【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ150【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後はテンプレを参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ149【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324053745/
2名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:28:50.70 ID:JrLz8ygP
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
3名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:29:35.36 ID:JrLz8ygP
6.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
4名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:30:10.19 ID:JrLz8ygP
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
5名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:31:30.99 ID:JrLz8ygP
7.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

8.乳児の便秘について
Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
 ※家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など
6名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:32:03.51 ID:JrLz8ygP
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える、
 湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 
※食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
7名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:35:16.98 ID:JrLz8ygP
>>1の「URL変更申請」について >

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。

-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。 http://toro.2ch.net/baby/ (※板移転等で変更の場合は新URLを)

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願い致します。

「親切な人が答えてくれるかもスレ」
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
8名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:52:07.86 ID:CgoUkY0A
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい68【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325809260/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/

【聞きたい】アンケート@育児板8【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317948914/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323682862/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323951090/
■予防接種スレッド 22■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326777839/
母乳育児スレッド その79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325593626/
【マンマ】離乳食Part43【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322745517/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314253197/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド185【乳児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326161940/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326763764/
9名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 16:15:23.78 ID:NKTbmhl4
前スレ終わってるから上げておきます
10名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 20:07:20.28 ID:JlRLKdUv
幼稚園に入園するのですが、幼稚園のHPで子供の画像をのせるかどうか迷っています
毎日の遊びの様子なのですが、パスワードもなく誰でも閲覧できるので少し不安に思います
同じ立場でしたらどうなさいますか?
お願いします
11名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 20:29:02.99 ID:6zJX0pDM
>>10
よくわからん。10が幼稚園のHPを作ってるかのように読める。

幼稚園がHPを持っていて、そのHPに顔写真が出てもいいか、ということを
幼稚園から質問されている、という状況を想定したけど、どうかな。
以下、その想定で書きます。見当違いだったらスルー希望。

個人的には気にしない。別に変なのが見て目を付けられるような容貌してるわけじゃないし。
更新の少ないHPなら乗る機会は少ないだろうし、逆に頻度の高いHPなら載ってる期間は短いし。

うちの園はHPこそなかったけど、地元のケーブルテレビや新聞取材なんかのときに
顔を映して欲しくない場合は申し出ることになってたよ。実際申し入れた人もいたらしいけど、
うちはほっといた。そうでなくても新聞やテレビに出たことあるし。
12名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 21:11:03.53 ID:IU14Zxrz
6か月の子が右耳をたまに触ります。
もう大分前からなので存在に気付いて気になるのねwと呑気にしてましたが今日指を耳の穴に突っ込んでるのを見てもしかして痒いとか何かあるのかと急に心配になりました。診てもらうなら耳鼻科でいいですか?また、耳鼻科は今の時期風邪の患者さんも多いのでしょうか?
13名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 21:49:17.56 ID:p4/HLybD
>>12
ただ単に耳の穴の存在を知って興味で触る場合もあると思いますが
奥に耳垢があるとか、以前風邪などで鼻水が出ていたとかなら
中耳炎の可能性もないとは言えないので
診てもらうなら耳鼻咽喉科が良いと思います。
耳鼻咽喉科なら今の時期、風邪の人も結構いるとは思います…。
うちも子供二人いて少し前にかかりましたが
マスクをして咳込んでいる人も半分くらいいました。
14名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:27:06.68 ID:IU14Zxrz
>>13
たしかに鼻風邪をひいていました。
治って結構経ちますが心配なので覚悟して耳鼻科にかかる事にします。
移されませんように…
15名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:28:00.95 ID:IU14Zxrz
>>13
レスありがとうございました!
16名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:52:18.06 ID:cSpJiUKD

5歳の娘が
イスの上などに、服を脱ぎっ放しにしていたりして
それを見た妻が、『ホントだらしない女』と
子どもの前でも、ブツブツ独り言のように言うのですが
子どもの心の成長に悪影響があるんじゃないかと…
これってやっぱりけっこうマズイですか?
それとも考えすぎ?
頻繁にあるので気になっています。
聞いてるこっちの心が痛くなったりします。
17名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 23:14:09.48 ID:q9iIzCD7
義実家に行く時や他人にだっこさせてあげる時、
いつも私が「◯◯してもいいよ」という言い方が気に食わないと旦那に言われました。
なぜなんでも許可制なんだ?と言われました。

私の子のことを私が許可を出すのは当たり前ですよね。
どう言い換えたら良いのでしょうか。
18名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 23:32:49.93 ID:6zJX0pDM
なら「○○しちゃ駄目」で。
19名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 23:40:04.40 ID:O7whXfRJ
下らない質問すみません。 幼稚園の入園式で、泣く親御さんはいますか?
20名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 23:45:53.00 ID:/9f+RBIJ
>>16
家族に愚痴愚痴ネチネチ言う人がいると
似たような口調でお友達に接してしまう子もいるよ
喧嘩をして文句を言う時なんかは特に

ああ、この子のお宅では両親はこうやって罵り合ってるのね…
と、なんともいえない気持ちになった子を見た事がある
21名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 23:51:12.57 ID:NKTbmhl4
>>17
例えば義母さんに「抱っこしてもいいですよ」とか言ってるってこと?
だとしたら、それはちょっと偉そうな感じがするよね。
相手にというより、お子さんに向かって「抱っこしてもらおっか〜」
「抱っこしてもらう〜?」みたいに話しかけてる感じで言ったりすると
無難な感じになるんじゃないかな?

>>19
いないこともないかもしれないけど、少数派だと思うよ。
私は見かけませんでした。
22名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 00:00:35.62 ID:Bna8Zhcj
お願いします。
今朝遊んでいて友達が投げた石が頭部にぶつかりました。石は大人の手のひらくらいの大きさでした。
子供(3歳・男子)は泣かずキョトンとした感じだったので様子をみていましたが異常なし。
患部を触ると痛いとのことで、少しへこんでいるような?
主人は逆に膨らんでいるとゆっています。

頭なので気になっているのですが風邪が流行っている小児科へ診察にいくのも躊躇います。

病院へいくべきですか?お願いします。
23名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 00:00:42.41 ID:D9GZ/YpV
>>17
誰に対して許可を出してるの?
まさか旦那さんや義両親に対してじゃないよね・・・?


義実家に行くとき
 →義実家行きを提案した旦那さんに対して「行ってもいいよ」という
他人に抱っこさせてあげるとき
 →相手が許可を求めてないのに、いきなり上から目線で「抱っこしてもいいよ」と言う
というシチュエーションが浮かんだ。

もし↑の状況なら、やはり言い方に問題があると思う。
「私の子のこと」だからじゃなくて、単に言い方が上から目線なんだと思うよ。

例えば
義実家行きの提案→単純に「いいよ」(許可ではなく同意)と答える。
抱っこ→相手が抱っこしたそうなら「抱っこしてみる?」と提案する
という感じのほうがいいんじゃない?
24名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 00:20:24.19 ID:F5jdA0MT
>>22
頭部外傷なら外科、脳外科などの外科系で子供OKのところを受診するのが良いと思います
小児科は内科系だし、外科なら風邪の人もいないからそういう意味でも安心かなと
レントゲン設備のあるところの方が更に安心度が高まるかな、という気がします

25名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 01:08:45.45 ID:9jdc/5oY
>>22
大人の手のひらサイズって相当でっかい石なんじゃ…

頭を強打して受診した場合、流血がなくても容態が急変するかもって事で
状況によっては様子見で入院をすすめられる場合もあるくらいだから
今晩はちょっと無理してでも睡眠中のお子さんの様子を気にしてた方がいいかも
もし嘔吐とか様子がおかしくなったら即救急車呼んで
日中に石で頭を打った事を伝えてね

朝になって平気なようでも念のため受診した方がいいと思う
26名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 08:42:44.50 ID:msBAaRYT
他のママ達の前では顔見知りとしてのお付き合いにしてと返事がきました。
なんで?
27名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:07:40.14 ID:xKR8ESRy
>>26
誰から?
28名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:20:02.53 ID:mHdUDY3H
>>26
ということは二人だけならそれなりに話ができるってことだよね。

2行目をそっくりそのままお返ししたら?
どちらにせよろくでもない提案なんだからFOしとけ
29名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:33:59.01 ID:aUt6tSL8
>>10
うちの園も同じようなことを聞かれた(HPなどにのせてもいいか)
うちは「のせない」でお願いした。
以下理由として
・名前が珍しいので、記憶に残りやすいし、簡単におおまかな住所まで特定されやすい(珍名ではないけど、苗字自体この辺ではほとんどいない)
・顔が可愛いほう(外出先で勝手に写真撮られる事もある)
・祭や炎上を見た感想として、「一般人が積極的にネットに個人情報や写真を晒す事にいいイメージがない」

子供が良い事(表彰等)で、雑誌や新聞、HPに載るのはともかく、それ以外では「ネットに個人情報は載せない」と子供にも教えるつもりだし、
子供が自分で判断できるまでは、親が気をつけてあげたい。


30名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:48:15.70 ID:L4vy7e4P
>>20
ウチ罵り合ってはいないのだがw
レスありがとう
31名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:53:43.64 ID:DxIptcpm
顔が可愛い方www
32名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 21:32:31.50 ID:ZerY4l2v
>>31フイタwww
33名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:58:24.51 ID:hj48qWZi
2ヶ月です。
今日BCG・ヒブ・肺炎球菌の予防接種を受けてきたのですが
摂取から数時間たってぐずりだして、熱を測ったら37.4度。
機嫌もよくなったり悪くなったりしたものの 何とか寝付いてくれました。

それはそれでよかったのですが・・・
熱があがるかもしれないと病院で言われていたのですが
旦那が不安がるので#8000で発熱後の処置について聞いてみることになりました。
すると答えは「うちの病院では予防接種で発熱したことがない」
「熱が気になるなら座薬するか冷えピタ貼っておけば?」と、おざなりな言い方にガッカリしてしまいました。
#8000を利用したのは初めてなんですが、だいたいこういう対応なんでしょうか。

長文すみません。なんとなくモヤッとしたので吐き出させてもらいました。
34名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:00:12.67 ID:pF5PSybN
>>31-32
なんで?外出先で勝手に写真撮られるなら客観的にそうなんじゃない?
珍獣レベルならさすがに親も「可愛い方」とはいわんだろう
35名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:26:22.64 ID:xKR8ESRy
>>33
ちょっとずれた回答になるけど。
普段平均的な平熱の子の場合、37.5℃が発熱のラインだって。
服や布団で調整すると上下するから、また測りなおしてみて。
36名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:33:27.73 ID:hj48qWZi
>>35 眠る前に測ったら37.2度でした。
次の授乳時にも測ってみます。ありがとうございます。
37名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 01:16:22.97 ID:/iW7a4uQ
>>33
専任の人が対応してる訳じゃなくて、輪番の看護師や保健師さんだったりするので
人による当たり外れはあるよ。
(リアルの病院でも親切な対応の看護師さんと、そうでない場合のように)

で、平熱って個人差があると思うけど、
うちの子は、3歳くらいまで平熱が37度ちょいだったよ。
38度超えて微熱、39度でも結構元気だった。
38名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 01:38:46.09 ID:atESU0zW
>>34
いやいや。載せない理由が顔が可愛い方って何?ってことじゃない?
可愛かったら載せちゃダメなのかと。
39名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 01:54:13.95 ID:AWj2/w2U
現在2歳と7ヶ月の甥っ子がいるのですが、まだ会話として成り立つ言葉を話せません。「いや、だーめ、んーん、ママ、パパ」など簡単な単語しか話せません。
なかなか言葉を覚えないのですが、どうなんでしょうか?
やはり少し2歳と7ヶ月にしては遅いですよね?
40名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 06:08:56.15 ID:ZvidUunQ
>>38
いやだって、可愛く目立ってたら変態のターゲットになりやすいからじゃないの?
41名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 07:50:45.77 ID:RYjHyMv2
えw可愛い子みても写真とらないね?w
>>29の子を写真とっていたわけではない気が…
42名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:02:10.08 ID:4HRc6an9
>>10
うちは、幼稚園のHPの写真掲載は断ったよ。
やっぱり通常遊んでる光景を写してるだけで名前は載せないんだけど、
それでも「この幼稚園にこういう顔の子がいる」と情報のダダ漏れは嫌だな、と思った。
子どもは世間的に見れば大して可愛くもないんだけど、
ブサ好きも世の中にはいるだろうし、変態の思考回路ってのはわからんから。
顔がハッキリわかる写真の掲載はNG、顔が小さくてハッキリわからないもの・後姿はOKにしました。

ちなみに、幼稚園がHPを立ち上げたばかりの4年前は写真も割と大きめで、顔がはっきりわかったけど、
ここ2年くらいは写真も小さく荒くなり、顔が正面でも個人の判別が付きにくい状態になってます。
幼稚園側もかなり気を使ってる模様。
近郊の小学校のHPでも、加工無しで個人が判別できる写真ばかりの学校や、
顔にモザイクをかけて全くわからない学校があり、幼稚園や学校によって写真の扱いが違うので、
通園予定の幼稚園のHPを見て、自分の子どもが掲載されてもいいかどうかを判別するのもいいかもしれません。

他に幼稚園に聞かれた事は、子どもが描いた絵を市役所に飾る機会もあるんだけど、飾ってもいいかどうか。
それは絵&名前の展示で顔写真は出さないのでOKにしました。
43名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:05:19.16 ID:F+NZKA1/
可愛いくらいで一般人の写真を勝手に撮る方も理解できないし、
(撮った人も一般人じゃなかったんだろうけど)
個人情報守りたいけど可愛いから・良いことだから、という理由なら顔も名前もOKという矛盾も解せない。
44名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:30:18.03 ID:VANklG2j
>>34
問題…というほどじゃないけど、
それを自分で言っちゃうのはちょっとアレってことだよw
45名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:33:04.25 ID:QBGUvLr6
>>39
それは甥御さんの親が気にすることです。
当人が心配してあなたが相談されているなら、
市かなんかの発達相談に行けと言ってください。
なお、これは異常なレベルだという意味ではありません。
46名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:13:06.49 ID:hQa+xyZZ
>>39
もうすぐ3歳検診がありはずだから、おかしいならそこで指摘されるよ。
あとは男児の場合、言葉がなかなか出ない子もいる。
障害がなくても、親が先回りして「ジュース飲むの?」「○○したいの?」とやってあげちゃう
人だと、子はしゃべる必要がないから遅くなりがち。

とりあえず1歳半検診では引っかからなかったのだろうから、少なくとも自閉とかではないだろう。
47名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:31:38.62 ID:i2cHVQN0
>>46
最後のセンテンスだけは違うと思う。
一歳半じゃ軽度の場合は分からない。
48名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:14:14.09 ID:xUpwEMeh
>>44
だよねw
実際可愛いのかどうなのかなんて関係ない。
自分の子のこと、顔が可愛いほう(キリッ とか堂々と書いちゃう度胸がすごいなってだけ。
49名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:37:16.38 ID:7LyBREpY
ブサな子だったら載せていいのか?っていったらそれも違うしね。
可愛いとか可愛くないとか関係なしに、顔がはっきり分かるような写真を全世界に公開するのは
このご時世ナシだと思うわ。

それにしても、モデル事務所みたいなところに所属してて道行く人に「あの子可愛い!」
みたいに言われる友人子ですら、いきなり知らない人に写真撮られることはないらしいので
勝手に写真撮られる地域なんてモラル低すぎで怖い。
そういう地域に住んでるなら、やはり過敏なくらいな警戒も必要だろうね。
50名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 11:18:31.19 ID:nvTF8/lm
>>44
>>48
可愛い方とか言うのが微妙なんじゃね?
いや、ウチの子はマジ美少女だけど
51名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 11:40:42.44 ID:AO9JflZ9
>>50
なるほど、貴方の書き込みでよく判ったw
52初質スレから誘導されて参りました:2012/01/31(火) 18:14:48.23 ID:nv0tJZ6W
産院の予約について問い合わせて疑問に思った点の質問です

生理開始日から計算した出産予定日と、
実際の胎嚢胎芽の成長で医師が計算した出産予定日が二週間〜三週間違う場合は
後者の出産予定日が違う場合は後者で計算した予定日で申し込んでOKなのでしょうか?
というか、生理開始日を憶えていない妊婦の場合は、
実際の胎嚢胎芽の成長で医師が計算した出産予定日しか分からず、そちらでよいんですよね

とある産院は「かかりつけの産科医が修正したという紹介状を持って来て下さい」との事ですが
エコーの写真には「AGE ○w○d+-○w・DEL00/00」と書いてあります
これは数週の証拠にはならないのでしょうか?
53名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 18:15:56.43 ID:nv0tJZ6W
勿論、その産院に決定したらちゃんと紹介状を書いて貰うつもりですが
明日かかりつけの産婦人科に行って紹介状を貰った後では、
出産したい産科の受診時間に間に合いません

里帰り出産なので産みたいと思っている産科はかなり遠方で
状況は一刻を争うので「明日の受診であれば間に合った予約が、
明後日になるだけで締め切られてしまうケースも充分有り得る」と脅されました

紹介状をFAXで送って貰い、後日 代金を支払うのは不可能でしょうし…
明日にでも産科に行かなければ!!と非常に焦っています
54名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 18:16:26.33 ID:nv0tJZ6W
ダラダラ長文になってしまってすみません
・生理日開始日を忘れた場合は医師の判断した出産予定日でOKなのか
・エコーの写真や○wなどの記載は信じて貰う材料になるか
この二点です。宜しくお願いします
55名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 18:31:11.10 ID:ZTQpC3zH
>>54
母子手帳をもらうために役場に出す書類などにも医師が判断した出産予定日しか
書かないのだから、それだけが正式であり必要な日付であって、
医師が決めた出産予定日の他は必要ないと思う。
56名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 18:38:37.58 ID:ZTQpC3zH
>>55だけど、とはいえ私も実は生理開始日から算出した予定日が、
本当の予定日なんじゃないかと疑ってるんだけどね…
2週間ほどずれているので正直怖いw(帝王切開なのもあって)
57名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 18:49:16.14 ID:nv0tJZ6W
>>55
レスd 母子手帳は昨日貰いました
母子手帳の発行の為の証明書がなくても発行して貰える市です
そうですね、出産予定日は胎児の大きさによって早くなったり遅くなったりするものらしいので
私の場合、生理開始日と医師の計算との間で三週間も違うので…
生理開始日の週数で計算して産院を予約すると既に締め切っている産院だらけです
58名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:04:42.56 ID:QBGUvLr6
>>52
最終月経日から計算するのは、便宜上生理の周期を28日としてのもの。
実際28日でない人も多く、そうすると排卵日にずれもでるため、
実際の状態をみて予定日をだす。
だから最終月経日から出す予定日は参考でしかない。必要なのは修正後のもの。
で、証拠になるかは、その産院が認めるかどうかなので、直接聞くしかないと思う。
しかし、母子手帳もらったばっかの週数でもう締め切ってるとこばかりってすごいね。
里帰り転院先選定なんて20週過ぎてからだと思ってたよ。分娩予約も20週くらいかと思ってた。
母子手帳もらうのなんて10週かそこいらなのに、
下手したら妊娠に気づいた時には野良妊婦決定だね。
大変だ。
59名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:06:35.08 ID:QBGUvLr6
そういえば、その転院先の医師に算定してもらうようにきいてみるのは?
普通に初診としてかかって。
60名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:08:20.94 ID:TyqblAel
>>57
つまりは、
医師が算出した出産予定日だと分娩したい産院の予約に間に合うんだよね?
(診断書も医師が算出した日が書いてある?)
そしたら、その診断書でさっさと予約。

自分の例で言えば、分娩したい病院は一ヶ月ごとに予約件数が決まっていて、私の最終生理日
から算出した予定日が6/25。医師が診断して出した予定日が7/2。
分娩予定の病院に電話したら、「6/25ならお受けできません。7/2なら
受けられます。」だった。
最初の頃のエコーの写真には6/30を基準にした日数が書かれていたっけなあ。
ま、実際産まれたのは7月中旬だったんで、医師の計算の方が正しかったみたいだ…。
61名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:11:22.63 ID:7LyBREpY
>>52
医者が算出した出産予定日で大丈夫

あと最終生理開始日から算出した予定日との数週間ズレを心配してるけど
そもそも早産でも過期産でもない正期産は37週0日〜41週6日と5週も幅があったりするし
大抵は予定日ジャストに産まれてきてはくれないので少々のズレは問題にならないかと

帝王切開なら、なおのこと医者が赤ちゃんにベストなタイミングを選ぶだろうしね
62名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:20:12.56 ID:nv0tJZ6W
皆様レスd
>医師が算出した出産予定日だと分娩したい産院の予約に間に合う
はい、ですが診断書と紹介状は持っていません
エコーの写真に印刷してある週数と、口頭で教えて貰った週数です

産みたい産科で初診をしてもらうのは良いアイデアですね
明日は遅刻しないように、手付金が必要かもしれない(?)ので
現金を持って産みたい産科に行きます(`・ω・´)
63名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:21:50.29 ID:nv0tJZ6W
母子手帳は私の市では、産婦人科で心拍を確認したら
区役所まで行って貰うそうで、そうしました
64名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:51:59.71 ID:2UB/vGk0
>>62
お花畑なひとだね〜w
ここは育児板ですので
65名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 20:25:08.66 ID:tWpEoFnM
1歳半の娘なんですが、最近足のふらつきが気になります。
よく私の足にもたれかかったり外を歩くと崩れるように転ぶことも。
1歳で初めての2、3歩がでました。熱は出した事がなく今も元気ですが少し便がゆるいかも。
ふらつきに気づく前に特に変わった事したかと言われたら
B型肝炎・不活化ポリオワクチン打ったのと、転んで3日間足引きずっていた(受診無)くらいです。
これくらいの事で小児科行くのは大袈裟ですかね?
66名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 20:53:23.28 ID:/uSW9AsR
今年幼稚園入園なので、私のスリッパを買いたいのですがどういうものが便利でしょうか?
折りたたみタイプか普通のタイプかで迷っています。
67名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 20:59:57.72 ID:F+NZKA1/
>>66
折り畳みをオススメする。
意外とスリッパって荷物なんだよね。
私はとりあえずと思って百均で買ったけど、ペラペラw
68名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 21:08:27.12 ID:/uSW9AsR
>>67
ありがとうございます!
やっぱり荷物になりますよね
100均にもあるとはしりませんでした!
防災用にも探してたので100均のもみてみます。
69名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 00:49:08.05 ID:Y2N8q019
今頃の時期は雑貨屋やホームセンターでも出てるね
スリッパより自分はシューズタイプが歩きやすかった
海外旅行グッズで綺麗な折り畳みのもある、結構使う機会多いからちゃんとしたの持った方がいいかも
70名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 11:34:38.85 ID:ziSrYZsq
サイズアウトした子供服ってどうしてますか?
増える予定なし、あげるような人なし。
ゴミに出すのは心がいたむけど、保管場所なし。
71名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 11:45:34.27 ID:rjjzow3s
>>70
オクかリサイクルショップ
mixiのあげますコミュとか
汚れ酷いなら、綺麗な部分を切り取って思い出にアルバムに貼ったり。
72名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 14:11:52.44 ID:C9sDTCI1
>>65
自分なら行く。
診てもらって何でもなかったらそれはそれでいいじゃん。
後で何かあって、あの時もっと早く診せてれば良かったって後悔するよりは。
別に大袈裟じゃないよ。大事な子供の事なんだし。
73名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 20:27:09.67 ID:aEX/GsGi
>>70
各サイズ2〜3枚ずつ思い出に取っておいて、
あとは捨てちゃう。

以前は、もったいなくて「もしかしたらお下がりもあるかも・・・」って捨てられなかったけど、
1年後、引っ張り出して、じっくりみたら、結構汚れがひどくって、これじゃあげられないなーとほとんど捨ててしまった。
それ以降、ゴミに出すのに抵抗なくなった。
74名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 20:59:09.23 ID:9uV4K+WM
>>70
ゴミは普通の燃えるごみしかないのかな

うちの地域は衣類や布の回収があって、
集積所?では古着業者がまだ着られそうな服のみチョイスして
残りは裁断してリサイクルって流れらしいので、そういうところなら
いきなりゴミにはならないかと。

たまに外国で「5-2 山田」とかって名札ついたままの日本のジャージ着てる人テレビで映るよね。
多分そういうのもリサイクルでまわっていったものだと思う。
75名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 21:42:41.96 ID:hz3r3W6a
うちのとこは綺麗に畳んでいれてくださいって書いてあるから
たぶん外国行きだ。
76名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:19:55.72 ID:fvkyIb5R
小さく切って掃除に使ってる。
77名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:22:58.59 ID:pIXcoohK
卒業・進学祝いと1年間のお礼を兼ねて、小6女児にプレゼントと言ったら何が良いでしょうか?

自分の娘と通学班が一緒なのですが、とても可愛がって頂き、娘は女児を慕っています。
縁の深さはそれだけです。
女児の励ましがなければ入学してすぐの登校イヤイヤも乗り切れなかったかもしれません。
娘が風邪で休めば「○○ちゃん、大丈夫ですか?」と聞いてくれます。
何か重くならないような贈り物をしたいのです。でも何か贈る事も気を遣わせてしまうかなぁ。

良い案があったらお願いいたします。
78名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:25:21.58 ID:pIXcoohK
質問はageですかね?ちょっとageさせて頂きますね。
79名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:28:05.60 ID:pSwen9Q+
>77さん
娘さんと、感謝のお手紙を書いたら?
心には、心をもって、返しましょう。
80名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:32:44.39 ID:hz3r3W6a
>>77
お手紙もいいと思うけど自分は小さい花をもらった。
花なんてもらうの初めてだったから大事にお世話したよ。
81名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:37:18.67 ID:evsbbwxZ
>>77
きっとそういった思いやりのできるご家族の元で育ってる女児なのかな
小6ならもう自分の好みもハッキリしてるだろうから
ちょっとした小物程度でも自分で選びたい年頃だと思うので
>>79さんの書いてあるお手紙添えて菓子箱のような消え物にするとか?

きっと親に褒められたりしてもまだまだ嬉しい年頃だと思うので
親御さんにもお嬢さんへの感謝と、みなさんで召し上がってくださいと言って渡すのはどうかな?
8277:2012/02/01(水) 22:46:23.87 ID:pIXcoohK
レスありがとうございます。
手紙、思いつきもしていませんでした!確かに娘も去年くらいから手紙魔になっています。
小さな鉢植えの花もいいですね!ミニグリーンは大人っぽ過ぎるかな?
手紙を添えて渡せられたらいいなと思いました。

余談になりますが>>81さん、お金持ちのお嬢様というおではなく、本当によく躾られて
心根が良いお嬢さんなのです。親御さんも役員をしてらっしゃるので何度か話しましたが
「こんな育児ができるようになりたい」と思うようなお母さまです。

近所に洒落た花屋(鉢植えアリ)もあって時間にも余裕があるので、花屋でも相談してみて
小1の贈り物以上になってしまうようなら手紙&菓子折りもいいと思いました。

良いアイデアをたくさんありがとうございました!
83名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 00:13:21.17 ID:ZCCLxm/Y
エネミーってなんですか?
84名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 00:42:52.55 ID:Ptefoey3
>>83
85名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 01:24:59.27 ID:Yetha1/z
すみません、そろばんの板ってなくなりましたか。
86名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 01:38:03.79 ID:QbdOYz0d
>>85
そろばんスレって事?
育児板には、今は無いね。

そろばん「板」の質問ならスレ違い。ここは育児板だよ。
87名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 01:52:15.03 ID:Yetha1/z
すみません、そろばんすれでした。
今ないのですか
残念・。ありがとうございました。
88名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 07:32:43.32 ID:0WgDPN+w
添い寝で同じ布団に寝ている娘が夜ゆるゆる●をして、おむつから漏れた●が布団についてしまいました。
ロタ・ノロ系だったら諦めて敷布団もシーツも捨てて買い換えるつもりではいますが、
ただの下痢だった場合敷布団はどう綺麗にしたらいいでしょうか?
おねしょシーツを敷いていなかったので敷布団にも薄い黄色いしみができている状態です。
布団クリーニング?ファブリーズでOK?
アドバイスよろしくお願いします。
89名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 08:51:42.73 ID:NsKhiHCj
クリーニングじゃ、実際に目に見える汚れは落ちないよ。
自宅で濡れ雑巾でふくべしふくべしふくべしふくべし!

シミがほとんど消えるまでひたすら拭く。
もーこれ以上無理ってとこまでやったら日光に干せ。
乾いたら消えてる。
これ本当。
90名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 11:25:19.82 ID:lqpEx1Jg
>>88
洗える敷布団じゃないの?
うちは洗えるタイプのものだから、汚れたら洗っちゃうけどね。
91名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 11:39:19.44 ID:ofxNvCFD
ここで質問していいのかわかりませんが質問します
今度息子が中学校に入学するのですがその制服に関する質問です
学校から採寸があるというプリントをもらいました
そこには金額なども書いてあったのですがそのメーカーの
値段をネットで調べたら同じもので一万ほどの違いがあったのです
こんなに違うのならネットで購入したほうが安くなるのでいいと思ったのですが
これってやってはいけないことでしょうか・・・?
ジャージなんかは校章などがはいるためそこで買わないといけないので
制服の注文をしなかったら何かいわれたりするんじゃないかと・・・

92名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 13:37:44.25 ID:DwaUWhj7
学校は地元の個人商店とかを守る兼ね合いで
指定がそういう所しか出来ないんだって聞いたことあるよ。
でもまあ制服頼んでないからって責められたりしないと思う。
確認されたらお下がり貰ったとか言えばいいんじゃないの。
93名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 13:45:23.81 ID:PrB7wCsd
1歳10カ月の長女について相談です。
ダメって言って言い聞かせて理解するようになるのっていつくらいからなんでしょうか?

一日に何度も何度も同じことで叱っています。
とくに、テレビ台の上に登り、
スイッチをガチャガチャやったりカードを抜き差ししたりするのが楽しいようで、
もうずっとやっています。何度も落っこちてあちこち怪我しているし、
テレビも壊れるしやめなさいと何度言っても聞きません。
(ゲートを設置したのですが乗り越えるようになってしまいました)
静かに言い聞かせてもダメ、低い声でもダメ、怒鳴ってもダメ、
怒られた五分後には同じことを繰り返します。
他のこと(ゴハンを投げる、食事中に立つなど)でも同様です。
私が妊娠9カ月で安静指示が出ていて満足に外に連れて行ってあげられないため
お互いストレスがたまっているのかもしれません。
物凄くイライラしてしまいます。

ちなみにどれほど怒って怒鳴ってもキョトンとしています。
お尻などを叩くと泣きますが、すぐ泣きやんでケロッとしています。
2歳前後になれば何度も言い聞かせればわかる、みたいなことを
なんかで見たのですが100回言ってもわからないみたいです。
このくらいの年齢の子ってこんなもんでしょうか?
94名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 13:53:25.86 ID:NsKhiHCj
>>93
「個人差」って知ってる?
なんかに書いてあるのは「平均」であって「全員」ではないの。わかる?

幼稚園入園ごろになっても今の状態なら、自治体の育児相談に行ってください。
95名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:06:16.66 ID:NsKhiHCj
よく読んだら妊娠中か、ごめんね。
イライラしないために、お子さんに躾をするのはやめましょう。

ご飯を投げるなら、投げられないように、彼女の手の届く範囲に食器を置かない。
全部口に持ってって食べさせる。
立っても気にしない。椅子から降りなきゃいい。
(ハイチェアだったら降りられない)

発語はどの程度?言葉でのコミュニケーションは取れてる?
状況を聞いていると、まだ言葉での躾は無理なんじゃないかと思うよ。
「言い聞かせる」はあと1年は封印です。

子供を躾けるよりも、子供がしないための工夫をこちらでする。
テレビの前に人工芝を裏返した物を敷きつけるといいと聞いた事がある。
あるいは、テレビ台を撤去、危険を減らした上で勝手にやらせるとか。

はたまた、落ちても怪我しても、悪いのは本人なんだから気にしないのもあり。
痛いのも本人。自己責任ってやつね。それでもやりたいなら、させればいいさ。
96名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:06:46.06 ID:aYsL09n7
>>93
そういう時期と言えばそうなんだけど
尻叩いちゃってるならタイムアウト法でぐぐってみて
97名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:14:01.53 ID:0kergTG+
>>93
>私が妊娠9カ月で安静指示が出ていて満足に外に連れて行ってあげられないため
>お互いストレスがたまっているのかもしれません。
>物凄くイライラしてしまいます。

妊娠してるからそんな事でイラついちゃうんでしょ?

2歳前なんてまだまだ全然わからないよ。
まだ産まれて2年経ってないんだよ?
あなたが妊娠してなかったらもっと構ってあげられたし、イライラしてるあなたに怒られる事もなかったのでは?
娘さん可哀想だよ
98名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:18:26.91 ID:GGEYCBhw
>>93
そんなもんだよ。
開き直るか防ぐかしてイライラしないのが得策。

テレビ回りのスイッチやカードの所は、見た目は悪いけどガムテープを貼ってしまってはどうだろう。
画鋲やクリップなんかのケースの蓋みたいなのをあてがってテープ貼ればガードできないかな。
落ちるのはもう諦める。
99名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:21:40.88 ID:fp/RxxPv
>>93
うちは、1歳代はとにかくずーっとそんな感じだったw
2歳2ヶ月くらいになったら、わりと指示が通るように。
娘さんは赤ちゃん返りもあるのかな?イヤイヤもあるかも。
DVDや、新しいおもちゃで気をそらす時間を作るとか、布団の上ででんぐり返りを
誘導する。
出来る子は1歳代でもできるらしい。できなければ、布団の上でごろごろ転がしたり。

あと、うちの子は禁止系がとにかく嫌いだった。
「だめ」「やめなさい」「しないでね」は怒るだけ。
スイッチガチャガチャ→気をそらすおもちゃを持ってくる。ボタンを押す電卓などでも良い。
「ほら、こっち押してみて〜あ!(大きな声で。これポイント)数字が!出てきた!ひゃー!」

ベビーブックやめばえなどの本に付録が付いているから、安いから買っておくといいよ。
「もうだめ…」というときに、使う。それまで隠しておくw良く売っている、安いDVDとかも。
100名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:25:09.89 ID:fp/RxxPv
あと、食事時のしつけは、しょうがない。静かに正しいこと(投げない、たたない)を
言って、終わらせる。できないなら、あげない、と。
でも全くあげないとかは無理だから、どこかで妥協点を見つけて自分の気持ちを
やりくりする…しかないかな…
正しいことを言うのだけは、忘れちゃいけないと思う。
101名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:28:27.56 ID:DwaUWhj7
>>93
そんなもんだと思うよ…しんどいよね。
今は分かっていても我慢出来ないとか、そういうパターンもあるんじゃないかな。
だから全然意味がないって思わないってことにしようよ。
ただ、ガミガミ言ってばっかりになっちゃうとどんどん自分が消耗して
向こうは慣れて聞き流して悪循環にはまっちゃうかもしれないよね。
うちはまだ2歳半だから、偉そうに言える程でもないんだけど、
出来るようになることが増えると、新たに止めなきゃいけないことも増えるから
ダメ、が分かってきてもいたちごっこみたいな感じになってるよ。
参考になればだけど、まさにやろうとしたときにがっちり手なり体なりをホールドして
冷静にデメリットを言い聞かせ、というのがうちでは割と効果ありました。
やられないからこちらもちょっと気が楽です。離しても繰り返す限りホールド。
あとタイムアウト法も。結構最終手段ですが。
102名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:43:39.75 ID:PrB7wCsd
93です。
レスありがとうございます。

そんなもんだよ、と言ってもらえてなんかちょっと気が楽になりました。
どんなに怒っても全くこたえてない&あまりにも同じことを繰り返すので
どっかおかしいのか・・・とか思っていました。

>>発語はどの程度?言葉でのコミュニケーションは取れてる?

言葉はまだパパママ程度で遅く、保健士さんに定期的に訪問してもらったりして
経過観察しているところです。


>>テレビ回りのスイッチやカードの所は、
見た目は悪いけどガムテープを貼ってしまってはどうだろう。
画鋲やクリップなんかのケースの蓋みたいなのをあてがってテープ貼ればガードできないかな。

これはもうずーっとやってます・・・手を変え品を変え。
余計興味をそそられるようで完全にイタチごっこです・・・
人工芝も効き目ありませんでした。

開き直って、テレビは消耗品どうせ壊される、落ちて怪我しても死にはしない、
って感じで放置するのがいいんでしょうかね。
横になってなきゃいけないのですが、テレビいじりだす→起きていって叱って連れ戻す
→そのうちまたテレビいじりだすって感じで全然安静にできてないので
私もそうとうイライラしてしまっているんだろうな。
タイムアウト法だと、1歳だから1分椅子に座らせとくって感じでしょうか。
どうにもならなくなったらやってみようかな。
103名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:44:09.84 ID:SGqn68pg
ウチはタンスの上にテレビ置いてたよorz
断捨離のチャンスだ〜
子供立入禁止部屋を作ってみんないれちゃえ!
これからイヤイヤ期&乳児のお世話で大変になるんだから
普段子供と過ごす部屋はスッキリ&安全がいいと思います。
食事は仕様だとしか…
104名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 15:00:43.68 ID:tKZOBd6z
半年前ぐらいまで耳鼻科で耳掃除して貰ってたんだけど(家では一切耳掃除せず)
ただいま3歳2ヶ月、そろそろ家で耳掃除やるべきなんだろうか。
こんなに大きいのに耳鼻科行ったら迷惑がられるかな。
子も暴れるし恐ろしくて…。
皆さんどうしてます?
105名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 16:26:03.95 ID:U7Kq0hIh
小さい頃からやってあげてなくて急にだと大変かもね。
最初は一回だけ浅く掘るとかして徐々に慣れさせたら?
子供が嫌だと言ったらすぐやめるようにするとか。
106名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 16:49:41.37 ID:tL/h8D/C
>93
…言って聞かせてもまた同じことやるのはまだしも、危険行為をして怪我しても同じことを何度も繰り返すとか
怒って怒鳴ってもキョトンとしているとか、発達障害系の警戒要素はあると思うよ、正直。

あなたがイライラするならば、発達相談してみるのも手かもね…
まあまだ1歳代だと、確かなことは分からないかも知れないけれど。
107名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 17:04:45.87 ID:qJvX0BpX
出たよ障害厨
バカなの?
108名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 18:03:30.23 ID:zc9RQx1P
>>93のお子さんが障害ならうちの2歳ちょうども障害だ。
テレビ台の上からさらにテレビの上辺によじ登ろうとするし、なんでも踏み台にして
食器棚の中を荒らす。
チャイルドロック外せるから冷蔵庫も流し台の下もやりたい放題。
当然テレビ台の収納のロックも外せるから自分でDVDセットするし、DVDは傷だらけのガチャガチャw
寒いからお散歩にも行けないしお互い煮詰まっててイローゼになりそう。。

>>93
私も妊娠中です。イライラするのは妊婦の仕様、めちゃめちゃするのは小さい子の仕様と思ってお互い頑張ろう。
109名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 18:18:01.88 ID:tL/h8D/C
いや、単にチャレンジャーだというだけで障害の警戒要素があるってわけじゃあないし…
108さんと93さんのケースはちょっと違ってそう。

それに、要素があるからといって、絶対に障害ってなるわけでもないよ。
ああいうものは、スペクトラム的なものだから。

そういう要素がある場合は、療育的な対応をする方が育てる側のストレスを軽減しやすいこともあるし
健常児に療育的な対応することが無駄になったり害になったりするわけじゃない。

言葉が遅いという点もあるし、相談してみるに越したことはないと思うけどねー
110名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 18:56:30.90 ID:Pm2hVH2h
経過観察はしてるって書いてるじゃん
1歳10ヶ月でハイハイって言うこと聞くほうが怖いわ
111名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 19:09:08.73 ID:DwaUWhj7
>>102
テレビのない部屋にいることは出来ないのかな?
出来ないならテレビの前に横たわっておくとか。
とりあえずテレビが気になってそうだよね。
B-CASカードは抜いといて、コンセントから電源きるとか。
面白くなきゃやめるんじゃないかな。
112名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 19:20:49.29 ID:PdZ95aQS
>>102
テレビやめる。(旦那に厳重に包んでしまってもらう)
娘さんは保育園(無認可でも)か乳児院に入れる
113名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 19:22:00.80 ID:tL/h8D/C
だから、言うこと聞かないことが障害の警戒要素なんじゃないってば…
怪我しても同じ危険行為を繰り返すこと、母親が怒ってるのに対してキョトンとしてること、言葉の遅れ、だよ。

保健士よりも、専門家に相談するに越したことはないと思うよ。
114名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 19:40:11.93 ID:kPlxOUj4
テレビは壁掛けにすれば?
テレビ台って丁度いい高さだから狙われやすいんだと思う。
115名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 19:54:41.96 ID:NsKhiHCj
>>113
専門家に相談したって、1歳10カ月で「はい、障害児です」とは診断しないよ。
今はまだ経過観察しか出来ない。
障害児の親が言うんだから間違いない。

既にもう経過観察入ってる人に、あれやれこれやれって外野にはうんざりしてるんだ。
自分がどれだけ詳しいと思ってるわけ?


>>102
どうせテレビいじってれば大人しいんでしょ?
だったらさせとけば?ママも横になれて丁度いいじゃない。

何か痛い目を見れば、それでしなくなるかもよ。
大けがなんてしない。テレビなんて壊れてもいい。ママの健康のほうが大事。
テレビは子供のおもちゃだと思え。
116名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 20:34:39.21 ID:ryeSqfMG
もうすぐ一歳になる男児です

1日の過ごし方で悩んでます
6:00起床〜着替え〜ご飯
9:30くらいに眠くなるようで、自営の手伝いしながら小一時間おんぶで寝ます
昼御飯終了し、13:15くらいから15時前くらいまで昼寝

さらに夕方、家事してる際のおんぶで30分くらい寝てしまいます。
あと数日で一歳になるんですが、日に三回は寝すぎですよね?
就寝は今くらいです。

就寝が遅くなるなら考え物なのですが、あまり影響ないようです
せめて日に二回にするにはどうしたらいいのでしょうか?
夕方はおんぶしないと家事出来ないし、
おんぶすると寝てしまうのです。
117名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 20:55:33.76 ID:5Ew4AhzB
うちも一歳ぐらいはそんな感じでした。
就寝時間が遅くなるわけじゃないなら、ほっとけば。
何の問題があるの?
118名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 20:57:50.03 ID:o9FNgNBa
>>112
乳児院の意味判って言ってる?

乳児院
乳児院(にゅうじいん)とは、乳児(孤児)を入院させてこれを養育し、あわせて退院した者について相談その他の援助を行うことを目的とする児童福祉施設。
児童福祉法第37条に規定がある。児童養護施設が原則として1歳以上の児童を養育するのに対し、1歳未満の乳児を主に養育する。
ただし、必要がある場合には小学校入学以前の幼児も養育することができる。
119名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 21:07:09.50 ID:GpJERrmp
>>93

うちの子もテレビ台に登るのが好きだった。
人工芝はすぐに突破されると聞いてたので「猫よけ ここダメシート」の類似品が
100均にあったので、それをTVの周りに紐でくくりつけてた。
どう頑張っても登れないので諦めてトゲトゲに色んなおもちゃを立てて新しい遊びを
考えだしてました。
床に直置きするのは倒れこんだ時とかに危険だと思うのでお勧めはできませんが。

子供ってホント、やって欲しくない事を次々とやらかしてくれますよね…。
うちの2歳児は鬼や天狗を怖がるので、ここぞ!と言う時は
鬼に登場してもらって怒ってもらってます。
(自分が鬼のお面をつけて登場するだけですが)
120名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 21:44:36.49 ID:aV1/Xbwt
93の子は普通だよ。
子供ってテレビとか携帯とかダメって言うものに興味持つものだよね。
うちの子もそうだったよ。
発育に関したってオムツは4歳なるギリギリでとれて、言葉も4歳まで二語文
&家族にしかわかんない宇宙語話してた。
今現在12歳だけど、全く問題なく成長してるよ。
ちなみにうちの子今も怒られても10分後にはもう忘れてるわ……wこれはこれで
問題かもw


121名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 22:05:31.13 ID:ryeSqfMG
>>117さん ありがとうございます

就寝に問題なければ、まだ三回寝かせてもいいんですね
育児雑誌とか見ると中には昼寝のみもいたりで、悩んでました。

歩けるようになれば おとなしくおんぶさせてもくれないと思うので、
しばらくこのままでいきたいと思います。
122名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 02:36:13.13 ID:+RHr1bcK
>>118
乳児院は一時預かりもしてくれるよ。
自治体によって内容、期間は違うけど。
安静指示出てるなら間違いなく数日は預かってくれる。格安で。

今無理するのはほんとに良くないから、思い切った手を考えても良いと思う。
ストレス溜まってるならそれもお腹には悪影響だし。
自宅安静ってトイレとお風呂以外寝てろ、ってことだもん。
ご両親には頼れないのかなぁ?せめてファミサポとか・・・。
123名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:02:32.22 ID:PUGvx76z
すいません、小学校1年女児のことで相談です。
現在娘はバレエ週5回、ピアノ2回、そろばん2回、公文2回、と習い事をしており、
一週間毎日何かのレッスンがあります。
全て本人の希望で、本人はまったく疲れたとは言わず、決められたタイムスケジュールを
しっかりとこなし、宿題もします。
友達と遊ぶ時間もわずかですがあります。(一日30分〜1時間とか)

しかし、夫はこれをよく思っておらず、習い事を減らしたいと言います。
その理由は「ぼーっとする時間がない」だそうです。
子供でも絶対にぼーっとする時間が必要だ!息抜きさせるべきだ、と言います。
娘はどれも辞めたくないといいます。
私は娘の希望を優先したいのですが、夫は頑として息抜きを主張します。

皆さん、子供にもぼーっとする時間は必要でしょうか?
息抜きがなくスケジュール通りの小学生をどう思われますか?
124名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:24:43.34 ID:Zao9oqSe
子供がいいならいいというのはハードだなと傍から見ると思うな
そもそもピアノ週2は多い気もする。練習もいれると毎日遊ぶ時間とるのって不可能じゃない?
毎日ピアノの練習時間どのくらいとってる?
公文は宿題でるだろうし、ピアノの練習時間、公文の宿題、学校の宿題と考えると忙しい1年生だなと思う
子供がいいからといって言いなりにならずに整理したほうがいいような量にみえる
125名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:25:58.05 ID:HvtZBWOQ
>>123
私なら、本人がやりたいならやらせるかなー。
私自身、小学3年生からバレーボール、そろばん、書道を休みなくやってたけど、特に疲れたとか思わなかったし。
1年生からそれで、疲れたと言わない娘さんすごいな。
ぼーっとする時間って必要かなあ。
週末とか、家族で過ごす時間もあるんだよね?
126名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:33:00.70 ID:O42fHfwj
>>123
まあ確かに旦那さんが身体を心配するだけの
スケジュールだと思う。娘さん凄いな。
でもこれだけやりこなして、やめたくないと言える子なら
しんどくなったらちゃんと自分で言えると思う。

旦那さんと娘さんがゆっくり遊べる時間は取ってる?
一人っ子なのかな?と思うんだけど(違ったらごめん)
案外旦那さんは寂しいのかもしれないね。
127名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:33:30.39 ID:pSFJCJtj
>>123
私も小学生の頃そのくらいやってたけど
やってる方としては通うこと自体はハードだとは全く思わなかった
公文の宿題や、ピアノの家庭練習を含めてこなせているならいいんじゃないかな?
帰りがすごく遅いとか、土日も両方習い事って状態なら考え直した方がいいと思うけど

やる気スイッチ入ってる時に無理やりボーっとさせる必要はないんじゃない?
公文以外は、小1って大事な時期だと思うし
128名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:47:17.78 ID:6JKG9wha
何曜日に何と何を習っていて
公文・そろばん・学校の宿題とピアノの練習はいつ、何分ずつやってるのか
それと起床時間と就寝時間
とりあえずその辺のスケジュールを書いて欲しい
129名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:51:35.81 ID:OjNu2ogQ
>>123
ボーッとする時間が好きな人もいればそうじゃない人もいるよ。
何かしてないと落ち着かないっていうね。
泳いでないと死んでしまう魚か!って言われたりするけどw

親のプレッシャー(簡単にやめたいと言うな、とか)無しに、
その習い事全て自分からやりたいと言い出して、これからも続けていきたいというならいいんじゃないかな。
ただ単純に、旦那さんがもっと娘さんと一緒に過ごす時間を増やしたいっていうなら別。
そこは真意を聞くべきかも。
130名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:54:12.47 ID:pnUUMim5
>123
うーん…いくら娘さんの希望といっても、まだ1年生だからねえ。
本当に自己管理できた上で言ってることじゃないと思う。
ちょっと習い事詰め込み過ぎだと思うよ。

辞めるんじゃなくて減らすことはできないの?
131名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 10:15:38.11 ID:1idywr93
パッとそれだけ聞くと多いなと思う
バレエ週5って平日毎日なのかな
小1ならそれだけやってもそんなに遅くならずに終わるのだろうか
今キツキツのスケジュールだと学年が上がってきて授業が増えた時に
大変になっちゃわないかなとも思う
132名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 10:34:33.62 ID:OSHK2IUw
バレエかピアノ
公文かそろばん
で、うちなら選ばせるなぁ。
今のままだと何も身に付かずに中途半端になってしまいそう。
133名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 10:36:19.96 ID:Yy68Fanz
>>132
同意

友達がピアノバイオリンバレエやってたけど、小3くらいで整理して一本に絞ってた
134名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 10:44:44.56 ID:VH9SgPKL
5歳幼稚園年中女児です。
今朝下の前歯がぬけますた
今は血が止まったので幼稚園にいかせたのですが…。
乳歯が抜けた後って歯医者さんにみせる必要あったんでしたっけ?
今日はぽっかり穴になっています。
幼稚園のスイミングもあって入水にしても大丈夫だったのか悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
135名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 11:52:31.48 ID:v21MV8Nt
5歳以上の乳歯の前歯が抜けたからっていちいち歯医者にいくことないw

抜けたばかりでまだ傷があるのなら、スイミングは一日はお休みでもいいんじゃない?
どの程度泳ぐのか(息継ぎをして口に水が入る可能性があるのか)によるけど。
136名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 11:54:34.20 ID:v21MV8Nt
>>132
ピアノをやめてバレエだけだと、リズム音痴に陥る危険はないかな?
それぞれの回数を減らす方がいいと思う。

公文と算盤は、公文を国語だけにするのは?
137名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 12:16:19.78 ID:VH9SgPKL
>>135
ありがとうございました
自分が事故で乳歯前歯10本くらいまとめて折れちゃって
通の抜け方知らないので助かりました
スイミングは休ませます
138名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 12:21:07.95 ID:6fzYj2up
普通の「普」が抜けたんだろうか…
抜け方にツウも何もあるか、と思ってしまったw
ごめん
139名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 13:06:43.12 ID:XFdzF+Zx
>>137
凄いね、その事故。歯以外は大丈夫だったの?
ちなみに永久歯が生えるまでどうしてたの?
140名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 14:04:44.09 ID:CVKZiJ4w
>>123
小学1年生にしてすごいハードスケジュールだなぁとは思うけど、
娘さん自身が望んでないのに無理矢理辞めさせても、
ご主人の言う「ボーっとする時間」を楽しめる子にはならないんじゃない?
他の皆さんも言ってるように、何かしてないと充実感を得られない子もいるし、
何より本人がこの忙しい毎日に満足していて、どれも辞めたくなと言っているんだから、
リラックスタイムはお風呂やちょっとした習い事の合間の移動時間なんかで足りてるのかも

ご主人がどうしても納得しないなら、もう少し忙しなさを軽減させるために、
ピアノとそろばんは週一回くらいにしたらどうかな?
何かしてないと嫌だとしても、この二つは家で一人でも練習できるから、
先生について教わるのはそれくらいの頻度でもいいような
まあ、習い事先がそういう選択のできるところじゃないなら、無理なのかもしれないけど
141名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 14:36:57.27 ID:zcqnz9E9
やるだけやって、「しんどいときは、絶対にお母さんに言ってね。無理しないようにしよう」
って言ってあげていればいいんじゃないかな。
子どもだもん、しんどくなったら言うと思う。
もしいえない子なんだ、とわかったら、そのとき考えればいい。
辞める、じゃなく、この週のこの日は休んで次週はいくとか、まあ先週やってなかったから
次週困るとかあるかもしれないけど、まだ幼いからそれくらいの遅れは気にしなくてもよさそう。
142名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 14:41:57.48 ID:zcqnz9E9
これは余談だけど、私自身は幼児のころ引越しがきっかけで近所の友人(というか、
子どもだから友だちという感覚はないが、遊ぶ子)もいなくなり、習い事もピアノで
それすら辞めてしまって、ぼーっとする時間が多くなったwのだけど、そのせいか、
大人になった今も「一人でぼーっとする時間」がないと、苦痛ですw
義父は、小さいころから家の手伝いをさせられ、学校もかなり遠く(2時間かけて通ってた)
それでも帰ってから家の手伝いをしていたのだけど、老齢の今もフットワークが軽いw
たぶん旦那より軽いw
小さいときから忙しくする、って悪いことじゃないよなあって思う。習慣になるしね。
143名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 15:14:36.52 ID:VH9SgPKL
>>139 >137です
通…。普通の抜け方ですマチガイタ

結局乳歯が途中で折れているところから歯肉が膿んで大学病院で治療
今は立派な永久歯があります。歯並びもぶつかるところがなかったせいかいいですw
膿みが歯肉にたまると永久歯をとかしてしまうこともあるそうです。
144名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 15:30:17.47 ID:yFIefpHy
1歳2ヶ月の娘なんですが、結構前から支援センターにある お絵かき先生(磁石で絵を書いてすぐ消せるオモチャ)が好きらしくペンを握ってチョンチョン書いて遊ぶようになりました。
家でもお絵かきさせようかと思うのですが、このようなお絵かきボードより、クレヨンとスケッチブックの方が良いのかなぁと悩んでます。
磁石のだと残しておけないけど、クレヨンやスケッチブックはまだ口に入れたりビリビリするよなぁ…と。
お絵かきボードはもう少し大きくなっても遊ぶものでしょうか?
みなさんのオススメ教えて下さい。
145名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 15:33:12.79 ID:R+8jYi0j
月・・・公文4時〜5時、バレエ6時〜7時30分
火・・・そろばん4時〜5時、バレエ6時〜7時30分
水・・・ピアノ5時半〜6時半
木・・・公文4時〜5時、バレエ6時〜7時30分
金・・・そろばん4時〜5時、ピアノ5時半〜6時半
土・・・バレエ10時〜12時
日・・・バレエ10時〜12時

以上が一週間のスケジュールです。
小学校が3時10分に終わり、歩いて5分でそのままマンション内で3時45分まで遊びます。
火曜日と金曜日は長く遊べます。

寝るのは8時30分で、朝6時半に起きて宿題をしてから学校に行きます。

土曜日曜が午後からゆっくり出来るので、本人としては気にならないようですが、
確かにそろばんと公文くらいはどちらかにしてもいい気がしますね。
詰まりすぎという意見があったので、もう少し整理できるか感がてみます。
ちょっと今からそろばんですので、一旦落ちます。
また落ち着いたら個々のレスをゆっくり読ませていただきます。
146名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 15:40:20.40 ID:HvtZBWOQ
>>145
全部近くなのかな?
ご飯はいつ食べてるんだろう?
あらためて、娘さんすごいな。
147名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 16:15:46.92 ID:v21MV8Nt
うちは年の近い同性の子が3人いて、それぞれ週1回習い事をするほかは
帰宅後3人でドタバタ遊んでいるだけだから、
充実した生活を送っている娘さんが羨ましい。
148名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 16:24:01.62 ID:zsKLboIj
ピアノの練習はいつしてるのかなと思った。
今はよくても、近い将来アップアップになりそう。
いずれ習い事の整理は必要かなと思う。
149名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 16:25:26.19 ID:OjNu2ogQ
>>144
写真を撮ればOK。
7歳の娘がいまだに遊んでるよ。
紙とクレヨンは破いたり口に入れたりが落ち着いてからでも遅くないと思う。
150名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 17:08:08.91 ID:T4W4W/xi
7時半までバレエ行ってて8時半には寝るってご飯からお風呂とバタバタもいいとこだね。
宿題は朝って別に小学生の間では普通のことなの?
自分の感覚としては夜に出来ないから朝にやってるって感じるんだけど。
なんか宿題はちゃんとやってますキリッって言えるのかなって。
まぁ実際朝だろうとやってるからいいんだろうけど。
あとピアノの練習はいつ?
公文の宿題はいつ?
って疑問も出てくるんだけど。
151名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 17:13:05.63 ID:AvAxacZw
朝起きて宿題できるところまで目が覚める子ならいいんじゃない?
帰宅から寝るまでバタバタには同意。
うちは土曜日プールだけだわ…。
152名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 17:39:25.39 ID:pSFJCJtj
>>145
あー、思ったよりスケジュール詰まってるなー。
ピアノってグループレッスンなのかなぁ。
週に1回でいいんじゃないかな。
もうしばらくしてからでいいと思うけどピアノとバレエはどっちかにした方が良さそう。

あと学力的に問題ないなら公文はやめてもいい気がする。
153名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 18:25:42.16 ID:Yy68Fanz
ピアノってさ、レッスンの回数よりも家での練習のほうがずっと大事だからね
練習できる時間もないのに週2いってもはっきりいって無駄だと思う
1日1時間練習するより毎日30分のほうがよほど大事

しかし、7時半にバレエ終わっても帰宅して夕食が何時なんだろう
夕食食べてすぐ風呂にはいって寝るのって消化に悪そうだ
154名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 19:19:48.34 ID:sR4y4QO+
>>144
うちのは3歳6カ月だけど、お絵描きボードで遊んでいるよ。同学年にお友達も使っているみたい。
お絵描き好きな子なら、長く使えるおもちゃだと思う。小さいタイプのならお出かけに持っていけるし。


クレヨンは、1歳2ヶ月ごろに、『口に入れても安全、苦味付き』なものをあげてみた。
初めは舐めたけど、まずかったwらしく、二度と口に入れなかったよ。
クレヨンを包んでいる紙をビリビリしちゃうから、包み紙がないタイプのほうがいいかも。

スケッチブックは、厚紙の物にしたら、1歳児の握力では千切れなかったらしく、無事だった。
155名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 19:33:16.36 ID:CVKZiJ4w
>>145
ほんと、思ったより過密だわ
特にバレエのある日は帰宅してからご飯食べてすぐお風呂入って寝る感じ
確かにご主人が心配するのも無理ないかも

今はこれで何とかなっているかもしれないけど、
ピアノも本気でやりたいなら毎日の練習は必須だよ
どっちにしてもこのままじゃどれもこれも中途半端になってしまいそう
一番優先したいものはどれか娘さんと一度話してみたらどうかな?
辞めないにしても、その最優先以外は少しペースを落とした方がいいかも
156名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 20:48:59.33 ID:8qXnje5C
>>145
宿題以外に、家庭学習の時間は無いのかな?
今は1年生だけど、公文、そろばん以外に必要だと思うんだけど、
いつやってるんだろう?


余談であくまでも1例だけど…
私はそろばんを5年生で始めて、1年半くらいで1級まで取って止めたよ。
157名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 21:23:11.42 ID:W7K4HeTh
5才と2才の親父やっているんですが叱り方が本当にわからない
下はダメッでいいんですが上はなまじ会話ができる分怒るときはガッチリやりすぎてしまいます
手は出しませんが会話できる精神状態以上に追い込んでしまいおもらし泣きじゃくりまでやってしまい嫁にも呆れられています
子供によって様々なのは承知ですが叱りつけるときはこうしていたという体験を教えてくれると嬉しい
158名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 21:31:56.77 ID:OjNu2ogQ
>>157
嫁さんに聞きなされ
159名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 21:45:41.21 ID:VqpowJBw
>>157
上も「ダメ。ダメったらダメ」でいいけど。
奥さんがフォローに回りやすい。

言い聞かせても実感が伴うのはまだまだ先だから。
160名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:02:00.44 ID:RAL9syYU
>>157
なんで叱りたいかによるけど、追い込むのって自分に酔ってない?
しかる自分=父親してる〜みたいに

要は叱る側=諭す側がいかに子供を誘導するかなわけだから
叱るということにとらわれずに誘導するようにしたらどうだろう
どう持って行ったら意味が伝わるかとか改善するかとか悪いところをなおすことができるかと
そこを考えて伝える作業と思えばいいんじゃないか
161名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:02:31.04 ID:R+8jYi0j
皆様、たくさんのレスありがとうございます。

まず夕食ですが、バレエの前の移動中の車の中でお弁当を食べています。
帰ってからのご飯はありません。(バレエのない平日は家で食事)
学校とそろばんと公文とピアノは家から5分〜10分以内の場所にあり、バレエ以外は
移動時間がとても少なく済みます。

ピアノの家でのレッスンはバレエのある平日はまったくできず、それ以外の平日と
土日にしています。
公文の宿題は学校の宿題と一緒に朝やっています。そろばんの宿題もです。
バレエのない日は帰ってきてからやります。

確かにピアノの練習を毎日しなければいけないと考えると、近いうちにしわ寄せがきて
ついていけなくなるなら、今のうちに子供を説得して辞めていく方向で考えた方が良さそうですね。
バレエについてはコンクールを目指しているので、今よりも少なくするのは無理そうです。
あと、公文かそろばんかを、もう一度子供と話し合ってみます。

今はなんとかやっていても、そのうち勉強もピアノもついていけなくなりそうなのだ、という意見を
頂けたことはとても参考になりました。
バレエは三歳からやっていて色々見ていますが、ピアノはまだ半年だったので知らないことが多かったです。
こちらで意見を伺えて良かったです。
主人にも話をし、もう少しゆとりのある生活をできないか見直してみます。
娘が楽しそうだったので、そんなに無理のある生活とも考えず、朝の宿題もバレエスタジオの他の子も
同じ状態だったので、疑問に感じることはありませんでした。
もう少しちゃんと考えてみます。

色んなご意ありがとうございました。
162名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:09:33.36 ID:Ji3XjYQA
>>157
>会話できる精神状態以上に追い込んでしまいおもらし泣きじゃくりまで
>やってしまい

おいおい、この世に生まれてたった5年の子にそこまでするか?
そこまで叱る程の悪い事って何?万引きや暴行でもしたのか?
あなたの精神状態を疑うわw
163名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:40:35.08 ID:CVKZiJ4w
>>157
私も5歳児をそこまで叱らなきゃいけない理由が思い浮かばない
そのレベルまでいっちゃったら、思考停止してただただ萎縮するだけで、
自分の何が悪かったのかなんてそのときもその後もよく覚えてないでしょ
逆にあなた自身は父親からどんな叱られ方してたのか知りたいくらい
少なくとも精神的に追い詰めておもらしまでさせるなんて、常軌を逸してると思う
まずそこは絶対見直した方がいい

あと、具体的にどんなことしたときの叱り方か言ってくれないと、
やったことの重大さで叱り方も違って来るから、何とも言えない
164名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:48:10.59 ID:Nh525MI9
この父親なら
なぜ叱られてるのか聞いて子供がそれを分かっていればよくないか?
五歳のお子さんにとっちゃあなたはそこにいるだけで恐い存在っぽいのでね。
おもらしするほどって…。馬鹿者。
叱られるのは大事だけどここまで酷いとしかることによって
逆に間違った方へ行ってしまいそうだわ。
165名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:51:15.93 ID:EhjOB16v
叱り方がわからないなら奥さんに任せて、自分は叱らないほうがいいのでは
相談者の叱り方だと子供に悪影響を与えるだけで、子供にとって
いいことは何もないと思う

またかって言われそうだけど、>>157は何かの障害系じゃないの?
5歳の子がそんなに追い詰められるようなことをするんだろうか
父親に対して恐怖感しか持たないだろうし、他人の顔色を伺うような
人間になってしまうかもよ

166名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:53:01.15 ID:hMZNoGGW
>>157
知り合いでもそういう人いる。
渡辺徹もたしかそうだったんじゃなかったかな。


「自分は叱りすぎる」という自覚を持つだけでも変わるんじゃない?

基本日常の注意は下の子と同じような叱り方で。あと普段の注意はお母さん担当。
それでもダメな時、ここぞと言う時→お父さん登場。
ただしこれ以上はやりすぎかも・・という段階でお母さんがフォローの意味もこめて止めに入る。
→今後の具体的約束などまとめに入る→説教終了

嫁が止めに入ったらクールダウンを心がける。
そういう役割分担だって思えばいいんじゃないかな。
ただ夫婦仲がいい事(嫁は子の前で夫を立てているか)、教育方針は夫婦で揃っているかってのが大前提だけど。
167名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 15:51:59.80 ID:qczd/ATD
遅くなってスイマセン>>93です。

障害については保健士や区のほうに相談していて、
療育の施設も一応紹介してもらっていて、でもまだ診断は付けられないだろうから
しばらく様子見したほうがいい、と言われています。

私と弟がとても大人しい子供だったようで、両親から「この子は元気すぎるんじゃないか・・・?」
とか言われたりして不安に思ってましたが、
活発な子供をあまり見たことがないせいかもしれないですね。
とりあえずあと10日ほどで里帰りなので何とか乗り切ります。
せまい社宅なのでテレビをしまいこめる別室がないのですが
いざとなったらテレビ壊れてもいいや。
ありがとうございました。
168名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 17:24:03.97 ID:DZuE/Vw+
子供のインナーについて質問です。
ヒートテックのシャツとキルティングのシャツではどっちが温いんでしょうか?
169名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 21:42:28.52 ID:RyrCwkOA
商品によると思いますが・・・
170名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 21:56:39.40 ID:AQEa3WiV
>>168
個人的には暖かさの種類が違うような気がする。
キルティングはホカホカだけど着膨れるし、ヒートテックはピターッとした着心地でちょっと風が入ると冷える。
私はまとわりつく感じが嫌でヒートテックは敬遠しがちだけど、
子どもはモコモコ感が嫌でヒートテック好き。
171名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 22:27:09.81 ID:3oxH7GoK
4ヶ月赤さんの調子が悪い・・・。
昨日から体温高めで37.8℃、軽い咳と鼻水。
鼻は以前もらったムコダインがあるので飲ませてるけど、
インフルが流行っているのに、この程度の症状で病院行くか悩みます。
どっちにしろ明日日曜は病院もあいてないし様子見ますが、
月曜も症状が改善されなかったら病院行くべきでしょうか?
172名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 22:49:19.01 ID:I5PpMqfl
>>171
熱は下がるかも知れないけど
咳と鼻水で寝苦しいとかミルクの飲みが悪いようなら月曜に病院へ。
173名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 22:50:08.31 ID:88HbqfiL
>>168
うちの息子@5歳は、ヒートテックは寒いと言ってる。
コンビミニの綿のキルトシャツは、暖かいと言って気に入ってる。

主に、幼稚園、外遊びの時に着てます。
汗をかくような場面じゃないから、ヒートテックが嫌いなのかも。
174名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 23:19:30.42 ID:3oxH7GoK
>>172
171です。
今のところいつも通り飲めてるし、よく寝てます。
とりあえず様子見て症状が悪くなるようなら、
インフルどうの言ってないで病院行くことにします。
レスありがとうございました。
175名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 23:27:16.19 ID:rPSzk0bK
一人遊びが苦手な4歳息子。
「遊ぼー!」ばかりで疲れるのですが、下記くらいはつきやってやれって感じでしょうか?
共働きで平日は長時間保育。平日はお風呂遊びと就寝前に20分遊ぶ程度です。

本日の例(父親は不在)
・絵本…15分
・すごろく&かるた…50分
・カーズごっこ…10分
(病院&外食)
・公園…1時間半
・戦いごっこ…30分
(遅い昼寝&夕食、食後の「野球やろう」は断り、一人でトミカ遊びしていました)
・黒ひげ危機一髪…5分
・トランプ…30分
・「ミッケ!」3ページ…15分

家事をしている間はテレビを見たりしていました。
ちなみに2歳の妹は、家事の横でおしゃべりしたり、ルンルン一人遊びをするので楽です。
比べるとイライラしてしまいます。
176名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 23:49:50.57 ID:88HbqfiL
>>175
うちも「遊ぼう、遊ぼう」ってうるさいけど、一日中は付き合わないな。
息子5歳、幼稚園年中で、毎日一緒にいるからってのもあるけど。

平日も、色々と忙しい時間帯は、遊びじゃなくて家事をやらせてる
洗濯物を畳んだり、風呂掃除をしたり。
一緒にやると時間は掛かるけど、息子も楽しいみたいだし、一応家事も片付くので一石二鳥

それでも、一緒にカルタやったり、トミカやレゴも付き合わされるよ。
1回付き合うと、どんどんエスカレートするから
「16時になったら、ママは夕食を作るからソレまでね。」と約束して時間を決めてます。
177名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 01:44:05.73 ID:1Jt4Ti2/
>>175
うちも1人遊び苦手な年中女児。
「いつも保育園行ってるから、休みの日は一緒に遊ぼうよ〜」と言うようになったw
下に妹(こちらは1人遊び上手)がいるから、普段甘えられないというのもあるみたい。
家事の合間に出来るだけ遊びに付き合うようにしてる。
178名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 04:13:53.57 ID:j0XcgAPo
>>168
圧倒的にキルティング。
ヒートテックは気休め。実際は、あの薄さなりの温かさ。

でも、子供にキルティングは、逆に暑すぎるかもしれない。
代謝が大人と違うしね。
179名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 05:13:50.79 ID:szUTYYCh
着せる枚数と地域にによるんじゃないかな
うちの子にキルティング着せてるけど、
大阪でキルティング肌着、トレーナー、ジャンバーだけだ。
180名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 09:15:19.19 ID:IiykvjXD
小学校4年生の子がいるイトコの話なのですが
親(私のイトコ)がほとんど子供を叱らない
悪いのは先生や他人、友達等と
この子がこうなのは◯◯のせい
それを子供と一緒に文句いったり怒ったりしてて
(当然学校にも頻繁にクレームを入れてるようです)
親はそれを真剣に「問題」として悩んでいます

例えば先生の問題の出し方、教え方が悪いから勉強できなくなった
友達がこうだからこの子がこうなった
祖父母が甘やかすからわがままになった
この子がこうなのは本人ではなく◯◯のせい
簡単に言えばこんな感じです。

親のほうはパッと見モンペっぽくは無く
人当たりも良い印象なのですが
常に誰かの文句を言っていて
どこかの母親グループに属しては文句ばかりで抜ける
みたいなことをずーっと繰り返しています。

どういう子に育つのかなぁ?という漠然とした不安
181名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 09:22:31.31 ID:2HNu6Y1K
>>180
相談?

親が毒親でも、いい先生、友達、彼氏or彼女との出会いによって、その子の性格が変わったりもするから、
どういう大人になるのかなんて誰にもわからないと思うが。
182名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 09:30:22.25 ID:IiykvjXD
相談です。よろしくお願いします。

そこまで厳密に将来像てわけじゃなく
そういうことをしてるとこうなるから気をつけたほうがいいよって
注意出来るようなイメージが欲しいかなぁと思って書きました。

自分は独身なので
イトコのしてることが良い事だとは思えないけど
どう注意したものか、、と悩みまして、、
(そこんちの祖父母に注意してほしいと頼まれまして、、)
183名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 10:01:13.84 ID:jKEZ9LQl
>>182
注意しても無駄というか、その祖父母はなぜ注意しないんだろう。
184名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 10:07:26.12 ID:IiykvjXD
祖父母が注意しても聞く耳もたずなので
私に相談という流れです。

母親(イトコ)は韓国の人です。
旦那は海外赴任で滅多に帰って来ません。
185名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 10:08:34.42 ID:s2gKyv3I
独身で子育て経験もない保育士でもない歳もそう変わらない(若干上でも)人に
注意されたって反発するだけだと思うよ。
どうして祖父母さんは注意しないんだろう?
言っても聞かないんだったら、相談者さんが言っても、無理じゃないかな?
↑のような理由で。
もし言うとしたら、その都度その都度「へーでもそれって、○○(子ども)が
悪いんじゃない?だって、△したんでしょ?第三者から見てもそうだよ」とか言うしかない。
でもきっと避けられるね。
自分が悪いって思いたくない人だもん。
そういうのは祖父母の役目。
186名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 10:09:18.75 ID:jd2yq/Pq
>>184
それはもう、諦めるしかないと思う
子育ての基本が違うから。
常に相手が悪いと思うのはどうしようもない
187名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 10:14:49.05 ID:jKEZ9LQl
>>184
そういう話題になったら首をかしげて無言か、眉をひそめていれば子供は気づくかもしれない。
親の修正は無理だと思う。
188名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 10:20:21.88 ID:68l8LOtW
遅くなりましたが>>144です
アドバイスありがとうございます。なかなか長く使えるようなので、買ってみようかと思います。
画用紙は厚めだと破れないんですね!参考になりました。
ありがとうございました。
189名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 10:52:40.13 ID:ApRuC5H2
インフルエンザについて教えて下さい
また、該当スレがありましたらすみません。

実家の両親と一緒に住む祖母がインフルエンザに掛かりました。
インフルエンザと判明する前に両親と二回ほど出掛けました。
両親は今もインフルエンザ発症はしていないです。
わかってからは会っていません。
これはどれくらい期間を空ければいいのでしょうか?

よくインフルエンザ掛かって治ってから一週間は外出しない
とありますが家族に掛かった人がいた場合も
一週間程度なにもなければ外出したり会って大丈夫なんでしょうか…

既に二回も会ってて抱っこしたり、ホッペにチューしたりを
両親がしていたのでかなり不安です
190名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 11:02:01.73 ID:/3fJH1Mq
>>189
もちつけ
ホッペにチューとか抱っこをされたのは誰なんだ
乳児なのか幼児なのか成人なのかお年寄りなのか
191名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 11:08:22.49 ID:1MCJm1Xz
2歳になったばかりの息子。
最近、叱ったり自分の要求が通らなかったりすると親に噛みつくか、こちらの頭を叩きます。

また叱ると自分で自分の頭を叩く事もあり、親がされる分にはまだしも他の子に手を出さないか心配です。

192名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 11:17:23.38 ID:jKEZ9LQl
>>189
インフルエンザ潜伏期間は、一般的には1日から2日と言われ、その後症状が現れます。短いインフルエンザ潜伏期間では24時間後に症状が出て、長いインフルエンザ潜伏期間では4〜5日後に症状が出ると言われています。

なので、祖父母からは感染していないと思われる。
でも感染ルートは無数にあるから、普通に予防するしかないよ。

>>191
言葉で上手く表せないからイライラしちゃうんだよね。
側について「○○だから嫌なのね」と解説してあげていれば次第に落ち着くけど、即効性はないよ。
叩きそうになったら軽く抑えて気持ちを代弁して、次の遊びに誘ったりして気をそらす感じ。
193名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 15:36:49.57 ID:ApRuC5H2
>>190
すいません、テンパりすぎましたorz
インフルエンザに感染したかもしれない両親が
五ヶ月の赤にチューしたりってことです。
インフルエンザとは両親も知りませんでした。

>>192さん
ありがとうございました!
日付け確認したら感染はしてなさそうです。
194名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 08:05:05.59 ID:5wvbJX7A
習い事のことをお聞きしたいんですが、就学前のスレしかなかったみたいなのでここでいいでしょうか?
小学生の習い事で、レゴ教室とロボット教室で迷っています
ここがよかったとかいまいちだったとか情報あれば教えていただけませんか
195名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 10:11:19.96 ID:ieM58CZ1
ベビーフードについて質問させて下さい。
以前ドラッグストアなどで和光堂の「とりわけさんちの〜」シリーズが置いてあったのですが、最近どの店でも見かけなくなりました。
販売しなくなったのでしょうか?
196名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 12:04:16.24 ID:oIRwXIvf
5歳になったばかりの女児
土曜の夜に嘔吐し、その後は吐く事もなく日曜日は食欲がないものの
機嫌良くすごし、今朝はおにぎりを食べたいと言って小さい物を
2つ平らげました。

その後お腹が痛いと言い出したので、幼稚園は休ませて家に
いるのですが、いきなり昼寝を始めてしまいました。
特に熱もなく下痢もしていないので胃腸風邪だと思いますが、
このまま様子見でおkでしょうか?幸いにも今まであまり感染症に
かかっていない(おたふく、水疱瘡、インフル、ロタは
かかった事があります)ので、どこまでホームケアで済ませて
いいのか迷っています。
197名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 12:12:36.85 ID:2hY4FKuG
>>195
和光堂のHP見るなり問い合わせするなり、自分で調べろよ。
なんでもかんでも教えてもらおうとするな。
脳が劣化するぞw
198名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 12:15:47.57 ID:+nEaZLit
>>197 親切じゃねーなw しかし同意だ。
199195:2012/02/06(月) 13:19:38.07 ID:ieM58CZ1
>>197
>>198
気を悪くさせてしまってすみません。
パソコンがなく携帯で調べた所、和光堂HPがうまく表示されず、この商品もHPには出てこないみたいだったのでもう販売終わったのかなと思いました。
素朴の疑問だったので問い合わせるまでもなく、ただ愛用されてた方いらっしゃるかと思い、質問してしまいました。
軽々しく書き込みして申し訳ありませんでした。
200名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 14:15:52.35 ID:uVfJ06yv
>>199
そこは先に事情書いておけば良かったのにー
今和光堂のサイトで乳幼児の食品一覧見てみたけど、
とりわけさん?というのはやっぱり無いみたい。
他の商品にリニューアルしたのでは?
201名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 14:28:42.12 ID:ezosmwRT
>>199
とりわけさん家の、ってシリーズだよね?
楽天の某ショップでメーカー製造中止って説明が書いてあった。

しかしまだ発売して1年くらいの商品っぽいのにな。
202名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 14:41:20.38 ID:/dQfiJ97
ここにふさわしい質問でなかったら、すみませんが、誘導お願いします。
臨月妊婦です。
産後は安静にと聞きますが、(大量出血等の)問題が無かったらどの程度動けるもんでしょうか?
洗濯、洗濯物干し、味噌汁作りくらいなら無理なく出来ますか?
赤ちゃんの入浴はどうでしょうか?
夫にも協力してもらう予定ですが、産後あたりは仕事が忙しくなりそうで。
ファミサポ等の無い地域で、夫以外の手伝いは望めません。
203名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 14:47:26.70 ID:cF5D1pec
>>202
こればっかりは人によるね。
私は洗濯、掃除、料理となんでもできたよ。
ただ産後無理すると後からくる。と言うのでその時大丈夫でも後で腰痛持ちになったりとかする可能性があるかもよ??

入浴もベビーバスで1人でできたし。

私みたいに何事もなかったかのように動ける人もいれば、何処か痛いくて全く動けない人もいるだろうし。

旦那さんが忙しのなら、ネットスーパーは登録しとくと助かるんじゃないかな。
204名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 14:48:38.21 ID:LjmfcTR3
>>202
その人によると思う
オムツ替えに起きるのもやっとな人もいれば
とっとと働きに出る猛者もいる

なので、個々のケースを聞きたければアンケスレが適切かと思う
205名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 14:56:36.17 ID:2hY4FKuG
>>202
こればっかりは産んでみないとわからんよ。
206名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 16:59:06.74 ID:kzqfmx9J
>>202
私は緊急帝王切開で死ぬ思いをしたので、退院してすぐ身軽に…とはいきませんでした。こんなケースもあるってことで。
207名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 17:50:33.85 ID:ge/79b6O
>>202
産後動き回って平気な人もいれば、平気だからと動き回ってぶっ倒れる人もいるし、
私は出産時に恥骨を痛めて出産直後は寝返りすらできず、
産後1週間ではオムツ交換も必死で、座ることもままならない状態だった。
つまり、産後はどうなるかは人それぞれで、産んでみないとわかりません。
208名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 18:05:35.18 ID:Lep/k86P
>>202
それなりに準備しといたほうがいいと思うけど。
他の人も書いてるけど、産んでみないとわからないよ。
ファミサポ以外にサポート無いの?ド田舎なの?
209名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 18:11:36.94 ID:fLh2KpvJ
4歳児ともうすぐ10ヶ月の子がいます。

先月に引き続き、まだ生理まで一週間くらいありのに不正出血が始まりました。

そこで婦人科に行きたいのですが、抱っこしたまま内診はできるでしょうか?

上の子は隣でおとなしくできるのですが、
下は激しい人見知り中で他の人の抱っこはまず無理です。

もしかしたら子宮がんかな?とか心配しまくってます…。
210名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 18:15:07.27 ID:LjmfcTR3
>>209
抱っこしたまま内診は無理だと思うよ。
でもとりあえず異常がある訳だから人見知りでも泣いても連れて行って診てもらわないと。
看護師さんが抱っこしててくれると思うよ。
何十分も診察がある訳ではないだろうし、開き直って行った方がいいよ。

上の子は幼稚園とか行ってないのかなー。
211名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 18:29:25.27 ID:EioU2/JN
>>209
ベビーカーか、看護師さんに抱っこしててもらうか、一時保育に預けるか、旦那さんが休みの日にみててもらうか。
お母さんが倒れたら意味ないから、早めに受診した方がいいですよ。
212202:2012/02/06(月) 18:35:34.52 ID:/dQfiJ97
>>203-208
ありがとうございました。
質問時は、あげちゃってスミマセン…
個人差が大きそうで、産んでみないと分からないですよね…
水道も来て無くて湧水生活してるくらいのド田舎で、
ネットスーパーも他のサポートもないところです。
両隣は80歳代のお年寄りです。
都会から移り住んだので周りの人ともまだ距離がある感じですが、
比較的若そうでまともそうな人にサポートを頼んでみようかと思います。
213名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 18:47:57.44 ID:Lep/k86P
>>212
田舎ならそれなりに謝礼しないと失礼かもよ。ボランティアという概念ないので。
214名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 19:42:58.58 ID:ZRTg58U1
>>212
夫婦どちらかのご両親に、2週間でも来てもらうことはできないの?
215名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 19:44:27.10 ID:i/d7qkys
>>209
先日、預ける予定だった人が急遽ダメになったので
先生に抱っこしたままでいいですか?と聞いてから
1歳半の超人見知りを抱っこして妊婦検診の内診してもらいました。
立てるけどじっとはできないので、内診台の機械動作で手を挟んだら危ないので。
二人目妊娠スレでも同じ人がいたと思うけど先生によるのかな?
心配なら電話して聞いてみるといいと思います。
216名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 20:31:48.28 ID:PkjgDpy9
>>209
5歳と1歳なりたて連れて行ったことあります。
5歳は横で待たせて、1歳は抱っこで内診台に乗りました。
1歳が大泣きしたのも困ったけど、5歳があとでいろいろ聞いてきた
のも困りました。
カーテンはあるけどほとんど見えてたようで…。
217名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 21:11:32.72 ID:DN6OEDr9
>>209
私も子どもが1歳半くらいの時、抱っこで内診してもらったことあるよ。
内診台が動く時にビビってたけど、「大丈夫だよ〜」って声掛てたら、なんとか泣かずにできた。
抱っこOKかは病院や先生によるのかな。
218名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 22:34:16.37 ID:1oxXe4R9
>>209
まさに先日内診台に乗ってきたよ、子供は2歳0ヶ月。
看護師さんに抱っこしてもらうつもりでいたら、子供ごとでいいよとの事で一緒に乗ったよ。
ただ内診台って斜めになるから、それが怖かったらしく多少泣いてたけど…。

絶対に駄目とは言われないと思うから、聞いてみれば案外抱っこのままで大丈夫かもね。
とにかくお大事に!!
219名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 22:46:53.87 ID:LiXDQ14T
昨年、夫婦でお世話になっている美容師の方に3000円程の出産祝いを頂きました。
目上の方ですし半返しまではせず、1000円程度の物を内祝として渡そうと思っているのですが、
その値段のふさわしいお菓子やタオル等が見当たりませんでした。
なのでご夫婦のお子さん(3歳女の子)の小さな玩具や髪飾りのようなものにしようと考えているのですが、失礼にはあたりませんでしょうか。
また、この年齢のお子さんにはどのような物が喜ばれるでしょうか。
よろしくお願い致します。
220名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 23:06:17.42 ID:2jrqr/62
>>219
3歳のお子さんの好みそうな物の方が選ぶのが難しいと思うよ。
美容師さんのお子さんに髪飾りはなんとなくハードルが高そう・・・。
相手の方もお返しは期待して無いと思うので、ここはやっぱり
お菓子の詰め合わせとか消え物の方が喜ばれるかと。
221名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 23:12:16.80 ID:ge/79b6O
>>220さんに同意。
美容師の娘となれば髪飾りには事欠かないだろうからハードル高そう。
もう少し捜索範囲を広げて、何が何でも1000円くらいのお菓子を探した方が無難かと思います。
222名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 23:38:52.19 ID:LiXDQ14T
>>220>>221 ありがとうございます。
確かにハードル高いですよね…
とてもセンスの良いご夫婦ですし、突飛なことはせずに無難なお菓子をもう少し探そうと思います。
ありがとうございました。
223名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 00:54:22.13 ID:LS1Dfyah
>>222
もう〆られたのかな?
1000円程度なら飲み物はいかがでしょう?
360mlのちょっといいお酒や地方のちょっといい果物のジュースならそれ位です。
それか瓶に昆布なんかが入っていて、醤油を入れて使う物も結構嬉しかったですよ
オシャレな台所用品を扱っている雑貨屋さんによくおいています。
喜んで頂けたらいいですね
224名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 08:16:05.87 ID:pINZf50L
>>223
ありがとうございます。
飲み物というものは思い付きませんでした。
自分が貰ってもすごく嬉しいと思いますので、探してみたいと思います。
ありがとうございました。
225202:2012/02/07(火) 08:28:38.40 ID:Cgk+rpRg
産後についてお尋ねした者です。
>>213
そうですね。もし頼むとしたらバイトみたいな感じで頼むと思います。
>>214
夫両親は“良ウトメ”ですが、高齢、かつ義母は目があまり見えないし、
私の方は、母が毒なのでストレスで母乳が止まりそう。
父は来いと言ってくれるのですが、障害の重い妹の世話や家事等を一人でしていて、
負担をかけたくないのです。
お二人ともありがとうございました。
226名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 08:50:40.40 ID:b6EpvUmn
>>225
しめたあとにアレだけど、もし母体が回復遅くて(帝王切開とか)も、赤ちゃん先に退院とかは無いだろうし、
母が退院できる体での親子で退院だろうから、
2週間くらいは最低限の家事だけで、赤ちゃんの事と自分の睡眠を優先すれば良いよ。
普通の体ならホコリで死なないし、洗濯は室内干しで乾いたらそこから取って使う的な。
くれぐれも無理しないでね。
227名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 09:24:38.41 ID:ptfGqnvE
1歳3か月の子供がロタにかかってしまい、先週金曜日からようやく回復し始めました。
もう嘔吐も下痢も止まり食欲も戻っているのですが、先程6日ぶりに便をしたところ
固形ではあるものの水分多い上にまだクリーム色がかっていました。
臭いは普段通りでロタ特有の臭いはしませんでした。
もうお出かけやママ友との約束など解禁して良いのかどうか悩みます…。
228名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 09:42:23.01 ID:JB31kZBO
ことし交付される予定の政党助成金は、11の政党に対して総額320億1400万円。
これら政党助成金は国民全員(赤ちゃんからお年寄りまで)の税金から賄われている。

去年暮れに結成された「新党きづな」には2億700万円、「新党大地・真民主」には1億1500万円が、それぞれ交付される予定です。
政党助成金は、政党助成法に基づいて、1月1日現在で所属している衆参両院の国会議員の数や過去の国政選挙の得票に応じ、
総務大臣に届け出を行った政党に対して交付されます。ことし届け出をしたのは11の政党で、総額で320億1400万円が交付されます。
これを基に、各党に交付される予定額を試算すると、
多い順に、
▽民主党・165億400万円、▽自民党・101億5400万円、
▽公明党・22億7900万円、▽みんなの党・11億1800万円、
▽社民党・7億6300万円、▽国民新党・4億4200万円、
▽去年暮れに結成された新党きづな・2億700万円、▽たちあがれ日本・1億7300万円、
▽新党日本・1億3600万円、 ▽新党改革・1億1900万円、
▽去年暮れに結成された新党大地・真民主が1億1500万円となっている。

(共産党は、政党助成法に反対する立場から届け出をせず、政党助成金は受けとっていない。)

政党助成金は、平成24年度予算案が成立すれば、4月以降4回に分けて各党に交付される。
229名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 11:05:29.34 ID:F+dYWBwO
>>225
もう見てないかもしれないけど、ここも参考になるよ。
里帰りしない人(里も来ない人)11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317619643/

私も里無し・サポート夫のみでやったけれど、上のスレで情報得てなんとかなった。
産後は赤ちゃんの世話以外は最低限にして、出来るだけ身体休める事を優先してね。
230名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 12:57:05.61 ID:1UTeu4Vw
上の子(2歳)、下の子(1ヶ月)で上の子のサークルに参加したいと思っているのですが、
下の子をベビーカーの中で1時間寝させるためにはどうするのがいいと思いますか?
「サークル場所に着くまで3時間程何もあげずに、サークル開始30分前からミルクを飲ませる」
というのがいいかなと思うのですが、なき続ける赤ちゃんに根負けしそうな気もします。
何か他に寝かせるためのいい方法はあるでしょうか?
231名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 13:03:36.35 ID:feKiyjJ5
>>230
インフルエンザで学級閉鎖が相次いでる今、生後1か月の赤を連れて
サークルに行かなきゃならんの?
232名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 13:09:16.74 ID:wiixRutF
>>230
よっぽどの用事なら別だけど
この時期に1か月の子を連れて行かないとダメなの?
連れて行ったところでほかの人に心配かけるだけのような…
233名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 13:20:46.07 ID:9Oc1WYMT
>>230
赤ちゃんは泣いて欲しくないときに泣いて、寝て欲しいときに起きるもんだよ。
逆に泣いてもOK、寝なくてもOKにしておくと静かにしてくれるかも。

サークルの方に、1ヵ月児を連れて行っても大丈夫か聞いてみたら?
すでに聞いていて、その答えが「1時間ベビーカーで寝てるなら」だったら
悪いことは言わないからそのサークルに行くのやめときなされ。
234名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 14:22:46.50 ID:OZ+dvIyJ
>>230
うちの子が行ってるサークルでは、みんな子どもをおんぶして参加してるなぁ。
寝かせてる人はいないなー。そんな都合よく寝てくれないし…
235名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:28:57.62 ID:VlICmgkP
1ヶ月だと、まだおんぶ無理だろうから
抱っこ紐で抱っこが一番じゃないかね
236名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:32:24.60 ID:WXGih9C2
移動しろと言われたので予防接種スレッドから移動してきました。
生後2カ月の子供に予防接種していくか今夜妻と話さないといけません。
ワクチンは経済の癌、リスクも考えない馬鹿親乙という意見に賛同もするのですが、
かわいい子供が病む姿を想像すると予防接種するべきなのか悩みます。
私は何も摂取した事がありませんがウイルス性の大病を患った事はありません。
下記は私のレスのコピペです。
予防接種スレを見ていると、ワクチンを打つ事に意義があり、本質についての考察がありません。
言わせんな恥ずかしいという暗黙があるのでしたら、何故スケジュール通りに行い、自分の力や後からでも対処できる物にも先手を打つのか教えて頂けないでしょうか?
色々と調べた結果だと日本脳炎、水疱瘡、HVP、MR、おたふく風のワクチン以外は自分の治癒力や大人になった時に知識や医学で対処してほしいと思ってしまいます。
上記は考察した方なら辿り着くものだと思いますが、これ以外にも摂取を推奨するワクチンはありますか?
237名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:45:26.60 ID:p5f18Pgz
親の努力で避けられる災厄は避けてあげたいもんじゃない?小さいうちの方が痛い記憶が残らないようだし。
何も受けてないと言うけど、はしかや風疹あたりは受けてるんじゃないかな、自分のときの母子手帳引っ張り出すと分かるんだけど。

まだ産まれてないので的外れだったら済まないね。
238名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:47:09.82 ID:WKFghr0E
>>236
下手の考え休むに似たり。

あれ?馬鹿の考えだったかな?
239名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:55:07.05 ID:jnArKQLQ
意義も本質も「予防」に尽きるでしょアホか
240名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:55:18.19 ID:WXGih9C2
>>237
レスありがとうございます。
母親に確認しましたが何も受けていないようです。
私の母親も私と同じ考えを持っていたそうで、就学以降はワクチンの意義を教えられ自分で選択するように言われました。
ウイルスに感染する経路まで調べて行きましたが236で挙げたもの以外は本人の問題が大きいと感じました。
インフルエンザに限っては進化しているものに対して抗体を作る道理が理解できませんでした。
もちろん貴方の言うとおりリスクヘッジはしてあげたいと思っています。
そこで調べた結果以外のものでも摂取を推奨するものがあるのかと問わせて頂きました。

>>238
私より賢そうなので私の問に応えて頂けないでしょうか?
241名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:57:10.68 ID:wiixRutF
>>236
己の子がかかる、という視点以外に
他の子にうつす危険性という視点も持とう
242名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:58:11.43 ID:L5VMbval
総合病院の医療事務やってる義母が、どんなに病院からインフルエンザワクチン打つように言われても
「私は今までそんなワクチン打たなくても一度もかかった事がないから打ちません」
と打たないでいたら今年ついにインフルになったよ。
自分は予防接種しなくても大丈夫だった、というのは結果論だからねぇ。
予防接種受けさせる人も受けさせない人も皆悩みながら自己責任で決めてる。
243名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:58:59.36 ID:WXGih9C2
>>238
予防に尽きる
勿論理解していますが、どこまで必要かの問いです。
述べたもの以外のものについて摂取をした方が良い理由を知りたいのです。
アホだと言えるのあれば辿り着いた結果があると思います。そこを教えて下さい。
別に荒らすつもりはありませんので怒らないで下さい。
244名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:00:05.93 ID:xHNhgZaK
>>236
私は病気にかかって子供が苦しむよりは、事前に防げる病気ならかかる前に防いであげたいから
予防接種はうけさせている。

というか、あなたの子供なんだから「ワクチン打つ本質をなぜ考察しない!(キリッ」
なんて他の人に絡まないで、好きにすればいいんじゃないの?
うちはうち、よそはよそでしょ。
三種混合受けない予定のようだけど、破傷風は死亡率高いよ?
百日咳は最近でも発症者いるし、乳児が感染したら呼吸困難になる危険性もある。
ずっと子供を家にとじこめておくなら感染防げるかもね。
245名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:02:54.68 ID:p5f18Pgz
>>240
私が小さいころはおたふくや水ぼうそうは幼稚園などで移してもらってきたりしたな。結局かからなかったのはたまたまとかラッキーな話だと思う。

BCGやポリオは受けさせていいんじゃないかな。

246名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:03:36.27 ID:6lvRGhZ2
フォトアルバムを作りたいのでオススメのサイトを教えて欲しいです。
なるべく簡単に、でも見栄えがするような仕上がりのとこってありませんか?
247名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:13:55.74 ID:WXGih9C2
>>241
もちろんそれも考えた結果です。
全ての病気を調べて感染経路まで理解したつもりです。
インフルエンザは仕方がないものとして考えています。

>>242
社内でワクチンを打った者も今年インフルエンザにかかっています。
症状は軽い状態ですんだようですのでワクチンの意義は認めています。


>>244-245
他人に絡んでいるつもりはありません。そうとられたのなら申し訳ございません。
うちはうち、よそはよそは>>241のような考えは持っているので通用すると考えていません。
三種混合とBCGとポリオは取り入れる方向で調べてみます。
248名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:17:24.08 ID:k11r04cr
>>247
接種を見合わせたいと思っているのは結局どの予防接種?
249名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:24:22.50 ID:WXGih9C2
>>248
ヒブ、ロタウイルス、小児用肺炎球菌、B型肝炎、BCG、ポリオ、インフルエンザです
250名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:26:12.98 ID:mA7nDZ3B
ここだけの話、
ヒブも肺炎球菌もロタもB型肝炎も打ってません
251名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:28:03.16 ID:XPBzUWk2
小学校入学式のスーツ、現在112cmの息子に110は小さいですか?オクでいいの見つけたのですが…
252名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:28:58.61 ID:7xWjUtgf
>>249
あなた自身、BCG受けてないの?ちなみにあなた何歳?都市部にお住まい?
253名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:34:58.77 ID:/nUfdbWm
>>250に同じ
子どもが大きくなってインフルも打ってなかったが今年の騒ぎで来年悩むと思う

BCG、ポリオは受けたほうがいい
254名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:37:16.79 ID:VlICmgkP
>>251
そりゃ商品によるとしか・・・
大抵は大丈夫だと思うけど、小さめのつくりだったりしたら
キツイ場合もあるし、お子さんの体型にもよるし
スーツに限らず服ってそういうもんだよね
255名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:38:28.36 ID:dRSm2p/m
>>249
今の幼稚園児の年齢以上の子達が0歳だった時にはヒブも肺炎球菌もロタも無かったから
打ってない、あるいは打たない人も結構いると思う。
ただ、結核はちょこちょこ流行しているから打った方がいいと思うけど。
(自分が学生の時、学内で感染者が大量に出たことがある)
ポリオについては今後未接種の子が増えて流行が起きる可能性が考えられる。

とにかく、「打って後悔」と「打たなくて後悔」を天秤にかけて、確率が高い方は
どちらか考えてみてはいかが。
256名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:39:35.20 ID:WXGih9C2
>>252
受けていません
30歳、都内在住です

>>253
受けたほうが良い理由を教えて下さい
発症率も低いようですし感染経路を考えても気をつけていれば済みそうです
257名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:40:17.57 ID:wiixRutF
>>249
BCGとポリオは受けた方がいいよ
結核はいきなり局地的に大流行するし

あとは受けるには越したことないけど
両親の職業とか保育園に行くのかとか周りの環境にもよると思う
今すぐ全部受けずにもう少し大きくなってから受けるという選択肢もある
258名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:40:45.85 ID:xHNhgZaK
今年の冬、ロタで家族全員やられた我が家としては
月齢制限でロタの予防接種できないことが残念だ。
うちの子は保育園にも行ってないのにどこでもらってきたのか謎。

>>251
服のサイズって同じ表記でもメーカーによって異なってくるし
着せたことあるメーカーの服じゃないならオクはやめておいたほうが無難じゃないかな?
259名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:42:28.58 ID:XlQNlnAJ
>>249
大人が感染して流行しニュースになる 結核、風疹、麻疹、おたふく あたりは、押さえておいたほうがいいと思う。
ポリオは悩みどころだなぁ。
260名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:42:56.36 ID:wiixRutF
>>256
発症率はね、アテにならんのよ
例え99%安全と言われてもかかった1%の人にはそれがすべてなのよ

かかったときの症状の重篤さ、後遺症の可能性をよく調べてください
261名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:54:55.00 ID:k11r04cr
>例え99%安全と言われてもかかった1%の人にはそれがすべてなのよ
結局はこれに尽きるのかも

あと、B型肝炎は乳幼児だと感染源が特定できない場合も多い
感染に気付かないまま生活している人もいるからね
262名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:56:39.21 ID:WXGih9C2
皆様ありがとうございます。
ポリオは不活性導入まで見送り、B型肝炎も見送り他のものは摂取したいと思います。
http://www.know-vpd.jp/dl/schedule_postrota_0age.pdf
こちらを参考にしました。
263名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:00:18.94 ID:7xWjUtgf
>>256
あなたもツ反してBCGした方がいいと思うよ。
今でも結構結核って流行ってるしね。
職業、職場によっては結構ツ反が義務化されてるしね。
私の職場は小児や高齢者と接する機会が多いのでツ反は入職者全員してるよ。
264名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:04:16.38 ID:Cgk+rpRg
産後のことでお尋ねした>>202です。しつこくでてきてすみません。
どうしてもお礼が言いたくて。
>>226,>>229
お二人ともありがとうございます。母よりずっと優しい…。
目から破水しました。
里帰りしない人スレ見て、できることはじめます。
265名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:49:35.10 ID:Jiy5+Z8v
>>236
なんで予防接種が出来たのか、考えたことないの?
って、今考えてんのかw
「その病気で重篤あるいは死亡例があるから」でしょ。
そのワクチンを接種することによる副作用<病気の症状の重篤さ
それを秤にかけて、自分で取捨選択するのがいいんなら、自分でしたらいいと思う。
ポリオやBCGの接種時期を逃してかかったらいやだと思ったら受ければいいし、
受けてしまったために副作用が…というのが心配なら、やめればいい。
誰かに相談するのは全然OKだけど、結局、親が自分で決める。
子育てのほとんどがそうなんだろうなって思う。
266名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:55:35.81 ID:3PCbLTdy
7か月の赤です。右耳を気にする様子が見られたので耳鼻科に行きましたが鼓膜はキレイで一応かゆみ止めの薬を塗っておきました〜という事でした。
10日程経ちましたが相変わらずよく触っています。
これは癖でしょうか?

267名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:57:34.12 ID:b9WBkJk+
>>246
あなたのいうフォトアルバムとは、写真が印刷されて一冊の本になっているもののことかな?
「簡単」=レイアウトが単純(一ページに写真一枚、背景真っ白、コメントなしが一番簡単)だから、
「見栄えがする」と両立は難しいと思うよ。凝り始めるとキリがないし…。
友達とかに、作ったものを見せてもらって、気に入ったところで作ってみては?
ちなみに私は楽天写真館で作ったよ。サンプルのレイアウトがたくさんあるので作りやすかった。(とはいえ結構苦労したけどね…。)
268名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:59:03.40 ID:43p56jxO
長さが丁度耳の中に入りそうで入らない髪の毛が当たってるとかは?
もの凄く見当違いだったらごめんね
269名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 18:02:05.57 ID:3PCbLTdy
>>268
ありがとうございます。
たしかに少ない髪の毛が耳にかかってます。両耳ですが…
髪の毛が気になるのかな?
だとしたら切るべきか…
270名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 18:19:25.72 ID:HBWiqCa0
>>262
あなたの最初から言ってるたいそうな「予防接種の本質」とやらがよく分かんなかったんだけど。
結局「予防接種って本当に意味アンの?ただの親の自己満足じゃん?」ってことが言いたかったわけ?
「おれは予防接種なんてしなくても元気だったぜ?」って?

マジレスすると、あなたが今まで大病しなくて済んだのは、あなたの周りの人間が予防接種していてくれたからだよ。
公衆衛生が成り立ってた恩恵をあなたは図々しく受けてただけだと思う。
世の中がみんなあなたみたいな人になってみんなでワクチン放棄し出したら、日本なんてあっという間に感染症大国になるよ。

あと、あなたの言ってた線引きがよく分からなかったんだけど
MRとか水痘はワクチン打つべきで
ヒブ、ロタ、肺炎球菌、BCG、ポリオを迷ったのはなぜ?

「自分の治癒力や大人になった時に知識や医学で対処してほしいと思う」ってどういうこと?
マスクもしない乳児のヒブ感染なんてどうやって防ぐつもりだかわからないし、かかっても乳児に自分の回復力で頑張れって言うの?
BCG打たないで大人になった時に何の医学を持って結核予防するの?
271名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 18:21:11.36 ID:mA7nDZ3B
もう〆てるし次の話題に入ってるから
これ以上は絡みスレでやった方がいいんじゃね

絡みスレ53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328535543/
272名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 18:25:51.51 ID:dRSm2p/m
>>246
王道かもしれないけど、フジの「簡単作成タイプ」でおまかせ簡単レイアウトを
使ったら、ものすごい簡単にそこそこ見栄えのいいものが出来たよ。
http://fujifilmmall.jp/pbdtop/index.html
今ならキャンペーンやってるから一度試しに作ってみては?
写真を決めるだけでテキトーに並べて編集してくれるよ。
273名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 19:26:42.00 ID:f30pDyug
>>253
ポリオうけたほうがいい根拠は?
274名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 19:54:23.18 ID:pDQLmlGD
>>266
アトピーとか花粉症みたいなアレルギーがあると耳の中が痒くなる事があるそうです。
あと、空気の乾燥でも。
275名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:31:23.82 ID:SpyU5Mhe
質問です。
子どもの制服のボタンつけのことですが、つけてもすぐにとれるようです。
いまやってるのは、ミシン糸しかもってないのでその糸を玉結びをして裏から針を通す
→表ボタン、裏ボタン(白い透明な小さなボタン)を三回くらい繰り返して通す
→裏になったときに裏ボタン通さずに玉結び 以上です。
こうすればとれにくい、糸はこれがいい、玉結びについてなど、アドバイスをお願いします。
276名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:38:58.76 ID:feKiyjJ5
>>275
普通に裏→表を何回か繰り返し、最後に裏から表にきた針をそのまま
裏に通すのではなく、表ボタンと生地の間を3〜5重くらいクルクルと
糸を巻きつけてから裏に通し、玉止めすると取れにくくなるよ。

説明下手でごめん。
277名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:43:01.93 ID:feKiyjJ5
連投すまん

>>246
ココおすすめ
http://www.photoback.jp/home.aspx
278名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:43:28.51 ID:D+aX/0qD
>>275
私の場合、
ミシン糸なら二本まとめて玉結び
表→裏を10回
最後にボタンと布の間から針出して糸でグルグル5周巻く(書類入れる封筒みたいに)
裏から針出して玉止め

これで取れたことない。
家庭科でこう習った。
279名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:44:37.00 ID:xHNhgZaK
>>275
糸は一本どりでなく、二本どりにすると丈夫になるよ。
あと、説明になかったけど最後の玉留めの前にボタンと布地の間に糸をグルグル巻いて
足になる部分は作ってるのかな?
もうやってたらゴメン。
280246:2012/02/07(火) 21:24:20.13 ID:6lvRGhZ2
>>267>>272>>277
ありがとうございます!
いろいろ見てたら確かに凝りたくなりました。
頑張って作ってみます!
281名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:26:53.28 ID:TAahCRMX
お下系の質問ですが、失礼します。

2歳になる子に軽い痔のような症状がでているのですが受診は何科になりますか?
282名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:35:30.74 ID:MaRrBCqK
2ヶ月半の子なんですが、ベビーベッドや敷きマットで寝かせる場合、枕は必要ですか?
今は授乳枕にすっぽり肩から下を入れて過ごしてますが、向きぐせがひどく頭の形が変です。
将来野球部にでも入ってボーズにしたとき頭がいびつなのがかわいそうなので治したいと思ってます。
283名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:41:11.66 ID:feKiyjJ5
>>282
うちは枕しなかったけど頭の形キレイだよ。
284名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:43:11.84 ID:WlMfuo+M
頭の形は枕程度では変わらないよ
285名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:45:17.15 ID:ENUfTu+x
>>281
小児科。

>>282
いりません。
自分で首を動かしたり寝返りしたりするようになって
寝っ転がってる時間が短くなれば大体は治って行きます。
ドーナツ枕は効果が疑問視されています。
286名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:50:57.25 ID:D+aX/0qD
>>281
子どものことはとりあえず小児科へ。
肛門周囲膿瘍かな?

>>282
枕は頭の形に影響しないらしい。
うちの場合、上の子は3ヶ月健診で注意書きされたほど向き癖がついてたけど今はまんまる。
下の子は生まれたときからいびつで2歳になってもそのまんま。
287名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:56:00.22 ID:L5VMbval
>>282
枕はいらないんじゃないかな。
その頃は私もすごく心配だったけど。
赤ちゃんの頭蓋骨はこれからどんどん大きくなっていくから
その過程である程度整っていくと思う。
あと頭の形は遺伝もある、という人もいます。
288名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 00:21:10.77 ID:eDXZX5wg
>>282
頭の形は、遺伝も結構関係するよ。
折ったタオルを枕にしてて、私のいるほうばかり向いて眠っていた
うちの子ですが、頭の形はきれいだよ。
ちょっといびつかなぁなんて思っていた時期もあるけど、寝返りが
打てるようになったらそんなに気にならなくなってきた。
289名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 03:38:59.38 ID:f9T6jwYo
質問させて下さい。
以前育児版に経験者は語る 育てかたの失敗みたいなのがあったと思うんですがまだ育児版に残ってます?
290名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 06:21:38.13 ID:p0kTmhf8
>>289
子育てで後悔、反省していることを語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323415570/
こんなのなら
291名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 07:51:11.11 ID:dcEVyIb/
>>281です

>>285 >>286
ありがとうございます。
この時期病院に行くのってインフルエンザの感染とか怖いですよね。
子のことを考えると先延ばしにもできないし。
移らない事を祈りつつ行ってきます。
292名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:02:51.20 ID:XUsXK09x
1ケ月女児持ちです。
先日、初節句に向けて私の親から雛人形をもらいました。ネットで調べたところ、18万円くらいするものです。

旦那の親には同額のお金をもらえば良いのでしょうか。
半額の9万円をもらって私の両親に返すべきでしょうか。
旦那はランドセルや机は自分の両親に買ってもらうと言っていますが
そんな先にしても良いものでしょうか。

旦那の親には来月初めて合わせてあげるのですが、私の両親には出産、節句と
負担をかけたので同じようなことを旦那の両親にも
してもらいたいと思っています。
293名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:08:37.48 ID:6jd6N63Q
>>292
釣り?

もうもらっておいて、同等のことしろっておかしくないか
相談なしに勝手に用意して渡す時点で非常識なんじゃないの。自分の親が。
そういうことは、親のほうがあなたの夫婦の意向をきいてそれから動くべきもの
294名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:14:27.83 ID:kPvbJGP7
>>292
釣れますか?ww

仮に、旦那さんの両親から9万円徴収できたとして、あなたの両親は受け取るかな?
雛人形は、嫁の親が買う地域も多いようだけど、そういう土地柄ではないんだよね?
295名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:16:11.24 ID:g/yIkiO3
地域にもよるけど嫁の親が買うとこが多いけどね。
296名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:17:58.19 ID:tDZMsvLQ
義実家から徴収して嫁親に返すって両方に対して失礼過ぎない?

嫁親が買うのが当り前な地域もあるから
文章だけでは292親が非常識!とも言い難いけどさ
297名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:22:26.47 ID:6jd6N63Q
嫁の親が買うことが多いのは確かだけど、子供が半分の金額を夫親にも払ってもらいたい!って
息巻くようなタイプなら、親なら「どうしようか」って相談してからのほうが無難だと思うね
298名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:33:59.06 ID:9TgFbyTm
>旦那の親には来月初めて合わせてあげる

釣りじゃないの?w
299名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:40:29.92 ID:zsORKmqJ
質問です。
赤ちゃん持ちの友人と遊ぶ予定があるのですが、うちの旦那が数日前から風邪気味です。
喉の痛みや鼻水の症状がありますが、熱はないためインフルエンザの検査はしてもらえませんでした。
私と赤は至って元気なのですが、やはり友人と遊ぶのは避けるべきですよね?
300名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:48:20.04 ID:3fpNDgFe
>>299
そのお友達に事情を話して判断してもらっては?
そんなの大丈夫、気にしないよ〜って反応なら遊んだらいいかと
301名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 08:59:14.31 ID:nWVtZ1QA
275です。
>>276,278,279
ぐるぐる巻き、やってたんですが、それでもとれるのでいやになってやめてました。
でも10回往復してさらに5重巻きぐるぐるでやってみます。
糸は二本どりでした。書いてなくてごめんなさい。
レスありがとうございました。
302名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 09:57:59.75 ID:+UP0VXlM
質問です。
もうすぐ一歳になる子がいます。
離乳食を食べてる最中や食べ終わりに、のけぞるくらい泣き出します。
授乳をするといいと聞いたので実践したら
逆に嫌がられ、卒乳にまでなりました。
ミルクは元々哺乳瓶拒否であげてません。
特に食べ終わりは激しく泣くので、足りてないのかと不安です。
大体朝はパン一枚にバナナ一本
昼は子ども茶碗いっぱいの粥とBF
夜は粥と小皿半分の量のおかずと汁物
それとそれぞれ飲みもの。
完食しますが、一歳前では少ないのでしょうか?
もし量として十分であれば
泣かせない方法がありましたら教えてください。
お願いします。
303名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 10:35:49.24 ID:zsORKmqJ
>>300
メールで聞いてみました!
今回は見送って、また改めて遊ぶことにしました。
ありがとうございました。
304名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 10:57:27.24 ID:LTDU3Ulm
>>302
食べる量はその子によって違うからその量が多いか少ないかはなんとも言えないよ。
一度もう少し増やしてみるとか1歳ならお粥じゃなく少し柔らかめぐらいのご飯にするとかしてみたら?
305名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 11:45:55.78 ID:zBExnGz8
>>302
うん、噛み応えないものばかりで、物足りなさそうな雰囲気がある。
おかゆはやめて、お昼もお焼きにするとか、きゅうり(一番子どもが好きそうだから)
のスティックあげるとか。
306名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 12:20:34.27 ID:cxqXIe3v
>>302
何で泣くんだろうね?椅子から下ろしてやれば泣き止むの?
離乳食はどれくらいの時間かかってるのかな?
飽きてきたとか眠くなってきたとか
●がしたくなってお腹ムズムズするとか…
307名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 12:35:27.04 ID:DcEnglAx
>>302
飽きたから、座ってられなくなるから?
またはおなかが一杯だから、なんて想像もつかないような理由があったりして
ちなみにうちの子が一歳の時は全然食べなかったので、その半分くらいしかやってなかった

>>301
締めた後で見てないかもしれませんが、
ぐるぐる巻きにした部分に最後に針をぶっさしておくと取れにくくなります
私はいつも3往復+4〜5重巻きだけど、すぐ取れるなんてことないですよ
308名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 12:51:13.40 ID:ZC5BuHee
>>301
ミシン糸は滑りがいいからね。
手縫い糸を買ったら?いくらもしないよ。
ボタン付け用の、太いのあるよ。
2〜3回グルグル&最後にもう一針で十分止まるよ。
309名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 13:28:07.23 ID:+UP0VXlM
>>302です。
みなさんありがとうございます。
ご飯の硬さをすぐ指摘されたので、昼ごはんを軟粥にしてみました。
少しぐずりましたけど、泣かずに食べ終わりました。
粥の硬さ変えただけなのにと驚いてます。

ご飯の時間は20分くらいです。
最初は椅子に座らせてますが、反り返って泣いて椅子から落ちてしまうので
私の膝の上や床に正座したりしてます。
しかしそれでも泣き出します。
酷い時は泣き止ますだけで10分くらいかかる事も。
毎食こうなので、正直少し参ってます。
310名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 14:09:18.08 ID:nyUwZZlH
>>301
100均の糸は弱いのが多いから、手芸店でちゃんとしたの買うといいよ
311名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 15:06:23.90 ID:cxqXIe3v
>>309
よかったですね。
食事時間も普通だし、やっぱり離乳食レベルがお気に召さなかったのかな。
そのままうまくいくといいですね。
312名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 15:18:43.40 ID:vv/C0TVg
>>309
ただ単純に食べるのが好きじゃない子なのかもね。
どこにも異常がなくて、あれこれ試してみてもどうしてもダメだったら、そう割り切るのも手だよ。
食べない子はホント食べないから。
313名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 15:34:42.22 ID:CZHZUcUF
9ヶ月の娘の事なんですが、家では後追いがひどく私が離れるそぶりを
見せるだけで泣きそうになります。
私が食事の用意などしていて泣くので旦那が抱っこしますがさらに
ひどくなりギャン泣きします。私が抱っこすればすぐ泣きやみます。
そのせいで旦那がショックでいじけます。
お出かけするときは旦那が抱っこしてて、私が離れても泣きません。
全く人見知りをしないで、初めて会った人に抱っこされても泣きません。
家だとダメなんです。家と外ではなにか違うのでしょうか?
314名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 15:39:16.05 ID:zBExnGz8
何となく、お粥にしていたりと年齢より幼いと思っているかもしれないけど、
逆に年齢より食に関しては成長が早いのでは?
好き嫌いとか(味じゃなくても固さやぬるぬる感)がもうあったりして。
友人の子はもう大きいけど、月齢が低いうちからお粥を食べなくて、小食だと
思っていたら、1歳になってご飯にしたらその日からみるみる食べた。
ああ、お粥、嫌いだったんだ…って、そういうこともあるかも。

そういえばうちの子も1歳前後は食べてすぐ●が出てたので、すぐたち歩いて困ったな。
出なかったとしても、お腹がムズムズしやすい子なのかも?
315名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 15:40:34.42 ID:LHSHltf1
>>313
外は珍しいものがたくさんあって楽しいんじゃない?
家だとやっぱり見慣れちゃうから、一番かまってくれる母に興味がいく。
旦那さんが嫌なんじゃなくて、興味の対象から遠ざけられるのが
嫌なんではないかと思う。
316名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 16:03:22.94 ID:nWVtZ1QA
>>307
ぐるぐるした糸の塊の部分に針をぶすっと刺すんですか?
それとも塊をつくって布地を通してから玉結びですか?←ほかのみなさんが
教えてくれたのはこちらのほうですよね?
昨日取れてつけかえたばかりなので、次の機会にやってみます。
>>308,310
ボタンつけ用の糸、手芸店で見てみます。ありがとう!
317名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 16:20:31.58 ID:fn7lPCuq
質問です。
小学校低学年の娘には、同い年の双子の姉妹のMちゃんとYちゃんという
お友達が居ます。

ある日、娘がMちゃんとYちゃんを見比べて、「ねぇ、YちゃんはMちゃん
よりよくお外で遊ぶの?」と聞きました。

「ううん、そんなことないよ。なんで?」とYちゃんが言うと、娘は、
「Yちゃんの方が、日によく当たってるのかな〜と思って。」と答え
ました。

MちゃんとYちゃんは双子ですが、2卵生で外見が異なります。Mちゃん
よりもYちゃんの方が、明らかに色が黒いのです。お母さんは色白で、
お父さんが色黒なので、きっとMちゃんは母親に似て、Yちゃんは父親に
似たんだろうと思われます。

私は、その場では話を逸らさせるようにし、後でMちゃんとYちゃんと
離れた後、娘に「こら! Yちゃんの色が黒いのを言っちゃダメ! 失礼
でしょ!!」と言いました。

娘は、「なんで? 色が黒かったら、悪いの?」と聞いてきました。
私は、「そんなことないわよ。色が白いのも黒いのも、個性だもの。
どちらが良くて、どちらが悪いなんてことはないよ。」と答えました。
「じゃあ、なんで言っちゃいけないの?」と娘は聞いてきました。

・色が白い黒いは個性で、どちらが良くてどちらが悪いなんてことはない
・だけど、色が黒いことは女の子に対して指摘しない方が失礼に当たら
 なくて済むので良い

ということを、小学校低学年の娘にどう伝えたら良いでしょうか?
318名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 16:26:20.69 ID:blpxEMZX
低学年なら「外見のことを挙げるのは良くない」でいいんじゃない?
娘ちゃんは良いと思ってても本人はどう思ってるか、どう受け止めるかわからないから。って。
319名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 16:38:25.00 ID:Ruf6Bkwx
> 娘に「こら! Yちゃんの色が黒いのを言っちゃダメ! 失礼
> でしょ!!」と言いました。

いい年した大人がこの言い方はないわ
自分の中の色白が綺麗っていう価値観を子供に押し付けることはないし
上の人が言ってるように、外見のことは相手が予想以上に傷ついたりするし
色白が綺麗と思う人や日焼けサロンにいってまで小麦色になりたがったりする人もいて
価値観は多様だけど、外見のことは単刀直入に言わないのがマナーと言うだけでいいと思う

そもそも双子なのにっていうことで比較されるのも相手が嫌だろうから
そういう思いやりをもてというのも大事かも
娘さんにも例えば兄弟姉妹がいるとして○○ちゃんは〜だけど△△ちゃんは〜なのはどうしてって言われても
困るでしょう?みたいに
320名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 16:49:48.17 ID:g/yIkiO3
うちも色黒だけでなく体や顔など見た目の事はどんなことでも言ってはいけないと
言ってあるよ。
小学生になるとそういうのが気になり出すもんね。
321名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 17:04:59.30 ID:DcEnglAx
>>316
・グルグルした後、そのまま布の裏に針を通して玉結び
・グルグルした後、グルグルで作った『足』の部分にぶっさして布の裏に通して玉留め
 『足』になってる糸の塊に針を通す感じ 足がほどけにくくなるみたい

      __ /針
   ボタン  |/
玉留め~ ~・~ ~ ~ ~ ~ ~
322321:2012/02/08(水) 17:06:15.02 ID:DcEnglAx
>>321の一行目は普通のやり方です 消したつもりが^^
323名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:06:36.12 ID:WTyehXf+
頭のいびつで聞いた者です
お答えありがとうございました。あまり気にせず時々向きをかえたりして様子見てみます。

うんちやおしっこしたとき前からふきますか?後ろからふきますか?
友達に聞いたら私は両方前からと言われたんですが、私は後ろからふいてました
トイレトレはじめる娘にどっちで教えたらいいのか迷ってます。
324名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:09:27.62 ID:R32oB947
>>323
前からふかないと不衛生になるのではないでしょうか。
特に大きいほうは…
325名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:18:41.76 ID:zBExnGz8
聞き方が、ちょっと説明足らずなのでは?w

前から、というのは、手を前から差し入れて拭く、ということでいいのかな?
私自身は小だけのときは前から、大のときは後ろからで、小のほうからずずーっと
大のほうへ移動させる感じ。

大のとき、前から差し込んで届くのかな?
326名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:18:57.77 ID:nt5b0Xqo
●のときに前から拭くと前側に●が付いたりするから不衛生と聞いたことがある
女性は特に前に尿道口とかがあるからそっちに菌が入って、とかなんとか
327名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:23:29.63 ID:tDZMsvLQ
女子は
おしりに手をまわして
前   →   おしり
の方向に拭きます
328名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:23:51.55 ID:fn7lPCuq
≫318‐320
ありがとうございました。
329名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:53:50.34 ID:vv/C0TVg
>>323
私自身が前から派で、大人になってから少数派だと知り(皆さん言われてる通り不衛生だと)ショックだったw
なびらないように拭くので不衛生にはなってないつもりだったので…。
なので娘には後ろから手を入れるよう教えた。

アンケスレもどうぞ。
330名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:56:10.94 ID:5XvZXNRG
なびらない?
331名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:57:00.69 ID:R32oB947
ググったら、茨城弁で「なすりつける」の意味らしい<なびる
332名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:58:52.23 ID:vv/C0TVg
ごめんなさい、方言だったのかorz
のばさないように、という感じ。
333名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:00:31.04 ID:oe9QRPIc
>>332
大丈夫。
話の流れで分かるからw
334名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:02:49.42 ID:CZHZUcUF
>>315
ありがとうございます。
旦那が抱く=私が離れるってわかってしまってるからなんですね。
毎回旦那がいじけるので、嫌われてるわけじゃないと言い聞かせます。
335名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:16:43.17 ID:p0kTmhf8
>>329
わたしも前からだw
なびるは方言じゃないから気にすんな
336名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:18:41.16 ID:R32oB947
え?
337名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:19:39.18 ID:oe9QRPIc
>>335
神奈川県じゃ「なびる」とは言わないが?
338名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:33:13.80 ID:p0kTmhf8
>>337
わたしも神奈川なんだけどなぁ
方言ならごめん
339名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 20:26:52.43 ID:SVlr3HLt
>>335
方言だよ

前からだと膀胱炎の原因になるので
後ろからと習ったなー
340名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:41:57.65 ID:SuZlVpnq
5ヶ月。●の回数が増えることはありますか?
今まで一日に1〜2回で安定していたのですが、
8日前から1日に5〜6回になりました。
下痢になったんだと思っていましたが、
5〜6回の時間帯がいつも同じなのです。
臭いや形状(水っぽい)は変わらないのですが、色が緑になりました。
私は葉物野菜とか食べていないのですが。
長くお腹に溜まっていると緑になれるのだと思っていましたが
回数が増えたのに緑なので戸惑っています。
下痢だと思っていましたが、単に回数が増えただけ、
なんてことはあるのでしょうか?
機嫌やおっぱいの飲みは変わりません。
341名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 07:15:19.74 ID:8t2ciLRB
>>340
単に回数が増えること、ありますよー。
柔らかさや水っぽさはどうですか?
下痢の場合は、消化液で肛門が赤くなることも多いので、目安になります。
便が緑になることに関しては、こちらが参考になりそうです。
http://www.medicmedia.com/doctor/qa/shoni/p03.html
342名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 07:17:30.25 ID:8t2ciLRB
形状書いてありましたね、すみません。
多分小出しパターンを試してるんじゃないかなー。
でも心配なら、診てもらうのが確実に安心出来ると思います。
343名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 10:48:34.24 ID:eB0farMe
お尻のふきかたで聞いた者です。
お答えありがとうございました。
両方もありなんですね、質問の仕方が悪くて分かりにくくてごめんなさい。
344名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 11:08:10.13 ID:AjP5vkft
>>340です。
>>341-342さん、ありがとうございます。
回数が増えるって事もあるんですね。
小出しパターンなのかー。
肛門赤やお尻かぶれなどもないのでもしかしたら下痢じゃないのかも。
緑便の事もありがとうございました。
まだ治らない・・とブルーな気持ちでオムツ交換してましたが、
下痢じゃなくて小出しかも、と思って前向きにオムツ交換頑張るぞー。
345名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 13:04:13.70 ID:kKuIvAXD
質問です。
子供がもうすぐ小学生になります。
サッカーのクラブチームに所属していて、練習は毎日あり、塾や公文は行けません。
宿題だけでは心細いので、家庭学習を一日15分〜30分、今から始めようと思うのですが、
お勧めの教材はありますか?
国語と算数を中心に考えています。よろしくお願いします。
346名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 14:45:58.35 ID:+fNPmBf4
学習用通信教育総合スレ Part3

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301091803/l50
347名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:00:11.77 ID:kKuIvAXD
>>346
すいません、通信教育以外で考えています。
お勧めのドリルとかあればと思いまして。
348名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:03:03.71 ID:1Kyh0KGo
じゃあこっちがいいんじゃないかな

【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277293166/
349名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:11:31.24 ID:kKuIvAXD
>>348
ありがとうございます、見させて頂きました。
あちらのスレの方が合ってそうなので、移動させて頂きます。
350名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:55:00.49 ID:/ltIFv+T
1歳2ヶ月の子なんですが、アンパンマンポテトのサツマイモバージョンを買ったんですが、「ハチミツが含まれているので1歳未満には与えないで下さい」とありました。
もう1歳過ぎてるけど、まだあげない方が良いのかなーと悩んでます。
考えすぎでしょうか?みなさんハチミツはいつ解禁にしましたか?
351名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 16:10:49.85 ID:0Y6D5/XF
>>350
蜂蜜は日常であまり使わなかったから、デビューは2歳近くだった。

参考までに
潜伏期間は3日〜
便秘が続いたら、即病院へ。
352名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 17:01:57.25 ID:LPQmUUJr
もうすぐ3歳男児です。今年から幼稚園です。
みなさん子供の靴は同サイズで何足くらい持っていますか?
うちの子はお気に入りのデザインのスニーカーがあって、
それしか履いてくれません。幼稚園に入ると汚れたりなくしたりするかな?と思うし、
ずっと同じのを履いてると傷みが早そうなので
複数あったほうがいいのかと思うのですがどうでしょうか?
また、そのような状況の場合みなさんは全く同じものをもう1足買いますか?
353名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 17:37:16.33 ID:YyDQq95j
>>352
男の子の汚れ方は半端ないので二足あってもいいかもね。
354名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 18:09:28.51 ID:l6RqI+1G
>>352
2足は必要だと思うよ。
汚れた時、洗っても次の日に履ける状態になるのは難しいから。
「幼稚園に行くから新しい靴買おうね」って見せたら他の靴に興味示して
くれるといいけどね。
355352:2012/02/09(木) 18:31:54.53 ID:LPQmUUJr
ありがとうございます!
そうですよね、やっぱり汚れますよね…。
他の靴に上手く誘導するか、駄目だったら同じの買います。
ありがとうございます。
356名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 02:11:44.86 ID:wvUzLWWj
ここでいいかわからないんですが教えてください。

子どもはまだ1歳なるかならないかで、
母親が飲酒後すぐに授乳って子どもに影響ないんでしょうか?
飲み会の席で、飲酒しながら寝かしつけのために授乳してたんですが…。
その母親は生ビール5杯は飲んでました。

指摘したところ、小児科の先生(?)曰く、問題ないと教えられたそうです。
本当ですか?

357名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 02:14:22.57 ID:uMIt02e0
他人の事は放っておきなさい。
358名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 02:18:33.90 ID:4zpeyKc9
よそはよそ、うちはうち。
359名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 02:59:04.30 ID:Ur6s44Vo
>>356
ほっとくに一票。
マジレスすると思いっきり影響はあるから、真似はしないこと。
360名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 03:15:17.00 ID:wvUzLWWj
マネしたり注意したりしようとしたわけじゃなく、ただ本当に影響ないのかなと知りたかっただけです。
ありがとうございました。
361名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 07:19:34.24 ID:+MWeZL6p
授乳中の母親が、缶ビール一本飲むと、
赤は0.4mlのアルコールを摂取したことになる。
肝臓の未熟な赤のためには、絶対飲まないこと。
362名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 08:16:46.40 ID:xm1N1X/M
てすっ
363名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 08:22:09.68 ID:xm1N1X/M
9歳の長男が、自分の本を取られたと言って3歳の妹を殴りつけ、
親が止めるまで、無抵抗の妹を殴り続けた…

ショックで泣けてきた。

どうやって教育したらいいの(T_T)
364名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 09:22:14.51 ID:2Y9WZRYu
コッホ現象についてです。

接種後、10日以内にプツプツと赤くなりました。
接種してから14日経ちますが今だにプツプツと赤いです。
調べたらセンターか小児科行けとありますが
どれくらい赤かったりしたら行くべきかよくわかりません…
コッホ現象について理解しておらず、赤くなったのも確か10日以内だったような…と、今一確定出来ていません。

育児ブログを見ていると皆さん2〜3日で消えているのに
うちは今だにプツプツ赤いです。

コッホ現象で病院に掛かられた方いますか?
365名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 09:28:16.42 ID:GsIrvWgv
>>364
病院の中の人だったけど、集団接種だったの個別接種だったの?
個別接種で小児科で接種したなら、とりあえず接種した小児科に電話で相談してみるがよろし。
366名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 10:50:39.05 ID:2Y9WZRYu
集団接種で保健センターでした
問い合わせてみます
367名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 18:03:27.26 ID:W3I+XoqP
>363
そういうことはある。
学校で嫌なことがあってむしゃくしゃしていたのかもしれない。
妹はまだ小さくて手がかかるから、そういうのを見て寂しかったのが
裏目にでたのかもしれない。
ガミガミ言っても逆効果、よく話し聞いてみると、案外素直に聞いてくれたりする。
がんばって。
368名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 19:54:49.22 ID:QnvwGh6X
>>363
上が男の子だとそういうことはある。
親はなるべく目を離さない事だね。
これから思春期になるにつれて嫌な言い方すると性的虐待も
十分考えられる。
子供自身には手がかからなくなっても今度は別のところで手がかかるよ。
369名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 20:27:30.56 ID:xm1N1X/M
>>367
>>368

363です。
ありがとう。じっくり話を聞いて長男の悩み事を引き出してみます…
370名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:14:51.56 ID:i3lu0wBv
すみません、くだらない悩みかもしれませんが相談にのっていただければ幸いです。
年中娘にバレンタインって何?と聞かれ、好きな男の子にチョコレートを渡す日かなと答えたら、私もやりたい!と娘が盛り上がってしまったんです。
手作りチョコを園の好きな子に渡す!と。
困っているのは、園ではチョコ渡すの禁止。かといって遊ぶ約束して渡すにも私がどうしたらいいか分からない(普段放課後遊ぶなんてない相手なので)。娘は2人あげたい子がいるらしく、2人ともと約束なんてますますハードルが…。
更に手作りできるか自信もない。
という訳でなんとか諦めてもらえない?と娘に言ったらサメザメ泣かれてしまいました。
更に説得して諦めてもらうか、頑張って手作りし、約束して渡すか…私はどうすればいいでしょう?
371名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:23:50.63 ID:2yQfiajc
>>370
たいして意味もわかってない年中でチョコレートを渡して喜ぶなんて一種の身勝手だと思う
幼稚園児は子供どうしの人間関係以上に親どうしの人間関係も大きいので
それがない相手に渡しにくいのに無理にあげる必要がない
その程度のこと、もう少し大きくなってからにしようねですむ話では?
パパに手作りでプレゼントするくらいにして家族で消費するほうがいいと思う
372名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:27:07.36 ID:Bii8WCbO
>>370
もっと大きくなってからやるもんだ、で終了
だいたい相手方のお母さんにも負担だよ
ホワイトデーに返さなきゃいけないじゃないか
日頃から親しくしてたり、気心の知れた間柄ならまだしもね

>パパに手作りでプレゼントするくらいにして家族で消費する
同意
373名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:33:56.09 ID:boGPZehF
>>370
チョコの代わりにお手紙じゃダメ?
お手紙も禁止の園だと困るけど
374名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:51:47.86 ID:i3lu0wBv
皆さんレス本当にありがとうございます!
ですよね…幸いお手紙は禁止じゃないのでそうします。相手のママさんにも負担にならないしっていうのも同意です。
聞いてもらえただけですごく気が楽になりました。自分ひとりで考えてたらぐじゃぐじゃしてきてしまったので。
ありがとうございました!ほっとしました。
375名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 00:01:47.62 ID:yQ8OG3LF
こんばんは

親戚の子供が保育園で死亡しました
詳細は記載できないのですが
保育園の対応に疑問点が残っている状態です。

端的な状況説明ではありますが
みておいたほうがいいスレ、
園側の説明前に見ておいた方がいいスレの情報を求めています。

テンプレ以外にいいソースをご存じでしたら何卒よろしくお願いします

具体的な相談先を教えてもらえると嬉しいです
376名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 01:18:57.42 ID:TJUAut3S
弁護士に相談したほうがいいんじゃないでしょうか。
377名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 04:47:39.52 ID:5IiWgJ9S
スレ違いだったらすみません。

産後約1年、授乳のやり方が偏っていたために胸の垂れ&左右の胸の大きさの違いが目立ってしまいました。
去年結婚式を挙げた際、15000円のブライダルインナーを購入したのですが、それは補正下着の代わりになりますか?
購入したブライダルインナーは締め付けが程よく、バストアップ効果があると言われたのですが…
いざ胸の補正を思い付いた時、補正下着を探したら思いの外高価で、ブライダルインナーで代用できないかと。
経験者がいましたらご意見ください!
378名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 05:54:59.23 ID:pWDfVZfd
363さん、遅レスでスマソですが、
下の娘さんにも、原因ありかもです。
兄のものを勝手に使わないとか、
お兄さんに対して、尊敬するような態度をとらせるとか。
とかく妹は、しゃくにさわる存在です、私がそうだったから。
379名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 10:29:25.52 ID:kjxp0m60
>>363
本を取られたことが本原因ではない
3歳の子に勝手に使うなと言っても、まだそこまでわかるわけがない

とある話です。一番下の男の子が中学生になるころに妹が産まれました。
こんなに年の差が離れていても、ポジション争いをしていたそうです。

母親を取られた嫉妬が根本にあって、たまたま殴る理由があったから爆発しただけ
378さんも多かれ少なかれ、そうだと思うけど。
ようは我慢している兄貴や姉を敬えってことでおさめるよりは、別の方法がいいんじゃないかな。
母ちゃんとられて、兄ちゃん淋しいのよ。
380名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 13:26:48.62 ID:g35ycAB3
11歳の男の子です。
お友達と3人で公園で秘密基地を作っているようです。

まず、作らせてもいいのか?
帰りには撤去するべきなのか?
もし作るとしたら、どの程度の規模の公園ならいいのか?

それと、お友達の親御さんも基地作りを了承しているようなんですが、
親同士でここまではっていうルールを確認しあったほうがいいと思っています。
メールしたらうざいでしょうか?


とりあえず、
人気のない公園は危ないのでやめて欲しい。
作ってもいいが帰りには撤去する。
落ちているもの、家のものを使う。
他の人の邪魔をしない、ならないところで遊ぶ。
ってことを言い含めて送り出したんですが、不安になってきました。

皆さんのご意見を伺えると助かります。よろしくお願いします。 
381名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 13:43:49.58 ID:61Cz0HNX
住んでいる辺りの状況にもよると思うけど、親同士のメールは鬱陶しい気がする。
うちの子の作る秘密基地は落ち葉集めて終わりなので、特に何も言っていない。
板を使うとか穴を掘るとかなら、現場を見ておきたい。秘密だから無理かな。
382名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 13:58:07.79 ID:g35ycAB3
>>381
レスありがとうございます。
落ちている竹や木の枝、ダンボールなどで作っているそうです。
ガンプラ好きで凝り性な子たちなので、たぶん大掛かりなものになっている気が・・・
現場を見てみたいのはやまやまなんですが、秘密基地なので教えてくれませんでした。
やはりメールは鬱陶しいですよね。
子供によく言い含めることにします。

回答ありがとうございました。
383名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:15:17.43 ID:eWHYMP9y
質問させてください。
三人目妊娠中です。のどがすっきりするので、コーラを飲んでいるんですが、
コカコーラゼロって添加物が胎児に影響するんでしょうか。
どなたか教えてください。長男のときは普通のコーラを飲んでいたのですが、体重増加以外は
問題ありませんでした。
384名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:18:59.42 ID:MiMXW/I1
喉をすっきりさせたいだけなら、ペリエとかにしたら?
385名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:20:05.85 ID:/Ac9wjMA
表示を見て内容物をすべてぐぐる

メーカーに問い合わせる
386名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:25:36.71 ID:eWHYMP9y
>384
お返事ありがとうございます。ペリエってコンビニにありますか?
一目散にコーラめがけていくので・・探してみます。

>385
お返事ありがとうございます。アスパルファームって甘味料が問題あるらしいんですが、コカコーラに問い合わせしたらいいんですかね?
387名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:31:48.03 ID:mxkgj1hT
>>386
ペリエを置いてるコンビニは少ないと思う
普通の炭酸水にレモン果汁を垂らして呑むのも美味しいよ
カロリーも押さえられるし
セブンイレブンが近くにあるなら「レモン風味の炭酸水」って商品もある
388名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:38:19.64 ID:DFNY9Ydq
アスパルテームは動物実験レベルでは催奇形性アリ
人間にどの程度の量飲ませたらどうなるかっていう実験は出来ないから
心配な人は飲まない方がいい
私は別に普通の量普通に飲む分には何の問題も無いと思うけどね
389名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:57:46.78 ID:2MMB3sbJ
少しスレ違いですが・・・
私には1歳10ヶ月の甥がいるのですが不思議と私に懐くんです
というのも私は子どもが苦手で、つい無愛想な態度を取ってしまいます
それどころか、悪戯しているのを注意したりしているばかりで
可愛がったり一緒に遊んだりはしていないのです

母は、何か感じるものでもあるんじゃないかと言っていましたが
そういうものなのでしょうか?
390名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:02:16.14 ID:vpYhAAeV
>>389
そんなもん。むしろ「無愛想なのがイイ!」なのかもしれない。
逆にニコニコ可愛がろうとしても、泣かれる場合もあるw
391名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:02:49.30 ID:k+eGp+sW
幼稚園・保育園にきた教育実習生
身内なんだけど時々しか会わない叔父叔母

怒られない、かまってくれるからだと思う。
そういうの感じ取るのが上手です。
392名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:04:10.31 ID:k+eGp+sW
ああ、注意してるんだね。
それでも親よりは「この人に近づいたらいいかも」って感じるなにかがあるんだろう
393名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:31:06.59 ID:qNFBfQdY
>>389
逆に仲良くしたいのになついてくれないって悩んでる人もいたけど、そんなもんなんだよね。
394名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:37:13.86 ID:2MMB3sbJ
>>390-393
回答ありがとうございます
いつも無愛想なのに「おじさん!おじさん!」
と寄ってくるので不思議でしたが、やはりそういうものなのですねw
395名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:54:51.21 ID:+mg6qtN2
>>386
コカ・コーラに問い合わせをしても無駄だと思う。
ちなみに「アスパルテーム」を開発した会社って、あの「モンサント社」なんだよね。
(ベトナム戦争で問題になった枯葉剤とか、除草剤とか、除草剤耐性のある遺伝子組み換え作物
とかを作りだして、安全性に関して物議を醸しつつアメリカ政府の高官とグルになって莫大な
利益を上げている会社)
まぁ、コーラのような飲み物は中毒性があるからすぐにやめることは難しいかも知れないけれど
安全だという言葉を都合よく鵜呑みにせず、色々調べてみたらいいと思う。


アスパルテームは危険な食品添加物で妊婦や子供が摂取すると悲惨なことになる。
http//:www.sweetpoison.com


さて、アメリカの精神分析医であるラルフ・G・ウォルトンさん
が、アスパルテームを扱う論文を集め、分析しています。
これが、また面白い(笑)。

彼によれば、アスパルテームの製造企業から研究費をもらっている
研究機関の74論文のすべてが、アスパルテームは安全であるとい
う結論だったとのこと。
まあ、ある意味、当然かもしれません。

それに反し、独立研究機関の90論文のうち83論文が、「アスパ
ルテームが脳腫瘍などの致命的は健康被害」をもたらす怖れがある
と結論づけているんですね。

世紀の論争を起こしたこのアスパルテーム。
あなたなら、どちらの肩を持ちます?

http://data368.seesaa.net/archives/201101-1.html
396名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 18:34:41.14 ID:miDwuaQV
アスパルテームもさることながら、カフェインは気にならないのかしら。
自分でレモンスカッシュ作ったらいいよー
397名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 19:17:49.80 ID:ROLOk8P/
つわりでコカコーラゼロしか飲めなかったけど、うちの赤は何の問題もなく産まれたよ
398名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 19:20:31.99 ID:FDQ2g7DE
気になるなら飲まない方がいいし
気にならないなら飲めばいい
399名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 19:47:24.48 ID:7A2mMEVg
自分もつわりで吐き過ぎて喉が痛かったのをごまかすのと
とにかくスカッとするコーラしか飲めなかったけど子は健康体で生まれた。
それ以外受け付けないなら仕方ないよ。何も飲まないのはかえって体に毒。
二人目の時は頼みのコーラもダメで何も飲まない日を過ごしてたら
当然っちゃ当然だがぶっ倒れて病院送りになった。
400名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 20:35:12.12 ID:9runS5Qp
コーラは酸性強くて歯のエナメル質溶かすから、
飲むなら気を付けてねー。
飲んだら後はお茶なり水なり飲んで、
コーラが口に残らないようにするといいよ。

ちなみに飲んだ後すぐ歯を磨くと歯が削れて逆効果なので
唾液が口の中を中和するまで30分は磨かない方がいいよ。
401名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 20:43:15.18 ID:kJBH1x8l
酸性は胃液並み
コーラ飲料は2.2。
アルコール依存や過食症で嘔吐[おうと]を繰り返すと、強酸性の胃液
(pH1.0〜2.0)が原因で酸蝕歯になることがあるが、コーラ飲料の
pHは胃液の値にかなり近い。
栄養ドリンクも2.5と高い酸性度。
黒酢飲料は3.1、スポーツドリンクは3.5だった。
402名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 21:25:18.91 ID:NBPhhifr
>>400
もしかして今日の日経新聞読んだ?
403名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 21:36:44.12 ID:Bfz2FPPr
スレチだったらすみません。

現在6ヶ月、今年から保育園予定の娘がいます。

質問なんですが、リュックって使いますか?対象年齢が三才前後の可愛いリュックがあり欲しいんですが、そもそも子供ってリュックとか素直に背負うのか?中に何入れんの?と思い購入を躊躇してしまいます。

保育園で使用したり、休日お出かけのときに使ったりしますか?また欲しいリュックはビニールではなく布なのですが、ビニールのほうがいいですか?
404名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 21:49:21.85 ID:vpYhAAeV
>>403
保育園では使うかわからないけど、同じくらいの月齢のころ、リュックサック買いました。
オムツとお尻拭きいれて、歩けるようになってからは本人に背負わせてました。
今は使ってないけど(コート着せてると背負いにくい)暖かくなったら、お弁当とか水筒とお菓子を入れて
散歩とか行きたいな〜と。

405名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 21:52:05.39 ID:vpYhAAeV
ごめん、途中で送っちゃった。

背負ってくれるかどうかは、子供によるとしか。帽子同様、褒めておだてて…って感じで、うちは背負うようになった。

406名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 22:00:07.42 ID:pUldamHd
>>403
保育園スレのほうがいい質問ですが
遠足でリュック使いました。3歳児以降ですかね>遠足
うちの娘はリュックなどのバッグ大好きなので、2歳頃から、ハンカチやティッシュや
小さいノートやペンなどをお出かけ(買い物も)の度に自分で用意して持ち歩いてます。
407名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 22:02:26.21 ID:kJBH1x8l
>>403
子供によりけりだね。

ちなみにうちの場合、上の子は嫌がらずリュック背負ってくれたのは1歳から。
だけど最初だけで、30分ぐらいしてから拒否し始める。
中身はオムツと携帯用お尻拭き。たまにお菓子。
ちなみに下の子は3歳の今でもリュック拒否。

うちは布製だけど、底の部分だけナイロンのものを選んだ。
408名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 22:18:33.45 ID:n4Hs6Rmr
質問です。
他人の子供は嫌いだけど、
自分の子供は好きというのはよく聞きますが、
逆のパターンはありえますか?
元々は子供好きだったけど、
なぜか自分の子供は好きになれないパターンです。

もしこういう人が身近にいれば
エピソードをなにか教えてください。
409名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 22:56:45.02 ID:kjxp0m60
>>408
自分自身が嫌いなんでしょ
410名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 23:05:17.28 ID:ybh1ngXC
イグアナの娘か。
411名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 23:06:25.54 ID:n4Hs6Rmr
>>409
自分に自信が持てないということでしょうか?
412名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 23:17:05.06 ID:bUu0wAm8
どういう理由でそんな質問してるの?
413名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 23:24:50.02 ID:n4Hs6Rmr
>>412
私は子供が大好きなのですが、
生まれてくる子を可愛く思えなかったら
どうしようと不安に思ってしまうのです。
ほんとに、その辺を歩いてる子供でさえ愛しく思うくらいの
子供好きです。
反動で子供嫌いになってしまったらと心配なんです。
回答になってなかったらすいません。
不安だから聞いてみました。
414名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 23:53:13.44 ID:nT8GJzSE
>>413
私も大の子供好きだったけど、自分の子が産まれたら
他人の子はどーでもよくなった。
あんまり深く考えない方がいいよ
415名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:00:46.85 ID:pC8hho7u
くだらなくてすみません。

もうすぐ5才になる息子からの「どうして?」という疑問にうまく答えられません。
質問によっては簡単に説明したり、私がわからなければ「なんでだろうね〜、今度調べとくわ」と
返すのですが、例えば「これ何ていうの?」と食べ物等の名称を聞かれて答えると、
「どうして?」→私「そう決まってるの」みたいな感じです。
これが日に何度も何度も繰り返されて、最後の方は面倒になって「わからんわー」とか
適当すぎる返しになります。
寝る前に本を読み聞かせているときも、「なんで?」と頻繁に聞いてくるので話が進まず、
「わからないことはお話が終わってから聞いてね」と黙らせます。

でもなんか間違ってるかなあ…とも思います。
みなさんはどうされてるんでしょうか。というのが一つ目です。
二つ目は、読み聞かせの時は「わからないことがあればすぐ聞く」とした方が良かったりしますか?
わからないままだと話もよくわからないかもしれないし、話終えた時には忘れてたりするので。
ちなみに「機織り」とか「つづら」とかは「布をつくる」とか「かご」とか適当に言い変えてはいますが、
元の言葉で教えた方がいいのかなあとも思ったり。
416名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:04:59.33 ID:bg0SY+vK
>>414
ありがとうございます
心配しても仕方がないことなので考えないようにします。
もし万が一、子供嫌いになってしまったら、
その時考えようと思います。
ありがとうございました。
417名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:05:08.14 ID:a4VeHhpc
読み返すと、ぐだぐだな質問ですみません。
息子は言葉の発達?が遅く、話し初めも遅かったのですが、今現在も3才児レベルかなあ…と
よそのお子さんを見ていて思います。
もしかして私の話し方や会話の仕方に原因があるのか?と思いまして、他のご家庭の
お母さんがたはどのようにしてるのだろうと思いました。
418名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:05:42.00 ID:a4VeHhpc
>>415=417です。すみません、IDが変わってしまいました。
419名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:21:03.97 ID:sIrgNjNV
>>415
>寝る前に本を読み聞かせているときも、「なんで?」と頻繁に聞いてくるので話が進まず、
>「わからないことはお話が終わってから聞いてね」と黙らせます。

これはダメだと思う。
自分自身でもそうだと思うけど、疑問が疑問のままだと気持ち悪くない?
大人はさパソコンで調べればいいけど、子供は親に聞くしかないでしょ。
話が進まなくたっていいじゃない。誰の為の読み聞かせなの?何の為に
読み聞かせしてるの?
子供に色々教える為じゃないのかな?その上の「どうして?」と疑問に思う
事はすごく大切な事だと思う。
420名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:33:20.29 ID:sIrgNjNV
続き

ちなみに、ちょうどうちの下の子3歳が「どうして?」ブーム。
ま、大変だよね。

機織り=布を作るよりも、「今○○が着てるパジャマみたいなのを作るんだよ」
つづら=かごよりも、「オモチャ入れたりするカゴの事だよ」
と、多少違ってもいいんじゃないかな?
それをそのまま大人まで、本当の意味を知らず覚えてるわけではないし。
まず今の時点で納得できる答え方をしてあげればいいと思う。
421名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:42:24.37 ID:a4VeHhpc
>>419
誰のための読み聞かせ…と考えて、自分がわりと楽しみにしていることに気づきましたw 
まあ、子どもが聞きたがるというのが大きい理由ですし、絵本ではないので
耳からだけの情報→想像力が育てばいいなあ…という願望もあります(別の時間に絵本も見ます)。
たしかにわからないままだと気持ち悪いし、わからないことをそのままスルーする癖が
ついても後で困りそうですね。

で、まさしく415の一つ目の質問なのですが、どう答えたらいいのかなと。
読み聞かせの例だと、「むかしむかし、あるところにお爺さんとお婆さんが住んでいました」というところで
「どうして?」と聞かれます。「なんでだろうねー」的に流せばいいんでしょうか。
そんなの自分で決めろよ、とも思いますが、他の方はどうしてるのかなと思いまして。
もしかしたら、他のお子さんはそこまで「どうして」の連発はしないものなんでしょうか。
422名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 00:49:11.32 ID:a4VeHhpc
>>420
あ、機織りとかつづらとかは「それなに?」と聞かれるのを防ぐために
勝手に私が別の言葉に置き換えて話しているのです。
理解度を上げるためというよりも、「それなに?」防止のためってのが、我ながら酷いですが。
なんかもう「お爺さんとお婆さんが住んでいました」レベルで「どうして?」と聞かれると
「しらねーよ」と言いたくなるくらいイライラしてしまったりもして。

最後の一行に納得しました。確かにそうですね。ありがとうございます。
423名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 01:34:33.01 ID:NN6kCyXt
既婚女性板から誘導されてきました。
新1年生の母親ですがPTAの学年部長を務めることになりました。
学年部長とはどんな事をするのでしょうか?
地域、学校によって役割や制度がかなり違うのは知っていますが近所に気軽にこのような事を聞ける小学生の親御さんがいません。
参考までに教えてください。よろしくお願いします。
424名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 01:37:51.91 ID:MsnYqqto
>>423
あくまでも、うちの場合ですが…
各学年の委員のリーダーという事で、全体の長からの連絡が私に来ます。
それを、私が各メンバーに通知という形です。
行事なども、同じ学年の役員で同じ役割に付くことが多いので、その際のまとめ役といった感じです。
何かあると「リーダーやって」って雰囲気になります。発表とか集計とか。
でも、他の役員さんも自分が得意な分野は「私、それやる」と進んでやってくれるので、苦は無かったです。
425名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 01:59:25.47 ID:YDi8CAL0
>>422
うちは質問には正確に答える時と、質問返しをしてたよ。
何でかな?とかどうしてだと思う?って聞き返すと、子供なりに考えて答えてくれるようになったよ。
間違えてても否定しないで、それは楽しそうだねとか、だったらいいねとか楽しそうに聞いてる。

426名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 02:28:05.52 ID:+no+pWo8
11か月の子が熱を出してるときに脇と足の付け根を冷やすのに
いい道具ってないでしょうか?
いつもはドラッグストアで買った保冷剤のようなものを冷凍しておいて
それをタオル地の専用のものに入れて脇に装着させてるんですが、
2時間くらいで柔らかくなってしまいます。
できれば親子ともに安眠できるように、4時間くらいはもたせたいのですが、
何かご存じないですか?
私のイメージでは、ドライアイスは冷たすぎ、二酸化炭素が危険ということでダメ、
あるとすれば電動冷却装置のようなものはないだろうか、、などと想像してるんですが。
427名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 02:33:41.86 ID:Szoa5TsH
子の安眠のために親が寝不足して
2時間おきに保冷剤を替える、しかないのでは。

> あるとすれば電動冷却装置のようなものはないだろうか

そんなものがあったとしても、駆動音が煩くて安眠できないと思います。
428名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 02:36:52.08 ID:MsnYqqto
>>426
冷やすのってあまり重要ではないよ。
しかも、ドライアイスって…やけどするよ。
(ドライアイスで冷やすのは死体の安置だけで良いです。生身の人間には止めてね)
熱で汗が出てる時は、熱が上がりきった所なので、薄着で。布団もあまり掛けなくて良いよ。

逆に、熱で体が熱いのに、汗が出てなくて手足が冷たい場合は、これから熱が上がる。
本人は寒くてガタガタ震える事も。
そんな時は、暖かくしてあげて。

高熱で眠れないような時は、解熱剤を使うのも手だよ。
429名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 03:07:20.57 ID:xFQl1+jR
夜中に二歳の娘がデジカメデータを全消去してしまい、大激怒!わざわざ色んな所にカメラ持っていって撮ったのに。思わず殴ってしまった…復元は無理かな!? (泣)
430名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 03:15:51.76 ID:MsnYqqto
>>429
消去したデータを復元する業者、ソフト、色々あるよ。

大雑把だけど、消去って本当に削除した訳じゃなくて、「消してOKなデータ」としている場合が多い。
だから、次に何か新しいデータを記録しない限り、本当には消えてない。

ググると、色々なソフト、方法が出てくるから、試してみて
431名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 03:17:58.97 ID:yCPN5ZIi
>>429
釣り針でか過ぎwww

カードロックorデータロックかけてなかった自業自得なのに、子供に八つ当たりって…絶句だわ
432名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 04:34:55.24 ID:oWAaSr73
>>429
個人的にはこのソフトはが一番復元率が高いと感じた。
http://gigazine.net/news/20070720_photorec/
使い方は自分で何とかするべし。
使いこなせないなら「SDカード データ 復元」でぐぐって出てきた業者に
金払って復元してもらえ。
これに懲りたらバックアップをとる習慣を付けること。
あと子供には謝っておこう。バックアップ取ってなかった自分の責任。
433名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 05:36:41.85 ID:h2Wo1wNS
>>426
うちでは缶ビールタオルにくるんで使ってたわ
ちょうどいいのよねあの形状がw
434名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 11:14:06.05 ID:zLd3AUuj
熱出た子供冷やすのに、最終的に却下になっているとはいえ
自分が安眠したいがためにドライアイスが候補に上がる時点で
虐待レベル。
435名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 11:33:03.97 ID:sIrgNjNV
ドライアイスや電動冷却装置って発想が凄いね。
この方のお子さんはサイボーグか何かか?
436名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 12:23:47.02 ID:+no+pWo8
>>427-428
レスありがとうございます。
やはり従来のやり方しかないようですね。

>>434
ドライアイスを直接に肌にあてるわけないじゃないですか。ばかですか?
なんらかの媒質をもった循環冷却の冷却源として用いる等も
検討しただけです。(二酸化炭素の漏れをヘッジするにはサイクルの長さを要し
それが冷却機能とキャンセルアウトするから却下)。
いずれにしろ、あなたみたいな人がむやみに「虐待」などと他人にいうのは慎んだほうがいいですよ。
437名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 12:27:11.99 ID:wOo0vSiy
>>436
そこまでして11ヶ月の子の熱をさげるのに大腿部のつけねとか脇とかを冷まそうと思うのはなんで?
無理に熱さげればいいもんじゃないと思うんだけど
438名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 12:39:09.39 ID:8Zz6RrGv
よく、芸能人とかを
「あの人男の子産みそう」
とか言う人いるけど、
男の子産みそうなイメージ…サバサバガサツ?とかって
結構普通に言われるようなもんでしょうか。
男女いる人はどんなイメージなんでしょうか?
とってもとっても知りたい!というわけではないけど、
大阪人はお笑い好きくらいのイメージくらいはあるもんなんでしょうか。
ちょっと興味があって知りたいです。
439名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 12:44:40.91 ID:FaSFeKBF
歳のはなれた三人目を生んで、育児界に「おしりふき温めマシーン」なんてのが
登場していたのに驚いたばかりだから、これから「熱さましマシーン」が登場しても驚かないな。
真夏に外回りする営業さんなんかを想定した、首に巻いてひんやりさせる乾電池式のやつが
あるけど、あれを応用したようなイメージね。
440名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 12:58:55.59 ID:N9bIqYwS
発熱の場合は、冷やせばいいってもんでもないしね。
他の人も書いているように、まだ上がりきっていないときは
カンカンに熱くっても、冷やすと逆効果だったりして
しかも親子ともにって、病気の子供の横で睡眠とろうなんて思えないわ。
441名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:07:50.16 ID:wOo0vSiy
幼児だって脇とか冷やしたら冷たすぎて嫌だーとか意志伝えてくるけど
言葉で意志を伝えることでできない乳児だからそれ以上に配慮がいるんだけど
冷ましっぱなしで寝るとか怖すぎる
442名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:08:10.18 ID:FaSFeKBF
>しかも親子ともにって、病気の子供の横で睡眠とろうなんて思えない

思えないんなら起きてりゃいいけどさ、そんなの美徳でもなんでもない
起きてたってろくなことしないんじゃいっしょに寝てたほうがいいよw
だいたい不眠なんて30時間前後が限度
30時間以内に完治するの?完治したら今度は日常の世話があるんだけどw
親が工夫もなくとにかく苦労してりゃ子にはいい というのはただの姑根性
443名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:15:34.48 ID:wOo0vSiy
>>426よりID:FaSFeKBFが興奮してる理由がわからない
444 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/12(日) 13:17:18.47 ID:/GefL1+1
甲状腺疾患を持つ子供の立場から質問します。
私は母親からの遺伝で甲状腺機能低下症を
中学生の頃から患っているんですが、
父が治療費を出してくれません…。
薬代も出ないと言い張るので母が貯金から出してくれて
いるんですが、これってどうなんですか?
ちなみに母は48歳で更年期障害とダブル。
自分は17歳でチラージンを飲むには早いと言われています。
母は体が動かないので専業主婦なんですが
ここ数年父が生活費をほとんど出さないので
自分の貯金を切り崩しています。
445 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/12(日) 13:20:16.98 ID:/GefL1+1
もうすぐ大学受験があるんですが
学費は出せないと父が言うので
専門学校など安いほうにしようかとも考えていますが、
とにかく学費は一円も出せないと言います。
奨学金をもらえと父に怒鳴られましたが
もらってまで大学行くほどの学力でもないと
自分では思っています。

長くなってすみません、
とにかく今通っている公立高校に関するお金も
母の貯金から出ています。
父はほとんど出してくれていません。
学費と生活費と病院代がほとんど出ない状況で
これから先どうしたらいいんでしょう?

この前歯医者に行ったら
虫歯が進行していたので2500円で削られました。
それを父に言ったら殴られました…。
446名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:28:43.70 ID:WB5REodv
物理的に考えればわかると思うけど、もし循環冷却器なんてものがあっても、

氷よりずっと冷たくないに決まってるよ。冷たくしようがない。
冷えピタに毛がはえた程度の放熱効果しか得られないよ。
ま、だからこそ安心して装着できるとも言えるけど。

だから氷嚢並の効果を期待してる人も、
>冷ましっぱなしで寝るとか怖すぎる
と煽ってる人も、
ちょっと考えが足りないね。
447名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:30:49.17 ID:RijmoDrs
母がどなたからか頂いた子供服です

気に入ったのでサイズ違いを購入したいのですが
ぐぐってもヒットしません

母も誰からもらったか不明らしく
手がかりがありません

綺麗な化粧箱に入っていたので
ブランドものかと思うのですが・・・

ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2628328.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2628333.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2628338.jpg
448名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:42:09.56 ID:zLd3AUuj
>>436
なんにせよ「寝たい、横着したい」って考えが根底にあるんだから
そこら辺を改めないと、他の人からもまた同じようなこと言われるよ。
質問してる側のくせにばかですか?とか言っちゃうあたりもねw
449名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:45:46.53 ID:SBjK7/ww
>>445
働いたら?
高卒公務員目指して勉強するか。
ご両親の事はご両親に任せてあなたは、サクッと自立したほうがいいよ。
毒親スレをおすすめする。
450 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/12(日) 13:47:23.95 ID:/GefL1+1
>>449

レスありがとうございます。
公務員という選択肢もありますね。
希望する大学が私立なので、
色々と考えて見ます。
451名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:50:54.16 ID:SBjK7/ww
>>450
国立ってかなり安いよ。
私立なら授業料免除になるくらい勉強するか。
頑張れ。
452名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:53:55.96 ID:++Eq/Ppp
>>448
でも実際にバカじゃん
453 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/12(日) 14:04:36.68 ID:/GefL1+1
>>450

国立もレベルがあまり高いところなら
無理ですが、がんばってみます。
ありがとうございました。
454名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:40:08.48 ID:bCR2o8ne
今日、クラスの女の子から娘に 友チョコを貰いましたが
何をお返ししたら良いか、、、
貰った物は、手作りのチョコです。
当たり障りなく 可愛い鉛筆、シール等で良いか? 悩んでいます
455名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:47:03.96 ID:ILui/WeL
悩むのは娘さんじゃないの?
娘さんの希望通りにしてあげたら?
456名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:47:22.66 ID:JyVPPmv2
>>447
タグなんて書いてあるの?読めない。
Little wondersかと思ったけど。
457名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:48:15.67 ID:afz5A3IU
>>447
子供服スレで聞くといいんじゃない?
あと、化粧箱にもブランド名が入っているなら、箱もUPするといいかも。
458名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:50:25.71 ID:1CGXPNwz
>>447
beary sleepyでググるとちょっと出てくるけど
日本では売ってないぽいね
ベビー服スレか輸入服スレで聞いてみたらどうだろう?
459名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:51:21.03 ID:oJpntXYR
>>445
新聞奨学生とか牛乳配達とかで働きながら大学来てる子は必ずいるよ。
大学になったらバイトもできるので学費以外のお金は全部出してもらえるなら何とかなると思う。
入学時にまとまったお金が必要になるから後日返済を前提に融通してもらえる先を探せないかな。
親戚とか、母の貯金もだけど。

同級生にはバイトで自分の学費どころか家計の一部も支えてた子もいる。
辛い生き方にはなると思うけど不可能ではないと思って前向きにやってみたらどうかな。
あと他の人も言ってるけど、国公立にすべきだと思うよ。
私立は学費を稼いでたら勉強できないかも。それは本末転倒だからね。
460名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:54:48.09 ID:bCR2o8ne
>>455
娘は、お返しはお母さんが適当に買ってきてとの事です。
普段からあまり遊ばない子達なので
何をお返ししたら良いかわからない様子です
461名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 16:05:52.11 ID:XtRtCXSF
>>>444
働ける年頃とはいえ、持病があるんだからくれぐれも無理しないでね。

何年か働いて、学費をためてから進学する人もいるし、
自分の体と相談しながら頑張って。
462名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 16:44:48.49 ID:RijmoDrs
>>447です
他スレにて再度聞いてみようと思います
皆さんレスありがとうございました

>>456
洗濯しすぎて読み取れないんですが
多分そうだと思いますw
463名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 16:58:40.70 ID:WB5REodv
>>444
もう見てないかな?
お父さんは働いてるの? 働いてて生活費を出さないのは
経済DVです。
あと、子供の治療費を出さないのも虐待だと思う。
まだ18歳未満だし、児童相談所や命の電話なんかに
相談するのもいいんじゃないかと思うんだけど。
お体お大事に
464名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 17:09:42.94 ID:Z/TlDqFi
>>447
Tiny Little Wondersというオーストラリアのブランドのようです。
日本では売ってないっぽい。
唯一見つけられたのが、このオーストラリアのオークション。
ttp://www.quicksales.com.au/ad/tlw-baby-boys-polar-fleece-sleepsuit-size-000-beary-sleepy/60693
465名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 17:16:19.76 ID:xFQl1+jR
429です。ご親切にありがとうございました。

昨日の深夜パニクって娘を叩いた後、娘が布団に入って顔を毛布で隠して恐がり、やたら人形を抱きしめていたのを思いだし大反省し娘にも朝謝りました…
バックアップしてなかった自業自得ですね。
466名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 17:17:42.68 ID:c1C9fbqW
>>465
これからは携帯のバックアップもお忘れなくね
467名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 18:44:52.41 ID:y+0inESk
携帯は貴重品だからそれなりの場所に置かないとね。
娘さん悪くないのに激怒されて可哀想だったけど、429さん反省してくれて良かった。
468名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 18:45:25.02 ID:y+0inESk
あ、携帯じゃなくてデジカメだった。
469名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 19:17:54.79 ID:RijmoDrs
>>464
ありがろうございます
感激です
でも、簡単に買えそうにないですね〜

お世話になりました
検討させて頂きます
ありがとうございました

470名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 19:52:31.45 ID:9ENrWjVZ
>>444
なぜ大学か専門に行きたいの?
奨学金もらってまで行くほどじゃないって自分で言ってるのに。
学費は一円も出せないと言ってるんだから諦めて就職が無難だと思うけど。
病気で大変だと思うけど、早く自立して家出た方がいいよ。
家出るなら早めにね。その父親じゃ稼ぐようになったら給料取られそうだし。
471名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 22:10:44.63 ID:sIrgNjNV
>>445

 ∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ yヽ
ヽ_ノ==|ノ
 / ||
"""~""""""~"""~"""~"
472名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 22:20:02.90 ID:NN6kCyXt
>>424
ありがとうございます。

学年部長がどういう事を行うのかわからないまま、じゃんけんで決まってしまったので大変参考になりました。
とにかく頑張ってみます!
473名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 12:16:51.82 ID:0OpopHH+
>>444
自ら奨学金を申し込むほどの意気込がないなら、就職にした方がいいんじゃないのかな
その状況なら母親の老後資金は確実に母親自身が用意しないといけなくなるよ?
444の学費で母親の貯金が尽きた時、444が母親の生活まで引き受けれるのかを考えてみて
共倒れになるのが一番心配
もう高校を卒業したら444は自活、母親の貯金は母親自身の生活費の為に残しておいて
今後の生活の為にお互いが自立するのがいいように思う

生い立ちが穏やかでないのは辛いと思うけど>>459のレスに書いてあるような子もいる
もうそれはそういう家庭に生まれてしまったと受け入れて自分の事は自分でやるしかない
474名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 12:55:34.15 ID:8JR/k1bm
>>444
高卒公務員狙いなよ。
やる気になれば、仕事しながらお金貯めて通信制大学なんかも行けるしね。
通信制大学在学中だけど、いろんな学生いるよ。
たぶんあなたみたいな人もいると思う。学費も通学制より安いしね。
卒業は超大変だけど。

進学するにしてもまずはあなたがどういう分野を学びたいかかな。
よく考えてね。
分野によってかかる学費は違うし、通信制では勉強できない分野ももちろんあるしね。
475名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 14:59:57.99 ID:WXbb3OOY
高卒で公務員は、逆に大変じゃないかな?
普通に就職活動したほうがいいと思う。
476名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 19:06:15.23 ID:g9d+8S5I
すいません、馬鹿な質問ですがお願いします。

息子がサッカーをやっていまして、同じポジションを争っていたお友達が怪我をして
試合に出られなくなってしまい、息子がスタメンで出られることになりました。

その知らせを昨日聞いたのですが、私自身、正直とっても嬉しいのです。
人が怪我をしたのだから喜んではいけないと思う反面、おかげで息子がレギュラーを取れそうだとか
思うと、嬉しくて仕方がありません。

とっても醜い感情なので必死で隠していますが、こんなどす黒い感情を持った親の元では
やはり子供も歪んだ感情で育ってしまうのでしょうか。
私自身、スポ少で熱くなりすぎる親を見て引いていたのに、いざ自分の子供のことになると
こんなに最悪な感情を抱くのかと驚いています。

こんな感情を持つ人間でも、改心してちゃんと正しいことを子供に教えられるようになりますか?
悪い感情を持たない方法はありますか?生まれつき歪んでたらもう無理でしょうか?
477名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 19:33:21.81 ID:O8Pi3Mth
友だちが怪我をしたからレギュラーを取れる。たしかにその図式はあるでしょう。
あなたが喜んでいるのは、怪我をしたこと? レギュラーを取れること?
レギュラーを取れることを喜んでいる時に、でもその理由は・・・と考えてしまうのは仕方ないけど、
だからといって「友だちが怪我をしたことを喜んでいる」わけではないでしょう。

それはそれ、これはこれ。
友だちが怪我をしたことは、それはそれとして不憫に感じ、
お子さんがレギュラーを取れることは、これはこれとして喜ぶ。
感情の切り離しができていないだけ。悪くとりすぎる必要はないよ。
478名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 19:37:00.50 ID:CALyHTJm
>>476
友達が怪我をした→かわいそう
スタメンで出られる→嬉しい
と、二つの感情を別々に同時に持てばいいだけじゃない?
そこまで醜く感じるってことは、ずっと心の中で、あの子さえいなければうちの子が…と思ってたのかな。
でもチャンスはチャンスだし、スタメンになれたら息子さんもきっと絶対嬉しいよ。
「怪我をした〜君の分までチームのために頑張らないとね」って応援してあげればいいと思うよ。
479名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 19:37:27.28 ID:CALyHTJm
だらだら書いてたら被ってしまった。
480名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 20:17:09.69 ID:Yvq9uQqR
>>378
>>379

長男が、母をとられて寂しいってのも確かに思い当たります。

あと、お二人のレスを見てハッとしました。
妹の前で長男を叱ってしまうので
妹は兄をバカにしてる節がある…
そういうのも長男が家庭内でストレスに感じるし、
居場所がないと思う原因なんだろうなぁ…

反省。

481名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 21:40:03.06 ID:si4b687T
育児というには年齢が大きすぎるかもしれませんが、ご相談申し上げます。

「ありがとう」「ごめんなさい」が自分からなかなか言えない人間に
育ってしまう原因として、考えられる要素は何があるんでしょうか?

私の息子は、成人してもなおそうで、またかなりのボンクラでもあるんですが思い当たる節としては、
・親二人がかりで、反論してきたら更に強く叱ってきた
・私自身、普段主人に「お帰りなさい」「お疲れ様」と言っていない
・主人は突発的に激高する癖があり、「俺だって仕事してんだよ」と逆ギレする事がしばしば。

息子の性格との因果関係はいかほどでしょうか?
482名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 21:59:38.60 ID:hNk7pcsv
>>481
「お帰りなさい」「お疲れ様」と言ってない→これは影響あるんじゃないかと思う。
子は親の背中を見て育つっていうか、家族間で普段から感謝の言葉が日常的に
出てなかったんじゃないかな
483名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 22:16:26.66 ID:CALyHTJm
親が子に言わない言葉は、子から親にも帰ってこないと言うからねえ。
484名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 22:22:54.24 ID:Yhna8A5B
>>481
親が二人掛かりで叱ると、子供は逃げ場がなくなって、
自尊心を自分一人だけで守らなくてはならず、
謝ることをしなくなるでしょうね。

それと、やはり子供は親の態度を見本にして育ちます。

育児に役立て!自分の赤ん坊〜幼児期の記憶2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1269694954/
このスレの454からを参照してみてください。
485名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 22:35:44.54 ID:dnHvExIU
>>481
>親二人がかりで、反論してきたら更に強く叱ってきた
>主人は突発的に激高する癖があり、「俺だって仕事してんだよ」と逆ギレする事がしばしば

うちの両親が同じ感じでした。
特に父親はお酒が入り機嫌が悪くなると、私に八つ当たり。殴る蹴るされる事もありました。
母親は見て見ぬふり…でしたが、「ありがとう」「ごめんなさい」は普通に言えるので、

>私自身、普段主人に「お帰りなさい」「お疲れ様」と言っていない

が、原因かなぁとも思いますが。
親と子供の目線は違うので、他にも色々原因がありそうな気もします。
486名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 22:42:02.02 ID:5agufZcc
>>481
ごめんなさいありがとう、は親だけに言えないんですか?
他人(学校や会社の先輩・友達)には言える?
親だけに言えないなら、家庭環境の影響は大きそう。
他人にも言えないなら、子供の頃に礼儀や上下関係が多少厳しいスポーツ(少年野球とか剣道とか)させてたら
多少違うかもしれないですね。
487名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 23:31:43.36 ID:h4p4xmEt
>>481
私の育った家がそういう家でした。
家族の誰もがありがとう・ごめんなさいをいいません。
それぞれ外ではそれなりにやってると思いますが。
481さんの書いてあることがおおむね当てはまります。

今でも実の親は兄弟にはなかなか言えませんが、私は夫や子供にはなるべく
感謝やいたわりの言葉をかける様にしています。
特に子供の前では夫に感謝するように言っています。
父親の仕事は子供には見えにくいですから。
「ごめんなさい」だけは簡単には出にくいですが、努力しています。
あと、立派な子供(私には従兄弟)を育てた叔母家庭では「夫婦喧嘩は絶対子供に見せない」
というポリシーがあると聞いたのでそれも実行しています。
ディベートまがいのジャブはしょっちゅうですが。


子供をボンクラ呼ばわりする前に、「おかえりなさい」「お疲れ様」を今からでも実行してみてはいかがでしょう。
うれしい応えは簡単には返ってこないと思いますが、続けるうちに空気が変わっていくと思いますよ。
488名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 02:07:33.10 ID:X/EmaIOx
>480
もう見てないかもだけど・・・
どうしても上の子を叱りがちになってしまうよね。
それはそれとして、下の子を面倒見てくれてありがとうとか
簡単なことでもほめて見るとか。
さすがお兄ちゃんだね〜とか。
あと、お兄ちゃんとママだけの時間を作って、ファミレスでランチするとか。
我が家は長女とそういう時間を持つことによって、落ち着いたことがあったよ。
489名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 07:57:39.54 ID:sEKRPZWX
>>476
怪我した子はかわいそうというか不運だけど、代わりに試合に出られるというのは嬉しいことでもあるので、息子さんがその子の分もしっかり頑張ってくれればそれでいいんじゃないかな。
490名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:19:46.48 ID:P+78orYS
実家、義実家ともに自宅から電車で一時間半ほどの遠さです。

どちらも夏休み、年末年始の里帰りで泊まらずに帰るのは非常識ですか?

私としては、せいぜい里帰りは日帰りで、済まし
夫が長期休暇の間に家族だけで旅行したり、遊びに行きたいです。

双方、我が子が初孫になります。
491名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:21:22.31 ID:5n76YR5m
>>476
そりゃスタメンで出られるんだから、嬉しくて当たり前だよ〜。
どす黒い考えなんかじゃないよ。安心して。

どす黒いというのは、怪我が治って出てきた子に
「また怪我すればいいのに」とか考える事。
492名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:24:10.85 ID:zR0+9xM+
1歳3ヶ月の子供にメープルシロップやオリゴ糖は与えても大丈夫ですか?
493名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:26:35.31 ID:OX6DBqzF
>>490
誰かに非常識だと言われたのかな?
それぞれ親密度にもよるのだから泊まったら常識的とか
その家族間でしかわからないですよ。
旅行に行きたいなら好きにしたらいいと思うけど。
494名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:27:19.21 ID:jkXcoVQG
毎年そうするんじゃなければありじゃない?
495名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:27:45.12 ID:SkldL4A1
>>490
実家義実家がどういうタイプの考え方かにもよるけど
年に何回か泊まってほしいっていうジジババの方が多いだろうね
496名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:31:11.39 ID:cf+FLMyk
>>490
実家も旦那実家も車で1時間半ぐらいだけど、泊まったことないよ。@3歳初孫

ただ、泊まる・泊まらないは各家庭でのルールだと思うので、
どっちが常識なのかは言い難い。


1時間半ぐらいだったら、往復してもそれほど赤ちゃんの負担にならないだろうし、
お泊まり荷物を抱えて移動するぐらいなら、
子どもが小さいうちは、日帰りでさっとすませたほうがいいんじゃない?と個人的には思う。

497476:2012/02/14(火) 10:52:43.26 ID:8zho4hHE
皆さん、レスありがとうございます。

>>477-478
そうですね、気持ちを分ける、というのは考え付きませんでした。
気の毒とは思います。その気持ちには嘘はないのですが。

正直に言うと、怪我をしたと聞いた瞬間にレギュラーのことが真っ先に思い浮かび、
可哀そうとか怪我の具合の心配とかはあとから来ました。
だから余計に自分が嫌になってしまって・・・

息子はスタメンのことで大はしゃぎしていて、心の中では自分も一緒だったのですが
あからさまに喜びすぎる息子にどう諭していいか分かりませんでした。
「○○君の分まで頑張ろう」という風に話してみます。

励ましのお言葉ありがとうございます。
498名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 11:01:24.39 ID:frYXAcLt
>>490
非常識かは各家庭とか親子関係によるけど、どうしても泊まって欲しいとかになったら
盆暮れ正月は無理だけど土日祝の2、3連休使って泊まるとかは?
いや、別に無理に泊まることないけど良心が痛むとか、後からグチグチ言われそう、とかならね。
499名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 11:18:12.05 ID:CPHLPBp5
>>490
それくらいの距離なら普段からこまめに訪問してれば泊まれって言われないとおもうよ。
まあジジババからしたら泊まってもらえば孫とじっくり遊べるからうれしいし、
490への気遣いもあって泊まれって言うとは思うけど、普段から義理を果たしていれば
非常識とは言われないでしょう。


ほらほら、赤ちゃんは私がみててあげるから、あなたはゆっくりしなさいな〜ウフ

と言って孫を抱いて外に出て行ってしまうのはデフォなのでそこんところは大目に見てやってw
500名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 12:24:15.77 ID:Fxmf66Td
481です。
皆さん、ご意見頂きありがとうございます。
確かに、私が主人に対する接し方を変えなければというのはその通りかなと思いました。

>>486
息子ですが、「外ではありがとうごめんなさいを問題なく言える(昔は全くダメでしたが)のに、
親にはなかなか言えない」という現象になっています。本来、「家で出来ない事は外でも絶対できない」ものだと思いますが。
並の人間と比べて物事や常識の理解・習熟が大きく遅れている、という意味で「ボンクラ」です。
(勉強はけっして苦手ではありませんでしたが)

「もうちょっと親の言う事を素直に聞いていれば上手く行った事ばかりなのに」と諭しても
「じゃあ親の言う事って絶対に確実なんだな?」と小学生並の屁理屈をこねたり、
最近では意地でも物事を自力でやろうとし、親に相談しようとしないなど、性格の歪みに拍車がかかっています。
501名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 12:43:58.55 ID:5/Ew9eXL
>>500
息子さん成人してるんだよね?
正直、もう親があぁしなさい、こうした方がよかったのに、なんて言っても、聞く耳なんて持たないと思うよ
親に相談してあれこれ決める、なんて年でもないだろうし
外でのことはもう突き放して、社会の中で揉まれつつ覚えていったのほうがいい気がする
家庭では、挨拶やありがとう以外は放っておくしかないと思うなぁ
502名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 13:38:32.97 ID:frYXAcLt
>>500
外では言えてるんだったら、親に「言えない」んじゃなくて「言わない・言いたくない」んだと思います。
うちは父が気分がいい時だけ近寄ってきて怒ると壁に穴あけるタイプでしたが、
人間的に尊敬できずありがとうなんて言う気さらさらありませんでした。
信頼もしてないので、助言ももちろん聞く気も無しです。
でも私も弟も外じゃ礼儀や挨拶はしっかり出来て自活してますよ。
息子さんの話に耳を傾けたりした事ありますか?味方になった事は?
申し訳ないけど、500さん夫婦は息子さんに信頼されてないんじゃないかな?
レスのあちこちに息子sageと親の思い通りにしないなんて信じられない!という
親目線の一方的な事が多く書かれてたのでそう思いました。
まぁ、成人なんだし自活できて犯罪に手を染めなきゃあとはほっといた方がいいかと。
503名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 13:39:08.49 ID:+9rySmZo
>>490
うちは遠距離なので必ず泊まるけど
近距離の義兄一家は一度も泊まったことないよ
義兄嫁が神経質で潔癖だから、他の家の風呂とか布団が駄目だとか。
でも別に非常識だとは思わないな。
よそに泊まれない神経質な人は結構周りに多い。
504名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 14:03:39.69 ID:P+78orYS
>>493-496
>>498-499
>>503

みなさんレスありがとうございます。

実は妊娠はしているんですけど、まだ生まれてないんです。

泊まって!というプレッシャーは、子ができる前から、両家からあって
元々夫ラブの義母は、孫が生まれれば我が家に来る頻度が今よりも増えると思うし
毒気味の両親は、孫がいたら余計泊まりを強制してくるだろうな・・と考えたら
げんなりしてしまったんです。

実家からはもしかしたら非常識と言われるかもしれませんが
みなさんのレスを見て、あまり考えすぎずにいこうと思えました。
何も全て相手の言うことを聞かなくてもいいですよね。
ジジババと孫の思い出より、家族水入らずで過ごしたいと思うので
適度にやっていこうと思います。

ありがとうございました。
505名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 14:43:29.26 ID:CnvjoDPd
お願いします
今度ウチでひな祭りをするのですが、子供達に何か用意したいなと思っています。
一歳半の女の子ばかりでケーキと散らし寿司を団子風おにぎりにした物を考えているのですが、何か他によいアイデアは無いでしょうか?
506名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:07:09.98 ID:R6k6YCdC
二歳児なんですが、来年から3年私立幼稚園か再来年から公立幼稚園に入れるかで今迷ってます。月謝が高い私立幼稚園に入れた方が教育面はやはり違うのでしょうか!?
507名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:10:23.91 ID:x4urSg4s
質問です
同性で同じ3歳の子を持つ同じマンションのママと午前中偶然一緒になり
明日家に遊びにおいでよと誘われて時間も約束しました。(1時間程度で帰る予定です)
1年ほど前からたまに顔を会わせて軽く世間話をしたり
同じ公園でたまたま顔を会わせたら、子供を遊ばせたりする程度の間柄です。
そこで、手土産?にコージー○ーナーのシュークリームか
ローソンのロールケーキくらいしか頭に浮かびませんが
失礼な気がするので、何かご助言いただけないでしょうか。
ペットボトルのお茶も…でも相手は緑茶は飲まないかも、とか
子連れで人のお宅にお邪魔するのが初めてなので、色々余計なことも考えてしまってます。
宜しくお願いします。
508名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:10:46.42 ID:0Ud4sxip
>>506
そういうのは地域によっても園によっても違うので
入園考えてる園のリサーチすべし。
近所の人に聞いたり、見学に行ったりとか。
同じ私立といえど方針は千差万別だよ。
509名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:15:36.21 ID:M5c457/D
携帯からすみません。
確定申告について教えて下さい。
7月に出産しました。産婦人科の領収書は全て保管しています。
税務署に領収書だけ持っていけば良いのですか?
印鑑など必要なものはありますか?

私はおととし会社を辞めて専業主婦です。
夫は会社に勤めています。
確定申告相談ダイヤルに電話したのですが繋がらなかったので、すみませんがお願いします。
510名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:19:37.15 ID:zStmpCkV
>>507
同じマンションママがどんなタイブかによる。
億ションならば、コージーではpgrだし
その半額くらいマンションならば微妙
四捨千万以下マンションならばコージー嬉しいと言われるだろう。

お茶は子供のを一応持っていけばいらないと思います。

うちは手土産ならば子供用がうれしいかなぁ。
お茶は寒いから温かいもの出したい。
511名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:22:11.29 ID:+fLJIWhz
>>509
パソコンがあるなら家で資料作って持っていったほうが待ち時間短くなるからいいよ。
512名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:32:48.29 ID:jfcnFhH/
>>509
ご主人(あなたがご主人の扶養に入っているならば)の源泉徴収票も必要。

税務署に行ってから書類作ることも出来るけど、時間すっごいかかるよ。
自分は全部家で書類作る→郵送 で済ませている。
赤ちゃん居るのに税務署まで行くのマンドクサなんで。
513名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 17:01:33.38 ID:M5c457/D
>>511>>512
ありがとうございます。夫が帰宅したらパソコンで調べてみます。
たしかに税務署で待たされるより、自分で作成した方がいいですね。
514名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 18:46:10.20 ID:SkldL4A1
>>504
あなたの実家はともかく
義実家に関しては旦那さんを通じて一応それとなく意向を聞いておいた方がいいよ
日帰りで顔を出すにしても、希望の頻度があるだろうから
その通りにするかしないかは別として、頭には入れておいた方がいい
515名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 18:46:55.85 ID:mxDabSIW
>>507
3歳だとお菓子類は控えてる子もいるので、フルーツが無難かと思うけど正解は分からん。
フランクな付き合いの人なら、小分けスナック菓子+ジュース持って行ってる。
516名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 18:48:21.84 ID:SkldL4A1
>>507
はじめて上がらせてもらうなら
少なくともコンビニやスーパーのものは無しだなぁ
みんなで食べられるような
ケーキ屋のクッキーとかシュークリームとかがいいんじゃないかな
517名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:17:29.66 ID:KpV0xbZs
小学生中学年の娘がいます
最近よく漫画を読んでいるので(夫が漫画スキーで単行本が山のように倉庫に飾ってある)
なんとなーく「どの漫画が好きなの?」と聞いて見たところ(漫画太郎の)珍遊記と(吉田戦車の)うつるんですと答えてくれました

あとで夫に聞き中を見てみるとorz
シュールギャグ下ネタ満載の色気0の漫画....
夫は「俺の遺伝子だな!」などと笑っていましたが
自発的に読みはじめた物だし取り上げるのも...

どうしたら最善なもでしょうか...
518名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:20:20.19 ID:3N6YnRJs
年齢的に、うんこちんこが好きなのは仕方がないと思う。

あと、マンガが山のようになってるところから選ばせるのはどうかと思う。
うちは親が把握していないマンガは読ませてない。把握してる中で、
まだ与えちゃあかんだろうと思うようなのもシャットアウトしてる。

そのうちイヤでもいろんな情報は入ってくるようになるだろうけど、
コントロールできるうちはしたほうがいいんじゃないかな。
519名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:25:50.17 ID:L5dLv+YW
その二つ持ってたw
ギャグ漫画の金字塔ですわ。娘さんいい趣味してるね。
下手に小コミのような雑誌を読んで性の解放に目覚めるよりもいいかもですよ。
520名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:35:30.02 ID:+fLJIWhz
うちも漫画沢山ある。
子どもに読まれていい本、ダメな本分けてるよ。
ダメな方は鍵付きなので当分持ち出されることはないと思う。
小学生なので読んで良い基準はジャンプ、サンデー、マガジンかな…。

お母さんも読んでみるのがいいと思う。
内容わかればそれについて話できるし。
下ねた満載でもいいじゃん。あの下ねたは…って会話も家族内なら楽しい…かもしれない
521名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:39:14.31 ID:wGshE3/p
下ネタくらいなら許せるな。
明らかにエロい内容だとうーんだけど、自分がそのくらいのときに何読んでたかって、
ジャンプ黄金期だったのでその辺、らんまとかだったなぁと。
らんまなんてしょっちゅう女の裸出てくるけどねw
少女漫画の方がよっぽどませてるというか、エロい展開だったりしない?
522名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:41:15.84 ID:/sVFLWri
繋がったまま街中歩いて頭がフットーしちゃったりね。
523名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:41:45.40 ID:6oAwX3WP
少女コミックとかすごかったけど今もなのかな>エロ
524名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:49:00.30 ID:KpV0xbZs
皆さん即レスありがとうございます

倉庫に関しては結婚前の夫のエロ・微エロ・グロ・微グロ物に関しては話し合いで夫の実費で貸し倉庫を借りて隔離してあります(実は私の百合趣味漫画なども夫の反撃で隔離orz)
家の倉庫部屋にはある程度検閲した物を置いてはあります

読んでみるといいと夫にもいわれて先ほど珍遊記をペラペラとめくっていますがよーくみると女の子が可愛くてトキメキ
絵のギャップがすごいですね

いままで見たことなかったジャンルなので食わず嫌いはやめて少しずつ見て行ってその上でまた娘とも話したいと思います
525名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:51:05.67 ID:liTXsBaA
初めからそう説明してくれればいいのに
526名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:55:19.27 ID:L5dLv+YW
よかった。じゃあきっとコージ苑は隔離してあるよねw
527名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:58:15.67 ID:DoBZT8Po
なるほど。お嬢さんの好みが小学生女子にしては可愛らしくないのがショックだったってことか。
でも、そういうのは仕方ないんじゃないかな。
528名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 22:01:40.98 ID:UgXSu5tn
珍遊記、小学生の時読んでたよ。
少年ジャンプだからもともと小中学生向きだよね。
下ネタも今から思えば小学生レベルだし。まあ、自分でも女子の読むものじゃないなとは思ってたけど…。
529名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:29:26.14 ID:6+XEQaj6
急ぎの相談です。

娘10ヶ月@完母で、乳首が乾燥により皮が剥け授乳の度にツライです。
馬油以外で乳首に塗れるものってありますか?オリーブオイルはどうでしょうか?
離乳食にオリーブオイルは使いました。
530名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:38:23.57 ID:ORzgPRZz
ランシノー
ドラッグストアや赤ちゃん用品店で売ってる
531名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:39:23.85 ID:FLGYpwmC
ワセリン、紫雲膏、傷パワーパッド
532名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:39:30.58 ID:ORzgPRZz
今すぐ必要って意味か、ごめん
533名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:43:06.73 ID:02cmQkrH
母乳を塗ると傷が早くよくなるよ
脂肪分もあるから乾燥も防げると思うし
何よりも子供が嫌がらないからおすすめ
534名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:55:40.13 ID:6+XEQaj6
有難うございました。
とりあえず母乳塗ってみます。
535名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 03:03:05.40 ID:rtbk3gSL
>>529
サランラップでフタをすると治りが早いですよ
536名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 07:24:05.68 ID:YZv4n/DU
春に幼稚園に新入園します。
園によって多少の違いはあるでしょうが幼稚園児の普段の持ち物
って何でしょうか?
上履きは週末持ち帰り、プールは特定曜日、クレヨンなどは園に
置きっぱなしです。ハンカチティッシュと?
カバンに入らないようなら弁当(給食と選択制)袋に持ち手をつけようと
思うのですが…
537名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 07:34:07.74 ID:iIrcp315
>>536
ハンカチ、ティッシュに紐付きタオル。
うちは制服登園だから体操服も毎日いる。

なるべくカバン(リュック?)に入れるようにした方がいいかもよ。
手に持たすと、とにかく忘れる。
歩く時に手を降ったりして どこか(電信柱など)にぶつけたりしそうだし。

あとあるなら出席カードとか連絡帳とかかなー。
538名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:20:55.56 ID:gLWwjNlM
>>536
うちは幼稚園かばんにお弁当入れることになってたよ。
かばんのポケットに連絡帳入れて、普段はそれだけ。
ハンカチティッシュは服のポケット。
水曜と金曜にタオルとスモック、金曜は上履きもあるけど
それらはレッスンバッグみたいなのに入れることになってた。
本当に園によって違うし、どこに何を入れるとかの決まりが
ある場合もあるから、ここで聞いてもあまり参考にならないかも。
539名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:51:14.27 ID:Pc0AQcXU
>>490
車で40分の義実家に泊まることが多かった。行くと必ず泊まりになった(過去形)
(ウトが毎晩晩酌し、酔って園児の孫に対する暴力行為
→夫がやっと目覚め、泊まりは無しに。
でも理由を言わずにただ日帰りする弱虫)

>>536
園によって激しく違うので、
幼稚園の前まで行って、朝か帰りに園周辺で暇そうにしゃべっている人に聞いたら?

義実家に行くと、泊まりでも日帰りでも夜まで帰れず
(厳冬期以外は入浴もする。ウトは水虫放置。トメ及び近距離コトメも微妙。
治せ、と夫が言ってくれない)
夕食を摂って夫が食休みし
(私は運転出来ない。田舎のため、電車で先に帰りたくても駅まで行くのに車)
540名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 10:28:30.63 ID:GZKdlLlc
車で40分義実家、前は何度か泊まったけど今は絶対泊まらない。
布団カビ臭いし、気を使うからほんとに疲れてしまう。年末泊まったとき、
紅白楽しんで視てたのに、横で「こんな奴知らん。」「何だこの歌は。」
「本当にこんなの売れたのか?」ってずーっとずーっと文句言ってるし、
ウトは居眠りしてようが絶対チャンネル権ゆずってくれないし。
数時間ならかわいいかわいいって接してくれるけど、何日も一緒にいると
子供にも私たち夫婦にも小言多くなって不機嫌を隠さず当たられるし、何も
いいことなし。
時々「泊まって行け」って言われるけど、「お泊りの用意してきてないから」
って断ってる。「用意って何だ! そんなもんなくても泊まれるだろ!」って
怒るけど。ある一定の距離って大事。
うちはウトが3分前に電話してきて「もうすぐ着くから」とか頻繁にあって、
孫や嫁は言うこときくもので断るとか拒否とか絶対ありえないって思ってた
みたいでかなり嫌な思いしたんだ。
自分の実家は旦那が出張のときとか自分と子だけで泊まる。夫だって気を使う
だろうからそこは巻き込まない。
541名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 10:50:16.00 ID:Jnhm1BR2
>>536
うちの幼稚園は、ハンカチ&ティッシュ禁止
(過去に、それで遊んでしまったり、交換ごっこがエスカレートした模様)

園バス、教室にティッシュはあるし、ハンカチはお手拭タオルを持参して教室のフックに下げてある。
基本、毎日の持ち物は全て幼稚園バッグに入れる(お弁当、コップ、おたより帖)
週に数回、荷物を持ち帰る日に手提げに入れてる(体操服、タオル、絵本、上履き等色々と)
542536:2012/02/15(水) 12:42:04.91 ID:YZv4n/DU
みなさんありがとうございます。
基本的に荷物は少なそうなので、お弁当もリュックに入れられそうですね。
…園ではリュックは寝かせて置くので、お弁当の詰め方に問題がでそうだけど…
ありがとうございました。
543名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 14:12:51.79 ID:Ll3Oqan4
今日小児科に行くべきか迷っています。皆さんなら行きますか?
1歳児、37.5〜38度程度の発熱。元気よし、食欲あり。インフル予防接種済。

母親が一昨日、昨日と発熱。症状からインフルを疑うが陰性、念のためイナビルを服用したところ、昨日の夕方には解熱。
イナビルが効いたのかただの風邪だったのか不明。
子どもは昨日保育園に登園。
明日は小児科が休み。

熱が高くないし機嫌も普通だし、今日受診してもまずインフルは陰性だろうし、でも明日は小児科が休みだし、受診すべきか迷っています。
544名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 14:20:49.07 ID:Jnhm1BR2
>>543
お子さん、発熱はいつから?
昨晩から出てたなら、今日の夕方に連れて行っちゃうかな。
でも、ママも病み上がりで辛いよね。
悩むなぁ。

ママがインフルエンザ陰性だったんだよね。
もし、ママが陽性だとインフルエンザの薬を処方してくれる場合もあるけど(予防的な意味も含めて)
545名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 14:34:55.96 ID:lWihE1s2
母親って子供からみた祖母のこと?

かかりつけ以外で明日開いてる小児科もしくは総合病院は近くにない?
あくまでうちの話だけど元気で栄養摂れる時は連れていかない
特に普通の風邪の場合は対症療法しかないし
鼻づまりでめちゃめちゃ苦しそうとか熱でぐったりしてるとかでなければ
それも風邪を治すためのことだからそのままにしてる
ただかかりつけの休診日にやってる小児科が近くにあるっていうのも大きいかな
母親がみて大丈夫そう、っていうのは決行大事だけれど
子供の話だしネットだからあまり責任ないことは言えないので難しいな
546名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 14:35:28.54 ID:Ll3Oqan4
543です。
子の発熱は今朝からです。
だから今日はまだインフルの反応は出ないと思われます。

私は昨日の夕方にはすっかり元気になってしまい、今日はいつもと変わりません。
インフルも陰性だったし、何だったのか不明ですorz
私がかかった内科と子のかかりつけの小児科は違う病院なので、私は陽性だったと言ってしまって・・・は、よくないだろうし。
デモデモダッテすみません。明日になって熱が上がったら困るし、やっぱり受診しようかな・・・。
547名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 14:45:00.46 ID:Ll3Oqan4
543です。連投すみません。546を書いている間に545さんにレスもらってしまいました。

母親というのは子の母親、つまり私のことです。わかりづらくてすみませんでした。
明日もあいてる小児科、あります!激混みなので通っておらず、存在を忘れていました。

とりあえず熱はあっても子は元気だし、
今日の夕方まで、明日のお昼まで(午前中までしか病院が開いてないため)と区切って様子を見ます。
どうもありがとうございました。
548名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 15:03:40.76 ID:V/Erb7OX
>>547
〆たあとでごめん。
うちの息子、先週金曜のお昼前から38度前後の発熱。
その日の夕方受診したらインフルA型だった。(うちも予防接種していました)
朝から軽く咳が出てるなー程度で発熱後も割合元気だったけど、その日の夜から
高熱でぐったりし始めたよ。
うちも普段なら様子見だけど今は本当に流行ってるから用心した方がいいと思う。
お子さん熱上がってない?お大事にね。
549名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 16:50:08.66 ID:AA7RAiNw
もうすぐ娘の2歳の誕生日なのですが、プレゼントを何にしようか悩んでいます。
2歳の誕生日プレゼントはみなさん何をあげましたか?
550名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 16:56:55.94 ID:Tk3Xig0H
覚えてるよ。ボーネルンドの木琴。
見た目の可愛さ、インテリアにもなるお洒落さ、音色の美しさに惚れた。

ま、親が気に入った物をあげてもしょーがないって見本。
全く遊んでくれなかった。
551名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 17:02:29.49 ID:gLWwjNlM
>>549
なんかざっくりした質問だなwアンケスレ向きかも。
まだ本人は誕生日とかあまり分からないだろうし
気負わず親の好きにしたらいいと思うんだけど
何か思い付くものないの?
おもちゃだったら専用スレのまとめサイトが参考になるのでは。

買って良かった・失敗したおもちゃ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328165442/
552名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 17:11:20.23 ID:NlIBDAzZ
>>549
色々意見があるだろうから具体的なモノについては該当スレに行って相談を。

子どもが10歳くらいになったら自分の過去に思いをはせたりする。
誕生日にはなにを貰ったのかクリスマスはどういうことをしたのか
写真が見たいだの思い出話聞かせろだの言ってきたりする。

真面目に選べば、遊んでくれなくても思い出になる、親の気持ちを話すこともできる。
手抜きだけはしない方が吉とだけアドバイス
553名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 17:12:32.53 ID:vLnUG0NM
>>549
ジジババから餡男のキーボードの玩具。何曲か自動演奏もあるので
勝手に曲鳴らして踊ったり歌ったりしてる。
父母からは新しい靴。着る物にこだわりが出てきたので
気に入ったのを選ばせたら、毎日ご機嫌で履いてる。
うちは上がいるので、色んな玩具が既にあるからめったに買い足さないが
現在2歳の娘が最近よく遊ぶのは積み木とレゴブロックかな。
554名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 17:20:09.11 ID:vLnUG0NM
ああごめん、該当スレあったのね。
玩具の好みはそれぞれだけど、失敗しない様に経験を聞きたかったのかと
思って真面目にレスしたスマソ。
まあ参考程度にしといてね>>549
555549:2012/02/15(水) 19:50:02.51 ID:AA7RAiNw
スレチだったみたいですいませんでした。
該当スレに移動します。
556名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:42:26.18 ID:O7SjKXqZ
初歩的なこと聞いてもいいですか?
先週からネントレ始めてるんですけど、ネントレって抱っこして寝かしつけたら意味ないですか?

ぐずりも減って、寝つくまでの時間も短くなって、夜に途中で起きる回数減って効果出たー!って喜んでたんですけど…。

557名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:54:52.73 ID:D2My4yIJ
年少
ここ2.3日ですごいいびきをかくようになった。大人みたいな。
ちょっとググったら、子供のいびきは異常!と出てきて動揺中。
明日耳鼻科に行くつもりだけど、この中にいびきかくお子さん持ちの方いるかな、いたらどのような対処してるのか
気になり質問しました。
558名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:56:26.66 ID:D2My4yIJ
ちなみに鼻づまりはしてないです。
559名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 21:39:16.32 ID:e4b+vACT
一昨日一緒に遊んだ子が、昨日水疱瘡を発症しました。
予防接種をしていないので、うちの子に感染したかもしれません。
発症までにまだ余裕があるのですが、これは用意した方がいい!という物はありますか?
発症したら買い物もなかなか行けないと思うので備えておきます。
因みに2歳の女の子です。
560名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 21:46:30.46 ID:iIrcp315
>>557
とりあえず耳鼻科に相談したらどうかな?

私の姉の子供(年少)が、いびきをかくようになり しだいに睡眠中に無呼吸にたびたびなるようになって、耳鼻科を受診したらアデノイドだって言われてた。

今は薬飲んでるけど、手術するかどうか医者と相談中だよ。
561名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 21:49:09.19 ID:ouQ1ShX/
>>559
発病したら貴方も外出できないかな。
家族分の食べ物飲み物。子ども用ポカリ。
熱が下がってからの暇つぶしグッズ。(DVD、絵本など)
562名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 22:07:01.39 ID:MMOhdnMn
>>559
感染が疑われる時点で予防接種を受けると軽くすむと聞いた。
一度小児科に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
2歳ならそれほど重症化しないから必要ないのかな。
563名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 22:30:29.71 ID:e4b+vACT
>>561
ありがとうございます!
覚悟して備えておきます。
>>562
予防接種の方は感染者と接触して48時間内なら効果あるとの事でしたが今回は48時間過ぎていたんであきらめました。
発病してから48時間以内に飲むよく効く薬があるそうなのでそちらを狙います。
重症化しないことを祈ります。
ありがとうございました!
564名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 22:42:49.56 ID:OcpZcUXn
>>556
ジーナ式としては違うだろうね。
けど、ネントレもいろんなやり方があるし、
良いとこ取りして効果あるならいいんじゃないかなー。
565名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 07:12:41.16 ID:XXqgNUmm
「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」
「一週間でぐっすり眠れるようになる」
 本がある。
566名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 10:03:39.72 ID:FLotkTf3
二ヶ月なったばかり7.15kgの男児持ちです。
身長がのびないので心配しています。
生まれたときは身長55cmで、新生児訪問のときも、
45日目辺りにあった一ヶ月検診のときも56cmでした。
ほとんど母乳だけ(週一預けてる数時間だけミルク)です。
身長についてどこか相談行ったほうが良いでしょうか。
567名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 11:06:22.82 ID:K5+4H6TP
>>566
気になってしまう気持ちもわかるけど、
2ヶ月になったばかりでは気にしすぎだと思うよー!
赤ちゃんだと測り方によって誤差が出ることもあるし。
568名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 11:38:35.01 ID:cok/FlLw
>>566
定期的に伸びたり増えたりするもんじゃないから安心汁。
成長曲線の表見てもいっぱいカーブあるでしょ?
これから何度かある乳児検診でその表に照らし合わせて何かあれば医師から言われると思うし、
心配ならその時に聞く程度で十分。

子供は縦に伸びる時期と横に増える時期があるなんてよく言われるんだ。
いろいろ心配だと思うけど、体重も増えて、母乳の飲みもよければ問題ないよ。
569566:2012/02/16(木) 12:40:36.39 ID:FLotkTf3
>>567さん、>>568さん
レスありがとうございます。
新生児訪問のときに、赤ちゃんは足を曲げるから
なかなか正確に計れないよとは言われたのですが、
体重はもう倍以上に増えたのに身長は何故…と思ってしまっていました。
でも今は横に増えるときかな、と思うと気が楽になりました。
次の検診で訊いてみますね。ありがとうございました。
570名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 13:35:27.12 ID:rgx2XTGv
だって生まれたばっかの赤ちゃんってガリじゃん。
でも今はぷっくぷくに太ってるんじゃない?赤ちゃんらしくなった証拠。
571名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 17:26:18.02 ID:+6e5PWVv
すごい笑ってしまったww
赤ちゃんって、1歳になってやっと、身長が大体1.5倍
3か月で体重が2倍くらいが相場なので、ごく普通ですw
572名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 17:39:36.11 ID:Kl7I6KpI
乳児に限らず、子供は、夏は縦に伸びて、冬は横に伸びる って感じ。
573名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 18:02:36.61 ID:AzU39Su6
充実期と伸長期ね
574名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 18:32:00.04 ID:uVWEV+ym
>>572
自分は夏の伸びは止まったのに冬の伸びだけ長年続いてるよ
575名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 18:38:23.36 ID:QpXjlBVr
冬眠ね
576名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 21:11:09.44 ID:/s1fWBP+
身長が三ヶ月で二倍になったら育てれないなあ
577名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 21:16:08.66 ID:ZbP92yFx
妊娠にかかる話なのでこちらでいいかと思うのですが
ちょっとシモの話ですみません。


生理が一週間おくれていて、身に覚えがないわけでもないです。
ところが今日トイレにいくと鮮血が滴っていて
意を決して鏡で見てみたところ、どうやら切れ痔のようです。
病院にいかねばと思うのですが、
産婦人科でまとめて診てもらうことはできるでしょうか?

産後によく痔の薬を出してもらったという話を聞きますが、それとこれとは別でしょうか?
578名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:18:45.34 ID:K7JaLPWU
>>577
妊婦さんと痔は切っても切れない関係なので、まとめてみてもらえますよ。
産後よりむしろ妊娠中の便秘や鬱血でよく痔になりますし。
妊娠中でも使える軟膏出してくれると思います。
579名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:30:19.99 ID:5EpQaScv
ここでいいのか分からないけど相談させてください。
三ヶ月の子がいて、密室育児です。
結婚して見知らぬ土地に来たため知り合いはいません。
とにかく日中寝ない子で、ひとり遊びも少ししか出来ずに泣くため常に抱いている感じです。夜はいくらか寝てくれます。
夫は激務ではないけれど疲れる仕事ですが大体六時には帰宅します。
育児にはほとんど参加しません。
子が機嫌のいいときに少しかまったり私が風呂に入る時に見てくれる程度。
仕事命で帰宅後も資格の勉強をしており、泣いていても放置したりあまり関心がないようで子が不憫で、もっと関わって欲しいと言っても変わらず。言い合いをすると子の前でも大声で怒鳴るので本当にやめてと言ってもなおりません。
すみません、長いので続きます。
580名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:38:33.98 ID:5EpQaScv
>>579の続きです。

先日も夫はピリピリしており、言い合いになった時にまた子の前で怒鳴りました。
子はびっくりしてギャン泣き。
その日は寝かしつけてもギャン泣きが止まらず二時間かかりました。
その時もうるせえ!と子と私に怒鳴りました。私は何だか息苦しくなり、布団に入っても寝れず、どんどん息苦しくなり、痙攣と吐き気がして恐怖で夫を起こし救急車を呼んでと言いましたが落ち着けと言われ呼んでくれなかったので死にそうになりながら自分で呼びました。
病院に着いてからも暫く痙攣がおさまらなかったのですが、精神的なものだったみたいで無事家に帰宅しました。
すみません、また続きます。
581名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:42:35.13 ID:5EpQaScv
>>580の続きです。

それから次の日も子の泣き声を聞いたりすると目眩がしたり息苦しくなるようになりました。
育児ノイローゼなのでしょうか?
この場合、出産した産婦人科に行けばいいのでしょうか?
近所に漢方を出してくれる内科があるので、そっちに行こうか悩んでます。
582名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:51:43.33 ID:HVjVUB3K
>>581
まず、お疲れ様。魔の三週間、魔の三か月みたいにもいうけど、三か月目って
産後のハイテンション時期も終わり、精神的肉体的な疲労が重なっているところで
家族の協力が得られないのは本当に辛いね。

出産した産婦人科が産後の育児についてなどカウンセリングなども行っているのであれば
そちらに行ってもいいと思います。
また、役所や保健所などから、色々冊子をもらっていませんか?その中に、
産後鬱、育児ノイローゼその他育児に悩んでいるお母さんが悩みを相談できる場所が
書いてありませんか?なければ、保健所に電話して保健師さんと話をしてもいいかもしれません。
あと、あなたの実家の話が出てこないけど、実家とは連絡取れませんか?
問題がないのであれば、まずあなたのお母さんと電話で相談するのもいいかもしれません。
583名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:53:31.40 ID:hp5ooNUf
原因は育児じゃなくて旦那さんでは。
実家は頼れないの?
584名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:55:57.01 ID:CJc3JdWx
行くとしたら心療内科かなと思う。
それか保健センターとかの相談窓口はどうだろう。
慣れない土地での子育ては辛いよね。
実家に戻る事は出来ないの?
産後3ヶ月だったらまだまだ親に頼ってもいいと思うけど。
585名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:11:10.29 ID:QpXjlBVr
慣れない土地、理解のない配偶者餅、寝なくてずっと抱っこの赤餅と
ほぼ同じ状況でほぼ同じタイミングでぷっつんと糸が切れましたw
本当に魔の三ヶ月とはよく言ったもので
その頃の赤ちゃんは頚が据わったり満腹中枢が出来たりと
とにかくぐぐっと成長するのでとにかく泣くんですよねorz

相談するのであれば最初は産婦人科がハードルが低い気がします
ただ、もし実家に帰れるのなら一度育児の手を抜いたり離れるのが一番です

生後100日を迎えて、子供の成長も落ち着いて
暖かくなって外に出られる頃にはまた気持ちも変わるかもね
586名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:24:03.92 ID:5EpQaScv
>>581
皆さん、レスありがとうございます。
何日か耐えましたが、昨日も頭がボーっとしてきて育児する自信がなかったので、夜に夫に一時間ちょいかかる実家に送ってもらい、今は実家にいますが、一週間程で戻る予定です。実家にくればリフレッシュ出来るかなと思いましたが、やはり息苦しさは変わらず…
母には育児疲れで少し体調が悪いとしか話してません。とても心配性な母で、しかも実家に病人がいて大変なので話すつもりはありません。
保健師さんにこのような相談をしてもいいんですね。二ヶ月検診で来てくれた際にも夫の事を少し話したのですが、困った顔をされたので育児以外の話は聞いてくれないのかと思っていました。
やはり心療内科が一番いいんでしょうね…
587名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:25:14.36 ID:5EpQaScv
まちがった、>>581です
588名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:33:37.81 ID:QpXjlBVr
引っ越して孤独な中で育児をしていると
実家で親との何気ない会話で元気を取り戻すこともあるよ
もちろん無理に話す必要も元気になる必要もない
一週間なんて言わず、旦那のことは今は忘れて
気が済むまで実家にいたっていいんじゃないかな
中途半端なまま戻ってしまうとまた辛くなりそう

自分の話に相づちを打ってくれて
子供を可愛い可愛いと言ってくれて
心配せずにトイレやお風呂に行けるってだけで
すごく人間らしさを取り戻せる気がしたな
少しでも心が回復するといいね
589名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:42:20.53 ID:CJc3JdWx
>>588
下5行、ちょっとうるっときた。
590名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:56:33.76 ID:Fm318+n0
>>586
自治体に「24時間育児ホットダイヤル」みたいな物はありませんか?
話は聞いてくれると思うし、出来る範囲で色々なサービスの案内をしてくれるかも。

育児って赤ちゃんを育ててるようで、実は親を育てている事なんだって。
なので、今は無理せずに色々頼って良いんだよ。

もう少しして暖かくなれば、赤ちゃんと2人で気晴らしに散歩したり、
ベビーカー押して赤ちゃんが寝た隙を狙って、スタバ程度のお店でもお茶してホッと出来るよ。
591名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:58:46.33 ID:5EpQaScv
>>585
似たような立場の方のご意見、ためになります。
確かに産婦人科の助産師さんが一番相談しやすいかもしれません。
生後100日をむかえれば少しは落ち着くのかな…落ち着けばいいな(笑)
そうですね、今はまだ子も小さいし寒くて最低限しか外に出れないので、春になって外出出来るようになれば気持ちも変わりそうです。ありがとうございました!

>>588
私も泣きそうになりました、レスありがとうございます。
初めての育児でかなり神経質になっていて、常に追いつめらてる状況でした。
トイレに行くのも猛ダッシュ、泣いてないのに泣き声の幻聴が聞こえたり…
帰れる実家があるだけ私は幸せですよね。
592名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 00:00:58.99 ID:+6e5PWVv
精神的なものからくる典型的なパニック障害でしょ。

生活環境は同じような感じ。実家も義理実家も一切頼れないけど。
1時間ちょいで着くならうらやましいわw
高速で休憩無しで5時間半っす。

見知らぬ土地でも利用できるものを探す。
とりあえず市役所のHPか直接電話して、近くの育児支援センターを
教えてもらって親子サロンとかも利用してみたら?

今はてんぱっているから、ゆっくり休むといいけど、もともとちょっと甘ったれなんでしょうな。
パニック起こすって事はヒステリー気質があるんだと思うわ。
まー、根本直したいなら、思考パターン改善しないと無理だわな。
593名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 00:05:50.69 ID:psrsRfXr
>>591
ちょっと違うけど、里帰りしない人スレを読んできたらどうかな?
みんなあの手この手を使って家事を軽減したり、気分転換したり乗り切ってるよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317619643/

だからと言って「もっと大変な人も居るんだから、甘ったれず頑張れよ」って事じゃないのよ。
こういう時は、使える物は何でも使って乗り切るのだ!
594名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 01:10:39.96 ID:fYlyhFi5
7ヶ月の子供が最近えずくようになりました。
母乳を飲んだすぐ後、とかではないです。
寝転んでいる時だけでなく、おんぶや抱っこ、座っているときも
オエっと吐くような仕草をします。実際には吐きませんが…。
熱もなく、機嫌よくいるのですが心配です。よくあることなのでしょうか。
明日にも病院に行ってみようと思いますが、インフルやらがすごく流行っていて
逆に病気を貰ってしまいそうで少し躊躇しています。
595名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 01:22:54.71 ID:eZWrWdMN
>>594
何か誤飲してませんか?
596594:2012/02/17(金) 02:13:14.27 ID:fYlyhFi5
>>595 レスありがとうございます。
昨日ティッシュを咥えましたが…それ以外は多分ないかと思います。
最近なんでも口にするのですが、(携帯の充電器を咥えてしまった時も)
それが原因なのでしょうか。
今週に入ってからえずきだしました。
597名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 02:42:23.72 ID:uDghRjXv
>>592
あなたは似た状況にある人を落とすことで、自分に注目してもらいほめてほしい、典型的な自己愛性人格障害でしょ。

草をはやして自分語りするより、その性格をなんとかしないと頼れる友人もできないと思うわ。
もともと僻みやすく攻撃的な気質があると思うから、心療内科でもかかって根本たたきなおさないと無理だろうけど。

↑こんな言い方されたらカチンとこない?
いくら親切に解答するつもりがあっても、何を言ってもいいわけではないよ。
親切の言葉の意味がわからないようならROMってるだけの方がまだいい。
598名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 05:02:46.31 ID:9Q6NZ4a7
>>597
すげー妄想wwwwwwww
はっきりいわないで、お涙頂戴会話のほうがうぜーよw
599名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 05:17:33.95 ID:9Q6NZ4a7
もっとはっきりいうなら、パニック障害の症状で出てる時点で、産婦人科の領域出てます。
心療内科の領域ですわ。
親切ぶって、間違ったほうに誘導してるなら、ROMってるだけのほうがまだいい。

>>594
上あごになんかくっついてない?
充電器がコンセントにつながっていた状態なのかしらないけど。
ある日を境にえづくなら、見てもらってもいいと思う。
600名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 06:05:04.88 ID:ORzg63ok
>>590
24時間ダイヤルみたいなの、確か教えてもらいました。帰宅したら見てみます。
親も一緒に育ってるは納得ですね。

>>592
パニック障害ですか、まいったな…
実家は比較的近いですが、父が古いタイプの人間で、お前は嫁にいってうちの人間ではないのだから帰ってくるな!という人なのでほとんど帰ってません。今回は限界を感じ帰りましたが、やはり父はいい顔してなくて早く帰れ!と言われてます(泣)
私は確かに甘ったれた人間かもしれません。もともとはマイペースでのんびりした性格ですが、産後はヒステリックになっていたので気を付けたいです。
支援センター、今はインフルが恐いので春から利用しようと思います。
あなたみたいにズバッと言ってくれる人が好きなので、そういう知人がこちらでも出来ればいいな。

>>593
そのスレは見た事ないので早速見てみます。ありがとうございます。
使える物使って乗り越えます!
601名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 09:06:16.52 ID:jEjWwRyv
>>581
授乳中?近所の内科で授乳中でも飲める漢方を出してくれるなら、
そこでもいいと思う。

私はトウキシャクヤクサン当帰芍薬散、ハンゲコウボクトウ半夏厚朴湯、などを飲んでいたよ。
ほかにもあったけど名前忘れた。
(当帰芍薬散は薬局でも買えるけど、有効成分が病院のよりも薄いかも)

私も結婚と同時に引越し、子供が三ヶ月で又引越したから、状況が分かる。
今寒いけれど、もう少し経てば暖かくなるから、
積極的に外に出るようにすれば母子共気分転換になるし、知り合いも出来るよ。
今だって、昼間の暖かい時間帯を見計らってお出かけするといいよ。
上に園児がいたり、産後すぐに職場復帰している人なら
朝夕出かけているよ。
602名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 09:06:22.60 ID:Wl8WTMim
>600
しめた後ごめんだけど私は甘ったれとは思わないなぁ
と、いうかはっきりいって旦那さんがクソだとオモ。
私なら赤ちゃんいるとこで怒鳴りだしたら許せない。
赤ちゃんに関心ないってさ、あんたなんの為に親になったんかね?
パニック治ったら旦那に赤ちゃん可愛いかどうか聞いてみたら?
仕事も勉強も大事だけど赤ちゃんがうるさいのなんてわずかな間だよ
今だけの事我慢できない旦那なんてやだよ
603名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 10:42:12.71 ID:ouC8tFqF
>>600
インフルかかってもいいから、支援センターデビューをお勧めする。
児童館でもなんでもいい。ネット環境にあるなら、近くの施設を調べられない?
とにかく密室育児はよくないです。
外に出れば、自分の気が晴れている事に気が付くと思うよ。
604名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 11:38:46.56 ID:620I4jAA
インフルエンザかかってもいいって馬鹿?
それで脳症にでもなったらどうすんのさ。

インフルエンザが蔓延してるって分かり切ってる時期に三ヶ月の子を
支援センターなんぞに連れて行くくらいなら、
信頼のあるシッターに預けて親が出掛けた方がよほどいいよ。
605名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 12:11:48.12 ID:20TdBG5t
支援センターも行ってみたら母親グループなんかできてていたたまれない
気持になったという話も聞くからなあ。
メンタル不安定な時は集団の場所は行くのは賭けだよね。
個別相談なんかは良いと思うけど。予約制のとかもあるし。
感染症も怖いしもう少し落ち着いて春先ぐらいに行くのがいいと思う。
3か月の子を連れてっても、子どもは転がってるだけで何もできないし。
606名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 12:15:01.53 ID:5dw3XwEC
>>602
他人の家庭の内情も知らないで、旦那さんがクソとか言わない方がいいとオモ。
もし奥さんが自分で気付かないうちに旦那さんに冷たく当たったり、ピリピリ
オーラ出してたら、疲れて帰宅した旦那さんはすごくイヤだと思うよ。
子供が生まれた事によって、奥さんとられて不貞腐れてるだけかもしれんし。

>パニック治ったら旦那に赤ちゃん可愛いかどうか聞いてみたら?

ウザいw
607名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 12:44:14.25 ID:oVvNUXDf
私も相当な甘ったれだからわかるけど、592さんの意見はあながち間違いじゃないよ。
もともと、592さんがいうようなことを言われがちなタイプw
でもそれってやっぱり訳があって、消極的とか、何かがダメ(例えば旦那が頼れないとか)
だと、心がポキッと折れてしまうようなところがあったと思う。
3ヶ月くらい、いや、0歳代って本当しんどかったなあ。
転勤族で、結婚後転々と引っ越して、出産1週間前に引っ越して、実家も5時間、でも
帰れるだけマシだったと思うけど、子どもいるとやっぱり帰りづらい。
旦那は、私<子ども、で、「もうちょっとかまってやれ」「もっともっと」と
要求してきて辛かった。
それでも耐えられたのは、ひとえに見栄っ張りな性格によるw
あと、散歩が好きだったから。
とにかく3ヶ月過ぎたらわけもなくベビーカーで出かけたなあ。
でもベビーカーも泣いてダメだったから、抱っこ紐が正しいか。
夏も冬も関係なく歩いては休み、歩いては休み、だな。
一人でも、出かけると気にならなくなる。
出かけると人が歩いているのも見るし、買い物も人がいる。
インフルって、空いた時間を狙えば、歩くだけとか買い物ならそこまで心配しなくても
いい気がするけどな。
608名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 13:21:12.64 ID:Wl8WTMim
>>606
奥さんとられてふてくされる旦那だったらクソだわw
赤の前で怒鳴ってぎゃん泣きさせる旦那クソだろ
理性ネーノカって話。
妻が冷たかろうが赤にゃ関係ない。
609名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 13:49:57.92 ID:MURl03lu
>>608
他人様の旦那さんの事を平気でクソって、あなた育ち悪いのね〜。
赤の前で怒鳴ったのも、ピリピリしてる旦那さんと言い合いしたからでそ。
そんな状態だと怒鳴りだす事は奥さんはよく知ってるのでは?
それなのに赤の前でやりだすって事は、奥さんにも原因がある。
610名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 14:25:10.50 ID:4UxDzkmI
流れ読まずすみません

3歳7ヶ月の息子、最近なんでも自分でやりたがる。
ハマっているのが「食器洗い」
最初は「助かるよ〜ありがとう」と大げさに喜んでいたけど
泡だらけだし汚れ落ちてないしまわり水浸しで
ありがた迷惑。
結局2度荒い。
手伝いはいい事だし
どんどんして欲しいんだけど
つい「汚れ落ちてないよ」
「泡ついてるよ もっときれいに流して」
など口をだし本人のやる気をそいでしまいます。
今はやっぱり褒めて終わらせて
汚れなどには目をつぶるべきでしょうか?
もっと大きくなってから
きれいに洗う方法を教えていくべきだろうか
611名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 15:17:21.82 ID:aI2XR4zC
>>610
やりやすいものをきちんとやれるように教えてそれだけ洗わせてたかな。

洗剤で洗う事だけやってもらって、すすぐついでに洗い直したり。
612名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 16:00:53.79 ID:VtyK/L4a
旦那も本人もクソだろ
まともなら相手がどうであれ、赤の前では怒鳴らないようにつとめようよ
とキレイゴトなんだろうけどね
613名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 16:03:07.94 ID:4UxDzkmI
>>611
>やりやすいもの

なるほど、自分の食器だけでもきちんと洗えるように
教えるのも手ですね・・・どうもありがとうございます。
614名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 18:09:35.15 ID:9Q6NZ4a7
まぁさておき、パニック障害の症状が出ているので専門科へ。
素人じゃ手に負えません。習慣性がつくと面倒なので、いい病院見つけて相談してください。
外出すらできなくなることもあります。

>>610
汚れ落ちてないよ→ 汚れ発見!ウォッシュマン、お皿を助けてあげて!
とかいってのせて教えると、やる気がアップしますよ。
ただ無理に自分のテンションあげすぎて、自分の心が折れそうになるけどw
子供は喜んでくれるけど、滑った芸人気分になりやりきれない時が…。
615名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 20:45:58.04 ID:H5ImWK/t
>>609 なんで乳児抱えててんてこまいな母親が、子どもの前で旦那が怒鳴らないようにフォローまでしなきゃいけないのさw
奥さんも同様に怒鳴っていたり旦那に対して一方的に侮辱したりしていたんなら話は別だけど、
ただ冷静に話し合いをもちかけてるのに怒鳴りだすってんなら旦那が悪いでしょうよ。
でもまぁこの辺は水掛け論になってしまうからおいといたとしても、
奥さんがこんな状態なの見てるのに家事も育児も手伝わない時点でクソだろう。

一週間と言わず、心が落ち着くまで実家にいた方がいいよ。
616名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 22:03:03.35 ID:na1uND2+
上の子がもうすぐバレエの発表会。
今回はかなり頑張ってセンターポジションをゲット!
先生にも褒められ仕上がりは上々、毎日学校から帰っても自主練も欠かさず。

しかし今日の夕方、下の子(4歳)がおもちゃを振り回してその角が上の子の足先に当たった。
ものすごく痛がり、すぐに病院へ行ったら診断結果は右足中指の骨折。
もちろん発表会には出られない。

下の子に悪気はないのは分かっている。
でも、上の子の気持ちを思うとやりきれなくて、駄目だと分かっていても
下の子を憎らしく感じてしまい、全然顔を見ることが出来ない。

こんな時、どういう風に気持ちを持っていけばいいのでしょうか?
上の子はさっきまで泣き続けていて、今やっと寝たところです。
下の子についてのことは一切言いません。
私は腹が立ちすぎて何も言えませんでした。
617名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 22:18:22.95 ID:bLkd77/6
>>616
回答にはならないんだけど、「下の子についてのことは一切言わない」っていうのは、
上のお子さんが「怪我したのは下の子ちゃんのせい!」というような発言は一切しないってことだよね?
いくつかわからないけど、上のお子さん偉いなあ。
そんなに頑張っていたのに、ずっと泣き続けていたのに、他人を責めて感情を処理しようとせずに
自分の中で受け止めようとしてるんだよね。大人でもなかなかできないんじゃないかなあ。
上のお子さんをいっぱい褒めてあげるだけじゃ、だめでしょうか。
618名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 22:34:56.41 ID:TEAveRLc
>>616
四歳では仕方ないよ。
これが火傷や水の事故なら
あなたの監督責任が問われるところ。
でも、普段使いのオモチャじゃ
それもないでしょ。
運が悪かったんだと思う。
619名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 22:42:23.65 ID:03pOVchH
へえ。
家の中とは言え四歳にもなって当たれば骨折するようなおもちゃを
振り回すってどんな子?って思っちゃった。
被害者が他所のお子さんでないだけマシだね。
上のお嬢さんは本当に可哀想だけど何とか次の本番に心を繋げていけるよう
励ますしかないよ。発表会は人生一度きりじゃないんだし。
620名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 22:46:57.11 ID:2pl3pRBB
>>619
骨って折れる時は簡単に折れるよ。
当たる角度やタイミングもあると思う。
足が動いてくる方向と、玩具が動いてくる方向で、力が増幅されたら
単体での力よりも大きくなるし。
力いっぱい叩いても折れるかって言ったら、そうとも限らないし。
621名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 22:51:00.72 ID:5dw3XwEC
>>615
はいはいw
あなたの言う通りですね♪
622名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 22:52:28.19 ID:ZTe3d96p
例えば積み木でも当たり所悪ければ足の指程度なら折れると思う
623名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:08:15.23 ID:oVvNUXDf
>>616
「人生、そういう、自分は悪くないのに上手く行かないこともある。そんなときに、
どうやって自分の気持ちを前向きに持っていくか」の練習だと思うのはどう?
下の子だって悪気があるわけじゃないのはもちろん、もしもう少し大きければ罪悪感すら
持ったと思う。
「自分が次女だったら?」と思ってみるのは?

…って、そんなのわかってても、どうしようもないのはどうしようもないのではw
しばらくすれば、親も子も落ち着くでしょ。親子だもん。
624616:2012/02/17(金) 23:34:21.15 ID:na1uND2+
皆さん回答ありがとう。
書いてあることを呼んでいたら少し落ち着いてきました。

今日の時点では私が自分の感情(上の子が可哀そう、下の子が憎らしい)に振り回されてしまい、
ほとんど子供たちのフォローが出来なかったことを深く反省してます。
>>617さんの言うとおり、本当に上の子は偉かったと思う。
>>618さんの言葉にも救われます。そう、事故なんですよね。

>>623さん、確かにそうですよね。
「人生、そういう、自分は悪くないのに上手く行かないこともある。そんなときに、
どうやって自分の気持ちを前向きに持っていくか」の練習
そう思うことにします。

ああ、本当に私自身が未熟で情けない。
明日の朝起きたら、もっと寛容な気持ちで下の子に接することが出来るよう頑張ります。
上の子には下の責めなかったこと、ちゃんと褒めてやります。
来年に向けて、親子で再スタートしたいと思います。

>>619さん、他の方の言うとおり、さほど大きなおもちゃではありません。
電話の形のおもちゃを持ったままくるくる回って踊っていて、転んだ拍子にぶつかりました。
このおもちゃで骨折するのかと驚きました・・・プラスチックでも角の部分だと破壊力は
すさまじいようで、しかも足の指は割と折れやすいと医者にも言われました。
625名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:34:36.83 ID:9Q6NZ4a7
一番出れなくてショックなのが上の子より母親なのがなんとも。
上の子が我慢してるのに、母親は下の子にあたっているのが笑えるんだが…。
母ちゃん、上の子を見習いなよ
626名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:41:53.61 ID:na1uND2+
>>625
本当におっしゃる通り。
上の子のこれまでの努力をずっとそばで見ていたから、本当に本当に辛いだろうと思うと
胸が張り裂けそうでした。
だからこそ、それでも責めない上の子の態度は立派だと思うし、ちゃんと見習おうと思う。
627名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:44:51.13 ID:oVvNUXDf
まずは、おもちゃを持ってくるくる回る、というのを注意しなくちゃねw
うちの2歳男児でも、注意してすぐやめさせる…って、注意した直後、だったのかな?
だったら、私のおせっかい無視して下さい。
でも幼児二人って、注意してもはしゃいじゃって手が付けられないかー

だったらなおさら、「運」だね。
きっと今は「(上の子ちゃんも下の子ちゃんも)踊るな」という神様のお告げだったのよ。
発表会で踊ってたら、なんかどこかで悪いこともあったかも、と思うようにするのはどうだろうw
次回にもっといい運が訪れるための布石。
私はいつもそう思うようにしてる。
628名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:53:18.58 ID:TGdybBBW
流れ豚切りごめんなさい。
このスレかじっくり質問スレかで悩んだのですがこちらで。

1週間後に1歳11ヶ月になる娘がいます。
娘は私と離れる時に泣きません。
先週からドラキッズという母子分離教室に通っていて、他の子が親と離れたくないと泣き喚く中
うちの子はすんなり教室に入ってバイバーイとします。
特に「すぐ迎えに来るからね」とか「また後で来るからね、良い子に遊んでね」等、言い聞かす
事もしていません。
1hの教室ですが、受講中も泣かずに遊んでいたそうです。
その事を実母に話すと、「親子関係が出来ていないから泣かない。親子関係が出来ていれば
母親と離れたくなくて泣く」と言われました。他の育児経験者(男性・55歳位)に聞いてもやはり
母と同じ理由で泣かないより泣く方が良いと言われてしまい、娘に対して愛情不足なのかと
不安になってしまいました。

私としては泣かないのはしょっちゅう支援センターへ行ってお友達と遊ぶ環境に慣れて
いるからだと、逆に泣かなくて偉いな位に思っていたので…
家遊びでは放置はしていないつもりですが、遊ぼうとか構って欲しそうにする時以外は
基本的に自分(家)の事をしています。
構って欲しそうに来ても「ちょっと待ってね」「後でね」といなして家事をする場合も多々あります。
そういう事が蓄積されて親子関係が薄くなっているのでしょうか…

泣かないのはやはり良くないと思いますか?
それとも娘はそういう性格だと思っていいのでしょうか。


629名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:59:03.54 ID:X8mkcgO+
630名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:59:50.16 ID:2pl3pRBB
>>628
個性、個人差。
泣かない子は、泣かないし、泣く子は何歳になっても泣いたりする←うちの子5歳、まだ涙目w
別にママが好きとか、居なくても構わないとか、そんなのは関係ないと思う。

傾向的に、女の子の方が泣かない子が多いと思う。
幼稚園に入ってからまでも泣いてる子って、男の子が多いよ。
631名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 00:24:51.96 ID:EgvuHa+m
>>628
うちの男児も、1歳代に一時保育に週1通わせていたけど、最初の何回目かは泣かなかったよw
幼児教室って1時間くらい?
先週ってことは1回目だよね?
保育士さんによると、泣く子は2パターンあって、最初から泣く子、(毎日来ている子でも)1ヶ月ほど経ってから泣く子
がいるんだって。
どうやら、後者のほうが長引くらしいwうちの子w
うちの子は、「おもちゃ!!!イッパイアルー!!おともだちもイルー!せんせいもヤサシー!!ナニここ、タノシー!!」
がしばらく続いて(短い時間だったから)「あれ?かあちゃんイナイ…」になったっぽい。
でも泣いても、しばらくですぐあきらめて混じって遊んでた。
どちらかというと2歳になってからのほうが常に私の場所を確認されている。
でも、最初から最後まで泣かない子もいるし、そういうタイプなんじゃないかなー
女の子の中には「あたちきょうからひとりでねるから」って2、3歳で宣言して寝る子もいるというw
うらやましいw
632名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 00:36:37.90 ID:HE4uQIC6
>>628
うちは幼稚園年少さんの女子だけど、入園して4月、5月は全然泣かなかった。
6月に入ってから「幼稚園行きたくない。お母さんと一緒じゃないとさみしくなっちゃう」
と言って、一学期中は毎日泣いていた。
もう少し様子を見てみたらいいかもw
愛情うんぬんは気にしない。
633名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 00:56:31.87 ID:DVSnLK20
>>628
昔の子育てはネットが無く
育児書やTVや周りの人しか情報源がないので杓子定規。
どこかで見た一説をずっと信じてる。
いろんな子がいると知らないだけだと思うよ。

しかし、実母はひどいなあ。
そんな言い方って無いよ。
普通、泣かなかったの〜○○ちゃんは偉いね〜
って感じじゃない?
634名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 01:01:57.56 ID:ODU9noaW
いろんな親がいるからね。
自分も経験してきて、どんな事を言われたら嫌か、傷つくか分かってるはずなのにね。
娘の育児を何でも否定したがる母親って、案外多いみたいだよ。
2chでも、リアルでもそういう話は目にする。
635名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 01:20:34.54 ID:EgvuHa+m
親世代ってのは、どうして育児書読んだりネットできても見るとかしないんだろうねぇ。
育児書読んでもまああてにはならんけど。

親子関係が希薄だと、そんなことに現れない。むしろ、愛情を信頼できるから泣かないとも言えるよ。
ただ、「泣きたいけど我慢しちゃう子」もいるから、「家事をしているときちょっと待ってね」はやめて
とりあえず見に行ったり、手を止めて抱きしめてやるとかしたほうが、子は満足して5分でどっかいくらしいw
そういう風にいちいち反応するほうが、1時間ずっと構ってやるより「自分のほうを見てくれている」と
満足するんだって。
「待っててね」というと、そのときそのときでの不満が蓄積するので、家事をきっちり終わらせて何時間も
相手するより不満度が高まるんだって。
ソースはほんまでっか?!なので、信じる信じないは自由w
636名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 07:37:03.10 ID:BsmC2CrY
>>635
それ見たわ
真に受けてご飯支度の間抱っこしてたら全く降りる気出してくれなくて
全然ご飯が作れなかったw
しょうがないから久々に抱っこ紐出したけど
13き
637名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 07:38:03.92 ID:BsmC2CrY
途中で送ってしまった
13キロもあるから肩をやられちゃったよと
まあ分けてまで書くことでもなかったゴメン
638名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 14:26:39.61 ID:oM4mQlFn
>>628
そういう性格だと思っていいと思います。

3歳児の話で申し訳ないが、知人の子は、
幼児教室では「バイバーイ!」だけど、プレ幼稚園では「ママアアアアアアア!!!行かないでぇぇぇぇぇ!!!!」だよ。
この場合は、親子関係が出来ているのかいないのか、お母様に伺いたいわw
639名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 15:21:53.78 ID:at6YExos
>>616
バレエの先生には怪我の連絡済みだと思うけど、
ダンサーの足は大事だから、
もし先生の懇意にしている病院があれば紹介して貰うといいと思う。
640名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 15:59:11.93 ID:LwNhnvxD
娘10ヶ月で第二子を妊娠してしまい、急遽断乳しました。
つわりが酷いため、3月頭から保育園に預けます。
私の負担軽減と、少しずつ私と離れる状態を慣らすため、隣家の義父母に徐々に預かって貰う時間を増やしています。
そんな生活が今日で五日目なのですが、娘が私の顔を見ると泣くようになってしまいました。
家にいる間はずっとべったりくっついているのですが、グズってばかりです。
娘のストレス軽減のため、他に何か出来ることはないでしょうか?
641名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 16:06:49.95 ID:KoDcRQj+
>>640
お子さんにとって義父母さんの家に行くことと保育園に行くことは全く違うことだから
それはあなたにとっての慣らしでしかないような…
642名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 16:42:41.56 ID:sSqbtaci
>>640
義父母に慣れちゃったかな。あなたよりも。
個人的には義父母預ける=保育園の慣らしにはならないので止めた方がいいと思う。
体調悪くて預けるなら仕方ないけど。
643名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 17:17:07.55 ID:BsmC2CrY
親切642
私新米母でよく分からないんだけど
5日やそこら預けただけで母親より祖父母に慣れて
母親見ると泣くなんてあるの?
644名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 17:17:33.74 ID:BsmC2CrY
しまった、誤爆です
スルーして下さい
645名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 17:59:28.39 ID:fWk+Nr3H
>>630-638

628です。
たくさんのご意見をいただいて、とても参考になりました。
泣かないお子さんもいらっしゃるみたいでホッとしました。
あとあと泣く事もあるかもしれないので、ひとまずは子の性格だと思って様子見つつ
家事中に子が来た時は一旦手を止めて相手をしようと思います。
不安な気持ちが解消されました。ありがとうございます!
646名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 20:24:35.11 ID:de3CXziA
>>640
断乳は医者の指示ですか?自己判断ですか?
授乳と流産は無関係なので出来れば授乳は続けてあげた方がいいと思うのだけど。
無理矢理断乳させられた上に突然祖父母に預けられて
10か月なりにショックなんではないかな。
可能な限り甘えさせてあげてはどうでしょうか。
647名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 20:28:38.37 ID:peCDyxQV
二人目妊娠したら断乳するのが当たり前だと思ってたけど違うのか…
648名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 20:41:07.47 ID:KoDcRQj+
>>640
さっきのは答えになってなかったすまん
義父母さんにはどのくらいの時間預かってもらってるのかな。
預かってもらってる間はどういう様子なのかな。

慣らしについては保育園としっかり相談しないと。
10ヶ月でまだわからないからと思わず、お子さんにきちんと言葉で説明するのは忘れずに。
体調が悪いなら仕方ないんだけど
それならもう割り切って
休む時は休んで家ではグズグズにもつきあってあげないとしょうがないと思う。

>>647
切迫とかではないなら授乳続行していい、というのが最近の考えだね
649名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 20:55:52.74 ID:LwNhnvxD
>>640です
断乳は医師の指示です。更に立って抱っこも禁止です。
事情により医師もビックリの第二子妊娠なので、安全第一でいこうという考えです。
つわりは、固形物受け付けなくなった段階。娘のときは8週から入院して点滴生活でした。

あの後義父のタレコミがあり、娘はずっとグズっていて、泣き疲れて中休みしてる所に私が顔を出したため、私が顔見て泣かれたように感じたとわかりました。
義母は私に心配かけまいとして娘は機嫌良かったと言ったらしいです。

義父母に、娘が私から離れることに慣れないと可哀想、と言われるまま預けてしまい、娘に余計にストレスをかける事に思い至りませんでした。
体調が許す限り娘とベタベタします。
ありがとうございました。
650名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 21:01:34.23 ID:M8zdgSHq
預けてる最中に顔見せて、また離れるのはよくない。
651名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 21:49:37.09 ID:de3CXziA
というかそんな状態なのに避妊してないのが悪いな。
652名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 22:13:20.52 ID:ztSDCS7E
子ども10ヶ月てことは、兄弟同級生の可能性も…
653名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 22:20:29.99 ID:WnUm0jDr
>>652
ないよ
冷静に計算してごらん
654名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 22:56:02.64 ID:tGSaqxoS
>>651
だね
できたのはもう仕方ないけど

断乳させられたのに、中途半端にするのはよけい可哀想だね
655名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 08:38:31.61 ID:1CyXWtHq
1歳3ヶ月の子どもなんですが、食がとても細く毎日困り果ててます。
朝はパンをあげることが多いんですが、マーガリンを塗るとよく食べることが分かりました。
でもマーガリンはあまり体に良くないですよね…
みなさんマーガリンはいつから与えてますか?
656名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 08:42:47.29 ID:X3Q95cTK
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1311638984/
347 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/05(日) 10:56:10.71 ID:ec/ILwvw0
> ある一定以上の階級の家庭では、普通の国内の娯楽での外出でも
> 子連れで出かけることはまずない。
376 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/17(金) 23:50:07.68 ID:p6ZMrerwO
> >>375(>>347)
> 中流以上の家庭は、普通の国内の娯楽での外出でも、子連れででかける事はまずない?
> ソースは?
377 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/18(土) 17:37:26.10 ID:7UiCclEL0
> >>376
> ベビーシッターの存在意義全否定してるぞ、その質問自体が
378 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 17:55:56.86 ID:4osnv4ua0
> >>377
> 真性の馬鹿は「お前馬鹿だろ」と言っても理解でないものです
> 分かってやって下さい
379 名前:異邦人さん[] 投稿日:2012/02/18(土) 18:14:32.36 ID:aD/vci2x0
> >>376 にはベビーシッターがいるのに
> わざわざ子連れで外出する理由を答えてもらおう。
657名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 09:26:17.32 ID:tCKPx295
>>655
朝はご飯にしたら?
一歳で朝からパンって食べるのきつくない?
658名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 09:43:52.20 ID:/R81ku4N
7歳の子ですが、昨夜から全身にじんましんが出ています。
以前から時々(年一回くらい)出ていて、小児科や皮膚科ではアレルギー性ではなく心因性か原因不明と言われています。
皮膚科には乾燥肌で通院していて、その時に聞きました。
いつもは小児科でかゆみ止めの飲み薬と塗り薬をもらって2〜3日すれば良くなるのですが、今の時期小児科に行くのはためらわれます。
明日の朝イチで行こうと思うのですが、皮膚科でもいいでしょうか?
659名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 09:50:28.01 ID:+3VbbFoc
蕁麻疹可哀想に。一日放っておくの?
皮膚科で良いかどうかは電話して聞いたらどうだろう。飲み薬が有用なようだし。
660名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 10:14:07.37 ID:BN/sPz4H
7ヶ月の子ですが昨日から母乳の飲みが良くないです。
離乳食は2回で最近割と食べるようになりました。麦茶もストローで飲みます。
これは離乳の準備なのでしょうか?
それとも最近歯が生えてきてますがこれも関係あるのでしょうか?
おっぱいがすっきりしないのが地味に辛いです…
661名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 10:30:56.51 ID:UTtK6yrT
>>658
皮膚科でいいと思うよ。
皮膚科でも飲み薬出すし。

>>660
これから離乳食をすすめていくと、どんどん母乳が減るのだから今から少しずつ減らしたほうが楽だと思う。
離乳食完了までずっとたくさんあげていきなり断乳だと大変だと思う。
662名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 10:42:52.08 ID:G0oufLpB
2歳の子にアニメ見せたらまずい物なのかね。
ケロロ軍曹とか子どもに人気がありそうなアニメです。
663名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 10:54:50.75 ID:nnxNkbX7
>>662
私は見せてるけど一般的にあまり好ましくないと。
664名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 11:01:44.28 ID:gGwRB3Kb
>>655
マーガリンなんて親の意思であげることは一生ない
将来勝手に外食で食べちゃうのまでは防ぐ気ないけど
バター塗ってあげたらいいんじゃないの?
マーガリンの原材料表示見てみたら?
665名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 11:06:22.12 ID:G0oufLpB
>>663
ありがとう。
666名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 11:28:50.75 ID:/R81ku4N
>>659>>661
ありがとうございます。
今は温めないようにしたり、乾燥肌で処方された塗り薬のうちじんましんにも効くものがあるのでそれを塗っていますが、飲み薬ほどは効いていません。
明日皮膚科に電話してから行こうと思います。
667名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 11:43:27.52 ID:rUZoSwvy
>>659
一日ほうっておくの?といわれても、今日日曜だけど、こういうときは病院にいくものなの?
668名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 12:04:37.79 ID:jpTPAk/I
>>662
ケロロは2才向きじゃないと思う
アンパンマンとかが無難
669名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 12:31:30.47 ID:/R81ku4N
>>667
3歳で初めてじんましんが出たときは、休日でしたが救急にかかりました。
手足の先以外ほぼ全身、首や顔も腫れてかゆがり、もし内臓や気道が腫れていると危険だと聞いていたので…。
主人がアレルギーのアナフィラキシーショック経験者なのもあり慌てて駆け込みましたが、
アレルギーによる急性のじんましんではないとのことでそれ以来は診療時間内に小児科でお世話になっていました。
670名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 12:50:31.67 ID:ZbzLZ9uN
>>658
じんましんの飲み薬っていざという時用に少し残してある
急にくるからねー
671名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 13:06:08.40 ID:LCt/oJiX
>>655
生まれつき食が細い子もいるからキニスンナ。

それは別として、私はマーガリン好きだから「パン屋さんのおいしいマーガリン」
というのを食べている。マーガリンが体に悪い、と言われる原因はなるべく取り除いて
あるらしい。子供はバターの方が好きだから使わないけど。
672名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 14:00:21.85 ID:G0oufLpB
>>668
自分が見てたら同居中の姪っ子が、辻褄の合う言葉にはなってないがOPメロディーを覚えて歌ったり
楽しんで見てるようになったので、このまま見せても大丈夫なのかなと思ったんですよ。
673名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 14:07:44.23 ID:uLx0ySHi
内容を理解しているかしていないかで判断すれば不向きってだけで
別に内容がグロいとか描写がエグい訳じゃないから
そんなこと気にしなくていいよ。
うちの子3歳でじゃりん子チエ見てるし。
674名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 14:13:02.96 ID:jpTPAk/I
>>672
一緒に見るのは構わないけど、小さいうちはテレビ見せすぎないほうがいいし、内容的な意味でも親に了解得たほうがいいよ。
そとで「〜であります」とか言い出したらお母さんビックリする。
675名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 14:25:40.67 ID:G0oufLpB
>>673
>>674
とりあえず、分別付く歳になってから番組は一緒に見ようと思います。
見たい番組は姪っ子が居ない間にでも見ることにします。ありがとうございます。
676名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 15:39:26.09 ID:9eDmzCC9
生後一ヶ月の男の子ですが、顔にニキビのようなものがたくさんできています。
顔は洗ってあげてるんですが、赤ちゃんはみんなこうなってしまうのでしょうか?
677名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 15:44:00.96 ID:BSiDcc79
>>655
心配ならバター塗れば?
少量なら平気だと思うけどね。
食パンやスナックパンとか、そもそも原材料にマーガリン使ってたりするし、
気にしてたら市販のパンは食べさせられないかも。
うちは1歳半ぐらいから、マーガリン薄く塗ったトースト食べてる。
パン好きだよね、子どもって…。
スナックパンなんて、愛してると言っても過言じゃない。
678名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 16:05:09.20 ID:dJsj1mpp
>>676
みんながなるものではないけど、
なっても珍しいことではない。
育児雑誌なんかにも「乳児湿疹」とか書いてあるよ。
ただ、掻いてしょっちゅう出血したり悪化するようだったら小児科で見てもらってください
679名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 18:19:03.18 ID:VYVKGpMA
>>655
マーガリン塗らない食パンなんて、ぼそぼそしてて幼児には食べられないよ。
1歳だったらパンよりおにぎりのほうが食は進むよ。

あなたのお子さんの場合、美味しいご飯を出せば、食が細いのは治ると思うよw
680名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 20:07:19.50 ID:zraeoPpq
うちの子を不良とかかわらせない育て方をさせるには、どうしたら良い
ですか?
いくらお受験させて良い学校にお金かけて入れても、不良の子が全く居ない
わけじゃないですよね。
不良なんて、
人に迷惑をかけて喧嘩が強いことを見せつけて威張る犯罪者予備軍で、
集団で気が大きくなって暴れたり犯罪をしたり、
地べたにべたっと座ったり下品かつ人の邪魔になることをする、
友情などとのたまいながら関係のない人には迷惑をかける、
ドラマにありがちな実はいいやつの不良なんて誰ひとり居ない、とにかく
何一つ良いところのないクズであり、そんなやつに憧れたり、ステイタスを
見出したり、ましてや付き合おうとするなんてもっての他だと価値観を娘の
頭に幼いうちから叩き込んでおきたいのです。
どうすれば良いでしょうか?
681名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 20:14:35.34 ID:F5RWE51X
>>680
こりゃまたでっかい釣り針ですね。

マジレスすると、イギリスかスイスあたりの全寮制の学校か、修道院に入れる。
682名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 20:24:39.44 ID:6vwZiJIP
>680
全文そのまま娘さんに教え込めば大丈夫じゃないですか。
683名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 20:25:13.48 ID:6vwZiJIP
あ、娘さんとはかいてなかったかな。
息子さんでももちろん同じです。
あなたと同じ価値観を植えつければ身近に不良がいても近づかないでしょう。
684名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 20:33:53.23 ID:1CyXWtHq
>>655です。みなさんありがとうございます。一括のレスですみません。

やはりマーガリンは止めた方が良いですよね。反省しました。子どもに申し訳ないです。
今までおにぎりや蒸しパンでも食べなくて。
りんごのペーストや、きなこなど塗っても食べなかったのにマーガリン少し塗っただけで食べたので…
今後パンを与える時はバターにします。

あとは美味しいご飯出せるようにもっと頑張ります。
685名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 20:56:21.58 ID:L5koj3hP
>>684
いきなり、バターに替えると食べなくなっちゃうかも。
バターとマーガリン両方付けて、少しずつマーガリンを減らしてみては?

うちの娘も食が細く、0歳1歳の頃は本当に悩みました。
ある日、『あかちゃんせんべい』 を初めて食べてから食に目覚めたらしく
急に食べ出しました。いま、7歳ですが本当によく食べる食べる。でもスリムw
なにかがきっかけで食べるようになるかも。
マーガリンを塗ったら食べてくれた、というその嬉しい気持ち、良く分かります。
686名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 21:36:23.89 ID:1CyXWtHq
>>685
684です。ありがとうございます。
そう、食べてくれたのが嬉しくて泣きながら小躍りしたい気持ちでした。
でもマーガリンって子どもには普通あげないのかもと思って聞いてみたところなんです。
いくら食べるからって体に悪いものが沢山入っているのはダメですよね。
最初はバターと混ぜて減らしていきます!
うちの子も食べるようになる日を早く迎えたいです。
687名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 23:59:10.78 ID:8AQZd8iW
>>686
食べてくれない子が食べてくれた!っていうのうれしいよね。
うちはもっと叩かれそうだけど、ご飯もパンも食べてくれなかったとき、
ものすごく久々にジャンクフードでも食べようかと思って買ったマックの
バンズ部分を欲しがったので、ソースの付いていない方をあげたら
すごくおいしそうに食べて、それからいろいろと食べてくれるように
なりました。
きっかけって大人には理解不能w
そんな大量に与えているわけでもないし、あまり気にせず、わが子の
食欲を見守るのもいいのかも。
お母さんがこんなに考えてくれるなんて、お子さんは幸せ者だなぁ。
688名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 00:00:46.01 ID:WzD26PCa
バターはバターで不安だけどな…。放射能的な意味やアレルギー的な意味で。
うちはおかず用はバターを使って、パンにはマーガリンを塗ってる。
べに花ハイプラスという商品はトランス脂肪酸の含有量が少なくていい。ちょっと高いけど。
689名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 00:05:21.07 ID:oL9VMJUj
>>688
何も毎食毎食バター漬けって訳じゃないからね。
「ご飯って美味しい!」って思うきっかけになればって事でしょ。
690名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 00:10:01.07 ID:vi0pmoKN
>>688
放射能なら原乳の産地がわかりやすく、移行率の低いバターよりも
マーガリンに含まれてるどこのかわかんない乳加工品の方がよっぽど危険
691名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 00:22:23.53 ID:HTEmWv5l
質問です。
もうすぐ3歳になる子供(男)がいます。
先日イオンモールの子供が遊ぶ所で子供を遊ばせていました。
そこには3歳までの子供が遊ぶスペースです。子供を遊ばせる時は親が見ているようにと掲示されていました。
子供が遊んでいると途中からどう見ても小学校位の男の子が一人来て
中央の木の囲があるところを陣取り正方形とか円柱のようなクッション
を集めて行きました。
そこで家の子も中央へ入ろうとすると追い出され暫くして再度突入
したのですがその時その小学校位の男の子がうちの子の胸ぐらを
両手で掴まれ泣きそうになりました。
追い出すだけならともかく泣きそうになったため走って向かい引き離した後
「親は何処だ!」
「そんな事したら駄目だろう」と怒鳴りつけました。
すると怖かったのか直ぐに近くの店に居た親の所に逃げて行き戻っては
来なかったのですがその事を妻に報告するとやり過ぎだと言われたの
ですが何か間違っているのでしょうか?

年齢制限も親の同行も無視で木の囲のところで投げられたりすれば
子供に危険がありますしもし家の子がそんな事をしたら同じ様に怒るのですが…

692名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 00:25:57.51 ID:ZRpA8xOS
注意したのは間違ってないというか、むしろ良いことだと思うけど
いきなり怒鳴り付けることもないんじゃないかな
693名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 00:31:55.83 ID:oL9VMJUj
>>691
注意するのは当然の事だと思う。
でも、いきなり「親は何処だ!」と怒鳴るのは無いと思う。

普通に冷静に、ここは小さい子の遊び場だという事、乱暴なしないで口で言えば分かるって事を
言えば良かったと思う。
その上で、悪態付いてきたら「「親は何処だ」でも仕方ないよね。
694名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 00:44:39.85 ID:GpHO0MTg
>>691
理由はどうあれ、大人の男の人が怒鳴ると怖い。かなり怖い。
まずそれを自覚しましょ。
そこまでする必要なかったと思うよ。

子供の遊び場でよその子を怒鳴りつける旦那、私が妻だったら次から一緒に行きたくない。
695名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 01:07:52.49 ID:mh83FA81
そうだね。まあ昔で言うところの雷親父wなんだろうけど、雷親父だって正しかったとは
誰も言い切れないし。
私も、すぐさま間に入って、「そういうことはしちゃいけない。ここは3歳までだし、皆で
使う遊び場、皆で仲良くするところだよ。」って言えば済んだと思う。
腹が立って口調がやさしーくなくてもいいけど、「冷静に」は大事。
696名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 01:09:30.20 ID:oL9VMJUj
相手が小学生くらいだと、「うん?○ちゃん、どうした?」って我が子に声を掛けるだけでも抑止になるね。
その上で、「ここは3歳までなんだよ。みんなの遊び場だよ」って話しても良かったと思う。
697名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 05:05:54.73 ID:md7mgZ/v
>>691
即命に関わることをしてたわけじゃないし
いきなり他人の子を怒鳴るのはちとやりすぎじゃないかな
自分の子が、言えばわかる程度のいたずらをしてたときに
いきなり何者かもよくわからないよそのオッサンに怒鳴りつけられたらどう思う?
698名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 05:42:28.92 ID:pE/tsBIX
怒鳴られた側が相談したらフルボッコだったと思う。
ここでの意見より、奥さんとよく話し合って、今後同じようなことがあったらどう対応するか考えた方がいい。
699名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 07:17:10.38 ID:TcKjjTG2
>>697
小学生が三歳にもならない子どもの
胸ぐらをつかんだんだよ?
かなり悪質だと思う。
相談者さんは手を出した訳ではないし
それほどやりすぎだったとは思わないな。
700名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 07:25:06.85 ID:nSVqD7vc
自分は「たくの息子ちゃんになにするざーますムキャーー!!!」って思うタイプのモンペ体質だけどw、
大の男が子どもにいきなり怒鳴るのはやりすぎだと思うよ。
同じ場面で夫が同じことしたら怒鳴らなくてもいいよ、とは思う。
実際夫に文句いうかは別として。
力で相手を制圧するにも、加減ってもんがあるからね。
この場合、力加減が強すぎた、というのが問題なんだと思う。
行動の目的が問題視されてるんじゃなくて、手段が問題視されてるだけ。
701名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 07:48:40.16 ID:ZH0yZkWj
赤さんが二ヶ月になりました。
子供用のおもちゃはどれくらいかってあげればよいのでしょうか。

どれも買ってあげたくなるので、毎日いろいろ買っていたら夫から怒られました。
でも、子供が楽しそうに遊んでいるのをみると
もっともっと買いたくなります。
702名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 08:09:30.30 ID:uiUBeFOo
その辺は年収とか、自由に使えるお金がいくらあるかにもよると思う。
ただ面白そうだからとなんでも買い与えるのは子供の教育にいいとは思えない。
毎月○円まで。おおきいおもちゃは記念日のみ。
などルールを夫婦で決めておいたほうがいいと思う。
703名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 08:33:49.94 ID:VbHPjbn+
私は胸ぐらつかむようなことしたら私だって怒鳴るなぁ。
それがうちの子供がやられたんじゃなくても小さい子がやられたら。
知らない人からトラウマになるほど怒鳴られたらよそではやらなくなるよ。
結果周りに迷惑かけなくなる。
DQN親の子にそんなことしたら小学生の方がただではすまなかったんじゃ?
手だした時点で怒鳴られたくらいですんでよかったと思う
704名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 08:39:53.04 ID:/xzO8v5C
そうなって相手の親がDQNでトラブルになると面倒くさいので注意はするけど怒鳴らない
そういうシチュエーションって自分がかっとしてるってこと?
共通の遊び場でマナー守らない子がいるのはもはやデフォだし想定内だからかっとすることがない
危険な場合は注意はする
705名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 08:50:31.93 ID:zj8hEL9l
子供の大きさは個人差があるから、小学生に見えても年長とか年中で、
文字が読めなくて三歳までだと分からない、親も遊び場までついて来なくて注意書きに気づいていない、
ということもある(私なら未就学児だけを一人にはしないが)

年齢制限を破るか否かにかかわらず、遊び場を独り占め、胸倉をつかむは、
当然注意されてしかるべきだし、厳しく注意されたことで、
その子が悔い改めたり、親の傍を離れなくなってくれたらよいと思う。

でも常識の無い親もいるので、注意したあなたが悪者にならないよう注意
706名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 09:13:18.45 ID:xuDRcOLY
3歳児の胸ぐらをつかむ小学生って怖いな…。そういう子は普通に注意してもわからないから小学生になってもそんなことをするんだと思う。
707名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 09:36:22.03 ID:wyGvFQ1T
怒鳴る大人がいてもいいと思うわ。
社会に出たら理路整然と諭してくれる人ばかりじゃないし。
物分りのいい大人ばかりだと耐性なくなりそう。
まして、小さな子の胸倉掴むような子が相手ならなおさらね。

まあ怒鳴った後で親が尻持ち込んでくるかもしれないリスクは
当然考慮しておいた方がいいだろうけど。
708名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 09:44:57.28 ID:pE/tsBIX
電車で小学校低学年くらいの子どもたちが大騒ぎしてて、ママたちも一緒に乗ってるのに平気でしゃべってるだけだったとき、乗り合わせたおじさんが
「うるさい!」って一喝した。
子どももママもいい勉強になったと思うよ。
そういうおじさんがいていいと思う。
709名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 10:34:05.48 ID:Nsyfl2XL
>707に同意
優しく諭しても、その子供が心底反省しなければ同じようなことを繰り返すと思う
「悪い事をしたら怒られる」と学習した方が当人にとっても良いんじゃないかな?

本当はその子供の親がしなきゃいけないことなんだがなぁ
710名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 11:25:25.74 ID:MZW+MUcK
>>708
親も一緒になって非常識なことしてるなら
一喝で問題ないんじゃないのかな。
ただの雷親父と子連れパパではやはり同じ行動は出来ないと思う。
相手親がDQNだった場合、子に何かある危険性がゼロではないからね。
自分一人だった時は好きに怒ればいいと思うけど。
だからと言って優しく諭す必要はないけど、怒鳴る必要もない。
711名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 11:35:56.78 ID:/czw0N9v
怒られるから悪いことをしないってのもちょっとなぁ。

危険なことをしそうなときに思わず「こらっ!」って大声をだしてしまうことはあるけど
続けざまに罵声をあびせることは避けたほうがいいと思う。
とりあえずは大声をだして動きを止めたあと、
「○○したら××だからやめようね」って諭したほうがいいかも。

>>691で「追い出され暫くして再度突入」ってあるから、
これから小競り合いはあるかな?くらいの予見してただろうし。
712名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 11:50:40.15 ID:mh83FA81
男親と女親の違いなのかな。
私だったら追い出された時点で、「こりゃめんどくさい」と思って引き離す。
「お兄ちゃんが遊んでるから、こっちで遊ぼうか」とかなんとか。
周りのお母さん方もそんな感じ。
「普通に注意する」のが、大人相手でも基本じゃないかな?
いきなり「ちゃんと並べよ!!」って言うより「ここ並んでますよ」って言うよね。
子どもだから怒鳴る、間違ってるから怒鳴る、は、どんなときも正しいとはいえないよね。
713名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 11:56:35.00 ID:DXah0Cbk
707と同じ意見。

691さんもずっと我慢してたんだろうし。
周りの親子もずっと我慢してて、よくぞ注意してくれた!って感じかもしれない。

ただ妻の立場からすると、相手の親がDQNで、なにかされるかもしれないから
子連れの場合は怒鳴るのはやめてほしい。
714名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 12:39:31.35 ID:/LXLu0OO
「乳幼児のおもちゃを小学生が独り占め」に対していきなり怒鳴ったのではなく、
自分の子供が胸ぐらを掴まれ威嚇された危機に思わず怒鳴りつけただけだから仕方ないよ。
妻なら「やりすぎ」とたしなめるだろうけど(一方が怒ってくれると一方は冷静でいられるし)
あなた間違ってるわよの意味ではなく、結果論での意見程度でないかなあ。
715名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 12:48:24.99 ID:VbHPjbn+
相手方が胸ぐらつかんだってのが普通じゃないんだよね。
確かに小学生の親もDQNで自分の子に危害加えられたら嫌だね。
引き離すのが一番かも
こうやってやっちゃう子供は注意されないから他でもやっちゃって迷惑な人になるんだね。
昔は大人が注意したけど今や返り討ちしてくる事件が多いもの。
注意してくれてありがとうって思う親ばっかりじゃないもんな
困った育児事情だ。
716名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 15:52:17.25 ID:H+tcIiLl
入園予定の幼稚園を卒園される方から、制服を頂くことになりました。
卒園後、引っ越しをされるので相手の方がバタバタしていて会えるのが受け渡し
の時のみになりそうです。
お礼をいつ、どんな物を渡したら良いかまったくわからず困っています。


よろしくお願いします。
717名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 16:33:39.91 ID:GpHO0MTg
受け渡しの際に、菓子折りか、入学準備品か、商品券を渡す。
718名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 16:37:41.46 ID:Nsyfl2XL
相手の好みに合致するかどうかわからないから嗜好品とかは避けて
図書カードとか商品券等の金券系がいいと思う
719名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 16:40:27.19 ID:irM/Ygte
図書カードなら、どこでもいつでも使えるね。
720名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 18:30:09.18 ID:Yuyqu4YE
引っ越しするならバタバタしてるだろうし、私も商品券がいいと思う。
721名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 19:52:11.82 ID:H+tcIiLl
>>717-720
ありがとうございます。
図書カードや商品券いいですね。

金額はどれくらいがいいのでしょうか?
722名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 20:03:11.35 ID:hLmlxU1y
>>721
お礼するのに金券だけって有り得ないよ。
台にする菓子折り1000円分+図書券3000円が最低ライン?
住んでる所の経済状況によって金額は違ってくると思う。
723名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 20:06:32.27 ID:vi0pmoKN
>>722
引っ越しの時に食べ物持っていくのは迷惑なこともあるよ
724名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 20:08:41.57 ID:7OOMO3zb
でも、引越しでいらなくなる制服を好意であげてるのに、
結構な金額の金券なんてもらってしまうと、またお返しいる?とか悩ませそうな気も
制服が購入すればいくらくらいになるセットなのかにもよるけど
725名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 20:27:31.47 ID:hLmlxU1y
じゃ、マックの1000円プリカだけとか?w
721が菓子迷惑、3000円が高いと思ったなら
自分なりにアレンジするしかないと思うよ。
ブランド制服一式10万円の園なのか
私服の上にスモックはおるだけの園なのか
そこは自己判断すればいいんじゃない?
726名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 20:31:09.02 ID:tFcM8xXr
727名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 20:42:59.06 ID:c+2RZVke
受け渡しの日=引越しの日じゃないんだよね?
だったら別に菓子折りつけても良いと思う
うち転勤族でそういうやりとりも何回かやったことあるけどお菓子やケーキくれた人もいたよ
引越し作業の合間とか移動の車中でつまめたりして良かったけどな
もちろん家族構成とお菓子の内容個数は考えた方が良いと思うけど
728名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 21:03:39.14 ID:4NMviF0F
現在1歳2ヶ月の子が39度4分の熱をだしています。
初めて子供の高熱を看病しているので少々慌ています。
手足が熱く元気が無かったため脇の下にアイスノンを挟んで熱を下げて寝かせています。
氷枕は嫌がるためやめました。
添え乳で母乳を飲みますが他に
イオン飲料水とりんごジュースを薄めたものを用意しました。
氷をよく舐めたがるのでついあげてしまっています。
アイスは牛乳アレルギーなので無理です。
他に看病の際のアドバイス、ポイントがあったら教えて下さい。
729名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 21:10:13.85 ID:m7X8Ffgr
>>728
母乳をよく飲んでれば脱水にだけ気をつけていれば食事はしなくても平気、と
自分の持ってる育児書には書いてあった。
ただ季節が季節なだけにインフルエンザだと怖いので明日病院へ行ってあげてください。
お母さんも家事はちょっと置いといて休める時にちょこちょこ休んでね!
730名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 21:31:41.27 ID:QXLlhHex
>>728
部屋の加湿。
もし、インフルエンザだったらママもダウンしちゃうから、感染防止の為にも。

熱が上がりきって、本人が暑そうなら極力薄着で。
室内なら、半袖短パンでも良いよ。
うちの子が2月の深夜に夜間救急に行った時に、医師にもっと薄着でと、脱がされた。
731名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 22:02:13.49 ID:fpJc4/07
>>728
とにかく水分補給だけはマメにね。
氷は冷たくて気持ちいいみたいだから、欲しがるならどんどんあげて
いいと思うよ。
732名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 22:46:36.33 ID:uyChI+oW
>>728
常に腕や足を見て、熱が上がる時なのか下がる時(もしくは一定)なのかを判断して。
上がる時は手足が冷たくなったり、青白くなったりしてるから、その時は冷やさずに保温。
冷やすのは下がる時、あがりきって一定になった時のみ。
下がる時は背中に手を入れると汗ばんだりしているからこまめに着替えを。
氷枕が嫌がるくらいなら、あがりきっていない可能性もあるよ。

ちなみに11ヶ月のわが子はご丁寧にもインフルエンザのA型B型両方にかかった。
いずれも今月だけど、幸い熱は1日ですんだ。
代わりにおっぱいから離れなくなったけど。
おっぱいばかり飲んでいても、脱水気味らしく唇が乾燥して切れてしまった。
水分補給と加湿、そしてお母さんが倒れないように頑張って!
733名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 22:52:40.83 ID:uyChI+oW
連投失礼します。

11ヶ月の子が、昼間はほぼ100%口が開いています。
目もくりっとしているから、常にビックリしたような顔になっているのでさらに気になります。
(通りすがりのかたにまで「なんかビックリしてるね」と言われるくらい)
寝ている時は完全に口は閉じていますが、いびきが豚の鳴き声みたいです。

これは鼻か耳に異常あるのでしょうか?
よく側頭部を両手で叩いたりもしているので、どうかなぁと思い始めました。
ちなみに耳垢は生まれつきベタベタなタイプです。

今の時期は風邪なども流行っているので、極力耳鼻科(常に満員)も避けたいですが、
緊急性があるならそうも言っていられないなと悩んでいます。
734名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 23:16:23.65 ID:5hxlMGnZ
>>733
アデノイド肥大とかがあるかもね
735名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 23:28:44.69 ID:uyChI+oW
>>734
今ちょこっとアデノイド肥大、調べてみました。
昼間も確かによく寝るんですよね。
まだ乳児だからかなぁとも思っていたんだけど、本当は熟睡できていないからなのかな?
夜中は1回起きる程度なんだけど、眠りが浅い可能性もあるかもしれませんね。
736名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 08:52:07.38 ID:9TNdeFtf
便秘って何日ぐらい続いたら病院に行ったほうがいいんでしょうか
子どもは1歳8ヶ月で便秘4日目
鼻水などで病院にいったときに「は?この程度で病院来たの?」と言われ
説教されているので4日程度で行っていいものか不安で。
近くに小児科はそこひとつしかありません

昨日の朝から市販のビオフェルミン顆粒を飲ませています
昨晩はみかんを食べさせてみました
737名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 08:52:21.52 ID:SpNjdcaF
先週ずっと娘がインフルエンザで、幼稚園を休ませて外出も控えていました。
インフル自体は、発熱三日目の朝には解熱してその後はずっと元気だったんですが…
今週になって治癒証明もらってさあ登園…と思ったら、幼稚園が学級閉鎖になってしまって行けず。

こういう場合も、学級閉鎖が終わるまで外出は控えなきゃならないでしょうか…
ずっと休んでたから、閉鎖される前に幼稚園でもらってきたとかいうのはありえないんですけれどね……

家に閉じ込めっぱなしで、限界が近づいております。
738名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 08:55:37.07 ID:41aEKfmS
もうすぐ2歳の子供の足の親指の爪が少し茶色に変色し、浮いてしまっています。
様子を見ておけば生えかわってくるのでしょうか。
また、病院に連れて行った場合どのような処置になるでしょうか。
739名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 09:04:28.21 ID:T6ynIYKn
>>736
うちではそのくらい日にちが経ったら浣腸してるよ
740名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 09:45:27.48 ID:dt4hqnRQ
>>737
学級閉鎖中って無用な外出は控えましょう、って意味もあるんじゃなかった?
インフルエンザになって治癒したからって、外出自由ってことはないと思うんだけど。
今回、仮にA型感染→治癒したとしても、B型も流行ってるから感染する恐れもあるわけだし。
同年齢の子が集まる場所や、ましてや同じ幼稚園の友達と遊んだら、学級閉鎖の意味ないよ。
外出するなら車でドライブとか、実家に行くとか、そのくらいかな。
買い物にはマスク着用ね。
741名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 10:03:17.12 ID:ABTvYAZJ
>>740
という建前は置いておいて、実際、今感染してるはずが無い状態だし、
少しは出してもいいんじゃない?
近所だと何言われるかわからないから、いっそ遠出しちゃえば?
742名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 10:06:54.77 ID:T6ynIYKn
>>741に一票
743名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 10:29:43.84 ID:MpWNmxN/
感染してなくても病み上がりでしょ?
大人しくさせとく に一票。
744名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 10:33:48.27 ID:XrdWuial
インフルの場合は、熱が下がってからも3日間だっけ?は家にいなきゃいけないから
やっと治癒証明貰って登園、ってことなら病み上がり期間も過ぎてるでしょ。

小学校なら、学級閉鎖中は山ほど宿題出るけど幼稚園だし。
ここぞとばかりに遊びに行くわ、うちならね
745名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 10:42:32.65 ID:SpNjdcaF
737です。
土日挟んだので、熱下がってから今日はもう6日めになります。
週末以降、元気すぎて家に置いとくのに閉口してました。

もちろん、学級閉鎖前に登園してたら他の型のをもらってきている可能性がないとは言えないでしょうけど
今回はその可能性もないしなあ、と…

ただ確かに、同じ幼稚園の友達と遊んじゃ意味ないですよね。
遠出を検討します。

ありがとうございました。
746名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 11:00:23.81 ID:8d/y9APZ
>>736 小児科は今インフル患者であふれてるしね…。
薬剤師のいる薬局で相談してみたら? 乳児じゃないし、嘔吐してるわけでも
なく便秘だけなら幼児にも使える浣腸薬あるんじゃない?
747名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 11:01:38.61 ID:ABTvYAZJ
>>736
便秘で病院行くより、近所の薬局に行きなさい。
おじちゃんおばちゃんがやってるようなとこがいいよ。
バイト君は薬の知識は無いけど、おじちゃんはいい便秘薬教えてくれるよ。

みかんだったら「昨日食べさせました」のレベルじゃなくて、
3食毎回食べさせなさい。
繊維と油が足りないんじゃないかと予想。
748名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 11:05:04.73 ID:XrdWuial
>>736
うちの近所の小児科、インフル患者で3時間待ちだったって。
3時間もゴホゴホ咳してる子らの中に居たら、確実に貰ってきちゃうんじゃない?

ののじマッサージはしてみた?
あと、食事に油っぽいものと水分を。
ミカン、マルツエキスもいいよ。
749名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 12:54:23.28 ID:pg6gdmjV
しつも
750名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 13:02:05.44 ID:pg6gdmjV
↑失礼しました。質問したかったのですが、
子供が起きてしまい書きこむ時間がなくなったので
またの機会にします。スレ汚しすみません。
751名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 14:31:46.01 ID:uGcX8aLW
質問させてください
今2歳半の子が風邪をひき水薬を処方されましたが クセがあるせいか飲ませるのに苦労しています。
ぶどうジュースに混ぜ飲ませましたが気付かれてしまい 水を含め飲み物全般に警戒するようになってしまいました。
熱があるので脱水が怖いので氷を舐めさせています。
みなさんの水薬の飲ませ方を教えてください。

752名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 14:43:13.33 ID:94PefupN
>>751
かたくり粉を混ぜてだまにする→おくすり飲めたねに混ぜ混ぜ

薬によってはもしかしたらかたくり粉やゼラチンを混ぜちゃいけないかもしれないから、
そのあたりは確認してからだけど。
753名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 14:51:34.50 ID:BE64L+ks
>>736
市販で赤ちゃんの浣腸売ってるから病院までいかずに自分でやるのでいいと思うよ。我が子も結構浣腸使ったなぁ。風邪ひいて医者行った時に便秘薬もっていえばラキソとかくれるから常備薬として持っていればいい。
754名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 15:11:18.14 ID:bCCAXLnV
>>751
答えになってないかもだけど、2歳半なら言い聞かせが一番な気がする。
シロップに限らないけど、混ぜると単純に量が増えるし、苦味が増したりお子さんのようになんにでも警戒するようになったりするからね。
ぐいっと飲ませて、あとで美味しいジュースなりあげたらどうかな。
755名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 15:13:20.32 ID:UIavIh8P
>>736 うちの子は2歳前から便秘で通院しました。
通ってる小児科は2日でなければ薬、3日でなければ座薬いれてね。と処方をされました。
うちは5日出なかったことがありました。
牛乳、ヨーグルト、まずはマッサージをしてみてはどうでしょうか。
756名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 15:38:06.38 ID:EY4fr0B8
うちの子は小学生になった今でもミカンを一日に三つ食べると
下痢になります…orz
食べ過ぎには気をつけてw
757名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 16:41:20.24 ID:WZij0Hrx
>>736
慢性的な便秘なら、医者に相談。

ときどき、出が悪くなる程度なら、
マツルエキス(飲ませる便秘薬)
http://www.wakodo.co.jp/product/medicines/medicines/maltextract/

苦しそうで、すぐに排泄させたいなら、乳児から使える浣腸がいいと思う。
http://www.ichijiku.co.jp/product/10.html
758名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 16:41:59.86 ID:WZij0Hrx
>>757
訂正
マルツエキス
759名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 17:10:50.90 ID:VSMS0vNS
子どもと歩いてるとよく「子育てで悩んだりしてませんか?」と話しかけられます。
「別に悩んでないです」と言うと「わぁ〜羨まし〜ぃ」と無理矢理話を広げられて
「今度近くの市民館で子育てについて講演会があるんですけど来ませんか?」と言われます。
行くのも面倒臭いし、宗教とかの勧誘だったら嫌なのでいつもやんわり断っているのですが、もしそのような講演会に参加された方がいたらどういう感じなのか感想など意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
760名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 17:13:29.22 ID:NP8+sR9R
>>759
間違いなく宗教
761名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:03:24.95 ID:UlqUqgj4
>>756
「知らない人にいきなり話しかけられるのが悩みです」と答えとけ。
762名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:06:34.19 ID:n2+cWqfu
>>759
間違いなく宗教、にもう一票。
763名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:10:56.95 ID:l59A1wwK
宗教だろうね。
関わらないのが吉。

>>761
いや、下手なこと言うとまた話を広げられて
無理やりにでも勧誘に持っていかれて面倒だから
この手のものはサクッときっぱり断っちゃうのがいいと思うよ。
764名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:29:21.85 ID:rX2h2tMV
>>759
街角で親切に話しかけてくるのは大抵宗教か勧誘、販売系。

>>761
大学時代、構内で「何か悩みないですか」とか話しかけられて
「特にないよ」と自信たっぷりに答えたら「えー」って心底びっくりされて
それ以降私の顔を見かけるたびにその勧誘の女の子にあいさつされて
しまいには友人になってしまって、その子の脱カルトに協力する羽目になったよ。
変に関わると大変なことになるので無視した方がいいと思う。
私は若かったし、オウム騒動前だったのでいい勉強になって今の職業につながったけど。
765名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:46:10.63 ID:blXAffO7
>>764
便乗で質問。
自分も販売系で声掛けられたことあるけど何をどう売る販売なの?
766名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:57:27.07 ID:kqgnTKKN
印鑑とか壷とか絵画とかいろいろ。
秋葉原ではメイドコスで声かけてくるとか。
767名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 19:05:09.89 ID:51y08zZF
>>765>>764が道で声をかける販売系の仕事に就いたと思っているのでは…。
私はカウンセラーとか法律相談とかかと思ったけど。
768名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 21:36:48.73 ID:ABTvYAZJ
絵は、無料の展覧会だと思って見に行ったらただの販売だってことがよくある。
呼び止められたからって反応してると、買うまで帰してくれないみたいな。

「こちらへどうぞ」と椅子席に誘導された時点で「主人が・・・」とか言って逃げたけど。
769名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 22:23:28.96 ID:AZdjIumP
いままで4歳の娘の髪を自分で切っていたんだけど、初めてお店で切ってもらいました。
眉毛の位置でパッツンにしたあと下から1pに水平にすきばさみがいれてありました。
子どもの細くてまっすぐな髪だからかすいた所がすごく目立って変に感じます。
これはやり直しをお願いしてもいいのでしょうか?それともこんなものでしょうか?
770名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 22:33:53.25 ID:AMlQ/y32
>>769
変だと思う。
でも、同じお店でやり直してもらっても、さらに短くなるだけでダメかもしれない。
お子さんは気にしてないのかな?
だったら、1ヶ月くらい伸びるのを待って、違うお店に連れて行くかも。
771名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 22:35:54.92 ID:MpWNmxN/
そんなもんだと思うけどなぁ。
772名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 22:41:08.51 ID:blCQwNl0
すきばさみですいたとわかるくらいジャキンと切るなんて
素人でも出来るわ。
やり直してもらったらもっと変になるに一票。
苦情だけ入れて自分で直してあげたらどうかな。
773770:2012/02/21(火) 22:44:28.19 ID:AMlQ/y32
>>769
私も、我が子の髪の毛を切るときに、すきばさみ使ってるけど
ちょっと工夫すると、すいた跡は残らないよ。
もし、前髪の長さが結構残ってるなら、769さんがチョイチョイっと直しちゃえば?
774名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 22:48:14.16 ID:bCCAXLnV
>>769
私だったら、わざわざもう一回行くのも面倒だし余計酷くなるかもしれないから行かない。
今まで切ってあげてたならわかると思うけど、すきばさみをパツン、パツンと水平に下ろしながら切ると良いよ。
775名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 23:15:01.09 ID:xsNnHKsd
ある程度まとめてねじってからすきバサミを使うとよい

と何かで見た気がする。
とりあえず今回は772に一票。
776名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 23:41:29.53 ID:AZdjIumP
769です。
私が切ったのもだいぶ変で、初の発表会があったのでお店に行きました。
幸い娘は気にしておらず、また酷くなっても嫌なのでこのまま伸びるのを待つことにします。
ありがとうございました。

>>774>>775
もっと上手に切れるよう練習します。
ありがとうございました。
777名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 23:51:10.83 ID:Zl46dytA
4歳女、2歳男、0歳女の三兄弟が居ます。
4歳の娘と妻の喧嘩が半端でなく悩んでいます。
娘はとにかく妻の一挙手一投足が気に入らないみたいで、何かにつけ
妻をどやしつけ暴れます。もうおかしい。
うるさい、あっち行って、やめてよ、しらない、そうじゃなかったのに、とか。
妻は一体何が気に入らないのか聞こうとするのですが、(私はこれがいけないと思う)
火に油を注ぐ状態。
放っておけば放っておいたでぶつぶつ文句を言う始末。

余程の時には私も叱るのですが、どういう訳か、私の言う事は、うん、と答えます。
暫く前までは、お父さんは黙ってて!と激しく反発したものですが、お母さんと仲直り
しておいで、と言うとそれはそれでごめんね、、と言いに行きます。
4歳児はこんなものなんでしょうか。
どなたかご経験ある方のご意見ください。母親は反撃した方がいいのか、スルーした方が
いいのか。
778名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 23:55:32.10 ID:XrdWuial
>>759
それは朝起き会っていうのに誘われる宗教
関わらないが吉
朝起き会 で検索すると色々出てきます
779名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:05:20.34 ID:oXlLflPW
>>777
下に二人も小さい子供がいるから自分に注目してほしいんですね。
誰よりも思いっきり母さんに甘えたいのに普段我慢しているのわかってますよね?
たまには四歳のお嬢さんにお母さんを独占させてあげてください。
まだこの世に生まれて四年ですよ?
叱られるような事してまでも自分に構ってほしいだなんて
さびし過ぎてそれでも健で涙が出る…。
780名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:20:36.96 ID:WXkwr+54
>>779
実際そうなんですよ
それも分かるから休みの日は出来るだけ、2歳の息子と0歳は私が公園に連れて行くんです。
問題はその、母親との2人の時間。2人だけになると、どうも豹変するらしい。
普段幼稚園に行っているのでなかなかそういう時間が無いんだけれども、寝かせに行く時や
夜中トイレに起きた時に、俺じゃなく妻が付いていると必ずそうなる。
俺だと抱っこしてトイレ行って寝る様な時も、妻とではそうはならず、お母さんはあっち行って!
とかこっち来ないで!とか。
家族なんだから仲良くする努力しろよ、って自分が言うと、うーん、それより本読んで、と言う
その笑顔に恐怖を感じるんです。
781名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:32:44.28 ID:uYwIVq7X
上手く心を表せないじょうたいなんだろうね。
「過渡期」なのかも。これを超えたら「りっぱなお姉ちゃん」になれる前触れかも。
奥さんは「はーいはいはいw」「あららーいやなのねぇ♪」「あっそーあっち行くもーん」
または「いやーん、見てるもんねー」という、ギャーギャー言われても受け流す、
受け止める?態度がいいような気が…
お母さんに甘えたいけど甘えちゃいけない気持ちがそうさせるんだろうね。
でも、そうはいってもお母さんだって腹が立っちゃうとは思うから、「なんとかここは我慢して!
俺に当たっても、息抜きしてでもいいから!」って言ってあげてはどうかな?
それだけでも奥さんの気持ちもほぐれるし。
親の都合で3人作ったんだから、両親で協力して娘さんを癒してあげてほしい。
782名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:41:19.88 ID:WXkwr+54
俺自身は、子供が求めている事、つまり母親とべったりしたいって願望は理解できるんだけど、
俺は良くて妻はだめ、ってのが今までと逆行しているし辻褄あわないので困惑してるの。
子供も大概何かあると母親に行っていたから、何で俺の言う事だけ素直に聞くのか、
妻の何がいけないのか。何で妻にだけ反発するのか。
口うるさいから?だったら俺のがうるさいと思う。
相手してくれないから?それはあるけど、そうしようとすると拒否する←これがおかしい
経験者いませんか。
俺も大概かみさん可哀想で何とかしてあげたい。
783名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:43:58.95 ID:WXkwr+54
甘えたいけど甘えちゃいけない気持ち

そういうのもあるんだろうなぁ
なんでたかだか30年前の思考回路を思い出せないのかなぁ
情けないわ
784名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:48:05.16 ID:RMGRNEgN
二人でお留守番じゃあ母は家事してるんじゃないの?
母と長女二人でお出掛けが良いのでは?
785名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:53:30.47 ID:Viem2PUI
保育園は
入園したらお金払うの?給料でてから?
786名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 00:56:06.28 ID:WXkwr+54
冷静な意見だね。確かにそうかも。
よく考えたら、俺は娘と出掛ける事はあったけど、妻とはあまり無いかも。
二人で楽しい思いってのがないのかな。
787名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 01:00:41.77 ID:0fR+RW7q
>>786
違うレスも1つ

うちの息子@5歳も、幼稚園の年少の頃に一時期乱暴な口の聞き方を
わざとしたり、何でも「うるさーい」とか「「あっちいけ」とか酷い時期がありました。
クラスのママにこの話をしたら、うちもうちもと同じような話が聞けました。
で、結局みんなも原因が分からなくて、突然でビックリしていた、と。
その時は「そういう時期なのかもね」で話は終わったんだけど。

他の方のレスに書いてある事も十分に要因だと思いますが
「そんなお年頃」ってのも少しあると思いますよ。

うちは、下の子もいないし、寂しいとか構って欲しいとかは、無いと思います。
788名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 01:09:24.61 ID:R00EIEFb
>>785
親の給料日には関係なく、毎月特定の期日までに納付するよう定められているかと。
789名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 01:19:22.33 ID:uYwIVq7X
子どもって結構空気読むじゃない?
2歳児でも、抱っこは母より父親(力が強いから。母がすぐ重いとか言うから)になったりするし。
「お母さんは忙しいんだ」「お母さんに甘えちゃいけない」「でもお母さんが好き」
「お母さん『だから』本当の自分を出せる」「本当の自分ってなんだろう」
「甘えちゃいけないの?甘えて(言うこと聞かなくて)いいの?」「嫌われないの?」
「でも甘えちゃいけない!」「我慢してんのに何でこっちくんのよ!!」なのか、
787さんのいう「そんなお年頃」かも。
790名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 01:29:05.23 ID:KeZY0X1o
>>785
公立なら入った後
入園手続き時に初回引き落とし日を教えてくれます
給料日は会社によって違うから前後関係はなんとも
無認可だと入会金がいる所が多いんじゃないかな
HPとかについているので確認or問い合わせ推奨
791名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 01:29:29.65 ID:WXkwr+54
そんな年頃、でいいんでしょうか。
娘が欲していることは夫婦で理解しているので、親子二人で出かけるとか、
家事抜きで楽しめる時間を作ってやろうと思いました。
親父にはよく分からん。空気読むとすれば、確かに俺のが何だかんだで甘いのかも
しれません。妻とも良く相談してみます。
792名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 01:36:36.25 ID:qqu/1yEi
>>791
2歳差の弟がいた私は、
「こんな事を言っても、しても、それでもお母さんは私を嫌いにならない。」
という確信を持ちたかった記憶がある。
793名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 01:52:43.60 ID:WXkwr+54
それでひねくれなきゃいいんだけど、このままではいけないと
焦ってしまう。
大丈夫だろうかと心配になっちゃう。
794名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 03:53:59.46 ID:rTOaghcO
大丈夫だよ。
大丈夫だよな。って信じてる態度が大事だと思うし。
795名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 08:38:50.87 ID:QMMSRhVC
>>793
4歳差の弟がいた私は、一人っ子時代は母親に甘えられたけど、
弟が生まれてからは甘えられなくなった記憶がある。
私は3歳で母に甘えられなくなったけど、弟は3歳でも6歳でも10歳でも15歳でも甘えられた。
母と二人っきりで出かける事なんて無かったな。必ず弟がいた。だから、必ず弟が優先。
父は姉弟でどちらを優先なんて無かったんだけどね。
私は子どもの頃から「父は私を好きだけど、母は私の事が嫌い。」と確信してた。
今、母とは会いたくないくらいうまくいってないよ。

長女ちゃんと母親と2人きりででかける事に一票。
その間はもちろん、弟妹の事は母親からは一切口に出さず、
「長女ちゃんと2人きりで楽しい、嬉しい、大好き。」を全面的に出して欲しい。
796名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 09:25:29.91 ID:53qbVvAg
ママと長女ちゃん二人で一日おでかけ賛成!
おしゃれして、洋服やら靴やら買って、マックやフードコートじゃないレストラン
のランチに行って、ストロベリーパフェ食べて帰ってくる。
下に二人もいたら、自分の居場所に困ってると思うよ。一人っ子ならまだまだ
ママのひざに座ってる年頃だもん。
797名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 09:31:38.51 ID:qbseD22+
亀ですが>>759です
たくさんのレスありがとうございました。
やっぱり宗教でしたか。
今度話しかけられたら「宗教には興味ないので」と正直に言いたいと思います。
しかし毎回違う人に声かけられるので毎度毎度断るの面倒臭いなぁ。決まって皆話長いし。
798名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 09:37:51.79 ID:qev1vQDS
よく話しかけられる場所はどこ?
しばらくそこを避けて生活出来ない?

迷惑だよね。あれは。
799名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 09:53:54.32 ID:ElLi5908
>>797
やつらは人を見て話しかけてるからね。
こいつはカモれそうだって顔して歩いてるんじゃない?
それと、断る言葉も「宗教には興味ないので」じゃなく
「興味ないので」だけでいい。
くれぐれも余計な言葉は言わないように。
800名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 10:04:09.59 ID:XlJuRRys
>>782
反抗=甘えじゃないの?
嫌だ嫌だあっち行け!って、どんなにひどいことしても、
それでもママは自分を好きで許してくれるって確認したい。
女にはありがちな行動だよね、大人になって彼氏や夫に対しても
愛情を確認したいとか、少し不安な時に安心したいとかいうときに
冷たくしたり拒否してみたりして、それでも追いかけてくれて安心みたいな。
801名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 10:12:26.70 ID:qbseD22+
>>798
結構大きなCOOPの中だったりその帰り道だったりです。
以前は違うスーパー付近でも話しかけられました。わざわざ自転車の急ブレーキかけて話しかけられるのでめちゃビビります。

>>799
なるほど。「キョウミナイ」の一点張りにします。
話しかけやすい顔なんですかね。
関東から関西に引っ越したばかりなので、関西の人たちはフレンドリーだなぁとしか考えてなかったのですがカモにしか見られてなかったんですね。
802名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 11:57:23.13 ID:Vg+WCwrb
関西ですが、
>こいつはカモれそうだって顔して歩いてるんじゃない?
失礼なこも言うな。
子連れなら誰にでも、後ろからだって追いかけてくるよ。
(自分は大柄でいかつい顔で、子どもを叱ってる時でも声を掛けられる)
ターミナル駅でも、スーパーでも。

相手も子連れだったりして、ご苦労だなー何でこんながんばれるんだろと不思議。
私が聞いたのは、朝起き会じゃなく、そこそこ有名な宗教だった
803名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:12:42.82 ID:lT3W2RD6
>「キョウミナイ」の一点張りにします
下手に返事しないで一切無視して空気のように扱えば良いと思う

確か歩いているのを故意に妨害すると軽犯罪だった気がするので
余りにしつこかったら「警察呼ぶよ?」と言えばいいさ
804名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:14:42.06 ID:yDcMvZ1P
勧誘はシカトが一番。
805名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:17:54.03 ID:QvAS9Jqa
そーそー何も言う必要なし
無視して通り過ぎろ
806名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:32:09.20 ID:uk2JOpUO
>>802
わざと子連れで勧誘する宗教あるよね。
エ○バとかね。
しかも「じゃあ今日はあなたはこの子とペアね」「よろしくね○○ちゃん」
とかグループ分けまでしてるところを目撃した経験あるわw

勧誘は無視に私も1票。
店の中で勧誘って、店員さんに声かけといたほうがいいんじゃないの?
807名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:41:43.44 ID:1OM2tPep
ぶたぎりスマソ。意見下さい。
最近私は孤独な育児におかしくなりそうです…
引っ越しで友達いなくなり、実家に近くなったのに親がクソすぎて絶望して縁切りしようかとしている中、
雪のせいで引きこもりが続いてきたことで悪条件揃いますます毎日一人で育児家事が辛くなっています。
男児二人に手を焼きながら、親のことで悶々悩んでいます。
何とか楽しいことしたい、発散したいという気持ちでいます。
そんな時に遠方の旦那の祖父が他界。
今週末に葬儀で旦那とうちの長男(子供は来なくていいとのことだったが、老人だらけだから子供が欲しいという理由で連行。)が行くことに。
金曜から泊まりがけで行きます。
次男と私は今日もストレス満載で過ごす中で、ある悪い計画を思い付いてしまいました。
どうせ次男と二人きりの金曜夜から土曜日。次男と二人で内緒で癒しの旅一泊に行ってしまおうかと。
次男と二人なら宿も安いし。なんなら念願のディズニーに新幹線ではるばる行ってしまう!?
なんて思いましたが、んー。とりあえず喪に服せですよね…?
808名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:43:03.55 ID:c8JFQSY2
行きたければいけばいいんじゃない?
ストレスたまって育児に悪影響がでるよりいいし
自分は長男も連れていきたいと思うから行かないけど
809名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:45:49.58 ID:XlJuRRys
>>807
喪に服せとかじゃなくて、長男がかわいそうだと思う。
810名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:53:29.69 ID:rJbOaMj1
>>807
次男は何歳なんだろ?絶対に黙ってられるのかな?
あなたもお土産買ったり写真撮ったりもしないで行くつもり?
一時的に発散できたとしても後でモンモンとしそう
それに今後旦那さんがみんなでディズニーに行こう!お前楽しみにしてただろ?
って言ってくれたときに純粋に喜べるかな

発散したいなら一人ですれば良いと思う
託児サービスも子供一人なら二人預けるより安く済むし
カラオケでも映画でも好きなことすればいい
多分半日くらいで子供が恋しくなると思うw
811名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 13:06:54.25 ID:qbseD22+
たくさんのレスありがとうございました。
気弱な私ですが「無視」がんばってみます!
ここで質問してみてよかったです。
812名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 13:07:37.97 ID:1OM2tPep
うむ。皆さんのお陰で冷静になりました。
次男は三歳で黙っちゃいないです。事後報告ならもういいっかな〜くらいに思ってしまいましての相談でした。
が、やはり長男五歳は泣くであろうな…これではスッキリしないなぁ。バチも当たるね。
あぁ落ち着きました。
せめて近場の温泉にしようかな!
813名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 13:13:02.87 ID:JkOHy31B
>>807
子供が楽しみにしてそうなもの以外にしてみては?
ディズニーなんて長男も行きたいと思う対象じゃなくて
温泉や食事目的とか、遠くの巨大ショッピングモールで買い物三昧とか。
814名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 13:41:37.99 ID:Pty/K6jf
五歳児置いて家を飛び出してきた。

ご飯を食べない子にレトルトとお弁当と勝手に好きなもの父親に買ってもらって、それ食っていればいい。
私はもう作らないと言ったら、
食べるからとは決して言わず、作ってとだけ言い張る。
絶対嫌だと言ったら、それじゃあ死ぬと言うので、
だったら私が死ぬといって出てきた。

これからドウスレバイイ?
家に人はいない。
夕方には習い事。
815名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 13:48:42.03 ID:6Z7L4gCE
電話かかってきた。
腹立つけどいちどもどる。
816名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 13:53:19.53 ID:Vg+WCwrb
おつかれさま。
2個目のレスまで10分もないけど、5歳児には長く感じたと思うよ。
これをきっかけに、少しでも良い方向に前進しますように。
って他人事だから言ってるけど、4歳に日々マジギレしてる母ですorz
817名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:00:33.21 ID:6Z7L4gCE
>>816
ありがと。PCからです。
その5歳児は私がいない間に私があっためといたカレーを勝手によそって食ってたよ。
食べ終わったから電話したみたい。
ちなみに喧嘩の原因は昨日のご飯。
実は昨晩も飛び出してそのときは子が大分たってから迎えにきた。
とりあえずきっと解決つかないし、こんなかんじでずるずると仲悪い親子になるんだろうな。
ってかこれって虐待だよな。もうやだ。
818名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:08:40.84 ID:6+skcUS5
給食番長でも読んでやりたいね。乙。
819名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:13:40.17 ID:6Z7L4gCE
>>818
ほんと。なんで世の中には給食配膳のようなサービスが無いんだろう。
いつも計算された栄養のご飯を持ってきてくれる病院食のようなサービス欲しい。

ちなみにはじめ二つの投稿は、窓越しの無線LANでスマホしてたんだけど、
猫が窓のとこ来てくれたよw
とっさに、私のことなぐさめに来てくれたのね!と思ったけど、
すりガラスにちらちら影が動いて不審だっただけかもしれん。
820名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:15:30.35 ID:6Z7L4gCE
独り言書き散らしてごめんよ。これでもう書き込むのやめる。
お礼忘れたから。書かせてもらえてよかった。ありがとう。
821名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:16:27.42 ID:XlJuRRys
>>819
ワタミのタクショクとかは?ちょっと違う?
822名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 17:42:52.50 ID:/ZBgDzKB
>>820
きちんとありがとうを言える人は虐待なんかしないよ
823名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 17:53:00.72 ID:geIbVwjb
5歳児も冷静で偉いなw
824名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 18:13:00.18 ID:9gh8Le5T
質問させてください。
もうすぐ7ヶ月の男児です。今まで、寝ている間の寝返りはなかったのですが、最近眠りが浅くなったときに寝返ってしまい、目を覚ましてしまいます。身軽じゃないので、寝返りが重たくてよっこらしょ…って感じなのです。
眠りながらの寝返りは、いつ頃からするものですか?また、目を覚ましてしまうのは仕様ですか?
825名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 18:29:44.81 ID:iBCBPoqD
>>824
寝返りが好きな子・嫌いな子がいるから、いつ頃からとは言えないと思う。
ただ、寝返りが上手になって、スムーズにできるようになれば、目を覚まさなくなるんじゃないかな。たぶん。
826名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 19:17:08.32 ID:KeZY0X1o
>>824
気付いたら寝ながら寝返りするようになったけど、それで起きた事は一度もないから個性だと思います
余計なお世話かもしれないけど、寝返り防止クッションありますよ
昼寝の時は使わないで夜だけ使う、とかしてみてはいかが?
827名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 21:27:53.30 ID:9gh8Le5T
>>825-826
言われてみればそうですね、個人差ありますよね。様子をみながら、あまりにも眠りを妨げるようなら対策をしたいと思います。寝返りがスムーズになれば…もいうことで、安心しました。
ありがとうございました。
828名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 02:29:29.11 ID:n4Ktp5Y+
二歳児の母です。公立幼稚園2年制に行かせてそれまで一年間はドラキッズみたいな幼児教室や水泳に行かせようと思ってます。幼児教室て、お受験組ばっかなんでしょうか!?
829名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 09:34:59.61 ID:XdnHvr1w
>>828
幼児教室による。
いくつか選択の余地があるなら、無料体験や見学会に参加してみては?
しつこく勧誘されるかも・・・と心配なら、ママ友から情報を集めるとか。
830名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 09:38:39.90 ID:9o7b5b8P
ドラキッズは、たまにSCとかの店頭で
おためしみたいなのやってるよね
そんなにしつこくもなかったよ
連絡先とか聞かれて教えたけどそれっきりだw
831名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 09:49:25.99 ID:zqdHkCPU
>>828
幼児教室による

あなたみたいに公立幼稚園+習い事で過ごす人達は割といるよ
832名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 09:54:20.46 ID:fNP65huR
今度イオンでベビーサイン教室が無料であり
暇なので参加しようと思うのですが
二ヶ月半なんか行っても参加できず無意味ですかね?
習得しようという気はなく、ほんと暇つぶしに行くだけなんですがw
833名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 10:10:33.22 ID:IXahGCB5
>>832
良いんじゃない?
ただ事前に、首の座ってない赤ちゃんでも大丈夫か聞いてみて

今の時期、インフルエンザ、胃腸炎と病気も流行ってるから注意して
でもママの気晴らしも必要だよね
834名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 11:32:29.11 ID:fNP65huR
>>833
そうですね
一回主催者さんにも聞いてみよう

それよりインフルとかのほうが怖くなってきたw
835名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 12:30:10.72 ID:jUSgkqPl
>>832
うちも2ヶ月位でやったよ!
手遊び感覚で楽しかった
習得しなくちゃ!じゃないならいいと思うよ〜
836名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 14:52:48.18 ID:vhLQ3jIY
もうすぐ1歳七ヶ月の男児が、本当に言う事聞かない…
スーパーでは、カートに乗らず走る。思い通りにならないと泣く(他の子と触れ合って、何か気に入らないと泣くのもあり)。夜も頻繁に起きる…
もう疲れた。ウチだけだよね。これ。
ちょこちょこ食べも、地味にストレスです。(常に口癖のように、マンマという)
イライラします・・
837名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 15:49:25.60 ID:mvkTeqUE
今入園式の洋服なんかを準備してるのですが、
ふと下の子(0歳児)はどうすればいいのだろう?と思いました。

私がフォーマルを着て、抱っこもしくはおんぶ?
こんな格好は想像するとおかしい気もしますが、
実際はどうされているのでしょうか?
スーツを着たら抱っこ紐は窮屈だし…。
それとも、下の子供は預けて入園式に出席すべきでしょうか?

アドバイスいただけるとありがたいです。
838名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 16:03:51.24 ID:WrseIFXi
>ウチだけだよね。これ。

わかるわかる。
こうやって悩んでる時って、よその子はなんておりこうなんだろうって思ったw
スーパーのカートはお菓子で釣る事はできないかな(賛否あるかもしれないけど)。
乗ったらラムネ1個。飽きてぐずってきたらもう1個とか。

他の子との事は、相手の親に了解を取ったうえで自分はある程度様子見してた。
子供には子供の世界があるもんだ、とw
やり取りの内容にもよるけど、そうやって成長する事もあると思う。


だけど、ちょこちょこ食べはやめさせたほうがいいよ。
遊び始めたらごはんはおしまい。
ん?腹減った?さっきちゃんと食べないからだろ でFA。
飲み物や他の事してごまかして、夕飯を気持ち早めに始める。
「さっき食べなかったからでしょ」と食事なりおやつなりを出してしまうと、どうせ後でもらえるって覚えちゃう。
839名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 16:12:29.94 ID:WrseIFXi
>>837
ベビーカーまたは車で来て、式中抱っこって人が多かった。
もちろん抱っこ紐の人もいた。
大人何人かで行って、疲れたらあかちゃんの抱っこを変わってもらえそうなら素手抱っこでもいいかも。

式の親の位置にもよるけれど、おんぶはあんまりおすすめできないかも・・・。
教室に案内された時などで立ち見になった時、棚があって手を伸ばしそうになったり、
他の人と重なって立つ時、後ろの人がぶつからないように気を使ってたよ。
840名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 16:21:02.58 ID:tS3529Sm
>>837
幼稚園だと下に小さい子いる人も多いから
抱っこ・おんぶしてる人も普通にいるし、別に誰も気にしないと思うよ
預けることが可能ならその方が楽だろうけど
841名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 16:41:15.13 ID:W6Ej5xQn
親と手を繋いで入場という園もあるから、預けられるなら預けたほうがいいと思う。
842名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:17:40.27 ID:LH6K4g+f
自分も小さい下の子を連れて行ったけど、保育園の体育館が以外と寒くて
ちょっといい格好をさせて防寒二の次だったから鼻水ダラーになって
熱こそ出なかったが耳鼻科のお世話になって後悔したよ。
体温調節に気をつけてね。
843名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:50:17.54 ID:nvzXjyGR
0歳児キャリーにいれてた人いた。
おんぶだっこでも別に誰も気にしないと思う。
そんな人は他にもいっぱいいる。
844名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 18:31:54.35 ID:3E79AnZo
>>837
去年の入園式のとき、下の子は1ヵ月半。
預けるところが無かったので、スーツにスリングで参加しました。
式の途中、授乳があって抜けたので、写真には夫が写りました。
預けられるところがあるなら預けたほうがいいとは思うけど、赤ちゃん連れは珍しくないと思います。
845名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 20:01:33.98 ID:fdB0MvIj
一歳の赤ちゃんにバナナ一本はおおいかな?食べるからあげますが、アレルギーの原因になるから半分までと本でみましたが…
846名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 20:27:05.45 ID:nvonzPEW
>>845
気にするかしないかじゃないかな。

うちは家族に食物アレルギー持ちが一切いないので、あまり気にしない。
1歳前からバナナは1本丸ごとあげてたよ。
847名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 22:15:08.61 ID:lcvjzPKA
お願いします。
産後1年絶って、まだ生理再開していないのですが、ふと思い立ち一昨日妊娠検査薬すると、薄く陽性がでて、昨日また検査薬したら陰性で、今日また検査薬したら薄く陽性でした。 これは科学流産の可能性が高いでしょうか?
848名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 22:30:12.85 ID:3s17Z0xx
>>836
お疲れ様。うちの男二人も一歳末から三歳までは何かと大変だた。
赤ちゃんの頃の可愛くて幸せな感じは何処へ?ってくらいに手がかかる。
何が嫌って、ぎゃーぎゃー暴れることよね。恥ずかしいし。
本当に叱るときは手をつかんで目をジッと見て話すこと。雰囲気は極道で。意外と効く。
大きい声を出したくないときに有効ね。「わからないならママはもう帰る。バイ。」と、すたすた消えるとあたふたすると思うんだな。
それでもだめならまた来てね。
次から次へと男児はやってくれるよ。でも今後もダメなことからいい加減やめさせたい際は極道の眼力でかつ冷静な物言いで対処して欲しい。
私は子供にとって誰よりも怖い母でありたい。絶大な愛を共有している関係だからこそ怖いのよこれ。
そんな私も今現在男児達にストレスで崩壊寸前よ。頑張ろうよ。
849名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 22:38:11.56 ID:jrH24Lui
>>847
生理が一年たっても再開してない件で婦人科行った?
生理がなくても排卵はあるって事もあるからどっちにしろ
一度病院へ。
850名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 22:40:42.04 ID:eSyL5SUe
>>847
生理こないなって思ってたら妊娠してたって話し聞いたことある・・・
思い当たることあるなら病院に行くべきかと・・・
851名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 22:59:43.99 ID:t5NNbMXu
>>847
ちゃんと検査薬判定の時間内(数分だよね?)に、薄くても陽性なら妊娠の可能性は否定できないけど、
30分後とかなら信用できる判定じゃない。
一週間様子見てもう一度検査薬を。
852847:2012/02/23(木) 23:32:03.25 ID:lcvjzPKA
妊娠検査薬についてのレスありがとうございました。 産後1年絶っても生理こなかったら婦人科行こうと考えていた矢先でした。 3回とも尿をかけて10分以内でした。
婦人科へ行ってきます。
853名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 03:53:38.91 ID:l2uyXUrV
妊娠していたんですが、月経から数えると5w5dなのに胎のうが確認できませんでした。
最終月経の開始が1月14日で行為をしたのが2月1日と3日です。

これは排卵日がずれている可能性が高いでしょうか?
ちなみに1人目の時もずれていました。
一週間後にまた来てと言われたんですが、子宮外妊娠などが怖くて…
胎のうは確認出来る頃かと思ったのですが。
調べてもよく分からなくて、教えて下さい。
854名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 07:45:35.29 ID:Al/hDQhL
小4・小2男子の母です。
スポーツ少年団の練習試合で、普段は男子だけですが
女子の分もおやつを用意する事になりました。
女子向け、と言われて困っています。
普段は量を重視でPBの袋菓子(煎餅やチョコ)や飴ですが、女の子ってどんなのが好きですか?
855名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 08:00:38.18 ID:RCmieHjD
同じでいいと思うよw
856名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 08:11:34.25 ID:AKt+Uph9
>>853
心配でいてもたってもいられない気持ちはわかる
でも、医者がわからない事をここの人達がわかるわけが無い
絶対大丈夫!って信じてあげて!
来週確認できたらいいね
857名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 08:44:01.25 ID:VdMK/ipN
>>854
私も同じでいいとおもうwポテチやポッキーならだいたいみんな好きだよ。
858名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 14:38:05.23 ID:mQWF2zju
2ヶ月半の赤もちです
ここ数日、授乳時、毎回ではないのですが飲んでる途中にギャン泣きします。
パイは詰まってないと思いますし私の食生活もいつも通りです。
考えられるのが、最後に●がでたのが火曜日の夕方なので、●がでなくて苦しくて泣いているんでしょうか?
それともパイ中にギャン泣きはよくあることでしょうか?
家にある病気の本を見ると、3日でないくらいなら様子見、とあるのですが
お腹が張って苦しそうなら病院へ、とあります。
機嫌のいい時間もあるなら苦しいわけではないんでしょうか?
パイで泣かれてしまうとどうしようもなくってかわいそうで…
859名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 16:27:10.47 ID:IiFx2oIY
>>858
そういう話題は低月齢スレに行った方がすぐにレス付くよ。
860名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 16:30:02.84 ID:Gt9R9zi5
>>858
パイで泣かれると辛いよね
おつかれさま
出がよくなって、射乳でむせて苦しくて泣いてるってことはないかな?
飲ませる前に少し絞ってパイの出を落ち着かせてからくわえさせてみるとか…
母乳育児スレも参考になるよ
早くマターリパイライフになりますように
861858:2012/02/24(金) 17:12:16.63 ID:mQWF2zju
低月齢スレと迷ったのですが多少余裕がでてきたし…と思いましたが向こうの方が確かによさそうでしたね。

●の出うんぬんよりパイ出過ぎですかね…
以前パイ出過ぎでむせて泣くことがあったのですが最近はなかったので…
また復活してしまったのですかね。
ちょっと絞ってみて様子みます。
ありがとうございました。
862名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 17:43:20.02 ID:AX3jLWUb
小2の母です。
我が子が自宅マンションき連れて来たお友達の一人が、
うちのご近所さんの植木鉢を壊してしまいました。
ボールで遊んでいたのですが、
それを当てたのではなく、キーパーをして暇だった一人が植木鉢に乗ってしまい倒した拍子に割ってしまったようです。
連帯責任?というには微妙なんですが、その場にいた大人は私と別の子供の母親だけなので、
子供たちみんなを連れて謝りに行きましたが同居人の方しかおらず、軽くあぁ、と、いわれました。
植木鉢を大切にしている本人には謝罪出来ていません。
我が子は、たまたま離れた場所にいて、ほとんど見ても居ないし関わっていないのですが、
わが家に遊びに来ていた友達がしでかしたので、親の私には少し責任があるかな?と思いますが、
どうしたらいいでしょうか?
壊した子供のウチからは連絡が無いので、
子供が話してないのだと思いますが(親に伝えるようにいったんですがね)

電話で伝えて一緒に改めて謝罪に伺った方がいいですか?

一緒にいた別の母は謝ったしうちらの子供がやったんじゃないから、もういいよ。と、言いますが
本当に大切にされていた植木鉢だったし、
我が家は御近所さんということもあり気まずいです。
863名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:02:41.84 ID:au4hQr9R
子育ての価値観が違うって感じる時はどんな時ですか?
もし、子供が学校の役員会中に騒いでたりしたりも感じますか?
あと、何かと元気が良くて夏でも学校のグランドの水貯まりや砂場で泥だらけになって遊んでても母親は平気な顔していたり。
疎遠にしますか?
864名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:05:31.25 ID:rIF8A1tu
>>862
壊した子は言い出せないのかもね
自分がその子の親なら、絶対知らせて欲しい

突然知らない人が謝罪に来ても気まずいかも
しれないし、一緒に行く方がいいかも
相手からしても、丁寧な印象だと思う
ノータッチだと、うちの子はやってないから知りません
みたいな態度に受け取られる可能性もあるよね
どのみち、862さん子の友達だって事はわかるだろうし
865名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:17:10.30 ID:lRIkiO7i
>>862
壊された当人としては「862サンちの子供たちに壊された」と
なると思います。
首謀者ではないけど、どうしても862さんちの集まりとメインに。

自分なら、壊した子の親にも声をかけて
結局はウチの保険つかって弁償するかなぁ。
一緒に遊んでいて「コイツがやった」とかはあまり言いたくない。
遊んでいたグループのメンツにはこれから注意しようと思わせるべき。
866名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:17:35.67 ID:P+NefEQT
>>862
本当に大事にしてた植木鉢なら、私だったら怒り心頭です
この場合、顔も知らない「どこかの子供」よりは、見知った隣人である862に怒りが向きそう
割った子供の親に早急に連絡を取った方がいい
代わりの植木鉢の代金を包むべき
植物は大丈夫?乾燥しないように根鉢をビニール袋で包まないといけないんだけど

割った子供と親からの謝罪がなければ絶縁コース
そのばあい、今後のおつきあいを考えると>>862だけでも謝らないといけないかもね
867名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:28:18.75 ID:2Fh32qDN
個人的には「うちの子じゃないし」と言った親も今後の付き合いを考えるな。
868名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:34:26.57 ID:hffDF3Di
自分も862だけででも謝る方に1票。
他の親が「一応謝ったし、今後無関係だし」と思うのも理解できる。
他人に対する最低限のことはしてるし、それ以上求めてもね。

子どもを呼んで遊ばせていたなら、呼ばれた子が何かしでかすかもということを
862が呼ぶときに覚悟する必要があると思う。責任全部ひっかぶれ、とは言わないけど。
あと、大人がいて子どもが何かやらかしたなら、いなかった親に弁償させるんじゃなくて
監督しきれなかった親が弁償することになるのも仕方ないと思う。
869名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:38:09.60 ID:h3au1/Ms
>>862
壊しちゃった子の親に連絡して一緒に謝りに行くべきだと思います。
862さんも若干被害者?ですが
まだ小2の子供なんだし、そういうこともあるよなぁ。
壊しちゃった子の母親が常識のある人だといいですね。
862さんから連絡してないってことはあまり仲のいい人ではないのかな?
だとすると言いにくいですな。
がんばって。
870名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 18:41:47.06 ID:h3au1/Ms
>>862
自分が壊しちゃった子の親なら知らせて欲しいけど
>>868の通りですね。
862さんが単独で処理するのも仕方がないかもしれませんね。
ご近所さんとしこりが残らなければいいね。
871名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 19:07:08.28 ID:AX3jLWUb
>>862です。皆様からご意見頂き感謝です。
まだ、植木鉢の持ち主は帰宅していないので、
帰宅し次第、私だけでももう一度謝罪に伺いたいです。

相手のウチには連絡してみましたが、
あぁ、そうですかー。さーせん。
って感じだったので、大切にされていた物だから、誠意を持って謝らなくちゃ…私も行きますから。と伝えたのですが、
工工エエ…今、忙しいので、後で連絡します。と電話を切られてしまいました。
壊してしまった子は、我が子達が誘っていないのに仲間に入りたかったらしく
他の友達について来たらしく、
遊ぶのも初めてだったので
お母様とも殆ど面識が無いんです。

気が重いですが、やはり誠心誠意謝って来るのが先決なので、
今夜謝罪に行きます。
ただ、弁償するという場合、誰がどのように、いくら?と
言うのが不安です。

なんかやった相手は払う気持ちなさそうで…
872名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 19:20:19.39 ID:hffDF3Di
初めてだろうが勝手に来た子だろうが、
大人の監視下で近所の植木鉢を壊せるような遊び方をしていたんだから
監視者が弁償すればいいだろう、って思うんだけどね。

自分も>>870さん同様、我が子が壊したなら全力で弁償したいけど、
そういう感覚の親ばかりじゃないでしょう。自分なら弁償するから
他の親も弁償汁、ってのは受け入れてもらえないよ。

それに弁償しろって言われてるわけじゃないのに弁償したいのは、
壊した事への償いではなく、今後の付き合いのための方が割合が強いでしょ?
なら、付き合いのある人が払っておけばOK。今後のためにも。
873名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 20:50:40.00 ID:au4hQr9R
「私って嫌われてるのかな」って世間話で聞いたら嫌われますか?
メール来なくなりました。
874名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 20:55:30.52 ID:rTpLpjE8
>>873
嫌われてなくってもその発言で敬遠される。
もっとみんなと仲良くなるにはどうすればいい?とかなら答えようもあるけど。
875名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 21:14:04.98 ID:AX3jLWUb
たった今、遊んでいた子供親を含め3人+我が子で菓子折り持って謝罪に伺いました。
(壊した当人の親は来ない)
許しては頂けましたが鉢の弁償&植物代金として15万を請求されました。
(内訳を見せて頂いたのでぼったくってはいないと思われます)
我が家を含め物損保険に入っているウチがなかったので、
遊んだ5人で折半で現金で支払う事になりました。
これから壊したうちの親にも話しますがモヤモヤします。

我が子には、以後、室内か公園等でのみ遊ぶ事、故意ではなくても、何かしてしまった時は必ず報告する事を再確認しましたが、

正直小学生にもなると、遊んでる間中
目を皿のようにして見張ってるのは難しいですし、
遊びの流れでの失敗なら皆にも可能性があるし連帯責任かなーと思うのですが
誘っていないのにやってきて、
しかも(なんでそんな事するの?みたいな)問題行動の末、我が家ならまだしも他者のウチに迷惑をかけてしまうという事まで
遊びに来られたウチや、その場にいた者全員の責任になるのにはちょっとモヤモヤでした。

言いたくないけど、あぁいう子がいると、今後も迷惑被りそうだから、遊ばないようにしよう。入って来たら追い返そうよ
と、集まった母親の中には言い出した方もいました。

勿論壊された方が一番被害者なので、
相手に対しては誠心誠意謝って来ましたし、
言われた額を弁償するつもりです。

壊した子以外は、我が子が赤ちゃんの時からの付き合いで、母子共に気心の知れた仲なので、
共すれば我が家だけが弁償するところ、
折半案を出して下さり同意してくれたんですが。
やってもいない家庭が三万円ずつは、痛いです…
物損保険には、速やかに加入しようと思いました。
いろいろご意見頂け参考になりました。ありがとうございます。
876名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 21:15:14.44 ID:6PMcpPye
>>873
私は実際そう言われて疎遠にした
面倒くさい
877名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 21:18:57.04 ID:BXB4opLa
えー!
15万?!
私なら次きたら追い返す。
かかわり合いたくない。親も普通うちで謝りにいきます、っていうでしょう。
本気で乙でした。
保険って必要なんだなぁ…。15万の植木。
どんな代物だろう
878名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 21:21:09.86 ID:zHtYV+sc
>>875
お疲れ。
追い返すべきだと思う。
壊した子供の親の対応が最低すぎる。
また同じ事が起こっても責任取れないでしょ。
そういう注意力の足りない子って何度でも同じ事繰り返すよ。
879名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:08:05.56 ID:P+NefEQT
えー……趣味で園芸やってるけど
15マンの植物ってなんだろう
植木鉢が10マンくらいするならわからないでもないけど
880名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:15:59.02 ID:au4hQr9R
>>873は禁句なんですね。
聞かない分には、何にも知らない人は仲良くしてくれるってことか。
ありがとう。
聞いたら疎遠は嫌だな。
881名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:19:27.36 ID:wqjMWv9z
そんな高い植物あるの?
882名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:24:15.21 ID:KcOLsQR1
全くだよ。被害者までなんなんだよ。
鉢が壊れたくらいで植物は死なないし、格好に傷がついたならまたうまく仕立て直せ。
そんな大金払えだなんて頭に来る!
けど、これは払わねばね。そしてその植木のお宅ももう触らない方がいいくらいやばいね。
あとその変な親子には当然の報いがくるでしょう。
883名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:29:59.35 ID:r9SAvdrd
鉢がいいものだったりするのかな?
私や、うちの実家近辺だったらそんないいもん外に置かないだろうけど、ちょっと高級な場所だったら
そういうお金持ちもいるのやも…

でも、うちも男児でまだ小さいけど、損害賠償保険は絶対必要!って周りに言われてるよ。
884名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:31:09.98 ID:OAEeRhLY
子どもが乗ってしまい、とあるから、だいぶ大きな鉢なんじゃないかな?
大きな焼き物ってそれだけで高いよね。
ヒビが入りやすくて焼きあげるだけで大変だから。
それに加えて運搬費用等もかかるし。
885名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:32:37.27 ID:OAEeRhLY
>>883
うちも
損害賠償一千万までのは保険につけておいた。

悪気なく車に傷をつけてしまう等の可能性は必ずあるから、入っておいた方が良いよ。
子ども保険系なら月々+100円とかで入れるんじゃないかなぁ
886名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:34:10.85 ID:AX3jLWUb
ざっくばらんに書くと植物は、珍しい万年青と隣に別の盆栽が入ってて
万年青は、持ち主がすごく大切にしていたのを知ってるんです。
そして、それらの鉢カバーが、翡翠が嵌まっていてまた珍しい(しかも特注&少しデカイ)ものでして…
植物が五万円鉢が九万七千円円強
で、十五万…となりました。
壊したウチにも連絡が取れて、シブシブですが三万円には応じたのですが、
他の方にも(やっていないのに我が子たちも居合わせたのでと善意で割り勘にしたんだから)連絡してください。
と、伝えましたが、まだ連絡してないみたいです。
悲しい事だけど、粗暴な子供や非常識気味な家庭等は親が選別して、一緒に遊ばせないようにするしかないのかな。
集合住宅ゆえの悩みでもありますが、
他人の敷地が隣接しているのは
トラブルと隣合わせですし気を遣いますね。
887名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:37:10.00 ID:4sSjJV6U
マンションの廊下にそんな高い植物置く人も、こどもにボール遊びさせるひともなんだかな
888名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:40:40.53 ID:r9SAvdrd
廊下とは書いていないし、庭付きのマンションかもしれないし。
世の中にはいろんな造りのマンションがあるからなあ。
でも、マンションの敷地内で遊ぶのは、あまり良いことではないね。
マンションの敷地内の公園、だったらいいけど。
889名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:50:49.21 ID:AX3jLWUb
>>887廊下ではないんです。
文章では伝え難いですが…
∠> マンションが、こんな感じに向かい合わせっぽく建っていてその中に駐車場&中庭があります。
中庭は、ボール不可ではありませんし駐車場とはフェンスで隔たっていますが、
境目(通り道)は、一部フェンスがなくて
そのすぐ近くに一階居住者の裏口?みたいな犬の足洗い場所とか棚みたいなのとかが近くにあります。
そこのお宅は通からの目隠しに他にも植木を置いていますが、
壊された鉢は階段みたいな形で子供が足をかけたりされるけど、
高価だし中には大切な植物を入れてると、
常々語っていました。
壊された方が一番被害者ですし、私が言えた口では無いですが…
そんな高いのを子供が弄りそうな場所に…とは、確かに思いました。
890名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 22:58:29.05 ID:P+NefEQT
オモトなら納得……高価な鉢もデフォだもんね
でもなぜそれを外に置く 泥棒にもあいそうなのに
不運としかいいようがないな
891名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:07:00.80 ID:z1gEa3NX
>>889
自動車保険のオプションで個人賠償責任保険ってある場合もあるんですが
そういうのも入ってなかったですか?
892名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:17:15.16 ID:AX3jLWUb
我が家を含め車を持って居ない家もあるし
確認したのでので多分有りません。orz
今後に備え早急に加入しておきたいです。
893名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:17:33.79 ID:r9SAvdrd
なんとなく、子どもが好きな家庭ではなさそう。
中庭でもどこでも、近くで遊ばれるのが嫌だったんだろうね。
だから置いて、周りにも「高いんだよ」と語っていた。
だからといって「ボール遊び可」な中庭で遊ぶなとも言いづらいしね。
でもお金ですんでよかったかも。
やっぱり、マンション内だと許可されてても、人にぶつけてとかだと面倒だしね…
894名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:20:18.02 ID:EFFWrNYt
うちはマンションの火災保険に個人賠償ついてるけどそれもないかな?
895名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:27:58.19 ID:AX3jLWUb
>>893
…そうですねー。お子様もいらっしゃらないお宅で、兄妹?みたいな感じで大人ばかりで数人住んでいるので。
我が子にも今後ボールとかは、面倒でも公園で(徒歩17、8分位)。と、いいました。

集合住宅に住むの初めてなので、
なかなか慣れないでいます。
(室内で跳びはねるな!とか通路を走るなとかね)
最近、別件でも迷惑被りましたので、早くも越したいけど、無理なので憂鬱です。
でも、いろいろご意見頂き本当に助かりました。
ありがとうございます。
896名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:32:29.37 ID:KcOLsQR1
マンションもめんどくせんだね。
高価な鉢だからこそ自慢で、だからこそ人に見てもらわにゃ意味がなく。
危険でも外に置いて見てもらいたい。自慢したい。
おいらは金持ちセンスいい!誉めて崇めてくんなまし。だな。
バカじゃないのかと。変だが、私は盆栽お宅に怒りが止まらない…
897名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 01:08:43.29 ID:64mQ2vfD
通路すぐ近くにそんなもん置くとはなぁ
15万と言われても私なら値切ってしまいそうだな
898名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 01:27:51.46 ID:b7WKQXTt
確かに、こんな所に置くんじゃねーやい。と、思うが
道路にはみ出てるとかじゃないならそいつん家のスペースなんだろうから、
残念だけど壊したら弁償だよね。
しかしスレ主さんは、自分ちの子供がやったわけでも無いし
とんだ貧乏くじだね。
うちは貧乏だから、やってもないのに五万なんて出せん!
他人事ながらはらわたが煮え繰り返るわ。
899名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 01:30:04.32 ID:b7WKQXTt
三万円だったw
どっちにしても痛くて涙出るわ

馬鹿親子被害保険DQNタイプとか欲しいね。
迷惑かけられたら支払われるみたいの。
すぐに破綻しそうだけどね。
900名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 02:16:46.74 ID:mVEhDRi9
医療共済保険にオプションで損害保険ついてるのもある。
生協のこども保険とか。
901名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 05:49:34.71 ID:u5Fqugal
>>896
同意。世の中舐めすぎでムカムカする。
うちは戸建てだけど15万どころか1万円の三輪車さえ玄関に置いてるよ。
902名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 06:15:49.94 ID:h0FljqxH
戸建だけど100万以上する車を囲いなく道路脇に置いてるよ。
どこ壊しても10万はするだろうし、同じことじゃないの?
903名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 07:00:07.78 ID:/as8CXUL
植木鉢は家の中に入れられるけど
車はムリだわ
904名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 08:24:21.79 ID:dVTIzKGi
室内で飛び跳ねるな、とか通路を走るな、は集合住宅に住むなら
常識だから、子供だからとか慣れてないは言い訳にすぎないけど
ボール遊び可のところだからなあ
お金で済んで良かったってことで、そのDQNとはもう遊ばないほうが
いいよね
うちも貧乏だから、やってないのに3万とか言われたら泣くわ
905名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 08:39:12.49 ID:Q9EY6pWX
児童館に行く際、子供がおもちゃをなめてしまったら、拭くのは除菌ウエットシートで平気でしょうか?
水分が残るからさらにハンカチかなにかで拭いたほうが良いのでしょうか?
皆さんどんな風にしてるのでしょうか。
906名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 09:25:11.80 ID:Pbg0CQZs
907名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 09:26:26.56 ID:RwP6ek0k
うちも車に傷をつけられたことがある。
(戸建)

もちろん弁償を伝えたらば、近所の板金屋ならば
もっと安いはずとか文句を言い出した。
外車で珍しい色なので(もともとノーマル色。変えたりしてない)
街の板金やだってそのメーカーから取り寄せになること間違いない。
でもやはりそういう躾のなっていない子の親は保険なんて入ってないから
払えないとか言うんだよね。
もうバカじゃないかと。
当然支払ってもらったけど、(うちの敷地内なのに)そんな高い車を
置いておくのが悪いって言われたよ。

敷地内でも置いておくのが悪いって親がうえにいたけど、
勝手に敷地内のものを触らせないってのも大事だと思うけど。
勝手に花をへし折っていくおばちゃんと変わりない。
908名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 09:28:08.85 ID:Pbg0CQZs
ごめん間違えた。
えー!壊した子の親にも同額の3万円なの?少なくとも半額は払ってもらってもいいんじゃないかな。
それで話ついてるのに蒸し返してごめんだけど、衝撃だったもんで…。
909名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 09:58:42.54 ID:Ddx5Ddc6
>>905
低月齢や0歳児スレなんかでも定期的に話題に登るけど、その児童館や親のこだわりによる、と言う結論にいつもなるよ。

1.いちいち拭かずに放置。舐めたおもちゃを消毒する箱があれば入れて帰る。
2.一回ずつ除菌テイッシュやハンカチで拭く。
3.衛生面や感染症が気になるから行かない。

>>905の行く児童館の慣習に従えばいいんじゃないかな。
自分がここまでこだわってるのにあのママは気にしてくれない!とかイライラしそうなら、行かないと言う選択肢もあり。
910名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 10:05:39.61 ID:EJg5oR/Y
>勝手に敷地内のものを触らせないってのも大事だと思うけど。

まあこれは当たり前の話なんだけど、車を自分の敷地内に置くのだって通りギリギリには置かんでしょ。
通りとの境界部分に目隠し替わりに高価な植木鉢を置くのはどうかと思う。
そういう場所には安価に設置出来てしっかり固定出来る丈夫なラティスでも置いとけばいいんだよ。
風が吹いて植木鉢が倒れて子供に怪我させたりしてたら賠償責任は持ち主に生じるのだし。
911名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 10:14:42.86 ID:uVEiVpgJ
>>895
何で自分たちだけで割合を決めたの?
そういう事こそ、ちゃんとじっくり親で話し合うべきだと思うんだけど。
15万なんて大金、今日すぐ持っていくわけでもあるまいし
ちゃんと皆で顔会わせて話しておかないと
その3万円すら貰えないような気がするわ。
912名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 10:52:33.12 ID:Q9EY6pWX
>>909
参考になりました。
児童館によって風習があるところもあるんですね。
行ってみて周りの様子もさりげなくチェックしてみます。
空気読まない質問ですみませんでした。
ありがとうございます。
913名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 11:27:12.31 ID:U5T1+nqw
来月始めに1歳8ヶ月の子を連れて、沖縄旅行にいきます。
そこで疑問なのですが、皆さん旅行時のオムツの処理はどうされてますか?
ホテルに捨てるのはまずい気がするのですが、
かといってオシッコはともかく、●を何日間も持ち運ぶのにも抵抗があります。
あと、ホテルのベッドでガードとか必要でしょうか?
他にもこれはあった方がいいとかあれば、
それも教えて頂けると嬉しいです。
914名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 11:45:33.88 ID:3E9B98i0
>>913
大抵のホテルは捨てていいですよ、と言ってくれると思うけど
事前に電話して確認してみた方がいい。
ベッドは、左右のどちらかが壁際についてるタイプの客室を選んで
子どもは壁側に寝せてた。
もしくは和室利用。
ベビーベッドレンタルしてくれるホテルもあるので、必要なようなら問い合わせを。
915名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 11:46:26.48 ID:64mQ2vfD
>>913
スーパーの仕分け台に置いてあるビニル袋みたいな奴を持っていって
におわないように一つ一つくるむ
スーパーの手提げ袋みたいなやつに入れて、トイレの汚物入れの横に置く

子連れ旅行も最初のうちは
予約するたびに、またはホテルのフロントに、子どものオムツはどうすればいいかと尋ねていたが
何十件と尋ねても「普通に捨てておいてOK」としか言われなかったので、
もう尋ねずにそのようにしてる。

サイパングアムに行く時は、枕下のチップを1ドル多めにしとくくらい
916名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 11:46:43.52 ID:ueyVwuxO
>>913
ホテルのゴミ箱で大丈夫だよ。
●は家でもトイレに流さず一緒に丸めてるの?
●はトイレに流してから捨てましょう。
ベッドガードは言えば無料で貸し出してくれると思うよ。
部屋の中では意外と退屈するから、幼児雑誌とかお気に入りのおもちゃなんかあると間が持つかも。
917名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 12:10:37.26 ID:vsosTq1Q
●を流してないなんて言ってないし、流しても臭いはがっつり残るわよ。
●の質によっては頑固にへばりついて流せないこともありますわよ。
918名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 12:57:11.02 ID:sfHprPZ5
>>913
オムツは1つずつ袋に入れたらゴミ箱に捨てても問題ないと思う。
オムツ替え用に下に敷くタオル持ってくといいかも。

ベッドガードとかベビーベッドはホテルによってあるかどうかも
用意されてる数も違うから問い合わせてみては?
本当は予約する前に調べた方がよかったと思うけど。


919名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 13:31:02.51 ID:bYGD8wJC
早速親切にありがとうございます!
ホテルに問い合わせていいんですね。
問い合わせたら、捨ててく気か、と思われるかと思いました。
捨てるときには、始末しやすいように、ビニール袋にいれるなり対処したいと思います。
●に関しては>>917さんの仰る通り、ペースト状だと綺麗に取れないからです。

ベッドの件も参考になりました。こちらもホテルに問い合わせてみます。

産後初めての旅行で、ワクワク半分不安半分です。
今からベビーブックでも買いにいってきます。
ありがとうございました。
920名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 13:39:14.01 ID:8vjjdMrq
上のほうにあった子供の損害保険ってだいたい何歳ぐらいまでに入っておくべきなんだろう?
幼稚園いくようになってからでも大丈夫かなと漠然と思ってたけど
歩くようになってからお店で棚のもの触りたがるし
こういう経験談みたいなの読むと怖くなってくるわ
921名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 14:12:50.35 ID:dvXmP6vu
ハリウッドツインにできるか聞いてみるとしてくれるとこもあるよ。
922名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 15:18:27.52 ID:qKRVcvaq
>>920
保険のセールス員みたいだけど、「入ろうかな」って思った時が入り時だよ。
923名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 16:44:37.74 ID:PjuGuRBZ
ハイロウカナトオモッタトキガー、ハイリドキー!!
924名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 16:50:20.60 ID:dGbk18ky
>>923
どうしたw
925名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 17:03:08.16 ID:WG3Pd/cz
>>920
うちはマンションの火災保険の特約でつけたんだけど、世帯で入るタイプで家族全員が対象のやつにしたよ
子が産まれたら自動的に対象になるからいいかなーと
926名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 17:04:07.68 ID:8xX0tQym
損害保険、みんなで入れば怖くない、ですね
わかります
927名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 17:06:18.12 ID:PdZBIKzc
早く入れば安いし、医療特約につけることも出来るし、早く入ればそれだけ損じゃんと
思う人もそれはそれでいいし。
928名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 17:13:17.23 ID:PjuGuRBZ
>>924
ごめん、ついアメト家電芸人の徳井になってしまった。

うちは自動車保険の更新の時に個人賠償特約も追加したよ。
加入しようと思いつつついつい先延ばしになってたけど、ついでの魔法で忘れずに入れた。ダラでごめん。
929名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 17:36:24.83 ID:fkzDnV71
ちょうど1歳の息子がここ一週間ほど目を細めてまぶしい様なちょっとえびす様の様な変な顔をします。
ただ遊んでいるだけなら良いのですが、脈絡もなく急にするので何か気になってしまって。こういう方他にもいますか?機嫌はいいのですが…
930名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 21:31:50.37 ID:uaP/yhML
植木鉢の人、小学校に報告しておいたほうがいいよ。
小学校からお便りとか来たら、DQN親も多少は反省するかもしれないし。
931名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 22:09:41.86 ID:Ddx5Ddc6
>>929
母子手帳に「眩しがったり、首を傾けてものを見ませんか?」というチェック項目があるかと思います。
お子さんの場合がこれに当てはまるかはわかりませんが、念のため、小児科または小児眼科で診察してもらう事をお勧めします。
ただ遊んでいるだけなら安心だし、何か異常があったらすぐ治療できますから。
932名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 22:45:38.63 ID:fkzDnV71
>>931
ありがとうございます、母子手帳の項目は気づきませんでした!一度調べた方が良さそうですね、早急に連れていきます。
933名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 22:58:47.64 ID:txVQEufi
植木鉢の件は、本人が律儀で融通が効かないタイプだったばっかりに、
他の人達までとばっちりだ。
言われるがままに15万払うなんて!
物が高額になればなるほど、購入時の値段そのまま出す必要なかったはず。
交渉役としては最低。
934名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 00:34:13.53 ID:8IzpM6O9
>>933
いいすぎな気もするけど…。確かに15万円払うなら謝ったから許してもらえたに入らないね。
935名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 01:19:51.90 ID:BgvKC5zZ
>>920
その程度ならクレジットカードに付帯されてる個人賠償責任保険でいいかと。
手元のクレジットカードに付帯されているかチェックしておくといいよ。
936名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 12:19:33.75 ID:b80B2IqN
>>933
そうかな?
盆栽側からしたら正直付き合いも無いし二度とやらせないためにも
高い金額提示してきたんだろうなとは思う。
ってか交渉役ってなに?
自分たちが壊してして高いからまけろとか言うの?バカな…
937名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 13:35:22.98 ID:n0u/zRF4
自分たちがってのは違う気がする。
スレ主が可哀相すぎると思うのは私だけ?

植木住人も被害者だが
読んだ限りでは、小学生なんていちいち遊びの始終を親が監視していないし。
ましてや、仲良くも誘っても無い子供が、遊んでたボールじゃなくて勝手に乗らなくて良いのに乗って壊したんでそ?
日頃から素行も悪いみたいだし、
乱入されて謝って弁償までするスレ主達が可哀相。
938名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 13:46:45.80 ID:n0u/zRF4
我が子がやったとか誘った子供がわざとやったとかなら全額若しくは折半で弁償も解るんだけどね。

私の中では、やったガキの親が全額か、せめて半額以上だわ。

仲良くもないのに乱入されてトラブルとか、とんだ災難でしかないね。
保険って必要だねぇ。
939名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 14:21:10.44 ID:ss9nypee
3万で割り勘にしたのは勇み足だったと思うわ
それで全員納得したのが凄い
940名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 14:58:09.04 ID:2sNets44
>>937
スレ主って誰だよw いや、わかるけど。
941名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 15:03:13.17 ID:ufd4e42h
もうすぐ7ヵ月の子が、今39℃熱があります。おっぱいも飲むし、あやせば笑ったりします。ただ熱があるので、呼吸はいつもより、ハァハァしてます。熱以外の症状は今はありません。休日当番医に連れてくべきでしょうか?
942名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 15:19:29.64 ID:a9hTooeR
>>941
夜急変するとまずいから受診おすすめ。
解熱剤とか処方してもらえるんじゃないかな。
943名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 15:19:41.56 ID:Qdd0gL1r
>>941
夜、急変するとか考えないの?
944名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 15:20:50.87 ID:ss9nypee
子どもの熱は夕方〜夜に上がるってことは頭に入れておいた方がいいよー
945名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 16:42:26.86 ID:fFcOdgyF
>>941
受診したかな?
イオン水など水分補給しっかりしてあげてね。
946名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 19:08:27.93 ID:hEfeBER9
9ヶ月の子がいます。
私自身が二〜三日前から体調が悪いと思っていたらどうやら風邪をひいてしまったようで、咳と喉の痛みに加えて微熱が出てしまいました。
今晩にかけて更に熱が上がりそうです。
子は、今日少し鼻水が出ていた以外は普段と変わりなく、熱などもありません。
タイミング悪く旦那が出張中で水曜日まで帰りません。
両方の実家も遠く、近くに頼れる人もいません。

この状況で、明日病院に行き私が受診した方がいいのか、子が発熱等症状が出てから小児科にかかった方がいいのか迷っています。
買い物には行かずとも三日分くらいの食材はあります。
正直起き上がるのも辛いので横になって明日明後日を過ごしたいのですが、大事に至る前に病院にかかっておいた方がよいのかわかりません。
産まれてから子も私も体調を壊したことがなかったので少しパニックになっているのかもしれません。
こうした方がいいよ、私はこうしたよ等アドバイスをお願いします。
947名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 20:17:47.49 ID:hGb0qFjM
>>946
私なら子供が病院かかる程でもない場合は完母で薬はできれば避けたいので家でできる限りの事をして(葛根湯飲んだり)なるべく休んで治そうとはしてみるかな。
子供は元気なのに病院行ってインフルとかもらうのもこわいしね。
でも子供が熱出したらすぐ病院行く。
家族が風邪気味で赤だけ元気な状態は割とよくある気がする。
948名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 20:33:11.11 ID:tvfNaIrg
>>946
自分は病院(というより現代医学)をあまり信じてないから、微熱程度じゃ病院にいかない。
ふらふらになってからタクシーで病院という手もある。
今からヘルパーなりいざというときに預けられるところ探しておいたらいい。
949名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 21:06:22.09 ID:hEfeBER9
>>947
>>948
ありがとうございます。
完母なので薬は極力飲みたくないです。
葛根湯は余りが家にあったかもしれないので探してみます。
子の体調を気をつけつつ、安静にすようと思います。
タクシーの電話番号と一番近い救急病院を登録しました。
明日朝一でヘルパーをあたってみます。
動揺してたので心強かったです、本当にありがとう。
子もしっかり寝てくれたので私も早く休みます、おやすみなさい
950名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 22:12:31.46 ID:dFBbNDc7
>>948
こういう医学を信じてない人ってたまにいるけど、何かの宗教とか?
予防接種もしない?

951名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 22:50:42.14 ID:tXRKVmkn
ホメオパシーならバッチリ信じるとかwww
952名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 01:40:58.05 ID:+6m5KDv4
ガラスの引き戸で、引き戸を開け閉めできるようなベビーゲートを探しています。
今レンタルで使っているのは厚みがあり、引き戸を2枚とも寄せて突っ張っていますが、
暖房がきかずに困っています。
どこでもとおせんぼは高いし邪魔になりそうで。
建具に突っ張るのもいけないことらしいし、悩んでいます。
953名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 02:30:09.42 ID:vN96L1en
>>952
今レンタルで使っている商品名を書かないと、誰かからレスもらっても「いやそれ今使ってるし」とならないだろうか。
「どこでもとおせんぼ」の値段は、ベビーゲートとしては普通の値段だと思うけど、いくらぐらいが希望なのかな?
あと、引き戸に突っ張るor建具に突っ張るorどこでもとおせんぼみたいにポールでつっぱるしかないつくりの家なのか、
つっぱる場所の余裕はあるけど厚みが何センチしかないから建具につっぱるしかない、とかなのか。

ちなみにうちはガラス引き戸で「スマートゲイト」を使ってる。突っ張る場所の厚みが規定ギリギリだけど、問題なく使えてるよ。
954952:2012/02/27(月) 02:58:40.21 ID:+6m5KDv4
説明不足すみませんでした。
今レンタル中なのはスマートゲイトで、片側は引き戸の枠、もう片側は引き戸自体に突っ張っています。
引き戸1枚の厚みは3センチで、スマートゲイトだと突っ張り部分もはみ出して、
引っ張れるギリギリまでずらしても本体の厚みにより引き戸を閉められない状態です。
説明書には建具への突っ張りはいけないと書いてあるから厚みをクリアしてもポール式しかないのかと考えたり。
値段は、ネットのまたぐものや華奢なものだと3000円くらいで買えたので、どこでもとおせんぼは高く感じました。
955名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 07:37:28.06 ID:/y178con
ガラスの引き戸だと閉めてても冷暖房効率が悪いでしょう。
ガラスを覆うようにカーテン(かカーテン状の物)をつけちゃうと改善されますよ。
ゲートの案ではないけど、ゲート自体に安全性の不満がないなら、
暖房効率だけならそういう手もありますよ、と。
956名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:42:44.17 ID:vN96L1en
>>954
早速「今それ使ってるし」状態になっちゃいましたね。
で結局、引き戸の開閉をクリアするには建具に突っ張るしかない、建具以外のところには突っ張れない構造ってことで合ってる?
だとしたら、引き戸とか関係なく、ポール式か板を立てかけるぐらいしかないのかもね…。
安全性を節約するのはあまりお勧めしないから、私なら、どこでもとおせんぼを買うかな。
開閉式じゃなくまたぐ形になっちゃうから、出入りが面倒かもしれないけどしょうがなし。
957名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 10:57:01.85 ID:Uy1uCkb5
>>950 次スレどうなったのかな?
958名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 12:43:11.01 ID:YM8G7XaK
おしえて下さい。
アンパンマンのブロックラボとレゴブロック(みどりのバケツ)は一緒に遊べますか?くっつきますか?
959名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:52:47.39 ID:07DnUhuF
レゴブロック@育児板
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271394841/l50

では駄目?
960名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:55:11.30 ID:pQWXUWkD
>>959がスレチじゃね?
961名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 14:01:26.83 ID:N77GEbmv
>>960

親切に有効な情報がありそうなスレに誘導してあげてるしいんじゃね?
962名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:27:18.44 ID:cTOvbEj8
次スレ立ていってくる。
963名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:28:40.56 ID:cTOvbEj8
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ151【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330324059/

どぞ。
964名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:44:00.93 ID:8xL+4zxq
>>958
大丈夫だよー

ただブロックラボは繋ぎが緩いので子供が重ねやすい反面
高く重ねていくときにブロックラボの部分でポキッと折れてしまい
子供がよくイライラしてますw
965名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:44:24.17 ID:8xL+4zxq
あ、スレ立て乙です
966名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:55:00.31 ID:8nxFwlZg
個人差はあるかと思うんですが…
1歳半から2歳頃の子って一般的にどの程度物事を理解するものですか?
例えば、遊園地や動物園などに連れて行ったときに楽しめるようになっているんでしょうか?
967名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 16:08:45.12 ID:cq3LEDCU
>>966
それは大丈夫。

早い子は動物に喜ぶし、遅い子はただその辺自由に歩かせるだけで喜ぶから。
まだ歩いてない子でも、ママとお出かけするだけで喜ぶ。まー動物園である必要はないけど。
968名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 16:10:57.64 ID:8NAwTo4H
うちの場合上の子は反応いっさいなかった。
下の子は結構楽しんでた。
でも上の子8歳になった今、そのくらいに水族館に行った時の思い出
覚えてて話したりするんだよね。反応ないなりに楽しんでたみたいよ。
969名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 16:11:42.38 ID:7VS6MaC5
楽しめるかどうかと言えば、楽しめると思う。
ただそれくらいの子は大きな有名遊園地に行かなくても、小さい地方にあるような遊園地でも楽しいと思う。
動物園だって、公園併設の小さい動物園や動物ふれあい広場でも楽しいと思う。

記憶になくたって大きくなってから写真見返すと
「ああ、○才の時にどこに連れて行ってくれたんだ」って思うから無駄じゃないと思うよ。
970名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 16:16:04.34 ID:Sp06iEet
>>966
うちの子は二人ともそのくらいの時期は物事判断出来たけど
人見知りの延長で知らないものや大きいものが恐怖対象で
楽しめないという理由で、動物園も大きな遊具がある遊園地も行かなかった。
2歳半ばくらいには大丈夫だったけど。
TVの動物は好きなのに実物は恐怖ってあると思う。
理解は出来てるよ。
971名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 17:17:29.75 ID:8nxFwlZg
レスありがとうございます
楽しめる子が多いみたいですねー
よかった!
今はまだ3ヶ月ちょっとなんですが、理解できるようになるのが楽しみです
大きくなって覚えてることもあるみたいだし、そうでなくても写真残すだけでも記念になるんですね
まだ子が幼いので想像もつかないや…あー楽しみ!
とは言え、理解できるからこそ怖がることもあるって頭に入れとこうと思います

ありがとうございました
972952=954:2012/02/27(月) 19:20:32.06 ID:+6m5KDv4
ベビーゲートの件ありがとうごさいます。
お金かかっても安心できるように考えてみます。
973名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 20:23:44.27 ID:YM8G7XaK
ブロックの件 ありがとうございました。
974名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 20:55:15.11 ID:Hsq1s7Bh
小学校の卒業式、ビデオ撮影してる人って結構いますか?
どうしようか迷ってます…。
975名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 22:14:02.31 ID:W6qRZoSC
>>974
うちの学校は、式の最中は撮影禁止だったよ。
976名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 22:51:33.25 ID:ZNqv8yZk
>>974
持って行ってみてダメならしまう。
最近は厳しいかもね。
977974:2012/02/27(月) 23:26:44.24 ID:Hsq1s7Bh
二人ともレスありがとうございます。
案内文書には撮影については特に触れてなかったので、一応持っていって
周りの様子見てみます…。
978名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 00:32:55.66 ID:yA5W4eYM
皆さん授乳を甥っ子に見られるのは平気ですか?

正月に、実姉夫婦とその子供たち(うち一人が年中男児・アスペと診断されている)、私夫婦と赤さんで実家に集まったのですが、
授乳の時は別の部屋に行けばいいと思い、授乳ケープは持って行きませんでした。
いざ授乳しようと別の部屋に行くと上記の年中の甥っ子が遊んでいて、
何て言って部屋を出てもらおうかと考えていると姉から
「ごめん甥くんいるけど気にせずあげちゃってー」と言われてしまい、
かなり抵抗あったのですが仕方なくそこで授乳しました。
それに気付いた甥っ子は至近距離から覗き込んできて、
どう言えば覗いてほしくないかが伝わるか分からず、
「あー覗いたなー!」と冗談ぽくからかうと照れて離れてはくれたのですが、
言い方が甘かったのか何度も覗いては「あーのぞryの流れになってしまいました。

一旦ゲップを出すふりをして授乳を中断したら甥っ子は出て行きました。
が、全員がいるリビングと授乳部屋を仕切ってある襖を再々開けては
DSのソフトどこかなぁ?とあからさまに探すふりをしながら覗き込みに来るので、
覗かれるのも嫌だし義兄のいるリビングに授乳が見えそうで嫌だしで非常に辛かったです…
姉夫婦はデリカシーないやつだなぁとか、
甥くんはすごくおっぱいに執着する子で3歳くらいまで乳離れしなくて〜という話をうちの旦那にしてるだけで特に注意せず、
私が気にしすぎなのか?と分からなくなってしまいました。

長くなるので分けます。
979名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 00:33:15.06 ID:yA5W4eYM
それで来月、今度はお互いの旦那抜きで再び実家に集まろうという話があるのですが、
次回こそは授乳部屋に甥っ子を入れたくないので、姉たちに何て言おうか悩んでいます。
義兄がいないんだからリビングでやればいいじゃない、とか言われそうなので、
場所見知りが始まって他の人の気配がすると落ち着いて飲んでくれないから、と言おうかと考えていますが、言い訳として変でしょうか?
それともはっきり嫌と伝えていいのでしょうか?
たかだか年中男児を気にしすぎ、とか、自意識過剰と言われそうで
はっきり言ってしまうと揉めそうなんですが…
はたまた本当に私の気にしすぎなのでしょうか?
あと、正月の件はどう対応すれば正解だったのでしょうか?
このぐらいの年の子、ましてアスペ餅の子の扱い方が分かりません。
980名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 00:53:23.52 ID:HdJASjDM
次回こそ授乳ケープ持っていけばいいんじゃ?
使ってる人に「使わなくていいでしょ」っていう人はいないとオモ
981名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 01:04:37.13 ID:MwLeclIk
それで、何か言われたら「気が散って飲まなくなる」でOKじゃない?
982名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 01:07:13.28 ID:NZ6YIWB3
子供相手に察してちゃんは通用しないことが多いし、
アスペっ子ならなおさら。
>>981みたいに言うならいいんじゃないかな。
983名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 03:34:00.00 ID:sZj9uSal
年中男児を男として認識しているのはちょっと変だとは思う。
984名無しの心子知らず
お願いします

息子が今春から幼稚園です
面接の無い幼稚園って珍しいですか?
通う幼稚園がまさにそうなんですが…
息子は2歳10ヶ月なんですが、言葉を全然話さない子で「これから幼稚園なのに心配…」というといつも「面接は通ったんだよね?」と言われ
「無かったの」と言うと不思議な顔をされます
ちなみに幼稚園を見学した時や願書を提出した時に「話せなくて」と副園長先生にしたのですが、「大丈夫ですよ」と言われもうクラスも決まっています
面接が無い幼稚園って少ないですか?
また、何故あったり無かったりするんですか?