早生まれの制度的なハンデを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
このスレは、現在の日本において早生まれの人が負わされている、
勉強、身体、スポーツ、人間関係などにおけるハンデを語るスレです。
2名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 09:02:53.02 ID:US4nNcaM
子供のこと考えてる親はちゃんと6〜12月までに産みますんでw
3名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 09:36:05.84 ID:d/3n18o1
早生まれは実質1年下の学年と言っても良い気がする。
4名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 15:04:36.20 ID:7Zvj0Jnc
アメリカはどっちの学年にするか選べて、
日本みたいな事は無いって言うね。
5名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 17:21:35.78 ID:qTOYYg0r
スレ違いの批判覚悟で書き込みました。
犯罪を犯す、反日の在日韓国人・朝鮮人を守り真実を伝える日本を罰する

「人権委員会設置法案」を民主党が今月13日に閣議決定しようとしています。


ぜひ、反対のFAXを自民党・民主党の国会議員や、県議会議員にしましょう!

上記の法案の恐ろしさ
http://www.sns-freejapan.jp/2012/02/16/jinken-5/
6名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 19:21:01.45 ID:2UhypvrZ
>>2
12月31日生まれと1月1日生まれのハンデの違いを12月1日生まれの私に教えてください
7名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 19:32:44.37 ID:x10uwWHH
2月生まれで小1の娘、学年の女子の中で一番足が速いんだけど
春生まれならオリンピック選手にだってなれたのに!って嘆いたほうがいいんですかね?w
8名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 22:30:08.69 ID:SRaP8aS/
>>7
運動神経は生まれつきのセンスやら才能が大きいからね。
そういうことじゃなくて、例えば幼稚園に入るときなんか、4月の子は余裕でできる
着替えや文字読みなんかが3月の子はもたついていたり、じっとしていられる時間が
違ったりとか、少しもなかったの?

ちなみにうちは早産で次男が3月に産まれた。
早産だから同じ3月の子よりも心身ともにさらに発育が遅いからこれから先が心配だ。
9名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 09:13:20.55 ID:y1qjNGJE
私の友達、3月生まれだけど中学の時学年で一番賢かったよ。
トッブ校から京大いったし。
他にも3月生まれですこく優秀なお子さん知ってるので頭はあんまり関係なさそう

勉強より運動の方が差がつく気がする。
Jリーガーなんてほとんどが春生まれらしい。
小学生の頃からずば抜けてないと監督やコーチの目に止まらないもんね。
10名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 14:19:13.65 ID:iSws4LR+
成長が大方終わる10代後半までは差が出るだろうね
ただ小学校の時期に限っても
特に大きなその時の差による影響が小学校卒業後も続いて
その影響を払拭するのは不可能じゃ無いけど難易度高いだろうね
11名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 15:15:36.82 ID:r8DuFbft
>>9
日本代表メンバーを見てみたけど、早生まれもたくさんいたよ。
どの月もだいたい均等。
つまり、運動能力も生まれ月は関係ないようだね。
12名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 15:26:01.94 ID:5rRgX2DQ
去年の秋に幼稚園受験うけたけど
早生まれで気持ちが楽だった
4月生まれの子の親御さんの中には物凄いプレッシャーで辛いって人いたし
それくらいかな?あとはどっちが良いとかあるのかね
親御さんの気持ち次第じゃないかしら
13名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 15:37:33.81 ID:7DzJAsth
我が家は2人目が3月末生まれ。
今伝い歩きしている我が子が、もうトコトコ歩いている子と同じ学年かと思うと心配でたまらない…
14名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 21:23:23.32 ID:JtidUwwm
>>11
Jの選手で統計とったら4〜6月生まれと1〜3月生まれには有意差があるような論文見た気がする。
15名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 21:42:50.06 ID:6oY4JWKJ
小さいころにコンプレックスを持つとそれが伸び辛くなる。持たせないように育てれれば問題ない
16名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 02:59:13.36 ID:YWhamtrP
>>15に同意。

早生まれだから月齢が高い子より出来ないことが多くても、それを親がうまくフォローできるか
どうかで自信をなくしたり、反対に気にしないでのびのびとできるのかもね。

うちも>>13と同じく2人目が3月末だから正直心配や不安はある。
だけど>>15を読んでうまく導いてあげたいと思った。
ありがとう。
17名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 08:23:41.66 ID:hYsS8z/z
>>13
うちも3月生まれなので、友達が出産したときうらやましいなあと思ったが、その時点では妊娠もしていなかったのに
同級生母となった。自分でもびっくりだった。

でも、うちのクラスで作文や硬筆で賞状をもらう子は3月生まれだし、縄跳びや水泳がすごい子もそう。
月齢の差はあるだろうけど、小学校入学時ではすでに個人差以下かもと思った。
18名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:02:44.99 ID:0V4pnQZU
球技では4月、5月生まれに敵わないよ
19名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:14:15.80 ID:Hmd8Yfy7
4月にいっせいに始めるものを考えたら、
より小さいうちにやれるってメリットだと思うよ
20名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:40:39.68 ID:4B2zHWuH
早生まれ、遅生まれ議論は、トラックを回る徒競走のようだと思う。
スタートはアウトコース(遅生まれ)が先頭を切って走るけど、
中間地点(小学校中・高学年?)で横一線に。
あとは個人の能力差で、逃げ切りもあれば逆転もあり。
中間地点前にインコース(早生まれ)が抜きん出る例もあったりして。

で、うちは秋生まれだけど、早生まれペースorz
中間地点前にビリを走っている。
21名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 13:36:03.11 ID:kIWTUkFX
一月生まれでしかも早産気味で小さく生まれてきた娘。
四月から小学生で、身長は105センチと小さい。
でも、年少で入園した時も、トイレや読み書きも普通にできてたし、
走るのも普通だし、小さいから、早生まれだからって特にできない事なんかないよ。
でも、何かにつけて「早生まれなのに凄いね」って殊更に褒められる事はあるので、
むしろ得してると思う。
できなくても「早生まれだから仕方ないよね」って感じだし。
22名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 15:36:44.57 ID:OQB7tylH
脳の発達の関係上、実際は17〜18歳くらいでも結構差があると思う。
ただ、確かに親がちゃんとしていれば問題はあまり出にくいとは思う。
23名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 15:46:23.16 ID:OQB7tylH
早生まれで色々出来る子もいるけど、
もし早生まれじゃ無いく、同学年でも年長になるような年度の区切り方だとしたら、
1学年下の学年の時点で既にそれを出来るって事だから、この違いは大きいよ。
24名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 15:48:43.52 ID:OQB7tylH
>>19
早生まれの子の方が習得しにくいと思うよ。
まあ人にはよるんだけど。
25名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 15:51:52.24 ID:OQB7tylH
同じ年度で年長の方の人と、年少の方の人とで、
それまであった差が無くなると言えるのは、20歳くらいだと思う。
18歳くらいでも、世の中に対して右も左も分からない人が結構いるし。
26名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 17:06:02.50 ID:U7uUJt02
特定扶養控除や子供手当で損してるのが納得いかない
発達や成長に関してはしょうがないとこもあるけど
年区切りと年度区切りをごちゃ混ぜにしてる制度の不備なのに
27名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 21:37:08.58 ID:vY1CxUoc
>>26
別に損してないだろ
こじきだな
28名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 07:53:10.16 ID:upB7zpiU
どうせその辺はもらえないからどうでもいい
29名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 10:55:08.88 ID:0pzQYXEw
夫が2月生まれなのだけど幼稚園の頃は通園途中に体のでかいヤツ(ここで言う遅生まれの子?)にやられて
田んぼの真ん中で泣いてたことぐらいしか記憶がないってさ
小学一年生ぐらいまではあの頃何してたんだろうっていうぼんやりした記憶しかないらしい
30名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 10:55:33.20 ID:0pzQYXEw
夫が2月生まれなのだけど
幼稚園の頃は通園途中に体のでかいヤツ(ここで言う遅生まれの子?)にやられて
田んぼの真ん中で泣いてたことぐらいしか記憶がないってさ
小学一年生ぐらいまでは
あの頃何してたんだろうっていうぐらいぼんやりした記憶しかないらしい
31名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 10:57:24.53 ID:0pzQYXEw
ごめん
2回も書き込んじゃいました
32名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 22:17:58.19 ID:wjVE6tWa
>>27
乞食といわれればどうしようもないが、うちの自治体もこの前まで「3歳まで医療費無料」だったのが
改訂されて「小学校入学まで外来医療費は500円」になったときアレレ??とは思ったよ。
だって保護される年齢が1年近く違ってくるし。
33名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 22:25:06.10 ID:JDNi82gg
定年になるまで一年長いね
損得なんてねえよ
34名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 23:13:44.36 ID:QgH22rsq
1年余計に働かされてるだけだろw
本当に馬鹿だな早生まれはw
35名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 23:37:37.87 ID:GqJztE0I
運転免許くらいしか思いつかなかった
4月生まれの友達が免許取得したのを指くわえて羨ましく見てた記憶
36名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 23:38:06.28 ID:MPEcg4dx
私は早生まれでよかったな。
大学院でても24になったばかりでしょ。
その後結婚して子どもを産むことを考えたら、早く社会人になれるのはありがたい。

37名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 00:10:07.06 ID:vFXWVz3y
>>34
生涯年収が労働期間が一年違えばどれだけ違うかもわからないのかwww
38名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 02:35:59.13 ID:VAz2j0+5
零細か中小か上場かでも違うんだから
あと外資系なのかとか公務員かとかね
気にするのはそれからでもいんじゃね?
それを気にする歳には本人はさほど気にしてないだろうし
気になるんなら開業するなり本人が頑張るだろうと
39名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 05:23:35.66 ID:72bNT4fc
4〜6月生まれは良い大学行って良い会社に入って1〜3月生まれがくだらない中小に入るんだから定年の給料とか関係なくね?
40名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 12:42:23.20 ID:3IF31dju
>>39
色々な意味でそれは間違い。
どういう進路になるかは人それぞれだし、
くだらない中小って偏見も間違い。
41名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 12:45:55.03 ID:2oMQ9I+1
ほんとに上で誰かが書いてたみたいに、どっちの学年にするか自分で選べたらいいね。
別に遅生まれと早生まれは敵じゃないのに、得とか、馬鹿みたい。
42名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 12:55:55.45 ID:2RWNBkQU
60歳定年、職場にもよるけど年度末に退職する場合、早生まれはその分だけ働けないので損をする。
3月生まれなら、1年弱の給料がもらえない
その癖、年金はきっかり65歳になってから
主婦とかパートとか若い人にはまだピンとこないだろうけどね
43名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 13:02:51.15 ID:oPuimKFX
定年まで働いてその内の1年分の給与なんて誤差の範囲
44名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 14:26:46.63 ID:VAz2j0+5
その時になったら目の前の現金は誤差にはならないぞww
一月分の給与があるとないでは違うし、
余裕があっても数十万あれば趣味にも使えるしな
45名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:00:11.29 ID:WWHuG6La
話をもとに戻そう
早生まれに金銭的損はないので>>26>>32は乞食
そして>>42は公務員
46名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:04:48.34 ID:DZtJ404k
4月1日生まれだけど物心ついた頃から記憶に残るハンデは誕生日くらい。
47名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 16:12:43.52 ID:ZCZI94n+
生まれ月の差なんて幼稚園〜低学年までだよ。
三年生くらいになってもハンデを感じるなら
それは生まれ月以外の問題だと思う。
早生まれを理由に学業や運動が鈍い子は
一学年下にいても鈍い。
学校以外の場所で、上の学年の課題をこなして上位にいる子はいくらでもいるんだから
学校で劣っているのは能力が低いせいだと認めた方が
建設的な対応が出来ると思うよ。
4月生まれでも浪人して大学に入る人もいるし
3月生まれでも学年上のチームでレギュラーになっている小学生もいる。
48名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 16:15:52.21 ID:ZCZI94n+
>>9
サッカーは、アンダー8とかU10とかで別れているから
春生まれは一学年上のチームでやってるよ。
早生まれみたいなもの。
49名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 16:21:31.11 ID:72bNT4fc
ID:ZCZI94n+
この必死さが必要な時点で早生まれは損ってことかな
50名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 16:42:13.89 ID:ki7hSFg5
早生まれのせいで早く働かないといけない...
免許やバイトで損するのに、就職は早くやってくる
深夜労働や有害業務、民法の法律行為、定年は年齢で区切られているんだから、
やはり就職時期も年齢で区切るべき
まず高校、大学、大学院を卒業した年齢の次の年齢になる時を就職時期として
それまで企業は新卒として扱わなければならないことにする
企業の募集も年一回だけでなく一年中募集することにする
それから国は進学する人を除いて高校、大学、大学院の卒業後次の年齢になるまで毎月就職手当てを出す
早く就職したい人は就職時期の前に就職することも可能。就職後も就職補助金が貰える。
遅生まれは不平等だというかもしれないが、実際早生まれは子供手当てや年少扶養親族の扶養控除等で損をしているんだから、
実質平等になっていいよな。
年度の制度をいつまでも放置していないでこういった格差を埋める制度も作るべき。
51名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 16:49:17.39 ID:c2suFsun
早生まれでもある時点で追い付くのはわかってるけど
小さいやら遅いやら、あの子は早生まれだから、
そういう言葉を一定時期まで聞きながら育つのに
何も弊害がないわけないと思う
52名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 17:53:22.07 ID:ZCZI94n+
それを言うなら、上に兄弟がいるから
下に兄弟がいるから
などなど、発達の条件は限りなくあるよ
早生まれを理由にあれこれ言い訳しなくちゃならない時点で
発達障害を疑った方がいいかもよ。
周りで
早生まれだから…と言われている子は
それだけじゃないだろうと言いたくなるような子ばかり。
でも、「そうね、早生まれは損だよね」と
みんな、とりあえず親の話に合わせているよ。
遅くても中学生になれば気がつくだろうからね。
53名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 18:48:39.67 ID:O0rvvOae
親が子供に「あなたは早生まれだから・・・」ってsage発言するのって
子供に呪いかけてるみたいで嫌だな。
早生まれなことを言い訳にしてなんの努力もしなくなりそう。

>>52
その親は気付いてるんじゃないかな。または気付かないふり。
我が子が劣ってる理由があってよかったね〜って言いたくなる。
54名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 19:06:04.66 ID:h2U3UC+N
こんな言い方するやつがたくさんいるんだからそりゃあコンプレックスも抱くさ
55名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 19:16:49.45 ID:VeUMrVD4
人によって感じ方は違うんだろうけど
「学年で一番小さいのにこんなこともできるんだ〜」と感心できるので
親の立場としては早生まれの子の方が褒めやすい。
四月生まれで、できないことが多かったら
「どうしてできないんだろう」と悩んでしまいそう。
56名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 10:37:10.03 ID:+obqdSwG
中学受験ぐらいまでは早生まれはやっぱり不利だと思う
御三家は4月生まれが多いと聞いたけど
そりゃ探せば3月生まれもいるだろうが少ないと思うよ
私立中出身者が多い東大も春〜夏生まれが多いらしいね
57名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 13:34:59.16 ID:jO0La+1Y
>>56
計画的に出産する家庭は春〜夏生まれが多いよ
高学歴、高収入の家庭の多い地区の公立小は
子供の誕生日が年度の前半に集中しているよ。
そういう家庭の子が高学歴になるだけ。
春生まれでさえいれば優秀なわけじゃない。
58名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 14:04:05.49 ID:8ba4yjSE
「子」のつく名前の子が頭がいいのと同じ法則だね。
59名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 14:48:43.37 ID:QVRVlGVq
>>57
ダウトだな
60名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 14:56:49.78 ID:yE+5c6XU
3月生まれで私立小とか早生まれの配慮があってもまず無理だしね
61名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 15:12:14.22 ID:6ZvUJnNu
>>57
子供が最難関中のママ友がそんな感じの事を言ってたわ。
計画的に5月出産(早まって4月でも、遅れて6月になっても大丈夫)
彼女は成功しているから、ある程度は正しいのだろうね。
62名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 16:24:00.38 ID:jO0La+1Y
とにかく、早生まれだから損
早生まれだから遅れているだけ
と思っている人は、一学年下なら、4月生まれの子に勝るのか
をよーく考えてみたら?
3月生まれだから、学習教材のレベルに追いつかない、運動も損
と言うなら、4月生まれで1学年上の教材を楽にこなしている子がいる理由は?
一年早くスポーツチームに入ってやっている子は?
早生まれという言い訳が無かったら
ただの愚鈍な子だという現実に早く気づいてね。
63名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 16:27:41.75 ID:QVRVlGVq
>>62
統計的な話だということにまだ気づかないの?
あなたが言ってる人はごく少数しかいないよね。
64名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 17:32:35.70 ID:jO0La+1Y
>>63
そうかな?
早生まれでも、一学年上のクラスで活躍している子は
勉強でもスポーツでも芸術でもいますよ。
みんなが同じ能力なら、生まれ月で差が出るだろうけど
能力はみんな違うんだよ。
65名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 19:15:04.59 ID:PMcan7ik
同じ能力なら差がつくって認めてるじゃんw
66名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 19:29:24.53 ID:ADjI2E4U
>>65
文盲
67名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 19:46:00.20 ID:441e71A4
>>66
お前がだろw
スレタイよくよめ
68名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 21:06:42.83 ID:jO0La+1Y
>>65
は?同じ能力だという前提でいるから
誕生日で差が付くと思っているけど
同じ能力なんて有り得ないからね。
69名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 21:24:20.38 ID:S+X842qU
>>68
同じで差がつくなら全く同一でなくても差がつくにきまってるだろw
お前が言ってることは5歳と6歳児を同時に小学校にあげても卒業時の習得度が同じって事だぞ
70名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 21:55:41.38 ID:+obqdSwG
>>61
中受の場合、早熟な方が有利と言われるからね
特に国語は幼いとできないよ
3月生まれより1年近く早く生まれてる4月、5月生まれはやはりアドバンテージあると思う
71名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 22:50:43.41 ID:8ba4yjSE
まぁ結局、
個人差>>>>>>>>>>>月齢差>>性差
なんだけどね。
72名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 23:27:12.42 ID:jO0La+1Y
>>70
早生まれでも春生まれでも
上に年の近い同性のきょうだいがいる子は早熟だよ。

子どもの発達は、生まれ月だけではなく
置かれた環境でもかなり違う。

早生まれは出来の悪さの言い訳にはならない。

お稽古で、兄弟一緒の時間に
と、下の子が上の子と同じクラスでやっていて
全く引けを取らない子もたくさんいる。
作文の上手な三年生より五年生全員がもっと上手い作文をかけるか?
と言えば、それはない。
上手な三年生より上手に書けるのは上手な五年生だけ。
苦手な五年生は勝負にならない。

生まれ月の差ではなく能力の差。
73名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 08:57:55.09 ID:Q5B4ZrAL
>>72
じゃあ、早生まれで一人っ子か長子で女児に比べたら発達の遅い男児だと最悪だよね。
生まれた時から負け組
親は何考えて早生まれにしたのか。
74名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 09:01:51.10 ID:AhoKf2gs
塞翁が馬って知ってる?
75名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 09:13:08.28 ID:Q5B4ZrAL
>>74
それは一部にしか当てはまらないでしょ

早生まれと遅生まれで能力に差がないなんて当然だけど
ある時点で線引きして競わせないといくないんだから。
小学校受験なら6歳と5歳
中学なら12歳と11歳で競争するんだからね
どちらも出来る子なら一般的に言って年長の方ががいいに決まってる。

早生まれの子が追い付いた頃にはもう勝負がついてしまっている。

早生まれに大学進学率が少ないという統計もちゃんと出てるんだよ
76名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 09:29:11.83 ID:AhoKf2gs
絶対知らないでしょ…
77名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 11:12:25.79 ID:9j5FB1jR
>>73
うちの事でつか・・・・
78名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 13:28:33.06 ID:4U6fJQxp
早生まれで長男だ〜。
どこでそんな統計が見れるんだろう?
79名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 14:26:16.12 ID:yj34U+tV
自分が早生まれで子供の頃色々苦労したので4月生まれを意識したんだけど
早産になってしまってまんまと早生まれorzしかも男。
今幼稚園児だけどやっぱり4、5月生まれの子と比べると
頭1つ分小さいし出来ない事も多くて。
男の子って自分の経験からも、体の大きい方が勝ち的な所も多いし子供に悪かったなと思ってる。
負けない様に体力をつけるスポーツなんかをさせて行こうかなと思ってる。

ただ女だと大きくなってからは早生まれで結構得したな〜って事も多かったな。
今思えばくだらないんだけど、高校や大学の頃はクラスとかでも大抵一番若いから
若くてかわいい扱いしてもらえたw早生まれってだけでモテてたりw
80名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 14:29:58.09 ID:yj34U+tV
そうだ、今思い出したんだけど、友達の会社で35歳〜上はリストラってなった時に
同じ同期でも早生まれは逃れられたってのがあった。
まあそんなリストラするような会社なので、今助かっても先はどうなるかって感じではあるが
81名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:24:47.48 ID:R9ftdLv7
>>79
男だと若いってのは舐められることに繋がるから女と全く逆だな
82名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 16:03:48.46 ID:jfpHyOl5
>>75
大学進学率は関係ないと思うよ

何が何でも、自分や我が子の出来の悪さの理由は
早生まれ
という事だけにしたいのかもしれないけど。

だからどうしたという話だ。
小学校受験の内容を知っていれば早生まれ云々は関係ないとわかるはず

83名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 18:03:00.60 ID:V5TOt2A+
早生まれで損したことなんかないな。
ただ、四月生まれの友人が私がこないだ誕生日になったばかりなのにすぐ歳とるのがなんか不思議だなぁくらいで。
84名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 19:43:46.49 ID:jfpHyOl5
リアルでは
「早生まれだから仕方ないよ〜
必ず追いつくから頑張って〜☆」
と、言われる子より
「えーっ、○○クンって早生まれだったの!?
何でも出来るからお誕生日、夏くらいかと思っていたよー!」
と言われる子の方が多いよ。

85名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 20:08:20.62 ID:R9ftdLv7
年の若さが男には悪影響で発生する
Jリーグ 早生まれで検索すると現実がわかるけど
86名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 20:09:44.34 ID:R9ftdLv7
成績悪く、いじめられ、非行に走りやすい 「早生まれ」は損な人生歩むのか

英国の研究機関が、いわゆる「早生まれ」の少年少女に関する調査結果を公表した。
早生まれの子は成績が低い傾向にあり、学校でいじめられやすく、さらに非行に走りがちだという「衝撃」の内容だ。

日本でも、早生まれの子はそうでない子と比べて体力や学力の面でハンディがあるのでは、と議論になる場合がある。
トップクラスの大学進学率は20%低い

英国の経済研究機関「Institute for Fiscal Studies」(IFS)は2011年11月1日、「子どもの健全性や試験の成績は誕生月が影響する」という内容の報告書を発表した。

英国では学校の新学期が9月のため、誕生月が8月の子どもは「早生まれ」となるが、その子たちにとって残念な結果となった。

http://www.j-cast.com/2011/12/04114610.html?p=all
87名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 20:44:02.10 ID:jRWuA600
隆人
88名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 21:31:09.16 ID:Q5B4ZrAL
>>82
統計が出てるんだよ
ちょっと調べたらわかること
89名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 21:49:36.50 ID:jLgWgBRh
大人料金になるのが早くて損
90名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 22:00:38.45 ID:vEKiiRvT
いつか小学校から秋入学になったら、計画的に春夏生まれにしてた親は焦るだろうね
91名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 22:45:54.48 ID:49W7UgiA
ウチも次男が早産で早生まれ…
震災直後の不安な中、無事産まれてくれただけ有り難いと思う反面、上の子の幼稚園で小柄な早生まれと思しき子見る度にハンデを背負わせてしまった事を後悔する…
上の子より明らかに発達早いけど、焼け石に水なんだろうな…
92名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 22:47:24.78 ID:jfpHyOl5
>>85
サッカーだと、下の学年のうまい子を入れてチームを作るんだから
早生まれは関係ないでしょ。
あぶれた早生まれは早生まれのせいであぶれているわけじゃないよ
もっと年下の子に抜かれているだけ。
93名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 23:26:50.15 ID:49dnrDJc
>>92
じやあなんで早生まれが少ないってデータがあるのかよく考えな
わかんないならここに二度とくるなよ
94名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 05:23:43.85 ID:ten8hE0P
今名づけ聞いてるってことはID:R9ftdLv7は4〜5月生まれに計画的にやってるみたいだね・・・

542 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/03/10(土) 19:30:40.70 ID:R9ftdLv7
隆人(りゅうと)ってどうなんでしょうか
(たかひと)と読ませる人が多いと思うのですが旦那が(たかあき)なので呼ぶ時に被る感じが嫌だそうです
95名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 06:36:38.55 ID:F0S4uuyc
>>93
サッカーやってた子が少ないからでは?

早生まれだから〜
と、親がチームに入れなかったからでしょ。

サッカーは、上手い子は学年上のチームに入るんだよ。
4年生が5年生のチームでレギュラーでやれるんだよ。
早生まれでも、やらせていれば
能力さえあればチームの中で同等以上にやれるという証明にならない?

それとも、4年生の春夏生まれの方が
5年生の早生まれより有利だとでも?
96名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 08:57:43.31 ID:acEWz9qj
>>95
ズレてるって言われるだろ
こなくていいよ
97名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 09:29:07.47 ID:JisIASvJ
>>95
なるほどねー
そういう人が早生まれ、不利じゃない!って言い張っているのか
関わらない方が良さそうだ
98名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 10:36:03.58 ID:F0S4uuyc
早生まれが不利だと思う前に
元々の能力を疑うべきだよ。
99名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 13:00:02.11 ID:JisIASvJ
ほんとにズレてるね
100名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 14:04:33.76 ID:I7zdsp4C
早生まれだけど「このの教育法でのびた」という話が聞きたいな。

まわりを見てみると、結局は遺伝だと感じるよ。
早生まれでも親が高学歴だと子もそうだったり。
早生まれの進学率うんぬんは、あまり感じない。
101名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 14:32:25.27 ID:b8Bgg6Wl
うん。親の意識の違いだけじゃないかな。
体力的にかなわない時期のフォローや配慮があればいいよ。
旦那も元彼も学歴、運動能力ともに高いけど二月、三月生まれだし。
私は三月生まれでバカで鈍臭いからコンプすごかった。親が無関心だったからだよ。
身近な話しかできないのはその家庭や親を知らないとわからないことだから。
102名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 16:34:18.07 ID:7/QefWSL
学力、体力等の出来、不出来は別にして
単純に学年が同じなら早く生まれて
スタート早い方が有利なのは紛れもない事実。これは間違いない。
早生まれのメリットを無理に捻り出しても
歳とるのが遅いから同級生でも皆より若いとか、
早生まれで何か出来た時に『早生まれなのにスゴイね』と言われる
等の苦しいメリットしか見つけられない。
103名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 17:12:53.20 ID:q0nZUlej
確かに早生まれでのメリットなんてないに等しいかもね。
けど、早生まれでもデメリットを感じてる人ばかりじゃないから
損はなかったなーって話になるんじゃないの?
104名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 17:37:16.12 ID:mJyNw7zd
強いて言えば早く刺激が受けられるということか
105名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 23:46:33.13 ID:M3PLa5MS
逆に4月5月生まれだけど、できないことが多い子もいるよね。
私は6月生まれだったけど小学生の頃は他の子より背が高いぐらいで
運動も勉強も得意じゃなかった。
「大きいのにできないんだね」と言われて悲しかったな。
これではヤバイと中学から頑張り始めて、国立大にいったけ
これで4月生まれだったらもっとしんどかったのかと思う。

早生まれのいとこ曰く「ハンデを感じたのは小2ぐらいまで」らしい。
小3からはリレーの選手だったし、勉強もよくできてた。
伯母によると「小さいから保母さんや先生が気にかけてくれて嬉しかった」と
得をした感覚。
歳が近かったから、なんだかうらやましかったよ。
106名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 14:14:49.58 ID:2i15lc/d
早生まれを言い訳にして
発達の遅れを見過ごしている人、いるよね
107名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 00:14:28.85 ID:xR40eOQt
そういえばフィギュアスケートの有名選手には12月以降生まれが半数以上だよね。
真央ちゃんの9月でも早いほうだったり。
早生まれは寒さに強いのかな?
108名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 02:58:12.31 ID:UniKabqE
早生まれは夜型が多い
109名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 04:10:52.68 ID:aygXp6jx
早生まれの自分にはどうして「早生まれは損」っていうのか理解不能。
//(・ー・)ヽじゃないけど「わけがわからないよ」
110名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 08:12:31.83 ID:xR40eOQt
>>108 どうして?
111名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 09:41:37.40 ID:NdtScoim
>>107
遅生まれはサッカーや野球にいくからでは
で、フィギュアみたいな男子にとって不人気スポーツしか残らない

女子は知らん

どっちにしろ個人競技だから生まれ月関係ないわな
112名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 10:01:53.78 ID:zWzOKQxH
たしかに早生まれには差があるんだけど、そうでない子供にとって小さいころは努力しなくても勉強もスポーツもできたから
努力の仕方がわからないって言うのと同レベルの損しかない
113名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 12:36:37.70 ID:58+6lVtQ
「早生まれだから、私だけまだ一歳若いよ〜」と
良く言ってた子はいろんな面で同級生に妹扱いされてた。
弱くて常に守られていたいタイプ。

それ以外の早生まれの友達は、本人に言われるまでそうだと気付かなかったよ。

「あなたは早生まれだから」とまわりが(特に親)があまり言わない方がいいのだろうなと思う。
114名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 03:47:17.94 ID:b0iOuBWz
私はよく言われていたけど言っていた母親自体早生まれだったから説得力というか何と言うか…
でもまーったく気にも留めていませんでしたー。

子どもってそんなもん。
高校入学以降は「遅く年取って羨ましい」とよく言われるように…
115名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 17:44:26.70 ID:x2L/0zao
>>109
> 早生まれの自分にはどうして「早生まれは損」っていうのか理解不能。
> //(・ー・)ヽじゃないけど「わけがわからないよ」

こういう奴は真性の馬鹿
116名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 19:53:35.19 ID:5JMNGYnv
私3月末日生まれの超早生まれだけど、小学校低学年までは苦労した覚えがある。
運動はまずダメ。身体も小さかったからイジメられたしね。
だから、子供は4月と8月生まれ。私みたいな苦労して欲しくはないからね。
117名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 21:11:13.75 ID:b0iOuBWz
>>115
遅生まれ乙。巣に帰れ。
118名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 00:36:51.45 ID:yfGK0q8a
私はあと10日で誕生日だ
幼稚園年長のときクラスで一番かけっこが早くて運動会でリレーに選ばれてた
雲梯や登り棒も一番早かったらしい
でも入園した年中の時はたまにおもらししてたけどね

自分が35wで早産して思ったけど、4月生まれを狙ったのに早産で早生まれになった親は悔しいかも
119名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 00:45:12.14 ID:yfGK0q8a
連コメ、まさに>>8さんが早産3月なんだね
うちの子はまだ7ヶ月だけど、6ヶ月のときに発育状況は修正無しで1〜2ヶ月進んでいると言われたから、早生まれ遅生まれより個人差の方が大きいと思う
120名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 06:56:44.84 ID:pCw80TrH
>>95
日本ではその仕組みが採用されたのって、最近じゃなかったかな。違うかもしれないけど。

まあ何にせよ、アメリカだとそのサッカーと同じ仕組みを、学校教育でも採用してるって言うね。
他にもホームスクールや、チャーター・スクールもあるし、その家庭その人に合った教育を選べるのが良いね。
121名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 07:01:36.12 ID:pCw80TrH
>>95
>4年生が5年生のチームでレギュラーでやれるんだよ。
>>120と思ったけど、それは違う仕組みだった。
4年生が5年生のじゃ無くて、5年生の早生まれの子供が4年生になる事を選べるって事。
その子供の能力に関係無く、入学する最初の時から。
まあアメリカは飛び級もあるから、4年生が5年生にって仕組みもあるけど。
122名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 07:03:22.44 ID:pCw80TrH
日本も今みたいな硬直的な仕組みじゃ無く、
もう少し柔軟性のある仕組みを採用した方が良いと思う。
123名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 07:11:41.58 ID:wQ8cKQou
生まれ月なんか親がコントロールできるでしょ。
早産の可能性を考えて5〜6月出産にすれば良いだけ。
何にも考えてない出来婚のバカ親には無理だけどね。
124名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 07:35:00.40 ID:n+Cm07IP
3月生まれだけど、小学校1年は挫折の連続だったよ。
アナログ時計の読み方が全く分からなくて、授業で説明してくれる先生が何を言っているのか呪文みたいにチンプンカンプン。通知表に時計が読めませんって書かれて泣き笑いしたおもひで。
唯一のメリットである同学年より1歳若くいられる件だけど、33歳になった今となっては33も34も全く一緒で、要するにばばあだわ。
自分の子供は6月で本当に良かった。
125名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 08:00:32.08 ID:5GrUu7TZ
自分はついこの前誕生日だったけど苦労した記憶がないな。
母によると割と物わかりのいい子だったそうだ。
1歳過ぎにはおしっこ教えてたっていうし発達早かったのかも。
成績も良かったけどIQは普通
126名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 08:12:20.09 ID:5N0AmunW
私は2月生まれ……だけど何も困らなかった。
「目から鼻に抜ける子」って幼稚園の時から言われてたし、
背も標準以上。
夫も1月生まれだけどそれで困った記憶はないそうだ。
ただ、姑はやたら
「早生まれは一学年下と同じ!!ハンデがあるのと一緒!!」
と力説する。
夫は扁桃腺肥大と喘息でよく熱出しては休む子だったらしい。
それを早生まれに結び付けてる点もある気がする。

大学9月入学が日本標準に→小中高も右に倣え
になったら今度は夏生まれpgrする人が出てくるんだろうか……。
127名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 08:34:25.91 ID:5N0AmunW
後、文字の習得開始時期が早い方がその後の学習能力の伸び率が高まるらしい。
ソース>幼稚園に公演で来た総研の人
年少から文字を書かせる幼稚園に行かせてるけど、
4月生まれですぐ四歳になる子供と3月生まれで三歳なりたて
スタートが同じなら早生まれの方が能力が上がる事になるね。
128名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 08:40:16.77 ID:J+cw1uGJ
時計の読み方とか文字が読めるかとかって
親が教えてくれていたかどうかじゃないかな?
身体的なもの以外は親次第というところが大きいと思う3月下旬生まれ。
129名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 09:40:37.98 ID:y3G0Qj6x
>>128
上の子がいると一緒に覚えちゃったりするよね。
うちの下の子は4月1日生まれですが、基本的には早生まれを抜きにしてもアホですw
早生まれなのにこんなことが他の子より秀でてるんですよー…ってのが全くないw
ただ、背の高さは一番小さいってことはないですね。牛乳大好きだからかw
そんな下の子、時計の読みや九九(小2なので)は親が特段働き掛けなくてもすっと覚えたので
楽でした。上の子に教えている時に何となく耳や目から入ってきてたんだろうな。
130名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 10:23:51.87 ID:Qwj4YI60
>>126
そういえば母校が9月入学を検討していると聞いた。
どの高校も3月には卒業しているのに半年どうするのかと疑問だ。
うちは3月と8月の子供がいるけど、どちらの場合も学年最後に変わりないわ。
131名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 11:59:36.20 ID:rtbFalbS
4月5月産まれって同学年で友達と仲良しになった後、誕生日いつ?って聞かれて
もう済んだよwって答えたら
私9月産まれ^^とかいわれて誕生日こっちからかわいいノートだの鉛筆だのあげる。
高校生になる頃、3月産まれの同学年が約1歳若い事に気がつき、なんてこったと思った。

ときに3月産まれって高卒で就職する場合車の免許いつ取るの?
この辺がすごく不利そうなイメージ。

132名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:38:07.20 ID:lLNkyVGe
9月入学とかになったらどうしよう…
予定日が8月だから、変わったら周りからpgrされるんだろうな
どうせなら4月入学と9月入学に分けてしまえばいいのに
133名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 13:20:36.88 ID:H8+z/zRX
>>131
所内の教習と学科は(仮免までかも)17歳でも行ける所があったはず。
で、18になったらすぐ本免の試験受けて免許取れる。
自分が免許取った20年前の話だから今は知らんのだがw
134名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 13:40:40.59 ID:rtbFalbS
>>133
そっかそういうのあるんだwありがと。
車ないとどうにもならないから、うちの子達が若干早生まれなのでどうしたものかと考えてた。
135名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 13:57:44.77 ID:XIJdWzq5
結局、親の遺伝が一番大きいんじゃ?と思う。
自分も早産まれだけど
父が背が高かったため、幼稚園からずっと背は一番高くて、
むしろ低い子が羨ましかったw
体格も必然的に良かったから、運動も苦労した覚えはない。
だから年取るのが遅くてラッキーくらいにしか思ってないなw
136名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 17:31:28.10 ID:ASg8oebu
大学2年のとき、早生まれの子がこまっていたことがあったな。

国会図書館で、調べものができねえ・・・orzってw
137名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 21:50:53.57 ID:HvoCFA3u
早生まれでも勉強は比較的追いつきやすい。
まあ的確なフォローがないとつまづきやすいけど。
その単元の初期段階で早生まれじゃ無い人より理解しにくい傾向があるのも確か。
ただ勉強より、それ以外の事の方がずっと不利になりやすい。
その影響が勉強なり進路にフィードバックされる事もある。
138名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 02:41:03.11 ID:Xm6Al05o
家の親は早く色んな事覚えられるから
3月中に産まれた方が良いで〜(3月末出産予定)
て言う。自然に任せるつもりだけど、どっちになるかなぁ
色んな考え方があるもんだね。
139名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:15:09.25 ID:f3MG+yyq
早生まれでも能力、身体、色々な事において
苦労はせず遅生まれと変わりません。
って感じの書き込みしてる方、
遅生まれで産んであげればその後の人生も順調だったのに
140名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:46:24.72 ID:fH8fQS6K
20歳くらいになれば、脳も身体も不利って事は無いけど、
それまでの不利な状態での影響が多かれ少なかれあるね。
影響が大きい人は大変。
ただ難易度高くなるけど、早生まれの人がそれ以外の平均の人にでもトップの人にでも、
追いつき追い越す事が出来る人も少なく無い。
だからと言って現状の年度制を放置して良いって事は無く、
4月入学と10月入学両方作るとか、どっちの学年にするか選べるようにするとか、
今の年度制は変えた方が良い。
141名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:48:51.23 ID:C0+8Pscv
塾講だけど学力に関しては差は感じない。
142名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:48:55.96 ID:fH8fQS6K
そういう人は少なく無いとは書いたけど、多くは無いというのもある。
143名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:55:27.24 ID:rylwLoq8
ハンデをいちばん感じるのは幼稚園を年少から入園する時のような気がする。
小さめボタンがたくさんついた服だとお着替えができない(もしくは時間かかる)とか
ちょう結びができないとか、何かに夢中になるとトイレに間に合わない子とか。

早生まれなら年少からの入園は3歳前半だから、いちばん4歳の子との差が目立つころじゃないかな。
3歳と4歳の差は知力や体力より細かい「できる、できない」が多いことだと思う。
本人が苦労した記憶がないのは小さすぎて覚えていないだけだろうし、親としてはそんな細かい
部分は普通に手を貸してやるから気がつかなかっただけだったり。
実際、3歳なりたてなら、服のデザインにもよるだろうけど着替えも手伝うよね?
144名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 07:06:40.64 ID:r5trWrGc
娘が5月出産予定が早産で4月1日産まれになっちゃったYO!
私は3月末生まれ
学力に関しては全く問題無いかと
むしろ一年早い時期から学べるのだから得だと思う
でも、前にならえはした事がなかった+体育苦手だった自分
娘は体格良くその心配はなさそうだから、むしろ早生まれになってよかったと思う
予定通り5月生まれだったらみんなより頭いっこ大きくて目立つ
早生まれになってよかった
私が30越えた今だから思う事
4月に生まれてたとしても、運動神経の悪さは変わらなかっただろうなぁ…orz
145名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:30:06.93 ID:liu6Di7l
成績悪く、いじめられ、非行に走りやすい 「早生まれ」は損な人生歩むのか

英国の研究機関が、いわゆる「早生まれ」の少年少女に関する調査結果を公表した。
早生まれの子は成績が低い傾向にあり、学校でいじめられやすく、さらに非行に走りがちだという「衝撃」の内容だ。

日本でも、早生まれの子はそうでない子と比べて体力や学力の面でハンディがあるのでは、と議論になる場合がある。
トップクラスの大学進学率は20%低い

英国の経済研究機関「Institute for Fiscal Studies」(IFS)は2011年11月1日、「子どもの健全性や試験の成績は誕生月が影響する」という内容の報告書を発表した。

英国では学校の新学期が9月のため、誕生月が8月の子どもは「早生まれ」となるが、その子たちにとって残念な結果となった。

http://www.j-cast.com/2011/12/04114610.html?p=all
146名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:38:37.56 ID:CkY/zEuE
>>143
私自身が3月生まれなんだけど、確かに幼稚園の時は周りのお友達や先生に助けられる事が多かった。
縄跳びをしまう時に上手く結べなかったり、今でも覚えてるよ。

そんな私の息子も3月生まれorz
147名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 18:03:10.44 ID:b6MO3wvX
>>123
生理が順調に来ればね…
うちは私が酷い生理不順だから、産み月なんて考えられなかった。
一人目は不妊治療を経て結婚丸3年で生まれた(こちらは遅生まれ)。
その後も生理不順は改善せず、私が骨折したり夫も仕事で3か月間渡米したりして、確実に
遅生まれになるような時期を狙った妊娠が出来なかった。
しかし運良く治療なしで二人目を自然妊娠。しかも予定日は4月上旬。
ただ二人目だからか産気づいたら止まらず、結局予定日より10日ほど早く年度末に出産した。

我が家としては一人目と2学年差になったから、正直嬉しい誤算だったけどね。
148名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 21:21:20.63 ID:U5Xw/ZZ8
早生まれは損か
http://www.volleyball.gr.jp/hayaumare.htm

これ見ると幼い頃からやるサッカー、野球、バスケなんかの
団体競技では明らかな差が出るね。

あって当たり前の体力差で劣等感感じてほしくないな
149名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:12:07.03 ID:1RSDLSw1
秋入学が本格化してきたら、計画的に4-5月に産もうと
思っているお受験親は悩むね
150名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:35:40.84 ID:rylwLoq8
>>130を読んで何気にググったら東大が出てきてたまげた!
151名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 00:25:28.22 ID:+++a9v6v
秋入学になったら現在遅生まれがプギャーされるのね。メシウマだわ。
152名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 00:59:37.42 ID:ncNAfA+F
早生まれの為だけじゃなく一般的に言って、
就職での年齢差別や新卒至上主義も止めないとちゃんとした社会にはならないと思う。
そういう風に止めれば結果的に挽回しやすくなり、
今挽回しようとしている早生まれの為にもなると思う。
153名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 21:31:01.11 ID:ZIUy4GGS
入学してすぐ誕生日迎える息子は
早生まれの友達より小柄で読み書きも遅い

早生まれだからって一概に不利とも言えないかも
個人的に9月が新学期なのは、残暑でスーツ着るの辛そうw
154名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 08:01:32.25 ID:iHd6aH8I
早生まれだと器用になるのが同じ学年では遅い方になりがちっていうのもある気がする。
155名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 10:33:11.51 ID:2xLZ2VPm
私は早生まれで親が共働きだったから保育所入れられてたけど
いつも4月生まれの子に叩かれたりしてて最悪だった
保育園なんて嫌な思い出しかないわ

だから自分の子は早生まれにしなかったし保育園にもいれない
156名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 10:47:44.17 ID:Bj+ptsT9
年度末生まれで一人っ子で低身長の治療中の小学生息子。
勉強も運動もまあまあ。
小さいからという理由でいじめられたことはない。
私も息子も、早生まれだからどうこうっていうのは、他人から言われるまで気にしたこともなかったわ。
言われても気にしていないが。

ただ、運転免許を取るのが遅くなるのはゴメンネーって思うけど、
早く取って夏休みに車を乗り回すこともないから良いかなーと思ってる。
157名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 11:54:27.19 ID:O+dLr9/a
早生まれの娘、学力では学年トップ。
なので、早生まれのハンデは全く感じない。

運動は出来ないけど、これは早生まれのせいではないと思う。
根っからの運動オンチ。
158名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 19:47:03.80 ID:49cWfO0J
早生まれ大活躍なのが競馬騎手
159名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 20:49:40.72 ID:zXu5nQs4
>>158
馬の種付けが終わる4〜5月が、人間の種付け時期。
なので馬産地や競馬関係者には早生まれが多い、らしい。
武豊は3月生まれだよね。
160名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 00:19:58.63 ID:LOKKXcrq
元ジャイアンツの桑田は4月1日生まれ。
もし4月2日に誕生日がずれていたら、KKコンビは生まれなかっただろうって
野球好きには有名な話だよね。
161名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 01:13:38.34 ID:ArhCGdek
私まだ誕生日きてないよ〜w
でも幼稚園〜中1(文化系部活)まで徒競走や持久走はクラス女子で一番・学年で三番以内だった
勉強は授業聞いてるだけで学区一番手高校だったし、早生まれのハンデは特に感じなかったな
母も7月生まれの兄の子育ての方が苦労の連続だったと言うし
父が2月生まれで、私の出産予定日が3月25日と分かった時から1週くらい超過しないかと期待してたらしいけど、3日しか過ぎなくてゴメンよ
162名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 02:00:54.79 ID:h0u8WExA
桑田が4月2日生まれだったらもっとすごい選手になってたかもね。
ただ桑田の場合ピッチャーだからちょっと特殊なんでは?
163名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 02:03:59.18 ID:h0u8WExA
>>161
あなたは第二子だからだよ
こう書くと私は早生まれの一子だけど優秀でしたキリッ て人が出てきそうだけど。
164名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 09:30:44.75 ID:Dbv7UqMa
>>160
うちの子、4月1日生まれなんです〜と言うと大抵「あら桑田(真澄)と一緒なのね」と
返ってきます。俳優だと三船敏郎や高橋克実や竹内結子が4月1日生まれだけど、
俳優の活躍度合いと誕生日は関係ないから結びつけられることもないんだろうなぁ。

以前は乳幼児医療費助成が小学校に入る年の3月31日までだったので「5歳までしか
受けられないのかー」と思っていたけれど、現在うちの市は中学校を卒業する年の
3月31日まで延びたので、何かどうでも良くなったw
スイミングをするようになってから風邪もひきにくくなって、小児科は予防接種の時
くらいしかお世話にならなくなったし。
ただ親譲りのドジっ子なので、しょっちゅう外科のお世話にはなってますorz
165名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 11:56:32.94 ID:WYIEU2aF
早生まれの女子は可愛いよ
166名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 13:40:00.99 ID:RzP7wa5F
女は馬鹿でも許されるからね
167名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 13:52:43.82 ID:ArhCGdek
>>163
第二子だとハンデ無いんだ! ラッキーだったわ
でも父も第二子だけど自分の早生まれを悔やんでたよ…?
運動神経とか地頭とか、結局生まれつきなんだと思った
168名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 15:06:38.57 ID:ALIvdMSf
うちの子、4月1日生まれ一人っ子男児。
あと1日だったから、早生まれじゃなきゃなと何回も思ったよ。

今度新2年生だけど、学校の勉強面(全教科ともに)には、遅れは感じないし
身体も大きいけど、精神的に幼い。
小学校に入ってグングン成長した気がするけど、まだまだって感じ。
長男、早生まれだと中学生くらいまで精神的に幼いって、聞くので
これから、どんどん縮まってくるのに期待。

ところで地頭って、何で計ってるの?
塾とかだと、理解力の差に歴然とするけど、
学校の勉強程度だと、地頭の良し悪しなんてあんまり関係ないよね。






169名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 00:18:58.48 ID:9Zcndi+1
>>162
ピッチャーだから特殊ってどういう意味?
高校野球やPL学園を少しでも知ってたら、そんなこと言えない気が…

4月2日生まれだったら、先輩ピッチャーに清原がいて
もしかしたらつぶされちゃったかも?という冗談というか噂があったよ。
清原は同級生の桑田がすごかったからバッターに転向して
1年生レギュラーとして2人で助け合ってたんだって。
まぁ、桑田自体がすごいんだけどね。
170名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 00:34:51.08 ID:j8NVVIWl
3月生まれの娘
春から幼稚園だけど一日入園で年長さん達の発表を観る時に子供だけ母親から離れて座ったけど
普通に座って楽しんでいた。
一方で友達の5月生まれの子は母親から離れたくないとギャン泣きでした。

幼児教育のクラスでも
娘より半年以上誕生日も早く身体が大きくても
前に出て名前や年齢を言えなかったり、恥ずかしいのか声が小さすぎる子もいる。

生まれた月なんて関係ないと思う。

逆に4月生まれは、何でも他の子よりできて当たり前っていう目線の親とかもいてプレッシャーが気の毒。
171名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 03:32:31.67 ID:q032Wsve
だから、女児と男児の違いでしょ
女児は小さくてちょっと馬鹿くらいがかわいがられるけど
男児のそれはいじめの対象だから
172名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 08:43:35.02 ID:9xZubT3K
ヤンキーでいうと

遅生まれのヤンキー→活発な子がそのまま不良に

早生まれのヤンキー→勉強についていけなくて不良に
173名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 11:00:03.34 ID:BkF5bBtN
>>167
それはあなたが女でお父さんは男だからだよ。
上でも書かれてるけど、女の子は小さくてもトロくても可愛いと思ってもらいやすいけど、
男の子の場合はコンプレックスにしかならない。

しかも同じ月齢の男女で比べた場合、女児の方が成長が早い。
早生まれの男児は更に遅れを取りやすいから、苦労したって記憶に残ってるのは男性に多いんだよね。

>>170の話は、生まれ月ではなく、生まれ持った性格の違いによるものだと思うけど。
能力の差というより、気質の差に思える。
家ではできても外ではダメな子、ママべったりな子なだけかと。
174名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 11:45:18.82 ID:TtoDTelu
4月生まれの女子は違う意味でクラスで浮いてるよね
可愛げなくて婚期逃がしそうなイメージの子が多い
175名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 18:22:26.44 ID:9Zcndi+1
早生まれだからどうのって「血液型が」とか「女子高出身」とか
そんなもののなかの一つで、たいして重要じゃない気がする。
結局は、もって生まれた遺伝子と環境じゃないのかな。
176名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 18:28:51.30 ID:BLLSIE/J
>>174
いままで考えたこともなかったけど思い返してみたらたしかにそうでワロタw
177名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:34:34.31 ID:j8NVVIWl
小学生の頃、4月生まれで身体ばっかりデカイのに、運動神経悪くて勉強もできない子がいた。

結局は両親の遺伝でしょ。2月生まれの姪は父親が背が高いから背の順も一番後ろだし。
178名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 20:54:07.19 ID:rsoprLBh
>>168
同学年の子達と比べて幼いってこと?
一学年下の子達と比べると、その子達よりはお兄ちゃんっぽい?
179名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 21:31:55.87 ID:QAdAWt2b
>178
4月生まれの友達が何人かいるのだけど、断然お兄ちゃんっぽいと思う。
小さい内から、割合成長が色々と早いタイプなので、同月齢なら、男女差も感じない。
半年分位はそんなに気にならないので、クラスの中で特別に幼さを感じるタイプでは
ないけど、同学年で、成長の早いタイプの4〜10月の子達と比べて見ると、
幼いなぁと、感じる。

うちの子は、得意分野がある+マイペースなので、友達もその分野に関しては一目置いてる
ので、劣等感はあまり感じないけど、早生まれって、劣等感を持ちやすいだろうなと思う、
小さい頃に、成功体験を経験するのって、その後の人生においても凄く重要なんだよね。




180名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 21:32:03.80 ID:6V4BrY7B
>>178
168さんじゃなくてスマソだけど、うちの4月1日生まれ男子は同学年の子より見た目も中身も
幼いです。クラスの中では弟的存在ですね。幼稚園の頃からずっとそうでした。

現在小2で、朝は近所の1年生の男の子と登校しています。
息子からはお兄ちゃんっぽさが感じられないのですが、1年生の男の子も早生まれだからか
息子は先輩風を吹かせまくっていますw
でも入学前から仲良しで、かつてはお互い仮面ライダーが好きだったから、男の子にとって
うちの息子は話の合う身近なお兄ちゃんといった存在なのでしょう。
あと一日遅く生まれたら同級生になれたかもしれないんだよなー。
181名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 22:08:41.49 ID:yHyIWCcJ
早生まれが損なのは、季節も影響している気がします。
4月〜夏生まれは、季節の影響で育ちやすい上に、学年で早いほうですから。
逆に早生まれは学年で遅れている上に季節が邪魔をしますから。
学年の始まりは9月が良い気もします…。
182名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:09:04.67 ID:LlebhGPD
Jリーガーは顕著。
http://www.j-league.or.jp/document/jnews/84/images/84_10_graph3.gif

日本サッカー協会すら懸念している社会問題だよ。
J: http://www.j-league.or.jp/document/jnews/84/10.html
U-14: http://www.j-league.or.jp/document/jnews/84/images/84_10_graph4.gif

野球などでも顕著。
http://www.volleyball.gr.jp/hayaumare.htm

もちろん例外はある。が、統計データは正直に受け止めよう。


ちなみに欧州では40年も前から問題視して対策を講じてる。

>1970年ヨーロッパの国々で、誕生月による選手数分布の偏りが問題として取り上げられた
>(ヨーロッパの場合は、学校始業月となる8月生まれをピークに徐々に選手数が少なくなっ
>ていく傾向)。ヨーロッパサッカー連盟(UEFA)は、73年から、1月生まれからの登録システ
>ムを導入、また年間を通じた大会で選手を発掘できるような試合方式や練習のグループ分
>け、技術・戦術に主眼をおいたトレーニング方法などを導入し、その偏りを改善した。

最後に。
>この研究は少なくとも最終的な学歴という側面においては早生まれの人々が
>不利になっていることを明らかにした。(中略)
>分析の結果は、きわめてセンシティブなものである。この研究結果が早生まれの
>ものを不快にさせたり、早生まれの子供を持つ親を必要以上に不安に陥れたりす
>ることがないように、充分な配慮を持って一般には公開されるべきものである。
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis170/e_dis162.html

あと人間の発達において大きく影響する要素に、「遺伝」と「環境」があるが(現在その影響度は50%ずつとされている)、
環境因子のそのほとんどは、同年齢同士(=学校や友達)での社会から得るものだとされています。
(つまり家庭因子の影響度は低い)
183名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 00:37:59.55 ID:9XaJ/kay
>>181
上が9月末、下はその2年半後に生まれましたが、下の子の方が圧倒的に育てやすかった。
寒冷地ということもあって上の子の育児は常に寒さとの闘いだったけど、下の子は低月齢時が
あまり気温に気を使わなくて良い時季だったから、その点凄く楽だった。
外を散歩するにもいい季節で、いつもベビーカーの中で気持ちよさそうに寝ていた。
2人目育児ってことで心にも行動にも余裕が出来たってこともあったと思うが、下の子は季節柄
のびのびと育てられたし、それが下の子の気質にも現れているように思う。

早生まれじゃなければ良かったなと思うのは、同じ学年のジャイアンタイプの男子にいろいろ
ロックオンされていること。春休みに入るや否やまだ食事時だってのに遊びに来たり(放置子
なんです)、上の子の大事にしている玩具を無理矢理奪おうとしたり、学校からの帰りしな
下の子を突き飛ばして軽いケガをさせたり、とにかく最悪。
予定日通りに生んでいたら、このジャイアン男子と直接関わることはなかったのにと思うと
ちょっと悔しい。でも、どの学年にもそういう男子っているから関係ないかな。
184名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 01:27:05.69 ID:k22PazPO
>>181
外国の秋入学の国での早生まれ問題を考えると、
季節はあまり関係無いと思うよ。
寒い時期には寒い時期の良さもあると思う。
185名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 01:31:04.84 ID:k22PazPO
>>175
血液型は非科学的だし、女子校出身でも性格は人によるけど、(ただ女子校は世の中に必要だけど)
早生まれは統計的に明らかに不利っていうのが分かってる。
統計以外でも、単純にある時期での成長の段階を考えれば明らかに違いがあるよ。
186名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 01:31:50.69 ID:k22PazPO
血液型は非科学的だし→血液型性格判断は非科学的だし
一応訂正
187名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 12:18:59.43 ID:Bgzt9E/i
>>175
>結局は、もって生まれた遺伝子と環境じゃないのかな。

その環境が、早生まれか遅生まれかで、格差を生むのよ。ここはその格差(ハンデ)を語るスレ。
人間の成長時に必要なのは、健やかな自己肯定感、自尊心。自信。
早生まれの子は成長次期にずっとハンデを背負って生きることになる。
もちろん親の影響も大きいよ。それも環境だけどね。

思春期の子どもに「自己肯定感」を
http://www.kyoto-kyoiku.com/hiroba2/hiroba136/takagaki.htm

「僕(私)は世の中にとって大切な存在なんだ。」という確固とした自己肯定感を育ててあげることが必要
http://www.sehimiry.com/jikokouteikan.html

自己肯定感を持つ子どもは「プラス思考」で、人生に対して意欲的に取り組んでいきます
http://www.iinan-net.jp/~tosyokan/komento/0018/190304.htm

188名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 22:53:00.69 ID:vvBhyLnm
うちの娘、3月生まれで幼児教育通ってるけど
最初から母親と離れて子供達と先生だけでも全く泣かないし溶け込んでたわw

4月5月生まれの女の子で、何回通っても暫く泣き続けてた子もいるし。
最後に母親と先生で集まるミーティングでも
紐にビーズを通す細かい作業でうちの娘がクラスで一番早く上手くできていたと先生に言われた。

確かに身体は小さいけどハンデとか全く感じない。
逆に4月5月生まれは有利で何でも完璧なのかと問いたい。
189名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 23:22:25.06 ID:c162MSkH
>>188
身体が小さいってハンデじゃねえのw
190名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 00:03:03.44 ID:rbKXrcRU
>>188
酷い教室ですね。はやめに辞めさせた方がいいですよ。
191名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 23:02:01.60 ID:6+FZTEtH
早生まれでも20歳過ぎれば、同年度内でも能力的には追いつくし不利じゃ無くなるけど、
それまでの不利な状態での結果は20歳過ぎても影響が出てしまう。
これを覆すのは不可能じゃ無いけど、難易度は高い。
192名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 01:06:23.04 ID:pmgjNS54
息子は4月3日生まれなのだが運動音痴な家系でも運動会のかけっこでなんとか2番に。
友人の娘は3月生まれで同級生についていくのが大変って言ってたなぁ。
縦割りの幼稚園でもやっぱり同い年の子とつるみたいのよね。
193名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 01:19:51.05 ID:kuIkCZy7
予定日超過で4月2日生まれを狙ってたけど3月生まれになった
新生児のこの子と同じ学年の子の中にはもう歩いてる子もいると思うと
すごい差だなー
自分も早生まれだからデメリットは十分わかってるから
劣等感を持たないように育てたい
そのためには早速同学年のいとこと比較しまくりな親戚と距離を置かないと
194名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 02:22:13.96 ID:CilALAZ5
子どもの劣等感は、そのほとんどが子供同士社会での競争で生まれるものだよ。

でも親がそれをうまくケアすることも出来る。
学外での活動とかをうまく利用するといいかもね。
195名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 03:25:41.74 ID:YysdBJWm
うちは1月生れ長男。
2歳前後はどうしても口喧嘩で負けるからストレスだったみたい。
今はすごいおしゃべり。
年少クラスになるとき3歳なりたてだったけど、ひらがな読めるように教えた。
年中クラスになるとき体操教室に入れた。
コミュニケーションとかは幼い面もあるけど、劣等感はあまりなさそうかなあ。

5月生れ次男はほっといても大丈夫すぎてぜんぜん手をかけてないやw
196名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 12:55:10.44 ID:5OANUkqH
うちの自治体では小学校入学まで医療費無料なんだが
4月生まれならまるまる7年無料なのに
3月末生まれだと6年間なんだよね
満年齢にして欲しいわ

二人目妊娠中予定日8月
9月入学になったら不利になるのかな
197名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 15:02:29.39 ID:3FgwbH7e
今思いだしたんだけど、出産して2週間後に学資保険に入ったら
年度が変わった関係とかで1歳の扱いだったなあ(子供は3月30日生まれ)。
妊娠中から入っておけばよかったと思ったものだ。
198名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 17:42:32.09 ID:CilALAZ5
スレ違いだけど、医療費って18歳まで無料なんて自治体もあるんだよね・・・

うちは中学卒業まで無料。東隣の自治体は18歳まで、
西や南隣には小学入学までって自治体もある。
さすがに6歳と18歳では格差が激しすぎると思う・・・
とても同じ国内の医療制度とは思えないよ


199名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 18:33:29.28 ID:FGq18n8+
>>197
こどもちゃれんじも、いきなり1歳児用の案内が来ていたような…
ま、小学生の今に至るまでチャレンジを取ったことがないから詳しくは知らないんだけどさ。

明日は息子の誕生日。同じ一年間なのに、上の子の誕生日より心なしか待ち遠しく感じるよ。
本人は「明日はケーキを食べるぞ!」と変に意気込んでますw
200名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 03:27:52.10 ID:3/5aRG4a
>>199
誕生日おめでとう!
うちの息子も今日が誕生日だw
201名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 04:16:35.93 ID:6Par1/Xg
>>196はい、うちの子も7年間医療費補助(無料ではない)を貰い、めでたく昨日で期限切れorz
隣町は中学まで無料の所ばかり‥はぁ
4月生まれもね、百日咳の予防接種が来年にならないと補助出ませんって事で自費で受けた(怒)
うちの子は明明後日、誕生日だわ。
明日入学式の人、早いね。
202名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 07:20:11.51 ID:tDmZoqSN
医療費無料ってその分産まれてないんだから損とかねえよ
乞食はどっか行ってくれ
203名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 10:52:50.90 ID:v+uownxP
4月2日生まれと4月1日生まれじゃ補助を受けられるのが丸一年違うから不平等に感じるのは
しょうがないし、それを乞食と言うのも何か違うと思う。
満年齢区切りにすりゃ済む話だけど、学年区切りのままなのは結局面倒臭いから、だろうな。

我が市は中学卒業までなので、ここまで長かったら1年の差は気になりませんw
隣町は大きな工場があり法人税が潤沢だからか18歳まで医療費補助を受けられるらしいけど、
暫く前まで本屋がないことをネタにされていたような、買い物も公共交通機関も不便過ぎる
町には住む気がしないよ。
204名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 11:57:45.37 ID:tDmZoqSN
>>203
それを乞食という
親がそれを負担する期間は同じなんだよ
205名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 13:52:50.65 ID:Q1l+ZgeW
4月2日生まれの子が6歳半で熱出して病院かかっても医療費かからないのに
4月1日生まれの子が6歳半で熱出して病院かかったら医療費かかるんだぜ?
親が負担する期間は同じってことないじゃまいか
206名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 13:57:53.55 ID:tDmZoqSN
>>205
はぁ本気で言ってるのw
207名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 15:26:56.68 ID:eZC6WqVT
tDmZoqSNはどうせお前早生まれなんだろw
208名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 17:28:17.09 ID:/UkVrU9H
>>205
小学生未満が医療費無料なら有料の期間は全員小中高大の16年だろ。貰う事しか考えてないから損だとか言うことばがでてくる
それが乞食だって言うんだよ
早生まれは学力低いから16年で終わらないって言うなら別だけどw
>>207
このクズは早生まれなのかな?
209名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 02:03:12.75 ID:DuG9z2q7
性格悪い馬鹿が常駐中
210名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 02:51:35.43 ID:mhqp5vSm
ID:eZC6WqVTは早生まれを差別する遅生まれ
211名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 07:13:40.37 ID:EngUiGPn
医療費云々は地域によっても違うでしょ
212名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 09:00:38.64 ID:Cj9Syub6
>>211
それはこのスレで話す内容じゃないな

213名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 09:07:46.55 ID:1M1ZuTr0
さっさと幼稚園に入れられてラッキーと思う人はいるかもね

でも幼すぎて入れず
結局4歳になるまで待たないといけなかったり
214199:2012/04/02(月) 10:09:33.37 ID:RobDEMc/
>>200
1日遅れですが、おめでとうございました。
息子曰く「やっと友達に(年齢が)追いついた」とのこと。友達はまた次々と誕生日を迎えて
いっちゃうけどね。私以上に息子が誕生日を待ち遠しく思っていたようです。
お互いまた一年、楽しく元気に過ごせますように。

>>213
うちは早く入れてラッキーだと思った方でした。
上の子の行事で園に連れていく度、息子は園の行事や園児達の遊ぶ姿に興味津々だったので、
これは早めに入園させた方がきっと息子も楽しかろうと。
案の定すぐ園生活に慣れ、幼稚園に行きたくない!とゴネたことは一度もありませんでした。
ただ息子の場合、幼稚園に行けば我が家にはない玩具でお友達と遊べて楽しいぜ!ってことで
幼くして親離れするようなしっかりしたコドモではありません…
あと幼過ぎて、家とは違う環境に抵抗感を覚えるほどの知恵がついてなかったんだろーなとw
215名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 10:18:05.53 ID:/0Fd4VQ6
乞食って言ってるやつが乞食だと思う

>>212
早生まれで子供医療助成が短い地域の制度的なハンデからでた話題なのでいいでしょ
無料で受けられるのが6年と7年では大きな違いだし
高校生くらいだと病気もほとんどしないからあまり差は感じないけど

あと昨日の4/1生まれも早生まれなんだよね。あれもどうかと思うわ
書類上の言葉のあやみたいなもので不利な早生まれに追いやられるって可哀想
しかも 四月馬鹿 なんてありがたくない日だし
216名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 10:21:53.37 ID:EngUiGPn
うちの子4月5日生まれなのに小学校上がるまで病気ひとつ掛からず悔しいわ。と言えば良いの?
あと、クラスで最年長だったのに二番目に身体が小さいのは嘆いた方がいいのかしら?
217名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 11:40:54.23 ID:EFC7vpwQ
私はその考え方好きじゃないんだけど、女の子に限っては大きくなるにつれ
みんなより一つ年下よ!若いのよ!って言うのを自慢気に言う子いるよね。
「あ、私まだ○○歳。」みたいな。
それくらいしか早生まれの利点は考えられないかな。
うちは男の子だからみんなより誕生日が遅いことが嫌みたい。

息子は3月生まれで今、小学生だけど、体力的なことは体格も
あるから少し劣るけれど学力的には何ら問題ないよ。
うちは逆に周りをみて精神的な幼さはまったく感じられない。
個人差とか性格とか大きいんじゃないかなー。

早生まれをできないときの免罪符にしてるところもあるよ。
「3月生まれだもん、それだけできれば上等だよ」とかね。
普通にできそうな事でも慰める為に、そうやって納得させるときも
あるよー。
逆に4月生まれだと、4月生まれなのにできないの?とかプレッシャーを
感じたりしないのかなぁと思うときもある。あ、できない事とかないのかw

確かにハンデかなとは思うけど、子ども持つまでそんな深く考えて
なかったなぁ。
218名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 17:24:08.58 ID:OCakCCAg
うちの子も、昨日がまちにまった誕生日。
やっと、みんなと同じ7才!! と、ニコニコ笑顔だった。

私自身も3月末生まれなんだけど
早生まれの差は、勉強でも体格でも感じた事ない。
子供自体も、体格も学習面もなんら問題ないけど

どう考えても、理解力には差があると思う。
女の子で、10才。男の子で12才位までかな?
(他者と比べてではなくね)
早生まれだと、この辺りで、勉強とかスポーツとかすごく良く出来てた
4〜6月生まれを、楽々越したりする子が多数現れたりするんだよね。
(ここら辺で本当の個人差になる感じ)



>215
エイプリールフールは、本人喜んでるよ。
219名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 01:12:26.01 ID:X3h4eO9J
そんなに学力遅れが気になるなら公文にでも入れたら?
2学年先取り学習とかもざらにいるよ。
娘の行ってる年中児は中学英語に進み、算数や国語もかなり先取りしててスゴス
220名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 01:13:39.40 ID:X3h4eO9J
娘の行ってる→娘の行ってる公文教室は
221名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 11:52:30.17 ID:tZ7aSEoV
その娘が学級崩壊させるパターンだな
222名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 05:25:06.73 ID:MQpZxBjU
>>218
そういう人も早生まれじゃ無ければ、同じ学年内でもっと出来てたって事だよ。
そして、1〜3月生まれじゃ無い且つ出来る子はそういう状態にある。
その意味での不利さはあるよ。
223名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 05:26:39.71 ID:MQpZxBjU
4月1日生まれの人や1月〜4月1日生まれじゃ無い人も。
224名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 08:28:29.00 ID:WrusIyc4
公文はダメだよ…
225名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 09:56:07.93 ID:SJX1Wcss
自分が4月生まれだけど、小学校時代はリーダーだった。
体型や、字も絵も、自我も立ち居ふるまいも、やっぱり早熟だった。先生にも誉められるたり指名されることも多かった。
でも、中学入学あたりから平凡になった。
孔子じゃないけど、自分が優秀なのではなく早熟だったと気付いた時はやっぱりひどく落ち込んだ。
イメージとしては、子役が成長したらまわりのほうがよっぽど綺麗で賢かったことに気付いた感じ。
反動で子どもは春夏生まれを避けたよ。

逆に2月生まれの兄は、小さくて病弱→優秀で聡明と、評価が上がった経験があるので、早生まれには抵抗がないらしい。
性差もあるかもしれないけど参考までに。
226名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 12:22:05.81 ID:zMOZcxws
私が早生まれで自分のことを勉強ができない、クラスのみんなは自分より頭いいってずっと思ってた
たぶん親も思ってて5月生まれの妹は塾に行ったり熱心だったけど
私は塾にもいかずのんびりさせてる感じだった
小5のとき市の統一テストかなんかでクラスで3番とかになった時
はじめて自分はバカじゃないのかもと気付いた
最終的にはそれなりに良い最終学歴なので実際バカじゃなかったんだけど
そのとき自分より上の順位の子はみな私学受験の子だったし
自分がバカじゃないと早い段階で気付いていたら違う選択肢があったんだろうなと思う

私の子どもも早生まれだから気を付けたいけど親が気を付けても
本人が周りから感じとって思い込んでしまう分は何ともし難い
227名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 21:37:09.22 ID:IMUmhNFF
>218
理解力が1ヶ月で全く違うから本当にそう思うよ。
公立小学校の現段階の勉強は支障がないけど、
この先の中学受験までに、理解力がどこまで追いつくか
精神的にどこまで成長出来るかが、凄く気になる所だよ。
228名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 23:40:29.09 ID:tRoJBm4Y
うちの子6月生まれの2歳9ヶ月児。
言葉が遅くて健診ひかかったけど、同級生の3月生まれの子は
まだ二語文出てない子もいると思えると親としちゃ少し気が楽だ。
入園準備(トイレトレ)ものんびり出来るし。
229名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 11:01:04.86 ID:QvOwAEeO
>228
確かに、のんびり出来るよね。

第2子とかだと、ゆっくり構えられそうだけど、3才になってほんの何日かで幼稚園かと思うと、
トイレは2才の夏には取らなきゃと焦った覚えがあるよ。
しまじろうでトイレトレが沢山やってたので、理解が早かったお陰で、夏前には取れたので
それは良かった点かな。

言葉も、初語が1才2ヶ月と遅かったので、(1才半前には2語文はでたのだけど)
えらく気に病んだ覚えがある。
今思うと、2才前には3語文は話していたので、月齢的には特別遅くは無かったと思うのだけどね。

一番焦ったり、気に病む事が多かったのが、幼稚園入ってからかな。
年少さんで入ったので、差を著しく感じたな。
もしや発達障害??と、幾度も気に病んで相談したよ。
園が発達系に詳しく、かなり解りづらい障害でも指摘される園だったので、色々相談したり
3才検診でも心理士の先生に頼んで診てもらった。
園にも心理士の先生にも、全く大丈夫です。と、言われたけど、心配で心配でたまらなかった。

幼稚園生の母だった自分に、「心配しなくても大丈夫だよ」と、教えてあげたいよ。

230名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 23:11:17.69 ID:GF/LM6qO
早生まれだと、みんなが大好きな早期教育なんじゃないの?
231名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 15:07:05.40 ID:vDb3LAjs
早生まれの制度的なハンデはあるにはありそうだから気にする親は出産時期をコントロールすればいいだけでは
気にならない親はいつでも好きな時期にすればいいよね

232名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 21:42:09.34 ID:ne/DungL
え??
233名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 00:55:09.66 ID:oMLWe53W

産みたい時期に妊娠できる人ばかりじゃないと思うんだけど…
234名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 08:13:14.52 ID:PUJ3uWoD
早生まれの時期に避妊すればいいんじゃない。
自分はそうした。
235名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 08:21:46.35 ID:7HxYSDxu
なかなか出来ないと、時期なんてどうでも良くなってくるもんだ。
まあ、職場復帰の為に絶対に保育園に入れたい人なんかは、
2〜3月生まれになりそうな時期は避妊せざるをえないみたいだけど。

>>218
すごく納得だ。
私自身が早生まれで、小学4年生位までは成績があまり良くなかったけど、
5年くらいからどんどん伸びて、進学塾で上位の成績に。
女の子なら、早生まれでも中学受験にハンデはあまりなさそうに思う。
236名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 19:05:19.11 ID:ZJmLT9MN
>>231
そういうのはまともな世の中とは言えないよ。
4月入学と10月入学両方出来るようにするとか、
4月だけでもどっちの学年か選べるようにするのがまともな世の中。
237名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 21:27:20.14 ID:PCi6/7dM
>>236
悪平等を助長するのもどうかと。
自分自身3月生まれで息子も1月生まれだけど、特に不自由ないよ。

先回りしての環境整え過ぎは、毒になる親。
238名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:19:14.75 ID:nNGYFcUq
悪平等では全然無いと思う。
不当に不利にさせられてるんだから、早生まれは。
239名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 22:20:48.20 ID:nNGYFcUq
>>182みたいな事もあるし。
240名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 21:43:53.72 ID:Au9Alpd8
誕生「○○のように」です。
自分の誕生月の曲を聴くと、何か良い事が有るかも知れません。
1月、フィクションのように(前川清)
2月、時には娼婦のように(黒沢年雄)
3月、野に咲く花のように(Gackt)
4月、野に咲く花のように(ダカーポ)
5月、川の流れのように(美空ひばり)
6月、肉屋のように(戸川純)
7月、印象派ルノアールのように(エレジーズ)
9月、今宵の月のように(エレファントカシマシ)
10月、白い雲のように(猿岩石)
11月、時には母のない子のように(カルメンマキ)
241名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 22:55:36.98 ID:Eg7A2cdZ
昔のように役所に提出する出生届けの日付を
テキトーに付けられる様に戻せば解決じゃね?
昔は年末生まれは1月1日産まれにたいがいしてたし
3月生まれは4月2日生まれとして届けられたら
無問題
242名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 23:19:38.31 ID:LeABU/AT
4月狙いは早産で3月出産になる可能性があるからNG。
20代後半の5〜6月に出産すべし!と知り合いのマダムが言ってた。
そこの子が最難関中から現役で東大なので、妙に説得力があるわw
243名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 00:28:49.73 ID:qJQmc7YO
>>242
まさに私が7ヶ月で、3月に産まれたw
早生まれのみならず早産による発育の悪さも加わって、小学校入学時に身長がやっと103cmだった
登校時に転ぶとランドセルに潰されて起き上がれなくて6年生に助けてもらってた

そんな私でも今は平均身長も越えたし、中学受験もして志望校に進めた。
2年生までは違いを感じていたかな。
244名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 10:46:55.76 ID:t47wOnLH
入学遅らせる余裕が欲しいよね
日本人はそういう点で融通が利かないからなぁ
245名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 16:02:53.36 ID:YJZUE/M2
早産の場合の早生まれは、入学遅らせる云々の話があったよね?
どうなったんだろう

246名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 17:06:33.48 ID:UhiRuMHt
でも日本だとみんなと一緒がいいっていう感覚だから、
入学遅らせることが選べても、実際に遅らせる人はほとんどいなさそう。
親の都合で海外(途上国)に行ってて、1年遅れで入学してきた子がいたけど、
1歳上ってだけでやっぱり距離があったよ。
マンガでも身体が弱くて一学年下に、みたいな話があるけど、
学生時代ってそういうイレギュラーなことが大きく感じられるからね。
247名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 11:45:12.62 ID:CDIc+aBU
長距離走で言えば、20歳までは4〜9月生まれは30km走だけど
早生まれは50km走くらいの違いはあるね。
早生まれでも特に速ければ、遅い4〜9月生まれを追い越せるけど、
それでもハンデがある事には変わりない。
それに超長距離であるという事を自覚して上手く練習なりペース配分出来ないと、
速くてもそうじゃ無くても、人によって意味は違うけどアクシデントに見舞われやすくなる。
それが20歳以降にも影響すると、挽回は人によっては可能だけど難易度は結構高くなる。
248名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 11:51:45.51 ID:l66Nk5z4
どちらかというと中山マイルの外枠走ってる感じだよ
249名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 12:21:26.91 ID:D1ATO9zW
3月末産まれで、今年年中から入園したのでさぞ苦労するだろうと思っていたけどそうでもなかった。
読み書き不自由なし、着替えもトイレもOK。
このへんは産まれた時期云々ではなく個人の資質と親の努力に他ならないよね。
(早くできるようになったからいいとかそういう話ではなくって)
仮に早生まれが能力的に難しいことを強いられているならそれはそれで良い訓練になりそう。
下の子が4月産まれなもんで、どう違いがあるかちょっと観察してみよう。
250名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 17:38:34.72 ID:vze86/12
うちも2月末の早生まれだけど
早生まれのほうがいいじゃん。
早生まれだからできないのは当たり前!と思って育ててるから
なんでできないのぉームキィーー!ってなることなどなく
ゆったりできた。
4月とか5月生まれのお母さんで、出来なくて、よく心配してたり
なんでできないのーって怒ってたけど、大変だなーて思ってた。

けど、4月生まれの下の学年の子がうちより早くできることも当然あったけど
すごいねーって感じで、そこでも早生まれだからw
って構えてたw(学年が下なのにw)

で、今年高校生になりましたが、勉強できなくて、早生まれだから・・・
って大きな心で構えてますww

だが、うちは偏差値50後半の私立中学に通ってました。
当時息子自体もいい時は偏差値60行く子でしたが、今はそんなにないでしょうね。
40ぐらい?wバカすぎる。
それから今高校生になりましたが、50メートル7秒ジャストだそうです。
男子にしては遅い(私が高校生のころ7秒ジャンスト)けど、高校生ににれば
なにもかも関係ないですよね。
早生まれのママのほうが、のんびりできますね。
251名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 18:29:44.78 ID:h3nYFkVi
確かに親は悩むことは少ないかも
でも子供自身は理屈とかわからないだろうし落ち込むかもね
そこはフォローしてやる気なくしたりしないようにしないとだめだな
252名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 18:42:26.08 ID:vze86/12
>>251
んーー
理屈がわからないからこそ落ち込むことはないわよw
子供はできないことに不思議にならないし
なんで自分はできないのかな?自分もやってみたいって
思ったらできるものかと。

友達がひらがな書ける!いいな、自分もやりたいって思えば
親が教えてやれはすぐできるものよ。できるできない!なんて
子供の気持ち次第のところが大きいから。
本人がなんとも思わないから、やらないだけ。
なんとも思わないのに、親だけが焦って教え込もうとし・・・悪循環。

自然にできるまで待てればいいけど、時間がかかるように
思うだけで、ホントはなんにも遅れてないのよねw
253名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 19:58:32.28 ID:p2am1/jx
うちは、早生まれでさらに低生体重児。
修正月齢でも小さめ。
まだ、生後4ヵ月だけど学校に上がるまでに追い付けるか心配。
254名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 10:35:51.54 ID:wfzzOhY6
うちの子は早生まれだけど他のみんなと同等かそれ以上だよ!!




っていうレスばかりだと思って見たら、案の定www

そういう優越感は劣等感と表裏一体だから気をつけてね。
255名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 13:16:00.13 ID:ELUSr6Tx
たいして遅れてないよ
256名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 13:42:26.38 ID:QI6tpv/0
3月末生まれの娘。
今年少。
できないで当たり前。正直親はゆったりした気持ちで見てるかもしれない。
妹分の気持ち。
本人も別に焦ってない感じ。
だって背丈も何もかも負けてるもんw

ただ、うちの子、ドリルがすごい好きで、ひらがなとか時計とか教えてる。
意欲がかなりある子なので、少し期待してる。
基本三月生まれだからできなくていいと思ってる私>ゆったりした気持ちで構えてる
でも本人に凄い意欲を感じて少し楽しみ。

周囲も3月生まれだから暖かい目で見てくれてる。

大きくなったときに本人が悩んだり感じたりし始めたらまた考える。
257名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 14:30:20.04 ID:ELUSr6Tx
小学生になればみんな一緒だよ

258名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 14:34:18.09 ID:QI6tpv/0
一緒だと思う。

けど3月生まれだから、できなくても焦んない。
うちの弟は6月生まれだけどできなかったww
もう1人の弟は1月生まれだけど、色々できた。

個性だわw
259名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 15:27:54.00 ID:wfzzOhY6
なんで早生まれのJリーガーが少ないのか少しは考えないの?個性なの?
260名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 15:33:07.10 ID:ELUSr6Tx
私、Jリーガーに興味ないけど
でも、『少ない』っていうだけで、早生まれの人もいるんでしょ?w

なれないわけじゃないから別に問題ないかと思うけど。
261名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 16:23:40.41 ID:Uewb3tf/
早生まれの割合が少ないからどの業界も早生まれは少ない(笑)んじゃない?
262名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 17:06:56.07 ID:wfzzOhY6
やっぱ女って子宮でしか物事考えられないのかな?
263名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 17:32:32.25 ID:ELUSr6Tx
どう関係があるの?
子宮でしか物事考えられないのと
早生まれと・・・。
264名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 20:02:50.10 ID:2U7fIls+
煽るんならもう少し論理的に煽って欲しいなw
265名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 20:40:28.27 ID:iPbax3kV
>>263
> どう関係があるの?
> 子宮でしか物事考えられないのと
> 早生まれと・・・。

え??
266名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 20:47:41.60 ID:K//wzs5d
>>262は早生まれ

こう考えると、早生まれがバカに見えてくる。
267名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 00:25:17.24 ID:VTgeCTHs
ずっと3月生まれのことで悩んでいた(今年少)が
数学オリンピックに三重から出場して金賞をとった人も
2月生まれだったこを最近知った。
なんだか希望が湧いてきたわいw
ただ勉強はなんとかなるんだろうけど
運動はどうしようもない。
水泳と体操習っているけど、すでに落ちこぼれているwwww
268名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 12:18:17.94 ID:bmWjF3S1
私は4月生まれですが、4月生まれも善し悪し。
授業は簡単すぎてつまらなかった。
ヤマハも練習しなくても褒められたので、練習する習慣がつかなかった。
(個人にすれば良かった。)
毎年クラス委員やクラス代表に推薦されて面倒だった。
褒められすぎて「間違えるのが恥ずかしい」とプライドが高くなった。

義姉は、早生まれだけど超優秀。
マイペースにこつこつ努力できる謙虚な人。
小学校低学年までは目立たなかったけれど、高学年になる頃には抜きんでて御三家合格。
もちろん生まれ月だけの問題ではないけれど。

うちの子3月生まれ。(不妊症で産み月が選べるほど余裕なかった)
お友達から馬鹿にされて、みている親はちょっと辛いけれど、
この経験をバネにして、義姉のようにコツコツ努力できる人になって欲しいと思っている。
4月と3月が選べても、3月で良かったと思いたい。
子供にもそう思って欲しいから、育児がんばる。
269名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 12:23:49.28 ID:fnbW9X0i
>>268
女子の4月生まれもちょっと可愛そうよね
うちの保育園の4月生まれ男子はなじんでるけど、女子は退屈そう
270名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:21:27.43 ID:qwutJ/n5
4月生まれでちゃんとした子育て出来るのが一番良いと思う。
努力も出来る4月生まれもたくさんいるし、
統計的には早生まれは確実に不利。
271名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:29:08.25 ID:qwutJ/n5
運動に関するの成長度合いや、脳の成長度合いは、
早生まれの場合、大人になるまでは努力でどうにもならないというのもある。
272名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:35:44.21 ID:Tnycrl7A
桑田真澄なんか4/1生まれだよ?
でもスーパースターだったよね。
273名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 14:40:25.36 ID:VyNPqy/u
競馬と同じだよ
ソラを使うのもいれば並ばれるのを嫌うのもいるから結局は育て方
同じ育て方をすれば外回される分 早生まれは不利
274名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 15:03:46.61 ID:1Ne5O/Y6
ふと思ったんだけど、海外にも早生まれ制度ってあるの?
275名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 16:25:53.18 ID:bAMbIClz
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツなどは、年度別(1/1〜12/31)
なので、区切りは違うけど早生まれは存在するよ。
ただ、本人や親の意思で学年を変えられる国も多いよ。友達の子が1年生の時に
アメリカに行った子は、言葉が全然なので1学年遅らせてた。

ニュージランドの友達は、誕生日になると順次入学だと言ってたよ。
276名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 19:35:17.00 ID:lb4o69ma
>>272
気になったからくぐってみた。
4月1日も4月2日も有名人がいっぱい〜結局は個性じゃない?
4月2日生まれの有名人に坂本ちゃんがいた。
277名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:11:32.92 ID:+1T7IH31
>>240
8月と12月がありませんが、なんか早生まれはあまり良い曲にあたっていませんね…。
278名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:57:58.51 ID:kQT/aRR5
>>272
桑田は「早生まれだから(出来ない)」みたいに劣等感を植え付けるのが一番イクナイ(将来に影響する)と言ってた気がする
279名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 22:59:05.18 ID:H6/3tdkb
>>278
逆に出来ないと認識した方が劣等感を抱かないと思うけどな。
正確には、未成年の内は同学年で比べると出来ないけど、その内追いつくという風に。
280名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 23:01:22.57 ID:H6/3tdkb
>>272
色々好条件が揃えば、そういう人も出てくるよ。
ただ、そういう人がいても早生まれの人は物理的ハンデがある事には変わりない。
281名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 23:27:52.52 ID:23xLTZnt
そのうち追いつくってのは幻想で、実際成熟したプロスポーツの選手には早生まれは明らかに少ない
つまり、永遠に追いつかないってことに等しい

東大生の正確なデータとかないのかな?
合格者の誕生月統計を見てみたい。
282名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 23:45:55.75 ID:uT+aOnlI
別に、いい子だったらいいと思うけどw
283名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 00:32:32.91 ID:fAc4/XIY
まあ劣等感抱く抱かないについて、
本人がハンデがあるかどうかを自覚していた方が良いかどうかは人によるだろうけど、
成長度合いで差やハンデがあるという客観的事実は、親は認識していた方が良いんじゃないかな。
ただ、否定的な意味で出来ないと言うのは良く無いだろうけど、
他の人より出来なくても、それを当たり前に感じ否定的に考えない事も出来るよ。
出来ないのが当たり前なら劣等感を抱かないというタイプの子供もいる。
当たり前と言っても、ずっと他の人より出来ないんじゃ無くて未成年の時限定の話だし、
努力も普通にする訳だけど。

あとスポーツで早生まれのスターがいても、その人が早生まれじゃ無ければもっと凄いという事だよ。
284名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 00:37:06.89 ID:TTdc0vFd
どうすごいのさw

エジソンは
天才は1のひらめきと99の努力

って言ってますよ

そんなエジソンは2/11生まれw

285名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 03:59:05.21 ID:tFFdlGnI
>>82

難関大学ほど差があるんだ。
最近難関大学は中高一貫が以前に増して圧倒的に占領してきてるだろ。
するとどうだい、小学校5,6年生の時の差がまんま大学入試ででちゃう。
個々人ではいくらでもひっくり返す奴はいるけれど、大数を取ればそれは圧倒的な
差になっているということさ。
286名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 04:00:33.06 ID:tFFdlGnI
>>284

エジソン幼少期のエジソンが育った州では何月生まれが早生まれなの?
287名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 04:04:25.34 ID:tFFdlGnI
これから気をつけていったほうがいいのが

面接重視
集団競技経験
リーダーシップ経験
コンピテシー

とかいった欧米型の採用マニュアルを無批判で受け入れてしまった就職活動の方。
これは学力で決まる難関大学入試で生まれる差より、はるかに大きな理不尽を生ん
でしまう恐れがある。
288名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 04:09:16.75 ID:tFFdlGnI
>>267

理数系のほうが年齢による差が少ないYO

289名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 08:20:30.63 ID:vIh6jv/X
自分自身が早生まれだから、だから出来なかったんだなって思ってたけど
良く考えたら大人になっても同じようなもんだわ 単に資質だわこれ
290名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 11:25:16.41 ID:BoeRFsQo
早生まれは人の本来持ってる資質、素質を潰しかねないから問題なんだよ。

残念な資質の子はさらに残念な結果に導かれる。
291名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 15:13:48.78 ID:8X5rFgEk
>284
エジソンが産まれた国は、多分だけど日本の早生まれは関係ないと思うよ。
& エジソンは学校中退してるよ。
292名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 22:45:05.79 ID:BoeRFsQo
そもそもエジソンは発達障害なわけで・・・
293名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 23:35:54.79 ID:YqsYoGXB
発達障害でも名前がずっと残るなんてすごいね。

294名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 02:02:20.62 ID:YRLCs8JP
宮崎勤の名も永遠だよな
295名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 23:35:58.72 ID:r86To4JL
>>281
数が圧倒的に違うんだから比較対照にならないわ
296名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 18:12:32.44 ID:0DGW3cib
私、主人、今年入園した年少娘全員が2月生まれの早生まれ一家の我が家。
私はチビで鈍臭く頭も悪かった所謂典型的な早生まれタイプ。
主人は身長高め(185cm)中肉中背で勉強もスポーツもオールマイティーに出来て、成績はいつも学年トップ。
娘はそんな主人に似て歩き始めも早く水泳や体操とか運動神経は早生まれの遅さは感じない。
平仮名や時計も大好きだから「早生まれなのにもう出来るの⁈」と驚かれることが多々ある。
娘が主人に似てくれて何より…。
297名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 20:38:04.28 ID:Zq1S0VK8
>>281
人によるって書いてあるんだから、追いつけるというのは幻想では無いよ。
人によるけど、早生まれでも追いつける人は普通にいる。
スポーツ選手は日本だと何月生まれでも、
そもそも大人になってからなろうとする人が少ないっていうのが大きい。

あと能力的にはほとんどの人が追いつく。
それを発揮できる場があるかどうかは人によるけど。
298名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 20:43:55.85 ID:Zq1S0VK8
まあ今書いた事で分かると思うけど、
誰でも追いつける訳じゃ無い。
>>290さんが書いたような要素も確かにある。

こういう状況を良くする為に、仕組みを変えた方が良いとも思う。
ただ現状でも、早生まれの100%の人が追いつけないみたいなのは間違いで、
人によっては追いつけるというのもある。
299名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 21:34:08.01 ID:3AzJ/Jtr
日本人は3月生まれより
4月生まれの方が多い?
300名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:53:39.77 ID:xxSFjBBl
>>299
4月より5月が多いイメージ。まぁ私の周辺の話だけどw
301名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 00:34:52.24 ID:62QzhN54
>>299-300
幼稚園の誕生会に行ってみると、4月や5月生まれは沢山壇上に昇るものの3月生まれは少ない。
うちは4月1日生まれなので、最初は3月生まれの子と一緒に誕生会をしてもらいました。
でも下の学年にも4月1日生まれの子が入ってきたので、感覚的には3月32日生まれだけど
やっぱり4月生まれの友達と一緒に祝った方がいいということで変更に。
壇上に並んだら、1つ下の子達と同じ背格好でした…って、1日遅く生まれていたらこの子達と
同学年だったんだからね。

4月の誕生会は子供が多い→当然親も沢山来るわけで。撮影用の場所取りが大変でした。
小ぢんまりした3月の誕生会の方が良かったなぁ…
302名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 12:27:25.19 ID:oQ8oInLs
>>297-298
まぁ早生まれが不利なのはせいぜい小学生ぐらいまでで、
思春期以降はあくまでも本人の資質と努力次第だからな。
早生まれで現役で東大に合格した奴は実際にいくらでもいるし。
303名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 12:49:08.07 ID:QglKi6mg

まあ早生まれのJリーガーやプロ野球選手もいくらでもいるしな
304名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 18:36:01.35 ID:iomdwMXH
資質が1番大事なのは当たり前として普通に育てれば差がつく可能性は高いのは事実なんだよね
どういう教育が1番効果的なのかな?
305名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 21:04:17.54 ID:D7ujchAM
教育の仕方は、同じ3月生まれでもその子の性格とタイプによると思う。
早熟タイプとゆっくりタイプで随分違うし、小柄で運動が苦手な子かどうかも関係するし。

ちなみに、早熟タイプの4月生まれは個人的にはおすすめできない。
授業が本当につまらなくて退屈すぎて辛かった。
幼稚園で5学年上の姉と同じパズルを解くような子だったので。
306名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 16:56:27.54 ID:qZ378p9w
>>305
早熟児の遅生まれは不利だよね!
第二子だったこともあり、授業が退屈すぎて宿題も授業もバカにしてたよ。

そんな私の子は3月末産まれ。
経験ないから早生まれの気持ちをわかってあげられるか不安
307名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 13:35:29.49 ID:79LQKjKi
子ども三月生まれ
保育園入園するの超不利
役所の人にも三月生まれは入るの厳しいって言われるし
年度区切りがあるもので有利に働くことって全くないわ
308名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 21:25:45.17 ID:7qcNJnKO
2月生まれでーす。
まあ、確かに不利だったな。小学生の頃は理解する能力が4月生まれの奴とかより
劣ってたからやっぱバカにされてたなwww野球部に入るも挫折したしwwそれでも頑張って小6、中1くらいの時は体力テストで上位とったが…
中学では柔道やったけど、よく考えたら1学年上のはずの奴らと柔道やってたってことだなw
そりゃ不利になるわ。
中学は、1学年上の先輩がすげぇでかく見えるwwwそのでかく見える奴らと同じ学年で生活するっていうのは圧倒的に不利。
多分だけど、早生まれは体育嫌いの割合が多い。
結果、早生まれは努力してもそれが十分に発揮できない環境にいるわけ。
これを教師や親は十分に理解する必要があると思う。
309名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 21:29:42.13 ID:7qcNJnKO
しかも早生まれは免許でめちゃくちゃ損する
310名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 21:35:35.65 ID:yCjJxWLe
早生れはカレーをかき混ぜて食べる
早生まれはスパゲティを食べる時にスプーンを使ってクルクルする
早生まれは、ホークの背にご飯を載せて食べる。

早生まれは、奇妙なマナーで人に笑われる
311名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 23:12:49.91 ID:QbeoXJ1c
調べたら野球部サッカー部陸上部はほとんどが遅生まれだったw
そもそも運動能力が劣ってる早生まれは最初から競争率の激しいスポーツは選ばないっぽいな。
負けるの分かってるんだろうな

それでも香川(3月17日生まれ)みたいな天才は生まれるんだから、世の中面白い。
312名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 06:02:28.37 ID:OtXtpayk
でもさ、同じスポーツ選手でも20歳もいれば30歳もいるのに産まれた月が影響するというのは
どういう事情だろうか?
スポーツはよく知らないけど、3月産まれは頭がいいってよく言うよといろんな人に励まされ?る。
313名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 10:36:35.44 ID:3rXgEPk8
>>312
野球やサッカーみたいな人気の有る団体競技だと、
試合に出場可能な人数よりもチームの人数の方が多くなる。

上手い順・体力有る順にレギュラーになって残りは補欠。
小さいうちの早生まれはどうしても補欠に回されるケースが多くなる。

遅生まれがレギュラーとして質の高い練習や試合をやってる間、
早生まれは球拾いや声出し係。
技術や体力の差は開く一方。

あと、運動に関しては上手いヤツが偉いヤツになるので
早生まれはどうしても同年代の周りから下に見られるケースが多くなる。

バカにされながら練習もさせてもらえずいつまでたっても上手くならない。
つまらないから辞めていく。

こういうパターンが多いって事。

極稀に体格のハンデを凌駕するような才能の持ち主も現れるが、
そういう人は遅生まれにもいる。
314名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 10:46:08.81 ID:leHhf0EJ
スポーツの場合って勉強に比べて狭き門だもんね。
4月生まれなら同じか下の子と勝負して上位になればいいだけだけど、
3月生まれだと1歳近く上の子にまで勝てないと道は開かれない。
しかも、月齢による差がまだある小学生あたりで頭角を表さないといけないし。
勉強の場合は、大学受験する頃には月齢の差ってほとんどなくなってるから、
ちゃんと努力さえできれば問題なし。
3月生まれは追いかける立場だった人が多いから、努力するのが得意な人が多いのかも?
逆に追いつけないからって無気力になる人もいそうだけど。
315名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 14:21:25.69 ID:uZgPNadL
でも大学の進学率でも早生まれの不利はなかったっけ?
一回苦手意識を持つと克服するのが難しいって事だろう
316名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 15:00:01.50 ID:cSdafhi2
浦和レッズは5月生まればっかだって先日のテレビでやってたなぁ
317名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 20:14:49.31 ID:v3mWJ8+d
サッカーは9月生まれが有利。
年代別の代表は、海外に合わせて、9月スタートで区切るから。
代表に選ばれて切磋琢磨する環境に恵まれるという話。

まぁ、下々の選手には一切関係ない。
318名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 23:02:39.80 ID:cSdafhi2
いや・・・そもそも、わが子を一流サッカー選手にしよう!っていう話じゃないと思うんだけど・・・
319名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:46:02.04 ID:JaqWmcrj
昔の早生まれは誕生日を4月2日に変えられたんだよね
今は出来ないとのことだけど
誕生日を変えるってことは何かしらの理由があるってことだよね
320名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:34:19.82 ID:dTd8Oiom
>>317
早生まれは下の世代の代表になれるチャンスがある分、12月生まれより有利。
321名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:27:25.55 ID:bm75o7zx
>>320
9月で区切るんなら、早生まれよりも更に
12月生まれは有利でしょ
あと早生まれで大変な子って
バカで経済力もない親から生まれた子じゃない?
例え早生まれに生まれたとしても
親に早生まれに対しての理解と経済力があれば
子どもの資質を伸ばしてあげられると思うんだけどね
322名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 13:51:46.03 ID:Uk7cM81A
>319
うちも、子どもが3月生まれだけど、
じじばばたちが、[どうにか、生まれを4月2日にして貰え」
ってこぞって言ってたわ〜。
323名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:13:05.36 ID:SAVPYsem
ここ見てると自分の誕生日が4月2日じゃないような気がしてきた。
母親が生きてた時、私の生まれた曜日や時間を曖昧にしか答えなかった。
母子手帳も見たことないし、出生地も聞いてたのと違ってた。
すごく気になってきた
324名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 22:02:59.02 ID:dbq2Wpa6
4月生まれは小中高の1年の時の誕生日を友達に祝って貰えない。
それだけが損な気がします…。
大学や社会人1年はそれまでの友達とかが祝ってくれたけど。

年聞かれた時にちょっと面倒だから自分の子は早生まれにならないようにしたけど
別にすごく拘ることもないかな。
325名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 06:24:14.76 ID:K39Y7H4X
勉強に関してはもっと早くに差がなくなる気がする
うちの三人兄弟は私以外早生まれだが小学生の頃から
優秀で、二人とも国立医学部いったよ
私は10月生まれで一番できが悪く国立法学部だった
学力は遺伝と素質と環境が一番だし早生まれとか
そこまで関係ない気がする
326名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:19:53.25 ID:QYsgW0pn
生まれつき頭が良い子は、3月生まれで全く問題なし。
でも勉強がもともと苦手な子は大変だろうなと思う。

早生まれの知人男性、子供の頃からスポーツが苦手だとずっと思っていたけれど、
大人になってふと考えてみると「そんなに運動神経悪くないじゃん」と気づいたそうな。
327名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 12:08:42.59 ID:GFDvjrrI
うちの子供二人とも3月生まれ。
必死に教育してる。
3才2ヶ月で、ひらがな、カタカナ、読み書きできるようになっかけど
学年で考えたら何も凄くないし。
何かと大変。
328名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 12:59:41.62 ID:ScsIDf7E
学年で考えても充分じゃね?
329名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:41:49.12 ID:R8eNsqhi
五月生まれの息子を連れて幼児教室の体験に行ったとき、
そこは学年ごとにクラスを作っているため、息子は早生まれの子を
プログラムごとに待つことになってしまっていた。
それを見て、やはり遅生まれの私は、小学校中学年くらいまで、
常に「できない他の子を待つ退屈な時間」に耐えてたのを思い出した…

学校って遅い子に合わせるから、遅生まれで出来る子は場合によっては
つまらない学校生活を送ることになったりするデメリットがあるかなあと思った。
もちろん私立が選べる環境だったら別だけど。

夏秋の、遅くも早くもない時期に生まれるのが一番ストレスレスだったり?とか
ちょっと思ったw
330名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 16:27:13.08 ID:ScsIDf7E
俺自身は遅生まれで授業が退屈だったんで
子どもは飛び級のつもりで3月生まれにしたんだけど
発達具合は>>327ぐらいのペースで
今小学生になってるけど
学校の事聞いたら 授業が遅すぎて退屈だってさ
331名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 17:15:28.78 ID:Hg3InjM4
遅生まれで授業が退屈とかいう子はそういう性格なんだと思う。
勉強ができるのと真に理解できていることは別だから、うちの子は授業が退屈ではないと言ってる。
勉強ができると友達から聞かれることがあるけど、その時に友達が理解できるように教えられないなら、
「私はまだわかってないんだ」と考えるそうだ。
わが子が授業を退屈というなら、親がうまくフォローしないといつの間にか「できない子」になっちゃう可能性があるよ。
332名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:18:01.18 ID:zUHK0uwV
早生まれ遅生まれに関係無く、はるか先まで先取りしちゃってたり
塾でより高度な勉強をしてれば学校の授業が簡単過ぎて
つまらなくなるのはある種当然でしょ。
低レベルで簡単な事を延々と聞かされたら
大人だってつまらないと思うだろう。

これはしょうがない事。
でも、学校の授業が退屈でも「できる子」は「できない子」にはならないよ。
できる子をなめ過ぎ。
そういう子は学校の授業以外で面白い勉強をしてガンガン先に行くだけ。
333名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:25:11.48 ID:ScsIDf7E
クレペリンテストってのがあるぐらい
しかも就職で重要視されてる感もあるので
低レベルで簡単な事を延々とやれるってのも
社会の歯車になる上で大切な事なんだろうね
334名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:37:38.75 ID:ScsIDf7E
塾でさ順列や組合せの初歩
割り算 鶴亀算 植木算
国語でも1000字ぐらいの物語の要約問題出てる時に
ふとあと数日生まれるの遅かったら
今ごろ小学校受験なんだなと思うと
学年の環境ってデカイなって思った
こんなのコネ抜きにしたら
どんな小学校でも通るじゃんってね

335名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 10:07:21.38 ID:9f2rjh/Y
早生まれといえども親が早熟型ならあまり関係ないのかもね。
子どもが早生まれで、年少だから遅れを感じることはあるけど特に困ることはない。
あとは環境が整っていれば、子どもの能力は伸びるものだと思っている。
336名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 14:38:15.07 ID:sQZMgcYS
確かに環境整ってれば問題は出にくいけど、
一般的に考えると環境整ってない家庭も必然的に多くなるから、
そういう事は考慮した方が良いと思う。
337名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 14:43:05.66 ID:sQZMgcYS
>>323
実際に4月2日かもしれないけど、
確かに生まれた日と出生届の日が違う人はいるね。
そうしてもしなくてもアリだと思うけど。
338名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 14:45:07.87 ID:sQZMgcYS
>>314
確かに大体そうなんだけど、
勉強も20歳くらいまでは影響あるよ。
統計的にも表れてる。
ただ勉強の内容によっては早生まれかどうかはほとんど関係無いタイプのもあるね。
339名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:19:57.31 ID:pyvsQMab
小学校の勉強なんて、勉強できるできないのレベルじゃないと思うよ。
小学生のうちは、机の前で勉強する習慣だけつけさせればいいだけの話。

その勉強の内容なんてなんでもいいのよ。
公文でもシンケンゼミとか、どれだけじっと座って集中させて
勉強できるか・・・・だから。
それによって、中学高校はいって決まると思う。
だから、早生まれだろうが遅生まれ?だろうが、関係ないわよ。
340名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 21:54:11.77 ID:ei3Nc1Vt
学力とか運動能力において約1年の差がいつの段階で追いつく追いつかないという問題ではないんだが。

ホントここの連中は頭が悪いんだな
よって早生まれとかそういうのは関係ないことだけは確かだw
341名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:05:12.39 ID:Mw7V9GJT
>>340
勉強にしろスポーツにしろ 競争させるためにするんじゃないって事かな
342名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:58:52.45 ID:o6pB/ZBW
競争させるためにするんじゃないけど
ある程度の上位層狙うなら
試験は避けられない。

下流に生きていくなら
競争も試験も無縁で
早生まれでもマイペースにやってればいいでしょう
343名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:54:17.97 ID:8gHniAif
>>342
そういう考えの親にとっては早生まれは悪だから計画出産したほうがいいよ

そもそも人生に上流も下流もないからなw
344名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:38:51.09 ID:JOMxUHfI
残念だが下流も上流もある。
生保貰って生きるのは下流以外の何ものでもない。


345名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:54:28.86 ID:Vzdigvmr
じゃあインサイダーとかやってる大卒も下流だね
346名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:58:22.28 ID:Vzdigvmr
例えが適切じゃなかった
その理屈だと鬱になる大卒も下流だし、子ども産まない専業主婦も下流だね
347名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:44:06.42 ID:JOMxUHfI
348名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:09:07.52 ID:r+xPRWP8
上流と言えば奥多摩地区だなw
349名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 20:39:54.52 ID:npiaCldK
>>346
子供うむ兼業2馬力主婦ww
350名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 23:12:13.84 ID:Nt8i8Wa+
偽善者なのかまさに下流ど真ん中の人なのか
351名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 13:49:58.83 ID:O/A4Z1UK
>>344
そういう上流下流は無いよ。
あると思うのは単なる偏見。
352名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 13:53:31.49 ID:O/A4Z1UK
>>347
その下が上流なのかよ・・・。
それまでのスレの流れの上流下流とは意味が違うぞ。
353名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 14:15:17.32 ID:QGVxNast
今でも3月末産まれを4月頭の産まれにするのって可能じゃない?

出生届けを出しに行くのは親本人だよね?
病院にもらった出生証明の日付の部分を訂正して(訂正印くらい買ってくりゃいい)、数日ずらすのって出来る気がするけどどうだろう?
病院に確認の電話が行くなんて聞いたことないし、一ヵ月健診や予防接種を産んだのと違う病院にしたらバレなくない?
354名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 14:22:13.16 ID:i4QsMlxQ
公文書偽造とかになるんじゃないの
355名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 14:29:17.87 ID:fI8depe6
3月生まれは、就職時4月入社は他と同じでも
定年退職は誕生月の年度末だから大人になったら得
356名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 17:21:35.55 ID:vM/FV0k0
ウチは次男が3月生まれ。
体が小さいから負けてしまうんじゃないかとか、色々出来なくて劣等感を持ってしまうんじゃないかと心配している。
けれど、現在通っている1歳児の幼児教室で特別小さい感じはない。
指差しや1語で主張しているので、思ったより遅れも感じない。
先生曰わく、動きもかなり闊達な方らしい。
来年プレで入園予定の幼稚園は小規模で個人個人に合わせて対応してくれる園なので、そう悪い結果にならないかもと思う今日この頃。
357名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 01:08:46.76 ID:Q6OFd1nS
4月が予定日だったけど、どうせなら3月生まれの方がよかったな〜と思ってた。
20日はやく生まれて4月1日生まれになった。
まだ未就園児なのもあってか、あまりハンデは感じない。

もし帝王切開で4月1日か2日をえらばなければならなかったら
1日を選ぶんじゃないかと、今でも思ってる。
358名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 03:05:40.29 ID:YCG9+P15
>>357
同じパターンだわ
うちの場合は小学校上がってからも運動会のリレーでアンカーだし
テストもほぼ百点とってくるから、早生まれがどうとかあまり感じないな。
>>357の子もそうなるよ。
359名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:13:27.28 ID:euZIhn5j
うちは予定日3月下旬だったけどなかなか産まれなくて
結局帝王切開になった。
4月2日かその前のどっちかを選べたんだけど
4月2日にしたよ。

早生まれでも成長が早ければ遅生まれの子についていくことはできるけど、
早生まれで成長が遅かったら大変だから。
遅生まれなら多少成長が遅くてもどうにかなるからね。
わざわざ早生まれを選ぶ気にはならなかった。

幸いな事に知能も体も順調すぎるくらいに成長してる。
これだけ成長が早いなら早生まれでもどうとでもなったとも思うけど。
今のところ、同学年では(あくまでも幼稚園レベルだけど)体格も知力も無敵。
1コ上の園児と一緒にしても平均以上の水準。
360名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:39:35.90 ID:uHS9ub6S
うちは3月下旬に緊急帝王切開で出産。
成長は遅い方だった。
でも3月生まれだしwでやり過ごして今にいたる。

今4年生だけど、ごく普通の4年生だと思う。
361名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:07:41.15 ID:S73fJZmR
4/1生まれの友人がいるけど、毎年からかわれてるから早生まれ遅生まれは気にしないけど1日は避けてあげたい…
362名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 21:39:54.18 ID:o8ohHCCm
4月1日か2日か選べるとしたら、女の子なら1日、男の子なら2日にしたいな。
早熟な女の子だった場合、自分に比べて周りの子たちが幼すぎて浮いちゃう可能性があるからさ。
あくまでも私の周りだけだけど、3月生まれは天真爛漫な子が多いのに対して、
4月生まれは可愛げのない損な性格の子(性格の良し悪しは関係なくね)が多いんだよね。
男の子はただでさえ女の子より幼いから、遅生まれの方がいい気がする。
363名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 09:58:42.45 ID:i1Kp1Isl
ま、実際は選べなかったけどねー。
産んだのが4月1日午前5時ちょい前だったからかもしれないが、分娩室から病室に
戻ってから渡された出生証明書には、しっかり4月1日と記入されていましたw
4月1日でも午後10時を回ってからの出産…とかだったら選ばせてもらえるのかな。

そんな息子は周りより幼い分、余計可愛く思えますw
とは言え小学校3年生ともなると、しっかり周りに合わせてちょっと大人ぶろうとするから
そこがまた笑える。
364名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 01:29:57.54 ID:HHfSeJxq
>>358
357です。ありがとう〜励みになったよ。
このスレだからだろうけど、4月1日生まれも案外いるね。

4月2日が何事にも有利との意見もわかるんだけど
性格的に私には4月1日生まれの子育てがあってると思ってる。
2日生まれだと他の子と比べて
「出来て当たり前」「なんで出来ないの〜」と焦ったりして
こどもを萎縮させてしまいそうだ。
自分が長女で「お姉ちゃんでしょ!」などとプレッシャーをかけられてた
後遺症かもしれないが…
365名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 21:52:44.65 ID:Sqh/2HUm
うちも4月1日。

学校の勉強は、公立なのでハンデは感じないけど
中学受験を考えると、どうだかな〜 と、日々思ってるよ。
男児なので、特に精神面がついていけるかだな〜。
366名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 22:04:40.51 ID:LuX3NNOH
>>364 うちの年長娘も4月1日生まれ。私は失敗したと思ってる。
早生まれだと言うことを言い訳にせず、同級生たちと同等に渡り合って欲しいと思ってプレッシャー与えてしまっている。
まだ幼稚園児だから差が大きいのはわかるし、いずれはその差が縮まるんだろうけどね。
367名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 22:58:15.14 ID:DOae44BR
>>366
失敗だったのは、もちろん自分の接し方のほうだよね・・・
368名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 23:05:38.02 ID:pg1ayaF1
統計で見て覚えてるのは4月生まれはIQが低い
9月生まれは運動神経が優れてる 10月生まれはIQが高い だったっけな
4月生まれは意外だったけど、周りより成長してるのに平均に合わせた内容だからIQが沈むのかなと
369名無しの心子知らず:2012/06/13(水) 22:45:45.00 ID:LEjXMavl
>>366
幼稚園なのに同級生と同等に〜って、どんなプレッシャーあたえてるの?
370名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 21:43:33.54 ID:c0Y2PAkh
>>369
>>366じゃないけど、レスするね。
私自身が3月生まれなんだけど
私の幼い頃は、3月生まれだろうが4月生まれだろうが
何もかもが同等だったよ。
このスレを見ると、今は違うみたいだけど
でも、子ども同士でも
「○○ちゃんは、早生まれなんだから出来なくても大丈夫だよ。」
何て言うだろうか?
私自身が早生まれで苦労したからかもしれないが
早生まれは、可哀想だと思う。
371名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 22:10:04.46 ID:OHqI8323
>>370
子ども同士の間で、お互いが同等というのはわかるんだ。
親がプレッシャーを与えるというのに違和感があっただけ。
「みんなと同じにできなきゃダメ」とか言ってるのかな?なんて…

うちの子は4月1日生まれで2歳なんだけど
幼児のうちは差があるの当たり前だと思ってる。
同級生になる子と同じようにできると嬉しいけど、
できなくても親子でのんきにかまえていたい。
ただ、小学校に上がるまでには勉強についていけるようにフォローしたい。
プレッシャーをかけないように自分にいいきかせてる。
372370:2012/06/23(土) 23:11:06.94 ID:c0Y2PAkh
>>371
親の理解が、一番大事なことだと思う。
私の時代は、早生まれに対して理解のない親が多かった。
だから平気で遅生まれの子どもとも、比べてたりもしていた。
でもこのスレ見て、4月1日生まれの多さにビックリしたよ。
私の時代は、4月1日生まれどころか
3月生まれも少なかったから余計に驚いたよ。
373名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 07:57:13.91 ID:eevsIM7s
>>372
今も少ないよ。
お誕生日会で早生まれは少ないし、私は4月1日生まれを現実に見たことはない。
単に早生まれスレだから集まってるだけでは?

私は自分の子供時代、「早生まれだから」と周囲の大人から言われることがすごく多かった。
親からはあまり言われた記憶はないけど、「早生まれが何の関係があるの?」と早生まれを強調されることに疑問だったなぁ。
背の順も必ず一番前で小さくて中身も幼い感じだったから、明らかに早生まれってわかったんだろうけど。
自分の子供には、出来なくても当たり前と大らかに構えつつ、早生まれを強調はしないようにするつもり。
374名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 08:40:45.18 ID:CKu9Xqjp
>>373
うちの4月1日生まれ息子をお見せしましょうかw
私も自分がその日に出産するまで、何となく2月29日生まれに近いレアさを
感じていましたよ。
でも思い出してみると、中学の部活の先輩にいたなぁ。4月1日生まれが。
あと一日遅く生まれたら私達と同期だったんだよな。
あまり先輩風を吹かせることがない優しい先輩だったから良かったけどね。
375371:2012/06/25(月) 01:22:20.43 ID:XZoSy6Vf
>>372
>>373
子供が生まれてから4月1日を意識しだしたので、
約2年のデータですが…実際に会った4月1日生まれは1人。
でも、30代後半の私でも同じ誕生日で実際に会ったことあるのは3人だけだ。

知人に4月1日生まれな事を報告したら
「先輩で4月1日生まれの人がいるけど、そのご主人も4月1日生まれ」という
話を聞いた。
子どもが成人するまでに何人同じ誕生日の人に会えるか楽しみになってきた。
376名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 05:35:50.37 ID:AB0OitM4
うちは私が2月29日うまれで娘が4月1日うまれだよ!!

自分が早生まれで出来ないことが多くて低学年は苦労したけど、いまでは早生まれ悪くないと思うよ。

たとえば一年生の算数、数の概念がつくのは平均六歳半で、それまではどんなに頑張っても授業で1000回叩き込んでもわかんないんだけど、ある日突然急に「1+2=3」など理解できるようになるんだ。
自分にそういう経験あるから、娘もおそらくそうであろうと思う。
そういうのを可哀想っていうひとは多いんだろう。
でも、どんなに頑張っても解らなかったことが、頑張り続けてある日突然分かった!!ミラクル!!てのは成功体験としてはとてもプラスで、それ以降、頑張る糧になった。
うまく説明できないんだけど低学年でそんな体験ができるから早生まれは大変ではあるが、あるいみ特になるとは思う。
377名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 08:19:02.88 ID:hX1TgY23
>>376
ああ、何かわかる。
親としてはやきもきするんだよね(10月生まれで早熟だった)。
でも息子(3月30日生まれ)も腐らず頑張るようになったし、親の私はやきもきしつつ少し待てるようになった。
そのうちわかるようになるっておおらかな気持ちを持てるようになったよ。
378名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 01:40:47.42 ID:g1TDYBcq
>>376
早生まれは「可哀想」まで読んだ
379名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 11:44:19.03 ID:mt+Ya+OS
私を筆頭に全員が女で遅生まれ(4・5月)
親は間隔(偶数)を意識しただけと言っているが計画遅生まれなんじゃないかと思っている。
私の子は早生まれ男児。
幼少期から、あれもできない・これもできない・こんな苦労はしたことがないって言われたよ
これだから早生まれは!ってそりゃねーよ。女児age男児sage乙wって今なら言えるが
当時は真に受けてノイローゼ寸前だった

小学校高学年になった今でも下学年の早生まれの子と同じ理解力&心身の発達なので
ヤキモキしないって言ったら嘘になるけど、やることやるだけだし。
本人は「劣ってる自分」が嫌で習い事でもなんでも人一倍努力して自分を必死にアピールしてるらしい(でも5割は空回り)
当然のように反抗期も遅れてやってきたので
ちょっと嬉しい得した気分だ。こんなことリアルじゃ誰にも言えないけど2ちゃんならいい・・・よね?
380名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 11:47:47.96 ID:mt+Ya+OS
補足:幼少期のくだりは、実親から言われた内容です。
381名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 16:43:06.36 ID:3fPRsqn4
実母ひどいね。でも息子さんが人一倍努力できるようになったのは379さんの
育て方がよかったんだね。これから楽しみだよ。
382名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 23:46:17.02 ID:bl5L+j2D
実母の声が世間一般的な声だと思った方がいいよ。
可哀想だが、早生まれは>>379の息子みたいな子が多い。
あと1学年、下の学年だったら
普通レベル、若しくは普通よりも上のレベルにいけたかもしれない子が
早生まれには多い。
383名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 00:50:05.68 ID:Ju7pO+Gy
うちは子供二人とも3月生まれだorz
馬鹿ウトメは、わしらも二人とも3月生まれ、何の問題もないと言い張ったが
高卒夫婦じゃねえか。オマイラ。

3月生まれであるがゆえに
私が教育ママになってしまった。
せめて教育だけは負けない。
数学オリンピックに出た子で2月生まれもいたし。
384名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 05:07:11.24 ID:uxqH4voa
>>383
高卒は問題無いぞ。
偏見持たない方が良い。
まあ大学受験の試験を受けたのに失敗したとかなら、
早生まれは関係している所もあるだろうけど。
385名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 05:13:56.84 ID:uxqH4voa
てか早生まれ自体は、勉強でもスポーツでも、
その他の成長でも成人するまでは遅れは出ると思うけど。
ただ、勉強で一部にあまり影響が出ない分野もあるけど。
386名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 09:00:50.00 ID:tNL/DTYH
最近事件が起きると犯人の生年月日見るようにしてるんだが
早生まれが多い気がする
387名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 17:15:23.02 ID:eXUB/YG1
歳があまり離れていない兄弟で同じスポーツやってる選手たちって下の子の方が大成するよね。
ちょっとだけ先に行ってる兄姉を見て自分もできそうって思うのかな。
388名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 17:54:38.76 ID:RYUwhrOk
早生まれは劣等感を
背負わされるのが問題
389名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 21:37:16.49 ID:2fdmTgTI
>>386
犯罪者は知らないが、学校で長欠になる子の
早生まれ率は高い。
きっと勉強も運動もダメダメで
学校に行くのが嫌になるんだろうな。
390名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 00:17:27.14 ID:WsqAwAG1
アメリカの宇宙飛行士も
早生まれなんてほとんどいないような気がする。
最近いろいろみてるけど。
(9月始業だから、月は違うけど)
ほとんど空軍出身だから
早生まれは指揮をとったりするの苦手なんだろうな、と
思った。
391名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 00:37:57.89 ID:0oXf+QFv
社長に1月1日生まれが多いと聞いたことがあるけど。
392名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 09:25:03.87 ID:JpHRshYR
年伝説だろ、それは
393名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 16:17:46.96 ID:L5jxUmLj
>>383
>>馬鹿ウトメは、わしらも二人とも3月生まれ、何の問題もないと言い張ったが
こういうこと言う人って、大概あまり賢くないよね。
決して高卒を馬鹿にしている訳ではないけど
うちの両親も何の根拠もないのに、恥ずかしげもなく
「お父さんとお母さんの子どもだから頭良くなるよ。」って
アホの3月生まれの私によく言っていたけど
うちの両親も高卒で、しかも母親は4月生まれだったにも関わらず
かなりのアホだったようで
だから遅生まれが有利で早生まれが不利ってことが全くわかっていなかった。
でも旦那の両親は、かなりの高学歴なんだけど
旦那が1月生まれなことを「早生まれだから仕方ないところもある。」って
早生まれに対しての理解があり
だからか、旦那も伸び伸びと成長できたとのことだ。
そして旦那は高学歴のご両親なのに
「お父さんとお母さんの子どもだから頭良くなるよ。」みたいなことは
言われたことがないとのこと。
何だか、うちの両親が可哀想になってきたよ。
394名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 22:25:48.10 ID:eKewNPTz
>>393
でも、あなたは自分やまわりの事を冷静に見れていて頭良さそうだよ。
私は父も母もわりと優秀だったのと他人への謙遜を優先して
「うちの子は出来が悪くて」と言われ続けてて嫌だった。
中三頃になって志望校決めたりなんやらで、
やっと「自分ってそんなにバカじゃない?」と気付いてのだけど…

>>「お父さんとお母さんの子どもだから頭良くなるよ。」
こういうのって、子どもの事を愛してるんだな〜と少しうらやましい。
ここまでダイレクトに言う自信はないけど、
「お父さんはかけっこ得意だから、あなたも頑張って」程度は言ってあげたいかな?
子どもの早生まれを考慮しつつ、自信につながりそうな言葉がけはしてあげたいな。


「」
395393:2012/07/01(日) 23:02:20.23 ID:1OfCJ27J
>>394
>>393だけど、私もね
「お父さんとお母さんの子どもだから頭良くなるよ。」
と言われつつも、
>>「うちの子は出来が悪くて」
って、言われてたのよ。
つまり、言い換えると
「我々の子どもだから頭良いはずなのに
どうしてお前は出来が悪いんだ?」
ってこと。
で、父親が私のあまりにも出来の悪いことを
職場の仲間に愚痴ったのね。
そのときに職場の方から
「ダメだよ、早生まれは!」って言われて
そのときに初めて
「早生まれは不利なんだ。」
ってことに気づいたとのこと。
だからそれまでは、平気で同学年の子どもとも比べられたし
結構辛かったなぁ。
で、旦那のご両親はそういうところをよく理解されていて
他の子どもと比べることもなく、個性を重視していたとのこと。
育て方を見習いたいって思ったよ。
396394:2012/07/02(月) 23:55:53.96 ID:l6apSyCC
>>395
それは辛かったね。

外で「出来が悪い」言ってても家で褒めてたら救われるんじゃないかな?と思ったんだ。

うちの子はまだ2歳なので、家では褒めてばっかりだし
内心は「早生まれのわりに出来る」なんて親バカなんだけど…
外では「たいしたことないんだよ〜」と謙遜含めて言っちゃいそう。


義理のご両親は個性を重視されてたんだんだね。
競争相手は自分自身という教え方すれば良いのかな?
397名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 09:20:15.48 ID:eFG/NWux
ハンデキャップ、ハンディキャップ(英:handicap n, v)とは、
スポーツやゲーム等において競技者間の実力差が大きい場合に、
その差を調整するために事前に設けられる設定のこと。

なるほど
我が子はまだハンデが足りないわ
あと2年ぐらい飛び級できんかな?
398名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 06:37:14.55 ID:5LPxec6U
>>397
そうじゃ無い時、単純に不利になってる時も普通ハンデって使うぞ。
399名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 16:41:36.56 ID:MY7TkTBi
疲れた。
子供が二人とも3月産まれ。
旦那実家が医者の家系だから、ウトメから孫も医者にと期待されているが
国立医学部に現役合格させられる自信がついになくなってきた。
子供はパパみたいに医者になりたいっていうから、ならせてあげたいけど。

旦那は早生まれだからと贅沢いうな、五体満足なだけでも有難いと思え、っていうけどさ。
あんたは何も教えないし、楽でいいわな。絵本の読み聞かせすら面倒がるんだから。
あー。4月、5月生まれが羨ましい。
ゆとり育児しても、お釣くるよね。
疲れた。しんどい。
400名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 20:46:55.58 ID:i9tqUreD
そういう環境ならなんで3月生まれになる時期に子作りしたのかな?
予定日が早まっても4月以降の生まれになる時期に子作りすればよろし。
結構みんな考えてるもんだと思ってた。
ましてやお医者様の家計なのに。
401名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 21:55:36.89 ID:bA+6i8au
>>399
旦那さんの言う通り。

世の中には病気やハンデを抱えた子どもが沢山いるのに
なんで、満足できないの?
医者の妻の自覚がないよね。

早生まれだから医者になれない訳じゃないのに。
402名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 00:20:52.64 ID:giq1QqYL
>>399
お子さんたちは今何歳なの?
もう現役では医学部に進めないと思ったきっかけはなんなんだろう…
403名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 08:57:02.77 ID:Pj+4q3tz
>>399
親の理解がない一番重いハンデだよね。
404名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 16:38:43.62 ID:y6Khg5O2
>>399
絵本読み聞かせっていう年齢ならまだわからんよ。
うちも親戚が医者家系でうちの子4歳にもアドバイスwくれるけど
小学校3年からノゾミ学園にいれて、わからないところは家庭教師つけると
いいらしいよ。親は感情的になるから教えたらだめだって。
まあうちの夫は普通のリーマンなので経済的に無理だけど。
教育費に糸目ないならなんとかなるよ。
がんばってね。
405名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 10:35:48.02 ID:ZfUF1Fg1
>>399こないね。
ただの釣り針だったのかな?
早生まれでもご主人はお医者さんなんだから、遺伝的に頭は良くなりそう。
406名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 11:44:48.43 ID:QhVL++D7
遺伝的に頭が良ければ、小学校受験は無理でも中学受験で盛り返せるよね。
それこそ大学受験の頃にはほとんどハンデはないと思う。
ただ父親よりも母親の頭の良さの方が、子供の学力に影響が出るって聞くけど。
407名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 18:24:13.11 ID:kKQ4d2kp
3月末生まれだけど、差が出てたのって幼稚園ぐらいまでかな。
あとは気にならなかった。4月生まれでも馬鹿がいるし、個人差と少しの努力でしょ。

成人してから早生まれって得だと思ったよ。
同級生に誕生日が来て年を取っても、私の誕生日は来年でまだまだ先なわけだから。
就活も婚活も1年若いって大きな差だと思うよ実際。
408名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 18:36:02.50 ID:OA5hCiIY
就活は何年何月生まれ以降とか書いてないっけ?
年度区切りだから早生れで得するってこともないと思ったけどな
年が1歳若い印象なのも30になる前ぐらいまでは大きいけど
早生れのメリットってほんとそれだけしかないよ
409名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 01:07:05.94 ID:cJGVeE2j
近所に対照的な小1の子が2人いる。
よくできる方の子は「さすが4月生まれ」と言われてたんだけど…
何をやってもグズグズでいつも宿題しないまま遊んでて
お母さんに怒られてる子も実は4月生まれだった。
できない4月生まれはちょっと損だなと思ったよ。

出来ない子の妹は2月生まれなんだけど、
平均的なのでお母さんは「この子は安心なんだけどね」と言っている。
410名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 20:20:35.61 ID:ibtJTCHZ
>>407
私は3月生まれだけど、後輩に私より2ヶ月遅く生まれた
5月生まれがいるのね。
私もあともう少し遅く生まれてたら
この後輩と同じ学年になり、1学年若くなれたのになぁ…って思うことがある。
早生まれって、確かに同学年の中では
若い優越感みたいなものはあるのかもしれないけど
結局は自分よりも約一年も年上の4月生まれと同じにされて
全体で見たら、ひとつ上にされているんだよね。
逆に4月生まれは、ちょっと早い3月に生まれていたら
1学年、上にされていた訳で
4月生まれこそが1学年下値になる分、若くなり
得をしているような気がしてならない。
411名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 09:36:39.65 ID:XFkqWBat
>>409
できない4月生まれはまだマシ。
できない3月生まれだったら悲惨な事になる。
412名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 11:47:44.74 ID:tQn0sG95
キラキラネームにも言えるけど
親が遺伝子に自信あるなら
どんな名前付けようが何月に産もうが
関係無いけど
遺伝子に自身ないなら無難な名前で4月に産んでる方がよいだろう
ってそういう人はそもそも子ども産まない方がよいかもしれんが
413名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 15:01:08.38 ID:Qifaupse
>>411
そうかな〜
早生まれだったら「他の子より小さいし、しょうがないか」ってならない?
生まれ月だけの問題だったら、小2ぐらいになると他に追いつけそうだし。

早生まれは関係ないけど
幼少の頃に体が大きくて「出来ない子」は損だと思う。
414名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 15:49:53.07 ID:XFkqWBat
>>413
できの悪い子がいたとする。
その子の誕生日が4月なら、まだマシ。
その子の誕生日が3月だと大変。
同じ子供でも生まれ月で変わってくる。

言ってるのはそういう事。

あと、小2で追いつける早生まれは資質も環境も恵まれてる子供だと思うよ。
でも、そういう子供が4月生まれなら幼稚園から小学校にかけては
常にクラスでトップの位置にいるだろう。
415名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 16:17:23.53 ID:tQn0sG95
幼稚園から常にトップクラスの早生まれなんだが
もし4月に生まれてたら塾も飛び級になってただろう
そう考えると塾の費用が1年分多く掛かる所だったな
危ない危ない
416名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 18:18:54.38 ID:zBtLIFkn
4月1日生まれの人はかわいそうだと思うな
417名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 18:35:50.36 ID:FOeJuKnH
…早生まれのハンデ・デメリット…

「高一の年末の扶養控除(380,000円)が16歳未満のために対象外」+「高卒一年目の年末の扶養控除が19歳未満のために加算部分(250,000円)のみ対象外」

これは大きいよね?
418名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 18:56:21.01 ID:kKSmfzb8
>>417
めちゃくちゃ大きいよ
自治体の医療費助成や児童手当も生まれた日から始まり、年度末終了だし
419名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 01:07:59.08 ID:0vdjsea/
どんなに優秀でも、発達段階の違いは大きい。
単純な勉強では早生まれでも、かなり優秀なら遅れる事は無いだろうけど。
(経験則だけど、偏差値70くらいやIQ120台でも早生まれの影響は結構ある。)
420名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 01:12:53.53 ID:0vdjsea/
>>412
当たり前だけど、
親の遺伝子が子供にそのまま受け継がれる訳じゃ無いよ。
子供は子供で一つの独立した遺伝子。
そもそもから言って、それ以外の理由もあるけど、色々な意味で間違いだよ>>412みたいな発想は。
421名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 01:22:33.56 ID:sQbuEWuY
3月下旬生まれだけど、幼稚園のとき既にかけっこクラス一番だった
勉強も高校受験時には模試で県内トップ高合格90%判定だった(通うの大変だから学区内トップ高に進学したけど)
早生まれで苦労した経験は無い、と私は言い切れる
ただ母親には、数日遅れてたら社会に出るのが1年遅れて損したわよ!とよく言われたけど…それはよく分からない理屈だと思ってた
422名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 05:13:25.17 ID:k+6qZRGv
4月2日〜30日生まれの小学6年生は飛行機の子供料金では乗れません。最悪です。
因みに、翌年4月1日生まれの小学6年生は早生まれなので子供料金で乗れます。
例:みなみちゃん(4月8日生まれ)、はるなちゃん(4月19日生まれ)、かおるちゃん(4月26日生まれ)、ゆうこちゃん(翌年4月1日生まれ)の小6の仲良し4人組がいます。
→その結果、
みなみちゃん…(´・ω・`)ショボーン
はるなちゃん…(´・ω・`)ショボーン
かおるちゃん…(´・ω・`)ショボーン
ゆうこちゃん…\(^o^)/安く乗れる!

【参考】2007年07月20日 子供料金
http://blogs.dion.ne.jp/pkuratan/archives/5941084.html
〉ちなみに次男は4月生まれだから、とっくに12歳だ。
423>>421は、早生まれの方が得な例@:2012/07/10(火) 05:28:15.04 ID:k+6qZRGv
早生まれの方が得な例A
LIXILグループが希望退職者の募集による900名の人員削減へ
2012年7月9日 16:57
http://www.fukeiki.com/2012/07/lixil-cut-900-job.html
〉対象となるのは同社および関連子会社に在籍する満40歳以上59歳以下かつ勤続5年以上の正社員で、退職日は10月25日。
1952年10月27日〜1972年10月26日生まれの社員=10月26日以降は生活苦に襲われる。
1972年10月27日以降生まれの社員=10月26日以降も安泰。

特に1972年度生まれは明暗が分かれる。
4月2日〜10月26日生まれの社員=10月26日以降は生活苦に襲われる。
10月27日〜73年4月1日生まれの社員=10月26日以降も安泰。
424名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 10:01:42.96 ID:J5BsEx+q
>>420
地頭=親の文化水準×子どもの経験の質
賢い親が賢い子を産んで賢い教育するんだから
子どもが賢くなるのは当たり前体操
425名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 10:27:50.55 ID:Ue2jQ0Hb
>>417

まったく大きくない

誕生月定年の場合 
定年間際 給料が+
幼児期の手当-生活費が - 控除1年分 -
426名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 00:36:36.65 ID:T5qkkdnj
4月1日生まれの子がいるけど
所得制限で乳児医療控除もらえないし、こども手当も満額じゃなくなるし関係ないや。
427名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 14:28:51.15 ID:f1Sl0MJn
うちの自治体は所得制限ないから医療費控除がほぼ1年分ないのは結構大きいな
428名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 15:13:23.33 ID:LQn2Bnes
それは自治体の問題だから引っ越せよ
429名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 15:16:00.58 ID:f1Sl0MJn
自治体で誕生日終了のとこってある?
小学校6年生終了とか年度区切りのとこしか見たことない
430名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 15:30:09.40 ID:LQn2Bnes
>>429
つーか その1年分生きてないんだから医療費かかってねえじゃんw
431名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 15:48:56.47 ID:f1Sl0MJn
>>430
始まりの話じゃなく終了日の話だから
0歳から12歳になった日までにすればどっちも同じ12年分のところを
0歳から小学校6年終了までの年度区切りにすると
4月生まれと3月生まれは11ヶ月分差があるの、わかりませんか?

子ども手当も同じように11ヶ月損して
特定扶養控除は早生れは1年分控除がなしで二重に損してるって話だよ
432名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 15:57:16.57 ID:LQn2Bnes
>>431
あくまで補助や控除なんだから生きてないのにする必要がない。
その分経費かかってないんだから。はやく社会に出てってくれる分とくだろ
433名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 22:30:54.33 ID:V7mv4uJ5
同学年で合コンやったときに、早生まれなら肌に張りが有る!
…ゴメン、本当に早生まれ「だから」得なことなんて思いつかないよ?
因みに私は3月下旬生まれで汚肌だから張り以前の問題
434名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 10:04:11.83 ID:jTfuP8NI
公共交通機関
誕生日括りにしてほしい。
435名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 15:39:14.87 ID:XrmAWNo5
早生まれが問題なんではなく


早生まれで子供が抱える苦労を考えない親に育てられる事が問題



子供の人生を考えてたらそもそも早生まれにしないわけ
436名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 20:38:29.37 ID:U/JutNeo
私自身は3月末うまれだが予定日は7月だったらしく、いわゆる早産児&早生まれです。

小6くらいまでが大変だったけど中学生になったら周囲に追い付いたかな。

自分の子は4月中旬生まれだから、やはり何事も出来ること多いし特だなあと感じるよ。
437名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 15:25:48.01 ID:65QcMtei
>>436
約3ヶ月早産で3月末って…頑張ったね!
子供が1ヶ月早産の8月生まれでも発達遅めで焦ってしまうのに、あなたの母上も尊敬するわ
438名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 16:43:06.99 ID:1CcKkRJW
>>436
追いつくまでの苦労と、その後はどうでしたか?
嫌でなければ教えていただきたいな。

小学校の頃できてた子が中学になるとできない子になったのを見ていると、
小学校の頃にできることがさして重要に思えない。
(自分も中学で追いついて追い越したので)

小学生からずーっとトップでいる人はすごいと思うけど、逆転現象で成績が落ちた子をみていると…
早生まれのわが子は、中学で他に追いつければ良いやと思うのは甘いかな?
小学校時代は基礎をしっかり覚えさせることに集中して
テストや通信簿のできが悪くても良いやと思ってしまう。
439名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 17:32:09.09 ID:6IDFh8cc
基礎は大事だよ
と言うかこれがすべてだと思ってる
440名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 21:39:42.04 ID:2pKcdihs
>>413
亀レスだけど、あなたは親の体裁しか考えてない。
子どもは幼児とは言え、同じクラスの子どもよりも
出来ないことや遅れてしまうことが多かったら
どう感じるだろう?
>>414>>435
正にその通りだと思う。
441名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 08:53:36.26 ID:tFy6LWbX
いじめの被害者として報道される子どもの大半は年度内で誕生日を迎える前の子

中1なら12歳
中2なら13歳
中3なら14歳
高1なら15歳
442名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 23:50:26.17 ID:1+iwpPGB
今の学年制って、問題ありすぎだと思う。
443名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 01:29:13.91 ID:SdOnyFB2
1月1日〜4月1日生まれは小学校入学を次年度も選択できるとかすれば解決するのかな?
444名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 02:14:57.53 ID:Wn2DfIC5
水木しげるは3月8日生まれだけど発育が遅いと母親が判断して1年遅れで小学校に行かせたね
そういう自由はあった
445名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 13:35:51.22 ID:GKR/ae9W
「12歳の文学賞」は小学館が主催する、
12歳でなくても、小学生なら誰でも応募できる新人公募文学賞です。

2012年9月30日(日)
※当日消印有効
応募資格 締め切り時、満12歳以下の小学生であること。
※上記資格にあてはまっていれば、12歳でなくても応募できます。
http://family.shogakukan.co.jp/special/12saibungaku/

「12歳の文学賞」は小学館が主催する、
12歳であっても、中学生なら誰も応募できない新人公募文学賞です。
446名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 09:32:15.24 ID:nC0SYtDZ
私は5月生まれだけど、勉強も運動も出来なかったよ。
ただ身長はメッチャ伸びた、遺伝のせいだろうけど。
447名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 16:25:58.10 ID:48evDS9u
一生懸命物事を遣り遂げて結果が出た早生まれ→賞賛
一生懸命物事を遣り遂げて結果が伴わない遅生まれ→落胆

私は後者。なまじ背が高くて大人っぽく性格が図太かったので、
あらゆる面でしっかりしていて当然だと認識されていて、でも中身が伴わなくて苦しかったorz
ちっちゃくて少し我侭な早生まれは「可愛い年下扱い」「甘え上手」羨ましかった。
・・・甘え体質のまま社会に出ちゃったからDQNになっちゃったけど・・・
早い遅いとか学歴や発達云々ではなく、その子自信の性格や環境が大きいんだろうな。
私子は早生まれだけど生まれ月がどうとかで甘やかしたくないし、甘えてほしくないと思う。
448名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 18:50:19.22 ID:UqnW/atC
環境の違いは生まれ月の違いによっても発生しますが
449名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 13:10:48.63 ID:hacHPKc+
>>447
その比較はおかしいんじゃね。

結果がでれば称賛されるし結果が伴わなきゃ落胆される事もあるだろ。
それは早生まれとか遅生まれと関係無いし。
450名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 14:03:27.12 ID:0o5WBRzj
早生まれだったら成長自体遅くても追いつこうとする子どもを育てればいい。
そうでなければ成長が早くても油断しない子どもに育てればいい。
ただそれだけなのにw
451名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 20:58:59.20 ID:X2b/i3uM
誕生月なんて、
親の経済力や道徳、教育への関心から受ける影響に比べたら
鼻糞みたいなもん。
452名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 23:39:05.89 ID:qOcEdKMq
しかし鼻糞程度のことを変にイジったりするのが子どもだからなあ
453名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 07:29:16.41 ID:A5TgF0e/
>>451
ということにしたいのか
454名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 07:39:00.17 ID:PfyWfBFL
超早生まれだけど
幼稚園からリーダー格だ
今年の小学校の保護者懇談会でも
また言われたわ
455名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 23:26:21.86 ID:uNZhwsht
>>454
何を言われたの?
456名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 23:38:28.81 ID:PfyWfBFL
○○くんはクラスのリーダーですって言われる

457名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 04:15:47.69 ID:Nw9hKgwR
妄想ってすごいね
458名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 09:07:00.01 ID:nhjp2R+4
これが現実だからもっと凄いでしょw
もっともっと嫉妬しなさいw
リーダーは嫉妬されてナンボだからね
459名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 10:57:36.45 ID:SfiieBic
幼稚園で言われたら眉唾モノだけど、小学生ならあるかもね。
しっかりしていてハキハキしている早生まれなんて普通にいる。
460名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:21:04.48 ID:nhjp2R+4
クラスの人数少ないんだけど
そのうちの大半を、家につれてきてた事あったわ
見事に遅生まれで背の高い子は連れてきてなかったけどw

体格では勝てないから数と頭でボスの座についてるみたいね
あと年上を味方につけるのが上手い
先生も取り込んでると思うわ

昨今のいじめ問題で
暴力が封じられつつあるから
やはり数の力がある方が勝つだろう
461名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:31:09.36 ID:69id1s5d
>>460
数の力で勝つのはいじめじゃないのか?
馬鹿親はおそろしいw
462名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 12:04:57.69 ID:nhjp2R+4
数の力は言わば戦略核なのさ
実際に使用はしない
外交に使う

核を持った日本と言うところか

二人きりなら遅生まれの体デカイ子と遊んでるよ
463名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 15:04:08.91 ID:8xqVh7jg
早生まれだからリーダー格のわけではない。
もし数ヶ月生まれるのが遅かったら、
もっと強いリーダーになれてたね。
464名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 20:53:03.74 ID:iv8P2es5
早生まれリーダー格の子は第一子なの?
第二子だとしても羨ましいな。
465名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 21:00:39.95 ID:iv8P2es5
そういえば今日は
幼稚園の説明会で、2才4ヶ月です、早生まれなんです、といってる人いた。
そのあとスイミング行ったら
この子は早生まれって言ってる人いた。
子が二人とも3月生まれの私には気持ち分かるけど
遅生まれの人からしたら
ふーん、状態なんだろうな。
466名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 02:49:44.01 ID:xQsB8ZHq
よく早生まれのメリットで、「同級生より若くいられる」ってあるけど、
どこがメリットなんだろ??
メリットと語れるほどの話なのかまったく同意できない
467名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 08:06:06.84 ID:xXWzRNnj
>>466
自分が4月産まれで同級生より年取るの早くて、合コンでも先輩と間違えられるし同級生の彼氏出来ても年下なんだねと言われるしで嫌だったな。
その点では娘は3月産まれで良かったかなと思うけど。
468名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 17:31:52.05 ID:0QWJn02y
身近にあった例。年はわかりやすくアレンジしている。

・2000年1月に早生まれの同級生が30歳で結婚→3月に31歳の誕生日を迎える。
・2000年4月に違う同級生が結婚。彼女は4月生まれなので、32歳で結婚した。

結婚した月日は3カ月違いだけど、結婚年齢は30歳と32歳で、
なんか違う印象があった。
469名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 22:06:26.96 ID:DkR9V0HT
>>467
あなたは、あと1ヶ月早い3月に生まれていたら
ガチで年上になっていたんだよ。
それに例えば平成元年4月生まれと平成元年10月生まれが結婚したとする。
この場合、4月生まれが数ヶ月早く生まれたとしてもタメになる。
でもこれが平成元年3月生まれと平成元年10月生まれの場合
3月生まれは年上になる。
しかも3月生まれは、たった1ヶ月しか変わらない4月生まれと結婚したとしても
1つ年上になる。
あなたは、4月生まれであることに感謝すべきだと思う。
470名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 23:48:19.26 ID:DkR9V0HT
>>468
こういう例もあるよ。
2000年3月生まれと2001年4月生まれだと
学年差は2学年にもなる。
要するに、4月生まれは1年生、3月生まれは3年生として
学校に通うことになる。
でもお互いが1ヶ月ずつ生まれた時期が縮まると
2000年4月生まれと2001年3月生まれになり
タメになる。
こう考えると我が子は4月生まれにしてあげたい。
471466:2012/07/21(土) 17:14:19.79 ID:6vnQE8/1
>>467
>>468
例をありがとう。
少しわかったような気がしないでもないけど、
やっぱりほぼ「微々たる印象」での話で、
早生まれのデメリットと対であげられるようなメリットにはなり得てないかなぁ・・
という印象は変わらず・・
>>468の例は、あ〜、なるほど印象違うかな、とは思いました。
472名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 07:24:53.12 ID:ypFCgtSE
>>450
どういう育て方しても、
そんなに良い育て方しても、
脳の物理的な成長度合いの差は大きい。

それ以前に不当に不利にしているという事自体が問題。
473名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 07:27:15.62 ID:ypFCgtSE
>>463
同意。
474名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 07:29:45.14 ID:ypFCgtSE
>>443
そう思う。
あるいは、4月入学と10月入学の両方出来るようにするとか。
475名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 19:12:03.73 ID:CkkeNhjy
物理五輪で日本は金2銀3 全員がメダル獲得

文部科学省は23日、世界の高校生らが試験と実験の成績を競う「国際物理オリンピック」に出場した日本代表5人のうち、2人が金メダル、3人が銀メダルを獲得したと発表した。
金は灘高(兵庫)2年榎優一さん(17)と、開成高(東京)3年笠浦一海さん(18)。
銀は灘高2年大森亮さん(17)、同3年川畑幸平さん(18)、滋賀県立膳所高3年の中塚洋佑さん(18)。
榎さんは2年連続の金で、笠浦さんと川畑さんは昨年銀だった。

物理五輪は7月15〜24日にエストニアで開かれ、81の国と地域から378人が参加した。
上位12分の1が金メダルの対象。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012072301002289.html

生まれ月が偏ってるな
476名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:07:35.11 ID:k0uX/xyt
1番ちょうどいいのは何月だろう?
8月9月くらいが遅くもなく早くもなくちょうどいいような
4月は損した気分になる
477名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 00:04:06.18 ID:HdmzfbSN
どこかで見た記事に書いてあったけど、
統計的に一番いいのは6月7月あたりだったような。
7月8月だったかな?とにかく4月5月ではなかった。
幼少のころからなんでもでき過ぎて、努力をおこたりがちになるからとかかな?
私もそうだったから。
478名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 01:27:16.59 ID:W5suUdEF
479名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 07:14:37.01 ID:V+0pBCFG
私は元保育士だけど年中さんの早生まれの子たちの伸び方がすごくてびっくりした。
みんなが挑戦したい、でもできないかもしれない、って心の葛藤がある時に早生まれの子は果敢に挑戦する。
それで年長になった時には殆ど差がない、むしろ良くできるぐらいになってたな。
480名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 17:23:03.70 ID:VyACaPjx
>>478なんだかなぁ

いっそ、ひとりっこ政策みたく
4〜8月にしか出産しちゃだめって決めたらどうだい
9〜3月生まれの子にはタヒ
この掟を破ったら教育もなにも受けられないとか・・・
481名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 22:59:56.00 ID:jRy0HpsP
なんでそうなる・・・
年度か年齢どちらかに統一すればいいだけでしょ
482名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 23:08:54.93 ID:bfZA1Y+a
育ててもいない時期の控除や手当なんて貰えるわけないのになぜわからないんだろう
483名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 01:32:01.68 ID:0I/6Xn1r
>>482
育てた期間はみんな一緒なのに
484名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 19:05:55.39 ID:zSRQ66hA
早生まれ+不況は大損
485名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 19:07:27.15 ID:WMDhK+GM
オリンピック代表選手も早生まれの人は少ないとかあるんだろうね
486名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 19:16:07.07 ID:c+85meu5
>>485
そのレベルになると、学年で争うわけじゃないから…
487名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 20:10:21.94 ID:O/1xngxV
以前すぽるとで
Jリーガーは4、5、6月生まれが異様に多く
1、2、3月生まれがこれまた異様に少ない
という特集があった。
でも確か、中田は1月生まれ、カズは2月生まれ、香川は3月生まれで
あれだけの選手が揃いも揃って、早生まれだと
「早生まれ、遅生まれなんて関係ないじゃん。」って思われがちだが
世界的レベルに達している人にとっては、関係ない訳で
学年で争うレベルにとっては、大いに関係あると思う。
それにすぽるとで取り上げられた
Jリーガーには遅生まれが多く、早生まれが少ない現象も
学年の始まりが1月からだったら
1、2、3月生まれが異様に多くなり
逆に学年の始まりが7月からだったら
4、5、6月生まれが異様に少くなっていて
遅生まれの半分以上の人は、Jリーガーにはなっていなかった訳だ。
そう考えると、生まれ月は重要だと思う。
488名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 20:13:26.05 ID:AX2zC2kF
3月生まれはミュージシャンが多いとどこかで聞いたなあ。
489名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 22:19:24.00 ID:USA61pod
マイナー個人競技とメジャー団体競技では違いあるだろうね
490名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 01:55:49.11 ID:LXsN6qHI
>>488
高校時代から今も好きなギタリストが3月生まれだ。
あと、15年ほど前によくライブを見に行ったバンドのドラマーも3月生まれ。
二人とも技巧派だけど、早生まれ的な要素よりは元々器用だったり練習好きという
気質が大いに影響していると思う。
491名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 15:28:55.38 ID:m4T3w1eE
社会による早生まれ差別はいつになったら消えるのか
492名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 12:25:08.22 ID:iE4Tzrq4
早生まれは後天性のADHDになりやすいらしい

http://kenko100.jp/news/2012/03/14/01

本当、早生まれは負け組なんだな
493名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 12:48:09.94 ID:4rCJxc2N
>>492
ちゃんと読みなよ。
494名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 02:15:10.51 ID:W+mM5Hdg
Q5.女性専用車にはどういう人が乗車できるのですか?

A5. 女性専用車は、女性のお客様のほか、小学生以下のお客様、お身体の不自由なお客様とその介護者の方も乗車することができます。
http://www.tokyometro.jp/support/faq/index.html


12歳11ヶ月の男子小学生が乗れて12歳0ヶ月の男子中学生が乗れないのはおかしい。差別だ。
495名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 05:01:56.38 ID:BhOhCL6I
もちつけ。中学校の制服着てなきゃばれない。


496名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 15:48:41.91 ID:Pc7UPINO
3月生まれだからこそのメリットもあるが
小学生とか学生時代のハンデが大きい
497名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 16:11:44.83 ID:onHakdlW
>>493
ちゃんと読んでるからこそ、「後天性の」って皮肉ってるんじゃない?
498名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 00:14:22.89 ID:0De7BnZg
皮肉とは違う気がする
499名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 02:37:19.52 ID:ukYpys4Y
オンギャーって生まれてきて新生児でグニャグニャしてる頃
同学年になる子が、早ければスタスタ歩いてるとか
○歳のお誕生日のお祝いをしたほんの数週間後に
同学年の子が+1歳のお誕生日とか・・・
何か積み上げる物が違うよなぁって思う
500名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 03:03:57.87 ID:nSXqQNr9
兄は4月1日生まれだけど京大卒。
兄曰わく「俺と同じ学年の4月遅生まれとは入社は同じ日でも1年丸々多く働ける。生涯賃金で数千万お得だ」そう。
それを聞いて勝ち組だなぁと思った。
501名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 09:57:29.34 ID:Ew9O8cwU
月齢気にするのって、長くて幼児までじゃない?
502名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 11:09:08.98 ID:evk60Wt0
>>500
すごいね。
やっぱりお母さんは教育熱心だったの?
503名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 16:49:49.55 ID:WtanNexm
誤診されるほどに学習における差が出るねえ・・・
504名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 19:36:50.51 ID:ICdX159F
>>500
生涯賃金の優劣に関する統計値とか無いの?

>>501
大人になっても引きずる問題だと思うけど
505名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 20:15:34.10 ID:acLz8V1f
生涯賃金なんて職種によるんじゃないの?
506名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:23:51.61 ID:hdrCuIQH
>>500
その同じ学年の4月遅生まれよりも働きすぎて
過労死しなけりゃいいけどね。
507名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:34:19.75 ID:oKHs+CId
「住む沿線と誕生月の関係」というのも関係が有りそうな気がします。
まだ誰も調べていないと思いますが、かなり興味深いです。
508名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:43:19.56 ID:rwx8RgJK
早生まれが損する仕組みを改善したくても、
その仕組みで遅生まれの子は有利になってるわけで、
改善しよう!なんて声あげてくれる人が増えるとは思えないよね、残念だけど
509名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 23:49:36.73 ID:oPgR9ZDJ
五輪サッカー代表見てみたけど、まんべんなく散らばってたね。
ジュニア育成制度やクラブチーム制度が早生まれの制度的ハンデを解消してきたのかも。

大津 祐樹 1990年3月24日
清武 弘嗣 1989年11月12日
権田 修一 1989年3月3日
酒井 高徳  1991年3月14日
永井 謙佑 1989年3月5日
杉本 健勇 1992年11月18日
http://london.yahoo.co.jp/event/FB/player?sex=M

3月生まれは過去最高の割合なんじゃないかな?
ちなみに・・・
香川 真司 1989年3月17日
宮市 亮 1992年12月14日

510名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:02:22.84 ID:ukYpys4Y
ちなみに・・・うっちーもだよ
内田 篤人 1988年3月27日
511名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:11:15.85 ID:wNUz5PqJ
いや、ウッチーは年齢的に今の代表枠からはちょっとだけどハズレてるから・・・
512名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 01:26:53.64 ID:0N0XbGz9
3月生まれ多いけど
このなかで第一子はどんだけいるん?
桑田真澄も早生まれって騒いでるわりに、上に兄弟いるから得してる
513名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 02:04:58.28 ID:VuP/0FqE
サッカーの代表は第二子(というか長子以外)が多いってどこかで見たよ。
514名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 01:50:11.36 ID:7GTo1WwZ
>>512
姉がいるのかな?
兄がいる人ほど得じゃないと思う。

ここで早生まれが不利という人の考え方から言えば、
桑田弟のほうがもっと成功しているはずなんだけど…
弟は早生まれじゃないし。

サッカー選手に第二子が多いって良く聞くね。
上の兄弟に混じって、サッカーの練習してたんだろうね。
515名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 03:05:33.18 ID:tYc2ql6j
>>514
典型的な一例を・・・

宇佐美貴史
両親揃ってのガンバ大阪サポーターである家庭に男三人兄弟の末っ子
として生まれ、上2人の兄がサッカーをしていたことに影響され、1歳半の頃から自然とボールに
触れ始め、3歳ぐらいになると一人で公園に行き、ボールを蹴っていたという[1]。5歳になった1997年、
地元の長岡京サッカースポーツ少年団(長岡京SS)[2]に入団すると、小1のときに小4、
小2のときには小5のチームに飛び級し、小4から卒業するまで毎年200点前後、
合計600点以上の得点を挙げるなど、地元では「天才少年」として知れ渡っていた

しかも彼は遅生まれ(1992年5月6日)
516名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 03:38:33.00 ID:F7gun6S0
>>514
そりゃ先天的なものもあるから、生まれ月だけでは決まらないよ。
後天的にも色々な要素がある。
桑田真澄は家庭含め野球するのに理想的な環境だったというのも大きいと思うよ。
一般的には、早生まれは不利で間違いないよ。
生まれ月以外の要素がよほど良くなければ大きく影響する。
517名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 05:46:49.43 ID:faM1A/iK
桑田って母子家庭だって聞いた。
518名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 12:46:45.36 ID:7GTo1WwZ
>>515
テレビで三人兄弟でサッカーしてたって特集してたけど
それかな?

>>516
何故、そこまで早生まれが不利だと言いたがるの?

確かに。桑田もPLに入りたての頃は苦労したみたいだね。
同じ家庭環境の弟(早生まれではない)も野球してたみたいだけど…
それはどう説明するんだ?

早生まれを不利とするかは、個人次第。
遅生まれがかえって不利になる人もいると思うけどな〜
519名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 22:16:14.12 ID:ESV0Prm0
>>518
早生まれが不利にならないのは飛び級できるくらい優秀な場合だよ。

ただし、飛び級できるくらい優秀な遅生まれがいれば
その子よりは劣ってしまう。
520名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 22:52:41.92 ID:GglEH9A1
前にもあったけどサッカーの年代別は1月スタートだから早生まれは得だよ
間違えないように
521名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 00:30:47.12 ID:O3tC4Bsf
>>520
間違ってるのはあんただよ・・・
522名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 07:49:15.08 ID:MgaREBkl
>>521
何が間違ってるのかいってみな
523名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 14:22:01.06 ID:O3tC4Bsf
それが人にものを聞く態度とは思えないなぁ
524名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 17:27:25.33 ID:MgaREBkl
>>523
やっぱり言えないんだw
525名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 22:03:42.06 ID:p0PnD5N1
>>520
例えそうだったとしても
サッカーやらない早生まれには
何の関係もないよね。
しかも4月〜6月生まれは、年代別が1月スタートの場合でも前半の部類に入るし。
早生まれは「不利」って言われることはあっても
4月〜6月生まれの遅生まれが「不利」って言われることって
あまりない気がする。
526名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 22:30:17.07 ID:MgaREBkl
>>525
何もしなくても出来たからサボる事を覚えたってのもよく聞くな
527名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 22:57:53.76 ID:p0PnD5N1
>>526
遅生まれは、サボれる余裕から
要領が良いとも聞くけどね。
それに対して早生まれは、「大変」とか「可哀想」とか
言われやすいよね。
確かに、サボる暇もない人生ってのも何だかね。
528名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 12:02:16.31 ID:Wu2oXfHr
年代別の代表に選ばれる段階に到達する前に、
学年別にわけられたチームで練習して試合をするわけで。

サッカーや野球のように全員が出場できない人気の有る団体スポーツでは、
限られたレギュラー枠に体が小さい早生まれが滑り込むのは至難のわざ。
その結果、練習も控え組だし実戦経験もつめないまま
遅生まれのレギュラー組との技量差は拡大していってしまう。

才能が同等なら、質の高い練習と豊富な実戦経験を積んでいく
遅生まれ組の方がより上達していってしまう。

席が限られたスポーツは早生まれの子には不利。
529名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:45:56.11 ID:1VNGmh0V
巨人の安倍慎之助早生まれなんだね。
不倫報道で調べて知った。
この人も次男かな
530名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 19:56:38.14 ID:riGTyeVN
4月1日生まれの桑田真澄は凄いね
531名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 20:46:43.11 ID:QSzu/8hS
早生まれでも成功する奴はするんだよ。
そんなのは制度的ハンデとは無関係だってわかんないのかな??

ああ早生まれの真性バカには理解できないか
532名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 23:28:18.55 ID:LQ4JsG9p
ひとつの例があるからって全部を否定するのは馬鹿ならでは。
制度的にはハンデはある。それが事実。
そこを否定するというのが輪をかけて馬鹿。
533名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 02:01:21.28 ID:TTZfysl2
内村も早生まれ。
534名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 02:13:20.37 ID:sYI3XYbi
じゃあどのぐらいのハンデかと言うと
囲碁で言うと
先手でコミが5目半か6目半かの違いぐらいだろう

535名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 04:49:48.65 ID:/aRG+6rb
>>533
昭和64年生まれって羨ましい
536名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 09:01:51.17 ID:rheHRJuY
昭和平成混在学年は
平成生まれの方がいいよね
若さの象徴だし
537名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 09:08:22.34 ID:IS2VHq79
そこ限定なら早生まれがいいねw
538名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 10:39:27.23 ID:sSmDEMkO
昭和64年だけ羨ましいわ
自分は平凡な平成4年だし
539名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 15:40:19.21 ID:vHnxlaPp
>>536
昭和平成で違うと思うのが若く無い発想・・・。
540名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 16:43:42.46 ID:slHLa91w
若くても若くなくてもどっちも良いし、
昭和と平成でわけて考える人と考えない人は、
若い方と若くない方どちらにも両方いる。
ただ通常は人を昭和と平成でわけて考える事自体は間違いだし良く無いと思う。
まあ個人的にある人が本人に対して昭和の方が良いとか平成の方が良いとか思うのは良いけど。
541名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:32:19.43 ID:hyQLO0lJ
>>534
ハンデはもっとあるよ。
平均的な環境の早生まれで、少なくともコミ無し後手くらいのハンデはある。
人によってはもっとある。(あるいはあまり無い人もいるが)
脳の成長段階の差っていうのは階段みたいなもので、
どんなに優秀でも20歳くらいまでは、早生まれはいわゆる遅生まれの1段下になる。(勉強が凄い出来ても様々な能力の発達度合いが違う)
身体の成長度合いや運動能力にしても、10代後半は脳ほどじゃ無いけど同じような事が言える。
542名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:51:53.13 ID:ogp9Qf2N
娘が4月1日。
どうも4月1日は前年度って区切り方、
国が最初に決めた文言を間違って解釈してしまったせいらしい。
本当は4月1日から新年度組だったらしい。
543名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 01:24:42.58 ID:aQPmIQH4
>>541
ないないw
544名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 04:52:32.58 ID:0XWEmmoN
>>542
誕生日はその当日が終わった時点で年齢が上がる計算
つまり4月1日産まれは4月2日0時で6歳になる。
しかし4月1日時点で新年度を迎えるため、4月1日産まれはその時点では6歳未満ということになり、翌年へまわされる。
「らしい」ではなくこれが真実。
545名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 10:03:13.05 ID:rvhK3OBG
いくらなんでも4/1は遅生まれでいいと思うけどね
法律というか法解釈が間違ってるんだよ
546名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 10:38:09.58 ID:ogp9Qf2N
>>544
そうだよ。
だからその学校教育法のせいで決めた当初には意図してない、
4月1日まで入ることになったの。
一言「4月1日生まれから」って書いておくだけでよかったらしい。
547名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 10:41:43.81 ID:ogp9Qf2N
↑最後の行は、「最初に決めた時に文言の中に」って意味ね

しかし、税金や控除関係でのマイナスも、早生まれは大きすぎるね
ここまでの差を国がそのままにしておくのって、
結局早生まれは4人1人しかいなく、少数意見だからスルーなんだろうね。
548名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 11:48:52.59 ID:2pOtiTht
>>547
相変わらず乞食w
生れてないのに控除はない。控除されない期間は一緒。
そもそも控除・手当は早生まれの子供自体に何のハンデにもならない。
549名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:13:15.95 ID:ogp9Qf2N
>>548
ほんとに馬鹿だなあ・・君は。
「早生まれ 税金 控除 給付」でぐぐって調べておいで
550名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:50:29.31 ID:2pOtiTht
551名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:54:59.44 ID:7HGXxlP/
>>548の言ってることが全く理解できない
552名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:59:45.12 ID:2pOtiTht
>>551
頭悪いんだね。
貰うことしか考えてない乞食だからしょうがない
553名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 13:14:45.74 ID:7HGXxlP/
>>552
自分のコミュ力を疑ったほうがいいよ、自信過剰な人
554名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 13:24:06.20 ID:2pOtiTht
>>553
乞食とはコミュニケーションは取れないw
ごめんね
555555:2012/08/09(木) 22:14:08.68 ID:Yt50omE5
5 55
ゴーゴゴーwwwww
556名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 22:37:38.09 ID:losTE1ty
どれくらいハンデがあるかは、
統計的には結構差が出るから、
互角に近いハンデって事は無いな。
557名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 22:45:03.73 ID:QO4vPGK/
子の能力だけでなく、金銭的な不公平まで生んでるんだからたちが悪い。

でも誰もそれを問題視しようとしない。

558名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 10:49:32.79 ID:DtJOcY6V
3月生まれでも確かに優秀な人はいるけど、4月生まれは「安全確実」だよね?
3月生まれは、「グズ、ノロマ、ボンクラ」と言われ続けるので性格が歪みやすいのに対し
4月生まれだと褒められ続けて育つので、勝ち癖がつく。大成功はせずとも、失敗する事はない。

いわば、4月生まれは一つのリスクヘッジというか保険。大学に現役合格しやすいし、推薦率も高い。
559名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 13:33:47.77 ID:eegfQpvb
4月生まれで体は大きいけどボンヤリしてる子はどうすればいいんだ?

そもそも大半の入学者が、現役で大学合格するんじゃないの?
もっと上を目指したい浪人とするのは、早生まれに限ったことではないよ。
560名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:15:21.13 ID:DtJOcY6V
ある意味、3月に産む事それ自体が子供に対する虐待じゃない?
自力ではどうにもならない十字架を一生子供に背負わすわけだし、3月生まれになるのはちょっと気をつければ避けられるし。
561名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:50:20.84 ID:Enqi1NPu
>>560
早産とか胎児仮死で緊急帝王切開とか、親としても自力でどうにもならないんだが。
562名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:38:28.42 ID:tda0LWFB
うちの子、4月1日生まれの小3なのに初潮きちゃったわ…。
563名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 11:36:37.47 ID:dFVD6mR1
>>559
どうすればいいかは別として、
4月生まれだからボンヤリしてるわけじゃないわけで。

3月生まれで小さくてボンヤリしちゃってたら
もっと大変だと思うよ。
564名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 15:56:04.83 ID:/Cy99hU4
うちの息子、3月生まれで小さくてぼんやりしてるよ。
運動と成績は普通。
同級生に恵まれているためか、いじめられたこともない。
いじめるほどの度胸もない。

子どもは胎児仮死で緊急帝王切開での出産だった。
死んじゃってたかもしれないことを思えば、たとえ年度末産まれだって
生きて産まれてきてくれただけで十分だよ。
565名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 23:26:36.81 ID:DnYowlrm
>>563
3月生まれでできないことが多いと大変なのはわかってるよ。
でも低学年のうちは、他の子より小さいからと先生やしっかり者の同級生が助けてくれてる気がする。
一方、4月生まれのできない子は「大きいのになんでできないの?」などと同級生に思われてて大変そうに感じたんだ。

友達の上の子が5月生まれで、勉強嫌いでかなりののんびり屋。
「他の子よりできないから、イライラしてしまう」と悩んでる。
566名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 23:45:47.74 ID:X3vhZDCc
3月生まれの息子。
生まれた時からビッグサイズだったけど、小6で165cm60kgあるけど、このスレに照らし合わせるとチビなのね。
知らなかったわ。
567名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 04:01:09.26 ID:4DCRmqVh
出産予定日が3月29日と微妙
一人目が4月産まれなので早生まれを育ててみたい気もするが、それは親のエゴだよね
流産してからは、正直産み月なんてどうでもよくなったわ


568名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 04:07:32.86 ID:q0D2Gk7p
流産はショックだったわね
次の子は早生まれやら気にせずに大事に育ててね
569名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 21:58:20.85 ID:hCI39TUZ
早生まれの子を産みましたら、海外移住はどうですか
570名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 22:04:43.51 ID:KI7lQXjm
私の子どもの頃は、早生まれ(特に3月生まれ)は
勉強もスポーツもダメなアホばっかりだったけど
最近の早生まれは、昔程ではないみたいね。
恐らく、早生まれにあまりにも不甲斐ない子が大杉て
時代の流れの中で
「早生まれを見直そう」みたいに
なってきたからだと思うのだけど
その「早生まれを見直そう」的な流れが面白くない人がいるんだよね。
何を隠そう、早生まれの親と当の本人。
きっと遅生まれの人は
「早生まれを見直そう」的な流れに対して、否定的ではないと思われ
特に早生まれの親が
「余計なお世話よ!放っといて頂戴。」位に思っていて
でも成長過程において、早生まれがハンデを背負ってることは事実なんだし
素直に認めたら、早生まれのハンデが軽減されるのになぁ…って
私は、母親を見て、よく感じたよ。
母親が早生まれのハンデを否定すると
当の本人は辛いんだよなぁ。
そんなに否定するなら、自分も早生まれに生まれてみればいいのに…って
思うことすらあるよ。
571名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 23:07:40.31 ID:lhdDhv3W
3月後半に生まれる予定だったが危険な状態だったから1月後半に生まれた。
生まれて17年間病院通い続けて病院卒業したわ。
身体も小さくて小1〜高3までクラスで1番低かったが運動神経だけは良かったわ。
勉強は中3まで致命的なバカだったけど高校からがんばって全国模試で国語の偏差値65いってたわ。
数学に至っては47くらいだったけど他は60以上だった。

唯一言えるのは父方のカラコンみたいな大きい目と母方の白い肌と巨乳遺伝子ありがとうって事。
ただ出来れば4月くらいに生まれたかったのは本心。
572名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 06:50:27.47 ID:Rp/j7Ugd
>>571
文面から滲み出るアホっぽさ
573名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 10:31:41.96 ID:r7GeZZ9F
>>571
早生まれの制度的なハンデを語るスレ
574名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 10:46:18.05 ID:7CzMJwHT
制度って言っても
最大1年の成長期間の括りが
どの程度影響するかに収斂するかだと思うが
そんなの個人によって違うでFAじゃね?
575名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 11:40:43.95 ID:r7GeZZ9F
>>574が男だったら致命的だな

女だったら納得だけど
576名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 12:07:43.14 ID:7CzMJwHT
思考実験として
同学年約100万人で同じ誕生日は3000人居るわけだ
で、4/2生まれの3000人のトップと
4/1生まれのトップ比べたら
影響度合いがわかるだろう
まぁそんなに変わらないと思うけどね
どっちも偏差値で言ったら75前後で収まってると思うよ
577名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 13:57:14.80 ID:rUniPuzB
虐待されてる子って、早生まれが多いんじゃないの?
4月生まれならそれだけで心理的に優位に立てるし。
578名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 14:21:19.43 ID:zpRaCwNy
>>577
さすがに意味がわからん
579名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 22:57:50.38 ID:/VWmrxHZ
4月生まれは優れてると言いたい人がよくでてくるけど…
3月生まれの中には「予定日は4月中旬以降だった」人がちらほらいるよ。

うちの子は予定日は5月上旬だったけど、生まれたのは3月下旬…
なかなか妊娠しなくって悩んでたので
生まれてきてくれただけで感謝だ。
580名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 23:38:22.39 ID:zaO97RHT
>>749
ウチの次男(3/30)は予定日は4月中旬だったよ。
被災地ではないけど震災の影響で車が使えなかったり、
不安がる上の子抱っこして歩き回っていたら、子宮口が一気に開いて緊急帝王切開になった。
計画停電やら、ガソリン不足やらで不安いっぱいな時期だったから、無事に産まれてくれただけで十分。
581名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 23:46:33.94 ID:i/0W1v7I
>>576
4月2日生まれのトップ3000人の学力レベルは
4月1日生まれに換算すると、600〜900人位しか存在しないと思うよ。
(2割〜3割程度。)
確証できるソースはないけど
何となく東大合格者の多い生まれ月が
3月生まれではないって思うあの根拠と同じ考え。
582名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 00:02:08.46 ID:iRPa/m8B
「3月生まれになるぐらいなら堕ろした方がマシ」ぐらいの信念を持った人はいないのかな?

583名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 00:41:30.50 ID:WWHYekwb
そんな信念持った人間に成り下がるなら早生まれの方が絶対にいい。
584名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 01:34:54.40 ID:D6w3o6WS
何だか気になって来たけど、
3月生まれは堕胎にはビックリした。

今は小学5年のうちの子は3月下旬生まれだけど
3、4歳ぐらいからは身体的にも精神的にも遅生まれの子と差がなかったよ。
585名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 05:30:10.02 ID:b2mmI8+Q
どう考えても有利不利はあるに決まってるでしょ
そこを否定する人は何なんだろう
7歳0ヶ月と6歳1ヶ月が小1の同じ教室に居るんだが、どっちの方が有利かは言うまでもない
586名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 08:55:11.62 ID:HfruL+zt
あいうえおなんて
6、7歳のやるとじゃないけとなw
587 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/18(土) 11:14:48.52 ID:27VjQNd1
3月産まれでも手をかけてくれる親の元に産まれた子は少なくとも小学校から落ちこぼれる子はいない。
姉は3月30日生まれだけどお茶の水女子大卒だし、兄は2月生まれで東大卒。
7月生まれの自分は藝大在学中。
親は小さい頃から中学卒業くらいまで勉強をみてくれた。
母がいたから自分たちはみんな国立に行かれたのだと思ってる。
588名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 11:57:22.46 ID:0GIWrN/h
人の能力ってのは環境因子50%、遺伝因子50%で決まる。
それを踏まえたうえでの
早生まれの制度的なハンデを語るスレ
589名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 13:51:41.64 ID:00PCGi3h
>>588
>>587はそれに沿ったいい書き込みだな
590名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 14:38:31.68 ID:8Q8t7gQg
わざわざご解説どうも
591名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 22:58:49.27 ID:IBp4f/ov
>>581
いくらなんでも少な杉じゃあ・・・って思ったけど
すぽるとのJリーガーの生まれ月別もそんな感じだったし
案外その通りかもね。
こういうことって全国学力調査みたいに
全国生まれ月別学力調査にして
国が調べてくれないのかしら。
>>583-584
何かのスレで堕胎はさすがになかったけど
4月生まれの出産予定だった妊婦が
産婦人科医から3月に帝王切開で出産しないと
母子に危険があると言われて、それを聞いた妊婦が
「3月生まれなんて可哀想。」って
必死に帝王切開せずに4月生まれになるように懇願したけど
産婦人科医から命の尊さの話を聞かされて
怒られて大泣きして、泣く泣く3月に帝王切開した
ってレスは見たよ。
でもコレって、例えば10月生まれが9月に帝王切開だと
本人だけでなく、ダンナも姑も舅も
「早く赤ちゃんに会えて嬉しいわ。」
で、和やかになるけど
4月が3月生まれになることは、本人と言うより姑と舅が
「誕生日を医者に頼んで4月に変えろ!」って
ことになるんだよね。
意外と姑と舅は3月生まれに否定的だよね。
お婆ちゃんの知恵袋的な自分の経験からなんだろうね。
592名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 23:06:32.89 ID:HIBY6pXM
ここを見て、3月生まれに否定的な人が多くて驚いた。
4月2日生まれより、
3月生まれの方がなにかとプレッシャーが少なくていいと思う自分は少数派なんだな。
593名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 17:15:34.89 ID:fc85FxbX
早生まれの制度的なハンデについて議論してるだけでしょ。
早生まれを否定してるわけじゃない。

日本代表とかオリンピック選手とか、
世界最高レベルと競争できるような人には
学齢はあまり関係ないし。
594名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 17:51:53.21 ID:QPglEz7P
>>593
そういう人でも学齢は大いに関係あるよ。
ただ、小中高で学校とあまり関係無いスポーツは学齢とあまり関係が無いけど。
595名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 17:52:38.76 ID:QPglEz7P
早生まれのトップ選手もいるけど、
学校が関係があるようなスポーツでは少ない。
596名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 17:54:09.35 ID:QPglEz7P
その他早生まれの人は才能があっても、活かすに活かせない状況にも陥りがちでもある。
勿論人によるし、活かせる状況にある人もいるが。
597名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 18:48:20.27 ID:n11a6fwY
日本代表クラスでさえこんな感じ。

649 : ゼッケン774さん@ラストコール : 2012/04/27(金) 18:31:13.70
短距離ハードル選手の生まれ月

5月 塚原、藤光、岸本、為末
6月 川面、山縣、飯塚、末續、木村、朝原、石塚、岩船
7月 高平、廣瀬、矢澤、谷川、内藤、小西、成迫、河北
8月 小林、佐藤(大)、吉田、吉形
9月 小島、金丸、大橋、田野中、上野(政)
10月 斉藤、安孫子、小池
11月 高瀬、八幡、安部、今関
12月 江里口
1月 堀籠、佐藤(光)
2月 神山、山口、増岡

確かに早生まれは少ないな。
保育園とかで遊んだりする時、早生まれの子はそうでない子より発達が遅いことが多い。(幼い頃の成長度合いはわずか半年といっても大きい)
そのためにコンプレックスが生まれて、身体を動かすことに億劫になってしまう子が多いと聞いたこともある。
598名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 20:49:39.10 ID:xv26xXY4
日本記録保持者の伊東浩司1970年1月29日生まれを外してるのはわざと?
599名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 21:02:52.24 ID:xv26xXY4
100m世界10傑

ウサイン・ボルト・・・早生まれ
タイソン・ゲイ・・・早生まれ
アサファ・パウエル
ヨハン・ブレーク
ネスタ・カーター
モーリス・グリーン・・・早生まれ
ジャスティン・ガトリン
スティーブ・マリングス
ドノバン・ベイリー
ブルニー・スリン・・・早生まれ

4/10
早生まれ率たけぇwwww
600600:2012/08/19(日) 21:56:47.93 ID:KDYJJ2dg
600wwwwww
601名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 22:08:34.15 ID:nkxF0qk3
>>597
3月生まれがいないのはわかるけど
4月生まれもいないよ。
602名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 23:17:37.71 ID:9joTxLwa
>>591
旦那(産婦人科医)の病院でも
数年前に4月1日生まれになった子の父親が
4月2日生まれにしろ〜〜と大騒ぎしたのがいたらしいw
ちなみにうちのバカウトメは
「3月生まれでも大丈夫。わしら(バカウトメ)二人とも3月生まれw」とか
言ってる。
本当に学力も常識もないバカなウトメで致命的。
603名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 23:21:22.89 ID:9joTxLwa
3月生まれって親が大変だと思う。
スポーツは団体競技は早々とあきらめて
水泳とテニスだけ習わせることにした。

絵本や図鑑選びも
電車とかポケモンとか無駄なものは全て排除。
宇宙・算数・昆虫など
受験に直結するものを重点的に与えてる。
4月生まれだったら、もっと余裕があったのだとよく思う。
604名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 00:20:13.53 ID:1osYPDh3
早生まれであっても、親次第でしっかり成長できるよ。

最近見ないけど、年子親はダメスレと被る。
出産しても働き続ける人が増えたから
ちょっとでも枠から外れると、執拗にダメって言いたいのかも。
605名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 00:40:36.46 ID:GoMKzro0
日本は4月が区切りだけど、
海外は地域によって異なる。
ウサイン・ボルトが母国で早生まれか
どうかは・・・?
米国某州では9/1〜翌年8/31までに
産まれた子を1学年としてたな…

606名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 18:34:10.47 ID:Hcs8/bJ5
アメリカも同じ年産まれを一学年としてるところも多いらしいね
というか、いまさら早生まれにハンデはないって意見はナンセンスだよ。
実際にハンデはある。統計も出てる。

で、諸外国は、飛び級落第、希望により一学年下げる、二期制にする、など
ある程度の対処はしてるところも多いけど、
日本は対策ゼロどころか、税金や交付金などの格差までそのまま放置。
本当問題多いわ。
607名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 21:32:55.54 ID:CFoJt8Pr
欧米は入学遅らせるという手段が容易に取れるからね。

日本じゃ病気障害でもない限りまず不可能。

同年齢同学年の横繋がりは絶対だからな
608名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 23:42:07.56 ID:i3C60On2
>>607
一昔前までは、病気でも何でもなくても
3月下旬生まれは、4月2日生まれに変更できたとは聞いたけど
何でできたんだろう?
で、何で今はできないんだろう?
確か、カンニング竹山さんが4月2日生まれに変更したとは聞いた。
609名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 00:10:39.41 ID:MsVI/jIk
いろいろハンデはあるけれど
4月1日生まれのわが子が好きだ。
予定日は4月20日だったんだけどね。
610名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 01:00:05.72 ID:MoqIX12c
>>609 子どもが小さいときは些細なことでもいろいろと考えすぎて
不安に思う傾向があるからじゃない?

うちの子も早生まれで人並みに手を掛けてきたつもりだけど
今まで特に問題はなかったよ。
611名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 11:45:21.17 ID:iO6fb48u
4/1生まれのほうがのんびり子育てできるよ
どうせ早生まれだから、できなくても当然!
みたいな気持ちで、あせりもなくゆったり出来る。

うちは3/7生まれだから、何やっても遅く感じる子で
けど、早生まれだからというわけではなく、本当にやることが
遅い子だった。
学年下の4月5月生まれの子のほうがやることが順調で、あら?と思ったけど
ま、いっか!可愛いし・・・・とわけのわからない感じでのんびり子育てが
できました。成績悪くても、早生まれだし、とかw
反対に4月5月生まれで出来ないと焦るかと思う。

でも一応国立小にも合格したし、偏差値60前後の私立中学に入学できたし
現在高校生、成績真ん中だし、運動部で1年生だけどレギュラーだし
3月生まれの早生まれっていうのすっかり忘れてました。
612名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 11:59:42.06 ID:vytM0Ot1
あせるあせらないは親の都合の話だね。
早生まれだから子供がかわいくないとか、親が育てにくいとか
そんな話をしてるんじゃなく、
制度としてあきらかに子供本人にとって不利、
育児にかかる費用として不利、という点を話してる。
もちろんだいたいの人は子供はかわいいって。
613名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 12:04:25.80 ID:iO6fb48u
どんな制度があるの?
614名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 13:16:00.25 ID:cShztRIk
明らかに不利と思いたいおかしな人がいる模様

615名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 14:03:50.64 ID:m1OFEqi5
>>609
自分も息子が4月1日生まれですが、大好きです。
周りより幼いのに大人びた口調や行動をとりたがるギャップがたまらなく可愛い。
第二次反抗期に突入しつつある上の子と違って素直に手伝いもしてくれるし(これは早生まれ
遅生まれ関係ないね)。

ほんと>>611さんのおっしゃる通りです。
出来なかったことが出来るようになったり周りに追い付くと上の子の時より嬉しく感じる。
もちろん周りはさらに先に行っちゃうのだが、私も息子もまるで焦りがないので問題なしw
616名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 14:31:27.29 ID:BamB3Ebu
結局は子育て完了までのスケジューリングを組めない親が文句つけてるんだろ
617名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 14:57:27.94 ID:VnkdZTlf
うちは旦那が早生れ。
上の子がゆっくり目の生長だから二番目は早生れにしないように計画した
二歳差目標で頑張ったけど中々出来ずで二歳差は諦めて
三歳差で5月に第二子出産した。
三歳差は親が大変だけど仕方ない。
二人目は生長が早めだから
早生れでも生長早い子なら問題ない気もする
早生れで大変なのは小さい頃だけだから気にしなくてもいいさ
618名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 15:19:06.25 ID:mBw8tjRD
3月30日のうちの場合。
生後2週間で入った学資保険が、年度が変わったため1歳扱い。
免許を取れるのが、ほかの同級生より遅くなる(田舎なので都会よりは重要視されるかも)。

気づいたときにアチャーと思ったのはここらへん。
でもそんなに不利なこととも思わないなあ。
619名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 19:48:01.26 ID:MsVI/jIk
うんうん、学資はソンな気持ちになるよね。
結局、うちは学資保険はやめたよ。
620名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 00:43:29.11 ID:DY0yqCGQ
早生まれの子があまりにも不利で不憫なら
10年前からこの板ででもスレが立ってるよw

まっ自分も立てなかったし、見たこともなかったけどね。
621名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 02:14:01.20 ID:bBvvxVMr
自分は5月生まれで早熟、運動は苦手で勉強は何もしなくても中学までトップだった。
けど、高校はいって努力が必要になったら苦手科目が出来てかなり成績落ちた。
なんとかそこそこの国立には進んだ。
旦那も似たパターン。

妹は3月生まれ。運動は普通、勉強は小学校の時はぱっとしなかったけど努力家で、自分と同じ高校で成績トップクラス。
余裕で国立医学部に進学。

うちの子は、2月に生まれてくる予定なんだけど、そんなわけでうちは早生まれが向いてるかもとは思ってる。
努力する力が身につくように育てたい。
622名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 09:43:13.10 ID:ehUESPBE
友達の息子が3月31日生まれなんだけど
学校でクラスメイトに
「あと2日遅く生まれてたら1学年、下の学年になれたのに哀れな男よのぉ。」
って言われて泣きながら帰ってきたとのこと。
こう言っては何だけど、お勉強も運動も芳しくない子なのね。
でもこれが優秀な子だったら、そんなこと言われなかったんだろうね。
623名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 11:55:20.58 ID:lqhSgQqj
あと二日遅く生まれてたら
木偶の坊と呼ばれて泣かされたんだろう
624名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 12:33:35.05 ID:IRi3pWmk
早生れ(笑)
625名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 21:57:48.18 ID:ehUESPBE
>>623
それはないと思うよ。
「4月生まれなのにどうして何もかもダメなの?」
何て言う同級生、いる?

逆に「3月に生まれてたらより馬鹿になってたから、3月に生まれなくて良かったのぉ。」
じゃないの?
626名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 23:30:23.08 ID:3wJz2xZJ
まぁ、生まれ月にかかわらず大多数より出来なければ苦しいよね。

>>625
口にはださなくても
「4月生まれなのになんで?」と思ってしまう子がいる。
体も大きいのに勉強も運動もできないみたい。
甘えっこなのにそこの母親が下の子ばかり可愛がっていて可哀想。
母親曰く「大きいくせに、友達の輪に入っていけなくて心配」なんだそうだ。
627名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 23:39:07.43 ID:qNNLCKEw
4月生まれでダメな子はいるが、
3月生まれでダメな子もいる。
628名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 23:39:55.66 ID:ehUESPBE
>>626
保護者はそう思うかもしれないけど
同級生が
「アイツは4月生まれの癖して馬鹿。」
何て思う?
629名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 00:01:55.52 ID:+GJhvRrl
>>628
小学生だったら思わないと思う。
高校生だったら思うかもしれないけど、
その頃には生まれ月はあまり意味をもたないかも?

でも>>622みたいに言われてる子もいるわけだから
愚図な子は4月でも3月でも言われちゃうのかな。
630名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 00:50:07.65 ID:vWnszVFh
幼稚園の時すでに思ってたよ。
4月生まれで何でこんなに?とか。
その頃はお誕生日会とかよくやってたから
何月生まれか嫌でも知らされてたしね。
本人には言わなかったけど、自分の母親には言ってた記憶あるw
631名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 01:05:45.89 ID:DtZE/vLw
中学高校くらいになると、
周りの子の誕生日とかそんなに知らないと思う

>>630
それはお母さんが「四月生まれなのに〜」的なこと話してたんじゃないかなぁ
632名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 01:52:41.31 ID:twip1oWZ
>>629
高校は学力別になるけど
「あの子、4月生まれなのにアホ高校に進学している。」
なんて思うの?
そう言えば以前、何かのスレに
県内トップ高で、ある先生が生まれ月ごとに生徒を振り分けたら
4月、5月生まれが異様に多く
早生まれ、特に3月生まれが少なかったんだってね。
それに予備校の先生も
「早生まれの浪人率は高い。」
って言っているんだってね。
633名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 06:43:29.88 ID:vWnszVFh
>>631
そう感じたのは、
自分よりずっと早くに生まれたのにどうしてこんなことも知らない、出来ないんだろう?
とか、自分と比べてだったね〜。
多分そういう子少なからずいるんじゃないかな。

でも、そういう意味では早生まれはハードル低くていいのかもしれないw
634名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 08:44:10.59 ID:twip1oWZ
>>633
何度もレスするけど
「早生まれだから出来なくても仕方ない。」
なんて言う保護者はいても
同級生はいないよ。
いたとしても、同級生なのに「上から目線」での発言だよ。
しかも保護者は同情で言ってるだけだよ。
「お気の毒〜。うちの子は遅生まれで良かった。」ってね。
あとその「低いハードル」だけど
人生において早生まれは、遅生まれと
全く同じ高さのハードルを飛ぶんだよ。
例えば、受験で早生まれだけ点数増しになるとか
そういうことが一切ない。
(お受験は別とのことだが、その詳細は学校によるし
お受験をしない庶民には関係のない話になる。)
言葉では
「早生まれだから出来なくても仕方ない。」と
「低いハードル」に踊らされるも
現実は、ハードルは低くなく、遅生まれと同じ高さであり
しかも生まれた時期が同学年よりも遅いというハンデにより
「より高いハードル」に、早生まれは感じてしまう。
ここのスレの住人は早生まれに対して寛容なレスが多いが
実際に早生まれが抱えているハンデやそれによる不利益を
本当に知っているのであろうか。
早生まれを生んだ親が、現実から目をそらしているから
「低いハードル」なんて言う自己防衛的な言葉が出てくるんだと思う。
635名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 09:11:57.22 ID:tBD+qV06
>>634
寛容なレスが、そういう事を知らないという根拠には少しもならないよ。
寛容なレスの趣旨は主に2つ。
一つは早生まれの子供の力を最大限に引き出す方法として。
もう一つは寛容な制度を構築した方が良いという社会的な見方。
どちらにせよ、ハンデやそれによる不利益を嫌というほど知っているからこそ寛容なレスになる。
636名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 09:15:38.94 ID:tBD+qV06
逆に寛容では無いレスになると、本人が意図しているかは別として、
結果的にハンデを生んでいる制度を肯定する事にも繋がり得る。
スパルタ的では早生まれの子供も成長しにくくなる場合が多くなると考えるのが妥当。(一部の子供を除いて)
637名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 09:21:05.15 ID:tBD+qV06
まあ色々な意味でバランス良くが良いと思うけど。
「寛容」と言っても、気持ちペースを上げるくらいが良いとも思う。(勿論その子に合ったペースで)
スパルタ的に厳しくなったりはせずだけど。
あと、基本は勉強やスポーツ等出来た方が良いにしても、
何がなんでも出来ないといけないみたいな発想も良く無いと思う。
638名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 09:22:02.68 ID:RUi+fE+q
我に艱難辛苦を与えたまえって言った武将が居るじゃん
まぁ早生まれ程度で艱難辛苦っつーのもアレだけど
要は心構えの問題だと思うんだよねぇ
楽な方へ心が逃げてる時点で、負けてるよ
639名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 09:35:43.17 ID:p2l0Mt8S
twip1oWZは相変わらずガチガチ頭でここに書き込んでるね〜

今日は暇な自分は>>633みたいにカラみたい衝動に駆られるw
640名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 12:59:54.00 ID:exH4P0aQ
>>620
アナタは10年前からココにいるの?
641名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 23:06:54.29 ID:twip1oWZ
>>635-637
3つもレス使わずに
3行でまとめてくれ。
頭の悪さが滲み出ているよ。
>>639
カラみたいなら、どうぞ。
お相手しますよ。





これからが楽しみだよw
642名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 23:11:13.55 ID:twip1oWZ
>>639
今日は暇な自分は>>633みたいにカラみたい衝動に駆られるw





これから>>639にカラみ続けてやるよw
643名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 23:47:26.58 ID:0Ar+lQ7N
このスレ見てると早生まれってかわいそうにしか思えないよw
644名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 23:54:31.81 ID:DtZE/vLw
>>634
まったくこの通りだと思う。
645名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 02:41:49.27 ID:sFRAzrw8
このスレで浮き世の辛さを
ひとときでも忘れられると良いねw
646名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 06:05:59.82 ID:ZKGZD+kd
>>641
>>635-637だけど、
書き方でも内容その他、何れにせよ頭の悪さが滲み出てるとか頭が悪いっていうのは間違い。
2chは掲示板とチャットの中間みたいなもの。
まとめず会話のように書くのも自然。
一度のレスの行数を増やすと読みにくいって人も多く、そういう人を考えればむしろレスを分けた方が良い。
3行でまとめてと相手に言うなら、>>634も3行にまとめるべきだな。
あと場合によるが言いたい事が3行以上の場合、
3行にすれば省略して不正確にもなり得て良く無い場合も多く、この場合も3行にはまとめない方が良い。
そして平均以上の頭の良さがある人なら>>635-637は自然に読め、>>641のような否定もしない。
647名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 06:10:28.61 ID:ZKGZD+kd
>>638
そういう考えは個人的に思うから意味があるんであって、
他の人に思うのは単なる人としてひどい事でしかないよ。(てか出典的には艱難辛苦〜は>>638の心構えでどうこうって意味では無い)
早生まれがどれくらいの負荷になるのかも人によって全然違う。
物事には努力でどうにか出来るレベルでは無い事も多く存在するし、
心構え次第だと悪い状況に肯定的になれば、返って事態が悪化する事もあり得る。
あと楽な方という見方も違うし、単に出来るだけ公平であれってだけだったり、
上のレスの低いハードルとか寛容と言われている事も、
ちょっと違うが格闘技の階級の違いみたいなもので、実際は楽なのでは無くごく当たり前な事。
そして負けでも無くむしろ的確な客観視とそれを踏まえた上での方針で、戦略的にしっかりしていて、
勝ち負けで言うのもどうかと思うが、敢えて言えば勝ち。
むしろ心構えとしてもしっかりしていると言える。
648名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 06:11:25.40 ID:ZKGZD+kd
>>639
>>634>>641見てもそうだけど、
ID:twip1oWZは確かにそういう人物のようだな。
649名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 07:02:44.82 ID:ZKGZD+kd
早生まれ制度は人為的で不当なもので、
学校のクラスで人を選んで意図的に不利な状況を作ってるのと似たようなもの。
もしこんな事をすれば大問題になるが、
早生まれ制度は見過ごされているという状況。

あと「低いハードル」とか「寛容」なスタンスでも、
いくらでも力を発揮出来るっていうか、
人間その方が発揮出来る人が多い。(そういうスタンス+発揮しようというスタンスも必要だけど)
10代くらいまでは同じ学年で早生まれの人は出せる力の上限が早生まれで無い時より低いけど、
上限以上に出せるとか、出すようにプレッシャーがかかるスタンスを取るのは単に無意味に無理をしているだけで逆効果。
まあ一部に無理をしていないスタンスは合わず、無理の方が合うようなタイプの人もいるし、人それぞれではあるけど。
「低いハードル」や「寛容」なスタンスは高度で人としても良いスタンスでもある。
650名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 08:06:07.36 ID:Ij7pdMfv
>>646-649
便所の落書きが
ID:ZKGZD+kdにとっては
>>2chは掲示板とチャットの中間みたいなもの。
に、大爆笑www
まだ笑いが止まらないwww
ID:ZKGZD+kdは早生まれか?
お〜い>>639
>>今日は暇な自分は>>633みたいにカラみたい衝動に駆られるw
今日「も」暇か?
>>646-649は朝6時〜7時、1時間もかけてオナニーしているよ。
ガチガチ頭じゃないパッパラパーのサセコの>>639
カラんでやれよ。
今仕込めば、出産予定は早生まれではなく
遅生まれになるよw
651名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 08:46:49.53 ID:zoEI4czO
飛び級や留年、能力別クラス編成とかやればいいのにね
652名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 11:37:10.15 ID:x4OcSLQu
海外みたいにね。
でもさ、飛び級システムもどうかなぁと思うな
学力だけ高くても、同学年との交流での心の成長とか、
運動面は同学年並み、とかいろいろあるしなぁ。
だから、早生まれでの遅れがはっきりみられたら一学年さげるとか、
小学校入学時点で早生まれは学年選べるなどの部分は海外と同じでいいかな
653名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 11:40:26.91 ID:zoEI4czO
脱ゆとりで体育なんて
大して重要視されてないから
それはどうでも良いと思う

うちの子は早生まれだけど
3学年ぐらい飛び級させたいわ
654名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:06:38.83 ID:Nzdbtj9S
>>633だけど、カラんじゃいけない人にカラんだみたいでごめん・・・。

けど当時は確かにそう思ってたよ。
よくおもらししちゃう子がいたけど、あ〜あの子2月生まれだしな〜とか、
分かってる子は分かってるという意味での「低いハードル」
もちろんただの同級生の目線なだけだけど、
ポジティブになれるところはなっていいんじゃない?

これでもう消えます。失礼しました。
655名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:44:11.57 ID:Ij7pdMfv
>>654
オマエのカラみレスを見て
>>639はカラみたくなり、カラむようになったんだぞ。
案外、その2月生まれの早生まれがよくお漏らししたのも
オマエがお漏らしするのを見て
お漏らしするようになったんじゃまいか?
つか「よく」お漏らしって、そんなに何度もお漏らしするなら
同級生としてトイレに行くように声掛けしてやれよ。
それに一度位なら「まぁ早生まれだから仕方ない。」
って、ことになるかもしれないが
そんなに何度も「よく」お漏らしするなら
早生まれは関係ないんじゃね?
そんなに何度も「よく」お漏らしする子が
遅生まれだったら、お漏らししなかったってか?
あとよ、お漏らししても早生まれなら
わかってる子はわかってるという意味での低いハードルだから
「ポジティブ」になれるって
どこまで早生まれバカにしてんだ?
お漏らしして「ポジティブ」になれる奴なんていねぇよ。
同級生が全員、オマエみたいに早生まれについて
わかってると思ったら、大間違いだ。
大抵は、わかってない。
だから、早生まれは「可哀想」って言われてるんだよ。
656名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 23:05:49.76 ID:JJLS+vS+
可哀想に・・・
657名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 11:22:46.87 ID:0JEtlFet
4月、5月生まれの人は人生に苦労する事はないと思う。

やっぱり、いわゆる苦労人って早生まれの確率が高い気がする。
658名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 23:06:36.84 ID:5FT5i2Ps
>>653
こういう勘違いバカ親が、早生まれ遅生まれ関係なく
子どもをダメにする。
今は3学年位飛び級させたいと思っていても
遅れがちな子も小学校4年生辺りから
先頭の子に追い付くようになる。
例を挙げると、早生まれの子が遅生まれの子と変わらなくなることだが
早生まれにも関わらず、3学年位飛び飛び級させたい>>653
小学校4年生の子が中学校に通うことをわかっているのだろうか?
>>653を見ていると、早生まれの子に問題があるのではなく
その親に問題があるように思えてならない。
659名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 23:19:31.36 ID:Ff2tkjB6
主張がぼやけて
頭悪そう
誰でも4年で追いつくと言うなら
こんなスレ来なきゃ良いし
それと3年飛び級の話と
どう絡めたいのかさっぱりわからんw
660名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 00:12:19.25 ID:IViJpQzp
>>658
私は653ではないけど、誰も本気で飛び級させたいなんて思って
ないと思うけどw
そんなに真剣にレス返ししなくてもw
661名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 00:30:37.86 ID:oFSkjao8
>>659
>>658のレスから
>>誰でも4年で追いつくと言うなら
こう読み取るお前の読解力にドン引き何だが。

>>660
>>660>>659>>653のIP番号が同じ何だが。
あと、自分は早生まれだが飛び級したかったんだが。
勿論、本気で何だが。
662名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 00:49:41.10 ID:LYht195B
>遅れがちな子も小学校4年生辺りから
>先頭の子に追い付くようになる。

読解もクソも
まんま書いてるじゃん?
鶏の脳みそかw
663名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 00:51:27.12 ID:LYht195B
読み手の責任を問う前に
まず、自分が正しく日本語を使えるようにならないと
相手とコミュニケーション取れないぞw
664名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 01:25:15.66 ID:oFSkjao8
>>662-663
遅れがちな子「全員」が先頭に追いつくって意味ではなく
遅れがちな子の「多数」が、成長するにつれて
自然と追いつくって意味だと思うのだが。
つまり、早生まれの子が成長するにつれて
遅生まれの子に追いつくってことと同じ意味で・・・。
でもこうレスすると、早生まれの子「全員」が遅生まれの子に追いつくって
「まんま書いてるじゃん?」と
>>662-663は読み取るのか?
その読解力だと、オレオレ詐欺とかに引っ掛かると思われるのだが。
665名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 01:30:43.14 ID:LYht195B
思う思うって
思いは読解とは関係ないだろw
666666:2012/08/26(日) 01:35:03.98 ID:oFSkjao8
666wwwwww

読解力のないバカが釣れたお陰で
オーメンゲットwwwwww
667名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 01:35:52.34 ID:LYht195B
あと早生まれにも関わらず飛び級云々で
頭の悪さを感じるなw

基本的に年齢主義と課程主義がわかってないと思われる
まぁこのスレにいるほとんどが煽りたいだけのバカばっかだから仕方ないが
668名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 01:42:08.23 ID:rkJ7PT8h
反論する人に来て欲しくなかったらまずあげなきゃいい。
みんなアホくさと思いながらもつい書いてしまうw

ココって早生まれの幼さ子がいる人がとことん僻むスレなんだよね?
先輩親の意見を受け入れられないほどの頑固さは、
きっと子の人格に悪い影響をあたえるね。

ん〜それよりも、小さな子がいるなら2ちゃんはロム程度にして
しっかり子に接してあげたほうが身のためだよ。
669名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 01:45:29.70 ID:LYht195B
遅生まれの僻みスレかと思ってたw
670名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 01:52:28.31 ID:LYht195B
正確には遅生まれで能力低い子を持つ親の僻みスレw
だからうちみたいに早生まれで能力高い子を目の敵にする
みっともないねぇ 親の遺伝子が違うよ
671名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 02:04:54.64 ID:oFSkjao8
>>667
「早生まれにも関わらず飛び級云々で頭の悪さを感じる」
>>653をバカにしましたね。

「このスレにいるほとんどが煽りたいだけのバカばっか」
このスレの住人を敵にまわしましたね。
>>667を生暖かく見守りましょう。

>>669
本当に読解力がないんですね。

>>668のレス
「反論する人に来て欲しくなかったらまずあげなきゃいい。」
あげてるってことは、反論してほしいんですね。
なぜなら
「まんま書いてるじゃん?」www

>>670
早生まれの親でしたかwww
早生まれは大変ですよ。
お宅のお子さんが例え能力高くても
世間はね、親御さんは「計画出産」すら出来ないダラシナイ夫婦
という奇異な目で見るのですよ。
あっ、私ではなく「世間ですよ。」
なぜなら
「まんま書いてるじゃん?」www
672名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 02:11:38.06 ID:LYht195B
必死だなw
世間は能力の高低で見るからw
君の子は大変だなぁ
673名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 02:31:13.51 ID:zaocPfZb
どういうわけか3月30日生まれの知り合いが多いけど、優秀な子が多い。

私の同級生で3月30日生まれの子は、
ちょっと天然でフワフワした印象だけど、仕事はバリバリでかなり成功してる。
なんかほっとけなくて、みんなその子の世話をしたり、協力したりしてる。

子どもの同級生も30日生まれで、ものすごく頭が良くて、
顔もかわいいけど、無邪気な感じで、密かに男子に人気。
高学年になって女子が強くて派手になってきてる時期だけど、
その子は静かに絵を書いたり文庫本読んでたりして、癒される存在らしい。

他にも何人か知ってるけど、みんな、
見た目はちょっと幼かったり、ほわーんとしてるのに、
実は何でもできちゃうって人ばかり。
あと、年上の人からの受けが抜群にいい。

うちの子もどうせ早生まれなら、3月30日に産みたかったよ。
674名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 02:31:27.41 ID:oFSkjao8
>>672
子どもはおりませんが、おばちゃんwww
主張がぼやけて頭悪そう
世間は能力の高低で見ると言うならこんなスレ来なきゃ良いし
それとおばちゃんの計画出産できなかった話と
どう絡めたいのかさっぱりわからんw
675名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 02:32:51.07 ID:oFSkjao8
>>673
自分も3月30日生まれです。
676名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 02:57:28.52 ID:LYht195B
イ・ミョンバク並の池沼参上か
聖心スレの基地外が出張してきたのか
677名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:07:41.75 ID:oFSkjao8
>>676
おばちゃんはアチコチのスレに顔出してるんだねw
おばちゃんには、アチコチに敵がいることがわかったよw
ところでおばちゃん
>>662-663のレス恥ずかしいよ。
なぜなら>>658のレスに例として早生まれと遅生まれのことが
レスされてたよ。
「遅れがちな子も小学校4年生辺りから
先頭の子に追い付くようになる。」
「例を挙げると、早生まれの子が遅生まれの子と変わらなくなることだが」
例を挙げると・・・の早生まれと遅生まれ云々を読んでも
「読解もクソもまんま書いてるじゃん? 」
と、遅れがちな子「全員」が先頭の子に追いつくって解釈しているおばちゃんw
「鶏の脳みそかw」
あと能力が高い早生まれのお子さんは
どこがどのように能力が高いの?
678名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:09:56.84 ID:LYht195B
でたでたw
韓国名物
オウム返しwwwww
大脳新皮質無いんだろうなコイツwwww
679名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:14:43.10 ID:LYht195B
大脳新皮質無い馬鹿が
たまたま上にあったスレをクリックしたら
構ってもらえたんだけど
如何せん大脳新皮質の無い馬鹿だから
同じ事を繰り返すしか出来ない
哀れなイ・ミョンバク状態wwww

ただひとりごと書いてるだけなのに
このアホは自分はは構って貰ってるとワクワクしながら
オウム返しのレスするんだろうなぁ

楽しみw
680名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:15:45.23 ID:oFSkjao8
>>678
読み手の責任を問う前に
まず、自分が正しく日本語を使えるようにならないと
相手とコミュニケーション取れないぞw




自分のレスを返された気分はどうだい?
681名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:17:12.35 ID:LYht195B
独り言と言う内言とコミュツールである外言を
混同してるよ この馬鹿wwww
楽しい
682名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:19:16.01 ID:oFSkjao8
>>679
楽しんでんじゃんw
おばちゃん
683名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:22:37.39 ID:oFSkjao8
>>681
おばちゃんがもっと楽しめるように
おばちゃんのスレ作ってあげるよ。
「計画出産出来なくて早生まれ出産したおばちゃん」
なんて、どうかな?
684名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:27:42.89 ID:LYht195B
うわっw
馴れ馴れしく喋りかけてきた
キモッ
685名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:35:06.00 ID:oFSkjao8

686名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 03:41:44.77 ID:LYht195B
苦し紛れのおばちゃん連呼も
一言も女なんて言ってないのに
勝手に脳内イメージ作ってて笑えるわwwww
大脳新皮質が無い馬鹿だから
小脳で作り上げたイメージなんだろうけどwwww
687名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 16:53:01.51 ID:ysDsCEvu
子供インターに通わせていて、
飛び級をさせましたが、今は半分後悔です。

勉強に関してはなんの問題もありません。
問題は運動面、精神的な発達面です。
運動も精神発達も学年相応なので、
同じ年の子達にまじると、頭いいと思われる。
飛び級すると、運動オンチ、幼稚、勉強はまあ出来るけど
という微妙な立ち位置に。

飛び級は全ての面において早熟でないと、後悔するかも。
688名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 19:44:56.10 ID:oFSkjao8
>>686
おじいちゃんだったんだ。
おじいちゃんなら午前3時は寝た方がいいよ。
あとおじいちゃん
やっぱり
>>662-663のレス恥ずかしいよ。
なぜなら>>658のレスに例として早生まれと遅生まれのことが
レスされてたよ。
「遅れがちな子も小学校4年生辺りから
先頭の子に追い付くようになる。」
「例を挙げると、早生まれの子が遅生まれの子と変わらなくなることだが」
例を挙げると・・・の早生まれと遅生まれ云々を読んでも
「読解もクソもまんま書いてるじゃん? 」
と、遅れがちな子「全員」が先頭の子に追いつくって解釈しているおじいちゃんw
「鶏の脳みそかw」
あと能力が高い早生まれのお孫さんってか、恥かきっ子のお子さんは
どこがどのように能力が高いの?
689名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 22:26:14.10 ID:oFSkjao8
>>669
あとおじいちゃん
「遅生まれの僻みスレかと思ってたw」
ってレスしているけど
スレタイは
「早生まれの制度的なハンデを語るスレ」
なんだよね。
どこにも
「遅生まれの僻み」なんて書いてないよ。
「読解もクソもまんま書いてるじゃん?」
っておじいちゃんレスしているけど
まんま書いてるを読解できないんだね。
「鶏の脳みそかw」
690名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 23:18:40.70 ID:r3gDJgpG
東大京大行って名簿調べりゃすぐ分かる。
圧倒的だよ
じゃあ浪人すれば早生まれでも東大入れるんだと思うだろ?
それが違うから問題なんだよ。制度的なね。
まあ仕方がない。
691名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 00:10:06.73 ID:S/T/ViAD
>>661
はぁ?IPが同じ??????wwwwwwwww
692名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 00:53:33.48 ID:B5P4P6zD
661は2chの管理人なんだろ。
それくらい察してやれ。
693名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 01:14:21.38 ID:S/T/ViAD
たいした管理人じゃないねw
IP一緒ってどこみてんの?
管理人!もっとっかり!w
694名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 01:38:51.35 ID:ZaUF70SD
〜だが
ってどこかの方言臭いと思い
ググったら鳥取だったw
695名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 03:23:39.97 ID:nQik0EAz
>>693
>>管理人!もっとっかり!w
もっとっかり???
>>694
「もっとっかり」は、なぜスルー?
どこの方言なんだろうね。
と言うより>>694は鳥取をバカにしてるの?
>>ググったら鳥取だったw
「w」がレスされているっていうことは、鳥取を見下してるんだね。
ねぇ、知ってる?
このスレに限らず、にちゃんねるは日本中のねらーがレスしているんだよ。
>>694を頼みますよ、管理人さん。

>>693
「もっとっかり」が「もっとしっかり」だとして
管理人がもっとしっかりしたら、厄介なことになるよ。
でも管理人がもっとしっかりしたら
>>693がいいオモチャになって
住人は楽しくなり、いいみせしめにはなるかもね。
管理人は敵にはまわしたくないね。
696名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 08:38:57.27 ID:S/T/ViAD
もっとしっかり
と言いたかったのを、普通は察知するものだと思うよw

でも、ミスってごめなさいね
697名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 10:00:42.42 ID:nQik0EAz
>>696
>>普通は察知するものだと思うよw
そうだよね、普通は察知するものだよね。
だから自分も察知して
>>「もっとっかり」が「もっとしっかり」だとして
ってレスしたけど
>>658のレスを>>662-663
>>読解もクソもまんま書いてるじゃん?
>>読み手の責任を問う前に
>>まず、自分が正しく日本語を使えるようにならないと
>>相手とコミュニケーション取れないぞw
ってレスしてるよ。
察知するどころか
>>鶏の脳みそかw
ってレスしている>>662-663、どう思う?
あと
>>でも、ミスってごめなさいね
「ごめなさいね」
方言だったら失礼だけど、方言じゃなかったら
謝罪に察知は通用しないと思うよ。
ふざけてるの?
698名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 09:55:38.95 ID:wDRHCDvz
うちの子3月生まれだけど、超難関私立小に合格しました。
デキが良かったのかしら?

入学したら、全部の生まれ月の子がバランスよくいると思う。
だいたい生まれ月ごとで考査する学校が多いから、ハンデなんてないわね。
699名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 17:03:43.35 ID:9+ll6Nkb
>>698
このスレの趣旨を理解できない貴方の子だから、所詮蛙の子は蛙だと思うよ。
でも頑張ってね
700名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 18:46:56.15 ID:wDRHCDvz
ありがとっ
701名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 20:23:53.81 ID:vWXCcl/Q
700の人、親子でバカっぽい匂いがする…
小学校生活が楽しみだね。
702名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 20:30:55.11 ID:wDRHCDvz
すでに高校生になってますよw
703名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 14:01:51.78 ID:RAWkQSZL
早生まれの制度的ハンデ?
バッカじゃないのw

いかにも荒らして欲しいと望んでいるスレタイだね。
704名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 00:16:43.98 ID:C+a/r8X6
バカって言う人がバカ。
705名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 17:35:46.57 ID:cmzlkWzq
>>673を見てほっとした
うちの父も3月30日生まれ
長子で体はでかいのに(裕福で栄養状態が良かっただけ)とろくて不遇の少年時代を送り
こつこつと努力型の手堅い人生を送ってきた
7月生まれでやはり長子の自分は何でもちゃっちゃとできるので努力しない人間になり
高校辺りからどんどんと落ちこぼれていった
我が子は3月31日予定
どんな人生を送るのか楽しみにしている
706名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 17:30:41.70 ID:xOusgopX
生まれ月ごとで考査の方がずっと少ないような
707名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 17:33:21.92 ID:xOusgopX
>>703
スレタイは単なる問題ある事実であって
>>703のようなスレタイじゃ無く
荒らす人が人として問題だったり理解力が無いだけだけどな
708名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 17:36:13.97 ID:xOusgopX
努力するかどうかは生まれ月にはよらず性格や習慣もあるし環境の影響も大きい
早生まれで出来る人も早生まれじゃ無ければもっと出来たとも言える
709名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 20:35:13.47 ID:pXMx5IYM
あは、とうとうそれ書いちゃったねw
そうなんだよね。海外を引き合いに出しても仕方ないのよね。
うちは私も子供も早生まれ。
小さい時は辛いと思うけど、早生まれでも出来る人は出来るダメな人はだめ。
まず、早生まれということを負け要素と思った時点でだめ。
自分自身ちっとも負けてる気がしないし、子供もそう思わせたくない。
710名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 23:23:58.32 ID:ic40Gpdq
精神論はいらないし、早生まれで負け要素ってのを子供に伝える人はあまりいないんじゃ?
711名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 23:36:24.95 ID:1T+0SvfI
>>709
またアホがいる・・・
712名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 23:48:44.84 ID:hPVK0I6V
色々な人がいるから、早生まれで大なり小なり成功した人だけ見ると間違える。
成功した人のようにすれば良いだけみたいなのも間違い。
そういう事は不可能な人も大勢いる。
713名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 00:03:04.80 ID:M4Sx4Orz
>>709
ハンデだと思わなければいけないって事は無いが、ハンデだと思うのは負け要素では全然無いぞ。
喩えだから実際とは違う所も結構あるけど喩えて言うなら、
長距離走でゴールまで30kmの年度前半生まれと50kmの早生まれでは明確なハンデがある。
対策を立てるにせよペース配分をするにせよ、こういう事を認識するのはむしろ勝ちに繋がる。
まあどっちの方法が合うかは人によるだろうけど。
714名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 00:18:48.19 ID:+HEBjXM+
>>709
批判が多いけど、私は同意。
1歳の頃は他の子との差が半端なかったけど、
3歳頃にはそこまで感じなくなってきた。

追いかけられるより追いかける方が楽と思ってるからかもしれない。
715名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 12:29:08.16 ID:wwWYhWyv
>>709のような闇雲に頑張れという感じでは逆効果になる場合も多い。
716名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 13:01:04.90 ID:zH0pQCTc
正しい教育方法ってのは人によるからな
717名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 13:13:58.73 ID:oEk8QI/I
闇雲に頑張れじゃないんだよね。
小さいうちは保育園入園とか不利だと凄く感じたけど
今は>>714の人と同じで追いかけてる立場の利点を感じてるだけ。
何歳あたりに焦点を合わせるかによると思う。
小受させようと思ってるならば確かにハンデだろうけどね。
718名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 15:11:57.73 ID:3PfGOH6N
インターナショナルスクールいけゔぁ?
719名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 15:34:48.50 ID:RNV0CkdO
羽鳥アナは3月24日なんだね
720名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 22:35:59.24 ID:izsgi4GO
>>717
わかるよ。
「優秀な3月生まれは、4月に生まれていたらもっと優秀」
と言う人がいるけど…
ジャイアンみたいなタイプや、
できること鼻にかけてしまつに負えない場合もある。

公文みたいに他より先に先に進む学習が合う子もいれば、
学校の授業より進み過ぎないようにしたほうがいい子もいる。
721名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 00:18:00.78 ID:Ecfghmlm
4月生まれだって後ろを向いてゆっくり歩いてる子ばかりじゃないよ。

4月生まれで優秀な子はスポーツにしろ勉強にしろ、
自然と上の学年の子と一緒に競争するようになる。
で、1年とか2年とか上だとなかなか勝てないけど
高いレベルで競争する中でどんどん自分も成長していく。
同学年の子は下級生と同じ。

結局、優秀な子は早生まれだろうと遅生まれだろうと
常に上をみてがんばっていくから成長も速いし
レベルも上がる。

特別に優秀なら遅生まれでも別に問題ない。
早生まれでも問題ない。

抜きんでて優秀じゃなかった場合に、
早生まれと遅生まれには違いがあるって事。
722名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 09:02:33.61 ID:NjCEelSm
自分が早生まれで、特に大きな問題があったわけではないが、自分の子供は選べるなら避けよう、と早生まれは避けた
上は六月。お腹の2人目は五月予定日(四月狙いは早産の可能性で避けた)

でも本当に優秀な子は特に差はないとは思う。
うちは平凡だったとして、自分に自信だけはつけさせたいくらい。
723名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 10:50:02.03 ID:QPEaSijs
優秀な子になるかそうではないかってのは
もちろんその子しだいだよね。

私は遅生まれで、運動も勉強も特別努力しないでだいたい何でもできてた。
弟は早生まれで、運動も勉強もあまり得意ではない。
二人とも成人になった結果といえば、
私は器用にだいたいのことはこなすけど、努力が苦手。
弟はのんびりで人間的に私よりできてると思うんだけど、
基本的な頭の回路ができてないように感じる。もったいない。

で、思うのはどう生かすか変わるかは個人しだいだけど、
早生まれと遅生まれじゃスタート地点が違うのはあきらか。
それによる影響は間違いなくある。
まれに良い方に生かしてる例もあると思う。
ただ制度的なハンデは確かに大きいので、なんとかしてあげないといけないし、
「制度的なハンデは確かにありますねこのままじゃだめですね」
っていう認識は国会ではすでにされてるので、
ハンデは無いよ!っていう意見は意味ないかと。
ハンデはあるけども、こういった利点にいかせる、などならわかる。
724名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 13:29:36.13 ID:IXNjVwEa
いいかげん、
うちは早生まれだけど優秀よ!!とかあの人は早生まれなのに立派に育った 
的なレスする馬鹿が消えていなくなればいいのに
725名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 17:43:32.62 ID:R8+DnpCS
とか言うバカもいなくなればいいんだけどね
726名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 17:56:21.86 ID:ttunCqal
だなぁw
どうしてもハンデが無いと困ると喧騒してるバカこそ消えて欲しい
727名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 20:58:35.97 ID:/wahpZmP
>>724
遅生まれは優秀説を唱えてる人?

728名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 23:31:33.51 ID:Zl1lar+J
とりあえずJapan mensaの会長と副議長は早生まれだった
729名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 13:11:40.59 ID:O3NzL751
きっと>>724>>1なんだろうけどさ。
早生まれは制度的にハンデとか言ってる>>1に対して
批判が続出するのは当たり前。

スレが700を越えても
「早生まれだけど優秀」レスが後を絶たない理由をわかろうとしないってさw
こんな頭ガチガチ親の子は、早生まれ、遅生まれ関係なく
真っ直ぐな良い子に育つとは到底思えないよ。

世間は早生まれの制度を変える気がさらさらないよ。
730名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 14:58:21.51 ID:0Obym0Yq
基本的に多くの親は子供の個性に合った教育をできない。
早生まれの子どもはその影響を強く受けるってこと
それが大きなハンデなんだろう。金銭的なハンデがあるとかは論外

731名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 15:26:21.71 ID:P0+ayRAy
>>729
読解力が無いというか国語力が無いというか。
もうちょっと本読んだ方が良さそう。
732名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 15:34:02.35 ID:O3NzL751
私の周りでは、多くの親が子どもに合った教育をしてるよ。

普通のことと思ってたけど、>>730がどんな地域に住んでいるか気になる。
733名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 16:03:55.71 ID:0Obym0Yq
>>732
すごいなw 他人の教育方針と結果まで自信をもって間違いないと言えるとは

734名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 16:13:13.33 ID:kwOw1Buu

>>729
>世間は早生まれの制度を変える気がさらさらないよ。

少なくともサッカー育成業界では対策し改善してるよ。

735名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 16:34:53.97 ID:bIxupMkc
>>730
金銭的なハンデがあるとかは論外って?
一応いっておくけど、金銭的なハンデがある制度になってるんだよ現行。
736名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 20:44:58.27 ID:0Obym0Yq
>>735
どんだけあるんだ?
737名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 21:30:29.44 ID:NjdM09ey
>>736
あなたの目前にあるPCはなんのためにあるの?
738名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 21:38:00.42 ID:0Obym0Yq
>>737
ハンデがあるというなら具体的に数字をだしてみなさい
それが出来ないならハンデがあると主張するな

739名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 21:44:16.87 ID:NjdM09ey
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ハンデがあるというなら具体的に数字をだしてみなさい 」
    /   ⌒(__人__)⌒ \        「それが出来ないならハンデがあると主張するな」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

740名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 21:46:22.83 ID:0Obym0Yq
>>739
あらー 具体的に数字だせないんだw
741名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 21:47:43.08 ID:NjdM09ey
742名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 22:21:46.75 ID:bIxupMkc
>>738
検索しても出てこなかったのなら、
このスレにリンクはってあるから見ておいで。
743名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 22:45:53.03 ID:KeyJV5cb
早生まれのどこがハンデやねん。同級生より早く銭稼ぎにいくやんけ。
744名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 00:48:43.68 ID:ZbE1BsMy
菊川怜は早生まれだったんだね。
2月28日うまれ。
知らなかった。
745名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 01:05:01.34 ID:lRSdIWly
特定扶養控除 63万の最大4割と45万の1割
子ども手当最大11ヶ月×1万円
以外金銭的に損になるのは何かある?

746名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 08:37:58.42 ID:6M1vQCha
>>1が極端に負けず嫌いな件ww

何人かに面白がられてるねw
自分もそうなんだけどさ。
747名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 11:28:28.68 ID:B2mAEs34
1にある
>人間関係などにおけるハンデ

ってのは心当たりある人多いんじゃないかな。
子供って残酷だからあらゆる面で劣る人間は常に下に見られるんだよね。
その幼少期の立ち位置が、人格を決めるんだろうな

ウド 鈴木(キャイ〜ン)1970年1月19日
井上聡(次長課長) 1976年2月2日
田村 亮(ロンドンブーツ1号2号)1972年1月8日
庄司 智春(品川庄司) 1976年1月1日
鳥居 みゆき 1981年3月18日
楽しんご 1979年3月15日
ダンディ坂野 1967年1月16日
木下隆行(「TKO」)1972年1月16日
濱口 優(よゐこ)1972年1月29日
もう中学生 1983年2月14日
ゆってぃ 1977年1月25日

これらは極端な例だけど、実際お笑い界は早生まれが多いらしいよ。
人に笑われることに違和感が無いってのは才能かもしれないけど
748名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 11:54:19.84 ID:OKCkiGG/
>>747
ただ早生まれの芸人挙げただけじゃね
そうじゃない芸人も拾うと簡単に挙げれると思うんだが
749名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 13:45:34.88 ID:vY5OQj/j
芸の世界もあまり学齢関係ないからな。
早生まれが不利になる事は少なそう。

早生まれが不利になるのは、
最大で1年近く生まれが違う人間と
同じ条件で競争をさせられて
その結果がその後に影響を与えちゃうケース。
750名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 13:47:58.55 ID:P0xmYfA8
うちの子どもと同じ3月30日日には、千原ジュニアとローラもいるよー。
751名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 19:18:39.38 ID:uZEddPG6
千原もIQ高いらしいな
ジュニアの方は受験勉強せずに
私立受験合格したんだろ
752名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 20:55:26.89 ID:5hzyRqmR
田村亮の立ち位置なんて、すごくうらやましいけどな。
不器用そうなところが功を奏したのか?
753名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 21:50:44.72 ID:9Rudmej/
ローラって外人じゃない?
754名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 22:41:04.53 ID:vrbzytHU
貧乏人の子は何月に生まれようとだいたい貧乏になる。
結局、家庭と経済力だよ。
755名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 08:05:46.42 ID:jqQQl/Gp
>>753
外人だけど小学生のころから日本に住んでるよ。
7561:2012/09/09(日) 16:42:02.52 ID:AtV/YaRb
>>729
>>724>>1では無いよ。
まあ言い方はともかく、>>724が何に批判的になってるのかは分かるし、それを肯定的に理解出来るけど。
それと、このスレでは>>1に対しての批判は続出していないし、多かれ少なかれ同意の意見の方がずっと多いぞ。
早生まれだけど優秀なんて意見は>>1への批判になってないし、>>1と矛盾もしない。
ハンデのある無しも、統計的その他で既に明確にあると答えが出ている。
>>742の言うように、>>86>>148>>182>>478のようなこのスレからのリンクでも見ると良い。
あるいはちょっと検索すれば、他にも色々すぐ出てくる。

それと、早生まれだけど優秀な人がいるのも当たり前。
優秀な早生まれの人がいたらハンデが無いなんて事にはならない。
ハンデは基本は底下げ。
早生まれじゃ無ければ100の力を出せる人がある程度の年齢になるまでは80の力しか出せないようなもの。
ただ80の力でも有名なスポーツ選手になれる人や学力や能力的にも優秀な人もいる。
かなり良い条件が揃えばそうなるが、一般的に前提にする事は出来ず公平では到底無く、境遇は悪くもなりやすいし制度改革は必要。
サッカーや一部の学校では既に改革し始めている。
757名無しの心子知らず:2012/09/09(日) 18:36:00.10 ID:rM3dob9B
>>756
金銭的な話ならば早生まれじゃない人はそれ以上生活費かかってる特に保育料とか払ったらはるかにマイナスなんだからデメリットはない
758名無しの心子知らず:2012/09/09(日) 20:13:19.27 ID:arHAqc50
早生まれの待遇改善が進んで行けば
ますます遅生まれが不利になっていくなw

待遇改善しなかったら
陽の目を見たであろう遅生まれの
怨嗟が溢れるスレになりそうwww
759名無しの心子知らず:2012/09/10(月) 01:02:44.71 ID:OrYMtAcG
>>757
君は何を言ってるのかね
760名無しの心子知らず:2012/09/11(火) 00:35:25.72 ID:2qg2H9Pu
4月1日生まれの子どもがいる。
制度が変わって「学年選ばせてあげる」と言われても、
今の学年(一番小さい)を選ぶと思う。

今、2歳なんで遅生まれの子と比べると差はあるけど
4月5月生まれでもトイレトレーニングが上手くいってない子も割といて
入園前にギリギリ間に合えばいいかな?と気楽に考えてる。
761名無しの心子知らず:2012/09/11(火) 02:17:57.66 ID:cmafox/c
>>760 それわかる。
うちの子は早生まれで2歳から保育園に入れたけど、
入ってすぐの頃、遅生まれの子達が粗相をすると
先生から物凄く怒られてよく泣いてるのを見たと子どもから聞いた。
確かに鍛える雰囲気の園で
卒園生はしっかりした子が多いところだったけど、
当時は遅生まれの子が萎縮しないか心配だったよ。
早生まれはおむつが外れていなくても問題なかったから
ちょっと安心したのを思い出した。
762名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 21:03:16.46 ID:AVDy75bS
早生まれの多くは進学校に行ってもなかなかついていけないケースが多く、ほとんどが大学進学を断念。

4〜6月生まれは三流高校に行っても努力次第で元は取り戻せる。実際短大、4年大学
に推薦で行く割合は第一志望で上位校受けた春夏生まれが多いし、勉強苦手でも部活の試合で活躍すればスポーツ推薦で大学に入れる
763名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 21:29:42.57 ID:l/yCqzy+
>>762
ソース
764名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 21:45:47.61 ID:rtxnfYlC
>>762
早生まれ(2月下旬)だけど小2の時にクラスで2番目に早く九九が言えるようになったよ
成績は本人の努力次第であって、
>三流高校に行っても努力次第で元は取り戻せる
このまんま。早生まれ遅産まれは全く関係ないw
765名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 22:03:44.48 ID:L+O1kTcG
>>764
九九ならうちの3歳児でも言えるけどな。
766名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 22:11:09.93 ID:rtxnfYlC
>>765
全ての段を逆から言うのもあった
9×9、9×8、9×7…みたいに。
ただ、3歳児でもいえるなら早生まれ遅生まれは全く関係ないでしょ?
767名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 23:22:40.82 ID:MXOd9O+y
>>764
上の子が九九練習しているのを横で聞いていて覚えたのか、下の子(4月1日生まれ)は七の段や
八の段など、上の子が苦労して覚えた段を意外とあっさり言えるようになった。
決して賢い子ではないし、上の子が苦戦していただけに下の子はもっと時間がかかるだろうな
…と覚悟していたから正直拍子抜けしたけども、耳から入る回数が多ければ身に付きやすくも
なるんだろうね。上の子GJw
768名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 00:34:22.39 ID:lrG1Kdr5
>>764
すれ違い。さっさと消えてくれ。
769名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 00:36:56.16 ID:2xADZZ9T
菊川怜とか早生まれなのに東大。すごい。
うちの近所出身の加藤ゆり(2005・ミス東大・ZIPに出てる)は
なんだか要領悪そうで菊川怜とはえらく違うな、と思ってたら
4月4日生まれだった。
加藤ゆりは早生まれだったら東大には合格できてないだろうなと
思った。
770名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 10:10:57.10 ID:kPPkHdl5
ググったら名大医落ちの理二後期合格だから
要領は良いだろ
771名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 15:12:42.91 ID:xK9Y/3EE
>>769は2浪くらいすれば自分だって東大入れたって思ってるんだろうなぁ

772名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 16:40:40.38 ID:7ADr56z2
高校1年次に扶養控が除復活しない事に今日気づいた。
773名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 20:16:07.92 ID:Ia6DtTNm
>>762
そんなの早生まれうんぬんより
両親の頭脳レベルのほうが影響あると思う。
774名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 14:10:32.17 ID:z2iq7QU4
すべての人が対象じゃなくてあくまで割合なんじゃない?
775名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 17:59:42.81 ID:zY3/Qf+b
加藤ゆりって昨日テレビでみたけど普通に賢そうな人だったよ。
むしろあわあわしたり天ボケ気味な菊川れいの方が要領はよくみえない。

東大行くような人はある程度天才でかつ努力家なんだから早生まれ関係なくないかな。
小さな頃から何学年か上の問題を余裕で解いてたような子の集まりだし。
776名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 11:32:36.88 ID:MlDJUU51
関係あるってば。

東大に落ちた人の中で、遅生まれなら合格してただろうって人はいる。
東大に合格した人手、早生まれだから合格したって人はいない。
777名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 15:25:20.47 ID:0NbBwK3M
東大なんざ浪人比率が高すぎて
遅生まれだったら合格とか関係無いだろwwww
778名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 16:54:51.62 ID:MhU2vyDE
自分は早生まれだが、
今まで早生まれを意識したことない。
大人になってからは、むしろ周りの遅生まれが早く年取るのがいやぁーって苦悩してるのを横目で見てる。
生まれ月より個人の能力の差じゃないの?
4月生まれがみんな優れていて
3月生まれがみんな馬鹿なわけないでしょ?

ここの争いって何か意味あるの?
779名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 17:02:02.65 ID:GwgHDDmP
>>778
baka発見
780名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 17:21:32.69 ID:0NbBwK3M
>>778
だな
一体何と戦ってるんだろう・・・
781名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 18:07:12.90 ID:yJwf0NGS
>>778
意識したことがないから知らないだけで、
少し調べればわかると思うけど、制度的なハンデはあるの。

それを知らずに、遅生まれの早く年を取る方がハンデと言い、
後半にいたっては説明する気もおきないレベルでずれてて、
早生まれだからあまり賢くないのか・・・と思えてしまうほどのレス内容になってるよ。

実際にあるハンデについて語るスレであって、
ハンデなんかないってこのスレで息巻いてるレスがそもそも一体何がしたいのかと。
782名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 18:22:33.74 ID:0SzFya0h
>>781
キチンとハンデの内容を説明してみろよ
783名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 19:18:15.92 ID:0NbBwK3M
浪人して成績上がるのが2割
現状維持が4割 下がるのが4割って
事実を知らないんだろうなぁ・・・・w
784名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 07:41:35.31 ID:9WB6suJI
>>778
>>4月生まれがみんな優れていて
>>3月生まれがみんな馬鹿なわけないでしょ?
比率の問題だと思う。
4月生まれは
お利口さん:馬鹿=8:2
3月生まれは
お利口さん:馬鹿=2:8
で、その3月生まれにいる馬鹿8割の中には
あと1ヶ月遅い4月に生まれていたら馬鹿のカテゴリーには
入っていなかったと思われる者が多数いるってこと。
785名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 11:12:44.01 ID:4KPxKFBm
どう多めに見積もっても
おりこう:普通:馬鹿=1:8:1ぐらいだろ・・・
786名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 21:46:08.18 ID:9WB6suJI
>>785
何月生まれのことを言ってるのかな?
あと3月生まれの馬鹿率は高いよ。
ソースは自分と3月生まれの友人。
787名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 23:47:58.37 ID:3CPxSeeF
ほとんどの人間は成長する。
早く成長してる人と早生まれの人が同じ学年にいる。
これだけで十分ハンデだな。
ハンデが無いって意見は人間は成長しないって言ってるようなもの。
788名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 23:55:48.67 ID:3CPxSeeF
>>778
その個人の能力も学年制の下では抑えられる。
みんな〜なんてハンデがあるって言ってる側は誰も言ってないだろう。
個人の能力がある人もハンデの分だけ同学年では成人するまで能力が抑えられる。

>>780
ハンデがあるっていってる側は人道的見地から、
今の学年制の問題点に言及したり、問題を是正する事を言ってるだけ。
ハンデが無いって言ってる側は、物事を理解出来ていないだけ。

>>775
合格者数は統計みないと何とも言えないけど、
そのある程度天才でかつ努力家の人同士での差は生まれ月で成人するまで出るよ。
789名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 23:58:10.84 ID:3CPxSeeF
ある程度天才で努力家で言えば、
スポーツだけどトップアスリートでは生まれ月の影響は出るという事が統計的には言える。
790名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 00:03:30.22 ID:3CPxSeeF
東大合格者には何月生まれが多いのでしょうか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247985427

このサイトだけじゃソースとまでは言えないが、こういう番組もあったらしい。
791名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 00:11:28.43 ID:3JS6nrOr
別のサイトでは、違う人がNHKの番組で東大生は4月生まれが多かったと書いているな。
このサイトもそれだけじゃソースにならないが、何の番組だったんだろうか。
792名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 00:38:32.88 ID:kZlaf72W
「早生まれ(1/1〜4/1生まれ)は生まれた瞬間から不利」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3127067.html

>>778のような人はここ読んでくるといいと思うよ。
ハンデで言えば、上記サイト内では出てこなかったけど、
子ども手当や医療費などの金銭面での格差も大きく、問題視されている。
793名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 01:31:17.54 ID:Rqp3xr3n
音楽家は冬生まれが多いよ。単に気質の問題だけどね。
794名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 02:28:15.53 ID:UiFQPARj
音楽家の脳は完全に一般人と別物。よってサンプル的に不適合。

795名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 08:39:40.14 ID:ZdQliybi
石川清と湊博昭の『国立大学入学試験合格者と生まれ月、生まれ季節との関連性について』に、
東大生は春夏生まれが多く早生まれが少ないという研究が載ってるそうだ。

【話題】 衝撃!「早生まれ」は損な人生歩むのか! 早生まれの子は成績が低い傾向にあり、学校でいじめられやすく、さらに非行に走りがち
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1322962863/
>16歳で受験する「GCSE」という英全土での統一試験の成績は、8月生まれの男子は9月生まれに比べて12%、 女子は9%、それぞれ低いという。
>トップクラスの大学に進学する率も、8月生まれの子の方が20%も下回った。

こっちは16歳なり大学進学でも結構違いが出るという話。
796名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 08:44:32.70 ID:ZdQliybi
>>783
遅生まれと早生まれ、それぞれの上がった人維持の人下がった人を比べれば、
平均すると遅生まれの方が成績良いんじゃないかな。
そもそも遅生まれと早生まれのそういう割合は違う気もするけど。
あと早生まれの浪人生は遅生まれとは違う状態。
同じ学年の中でどうかっていうので環境やモチベーションは変わりがちで、遅生まれなら成績がより良かったとは十分言える。
あと何故維持や成績が下がる人がいるのかという点は、
一般的な受験生にとっては難しい大学受験では上限が出来やすく、ただ勉強すれば成績が上がるという性質では無かったり、
そもそもあまり勉強しない浪人生も結構いるから。
797名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 09:00:30.20 ID:ZdQliybi
大学進学率自体は、早生まれと遅生まれで少し差があるくらいだけど、
難関校では結構違いが出るようだ。
まあ大学進学や難関校入学を絶対視するのは良く無いが。
798名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 10:36:43.75 ID:Q+pSUmvg
>>790
20年くらい前?に読んだ新聞では7月生まれが多いって書いてたのを覚えてるわ
どちらにしろ、早生まれは損だと思うよ
うちの子は4月下旬生まれで、同時期に出産してるお母さんから
学校でアドバンテージをとれるように4月、5月生まれを狙って
子供を産んだと言われたわ。
799名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 11:23:56.08 ID:RZD96OFZ
>>792
金銭的なハンデはない。
生活費>控除・手当になる家庭があることを考慮に入れてない
当然長く扶養してる方が支出が多い

800名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 12:26:39.42 ID:jRQE1TKT
3月生まれの3歳6か月(年少)
将来の夢は医者、数学オリンピックに出ることだから
毎日たくさん本読んだり、問題解いたりしてるけど
4月生まれの子も
うちの同じペースで勉強してくれたら
追い越しようがないといつも思うけどね。
年少でひらがな読めない・書けない層は
ライバルにもならないけど
4月生まれで教育熱心な層に追いつくのは
なかなか大変だと感じるけど。
801名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 12:56:35.35 ID:ACrKZCOs
>>793
音楽の世界も学齢の影響を受けにくいからじゃね。
その人のペースで練習して上達していける。

年齢別で区切って競争させて、
負けたら補欠で玉拾いしかさせてもらえないとかって事はないものね。
802名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 13:38:37.36 ID:RZD96OFZ
>>801
勉強に玉拾いはないけどなw
803名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 19:00:48.50 ID:feK/NbOP
>>786
そりゃ類は友を呼ぶで馬鹿は馬鹿の友だちができるってだけだろw
ウチは3月生まれだけど
同じ時期に出産した病院からずっと付き合いのある友だち居るけど
みんな賢いよw
でもそれをもって3月生まれは賢いとは言わないw
804名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 19:03:19.36 ID:feK/NbOP
>>788
大きな問題なら是正されてるってw
そうはなってないのは
制度の問題と言うよりただの能力差の問題w
能力差なんて学校制度がどうこうするもんじゃない罠
馬鹿は子どもを作らなきゃ問題そのものが存在しなくなるwww
805名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 19:09:47.29 ID:feK/NbOP
今話題の望月新一教授
誕生日3/29でワロタwwww
筑駒中に行ってたみたいね(その後、アメリカで飛び級)
806名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 19:44:30.55 ID:Q+pSUmvg
>>805
だって、5歳からアメリカだよ
アメリカは9月が新学期だもの
807名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 19:46:48.98 ID:Q+pSUmvg
といっても、飛び級するくらいの超天才は別格っていうか比較にならないよね
大多数の凡才がほんの少しの環境の違いで
どう左右されるかっていう程度の話に極端な例をもってくるのは
頭が悪いと言わざるをえない。
808名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 21:28:39.50 ID:La1CCT2j
凡才が多少前後したところで大成に影響なしw
809名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 21:38:05.71 ID:La1CCT2j
大成→大勢
810名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 21:39:48.99 ID:tC1YXAKR
>>803
>>そりゃ類は友を呼ぶで馬鹿は馬鹿の友だちができるってだけだろw
オマエは>>786と同じ、にちゃんねらーってことわかってんの?
馬鹿の>>786と同じ土俵にいるんだよ
類は友を呼ぶで
オマエも>>786と同じ馬鹿なんだよw
オマエの友達は賢いかもしれないけど
オマエは賢くないんだよ
んでもって友達からオマエは馬鹿にされてんだよwww
811名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 21:40:30.06 ID:La1CCT2j
昔、テスト・ザ・ネイションで
男と女のIQが1ポイント違っただけで
2chでやれ女は馬鹿とか盛り上がってるのを思い出したwwww
凡人ほど少しの違いに敏感になるんだろう
812名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 21:42:37.87 ID:La1CCT2j
>>810
見事な自己紹介お疲れさまでしたwwww
813名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 22:32:26.30 ID:tC1YXAKR






見事に釣られてやんのw
流石3月生まれwww
814名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 22:42:32.91 ID:La1CCT2j
俺7月生まれだけど??
って相手したら嬉しそうに釣りだけどwwwとか言いそうだな
815名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 22:47:08.19 ID:tC1YXAKR
>>811
それが早生まれの制度と何か関係あるんでつか?
しかもアゲてまでレスすることでつか?
馬鹿なの?
816名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 22:48:31.54 ID:tC1YXAKR
>>814
アゲサゲ知らない癖にレスしないでくれます?
817名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 23:04:26.37 ID:tC1YXAKR
>>814
その「7月生まれ」発言は
3月生まれを馬鹿にしてるとしか思えませんよ
3月生まれは馬鹿とでも言いたいのでつか?
818名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 00:03:07.70 ID:QuLDb984
びっくりしたw
お受験板の聖心スレに居る
基地外と言動がそっくりだwwww
ついに育児板にも進出してきたか こわっ
819名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 00:04:17.97 ID:La1CCT2j
>>817
ちなみに言うと馬鹿にしてるのは
3月生まれじゃなく君だけどねwwww
820名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 07:39:32.66 ID:EWW13nC4
>>818-819
まだアゲサゲできないのかよwww
午前過ぎるの待ってIP変わってからのレス
みっともねぇwww
オマエ>>693
>>たいした管理人じゃないねw
>>IP一緒ってどこみてんの?
>>管理人!もっとっかり!w
ってレスした恥曝しだろw
管理人さん、ボクチンのことを馬鹿にして
管理人さんのことも
「もっとっかり」←流行語大賞狙ってんのか?
って言って馬鹿にしている>>818-819おながいします
821名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 13:35:56.32 ID:se4so5kM
>>805
筑駒なの?
アメリカの学校じゃないの?
筑駒だとしたら35期か。

飛び級できるような優秀な人は早生まれや遅生まれの
制度上の制約を受けないよ。

>>802
勉強の場合は試験で合否が決められて通える学校が区別される。
また、同じ授業を受けていても理解度が劣ってしまう場合がある。
自分のペースで努力を続けられる世界とは少し違う。
822名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 18:36:19.36 ID:wTWHxfVe
>>821
飛び級するような優秀な人同士が
同じ土俵に立つ場合
4月生まれと3月生まれでは約1年の差があるので
幼少期においては
親の負担がかなり違います。
幼稚園児くらいだと、一日に勉強できる量は限られているし
集中するのも大変なので
幼少期においては
なかなか大変だよ。
823名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 18:37:13.84 ID:wTWHxfVe
あ、幼稚園受験や小学受験の話ね。
824名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 19:18:13.09 ID:zh/MHrI3
>>821
飛び級をするような人同士なら早生まれの影響はあるよ。
825名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 19:22:50.17 ID:zh/MHrI3
幼少期も確かにそうだけど、
飛び級をするような人同士でも、10代後半くらいまで早生まれの影響はあるだろうね。
若い時に世界的に名を残すような人ならほとんど無いだろうけど、
そんな人は例外的な極めて一部の人。
飛び級なんてちょっと出来るくらいの人でも出来るし飛び級が可能な人は多い。
826名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 19:26:55.11 ID:zh/MHrI3
若い時っていうか20代までに。
いつまでが若いかは定義や人によるから一概には言えないけど。
827名無しの心子知らず:2012/09/22(土) 22:36:55.12 ID:5YMtsMCS
>>803
自分とその周りしかみれていない
あなたは賢くなさそうね
828名無しの心子知らず:2012/09/23(日) 22:33:31.61 ID:rzm6kGO/
>>827
日本語を正しく理解できないあなたは
日本人じゃ無いか
知能が低いかだな
829名無しの心子知らず:2012/09/23(日) 22:38:51.30 ID:xEYN6MOM
4月2日生まれの俺が来ました
ちなみに小学校受験もして、小学校から国立行ってました
830名無しの心子知らず:2012/09/23(日) 23:28:12.91 ID:gnxac7T9
個別の例を挙げられても無意味だから。
831名無しの心子知らず:2012/09/23(日) 23:51:36.16 ID:PcmEvoKt
>>830
4月2日生まれだと小6の時には身長175あったから、半ズボンの制服が嫌すぎた
832名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 00:21:56.90 ID:zVdRIML9
>>831
3月生まれだけど身長は1番後ろ辺りだったよ
833名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 07:22:03.67 ID:9v9RpYKc
>>828
ワリィ帰国子女なもんでね
お宅自分の周りに帰国子女いないだろw
自分と周りしかみれていないなぁオマエwww
ところでまだアゲサゲできないってかw
834名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 09:52:47.63 ID:ktxuQqoZ
>>832
それで生まれた日があと何日か早かったら悲劇だったなw
小6の時の制服やらランドセルやらがw
身長170超えてるのにさらに後、一年半ズボンっていう
835名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 10:26:59.21 ID:gjK8kVRc
>>833
日本語出来ない上に頭も悪いって事か
劣ってる事をドヤ顔で語られても
反応に困るなw
836名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 21:27:53.69 ID:9v9RpYKc
>>835
まだアゲサゲできないことをドヤ顔でレスされても困りまつwww
837名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 09:46:34.54 ID:fkCQWqe8
アゲサゲ推しとかエロサイトのステマにしか聞こえないwww
838名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 12:29:20.20 ID:j4csWzQq
786=833か
さすがに馬鹿を自認するだけはあるな。
839名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 19:28:20.61 ID:qKRQrgnt
>>837
エロサイトwww
アゲサゲできるようになってからエロサイトは見ようねw
>>838
アンカーもつけられない馬鹿は
ご自分の馬鹿を自認していまつか?w
840名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 23:42:44.37 ID:lQYvPvJb
「成人年齢を18歳に下げる」関連で、
もし「酒・タバコも18歳から可能になった場合でも、高校生のうちは不可にすべき」
という意見も多いそうですが、酒・タバコこそ「誕生日から」を厳守するべきだと思います。
選挙権や運転免許は社会との関わりがありますが、
酒・タバコは娯楽(特にタバコ)ですから、一定期間(20歳なら7305日)我慢する事に意味が有ります。
841名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 00:26:17.32 ID:f4i3To2w
3月生まれの子はIQが高い(笑)これホント。
842名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 00:34:38.62 ID:POx5fKQ8
早生まれの人はもうこのスレに来ないでいただきたい(笑)
843名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 08:13:11.89 ID:GMXrmT5f
早生まれに論破されて涙目w
844名無しの心子知らず:2012/09/29(土) 10:52:53.74 ID:JByraLno
うちの子、二人とも早生まれ。その上名簿も尻尾のほう。ダブルで痛い。
名簿早いほうが成績いい人多くないですか?
845名無しの心子知らず:2012/09/29(土) 11:07:07.68 ID:PnkUK6HW
>>844
渡辺全否定
846名無しの心子知らず:2012/10/05(金) 22:44:01.31 ID:r2WmW9Qv
最近の芸能人の生年月日を見ますと、
夏生まれは男が多く冬生まれは女が多いような気がしますが、
これも学年の始まりと関係が有りますでしょうか。
847名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 05:43:17.34 ID:qOK22h0V
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3127067.html

これ貼っとくわ
計画性のある親なら子供が早生まれにならないように子づくりしろよ
848名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 13:55:00.01 ID:oameDJ1r
でも例えば全員が4〜7月生まれとかになったらなったで、
7月生まれは・・・とか狭い範囲で似たようなことが起こると思う。
さかなクンの魚のいじめの話みたいな。
849名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 10:16:13.16 ID:1/cL84K8
高校の偏差値って、自動的に月齢別に振り分けられる。(うちの地域の話だが
850名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 19:53:16.74 ID:EmFcJT5l
>>847
計画はしてても計画性のない身体なのよ(´・ω・`)
ええ、生理不順なんです。排卵誘発剤や漢方薬のお世話にもなったわ…
早生まれにはなったけれど、授かったこと自体が奇跡だ。
851名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 15:19:45.71 ID:mTSITY/l
>>848
そこまで範囲が狭くなると年齢による有意な差が出にくくなるだろうから
個人の差になってくるだろう
852名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 21:15:05.79 ID:f+Pq2opC
成績は中より下だけど月齢が幸いしてドベになったり通知表で1を貰うことは無かった
8536月生まれ:2012/10/11(木) 20:13:31.93 ID:Z6PG8UQ0
高3になったら合法的に夜遊びが出来る。PM23:00〜

万が一職質されても「家事手伝いです」でごまかせば学校に報告がいかない
854名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 21:04:44.97 ID:aCRFwYuJ
4月1日だけど同い年について行けなかった
まじ2日ならよかった
幼稚園では小さくて可愛がられたらしいが
思春期は一回り小さくてガキ扱いでつらい
ただ友達に4月1日いたが体でかくて番長的な奴もいた
4月2日だったら完全に同学年シメてただろうね
855名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 06:34:25.56 ID:/PL1sua8
自分が早生まれで、正直そこまで困った記憶もないけど選べるなら4月5月を選べるに越したことないとおもった
>>850さんみたいな例は仕方ないけれどね
うちの子は六月頭、腹の子は五月頭
四月狙いは早産で三月になる可能性もあるので五月狙いで
856名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 19:17:16.08 ID:BMSCnWdX
遅生まれ狙って5月予定日で妊娠したものの、早産で3月末に産んだ私が通りますよ…。
857名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 20:30:50.20 ID:/PL1sua8
>>856
うわー災難だったね
四月五月狙いは当たれば最強、外れたら…w
858名無しの心子知らず:2012/10/20(土) 17:53:46.51 ID:h2Kk796H
早産で3月末だと、ただでさえ小さく産まれて
同じ月齢の子よりも発達遅いってのにこれから大変だな
8596月生まれ:2012/11/04(日) 14:40:09.88 ID:x5RdwAig
陣痛は母親の信号じゃなく、赤ちゃんが自分の意思で出ますよって合図だそうな。
860名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 16:28:46.67 ID:w2DNL7xl
>>858
え?生まれた時のサイズは関係ないんじゃない?
遅生まれの未熟児だっているし、早生まれでデカすぎる子もいるでしょ。
861名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 22:59:48.44 ID:33nHD7/v
成績なんて親の教育や育つ環境でしょ。あとは本人のやる気とか努力次第。
身長は両親の身長が関係するでしょ。
5月生まれでもクラスで背が低い子もいるし2月生まれで背が高い子もいるよ。
862名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 23:09:48.93 ID:HLyHmd1L
「5月生まれで低い子」がもし3月生まれだった場合を考えると
さらに10ヶ月分チビの状態で頑張らないといけないんだよ
やっぱり生まれるのは早い方が有利だと思う
863名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 23:22:57.11 ID:33nHD7/v
うちの娘は3月生まれだけどクラスで背の順は4番目だわ。女子だけでね。

一番小さい子は10月生まれ。二番目の子は8月生まれだよ。運動会のかけっこも早かった。

生まれてから幼稚園入園までが早いから自立や成長も早い。

早生まれを可哀相だと言う人は自分自身や子供が早生まれだから?
自分が小学生の頃も4月や5月生まれでも身体が小さい子や勉強やスポーツが苦手な同級生もいたよ。
864名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 23:25:49.12 ID:33nHD7/v
>>862
5月生まれでも背が低い
だったら完全に親の遺伝だわw
それはいつ生まれても低いんだよ。
865名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 00:06:25.15 ID:nBEYfOZ4
早産の影響ってけっこう大きいみたいだよ
いわゆる正期産だったとしても、早く生まれた子と予定日ぴったりの子では
言語やなんとか(忘れた)の発達に違いがみられるんだってさ。
小学校高学年かそこらで追いつくそうな。
だから早産だった場合の違いは大きい、と。
866名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 12:17:13.14 ID:uZo7aNNG
数学オリンピック狙ってるんだけど
あと生まれるのが10日遅くて、4月生まれで
次の学年だったら
時間も余裕があるし、いいなぁ、って思うときがある。
うちも3月末生まれで東大くらいは入れる自信あるけど
なかなか時間的・精神的余裕がないのが現実。

867名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 22:46:15.50 ID:U7wA6dly
>>860は体が小さいだけと思ってるのかな。
早く産まれるとすべてにおいて差があるよ。
産まれる直前くらいとか、お腹の中にいる1日は外にいる3日間と同じ成長って聞いた。
868名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 09:16:19.16 ID:54z1Syed
ちなみに第二次性徴は親の遺伝によるものが多いので月齢は関係ないらしい。
5月生まれでも声変わりや初潮が遅かったり、3月生まれで早かったっていう子はざらにいる
869名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 05:37:19.60 ID:ambjMBzG
このスレ、まだあるんだw
>>1に何を言っても無駄だよね。

「自分の子は早生まれだからできないの!」とか言ってるヤツがデーッキレイだ!
親の努力次第でどうにでもなる。
870名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 01:03:27.45 ID:0zWpA9qH
ならないよ。
871名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:41:10.18 ID:jD2ZkhCi
そういえば今は学園祭シーズンですが、
早生まれで現役で大学に入った人は、大学3年の就職活動シーズンにならないと、
祭で酒を飲めないですから、それも悲しいです。
今年からは殆どが禁酒になりましたが…。
872名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:49:19.96 ID:OP3MPxyS
有名どころの現役サッカー選手で、2・3月生まれというと永井雄一郎(2月14日)ぐらいしか知らないなぁ。
873名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 02:01:50.15 ID:GCSyVzu/
まず一年の差ごとき吹き飛ばすほどの才能もない子どもにいい成績を求めるのがお門違い。

子どもを不幸にしているのは親です。
早生まれの不幸を訴えることで、我が子に早生まれのハンデを課しているのは親のほうです。
子どもたちにとって親がすべて。もう少し論理的な思考力を持ってください。
あなた方、親が馬鹿なので、子どもが馬鹿なんですよ。
874名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:48:31.33 ID:wXjjw3y6
>>872
奥大介
宮本恒靖
青山敏弘
中沢佑二
三浦知良
佐藤寿人
佐藤勇人
松田直樹
875名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:01:32.16 ID:IBB5B/mW
>>847にもあるけど
実際ハンデあるって研究結果が出てるし
個人差抜きに考えたら、やっぱり損だわ
才能ありまくりで1年や2年のハンデすら飛び越える子ならいいけど
多くの凡人には結構きついハンデ 
小学校受験だとそれが分かってるから月齢を考慮した選考になってるところもある
876名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:43:46.07 ID:wXjjw3y6
親がキチンと目標設定できないからハンデになるんじゃない?
最終目標が中学・高校受験ならハンデだw
877名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 11:54:50.19 ID:qIr/GCBh
>>871
うちの4月1日生まれセガレも、現役で入れたらだが大学3年までお酒はご法度だな。
ま、うちは夫も飲まないし私もPTA絡みの会合くらいでしか飲まない(家では飲まない)から、
酒代がかからなくていいわw
878名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 12:13:48.28 ID:4qr/cMXY
>>872
内田篤人
879名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 13:49:55.04 ID:mMW1bL9p
うちの長女も2月で早生まれだけど、何でも早くに出来る子で良かった。
背が低いこと以外は、特に遅れてると感じない。
下の子は早生まれじゃないけど、何でも出来るのが超絶遅くて、この子が早生まれだったらと思うと怖いな。
880名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 19:43:51.88 ID:IBB5B/mW
>>876
大学受験だって、高校受験で失敗したら結構影響するよ
進学校の高校とそうではない高校じゃ環境が違う
環境が違うと大学受験にも影響する
高校選択は結構大切
中学受験する場合だって6年一貫になるから
その時点での学校選択は大学受験にも影響するわけで
881名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 08:35:10.36 ID:VuL1oGZ9
>>880
その程度の目標設定しかできない親が問題だっていうんだよ
ちいせえなw
882名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 08:36:53.52 ID:nb8NdyhO
うちなんか戌年の子たちといっしょの学年だから
競争率も高くて気の毒だ。もっと考えればよかった。
883名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 08:57:49.45 ID:vTaijgo6
>>881
>>880はバカだから何を言っても無駄だよw
884名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 10:02:12.32 ID:TpTnD3Vb
バカって言う人がバカの法則発動中
885名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 10:37:59.67 ID:VuL1oGZ9
>>884
なんで必死なの?
自分の子どもが出来ない理由を早生まれのせいにしたいの?
886名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 13:57:56.80 ID:RBOJ1gIP
むしろID:VuL1oGZ9の方が必死に見える

なんだろうこの話の通じなさは
887名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 15:51:02.77 ID:VuL1oGZ9
>>886
中高、灘に行ってそこで知り合う友人が大人になってからの人生を左右するって言うなら中高受験の価値を認めるけど
大学受験の為に中高受験が必要っていうのはただのバカ。
大学受験の話だけなら早生まれのハンデなんてない。あくまでやる気だけの話。
888名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 20:37:48.30 ID:H+zD5e62
なんにもわかってないね。w
889名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:32:24.57 ID:ht/KRaDr
大学受験まともにやったことある人間が話してるのか?
短大とかFランの親が子供の出来とか判断できる?

早生まれとか全然関係ない。
親の出来が悪くて、自分の子供の出来が悪いだけでしょ?w
子供にとっては早生まれであることが失敗ではなく、その親に生まれたことが失敗。

周りから馬鹿にされてるの気づいてないの?
890名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:57:15.29 ID:fXXd6Uut
>>888
具体的な事はなにも発言しないで上にいるつもりなだけ
典型的な馬鹿だなw
891名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:15:13.42 ID:H+zD5e62
早生まれだからダメだと言っている人はいないよ。
生まれの遅早よりも、遺伝的資質や環境の方が結局は重要だろう。

ただし、1年ごとの学齢で区切るシステムの中で
早生まれが遅生まれに比べて損をするケースがあるのも確か。
統計的に明らかだし理論的にも説明がつく。
素質や環境が同じ場合、早生まれにハンデが生じるケースがある。
勉強だけじゃない。スポーツや芸能の世界でもある。

大学受験の時点でなら遅生まれでも早生まれに十分太刀打ちできる
と思うのは勝手だよ。
でも、遅生まれの方が有利だと言える根拠があるなら提示してくれよ。

ここんとこ数レスでバカバカ連呼してる人は
スレのテーマや過去の議論を一切理解してないのが明白でしょ。
892名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:16:03.87 ID:H+zD5e62
>>891
>でも、遅生まれの方が有利だと言える根拠があるなら提示してくれよ。
早生まれの間違い。

芯でくる。
893名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:16:54.24 ID:fXXd6Uut
>>891
だから親の目標設定に問題があるって言ってる
894名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 09:23:39.04 ID:OoXK92yZ
いつのかわからんけど騎手の誕生日
http://www.geocities.jp/bhmask/j-birthday.html

こないだのオリンピック 金メダリスト3/7は早生まれ
小原、村田、内村
サッカーオリンピック代表 5/18 早生まれ
今日のサッカー代表 6/23 早生まれ

なんかで調べた上場企業の社長の数 左から1月
445,341,325,257,275,263,262,307,340,276,288,284
895名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 10:16:13.66 ID:iVGZp+5a
結局パターナリズム的考えだよね
1日でも年下だと年上より優秀であっちゃ困るって考えでしょ
896名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 13:09:04.47 ID:CrKEKMf+
だから制度の問題を論じてるだけなの。

遅生まれが早生まれよりも優秀だといってるわけじゃない。
遅生まれで出来の悪い人もいるし早生まれで優秀な人もいる。
だからといって制度上に問題が無いと言い張るのがおかしいでしょ。

完全に平等なシステムなんて不可能だし
現行の制度は許容できないほどひどいわけではない。
そういう現状もふまえて議論してるだけだろ。
897名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 13:10:34.13 ID:OoXK92yZ
>>896
ひどい事実が何ひとつでてないんだけど
898名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 14:05:00.34 ID:iVGZp+5a
制度に問題が無いのに
制度に問題があるはずだと言う議論を
すればいいのか?w
899名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 14:19:48.25 ID:iVGZp+5a
要はエセ科学と言われる、血液型の性格判断みたいな
刷り込み効果以上のものは出てこないんじゃないかなw
900名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 15:06:43.57 ID:OoXK92yZ
結局、出てくる制度上の問題点ってのは
1.お金関係。   児童手当と控除 ただし生活費やその他費用は考慮に入れません。子どもの生涯賃金も関係ないね
2.スポーチ関係。 野球選手が・・・。ただし他のスポーツに早生まれが多いのは考慮にいれません。
3.お勉強。     中学受験失敗したら人生終わりだ。地方にありがちな公立から東大行くようなルート認められません。
901名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:05:40.54 ID:GMfcezT6
現在イギリスである研究結果が大きな波紋を呼んでいる。
その研究結果とは、早生まれの生徒は成績が悪く、退学しやすい、そしてタバコ・酒・麻薬に走りやすく
いじめにあいやすいという驚愕の研究結果なのだ。

これを発表したのはイギリスの研究機関Institute for Fiscal Studiesで、
彼らは公立学校にいる300万人以上の生徒を対象に今回の調査を行った。
そしてその調査により、次のようなことが分かった。
902名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:07:21.95 ID:GMfcezT6
・8月の早生まれの男子生徒(イギリスでは8月が早生まれ)は9月の遅生まれの男子生徒と比べて
いい学業成績をとる確率が12パーセント低く、これが女子生徒の場合だと9パーセント低い
・早生まれの学生たちは16歳で退学し、商売について学び始める確率が20パーセント高い
・早生まれの学生たちは、エリート大学にいける確率が20パーセント低い
・早生まれの子ども達は、労働市場において生産性がより低い
・早生まれの子ども達の親は、子どもが直面している問題を解決するために、家で多くの時間を子どもと費やしている

これだけでも十分すぎるくらい多くの弊害を受けていることが分かるのだが
早生まれの子ども達はさらに他の問題を抱えている。
小学校でいじめにあう確率が他の子ども達に比べて高いのだ。
そしてこういった学力の問題やいじめの問題のせいか、
早生まれの子ども達はタバコ・酒・麻薬に走りやすい傾向にあるそうだ。
903名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:09:28.41 ID:GMfcezT6
この結果を受けて、Institute for Fiscal Studiesの研究者たちは、この問題を解決するために
「早生まれの子は一年長く学校にいられるようにするべきだ」
「年齢に応じてテストの点数に調整を加えるべきだ」などの提案を行っている。

ちなみにイギリスの高等教育財政審議会が行った調査でも
1年間に10万人の生徒が早生まれのせいで大学進学に失敗しているという結果が出ており
これは看過できない大きな問題となっている。

自分の努力では、どうにも変えることができない早生まれ・遅生まれ。
確かに幼少時代における11カ月という成長期間は、子ども達の間に大きな差を生むことだろう。
そういった問題で子どもたちが苦しまないで済むよう、
私たち大人は今一度、子どもにとって最高の教育制度とは何なのか考えていくべきだろう。
904名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:14:13.71 ID:GMfcezT6
>>887
大学受験にも影響が出てる
それから、やたら親の目標設定っていってるけど
子供の人生は親が目標を設定して決められるものではない。
905名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:25:07.83 ID:OoXK92yZ
>>904
とりあえずコピペの反論の為一部上場の社長の数を出してるよね。
コピペが日本の状況にも対応してるならそこも比例していいとおもうんだけど

目標がないなら制度の有利不利もないよね。
906名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:26:50.15 ID:GMfcezT6
とりあえず、ひどい事実が研究結果として出てるよね
>>905の人生や大学受験は905の親が目標設定して進学させたの?
907名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:31:28.53 ID:OoXK92yZ
>>906
いいや 違うよ
目標設定の仕方や達成方法ってのは当然教育の中に入っていたと思うよ
908名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:32:55.14 ID:GMfcezT6
よかったね、それで901の研究は日本ではあてはまらないってか?
909名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:39:23.54 ID:OoXK92yZ
>>908
少なくても一概にその通りだとは言えないよ。
君も>>894を否定できないだろ。事実だから。
君の出したコピペが全面的に事実なら894の結果にも影響でて当然だと思うんだけど
910名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 19:12:50.27 ID:GMfcezT6
当たり前じゃない?
100パーセントなんてどこにも書いてないんだよ?
911名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 20:19:05.00 ID:OoXK92yZ
だから目標設定と修正能力の教育しっかりやれば十分回避できるレベルって言ってるんだよ
少なくても大学受験で同等のレベルに持って行けるものはハンデなんて言わない。適切な教育を与えられない馬鹿親だってことだ
912名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 21:07:38.27 ID:vos/xb4I
自分も子供も早生まれ、しかも同じ2月。
知能面での遅れはたいして気になっていない。
手前味噌になるけどむしろできるほうではある。
体育はやはり少し劣るか普通。高校くらいで気にならなくなる。

そういった面以外でのデメリットと言えるか微妙だけど大人になってからの話。
各種店舗やクレカでのサービスで誕生月いっぱい○%OFFとかは損だなあと思う。
2月は短くて他の月よりサービスされる日が少ない、そもそもバーゲン期間中で
凄くお得なわけでもない(残り物多し…)、定休日も多い(8月あたりは無休だったりする)。
免許の更新の前後1ヶ月の余裕もちょっと少ないw
寒いから、大雪だから、等今度にしようなんてやってると、あっという間…。
出かけやすい季節だとちょっぴりウラヤマ〜w
913名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 21:23:09.93 ID:GMfcezT6
>>911
人間はロボットじゃないから教育だけではどうにもならない部分もあるんじゃない?
教育ってそもそも家庭よりも学校で受ける時間の方が長いし
学力運動能力だけじゃなく、いじめまであるんだから
家の教育だけでどうにかならないこともあるでしょう。
あなたの言うように教育はもちろん重要だけど、個人の資質(発達の早さ含めて)も重要なのはわかるよね?
出来る層なら問題なくても、下二割には1年の差は大きいということだよ。
それが分かってるから春夏うまれになるよう子供を計画して産む人もいるよ。
914名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 00:57:39.81 ID:lA0oe5WZ
大学受験の時点なら間に合うって言っても、
中学受験や高校受験の時点ではハンデになるわけでしょ。

選択肢が減っているのは認めてんじゃん。w
それって立派なハンデだろ。
わざわざ自分の子供に
選択肢の少ない人生を送らせたいとは思わないな。
915名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:04:06.70 ID:UNJiPJuD
今の日本で生まれた時点で
大きなハンデだから
細かい事は気にするなってw
916名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 16:49:27.81 ID:VJ5nA1jL
同級生の子の平均身長と比べて10cm低かったとしても
将来カバーが可能だからハンデじゃないって言い張ればハンデじゃないのかな。
917名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:14:26.84 ID:yPfV2W0Y
身長がハンデになるなら遺伝子恨んだ方がいいんじゃね
成長後の人生の方が長いよ
918名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:29:01.43 ID:lA0oe5WZ
>>847のリンク先に平均身長一覧がある。
5歳から11歳までの男女別の表だけど、
1歳違うと約6cm違う。

これは遺伝とは関係ないよ。
親を恨むとかお門違い。

大人になってからの人生の方が長いから
子供の頃の身長は関係無いのか?
そうじゃない人もいると思うけどね。
919名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:09:10.01 ID:c2uo+0QU
小さいころ影響あるなら大きくなってもあるだろ。
じゃあ具体的にどんなハンデがあるんだ
大きかったらハンデはないの?
920名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 09:33:49.81 ID:rqdq8y9c
フォーブス日本の富豪TOP10

柳井正 ファーストリテイリング社長 1949年2月7日
佐治信忠 サントリー社長  1945年11月25日
孫正義 ソフトバンク創業者 1957年8月11日
三木谷浩史 楽天社長 1965年3月11日
毒島邦雄 SANKYO創業者 1925年4月1日
滝崎武光 キーエンス創業者 1945年6月10日
田中良和 グリー創業者 1977年2月18日
森章 森トラスト社長 1936年7月12日
高原慶一朗 ユニ・チャーム会長 1931年3月16日
韓昌祐 マルハン会長 1931年2月15日
山内溥 任天堂創業家 1927年11月7日
921名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 15:28:33.18 ID:9MHJ3lqr
>>919
>>148

スポーツの団体競技だと体格の差はハンデになるよ。
一つの学年の中でレギュラーと補欠に分けられて
レギュラーは高度な練習と実戦なのに
補欠は球拾いに試合の声だし。
どんどん差がつく。

早生まれでも大成した団体競技の選手も勿論いるけどね。
4月1日生まれなのに高一の夏からエースとして甲子園で君臨した桑田とか。

自分のペースで練習して試合ができる個人競技だと
小さい頃の体格の差は影響しにくい。
席の数が決まっている団体競技に比べればの話だけど。

勉強は個人競技の方に近いから
早生まれでも野球やサッカーなんかに比べればハンデを乗り越えやすい。
補欠で授業や試験を受けられないという事は無いからね。
それでも、中学受験の時点では不利だと思うけど。
922名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 17:26:16.05 ID:lquVVXUO
つか少子化過ぎて補欠が出るどころか
メンバーすら集まらないから
学校の枠を飛び出さないとチームスポーツができない時代なんだけどね
923名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 17:52:56.34 ID:rqdq8y9c
>>921
結局、野球ぐらいじゃね。実際数字だしてないから知らねえけど
>>894で示したとおり、サッカーや他のオリンピック競技には結果として差がついてないこと考えるとハンデないと考えていいだろう
ちなみに
オリンピック金メダリスト ロス以降 38名中10名 早生まれ 団体競技
団体競技 ソフトは15名中5名早生まれ 体操 6名中0名 ちなみに 4〜6産まれも0
ハンデなんて見当たんねえなw
924名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:04:46.09 ID:lquVVXUO
結局子どもが多くて良い悪い含めて競争があった時代の弊害なんだろう
どんな手を使ってでも考えた奴の一つが
こういう早生まれはダメと言うゴーレム効果を喧噪してたんだろうね

今は逆に子どもが少ないから人と比べての競争より
自分に打克つ方法のが主流なんだろう
925名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 18:25:37.70 ID:rqdq8y9c
劣っている時期があるのは間違いないけどそれは決してハンデではない。

あくまで例えの一つだが、
早くできる人には今は人よりできているけれど、いずれ頭打ちになるかも知れないいつも精一杯やれ
覚えが悪い人にはいずれ追いつけるから、継続してやれ
って言う風に指導の仕方が変わるだけだからな。
926名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 02:11:11.17 ID:y9waG92I
>>923
あんたはリンク先の記事を読むこともできないんだね。
実際に数字がでてんのに。www

なんかもう飽きてきた。
927名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 09:54:09.82 ID:5xVCAr5w
大抵上げてる人は釣りかキ○ガイと相場が決まってるからこんなもんだろ
928名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 12:16:09.49 ID:zW2jk4ga
アゲサゲにこだわるのは100%基○外だけどねw
929名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 12:19:08.17 ID:vHvexYh6
どうでも良い事に偏執してるのは
明らかに心の病だろな
930名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 10:43:10.35 ID:EA08Ugb/
早生まれだから1歳上扱いされる
そんな扱いするのは日本だけ、他の国では新年度は違うと話しても
うそつきよばわりされて1歳上扱いを押し付けられる。
政府とマスゴミが悪いんだよ
931名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 13:05:43.43 ID:9YbMf3zZ
「早生まれに社長が多い」理由ですが、
1、若いうちに損をする分、運が後ろにずれた
2、農作業の関係で、早生まれにせざるを得ない人が多かった時代だった
3、1月1日生まれ等に生年月日をごまかしている人がいる
4、山羊座の影響
というのが有りますが…。
932名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 13:19:33.30 ID:vbbHbrru
なんかどれもこじつけたようなのばっかだな
933名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:45:10.06 ID:2LEKPq5w
スポーツで競馬はって言ってる人がいるけど、
競馬は一般的な学校とは関係の無い競技だから学年制の影響を受けないってだけ。
学校と関係のあるスポーツは生まれ月の影響が大きい。
934名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:47:25.24 ID:2LEKPq5w
学力は統計的に言うと、難易度が高くない問題なら18歳くらいで影響はあまり無くなるけど、
難易度の高い問題は18歳時点でもかなり生まれ月の影響があると言える。
935名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:51:13.55 ID:2LEKPq5w
追いつけるならハンデが無いみたいに言ってる人もいるけど、
能力的には追いつけても、日本の制度は年齢差別の度合いが高く、
それにより生まれ月の影響は出るし、十分ハンデ。
仮に成人後何の影響も無くても、未成年の時の生活だけ考えてもハンデはある。
936名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:59:43.53 ID:2LEKPq5w
学年制の問題も年齢差別の問題も両方解決した方が良いんだけど。
海外の一部の国なら、学年を柔軟に考えたりホームスクールも認めたりで問題が出にくかったり、
年齢差別にしても罰則付きで、年齢差別禁止の法律に効力を持たせている国もある。
937名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:09:50.28 ID:hlmmGeVU
>>933
ださっ 
競馬を出したのは背の小ささが重要なスポーツもあるってこと
つまり体格はスポーツにとって利点欠点どちらにもなる。それは個性でありハンデではない。
>>934,936
ソース
>>935
誤 未成年の時の生活だけ考えてもハンデはある

正 未成年の時の生活だけ考えるからハンデはある
938名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 09:57:59.79 ID:dJIydEt5
どんなにあげ厨が頑張っても
上で専門家の統計が出されてる以上
あげ厨の主観的な意見に納得はできないなあ。
このままあげ厨の不毛なレスで1000までがんばろう。
939名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 10:35:06.41 ID:pjPmOS/f
体が大きい人は競馬の騎手になれないからハンデがあるって事か。
もはや議論の体をなしてないな。
940名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 10:48:13.16 ID:hlmmGeVU
>>939
騎手になるには間違いなくハンデになるね。
それが理解できないっていうのならその逆である早生まれにハンデがあるってのも議論の体をなしてないということだ
941名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:11:20.33 ID:yy5sVVRs
>正 未成年の時の生活だけ考えるからハンデはある

スポーツでも学歴でも有意に差があるのに、成人した後に影響が無いとするのは無理があるよ。
942名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:18:12.01 ID:yy5sVVRs
競馬じゃ無くても、ボクシング等体格の小ささが有利になる訳では無いスポーツでも、
早生まれの人が活躍していたりする。
ボクシングも一部高校で部活があるけど、盛んでは無いし、
プロにせよアマにせよジム出身の選手は多い。
要は学校で盛んなスポーツかどうかって事。

あと>>894以降の一連のやり取りで、>>937を意味していると言うのは無理がある。
943名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:31:52.25 ID:yy5sVVRs
付け加えると、一連のやり取りは体格の話とはむしろ逆の話と考えるのが妥当か。

あと>>923に反論すると、
メダリストでは無いプロないしプロ相当の選手層で見ると、統計的に明らかに差はある。
ごく少数のトップの中のトップ選手くらいになると、
突出した才能がものを言うから、生まれ月の影響が出る人は少ないのかもしれない。

ただ学校の影響がどれくらいあるのか無いのかも気になる所。
例えば体操の内村は学校とは関係無い所で体操を身に付けている。
944名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:45:35.06 ID:yy5sVVRs
>>148>>795の統計や研究を見ても明らかなように、
早生まれのハンデはあると考えるのが妥当。
生まれ月の影響が出ない人が多い一部の分野をもってハンデが無いとするのは無理がある。
945名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:05:07.90 ID:hlmmGeVU
>>943
その通りだよ。つまりそれは当人に適した教育を行うと同様若しくはそれ以上になる。
そんなものをハンデとは呼ばない。

親が教育を放棄し学校まかせにするから イコール 親が馬鹿なのがハンデ
946名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:12:25.44 ID:jabZAm4Y
学校で関係ないところでも、割と学年で管理されたり、扱われたりはするよなぁと思う。
よく思うのは、学校はもっと習熟度別展開授業を肯定的に捉えるといいと思う。
成長が早くて能力が高い子もノロノロさせられたり、ついていいけない子も出たりと。
日本は後天的努力にものすごく比重を置くのでギフテッドなどもなかなか教育プログラムを見出せないというのも歩けど。

月齢相応の子、月齢以上の子、以下の子いるのに
その差が大きい小学校低学年で一斉に進めるのが当たり前になっているし。
同じ6歳6ヶ月でも、中身が6歳4ヶ月の子、6歳9ヶ月の子いる。
それが4月生まれとか3月生まれとかだと余計にしんどい。
947名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:23:03.08 ID:jabZAm4Y
社長、芸術分野が早生まれが多い、っていうのは
組織の中でやっていく、ってことに早い時期に価値を見出せなくなってるのもあるのではないかなぁ。
独自の道や工夫で切り開くのは、歯車の一旦となるのが難しいというか。

プロレベルになるかどうかという話以前に、子供のころから同世代でやる集団競技では
どうしてもうまくできずスポーツに苦手意識を持ちやすい、というのがあるんじゃないの?
勉強でもそう。能力で追いつく以前に、やる気を失いやすい。
適度な時期に適した教育が受けづらいのがハンデ。
でも月齢以上のタイプの子だと逆に上にくっついていくほうが伸びる子もいるにはいるけど
全体的なデータで有位差があるのに、家庭でのフォローや個々で活躍してる人を出してもしかたないよ。
948名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 13:33:09.31 ID:hlmmGeVU
>>947
社長が多いってのも上場企業の中でもそうなっているってとこがポイント
組織の中でっていうのとは違うと思う。

後多くの人が天才は除くって言うのもどうかね。思い通りにならないデータを除外したらそれはもう統計的ではないんじゃない?
949名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:04:07.60 ID:ifdLJC07
早生まれの子どもは様々な問題に陥りやすいことが判明 / 成績不振、退学、タバコ・酒・麻薬、いじめなど
http://rocketnews24.com/2011/11/03/148297/
>早生まれの子ども達は、労働市場において生産性がより低い
950名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:33:36.03 ID:jabZAm4Y
>>948
組織の中で、と経営するって立場とはまた違うんじゃない?
天才は除外する、じゃなくて数字的に有意差がある=影響がある、って考えるのが普通なのに
そうじゃない人の例を挙げたら意味がないってこと。
全体の数字、統計に含めずに除外しろって言ってる訳じゃないでしょう?
誰も「全員が早生まれのハンデでまずいことになる」とも言ってないし。
どんな世界でも環境や背景を無視するほど突出した才能が凌駕することもあるけど
大半はそうじゃないでしょう。
951名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:25:10.92 ID:zVcbT9t4
>>938
そういう専門家は十中八九ハンデある派だね。
専門家が常に正しいとは限らないけど。
こういうハンデある派の専門家は正しいと思うよ。
このスレでもハンデある派は客観と論理で的確に意見を述べてるね。
952名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 00:49:39.98 ID:Hd6olA8f
>>951
都合いいようにとこしかもってこないけどね
英国のデータとか日本に当てはめるのは無理があるしw
953名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 02:47:26.99 ID:Acg5fclq
一人の専門家の意見だけを
殊更強調するのはただの馬鹿だよ
論文書いたこと無い高卒なら知らないかもしれんがw
954名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:27:11.17 ID:UAPKfxBS
Fランで小学生の作文以下のコピペ論文書いて
専門家の意見を批判されてもなあ。
955名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:16:52.58 ID:T+EZnZf+
>>954
必死だね
956名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:46:09.48 ID:UAPKfxBS
高学歴だからねキリッ
957名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:48:24.64 ID:UAPKfxBS
(自称)高学歴に訂正しとくわ
ねらーの90パーセントは高学歴だぜ?w
958名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 14:15:15.37 ID:T+EZnZf+
>>957
ところでなんで高学歴にこだわってるんだ?
ここは早生まれスレだよw
959名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:26:13.87 ID:d4uuA4br
>>948
学年の範疇を超えて上の年代と競争するような子供は
生まれ月の影響を受けないと言ってるんでしょ。
早生まれだろうと遅生まれだろうと、学齢の区切りをはみ出しちゃったら
あとは同じだ。

学年で区切れば体格や知力で差があるのは当然なのに、
同一の条件で競争させられて線を引かれるケースを言ってるわけ。

中受の段階だと早生まれと遅生まれでは差が有っても仕方ないのに
合否の判断は同じ基準で決められる。
レギュラーと補欠の区別も生まれ月など考慮せずに決められる。
試験に落ちた子はその学校に通えないし、
補欠の子は試合にあまり出られない。
960名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:44:01.65 ID:T+EZnZf+
>>959
当然をまったく立証できてないんだよ お前らはw
教育精度に問題があるっていうくせに、教育制度の違う国のケース提示したりするしw
そういう思い込みがあるからトップクラスの人間を育てられないんだよ
961名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:48:32.06 ID:UAPKfxBS
>>958
>>953じゃないならなぜそちらこそ必死になるの?
962名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:51:28.75 ID:3Jeog0ZW
トップクラスの育成の話をしてるわけじゃないんだが。

指導者が優れていればハンデは存在しないって意見の人も
いるみたいだからすべての人は平等で
制度も問題無いと言いたいんだね。

同じ親から生まれても生まれ月で違いが発生するわけだが、
そういうのはハンデとは言わないらしいし
まあいいんじゃね。

とにかくスレを荒らすのが目的みたいだし。
963名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:52:32.47 ID:UAPKfxBS
当然じゃないということの方が立証できてないんだがw
なんかこの人アスペ臭い。
964名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 10:33:17.96 ID:/YvFMIe7
生後6年の子供と生後6年11ヶ月の子供の体格や知力に差があるのは当然ってのを
証明しろっていってんの?

じゃあ、差が無いって証明してくれよ。w
965名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 11:08:39.08 ID:dV1Stkr+
>>963
>>964
馬鹿だね。もう終わってるよ
少なくともトップ人材には生まれ月の差がないと説明したろ。
そしてお前らは納得した。そしてあえてそれを除外した。
おそらく早生まれの努力家をお前らは天才と言って例外扱いするのだろう。
ハンデがあるとしたらそのようにしか判断できない人間が多いこと
お前らのような馬鹿が早生まれの子どもの芽をつんでしまうのは間違いないw
966名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:04:49.55 ID:u9oTP5hu
つかその他大勢の層って
遅生まれと言うぐらいしか
優越感持てないのかもしれないな

まぁその程度の人間だから
その他大勢と言うどうでもいい層に落ち着いて居るんだろうが
967名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 12:11:36.88 ID:1k+jkFEf
子供の通う幼稚園の同級生に加配のついている子がいる。
あからさまな異常行動はないんだけど、すごく小さくて幼い感じの子。
誕生日は3月末。
年長になったら下の学年の子位の事はできるようになっていた。
今後小学校で普通学級に入るのか支援学級に入るのかは知らない。
1学年遅れた位の知能で成長するのか、同学年のとの差がどんどん開くのかはわからない。

ただ、この子が4月頭生まれだったら幼稚園では加配つけなくても
なんとかなったのかもしれないとは思う。
それが本人にとって良い事なのかどうかは分からないけど。
968名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:12:25.79 ID:gMFXgt59
お前らは納得したwwwwwww
ワロタ


なんだこいつおもしれー
969名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 20:13:30.97 ID:uDujwzxu
>>967
すごく小さいのなら予定日はもっと先(5月6月)で、
未熟児で生まれたとかなのかな?
加配って、補助の先生が付くとかかな?
よっぽどの理由がないと難しそうだけど…

うちの4月1日生まれ(2歳8か月)は、同じ学年になる子と比べると確かに幼い。
でも新生児の頃の、みんな歩いてるのにお座りもできないのにくらべたら
差は縮まった気がする。
970名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 20:27:18.50 ID:9b0s8XVD
次スレはどうするの?
971名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:52:02.13 ID:jFhCLVLe
これ以上不毛な議論は要らないでしょう。
同じような話題がループするだけだと思うし。
972名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:27:48.01 ID:YM7g//O9
不毛な議論にしようとしてるのは1人だけだと思うけど。

貧乏な家に生まれたけど金持ちのヤツには負けるもんかっていう
モチベーションになったから今の俺がある。
ダメなのは貧乏なせいじゃなくて努力が足りないからだ。
子どもの頃貧乏でも大人になるまでに努力すれば金持ちになれる。
だから貧乏はハンデじゃない。

って言ってるようなもんだもんね。
973名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:26:40.10 ID:uyAVQRS7
>>972
その通りだよ。
974名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:21:35.76 ID:tfVXCbIH
マスゴミが悪い
早生まれを1歳上扱いするな
975名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:54:17.98 ID:8w18QrvG
今朝はなまる出てた山崎さん、
自分に自信がない感じだったから
もしやと調べたらやっぱり早生まれ・・・。
976名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 00:38:16.51 ID:eAyvOun7
今の学年制を変えるのに否定的な人って、
子供の立場が理解できていない人が多いと思う。
子供からすれば、親は選べないし、
早生まれで出来るだけ不利にならないように配慮してくれるかどうかは分からない。
むしろ配慮してくれる親の方が稀。

社会的に言っても、色々な家庭がある事前提で制度を作るのがまともな社会。
今の学年制は問題がありすぎる。
977名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 00:40:38.75 ID:eAyvOun7
最大限配慮した所で、同じような事をしている家庭の、早生まれでない人に対しては、
早生まれの人はある程度の年齢までは、やはり不利ではあるけど。
一部例外の人もいるけど、かなり少ない。
978名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 06:47:43.04 ID:YfR1BdZp
>>976だけど、
あと個人差も考慮すると、ある程度の年齢までは、早生まれという事で最大限意識的に努力をしても、
特に何もしていない且つ後に同じくらいの能力になるような、早生まれでは無い人に能力で負けてしまう事もある等。
それ以外のケースも含め色々な個人差がある。

そういう努力も良いけど、必ずしなくてはいけないという程では無いと思う。
そして、配慮と言っても上に書いた事のようじゃ無い、学年を柔軟に運用したり、
テスト等でちゃんと考慮するような配慮は凄い有意義でした方が良いと思う。
979名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 10:13:53.51 ID:akVsNczj
早生まれを1歳上扱いはやめてほしい
俺は今年26歳だ!!
980名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 15:19:45.85 ID:VL2Sn+s3
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚

・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
981名無しの心子知らず
昨日、息子の小学校でマラソン大会だったんだけど
1年男子で2位の子にすごい差をつけて1位になったのは
3月29日生まれの友達の子だった。
体も小さいのにがんばっていて
その子のお母さんは泣いていた。