住宅ローンの苦しみを語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しの心子知らず
>>399 自分も教えて欲しい っつってももうローン持ちだけどw
結局金利で膨らむ総支払額に納得行くかどうかなんだよな
ウチは2600借りて3400くらい払う
いかに繰り上げて期間短縮するかだよなとしみじみ思う
見直しして借り換えする予定で相談中だけど

ボーナス返済なしの月々キツクない設定だから、全然減ってねぇ
家賃と同じくらいの返済でも、金利が上がれば支払いは増えるし
家賃は途中で激ボロ狭小へ引っ越せば下がるが、返済破綻したら
借金しか残らない

いわく付き文化住宅月3万とかに住んで貯めたらいいんでない?
頭金なしはキツイよ
402名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:28:04.32 ID:W7V5xiKx
>>401
そもそもそれも変動でそのままいけばの話だろうしね
金利1%あがっただけで総支払い額は500万は変わってくるんじゃないの
403名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:32:22.64 ID:apaJmtlU
>>399
年収プリーズ。
404名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:36:08.40 ID:pBgFw13b
賃貸とは違って、固定資産税や修繕費がかかるよ。
あとは部屋数増えると光熱費がアップする事もある。
405名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:59:09.55 ID:eOBEKIRU
>>388
うっかり死ねないな〜
身内だけの密葬で香典は辞退したらどうなるの?
ていうか普通そういうときは町内会から香典いただけるんではないの?
お世話になりました、ってセレモニーホールを使う時代なのに
まさか普段の付き合いで世話になったからって事?
で、香典がゆくゆくは祭りで使われちゃうの?
理不尽極まりないわ
406名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:01:23.94 ID:efBFaibX
>>399
頭金どれくらい用意できそう?
407名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:13:27.41 ID:xC9q2Fif
>399
頭金、借り入れ額、ボーナス払いあり、貯金額、家族構成なんかで色々かわってくるよ?賃貸よりお金かかるよ。
408名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:17:09.26 ID:uC3FIui7
>>399
>>404にプラスして、固定資産税やローンの保証料やらも毎年かかる
まあ賃貸は借り続けたときに2年とかで更新料や再契約料がかかるけど
409名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:18:46.65 ID:uC3FIui7
ごめ、固定資産税じゃなくて住宅取得税と書きたかったんだ、1回だけどさ
410名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:25:10.62 ID:XOI0afne
ちょっとアホな事聞いてもいいだろうか?
住宅ローン減税が10年経って終了したら、何がどう変わる?

毎月所得税として引かれてた額は、年末調整を向かえてもそのままで
還付が無いって流れであってる?
411名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:27:33.56 ID:6mzf5JaZ
>>410

確定申告する必要が無くなる=還付金が無くなる
だけだよ。
412名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:31:31.22 ID:qisIf2zF
>>397
それこそ人それぞれでしょう
収入の額や安定度、子有無、年齢など

うちの借入額は年収の2.7倍だったけど、これぐらいにとどめておいて良かったと思ってる
当初選択肢にあった年収の7〜8倍だったらかなり大変だったかも
413名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:50:28.18 ID:ODOPOo7o
前に書いた人がいると思うけど
いくら借りられるかじゃなく
いくら返せるかが大事だ
理想は55才までに返せればベスト
遅くても60才まで。それ以降返済が残ると、老後は険しいと思うよ。

今の景気で家を建てる人は尊敬する
余裕で返せる人以外は、今は建ててはいけないと思うよ
414名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:58:53.56 ID:5Vsz4axV
>>413
え、じゃあ一生建てられなくね?
五年以上前からそう言われ続けてるんだが。
一生は短いし一回しかないよ。
踏み出せばその一歩が道となり、、その一歩が道となる。
迷わず行けよ!行けばわかるさ!
415名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 11:26:51.32 ID:efBFaibX
と言える職業、収入の人ならいいんじゃないの?
親世代にある程度支援してもらえるとかね。
今の団塊以上なら退職金、年金たんまりもらってる人も多いからねえ。
416名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 11:36:07.24 ID:6OxGMVKj
でもローンで苦しんでる人は
景気の悪くなったこの10数年の間に建てた人より
バブル期に建てた人だよね。
もちろん失業などで返済計画が破綻する人はいつの時代にもいるけど。
景気が上がろうが下がろうが贅沢な家建てなけりゃ
普通の暮らしはできるよ。
417名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 11:43:38.66 ID:qisIf2zF
>>414
念のため家の価格じゃなくて借入額ね

借入額÷年収が大きくても買える(返せる)人は、
リストラや減給の可能性がまずない、高額な退職金など他にあてがある、まだ若いetc
といった人なんじゃないかな
418名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 12:21:47.53 ID:XOI0afne
>>411 ありがとう
初年度のみ確定申告して、次年度からは会社で処理してて
別口で入金って訳じゃないから源泉徴収票のドコ見るんだ?と思って

還付金がグッと下がる訳か

いよいよ完璧に家計簿つけないとダメだな
いつも還付金で年度末の税金やら保険やら処理してたからマズイ
あーみんな偉いな
自分みたいなバカ嫁貰った旦那にスマネェと思う
419名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 12:33:57.93 ID:sk760Rpr
>>417
40代で子どもももうすぐ独立、家のローンも借り換えて一息ついたし次は老後資金がんばるわ、
みたいな話をきくと若さ最強な気がするわ・・・
420名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:36:14.56 ID:2m0DADMi
1200万円を15年ローン、1000万円を親戚からかりて返済中。土地は相続。
昨年はローンと親戚返済分を合わせて240万円を返した。

でも、金額以上に負担あるよorz
親族のアポなし訪問とか、盆暮れ正月、そのたイベント時の一族大集合。
家族だけの平穏な休みとかナニソレ。
421名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:36:36.91 ID:YT138Pqe
>>398
ちょwww 恐ろしすぎるww
422名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:41:30.47 ID:U3gRmRuN
>>420
新築だから人が集まるってこと?
新築だからこそ誰にも来て欲しくないわ
汚されたらショックだw
423名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:53:59.47 ID:uBSrfY/w
身内から金を借りるなってこった
424名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:54:28.59 ID:iDN2etHd
雪だ…
これから雪かきやらねばならん
家を買ってローンと同様に苦しいのが雪かきだ
全面道路6メートルで広々な分雪かきも大変だ
雪かきで汗かいてダイエットになるかな
425名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:57:01.71 ID:uBSrfY/w
>>424
腰気を付けて
426名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:21:35.32 ID:g5AWbrS/
>>420
何で親戚に借りたのかわからないけど、この先もその親戚に気を遣うんじゃない?

恩着せない人なら良いけど、アポなし訪問の人と同じ人だときつい
427名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:32:32.15 ID:eOBEKIRU
>>424
汗で風邪ひかないように気をつけて

雪の日にはマンション買って本当によかったと思う
社宅の雪かきは本当に嫌だった
428名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 15:30:42.94 ID:v9CCuC92
購入したからには、ちょっと悩んでもたんまり楽しむべし。悩んでもローンが減るわけではないし。悩む時間が短い程得した事になるんだよ。

国会で赤字国債がどうの言ってるるる
429名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 17:11:59.02 ID:iDN2etHd
>>425>>427
有難う! 無事終わったー
腰は大丈夫だったけど腕が痛い
隣の家の息子さんが頑張ってくれて助かった いい子じゃ
汗のかきかたが半端ないw シャワー浴びてから甘酒飲んだよ
甘酒飲んだからダイエットにはならんかった
マジ雪かきのないマンションが羨ましい
430名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 17:54:45.04 ID:DehZ/q5u
>>420
15年ローンはもったいないなぁ
それじゃ5年しか住宅ローン減税の恩恵うけられないじゃない。
10年間住宅ローン減税の恩恵をうけようと思ったら、10年後に残債の償還期間が10年以上ないとダメ。
だから20年以上のローンを組まないといけなかったのに。

変動金利で1%以下で借りられてるなら、
元利均等払いでギリギリまで元金をできるだけ減らさないようにして、
10年後の1月に一気に繰上げ返済するのが一番得。
431名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 18:36:29.75 ID:qpnKQhu0
????
432名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 19:07:00.59 ID:1qMGIjfL
金利1%以下だと住宅減税の対象にならないとか何かで見たけど間違ってる?
433名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 19:52:32.67 ID:uBSrfY/w
>>432
どこでそんなことを
434名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:41:30.68 ID:fdXyuN8Y
>>432
昨日確定申告行ったけど、そんな事書いてあった気がする
435名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:51:31.25 ID:uBSrfY/w
>>432
これの事?

>一定の借入金又は債務とは、例えば銀行等の金融機関、独立行政法人住宅金融支援機構、
勤務先などからの借入金や独立行政法人都市再生機構、地方住宅供給公社、建設業者などに対する債務です。
しかし、勤務先からの借入金の場合には、無利子又は1%に満たない利率による借入金は
この特別控除の対象となる借入金には該当しません。
また、親族や知人からの借入金はすべて、この特別控除の対象となる借入金には該当しません。
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm
436名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:02:25.44 ID:eOBEKIRU
>>430
返済済みの期間+返済の残り期間=10年以上で大丈夫じゃなかったっけ?
437名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:14:47.10 ID:+HNKCBIH
なんですと!
うち金利0.775で借りてるよ。
あ、ちがう、銀行から借りてる。勤務先からじゃないからおKか
438名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:17:04.76 ID:qpnKQhu0
>>436
だよねえ。

>>437
その解釈でおk
439名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:27:16.54 ID:v9CCuC92
>>437
0.775って低いね
440名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 22:31:49.99 ID:/XDLJZGM
この流れで質問
年末調整で還付金があった場合は
医療費控除を申請しても戻ってこないかのかな?
頭弱くてググっても分からないよ…
住民税から控除されるかも?でも還付があるわけではない
結局、申請した方がいいのかな
詳しい方、いらっしゃいませんか?
441名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 22:56:04.25 ID:ygmK9IaM
>>440
わたしもうろだけど
年末調整した分と医療控除は別枠になる、はず
ただ、収めた税金以上は当たり前だけど戻って来ない
442名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 23:06:32.07 ID:NwbvI143
>>440
俺はかえって来なかったが、税務署に住民税から引かれるよ。っていわれた。

所得税は住宅ローン減税だけで使い切った。
443名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 00:56:52.00 ID:pYYnxODr
>>440
源泉徴収票の源泉徴収額はいくらになってる?
この金額が0円で無ければ、還付される可能性あり。
444名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 02:18:31.23 ID:3e/8Exng
住宅ローン減税って毎年申告しないといけないのか。
今年初めての住宅ローン減税申告で、来年からは会社で年末調整でいけるんだと思ってた。
簡単だし、臨時の早めに出せる所なら行くの楽だからいいんだけどさ。
445名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 05:49:14.93 ID:Vt2tb7U6
2年目からは年末調整で出せるよ
446名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 06:25:46.23 ID:mGcKI65k
すいません自分も今年借入した者ですが、
総務部に言っても意味ないですよね?
住宅ローンの残高証明書と源泉徴収票を持って
税務署に行けばいいのですか?
447名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 06:47:04.33 ID:Uf7Fgryf
意味なくないと思う
総務にやってくれるか聞いてみたらいい
初年度である最初の一回は自分で税務署行かなくちゃだけど
次からは>>445の通りでいけると思う
448名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 08:31:05.25 ID:BVof2RWS
>>439
いまどき、0.775が標準。
449名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 08:39:22.74 ID:aImiadus
>>444
最初の年だけ
450名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 09:59:14.81 ID:EZ+XPX02
今年新築の家は、放射能汚染された資材が使われるかもしれないね。
今建築中なのでブルー入ってます。
ローン背負って被爆なんて最悪なことになりませんように。
451440:2012/03/01(木) 10:15:02.30 ID:7NIWAwRa
ありがとうございます
源泉徴収票を確認してみます!
還付はなくても住民税が安くなるかもしれないんですね
いくらぐらい安くなるとかメリットが簡単に分かれば
いいのになあー
面倒な手続きしても無駄かもって思うとダラだと腰が
重くなる…
452名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 11:24:13.99 ID:zF55v0FO
>>450
線量計オススメ。
453名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 12:45:27.25 ID:yRDefAyK
>>451
確定申告はそんなに面倒でもない。
国税庁の申告書作成ページで作れば簡単。一度やれば分かるし。
454名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 15:38:21.76 ID:oBWDkvrz
>>448
標準?どこで借りてるの?
455名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 15:40:58.84 ID:oBWDkvrz
自分の家の隣が線量高かったらどうしようと思う。
456名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 15:51:36.57 ID:0wx/8K/P
隣の家で済めばいいけどね。
457名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 16:56:04.12 ID:ln030aOW
>>450
うちも建築中ですが
ホームメーカーに問合せたら
材料の生産地の証明書っぽいヤツだしてくれたよ。

二ノ松コンクリート騒動の時、慌てて電話したよ@新潟
458名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 23:07:53.80 ID:ZwzkC8GR
テルモだっけ 安い線量計発売してたよね 一万以下で買えるからいいなと思った
459名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 23:33:40.75 ID:oBWDkvrz
放射能付きの家の問題は関東、関西関係ないですよ?
460名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 23:40:50.55 ID:oBWDkvrz
間違えた。

関係無いですよね?
461名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 01:32:11.04 ID:lMzvLoDy
関係ないよ
資材がどこで調達されてるかなんてメーカーさんによるから
オール輸入材で建てれば心配ないかな
でも左官仕事に砂は使うからな、まさか砂まで輸入しないもんね
木造よりも鉄筋の方が要注意だね、コンクリがヤバイ
462名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 02:43:59.82 ID:YeVg77Cx
木材はほぼ外国産だから気にしなくていい
463名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 07:02:43.97 ID:bCW1W1ew
>>461
コンクリートも流し込む前に産地、水分、砂率とか全てチェックして
「合格」の判子押されてから使ってた。
少なくともうちが頼んだハウスメーカーは。
464名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 07:08:13.74 ID:jNhpNxG9
何が合格なの?放射線量?
465名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 09:32:26.31 ID:hrAwmGcZ
木材、国産のメーカーもあるよ。うちで建てた時、メーカーの製材工場見学
したからさ。そこでは、地元木材使ってた。
ってこともあるので、要ご確認かと。
466名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 09:37:41.17 ID:PX29paEw
>>464
コンクリートの法定基準だと思う。
467名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 10:51:50.56 ID:ANrf06Xd
その基準には、線量の項目はあるのかね
468名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:04:53.71 ID:YeVg77Cx
ありましぇん
469名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:42:38.16 ID:PX29paEw
>>467
ないけど産地が確認できます。
470名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 13:15:37.37 ID:FAWfOZpf
産地偽造の家とか出てきそう
471名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 13:36:11.93 ID:FAWfOZpf
>>448
>>439
>いまどき、0.775が標準。
どこで借りてますか
472名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:35:43.49 ID:Q/xmBLSz
地銀変動
473名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 21:45:16.93 ID:YeVg77Cx
>>471
うちも地銀の変動
474名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 23:06:22.00 ID:XQ6G00lg
信託銀行でも0.775%あったよ。0.775%より低い金利は見た事ないな。
0.775%で疾病保証なしとか、0.865%で疾病保証付きとか、そんな感じだった。
475名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 23:56:25.84 ID:FAWfOZpf
なるほど〜
476名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 09:54:32.38 ID:eHo918vF
提携だと芝信金で0.5%があるけどな。
477名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 18:03:30.14 ID:8+G5OzY+
なんかこわい。病気や怪我したとき
478名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 22:58:44.96 ID:8WIW1vw0
全期固定(35年)1.95%(団信込)で借りました。
変動の超低金利はやはり魅力ですね〜

http://ameblo.jp/bankiri/entry-11180241683.html

479名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 06:09:12.67 ID:7XnnwHui
金利上がらないかな?gkbrで固定にしてしまいそう
480名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 08:30:20.26 ID:tTE9/XxS
固定期間終わる頃また借り換えするのよ
481名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 17:51:21.01 ID:6qw8AmhM
金利が上がったら完済すればいいじゃん
482名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 18:06:55.01 ID:6X/THYda
>>480
担保評価って知ってる?
483名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 18:58:11.27 ID:ztGXI6sZ
うちは、評価下がったけど、私が、働いて保証人になって有利に借り換えたよ。
484名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:59:36.94 ID:Li1vUfDg
借り換え費用ってそこそこかかるんでしょ?
485名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 23:10:11.58 ID:57+f0qhE
保証料無しで20〜30万円ぐらいかな。
486名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 23:56:50.67 ID:O2GwfgXg
保証料無しで40万以上かかったな。
ある程度借りる金額に比例すると思う。
487名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:07:31.07 ID:07cS6DMV
>>482
ここ数週間だけど、借り換え検討してて勉強したつもりだった
思い切って変動一本にしようと決意して
上がったらまた借り換えすれば・・・と思ってた

虚を突かれるってこういう事?
488名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:44:12.95 ID:LNzeSws3
変動の金利の安さはとても魅力的だけど、性格的に何年後かの見直しやら
何やらで気を揉みたくないから固定にしたわ
旦那も少々支払額が高くても精神的にはだいぶ楽らしい
てか金利が上がるかもっていう恐怖心がハンパないみたいだ
昔ステップアップ返済で支払えなくて家手放した知り合いが何人かいたのが理由みたい
489名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:51:32.97 ID:07cS6DMV
そうだよね、変動とか借り換えとか
数字に強いとか好きとか、世間の動向に敏感とか
そんな人のする事だよね

数字に弱いし、時事ネタも疎いし
金利が上がってもボーッとしてて対処も出来ないタイプな自分に
向いてないと思うんだよね変動

でも今の固定が高すぎるんだよね3.04なんだ
あーーーーーもうーーーー
今の時点で計算したという退職金の額を聞いて
なんだか虚しくなってきたしね
定年後に残るローン分に足りないよ
490名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:53:35.85 ID:l4+frWhd
3%超はさすがに高すぎるわ
491名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 01:02:20.20 ID:dzPPPCG+
うちは10年が経過した一昨年秋から4%
繰上を何度かしたからあと7年、何事もなければ3年後くらいに残額返済してローン終了させたい
492名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 01:45:38.49 ID:VQPGLtO9
>>488
ステップで返せなくなった人多いって聞いてはいたけど
身近に居ると恐怖心ハンパないでしょうね
金利の恐ろしさを実感してしまう
493:2012/03/05(月) 05:56:37.23 ID:dC1Sbov1
こけそうです。2100まそ残ってます。裁判所から督促状が来たんだけど、異議申し立てをして、どうすればいいんだろう
出来れば、今のマンションに住みたいんです。
年収がくおちして二年、ローンほったらかしてしまったんです。
でも、仕事が順調になってきたしがんばりたいんです。
ご指南をいただけますか
494名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 06:25:13.78 ID:lc1YXCGw
>>493
どのような異議かお聞かせください。
495名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 07:56:57.51 ID:v/43Mirl
2年間払わなかったの?
よく銀行2年も待ってくれたな
496名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:25:55.59 ID:TLUZsRdr
>>493
もっと早い段階で銀行に相談していれば、最悪でも調停で済んだものをw
残るは、残金+遅延損害金を一括返済のみ。
497名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:29:59.80 ID:l4+frWhd
>>493
人として最低だね
498名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:49:30.54 ID:Ifg+Lvx+
>>489
金利3〜4%で計算して、変動で借りれば、
金利上昇も怖くないよ。
499名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 09:00:09.17 ID:2iqgcxkp
>>489
今借換えても純粋な固定金利は2.7%くらいだから
そんなに変わってないよ。
安心を買ったと思えばそれなりの価値はある。
500名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 09:05:31.43 ID:2iqgcxkp
>>493
和解案を提示して取下げてもらえるものなのかどうなのか
債権者に連絡すべきでは。
でもここまでくるのに費用も相当かかってるよ・・・