【煽りは】保育園児を見守る親のスレ52【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

前スレ
保育園児を見守る親のスレ51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328144988/
2名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 15:32:33.38 ID:1/ztKa6D
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。
3名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 15:33:47.18 ID:1/ztKa6D
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる所もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?
A:園によりOKの所もあります。
4名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 22:37:51.20 ID:8enNohsb
4月から保育園預ける来週1歳児です。
3月入ってからだんだん歩くようになり、今は家の中を
よちよち歩いてます。(はいはい、しりもち混ぜながら。)
外で歩かせたことないけど、保育園預けるのに一応
そろそろ靴を買った方がいいのかな?
みなさんどうしてました?
5名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 22:42:17.08 ID:oJhznpsq
>>4
保育園にも寄るだろうけど
靴はいると思います。
歩けなくても散歩(ドナドナカート)があるし、靴屋でサイズ測って貰って買うといいとおもう
6名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 23:46:46.80 ID:Z3Pt5JTQ
>>1

>>4ー5
前スレ埋まってもないのに更に1乙すらなく書き込むなんて…
7名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 00:06:58.22 ID:ot7kyavf
いちおつ書かなくて文句言うなんて…
8名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 05:58:06.41 ID:+ieDD+Ad
あああ‥
1乙彼!
9名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 10:58:32.73 ID:xP98zNhy
>>1

>>7
うわぁ…
10名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 11:09:57.65 ID:nt6nVcnw
>>1乙です!

前スレ>>972>>978です。
みなさんいろいろと本当にありがとうございます。

>>984
普通1シーズンしか着られないですよね。どうせ1シーズンで着られなくなるんだから、デザインが好みでなくても割り切って…と言いたかったのです。おかしな文章ですいませんorz

今まではそこそこ丈夫なもの派だったのですが、保育園に行ったらとてつもなく汚れるんじゃないかと思いまして、それならば安いの大量買いしようかと思った次第です。
でも安すぎると数回洗ったらすぐへたってしまうんじゃないか…
だったらやはりそこそこ丈夫なものがいいのか…等々、悶々と悩んでおりました。
保育園開始まで半月を切って焦ってきてテンパってましたorz

>>986
4月から半袖推奨の園もあるんですね。保育園に確認してみます。

保育園には常時3着ストックなので、とりあえずまめに洗濯して手持ちの服で回してみて、足りなければ安い服を買い足そうかと思います。
みなさんのレス大変参考になりました。ありがとうございます。
長文失礼しました。
11名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 11:23:59.38 ID:AGHcZcLd
卒園式の招待状もらった@1歳半
卒園式は卒園児&その保護者のみと思ってたからビックリした
参加したらよその子でも泣いてしまいそうだw
でも面倒なので不参加予定
みなさんの園は卒園児以外も参加ですか?
12名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 11:31:43.45 ID:LjooDwbf
うちは年中さんだけ呼ばれる。
年少のうちのこがすごく面倒みてもらって大好きな年長のお姉さんがいたから
ほんとはうちも参加したかった。
幼児組で年長さんを送る会というのはあったみたい(クラスそれぞれが歌歌う)
だからまだいいけど。
13名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 11:36:55.26 ID:vTi7pV6L
うちも予行演習かねて年中だけ呼ばれるよ。
年中の親はもちろん不参加。
14名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 11:51:51.75 ID:r3XZtMIk
>>1乙〜

今更だけど、新しい保育園用の布団カバーの開口部をどうするかでちょっと迷ってる。
園によっては指定があるみたいだけど、そこは大きさ以外なし。
ファスナー、ホック、マジックテープ、ひも。
裁縫が苦手なので、補修を考えるとホックなんだけど
ファスナーのが使いやすいのかな。

>>11
今のところはあるかわからないや。
お別れ会はあるみたいだけど、保護者は非参加っぽい。
15名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:02:16.17 ID:VtPIwn/k
いち乙です!

>>4
うちの園では、誕生日きたら靴がいります。
今、靴がない子はうちだけだw
16名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:08:13.91 ID:A+uD524X
>>1

うちの園は年少から卒園式参加。
インフルで卒園式に出られない年長さんが1人だけいて
かわいそうにと思ったら超問題児だったみたい。
行事はかき回さないと気が済まない家庭環境が複雑な構ってちゃん。
うちの子は年長じゃないから関係ないけど
運動会や発表会で嫌な思いをしてきたし
もし自分が年長の保護者だったらホッとしただろう。
リアルでは絶対言えないけど、正直インフルGJと思った。
17名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:11:50.66 ID:zD1PnqL0
前スレの終わりに、ミキハウスがヤンキーのイメージってのワラタ
かなり前のヤンキーだよね。
18名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:14:01.82 ID:U8UYuaQ9
>>16
その問題児ちゃんがいてこその思い出があるんじゃないかなあ。
私なら悲しい…
19名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:17:41.75 ID:CwnLLV0m
>>4
靴は嫌がる子多いから
もう買って室内で履かせて慣らせたほうがいいかも
うちの園は歩き始めた頃に、靴を用意してくださいって言われた
20名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:19:14.82 ID:vTi7pV6L
>>18
え?
自分の子のたった一度の卒園式めちゃめちゃにされても
その子かわいそうって思えるなんて随分寛大だね。
私なら>>16同様心底ほっとするわ。
最後の一年、運動会発表会とかき回されて大変だったけど
最後の卒園式だけでもまともにやらせてくれてありがとうと感謝するだろうね。
うちも発達障害に同じようにされてきたから>>16の気持ち分かるよ。
21名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:31:39.14 ID:S/4+Ufmc
>>17
そう、かなり昔。
私が小学生の時に中学生の兄ちゃんたちが着てた。
まだアラサー!プン
22名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:33:34.42 ID:U8UYuaQ9
>>20
ウチもかき混ぜる子いるし、その子も卒園式に参加するけど、一緒に卒園式出たいなあ。
運動会もクリスマス会も大変だったし、卒園式も大変だろうけど、それを含めて思い出になってるから。
もう、○くん最後だけはしっかり頑張るよ!って、他人の親に言われてるのが想像できる。
少人数園だからかな。問題児を問題児扱いしてると、先生も親もやっていけない。
下の子の学年は子も親も、穏やかなんだけど。
上の子の学年は本当に掻き回されてばっかりだったなあ。芋掘りの芋ぶつけられたり、クリスマスツリー倒されたり…
23名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:34:48.47 ID:zD1PnqL0
その、最後だから頑張る!を本当にやってくれるならの話だよね。
24名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:59:28.34 ID:CwnLLV0m
かき混ぜる程度や内容
それに対する園や親の対応によって
心情は違ってくると思う
>>18が思ってる状況と>>16の状況が同じとは限らないからねぇ
25名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 13:05:51.13 ID:MHWMhpnx
>>14
ファスナーが楽だと思う。うちの園は、金属のスナップボタンを縫い付ける
指定なんだけど、忙しい月曜の朝パチンパチンやってられんわ!と
思うことはある。でも、布団カバーにつかうような長さのファスナーを実店舗で
探すのはけっこう大変だし、ふだん洋裁しない人だとまずファスナー付けで
辛い思いをするかもです。
26名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 13:07:00.41 ID:TPC1jAce
>>14
マジックテープ、ファスナー、ひもと、三種類使ってるけど、
マジックテープ式だと、洗濯で引っかかる、ボロボロになる、そのうちくっつきが悪くなる。
ファスナーだと、急いでいるときにファスナーが生地を噛んでイラッとするw
ひもが一番ラクだなー。
27名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 13:07:59.02 ID:AK0P5eEe
>>14
昨日ちょうど紐だったカバーにファスナーつけた。
うちの園は「布団カバーは白」という指定以外ないから、紐のままでもよかったんだけど、
綾テープみたいな紐で切れ端が解れてきたのと、近所の手芸屋に今まで置いてなかった1mファスナーが並ぶようになったから。
今朝さっそく掛けてきたけど、長いファスナーをシュッて閉めるのが気持ちいいw
今まで、はとめスナップ、紐、ファスナーと使ってきて、どれも手間はさほど変わらない。
ファスナーはミシンなら直線縫いだけだからボタン付けるよりラクだと思う。
ダーッと直線縫いするのもまた気分がいいw
28名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 14:14:22.08 ID:E1b7KkI9
>>14
うちは逆にファスナーから紐になった。
上の子から受け継がれて6年使ったからファスナーは壊れちゃってたよ。
で、紐を3組取り付けて、そいつで縛ってる。
といってももう半年近く前にお役を終えてるけど。
29名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 14:54:46.27 ID:vTi7pV6L
>>22
かき回されるのレベルが違い過ぎてワロタ
芋ぶつけられたりクリスマスツリー倒されたりって普通の園児じゃんw
平和過ぎてあくびでるわw
30名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 15:19:44.02 ID:U8UYuaQ9
>>29
年中児親は卒園式、人ごとだからあくびも出るよね。
ADHDで加配ついても、同級生としてはほんと大変だった。
親は祖母に預けっぱなしでいる意味なし。
16と29は他学年だから、わかんないかもだけど、同じ学年は迷惑かけられたこともそれなりの思い出だからやっぱり一緒に卒園したい。
まあ、小学校で別れるから思い出にできるのだろうけど。
31名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 15:38:50.05 ID:vTi7pV6L
>>30
何言ってるか意味わからんのだけどww
>>20読んだ?
なんで他学年って決めつけ?
年中の話は聞かれたからうちの園はっていう一般的な受け答えだよ。

うちの上の子(現在2年生)がADHD加配付きの子と同級だったんだよ。
目潰されたり、トイレに持ち物流されたり、その子のせいで病院送りになったり
卒園式めちゃめちゃにされても嬉しいなんてとても寛大な心の持ち主で素晴らしいわ。
顔に作られた一生消えない傷がそれなりの思い出って思える程、私は心広くないんで無理だわー。
32名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 15:49:09.75 ID:1TNegZgf
問題児って大きく括るからね。
問題児と障がい児を同義語で語られてもね〜w
33名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 16:09:25.74 ID:OdSYAMfu
どっちの気持ちも分るわ。
クラスにいるから。
でもうちの子もたまーに
問題児の子供叩いてるw
だからなんともいえないw
34名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 16:24:15.87 ID:AK0P5eEe
障害の程度、親御さんの姿勢によるんだろうけど、上の子の時は障害児より問題児の方がハチャメチャで大変だったな
どちらの子も小学校でも同じクラスだけど、問題児は今日までずーっと問題児で改善しそうもない
障害児は最近は落ち着いてる様子

自分はそんなに人間ができてないから、問題児は当然ながら落ち着いてるとはいえ障害児さんも、できればちょっと…って思うのが本音
親としては少しでも危険は回避したいと思うもの
35名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 17:00:47.97 ID:IdZAia5p
入園式まであと2週間。
やっと買うもの揃えて名前付けも一段落ついた・・・はず。
何かが抜けてそうで心配だー。
毎日の荷物も忘れそうで今からドキドキ。チェックリスト作るか。
36名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 18:29:15.54 ID:to/W9dFO
疲れた…
2歳児、最近靴を履くと同時に猛ダッシュ。
必死に追いかけるも、ママさんや子供の間を巧みにすり抜けて
なかなか追いつけず、とうとう今日門を出た所で車とニアミス。
近くに居たママさんが捕まえてくれたから事なきを得たけど
毎日何度も何度も言ってるのにどうして聞いてくれないんだ。
更に自転車に乗せるも暴れる暴れる。
先述のママさん、赤ちゃん抱っこにもかかわらずまた来てくれた。
ありがたい感謝溢れる反面情けなくて凹む。
自転車動かして、ママさんに改めてお礼を言って帰ろうとして気づいた。
ママさんの上の子もどうやら拗ねてるらしくご機嫌斜め。
しかし、ママさんの友達らしき他のママさんが数人で宥めてた。
自転車も邪魔だし、名前も知らない私がでしゃばるのも…と思い
お礼だけ言って帰ったが良かったよね…?機転利かない自分に更に凹む。
年長位の子がそういう時ってどう声かけたらスマートですか?
それとも余計な事しない方がいい?
37名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 18:43:47.85 ID:zD1PnqL0
>>36
ダッシュされる前に捕まえないの?
38名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 19:04:20.98 ID:w5YCFFU/
>>36
門が空いてるの?
うちは玄関出ても子どもの手が届かないとこにカギのついた門があるから
出たくても出られない子どもが門をガシャガシャ言わせてたりする。
39名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 19:42:28.16 ID:sVjDaIp4
>>38
うちの園は鍵のついた門はあるけど
誰かが開けた拍子に飛び出す子は多いよ。
うちの場合は門の外がすぐに送迎用の駐車場なんで危険レベルは高い。

>>36は親もスニーカー履いて行って(なんなら迎えに行く前に門の所で履き替えるとか)
靴を履かす段階で子供を拘束しながら履かせるしかないかもね。
向かい合うんじゃなくて、膝の上に座らせて抱くようにして履かせると良いよ。
2歳児なんて言って聞くものじゃないもの。
赤ちゃんダッコのママさんは36さんの対応で良かったと思うよ。
少なくともダッシュして逃走する2歳児連れた人に
何かされても、される側も逆に2歳児が気になって仕方ないしw
また走りだしたら大変だし
「大変だろうから気にせず帰って下さいな」って言いたくなると思う。
40名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 19:46:15.20 ID:to/W9dFO
レスありがとう。
>>37
そうだね、そうするしかないね。靴箱行くまでウロウロしてたから
諦めて先に私が靴履いてたら、死角で1人で靴履いて出て行かれたんだ。
いつもは遊具にまっしぐらだから油断してた。気をつけるよ。

>>38
お迎えピーク時は片側だけ開いてるんだ。でもいつも車道前に先生が
立ってくれてるんだけど、たまたまその時は居なかった。
41名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 20:05:07.98 ID:to/W9dFO
>>39 ありがとう。親切ママさんへの対応がまずくなかったと言ってもらえて
ちょっと気が楽になりました。
ダッシュ2歳児についてもアドバイスありがとう。
1人で履きたがる(見てないと素早く勝手に履いてしまう)んだけど
膝に抱えてやるようにしてみます。
42名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 20:19:02.34 ID:JqZciSsr
お迎え時ってラッシュ状態だから、もっと大きな子が自分で開けちゃった隙に
活発な2歳児が脱走しちゃうとかは、うちでも時々見かける。
43名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 20:28:37.65 ID:BIF1aGo/
うちの園は門扉、園の扉、そして段ボール扉の三重構造だw
段ボール扉は子供でも簡単に開閉できるものの
咄嗟の脱走は防げるんだろう
まだ扉の開閉は出来ないうちの1歳児が
段ボール扉だけはドヤ顔で開けて出てくる姿に
いつも萌えてしまう
44名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 21:20:42.70 ID:/lF8Swg0
>>36 お疲れさまでした
うちも超育て易い子だったが、2才半〜3才まで大変だった
園舎から猛ダッシュで園庭に逃げて、毎日30分ほど遊んでた
最初は追いかけてたけど、先生からも飽きるまで仕方ないと
同情され、寒空の下待ってたよ
園から出るのは危険だから注意だけど、
2才とはいえ、かなりすばしこくて本当大変だった
明けない夜はないから、頑張ってね
当時、先生からはちゃんと成長してる証だから気長に付き合って
と言われましたよ
45名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 22:02:35.74 ID:zD1PnqL0
先生方にも協力してもらって、帰る時に、靴をはいた後に一人で駐車場に行かない様にね、と声をかけてもらうのはどうだろう?

親が言うより効果ありそうw
46名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 00:14:06.50 ID:k3KsNnqb
2人目5ヶ月。育児休暇を切り上げて4月から上の子と一緒の保育園へ。

今日、説明会があり「ベビーカーは留め置き禁止、一旦持ち帰り下さい」

今まではOKだったのに…昨日バギーボード買ったばかりなのに…

理由は「狭くなるから」職員の自転車を綺麗に並べたら置けるのに!

抱っこ紐と上の子2歳の手をひいて子どもの足で30分を歩かせるしかないのかな。
47名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 00:27:42.01 ID:/xJL8OGW
逆に、家→園へ→いったん帰宅→出勤 が許されるってこと?
48名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 00:32:08.76 ID:1OSfx/8S
流れ切ってすまん愚痴かき捨て

年中→年長はクラス替え無いと聞いてgkbr
問題児とまたクラス一緒だorz

問題児は気に入らないことがあれば奇声で泣き喚きひっくり返ってダダこね、衝動的に噛む引っ掻く蹴る、集団行動では並んでる子を必ず突き飛ばし逸走、給食中は食べずに食器ぶん投げて走り回り他の子のお箸取り上げてチャンバラごっこで妨害 など
(もちろんもう一人先生がついてみっちりマークしてるんで所謂学級崩壊はしてない)
先日の保育半日見学でこの目で見た…

障害云々ではなく単に親が甘やかし過ぎらしく、親は先生に再三注意されてるのに「かわいそうだから子の好きなようにさせてあげたいのに、ひどい〜」と愚痴られたよw
泣きわめいて欲しがるたび色々買い与える、お菓子与え放題で虫歯だらけ、ガマン何それ美味しいの状態なのに、親子してなんで注意されるのか理解してないっぽい

息子は唾かけられてたが「あいつ赤ちゃんみたいだからさ」と華麗にスルー(目撃した私が危うくキレそうになった)

ちなみに小学校区も一緒なんだよねorz
こんなネタみたいな親子に関わりたく無いのが本音
挨拶しただけでも顔が引きつる
49名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 00:39:34.70 ID:7t8MgGTU
この春から入園します。はじめての子どもで息子は今10ヶ月です。説明会でタオルを使ってスタイを作るように言われました。他にもスモックの袖が長いので調整するように言われています。
ミシンを持っていないので購入を考えていますが、タオルとスモックの為だけに買うのはちょっと…
皆さんはミシン買いましたか?
子どもの成長と共に必要になるようであれば購入したいと思いますが、手縫いで乗り切れるようなら頑張ります。
先輩ママの意見が聞けたら嬉しいです。
50名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 00:55:13.49 ID:VudKJyMf
階段を下りる時にA君がBちゃんを押して
Bちゃんは階段から落ちて顔から血が出て病院に行ったよ
と娘が今日言ってきました。4月から年少です。

A君が髪引っ張る〜、とか、A君がたたく〜とかはいつも言ってて、
まあしょうがないかくらいで思ってたけど、
なんか今回ばかりは怖くなった。

1週間くらい前に娘を迎えにいくと
ちょうどCちゃんのお母さんが迎えに来てて
Cちゃんのお母さんに先生が
同じグループの男の子が引っ掻いてしまってすみません。ここ赤く傷になっていて。
と伝えて謝っていました。それって絶対Aくんだと心の中で思いました。
娘もCちゃんもAくんも同じグループなので。
まあこれは勝手な決めつけでよくないけど。
引っ掻いたくらいまあいいので。
でも先生も大変だなあとその時思いました。

階段の真相を先生に本当は聞きたい。
でも当事者じゃないのでよした方がいいですよね。
娘は間違ったことは言わないので信じてしまっています。
そういうときってどうしてますか?
階段でそんなことって怖くないですか?
娘の教室へ行くとき8段くらいあります。
園庭に出るときはいつもそれを使います。
5136:2012/03/20(火) 01:21:55.39 ID:g4VVweFq
>>44 疲れた体にしみるお言葉ありがとう(´;ω;`)
帰り支度もふざけたり残ってる友達と遊び始めたり30分近くかかるので
お迎え時間近くなると胃がキリキリ痛む程なんですが
子の成長を信じて頑張ります。確かに上のクラスになるにつれて
逃走する子は激減してますね。同じ学年の子は結構見かける…

>>45 アドバイスありがとう。先生からの言葉は確かに良く効く!
今日の出来事として連絡帳に書いて、一言注意をお願いしてみます。
保育中は散歩もちゃんと手を繋いで歩くし、私以外のお迎えの日は
逃走どころか帰り支度もスムーズらしいんです。母は試されてるのかw
52名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 01:33:03.64 ID:uyKux5RP
>>47
そういう園って少ないの?
うちは9時までには絶対登園しないといけないから一旦帰ってる人はいっぱいいるわー。
53名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 01:39:31.85 ID:Xh39xITl
>>49
うちもハンドタオルでスタイだけど、それって上下の輪っかの所にゴム通して、とは違うのかな?
上手く説明出来ないけど、左右は縁しまつがしてあって、上下は折り返して縫い留みたいになってるよね
その折り返し部分にゴム紐(髪を結ぶようなちょっと太いやつ)を通して輪にして結ぶと子供の首にかけるとちょうどエプロンになるんだ
それならミシンはなくても大丈夫だと思う
ゴム通す前に菜箸で折り返し部分を丸く広げておくとゴム通しやすいよ
子供服の袖は輪が小さいからミシンだと逆にやりづらいかもだし

私は手芸が趣味だからミシンでカバンとか作っているけど付属品(ボビンやらなにやら)揃えて片付けては大変っちゃ大変
今は手作り既製品もあるし、無理に買わなくてもいい気もするよね
ただ、小学生になると家庭科の時間でエプロン作ったりもするし身近においといても困るものじゃ無いと思うよ
安い1万くらいのコンパクトなのを用意してもいいかも
54名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:14:25.60 ID:SLotxVOr
今日は卒園式。
1歳から通って5年、あっという間だったな。
今からもう泣けそうなくらい寂しい。

まあ明日からも行くんだけど。
55名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:14:48.20 ID:dqE1oNe7
>>49
この先、手作り品が必要になるかどうかは園によるとしか言いようがない。
うちはそういうの一切なかったから。
タオルと袖縫うだけならとりあえず手縫いで乗り切ってもいいんじゃ?
56名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 07:23:39.48 ID:cv0xW1TK
>>49
1歳入園の時はシーツとタオルスタイしか作るものなかったけど
年度途中でポシェット作るように言われた。
幼児クラスになると
シーツ袋、布団が大きくなるからと新しいシーツ(既製品は無い形のシーツ)、
リュック、絵本袋、エプロン、ボールを入れるリュックサック等
本当に作るものが多かった。
既製品でもいけるけど周りは皆手作り(手作りの場合はサイズ指定だから丸わかり)。

正直大変だけど、子どもは親が作っていると喜ぶからまぁいいか。
うちはポシェットの時点でミシン買ったよ。
園に確認してみるといいよ〜。
57名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 08:03:52.14 ID:L6QJYvKg
日曜日が卒園式だった。
卒園証書を渡される時、泣く子供が何人もいて切なかったよ。
小さいころからずっと通ってきた保育園ともお友達ともお別れだものね。
私も3時間の式の最初からクライマックスで泣いたw
58名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 09:00:54.03 ID:910iNThC
素朴な疑問なんだけど、卒園式終わったら保育も終了なの?
うちはまだ1歳だけど、卒園式から入学式までの間、みんな仕事どうしてるのかなってふと思ったんだ。
59名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 09:14:02.04 ID:PChvdO/o
>>58
公立認可だけど、卒園式の後も普通に保育あるよ〜。
60名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 09:30:42.08 ID:L6QJYvKg
>>58
保育お願いできるよ。
だけどだんだん人数が減っていく。
61名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 09:43:31.12 ID:YunPZnk8
涙涙の卒園式の翌日、何事もなかったかのように登園するんだよねw
62名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 09:58:59.40 ID:CwyYRVHX
インフルエンザが流行ってる隣のクラスと合同バイキングした後うちのクラスにも流行った
どうなのよこれ
63名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 10:07:47.59 ID:wgjw8iYa
31日夜までがっつり保育園で翌日はもう学童
こりゃ子も大変だと思ってたけど今年は31日が土曜なんだよね
親子共々気持ちの上でちょっと助かったかな
64名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 10:40:45.08 ID:YunPZnk8
>>63
保育園から学童への切り替えってほんと大変なんだよ。
年度の切り替え時は仕事も忙しいし、いきなりお弁当だし。
土日はさんでてよかったね。どうぞお体に気をつけて。
65名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 12:01:24.40 ID:4qgseXaJ
>>50
全然関係ないんだよね?
聞いてどうすんだろう?
はっきりしたら娘さんにAくんには近づかないように言う・・・とか?
それともただの野次馬根性ってやつ?
66名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 13:32:54.89 ID:WaBeX3pO
4月から子が年少になるけど今年は二人目がほしいなと思ってる。
そうすると育休三年取れるから子は幼稚園に移らなきゃいけないかな?
今の保育園がすごく子に合ってるから辞めたくない。
少人数だし自然の中で遊ぶ時間が多いし教育的なカリキュラムも気に入ってる。
そして給食が本当に美味しそうなものばかり。

育休中で預けてる人がいるから預けられるのかな?
ただ私が家にいるなら通常保育の時間保育園にいるのは長過ぎる。
長い分週3とかにしたら良いのかな?とか最近そんな妄想ばっかりしてる。
多分一種の仕事辞めたい病だと思うけど。
67名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 13:39:26.45 ID:WrorCntr
4/2から下の子保育園→上の子学童→職場で距離が倍くらいになる。
>>64の言うようにお弁当も作らなきゃだし今から不安一杯。
下の子はお姉ちゃん子だから、上の子が卒園することで登園グズるん
じゃないかと、こっちも不安。


不安がってばかりじゃしょうがないので、姉弟で登園できる残りの
2週間を大事にしないとね。
長文チラ裏ごめん
68名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 16:36:58.06 ID:6ywa9LcO
4月7日が入園式なんだけど、普通入園式が終わってから子供を預けるんだよね?
ってことは9日から預ければいいんだよね?
69名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:14:48.95 ID:7t8MgGTU
>>53そうです。まさにそれです!作り方までありがとうございます。
凄く参考になりました。早速やってみます。
>>55>>56
やっぱり園によりますよね、必要になるまでは手縫いでやってみます。
私の場合、ミシン買っても使いこなせないような気がします。でも子どものためにしてやりたい気もします。
いつかはミシンも使える素敵なママになりたい!
ありがとうございましたー!
70名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:16:28.07 ID:peeSDoCU
うちは2日から預けれるけど入園式は7日だよ。
土曜じゃないと親がなかなか都合つかないからだって。
71名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:44:53.16 ID:C2Wkqi+F
>>66
育休3年とれたら、保育園も3年(お子さん卒園までだよね?)
そのまま預かってもらえるの?
兄弟枠は魅力的だから、とっておきたいけど。
うちの自治体は育休延長しても、上の子預かってもらえるの
最長1年半だからさ。
72名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:57:07.07 ID:uyKux5RP
>>68
2日からでもいいし、9日からでもいいと思うよ。
説明会の時にどうするか聞かれなかった?
73名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:59:17.47 ID:WaBeX3pO
>>71
まだ妊娠すらしてないから実は調べてもないよ。
預けられないなら幼稚園入れたら良いだけだし。
74名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 18:20:32.57 ID:Xh39xITl
階段から突き落とす様な子が同じクラスにいるかどうかなんて普通に気になるけど
差配の先生がついてても、とかいうなら差配を増やすなりしてちゃんと対応して貰わないと
擦り傷程度ならまだ仕方ないけど、首の骨折って下半身不随とかなっても許せるのか
心ひろいなー
7514:2012/03/20(火) 18:23:57.28 ID:hN+34jns
>>25-28
実体験からのレスありがとう!
審議wの結果、ファスナー→壊れたら紐でいきます!
壊れないことを祈る。
76名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 20:00:31.72 ID:/xJL8OGW
>>62
保育園は学級閉鎖ってものが無いから仕方ないよね。
ただうちの園では、年中年長で大流行中は、幼児組合同の行事は延期になった。
でもなんせインフルだから広がるのは時間の問題って感じで、翌週には
年少組でも大流行とあいなりました。
77名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 20:03:11.41 ID:/xJL8OGW
>>66
育休を3年も取らなきゃいいだけの話。
本音では仕事を辞めたくて辞めてもやっていけるのなら辞めればいい。
ちなみに病気理由でもないなら、認可だったら幼児組で週3登園とかは
保育園でも許されないと思うよ。育児休暇中ってその園ごとのコアタイム
(うちの園の場合は9時半〜16時)での預かりになる園が多いんじゃないかな。
78名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 20:05:44.53 ID:/xJL8OGW
>>74
加配、じゃなかったっけ。
話の様子だとついてないような印象なんだけど。あくまで2人担任のうちの
一人はずっとマークしてるのかなとか。加配の先生って障碍明らかな場合に
つくんだけど、その場合はマークなんてもんじゃなくて文字通りつきっきりに
なるから、加害の余地などはそれほどなくなるよ。
79名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 21:35:54.61 ID:OKUJ66pP
>>54
うちこの間の週末。
マジで泣いた。・゜・(ノД`)・゜・。
80名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 21:37:54.21 ID:sc/UTAFH
>>62
うちも謝恩会後にインフル大流行

卒園式後で良かったけど
81名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 22:49:34.67 ID:vXIrbCTU
>>80
( ´・ω・)人(・ω・` )
82名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 22:51:45.35 ID:WaBeX3pO
>>77
どっちかと言えば辞めたいし辞めてもやっていけると思う。
でも将来お金のかかる分野の才能があったりするかもしれない。
お金が必要になった時に今の条件で働くのは無理。
育休も時短も周りの理解や協力も得られる状況で辞める勇気がないのが本音だよ。
一度辞めてもまた今の年収稼げる自信があったら辞めたかもしれない。
83名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 22:56:14.94 ID:c0DQm8nW
うち、インフルエンザで学級閉鎖(クラス閉鎖)になったことあるけど、あれって園独自の対応だったってことかな…
84名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 22:59:05.74 ID:aUowarma
まー好きにすればいいけど
育休3年とるけど保育園も預けますっていうのは
(可能不可能は別として)
書き込まないほうがいいと思うの
85名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:12:21.25 ID:ZIFELiAw
>>82
将来お金のかかる分野の才能があるかも…っていう働く理由は、ある程度贅沢かもね。
本当にずば抜けてその世界に残るべき才能があれば、奨学金までついてくるからさ。
でも、いまから将来かかるお金がある程度はっきりしていて、現状のまま
働き続けなきゃそれが払えないこともはっきりしてるなら、
それは辞めてもやっていけるとは私は呼ばないな。

>>83
保育園って基本的に「閉鎖」しないものだった記憶がある。
>>84
認可なら現実問題として無理だし、認可外ならそれでも何の問題もないからいいんでないの。
86名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:23:56.37 ID:uyKux5RP
>>82
なんかウケる
87名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:41:59.42 ID:c0DQm8nW
>>82
育休3年も取るのに保育園に預ける意味が全くもってわからない
保育園=保育に欠けるってことだよ
二人目は育てられるけど一人目は育てられないって言ってるのと同じことになるのわかって言ってるんだよね?
88名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:44:09.05 ID:Xh39xITl
>>78
加配でしたっけ
プラスとマイナス間違えたw
>50さんとこも娘さんなら顔に残る傷でもつけられたらって不安になるよね
聞くだけ聞いてみてもいいんじゃない?
違う園とか小学校も違うとことかなら野次馬って言われるかもだけど、同じクラスなら心配して普通だと思う
何がなんでもクラス分けて!とか言うとモンペかもしれないけど、加配をつけるの無理でも補助の先生をつけてもらえないかとか相談してみるのはありじゃないのかな
89名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:49:42.86 ID:sc/UTAFH
釣りかな
90名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:53:18.96 ID:H9TjI3sZ
それだけ恵まれてるなら育休1年取って、時短使いつつ復帰が一番いいのでは?今後も保育園を利用したいのなら。
91名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 00:59:52.34 ID:AxDvfel6
預けられないなら幼稚園入れたらいいし、って本人も言ってるんだから
好きにしたらいいと思うの
相談じゃなくてただのぼやきでしょ?
92名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 01:08:55.26 ID:zoFKO2Sy
乗り遅れたけど
保育園でもクラス全員がインフルとかにかかったら
閉鎖するかも知れん
93名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 04:53:35.98 ID:m4SHqV/2
新型インフルが流行った時は閉鎖になった記憶が。
もう2年も前のことか。
94名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 05:31:52.94 ID:lJQiXhGV
>>85
贅沢かな?
将来才能がって言うのは変な例えだったけど例えば地元の中学が荒れてたら中受させたい。
子が二人で中学まで公立か一人っ子なら大丈夫だけど二人目産まれて
二人とも中学から私立は厳しいとか考えて辞められないんだ。
二人目が授かるかも子が中学に行く頃地元公立が荒れてるかもわからない。
実際二人目が意外にすぐできなくてこのまま一人っ子なら妊娠で辞めても良かったなって少し後悔してる。
でもまだ二人目を諦めてないから辞められない。
この状態が「やっていける」と呼べるのかはわからない。
95名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 06:15:11.87 ID:KuDglG19
クラス全員がインフルだったら閉鎖というか、そもそも成り立たないw
0歳児のときは、インフルでなくてごくたまにありました、全員休み。
96名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 06:59:01.75 ID:0zhV1S3V
>>94
もういいんじゃないのさ
続きは他スレでやってくれ
あなたに適したスレがいろいろあるからさ
97名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 08:03:16.41 ID:+290jUAw
>>94
ここは結構切羽詰まった人も多いからね。
本当に明日の食費の為に働いている人だって多いんだよ。
2馬力でも貯金すらする余裕が無い人とかもね。
そういう人からしたら贅沢だ、と思うと思うよ。
とりあえず、3年もおkかは保育園に聞いてみたら?
うちの園だと朝は遅くても9時までに登校だけど、下校は好きな時間に出来る。
12時でも15時でもおk。
だから育休や時短で働いていたり、じじばばがお迎えの子は昼寝後に迎えに来て習い事に行く子も居る。
そのくらいの時間帯なら幼稚園と変わらないし
週3にするよりは幼稚園と同じくらいの時間帯だけ預けて毎日保育園に通わせる方が良いと思うけど。
やっぱ週3じゃ生活リズムが崩れるからね。
9850:2012/03/21(水) 08:26:12.42 ID:qpYs04Rx
>>74>>77>>78>>88
どうもありがとう。
野次馬って気持ちはなくやはり今後がすごく心配なので
質問したとこでした。

加配っていうシステムがあるんですね。
とにかくまた同じことが起きてはならないので
事実を確認した上でどのような対策をとるのか
先生に聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
99名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 08:26:26.75 ID:xFQ3Ozit
せめて次の子ども出来てから悩んでくれ。
教育資金や人生設計的にどうこうなんて話は
夫婦でイチャコラしながらやってくれ。
100名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 08:28:21.84 ID:0zhV1S3V
ついでに言うと、切羽詰まってるのに保育園に入れない人だっている
そんなことから考えても贅沢というか我が儘

ま、まだ出来てもいないんだし、あとは二人目どうするスレにでも行けば?
不必要に保育園に通わせようとする似たような考えの人がいるかもよ
101名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 08:37:11.49 ID:zhuIHynP
>>98
他人の子どもに加配つけろは、ちょっとなくないか?
加配つく位の子どもだったら、とっくに園でも、検討してる。

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 28人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329220332/
102名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 08:38:57.17 ID:zhuIHynP
ここでグチられても、園によって状況違うんだから、そろそろ専用スレでどうぞ。
103名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 09:56:42.07 ID:hLQYiQWb
94って叩かれてるけど、切羽詰った人がほぼ皆無(90%が育休明けで切羽詰った人は一時的に利用し
その後児童ディやベビーセンター等の福祉施設を勧められる)といううちの園もあるし
育休の年数と利用をどうするか悩むのはそれほど実情とかけ離れた内容じゃないと思うよ。

2人目が出来る前に悩むのは、時期的に早すぎるって訳でもない。
逆に出来てからどうしようと悩むのは、働く親としては無計画だと思うし。

切羽詰り組の実情も痛いほど分かるけど、人に贅沢だ気を遣えというなら
3年育休組の実情も理解しろとはいわないが、スルーしてもいいんじゃ?


あ、ちなみに私は経営者だから育休はないです
104名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 10:10:55.60 ID:C4O1+54E
とにかくスレチだよ。
できても居ない子のことで長々と妄想レスを見せられるのはうっとおしい。
105名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 10:30:36.88 ID:RPgO+t/o
保育園は学級閉鎖ないものなのか!
うちの園はすぐ学級閉鎖するから、学校みたいに基準があるのかと思っていたけど、
ウチの園独自だったのね…コノヤロウw
17人いてインフルで5人休んだら学級閉鎖(形式上はお願い、とある)とか結構厳しいんだよね。
冬は毎年どこかしらのクラスが学級閉鎖ある。

うちは何とかなるけど、周り頼めない人とかどうするんだろう?とずっと思ってた。
106名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 11:25:59.51 ID:O8j/oZKM
>>103
認可でも専業だろうが入れる地域もあるし
子供がいなくてスカスカの園になるよりは
それはそれで地域差で仕方ないとは思う
でも保育園は保育に欠ける児童を預かるというのが建前
ドヤ顔でその建前から外れた園についてここに書くもんじゃないと思うけどね
せめてフェイク入れるとか配慮するのが大人ってもんでしょ
荒れる原因になるだけ
107名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 14:22:34.14 ID:O+dHhyxZ
>>105
新型インフルの時には登園自粛お願いの嵐で、ここでもちょっと議論になった。
阪神大震災の時でもずっと開いていたのが、福祉施設としての保育園なのにって。
法体系上は学校ではないので。
でも感染防止のために健康であっても登園自粛をお願いしますという例は、
少なくないよね。仕事休める親の場合は、感染避けるために自粛で休むという
選択はありだし。一方、親が仕事を休めなければ、その子供が保育に欠ける以上
閉鎖します!と強硬には出られないはず、本来は。
108名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 14:55:12.30 ID:0zhV1S3V
>>105
うちも前の園では頻繁にではないけど閉鎖することがあった
園としては、どうしてもどうしても無理であれば受け入れるけれど、たとえば子供が病気で登園出来ない状況になったら、
親が休むなり誰かに見てもらうなりするんだから、同じことだと考えて欲しい
というような趣旨の説明があったな
そこは年度末も協力日だから園は休みって平気で言う園だったから病気で閉鎖もありだったのかもしれない


ところで、毎日使用済みの紙おむつを持ち帰る園に通ってる方に聞きたいんですが、ニオイ対策ってどうしてますか?
今はビニール袋を二重にして、さらにエコバッグに入れて運んでるんですが、どうも臭う気がしてます
ってか、絶対臭い…
毎日出る量はLサイズパンツで6〜7個、簡単にくるっと巻かれてビニール袋にひとまとめにされていて、
●おむつは簡単に取り除いたうえで使用済みおしり拭きと一緒にポリ袋に入れたものが、1日分のおむつといっしょに袋に入って返ってきます
電車移動なんで周囲の人の迷惑にもなるし、なにかいいものや方法がないかと
みなさんどうしてますか?
109名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 15:08:28.67 ID:9SMrjN9p
>>108
うちも同じ方式で徒歩数分なので気にせずそのままだけど
電車に乗って気になるならPP表示(ポリエチレン)の袋を用意するといいよ。
パンの袋とかユニクロの肌着が入ってる袋とか。
毎日のことだからネットでポリエチレン袋を買っちゃうほうが楽だとは思う。
パン用の色々なサイズが売ってるよ。
●を入れる用の袋だけでもそれにしたらだいぶ違うと思う。
うちの園だと個人ロッカーにビニール袋を入れておいて
●オムツとか濡れ(汚れ)物はそれに入れてくれるので
●オムツだけをPP袋に入れてくださいってわけにはいかないので高くつくけどね。
110名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 16:38:40.63 ID:sIzxyHTN
>>108
ジップロックのでかいのをすすめようと思ったんだけど、
Lパンツ6〜7個+αだと無理かなあ。
111名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 22:06:22.12 ID:M1UquFrv
またインフルエンザが流行ってきた…型が違うからまたかかる可能性あり。
いやだーいやだよー!
旦那が間違えて発表会のビデオをダビングする前に消してしまった。
ショックすぎて涙も出ない。あんなによく撮れてたのにorz
112名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 22:09:32.28 ID:zoFKO2Sy
>>107
『自粛のお願い』って言われてしまうとどうもねぇ。

ちょっと違う話だけど、うちは在宅の仕事なんだけど、お盆の時に
「保育士のお盆休みの都合もあるので、お母さんが家にいるなら出来れば休ませて欲しいんですが…」
とか言われて何言ってんだと思ってしまった。それができるなら毎日家で見てるわ…。
113名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 22:48:36.53 ID:0zhV1S3V
>>109
さっそく教えていただきありがとうございます
PPだからポリプロピレンの袋ですよね
うちの場合、おむつ1日分を入れておく袋と衣類等の汚れ物を1日分入れる袋はスーパーの買い物袋サイズのものを持参、それ以外の小さい袋は園で準備となっていて、
●おむつは園で用意してるポリ袋に入れてくれるので、うちだけこれに〜と頼むわけにはいかなさそう
できればおしっこおむつも入れてもらいたいし…
なので、1日分が入るサイズの袋を探してみます

>>110
大きいジップロックもサイズによってはいいかもしれないですね
でもジップロックの大きいものってどのくらいのサイズなんだろう
とりあえずうちにあった最大サイズ(27×26くらい)のものに、今日のおむつを入れてみたけど、やっぱり1日分は入りませんでした…


これから夏に向かってどんどん臭いも気になっていくのは間違いないのでどうにかしたいものです
114名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 23:27:56.43 ID:zrbXQrLQ
>>111
小学生の長子が先月のA型に続き、今週からB型に罹ったよorz
下の保育園児2人にうつるかもとgkbrしてます。
111子ちゃんが無事ですみますように…。
115名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 03:30:55.81 ID:+VDUOOhP
>>113
こういうのは?

大人用使用済みおむつ入れ 『スマイルにおい取り袋』
ttp://www.yamano-trd.jp/smile.html

一応入り全部入りそう
でも割高かなあ
下の方に赤ちゃん用へのリンクもあるね
116名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 05:56:52.86 ID:IFHovq48
そういえば、うちはインフル3回かかったな〜。
A新型とA香港型とB型。
B型だけは発熱から検査まで時間短くて、反応なかったから
誤診だった可能性もあるけど。
117名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 06:41:11.99 ID:8HI+L3SW
>>113
私はナイロン製っぽい脱臭袋(使い捨てでない)使ってます。
4年前にネットで購入。
名称は忘れたけど「ジムで汗をかいた衣類も…」みたいな宣伝文句が書いてあった気がする。
自転車で帰ってすぐ捨てちゃうので効果はあまり気にしたことないけど。
118名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 09:28:54.26 ID:6nHIMoqi
園側がちょっと手間を掛けてくれるなら、
新聞紙にモサモサクルクルッ…とオムツをくるんで貰えれば、
あんまり臭いを感じないんだけどね。
自分が働く福祉施設がみんなそうやって汚れ系を捨てるんだが、
保育園も忙しいから対応は難しいよね。
119名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 09:40:28.80 ID:QGaZdVHr
保育園にある新聞紙は園児達のおもちゃだからなぁ。
主に丸めて剣になっとるわw
120名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 09:47:35.79 ID:7R4CGsgO
袋ごと新聞紙に包んだら?
121名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 10:50:11.49 ID:zaGJK6Y+
犬が散歩中に粗相して持ち帰る用の消臭ポーチオススメですよ〜におい漏れません
122名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 11:07:50.66 ID:96x6P6gt
ロッカー上段カゴの中に汚れ物・下段カゴに着替え類と入ってるから
使っていない着替えにまで匂いが移っちゃうんだよね…。
123113:2012/03/22(木) 13:19:44.46 ID:VJaUlwr5
みなさんいろいろとご提案や体験談ありがとう
まとめてのレス、そして長文ですみません

脱臭(防臭?消臭?)の袋、ググってみましたが、クリーニングバッグというような商品名で売られてるようなものですよね
サイズもいろいろあるようだし良さそうです

おむつ廃棄用の袋は検討したことがあったのだけど、手近に買えるものは大きすぎたり小さかったりで園では試したことがなかった
教えてもらったのを初め、もう少し探してみます

新聞紙の利用は防臭効果が高いのかも知れませんが、うちだけ個別にくるんでもらうのは難しいように思います
最後に袋ごと新聞紙でくるむというのは1つの手かもしれませんが、多少かさばる気がするのがネックかも…

犬用のポーチなんていうのもあるんですね
Lサイズおむつ1日分なんでそこそこの大きさの袋が必要なんですが、どのくらいの大きさがあるのか気になります

まずは防臭袋と、おむつ廃棄用の袋の併用で試してみようかと思います
みんな本当にありがとう


>>122
うちはおむつ替えコーナーの脇に未満児の人数分のフタ無しごみ箱があり、そこにぽいぽい捨てる感じになってます
箱はオープン、袋の口も閉じられてないので、回収に行くと、日によってはかなり臭うことがあって
自分の子の臭いでも気になるのに、ほかの子のまで…とちょっとがっかりする

うちの園やり方も、ロッカーに未使用の衣類と入れるやり方も、衛生面から考えてもなんだか微妙な気がしなくもない
124名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 20:34:23.13 ID:AZIS242Q
幼稚園から転園してきたママさんがPTA会長になったんだけど
頑張りすぎてて迷惑…
生徒から先生への卒園記念品は今まで粗品だったのに
お金凄い集めて高級品あげてるし…
保育園っていろんな経済状況の人いるのにね
お互いさらっとしているのが保育園の良いところなのに
濃い付き合いしたがるし…
最悪
125名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 08:53:51.35 ID:OAtaU0vD
やることにケチつけるなら
自分が立候補すればよかったのに
126名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 10:20:30.06 ID:yzavR5gC
どうせ「私が!私がやります!!(鼻息フンガー)」みたいな勢いでの立候補だったんじゃないの?
保育園の役員なんて押し付け合いのとこも多いし、その調子で来られたら
「そんなにやりたいならどうぞ…」となってしまうような気がする。
いや、ゲスパー過ぎるけどwww
つーか他の保護者が>>124と同じように感じてるんなら、来年以降は
その元幼稚園ママが今年やったことは無かったことにされると思う。
127名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 10:45:53.40 ID:FqKgOdFc
>>124
高級品の記念品渡すのって会長の一存で決定できるの?
うちはその他大勢の役員やクラス代表の意見も取り入れるから、そういうのは絶対却下だな。
一度やってしまうと次の年にもやらなければ不公平感漂うからずっと続く物でなければ無理だもの。
128名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 10:53:46.79 ID:XBRRcDLb
保育料について教えてください。

去年、医療費が沢山かかったので還付申告しました。
年末調整の時の保育料の区分より一つ下がることになったので
保育料も下がるのかな?
何か手続きは必要ですか!?

あと、もし↑で保育料が下がるとしたら、家購入した後に確定申告なんかで
保育料が下がるケースもあるのかなと漠然と思い始めてますが、
下がるのでしょうか?

ご存知の方教えてください
129124:2012/03/23(金) 11:01:03.93 ID:MWYd5+pX
年長になったら勝手に決まっていたよ>PTA会長
中々決まらないから先生のほうでお願いしていたんじゃないのかな

>>125本人?会長とか上の人間は自分のやりたい放題していいって事じゃないよ
いろんな意見を集めてまとめるのが仕事だよ 当然聞きたくない意見だってある
 勘違いしないでね
130名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 11:10:39.56 ID:zwbl5Lrg
>>128
詳しくは分からないけどうちのところだと、住宅取得控除前の所得金額で保育料が決まると書いてあったよ。
131名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 11:19:06.52 ID:hKF3lkHi
うちの保育園も役員を決める場というものはないな。
先生が頼んでたり、誰かが立候補したりしてるんだろうね。
132名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 11:20:59.18 ID:zwbl5Lrg
>>128
還付申告したならその書類の提出が必要かも。役所に聞いて見ては?
133名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 11:37:11.00 ID:lFKVRfQF
>>129
それならまずは意見をすべきだと思うけど、当然伝えてるんだよね?
それでもあれこれ暴走しがちで、どうしてもついていけないというのなら、総会を開くなりして辞めてもらう方向にするくらいしないとダメな気がする
仮に園が依頼して会長になったのだとしたら、他の父兄から苦情があがっても園としては伝えにくいだろうと思うから、同じ意見の父兄を集めて動くしかないよ

ただ、小学校に行ったら学級役員活動も増えるし、それこそ考えも環境も全く異なる人の集まりだから、意見が違う、過去の慣例と異なってることをするなんてのはザラ
保育園の父兄なんて卒園したらよほど親しくない限り、同じ小学校に行ったって関わりなくなるし、
そういうのが好きな人同士じゃなければ濃い付き合いになんてならないと思うよ
それに付き合いが嫌なら理由をつけて断れば済むと思うが…
134名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 11:48:26.59 ID:ncC8CKWG
>>128
医療費控除は反映される。
住宅ローン控除は反映されない。
大多数の自治体はこうだと思う。
135名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 11:49:40.27 ID:ncC8CKWG
書き忘れ。
確定申告書を保育所の担当部署に提出が必要だと思うから、電話で聞いてみるべし。
136名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 12:22:18.12 ID:wNYgJDIJ
うちの自治体はどちらも考慮されない>住宅ローン、医療費
保育料を決めるのは源泉徴収額じゃなくて、所得額だから。
137名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 13:30:43.79 ID:reyAntkU
>>133
だね。129が他の役員で暴走してる会長に振り回されているというならお気の毒だけど・・・・
自分なら好きにさせる代わりに会長(役員)を引き受けてくれるのならかまわないと考えるかな。
一人あたりの負担が1万くらいなら許容範囲。

自分の意見を通したいなら、自分もそれなりに骨を折らないと他のまともな役員さんにウザがられると思うよ。
138名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 13:36:56.40 ID:Tj1usf5Z
似たような話になるけど、小学校に上がったらあえて学級代表を引き受けて
茶話会や懇親会、クラスイベント系は一切開かない、贈り物も一切贈らないという手もある。
そうなれば今回の話とは逆で慣れ合い大好きなママさんたちには反発される。
でも引き受けたもん勝ちだからね。
自分がならなかった以上、従うしかないんじゃない?
139>>128:2012/03/23(金) 13:52:04.14 ID:XBRRcDLb
早速レスありがとうございます。

役所に問い合わせたところ、還付申告したときの控えの提出をすれば
安くなるそうです。
自治体でも違うんですね。

住宅ローンについては、未だ購入してないので聞きませんでした。
保育料が安くなるなら早く購入したほうがいいのかなとか無駄な皮算用でしたw
140名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 14:02:04.20 ID:VX9MuTFx
B型インフルがじわじわ増えてきた。
とうとう娘のクラスにも1人。
A型は爆発的だったから覚悟してたけど
B型はじわじわなので、罹らずに乗り切れるんじゃないかと期待してしまう。
でも11月初旬に打った予防接種の効果は薄れてそうだな。
141名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 14:04:38.48 ID:lFKVRfQF
その会長に従え、耐えろ、文句は言うな、とは言わないけど、現会長に対して、みんながどう思ってるか、どうしたいかってことがわからないと、何とも言えないよね
その会長だって自分の経験なんかから考えて良かれと思ってやってるんだろうし、当然、独断ではなく少なくとも園や親しい父兄の方に相談したうえでいろいろ動いてるんだと思うんだよね
よほどの女王様気質、モンペ気質で、周りみんな従わないなんて許さないムキー!って人なら別だけど
だから、言い方は悪いけど、不満がある人は少数で、あとは賛成もしくは特に何も考えていないようなことだってありえる
(>>124を初め、レスを見た限りではみんなが不満を抱いているというような記述がなかったように思うので)

もし大多数が暴走迷惑って思ってるようなら何らかの手を打たなきゃならないかもしれないけど、少数派なんだったら、少数派にはある程度は堪えてもらうか、
どうしても嫌なら辞めてもらって>>129やそれ以上に不満がある人が代わりにやるしかないよね
ただ、少数派が会長になった場合はかなりの風当たりがあることは肝に銘じておく必要があると思う
142名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 14:07:35.69 ID:lFKVRfQF
保育料が安くなるって表現、なんかモニョるなぁ…
そりゃその通りだし、高いより安い方がありがたいんだけど、なんとなくひっかかる

いや、言いがかりでごめん
143名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 15:17:18.13 ID:5v0xq9tW
役員やってもらえるだけでもありがたすぎるから、何の文句もありません。
張り切ってやってくれるならなおさら結構。
てか、役員からしたら文句あるならやって下さい、って、感じじゃん?
144名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 15:33:21.83 ID:FqKgOdFc
役員やってもらっているっていう罪悪感から文句を言えないってちょっとおかしくない?
役員て保護者の代表なだけで、末端の保護者も「保護者会」のメンバーの一人なんだから
改善点があれば大いに意見を出しあうべきでしょ。
役員に意見を上げるまでもないことだったらただ仲間内で不満を言い合ってストレス解消するのでも
別にいいと思うけど。
「だったら役員やれば?」っていう考え方はおかしいと思います!先生!
145名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 15:38:41.58 ID:y+pLHrPz
文句の内容によるだろ
146名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 15:48:41.52 ID:R519OgLY
まあ幼稚園のノリで保育園に入って来られちゃ迷惑だよね
幼稚園スレたまに覗くと世界がまったく違うw
147名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 16:09:37.94 ID:lFKVRfQF
>>144
だから、不満があるなら意見として言えばいいんだよ
あとはその内容と言い方
そんなことは保育園のPTA会だけじゃなくて職場だって家庭だって園生活だってすべてに言えること
148名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 16:34:21.23 ID:Vdgn3j9R
>>143私もそうだな。
うちは東京都認証保育所。
役員は辞めていく子に色紙を渡すからと父兄全員に書いてもらったり
春は新しく入った家族も含めてお花見やバーベキューも計画しなきゃいけないようで
大変だなとおもう。
私は役員ではないけど年末に母親ばかり30人の忘年会を仕切る係をやった。
仕事中の昼休みや子どもが寝たあとに店を押さえたり
告知をMLで連絡、掲示物作成、お金の支払いに回収などやることいっぱいあった。
役員て何か決裁権があるわけでもないし大変だよね、別に得することないし。
149名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 17:04:40.85 ID:5v0xq9tW
>>144
罪悪感なんてないよ。
感謝してるけど。
150名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 17:05:31.06 ID:PR1O0P38
あまりの感動に流れ豚切ります。ステマじゃないよ…

靴下の名前つけに悩んで、楽天のポイントでねーむっこ買ってみた
今までの悩みは何だったんだろう。もっと早く買えばよかった


151名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 17:16:04.51 ID:vNN6sF8L
>>150
気になる!
名前スタンプですか?フェルトネームですか?
出来れば黒い靴下に名前つけたいです…
152名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 17:33:37.16 ID:H2Zpn8jr
>>151
ggrks
153名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 17:34:23.51 ID:kBrOtAKj
行事のアンケートに役員の批判とか長文で書いてくる人がいて
来年度は是非役員やってもらわなきゃと思ってたら
役員選出のアンケートには『役員を引き受けられない理由』を長々と書いてきたよ。
仕事始めたばかりで慣れなくて大変で
体が弱くて主治医から無理しないように言われてて
それからこれこれこーいう訳ですから役員は絶対に引き受けられません!!!
…ってさ。ちょっとイラッときた
154名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 17:51:20.34 ID:vNN6sF8L
>>152
ぐぐったら何種類かあったので靴下にどれがいいか聞いてますが何か?
155名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 18:25:39.21 ID:PR1O0P38
>>154
私が買ったのは、ねーむっこフロッキーネームという商品です。白もあるみたいですよ。
156名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 18:30:05.62 ID:M7FvarnM
>>153
うちらのところは役員が次の役員を決めるシステモw
だから嫌いな奴が役員になるw
自分も嫌われてたのかもw
157名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 19:03:57.14 ID:EJM83xCy
うちも役員が次の役員を決めるけど、やっぱ人を見てるよ。
クラスのリーダー的存在の人とか、頭良さそうな人とか。
せめて会長、副会長、会計ぐらいは社会常識があって理性的な人じゃないと色々大変でしょ。
誰でもいいってわけじゃないもんね。
158名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 20:24:26.58 ID:xlSpL/Aq
そうか、役員決めとかあるのかー。
入園式の後の懇談会って、自己紹介以外になにやるんだろうって思いつつ、
子の服装どうしようなんてのんびり考えてたw
159名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 20:27:27.96 ID:N6yItt06
うちの園、どうやって役員決めてるのかいまだにわからん。
去年の4月から通ってるけど全然話に出なかった。
保育参観の時にテーマを決めて親だけでちょっと話した程度で懇談会もなし。

先生に聞いてみたいけど、「興味あるならやりますか?」
なんてなったら…と思うと怖くて聞けないでいるw
160名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 20:30:52.92 ID:vNN6sF8L
>>155
ありがとうございます!
161名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 22:15:18.56 ID:8XxTi/RW
>>159
そもそも役員のない保育園の可能性はない?
そうでなければ、先生から個別に打診がいってたとかかも。
うちの園は年度末の懇親会で次年度のクラス役員は決めてしまう。
0歳クラスのみ入園後の5月頃の懇親会で決めるんだけど、その時点では既に会長や会計は決まってる。
なので0歳クラスの役員はかなりラクチン。
卒園までにちょうど一人一回まわる配分なので、二人目のときも0歳でやろうと決めた。
162名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 22:27:19.38 ID:R519OgLY
うちの園は役員があるのは年長だけだ
163名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 22:35:59.42 ID:syLxe9AP
うち、年長のときに役員やろうと思っていたら
すでに役員が決まっていた
結局役員をやらないまま長男卒園
そのかわりイベントのときは子どもまとめ役リーダーしてたけど
164名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 22:37:12.67 ID:a97r3dGo
うちは年長で役員やると大変そうだ。卒園式後の謝恩会での先生に見せる
余興を考えるって聞いて「そこまで!?面倒くさっ」と思った。
役員決めは一月に行事があるのでそれが終わってから総会の場で決める。
子供が何人いようと既に卒園していようと一回すればオケ。
その代わり平日潰れたり毎週土曜が打ち合わせだったり、仕事に
都合がつけられない人はしんどい。
知り合いの通ってる園は、近くに幼稚園がなくて地域のほとんどの子が
そこの保育園に入るので、家の地区ごとに役員をするそうだ。
内容は運動会の手伝いくらいで楽みたいだけど。
園によって色々だねぇ。
165名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 22:51:02.04 ID:zwbl5Lrg
うちの保育園はやることないけど各クラスごとに役員をたてる。
役員と言う名前だけでみんなやりたがらないのか、ここ数年で連絡係と言う名前になったw
166名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 00:32:00.64 ID:K0/6jUvy
うちの園は年長・年中クラスで役員決め。
でも役員免除の立候補というのもあるらしい。
実家が遠かったりすると大変だもんね。

来週月曜は卒園式。ちょっと遅めかなー。
園児全員でつくる文集があって、今読んでたら泣けてきたw
1歳児の我が子は写真+親の言葉のみなんだけど
卒園児は自分でコメント書いてるんだよね。
みんなしっかりしてて、知らない子ばかりなのに涙でてきたわ


167名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 01:20:04.58 ID:Fzj3KXxE
うちの園は役員はじめPTA活動はほとんどないや。
あるのは毎年の運動会のお手伝いが各クラスからお父さん1人づつと、卒園時だけ2〜3ヶ月前にクラスをくじびきで3グループに分けて、謝恩会、出し物、記念品を準備するくらい。
以前、懇談会で父母会みたいなのは作らないのかという話題になった時、
みんなそれぞれ状況が違って活動が出来る人出来ない人好きな人苦手な人がいる、それに父母会(PTA)がなくても困らないから必要ない、
父母同士が仲良くなる機会を設けたいのであれば園に構わずやっていただければ
と言っていて、ドライな園だと思ったと同時にありがたくも思った。
ここを読んでてもよけいな気苦労がない分、恵まれているんだと思う。
168名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 03:05:30.61 ID:jHEJcM3P
先生に打診された人が役員になった時に、それを知った他の役員が「保護者会の役員なんだから先生は口出さないで」と言ったらしい。
だからそれ以来役員決めの時は先生たちみんな退場。
ズケズケ言う人怖いなーもう
169名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 07:41:50.54 ID:a/ipeaqN
地域の育児支援センターと同じで、悪いことばかりじゃないんだけどね。

うちは数ヶ月に1回夜に集まって会合してるけど、子供たちが指折り数えて楽しみにしてるから
行かざるを得なくなったわ。
母と保育園に遊びにいって普段遊べない子と遊ぶ日って感覚みたい。

基本的にその時集まったメンバーが負担無くやれる範囲でしかやらないから
仕事残業アリ&旦那単身赴任中&実家遠方or死亡&子供複数乳幼児だけど
それほど苦にはならないわ。
170名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 10:56:41.65 ID:+EzTdGj8
>>161
159です。
入園式の日(全員出席)に保護者会総会があって、
色々紹介があったけど役員自体はあるみたい。

もらった冊子(?)に「役員一覧…会長・山田太郎(年少組・山田ユウト父)」
みたいな名前も載ってたけど、普通に色んな学年の子の名前があった。

やっぱり先生が打診してるのかな。
それか以上児になると抽選とか何かあるのか…gkbr
171名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 11:29:16.31 ID:kQ8e/irf
保護者会への園の関与はさまざまみたいだね。うちのところ(公立)は
基本的に関与しない、役員決めに関わってくるなんて考えられない。
友人のところ(私立)は、保護者会自体がなくて、卒対用に保護者の集まりを
立ち上げようとしただけで阻止されたって。

小学校に入ったら、PTAなだけあって、学校側がばっちり関わってくる
(というか「T」の主体だが)のに驚いたくらい。
172名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 13:50:49.07 ID:+vjzHNKv
役員の話、面白いね。
うちの園では2月ごろに園からお便りが来る。
・役員を出来ません
・しても良い
・役員をしたい

のうちどれかに○付けて提出
仲良しさん達が申し出てくれたりするみたいで助かってるわ〜。
会長さんは大体年中以下の子の親がやってる。
上の子の時に役員したので、今度は会長しますよ〜みたいな。
173名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 14:20:06.44 ID:hl55eBPa
うちは年長さんのみ役員ありらしい。
アルバム委員は未満児で入園して、平日行事参加率の高い保護者になるから
(私)さんは内定だねと現アルバム委員さんに言われてる。
確かにうちの子のクラスで平日の行事皆勤は私だけ。
平日の子供だけの行事のボランティアもやったりしてるから
数年後にはアルバム委員かなーと思ってる。
なので行事のときはなんとなく我が子以外の写真+全体写真も撮ってる。
アルバム委員にならなかったとしても写真を提供できるように。
でもそう言うとき(親参加じゃない遠足ボランティアとか)に
よその子のすごくいい写真が撮れたときは
保護者にあげたいけど、言えないでいる。
アルバム委員だって私の勝手な思い込みだし
よその子の写真を撮ってるってなんか気持ち悪がられるよなーと思って。
174名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 15:41:13.49 ID:2pkB1hv5
公立だと、どこも卒園式じゃなくて退所式っていうの?
何となく響きが辞めさせられるイメージだわ・・・
175名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 15:42:29.65 ID:Vmhm4qMr
>>173
> よその子の写真を撮ってるってなんか気持ち悪がられるよなーと思って。

私は自分の娘の写真ばかりカシャカシャとって、
あとはぼーっとしているほうなので
卒園式でよそのお子さんの写真をとってるひとは
偉いなーとか愛があるなーておもったよ。
176名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 15:55:15.47 ID:Ap3lquuL
>>108
毎日6、7回もオムツ換えしてくれるのか…
今は1日5、6回だから保育園に通う4月からオムツの消費が増えそうだ。
園や子にもよるだろうけど他の皆さんも園で1日に6、7個くらいですか?
177名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 16:05:14.73 ID:SID0e/52
>>176
このスレ見てると本当に園によるとしか言えないわ。
10回近く替えられてて正直困るって人もいたし
1回しか替えてくれなくてお尻かぶれたって人もいた。
多いところは一斉交換だろうから言いづらいけど
少ないところはお尻の状態と相談して回数増やしてもらったり対処してたよ。
多くて困る場合でお尻かぶれと無縁ならマミーポコにしたりするって人もいた。
178名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 16:22:55.84 ID:+EzTdGj8
>>174
公立だけど修了式だった。
卒園式ないんだ!とビックリした。

>>176
園にもよるし年齢にもよるんじゃないかな。
2歳児クラスで保育園入れて5枚おいとけって言われたけど
実際はトイレでしてるからって消費しない事がほとんどだった。
で、すぐにトレパンになった。
179名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 17:14:40.64 ID:wbs1fFjL
ブタキリすみません。

私は夕方残業できない分、朝6時台前半の電車で通勤している毎日。
夜のうちに家事は全部済ませてしまいたく、夜が戦争、という状況です。
(夫の帰りが遅く、夜は母子家庭状態です)

なのに、保育園のお友達が夜遊びに来たがるんですよね。
そのお母さんも「迷惑だからやめなさい」と叱る感じもない。

7時から9時まで余所のお子さん預かって、夕飯食べさせて。
風呂までは入れてあげないけれど、
うちの子だけ風呂に入れるわけにもいかないから、
風呂→寝かしつけが予定よりかなり遅くなるのが、憂鬱。
子はまだ3歳、早めに寝かせたいし・・・、

私が狭量なのかなぁ。みなさんはどうしてらっしゃいます?
自分の狭量のせいで、子どもの交友関係が狭まるのも、と悩んでます

ちなみに相手のお母さんは、ご自身側もうちの子を夜預かると
おっしゃっています(私はそんな時間に預けたくはないですが)。
お互い様で助け合いましょう、というところで悪気はないみたいですね


180名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 17:21:10.76 ID:V6gvGHt1
うちは無理だっていうわ。
子供は9時に寝かせるから無理っていう。
そんな時間に子もを預けるのは非常識だと考えちゃう。
181名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 17:23:34.72 ID:+ELPTGiH
>>174
?どこでそんな話題が?他スレかリアルかな

うちは正式名称は「保育証書授与式」だ
みんな卒園式で話してるけど

>>179
どう考えても非常識だよ
そんなのまともに付き合う必要ないのでは?
私のまわりのフルタイムで働いてる友達たちはそんなことしてないよ
子の交友はたまにとった休みとかに呼んだりしてた
私もそれで十分だと思う
182名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 17:27:34.23 ID:8Y0Y0BWc
>>179
お互い仕事してるのに、よその子どもを夕方から預け合うの?よっぽどの理由がない限り私はイヤだわ。
平日の夜は早く寝かせたいから…と断っていいよ、そんなの。

今までだって預かるばかりだったわけでしょ?託児されてるんだと気づかないと。

子どもの交友関係を気にするのなんて、小学校は入ってからで充分だよ。保育園でたくさん遊んでるんだからさ。
183名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 17:38:53.20 ID:wbs1fFjL
>>180
>>181
>>182
レスありがとうございます。ちょっと安心しました。

というのも、その夜遊びに来たがる子、ご両親ともに昨日の帰りが遅かったらしく、
別のお母さん(Aさん・・・すごく優しいいい人)が、
代わりに保育園のお迎えまでしてあげ、9時までご自宅で預かっていたらしいんです

昨日は雨だったら、かいがいしくレインコートを着せてあげてるところ
目撃しちゃいまして。そのAさん、二人保育園児がいて、おなかにもう一人
すごすぎるー。えらすぎるー。

そして、逆に、自分が心が狭い、悪い人間の気がしてきて、
今日悶々としてたんですw

でも皆さんのご意見伺って、ちょっと安心しました。
184名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 19:20:46.08 ID:5PQOyfSj
176さんが絡みで
あなたの園は何個なのか知りたいのにずれたレスしかつかない!!!
ってご立腹だから誰か答えてあげてwww
何で園によって違うって答えが出てるのに知りたいんだろw
どこの園かまで書かなきゃ意味ないのにw
185名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 19:54:10.83 ID:7UT90bKu
>>176
うちの園は2〜8個かな。
園による、というか保育士さんによるみたい。時間で定期的に替える人と、
やってたら替える人がいる。あとは子供の体調もあるだろうけど。
186名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 19:58:11.84 ID:e0sFimIb
>>174
うちも公立で「修了式」
自分の大学院の修士、博士課程も「修了式」だったから、
おお、なんか頑張った感あるなーと思ったw
187名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 19:58:43.57 ID:julGVoBQ
>>179
その時間は非常識だねー
たとえ帰宅時間が早くても
小学校あがるまでは保育園以外で遊ばせるつもりないなー
そういう子供の付き合いが必要な年齢じゃないし
仕事以外の時くらい家族まったり過ごしたい

保育園以外でみんな遊んだりしてるのかな?
188名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 20:07:15.12 ID:julGVoBQ
>>184
www
替える先生によるなー
うちはオムツパックどーんと渡して汚れたやつの持ち帰りもないから
細かくは把握してない
2〜3週間おきにジャンボパックなくなる感じ
一度5日でジャンボパックなくなったときは
なくなるの早すぎじゃね?というのをオブラートに包んで言ったことはある
下痢してなかったし他の子に使ったのではと疑ってる
189名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 20:35:54.94 ID:8Y0Y0BWc
>>183
あなたや妊婦さんみたいな断りにくそうな相手を選んでるんだと思う。
もし今度、遊びに行きたいと言われたら、
お休みの日にあなた(○○ちゃん)の家に遊びに行こうかな〜と母親の前で言ってみては?
多分慌てて、お休みの日はちょっと…と言うと思うよ。
190名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 20:38:10.35 ID:IeSKPJMW
うちの園は2歳くらいになると自分でオムツ交換するんだけど、
なんか減りが遅いなーと思ってたら子がロッカー間違えて
他の子のオムツ履いてたよ。汚れたオムツ持ち帰らないから気づかなかったわ。
今度、間違えた子の親に会う機会に、返さなきゃ。
191名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 20:52:06.75 ID:MYF588qs
うちの子はクラスで1番デブだったから、間違われることなかったわw
192名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 21:41:45.15 ID:7UT90bKu
2歳で自分でオムツ交換するの?すごいなー。うちはあと数ヶ月で三歳なのにいまだオムツ卒業できない。
オムツ脱ぐのは出来るけど、うんちのときに勝手に脱いでギャー、となるw
193名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 22:06:46.59 ID:2pkB1hv5
>>180 うちが行ってる保育所だよー
せめて修了式か卒所式?wとかにできないもんかなーと。
それにしても何年通ってても毎年入所式あるのがマンドクサ。
進級式なら分かるんだけどね・・・
194名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 04:01:02.62 ID:qT6PIJX+
>>187
時々遊ぶよ。4歳と2歳で各子1〜2ヶ月に1回くらい。
子供は喜ぶし、子供同士で遊んでくれるから私も楽w

うちも「水曜19時半くらいから遊びに来ない?」と言われたことあるわ。
当時お互い3歳と1歳なりたてで、延長ありの11時間半保育。
すごくびっくりしたけど、夜から遊ぶ人他にもいるんだね。
年中くらいになって、金曜から泊まり前提で遊ぶならいいと思うけど。
195179:2012/03/25(日) 08:07:19.26 ID:IR9xhOY+
皆さま、ありがとうございました。

誘ってくる御宅は、お子さんの就寝23時なんですって。

それと(これは私が神経質すぎるのかもしれませんが)
頻繁にマクドナルドに誘われるのも、正直、嫌。
もちろん、お友達と楽しく食べるのはいい思い出になるから
たまにはいいんですけど、
平日の夕飯にまでマクドナルドに誘われるのは、なんというか・・・

あちらのママは料理はだめだそうで、
お父さんが作ったカレー等をいチンするか、外食するか、という感じです。
だから、夜の家事も余裕で、遊ぶ、という発想も出てくるのでしょう

こう書くと、ほんとダメママっぽいいけど、子ども好きだし、
そんな悪いママじゃないんですけどね・・・

角たてずにうまくフェイドアウトしたいなぁ・・・
196名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 08:26:23.83 ID:5B1fQq2l
23時就寝はあり得ない。
子供の成長に影響でそうだけど。成長ホルモンの関係から。
うちと生活スタイルが違うねで良いんじゃない?
自分の子供に悪影響が出ちゃうよ。
197名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 08:39:42.56 ID:gHBTnEaD
>>195
よそはよそ、うちはうちじゃダメなの?
198名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 08:53:09.59 ID:IdhxO8ds
23時就寝でわるーございましたね。
それより早く寝させようとしてもどうしても寝ないんだよ。
199名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 08:59:26.36 ID:UR+jpYA/
>>198
よそはよそ、うちはうち。
うちも遅くて23時だけど、体力がある子は昼寝してると仕方ないよ、って良く言われる。
幼稚園の子なんて20時に寝ているけど
その子達も昼寝しちゃうと寝ないって言ってたよ。
179の知人はそれを他人にまで押し付けるから叩かれているだけだよ。
200名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 09:00:02.28 ID:iotV1qtE
うちもそのくらいだよ。不本意だけど
201179:2012/03/25(日) 09:11:26.27 ID:IR9xhOY+
>>196
確かにそこのお子さんは、同月生まれの8人の中で、一番小さいんですよね。
寝るの遅いのに、朝一で保育園に預けられているし。
お子さんがイライラしていることが多いのも、もしやそれが理由?
と思ってしまいます

>>197
わが子にはそう諭すつもりです。でも、相手のママにはねぇ・・・
「我が家は散らかってるから駄目」「私が具合悪いからだめ」というと
「じゃぁ我が家に遊びにくれば?」という感じです。
で、あちらの子もわが子も「遊びたい、遊びたい」だし。

おまけに179に書いたような、天使の妊婦さんもいて・・・私だけが悪者w

>>196
寝かしつけようとしても寝ないのは、放置して寝かさないのとは
全然違うと思います。
我が家も9時半には布団にいれますが、その後1時間くらい起きている
こともよくあります。
202名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 09:57:14.65 ID:h0evHmdX
23時就寝の人って何時に起きてるの?
うちは3歳で6時起きだから21時でも朝眠そうでもっと早く寝かしたいと思ってる。
お昼寝もよく寝てるらしいし夜も大抵すぐ寝る。
203名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 10:02:44.89 ID:7pne//lY
>>201 日曜の朝から巨大な釣針?
自分だけ悪者になりたくないなんて、この状況じゃ無理でしょう。
偽善者という言葉がぴったり。

自分の子供がかわいいなら、子供からなんと言われようと断るよ。
我が家は、母子がいて、お店か自宅で夕飯をご一緒して、さようならが限界だわ。
204名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 10:07:11.28 ID:UR+jpYA/
>>202
うちは7時すぎくらい。
仕事の状況によって8時15分くらいに家を出る時と9時ギリギリに家を出る時があるけど。
休日に昼寝をさせないと20時くらいに寝てくれる。
205名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 10:08:55.08 ID:ANHNS8/d
うちも8時に布団に入れて10時くらいまで粘られることもよくあったな。
今ではいい(?)思い出だ。遅くとも9時過ぎには寝息を立ててるよ。

昨日卒園式(正式にはうちも保育証書授与式)に行ってきた。
ステージから1人ずつ「1年生になったら」の宣言をしつつ降りてくるところでも、
保育証書を受け取ったあと母親に「ママ、いつも○○ありがとう」と言うところでも、
「さよならぼくたちのほいくえん」を聞いてるところでも耐えたのに、
先生方の寄せ書きに担任が「○ちゃんは頑張りやさんでえらいけど、
頑張りすぎないようにね」って書いてくれてたのを読んでホロッと来てしまった。
確かにそういう子だ。ああ、この先生でよかったな、と改めて思ったよ。
206名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 10:17:26.41 ID:4lL9lxlU
うちの保育園は卒園まで昼寝があるので、
上の子の卒園の時に寝る時間を聞いたら全員10時〜11時だった。
6歳の子が昼寝したらそうなるよね…
>>201
ちょっときつい事言うけど、のんきすぎない?
余裕があるなら遊んでやればいいじゃん、無理なんでしょ?
おかしな理由付けてるからちゃんと断れないんだよ
保育園のお母さんの多くが、毎日分刻みで戦争みたいな生活送ってるんだから
ファミサポもつけないだらしない家庭に振り回されてる人に同情はしてくれないよ
207201:2012/03/25(日) 10:32:29.91 ID:IR9xhOY+
>>203
203さんのおっしゃる通り、偽善もきっとあると思います。
そのママは外国人で、頼れる親族が周りにいないので、
「優しいいい日本人」ぶりたかった面もあると思います
208201:2012/03/25(日) 10:34:41.98 ID:IR9xhOY+
>>201
ただ、203さんのおっしゃる”のんき”はちょっと疑問・・・
私は心配性すぎる方、マイナス思考な方なので。

何を心配しているかというと
そのママは、かなりのスピーカーだから、下手な言葉で断ったら
悪口いいふらされるかもな、という不安。
(なので、うまい言い訳を探したい。)

もうひとつは、周りが、そんな彼女を批判する様子もないし、
例の天使の妊婦さんやら、他にもたまに夕飯を誘ってくるママもいるので
「自分の方がおかしくて、心が狭いのかな? 我慢すべきなのかな」
と思って
→ ただ、この点は、この場で皆さんのご意見を聞いて安心しました。
ありがとうございました。
209名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 10:46:48.07 ID:ANHNS8/d
わりとどうでもいい
210名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 10:50:51.88 ID:gHBTnEaD
>>208
うまい言い訳考えてる時点でダメだろ…
211名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 11:25:55.27 ID:qT6PIJX+
>>202
うちは6時〜7時起床だけど、まれに23時近くなるとさすがに眠そう。
大体22時前後就寝。
19時半まで保育園で19時50分帰宅、20時夕食だから、
急いでるんだけどどうしても遅くなっちゃうわ。
212名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 11:58:02.45 ID:zQjw47Hn
あー職場の人間関係がうまくいかなくてモヤっとする。

みなさんどうやって気分転換してる?
213名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 12:57:39.67 ID:/QPO8eAj
>>212
求人広告みて、転職したらって妄想する。
214名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 13:06:08.89 ID:4lL9lxlU
>>213
それすごくいいなあー
215名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 13:29:03.56 ID:iotV1qtE
辞めたら最後だと考える。
216名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 18:16:07.83 ID:mwy5r/tA
>>212
辞めたあとの生活を妄想。
35歳子持ちおばさんの再就職なんて難しいだろうからパートか派遣しか無理。
仮に時給1600円で働いたらフルタイムで働かないと時短正社員の月給には追いつかないな、、、
ボーナスもないな。。と。
217名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 18:57:14.63 ID:+tt4lhbS
仮に、とは言えこのスレでは時給聞きたくないな。

金曜に熱が出てインフルにかかった子供の友達。
それを聞いた他の子のお母さんが「この土日で治って
月曜から保育園行けるといいよね」って…。
まさかインフルはすぐ治ると思ってるんじゃないだろうな。
こういう人が保育園で感染テロを起こすんだろうな。
218名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 19:35:23.93 ID:ANHNS8/d
今はもう厳しくなったんだっけ?
基準が変わる前は、熱が下がって丸二日たっていれば登園、登校できてたよ。
金曜に発熱して土曜に熱が下がれば、月曜は無理だけど火曜日からなら可能。
インフルって治癒証明要るんじゃない? 医者によってはけっこうぬるいから
月曜の朝に受診して証明出してもらうことも可能かもね。
219名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 19:40:31.75 ID:fg2paYvm
ロタをもらってきた模様。
嘔吐は収まったけど、とにかく下痢が酷い。
食欲はいまいち。でも水分補給はできていて、割と元気。

どれくらいで治るんだろう…
感染テロはしたくないし、外に遊びに行く訳にもいかないし。
引きこもりがしんどい。
220名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 19:51:43.33 ID:gHBTnEaD
>>219
うちは完治まで約2ヶ月かかったorz

年齢にもよるんだろうけど(当時8ヶ月)、
下痢がなかなか治らなくて離乳食も一時初期食に戻したよ。
それより、クラスのほとんど全員とその家族ほぼ全員感染した。
うちも、もれなく夫婦で感染しました。お気をつけ下さい
221名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 20:02:08.04 ID:5B1fQq2l
うちも夫婦で食らった。
時間差で来るから、子供が元気になりかかった辺りで
親が最悪の状態だった。親に来てもらったけど。
だから手洗いはしつこいぐらいしないと危ないよ。
222名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 20:20:46.80 ID:zQjw47Hn
>>213・215・216

そうだよね、辞めたらおしまいだよね
anとか眺めてちょっと妄想してきます
223名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 20:40:51.19 ID:fg2paYvm
>>220-221
夫婦がかかったら…コワス。両実家遠方だよ…
手洗い大事だね、気を付けます。ありがとう。

完治二ヶ月はやめて欲しいorz
1歳9ヶ月、何とか耐えてくれー
224名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 20:45:18.86 ID:iotV1qtE
以前もらったときは二分に一回トイレに行ってたよ・・
225名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 20:59:58.93 ID:RUygjZUg
子供いるとトイレに住む事も出来ないから辛いよね

今年はインフルもロタもかからなかったけど大丈夫かなー
でも去年は4月末にかかったから油断できないな

>>218
うちの園は基本的に登園許可証みたいなのいらないよ
自分的には楽なんだけど、嘘ついてる人もいたらと思うと怖い
226名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 21:54:54.04 ID:wtFU93kD
火曜日が卒園式で連絡帳の使用は明日が最後。
先生にお礼を書こうと思うんだけど、30日まで通うと思うと改まり
過ぎるのも感傷的なのもどうかと思ってなかなか書けない。

「今までありがとうございました」で終わりそうorz
227名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 21:56:16.28 ID:pDnhrleM
ロタもインフルも掛かったら家でアンチバック(アロマみたいなの)
したら他の家族には移らなかったよ
隔離とこまめな手洗いうがい、マスクはしたから
それだけじゃないけど


同じクラスに発達がグレー?の子がいてイライラする
毎日同じ質問や執拗な接触、乱暴など
来月から年少だけど、他の子は落ち着いて座ってる時も
一人寝転がってゴロゴロしてる
イライラするのは親が放置ぎみで鈍感だし真剣に
怒らないからなんだけど
保育園はグレーな子に療育勧めたりしないのかな
ただ単に愛情不足で他の親に抱きついたり、
胸触ってきたり、構って攻撃が凄いのかな
最初は相手してたけど、一年間、自分の子より
先に飛び付いて来られて気持ち悪い(今はスルーしてる)
この先ずっとこうだと思うとブルーだわ
228名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 22:12:55.11 ID:DZ1jL8K4
>>226
保育園生活の最後の1週間を迎えるにあたっての親の気持ちと今までのお礼、火曜日の卒園式よろしくお願いします、など書いてもおかしくないと思うよ。
229217:2012/03/25(日) 22:23:18.22 ID:+tt4lhbS
>>218
あっ、まだ新基準になってませんでしたね。失礼。
ちなみに新基準は→幼稚園児については、低年齢ほど
感染させる可能性がある期間が長いとの医学的知見を踏まえ
「発症後5日を経過し、かつ解熱した後3日間」
だそうです。
金曜のうちに下がって月曜朝に治癒証明出されたら、
正直周りの子の親にとっては勘弁してくれですわ。
治癒証明いらない保育園があるってのも驚き。
230名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 00:12:51.05 ID:B84ndnHW
>>187
平日保育園の後に遊ぶってことはまずないねー。
夕食が外食になってたまたま現地で一緒になるとか、たまたま流れで
揃って食べに行くとかは時折あるけど。
休日は近場の公園で一緒になったり、子供が金曜に口約束していると
合わせて集まるとか、あとお稽古ごとがたまたま一緒で会うことなどはあるけど。
231名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 00:17:59.40 ID:B84ndnHW
>>218
いまうちの園では解熱後3日は登園停止(解熱した日は3日に含めない)。
新しい規則がそうなるので、ということだった。そのかわり医者の治癒証明は
いらなくなって、親が経過を書いて押印して提出する書類(登園当日に
園で書けばOK)だけでよくなった。素直に3日休んでくれれば引き受けますよって
ことかと。今でも解熱後2日のところあるんだね。近所の複数の園で話が違ったり
するのが一番混乱を招くよね。
232名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 00:21:57.64 ID:B84ndnHW
補足。229さんが書いてくれてますが、
発症した日を含んで5日は登園停止、
かつ解熱した日を含まずその後3日は登園停止、です。前半抜けてたスマソ
233名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 11:45:07.26 ID:9KS7iXvl
保育士で一人だけ何かにつけてむかつく人が今月いっぱいで転任になった。
旦那との会話で、子供の前でクソババアとは言えず、今日のKBB48(クソババア推定
48歳)が・・・。と会話しなくてすむのでせいせいする。
234名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 12:28:08.73 ID:XjjEWxt6
KBB48ワロタwww

なんだかんだで1年終わる。感謝。4月からいよいよ2歳児クラスだ。
来月の入園式後に保護者会と役員選出がある。
5年もいれば必ず一度は回ってくると言われたから子が小さいうちにやっておいたほうがいいのかな…
みんなそうなんだろうけど、フルタイム勤務で毎日余裕なし。できるとしたら会社に余裕と配慮がある今かなあと。
イベント毎の手作り感が強い園だからgkbrしてる。
ループの話題だったら申し訳ないですが、役員どんな感じか経験談など教えてください。
235名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 12:35:26.97 ID:uBkYpeLZ
まだ役員云々の話が一切きてないけど
気になるのは役員は1度やればもうやらずに済むのかどうか…。
なんか聞きづらいし
236名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 13:16:01.89 ID:Rr6r7uIi
>>234
ループってか、現行スレくらい読めるよね?
体験談って言われても、園の規模・方針や特徴によってぜんぜんちがうんだから、大変だったー楽だったーくらいしか言いようがないんだけど。
それともうまく逃れた体験談が知りたいの?
237名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 13:21:01.50 ID:uKGD2qzY
少し上で散々話題になってるじゃないか

「園による」って答えが嫌でこのスレで体験談募集やアンケートとりたいなら
具体的に『何を』『どうして知りたいか』書かないとダメだと思う
238名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 14:22:36.81 ID:ASci+n4N
>>237
同意
239名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 14:36:03.70 ID:slBqe+cR
求職中で待機児童だったんだけど、
急に空きが出て4月入所します@1歳

今月頭にMR受けて、4月がポリオ(集団接種)なんですが、
水ぼうそうを先に受けたほうがいいか悩んでいます。

・ポリオは今回逃すと次は10月だし、水ぼうそうは小児科でいつでも受けれるし、
そんなすぐに仕事が決まる自信はないので、ポリオを先に打とうと思いつつ、
運よく早く仕事が決まっても、仕事初めてすぐ水ぼうそうになったらどうしよと
でもでもだってチャンになってます。

アドバイスお願いします!!
240名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 14:59:04.00 ID:bmdNBFiV
私だったら順当にポリオ→水ぼうそうにする。
241名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 15:02:00.83 ID:Rr6r7uIi
>>239
小児科や保育園には相談した?
うちも保育園入所開始月とポリオ接種月と誕生月が重なったので、小児科と相談して去年10月(当時1歳0ヶ月)のポリオ2回目スルーしてほかのMRとその他の予防接種を優先した。
保育園なんかの集団生活ではポリオよりほかの感染症の方がかかる可能性が高いだろうという理由から。
なので、自分なら水疱瘡優先。
実際に入園後、以上児クラスで水疱瘡やおたふくが出て、ポリオより優先しておいてよかったと思った。
もちろん予防接種したからかからないってわけじゃないけど、気分的に少し違う。
242名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 15:03:54.54 ID:j/i2ZGM0
>>239
4月から1歳児クラスに進級ですが、ポリオはまだ受けてません。
MRやインフル、Hibと優先させたかったので、
0歳時の頃に、かかりつけ医には集団保育してるなら
ポリオの予防接種受けた児からの感染も心配と言われたけど
1歳児になってからの入園なら二次感染の心配は無いので
おたふくと水痘を受けさせました。
3種の追加もこの前終わらせたので、ソロソロ、ポリオと考えていましたが
先週行った1歳6ヶ月検診で、不活化待ってるの?って笑顔で聞かれたので
ああ、そういう選択肢もあるのかと周りの状況待っている感じです。
秋口には、厚労省の指針出るかな?

水痘は時期問わず園では定期的に出てる事あるので、優先して受けました。

予防接種は専スレあるので、書き込んでなんですが一緒に移動しましょう。
243名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 15:31:20.55 ID:8nJIqynz
水痘って登園許可の証明書いるよね?
だいたい一週間くらいは休まないといけないのかな?
流行してるので心配だわ
244名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 15:54:00.36 ID:it5VyGCf
>>228
遅くなったけど>>226です。
長々書いたら恥ずかしいかな、とか思ってたけど、レス読んで
感謝の気持プラスアルファくらいを書いてみました。
明日の謝恩会でも同じ事言いそうだけどいいや。
せっかくレスもらったので、報告でした。
245名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 16:28:44.59 ID:KdNbEAva
>>243
水疱瘡流行ってる。うちもこの前もらったよ〜
金曜発疹(迎えに行ったら知らされた)→土曜受診→火曜祝日にはかさぶた→水曜朝受診で登園できたよ。
予防接種のおかげか、発疹は50個くらい出たけど熱や痒みはなく元気でした。
発疹3個で終わった子や、予防接種してても熱出て1週間以上休んだ子もいたみたい。

私は知らずに1日放置しちゃったけど、薬をできる限り早く飲んだほうが良いそうです。
下の子は「あやしい発疹がひとつでもあれば迎えに行くので連絡して」とノートに書いたわ。
246名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 16:30:50.81 ID:KdNbEAva
久々の呼び出しだー(水疱瘡ではない)と書きにきたんだった。行ってくるノシ
247234:2012/03/26(月) 18:05:08.28 ID:XjjEWxt6
役員について書き込みした者です。
レス思いっきり読み飛ばしてて失礼しました。
役員はやってもいいと思ってますが、時間のやりくりがつけやすい担当とかあるのかなとボヤ〜っと書き込んでしまいました。(忙しい時期が決まってるとか)
過去に立候補した方は、どんな理由で何の係にしましたか?
248名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 18:23:02.98 ID:8nJIqynz
>>245
レスd予防接種受けていても50個くらいは出るんですね
薬で早期治療できるんだね、知らなかった。早めの受信を心がけます。
予防接種受けてる園児がほとんどなのに
クラス28人中12人が感染してる。
我が子も感染して潜伏期間に入ってそうで怖いw
一週間休むとなると出勤しても空気が読めないのが辛いなぁ。
249名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 18:28:37.41 ID:62YQZ+DO
うちは激戦区小規模園だけど、毎年何かしらの役員をしないといけない。
夏祭やら地域集会やらの色々ある中から一つ選んでる。
会議は夜や土日なので、正直キツイ。
けど出席率はいいのでみんななんとか調整しているみたい。
クラス委員は中でも特に大変で、これだけは手が上がらず毎年あみだくじw
250名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 18:50:49.49 ID:ExS1qINX
みんな年少のクラスに行くと思ってた。
20人中5人だけ上にってどういうことなんだろ。
意味わかんね〜。
やっとママさん達と顔見知りになったのになあ。
ていうか年少クラスって言葉さえ間違ってるのかも。
251名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 19:39:50.93 ID:qVfQ6E5M
250は未満児クラス?その年に1歳になる子のクラスだから残留組もあるよ。
上のクラスに行く子は今年の4月以降に2歳になる子たちじゃない?
252名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:03:53.13 ID:j/i2ZGM0
>>250
5歳児クラス(4月以降の誕生日で6歳)が年長組
4歳児クラス(4月以降の誕生日で5歳)が年中組
3歳児クラス(4月以降の誕生日で4歳)が年少組

0歳児クラスは今日現在で22年度産まれの子だから、居残り組もいるのよ。

253名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:07:25.33 ID:j/i2ZGM0
にしても15人居残りって凄いですね。
息子のクラスは居残りは8人中2名だよ。
1歳児クラスで新入園児何人増えるのか、明日聞いてみよう
254名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:32:09.77 ID:ExS1qINX
>>250だけどいろいろすんまそん。うちの子は5月で4歳。

今のクラスが3月で全員3歳になったんだけど、
ということは次みんな年少って思ってた。
もちろん4歳の子もいない。
今は2歳事クラスってことだよね。なんでそのまま上にいかないのか不思議。
時代は変化してるのね。
明日先生にきいてみよう。
255名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:42:31.60 ID:Zff+DoU1
会計監査をやったら年度末に印鑑おしただけだった
卒業アルバム委員は凝り性がいるかいないかで大変さが違ってる
けど作品ができあがり残るのでたのしい
256名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:44:37.38 ID:Uj5IDF8t
あなたの書いている事がさっぱりわからないや。
時代は変化しているのね。
257名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:46:15.91 ID:vSMqCb/S
年中組、年長組さんの男児が女湯に入ってくるのは勘弁して欲しい。
母親は慣れてるから気にならないのかもしれないけど、周りからすると迷惑でしかない。
258名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:55:12.97 ID:WIyG5dng
>>257
【禁止】女湯に5歳男児はダメだと思う人の数→
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326709627/
259名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:55:22.37 ID:0DLsMD/R
保育園生活もあと3日でお終い。
お迎えの時にかけてきてくれる姿ももう見納めなんだなぁ。涙ばかり出てくるよ。
もっと通っていたかった。入園時はこんな気持ちになるなんて予想だにできなかった。
260名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:57:02.92 ID:ExS1qINX
>>256
具体的にどの部分が分からないですか?

今2歳児クラスっていうのがまちがってますか?
261名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:59:13.54 ID:EW255BDT
スレ違いで気分を悪くしてもうしわけありません。
橋下は中韓移民推進派です
彼が率いる維新に投票すると
日本は今以上にメチャクチャになります。
メチャクチャにならないように、口コミお願いします。
262名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 22:07:34.57 ID:Ou/gydPs
>>247
どの役がどう忙しいかはそれこそ園によるでしょ。
役の種類だって園によってちがうし、なんとも言えん。

他の会社の人に「私はいつなら仕事が暇で役員引き受けられるでしょうか?」って聞いているようなもの。
ここで聞くより、同じ園の上の子がいるお母さん、もしくは何年もいる先生に聞くのが一番だよ。
263名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 22:19:25.03 ID:+k2WtW32
うちの嫁さんは書記だったけど会長より働いていたよ。
264名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 22:39:42.93 ID:eQ2iYfXl
>>254
残り15人は幼稚園や他園に転園するんじゃないの?
265名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 23:24:57.16 ID:uBkYpeLZ
「2歳児クラスに残る」とは書いてないよね
普通に転園・退園だと思うけど
266名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 00:30:24.63 ID:eJNdu9r1
>>264>>265
今日、保育園からのたよりで新しいクラスがわかったんだけど
名簿では今のクラスのままが15人(全員で19名)
一つ上のクラスが5人(全員で25名)
転園が1人


明日きいてみます。すみませんでした。
267名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 00:38:02.84 ID:eYy/y99c
>>248
個人差も大きいんでしょうね。うちは30個くらいで、一つ一つも小さめでした。
接種してなかったらそうはいかなかったかもと思うので(結構重症化した
クラスメイトもいたから)、受けておいてよかったと思ってる。
クラスで流行った時は14人中11人やられました。パンデミックの嵐の前には
予防接種でも完全防御はできないと思ったほうがよさそうですね。
でも軽症だったせいか、インフルエンザよりも1日早く登園許可が出ましたよ。
268名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 02:43:03.56 ID:+b8sPc27
インフル、予防接種したのと違う型が今頃流行してきてるから、心配。
全社員接種してるのに、ぽつぽつ会社でも罹患してる人がいるし、
園でも、今期一緒に接種したお友達がかかってしまった。

この時期までインフルの心配しなきゃなんないとは。
269名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 09:06:12.03 ID:3l2gI+nL
うちの園、去年は5月にインフルエンザ流行したよ。
まだ気は抜けないね。朝の検温は自主的にやってる。
270名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 09:38:14.25 ID:CiUdSGxL
うちも去年4月末にかかったなぁ
271名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 10:35:47.84 ID:yNW78kFI
うちの園は広報が一番人気がなくていつも最後まで決まらない。
272名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 10:45:02.71 ID:q/T5tbxL
先週末から鼻汁悪化小僧で、今朝は目やにがひどく点眼して登園
先生に伝えたら、あまりに酷かったら連絡しますと言われた…
年度末の月末、お迎えコールがくるくらいの目やにってどのくらいだー?
内線が鳴る度にgkbrだわ
273名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 10:51:18.14 ID:HcD2PvUU
結膜炎こじらせて、熱出たよー
クラビット点眼だけじゃなくて、飲む抗生剤ももらった方がいいかも。
うちは、目はあくんだけど、充血して目の周りがかぶれたみたいになったとき高熱でた。
保育園的には、熱がなくてアデノじゃなきゃ大丈夫です。でも、アデノかどうかは検査してください。って感じだった。
今日中に眼科行けるといいねー
274名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 10:55:02.78 ID:c1RktqL9
>>272
お昼寝後に目が開かないくらいの目やにで、お迎えコールもらったことあるよ。

275名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 11:21:04.51 ID:q/T5tbxL
>>273
>>274
レスありがとー
やっぱり寝起きが危ないよね
仕事は昼過ぎまでにある程度目途つけておこうw
鼻が酷いからすでに抗生剤は服用中…
クラビットとリザベンも点したし、とりあえずは様子見くらいしかないかと思ってるんだけど、お迎えコールが来たら素直に病院連れてくわ
薬を飲ませてくれるだけありがたいとは思うんだけど、点眼も保育園でやってくれたらいいのにー
276名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 13:40:08.31 ID:HcD2PvUU
272に心配レスつけてたら、うちがお迎えコール
嘔吐下痢。ひえー
277名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 15:34:48.19 ID:q/T5tbxL
お昼寝もおやつも終わったころだけど、まだ連絡こないーでもあと2時間、まだ安心できない…
って書きにきたら…
>>276が!
嘔吐下痢だなんて、目やによりこわいじゃないかorz
お子さん、すぐに治ってくれるといいね
お大事に…
278名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 16:17:23.77 ID:M4b1sr/J
4月から1年間、育休の予定。同じクラスのお母さんに聞かれてそう答えたら、
「その間も保育料かかるよねー。うちみたいに自営だったらいくらでもゴマカシ効くけど
サラリーマンは大変だよねー」と、心底気の毒って顔で言われたw

彼女の見た目もザDQNで、子供(男の子)も散髪したと思ったら後ろ髪を薄く長くのばしてるし、
乳児健診も同じ日のはずなのに会場に居ないと思ったら「面倒で行かなかったテヘッ」だし、
いちいち期待を裏切らないよ!すごいよアンタ!
たぶん友達にはなれないけど、なんか面白くて憎めなくて目が離せない。

4月からは彼女と、見た目DQNな仲間たちが役員なんだ(立候補による)…大丈夫かな。
279名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 17:33:14.44 ID:uNd+6pbk
年長さんじゃなきゃなんとかなるんじゃない?ら
280名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 19:31:47.26 ID:WUrrgKGQ
281名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 19:38:28.53 ID:16nSORa9
乗り遅れたけど、上のクラスに行けるかどうかは、発育具合も加味するって聞いた。
だからうちの2歳児クラスは3歳児も普通にいる。
うちの子は早めに上がった都合、今年は居残りらしい。いつもつるんでる年上のお友達
と離れてしまう。大丈夫かな息子・・
282名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 20:13:10.06 ID:tgJFrkSx
今日で通常保育終了
明日から自由保育だって
世間に春休みのある会社があるのか?と思うんだが
預かって貰えるならいいじゃんって言われそうだけど、着替え予備からオムツ、お尻敷きetc布団以外のもの全て持ち帰り
明日から毎日持っていかねばならん
地味にHP削られるわ
主任が「私達は働くお母さんの味方です」ってよく言うんだけどなんかありがとうございます!と思えない自分がいる
283名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 22:22:09.30 ID:474+l8nt
>>242
亀で横なんだけど
1歳児になってからの入園ならポリオの2次感染の心配がないっていうのは何故?
大人でも感染する場合があるらしいし、抵抗力云々の話じゃないよね?
0歳で他の子たちが受け終わってるからっていう意味?

284名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 05:42:01.23 ID:iVRwSVYr
>>245>>246なんだけど、嘔吐下痢で呼び出された下の子、水疱瘡も発症したー
ほとんど食べず、起き上がれず、39度が24時間続いてる。医者行って解熱剤入れても38.8にしかならんかった。
今日は実母にみてもらう予定だったけど心配すぎるので仕事休もうorz
上の子は保育園預けようと思ってるけど、準バイオテロになる?休ませたほうがいいかな?
285名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 10:16:36.38 ID:DDzev5+W
園から簡単な卒業文集みたいなのをもらって、そこに親からのメッセージ集が
あったんだけど、結構短期〜長期の入院していた子いるのね。
共働きだとどんなに大変だったんだろうと思う。
皆元気に卒園できてよかった。
286名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 11:44:31.55 ID:hMukpiM8
認可保育園の1次選考、2次選考で落選、諦めて認可外保育園に申し込み入園手続きを済ませて、子どもも慣らし保育をして
4月から入園&私の仕事も開始を待っていたところ。

先日「認可保育園でいつくか空きがある」と役所から電話をもらい、近所ではないものの、家からあまり遠くないところもあったので
一応希望を出した。しかし認可外申し込みしちゃったしどうしようかな…認可外の方が近いし、と思っていたところ。

昨日の夜、また役所から電話があり「第2希望の保育園、辞退された方が出たので入所されますか?」とのこと。
今朝急いで認可外に電話をしてキャンセルできないか聞くとでがきるとのことで、謝りつつキャンセルをしてもらい、晴れて第2希望の認可保育園に入園が決まりました!

ドタバタして大変だった。明日急遽入園説明会だし。
みなさまのお仲間入りです。これから頑張るぞ!
287名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 12:04:07.01 ID:c0HKh/IJ
>>286
おめでとう!
でも、認可外でもこのスレの仲間だと思うのだが。
288名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 12:15:43.91 ID:pwYJX4X6
>>286
おめでとう!!

>>287
286さんは認可だから仲間入りとは書いてないですよー

289名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 12:23:16.05 ID:c0HKh/IJ
>>288
そなの?
すでに認可外で、ならし保育してるんじゃないの?
290名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:11:33.11 ID:FHRSQnbm
入園式のことで質問をお願いします
リクルートスーツでの入園式でもOKでしょうか?
291名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:15:45.54 ID:P2YwTHUX
292名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:16:21.01 ID:yIpT6F45
>>290
園による、でFA

うちは夫婦でスーツで行く予定だけど
293名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:19:07.76 ID:FHRSQnbm
入園式の説明書に(正装)とあるので質問しました。
控えめな服装も入園式自体が初めてなのでよくわかりません。
294名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:20:21.66 ID:jha1JVRH
>>290
【入学式入園式】何着る?2012 pt2【卒業式卒園式】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332290649/
保育園の人のレスもあるので参考に
295名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:29:02.57 ID:MITtgoJl
途中入園組としては、ちょっとうらやましかったりするのよね、入園式。
なので専スレあるならそっちで話してくれると嬉しいな
296名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:47:45.08 ID:FHRSQnbm
>>294
見てきますありがとう
297名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:55:42.64 ID:KyfnkwJ7
4月から保育園に入る1歳児持ちです。
毎日持ってくるものが、肌着(1〜2枚。夏場じゃないなら特に必要なし)、服(上下各1枚)、スタイ1枚(外遊び用)、スーパーなどのビニール袋2枚、フェイスタオル1枚(お昼寝の枕用)、ハンドタオル1枚(手や顔拭き用)とのことです。
おむつは園に1パック預けてなくなり次第連絡があります。
意外に持ち物が少なくて、他園もこんなもんなのかなーと気になりました。
298名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:57:06.46 ID:KyfnkwJ7
連投すみません、続きです。

お昼寝布団やおしりふきなんかも用意しなくていいみたいです。
仕事は9日からなんですが、2日から預かるんで連れてきてくださいと言われました。
延長保育代(18時半から18時45分までですが)とかもかかりません。
育児板のいろんな書き込みをもとにイメージしてた保育園像とだいぶ違うので驚いています。
未満児をお持ちの方、持ち物はだいたいこんなものでしょうか?
299名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 21:09:31.71 ID:MITtgoJl
>>297
園がそれでいいのならいいんでないの?
必要なとき(トイトレなど)がきたら教えてくれるはず。
うちもお昼寝布団はなしよ。しかも、園で使ってるのは西川のムアツ布団。
自宅よりよっぽどいいのを使ってるよ
300名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 21:41:09.45 ID:KyfnkwJ7
>>299
そうですよね、園によりますね。長々と書いてしまってすみませんでした。レスありがとうございます!
301名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 22:11:29.38 ID:9kx7BwHN
今まで認証に通っていたんだけど、来月から認可に転園だー。
保育園大好きで毎日楽しそうにしてたけど、人見知りだから
来月から新しい所でしばらく泣くだろうな…嫌がるだろうな…
と思うと親の自分が今から憂鬱。
302名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 22:50:02.21 ID:AOLsgbPw
>>297
むしろ毎日着替えやタオルを持っていかなきゃいけないなら大変そうだ
うちの園は着替えはロッカーに入れておけるしタオル類は園で用意して洗濯してくれる
最初から預ける時間長いみたいだし頑張ってね
303名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:04:11.03 ID:JgkGLePC
うちはゼロ歳から一歳に持ち上がり。
担任が退職するうえに、クラス替え後のグループ分けで、仲のいいお友達はみんな別グループになってしまった。
同じグループには、これまで連絡帳に名前があがったことのある子が一人もいない。
6人ずつのグループなのにここまで偏るとは思っていなかった。
グループが違うと食事や散歩が別なので、さみしがったり一緒に遊びたがったりしないかなとか考えると切ない。
クラス替えやグループ分けは先生方がいろいろ考慮して決めているんだとは思うし、新しいグループの子とこれから仲良くなればいいんだろうけど心配だ。
リアルで言ったらモンペアだと思うので、ここで愚痴るだけにしておく。
304名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:12:23.20 ID:qqmlA1vi
その年じゃ、誰と仲良しとか、新しいグループとか、そういう感覚はないと思う。知らないママさんたちとの関わりが心配てのはあるかもしれないけど、子どもの方は心配いらないよ。
305名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:18:31.41 ID:Ewd2eTOA
うん、1歳児が淋しがるとかはないと思うw
いない子のことは思い出さずに、目の前にいる子と遊ぶもんだよ。
すぐグループ内で仲良くなれるよ〜。
306名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:28:57.67 ID:qbd5bmG6
入園してもうすぐ1年かー
去年の今頃は子と離れるのが寂しくて寂しくてたまらなかった
仕事家事育児をこなせるかも心配だった
でも今は預けて良かったと思ってる
家では出来ないような色んな経験させてあげられた
両立も何とかなるもんだ
これから入園を迎えるみなさん不安の方が大きいだろうけど
楽しいこと嬉しいこといっぱいあるから心配しないで
保育園ママ頑張ろう
307名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:32:08.01 ID:JgkGLePC
>>304-305
フォローありがとう。
グループは分かれて行動は別になるけど、部屋はひとつで違うグループの子も見えるので、気になってしまうかな?と
でもまだ小さいし、すぐに新しいお友達できますよね。
親が不安がっていたら良くないと思うので、前向きに考えるようにします!
308名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 00:48:13.54 ID:sqIWpXj4
>>306
ありがとう。
こんな直前になってもまだ辞退して退職する妄想ばかりして、
離れたくない、預けたくない、
両立なんて無料だよ…と、
泣きそうな毎日だったので、
すごく心にしみました。

いいこともあるのですね。
前向きに考えるきっかけくれて、
どうもありがとう。
309名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 00:49:13.36 ID:YiJCg7ri
無料だよ、にワラタ
無理だよ、だよね?
310名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 02:23:27.49 ID:V3EprtVV
無料なのか・・いいじゃないかw
311名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 03:26:34.46 ID:q/4/E3CH
明後日で年長の上の子がいよいよ保育園最終日。
最終日に担任に個人的にプレゼントって、よくある事ですか?
卒園式で、保護者全員から花束や手作りアルバム等は贈ったので
そういうのは全然考えてなかったのですが、姑に急に言われて
気になってしまいました。
するならばやっぱり気を遣わせない程度の小さい花束?
いつ渡すの?他の保護者居てたら?もし担任どちらか不在なら預ける?

以前に、園を休んで旅行に行った時にお土産は受け取ってもらえたので
そういうのに厳しくはなさそうなんですが、もう徐々に年長クラスの子も
来なくなってきてるし何せ急に言われてどうしたものか混乱してます。

年長の歳の親御さんはもう見てない時期かもしれませんが
一般的なご意見でもいただきたいです。よろしくお願いします。
312名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 05:39:14.48 ID:JV3p/sqo
>>311
とりあえず姑の顔が立てば良さそうに見えるので
「ママ友に聞いたら み ん な しないって言うから合わせました。
だいたい み ん な 少し丁寧に連絡帳に御礼を書く程度みたいですよ。
マメな人でも子どもと一緒に 前 か ら 準備した手作りカードを渡す
ってぐらいかな。」とでも言っておけばいいんじゃない?

もちろん ママ友=このスレの人達 みんな=この(ry でw
313名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 06:04:38.95 ID:2GgrGmkV
上の子の年長最終日、朝泣きながら連絡帳にお礼を書いたけど、
考えてみたら自分のもとに帰ってくるんだよねw

うちは公立だから、個人的なプレゼントは受け取ってもらえない。
子供からのお手紙はとても喜んでもらえるようです。
公私の別とか地域差なんかもあるかもね。
314名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 07:56:25.29 ID:VoNE6wxE
少し前に目やにで呼び出しってあったけど、
ウチも娘が酷い目やにで今日はお休み。
アデノとは言われなかったけど、熱も出てきたし。
明日登園できなかったら、次は春休み後の新学期でクラスも先生も違う。
先生に「ありがとう」も友達に「さよなら」も言えないのかな〜。
早く良くなってくれ〜。
315名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 09:27:28.67 ID:9yD6niMz
今朝はタクシー2回も使ったのに会社に遅刻した…あと2分だったのに…
ちっくしょー
受け渡し途中で脱いだくつしたくらい先生が履かせてくれたっていいじゃないか…
こんなことなら急ぐんじゃなかったー
316名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 09:35:11.63 ID:ve9Zb6t0
>>315
今日は始業前にやることあったので15分早く出るつもりが
玄関先で遊び始め、登園では逃げ回り結局いつもの時間に出社。
なんで急いでるときに限ってって多いよね。
317名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 09:50:35.75 ID:RVmzoDKK
>>311
うちは年中と未満児だけど、年中の子は担任全員に手紙を書いた
下の子は退職する先生だけに菓子折りと手作りカードを渡す予定

うちの場合はことあるごとにお土産とか渡してるから、
卒園だったら職員全員に行き渡る大きめの菓子折り持参するかな
318名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 10:04:22.76 ID:GVCPVs9J
昨日、異動の発表が掲示されてた(公立)
親にも子どもにも、大人気で厳しいけど優しい主任が定年退職。
主任同様、親のちょっとした変化(体調など)にも気を配ってくれ、頭ごなしに怒らず子どもに向き合って下さる先生が異動。

子が生まれてすぐに旦那が亡くなり産休明けから預けた我が家にとって、この2名には本当にお世話になった。

「一緒に頑張ろう。一緒に考えよう」といつも支えてくれてどんなに救われたか。
これからとても不安で不安で仕方ない。
明日はお別れ会。ちゃんと言葉でお礼を伝えなきゃと思うけど、考えただけで涙が止まらない。

つらいな…
319名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 10:29:02.20 ID:gIYxpNw2
>>311
「ご挨拶の品」みたいなのはいらんでしょ。
個人的に特にお礼がしたいなら、品物より手紙がいいと思う。

うちは上の子が昨年卒園、下の子が在園してるけど、
毎年年度末最終日の前日か前々日に
ちょっと早めにお迎えに行って、
担任の先生に子と一緒に写真を撮ってもらってる。
で、最終日の登園時にお渡しする。
公立園だから、先生方は一定期間で異動するんで、
写真裏には園名、日時、子のフルネームきっちり書いて。

特定園児とのツーショット写真なんて、撮る機会がないらしく、
意外なほどどの先生も喜んでくださる。




320名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 11:33:19.54 ID:9yD6niMz
>>316
そうなんだよねー
急いでる時、忙しい時に限っていろいろやらかしてくれるんだよね子供って
今朝は一足先に元気よく出かけていった娘が転んでタイツを破いて帰ってきたところから始まり、下の子のくつしたと、履き物の神様にいたずらされてるっぽいw


話変わって
昨年度の終わりから「贈り物辞退」の貼り紙がされた私立認可園だけど、その前から年度変わりや卒園時の菓子折(プレゼント)も旅行の時のおみやげもいっさい渡したことないな
そういうことをしてる人を否定はしないけど、自分はお世話になった感謝の気持ちはモノで表す必要がないと思う
担任をはじめ、多かれ少なかれすべての職員さんにお世話になってるし、良くも悪くも割り切りが必要かなーと
うちは系列園が複数あって異動が多くて(戻ってくる先生もいる)、年度途中で退職休職する先生が毎年いるから余計にそう思うのかな
321名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 11:35:58.88 ID:9yD6niMz
>>320
自己レス
履き物って言ったら靴になっちゃうよね…
バカだなー自分orz
322名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 12:49:21.23 ID:B8FYyRkd
>>319
いいこと聞いた!
受けてもらえるかはわからないけど、今日お迎えのときにデジカメ持って行って、子と一緒の写真お願いしよう!
明日が最後なんだけど、定時で帰ってしまうそうなので、お迎え担当の私が会えるのは今日が最後なんだ・・・
やばい今から泣きそう
323名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 13:55:31.21 ID:2eRtPrrG
うちも担当の先生が明日で退職だ。
しかも、子は園で一人だけ残留児。なんか園でもこのスレでも進級前のどこか浮わついた雰囲気に乗れず
なんとなくぼっちでさみしい…しかも子が年度末のこのタイミングで熱を出したorz
324名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 14:33:07.12 ID:inV2kXIF
うちは転園組なので、明日で今のところとはバイバイだ。
>>322私も今日、カメラ持って行こうかな。


今度の保育園では上履きがいるとのことで買う予定なんだけど
上履きと言っても311のような非常用らしく普段は履かないみたい。
他にもそういう園ってありますか?
ほとんど使わない靴を買うのもなあと思って
だったらワンサイズ上の靴を買っておこうかと思ったけど
ファーストシューズすらまだの伝い歩き1歳児に何を買えばいいのか
悩んでてギリギリになってしまった。
今の園では靴なしで来てしまったけど、伝い歩きでもお散歩用の靴も
買った方がいいかな。
325名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 15:36:43.63 ID:cXOKGAkC
>>324
うちは素足保育推奨の園なので上履きは無いや。
靴は履くの嫌がる子もいるっていうし、慣らす意味で履かせてもいいんじゃない?
うちはまだ立っちしかできなかったけど1歳の誕生日に買ったよー。
326名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 16:00:45.64 ID:2eRtPrrG
上履きというか、>>324のは避難靴じゃないかな?
うちも園内では普段裸足だけど、歩けるようになったら
非常用の靴を置いとかないといけないのでさ。
普段履きはしないみたいだから、安い靴を一足置けばいいやと思ってるよ。
327名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 16:15:09.25 ID:tPrYptWy
来週から入園の1歳児です(といっても入園した2日後に2歳になる)

同じ日に私の仕事も開始になり、ドキドキします。
保育士も所長も優しそうな方だったし娘も楽しみにしているようだし、大丈夫かな…
見学に行った時、みなさんが優しく案内してくれただけで泣きそうになってしまって、卒園なんてみんながひくぐらい泣いてしまいそう。
(現に上の卒園のレスとか見てると既に涙が…)

これから卒園までこのスレにお世話になろうっと。

328名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 16:53:38.00 ID:1bKrQSND
うちも、娘をすっごく可愛がってくれて相性も抜群だった担任の先生が異動になってた。
明日は年長さんがラスト&先生もラストだから、在園児みんなで夕方からお別れ会をするらしい。
参加できる保護者様はご参加くださいってあったから
仕事早退して行ってくる!
329名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 17:07:36.22 ID:sJgdolBR
>>328
そういうのいいね。
うちの保育園は、何かにつけ
「参加できない親を持つ子供がかわいそうだから」と言って、最低限(と思われる)の行事しか、保護者は出させてもらえない。
言い分はわからないでもないけど、なんかさみしい。
330名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 17:09:54.98 ID:vHfg0elQ
私立認可だけど、2週間海外旅行で休ませる予定
お土産わたすのが普通?行き先も聞かれて、万が一の災害とかで
日程評をくださいとのことで渡しました。

おみやって皆も買ってきてるものなのかな?
先生たちは休憩でおやつは食べてるみたい。
買うのは全然気にならないんだけど、相手が気にしてしまうならやめた方がいいのかな?
日程表まで渡したら買ってきてもいいよね?
331名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 17:24:59.80 ID:1bKrQSND
>>329
ありがとう。少し前に年長さんを送る会は園内でやってたんだけど
今回は保護者も巻き込んでいいみたいだ。
どうしよう…ありがとうの花とか唄われたら絶対、目から汁が出る。
>>330
うちは公立園だからお土産とかそういうのは一切受けとりませんってあるので、買ってった事がないなあ〜
332311:2012/03/29(木) 17:30:41.52 ID:q/4/E3CH
最終日に担任に贈り物をするか尋ねた>>311です。
たくさんレスありがとうございます!まとめてお礼で失礼します。

とりあえず他の保護者は云々言ったら姑は納得した?みたいです。
でも>>319のツーショット写真いいですね!
今回はもう間に合いませんが下の子の時に真似したいなあ。
アルバム作成の際に、先生個人個人に子供と親からのメッセージは
書いたのですが、子供が書きたいと言ったら手紙でも書かせようかな。
皆さん色々なご意見ありがとうございました。
333名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 17:34:18.00 ID:KtHnbMtI
>>324
上履きって安いのは300円くらいだよ。
普段から室内履きとして履かせるなら300円じゃ足が心配になるけど
避難用なら300円ので良いと思う。
ちなみにうちの近所のホームセンターではたしか299円とかで300円切ってるw
もったいない、と言うほどのものでもないと思う。
334名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 17:55:17.51 ID:q/4/E3CH
>>330
私、上でお土産渡したって書いたけど、休む理由に旅行って言ったから
その時は何も考えずに職場とかのついでに買った。
で、受け取ってはもらえたんだけど、後日、名前も知らない先生達から
会う人会う人仕事中手を止めてお礼言われて正直悪かったかなと思った
他の保護者でもそんな光景見た事ないし、小さな菓子ひとつで
気を遣わせるのも悪いからそれっきりしてない。
ごく小規模な園で、お互い負担にならないならいいと思うけどね。
335名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 18:38:13.93 ID:9yD6niMz
>>330
渡さない派の>>320ですが
自分ならそれでも買っていかない
気を遣いあうのは悪いことではないと思うけど、>>334みたいなことになるのは必須だし…

でも、2週間の海外で日程表まで渡してるなら、「無事に帰ってきました〜」って感じで渡してもいいと思う
336名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 18:48:23.91 ID:RVmzoDKK
渡す派wの>>317だけど、退職する先生に渡したメッセージカードすごく喜んで貰えた

ちなみに、昨日子供を抱っこしてもらって撮ったツーショット写真を台紙に貼って、
子供に書かせた絵とかイベントの写真なんかを切り張りして
スクラップブック風にデコレーションしたものです

写真だけじゃちょっと寂しいかなと思って、昨日夜なべして作ったw
337名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 18:55:56.75 ID:aPP4mM3p
>>324です

>>325-326>>333
レスありがとう。
うちも室内では裸足保育なので、上履き=避難靴だと思う。
まだ足が小さい(12.5)ので、上履きはあまりなさそうだったので
だったらいつか履く靴買っておけば無駄がなくていいかなーと思ったんだけど
もう一度上履きと安い靴も探してみます。
338名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 20:26:39.51 ID:ulO0wmHz
うちもいよいよ明日で最後だー。
縦割り保育、2人担任がいたんだけど卒園式翌日に一人移動。
(卒園児は二人だけしかお別れ出来ずorz)

徐々に先生の交代もしていて、もう一人の先生もクラス移動するらしく、
連絡帳に感謝の言葉を書いても担当してもらった先生にみてもらえないかもしれないw
残っている子どもたちで手紙とかカードを渡すと言っていたので
多分居てくれるとは思うのだけど
違う先生に読まれたらちょい恥ずかしいw

行事のDVDを取りに行く予定があるので
写真撮らせて貰って渡してみようかな…。
339名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 22:08:39.26 ID:vHfg0elQ
>>330です
たくさんの回答をありがとうございました。本当に皆さんのおっしゃるとおりです。
担任でもない職員の方から御礼言われたり申し訳なさ過ぎますものね。。。
先生方に気を遣わせるのが一番悪いので、お土産はやめておきます。
気づかせてくれてありがとう。
340名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 07:42:20.27 ID:UoQkOxuG
今日で年中最後、4月からは年長クラス。
しかも担任の先生は移動が決まっていて3月末(今日)で最後。
そんな日にうちの子は発熱で休む事に…。
熱は仕方ないんだけど、最後に先生にお礼を言いたかったな。
とか書いていて思い出したんだけど
最終日って今の教室から新教室へ荷物の移動をしないといけないんだよね・・・。
それをすべて先生にやらせる事になっちゃって本当に申し訳ない。
341名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 09:41:20.18 ID:+3lF+OYs
わが子の園、3月から進級クラスの部屋でならし保育開始、先週完全に移動した。
荷物は先生達が移してくれて感謝。

0歳からずっと一緒だった先生が2人も外れる。
一人は担任、もう一人はアルバイト先生。
親子で大好きな先生達なので悲しすぎる…
このスレ参考に、先生お一人おひとりにお手紙を書いて、連絡帳に挟みました。
342名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 10:03:29.57 ID:FNZ112fd
お世話になった退職、異動される先生にお礼のご挨拶をしているうちに泣けてきた。
それを見た、きつい物言いの、いつも一言多い担任が
「あら泣いてんの?wまるで○○ちゃん(我が子)が辞めるわけでもあるまいし。早く仕事行けば?」
ちょっと腹が立ったので「先生が異動だと思ってたのに残念で仕方ないです」
と言い逃げしてきたわ。
343名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 10:25:46.19 ID:ppAdngFt
今週頭から慣らし保育してる第一子10ヶ月児。
どんどん夜泣き、後追いひどくなってきた。
今朝は微熱出して、自宅で様子見。
はー、家事も何もできない。

風邪もらいまくるとは聞いてたけど、
慣らしすら上手く進まないとは。
来週からほんとに仕事行けるのかなぁ。
344名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 10:54:45.91 ID:TPLlyTfm
>>343
子供が可哀想という気持ちがみじんも感じられない。
冷血漢なのね。
345名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 11:05:22.51 ID:m+ny4LNH
長文ですいません

年度末(年度内でも)、異動や退職になる先生って、ふつうは何らかの形で事前に発表されるものですよね?
うちの園、いつも事後発表で、子供伝いや父母間の噂みたいな形で事前に耳には入るものの、園からの正式な発表はなくて、
人によっては直接聞きにくかったり、箝口令が出てるのか聞いてもはっきり教えてくれなかったりして、お世話になった先生が辞めちゃう時も満足に挨拶できない
年度末もクラス発表はあるけど担任しか書かれてないから、ほかの先生がフリーなのかいなくなるのかわからず
今年も来週になったら園便りで「○先生は退職しました」「△先生は異動しました」って出て、それだけでおわり

前に園長に事後報告な理由を聞いたら、子供や保護者を動揺させないためというような話で、今まで事前に知りたいって意見も出なかったから今後もこれまでどおりだと言われ…
でも、昨日までいた先生が何の挨拶もなしにいなくなってる方が動揺すると思うし、教育的にもどうかと
別に理由まで教えてと言ってるわけじゃないんだから、事前発表くらいあってもいいと思うんだけど、みなさんはどう思いますか?
346名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 11:18:25.71 ID:Ccvb6WdP
>>345
引越で転園して公立保育園に2カ所行きましたが
どちらの園も移動の発表は4/1以降で事前通告はなしでした。
親への連絡は事後でもいいとは思うんだけど
「子どもの動揺」という点から考えると
クラス担任からはずれても同じ園にいる先生ならまだしも
他の園へ転任になる先生からは前日でもいいから
一言ぐらい子ども達へ挨拶してってほしいなとは思います。

ウチの子は来週から年長さんに進級。
年中の担任二人のウチどっちが残るのか
はたまたどっちも残らないのか分からないので
お母さん方とヒソヒソと「どうなるのかしらね〜」と
心配しあっています。
評判のいい先生+イマイチ先生の組み合せだったので
いい先生+他のいい先生になるのがベストなんだけど
こればっかりは分からない・・・。
347名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 11:20:11.79 ID:p7Wz2Dxj
どう思いますかって言われてもなww

そういう方針の園なら仕方ないじゃない。と思う。
何が何でも挨拶したかったなら、どうしても挨拶やお礼がしたいので!!!としつこく聞くか
事前に教えてくれる園に転園するしかないんじゃないかな。
348名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 11:58:22.27 ID:hBZON1M9
同じ公立でも園の方針によって違うんだねー。

公立保育園だけど、今週頭には移動や退職する先生の名前と移動先が貼り出してあったよ。

確か離任式とかもあったと思う。子供の担任で、かなり遠くに転勤になる先生だけは昨日までだったらしい。今月いっぱいだと思ってたのにーorz
子供が先生のこと大好きだったから、お手紙くらい渡したかったなぁ。一緒に撮って貰った写真もあるし、転勤先の保育園あてに送っても良いかな。他の担任に相談してみよう。
349名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 12:46:56.15 ID:BJOOOAks
>>341
私も…。
0歳児から2年間本当によくしてくれた先生が転勤になってしまった。
個人的に色々あって先生に依存してる部分もあったからなぁ。今朝、預けに行ったとき別の転勤する先生から聞かされてなんだか泣いてしまったよ…。
本当に好きだったんだよなぁ。五十代のベテラン保育士さんで頼りになる先生だったんだよなぁ。
昼休みの今も泣けてきて全然ダメだ。
350名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 13:02:54.63 ID:lv0Z5pXW
ウチの自治体は、公務員の移動は全て新聞に載る。
パートの先生は当日にならないと分からないけど、
正職員さんは1週間前くらいには分かってるから、最終日まで泣かずに顔合わすのが大変w

年長のウチの子は朝から体がだるいと言っていたけど、
最後だから頑張って行く!!と登園し、2時間後に熱が出たと電話がかかってきた…。
小学校が違う子に会いたかったんだって。
妹の送迎に付いて来るだろうから保育園には行く機会があるけど
担任の先生も移動だし、最後にちゃんとお別れを言いたかったんだろうなぁ。
夕方妹を迎えに行ったら、私がかわりに挨拶&号泣しとくわ…。
351名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 14:41:41.42 ID:UMykt9fB
うちは公立だけど、人事の話は事前に洩らしてはいけないらしく
4月まで伏せられてる。
園でなく役所の方針らしいですわ。毎年4月はドキドキする。
352名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 15:03:31.39 ID:HH6FjvEQ
娘が異動する担任の先生に手紙を書いた。
まだ字なんか書けないから、私が鉛筆書きしたやつを上からペンでなぞったんだけど
今朝娘が渡したら、すごく喜んでくださったよ。
他の先生も、すごく仲良かったもんね〜と言ってくれて、改めて感謝。
この後、お別れ会に参加してくる。泣きそうだ。
353名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 16:03:02.90 ID:pdsBQAhR
>>342
いやでも、その毒の吐き方もちと大人げないというか…気持ちは
わからんでもないけど、来年度も担任になるかもしれないのに勇気あるなー。
354名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 17:38:00.00 ID:eYe/oB3D
>>350
>かわりに挨拶&号泣
いいかーちゃんだな。なんか泣けた。
355名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 18:06:34.65 ID:PWWtAVsh
今年度最終日が終わった。
幼児クラスの教室から大号泣聞こえてきてもらい泣きしそうだったよ。

そんな中、子供が担任の先生から手作りのカードをもらったんだが
ポケット状の所に挟んであった手紙が帰宅したら消えてた…
自転車かっ飛ばしてたから気が付かず落としたんだろうなあ。
とにかく急いで引き返したんだけど見あたらなくて超凹み中orz
せっかく良くして下さった担任の先生方からのお手紙だったのに。
帰ったら読むの楽しみにしてたのに。
お忙しい中書いて下さったお手紙を本当にごめんなさい。
申し訳なくて、手元にある写真入りのカード見るたび心が痛むわ…
自転車の皆さん、大事なものは子供がぐずってもちゃんと
カバンや袋の中に入れましょうね。
356名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 18:07:00.15 ID:BJOOOAks
今日で最後なのにお迎え行けないんだよな。今日1日、仕事になんなかったわ。
涙止まらん。
357名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 19:22:13.55 ID:zswroZiP
本日で登園終わり。
帰りに写真をお願いしようと思っていたら
先生のお子さんが発熱してしまいお昼に帰ってしまったらしい。
一人っ子なので保育園に行く事は滅多にないと思うので、明日の土曜保育には来るとのことなのでお邪魔してくる。(許可済み)

358名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 21:06:45.89 ID:1Vj3NyKd
>>344
子どものことは心配したうえで、それでも愚痴りたいこともあるんじゃないかな。
私も同じく来週から働く予定だから、>>343さんの気持ちわかるな〜って読んだよ。
359名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 21:46:50.63 ID:Yy+reYwB
>>301だけど、今日卒園式だった。
園長先生の「新しい保育園に行く事に、不安になっているお母さんが
いらっしゃると思います。でも、大丈夫ですよ!お子さんを信じてあげてください」
って言葉を聞いて凄く心強かった。
そうだよね、親が不安がっていても仕方がない。子供を信じて頑張るよ!
360名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 21:48:47.63 ID:2nanmSZC
まーとりあえず、移動じゃなくて異動だよ、みなさん。
361345:2012/03/30(金) 23:12:40.46 ID:m+ny4LNH
>>345です

どうしてもどうしても知りたい挨拶したいって訳ではないですが、私立の認可保育園で、頑なに事後にする理由もよくわからない気がしたのと、
ここを読んでいると、みなさん事前に異動情報を得てるのが多いようだし、前に通っていた園も事前に発表があったので気になって聞きました
今まで知りたいと申し出る人もいなかったと園長に言われ、みなさんはあまり気にならないものなのかなとか…

でも、ここ数日の流れを見てると事前情報があるのも善し悪しかもしれませんね
連日、いろんなお母さんが保育園で泣いてる(泣きそうになっている)のはたしかに子供を不安にさせて、いいことだとは思えないかも
この時期は一区切りではあるけど、それで園自体が落ち着かない雰囲気になるのは確かで、
園長にも「年度末も日常保育の1日。決して卒園や進級を軽んじてる訳ではないが、子供たちにも保護者にも過剰反応せず落ち着いて生活してもらたい」と言われた…

とりあえず、異動退職はわからないけど今年1年ありがとうの挨拶もしてきたし、これ以上は気にしないことにします

お答えいただいた方ありがとうございました
362名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 23:32:29.71 ID:BJOOOAks
帰宅後、連絡帳見たら先生からいっぱい裏まで書いてあってさらに泣けた。
もう朝から泣きっぱなしだ。
主人が亡くなる前からよくしてもらっていたので残念で仕方がないよ。
母子家庭だから保育園に依存する部分が多すぎたんだなぁ。明日は泣かないようにしよう。
363名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 00:47:19.29 ID:T/IhEYOK
今日(3/30)は、1年間のお絵描きやスナップ写真をもらって帰った。
4月の娘のと比べると、ずい分成長していた。
こまめに撮ってくれた先生方に感謝。

異動は、私立で先生の出入りが激しいから
担任が誰になるか、来週まで、はっきりしないけど
2年連続で、担任保育士さんが(寿)退職したから
今度は、動かない古参の保育士さんがいいかなぁ。
明日は、連絡帳にお礼を書かなくちゃ
364名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 06:12:59.56 ID:7y8bf7lT
4月から、もうすぐ0歳5ヶ月児を預ける予定です。
冷凍母乳OKの園なので持って行こうと思っています。
園での冷凍母乳について、◯◯したら良かった・悪かった等
体験談やアドバイスがあったら教えて下さい。
365名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 07:34:22.96 ID:cCGUA3w1
もともと女の子が多かった娘の一歳児
クラスに四月から新しい子が入り
12人中9人が女の子になった。
大きくなるにつれて女の子ばっかりだと
ややこしいケンカとか発生するんじゃ
ないかとちょっと心配になる。
366名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 09:01:52.67 ID:P6jOb9Dn
>>365
3歳ごろから、そういうなんって始まりだしたけど女同士のやりとりだけじゃなく
相手が男でも同じみたいだから男女の比率は関係ないと思う。個人的にはw
うちのクラスは365さんところとは逆で男が20人数名に対し、女が我が子を含め3名
春から年中になるけど、年中になると在園児ばかりで新入はなし。。。きっと卒業まで3名と推測
男言葉が3名とも酷いくて
アニメもプリキュア系じゃなくフォーズだの、
なんとかレンジャーだのそっちに興味がある
女の子らしくないんだよね。それはそれで困ってる。
367名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 09:38:21.33 ID:HFNwkgDI
2歳児クラスだったけど、幼稚園に転園する子って結構いるんだなぁ。
16時〜17時に迎えの人がほとんどだったけど、
午前中だけのパートとかにするのかな。今までもそうだったのかも知れないけど。
368名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 09:45:55.80 ID:4uFIUdHC
幼稚園でも、私立なら延長保育があるからね。
幼稚園教育をさせたい人とかもいるんじゃない?
369名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 10:09:51.05 ID:asxM9C3m
小規模公立保育園。
進級するたびに、数名ずつ追加入園がある程度。

週末に新しい教室に移ったので、ロッカーの位置を確認していたら、息子の隣のロッカーに、「一体どんな漢字があててあるんだろう…」と考え込んでしまうような名前発見。
春から新しく加わるクラスメートなんだけど、無難な名前ばかりのクラスで、なんかものすごく目を引く名前だった。
お友達本人は、そして保護者はどんな人なのかな?
新しいタイプの知り合いができるかも…と、なんだか私の方がわくわくしてしまう。
370名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 14:37:57.70 ID:Ml/f2sEc
>>369
ワクワクなんて優しいね。
私はそういう名前の子を偏見を持って見てしまう。
お友達を叩いたって聞けば普段叩かれてるのかなとかおばあちゃんがお迎えだと親は放置してるかなとか。
どれもよくある事でそれぞれ事情があるだろうし普通の名前の子の時はそんな妄想はしない。
371名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 15:24:35.66 ID:/z9E+xzv
>>367
うちなんか345才クラスは人数割れしてるよ。
幼稚園にうつっていくようなんだが、近所は調べてみたら、土曜保育も長期休暇中の特別保育もないような園ばかり。平日の延長保育も6時くらいまで。なのにどうやって働けるのかと不思議でならない。

以下は自分の悩み。
うちは、校区外の保育園に通わせてるんだが、小学校の事思えば校区内の幼稚園行かせるべきか、でも3才越えたら幼稚園と同じような活動してるし、雰囲気もいいので人数割れ覚悟でつっきるか…。
てかうちの労働条件ではとても幼稚園では働けない気もする。
保育園をかわれたとしてもハズレだったらきついしなぁ…。
次2才児。さーどうすんべか。
372名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 16:51:42.95 ID:HFNwkgDI
>>368>>371
一瞬、345歳って何かと思ったww

確かに幼稚園教育がいいって人はいそうだね。
しかし私も最初は幼稚園かと思って調べたら、
うちの市は延長はあるけどどこも夏休みとかの長期休みがあるんだよね。
3歳になったのを期に辞めたりするのかも知れないけど、
未満児預けてまで働いていた人が…ちょっと謎だw
373名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 17:12:05.93 ID:y1Tx/OGV
ジジババ標準装備とかぬるい自営とかなら3歳児から幼稚園というのも
可能だよね。

>>371
幼稚園は幼稚園、小学校は小学校、で連続してるわけじゃないから、
小学校からのことを考えて無理することないと思う。人間関係は連続
してるかもしれないけど、子はあまり関係ない。
374名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 18:33:30.73 ID:LV1LeZK9
>>372
子が3歳になると時短が適用されなくなる企業も多いから
退職してパート探す、専業主婦になるっていう層は一定数いると思うよ
375名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 21:57:44.70 ID:lRW5n3y8
あさってから娘が保育園

うまくやっていけるかすんごい心配
376名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 22:33:16.78 ID:9GJxsyWb
あさって入園式で翌日から慣らしが始まる。
よく考えたらトレーナーの枚数が足りない…
さてどこで買おうかな。
けっこうすでに売ってない気がするんだけど、夏物にシフトするの早いよね。
377名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 22:56:22.86 ID:wqwXd1+g
先週から子が2歳児クラスに進級した。
2歳児クラスの教室は5時過ぎくらいから年上のクラスの子も集まって年齢ごちゃごちゃで過ごしてて、
お迎えに行くと年上のお姉さんとかがうちの子と遊んでくれてたりして、あー嬉しいなーと思ってたんだ。
が、昨日お迎えに行って子に上着を着せてた時、3〜4歳くらいの男児が私に回転しながらパンチを食らわせてきた。
何度も叩いてくるけど先生はこっち見てないし、心が狭いけど若干イラっとしてきてしまい、とりあえず「叩いたら痛いよ〜」的な事を言って逃げた。
こういう時どう対処したらいいのかな…男子ってみんなそんな風になるんだろうかorz
モヤモヤしたので吐き出してしまいました。長文スマソ
378名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 23:27:38.20 ID:EBHn/WAL
私なら完全無視か醒めた目で見て「全然面白くないよ」とか言ってしまうかも。
379名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 00:50:18.79 ID:akfHHOkj
叩いてくるのは構って欲しいという意思表示なのは分かっていて、のお話ですよね?
380名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 02:21:50.23 ID:PZm1atGt
構ってほしいとかどうでもいいよね、よそんちの子なんて。
381名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 03:32:49.27 ID:VFHJQvkV
>>376
寒い地方かな?
私は東京だけど、保育園は冬でもほとんどトレーナー着ないよ。
382名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 05:08:03.14 ID:mH6iKvHa
>>376
地域によるけど、関東から西なら早くはない
連休明けにはみんな半袖さ
383名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 07:38:47.62 ID:bN1v7YE9
さぁ本日は1歳娘の入園式だ!!
園に「子供はお出かけ用とかの服で」と言われたが袴オールしかないので
和風で行きますよ!!
色白あっさり顔だから似合うし良いよね。
384名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 09:52:48.61 ID:mH6iKvHa
入園式の服ネタは専スレでどうぞ…
385名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 09:55:27.36 ID:D+GbBkgw
>>381>>382
ありがとう。長野なんす。
説明会でトレーナーに下着とかですか?って聞いたら、そんな感じと言われたんだよね。
実際通ってみないとわからないけど、通いだすと売ってない恐れがあってめんどい。
しかも梅雨の時期は寒くて家でもファンヒーターとかに逆戻りしちゃうんだよなぁ。
園は床暖房だけど、遊びにいっても寒いのは大人だけなんだろうか…
レモール頼んでみたけど来るの遅いの知らなかったorz
386名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 10:56:54.50 ID:bN1v7YE9
>>384
おっとごめん、あっちは親の服装だけだとおもってた。

式は滞りなく終了したが、母親同士顔見知りが多いらしくさっそくポツンでした。
キラキラネームは15人中一人だけだったのがなんか以外だったw
387名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 11:45:09.35 ID:G8V5jR8V
>>377
>男子ってみんなそんな風になるんだろうかorz

どこのスレでも時々こう書く人いるけど、男だから女だからと
「みんな」って一纏めにされると悲しいわ。
実際パンチしてくる男の子はいるし、私もお腹殴られて「何でそんなことするの。
殴られたら大人だって痛いんだよ」と冷たく言い返したことがあるけど、
うちの息子や息子の友達は殴ったりする子じゃないよ。優しい子ばかり。
そういった悪いことがあれば先生から話がくるので間違いないです。
とりあえず先生には娘さんに被害がいかないよう気にかけてもらうしかないね。

ちょっと私の愚痴。
息子、今はインフルエンザでお休み中。私もうつってまともに看病できず。
そしてどうやら保育園では、おたふくの子が出た模様。
息子はまだおたふくにかかってないから、インフルエンザが治って
登園してすぐおたふくでまた休みになったら…とgkbr
388名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 13:40:07.78 ID:lJRCMGBY
>>387
お子さんはいくつ?おたふくの予防接種はしておいた方が良いですよ。
うちの3歳の娘は、そのうちにそのうちに・・と接種が延び延びになったあげく
保育園でおたふくをもらい、ムンプス難聴になりました。
右耳が全く聞こえません。

あれほど後悔した事はいまだかつてありませんでした。
そして、事故にあったり、重い病気になったりするお子さんの親の気持ちが
痛いほどわかりました。「まさかうちに子が・・・」と。

出来うる限り、予防接種はしておいた方が良いと思います。
389名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 15:11:51.88 ID:D5/ZSxcQ
二歳4ヶ月男児、明日から初めての保育園で私が落ち着かない。
朝行って、たぶんオモチャとかに興味持ってパーッとあそびだす→その間に母は先生に説明聞いたり服とか棚に入れたり。
そのあと、子供にバイバイとかするもの?
それとも遊んでる隙にサッと消えるべき?
園や先生にもよると思いますが、二歳から預けた方々の初日の朝を教えてもらえませんか?
390名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 15:25:01.85 ID:E/TgKX6H
>>389
今まで一時保育とかにも預けたことないのかな?
けじめをつける為にしっかり去り際に挨拶はするよ
いつの間にか母親が消えたりしたら子供だって不安になるでしょ?

その代わり、挨拶をしたらどんなに泣こうが喚こうが後ろ髪を引かれようが即その場を去ること
親が引きずってると子供も引きずってしまって気持ちの切り替えが出来ないからね
2才だといちばんグズりやすい時期だから、慣れるまでは大変だろうけど頑張って
391名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 15:29:00.48 ID:E/TgKX6H
連投スマソ
あと、初めて子供と離れるんだったら子供の不安は半端ないはずだから
「お母さんはお仕事が終わったら必ず迎えに来るから、いい子で待っててね」
と、置き去りにされる訳じゃないこと、ちゃんと時間が来たら迎えに来ることを子供に伝えてあげてね
392名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 15:45:21.20 ID:qAlrjpj8
>>389
この世の終わりかと思うような「ま”ま”ーーーーーー」という
号泣に見送られ後ろ髪引かれる思いで出勤して仕事もロクに手につかず
走ってお迎えに行ったら今度は「なにむかえにきてんだよまだあそぶんだよ」
とばかりに帰りたがらない子を引きずって最低限のお買い物だけして帰宅
疲れた体に鞭打って時折グズる子をなだめつつ
夕飯お風呂寝かしつけ明日の準備をこなす

というのが抜けていますw

まぁどんなに号泣されてもキチンとバイバイして
また笑顔でお迎えに行く事を繰り返すのが大切です。
とはどこの保育園でも言われると思いますよ。
がんばってください。
393名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 15:47:40.49 ID:m56cAj02
>>389
2歳3ヶ月で保育園に入れたよ。
初日(慣らし保育のため、お昼前にお迎えだった)は
・園の玄関で「おはようございます」と挨拶して、子どもと荷物を先生に預ける。

・「お母さん行ってらっしゃい」と先生と子ども(当然まだ言えないんだけど)が一緒に挨拶。

・先生に「よろしくお願いします」と挨拶して母去る。
子どもに「またあとでね」「お友達と仲良くね」とか言ったかも知れない。

大体こんな感じだったよ。
子どもは訳が分からずポカーンとしてたw
394名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 17:50:15.18 ID:bTS9iUVu
明後日から子供が保育園に通うのですが、みなさま子供の荷物(着替えとかおむつとか)は
どんなバッグに入れて持っていってますか?
ぐぐったらエコバッグを使う人が多いみたいなのですが、口はファスナー等で閉まるものがいいのか、
いかにもエコバッグなものでいいのかいろいろ悩み中です。
自分の荷物は斜めかけのバッグで、そちらには自分のもののみ入れる予定です。
通勤は自転車か車なので見た目にはあまりこだわりません。

参考までにみなさんはどんなものに入れているか教えてください。
395387:2012/04/01(日) 18:13:36.80 ID:G8V5jR8V
>>388
辛い経験から教えてくれてありがとうございます。うちの子は既に5歳です。
知り合い保育士からの、年長までにならなかったら予防接種したらいいよ、
の言葉と、休みやすい環境下での仕事だった為私も延ばし延ばしにしていました。
登園する時にもうおたふくが流行っていないことを祈り、早急に予防接種
しようと思います。
つい最近、自分自身に「まさか自分に…」という出来事が起きたので
これから考え方を変えなくては。
396名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 19:05:51.14 ID:/bNVQjOx
しつけもロクにできてないうちから
権利を主張する事しか能が無い「のびのび」子連れは消えてほしい。
397名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 19:25:23.91 ID:akfHHOkj
>>394
うちはビニールの巾着袋。濡れた服や、オムツも持ち帰るから、防水で替えが効くもので選んだ。
なんでも良いとは思うけど。
398名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 19:29:32.03 ID:mH6iKvHa
>>394
説明会で何も言われなかった?
うちの園では0・1歳は手提げ、2歳〜は自分で背負えるリュックなんだ
園によるんでない?
399名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 19:43:52.70 ID:ukfn56Jz
>>397
なるほど。防水いいですね〜。
>>398
3歳以上は指定がありますが、2歳までは特にないんです。
400名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 20:10:42.49 ID:MiXDMV8g
明日から下の子が0歳で入園だ!
担任の先生も上の子でお世話になった事あるいい先生だし、下の子は慣れてくれるかだけが心配。
401名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 21:30:15.02 ID:qQzJ0fjZ
>>399
指定が無い、って事は行き帰りに親が持ち歩くだけのバッグだよね?
(子供や先生が着替えを入れたり、入り口で先生に渡したりしない)
車だったらいかにもエコバッグで良いと思う。荷物さえ入ればおkだし。
自転車だとファスナーとかで蓋が閉まる方が持ち歩きやすいんじゃないかと思うけど。
籠とかに入れたときに中身が出ちゃうとアレだし。
私は車なんで適当なエコバッグで入りきらない時は手に抱えてる。
布団とかなんか素手で抱えて車までいっちゃうよ。
あとは職場でどうするかだよね。
エコバッグなら空の袋は小さく畳んで通勤かばんに入れちゃえば良いけど(車なら関係ないけど)
ある程度形のある鞄(折りたためない)だと通勤の邪魔にならないかな?
うちはロッカーが狭いのであまり大きい鞄を持ち歩くと困るんだよね。
402名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 21:43:57.94 ID:D5/ZSxcQ
>>389
です。レスありがとうございました。
一度だけ兄と一緒に役職の短時間託児に預けただけで。
明日からも3日間は短時間ならし。
仕事は金曜からなので、母子共に練習から。
きちんとバイバイして頑張ります。
子達は寝たが、緊張で寝られない自分w
403名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 21:50:15.16 ID:D5/ZSxcQ
>>402
×役職
〇役所
でしたスミマセン。
荷物のチェックしてきますorz
404名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 22:06:42.48 ID:zXjOMjC4
登園バッグ、まわりを見るとだいたい、
アフタヌーンティーとかのエコバッグ、ムック本に付いてるトート、ルートート、バラエティショップで売ってる派手なプリントの綿トート
のどれかだな〜。

毎日使うし、すぐに子供も「自分のバッグ」と認識するようになるから、自分が気に入ったのを選んだ方がいいよ。
好きなのだと登園のモチベーションあがるよ。

405名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 22:16:05.84 ID:UF7oetC+
>>364
園じゃなくて病院に持っていった経験でもよいかな?

・古い・新しいがぱっと見てすぐにわかる様にしておくこと
・パック代をケチらず、なるべく小分けに冷凍すること(100ぐらいが使いやすい)

かな。
406364:2012/04/01(日) 22:58:50.09 ID:t7K1Ndzz
>>405
貴重な体験談ありがとうございました。
パックの大きさ迷ったけど、偶然にも100のパックを買っていたので安心しました。
407名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 05:23:30.73 ID:Y+EGGCW5
今日新しい保育園に初登園だ。緊張して寝れなかった…。
二歳娘が早く慣れますように!皆さんの子も保育園が楽しくなりますように!
408名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 07:27:23.94 ID:h9NZAnjL
入園式当日になって服装(母親)に迷ってる。
ダークなパンツスーツのつもりだったけど、
平日の会(もちろん在園児参加)だと親は普段着でよいのだろうか?
409名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 07:33:28.23 ID:pyO1vUiG
>>408
パンツスーツならばどっちにも対応できるように
インナーをシャツじゃなくてカットソーにしておいて
ジャケット脱げば綺麗目カジュアル、ジャケット着ればフォーマルになるようにしておく。
で、式の様子をみて脱ぎ着したら?
うちの園は入園式に写真撮影をするので
写真撮影の時はちょっとフォーマルな方が後で見る時に記念になるから。
あと、入り口の「入園式」って書いてある看板前で写真撮影したりしないかな?
そういう時もちょっとフォーマルな方が記念になるよ。
410名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 09:47:51.40 ID:E6Cv6DCb
>>407
ナカーマ!今娘を保育園に送って、職場に向かってます。
ちょっと涙が出そうだった。
娘も初保育園、私も今日が初出勤。

早く慣れるといいなぁ。
411名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 11:21:32.47 ID:7a1hWhA+
うちは、今日から上の子が学童で下の子は初めて一人で登園だ。
思ってた以上にグズって、兄弟の偉大さを思い知ったよ。
今までも上の子病気で下の子一人はあったけど、それとは違うからね…
412名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 11:44:14.64 ID:Zpnty8pR
来週から仕事をするので今日から1歳1ヵ月児を預けている。
朝はやっぱり泣いた。
今日は12時お迎えということで今から行ってくる。
どうだったかなードキドキ
413名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 12:14:36.00 ID:+2RuKnrq
>>411
新年度はふだん平気な在園児でもグズグズになるよね
あの雰囲気は新入園児じゃなくても不安になるのは当然
しばらくしていつもの園に戻れば落ち着いてくるはず…

新入園親子も在園親子もみんなみんなちょっとの辛抱
食べない寝ないケンカに病気
これからだっていっぱい起きる
不安があって当たり前
心配するのも当たり前
親も成長、子供も成長
一年はあっと言う間、来年の春には涙なみだでここで成長した様子が語れるさ〜

と、初保育の時にすら泣かなかった我が子に今朝は泣かれたり、新担任が気分の波の大きい自分の苦手な人でこれからが心配だったりする自分に言い聞かせてみる
414名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 12:14:39.90 ID:2aLd/AVW
うちも今日初日の1歳3ヶ月。
12時半迎え予定で、園の近くで昼食にしようとしたら園から電話で
みんなグズグズでスケジュールが押してるので
13時にお迎え来て下さい〜との事。
注文済ませちゃった所だったんでビビったけどよかったw

本当、みんな早く慣れるといいね!
415名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 12:22:31.83 ID:3fE7wfY/
同じく今日が初日の10ヶ月児。
9時に預けて10時にお迎え。
その間はずーっと泣いてたらしい。そんなもんだよね。頑張れうちの子。私も頑張る!
416名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 12:39:19.56 ID:lAnblE92
初めての進級で、未満児→年少なもんだから色々変わって
ドタバタしてたらいきなり着替え類一式をまるっと忘れた…
417名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 13:14:23.87 ID:I9TFHeqU
今日からの人がこんなに!
うちも慣らし保育スタート。
二時間後に迎えに行ったら泣きはらしてたわ。
早く先生や友達に慣れるといいな。

418名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 13:23:19.94 ID:e4PyHL3o
今日から初の保育園二歳。
説明会の時、面接の時、小学校の兄と遊んだ部屋だったから朝から楽しく遊びだす。
「あとで迎えに来るからね」
「うん」
良いお返事で別れる。
しばらくして母がいない事に気がついてメソメソw
と先生に聞いた。
可愛すぎて目眩。
兄と迎えに行ったら母にダッコされてウェーンどこいってたのバカバカ泣き。
今は家で昼寝(添い寝)。
なんかいきなり成長したような気がするw
新しい毎日、家族で頑張る!
419名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 13:33:33.28 ID:TBIbKj0d
今日から新学年だけど、うちの子たちはいつも通りに出かけた。
園の玄関でバイバイしたら、キャッキャ言いながら月曜日の大きい荷物を持って二人で階段登って行った。
新しいクラスだから部屋間違えちゃダメだよ〜と言ったら、は〜い分かってるよ〜って。
さすがに年長さんになると違うねぇと主任先生に褒められてたし、本当成長を感じたよ。
420名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 13:34:44.12 ID:MaQAScO+
さっき入園式でした。
明日からどんな生活になるんだろう。
入園前の面談と話が違ったり、いろいろとあってどうしていいかわからん。
頑張ろう。
421名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:00:19.85 ID:Ag/QKmdF
今日初めて登園したら、保育士の先生が一人、1歳児たちにアンパンチ〜!と教えてて、モヤモヤ。
教えなくてもパンチもキックもするようになるだろうけどさ…。
こんくらい普通?
初日からクレームしたくはないが、先生はアンパンチを止める側じゃないのかな〜とか、でもアンパンマン体操とかはパンチの振り付けあるし…とか。

神経質になってるのかな。

モヤモヤモヤモヤ。
422名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:06:24.48 ID:DXxLK8/C
今日から組たくさんで嬉しい!!みんなもうちのこも早く慣れますように。

早生まれ早産のチビを今日から預けた。母子一緒の半日保育だったけど、私がみえなくなると大号泣。同い年の新入生に慰められてた我が娘。。。
1歳クラスなんだけど、歩けないのうちの子だけっぽい。
胸が痛い。


お昼寝のとき保育士さんが子供たちを、「とんとん」じゃなく「しぱーん!!しぱーん!!」と布団の上からぶちたたいてたwああ、強く育つわこれは…。頑張ろうね。

423名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:09:36.37 ID:b0he9E6H
うちの子は今日から新3歳児クラスだわ。
大号泣入園式からもう一年かぁ。早いもんだ。
今朝は新しい教室に意気揚々と入室し、
今日からの新入りwの女の子の頭をナデナデしてた。(その子が大号泣中だったので。)
新入園児ママのみなさん、保育園は楽しい所ですよ!お子さんもママもすぐに慣れるから大丈夫ですよー!!
424名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:19:19.27 ID:4kIGufyE
>>422
早産の早生まれで学年も予定日より繰り上がった子を
ちょうど4年前に1歳クラスに入れました。
0歳クラスでも8ヶ月以降からの園で
その時に入園してた子の中で0歳・1歳クラス含めて見ても
歩けないのはウチの子だけ。
親目線では本当に心配しましたが本人はいたってたくましく
ハイハイで行事も遊びもケンカも含めて各活動にしっかり参加し
というかケンカはむしろハイハイしながら年長さんに挑んでいったりと
「おまいがか!?」という状態で名物園児と化しましたw
1歳5ヶ月(修正1.3)で無事にヨチヨチと歩きだした時には
園中で喜んでもらって嬉し恥ずかしでした。

今日ウチの子は張り切って年長クラスに登園していきました。
気持ちだけは上級生ですがどうなることかw
425名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:26:01.57 ID:+2RuKnrq
>>421
お友達同士で戦わせてたなら問題だけど、普通だと思うけどなあ…
状況がわからないからなんとも言えないけど、たとえば「風邪ばいきんをあんぱんちでやっつけちゃえ〜」みたいなのは、保育園じゃなくてもある話だと思うし、ぱんちの振りで体操の動作を説明ってのもあるし…
気持ちはわからなくないけど、神経質になり過ぎてる気がする
426名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:44:42.64 ID:rfZYAZT2
みんな感動的でなんか羨ましいなぁ‥。うちの息子なんて2歳組で初登園にも関わらず靴を脱いだ瞬間ピューっと1人で遊びに行ってしまったよw

私は玄関先で先生に荷物だけ預けてトボトボと帰宅w

あぁ‥寂しかったなぁ
427名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:46:22.96 ID:icaoMs1K
預けるってそういう事だよね。
自分で面接してシッターを採用して事細かな指示を出して育てるんでなきゃ妥協は必要。
基本的には保育士を全面的に信頼する、何かあれば相談質問する。
どうしても信頼できないなら転園か退職か。
でもしばらく通えば子供は保育園での時間がどんなに長くても
家庭の影響を一番強く受けるってわかってくると思う。
428名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:47:21.88 ID:Ag/QKmdF
>>425
>>421です。

状況は、先生が子供に向かってパンチ(もちろんパンチするフリ)しながら、「アンパーンチ!ってアンパンマンはやるんだよね!」って教えているって状態です。

やっぱり神経質になってるだけですよね。はっきり言ってもらってよかったです。
ありがとう!
うちの子、乱暴な子に対すると固まってしまい、怪我させられる事が多くて…。
私も子も、ちょっと気持ちが弱いのかも。
保育園で、一緒に成長できるように頑張る。
429名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 16:56:37.17 ID:Ag/QKmdF
>>427
深い…。

保育園、アンパンチ以外は、施設も先生も理想通りだから恵まれてるのに、粗探ししちゃいかんですね。
楽しくやらなきゃ。
430名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 17:09:31.06 ID:NHyE3juY
>>427
一字一句激しく同意。
431名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 17:17:23.81 ID:V/g0b8m9
不安なのに、無意識のうちにもっと不安になる材料探しちゃって
どんどん疑心暗鬼になっちゃう時あるよね。
大丈夫だよー、初日だし、こども受けの良いアンパンマン使ってただけだよきっと。
432名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 17:39:39.35 ID:binKCWM+
そうそう。初めは不安だし神経質にもなるけど大丈夫。
先生を信じて気持ちをおおらかにね。
ちなみにアンパンチは子供の不安な気持ちも吹き飛ばしてくれるよ。
433名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 17:52:18.79 ID:JGsu+/JM
みんなの保育園は今日からちゃんと預かってくれるんだね
ウチは今日から水曜日まで保育園が休み、木曜日が親も参加の進級式
結果的に4日も預かってくれない。先週も希望保育でお弁当持参だったし
今日は実家、明日明後日は平日休みの夫、進級式は私と何とかしたけど
お盆休みもあるし、運動会、発表会もシッカリ振替休日あるし
ジジババお迎えデフォの園とはいえ、みんなどうしてるんだろう
434名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 18:22:07.70 ID:Wq//cI7C
うちの園は一歳児の手あそびで、アンパーンチっていいながら、お友だちや先生とグーを突き合せるのをよくやってる。
あいさつ代わりなかんじ。
きっと、先生は子どもに仕掛けたけど子どもが反応してなくてパンチしてるように見えたんだと思う
435名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 18:40:55.69 ID:R4uI3hKv
>>421
そのくらい可愛いものだと思うw
うちの園には強烈なベテラン保育士なるものがいて、
その50代の保育士は常に冗談?をいうひとで
昼間はお母さん不倫してるんだよ!ドラマでもやってるやろぉ〜と年長児に教えてて
冗談のつもりが該当する人がいて問題になったことがあるw
436名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 21:46:31.13 ID:bOb/AqrC
本日初日の7ヶ月児
検診予防接種くらいしか同じような月齢の子を見ないから嬉しかったのか、
他の子にちょっかいかけに行ったり先生に抱っこせがんだり部屋中ハイハイしたり満喫していた模様
今日と明日は午前中いっぱい親と一緒にならしをして、明後日から子だけでならし保育開始
さて、どうなることやら・・・
437名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 21:47:28.07 ID:bOb/AqrC
ごめんあげちゃった
438名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 21:48:43.26 ID:lAnblE92
>>433
保育園は年末年始と日祝以外の休みを基本的に取っちゃいけない、
取ると行政から指導が入るって役所に勤めてる母に聞いたけど、
うちの県だけなのかな。
本当にそれ保育所なんだろうか…w
439名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 22:17:43.96 ID:Y2PWIOaO
>>438
公立園だけど、今春休み中で4/5から通常保育。
この三日間で、新年度の体制作るらしい。
その間の預け先見つからない方は、相談下さいってあったから
どうしてもの時は預けられるのかも。
440名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 23:43:23.69 ID:pWh36Cqu
今日保護者総会だった。
うちの市の人事がすごくて、市内全園でほぼ半数の保育士が異動になった。
市として合併して何年も経つのに、何かと言えば「〜町の保育士は」「○町の保育士は」
とかいう人ばっかりだから強制的にテコ入れされたんだろうな。
うちの子二人の担任だった先生達、私は大好きだったけど根こそぎ異動になっちゃった…
出会いの春だけどやっぱり寂しいね。
441422:2012/04/03(火) 00:04:06.70 ID:DXxLK8/C
>>424
ありがとう…!!なんだか泣けた。
夫に話しても、「子供の成長を比べたって意味ない」とかサラッと正論言われるばっかりで。全然あの光景見てないくせに…ってイライラ凹んでたけど、
424さんの書き込みに勇気を貰ったよ!!
明日から本格お預け、多分また号泣するだろうけど、がんばる。娘もがんばれ。
442名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 00:19:13.40 ID:Cq54ILvK
慣らし1〜2日目は号泣でもまだ耐えられるんだよね。
これが4日、5日となるとジワジワ効いてくる…自分が。
うちは転園だけど、明日からどうだろうか?
443名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 01:29:48.62 ID:2FzDf325
大丈夫、子どものクラスで3年間ほぼ毎日泣いている子がいるけど、
すぐ泣きやんで元気に遊んでるもの。気にしない気にしない。
444名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 04:04:50.60 ID:AIMc/oAg
うう〜ん春のドラマ胸キュン
うちは先週水疱瘡で休んでしまったので、入園から2年間担任してもらった先生とお別れできなかった@新2歳児
今日は「新先生が新しい先生だね。今日は新先生と遊んだ?」と聞いたら
「ちがう!旧先生と遊んだ!旧先生!…あのしゃ…旧先生…お休みだった…旧先生と遊ぶ…」

旧先生は結婚するんだよ。結婚して遠い遠いところに行っちゃうんだよ。
切なくて私が泣けてくる。
445名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 05:44:23.40 ID:pPU+bW/v
末っ子、昨日初登園。
泣きまくるのは想定内だったが、泣きすぎ→えづく→服汚す→着替え→泣く…(続く)
初日で着替え3組使い果たし、足りずに姉の着替えを使ったそうだ。
今日はどうなる…
446名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 06:11:09.93 ID:mhHYfftN
安心しろ 今日も同じだ
447名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 07:06:37.38 ID:lRobN6Ln
>>443
それ、なんてウチの子w

上の子は毎年、春が苦手で3月〜7月くらいまで年長になっても毎朝泣いてたよ
その後も事ある毎に泣いてたっけ
でも、母の姿が見えなくなると諦めるのか納得するのか、泣きやんで普通に過ごしてたそうだ
そんな子ももう4年生
今じゃ下の子に「泣かなくてもいいからね」なんて言い聞かせてる、しっかりものの小さいお母さん

気負わなくても大丈夫
みんな親子で乗り越えられる

今日は全国的に荒天みたいなんで、みんな気をつけて行こう!
448名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 07:53:10.57 ID:T/8Q7cfY
今日入園式。
託児所&通勤一時間半を共に過ごした数年も今日で終わりとなると、しんどかったけどちょっと寂しいw

上は大丈夫だと思うが、どうか2人共泣きませんように!
449名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 08:47:57.25 ID:jcdfmpr4
昨日入所式で今日初登園。
まわりの子がギャン泣きしているなか、ケロリとオモチャで遊ぶ我が子。
母ちゃんのほうが寂しいよw
一応慣らしで半日保育だけど、いきなりフルでも良かったか。
450名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 08:53:46.10 ID:HVAzNohK
それはあとからくるパターンだわね
451名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 09:06:13.31 ID:V1TrfTY6
>>449
今何歳児か分からないけど、未満児だったらまだよく分かってないんだと思う
うちの下の子が1歳児クラスで入園した時そうだった
1週間くらいして状況が分かって来たらしくその後数ヶ月は泣いてたよ
上の子は初日から2歳児クラス前半まで泣きまくりだった

そんな子らも今日から年少&年長だ
子供たちは当然のように泣かずに元気に登園したけど、親の私の方が感慨深くて泣きそうだw
452名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 09:37:52.59 ID:ocqgNdPZ
5ヶ月男児を送ってきたけどやっぱり泣いてた。
先に登園してた他の0歳児もみんな泣いてたw
慣らしの3時間のうちにガッツリ家の掃除するぞー!
里帰りから帰ってきてからまともに掃除できなかったんだ。
でも早く迎えに行きたいw
453名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 09:52:04.97 ID:f3gNj9RJ
>>449
うちの新2歳児も、0歳で入園してからほとんど朝泣いた事ない。
でも、先生方が苦笑するほど身支度をふざけてやるので
母は常に怒りまくりで毎日のどが痛いw
何かしら手がかかるもんです。
454名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 10:12:58.60 ID:8KQGAseZ
>>453 ワロタw
455名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 11:23:43.52 ID:Pemu+OxS
うちは慣らし保育1時間からの10ヶ月児。
保育園ではキョトンとして機嫌良く遊んでたみたいだけど、帰ってきてからずっと泣いてパイから離れない。
徐々に卒乳…とか考えてたけど、どうなることやら。
456名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 11:25:49.77 ID:C14+289C

パチンコと売春の「うんこ地帯」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)のババア
457名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 11:53:42.81 ID:4DnQtYkZ
>>436
うちも今日は午前中だけ親と一緒の慣らし保育だった。
1歳7ヶ月でクラスでは年長な方なのに、一番泣いていたという・・・。
「年齢的にいろいろわかるんだねー」と先生がフォローしてくれてうれしかった。
で、明日から子だけで慣らしなんだが、どれだけ泣くかしら。
458名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 12:20:16.25 ID:QpXw9XW1
子だけの慣らし初日がおわった。昼ご飯のときに迎えにきて、様子をこっそり見てて下さい…って言われてたから、窓から見てたら、食事もできないくらい泣いてた。
家では何でもいつでも食べるから、あんなの見たことなくて驚いたし、胸が痛かった。。。
朝からずーっと泣いてたそうだ。心、折れそう。
459名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 12:28:18.77 ID:VTqxoqB3
うちの10ヶ月男児も昨日から馴らし保育。
今日は昼食を私が食べさせてからお帰り。
給食なので家より量が凄く多かったけど完食した。
そっか、家でももっとたくさん食べさせよう…。
460名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 12:46:43.65 ID:MRJt8Tt8
今日の風が心配。
電車止まってお迎え行けなくなったらどうしよう。
461名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 13:11:07.18 ID:C8xO52ai
慣らし保育か、懐かしいな。
462449:2012/04/03(火) 14:08:01.47 ID:jcdfmpr4
やはり後からきたようですww

昼過ぎに迎えいったら玄関先で先生に連れられて半べそでお出迎え。
しばらくして事態を把握して泣き出したらしいw
ちなみに1歳4ヶ月男児です。
乳児のころから支援センターで遊ばせてて人見知りはしないから平気かと思ったけど、やはり母ちゃんいないと泣くか・・・

明日からはフル保育だ。がんばれ。
463名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 14:52:27.61 ID:HLdKo9fA
0歳児クラスから1歳児クラスに進級して
保育士さんたちもガラッと入れ替えがありました。
昨日の登園時に号泣、今朝も号泣!
しかも昨夜は寝付いた時間は、普段通りだったのに
いきなり夜中に座り込み、延々とおしゃべりしてはコロコロするのを繰り返して
1時間以上ベッドの上で繰り返されたので「いいかげんにして寝なさい!!」って
強めに言ったら、寝たふりしたw初めて寝たふりみた。
本人的にも、何かが違うと思っているから目覚めちゃったんだろうけど
今夜もどうなるのかちょっと心配。かあちゃん寝不足だよ。
追伸 旦那は川の字で寝ているのに夜中のマシンガントークに気がつかなかったってさ
なんだかむかつく
464名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 15:05:45.45 ID:9CCaFysd
【話題】 「保育園育ちの子供、サルみたいに乱暴」「愛情に飢えてかわいそう」…保育園児をディスる幼稚園ママたち★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333419442/


気分悪い
465名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 15:42:39.99 ID:lRobN6Ln
>>464
そういう話題は完全スルー
新聞記事なら読み飛ばす
テレビのニュースならチャンネル変える
ネットの見出しも読み飛ばし
負い目も疚しさもないけど気分が悪くなるからね
ついでにトメの可哀想攻撃もスルーだw
466名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 15:52:37.09 ID:p9EXOyFK
今日、初登園の間もなく2歳になる1歳児クラスの息子。
前の保育園では、図体のデカさと人数の関係で、飛び級してた。今回は、落第だw

元保育園からの編入組がいるので、まぁ心配はしていなかったけど、
朝は「バイバーイ」と満面の笑顔で送り出されたカーチャン…。
0〜2歳児の教室中、大泣きの大合唱だったのに、ちょっと拍子抜け。
帰宅後がちょっと怖い。
467名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 15:56:07.44 ID:ltVxZSHP
スルー検定で
468名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 16:43:13.22 ID:4um8S7EA
雨風すごくて早めに会社でたけど電車遅れててお迎えに間に合わなそうorz
駅から園までタクシー使うつもりだけど行列すごそうだな…
関東のみなさまお迎え時は気をつけてね
469名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 16:58:45.06 ID:gBvy61c+
うち、上の子は幼稚園だったんだけど、
幼稚園年少児だって入園当初は大号泣の阿鼻叫喚だったよw
「保育園だからかわいそう」ってよくいわれるけどホント意味不明。
どっちも経験したからこそ言える。幼稚園と保育園の違いは保育時間が長いか短いかってことぐらいだ。
470名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 16:59:15.73 ID:qb7tB8TF
3時半ころ迎えに行ったよ。本来なら今くらいのお迎え時間だったけど、外見たら強風になってるから、早めに行って良かったよ。
471名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 17:07:40.11 ID:Pyt7qdkD
雨風強くなってきたから、降園時間よりも早く迎えに行ったら、出戻ってきた主任に(2年位他の園に行っていた)『お仕事お休みですか?』って。
以前いた時も、早迎えの時にはそう聞かれ、家に車があれば『家に車がありましたが、お休みですか?』、しまいには『仕事してるんですか?』ってさー…他の子の親には聞かないで、何でうちだけ?
他の子の親も仕事休みの日でも預けてる(近隣の保育園もOKらしい)のに。

何で出戻って来たんだよ。
前の主任の方が良かったよ。
優しいし、面倒見もよくて、うちの子、大好きだったのに。
472名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 17:22:23.34 ID:ZVLAoe4m
昨日入園式、今日から慣らしまずは1時間半の11ヶ月娘
まったく泣かずに楽しく遊んでて、お迎えの時もにこにこだった
けど、帰って来てからしばらくして、ずーっとお昼寝してる…
いつもは30分タイマー搭載なのに、かれこれ二時間半
疲れたのかな?
ここ読んで、こどももお母さんもみんな頑張ってるって励まされる
明日もみんな元気で楽しく遊べますように
473名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 17:28:51.14 ID:BXnt6hX+
むおっ。ロッカー変ってるの聞きそびれてて二日連続で朝、他人のカゴにオムツと服を突っ込んでたorz
474名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 19:54:10.18 ID:Ni0f0+sV
今日は暴風警報が出てお迎え要請電話が来た。たぶん出るだろうなー、お迎え要請来るだろうなーで用意してたからいいけど。
ただ、電話が来てすぐに会社出ても1時間かかる。子どもを連れて帰る頃ピーク。
うちは双子でまだ歩けないから双子用ベビーカーで往復してる。風に煽られてベビーカーごと交通量の多い国道に投げ出されそうになった。何とか踏ん張って持ち堪えたけど一瞬もうダメかとさえ思ったよ。
通りすがりのおじさんが安全な場所まで付き添ってくれた。本当に家に着いた時は涙が出たよ。
ちなみに関西圏夕方5時頃の話です。今から帰宅の皆様くれぐれもお気をつけ下さい。
475名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 20:25:48.50 ID:LUVoWNMx
>>474

双子用じゃなくても、ベビーカーは危ないよ〜。
読んでるだけでハラハラ。

時にはパッとタクシー使う事も考えた方がいいかもね。タクシーに乗り慣れるのが怖いけど。

的外れだったらごめんね。大事にならず良かった。
476名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:12:54.01 ID:aUuICmqF
ミツバチ失踪・大量死で農作物が受粉できなくて実らなくなって人間の食料がヤバいんじゃないかと騒がれてたけど、
これもモンサントと住友化学が絡んでるみたいです。。

【養蜂】農薬がハチを狂わせる 「群れ崩壊」の原因か[12/03/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333073743/
「食糧パニック」の理由をCNNがレポートしていたので紹介する。
EPA(アメリカ環境保護庁)は公開を避けているが、
「食糧パニック」の主となる原因は1990年代に発売され、
いまや農薬として広く使用されている「ネオニコチノイド」という殺虫剤。
この薬は、犬や猫の首筋に数滴垂らすだけで、ノミやダニを寄せ付けないという劇薬で、
ミツバチの場合は、中枢神経と方向感覚が麻痺し巣に戻れなくなり死に至るのだ。
早くからこの薬の危険性は指摘されており、フランス、ドイツ、イタリアでは使用禁止だ。
一方、アメリカを始めとするほとんどの農業国では広く使用されている。
「ネオニコチノイド」を開発したのは「モンサント」という化学薬品メーカー。
あのベトナム戦争の「枯れ葉剤」を開発・製造していた企業であるといえば理解しやすい。
現在「モンサント」は、GMO(遺伝子組み換え植物)開発に成功し、世界最大の種子メジャーに変貌している。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/809.html
ネオニコチノイドは、沿岸の海棲生物が激減する「海焼け」をも引き起こし
農民と漁民が対立するという深刻な状況も作り出している。
ネオニコチノイド系の中で最も強毒であり
蜂を全滅させている農薬「ダントツ」の製造販売元は住友化学である。
http://www.alterna.co.jp/8142

477名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:26:06.65 ID:Q4/S2n+u
まだ保育園用品の準備が終わりません
乾燥機にかけても大丈夫なお食事エプロンのオススメありませんか?
出来れば食べこぼしキャッチのポケットのあるものがいいです
どれも溶けそうで乾燥機OKが見つけられません…
478名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:32:27.40 ID:P1jXHStJ
乾燥機持ってないから意識したことがなかったけど
タグとかパッケージに書いてないの?
あとはメーカーに直接問い合わせるとか。
479名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:37:00.07 ID:Ni0f0+sV
>>475
ありがとう。こういう時の為に色々考えておかなきゃなと改めて気づかされたよ。
ただ保育所が車一台やっと通れるか位細い道に囲まれてるからタクシー乗るにしても今回投げ出されそうになった国道に出て渡らなきゃいけなくて。
次回暴風警報での呼び出しの時は時間かかっても車で行ってなんとかすることに決めたよ。運転に自信が無いから細い道と狭いコインパが怖くて避けてたけど、今日の恐怖に比べたら屁だわ。
480名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:39:16.83 ID:wC5+n2q4
>>477
こどもビームスのオリジナル
タンブラー乾燥禁止だけど、普通に洗濯乾燥かけてる。
てか、表示で乾燥オッケーのやつってあるの?
481名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:49:16.30 ID:BXnt6hX+
ビニールじゃなくて布生地ならおkじゃないの?
482名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:52:55.12 ID:TZpiy3J/
>>477
BUILTって海外メーカーのお食事エプロン、
うちはガンガン乾燥機かけてるよ。
ただ多少マジックテープの部分は痛んでいくし、
推奨はしてないと思う

撥水機能のあるオムツカバーで、
乾燥機OKのがあったらぜひ知りたいわ
483名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:53:38.08 ID:bYr9HPIP
>>477
ビニール素材みたいなポケット付きのは、三社くらい試したけど全部融けて張り付いちゃった。
いつだったかのレスで、アカホン製のが大丈夫とか書かれてたような気がする。
うちは何度か融かした時点でポケット付きは諦めて、カーターズの大判スタイにした。
保育園の指定条件がポケット付きは問われず、防水であればOKだったので、表面は布製だけど芯地がビニールなので防水扱いになるカーターズにした。
半年くらい毎日ガンガン乾燥機かけてるけど全くへたらず長持ちしてる。
マジックテープじゃなくてスナップボタンにしておいて良かった。
カーターズはネットでB級品がよく扱われてるので、保育園用に大量買いするにも便利だわ。
484名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 21:59:51.95 ID:RJdSAKQI
ポケットはだいたいどれもついてるんじゃないかな?
赤ホン・西まっちゃん・ベビザラス・バースディ、で買ったことあります。
乾燥機かけなくても、脱水して夜干したら朝には乾いてるな〜。
485名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:10:22.67 ID:HI5wnieZ
>>477
うん、逆にnissenとかで5枚組の安いのとか買ってみ?
次の日に乾いてるし、激安だからダメになれば捨ててまた新しいのに変えるのも苦にならない。
てか意外に丈夫で変える必要ないかもしれないけどw
486名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:10:41.22 ID:P1jXHStJ
>乾燥機かけなくても、脱水して夜干したら朝には乾いてるな〜。
確かにw

100均のビニールっぽいやつも布部分が少ないからすぐに乾くし
ダラだから汚れをさっと流してそのまま洗濯機に入れてるけど
上の子の時から使っていまだに壊れないw

スモックタイプの話だったらごめん。
487名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:30:52.96 ID:V1TrfTY6
うちはコンビミニのワイヤーなしのタイプ一択
丈夫でガンガン洗っても平気だし可愛い
すぐ乾くから乾燥機も必要ないと思う
488名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:49:23.15 ID:zb1MOdns
西松ちゃんの袖付きエプロン4枚持ってる。
一晩で乾くけど、毎晩洗濯機回す家庭じゃないので
ローテーションで使っている。
489名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:55:47.41 ID:Z7ZSpMA7
>>472
うちの子もいつも30分で起きるけど、今日は2時間寝たよ
疲れもあったかもですけど、お天気じゃないかな?暴風雨すごかったし
490名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 23:35:26.91 ID:4+Gq0mJ8
今日の暴風、いざ帰宅しようと駐車場に行くと、隣家の屋根が落ちて車を直撃してた…
車は走行不能状態。交通機関もストップ。タクシーなんて影もありゃしない。
ちゃんと連絡して、片道1時間かけてやっとの思いで保育園に到着したのに先生から出た言葉は…
「遅くなる時は当日でなく前日までに連絡下さいね!急に言われても困りますから!」
子どもを抱えて、全身びしょ濡れ状態をいいことに泣きながら帰った…
491名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 00:11:22.24 ID:LPN/WXnJ
>>490
そそそそりゃヒデーーーー

園と役所に苦情申し立てていいぐらい。
せめて連絡帳に「昨日のような突発的な事情による遅れは
”前日までに”連絡できるものではありません。」とか
書いてやりたい。
ああ私が代わりに書いてやりたい。
すんごくヒドイ。

風邪ひかないようにね。
492名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 00:21:54.30 ID:oXGxth0e
>>490
ひどい…かわいそーに。
夜のニュースで出ていた保育園じゃ、親が帰宅困難になった場合に備えて
延長補食を急遽、何人分くらい増産できるか?ってミーティングしてたよ。
うちの園は早めに迎えに来れた親が多かったようで、延長保育の娘がラスト
だったけど、3人残ってくれてた先生達は、途中電車が頻繁にストップして
いつもの倍近くかかって迎えに行った自分をすごいねぎらってくれて涙出たよ。

風邪引かないよう気をつけてゆっくり寝んで。
493名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 00:33:52.77 ID:zKFTvYLZ
>>490 激しく乙。
車がそんな状態ってだけでもじゅうぶん凹むのに園のその対応ないわ…
よくその場でキレなかったねえ。私ならキレそう。

園への連絡の時に車走行不能&タクシーもないって伝えたの?
それでその対応ならほんと園長や役所に今すぐでも言ってやりたい。
あなたは何も悪くないよ。災難だったね。

先生も今日は予想外の出来事に追われて苛立ってたのかな。
だとしてもちゃんと連絡もした>>490にその対応は許しがたいけどさ。
494名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 01:01:21.99 ID:WbPtDJMH
遅くなります、としか連絡しなかったのかな?
それか先生が、天候のことまで考えが及ばず「遅れる」しか頭になかったか…
どっちにしろひどい対応だな

もうすぐ2歳の3番目、慣らし2日目で夜泣き開始。
私も仕事復帰して2日、初日からずっと頭が痛くて寝たいけど、娘も頑張ってるんだ、弱音は吐くまい。
495名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 01:07:08.40 ID:oX8RAxWn
>>492
私もそのニュース観てうるうるした
ああゆう人達に支えられてるんだからがんばらなきゃと思ったわ
496490:2012/04/04(水) 06:47:40.16 ID:Z3daM/b9
>>491>>494
おはようございます、というか一睡もできず…
園にはきちんと、車も何もかもアウトである旨伝えました。
実際、保育士の中でも電車通勤者もいて居残っていた。

今までも残業などでも当日連絡でも可能だったし、今回しかもそんな状況で言われたことが悲しかった。
園長はすでに帰宅していたので、今日行ったときに伝えてみます。
しかし昨日は辛かった…家に帰るころには子どもたちまで泣いていた。

さぁ今日からしばらく自転車通勤、頑張ろう。
3児餅、保育園までは徒歩30分。自転車押して歩かせて…これもある意味地獄だw
497名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 06:59:02.44 ID:dpQK9Bnt

ギャンブルと売春の「うんこ地帯」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)たち
498名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 07:33:26.29 ID:pI8S/2ai
>>496
その保育士さんには伝わってなかったのかな?
それにしてもその言い草はないよね。
お子さんも490さんもしんどかったね。
ところで、自転車は子乗せイスをつけられないタイプ?
自転車屋で当日取り付け可能な場合も多いので、聞いてみるのもよいよ。
499名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 08:57:14.89 ID:V3KS6pHN
当日椅子つけたところで、3人はのせられないでしょうよ…。
500名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 09:12:34.54 ID:LPN/WXnJ
>>499
一番上の子が後ろで真ん中が前で下の子をおんぶ。
おんぶで一心同体の場合は道交法上はセーフ。
もちろん転んだ場合の危険性は高いのでそこは自己責任の
安全運転が基本。
車社会じゃない都心部の保育園だとそんな人はよく見ますよ。

490さんは無事に苦情言えたかしら?
501名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 09:13:25.79 ID:zKFTvYLZ
>>496は三児の母だったのか。おつです。
子ども三人は自転車じゃ乗せられないわな。
なおさら車がないと不便だね。今日は無事登園できたかな?
スレチかもだが、屋根を飛ばした家の持ち主に弁償してもらえるんだろか。
早急に代車も用意してもらいたいよね。
502名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 09:36:17.20 ID:DBloSoAw
4月から産休で復帰した先生が、大政絢そっくりのものっっすごいスレンダー美人で、なんで保育園にいるの?ってくらい場違い。
でも、上の子見てもらってたからわかるんだが、子供の扱いとかはかなり評判だったんだよね。

しかし、初めて見たおかあさんたちは眉ひそめて「あの先生はちょっとw担任にならないでほしいわ」なんて言ってたわ

保育園では美貌があだとなるのね…
503名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 09:43:06.35 ID:S/vggRSO
知り合いにイケメンのカメラマンが居るんだけど、
保育園・幼稚園のイベントの仕事の時、たくさんのお母さんに口説かれるって言ってたなぁ。
504名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 09:47:44.38 ID:pI0zcC5U
うちの園カメラマンおじさんはヅラだわ
風で飛ばされないか、運動会で毎回ドキドキする
505名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 10:07:03.54 ID:RNBIk1lC
私だったら大政絢先生が担任がいいなぁ。
なんで嫌がるんだろ。
506名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 10:28:49.65 ID:ib+lPRFk
あまり容姿に自信のない人は美人と一緒にいるとコンプレックスを刺激されて
いい気分じゃないだろうね。
あとはパパとどうにかなっちゃうんじゃないかとか、いらない心配してそう。
507名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 10:35:22.11 ID:agMm8dQb
進級3日目の年少児。
昨日は『ママーーー!!!』とギャン泣きで別れたんだけど、その後はクラスでいちばん若くて可愛い先生をつかまえて本を読んで貰ってたらしい。
わかるよ、小柄で目がくりっとしててガチで可愛いもんな。かーちゃん羨ましいぜw
そして今朝も、その先生に捕獲して貰って泣かずにすんだ。担任が本当に良い先生ばっかりでありがたい。
508名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 11:33:53.71 ID:MVY+NrlS
今日は「電話がかかってくるまでトライ」の日。お昼ご飯みんなと食べられてるかな。心配。
509名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 12:15:37.12 ID:thiMvJBt
今週中は半日(給食食べるまで)の予定。
やっぱり午後帰ってくるとべったりになるんで
昼までに家事を済ませようとするとえらい忙しい。
今日は激混みの耳鼻科に寄ってから登園→調剤薬局→特売日なので買い出し→夕飯作り
で昼飯食べる元気もなくなりそうだった。(食べたけど)

息子、午後は一緒にゆっくり昼寝しようなー
510名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 12:47:23.98 ID:aiqAdgzf
なんというかスレンダー美人より、ふっくらかわいい感じや肝っ玉カーチャン風の方が保育士っぽいイメージで安心するんだろうねw
保育士だけじゃなくて、人間見かけにだまされちゃいかんのだがw


北日本地域、今朝の天気予報で「命の危険を感じる天気」と言われてた通りの暴風雪で外がすごいことになってる
朝はそれほどじゃなかったから普通に登園できたんだけど、帰りもこんなだったらどうしよう
徒歩部分はタクシーを利用するとして、保育園と学童を経由してどうやって帰ろうかのシュミレーションで頭がいっぱいだ
511名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 13:49:04.73 ID:UOp24Mg/
スレンダーだろうが太ってようがどうでも良いけどなあ。

態度や性格や話し方なんかが気になるだけで、先生の顔やスタイルなんて見てないも同然
512名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 14:34:55.23 ID:Iok+HNPq
>>511
うんうん。全く同意、見た目なんかより中身が大事だな。
513名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 16:49:01.59 ID:LM5je7z/
慣らし保育中って、仕事もまだ始まらないし午前中子どもが不在だわで家事がはかどるはかどる。
今日は一通り家事を終えたあとにお茶飲む時間まであったことにすごく感動してしまった。
今まで自分の時間なんて無しでよく頑張ったよなぁと自分を労いながら緑茶飲んだw
来週から仕事が始まったら時間に追われる生活が始まるんだな…がんばらないと。
514名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 17:10:42.36 ID:tV5fqjeQ
もちろん見た目より中身だけど最初は見た目で判断しちゃったりするんだよね
それで肝っ玉母ちゃんみたいな先生に安心してしまう
入園して最初の担任が若くて可愛い先生で少し不安もあったけど
すごくしっかりした先生で子供にも保護者にも大人気だったよ
今年度も引き続き担任ですごく嬉しい
可愛いから私も話してて癒されるw
515名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 17:23:27.52 ID:2t4Vn2kZ
>>502
うちの園に居る先生で普段と保育中の雰囲気がまったく違う先生がいる。
保育中は髪もひっつめているしジャージだしスッピンなのか?普通の地味な先生なのに
通勤時にすれ違ったら巻き髪のギャルで超美人でスタイルも良かった。
いつもどおりに挨拶されたけど、一瞬誰だか分からずw
子供はポカーンw
あまりのギャップにちょっと笑えたw
516名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 18:19:20.75 ID:alGVkdim
>>515
オンとオフの切り替えがすごいんだね。その先生。
なんかそのギャップかっこいいなぁ。
517名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 18:21:35.34 ID:BDwBQpCR
入園したての11ヶ月です。
お休みのこどものごはんって、皆さん保育園と同じスケジュールであげてますか?
うちは仕事の時は6時すぎに朝食と授乳、保育園で10時半ごろ昼食、15時ごろ間食で19時ごろ夕食と授乳、という感じです。
早起きは辛いけど、休みの日もやっぱり同じようにしたほうがいいのでしょうか。
よろしければ皆様の月齢と休日のスケジュール教えてください。
518名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 19:23:21.40 ID:1zOrFZww
>>517
なるべく生活リズムは合わせたほうがいいとは思うけど、休みの日は親もゆっくり寝たいよね。
うちは現在一歳五ヶ月、離乳食完了期で三食食べるようになってからは合わせるようにしてる。
平日は朝7時起床で食パン一枚、登園して9時にフルーツ、11時に昼食、昼寝を挟んで15時に間食、帰宅して19時に夕食、21時に寝る。
休日は朝8時起床で食パン一枚、11時に昼食、15時に間食、18時に夕食、20時に寝る。
出かけたり昼寝の時間がずれたりで前後はするけど、なんとなくの目安はたててるかな。
519名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 19:28:49.27 ID:jproG6ZP
本日で2歳になった子です。
今週から預けて、私の仕事の都合上頑張っても19時ちょうどのお迎えになってしまいます。
慣れない中、遅くまで保育園にいるせいか疲れてしまったらしく、今日は少し具合が悪くなってしまった様子。
お昼寝もなかなかできないらしく、今日は昼寝してないそうだ。

帰りの車で寝てしまった。最近夜泣きで、本人もあまり夜寝れてないし疲れてるんだろう…
今布団に寝かせてるけど、ご飯とお風呂はどうしよう…

皆さんだったら起こしてご飯とお風呂にしますか?
汚れてるだろうから着替えさせたいし、お風呂も入れたいけど、熟睡し始めたから起こすのもなあ…

というか慣れない保育園で遅くまで頑張らせてしまって、かわいそうになっちゃった。
ああなんだか涙が出てくる。ごめんね、娘。
520名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 19:50:35.03 ID:0f1+oMdQ
お風呂はこの時期いいんじゃない? うちは食事もスルーしてたよ。
1食くらい抜いても大丈夫だよ。
食欲<睡眠欲なんだろうし、そのまま朝まで寝かせてあげたらどうかな、と思う。
521名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 20:27:56.38 ID:oX8RAxWn
>>519
ママもお疲れ!
お風呂は無理しなくても大丈夫だと思う
お腹は絶対空いて起きるからすぐ食べれるように用意して温めるだけにしとくといいと思うよ

今日担任の先生と挨拶した!
おっとりした優しいタイプでやったー!
迎えに行くといつもダッシュで走って来るんだけど、途中でテーブルに戻ってなんか片付けてから
またダッシュしてきた娘カワイス
522名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 21:15:35.37 ID:G++3ZYFW
二歳クラスに新入園して、子は驚くほど順調、ありがたい。
担任は3人、ベテランふうと中堅ふうと若手。なんという素敵なバランスw
ヨダレが止まらない息子なのだが、若手先生に
「スタイはどのくらいで取り替えるのが良いですか?」
と聞かれた。
「いっぱいあるから、先生のタイミングでたのみますw」
「わかりました!裏からさわって、湿ったかな〜くらいですかね!」
なんか一生懸命でホントにありがたい。
親でもテキトーなのにw
523名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 21:25:00.33 ID:kdy0VjMD
ここを読んでても着替えやらおむつやら「使い過ぎ!」「使わな過ぎ!」ってよく出るから
先生も大変なんだろうね。
524519:2012/04/04(水) 21:27:46.06 ID:jproG6ZP
ありがとう!!
さっき娘は起きたからお風呂もいれたよ。
誕生日だからプリンアラモードも食べたよ。

また寝ちゃった時は無理に起こさなくていいんですね。そりゃそーだ。
参考になります。

実は帰り道、駅から走って帰ってきて、急いで車に乗りお迎えなんです。
私もクタクタ…でもうちの子が迎え最後っぽい。
19時っていうのは遅いのか〜延長保育最大20時までだけど、20時までの子はいないっぽい。
525名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 21:50:18.09 ID:gdaoPk7h
>>492
延長補食って食べるの?保育士さんは食べるんつもりで延長してるんだね。
気持ちは分かるよ、自分の息子もたまに食べちゃいそうになるから。
526名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 22:58:55.78 ID:HCXB4fDB
慣らし3日目でお昼ご飯まで食べられた1歳0ヶ月。
3月末生まれの早産児で1歳クラスで1人ハイハイしてる。
すでに2歳になる子とも同じことして、がんばってるなーとしみじみした。
がんばってる様子が知りたいのに、連絡帳はいまだにお返事なしで寂しい…。
そんな時間ないのは分かってるけどさ。
明日はお昼寝までだから、書く時間できるかなあ。
ここで見てた連絡帳にまつわるアレコレを早く堪能したいよ。
527名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 23:40:41.34 ID:oXGxth0e
>>525
すまん、質問の意味がわからない。気持ちって?
うちの娘は元々延長保育の予定だった。親の私は職場の帰宅勧告で早退できたけれど、
それでも電車の遅延で、予定どおりの延長になってしまった。
テレビに出ていたケースでは、元々は延長じゃない子達も親の帰宅困難で
迎えが遅れるかもしれない→その場合はそうした子供達にも延長補食を
提供しましょう→それは何人分くらいまで用意できる?という相談をしていたの。
実際に何人くらいの例外延長さんが生じたかまでは触れられてなかったよ。
528名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 23:44:46.57 ID:Tb61TK9X
>>525は「補食」と「捕食」を掛けたかったんだろうと想像
529名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 03:09:48.10 ID:pFWHtxfi
2歳なりたて、2歳児クラス。
アットホームな認証から大規模園に入園。慣らし中。
絶対泣くと思ってたのに、毎朝泣かず。周りに圧倒されながらも頑張ってる。
でも大人じゃないから笑わないんだ。緊張した表情でバイバイされると切なくなる〜。
530名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 07:04:47.55 ID:s/6e2e6N
箸の持ち方訓練中の3歳。保育園でスプーンとフォークのバンバン持ち(?)を教わってから
鉛筆持ちに直すことができない。ちゃんと持ってくれなくてイライラするー。
園で毎日スポンジを使って箸の練習をしているようだけど間違った持ち方のままみたい。
家だと夕飯時と週末ぐらいしか見てあげることできないから
園での毎日の練習の影響って大きいと思うんだけど、
正しい持ち方を教えてやって下さいって園に頼むのは、やりすぎかな。
家で教えろよ!って思われるかな。まあ実際そうだよね…。
どうやったら直るのかスゴく悩んでる。



どうしても保育園頼りになってしまって
531名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 07:31:05.35 ID:OTvKEXu7
>>530
まだ3歳なんだからしょうがないよ。時期がくれば(これは子によって
さまざま)苦労なしに鉛筆持ちができるようになる。正しい持ち方を
教えるのは大切だけど、それがすぐにできないからってイライラすんな。
532名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 07:54:00.91 ID:UH/vfklt
>>530
つエジソンのお箸
ギュッと握る赤ちゃんみたいな持ち方からすぐに直ったよ。
さすがに園にそこまで頼むのは違うと思うよ。
本来は親が躾ける事であって、保育園には関係ないんだから。
533名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 08:31:34.33 ID:0WZ/7Voz
>>530
保育園で箸を持たせてくれてるだけでもありがたいことじゃん。
別にスプーンやフォークの方が先生だって楽なんだよ?
正しい持ち方を教えてやって下さいってさすがにモンペ過ぎだろ。

先生だって正しくなるように声かけしてるだろうけど
持てないのは自分の子のせいだよね?
なんで園の影響になるんだ?
昼ごはん一食だよね?
家では朝と夜二食だよね?
家の方が箸使う回数多いよ。
534名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 09:16:33.04 ID:MPUMGz/t
変な人ではあるけど、ここで聞いてるだけマシか。

実際は、教えて下さい!って言っちゃう勘違い親も中にはいるんだろうな。先生も大変だ。

535名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 09:19:16.58 ID:QAyPKlpB
一時間の慣らし保育中。
家からちょっと遠いから、帰るのも面倒でうろうろしてる。
保育所近くのスーパーで買い物しようと思ったら9時半からだった。
あー、たった一時間なのに心配だー。号泣だったなー。
536名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 09:36:09.76 ID:56uFyhPn
>>533
530はそんなこと言ってないし
批判されるような内容でもないと思うよ、533はいつものカリカリ八つ当たりの人?
537名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:00:04.32 ID:C63y22m+
2歳10ヶ月女の子。慣らし保育3日目。うちも元気に過ごしてるみたい。
昨日迎えに行ったら、顔真っ赤にして走り回っててめちゃくちゃ満喫してたわww帰りに「みんなえーんえーんしてたよ」って言ってた。そうよ娘、大抵はみんな泣くのよw
538名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:06:18.59 ID:zxswo/UB
うちは箸の練習はまだの2歳だけど、朝は忙しすぎてご飯に付き合ってあげられないから
おにぎりとかサンドイッチとか、手で簡単に食べられる物ばかりだ。
箸が始まったら怖いな…。つかめんどくせ。
539名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:09:56.66 ID:C63y22m+
うちは2歳になった日から上にあるけどエジソンの箸使ってるよ。そのうち本当の箸買う予定。保育園では先生に「スプーンとフォーク使わせてもいいですか??」って聞かれた。
家で使えばいいし、郷に従うって感じでなんにも気にしてない。
540名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:11:26.23 ID:aGkZV34S
まぁいずれ使うようになるよ。
541名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:28:49.01 ID:1Ey2gMLf
エジソン箸は箸を使ってる気分にはなれるが箸の練習にはならなかった
練習なら最初から普通の箸を使った方が上達が早いと思う
うちの子たちの場合だけど
542名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:48:26.65 ID:TEOwoOFW
結構小さい頃からの記憶があるんだけど、親がめちゃくちゃ
箸に厳しくて食事が苦痛だったから無理強いしないであげて…
左利きだったのに親が気づかず右で持たせててさらに不器用だった
のもあってにらまれながらの食事はつらすぎた。
543名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:59:35.80 ID:2ss9jZeB
箸なんか5〜6歳で教えても使えるようになるわ
544名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 11:01:19.11 ID:w+ILhLY4
>>518
>>517です。
やっぱりある程度は合わせていらっしゃるんですね…
私も頑張ってなるべく合わせるようにします。
詳しくありがとうございました。
545名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 11:16:31.16 ID:iCBxJ53c
>>541
うちもそうだったー
うちの場合はエジソン箸がうまく使えなくて普通の箸を与えてたら、特に教えた訳じゃないのに(変な時や掴めない時に注意した程度)、いつの間にか使えるようになってたよ
麺も豆もひじきも箸でキレイに食べて、今じゃ家族の中でいちばん箸使いが上手なんじゃないかと思うw

箸は指の力がつかないときちんと持てない・使えないから、ある程度の力がついてから正しい持ち方を教えたらきちんと使えるようになるよ
むしろあまり早くから使わせようとすると変な癖がついて直しにくくなるから、焦らなくてもイライラしなくても大丈夫
546名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 11:30:32.29 ID:/tnBwFp0
うちはお金なくてエジソンの〜とかは買えなかったけど
2歳の時に初めて持たせた時に普通にもてていた。
そのうちできるようになるか、しっかり言葉が通じるようになってからでいいんじゃないかな。

小学生の子が4人いる義姉なんて
「うちの子たちみんな、箸どころか三角エンピツとかもちゃんと持てないのよww」
と気楽に構えているよ…(極端な例だけど…)。
547名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 11:53:24.59 ID:LCld5x9U
4月に年少に上がったら当然だけどクラスの先生が激減。
子は他の子に割って入る事もガンガン自己主張する事もない上に
理解力があり聞き分けよく、器用で年齢の割には色々できるし手のかからない子。
先生に気にはかけても後回しになりがちでと心配された。
今のところ本人は進級をお姉さんになったと誇らしく思って毎日楽しそうだけどちょっと心配だよ。
548名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 12:29:45.11 ID:RONfXow6
>>530の保育園では単に昼食時に箸を使ってるっていうんじゃなく、
間違った持ち方のまま、スポンジ使って練習させてるっていうのが問題だと思う。
手指の巧緻運動は個人差が激しい領域だし、
箸のサイズと手のサイズが合ってないと、正しく持つほうが難しかったりもするよね。

5〜6歳で教えればすぐに正しい持ち方を覚えるというのは同意なんだが、
間違った持ち方のまま下手に使いこなせるようになると、矯正が難しいよね。
だから、躍起になって「正しい持ち方〜」ってならなくてもいいけど、
間違った持ち方のまま 「わざわざ練習させる」 のはよくないんじゃないかなぁ。

>>530
正しい持ち方を教えて、と要望を出すのではなく、
「まだ箸を正しく持てないので、間違った持ち方のまま練習しているようですが、
大丈夫でしょうか?」みたいに質問してみたら?
549名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 12:46:45.54 ID:RG8bllUu
うちは年中だけど本人がスプーンやフォークにしたがるから困る。
「カッコイイ!!」「上手!!」「お兄さんみたい!」で褒めて持ち上げてなんとか少し。
550名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 12:48:25.72 ID:lAWRmnpn
>>530
うちもスプーンが上持ちのままなかなか直らない(言えばその場でちゃんと持つけど
クセ付いちゃってる。私が勝手に直るだろーと楽観視して、うっかりしてた)

保育園には、
「持ち方がおかしいのですが、どのように教えれば良いでしょうか」とか、
「家でも注意しているのですが、保育園でも持ち方が正しくない時は声をかけていただけますか?」
とか。
保育園丸投げは確かに印象が良くないけど、アドバイスを求めたり、
家庭が主だけど保育園にも少しお手伝いお願いしたい、というスタンスなら好まれると思う。
551名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:00:46.85 ID:OVdsyXVo
慣らし保育2日目
『家での様子を連絡帳に書いて下さい』って言われたけど一体何書けばいいの・・・
552名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:02:12.63 ID:++ULXWAo
初登園だった六ヶ月女児。
普段は抱っこをせがむこともあまりなく、クールな赤だなあと思ってたけど、今日は帰ってからいつになく甘えて来る。
かわいいなぁ〜。
553名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:11:09.77 ID:cb4aqGgQ
>>551
とくに何も変わらなければ、
いつもと変わらず落ち着いてます。
とかで、いいんじゃん?
554名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:12:12.60 ID:wl43DUb9
>>550さんの言い方素敵だ。マネしようw

年長児の息子、昨日ずたずたに顔引っかかれて帰宅したorz
また問題児くんにやられたらしい。
男児のケンカだから割とあるんだろうけど、明らかに目を狙われた傷だからな…
やり返せとも言えないし、先生に相談してくる
555名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:16:04.44 ID:iCBxJ53c
>>551
そのまんま家での様子を書けばいいんじゃないかな
今までと変わったこととか
たとえば、甘えてくる、疲れてるように見える、テンション高い…などなど
帰宅後も今まで家にいたころと変わらない様子なら、それを書けばいいんだよ
どんなことをして過ごしたかとか、こんな話をしたとか
あんまり気負わないで、あったことや思ったことを書けばいいさー
…それが面倒なんだけどねw
556名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:23:16.70 ID:qs3kNcvA
>>551
>>552の例を借りるならば
「普段はあまり抱っこをせがむことがなかったのですが、
今日は帰ってからいつになく甘えていました」
みたいな感じでいいんじゃない?
園での生活を受けて、家での様子がどうなっているかを少しでも知りたいんだと思う。
保育士さんも園児の個性を掴もうとしてる時期だと思うので。
557名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:34:57.58 ID:Ax83YlKo
1歳児、慣らし3日め。連絡帳にコメントが初めて帰ってきたのだが…。
うちの園は、かなり面倒で自由度の高い人形を入園時に制作させられる。顔のパーツとかは母親が材料を揃えて勘弁自由なのだけど。

コメントには、
「私子ちゃんは自分の人形よりお友達の人形を気に入って、持ちたがろうとするのですが、お友達は貸したくないので、私子ちゃんが取りにいくのです。
あまりにも私子ちゃんがほしがるので、お友達が貸してあげてました」

…と書いてあった。
まだ慣れずに大泣きしてる日々、しかも1歳なりたてで貸し借りの概念もないし、そもそもなんで初日の返信コメントに、こんなダメ出しみたいなことかかれなきゃなんないんだよ!!じゃあ何ですか、『どうもすみませんでした』って書けばいいのかよ、とカチムカ。

しかし夫が冷静に微笑み
『そのうち貸し借りもわかるようになり、うちの子も次はお友達に貸してあげられるようになるといいと思います』とか書けばいいじゃん、と一言。
なんて大人なんだ…。普段はバカなくせに。
というか私が冷静さを失いすぎてるんだよう。

不必要にガルルってしちゃう。自分に凹む…。
558名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:43:28.06 ID:QAyPKlpB
>>557
連絡帳より、人形の制度にびっくりだわ。
なんて面倒な…。
そんな保育園もあるんだねぇ。
お疲れさま。
559名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 13:55:32.14 ID:Rq3zCDQC
>>557それは私もガルルわ。
560名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 14:08:24.21 ID:cb4aqGgQ
>>557
それを敢えて書いてきたってことは、ほしがる姿が可愛かったってことだと思うよ。
一歳児に他人の物を欲しがって奪い取って困ってますみたいなことを書く保育士さんなんて、相当レアだと思われ。
欲しがる娘さんを保育士さん達でニコニコ眺めてたことを伝えたかったんだと思う。
保育士に、なんかご迷惑かけたみたいですみませんーって言ってみて。
きっと、すごく可愛かったですよー見せたかったーって言うはず。
その時、まあ、徐々にルールも分かるようになりますよ的なリアクションだったら、その保育士は無いわ〜
561名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 14:09:10.14 ID:XD7ZsVRy
うちも人形制度有
もしかしたら1歳児クラスだけとか?
大体の大きさと形だけ決まってて、あとは自由だから個性的な人形ばかり
今、出来上がった人形を服の中に入れて私のニオイつけてるw
手作りグッズ多くて、最初からフルタイム勤務だと相当厳しいと思う
562名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 14:20:09.45 ID:UgXs+ICU
2歳半、慣らし保育1日目(午前中2時間だけ)

登園時は先生に抱っこされて泣いてお別れ。
迎えに行ったら、泣いて泣いてクラスの中で遊べず、
園長先生に連れられて園庭で年長さんのお姉さんに囲まれていた。
2歳は20人×2クラスなんだが、そんな子はうちともう一人だけ。
半数は0・1歳からの持ち上がりとはいえ、
クラスの中でそれなりに遊んでいる子達を見て orz

うちの子がヘタレなのか、みんながしっかりしているのか…
563名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 14:59:00.49 ID:VlQ2B4rd
>>562
初日はそんなもんさー
くいしんぼのうちの子だって初日はおやつも食べられなかったよ。
最初に泣く子はなれるのも早いみたいよ。
親子でのりきってね。
564名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 15:03:04.93 ID:9YBUUcJ7
1才慣らし、3日目 、連絡帳返信なし。持たせた水筒も帰ってこず、連絡もなし、うちから連絡したら「あ〜 お兄ちゃんに持たせましたが、それだけですか?」

連絡帳にストロー付きの水筒じゃないとミルク飲みません。と書いてるだろ!

必ず帽子を被せて登校させて下さい。

帽子も返せ!

ひとつすれ違いあるとムカムカしてきます。
565名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 15:19:46.55 ID:Rq3zCDQC
豚切りすまん。
私の職場は16日からシフトが組まれるためそれまで何もやる事がない。保育園では今日から夕方までの預かりとなったのだが子がいない分やることなくて本当に暇。特に来週とか丸々一週間暇。なにか暇潰しになる事とか楽しい事ないですかね?
566名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 16:15:33.72 ID:OVdsyXVo
>>556
>>555
>>553
なるほどそんな感じで書いてみるよ、ありがとう
『オムツを替えた後、新しいオムツを履くのを嫌がりフリチンで逃げ回っていました』って書こう
567名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 16:21:07.65 ID:Z3Kg2aMp
>>565
本格的に復職したらそんな時間はもう滅多にないから、まとめてお掃除しとくとか
美容院行っておくとかマッサージ受けてリラックスするとか、いっそ映画の一つでも
見に行っておくとか、しちゃえばどうですか?お仕事ない日は昼過ぎに迎えに
来るように言われたりするなら、そうすればよいし。
568名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 16:33:09.17 ID:J8+0d1mC
>>547
年少なんて手がかからなくてもたかがしれてる。
実際にはかなり手をかけてるだろうと思うよ。
569名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 17:25:16.40 ID:/Rq/mcIV
>>565
が、復帰して丸1年経った今思い返すと、チンして食べれるようにおかずを作って冷凍しときゃ良かったわーと思う。
生活のリズムがつかめるまでの間、そりゃもうひどいもんだったよ。
子はBF、旦那と私は白飯!納豆!以上!みたいなw
今もきちんとしてるとは言い難いが、それなりに時間のやりくりに慣れて、なんとかこなしてる。

570名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 18:12:45.55 ID:Lf6y0fOD
ガイシュツだったらすいません
毎月絵本代400円かかるのですが、絵本購入を断っても良いのものでしょうか?
571名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 18:30:40.31 ID:JgpOupzo
うちは絵本代そのものがないから、どういう意味合いのものなのかがよくわからないなぁ。
クラスで読む本を買うためのお金なら、断るといった類のものでは無いような。
とりあえず、クラスの他の保護者の人に聞いてみたらどうでしょう?
572名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 18:31:04.46 ID:/tnBwFp0
>>570
園によるんじゃないかな。うちはないよ。
何で園に訊かないの?
573名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 18:56:40.02 ID:Lf6y0fOD
>>571 >>572
レスありがとうございます

園には明日聞いてみます。
授業では使わないもので、サブビジネス?みたいなものだと思います。
月謝と割り切って要らなくても払うものなのかなぁと気になって聞いてみました。
574名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 19:19:45.93 ID:5t1IePtM
>>571
うちも絵本代あるよ。同じくらいの金額。
毎月一冊お話の絵本が届くんだけど、子どもと買いに行くとキャラクター絵本をせがまれるし、
自分じゃ選ばないような話もあったりして、400円でこれくらい楽しめたら十分って思ってるよ。
ただ、毎月×2人分なので保存場所に困るw
破れたものからこっそり捨てるけど、破れる本て気に入ってるものだったりすることも多いんだよね。
575名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 19:40:14.47 ID:WpQtzrBR
いい本なら400円は安いね。普通に買うと800円はするから。
576名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 19:50:07.33 ID:jTE+SnIt
うちも本代がいるけど、園でもみんなで読むって説明されたから買わないわけには
いかない。
577名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 20:13:19.82 ID:jINkALnO
違ったらごめんだけど、友達のとこは父母会で絵本購入推奨って言ってた
同じ市立の違う保育園なんだけどうちは無し
運動会やらクリスマスにちょっとしたオモチャ配られたり卒園児に記念品贈ったりするのに
うちは資源回収とかしてるんだけどその子の所はしてないらしいのね
その辺確認したらどうかな?
絵本購入しません!けどみんなと同じように記念品は貰います、になりかねないから
578名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 20:59:16.79 ID:owieCeoJ
連絡帳の家庭での様子を書く欄、適当でも良いと知らなくて悩みながらも毎日何かしら書くようにしてたんだけど、2歳クラスになった今読み返すと凄く貴重な育児日記になってるよ。
自分だけじゃ育児日記とか続かないタイプだから良かったと思う。
579名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 21:31:10.93 ID:nAun6XAw
慣らし保育4日目。
先週後半から、何か不穏な空気を感じ取ってか授乳回数が増え、
慣らしが始まってからはさらに増えた。
そのせいもあってか離乳食をあまり食べず、
明日から昼食後までになるのに大丈夫か心配。

そして、さっき下し気味になってたのが、
乳ばかりのせいなのか胃腸炎になったのかわからなくて不安。
あさって入園式だからなー。
吐いてはいないし熱もないけども。
580名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 22:22:33.11 ID:7EZaLKZX
2年3ヶ月、ずーっと毎日一緒だった次男。
ならしから始まって保育園四日目、すっかり預けることに(私が)慣れてしまい、食事や入浴以外の時間が間が持たない。
あんなに毎日一緒だったのに。
疲れてたのか自分。
明日から初出勤は頑張るけど、土日が少し怖いw
次男も楽しく通ってるし、保育園って本当にありがたい…。
581名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 22:29:40.53 ID:07t4RKvG
>>575
福音館の月刊予約絵本じゃないかな。私は個人的にもここの絵本好き。
月刊ものの中から好評だったのがハードカバー出版されたりするんじゃなかったかな。
582名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 22:46:30.27 ID:1bfQtMgd
>>564
我が家も同じくムカムカしてるよ。
今日は一日通して初めて預けた。
「機嫌良く遊んでましたー」とだけいわれ、
帰ってきて子のおしりみたら、朝はなかった真っ赤なおむつかぶれ…。

気がつかなかったのかいな?と問いただしたい。
583名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 22:59:44.43 ID:I9OUrixT
気がつかなかったんでしょうよ。
みんなイライラしすぎ。
なら働くなよと言いたい
584名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:05:14.61 ID:XPemhOts
>>582
お尻かぶれは子が辛いから、園にこまめに交換してって頼んだ方がイイね
人数が多かったり新年度でゴタゴタしたりは園の都合だしね〜
進級して、育児日記に何の記載も無くムカムカしてるw
書く内容どうにかひねり出してるのに!!
担任の先生のアイプチつけまつげに目が離せないしさ
早く先生が慣れて欲しい
585名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:07:43.74 ID:9KKlkYWr
こりゃ先生も大変だわw
586名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:08:51.34 ID:WpQtzrBR
>>564
感情的になっているからなんだろうけど、内容がよく読み取れないな。
持たせた水筒って、お迎え時に自身で持ち帰るものじゃないの?帽子も。

とりあえず、連絡帳じゃなくて直接話して確認したほうがいいと思う。
587名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:15:45.70 ID:cb4aqGgQ
うちも帰りの準備は親がするよ。
忘れ物がないようにチェックするのは親の担当だ。
水筒とか連絡帳とか忘れそうになると、歳上の子が忘れてるよーって持ってきてくれたりするけど。
水筒を子に持たせてくれない、帽子も被せて帰してくれ、は、ちょっとこれからつらいと思われ。
588名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:19:52.20 ID:XPemhOts
園によってそれぞれだね。
ウチは教室には親は入れない。
カバンと子の受渡は入口で、延長保育の時は全クラス一緒の部屋のいる。
荷物も同じ部屋。
たまに違う子の着替えとか入っている。
589名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:21:16.93 ID:QSA4z7qo
入園して間もないと先生も保護者もお互い慣れてなくて
伝えたいことがなかなか伝わらずイライラしたりもする
うちも初めはそうだったけど連絡帳の返信が欲しいなら
お返事あると嬉しいですとか、園での様子が知りたいのでとか直接言った方がいいよ
物が返ってこないのもイライラムカムカ心の中で思ってないで直接言う
あまり強い口調にならないように
そうしないと最初は先生もバタバタしてて気がついてないことが多い
5月くらいになればお互い慣れてきて落ち着くよ
不安なのは分かるけどあまりイライラしないでー
590名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:24:50.54 ID:XPemhOts
>>588
かと言って怒りはしないけどね
着替え入れ間違いは洗濯して園に渡す。
ただ>>564の場合、父兄が連絡したら「あ〜 お兄ちゃんに持たせましたが、それだけですか?」
って回答がムカムカポイントかと
591名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:31:22.84 ID:XPemhOts
ムカムカ訂正モヤモヤ
592名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 00:02:53.77 ID:M+i4fZ86
確かに、自分も先生も慣れてないしまだ流れが掴めなくてモヤモヤしてる。
子が毎朝泣くのを見るのも辛い。いつかは慣れるとわかっているんだけどね。
なんか、子供より自分が精神的に参ってる…。こんなことじゃイカン!
とりあえず、今週あと一日頑張ろう!


593名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 00:16:49.97 ID:tlPtG1I1
うちの子はもう三年目なのに、この時期はお友達も先生も変るし、おまけに大合唱が加わるから
朝はイヤイヤで、一緒に泣いてるよ。
594名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 01:03:28.08 ID:WarNVToq
人による、園による、好きにすれば等あると思うんですが・・・

1歳なりたてで慣らし3日目終了、今日先生に靴を持ってたら持ってきてくださいと言われました。
散歩はドナドナカートが基本だけど、うちの子結構歩きたがるようで必要とのこと。
その靴は基本、園に置きっぱなしにするようなんですが、
そうなると家用の靴がなくなる(1足しか持っていない)
だけど2足買うのはすぐサイズが大きくなりそうでちょっとためらいます。

しかし土日しか家ではかないから、金曜日持って帰って月曜日もっていけばいいのでは?とも思う。
しかし2足あったほうが無難であれば買いたい、そのときは今持ってる方を家用にしたいから目立つところに記名したくない・・・

こんな場合で無難な方法みたいなのあるかたいらっしゃいますか?

長いうえにデモデモダッテになってすみません。
他の方はどうしているのかと思って聞いてみました。
595名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 01:11:37.10 ID:tlPtG1I1
別に置きっぱなしにしなくても、毎日持ち帰って毎朝忘れずに持ってくれば済むと思いますが・・・
596名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 01:22:49.12 ID:IXTN/+k6
私もそう思ったことあったけど、
園用の靴はベランダに置いてあったりして、金曜日持って帰りたいとき、
いちいち先生の手を煩わせる可能性があるのでやめた。

2足用意するのが無難。散歩のとき水たまりに入ったりしたら1足は使えなく
なったりするし。
597名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 03:18:23.27 ID:47vnNWen
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↓↑パチンコと売春の「うんこ地帯」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)たちのカキコ 
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |
598名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 04:04:17.21 ID:ZJrSy0vc
靴代は仕方ないと諦めてる。
毎サイズ、スニーカー同型3足購入。うち1足園置き。
長靴登園でも持たないで済むしね。
めんどくささは極力金で解決するわ。

でも1歳なりたてはファーストシューズかな〜。
二足イラネもわかるけどね。
599名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 04:36:59.24 ID:XzFQup1J
子供の靴なんて結局何歳になっても数ヶ月しかもたないんだから
必要であれば買った方がいいよ
600547:2012/04/06(金) 06:30:43.61 ID:stTs76JJ
>>568
それが多分本当に手がかかってないと思う。
例えば混んでる電車に30分以上乗っても座りたいとか言われた事ないし大きな声も出さない。
やらなきゃいけない事を嫌だと騒ぐ事もなくてトイレうがい手洗い顔洗いも勝手にするし
朝は目覚ましで一人で起きる。
そりゃ、後回しにされるだろうなと私も思う。
601名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 06:38:28.23 ID:M+i4fZ86
そうですか
602名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 07:15:28.18 ID:HGt2bYci
>>594
とりあえず今日は手持ちの靴を持っていって今週末に園用の靴を買いに行く
手持ちの靴にどうしても記名したくないなら今日は靴を持っていかない

買うときはきちんとサイズ測ってもらった方がいいと思う
靴は濡れたり汚れたりするから2足あった方がいいよ
すぐサイズアウトしてもったいないかもしれないけど必要経費と割り切る
603名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 07:32:28.39 ID:5/MrXmtB
保育園3日目。ついに呼び出しキター!
39度のお熱で強制送還・・・
今は座薬で落ち着いて37度ちょっとだけどお休みかなあ。
早くも洗礼受けた感じだよ。

ところで、呼び出されて迎えに行ったとき、普通に保育室にいたんだけど他の子と隔離したりしないものなの?
保健室もある園だからそこにいるかと思っていたけど。
伝染ったり伝染されたりしないか心配だ・・・
604名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 07:42:05.68 ID:1OKKtkmq
靴、安いのなら600円
ちゃんとしたのでも2000円
リサイクルショップで探すとか周りでお下がりあたってみるとかは無理かな?
うちはそもそも緊急時避難用で1足は置き靴がいるよ
足通した事無い
そして使わないに越した事無いんだけど
記名に躊躇するのも分かるけど「迷子札」と思えば安心w
そしてスーパーで落とした時にすんなり戻って来たよ
605名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 07:48:42.06 ID:E1prPW1s
>>600
そんなのドヤ顔で言われても。
従順な奴隷みたいな子だね。
606名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 07:51:17.31 ID:47vnNWen
と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)が申しております
607名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 08:13:25.82 ID:PYTJDpmF
>>594
私は2足を薦める。
記名は目立つ所(外側)に、という指定なの?
私はいつも中敷に記名してる。
そうすれば外から見えないから防犯になるし、靴を取ったときにすぐ見える。
ただ、履いちゃえば見えないから盗難防止や履き間違えの防止にはならないけど。
私は色の濃い靴ばかり買うから外側には記名するスペースが無い場合が多いからっていうのもあるけど。

>>603
隔離されないよ。
とくに感染症が流行らない時期なら冷えピタ貼って普段どおりに遊ばされている(もちろん元気がある場合ね)。
でも隔離すれば良いって問題でも無いよ。
インフルエンザが流行った時なんて「微熱がある子」を全員同じ部屋に隔離された。
もちろんインフルじゃない子もインフルの子も隔離部屋。
結局、もれなくその部屋に隔離された子が感染してたし。
かかりつけの小児科が「そういう事するから保育園は病気の温床なんだ!」って怒ってたw
608名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 08:21:41.35 ID:h2dGuO7b
でもさ、あんな小さな靴に更に小さな文字をわざわざ見る人なんているのだろうか
609名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 08:31:25.90 ID:RsaZRrkm
>>594
外遊び用の靴、1週間置きっぱなしにするとかなり汚れるから、専用を買った方がいいと思うな。
歩きたがるお子さんだったら保育士さんも積極的に歩かせる気がするし。
うちは外遊び専用に2足ローテーションで使って
るよ。
安いのは480円で買えるけどすぐダメになるので、結局1000円前後のがコスパがいい気がする。
記名は、内側ではダメって決まりがあるのかな?
家から出る時は靴を履くのが習慣づいたら、結局記名はした方がいいと気づいた。
登園も靴履いていくし、小児科やら耳鼻科やら、どっかのプレイスペースやら…靴脱ぐ場面が多い。
610名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 08:44:58.03 ID:uZyRGSL6
>>594
え、てか普通に考えて靴一足で乗り切るつもりだったのかな?

外でお水飲むときにこぼして中まで
ゲロ吐いてかかりました
公園の水飲み場で足が入ってしまいました

とかなんとかで靴は二足ないと乗り切れなかったけど。
もちろんその日は園の貸出があるけど、早く返さないと他の子も困るしねー。
靴は一度洗うと次の日すぐ乾いて履けるってわけじゃないから
二足ないと万が一の時困ると思うよ。
611名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 08:59:00.63 ID:R2N5CICK
>>603
お大事に
うちの園ではうんと具合が悪い場合は事務室にいどうです
保健室はないです
612名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 09:19:53.88 ID:i93zqzOR
>>594
もうすぐ分かると思うけど、靴って思ってるのの三倍くらい汚れる。
歩けなくても、砂場に連れてかれたりするから真っ黒になる。
で、靴が汚れると、ああ楽しかったんだなー、がんばったなーってうれしくなる。
613557:2012/04/06(金) 09:26:22.76 ID:Z/nYn13Y
>>557です。レス遅くてすません

>>558-561
そんなこと気にしてモンペモンペって言われるかとgkbrってたから
レスもらえてうれしかったです。。。ありがとう
人形制度、かなり面倒でした。ボディだけは園の先生が縫製してくれて、目鼻や装飾、
はては洋服まで、オカーサンが自由に作ってくださいNE!ってことなんで相当大変だったのに
「私子ちゃんはお母さんの作った人形は気に入ってないみたいですー」
みたいに先生に言われてる気がして被害妄想乙もいいところですよね・・・

>>560さんの書き込みみてちょっとほっとしたので、昨日降園時に先生に声をかけてみたところ
「んーなんか私子ちゃんの人形はボディに綿がパンパンに入ってるから持ちにくいみたいでー」
と言われただけでした。。。ペッ

>>561さんみたいに自分のニオイでもつけておけばよかったのだろうか
561さんのお人形さんは気に入ってもらえるといいね!ほんとに


いまだ引渡しでギャン泣きする娘。こっちが鬱になる。心折れる…
614名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 09:50:01.45 ID:fobEqTFC
みんな優しいお母さんなんだね…
自分なんて1年近く毎朝泣かれたけど心が折れるとは思わなかった
泣いても平気で置いてく冷たい母親だと思われてたのかな
615名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 09:53:03.91 ID:MXGyeh8a
0歳4月から預けてて1歳クラスになった我が子
最初は大丈夫だったがクラスの場所や先生が変わり、園児の数が増え状況が変わったことに気付いたのか昨日から大泣き
預けて別れるときはもちろん、日中もご飯とお昼寝のとき以外は基本泣いてたらしい
今まで人見知りもなかったし、2ヶ月から預けてて朝別れるときも泣くことがなかったから心配で仕方ない
先生はしっかりフォローしてくれて、成長してる証ですよ!と言ってくれてるけど
お迎えのとき泣き腫らしてる顔を見たり、家に帰ってから私にべったりな姿を見て申し訳ない気持ちになってしまう
今まで園ではニコニコ笑顔な子で大丈夫だろうと楽観視してたよ
母ちゃんも仕事早く終わるように頑張るから一緒に頑張っておくれー
616名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 09:56:45.72 ID:R2N5CICK
>>614
みんなほかのお母さんの表情はみてないと思うよw
心中はわからないしね
617名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 09:59:55.47 ID:ZJrSy0vc
すがりつく我が子を振り払うとかじゃなければ
誰も冷たいなんて思わんでしょう。
けど一年泣かれたら自分ならこたえるなあ。
平気だなんて強いね(ほめてます)。

だからこそ泣くのかなー
618名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 10:01:26.36 ID:Y+asrgbi
今春から通う事になっているのに送迎担当の主人が何も聞いてこない。
心配じゃないのか聞くと「注意事項って何かもらってるならそのまま
見せてくれたらいい。」と。説明会の類には私しか出てないのに、頭がおかしいのだろうか。

不安です。
619名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 10:11:54.39 ID:+NJmXVXH
今日から預けることになった2歳10ヶ月。
うちの園は慣らし保育がないので、初日から1日保育。今まで子供と2人で
過ごすのが当たり前だったから、今は妙な開放感があるけどすっごくすっごく不安。
でも子は朝登園時、平気な顔して「ばいばーい」なんて言われちゃって拍子抜け。
給食食べられるかな、お昼寝できるかな、泣いてないかな、
って心配が後を絶たなくて家事がはかどらない。寂しい。
620名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 10:31:12.49 ID:XzFQup1J
>>618
意味がさっぱり分からないが
頭がおかしそうなことだけは分かる
621名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 10:40:44.15 ID:R2N5CICK
>>618
さっさと伝えなさいよ
622名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 10:50:23.81 ID:g94gJhtD
今朝息子を送りにいった帰り、玄関で靴を履いてるとトコトコと他のクラスのお母さんが寄ってきた。
なにかと思ったら、わたしを先生と勘違いしていて、お昼についての質問された(笑)
623名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 11:05:17.56 ID:uZyRGSL6
>>618
家庭板や鬼女板でどうぞー
624名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 11:05:44.01 ID:WarNVToq
>>594です。
まとめてのお礼ですみません。
聞いてよかった!ありがとうございます!

1足で済むとは思ってなかったんだけど、(というか済むか済まないかすら考えられないでいた・・・)
初めての子で初めての保育園、初めてのくつ・・・なんかうまく想像がついてなくて。
知り合いに保育園通ってる子もいないし。
どんな具合で進んでいくのか、どんな感じでサイズは変わるのか、どのぐらい履くのか等わからなかったんだけど
皆さんのお話読んでなんとなくわかったような気がします!

くつは置きっぱなしになるとは言われたけど、記名は特に指定されなかった。
でもデカデカと書くもんだと思い込んでました。そっか中に書けばいいんですねw

今持ってるくつは2か月前に買ったやつだから、またサイズ測りがてら売り場に行って
サイズ見合いでどちらを園用にするか等どうするか考えます。
今持ってるのは初めてのくつかわいいウフフってなっちゃって、つい大事にしたくなってたもので・・・
そのうちなんでもいいや!あるもの使っちゃえ!ってなるんだろうなw

ちなみに今日はさっそく園の洗礼を受けてか微熱でおやすみしました。
おんぶで眠ってます。
長文すみません。
625名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 12:06:50.81 ID:KdoYnlb1
うちは靴のサイズを0.5センチずらしで一足ずつ買って、家用と園用分けてる。
汚れてきたらサイズアップするので洗ったことない。
靴の名前は踵に書けば、靴箱に並べてあるときは目立つけど、公園で遊んでるときとかは見えないよ。
それも気になるようなら、靴の内側に記名だね。
靴を揃えたときに内側になる部分にマークを付けておくと、子供が左右を判断する目印にもなると聞いたので実践してる。
626名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 12:15:53.12 ID:P4qGjjax
一年近く泣かれても心が折れないって凄いね。

元々あまり感情のない人なんだろうね。
627名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 12:18:39.78 ID:LNHHTNhO
人それぞれナ分けで、人格攻撃スンナ
628名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 12:32:59.06 ID:io2CIW6p
うちも慣らし保育で泣かれるけど、心が折れるって程ではないかな。
というか保育園に着いたら、挨拶して引き渡ししたらすぐ先生と共に消えてくから、ぽかーんって感じだ。
629名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 12:39:51.36 ID:Pr5bV9Un
一年近く通ってるけど、まだ朝は泣いてるよ
最初は凹んだりこちらも泣いたりしてたけど、私の姿が見えなくなるとけろっとして遊び出すらしい
子なりの登園儀式なのかなーと思ってる
630名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 12:40:20.54 ID:qXAc1GmW
今月から入園の3歳。
担任がいやだとしょんぼり帰宅。
胸が痛い
631名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 13:18:35.52 ID:Xb1H5EJ5
>>630
それはどうしようも無いだけに辛いね。
早く慣れてくれるのを祈るのみ。
632名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 13:22:35.96 ID:77esPYYc
今○売新聞の勧誘きた。
子供も小さいし、共働きでゆっくり新聞読む暇もないので…と断ったら

「まだ小さいのに保育園行かせて可哀相だと思わないんですか?」ニヤニヤ
って言われた。
腹立って無視してたら

「率直な意見言っただけですよー」ニヤニヤ
「可哀相じゃないんですか?」ニヤニヤニヤニ
「可哀相だと思うけどなぁー」ニヤニヤニヤニヤ


ムカつき過ぎて、久しぶりに目から汁出そうになったよ。
633名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 13:23:40.16 ID:NmrC9BuI
慣らし保育3日目1歳児、毎朝バイバイするとギャン泣きされるけど、
胸が痛いというより可愛くてニヤニヤしてしまうw

今日は初給食。
うちの子だけ座った瞬間にパクついてたらしいorz
食べるか心配だったけど、いらぬ心配だったか・・・。
634名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 13:25:53.02 ID:NmrC9BuI
>>632
なにそれ腹立つー!
「あなたとは考え方が違うようですねー、絶対お願いしません」って笑顔で言ってやりたい。
635名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 13:36:08.74 ID:uZyRGSL6
>>632
おもろい。
そういうのを逆にコテンパにするの好きだから私が相手したかったわー。
636名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 13:37:07.76 ID:teO/5HCW
>>632
あなたもモラルが欠けてて可哀想な人間ですねって言ってやれー
勧誘に理由なんか言う必要ないよ、何言われても結構ですでいい
そんなやつ気にせず保育園と仕事がんばって
637名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 13:47:13.10 ID:NLG+pZO4
今日入園式だった。
なんだか担任の先生が苦手だ。
今日はスーツ姿だったから、足がストッキング越しに見えたんだけど、足にタトゥーが…。
つっけんどんで怖いし、新生活、子供より母ちゃんが怯えてるよ。
638名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 14:09:57.64 ID:77esPYYc
>>632です。

みんなありがとう。

普段は痴漢捕まえたり、キャッチの人をあしらったりするのも全然平気なんだけど。

最近娘が魔の二歳児突入で、仕事と家事でイライラしちゃって色々思う所があったので…
なんだかグサッと心にきちゃったみたいだ。

家を知られてる相手にDQN返しするのも怖いしね。

せっかくの平日休みだったのになぁ。
気にしない様に頑張るー。
639名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 14:28:46.77 ID:/x8hZ6Ik
>>638
クレーム入れるレベルで相手が酷いのは同意だけど
とりあえずスレチじゃなかろうか
640名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 15:22:40.16 ID:6zm1kwnk
すみません、教えてください。
現在 慣らし保育中。
慣らし中は9時10分からというスケジュールになってます。
自宅から徒歩25〜30分の園。
途中で何かあってはと思い、早め早めの行動を心がけているのですが今朝はタイムカード押したら8:55。
その場にいた先生に9時10分となっていますが…要は到着が早いという感じで言われ、今日は早いけど特別にお預かりします風に言われました。
お迎えの遅刻等に細かいのは理解できますが、朝もこんな風に言われるものなのでしょうか。
忙しい朝、間に合うようにせっせか歩いて行ってんのに!
いったい何時から何時の間に到着すりゃ気持ちよく預かってくれるのかと朝からモヤモヤしてます。
641名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 15:33:27.70 ID:5jJ+BSQc
>>640
登園は遅め、降園は早め(要は在園時間が短くなるように)が推奨される。
9時から勤務の保育士もいるだろうし、
9時10分からの予定ならたとえ55分であっても8時台は避けたほうがいいと思う。
早くても9時過ぎてからにしたほうがいい。
逆に9時10分に何分か遅れても文句は言われないと思う。
642名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 15:34:35.56 ID:YdRPY7Er
まあまあ、落ち着いて。
慣れない中でイライラするのもわかるけど、
園としては人員配置のこともあるだろうしねぇ。
登園に時間かかるならぴったりの時間に預けるのは難しいだろうし、
園に聞いてみたら?目安として、前後何分くらいに納めればいいのか。
643名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 15:53:31.85 ID:kiT0G5l0
>>640
>>641も書いてあるように、遅い登園・早い降園推奨。
登園早いと保育士が少ない。
1年通ってみて、8時前の早朝保育に1〜2人。
8時出勤、8時45分出勤、9時30分出勤とシフトが細かいっぽい。
なにかあって遅れそうなときに、電話さえかければ問題ないので
9時10分目指してのんびり行動するのがいいよ。

早め行動しようとして、今朝は庭で土いじりはじまっちゃって
30分も朝から庭で一緒に遊んだ。
おかげで登園服も、靴も、ズボンも泥だらけ。
ゆっくり行動だったのに着替える時間無くなったので、そのまま連れて行った。
温かい春の朝は気持ちがいいって、久しぶりに感じた。
ゆとりって大切だよね。
644名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 15:55:18.40 ID:g1fV8Bbd
>>640
早め早めに動くのを心掛けて、実際早く到着できるなんてえらいなあ。
早めに部屋出ても、子が靴はくのに手間取ったり
自転車乗り込むのに時間かかったりで結局うまくいかないから羨ましい。
うちの園も、慣らしじゃないけど朝の延長(ていうのかな)
申し込んでないと原則8:30以降〜9時の間の登園。
前に兄弟の片方が遠足で早出するのに、もう1人も同じ時間に来ていいか
聞いたら、やんわり断られたよ。
仕事等に差し障りなければ時間守るしかないと思う。
645名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 16:05:20.47 ID:i93zqzOR
>>640
慣らしでマンツーで付く予定の先生を9時出勤にしてあるから、9時10分登園なんだと思うよ。
慣らし時代に、仕事の都合で30分前倒しをお願いしたら、○ちゃん担当が9時なので、それ以後でお願いできますか?と言われた。
通常保育になってからは、30分早くても遅くても何も言われない。
きちんと人員確保して対応しようとしてるんだと思うよ。
646名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 16:07:31.75 ID:i93zqzOR
追加、
早め行動じゃないと落ち着かないんだったら、早めに園に着いて、園庭の花眺めるとかして時間つぶしてれば文句なしだと思う。
647名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 16:16:05.88 ID:h2dGuO7b
なんだかみんな大人だなぁ。私が>>640だったら絶対モヤモヤしてしまうもんorz
考え方とか凄く参考になるから見てて楽しいスレだわ。

いきなりだが今日、私の娘の初めての入園式だったんだけど、まさかの発熱でダウンしてしまい行けなかったorz
幸いただの突発だったから一安心してたら、ハンガーにかけてあった子供用のワンピと私のスーツがフッと目に入ってしまいなんだか急に虚しくなってしまった。

子供と共に社会に出るってこういう事の連続なんだろうね。上手く行かない事が当たり前でそれを受け入れもっと強く生きていかなきゃいけないのかなぁ。と実感した1日でした
648名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 16:25:45.22 ID:kiT0G5l0
>>647
突発の発疹収まるころには桜も満開だろうから
ワンピ着せてスーツ着て桜の木の下で写真撮ろう!!
働く母にとって「子供は間が悪い生き物」と笑い飛ばそう。
職場の飲み会だって、旦那が見ててやるから行ってくれば?
なんて魔法の言葉もらっても、大体熱出して欠席だからね。
母が楽しみにすればするほど、急げば急ぐほど、うまくいかないよね〜。
649名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 17:27:20.29 ID:lWBGvUYM
慣らし3日目3歳&5歳。

下の子の担任がふと寄ってきて、「入園式に来ていたお姉ちゃん、もしかして○○小ですか?」と。

聞くと、先生のお子様2人も同じ小学校!
時間があったので話が盛り上がり、終いには今月ある役員決め(学校)の話にまでw
人見知りな私なので、気さくに話かけてくれる先生方ばかりで助かった。
子供たちの様子も細かく伝えてくれるし、来週からの通常保育もなんとか乗り切ろう。
650名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 17:32:23.14 ID:023E61VC
>>648
そのレス、本当にそうだなと思いました。
本当にうまくいかないもんだよね。

保育園4日目にして熱が出てお迎えコールが来た昨日。本日も休ませた。
そしたら保育園用の上着やタオル、靴下とか私の仕事バッグを全部引っ張って来て、
「行くの!行くのーーー!」←保育園に
と大泣き。ずっと泣いてた。

なんだよ、保育園に朝着いたら泣いたり、お迎え行くと帰りたがって泣いたりするのに〜
保育園楽しんでたのか!良かったよ、今日は行けないけど風邪治してまた来週行こうね。

ちなみに私は仕事行きたくないw
新しい職場が嫌でもう辞めたくなってるヘタレ。辞められないけどさ…
651名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 17:53:28.29 ID:R2N5CICK
子供が保育園好きっていうレスはほっとする。
652名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 18:23:15.55 ID:eO8LdfNp
>>651
先生ですか?いつもお世話になっています。
10円ハゲにならないように頑張って下さいw
653名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 18:25:50.47 ID:h2dGuO7b
>>648 レスありがとう。桜の木の下で子供と写真取ってくる! そんでもって「子供はこんなもんだ」ってガハハと笑い飛ばせるくらい強い母ちゃんになる!なんか頑張れそうだ。ありがとう

654名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 18:32:59.30 ID:fp1j9P7w
>>648
だから子育てすると親が育つんだ、って昔の上司に言われたなぁ。
そうやってどうしようもなく振り回される経験が、この先長いこと社会でやっていくために必要だって。
スレチ失礼しました。
655名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 19:39:40.37 ID:tlPtG1I1
>>637
「刺青?なにそれ、タトゥっしょ。」という人なら大丈夫かも?w
656名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 20:24:32.21 ID:stTs76JJ
>>638
今からでも遅くない。
明日販売店に電話したら良い。
実家が取ってるけど次は更新するなって言っとく。
お宅の会社が共働きに偏見を持ってる事はよくわかったから保育園のお母さん方や
職場の人達にもれなく伝えとく。
二度と来るなって。
勧誘員の名前とか覚えてないのなら何日の何時頃来たこんな風貌の人って言えば良い。
旦那さんに言ってもらうのでも良いと思うよ。
657名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 21:15:55.21 ID:YdRPY7Er
今週から保育園通いだした0歳児(8ヶ月)ですが、
初日は激しく泣いたもののその後はエンジョイしている模様。
給食は完食、昼寝もしてる。
砂場遊びで声をあげて笑ったそうで。
今日もお迎え行ったら、母に気づかず積み木を振り回していた。
家には積み木ないもんね、楽しいかね…嬉しいが寂しい。
658名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 21:49:53.09 ID:9fVCUQ+N
>>657
気づかないで遊んでるならいいじゃない。
気づいても遊んでたら言葉無いよ。
「ママー!!!」って叫びつつダッシュで来る様になるよ

659名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 22:24:33.48 ID:hOO3JrhQ
>>657
うちなんて、顔みた瞬間に首をイヤイヤしながら後退りしていくよ…
まるでドラマの追い詰められた被害者のように…
「あ!おかえりー!」と言って走りながら飛びついてくれる瞬間の顔は最高だけどね。
660名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 22:32:04.08 ID:/x8hZ6Ik
公立だけど(関係ないかも)給食が
たまに朝食みたいなメニューの時がある。
オムレツ・サラダ・スープ・果物とか。

これでご飯食べてくる子供たち偉いな…私は無理だ…w
661名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 22:42:23.06 ID:h2dGuO7b
>>660 うちの朝食より豪華だから良しとしよう
662名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 22:50:57.30 ID:fN+U5AXS
二歳児、連絡ノートに夕飯をかく欄がなくて(ありがたい)
朝食をかく欄があるのだが、朝は毎日同じメニューなのでそのまま書いてる。
毎日同じだと、テキトーに書いてると思われないか不安だw
バナナ、おにぎり、ヨーグルト。
汚れないし体に良さそうだし。
663名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 23:09:16.16 ID:/x8hZ6Ik
朝食はたまに聞くけど、夕食書く欄がある園まであるのか…
2歳児から預けてるけど何もなくて助かる
年少になったら連絡ノート自体なくなって楽だ
664名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 23:13:39.14 ID:tlPtG1I1
朝食なんか毎日嘘っぱちだ。車でパンとかしょっちゅう。しかも朝、口の中に入れたままグズってるから
保育士さんにはバレバレ。
665名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 23:13:59.34 ID:P4qGjjax
うちは朝食は毎日同じではないけど適当なメニューだから書きづらかったが

同じクラスで「うちなんか毎日パン、としか書かないよ」と言ってる人いて安心したw

二歳児クラスに進級したが、今までになかったパズルや粘土が楽しくて仕方ないらしく、毎日帰りたがらない。夢中で園で遊ぶ姿を見るのはとても嬉しいけど


2人目できたら育休中何時に迎えに行けば良いんだろう。あまり早いと遊べなくて可哀想かな。
666名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 23:20:52.30 ID:HGt2bYci
うちは朝食、夕食のメニューはもちろん何時にどれくらいの量を食べたか書く欄がある
あとは1日24時間のタイムスケジュールみたいな表があって
そこに食事した時間や就寝時間、睡眠時間、排便のタイミングなどを記入する
なかなか大変だけど後で見返すとその時その時で時間のリズムが変化していく様子がわかっておもしろい
667名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 23:32:18.09 ID:MhkQnL80
>>638 お疲れ。
私なら販売店と新聞社に苦情言う。
そしてリアルでもママ友に世間話がてら愚痴って、逆ステマしちゃえ
668名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 23:57:12.31 ID:2Ei2LX72
>>665
とりあえずsageを覚えるといいよ
あんまあげると変なのわきやすいから

何時に迎えに行くかは園と相談したらいいんじゃないかな
669名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 00:19:53.06 ID:QGMfQSHY
うちの園の連絡帳は、
食事(夕食・朝食の内容、乳児なら授乳時間と量)
排便(した時間と状態)
睡眠(就寝時間と起床時間、眠り足りているか眠り足りないのどっちかに○)
機嫌(良、可、不可のどれかに○)
登園前の体温
と、2行分の連絡欄。
どんなことでもいいからできるだけ毎日書いてくださいといわれるが、
やっぱりネタに困る日は多々あるw
670名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 00:34:08.38 ID:iUytYHQ+
sage厨ってそんなレスつけてて悲しくならないの?2チャン命なのね。
671名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 00:48:32.85 ID:hTkW4NCu
うちは連絡帳書くのは未満児だけ
朝食・夕食・就寝・起床時間を書くのが何気に辛かった
でも日記欄(?)は悩みながらも先生とのやりとりが楽しかったよ

下の子が年少になってやっと連絡帳から解放されたけど
連絡帳がないと思うと朝食とか手抜きしそうで怖いw
育児日記再開しようかな
672651:2012/04/07(土) 04:48:19.65 ID:t6AILeoj
>>652
いや違います、でも預けて泣く話とかは読んでいてこっちまで悲しくなってくるので…
まあうちの子もやたら泣いてたけど、こっそり参観ではめっちゃ遊んでて
ほっとしたのですが
673名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 05:22:18.74 ID:mPnzIM4c
>654
なるほど。
職場の若い子、思いもよらない事態に遭うと
ひたすら落胆してたりするからなあ。
どう対処するか、あれこれ動けと言ってるんだけど。
自分もそうだったかな〜
子育ては最高の脳トレだそうだ。

さらにスレチですまん
674名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 06:42:33.12 ID:4nSUiAA/
上の子が連絡帳を使ってた頃、必死でネタを探して毎日何かしら書き込んでた。
二年後、たまたま他の子の連絡帳を見る機会があったら「特になし」のみ。
そんなんで良かったんかいっ! とまあ多少ショックだったけど、やっぱり読み返すと成長ぶりがわかってとても良い。
今週から通い始めた下の子の分も馬鹿正直に頑張って書こうと思っています。
675名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 08:18:21.45 ID:bO2LLskP
雨の時用に長靴が欲しいんだけど…13pが一番小さいのかな。うち11pなんだけど長靴は多少大きくても平気ですか?
676名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 08:30:49.99 ID:oNCmvWeV
足が11センチの子を雨の日に歩かせるのは無理だろ…。かつぐなり運ぶなり
するなら長靴いらないし。
677名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 08:49:00.99 ID:bO2LLskP
自転車通園だけど皆長靴履いてるからどうかなと思って…しばらく靴でいいですね。
678名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 09:13:42.15 ID:/P4trVfY
慣らし5日間終了、今日は保育園お休みの11ヶ月。
今まですべてお昼までの慣らし。
にも関わらず、4日目に午後発熱(三時間で下がる)、昨日からくしゃみ鼻水。夜中も眠り浅くて唸りまくり泣きまくり。
保育園では10時半ごろごはんなんだけど、おなかすいてる時間なのに保育士さんからは食べてくれない…。
カーチャン水曜から復帰なんだよ。ありがたいことに期待して待っててくれてるんだよ。
でもこんな小さい体に負担かけてるの辛いんだよ。
娘元気になれ。みんなみんな、たくさん寝てたくさん食べてたくさん遊んで充電して、月曜から元気に通えますように。
チラ裏長文ごめん。
679名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 10:04:58.74 ID:GkNfWXE0
入園式始まった。

けど、まだ便のゆるい息子と私はお留守番。

入園式ってどんな感じなんだろう。
年長の子のお遊戯や先生の紹介があるということだったけど
写真撮影なんかもあったのかな。

息子の生まれて初めての入園式になるはずだったのにな、行きたかったな……。
680名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 13:49:25.42 ID:ChMTHFDJ
もうすぐ1歳の残留児。
新しいクラスメイトは昨日入園式で、今日から一週間慣らし保育で午前中しかいないので
今週、来週の約半月をほぼ一人で過ごすことに。
上級生クラスにお邪魔したり、先生たちを独占したりとそれなりに楽しい毎日みたいだけど
迎えに行くと広い教室にポツンだからちょっと可哀想なのよorz
681名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 13:55:20.17 ID:30azNBxW
長靴、まだ歩くのもままならなくて、保育園から用意するよう言われてるんじゃなければ様子見でいいと思うよ。
ただ、12月頃に「雪の日は外遊びが楽しめるから長靴で登園(or持参)推奨」
といわれ、その頃12cmだったけど13cmの長靴買った。
ちなみにうちの1歳児は3ヶ月に0.5cmずつでかくなっていった。
冬は靴下も厚めだし、先生も「小さい子のは売ってないからみんなちょっと大きめなのを履いてますよ」と言ってた。
682名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 14:33:37.38 ID:t5xWySaJ
前に役員について書き込んだ者です。
今日入園式&保護者会で役員決めしてきました。
前から素敵だな〜と思ってたママさん2人の隣の席だったんですが、実はその2人が昨年度クラス委員委員で、
「やりませんか!?」と脇を固められてあっさり立候補してきましたw
保育園歴も浅いし、立候補しちゃった時はアワワだったけど、周りは立候補なんてすごいよ協力するよ!の空気だし、他の役員さんも感じのいい方ばかり。
いろんな方と携帯番号交換できたー!
がんばる!

そして入園式の服装、悩みに悩んでスーツで行ったら9割普段着でこちらもアワワだったけど、
新任役員挨拶で皆の前に出なきゃならなくなったしちゃんとした格好で来てよかった…と思った。
ただ、何着るスレで見た
保 育 園 は な ん で も い い
は本当ですありがとうございました
683名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 15:58:28.26 ID:z5A7w6Dt
いまどきの役員ってパソコンがバリバリできないと駄目よね?
特に会長とか会計にはなりたくないな…
今年もなんとか免れたけど来年あたりやばいな
684名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 16:59:47.30 ID:YrnZPE/o
1歳児もち今日入園式だった。
ママ友と呼べる人もいまだにいないので、保育園に入ったらいろんなママさんたちと顔見知りになれるよなと楽しみに思っていた。
だけど、新入園児15名在園児70名とその保護者がほぼ集まった今日の入園進級式で、終始ぽつんだった。
式中はいいけれど、終わって各クラスごとの写真撮影のため皆園庭で自由にしている時間、周りは皆誰かしらと話しているのに私と子はぽつん。
私は知り合いは一人もいないのに、皆誰かしらと知り合いなんだと泣きそうだった。
園の学区内には大きな団地があるから、そこの方々は顔見知りが多いのかな。ちなみに私は学区外だからそれもよくないのか。
とにかくあの現実をまのありにして、これからの園生活が不安になってきたよ。一年もたてばあんな風に誰かと喋れるようになるかな…まだ今も落ち込んでる
685名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 17:15:10.31 ID:B+9r8usG
うちの保育園は役員制度がないから小学校役員の話でごめんだけど、自分が役員だった時はパソコンバリバリなんて人はいなかったよ
それどころかパソコンが自宅にない人や使えないって人もちらほら
うちの学校はめずらしいのかもしれないけど、実際の役員活動にパソコンスキルは関係ないよ
できたらいいに越したことはないけど、そんなこと言ってたらますます役員のなり手がいなくなるしね
686名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 17:35:21.61 ID:0guXZ+TY
昨年の12月に11ヶ月で途中入所で入った現在一歳児。
12月だから当然入所式なんかないけど、今年の四月はもう在園児だから進級式しかなくてちょっと淋しい。
進級式は親の出番もないし。
そういや入所したときも、進級したときも役員の話をされたことがまったくないんだけど、
うちの園は役員いないのだろうか…市立認可なんだけどなあ。今度先生に聞いてみよう。
687名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 17:45:02.46 ID:B+9r8usG
>>684
保育園の父兄同士みんなが知り合いで自分一人ポツンというのが一年続いた…とかならまだしも、
入園式に集まった父兄の中でポツンだからって、泣きたくなるほどのことかなぁ…
まだまだ園生活はじまったばかりでそんなネガティブでどうするの?
これから登降園時に顔を合わせる人と挨拶やら世間話やらで親しくなるかもしれないし、ならないかもしれない
子供同士が親しくなれば、顔を合わせた親同士で言葉をかわすかもしれない
そういうことから人間関係って広がってくものだと思うけど…
ただ、保育園のママたちは幼稚園みたいに群れる機会が少ないから、初めに知り合いがいないと後々もポツンとなることがあるかもね

あと、学区外の園に通ってるなら、小学校入学時にまた同じことが起きるだろうから、ポツンが泣きたいほど耐えられないなら、早いうちに学区内の幼稚園に通った方がいいと思うよ
これは煽りじゃなくて、学区外の保育園に通わせて小学校入学の時に親子とも知り合いがいなかった者としての意見ね
688名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 18:02:27.66 ID:xDrUnk9i
>>684
わかるよ。その気持ち。
新入園だから皆知らない人同士と思ってたら、
なぜか自分以外前から知り合いのようで、自分だけポツン
まるで三年前の自分をみてるようで他人事ながら泣けてきた
ママ友つくりたいとかでなければ、一年もすれば
子供同士が仲良くなるから世間話ぐらいはするようになるよ
689名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 18:06:14.99 ID:IxJcQ75g
>>684
どんだけ期待してたのか知らないけど、そんなプライベートも遊ぶ様になるには
時間必要よ?働く母は時間に追われてるから、携帯電話の番号の交換なんてしないし
登園や降園の時に、顔見知りになって、挨拶やちょっとした会話するくらいだよ。
しかも声かけてくれるの待ってるだけならポツンのまま。
ママ友欲しいなら、年少組になる時でも良いので
幼稚園や学区内の保育園に転園薦めるよ。

一番手っ取り早いのは、強くなれ!
690名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 18:06:28.48 ID:fETO5AGd
>>684
保育園と幼稚園を勘違いしてない?
保育園は幼稚園と違ってママ友を作る所じゃないよ。
中には幼稚園並みに仲良しグループ作る人も“稀”に居るけどね。
そりゃ保護者会でもあれば同じクラスのママと世間話くらいはするけど5年間一緒でも携帯すら知らないわw
もちろん休日に遊ぶなんて皆無w
普段は送迎時に園→駐車場で世間話する事はあっても幼稚園ママみたいにお茶なんてしないしw
そのくらい薄い関係がデフォ。
そもそも周りの人は友達作ろうとしてないんだからポツンなんて気にすんな。
寧ろ保育園で入園早々ママ友作れる人は凄いと思う。
691名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 18:29:35.19 ID:YrnZPE/o
>>684です
みなさんレスありがとうございます。
ママ友が切実にほしい!ってわけではないんです。
むしろ、保育園の親同士の付き合いはあっさりしている、ということは自分には好都合なくらいです。
ただ、みんなが誰かと親しそうに話していたのでそれに驚いて、自分がぽつんとしているのが何だか情けなかった。
ネガティブな書き込みをしてすみませんでした。
子どもと園生活楽しんで頑張ります。
692名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 19:39:11.01 ID:+tBg+czP
ポツンなのがひとりだけなはずがないよ。
693名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 19:45:19.56 ID:3z2qiG/y
>>691
閉めたあとでゴメンなさい
私も今日入園式だったー。私も引っ越してきたとこだし知り合いなしポツン。近くにいた人と挨拶・世間話したくらい。

親しく喋ってる人たちはいたけど、どうやら兄弟入園で、上の子が通ってて親しくなってるっぽかったよ。

ママ友付き合いなんてする暇ない位忙しくなるだろうけど、お互い頑張りましょう。


694名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 22:21:03.40 ID:kIwz0y50
うちも今日入園式だったけど、旦那が急遽仕事になって、ぽつんだったよ。
でも保育園だし、全然気にしてなかったわw
付き合い下手な自分にはありがたい。
たまたま隣に座った小学生(園児のお姉ちゃん)と話した他は、挨拶だけだわー
695名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:02:18.87 ID:GwnwZtpb
数年前の長男が0歳くらすに入園したとき、ボスママ(偽装離婚、偽装雇用証明で無職、保育料無料)がいて、上の子も通ってるし先生たちとも仲良しアピール、0歳クラスの何人かに声かけてきて、私含む数人で群れてたわ…。
最初は在宅ワークって言ってたし、偽装離婚なんて知らなかったし。
色々あれれ?と思い出して。
上の子のママ友達に呆れられて、下の子ママ達とつるみたかったのかな、と思ってきて、離れたくて幼稚園に入れかえてFO。
今次男が別の保育園に入ったばかり。
ママ達とは挨拶程度でいこうと心に決めているw
最初から馴れ馴れしくしてくる人は大抵要注意…かも?
696名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:17:12.03 ID:fsoFO7d+
>>682
何着るスレでもレスしたんだけど、園によるよ〜
上の子のときそれうのみにしてジャケット着てキレイ目程度の格好で行ったら
きちんとスーツが定番な保育園だったので式の間中落ち着かなかったorz
その時も「園による」って言ってる人いたのにあの時の私バカバカ
697名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:22:36.90 ID:hTkW4NCu
上の子の時はスーツで行って浮いてたので
下の子の時はキレイ目カジュアルで行ったらまた浮いた私が通りますよ

勿論園にもよるけど、その年の保護者の傾向にもよるんだよね
同じ浮くならスーツの方が恥ずかしくないw
698名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:24:20.27 ID:oYP+OAfB
今日入園式だった(毎年参加)。
去年初めてで、とりあえずスーツ着て行ったら半分くらいの人が普通の服、
1〜2割はTシャツジーンズみたいなモロ普段着だったから
ちょっときれいめくらいで行ったら今年は9割強くらいスーツだったww
なぜwww恥ずかしいwww
699名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:39:31.30 ID:x0PCcxG8
多分、兄弟が園にいるとかまたは過去にいたって人が多い年だと
ラフが多いんじゃないかと思う。
上がいて先生や保護者とも顔見知りとかで入園式への期待も緊張もなくw
わざわざスーツ着る必要もないしって感じの人が多く出席したりすると
初めての子でドキドキわくわくってなってる人が浮くんじゃないだろうか。
慣れてる人がほとんど出席しなかったり、兄弟児がたまたま少ない年だったりしたら
バシッと決めた人が増えるかもね。
700名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:41:59.35 ID:gyvAiA4E
いいなー、入園式ある園もあるんだね
年少さんになったらあるんだろうか?って思ったけど、うちの園は入園イベント全くないみたいだ
卒園式はあるのに入園式ないから、幼稚園に転園しない限り入園式に縁がない
今0歳児なんだけど、年少さんになったら写真館に写真だけでも撮りに行ってみようかな
まぁ3年後以降の話なんだけどw
701名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:45:42.25 ID:oYP+OAfB
>>699
それだとわかるんだけど、うちの園は
同じクラスで60人中新しく入った子は10人程度で
去年クラス別で話している時に「スーツって少ないんだなー」と思ったから本当に謎だw

>>700
このスレ見てると「去年の夏に途中入所したのに今更入園式とかしなくていいのに…」
みたいな人も多いみたいだから、そういう事なのかもね。
702名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 02:11:57.11 ID:wkfqmBjq
求職中で認可園に申請を出したら上の子だけ決まり、今月から通いだした。
でも下の子(0歳4ヶ月)は申請通らず、近くの認可外は生後半年からしか預かれない所で、
今昼間は仕事探しも出来ずに下の子と自宅で過ごしてる。

6月末までに仕事を決めれば上の子は退園にならないので、下の子が5月に入園出来れば(発表は今月の15日)、
そこから仕事探して…って出来るんだけどどうなるかなぁ。

それより何より、私は無職なのに上の子を見てもらってる罪悪感でいっぱいだ。
703名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 05:21:36.82 ID:HJ1Klm7e
罪悪感イラネ
仕事見つけて下の子預けることに集中すべし。

>692
だよね〜
ポツンは私だけだった!と嘆く人、本当に他にいないか見てるわけじゃないだろうに。
休みの日に外出して、みんなが楽しそうでいいなあと思うようなものさ〜
704名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 07:00:57.94 ID:zp7A9RPG
娘の行っている保育園は、
入園式と役員決めがセットになっている。
ほとんどの保護者が集まる機会がこのときしかないから、
役員を立候補制にしてる園としては、都合がよさそうだ。
入園式(昨日)は、スーツ姿は少なかったです。
705名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 10:33:25.26 ID:XT4FzNl/
昨日入園式だった。
仕事で着てたベージュのスーツで行ったら、
浮いたというか、先生方の9割がベージュ系スーツだった。園児のおばあちゃんっぽい人に先生と間違えられてしまったorz
706名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 10:39:20.48 ID:XT4FzNl/
ごめんなさい 誤爆です…
707名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 22:26:37.45 ID:LF4ST2c3
あー、娘が風邪ひいて、治って来たと思ったら今度は下痢してる…
明日もお休みかなあ。本人家にこもってるのが嫌いな子だから家に閉じ込めておくのも大変。
はやく元気になあれ!

そんでもって、新しい職場なのでこんなに休んでしまったから不安…
708名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 22:49:53.67 ID:LNBozHVf
私も、保育園の入園式はラフですよ〜というレスを見て、
ちょいキレイ目な感じでいったらほとんどスーツでびびった〜
父親も半分くらい来ててみんなガチスーツ
さらに子供も男の子はベスト、女の子は白タイツにワンピとかだった。

私はまだ良いとしても娘はクマさんズボンにポップTシャツ・・・
ばり在園児みたいな格好で、娘ごめんね!!
709名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 23:38:23.80 ID:yS7t1mxk
先週から少し咳が出ていて、昨日の夜と今朝1回ずつ下痢。
その後下痢というか●自体出ていない。
本人機嫌良く元気。他の症状はなし。下痢でももらさずトイレで出来た。
この場合登園させても良いのか非常に迷う…(3歳児・年少)

今まで下痢した事が1回しかないので
(その時は乳児で感染性胃腸炎で嘔吐や熱もあって即病院だった)、
対応がよくわからんorz
大人と同じ物を食べているので、下痢の原因も不明…。
710名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 00:42:44.53 ID:ht4HeabW
以前、どちらかというとラフな格好の公立保育園なのに、
第二子(女児)の入園式&第一子(男児)の進級式で、舞い上がってしまって
下の子だけではなく、上の子にまでファミリア買っちゃったけどどうしようと 相談した者です。
記念になるから式の後、写真館で撮影でもしたらいいよとアドバイスを受け、
そのつもりでいたら、
なんと、式前日に、子どもたちが季節外れのインフルエンザ判定を受け、まさかの欠席。
結局ファミリアは着ることなく、やっと明日から登園開始です。
私は一人、役員決めのために入園進級式に出席。
どうせ何でもありの保育園だし、そもそも入園児がいないにフォーマルファッションも変かと思い、
ツインニットアンサンブルとふんわりスカートで出席したら、
入園児クラスの母親は、ビジネススーツではない、いわゆる「入園式仕様スーツ着用」
ばかりでちょっと居心地悪かったです。
年によって、クラスによって、傾向は違うことを実感。
(挨拶等のため上の子のクラスに顔を出したら、カジュアル&ラフが八割でした)
でも、まあ無事インフルも治ったのでよしとしよう。
写真館もキャンセルしたけど、入園式シーズンの撮影ラッシュが落ち着いた頃、
体調のいい日を見計らって予約し直します。

711タツノオトシゴ:2012/04/09(月) 00:56:11.58 ID:eTy5cF/p



『大人なったら就職して早く結婚して 結婚したら子供を生む』 何やそれ? 金儲けのルール?



んでお前が未熟過ぎて子を育てられへんくなって一言『生むんじゃなかった?』



商品?


お前の残りの人生使って子供に謝れ


そんなに産んだこの子供達が要らんのなら俺に渡せ 命を返せ! ! ! ! クズが


親のお前もまた親から生まれた絶対に愛されなあかん大切な子供、命や


お前らの寂しさと憎しみは俺の戦闘力を3から100000000000000000000000000000に変えた


By 羊に羽が生えた世界に最後の戦いを挑む者・カカロット


https://twitter.com/SHOTHEMC
712名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 02:39:59.14 ID:DI/dbsIn
>>709
うちも日曜昼前から下痢が始まった1歳10ヶ月の新入園児。
先週鼻水が止まらず風邪っぽかったが、慣らしに行っていた。
疲れたんだよね。よくがんばったよ。
うちは食べると下痢になるので(元気はあるが)月曜日は休ませて様子見。
誰かが見てくれる、または休める環境じゃないと、なかなか大変だよね…
713名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 08:45:51.96 ID:Coi2eUK1
今下痢の風邪流行ってるのかしらw うちも一昨日から風邪引いて下痢下痢ピーだよ
714名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 09:28:52.28 ID:7xvkuPy3
うちの園児は下痢の場合、ロタ、ノロなどの感染症じゃなくても
必ず病院受診して医師の診断してもらわないと登園できない
下痢って長引くし辛いよね
お大事に
715名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 10:21:01.31 ID:+X73y75q
先週から入園の3歳児、朝のお別れの時毎日泣いてる。
迎え時は、私の顔を見て気が緩むのかまた号泣。
今朝ももちろん大泣きだった…
先生の話では、保育中もメソメソ泣いてるらしい。

心が折れそう…誰か大丈夫だよと慰めてくだしあ
716名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 10:21:24.57 ID:lgO53Z+P
やっとちょっと慣れてきたのに、土日挟んだら大泣きに戻った。
しがみついて離れなかったよ。
子は元気だけど私が風邪を引いてしまったので、保育園で遊んでくれるのがありがたい。
717名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 10:37:08.36 ID:0RdBd/Pf
>>715
延々と泣いている子は粘り強い子だよ。
今を乗り越えられたらきっと強いよ。

3歳だったら幼稚園に通う子もいるんだし、
乗り越えるべき壁だと思ったらいいんじゃないかな?
718名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 10:55:47.98 ID:cpyj6a2P
慣らし保育6日目
最初から泣かずすぐに先にいる子供たちの輪の中に入っていく1歳の娘。
今日も検温→上着と靴下を脱がせて「さぁ行っておいで」とうながすと
ハイハイしてみんなの所へ。
泣いたのはうちの子以外全員が泣いたときに釣られて泣いただけでまったく泣かず。

いい子だけどかーちゃんなんか寂しい。
719名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 11:00:16.76 ID:JvoLuTrn
709だけど今朝になって普通の●が出た。
とりあえず登園させて先生に話したら「わかりましたー」とだけ言われたw
念のため終わったら病院連れて行こう。

>>715
うちも去年入園させた時は先生がケガでもしたのかと思って
走ってくるほど泣いたw(嫌がるってレベルじゃない泣き方だったw)
多くの子は1〜2ヶ月くらいすれば慣れてきて、友達が出来たり
「同年代の子と遊ぶ方が楽しいんだ」と思うようになれば泣かなくなるみたいだよ。
もちろん泣く子は1年でも2年でも泣くらしいけどw

うちはすぐ泣かなくなったけど、たまにやたらと愚図る事がある。
慣れた後にそういう事があると、大抵病気する(もうしてる?)サインなんだけどねorz
720715:2012/04/09(月) 11:28:45.52 ID:+X73y75q
レスくれた方ありがとう!
今迎えに行ってきた。やっぱり泣いてたw
そうだよね、3歳なんだし乗り越えないといけないよね…。
>>715さん、粘り強いって言ってくれてありがとう!

しかし、慣れるのに1〜2ヶ月かかるかもしれんとは…。
私は来週から仕事なんだけど不安でたまらん。
>>719さんの言う、泣くの1〜2年コースにならない事だけを祈る。
お宅のお子さんも泣き虫さんだったみたいで親近感w

はー明日からも頑張る。
721715:2012/04/09(月) 11:30:09.49 ID:+X73y75q
ごめん、レス番間違えた。
>>717さんにアンカつけるつもりが、自分につけてしまってすまんです。
722名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 11:34:54.71 ID:Wi/iFT5p
>>720
私の友達は年中から幼稚園だったけど年少から上がった子達に入れないのが悲しくて泣いてたそう。
泣く子は泣くんだよね。
思い出したら小一で毎日お腹痛いとか泣いてた子もいたな。
723名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 12:02:49.68 ID:boxLCKr5
慣れたと思ったら今度はGWがあるのよ
724名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 12:16:24.41 ID:dFvAhQpF
そうだGWあったねー。
2年前の春に入園→風邪→水疱瘡コースで4月は半分も通わず
そのまま連休に突入した苦い思い出が…。
今はもう年長なので泣きはしないけど、年度末にインフルエンザ→
私の入院と続いた為「保育園行きたくない」ばかり言う。
行っちゃえば友達と仲良く遊んでるみたいだけど、一番仲良しの子と
クラスが離れたのも寂しいんだろうな。
725名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 13:17:01.82 ID:YIwlg8mt
マザバスレや自転車スレと悩みましたがこちらに書きます

三人用自転車で保育園通われている方いますか?
この春から四歳と一歳を通わせるのですが、荷物をどうやって積もうか悩んでます
現在は慣らし保育中なので、子どもの荷物のみをマミールー斜めがけで持って行ってますが、来週から仕事も始まり荷物が増えるので困っています

自転車の前後に子どもがいる方、どの様に荷物を持って行ってますか?
726名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 13:20:30.71 ID:7oN6q4Cp
慣らし五日目終了。
泣きはしないんだけど、相変わらず保育園では、ほとんど寝ないし食べない。
今連れて帰ってきたら、保育園の倍の量ぺろりと食べて、パイ飲んですとんと寝てしまった。
寝るの食べるの大好きなのに、なんで保育園だとダメなのかな。
そりゃおうちがいいに決まってるんだけどさ。

明後日から復帰なのに、明日の慣らしも午前中まで。この五日間ずっとそう。
それでいきなり明後日から長い時間で大丈夫なの?
先生いわく、時間の長さより毎日登園するのが慣らしであって、今の寝ない食べないしかも風邪ひいてる状態で長くしてもダメとのことだけど…
みなさんのところも、慣らしってそんなもんですか?
徐々に時間が長くなっていくんだと思ってたよ…
727名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 13:56:20.89 ID:dDVqSVpv
>>725
3人乗せるわけじゃないけど、買い物帰りとかで前カゴが埋まる時は
ある程度は斜め掛けで対応して、それ以上にあふれたものは後ろに乗ってる子に持たせてるよ。
乗ったら前の辺り少し空いてるからそこに置かせてもらって落ちないようにしてもらってる。
まぁ要するに自分のものは自分で持てって感覚かな。
4才なら持てるんじゃないだろうか

>>726
うちの園は基本は徐々に長くしていくけど全て子によるから結局臨機応変。
728名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 14:16:34.04 ID:yx0X+wIz
>>725
うちは前カゴがあったので
http://item.rakuten.co.jp/icb-annex/10020562/
こういうバッグにとにかくつめこんで口の紐しばってまとめてた。
細々したものもひとまとめになるから、荷物を落としたりしなくて便利。
極端に重くなければ727さんも仰るように上の子が持ってくれるはず。
あと、年子とかで昼寝布団二組持参の人なんかは
http://item.rakuten.co.jp/myworld/10000204/
こういうのに入れてお母さんが肩からかけてた。
商品は似たようなのを適当に検索しただけだから参考までに。
729名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 15:37:59.15 ID:n8OLEeCF
>>726を読んで、うちも園では最初、泣く・食べない・寝ないだったの思い出したよ
うちの場合は1歳過ぎての入園だったのと、家でもあまり食べない子だったから、慣らしを過ぎたあたりに先生からのすすめで断乳したら園でも家でも食べるようになって、
昼寝も、断乳の時に夜の睡眠が一時的に少なくなったからか、断乳を機に寝るようになった
それでも、最初の頃は昼寝の入眠が浅くて抱っこで入眠→布団におくと起きるを繰り返したようで、先生がお昼寝布団ごとうちの子を抱いて寝かしつけてたと聞いて、頭が下がる思いだった

当時の慣らしは1週間で、10時・昼食前・昼食後・おやつ後まで・フル×2日という日程
職場復帰したら延長確定だったから、本来は預ける予定がなかった土曜も使って慣らしをしてくれてありがたかった

慣らし保育の考え方って園によって違うんだろうし、慣らしも本番も終日保育に変わりないからってことかもしれないけど、個人的には半日保育ばかりの慣らしだと本番で大丈夫かなと思うかもしれない

参考になるような話じゃないのに長文でごめんなさい…
730名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 16:19:36.05 ID:F4k8k/Gc
>>726
慣らし保育してたら慣れる訳でもない。
ウチは慣らし保育中はずーっと号泣。
慣らし保育延長一か月でもダメで、私も限界だったから慣れないまま仕方なく通常保育に切り替え。
時間が長い通常保育になってから、園での生活が楽しめるようになったよ。
個人的には、慣れなくても預けちゃえば泣こうがわめこうが先生はなんとかしてくれる。と思う。
それよりも、風邪ひかないで通えることの方がずっと大変だし大事。
熱出たり下痢したりしてたら、慣れるもクソもないからね。
731726:2012/04/09(月) 16:35:26.90 ID:7oN6q4Cp
>>727>>729>>730>さんありがとう。
レスもらえてちょっと冷静になれたよ。
慣らし、やっぱりいろんな考え方があるんだよね。
保育園を信頼してすべて任せる!って決めたはずなのに、不安になって情けない。
週末あっさり鼻風邪ひいて病院通いしたのもあって、もう復帰なのにどうしよう!って私ひとり焦ってたんだ。
カーチャンまだまだ自分のことしか考えられてなかった。みんなそれに気づかせてくれてありがとう。
732726:2012/04/09(月) 16:40:19.92 ID:7oN6q4Cp
sage忘れごめんなさい…
赤の鼻水で溺れてくる…
733名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 17:39:17.13 ID:mmlB/DNF
>>732
つ 浮輪

ガンガッテ!うちは先週2日間だけ慣らし(午前中)、でいきなり今日から通常保育だよ…。どうしても仕事の都合でそうせざるをえなかった。さっきお迎えに行ったらやっぱり泣いてたよ。明日からも通常保育の予定だけど大丈夫かなぁ…ほんと心が折れそう。
734名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 17:43:05.84 ID:tlgBsGBd
泣いてる子は預かってもらえるけど
お熱がある子は預かってもらえない

とにかく健康管理だ!

ウチは耳鼻科に行きまくったわ〜
735名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 18:01:06.78 ID:Zjwm6Ida
土曜日に「進級の集い」があって、子供は年長児になりました。
年中時は若くていつもニコニコした素敵な先生で、娘のこともとても可愛がってくれました。
その先生は転任してしまい、新しく転任してきたベテランっぽい年配の先生が
担任になったのですが…
今日迎えに行った時にさっそく
「娘さんの言い方がきつい。気をつけて見ていかなければと思っている。」
と言われて凄くショックを受けました。
その場は「躾が行き届いておらず申し訳ない、家でもきちんと言い聞かせる。」
と謝罪しました。
今私は病気療養中なのですが、その話をすると「やっぱり…」とも言われました。
私の病気のせいで、娘が不安定になっている、ということなのだと思います。
今までの担任の先生方や、お世話になっている先生方にこのようなことを言われたことは
なかったので、驚きとショックで胸がいっぱいになってしまいました。
きつい言い方はやはり私に余裕が無いせいなのだと思います。
娘には
「お母さんもきつい言い方をしないように気をつけるから、一緒に頑張ってなおそうね。」
と話しました。
きつい言い方をしてしまう子にはどのように話をしていけばいいのでしょうか…
自分の子育てに自信がなく、本当に辛いです…。
736名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 18:39:45.95 ID:m4E4H2kZ
>>735
新しく来た先生が何で言い方がキツイってわかるんだろうね?
何か感じの悪い先生だね
自分だったら「今まで指摘された事ないですが、具体的に教えてください」って聞くな
先生によって同じ子供でも印象違うし、他の先生に言われた事ないなら
気にしなくてもいいかなと個人的には思う
737名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 18:50:18.92 ID:F4k8k/Gc
>>735
療養中の人にひどいこというね。
病気なのが悪いみたいじゃん。
ただ、そういう人って案外飛び込んじゃえば面倒見よかったりするから、どうしましょう?って聞いて、数日後に先生の言うとおりにしてますが、どんな感じですか?みたいな感じで味方にしちゃった方がラクかもよ?
ただ、子育てに自信がないことについては、若干スレチかも…
738名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 21:33:41.18 ID:YIwlg8mt
>>727-728
ありがとうございます!
上の子に持たせるのは盲点でした
明日試しに少し持たせて見て、様子を見ながら袋等考えます
739名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 21:50:42.18 ID:Zjwm6Ida
>>735です。

お二人ともありがとうございます。
気持ちがちょっと楽になりました。

先生も悪気があって仰ったことではないと思うので、娘に対してもっと余裕をもって接することができるよう気を付けたいと思います。
言われたことや言い方自体にはショックを受けましたが、自分と娘の関係をもっと良くできるチャンスを頂いたのだと思うようにしたいです。
病気に関しても、焦らず療養していこうと思います。
本当にありがとうございました。
740名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 21:54:29.26 ID:pH6mGS64
とっさに、躾が行き届いてなくて・・・と機転の効く言葉が出るんだもの
いい親やってると思うわ。
自分なら、動揺してすみませんの一言しか浮かばない。
741名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 22:24:44.68 ID:JvoLuTrn
普通なのかわからないけど、怪我させられた場合も相手の名前とかは言わない方針らしい。

今日子供がちょっとひっかかれて怪我をして
先生が「 お 友 達 と喧嘩になってしまって」と平謝りしてるのに
娘はその場で「これ○○君と喧嘩になっちゃったんだよあっはっは」
とバラしてて思わず笑った。

ところでこういう場合って親として何て言うのが正解なんだろう。
大丈夫ですーだと子供の意思は?って感じだし。
とんでもないですーとか?わかりましたーだけでいいのかな…。
742名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 22:26:56.53 ID:JZ75pFKO
>>739 私もいい親御さんだと思う。見習いたい。
お体、大切にしてください。

>>715さん、泣く子が粘り強いって自分も頑張ろうと思った。
ありがとう。

娘(2歳半)、慣らし3日目給食後までほぼ泣いてたらしい。
聞いたらそんな泣いてるのうち位だった orz
しかし母はパート先が決まったので、娘にも頑張ってもらわないと。

そしたら2chの時間ないもんだねーwww
743名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 22:41:48.28 ID:6AhXRKbr
慣らし保育始まって1週間
うちの8ヶ月児、全く泣かないのですが・・・
迎えに行くと”あたしまだ遊びたいのに”って顔されるorz
送っていってもすんなり先生に抱っこされ扉の向こうに消えていく娘・・・
おまいさんの辞書には後追いも人見知りも載っていないのですか?
744名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 22:44:54.35 ID:dDVqSVpv
>>741
とりあえず相手の名前言わないのは基本だと思うし
で結局子供がバラすってのも基本。
だからやられた方は誰に怪我させられたかとか分かるんだけど
やった方への報告は未満児クラスだと基本無いから、こっちの方が謝れなくてつらいかな。
年少以上にもなって噛み付くとかやってたら個別に親へ指導が行くと思うけどね。

で返事は喧嘩なら「相手の子は大丈夫でしたか?」がまず第一声かな。
ただ自分で転んだだけなら「はーい、わかりましたー」で終了。
745名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 23:07:21.61 ID:GSTk7R3W
>>743
うちの八ヶ月男児も同じだ。
昨日なんて、頭を打ったけど泣かなかったと言われた。
他の子がどんなに泣き叫んでも、
本人は何処吹く風でおもちゃに夢中。
保育士さんも、泣いてる子を優先して構うと言われたので、
ちょっと可哀想な気する。
本人は楽しそうだから、と割り切らないとなあ。
746名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 23:55:42.58 ID:Ytg+Bd6+
去年の4月から7ヶ月で預けた娘も、朝預ける時は全然泣かなかった。
担任の先生に抱っこされて園舎や園庭をお散歩してる時に
他クラスの先生に名前呼ばれたり手振られても顔見てにっこり。
ちょっと寂しい反面、
「○○ちゃんはいつもにこにこ可愛いねー保育園楽しいんだねーって他のクラスの先生に褒められました」
ってお迎え時に言われて嬉しかったな。
ただ、お迎えに行って私の姿を見ると
“ママ来たママ来た先生早くママのとこ連れてって早く早くうぎゃー!!”
みたいな感じでそばにいる先生に泣きながら抱っこをせがむw
先生から受け取るとけろっと泣き止んで、まだ残ってる子や先生達にばいばいするのが可愛いw
747名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 01:20:39.87 ID:nyRwc6P8
なんだただの可愛い自慢か
748名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 06:53:57.22 ID:PwLp7HOe
ここ見てると、まだ物心つかない一歳未満だと
預けても泣かないパターンが多いのかな?
家の二歳児は、なんか色々わかってきてダメだ…
毎朝号泣でカーチャン鬱だよ。でも、子供の方が不安だよね。
泣いてる子達が、早く慣れますように!
749名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 07:14:23.21 ID:dtcCYfmE
二人いるけど、下の子は8ヶ月から預けたけど、慣らしいらないくらい最初から全く泣かなかった。
上の子は2歳半で預けたから酷かったなー、毎日泣いて泣いて給食も食べず、慣らしに1ヶ月かかった。
750名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 07:15:37.98 ID:8/PoFjw4
うち6ヶ月から預けてるから3歳の今まで一度も泣いたことないな。
恐らく当たり前だから何とも思ってないんじゃないだろうかね。
751名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 07:17:49.86 ID:8/PoFjw4
で、上は>>749さんと同じく2歳半からで結局年中くらいになっても
たまーに寂しくなって泣いてたなw
でも基本的な性格が全然違うんだよね。
もともと上は泣き虫で、下は全然泣かないから結局個人スペックの違いも大きく関わってくるだろうね。
752名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 07:41:25.94 ID:gfdSATml
在園児の弟妹が新入園児に多い年は落ち着いてるって先生が言ってた。
お迎えで一緒に来てるから知らない場所じゃないし、親も慣れてると
いうのが大きいのかなあ。泣かないからって緊張してないわけじゃない、
疲れてないわけじゃないんだけどね。

4月平日の真昼間に保育園に行くと、昼寝しそこねた赤ちゃんたちが
おんぶに抱っこであちこちウロウロしてて、うちの子もこんなに大事に
してもらったんだなあ、と目頭が熱くなる。
753名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 08:32:28.07 ID:ai2wRhGQ
慣らし保育三日目にして熱出た@一歳四ヶ月
これが洗礼か…でも慣らし中に出してくれて良かったかな
胃腸風邪が流行っているらしいので、皆様のお子様もお気をつけて
754名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 09:39:57.96 ID:DkxEwtK+
慣らし保育って大体いつまでなのかな。うちの所は二週間目にして通常保育時間になってるんだが、仕事が休みの日は保育園連れて行かなくてもいいのかな?
755名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 09:49:24.94 ID:upqInpUe
うちの園は、お昼前まで3日→お昼後まで5日→お昼寝まで3日で、丸2週間の日程だ。
親の仕事休みの日については入園式の時に、
「用事などもあるでしょうから預けてくれて構わないが、お迎えをちょっと早めにしたりして
子どもとの時間も大事にしてもらえたらと思います」って言われて、ありがたいなあと思った。
でも園によって、親が休みなら休ませて!ってところもあるらしいね。
756名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 10:05:18.61 ID:8/PoFjw4
>>754
ならしは完全に園と子による。
3ヶ月慣らしした子を知ってるし。
親が休みの時に休ませるかも園による。
以上児で行事が続く時は必ず平日は来てくださいって言われる時がある。
例えば踊りを覚えたり、製作物を完成させたりしないとならないから。
757名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 10:59:14.97 ID:FnXj/83Z
2歳で入園させたから0〜1歳クラスはわからないけど
うちの園は休みの日も預けても良い、ただし早朝・延長、土曜は不可。という事だった。
そういう説明がなかったなら、就労証明の通りの休みで子供も休ませるとしても、
事前に話しておいた方がいいと思うけど。

ついでに休ませるのが決まってる場合は、できるだけ早めに言ってくれと言われてる。
(給食や先生の人数?の関係らしい)
758名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 11:27:15.30 ID:DkxEwtK+
ほうほう。なるほど。本当に園によって様々なんだね。仕事と言っても私は来週まで自宅待機で、まだ働けてないから預けっぱなしなのに抵抗があってさぁ。

それに地元でも人気な保育所で一時保育もなかなか取れない所だから余計に申し訳なくて‥

とりあえず連絡帳には書いたんだけど、また明日くらいに園に聞いてみるよ。みなさん相談乗ってくれてありがとう
759名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 11:29:23.49 ID:ubnxhmK6
いまさら会社でインフルエンザ蔓延中。
保育園にとびひしたらと、気が気じゃないよ。
760名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 12:01:36.86 ID:WxbbGcpN
入園したての1歳児。
先週、保育園から貰ってきたらしい風邪で高熱だして、5日間も39度超えのお熱です。
救急に駆けこんで点滴されたり、夜通し泣く息子を抱っこしたりと大変だ・・・
ようやくすこーし落ち着いてきたけど。
明日は預けられるかな。

まだ仕事復帰前だったのが、不幸中の幸いか。
仕事復帰してる人は、こんな長期の病気の場合はどうしてますか?
義実家が近所だけど義両親共に病気なので、1日預けるわけにはいかないし。
病児保育室はうちの市は38度以上だと利用できず・・・
仕事復帰するのが心配だよ。
761名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 12:38:54.12 ID:/ZxQ2yYd
>>760
熱だとファミサポもシッターもダメだから
残念ながら、仕事休む。
休めないときは、旦那に休んでもらう。
旦那がダメなら姑に休んでもらう。
姑がダメなら義実家で家事するフィリピーナのおばさん。
これで、ほとんど大丈夫。

で、フィリピーナがインフルエンザだったときは義実家で家事するフィリピーナの娘に来てもらった。
英語も通じなくて、もちろん子育ての経験もない19歳にそれでもお願いした。
無事に終わったけど、もう二度とイヤだし、しないつもり。
762名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 12:50:11.10 ID:WxbbGcpN
連投スマソ760です。

うおお、調べ不足だった!
よく見たら38度以上がダメなのは病後保育室で病児保育室も別にあるらしい・・
しかしどっちの保育室も家からも職場からも遠いよ。

ああ、朝からコンコンと寝てた子が起きたのでOS-1とおかゆあげよう。
763名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 12:56:03.43 ID:EkTjr4Qf
>>761
フィリピーナw
お手伝いさんかなんかなのかな?
764名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:08:50.56 ID:1IdH8NA5
毎朝「怖い人がいるから行きたくない」って泣きながら言うんだけど
「どの人が怖いの?」と聞いても答えない
本当に怖い人がいるのか、見えちゃいけない人が見えてるのか
でも夕方は迎えに行ったのも気がつかないで夢中で遊んでるから
たぶん行きたくない言い訳なんだろうなぁ
765名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:12:41.57 ID:/ZxQ2yYd
>>763
義実家でお掃除と洗濯してくれてるフィリピーナのおばさんだよ。
東京だとお掃除フィリピーナは結構いるよ。
で、そのおばさんには結構なついてお世話もしてもらってるんだけど、さすがにそのおばさんの娘は面識ないし、言葉通じないし、預ける自分にすごい罪悪感…
私が出張の予定で他の家族も全滅でどうしようもなかった。
初めての胃腸炎で3週間も治らないなんて思わなかった…
今は冬=胃腸炎=下痢=長びく、で予定たてるようにしてるけど。
766名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:18:34.00 ID:eCGGa74X
遺伝子組み換えに反対意見を

電子メール(イーガブ)で政府が意見募集しています。反対メールお願いします。
(4月10日までです)
遺伝子組換えトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195110081&Mode=0



767名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:20:45.42 ID:evDksBG1
フィリピーナのお手伝いさんは都心には結構いるけど、
ほとんど外国人ビジネスマンとか外交官のうちで働いてるよね。
761さんの義実家、ハイソだな〜。
768名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:20:45.59 ID:ydA5oJHb
>>760
実親義実親とも遠方、旦那単身赴任ですがー
病児保育も枠がいっぱいで利用できないことがほとんどだし、できても預かり時間のことを考えたら休むのと変わりないので、病気の時は自分が休むほかにない
前に園で話がでた時は、実家が近場にある人が多いせいか、親に見てもらう人がほとんどで、そうじゃない人は旦那さんと交代で休んでるという人が意外に多かった
復職時に会社にも事情を説明して了承は得てるし、休みやすい部署に配属してもらってるけど、有給休暇の取得とはいえ、3日以上になると上司に休みの連絡をするのが鬱…
でも、ほかに見てくれる人はいないし仕方ない
復帰した年は月の半分休んだりして、2ヶ月で有休使い果たしたよ
769名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:32:04.83 ID:uwMQrNSc
来月から保育園@9ヶ月。
絶賛人見知り中で不安だー。


家の目の前に保育園がある。
人気高過ぎて入れなかった保育園で、保育士さん達は皆楽しそうな園。

先週まで朝〜昼にかけて泣き声・絶叫が聞こえてきてた。
でも今日は11時過ぎには笑い声が聞こえてきたよ!!
子連れで横通ると園児からこんにちは!の洗礼を受けたよww


皆楽しく過ごせますように!
770名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:44:37.57 ID:WxbbGcpN
>>761
一瞬、姑のフィリピーナ愛人かとおもたw なるお手伝いさんですか。
残念ながらうちの義実家はお手伝いさん雇えるような家庭ではないので・・・

実家が近ければ両親どっちも元気だから頼れるんだけどね。
やっぱ保育室フル活用で頑張るしか。
しっかし、うちの市のサイトの使いづらさといったら・・・・
リンクがループしまくるww
771名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 13:55:33.15 ID:EkTjr4Qf
都会にはフィリピーナのお手伝いさんがいるんだね。
勉強になったわ。
772名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 14:47:51.06 ID:eB2T+D5i
>>770
うちには元気なじじばばも居ないし、お手伝いさんも居ないから休むよ。
会社に嫌な顔されようが、嫌味言われようがどうしようも無いものは仕方ない。
もちろん事前に会社にそういう件を相談してあって休む旨も伝えてあるし
休んだ後は迷惑をかけた人に謝って回る。
そして必要ならば菓子折りだって持って行く。
でも、そんなこんなで結局転職するはめになったよ。
それはそれで仕方が無いんだよね。
うちの子は体が弱いのか、年中までは月に1〜2回熱だしてた。
年長になってやっと2ヶ月に1回まで減ったけど。
773名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 15:34:02.04 ID:68+Mwxqd
今日初めて病児保育利用した。
朝一で病院連れて行かないと行けなくって職場に遅刻して
昼休みに子ども迎えに行って、午後は実家で見てもらっているが
旦那は仕事休めないとかぬかしやがる。
旦那の存在価値が無い。
土曜日から月曜日まで39度台の熱・咳・鼻水
インフルエンザ検査は陰性で、病院変えても特に変わりなく。
子どもの瞼がくぼんできたし、立ち上がる気力がなくなって号泣する子を置いて
仕事にくる悲しさは例えようがない。

0歳児クラスの4月〜8月は2週間毎に熱出して、4週間毎、2か月持つか?位になってきたのに
まさか、こんなに高熱続くとキツイわ
774名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 15:40:14.34 ID:tD4UDl/J
>>773
涙出た
775名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 15:43:04.93 ID:cGa8wdim
>>773
キツいのはあなたよりお子さんでしょ・・・可哀想に
そこまでして仕事に行くのは何の為?
何がいちばん大切なの?
子供にとっていちばん存在価値がないのは辛い時にそばにいてくれない母親だよ

あえて心を鬼にして言ってみた
お大事にね
776名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 15:50:54.23 ID:GarcTwET
>>775

食べていけない程経済的に困ってないのに仕事をやめないのは、こどもより自分の人生の方が大事だからですが何か文句ある?
777名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 15:54:25.54 ID:68+Mwxqd
>>775
その通りなんですよね。
職業が医療関係で代わりがいない。

土日は、なんとか代わってもらったけど
今日は無理だったので、なんとか遅刻で許してもらった。
でも明日は休診日だから思う存分、看病するつもりです。
778名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 15:55:50.26 ID:cGa8wdim
>>776
そこまで開き直れる人には何も文句はありませんw
>>773は、自分も仕事を休まないのに旦那の文句を言ってるのがちょっと違うと思った
779名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 15:58:08.73 ID:cGa8wdim
>>777
ああ、土日は休んだんですね、ごめんなさい

でもまあ代わりがいない仕事をしながら子育てを続けるならそれなりの覚悟がないと出来ないよね
>>776みたいにw
780名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 16:07:30.96 ID:dt7lbllx
>>775-778
あなた専業でしょ。
781名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 16:07:39.76 ID:c8BwTk2y
自分はナースだから代わりなんていくらでもいるけど、穴埋めしてもらえない時は旦那の実家にお願いしたり、軽度なら保育園に預けて何かあったら連絡を…とやってた。
自分の子どもが具合悪いのに他人に預けて、他人の世話をする事にもやもやした時期もあったな、そういえば。
もう大きくなったからそういう事はほとんどないけど。
782名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 16:27:22.50 ID:l8SApBoY
うちの母親が保母で、やっぱり自分の子供が病気のときが一番つらかったって言ってた。

今年初めて0歳児を保育園に入れたら、担任の先生が同じ組の子の母親だった。
職場復帰の不安な気持ちを共有してくれるのがすごい助かる。
でも子連れ出勤できていいなあ、と思ったりもする。
783名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 16:29:44.77 ID:68+Mwxqd
>>781
みなさん2〜3歳になったら、熱なんてほとんど出さなくなったっておっしゃいますが
やっぱり>>781さんのお子さんもそうでしたか?
熱発が間隔開いて来たと安心して折の、高熱続き。
小児科医は「原因は分からないけど、強いて言うなら風邪?」って言われて
溶連菌にしても、なんにしても処方は同じだしって私も確定診断に拘っていないけど
今までは39度超えれば、峠越していたのに、この山は峠が長いです。
784名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 16:41:00.61 ID:c8BwTk2y
>>783
今年年長クラスだけど、去年は予防接種以外であまり病院に行ってない。

振り返って見て、そういえば最近病院行ってないなぁと思うようになったのは3才半くらいかもしれない。

今1才かな?すこしずつ強くなるから、あと2年くらいあるけど頑張ってね。
785名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 16:41:16.84 ID:VnFI/JMh
転園したて。鼻水がものすごい。
微熱も断続的に出て、かろうじて登園している。
小規模園からの転園でウィルスの威力も違うのかなーなんて思いながら様子見。
2歳ともなると持ちこたえられるかな…

高熱に備えて、しばらくは有給はとれないよね。
786名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 16:48:51.54 ID:68+Mwxqd
>>784
今1歳7ヶ月です。あと2年ですね。母子じじばば共に頑張ります。
787名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 17:25:22.58 ID:eB2T+D5i
>>783
うちは2歳から預けたからというのもあるけど
4月から年長だけど年中の間もずーっと月1くらいで熱だしてた。
でも高熱というよりは微妙な微熱が多い。
37.3度くらいとかね…。
念のために休ませれば昼間には平熱なのに
休めないからと預けた時に限って昼間に熱上がっちゃってお迎えコール。
小児科で原因不明だったら耳鼻科を進めるよ。
うちの子は熱が下がらない時はだいたい中耳炎だわ。
ちなみに子供の発熱で休んでくれる旦那は知り合いの公務員さん以外で見たことが無いよw
その公務員さんは子供にメロメロでいわゆるイクメンを絵に描いたような方だったが。
788名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 17:40:12.30 ID:upqInpUe
仕事柄、社員だと何かあったときに突発休・早退がきかないからパートに切り替えた。
実家義実家ともに全員現役でフル勤務だし、旦那はたびたび出張あるし、
お金で解決できるほど余裕もないしでどうしようもなかった。

今は子が優先でいいや!って開き直ったらラクになったけど、長く勤めてたしものすんごい悩んだ。
がんばってる母ちゃん達はすごいよ。
789名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 17:55:55.00 ID:gfdSATml
各家庭にそれぞれの事情があって、それぞれの選択なんだけど、
子供が小さいうちは、誰か一人は子供のことを優先できる働き方
でないと厳しいよね…。明らかに毎日フルタイムの保育園適用外な
健康状態のお子さんもいるし。お母さんががんばってみな幸せに
なれればよいですが。
790名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 19:44:30.36 ID:xsYahzlE
お手伝いさんに託児とかひくわー
それお手伝いさんの仕事範疇?
しかも子育てしたことない娘にまで預けるって。
いくらなんでもそれはない。
こどものことちゃんと考えてる?
791名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 19:59:03.52 ID:plJBOa5B
【共同通信】福島原発事故から沖縄に自主避難した歌人の俵万智さん、パトリオットミサイルが配備された沖縄の歌を詠んでほしい

http://www.47news.jp/47topics/himekuri/2012/04/post_20120410140742.html
792名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 20:53:08.86 ID:3lDjKxWd
加○たん、今日もとってもかわいかったよ
また明日会えるね
旦那もう寝たきりだねw笑えるねw
明日も一つになろうね
奥さんが気持ちよくなってもらうために、頑張るからね
大好きだよいつも奥さんの事考えてるよかわいいよ大好きだよ
793名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 20:54:02.54 ID:YgagxEJT
他人の家の事なんて関係ないと思うがなー。
794名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 21:21:48.38 ID:PwLp7HOe
都内住みだけど、フィリピーナのお手伝いなんて知らん
当たり前みたいに話すなw
795名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 21:30:24.50 ID:/ZxQ2yYd
メイドに頼もうがシッターに頼もうが病児保育室に頼もうが、その家庭で使いやすいのを選択すればいい話。
ひとにとやかく言われることでもないし、どこに預けたって病児をおいて仕事をするのはツライのは同じ。
796名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 21:32:48.33 ID:gwK3hTGa
私も都内住みだけど知らん>フィリピーナメイド
ちなみにウチは爺ちゃんの代から住み続けてたらいつの間にか
高級住宅地と言われる地域になっちゃって小さくなって暮らしてる庶民w
住み込み家政婦や通いの家政婦を使ってる家なら知ってるけどみんな日本人。

でもなんにせよ預け先が多いのは素直に羨ましいわ。
797名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 21:40:44.94 ID:0OUpg/8X
まったり進行スレなのに、
今日は他人をとやかく言う人がいたので
保育や家庭環境が違う人には「ふーん」で流す
同じ人には、アドバイスや激励するってのが大人の振る舞いかと

798名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 22:24:04.66 ID:1gGpKE6R


ウチの保育園は提出物の期限が短い気がします
だいたい3日
平日はバタバタしていてあわわわわってなる
ビニール袋(20×30位で100枚位入ってるの)を持って来て下さい
とか言われても買いにいかないとないし
年1〜2回なのでよめない

未満児なので病気の時は期限当日に貰って翌日提出なんて事も
遅れると必ず「これは昨日までなんです、期限は守って下さいね」とのお言葉
昨日まで休んでたの知ってるよね?って担任が言うんです

皆さんの所もそんな感じですか?
799名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 22:31:59.08 ID:Hazo5Hrt
>>776
あなたの親御さんもそうだったんでしょうか?
文句とか批判とかするつもりは毛頭ないが、ただひらすら悲しい
800名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 22:59:00.28 ID:ydA5oJHb
>>799
なぜ親の話になるのか流れがさっぱりわからないのは私がバカだから?
そして
>>776ネタもしくは強がりかもしれないけど、働く母親の中には>>776みたいな考えの人がいるのも事実だと思う
だから何がそんなに悲しくなることなのかもわからない
801名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 23:01:09.67 ID:0OUpg/8X
>>798
園に持って行くもので備品的なもの
ビニール袋に雑巾、フェイスタオルは家に備蓄して
いつでも対応できるようにしている。
園に持って行くオムツも安い時に買っておく
提出書類は1週間から10日は期限に余裕あるかな

1週間休んで提出日が過ぎた物は今日明日中にって言われた事あるけど
でも申し訳なさそうに言われたよ
802名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 23:03:55.26 ID:ydA5oJHb
>>800
>>776ネタもしくは強がりかもしれないけど、

じゃなくて

>>776はネタもしくは強がりかもしれないけど、

でした


米でも研いで手も頭も冷やしてきます…
803名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 23:08:59.05 ID:0OUpg/8X
>>802さんが頭で米研いでるの想像したw
疲れてるな、もう寝よう。明日は月に一度の弁当の日早起きしないと
804名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 23:41:33.67 ID:Rr1jkzsY
>>798
3日は短いねー。意見や要望を伝える窓口とかない?
うちは写真の申込みとかお金が絡むのは一週間くらい。
個人懇談の日時なんかはもう少し短い期間だったかな。
発表会で白いスパッツの用意をと言われた時は案外短い日数だったうえ
他にも買い求める親が多かったらしくお店を何軒回っても中々見付からず
苦労したっけなぁ。
805名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 08:22:50.54 ID:dzzCnmxk
>>804
白いスパッツって凄いね。
黒ならともかく、白なんて見たことも無い気がする…。
白いタイツじゃダメなのか考えちゃうなw
うちの発表会で幼児(1歳2歳児?)の頃にYシャツ(ブラウス)を持ってこいと言われて
80cmとかのシャツなんて売ってなくて
女児用(フリフリだったりする)なら何着か見つけたけど、うちは男児だったので使えなくて困ったけど
白いスパッツに比べれば難易度は低かったんだな…w
806名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 08:31:56.64 ID:S6hNLr52
いやー保育園は長い方だと思うよ。
学校行ったら本気で○○次の日に持ってきてねってざらだから。
3日もあって良かったんだなって思う日が来るさw
そのための訓練と思って、箱(お菓子サイズからもっと大きいサイズ)・ビニール・新聞紙・段ボールは
日々取っておいて少し貯めておけば苦労しなくていいと思う。
807名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 09:00:38.64 ID:/MYvCDoa
皆さんは、保育園のお散歩の時などの子の紫外線対策ってなにかされていますか?
0歳時クラスに入園したばかりなのですが、
毎日ドナドナカーで公園に行くようです。
帽子は被らせてもらってますが、これからの季節手足が出るし…。
気にしすぎだと自分でも思うのですが、遠い親戚で皮膚ガンになった者もいるので、リスクを減らしてあげられればなと。
808名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 09:27:44.76 ID:1mvYDU+P
>>807
一歳なりたて0歳児クラスですがうちもベビーカーで散歩させてるらしいので
朝だけですが顔と腕、脚にベビー用の日焼け止め塗ってます。
ただ今週までは慣らし保育で午前中だけなのでもつのですが夕方までになったらどうしようかと思ってます。
塗り直しなんてしてくれないだろうし
809名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 09:37:29.91 ID:5l75aPJn
>>807
うちも日焼け止めくらいですねー。
帽子を嫌がるので困ってます。
朝塗ったら午後には効果なくなってるんですね… まだ半日の慣らしだから油断してました。

アカホンでUVカットの服が色々売られてたので、薄い生地の長袖パーカを買ってみましたが、夏は暑そう。
810名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 09:50:52.05 ID:KZFrcj8O
日焼け止め、午後の部がホント悩みどころ。
外遊びって午後の方が多いし。
811名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 10:45:27.22 ID:ktnUhWSk
未満児のころは日やけ止めは使ってなかった
以上児になったら保育園が用意してくれて塗ってくれた、というか、子供たちが嬉々として自分たちで塗ってたw
持ち込みの日焼け止めは不可だったから、それが使えない子は各家庭で対策してってことだったな
事前に「コレを使いますので気になる場合はテストしておいてください」とも
自分は日焼け止めなんてーって思ってたから園がやってくれなきゃ放置だったわ
812名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 10:57:48.51 ID:UFp5JUb1
周りには>>776みたいな女だと思われてるんだろうな
義両親にも、借金もないのに小さい子供に苦労させてなんのために働くのって言われたことあるよ
実親にも仕事も減らさない子供三人は身勝手過ぎるって言われたし
813名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 10:58:52.33 ID:fjCkrFgo
>>807
0歳児さんなら、午後は午睡があるから外へ行くなら朝だけじゃない?
未満児や午睡がある間は外出は朝が中心だと思うけど、園によるのかな。
814名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 11:58:41.05 ID:CAQFz+He
>>812
FPとか持ってるけど逆に専業主婦になれる危機感の無さってすごいと思ってしまう。
資産家やそうじゃなくても公立で行けなきゃ中卒で良いって考えならわかるんだけどね。
815名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 12:05:26.59 ID:hX9vp2vH
>>813
園庭があるうちの園では、午後のお昼寝後もゆるゆるお庭遊びとかしてる<0歳組
保育園児は大抵、夏終わる頃はそろって真っ黒よねw

そんなうちの園は、いきなり一斉縦割り保育へ保育方針大転換で保護者動揺。
全てが事後報告で問答無用にすら見える。
816名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 12:55:40.37 ID:TQIS8DRL
そりゃ大変だ。
0歳児と5歳児じゃ、生活リズムが違いすぎるよね。
817名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 13:19:09.28 ID:7TKQVVwP
>>814
そうなのー?
年少になったら幼稚園にして退職するつもりだったんだが、怖くなってきた…
818名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 13:24:53.68 ID:hX9vp2vH
>>816
ごめんなさいっ!書き方が足りなかった。幼児組のみ縦割りの間違いです。
縦割りベースの保育園や幼稚園もある事は知ってるし、時間外保育や土曜保育は
縦割りになってるけど。
入園児から年長組を見て、来年は○○組、そしてまた来年は△△組、と
見据えてきたのがガラっといきなり梯子を外された気分です。
入園するときから、〜年後から縦割り導入とか言われていればまた別なんだけどね。
819名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 13:26:35.53 ID:e1bEQzLG
>>806
それは担任が無能なだけ。見通しを付けられないんだよ。
820名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 17:06:39.55 ID:DMy1Ocw+
うちは保育園に園庭あるけど、住宅街だから外遊びは午前中のみ。
日焼け止めを朝塗ってる。
それでも水遊び始まると焼けるよね。
821名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 17:52:34.11 ID:cnKSdzXT
通りすがりの手癖の悪い奇声子連れキモイ
822名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 19:37:53.31 ID:N1acdWxO
一週間高熱で休み続けた息子がマイコプラズマだった様子。
保育園では流行っていないと言われたけど、
小児科の先生はうちの保育園でマイコの子がいたって言っていたよ…

今年結構マイコ出ているらしい。
みんな気をつけて。
823名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 19:58:53.78 ID:cwk3tl0B
>>801>>804>>806
ありがとうございます

一部分かりにくかったかも…
×って担任が言うんです
○って担任までが言うんです

出来るだけ事前に用意するようにしていますがたまに連絡帳を持ち帰り忘れたりしてほんとに焦ります
せめて週末を挟んでくれれば、といつも思ってました
要望という形で聞いてみようかな
824名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 21:02:17.88 ID:LKNXe/Cs
>>820
うちの園は2歳クラスは園庭の軒下というのかな?
屋根のある所でのビニールプールだった。

以上児は屋上らしい。過去の写真見る限り屋根はなさそう。
だけど夏の送迎中の子見てもそんな真っ黒な子いないんだよね。
晴れた日は毎日プールの園だけど、なんか対策してるのかなー。
825820:2012/04/11(水) 22:00:02.09 ID:DMy1Ocw+
>>824
うちの子の園は夏は黒いネット(?)の日除けで園庭を覆ってるよ。
たしかに昔みたいに日焼けで真っ黒な子は見ないかも。
826名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 22:23:16.74 ID:tmME5kY/
>>824
プールに入れても5〜10分くらいとかじゃない?
827名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 22:35:46.65 ID:14xX2gAM
まだ寒いのにプールの話ですかw
828名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 22:37:24.48 ID:ktnUhWSk
前後の着替えやらの準備も含めて1時間くらいだろうから、プールで屋外にいるのってせいぜい長くて30分程度かと
水浴びして涼む程度なら10分くらいでも十分かもね
829名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 23:42:30.17 ID:LKNXe/Cs
>>826
確かに何分遊んでるのか聞いたことはないわ。
でも以上児達がわざわざ着替えて体操して5分じゃ子供可哀想だなw
830名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 06:18:47.48 ID:TKKRRixc
プールのついでに(水着なので)
ハンカチをたらいで洗濯させたり、色水混ぜ遊び?してたな
831名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 09:23:16.44 ID:xaFX8Dcu
質問というかアンケートっぽいですがお願いします。

1年前に2歳児クラスに入園(現在年少クラス)。
秋ごろから風邪を繰り返していて、酷くなる前に病院に連れて行っていました。
熱が出て休んだのは1年を通して数回、呼び出しが来た事はありません。

こんなもんかなと思っていましたが、先日も咳が酷くなり始めたので
たまたまいつもとは違う小児科を受診したところ(初診)、
「こんな毎月風邪をひくなんてどっか異常なんじゃないか、
検査したほうがいいんじゃないか」と言われました。

保育園1年目なら病気しまくって仕事にならないと聞いていたので、
うちはマシなほうかと思っていましたが、月に1〜2回風邪で受診するのって実は異常ですか?
もちろん医者には園児である事は言いましたが、検査したほうが…というだけで。
保育園に行くと病気しまくるっていうのは0歳1歳とかの子の話なんでしょうか。
832名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 09:32:21.99 ID:wlWULevY
昨日から夫も送迎開始。

すっとこどっこい風味な夫なので、タオルや連絡帳をセットする場所とか、いろいろ細かく紙に書いてきた。

大丈夫かのう…
833名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 10:08:45.63 ID:XrxzlH/w
>>831
2歳でも病気しまくる子はいる。
医者が「検査を」と言うからには
それなりに責任持って大きな病院を紹介してくれた上で
念のためにしかるべき検査を受けてねという意味と捉えて
「ではどこでどういう検査をするといいですか?」と
質問責めにしてみたらどうだろう?

医者もそれぞれで違うので
とにかく目先の症状に対する対症療法しかしない先生とか
念のためでも余病を疑ってみる先生とか色々いる。
質問にちゃんと答えてくれて検査機関も紹介してくれる先生なら
信頼してみてもいいと思うよ。
834名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 10:34:06.22 ID:oRHXLYyp
>>832
すっとこどっこいって久しぶりに聞いた

4月から入園して風邪で2日休んで今日で5回目の登園
まだ行きたくないって大泣きするけど
どのくらいで慣れるんだろう?
母さん毎日後ろ髪をひかれる思いで辛いわ
835名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:20:04.24 ID:kSN40KpI
>>831
病気にかかる、病院に行く頻度は人それぞれとしか言いようがない
どの程度なら連れて行くかということもある
うちの場合は年中くらいまでは月一くらいで小児科か耳鼻科のどちらかには行っていた
自分が子供の頃は小学生になってもしょっちゅう近所の小児科に行っていた覚えがある
でも、子供も自分も、他の人や医師からしたら受診の必要のないレベルだったかもしれないとも思う

>>831の病院が保育園に理解がないところだとしても、検査をすすめるからにはそれなりの根拠があるからなのでは?
なぜ、どのような検査を、どこで受けたらいいのかってことをまずは聞くべき(紹介状ももらう)
それに納得できない、もしくは説明してもらえないならば、ほかのところに行ってセカンドオピニオンを受けるなりする
そんな感じじゃないだろうか
836名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:25:54.97 ID:cA7/VaMh
名前テープ(アイロン接着)がことごとく剥がれてくるよーorz
837名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:28:07.93 ID:KBSNZffw
>>817
人によって払うつもりの金額も収入も違うから何とも言えないよ。
ただ何となく高校までは公立で何とかなるかな、塾代厳しいけど一時的なもので長く通わせないし
って見通しな人とかはちょっと考えたらって思う。
そんな人に限って公立一校なら滑り止めレベルしか受けられないよって事すら気づいてないから。
838名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:28:21.58 ID:oQC3qeyZ
角を丸くするとマシにならない?
839名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:31:05.96 ID:Pmb78Yje
>>836
何度か洗濯したら剥がれるよね
私は縫い付けるのが面倒なときは手芸用ボンドで接着しちゃうよ
840名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:32:33.38 ID:f9JK+P1Y
>>831
うちは上の子二人男の子だったけど、とにかく3歳くらいまでは毎月のように熱出してたよ。
二人そろって咳ごほごほの時期もあったし……。
なので毎月発熱って普通なのかと思ってたけど。
三人目は女の子であまり熱出さない。

だから子供によって体質とかちがうし、一概には異常とはいえないと思う。
ただ、どんな検査をすればいいのかとか医者に聞いて、
検査を受けて異常なければ安心だし、気になるなら一度大きなところで受診してみてもいいのでは?
841名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:34:27.55 ID:Pmb78Yje
連投スマソ

年中児のお昼寝が6月から開始なんだけど、布団を包む風呂敷を用意しなきゃいけない。
風呂敷なんてどこに売ってるのかしら。
売ってるの見たことないよー
842名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:45:41.08 ID:g4Bjirab
>>841
どの位のサイズが必要か分からないけど、楽天や尼でも売ってるよ
あとはデパートの和装や和小物コーナーかなあ
843名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:47:36.92 ID:T/ilqUdU
>>831
子じゃなくて自分の話だけど、
幼稚園の頃から風邪引きやすい・熱出しやすいだったけど、
小3の時に肥大してた扁桃腺を取る手術をしたらすごく丈夫になった。

毎月風邪を引くのは別におかしいと思わないけど、検査受けてみたらいいんじゃないかな。
なにか原因が判明したらめっけもんだし、特に無ければ風邪引きやすいだけなのねーで終わるし。
844名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:54:10.66 ID:ip5qny7w
>>843
35歳を過ぎて扁桃腺きりましたw
39.9度で仕事も休めず死にそうだった
もっと早く切っとけばよかった

息子小1と小3にもきっちり遺伝
845名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 12:07:58.07 ID:rKgM9KFq
うちは二歳半、毎月鼻水や軽い咳が数日続いたり熱が出て朝になれば平熱になることはあるが

酷い風邪はなくて気付けば半年以上病院行ってない。

でもその代わり親の私達が毎月のように熱だしたりインフルなったりできつい。
子供が少し風邪ひくと移った親が重症かするパターンどうにかならないかな。
子供はどんどん免疫がつくが、年とった親は無理ってことかな。
846名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 12:20:58.36 ID:0f4unF1a
>>822
私の名前がマイコだから、その言われようはせつない…。
847名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 12:45:17.94 ID:kSN40KpI
>>846
マイコプラズマがマイコと略されるのは仕方ない

自意識過剰過ぎやしないかと思うけど、カタカナ名のマイコさんは気になるのかしら?
それとも漢字を含めて多くのマイコさんが気にしてるのかしら?
848名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 12:47:36.00 ID:uu3TXoUk
>>846
マイコちゃん・・・
>小児科の先生はうちの保育園でマイコの子がいたって言っていたよ…
のところにひっかかったのかな。
849名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 12:54:11.83 ID:xaFX8Dcu
831です。レスくれた皆さんありがとう。

検査というのは血液採取してアレルギー検査らしいです。
小児科・アレルギー科の個人の病院だったんですが
「土曜にアレルギー外来やってるからぜひ予約してね」という感じでした。
別に紹介とか精密検査ではなく。

小児科と耳鼻科、あわせて3箇所くらい通ったけど「このくらいなら仕方ないかも」
と言ってもらっていたので、突然不安になりました。
自己負担でお金がかかるようだし土曜は一番忙しいしで、
正直行くのが大変というのもあるんですが。

書いた後にもうすぐ保育園での面談があるとのことだったので
先生にどんなもんか聞いてこようと思います。
850名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 13:01:33.11 ID:xaFX8Dcu
連続ですみません。

ついでに(?)私と旦那の家系(いとこくらいまで)のアレルギーを訊かれ、
私と、私の母も花粉症だったかも、程度に答えたら原因のアレルギーを訊かれ、
旦那の方は全然わからないと言ったら「次までに訊いてきて」と言われ
風邪気味で受診したらそこまでおおごとなのか…?と焦りましたorz

何が普通なのかわからない…
851名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 13:02:19.99 ID:mHxP7mu0
>>849
それって、風邪じゃなくてアレルギーなんじゃない?って事じゃない?
熱出ないで鼻水と咳だけって事だよね?
それは十分、アレルギーの可能性はあるよ。
852名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 13:08:24.11 ID:IML2s2QV
アレルギー検査の採血はめちゃめちゃ痛いから
普通は親が希望しなきゃやらないけどね
子供の悲痛な叫びを聞くのは辛いよ

ちなみにうちは検査も無料だったけど自治体か所得の違いなのかな
853名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 13:09:53.60 ID:UHMsN17o
保育園通い3年目突入息子がいる。
保育園リュックになって使うのを楽しみにしているし、園での出来事を一生懸命話してくれるけど…今年度になって2回目の熱で欠席。まだ3日分しか行ってないぞ。

公務員夫と午後出勤夜帰宅の私は お互い時間のやりくりしながら先週は頑張ってきたけど しわ寄せがきちゃってもう調整できない! 実母に早朝ヘルプ。バスで3時間、もうすぐ来る♪ 母を自宅に招いたら すぐ出勤! 忙しいぞ〜
854名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 13:24:06.45 ID:G8BGhHA5
>>849
アレルギー検査はまあしてみてもいいと思うけど、いつも診てもらっている
かかりつけの小児科・耳鼻科があるならそっちに相談して検査してもらったら?
あまりいろんな医者を掛け持ちするより信頼できる医者に通して診てもらう方がいいと思う
医者は腕も大事だけど気軽になんでも質問したり出来るかどうかとかも重要
855名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 13:36:53.87 ID:vmKcpNh4
うちのかかりつけの耳鼻科には
指先からプチッと血を採れるアレルギー診断キットのポスターが貼ってあるよ。
うちも鼻風邪レベルだけど頻度が高いので、いずれ検査してみようかと思ってる。
診察台で暴れなくなったらだけどorz

>>845
子供の病気で親が重症化、あるある。
最近ずっと子の●が緩いと思ったら自分が嘔吐下痢になった…
856名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 14:56:54.64 ID:sGlp79ny
>>846
マイコな妹持ちの俺は同情するぞ。イキロ 
857名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 17:14:28.01 ID:Pmb78Yje
>>842
ああっ和装コーナーがありましたね。
検索してみたけどやっぱり可愛い柄はないですねー。
教えてくれてありがとう。
858名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 17:32:25.52 ID:vRg9ydnp
ミシン持ってたらだけど、作っちゃえば?
気に入った布で出来るし。
859名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 18:07:39.17 ID:T/ilqUdU
いっそマイコーって略?してしまえばきっとみんなしあわせになれるポゥ!

>>845
>子供が少し風邪ひくと移った親が重症かするパターン
あるあるすぎて泣ける。
鼻水出てるなーと様子見してたら、自分が熱と咳で苦しんだ。
子は鼻水でおわったorz
860名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 18:50:23.43 ID:lO/Y4z5/
4月2日に入園して以来泣くこともなく、逆にわたしが寂しいなぁなんて思っていたけど。
入園当時泣いてた他の子が慣れ始めた今、娘は泣くようになった。やっと実感したんだね。
泣いてる娘の声を聞きながら行かなきゃいけないことがこんなに辛いなんて。
わたしも泣いちゃったよ。
861名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 20:40:01.33 ID:kSN40KpI
1歳半男児
保育園から帰ってきておむつを替えようとしたら、かぶれてた!
放っておいたら痛くないみたいだけど、薬を塗ろうと触ったら「いたい」と大泣き
上の子もこの子も、今まで軽くおしりがかぶれたことはあったけど、ちんちん周りが泣くほどかぶれただなんて初めてで、かーちゃん動揺だよ
保育園じゃ塗り薬は塗ってくれないし、明日になって良くなってればいいけど、治ってなかったらどうしたらいいだろう
ひどくなってたり変わらなければ病院に連れて行くとして、園におむつ替えの時に注意してもらうこととかあるかな?
おむつかぶれ、こうしてます・こうしてもらってますってのがあったら教えてください
862名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 20:48:34.17 ID:JZPrgX7b
>>861
園によるかもしれないけど、私の場合。連絡帳と口頭でオムツかぶれを起こしていたので治るまでオムツ替えはこまめにお願いしますと伝える。
オムツ替えの時おしりふきを使わずシャワーで対応して貰えるようにお願いしてみる。その時拭く為のタオルは肌触りの良いガーゼタオルにしてます。
あとはうちの園は病院処方の薬だったら塗ってくれるので病院に行って薬を処方してもらってオムツ替えの度に塗って貰うようお願いしてます。
オムツかぶれかわいそうですよね。早く良くなりますように。
863名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:07:45.76 ID:0QhO0r/2
>>860
うちは、4月2日から今日まで今だに大泣き…。
連絡帳にも「お昼寝の時、声を出さずに大粒の涙を流していました」
とか書いてあって胸が締め付けられたよ。
まだ二歳なのに、小さいながらも我慢して頑張ってるんだと思うと私も涙出た。
でも、明けない夜はない!母親が不安だと、子供も不安になるから
明るく頑張っていきましょう!…と自分に言い聞かせてみる。
864名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:15:21.04 ID:DqoiNtvp
うちも4月2日から通い始めて今日行きたくない
と泣いたよ
何でも友達の輪に入れなくて、遊ぼうって言っても
嫌って言われるらしい
3歳でそういうのあるんだね
明日引きずっても行くべきか…
865名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:21:31.62 ID:uG07rX3q
>>861
うちの娘も以前オムツ被れで赤剥けてしまって
保育園でもオムツはまめに交換して貰うようにお願いした。
建前上はお薬はダメということになってる園だけど
オムツ被れがひどい時は与薬指示書に記入すれば病院の薬も塗ってくれた。
軽い時は保育園に置いてあるワセリン。

人によると思うけど、娘は馬油が病院の薬よりも効いたので常備してた。
866名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:24:10.33 ID:uG07rX3q
すみません、、sage忘れました。
867名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:28:52.43 ID:zFok8mYO
>>863
うちも未だに大泣き@1歳7ヶ月。
毎朝保育園に預ける時の、必死に母を呼ぶ叫び声と顔が辛い。
鼻の穴全開で保育士さんに抵抗して、母を追おうとする!
お昼寝もまだまだ上手に寝れなくて、しくしく泣いているらしい・・・・
本当に切なくて辛いけど、もう後には引けない!!と、私も自分に言い聞かせている。
868a:2012/04/12(木) 22:36:27.92 ID:pJE4057O
test
869名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:39:44.28 ID:ovn7qyfW
3歳と1歳女児。
入園一週間、下の子は ずっと泣いているようだ。
暫くはしょうがないだろうと覚悟していたけど、連絡帳とか口頭で「ずっと泣いています」「食べさせてもらうのが嫌なようです」「午睡の時間がズレて一人で遊びました」「座って待つことが出来ません」…ネガティブばかりで欝になる。 
しまいには「抱っこしていればマシなようですが、ずっと抱っこは出来ません」

わかってるよ−
先生もとても大変だし、我が子も頑張っているだろう。
でも何だかな…。

3歳姉は入園式からルンルンで、毎日登園するなり母の手を払い除け鞄を放り 在園児の中に入っていく…このままで行けば良いけど。
870名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 23:03:54.57 ID:1/aolBfY
>>869
1歳って座って待つことって簡単にできるっけ?
871名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 05:08:58.70 ID:17kc4ndT
うちの2歳児もも昨日から泣くようになったらしい。
「でもかなり笑顔やおしゃべりも多くなったので、涙も減ってくるでしょう」とのこと。

甘えられるようになったんだね。
872名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 06:31:20.27 ID:sLmQ908+
>>869
下の子もがんばってるんだから、そんな書き方しなくてもね…
ウチは泣くとかグズるとかの表現を極力避けてる感じ。
逆によくわかんなくなる時がある。
873名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:07:04.46 ID:mXXNBDP2
世の中にはいろんな人が居て、
話し方(方言とかもあるよね)や受け取り方もみんな違うんだな、と実感する事が多々ある。
例えば掃除のおばちゃんに
「傘の水滴で床が濡れて滑るからね!!」
と、言われて私はそれを「気をつけて歩くのよ」という心配してくれていると取ったけど
「掃除が大変だと怒っている」と取る人もいた。
上司に「紙で手を切る事が良くあるからね」と言われて
「手を切らないように気をつけてね」と取る人も居れば
「手を切って血で書類を汚すなよ!」と取る人も居る。

>>869
>「食べさせてもらうのが嫌なようです」
「自分で食べたいようです」と成長をあらわす言葉にも取れるよね。
>「抱っこしていればマシなようですが、ずっと抱っこは出来ません」
「本当はダッコしてあげたいけど、そういうわけにもいかず、可哀想な思いをさせてすみません。」
きっと人によって取り方が違うだけだよ。
ネガティブに受け取るより、ポジティブに受け取る方が良いよ。
連絡帳とかだと特に受け取る側の取り方もあるからね。
874名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:09:23.52 ID:dxHSGU6N
>>869
その書き方ひどい…先生たちも大変なのはわかるけど、他に書き方ないのかな?
普段は優しい先生なの?

うちの2歳も、朝やっぱり大泣きだよ。
保育園に着いた瞬間から嫌がるよ…
癇癪持ちだし、先生方が優しくて救われる…

みんな同じなんだね。書き込み見て、自分も頑張ろうと勇気づけられた。

まだ2歳ナリタブライアン
875名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:11:01.43 ID:QXZh5Jvz
どうした、ナリタブライアンw
876名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:13:38.73 ID:iKtc6Awh
>>873 ふむ。なかなか勉強になるな
877名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:25:30.47 ID:7KfSMDMl
>>869
うちも、ニコリともしない保育士が書く連絡帳が、
『私子ちゃんは○○しませんでした、○○できませんでした』とかで、イライラしてる@1歳。

既に顔見知りの親には馴れ合って笑ってんのに、私に対してだけ超無表情で、朝の支度もダメ出しばかり。やってあることを『私さん○○してなかったです、してください』と言われ、『えっ…やってますけど…』と答えても、すみませんの一言もない。
最初に聞いてないことが多すぎるし、なんか毎日毎日送迎がイヤ。

自己紹介もされてないから、どれが担任でどれがヘルプなのかも分かんないし、名前すらわからん。保育園ってこんななの?

>>873
すごくいい書き込み。ありがとう
878名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:27:12.06 ID:dxHSGU6N
おお!すみません!

2歳なりたてだから、まだまだ慣れるまで時間かかるかなと打ちたかったんです。

予測変換にナリタブライアンが…
879名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:44:10.76 ID:xNtZuuRz
ナリタブライアン、ワロタww
880名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:44:26.92 ID:3ns90t9n
>>878
ナリタブライアン吹いたw
ナリタブライアンのように強い子になりますように。
881名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:54:52.92 ID:OUK6rM8t
ナリタブライアンwwwww
何書きに来たかわすれたwwwwww
882名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:08:33.29 ID:kjH7D9QK
ナリタブライアンwww
883名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:13:14.48 ID:/kZda9il
>>878
どんな予測変換、そして間違いだwwww
884861:2012/04/13(金) 10:33:23.64 ID:C+b/c90y
>>862 >>865
ありがとう
やっぱり園に頼めることと言ったら、こまめなおむつ替えと洗い流し、そして薬くらいだね

昨日よりは若干赤みが引いてきたような気がするし触っても泣かないけど、まだ痛い様子
薬は処方薬でもだめだと断られ、洗い流しもうんちをした時にはってことだから、園でほとんどうんちをしないうちの子はそのままだろうなー
おむつ替えは今でもこまめにやってくれてるのはわかってたけど、とりあえず気をつけて欲しいってことを伝えてきた
早く良くなってくれるといいんだけど


>>877
うちの園も先生の名前がわからなくてモヤモヤする
さすがに担任は挨拶してくれたからわかるけど、ほかの先生は通い始めて8ヶ月にして、いまだに半分くらいしかわからない
小規模なうえ途中入園が少ない園のようだから年度始めの懇談会で自己紹介しておわりって流れらしい
一度、名前がわからないから名札でもつけてほしいと要求したら、エプロンにちっちゃく名前をつけてた時期もあったけど、いつの間にかなくなってた
電話しても名乗らないし、そんなに名前を明かしたくないのかと思う
上の子が行ってた保育園は写真を掲示して、かつクラス名入りの名札をしてたからわかりやすかったな
885名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:43:21.91 ID:4RVnEs4/
>>884
うちはマンモス園だけど8ヶ月で半分分かってるなら全然良い方だと思うけどなー。
未満児クラスの先生は朝夕は教室から出てこないから
卒園まで会話はもちろん名前すら知らない先生いたよ。
別に触れ合わないから知る必要もないと思うんだけど。
担任がきちんと把握できればいいかな。
上の子の時から8年いるんだけど、顔しか見たことない先生がやっと下の子の担任になり
8年掛かりでやっと名前と顔が一致したよw
可愛い先生だなーって思ってたけど、呼び方が名字+先生なのか下の名前+先生なのか
それすらよくわからないから今度聞いてみようと思う。
886名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:52:38.10 ID:mEgDgqkK
>>884
ウチの子がいま行ってる保育園も先生の名前はおろか
子ども達の名前もイマイチわからない。
前に行ってたところは玄関口に職員の写真と名前を貼ってたし
教室にはみんなの写真が誕生月ごとに貼ってあったので
お友達のお名前は覚えられたんだけど
去年から転園して入ったいまの園ではそういうのがない。
名前の表記は下駄箱とロッカーの最小限のみ。
都区内での引越で下町地域からセレブ地域と呼ばれる場所に
来ちゃったので場所柄もあるのかもしれない。
そのうえ名簿を見ると「さとう はるき」「たなか はると」
「すずき りょうたろう」「やまだ りょうた」「いのうえ りょうせい」
みたいな似たようなお名前が多くてまた混乱。
はるくんってどのはるくん?りょうちゃんと喧嘩?どのりょうちゃん?状態w
名簿は保護者有志が作る同級生の物しかないので
他のクラスのはるくんやりょうちゃんだと本当に分からない。
もう年長なので卒園までぜんぜん一致しない予感がしてますおw
887名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:55:39.71 ID:59zlLK54
>>869
本当に保育士によって反応が様々だね。
息子が初めて行った保育園が酷かった。
「普通の子より慣らしに時間がかかる」「ご飯を食べない」「ちょっとおとなしすぎる」「いつも活動に加われず孤立してます」
「もうすぐ二歳なのに言葉があまり出ませんね」「トイレ失敗してばかりです」
まるで私の育て方が悪いかのように毎日毎日ネガティブな事しか言われず、送迎が苦痛で仕方なかった。
しまいには、「もうすぐ二歳なのに言葉が少ししかでてないし、同じ二歳の他の子と比べ差がありすぎます。発達に問題があるのでは?専門家にみてもらったらどうですか」
とまでいわれた。
心配で実際みてもらったら問題なし。引っ越して園を変え、今は四歳。今の園ではネガティブな事はほとんど言われた事はなく、息子も楽しく行ってる。
888名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 11:14:25.97 ID:2sa8goth
>>886
今は個人情報に厳しいからどこもそんなものじゃない?
うちもかろうじて送迎表で名前が分かるくらいだな
子供の名前を知りたい場合は上履きとか持ち物を盗み見てるw

5年通って、卒園の役員になって初めて全員の顔と名前が分かったよ
下の子は3年目だけど半分も分からんw
889名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 11:34:05.08 ID:sLmQ908+
886と同じだー
名前かぶってないんだけど、同じ字を含バリエーションが多くて混乱してしまう。
ふた文字で子がつく女の子が6人もいる。
かこ、ここ、りこ…
男の子はたいがくんが3人!さすが寅年。
で、たいちゃん、たー坊、たいがくんで先生も呼び名困ってる。
890名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 13:51:17.44 ID:/R1CTrCb
0歳児、慣らし保育5日終わった。
連絡帳を見返してみたら
「おやつも好きなのか全部食べてました」
「おやつをたくさん食べました。まだ欲しいのか、○○君のおやつを取ろうと手を出してました」
「今日は眠いのかグズグズでした。おやつも泣きながら全部たべていました」

他の事も書いてあるんだけど、毎日必ずオヤツの報告で笑った。
891名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 13:54:40.10 ID:3ns90t9n
●話注意




うちの子はあまり外出先で●をしない。
大人もそうだけど、やっぱり家が安心するんだろう。
慣れたところ(実家とか)だとたまにする。
今日初めて保育園でした!
馴染んできたのね。
892名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 14:09:26.42 ID:4RVnEs4/
>>891
上の子、卒園まで一度もしなかったぜ。
結構こういう子いそう。
893名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 14:13:38.14 ID:7qoPHmci
うちの3歳児、園でしかしなくなった。
家の補助便座より、子供用の可愛らしいトイレがいいんだとorz
894名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 14:19:50.78 ID:C+b/c90y
>>890
なんだかすごく和むな〜
マイナスにとらえると、ほかに書くことないのかいっ!とも言えるけどw
「○○できませんでした」「泣いてばかりでした」なんて書かれるよりは、
毎日同じでも「今日もおやつ全部食べました」と書かれた方が微笑ましくていい
895名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 14:52:47.08 ID:c5QKl1fP
>>890
泣きながらおやつに和んだw

うちの担任はおばちゃん保育士さんなんだけど、
連絡帳は顔文字とか使って、なんとも可愛い書き方だよ。
おともだちのマネして遊んでいました(^▽^)すてき〜 みたいなw
896名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 17:36:57.45 ID:gW/0LFZS
ナリタブライアン今さらながら吹いたww

今日から慣らし保育も終わって通常に。
パート終わる時間が早いから15時過ぎに迎えに行ったらみんな席に座って
ちょうどおやつ終わった所だったみたいで一斉にみんな私を見る見るw
娘がママ〜と駆け寄ってきてみんなにバイバイして帰ってきたけど何か恥ずかしかったw
でも2歳児クラスみんなお利口さんに座ってて感動したわ

897名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 18:06:59.57 ID:cYRxaBLW
なかには文章を書くのが苦手な先生や保護者の前で話すのが苦手な先生もいるからね。

ベテランに見えても、今の園に転任したばかりの先生もいる。

ちょっと怖そうと思っていた先生が、実はすごく熱心で子供大好き、子供たちのためにいろんなことをしてくれる先生だったことがあった。

まだ知り合って2週間。すぐにわかりあうのは難しいよ。
親にとっても慣らし保育なんだと思う。
898名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 18:33:11.12 ID:ARwmRPlq
でも、文章の書き方なんかはどの園でもやってるから、せめて無難に書いて欲しいよね。

マイナスの話題を書いた後はプラスの話題で〆ると、読み終えた後の印象が良い。
899名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 19:22:22.53 ID:CwS+k94E
4月から入園の一歳児だけど、園の方針なのか膨らましてまでポジ報告する傾向にあって戸惑う…
持たせたおやつやご飯を半分以上残してるのに「にこにこ食べました〜」、おんぶで泣きべそかいて出てきたのに「お友だちと仲良く遊びました〜」って…何を信じていいかわからない
自宅でのフォローのしようがないからせめて昼寝、食事に関しては正直に言って欲しいわ、不安にさせたくないのはわかるけどさ…
900名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 19:29:00.13 ID:CwS+k94E
理想を言えば「べそべそ泣いたし、ご飯も全然食べないけど入園したばっかりなんだからそんなもんよ〜!」とか言って笑ってて欲しいw
やたら低姿勢で敬語でかしこまってアゲまくられるの、ちょっと苦手だ
901名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 19:34:40.52 ID:niRQ0aqk
発熱で早退し、小児科で検査したらインフルエンザでした@東海一歳児
まだまだ流行ってるらしいので、皆様もお気をつけ下さい
902名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 19:51:52.87 ID:/kZda9il
チラシ862で乳腺科だよって普通に言ってるけど
当たり前にどこにでもあるものなのかな。
地方だからか初めて聞いた。
903名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 19:52:10.39 ID:/kZda9il
誤爆\(^o^)/
904名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 20:51:47.21 ID:kOAFMSFq
連絡帳、うちは私がちょっと、心配です、みたいなことを書いても
ポジティブなことばかり書いてくれるよ。
できませんでした、とかそんなことばかり書くようなの嫌だね。
園の書き方の傾向みたいのがあるのかもね。

子供に泣かれるの辛いよね。
うちも一年前に入園して、ママいない、ママいない、って夜泣きして
高熱まで出したこと思いだして、今でも胸が苦しい時ある。
今では保育園楽しそうにしてて、救われる。
905名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 21:16:12.08 ID:lG8R/5/P
規制解除ktkr

新入園の3歳児、とうとう発熱でお休みした。
毎朝号泣しながら「でも行かなきゃ」とか言ってて、私の心が折れそうになってたところだったので、
今日のお休みは私にとっても有難かったかも、ベタベタ過ごせて幸せ。38度あっても元気だったし。
でも、次の登園が不安だ…。
やっと玄関まではスムーズに出られるようになったのが元に戻ってそうだなー
906名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 21:32:25.54 ID:GtEquFtR
うちの年少は溶連菌感染だって。
今日急にお熱出した子が数人いたから元気だけど念の為計ったら熱ありましたって呼ばれた。
痛いとこもなく本当に元気だったけど一応小児科に行ったら検査しようと言われてまさかの陽性。
食欲もあり機嫌も良いと言ってるのに喉の赤さと熱計った経緯で溶連菌疑った先生すごい。
907名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 22:03:39.72 ID:pqHwSdDd
4月から入園した8ヶ月赤。

完母だったため、2月下旬からいろいろな
哺乳瓶・乳首で練習をしたけれど、全部ダメ。
コップ飲みも練習したけれど、40mlが精一杯。
ストローも少し飲めるだけ。。

という状況で心配しました。

それが、ミルクを初回80ml。
その後は100ml以上飲み、
連絡帳には「コップやスプーンで上手に飲みますよ」と。
保育者ってプロなんだなと驚いています。


908名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 23:32:05.35 ID:53ehSqRw
ダメだ・・・ナリタブライアン離れないwww
909名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 00:27:24.09 ID:GZP1PIqQ
>>891
うちでは慣れ過ぎて、お風呂の直前にバスマットの上にされたよ・・・
910名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 00:46:13.15 ID:ZkhAt2cd
テスト
911名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 00:46:22.61 ID:FTH51T16
869です。
みんな ありがとう。

今日もネガティブ連絡帳orz
園自体に不満があるわけじゃないし、先生もストレートに伝えてくれることに感謝しつつ我が子を見守っていきます。
これからトイトレか、恐怖だなgkbr

そして、ナリタブライアン ありがとうwww
912名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 00:50:05.40 ID:ZkhAt2cd
3歳児、屋外遊びの時、靴下をはかずに直に靴を履いているみたい。
登園時にはいていた靴下は靴下入れにいれている。足も汚れるし不衛生だよ…
みなさんの園はいかがですか?

913名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 02:48:29.94 ID:kQrg7NtX
3歳児女児の母です。
連絡帳の事なんですが…
入園後の慣らし保育期間は私がお迎えに行けたため、家での様子などを書いていたのですが、通常保育になり
夕方から仕事の私は娘に会うのは朝起床後から登園までの1時間弱。支度やご飯などしているとノートを書く時間がなかなかないです(書く内容もとくにないのですが)
みなさんは毎日何かしら書かれていますか?
何もない時は私、名字に○して[見ました]っていう知らせだけにしてるんですが…
帰宅が夜中なので、保育園から帰ったあと子守をしてくれる義母に様子を聞けるのは朝しかないし、毎日元気で困っていることも今のところ特にないので何を書けばいいのか…

「いつもとかわりありませんでした」だけでも書いたほうがいいでしょうか?
914名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 08:27:53.82 ID:wwFhC7qa
>>913
朝忙しい中何か書いています。昨日のことだけでなく、最近こんな傾向があるとか、私の思いとか。
先生側からすれば、接する時間が短い親こそ、どんな育児観や親子関係なのか心配なところじゃないかな。

夕方から仕事ということは登園遅め? 親子で7時前に起きるようにすれば、朝遊んだり話を聞ける時間が取れないかな。
915名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 08:49:12.77 ID:wwCcOL8E
>>912
うちの園は裸足推奨だよ。
もちろん靴も直履き。
お外遊びの後は手と一緒に足も洗ってくれるみたい。
靴はマメにおうちで洗ってくださいねと言われている。
916名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 08:55:38.36 ID:267kNB2f
>>912
うちは靴下履くよ。
小さい子は室内は裸足だけど、外出時は靴下着用。
年少以上は室内上履きなんで基本的には靴下履いている。
園で靴下履かせてくれないなら
面倒だけど靴に中敷入れて毎日取り替えたらどうかな?
高い物じゃないから数枚買っておいて休日にまとめて洗うとか。
917913:2012/04/14(土) 09:23:58.09 ID:kQrg7NtX
>>914
ありがとうございます
やはり少しでも書いたほうがいいですよね。もう3日も書いていませんでした…
来週からは毎日書くようにします!寝る前に書くようにします

うちの保育園は7〜9時までに登園なのですが、朝6時半には旦那を職場まで送り、帰宅が通勤ラッシュにひっかかるので8時すぎることもあり…
毎日バタバタしながら、グズる娘をとりあえず9時までに登園させなくてはと精一杯でした。

ちなみに連絡ノートに母親以外が書くのはありなのかな?
義母が元保母だし、私より接する時間が多い分、娘の様子をよく知っているのですよねorz
918名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 09:30:54.49 ID:/hYykhWf
>>912
うちも裸足だよ。
そもそもほとんどの人が登園時から裸足に靴。
まぁ、冬は履かせてるとこが多いけど。
そんなに不衛生かな?
919名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 09:52:29.99 ID:hpMFoWRr
>>917
だったら義母さんに書いてもらえば?
家での情報が欲しい訳だし。
で、直前情報だけ先生に口頭で伝えるとか。
例えば、ついさっき排便してますーみたいなかんじで。
920名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 10:18:37.70 ID:885N70Vg
>>917
うちは旦那が書く事もあるよ

今日はプチトマトを喜んで食べてました
とかイチゴを出したらお代わりを欲しがりましたとかそんなもん
先生も「○○ちゃんはイチゴが好きなんですね」なんて返事のみのときもある

それでもネタがないときは
「お願いします」
忙しくてゆっくり考える余裕が無いときにも
2〜3日続いても落ち着いたらまたちゃんと書くから先生も分かってると思う
連絡帳でストレス貯めないようにね!
921名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 10:25:16.73 ID:V71uZ7Lz
うちの園では、入園説明会で

送迎が祖父母であっても、子供の責任者は親なので、連絡帳は
親向けに書きますし、できれば親に書いてほしい。

というような事を言われたよ。
祖父母に丸投げする家庭があったんだなー、って思った。
義母から様子聞いて自分が書けばいいんじゃない?
922名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 11:08:16.53 ID:K+yJCXky
>>921
義母から聞いて書くってのは>>913にとって解決策にならないような
言い方は悪いけど、連絡帳を「書く」って行為が面倒なんだと思う

記入スペースの大小あれど、毎日考えて文章を書くって行為は結構な負担になる気がする
書きたいことはあっても書くのが煩わしい日とか、逆に余裕はあるのにこれといった内容が思いつかなかったり
日記を書く習慣がある人なんかなら平気なのかな
923名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 11:13:50.46 ID:LEfCOxkn
ま、園に聞いてみればいいんじゃないか?
うちの園ならそういうことならお義母さんが書いても良いですよーって言われるわ。
924名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 11:27:36.63 ID:ZkhAt2cd
912です
みなさんありがとうございます。
外遊びの時、裸足に靴はうちの園だけなのかと思っていましたが、よくあることなのですね。
中敷、いいアイデアですね!検討してみます。
不衛生は言い過ぎなのかもしれませんが、蒸れるし砂場の砂が入り放題だし、どうかな?とモヤモヤしていたので。
925名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 13:08:26.82 ID:K+yJCXky
保育園の方針ってホントにいろいろだね
うちは立ち始めたら室内でも一年中靴下必須でモヤモヤw
園についたら真っ先に靴下を脱ぐから履かして預けるまで一苦労
一日中履かせとく必要性がわからないよ
926名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 13:14:27.90 ID:YlpJ044p
うちの園なんで、1歳クラスなのに室内では靴下&室内履きが必須だ。
この4月から出来た園。
開始2日目くらいで、事故防止だかのために、履かせる事にしましたと連絡きた。
モヤモヤモヤモヤ・・・
927名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 13:25:26.84 ID:OYPkZAMF
>>911
ネガティブ連絡帳に落ち込んであまりの怒りで三日間ノーコメントで通したことがあった。
書いてくださいと向こうが書いてきたので、夫がようやく書き始めて今に至る。
上履きのこととかも「私子ちゃんの上履きはベルトが付いていて場所をとるから困るんですよね」
と保護者会で名指し注意されるし(一応足幅が狭いので医者から偏平足になりやすいから
足幅が調整されるものをと言われて使ってることは届け出ている)・・・。
私も子どもと接する仕事に就いているので、
いちいち保育士のやることなすことに「その対応でいいの?うちだったら考えられない!」って
どうもオーラがでちゃうorz
忙しいから普段はおざなりにして夫に任せることが多くなってるけど。
保育士も女だから男の人には優しいので困ったら夫頼みだわ。
928名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 15:38:25.81 ID:MJySABYq
みんな大変だな。

うちはお互いあっさり気味に書いていたが、
先日私が心配なこと(朝泣きます)を書いたら紙面いっぱい細かい字で返事があった。
今までの経過+園での細々した出来事→私たちは、だんだん落ち着くとみていますよ。

普段はありのままをあっさり書いて、親のネガティブ記述には全力で対応。
きっとそういう方針なんだろうな。
929名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 15:56:51.04 ID:8i2SG4OE
園によって色々なんだねー。
>>890ですが、うちの子は他の子より食いしん坊なんだろうなw
担任は、新卒の若い先生で第一印象は元気ないし大丈夫かなって感じだった。
でも連絡帳に丸文字で拙い文章(失礼)だけど、一生懸命書いてくれてるから
先生頑張って!って気持ちになってきた。

930名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 16:01:57.70 ID:O5+ymuFi
育休中ずっと日記つけてたのが復帰後途切れがちになってしまったから
その代わりのつもりで連絡帳書いてる。
日記帳代わりのノートを用意してこれは記録しておきたいって事はできるだけ連絡帳に、
ちょっと気が引ける内容や長くなりそうな事はノートにって感じで。
931名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 16:28:07.88 ID:rntC/Ymd
維新の会 捏造      維新の会 八策      維新 嘘

を検索してください。
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player

スレ違いで大変申し訳ありませんでした。

あと、マスコミは橋下の味方です。橋下に騙されずに
橋下の危険性・無能ぶりを
友達、会社、家族など身の回りにお伝えお願いします。
932名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 16:46:38.37 ID:TLjgfKTY

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車両の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!
933名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 16:56:41.29 ID:GtXdOqzf
四月から保育園通い始めた三歳長女。なかなか慣れずに、毎日イヤイヤしてて、ついに自家中毒って診断された…食べ物も水もはてしまう状態で今日点滴してきたよ。

来週からどうしよう。
934名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 17:28:31.24 ID:FGVcLiHp
顔に跡がなかなか消えなさそうなえぐれた引っ掻き傷、次の日もえぐられた引っ掻き傷。
担任や副園長?に見てなくてごめんなさいってすごい勢いで謝られるけど、謝られてもという感じ。

年少で15人で1人の先生。そんなに見れないもんなのかな。引っ掻き傷でグダグダ気にしてたら3年もちませんよね。
気の持ち方を教えて下さい
935名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 17:40:28.79 ID:TKt8pynm
3日連続で風呂上がりにじんましん。
風邪気味だし、保育園に入ったばかりで疲れとかもあるんだと思うけど心配だ。
もっと続くようなら病院行こうかと思うんだけど、皮膚科と小児科どっちがいいんだろう。
936名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 17:45:51.35 ID:RysdyAif
>>935 小児科が無難だとオモうよ
937名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 18:10:12.50 ID:hpMFoWRr
>>933
いまのうちから来週まるまる休めるように、なんとか都合つけた方がいいよ。
良くなることをあてにしてると、みんなに迷惑かける。
行けたらラッキーくらいの気持でいた方が、ショックが少ない。
自分が休めないなら、ダンナに頼んだり実家から祖父祖母手配したり…
かわいそうにね…
本人がいちばんツライよね。ゆっくり寝かせてあげてね。
938名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 18:11:15.61 ID:TKt8pynm
>>936
ありがとうございます。
鼻水もなかなか治まらないし、小児科に行こうと思います。
939名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 18:18:02.78 ID:Yn1DwZ9K
>>934
引っ掻き傷って相手と関わった証といえば証。
3歳児の喧嘩って勢いすごいよ。
私もたまに見かけるが、真横にいるとかじゃない限り止める自信なし。

うちの下の子は積極的?過ぎて、相手に手を出されやすいタイプ。
上とのやり取りから喧嘩の原因を作っていることも多いんじゃないかと想像。
でも何だかんだいって友達は多いかな。

上の子はなかなか初めての場には入っていかない慎重タイプ。
ああしたらこうなるって理解するまで行動しないから、喧嘩もしにくい。
噛んだ噛まれたトラブルもほとんど無かった。
940名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 18:19:55.60 ID:267kNB2f
>>935
じんましん?湿疹?
もしかしたら水疱瘡とかそういう移る病気かもしれないよ。
じんましんはぶわぁ〜っと広範囲が赤くなる。
可能ならば、小児科でアレルギー科がある所の方が良いと思うけど。
どっちにしろ「続くようなら」じゃなくて早めの方が良いと思う。
941名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 18:22:34.74 ID:1mGM+jnA
>>935
うちもよくじんましんを出すんだけど、うちの場合は小児科→皮膚科2件目でようやくいい医者に会えた。

じんましんが出たときに写メ撮って、医者に見せるといいよ。
受診したときじんましんが消えてることが多いよね。
942名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 18:26:36.63 ID:TKt8pynm
個別にレスできずすみません。
大小さまざまなポツポツがぶわーっと出て30分ほどで消えるのでじんましんだと思います。
半年くらい前にも一度出たことがあります。

写メとって月曜にでも診てもらうようにします。
943名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 19:01:39.44 ID:ZMM2miiZ





■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329068700/


★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/


■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/





944名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 19:15:02.02 ID:m/QSry5L
>>942
横でごめん。
私が写メを携帯で撮って行ったら、こんな画像じゃわからん! と怒られたことがある。
そのときは、せめてデジカメで撮れと言われた。
携帯もデジカメも、それほど変わらないようにも思えるけど、携帯の写真なんかと思ってる医者もいるかもしれないので、デジカメがあるならそっちの方がいいかも。
945名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 20:15:16.65 ID:O5+ymuFi
>>934
お子さんに状況は聞いた?
場合によってはその子に近寄らないように言うのもありだと思う。
うちも怪我までいかないものの叩かれたりして本人も嫌がってたから
もう少し大きくなったらその子も叩かないでお話できるようになるよ。
でも怖いならそれまでは近くに来たら違う所に行ったらどう?って言ってみた。
元々仲良く遊ぶ相手でもなく一方的にやられて嫌がっていたしそれからはやられなくなったよ。
946名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 20:19:18.92 ID:azsk+YQw
慣らし保育9日目の木曜に「熱が出てます」とお迎え要請。
小児科受診し「気管支炎かな」と診断をもらって帰宅。
特に熱を下げる薬は処方されず気管に作用する系の薬で様子見。
金曜は保育園休んで安静にして熱は上がらなかったけど今日も受診してきた。

RSウイルスの検査を受けてマイナス判定もらって一安心。
でも月曜から保育園いけるかな、近距離だけど車無いと不便な距離の
おばあちゃん召喚させてもらおう!!
元看護師だし不安はないが片付け下手な我が家に呼ぶのが不安だ・・。
保育園もこの風邪(?)が他の子にうつってないといいな。
947名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 21:07:44.05 ID:+1+8A7uy
>>934
ところで年少児15人って2人いなきゃいけないんじゃなかったっけ。
認証?
948名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 21:29:03.06 ID:gbLuDCRQ
>>947
国の基準では3歳児は20人に保育士1人
949名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 21:56:49.15 ID:2+czR1Iw
>>934
お子さん大変でしたね。15人に1人じゃ先生も目が届かない事がありそうですね。
うちも同じく年少。31人で担任4人でも噛まれて傷つくってきたりするよ。お互い様な事が多いから多少の傷は気にしないけど、女の子だったら顔のケガは気になるだろうなと思う。
950名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 22:00:21.72 ID:2+czR1Iw
sage忘れ申し訳ありません…orz
951名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 03:52:52.24 ID:VGBGxxqH
レスくれた方々ありがとうございます。
公立保育園です。3歳2ヶ月でまだ園のことを聞いても詳しくは説明できません。まだ理解力も足らなさそうです。

集団生活を学ぶうえでの避けては通れない道だと思うことにします。

いつ加害者になるかも分からないし難しいですね。

952名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 09:06:06.48 ID:/EDQBrQi
今園で流行してるロタになっちゃった。
下痢がおさまるまで登園禁止らしいけど、ロタの下痢ってたしかかなり長引くよね…。
来週の月曜まで行けないんだろうな…。
953名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 09:36:16.74 ID:SMteFTSm
>>952
一週間はみた方がいいかもね。
でも、通常の便になるまで待ってたら3週間くらいかかっちゃうよ。
整腸剤になんとかアルミニウムみたいな便を固める成分を入れてもらってる。
それでも、一週間はかかった。
お子さんの年齢にもよるよね。
大きい子は比較的治りが早い気がする。
954名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 09:54:30.58 ID:pmbgiOek
>>948
そうだったか、勘違いスマソ
955名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 10:29:32.25 ID:GQdcybAq
>>952
登園の可否は園によるけど、うちは完治まで2ヶ月近くかかったよorz
保護者が感染しないよう気をつけてね
956名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 12:33:51.03 ID:gOfUdtrC
>>952
まさに息子が先週掛かったよ。
自分にも移って、丸1日はトイレとお友達になって大変だったから
よく手を洗って自衛してね。

うちの場合、嘔吐はなくて比較的軽かった方だと思うけど
先週の火曜日に発症、その日曜日にほぼ正常●に戻ったから
やっぱり1週間位は見ておいた方がいいかも。

先週土曜日は、入園式だったんだけど行けなかったのが残念だわ。
うちの園は正常便に戻ったら登園おkだった。
957名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 12:47:37.42 ID:/EDQBrQi
>>953>>955>>956
レスありがとう。
園の登園基準には『嘔吐がなくなり、下痢の症状がだいたいおさまって
医者がOKを出せば登園可』という微妙な事が書いてあったw

昨日の夕方発症して夜間病院に行ったからまだ園には言ってないし
かかりつけにも行ってないんだけど、月曜にかかりつけに行くべきなのかなーと考え中。

ちなみに症状は嘔吐が酷くて下痢はほとんど出ない(ごく少量が昨日2〜3回だけ)。
熱もない。もうすぐ4歳の年少です。

0歳の時に1度かかったけど、その時は微熱+嘔吐2回下痢3回だけで
何の知識もなかった私と旦那にばっちりうつって大人の方が地獄でしたw(1日中嘔吐+39度とか…)
なので今回は念入りに除菌してます。
でもマスクも隔離もできないから下の子(0歳児)にはうつっちゃうかな…。
皆さんも感染症お気をつけください。
958名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 12:55:06.82 ID:+ps06b53
>>956
ロタでそんなに早く治ったの⁇
他のウイルス性胃腸炎じゃなくて?
今年普通のウイルス性とロタとやったけど、ロタはまじでヤバかった。
嘔吐下痢って、普通原因菌まで調べてくれないけどさすがに症状酷すぎて調べられたら、ロタだった…
959名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 13:29:47.72 ID:QEAQW7TJ
鼻水ズルズルしてて口に鼻水が逆流してなのか痰なのかゴロゴロした咳が出てる。熱は無いし、本人は元気。たぶん、麻疹風疹の予防接種の副作用なんだろうけど、明日から慣らし保育も終わり通常保育。
皆さんは休ませますか?それとも行かせますか?始めての保育園で悩んでます。
960名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 13:52:56.12 ID:qdt/3Y+P
>>959
本人がつらそう&親が休めるなら休ませた方がいいかもね
その方が余計な心配しなくていいから親の気分が楽
慣らし明けなら保育園ならなおさら
でも自分なら行かせる
その程度(と取るかどうかは人による)で休ませてたらきりがない
親の都合だけだけど、今後どんな病気になってどのくらい休むかわからないから、できるだけ休みたくないと思ってしまう
961名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 14:04:05.43 ID:Mz4Z37EA
2 名無しさん@12周年 New! 2012/04/14(土) 22:19:46.42 ID:94IU2zx30
今、大変にわかりやすいという評判の動画。

くわみず病院で「フクシマの真実と内部被曝」という題にてなされた講演のビデオ。
病院の職員対象で出席者は、約50名だったらしい。

わかりやすいと大評判だ。
ようつべにて、絶賛公開中。

http://www.youtube.com/watch?v=DO2tO7Im4OU&feature=related

-------------------------------------------------------------------------
ようつべの視聴者からのコメント。

* 小野先生は元東電で福島第2で働いた経験もおありのお医者さんな-ので、原発についての知識も医学の知識も両方お持ちで、幅広い見-地から現在のフクシマの状況を分析しておられる。
それにしても、-被爆の範囲がすでに全世界に及び、瓦礫の広域処理や食べて応援の-福島の食材を通して、日本人全員が被爆する可能性が高く、政府や-マスコミの言うことを信じてのんびりしていると、将来に禍根を残-すと言われた。
怖いけど、これが真実なのだから、直面して自分で-考えるしかない。?
962名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 16:14:54.64 ID:kKekUa5H
>>959
先週同じ症状で朝平熱→お昼寝後発熱でお呼び出しを3日繰り返したら、朝平熱でも機嫌が悪かったら預かってもらえなくなった。
早めの受診オススメ。
あと病児保育のリサーチもしといた方がいい。
963名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 16:50:22.99 ID:ZrZ2ZpTP
保育園見学のために始めて一時保育利用した夜に熱が出た。
恐るべし。
964名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 16:57:42.24 ID:/EDQBrQi
年齢にもよるけど興奮しすぎても熱出したりしない?
965名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 17:17:54.00 ID:qdt/3Y+P
>>963
それ、一時保育との関連性が低い気がするのは自分だけ?

こういうの見ると、どこまで本気で思ってるかはわからないけど、何でもかんでも保育園のせいにするのはどうなんだろうかと思う
これから通わせる人に余計な不安を与えるし、今通ってる人もあまりいい気分はしないと思うんだよね
たしかに集団保育は病気にかかりやすいけど、みんながみんな保育園の洗礼を受けるわけじゃない
年齢や季節のタイミングの可能性だって十分あるんだけど、そういうのは要素として考えないのかな
親としては保育園のせいにしておけば出所や要因がわかって安心だから何かのせいにしたいのもわかるけど、ちょっとモニョる…
966名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 18:15:34.16 ID:M1ovBpn8
園での感染率は実際すごいから疑うのは無理も無いけどね。
園の管理が悪い云々じゃなくて、園という環境のせいだから仕方無い。
8ヶ月からもうすぐ3歳だけど、10倍早回しでいろんな病気にかかっている気がするよ。
967名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 18:16:06.98 ID:f3zWdWsD
3歳から始まる幼稚園より生後2カ月から預けられる保育園の方が
病気の発生率が高いの当たり前だよね。
968名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 18:53:30.69 ID:nezalrd5
>>963
それって知恵熱じゃない?
もしウイルス感染だったら発症が早過ぎるから他で貰って来たんでしょ
969名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 19:59:01.52 ID:YaHcKDfu
>959
うちも鼻水だけだったけど、耳鼻科で鼻づまり取って薬出してもらったら、劇的に調子良くなったよ!@10ヶ月
なかなか保育園に慣れなくて毎日泣いてるせいかと思ってた。
仕事の後でも受診できるならした方がいいよ〜

うちの子はまだまだ慣らし期間だけど、神経質なので不安のストレスで体調崩してるような気がする。
だって保育園のが家より清潔だし環境良いし…
もちろんどんなウイルスがいるかは目に見えないけど。
970963:2012/04/15(日) 20:32:29.99 ID:ZrZ2ZpTP
決して園が悪いと言う意味でいった訳じゃないです。こどもがたくさんいる環境なので仕方ないなと思ったのは事実ですが、熱に関しては全く気にしてません。誤解された方ごめんなさい。熱は次の日の夜に治まって、鼻水も出てないしやっぱり知恵熱みたいです。
971名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 20:35:55.04 ID:jdEZR2Lf
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

972名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 07:03:55.32 ID:DlFdCElc
ちょっと前にロタの話題出てたけど、ロタの予防接種を検討中。
上の子は承認にギリギリ間に合わなかったんだけど、今年生まれる予定の子には受けさせたいなと考えてる。
費用が自費で、14000円×2回はなかなか痛いけど、ロタにかかって病院通いしたり長期で仕事休んだりすること考えたら先行投資だと思える。
973名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 07:39:58.61 ID:E2Q9Z/py
>>972
うちはもう大きくなっちゃったから関係ないけど、受けられる月齢の子が
いたら絶対受ける。上から下から際限なく出してくる子のお世話はほんと
大変だし、家族がうつるとさらに大変だし。3万払ってこの事態を回避できる
ものならする!と思ったでしょう、当時の私。
974名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 07:42:13.56 ID:VIvt5I1O
新入園2歳児、毎朝起きるなり号泣、着替え拒否で困ってます。
園には慣れてきて、泣くことも減っているようですが。

無理やり着替えさせるのも本当に格闘技みたいなもので、
泣く子相手に無理やりで、こんなんでいいのか自分?な毎日です。

こんなもんですか?
ずっと続きますか?

何かアドバイスあったらお願いします。
975名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 08:17:54.34 ID:XLFJmUJ6
極端な話、生活が落ち着くまで、寝る前に着替えさせて、起きたらそのまま連れてったっていいよ。
そのくらい適当でも大丈夫。
おかーさん頑張れ。子ども頑張れ。
976名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 08:28:09.71 ID:MAF52fMY
>>974
睡眠時間が足りないんじゃない?
うちの子も2歳入園だったけど、最初は疲れてビックリするくらい寝ていたよ。
休みの日にほっておくと12時間どころかもっと寝てた。
起こしてご飯あげて子の準備を終わらせてから私の準備をしていて
振り返ったらその辺で寝ちゃってて寝たまま連れて行ったり…w
可能ならば出来る限り早く寝かしてみたらどうかな?
逆に寝起きが悪いようなら起きる予定の時間より1時間くらい早く起こして見るとか。
起きるなり号泣って眠いパターンが多い気がするけど。
977名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 08:43:07.92 ID:s1FcKBw0
〉974
同じ状態のこどもでしたので、参考まで。

1歳半から保育園。現在3歳8ヶ月男児。
2才クラスになるくらいまで、着替えな〜い、保育園行かな〜い、ギャ〜でした。
もちろん無理やり着替え、どうしてもダメでパジャマで登園したことも。
何時の間にか回数が減り、気が付いたら泣かなくなりました。
今でもたまに、今日は行かないということはありますが、保育園の日だよなど話していると納得してくれます。
978名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 08:50:19.23 ID:s1FcKBw0
iPhoneからでアンカミスった〜
>これか?
979名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 08:59:15.66 ID:rOEB2Ywi
おはようございます。
昨日ご相談させて頂いた>>959です。
熱も無いし朝咳も少し治まったので、本日は熱が出たら連絡すると先生のお言葉もあり登園させました。
お迎えの後小児科に受診する事にしました。
皆さんのアドバイス大変参考になり、今後も役立てたいと思います。
多忙な育児の中アドバイスありがとうございました。
980名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 09:05:03.55 ID:eXKnmhhg
>>974
うちは1歳から通ってたのに、2歳少し前から着替えやだー!ご飯も嫌!になったよ
なんとか着替えさせて、泣いてる子を自転車に乗せて行くのに朝から疲れ果ててた
今日はお外で遊ぶかな〜、お絵かきするかな?とか
楽しいことを言い聞かせたりもしたけど、ある日突然終わったよ
3歳の今は、早く保育園いかなくっちゃ!先生と○ちゃんが私を待ってるから!とか朝から張り切りまくってる

981名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 09:26:29.17 ID:XbE2sIJ1
>>979
うちも2週間ぐらい、鼻水とゴロゴロした咳が続いてる。
朝は平熱なんだよね、お昼寝後に微熱ぐらいになる。

さらに便も柔らかくなったり戻ったり。

小児科連れて行きつつ通ってるよ。
鼻水が喉に流れてゴロゴロの咳になってるって言われた。
今こういう風邪が流行ってるみたい。

早く治って欲しいわ。元気なんだけどねえ
982名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 11:00:58.33 ID:8/9Tw4ej
園に呼び出されて面談してきた
内容は「お迎えが遅い」と…
子は2歳、1歳で入園して1歳半から延長利用、お迎えは6時半頃
7時まで延長してて、うちが帰る頃にはまだ2〜3人残ってるし、今まで一度も遅いだなんて言われたことなかったのに…
子供に負担になるし職員の事情もあるから、もう少し早く来られないかと言われた
園に延長保育の申請をして許可されたうえで、利用時間も曜日も事前に伝えててその範囲内で利用してるのに、お迎えが遅いって意味がわからない

このまえの今年度の保育説明会では、5月から園での与薬が中止になるって話があって
その理由が与薬希望者が多いのと、薬を飲ませなきゃならないほど体調の悪い子を保育園に連れてこないでほしいからと説明されてモヤモヤしてたのに…
理屈としてわからなくはないが、それってどうなのかと思う


近所だし保育内容は気に入ってたんだけど、転園希望出そうかな…
983名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 11:09:17.17 ID:h0oH5Fid
>>982
与薬に関しては今全国的にどの園も中止の方向に進んでるよ。
中止までいかないところはかなり制限が厳しくなったり。
あえて書類を何枚にもしてみたり、嫌みの1つも言われたりw
ここでも何度も出る話題だけど事故があってからは遅いし
親側が2回で済ませればいい話なんだから何とでもなるでしょ。

ただ前半はおかしいと思う。
転園希望を出す前にまずは園長と話し合った?
担任が勝手にそういうことを言ってる場合もあるっちゃーあるし
もし園長がそういうなら自治体に一言言うべきだと思うよ。
遅刻してるわけでもなく、手続きもきちんと済ませてるんだから
園が文句を言うなら延長制度自体をやめるべきだよね。
まずは園長と話し合ってみて。

関係ないけど「園長」「延長」が同じ読みだから変換がいちいち入れ替わるw
984名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 12:13:38.87 ID:Hzm4LlpJ
一時保育預けてその日に熱が出て保育園恐るべしとか頭悪すぎ。
潜伏期間も知らないの?それか興奮や緊張から一時的に高熱出ただけ
985名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 12:17:18.11 ID:/kxSvWV+
>>974
それ単純にイヤイヤ期と重なっただけではない?
登園拒否なら続く子は1年でも続くらしいけど、大半はすぐ終わるよ。

イヤイヤ期でも遅くとも4歳近くには終わるはず。
うちは3歳手前で2歳児クラスに入園、その頃からイヤイヤ突入して
3歳半くらいになったらほとんど収まった。
4歳近くなった今もたまーに無意味なイヤイヤがあるけど
しっかり話せばなんとかわかってくれる事が多くなった。
986名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 12:18:54.50 ID:/kxSvWV+
>>982
後半は頼んだことがないからわからないけど
前半は園長と話して、ダメなら役所とかにそのまま伝えたらどうだろ。

連投ゴメン
987名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 12:32:22.67 ID:6ZyZZxdu
>>959
うちもそんな症状が続いててレントゲン撮ってもらったら蓄膿症って言われたよ
完治には1ヶ月程かかるらしい、朝晩薬飲ませてる
988名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 12:37:13.01 ID:x5ilbFYU
>>980
横だけどレスみて希望が湧いてきたよ

1歳から通ってるけど、2歳になった今格闘しながら着替えしてる
前まで着替え嫌がらなかったのに、4月なったら突然orz
毎朝疲れる…
989名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 12:49:41.78 ID:/AVwv55y
>>980次スレ
990名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 12:58:21.37 ID:N0SjJ5Ck
>>982
うちと似てるわ。
うちも19時まで延長可だけど、18時半過ぎると2、3人レベルで、1歳半のうちの子が一番小さい。
いつも定時でダッシュして18時半着で頑張ってるんだけど、たまに残業とかで19時近くなるとちくっと嫌味っぽいこと言われる。
こっちだって好きで遅くまで預けてないよ・・・
たまの残業ですら30分が限界だから、うちも転園考えてるけど、認可園だと現実は難しいね。
991名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 13:11:20.76 ID:uvIJp9K+
ちょっと行儀悪いけど、寝る時に明日の服を着せて寝るとかダメ??うちは旅行の前日とか、夜中に出発するから服着せて寝かしてそのままGOです笑
992名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 14:16:56.78 ID:dfJudA8W
980さんがいないようなので、スレたてて来ます。
993名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 14:18:56.61 ID:dfJudA8W
ごめんなさい。
エラーで無理でした。
本当すみません。
994名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 14:39:19.33 ID:x7u2TnFs
宣言なしでスマソ


【煽りは】保育園児を見守る親のスレ53【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334554715/
995名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 15:32:53.78 ID:Z8hHa8Rq
イヤイヤ期が1歳7ヶ月で始まり、いつ終わるのかなと思っているうちに
今度は反抗期に突入したらしい娘4歳
996名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 15:34:59.04 ID:/HWhap68
>>982
お子さんの負担て何か保育士から見て気になる事があるという事ではない?
特に今は進級で教室は変わるし先生も減るしストレスを感じやすい時期だから。
個性なのかストレスなのか微妙なラインだったり、問題行為が具体的にあるわけではないけど
なんとなく不安定な部分が見られたりでやんわり指摘してくれた可能性はないかな?

与薬については病院で保育園だから1日二回にしてほしいと言えば結構配慮してくれるよ。
997名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 16:09:23.83 ID:cfki73jd
>>994
乙です!

インフルエンザがやっと解熱した
でも三日間は登園禁止なんだよね…
金曜日から可能だけど未満児クラスでばらまくのも嫌だし、いっそ金曜日も休ませて月曜日からにすべきかな
998名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 16:09:34.64 ID:n2SSTeHU
転園した先にも同じこと言われたりして。
999名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 16:12:30.46 ID:8/9Tw4ej
個別に返答できずまとめてですみません

面談は園長と担任とで、結果的には今より早く迎えに行くのは難しいことを伝えて終了
何時までなら問題ないかということを聞いたら、何時とは言わないができるだけ早くと言われたので話にならずって感じ
嫌み言われたりこれまでにフラグがあったわけじゃないので、何で突然と思ったけどほかでもあるんだね
何か気になることがあるのかと思ってそれも聞いたけど、個別に気になることがあるわけではないとのこと
子供の負担と言いながら、職員が職員が言われたところにモヤモヤ
職員にも家庭や事情があるのはわかる
でも、だったら延長保育なんて受けなければいいのに


与薬はうちは今のところ頼んでないので影響はなく、してくれないところが増えてきてる中での流れで仕方ないとは思うけど、理由の説明がどうかと…
薬を飲むほどの体調なら連れてこないでって、園の希望としては、朝夕家で薬を飲ませてる子もできれば休ませてってことのようで、質疑応答の中では鼻水が出てるのに来ていたりというような話も出て、健康体じゃないと連れてきちゃかいけないと言わんばかりでした

親の側だって休ませられるなら休ませたいし、薬だって飲ませず済むならそうしたい
延長だって同じ

嫌なら仕事を辞めるかほかの預け先を探せばいいわけだけど、そういうことなのかなって…

なんかネガループに入ってて、園長の言うことひとつひとつがモヤモヤのもとになってしまってる
1000名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 16:16:36.79 ID:bzFVuWVT
延長やってますよと言って園児を集めてるのに、職員が職員がって意味分からなくない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。