【幼稚園】園児を持つ親の放射能対策3【保育園】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 13:23:32.40 ID:bQsU/GCW
色々考えて保育園に入れたのに、地元のほうれん草から検出されて後悔。
入れなきゃよかったなあ。入園早々やめるのもなんだしなあ。
946名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 13:33:07.05 ID:H+PtY3oT
>>937
それむしろPMの方な。
心臓にも来るらしい。
947名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 10:42:15.55 ID:8sxTFIO4
>>945
最近ほうれん草からの検出なんてあったっけ?
しいたけやお茶とかならともかく今更葉物?
948名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 12:11:06.66 ID:c0QbnVsN
千葉市給食のほうれん草から5.8bq検出
茨城産のほうれん草から4.5bq
静岡県御殿場市のほうれん草から1.1bq
神奈川県横浜市の保育園の給食食材のほうれん草からセシウム137が5.1 Bq/kg

いっぱいありすぎて書ききれない
いずれも2013年の県の自治体などの公式発表の数値
949名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 23:42:51.22 ID:8sxTFIO4
>>948
うわー下手すると太平洋側のいろんな魚より高いんだ。
食べさせてないけど食べさせなくてよかったと改めて思ったわ。
ありがとう。これからもお弁当でがんばる。
950名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 11:31:52.42 ID:QhtXoHFr
945だけど本気で退園を考え始めた。
自営の手伝いだから、保育園に預けなくても働ける状況を模索してる。
951名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 17:17:47.44 ID:3eZvFisg
保育園だとお弁当の日はなくて給食ばかりだから
その辺引っかかってしまい、仕事してるけど全日弁当の幼稚園を選んだ。
保育時間も短かったので、職場にはかなり融通してもらって
時短勤務で土日にも出る条件で採用もらったよ。

自営のお手伝いなら、
普通の雇用体制より融通が利くと思うんだけどどうだろう。
うちは延長保育使っても夕方は4時までだったから、就活のとき苦労した。
保育園でお弁当持参を認めてもらえるなら、それに越したことはないけどね。
952名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 10:35:12.51 ID:h7KV/VJG
わが子が通う公立幼稚園が使用している麦茶は24年度茨城県産。
メーカーに問い合わせると、放射性物質検査もばっちり二けた出ている
大麦使用。

クレーマー親演じて水筒・おやつ全て持参に。
弁当園だったので気を抜いてました。

気にしてるお母さんがいたら教えてあげたいのに、出来ないのが
悲しい。
953名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 01:02:37.14 ID:MQtGpess
>>952
気にしてるお母さんならもうとっくにとっくに対策してるから気にしないでいいよ
954名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 21:49:15.55 ID:ELOCKQHv
ママ友いないから分からないんだけど、2年保育ってマイナーなのかなー?
対策で2年にしたいけど子も親も浮いちゃうものなんだろうか。
今後幼稚園や保育園や見学に行って、対策面で良さそうな項目を
チェックしたいけど、「水分はどう摂ってるのか」とか
そういう聞き方でいいもんなんでしょうか?
給食ありの場合「給食会社の連絡先を教えてくれ」まで言うと
怪しまれるだろうか…
955名無しの心子知らず:2013/04/19(金) 22:21:03.47 ID:do5izekN
>>954
地域によってだいぶ違うみたい。
私の住んでいる地域は3年が主流だけど公立の抽選に落ちた人は浪人させている人もいる。
あちこち見学行って ある程度絞ったらプレで見極めが良いのではないかな?

他のお母さんの前では言わないように(気にしない派に角が立つので)
園長さんなどに「水筒持たせてもいいですか?」って聞けばいいと思うし
「放射能対策は園としてどの程度なさっていますか?」でいいと思う。
あくまでもソフトな感じで。

全く対策していない所に入園してから とやかく希望を申し入れて、
幼稚園側の考えを改めさせるのって本当に本当に骨が折れる 大変な苦労だよ。
今年年長なのにやっと園庭の砂を取り替えてくれた 遅すぎるんだよおおおおおおお
956名無しの心子知らず:2013/04/20(土) 02:10:49.35 ID:dlnC9Aj1
>>955
どこ住まいですか?
957名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 23:40:31.51 ID:JKLjpwsA
保守
958名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 13:16:26.69 ID:lqJQJe1r
保守
959名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 17:27:40.88 ID:erO5rm4O
来年とか再来年とかだと、園で使用される麦茶系の汚染もなくなっていかないかな?
関東産の麦だとしても、数年経っていけば汚染きつい時の分は刈られていくのでは
と思ってるんだけど。
楽観しすぎかな?
960名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 21:28:13.97 ID:8Cy4GLxb
汚染が無くなるという感覚が無い
もし給食で関東の食材を園が使っているなら
麦茶が関東でも誤差の範囲な気がする

震災後に入園したけど
お茶どころか抹茶飲ませる園(麦茶持参)
カフェインはお腹下すで何とかなったけど

移転先は、麦アレルギーの子がいるから
園全体がお茶でした
そんな事もあるよ
961名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 23:48:37.72 ID:Crm5jqNP
うちの子が行ってる園は高知のほうじ茶だった
962名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 15:18:58.13 ID:P8rkguw6
近くにあり内容や雰囲気が良さそうな幼稚園は毎日給食で
なんとか通える距離にありあまり雰囲気の良くない幼稚園は週3回お弁当です

どちらにするか迷っています。皆様はどの様に折り合いをつけられましたか?
参考にお聞かせ頂ければ幸いです
963名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 17:51:30.83 ID:kc9XP4BI
雰囲気の良い悪いは実際に入れないとわからなくない?
どこに行っても良いところ悪いところがあるんだし、私なら週3弁当が良いかなその情報の中では。

実際には、どこに住んでるかによって、例えば泥遊びが毎日あるところはNGだと思うし、
遠足がありえないところに行くところはNGだと思う。
総合的に判断したら良いんじゃないかな?
964名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 10:58:16.26 ID:UFGOR4iw
悩む所が、各家庭で違うから難しいよね
自分は弁当を第一条件で探して
他条件はあまり良く無かったけど
結果オーライでしたよ

例) クラスの人数が多い
入園してみたらクラスが増えて、クラス人数減

例) イベント他で親の出番が多い
実際は出なくても許されるイベント多かったし
用意手伝いも楽しかった

どんな条件でも子は順応するよ
お受験とか考えているならまた違うんだろうけど
965名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 16:18:22.36 ID:osTJ+QYr
今から積み木を買うとしたら、ベトナム、フランス、日本(産地不明)の製品だったらどこを選びますか?
震災前に買っておけば良かったな
966名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 16:33:02.64 ID:XJ4COuO7
その3択なら、フランスかな
少しお高い有名所の買えば?HABAとかドイツだったっけ?

ベトナムは枯葉剤の影響でできれば避けたい
日本の木製品は買う勇気が無い
自分で木材買って、ホームセンターでカットしてもらって
自分でヤスリがけするのも良いかも
967名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 23:28:48.51 ID:k6d0oiKo
関西に引っ越してきたのに、保育園の給食に茨城県白菜……
明治の牛乳……

食にこだわる第一希望の園に転園希望出そう。
そーだよ、最初から一つしか書かなきゃよかったんだ。
第三希望まで書かないと、認可入れないかもなんて欲かいたから。
ごめんよ…ごめんよ…
968名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 00:19:47.99 ID:M+SQCDEk
>>964>>965
なかなか書き込めずお礼がすっかり遅くなってすみません
アドバイス、とても参考になりました
お弁当3回の方に希望しようと思います
実際入ったら、どこも良い所と悪い所があって、それでも子供は順応すると教えて頂けて
決心がつきました。
本当にありがとうございました。
969名無しの心子知らず:2013/06/07(金) 21:01:50.36 ID:xBmxCCLH
>>967
子に謝る選択じゃないと思う
引越しプラス、転園まで考えてるんだもん凄く頑張ってるよ
回りは誰も認めないかもしれないが、私は褒める
でも無理しないでね
生活とのバランス崩すのが一番ヤバイ気がする、長期戦だもの

転園希望出してもお金かからないし、出しちゃえ
970名無しの心子知らず:2013/06/10(月) 16:49:03.82 ID:VP9+jKZ9
>>965
既女版(こどもはもう中学生)から失礼。フランスだね。

うちは、新しいお椀、箸など買う時でも、調べて買っている。
九州産の竹箸を購入して測定した時、
線量が大きく振れたから驚いたことあり、自然のものは怖いよ。

古くてもメンテがいい高い積み木をオークションで落札するのもありかも?

中学生2人相手に、安全食材を求めて毎日弁当づくり(もともと弁当)の毎日。
先は長いけど、がんばってね。
971名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 11:01:27.56 ID:4y0NXqHl
暑くなってきましたがみなさん園でマスクさせていますか?
972名無しの心子知らず:2013/06/17(月) 17:44:36.18 ID:kzCZa5Jm
マスク ここ数日嫌がってして行かない@都内
他でちゃんとしてる子は年中さんで一人だけだわ
暑いもんねぇ
973名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 22:21:05.82 ID:Klrd+EQj
「福島事故で死者なし」 自民・高市氏が原発再稼働主張

 自民党の高市早苗政調会長=似顔=は十七日、神戸市で講演し、原発の再稼働問題について「福島第一原発で事故が起きたが、
それによって死亡者が出ている状況ではない。最大限の安全性を確保しながら活用するしかない」と述べた。

 同時に「原発は廃炉まで考えると莫大(ばくだい)なお金がかかるが、稼働している間はコストが比較的安い。
エネルギーを安定的に供給できる絵を描けない限り、原発を利用しないというのは無責任な気がする」と指摘した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013061802000122.html
974名無しの心子知らず:2013/06/19(水) 14:20:21.84 ID:4TdGNzmK
>>973
まぁ確かに事故そのもの(被爆)による死者は、公表されている数字はゼロだわな
これは高市の失言というより、都議選に向けたマスゴミの自民党幹部の揚げ足取り&言葉狩り

福一の井戸からストロンチウムが約1000ベクレルのニュースのほうがヤバそう
テレビのニュースでは触れるか触れないかの扱いだろうけどw
975名無しの心子知らず:2013/06/22(土) 13:22:32.00 ID:Zz9P8NZ9
東日本では空気中にも放射性物質が浮遊しており、呼吸するだけで被曝する。
呼吸するだけで被曝し、白血病や癌で死亡するかもしれない、子供が苦しむかもしれない地方に住み続けたいだろうか??
たとえば首都圏直下地震、南海地震、東南海地震、東海地震、濃尾地震などの危険な地方に住みたいだろうか??
岡山は大地震の震源が無く、災害が少ない。気候が温暖で安全食品が豊富。移住者が多く支援も充実。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
976名無しの心子知らず:2013/07/08(月) 14:54:43.42 ID:13499Ng1
乾燥して風の強い日は子供はマスクした方がいいね
977名無しの心子知らず:2013/07/11(木) 22:59:32.29 ID:Rsum9yXV
マスクさせてる
都内中心部だけど路肩に溜まった土は高数値出てるし
978名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 00:15:07.57 ID:/yRwFHsP
風ビュービューだった3〜5月でも全くマスクしてくれなかった。都内で自転車登園なのに…。
979カレーは☆ガラパゴスフード☆:2013/07/12(金) 14:37:21.05 ID:EnEbD/qk
年長さんだけ、夏休みにわざわざ夕方登園して「夕涼み会」ってのをやる。
みんなでカレーを作って食べる。

ええー( ゚Д゚)カレーなんて、もはや☆ガラパゴスフード☆だよ
幼稚園に手間をかけることのない、一番シンプルで妥協できる方法を考えた。
「ルウいれる前に、皿に野菜だけもらえればいい」と言ったの。
そしたらさー、【皆で作ったものを皆で食べることで云々】と同調圧力で被曝強要路線。
さらに個人面談もさせられた。
平行線。でまた個人面談をもとめられている。←イマココ
理解なんかしてくれなくていいから、子どもの健康を守る「邪魔」をするな!と思う。(怒)
980名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 15:17:58.01 ID:WoJlgE6l
>>979
野菜だけ貰うのが安全な根拠は?
どこに住んでるの?
981名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 12:17:49.42 ID:Aivd/Kpf
>>980
スレ立てお願いします
自分はイベント許容派だから楽なんだな
許容してるのに、子の体調悪くなる日にあたるから
結局休みw
982名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 13:18:31.95 ID:GtwzZRzS
立ててくる
983980:2013/07/13(土) 13:20:04.58 ID:GtwzZRzS
984名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 13:27:02.80 ID:GtwzZRzS
危うく踏み逃げするところだったので、>>981さん、教えてくれてありがとう。
985名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 17:08:34.42 ID:lGgstuWI
一昨年から中止になっていたのに通達もなしで
園庭でとれた杏でジャム作って食べてたときは倒れそうになった
カレーだったらまだ許しちゃうかも
986名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 17:10:41.51 ID:Aivd/Kpf
素早いスレ立て、ありがとうございます

人参玉ねぎじゃがいもなら
そこまで高い数値ではない予想かな?
自分なら、肉も鶏豚なら1回のイベントなので許容範囲だわ

海草魚キノコが入ると話は変化する
給食はキノコと練り物が凄く多い、弁当にしてるけど
キノコさええ入ってなきゃ、妥協できる献立多いのになぁ
987名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 21:47:06.60 ID:Aivd/Kpf
>>985
ええええ
事前連絡無しで食べさせるなんてあるの?

杏だと梅と同じ系列だから
気にしてるエリアならキツイね
でもジャムなら食べる量が少なかったと思うぞ
988名無しの心子知らず:2013/07/13(土) 22:01:54.11 ID:Aivd/Kpf
埋めついでに
皆さんに聞いてみたい

自分は給食園で弁当持ちだけど
いずれ小学校になる、小学校の私立は通える位置にないので給食になりそう

それで聞きたい
現在園で給食許容している人は
どう子供に食べて欲しくない物を理解させてる?

家は放射能の話は子供に一切していません
引越ししたばかりで、当初の予想と変化してしまって混乱中で知恵お借りしたいです
ちなみに自分的には降ったエリアから、微妙エリアへの移転ですが
キノコ海草練り物はキツイから食べないようにさせたい

給食で除去頼んでる方とかいますか?
989名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 17:32:18.81 ID:3w76yBIR
>>988
なんで放射能について話さないのかわからない。
入学前後なら、言って理解する筈なので話したほうが良いよ。
学校に除去頼むのは無理でしょう。
生徒はあなたのお子さん一人じゃないんだし。

あと、うちの子の学校が特殊なのかもしれないけど、
宗教やアレルギーが理由で、給食は食べずに給食そっくりのお弁当持参してる子が結構いるよ。
お母さんが献立を見て再現して持たせてる。
容器は貸してくれる。
うちの子も一時期何品かそうやってたよ。
先生には子供達に上手く説明してもらった。
子供に聞くと、それで周りの子に何か言われたりはしないみたい。
うちの子の学校の場合、校長との面談で交渉しないといけないんだけど、
それさえ通れば学校側も協力的なので上手くいってるみたい。
990名無しの心子知らず:2013/07/14(日) 21:58:20.86 ID:hqGoZKaR
>>989
協力的な事例が稀。
かと言って一か八かで話して関係が拗れる可能性もある。
しかし、それでも立ち向かうべきなんだ。我が子のことだけではなく、子供たちを守れと!

気付いている人々が抗うことで、世間のバカげた動きは変えていける。
991名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 10:18:37.18 ID:wIJvmGA2
レスありがとう
子が行く予定の学校が協力的だといいな

内部被爆について話していないのは
我が家では外で子供は話さないほうが良いと判断しているからです
少なくとも家の子は、まだ確実に話すw
(なのでアレルギー理由にして弁当持参していますが小学校は無理そう)

年長さん後期になったら徐々に話していこうかな
園で給食を食べさせていて
キノコとか残しなさいと指示している方とかいないかな?

園や学校に相談するかは降ったエリアと降ってないエリアで
先方の相談数が違うだろうから
何処に住んでいても、こちらでできる対応できるであろう
「残しなさい作戦」は実施者多いかなと思うんだけど…
992名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 12:51:03.29 ID:UM6MT7IV
私は弁当にするより残すほうがハードル高いと思う。
今は昔より厳しくない、と思われがちだけど、食育が進んでて嫌いなものも食べさせられるよ。
そんな中給食を残すって子供に先生の信頼関係を裏切ってる感覚を植え付けるし、
親が戦うほうが子供には良いんじゃないかなあ。
993名無しの心子知らず:2013/07/15(月) 22:02:57.26 ID:wIJvmGA2
小学校になっても弁当持参を希望して
がんばるつもりですが、許可されない事も考えて

今現在園で給食の方に聞いてるんだ〜
見返すと、とてもわかりにくい文ですね、すみませんでした
994名無しの心子知らず
>>993
なるほど〜992ですがごめんなさい!

給食を親の言うとおり残せるか・・・
子供によるけど、うちは上の子は出来たけど下の子は無理だったよ。
これは子供の性格が全てを左右すると思う。