注文住宅で子育てライフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
824名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 17:23:10.72 ID:F2/Eohwj
>>819
現金払いなら自分でも出来るかもしれないけど
ローンあるならプロに頼んだほうがめんどくさくなくていいと思う。
825名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/27(土) 14:51:03.60 ID:IyUb9Vmu
登記申請について皆様沢山ありがとう御座いました。
現金払いで土地は元々のものなので、どれくらいの予算掛かるか聞いてから自分でやるか検討します
826名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/28(日) 08:27:01.82 ID:iZPMaA/Q
私も移転登記とか自分でした
相手方や銀行がが絡まないなら楽
事前にhpみて必要書類を揃えて法務局に行ったらいいよ
がんばれー
827名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/29(月) 06:35:04.86 ID:k9kEVIAh
確定申告なんて行った事ない。住宅取得して1年目は行った方がいいんだよね?
忘れそう…
828名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/31(水) 16:08:49.84 ID:7Ncp0aZp
>>827
行かないといけないんだよ
829名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/02(金) 02:23:54.42 ID:zEym/1iw
>>827
税金控除たぶんあるよ!
頑張って行こうー。ついでに医療費たくさん払ってたら戻ってくるよ。
830783:2015/01/06(火) 16:02:31.23 ID:c4nxffcG
多分誰も待ってないと思うけど、>>783です
昨日無事に上棟式完了しました!
立つとなるとユニット工法なら半日で経つんですね
あれよあれよと建っていくのがとても面白かったです。
娘もまだ0歳ですがとても楽しそうだったので行って良かったw
831名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/06(火) 18:20:00.21 ID:ErlKYTDc
>>830
おめ!

うちはもうすぐ引越しだ。
しかし2歳児抱えての引越し準備がこんなに大変とは。
荷物はおまかせパックにしたけど、今ある荷物を引越し前に整理したり細かいもの買ったり〜を2歳と一緒にやるのが苦行…
832名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 00:39:09.75 ID:FiaxF+NS
家を建てたらガスの衣類乾燥機を導入しよう!って意気込んでたんだけど
ガス式だと、湿度を逃がすための穴を壁に空けないといけないんだね…
設計の段階からハウスメーカーに要望は伝えてたのに、何も言われなかったよ。
833名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 09:36:59.35 ID:HTMHNI31
自然吸気口が何ヶ所も常備されてる昨今だから
ガス乾燥機にも対応してるのか場所に寄るのかな
834名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 10:23:09.03 ID:TbuFEH3t
>>831
うちは建て替えなので3歳と0歳を抱えて引越しが2回。
先日仮住まいへの引越しが終わったけどおまかせパックじゃなかったから地獄だった。
835名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 17:32:55.58 ID:vtHNfPZt
引越し2回とは…乙です。

うちも先日引越しで入居。
雨でも洗濯干したくてサンルーム設置したら大きな誤算が。
ガラス張りの干せるんですってやつなんだけどこの時期朝夜がとてつもなく寒い!
そして寒さのせいで昼間ランマを空けても乾かない…
これならガス乾燥機設置するべきだったよ。乾燥機より干したい派だからって決めたんだけどね。

ただその他は住み心地快適。
洗面所広くしたからタオル類やある程度の衣類が収納できてすごく生活しやすい。
あと今の家は断熱性能ほんといいのね。
集合住宅からの転入だから寒いだろうと思ったけどエアコン入れればすぐホカホカ。
836名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 18:15:02.31 ID:xEoR/9bQ
うちは元々ガス乾燥機だったので建て替え後もガスの予定。
今仮住まいでドラム式の洗濯乾燥機使ってるんだけど電気は別物だね。
遅いし皺だらけだしでストレス溜まる。
837名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 20:30:56.61 ID:KkduS+0b
引越業者からのダンボール今日届いた
メゾネットタイプのアパートだと持ち上げるのきつすぎるw
小さい子もいるから注意しないといけないし
838名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 14:53:35.87 ID:Qu9H/993
一昨日くらいから急に花粉症の症状出始めた。
4歳の娘も透明なさらさらした鼻水垂らしてるからやっぱり花粉症なのかもしれない。
前に住んでた賃貸マンションが部屋干しするスペース全然なくてストレスだったから
新居は2階にランドリールーム作ったけど、
梅雨時と花粉が飛ぶ時期とゲリラ豪雨の時期は本当にありがたみが身に染みるw
寒い時期に外出て干さなくていいのも楽。
839名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/31(土) 15:14:23.22 ID:kPGpGnBw
ついに土地が決まったら!うっすい壁で子の泣き声に怯え一枚ガラスの窓の寒い寒いアパートからおさらばだ!
間取りを考え始めたけど小さい家なのにしたいことが多すぎて入らない…
ぐるっと回れる導線にしたかったけどキッチンの後ろに洗面脱衣になりそう…子供が小さいうちは便利だろうけど将来友達が来たりすると不便だろうな…
旦那の実家がリビングの横にお風呂で物凄く気を使う
840名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/02(月) 09:55:54.68 ID:HlTSTXWv
>>839
うちはキッチン真横に洗面台つけた

風呂|洗面台|キッチン(洗面台に抜ける扉あり)
手洗|ろうか|(廊下に抜ける扉あり)
階段|ろうか|リビング(廊下に抜ける扉あり)
玄関

って感じで洗面台にはリビングキッチン通らずにもいけるようにしたよ
動線も一直線だし、これならそんなに気を使わないかなぁって
841名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/03(火) 17:26:57.42 ID:CJsEC/BO
>>840ありがとうございます
そうできるのが理想ですが、すぐ横が玄関なのと収納を考えると難しくて…
まだ、設計の段階なので夢を見つつ希望を伝えてみます
狭い家だけど子の年齢あがるにつれて荷物増えるだろうし、年齢あがるとこの間取りでは不便かとも思うし、奥様方はどの時点に焦点あてて考えたのかしら…
842名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 08:34:16.67 ID:/qjNfdOr
>>841
私は家事動線メインにおいたよ
収納は細々とつけた
階段下とか

すぐ横が玄関のイメージがし辛いけど、マンションや分譲のチラシで間取見て良さそうなのがあったらそれを担当に渡したらどうかな?
843名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/04(水) 13:34:54.14 ID:uJta4YyX
>>841
収納がないと物がごちゃごちゃして余計に狭い感が増すから、したいこと(つくりたい部屋とか?)を思い切ってあきらめるのも手だと思う。

家事動線、洗濯〜畳んでしまうまでを1階で完結するようにしたのがすごく快適。
すべての洋服を1階に収納できるスペースはないので1階には下着とか毎日使うものだけで、基本は各自の部屋クローゼットなんだけど。
子供の朝の着替えや入浴準備も本当に楽。
844名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 20:21:02.30 ID:Vll7stxF
>>839
トイレと洗面所が遠かったら嫌だな。手を洗うだけの小さな洗面台をトイレ近くにつけないと。
845名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 07:41:19.38 ID:2ZguJD3V
>>844
トイレに付いてるのじゃダメなのか……
846名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 08:50:44.83 ID:ArI+UCrz
タンクレスのトイレにしたら手洗い場を設置するからそれでいいと思うよ
847名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/21(土) 12:52:51.45 ID:B+oScJYI
>>844
洗面所と脱衣所別々にしたら良かったよ!
トイレの中にも手洗いあるけど、洗面所をトイレの横にしたら子どもがトイレ失敗してもすぐ洗えた。
そのまま隣の洗濯機に入れて洗えるし。

脱衣所と離したから、洗濯物は運ばなきゃ行けないけど
848名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/22(日) 18:45:43.60 ID:U7WpUuNj
>>847
ただ、二階のトイレに別に洗面台つけるのは非効率だよね
一階のトイレと洗面台別なのはわかるけど
849名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 03:48:45.67 ID:nGGPWQGU
まさに今2階に洗面台 をつけるかで悩んでます。
まだトイレトレ前の子がいるので、粗相の始末や補助便座を洗うのに、トイレ内の手洗いでは狭いかなと…
けれど手洗いと掃除以外には使わないので洗面台ではもったいない、スロップシンク的なものでいいけれど見た目にそれで良いのか悩んでます。
850名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 04:23:59.73 ID:MnojSTwq
2階洗面所なし(トイレ内手洗いのみ)に住んでて1番面倒なのが寝室の空気清浄器の水入れw
あとベランダの物干し竿を水拭きしたい、とかってときに地味に面倒だと思うことも。
トイレトレ始めたらもっと面倒なこと増えそう。
実家が2階廊下にミニ洗面あるんだけど便利でよかったな〜と思うよ。
851名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 08:42:40.80 ID:3OwUKX/U
うちはアトリエが二階にあるので洗い場が欲しくてテラスにシンク一式付けました
想定外にテラスの拭き掃除等にかなり便利です
852名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 08:49:26.03 ID:CpM3GatT
我が家は洗面台3台ある。
脱衣所と、トイレ2箇所の前にそれぞれ。
私がトイレ内の小さい手洗いが好きじゃなかったから担当さんに聞いたら、
差額なしで洗面台つけられるって言われて迷わずそうした。
乳児幼児がいるから汚れ物のつけおきや、朝の支度が重なったときすごく重宝してるよ。
853名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 16:11:16.33 ID:YSXoaPkO
849です。
なるほど、ありがとうございます。加湿器は忘れてました。子どもが大きくなっても使用頻度はそこそこありそうですね。
ミニ洗面台を検討することにします。

うちは1階はトイレ前に洗面台、脱衣場の洗濯機横にスロップシンクの予定なんですが、スロップシンクて実用性重視!洗濯流し!って感じのデザインしか見つけられず。
もう少し洒落たデザインがあれば嬉しいのになー
854名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 17:37:39.09 ID:95ZAtB2h
>>853
スロップシンク、配管むきだしじゃなく造作収納で隠すとかするとちょっとましにならないかな?
855名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/23(月) 18:58:50.49 ID:YSXoaPkO
>>854
なるほど、確かにそうですね。
考えたらあの配管の部分が学校のトイレを思い出させるんですよね。隠せばいいのか。
設計士さんに相談してみます、あらがとう。
856名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 04:37:00.39 ID:GTwIFToZ
二階をほとんど日中使わないならあんま関係ないかなと思って、洗面台つけなかったけど、
トイレ一体型じゃなくて独立型の手洗いにしても良かったのかなぁってここの意見見て思ったわ

そんな新居完成まであと1カ月の感想
先日内覧会も終わって、これから引渡しに向けた手続きで忙しくなるわ
1歳児いる中での引越手続きが地味にめんどくさい
857名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 04:47:33.09 ID:GTwIFToZ
>>855
個人ページで申し訳ないけど、スロップシンクで検索して出てきたのだけどこんな感じ?
ttp://www.gc1128.com/example09-02.htm
858名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/24(火) 14:26:16.61 ID:/soe8tHh
>>857
探してくれてありがとう。
随分印象が変わりますね。吐水栓を変えるのもポイントか。
参考にします!
859名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 12:39:39.94 ID:AbizCEoH
確定申告しに行ったけど、書類不足で帰宅。
贈与税の非課税申請があんなにめんどくさいとは思わなかったわ
父親の戸籍謄本が必要とか……
860名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 14:35:43.52 ID:GFAXU3Q3
タイムリーに悩んでたので質問させて。
申告されるのは、贈与税の非課税申告だけですか?
それとも相続時清算課税も適用される(非課税枠を超える贈与)?
前者だけなら親の戸籍謄本はいらないみたいだけど…
それとも贈与税の非課税申告のみってできないもの?非課税枠内だからそれだけでいいと思ってたけどもしかして違うのかな。
861名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 20:00:31.40 ID:2Psi4IJK
>>860
ケースによって違うから直接税務署に聞きなされ
862名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 21:59:31.54 ID:14WQM+w4
>>860
贈与税の非課税申告のみだけど、血縁関係の確認は必要だって言われたよ
住宅取得のための直系親族からの援助資金だから血縁関係確認するみたい
863名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 23:04:46.28 ID:DGhklVdn
>>862
回答ありがとう。
国税庁のHPだと直系尊属の確認には受贈者の戸籍謄本って書いてあったんだけど違うのか〜
税務署に確認してしてから行きます。ありがとう。
864名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 08:34:10.15 ID:scjzFw+f
>>863
あぁ、一つ後出しが……
私の場合、祖父からも贈与があったんで、父親の戸籍謄本も必要になりました。
両親までなら自分たちの戸籍謄本だけで大丈夫です
865名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 12:32:22.34 ID:xCwLTRpf
玄関の土間とホール合わせて一坪はせまいですか?一畳ずつでべつにシュークロあります。土間には背の低い下駄箱もつけようとは思ってます
横も縦も一畳の大きさなの子どもと並んで靴ははけると思うんですが普通は三畳ぐらいと言われて狭いかなーと
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 12:46:44.67 ID:q2KAfkSw
>>865
今住んでる場所の玄関サイズと比較するのが一番いい
特にアパート住みならそれと比べて狭く感じるならやめた方がいい
あと注文住宅より狭くなるマンションのモデルルームや分譲住宅見て、実サイズの体感はした?
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 16:01:42.45 ID:xCwLTRpf
>>866
ありがとうございます。
今は玄関から2階に上がるタイプのアパートなんで、それに比べると断然広くなるので良いかなーとは思ってます
友人の家が土間が縦長でホールは横の二畳ぐらいの玄関で問題は無さそうなんですが、設計士さんに狭めだなーと言われると不安になりました
入ってすぐ廊下だと広く見えるのかも知れませんが、正面は壁が良くて(2階にトイレをつけないから玄関に人がいてても行きやすいように)…と色々悩んでいます
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 16:38:15.62 ID:77Fqxv1B
一戸建てに住んでいて
郵便受けについてなんだけど

うちの隣、外出するときにいつもガチャンと
大きな音を立てて郵便受けを開けて
鍵がちゃがちゃとを郵便受けに入れていくんだけど
すごくハラハラするわ
郵便受けは一般的な鍵なしのやつ
お子さんが帰宅してまたガチャガチャと郵便受けを開けて
カギを取っていく
注意した方がいい?うざがられるかなぁ?
隣はすごい田舎出身みたいな人だけど
ココは駅も近いしオヤジ狩りなんかもあって
物騒なのに。
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 19:15:47.12 ID:QYSuirjs
>>865
自転車をどうするかじゃない?うちの近所は自転車を玄関の中に置いてる人が多いよ。一坪だったらいちいち物置の鍵開けたりしないといけない。
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 19:57:26.53 ID:3Eo0lIx0
自転車を玄関とか物置って近所だと見たことないや〜
高級自転車か、人通りが多いとこなのかな?
首都圏でわりと長閑なとこに住んでるけど、こっちだと敷地内にポンと置いてだけのお家が多いかな。
ベビカ・三輪車類は玄関内かシューズクローク だけど。
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 20:29:49.10 ID:5waJ/Gag
子どもの学習机は子ども部屋に置くけど、ダイニングのテーブルで勉強させようと思ってる。
でも食事の度にデスクライトや文房具を片付けるのって大変かな?
ダイニングのテーブルで勉強させてる(させてたけど止めた)方いますか?
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 21:27:16.21 ID:0tGtZTv8
ダイニングの近くにスタディコーナー作ったよ
873名無しの心子知らず@無断転載禁止
うちは、家族+2人座れるダイニングだから一々片付けなくても大丈夫。
食べる直前まで、そして食後すぐ他の家族がダラダラしてたり
片付けないままでも再開してる。

スタンドは充電式のコードレスになるもの使ってる。

親的には、かわいい子ども部屋と立派な学習机あるんですけど〜って感じだけど。