【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ36【LD/ADHD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 02:00:51.96 ID:xeQGIuPn
専門医じゃない町医者にも診断は下せないよね。
疑わしい場合には専門医への紹介状を書いてくれるけど、できるのはそのぐらい。
953名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 02:18:46.68 ID:2LtAgXx9
家の子は
コアリズムのDVDよく見てる。
お姐さんの腰がくるくる回るのを見ているのかも・・・
954950:2012/02/27(月) 06:20:53.78 ID:R4iMv2YX
レスありがとうございます。
大学病院は小児科です。
先生は、去年から先生に昇格?した若い先生です。

1歳までは、出産をした大学病院で検診をしてくれたので、(1歳以降は町医者へ行ってくださいとのこと) 9から11か月検診で体重、身長の増えが悪く要観察になり、通院するようになりました。
低身長の疑いありで、CTをとったり、熱性痙攣を起こしたので、脳波もしらべました。
今は身長は曲線内に入りました。
積み木は先生の前で一つだけ積めました。
最近は予防接種含め病院へ行き過ぎのためか、病院の駐車場についただけでギャン泣きです。
白衣が大嫌いです。

こちらの言うこともわかっていない気もします。
習い事で、おもちゃをお片付けする時も、みんなはナイナイできるのに、うちの子だけ、またみんながナイナイしたおもちゃ出してきたり…
1歳半検診を早めに受けてダメ出しされてこようと思います。
町医者で受けて、紹介状の宛先はたぶん今通院している大学病院(笑)
紹介状書かれたっていったら、またきちんとみてもらえるのかな…
レスありがとうございました。
955名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 06:41:14.98 ID:VnfSHynf
その大学病院の医者は子供の発達を診られる専門医なの?
町医者は論外だけど、大学病院でも専門外の先生では意味が無いよ。
956名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 08:42:42.29 ID:61QKS9IE
川崎市川崎区幸区中原区 横浜市鶴見区
この付近の地域で信頼できるよい小児精神科ってありませんか?
それと子供の療育や親の指導などしてくれる施設があればお願いします
957名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 08:52:55.18 ID:CtrIfL3D
>>954
正直、一連のレスでは、「ちょっと、やばいよ」とは言えない。
健常にも思えるし、身体の発達の面からみれば「心配だよね」といいたくはなる。
でも、心配の材料が、これが3歳とかならちょっと心配かも、ともいえるけど、
1歳半だし、変わることも予想できる。

これくらいしか、皆いえないと思う。
今出来ることって、リトミックみたいなのに参加するとか、外にいっぱい連れ出すとか、
運動させる、読み聞かせ、語りかけ、いろんな人と会わせてみる、知育玩具、と、
とにかく良い刺激を与えることじゃないかな。
1歳半じゃ、お医者さんも「様子見ましょう」という人も多そう。
958名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:18:57.82 ID:ZVjeogHi
959名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 12:20:10.42 ID:Q4XjTpD4
1歳半健診で『積木詰めない』『質問とは異なる絵を指差し』のため、様子見の2歳1ヶ月男児。
発語はある(2語分もちょこちょこ)ものの、誰に話しているのか曖昧だったり一方的な感じだったり常に胡乱で、コミュ力の弱さ等が気になってる。質問に対するオウム返しもあり。
そんな状態なので、いろいろ気にして見ていたら昨日、子ども用品店で天井に近い何かを見る(あるいは宙を見る感じで)横目使いを発見。
三分の二が白目になっててゾッとした。
あれ、定型の子はしないよなぁ…
ただ、父(旦那)が強度の乱視持ち。そういうのって、遺伝とかあるんだろうか…。
見つけたのはまだ1回だし、継続性を持っているかを見ていかなきゃいけないだろけど、いよいよ心積もりが必要かな…と思う。ああ…
960名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 12:26:07.77 ID:DLHwxgEU
>>959
真の横目ってすごいよ。壁際を横目で走ったりするよ。
あとは、横目のままクルクル回転。
961名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 12:28:09.30 ID:qLcHs4Fy
>>954
呼んでも振り向かない
指差しがない
人見知りも後追いもなし
言葉が遅い
環境の変化が苦手
等が自閉の特徴に当てはまってるから心配なんだろうな。
書き込みの内容からしてかなり不安が強いみたいだし、
専門の心理士や児童精神科に一度みてもらってもいいかも。
まだ一歳半だから「もう少し大きくなってからもう一度検査」
になる可能性も高いけど。
962名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 12:56:24.84 ID:61QKS9IE
>>958
子供のためだからお金には変えられないのかもしれない
だけど初診料20万円ってどうなの?と思ったんだけど
Google MAPでそこをみた感じではマンション2階のテナント借りてやってる普通のクリニックにしか見えない
ここってそんなに評判が良くて優秀なスタッフや療育プログラムを実施してくれているところなの?

他の小児精神科や療育ってこんな金額が掛るものなの?
963名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:13:08.23 ID:Q4XjTpD4
>>960
レス、ありがとうございます。
壁際を横目で…というのは、自閉症関係のサイトや記事で目にしていましたが、ウチは確かにそれではないので横目ではないかなぁ…とも思います。
それに類似した話が上の方(>>808-812)で出ていたようですね。しっかり追わずに書き込んでしまい、すみません。
ゾッとしたことは強烈に憶えているのですが、実際どんな目だったか記憶が曖昧になってきました…
もう少し注意深く見ていきたいと思います。

他にもいろいろ不安な点はあるのですが、先ずはこれにて。
964名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:41:59.73 ID:qLcHs4Fy
>>962
えええ!?うちの地域は子供の医療費が数百円だから、児童精神科の診察も
一回に数百円しか払わないよ?初診料は500円だったし。
無料の地域だったら当然支払いナシのはず。

療育施設も国(県?)から認可うけてる施設は決して高くないよ。
965名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:59:05.83 ID:1vghtqwj
うちも、子どもは医療費無料だから、診察も発達検査も無料だったよ。
療育は医療機関じゃないところに通ってるから1回3500円で、習い事と
比べたらちょっと高いな〜と思う程度。

>962のところは保険診療じゃないのかもね。
それにしてもその金額でも予約殺到なのかな、すごいな。
966名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 14:02:04.39 ID:61QKS9IE
>>964
川崎市も小児医療は無料です
やはり初診料が20万円もするなんて高すぎですよね

時間ばかりがどんどんすぎていくし子供の年齢は上がっちゃうし
地域の療育センターだけでは次の期間までが長すぎてすごい不安
近くに週一か せめて月一くらいで通える療育施設があればいいんだけどな
967名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 14:06:02.21 ID:md0xD1jd
>>922
>>938
遅レスすみません、ありがとうございます。
そういっていただけると、少し気持ちが楽になりました。
ついついよその子と比べたり、疑いの目で見てる自分がすごく嫌なんですよね。
なるようにしかならないし、育児を普通に楽しめるようにがんばります!
ちなみに、結節性硬化症という難病です。
968名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 14:07:42.03 ID:61QKS9IE
>>965
1回3500円ならいいですね
うちの近くにも電車バスか車で30分以内にそういう施設があればいいんだけど
ググってもなかなか良さそうなところを見つけ出せないです
969名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 14:22:56.38 ID:qLcHs4Fy
>>966
支援センターが療育施設を紹介してくれないってことは、施設そのものが
ないのかなあ…せめて月イチは行きたいよね。
積極的に相談員さんに
「もっと療育に通わせたいので、施設があれば教えて下さい」
と言うしかないんだろうか…
970965:2012/02/27(月) 14:57:47.62 ID:1vghtqwj
>968
うちは小学生で、自治体の療育には年齢が当てはまらず、近所の心療内科で
相談したところ、近くの大学のケアセンターを紹介されて通っています。
学生・教職員の他、地域の人も受け入れる、というところで、
小学生は週1で、と言われ3500円×4回+私が状況を聞くために1回です。

似たような件で、他の大学の教室に通っている人の話では、大学院生が
ボランティア的にやっているところとか、内容も様々ですが、首都圏なら
いくつか大学に併設しているところもあるみたいですよ。
色々当たってみては?

大学の心理相談室一覧
ttp://blog.livedoor.jp/pecoz/archives/51332089.html#kanto
971名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:06:14.69 ID:3fqg9WhG
>>962
そこのクリニックは、日本での自閉症の分野ではとても有名な先生のところだよ。
日本での第一人者と言ってもいい。
TEACCH療育を行ってるんじゃなかったかな。

他の療育でも、ABAなんかでも民間でしか受けられないと思うけど、
こちらもきちんとプロから療育受けようと思うと、月数十万とかかかったりするよ。
だから特に酷い値段設定って訳じゃない。
972名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:31:41.53 ID:GGdwVnVM
よこはま発達クリニックはかなり特殊な部類ではあるけど、
他の人も言ってるように保険診療ではないし、
複数の専門家が一人の子供に一日付きっきりで観察したり判定をした上で診断を出して、
対応方法まで細かく検討して書類も作ってくれるからその値段設定なのだと聞くよ。
要は人件費って事かと。
他の有名どころだろ東京の王子クリニックなんかがあるけど、
ここも病院は保険診療だけど、附属の療育指導室は保険が効かないから、
週1回で年に30万とか、月1回で年に15万とかかかる。
それだけの効果は勿論あるんだけど、長く通う事を考えると身の丈に合った所を選ぶのも大事。
まあ、障害児用の手当(特児)が出てるか出てないかでもだいぶ違うから、
どこかで発達検査を受けてから考えてもいいかもしれないけど。
973名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 16:09:47.30 ID:61QKS9IE
>>969
地域療育のケースワーカーに気持ちが切羽詰まってることも言ってみる
大げさじゃなくほんとうにそうだし

今日は一時保育の申し込みで保育園電話したんだけど2件とも蹴られました
まだ始まったばかりなのになんか落ち込むなぁ
974名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 16:28:53.93 ID:61QKS9IE
>>971>>972
初診が20万は驚きだったけど週1回診てもらえて年に30万ならまだ許容範囲なのかな
大人の精神医療にもデイケアはあるけど自立支援法で守られてるけど 幼児や子供の療育って高いんですね
ほんとうに凄い効果があってボッタクリじゃないならって親心をくすぐられる
975名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 16:31:43.96 ID:lA1upzBx
自立支援法の範囲内の療育なら、収入に応じた決まった金額しかかかりませんよ。
それ以上の手厚いケアを望むならお金がかかるというだけ。
それは大人も同じじゃない?
976名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 17:46:49.00 ID:1lGek8UX
ここに初めて書き込みます。
自閉症の積極奇異型というものを知り、誰にでも話しかけたり、踊ったり歌ったりをみてもらうのが大好きな二歳の娘が心配になってきました。
児童館で知らない子にハグしたり、小さい子がびっくりして泣いてしまうこともあり子供の集まるところはなんとなく避けてしまいます。

友人の子供は二歳児検診で発達障害の経過観察と言われたのですが、我が子は二歳児検診はスルーでした。

幼稚園などの集団行動が始まってから判明することもあるのでしょうか。プレを申し込んだばかりで、周りに迷惑をかけないかものすごく不安です。
977名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 17:57:11.82 ID:1lGek8UX
>>976
自己レスすみませんが訂正
2歳児健診ではなく、一歳半健診でした。
978名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 18:15:27.35 ID:iThaoSDF
>>976
うちの子も同じような感じでずっと違和感あって
1歳半検診3歳児検診のときも相談したんだけどシロだった。

でも年少で入園して、こないだ年度末の面談があったんだけど
やっぱりコミュニケーション面での問題を先生から指摘された。
大人とのコミュニケーションはほぼ大丈夫なんだけど
集団の中や子供同士の場面だと、積極奇異的な部分
(+うちの子の場合はADHD的な部分も)が見られると。

知的には全く問題なく、少し早めの発達
一方、運動面では遅れというほどではないけど不器用な部分もあるので
個性の範疇なのかどうか、というところで近々小児精神科受診予定です。

目も合うし、大人との会話は問題ないし
家では情緒的にも割と落ち着いてるので、大丈夫かなと思ってたけど…
979名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 18:51:48.16 ID:1lGek8UX
>>978
レスありがとうございます。
違和感というのは、積極的な面でということでしょうか?
よく聞く、発達障害の典型的な行動もあったということですか?

うちは生まれた時からなかなか寝ない子で今も寝かしつけ(特に昼寝)は苦労してます。

会話の受け答えも充実してきて、色んな歌まねとか出来るようになってきて育児がすごく楽しくなってきた時にまた心配ごとがorz
980名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 09:17:51.61 ID:S+q7PCCW
>>979
>>978です

うちの子の違和感というのは
赤ちゃんの頃から
・寝ない、泣いてばかり
・常にツンケンしてて赤ちゃんらしい柔和な雰囲気がない
・離乳食に興味なし
というところかな。

今は
・人とのかかわりが一方的な面がある
・理路整然と話す面と、空想と現実が混じったような言い方をする面がある
・歯ブラシを使うのが苦手、ダンスが拍に遅れがちなど運動面で気になる
・集団で先生の話を聞くときに、集中しにくい、指示がほかの子より入りにくい
というところ。

ただ、こだわりは多少はあるものの
理由を説明すればだいたいは納得できて、パニックになることはほぼないし
興味の幅も特別狭いということはない。
予定の変更なども、予告をしておけば問題ない。
婉曲的な表現も通じるし、ごっこ遊びなども好き。
行動面はどちらかというと慎重な方で、外での飛び出しや他害などはなし。

でもこの辺は親が知らず知らずのうちに子供の特性に合った対応をしてて
それで、家では不都合がない状態なのかもしれないとも思う。

園で指摘された点も、4月から今までで良くはなってきているということだけど
たくさん子供を見てる先生方が言うなら、何かあるということも十分考えられるかな…
ということで、専門の先生に受診する予定です。
ADHDが疑われるかなと。
981名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 17:54:15.62 ID:3OJfVOcn
他のスレで出ていた園城寺式の発達検査で自己診断したところ
運動は年齢相応、それ以外が一年半から二年ほど進んでいると結果が出た。

運動面で遅れはないけれど、ぎこちなさがあり、
走るのは遅く、両足ジャンプは膝を使わず、歩いていて何もないところでよく転ぶ。

他の発達が進んでいるのも、頭がいいからというよりは、記憶力だけよすぎるためと感じる。
なんでも丸覚え、またはパターン化して覚えている。
おしゃべりは上手なんだけど、脳内の思考がダダ漏れという感じのしゃべりかた。
話しも一方的だし、親でも異様に感じるほどテンションが高い。
最近は知らない人に自己紹介を始めるので困る。
けど遅れがないから役所の検診ではひっかからないと思う。
いつか専門医を受診しようと思うのだけど、どのタイミングで行くか悩む。
982名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 19:15:40.23 ID:S+q7PCCW
新スレはこちら
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ37【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330423129/
983名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 22:35:25.51 ID:XLE91Hi/
>>980
全く寝ない子で夜中までハイハイして一人遊び
コダワリは無いに等しい子だけど
モノを倒す・分解して壊したがる不思議な行動があった
984名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:15:14.74 ID:095H2Snk
>>981 受診の時期は早い方が良いと思います。

ウチは、ずっと市の保健センターから親子教室と個別面談を受けてましたが、
結局、4歳で自力で病院に行きました。
どんなに重度でも、
センターではテストはしても、診断はしないし、病院行けとも言わないんだよね。
うちの市だけかもしれないけど…

上の方のレスで、好きなTV特徴あるかも(笑)
知り合いの発達遅滞の子(複数)は幼児番組嫌いだったらしい
ウチのは
天気予報大好きだし、きっとツールドフランスとか、刷りきれるまで見るはず…(風景+レース+車輪だもん)
今は、ブラ●モリの録画が唯一楽しみな未就学児
985名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:08:08.64 ID:5NPZlubs
遠城寺式の、社会性2歳〜2歳3ヶ月の部分の「電話ごっこをする」とは親と一緒に電話かける真似しながら会話形式で遊ぶこと?
受話器を耳に当てるふりして一人で宇宙語喋るのは違うよね?
健常児ってなんてレベル高いのだろう。
986名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:16:06.78 ID:095H2Snk
>>985
>受話器を耳に当てるふりして一人で宇宙語喋るのは違うよね?

それでOKです(笑)

>親と一緒に電話かける真似しながら会話形式で遊ぶこと

ようやく4歳半で出来るようになったよ
(遅いんだろうけどorz)
987名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:38:52.39 ID:5NPZlubs
>>986
ありがとうございます。それなら随分前からやってます。
今は2歳1ヶ月です。
しかしそれ以降ができる兆しがない。
言葉は爆発があるみたいだけど、社会性の爆発って聞いたことないよね。
988名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:53:34.99 ID:095H2Snk
連投すみません
ふと、このスレの「様子見」ってどこかなあ?

1、ウチの子もしかしたら…どこかに相談するか、様子見
2、自治体の相談や親子教室には通いつつ、病院の診断は様子見
3、病院に定期的に通院するが、診断名に関して様子見(経過観察中)

1〜3で随分違うよね…
989名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:59:16.60 ID:x7hYLYMG
いいんじゃない?あまり細かくすると欲しい情報も得られなくなりそう。
990名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 15:05:15.63 ID:bFfT7B/3
診断名が付くレベルかどうかの様子見までじゃない?
>>988なら、1と2?

診断名が付く事は確実で、でもそれが広汎性になるのか高機能自閉症になるのかは未定
は違うと思う。
991名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 15:12:32.56 ID:UG/yKLQG
テレビ何時間以上見ても飽きなかったら自閉症を疑うべきですか?
見る番組は、Eテレや、ビデオなど繰り返し見るけど、キリがついたら自分で消して降りてくる。
その頻度は、2時間見て2時間違うことして遊んで、また2時間見るって感じ。
見始めたのは、兄の影響。
兄はアスペだけど、同じくキリがついたり声をかけるとやめる。
992名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 15:18:52.00 ID:HvtbAePY
このスレは2、3かと思ってた。
自治体か病院の様子見。
母親が気にしてるだけなら発達不安スレじゃないの?
あ、でも発達不安スレは3歳以下か…。
993名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 15:42:16.28 ID:dDpySUOU
>>991
アスペだとテレビの視聴時間などのルールを遵守するみたいだよ
定型児のほうがダラダラテレビを見続けるんじゃないかな?
普通の小学生ダンスィはテレビやゲームばかりで親に叱られるのが日常なわけだし
994名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 16:00:56.99 ID:6mzf5JaZ
>>991
自閉の子の方がテレビを〜って話は、うんと小さい頃の話だよ。
>>993の言うように、幼稚園児とか小学生なら定型の方がだらだら見ると思う。
そこをコントロールするのは親の仕事かと…
995988:2012/02/29(水) 16:46:58.27 ID:095H2Snk
うちは、3なんだけどね
確かに、>>989さんのおっしゃる通りなんだけど、
発達不安スレとの違い判らなくなっていて、
ウチのようなのは居ていいのかと思ったりするんだ
自閉よりむしろ発達遅滞なんじゃないかな?とか、只の心配性みたいな人もいる

最近、参考になることより、アドバイスする側になってて(笑)
前は、小学校とかの3の人が居て、参考にさせてもらえたのに…ってね


>>987 そこは子に、より社会的な場面を体験させてあげる事で、育つものじゃないかな?
自治体主催の2歳位の子向けイベント行くとか…
児童館や図書館に連れて行くでも良いし
他の子を見て親以上に、子は学んでたりするよ

ウチのはその頃、どれだけ連れて行っても
ギャン泣きか、びびって固まる事しかしなかった。
まあ、恥ずかしかったし、悲しかったよ他の子との違いっぷりが…
でも、子も少しずつ慣れて出来る事は増えてったし。今も増えてるよ。
一概に言えないけど、親以外との触れ合いって子を凄く成長させると思う。
996名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 18:41:11.42 ID:Vma25hKo
>>991
どちらかといえば長時間になる事より
繰り返し見る事の方が気になる。
時間がどれぐらいか?なのは、他の人がいうようにある程度大きくなれば
ルールの範囲で見られるようになる。
997名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:59:07.51 ID:H/u/Dvt9
一歳半の言葉はどうなんでしょうか?うちは

バー
アー
ダー

マンマ
わんわん

しか言えないし、わんわんはどれ!?と見せてもわかりません。
998名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:15:48.26 ID:HvtbAePY
うちの自治体の1歳半健診
・「おめめどこ?」「おくちどこ?」と聞くと指差しますか?
・絵本で見た事があるものを指差して言葉で表しますか?
・意味のある言葉を話しますか?
有意の単語が5個以上出てるか?だったかな。
999名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 00:08:57.00 ID:cSKlKhGw
>>998
けっこう厳しめな感じがするね。
・うちは言葉が3つ以上あるか
・積み木が3つ積めるか
・絵本などで知ってるものを指さしするか
だったよ。
いちおうワンワンはどれ?みたいな応答の指さしもあったけど
これは出来なくてもいいって言われた。
1000名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 00:09:15.86 ID:cSKlKhGw
>>1000なら様子見のみんな問題なし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。