかれ精神的にもきてる。
425名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 15:43:02.30 ID:V0CwNpFL
>>424
がんばれがんばれ
下痢さえなければ、熱がさがればなんとかなる!
蕁麻疹って、突発じゃなくて?
なんとか、GWまでこぎつければちょっと仕切り直しできるからね。
426名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 15:50:53.58 ID:US1c4Xb9
うちも年少以上は白ご飯持参だ。ふりかけ類一切禁止。
別に白ご飯だけだから、お弁当みたいに手間かからないしいいんだけど、子が食べるときは冷めてるのがなぁ…。園で温めてくれるわけでもないし。
うちは年少以上は一年中持参だけど、隣の保育園は6〜9月は食中毒予防とかで園から主食もでる。その分はお金出さないといけないみたい。
以上児でも主食でるのいいなぁ。カレーとかハヤシライスのとき、冷たいご飯って美味しくなさそう。
427名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 15:55:55.75 ID:uunE69Fs
1歳から入園して3年目。
今までは、月イチのクラス便りに、誕生日を迎えた子供の紹介とか、保護者が書いた我が子のマイブームやオススメ絵本を紹介するコーナーがあった。
うちも先日原稿(メモ用紙程度)を頼まれ、書いて担任に渡したら、後日、
「ごめんなさい、他の保護者からの声もあって、個人情報の関係で子供の名前を載せられなくなりました」(要は、原稿ムダ)
と言われた。
何だそれ。クラス内の保護者だけに渡すプリントなのに、なんでそんな神経質になれるんだろう。
私が気にしなさ過ぎ?
428名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 15:56:07.64 ID:fFh63DDM
>>399
翌日だと、実際の所乾いていなくて返せないってこともあると思うし、
洗濯は週に2回!というお家もあるかもしれん。
でも、返さないってのはあり得ないわなあ。

>>401
するよorz <片付けられない女、ADHD診断ずみ。
持ってくものリストは事細かに用意して努力してるけど、てんぱった時にドカーンと
忘れ物することは、時にある。
保育園バッグ丸ごと忘れて何だか身軽な気がする、変だなとか、仕事リュック背負うの
忘れて出ていたとか、化粧下地の後のメイクを忘れてたこととかもあったな。
まぁそこまで酷いのは年に数回もないけど。

>>412
うちの園は年長まで全て給食だよ。少なくともうちの区の認可園で主食持参は聞いた事ない@23区
429名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 16:09:42.77 ID:287I4LH/
>>428
だから東京都は完全給食なんだってば
ちょっと上のレスも読めないのはさすがAry
430名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 16:23:05.71 ID:sbJRcwg+
>>425
携帯からスマン。ありがとう。一番可哀想な思いをしてるのは娘なんだから、母ちゃんが頑張らないとね。元気出たよ!
431名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 16:35:58.89 ID:FxPAQ0U1
自分もしょっちゅうタオルを忘れてた。最近は子供が自分で準備してるから忘れる事がなくなったが
忘れた時用に、着替え服を入れて保育園に置いておくバッグの中に
給食用、手洗い後の紐付きを一枚ずつ予備で入れてる。未満児でエプロンが必要だった時は、それも。
たまに朝、自分が仕事用のバッグにハンカチを入れ忘れた事に気付いたら
その予備タオルを子供から借りてるwww
432名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 16:45:38.59 ID:oi+zpOwi
うちは3歳以上は主食持参だったけど、今年度途中から主食提供になる。ラッキー。
433名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 17:05:20.11 ID:V/c8jTlq
カレーの日なのに気付かずに赤飯持たせてしまったことがある
カレーかけて食べたらしい…
434名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 17:42:49.25 ID:BudswCpA
>>429
一言多いってよく言われない?
435名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 18:00:04.19 ID:SIzZpGqF
予備が置ける園は保険が掛けれていいよね
うちは着替え袋方式じゃなく個人別のかごに指定枚数を基本毎朝セットするので余計な物は置けない
毎朝、先生が枚数と記名をチェックしてるようで、多い分と記名がないものは返される
パンツの1枚くらいすぐ履き替えるんだから置かせてくれてもいいじゃないのよーと思う
436名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 18:25:47.62 ID:256FDXS7
自分自身は忘れ物常習者なのだが、子を自分の忘れ物の被害者にしては哀れかと思い、通園バッグのポケットに手拭きタオルと靴下を入れてる。
そのために、ポケット付きのバッグにしたW
役に立った時はヤッタゼと思うが、補充を忘れる…。orz
437名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 19:04:30.33 ID:HMuYt2UV
昨年もこちらで相談させてもらったんだけど、
年中になった娘がまた噛まれてきた。同じ子に、通算4回目。
仲良い子で、一緒にいる分トラブルになりやすく、噛まれるらしいが、
年中になってまだ噛む?もうすぐ5歳だよ。

前回で初めて、親にも報告したらしいけど、親から特に接触なし。
「今度噛んだらおばちゃん本気で怒るよ」って本人に真顔で言ったらまずい?
438名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 19:08:11.69 ID:j4DLuCGR
私も予備置いてる
ジップロックに「予備コップ」と書いてあるから先生も「今日無かったのでカゴの中の予備使わせて貰いましたー」と言ってくれるのでありがたい
帰りにジップロックを持ち帰るから今のところ補充忘れもないかな
オムツや着替えは車に幾つか置いてあるから対応可能
でも毎週月曜日に布団を忘れそうでドキドキ
439名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 19:58:07.20 ID:zegCGiYp
>>437
5歳ならもう分かるから言っていいと思う。タイミングがむずかしそうだけど。
440名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 20:15:50.82 ID:7aLM6tT/
>>437
子に言わないで親に言ったら?
言うにしても「今度は本気で怒るよ」は脅してるみたいで、印象悪いだけだよ。
441名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 20:55:47.14 ID:+egMgAXI
今年入園して上の子は最初こそ給食残してたけど、今では毎回完食。
下の子は今だに殆ど食べない。園の給食は野菜を沢山使ってて、とても美味しいと周りに評判なのに野菜嫌いの息子めぇ。
442名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 20:58:03.10 ID:N2FTjGnJ
今だではなく、未だです
443名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:34:45.00 ID:7QAsZx+K
すごく乗り遅れたけど、主食持参のご飯が冷たいと嘆いてる人の
保育園では保温庫が無いってことだよね。
うちは保温庫に入ってるから温かく食べられるんだけど、
朝炊きたてを入れて、冷めてから蓋をして、保育園でまた温まるのって
傷みが早くなったりしないのかな?
夏は腐食防止に梅干しを入れるんだけど・・。
444名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:41:34.29 ID:KkrnEjf0
>>437
自分だったら、相手の子に直接言うかも。
でも「怒るよ」じゃなくて「やめてね」って言うかな。
それでもやめないようならもう一度先生に相談して、それでもダメなら相手の親。
相手がモンペだったら変に逆恨みされる可能性もあるから気をつけてね。
445名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 22:03:34.67 ID:HMuYt2UV
>>437です。
うーん。親は変な人っぽいんだよね。
子どもに「このオバチャン怖い」と思わせとこうかと。
前に下の子に意地悪されて怒ったときは、聞きもしなかったから、
今度は両腕捕まえて目を見て言ってみよう。
446名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 22:25:12.28 ID:SIzZpGqF
自分の知ってる園は保温庫ないな
保温庫を導入するくらいなら主食提供してほしいわ
>>443の感じだと、保温庫がないのは珍しいみたいだけど、それもまた完全給食と同じで園や自治体によるんだろうね
447443:2012/04/25(水) 23:00:50.14 ID:7QAsZx+K
>>446
確かに周りの保育園は保温庫あるから、うちの自治体がそうなんだね。
園によって色々あって面白いし参考になるわ。
446の言う通り>保温庫を導入するくらいなら主食提供してほしい
これもなるほど〜と思った。主食持ちが100人くらいいるから
盛り付けが大変になりそうだけど。
愚痴だけど入園説明でお弁当箱は何でもいいって言われたから、
子供の好きなキャラのプラスチックの物にしたら、保温庫で温まり
蓋が吸い付いて、子供が自分で開けられないからアルミにしてと言われた時は、
最初からアルミ限定にしろよ!と思ったわー。
お弁当箱を入れる巾着が途中からナフキンに変わったり。
448名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 23:06:27.22 ID:fkLIOfKC
園グッズを必ず忘れる自信があるから、居間の玄関に続くドアの横にカラボ設置して、学習机オプションのランドセルラックみたい整理して寝る前にチェックしてから消灯してる
前は下駄箱の上に置いてたんだけど、自分のバッグ以外全部忘れてベビーカー押してたことが一度ある
遅刻したよママン
449名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 23:23:22.73 ID:V0CwNpFL
>>445
親か先生が筋だとおもうよー
相手の子に言うとしても、普通に言えばいいのに。
なんで、そんなに相手の子を怖がらせたいの?
怖がらせても、噛みつき癖治るかわかんないし。
人んちの子の両腕つかみながら脅してる人みたら、ドン引きだなあ。
450名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 23:46:17.08 ID:DAyzSzDk

メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <●>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´ 公明  `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
451名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 00:34:08.93 ID:nBdbMDzE
>>429
すまん。ほんとだわね。421まで読んでレス書いたのよー
452名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 03:38:01.01 ID:HqZ7xu0Q
梅干の腐食防止効果は、全面に敷き詰めるくらいじゃないと効果は無らしい・・・
453名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 07:56:28.47 ID:487hQ1Bs
>>447
うちは保温庫無し、でも希望者は主食提供(有料)してくれる。
盛り付けは先生が炊飯器を教室前の廊下まで持ってきてくれて
はかりで計量して、ホカホカごはんをよそってくれる。
でも有料なだけあって、希望者は少ないのでひとクラス5〜6人くらいかな?
人数が少ないので、盛り付けもそんなに大変じゃないと思う。
でもその米が毎日保育園で精米している米でしかもホカホカ炊きたて。
有料でも、私は家の特売wの冷めた米を持っていくより断然お得感があると思う。
まぁ私が冷めたごはんが苦手だからそう思うのかもしれないけど。
454名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 10:03:01.21 ID:MtdDkrx5
うちの園は完全給食だよ。
温かい物は温かく、冷たい物は冷たく食べるのが美味しい食事だから、って事みたい。その代わり主食費だけで月3000円も取られるけど気にならない。
もし主食だけ持参となるとかなり面倒だな。
455名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 10:10:22.97 ID:cTIOCtjW
>>454
諸食費は3歳から月2100かかる、それまでは850円
親が給食参観参の日は親一人に300円

でも給食だと助かるよね
456名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 10:14:56.77 ID:f8tnllXd
>>453
それだったら、完全給食にしちゃえばいいのにね。
夏場はご飯も傷むし、主食持参の人は大変ですね。
457名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 10:23:31.47 ID:OFRg6PyH
うちはうちは。
うちは、何年か前から月一だけおにぎり持参になった。
ごはん詰めるのより、弁当箱って洗うのがめんどくさいから助かった。
458名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 11:27:08.67 ID:8LAJ93HG
みんな高いんだな!
うちの地域は0歳も5歳も一ヶ月一律500円。
朝午後のおやつ付きだし、皆と挑戦して野菜食べるみたいだし助かる!
459名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 11:31:13.19 ID:YqKwb7tq
>>458
何が500円?主食費が?
でも0歳児には発生しないよね
何度読み返しても意味解らない…
まさか保育料じゃないよね!?
460名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 12:36:48.18 ID:EMFJJQOc
給食費(食費)として全児童一律500円かかるってことじゃないの?
0歳児だって離乳食食べるわけだし
461名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 12:45:41.62 ID:MgIAEMM/
0歳児は未満児なんだから、給食費が徴収されたらおかしいでしょ
462名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 12:54:38.10 ID:MgIAEMM/
補足。

知らない人がいるみたいだけど、
未満児が完全給食で3歳以上児は副食のみ、というのは
そういう法律があるからなのね。
法的には、国が補助する保育所運営費の中に、
未満児の主食・副食費と、以上児の副食費が含まれるの。
だから国の補助を受けてる認可園なら
未満児から「食費」の名目で集金はしちゃいけない。
463名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 13:01:48.41 ID:OpQpLLIe
完全給食だけど、給食費が月8000円…。ゼロ歳児から年長まで一律だよ。どーなってんだ。
464名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 13:44:05.09 ID:cTIOCtjW
>>463
うわぁ高いねwいいものが出てるんじゃない?
うちらのとこは地元産が多く、3.11からあちらの物はなるべく避けてある
地元の契約農家からの買い付け。
465名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 14:05:34.08 ID:wYKLMzyw
0歳児で給食費がかかるという人は無認可とかじゃないの?
466名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 14:12:25.30 ID:S4smdNIB
8000円て高い?
昼300円+おやつ100円としたら、実費ならそんなもんじゃない?
467名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 14:29:30.79 ID:YqKwb7tq
自分も認可園に通わせてることもあるし、これまでの話の流れからして認可園の給食の話だと思ってたけど、
みんな自分基準だから、無認可も含めての話だと思ってる可能性もあるよね
だとしたら、認可・無認可と、どんな名目で払ってるのかを書いてくれないと高い安いは言えないわ
認可の以上児で完全給食実施のための主食費が8000円/月だとしたら高すぎるけど、
無認可のおやつ込みの料金だとしたら高くはないような…
未満児で朝も牛乳以外のおやつが出るなら以上児と同じくらいかかっても仕方ない気がする
かかる費用は食材分だけじゃないんだしね
468名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 15:58:57.81 ID:RSdb2G9q
自分の職場の弁当代の倍近いな
469名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 16:25:40.37 ID:7+kVBYco
給食費は保育料に込みだから幾らなのかわからん
470名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 16:56:33.36 ID:LxtoFzMU
あれ?458書いた者だけど、通ってる認可保育園の園長が
「どの組もおやつもごはんも含めて500円」って言ってたから、
離乳食出てるしな〜とそう思ってた。
どうやら勘違いみたいだね、ごめんなさい
でも8000円とか凄いなあ…
食費は預かり費みたいに市で決まってる金額ではないんだね。
471名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 17:02:59.66 ID:YqKwb7tq
>>470
それ、一人当たりの一日分の予算じゃない?
だとしたらどこもそんなものだと思う
そもそも認可園は保育料が各家庭で異なるから、その保育料のうちの割合で出すことは出来ても、一律○○円分です、として出すことは出来ないんじゃないかと
472名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 17:41:31.22 ID:LxtoFzMU
>>471
気になって迎えの時に聞いてみたら、食費の基準/1日だったよ恥ずかしい!
食費は保育料に含まれてますって教えてくれた。
だとしたらうちは保育料6000円なのに、ずいぶんお得感…
そういえば、無認可に預けてた時も一日500円だったよ
473名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 17:53:12.12 ID:pol17q4k
今日 3歳児の娘をお迎えに行って来たんですが
同じ組の男の子に 頬を叩かれて泣いちゃったらしいんですけど
こんな事 日常茶飯事なのでしょうか? その辺 保育士さん
の目が届いてるのでしょうか・・・? 4月に入園したばかりで驚くばかりなんです。
474名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 18:10:17.75 ID:1Bt4gJ93
>>473
そんな事くらいでいちいち気にしてて、この先の保育園生活大丈夫なの?
噛みつかれたとか物で殴られたとか、傷になるようなケガならともかく
先生も四六時中常に園児を見れるわけじゃないよ?
475名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 18:16:42.92 ID:A+IdUHgY
3歳児クラスの場合児童20人に対して
保育士の数は1人が基本です。
押された、叩かれた、ひっかかれたは日常茶飯事。
先生たちも気をつけてるけど人間としての限界もあります。
476名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 18:48:55.50 ID:RSdb2G9q
日常茶飯事ですね。自分も息子が、おもちゃで頭ガシガシやられているのを
はじめて目の当たりにした時はショックを受けましたが・・
477名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 19:22:57.63 ID:YqKwb7tq
>>473
みんな言ってるようにそんなの日常茶飯事だよ
先生の目が行き届いていたとしても子ども同士の諍いをすべて事前に防ぐなんてこと、集団生活では不可能
自分の子どもの頃を思い出してみたらわかると思うけど、幼稚園でも小学校でもあることで保育園だから特別なわけじゃない
今回はあなたの子がやられて、その瞬間をあなたが見ただけで、別の時にはあなたの子がやってることが多かれ少なかれ必ずある

やったやられたがイヤなら、仕事も保育園に預けるのもやめればいいし、これからもいっさいの集団生活をさせずあなたが付きっきりで育てるしかない
その程度でショックを受けてたら、小学校なんて保育園以上に大人の目がないし、いろんな意味でトラブルが多いから怖くて通わせられないよ
478名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 19:25:00.05 ID:YqKwb7tq
>>477は、その瞬間を見たわけじゃなかったね
最近も似たような話があったから混同しちゃった
ごめんね
479名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 19:27:09.04 ID:YqKwb7tq
なんかアンカも間違ってしまってgdgdですみません
子どもの鼻水にまみれてきます…
480名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 19:48:42.68 ID:7+kVBYco
うちの園は入園が決まった時点で入園のしおりを貰うんだけど
「集団生活ですので多少の引っかき傷・擦り傷・噛み傷などはご了承願います」
とか書いてあったw正確な文章は覚えてないけどw
旦那と噛み傷って保育園ぽいなと笑ったw

という事でどの園でも日常茶飯事だと思うよ。
481473:2012/04/26(木) 19:57:05.28 ID:pol17q4k
みなさん ありがとう
もう少し 寛大な心を持ってぇ 
今後 接して行くようにしていきます。
482名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 20:29:49.84 ID:vxUQrIM9
保育園児を見守る親による
他人のド真ん前路上駐車で迷惑しております。
483名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:42:29.23 ID:4yjVA4a+
>>482
うちも昔保育園の2件隣に住んでたとき、路中や私有地内Uターンやプランター破壊に遭ったから気持ちは分かるが、
そういう非常識な人はこのスレにはいないと思う。
484名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 23:39:11.77 ID:L4B+tJI1
>>483
いや、そりゃわからんよ。

ひっかき噛みつき等々が話題になってるけど、やっぱり跡に残る怪我は怖いよね。
嫌なら仕事やめろは、このスレでは禁句というか、言いたくない。それを言ったら全ての愚痴、不満、心配、相談が、全部「仕事やめれば」になっちゃいそう。

なるだけ被害者、加害者にならないような躾とか声かけとか話題にするほうが建設的じゃないのか。

なんてね!新米園ママだから、何もアイデアないけど。
アハ。
485名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 23:52:44.95 ID:f8tnllXd
なんかズレてない⁇
486名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 00:25:41.78 ID:sYluPdVc
>>484
そうは言っても、園が信用できない、どうしても許容できないのであれば、仕事を辞めなくとも、保育園以外の手段を考えざるを得ないと思うけどなぁ。
それに、すべてに対して「仕事辞めれば」なんてレスはついてないよね。
自分が見てる限りでは、そう言われる人はそれなりの人のように感じる。
487名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 00:33:31.06 ID:3QlzCvOu
>被害者、加害者にならないような躾とか声かけとか

年中くらいからなら可能だけどそれ以下ではまず無理かな
3歳くらいまでは誰もが被害者にも加害者にもなり得る
4歳くらいからは一部の他害児を避けるようにすればほぼ防げる

年中くらいになると、社会性を育てる為に些細なトラブルがあっても
いきなり先生が介入することはない(まずは子供たちで解決させるよう様子見)から
しっかり躾けないと他害児にタゲられたりする
488名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 06:00:38.63 ID:TlRMIKvJ
年少くらいまでは仕方ないね。
うちの息子も、迎えに行ったとき、お友達から馬乗りになられていたり、ぶたれたり、後ろから押されたり、羽交い締めにされているのを何度も見た。
泣いたりもしたし、おとなしい性格だから心配した事もあったけど、先生にそれを言ったことはない。
まだ年少くらいじゃ遊び方やお友達との関わり方も、わからないだろうし、先生も人間だから一人一人を完璧に見れるわけない。
いま年長だけど、お陰で息子は強くなれたw
489名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 07:40:00.68 ID:JIy7BIxe
携帯からすみません
4月から3歳の娘を保育園に入れました。
近所の仲良しの子は幼稚園に入りました。
その子は同じ幼稚園の子と遊ぶようになり
、娘を仲間に入れてくれないようです。
家に着くのは5時過ぎなんですが、まだまだ公園などで遊んでおり
、娘は遊びたいけど…としょんぼりとしています。
しょうがない、また今度遊ぼうと言ってますけど
幼稚園の子に仲良く輪に入れてもらうのは
どうしたらいいんでしょうか?
490名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 07:56:30.70 ID:1yTsOquC
>>482
園に通報、あまりにひどいようなら警察に違法駐車で通報。
うちも路駐禁止(ちゃんと駐車場がある)なのに、ルール破る人は結構多い。
そんな人が接触事故起こしていたのを見たときは自業自得、罰が当たったんだと思った。

>>489
保育園に行ってしまうと幼稚園って異世界だよ。
仕事で幼稚園ママも居るけど、話聞いてても異世界だと思った。
小学校が違えばお友達が代わるのと一緒。
そもそも5時過ぎに子供同士を遊ばせようとは思わないし。
491名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 08:40:06.44 ID:PheqgP0h
うちなんか同じブロックの近所の子にガン無視されてるよ。
周りは全て専業主婦で幼稚園、生活スタイルが全く異なるから、
三歳の今までほとんど親どおしの交流が無いのが元気だ。
楽しそうに遊んでいるのを遠めにみると、とたんに元気が無くなる。
何も言わないけど痛いくらい気持ちがわかるよ。すまん息子、いつか
打開するからな。
しかし、近所の子たちうちの裏庭を秘密基地にするのは、どうかと思うぞ。
昼間誰もいないからってw
492名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 08:41:35.03 ID:PheqgP0h
三行め、元気→原因 ね。
493名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 08:45:01.51 ID:JGNM/uJO
>>489
5時過ぎでも向こうが良いと言えば入れてあげたいってこと?
そこは「もう5時過ぎてるんだからご飯の準備の時間だからダメだよ」って言うとこじゃ?
で親同士はどうなの?
親同士が仲良いなら土日とかお仕事が休みの時とか連絡取って昼間から遊べるでしょ。
494名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 09:37:17.19 ID:sYluPdVc
保育園から帰ってきて公園で遊ばせられる余裕があるなんて裏山
普段は帰りが遅いのもあるけど、たまに用事で早く帰ってきても、ごはん支度や明日の準備なんかで公園遊びに付き合うような時間がない
公園で遊んでる子を見てさみしそうにはするけど、言い聞かせてるからか納得してる様子
それじゃかわいそう、時間は作るものだと言われればそれまでだけど、うちはうちだから

で、>>489はどうしても近所の子と遊ばせたいの?
それは子供がさみしがるから?
小学校入学後なんかの将来的な友人関係構築のため?
たぶん輪に入って遊んだところでお友達同士は幼稚園での遊びや話をするだろうから、余計に疎外感を感じさせることになるように思う
それなら>>489親子だけで楽しく過ごす時間を作る工夫をした方がいいんじゃないかな
もしくは、単に公園で遊びたいだけなら帰宅前に保育園の近所の公園なんかで少し遊ばせるとか
うちの場合だけど、園の近所の公園は早めに帰宅した子たちが遊んでたりするよ
いずれにしても、環境が変われば子供同士が疎遠になるのは仕方ないこと、無理してまでその中で遊ばせる必要がないと思うけど、それじゃ解決にならないのか
495名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 09:45:55.43 ID:68yYNinz
そのうち保育園中心の人間関係が出来上がっていくよ。
今は寂しいかもしれないけど、新しい環境に飛び込むとはそういうこと。
496名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 10:07:09.34 ID:tMQwZ/sM
>>489
うちも同じ歳の娘だけど、その年齢から女子の仲間はずれって始まってるの???
合う合わないはあるにしろ、大概初対面の子が乱入してもすぐになじんじゃってるけど・・・・

5時から数十分遊ばせる余裕があって、幼稚園の子達も6時くらいまでいるようなら
ただ単純に
『「こんにちは〜一緒に遊ぼう〜仲良くしてね」と挨拶して入れてもらいなさい』
って教えるのじゃ駄目なのかな??
497名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 11:34:29.80 ID:HKgn/kSx
>>489
なんでそんなに腰低いの?
幼稚園のグループに「いれてもらう」必要なんてないじゃないw
4歳とはいえ女は女。よしんば入れてくれたとしても、
「どうしてもはいりたいの?フフッしょうがないわねぇ〜〜〜」
なんて態度とられて、娘さんが楽しめる時間になるとはとても思えない。
ここは働く女性(母)として毅然と颯爽と「うちはうち、よそはよそよ!ニッコリ」
と娘さんを諭してあげたほうがいいと思う。

てか小学校入ったら、どこの幼稚園出身だ?保育園出身だ?なんてマジで関係なくなるから。
先のことは心配すんな。
498名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 11:47:19.00 ID:y4C8MGdM
>>497
>ここは働く女性(母)として毅然と颯爽と「うちはうち、よそはよそよ!ニッコリ」
>と娘さんを諭してあげたほうがいいと思う。
そんなに、肩に力入れなくてもいいんじゃない?
主婦でも毅然と颯爽としている人いるし。
その他は、概ね同意だが。
499名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 11:57:11.65 ID:gdRQH7Zt
私が教わった魔法の言葉
『人間関係はなるようにしかならん』。

ということで下手に色々考えずに自分達が楽なように、
自然な流れでいいんじゃないだろうか。

5時すぎに公園で遊ばせられるんだったら
普通にその場で仲間に入れてもらえばいいだけだし、
それが無理で仲が良かったなら土日にでも約束すればいいし。
500名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 12:02:54.09 ID:JIy7BIxe
489です
ありがとうございます。
無理に輪に入れてもらおうとせず、自然にまかせてみようかと思います。
ライフスタイルが違うとしょうがない部分もありますね。
4月から環境ががらっと変わったので、戸惑ってしまいました。
娘と保育園生活をエンジョイしたいと思います。
501名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 12:16:32.50 ID:qrRdBsnK
今朝保育園行ったら有給とって早めにGW突入の子と体調不良でお休みの子で1歳児クラス2人しかいなかったw
明日の土曜保育はいつにもまして人数少なそうだなぁ
502名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 12:57:50.47 ID:PM9bttAE
503名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:14:05.66 ID:gPo4hdit
この春から通っています。
大人ばかりの環境で育ってきた子供が保育園に全く馴染めず
また馴染もうともしません。発作を起こすくらい嫌がるので
今日とうとう休ませてしまいました。(私がたまたま休み)

普段送迎を担当している旦那に相談すると慰めるどころか
ぶち切れで、どっから電話してきてるのか分からないけど
携帯壊れるんじゃないか、と思うくらい発狂していて話にならない。

そこまで罵られるほど悪いことしてるのでしょうか・・・。。。
504名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:19:53.79 ID:JGNM/uJO
>>503
子供の相談なの?
旦那の相談なの?
旦那の相談ならスレ違いどころか板違いだから既婚女性板か家庭板に行って相談してください。

子供のことなら現在の子供の年齢とか書いた方がいいよ。
大人ばかりの環境で育ってきた子が・・・ってそれはどの子も皆同じだから。
505名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:21:28.23 ID:uQVxYA1f
>>503
お子さんは何歳?
未満児(3歳以下)ならどちらかの親がお休みの日には
お休みにしてほしいと言われる所も多いですよ。

旦那さんの発狂ぶりについては
ここじゃなくて家庭板とかの方が相談に乗ってくれそうな気がします。
506名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:23:26.45 ID:SgSF47sB
>>503
それだけの材料であえて助言するならお子さんは旦那さん譲りの発達障害では
健診とかでは大丈夫なのかな
507503:2012/04/27(金) 13:46:04.66 ID:gPo4hdit
すみません。子供は3歳。年少さんです。
下もいません。

旦那の発狂振りについて、というより
発狂されるほど悪い事をしたのか、
実際に通わせている方(あるいはその上で乗り越えてきたの意見が聞きたかっただけです。

旦那が怒っているのは「大変なのは毎日だヴォケ。お前だけいい顔しやがって。
休ませる事で子供の首を絞めてんだぞ・・・・後ははっきょうわけわかめ」というかんじでした。
508名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:51:09.29 ID:W6qG3uZ7
4月から3歳児クラスに通わせています。男の子です。
今までは自宅保育で同年代との関わりは週1の児童館での
サークルぐらいでした。
最初はおもちゃや遊具につられて嫌がりもせず行ってたんですが
最近はあまり楽しくない様子。
なかなか友達ができないようで、遠くからそっと見ていると
一人で砂場で寂しそうにボーっとしてる。
三歳児クラスから入所する子は少なく
もうすでに友達の輪ができてなじめない様子。
子供に「今日なにが楽しかった?」と聞いても
給食の話しかしません。

先生に相談しようかとも思いますが送り迎えのときは
忙しそうでなかなか切り出せません。連絡帳もありません。

もうすこし様子みてもいいんでしょうか。
どこまで親が手を出していいか悩みます。
509名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:52:53.72 ID:HKgn/kSx
>>503
お子さん何歳かわからないけど、この時期、登園時の号泣・発狂はよくある話。
保育園児だろうが幼稚園児だろうが、みんな泣くもんだからそれはキニシナイ。

旦那がブチ切れる理由はたぶん、
「毎日、送迎しているのは俺だぞ!それだけでも大変なのになんだよケチつける気かよ!!」
かな〜、と。
朝の別れ時、泣く子に対して「かならず迎えに来るからね」とか「じゃあギューッとしてから『行ってらっしゃい』してくれるかな?」とか、
そういう優しいフォローが父親はなかなか出来ないから、発作起こすほど泣いちゃうんじゃないかな。
もし時間が許すなら、しばらくあなたが送迎やってみては?
510名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:55:44.69 ID:SgSF47sB
>>508
旦那さんの発狂は別問題として
お子さんはすごく頑張ってるようだし、一日くらいなら休ませてもいいと思う
でも「今日だけ」ってことを子供にしっかり納得させないと
後々親子ともに大変になるのは確か

3歳だと納得させるのはまだ難しいかもね
まあちょうどGWだし、どうせ休み明けには大変だったろうし同じかもしれないけど

まだ1ヶ月も通ってないんだから、慣れないのは当たり前だよ
先生に友達の輪の中に入れて貰えるようサポートして貰いつつ
親子とも気長に構えた方がいいと思う
くれぐれも休み癖がつかないように気をつけて
511名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:58:52.72 ID:cYPIQW76
旦那発狂奥と508は別の人じゃ?
512名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:02:29.42 ID:HKgn/kSx
ごめん、リロってなかったわ。

旦那さんも疲れてるんだよ。
たしかに「休ませることで子供の首をウンヌン」もその通りだと思う。
母親がオロオロしたり迷ったりしてるのって、子どもは敏感に感じ取るからね。
あなたも仕事があるんだから、泣くたびに休ませるわけには行かないでしょ?
子どもは絶対にそのうち慣れるから、今はデンと構えて見守るしかないよ。
朝、どんなに泣いても、
「お母さんもお仕事がんばってくるから!終わったらすぐに迎えに来るからね!じゃあ行ってくるね!!ニッコリ」
と言ってさっさと園を後にするがよろし。
513名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:03:33.46 ID:HKgn/kSx
>>512>>507あてです。
514名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:05:15.01 ID:hjDhuQ9y
年少以上の幼児クラスは連絡帳ないところも多いよ。
話す時間がないなら先生に手紙を書くとかどうだろう。

このところ年少さん持ちの相談が多いのは、そのくらいの年齢から
具体的に子供の社会が広がってくるからじゃないかと思う
515名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:14:57.99 ID:1GSYcTnH
>>507
旦那も泣く子を心を鬼にして置いてくるのが辛いから発狂したんだと思うよ。
悪いか悪くないか、じゃなくてそれだけ辛かったよ。ってことを
親子3人で確認して泣いてみたらどうかな。
この時期は子どもも親も辛いんだよ。
うちもそうだったから「ごめんね」は言わずに、子どもと一緒に
やっぱり辛いよね、しんどいよね、うわーんって泣いてみたよ。
でもそれを見て子どもも何かを感じたらしく、努力してくれるようになった。
お子さんは「仕事の為にどこかに日中置いて行かれる自分」が
たまらなく悲しいんだよ。責めてるとかじゃなくて。
それをみんなで言葉に出して分かち合うといいと思う。
親子揃って人生初めての経験なんだから、一緒に発狂して
でも頑張ろうね、ってもっていけるといいかも。
516名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:16:53.44 ID:HKgn/kSx
>>508
ぜんぜん問題ない。3歳男児なんてイヤ男児同士なんてみんなそんなもん。
男児4〜5人仲良く遊んでいるようで、実は個々で別々の遊びをしていたりする。
一人で砂場でボーも男児の仕様。
三歳児での友達の輪なんて、あってないようなもん。
とくに男の子はあっというまに馴染むから、心配スンナ。
あまり楽しくなさそうなのは、「園がいやだから」ではなく「ママがいないから」なだけ。
>>508を読んだ限りでは、ぜんぜん不安要素は見つからないので、今しばらく様子見でオケだと思うよー。
517名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:17:19.23 ID:SgSF47sB
>>511
ほんとだ、スマソw

改めて>>508
うちの通って5年目の年長児は未だに特定の仲良しがおらず一人で遊ぶことが多いw
それでも毎日楽しく通ってるよ
下の年少児も特定の仲良しがいないけどまったく気にしないタイプだ

うちの子たちは例外としても、
年少から通ってる子でも殆どの子がその内に気が合う子を見つけるから
あまり気にしなくてもいいと思う

どうしても気になるなら、隙を見て先生に相談かな
うちはこの時期個人面談があるからその時じっくり相談出来るけど
518名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:36:09.14 ID:gdRQH7Zt
大人からすれば1ヶ月近く経つのにー!!って感じかも知れないけど、
今までは何もかもお世話してくれて守ってくれる親がずっと側にいて
やっと会話も普通になりたつようになってきたばかりの
まだ3年程度しか生きてない子供が
いきなりの集団生活に1ヶ月弱でなじみまくってる方が凄い気もする。

もちろん即日なじむ子もいるんだろうけどさw
519名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:37:54.81 ID:W6qG3uZ7
508です。
皆さんありがとうございます。
友達の作り方なんて自分が教えてほしいくらいの
対人スキルなんで
息子にいいアドバイスもできず悩んでましたが
少し安心しました。

再来月には懇談があるみたいなんでそのときじっくり相談してみようかな。
520名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:47:03.87 ID:1yTsOquC
>>508
様子を見ても良いし、気になるなら先生に相談した方が良いと思うけど。
「子供を産んだら、受身じゃダメ、自分からグイグイアピールしていかないと」って
児童館の相談員の方に言われた事があるよ。
送迎の時が忙しそうなら
送迎の時に「相談があるから時間を作れないか」と聞いてみては?
そうすれば例えば土曜とか、送迎の時でもゆっくり話せるように時間を作ってくれると思う。
それに3歳じゃ、まだ特定のお友達を作って遊ぶ年代じゃない、と先生に言われた事がある。
3歳でも特定の子と遊ぶ子は遊ぶけど、みんながみんなそうじゃないよ。
521名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 16:00:17.52 ID:PM9bttAE
キエーーーーとか
ヒイヤーーーーーって奇声を出させておきながら
何ら平気な顔で他人の家の前でタムロする保育園児の親って頭おかしいのでしょうか?
522名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 16:04:21.22 ID:Km2TccCL
ひとりっこだと、4歳になっても一人遊びが大好きだよ
523名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 16:21:56.36 ID:r1zmkK7L
>>521
最近また頑張って煽ってるけど、巣に帰ってくれ
てかスレによってキャラ変えすぎw
書き込んでるスレ的に>>482も同じ人かな
524名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 16:39:34.36 ID:HlihWUZb
>>508
寂しそうに砂場でボーっとしてるのは親目線でそう思うのかもよ?
想像ごっこしているのかもしれないし
3歳児に「何が一番楽しかった?」は難しい質問な気がする。
「何して遊んだ?」とかがギリギリ答えられる質問じゃない?
「今日は楽しかった?」「お友達と遊んだ?」とかの質問くらいで
一日泣いて過ごしましたって言われない限りは心配しないでいいと思う。

GWだし、思う存分息子孝行してあげればいいんじゃない?

息子は1歳児で進級組だけど、最近いってきますのバイバイもしないで
教室に行ってしまう。これはこれで寂しいものだ。
525503:2012/04/27(金) 17:26:38.14 ID:gPo4hdit
ややこしかったみたいですみません。
有難うございました。
うちの場合は休ませてもいい、というレスはなさそうですね。

旦那と子供には謝っておこう。
526名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 17:35:59.20 ID:tnlPqroV
>>525
発作というのがどのようなものかはわからないけど
年少さんなら、保育園でなくても幼稚園児でも普通にいるからね。
親が働いている以上、休み癖がつくと大変だからだと思う
527名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 17:47:23.13 ID:HlihWUZb
>>503
逆に休まないで元気に登園してほしいものだからね。

泣く子を置いて登園するつらさを毎日旦那さんは味わっているんだと思うよ。
だからこその、俺は心を鬼にしているっつーのにってキレたんだと推測。
GWにゆっくり休んで、互いをねぎらいGW明けの登園バトルに備えておこう。

他の人も書いているけど、登園をママがして言い聞かせしてみるのもアリかも。


528名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 18:00:58.07 ID:itrRXf/0
>>525
うちは、ついこの間逆の事があったよ。
私が送り迎え担当で、毎日泣き叫ぶ子を見て鬱鬱としていて
たまたま旦那が休みになったから送り迎え頼んだら、通勤中に
「嫌だって言うから休ませた」ってメールがきて発狂まではしないけど
本当に腹が立ったよ。子供はもちろんだけど、旦那さんの辛さもわかってあげてね。
529名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 18:11:01.12 ID:13F0c/15
>>527

そうだよね。
もし母親の自分が毎朝泣き叫ぶ子を、保育園に耐えながら預けている立場だと思えば、発狂するのわかるよね。
たまたま休みだっだ旦那が「すごい泣いたから休ませちゃった。てへぺろ♪」なんて仕事中に電話してきたら、私だってトイレで泣き叫んで怒り狂う。
アンタはその日限りで良い顔して気分いいだろうけど、こっちは毎日心を鬼にして預けてんだよ!
私だって甘やかして子に好かれたら嬉しいさ!
働いてるのは同じなのに、たまたま私が毎朝送りをしているだけなのに、なんで私を悪者に仕立てるようなことするんだよ!フザケルナ!

やばい、「泣くから仕方なくてぇ〜1日だけ休ませただけなのにぃ〜旦那がぁ〜発狂してぇ〜ワケわかんなぁ〜い」みたいに脳内変換されて、死ぬほど腹立つwww
530名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 18:19:24.89 ID:HlihWUZb
>>529
最後の一文、枕に顔押し当てて叫びたいぐらい腹立ったwww

>そこまで罵られるほど悪いことしてるのでしょうか・・・。。。

って文末で、まあ自分を肯定してほしいだけなのかな?と予想していたんだけど
531名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 18:38:55.26 ID:KXT3Qt8P
全然関係ないけど仕事から帰ってきて
5時から公園に連れてって遊ばせるって凄いね。
自分にはミリだ。
532名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 20:01:20.12 ID:Gwao0sxF
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は


NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです
533名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 20:13:38.08 ID:tnlPqroV
>>531
代わりに家事をやってくれるジジババがいれば可能だよ
534名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 20:39:40.83 ID:V7p2qGcH
就業時間にもよるかも。うちは8時から4時まででお迎えは4時30分頃。
だからたまに公園行くよ。但し行ったら後の家事に追われるから、子が行きたい!て言って説得しても諦めない限りは絶対行かないけど。
確かに家事してくれる人いればもっと行きやすいね。>>533

535名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:16:49.25 ID:R7b+uc+C
五時に公園行ける状況なら行くかな。
もちろん毎日ってわけじゃないだろうし、朝ご飯の支度出きてない時は帰るだろうけど。なるべく疲れさせて早く寝させたいし
子供が行きたがったらいきたい。
まあうちは迎えが18時半だから無理だけど、二度目育児休業入ったらそんな
感じで行きたい。
536名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:23:48.63 ID:R7b+uc+C
>>503
そんなことで発狂するような男恐いね。
ヒステリックな男ほど嫌なもんはない。
537名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:28:06.44 ID:1yTsOquC
子供は5時には家に帰りましょうって習うのはうちの地域だけなのか。
そう習ってきたから5時過ぎに子供を外で遊ばせようなんて思いもしないわ。
もし4時半なら遊ばせるけど、さすがに5時過ぎたら無い。
たとえ家事が全部終わっていても、
家事をしてくれる人が他に居たとしても、そんな時間から子供を遊ばせようなんて思わないな。
それと同じで早朝から子供を外で遊ばせる事も無い。
休日だろうと朝6時7時に外(住宅街とか他人の家)で遊ばせるのは無しだと思っている。
もちろん、キャンプだの登山だのは別だけどさ。
538名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:36:08.63 ID:3NWOCOm3
2歳の女児の母です
今日は旦那迎えだったので、担任から直接は言われてないのですが、遊んでいる時に遊具棚とベランダの窓の間?に入り込んで、出られなくなったらしい。出そうとした時にうちの子がパニックになって、棚に顎をぶつけて出血したとのこと。
上下唇に傷があり、少し腫れてもいた。まぁ食事も食べられていたし、心配はしていなかったんだけど、歯磨きの時に口の中を見たら、上唇小帯が切れていた。
旦那に聞いても説明されなかったみたいで、私もびっくり。
確かに切れても支障はないけど、報告はして欲しかった。
微妙なのは、私も保育士で同じ自治体の他の園で働いている。だから、担任は顔見知りで先輩。何も言えないけど、モヤモヤしてます。
539名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:45:53.31 ID:2QU3OZN8
口の中を見る機会がなかったんだろうね
あなたも歯磨きまで気付かなかったようだし
540名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:47:43.49 ID:kvx0qyuw
>>538
気付いて無かったのでは?

>担任は顔見知りで先輩。何も言えないけど
無責任な自治体指導だな
541名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:55:30.01 ID:JGNM/uJO
>>537
私も5時以降に遊ばせるのは違和感あるよ。
小学生の子が上にいるからかもしれないのと
PTAや地域の人が5時以降遊んでいる子はいないかぐるぐる回ってるし
いくら幼児で親がいるとは言えそんな中遊ばせられないってのもあるけど。
542名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:58:05.32 ID:7PVzdOQD
バス遠足のバスの中でする遊びってどんなものがありますか?
543名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 22:28:22.10 ID:Gwao0sxF
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335468718/
テレビの捏造ブームに騙されるな
544名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 22:44:35.39 ID:Or2HUgxV
>>536
自分の旦那が毎朝子供に泣かれて、困り果てている姿を想像してみたことはあるの?ないんだろうけどさ。
545名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 23:12:24.51 ID:13F0c/15
>>536

逆に、「そんなに朝ギャン泣きで預けることが苦しいんだな…」って旦那のことが心配になるんじゃない?
どうも>>503って感覚おかしいんだよな。

私が>>503の立場なら、朝送りを変わるなど旦那の負担を減らすこと考えるけど、>>503は自分が泣かれて休ませた愚痴を言うために出勤した旦那に電話してるんだよね(呆)
それも「慰めてくれるどころか」って…慰めてもらう気かよ!
すごい神経してるな〜って感心するわ。
546名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 23:27:48.54 ID:u2DUAZBb
トン切りすまぬ
年長息子 夜泣きと寝言増えてきてちょっと気になる
手足バタバタさせながらなんか大声で叫んでても大部分聞き取れないんだけど、たまに
お母さんなんか大嫌い!邪魔!あっち行って!馬鹿ぁ!とか聞こえて凹むわorz

普段は弟かわいがる兄貴で園でも特に問題も起こしてない様子
むしろ優等生すぎで、本人かなり我慢させられたり抑えつけられてると感じてるんだろうか

本人に問うても憶えていないっぽいし、旦那は相談してもあてにならんし(息子の寝言をうるさい!とか怒鳴る)
念のため園での様子も先生に確認しつつ相談してみようかな…

547名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 23:57:51.26 ID:itW+18eg
>>545
同意。男女逆はよくある光景だから想像付くけど
(子供は勿論)旦那さんが気の毒なケースだよね。
自分が普段送迎してて休みの奥さんに任せた日に
いきなり休ませてたら、程度の差はあれど切れるでしょ
548名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 00:57:07.45 ID:5byv0PE6
>>546
それは夜驚症ではないだろうか。繊細な子にストレスがかかると起こりやすいというよ。
うちの子が夜驚になったときに担任の先生にも相談したら、強く怒らないようにしてくれたり、
抱っことかマッサージとか肌に触れる機会を増やしてくれた。
もちろん私も意識をして甘えさせるようにしたら、一ヶ月くらいでおさまったよ。
549名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 00:57:51.98 ID:LyJi2Cfu
この板での叩きは嫌いだけど、今日の503へのフルボッコぶりには清々しさを感じたわ。
皆の心が一致団結した瞬間を見たw
550名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 01:58:49.46 ID:psDhhVnQ
>>549
「私にはとても耐えられなくて休ませたんですのホホホ」って空気をみんな感じ取ったのでは。

皆さん、断腸の思いで泣き叫ぶ子の手を振り解いて出勤してるんだから、そりゃカチンとくるよ。
551名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 05:28:49.09 ID:tHGTPPai
まさに男女逆なパターンだね。
ていうか毎朝の格闘を、どんな報告されてたんだろう?
もしかして母親は無関心だったの?
普段は送迎担当、とあっさり書いてるのが気になった。

それともママのお休み&送迎で、お子さんが特別ぐずってしまったのかな。
552名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 06:44:31.98 ID:G4dDt+uq
>503はお母さんが休みの日に、お子さんも休ませただけじゃないのか?
え?ダメなの??

553名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 07:08:30.75 ID:5byv0PE6
>>552
もともと休ませる予定ならそうだけど、行かせるつもりでいて、子が嫌がったから休ませちゃったて話だから。
554名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 07:12:09.97 ID:kIIhDoTo
「イヤイヤすれば自宅保育だお!これからもイヤイヤすれば休みになるお!」
と子が誤認識しそうな状況で休ませるのがいかんという事でしょ。
毎日の送迎時に繰り広げられていた戦いが死闘にレベルアップし
旦那のライフ(いろんな意味での)がゼロになる懸念もある。
555名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 07:16:04.57 ID:8KpevwDf
>>552
元々この日はお母さんがお休みだからお休みしようねなら良かった。
子に今日は保育園と言っておいてヤダヤダと言われて、多分少しなだめたりしたけど納得せず
それなら今日はお休みしようかと普段連れて行かない人が言うから顰蹙。
子にゴネれば通ると教えたも同じだし、普段ゴネられるのは自分じゃない。
普段連れてく父はどんなに可哀想でも預けるしかない。
しかも子からすれば母は自分が行きたくないのをわかってくれる人で父は厳しいとなる。
これで子がお母さんは休ませてくれるのに!といつも以上に泣いたらまた発狂するね。
556名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 08:26:46.64 ID:jdY5iBl9
>>549
激しく同意
教室に押し込むwように送る朝もある。
毎日同じ生活リズム?を壊された挙句、休み明けのイヤだぁぁぁ!
の子どもの断末魔は非常に辛い。
557名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 08:30:45.67 ID:3aWlS7Mt
というワケで


みなさんGW明けも頑張りましょうね!

でよろしいのではないかに?
558名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 08:30:50.43 ID:iygRmCeQ

細かく説明しないとわからないのが不思議。
相手の気持ちになればわかることなのに
559名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 09:49:51.87 ID:3tCIOWet
そろそろ503話はよいのでは。。。

みなさんGWいかがされますか?
うち、旦那がGWも全出勤だと判明w
3歳児と1歳児(初節句あり)かかえてどうしよう。
5/5だけは祖父母と初節句祝いする予定。
560名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 10:08:50.22 ID:w1j/I2S1
>>503話ももういいけど、連休の過ごし方を話すのもスレチな気がするんですが…
保育園児だからって特別な過ごし方をするわけじゃないだろうに
そりゃ普段出来ないことをやるって人も多いだろうけど
旦那休み無しでどーしよーってのが知りたいならそれなりのスレの方が情報あるんじゃない?
激務スレとか見てもわかるように、GW?旦那休み?ケッ、そんなもんありゃしねー!な家庭は多いよ
このスレにしてみれば、旦那も自分も休みじゃない…どうしてますか?な方が役立つ気がする
561名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 10:38:36.49 ID:TEhfckDY

「うちのGWの過ごし方」ってレスが続いたらウザいことこの上ないね
562559:2012/04/28(土) 10:42:05.39 ID:3tCIOWet
確かにそうだね。ごめんなさい。
563名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 10:54:17.05 ID:8xPmgfqb
確かにw

園の駐車場の屋根に小鳥の巣があるんだけど乳児の子を迎えに行った帰り
雛の鳴き声がしたので「ほら小鳥さんだよー」と子に語りかけながら巣に近づいたら
駐車中の車内に人がいてばっちり目が合い大変気まずかったw
登園中も子に色々語りかけてたり、歌を歌ったりしているんだけど傍から見たら
ちょっと変な人だなw自重しないと。
564名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 10:59:15.96 ID:I78fQlH8
どっちにしろ、その程度のことで男がキレるのが考えられない。
そんな感情的で小さい男が世の中にたくさんいること自体考えられない。
言いたいことがあるなら、そうかあ、でも・・・でいいじゃないか。
断腸の思いで旦那は連れて行ってるのに甘えたことを!!って流れも
なんかやたら大げさな流れだしなんなのこれ。
別にどっちみちこれから保育園通っていくことになるんだし、
明日から又行けば良いってだけの話しじゃないか。
甘ったれるな!みたいな力入りまくりな勘違い女が必死になってそうでキモ
565名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 11:02:09.13 ID:Fg8im3t+
子供が一緒なら全然変じゃないよ。自重する必要も無いと思う。独り言ならアレだけど
566名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 11:57:24.43 ID:psDhhVnQ
>>503=>>536=>>564

混ぜ返すなよ。
567名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 11:59:54.03 ID:I78fQlH8
>>566
乙。
どこを読めば503だと思うのかあなたの思考回路が不思議すぎて興味あるわ。
568名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 12:16:27.22 ID:A53HQBkQ
9割方が旦那擁護で、しかももうその話はやめようという流れの中
わざわざ蒸し返して旦那批判を展開するのは>>503本人しか考えられない件。
569名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 12:34:03.68 ID:k0mnXJPG
ほらほら小鳥>>503が鳴いているよwww
570名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 12:59:02.35 ID:5RngvczB
京都の事故

44 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/12(木) 20:06:17.25 ID:LKXz/REk0
かつてはてんかん患者の自動車免許取得は法的に制限されていたが、
2002年6月の道路交通法改正によって、発作が起きても意識障害を伴わない又は、
発作が就寝中に限るなどの患者は、公安委員会の検査や、医師の診断書を提出するなどの条件付で取得に道が開かれた。
日本てんかん協会の運動で、てんかんでも免許取得が可能になった。
その結果、案の定、2002年以降、てんかん患者のひきおこした重大な事故が急増

2011/04 栃木・鹿沼   6人死亡 (持病を隠蔽、過去に事故2件)
2011/04 島根・松江   1人死亡 (持病を隠蔽、薬飲まず)
2011/05 広島・福山   4人重軽傷 (過去に事故2件)
2011/07 愛知・岩倉   2人死亡 (通院歴なしで不起訴)
2011/10 鹿児島・姶良 1人死亡4人重軽傷 (過去に物損事故、薬飲まず)
2012/02 栃木・宇都宮 6人重軽傷 (昨年7月に事故、運転しないと誓約書)

すると2002年の法改正で可能になった、てんかん患者の自動車免許取得を既得権益とする
共産党が支援している日本てんかん協会は
「てんかん患者の権利を守れ」と法務大臣に要望書を提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334225953/

その三日後にまたしても死亡事故発生
2012/04 京都・東山区 7人死亡9人重軽傷     (数日前に発作、姉と相談)

日本てんかん協会 (共産党の支援団体)
住所 東京都新宿区西早稲田2-2-8

>>権利を守れ
>>西早稲田2-2-8    差別利権で食ってる団体だな
571名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 12:59:21.12 ID:CAK9tEuO
うちも保育園児いるけどこれは怖いよ
あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日

http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
572名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 13:21:33.06 ID:afwIXzhV
帰ってから公園行く話が上にあったけど
うちは上の子を疲れさせるために行ってた
夏時間は6時帰宅推奨なので、5時に迎えに行って公園へ
鬼ごっこなどして体力を消耗させていた
朝7時に起き、園ではあまり昼寝せず夜は9時に布団に入れても2時間寝付けない子だった
でも工夫しても寝ない子は寝ないね…
573名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 14:42:59.15 ID:WfiawwBf
寝ない子は寝ない4歳児。
朝6時に起床、保育園で目一杯遊んでも、昼寝2時間でリセット。
夜11時睡眠というリズムが、1歳前から変わらない
土日祝日は、朝7時起床、午前中公園かスイミングで、昼寝なし。
でも11時に寝ない。
もっと早く寝かせてと園長先生には言われる…
574名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 15:06:44.98 ID:6pfKtumM
やっと子供のロタが落ち着いてきた。。OTL

世間じゃノロが有名になり過ぎてるけど、
ロタの方が病状回復まで時間がかかるし
入院しなきゃならん事態もありうるから、
大変だよ。
575名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 16:14:54.58 ID:ObTMV6gg
>>574
うちも昨日からロタ発症
先々週にアデノウィルスかかったばかりなのにorz
GW前の月末に呼び出しはきつかったが
GWに入ったから家でゆっくり療養させてあげられるのが良かった
576名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 17:21:19.58 ID:nGWvOMag
一昨日からロタ発症。
吐きまくり下痢しまくりの一歳児をさすがに人に預けられずに一昨日、昨日と休んだけど
GWで良かった。
ってかGW前に発症してある意味助かった。
ど真ん中でどこも病院空いてないときに真夜中に連続で吐いたらきっと焦りまくってたわ。
服が片っ端から洗濯物になるので洗濯物が半端ない。
保育園用のやっすい服が大活躍w
577名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 17:25:27.16 ID:DqBKCXi1
うちの園はロタブームがやっと終わったと思ったら
今度は水疱瘡流行中\(^o^)/
上はまだやってないし、下の子がまだ0歳だから怖い…
578546:2012/04/28(土) 17:29:26.60 ID:zu3kvF0h
>>548
遅くなりましたが、ありがとうございます
夜驚症ググってみました。確かにいろいろ当てはまっているような…
これからGWあたりまで様子見て、先生にも相談がてら話をしてみようと思います

このスレ本当に助かる、ホントにありがとう
579名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 17:44:42.37 ID:aXylnDjR
うたもロタウイルス一週間目。
家族四人とも!
どうやら私の息子が保育園の流通の一人目。
乳児組なのに、症状酷いだろうに保育園の他の子に申し訳ない…
580572:2012/04/28(土) 18:27:34.20 ID:KYRPgutK
>>573
苦労してるね。お疲れ
うちはもう真ん中も小学生なんだけどこれはよく寝る子でね
ねすぎて困るくらい。今でも学校から帰ったら寝てしまう
夕食食べないこともしばしば。
同じに育ててもこういうことがある、個人差なんだよね。
園長先生のいうことはわかるけど、言われてもなーですね。
581名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 20:09:52.83 ID:rkUQvTsB
>>571
武田センセ()を信じてるひともまだいるのね…
582名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 20:15:07.43 ID:BZm506vz
>>579
仕方ないさ。ゆっくりやすんで早く治れ つ 白湯
583574:2012/04/28(土) 20:30:21.59 ID:6pfKtumM
>>576
排泄物の取扱(二重袋にする)とか、
付着した場合の熱湯消毒(80度以上)とかまめに
やった方がいいよ。
マスクしたりとかね。
584名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 21:54:59.14 ID:ZDTebmXm
>>579集団生活してれば移るもんさ。故意でないんだから気にせずに、お大事にだよ。
585名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 09:06:21.03 ID:rOVs+5CK
やっと5月ですね。
4月入園の我が子、こんなに病気を貰ってくるとは…

こうやって強くなっていくのかしら。
みなさま日々お疲れさまです。連休嬉しいな。
私も疲れた、おいしいものでも食べようかな。
586名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 10:13:09.73 ID:L4K0jhNf
GW直前の金曜に熱で呼び出しくらったよ。

明日大好きな動物に触れ合わせようと牧場に連れて行く予定だったのに。
休み中にお熱さがるかなあ。

>>585
お互い大変ですよね。
うちも入園したてで病気しまくって、半月休んでます・・・
美味しいもの食べて心と身体を休めてくださいな。

587名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 11:34:00.53 ID:DEa3dNUs
ここ心配症の親が多くね?子供なんてホッタラかしでも勝手に育つ。
588名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 13:19:02.73 ID:rbfnhgbd
初めての育児じゃ、不安も多いもんだよ。
589名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 13:32:55.36 ID:s0yF8JAP
昨日夜から40度超の発熱で夜間救急診療受診。
解熱剤飲まない限り下がらない。
高熱続くし、どうも突発のような気がする。
GWに発熱なんて親孝行…でも1日2日の仕事が危ういな〜
590名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 14:28:23.03 ID:gGUZ0nuU
うちもまた、昨日から胃腸炎。
この冬から春にかけて、三回目…
やっと嘔吐が収まったあたりなので、1日2日もお家だな。
長期連休だけど、会社になんて言おうか…
2日だけ休めばなんとかなるって思う一方で、9連休orz申し訳ない…
胃腸炎で3日で治りました〜って人いる⁇
そんな、奇跡ないよね。
ちなみに、一歳半娘です。
591名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 14:59:27.06 ID:17K9chw5
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/

AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな
592名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 18:26:54.23 ID:TsAKHh7V
>>587
ほったらかしって、病気の子供や泣き叫ぶ子供をどうほっておくんだよ…
ほったらかしって気にせず放置って意味でしょう。
仕事は早退や休みで迷惑かけるし、子供が泣くのに、仕事や子供を
放置できる奴って育児する親にいるの?
子供も、心のケアをちゃんとしないとストレス性のハゲや蕁麻疹や発熱や
夜驚やチックやおねしょがあったりするんだよ。
ほっといても育つなんて、育児に触れない父親やトメみたいで腹立つ書込みだ…
593名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 19:07:33.60 ID:anoFAXh1
わざと煽ってるんだからスルーしようぜい
594名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 19:58:36.45 ID:uiKRvHNF
うちは両親ともシフト制
1歳なりたての娘は四月から運よく認可に入れたんだけど、日曜は当然保育園休みだから、私か旦那が周りに頭を下げて休んでる
しかしこの連休は全部を休むわけにはいかず、休めない日は、認可保育園に通う子専用の休日保育に行かせることになった
明日がその初日
四月からの認可園慣らしでは、寝ない食べないでぐったりだった
ようやく慣れてきたところにまた違う環境で心配だ…が、頑張ってもらうしかない
こんな風にたまに違う環境での保育になる(祖父母除く)って方いらっしゃいますか??
いたら参考までにお子さんの様子が知りたいです
595名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 21:49:55.92 ID:GLBDjbfD
>>589
今熱出ていて突発なら1日2日も無理じゃないだろうか
と、先週突発やったばかりの1歳が言ってみる。
うちは18日の夜から発熱〜21日夕方解熱、22日夜から発疹、23日受診で突発確定、25日から登園だった。
突発は下痢もするから、下痢しているうちは保育園ダメと医者に言われたよ。
とにかく子供と父ちゃん母ちゃんもがんばれ
うちは頼る人いないから、旦那と交代で休んで乗り越えたよ〜
596名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 22:19:04.57 ID:kQn/xxUU
>>592

真面目か。
597名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 22:26:35.58 ID:B6aki/iN
>>594
認可の園児専用の休日保育があるんだ、いいね。
うちの近所は休日保育をやっている施設自体が少ないんだよね〜。
そういう無認可に一時保育として予約トライするんだけど、一時保育は
優先順位が低いし月極さんがたまたまその休日に登園者0だと園自体が閉園に
なっちゃったりする。それでも今までにシッターさん利用せずに済んでるのは
ラッキーなんだろうなあ。
598名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 23:26:45.34 ID:s0yF8JAP
>>595
おお!ありがとう!
1日2日休むにしても心の準備と根回しができてるのとできてないのでは大違いだから参考になった。

下痢はまだしてなくて、咳もあるから風邪かもしれないけど突発のつもりでスタンバっとく。
599名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 04:36:36.32 ID:RbV2+d/u
>>592
お怒りの本題とは関係ないとこですみませんが、少なくともチックは、心のケアとは関係ないところで出ることも結構あります。
チック症状が出ている子供を持つ保護者が、
「私たちの心のケアがなってないのか?」と感じるような書き込みはおやめください。
600名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 05:33:49.64 ID:YAkPyI9a
スレチで申し訳ないんだけど、まさに心配性なもんで
>>599
チックが心のケアと関係ないこともあるって本当?
子供が長引く咳で医者に行った時にチックと言われ、
精神安定剤を処方された時は私の方がショック受けたよ
それで症状が軽くなったかと言うと、??だし
保育園では先生からチックを指摘されたことはないんだけど
親の方が怒りすぎたかなとか気にしてしまってだめだー
危ないことしてる友達に注意してる我が子の口調がまんま私で
聞いてると、言い方に気をつけなきゃって思うわorz
601名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 06:21:29.16 ID:BxLbIYl0
>>599
同意
チックだけじゃなく夜驚症も関係ないことが多い。

チックも夜驚症も脳の機能異常で、
発達途上のバランスの悪い脳には出やすい症状。


>>600
本当だよ。
チックはもともと脳内のドーパミンの分泌異常が原因。
過度のストレスによって分泌異常が引き起こされる一過性のチックもあるけど、
体質的(先天的)な要因もあって、慢性チックになると心のケアは関係ない。

その医者、ヤブだよ。
幼児の軽いチックで精神安定剤の処方って、聞いたことない。
幼児期のチックは指摘せず、本人に気にさせず(子どもは無自覚にやってるから)が基本。
保育園で指摘されたことがないなら、チックとしてはごく軽いもので、服薬治療は必要ないのでは?
軽いチックは、軽い緊張状態(保育園や学校にいるときなど)では出にくく、
家でリラックスしているときに出やすいから、
家では気になるけど、外(園とか学校)では気づかれない程度なら、積極的治療はしなくてもいいと思う。

特にテレビ見てるときとか、食事してるときに出やすいよ。
逆に緊張の程度が大きくなると(発表会の前日とか)出やすくなる。

現在ではチックは遺伝的要因が大きいと言うのが有力な説。
心配性とのことだけど、親の神経質な気質が遺伝すると女の子は完璧主義者に、
男の子はチック症になりやすいって言われてる。
「チックをする子にはわけがある」←この本、お勧め。
親向けに日常の対応について分かりやすく書いてあるし、
チックの発生起序について専門的なことも書いてあるから。
602名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 06:30:47.98 ID:FB0mU1L9
>>597
ありがとう、>>594です
ホント、恵まれてると思うんだ
土日祝日は休むしかないって人もいっぱいいると思うし
使えるものは利用しつつ、こどもと一緒にがんばるよ
>>597も近くにいい預け先が見つかるといいね
603名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 06:59:39.22 ID:6Vkdr9kR
>>594
うちの2歳の時は、新しい保育所だよー、遊んだ事のないオモチャもあるよ〜
しかも、お弁当も持ってくんだよー!でノリノリで行ったよ。
って1歳なんだね。通じないか…
604名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 08:07:02.06 ID:Cl0GJdsz
夜驚も遺伝的要因が大きいと言われるよね。
虐待レベルならともかく、なんでもなんでも親が悪いで括られると腹立つな。
605名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 08:55:23.00 ID:2ZEXFsqR
592を怒り任せで書いた物です、嫌な思いをした方がいたみたいでごめんなさい。
症状全部がストレスのみからくることと言いたいのではなく、
外野は必死に子育てしてるお母さんを「ほったらかしにしときゃ育つ」とか
適当に言って、そういう精神的脳的な病気や症状が出たら全て
母親のせいにするんでしょう?と暗に言いたかったのです。
ほったらかしでも子供が育つのは、お母さんが毎日毎日頑張って
手をかけてるから外野は何もしなくて良いだけなのに…と。
スレチだし煽り禁止ですね、申し訳なかったです。
606名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 08:57:45.87 ID:8esErV3x
セイセイセイセイッッ!






セセーイ!

セイッ!





ハードゲイで……






フォーーーッッッッ!!
607名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 09:14:05.62 ID:ecyZUJIp
大きな乳母車みたいなのに乗せられて散歩してる小さい子を見て
「そういえばああいう子はよく見るけど、
大きい子達って散歩してるの見たことない気がする。
年少以上って散歩ないのかな」という話になった。
気のせい?先生が少なくなるから無理なのか?うちのあたりだけ?
608名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 09:26:01.88 ID:noNUVE3D
うちの園は割と外を散歩してるみたいだよ。危なくないように裏の農道みたいなところを通るらしいのでみかけたことはないけど。
609名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 10:16:57.27 ID:p2I0/vB7
うちの子の園では、年長さんが年少さんと手をつないでお散歩するらしい。
「○○ちゃんと一緒にお散歩したのよ〜」と、とても嬉しそうに報告してくれた。
交通量の少ない田舎だからできるのかもしれませんが。
610名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 10:26:00.44 ID:VT5gvYo2
電車のつり革の変形みたいなやつに掴まって歩いてるよ。
611名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 12:25:51.00 ID:zpV5SZ6r
>>607
うちは逆だな
つり皮につかまった年中〜年長さんはよく見るけど
お散歩カーのちびっこは見ないや
見たいんだけどなぁ萌えそうだw
612名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 13:13:21.28 ID:OJwMVk1r
お散歩カーで公園に行く自分の子を影からそっと見守りたい。
慣らし保育中に、家の近所の認可園の1歳児さん達を見た時は
萌え死にそうだった。
子の通う認証園はちと家から離れてて、
偶然会うのは難しいのよね。
613名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 13:25:42.50 ID:7q4J+0Cw
保護者会長が入園式直前に2chで晒されてた人だった。
にこやかな体を装いながら、脳内はワクテカ祭り→モナーが神輿担いでワッショイワッショイってかなりカオス。
ネットよりもヌルっとした質感と異常に甲高い声は破壊力バツグンだった。
私のブホォって噴き出しがDVDに入ってしまっていたorz
614名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 13:36:36.89 ID:kbT9tbMo
>>613
選挙に出たこともあるあの人?
615名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 13:51:57.66 ID:OLHGb7tc
>>606
うちの子と同じ組に「せい○」という名前の子がいて
愛称がまさにw
ちゃん付けだとまだ良いけど、呼び捨てだとそれが真っ先に浮かんでワロエル

とっても可愛い男の子で微笑ましく笑うんだけどね
 
616名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 13:52:03.45 ID:c77CS31c
>>612
見守りたいねえw
職場と保育園は近いんだけど、配達で出かける時間とお散歩タイムが微妙にずれててまだ会ったことはない
いつも先頭で色んな物を指さして感激しまくってるらしい
617名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 14:14:49.42 ID:7q4J+0Cw
>>614
入園式は黒シャツじゃなかったけどねw
618名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 14:49:27.46 ID:noNUVE3D
あれー?その人の子、卒園したんじゃなかったの?まだ下にもいたのか。
619名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 15:03:52.34 ID:bPPmiU/T
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

AKBの宣伝に税金が使われ、その税金が民主党に流れている。
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/133∵5468718/     ∵を外して貼り付け

テレビのやらせブームに騙されるな
620名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 15:28:47.35 ID:7q4J+0Cw
>>618
下の子たちがいて、会長は今年からだって。
621名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 18:10:38.14 ID:fptNX9lu
>>620
卒園したのは一番上の悪ガキ様で
下にはまだ3匹名様ほどいらっさったよね。
2chのあちこちで晒されはじめたら
あっと言う間にブログ閉じて逃亡してたけど
もう再開しないのかしらね?w
622名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 18:37:14.13 ID:fWwwY8Me
>>605
怒りはわかるよー。私もあれ見たときは「何言っとんじゃー」と
思ったけれども いやいやこれは煽りだわ と思ってスルーしただけで。

無責任外野については全く胴衣。むしろおかげで、チックや夜驚症について
他の詳しい方の話が聞けて参考になったよ。ありがとー。
623名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 18:44:42.03 ID:fWwwY8Me
>>612
わかる!!勤務先近所の保育園、私が通る頃がお散歩タイムなんだよね。
毎朝萌え死にそうになるよw
我が子のお散歩カー時代は、ついに写真でも一度も見ないまま終わってしまったなあ。
4人乗りバギーは園庭でのくつろぎ時間にも使われるから、その時代の写真は
先生が撮っておいてくれて、あるんだけどね。
624名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 19:02:40.64 ID:HdI8/qoX
以前働いてた会社に家庭保育室があったので、そこに預けてたんだが
老人施設なので、日中、たまに「おじいちゃんおばあちゃんこんにちは!」って訪問に来てた事があったなあ〜
うちの子が唯一、まだ歩くのがやっとだったからベビーカーに乗って来てたんだけど、
子供の集団がわらわらと来たのは仕事中癒されたし、ジジババも超喜んでたわ。
ただ、人一倍人見知りな娘は、先生に抱っこされて、ムスーッとしてたが…
625名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 19:45:32.50 ID:7q4J+0Cw
>>621
再開して欲しいけど、読む度あの声で脳内再生は無理w 腹筋が無理w


ブログについてはこっちじゃ全然話題になってない。(みんな避けてんのかな?私も身バレしたらヌッコロコースかgkbr)
それより役員会(総会?飲み会?)か何かで「自分は人を使う側の人間だから会長になった」
っつってドンビキさせたって話の方が今一番まわってきてるw
626名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 19:50:00.76 ID:WKkOrXnY
ヲチネタいらないわー。
他所のスレでやって欲しい。
627名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 22:04:44.00 ID:lEm3ANwE
「子供は放っておいても育つ」、という格言のような言葉に真面目に反応する人もどうかと思うなぁ。
と反応してしまう自分もアレだけどw
628名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:04:30.66 ID:a01E1oji
年長女児
上から乗られて死ね死ね言われながら叩かれたようなんですが
こういうのもよくあることですか?
押された、叩かれた、おもちゃ奪い合い、なんてのは茶飯事で
集団にいる以上あるだろうなとは思って園生活4年目だけど、
死ねって聞き捨てならなくて。
内気であまり意見言えないコだから意地悪した仕返しとも考えにくく。
気が弱いから意地悪すらビビってできないタイプ。
娘がどうして○ちゃん死ね死ねって言ったのかなあ、いなくなって欲しいのかなあと
つぶやいた時は切なかったです。
629名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:08:54.69 ID:kQyjMAUN
こんなとこで聞くより先生に聞こうよ。
馬乗りで死ね死ね言われて殴られてるなら誰か見てるでしょ。
ちなみに年長は「死ね」「殺す」とか普通に言う子が出てくるよ。
それを真似して家では言わないような子も言いだすし。
必ず先生が言ってはいけないと叱ってるはずだけど
家の方とも協力してやめてもらわないとならないから
親が放任タイプでそういう躾もしない家だと難しいかも。
630名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:13:34.20 ID:YkwFE1u2
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
631名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:13:35.24 ID:GGCpWTLq
>>628
何かのごっこ遊びの可能性は?プリキュアとか(知らんけど)

うちの年中男児も、年中の時に時々「○○くんに苛められた」と言ってくることがあったんだけど、
先生に話を聞くと戦いごっこ(うちの子は興味なしで戦隊物は見てない)とか
ハンターごっことかに巻き込まれただけだったりしてたよ

特定の子に意地悪されるんだったら、
何か理由があるか、相手の子の発達や家庭に問題があるのかも
とりあえずその行為は先生に相談していいレベルだと思う
632名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:15:34.92 ID:lEm3ANwE
相手もおそらく覚えたてで深く意識して使ってるはず無いと思うけど、辛いとこだね・・・
園で気付いて指導してくれるといいのだけど。
633631:2012/04/30(月) 23:19:33.11 ID:GGCpWTLq
×うちの年中男児
○うちの年長男児
スマソ
634名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:31:08.92 ID:a01E1oji
>>628です
モヤモヤして私が吐き出したいのが大きいカキコでした。スレ汚しすみません。
子どもたちの間ではバカアホおたんこなすと同列で深い意味で言ってる訳でも
ないとは思いますが大人側、親からしたらキツイ言葉でした。
一応担任に事実確認とそのような言葉への指導はしてもらう予定ですが
よくあるコトなのか、ちょっと聞いてみたくて。
先頭切ってやった子が大人しい子三人引き連れて結果集団?になったようで。
悪ふざけの一種なのかなあ。
死ねだの、うざいだの、出てくるのは仕方ないかもしれないけど
嫌なものですね。
635名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 02:13:48.03 ID:mOSdviEJ
>>623
うちの保育園では初めてのお散歩を担任が写真に撮って教室に貼ってくれてた
ある程度たまったらデータをコピーさせてくれるそうだから楽しみw
636名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 02:20:56.57 ID:hqKjpo5/
>>634
人として絶対にやってはいけない喧嘩の仕方(多勢に無勢は卑怯者)とか、
絶対に言ってはならない類の言葉に、大人の方が無頓着になっては
いけないと思う。ある程度の悪ふざけは仕方ないよね〜と、いい加減に済ます
大人が多くなったから、そうした芽が摘まれることなく、行き過ぎのいじめも
増えたんじゃないかなと、もう15年くらい感じてるけど。
少なくとも園の先生に報告や相談してよいレベルかと。
娘ちゃん大丈夫ですか?
637名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 04:06:17.29 ID:sJk0hRZ3
少し言うと、モンペ扱いする親が増えたせいもあるような・・・ここだけの話かもしれないけど。
638名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 05:58:48.92 ID:kGva9PP6
>>600です
スレチだったのに>>601ありがとう
チックって遺伝要素有りなんだとすれば納得です
私自身が時々まぶたの痙攣が起きて、勝手にチックの一種かなと思ってたのと、
まさに両親揃って神経質で子供は男の子だからチックが出たのかな
どのみち子供に申し訳ない気持ちがあるけど、知れて良かった
医者もヤブかな〜、最近色々あれれ?な事が増えてきて他の医者を
探そうか考えてたところだったんだ

さて、連休合間の保育園は楽しく行ってくれるかな
今日明日休みで長期連休の子もいるのかな
639名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 08:33:21.89 ID:ztPNNxRt
うざいうざい。朝から本当にうざい。 朝保育園を嫌がって必要以上に泣き暴れまわる我が子にイライラして、仕事場でもイライラして‥近隣トラブルでまたイライラして‥そのうち私死ぬの? って感じ
640名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 09:25:03.93 ID:11AOhbQn
>>639
休みの日は家事放棄お勧めw
641名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 09:25:24.09 ID:uBjq1CId
先週一週間、感染性胃腸炎で苦しんでいた一歳児。
病児保育室などをここで相談させてもらったりもしたけど、結局旦那と2人で交代で休んで乗り切れました。
金曜日には熱が下がり、土曜日には下痢も治まって今日は元気に保育園へ出かけて行きました。
自転車置き場までるんるんと歩いていく姿がかわいすぎた。
色々アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
642名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 12:57:05.49 ID:AjNCeyIx
四月から通い始めた年少です
登園時にやっと泣かなくなった!と思ったのも束の間、連休明けの今日は起きた時から泣いてたよ
明後日からの四連休明けが恐ろしい
643名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 13:12:36.15 ID:Bk93TvA1
>>642
風物詩ですなあ

そのうち「もうお迎え来たの?」とか言われるから
安心しなせぇ
644名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 13:29:29.16 ID:49/EJ8U0
もうお迎え来たの?もっと遅く来て・・・と言われるようになるまで2年かかったw
年中になった今では迎えに行くと隠れてしまいよる。
645名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 13:47:12.39 ID:q7i3Y1vu
もう小学生の上の子と合わせて5年通わせてるけど、もう来たの?は
一回も言われた事ないわー。
16時の一斉迎えなんだけど、10分遅れると文句言われるw
園は30分くらいまで許容範囲なのにさ。
646名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 16:43:33.69 ID:LG0mejK2
うちは園内入った途端に不安な顔でしがみつかれて、
抱っこ下ろした途端に号泣する4月入所したての1歳5ヶ月児。
迎えの時も、こっち気づいた途端に泣き顔になるよ。
一応、泣き止んだら遊んでいるみたいだけど。

もうお迎えきたの?なんて言われるのはいつの日かw
647名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 16:54:01.00 ID:1yE9T9lI
朝は泣いてるくせに迎えに言ったらまだ遊びたいと怒られる…
早く迎えに来てって言ったじゃない
648名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 22:04:52.61 ID:KpfzXDBJ
>>647
キュンキュンくる〜
649名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 22:27:46.47 ID:0fr8UY6h
板違いの質問だったらごめんなさい
保育園で子が熱出したりして近くに義母がいたら義母にお迎え頼む人って結構いる?

うちは4月から一歳児を預けてて義母の親戚の所でパートに出てるんだけど、子が熱出しても休ませてくれなくて毎回義母が迎えに行くんだけど、そんな家系なとこありますか?
毎回毎回、風邪のたんびに義母が関与してて疲れちゃって…でも頼れるなら頼った方がいいのかな?
650名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 22:32:46.31 ID:hqKjpo5/
事情は違うけど、お迎えはパパ方のじいじやばあばというクラスメイト、
いますよ。早めに迎えに来て面倒見られる手段があるなら使って下さい
ってスタンスじゃない?保育園は大抵。
651名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 22:51:28.75 ID:er5A5S8j
>>649
うちは義母ではなくて実母が行ってくれるよ。
といってもお迎えコールは今までで一回しかないけど。
熱が出て3日くらい連続で休む時はその間ずっと実家にいる。
実家とは割りと近いから、私も一緒に泊まってそのまま仕事行くことがほとんど。本当にありがたい。
園にも会社にも、実母だったり義母だったり義父だったり、色んな人が
送迎してるよ。
疲れちゃって、ってのは義母が疲れるのではなく、あなたが疲れるってこと?
まあ自分が疲れるってことなら、自分の好きにしたらとしか言えないけど・・・

652名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 23:10:13.16 ID:YKTGYccB
>>649
あなたは子どもが発熱したら可能な限りは自分でお迎えに行きたい派で
義母とパート先は義母さんがいるからお迎え&看病は大丈夫ね
仕事はできるだけ休まないでね派
お互いの条件が合ってないから単純にパートを変えるのも一つの方法。

子どもが熱出す頻度にもよるけど自分で都合をつけて行ってやりたい気持ちはわかる。
そしてパートとはいえちょくちょく休まれると困るというのも分かる。
急な休みが取りやすいパートを探して、義母さんにはどうしても都合がつかない時だけ
ヘルプをお願いする関係を続けたいのなら
まずは義母さんの顔を潰さないように円満に今のパートを辞めることかな。
653名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 05:49:28.02 ID:epOYDIlL
>>649
至って普通の光景
お迎えに行ける人が行く、が保育園
654名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 06:32:54.49 ID:OzNqLfSR
>>634です
>>636
私も同意見です。
死ねうざいなど2000年に入った頃から低年齢化してきた印象があります。
子ども相手の職なので尚更感じます。就学前にもこんなことあるのかと
驚きました。
娘は少し傷いてる様子ですがgwになるべく楽しく過ごして記憶が少しでも
薄れるといいなと思います。
655名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 07:35:05.50 ID:+KCdrEis
>>649
行ってもらってるよ。普通と思う
周りを見渡しても多いよ
妹に行ってもらってる、という人もいる
656名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 07:55:41.33 ID:xSd7sbek
>>649が一番言いたいのは、ジジババお迎えの一般性のことじゃなくて、
義母の関与がうざいってことだよね。そういうお母さんいたなあ。
同居のお姑さんにお迎えを頼むと、保育士さんからの伝達事項が
姑フィルターかかった説教になっててすごくうざかったらしい。
後に、中距離別居のために転園した。同時にメアド変更もしてたから、
軽く絶縁もしたんだろうと思う。

うちはジジババが近所にいないので、ジジババに頼れる人がうらやましいと
思う一方、親子だけの単位で暮らす気楽さを満喫してる。近所に病後児保育が
あるからこそなんだけど。
657名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 08:37:52.23 ID:Ynw9kkGK
>>649
頼っておきながら疲れるってなんか勝手だな
疲れるのが嫌だったら病児保育に頼めば?
658名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:05:28.01 ID:vNcRF/gP
>>657
自分でお迎えに行きたくても休ませてくれない、有無を言わせずに義母がお迎えに行っちゃうんでしょ。
自分から進んで頼ってるわけじゃない。
でも、この問題はお迎えに義母が行くのが普通かどうかじゃなくて、義母との関係性の方だと思う。
この状態が嫌なら、仕事を変えるとか、義母にきちんと自分の気持ちを伝えてお迎えにいかせてもらうようにするとかしないと。
659名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:18:06.99 ID:/HTBuxLd
朝、保育園行く準備してたら、まだ寝てる夫に「うるさいなー」と言われた。

そりゃあ朝からお弁当作って、夕食の準備して、洗濯やって、子ども起こして、ご飯・着替え・自分の準備もろもろやってバタバタしてるからうるさいかもしれないよ。

でも私の方が仕事行くの早いのに、私が保育園連れて行かなきゃならんのに文句言う金?

たまに朝は保育園送る係やる時もあるからって偉そうにするんじゃあないよ!

「具合悪いんだよ、うるさいなぁ」だと?
家族みんな風邪気味だわ!あんただけじゃないんだよ!

朝から愚痴ですみません。
今日行ったら4連休だ。
連休明けの保育園はまた泣くんだろうな。
660名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:20:35.09 ID:+Iotb8mc
迎えを頼むって書いてあるじゃん。
同居じゃないのに子供が熱出したことがわかるわけないし勝手に迎えにいくわけがない。
ちゃんと読め
661名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:38:57.74 ID:e1a8gj6R
子の体調がやっと良くなり久々に登園したよ〜。
園でウンコモラッシャーになったときはノロやロタ疑われたけど風邪薬の副作用とわかって一安心。
その後私が嘔吐下痢になったらトメさんがあたしをノロだと決め付けてたw
私も薬の副作用ってオチでしたが。
子のお迎えや看病してくれたり良トメさんですありがとう。
でも良トメさんだとしても嫁としてはあまり会いたくない複雑な心境。

娘は久しぶりに登園して楽しんでるかなぁ?かーちゃんもがんばって風邪治すよ。
仕事二日も休んでしまって立場がピンチですが・・・
662名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:40:24.50 ID:vNcRF/gP
だから、義母の親族の会社で働いてて
そこが、義母さんがいるんだからって休ませてくれないっことでしょ。
663名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:52:42.12 ID:ZtlDzmm8
義母さんが一緒に働いてるとは書いてないけど、自分で迎えに行きたければ行けばいいのにね。

お迎えのあと、病院に行かなきゃならないだろうし、どうしてるんだろ?
664名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:57:04.98 ID:Y3oLKeDb
担任が何日か続けて休んでる時、他の先生に休みの理由を聞いたりしますか?
実はうちのクラスの担任が先週から来ていない様子。
新卒の先生だし、疲れが出て体調崩したかな?と思っていたが、さすがに心配になってきた。
子供もいつもの先生がいなくて不安そうです。
665名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:02:19.06 ID:Gmrm0SA1
いや、病院とかも色々やってくれるんじゃない?
でも気の合わない姑なのか、毎回気を使うかで疲れるんだと思う。
なんとなくわかるよ、子供が辛い時に休みたいのに休めなくて、
姑に迷惑かけて、子供にも苦労かけて申し訳ないし気疲れするんだろうね。
こんなことリアルで言ったら「手伝ってもらってる癖に偉そうに!
子供の方が疲れてるんだぞ」って母親女神像を信じてるお節介が
出てくるから、ネットでしか書けないんだよ。
お母さんだって精神的に嫌な事も悲しい事もあるんだから少しくらいいいじゃない。
666名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:06:26.28 ID:ZtlDzmm8
>>664
まずはクラス役員さんとかに聞いて見たら?何か情報あるかもしれないし。

もちろん学校に行く用事があれば、代わりに来てる先生に聞いてもいいとは思うけど。
667名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:11:03.87 ID:vOwp5myr
>>666
スレタイ
668名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:13:54.30 ID:+KCdrEis
結局649の真相はどこにあるんだ。
義理母の親戚の所で働き、子供が病気でも休ませてもらえず、義理母が迎えに行く。
これは確かにうざい
まだ一カ月しかたってないのにもううんざりということは、今後ますますうっとおしい話だ。

うちの場合は自分から義理母にお迎えやお世話をおねがいしていて、すごく助かっているしありがたいけど
それでも、「子供たちのことは私が一番わかっているわ、●子さんももっとよく子供を見てあげなさいよ」
「あたしにだけは子供も学校のこととかよく話してくれるのよ、●子さんには言わないの?」
「うちも子供たちの家。ただいまって言わせてるわー」
みたいな発言が続くとぐったりする
サバサバしてるんで好きなんだけど癖と我の強い姑w
669668:2012/05/02(水) 10:14:34.15 ID:+KCdrEis
ごめん
上の子はもう小学生
670名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:15:41.45 ID:RJ198v0G
どんなに良トメでも、トメに世話になるのは疲れるもんだよね。
>>649さんお疲れ様。
671名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:18:12.48 ID:EKpP4qUU
>>665
ネットのほうがおせっかいがわんさと出てくると思うけど…。
しかもどこの誰とも、普段何をしているともわからない人間だよw
672名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:21:50.21 ID:ZtlDzmm8
>>667
ごめん、スレタイ確認してなかった。
673名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:29:59.28 ID:mxuapiMx
>>664
気にはなるけど自分は訊かないなー
どうしても気になるなら「○○先生、見かけない気がするんですけどお休みしてるんですか?風邪でもひいたのかなー?って子供も心配してるんですよー」くらいでほかの先生に訊くかもしれない
でも、先生にだって都合も事情もあるだろうし、人に知られたくない理由な可能性だってあるでしょう
それをいちいち詮索する必要はないように思うけど
ましてやほかの父兄にわざわざ訊くなんて、自分には考えられない
それに休みに限らず、先生のことはたいがいの場合、なんらかの形で耳に入ってくるよ
子供がお話するような年齢なら特にね
674名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:44:56.28 ID:ZtlDzmm8
受け持ってもらってない先生の事ならわざわざ聞かないけど、担任のことなら親が気にするのは当然だと思うけど。

どう答えるかは園の方針もあって本当の事はわからないにしても、聞かれたからと言って困る事はないのでは?
それだけ休んでるなら、すでに何か聞いてる親もいると思うよ。

保育園に通う年齢の子どもから得る情報は、たいてい正確ではないしw
675名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:47:43.05 ID:7vQOmdTY
>>664
自分はA先生をしばらく見なかったので、B先生に聞いたことがある。
B先生は「いえ、出勤してますよ〜大丈夫ですよ〜」的に応えてたかな。
A先生は元々時短だったようで、さらに時短にしてたから会わなかったのか
本当に休んでたのかは不明。
その年度末にA先生は退職したんだけど、半年もしないうちに復職してたのも驚いた。
676名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:57:22.58 ID:+KCdrEis
担当の先生が長期休みして、ほかの保育士に聞いてもはっきりしなくて
結局鬱病で退職してた、てことあった。
677名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 11:22:37.52 ID:uOoIfBpc
>>649は確執スレとかの方が求めているレスもらえそう。

>>664
保護者側から見ると「子の担任の先生」って特別な存在感だけど
割と保育士側から見ると「職場」でしかないから
ぱっとやめちゃったりするし、まあ、気にはなるけど聞かないかな。

子供が大好きだった主任さんが、年度途中で異動になってガッカリしていたら
その主任さんを知るって人に「どうやら人格的に問題があってゴタゴタしての左遷」
って内部の内緒話聞かされたりして、色々あるんだな〜って思った。

結構子供も、いないってことに慣れるの早いしw
678名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 11:24:36.74 ID:wnfGhVOF
ちゃんと読めなのは>>660だった件
679名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 11:27:52.46 ID:FOLPOQRZ
680名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 11:38:13.63 ID:qOjDUjr2
私も姑大嫌いだけど、頼る人がいないなら仕方ないね。
実家は県外で義理実家は近距離。
去年病気で1ヶ月入院したけど、その間子供と旦那は義理実家に行った。
子供の保育園の送迎やお世話等色々してもらえたので有難いと思うよ。
681649:2012/05/02(水) 11:45:53.07 ID:sGIp41VA
一斉の返事ですいません
私が通わせてる保育園はあまりおばあちゃんを見掛けないから皆仕事休めてるのかな?って思って聞いてみました
まだ預けたばかりだから見掛けなかっただけかも
私のはただ義母にお迎え行ってもらいたくない愚痴ですよね
病児保育頼みたくても周りにないから頼めないし、義母も同じパート場だから職場に連絡が来れば、私ではなく義母がお迎えに行ってしまう環境なのでモヤモヤしちゃって
ありがたいって思わなきゃいけないけど毎回だから疲れた
パート場から見直さなきゃ改善できない話しだけど。こんな話しに付き合ってもらってごめんなさい
682名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 11:50:00.57 ID:uOoIfBpc
>>649
>義母の親戚の所でパートに出てるんだけど、子が熱出しても休ませてくれなくて
ってところが最大の問題点かもね。
親戚だから仕事も気軽に休めると思っていたのか
それとも勤める条件で、子供が病気になった時休めるって言われたのか知らないけど
子供の発熱にも早退や欠勤など寛大な職場を探すか
義母は嫌いだけど、他に頼るところがないから諦めて頼むしかないよ。
683名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 12:13:43.94 ID:qp2PxPau
>>681
それはかなりイラッとするね。てか偽母も同じ職場だったのか…
それなら尚更職場変えるか、義母に理解してもらって649さんが迎えに行くか、
諦めてそのまま義母にお任せするかで今のうちにモヤモヤを解消しておかないと
この先さらなる問題が出てきそうだね。という事で私も確執スレをおすすめします
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332318921/
684名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 12:14:58.25 ID:mxuapiMx
>>681
旦那不在がち実義両親頼れずな自分からしてみたら贅沢な悩みな気がするけど、人それぞれだよね
お迎えも、病気だけじゃなくて日常的に舅姑がお迎えに来てる人は多い
思いっきり好意的に考えれば、義母は「嫁子さんが早退したらその分収入が…休むとも言いにくいだろうし…だったら私が…」って考えてくれてるのかもしれない
いくら仲が良かったとしても言いたいこと全部言えるわけじゃないしストレスが溜まるのはわかるけど、転職するとなったら、義母の手助けがなくてもやっていけるのかも考えなきゃならないかもしれない
せっかく身内の職場なんだから、義母も含めてうまく利用した方がいいように思う
いざというときに動いてくれる人が身近にいるのは、どんなに嫌な人でもありがたいよ
685名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 12:18:31.99 ID:3sYTD4Et
>>681
パート中は自分の携帯とかには出れないのかな?
義母も同じパートで義母ばかり中抜けしてるってのは
確かにモヤモヤするね。
旦那も交えて義母としっかり話すとか
携帯連絡が可能であれば保育園の方に
自分の携帯に直接連絡してくれと頼むとかできないかな?
パートを変えるのももちろん一手だけど
変わった先で都合がつけられなければ義母頼りにはなるだろうから
どうにかお互いにとってのいい落としどころを見つけられるといいね。
自分のモヤモヤ部分は余り出さずに「義母さんへの負担が〜
子どものために〜」みたいな辺りを攻めてみてね。
686名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 14:10:08.60 ID:uOoIfBpc
>>681
「いつも義母さんに頼んで悪いんで、今日は私が早退します。」
交代交代でお迎えしましょうって妥協案だしてみれば?
687名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 14:40:23.39 ID:mxuapiMx
確執スレ誘導済みな上に横レスだけども
>>685
携帯に直接連絡をもらったところで、上司(義母の親戚?)や義母に断らないと普通は抜けられないんじゃないかと
で、その上司か義母が休ませてくれないってことなんだろうから連絡先を変えてもどうしようもない気がする
688名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 17:21:43.53 ID:qA5ww+Z7
22 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:10:14.60 ID:BAiCWuwH0

AKBを全面に出したバスが走ってて
http://www.akb-sg.net/akbus01.jpg

バスに書かれたリンクに行ったらAKBのページがあって
クールジャパンとは関係ないショップやカフェの広告が出てて
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html

クールジャパンとは関係ない現地のAKB企業HPへのリンクが貼ってあり
経済産業省の文字の真上で是非リンク先に訪れて下さいねと書いてある Please visit the official AKB48 Singapore website for the latest schedule of highlights!
www.akb48.com.sg

これのどこが日本の利益になるの?
税金使ってAKBと秋元康のバックにいる民主党への利益誘導をしてるだけでしょ
689名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 18:07:48.13 ID:nH5rS1vi
迎えに行ったら体が熱くて家で計ったらかなり高熱。
体に触る機会が少ないであろう年中くらいだと、
元気であれば先生は気付きにくいものなのかな。
規定内の人数配置ではあるけど、こういう時は
同じ規模で先生が倍いる他の園が羨ましく思える。
可哀想だから早く熱下がってほしいよ。
690名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 18:41:26.73 ID:ZtlDzmm8
顔が赤いとかだるそうとかでなければ気づかないかもね。
691名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 18:52:58.49 ID:vOwp5myr
年中なら自分から「熱い」「寒い」「気持ち悪い」とか言ってくるから
顔が赤くならないで、普通に遊んでるだけなら気付かないかもね。
元気で不調を訴えなかったって事は子自身はそこまで辛くなかったってことだし
私なら日中途中連絡をくれないよう頑張ってくれた子供に感謝するかもw
692名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 18:53:28.28 ID:D6IEWxyh
>>689
うちの園では2歳クラス以上は園で検温しない(インフル流行時などは別)ので
本人が訴えてきたり、何かで体に触るとかじゃないとわからないから
家庭での体調管理をしっかりしてほしいと言っていたよ
年中なら担任も一人だろうから仕方ないのではないかい

693名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 19:44:47.58 ID:J5WvUp76
1歳児クラスの中でも月齢が低い方のうちの子。
同じクラスの、すでに2歳になった子がうちの子を気に入ってくれているようで、抱きついたり手をつないだりしてるのをお迎えのときに見かけていた。
そして昨日、帰り支度してて目を離したすきに、ついにチューされていた。
君たち、男同士ですよー。
風邪とかうつりますよー。
694689:2012/05/02(水) 19:49:38.36 ID:nH5rS1vi
皆レスありがとう。年中ならそういうものか。
有難いことに今まで熱では呼び出しが無かったし、
迎えに行ったら熱があるってことも無かったから、どういうものかと。
ただ、顔は赤かったんだけど親じゃないと気付かないレベルだったかもだ。
朝もっと気をつけてあげよう。
695名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 19:53:47.29 ID:xhS7G7yZ
>>689
担任が変わったばかりだからじゃないかな?
やっぱり担任が変わった4月あたりはそういう事もあるよ。
それでも先生も慣れて来るとちょっとした変化に気づいてくれたりするようになる。
他人から見たらどうみても元気だけど、親から見たら「今日はちょっと変だな」と思う時ってあるじゃない?
そういう変化に気づくには時間も必要だと思うんだよね。
もし担任が変わってなかったらゴメン。
696689:2012/05/02(水) 20:02:16.98 ID:nH5rS1vi
>>695
まさに担任変わったばかりです。
時間によってもう一人昨年度から継続の担任がつくんだけど
もう仕方ないとしか言いようがないね。
697名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 21:42:46.32 ID:q87xYXoe
今度親子バス旅行が、あるんですけど出来れば参加したいのですが、障害者の母親の介護で、参加出来そうにないのですが、
そんな時は、参加しなくても大丈夫なのですか?
698名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 21:55:40.03 ID:mxuapiMx
>>697
それはその園によるとしか言えないよ
少し前に遠足の話があったけど過去ログ見た?
全家庭保護者参加が前提のようなところもあれば、子供の遠足だけど親も来ていいよってくらいでほとんど参加しないところもある
事情も事情なんだし先生に直接確認すればいいんじゃないかと思うんだけど、先生に質問しちゃいけない規則でもあるの?
699名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 22:11:42.96 ID:iAIfabJZ
あ〜、遠足のなにが嫌かってバス酔い。私の。
子供産んですっかり体質が変わっちゃった。
この前なんて新幹線に酔ったからね。
子供が酔うよりマシか。
700名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 22:26:34.44 ID:bCaDkDcG
>>649さんの場合は、まああれだ、そもそも、義母の親戚のところでパートで
働いているっていう状況から、そりゃそうなるでしょと思うわ。
お義母さんは親戚に気をつかって「うちの嫁が私的な理由で仕事を休むなんて
申し訳ない」と思うだろうし、だから自分が出来る形でフォロー
→孫を自分が代わりに迎え、となるわけでしょう。もしかして働き先だって
お義母さんの紹介とかだったんじゃないの?そしたら649さんが愚痴る余地は
どこにもないね。最初から予想つくことじゃない?
701名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 23:07:12.40 ID:ZtlDzmm8
でも結局どちらにしても抜ける事には変わりないんだから、ママが行ってもいいのにね。
702名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 23:43:35.61 ID:XGClLGlD
職場としては義母が抜ける方がありがたいんだったりしてw
703名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 00:30:17.91 ID:4U6xHtnP
義親でも実親でも働き口から子のお世話まで頼らせてもらってるんならそれくらいの我慢は仕方ないんじゃない?
口出されたく無かったら自立すべし。
704名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 00:34:41.84 ID:x+3j+05Z
>>703
胴衣。そこに尽きる気がする。
705名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 07:31:40.83 ID:GiCLvydx
>>698
そうですね。担任の先生に相談してみます。ありがとうございました。
706名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 08:31:39.89 ID:EWqQRhre
下の子が待機だったけど、上の子と違う園に決まった。
連絡帳を見たら朝食どころか前の日の晩御飯のメニューまで書く欄があった…。
(上の子の公立園は食べた/食べないに○つけるだけだった)

現在10ヶ月で、もう2人目だし大変だから1歳半くらいまでは
BF半分くらいでいいや〜とか思ってやっていたけど
その場合BF名そのまま書いていいのかな。手作りしろって怒られるだろうか。
手作りも基本的におじやばっかりだけど…。
707名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 09:07:20.67 ID:x+3j+05Z
BFって書いてた時期もあるよ〜。「中華あんかけごはん(BF)」みたいに。
嘘ついたってしょうがないし。
708名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 09:13:20.19 ID:Q0c/962Y
>>706
離乳食で食べたことのあるもの、無い物を調べるための欄じゃないかな?
例えばアレルギーが出ちゃった時に
保育園の食べ物なのか、家での物なのかを調べたり。
BFの名前書けば良いと思うけど、
何も「和○堂の栄養マ○シェ和風弁当」と書く必要は無いだろうから
「炊き込みご飯、煮物」とかって内容を書けばいいんじゃないの?
「煮物」「おじや」だったらパッとみでBFなのか手作りなのかは分からないしw
先生に突っ込まれたら「BFにも頼ってます」って言えば良いだけだし。
709名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 10:53:20.25 ID:CyZo1FuL
上の子が行ってた公立認可園は前夜どころか休日はおやつ含めて3食全部書かなきゃならなかったけど、アレチェックのためじゃなかったよ
アレチェックなら献立じゃなくて食材を書かなきゃ意味がないもの
で、食事を記録する理由は生活リズムや食生活の確認のためだと言われた
園が子供や家庭での生活を把握するためと、書くことで親の側も再確認できるからって

去年、数年ぶりに下の未満児を別の園に入園させたけど、そこは朝食(あり・なし・少し)を○つけるだけで拍子抜け
そのかわり就寝・起床の時間を書き忘れると即日で指摘される
体温は書いてなくてもスルーなのにー
710名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 11:03:10.29 ID:tfkM1Uc3
2歳半、今年からだけど入園2日目から熱出して以来次から次と熱出して
まともに行っていない。
どの位で落ち着くのだろうか?
711名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 14:00:02.04 ID:+jERnpZb
でも献立書くのって適当に書く人もいるだろうから信用はできないね。
私だったらきっと適当に書くかもなー。
以上児になると子がバラしちゃいそうだけど。
712名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 14:00:49.37 ID:D16WYNg0
今まで月26000円だったのに
保育料改定で37000円に…
上がりすぎだろ〜
自営で今年は年俸上げたから来年から上がるなら分かるが…
去年も上げたっけ?覚えてない。
来年も確実に値上がりだし、キツイっす。
幼稚園にしようかなぁ
713名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 14:09:11.01 ID:D16WYNg0
>>710
うちは1歳からだったけど、
月2回は熱出して、熱出すと1週間は休んでた。
1年立ったら月1回くらいになりました。
調子がいいと2〜3ヶ月に1回とか。
周りに聞いたら、1年でだいぶ強くなるよーって人と
うちは男児なので、男の子は小学校あがるまでは…って人と。
気長に行くしかない。
1年でノロもロタも肺炎もインフルもやりましたー
714名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 14:10:22.54 ID:pZ4aTNwH
幼稚園でも保育園でもどっちでもいいような状況にあるってこと?
715名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 14:14:29.35 ID:bnjCRdNw
>>712
幼稚園に出来るならしなよ。
少なくともここには保育料というお金の問題で保育園にしようかなー、幼稚園にしようかなー
どっちにしようかなぁなんて、のんびり選んでる人はいないと思ってるよ。
皆朝から晩まで働いていて、尚且つ幼稚園の夏休みや冬休みなどの長期休みに
同じだけ仕事休めるわけでもない。
だから保育園に入れるしかないわけで。
好きに選べる状態なら幼稚園にしたら?
その分、誰か入れるわけだしね。
716名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 15:11:23.53 ID:xE10XGRe
>>715
>少なくともここには保育料というお金の問題で保育園にしようかなー、幼稚園にしようかなー
>どっちにしようかなぁなんて、のんびり選んでる人はいないと思ってるよ。
>皆朝から晩まで働いていて、尚且つ幼稚園の夏休みや冬休みなどの長期休みに
>同じだけ仕事休めるわけでもない。
>だから保育園に入れるしかないわけで。

いい加減慣れてよ。結局、地域差だし。
勝手に自分と同じ人専用のスレにしないで。
私も激戦区だけど、年少からは退職して幼稚園のつもりだよ。
費用対効果で、各家庭の選択でしょ?
717名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 15:11:38.07 ID:x+3j+05Z
朝食(あり・なし・少し)で「なし」の選択肢があるとこからしてすごいね。
一瞬笑うとこかと思ってしまった。

そう言えば先月の園全体の保護者会で給食の先生が「お忙しいこととは思いますが
何 で も い い で す か ら 朝食を食べさせてきて下さい」と言ってて、
「そっかー何でもよかったのかーw」とママ友と笑ってしまった。今まで数年出てきた
保護者会でそんな風に先生が話した事なかったので。でも、朝食なしで登園してくる
子供が現実に結構いてのことだったのかなあ。もっとも先生の言う「何でもいい」
がどの程度テケトーなことなのか、わからないけどね。
718名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 15:12:02.89 ID:tfkM1Uc3
>>713
ありがとう、うちも男児です。
とりあえず1年ですね、これからですね。
719名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 15:28:06.60 ID:GX9YwiVe
>>716
えっそんなはなし?

712は自営とのことなので働き方が自由になるのかもね。
あるいは長期休みの預かり保育がある幼稚園の話か。
720名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 15:43:22.54 ID:xE10XGRe
>>719
いつもの地域差じゃないの?
緩めの自営でも保育園はいれるんだったら、幼稚園と保育園を選択可能でしょ?
保育料高いから、だったら収入減っても幼稚園でにしようかなってことだと。
715は、朝から晩まで働いてないと保育園入れない地域なんじゃない?
ウチもそうだけど、712にイヤミ言う気にはならない。
721719:2012/05/03(木) 16:01:09.26 ID:GX9YwiVe
うん地域差かもしれない。
716は仕事自体を辞めるって話だから、違うケースかなと思って。
722名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 16:44:10.33 ID:u8gPG3Ad
久しぶりに登園した我が子を迎えに行った、
延長保育を8時まで申し込んでいて7時半にお迎えへ。

残っているのはうちの子と2歳の男の子のみでした。
お迎え簿を見てみると皆6時までには帰宅していてビックリ!
いいなぁ勤務時間短いのも近いのもうらやましす。
そして子供に申し訳ない気持ちになった・・ごめんよ。
723名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 16:51:05.71 ID:hN/EpTRM
うちは朝が意外とみんなゆっくりだな。
クラス11人中、8時半までに登園してるのが3人くらい。
724名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 16:58:08.90 ID:VCNpn02W
うちの園ではほとんどの子が五時に帰る。
725名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 17:15:24.00 ID:PjEokEaO
子は1歳でまだ歩けないから0歳クラスにいる。
昨日は5時に迎えに行く予定だったけど、仕事でトラブって少し遅れそうになった。
保育園に連絡して6時前には行くと伝えると、0歳クラスは5時半までしか預かれないとのこと。
それならなんとか5時半までに行くと言うと、でも5時迎えの予定だったなら
もっと早く来てください、5時半には先生が帰りますから、と言われた。
保育時間は7時までって聞いてたから、0歳クラスは5時半までってのは初めて聞いたし、
お迎え時間の変更はできないってのもちょっと微妙だなと思った。
でも保育園ってそういうものなのかな?私がワガママなだけ?
結局途中で仕事抜けて5時過ぎに迎えにいって、義母に預けて仕事に戻れたからよかったけど、
迎えに行ったらうちの子が最後だった。
やっぱりみんななんとかして早く迎えに行くもんなのかな、と思ったよ。
726名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:23:12.72 ID:x+3j+05Z
>>725
仕事でトラブった場合のおよその時間を、最初から申告しておくほうがいいよ。
そうじゃないと、最初からみんな17時半までには迎えに来るってのを前提に
シフトを組まれちゃう。18時頃がデフォっていうのが園側で前提になってれば、
特にトラブルなかった為 早めに終われた のでお迎え来れました〜という時に
先生としても早く上がれてラッキー、になるから。心積もりで心証も変わるし。
727名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:50:05.59 ID:Q0c/962Y
>>725
0〜1歳児が延長できないのはどこも一緒じゃないかな?
うちの園も7時までやっているけど、1歳児までは6時前までだよ。
(私は0歳から預けてないから詳細が曖昧だけど)
その辺の規定をもう一度確認した方が良いと思う。
うちの園は最初に配られるプリントや園の規定の冊子に書いてある。
それはわざわざ先生が言う事じゃなくて、親がきちんと確認するべき所だからね。
仕事するからには最初に万が一、遅れる場合の話はしておくべきだ。
728725:2012/05/03(木) 19:01:27.53 ID:PjEokEaO
そうだったのか、勉強不足でした。
園の冊子はもらったけどそういうの書いてなかったんだよね。
親戚の子の保育園は普通に0歳の子も7時までいるし、
お迎えもその日の都合で変更できるって言ってたからどこもそういうものだと思ってた。
これからは気をつけるよ。
729名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 20:35:03.72 ID:eXU5lpB/
アンケートで朝食あるなしの欄があるのはわかるけど(病気とか障害とかのご家庭もあるから)
2割が食べさせてないことに驚いた
ほとんど働いてる家庭
730名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 20:38:45.05 ID:GX9YwiVe
保育園はほとんどの家庭が働いてんじゃない?
しかし朝食べないってすごいね
私には無理、腹減りすぎる
731名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 20:48:44.35 ID:Q0c/962Y
>>728
それって親戚の所が特殊じゃないかな?
無認可だとそういうのもあるけど、認可だと珍しいと思うよ。
732名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 21:09:52.78 ID:pPJrVwyP
うちは認可外だからかなり融通利く
通常保育19時まで延長20時まで0歳もOK
急な病気は別途料金で病児保育に連れていってくれるという
働くママにはありがたい園
そして月に4万円いかないくらいで認可とあまり変わらない値段
小さいけど園庭もあるしイベントもそれなりにある
通える範囲にこんな園があって良かった
不満なのは食にこだわってなさすぎなとこかな
菓子パンが給食の日がある...
733名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 21:50:22.96 ID:Mr4ht2Pc
隣市に引っ越して、今年から保育園も変わってしまったんだけど

夏場のプール、毎日入らない園もあるのね
734名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 22:00:17.36 ID:/90VQyFA
>>729
あなたの保育園のアンケートで?2割ってびっくり。
そういえば、年少の時、朝まだ寝てる子を預けてる人をみた。
一度起きてまた寝たのかもしれないが...
735725:2012/05/03(木) 22:16:47.19 ID:PjEokEaO
なるほど、無認可の方が融通きくんですね。親戚のとこは認可園だったと思うけど。
入園案内の冊子と見学の時のプリントだけ見てればいいかと自分であまり調べなかったから、
入園してから戸惑うことが多くて落ち込んでます。
入園時はすでに1歳だったので1歳クラスだと思い準備品を用意したら、
歩けないからまだ0歳クラスだったり、親子遠足楽しみにしてたら0歳クラスはお留守番だったり。
私が知らなすぎるだけだろうけど、もうちょっと説明してよ〜と思ったりもしますが、
とりあえず園から要注意親子と思われないよう頑張ります。
736名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 22:21:33.56 ID:UY4VY5ft
>>735
何日に入園したの?
認可園の所属学年は(厳密には学年とは違うけど)、入園してようがしてまいが
その年度の4月1日現在の年齢で決まるよ。
そこは保育園ごとの案内冊子やプリントで見るところじゃないから。
737名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 22:25:27.36 ID:uKuE9v4v
歩けるかどうかは関係ないと思う。
738名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 22:27:08.32 ID:apoqGDof
四月入園の二歳4ヶ月男。
ずっと朝とお迎え5時には泣いていた(母が見えなくなると楽しく過ごしていたw)
毎日泣くから目のクマがすごくなってた。
先日の三連休おわり、また泣きが酷くなるかと思ったら、1日も2日も
朝は先生の膝に座り真顔でバイバイお手ふり。
夕方は遊んでた笑顔のままで母の胸にダイブ。
泣かなくなっちゃった。
目のクマもなくなって良かったけど、泣かれるのも可愛かったので少しさみしい。
母がいなくても大丈夫なのね的な。
しかしたくましい事に感謝。
739725:2012/05/03(木) 22:48:27.79 ID:PjEokEaO
入園は4月3日です。誕生日は2月だから4月1日は1歳になってました。
最初は0歳クラスで、しっかり歩けるようになったら進級するって言われた。
他の子の母親も1歳だけど0歳クラスなの?って聞いてたなあ。
1歳って言っても生まれた月でかなり差があるからそうしてるんだろうと思ってました。
740名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 23:24:42.62 ID:SF+cn0OZ
>>712
6万円オーバーなうちは37000円でもすごく羨ましいよ。。早く以上児になって欲しい・・
741名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 23:55:31.26 ID:cCDLaZ9G
乳児は発達に月齢差・個人差が大きいから、発達度合いに合わせて進級ってとこもあるよ。
低月齢側に持ってこられるとなんとなく不満な気持ちはわかるけど、
発達に合わせて見てくれるってことだしいいとこだと思うけどなぁ。
クラス内の発達差があんまり大きいと危険もあるしね。
歩ける子と歩けない子を一緒に保育、の方が難しいよ。
742725:2012/05/04(金) 00:19:16.17 ID:SPfEQfNA
>>741
別に0歳クラスなのはいいんです、遠足行けないのは寂しいけどw
ただ入園前の面談の時とかに説明してくれてもよかったんじゃ、って思って。
0歳クラスの保育は5時半までってのも、
面談の時に仕事の都合で迎えが6時くらいになるかもって言った時も何も言われなかったから。
自分から聞かなかった私も悪いんだけど。
743名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 00:57:26.16 ID:gtJNeI8E
なんでそんなに遠足行きたいのw
歩けないならそんなに楽しめないんじゃないかな。
うちは0と1歳児は遠足なくて2歳児は希望者だけだけど、希望する人はで何人かだけだな。上がいる子とか。
ちっちゃいといろいろめんどくさいと思うけどなー
744名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 01:29:26.61 ID:aAqq8GuC
いや、その月齢なら本来は1歳児クラスに所属(してるはず、事務上は)なのだから、
本来のクラスの行事に一人だけ?参加できないのは親にとって普通に残念だと思うよ。
日常の生活で運用上0歳クラスで生活しているのは、丁寧な配慮かもしれないと思うけど。
歩くのが満1歳半くらいの子供(shufflerなど)って、一定割合でいるからね。

因みにうちの園(認可私立)の場合、延長保育は満1歳からだから、
0歳クラスの子でも利用者は普通にいる。
745名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 01:34:17.91 ID:czWz4w/4
>>740
それって世帯収入が高いってことでしょ?
じゃあ良いじゃん
746名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 03:53:36.11 ID:nXclDuHQ
一歳男児が里帰り初日に感染性胃腸炎発症orz
ウィルスの種類は不明だけれど祖父母に感染した様子からただの食中りなどではなさそう
塩素消毒、タオル使い捨て、手洗いうがいなどしていますが、これ以上の感染を防ぐにはどうしたらいいのでしょう?

園からロタ流行ってますとお便りが来たばかりだったからロタだと思うんだけど…、休み明けに仕事に出られないのはキツい、キツすぎる
747名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 06:03:59.81 ID:/Mr7idDM
>>746
昨日発症?
ロタなら約一週間はかかるから、休み明けの病児保育なり自分か夫の休みなり実家召喚なり
対策を考えておくことを強くおすすめ。

…と休み前に一歳娘がロタ発症した私がおすすめ。
一週間経って昨日からようやく下痢が治りかけて来た。あと3日の休みで多分回復するかな。
休み明けにはなんとかなりそうだ…。
748名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 06:32:45.34 ID:IzrupjmH
少し前に朝食の話がありましたが、皆さんどんなものあげてますか?
今月で11ヶ月になるので保育士さんから朝食を食べさせるように言われたんですが、朝はバタバタだしどんな離乳食にすればいいか分かりません。
749名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 08:02:55.36 ID:q76MFjsx
バナナ最強伝説
750名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 08:48:18.50 ID:LZsGb0ma
自治体によって違うだろ…

保育料の話は荒れやすいからいやずら
751名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 09:22:32.07 ID:k8z120YM
零歳児だけは17時までしか保育しない園もあるんだね・・・
うちの園では19時まで預けてたよ。17時までじゃ、正社員は厳しいね。

ところで、休みを利用して息子の靴を洗っているんだけど、数十回すすいでも
あとからあとから砂粒が出てくる。息子の靴は四次元ポケットで園の砂場に
繋がっているのか?そうに違いないw
752名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 09:35:40.12 ID:XPLZYZ+R
>>748
バナナ ヨーグルト パン
753名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 09:41:09.30 ID:pmw0YXNY
>>751
砂困るよねw
靴もだけど服のポケットからも砂砂砂。
洗濯しようと思ったらどこかからかザーっと砂が出てくるw
靴は靴をシャベルにしたんじゃないかと思うくらい砂が入っているねw
754名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:00:46.90 ID:gtJNeI8E
>>751
靴底のやつをぺらっとめくってみた?
755名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:20:00.63 ID:TisOHhr1
うちも認可園だけど19時半まで預けられる。
自治体によるんだね。

でも0歳児、1歳児クラスは時短を利用している人が多いから
17時過ぎにはほとんどクラスに子どもが居なくなる。

>>753
服のポケットから砂出てくるよねw
しかもなかなかポケットの砂も取れない。
756名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 11:39:00.82 ID:CDxFNEfc
都内私立認可だけど0歳児も20時半まで延長使って預けられるよ
だから認可なら無理で無認可なら大丈夫ってわけではないと思う
去年は震災の影響もあってか0歳1歳児とも延長使う子はいなかったけど
今年は延長保育の子もクラスの半分くらいいる
うちは1歳児クラスで時短使って5時半にお迎えで1番早いわ

725はここで書き込んでることを園長なり担任ときちんと話して分からないことを聞くといいよ
一度話せば今後いちいちモヤモヤしなくても済むわけだし
預かり時間や保育の状況は重要だしね
保育園て自分から動いて聞かないとなかなか情報は入ってこない
別に嫌がらせとかじゃなくて、そういう所なんだと思う
757名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 11:42:32.56 ID:k8z120YM
園長より役所がいいかもめ
758名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 13:01:37.57 ID:HnIyBhoQ
うちは朝野菜ジュースとパンとヨーグルトが多いな。
バナナは最近食べたり食べてくれなかったり。

パンも飽き始めてきたようだ。
栄養バランスも良くて手軽なメニューはないかのう。
759名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 13:58:52.75 ID:rKgGkUX9
朝食に豆腐とバナナを潰して水分代わりにしたホットケーキをよく食べさせてる。
最初は便秘対策にヨーグルトとバナナで作ってたんだけど、ヨーグルトは焼いたら効果無くなると聞いて豆腐に変更。
豆腐ホットケーキはモチモチ感が強くて冷凍解凍にも向くので便利。
バナナをにんじんすりおろしとかに変えるとバランスよくなるかも。
760名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 16:36:14.33 ID:B0KvEGL+
ふりかけごはんと昨日の残りの味噌汁…
他の家族はパン派だけど2歳児だけはご飯派。
1歳クラスなのに、園庭にでると年中兄にひっつきまわってるらしい。
年中組もうざいだろうに親切にしてくれているらしい。
ものすごく恵まれた保育園生活だと思う。
本人の記憶にはちょっとは残るのかなあ。

761名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 16:47:14.29 ID:pqVDXl4j
兵庫県尼崎市南武庫之荘8丁目
ガキうるさい死ね
762名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 17:08:03.89 ID:IzrupjmH
朝食の事を聞いた者です。
しっかりした離乳食メニューにしなきゃいけないと思い込んでいましたが、簡単でいいんですね。安心しました。
手掴み大好きなので、自分で食べてくれるパンやバナナから始めてみます!
皆さんありがとうございました。
763名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 17:39:34.57 ID:LHjHY2/W
>>748
ごはんと納豆、あれば味噌汁
パン、ヨーグルト(牛乳)&バナナ

なんでもいいからお腹に入れていくといいよ
質は後から高めていけばいい
とにかく朝食を摂る習慣はつけたほうがいい
764名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 18:03:01.06 ID:2EYH02is
>>748
パン、ヨーグルト。
まだミルク主体だから、その位だけど、ちぎったパンを手に持たせておくと、大人しく食べてるよ。
横で私は自分のご飯+化粧してる。
765名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 18:44:46.67 ID:nXclDuHQ
>>747
ありがとうございます、3日発症でした
幸いかかりつけが病児保育もやっているので帰ったらそちらにお世話になれそうです
しかし下痢しっぱなしの子を連れて六時間のドライブ、果たして自宅にたどりつけるんだろうか…
766名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 21:19:04.67 ID:aAqq8GuC
>>748
とりあえずバナナ、ヨーグルト、ふやかしたコーンフレーク牛乳、
余裕があればおかゆ。
767名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 21:21:44.48 ID:aAqq8GuC
>>765
6時間ドライブかあ…大人にうつらないように気をつけてね。お大事にね!
768名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 21:36:03.46 ID:Jy/scJPx
>>748
同じく悩んでいました。
うちの11ヶ月、少食であまり食べてくれませんが、
軟飯にシラス、刻み納豆、目玉焼き1/3と一緒に焼いたキャベツをがーっと混ぜた物(見た目は二の次…)、味噌汁を食べさせています。
その後母乳…
時間がいくらあっても足らない感じ。
ちなみに上の3歳児も同じ様にご飯に混ぜてモリモリ食べて行きます。
3歳児の友達はたいていパン食のようです。
769名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 23:47:34.67 ID:/Mr7idDM
>>765
6時間か…大変だね。
下痢したら漏れるだろうから対策練らなきゃね。
下痢がおさまってなくても本人が元気だったらまだいいのだけど。

うちは1-2日目は熱もあってグッタリしてたけど、それ以降は元気いっぱいで家の中で体力持て余してるわ。
一日中テレビ見せるわけにもいかないし。
絵本と積み木といないいないばあごっことハイハイ競争だけでは一日持たない…疲れた…。
770名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 10:06:32.10 ID:cVDGZZBy
>>765
うわあ、キツイ!
ウチのロタ娘さんは、この暑さもあり、
嘔吐ー脱水ーけいれんー入院でした…
脱水、気をつけて。
吐いたら30分以上飲ませず、1時間くらいしてから水分をひとくちとかしてたら、普通に脱水orz
冬の嘔吐下痢の対処法と違うのね…
クルマで6時間ドライブ、脱水まじで気をつけて。
771名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 11:57:53.44 ID:yoUUfqLO
一応こういう日なので。。

↓こいのぼりの詩
ttp://www.youtube.com/watch?v=GNeLgJePx2w
772名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 23:20:13.53 ID:N1dCF/3k

 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
民主党とAKBの関係が遂に明かされようとしている
秋元康の後ろには蓮訪
蓮訪の後ろに前原、枝野 そして民主党全体

税金を使ってAKBを宣伝し、その税金が民主党に流れている
AKB自体が、税金目当ての捏造ブーム
773名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 01:52:40.03 ID:zyihdnXi
3歳児クラス男児、長文です。
さっき寝かしつけてる時、急に保育園の話をしだし、内容は「手の鉄砲で『バーン!』としてくる子がいて嫌」ということ。
「そんなことぐらいでw」と思いながら、「そっかぁ…悲しい気持ちになるねぇ」なんて適当に返してました。
でもだんだんエキサイトしてきて、要約すると、
子「いっっつも〇くんがバーンってするから嫌なの」
私「やめてって言えばいいじゃない」
子「言ってもすぐしてくる」
私「じゃ、逃げたらどお?」
子「逃げてもね、ずーっとついてくる」
私「先生に助けてもらったら?」
子「この前先生が怒ったけど謝らなかった、すぐバーンってしてきた」「先生も逃げてた」?
私「君がなんか嫌がることしてるんじゃないの?」
子「してないよ、僕優しいよ」ほんとかい
私「じゃ、お母さんが〇くんに言っといてあげるね」言う気はないです。
子 釈然としない様子で
「僕ね、バーンってされたら悲しくなっちゃっておうちに帰ってブロックしたくなっちゃう」
「バーンってされたら僕いなくなっちゃうよ」
「僕はバーンってしないよ、みんなが嫌がるから」
と言うようなことを7回くらい繰り返して最後は目に涙を浮かべてました。
こんな人生相談みたいなことは初めてで戸惑っていますが、怪我させられたわけでもないし、きっとその子もバーンブームなだけで、ほっといても大丈夫ですよね。
話を聞いてあげるだけでいいですよね
774名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 02:02:37.50 ID:Ua2u3IbD
まぁ可哀想だから連絡帳に書くだけ書いといておやりなされ。
止めさせろ!とかじゃなくて上に書いたまんま。
こんな事を涙ぐみながら言っていたのでこんな風にお話しておきましたとだけ。
あとは先生の方で配慮してくれると思うよ。
775名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 02:52:01.63 ID:zyihdnXi
ありがとうございます。
そうですね、そういうのちょっと苦手なんですがタイミングをみて相談してみます
776名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 08:56:28.45 ID:ct1dPQzL
>>773
バーンされたら「うっやられた〜」って死ぬフリするのを教えたら?
パパとママでバーンして遊んで見せるとか。
誰かがバーンしたら居なくなっちゃう(死んじゃう)よって教えたって事だよね。
別にアメリカじゃないんだから、そんな必要無いと思うし。
戦隊ヒーローゴッコみたいに蹴ったり殴ったり棒振り回したりするのは危険だから禁止するのも分かるけど
バーンだったら一緒に遊べるようになった方が良いような気がする。

ちなみにうちの戦隊ヒーローにあまり興味を示さない年長男児。
さすがに最近空気を読んで回りに合わせて戦隊物のテレビを見るようになった。
なのでGWだしと戦隊ヒーローショーを見に行く事になったけどテンション低いwww
「え?別に行ってもいいけど?どっちでもいいけど?」と超クールな返事で今日が当日なのに全然その気が無いw
やっぱり本当は興味無いんだろうな〜と…。
でも年長ですでに「友達に置いていかれる」みたいな感覚になるのね。
777名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 11:06:14.11 ID:GteCaOpT
3歳女児。うちも園外のお友達に「たたかいごっこ」をされて
困ってた。教えておいた方がいいのかな。

あと知らない子に「ねえ、プリキュアごっこしよ」「きゅあ●●がいい?」
とか聞かれて困ってた。プリキュア知らないから。
778名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 11:18:17.35 ID:MSVW8RKV
>>773の子は「やられた〜」の真似も嫌だと思うな
バーンてフリでされることから死を連想して悲しくなって嫌がる子だもの、それでさらには死ぬ真似なんて出来ないよ
とりあえずは子供は嫌な思いをしてるんだから、連絡帳に書くか顔を合わせた時に伝えるかして様子見でいいと思う
些細なこと、自分の子が気にしすぎって思うようなことだけど「お母さんがきちんと先生にお話したからね」ってことを子供に伝えると安心するから、バーンももしかしたら気にしなくなるかもしれない
今回の件は、たとえごっこ遊びでも他愛のないいたずらでも、傷ついたり悲しんだりする人がいるってことをお互いの子に教えるいい機会だと思う
779名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 21:15:37.82 ID:/44y4IGS
test
780名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 23:37:46.32 ID:HR/Ku09p
予防接種の予約入れてた日が親子遠足とかぶった
しまったorz
予防接種は仕事休みの土曜日しか予定組めなくて
そうなると予約は一ヶ月先まで埋まってる
他にもまだ受けてないやつあるし
病気で先伸ばしになったりで
これ以上予防接種を先伸ばしにするわけには。。
予防接種あるんで欠席しますキリッて感じ悪いかしら?
あああスケジュール把握してなかった自分のバカバカ
なんだか最近いっぱいいっぱいだ
781名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 00:52:52.17 ID:1/S1J3t6
普通に行事優先するなあ、うちなら。親子遠足が季節に一度あるとかなら別だけど。
近所の小児科、一つしかないの?
782名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 00:59:36.67 ID:Jx3/IjEz
子どもの年齢が小さければ、遠足休んだとしても問題ないのでは?
小さいうちは予防接種がたくさんだから、土曜しか連れていけないなら優先させてもいいと私なら思う。
実際その日も仕事なので遠足には行けない人がいたとしても不思議じゃないよね。先生も正直どっちでもいいと思ってる気がする。

まぁ3歳以上クラスになると、遠足の絵を描いたりするから、行ってない子は話に入れなくて可哀想だけど。
783名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 07:59:58.37 ID:ZNOqhd93
確かに乳児クラスか幼児クラスかで全然違ってくるね<行事
784名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 09:14:43.60 ID:BF2C5og2
そんなに予防接種色々詰まってるってことは0歳〜1歳じゃないかな。
2歳児クラスになると子供達も色々喋るから私なら行事優先にするけど
そうじゃないなら休んでも差し支えないと思う。

>>781さんも言ってるけど、予防接種なら普段と違う小児科で受けても構わないと思うけど。
785名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 10:01:44.76 ID:J/7RxK2a
行事優先じゃなくても、接種1〜2週間前に熱出して予定ずれることあるし
予防接種受ける医院、かかりつけ医院、かかりつけが休診の時医院と
3個所位子供は使い分けしてるよ。

連休明け泣かないで登園できた!!カキコ
786名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 10:07:36.75 ID:1Y+OIjSF
私もよく使うのは22時まで開いている小児科。
でもそこは予防接種は予約制だから却下。
予防接種だけは予約無しで予防接種の患者のみの待合室に分かれている小児科。
ちょっと歩くし、結構待つけどそれは仕方ないかなと思ってる。
予防接種は元気な時に行くから多少歩かせても待たせても何とかなるからね。
787名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 12:20:04.07 ID:xNseR1js
連休明けで、登園しても皆が遊んでる中に入って行くのを躊躇してる子が何人かいるのに

ボーっと眺めて挨拶もしない先生ってなんなの
逆に子供たちに人気ある先生って元気に挨拶して温かく迎えてくれて、やっぱ違うわ。


788名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 12:25:09.72 ID:dBlASxik
先生も連休明けで疲れているんだよ
789名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 12:29:39.74 ID:Dv9Z3lsf
>>788
そりゃみんなおんなじだw

それを前面に出すヤツはプロじゃない
出さないで仕事するのがプロ
790名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 12:37:06.60 ID:NIvzsDb6
>>787
わかるわー。今朝まさにその状態だった。
テンション低過ぎて、子供嫌いなんじゃないかと思うくらい。
まだまだ保育園が不安な子供がたくさんいるんだから、しっかりして欲しい。
791名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:01:42.14 ID:BF2C5og2
10ヶ月の子の風邪がうつったぽい。ノドが激しく痛くて鼻水も酷い。
鼻水でてるなぁとは思っていたけどきっとノドも痛かったんだろうな。
こういう事がある度に、上の子を見て、喋れるって素晴らしい事だなと再認識する。

旦那と上の子にうつりませんように。
792名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:02:09.62 ID:BF2C5og2
見事にチラシと間違えました\(^o^)/ごめんなさい
793名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:18:52.39 ID:70mi9LPP
1歳9ヶ月児。GW明けたばかりで水疱瘡に掛かった…。
去年はロタに掛かって、今年は水疱瘡でまた1週間の休み。
子が寝たら諦めて衣替えでもしよう。
794名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:24:28.94 ID:aDyV+y4E
>>793
せめて休み中にしてほしかったね。
でも、その年齢で大きいのがロタと水ぼうそうですんでるのは、きっと親孝行な娘さんだとおもうよ。
795名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:42:40.47 ID:MreriGAu
すみません。質問です。
三歳までは家でみてから、社会復帰し今春年少から保育園に預けること仁なったのですが、
この4月からイヤイヤが爆発しており、登園前に限らず発作じゃないか、と思うくらい泣き叫びます。
それもちょっとしたことがきっかけでほぼ毎日。それは保育園が休みの日でも繰り返されます。

2歳のイヤイヤ期にも見られなかった状態で、保育園が原因なら止めた方がいいのでしょうか・・・。
それとも誰もが通る道なんでしょうか。保育園自体のボイコットにとどまっていない。
対策しようにも、何を聞いても「いや、違う、そうじゃない、やりたくない」です。
796名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:51:33.86 ID:6HZ13mRu
>>795
それだけじゃ情報が少な過ぎて何とも言えないけど、
3歳過ぎなら「誰もが通る道」ではないと思うなあ
普通の子だって幼稚園に通ってる年だし

他に環境の変化や発達に不安な点はないの?
「ちょっとしたこと」に共通点は?
そこだけ読むと、こだわりが強いのかなと思うけど
797名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:54:35.38 ID:ZNOqhd93
>>795
止めたほうがいいって何を止めるの?保育園?仕事?
未満児ならともかく年少さんなら幼稚園通う子供も普通にいるから
保育園だから特別じゃないと思うけど…

798名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:55:48.09 ID:V/Oci1t/
今日言われたのだが、体育着を買わなきゃいけないらしい。
まだ4ヶ月で寝返りも出来ないのにた、体育ですか…。
サイズも100からだしどう考えても要らないんじゃ。

たった2600円でグチグチ言ってごめんね娘。
799名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 13:58:36.22 ID:PY1DNv17
えええええ
800名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 14:08:13.00 ID:qiFKzeet
なにそれ?うちの園は体操服着用は年少からだよ。
年少以下は運動会等、適当に白いTシャツに短パンでいい。
4ヶ月って、まだ60サイズくらいだよね?変な保育園。
801名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 14:09:33.05 ID:Jx3/IjEz
>>798
それ、いつ着るの?
まぁいずれ着るだろうけど、なんだかね。
802名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 14:34:38.06 ID:3aAUKU4I
ふむ・・体操着利権が絡んでいると推理します。
803名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 14:55:00.74 ID:V/Oci1t/
>>798です。
2歳の上の子と共に5月入園で今日から慣らし保育なんだけど、
お迎えに行った時に先生から「体育着の注文書持たせたので明日持ってきて下さい」と言われ、上の子だけかと思ったら下の子のバックにも注文書が入ってた。

上の子もサイズ100はちょっとブカブカなんだよなー。
いつ着るとかも分からないんだけど、やっぱりおかしいから明日先生に詳しく聞いてみる。
804名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 15:02:56.88 ID:S7MgxzhN
>>798
直接言われたのかな?
お知らせの手紙とかで告知あったなら直接確認してみるといいかも
うちもお知らせ見てビックリして確認したら
ああ未満児は任意ですよwって言われた
805名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 16:08:29.94 ID:TytYRcfA
>>793年少時のうちの子は日曜日の夕方に多分おたふく発症。やっと休みが終わると思ったのに。
多分2週間後には下の子もおたふくになるんだぜ。休み明けってきついよね。
806名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 16:08:54.92 ID:O5qrwtAn
>>802
だねー
そもそもうち運動着ない

学校の運動着も利権だろうけど
807名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 16:30:52.37 ID:8DbedS4Y
1歳3ヶ月。
昨夜から38℃台でずっと熱発。
病院で風邪と診断された直後、待合室で熱性痙攣。
酸素で落ち着いて痙攣どめの坐薬を先生に行きたくていれてもらった。
初めての痙攣、病院にいてよかった。
連休前の週に感染性胃腸炎で、病気続きでせつない。


808名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 17:55:13.85 ID:LvHow3re
>>795
お子さんのイヤイヤが保育園が原因と特定できて、あなたが仕事を辞められるなら、両方やめたらいいんじゃない?
3歳なら幼稚園行く歳だけどなら、幼稚園なら大丈夫なのかな。
それとも就学まで家庭で育てるの?
幼稚園は義務じゃないから、それもアリかも知れないけど。
809名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 18:02:56.42 ID:Jx3/IjEz
学校の体操服ならサイズがかわって小さくなったかな〜で買い換えればいいけど、
うちの園なんかクラスごとにラインの色が変わる(年少はピンク、年中は青とか)ので、毎年有無を言わさず買わなきゃならない。

双子なので上の子と同級生だった子のお母さんが2組ずつお下がりをくれるのがありがたい。
810名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 18:54:23.14 ID:4fvoMddb
0歳の体操着って衝撃すぎる
811名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 19:20:44.57 ID:jRnM8NhS
何人も園児休んだら先生楽だろーな。
先生がわざと菌が拡大援助してるんだと思いたくなる位
4月から熱出して保育園に行ってない。
812名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 19:22:02.64 ID:KQcxxEg+
>>795
遅くなればなるほど泣き喚くのが長くて慣れるのに時間がかかると言うよね。
例えばビズマムの編集長も娘が3才の時復帰したら3ヵ月泣き続けて
地獄の日々だったと言ってたよ。今はもう社会人だとかで、とても立派に育ったとか。
入園して一ヶ月ならまだ様子見てもいい気もするけど、
あまり酷いようなら専門家に相談するとか(ごめん詳しく知らんが)したほうが良いのかもね。
親も辛いよね。
813名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 20:28:49.24 ID:FNOIYXZX
>>795,812
>入園して一ヶ月ならまだ様子見てもいい気もするけど、
>あまり酷いようなら専門家に相談するとか(ごめん詳しく知らんが)したほうが良いのかもね。
知人であまりに人見知りや保育園拒否するからと
障害者施設とかで療養した子を知っている。
数年通ったら、年長の今ではそんな事は嘘のように普通の子だ(ちょっと引っ込み思案だけど)。
何やら脳が情報を処理しきれずにパニック(発作)を起こすらしい。
>>795もあまりに酷いようなら保育園は辞めずに療養へも通う方が良いと思う。
療養でも集団生活を勧められるし、障害のある子だと幼稚園より保育園の方が受け入れ体制が良いそうだ。
とりあえず役所や育児相談センターとかに相談すれば紹介して貰えるよ。
814名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 21:02:35.34 ID:9FVkKQt0
四月から通っているゼロ歳児。
ずーっと食べない飲まないだったんだけど、
今日ついにもりもりとごはんを食べたらしい。
すごく嬉しいし、心配事がひとつへってすっきりした。
まだ送りも迎えも泣いてるし、
明日にはまた食べなくなっちゃうかもしれないけど、
0と1は全然ちがうよ。本当によかった。
根気よく付き合ってくれた先生もありがたい。
明日もがんばろう。
815名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 22:43:58.54 ID:F8DtIC54
>>811
本心からそう思っていないことは承知の上で、実にワカルw
816名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 23:05:05.41 ID:1/S1J3t6
>>795
誰もがではないかもしれないけれど、泣きわめく子は幼稚園でもいるよー。
友達のお姉さんのところがそうで、虐待通報されそうな勢いで泣きわめくのが
1ヶ月は続いたらしい。

でも仕事に復帰したということは後戻りする気はないんでしょ?
それならママが軸をしっかり持ってないと、不安が子供にも伝染するよ。
敏感な子ほどママの不安も感じ取って激しく泣いたりするから。
あまりに(保育園の先生から見ても)目に余るようなら、むしろ療育の相談も
選択肢に入れてもいいかも。他の方も書いてるけど。
817名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 23:31:24.53 ID:KQcxxEg+
>>811
医者が儲けるためにインフル菌ばら撒いてるんじゃないの?
と思ったことはあるが、それと同じ発想w
818名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 02:39:57.06 ID:9LnaewvU
息子が去年からずっと同じ保育園に通っているんだけど
お便り張カバーを毎年新しくしないといけないみたいで…
サイズが微妙だしブックカバーも探しても合わなくて。
去年は友達から貰ったハンドメイドの母子手帳カバーが
たまたまサイズが合ったから使ってた。布製だし洗えば綺麗になるんだけどな。
ミシンないから手作りなんて出来ないしorz
毎月貰うお知らせの紙に「お便り張カバーまだの方は早めにお願いします」ってあって…。

皆さんのところも毎年新しくしないといけませんか??
819名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 03:14:59.45 ID:3fwvse/J
>>818

それは新しくする必要あるの?お便りに書いてあるのは今年からの子に向けて書いてあるんじゃないですかね?
新調する意味は無い気がしますが上のレスの体操着と同じく聞いてみたらいいんじゃないかと思います。
820名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 06:07:57.40 ID:cOxT9EYq
>>818
うちは毎年新調しますよ。
ただ園で用意してくれるからそれを使うだけだけど
821名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 07:52:39.18 ID:7ZCuTgag
>>818
そもそもお便り帳カバーなんてもんが存在しない。
それくらい園によって違うんだから先生に聞くしかないでしょ。
822名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 08:00:41.47 ID:VGZ9LODl
すげーなぁ
お便り帳カバーなんて要るんだ?
うち、連絡帳なんてただのファイルなんだけどw
823名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 09:21:56.12 ID:05IjzGKy
一歳の頃は厚紙で連絡帳作って布貼らなきゃいけなくて面倒だったが
二歳以降は小さい大学ノートで良いから楽。
進級してから担任がなんか嫌。一瞥するだけで挨拶もないとか子供が一生懸命話し掛けてるのに無視とか
忙しいて手が回らないとかでもないのに。急に不安になってきた。
進級するごとにこんな感じになっていくんだろうか
824名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 09:26:39.33 ID:fjIfBEFf
うちも家庭←→保育園のやり取りをするノートがあった。
A5版位で未満児だけだが、表にカバーを貼ったり掛けたりして、それぞれ個性があって楽しかったよ。
今はもう関係ないから、ちょっと懐かしい…
825795:2012/05/08(火) 10:07:36.37 ID:6YTjyUoM
>>816さん含め皆様有難うございました。

確かに年少さんと言えば保育園じゃなくても幼稚園に通う歳ですもんね。
私自身かなり人見知りが激しい子供でしたが、幼稚園にはぐずらず通っていたそうです。
それでやはりこれほど泣き喚くのはどうなのだろう、と不安になりました。

やはり普通ではなかったんですね。療育・・・ですか。
偏見と言われるとその通りですが、子供は出来れば普通学級で育てていきたかった。
それと、男の人の方がそれを受け入れられない、と聞いたことがるので
主人の説得も難しそうです。

でも何らかの対策を講じる時期であることはよく分かりました。有難うございます。
826名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:14:35.10 ID:kC6WG7/R
連絡帳、うちなんて表紙はカラー画用紙に穴開けただけだよw
それを綴りひもで綴じてる
うちは裏から厚画用紙を貼って、表にコーティングシートを貼って補強してるけど、半年もしたらボロボロ

下の子が去年から保育園なんだけど、特に大きい病気休みもなく助かるー
と思っていたら、小学生の上の子が弱くなって、二ヶ月に一度は学校を休んでるorz
上の子が病欠だと下も必然的に休みだから、元気120%な下の子をどう過ごさせるか、いつも悩むところ
そして、上の子が休むとなると方々に電話しなきゃならなくて朝からしゃべり疲れるw
827名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:30:07.44 ID:EIXvpkhf
>>818
うちはおたより帳というものがない。
未満児の時に連絡帳(ただのファイル)はあったけど、
以上児になるとおたよりばさみという物w
プリント等があった時だけはさまれてくる→次の日返却。カバーとかはない。

ミシンがないから無理って言うならレンタルミシンとかもあるみたいだよ。
あとはイオンとかの手芸屋(?)は作成代行してくれるはず。
828名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:34:26.54 ID:/vCDMGdq
>>816
少し落ち着いたら?療育という言葉に過剰反応しすぎだよ。
みんなのレスは「3歳から突然保育園に預けたらそんなもの、でも酷いようなら
療育という手があるよ」ってアドバイスでちっとも悲観する内容なんてない。
子供が泣いても仕事に行くジレンマは誰もが抱えてることなんだから
あなたの悩みもお子さんも決して特別な事じゃないよ。

素人目で見たら、3歳までママべったりだった環境が一転したら
そりゃぁ泣くし、休日もワガママ言いたくなるでしょう。
みんなのレスもそれが前提で書いてるよ?
対策とか深く考える前に、園での様子とか先生に聞いてみたらどう?
案外親が離れると子供はケロリと遊んだりするもんだ。
829828:2012/05/08(火) 10:35:43.30 ID:/vCDMGdq
レス番号間違えた。>>826さんへのレスです。
830名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:36:04.57 ID:Mrm1JaZ2
体育着について書いた者ですが、担任の先生に聞いてみたら、
全員揃えてもらってるので購入して下さい、との事。
でも100サイズは着れないと思うのですが…と聞くと、
園長に確認するのでお待ちを…と言われ、結局「購入しなくていいですよ、来年お願いします」との事でした。

うちの娘はデカ赤なんだけど、うちの子より小さな3ヶ月の赤ちゃんも何人か居るのに、他の保護者たちから同じ質問はなかったのだろうか。
まぁ解決したしいいや。
お騒がせしてすいません。
831名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:43:51.50 ID:EIXvpkhf
>>830
良かったね。新しい園か新しい先生なのかな。
成長曲線真ん中でいけば100なんて3歳半くらいなのにww
832名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:52:10.89 ID:7ZCuTgag
100だったら年少から買ってもでかいよなー。
833名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 12:20:15.97 ID:fSpJqjKV
三年後に真っ黄色に変色した体操着を着ろとでも言うのかね?
834名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 12:20:55.48 ID:NDCT4KTz
>>825
極端すぎるよ。
まだ五月。しかもゴールデンウィークで休みも多かったからまだそんなに
通ってないでしょ?
うちの年少の子だって何かよくわからんスイッチ入って小一時間
泣き叫ぶことあるよ。
まずは保育士さんに時間作ってもらって
相談してみたら?
いまのお子さんの様子が異常か正常かきいてみたらいいよ。
835名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 13:22:57.11 ID:kC6WG7/R
失礼だけど、自分は>>825を見て、>>825自身は自分の子がそういう子じゃないかって前から疑ってたんじゃないかって思ったよ
そして、旦那さんはそれを快く思ってないか否定してるかかなって
ショックといいながら、やっぱり…って思ってるようにとれた
あくまでも自分のゲスパーだから全く違うかもだけど


もう散々、園とは話をしての結果かもしれないけど、園と家庭(旦那さんも含めて)で協力しないと子供だけの力じゃ園に慣れるのは難しいのはどの子も同じ
仕事も保育園も辞めるのは簡単なんだから、園と話をしながら少し長い目で見たらいいんじゃないかな
今の状態なら仮に幼稚園に行っても同じことが起きそうだしね
836名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 13:31:04.01 ID:XioiPP26
>>825
療育通わせている子供の親の私から言わせてもらうと、828さんの言うとおりだと思う。
イヤイヤ以外には特に何もないんでしょ?
もうちょっと様子見でいいと思うよ。
837名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 13:32:10.16 ID:VEzWzGzr
>>830
来年買ってもまだ着れないだろうけどね。とりあえず入園したら買えって事なんだろうね。
838名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 15:03:11.08 ID:vaONYDDl
>>835
自分も同じこと思ったよ。主人の説得ってのが引っかかった。
まあ、ゲスパーだけどね。
839名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 15:09:00.87 ID:5IBg/r69
今育休中なんだけど同じお稽古事に通ってる園ママがしきりに
育休中暇でしょー園のクラスの飲み会主催してとウザい。
働いてたら仕事育児家事で飲み会なんて行く余裕ない人だっているし
園ママとの飲み会だって行きたくない人だっているのに。
つうか人にやらせようとするとこがムカつく。
やりたきゃ自分で主催しろー。
840名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 16:47:22.04 ID:LQeKsivL
>>839
失礼だねー。
確かにうちのクラスだと育休ママは何かと色々動いてくれてありがたいけど
そうじゃないママが期待してよっかかるとこじゃないよなー。
最後の一行にまるっと胴衣だわ。
841名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:31:01.17 ID:05IjzGKy
育休暇でしょ、って乳児の子育て暇なわけないじゃん。
開催して、てかないわ。普通にやりたきゃ自分がやれで終了
842名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 19:00:51.94 ID:UUpGHdyY
療育は障害児認定のためだけじゃなく
毎日毎日泣きすぎて心配だという程度の相談にも乗ってくれるよ。
まずは地域の保健センターに相談して児童心理士や保健婦さんと面談して
親が希望すれば療育先を紹介してくれる形が一般的じゃないかな。
幼児期に療育に行ったからと言って自動的に小学校で支援級という事もありません。
保育園に馴染めないで泣きっぱなしの毎日を送るよりは
早い内に療育で集団生活に馴染みやすい下地を作ってあげた方が
後がスムーズかもしれないよ。

あんまり心配だったらまずは相談に行ってみたらいいんじゃないかな?
843名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 22:34:54.15 ID:pLXviph4
療育療育騒ぐ前にさ
まず保育園に登園後は、どう過ごしているのか
保育士に相談しているのかってのも重要じゃない?
ちょっとした事でイヤイヤしてるって言うし
3歳過ぎればイヤイヤ期無くなるものでもないし
質の違う自己主張出てくる事もあるしさ
844名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 07:30:06.05 ID:JsCpJiM9
内容がずれるけど、>>839さんは自分のお稽古事?それともお子さんの?
育休中に自分のお稽古事したけど、フルタイムで復帰・祖父母遠方・旦那激務なので最近は行けてないもので、、、。
状況がととのえば、自分のお稽古事もできたりするのかな。
845名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 07:48:52.35 ID:rWJpJC1f
私は育休中にPC関連の講座に通ってたな。
新生児時代を過ぎるとグンと時間に余裕ができて時間を持て余し気味だったし、
出掛けるのもずっとベビーカーだしで楽だった。
846名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 09:21:22.08 ID:XYkkQPzk
保育所からぎょう虫検査のセロハン配られたよ。
パッケージの流し目キューピー絵が昔のまんまでワラタww
今朝やってあげたけど人にするのは始めてで、奇妙な感動を覚えた。
卵付いてないかマジマジと眺めてしまった・・・
847名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 09:33:23.79 ID:Z9/BLSj6
うちの方の自治体、産休中なら上の子を園に通わせる事が出来るけど
育休中は自宅で児童を見られる状況とするので育休取る場合は上の子は
退園させてくださいと言われているんだけど、皆さんの所は下の子の育休中も
上の子を園に通わせる事出来るんですか?
848名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 09:38:54.02 ID:y4oFz2Ip
うちはできる。
期限はあるだろうけど、上の子が通ってて下の子育休中のお母さんは普通にいる。
そして4月に下の子が入ってくるのが毎年の光景。
849名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 09:42:10.69 ID:su/xOoD7
>>847
自治体による
自治体ルールでダメならダメということさ


ぎょう虫検査、去年途中入園してすぐにやったけど
当時子供は2ヶ月。引っかかったらどうするんだと別の意味で心配になったww
もうすぐ1年だ〜早っ
850名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 09:45:01.18 ID:j/h1q+CM
>>847
大阪だけどウチの園では出来るよ。でも他の園ではNGみたい。
子供が生まれる前まで保育園なんて、どこに入れても同じだと思ってたけど
園によって方針が全然違うよ。どういう状況か分からないけど一度相談してみたら?
851名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 09:46:18.46 ID:qhRDQlMB
>>848
うちも出来る。
でも保育時間は協力時間と呼ばれる9時〜16時のみ。もちろん保育料も安くなる。
下の子の育休中は上の子を退園させるって言うけど、うちの自治体だと
待機自動がイッパイだから退園したらもう二度と入園できなくなりそう…。
852名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 10:06:29.02 ID:aeCrYs7r
>>847
うちは下の子が1歳になった後の3/31まで特例措置として保育園に預けることができる。
それまでに復職してれば大丈夫な感じ。
しかし区役所でその事を聞いた時、最初の人はよく知らずに年配の人を呼んで、
呼ばれた人も説明書?を見ながら教えてくれた。特例措置は最近できたものなのかも。
育休中に退園になったら次の入園がかなり厳しいとこなので、そういうのができたのかな。
853名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 10:22:17.47 ID:ZKOb2Eh6
>>850
え、こういうのって自治体ごとだと思ってた。
同じ自治体の認可園で産休育休の取り扱いが違うなんてことあるんだ。
854名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 10:29:33.04 ID:jhbVpvZg
ぎょうちゅう検査と検尿やったよ
オムツとれてない1歳半だから検尿大変だった
変なサックみたいなのを寝てるうちに装着させて採尿するんだけど、寝がえりでほとんど漏れてたw
数滴しか集まらなかった
855名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 10:59:44.83 ID:EGh+TPO6
うちは育休中は年長児のみ在園可能であとは原則退園
ただ、原則だからいろいろと在園させる方法はあるみたい


ところで別件で質問なんだけど、園に受け入れ可能な枠があるのに入園させず空けておくなんてことできる?
定員の正規分はいっぱいだけど一割増しまで受け入れできるから、それを考えたらまだ空きがある
でも、自分の園で産休中の保育士の子や、親が産休中の子の弟妹たちを入園させなきゃならいから、満員にするわけにいかないって見学時に説明された園があって気になってたんだよね
園の裁量と言われればそれまでだけど、園が優遇して入園させてくれるなら役所の点数による順位付けなんて意味がない
そんなことしてるから待機が増えるんじゃないかと思う反面、保育士がいないとそれも待機が増えるのかとも
結果として他園に入れたからいいんだけど、今思い返してもちょっとモヤモヤする
856名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 11:01:15.85 ID:fkP0Q3+f
>>853
同じ自治体の保育園でも私立と公立では違う事もある。
とにかく様々なので自分で聞きに行くしかないのが現状。
857名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 12:45:59.81 ID:9DoKSDQX
>>855
実母が認可園で働いてるけど、
児相から預かったりとか、親の病気や出産で一時的に園を必要とする場合もあるから
基本的には一割の部分は開けておくらしいよ。
もちろん、自治体や園によるんだろうけどね。
858名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 12:51:01.14 ID:zyD4nl7y
>>855
公立ならダメだろうけど、私立なら自治体からの受け入れ枠とは別に、園独自の受け入れ枠がある所もある。
それがアリかどうかは自治体によるとしか言いようが無い。まあ、馬鹿正直に優先枠の事を言わなくても…とは思うけど。

>>847
うちの子の園では育休中は原則退園だけど、一年以内に復帰予定の書類を出せば在園OKでした。
待機児童は居なくは無いけど、フルタイム親との同居なしならまず入れる地域です。
859名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 13:11:00.53 ID:WtEyiJL3
>>847
うちの市は1年までなら出来る。
860名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 13:24:36.41 ID:EGh+TPO6
>>857-858
一時保育用の枠としてなら理解できるけど、それ以外のために確保してて、なおかつ園独自で受け入れ可能ってことがあるんですね
自分が無知だったようで勉強になりました
兄弟で同じ園に通わせられなかった人もいる反面で、優遇してくれる園もある
不公平だけどそれが現実なんでしょうね
861名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 13:41:08.23 ID:Z9/BLSj6
847です。やはり育休中の上の子の扱いは自治体もしくは園によるんですね
皆さんのお話を見ていると、どうもこちらの自治体(関東)は他の所と比べて
あまり融通が利かない事が判りました。お話とても参考になりました。
どうも有り難うございます。

話は変わりますがこの間都内認可園に通っている人から保育料の話を聞いて
愕然としました。ランク上限でも凄く安くて羨ましいです。
保育園関係はほんと自治体によるんですね
862名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 15:25:02.27 ID:htn3aLEd
>>844
839です。
お稽古事はスイミング。下の子抱っこ紐で抱えながら見学してる。
本人のキャパと赤子次第で自分のお稽古事はできるのかもしれませんね。
周りの協力体制とか。
私は夫海外単身赴任、両家それぞれ私の居住地から500k離れてるから
自分のお稽古事なんてとても無理だー。上の子の週1スイミングですら
行くのしんどい日もあるよ。
とてもじゃないが園ママとの飲み会主催する余裕はない。
毎日生活するだけで精一杯なんだけど上から目線で企画しろと言われた私
相当舐められてるんだろうね。
ああいう人とは距離を置こうと思う。
863名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 15:54:38.78 ID:+zq8nRGN
飲み会の企画なんて時間に余裕があるからできるってもんじゃないからね。
できる人はさっさと一斉送信でメールして一件落着ぐらいな感じで手早い。
うちのクラスは飲み会好きな人が多いからみんな手慣れてるw
でも仕切るの苦手な私には無理だわorz
864名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 16:25:54.73 ID:JsCpJiM9
>>862レスありがとう。上の子のお稽古だよね、やっぱり。
そして変な人に絡まれて乙です。普通は乳児もちに飲み会の主宰を頼まないよね。
865名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 18:15:53.11 ID:ohJ7dZha
キエェェェェェェeeeeeeeeeeeeeeee
866名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 18:47:36.30 ID:F+Z9sVSj
仕事で大トラブル発生中に保育園から子が脱臼したとの連絡が。
こういうときに限ってorz
結果的にはどっちも何とかなったけど、ほとほと疲れ果てたわ。
園長始め担任や現場にいた先生に謝り倒されたけど、こういうときどういう顔してなんて言えばいいのかよくわからなくて「いいんですよ〜」とひたすら言うのも余計疲れた…

867名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 19:28:18.13 ID:4LQF1v33
>>866
うちの園だとその後1週間は顔合わせた先生全員に謝られる。
本当に、もう勘弁してくださいと言いたくなるよw
なんか逆に悪い事したみたいな気分になって疲れるよねw
868名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 20:06:23.90 ID:f8X1AMmL
>>865
どうしたの響子さん
869866:2012/05/09(水) 20:21:09.50 ID:F+Z9sVSj
>>867
フイタww逆に困るよね。

うちの子腕が抜けやすいみたいで実は3月にも一回脱臼してて、その時は金曜日に脱臼して次の日が年長さんの卒園式だったんだけど、卒園式終了直後に園長から様子聞きに電話がきたのにはびっくりしたわー
忙しいのにすいませんと心底申し訳なくなってしまったw
870名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 22:31:13.52 ID:f98pOjCM
それが作戦ですからw
871名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 23:53:56.15 ID:gGhCTH88
>>861
うちも都内だけど、横浜の公立行ってる同僚の保育料の高さに驚いた。
やっぱり超激戦区だからかな?収入がそれほど高いとは思えないし。
872名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 02:45:58.61 ID:nSaN+HVt
都内のHP見てみたけど安いね、しかも細かく区切ってる。うちの市なんか、未満児で所得税15万〜40万まででは
一律54000円だけど、都内なら29000円〜42000円くらいだね。どうもこの大雑把な区切りかたが納得いかない・・・
873名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 02:51:38.08 ID:9VPiTih0
うちは横浜だけど、東京が特に安いんだよ。
渋谷区の保育料を聞いたらほんと安くてびっくりした。
葛飾区はそれよりは高いけどうちに比べたら全然安い。
でも周辺の県はそれほど差はなさそう。
都内は税収が多いからね。
だけど出ていくものも多いから、トータルで見るとあまり変わらないのかも。
874872:2012/05/10(木) 03:00:33.37 ID:nSaN+HVt
>>872は墨田区の例ですけど、渋谷区はこの半額くらいだ、スゲー。
でも確かに都内は住居費等が近隣と比べて段違いだよね。
荒れるネタだけど、他の市の保育料が気になってスマン・・・ 
875名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:21:53.85 ID:FqrO53FD
みなさん保育園で他の保護者に会ったら挨拶するよね?
それが普通だと思ってなるべく笑顔で挨拶してたんだけど、よく考えたら私から挨拶しない限り誰も挨拶してこない…
たまに無視される時もある。気づいてないだけかな?

この前迎えに行った時、4才ぐらいの男の子が私を見て「誰のママー?」と言ってて、そしたらその子の母親が「誰のママだっていいんだよ!早く車乗れよ!」と言ってて、なんかショックだった。

あんまり他のお母さんたちと関わらない方がいいのかな。
876名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:42:57.30 ID:OMWHvJTN
>>875
挨拶はしていいし、すべきだと思うよ。
あなたは、正しい。
行き帰りはバタバタだから、世間話は無理だけど、
おはようございますとさようならだけなら、どんなに忙しくても言える。
本当に誰も挨拶しないの?
気にしすぎじゃなくて?
失礼だけど、地域が少しガラ悪いとか?
私だったら、子供の教育上転園考えるかもな、本当にそんな状況なら。

877名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:45:25.23 ID:6uIIaWNv
662 :名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 14:40:12.67 ID:mGnSSt2M
アスク豊玉中の阿曽裕美は日本語が通じない…
2歳児の担任だけど、たまに他のクラスの児童も見ているが
保護者から不評。
裏表が激しい。ある親がちょっと文句を言ったら故意か事故か
ハッキリとした保育園からの説明もなく、その親から聞いただけ
だから事実は分からないけど塩素系漂白剤を子供の頭からかけら
れたそうです。
原液を。
続報あったら必ずここに書きこみます!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317819383/l50
878名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:48:17.40 ID:FqrO53FD
誰もって言うのは言い過ぎかな。ごめん。
いやでも挨拶は自分からなんだよね、他の人から先に言われたことないな。

同じ時間帯とか、同じクラスのママたちで仲良しグループが出来てて固まっててという感じかな?私は4月入園したけど仲良しのお母さんもいなくて、すれ違ったら挨拶するぐらい。

でもちょっと柄悪いのかな。いわゆるドキュンネーム多いし。
879名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:49:20.00 ID:AhgqLloV
うちも挨拶するなあ〜
おはようございますは勿論だし、夕方だとお疲れ様ですって言われる事が多い。
私はこんにちは〜だけど、やっぱり挨拶って気持ちいいからね。
保育園に限らず挨拶するのは大事でしょ。
880名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:02:39.21 ID:OGKp7tnL
200人中、絶対に挨拶しない母親が2人いる
1人は去年卒園したから今は1人だけ
後はみんな自然に声掛け合ってるよ
井戸端中の人は視界に入らないようだからスルーしてるけど
881名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:05:11.35 ID:wdxWI4td
うちの園は挨拶にかなり力を入れてて、目があったら大抵挨拶してくれる。@横浜
たまに目を合わせない人がいるけど、そういう時は挨拶苦手な人かなと思ってスルー。

親どころか子供もよく挨拶してくれる。
3歳以下だと、まだ慣れてないみたいでポカンとしてる子も居るけど、
年中年長はほぼ挨拶してくれる。

困ったのが、子供達が誰がどの子の親かをしっかり覚えていること。
遠くから目が合っても「あ、○○君のママー!おはよう!」と声をかけてくれる。
ごめんね、おばちゃんまだ君の名前と顔が一致しないんだ・・・と思って申し訳なくなる。
882名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:07:05.12 ID:fw/UX9Rz
挨拶ネタも定期的に出るね
883名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:09:51.81 ID:OGKp7tnL
その度につい同じこと書いちゃうわw
>>881もデフォだね
子供の記憶力って本当凄いよね
884名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:09:58.31 ID:iTu6R1nK
うちの保育所も挨拶無しだわ。私からしないと挨拶しないのかも。挨拶しても返ってこないこともしばしば。
他のお母さん方は仲良しさんで固まって井戸端会議してるな。時間あるんだなと羨ましくなるけど。
保育所は超絶ガラ悪い地域にあるからな…。だから挨拶ナシなのかも。けどここが朝一番早く開くし駅からも一番近いんだ。保育所の間だけだからと我慢してる。
子どもには挨拶する子になって欲しいからこれかも無視されようと返って来ないだろうと挨拶は続けるよ‼
885名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:09:59.76 ID:3Y7FJEDl
うん。
で、結局「しない人はしないからほっとく」しか出来ないんだよねw
たとえ園で「挨拶しましょう」とか張り紙してもしない人は絶対にしないし。
886名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:30:09.19 ID:7XQP7LmZ
>>875
会う人全員に挨拶は当たり前にするよ。
たまに挨拶返ってこないけどキニシナイ。
子供も親を真似て挨拶が習慣付くし、気にしないでいいんじゃない?
887名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 13:17:32.67 ID:9H6VIdeR
いるいる。
同じクラスなのにこっちが挨拶しなきゃ返さない、でも先生とはフレンドリーに立ち話するような人。

そんな人が地元で開業したと聞いてかなりビックリしたもん。
888名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:31:06.27 ID:+Hpx3Cel
保育園が団地の近くにある。
市営とかじゃなくてURなんだけど、団地の人なのか保育園の保護者か
わからないけど、非常に言葉遣いが悪いママがいる。
子供に向かって「なに勝手にしてるんだよ。降りろ!」みたいな。
ちょっと嫌なんだけど。転園するといっても幼稚園に行くしかない。
889名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:53:57.12 ID:RbmuzA+c
>>888
分かる。
うちの近くに市営住宅があって、中学校が荒れ放題だから。
来年引っ越すんだけど、引越し先の市営住宅の位置もチェックしないと。
890名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 16:36:46.15 ID:3OADagzV
>>868
山岸さんの漫画か!やっと思い出した。
怖い話だよね。ってスレチごめん。
891名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 18:19:29.50 ID:FqrO53FD
なるほど、よそもそういうところ多いんですね。

そうそう、言葉遣い悪いの気になる。
「んだよ、早くしろよ!おせーんだよ」みたいなお母さんを何人か見かけた。
やっぱり柄が悪い地域なんだな…

お母さん方の服装も、これから仕事行きます!って感じの服ではなく、カジュアルとかでもなく、ジャージにサンダルの人も多い。
あのまま仕事行くのか?着替えるのか。

でも仲良いママ作りたいんだけどなぁ
892名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 19:09:55.18 ID:3Y7FJEDl
保育園でママ友作りたいってすごいなw
不可能ではないだろうけどさ。
893名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 19:25:00.06 ID:D/cHSSeE
慣らし保育中にクラス全員ママ友になったよ。みんな4月入園で5月仕事復帰だったし、時間的余裕があったからだろうけど。みんな仲良いからなんとなく安心。
894名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 19:36:33.86 ID:l/dmXqHD
>>891
気の合う人がいればいいね
895名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 19:41:18.14 ID:SxS01NEV
893
うわぁ、こんなママが保育園にもいるんだね
全員ママ友とかw
これから途中入園する人も仲間に入れるの?それともハブるの?
896名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 19:54:42.71 ID:mxro/gfv
なんか、ママ友っていうと特別なふうに感じるけど、私もクラスのママ全員と仲いいよ。
私がというより、クラス全員が仲がいいといったほうがいいかな。
ほかのクラスのママに羨ましがられるほど雰囲気がいい。
グループ作ってるわけでもないし、仲間に入れるとか誰かをハブるなんてそんなw
897名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 20:26:29.98 ID:c6+Si9SZ
>>893
クラスの人数少ないのかな。ウチは30人くらいいるから全員は無理だわ。
でも、特に気合入れずとも、なんとなーくできるもんじゃない?
なんとなく洋服の趣味が合う人と親しくなって、家の行き来も人が一人だけいる。
子同士も仲良しだったせいもあるのかな。
一人仲良い人がいると園休んだりしたら連絡くれたりして嬉しい。
898名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 21:01:32.53 ID:D/cHSSeE
>>895
>>896さんが言ってるみたいに、みんなが仲良いだけで仲間に入れる入れないとかないし、現に今月から入ってきた人も仲良くなったよ。私だけではなく、みんながそう。そういう所もあるってことで。
>>897
クラスは10人だからギリギリの人数なのかも。みんな気さくな人達だったから、なんだかすぐに仲良くなれたよ。
899名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 21:09:21.21 ID:wbZDjoFC
お互いがお互いをママ友♪なんてみんなが思ってるとは思い難いなー
社交辞令やお付き合いでママ友ごっこしてたりって人が少なくともいると思う
特に最初の頃は腹の探り合いって感じで広く浅くなのが現実じゃないかな
家庭環境も生活水準も異なる人の集まりなんだから、そのうち離れる人も出てきて、全員がママ友なんて風じゃなくなるよね
顔見知りや会えば言葉を交わす程度でも友達だと言うならママ友なんだろうけど
よほどの少人数園やご近所ばかりとかだと違うのかな
900名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 21:12:08.31 ID:wbZDjoFC
>>899>>898に対してではなくて、あくまでも自分の経験やスレを読んだ上での個人的な感想ですので、誤解しないでくださいねー
901名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 21:20:54.93 ID:c6+Si9SZ
ママ友ってどういう範囲まで言ってる?
感じ良く話したりするだけなら私も30人全員と和やかに話せるし
その範囲でママ友なら、全員ママ友だけど。
年長だから、そりゃ5,6年も同じクラスだとそりゃ知らない人は
同じクラス内ではいないし。
なんていうか、相手も話したりするだけでママ友と思ってるなら
良いけど、そう思ってない場合は違和感があるかもよ。
水差してごめんね。園デビューしたてなのかな?
902名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 21:36:24.99 ID:+6eKwR9+
私は少なくともママ友と呼ぶならメールアドレス交換して
平日もたまーにディナー的な事して、休日はしょっちゅう遊ぶくらいはしないと無理。
>>898が10人でそれやってるならすごいわ。
そこに入るのは正直ちょっと面倒くさい。
というか入れないw
903名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 21:45:53.52 ID:QfpeVgqw
うちは今年2歳児で一人入園したから、知り合いゼロ。
ほかの皆さんは親しげだから寂しい〜。
来月懇談会あるから出てみよ。ドキドキ。
904名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:10:03.89 ID:ZDBsQKdo
懇談会の日程きたんだがどーしても休めない日だ。
もちろん園によるとは思うんで明日聞いてみるが、
激務の皆さんはどーしてんだろ。
905名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:13:37.26 ID:9H6VIdeR
そんなもんだと園は思ってると思う。
906名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:17:58.99 ID:+6eKwR9+
>>904
懇談会なんてクラスの半分しか来ないよ。
卒園まで一回も来ない人もいるし。
907名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:30:55.09 ID:wbZDjoFC
ママ友話やあいさつの話につながるけど、毎日顔を合わせるけどあいさつ含めて一言も話さない人もいるし、運動会や発表会なんかの全父兄参加の行事でしか会わないから話す機会がない人もいる
後者の人はもちろん懇談会には出ない、前者の人は懇談会に来てもただ座ってるだけ
でも、お互いに何ら困ることはないんだよね
上にもあるけど、うちも懇談会なんて半分くらいの参加率で顔ぶれもいつも同じ
来る人はいつも来るし来ない人(来られない人)はいつも来ない
心配なことや知りたいことがあれば先生と直接話せばいいから参加しなくても問題ないし、よほどの問題児でもない限り先生方も気にしないと思う
908名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:34:39.33 ID:FXc7Y2uT
>>890
いえこちらこそ、つい脊髄反射ですんません…

うちのクラスも、ママ達そこそこみんな仲いいよ〜。学年20人いないからかな。
クラスだけでお出かけツアーを企画してくれる人とかもいるし。因みにパパ同士も
そこそこ顔馴染みだしパパ会とかもたまーにあるよ。まぁ家が近い人同士とか、
育休時期が重なった人とかで、特に濃く仲良しなグループとかはあるけど(←この辺りが
902さん定義のママ友かしら)。途中入園のママだって仲間に入れるに決まってんじゃん。
ママ飲み会だって出席率高くていつも盛り上がる。ハブるとか何考えてるんだかw
909名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:37:37.02 ID:OTW3T1AG
ママ飲み会・・・
910名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:39:14.91 ID:ijvlyBZm
挨拶程度しかしないなぁ。
家の行き来やメールのやりとりとか、密な付き合い無理。
家事つまってるもんで、さっさと帰りたいから立ち話とかしたくないし。
子供が仲良くなった友達と遊ぶ約束してきて、連絡とるようになったママなら一人いるけど、それ以外のママは誰のママかすらほとんど知らない。
911名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:44:15.31 ID:wbZDjoFC
>>908
仲間に入れるとか、ちょっと上から目線な気が…
そもそも濃いつながりを希望しない人かもしれないわけで、そんなだったら困惑するよね
そのうち、園の保護者の付き合いがウザい…入りたくないけどどうしたらいい?なんてレスがありそうw
912名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:47:09.25 ID:3Y7FJEDl
>>902
ママ友の考えは同じだw
働いてるのに飲み会とか、休日は貴重な家族の時間なのに
気を使って遊んで…たまに家に招いて…誕生日会を…とかやってられん。
メアドも聞かれたら答えるけど、意味内雑談を延々とするようなのは無理だな。

保育園も「駐車場が混むので立ち話はしないで帰りましょう」って方針だから井戸端もまずいない。
クラス全員ママ友♪飲み会もするよ♪みたいな園じゃなくて本当に良かったと思う。
それやりたいならパート程度にして幼稚園にしてるw
913名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:49:21.39 ID:2ZebBfNg
>>908みたいのは、ただ盛り上がりたい人と盛り上げたい人がマッチした結果だと思うから
どこもそうだと思わない方がいいし、
保育園の保護者の付き合いに期待しちゃいけないよね。
で、途中入園だからポツンで寂しいなレスも時々あるけど、ある程度は仕方ないと思う。
だって、子によっては生後2ヶ月から保育園児やっているわけだし
3人目とかで園児の親10年以上やっていて、先生より園のことに詳しいって人もいるからね

人は人、自分は自分。これを念頭におかないと保育園児の親はできないよ
914名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:53:56.42 ID:fejIDERt
>>908
うちも同じような園ですよ。
入園当初は、いろいろ面倒だなって思っていたけど、親どうしつながりがあるのは純粋に楽しいですよね。

みんな自分の園が全ての判断基準だから、いろんな考え方があると思いますが、自分がこれでいい、って思えればいいのではないかな。
915名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:55:10.81 ID:ijvlyBZm
ママ友飲み会だとかランチだとか無理w多分誘われても断るわ。
フルタイムで働いてて休みの日まで余計な気を使いたくない。専業で幼稚園だったら行くと思うけど。

ただ、保育園や幼稚園で知り合った関係って、ほとんどすぐ切れるよね。小学校の校区違えばそれまでだし。
916名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:57:14.54 ID:SBDZUhOb
ママ友って言うから違和感感じる
保護者会とでも言っておけばいいものを
917名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 23:03:05.46 ID:OGKp7tnL
保育園で初めてママ友wが出来て嬉しくて仕方ないのかと思った

私はママ友と言えるのは赤ちゃん時代からの友達だけだ
保育園の付き合いはあくまで保育園の中でだけ
みんな休日も降園後も忙しいし、園外で会うのは習い事の時くらいだな
918名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 23:12:31.71 ID:b4Fd9cZ2
どういうお付き合いかは分からないけど
同じクラスの保護者達が和気藹々なのはいい事じゃん。

ウチの保育園はなんだか保護者同士もギスギスしてるし
保護者と保育園の仲も妙な壁があって雰囲気悪いよ。
そんなとこより全然いいと思うな。
919名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 23:18:58.42 ID:C7DjIuY7
ぶったぎるが、夜泣きでギャーギャーされると、家事や明日の支度ができなくて、すごく子に対してどす黒い感情がわいてしまう。
子のために働いてるのに矛盾だよね。
夫激務両親遠方で、独りで子育てしてる。
「私はもう寝たいんだよ!明日の用意もしてないし、台所もグチャグチャなんだよ!私なんか風邪で喉激痛なのに!!ご飯食べて綺麗な布団にくるまって好きなだけ寝ていいのに、なんで寝ないの!?なんで泣き叫ぶの!?いいかげんにしてよ!」
って叫びたい。
我慢して歌うたってるけどさー。
時間に追われてつらいよー。泣くなよー!
920名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 23:28:26.92 ID:FXc7Y2uT
いやだから、ママ友ってそんなに濃いつもりで使ってないから、自分は。
でも902さんとかはある程度濃くなって初めてママ友って呼んでるみたいだから
その基準だとうちのクラス程度のはママ友とまでは呼ばないのかもね。
921名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 23:43:17.34 ID:OMWHvJTN
えっ、そうなの?
ママ友って、そんな深い意味で使ってなかったけど。
ママの知り合いはママ友じゃだめなのかしら。

話豚ぎるが、
年少で4月入園の女の子が、明らかにポツン。
暗い表情で、挨拶しても無視。
きのうママとエレベーター一緒のときは、楽しそうだったのにな。
辛そうで、こっちが、泣きそうになっちゃった。
◯ちゃんの教室は、あっちじゃない?って、声かけてみたけど無反応。
先生もお友達も気づいてるけど、あえてほっといてるのかもしれないから、そのまま出社したけど、冷たかったかなあ…
922名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 01:18:41.11 ID:O1e6Ftvk
>>919
働きながら一人で全部背負うなんて大変だね。凄いよ。
私なんか旦那に頼ってしまうところが多々あるのにてんてこまいだよ。
夜寝てくれなくて準備も片付けも出来ないと焦るし苛々するよね…。
もう寝たかな?
喉痛早くなおると良いね。
923名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 01:43:29.68 ID:fkHWwtG1
>>919
うちなんて早朝勤務であと2時間半後には家を出ないといけないのに
絶賛夜泣きで今夜は一睡もできてないよ…あはは…あは…orz
924名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 02:58:58.10 ID:bp7BtcA1
保育園で親どうしがそんなコミュニケーション取れるなんて羨ましいやら、そうでないやら。
勤務時間が人によって違うから、一度も顔を合わさない人がザラだよ。
遅く預けて早くお迎えする人なんか特に。
925名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 06:08:51.33 ID:nJJJ8jB9
「挨拶は相手の反応を期待してするものではなく、自分の礼の為にするものだ」

という格言を聞いてから誰にでも気軽に挨拶できるようになった。
オススメ。
926名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 07:02:01.69 ID:C7frLTvM
>>919
すっごくわかる
ホント「子どもなんていらねーよ!」って叫びたくなることある…
上の子は、いつも弟くんばっかりかまって…さみしいんだからーって泣くし、下の子は朝から夜中まで大暴れで家中ぐちゃぐちゃ
そんな中、赴任先からたまに帰ってくる旦那の第一声は、部屋が汚い、少し片付けたら?
もう起こる気も泣く気も起きない
子どもがロタで休んだ後に帰ってきて、1週間も休んで何してたの?って言われた時には殺意すら…

自分が働かなきゃ生活できないわけではないんだから、そんなに大変だったら仕事辞めればいいんだけどさ…
そーいうことじゃないんだよ
はあ、帰宅してから寝るまで、座れるのがトイレと食事だけじゃなくて、たまにはコーヒーとか飲みたい
親子3人で過ごさなきゃならないから土日は正直に言うと憂鬱だわ

スレチごめん
927名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 07:20:42.35 ID:hqlcE4jf
働いてて平日夜にご飯食べたり休日も一緒に遊んだりなんて濃密なのがママ友なら、
ママ友なんていらないなあ。
送迎で会えば立ち話して、たまーに飲み会で憂さ晴らしして、
家に呼ぶのが好きなママが本当にたまーに年に1、2回家に呼び合うくらいの今のクラスのママ関係が心地いい。
13人クラスだけど全員が全員のメアド知ってるし、飲み会となると転園した子のママにまで声をかけるという
すごくオープンなクラスでネチネチしたところがなくて良いです。
928名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 07:36:25.35 ID:fL4GqWTW
ママ友話はそろそろお腹いっぱいだなぁ
友達っていう定義自体が人それぞれだしね

下のクラスでアタマジラミ出たー!しかも広がってるー!
七五三あわせで髪のばしてるんだよー貰って来ないで…おねがい…
929名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 07:49:38.86 ID:btUnRnQO
>>919
布団で寝かせようとするからイライラするんだよ。
もう腹くくっておぶって家事してごらん。
別に赤ちゃんなんて布団で寝なくてもおぶってりゃ良いんだよ。
で、赤ちゃんという生き物はイライラしていると絶対に寝ないし泣き止まない。
腹くくって「寝ないなら寝なくてもいい、どうせ昼寝するし」っておぶって家事しちゃえば良いよ。
で、全部終わってから一緒に布団で寝たらどうかな。
赤だって日中はママと離れていて寂しいから、夜くらいは一緒に寝たいんだよ。
ぶっちゃけ、たまには明日の用意だけすれば台所なんて放置して寝てしまえw
930名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 08:55:36.07 ID:eJOdDi9K
>>919
>>929に同意。ただうちは上の子がいたこともあり、下はおんぶしすぎて強烈なおんぶっ子に成長…
もうすぐ3歳の13キロなのに、おんぶで寝たいとせがまれます。上の子も便乗するしorz
夜泣きでおんぶでも泣き止まないなら本当にお疲れ様。泣き声ってどうしても放っておけなくてイライラするよね。
931名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 09:05:11.91 ID:qXSvAsgJ
うちも昨日泣かれたわー
連休明けの疲れとか、天気も変だし、いろいろあるのかな。
932名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 09:30:37.49 ID:A6cb6BOd
うちも昨日は珍しいくらい何度も起きたわ〜
低気圧かなにかあるのかな
933名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 09:30:48.29 ID:TDxCRqD/
昨日、子供の忘れ物があったので登園してから、仕事の休憩時間に(2時間後くらいに)園に届けに行った時のこと
いつもニコニコして穏やかそうな担任の先生の怒鳴り声と、泣き叫ぶ園児の声が駐車場まで丸聞こえで唖然となった
しかも言葉使いが怖すぎた…
トイレから聞こえたので(トイレの窓開けてた)、園児がトイレで何かしたのか?
登園時間すぎて、親がいないと思ったんだろうけど、、なんかショック…893みたいな言葉使いだった…
934名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 12:41:34.59 ID:0oV9yLbC
>>933
おまえとか、それ系⁇
ひくわ〜
935名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:01:12.74 ID:dZLCtT0w
届けた直後、なにしてるのっ!謝りなさいっ!!という怒号が聞こえて
怒られてるのが、うちの子ではありませんように祈ったことは数度あるw
936名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:09:57.02 ID:zC0Lg53i
>>933
それ役所に行ったほうがいいレベルじゃない?

うちの近所の認証保育所、1歳前後の赤ちゃんを公園に連れて来てて記念写真を撮ろうとしてたんだけど
その時の保育士のぶっ飛び発言
「この子たちは可愛くないから、こっちの子たちだけで写真撮りましょ〜」だと。
近所の保育所だけど妙に不潔っぽくてずさんな感じのとこだったから真っ先に候補から外したとこだったけど正解だったわ。
一緒にいた旦那がそれ聞いてショック受けてた。

937名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:25:13.63 ID:jDFPLl6w
年中の後半からはそのくらい厳しくしてもいいと思うけどな
938名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:29:16.81 ID:VagmdQF9
何歳児なのかが確かに問題だと思う。
がーっと怒らないと悪ノリするタイプも多いし
保育士さんだって、その子に合わせて叱ってくれていると思うし思いたい。
939名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:38:43.78 ID:zC0Lg53i
にしても、893口調ってどうなのよ?
子供って影響受けるよ?
940名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:43:30.39 ID:TDxCRqD/
>>936
忘れ物は園長先生に渡したので、その時担任には会ってないけど、昨日の降園時に会った時は普通にニコニコ穏やかな口調で話してた…
思い出すと気分悪くなる。「アンタねー○○って何度も言っとるやろが!何回言ってもわからんな!もう一回しろ!」と命令口調で男言葉…。

○○は聞き取れなかったけど、多分トイレで粗相してしまったっぽい。
九州住まいですが、いつもは九州便なんて一言もでない先生なのに九州便丸だしで怖かった。
>>938
年少です。怒られてたのは男の子だったんですが、男の子だからってあれは酷い。園に匿名で投函できる保護者用の意見箱があるので、近々その事を書こうと思います。
941名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:49:51.37 ID:zC0Lg53i
>>940
それが日常的なら大問題だね。
そんな怒り方してたら他の先生も気づかないわけないだろうし
知ってて放置してるんだら園の在り方自体問題。
子供の精神にもいいわけがない。許せない!
942名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:51:42.70 ID:VagmdQF9
>>933
893口調って、九州棲みが怒りの九州弁を怖がってちゃwwww
943名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 13:56:25.10 ID:VagmdQF9
命令口調とか、キツメ男言葉叱りとか
日常茶飯事な3歳児1歳児の男児母としては、耳が痛い。
944名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 14:45:20.01 ID:W9uBaCwK
>>936
それ大阪じゃありませんように…
でも自分の子じゃなくても胸糞悪いね。
何も子供がわからないだけに!
945名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 15:09:26.48 ID:1tD0JBG5
>>940
ひょっとして他から九州に来た人ですか?
私は福岡県某所のうまれですが、他者への呼びかけが「あんた」「あんた達」が普通の地域でした。
「あんたねー○○って何度も言うとるやろうが!何回言ってもわからんなら!もう一回し!」
↑こんな感じの言葉を男女共に使います。
全体として語尾が強い調子で終わる事が多いので、
他県から来た人はけんか腰に聞こえて怖いと言っていました。
だから940さんの見た現場も、
男言葉と言うより、方言での言い方で普通に叱ってるつもりなんだと思います。
946名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 16:37:19.83 ID:dZLCtT0w
トイレなんかうまくいかないのは仕方ないのに、そんな怒鳴る必要ある?
何かイタズラしたなら判るけど。
947名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 16:48:59.98 ID:JL/i0rIG
上の子の時にすごい怒られ方してる子がいたんだけど
とんでもない悪ガキで親と相談の上であえて厳しくしてるってことがあったよ。
948名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 16:55:21.14 ID:1tD0JBG5
>>946
>そんな怒鳴る必要ある?

何が原因かが判りませんし、実際に現場で目撃した訳ではないから必要の有無は判りません。
ただ、方言等の地域性で人によって感じ方が違うと言いたかったのです。
949名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 17:06:39.53 ID:6MuLZ1fc
うちの園も保護者の結束強いよ。
ことある毎に飲み会、土日遊び、誰か出産する度に寄書きとプレゼント…
そういうのがみんな好きなんだろうけど、自分は心底しんどい。
目立たない程度に欠席してるわ。
ここを見てるとドライな園が多くて羨ましいな。
950名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 17:08:47.17 ID:1VtwVUDy
>>945
そんな風に福岡では幼児に怒鳴るのが当たり前みたいな事言わないで欲しい
951名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 17:27:41.08 ID:MwJuZ3Ay
>>950
怒鳴ってるんじゃなくて、方言がきつくて他の地方の人からは
怒鳴ってるように聞こえるって言ってるだけでは?
私の出身地も方言が日本一汚いと言われてる岡山県で、
岡山以外の土地では普通に話してるだけで
「喧嘩するな」と止められたこともあるらしいよ。
952名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 17:31:52.13 ID:dZLCtT0w
どちらにせよ、子供にとっては怒鳴られてるだけですので改善を希望します。
953名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 18:13:15.00 ID:rMO26GG4
来週の火曜日が遠足。
うちの娘@8ヶ月は不参加で、保育園で遠足ごっこをします(弁当持参)と書いてあった。
それって離乳食を弁当箱に入れて持たせるのかしら…?
こぼれないかな…
うーそれ用の弁当箱買わなきゃなのかなー
954名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 18:18:35.93 ID:utSXqz78
>>953
タッパin弁当箱で良いんでね?
955名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 20:01:45.57 ID:lW/02/mN
母の日のプレゼントもらったぜぃ
去年はまだ0歳でほとんど先生が作っただろwって感じだったけど
今年は娘も手を加えた感があって成長を感じた
でも先生が、はいお母さんにどうぞは?と言ったら全力で拒否されたけどねorz
来年はどーぞできるかな
みなさんも何か貰ったのかなーノシ
956名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 20:10:50.19 ID:yOQ0+x6t
>>953
去年の私がいるw
100均で小さなタッパー買ったよ
来年も使うだろうから…
ちなみにうちの園は年二回、未満児さんはお留守番のいつもの教室でお弁当
もし食べれるなら小さなおにぎりでokだったよ
持ち歩く訳じゃないからドロドロ雑炊系でもこぼれないと思う
8ヶ月だとほんとに困るよね
もう少ししたらプチトマトとか魚肉ソーセージがいけるかな?
がんばれ!
957名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 20:12:39.67 ID:lEvbw41s
>>953
私も似たような事があって、最初は小さいタッパ何個かに分けて
お弁当っぽく離乳食を入れたけど
何回かでめんどくさくなったので、市販のお弁当タイプの離乳食にしたよ。
958名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 20:43:35.28 ID:O8QUhC7e
 我が子は朝の引き渡しの時はほとんど泣かない、夕方お迎えに行った
際だけ少し泣き出す程度の、実におおらかな子であると安心していたの
です。

 けれども毎日夕方近くなって、周りの子のお母さんたちがお迎えに来る
時間になるとそわそわして、ちょっとドアが開いただけでもそっちの方を
毎回じっと見て、それが自分のお母さんでなく他の子のお母さんだと
分かると寂しそうになって涙ぐんで、けれども泣き出したりはせずに、
いつも泣くのを我慢する時にそうやるように口をきっとつぐんでワナワナ
している、そんなことを日に何回も何回も繰り返しているそうで、それを
保育士さんから伺った時にはこっちがワナワナしてしまった。
959名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 21:16:19.08 ID:LUlsC4Ta
>>958
想像すると胸がしめつけられる思いだ。でも本当にお母さんがきた時の嬉しさは格別だろうね。思いっきり抱き締めて、大好きだよと伝えてあげてください!
960名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 21:32:48.73 ID:a0Fnff5I
うちも今日母の日のプレゼントもらった。
今年少で、去年は何もなかったから本気で感動した。
しかも「こんど『おとなのひ』なんでしょ?おかあさんオメデトウ!!」
と言いながら渡してくれたwなんかちょっと違うww

とても可愛く似顔絵を描いてくれたんだけど、
なぜかツインテールで眉毛がなかったww(実際はショートカットw)
961名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 21:35:47.33 ID:gIHPB9LC
今日親子遠足だった
普段保育園の事聞いても全然教えてくれないから色々心配だったけど
普通に友達とはしゃいだり、歌とか集団行動も出来ていて安心した
962名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 21:35:51.41 ID:JqBm/ol9
>>955ノシうちも貰った〜。
今年入園だけど、字がまだ書けないのにひらがなで「まま」って頑張って書いてて泣けた。
思い出ボックスに閉まっておくんだ。
963名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 21:53:08.52 ID:9TJkuBFk
>>919

単純だけど、「あるある!」と言われただけで救われた。
金曜日を終えてほっともした。

なんか、もっと平常心になりたい。イライラするの、大変だしさ…。
大仰かもしれないけど、より良い人間になりたいわ。
964名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 21:54:14.27 ID:9TJkuBFk
さーせん、>>963=>>919です
965名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 22:56:45.58 ID:ikN5cHhm
>>958
初めての一時保育(人見知り絶頂期)で迎えに行った時の娘を思い出した。
お姉さん保育士さんが優しくラックを揺らしてくれていたけど、娘はラックで
くつろぐという表情ではなく、硬直してラックと一体化して揺れており、
口を一文字に引き結び、ぎゅっと見開いて天井を見つめたままの目には
今にもこぼれそうな涙が溜まり、一見して 耐 え て る だったorz
うちの場合は、私の姿を認めた途端に爆発して、先生と会話ができないくらいの
巨大声量で20分程吐きそうなくらいに泣き続けたんだけど…感情の発散が
静かな子も、いるんだね。発散が静かな子でも、感じている思いの強さは
同じなのかもしれないね。 カーチャンがんばれ。
966名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 23:21:49.35 ID:C7frLTvM
>>958
うちの上の子がそうだったの思い出すわ…
以上児になったらお迎えに行っても、まだ遊ぶ〜早い〜なんて言うようになって、年を経るにつれ受け止められるようになったと見てたけど、
年長になったある日、みんなのお迎えの時間になると寂しいんだ…延長で最後の方になると泣きそうになっちゃうんだ…と言われて申し訳なくなった
卒園の時の文集で、仕事をしてるお母さんが好きと書いてあるのを見て、うれしさ半分申し訳なさ半分だったな
下の子は時短の関係で早い方の迎えのまま終われそうだけど、どんな風に待つことになるんだろう…
967名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 23:43:01.24 ID:twQVhIjD
おたより帳に「自分で階段を登り降りして園庭に行きました」と書いてあった。
なにー、階段登り降りできたの!?知らなかったよ。
うちはマンションだから階段ないから。
すごいよ、成長したなぁ。
明日はいっぱいイチャイチャするぜー。
968名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 00:03:58.65 ID:bp7BtcA1
ナウシカ見て、でっかいダンゴ虫いっぱーい!って。だんご虫大好きなうちの息子w
969名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 00:15:45.25 ID:bI/njh8Z
なんかダンゴムシって、みんな好きじゃない?
いないいないばあでダンゴムシ歌があるだけのことはあるよねw
970名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 01:15:38.08 ID:WD9yox2J
みんなのお迎え時の話読んでて思い出した。
息子が一歳クラスの時、同じクラスにとっても人懐っこい男の子A君がいた。
A君は、他の子のママが迎えにくると、毎回そのママの子よりも早く
満面の笑顔でよちよち駆け寄っていた。
ある日、あるママが迎えに行ったら、やはりA君が真っ先に駆け寄って行って、
補助に入っていた保育士さんはA君を抱き上げ、「ママ帰ってきたね〜、はい、どうぞ」と
そのママに渡してくれたそうだ…。
それでも、A君はなんの抵抗もなくニコニコと渡されていたという…。

971名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 01:47:27.07 ID:bqTRW1cr
>>970
なんか切ない
972名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 01:54:20.04 ID:3reEjZEr
お持ち帰り・・・
973名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 01:59:36.43 ID:hCmXX18T
愚痴で長文すみません。
上の学年に園でちょっと要注意人物扱いされてるお母さんがいるんだけど、
今日は帰り道に運悪くその人に捕まってしまいたいへんだった。
就労ではなく精神疾患理由で預けていて、しかも子ども五人全員年子らしい。

自分は二人目妊娠中で最近腹が出てきたので気付いたらしく、唐突に話しかけられた(これが初会話)
ひたすら妊娠出産子育てに関する(主に下世話な)話が続きかみ合わない。
「○さん(他のお母さん)も、ポンポン二人目作りそうよね! 見た目がそういう感じだし!」
「▲さんちもすぐできそう!旦那さんも若いしきっとすぐよ!」とか、もーマジキチ。
歩きながら「はあ」と生返事してたんだけど、自宅のが園から近いから必然的に家の前。
自宅門前で立ち止まり「それでは〜」と去ろうとしたんだけど全然止まらなくて参った。
あまり失礼な態度をとって、変に逆上されても怖かったので、少しだけ付き合ったんだけど
あちらは自転車、こっちはおとなしくできない二歳を抱っこしているのにお構いなし。
最終的に「子がお腹すいてるんで、失礼します!」と逃げたけど、どっと疲れた。

もうすぐ産休に入るので、早めに迎えに行かないといけないから、
毎日同じ時間に顔あわせることになるので憂鬱だ。
974名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 07:52:53.31 ID:Cgpi+DsG
>>919
寝ないのが一番きついね。
どんなに子に振り回されても子供が毎日八時に勝手にスコーンと
寝てくれる生き物だったらなんの苦労もないわと思うわ。

保護者会行って来たけど会社休んでまで行くほどのもんではないな。
開いた時間の保護者のおしゃべり合戦みたいのが疲れたし、
今度からは出席しないで良いか。
975名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 08:44:51.68 ID:GxN+TwSU
>>970
でっていう…
渡されたA君はともかく、冗談でも本気の間違いでも、そんなことする保育士、自分ならイヤ。
レス自体も淡々としてて、でも最後は思わせぶりな書き方、どこかのコピペみたい。
なんか読んでて気持ち悪さすら感じてしまった。
976名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 09:16:25.16 ID:niWRLrWa
うん、こういう書き方気持ち悪いし、「さ、レスつけて〜」みたいな感じも嫌。
977名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 16:43:54.30 ID:o/HbA0GD
補助の保育士が、Aくんの様子を見て本当にママかと思ったのかと思った。
978名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 16:52:48.78 ID:GD4Q87Lc
え、そうでしょ?
979名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 17:49:36.05 ID:TCcAYwML
>>977
そういう意味だったのか。
私も保育士さんの悪ふざけってことかと思ってしまった。
でもスレチだけど、人懐っこい子は苦手。
朝忙しい時に話しかけられると、一応相手はするけどめんどくさく思う。
980名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 18:20:25.02 ID:fli8uyZ8
母の日に向けて製作をしました!って掲示板には書いてあったが、
そっから壁に飾ったりとかしてる様子がない…
楽しみにしてたのに残念。
981名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 18:49:33.44 ID:bI/njh8Z
あるだけいいじゃん。うちは季節の行事にはわりと熱心なわりに、
母の日と父の日に向けては何もないよ。ちと寂し〜
982名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 19:10:53.47 ID:rhwNtDiO
父の日母の日は、父や母がいない子に配慮して何もしないと教員してる友達が言ってたので、無くても違和感なかった。
ある所もあるんだと知ると猛烈に羨ましい。
983名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 20:57:30.02 ID:Vah7BI6h
うちの保育園も、両親揃ってない子に配慮して、父だの母だのを意識した行事はしないと言っている。
ついでに、絶対に仕事を抜けられない親を持つ子にも配慮して、平日昼の行事に親の参加は厳禁となっている。
(親子遠足とか誕生会とか)
でも、同じクラスの子のお母さん(そこは母子家庭)が、
「母子家庭なのは事実で、子供は受け入れていかなきゃならないんだから、別にそんな配慮はいらない。むしろ保育園の言い訳に使わないで欲しい。」と憤ってた。
子供にとってはどっちがいいんだろうね。
984名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 21:34:00.28 ID:pFFUPgrt
>>983
そう思うシンママも、そう思わないシンママもいるからじゃない?
保育園でやらされなくても、子供自身が気づいて、考えて、してくれるようになった時が本当の母の日だってことにしておこう…
でも、1歳娘はあたり前としても、明日ゴルフとかいう旦那には腹立つ。
私のこと、母の日対象者とは全く思ってない様子。
985名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 21:38:52.20 ID:ErRnK3HB
あなたは母の日対象者だけど、
旦那さんの母ではないでしょww
986名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 21:43:45.22 ID:3reEjZEr
^^;
987名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 21:55:55.42 ID:cvVb/QKG
うちの園は父の日も母の日も手作りプレゼントがあるけど、
メッセージは「いつもありがとう」のみでお父さんお母さんは入ってない
988名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 23:12:28.77 ID:GJtgD3QR
父の日母の日のイベント?プレゼントは無い。私は無くていい派かな。
でも敬老の日だけある。敬老の日だけは爺婆参観日となる。
うちは両方遠方で呼べないんだが、周りはかなりの出席率。
みんな爺婆が傍に暮らしてて羨ましいよ。敬老の日だけ大々的だが
何かあるのかな。
皆さんのとこはどう?
989名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 23:23:47.42 ID:cvVb/QKG
敬老の日は何もないなあ
イベントも特になし
両親がいない子より爺婆がいない子の方がずっと多いだろうにね

母の日プレゼントは毎年泣けるよ
未満児の時は「先生が作ったものに落書きしただけのもの」だったのに
年長の今は折り紙も文字入れも全部自分でやっている
今年は写真立て(先生が撮ってくれた親子写真入り)と似顔絵だった
老後の楽しみに大切に保管しておくw
990名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 23:33:10.39 ID:TCdIt80J
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ54【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336833129/
991名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 23:34:16.03 ID:7Xh5stws
うちの園では、敬老の日は園児のじじばばが集まり、園児の前で一芸を披露するのだそうな。
うちも遠方だから参加したことはないけど、写真を見る限りかなり盛り上がる様子。
多いのはカラオケ、目玉の出し物は手品でラストに鳩を飛ばすらしいw
そのあと、年中・年長さんは近所のグループホームに行き劇をやるらしい。
そういや、父の日母の日イベントはないわ。
992名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 23:36:27.69 ID:+n4zxTN7
>>990

>>980本当に逃げるねぇ
993名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 23:37:33.19 ID:cvVb/QKG
おお、980過ぎてたの気付かず雑談スマソ
>>990乙でした
994名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 07:47:37.94 ID:RbAHjEGm
子供特に女の子の世界って親の縮図みたいだよね。
保護者が集まった時に良く喋るような母親の娘はクラスでもグループ作って仕切るようなタイプで、
美人で静かな母親の娘は大抵可愛い顔しておとなしめ。
995名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 08:05:14.06 ID:6brcgDI7
>>983
うちも母子だけど、983さんの知り合いと同じ考えだ。
ただ、私はその考えでいるので父の日制作は子供の好きな人に作るように言っているけど
子供は複雑な心境みたいだよ。
やっぱり赤ちゃんの頃なんて何にも分からない(本人も周りも)から良いけど、
年少、年中…とあがってくると本人より周りがね。
やっぱり何人かは意地の悪い子が居るみたいで
「あー!○○ちゃんは父の日なのにお母さんに作ってる!いけないんだー!」とか
「○○ちゃんはお父さんいないんだー!」とか言いふらされて悲しかった、とか言ってくる。
だからと言って子供の気持ちを考えて廃止しろ!とは思わないけどね。
一生付きまとう問題だから、早めに乗り越えられるようになって欲しいし。
996名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 08:23:44.77 ID:qkcyWjm/
>>994
前者に悪意持って書きすぎww
997名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 12:56:54.80 ID:xqtUnajg
>>996
ほんとだw 普通の顔で静かな母親の娘はどうなんだw
998名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 18:42:44.69 ID:H5luMqRR
>>990

梅がてら
明日から復職なんだけど…赤@9ヶ月、38.7℃の発熱ギャフーンorz


999名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 19:03:23.55 ID:MoeAqNMk
>>990
>>998
復職おめでとう
ホント、なんでこのタイミングで…って時に熱出すよね
朝には下がって元気に登園できるといいね
うちは四月から復帰の一歳なりたてだけど、今日母子ともに38度ごえだー
娘は食欲旺盛で元気に遊んでるけど、母は動けず…
お互い頑張ろうね
1000名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 19:22:04.48 ID:azNeJPgW
1000なら
みんな、元気!元気!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。