1 :
名無しの心子知らず:
違う字にすればよかったとか
もっといい名前があったとか
後悔してる人いませんか?
例(子供の名付けに後悔してる人 7人目スレより)
・お花畑系・キラキラネーム系
・思い入れ込めすぎてひねりすぎた系
・漢字は普通でも読めない当て字系
・そのときの流行ネームで被りまくり系
・一昔前のありふれた名前で可哀想かも系
(*ただし多くの場合は別に後悔するほどでもない)
・自分で名付けられなくて愛着が持てなくて…系 等。
次スレは
>>980さんが立ててください
前スレ
子供の名付けに後悔してる人 30人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328662941/
2 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 08:34:39.79 ID:ffLOkrrm
まさこー
3 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 08:35:54.60 ID:mPIpcAdb
一乙!
4 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 10:39:20.47 ID:VNc0llUv
いちおつ
5 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 13:32:59.18 ID:TGzs4K0p
6 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 23:26:31.14 ID:GtkXLBPh
ここってずっと
「それくらいフツーだよミャハ☆」なんて言われて安心したい人や
叩かれて逆ギレする人ばかりで、正直かなり見苦しい。
何のためにあるの?このスレ。
7 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 23:30:24.03 ID:6VLoJrNt
なんか定期的に「何のためのスレなの?」さんがくるね
いつもお疲れっす!
8 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 23:39:00.89 ID:GtkXLBPh
そんなにいつも言われるんだ?
すごいね
9 :
名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 01:43:34.27 ID:iHzRMqXM
毎スレ必ずいるねwお疲れ様。
うーん。6に同意かな。最近は特に「これくらいイマドキあたりまえ」「頭が固い」とか書くのが増えたと思うよ。
良いんじゃない
書き込む方→懺悔的な感じで
あわよくば誰かフォローしてくれないかなと思ってる人は多いだろうけど
ロム専→自分は名付けで後悔しないように見てる人は多いと思う
因みに自分も後者
>>11 私も産前、脳内花畑を鎮静させるのに役立ったわ。
自分の名づけには非常に有効だったよ。
実にいい名づけができた。
あやうく、玖麗(くらら)みたいなぶった切り、名乗るのが恥ずかしい級の
名前を付けそうになってたのでw
>>6 それだけそういう名前が蔓延してるってことなんだろうねぇ…
妊婦さんが読むと有効だろうね
花畑心理を客観視できるかもしれない
前スレの蜜流ママも、事前にここを読んでいれば・・・
蜜流ママのような人は、
玖麗なんてありえなーい( ̄ω ̄)
やっぱ流歌とか蜜流とかステキな名前を考えちゃう自分サイコーヾ(*゚∀゚*)
って思うだけかと。
私も妊娠中かなりお花畑だったからここを覗いてみて本当に良かったよ
DQNネームを付ける人を笑えないような変な名前ばっかり候補にあげてたからね…
摩朱羅央みたいな…
お花畑妊婦中にまりあ、と名付けようと思っていた
けど、ここを除いてやめた
みなさん、本当にありがとうございます
確かにお花畑の目を覚ますにはもってこいではある。
だが報告者がホットミルクヨシヨシを求めて名前を晒すのはヘンだね。
まして逆ギレに至っては論外だ。
19 :
名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 12:11:35.58 ID:4RoIl4cj
お花畑を覚ます役目も、つけちゃったから仕方ないでちょっとDQN名でも普通普通って誤魔化しフォローしちゃったら
お花畑妊婦も「このくらいはアリなのかー」って自信もっちゃいそうだね
なんで、こんなところで魔夜峰央の話をしてんのかと見間違えたw
「リロ」ちゃんはどこかに実在していそうだが
「パタ」ちゃんはさすがにいないだろうね
自分じゃなくて友人の友人(妊娠中)話だけど、
おなかの子供に「みんと」って名づけるって言ってて、ドン引きしたわw
>>17 まりあくらいなら人様の子ならアリかな
煌びやかな名前だけどDQNネームではないし
昔でいう絵里香、麗香、みたいな。
自信ないと付けられないけどDQNではないよね。
まぁ自分も付けられないが
まりあは今時きらびやかなんて感じは全然しない
欧米に憧れて(ってのも今時ダサすぎだが)付けるならむしろ平凡だ
しかし未だにどうしても浮く
最後が「あ」の破壊力おそるべし
まりえ、まりな、まりか…くらいならなじむのにね
マリは派手目だからまりこ・まり・まりなくらいならいいけどまりあ・まりえは恥ずかしいし容姿を選ぶ。
>>26 まりえはいいんじゃない?漢字にもよるけど
自分はまりなよりまりえの方が落ち着いた感じがする
まりえなんて普通の名前のイメージだけど
流石にいつの時代の人間だよって印象だな
>>26 マリエなんて50代にもいるよ
>>29 時代っていうか「麗子」みたいな系統の名前だと思ってんのかな。
賛同する人はいないようだがw
まりえってむしろババくさい
音の印象がデブスのイメージだ
木嶋佳苗みたいな
最近はそうでもないのかも知れないけど、真理とかまりこ見たいな名前は
親がキリスト教信者の定番だよ。ものすごい頻度らしい。
ババくさくはないが、マリエはマリの派生型としてはむしろ古い方と言えるかな
出現した昭和当時でちょっと海外風な匂いのするおしゃれネームもしくはお嬢様っぽい名前
という印象がある
平成のマリ派生型=マリナ、マリカ 昭和のマリ派生型=マリエ という感じ
そもそも昔はマリ自体がずいぶんおしゃれだったからね…(ex.加賀まり子 ← 本名マサコ)
個人的にはマリだけで可愛いのでゴテゴテもう一音つける気にはならないが
他スレかもしれないけど爽快でみんとがいた
腹の中限定で変な呼び名をつけるのは結構あると思うんだが
生まれてからもミントならそりゃ変だが
胎児ネームってやつねw
アレもたまひよベネッセの陰謀で大ブレイクしたはず
で、胎児名でこう呼んでたからそのまま付けちゃった(ミャハ
胎児名って百害あって五利、程度だと思う
>>35 さすがにネタだろ?w
爽快でめんそーるも有りかwww
>>30 ブサイクがまりえですって言ってたらやっちゃった感あるだろ
胎児ネームつけてたわ
そのまま名前にしようなんて思わないわ普通
小さいからちーちゃんとか
5月だからメイだとか
(例)仁志と七美の子だから仁美とかな。
うちは生まれる前に男女の性別聞かなかったから、男性名と女性名の両方を生まれる前に考えていたよ。
胎児名は、両方をミックスした名前。
とても人の名前では無かったw
胎児ネーム自体名前っぽくつけてるとドン引き
胎児ネーム、悪阻が酷くて豆腐ばっかり食べてたから豆腐だった
まりえとか普通過ぎる名前なのだが?まりえに難癖つけてるやつ頭大丈夫か?
>>42 もう愛着がどうこう・・・ってゴネるんだよね
一番びっくりしたのはアカって読んでたから付けたい!あかりとかあかねじゃなくアカと!
という共産党に怒られそうな名前をつけようとしてた人だな
前スレ
>>888です。
かなり落ち込んで反省しておりますので手厳しいレスはご勘弁ください…
改名したほうがいいとたくさんアドバイス頂き、長男はやはり改名するしかないのかなと動揺がおさまりません。
自分の名付けセンスが不安になってしまい、改名前にこちらでお聞きしたいです。
改名の候補は「星流(せいる)」です。
「満」「充」がいいと言って下さった方には申し訳ありませんが、まだ呼び慣れてしまったわけでもなく、やはり長女との統一感を考えた結果、漢字・響き・意味のある名前ということで星流がいいのではと考えています。
このまま動いて良いか、ご意見お願いします。
ま〜だ「流」言うのか。
もう好きにしろとしか。何のための改名なのか。改名する意味あるのか。
…とか言っても聞かないんだろうな。いいんじゃない?
釣りだと思うけどもうどうしようもないね
どう捻ってもバカみたいな名前しかつけられないお子さん可哀想。
880 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 20:45:29.65 ID:yRUVv7GT [1/2]
姉 流歌(るか)
弟 蜜流(みつる)
長男は出生届を出して間もないんですが、漢字を説明すると「へえ〜…変わってるね」みたいな微妙な反応でちょっと後悔し始めてます。
「流」は兄弟オソロにしたかったし、「これしかない」って思って決めた名前だったのにorz
二人とも当て字じゃないし豚切りでもないけど、長男はもしかして改名レベルですか?
長女はこのままでも大丈夫ですよね?
888 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 21:28:32.97 ID:yRUVv7GT [2/2]
>>880です。
釣りじゃないです。
名付け前に戻りたい…泣きそうです
由来は、
・当て字じゃない名前
・意味のある名前
にしたくて、音楽関係の趣味があるので長女を流歌にしました。
弟も当て字じゃない意味のある名前…ということで
満流→さんずいが重なるので×
充流・光流→意味が悪くなるので×
蜜流→内に秘めた才能や能力が流れ出てほしい
という意味を込めました。
でも他の方にはパッと見て読み取ってもらえないみたいでショックです。
流歌は今でもきれいなイメージだと思うし、本人も気に入ってます…。
どうしたらいいんだろう
>>49 厳しいレス勘弁というなら、もうどうぞご自由にとしか…。
星流…流れ星という名前に意味があるなんて、他人は思わないし、響きも変だし、長女との統一感しか優先されてない名前にしか思えないけど。
あ〜あネタじゃなかったのね。蜜流クン。
手厳しいレスご勘弁…って、手厳しいレスしか付かない名前だよ>星流
それがどうしてか分からないなら小学校から日本語学び直すことをおすすめする。
>>49 それなら逆にして流星の方がまだまし
縁起悪いけど
>>49 こういった場合にはあんたは888でなくて880と書かなきゃダメ。
出典を正しく辿るのに苦労するだろ。
これ一つ見ても、あれこれが低いレベルってのは良くわかるが
それにしても星流(せいる)、はこれまた奇矯なお名前だこと…。
もうそれでいいよ。ここは相談スレじゃないので、出ていって。目障りだから
>>49 虐待レベルから鼻で笑うレベルには上がった
流歌ちゃんに後悔がなくて、周りもイマドキ的な名前の子が多いなら星流もまぎれこめるかもね
あと長女との統一感っている?
あなたは自分の兄弟姉妹と統一感のある名前?
統一感とか同じ字をとか変な縛りで変な名前つける人って、子供じゃなくてまだ自分が主役なんだなーって感じる
「うちの子はABとBCって言うんです(ドヤ)」って言いたいだけのママ
子供は単体でそれぞれの長い人生生きるのにね
改名するなら流の字もやめなきゃ。
星輝(セイキ)とかさ。
改名するなら一切希望ださないで誰か別の人に名付けてもらったら…?
ここでできる手厳しくない意見なんてそのくらいだと思われ…
>>55 あーそうだよね。
「りゅうせい」読みは普通の名前っぽい。
でも流の「る」読みに固執すんのかな。
結局、せっまーいコミュニティの中だけでしか生きてないからこうなる。
高卒とか、高校中退とか、それで早くに出来婚したりするともう完全にイカレる。
どこが世間の一般値だか、皆目見当つかなくなって、
たまひよとか近くにいる似たような境遇の言動を標準と勘違いするんだな。
もうこういう輩は生きてる次元が違うから、助言しないほうがお互いのためかもね。
陰陽師のなかで、「京の都は様々な霊的な層が重なっているが、普段は交わらない」
という一節があったけど、こういう人たちとは職場も学校も違うから
ひょっとしたところで交わると超新鮮に感じる。
それが怖いもの見たさで名付けスレにくる理由の一つになってる
こんだけ言われて出た名前がそれとは…
双子ならまだしも兄弟姉妹で統一感出す必要性がわからん。
私のまわりにはほとんどいないよ。
性別違ったら余計に統一感なんて持たせにくいし持たせようなんて思わない。
>>49 言いにくいけど、やっぱり今時中卒とか?
そういう階層の人が付けそうな名前だねという感想。
中卒でもまともに社会生活営んでる人はたくさんいるけど、そういう名前で
そういう学歴だと納得っていう感じがする…
>>49 読み:みつる … まとも
漢字:蜜流 … 大顰蹙、ありえない
だったのが
読み:せいる … いまどきDQNネーム
漢字:星流 … いまどきDQNネーム
の正真正銘DQNネームになっただけかと。
唯一まともだったみつる読みはアッサリ捨てるのに、
流は絶対はずせないとか、ちょっと考え方おかしいんじゃない?
65 :
名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 17:16:53.53 ID:tpAf2rOz
>49
ここまでアレだと、皆が言うように中卒とか高校中退とか、低劣な家庭の育ちとか、もうそういう偏見しか抱けないよ。
いくら後悔スレでも一連の書き込み内容がひどすぎて擁護できない。
最近ではまれに見る痛い痛いDQNだ
絶対はずせないっていう「流」っていう漢字自体が
人名に使うには縁起悪いって意見が散々でてるのも
全く見えてないのかしら?
>>58 星輝(セイキ)も相当酷いよ。性器か?
まさか他の住人もこのレベルのDQNが叩いてるワケじゃないよね
>>67 わざとじゃない?
>星輝(セイキ)
DQNってわかりやすくていいじゃない。
しかし、星流ね…呼び方全然違うけど、お姉ちゃんは混乱しないか?
「なんで変えるの?」って言われてちゃんと説明できるのかな
69 :
名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 17:47:20.37 ID:QzHFttdu
毎回この手のレスが付くたびに学歴厨が沸くんだが
自分の高い学歴()より他に自慢出来ることは何もないの?
学歴が自慢の割には知性を感じない内容のレスが多いし
みっともないわ下品だわ人間性が非常に残念だなと思うんだけど。
DQNネーム付けた親より、こういう下品な人種のほうがよっぽどお近づきになりたくないw
>>49 せいる、まんま帆だけどそんな良い名前ですか?
まぁ蜜流じゃ虐待だけど星流だったら単なるDQNで判別しやすくなるから周囲の人からすれば良いのかも。
>>49 上の子との統一感って、同じ「流」を使えばそれでいいの?
流歌と蜜流、流歌と星流、どちらにもそんな統一感があるようには思えないけど…
満や満がダメなら光流でみつるは?と提案してくれてた人が前スレにいたでしょ
響きも変えなくていいし、それじゃダメなのかな?
光流(みつる)も今時っぽい当て字で賛否両論ありそうだけど、
少なくとも自分は星流(せいる)より響きも読みも人名として受け入れられる
あ、ごめん、満と充、ね
そんなにルカと関連もたせたいなら、マタイやヨハネにでもしておけと。
>>49 「星」流でいいなら、「光」流でも意味大差ないと思うんだけど?
そしたら読みは変えなくていけるよ。
でも、どうせ改名するんだしヒカル読みの方がいい気もするけどね。
繋がり繋がり言う割に、ルカとミツルじゃ響きの新旧が違いすぎるもん。
>>49 正直、「蜜流」程度じゃ、裁判所の改名許可は下りないかもしれないね。
そして、「中途半端なまま」、その名前で過ごすことになるかも。
まあ、やってみないと解らない部分もあるから、行動しないよりはしたほうがいいけど、
「改名」というものは、そうそう軽々しく許可が下りるものじゃないということを
覚悟して手続きを踏んでいった方がいい。
もし、裁判所の許可が下りなかったら、「新しい名前」を「通名」としてしばらく使った後に、
本人宛てに届いた郵便物などの「既成事実」を参考資料として提出できるように
なってから、再度申請すると許可が下りやすくなってるかもしれない。
あとは、就学前とかのタイミングを狙うのも、許可が下りやすいかもしれない。
それだけ、日本においては「名付け」という行為が重要視されているということを
肝に銘じておいたほうがいいよ。
二人しか子供いない時点で統一感とかwwwwwwww
3人居て二人が似通ってたら合わせたいと思うのもわからんでもないけど
二人目で改名したい程後悔してるなら、とりあえず、改名後も統一感を諦めりゃいいのに
あ、
>>52に貼られてる内容をすっかり忘れてたわ、ごめんなさいw
光流は意味が悪くなるから、で却下してたんだね…
星が流れるのはよくて光が流れるのはよくないって、基準がイマイチわからないけど
あと、「意味のある名前」にこだわってると言うけど、
流歌(るか)も星流(せいる)も、当て字になるんじゃないの?
どちらも響きは外来語由来で個人的に好きな字を当ててるだけだし
私の認識がおかしいのかな?
流れるという意味が使いようによっては人名にふさわしいよい意味になる、
と思ってる人のセンスでは、他人がどんな提案をしたって本人は納得しないよw
星が流れてとっても素敵☆ならいくらでも☆ミ☆ミしてればいいよもう。
星が流れてセイルくんも変だしDQNだけど、エロかわいそうじゃない分マシになるしw
流れ星、好きなん?
流れ星っていうのは、地球の大気圏外に漂っている1ミリ程度のゴミが大気圏に入る時に空気との摩擦で瞬間的に発光する現象なんだよ。
決して星が流れているわけじゃ無いからね。
だから流星にお願いっていうけど、ちっちゃなゴミの最期にお願いしているんだよ!w
82 :
名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 19:56:05.21 ID:zz6wil+e
>>75さんの、光流でヒカル、いいと思うなぁ。
ミツルよりずっといいじゃん。
ところで、蜜流パパの存在が見えないんだが。
もう離婚か別居してるんでしょ
流歌やら蜜流やら星流がカコイイ!オサレ!と思えるような環境が
日本にはあるんだなあ
改名って1回しか認められないんだっけ?
星流に変えたところでまたすぐ後悔するのでは
そしてその時はもう打つ手なし
子が気の毒過ぎて切なくなってくる
せいる、って名前の韓国人をしってるので微妙さに拍車がかかるなー
こんなに皆が意見してるんだから、そろそろ本人でてくるべき
学歴を自慢しているレスなどないじゃん。
中卒・高校中退に対して、その類の知識や教養がない階層、と言ってるだけだし。
それを「学歴自慢」とい読みかえる方が論理の飛躍なんだよ。
>>70のようなレスって後悔スレでは特に定期的に着くけどさ、
自身の学歴コンプとその他いろいろなレベルの低さが顕わになるだけだよ。
蜜流ママは、夫が「星流」に改名したい!と言ったら賛成できるのかな?
自分が「星流」と名乗る勇気はあるのかな?
まず自分か夫が1年間「星流」で過ごしてみたらいいよ
蜜が流れると星が流れるはokで光が流れるは意味悪いって、
本気で意味わかんないわ。
なんでそう思うの?
前の話も終わっていない中、申し訳ありませんが愚痴らせてください。
先月出産した女児に、夫案で『真琴』と名付けました。
ところが、一昨日訪問してきたウトメと話しているうちに
そもそもの『真琴』の発案者はウトメであること、もともとは義姉の息子に
『誠』と名付けたかったが義姉が嫌がったため他の名前になったので
うちの子供に名付けたこと、本当は『誠』がよかったけど女児なので
『真琴』で妥協(本当に妥協と言いました)したこと、が判明しました。
『真琴』という名前自体はとても可愛いと思っています。
それだけに義姉が嫌がった名前をお下がりのようにあてがわれたこと、
我が家の初子の名前を「妥協」と言われたことが悲しくてたまりません。
夫にもそう話したのですが「いい名前だし結果的にはいいじゃない」と
取り合ってもらえず、ずっと1人でもやもやしています。
こんな事情では改名もできないでしょうし、割り切るしかないのかと
思いますが、どうしてももやもやします。
スレ汚しの愚痴、失礼しました。
>>91 うわー、ひどいウトメだね…。
真琴ちゃん自体は、素敵な名前だと思う。
難しいかもしれないけど、琴の音のように優雅で人の心を癒す人になってほしいとか、他の由来を考えてみてはどうかな。
しかし妥協って…、万が一思っていても普通は口に出さないよね。
なんだかエネな香りがする旦那さんだね。
真琴自体はいい名前だから、モヤモヤするだろうけどその記憶自体を消去(楽しい思い出で上書き)する方向でがんばって…
てより今後ウトメとの関係の方が大変そうだな…
>>91 それエネ夫ですよね。
名前自体はまともな良いものですから、それはそれで納得しておき、
今後の付き合いを制限するのが吉かと。
それに囚われて悶々とする時間がもったいないですよ。
>>91 これは何しても何しなくても、もやもやしますねえ
家の大切な子供の名前を妥協って何ですか!バカにしないでください!と叫べば‥スッキリしないだろうか
今後のことを考えると、叫べないと思うけど…
うーん、旦那さんにわかってもらえないのが一番悔しいですよね。
何とかそこだけでも、方法はないのかな…もう一度話し合ってみるとか
このモヤモヤは一生晴れないから
自分の好きな名前を付け直して戸籍変更した方がいいよ
通名の実績があれば変更できそうじゃない?
子供本人はまだ自分の名前に反応していない時期だし
「妥協の産物はイヤです」ときっぱり宣言して戦うべき
ここでモヤモヤしたままなにもしないでおくと
次の子供が生まれて、その子には自分の好きな名前をつけることが出来たら
あなたの中で長女さんと次の子で扱いが変わってくるような気がするんだ
>>91 もし妻の親に「本当は娘には前の彼と結婚して欲しかったの。夫君は前彼ほどかっこ良くないけど悪い人じゃなさそうだから妥協したのよ。」と言われ、
妻にも「結果的にいま幸せなんだからいいじゃない。あなたと結婚してよかったわ」
と言われたらどうか。みたいな話だよね例えるなら。
幸せだけど、他の人とやり直したいなんて思うわけじゃないけど、モヤモヤするよ。
>>97 で、子供が結婚する時に戸籍みて親に解いただし、自分が妥協された存在だったと知るわけ?
離婚になるならともかくこの名前で今の状態で改名なんてできないよ。
>>99 それをいうなら、妥協された存在にならないよう戦ってくれた母親の気遣いを知るんでしょう
>>46 胎児ネームが豆腐でも、生まれてから付いた名前がマトモなら問題無いと思う。
ナウ オン 星流
103 :
91:2012/03/01(木) 23:24:11.80 ID:PUocqGHc
皆様レスありがとうございます。
前の書き込みでも書きましたが『真琴』という名前自体は
とてもいい響きですし、名字ともバランスがとれているので
素敵な名前だと思っているのですが…。
夫もうちの実両親も「まこちゃん」と呼んで気に入っている名前なので
今後何とか自分の中で気持ちに折り合いをつけたいと思います。
ただ、ウトメとは今後距離を持ってのお付き合いしかしたくありません。
また夫と時間をかけて今回のことについてじっくりと話してみるつもりです。
こんな話にレス本当にありがとうございました。
少しだけ気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございます。
どうして「マコト」にこだわってたんだろう。娘の子に拒否られて、性別違う子供に希望の漢字を変えてまで。
>>87>>88 え?学歴学歴騒いで人を見下して
悦に浸ってるのが痛々しいなと思ったんだけど。
自分は一般的な学歴だけどね
頭がそろそろ後退して、お腹がベルトの上に乗るようなおじさんになっても
「××星流(せいる)」と名乗らなければならないのだな…苦行スイッチ入りそうだ
中学校でのあだ名は「せいろ」とか「そば」とかになりそう
まこっちゃん締め後はまたまた星流ネタに戻ってるw
しかし蜜流→星流への方向転換はすごいな
自分が高校の時に祖母の葬儀へミニスカ&ルーズソックスで出ようとしたら親に怒られ
しぶしぶハイソックスに変えたら「だからよー」とイラつかれたのを思い出した
ミニスカもだめだぜ、ということに気付けなかった15の私を蜜流ママにだぶらせてしまった
星流母は成りすましだろ
>>108 バカだな。高校生にもなって何故そんなことを?
>>49 2人のお子さんの育児、お疲れ様。
でも、ミツルくんは難読っていうわけじゃないし、
すんなり改名できるかは微妙なとこだよね。
そもそも、改名ってそんなに簡単にしていいことじゃない。
改名を希望するなら、ご主人や両親に名付けをお願いしてみては?
ちょっと星流という名前からは名付けセンスが感じられない…。
姉とのつながり、っていうあなたのこだわりも捨ててさ。
何度も書かれてるけど、名前に「流」って縁起悪いイメージあるし、
そんなに固執する価値のある漢字じゃないよ。
かく言う私が、妹とAB、BCみたいな名前だけど
特別姉妹仲がいいわけでもないし、名前について何も思わない。
小さいうちはともかく、ある程度の年齢になったら妹がどうなんて関係ないからね。
双子ならともかく男女のきょうだいなんて名前に統一感なくても何も問題ないと思うよ
うちは 私→真美子 弟→将太 みたいな何もつながりない名前だけれど
それで不満とか家族の絆がうんたらかんたらとか思ったことない
ってか考えたこともなかったわ
>>49 本当にセンス無いね。
でも周りの人達にとっては、あなた方夫婦がバカ親と分かって良いんじゃない?
>>105もうその話題は終わってるのに。顔真っ赤にしていちいち喰ってかかるところがコンプ以外の何物でもないw
空気も読めない愚かな人物の印象だよ。去れ
>>103 真琴いいじゃん。
どうせ夫婦で完全一致で名前が決まる例は稀なんだから、今回は夫に譲ってあげたと思って、次回は私の番とすればいい。
次回に男の子が産まれても誠とは出来ないから。
夫が付けた名前がDQネームだったら、強く抗議すべきだが、それも違うし。
これからバンバン産んで、気にいった名前を交互に付けようぜ!
真琴は素敵だよね。
まぁ、旦那にはそのモヤモヤ感を理解させる必要があろうが…
星流…
流れ星、今は幸せの象徴みたいにとるひと多いんだろうけど、元は凶兆ととられること多かったし、
ハレー彗星大接近のときは「みんな死ぬかも!」とかいってタイヤチューブうれまくりだったんじゃなかったっけ?
だいたい一瞬で燃え尽きるし、夭逝しろと言いたいのだろうか。
せいるっつーのもな。
「セイルアウェイ」でおわる曲を出して、次の曲でるまえに亡くなったミュージシャンが、
本当に旅立ってしまったって言われてたのを思い出した。
だいたい「厳しい意見やめてね。」って、「グダグダ言わんと肯定しろや!」って?
なにも学んでないな。
裁判官も「蜜流は人名として珍奇であるため、星流に変更するよう…」とか言われたら鼻で笑いたくなるんじゃない?
>>116 順番形式も変だと思うし地雷だと思う
片方が権限持ったと勘違いするから、DQNネームが促進するんだと思う(特に母親)
一人一人、夫婦で話し合って、よく考えてつけるべきだよ
今回は本人も満足してたんだから、名前だけ聞いていいと思った気持ちが始まりで
その名前を言った人の意図は何の関係もないんじゃない?
私も、名前の候補探してる人に、手当たり次第思いついたの出してってたら
友人親族の応募する中、当選してて(何人かとかぶってたけど)、
その名前を見て由来を想像して、大事に付けたらしいけど、
それ、昔同じクラスだったデブスのいじめっこを思い浮かべて出したんだよね(他の子も同じクラスだったから同じだと思う)
「なんとなく思いついたから」って言っといたけど、
こういう出だしでも、名前を見た時の両親の気持ちや、その後の由来を想像した時のワクワク感は嘘じゃないんだよ
こんなことで後悔するのってもったいないと思う
誠-->真琴は無難に女性名に転用できてよかったよね。これがオウガだのジュキヤだったらひともん着あるレベル
>>120 いやむしろそんなんだったら名前つける前にわかってよかったってなるんじゃないかと…
次の子が男の子だったら
「妥協しない誠をこの子につけるから、真琴は改名してね」と言われたりして
123 :
名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:31:38.51 ID:UhxqMcCv
結局、蜜流の由来である「才能が溢れ出るように」みたいなのは忘れてしまったようだ
「絶対『流』を使いたい!」→「上の子と同じ様に『る』で読ませよう!」→「る…る…みつる、とかどうだろ」
→「みつ、の部分はえーと『蜜』でいいか」→「これなら才能が溢れ出てるみたいでよくない?」
こんな流れだろうなあ
124 :
名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:48:33.80 ID:9hCIhLHR
レス中、気分を悪くしてすみません。
日本のために書き込みました。
橋下市長になって起こりうること
・国民保険の値上げ
・水道料金の値上げ
・ゴミ有料化
・敬老バスの廃止
・バス路線縮小
・大阪市の慢性的赤字(以前の市長は黒字)
行政サービス低下と実質増税になってます。
こんな、橋下が出てきたら日本がめちゃくちゃになります。
>>110 高校生でもイタイが蜜流母は2児のオトナ。痛さ度はもっと上。
>>115 言い返せないところを見ると、家庭にもにも旦那にも恵まれず
学歴以外に誇れるものがない哀れな人なんだろうなぁ
>>119 なんでそんな名前だしたの?嫌いだったの?
誠と付けたかったが女だったので真琴と名づけたっていうの
昔の朝ドラであったよね。
雲のじゅうたんだっけ。
>>128さあ
マジでみっともないからやめてくんない?
そこまで粘着してると誰が見ても立派な学歴コンプちゃんだよ。
結局哀れなのは、128なんだよね。
第三者から見るとさ。
高卒程度にしか見えない。その辺でやめとけ
専ブラでNGワードに学歴ぶちこんでおくと幸せになれるよ
一般的な学歴ww
言い返せないところを見ると
言い返せないところを見ると
言い返せないところを見ると
言い返せないところを見ると
言い返せないところを見ると
言い返せないところを見ると
なんだこの語彙… 高卒か高校中退レベルの国語力だよな
(゚Д゚)ハッ! 日本人じゃないのか!
>>134よ
それくらいにしとけ。ここは後悔スレだ。
バカネームをつけた/つけられた当事者がたむろして自己弁護するケースも多い。
そんなドキュとか、学歴コンプの粘着基地と張り合ってどうするよ。
同じ底辺まで降りて行くもんじゃないよ
いや、正解は10代の学生だよ
確かまだ成人式してなかったんじゃないかな
それよりもうその荒らしの話題はやめろよ
一般的な学歴に大笑い
どんな角度から見ようがただの学歴コンプレックスじゃんよw
一般的って、世の中の半分を占める高卒だ!とか言い出しそうな頭の悪さだね
下半分なのにねww
長女に〇月とつけました。
次女はみつきという響きが気に入って迷ったあげく光希とつけました。
美月があまり気に入らなかったのですが姉妹で陰陽みたいになってしまい
他の名前にすればよかったかと後悔しています。
もし長男が生まれたら陽太にしたいのですがまた微妙になってしまう・・・。
>>129 嫌いだからその名前を出したんじゃなくて、「名前の候補」ができるかぎりたくさんほしいみたいで
1個2個出すのと違って、付けてもらおうと気合入れて応募したわけじゃないから、
どれもそんな思い入れ持って出した名前じゃなかったし、殆どがもう縁のない幼稚園だの小学校の同級生の名前だったりしたし
何人かが、挙げたのを、ザーっと一覧にして、当事者が自分が考えたのと含めて考えて選んだ名前がたまたまソレだっただけ
デブスと中が良かったわけじゃないし、今後はその名前を見ると、その赤子を思い浮かべるようになるでしょう
名前ってそんなもんだよ
>>140 誰もそこまであなたの娘さん達の名前に注目しないから大丈夫
○月ちゃん、光希ちゃん、へー、で終わりだと思うけども
細かい人は次女もつきがつくけど月じゃないんだねー、と思うかも知れんが
>>140 意味がよくわからん
月←→光 って言いたいの?
誰もそんなところ見てないと思う…
むしろ(強いて言うなら)姉妹で○ツキだとすれば
○月でそろえてないことの方が紛らわしいと感じる
>>131 >>
>>128は正論じゃん。
学歴学歴言ってるのって今時おばさんくらいでしょ?
周りの若い学生見てみなよw誰も気にしてないぞw
まぁ恵まれていない自分の環境に絶望して
すがるものが学歴しかないんだろうけど
なんかここの連中って不憫だよなー
あと釣られてくれてありがとうwwwww
このスレ婆とか学歴って言葉に敏感すぎワロスww
144の頭の悪さがとてもよくわかるレスだね
>>140 142、143に同意。
光希はコウキで男の子っぽいかも。
それ以外は悪くないというか、例えば葉月、光希、陽太とかなら普通にいい名前だと思います。
大樹でひろき。読み方で軽く驚かれる。
大ーひろは読みにくいのかな。
>>147 別に驚かないけど、その漢字ならダイキ君が多いとかじゃない?
特におかしいとは思わないけど
>>147 40代の知人が以前「大でヒロって読めないよね」とつぶやいてたのを思い出した
ちなみに教養がないわけではない、どころかむしろある人
それを聞いて、一昔前はあまり一般的でなかったのかなと思ったよ
もちろんその知人があまり大のヒロ読みになじみがなかった可能性はあるが
ちなみに20代の自分の周りでは定番読みとまで行かないもののかなりありふれてる
智大(ともひろ)、貴大(たかひろ)etc
大=ヒロは、名乗りとしては一般的な部類でも字を見たとき全員が最初から
100%確実にすんなり出る読みとまでは言えない気がする
変換でも○○ヒロで○大は出てきにくいこともそれを物語っているような
>>147 貴大たかひろとかならヒロとすんなり読んでもらえるとおもうけど、使い方だと思う。
アラサーだけど大=ヒロ読みなんてほとんどいなかったなあ。
自分らの頃はかなり難読の部類だった。
わりと最近定着してきた読みだと思うよ。
それに足して武大とか彰大とかヒロ読みは後ろにつくというイメージだから最初に大ときたらまずはダイと読んじゃうと思う。
ダイキも定番の名前だし。
大樹とあったらまずはダイキと読むだろうね。
でもおかしくないし、読み間違われてキレたりさえしなければ悪くないと思うけどな。
アラフォー夫は大でヒロ読みだけどほとんど読まれないって
しかし30半ばの私は夫の名前見て他に読みようがないと思う
組み合わせは確かに大きいね
例えば一大ではまずイチダイの印象が強いからカズヒロはむずいね
>>153 >例えば一大ではまずイチダイの印象
えっマジ?
「一大」とだけ書かれてたら、そういう大学があるのかなとか思うかもしれないw
名前でイチダイは変だから違うだろうと推測するけど、「太」の代わりに「大」使ったパターンでイッタ…?カズタも変だし…あ、カズヒロかな…?て感じで、
すんなりカズヒロは確かに出にくいかも。
教えてもらえたらあぁ、と思うけど。
貴大とかだと結構すんなり分かるんだけどね。
勇司(ゆうじ)と名付けた。
長男なんだけど、「お兄ちゃんの名前は?」とよく言われる。
次男っぽいらしい。
漢数字じゃないし、そう思われるなんて想像してなかった。
>>153ですが、私だけの意見でした、中村一大を知ってたので
「普通こうだよ」というつもりではないですスミマセン
どうでもいいが一橋大学を略すときは一大じゃなく一橋(いっきょう)だった希ガス
他人に読み間違いをさせる迷惑な名前だな>大樹
多分みんなウンザリしてるよ
>>156 落ち着いた良い名前だね
二・次を避けるために「司」を使った、と周りが勝手に想像してるんじゃ?
まあ、周囲が斜め上なDQNネームでドヤ顔される親に毒されてるんでしょう
読みにくいは別にいいと思うんだよね
当て字や、意味読み、無理やり読みやブッタギリ読みは絶対ないと思うけど
大をヒロ読みとかは、ある読み方だから、一般的じゃなくても読めるしOKだと思う
私の名前はありふれた智○っていうんだけど、頻繁に「サト」読みと間違えられる
言い直して説明するのも、元の読み方が正しい読みのものだから恥ずかしくもなければ、
他人に大して、読んでくれなかったとモヤモヤすることもない
智◯だったらトモじゃないの?サトって読まれる?
智・知はチ・サト読みあるけど、あり得るよ
知子でサトコって読むスケート選手がいるし、周りに智○でサト読みする人がいるんでしょ
>>163 普通はトモだと思うんだけど、書類ありきで電話がかかってくる時とか、まずサト読みで
○○サト○様ですか?って言われる必ずといっていいくらい
なんかマニュアルでもあるんかな
学校ではそう間違えられないんだけど
そうなんだ、
智の字にはトモもサトも普通にあるってことかな
ありがとございます
智志でサトシなど普通にサト読みはあると思うよ
女で智○ならって話だよ
智子とか智美なら、サトとトモほぼ半々だと思う。
知人にも両方いるし。
トモ読みが普通何て事ないよ。
まあ智宏とかならサトヒロとは読まないだろうが。
敏美でさとみ。
智子・智美なら十中八九トモコ・トモミだと思う自分は
てか
学校?
>>156 後悔する理由がよくわからない
次や二ならまだしも司なら次男と決め付ける方がおかしい
ユウジ、ケンジみたいな兄弟だっているしね。
他人にちょっと何かものすごくどーでもいいこといわれて、
すぐに後悔する考え方のほうが名付けそのものより残念に思う。
音で聞いていたら、二・次なのか司なのかはわからないから、脳内で次男にしちゃって聞いているだけでは。漢字を見て言うなら、周りが変。
>>160 大樹なんてものすごく良識的な名前なんだが?
読み方は色々あるけど、自分はまず「ひろき」が先にくる
自分の同級生にいたから難なく読めたよ
次点で「だいき」かな。
というか割と昔からある読み方じゃないの?>だいき
間違えた「ひろき」ね
無理なく読めると思ったけど
>>175 昔アニメで「美味しんぼ」見ていて主人公の「シロウ」をずっと「四郎」だと思い込んでいたよ
途中でどうも一人息子らしいから「史郎とか志朗」なんだなと気がついたが
>>176 ひろきとだいきのどちらが先にくるかは、人による。
ひろきも難読とかDQNではもちろんないけど、裕子ひろこ、ゆうこ、どちらもいるので、ぱっと見で間違えられることは多いだろうというだけのこと。
で、最近の流行りだとだいきと読まれる可能性も高いだろうと、そういうことだと思います。
初(うい)って付けたかった今でも後悔
付けたのは昔からある割と古めな名前、豚切りでもキラキラでもなく
普通に読めるし男女間違われないし…と2ちゃん系に毒されすぎた
周りからどう思われようと好きな名前を付けるべき、と
あの頃の自分に言いたい
>>180 いやそれは2chに感謝しておく方が良いと思うぞ
将来子どもさんが、こんな名前古くていや、と思うときがきても、
でも「ウイもやだよ」と思うから大丈夫だよ。
>>180 付けなくてよかったよ
付けてたら別の意味でここに来てたでしょw
>>180 >周りからどう思われようと好きな名前を付けるべき
…DQNネームお披露目コーナーでの常套句です…
ウイなんて読む名前つけたら恨まれそう。ほかにユイとかルイとかかわいい響きの名前があるのに何で?って。
漢字から読まれる場合「ハツ?」って聞かれるだろうし。
>>180 「初(うい)」なんて付けなくて正解
確実に成長した子供から「何でこんな名前にしたんだよ!」ってクレーム入れられるわ
フランス語とかでからかわれるだろうし
小島よしおみたいだしねw
小島もすっかり消えたね
よかった
ここの名付けスレは、世の為・人の為に役立っていたんだ
初ウイのどこが良いのか、真剣に聞きたい。
初=ウイ、愛いとかの意味もあるし可愛いし〜憂いの気だるげな感じも素敵だし〜とか?
192 :
名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:18:24.24 ID:9SYQbaAy
>>180 そんな、ゲーム機か小島よしおみたいな名前、嫌だよ。
羽衣子っているけどね。
山田(初)とか高校野球みたいだ。
現在氾濫するDQNネームに比べればはるかにマシと思えてしまうのは、毒されすぎか。
初(うぶ) なんて命名もあったね。
【香澄】
憧れの名前だったけど保育園の先生が「カッツン」と呼んでいるのを聞いて「カス」と聞き取れなくもないなとちょっと後悔。
悪口の際のあだ名は「カス」決定だわ。これなら澄香の方が良かったかも。
『かすみ』なら人名だよ。
『すみか』って方がヘン。『住み家』と変換してしまうがなw
双子に一二三と二三四
……ふみよ…?
ピンフかw
>199
なんか「かすみ」に自信持てました。
イメージ通りのしっかりしていて女性らしくて癒し系な女性に育てられるよう頑張りたいです!
ありがとうございました。
カッツン呼びも可愛いじゃん
兄弟で似てる名前をつけすぎた。言い間違えやすいし漢字の並びも似てるのでパッと見では迷うときもある。
具体的にはなしですか、はいそうですか、
次の方。
別に名前出さなくても良いと思う。
>>1に書いてないし、呟き程度でも。
かすみなんて言わなくても粕だし霞目疲れ目みたいだしよくつけたなw
澄香っていう良い名前があるのに何故わざわざかすみにした?
花の名前なら澄花とか他にも色々あるじゃないか。
呼び名に困るし結局かすみかすみとしか呼べないんだからかっつん(男子かw)ぐらいで文句言うなよ
すみちゃん呼びならすみかでいいしね。もうアホとしかバカとしか
カスミもスミカも両方女性名としてアリだろー
カスミは香澄・佳澄、スミカは澄香あたりで
ところでカスミって霞んじゃいそうでどうなのかなって正直今でも思ったりするんだけど
一般的にはなじんでるのかな
ホノカも仄かだから未だに気持ち悪いけど小学生くらいにはゴロゴロいるんだよねorz
私は子供の頃からの友人にカスミさんがいるので
客観的にどうなのかちょっと判断できないんだけれど
私の親は最初「カスミ?カズミじゃなくて?なんだかかすんだ名前だねぇ」
とは言ってたな
212 :
名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 02:00:28.60 ID:zbLdMgFi
姓名判断で14字+11字が良いと言われました。
5月予定の男の子でサツキ君にしたいのですが、よい漢字が思いつきません。
「颯」が14画なんで11画で「キ」と読む漢字を探してます。
「基」と「規」と「黄」以外で何かないでしょうか?
>>161 いい名前と言ってもらえて嬉しいです!
確かに周囲はキラキラした名前ばかりです。
次男? 以外にも「21世紀産まれの赤ちゃんには似合わない」だの言われていたので
自信をなくしていました。
長女も由里子という名前なのですが、ついでのように「前から思っていたけど昭和すぎる」と
言われて落ち込んでいました。
自分の感覚は間違っていないんだと信じていきます。
ありがとうございます!
スミカは語呂悪いね
呼ぶ呼ばれる時って人や感情でイントネーションが多少変わる可能性あるから
ウイの人って、呼び捨てにするとき、イにアクセント置きがちになって響きすら悲惨なりそう
スミカ語呂悪いかな?
フミカとかもあるし個人的には普通の名前だな
私は香澄って落ち着いてて綺麗な名前という印象。
後悔スレなんだからドキュンネームじゃない限り、わざわざ否定的なことを書き込む必要はないと思う。
無理矢理持ち上げる必要もないけど好みじゃなければスルーしとけばいいし。
それにしても初(うい)は酷いね。
そんなに付けたかったなら自分で名乗っててください。
スミカもカスミも普通。
ばーちゃん(九州の田舎住み・88歳)がカスミだから昔からある名前って印象。
昔からある名前だよ。
同級生でもいたし。
罵り言葉で「カス」を使う文化なかったからからかわれてもいなかったよ。
てか小学生男子並みのイジリを気にしてたらほとんどの名前はなんかしら難があるんじゃないのって思うんだけど…
スミカにしてたとしたってどうせ済みかとか住処とか炭かとか思ったんじゃないかって気がする。
大樹くんって、北海道に大樹町があるから、そっちの読みの方が既にインプット済み。
>>212 姓名判断+無理矢理当てはめ字はぶっちゃけ基地外名の温床だから、あまり画数がどうとか思わない方がいいよ。
もっと字そのものを大切にした名前にして、無理にデコろうとしないで。
てゆーか『さつき』ったら大抵女の子だと思われるだろうけど、そこら辺はスルー?
>>219 住みかは悪い意味じゃないだろ。
床とか網と一緒。
すみかは語呂悪いとかかすみは昔からあるからいいとか訳わかんない擁護しすぎ
反論するフリしてすみかを落とすとは、なかなかやるなw
>>212 自分が旧姓だと改名お薦めレベルで最悪な画数で、
しかも運勢自体もあながち間違いではないくらい悪かったので、
画数に拘る気持ちは分かる。
11画だとあと亀、晞、寄くらいかねぇ。
晞は人名に使えたっけ?
基辺りが無難じゃない?
姓名判断って人格?名字の部分って絶対自分では変えられないけど
物凄くこだわって娘の名前を命名した人は結婚相手の名字も気にするものなのかしら
ひらがなでるか。誰にでも読めてかわいらしい名前にしたつもりだったけど
漢字あてれば良かった
るか 女の子なの…か…?
女の子です。
はるかの誤植と間違われそう
「ルカによる福音書」のほうしか思い浮かばないけど
ぐぐったら「巡音ルカ」とかいう女性キャラがでてきたからこっち由来なのか
るか、漢字当てると大抵フォント潰れる系になりそうだからいいんじゃね?
少なくとも流歌よりは平仮名の方がましだよ。
まだつけてない名前はスレチ。
触る奴もバカ。
いるかとるかで写るか!
>>226 少なくとも日本人の名前ではありません
本当にありがry
まだ平仮名で読めるだけ良いじゃん。「流歌」よりまし
るか
るかって人気だねー。
蜜流ママはもう来ないのかな〜。
るかって聞くとラスフレの上野樹里の役を思い出すわ。
るかって、どういう意味があって、どういう想いで付けたの?
親が熱心なクリスチャンで男児なら良い名前だと思うよルカ
>>230が書いてる、巨乳でグラマーなボーカロイドが好きなんだよ。>ルカ
今井さんと結婚したら疑問文になる。
上野るなよりマシ。
>>212 画数最優先なら、その14と11の漢字でマトモな名前になる物で手を打つ。
画数も(こう読みたい)読みも(この漢字使いたい)漢字もと欲張ると、人名とは思えないものになる。
姓名判断で画数にこだわるなら、他は諦める事。
>>242 同意。
もうすでに。言っていることが
画数名付けの不幸に、はまりつつある。
>>238 熱心なクリスチャンだったら、聖人の名前は畏れ多くて付けないんじゃジャマイカ?
それは文化によるんじゃないの?
日本に聖人の名をつける文化はないが、キリスト教圏だと、
そういう伝統的な名前しかつけちゃいけないところもあったりとかするし。
>>212 スレチだけど気になるのでレスしちゃう
そもそも「サツキ」ってどちらかと言うと女の名前じゃない?
トトロのさつきちゃんも女の子だし
>>244 クリスチャンだけど、クリスチャンネームはもちろん持ってるけど
真理子、直美、里奈みたいに聖人などにちなんだ名前付けてる人多いよ。
私も聖人由来の名前よ。珍名なので書かないけど。
字は伏せる
姉妹で「かなえ」と「さなえ」
普通の名前なのに、凶悪犯罪者と姉妹で被るなんて不運だ
>>249みたいな「完璧じゃないとイヤ><」っていう人多いね
読み方がちょっと違ってただけで目付きが怖くなったりする人、リアルにも結構居る
ええ?後悔とまではいってないだろうけど連日連呼されたら嫌な気持ちになるでしょ。完璧主義とは違うと思う。
まぁ、タイムリーなだけだよ。
リナって聖人にいるのか?全然そんなイメージないわ
クリスマス生まれだからノエちゃんとかね。
せめてノエルならとも思うけど、それでも日本人名じゃないなぁとは思う。
ノエは…伊藤野枝しか思い出さなかったw
>>249 誰もそんなこと気にしないような…
これがリオンとリアムの兄弟だったら、
海老さま殴った人とお騒がせ俳優の息子と同じ名前か〜と思うけど
まあそれ以前に日本人なのにリアムってwなんだけど
直子、明美の姉妹がいて「あら〜」とか思う?ちなみにオウム関係の人たち
どれも全然ワカンネーwゴシップネタかよ興味ないよ何とも思わないよ。
まあリオンとリアムはいかにも外国でも通じる名前フンガー!!だから、
そっちの意味でヌルイ愛想笑いが出るわ。
長女に汐莉(しおり)と名付けました。
漢字のチョイスを失敗したかなぁって思い始めた。
名前を教えるとよく「珍しいですね」と言われるし。
それに仲良いママ友の娘さんも読みはしおりで漢字は詩織ですがそっちの時の反応はなんか好意的だし。
>漢字のチョイスを失敗したかなぁって思い始めた
したかなぁ、でなく、完璧に失敗していますよ
しおりなら「詩織」かせめて「栞」を
シオリと同系統のカオリ・サオリもカオ-リ・サオ-リで区切って漢字当てたりはしないからね
○織か三音に一字ずつ当てる(例:早緒里サオリ)のしか見ない
だから「汐○」と来ると「ん?」ってなる
潮と汐、ほぼ同じ意味だけど一般的な語句としては「潮」の方が圧倒的に使われてるし、馴染みが薄いのかも
最近こういう、今までと違う所で区切る漢字あてました!という名前を見るな…
ふーん、人とは違うのよ!って感じを出したい親か〜と思うわ。
しお-りの区切りはもう浸透してるでしょ。
芸能人にもいるし、何人か見た事ある。
ただ、しお-りに加えて、今流行りの、莉を使ってるのが、より今風な感じを受けて微妙なのかも。
DQN名とかじゃないから心配ないよ。
海を連想する「汐」と、
ジャスミン(or棘)を連想する「莉」を、組み合わせたのが不思議
大流行の漢字を二つ並べたなーという印象があります
>>257 莉の字に違和感あるなあ。意味的にも汐の字と合わない。
汐里なら、まだましだったかも。遠浅の海で汐の満ち引き
によってかわる風景が思い浮かぶ。
SKEの人気メンバーに汐莉っているよ。その子のイメージ。
珍しい名前だとは言われてるけど、(名前を)叩かれてるのは見たことないし
「莉」の字は大流行中だし、今後そんなに珍しい名前ではなくなってくると思う。
でも上でも言われてる通り「汐」と「莉」の意味がちぐはぐなのは気になるかな
アイドルの名前なんか、よっぽどDQNじゃないと叩かれないでしょ
まぁ、汐莉は一応読めるし書けるから大丈夫
今はもっと変な名前多いし
確かに。今はもっと変な名前多いからきにならない。
ただ、詩織が近くにいると差を感じるよね。だんぜん詩織がいい。
読みは同じなのにね。
>>257です。
やっぱり微妙なんですね。
由来・・・と言いますか、夫が選んだ響きに好きな漢字を選んだって感じですね。
ググったら汐莉さん出てきましたね。知りませんでした。
別に許容範囲だけど、自分も区切りで一ひねり♪な印象あるな
ちらほら見るようになったのはここ最近で、浸透まではしてないと思うよ
汐里くらいならあぁ流行りね…と思うくらいでまだ落ち着いてるけど
汐莉はチョイスがバラバラでさすがにん?と思ってしまう
DQNではないけど、全体のコーディネートを考えてないというか
まさにただ好きな字を選びました♪って感じドンピシャ
しかも「莉」の何が好きなんだっていう。
本当、浅はかさがにじみでてる…
海水(汐は日舞の汐汲のイメージしかない)でいれたジャスミンティーのような名前
汐莉ってそこまでボロクソに言うほどの名前か…?
>>268 いや、俺はときメモの性悪幼馴染を思い出すから嫌だぞ
>>275 字面は可愛いらしい名前だと思う。響きも。
でも脳内お花畑状態で名付けたんだな〜ともちょっと思うお名前。
詩織も香織も画数多くて嫌だけどな
汐莉は今時の甘々ネームって印象
確かに意味やら考えたら訳分からん名前だけど
人がつけててもフーン程度にしか思わないかも
>>278 私も画数多いから微妙派。
画数多いから詩織は嫌、汐里は画数良くないから汐莉・・・かと思いきやただ好きな漢字ってとこで脱力。
まぁ知り合いがつけたとしてもイマドキね〜、ですますけど。
りえって名前は古いのでしょうか
将来、いじめられないか不安になります
そもそも汐を使いたいってのも、、字面が好きとか?だけだよね?
人名ではそれこそ最近の汐リ系くらいでしか見ないし(昔はどうか知らんが)
いやまあ今時の名前としては許容範囲なんだけどね
巷にいてもスルーするけど、あえて突っつくならいろいろ言いたくなる
>>281 個人的には古いと思わないけど、人それぞれだからなー
理恵・里枝だったら見たことのある字面だけど、
莉絵・梨愛はキラキラ系でしょ?
>>281 古くないです心配御無用
「古い」というのは マツ、タエ、フミ クラスの名前でしょう
リエは前からある名前だけどラ行はずっと人気だし
しおりは汐里が一番かわいい。
なんとか汐里ってブスの女優がいたけど栞はまんま本のしおりだし
それか史織か志織かなー
莉はねーわ
汐がつく名前が今風?
今風でもなく普通の名前だと思ってた。
汐は今風じゃない?
自分の同年代や年上では見たことがない
もしかして昔は人名に使えなかったのかな?
莉っておもに元ヤンキー親を中心に流行してるけど、
正直にいえば見た感じ嫌な気持ちになるよ。ヘンな字って感じで。
もともと莉の字それ自体には意味がないんだよ
草かんむりに音符である利という表音文字をくっつけただけの形成文字でしかない。
茉莉(ジャスミン)という語でようやく意味を持つわけ
それを、従来の日本文化を無視した名付けでは
頭に浮かんだ音に牽強付会しようとするから、
こんなへんな文字を無理やり持ってきちゃうわけ。
だから、この字を使ってる親って、たいてい愚昧な人なんだよな
>>289 まあ、そういきり立たずに
( ・∀・)っ旦 海水で淹れたジャスミンティーどぞー
>>290 しょっぱくてマターリできないねw
(´;ω;`)マズー
今風の豚切り読みよりははるかに良い。
愛菜で、なんで(まな)なんだよ!
>>292 それじゃあ、「他の名前と比較しないと『良い』とは言えない」って事にしかならないよ。
フォローになってない。
詩織なら素直でいいのに、汐莉は私は人と違うのよ☆というドリーム&ひねくれ感がある。
実際に会えば「ふーん」で終わりだけど、
目の前に詩織ちゃんがいれば、反応の違いをまざまざと見せ付けられてしまうね。
莉のくさかんむりは
汰のさんずいに通じるものがあるな。
もし愛菜マナ母が「アイナって読まれて後悔してます」って来てたら
総攻撃くいそうだな・・・
汐莉自体はまぁ今どき特に気にしない。
でも詩織が近くにいると相対的にあぁ・・・ってなってしまうね。
>>296 わかる。詩織ちゃんの親の株が相対的に上がるというか、
詩織ちゃんファミリーはしっかりしたご家庭なんだろうなと思える。
汐莉ちゃんもとても可愛い名前だとは思うよ。
でも可愛いだけで、頭はカラッポっぽい。可愛いだけで名付けたっぽい。
個人的には東浩紀の娘さんがギャルゲー?エロゲー?から汐ちゃんと名付けられているので
二次元ぽすぎて汐の字はあまり良い印象がない。
人名で使われるようになったのも最近だし、そういうふうに見ちゃう。
莉は下痢の痢連想してしまう
茉莉花は茉莉まで見ないと花は連想しないな
莉を使った名前でも莉奈や由莉程度なら別に何とも思わないけどな‥
>>299 どちらの名前も、草かんむりがないほうがきれい。利奈・由利
莉は、荊の字に似ていて一瞬ギョっとする。
>>300 そういうことでなくて‥極端な話それも好みの範疇だし‥。
私も莉単品使い好みじゃないし(りなら理や里が好き)、汐と莉はバランス悪いのにも同意なんだが
莉使っただけで愚昧とまで書かれてると行き過ぎかと思って。
意味無い字だけど悪い意味も無いのでよほどバランス悪い使われ方してない限り普通じゃないのかな
なんつーか極端な意見ばっか&許容範囲狭すぎだと人来なくなるんじゃないかと言いたかった
なんで「莉」をこう忌み嫌う人がいるのか理解できん
娘に「美海」とつけました。読み方はみうです。
かわいくて娘も気に入っているのですが、幼稚園のプレに行ったら似たような
名前がたくさんで少し後悔しています。
「みゆう」「みうか」「みう」「みゆ」ちゃんがかぶったりして10人近くいました。
大規模園なのでしかたないとは思いますが、クラスはかぶらないように配慮して
いただけるものなのでしょうか・・・。
モンペ警報発令中。
つか目玉返してw
>>303 多くて被ることより豚切りで読めない後悔したほうがいい。
この字だとよしみと読む
読みの変更は簡単らしいですよ
これはフォローできない。
>>303 ミカイじゃないだろうから・・・ミミだな。と思ったら違ったw
何というか…。
みなさん、「可愛い」以外の価値観をもって名付けをしようよ。
一瞬「美海ちゅら」かと思ったw
でも無理な読み方という点では「美海みう」でも変わらないか
>>303 えっ
美海でみうなんて読めないけど!?
それを後悔するんじゃないの?
みうかも破壊力ありすぎ
すてきな地域なんですねー(棒
美海ちゅらフイタw
「あ」とか「う」で終わる名前って締まりがなくて馬鹿っぽいイマゲ
>>303 みう、みゆう、みうか、みゆ……呼ぶだけで口が疲れる不自然なお名前。
プレの先生が可哀想。
名前が被るから別のクラスにしてほしいとか、呆れてものが言えない。
可愛いだけで名付けるとか、可愛いから気に入ってるようだとか
子どももペットと同じなんだろうな〜と残念な気持ちになる。
もうちょっと考えればよかったのに。
今スルー検定中じゃないんですか?
>>303 絶賛流行中の発音&漢字すぎて、何の救済もできない。
流行りど真ん中の名前をつけておいてかぶったら嫌とかwww
>莉使っただけで愚昧とまで書かれてると行き過ぎかと思って。
それも個人の好みの範疇
愚かだと感じる層の人もいれば、許容する階層の人もいる。それだけの事でしょ。
>なんつーか極端な意見ばっか&許容範囲狭すぎだと人来なくなるんじゃないか
来ないほうがいいでしょ。こんなところ。
ベネッセのサイトでよしよしされてれば平和なんだからさ
莉の字を忌む感覚が理解できないのも、それだけのことなんだからさ
>>303 我が子の個性や名前のオリジナリティを信じたい親には嫌だろうけど
同じ名前の子がいるって、小さい子供は意外と喜ぶよ。
なんか連帯感が産まれるらしいw
まあたしかに「みう」とか「みゆ」とか小さい女の子には可愛らしい名前に異論はない
小さいうちはね
>>303 美海で、よしみ、よしうみの男の子も結構多いよ
>>316 で、呼び間違いとか、紛らわしさとか、あだ名で
だんだん嫌がるようになっていくんだよねw
小さいうちはね
303さんは、自分が将来
「○○部○○課から異動してまいりました、たなか・みう です」
「○○町内会婦人部代表をつとめております たかはし・みう です」
とかのシチュエーションに、イタタを感じ無いのかな
303美海ママです。
正直・・・ショックです。こんなに批判されるなんて思いませんでした。
今みうなんてスタンダードじゃないんですか?
うちはプレで「似たの多いな」と気づきましたけど、多いってことは今の
常識ってことですよね。
でも316さんの言葉でちょっと安心しました。かぶっても子供は気にしないんですね。
うちは目の前が綺麗な海なので、これしかないと思ってつけました。
友達や親戚も「かわいいね」と言ってくれました。
でもネットではあまり評判よくないのですね・・・・
コメントくださったかたどうもありがとうございました。
カブると嫌なの?
カブって安心なの?
美海ママです。
かぶって(子供が嫌がると思い)後悔したのですが、子供が気にしないなら
大丈夫なのかしらと思いました。
>>320 一生ものである名前に「かわいいね」がまずおかしいでしょ
誰も褒めてなんかいないよ、それ
本人目の前にして変だのおかしいだの常識ある人なら言うわけないじゃん
とりあえず犬猫と一緒で可愛いって言っとけば角がなくて良いかぐらいの気持ちでしか言わないよ>可愛い
美海はまずみみと読む。
変わったところでよしみかみかかな。
潮は初潮とか潮吹きを連想するけど汐はかわいいよね。
次女が生まれたら汐里ってつけたい。
>>315 うーん。凄い嫌いなのはわかったからちょい言い方を考えてはどうかね。。
よほどdqnで改名や読み変更すすめるレベルでない限りは
当事者でなくでも人に対して「愚昧」なんて見てていい気はしないのよ。
少なくとも、世間では莉ついてるだけで親が愚昧とは判断しないのだし。
ひどい名前結構来るからあれだけど、
「義母案の●●にしたけど○○ってつけたかったな」
みたいな後悔吐き出しにはここ最適だしさ。
>>301 同意。自分も別にたたくほどの字だとは思わない>莉
瑠璃くらいでしか見ない瑠や璃を使って瑠美や璃奈、なんかと似たような印象。
少なくとも汰みたいなpgr感はないや。
ただ使い方によっては
>莉は下痢の痢連想してしまう
これはわかるw朱莉って字を見てなぜか赤痢を連想して以来
でも
>莉は、荊の字に似ていて一瞬ギョっとする。
これはさすがにないな
むしろ汐の方が個人的には抵抗あるわ(潮・汐→満ち引きして不安定、さんずいってだけで
どうこうは思わないがあまり見ない字だしやはりなんとなく縁起よくなさそうに思える)。
ついでに利もきれいで自分は好きなんだが今の子だとほとんど見ない→使いにくいのが残念。
あと最近後悔ポイントがズレてる人がだいぶ湧いてるけど釣りにしか見えん
変な名前を付けたこと自体じゃなくかぶるのが嫌って、幼児ですか?
こどもチャレンジの勧誘封書に同封してある漫画の子供の名前が「みう」だったよ
あったまわるそーないかにもたまひよな名前だと感心したばかりだった
みうみw
自分で「美海ママです」って名乗るのもイタイなあ
332 :
名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 15:59:56.60 ID:89d3iO+D
>今みうなんてスタンダードじゃないんですか?
>うちはプレで「似たの多いな」と気づきましたけど、多いってことは今の
>常識ってことですよね。
>320がDQN生息地帯に住んでいることは良く分かった。
バカ丸出しですな。
すまん。あげちまった。
なんたらママとか使う前提で子供の名前つけてる人多い気がするけど、そんなの使う?
そもそも幼稚園だともう苗字呼びになってると思うんだが
知り合いの「みゆき」さんって娘さんのあだ名が幼稚園で「みうちゃん」になってて、
「やまさきさん」ってよばれてる「みう」さんの母親がずるいと文句言うっていう話を聞いたことがある
釣りでしょうよ
303です。
ママっていうのはダメだったんですね。
常識ないみたいですみませんでした。
これで消えます。ありがとうございました。
将来、絶対に名門を受験させないのならいいんじゃないかな。
いい学校では逆に浮きそうな名前。
>>326 ごめん・・自分の名前に「潮」が入る「しおり」です・・
でも子どもの頃は漢字でどうこう言われたことなかったな。
むしろ「社会見学のしおり」とかでそういう時期には良くからかわれたもんです。
確か前スレくらいに「雅輝が周りよりも派手」で後悔してた人がいたな。
雅輝レベルで派手な地域と「みう」がスタンダードな地域って結構な格差だね
英里奈(えりな)と名付けたけど、娘はザ・日本人顔…。
夫婦共に濃い顔なので、正直想定していなかった。
顔と名前のテイストが合ってない!って将来笑われたりしないだろうか…
子供なんてほとんど不細工だから気にスンナ
>>341 最近DQNまで行かなくてもやたらキラキラっぽかったり甘めの名前は多いから
他のうちの子も同じようなもんだと思うよ
タレントの梨花が千恵子とか、名前のテイストと本人のイメージがかけ離れた
ケースなんて山ほどあるし(もちろん合ってる人もいるが)
名前自体はまともだから気にする必要なし
>>341 そのくらい、世間にはありふれてるよ。
エリナくらいなら今時浮くほど派手な名前じゃないし。
地味顔想定で地味な名前をつけるっていうのも、なんだかなーと思うし。
派手か地味かなんて、生まれつきの顔だけじゃないからね。
>>341 私はいわゆる派手顔だけど、ちっちゃい頃は地味だった。
将来はわからんよ。
そもそも英里奈ちゃんくらいなら派手じゃないよ。
英里奈でそう感じちゃうなら周りがレベルが高い良い地域にお住まいという証明では?
子供の顔は変わるしね。
小学校高学年になると幼い頃の面影がなくなるくらいにw
ホントここは後悔スレなんですねえw
擁護が顔真っ赤にして頑張ってるわ
小さいうちは物がわからんから気にしないかもだが、
小学生ともなると、子供同士で呼び名争奪戦争が起きるんだよ…。
恐ろしいよ…。
田原アヤカちゃんと俵井アヤカちゃんを同じクラスにした奴、責任とれ!くらいの戦争が起きてたよ…。怖い怖い。(両方仮名だけど、苗字も似てて名前一緒)
で、しばらくすると、名前の被り率が半端ないため、苗字由来のあだ名が流行る。
田中りえちゃんと井本りえちゃんと梨田りえちゃんが一クラスにいた時は
梨田さんだけが「りえちゃん」で、他の二人は「いりえ」「たりえ」と呼ばれてたのを思い出した
それはアラフォー自分が中学生くらいの時に流行った。
キムタク全盛期ならタナリエイモリエナシリエだね。
私はスピードとGLAYとラルクが全盛期の時に小6だった現25歳です
キムタク風あだ名も流行りましたね
>>352 わかるわかる、同い年
友人にヨシタクとスズタクとモリタクがいるよ
30代、いとうゆみちゃんが、
さいとうゆみこちゃんに吸収されちゃってどうしようもなかったw
トユミとユミコに落ち着いたが。
たなかめぐみちゃんと、すずきめぐみちゃんは、
それぞれ「ためぐ」「すめぐ」だったわ。
あだなの概念が薄いまだ小2の娘のクラスでは
こんどうあやかちゃん いしだあやかちゃん たにあやかちゃん
全員フルネームで呼ばれてるw
友達二人が同じ名前だったから苗字で上ちゃんと宮ちゃんて呼んでたことあるけどな。
同じ名前の子が転校してきてその転校生が明るい美人だったから
元からいた子が呼び名変えられてた
>>356 フルネームかw
想像したらちょっと可愛いねw
学年で下の名前が3人かぶって
友人A:あさみ
友人B:あっちゃん
自分:名字の最初2音(ex. 木村→きむ)
になったことありますが何か?
名前被ったら、苗字+ちゃん(稀にちん)だったなぁ。
山田ちゃん、上野ちん とか。
>>355 中島愛の愛称が「まめぐ」でちょっと違和感だったんだけど
そういうネーミングが普通のところもあるんだね。
そろそろ後悔してる人カモーン!
雑談つまんないよね
聖羅セラ♀
子どもの名前で郵便物が届く度に、字面イカツ過ぎると思ってる
旦那に押されて明日香アスカを諦めたあの日の自分を殴りに行きたい
連投スマン
じじばばが赤ちゃん言葉で
「しぇらた〜ん♪」とか言うのを聞くと
(○ェラかよ)と毎回下ネタが頭をよぎる自分はもう母失格
>>349 それほど名前のバリエーションのない学校って異常だな
小学生って普通仲いい友達同士以外は苗字で呼ぶよ
「佐々木さん」が二人居ても、「あ、こっちの佐々木さん」って訂正されて、笑ってお終い
ここの人気にしすぎっていうか、子供を取り巻く周り含めていろいろ要求しすぎじゃない?
「一発で読んで欲しい」
「キラキラネームじゃないけどイマドキの〜」
「子供の友達からは〜って呼ばれたい」
「私は○○ママ、語呂がいいからOK」
「この読みでこの漢字使いたくてあと画数何文字^^」
みたいな
セラって何…?
セーラならまだ「あー小公女ねw」て思える。車?世良公則?ケセラセラ?
>>364 そこは、今からでも郵便物が届くたびに、旦那を殴るべきだろう。
>>364 羅…
羅が名前にあっておかしくないのは羅王とか陀羅尼とか羅漢とか?w
まだ聖楽(豚義理の上に聚楽っぽいけど)の方がましかなぁ。
明日香ちゃんだったら可愛かったのにね。
まだちいさいならダメ元で改名したら?
>>364 字面だけじゃなく、読み方もひどいよね。
読み仮名だけでもセイラにしたら?
読み仮名変更は簡単にできるよ。
>>366 そりゃそれぞれ違う人だもんw
画数には否定的な意見が多いと思うし。
>>366 >ここの人気にしすぎ
世の中には先を予見しない/できない、ような人もいることが良くわかるレスですね
374 :
364:2012/03/08(木) 13:28:45.52 ID:4Qhnalp+
>>367 セラって天使って意味があるんだ!と力説してるが
結構調べたけどソース発見できず
>>369 不良じゃないが頭は良くない方
押し切られた自分も相当ダメな人でした
羅生門の羅、阿修羅の羅…やっぱイカツいよなー
明日香は、エヴァっぽい(アスカ)、男にもいるし時代もある(飛鳥)と却下でした
文香(ふみか)と付けたかったなぁ。
ふーちゃん、て呼んでみたかったし、おっとりした文学少女に育ってくれるかな〜なんて。
でも古臭いと周りの反対に合い断念。
そんなに古いかなぁ。
付けられなかった後悔ですのでスレチですね。失礼しました。
>>374 却下の理由がすでに頭悪そうだね…
そんなのに押しきられるのも相当…
>>375 文香ちゃん可愛い字面で響きなのに、そんなに古いと言われる名前かなぁ?
上品だし、いいとこのお嬢さんっぽいけど、程よく可愛らしい印象。
キラキラ眩しいッ!じゃなくて、ふわりふわりとした可憐さというか。
むしろ古臭いと反対した周囲がどんな名付けをしているのかが気になる
>>374 テーブルトークRPG(TRPG)の一種の中に、守護天使セラってのが出てくるのがあるみたいだけど、
旦那さん、卓上ゲームとか好きだったりする?
明日香がエヴァっぽいって…ちょっとズレてるよ旦那さん
>>375 文(ふみ)や文子(ふみこ)、文江(ふみえ)とかなら古いというのもわかるが
文香ってほどよく古風ででも現代的なかわいさもあるイメージなのに
しっとり・おっとりした可愛さだよね 残念だなあ
ほんとだ。セラの天使-アニヲタwikiとか出てきたw
これが由来だったら泣けるね。明日香でエヴァ浮かぶ人だしアニメ好きなのかな
>>374 セラフなら天使の階級のひとつなんだけど、セラは知らないなあ。
旦那さん、ゲーム、アニメは好きだけど、つっこんだ知識がない感じ。
>>377 >ふわりふわりとした可憐さ
そうなんです、ふんわりした女の子らしさがあると思ったんですが・・。
字面もかわいいですよね。
周りは、葵、美咲、桃佳、ちさ、など流行のテイストですかね。
>>379 「ふみ」という響きが古い上に、「香」という字も古いと言われ諦めました。
親世代には好評だったんですが、残念です。
いまだに少し未練がw
エヴァがダメならTRPGもなしにしとけ、と言いたい。
>>382 次子に期待するか、犬ネコにつけたらいい
>>382 香が古いってw ぅえっww
んで桃佳の佳はセーフ?さっぱりわからないわ
例えばちょいと古めなヨシでもヨシノはありなようにフミカもかわいいのに
ちょっと後悔してます。息子が「奨真(しょうま)」といいます。
昔馴染みの友達に「響きがちゃらい」と言われました。
それに周りの方やママ友さんも「珍しくて良いですね」とよくぼかされます。
まだ保育園はまだですが、周りで知ってるお子さんの名前を考えてみると確かにうちはちょっと変わってるかも。
わりと普通だと思うよ
強いて言えば将じゃなくて奨なんだフーンとは思うけど。
ふみか って結構いい名前だと思うけどね
>>386 388に同意
音は普通だと思う、だたこの字なんだぐらい
そう言えばこの間友人が歯医者行ったら『るきか』ちゃんと呼ばれた子がいたらしい
発音し辛いし漢字もどんなの使ってるのか見当つかんわと話し聞いて思った
子供の友達に、史佳(ふみか)ちゃんがいるけど、名前からは
賢そうなイメージがする。まわりの馬鹿っぽい名前のなかで
かえってキラリと目立ってる。
>>386 「しょうま」で「チャラい」って思う友達が、保守的なんだと思うよ
宇野昌磨(しょうま)っていうフィギュアスケートの選手がいるんだけど、
この子は順調にいけば全日本ジュニアも全日本もチャンピオンになれる子だから、
そのうち周りがあなたのお子さんの名前に慣れる
>>386 どちらかといえば今風の部類だけど、まあ普通では?
珍しいというのは奨の字が珍しいって意味なら同意
>>392なんかズレたコメント
>>393 ちゃらいと言われたのは響きだから字は関係ないんじゃ?
しょうまって発音が抜けてる気がする。しょうごとか、しょうじとかに比べると。
>>395 それはわかるけど、昌磨って有名人が出てきたからといって、奨真で「同じ名前でいいなあ」とはならんだろと言いたかっただけ
昌磨と奨真だと昌磨の方が字面見た感じ落ち着いてるかな
上下の画数の差で▽になっちゃうのが
でも真っ向否定するような名前じゃないんじゃないかなぁ
チャラいって言うほどか?って感じ
響きは普通だと思う。
ただ奨の字が少し珍しい。
将とか翔あたりを思い浮かべる。
>>374 それは熾天使、セラフィムなのでは?
でも、これは階級であって天使の名前では無い。
天使の名前はウリエルとかラファエルとか大抵は○○エルが付くが、メタトロンとかサンダルフォンとか付かない天使もいる。
熾天使は天使の中では一番高い階級にあたるが、ルシファー(ルシフェル)が元居た階級とされており、ルシファーはその後堕天して堕天使の長となった。ルシファーはサタンと同一視される事もある。
つまり、いかに天使でも堕落したら悪魔になる可能性を秘めているという捉え方も出来る。
せめて旦那さん、これくらいの知識を持った上で天使関係の名付けをして欲しい。
いや、もっと単純なんじゃないかな?w
天使の名前、しかもセラフィムあたりの呼び名を知ってる男の人だったら、
上辺だけでなくて、もっと深いところまで知識を持ってそう(→つまりヲタレベル)
ここは、単純に、「旦那=ガノタ説」じゃないかとw
「セイラ・マス(シャアの妹)→セイラ→(一捻り?ヲタ隠し?)→セラ」
・・・だって、ほら、「聖・羅」って、「せい・ら」w
は?w
セラは変だけどねw
だから、「僕ちゃんの天使=セイラ(@ガンダム)」なんじゃないかとw
聖羅って…旦那の頭の悪さが思いっきり現れてる名前でクソワラタ
一昔前の中学生のペンネームみたいでクソワラタ
明日香を却下した理由も名前の由来もバカ過ぎてクソワラタ
チャゲアスの飛鳥は苗字だし
飛鳥で有名な男のひといたかなあ
セラだけなら苗字や地名(世良・瀬良)のイメージ
足助で あすか って人がいた
>>374 元ネタはエリア88の女戦闘機乗りに憧れてたんじゃないのwww
聖羅というと、なんか聖帝サウザーが脳裏に浮かんだw
天使=セラフィムじゃないのー
人類滅亡させるために出てくる存在だったような記憶がある
天使は、所詮神の使いだから、神に対して盲目的な崇拝してるイメージしかないな
一番階級が低いエンジェルの役目は、人間の監視役だし
>>408 それこそ、足助(あすけ)さんって苗字じゃないの?
奨真で相談した者です。
意外と悪くないんですね。ちょっと安心しました。
>>410 いや、あすかさんだった
同級生だし間違いない
スレチやね
現在小5♀に真優(まゆ)ってつけた。
最近「〇子がよかった」ってすごく言われる。
優は字画が多くて書きにくいからって。
可愛い名前だと思ってたけど…。
本人は女の子ができたら
一子(いちこ)と名付けたいらしい。
書くのが簡単だから、だそうです。
小学生ぐらいだと妙に名付けしたがるよね、何なんだろ
人形とか、子供ができたらとか、絵をかいてキャラ作ったり
大体あとになると恥ずかしい話になるんだけど
小5で真優(まゆ)なら、同年代の他の子と比べて
古くもなく新しくもなく珍しすぎもしない名前だよね
「自分の名前が嫌だ、○○みたいな名前が良かった」
っていうのは結構多くの子が通る道だと思うので気にしなくていいよ
私も普通な名前だけれど子供なりに気に食わないポイントがあって
違うニュアンスの名前がよかった、って思ってた時期があった
加奈子じゃなくて奈緒美みたいなのがよかった!みたいな、振り返ればどうでもいい話w
いじめられたり生活に支障が出てないなら気にするほどじゃないさ
>>414 やめて私の黒歴史を開かないで!
子供の頃、子供ができたら千歳(ちとせ)ってつけるんだーって言ってた子が、子供に子葉(こは)って名前付けてたの思い出した
>>414 いや、それがさらに発展して、漫画家やら小説家やらになる人がいるんだから
必要な成長過程だと思うが。
>>416 ギャグマンガ日和とかで殴られたときの声みたいな名前だね
天使に因んだ名前を付けるなら「エル」のほうだよなー
「エル」自体はたしか「輝ける者」とかそんな意味だったと思うけど、天使は大体「〜エル」だよね
だからルシフェルが堕天すると輝きを失ってルシファーになる、とかだった気がする
かと言って日本人で「エルちゃん」も痛いので、音だけなら聖羅ちゃんのほうがマシだね
でも二度と「天使って意味があるんだ」って言い訳は使わないほうがいいと思う
エルちゃんてかぼちゃワイン…世代がバレる
百花(ももか)って名付けたけど'ひゃっか'と読まれる
桃香とか桃華の方が読みやすく今風だったかなぁ…とプチ後悔
>>413 私も優○って名前で全く同じ文句を親に言ったことあるw
そのときは友子とかが本気で羨ましかったけど
アラサーの今は、綺麗な字と響きで深い意味も感じられるようになってすごく気に入ってるよ。
百花を読めないなんて、そんな人いるの?
百花でモモカちゃんは定番だと思ってた。古いけど、百々子とかも。
美人百花とごっちゃになってるのかしら
>>421 普通に読めるよ。変わった名前多いから穿った見方するのかね。
意味もいいし桃より落ち着いてて好きだけど
>>421 名前で百ならほとんど「もも」読みだろ。読めない奴がおかしい。
>>421 ひゃっかって読んだ人は若い人?
普通に「ももか」って読めるけどねー
聖羅くん2歳が母親の彼氏19歳に殺されたというにゅーす
ごめん失敗した。
読みは「せいら」君だった。
>>423 百花繚乱って言葉があるからそれでかなと思った
ゲームの技にありがちな言葉だから若い世代でも浸透してそう
私もぱっと見は「ひゃっか」かと思ったけど、名前だから「ももか」だろうなと思いなおして
いやいや最近の名前はたまにビックリするような読み方させるのもあるし…と軽く悩んだ
もっとひねって、百を「もも」じゃなく「どう」って読んじゃったぐらいの人でもいたのかと思ってしまったw
大百公園をおおももだと思ってたらおおどどだった件。
旧姓が百々だった私が通りますよ…
もし名前が百花だったら、百々々花、百×3花とか遊んでそうw
百花って可愛らしいよね!桃よりは大人になっても落ち着いた字面でいいと思う。
でも千花ちゃんより数で劣るよね
そういうの気になるなー
千里とかだと気にならないけど花がついてるから
千はまだ上に数かあるけど100%の百と捉えれば満タンだよ!
百花は熟語だし、千も百も万も数が多いってざっくりした意味は変わらないから
姉妹で千花&百花でもない限り気にならないわ
大きいことはいいことだ
でも「那由他♀ちゃん」は別スレで叩かれまくってたな
百花も千花も
>>436の言うように単独なら「数が多くてめでたい」という意味でいいんだと思う 比べるもんじゃない
山口百恵をリアルで知らない世代だけど中学1年で「百子」さんに会ったとき
「ひゃっこ?」としか読めませんでしたorz
知らない人も時にはいるかもしれないが、やさしく教えてあげてください
>>421 もちろん中学以降は読めますよ!>百もも
地名でモモ読みするところの人は普通に読めそうだね、福岡の百道とか
>>412 へえ、足助であすかさんっているんだね
知り合いの苗字が足助さんも、「あしすけさん」や「たすけさん」でしか読まれてないし、
ちょっとかわいそうだな・・・
>>420 数年前に、かぼちゃワインの大人版の連載やってたから
そんなに気にしないでも
413です。
娘が何度も嫌だと言うので正直落ち込んでいましたが、
いつか気に入ってくれる日が来る事を祈ります。
レスありがとうございました。
知り合いに百美でユミがいたから、モモカとユカで迷う。
でもヒャッカは思い付かない。
あと個人的には桃より百のが、さっぱりしてて好き。
そのユ読みはまさか百合のユからなんだろか
百合のユだけで読むなんてアリなの?
百日紅もあるからサ?サル?とも読むの?
越南で越をベトって読むくらい無理よみな気がするんだけど・・・
国子(リカコ)…米国 のような?
>>446 米国って亜米利加国の略だよねぇ…
リカコ破壊力あり過ぎる
>>434 響きも馴染みがあるし百花繚乱から取ったと思えば気にならないけどな。
千花なんて千葉のメインキャラクターしかw
>>437 那由多くん♂なら知ってるけど、大きければいいって問題じゃないよね。
百花ちゃん、ちゃんと変換で出てくるし可愛い名前だと思うよ。
那由多くんと一花ちゃんが結婚したらスケールが違い過ぎるなw
>>440 一子ってデカワンコじゃないかw
マジで気にすんなww
てか今はさ、自分も気に入った名前を、子供にも気に入ってもらえる名前をって
名付けに気負いすぎなんだよ。
生馬(いくま)とつけました。
読み方はいくまでもしょうまでもよかったけどしょうまは魔性の逆になるのが気になって
しょうくん呼びよりいっくんのほうがかわいいと思っていくまにしました。
生という字が使いたくてつけたのですが生き馬の目を抜くとか馬刺しを連想すると言われちょっとショックです。
健やかな成長を祈って育馬にすればよかったかなぁ・・・。
>>452 それ、生 って字じゃなくて、馬って字を使いたかったんじゃw
生き馬は生々しくてきもい
「いくま」さんって名字の人を2人知っているせいか、名前って感じがしないな。
漢字も名字っぽいし。
團伊玖磨(だん・いくま)がいるから普通に名前としては認識できるが
言われてみると「生き馬」って読んじゃうねw
ま、でもそこまで悩むことないんじゃない?許容範囲レベル
ただ生子(いくこ)さんとか生恵(いくえ)さんとかいるにはいるけど
生ってやっぱ使い方の少し難しい字だと思った
ついでに「いくま」で変換すると難なく出てきて驚いたが、松江市の地名にあるようだね>生馬(いくま)
読み方は「いこま」だけど和歌山にも同じ字であるらしい
生磨、がよかった。
人生を磨く。
育馬はもっと変。
「育成中の馬」の略語みたいで人名に見えない。
生子生恵はいいけど
生狐でいくこだったり、生の後ろに動物がつくから生々しいんだよ
馬肉、それも生き血の垂れる馬ってイメージしか湧いてこない
「生きた馬」に込めた親の願いとかがそもそも分からない
>>453 いいえ。生という字を使った名前が難しいので響で決めました。
後ろに持ってくればそこまで難しくなかったんじゃね?
例:将生(まさき)、隆生(たかお)
将生 雄生 生矢 明生 生太 生吾とか(一部見栄え悪いけど)
馬を選ぶより生使うほうがまだまともなの多いよ
せめて生 真 だろ
「イッチャン」は呼びやすいけど、「イックン」語呂悪いし「ショウクン」の方がよっぽどいい
伊藤一朗さんに謝れ!
>>446 意味がわからなくてずっとなやんでたんだけど、やっとわかった!
米国を米アメ国リカと読んでたのか!
郁真、郁馬あたりなら気にならなかったけれど
生馬はなんかナマナマしいね
ザ・動物!生き物!って感じがする
でもいいんじゃない、生き馬の目を抜くようなすごい人間に育って欲しい、ってことで
魔性の反対が気になって生の馬で気にならなかったのがなんかワロタw
生馬くん。かわいそう
もしかしてマジで「生き馬の目を抜く」という慣用句を知らなかったとか?
「ずるくて抜け目なく油断がならないことのたとえ」でもあるのに…
アンビリーバボゥ
>>462 「生馬(いくま)」を後悔したのに「育馬(いくま)」にすればよかったかな?って、馬は残って肝心の「生」が消えてるじゃんってことでしょ。
生馬ママの周囲で止める人いなかったの?
実家からも何も言われなかったの?
生き馬の目を抜く、って一般教養レベルの知識だよ
こよみって響きが可愛かったけどカレンダーになるからやめた
でもちょっとこよみ〜って呼びたかった後悔
自分のあだ名にしておけば?
>>472 ヤットデタマンを視聴し、テレビに向かって「こよみちゃーん!」と呼べばいい。
生き馬の目を抜くっていうけど、(生きている馬の目を抜くほど)誰かがずる賢く
行動するという意味であって、馬は出し抜かれてる側の例えなんだよ。
生馬ってショウマと読み間違いされやすそうだし…。
四足動物が名前にはいるとB系(と殺業からか)ってよく言うけど、下の名前でもちょっと…。
生々しいって言ってる人はそのイメージがあるのかもね。
>>472 ことみちゃんにしてあだ名を
こよみちゃんにするとかはダメだったの?
カレンダーだけどねww
>>472 みよこにして逆さから呼ぶとかw
可愛いのわかるよーカレンダーだけどさw
あずまんが大王の、よみじゃん
いや、生き馬の目を抜くのそのままの意味は(生きている馬から目を抜けるほど)素早く行動する・他人を出し抜くほど素早い、という意味だよ。
出し抜くとか(馬が)気づかぬ内にというところから悪い意味に発展?してるのかもしれないけど。
単純に競馬好きなのかとかそういう風に思ったけどね。馬。
らららぎさん!
>>464 専門学校の同級生に「いくま」いたけど、あだ名はイックンだったよ
漢字はともかく、呼び名やあだ名にまでケチつけるのはどうかと
悪い意味も含まれる、そんな名づけをするのが問題なんでしょ
良いところだけ取り上げるのはいかがなものかと
>>479 どっちにしても馬は目を刳り貫かれる方じゃん
擁護してるつもりは全くないよ。変わったというより申し訳ないけど変な名前だと思ってる。
真っ先に悪い意味が浮かぶのがあるのもどうかと思うし、生きた馬だとかえって「死んだ馬の思い出でも?」と思ってしまうしね。
ただもうついてるし改名レベルでもないじゃん?バカバカ責めて反省の言葉を聞き出すところでもないしね
生真だと生真面目とか生田斗真の略とか言われそうだね
>>472 cinii厨を召喚するような名前投下しないで
>>452 馬刺を連想ってww
友人は娘の名前に「妃」か「姫」の字を入れようとしたら
義理の親から反対され断念したそうです。
一般人なのに「妃」「姫」を使うのは朝鮮系の印象があるので
家系を誤解されるから、という理由だったそう。
名付けた本人の思い入れと第三者が受ける印象は
必ずしも同じではないので難しいですよね。
>>487 ご友人の義両親GJ!
孫娘からはさぞや感謝されることだろう
>>486 cinii厨って何? ggったけど有名でもないみたいだし
オタクの中だけで通用する言語を誰でも分かると思わないで下さい
育生なら万事解決か
CiNiiって論文検索サービス以外にあるの?
ふと気になって論文検索したら紀要で
「女性名の文字が表す意味 : 短大生の名前にみる命名の心理」
というのが出てきた。面白そう。
>>489 主にカワイソスレに粘着してるウザい珍名擁護厨のこと
あっちではスルー対象になってる
「論文を書くような高学歴にこんなにいるんだから普通の名前だ」とでも言わんばかりに
いちいち論文検索サイト(cinii=国立情報学研究所)の検索結果リンクを貼りつける
暦もこんなにいると擁護してた
論文を書いてさえいれば"れっきとした普通の名前"なのかねと小一時間ry
ついでにこよみは変だと思う
まあ、中卒高卒Fラン卒ならいざ知らず
卒論書いたことのある40代未満の奴ならCiNiiを知らない方が問題あるでしょ
>オタクの中だけで通用する言語を
ちょっと恥ずかしかったね
>>493 ggったって書いてあるしciniiとcinii厨が結びつかないだろ
cinii知ってた自分だっていきなり暦=cinii厨とか言われても
は?だよ
それに自分は国立卒論書いた30代だけどPubmedくらいしか使わなかった
493の視野の狭さも恥ずかしいと思う
>>494 使ったかどうかは別にして、知らない、というのは頭悪いんだよね
国立?どうせ学士しか持ってないんだろうしw
CiNiiをそんな使い方する人がいるのか… 斬新過ぎて眩暈がする。
そこそこ名の知れた大学を出ている、というのが唯一の自慢のオバチャンが「教養がない」、ていう煽りに顔真っ赤で反論
もう何十年も前の栄光でしょ 忘れなよ・・・
>>493 自分も農学博士一応もってて論文そこそこ読んでるけど、pubmedしか知らなかった。
理系か文系かの違いもあるんじゃない?
そもそも、単語そのままぐぐっても
一番上に出てくるんだが、それを出せなかったって時点で、頭悪いオカシイヤツだってことは確定だと思う
「厨まで付けて」検索すると
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart206
4 :名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 21:24:11.87 ID:TGzs4K0p
「○姫」は日本の伝統的な名前だ!などの議論は
DQNネーム認定への異議申し立てをするスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320975224/ でお願いします。
無駄な議論が行われている時は周りの方誘導よろしくです。
またcinii厨もスルーで
このテンプレが出てくるから、大体の意味の想像は着くんじゃない?
知ってる単語なのに、厨をつけたから分からなくなったんだって主張は不自然だし、
知らなくてもおかしくないっていうのなら、知らない人も居るとは思うけど、ググって単語を見ても理解できなかったのがオカシイ
わざわざ擁護やしつこくしなくていいと思う
そもそもCiNiiと表記するのが正しいのに、ciniiと書かれている時点で別の意味があると
解釈した自分のような人間もいると思うけどね
「こんなことも知らないの(プ」とか「予想できるでしょw」とか言う側が、大文字・小文字の
区別に意味がある単語を適当に表記している時点で、なんだかなー
あと、CiNiiは領域に限らず幅広く論文検索するときには使うけど、専門化された領域に
なればなるほど、領域専門の検索エンジン使うから使用頻度落ちていくって類のもんだよ
学部によってははじめから検索エンジンに指定していない
まぁいいじゃない。
論文書いてる人は全てDQN名ではない!って前提はあり得ないんだし、
CiNiiに載ってる!→で?ってだけで
326 : 名無しの心子知らず : 2012/02/18(土) 09:13:47.72 ID:FWZdFrc+
>>324 面倒だな。
http://ci.nii.ac.jp/author?q=旅人&count=20&sortorder=1 346 : 名無しの心子知らず : 2012/02/18(土) 22:19:34.33 ID:FWZdFrc+
>>343 個人的印象乙
旅人さんはCINII登録だけで8人、うち医学系3人いるんだが。
348 : 名無しの心子知らず : 2012/02/18(土) 22:31:29.99 ID:qsWgXwwL
>>346 本気で
でっていうレスだな…
363 : 名無しの心子知らず : 2012/02/19(日) 01:08:23.19 ID:K/IrCshS
次スレじゃなくてたった今からCINII禁止にしない?
つーかわかりやすいNGワードだから禁止にしないで泳がせておくか
(続)
そのスレを読んでないから知らなかった
まぁ論文も書いた事ないし
瑠衣
瑠花
そろそろスレ違い。
こな
長男に英雅(えいが)、次男に秀雅(しゅうが)と名付けて後悔してる。
「〜が」っていう響き自体周りから浮いてるし。
読みを変えようと思ったらどっちも「ひでまさ」になるし。
なんか臭いそうな名前〜
>>512 双子か?
長男から間が空けば周囲の名付けに気がついて次男に反映するよな。
言うように別読みで考えた方がいいと思う。長男はハナマサ…じゃ肉屋か。
長女と次女の名前に使ってる漢字が、
10年以上会ってない、10歳以上年上の従姉とかぶっていた事に最近気づいた。
例えるなら従姉が亜由子だったら、由美、亜美みたいな状態。
長女の名付けの時、従姉妹達の子供達の名前しかチェックしてなかった・・。
従姉の名前はもちろん知ってたけど、全然違う漢字だと思ってた。
結婚や出産のお祝いも、旦那さんの名前だったからなぁ。
よく使われてる漢字と名前だし、後悔って程ではないんだけど、
チェックが甘かったなぁと反省。
そして従姉はどう思ってるのかな・・と考えてしまう。
やっぱり自分の名前忘れてるなって思われてるんじゃない?
しかも結婚や出産のお祝いまでしてあげてるのに・・・って。
カブらないようにその子供の名前は調べても、義理がある従姉の名前は
実際のところ知ろうとも思い出そうとも思わないで生きてきたわけだし。
>>512 やっと正統派な後悔が。
ちなみに何故音読みさせようと思ったの?
>>517 ほんとそのとうりだよね。
10年前に会った時も大人数で遠くに座ってたし子供もいたしで話もできなかったし。
話をしたのは20年前ぐらいになるかも。
だからお祝いもらったときは驚いたけど、
私の親が従姉の結婚と出産×3でお祝い渡してたから、その義理を私に返してくれていたのに。
でも従姉の名前を知ろうとも思い出そうとも思わないで・・・ってのは違うよ。
違う漢字だと信じ込んでたんだよ・・。上二人の姉にはその漢字が使われてたから・・
って言い訳だね。
会う機会があったら、ちゃんと正直に話して謝るよ。レスありがとう。
素敵な字だから惹かれたっていう方向だったら悪い気はしないと思うよー
私がちょっと珍しい字なんだけど(○子)、
親戚に字がよかったから貰ったということで○美ちゃんがいる
私の親はちょっと誇らしげだったw
別に同じ字を使っていたからって
「自分の名前を忘れていたから」なんて思わないだろ
同じ字を使うときには許可が必要なわけでもなし
同じ字を使ってごめんなさいとか謝られても、普通は困るよw
あんまり接点のない親戚の名前にまで「かぶった」って自意識過剰すぎるんじゃないの?
謝られても「コノヒトそんなに気にしいなんだ・・・他の親戚が子供に偶然同じ名前つけたら激怒するんだろうなー」って
気持ち悪いだけ
普通出産祝いをもらったら生まれた子供の名前の報告とお礼するよね。
その時「あなたの名前の字を頂いた」とかまったく無くてカブらせてきたら
自分の名前を気に入ったから付けたのね、よりは忘れてたろってなるよ。
後から取り繕ってもますます言い逃れみたいだし、素直に言ったほうがいいと思う。
みなさんレスありがとう。二文字もかぶってるからなぁって思ってたけど、
それを気にしすぎるほうが困らせてしまうんですね。
次会った時どうしようと思ってたけど、良い字だから使った事には間違いないし、
軽く話題にできたらいいなと思いました。
書き込みしてよかった。いろいろな意見ありがとうございました。
漢字によるな。亜くらいなら何とも思わないけど。
印象的な漢字なんだ?
526 :
512:2012/03/13(火) 12:32:52.94 ID:PKyctwRv
双子ではないです。ただ、年子なので年が離れているわけではないです。
音読みにしたのはそっちの方がかっこいいなぁって感じたからです。
>>526 エイガとか良く耳にする他の単語そのものだとすごく違和感あるね
エイガシュウガワキガーみたいな言葉が脳裏をよぎったよ
>>525 締めた後にでてきてごめんなさい。
漢字は今調べたら、たまひよ2009年の人気漢字ランキングの20位の中に、
両方入ってました。
>>512 英雅は英雄と間違えたのかと思うよw
映画と被るとは思わなかったの?
紬とつけようとした人ががぎぐげごで終わる名前は怪獣だけだって旦那に言われてたな。
あとライダー系ね
エイガも映画とか栄華とか浮かんで微妙だけど、シュウガの方がかわいそうな気がする
ワキガ+臭 みたいな連想が一瞬頭をよぎった
怪獣はラで終わる物の方が多い気がする
がは竹脇無我とかいるし、ごは伍とか吾とか悟で終わる人多かったよね
その旦那さんが失礼だ
ぎぐげは思い浮かばないけれどツムギは悪くないと思うわー
>>524 締めた後にすみません
読んでたら自分がその従姉と似た立場だったのを思い出した!
近所の父方の伯父の息子の所に子供が5人、その内2人が私の名前の漢字と被ってる
例えば
私:恵子けいこ
いとこ子1:恵太(ちなみに太はいとこから一字もらっている)
いとこ子2:恵理
…みたいな感じ
いとこ自体はそんなに頻繁に会わないので、最近気付いて「この字そんなに好きかね〜」と思った
まああんまり気にならなかった、ってことですわね
>>531 自分もガギグゲゴが〜とは思わないけど(○○ゴなんてポピュラーだし)
最後がガはやはり浮くだろうよ
竹脇無我や塚地武雅ははっきり言って例外って感じだし
どうでもいいが竹脇無我って本名なんだね 芸名かなと思ってたわ
佐藤柊雅でシュガーシュガーってあったな。
雅にこだわるならマサ読みにして○雅・雅○にすればよかったのに。
ガで終わる真っ当な名前が思い浮かばない
レディガガしか思い浮かばんかった
大河たいが くらいならまだ。
知り合いの子が風雅くんだ
リョーガならどうか
レディーガガ→芸名
大河→大河ならセーフだがそれでも奇をてらってみた感じは十分
タイガの響きに微量のDQN臭(虎雅でタイガとかいるからねー)
風雅→完全にバカ もしくは民生ファンか何かですか?
リョーガ→カタカナ?勇気あるね。凌駕とかだったらこれもDQNな
結論:
ガで終わる名前に真っ当な名前はない
涼雅
優雅くん知ってる。ちょっとびっくりした。わかると思うけど親子共々優雅さはミジンコほどにもない
543 :
名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 21:10:08.70 ID:862J6SPD
彪牙なら今日テレビでみた
苗字ならいっぱいあるがな。
親戚の子は龍雅
ひいた
546 :
名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 21:40:07.50 ID:nqHkllc8
帆都子(ほつこ)と璃菜子(りなこ)
双子で二人合わせて ほっこりな子ハァトにしてしまった
あの頃の私を殴りたい
ほつこちゃんかわいそう。
しかも読み方変えると「ほと」だしね。
流石に釣りでしょ。
ほと=女陰、女性器だもんな
璃菜子もなんかしっくり来ない響きだが何より字面がちぐはぐすぎてまぶしい
フィギアに紫苑♀ていたな。
>>551 アラフォーの私が理奈子なんだが、しっくりこないと言われたのは初めてだ。
みんなそう思っているのかなー。
ショックだ。
しかしそれ以上に、昔は友達から可愛いと羨ましがられたこの名前が、アラフォーな自分には
ちょっと可愛すぎると感じ始めて最近名乗るのを躊躇ってる。
ちなみに娘には美也子と名付けた。
たいてい美也子さんと理奈子ちゃん、と間違えられる。
ちょっと後悔。
>>553 どっちも素敵だとおもう
特に美也子さん、今高校生くらい?いいわー
個人の好みの範疇だけど
リナコ、レナコ、ルナコ、ミオコ、マオコ、シホコ、リホコ、マヤコ、サラコなどは
コを付けずリナ、レナ、ルナ、ミオ、マオ、シホ、リホ、マヤ、サラの方がいい気がする
上で挙げたのは自分の場合だが、コが付かない方がより自然な名前(音)ってあると思うな
>>555 それにコをつける人居るの?wwwww
例が変だ
ミオコって普通じゃない?
シホコ、リホコも問題ないような
レナコサラコはねーよ
ミオコもないよw
二文字でありふれた名前を書きだして、コを付けただけだろw
挙げてる名前すべて、コを付けない名前を想像して書き込んだだろ
2文字で通用してコを付けるかどうかが好みの状態だと
ユリ マユ エリ ユキ
ユリコ マユコ エリコ ユキコ
この辺じゃないか?
555は例が既に偏ってる
そう?美央子、志保子
どっちも普通の名前じゃない?
>>559 それは完全にどっちもありの例じゃない?
>>555がいいたいのは
ミドリ サクラ
ミドリコ サクラコ
とかじゃん?
そろそろスレチ
>>546 お姉ちゃんを大切に育ててあげてください。
芽を「か」と読ませてしまった。
結芽と書いて「ゆうか」とつけた。
字の組み合わせで普通に「め」と読ませ、「ゆめ」と読めるから間違えられるんだろうな。
これはひどい ユウカなんていくらでもよい字があるのに…。
×間違えられる
○本来無い読みをつけるから読む方が普通の判断
×間違えられる
○正しく読まれる
正しく読んでるのに間違ってると言われるのは理不尽だな。
ユウガ なら変わってマスネで済んだのに。
>>564 なんでわざわざ「か」を芽にしたの?
「あ」とかなら亜しかないからよく当て字豚切りにしてる人見かけるけど
(彩衣でアイとか杏美でアミとか)
「か」なんてかなり漢字あるじゃん。
オンリーワン狙いにしても結芽なんて人気の漢字の組み合わせで
よく見かけるし。
ケツメじゃん>結芽
「ゆめ」も痛い名前だな
字面・響き・後悔ポイント すべて痛い
釣りならよくやったw
ケツガが正しい読みですね
もうユイメでいいんじゃない?
いや、そこは痛かろうがなんだろうが「ゆめ」一本だろうね。
どうして「芽」を「カ」と読ませようと思ったの?
どう考えても読めないって、小学生でも判るのに
名乗りにあるととかそんな示現じゃなくて、
芽
カ
なんとなく左下に向かうはらいを含む字面が似てる!とかなんじゃないだろうか。
それ以前に
か
とは絶対に読まない漢字をわざわざなんで用いるのか、そっちの方に興味があるわ
発芽(はつが)→芽が→濁点取っちゃえ!
普通は「濁点とっちゃえ」は天地がひっくりかえっても考え付かない
しりとり感覚なんじゃない?
もう、なんでもありなので、驚かなくなりましたw
>>583 河と賀はか&が、どっちもOKだから芽もいいじゃん!‥な発想なのかな
いたって普通の名前なのですが、苗字との組み合わせがわるくて後悔してます。
興味本位で検索してみたらBL小説の主人公orz
>>588 有名なキャラじゃなきゃ気にしなくていいんじゃない?
有名なBL小説あるのかしらんけど
>>588 普通BLの登場人物なんて知らないでしょ。
名付けた後に有名人とかぶることだってあるし、いちいち気にしてたらきりがない。
>>588 そんなの普通の人間は知らないから大丈夫
指摘した奴のほうが非常識確定だよ
592 :
名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 23:48:18.31 ID:XVU0HrOx
知り合いの娘が
「優雅」と書いて「ゆか」なんだそうだ。
絶対読めないし、小学生の今、優雅に育ってない。
雅映子でカエコさんがいるがこれも読めなくて普通だったんだな
結局は手続き面倒で、後悔してても
その名前のまま育てていくんだろうな
で、死んだあとも子に怨まれ続ける、ってわけだ
>>593 読めない。
賀映子と漢字間違って届けたんじゃない?
それでも豚切り感が強いんだけど。
結芽ユカに続いてまた
「ガの濁点とっちゃえ♪ 全然読めるよねえ」
って阿呆親がここにも
雅映子さんは、音も聞きなれない上に、漢字が当て字で二重苦。
雅代子とかなら、カヨコかな…?と思わないこともなかったかもしれない。
結芽はユメにでも読み変えちゃえば「今時ね」くらいで済むかと思う。
それより、上の子の結空がなんて読むのかが気になる。ユウクウやユソラじゃないんだろうから、ユラとか?
もっととんでもなのかとってもwktkしてるのでぜひとも教えてください。
同じ「ゆうか」読みだけどうちは柚花とつけた。
100%訂正人生だよね…。
会う人会う人にゆずかと言われて気づいた。
名前を正しく読んでもらえないと名前を嫌いになっちゃうかなと少し後悔してる。
名前を訂正し続ける人生だと名前を嫌いになるっていうより、
性格が歪んでくるよ
純粋な疑問です
どうして「柚花=ゆうか」にしようと思ったのですか?
正しく読まれないのは、どう考えても明白なのに
釉薬(ゆうやく)の釉と勘違いしただろ
これぞ名づけて「勝手音便」
ゆずか or ゆか だよねえ…
どう見ても
流れ読まず投下。
不妊治療の末、ようやく出産。
夫婦ともに あ で始まる名前なので、子も揃えた。
流行りの字もカコイイ!と、家族全員がかなりお花畑だった。
逢 翔 とつけたが、数年経ち、周囲から餃子の全国チェーンまたはゲ○を意味する言葉と同じ読み方をされることがあると気づいた。
反省し、妹には読める名前を付けた。
常にフリガナが欠かせない。訂正人生かな…息子、ゴメン。
ごめんで済まないのが名前。
兄妹で仲が悪くならないといいが
「ゆう」は「柚」をただ音読みしただけなのですが…。
知人に柚を使ってゆうきさんが居るので一般的な読みだと思っていました。
知らない人の方が多いのですね。
ゆずかとしか言われない理由が分かりました。
>>608 ゆう読みは分かるけど、柚の字を使ってわざわざゆう読みさせることはないよな〜、と思うのでゆずかと読みました。
>>606 読みが分からない…
あうと?じゃないか、
あいと?
>餃子の全国チェーンまたはゲ○を意味する言葉と同じ読み方をされることがあると
私も後者で読んだ、すんなり名前らしい候補が思い浮かばなくて
字面は蓬莱とかなんか中華料理屋さんみたいだ
英雄エイガも秀雄シュウガも結芽ユウカも優雅も雅映子も変な名前でクソワラタ
映画とシュウガは正にバカが考えたって感じでワラタ
リアルで会ったら吹かない自信ないんやでッ☆
>>606は、「あうしょう」や「あうと」と読み間違えられるってことなんだろうけど、それ意外の
「逢翔」の読ませ方とかもうDQNに決まっているんだから、「読み間違えられるのが後悔」
以前の問題だよねえ
逢ってどう説明してるの?
逢瀬、逢い引き、逢魔が時しか浮かばない‥
>>606 字面も読みも凄い田舎のヤンキー臭w
不妊治療やるとパーフェクトベビー症候群で
はっちゃけてお花畑になる人多いですよね。
兄弟で差があると、親からの愛情を量りにかけるようになったり
妹と比べるようになったりして、家族間に溝ができがち。
あと、周囲から連れ子とか養子とか勘ぐられるかもしれないよ。
本当に後悔してるなら、改名考えてみたら?
>>606 逢翔あうしょう君がおうしょうやおうとって呼ばれるってこと?
漢字のチョイスも読み方も微妙すぎて訂正人生云々とか問題じゃないレベル
アウト君、なの?
全然読み方が判らないや
上の「柚花なら、当然ユウカと読まれると思ってた」って人といい、
何で周囲にも子供本人にも迷惑をかけるような名前を付けたがるんだろう?
>>606 アイトくん、かな?まあひどい名前だよね
606です。読み方はあいとです
やっぱり迷いますよね…
苗字が三上みたいな簡単な文字なので、名前は一音目と画数しかこだわって考えていませんでした…
未就学児じゃなくもう小学生になるし、本人は疑問を持ってないです
改名は無理だと思うのでこのまま行きます…
>>610 >中華料理屋 という言葉にドキッとしました
愛 華 あいか という名前は兄妹セットでマズイでしょうか?
柚は「ゆう」と読めるから、と言ったって、一般的には柚=ゆずだもんね
誰だって一番読みやすいように読むよ
>>606 読みを書いてほしいわ
逢翔が他の読み方で悪い意味になるとかより、
まず名前としてまともに読んでもらえないことの方がひどい
あ、あいとくんなのね
うん…まあ、すんなり読んではもらえないだろうね
あいととあいかか…
中国系だと思うわ。
実際は中国系じゃない方なの?在日外国人で3世代目とかじゃなくて?
「下には読める名前」で愛華かあ…
兄弟をセットで見ても、中華系のお宅なのかなと思うな
ゴテゴテした名前が好きなんだね。
中華系としか思えないわ
愛華はいいんじゃないの、愛華みれみたいだけどw
逢翔のインパクトがすごすぎて…
2人とも「あい」から始まる紛らわしさと、画数多すぎて書類に子供の名前書くの嫌になりそうだけど
まあ名字が三上くらいな画数ならいいのかもしれんけど
>>619 迷うどころか、迷わずオウショウと読みました。
アイトなんて読めるはずが無い。
翔がイマドキらしくトと読むだろうとは思ったけど、
オウトが一番に出る。次にアウトでアイト?廻り逢いの?みたいな。
逢うとは書くけど、逢い、と独立?単語として成立しないじゃない。
特に下の妹がアイカにしちゃってるから
うえがアイで被ることはないだろうとアイトは
むしろ避けちゃうな...アイカがいなければまだ...
内輪受けって罪だね。
他人からすりゃ理解できんなぁ。
親とお揃いもあんまり嬉しかないしね...
翔がイマドキらしくトと読むだろうとは思ったけど、
オウトが一番に出る。次にアウトでアイト?廻り逢いの?みたいな。
逢うとは書くけど、逢い、と独立?単語として成立しないじゃない。
特に下の妹がアイカにしちゃってるから
うえがアイで被ることはないだろうとアイトは
むしろ避けちゃうな...アイカがいなければまだ...
内輪受けって罪だね。
他人からすりゃ理解できんなぁ。
親とお揃いもあんまり嬉しかないしね...
あれ?なんで二重になってんだ?
ごめんなさい、大切なことって訳じゃないです
百人一首に出てくる逢坂の関(オオサカの関)とか、
逢坂(オウサカ・オオサカ)って名字がよぎるせいか
オウト・オオトって読みたくなっちゃうね。
でも、逢坂(アイサカ)って読む名字もあるらしいから大丈夫じゃない?
学生のうちは、画数が多いのもすごいハンデだけどしょうがない。
ググってみたら、アイトでその字面の子の親のブログとかヒットするし
オンリーワンじゃなくて今時ありがちな名前っぽいしいいんじゃね?
逢って字源とか字義あんまり良くなかった覚えが…
昔書道習ってた時の先生(命名書とかも書いてた)の言ってたことだからウロだが
神とか魔物とかのこの世ならざる、人の力の及ばぬ人外の異なるモノと出逢うという意味の字だそうだ(=逢魔が時の逢)
もし神様に逢えたらとても珍しく有難い、嬉しいことということから、男女や人の出逢いもまた然りという意味でも使われるようになった
と教わった気がする…。違ってたらごめん
兄妹が同じ小学校に通うとアイアイの歌だよね…
事前に名づけスレとかにでも相談してたらなー、今さらだが
>>606 ワロタ。お花畑すぎるよねー子どもかわいそうだこりゃ。。
しかも あいと とは読めないし、読めても変な名前だし。
ゲロだし王将だしあだ名は天津飯だね!
>>619 そりゃ疑問にも持たんわ。
まだ名前漢字で書くってこともなきゃ。
恨まれるのは本人も周りも名前を漢字で扱いだしてから。
>>606 なんとなく、三国志とかに出てくる中国武将っぽい名前
正史だろうが演義だろうが三国志に餃子屋なんていないw
>>606 逢翔くん、わるがうちの会社にES提出したら、
名前を見てそのまま「要精査」のフォルダに入れる。
いや、これ本当にそうしてるから。
千単位で届くESを処理する第一歩なんだよね。大学名と人名って
わるが←悪いが
○○トは今かなり流行ってるし、アヤトだのカナトだの女々しい名前の男児もいるから、本人は“まだ”疑問には思ってないだろうね
漢字を習い、漢字には意味があることを知り、色んな言葉も覚えて、他人の名前(他世代含む)と比較出来るようになって、
客観的に「自分の名前は誰も正しく読んでくれない」と認識し始めてからだよ、疑問に思うのは
疑問に思わないのは最初の10年で、一度疑問に思ったらその先60〜70年ずっと悶々
最近「子供が漢字や言葉を覚えて大人になるって分かってないな」って名前多いよね
小さい頃は意味も分からないからどんな名前も喜ぶんだよ
その最初の十年で築き上げたものとのはざまで苦しみそうだよね…。
名前ってアイデンティティだし。
改名ってもそうそうスパッと潔くはできない気がするし…。
疑問に思うぐらい賢く育ってればいいじゃない
いやむしろ逆のがいいか
愛華って地球環境の漫画描いた後すぐおかあさん!痛いよー!!って死んだトラウマノンフィクション映画の小学生思い出す。
違う読みをしたらオウトだったりオウショウだったりするのは
別に気にするほどじゃないと思うんだ
そもそも王将って本来は餃子チェーン店って意味じゃないしw将棋の駒の名前だしw
まず「あいと」って名前自体が変なんだけど
そして字が壊滅的に変
いまやDQNネームの定番中の定番翔「と」と
なぜだかの逢
逢翔、愛華・・・ごっちゃごちゃした名前のきょうだいだなぁ
>>645 そんな事は承知の上でオウショウと言えば餃子の王将を思い出す訳だが
スレ読んで思いついた。
「孔明発案肉入り饅頭にあやかり現代の庶民の味方「王将」、
しかし餃子チェーン店名まんまだから「逢翔」にして読みを変えた」
それに無理矢理三顧の礼をねじ込み「玄徳が孔明と「逢えた」のは礼を尽くしたうえで神の意思もうんぬん」
・・・ダメか。
スレじゃないやレスだ。ごめんなさい。
いっそ愛人で…
それか愛翔・藍翔
冴空(さえら)。たま○よに毒されすぎました…
中二病まっさかりのオタク女子みたいで
たまひよっていうか、ニコニコ動画とかそっち系っぽい…
現時点で既にぶった切ってるんだからこの際「さら」にしちゃえ
いえてる
ニコ動の「歌ってみた」とかにいそう「冴空」
酷すぎの豚切りDQNネーム
「冴えわたる空」から「さえら」?!ツッコミどころじゃないところドコー
>>651 知り合いにいるw
周囲のみんなから生ぬるい反応されてたら、同一人物かもw
こんなところに書き込まない方がいいと思うよ。
子供本人が「ら」ってどこから来たんだろうって疑問に思う日が来るのはそう遠くない気がする
>>651 自作漫画の主人公に付けるレベル。
子供の将来を考えたら付けられない。
読み方を変えるとか、何とかしたいけど
どうにもならないなぁ… >冴空
上記の「エントリーシートではねられる名前」の部類に入っちゃうなぁ
気の毒だけど…
字面は男子名ぽいけど、サエラってことは女の子なの??
カエラのインスパイア系?
>>660 17~8年前、りぼんでやってたベイビーLOVEって漫画の主人公が『せあら』って名前だったことを思い出した。変な名前だよね。
空が「ら」になってんの?
なんでそんな独りよがりな読みを他人に押し付けるのかね…
実際本人より周りの人の方が名前を口にする機会は多いのに、
そんな独自解釈の普通に読んでもらえない字を当てる意味がわからない
後々不自由な思いするのは子供本人なのに
名付ける前に色々な年齢層の知り合い何人かに見てもらって、ちゃんと読めるか確認した方がいいよ
今更言っても仕方ないけど…
さえら…アエラをご愛読?カエラファン?
幼稚園の役員とかしていると、わが子以外は半分くらいは読めないって聞いたよ
それでいて、間違えて呼ぶと「うちの子は○○です」っていわれる
子どもをペットと勘違いしてる親が多すぎ
>>663 小学生のころ読んでて、当時は可愛い名前だなーと思ってたけど
漫画の中でさんざん「変な名前」って言われてたねw
ペットでも付けたくないな・・変な名前>さえら
何歳で名付けして今何歳なんだろ
長い厨二だったね
フランス語であれこれって意味があるね
サエラって店名のうまい店があったから覚えてる
店名ならいいけどさ…
たまひよ()
自分読みを他人に押し付ける時点で社会性無いんだろうな。
子供がかわいそうというか、子供もそうなるよね。
>>667 ものすごくどうでもいいけど、IDがギザギザでバランみたいだね。
昨日の嘔吐くんといいソアラちゃんといいほんとすごい名づけセンスだ
674 :
sage:2012/03/16(金) 13:37:33.51 ID:oykVa7cU
知り合いの双子も冴空なんだけど、もしかして…
もう片方は「希明(のあ)」。こっちも読めない。
「きみょう」だね
光を失った盲目の少女みたいだ
なにそのさむい表現
最初は、忍空みたいな感じでサエクウって読むのかと思った冴空
自分は悟空の兄弟か何かみたく冴空でガクウとか読ませるのかと
ちなみに冴の音読みはゴなんだね(ガではない)
1つまた勉強になった
たまひよ相手にだれか賠償金請求とかしてくれないかなw
お前の雑誌のせいで変な名前になっちまった!みたいに。
いやさ、まじめに生後1年目くらいでその名前でいいのかどうか
再度届け出だせるシステム作ったほうが良いんじゃねと思うね。
一年で目が覚めない人はもちろんアウトでいい。
一年間だけ羽目外した名前ですごさせるヤツはヤツで危険人物だから
そこも見極められるし。
3歳まで松必要は感じない。
判断できない親が問題なのに何の賠償するのよ
たまひよの罪深さはわかるけど、常識的な漢字の読みさえ無視して
それを参考に名前を付ける親がアホなだけだからなぁ…
むしろ変な名前付けられた子供が親を訴えたいんじゃないの?
よく言われてるように入学試験や入社試験も能力関係なく名前で落とされてるとしたら、
改名のための裁判起こして親に損害賠償請求したくなるよ
>>681 そういうクレーマーが出たら面白い見物だよなって事で、賠償せよって話じゃないでしょ。
もっとも、そこまでされないとたまひよも懲りなさそうではあるw
ホント、誰か一石を投じて欲しい
双子で咲千(さち)・咲良(さら)
咲の読みは「さき」とか「さく」ですよね・・
「さ」と読ませるのは豚切りDQNネームですよね
春の出産で春っぽい女の子らしい字を使いたくて
ほんとお花畑で浮かれてましたorz
咲千 ・・・千咲の書き間違いかな?
咲良 ・・・サクラちゃんね。
とおもった。
咲千、咲良ってものすごく字面が人っぽくないし可愛くないよね
サチとサラも差があるし
>>685 ふたごで名前晒したら特定されそう。
お花畑っちゃお花畑だし、豚切りドキュだけど後悔するレベル?
確かに咲千、咲良って並ぶとクドいけど。読めないけど。
咲千サキチと咲良サクラ の男女双子かと思った。
多分、サチサラとはほぼ読まれないだろうね。
最近流行のほっこりネーム()で咲良はちょっと市民権柄てるのに対して
咲千…。こっちが圧倒的に不利。サチって音もキツくてサラと差がある。
サチちゃんカワイソス。
…こういう「たまひよにどくされてた〜」「お花畑で浮かれてた〜」って
つぶやきってなんか意味あるのかな。
ただの自己嫌悪?自分の黒歴史?でも改名が〜ってなるのも微妙な名前。
咲良で市民権を得ている、といっても
サクラであってサラでは決して無いけどね。
>>685 咲良でさらちゃん、知り合いにもいるけど、最初聞いたときに「うわぁ…」って思った。
やっぱり一発で読めた人いないらしい。
まぁ今からでも読み方変更できるし、豚義理だけど教えてもらえば、そこまで読みづらくはないけど
咲千はなぁ…
草葉花でそよか。
お花畑全開妊婦でした…。
4月から幼稚園なんだけど、通称で『そよ花』とかにしようかなと思ってます。
>>693 「草葉花」で「そよか」って読ませる方法を教えてください
>693
私は割と好きだ。ソウとヨウ両方長音の豚切りなのがやや残念かもしれない。
どっちか一個なら割合許容範囲も多かろうという気がする。
字面が全然かわいくないな
草葉花、はてそんな名前の雑貨屋なかったっけ?と思ったら
木糸土だった。何も入ってないしかすってもいなかった。
>>693 草冠三文字はなかなかすごいねw全く人名に見えない
私的には「そよ花」はいいと思う
草葉花は「く・・・くさ、は、はな?何コレ?」ってなる
草花木果かよw
草花木果みたいだ
>>693 昨日の中華屋さん風兄妹に引き続き、
斬新だなぁ…
ほんと、人名に見えないw
こちらは自然派の創作料理屋とか化粧品とかその辺りみたい、草花木果みたいな
草花木果以上に草冠多いのが驚きだ
そよかって響きはそこまで悪くはないのにね…
草ばっかりワロタw
後悔してる親に質問なんだけど、もし自分がその名前だったらって名付けの時に考えないの?
自分や旦那に似たオッサン、オバチャンになるのに
草冠たくさん並んでると虫みたいできもい
ネットでのあだ名はwwwで
草葉花(そよか)が好きって
>>695の感性もすごいな
学校で花壇係とかやらされそう
自然由来の名前が割りと好き。
素朴系も好き。
中二病をかなり長患いしていた過去を持つ。
ひねった名前も実は好き。
かといって蒼空みたいのは嫌いなんだが。
草葉花でソヨカとは、ひねりながらも素朴さをもち、響きも珍妙ではなく、
読みもそんなに無理矢理ではない、正直かなりツボるw
こういう方向の個性は好きだ。まあ万人受けしないだろうことはわかってるw
>>708 読み‥かなり無理矢理だと思うが‥
草葉花を読めと言われてもそよかは出てこないでしょ?
>>709 まあまあ。厨二病が完治してないんだろうよ…
草葉花…
>>693は花を地面からなめるように見て、見えたものをそのまま当てたんだな、斬新
そして関係ない
>>708に延焼している不思議
そよかちゃん、変わった友達ばっか寄ってくるんだろうなw
>>708みたいな親とかに人気で。
双子の娘ですが千紗都(ちさと)・美紗都(みさと)です。
音の響きが似ていて友達に「ちょっと覚えにくいよ」と言われた。
確かにそだなと思った。それと、なんとなく都がなかった方が良いようにも思えてきた。
ソヨカって、ソウヨウカに読み変えたら?
あだ名がソヨカで名前はソウヨウカ
まだ読めるだけ良い気がする
血裂吐・魅裂吐
>>713 後悔するほどでもないと思うけど
自分なら「千紗・美紗」か「千里・美里」かな
一音一文字は字を選ばないとくどくなるからね
>>713 まあ、姉妹べったりに育てなきゃいいんじゃない?
習いごととか別々なもの習わせてみたり。
名前と裏腹におそろい人生じゃなくせば何も問題は無いと思うヨ。
昔みたいにイニシャルセーターとか流行るといいよね。
親戚の集まりとかで名前が似てる子がいるといつもそう思うw
693です。
そよかの響きが気に入ったのですが、名付け本だと漢字が爽香でバツいっぱいなのが気になって。
草葉花を思いついたときは自然由来ほっこり名前カワユス!としか思わなかったんですよね。
草かんむりだらけにも気付けよと今は思います。
そよかという名前は気に入ってるので、今後漢字は封印しますwww
爽香 = ソウカ じゃないか?
決して ソヨカ ではない
バツいっぱいは気になるのに草かんむりいっぱいは気にならないのか…
ソヨカって発音しにくくない?
スレチだけど「素世」で「そよ」は会ったことがある
自己紹介された時「ソヨ」自体聞き慣れない音で思わず「えっ?」って言ってしまったよ
ひらがなで、そよかならまだマシだよ。
草葉花はないだろ。
>>718 封印しますwwwじゃないだろ…
子どもがかわいそうだわこんな馬鹿な親じゃ。
今でも頭の中お花畑なんだね。
>>718 封印はご勝手に、だけど、小学校入学とかいろんな場面ではどうするの?
武田鉄矢がずっと名前を間違って教えられてて(鉄也だったか哲矢だったか忘れたが)
大学受験の時に願書に名前書いたら先生に「お前ペンネーム使ってんじゃないよ」と怒られた、
というエピソードを思い出した
>>718 漢字封印するったって、保険証や入学案内みたいな公式の書類は漢字だし、
病院とかは正式表記しないと別人扱いで混乱まねくよ?
変な名前付けて、変だから使うのやめると勝手に決めて…。
漢字変だからひらがなにすることにしました!って勝手に宣言されても
周りが困るんだけど。
「そよか」って、平仮名でもどうかと思う
そよか=爽香で「さやか」と読むほうが、まだ良かったな
まだよかったっても爽香で「さやか」はDQNだぞ
読めてもそうかかさわやかだよね。爽香
赤川次郎の小説で「爽香」と書いて名前は「さやか」、あだ名が「さわやか」ってのがいたなー。昔々からの長いシリーズで主人公どんどん不幸になっていったけど。
ほっこりを目指すと大抵外すってイメージ。
そよかって何?名詞にも形容詞にも存在しない。人名としても音の響きがヘン。
そもそも「ほっこり」自体無理矢理名詞化した形容詞臭くてダメだ。
「ひより」とか「ふのり」みたいで、当人には済まないが内心pgr
同じ由来でさやのがいた。
双子の娘に映里・美里(えり・みり)と名付けた。
映里の方は漢字を良く間違えられるし
美里の方は読み方を必ず間違えられる。
少し考えれば分かることなのに、お花畑状態で判断できなかった…後悔。
映里エリは読みがまともだし映の字で映里さんたまにいるから変じゃないよ
問題は美里だ
美里でミリじゃ柳美里(ゆう・みり)しか出てこないがな
彼女自体、正直危うい要注意人物って感じ…
同じ名前ならまさか親がファン?とか半島の方?とか考えてしまいそう
読みをミサトにしてあげたら?もう大きかったら無理かもだけど
美里は本来の読みも何もないような
ミリも一応漢字として無理のない読みだし
ミサト読みが浸透してるだけでさ
でもミリちゃんは人名としては変だな
>>734 自分は逆
美里は読めるからいい
ミサト読みが一般的だろうけど、ミリですって言われたら「変な名前」と思いつつすぐ覚えられるレベル
てかさ、悪評ある人や犯罪者とかぶらない名前って第一条件じゃないけどな
柳みりとか、名前聞いてもピンとこなかった
チョンなのか
こういう考え方してる人が、「てれびみてたら○○って名前の人が居たからOK!」「てれびでみないからだめ!」とか言い出すのか
そもそも 映 えい じゃないの?
見た目も綺麗じゃないし、ブッタギリだし最悪
ハエミ・ミサト姉妹だと思った
双子親はお花畑になりやすいのかな
ま…名前スレに双子大量発生は…暗黙の了解でアレだし
本来のほっこりと意味が離れすぎてるんだよね。
【ほっこり】
(1)京都ことば
基本的に「つかれた」と言う意味。肉体的より精神的疲労の場合に使われる。
例→ほっこりしたから、カフェいこか?
「つかれた」以外に行動に対する達成感も含まれ、今日はがんばったな〜という肯定的な意味になる。意味の無い疲労感は含まれない。それらはただ、しんどいとなる。
>>733 中学生対象の講習会で、並ばせて名前読んでたらミリちゃんいたわ
ハッキリ言って何の疑いもなくミサトって読むよ
『ミリですぅ〜』って訂正されたから『あぁ、ごめんね』って謝ったらニヤニヤしながら『いいんですよぉ〜よく間違えられるからぁ』と返され結構むかついた
普通の人はミサトって読むからねハッキリ言って。間違いじゃなく『一般的に』。
親がよく考えなくてごめんねと言っておいた方がいいよ、ミサトと読む人を『間違える人』だと思われたらたまらない
双子萌えとか、そんなジャンルがあるんだ!?
人の趣味ってわかんないな〜
>>744 どちらかというと、作家先生の創作活動が…ゴニョゴニョ
「双子」と「ハーフ」は総合スレでも定番で…モゴモゴw
愛音(あいね)
イタイ名前だと感じてきてしまった。
>>746 性的描写で当時話題になったバンドマンガのヒロインしか思いうかばない
>>746 つうか、「アイネ」って全国チェーンのラブホt(ry
>>746 アイネクライネを思い出したけど、ググったら確かにホテルばっかでワロタ
愛の「音」ってなんだろうな
>>751 ほんと、エロスを感じさせるのはそこだよね
>>737 映美エミが身内にいるがそんなに変かい?
映里子さんも知ってるから映自体に違和感はないんだが知り合い効果なのかね
あとエイって字をエと読ますのはそう珍しいことではないと思ってたんだが気のせいかしら
英里・瑛里エリ、紗栄サエ、優里・友梨ユリ、有紀ユキ、優衣ユイ、こういうのって普通じゃないの?
ゆうり を ゆ り って読むのは、ゆうりって読みだとしても発音が 「Yu u」で、ゆーりになるからuが省いてあっても、変じゃないけど
えいり を え り って読むのは変
サエ も その字だと違和感ある
そこまで豚切りと言って気にする人は少数派だろう
自分は優里レベルの豚切りでも許せないけどな。
前にくるならともかく麻友みたいなのは余計モニョる。
>>746です。
本当だ、検索したらホテルが色々出てきた。
意図したつもりはないのですが・・・・
思春期の裏のあだ名が「ズッコンバッコン」とか「クチュクチュ」とか
淫語になったりしてw
>>760 でもまあ、名前を聞いてもイラッとしないし
ニヤッとはするけど
なんで名付けの際に、辞書やネットを使って調べないの?
大切な我が子が一生使う名前なのに
DQNだからさ
豚切りといえば里桜りおとかもムカムカしてくる
香桜里(かおり)も意味はいいけどくどいとかね。
早桜里(さおり)も知ってる。
767 :
名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 04:08:17.78 ID:ZhNlng1v
いいじゃん
名前が「はる○○」で、普段は「はるちゃん」と呼んでるんだけど
児童館とかの子どもがたくさんいる場所で「はるちゃん!」と呼んだら
いつも必ず男女問わず数人の子どもが反応する…
「はる」の付く名前、いったい何人いるんだ…
>>769 男の子 はるき、はると
女の子 はるな、はるか
など、大流行りだからね…
そしてはるちゃんのどれかが「ママorお母さん」と呼ぶと
そこらじゅうのママが振り返る
ハルくん&ちゃん、何でこんなに人気が出ちゃったんだろうね
どちらと言うとレトロで、キラキラはしてない響きなのに
アムロちゃん以降はると他はるくんが増えた印象
うちなんかあ〜ちゃん呼びだからそりゃもうw
>>773 そうそう、「はる」って音自体はどちらかというとちょい野暮ったい感じなのにね
でも自分も世間の名付け事情を全然知らなかった5年ほど前「はるか」ってかわいいなと思ってたから
やっぱり人気ってなんとなくでもあるんだと思う
知人の子も「はるちゃん」だし
ちなみにアムロには何の興味もなかった、強いて言うなら綾瀬はるかは好きだったけど
>>776 自己レスだが、野暮ったいというか、田舎のほっこりおばあちゃん、みたいな感じかな
ハル、春子、春江さんなどの名前を髣髴とさせるような
うちのお隣の赤ちゃんが「ハルト」。
最初は「ハルキ」だったのに、多そうだからと「ハルト」にしたら
ハルトはもっと多かった、と嘆いていた。どこに行っても2〜3人はいるとか。
田舎で「集落みんな同姓」だから、かぶらない名前がよかったのに、だって。
字がまともなら許す
あぁ、把瑠都が出てきて以降ふえたんだよね
ほんまかい!
ヲイ嘘つくなw
784 :
名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 17:19:40.75 ID:lkcKAMOA
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー反日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は朝鮮人だらけ。前科者前原やキムチイオン岡田が平気で嘘を付き、口だけなのもそういう裏があるから。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
元々考えていた名前が はるき 又は はる から始まる名前で8割方考えていたが、2ちゃんの名づけセンススレに書き込んでみたら、漢字は読めるし悪くないがはるくんが多すぎる!とのレス
なんとなくひっかかっていて最終的に○○はるくんに
あの時指摘してくれた人ありがとう
やっぱりそうだったでしょ
>>785 私も「はる」で始まる名前にする予定が、
人気の名前ランキングや2chみてやめて全く違う名前にした。
でも、子供の予定ないころから使いたかった字だったし、
DQNネームでもないんだから初志貫徹すればよかったと思わないでもない…。
流行ってるのは知りつつ、はるくんにした。
私自身もわりと多い名前で、学年に数人同じ名前の子がいたけど
あんまり気にしたことなかったし、どうしても付けたい名前だったので。
今のところ病院や支援センターではるくんに会ったことはないけど。
ちょっと垢抜けない響きも、自分たちの子にはしっくりきてるw
良い名前なら、どれほどカブっても後悔は無いんじゃね?
はやってる、かぶりまくるorzってって後悔かきにくる人もぼちぼちいるけどね。
変な名前じゃないなら後悔はないって人も、それでもあんまりにも被って不便だ、とへこむ人もいるんだろう。
そりゃあ、ウチのオリジナル♪と意気込んで付けて、かぶったらプライベート傷つく人もいるんじゃない?
瑛
って名前にしようかと思うんだけど、これ最初に見たら何て読みますか?
この漢字使いたいなぁって思ってるので潔く一文字にしようかなぁと思ったのですが、読みにくいかしら?
一文字なら「あきら」だよね。
えい
うん、えいだね。
瑛太がいるから読めるけど、普段見慣れないからアキラ読みは難しい。
スレチ話題を延々引っ張るのもスレチ
心結で みゆ
本当にすみません我が子…
お母さん頭に花咲かせてたよ…
結婚前から昴って名前をつけたかったんだけど
いざ名字と合わせてみたら画数が悪すぎた。
画数なんて気にしてなかったのに兄が貸してくれた本にあまりにも悪い事しか書いてなく
将来偶然にでもそうなったらものすごく後悔すると思って1文字はやめた。
結局、昴琉 にしたんだけど、友達にDQNネームだねと言われてやっぱりか…と後悔
読みは普通だからギリギリかなと思ったんだけど無理だったみたい。
息子よゴメン
ギリギリってなんなの?www
それを意識した時点でアウトだと何で理解できないのw
>>803の「昴琉」読みは普通の読みがわからない…
「こうる」?「こうりゅう」?
どう読んだら「普通」になる?
>>805 そりゃ「すばるりゅう」に決まってるだろ
画数に踊らされた末路がコレって、
やっぱり法律で画数教は禁止しなきゃいけないな
破防法が適用されるとかな。日本文化破壊を防止する名目で
画数占いは文字の意味は関係ないという時点で
表意文字とは相容れないものだと思うんだけどなぁ
やってることは「あきすとぜねこ」と同じでしょ
しかも王入った文字はDQNホイホイだよねwDQNネームの定説
悪いけど
心結も昴琉も、本当に頭が悪そうな名前だ
子供がかわいそう
「○大」で「○た」。素直に「太」にするべきだった。
だいたい名前を書くと点がつかないか確認される。
保険証なんて間違って「太」で届いた。
地味に面倒・・・。
当たり前だよ
大をタとは読まないんだから
なんでそんなこともわからないかね
画数だろうね。
太でいいのに、大とか汰とか。
親が自分で考えた名前を面倒だと?
子供は自分で考えた訳じゃないのに一生面倒なんだね
間違って読まれる→周りは正しい読み方で読んでいる
画数多くて不便→不便なのは子ども本人と周りの人たち
こんな名前恥ずかしい→子ども本人はもっと恥ずかしい
DQNの常套句「面倒」
地道な積み上げを怠ってきた末路がこれだからなあ
子どもに罪はないのにお気の毒に
>>802 知らないの?
昔、宅配便のCMでやっていたじゃん。
皇獅。強そうでいいかと思ったけど、偉そう?
818 :
名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 14:20:35.29 ID:64mMaCZa BE:2937438959-2BP(0)
>>817 読み方がわからない。
若干DQNネーム入ってるかな…。
男でも女でも「ひな」がつく名前がいいんだけど
「ひな」は被る事多そうだから嫌なんだ・・。
男…ひなた、ひなと
女…ひなり、ひなみ、ひなの、ひなた、ひなね
この中でどれがDQNだと思う?
後悔スレだよ?
820 :
名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 14:30:19.61 ID:64mMaCZa BE:1827740047-2BP(0)
>>817 こうじ?こうし?まさかレオとか??
偉そうとも強そうとも思わない
田舎のヤンキーカップルがつけた感じがする
つまりダサい
>>809 同意
特に昴って字は、バランス難しくて書きにくそう
この字を一生使う子には、酷だなーと思う
>>817 うっかり皇潤がよぎった・・・
てか
皇居:君主の住む処
皇族:君主の一族
皇子:君主の息子
皇女:君主の娘
皇獅:君主が飼ってるライオン
824 :
名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 15:00:40.85 ID:64mMaCZa BE:3133267586-2BP(0)
姉 レイ
妹 アヤ
二人揃うと綾波レイっぽいことに半年たって気づいた。
好きな漢字から決めたんで全く気づかなかった。
>>817意地悪な解釈をすると
君主とゆう位置づけの親御様に、飼われているペット(子供)とゆうことか。
偉そう→ ○親 ×子供
>>825 その姉妹が大きくなるころにはエヴァも……いや15年続いてるしどうだろ
皇獅
その名前から連想するのは、
過去のヤンチャ自慢と高校時代の上下関係だけが価値観の
田舎のヤンキー
話題のハルトが地方紙に。
遥人だったけどセンスないな〜ストレートに晴人でいいだろ。何でDQNて変な字を入れたがるの?
果穂(かほ)だけど、よく香や佳に間違えられてちょっと後悔。
私は別に構いませんが、娘が煩わしくなって嫌いになったらどうしよう。
里香
みたいな普通の名前でちょっと後悔
もう少しだけ華やかな名前にすれば良かった
>>830 事故で亡くなったお子さんは波流人でハルトだったよ
波に流される人って字をつけることに驚いた
琉だったと思うが。
ハルトは本当に多いね。
親戚やら友人の子やら近所やらで6〜7人いる。全員4歳以下。
意外とハルキやユウトは1〜2人ぐらいでハルトの一人勝ち状態だ。
>>832 響きも可愛いし、字面も適度に華やか。何も問題無い。「普通」が一番。
>>817 どう読んでいいかわからない。バカっぽい事は確か。
>>831 カホです、と口頭で言ったら、漢字で間違えられてたってこと?
そうだとしても、口頭の場合って、普通漢字の説明するよね?
>>823 つーことは
君主=俺様
息子=飼ってるライオン
ってことか。
頭やセンスだけじゃなく酷い親だこと
>>837 そうですが、中々覚えてもらいにくいんですよね。
初めての人は一瞬うん?となりますし。
他人の子はどうでも良いということなんですかねぇ
>>839 他人の子の名前、みーんなパーフェクトに覚えてるの?それともうちの子は特別だから間違えないで??
頭に入りにくいかどうかは、一般的に当てがちな漢字かどうかもあるけど、例えば知り合いにその漢字を使う人がいるとかでも変わってくる。由来とかエピソードがあるかないかでも。
親戚がことごとく間違えてくるなら悩んでもいいけど他人ならどうだっていいじゃないの
>>839 お子さんがいくつか知らないけど、まだ幼稚園や小学校低学年くらいまでなら、
名簿もひらがなが多くて、よその子の名前の漢字までなかなか把握しきれないよ
漢字表記されるようになって「果穂」の字を目にする機会が増えたら、
少なくとも学校関係の人には覚えてもらえるでしょ
別に自己流のややこしい読み方してるわけじゃないし
果実の果に稲穂の穂です、と言われたらイメージしやすいしね。
ま、香穂や佳穂と名付けても、間違えられることが皆無ではないかもしれないし…。
>>818 皇獅 この名前を若干DQNかな?という意見にびっくり。
ど真ん中だと思うけど。
で、結局何と読むんだ皇獅
コウジ、とかだったら残念…
レオンに100ペソ
>>843 確かに。どう考えても見た瞬間アウトだよね。
コウシかなと思った
>>832 20年前なら十分に「華やかな名前」だったが…
勝ち気な美人ぽくてかわいいと思うよ
あ、みたいな名前ってことは里香じゃないのか
みゆとかみうとかひなとか、はやりみたいだけどあだ名で呼ばれるべき呼び名だと思う
親が欲張りになった結果DQN名が増えたんだろうね
この漢字使いたい、こう読ませたい こう呼ばれるようにしたい 兄弟で○○縛りで同じような名前をつけたい 画数もちょっと気になる
ハルトは、自分的にhaltの意味を思い出してしまうので、あまり…
>>817 >皇獅。強そうでいいかと思ったけど、偉そう?
「強い」のが名付けの価値観として登場しちゃうあたりが
完璧に「高卒DQN肉体労働単純作業出来婚家庭」の印象
偉そうどころか、鼻先で笑われる名付け
で、なんて読ませたの?
皇獅。
皇の字を使う人は自分の身分わかってんの?女系天皇婿入りでも目指すの?
名づけに「皇」の字入れる人って、もしかしたら日本人じゃないのかも・・・
と思ってしまう
一般で皇の字が許されるのは、強壮剤くらいだw
あ、わかった
皇獅→おうじ
いやまさかそんなバカなw
でもこんな漢字付けるくらいだからあるかもww
バカ親でも恥は感じるんだねw出てこなくなったわw
>848
>コウシかなと思った
子牛?
ドナドナw
860 :
ななし:2012/03/21(水) 14:58:16.37 ID:c32GsLxK
臨月のプレママです。私の名前の一文字「梨」と桜で梨桜(りお)と名付けたいの
ですが、違う植物の漢字を並べるのはおかしいでしょうか?桜のように人から
愛される子になってほしいのと、私の梨という漢字をお守りの意味を込めていれた
名前つけてあげたいのですが季語が秋と春はおかしいかな、と悩んでます
プレママ()
きちんとした名前にしたいなら後悔しそうな名前だね。
>>860 桜でいいじゃん、桜使いたいなら
本来はオウである桜をオで読ますのっていかにも知性がなさそうだし、派手好みなイメージ
全体の字面も秋なんだか春なんだかひっちゃかめっちゃかで美しくない
今時ごろごろいるレベルのキラキラネームだからそこまで浮かないだろうけどね
「りお」がいいならせめて梨央とか梨緒にしとけばいいのに
字にあまり意味はないけど
桜の字使うなら「さくら」読みしか考えられないな、個人的には
付けた後後悔しそうな予感がするんですねわかります
>>860 dqn避けにいいからそのままつけれ。似たような名前付けてる人たちとつるんでね。
スレタイトルも読めない奴にどんだけ構ってんだよ
まとめて帰れ
>>860 スレチだけど答えちゃうけど、
「あれもこれもと欲張るべからず」
870 :
ななし:2012/03/21(水) 16:53:02.02 ID:c32GsLxK
スレ違いでしたね。名付けで本当に悩んでたところ見つけたサイトだったのですが
すみません。本当に2ちゃんねる初めてなもので。大変失礼しました。お邪魔しました。
このスレは忘れて続けてくださいね。
なまえの欄に自分でななしとうったのかな?
なんかカワイイ
本当だw
笑っちゃった
>このスレは忘れて
カワイイw
ななしに嫉妬
華子(はなこ)という名前にしました。
周りからはカコちゃん?と高確率で言われ
身内からはハナコなんて山田花子か、ペットか家畜みたいだと笑われ…
娘が大きくなったとき、こんな名前嫌だと思うかな…
ななしさん、頑張ってまともな名前付けてね。
他のスレでもお待ちしてるよー来てね
>>877 周囲の環境や本人の性格によるだろね
同名の人を知ってるが、珍しくてシンプルなとこが好きと言ってる。
芸名みたいとも言われるらしい。
ななしさーん、ベネにマルチしちゃダメよー。
それとあっちで「いい名前」って言われても信じちゃダメよー。
882 :
名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 19:30:52.20 ID:mhnOXlmm
娘に紗歩(さほ)と名付けた
響きは気にいってるんだけど字がバランス悪くて後悔してる
少×2か…
>>877 もしどこかで華ちゃんに逢ったらきっと堅実なお宅で育った
きちんとしたお嬢さんなんだろうと好ましく思うわ
同名の方を思い浮かべると、奥華子さん(ガストのCMソングの人)の声は
人を楽しくさせる力があるし常陸宮妃華子殿下はとても素敵なレディーですし
古風だけど成人してから真価が発揮される賞味期限の長い名前だと思う
>>882 少が2、気になるね
響きもちょっと言いづらい。音が抜ける感じが‥‥
>>884 常陸宮妃〜のくだりでちょっと笑ってしまった
どんな人だったか思いだそうとしても思いだせない
太ったり特徴的な顔に成長すると、思春期でかなり後悔しそうだけど
上品な女性、綺麗な女性に成長すると、一生後悔のない名前になるね
いやいや、サホちゃんかわいいよ。
大丈夫。
888 :
名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 21:22:11.99 ID:lua3Yn2z
うちはマホなんだけど
少し発音しにくいかな…と
でもサホちゃんもマホも可愛いよ
◯ホは基本言いにくい印象
ミホもか?
◯ンの件もそうだけどちょっとした思いつきで括ると
しょうもないレスでスレ消費するからやめようよ
○ンと○ホを一緒にするなよ
確かに〜ホって音が抜けるのはやや発音しづらいところがある
でも許容範囲じゃないかな、変な名前ではないんだし
カホ、サホ、リホ、マホ、シホ、ミホ、チホ、ナホ、みんないい名前だよ
うおぉ…ホがゲシュタルト崩壊
カン、サン、リン、マン、シン、ミン、チン、ナン・・・
つか比べる方が間違ってるだろjk
○i hoは言いやすいけど ○a hoはアホっぽいよね
あんたはアホだけどね。
めちゃくちゃ笑ったw
そうだね、あなたはアホだよね
まほ=馬歩 という、中国武道の基本形を思い出した
腰を落として、木にしがみつくようなポーズ
日本ならまほ=真帆か真秀だろ
>>897 そんなの中国武道習ってなきゃ誰も知らないよw
900 :
名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 01:09:13.98 ID:D3Y9vEkK
サホがサボに見える
>>890 禿同。
いちいち括りたがる輩がウザいんだよな。
ラ行が多いだの最後がらで終わるとDQNだのwアキラがいるのにさ。
ゲシュタルト崩壊の使い方間違ってるし。
>>901 だよね。小煩い割に文脈も読めない人ばっかりかと思ってビックリしてた。
括るの好きな人がいるんだね。
ここのコメントを「小煩い」と断じるあたり完璧に「括るの好きな人」だと思うぞ
むしろ文脈が読めてないのは
>>890でしょ
基本〜とあるのに じゃあれは?これは?って突っかかる方がうざい
括るも何も、○ホや○○ホがちょっと発音しにくいのは度々言われてることだし
>>901 わざわざ間違った指摘する前に辞書引いた方がいいよ
さほたん、確かに英語表記はS ahoだね。
ま、気にしなくてもいいけど。
>>904 いや、だから突っかかるレスで埋まるのがうざいから、
パッと思いついたレベルで括って書くのやめましょうよって言ってるんだよね
わかってんじゃん
貴方こそ文脈読めてる?
場外乱闘乙w
>>906 そういう思いつきのレスはスルーすれば済む話
>>909 自分もそう思ったけどまた無駄レス増やしちゃうから静観してたw
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
2歳になる娘に侑菜と付けた
でもルビを振らないといつもユウナと読まれる
訂正人生でごめんよユキナ
釣りでしょ
侑(人に酒食をすすめる)+菜(おかず/副食) って出来過ぎだし
今時のよくいる字面って感じ
釣りではないですが、釣りと思われるんですね
いろいろ考えて侑の字は決めました
ちなみに娘の祖父と同じ字です
菜は春らしくて明るくかわいいイメージで選びました
そんなに変だとは思っていないのですが、読みが難しかったと後悔してます
では逝ってきます
ありがとうございました
侑=ユキの読みはあるのか、調べて初めて知った
普通は読めないよね?>ユキ
名前で「侑」が出てきたら、10人が10人「ユウ」と読むよそりゃ
なにが面白くて、子供本人(と周囲)にいらない迷惑をかける…
爺ちゃんはユキ読みなんだろうか?
そうなら訂正人生の煩わしさを、
ユウ読みなら人生の中でユキ読みされた経験があるかを
事前にリサーチしておけばよかったね。
でもいい響きだし勝手読ませじゃないのは幸いだ。
>>913 ユウナなら読めるし祖父の字からもらうって素敵で良かったんだけど、ちと残念だね。
あまり知られてない読みだといくら由来があっても一緒くたでDQN名にされちゃうし。
侑=ユキは、ちょっとマイナー名乗り読みだろうけど、
例えば「史子→あやこ」とかよりは、まだそこそこいると思う。
ユウナと読まれた時に決してムッとせず、当然のことと受け止めて、
これでユキナって読むんですよ〜(スイマセン)くらいのスタンスなら好印象かと。
これでユキナって読むんですよ〜(ドヤァ
これでユキナって読むんですよ〜(てへぺろ☆
これでユキナって読むんですよ〜(上から〜マリコ〜
の人が圧倒的に多いけどな
>>924 そのあたりは住んでいる地域にもよるかもしれないけど
史アヤ読みは数人遭遇したけど侑ユウ読みは恥ずかしながら
>>913を読んでググって初めて知ったよ・・・
「○侑」みたいな使いかたならともかく「侑菜」じゃ普通はユウナだよもしくはユナ
>>913 ユウのほうがメジャーなのか。
私はユキナって読むな
928 :
926:2012/03/24(土) 20:28:29.01 ID:zGVe7wpk
512 :彼氏いない歴774年 [ sage ] 2011/10/23(日) 19:57:27.15 ID: +PTLo1Nn
電車で耳にした話。
私は座ってて、会話してる二人は二人とも女性で20代後半か30代前半くらい?
会話っていうか片方は相づちだけだったので省く
「友達が子供に『みつき』って名前をつけたんだって。両親の名前に『み』と『き』が付いてるからそれを入れたかったらしいの。
最初『みるきー』って名前を付けようとしたんだけど却下されたって言ってた。
友達が友達にこう言われたんだって。
(高めに声色を変えて)『だってみるきーっていじめられそうじゃないですかぁ?お前ママの味すんのかよーwwって』」
ママの味ツボって笑い殺すのに必死でした
友達の友達GJ
侑は元の読みは
「ユウ」「ウ」
「すすめる」「たすける」
しかないんだよね。
「名乗り読み」ってのは、昔の人がして来た「勝手読み」のリストにすぎない。
それこそ誰もが存在を知ってる領主の家系とか富豪とかだからこそ許容されていたわけで
現代の庶民がそれやっちゃったら、社会の迷惑・害悪でしかなくなるんだよ
名乗り読みにあるからOK、では決してない
「翔」を「き」と読むように名付けしたんだけど、「と」にすれば良かったなーと後悔してる。
いつも読み間違えられたり、へ〜これで き って読むんですね〜って言われる。
確かに、サイトかたまごくらぶか何かで、「き」ってふりがながしてあったんだけどな〜。
寝ぼけながら夜中に考えてたから、間違えたのかな〜。
キともトとも読まないよ。トのほうはDQN市民権得てきてるから、(心愛ココアレベルで)
トのほうがなんぼもマシだったかもしれないけどね。
寝ぼけながら夜中に考えても問題はないが、
どうして正気の時に確認しなかったかねえ。
>>931 たとえば、悠翔ゆうき、とかそういうこと?
と、でもたいがいDQNだと思うのに…。
名付け辞典とかたまひよで、人生ではじめて出会った読み仮名なんてつけなきゃ良いのに。
たまひよww
七夕で七をたなって読むとか言うのと同じレベルですね
いくらなんでも釣りじゃないの?
大翔 で ひろき。
同じ漢字で、ひろと は多いみたい。
画数が良くて、同級生や知り合いと被らない名前にするのにしたらこうなってしまった。
馬鹿な親を持って子供がかわいそうにね。
子供にユウナと名付けました。候補の中から夫が一番気に入った名前です。
やはり、『言うな』は言われますよね…気になりつつも、夫の押しに負けたことに後悔…。
>>936 大翔とかどこいっても見るくらいの名前をわざわざ「き」と読ませて個性をアピールされてもなぁ
>>931 DQNは思い込んだら確認しないからな〜。
子供の一生がかかっているのに。
ま、DQNの息子はDQNなんだけどねw
>>936 どうせ、夜中に酔っ払って翔の羊の部分がキに見えたんだろうよ!
505 :名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:09:27.30 ID:OeMhiQt8
>>499 先輩に、寿 で ず って読む名前の人いるよ。
○寿○→○ず○
なんの誤爆だ?
まあ寿でズと読ませる名前は昔からあるけどね。
千寿子とか。
>>931 どっかで読み方見たんだよなー程度の確認で名付けするなんてアホすぎる。
そのせいで子供は一生「だいと?」「ひろと?」「いいえひろきです」を何千回とするはめになるんだぞ?
>>931 DQNですねえ…
ちょっと考えつかない奇妙な名付け
こんなに叩かれるとは思わなかった。
平仮名に改名した方がいいレベル?
旦那に相談しよう…。
なんでひらがなwww
>>947 いまさら、違う読みには変えれないから、改名するなら平仮名かなと。
ひらがなも変だけど。
読みはそのままで、漢字を変えるべき?
>>949 子ども自身も周りも、「ひろき」で定着してるから、「ひろき」はそのままで改名すべきかなぁと。
漢字を変えればいいのかな。
漢字ってそんな簡単に改名できたっけ?
もうそのままいくしかないだろ。簡単に改名言うな。
一生取り返しのつかないことしたんだよ。もうどうしようもない。
子供のうちなら改名も比較的簡単だから変えられるならその方がいいよ
まともな名前に直してやれば後で子供に感謝されるよ
大翔でヒロトも、今の子供の名前に慣れてる人なら読めるけどDQN臭いし
ヒロキで漢字は大貴とかにしたほうがいいかも
>>950 大喜、大樹、大輝、大希 とかどうだ。
携帯の変換で出てきたやつだけど。
私のスマホ、飛露喜とか出てくるw
名前に馴染むような年齢で、親が恥の気持ちに目覚めたからって名前変えるのなんて認められないんじゃない?
子供はまだDQN名って気づいてないんだから、困ってないわけだし、
子供の人権無視して親が名前コロコロ変えてもいいことになっちゃうじゃん
将来的にはいいかもしれないけど、まじめに考えて名前を付けた場合と、適当にDQN読みで付けて変えたら帳消しだと
名前に重みがないよね
まあ前の名前も戸籍に残るんだが
いつか結婚するときや、海外旅行に行く時なんかに、懺悔するんだね
>>957 漢字はまだ馴染んでないんじゃ?小さいうちの方が変えやすいよ。コロコロとはいかないけど
重みなんか最初からないし。寝ぼけてつけた人だよ?
困る前に気づいたんなら親が変えてやってもいいじゃん。また変な漢字チョイスしそうな気もするけどw
わりとすぐに変えられるのは読みの方だよ。漢字はほぼムリ。
それ以前に自分の配偶者を公の場で「旦那」と呼称するような階層だからこその名付けなんだなー
妙に納得したよ
>>959 階層て。
そんななんでもかんでも叩かなくていいじゃん。
私の友達にも旦那って呼ぶ人多いけど、別に気にならんけどな。
公の場っつっても、2ちゃんだしw
いっそ、ヒロトにしてしまったらどうか。
DQNネームではあるが浸透してるし、漢字を改名するのは面倒そう。
ぶっちゃけ、世の中のビックリDQN ネームに比べたらヒロキはたいしたことないと思うが。
それ以前に何で大のヒロ読み採用したんだよ。イラつくな
>>955 バーカ
広・寛・宏なら無理なく読めるだろ
そう。
大でヒロは、小さい頃に周りにいなかった。
この漢字はダイ読みだけだった。
ヒロ読みは友達の出産報告で見たのが最初。
今でもパッと見、読めない。(^^;;
>>948 戸籍上は大翔、住民票上の正式な読みはヒロト、愛称ヒロキでいいじゃん。
なんでヒロトじゃないの?と聞かれたら、小さい頃に周りにヒロト君がたくさんいて、区別してヒロキと読んでいるだけだよとでも答えれば良い。
それで、呼び方をヒロキ→ヒロくんと変えていって、小学生くらいまでにヒロトに戻せば良い。
これでDQNの黒歴史が塗りつぶせる。
大翔でヒロトも十分DQNな気がするけどな
ランキングで上位に入ってるが、字面もヤンキー臭いし読めないし・・・
漢字も就学前なら2年くらい使ってれば変えてくれるよ
まぁ今時、大翔ヒロトは珍しくもないしもっと酷い名前もゴロゴロしてるから
親が気にしなければ読みだけ変えるのもいいかもね。改名手続きは面倒だからね。
>>931です。
皆さまありがとうございます。
改名についてググったところ、漢字を変えるのは無理そうなので読みをもうヒロトにしようかと。
しかし息子に嫌がられました。息子五歳。遅かったか。
家族と話し合いますorz