低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 99
1 :
名無しの心子知らず:
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 98
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322850652 新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンや
ママンの代わりにお世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。
*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*急いでいるママンも
>>2 (関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方
>>3 、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策
>>4 も参考に。
*おくるみのやり方
>>5 *うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
>>5 *次スレは
>>950 さんが立ててください。
(質問者が
>>950 だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 06:24:48.12 ID:QP5g5hWr
3 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 06:34:00.95 ID:VOuPmDt2
4 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 06:35:28.24 ID:VOuPmDt2
【テンプレ3/5】
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方
過去スレより
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
5 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 06:36:21.27 ID:VOuPmDt2
6 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 06:37:39.68 ID:VOuPmDt2
【テンプレ5/5】
§おくるみのやり方
1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。
2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。
3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。
足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html テンプレここまで。
7 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 07:54:47.65 ID:8Rz6rWzq
スレ95、471より)
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?
【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる
【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう
【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)
たとえば
http://breastfeeding.about.com/od/breastfeedingbystage/a/growthspurts.htm ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!
8 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 19:58:37.16 ID:86N4vYFe
>>1乙です。
>>前スレ947
有難うございます、首のところなんですねー確かに窮屈そうと思ってました。
マネしてタオル枕やってみます。
9 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 20:18:15.43 ID:3jC06QdV
今月末26日に丸2か月になる赤ですが、予防接種の開始時期について迷ってます。
年明けに始めようと思ってたんですがスケジュールがタイトになってお尻がつまってくると言う意見も聞きました。
年末だとクリニックも休みに入ったりもし副作用?がでた時も心配だし、予防接種についても調べきれてないので
年末年始に調べようと思ってたんですが・・・。
みなさんきっかり2カ月すぐからはじめるものなんですか?
>>9 ヒブ、肺炎球菌、不活化ポリオの3つを受けるつもりなら2ヶ月からタイトに受けたほうがいいんじゃないかな?
11 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:05:08.92 ID:XESFy3TY
ミルクを飲む量が増え、新生児用の哺乳瓶ギリギリ(120cc)になったので新しい哺乳瓶を購入しようと思います。
この場合、次の哺乳瓶はどの位入るものにするのでしょうか?
160ccだとまたすぐ買い替えになるのでしょうか?
>>12 200ぐらいがいいと思います。
月齢が進むと1回に200ぐらいってミルクの箱に書いてあったので。
二カ月です。
抱っこ紐を使って近所に買い物に出掛けたいのですが、赤を入れるタイミングが分からず、外出恐怖症になってます。
目は開いてるけどお腹いっぱいでご機嫌のとき?
それともぐっすり寝ているときが良いんでしょうか?
前スレでオーボール話が出てたので便乗させて下さい。
大きさがミニ、スタンダード(?かな?1500円くらいのやつ)、でかめ(19cm)とあるみたいですが
低月齢にはどのサイズが一番遊びやすいのでしょうか?
持ってる方、大きい方が長い期間遊べるとか、○ヶ月まではミニじゃないとうまく扱えない等ありますか?
迷ったらスタンダードにしたら良いのかなぁ
近場に売ってる店がなくてネットで買う予定なのでサイズ感がイマイチわかりません
>>12 完ミ2ヶ月半で今1回に160ml飲ませてますよ。ご参考までに。
>>14 ご機嫌な状態で抱っこ→
気持ちよく揺られてうとうと→
寝てる間に用事済ませる
これがベストかなと。
せっかくぐっすり寝てくれたのなら、下手に起こすと恐ろしいわ。
17 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:45:18.91 ID:XESFy3TY
前スレ
>>1000 BCG受けたことないですか?
かなり昔から集団接種があったはずですが・・・
ポリオは受けてない世代があるから写る心配がされているだけです。
>>13 ありがとうございます。
明日さっそく買いに行きます
19 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:03:58.93 ID:APoahqoV
完ミなんですが毎回げっぷが出そうになると首をぶんぶん振りのけ反って抵抗し、出しません。
なのにげっぷが出ずお腹が苦しくて泣き出す。
だから抱いて出そうとするとギャン泣き。
もう疲れて15分間もギャン泣きの赤を隣の部屋に放置してしまいました。
情操的に問題が出るでしょうか。
また次のミルクの時間になり憂鬱です。
20 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:08:18.56 ID:KXFjEFBf
>>19 大丈夫だよ。
周りの安全を確保してからね。
一旦横にしてからまた縦抱きするとスムーズにゲップがでる時あるよ。
21 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:15:17.41 ID:mcrDd0lL
>>12 ミルク飲ませる頻度が高いなら200mlが良いと思う。大は小を兼ねるって言うしね。
>>15 うちはミニ買った。ミニでも充分遊べるよ。低月齢の頃は両手で持つのに丁度良いサイズだったし、持ち歩いたりベビーカーに付けるのにも便利。
出先で遊ぶ時のために、あえてラトルではなくノーマルなやつにした。
前スレ
>>993 うちの赤も37w0dに2216gで生まれて今日で丸2ヵ月。同じく私より3日遅れで退院。
退院2日後の母乳外来で、夜間のみミルク足してたのに体重減ってて、看護師には注意され泣きそうなくらいへこんだ。でも助産師にこれから増えるように頑張ればよいと励まされ、不安に思いながらも頻回でひたすら授乳。完母。。
そしたら翌日の母乳外来までに34g/日増えてて、1ヵ月検診で3218g、今日SCで計って4500gでした。新生児訪問の助産師には、グラフの1番下を沿っていくくらいでOKと言われたよ。
小さく生まれた分体重等の心配は尽きないけど、赤さんのペースでゆっくり成長していけばいいかなと思ってるよー。
生後50日完母。
先ほど初めておっぱいがタユンタユンになり、足りない!とギャン泣きしました。あまりにひどいのでミルクをあげたんですが、そのあと一時間ほどたちますが、おっぱいが張る様子がありません。
これから毎回足りなくてミルクを足すようになるんでしょうか?
ミルクに抵抗はないんですが、なんだかさびしいなー…。
24 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:49:08.64 ID:XESFy3TY
>>23 もしかして、遅目の魔の3週とか早めの魔の3ヶ月とかではないかな?
いきなり、沢山飲み始めて頻回になって・・・
>>7に詳細があるので読んでみてあてはまるかもしれないよー
そんなにいきなり枯渇しないから、頑張ってー
違う場合は睡眠たりてますか?
水分沢山とってますか?(暖かいもの推奨)
お米はたくさん食べてますか?
食べ物は人によって言うことが違うので難しいですが・・・
お風呂にはいったりして肩から乳房までを暖めるのも有効です。
血行が悪くなると出が悪くなります。
母乳育児スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322143050/
>>16 ありがとうございます。
最近は、ご機嫌で起きている時間も増えてきたので、
早速そのタイミングで試してみたいと思います。
3ヶ月2週目女児です。
今までも夜眠たいときにはぐずってはいたのですが、昨夜0時頃から数十分間、泣きすぎてむせ上がり声が枯れる程号泣しっぱなしでした。
主人が異常だと言い、救急電話相談に電話しようとした程です。
結局かけようとしていた時に寝てしまった為、電話はかけず様子を見ていましたが、すやすやと朝まで眠っていました。
昼間はいつもと変わらずご機嫌でした。
そして先程も0時頃に泣きましたが、昨夜程ではありませんでした。
これは魔の3ヶ月の始まりというものなのでしょうか?
昨夜はもしかしたら何か体の異変で泣いていたのでは…と今更ながら不安になってしまっています。
一般的に「魔の○ヶ月」といわれる状態は、1日中ぐずったりするものだと思い込んでいたのですが、夜寝る前だけということはありえるのでしょうか?
>>26 んーなんか普通・・・
夜寝る前に狂ったように泣くことなんて新生児の頃からある
熱とか何か普段と違うことがなければよくあることじゃないのかな
>>27 ありがとうございます。
熱や異変はありませんでした。安心しました。
2ヶ月半男児です。
授乳中に目が合いません。
いつも左右どちらかを見ているか、目を瞑っています。
授乳時以外は目が合うとニコッとしてくれます。
この月齢で授乳中に目が合わないのは問題がありますか?
また、最近は首を支えながらの縦抱きをよくするのですが、
頭をずっと右にばかり向けています。
直すにはどうすればいいのでしょうか?
横抱き、げっぷをさせる時に同じ方向にばかり抱いているせいでしょうか…
30 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 04:10:01.48 ID:s4oBDLsQ
>>29 目があわなくても問題ないし、向きも直す必要はないよ。
誰かに何か言われたのかな?
>>30 ありがとうございます。
いえ、密室育児なもんでここ数日1人で悶々としていました。
気にせず、これからも可愛がります。
>>21 レスありがとう
まだ2ヶ月半なので、ミニでも充分遊べそうですね
…遊んでくれるかわからないけどw
いつもこのスレにはお世話になっています。
3ヶ月赤です。
数日前から急に授乳回数が減り、同時に●の回数が増えました。
1〜3日に一回程度だったのが授乳回数+3回くらい出ます。
●の形状は変わらず、赤の機嫌も特に悪くないです。
このまま様子を見ていて良いでしょうか?
1ヶ月から便秘で悩んでいたのですが、出たら出たで不安になります。
>>33 ちょっとした事でお腹の調子は変わりますので、その程度ならあまり気にせず。
授乳回数ですが、夜が減ったのでしょうか?
おしっこやうんちが出ないならもちろん問題ですが、現状様子見かな、と思いますよ。
35 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 09:13:12.81 ID:s4oBDLsQ
>>33 首すわる前とか、急に成長する時って飲む量や色々変わるよ。
機嫌がよいなら大丈夫。
36 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 11:13:10.02 ID:aKgYVUmj
1ヶ月の赤ちゃんの夜寝る時の服について相談させてください。
昼夜どちらも短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールを着せています。
夜はベビーベッドに置くと泣いて寝ないので、私達夫婦のダブルベッドで添い寝してます。
ベッドでは毛布と羽毛布団を使っていて、部屋に暖房器具はありません。
夜の授乳で起きると、赤ちゃんの肌着が二枚ともびっしょりになるくらい汗をかいています。足も身体も暖かくなってます。
これは着せすぎor掛けすぎなんでしょうか?
雪国なので私達は毛布+布団でないと寒いくらいなのですが…授乳の度に着替えさせるのも、汗びっしょりになるのもなんだかかわいそうです。
ちなみに赤ちゃんには毛布を胸のあたりまで掛け、布団は下半身くらい、手は外に出てる状態で寝てます。
いつも参考にさせてもらってます。
生後42日で、風邪をひくことあるでしょうか?昨日から咳をしだして、今日は咳に鼻水もでだしました。くしゃみはよくしてます。熱は37.28です。
ミルクに母乳はいつものように飲みます。気持ち元気がないです。
日曜日なので、救急病院に行くのはウイルスもたくさんあると聞くので、明日まで待ちたいんですが、心配で悩みます。
38 :
33:2011/12/18(日) 11:24:31.97 ID:LtOfDgSQ
>>34 昼も夜も授乳回数が減りました。
今まで11回ほどあげていたので、元が多かったかもしれません。
おしっこもちゃんと出ているので、心配しなくてもよさそうですね。
>>35 そうなんですね。
毎日びっくりするほど成長するので、色々変化が出るんですかね。
首すわりに期待です。
ありがとうございました。
>>36 んー地方によるからあれだけど部屋の温度どれくらいなんだろ?
それによるけど室内だと肌着+オールの2枚の人が多いかな
寝る時だけスリーパー足すとか
>>37 軽く風邪を引いたかな、と思います。
熱がないので、現状様子見だとは思います。救急病院はウィルスの心配、というより、
あまり経験のない先生も多いので、本当に深刻な時に使うのがよいかと。
>>37 明日まで待った方がいいよ。
ミルク全然飲まないならちょっと考えるけど。
42 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 12:12:55.50 ID:+508g8QT
3ヶ月になったばかりの男児です。
昨日の夜右手の親指が曲がったまま真っ直ぐ伸ばせない状態に気づき、旦那が伸ばしてみたところガクッといって元に戻りました。
どうやら脱臼しているみたいなので月曜か火曜に(前から月曜は予防接種を予約してあったので予防接種の後時間があれば)病院に行こうと思っているのですが、他にも親指を脱臼した子をもつお母さんはいますか?
この症状は脱臼で合っているのでしょうか?
そして治療をすれば治るのでしょうか?
指しゃぶりをすると少しのあいだ治るのですがまたすぐ脱臼の状態に戻ってしまいます。
痛がる様子はありません。
43 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 12:19:06.50 ID:aKgYVUmj
>>39 寝室の温度は今で13度くらいなので、夜なら10度〜8度くらいだと思います。
ちなみにコシヒカリと日本酒が有名な県です。
肌着一枚+オールの方が多いんですね!
どの本を見ても短+長+オールが基本と見たし、本によっては大人+一枚とか書いてあるので、その通りにしてました。厚着させてしまってたんですね。
44 :
37:2011/12/18(日) 12:21:10.90 ID:lVfkBF0s
40 41さん、ありがとうございます。
様子を見てみます。
初めての育児は不安で分からないことだらけで、少しのことでパニックになります(>人<;)
ここの使い方、あまり分からずすみません。
返信の仕方が分からないので、このようなかたちで返信させてもらいました。
45 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 12:55:16.15 ID:OLXw8rai
>>42 ばね指かな?
赤ちゃんでも結構あるみたいです。
ばね指なら自然に治ることも多いみたいなので、お時間あったら検索してみてください。
心配ならもちろん病院にいってくださいね。
>>43 いや、でも室温がかなり低いね・・・
室温上げるのは難しいんだよね?
>>43 あまり力になれなくてすみませんですが
今日何着せる?みたいなスレがあったと思うからそちらも参考になるかも!
48 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:46:56.47 ID:OLXw8rai
>>43 部屋に暖房器具入れてあげたほうが・・・
流石に寒すぎだと思います。
赤ちゃんの適温は冬は20度位、質はは50〜60%です。
泣いちゃうのはたぶん寒いからだと思います。せめて赤ちゃん用の湯たんぽとか・・・
汗びっしょりなのもダメだよ・・・冬なのにあせもになったりしちゃうし
寒暖厳しいとそれも風邪引く要因だよー
低月齢の赤ちゃんに大人用の布団は基本的にはダメだと思うよ
腹式呼吸だからお腹におもい布団は窒息するとか突然死の要因になるとか色々言われてるし。
今年だけでも頑張ってあげてください。
49 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 16:14:25.15 ID:G1j55eUc
>>43 今年の冬だけでも暖房器具は必須だよ。
半年も過ぎたら体温はある程度落ち着くけど、
一か月じゃあいくらなんでも暖房器具なしは低すぎる。
添い寝もいいけど、布団は赤ちゃん用のをかぶせてあげて下さい。
軽いものじゃないと重くて苦しいよ。
>ベビーベッドに置くと泣く
一つの理由として、ベビーベッドが冷たいと起きて泣く。
なので、湯たんぽなどでしっかり温めておくといいよ。
意外と盲点だけど、布団が冷たいと泣くからねw
すきま風でも泣くよね。意外と寒さは盲点だけど。
51 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 16:45:51.65 ID:aKgYVUmj
>>46>>47>>48 皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
やっぱり室温低いですよね…それは気にしてました。寝る直前はリビングのエアコンで暖かい空気が入るようにしてるのですが朝方になると寒いです。
暖房器具は石油系は禁止されてるので、エアコンを買うかオイルヒーター買うか…
ベビーベッドは湯たんぽで温めてもダメでした。隣に人の気配が無いと起きてしまうみたいです。
大人用の布団は重たいのでダメというのも知ってましたが、羽毛布団で軽いし胸には掛からないようにしてたので大丈夫かなと思ってました。
とりあえず何かしら部屋を温める手段を旦那と相談してみます。
なるべく赤ちゃんが暑すぎず寒すぎず眠れるようにがんばります!
52 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 17:42:40.72 ID:zHOxAT+z
>>45ばね指検索してみたら症状一致しました!他にもなる子がいることとか最悪手術しなければだけど必ず治ることがわかって少し安心しました。一応病院へは行ってみます。ありがとうございました。
>>51 うちも石油禁止。
エアコン買うのは無理なんで安いセラミックヒーター買いましたよ。
電気代高いけど、1日つけてるわけじゃないし…。
お風呂の時にも役立ってます。
移動簡単だしベビーベッドも暖められると思います。
>>51 電気ストーブとかでも結構暖かくなるよ
乳児に新潟の冬は厳しいよ、暖房増やしてあげて
55 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 19:31:10.65 ID:KD2RzieJ
スレチになるかもしれませんが、夕方ふとんにおしっこされてしまいました。(わたしがオムツ替えをモタついていたので)
日が暮れて、このような事態になったら、ふとんはどのように対処してますか?
昨日から寝なかったり着替えの回数が多かったりで、もう疲れました…
>>55 換えるのが大変な時は、ペットシーツやら使い捨て防水シーツを上に敷いて寝ちゃうこともある。
ちなみに普段使っているシーツはサイズがでかいため、防水仕様になっていない。
そして敷布団を守るためにシーツの下に使い捨てシーツが仕込んである。
あ、掛け布団の話かな?
緊急事態で替えがなかったら裏返して使っちゃうかもな。
58 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 19:57:05.00 ID:OLXw8rai
>>55 ご、ご愁傷様です・・・
私だったら、とりあえずタオルあててたたいて水分とってから
ドライヤーで乾かして新しいシーツorタオルで今日は我慢する。
布団によるけど洗濯できるなら、明日洗濯。
できないならとりあえず日干しするかなー
結構、多い事故みたいですよー
頑張ってー
>>55 防水シーツはあると便利ですよ。赤ちゃんは吐いたり、おしっこが漏れたり、とハプニングが多いです。
今はシーツは替えて、新しいシーツとお布団の間に厚手のタオルでも挟めば大丈夫でしょう。
良くあることなので、あまりこんな事で落ち込まないでね。
ホットミルクでも飲んでちょっと自分に栄養をあげてください。
一ヶ月半ですが、片耳の裏側一面が、黄色い汁がでてるのにきづきました、少し固まったりもしています。これは何でしょうか?おへそ用の消毒と乾燥させる亜鉛華デンプンを使えばいいでしょうか
>>60 湿疹が出ていませんか?耳切れじゃないかと思うのですが。
明日以降、皮膚科に行ってください。素人判断での薬はNGですよ。
耳切れって、なんでしょうか?
連投すみません、湿疹はないようです。お風呂でぬらしたりかるく抜けガーゼでおさえても痛がる様子はないです
>>51 赤ちゃんに羽根布団は、SIDSのリスクもあるので
特に添い寝の場合は避けた方がいいらしいです。
体温調節できない赤ちゃんに、羽根布団だと手足の放熱を妨げてしまうからだとか。
SIDSに至る可能性は低いにしても、汗びっしょりってことは
温めすぎってことだろうから、他の皆さんが言うように
・着るものを一枚減らす
・掛け布団は親とは別にして、羽毛は避ける
・着るものかけるものではなく室温をあげて温める
がいいかと。
親子ともに快適な睡眠がとれるといいですね。
×抜け
◯ぬれ
生後39日の女子持ちです。
先ほど下痢をして今寝てるのですが
顔色が悪いというか白いのです。
これは病院に行ったほうがいいのでしょうか?
明日まで様子見て大丈夫でしょうか…
>>66 水分は取れていますか?私の持っている本によると、
機嫌が良く水分も取れているなら様子見。
おしっこが半日出ない、水分を受け付けない、目が落ち窪んでいるなどの
脱水症状が見られたら救急センターを受診と書いてあります。
赤ちゃんのご機嫌と水分(母乳やミルク)摂取を見てあげてください。
>>67 66です。
熱はないし吐いてもいないので先程少しですが母乳を与えました。
今は落ち着いたのか寝ています。
ご丁寧にありがとうございました。
69 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:32:27.10 ID:tT2xZabi
生後1ヶ月です。
授乳の時に母乳を左右10分ずつのあと、
毎回ミルクを40足しているのですが
2時間くらいで泣いてしまいます。
空く時には4時間くらい空くこともあるんですが。
ミルクは3時間あけると聞くので、
2時間でミルクはまずいでしょうか。
ちなみに母乳だけだと15分〜1時間しかあきません。
>>70 2時間で泣いた時に母乳やって一時間持たせてから母乳+ミルクにしたら?
ちょっと大変だろうけど
生後8日です。
今日の沐浴後にへその緒がとれたのですが、綿棒に産院で貰ったアルコール消毒液をつけて軽く消毒しました。
その後のおむつ交換の時に見てみたら、おむつに軽く血がついていて…
多少の出血は平気だとか消毒&乾燥で構わないと聞いていますが、おむつがおへそに当たらない様にするべきでしょうか?
赤が小さくてグーンですらちょっとぶかぶかで折るに折れないんです…。
74 :
72:2011/12/18(日) 23:33:22.06 ID:s1/BJHLU
>>73 あ、お腹周りのサイズです。紙おむつスレで見たサイズ一覧で選んだので…。
長さはグーンが一番長いんですが、お腹周りとどっちを優先すべきかわからずで。
75 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 23:39:23.51 ID:OLXw8rai
>>70 ミルクの量がたりてないんじゃないかなぁ
少しふやしてみたら?
少し大目に作ってどのくらい飲むかみてみたらいかがだろうか。
>>74 おうちにガーゼはあるかな?
私の産院ではガーゼをあててテープではるように指示されました。
ガーゼとテープも渡されました。
んーうちも多少の出血あったけどほかっておいたなぁ
病院の指導で消毒もしないでいいと言われてたので本当に何もしなかった
それでも今普通のヘソになってるよ@三ヶ月
心配ならオムツ変えるよりガーゼしといたら?
77 :
597:2011/12/18(日) 23:43:25.67 ID:3rb/Y7oR
>>75 私は病院で消毒した後はそのままオムツをつけてって言われましたよ。
お臍の上にオムツ当たっても大丈夫と助産師さんの言葉です。
ムーニーならお臍の部分が当たらない構造になってるけど、サンプルとかでも持ってないかな?
78 :
72:2011/12/18(日) 23:44:10.66 ID:s1/BJHLU
レスありがとうございます。
そうですね、今すぐ出来る対処法としたらガーゼ当てるのが一番良さそう!
第一子なせいか、オロオロしすぎてました…w
今見たら、出血というかかさぶたみたいになってたので一晩様子見して、気になるレベルで出血したら消毒してガーゼにしてみます。
>>78 当分お風呂のたびに溶けたり固まったりを繰り返していくと思います。
ドキドキしますが大丈夫です。
1ヶ月半赤さんです。昨日里から戻ってきました。
家事をしながら抱っこ紐(ビョルンエアー)で抱っこ、というのは
どれくらい長時間オケなものなんでしょうか
起きているとそばにいたり、抱っこしてないと泣いてしまいますので
昨日二時間くらい抱っこしながら家のなかをウロウロしてたら
赤さんのムチムチのお尻と太ももに跡が付いてしまいました
抱っこ自体は泣くこともなく、ウトウトしたりしてました
また、母が長くトイレに籠もるだろうとき、赤さん泣いてたら
どうなさってますか?
産後超ガンコな便秘だったのが自宅にもどってやっと腸が動き出しました
泣いてる赤さんほっぽっていくかトイレにつれてくか迷いまして。
集合住宅なので泣かすのにちょっと気がひけてます
新生児のときからですがおっぱいを飲むときに唇をバイブレータのようにプルプルさせて飲むのは仕様でしょうか?
ん?まさか震えてるのかな?とたまに思うのですが…
83 :
70:2011/12/19(月) 08:47:17.51 ID:O3a15T6T
>>71>>75 やっぱりミルク足りてないんですかね…。
今週1ヶ月健診あるので、聞いてみます。
それまでは、2時間で泣いたらまずは母乳で
1時間しのいでみます。
ありがとうございました。
84 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:03:54.30 ID:zLMhqyDl
>>80 公式みたらこう書いてあった
「大人でも同じ姿勢をずっと保つことはできません。同じことが子供にも言えます。赤ちゃんを長時間同じ姿勢でいさせることはお勧めできません。」
おしりにあとつくのは仕様というか・・・いくつになってもなるから仕方ないよ。
トイレ行く間は泣かしておいちゃう・・・こればっかりは仕方ない
むしろ泣いてたら大丈夫な証拠!とか勝手に自分を言い聞かせたよ
泣き声も夜はさすがに迷惑かな?っておもうけど昼は神経質にならなくて大丈夫じゃない?
>>80 トイレに何十分もこもるので無ければ、少しくらい泣かせても良いと思う。
集合住宅だと近所に気を使うよね。でも多少泣かせた方が肺や腹筋も強くなると思う。
うちの子はその位の頃は、泣いていきまないとなかなか●出なかったよ。
86 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:37:08.48 ID:hfmUTrCr
>>78 へその緒には元々血管が通っているので少量の出血やかさぶたはキニシナーイ!!
へその緒は乾燥が第一なんで、ガーゼなどで蓋をするのは乾燥を妨げるのでよくありません
と産院の助産師さんや家庭訪問してくれた助産師さんが言ってた
でも産院でもらったへその緒キットにはガーゼが入っていた不思議w
>>84さん
公式調べてくだすってありがとうごっつり
やはり長時間はダメなのですね
卑下するタイプゆえか、泣かしたままだと世間様に申し訳なくなり
ビクビクしてしまうようです。
泣くのも赤さんの大切な仕事と割り切って
そんなに気にしないことにします
>>85さん
うちの赤さんも泣くと●することが多々あります
連れション・連れ●しよう〜くらいの心持ちでトイレに向かいます!
即レスありがとうございました
おかげさまで気がラクになりました
>>87 ありがとうごっつりってなんだ
ありがとうございます。
です。
調べていただいたのに非礼申し訳ございません
はやくPC梱包から解いてセットせねば
2ヶ月半の赤です。
1ヶ月まで混合、それ以降は完母で育てています。
・16:00ごろ、来客中に久々にミルクを与える(80ml)
・17:30 ゆるめの●が出る
・19:00 母乳
・20:00 大量に吐く
その後はしばらく落ち着いたのですが、
・0:00 母乳→ゲップとともに多めに吐く
・1:00 同上
・3:00 母乳(いつもより少なめ)→吐かず
・5:00 同上
・8:00 母乳→ゲップとともに少量吐く
授乳の間は寝ているかご機嫌です。
顔色も良く体温は平熱なのですが、
これは久々のミルクが胃に受けつけられなかったのでしょうか?
今後また大量に吐いたり下痢したりするようだと受診を考えているのですが、
そうでなければ様子見で大丈夫でしょうか?
90 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:33:25.69 ID:zLMhqyDl
>>88 いや、すごい笑わせていただきました
噴出しちゃったよー
ここは時間ない人が書いてることが多いから多少の間違いは気にしない!
>>89 多少吐くのは仕様だから気にしないほうがいいよー
赤ちゃんの胃はI型だから吐きやすいんだって、育ってくるとL型になる。
ゲップとともに大量にはくのも仕方ない、ゲップ失敗しちゃったのねー。
16時にミルクあげて19時にお腹すいたって泣いたの?
もしかして飲みすぎで戻したんじゃない?
便は透き通り気味だったりした?
多少ゆるいくらいならあまり気にしないほうがいいと思うけど・・・・
>>80です。
>>90さん
ありがとうございます。
便はいつもより水っぽかったです。
(オムツに少し染み込む感じ)
吐く時に口からダラダラではなく
泣いてからオエッと何度かえづいていたのが
いつもと違ったので気になってしまいました。
>>72 〆たところでごめん、
うちもへその緒が取れた後に出血して、
一晩チョロチョロ出て止まらなかったから病院行ったら
「傷口がじくじくしてる、あと傷口が皮膚と触れ合ってスレてるから度々出血する。
化膿が怖いから薬を出すよ」って軟膏貰ったよ。
綿棒を使ってヘソの中にタップリの軟膏を練り込むように指導された。
出血が少なくても、気になるようだったら病院行ってねー。
1ヶ月半の赤。昨日の夜から喉がゼロゼロ言っています。熱はないし、おっぱいも飲んでいます。
ただゼロゼロがきつそうで…
病院に行ったほうがいいでしょうか?
熱がないなら様子見。
いきつけの病院があればよし、ないなら近所の病院の診療時間を調べておく。
部屋はあったかくして加湿、加湿器があればいいけどないならぬれたものを干すだけでも違う。
熱はないけどゼロゼロが何日も続くようなら、受診する。
>>94 パイ飲めてて機嫌よかったら受診しなくていいんじゃ。
逆に今の時期、病院行って何かもらってくる方が怖い。
うちのかかりつけが低月齢の赤は違う待合室を用意してくれるところだけど
そういう病院選ぶのもいいかもよ。もし受診するならね。
97 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:13:29.80 ID:FBOlY9xw
3ヶ月男の子です。
わりと便秘気味な子で丸3日出なかったら機嫌がだんだん悪くなるので綿棒浣腸しています。
浣腸したら、その後2日ほどは自力で出しますが、また便秘→浣腸してます。
浣腸後すぐにどろっとしたのを大量にだします。
浣腸って癖になったりするのでしょうか?また、しすぎでしょうか?
>>95ありがとうございます。加湿器購入しててよかった。温度と湿度気を付けてみます。
>>96ありがとうございます。そうですよね。様子をみてみます。
>>97 浣腸は癖になるらしいよ!
お腹ナデナデとか足の運動とか尻のツボ押したりして自力で出せるようにした方がいいと思う
うちも毎日はしない子だけど、前屈み姿勢にしばらくすると何故か出る
それかソファに座って足に乗せて貧乏ゆすりすると出るっていうか出ちゃう
>>97 浣腸はこの月齢は癖にならないよ。
うちの赤もその頃はやってたけどね。
少し月齢進んでからはちゃんと出てるから安心して。
ちなみに小児科医にも言われたし、私も小児科勤務してた看護師です・・・
夕方初めて小児科に行きますが、問診票や会計考えたら抱っこ紐は必須でしょうか?交通手段は車です
>>101 必須ではないかも。
特にひとりで行くわけでもないなら。
ひとりで行っても、結構看護師さんが見ててくれるし、ベビーベッドなどもあるしね。
抱っこ紐持ってて、使いこなしているなら持って行ってもいいと思う。
>>102 ひとりでいきます。抱っこ紐はビョルンで、使いこなしてもないので車から装着していくべきかと悩んでます
あと、ついでに体重測定してほしいってお願いしたら迷惑でしょうか
>>103 一人で車でビョルン装着ってどういう意味?運転していくの?
うちは初めて小児科かかったとき勝手に体重計られた
すみません運転して病院着後、ビョルン、です。体重図ってもらえるんですね
>>103 とりあえず、夕方まで時間があるからビョルン着脱の練習したらいいかと。
私は小児科に車でいくけど、抱っこ紐もっていくよ
2カ月の赤で最近盛んに拳しゃぶりをしてるんですがおしゃぶりを買ってあげた方がいいですか?
108 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:08:08.25 ID:zLMhqyDl
>>91 機嫌も良いみたいだし、吐き戻しもあまり気にする必要はなさそうだけどなー
今日は様子みて、きになるようなら明日お医者さんにいってみては?
噴水にように吐いたり、機嫌がすごい悪かったり、食欲が無い状態じゃないなら大丈夫だと思います。
>>107 かってあげなくて良いです。
拳しゃぶりで手の感覚とかつかんでいくのです。
おしゃぶり買っても拳しゃぶりはさせてあげてー
愚痴・・・
4日便が出ないなーとかのんきに思っていたら今日すごいの2連発
寒いけど大量すぎて手に負えなくてお風呂の準備してたらその間に大量おしっこ
オムツはずしてあった私がわるいんだけどーだけどーううう
スッキリした顔で笑ってるしー
109 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:12:17.05 ID:gTfF7wiD
背中スイッチが高感度で日中寝るときは抱っこ。
夜は私が添い寝から離れたとたん目覚める赤です。
眠りが浅いのか・・・
なので日中家事をするのは、赤が起きていて泣いていない、ご機嫌な瞬間にしているのですが、
ふとこれでいいのか不安になりました。
ご機嫌な時こそ相手して一緒に遊んであげなくていいのかな?
今は、寝ているときに抱っこ、泣いているときにあやすという関わり方です。
110 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:16:44.23 ID:YfIhMDlU
>>109 気が向いたら相手してあげれば大丈夫だよ。
一人遊びも大切らしいよ。
機嫌良いときに相手すると可愛くて可愛くてはなれられなくなってしまうけど。
もうすぐ三ヶ月の女の子です。
抱っこすると目がまったく合いません。赤の視線の先に無理矢理顔出しても無視です。
母ちゃんに抱っこされてるっていう感覚はないのかなと寂しくなります。
こんなものなのでしょうか?
>>99 >>100 ありがとうございます!
自分でだせたほうがいいのは絶対だと思うので、運動とかもとりいれてみます!
113 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:49:00.36 ID:CsiMTiNf
>>109 うちの赤のことかと思うくらい同じ!
昼は抱っこかおんぶ以外で寝ない、夜は父の添い寝じゃ何故か起きる泣く
うちは家事は寝ぐずりが始まったらおんぶして寝かしつけながら家事して
寝てしまったら家事を終わらせてから、そっとおろす
おろした後、しばらく寝てるのでその隙にトイレ行ったり
数分でふにゃふにゃ起きるので、そうなったら抱っこして寝直させてあげる
機嫌良く起きてる時は、ひとり遊びが盛り上がったらそばで食事して
お話してたら、合の手のように返事してみたり
写真撮ったりw
3ヶ月になって、一人遊び時間が少し長くなったから、軽い食事が出来るようになって少し楽になったよ
>>111 うちも3ヶ月でそんな感じです
「いや、カアチャン見てるんじゃないんだ今は。邪魔しないで」とばかりに見たいものを見ているようで・・・
抱っこしてあげると、視界が広がって楽しいんじゃないかと
遊んであげている時は目が合うんじゃないかな?うちはそんな感じですよ
114 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:58:43.92 ID:gTfF7wiD
>>110 >>113 ありがとうございます!
まだ二ヶ月で首が据わらずおんぶは無理ですが、その日を待ちます。
声をかけつつ一人遊びできてる間に家事をしたいと思います!
3ヶ月の女児です。
昨日から急に旦那が抱っこすると大泣きするようになってしまいました。
昼は抱っこしてないとダメな子で、夕方くらいからグズグズが酷くなるため
旦那が帰ってきてから預けて夕飯の用意などしていたのですが
あまりに大泣きするため困っています。
魔の3ヶ月というやつでしょうか・・・?
その子によって違うのは分かっていますが、もし魔の3ヶ月だったら
だいたいどれくらいで落ち着くものなのでしょうか
立って縦抱きしてないと泣くのに、まだ首が不安定で
抱っこ紐も使えないし腕がパンパンで辛いです
116 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:40:06.47 ID:YfIhMDlU
>>115 コリック、黄昏泣きじゃないかな。
首すわると落ち着くんじゃないかな。
もうそろそろすわると思うし。
2週間位かな。
何かが出来るようになる直前って、グズグズゴネゴネするよ。
>>115 うちも3ヶ月頃から、旦那抱っこでギャン泣きするようになった。
私が抱くとピタリと泣き止む。
週一くらい会う私の両親が抱く時は、私が近くに居れば泣いたりしないのに。
魔の三ヶ月とかいうより、仕事で遅い、帰って来たら寝るかゲームかな旦那に、私がピリピリしてるのが赤に伝わっちゃったのかなあと反省してる。
出来るだけ赤の機嫌のいい時に旦那に抱っこしてもらったり、何とか赤と触れ合わせるようにしてるんだけど、なかなかギャン泣きはおさまらず、既に4ヶ月後半・・・。
旦那にも赤にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
抱っこ紐は何か手持ちの物があるのかな?
エルゴとスリング使ってるけど、3ヶ月の時には片手を首に添える形で使ってたよ。片手で家事は難しいけど、あやすだけなら素手抱っこよりぜんぜん楽だよ。
小さめの赤なら、これからでもビョルンとかの首すわり前から使えるものを購入してもいいかもね。
抱っこ紐無しって、予防接種とか検診に行くにも困らないかい?
118 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:49:36.55 ID:ef95zkQF
>>111よくあるある。
うちの息子もわざとだろ?と思う程、
抱っこしてる人の顔は絶対見ないw
だから他の人に抱っこされてる時に思いきり母ちゃんだよアピールしてる
>>108さん
>>89です。
あれから●も普通になり、大量に吐くこともなくなりました。
おっしゃるとおり飲みすぎだったかもしれません。
ありがとうございました!
あと3日で4ヶ月の息子です
首が完璧首が据わるってどうしたらわかりますか?
あちこち見てたら、首すわったとか寝返りしたとか同じ月齢の子でいるけど、イマイチわからない
縦抱っこすると一応首は落ち着いてる
寝てる状態で腕を引っ張ると、まだ首はガクンとしたまま
抱っこから傾けた時は、ガクンとはならない
この状態で半月位経ってる
個々人で違うから焦る必要ないのはわかってるけど、どうなんだろう?って気になってる
生後5日の子です
おっぱいをあげて、寝たと思ってベッドに置くと起きて泣きます
かといって抱っこで泣き止むわけでもありません
これはみなさんどうやって乗り越えているんですか?
おっぱいはほぼ毎時(ずっと泣いているので)、運良く寝た時に3時間程度間隔があく感じです
今のところ体重は問題無いようなのでミルクなどは足していません
眠くてフラフラします
入院中からこんな調子で、退院したらどうなるのか不安です
115です
>>116 コリック、調べてみました。原因が分からないんですね・・・
確かに首はもう一歩という所です。
思い通りにいかずグズグズしてるんですかね・・・
とにかく2週間と思って頑張ってみます。ありがとうございます!
>>117 117さんもですか!
本当に旦那抱っこで泣く→私抱っこで泣き止むので旦那が凹んでしまって・・・
お風呂も一緒に入れているし、家事の間はずっと見ててくれてるのですが。
実家の父でも号泣だったので男の人が嫌なのか?とも思ったりしてました。
抱っこ紐は貰い物のアップリカの4wayのもの(新生児から使えるもの)がありますが
新生児用の横抱き使用だと大泣きで拒否だったので、しまいこんでいました。
予防接種など何をするにも抱えたままで大変だったのですが
嫌がるから仕方ないと思って諦めていました・・・
あやす時だけでも首支えながら抱っこ紐使ってみます!
ありがとうございます!
>>121 赤ちゃんは眠りが浅いから迂闊に扱うとすぐに振り出しに戻されるね
寝たと思ったときに額や眉間をそっと触ってみて瞼が動くようならまだまだ寝入ってないよ。
20分くらいだっこして、眠気で他はどうでもいいってくらいぐだぐだにしてから寝かすべし。
ベッドで寝てくれないのは布団が冷たい、固い、真っ直ぐの姿勢が嫌等々ある。
寝かしつけの方法は、ぐぐれるなら一度見てみると良いよ
>>111 うちも抱っこするとすごい勢いで顔をそむけて横向きがデフォ。
なので「キティちゃん」て呼んであげてます。
125 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:20:13.30 ID:6JT5qCKw
>>121さん、生後5日なら赤さんも授乳量や睡眠が安定しないのものかと思われます。
生まれたばかりで居心地の良かったお腹から新しい世界に慣れないのもあるかな?
うちの赤さん(現在5ヶ月)も生まれたばかりのときはそんな感じで、産後一週間位は昼夜問わず泣きまくりでした。
今はしんどいけど頑張ってくださいね。フラフラてても母は強くなっていきます。
>>121 気持ちわかります。
生後一ヶ月のうちの子もいまだに同じですよ。
布団が冷たいとか、急に姿勢が変わるのが気に食わないとか色んな理由があると思います。
まずは抱っこで寝ているなら、寝入ってから30分位は我慢。
腕がだらんと下がったり、手のひらに指を当てて握り返さなくなった頃に寝かしてみては?
その時も抱っこしたまま寝かせて、背中を支える手、頭を支える手と順番にゆっくり離していく。
途中で起きそうになったら、辛いけどお母さんはそなままの姿勢をキープ。
極力赤ちゃんに変化を感じさせない様に寝かせてみてください。
私はせっかちな面があるので、よく失敗しますが根気強くゆっくりやるとちゃんと寝てくれますよ。
大人でも寝てる時に環境が変化したら目が覚めたりするし、赤ちゃんもきっと一緒なんだと思います。
>>121 ラッコ抱きとか試してみてー。
うちのが新生児だった時、すごい戦力になってくれた。
生後2ヶ月の娘にスイマーバを購入しました。通販なのでまだ届いてないのですが、お風呂で使うなら何度位のお湯加減にしてますか?
うちは普段の入浴時は39〜40℃にして、短めにつかるのですが、この温度じゃスイマーバで遊ばせてたらのぼせてしまいますよね?
使用している方は、どの位のお湯加減で何分くらいを目安に遊ばせていますか?
>>123 赤ちゃんってずっと寝ている物だと思っていたからギャップに戸惑っています。
とても敏感なんですね。
寝入ったかどうかよく見てみます。
ありがとうございました。
>>125 まだ生まれたばかりなのですんなり行くはずないのですが、周りが上手くやっている中、どうして自分だけと焦っていました。
同じような経験をされている方はたくさんいるんですよね、強くなります。
ありがとうございました。
>>126 寝たと思ってすかさずベッドに寝かせようとばかりしていました…。
私もわりとせっかちな方なので、気を付けたいと思います。
赤ちゃんに変化を感じさせない、肝に命じておきます。
ありがとうございました。
>>127 らっこ抱きかわいいですね。
病院のベッドは狭いので、退院したら試してみます。
ありがとうございました。
今ようやく寝たところです。
みなさんどうもありがとうございました。
私も寝ます…。
130 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 07:40:16.05 ID:PIyddkkS
一ヶ月の子について質問です。
5時に授乳して寝かせていたら鼻づまりがひどくてフガフガ言いながら寝ていました。
呼吸が苦しそうで気になっていましたが、6時40分頃に泣くのでオムツ替えと授乳をしました。
その後ダラダラとおっぱいを吐きます。
50分頃にゴポッと吐いたので抱き上げたのですが、本人はスヤスヤ寝ています。
先程、再度寝かせようとしたところオムツが濡れていたので交換していたら、また吐きました。
ただ機嫌は悪くないし、それどころかぐっすり眠っているくらいなので病院に行くほどではないのでしょうか?
21日が一ヶ月検診なので、それまで待っても大丈夫でしょうか?
いわゆる噴水のように吐く感じではないのですが、今までこんなに何度も吐くことがなかったので心配です。
>>130 赤ちゃんはミルクを飲めなくて低血糖になっても眠り込んでしまうので・・
病院に電話してこういう症状ですが受診した方がいいですか?
ときいてみたらどうでしょうか?
132 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 07:51:40.07 ID:5qi47KQW
>>130 大丈夫だと思うよ。
午前中いっぱい様子見て、飲みづらい、毎回吐くようなら受診してもいいと思う。
ありがとうございます。
夫はすでに出勤していたのですが連絡がつき相談していました。
やはり午前中は様子見て吐き続けたり、他に異変があったりしたら病院に行こうという結論になりました。
私の不安が取りのぞけないなら、アドバイス通り電話で聞いてみます。
今のところ吐くのも鼻づまりもおさまり、何事もなく寝ているので少し安心です。
>>130 たぶん、ただの飲み過ぎではないかと思います
赤ちゃんは満腹中枢が未熟なので、
お腹いっぱいでも目の前にパイがあれば咥えてしまいます
ご機嫌が悪くないのなら様子見でいいと思いますよ
最初は泣いたらパイ、と教えられますが
そろそろオムツ・おっぱい以外にも要求が出てきたのかも知れません
寒いよ〜とか、ママ抱っこ〜とか
段々判ってくるものですが、4か月半の今も何で泣いてるかわからないとこもままありすw
心配なら、1か月健診の予約を入れてる病院に電話してみてはいかがでしょうか?
あ、リロってなかったorz
136 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 09:23:17.14 ID:S7CRrxhy
>>128 うちは39℃かなー
体を温めるのも兼ねてるのもあるし、あんまりぬるくしても今の時期お湯すぐ冷めちゃうからね
うちの赤はのぼせる前にベソかくから、その時点でお風呂タイム終了、だいたい20分〜30分
スイマーバの説明書には確か37℃±2℃って書いてたような気がする
今手元にないからうろ覚えだけど
それと、疲れて寝るのは都市伝説!!
うちの赤は普段どおり
すぐ寝ない、寝続けない
何故だ?何故なんだー!!
子は1ヶ月半です。完母です。
昨日15:00から16:30まで子の耳鼻科に外出しました。
外出時は抱っこ紐でほぼ寝て過ごしてました
その後、沐浴したりパイをやったり、いつも通り
機嫌良く過ごしてたようにみえました
いつも通り22:00ごろから寝かしつけ開始
いつも通りパイで腹をみたして寝落ち、
又は添い乳からの寝落ちを実行しようとしても
乳首を加えたままブンブン首をふる
手足をバタバタする、そしてギャン泣きを繰り返し
4:00ごろやっと寝ました。
そこから9:00までぐっすり寝てしまい、何だか怖くなったので
起こしてパイをやりました
が、少し飲んで10分後には既にもう寝てしまいました
生活のリズムが夜型になってしまったのでしょうか
昨日の外出の時間・仕方が悪かったのでしょうか
また、要求がなければパイをやっていないのですが、
5時間も感覚が開いても大丈夫なんでしょうか
オシッコはでてます。熱も平熱でした。
>>137 いつもと違うこと(お出かけ)があったせいかもしれませんね
ただそのせいで今後も夜型というのは考えにくいです
授乳5時間くらいあいても現時点では全く問題ないです
ゆったりかまえてください
139 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:21:37.34 ID:dHrK2U8n
>>136 長く寝るのには体力がいるんだよ
年寄りが夜中頻繁に起きるのと一緒らしいよー
風のうわさでは月齢進めば疲れて寝るらしい
>>137 まだ、昼夜無いので夜型にもなれないとおもうよ
いつもと違うことしたり、行ったりすると興奮して寝なくなることは良くあることだよ
これから予防接種が始まると、多々ある事なのであきらめるしかないです・・・
体重の増加はどうですか?大人の体重けいで大雑把でいいので計ってみて日割りで計算してみてください。
生後1〜3ヶ月で、30〜25g、3〜6ヶ月で25〜20gが目安みたいです。
140 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:37:21.09 ID:S7CRrxhy
>>139 ってことはうちの赤は年寄りかw
何ヵ月になれば疲れて寝るんだろうか…
うちはもう4ヶ月だけど、3ヶ月くらいから寝なくなったからなー
>>138さん
>>139さん
回答ありがとうございます
いままで長くても2時間くらいしか寝続けることがなく
もっと寝てくれ〜、と思うのにいざとなるとハラハラしてしまいました
まだ寝ているので、いい機会と考えて
夕飯の準備でもしてしまいます
体重の増えは問題なさそうです。
増え方の目安も結構開きがあるんですね
寝るリズムだっていろんな子がいますよね、
ということでちょっと安心。
でもこのまま寝続けて、今夜寝てくれるか心配・・・
142 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:51:47.38 ID:dHrK2U8n
>>140 年取ったら赤ちゃん帰りっていうじゃまいか!w
多分、歩き始める頃じゃないかと予想してるんだけど・・・
よく、疲れさせるために児童館いくって知り合いが言ってたよ
うちも4ヶ月、しかし女児なので疲れるほど遊ぶようにはならない気がするよ。
>>128 うちは40度で湯船10分。
その前に顔が赤くなる日はあげちゃう感じです。
月齢進むと結構長くても普通です。
ただ、疲れるほどではないですねー
自分の体洗う時間稼ぎって感じです。
もうすぐ3ヶ月になる男児持ちで、混合育児しているのですが、
3日前ほどから突然哺乳瓶を嫌がるようになりました。
嫌がる数日前から、哺乳瓶の乳首の先だけ吸うようになり
口の端からミルクをこぼしていたので、グイっと深く突っ込んで
吸わせたりしてたのですが、3日前からは哺乳瓶の乳首を口に
入れるだけでギャン泣きしてしまいます。
それでも時間をかけて何度も口に運んで、やっと飲み始める感じです。
嫌がる前までは、喜んでくらいついてきたので戸惑っています。
お腹がいっぱいで飲まないだけかと思ったのですが、
飲み始めたらすべて飲むので、一応お腹はすいているようです。
何が原因なのでしょうか?
また、改善策などあったら教えてください。
144 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 11:37:10.96 ID:5qi47KQW
>>143 混合育児スレのほうがアドバイスくるかも。
嫌がるけど継続してあげ続けるしかないんだけど、乳首の穴が小さいとかないかな?
サイズアップすればよい場合があるみたい。
145 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 11:37:52.56 ID:PwN5F8ep
2ヶ月半、男児です。
日中、一人遊びに飽きたりグズグズしだした時に、抱っこしても泣き止まないので、おっぱいをあげるとすぐうとうとします。
そのまま抱っこして眠らせるのですが(布団に置くとすぐ起きるため)、一日中抱っこで寝たままの日もあります。
グズグズしはじめたら、抱っこで家の中を歩き回ったり、散歩に連れて行ってあげるのがいいのでしょうか。寝てくれて楽チンな気もしますが、これでいいのか?とも思います。夜は2〜3時間おきに起きます。
>>143 いやがりはじめて、母乳メインにしちゃうと、おっぱいしかダメになっちゃうよ。
もしもの時に、哺乳瓶使えるとラクだから、あきらめずに哺乳瓶使った方がいいと思う。
ちゃんと三カ月用の乳首を使ってるのかな?
結局飲むんだったら、あんまりジプシーしないで今のまま粘るのもありだと思う。
私は、哺乳瓶ジプシーして結局完母になり、保育園預けるときほんと苦労しました。
>>144 ありがとうございます。
混合育児スレも覗いてみます。
>>146 産院で使ってたビーンスタークの赤ちゃん思いというやつをそのまま使っていて、
月齢に合わせてサイズアップしなくて良いと書いてあったので
そのまま今までずっと来ています。
ギャン泣き→無理矢理哺乳瓶突っ込む→ちょっと飲んでギャン泣き→無理矢理〜の
繰り返しで、可哀想だし疲れるし・・・なんですが、諦めない方がいいんですね。
もう少し粘ってみます。
>>128です。
結構高めのお湯で大丈夫なんですね!
にしても疲れないとは…orz
寝付きをよくするという謳い文句にやられて買ったのにww
でも早速今夜試してみたいと思います。
ありがとうございました!
>>147 あああ、ビーンスタークか…
平たいやつじゃなくてピンクの方か。
あれ、飲まなくなる、うちもそうだった。
言ってることコロコロ変わって申し訳ないが、ピジョンにかえて、それからは変えないのを勧める。
>>149 まじですかorz
平たい乳首もあるので、それで駄目ならピジョン試してみます。
>>145 2ヶ月半ならそんなものだと思う
3ヶ月になったら機嫌の良い時に抱っこで家の周りを
軽く散歩するくらいからはじめてみては
152 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 12:39:50.73 ID:VeCh1egy
昨日エルゴででかけたらめちゃくちゃ腰が痛いです
腰のベルトが後ろはウエスト(一番細くなる部分)の高さに来てて、前は恥骨くらいにくる感じでした
ベルトの付け方が悪いのかと思ってるんですが、同じエルゴ使いの方いたら教えてください
>>148 スイマーバは取り説記載の目安温度は35℃±2だよ、一応
赤の足が底に少し触れるくらい水位を低めにしてあげるといいよ
うちは初日は効果覿面で6時くらいには電池が切れたかのようにコトリと寝たw
今も初日ほどじゃないけど、赤のHPを摩耗させるのに一役買ってるっぽい
二ヶ月半の赤です。かれこれ一ヶ月ほど前から、授乳後に喉か鼻がゼロゼロいうようになりました。ゲップの有無に関わらずです。
心配なので病院に連れて行ってやりたいのですが、小児科と耳鼻科どちらに連れて行けばいいのでしょうか?
156 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 13:01:41.36 ID:Nms/CxOU
>>155 乳児の診察に慣れてない耳鼻科医もいるので、まずは小児科かな。
1ヶ月半の赤です。
起きているときはほとんどしかめっ面をしています。
そういうもんかと思って、とくに気にしていなかったのですが、
これってもしかして普通ではないのかな?と気になってきました。
妊娠中はマタニティーブルーで毎日ストレス感じてたので、そのせいなのかな。。
私に似てしまってネガティブな性格なのかなと思うと胸が痛みます。
>>157 首がすわる頃にはニコニコするよ。
世界が変わってびっくりしてるだけだよ。
無表情より感情があっていいじゃない。
一年後には、ママって言ってしがみついてくるよ。
2ヶ月半の女児です。最近、唇が乾燥してきれてしまい、血が出ています。
とりあえずワセリンで保湿しているのですがまたすぐに乾燥してしまって…
加湿器は使っているのですが、どうしたらいいのでしょうか?みなさんは、唇の乾燥には何をお使いですか?教えて頂けたら嬉しいです。
>>159 口から摂取する水分の方は不足してない?
161 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 13:54:54.58 ID:noT4xtZF
>>155 うちも同じ症状だったので耳鼻科にいったらその耳鼻科先生に
こんなチッチェーノみれねぇ!でも鼻水はすってあげるよ、で、小児科いって
といわれました…。
先生によってはそうなるかもしれません
>>156 そうですよね。乳児は特殊?な感じしますしね。確認とってみます。ありがとうございます
>>161 そんなドSな先生もいるんですか!耳鼻科に乳児みてくれるか確認してみます。
ちなみに、その鼻水吸った処置で症状は改善されましたか?
>>162 横レスだけど、帰りのチャイルドシートでギャン泣きして終了することが多いw
164 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 14:29:38.87 ID:VeCh1egy
>>154 ありがとうございます
見て勉強してきます!
165 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 14:50:26.72 ID:RpjIg3YB
2か月と10日の赤です。
赤が自分で頬に爪で1センチくらいの傷を付けてしまい
血がなかなか止まりません。
どのような処置をとったらいいでしょうか?
女の子なので、痕が残らないか不安です。
ちなみに本人は痛くないようです。
赤が自分でつけれる程度の傷なら無問題
ほっとけばいいよ。
明日には治ってる。
何度その驚異的な回復力に感動したことか。
>>165 自分の爪くらいなら
跡は気にしなくていいと思います
血はしばらくガーゼかなにかあてて押さえておけばとまります
血が止まればマキロンあたりで
ちょいちょいと消毒しておけばいいと思います
自分は早く治したい場合は弱いステロイド軟膏をごく薄く塗りますが
人におすすめまではしません
傷がつくということは、爪に尖った部分があるかもしれないので
まめに見て丸くしてあげてください
168 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 15:08:38.92 ID:RpjIg3YB
>>166、167さん
165です。
アドバイスありがとうございます!
血はだいぶ止まってきたので、しばらく様子をみたいと思います。
>>155 低月齢の頃の喉のゼロゼロは仕様の場合が多いよ
夜息が出来なくなるんじゃないかと心配で1時間ごとに起きて確認してしまう時期があった
母乳やミルクをよく飲む子ほどゼロゼロいいやすいんだって 器官なんかが大人に比べて小さいから
鼻水を自宅で吸引しても取れないんだよね でも器官が大きくなったのか体のサイズが大きくなったらなくなった
一ヶ月も様子見られたのなら、このまま様子見継続で良いんじゃ・・・
この時期病院行って、風邪をもらう方が怖いよ
170 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 15:21:01.19 ID:Zn/Kh/TS
>>137さんと似ているのですが、生後43日目です。
ここ一週間程9時過ぎ風呂、授乳(たまにミルクも足します)、寝かし付けをしても朝の4時〜6時まで興奮状態(手足ばたばた、フガフガ鼻息荒くしまいにギャーと泣く)がつづき寝ません。
抱っこゆらゆらするも泣きやまず、パイをくわえさせるとうとうとしますが、私が眠さのあまり赤を圧迫するほど前かがみになり寝ている自分に気づきはっとする、の繰り返しです。
まだベビカ、抱っこ紐がないので散歩はできず、抱っこで庭にでて日光を浴びたりもしているのですが…
そして昼間は全くぐずらずよく寝、2〜3時間おきに授乳しています。
昼よく寝るので夜は覚醒するのでしょうか。このパターンを変えるいい方法はないでしょうか。
朝から5時間寝ても、夜中全く横にな慣れないのがつらいです。
171 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:27:03.94 ID:Qb3j+yfc
日齢47日です。
完母ですが、おっぱいの咥え方が浅いです。
90度ぐらいしか口を開けず、口から乳輪がはっきりとはみだしています。
(私の乳輪が特別大きいわけではないと思います)
それでも吸われればどんどん出るし、乳首トラブルもなく、体重も30g/日以上増えているので今のところは問題ないのですが
このまま成長して歯が生えてくる時期になったら、咥えが浅いせいで乳頭や乳頭の付け根を噛まれまくって母乳育児が継続できなくなるのではと思うと、毎日気が気ではありません……。
そうなるなら、なるべく早いうちに飲み方を直したいのですが、その心配がなければこのまま赤の好きなように飲ませてやりたい。
直す必要があるかどうかアドバイスをいただけないでしょうか。
172 :
157:2011/12/20(火) 16:38:52.55 ID:XG8sAprk
>>158 普通の赤ちゃんは、寝てるか泣いてる時以外は無表情がスタンダードなんですかね?
本当に月齢すすむにつれしかめっ面がなおるといいんですが…
ちょっと前にテレビでやっていたんですが、
お腹の中の赤ちゃんの動画で、
母親がストレス感じたときに本当にしかめっ面していて…
うちの赤も私のお腹でずっとしかめっ面していたのかも、と不安になってしまいました。
慰めてくれてありがとう。
173 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:45:45.71 ID:J0zVCAbV
3ヶ月男児
右ばかりむいて寝てるので右耳の汚れ方が半端ない
中も外も綿棒やってもキリがないほどあかがでる
耳鼻科行って掃除してもらうべき?
174 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:51:39.39 ID:ul2VsQN3
湿気タイプの耳なら慎重に気にした方がよいよ
中耳炎になると大変
>>172 逆にお腹の中がすごく心地よかったから、外に出てきてしかめっ面なのかもよ
>>173 うちは耳鼻科行って掃除してもらってる。
首座るころだと思うから、そろそろ連れて行ってみては?
便乗で耳関係の質問いいですか?
生後19日の子です
旦那がアメ耳なので、子供も湿気タイプの耳なのかが気になります
耳垢が特別湿ってる気はしないのですが、もうアメ耳かどうかは解るものなんでしょうか
ちなみに旦那の耳垢はピーナッツバターのようなかんじです
>>177 うちの子は耳垢が黄色いわ。私とおなじ。
3ヶ月女児です。
背中にあせもが出来てしまいました。
3日くらい桃の葉ローションを塗って様子を見ているのですが改善せず。
自宅ケアで出来る事はありますか?
それと、今日うつ伏せから仰向けにゴロンとなったのですが
これは寝返りが出来た日だと思って良いのですかね?
うちは上の子が湿気タイプで下は乾燥だわ
耳トラブルは湿気タイプの方が多い
耳掃除も痛がるから定期的に耳鼻科に行ってる
<<160さん
完母で3時間おき、体重の増えも安定しているので足りていると思います…
口開いて寝てるからなのでしょうか?
183 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:07:14.93 ID:mdKlQPXa
みなさん、加湿器は何式ですか?
気化式とハイブリッド式で悩んでいます・・・
いっそのこと、ミスティガーデンみたいなのが安全かなとか思ったり・・・
>>179 桃の葉ローションが子供に合わない事もある。
なので、それを塗るのをやめて、こまめに体勢変えてあげるのもよいと思う。
(湿気が背中にたまらないので地味に効果アリ)
あとは、意外と子供の肌着は汗をかいてることもあるから、外出から帰ったら
お着替えついでに全部取り替えるのもいいかもしれない。
寝返りおめでとう。
>>179 桃の葉ローションより前に、あせもが出来ないような洋服・布団を考えてあげてくださいね。
着せすぎじゃなければ、あっという間に治ります。
寝返りはこれからどんどん増えていきますよ。赤ちゃんの周りに物を置かないようにね。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
もうすぐ妻が里帰りから戻ってきます。
しばらく食事の手間を楽にするために食品を下ごしらえして
冷凍しておこうと思います。
余計な心遣いでしょうか。
どんなものを作っておくと喜ぶでしょうか。
私は料理は一通りこなせます。産後の皆様の
アドバイスをいただけると助かります。
>>153 そのとき一緒に大人もはいっているのでしょうか。
大人も入って赤ちゃんの足がつくとなると
かなり浅いですよね?
3ヶ月赤です。毎日夜9時から朝の4時まで寝る子ですが、寝てる間にオシッコしません。
ここ3日は朝7時まで続けて寝るようになりました。やっぱりオシッコしません。
大丈夫なんでしょうか?
>>186 そのお気持ちだけで嬉しすぎます。。。
最初のお子さんでしたら、とにかく奥さんは万年寝不足、異常な緊張状態・・・というアップアップの状態の場合が多いので、それを分かっていただけるだけでずいぶん違います。
親子3人、お幸せに。。。
>>186 ありがとう!
私はほうれん草を茹でて冷凍してた。煮物や味噌汁などなんにでも乗っけて食べてた
おにぎりも絶対常備
産後のお腹のすきかたは異常です
あと、母乳を考えてるなら今母乳スレでおやつの話題になってるから参考にするといいかも
いい旦那さんですね
>>188 成長して、きちんと夜昼の区別がついてきたのですね。
日中におしっこが出ているのであれば、大丈夫ですよ。心配ないです。
夜のおむつは子供によっては外れやすかったりもするのです。。
>>186 その気持ちだけで十分、だけども必要なものがあったらすぐに買い物に出るか会社帰りに
買ってくれると助かる。
休みの日は、子供を見てるか自分が買い物に行くかを言ってくれて買い物に行くかみてくれるか
どっちかでいいと思う。
食品の下ごしらえは、それなりに好みもあるかもしれないのでなんともいえないけど
しばらくは好みも何も置いといて作ったものには何も言わないか、一通りこなせるなら
自分で作って休ませてあげるといいと思う。
>>189 優しい言葉をいただきありがとうございます。
男は出産も授乳もできず、かといって
うまく言葉に出してねぎらったり、
かわりに家事をすることもできず、
実は心では申し訳ない気持ちでいます。
何をすればいいかわからないので
誘導してあげてくださいね。
>>190 下ごしらえだけでも良いのですか。意外でした。
おにぎりも盲点でした。小さめのおにぎりを
たくさん作っておきます。
アドバイスありがとうございます。
>>192 おっしゃるとおり普段からのコミュニケーションをしっかりとって
小さな負担とストレスを解消することが大事ですね。
たまには子供から離れられる日を作ったり
してみますね。
冷凍について伺ったのは、私が出張に出ることもあり
その時の負荷を減らしたいと考えた次第です。
>>171 桶谷で授乳見てもらったときに、口を大きく開けさせられた。
ら、吸いがよくなる&痛くなくなって赤さんも私もハッピーになったよ。
正しく吸わないと今はよくてもあとでつまっちゃったりするからだと思う。
197 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 20:50:27.37 ID:HDWYNTdO
>>183 うちはハイブリッド式。プラズマクラスターの加湿器にした。
ミスティガーデンでは十分な湿度は得られないよ。職場に置いてあるけど、置く意味あるのかって思う程の加湿具合w
>>179 汗はしっかりふくのが基本ですが
ベビーパウダーをぱふぱふとやって
余計な粉をはたいて落とす
ごくうすーくうすーくパウダーがのってるかな?程度
子供二人いるけどあせもできた時はいずれもこれでよくなった
今時何言ってんの?ベビーパウダーなんて使ったら
汗腺がつまってかえって悪いって知らないの?
…という育児の常識は重々承知の上で
様子をみながらやってた訳ですが
幸いうちの子達には合っていたようでした
あくまで参考までに…
199 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 22:36:28.26 ID:R44/kiOD
>>186 素晴らしい旦那様ですね!
奥様の体調や好み次第ですが、下拵えのみの食材ではかえって調理しなくては
ならない煩わしさが発生するので、私だったらチンしてすぐ食べられる調理済みの
もののほうが嬉しいですね。
子供から手が離せなかったら簡単な調理ですらままならない時がありますから。
うちは、日常多めに作って何でも冷凍してます。
ハンバーグとか、お好み焼きとか、お浸しとか。
煮魚・焼き魚も冷凍OKですよ。(母乳育児でしたら和食が望ましいのでおススメです。)
あとは、袋もののインスタントラーメンの具を一食分ずつ小分けして常備も
おすすめです。
(キャベツ・人参などを下茹でして、加熱済みのウィンナー・ハムなど混ぜてラップ。
麺をゆでるときに投入するのみ。)
>>171 子が二ヶ月のとき、母乳指導を受けた
浅飲みだったので助産師さんに口をぐいっと引っ張って開けさせられた
最初は何すんの!?みたいな表情をしていたけれど、そのほうが飲みやすいとわかるとそれ以降すごい勢いで口を開けるようになったw
>>171の赤さんは正しい飲み方を知らないだけかもしれない
質問させて下さい。生後20日の赤持ち完母です。
昨日の夜中私が急に吐き気がしてトイレで嘔吐しました。
朝になったら38度の発熱、頭痛、関節痛があり内科を受診した所、お腹の風邪でした。(下痢はありません)
赤ちゃんには移さないようにと、マスクしたり消毒したりしてますが、今日の午後あたりから、授乳後に大量に吐くようになりました。今の所4回です。
熱や下痢はないですが、機嫌が悪く母乳を飲み始めると泣いたりします。昨日までは普通に飲めてました。
移ってしまったんだと思いますが、夜間救急に行ったほうが良いのでしょうか?
飲んだ直後は吐いたり機嫌悪かったりしますが、落ち着くと寝ます。様子を見て明日の朝の受診のほうが良いでしょうか。
長文すみません。
202 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 23:08:26.15 ID:dHrK2U8n
>>201 #8000みたいな小児救急電話のサービスはないですか?(都道府県によって違います)
そこで相談するのがいいと思います。
食欲はあるみたいだし、熱等もないみたいなので大丈夫だとは思いますが
機嫌が悪いのは母の体調がわるくて母乳の出が悪かったり、母乳の温度がいつもと違うからとかかもしれません
ミルク飲めているけど吐くんですよね?新生児は脱水症状が一番怖いからわたしなら救急に行く。
204 :
171:2011/12/20(火) 23:24:36.43 ID:Qb3j+yfc
>>196 >>200 レスありがとうございます。
以前口を大きく開けさせようとして嫌がられたので、そのままにしていたのですが
やっぱり大口を開けてくれる方がお互いハッピーになれますよね……。
> そのほうが飲みやすいとわかるとそれ以降すごい勢いで口を開けるようになったw
のようにハッピーになる日を夢見て、助産師さんに相談したり色々動いてみます。
205 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 23:42:29.91 ID:Qb3j+yfc
>>196 生後一ヶ月半の赤を育ててるけど、冷凍させた魚の一夜干しや塩鮭が活躍中。
解凍せずそのまま魚焼きグリルに入れて焼けばOKなのでとにかく調理が楽。
うちは赤が産まれてから週7日食べてる。奥様の味覚に合う&魚焼きが苦でない奥様ならどうぞ。
あと、誰かが言っていた冷凍ほうれん草もいいね。
冷凍するときはまとめて大量にではなく、少量ずつラップにくるんで少しずつ解凍できるようにするといいよ。
あとは米。
電子レンジで暖めれば数分後に食べられるというのは有難いので、米を冷凍する保存パックをたくさん買っておくといい。
(産後は洗い物もままならないので、多めに買っておくと良いよ)
逆にいらなかったものは、油っぽいもの。
産後に備えて、オリーブオイルでタマネギを炒めた特製トマトソースをたくさん冷凍しておいたのに、乳腺が詰まるから食べられなかったw
元気な赤さんが産まれますように。
206 :
205:2011/12/20(火) 23:43:34.56 ID:Qb3j+yfc
207 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 00:02:35.61 ID:Z2wT71G0
一ヶ月の赤が下痢してます
機嫌もよく熱もないのですが病院に行った方がいいですか?
昨日は便を2回しかしてなく脱水症状の心配はないと思うんですが…
>>169 155です
緊急性がない感じはしていましたが一ヶ月も続くので、いいかげんヤバイかなと思っていました。喉のゼロゼロは仕様でもあっあんですか
沢山飲んでるのかは分からないですが、ゴキュゴキュいってるので飲みっぷりはいいです。だからゼロゼロ鳴っちゃうんでしょうね
確かにこの時期むやみに病院行く方がリスキーですね。賢明な判断をして頂きありがとうございました
209 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 01:47:51.43 ID:LeTrAT6U
2ヶ月の拳あむあむについて教えて下さい。
まだハンドリガード?手の存在には気付いてませんが、昨日から拳をあむあむしてます。無意識っぽいのも仕様でしょうか。
>>209 低月齢の子は自分の意思に関係なく手足が勝手に動く
深い意味は無いと思われ
無意識で動かしているうちに手の存在や動かし方に気付いていくみたい
211 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 02:00:55.64 ID:I9GQ5Psr
一ヶ月の女児ですが、先程ミルクを大量に吐きました。
一時間おきに母乳をあげていましたが、火がついたように泣き出したので足りていないかと思い久々にミルクを足しました。
80作って30程飲んだ辺りで飲んだもの全て吐き出したようです。
吐き出した後は本人けろっとして機嫌も悪くなく、新たにおっぱいを要求してきます。
この場合、母乳を与えても良いのでしょうか?
また、機嫌がよければ救急にかかる必要はないでしょうか?
>>210 意味のない行動なんですね。ありがとうございました。
無意識にバタついてるおかげで寝付いても起きてしまうのはやめてほしー
213 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 02:13:06.58 ID:TsWh91Nv
>>211 おそらくですがゲップがたまっていて気持ち悪くてギャン泣き
→足したミルクがゲップと共にリバース→まだ飲める!!
とかではないでしょうか?
息子はゲップがへたくそだったので何度かしたことがあります
繰り返し吐く・グッタリしてきた等様子がおかしいと思えば医療機関へどうぞ
>>213 やはり様子がいつもと変わらなければ受診しなくても大丈夫ですよね。
夫が心配して救急車だ病院だと言うもので。
母乳なのでげっぷが出にくいのか、出させてませんでした。
頑張って立て抱っこしてさすったり叩いたりしてるんですが、10分経っても出ないときがほとんどです。
それでも根気強く出させないといけないんですね。
子どもは今さっきおっぱいを飲んでぐっすり寝てくれました。
吐き戻しが怖いので片方5分だけにして横向きに寝かせてます。
>>170 うちも1ヵ月半の頃、朝の5時半まで寝てくれず睡眠が1~2時間しかとれなくてつらかったです。
うとうとして赤に被さって手でバシバシ起こされたり、後ろにのけぞって危うくダイブしかけたり。
今思うと魔の6週目だった気がします。
寝るのはあきらめてあやしながら夜食食べたり録画した家政婦のミタ見てましたw
朝になって、カーテン開けたりして昼夜わかるようにしていたら、いつのまにか夜ちゃんと寝るようになりましたよ。
辛いですが、今だけなので赤ちゃんに合わせて寝るようにして身体休めてね。
携帯から失礼します。三ヶ月半の女児です。
先程おむつの両足背中から漏れるほどの水っぽい●を大量にしました。
色もにおいも普段通りでした。
●のペースは1〜2日に一回ぐらいです。
機嫌は悪くなく手足をバタバタさせてから寝ぐずって添い乳で寝たのですが
やはり一度だけの●では判断できないものなのでしょうか。
初めてなのでとても心配で動揺しています。
>>216 うちも三ヶ月半だけど、同じように●漏れますよ。
オッパイやミルクを飲む量が増えて居るからはみ出るのかなと思っていました。
臭いや色がいつもと同じなら心配要らないですよ。
>>170 お風呂時間を早めてみると、寝る時間も徐々に早くなりますよ。
>>216 全然無問題。
オムツのサイズを変えるとか、メーカーを変えてみるとかしてみて。
>>217>>219 レスありがとうございました!
水っぽい●に初めて出会ってびっくりしてしまいました。
密室育児なのですがこの一週間検診などで頻繁に出掛けていたので
どこかで菌などもらってきて下痢になってしまったのではないかと心配で…。
現在起きてはいますが機嫌も良く●なし食欲ありなので問題なさそうです。
そういえばおへそが出ているのでサイズアップ考えてみます!
221 :
188:2011/12/21(水) 08:16:45.54 ID:8OMrk2E8
単に夜寝てるからしないだけなんですね。
あんまり長時間しないから溜め過ぎて膀胱炎とかにならないかと心配してしまいました。
昼間はよく食べてよく出すので、そういう子なんですね、きっと。
ありがとうございました。
222 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 08:54:18.66 ID:nXFXKt1s
>>207 えーと、下痢ってことは透き通っているとかですか?
うちにある病気の本によると、水様便で回数が多くてもほかの症状がなければ心配なし。
日ごろから下痢っぽく、機嫌が悪い場合はアレルギーも疑われるので病院へ。
脱水の症状が有る場合は即病院へ(目がくぼむ、ほおがこける、顔色が悪くなる、ぐったりしている、おしっこの回数が減る)
下痢をして尚且つひきつけを起こしている場合は救急車。
下痢だけ長く続く場合は病院へ。
いつも思うんだけど、下痢ってみんなどうやって分かるんだろう?
離乳食始まるまではみんなみずみずしいよね?
下痢の写真みたらすごい透明で分かりやすいけどおしっこと区別つくんだろうか・・って感じだったしなー
223 :
161:2011/12/21(水) 09:10:29.48 ID:mLc6JJVB
>>162 鼻水は吸ったけど特に改善したわけではなさそう。
その後小児科いって薬もらいましたが時間が解決したような気がします。
小児科の先生も飲めない、寝れないじゃなかったら様子見で、といってました。
多分他の方のレスありましたがある程度は仕様なのかも。
鼻水は吸い取り機で頻繁にとって加湿器で70%くらいにしてたらだいぶよくなりました。
質問させてください。
スレチでしたら誘導お願いします。
三ヶ月女児ですが、頭が乾燥して皮がむけてとてもかゆそうです。
かゆみやカサカサをおさえる方法はありますか?
ちなみに子供は乳児湿疹が酷く、アトピーかもという診断をうけ、顔体には薬と保湿剤を塗布しています。
なので乾燥からくるものとは思うのですが…
ちなみに今は洗う時は石けん等使わずに洗っています。
>>224 できることは限られてるよね。
空気清浄機と加湿器はある⁇
226 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:57:02.57 ID:U0fpuAMS
加湿器だよね。
馬油は赤ちゃんに良いけどアトピーには有効かわからないし
227 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:59:43.73 ID:3bVTX0Lt
今、CMで放送されているクレベリンについて教えてください。
空気中のウイルスを除去するもので、予防接種も受けていない赤ちゃんにはちょうどいいと思っているのですが、リビングや寝室に使っても大丈夫なのかな?
この商品の評判や噂、感想など何でもいいので情報をお持ちのかた教えてください。
スレ違いなら、誘導していただけると助かります。
>>224 次に受診したときに頭皮用の薬を処方してもらっては?
私がアトピーだけど、頭皮に塗る薬をもらってたことがあったので。
毛髪が少ないなら体用の保湿剤を塗るように言われるかもしれないけどね。
市販薬には手を出さず、石鹸使わずにそのまま様子見た方がいいですよ。
230 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 10:21:03.98 ID:8I2S0VXS
生後一ヶ月の赤です
ベビーバスでの沐浴のコツを教えてください
赤が反り返ったり暴れたりするので、取り落としそうで気が気でないし
赤も全然気持ちよくなさそうで可哀想です
怖くて2〜3日に一回しかお風呂に入れていません
ガーゼを身体にかけて、湯温は40度弱で
風呂場前の床に置いたベビーバスに入れてます
(湯温が40度以上だと湯に触れた瞬間に泣くので、40度以下にしてる)
アドバイスやコツのわかる動画への誘導などしていただけるとありがたいです
231 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 10:29:31.46 ID:nXFXKt1s
>>227 クレベリン私もきになってます。
評判も良いみたい。
でも、結構劇薬?みたいで赤ちゃんが触ったり吸い込んだりすると危険みたいなのでねんねの時期だけのがいいのかなー
インフルにも有効みたいなので冬だけとかね
あとは、滅菌しすぎると弱い子になるとか・・・どこまで本当か分からない意見がある。
独特のにおいがあるって話だけどかいでみないと分からない。
薬局行ったら探そうと思いつつ、いつも忘れて帰ってきてしまうよ。
クレベリンスレあるけど停滞中みたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1258532096/ >>228 ありがとー
匂い!そんなものもありました・・・
早速調べてみたら、すっぱい匂い?
新生児はすっぱかったけど、あんなに可愛い感じではないのかな?
とりあえず、毎日かいでおきます。
>>230 安定しないとか、温度のせいでいやがってるのかなー?
うちはベビーバスにつけるネットが大活躍だった
暴れても安全だし、自分も楽だった
2-3日に1回は可愛そうなきがするよ
せめておしりだけでも洗ってあげてー
赤3ヶ月
基本的に夜0時頃寝て起きてくるのが朝6時なのですが、
おっぱいオムツ、ひとり遊びして8時頃また寝出して、そのあとも11時くらいまで寝てしまいます。
おっぱいのあと昼12時くらいからニコニコキャッキャして、
14時におっぱいしたらまた1時間ほど寝ます。
起きてきておっぱいしてそのあと15時くらいに散歩連れ出して、バウンサーでビョンビョンして
おっぱいしたらまた17時くらいに寝ます。
夕飯前におっぱいして、沐浴のあとおっぱい、夜22時くらいまではテンション高いです。
22時すぎたら浅い睡眠1時間ほどしてぐずぐず泣き、コテッと寝るのが0時頃です。
活動時間が午後〜夕方、夕方〜夜なのですが、やはり午前中は無理矢理起こしてでも寝させないべきでしょうか。
授乳回数も減り、生活リズムもダラダラしすぎと桶谷には言われてしまいました…
寝過ぎの気もして不安です
>>232 まだ昼寝3回でいいと思うけど、朝も6時起床だし。
6時間連続で寝るならそうなる気がする。
直したいなら
午前昼寝→散歩→午後寝→家で遊ぶ→5時に寝せないで風呂
にすればもう少し早く寝るかも。
多分午後に派手な活動(散歩とか)があるのと、お風呂でスッキリ目覚めてイヤッホー!だと思う。
散歩ずらせないなら、風呂を5時に寝せないでいれればいいと思う。
ただ、お風呂嫌いな子だと逆効果かも。
234 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 10:52:29.40 ID:xxVIoMC0
>>227 クレベリン、たまひよに広告出てたしアカホンでも売ってたから、赤さんにも大丈夫だと思う。
寝室用とか色々あったよ。
私も気になってたけど、結局買ってないや。
>>230 うちはお湯につけた瞬間から泣いてたけど、
まずは足だけ10秒くらいそっとつけて
「お風呂でキレイキレイしようねー」って声かけてから
おしり→背中とつけるようにしたら泣かなくなったよ。
今ではお風呂大好きっこです。
236 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 11:00:11.35 ID:uyhcM5U6
お米とお酒のおいしい県、2カ月赤です。
お出かけ時の赤の服装を迷っています。
室内では、短肌着+長肌着+ツーウェイオール。
出かける時はこの服装のまま靴下と帽子着用でおくるみに包んで車まで移動。
チャイルドシートに乗せて出発。目的地に着いたら抱っこ紐(ビョルン)に。
抱っこ紐用のフリースケープをつけています。
目的地は銀行や市役所、スーパーやショッピングセンターです。
はじめは室内着プラス手足が包まれるもこもこのつなぎのような上着を
着せていたのですが、サイズが大きいものしか売っておらず、チャイルド
シートや抱っこ紐の着用が着たままでは無理だし、案外室内は私と赤が
密着しているせいかぽかぽかだったので、やめました。でも車に乗る際
など外は寒いし・・・
ママ友始め、育児について聞ける人がいないので、買い物中などほかの
方の赤をガン見しているのですが、ベビーカーの赤はもこもこの防寒着を
着ている子が多いです。でも抱っこ紐の赤の服装がよくわかりません。
あどばいすよろしくお願いします。
そとはさむい
237 :
236:2011/12/21(水) 11:07:40.39 ID:uyhcM5U6
後半何かおかしい文、すみません!
>>222 男児ならオムツの前後で吸いわけられる
あと、ちょっとカスがはいってることも
>>236 抱っこ紐中は今のままでいいと思う。どうしても寒そうなら、私ならすぐ脱がせられる厚手ベストを足したり、
母のマフラーをなんとなく共有かなあ。
私は都内住みで肌着+ツーウェイオール+靴下+帽子、+ママダウンコートで抱っこ紐で出歩くけど、
帰ってきたら母の方は胸からお腹が汗で濡れている。
車の中では、それでは寒そうだから、ちゃんと暖房するか、チャイルドシートの上からフリースケットとかで包んであげればどうだろう。
>>230 沐浴布使ってる?
赤ちゃんの腕や体の上に乗っけてモロー反射を防いであげると落ち着くよ
あとお湯につけたら大人しくなるまで待つといいよー
母さんが強張ってると赤ちゃんも緊張しちゃうのでなるべく落ち着いてください
お風呂は出来れば毎日、清潔のためにいれてあげてね
無理なときは清拭してください
>>230 そろそろ一か月検診かな?
検診終わったら普通のお風呂に一緒に入れたら?
案外その方が楽だったりするよ。
もうすぐ二ヶ月です。
舌がずっと白いです。
様子を見てましたが治りません・・
病院に行くべきですかね。1ヶ月検診の時にもなってましたが何も言われませんでした。
>>236 私もそんなものでいいと思う。
車に乗るまでは外は寒いだろうけど、車内は暖房もかけるだろうしそのままおくるみを
上にかけるくらいで十分だと思う。
行く先も暖房がかかってるだろうから着せすぎ注意なくらいで、心配ならもう一枚薄手の
ものを持ち歩いてもいいかな。
それはストールでもマフラーでもいいし、タオル1枚でも背中に当てておくだけでぜんぜん違う。
もこもこウェアはかわいいけど寒冷地では暖房も行き届いてることも多いし調整ができないので
そこまで実用的じゃない。
244 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 12:27:37.20 ID:7CnLow0t
>>215>>218 レスありがとうございます。
カーテンを開けて昼夜の区別を付けたり、お風呂時間を早めてみるというのも有効なんですね。
魔の6週目、長くは続かないと思って、いろんな方法を試しつつ赤につきあってみます!ありがとうございました。
>>242 何も言われなかったのならミルクカスではありませんか?
ガコウソウ(カンジダ)の場合もあるかもしれませんが。
で、ガコウソウだとこすっても落ちません。こすってみてください。
246 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 13:28:55.45 ID:xxVIoMC0
>>242 ミルクかすだったら指しゃぶり出すと無くなるよ。
うちも指しゃぶり始めたらキレイになくなった。
>>245軽くこすった所とれません。
ごしごしはしてません。
年明け予防接種予定ですがその時でも大丈夫かな??
>>247 医者でないのでなんとも言えませんが、新生児はだいたい症状が軽いから経過観察が多いって。
ガコウショウの画像をググってお子さんの口と比べてみてはいかがでしょう?
(ただし画像はグロ注意かも)
おっと。ガコウショウ→ガコウソウ
>>233 ありがとうございます!夕方寝させず風呂を先にやってみます!
251 :
236:2011/12/21(水) 14:18:16.40 ID:uyhcM5U6
>>239 >>243 ありがとうございます!
私も出かけ先で抱っこ紐で過ごすと胸からお腹が汗ばみます。
車への移動時寒くないよう気をつけます。
でも、私自身が外へ行くのにコートを1枚はおるのに、赤だけ
家と同じ格好(しかもツーウェイオールは何だかパジャマっぽい・・・)で
連れ出すのに疑問を感じた次第です。今自宅で着ているツーウェイオールは
綿100%のものなんですが、フリースとか裏起毛のものとかを買おうかと
思っています。
2カ月の赤、母乳ですがですが、昨日からダルイと思っていたら(私が)熱が出てきてしまいました。
38度3分あり、熱が出る前は風邪症状のように肌が痛い感じがありました。
右のオッパイが少し張ってはいるのですが、乳腺炎ではなくやはり風邪でしょうか?
乳腺炎の症状で聞く母乳がドロドロになるとかはないです。
また入院時に痛み止めでロキソニンを飲んでいたのですが飲んでも大丈夫でしょうか?
風邪なら授乳時以外は赤に近づかないほうがいいですよね?
>>252 物の匂いとかは感じる?
自分は鼻風邪が多いので、風邪ぽい症状があるときは匂いが分かるか否かで判断してる。
匂いが分かるなら鼻炎、分からないなら風邪。
でも信頼できる基準ではないので話し半分で
>>252 金曜日から連休になるし、今日明日にでも受診して薬もらうかな。
私だったら。
風邪の引きはじめなら葛根湯効いたけど、そこまで発熱してるなら
病院行った方がいいよ。
水分多目に取って、あったかくして休んでね。
マスクして赤には接した方がいいよ。近づかないって不可能だと思うし。
お大事に。
>>248画像見てきました。
グロかったww
うちのは舌に苔のようになってるだけなので様子をみてみます。
>>253-254 ありがとうございます。
とりあえず普通の内科でしょうか?
乳腺炎か分からない場合はまだ母乳外来じゃないですよね・・・?
>>256 出産された産婦人科に電話されてみては?
あるいは婦人科なら、乳腺炎でも風邪でもみてもらえるところがあるかもですよ。
>>227 クレベリン、妊娠中から使ってます。
産後も普通に置いてた…。
塩素系の匂いがして妊娠中はかなり気になりましたが、今はそれほど。
どれくらい効果があるものかは分かりませんが、
とりあえず妊娠中から今まで風邪引かずに過ごしてます。
でも赤ちゃんの免疫力にとってはどうなのかな…。
ちなみに、震災時は避難所に業務用クレベリンが送られていたそうです。
259 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:12:04.21 ID:M9BgX4PE
3ヶ月男児、完母です。
私が風邪を引いてしまいました。現在38℃の熱があります。
風邪ウイルスは母乳には含まれないと聞いたので、マスクをして授乳しています。
授乳中でも飲める風邪薬をご存知の方、どうか教えてくださいm(__)m
とりあえず葛根湯
あとは医者の指導
>>259 赤ちゃん抱えて医者に行きたくないとか?
でも薬局には行きますよね。
お店の方に相談ですかね。
とりあえず葛根湯は乳腺炎で出されることがあるくらいなので大丈夫でしょ。
>>259 時期的にその熱はインフルかも知れんし、病院行った方が早いよ。
インフルだったら市販薬とかそういう問題じゃないし。
内科・小児科標榜してるとこなら赤連れて行っても行きやすいよ。
風邪で熱出たときは
授乳中っていうとカロナール出されることが多いかな
とりあえず医者だね
264 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 18:25:00.85 ID:rxw8+22I
3ヶ月半の女児です。
2日前から鼻詰まりが始まり、かなり奥の方らしく、鼻をすすっては咳をしています。
また今日の夕方から、鼻水みたいな黄色い粘り気のあるものが目から出て来ました。
熱はなくよく寝ており、おっぱいも機嫌よく飲めています。
明日小児科か耳鼻科に行く予定ですが、それまでに出来るケアは何かありますか?
とりあえず今は鼻吸いで鼻水を吸ったり、目を拭いています。
母も現在熱を出しているため、関連スレを探す余裕がありませんでした。
ご回答宜しくお願いします。
首すわってからの抱っこ紐って、どの程度から使っても危険じゃないでしょうか?
今は縦抱っこで支えなくてもガクンとなることはないけど、首振る時に微妙にグラグラ?ユラユラ?という感じです。
うつぶせでしっかり上体を持ち上げられますが、首が自由に動かせるかというと滑らかではないです。
完全な首すわりは5ヶ月くらいらしいですが、やはりそこまで待つべきなんでしょうか?
連投スマソ
最近夜まとまって寝るようになり、10時間くらい起きない時もあります。
その分ミルクの回数が少なくなるので夜間授乳しなかった日は1回のミルク量を増やした方が良いのでしょうか?
>>264 加湿器や濡れタオルで湿度を高くしてはどうでしょう?お母さんも風邪なら、お世話はマスクをして行う、手洗いやうがいをこまめにする…などかな。
明日連れて行くのはお母さんなのかな。タクシーを使うなどして、往復の負担を減らせるといいですね。
>>265 お子さんの月齢は何ヶ月?三ヶ月検診などで、首すわりの判定は出てないんですよね?
私は怖くて首すわり判定まで待ったけど、265さんの文を読む限り、(月齢がいっているなら)大丈夫かな、と思います。
でも文章からだけでは断定はできないので、出来れば小児科医の判定を仰いだ方が確実かと思います。
あと、ミルクの量を増やすか否かは、体重の増え方次第じゃないでしょうか。
268 :
230:2011/12/21(水) 19:46:28.33 ID:8I2S0VXS
>>231 >>235 >>240 >>241 レスありがとうございました!
「言い聞かせ」「親が緊張しない」を試してみたところ、赤がだいぶ落ち着いて入ってくれました
親と一緒の風呂釜も近いうちに試してみます(健診はだいぶ前に行ってきたので)
沐浴ネットは、また上手くいかなさそうなら買ってみます 2人目ができたら絶対買いますw
沐浴布、使っていますがかけ方をよく考えてみます
洗面器でのお尻洗いと清拭は毎日していますが、髪の毛が気になっていました。
一括で済みませんが、本当にありがとうございました
>>267 レスありがとうございます。
3ヶ月になったばかりで健診が1月にあるのでそれまで待つことにします。
これまでの体重増加は順調だったのですが、吐きやすく1回量が少なめなので少し心配でした。
しばらく様子見てみます。
もうすぐ3ヶ月女児です。胸のところに赤い発疹がばーっとできてしまいました。
熱も無く機嫌もいつもどおりなので・・・汗疹かな?と思うのですが、
(土曜日に抱っこ紐で出かけたとき暑かったみたいで汗かいてしまった)
病院に行った方が良いでしょうか?
>>224です。
まとめてのお礼ですみません。
加湿器と空気清浄機はフル可動しております。
やはり病院でお薬処方してもらうのが一番ですよね…。近いうちに行ってみます。
誘導して下さった方もありがとうございました!
早くツルツルお肌にな〜れ!
>>270 ひどく痒がったりする様子がなければ様子見推奨します
清潔を保って上げることで良くなるならそのまま
酷くなる一方なら診察を。
冬は乾燥が原因の皮膚トラブルも多いので保湿を入念にされてみては?
二ヶ月半の女の子です。
退院時から夜はよく寝る子で最近は0時頃就寝→7時頃まで寝ます。
一ヶ月検診時は1kg増でまとめて寝ることについては昼に三時間間隔で飲ませてる&おしっこがしっかり出てるなら大丈夫と言われました。
しかし今日SCセンターの授乳室で測ってみたら一ヶ月検診時から800g増で本当に大丈夫なのか不安になってきました。
夜中に起こして授乳した方がいいでしょうか?
>>273 自分に置き換えて考えてみましょう。
夜ぐっすり寝ている時に起こされて物を食べられますか?
もちろん赤ちゃんは大人とは全く違いますが、寝ている時に起こしても飲みはよくないと思いますよ。
お子さんなりにちゃんと大きくなっていれば問題ないですよ。
275 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 21:40:40.36 ID:qTQuN/Oi
二ヶ月半の女児です
授乳中に右手で自分の髪の毛を引き千切ります
遊んでいるときや眠っているとき、また左手ではしません
特に乾燥していたり発疹があるわけではありません
ただでさえ薄い髪が右側はハゲかけています・・・
私の両手は赤の頭と自分の乳押し(助産師さんからの指導)でふさがっています
原因や対処方法はありませんでしょうか
>>184>>185>>198 あせもについてありがとうございます。
私が寒がりで赤の温度調整がわからずに
かわいそうな事にしてしまい反省してます。
着替えなどに気をつけてみます。
ベビーパウダーの事も書いてくださってありがとうございました。
277 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 22:16:18.13 ID:nXFXKt1s
>>265 うちは4ヶ月検診で首すわりをお医者さんに確認してもらってからにしました。
2ヵ月半くらいからそろそろかなーって思ってたけど、無理させる必要もなかったので・・・
急ぐ必要があるなら、予防接種とかできいてみては?
結構、無理させてる人も見かけますけどねー
>>273 夜中起こしたら、ヒャッハーしたりしない?自分もつらくない?
体重だけが気になるならミルク導入でもいいきがする。
しかし、月齢進めば体重増加がゆるやかになるのは使用だよー
>>275 ある意味仕様なんです・・・
はげて1歳でもはげのままーとか行ってるママもいます
頭かきむしるなら、母がなでればすむんですが手が使えないならどうにもならないかな
スイマーバ使っている方に質問です。
スイマーバを使用中、あごが入ってしまって上唇だけが見える状態になります。
ガーゼを入れるといいと知ったのであごの下にガーゼを入れて使用していたら、
今日になって、自分でオーという口をしてあごを落としてガーゼをチュッチュ吸いました。
何度あごをだしてもオーという口であごを落とします。
もうスイマーバは卒業なのでしょうか?何か対策ありますか?
お湯を飲んでしまうので不衛生ですよね?
279 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 22:27:02.64 ID:nXFXKt1s
>>278 かわいすぎる・・・
いや、おこまりなんですよね
うちもスイマーバつかってあごが落ちちゃう時期がありました
空気が抜けてるor入れすぎ
後ろの重なる部分がうまく重なってない(うちは多分これだった)
あとは、頭を動かすようになって首が細くなったせいかずれやすくなった気がします
頭の位置もずれたりするので、気をつけてみてください
ビニール部分が多少延びてるきもするんですけどね・・・
>>274 低月齢のうちは長時間寝すぎると低血糖になるから起こして授乳と見た気がするので考えてしまいました…
でも確かに無理矢理起こしてもよく飲んでくれるはずはないですよね。
>>277 二、三ヶ月でも体重増加がゆるやかになるのは仕様なのですね!
たまひよで同じ位の月齢の子がモリモリ体重増加してるので不安になってました。
とりあえずよく寝るのは子の個性だと思って様子を見てみます。
ありがとうございました!
281 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 22:48:11.15 ID:rxw8+22I
>>267 レスありがとうございました。
加湿器はフル稼動させています。温かいガーゼはまだ実践していないので、早速やってみます!
私の体調もお気遣いいただき、ありがとうございました。
>>273 うちは3ヶ月半完母で、夜中に1度起こして授乳してます。
だいたい夜8時前後に寝て、朝起こさなければ8時辺りまで寝ます。なので朝5時、6時ぐらいに起こします。
夜中に起こしても普通にぐびぐび飲みますよ。飲み終わるとたまに30分ぐらいおしゃべりしますが、たいていは授乳後またすぐ寝ちゃいます。
次回4ヶ月検診まで体重はわかりませんが、同月齢の子と比べるとまるまるしてます。
うちの子が変わり者なのかもしれませんがご参考までに。
今日でこのスレ卒業です
本当にお世話になりました
今後もちょこちょこ覗いて、お手伝いできる事があればお手伝いさせてもらえればと思います
慣れなくて、頼る人もまったくいない身だったので、皆さんに本当に助けられました
本当にありがとうございました
生後2週間の女児です
今日の昼頃のおむつ替えの時におマタから半透明のネバっとした液体が少量出てます
オリモノが出る事もあると聞いたので、それだと思ってたんですが先程おむつを替えようとしたら
黄緑に近い鼻水のような色の粘液が出てました
これはなにか菌でも入ってしまったのでしょうか?
284 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 23:39:45.36 ID:psHedDeH
ウンチではないですか?
お熱はない?
機嫌はどうですかねー?
285 :
283:2011/12/21(水) 23:45:56.42 ID:ItVabJjg
>>284 色も違うしウンチではないみたいです
熱も大丈夫で、機嫌も普通でいつも通りパイも飲んでます
もしかしたらウンチが前の方についたり中に入ったりして軽い膣炎になっているのかも
濁ったようなおりものなら病院にいってみると良いかも
287 :
283:2011/12/21(水) 23:59:10.17 ID:ItVabJjg
>>286 ありがとうございます、今夜一晩気を付けて見る様にして明日にでも病院に連絡してみます
ウンチが前についてる事の多い子なので炎症起こしてそうです…
288 :
284:2011/12/22(木) 00:00:43.23 ID:VxiR9AoS
ひとまず、清潔にして様子見でいい感じかな
増えてきたり、熱が出たり、ご機嫌が悪ければ
小児科に相談してもいいかもだけど、
つぎの検診まで待ってもいいかも
風邪がうつるしねー
289 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 00:28:05.26 ID:EfRBGtus
三ヶ月半男児です
最近授乳の時間が以前より長くなり、片乳で40分位乳首くわえっ放しもざらです
授乳の途中で寝落ちしてしまうので乳首を放すと、すぐに目を覚ましてギャン泣きされてしまいます
あんだけ長く吸ってて足りないの?と思ってしまうのですが、おっぱいの出が悪いから長く掛かってしまうのでしょうか?
健診の時にアンケートで授乳に掛かる時間を聞かれましたが、特に何も言われませんでした
成長曲線は下の方で、おしっこも割と出ています
長く吸われっぱなし&水ぶくれが出来たのでヒリヒリして地味に辛いです
290 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 00:48:41.63 ID:nYUzOggR
>>289 片方15分程度で交互に吸わせた方がいいです
乳首が切れたりして母乳どころじゃなくなりますよ!
もしかしたら開通してる穴が少なくて飲みにくいのかも知れないので産院などでマッサージを受けるといいかも
あまり泣くようならミルクをあげてお腹を満たしてあげて、夜中に授乳頑張ればホルモンによって分泌が増えてきますよ
三ヶ月の子のことで質問させて下さい。
両頬が脂漏性湿疹でスタデルムを処方されています。
夜のお風呂のときだけ薬とあと保湿は気付いたときに濡れガーゼで拭いて馬油を塗ってます。
機嫌がいいときは大丈夫なのですが、何かを要求するとき顔を擦ります。
引っ掻かないようにミトンをつけているのですが、摩擦で悪化したようにも見えます。
黄色い汁が出てきているのですが、これはガーゼや絆創膏などで保護してはいけないのでしょうか?
擦らないか心配で家事どころか睡眠もまともに出来ない状態で、こうしてる間も添い寝で腕を動かさないように抱きしめています。
まだわかるはずないのに擦るのをやめないことにイライラして「ダメ!」と怒ることもあり自己嫌悪で涙が出ます。
乳児湿疹スレもちょこちょこ見ているのですがなかなか参考になるレスが見つかりません。
>>291 ミトンをする→体温上がる→血行良くなって頭かゆくなる→こする
という可能性もあるかも。
とりあえず爪はこまめに切って出来ればやすりをかけてあげて、
悪化が気になるなら皮膚科でもう一度診てもらったら?
ガーゼとかはかえって治りが遅くなりそう。
多少ひっかいたりするのは仕方ないと思うし、
お医者さんからもそう言ってもらえれば気持ちが楽になるんじゃないかな。
293 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 01:16:57.40 ID:T8dKPQCO
>>278 スイマーバって1才半までだけど、卒業って今何ヵ月?
低月齢スレにいるってことは3ヶ月未満なんだろうけど
うちの赤も顎落ちるよ
4ヶ月半だけど
親に似ず顔小さくて、1ヶ月の時点ではスイマーバぶっかぶかで3ヶ月でようやデビュー
顎落ちるのは顔小さいせいだと思ってた
気づいたら直してあげてるけどそれじゃダメなの?
3ヶ月になったばかりの子供です。
一昨日から、ギャン泣きが激しく・・・。
元々寝つきがすごく悪くて長くぐずる子供なのですが、
最近は添い寝とおしゃぶりでだいぶ大人しく寝てくれるようになって、
ああ、楽になったなあ・・・と安心していたところ。
一昨日から、寝ぐずりの際に激しいギャン泣きが始まりました。
だいたい、夕方から。
眠いからあくびと目をこすりまくるので、寝かしつけるのですが、
寝るときは30分、あとは寝そうだけど寝ない。
で、途中で目が覚醒して、若干遊ぶのですがまたすぐぐずぐず。
4時から10時まで繰り返し。
今まではガラガラやビニール袋で落ち着かせて、冷静になると
おしゃぶりをくわえる>睡眠だったのに、
今は泣き出すと何も受け付けない状態。
新生児のときもこんな感じだったんですよね。
体をのけぞらせてギャー!と、喉をからす勢いで泣き叫びます。
抱っこすれば寝ることもあれば、寝そうで寝ないこともあり。
背中スイッチも、パワーアップして復活。
寝る前にはもう限界らしく、赤のヒステリーはそりゃもう激しいです。
これってたそがれ泣きの一種ですか?
抱っこでは泣きやむには泣きやみますが・・・。
いつまで続くのかと不安になってきました。
>>291 うちもイライラすると頭を引っかくので、傷がすごいです。
相談しても、そんなもんだから、といわれるのですが、
どんなに爪をケアしても、傷は出来ますよね・・・。
起きているときや泣いているときは、手を握ってあげて、
引っかかないようにしてます。何時もできるわけじゃないですが。
握ると引っかくしぐさをあまりしないです。
安心するんでしょうか。
激しくこすっていないときは、ほうっておきます。
夜はミトンつけてます。
馬油は肌に染み込むタイプの油だから、普通の手入れならともかく保湿には向かないかも。
個人の肌質にもよるけど、ワセリンとか保湿用の油にしたほうがいいのかもね。
あと油塗る前に一度化粧水かなにかで水分補給とか。
自分の肌で考えればいいけど、乾燥してるところに油だけ塗ってもカピカピは治らないよね
あと数日で3ヶ月です。
お風呂に入れた後、布団に入れておいたらおっぱいもミルクも飲まずに
そのまま寝てしまってる事があります。起こして飲ませた方がいいんでしょうか?
起こしたら起こしたでしばらく寝ないのでしんどいです…。
>>291 うちもアトピー体質で頭と目をよく引っ掻きます。
特に眠くなったり機嫌が悪いと酷くなります。
頭の湿疹から汁が出たり目の回りが真っ赤になったり傷が出来たり。
辛いですよね…。
日中は引っ掻きそうになったら腕を抑えたり手を握ったり
おもちゃを握らせたりして出来るだけ引っ掻かないようにしています。
あとはアトピー用のドクターミトンかゆいっこというミトンをつけています。
表面がつるつるした生地で摩擦が少なく、かきこわしは防げますよ。
夜はがっちりおくるみで巻いています。
辛いですがお互い頑張りましょう。
299 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 06:35:09.53 ID:AY2nDnqO
携帯から失礼します。
2ヵ月の子なんですが、添い寝してると何か食べているような感じで口をくちゃくちゃし、そのあとにむせました。
(おっぱいがないのに口をちゅぱちゅぱする時がありますが、それとは違う感じです)
自分も寝ていたのでわからないのですが、何か誤飲したのかと思い
とっさにたて抱きして背中をトントンしたのですが泣いて暴れてました。
しばらく背中をさすったりトントンしたのですが落ち着かず、ミルクをあげてから3時間半経ってたので
おっぱいをあげてみると大人しくなり眠ってしまいました。
2時間程経った今は起きて機嫌良くしています。
調べてみると、歯が生える頃に口をくちゃくちゃしたりもぐもぐするようですが
この時期でもそういうことはあるのでしょうか。
心配しています。
300 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 08:23:42.72 ID:WaTbxq1t
2ヶ月の男児です。
突然肛門の近くの肌が真っ赤になってしまいました。
昨日までは何ともなかった場所です。
おむつかぶれかと思ったのですが、おむつにあたるような場所ではないです。
これはどういった症状でしょうか?
病院に行く目安や、今自宅でできることがあれば教えてください。
>>300 カンジダかもしれなきから皮膚科に行くといいよ。
小児科は今インフルとかの子供も居るから。
年末で休みに入っちゃうしお早めに!
酷くなるとただれて皮がベロっと剥けちゃうから
自己判断で薬塗らないようにね!
>>299 早ければ3ヶ月くらいで生えちゃう子もいるみたいなので、絶対なしとは言い切れませんけど何でしょうね。
ミルクかすか何かだったりして。
303 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 08:56:25.24 ID:ErYhAsXo
>>297 お風呂上りに水分あげるのは基本なんじゃないかなー
お布団いれておいたらって、入れる前にあげたりできないのかな?
喉かわいたら起きるとは思うけど・・・たまに眠気に負ける子もいるから気をつけてあげたほうがいいと思うな
>>299 上唇をかむ感じじゃないですか?
もしそうなら、やる子は結構いるみたいです
うちも2ヶ月半くらいから初めて現在4ヵ月半でまだやってますが歯ははえてません
泡ふきはじめたのでそろそろはえそうですが・・・
>>300 オムツかぶれはオムツにあたらなくても、乾燥しない部分ならなりますよー
あとは、ゴシゴシしすぎとか・・・・
早めにオムツ替えてあげたり、ごしごししないようにしたり、乾燥を心がけてそれでも治らなかったら
来週病院でいかがですか?
304 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 09:38:53.49 ID:UlUKDOxA
>>299 一ヶ月半のうちの赤は、吐き戻しの前にくちゃくちゃしたりするよ
だからうちの赤に同じことが起きたら
気分が悪くなってくちゃくちゃ→少し吐いた→器官に流れてむせた→びっくりしてギャン泣き
だと考えてあやすと思う
心配ないんじゃないかな?
>>291 濡れガーゼで拭いて馬油、というのがちょっとひっかかるかな。
それを止めて保湿剤を処方してもらった方がいいと思う。
過度に拭くと皮膚は痛むよ。
馬油は合わない人もいるしね。保湿剤としては弱いよ。
306 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 10:05:51.15 ID:o4yqEyJA
二ヶ月半です。
最近急に、パイを一瞬吸ってはすぐ口を離してテイスティングでもするようにチュッチュさせる→また一瞬吸う
これを授乳中何度も何度もやるようになり困ってます。
パイの出は産後早いうちからビュービュー出てよくむせ返っていたので、
今更勢いが良すぎて〜ってこともないと思うのですが…
夜の添い乳中は泣きながら吸っては離してを繰り返していました。
これは何なのでしょうか?
307 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 10:08:19.97 ID:sa/lYUGk
一ヶ月の男児です。
泣くとすぐ駆けつけて抱っこしたりおっぱい吸わせたりしているのですが、あまり構いすぎるのも良くない…とかあるのでしょうか?
泣いてるのを見ると可哀想になってしまうけど、甘ったれた子になってしまったりするのかなーなんてふと気になりました。
たまには放っておくことも必要ですか?
308 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 10:08:22.90 ID:IMRbRa3V
二ヶ月赤です。
昨日から鼻の奥がブーブーいいはじめました。
今朝はそれに加えてたまに咳が出ます。
咳の方は昨日の夜、灯油が切れたのでいつもと違ってエアコンをつけて寝たので乾燥してしまったのかもしれません。
熱をはかろうとするのですが脇式も耳式も嫌がって動いてしまい、いまいちうまくはかれません。
一度36.8度とは出ました。
ミルクは普通に飲み干しました。
受診したほうがいいでしょうか?
産まれてから今まで元気でかかりつけの小児科がなかったのですが、昨日予防接種の予約に行った小児科が激混みで躊躇しています。
>>306 まずいのかもよ。
生理中とか香辛料多いの食べたとかない?
あとは、遊んでるのか。
310 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 10:22:50.00 ID:ErYhAsXo
>>306 ちょと早い気はするけど、普通に遊びのみじゃない?
もしくは、
>>309さんの言ってるように美味しくないか・・・0歳児スレで魚たべると母乳が魚くさくなるっていう話もあったね
生理中にまずくなるっていうのは俗説だから、私は信じないなー。ウチは普通に飲んでるし。
>>307 その月齢で甘ったれることは無いと思うよ。
むしろ気が済むまであまやかせ!が今の主流だし
もう少しして、笑い始めると母が子にかまってほしくて仕方なくなるよw
>>308 熱もないし食欲もあるし機嫌が良いなら大丈夫だと思いますが
明日から3連休だし、きになるなら受診するか電話してみたらいかがでしょう?
熱は心を鬼にしてはかるしかないよー頑張って
>>300です。レスありがとうございます
>>301 カンジダ、年に1度くらいのペースで私がなるのでうつってしまったのかも…
小児科しか調べていなかったのでさっそく皮膚科も探してみます。
>>303 おむつにあたってかぶれるのがおむつかぶれだと思っていました。恥ずかしい…
ゴシゴシはちょっと心当たりがあるので気を付けてみます。
おしっこかけられるのが怖くて焦って拭いているときがあります。
312 :
299:2011/12/22(木) 11:10:31.27 ID:AY2nDnqO
>>302-304 レスありがとうございます!
おっしゃる通りミルクかすを吐き戻していたのかもしれません。
何度か口から出しているのを見たことがあるので、今回はそれが気管に入ったのかも…
すでに首もすわった感じで、歯が生えるのも早いのかもしれないので、そちらも気にしてみます。
とりあえず心配なさそうなので良かったです。
関係ないけど、自分のIDがドキュンぽくて何か嫌だww
連レスすみません;
>>303さん
上唇を噛む感じではないです…
でもこの時期そういう癖もあるんですね。
教えて下さってありがとうございました
すみませんどこで質問していいか迷ったのですが…
生後3週間ほど混合で、その後諸事情から完ミに切り替えていた1ヶ月男児です
完ミ切り替え後は搾乳も一切できず、現在胸の張りは一切なくサイズも産前と同じ状態です
乳首をしばらく揉んでも乳らしきものと水分風のものが一瞬ごく微量にじわっと滲み出る程度です
ここまで期間が空いて胸が産前仕様に戻ってしまうともう母乳の再開は無理なんでしょうか?
やはり産後すぐのホルモン分泌あってのものなんでしょうか。
>>314 母乳再開したいということなんですかね?
母乳スレの方が詳しい人が常駐してるから、余裕あったらそちらに行った方が
良いと思うよ。ここはあまり母乳関係はいいレスが付かないので。
>>291 亀かもしれないけど何か似てるので
うちの息子も同じく3ヶ月
眠いときなどひたすら掻き毟るので、毎朝一つは新しい傷を作っています
1ヶ月になる前から湿疹持ちで、処方されてたのもスタデルム軟膏
3ヶ月検診でもスタデルム追加してもらったけどあまり改善せず
ちなみに頬は乾燥程度で耳周りが酷いです
男の子なので、傷もあまり気にしないようにしてましたが、さすがに瘡蓋がジュクジュクしだして泣き出してしまったので病院に行きました
結果、アズノール軟膏に切り替えて朝晩と寝る前に塗って3日経ちましたら少し良くなりました
ジュクジュクは可哀想ですよね、空いてる時間の小児科にかかってみても安心できますよ
318 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:34:18.71 ID:9CF97LYX
>>299 今2ヶ月だけど、1ヶ月半ぐらいから
なんかたべてるようなクチャクチャある。
奥の方の鼻くそが無くなってるからそれだと思ってた。
今2ヶ月と1週間程の女児です。
首すわりについて教えてください。
・うつ伏せにするとしっかり頭を持ち上げて周りをキョロキョロ見ている
・縦抱きでも首を支えなくても平気(たまに仰け反ったりはしますが)
・けど、仰向けにして手をゆっくり引っ張ると、ついて来る時もありますが、ほとんど頭はついてこないです。
まだ完全ではないにしても、これは首がすわってきているということですかね?
検診まではまだまだ先だけど、母子手帳には首がすわった時期を記入する欄があるので、いつと記入したらいいかわからないんです。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
まだですねー
>>319 もう予防接種も行きはじめる時期だと思うし、ついでに病院でみてもらったら?
勝手に診てくれる病院もあるかも知れんが。「あー首すわったねえ」なんて言って。
生後1ヶ月
オパイのんで寝た直後、
こわい夢でもみてるみたいにうなされて、泣いて、
また寝たかと思うと、すぐうなされて泣いての繰り返し。
抱っこしても夢から覚めてないような感じで怖がっててます。
こんなのはよくある事でしょうか?
323 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 16:37:30.21 ID:j9bJMr2a
拳あむあむをし始めました。が、気持ちとは裏腹に、拳は口に入らずぐずります。何か他の物を与えるべきか、放置で良いのか…教えて下さい。
>>319 まだです
完全に首がすわれば
上体を引っ張って起こした時に
常に首がちゃんとついてきます
325 :
319:2011/12/22(木) 17:02:35.94 ID:uNYJxXXK
まだでしたか。回答ありがとうございました!
ちゃんと首がすわったらもっと楽になるんだろうなー。それまで気長に待ちます!
もうすぐ生後3ヶ月、自宅から徒歩2分のショッピングセンターへ行くには何を着せたら良いでしょう?
建物の奥に食料品売場があり暖房の効いた場所を歩く時間が屋外を移動する時間よりずっと長いです。
今まで外出時はコンビ肌着+2wayオール+もこもこを着せていましたが上の条件の家に引越し戸惑っています。
ベビーカーはまだ買っておらずスリングを使っています。
>>326 自分だったらマントを使うかな
スリングしたままでもサッと脱ぎ着できるし
横抱きならタオルかなんかで調節する
328 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 17:32:30.79 ID:EC5RTt7g
>>323 応援してあげて!
うちの子はそこから数日でヒット率かなり上がりました
329 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 18:11:33.87 ID:7ZAcoMLV
>>322 あるよ。
パニクってギャン泣きなら目を覚ましてあげるといいよ。
生後1ヶ月の赤持ちです。
正月に義実家(車で4,50分)へ連れていくため、チャイルドシートに乗せる練習をしてみたところ、
赤さんのマタの間にベルトを装着する器具があるのですが、M字型の足とその器具がフィットせず上手く入りませんでした。
カバーオール(足のボタンは外してベビードレス風にしてます)を着ているから、モコモコしてフィットしないような気もしますが、
それを脱がしてしまうと寒いのでは、とも思います。
なんだか分かりづらい文で申し訳ないのですが、
チャイルドシートに乗せるコツをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
ちなみにチャイルドシートはアップリカのマシュマロベッドという、
赤さんが仰向け寝できるタイプです。
>>330 仕様がわからないので適当ですみませんが、
ベルトした後で上から何か掛けたげて調節できませんか?
333 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 20:01:14.24 ID:j9bJMr2a
>>328 手をグイっと近付けてあげるよう、応援してみます!
ありがとうございました
生後28日です。
完母で育てているんですが、赤さんの乳首の吸い方が浅いため、かなり痛みがあります。
なるべく深く押し込むようにはしているんですが、
左はともかく、右がなかなか深く押し込めません。
授乳クッションなど持っていないので、赤さんの固定もなかなか難しいんですが、
新人母には授乳クッション必須でしょうか?
また、深く吸わせるために何かコツとかありますか?
>>334 まず吸いにくい方から授乳しましょう。
吸わせる前に、面倒だけど搾乳して乳首を柔らかくしてあげること。
ラグビー抱きがいいかもしれません。
ラグビー抱きとなると授乳枕が必要になりますが、
あと数ヶ月で必要なくなるし。
クッションで代用できたらいいね。
>>279>>293 スイマーバ質問した
>>278です。
今は3ヶ月半女児です。気付いたら直してるのですが、
直したそばからオーとするのでずっと捕まえたままで
全然泳いでなかったのでスイマーバの意味がないかなぁ・・と。
今日はちょっと空気を多めにしてみたら昨日ほどではありませんでした。
体も顔も小さい子なので、もう少し大きくなってあごを落とせなくなるまでは
根気よく使っていこうと思います。
337 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:28:15.36 ID:jlpkN5PK
2つ質問させて下さい。
もうすぐ2ヶ月の赤なんですが昨日から●の質が変わり下痢っぽいです
色は茶色っぽくなりとにかく水っぽくなりました。機嫌もよく熱はないのですが様子見で大丈夫ですか?水っぽくよく漏れるようになりました。突然質が変わる事はあるのですか?
もう一つは臍がまだ少しぐじゅぐじゅしてます
消毒、乾燥剤をまだ使ってるのですが長引いているので受診した方がいいですか?
痛がる様子はないです。お願いします
>>338 赤い線はなんなのかしばらく考えてしまった
母の足?
>>337 ●は質が変わることもありますがどうなんでしょう。
おへそもどの位か良くわかりませんが、一ヶ月すぎてジュクジュクなら医者へ、という説もあります。
細菌感染の場合があるようです。
>>339 そうです。
本当わかりづらくてすみませんw
膝を立て気味にすると赤ちゃんの口がヒットします。
口に対して乳首を曲げたまま吸わせると乳管を潰して飲んでしまい、
しこりの原因になったりするので、角度調整は重要です。
市の3ヶ月検診に行ってきた。
すぐ前のお母さん、ミルクの量で怒られていた。
保健師:え?1回100?それ少ないでしょ!
母:いえ、粉の量は100ですけど、お湯は140です。
保健師:あんた何考えているの!!!
私母乳だからいまいちよくわからないけど、こんな感じ。
数字は適当。
赤ちゃんに必要な栄養素が云々と言い聞かせていたけど、聞く耳持たずで
だって太るし〜とか、満腹感がどーのとかって反論していたら別室連れて行かれてた。
そんなこともあるんだね。
>>342 このスレの途中にもそういう人がいました。
ネタかな、と思ったのですが、本当にそうしている人もいるんですね・・・・
344 :
337:2011/12/22(木) 22:06:29.20 ID:jlpkN5PK
>>340 臍は一ヶ月検診の時にまだ少しぐじゅぐじゅしてるから
乾燥剤掛けてね。と言われただけなのですが…まだ沐浴のがいいんですかね?
そんなにひどくぐじゅぐじゅしてるわけじゃなくほんの少し膿の乾燥したのが付く程度です。
>>344 少なくとも消毒はした方がいいみたいですね。
ガーゼを当てるのは賛否ありみたい。
オムツはローライズに履かせてこすれないようにするとか書かれてるとここありました。
これ以上のことはわかりません。
>>342 完ミで薄めてたらよくないかもね〜
うちは混合なので多少薄めてますけどw
347 :
337:2011/12/22(木) 22:33:03.22 ID:jlpkN5PK
>>345 ありがとうございます。
もちろん毎日消毒してます
ただ一向に状態が変わらないので聞きました。同じ経験した方がいればと思い質問したんですが
348 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 22:38:50.95 ID:g+wfrSPK
3ヶ月完母です
オッパイは泣くまで与えない方がいいのでしょうか?
抱っこしていると泣かず、時間がきたから授乳する感じです
だいたい5時9時13時16時18時半に授乳しています
ここ最近あまり泣き声を聞いてないですが、泣くことも大事ですよね
349 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:44:04.81 ID:tZEJSLDf
時間ごとに授乳してるなら別に泣く事にこだわらなくていいんでないの?
そのうち嫌でも泣き声聞くようになるよ
>>334 授乳クッションはあった方がよいですよ
高い物でもないし、貴女よりも赤ちゃんが楽になります
351 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:49:44.69 ID:ErYhAsXo
>>346 混合なのにミルク薄める必要ってあるの?
っていうか、ここで言うべきじゃないと思うよ
自己責任だしね
>>347 ミルクや母乳以外の水分与えたりしなかった?
うちは麦茶とか湯冷ましあげると何故か茶色く水っぽくなる。
違ったらごめん。
おへそのけんもあるし、年末までに1度お医者さんいってみたら?
年末年始スッキリすごせるよー
>>348 うーん
体重はどういう感じですか?
大きめちゃんなら泣くまで待っても良いかもしれないけど
離乳食始まると決まった時間に授乳のが良いから調整しろって言われるよ
無理無理無理ーって感じなんだけどねw
352 :
337:2011/12/22(木) 22:56:49.56 ID:jlpkN5PK
>>351 母乳以外与えてないんですけどねーorz
気になるんで明日受診してみます
ありがとうございます
353 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:04:54.74 ID:ErYhAsXo
>>352 明日祭日だけど大丈夫?
月曜も混んでそうだし、風邪もはやってきたしすいてそうな時間見計らってねー
そういえば、今日クレベリンかってみた。
なんかちょっと独特なにおいするねー
ちょっとお高いのが問題だけど、インフルエンザの時期にはいいかも
354 :
337:2011/12/22(木) 23:47:06.45 ID:jlpkN5PK
>>353 あっ明日祝日だ…orz
気付かず行く所だった
月曜は混んでるんで火曜日行こー
それまで長引いな
ほんとに色々助かりました
2ヶ月の息子です。
今までが全く手がかからなかったのに昨日の夜から大泣きしてます。
モロー反射?なのか寝せたらビクッと何回もなってキチガイの様に泣きます。おくるみしてもダメで1日中だっこしてます。
仕様でしょうか?
>>353 クレベリンは説明書にも書いてあると思うけど、換気をしっかりした方が良いよ。
頭痛とかの副作用もあるみたいなので…
赤ちゃんにはちと刺激が強い気もするけど大丈夫?
ビョルンのベビーシッターバウンサー使ってるかたいますか?
もうすぐ二ヶ月の男の子なんですが、昼間抱っこか私のお腹の上じゃないと寝てくれなく家事が出来なくて困ってます
使った感じ等聞きたいです
へその緒のひとー。
ついこの間も書いたんだけど、また書いちゃう。
うちの赤子もへその緒から出血したから受診したよ。
結果はヘソの中で傷口と皮膚がスレていたから
チロチロした出血が続いていたらしい。
化膿が怖いから、と化膿止め軟膏を処方されたよ。
私だけだったら絶対、皮膚同士がスレて出血してたなんて分からなかった。
医者じゃなきゃ分からない原因があるかもよ。
受診を勧めます。
>>357 二人の子がお世話になったよ。
2ヶ月からちんまり座れて、動きが活発になったらびよんびよん自分で揺らして
大変気に入って使ってたのでうちは非常に良かった。
腰が据わるまではしばらく離乳食イスとしても愛用してた。
うちは当時赤すぐ限定で売ってたトイ付きを購入。
結構中古品も出てる。
昔の買って良かった育児用具系スレでもおおむね好評だった品だよ。
ただ何でも「凄くいいと聞いて買ったがうちの赤は気に入らなかった」って人もいるので
個人差ばかりはなんとも言えない。
360 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 00:40:24.29 ID:XhkPsorp
もうすぐ2ヶ月の赤。
お聞きしたいのですが、風邪の症状は大人のように頻繁にせきやくしゃみをしたり、ズルズルと鼻水が出るものなのでしょうか?
1ヶ月健診後から、夕飯の買い物や自分の用事があるときは、車で10分ぐらいの実家に預けます。
一週間に3日、4日はそんな感じで外出していますが、風邪などひいたりしないか心配です。
家の中では湿度温度に気をつけています。
時々ケホッケホッとすることがあり、もしやせき?風邪?と不安になったので、風邪をひいたらはっきり分かるのかな?と思いお聞きしました。
ちなみに、ケホッとしたのは寝かしつけで抱っこしているときで2回だけ。
鼻くそはたまりますが、呼吸が苦しそうなどはなく、熱もありません。
外出も自宅から実家のみなので心配するほどのことじゃないのかもしれませんが、北海道住まいで車移動なんですけど連日続いたので気になってしまいました。
361 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 00:42:52.97 ID:yHWoDJTb
>>343 あ〜いたね、そういえば
346みたいに“満腹感のために薄めてますキリッ”ってのが
このスレだっけ?
満腹感もなにも、薄めなきゃ腹減んないっちゅーの
威張って言うまでもないことだから、ミルク薄めている人はカキコすんなと言いたい
362 :
337:2011/12/23(金) 00:46:06.16 ID:p452R0KF
>>358 わざわざありがとー
そんな事もあるんですね
教えてくれてありがとうございます。
早いうちに受診してみます
ちなみにお風呂って出血してる時はどうしてました?
一緒に入っても大丈夫でした?
363 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 00:55:01.45 ID:R23FdESr
>>360 大人同様赤ちゃんの風邪の症状にも色々あるしそれだけの情報ではなんといいがたいけど
咳や鼻づまりで寝つきが悪かったり母乳の飲みが悪いとかでなければ
様子見だね。
うちは生後二週間で幼稚園行ってた上の子供から風邪移されてすごい咳とくしゃみ連発してた。
寒いし週末ご主人がいる時に買いだめした方がいいかもね。
まだ二ヶ月にもなってないのに一週間に3、4日外出って多くない?
>>332 ありがとうございます。
カバーオール脱がすと短肌着と長肌着だけになってしまうんで、この時期は寒いよなー…と思ってたんです。
でもカバーオールのモコモコが原因なら、脱がして上に何か掛けて対処するしかないですよね。
うーん、もうちょっとなんとかならないかいろいろ試してみます。
2か月赤もちです。きょうは鼻づまりがあり、哺乳瓶やオシャブリをくわえているとブタバナみたいに音が出ていました。
鼻吸い器を買っていなかったんで綿棒やら色々使って鼻くそを取ると、鼻が通るようになりました
鼻吸い器は鼻水の他に粘りけのある大きめな鼻くそも取れますか?
>>355 お疲れ様です。
うちも2ヶ月。うちはもともと抱っこ魔ではあったけど、先週から抱っこでもギャン泣きするようになってなんなのー!!って思ってたら外耳炎でした。
仕様の場合もあるけど、何か理由が無いとも言い切れないかも。
耳垢が最近多くなったとかはないですか?
暑い、寒い、湿疹があって痒い…など、思い当たる点1つ1つ取り除いていっても泣くなら仕様かもしれません。
367 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 02:20:13.88 ID:ZineYSrH
>365
母の肺活量かつ子の粘膜を痛めなさそうな力加減?で鼻水トッテを使用し
鼻穴からこんにちわまで吸い出してあとはピンセットで取る感じかな、ウチは
お風呂あがりだと粘り気つき固め鼻くそでもそこそこ取れたりする
>367
ありがとうございます。
ピンセットは普通の大きさでも大丈夫ですか?
369 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 02:30:31.75 ID:SL9Z/Etn
スレチですが、
不眠症がひどくて初期妊娠なのですが、ひどい不眠症で睡眠薬飲まないと眠れないので薬をやめてから毎晩眠れません。
もう31でやっと授かった子なので元気にうんであげたい…
そんな経験をされたママいらっしゃいますでしょうか。
眠れなくて辛いです…。
スレチなのになぜ・・・
既女板の方がいいんじゃないか?
371 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 02:48:40.90 ID:EFG/YPuE
>>369 うん、スレチだね。
かかっている産婦人科に相談するべし。
ここに同じ状況だった人がいたとしても同じ妊娠経過を辿る訳ではないし。
>>369 妊娠初期は鬼女板にあるよ!
そっちの方がレスあるかも?
寝れないってほんとうに辛いよね…
薬による赤ちゃんへの影響の可能性より、
寝れないコトによる赤ちゃんへの影響の方が大きいと判断されたら
たぶん薬を貰えると思うんだけど、
お医者さんに相談してみた??
>>361ぶり返すようだけど私の姉も少し薄めてる。
なんでも飲む時の満腹感は量の問題で、その後腹減るかは質の問題だとか。
姪っ子の成長は何も問題無いようだし(むしろ健康)賢い姉の言うことだから納得してた。
完母の私には実際わからないんだけどね。
不眠症辛いよね。けど、産まれた子に異常があったらもっと辛いと思うよ。
原因が睡眠薬じゃなかったとしても、飲んだことをきっと後悔するよ。
妊娠前の私の事で参考にならないかも知れないけど
カフェインを取らないようにして夜はゆっくりお風呂に入ってホットミルク飲んで、テレビや携帯画面を見ず早いうちに布団引いて横になる。
今の時期だったら電気毛布か何かで布団暖める。
結婚してからは近くで旦那の寝息が聞こえると安心して寝れた。
>>363 やはり一概には言えないのですね。
何か違うなという感覚を頼りに、何か異変があればすぐに病院にかかりたいと思います。
ありがとうございました。
376 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 03:05:15.50 ID:EFG/YPuE
>>373 お姉さんが賢いとかどうでもいいけど、医師の指示以外で勝手に薄めるのはダメだよ。
子が健康なのは結果論でしょ。
薄めたミルク与え続けて栄養失調になったとかいう話出てなかったっけ?
ソース持ってこれなくてごめん。
規定量のミルクで満足しないなら別で白湯なり麦茶なりあげればいいんじゃないかな。
いずれにしろ余裕のない新米母さんの集うスレで安易に書くことじゃないよ。
>>369 私も不眠症だった。し、今もたまに眠れない。
私が妊娠中は「無理に眠ろうとしない」だったよ。
昼夜逆転しても昼間眠くなったら寝たりして、夜眠れないうちは産んだら出来ないであろう用事や
ワクチンを調べたり内祝いを調べたり、資格の勉強していたよ。
産んでからは周りが3時間置きに授乳で辛い〜と言ってるなか
わりと平気だったのは楽だったなぁ。
2週間子供がゲップが下手で、根気良くゲップ作業してるうちにバッチリと目が覚めてしまう。
そして布団に寝かせて大泣き。あーあ…
2週間でも背中スイッチってあるのかな?
まだ新米母なんで抱っこも下手だし、オッパイはあげたばかりだし、オムツも替えたばかりだしオロオロ…上手くトロンと寝かせる方法ないでしょうか。ってそんな簡単にあるわけないですよね。
何か少しでも改善できる方法あれば教えて下さい。
>>376確認したところ桶谷で指導があったそうです。
なんにしろ勝手に行うのはよくないですよね。
最後の一行身に染みました。すみませんでした。
>>334です。
みなさん、ご返答ありがとうございました。
まだまだ不慣れで授乳には手間取ってばかりですが、
何とかアドバイスを生かして頑張ります。
381 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 06:00:41.14 ID:yHWoDJTb
桶は母乳信仰なんだから、ミルク飲ませたくないじゃん
だから薄めろとか言うんだよ
桶は医者じゃない
赤にとって推奨されないようなことは堂々と書くべきではない
382 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 06:40:29.76 ID:OvDIfTJg
三ヶ月半の赤です。
夜寝るときは、ミラクルブランケットというおくるみで巻いて、
ベビー布団(薄手一枚)をかけて寝ています。
室温はオイルヒーターで
22〜3度、湿度も50%前後にしています。
今までドーナツ枕を使用していたのですが、
医師からアレルギー体質の赤ちゃんには枕はダニが多いから良くないと言われ
タオルをたたんで枕がわりにし始めました。
ドーナツ枕を使用していた時は頭の位置が固定されていたのですが、
タオルに代えてから赤が良く動くようになり、
夜中に気が付くと斜めになって鼻まで布団を被っていることがあります。
窒息しないか心配になります…。
軽い布団がふわっとかかっているくらいなら大丈夫でしょうか?
383 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 07:19:54.51 ID:sZTHX7Dz
>>378 おくるみ+背中トントン+耳元で「シューシュー」言う。
げっぷはどうしても目が覚めちゃうんだよね。
抵抗がなければおしゃぶりとか。
低月齢のうちなら癖になる前に外しやすいし。
>>382 首をブンブン動かせるなら多少かかっていても横向いたりするから神経質にならなくて大丈夫。
>>382 枕のせい、というより、少し活発に動きはじめたのかな、という感じですね。
気になるならスリーパーでも。ただ、暑すぎないように注意ですが。
自分で動ける赤ちゃんはお布団で窒息することはないですよ。
>>357 ビョルンのベビーシッター
第一子で買い、妹の子供二人を経て今第二子で使っている。
うちの子の場合だけど、昼間抱っこで寝たあとベビーシッターに置く方が、布団に置くより起きる確率が低い。
それと泣いてるけど家事などで構えない時、お布団では絶対寝ないけど、ベビーシッターだと泣いてる力で揺れて?そのまま寝ることもある。
という感じでお世話になりまくりです。
お風呂に入る前後の脱衣所での待機場所にもなってる。
汚れたらすぐ洗えるしね。
>>357 同じく抱っこ大好き2ヶ月弱児持ちです。
うちの場合。
ギャーギャー泣いてる時には全く効きません。
でも、ベッドに置かれてフエフエ言い出したくらいなら
バウンサーに置いて揺らしてやると多少機嫌がなおるし
うまく行けば15分以上稼げたりします。
(まだ自分でビョンビョンはしない)
さらに運が良ければ寝てくれます。
必ず効くわけではないし、たかが15分ですが、
その間に洗濯物を干したり食事をしたりできるので、
うちでは重宝してます。
387 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 08:27:51.79 ID:OvDIfTJg
>>383、
>>384 神経質にならなくても大丈夫なんですね。
安心しました。
ありがとうございました!
388 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 08:53:48.89 ID:lSw4w+LM
>>356 353です。
ありがとー。きをつけます。
しかし、時すでにおそかったみたいで風邪ひいいたよ
朝から葛根湯ってまずくて地味にへこむ
>>365遅いレスだけど
お風呂上りを狙ったり、酷い時はお風呂場でわざと泣かせると取りやすくなるよ
かわいそうだけど、心を鬼にして・・・
それで取れなかったら、まだ気は熟してない!と勝手に思ってます。
>>369 お医者さんが一番・・・不眠の根本的解決を目指したほうがいいよ
私も一時期謎の不眠になったことあるけど寝なきゃって思うとつらいけど
活動時間がふえたんだ!と思って活動したら気持ち的には楽になったよ。
>>376 賢いかとかって・・たしかにつっこみどころだw
薄いと満腹にならないとおもうんだけどねー
ミルク勧めるくらいんら湯冷ましあげてみれば分かるだろうに
自分はお湯でお腹いっぱいになるのか考えてみろって思う・・・
とりあえず黙らせたいんだろうね・・・
>>378 ウチは背中とんとんじゃなくて立て抱っこして、自分ごと前後にゆーらゆーらしてた
結局は空気がぬければいいんだし、母とくっついてユラユラならあったかいし文句いわれなかったよ
>>381 桶怖いよね。
妊婦の時は気になってたけど、経験話聞けば聞くほど恐ろしい
いくらマッサージが痛くなくても、悪いおっぱいとか新米母にいうとかありえない
389 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 08:56:57.40 ID:lSw4w+LM
>>388 なんか、誤字脱字がすごい・・・
すいません
風邪引いたのは私で、娘は超元気だよ
ミルク薄めるくらいなら湯冷ましあげて が正解。
あきらめて寝ます
>>362 お風呂は「まぁ別に普通でいいよ」と言われ
「出血があるうちはベビーバスで沐浴した方がいいですよね?」と聞いたら
「あー、まーそーだねー」と適当に返されました。
自己判断で、大人用のお風呂は感染症とかも怖いし…と、
出血が完全に止まった事を確認するまではベビーバスを使ってました。
おへそは普通に流して良い、ただし無理にカサブタを取ろうとして
ゴシゴシするのは駄目、だそうです。
風呂上がりに化膿止め軟膏をたっぷり患部に塗り込んで
傷口が空気に触れないようにね、と言う指示を受けました。
うちなこんな感じですー。参考になれば。
桶はピンキリだから口コミで調べてから行くべし、だよ。
近所のお姉さんに紹介されたところは優しいしうまいしで大助かりしてる
392 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 10:41:42.29 ID:1qW017ZM
348です
>>349 レスありがとうございます!そうですよね、このまま泣かないわけないかwなんか安心しました
>>351 3ヶ月で7100グラムなんで大きいです
泣くまで待つとお風呂や就寝時間がズレそうであげてしまうんですよね…
ミルク薄めてを安易に書くのもあれだが、
桶に助けられてる人も沢山いるから、
あんまり不安がらせること言わない方がいいと思う。
桶行っているけど・・・
うちんところはミルク薄めろともプルーン買えとも言うところじゃなくて良かった。
ただだまって手技だけしとけばいーのにね。
おっとスレ違い。
>>357です
レスありがとうございます
ハイローチェアとバウンサーとも迷いだしてしまいました
背中スイッチが敏感な子なので、ゆらゆらしてそのまま寝てねかせられる方がいいのかと…
両方買ってあげたいけど余裕がなくて
産後2ヶ月。私のことなんですが、すごい便秘に悩まされています。
さつまいも食べたり、水をたくさん飲んだりしましたが改善されず1週間。いままで便秘しらずだったので、どうしたらいいのか…。旦那に相談したら、今朝食卓に浣腸がおいてありましたw
でも怖くてなかなかやる気になれません。
産後の便秘経験、解消されたかたアドバイスください。
生後一ヶ月です。
だんだん便の回数が減ると聞きますが、その時に苦しくて唸ったり泣きながらいきんだりするものですか?
昨日から12時間以上も便が出ず、早朝からずっと泣きながら唸っています。
日が昇る頃から糖水を飲ませて、足くるくるやお腹マッサージをして、先ほどやっといつもより多めの便をしました。
先週も6時間以上間隔があいた時に同じような事がありました。
一日少なくて5回、多いと10回は便をしている子が半日もあいたら便秘と言えるのでしょうか?
病院に行く目安はどのくらい便が出ていない時でしょうか?
>>397 本人が苦しそうにしてなければOKみたいですよ。
うちの子もそのくらいの時に頻回●だったのが1日1回になりましたが
その後1日3回になったりと結構バラバラです。
400 :
397:2011/12/23(金) 14:13:47.93 ID:a0H2yGgf
>>398 それはもう唸って泣いて苦しそうで見てられなくなります。
おっぱい飲んでいる間は泣き止みますが、唸り疲れて眠りに落ちるまでは顔も真っ赤にして。
どこからが苦しそうと判断力するべきか。
とりあえず今日は便が出たので安心です。
参考までにいつ頃から便の回数が減ったか教えていただけますか?
>>396 今まででは、卯の花たくさん食べたのが効きました。
あと、整骨院で骨盤矯正的なのをやってもらってるのも効いてるのかも。
妊娠前や産前は頑固な便秘体質でしたが、産後は回数は少ないものの、定期的に穏やかなお通じがきています。
出産で腸が詰まりにくくなったのか、体質が変わったような気がする。
>>400 それは心配だね。
うちは1ヶ月入ったころにそれまで5〜9回だったのが
夜1回になり、それが1週間続いた後1日3回で落ち着いたよ。
でも唸るけど苦しそうではなかったからなぁ・・・
でてくる便はいつもと同じ感じ?
>>400 手元にある病気辞典の内容書いてみるね。
実体験じゃなくてごめん。
○確認すること
1.うんちの頻度・固さチェック
スムーズに出ていれば3日に1回でもおk
2.体重が減っていないか
順調に増えていれば心配なし
3.苦しそうにしていないか
いきんでも出なくて苦しそうにしていないか、肛門が切れていないか、お腹が張ってないか
(お腹が張っているかの目安は、横から見て胸よりお腹が高かったり
おへそが出ている状態。軽くたたくとポンポンと音がする)
4.機嫌や食欲
機嫌が良く、食欲もあるなら心配なし
いきんでいるのに、うんちが出ないとか、ウンチをするのを嫌がって泣く
お腹が張って苦しそうになっている場合は受診だそうです。
基本的にホームケア(今やってるみたいな、水分とマッサージでおk)をして
診療時間内で良いそうです。
404 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 15:26:04.42 ID:+uri5uAA
「かかりつけ」の小児科について教えてください。2カ月赤です。
かかりつけにしようと思っていたけれど今まで具合が悪くなることなく
一度も言ったことのない小児科に、先日予防接種の予約をしに行ったところ
ものすごく混んでいて驚きました。水曜日の夜から風邪の症状があるので
明日受診したいのですが混みすぎて電話での予約サービスにかけても
予約はできない、予約なしでも診るけれど待ち時間はすごくかかるとの
ことでした。すごく人気のところのようで、急に具合が悪くなったときに
待たされるのが心配になってしまいました。
そこで、予防接種予定通りその小児科にしてもらい、具合が悪くなった
時のかかりつけ医は他にしようか、と思ったのですが、いいでしょうか?
405 :
397:2011/12/23(金) 15:26:49.23 ID:a0H2yGgf
>>402さんありがとうございます。
うちの子もちょうど同じ時期なので移行期間なのかもしれないですね。
>>403さん、詳しくありがとうございます。
便の硬さはいつもと同じ感じですが、たくさん出たせいかいつもよりオムツに残るツブツブは多かったと思います。
体重は家では計測出来ないのでわかりませんが、つい先日の一ヶ月検診では一日当たり49g増えてました。
肛門は切れてませんが、お腹は少し張っているようです。
おっぱいは普通に飲みますが、便が出ていない時は唸り続けているので機嫌は良くなさそうです。
やはり明日まで様子見して、変わらなければ土曜日診療している小児科医を探して受診してみます。
406 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 15:34:50.02 ID:sZTHX7Dz
>>404 わけてる人もいるよ。
予防接種と病気の時とで。
問診の際に薬や既往症を聞かれたら答えられるようにしとけば大丈夫。
ここ、お父さんは質問していいでしょか?2ヶ月娘の哺乳瓶拒否についてです。
>>408 失礼しました。専用スレッドを探します。
レスありがとうございました。
>>400 そういえば、ウチもオナラやウンチしようとしていきんでたなあと
懐かしく思い出しました@2ヶ月半
いつの間にかいきまなくなった。その時は心配で心配で余裕なかったけど
今になってみれば、録画でもしておけばよかったくらいな感じです。
お気楽でごめんなさい、いつか子も母も楽になるよと言いたかったわけです。
連投すみません
>>409 408さんは、
>ママンの代わりにお世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
のところを言ってたのでは…
412 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 17:57:00.53 ID:eVRQEsUZ
生後43日目女児です。
先ほど沐浴のために寝ているのを抱き上げて起こしたところ、
目を見開き、口は閉じて泡のようなよだれを流し、体が大きくのけぞった状態で
固まり、手足を抱き上げているのが困難なほどばたつかせて暴れました。
1〜2分ほどで大人しくなり、吐き戻しの多い子だったので吐いたものが
変なところに入ったのかと思いましたが、何かの発作でしょうか?
>>412 起こすときは呼び掛けからはじめて優しく揺すって覚醒まで待たないとだよ
その症状については分からないけど
質問させて下さい。生後40日です。
先週末くらいに耳たぶにぶつぶつが出て、それがほっぺたにも数カ所出たので皮膚科に行きました。
乳児しろう湿疹だと言われ、しばらくは続くけど綺麗にして保湿すればそのうちよくなるけど一応薬を出すからとロコイドという薬とワセリンを出されました。
それから数日薬をつけているのですが、治るどころか湿疹が顔全体から頭皮、首や肩まで広がってしまいました。
痒がったりはしてないと思うのですが、たまに触っています。
もう一度皮膚科に行くべきでしょうか。それとももうしばらく様子を見るべきでしょうか。
もうすぐ三か月の子がいます。
寝付かせるのにいいかなと思い「LEDプロジェクションスピーカー」というものを買いました。
赤と青のライトが点いて天井に星空が広がり、川の鳥や心臓の音が流れたりするものです。
心臓の音+赤いライトで使うつもりでしたが
実際はライトの色が固定できず五秒間隔で赤青が入れ替わるものでした。
高速点滅でなければ赤ちゃんにも影響はないでしょうか?
416 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 19:23:00.20 ID:VzAOtaNs
>>404 一度両方の病院にかかってみるのは如何でしょうか?
先生との相性もあるでしょうし、すぐに診てもらえてもいい加減に診られては元も子もありません;
私も良く似た感じで悩んでいましたが
先生が信頼出来るという事で予約制・待ち時間もある病院をかかりつけにしました
417 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 19:32:06.92 ID:VzAOtaNs
>>414 あせも?
大丈夫とは思いますが心配であれば年末を跨ぐ前に診察受けたほうが良いと思います
418 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 19:43:42.52 ID:EDdX5psT
すみません、乳頭混乱はいきなり起きますか?前兆はありますか?
一度なってしまったら治るのは赤さん次第ですか?
>>368 遅レスだけど、ピジョンのベビー用ピンセット
マジオススメ。先が丸くなってるやつね。
私は「ベビーおていれセット」ってやつに入ってたのを使ってるんだけど
ほぼ毎日はなくそ取ってるよ。奥のほうからズルッと大物が取れた時の快感がたまらん。
>>396 コントレックス飲むのはどう?マグネシウムたっぷりだから自然に柔らかくなって出るよ。
>418
ある日突然、前触れもなく起きるよ。
>404
うちは
予防接種→自宅から徒歩5分の比較的空いてる総合病院
病気の時→いつも混んでる評判のいい小児科
にしてる。
自分の質問を忘れてた。
完母の生後2ヶ月。
私が出かける際は、搾乳した母乳を主人に託して行きますが、
適量がどの位か全く検討が付きません。
参考にしたいので、同じように搾乳した母乳を与えている方やミルクの方、
一回量がどの位か教えてもらえますか?
間隔や個人差で違うとは思いますが、
60位でいいのか、はたまた200位は必要なのか、
全く分からない状態なんです。
423 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 21:47:36.22 ID:cu62YSy9
1ヶ月男児です。
最近寝ていていきなりギャン泣きして起きる事が多くなってきました。
顔を真っ赤にして体を反らし、息が止まるほど泣いているので
ついおっぱいを与えて落ち着かせてしまうので授乳間隔も狂いがちです。(完母です。)
大丈夫でしょうか…
424 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 21:51:37.15 ID:EDdX5psT
>>422 前触れが無いってことは予防できないですよね。
哺乳瓶を止めるか諦めるしかないですか?
休日は母乳だけで大丈夫だったし、やっと量も出て下手だった赤さんも上手になってきたなあって
思ってきたところだったんです。
ちなみに2ヶ月のとき、ウチは100〜120で足りてました。
>>422 参考になるかわかりませんが、だいたいの目安にはなるかな?
家にある粉ミルクの缶には
1〜2ヶ月 140ml
2〜3ヶ月 160ml
を1日に6回 と記載してあります。
だから150は飲めるくらいの胃は持ってるのでしょう。
426 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 22:10:32.98 ID:rdiYU7l1
1ヶ月半の女児です。
目が冴えているときに、胸を合わせるような状態で抱っこすると、結構な確率で私の身体をよじ登ろうとします。
脚力が強いので、その勢いで頭突きされることもしばしば。
ググってみても、同じような体験談は見掛けるものの、それが何に起因するものなのか判りません。
その体勢が嫌でよじ登ろうとするのか、ただ活発なだけなのか気になります。
3ヶ月半赤です。
最近授乳中にギャーと体を反らせたり、授乳のあとオムツを変えるときに足をビーンと突っ張ったりします。
また寝転ぶとモゾモゾしながら両足を持ち上げ一気にダーンと両足を下ろす行為を何セットも繰り返します。
足を上げたりするのはもしかして点頭てんかんとか
体が突っ張ったり反り返るのも何か脳に異常がないか心配です。
動画を撮ったのですがすぐさま医者にかかるべきでしょうか?4か月検診まで様子見するか悩んでます。
428 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 22:13:57.19 ID:rcAseEMJ
>>422 個人差はあると思うと前置きしたうえで。
一ヶ月半のうちの赤はスケールで測ると60〜90飲んでるみたいだから
100↑ぐらいあれば足りるのではないかしら?
参考までに、うちの赤のスペック
もうすぐ2ヶ月
完母
授乳回数は1日10回前後
体重は5kgを超えたところ
児童館とかで授乳前後にスケールに乗せられるといいんだけどね〜
430 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 22:20:08.57 ID:rcAseEMJ
>>426 うちも同じ。
興奮すると違う体勢でも同じような脚の動きをするし
この時期の赤の脚は反射で動いてるらしいから
ハイテンションなだけだと解釈してる
うちは嫌な体勢だとグズグズ文句言うしw
>>427 その月齢ではよくある動きだと思いますよ
運動の一環として行ってるのではないでしょうか?
3ヶ月娘も似た動きをしますが健診でも指摘はありませんでしたよー
もし不審な点があればネットに点頭てんかんの赤ちゃんの動画がありますので
見てみるといいかもです
>>424 うちの上の子の時は、ある日突然拒否。
何度再チャレンジしても駄目で、もう諦めていたんですが
ほとぼりが冷めた頃にふとチャレンジしたら
あっさり飲んでくれました。
時が解決したのか、哺乳瓶を嫌う気持ちを忘れてしまったのかは分かりませんが、
うちの場合は少し間を置いたのが良かったのかと思います。
あと、ミルク量の目安ありがとうございました。
>425>428
結構飲んでいるんですね…。
100cc強は必要そうですね。搾乳が大変そうです。
ありがとうございました。
>>423 助産師さんに、
泣いたりおっぱいを欲しそうにお口をあけたりしてたら、
ためらわずあげて下さいって言われましたよ。
完母なら授乳間隔にこだわらなくて良いっておそわりました。
そんなに泣くなら、おっぱいあげたほうが良いと思うなー
>>422 私が母乳外来できいたのは、
一日に必要な量は体重(キロ)×200mlとのことでした。
4000gの赤ちゃんに一日8回授乳なら
4×200÷8=100mlが適量らしいです
>>426 うつぶせにしたらハイハイしようとする本能があるからその延長かも。
生まれたばかりの赤ちゃんが母のおっぱいまで自力で這い上がる本能があるとか。
垂直ではやらないけど座った斜めの角度ならうちもやります
436 :
423:2011/12/23(金) 22:55:32.92 ID:cu62YSy9
>>433 ありがとうございます。
とりあえずパイをやり続けてみます。
我を忘れててウガガガッとなってるのを見ると不安になるんですが
夢でも見て寝ぼけてるんでしょうかね。
437 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 23:34:11.61 ID:EDdX5psT
>>432 ありがとうございます。
赤さんがパイを忘れないでくれると信じて様子見てみます。
搾乳はやり過ぎると傷めることがあるので気をつけてくださいね。
3ヶ月赤、耳掃除を全力で拒否られますorz
お風呂上りに綿棒でさっとふき取りと言われますがそれすらよじって嫌がり、
耳穴の入り口付近だけやろうにも動きまくって耳に入ってしまいそうで怖い。
さらに左耳だけ小さめでうまくふき取れないからか耳だれ?膿?のようなにおいまでしてくる・・・
(見た感じ特に耳だれが出てきいてはいないしベタベタもしてないのですが)
1〜2ヶ月までは授乳中になんとかやってたのですが、最近は私と目を合わせて飲もうとするので
横向きになってくれません・・・・
他の赤さんは素直に耳掃除をさせてくれますか?&同じように拒否る赤さんはどうやって耳掃除してますか?
においも気になるので一度耳鼻科に行ってみてもらいつつ掃除してもらったほうがいいのかなぁ・・・
>>430,435
なるほど。
確かに、泣きわめいたりはしてないので不快感からよじ登ろうとしているわけではないみたいです。
ハイハイや立ち上がるためのトレーニングなんだと前向きに捉えてみます!
母乳寄り混合の1ヶ月女児です。
1ヶ月も過ぎれば●の回数が減ってくると聞いたのですが、減るどころか増えてます。
それも少ない量ならまだしも、毎度大量生産です。
授乳前と授乳後ゲップをさせている時に●をするので、飲んだものが身になっていないんじゃないかと心配しています。
1ヶ月検診では体重が500gしか増えてませんでした。
検診時医師は特に指摘しなかったのですが…
子は機嫌も良く、母乳やミルクもしっかり飲みます。
あまり気にしなくても大丈夫でしょうか。
いつかは●の回数が減っていくのでしょうか…
>>434 そうなんですか!
5kgなら一日に1リットル飲んでいる計算なんですね。結構な量です。
それを参考に、時間で割って必要量を搾乳する事にします。
どうもありがとうございました。
3ヶ月女児なんですが
人見知りが始まる…ってあり得ますか?
パパが帰るとにっこり笑って出迎えますが
義実家に帰り、義母や義姉に抱っこされると、毎週末会うのに泣きそうな顔で固まってしまいます
しかし、義実家はすぐ慣れるんです。
今日は写真館で泣いてしまい、私が抱っこしたら泣き止むけど、カメラマンさんやアシスタントの方をじっと見て考えているような表情で…
これって人見知りなんでしょうか?
写真館の方は孫までいらっしゃる老舗の方ですが、人見知りする子の様子にそっくりだと言われました。
>>438 お風呂のときにガーゼハンカチで
小指でふき取ってます。
綿棒は同じく嫌がられて危なくてなかなかできずにいたら、
だんだん黄色い塊になっていって・・・orz
ガーゼでするようになってからは綺麗です。
>>438 うちは、沐浴後のグッスリ寝てる時に耳掃除してますよ!
>>440 子の個性によるかも。
上の子の時は、たしか離乳食の頃まで沼のような●を一日数回出していたような…。
やはり成長は緩やかでしたが、一応現在4歳、元気いっぱい育ってます。
完ミで0ヶ月から夜は5時間くらい寝ることも多かったのですが、
2ヶ月半くらいから毎日毎日17〜20時頃から5〜8時頃まで寝て、寝過ぎじゃないかと心配です。
たまに途中1回起きて授乳しますが起きずにぶっ通しで12時間くらい寝ることがほとんどです。
昼寝は30分から2時間くらいを午前中1回、午後1〜2回で合計では14時間くらい。
昼は寝ぐずったり背中スイッチ作動するのに夜はすんなり過ぎて、楽なのですがちょっと不安です。
こんなものですか?
10時間寝たのにオムツ替えてる間に泣きやんだりして空腹の感覚がないみたいだし…
447 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 07:28:15.80 ID:sZMsf3h3
>>442 うちのは二ヶ月の終わりから人見知りっぽくなって
三ヶ月になってBCGの予防接種に病院に行ったときは泣きわめきました。
先生も「顔見て泣いてるから人見知りでしょうね」って言ってたし
「早い子は三ヶ月で人見知りしますよ」って言われました。
そして四ヶ月になるころにいきなりまた人見知りしなくなりました。
今は五ヶ月ですが誰にでもニコニコしてます。予防接種でも泣きません。
生後三週間目
最近夜泣きが凄まじく旦那が寝不足になりそう。
私は一回寝入っちゃうと全く泣き声に気付かずで、赤にも旦那にも申し訳ない。
よく泣けば気付くっていうけど、私おかしいんでしょうか。
あと魔の三週目というのは対策とかは特に無いのでしょうか。
ひたすら付き合っていくしかないのかな。
子は可愛いけど眠れないと旦那もちょっとイライラしてて可哀想です。
日中も膝の上で寝ちゃうから休めず。
夜眠気のピークで自分はグッスリという悪循環…
終わりがあるならしばらくは自分の睡眠を諦めるか…
449 :
438:2011/12/24(土) 10:20:07.36 ID:omxyfFuM
>>443>>444 まとめてレスありがとうございます!
なるほどお風呂の中でかーさっとふき取るくらいだったらさせてくれる・・・・かなぁ・・・
赤さんの耳に私の小指はいるかな・・・
今日さっそくやってみます。
寝室真っ暗にしてしまう(小さい電灯が無い)のでさすがに暗闇の中ではむずかしそうです;
間接照明的なものを考えてそれで試してみようかなぁ・・・
二ヶ月になったばかりの男児赤です。
日中はご機嫌なことが多く、ハイローチェアに一人でいてくれる間に家事をしたりしてます。
泣かなくても、母の手が空けば抱っこしたり、あぐらの足の間に寝かせたりして触れ合ってあるのですが、しばらくすると、やってあげられることが思いつかなくなってしまいます。
母と触れあって泣かない間は、本を読んだりしていても良いものなのでしょうか。
まだ表情も乏しい赤なので、実は無視されていると思ったらやだなと心配しています…。
>>450 赤ちゃんとお母さんのお互いのやり方で大丈夫ですよ。
本を読んでいても別に何も要求されないならそれでよし、泣いたりしたらあやす、そんな感じで大丈夫です。
まだ、赤ちゃんからの働きかけがないですし、遊びもネタがすぐに尽きてしまいますが、この時期はそんなものです。
赤ちゃんが遊んでほしかったら容赦なく泣いてきますから、心配せずに。
452 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 11:19:35.50 ID:y5e2Y9Pv
>>442 3ヶ月男児の赤持ちですが、先日から人見知りするようになりました。
今までは誰が抱いても大人しくしてて「まー育てやすいいい子ねー」なんて言われてたけど、今は私以外だとギャン泣きです。
6ヶ月くらいから始まると思ってたからビックリですよね。
生後25日の男児赤持ちです。
1週間くらい前からうんちが1日1回しか出ず、しかも粘り気のあるゆるいうんちです。
それと同じ時期からおっぱいを飲んでる最中にぐずったり泣き叫んだりします。
今日は母乳拒否、ミルクも20mlくらいしか飲んでくれません。
お腹も硬いような気がするので便秘でしょうか?医者に連れて行ったほうがいいでしょうか。
よろしくお願い致します。
>>451 ありがとうございます!!
悩みといえるほどの悩みではないのかも…と思い、誰にも相談できず悶々としていましたので、優しくレスいただいて心が軽くなりました。イチャイチャしつつも、お互いの時間も楽しみます!
455 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 12:18:05.87 ID:+GbDaBbY
赤の保湿に使うワセリンについて質問です
ヴァセリン社のものなら今手元にあるのですが、白色ワセリンでなくヴァセリン社のワセリンでも問題なく使えるのでしょうか?
どこかのスレで、
サンホワイト>プロペト>白色ワセリン>ヴァセリン
の順で精製度が高いと読み、ふと気になりました
結局は赤の肌と相談なのは承知の上ですが、使い心地はそれぞれ違うものなのか等、ヴァセリン社のを使ったことある方の話が聞けたらと思いまして
>>448 睡眠時間を夜間と昼間と二度に分けて、
夜間も自分が起きるようにしないと旦那さんが限界になるかと。
この先一ヶ月二ヶ月と「泣き声で起きないから」と言っていると
旦那さんの不満が爆発するのも時間の問題かと思います。
日中膝の上で寝かせておきたい気持ちすごくよく分かるんですが、
長くても三十分程度で切り上げてベッドなり布団なりに寝かせて、
自分も寝るようにした方がいいですよ。
昼間寝ておくと、夜中の睡眠が深くならず泣き声に気がつきやすくなります。
>>414 もう一度同じ皮膚科に再診した方がいいよ。もう今日行ってるかも知れないけど。
処方された薬を使ってていまいちだったことを相談してきた方がいいよ。
458 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 12:24:49.75 ID:7YZ6HVO1
>>448 まだその時期は夜泣きじゃないです
普通に授乳サイクルが3時間とか4時間とかなだけじゃないですか?
今まで寝てくれていたのなら、そのほうがすばらしい赤ちゃんだったんです
お腹すく時間が有る程度決まっているならアラームで起きるとか、旦那さんとは別室に寝るしかないと思います。
3ヶ月位の昼夜できてくるまではつらいけど諦めて付き合ってあげてください。
その時期のお母さんたちは皆睡眠諦めてて死にそうになってるよ・・・
>>448 みなさんのおっしゃる通り、授乳のサイクルだと思う。3週目、きつい時期だよね。
私は3時間おきにタイマーかけてました。よく飲む子できっちり3時間で泣いていたので。
上の子がいないなら昼間こまめに睡眠をとって夜に備えてみては?
ミルクの子だと、もう少し月齢がいくと寝る前にたくさん飲ませると朝まで寝る子もいるみたいよ。
オッパオ星人だったうちの上の子は1歳半で断乳するまで3時間起きで飲んでましたがw
そのうち細切れ睡眠に体がなれてくると思うよ。
生後15日です。
母乳が出始めたのが退院間際だったので、1ヶ月健診まで混合で様子見してと言われています。
ミルクあげる前に必ず直母、左右5分ずつを出来れば2回(合計20分)あげてねと指導されたのですが、
ここ数日は左右5分の1往復でウトウトし始め、2往復目のパイは勿論ミルクすら唇を固く閉じて拒否されます。
そしてそのまま眠って次の授乳時間(3時間後くらい)まで起きません…。
無理にでも起こして飲ませるべきでしょうか?また、どうしたら起きてくれるのでしょうか?orz
赤自身が小さめなので体重増加などが不安です。
>>456>>458>>459 まとめてのお礼になりますが、レスありがとうございました。
そうですね、布団に置くと起きちゃう事が多いんですがなるべく日中寝れるようにしてみます。
アラームも使って夜中起きれるようにしてみます。
皆さん頑張って眠い中赤ちゃんに付き合ってるんですもんね、私も頑張ります。
ありがとうございました!
>>455 うちはヴァセリン社のは2〜3日したからワセリン焼けした。
プロペトを皮膚科でもらって、その時にサンホワイトのサンプルをいただき、それが良かったので以来サンホワイトです。
お子さんの皮膚の強さにもよるだろうけど、ワセリン焼けが心配ならヴァセリン社のはまずは一番小さいのを買って使ってみたらどうでしょう?
>>445 沼wその表現分かります。
個性ですかー安心しました。
成長は緩やかでも元気に育ってくれれば何より!
レスありがとうございました。
464 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 15:14:10.72 ID:2xs0NF7P
お世話になります
生後1ヶ月と数日。
今、授乳中に気づいたのですが、右目の内側の白目が出血して(一部分だけ濃く赤い)います。
涙は出ていません。
本人はウトウトしながらミルクを飲んでいます。
頬に引っ掻いた跡はありませんが、引っ掻き癖はあります。
目の中のことなのですごく心配です。
考えられる原因はどんなものがありますか?
急いで病院?それとも様子見て大丈夫でしょうか。
>>464 うちの2ヶ月の赤もつい先日同じように白目に出血したような赤いものが見えて病院に行ったんですが
赤ちゃんの血管は細くてちょっと激しく泣いたりしただけで出血してしまうようで、心配要らないみたいです。
大体1週間位には消えて無くなり、本人も痛くないみたいです。
お医者さんは機嫌悪くなったり、出血が広がって黒目にかかるような事があったらまた受診してください。
と、言っていました。
また、引っ掻き癖についても眼に傷がつくほど深く突っ込んで引っ掻くことは余りない。
とのことでした。
ウチの子のも3〜4日位で無くなりましたよ。
なので、心配しなくていいかと思います。
皆さん授乳はどんな姿勢でしてますか?
いつも横抱きなんですが、右側だけ毎回飲みにくそうにしてるので
たまにフットボール抱きをしてみたりしてます。
でもフットボール抱きって横に座布団重ねたり面倒で…
どの姿勢がオススメとかあれば教えてください!
467 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 19:18:41.23 ID:3XGEawwd
もうすぐ二ヶ月の赤持ちです
寝てるときにモロー反射みたいな感じで
ビクッとして泣き出すのはいつ頃まで続きますか?
468 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 19:29:17.14 ID:3XGEawwd
>>466 うちも基本横抱き。
たまに授乳クッションを使ってフットボール抱きや
腹の上に乗せて寝たまま縦抱きをしてる。
横抱きは、そのときの気分で
授乳クッションを使ったり、普通のクッションを敷いたり
何も使わなかったりしてる。
口の当たる角度を変えることで、特定の乳腺が干されるのを
少しでも防げるかなーと思って。
姿勢というよりも、赤ががっついてるときは飲みやすそうな方から
落ち着いて飲めそうなときは、飲みにくそうな方から
あげるようにしたら、空気を飲んだりすることが減ったよ
469 :
sage:2011/12/24(土) 19:30:06.71 ID:2xs0NF7P
>>465 464です。丁寧なレスありがとうございます。
安心しました。その後も機嫌も良く、目やにも出てこずなので、このまま暫く様子を見ることにします。
もちろん、酷くなるようなら明日、救急で受診しますね。
目に傷がつく程深く目を引っ掻くこともあまり無いんですね。
…いつもヒヤヒヤしていたのですが、これからは少しゆったりとした気持ちで育児が出来そうです!!
服も放射能汚染?
@chatran6 伊藤
「食べて応援しよう!」の服版、東北コットンプロジェクトとは、
靴下屋、無印良品、ユナイテッドアローズ等のアパレル50社が、東北栽培の綿花製品を全国で販売する企画です。
綿花畑の隣接地に「国内最大規模のガレキ焼却施設」があり危険です。
詳細をお読み下さい。
http://merx.me/archives/15338 @chatran6 伊藤
【放射能】震災ガレキ受入れた周辺の東京品川区で、11/15空間線量が異常上昇。毎時19マイクロシーベルト
RT@iwasakitadashi:東京の品川で は瓦礫受け入れ後の放射能の数値が跳ね上がってます。
毎時19μSvはかなり高いです。
http://merx.me/archives/13981
>>446 我が家は現在三ヶ月なのですが、同じく二ヶ月くらいから10時間くらいぶっ続けで寝るようになりました。
初めての子育てなのでそれがいいか悪いか判断できませんが、かなり状況が似てて他にもいる!とホッとしました。
>>462 なるほど、焼けるんですね
荒れることばかり考えてました
とりあえず頂き物のヴァセリンがあるので、朝とか外出前を避けて様子見ながら使ってみます
ありがとうございました
>>446 もうすぐ三ヶ月。うちの子もそうだよー
産院で相談したら、体重も増えてるし
大丈夫って言われたよ
ちなみに、完母です。寝る子は寝るみたいだね
うちもオムツ替えてる間に泣き止むけど、
舌をペロペロしたりしてない?
お腹空いた時は舌をペロペロしたりキョロキョするよ
現在三ヶ月
布団から手を出して寝るので、夜中の授乳のときに手が冷え切っています。
そっと布団をかけ直しても、気がつけばまた出していて…の繰り返し。
ミトンなどさせた方がいいでしょうか?
>>460 寝てしまうのは左右一往復の授乳でしっかり量が足りているからではないかと思います。
その後、また3時間後に授乳出来るのであれば無理に起こす必要はないかと。
5時間以上寝続ける場合は体温が下がっている可能性もあるので、授乳がてら温度や服装などチェックしてあげると良いです。
体重の増加量は個人差もあるので、あまり神経質になり過ぎないで大丈夫です。
赤の様子をしっかりみてあげてください。
>>460 連投すいません、補足です。
ちなみに私が習った起こし方は、
・オムツを替えて風を送り込むw。
・左右の足の裏をこすり合わせる。
などです。
お腹が減っている場合は、多少寝ぼけていてもおっぱいを与えれば吸いつくと思います。
>>474 布団から手を出すのは、赤がそうやって自分で体温調整しているからだと聞きました。
私も初めはかなり気にしていたんですが、手足が冷たくなることはあまり気を使わなくても良いかと思います。
478 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 05:41:38.76 ID:NPUnRWJC
現在1ヶ月ですが、夕方お風呂に入るまで基本抱っこしていないと泣いています。
機嫌がいいのを見計らい、ハイローチェアに乗せて家事をしようとしても10分も持たずにギャン泣きします。
そこで、背中が真っ直ぐになってしまうのと周りが見えないのがイヤそうなので、ベビービョルンのベビーシッターを購入しようかと検討中ですが、効果はあるのでしょうか?
479 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 06:23:04.28 ID:WOCsyVtg
>>478 少し前にありました
>>357 >>385 かく言う私も2ヶ月半で欲しいなぁと思ってみたり(使用期間は調べてない)。ハイローは服置場となってます…orz
答えじゃなくてスマソ。
>>478 ベビーシッターにはずいぶんお世話になりました
月齢あがってからのほうが助かったように思います
背中を丸く寝かせるのを試したいなら、授乳クッションや、バスタオルでドーナツ作っても効果ありますよ
ビョルンのベビーシッターは妊娠前から用意していましたが、ウチの子は小さかったので最初の頃は揺らすと飛んで行っちゃうじゃないかと思いました。
抱っこじゃないとすぐ泣いていた頃は、ベビーシッターに座らせでもやっぱり泣いちゃってました。
3か月過ぎた頃から少しずつ一人で座っていられるようになり、4か月の今は機嫌が良けれは1時間でも一人でビヨンビヨンやってお話ししてます。
座っておかせておくと、●が出るので便秘っぽい時には泣いててもしばらく座らせておきます。ただ、●がおむつから漏れるほどしていることもあるので、機嫌良さそうにしてても要観察です。
今はすごく助かってます。13キロまで使えるし長い付き合いになりそう。買って良かった、むしろもう1台欲しい!という感じです。
ハイローも自宅以外で使う機会がありますが、ベビーシッター使っていると気になるのが、揺らす時のウインウインという音と、固いので座り心地が悪くないのかな?というのと、(階段などを使う)移動が容易でないところかな…
ダイニングテーブルなんかの高さがある所だと、低月齢のうちはハイローの方が使い易いかもしれないです。
>>471、
>>473 >>446です。レスありがとう。
他にもたくさん寝る子いるんですね。少し安心しました。
口モグモグクチャクチャよくやってます!
そういえば寝起きキョロキョロもします。
昼寝後はあまりやらなくてたっぷり寝た後キョロキョロするので
おなかすいてるからキョロキョロしてたのかも知れません。
>>418 ウチは突然なった
治すのは相当根気が必要だったけど治ったよ
そして今は超絶哺乳瓶拒否
不器用な我が子に二刀流は無理らしいw
ビョルンのベビーシッター七ヶ月で抜け出せるようになってしまった。
さようなら〜
485 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:09:37.62 ID:ZIF2sruO
>>479 横レスごめん、うちもハイロー服置き場になってるw@3ヵ月
寝かしつけにいいって聞くけど使ったことないわ…もったいないよね…
離乳食期に活躍してもらおうかなー。
もうすぐ4ヵ月♀
首はしっかりすわってますが、俯せにさせてもほとんど首を持ち上げません。
出来ないというよりやる気がないといった様子で、俯せで顔を横に向けたまま動きません。泣いてしまうこともあります。
普段仰向けばかりなのでたまには練習させたほうがいいんでしょうか?
487 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 10:53:01.72 ID:TeLTVXgI
>>483 そんなに治すのは大変ですか?
病院では哺乳瓶拒否の話は聞かされたけど、おっぱい拒否なんて事があるなんて知らなかった。
サンタさん育休くださいorz
488 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:09:01.19 ID:UWQOFfRj
>>486 30分を限度に腹這いにさせてと保健婦に言われたことがあるよ
最初は5分程度から始めてみたら?
うちはそうこうしてるうちに寝返りしちゃったけど、寝返りで30分も腹這いにはできない
泣くから(笑)
縦抱きとかで頭を持ち上げたりしたほうが首の座りは早いと聞いた
489 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:13:13.55 ID:0vlL4lce
生後27日目の女児、母乳
です。
うんちの時オムツに固形(かなりゆるいですが)のものとその周りに、黄色い汁みたいのが吸収されてるんですが、これは下痢と言うことですか?
うんちの色は黄色でたまに白い粒々が混じっています。
>>489 その時期の普通のうんちですよ。心配なさらずに。
491 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:30:42.44 ID:0vlL4lce
490
ありがとうございます。昨日里帰りから帰ってきて、初めて二人きりなので少しのことでも不安になってました。頑張ります。
一ヶ月半女児です。
ここ数日、朝起きたら耳たぶあたりが黄色くなってます。
黄色い汁が固まったような感じです。
耳のなかを綿棒で拭くと黄色くなります。(蛍光イエロー)
匂いはそんなにしないですが、わかりません。
赤ちゃん自身は機嫌、母乳の飲みともには悪くないです。
時折、耳のあたりを擦ったりしますが、特に痛いとか、擦り続ける様子はありません。
中耳炎とか外耳炎とかでしょうか?
日によってひどい方が違うので、単に下にして寝てた方が擦れてるのでしょうか?
>>492 我が家は添い乳の時に耳に流れている感じはしました。(もちろん母乳がそのまま・・・というわけではないです)
ただ、耳の中のことはやはり耳鼻科につれていくほうがいいですよ。
来週は超絶混雑しそうですが、予約なり、一旦受付して帰ってくるなり・・・で対応してください。
お大事にね
>>418 うちもある日突然なりました。
哺乳瓶を替えて根気良くおっぱいを吸わせてたら一週間ほどで治りました。
が、その一週間後にまた再開w。
乳頭混乱はなる子もいれば、
まったくならない子もいるそうで、
うちのように何度となく繰り返す子もいるとか。
治るときも突然です。
495 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 13:22:58.52 ID:rMLL0MM9
3ヶ月の男児持ちです。
今まで完母でしたが、事情があり、
薬を服用することになりました。
哺乳瓶をしばらく使っていなかったので
ミルクを飲ませようとしても全力で拒否されます。
根気よく飲ませるしかないでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
>>495 哺乳瓶の種類によっても違ったりする
今は何を使ってるのかな?
ミルクスレだと母乳実感が好評だったと思う
497 :
418:2011/12/25(日) 14:17:26.06 ID:TeLTVXgI
>>494 乳頭混乱も個人差が大きいんですね。
今は寝ぼけ半分のときは吸ってくれるんで、完全に拒否られる前に母乳実感買ってきます。
498 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 14:36:21.86 ID:rMLL0MM9
>>496さん ありがとうございます。
哺乳瓶は新生児の時に使用していた母乳実感です。
乳首を変えた方がいいですか?
>>498 新生児期ならSSかな?
とりあえずSに変えてみて様子をみるとか
まだ薬を服用してないなら搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませるとか
可哀想だけど本当にお腹が空いたら嫌々ながらも飲むようになるんじゃないかな
1ヶ月ちょっとの娘です。
昨日からミルクを飲むスピードが急に遅くなったような気がします。
母乳の後ミルクを60あげています。
今まで長くても10分くらいで飲み終えていたのが、
15〜20分くらいかかります。
休み休み飲んでいるからでしょうか?
機嫌は悪くないのですが、急に時間がかかるようになったのが
気になっています…。
501 :
492:2011/12/25(日) 15:09:57.41 ID:/vn9Q7Mt
>>493 ありがとうございます。
確かに今週から寝つきが悪く、添乳で寝かせだしてました。
鼻づまりも気になるので近くの耳鼻科探してみます。
三週間赤の額と目の周りに赤いニキビみたなブツブツが出来てしまいました。
これは新生児ざそうという奴でしょうか。
白色ワセリンを塗ったら悪化したので、今は石鹸で洗い流すだけにしてますが、他に対処はありますか?
またざそうの原因は母の食べ物でしょうか?
早くなおしてあげたいです。
>>475-476 >>460です、レスありがとうございます。
1往復で量が足りてるから3時間寝てくれる、という解釈でいいんですね。
また体重増加についても赤が小さいからと無意識に心配しすぎていたようです。
起こし方もありがとうございました!
あまり無理せず、無理させずで赤の成長を見守ろうと思います。
生後55日
何時間も起き続けて欠伸してるし眠いはずなんだけど、新生児のころから眠りに入るのが下手です。
寝ても長く寝続けてくれるのは滅多にありません。
寝ぐずりが激しいのは、月齢が上がればましになりますか?
また、朝7時か8時にはおきますが、必ず大泣きします。
抱っこしてもリビングに移動しても
大泣き(目は瞑ったまま)→泣き止む(寝てる?)→すぐに大泣き〜を繰り返しますが、これは一体…?
大して飲みませんがおっぱいをあげると落ち着きを取り戻しますが、こういうのは普通ですか?
505 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 17:38:42.96 ID:QirNIQZv
>>502 新生児ニキビならよく石鹸つけて洗えば治ります。
あったかくした濡れガーゼで顔を2、3回拭くと早く治りました。
擦らずにぎゅっと押すように。
うちはそれだけで劇的に治りましたよ。
>>502 ワセリンはにきびが悪化して黄色いかさぶたになった時に塗ると良いですよ。
沐浴1時間以上前に塗って濡らしたガーゼでくるくるすればオケ。
にきびで止まっている段階なら↑の方がおっしゃってるとおりです。
507 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 17:49:26.92 ID:uljrTAc0
生後2カ月です。
助産師さんの訪問があり、赤の体の緊張が強いと言われました。
初めての子で、こんなもんだと何も気にしていなかった・・・
でも確かに抱っこの時に反り返るし、体が硬いような感じがあるし、
脚をまっすぐぴんと力を入れるのでおむつ替えも大変だし。
不安になり検索すると「脳性まひ」に行きついてしまった。
娘は床に寝ている時など右手だけくるくる回して左手はだらんと
していることもあってなお心配になってしまいます。
生まれたときから常に抱っこで揺らしたり歩いたりしないと
泣く子で、初めての子育てながら違和感は感じていたんですが。
まだ診断はつかないんだろうけど、切ない・・・
>>505さん
>>506さん 有難うございます。
ちなみに、濡れガーゼを抑えるのはいつのタイミングですか?
すみません、まだ見ていたら宜しくお願いいたします。
>>507 抱っこの時に反り返るのは、赤ちゃん全員とは言いませんがふつうのコトですよ。
昼夜問わず泣くこともふつうのコトです。
くにゃっとしていて、よく寝る赤ちゃんを持っていても、たぶん心配されるお母さんはいると思います。
「子供を育てる」というのは色んな心配とともに育てる、ということなんですよね。
ただ、ここでどんな回答があっっても心配は拭えないと思います。
小児科に「助産師さんに〜〜言われました」という事で受診されてもよいかと思います。
専門家の診立てが一番信用できるのではないのでしょうか。。
生後40日くらいです。
3日ほど前から急に吐き戻しをするようになりました。
げっぷが出ないせいかと思いしっかりげっぷをさせても、飲む量が増えたのかと思い授乳を片方だけにしてもかわりませんでした。吐き戻す時は授乳後すぐから1時間後とかでも戻していて、鼻と口から結構な量が出ます。
本人は吐き戻しても泣いたりしません。今までげっぷをしなくても吐き戻したりすることはなかったので仕様だとは思うのですが心配です。
あまり気にしなくてもいいのでしょうか。
511 :
737:2011/12/25(日) 19:23:42.17 ID:i0cdk0aj
三ヶ月です。赤ちゃんの布団について質問です。
皆さん赤ちゃんの布団は何を何枚程かけていますか?
現在ダブルベットに一緒に寝て、同じ羽毛布団てをかけています。
羽毛布団は体温調整が難しいから良くないとのレスを見たのですが、ベビー布団の
セットに入っていた赤ちゃん用は軽いけど、寒い気がして…。
部屋の温度はだいたい6〜8度で、寝る前は二時間程暖房で温めています。
暖房器具なエアコンしかありません。
アドバイスお願いします。
512 :
737:2011/12/25(日) 19:36:52.89 ID:i0cdk0aj
誤字ばかりですみませんorz
2か月女児ですが、うんちに薄ら血のようなものが混じっていました。
うんち自体は黄色でちょっと緩めのような気がしますが色も問題ないように思いますが大丈夫でしょうか?
完母ですがよく飲み排泄し元気な感じです。
>>510 体重が増えてれば仕様です。
月齢が上がれば少なくなるはずです。
(上がっても少なくならない子もいるみたいです)
体重が増えてないようでしたら小児科・小児外科で相談するといいと思います。
>>511 うちは綿毛布のうえにベビー布団を横向きにして、赤ちゃんが寝る部分はベビー布団、
大人の足がでる部分だけ畳んだ大人用布団にしてる
516 :
474:2011/12/25(日) 20:57:18.24 ID:Kl6lLOMq
>>477 遅くなりましたが、ありがとうございます。
あまりに冷たいのでどうしようかと思ってましたが
赤ちゃんが自分自身で調整してるんですね。
肌の色に異常が出ない限り、様子見してみます。
>>508 >>506です
私の場合は沐浴で顔を拭く時に濡れガーゼで抑えるように優しく拭いてました。
3、4週間ほどで綺麗になりますが、ひどくなったら皮膚科へGO。
うちはひどくなったので、ステロイドが入ってない塗り薬とワセリンを処方してもらいました。
うちの場合、薬塗っても1ヶ月はかかったのですがね。
赤さんのにきびは、母親のホルモンを赤ちゃんが受け継いで、
皮脂が出やすい部分を刺激してナンタラカンタラ…
だったような。
あまり食べ物は気にしなくても大丈夫だとは思います。
>>497 新生児期の乳頭混乱を避けるのが目的なら、母乳実感より母乳相談室の方が良いと思います。
私は今もそれを使っています。
こちらは店頭ではあまり見かけないので、通販でどうぞ。
二つの哺乳瓶の違いはピジョンの公式サイトに載ってますよ。
519 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 02:28:54.95 ID:MbSW8Od5
>>508 うちはお風呂で一回、朝起きて一回、夕方一回と合計3回拭いてました。
うちは一週間くらいで治りましたよ。
拭いた後は保湿はしてません。
>>517さん
>>519さん、追加のお返事たいへん有難うございます!
沐浴時そのほか一日二回程度ですね。
ちょっと実践してみます!
522 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 06:14:47.06 ID:ubK1czf+
>>511 布団云々より、室温6〜8度って寒くない?
ここ数日の最高気温が8度の首都圏住みだけど、私からしたら外で寝てるのと一緒だよ
いくら寝る前2時間程度暖めても、数時間で下がると思うんだけど…
夜間授乳の時寒くないのかな?
私は今二度目の授乳だったけど、室温19度でも寒くてストーブつけたよ
523 :
匿名:2011/12/26(月) 06:52:47.32 ID:farLm49p
>>513 うちの子も2ヶ月くらいのとき、糸状の血がほんと少量ですが交じっていました。色は黄色でいつもと血以外は変わらず、本人も元気でした
#8000かな、緊急ダイヤルに電話したら低月齢なら腸がまだちゃんと機能が整っていないので、問題はないとのこと。
しかし自分で専門機関に確認して安心するのが一番
あくまでのうちの子のケースなので参考程度に
>>511 一緒に寝てるから赤ちゃんもお母さんも多少は暖かいにしても
室温10度切ってたら大人でも寒くないですか??寒い地域の人なのかな?
我が家も子がいないときは寝る前だけ暖房で15度前後でゆたんぽを使ってたけど
顔と肩が冷えるしと吸う息が冷たくて肺が冷えてる感じがしました
今は暖房ずっとつけて20〜22度をキープ
20度切ると体感で「寒い」って分かって暖房つけます
>>507 そろそろ予防接種はじめる頃だと思うし、かかりつけの小児科でも
相談してみては?
予防接種のときにも気軽に話聞いたり診たりしてくれる先生も多いよ。
526 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 07:53:09.86 ID:v+hw2oej
スレチかもですが。
1ヶ月に近くなった男児で母乳より混合です。
昨日、午後のおやつに、一枚チョコがけのクッキーを食べてしまったのです。
ちょっとくらい大丈夫と思ってたんですが、夜の授乳後、いつもより吐き戻しが多く夜中もろくに寝ませんでした…(やっと寝てます)
夫に『チョコ食ったのが悪い』と責められました。
実際影響してしまったのでしょうか…
因みに食事は和食ばかり食べています。
527 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 07:54:42.69 ID:v+hw2oej
スレチかもですが。
1ヶ月に近くなった男児で母乳より混合です。
昨日、午後のおやつに、一枚チョコがけのクッキーを食べてしまったのです。
ちょっとくらい大丈夫と思ってたんですが、夜の授乳後、いつもより吐き戻しが多く夜中もろくに寝ませんでした…(やっと寝てます)
夫に『チョコ食ったのが悪い』と責められました。
実際影響してしまったのでしょうか…
因みに食事は和食ばかり食べています。
528 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 07:55:38.00 ID:v+hw2oej
二度送信ごめんなさい
>>526 私も子が2ヶ月のときに緑茶飲んで、その後に授乳したら子が大興奮して
泣いて泣いて大変だったときがあったことを思い出した。
カフェインが母乳に移行したのかなって思ってその後1歳までは
カフェインに気をつけたよ。
クッキー1枚でカフェインが移行したとは考えにくいけど、食べたものが
母乳の味に影響するし、気になるならしばらく気をつけてもいいかも。
離乳食が軌道に乗る頃は、子もいろいろな味に慣れてくるから
親が何食べて授乳しても平気だったりするけど。
(うちはカレーでもキムチ鍋でも大丈夫だったw)
>>526 吐き戻しは、チョコは関係ないと思うな。夜寝なかったのは、関係してるかもしれないし、してないかもしれない。
赤によってもそのときの体調によってもカフェインでテンションあがるかは違うし。
カフェインは摂取後15〜30分が母乳に出やすく、また赤には48時間影響が出るらしいので、今日も観察してみては?
でも、コーヒーチョコお茶ココアと嗜好品ばかりで、母もたまには飲みたいし、夕方以降は摂らないように、1日1杯程度(または1枚)とかルール作って楽しめばいいと思うよ
私もヒャッハーして寝なくなったときに旦那に責められて、泣きながら乳捨ててたよ。
旦那の意見は無視して、自分でいい塩梅をつかんで楽しんでね!母が元気で明るいの1番だよ!
531 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:07:16.31 ID:sD6IMfzH
>>526 申し訳ないけど、旦那さんに腹が立つのは私だけかな?
チョコは基本的には関係ないと思う、カフェインが〜って言う人もいるけど大量に食べなければ影響ないといわれてる
どっちかと言うと乳腺炎の心配のため食べない人がいるんだと思います。
私の周りは食べちゃってる人のが多いけども・・・
続くようなら魔の3週のほうを疑ったほうがいいよ
>>511 ウチも暖房つけないと10度下回る地域。エアコンつけても温度計は13〜5度で寒い。
ここでは夜も20度以上保ってるお宅が多い印象ですが、寒冷地では難しいですよね。
我が家はスリーパーにベビー毛布と布団で寝かしつけて夜中起きたら自分の布団に引き込んで(掛け物はベビので身体は寄り添う感じ)ます。
5ヶ月の赤、朝は手が冷えてて心配になるけど今のトコ風邪も引かずにご機嫌です。
533 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:16:02.55 ID:DLASkui7
30日で3ヶ月になる女児です。
昨日から吐き戻しが増えました。
吐き方はけぽっという感じで心配はないと思いますが、今まで滅多に吐かなかったのに、昨日から4回ほど吐きます。
また、うんちの質が変わりました。
水っぽい黄土色につぶつぶ→べたっとした粘土状で白っぽい黄色、になりました。
色はちょうど白絵の具に黄色を少し混ぜた感じです。
普段は完母ですが、昨日は久しぶりに一度ミルクを飲みました。
機嫌は悪くなく、むしろお喋りが多く上機嫌です。
うんちの変化が気になりますが、小児科いったほうがいいでしょうか?
534 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:22:43.65 ID:v+hw2oej
535 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:27:31.43 ID:v+hw2oej
>>529-
>>531 素早いレスをありがとうございます。
様子をみながら(しばらくは避けて)つきあっていきますね。
魔の〜でもカフェイン残りでも今夜も思いやられますね…がんばります…
536 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:35:26.66 ID:v+hw2oej
たびたび連投ごめんなさい…
>>531 私も!
ただでさえストレスたまりやすいし、今回のことでチョコは絶対だめだーなんて自分を追い込まず育児がんばってくださいね。
旦那さんには、魔の三週間だと思うと伝えるといいよ。
産後二ヶ月半の母体のことなんですが
先日、生理初日みたいな出血ほんの少し。
その後はナプキン全然汚れず。
いま三日経過、生理痛みたいなけっこうな痛さだけど出血なし。
これ生理再開ですかね?
ロキソニンもあまり効かなくて痛いー
539 :
737:2011/12/26(月) 10:09:17.42 ID:iTz644fu
>>511です。
まとめてのお礼で申し訳ありません。
暖かい九州住みなんですが、家の構造上とても寒くなるのです…orz
授乳時など、あまり寒さを感じなかったのですが、やはり赤ちゃんには寒いのですね…!
布団を赤ちゃん用のものに戻して、暖房をつけて室温を調整したいと思います!
ありがとうございました。
540 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:20:59.46 ID:UE/07FAn
すみません先輩方宜しくお願いします。
夜の暖房は一晩中つけっぱなしでも大丈夫でしょうか?
エアコンか、換気しつつの石油ストーブでしたら、どちらがよいでしょうか?
あと、生後50日くらいなのですが、きのう夜7時間くらいまとめて寝ました。
途中で起こして授乳した方がいいでしょうか?
541 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:03:57.89 ID:sD6IMfzH
>>533 吐き戻しても、機嫌が良くて1日のトータル的に飲めているなら問題なと思います。
うんちに関してはどのくらいの頻度ですか?便秘気味だとちょっとクリーム状になりやすいです。
そして、ミルクも体質によっては便秘になりやすいです。
0歳児スレで今日病院いったら休み明けでカオスだったって報告あったから、行くなら明日とかのがいいかもよ・・・
>>540 暖房は付けっぱなしは大丈夫。病院も付けっぱなし。
ただ、温度は高すぎても低すぎても良くない模様。
私だったらエアコンにするかな、換気してても石油は怖い・・・
エアコンだと湿度にも気をつけてあげてね
2ヶ月くらいから長時間睡眠赤ちゃんが増えるので、寝るのは問題ないですが
様子見て体重が減っていったりするようなら起こしてあげたほうがいいよ。
生後40日の赤。
母乳の飲みも良く、機嫌も普段と変わらず。
ただ…3日ほど前から、黄緑色の鼻クソが、順次鼻の奥でできていて、フンゴフンゴ言っています。
色合いからすると、風邪なんですが、日中にはできず、夜間にできるのと、咳・発熱もないので、「ちょっと風邪気味&寒さのせいかな」と判断しています。
鼻の奥の方にある鼻クソは、綿棒で取り除いた方が良いのでしょうか…
見える範囲にはありますが、見えなくなる部分のすぐ手前ぐらいの場所です。
嫌がって動くので、恐々やってます。
また、取り除いたりするのに他に良い方法があれば教えてください
くだらない質問かもしれませんがお願いします。
長文かつ携帯からで読み辛く申し訳ありません。
3ヶ月半女児持ちです。
最近育児板を見たり友人の話を聞いていたりして、他のお母さん方があまりにきちんと子育てをなさっている為、自分が親としてすべき最低限のこともしていないのではないかと不安に襲われています。
文章が下手なので箇条書きになりますが、普段のやり方(?)は以下の通りです。
・食事は大量にカフェインを摂ったりはしないものの、甘いものや油もの等もそこまで抑えず妊娠前と同じ
・授乳直後かつほんの少し、アルコールを月に1〜2度飲んでいた(今は辞めました)
・娘の体重はごくたまに大人用の体重計で計るくらいで、深くは気にしていない(身長は健診の時しか計らない)
・おっぱいを飲む時間がいつもより少ないなと感じた日でも、機嫌が良ければミルクを足したり受診したりはしていない
・成長の早遅を気にしていない(例えば、寝返り出来るように促したりもしていない)
・夜も娘が眠たそうにするまでは寝かしつけはしていない(1時くらいになる日も)
・良い遊び方が思い付かず、日中は話しかけたり抱っこで家をうろうろしたり玩具を与えたりたまに散歩に行ったりするだけ。
等です。
赤ちゃんだって個人差があるし、マイペースに成長していくだろうと呑気に考えていましたが、その成長を上手に促すのが親の役目ではないのか、親がこの様では子どもの発育や成長、情緒の発達に悪影響を与えるのでは…と不安になっています。
最近ご機嫌ではあるもののずっと一人でもほとんど泣かないのも、退屈しきって諦めてしまっているのでは…と不安で仕方ありません。
自信が全く持てなくなり、他のお母さん方のやり方が気になって仕方なく、他のお母さんが皆とても素晴らしいお母さんに見えて、自分と比べてしまいだけどどうすれば良いのかわからなく…焦ってしまいます。
主人にも以前はニコニコ楽しそうだったのにと言われてしまいました。
長くなりましたが、ここは改善した方が良い、またはこういう点には気を配った方が良い等アドバイスや皆さんのやり方があれば教えて下さい。
なんだかだらだらとあやふやな内容になり、意味不明で申し訳ありません。
スレチでしたらスルーして下さい。
>>543 ん?読んだ限りだとしっかり子育てしているように思えるよ
545 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:16:09.82 ID:sD6IMfzH
>>542 鼻くそだけなら問題ないと思います。
たぶん、鼻くそが邪魔して息しずらいんじゃないかな?
取れるなら綿棒でちょいと取りたいところですが、無理そうら耳鼻科へ行くとかかな
時期的に風邪をもらう可能性もあるので注意してください。
>>543 ・カフェイン&甘いもの&油→カフェインは夜じゃなければ多少とってもいいと思う。甘いものと油は乳がつまらないなら問題ない。疲れも取れるしね。
・アルコール→やめたみたいですが、母乳で育てているなら絶対ダメだと思います。赤ちゃんの命にかかわるよ・・・
・大人用の体重計→全然問題ない。むしろこれくらいのがいいと思う。
・おっぱい→健康ならお腹すいたら泣くし、それからあげてもいいと思う。きっと飲みたくない日だったんだよ。
・成長→全然問題ない。気にするほうがストレスかかるし、良くない。
・寝かしつけ→うーん。上にお子さんいる家は結構遅くなるって話も聞くけど、最悪10時には寝かしてあげたほうがいいかも。リズムの問題じゃなく成長ホルモンの問題で・・・
・遊び方→分からないならがんがんココで聞けばいいと思うよー、結構そういう悩みの人見かけるしね。雪国じゃないなら散歩はなるべくいってあげたほうが良いとは思う。
ちなみにウチは手持ちぶたさな時はひたすら歌ってました。なんだかんだでCMの局が食いつきが良い気がします。あとは地域の赤ちゃん学級で簡単なベビーマッサージおそわったのでやってみたり・・・
笑う笑わないは時期もあるし、だんだんツボにはまらないと無視されるようになるので気にしないほうがいいよ
旦那さんの言うことも気にしない。ステキなお母さんはそりゃ沢山いるけど、よそはよそ!赤ちゃんが幸せなら問題なし。
>>543 アドバイスじゃなくてごめんなさい。
うちは2ヶ月半男児ですが、私もほぼ同じです!
発達を促すような遊びや働きかけをした方がいいよね…
とは思うんだけど、どうすればいいのかよくわからず。
自分で声出したり、手をしゃぶったり、前は出来ていなかったのに
できるようになってることもあるから、まぁいっかーなんて呑気に考えてた。
体重も同じく大人用ので何となく計り、増えてるみたいだから気にしていない。
世のお母さんはもっとちゃんとやってるんだろうか…
547 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:41:29.78 ID:UE/07FAn
540です
541さん
とうもありがとうございました。
早くアドバイスいただけて嬉しかったです。
とても参考になり気もちがラクになりました。
548 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:46:34.30 ID:PoFAlv6n
あかさんがパイやミルクをのんで満足そうだったり、スヤスヤだっこで気持ち良く寝てたり
理由のわからない泣きに一生懸命あやしたり
なんかそういう感じで十分じゃないかなー?
549 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:57:50.21 ID:5er3j92P
533です。
>>541さん
うんちは1日4回ほど出るので便秘ではないと思うのですが…
おっぱいの飲みは良く、おしっこも出てるので吐き戻しのほうは大丈夫そうですね。
とりあえず機嫌がいいので、今日一日は様子見をしてみたいと思います。
どうもありがとうございました!
いまはネットで予習しすぎてあれはだめこれもだめあれはやっとけこれもやっとけ ばっかりで
混乱するけど、昔はそんなこと気にしないでも子供は育ったんだしね。
とくにネットは声のでかい人の話が多いから、意見が偏りがちになるよ。
「七時までに寝かしつけやってる人いますか?」と聞けば該当者の返事が多くなるし、
「○○を食べて子が病気・アトピーになった人いますか」でも、実際の割合よりも高い比率で
該当者の手が挙がる。経験者だからこそアドバイスしたいって気持ちもあるだろうからね。
論文で一万人中一人の例が発表されたとしても、子引き孫引きされるうちに
ネットの口コミでは結果だけ取り出してさも高確率だと言われてしまうこともある。
葉酸のとりすぎは子が喘息になるとかいう話が妊娠スレで出たりするけど、
もとの論文では日本の限度量の3倍を飲み続けたって例の結果だったりする。
この前NHKで母乳中のDHAの量がどうのとかやってて日本の魚屋さんの奥さんが一番多いとか
言ってたけど、それなら魚屋や漁師の倅はみんなとびきり賢いのかって話だし…
情報を仕入れるのはいいことだけど、それを我が子に全部当てはめないでいいと思うよ。
ちゃんと向き合って二人三脚でやるしかない
>>542携帯からですみません。
うちの娘も1ヶ月から鼻がフガフガ言って、おっぱいも飲みづらい感じだったので耳鼻科へ行きました。
医師が言うには、部屋の湿度をあげ、お風呂あがりに鼻吸い器などで吸い、綿棒で取ると良いそうです。
ただ、うちの娘は鼻くそが奥に溜まりやすいらしく、手を尽くしても改善されないことが多く病院で取ってもらってます。見た目は少し見えるだけなのに、実際に取ってもらうと凄い量出てきたので、赤ちゃんが眠れない、飲めないとなると病院へ行くのをお勧めします。
>>542 すみません、途中送信。
うちもフゴフゴ鼻が鳴っててしんどそう。
口で鼻を吸って、綿棒で鼻水と鼻くそを取ってます。
さっきは、ものすごいでっかい鼻くそが自然に出てきてました。
記念写真を撮りたいくらいでした。
かと言って、フゴフゴが少しおさまったくらいです。
母乳を飲む時もしんどそうだし、
夜中は寝つきが悪いから、治まって欲しいですね。
>>543 私自身が親が飲食店経営してたので、夜中まで起きてたらしいし、仕事が
忙しくてほとんど遊んでもらってないらしいけど、普通に成長してそれなりの
大学出て仕事してたし、大丈夫だよ。550さんの言うように、あまりいろいろ
情報を調べすぎて自分がパニクらないように。友人やネット越しの育児は
凄いように見えるかもしれないけど、自分は自分、よそはよそだよ。
そういう考えがないと、これからもっと困ることが多いと思うよ。
気楽にやってったら?
>>550 質問者ではないですが、すごく納得しました。
ありがとう。
>>545、
>>552、
>>553 542です。
早速のレスありがとうございました。
今の時期に病院へ行くのもリスクがあるので、ミルクをそれなりに飲んで、それなりに眠っている間は、家で鼻吸い器や綿棒を使いながら取り除くことを続けてみます。部屋の加湿も。
見た目以上にたまっているということもあるとのことなので、その可能性も頭に入れておきますね。
…ここ最近の寒波がおさまったときに、うちの赤さんの鼻フゴフゴも治まってくれていると良いのですが…
557 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 15:29:29.35 ID:MkfZJkDP
>>543 アルコール以外は問題ないんじゃないの?
ってか、ニコニコ楽しそうにしてるのが一番だと思うよ
自分が子供なら、いつも神経質でいらいらしてるパーフェクト親よりも
ちょっと手抜き気味だけどいつもニコニコしてて楽しそうな嫌の方が
側にいてのびのびリラックスできそう
うちはズボラな上にしかめっ面してばかりだ、もっと心に余裕を持ってニコニコしよう
うちも青っぱなが今日からでてます。
フゴフゴも。
昨日の深夜に一度、ミルクを鼻から吐き出し、それをティッシュで吹いたまま、鼻の中まで掃除しなかったのが原因でしょうか。
とりあえず、赤ちゃんの熟睡を見計らって綿棒で鼻掃除をして、様子を見てみます。
年末だし、風邪じゃないといいな。
559 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 15:39:16.58 ID:8RjkKanN
>>544 555 556 558 550 554さん
ありがとうございます。
まとめてのお礼で申し訳ありません。
同じように悩んでいる方がいたり、それはそのままで良い、これはこうした方が良いというアドバイスをなるほどと思いながら読んでいるうちに、スーッと心が軽くなるのを感じました。
>>550さんのお話には思わずハッとしました。
ネットの情報にあまりに翻弄されすぎて、肩に力が入りすぎていたのかもしれません。
皆さんのアドバイスを心に留めながらも、よそはよそうちはうちと気楽にマイペースにやっていこうと思います。
少し自信が持てました。ありがとうございました。
560 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:16:49.63 ID:W++OXX9g
>>507さんの読んで心配になった・・・うちも2カ月。
右手ばっかりくるくる動かしてるから「右利きなんだ」と思ってたけど
普通両手同じような動きをするもの?
>>559 同じ3ヶ月半女児です。
うちも、お酒は飲みませんが全く同じかんじですよ〜!
大丈夫大丈夫!!
562 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:55:53.49 ID:EgkRus2i
生後13日の赤持ちです
オムツも綺麗、室温湿度も快適、ミルクも飲ませたばかりなのにぐずぐずして抱っこしても泣き止んでくれません
いつもならオムツ替えして、ミルクを飲むと寝てくれるんですが…
仕草なんかを見る感じではまだミルクを欲しがってると思うんですが、間隔をあけないでまたすぐミルクをあげるのはよくないんですよね?ちなみに完ミです
白湯とか糖水あげればいいのでしょうか?
>>562 あくまで可能性だけど・・・
乾燥して喉が乾いてるかもね
白湯少し飲ませるのもありかもね
565 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:04:42.83 ID:EgkRus2i
早いレスありがとうございます!
今は80mlです
ミルク缶の表示通り与えています
とりあえず白湯をあげてみます
>>556 鼻吸い器を使った後はうがいを忘れずに。
赤の風邪をもらって喉がやられてしまうことがあります。
>>550 似たようなことをモヤモヤ考えてたのを簡潔にまとめてもらってスッキリ。
明日突然新幹線に乗って、品川から大阪に行くことになりました。
生後三ヶ月の息子と一緒に乗らないといけないのですが、始めての遠出で不安です。
旦那は海外出張中です。
普通席がなく、グリーン車に乗ることになりました。
財布を取られないよう常に携帯するつもりですが、赤ちゃんに関して気をつけることがわかりません。母乳育児だったのでミルクもありません。
市の赤ちゃん訪問の電話に四回でれなくてついに育児に悩みがあれば連絡くださいの留守電が入ってたのですが赤ちゃん訪問ってどんなこと話しましたか?
悩みはあるけど鼻づまりやら向き癖やらの病気系やから小児科で聞こうと思うし体重測ってほしいぐらいなんで、わざわざ電話するのもなと思ったんですがきてもらった方がいいですかね?
>>567 パイがないとギャン泣きor寝られないっていうわけじゃないなら
搾乳して持っていくのも手だけど、人前での授乳に
それほど抵抗がないなら授乳ストールで隠して授乳もありだと思う。
私は子がパイないと寝れず泣く子だったので、授乳ストールで隠して授乳しました。
あと、着替えは必須。3ヶ月ならまだ吐いて服汚しちゃうと思う。
ガーゼハンカチとおむつはいつもより多めで、赤ちゃんが寒がったら困るから
大きめのタオルかおくるみを持っていくのもいいと思う。
570 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:28:21.09 ID:tbzwuWV4
もうすぐ3ヶ月半の男児です。
遊びのみが始まったのでしょうか?乳首をひっぱって離しては
また加えて吸ってまたひっぱって…を繰り返します。授乳時間が長くかかるし
乳首も辛いしやめて欲しいのですかもう一週間くらい続いてます。
遊びのみだとしたらどのくらいで収まりますか?
>>568 断ると虐待疑われて民生委員来るらしい<うちの自治体
体格、予防接種のことなど保健師さんが詳しい分野のこと聞くといいかも。
>>568 私だったら予防接種のスケジュール立ててもらうかな。
>>572 >>571 虐待ですか。予防接種のこと聞けるんですね。年明けから始めるのでちょうどいいかも。スケジュール組んでくれるととてもありがたいので電話してみます!レスありがとうございます!
>>567 2ヶ月になる前に新幹線使いました。
上野〜新潟までで2時間、子と二人です。
気を付けたことは以下です。
・新幹線に乗る前に一度授乳
・車内は暑いこともあるので、脱がせやすい服
・キーンと耳が詰まるようになることが大人でもあり、それが原因でぐずることもあるので車内で授乳出来るようにケープを持っていく
・窓の外を見せたり、終始かまってあげる
・寝始めたら優しくお腹トントンをずっとしてあげた(安心させる)
・降りたらすぐ授乳
うちはこれで車内で泣くこともなく、落ち着いてました。
三ヶ月男児ほぼ完ミです。
最近、ミルクを飲んでる途中身体をよじったり、苦しそうに声を出して唸ったりすることがあります。
今日は途中から泣き出しその後1時間近く近所から通報されそうなくらいのギャン泣きでした。
ちなみに、ミルク飲んだあとにうんちが出てる時もあれば出てない時もあります。
こういうミルク飲みながら落ち着かないのには何か理由があるのでしょうか?
小児科に行くべきなのか…。
何かお心あたりのある方教えてください。
なお、今日はうんち二回、一回は緑っぽく一回は黄色っぽく特に下痢ではないです。
熱もなく唸りながらもミルクはごくごく飲んでいて体重も順調に増えています。
>>575 うちのもうすぐ3ヶ月赤も最近飲みながら身をよじってアウアウ叫びながら泣くので、ゲップが出ないせいかもと思って授乳中断してゲップ出ししてる。
それでおとなしくなるときもあるし、そうでないときも。
回答になってなくてごめん。
>>575 576と同じく、うちもゲップで授乳中に泣いてた。
途中で何度かゲップさせれば全部飲むことが多い。
あと、鼻が詰まってるとかない?
578 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 20:03:22.00 ID:LLRVqGPt
2ヶ月10日です。2ヶ月でも黄昏泣きってありますか?あるとしたらどのくらいでおさまりますか?
579 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 22:09:42.25 ID:vDJDxogI
お世話になっております。
生後40日の赤ちゃんです。皆さんは生後いつぐらいから赤ちゃんの昼夜のリズムを意識し始めましたか?
どこかで生後一ヶ月くらいから、夜は9時すぎたら暗い部屋で寝かせたほうがいいと聞いたのですが、ぼちぼち、そうしたほうがいいでしょうか?
今は親と同じリズムで、夜12時くらいまでリビングで過ごし、12時半頃寝室に行き、授乳して寝るという感じです。
>>579 やって損はないと思うよ
うちは新生児期から寝ても寝なくても9時消灯だった
>>579 夜と言うより、昼を意識したほうがいいかもしれません。
結果、夜にまとめて寝る時間が増えていく・・・と言った感じのほうが、母子ともにストレスないかも。
朝、カーテンを開ける。出来れば外気に触れる。お買い物に行く。そんな感じです。
もし少し早くしたいのであれば、今より1時間早く寝室に行くように心がける・・・かな。
うまく行かなくてもあまり気にせずにね。
3ヶ月児です。
明日でうんちが1週間出ないことになります。
昨日、今日と綿棒浣腸したけど反応ナシ。お腹も軟らかく苦しそうな様子もありません。お腹の音を聞いてみたけど(聴診器で)亢進してません。かかりつけの小児科は水曜休み、30日午前まで診察していますが、明日にでも受診した方がいいでしょうか?皆さんならどうしますか?
とりあえず、明日の診察時間内にかかりつけに行きましょう。
でも、本人が苦しそうでなく、ミルクの飲みも普通なら、
そんなに心配いらないと思います。
うちもそういう事がありましたよ。
離乳食食べる頃まで10日に一度の○が続きました。
二歳児の今は一日二回してます(笑)
10日に1回はヌゲー
1日1回でも盛大に漏れるのにどうなっちゃうんだろう
自分なら受診します、ここで問題ないよと言われて様子見て二週間たって
年末年始で病院にかかりにくい、とかのほうが、病院での風邪感染より
リスキーかもと考えます。
>>584 >>586 早いレスありがとうございます。
確かに、もうちょっと様子見て年末年始に掛かる方が大変ですね。
便秘程度で受診なんて…と言う思いがあったので迷ってました。明日行ってみます。
>>579 私は生後まもなくから、朝の顔拭き、夜9時目安の消灯を心がけてました。赤のためというより、自分に習慣付けるために。
元々夜型で、日付が変わるまで活動してるのが当たり前の生活をしていたので、いざ赤の生活リズムを整えなきゃとなったとき、急に自分の習慣を変えられる自信がなくて…。
赤の消灯に合わせて親まで就寝しないにしても、寝かしつけ時間を含めた親の生活パターンを早めに作っておいた方が後々楽だと思いますよ。
生後3ヶ月と一週間。
昼間だけ寝つきが悪い、寝ても30分なので、おきてもちょっとしか遊べず、
すぐに眠くてぐずぐず。
ぐずりも激しいです。
寝かせるまでは、30分〜2時間半のことも。
とにかくほとんど泣いてます。
昼寝もめったにしないです。
この月齢だとこういうぐずりは仕様ですかね?
起きている時間は長くなってきましたが、そのぶんぐずる時間だけが
長くなって何もできなくなり、子供が可愛いと思えなくなってきました・・・
590 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:18:23.74 ID:0TlyepvU
>>587 584ですが、「心配いらない」っていうのは、
病院にかかった上であまり状況が変わらない場合ね。
そういう子も居たよって事です。
私自身がそういう事例を見つけられず、
当時ずっと気に病んでたので…
>>585 それが全然少なかったのよ。
異常に消化吸収率が高いのか?
とか思ってた。
>>587 私も赤ちゃんが3ヶ月位の時に、全然排便してくれなくて病院に行きました。
受付済ませた途端に何故か大量に出してくれてorz、結局、病院に行った意味が無くなってしまいましたが…。
排泄は赤ちゃんの大切な健康バロメーターなので、便秘で病院に行っても全然問題無いですよ。
お風呂の時間について質問です。
いま2ヶ月半で、これまでは夜9時ごろお風呂→寝る だったのですが
ここ2ー3日、7時ごろの授乳で寝付いてしまいます。眠りが浅くなく
夜間の本気寝です。
昨日は9時に起こしていれたのですが、お風呂の時間を早めた方がいいですか?
夫がいれるのだとその時間になってしまうのと、下手すると
そのまま朝まで寝てしまうので、一回でも多く授乳もしたくて
(私のパイが硬くなってしまう)起こしたのですが、かわいそうかな…。
ママのおっぱいは硬くなって痛くて辛いけれど、アカチャンのテンポ
に合わせられたら合わせた方がいいよ。
起こして入れるとかは、辞めた方が。
焦らずにね。
>>559です。
遅くなってしまいましたが、
>>557 >>560さんありがとうございます。
そうですよね、発達云々以前に、親が笑っていないと良くないですよね。
なんかとても安心しました。ありがとうございました。
すいません、くだらない事かもしれませんが質問させてください
3ヶ月赤なんですが、寝入ってしばらくしてから急にすごく悲しそうな顔して
「フエーン!」とでっかい声をあげる事がしょっちゅうあるんですが何なんでしょうか?
自分の声でびっくりして起きる事もあれば、フヤフヤいいながらまた寝ていく事もあります
同月齢の赤餅友人が遊びに来てくれた時も、昼寝中に何度かそうなって
せっかく寝ていた友人赤を泣かせてしまい申し訳なくて…
ただ夢見が悪い子なんでしょうか?
4カ月赤
12月に入って続いていたお風呂で泣くよキャンペーンが唐突に終わった
赤さんからのクリスマスプレゼント気分で非常にうれしい
あ、ごめんなさい
0歳児スレと間違えましたorz
599 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 01:32:23.22 ID:HQa+VrPZ
>>595 うちの3ヵ月もあります。
泣くというより急に「フエーン」とへの字口になり、
そのままむにむに言いながら寝ちゃう。
夢でも見てるのかなーなんて思ってました。
答えじゃなくてごめん。
600 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 02:11:20.08 ID:zuXNFVdW
一ヶ月の子が8時間起き続けてるのは大丈夫ですか?
沐浴後から現在進行形で起きています。
昼間も寝たり起きたりで、あまり寝てくれていません。
抱っこしてもしばらくしたら泣くし、おっぱいあげても飲み終わって口を離したら泣きます。
足りないかと思いミルクを足しても40しか飲みませんでした。
げっぷが原因かと思いましたが、小さいながら二度ほどげっぷも出ています。
昨日から2時間しか寝てなくてそろそろ辛くなってきましたが、それより新生児がこれだけ眠らないことのほうが心配です。
>>600 途中うとうとしてたりコマ切れでも寝てたら大丈夫かと
頑張れ〜お母さん!
うちは今夜は鼻がつまるみたいで何度もいきなり大泣きして起きてしまう
鼻水トッテもやった
湿度は55%あります
他に良い方法があれば教えて欲しいです
602 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 03:04:09.72 ID:82b/Rhfy
>>600 うちも一ヶ月の頃そういう時期があったよ
疲れたら寝るだろうから根比べだ、と開き直って付き合っていたら
12時間ぐらいで寝たかな
そのあとは、パイ直後に寝落ちて次のパイ時間まで熟睡を繰り返して
で、そのうちまた、寝たり起きたり→長時間寝ないのサイクルが
3回ぐらい来た
火がついたように泣き続ける、とかでなければ心配ないんじゃないかなー
母も辛いけど、いつかは寝るから、それまで頑張れ
>>567 1ヵ月半の時、新神戸〜新横浜で新幹線(グリーン車)利用。
・1時間早めに駅に行って、乗車前に授乳(結局あまり飲んでくれず車内で授乳)
・降車直後にも授乳
・膝の上で常時横抱き(当時縦抱きが嫌いだったのと赤が寝たら母が身動き取りやすい)
・トンネルで耳が痛くなったらパイくわえさせる
ぐらいかなー。
親についてだけど、お客さんの中には静けさ求めてグリーン車乗る人もいるからぐずりに特に気をつけたかな。
ぐずったら即廊下に行ける準備はしてた。
604 :
600:2011/12/27(火) 04:48:54.27 ID:zuXNFVdW
子は4時前にやっと寝ました。
おしっこしたみたいだけど、起こすの怖くてオムツ替えられない。
私は旦那の弁当を作り終えたところです。
ところが旦那が起きないorz
今日は早目におきて4時には出勤前するって言ったのに、まだいるから頑張り弁当作ったのに。
寝ない子どもと起きないダンナを持つとみがもたないよ。
605 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 04:53:44.24 ID:ZDKhm/fo
>>604 ちょ、旦那起こさなくていーの?
もう5時なるよ!
606 :
600:2011/12/27(火) 05:04:01.04 ID:zuXNFVdW
>>605 あきらめていつも通り5時過ぎに出勤すると言って寝てます。
5時過ぎに出勤するのに5時に起きるんだってー。
でも起きてくれないよ。
ってか、子が起きたorz
旦那と子が入れ替わればいいのに。
オムツも取り替えたし、かーちゃんとことん付き合うからと腹を括って授乳してます。
いつもここから7時までは寝てくれないんだ。
愚痴になってすみません。
今日も頑張るぞー。
三ヶ月半赤です。
ユルユルサラサラの●が一日4〜5回出ます。
量もそこそこ多いです。
授乳は一日5〜6回で夜に一度ミルクを120足しています。
もともと体重増加が少なめ赤なんですが、
最近ますます増加が少なく週に120g程度です。
この時期になっても●の量や回数が多い赤って体重増加が少ない傾向とかありますか?
ミルクをもっと足すべきなのか、体質なのか判断しかねています。
ちなみに体重は成長曲線の下三分の一の辺りです。
7時にお風呂上がって授乳して1時間抱っこしたけど途中で起きちゃったから30分1人遊び→
眠くなってきたようだけど抱っこしていると妙に落ち着かないのでミルク足す、下ろすタイミングを掴めないまま1時間抱っこ、11時に布団に下ろす→
そのまま3時まで寝てくれた、授乳。日中は出が悪いパイが張っていたので勢いよく出るパイに赤が数回むせる、げっぷ、飲ます、げっぷ、おむつ換え→
眠気ぶっ飛んだ様子orz→
1時間おしゃべりに付き合ったり、メリーに子守りしてもらう→
少しずつ泣き出したのでもう一度パイをおしゃぶり代わりに咥えさせる、眠る…が、背中スイッチonになるので下ろせず…
で今に至る。
薄目開けてるし、下ろして泣かれてリセットされるの怖いから赤下ろせないよー。
ワンセグでテレビ見ながらユラユラと揺れるとするよ…。
昼間もなかなか寝てくれないから昼寝も出来ないし、こうして夜中に続けて起きてると小腹が空くんだよね。
朝から愚痴ってスマソ。
あと30分で旦那が起きるよ…。
>>567 私は先日、もうすぐ3ヶ月になる娘を連れて大阪〜品川区間に乗りました。
乗車してからトイレの場所を確認されておいた方がいいと思います。トイレによっては、おむつ替えの台がない所もあります。席を立つ前に分かっとくと安心です
また、ずっと寝てくれるor大人しくしてくれればいいのですが、泣いてしまうと迷惑かけてしまいますから、すぐにデッキに出れる心構えしといた方がいいかと思います
授乳に関しては、他の方が書かれてますが、乗車前に済ませられるのが良いと思います。もし無理で乗車中に欲しがった場合は、車掌さんに相談すると空いていれば多目的室という所を貸して頂けます
ただ人の移動が多い時期なので、無理な場合もあります。その場合は乗務員が使う小さい部屋でも良いか尋ねられると思います。座席での授乳に抵抗があるなら、そういう手もあるということで
乳児抱えて一人での移動は大変かと思いますが、無理なさらぬようお気をつけて
610 :
600:2011/12/27(火) 05:42:33.29 ID:zuXNFVdW
奇跡的に子が寝てくれたー。
旦那もなんとか出勤した。
でも私の目がさえて眠れなくなった。
寝てないのになぜなんだ。
>>608 うちも昼間も寝てくれないよ。
明けない夜はないし、眠らない子はいないんだよ。
子が寝た30分の間でも、タイミング見計らって眠ってね。
私は授乳クッションの上に子を抱っこしながら意識を失うように眠ってたことがあるよ。
背中スイッチはうちの子もかなり高性能で困る気持ちがよくわかる。
母体についてなんですが、皆さんすぐに寝付けますか?
生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。
ゲップがあまりにも出ない子で、毎回ミルクの後は吐き戻しを防ぐ為と赤ちゃんが寝苦しくないように(いつも唸りが酷い)30分から1時間ほど縦抱きしています。
その後私も寝るのですが寝付くのに毎回1時間近くかかってしまい、すぐに次のミルクの時間になってしまいます…。
あまりの寝不足に、ついに先ほど縦抱き中の赤ちゃんをソファーに落としてしまいました(泣)
私がソファーにかなり斜めになってもたれていたので高さはそれほどなかったのですが、首からいったんじゃないかと後悔でいっぱいです…
幸い本人はびっくりして起きたものの首も普通に動かしてるし泣いたりもしてないんですが、これから先もこんなことがあってはならないし、なんとか早く寝付いてせめて縦抱きの間くらい意識が持つようにしたいです…。
上手く寝付く方法があれば教えてください(泣)
612 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 06:44:07.79 ID:IjJCs3Cy
>>607 うちも3ヶ月、みずっぽい●で一日4回くらいですが6.5キロのずんぐりむっくりです
個人差…だと思いたいorz
613 :
608:2011/12/27(火) 07:20:17.19 ID:KAF3rt5z
>>610 あれから、すぐ起きてもいいやーと思うようにして赤を自分の横に下ろし何十分ずつ寝ることが出来たよ。
私も猛烈に眠いと、意識失うような感じで、気づいたら覆い被さってたことがあります…。
お互いクタクタだろうけど乗り越えましょうね!
614 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 07:35:27.70 ID:trLPxvyd
>>611ベビービョルンの抱っこ紐買うことおすすめするよ
>>595 赤さんの睡眠のサイクルは30分位ということなので、眠りが浅くなってるときに、少し覚醒→自力でまた寝付くとなってるのでは?
寝ない、すぐ起きちゃう赤さんは、この再入眠ができないらしいので、また眠れる赤さんは親孝行ですよ。無理にあやしたり授乳したりせず、見守ってあげてください。
616 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:58:23.71 ID:ZDKhm/fo
>>610 オメ!!
ってか赤さん出勤想像しただけでワロス
私は今日、赤と2人で飛行機乗って成田→札幌規制
頑張るぞー!!
617 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 09:00:31.37 ID:ZDKhm/fo
ゴメン帰省だorz
618 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 09:40:51.48 ID:/ynGule6
>>589 仕様というより個性だよね
ならない子もいるしならない子もいる
ウチは機嫌が良いときも多いけど、朝も夜も眠くなるとぐずりが酷い。
しかも、昼間はまったくといって良いほど寝ない@4ヵ月半
お散歩に出たりして気分転換してあげてもだめかな?
>>592 赤ちゃんに朝と夜の区別ができてくる頃だからねー
あわせてあげたほうお互い楽だよ
親がなにもしなくても夜になると寝てくれるなんていい子だね
夜中の授乳のその月齢くらいから無くなっていくのが普通みたいだけど
体重増やしたいなら、ちょっと起こしてあげちゃっても平気だと思う
パイが硬いだけなら、少し搾乳すればいいかも
>>611 私も低月齢の時は授乳クッションから転がり落として泣かれたことが何度か・・・
どうにもならないので布団の上で授乳して落ちても大丈夫なようにしたw
根本的解決じゃないけどね
立て抱きの時は布団の上で、背もたれにクッション沢山置いてちょっと仰向け状態にしてた
ソファはちょっと危険だわね
>>616 頑張ってー
雪すごそうだけど風邪に気をつけてね
619 :
618:2011/12/27(火) 09:53:02.12 ID:/ynGule6
間違った・・・
>ならない子もいるしならない子もいる
なる子もいるしならない子もいる。が正解だわ
>>611 うちの娘はビョルンで縦抱きになるとすごいゲップだすよ。しかも寝ちゃうし。オススメ。
2ヶ月の息子の事なんですが、父親の声が聞こえた途端アーとかウーとか声を出し始めて、姿が見えると手足をばたばたさせて大喜びでニコニコします。
1ヶ月半頃初めて笑ったのも旦那に向かってでした。
私があやしてもごくたまにしか声を出さず、私に向かって笑う所もまだ数回しか見ていません。
母親はお世話係で父親は遊ぶ係だと思ってるからという話も聞きますがこのぐらい低月齢の子でもそういうもんなんでしょうか?
楽しそうな父子の姿を毎日見るのは癒されますがそのうち私にもニコニコ笑ってくれる日が来るのかすごく心配です。
>>611 私もそのころビョルンに赤入れてた。すぐ寝ちゃうしそのまま下してた。
抱っこ紐スレ参考に買ったけど、寝かしつけに非常に良かったよ。
>>576-577 ありがとうございます
>>575です。
ゲップの可能性があるかもですね!
次に苦しそうにもがきだしたらやってみます。
鼻は詰まってなさそうでした。
とりあえず他にもそういう方がいらっしゃるということで少しホッとしました。
東京〜大阪間の正月の帰省に悩んでます
新幹線で在来線含め三時間で帰るか、高速で十時間か。
最初は新幹線!て思ったけど、予防接種何も受けてないのに人ごみ?と
高速を選択したけど、高速で休み休み十時間も赤に負担かなあ
ただこの時期の人ごみはやっぱり怖い
家族連れで乗車率高い今、一室しかない多目的室が確実に借りれる保証もないし。
でも高速で十時間…
ほんとに良かったのかな
感染症のほうが怖いよね…?
>>589 うちの赤もそんな感じ。
三ヶ月健診で聞いたら、夜たっぷり寝てるから
睡眠時間足りてて昼寝しないんでしょう、と言われたよ。
うちの場合は生後3日目からぐずりがひどくて、新生児期の方が寝なかったから
今は夜まとめて寝てくれる分すごく楽になった。
でもこれまで昼寝してた子がしなくなると辛いよね。夜は寝てくれるのかな?
>>622 ビョルンで寝かしつけても下ろすと起きてしまうんですが、
赤の下に敷かれている部分はそのままにしておくんでしょうか?
>>624 私なら飛行機w
50分くらいで着くし。
生後1ヶ月
吐きやすいみたいでゲップさせても吐きます
オッパイあげてる最中に吐いたりするんですが、
吐いた直後にはミルクとかオッパイは
あげない方が良いですか?
泣くのであげてるんですが、
飲ませ過ぎでしょうか?
630 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 14:41:43.22 ID:82b/Rhfy
>>621 そろそろ2ヶ月のうちの息子も、はじめはパパにだけ愛想良くて
何でかなーと観察してたら、親が全力で笑ったときに
笑って喋ることに気づいた
それから、赤がこちらの目を見ているときに
顔の筋肉の限界に挑戦する笑顔&大好きという気持ちを
向けてみたら、笑って喋ってくれるようになったから
諦めずに何度か試してみたら?
>>589 かなり似てる@三ヶ月
夜はたっぷり10時間睡眠で寝起き授乳後は30分くらいご機嫌
その後は夜寝付くまでぐずぐず…
たまにギャン泣き→電池切れで20〜30分寝るとまた15分くらいは何とかご機嫌
ご機嫌タイムは一日のうち合計でもせいぜい1時間といった感じで
抱っこしてても泣き止まないし寝ない時が一番つらい
夜の寝付かせが楽なのと夜はまとめて寝てくれるだけでもありがたいのかも知れないけど…
三ヶ月ってこんなに一日中不機嫌なもの?と不安にもなる
もう1時間半ほど、一瞬泣きかける→指しゃぶりで自己解決→寝る→一瞬泣きかけ(ryを繰り返してますが、そのままでいいのか、パイあげるべきなのかどっちなんでしょうか
>>589 >>631ですが、うちの赤は外出中はぐずりにくいのでなるべくお出かけしてる
って言っても1日1時間くらいだけど
赤のためというより自分自身のリフレッシュタイムになっている
家にいると本当鬱々とストレスだから
634 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 15:12:46.38 ID:82b/Rhfy
>>632 うちなら、試しにパイを差し出してみて
吸い付いてくるならあげるし
微妙ならパイ欲求じゃないのだと判断する
1時間半も繰り返してるなら、どうせそのうち
パイ催促タイムに突入するだろうし
>>629 「飲みすぎたら自分で吐いて調節するから好きなだけ授乳してよい」と助産師に言われたよ。
逆転の発想というか、吐いてもいいんだと気が楽になった。
「吐いた直後は飲ませない」のは病気の嘔吐下痢の話だと思う。
>>589です。
似たような赤ちゃんって多いんですね・・・安心?しました。
>>631さんとものすごく似ています。
3ヶ月すぎたら、ただ赤ん坊が重くなって抱っこが辛いだけの気がしますw
昼間は自分も煮詰まらないように、買い物や散歩をしてます。
30分〜1時間かな?
本当に自分が精神的に参るんで。できるだけ毎日を心がけています。
夜は10時〜7時すぎまでだいたいピッタリ寝ます。
実家の近所に同じく3ヶ月の子供がいるので母親が聞いてみたら、
そこまではぐずぐずしないみたいで。
手がかかるほうの子供なのかもしれない。
寝ぐずりだけならともかく、何時間も不機嫌だと本当に疲れますね。
でも、気持ちを共有できて少し楽になりました。
ありがとう。
また頑張れそうだ。
>>624 初カキコ@1ヶ月女児もち
うちは、まだまだ先ですが、GWに京都⇒千葉に帰省予定で、新幹線か車かで悩んでいます。
そのころは5ヶ月になるので車で良いのかな?と思いますが、長時間の車は赤の負担にならないか心配です。
車の場合、渋滞をさけるためにも夜〜朝にかけての移動にするので、寝ててくれれば負担は少ないのかな?
などと思っています。
参考にしたいので、また車帰省レポお聞かせください〜^^
3ヶ月女児です。
生まれた時、既に髪の毛が2センチくらいにふさふさ伸びてました。
今までそのまま何もせずにいるのですが、3ヶ月たつとさすがに伸び放題という感じになってきました。お風呂上がりに冷えるのも心配です。
首はもうほとんどすわっていますが、赤ちゃんでも美容室などで髪を切り揃えてもらった方がいいのか、自分で切っちゃっていいものか…
自分で切る場合、美容室に行く場合、それぞれ先輩方のアドバイスを聞けたらと思います。よろしくお願いします。
>>627 以前もどっかのスレで同じ質問があったけど、
そのままだって意見が大半だったと思う。
うちもそのまま。
ただ、頭がビョルンの端からはみ出して
気道確保みたいな姿勢になっちゃうから
頭の下にだけ、折ったタオル敷いて高さを調節してる。
>>635 うちの子も物凄い吐くからそれ聞いてかなり気持ちが楽になった。ちょっと前に小児科行ったら体重増えてるし問題ないって言われたけどあげる度に吐かれたりすると飲ませるのがちょっと怖くなるしでもあげないと泣かれるしでちょっとめいってたので。
明日保健師さんち体重測ってもらえるから増えてるといいな。
>>624 2ヶ月ちょいの男児ですが、明日の晩、神奈川〜大阪間を車で帰省予定です。
1ヶ月健診後に里から自宅へ戻る際も、車で移動しました。
さすがにこの時は新幹線の方が良かったかと少し後悔もしましたが、
赤はほぼベビーシートで寝てくれて、帰宅後も様子に変わりなく元気だったので、
新生児を人混みにさらすよりかは良かったかなと思っています。
今回の帰省は、旦那を置いて一足先に新幹線で赤と二人で帰ろうかと思ったのですが、
季節がら、旦那と実母からNGが。。
大阪では(全国でも?)、母親からの免疫がもらえないRSやマイコプラズマが流行っているとのこと。
年末年始の東海道新幹線は人でごった返すので、新幹線はやめました。
>>642 一ヶ月程前まで大阪に居たって事だよね?
自分なら今回の帰省やめてラッシュを過ぎた頃に帰省するわ
>>643 質問に対してのレスだったね
無視して下さい
>>593 >>618 レス有難うございます、そうですね、赤のテンポを優先していこうと思います。
今日もなんとなく眠たそうだったので、お風呂入れちゃいました。
そして今、グッスリです。
赤とのお風呂を楽しみにしている夫は可哀想ですが、我慢してもらいます。
今日退院したばかりなのですが
横にしてねかそうとしても
泣いてしまいます。
抱っこしていると泣き止んだり、泣き止まないときもあります。
オムツは問題なく、ミルクもあげたばかりや
あげて1時間ほどです。
こんなに泣いていても大丈夫でしょうか?
>>646 大丈夫ですよ。
少し興奮しているのかもしれませんね。もしおっぱいがあげられるなら、しばらく時間を気にせずあげてもよいかもしれません。
>>589 >>631 うちも三ヶ月で夜は10時間睡眠ですが、昼から夕方はほとんど泣いてます。
特にここ一週間がひどくて…。
泣き方が超絶ギャン泣きでこちらの気分が滅入ってきて泣きそうになりますがお互いにがんばりましょう。
(アドバイスとかでなくすいません)
>611です、アドバイスありがとうございます!
ビョルンの抱っこひもが良いんですね。
うちにはmonbebeの新生児から使える抱っこひもと、ラッキー工業の新生児から使えるスリングがあるんですが、代用可能でしょうか?
650 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 22:30:25.15 ID:Gz/s9rO3
一ヶ月半の子です。
長時間ぐずりっぱなしで私の神経がちょっとプツンとなってしまい、怒鳴るまではいかないけど少し大きな声でキツめの口調で子に「いつまで泣いてるのー?!」と言ってしまいました。
そうしたら子は泣き止み、キョトンとした顔で私を見つめ(まだハッキリ見えてないだろうけど)
それまでギャン泣きだったのが「あー…あ…あ…」のようなか細い泣き声に変わり、一人でに泣き止みました。
子は私の言ったことがわかったのでしょうか…?
このくらいの子でもわかるのでしょうか。
今は自己嫌悪でいっぱいです…
651 :
名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 22:48:49.30 ID:sTNBSCp0
>>650言ってる意味は分からないでも、イライラは伝わるんかな?
うちの子も下が今3ヶ月だけど昼も夜も泣いてばっかで1日おんぶしてるよ!
ちなみに上の子も抱っこしてないと起きるタイプの子で毎日夕方4時から深夜0時まではギャン泣きだった。
まだまだよく泣く時期だから大変だよね。
でもいつか終わりがくるから絶対大丈夫だよ。
一緒に頑張ろうね。
ちょっと関係ないけど、里帰り中で親が実家の飼い犬の粗相を
赤ちゃんを抱きながら叱ったり怒鳴ったりして、ほんとやめてほしかった。
赤ちゃんもビックリして泣き止んだりしてたけど、怒鳴ったばあばに
その後も普通に抱かれてたし、なんかじょうずにまとめられないけど
赤ちゃんはまだこの時期よくわかってないだろうから気に病まなくて大丈夫ですよ、きっと。
うちなんか、赤ちゃん抱っこしながら犬に「うるさい!なんであんたはしずかに出来ないの!」
なんて怒鳴ったんだよ。
赤ちゃんが勘違いしたら大変だからやめて!と言ったけど。
一回言ってしまっても、その後微笑みかけたら大丈夫なんじゃないかな
>>630 レスありがとうございます。
先ほど授乳後目が合った時に限界まで口角を上げて笑いかけてみたら笑ってはくれなかったもののアーウー喋ってくれてすごくうれしかったです。
これから毎回目があったら全力で笑いかけてみようと思います。
>>650 絶対に理解できていない。
大きな音がなったくらいしか感じてないし、
覚えてもいない。安心して。
655 :
630:2011/12/28(水) 06:08:55.78 ID:KTxUxaFf
>>653 お役に立てたようで幸いです
ついでに書き忘れたことをひとつ
喋ってくれた内容を全力笑顔のまま復唱する
(「あうー」と言われたら、真似して「あうー」と返す)
と、会話のラリーが続くときがあって
さらに幸せになれるよ
寝てる赤ちゃんについて。
布団から上半身出してバンザイして寝るが、寒くないのかな?
私は手をしまわないと寒くて練れないタイプなんで、出しっぱなしが
寒そうに見える…
しかししまいようがないし、覆える毛布を通販で見たが、皆が皆使ってるわけじゃ
ないだろうし。
後、吐きもどしで濡れたまま眠らせるに罪悪感あるけど、
着替えさせたら起きちゃうし。
どうしてますか?
>>656 寒いなら室温をあげて。服をきせて熱がこもる方が良くない。
あなたが汚れたままの服をきていても平気なら着替えさせて。
汚れたままの服をきてても平気なら着替えさせないでいい。
659 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 08:11:32.39 ID:R0dN3zvq
>>651 >>652 >>654 レスありがとうございます。
言葉はわからなくてもイライラは伝わってしまいそうですよね。
これからは心穏やかに接するよう頑張ります!
660 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 08:12:35.32 ID:pflfgDPz
今日で三ヶ月の女の子です。
一週間に一度、大人の体重計で体重を測っているんですがここ二週間、一週間に100gしか増えていません。
出産時3200g
1ヶ月4500g
2ヶ月5400g
3ヶ月6200g
といった感じです。おっぱいの飲みは悪くないと思います。
身長が67cmでグラフの色ついてるところから飛び出ちゃってるので、縦に成長するタイプだと思って心配ないでしょうか?
>>656 赤ちゃんは手と足の裏で体温を調節してるから出しっぱなしで平気みたいですよ。
でも霜焼けになったって話も前に出てたので、室温には気をつけてあげてね。
吐き戻しは、うちはしなかったのでわかんないや。他の人お願いします。
>>660 うちは2700で産まれて
1ヶ月3800
2ヶ月5000
3ヶ月7000
5ヶ月半の今は7400。
3ヶ月くらいまでは体重が増えて、その後落ち着く傾向があるみたい
体重が減ってなければ気にしないでいいよ
うちは身長も伸びないな〜なんて思ってたら、ズリバイや一人遊びをはじめたよ。脳が成長してたのか!?と勝手に思ってる。
>>660 3ヵ月位から増えかたかわるよ。
毎週測らなくて大丈夫かと。
身長が伸びていれば大丈夫だし。
生後1ヶ月半。
昨夕からヘソが5mm程盛り上がっていて、
押すとペシュっと言って凹む。大泣きするとまた出てくる。
素人判断ですが十中八九、臍ヘルニアだと思うので
小児科を受診しようと思うのですが、
皆さんだったらどちらに受診しますか?
・徒歩5分の総合病院。評判は比較的良いが、一ヶ月検診を受けようとしたら
「新生児の検診はちょっと例が無いので…生後半年位からなら診れますよ」
と断られた。
・タクシーで20分の超人気超激戦小児科。
今朝も電話機2台体制で頑張ったが
開始8分後にやっと取れた予約は、午後診療の20番目。
17時までに上の子を保育園に迎えに行かなきゃいけないのに、間に合うか微妙。
本当は今後の検診もここにお世話になろうと思っていたけど、もう挫けそう…。
両極端な2院ですが、正直、選択の余地はもう無いので困っています。
665 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:21:31.46 ID:TnkJJpqK
>>664 うちも泣いたりいきんだりで、デベソぽくなったよ。
2ヵ月位になったら普通のヘソになった。
ヘルニアだと5mmどころじゃないような気もするけど、もう一度画像検索して見比べてそれでも不安なら後者に受診かな。
日を改める事が出来るなら日を改めるけど。
>>664 みんなが評判のいいところに行こうとするため
一箇所に集中するけど、他のところも案外悪くなくて空いていたりするよ。
子供のために常にベストを探すのは良いことだけど
もう少し気を楽にして、普段の検診は通いやすいところにしたら?
>>664 うちも1ヶ月過ぎたくらいから出べそになったけど、3ヶ月になった頃にいきなりしぼんだよ。
MAXで2cm近くまで膨らんでた。
2ヶ月のときに保健師さんから
「1ヶ月健診で何も言われてないなら、腹筋がつく3〜6ヶ月頃にはしぼむはず。6ヶ月になってもしぼまなかったら病院へ行くでも遅くないよ」
って言われました。
だからまだ焦らなくても大丈夫ですよ〜。
行くなら総合病院のがいいかも。
小児科オンリーより形成外科も併設されていると思うので。
668 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:50:50.85 ID:8oyHThUO
1か月半の女児です。
ここ3日くらいおっぱいを飲みながらすごい音とともに便をします。
(大人だと下痢の時のような)1日5回程度。
便は普段とほぼ変わらないように思うのですが、タイミングが
いつもおっぱいを飲みながら。しかもすごい音なので心配です。
病院に連れて行ったほうがよいのでしょうか?
>>668 仕様仕様
母乳の子が乳を飲むのはけっこうな全身運動らしい
3ヶ月半ですが、昨日から鼻水垂らしだしました。
熱もないしおっぱいはちゃんと飲みます。
夜は何度も起きたのでそのたびに鼻くそと鼻水をとってやりました。
このような状態のとき、昼間のお散歩は避けるべきでしょうか?
大人のおでかけに付き合わせるのは避けようと思いますが、
まだ熱もないし家に籠もりっぱなしがいいのか少しくらい外の空気を吸わせてやるほうがいいのか迷ってます…
>>668 うちもそんな感じだった。
しかも授乳を排便に利用してる節があって、あきらかにパイすいながら
いきんでたw
>>668 うちもだよ〜。
うんちしたのがが分かりやすくていい(・∀・)!!
ぐらいに思ってた(;^-^)
気にしなくてOKだよ!!
>>670今は熱がなくてもこれからでるかもしれないよ、年末だし明日から病院休みのとこが多いから無理して外に出さないほうがいいと思う。
お大事に
>>668 授乳まくらに染み込んだり…w
あれは凹む。
>>668 うちも同じ!
先日縦抱きでパイ飲みながらやってくれて大騒ぎだった。
おむつの足元から流れて赤の服、私の服、椅子、じゅうたんまで黄色にww
676 :
664:2011/12/28(水) 12:12:39.01 ID:GcNb+3yc
>665->667
レスありがとうございました。
うちの他にもデベソになった子もいるようですし、
あまり深刻な状態でもないようで安心しました。
年の瀬で、もし今後痛みが出てきても受診に困ると思うので
今日はひとまず病院に行って来るつもりです。
とりあえず、今日は予約の取れた小児科にしようかと思うのですが、
今後は総合病院に変えようかと心が揺れました。
もう少し考えてみようかとおもいます。
ありがとうございました。
>>670 私なら外出さないかな。
寒いし、少なからず体力落ちてるだろうから外出して病気もらったらヤダ。
上の人も言ってるが年末年始で病院休みになるしね。
678 :
769:2011/12/28(水) 12:34:25.62 ID:18qGY1jo
家事をしていたら筋を痛めてしまいました。
市販の湿布、塗り薬で授乳中に使えるものはありますでしょうか?
>>678 そのまま近くの薬局で薬剤師さんに聞いたらいいよ。
調剤薬局併設してるとこなら常駐してることが多いから。
680 :
678:2011/12/28(水) 12:42:30.32 ID:18qGY1jo
>>679 ありがとうございます!
薬屋さんで教えてもらえるのですね。
これから言って聞いてきます!
カラーリングについて悩んでます
悩むならやるなって感じですが、年末年始の親戚付き合いやらに
ボサボサプリンで行きたくなく、また、長い里帰りだったため
姑に「あなたのお母様は1日くらい預かって美容院も行かせてくれなかったの?里帰りなのに」とか、
「預かってるから美容院行ってらっしゃいよ」などと言われたくないため
(言いそう)髪を整えたいと思ってますが、
赤ちゃんはにおいで母親を判別すると聞き、カラーリングのにおいで戸惑わないか心配です。
2ヶ月3ヶ月でカラーリングやパーマをかけて大丈夫だった、においが取れるまで
数日泣かれた、とかありますか?
>>681 私も今日の午前中に髪を暗くしてきました
帰宅後も2ヶ月男性は元気に私の目を見て宇宙語を話し、元気におっぱいにかぶり付き、たった今抱っこにて入眠しましたw
>>681 産後2ヶ月くらいでカラーリングしましたが、何も変わらなかったですよ。
うちもさっきカラーして、おっぱい飲んでただいま寝てます@約2ヶ月
>>681 お宮参りの為に1ヶ月の頃にセルフで染めました。
赤はなんら変わらずでしたよ。
2ヶ月の女児です。
さっき、うんち(緑)の中に粘りのあるスライムみたいなプルプルしたものが出てました。
機嫌は良くて、母乳の飲みもいいです。
様子をみている状態です。
これは仕様でしょうか?
687 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:23:53.04 ID:dr6xyMG1
1ヶ月半、訴えの強い男児もちです。
母乳についての相談です。
現在、一日に母乳8〜10回、ミルク1〜2回(80cc)と
いったところですが、
今朝、左の乳頭に血豆ができているのを発見しました。
これまでも、授乳(吸い付き始め)に軽い痛みはありましたが
大丈夫だろうと片方15分〜時には30分以上、
自分から離すまで吸わせていました。
今日は、血豆がひどくなってもいけないので
10分くらいで小指を入れて無理に離すようにしたのですが
満足できないのか直後から口をぱくぱくし大泣きがとまりません。
今までどおり長い時間吸わせたほうがいいでしょうか?
短時間で頻回吸わせたほうがいいでしょうか?
授乳時間については、3分や5分と言っておられる方もいますが
みなさんどうされていますか?
私は、短い時間で切り上げて赤を何往復もさせるのが難しくて
つい長い時間で片道になってしまっていました。。
>>681 うちは美容院まで赤を連れていってカラーリングしたのですが、臭いがだめだったのか、当日から二、三日吐きっぽくなってしまい、後悔しました。
お家で預かっててもらえるなら、他の方が言うように大丈夫かもしれません
カラーリング質問者です。
ありがとうございます!決心がつきました!
ひとまずセルフカラーします!
予防注射デビューを控えてます。@2ヶ月
肺炎球菌とヒブは後回しという小児科に予約してますがこの二つは感染系?なのでしょか?
極端な話外出や人と会う予定が全くなければ後回しでもよいのでしょうか?
>>690 このスレで言うのもなんだけど、余裕ある質問だと思うので、予防接種
スレやファイザー製薬などのサイト読んで勉強することをすすめる。
予防接種関係は本当、自己責任(親の責任)の分野だし、こんな場所で
あやふやな情報鵜呑みにしてるようだと、何かあった時本当に後悔するから。
>>687 そろそろパイ以外の訴えも出てくる時期かも。
もしかしたらパイ以外のことで泣いてるのかもよ。
ちなみに私も10分10分で吸わせてた。
二ヶ月男児
夜寝る前にミルク100足しても1時間半〜2時間で起き、朝まで2時間おきに泣く
沐浴は9時から10時の間くらい
遅すぎるのでしょうか?
昼間はお腹の上で寝てるし、動けない
周りは朝まで寝るよ。とか言ってるので羨ましい
694 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 16:21:02.16 ID:haGW/oEV
>>693 いやいや、その月齢で朝まで寝る赤さんの方が少数派だと思うよ。
母乳だったら2時間おきって珍しくないし。私もその頃はまだ1日15回位は授乳してた。
4ヶ月頃に夜は4時間くらい纏めて寝るようになったけど、8ヶ月目前の今も朝まで通して寝る事は無い。
低月齢のうちは何も出来なくても仕方ないと割り切って過ごした方が楽だよ。
オセロ松嶋のブログの授乳回数見てみてー。
かなり頻回だよ。
ナカーマって思った。
696 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 16:25:46.40 ID:haGW/oEV
ごめん、書き忘れ。
沐浴はもうちょっと早い方がいいかな。さすがに22時は遅過ぎると思う。
成長ホルモンの分泌が良くなる22時頃には眠っているのがベスト。
698 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 16:45:42.94 ID:+l4DPkJg
子ではなく自分の生活についてです
1ヶ月ちょいの赤持ち、里帰り等はなしで旦那とふたりで子育てしています
ダラな自分が、出産以来なぜか神経質気味で家事をきちんとしなきゃ!という気持ちがすごく強くなりました
夕飯は旦那が作ってくれることが多く、せめてそれ以外はしようとピリピリしてしまいます
思うようにできないと、罪悪感でいっぱいです
そのくせ、妊娠高血圧症をまだ引きずってるので、こんな忙しくしてたら治らないと絶望したり…
他のことは気にかけず赤を最優先にゆったりと過ごしたいとは思うんですが、それもできなくて苦しいです
皆さんは家のこと、どの程度できていますか?
初便秘@2ヶ月赤
と言ってもまだ2日目ですがパイ飲んだあとぐずるぐらいいきみます。ゲップを出してもぐずるから●なのかな?
って思ってるんですがだいたい出なくて何日くらいに手助けしてあげるのがベストなんですか?
700 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 16:55:12.71 ID:PZUsLxAu
あっごめんなさいあげます
>>698 里帰りなし、旦那協力ありの2ヶ月です。
1ヶ月の頃は洗濯のみでした。
現在は洗濯、最低限の掃除、夕食の用意が限界。
きちんとやってる人はやってるだろうけど、関係ないです。
人それぞれだから、できることからやっていけば良いだけです。
罪悪感を感じる必要はないですよ。
3ヶ月後には今より出来るようになってるし、一年もたてば家事のペースも安定するはず。
育児生活は先が長いので、気長にのんびり行きましょう〜。
702 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 17:31:48.35 ID:9miRdEcc
3ヶ月なりたて赤です。
そろそろ生活のリズムを...と本などで読みますが最近(ここ一週間位)寝てばっかりなんです。
昨日は朝10時に授乳後、夕方5時までねていました。昼夜逆転しているわけでなく、夜も寝ています。
昼間は起こして、何か遊ばせた方がいいんでしょうか?
(といっても、遊びもそれほど思いつきません....最近寒いので散歩もしていません)
自分の時間が持てていいんですが、病気なのか、成長に何か悪影響があるのではないかとさすがに心配になってきました。
670です。
>>673さん、
>>677さんレスありがとうございます!
そうですね、本格的に風邪悪化して病院休みだと大変ですよね…
お散歩はしばらくお休みして、様子をみたいと思います。
年始はどうしても義実家には行かないといけないし、早くよくなればいいな。
704 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 18:21:58.45 ID:TnkJJpqK
>>698 1〜3ヵ月頃はまだ興奮してて無駄に張り切って動いてしまうので、
可能なら無理やり休んだほうがいいよ。
今は休むのが使命なんだよ。
ちなみに私は晩御飯の支度のみ。
最初やっぱり全部やろうとして、カリカリしてたけど。
里帰りなしなので、のこりの家事は夫。
>>703 おせっかいかもだけど、
うちの子は鼻水から始まって病院行ったらRSと診断されたよ
もう病院休みになっちゃうし明日にでも病院行ってほしいな
>>698 家事なんて今はまだ出来る分だけやれればいいんだよー。
大体の人がその直前まで里帰りして静養しながら子育てだけして過ごしてるんだから。
うちはまだ里帰り中だけど、帰ってからも無理せず子育てメインで、家事は出来る範囲で、と夫から言われてるよ。
707 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 18:58:34.14 ID:LuevVZ8R
三ヶ月女児。
二ヶ月頃から夜まとめて寝るようになったのですが、三ヶ月になってから妙に寝つくのが早くなりました。
7時就寝を目安に寝かしつけるようにしていましたが、最近は5時過ぎると眠いと訴えだし、6時過ぎには眠さが限界になって寝てしまいます。
お風呂には眠たがるのをなだめすかして6時前にいれています。
放っておくとそのまま朝まで寝ていて、こちらとしては楽だけど、寝過ぎじゃないか?と心配です。
お昼寝とかでもうちょっと調整すべきでしょうか。
>>698 私も里帰り無しだった。
結構産後の肥立ちも悪くて大変だったけど、部屋が汚くて一家が死ぬことは
ないし、食事も夫や適度に出来合いのものなどに頼ってたよ。
無理はしないほうがいい。
産後半年くらいになればだんだん体調も戻ったしね。
生後1ヶ月の赤なんですが、ここ2週間ほど頬っぺたやまぶた、あごやおでこなどに赤いプツプツが出ています。
最初は気にしてなかったんですがだんだんニキビみたいになってきて、一昨日から黄色いカサブタのようなものがたくさん出来て乾燥した肌のようになっています。
とりあえず洗浄綿で何度か優しく拭いているのですが、保湿した方が良いのでしょうか?
>>698 私は里帰りなしで二人目生後三週間。
なんか普通に過ごしてるんだけど、
無理してるのかどうかわからない。
後からくるって言われるから、おとなしくしてるつもりだけど。
洗濯、掃除、炊事、上の子の送迎。
もともと手抜きだからか、普段どおりです。
みなさんそんなに寝てるのか逆に不安になるわ。
>>710 二人目だと赤と一緒に寝起きってわけにはいかないもんね
普通程度の家事なら大丈夫だと思うと自分にいい聞かせてたわ
>>710 上のお子さんおいくつですか?私も二人目ほしいけど、里もないし諦めようかと思っているのですが…
>>709まさに新生児ニキビではありませんか?
713 :
名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 19:42:06.09 ID:cDiebD1+
もうすぐ3ヶ月の赤です。先週あたりから、●がとてつもなく臭くなってきました。ヨーグルトが腐ったような匂いです
色も真っ黄色だったのが、かなり緑がかってきました。完母なので匂いは仕様かなと思うのですが、色も仕様でしょうか?
>>713 緑は問題ないですよ。
匂いは完母というより、そろそろ雑菌も入ってきたかな。でも、それは良いことなので気にせずに。
>>709 乳児湿疹だと思うよ。
純石鹸で洗って白色ワセリン塗っとけばおk
黄色いかさぶたはワセリン塗ってふやかしてから
お風呂のときにガーゼでクルクルすると取れるよ。
一度にやらず、何度か繰り返してキレイに取るつもりでね。
>>715 ありがとうございます。
普通のワセリンはあるのですが、白色のとは成分が違うのでしょうか?
純石鹸というのは泡のベビーソープとかではなく、固形のベビー石鹸のことでしょうか?
>>716 白色ワセリンの方が純度が高いみたい。
赤がなめても大丈夫らしい。
普通のワセリンで代用できるかはわからないな。スマソ。
固形のベビー石鹸は汚れを落とす力が弱いみたいなので
生後3ヶ月過ぎて皮脂分泌が落ち着いたころに使うものなんだって。
純石鹸は脂肪酸ナトリウム又は脂肪酸カリウムが98%以上の石鹸のもの。
普通のスーパーやDSにあると思うよ。
化粧石鹸ではありませんとか台所用wとか書いてあるけど
薬事法の関係で顔に使えるって書けないだけだから気にしなくておk。
ただ、目に入るとしみ安いみたいだからマユゲ洗うときは気をつけてね。
うちの赤はそれでニキビや黄色いかさぶたは消えたけど
スベスベの手触りを求めてcurelの薬用ローションプラスした。
結構もち肌になってきたよ。
でもまずはいろいろ塗る前に洗ってワセリン塗って様子見てみるのをオススメする。
>>717 あなたは神か((*´д`*))
詳しくありがとうございます!
早速明日買ってきます(^^)
>>705 703です!
RSウイルス、勉強不足で知りませんでした…
ぐぐってみてすごく怖くなったので、明日病院行こうと思います。
おせっかいなんてとんでもないです。
ありがとうございます。
>>712 上の子三歳半です。産休中で平日の日中は保育園に預けています。
送迎に下の子を連れて行くのが無茶しているなとファミサポ依頼していなかったのを反省しています。
>>714 全て仕様なんですね。安心しました!
ありがとうございました
三ヶ月の女児です。
うんちをしていないのに、おむつがうんち臭いことが多いです。
おしっこからうんちのような臭いがすることがあるのでしょうか?
3ヶ月の女児持ちです
里帰り出産で帰省中、実家のお風呂に入れた時は泣かなかったのに、自宅に帰って来てから毎日の様にギャン泣きします
お風呂の温度、洗い方、石鹸とかは同じです
何ででしょうか?
>>722 わかる。なんか臭うよね。ガースーな気もするけど。
オムツは紙かな?うちはパンパが臭うんだよね
他のはそんなことなかったんだけど。
>>722です。
常に臭うので、ガスではないと思うのですが。
まさに、メリーズからパンパに変えた頃に臭いだしました!
パンパが臭いやすいんでしょうか…?
>>726 パンパはおしっこしただけでも臭いで分かるよね。
わかる!パンパはなんかにおう!
729 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 01:00:44.46 ID:BqTLoI6B
3ヶ月男子餅です
最近クーイング・一人遊び→泣く→パイ→5分程寝てまたクーイングを繰り返して寝ようとしません
今日は夕方から30分以上寝てないのであれこれ試してみましたが効果がないです
昨日もこんな感じで明け方4時までまとまって寝ませんでした
最近寒いので外出を控えてるからか?と思いますが外出をしないだけでこんなに寝ないものなのでしょうか?
>>724 成長して視界が広がっていろいろ見えて怖くなったのかも
それまではぼんやり暖かくて気持ち良いだけだったけど、いまは水面や壁面見えたりして
びびってたりとか。風呂以外の日常でも2メートルくらい先まで見えるようになってるよね。
見えないからこわいってタイプと見えてこわいってタイプがいるからねー
慣れを待つしかないかなぁ
1ヶ月赤です。
先日、1ヶ月健診が終わり問題ないと言われたので、今日(あ、昨日か)赤を連れてスーパーに行ってきました。
抱っこされて寝ているだけだったけど、人混みに疲れたのか
今日は3時間ぶっ続けで寝ております。
完母なので普段は2時間スパンでの授乳なんで、3時間寝る事がなかったので
少し戸惑っています。
このまま起こさないとまだまだ寝そうですが、脱水が怖いし、3時間おきに起こして
授乳した方がいいでしょうか?それとも赤がパイを求めて起きるまで待った方がいいですか?
スイマーバ買おうか迷っていますが、雑誌で首に負担かかると書いてあり購入迷っています。あまり使わない方が良いでしょうか?
>>731 うちは三時間は様子みるけど四時間はあかないようにする。なので三時間半ごろにオムツとか替えて起こすかな。
赤ではなく母体について質問なんですが、産後からやたらオナラが頻発するようになって困ってます。
しかも殺人的なにおいで参ってるんですが、同じような方はいらっしゃいますか?
毎日毎日、10分に一回は出ます。
これは産後の仕様なのでしょうか。
そしていつまで続くのでしょうか。
あまりの臭さに泣きたくなるほどです。
ちなみにお通じは毎日あって快便です。
病院へ行くべきなんでしょうか。。
735 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 03:22:48.66 ID:nQqfyAbp
鼻づまりでノイローゼになりそうです…
病院で吸ってもらっても半日くらいしか持たず夜にはぐずぐず(鼻水はドロっとした方です)。毎晩1時間起きに泣きます。
ただでさえぎゃん泣きの鼻水トッテ、夜中の集合住宅じゃ怖くて出来ません…
どなたかアドバイスお願いします。かれこれ1ヶ月続いており、しんどいです…
わかる!パンパはおむつ自体なんかにおう気がする。
2ヶ月の赤。乳児湿疹を乗り越え、なんとかきれいになったのに涙が流れる左の目尻あたりがかさかさに…。
そして先ほど眠たくなって顔ごしごしが始まったなー。とおもったら、そのかさかさ部分が真っ赤になって範囲もひろがっています。
乳児湿疹とはなんだか違う感じ(ただれている感じ)なんですが、なにかしてあげられる事はありますか?
保湿ぐらいしかないのかな?
737 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 03:39:16.20 ID:L+iOn7Gb
>>736 保湿だろうね。
眠くて体温上がったのと、ゴシゴシと湿疹が出やすい季節だからだと思う。
>>732 うちでは1ヶ月半ぐらいから使ってるよ。
そりゃあ多少の負担はかかってるのかもね。
でもお風呂での使用なら1回に10分も使わないし、苦しいくらいの負担がかかってるなら使用中に気持ち良さそうに寝たりしないと思う。
スイマーバてプカプカ浮いて泳いでる姿はめちゃめちゃ可愛いよ。
その雑誌ではどのように書かれているかは知らないけど、
私的の考えではスイマーバを正しく使用した事が原因で将来的に
骨に異常が出るとか何か病気になるとかは考えにくいと思います。
生後40日
一昨日からミルクあげてもあげても30分から1時間でギャン泣き…
全く落ち着いて寝てくれない
オムツも大丈夫だし服のしわも気をつけてるのになんなんだろう…
心音が鳴るぬいぐるみなんか全く聞かない
私が泣きたいよ寝たいよ
抱っこしても暴れまわるし訳わかんないよ
>>734 出る出るw
臭うしズッシリしたガスなのか、なかなか消えないので私はうんちかな〜とか言って赤のせいにしてたw
ただ旦那がオムツ替えしちゃうとバレるのでオススメはしない。
私の場合は甘栗とか食べるとよく出る印象。
あとは母乳メインだから食事量も増えたしそういうのが関係してるのかな?
あと鉄剤飲んでるけどこれはどうなんだろう?
>>739 ゲップはちゃんとさせてる?
うちの子はお腹、オムツ、温度、クリアしてもゲップが溜まるとウニウニと愚図り出すから、そしたらまた抱えてゲップさせてる。
>>709 >>715 閉めた後かもだけど、乳児湿疹、新生児ざそうというものなら、うちの子供はワセリン塗ったらぶわーって悪化してしまいました。産院に聞いたら、ワセリンは塗っちゃだめと言われた。
沐浴時に石鹸で洗って、熱めに濡らしてゆるく絞ったガーゼでなんどもオフしたら、数日で良くなったよ。
ただうちはカサブタはなくて赤いボツボツのみでした。
ワセリン試してみて合わなかったら石鹸のみにすることを勧めます。
>>735 病院は小児科?耳鼻科?薬はだされたのかな
鼻水トッテって肺活量使うから疲れるんだよね
赤もギャン泣きするし、それでガン起きして寝てくれないしで夜中の使用を躊躇うのわかる
うちも今まさにそう、赤が辛いのはわかるけどこっちも眠くてしんどいよね
縦抱きだと鼻が詰まらなくていいっぽいけどこっちが寝られない
年末年始だし、旦那さんかもしくは親御さんにヘルプだせないかな?
昼間にちょっと赤頼んで寝かせてもらうとか
>>739 ここで良く言われている魔の六週目にちょうど入ったんじゃないかな。一週間後位には少し落ち着くよ。母さん辛いけど無理せずマターリがんばろう。
アメリカの育児書読むと、はっきりと、「生後六週目が一番ぐずる。泣き声も大きい」って書いてある。今がピークか…と思い乗り越えて、確かにましになった@2ヶ月
>>732 うちの子も1ヶ月から使ってます。
気持ちよくて寝てしまい、お風呂から上がろうとスイマーバを外すと泣くほどです。
泳ぐ姿は超絶可愛い。
746 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:17:31.24 ID:O5NbvENe
1ヶ月ですが、最近夜は添乳でないと寝てくれません。
昼間は授乳と抱っこでスヤスヤ寝てくれるんですが、
夜はベッドに寝かせたとたんに息も荒くぐずりだします。
添乳で寝るということは、寝るときに寒いのか?とゆたんぽをいれても同じ。
新生児に添乳って、ほんとは避けたほうがいいんですよね…
>>741 ありがとうございます
ゲップはどれだけ頑張っても出ないことがほとんどで、縦抱きもあぐらで座らせるのも片脚に乗せてお腹軽く圧迫するのも全て試してるんですがダメなんです
やっぱり赤も苦しいんですよね…
>>744 ありがとうございます
3週目が楽だったのでなめてました
あまりにもずっとハアハアぎゃあぎゃあ泣いて一睡もさせてくれないので、先ほどつい「うるさい!」と言ってしまいました…
今がピークだと信じて頑張ります
授乳時に使用したガーゼをオムツ替えの時にチソにのっけてガードしています。おしっこや最悪●がついてしまった場合、洗濯してまた授乳用として使ってもよいでしょうか?
>>746 同じです。
一ヶ月ですが、置いたら起きるので
夜間は添い乳だよ。
昼間も抱っこなら寝るけど、置いたら起きる。
添い乳はゲップかオナラが出るのか
少しクズるけど、置いたら起きるがないで
してます。
私もその方が気分が楽だ。
>>748 気にならないなら洗濯をしっかりして、お日様によく干すなど
殺菌もしっかりして使えば?
でも私なら使いません。もし自分がおしっこやウンチがついた布を
食事のナプキンなどに使われたら、いくら綺麗に洗濯してあっても
すっごく嫌だから…。
うちはおしっこガードに、捨ててもいい布切れやティッシュを使ってます。
>>748 ガーゼじゃなくてお尻拭きかコットンを置いといたら?
>>747 うちもゲップが出にくいよ。
741さんが書いてる他に試してることは、肩に乗せる(お腹を圧迫)で、背中をトントン。
膝にのせたときは首を正面に保定。(顔が横向きより出やすい)
ちょっと上下にゆすってみる。
あとは、授乳中に「あ、空気飲んだな」と思ったら授乳を一旦中断してゲップを出させる。
空気もまだ奥に入ってないから出やすいかと。毎日色々試して見ることですよね。
それで上手くいくときもあればいかないときもあるし。
上手くいかなくてゲップ出なくてもストンと寝るときもあるし…。
ごめん741さんじゃなくて747さんでした。
>>746 新生児に添乳だめなのか。
うちはもう9か月なんだけど、産院で入院中に助産師さんから楽ですよと教えられてずーっとしてるわ。
夜中に起きたり夜泣きみたいになっても乳さえあれば安心してるみたい。
潰してしまいそうと思ってたけど
産後の母性本能で、無意識の中でも気遣えるもんだと聞いたよ〜
>>740 よかった、同じ方がいた!
母乳寄り混合なんですが、やっぱり母乳っていうとこが何かポイントになってるんですかね?
鉄剤は飲んでないので…
私も赤のせいにしてましたwカァチャンひでーって思われてるかもしれません。
いつになったら終わりがくるんだー。本気で自分がイヤになってます。
>>746>>754 吐いてしまったり布団での窒息に気をつけたら大丈夫ですかね。
今は添え乳ブームだと思って様子をみてみます。
この前NHKでアメリカでは生後6カ月かな?までの死因の50パーセントが
大人のベッドでの添い寝による窒息死だってやってたから、かならずしも大丈夫だと
言えない。
うちも、置くと起きるから添い乳添い寝だが、このままでいいか悩んでる
>>750-751 レスありがとうございます。やっぱりガーゼは止めた方がいいですよね。
ティッシュだと軽すぎでオムツ替え抵抗に負け、薄すぎでお尻伝いびしょ濡れ…お尻ふきだと成分が粘膜に長時間(2、3分ですが●の時はたいがい戦争です)ついたらとか考えて使ったり止めたりしてました。
でもガーゼ使うよりはいいと考え直してティッシュ、お尻ふき、いらない布にします!
759 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 10:48:12.50 ID:nQqfyAbp
>>743 耳鼻科で薬は漢方薬です。
朝、吸ってみたらやはり詰まってました。縦抱きして楽にさせてあげたいですね。
夜中の使用は悩みますよね…絶対ぎゃん泣きしますから。
夫に助けてもらって、赤のためにも頑張って乗り越えます。
ありがとうございます。
>>757 日本でも添い寝による窒息死は年間50人以上いますからね
私は幸か不幸かヒンヌーなので
添い乳は赤の上に腕立て伏せ四つん這い状態とか
けっこう苦しい姿勢になるのでそのまま寝ちゃうってことはなかったなぁ…
寒いと掛け布団も窒息心配だよね
赤がうとうと寝始めても、体勢変えてあと5分長く授乳するとか
根気よく何度も飲ませてベッドに置いてを繰り返してると、いつかは寝てくれる。
あと少しがんばれば、赤も大きくなって、安定してラッコ抱きや抱いたまま横になれるように
なってくるし、まとめて寝るようになるから楽になるよー!
添い寝してるときの布団や暖めすぎ、俯せによる窒息事故 ではないの?
添い寝が原因で母の腹肉で圧死とかではなく
>>758 布切れもティッシュも、ちょっと湿らせてからかぶせると
オシッコがをはじかずに吸収してくれますよ。
そういう意味ではお尻ふきが一番手軽かも。
でもカバーを外したとたんにピューってやられることもありますけどね…orz
765 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 13:56:51.82 ID:rHo2goTp
今ざざっとググってみたけど、布団や枕による圧死も多いみたい
外国では添い寝はやめるよう言われてる。
母性で圧死させない。は根拠がないみたい。
日本は添い寝推進国のわりに乳児の死亡率が低いから、添い寝だけが問題じゃないかもしれない(お酒とかほかの要因があるかも?)
日本で50件は出てこなかった。
新生児訪問に来た保健師さんも添い寝推奨してて、
「夜中に目を覚まして泣くのはベッドが冷えて寒いからです。
それにママと一緒で安心するから、添い寝が一番寝てくれていいんですよ!」
としきりに勧めてきたけど、一日中エアコンつけてるから寒いとかあり得ないし
夜中起きて泣くから困るなんて一言も言ってないのに何なんだ?と思ったなあ。
寝てて押し潰したり布団被ったりで窒息のリスクがあるのに
よく勧められるなこの人…と思いつつ「そうなんですかー」と聞いといたけど。
あの保健師さん、うつ伏せ寝はさせるなと言いつつ
添い寝は推奨って矛盾しとるわ。
明日急遽里帰り先から帰ることになったのですが、水道の蛇口についている簡単な浄水器しかありません。これでミルクをつくるのは、まずいですよね?
正月明けまでウォーターサーバーも頼めないので、市販のものでミルクが作れる水はあるでしょうか?
市販の水でミルクが
添乳はそういう話よく聞くけど
添い寝もだめなんだねぇ。
じゃあ推奨する産院やなんかは何なんだろう
>>767 産院の調乳指導で水道水沸かして作ればいいって言われたので普通に水道水で作ってた。駄目なの?
>>767 水道水沸騰させて使えばいいんじゃない?
放射性物質的なものが気になるなら赤ちゃん用の水が売ってます
771 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 15:51:20.58 ID:hXfd2Woc
市販の水は軟水なら使えますよ
いろはす とか大丈夫
上の方も言ってますが、うちも簡単な浄水器付いた水道水をポットで沸かしてますが
添い寝による窒息死は親への配慮からSIDSとして扱われる
>>767 うち浄水器なんてついてないけど、水道水沸かして作ってるよ。
何か問題あるの?
775 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 16:28:06.46 ID:rHo2goTp
>>767 井戸水や湧き水などを水道に引いてたらだめだけど
日本の水道水なら大丈夫だと思う(放射能関連はわからない)
それでも心配なら赤ちゃん用のミネラルウォーターを買うか、超軟水を探すかかな
>>768 夜中の添い乳してる人は添い寝してる人が多いんじゃないの?
やったことないから分からないけれど・・・
海外も一時は添い寝推奨してたんだって
でも、死亡事件が多くなったのでやめろって話になったみたい。
ミルク信仰や母乳信仰みたいに数年たったら色々変わってるかも
結局は自己責任なんだろうね・・・
>>772 へーそうなんだ
で、ソースは?
776 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 17:07:06.77 ID:H+2cc+zl
添い寝も添乳もしてるけど
怖くなってきた
やめた方がいいのかな…
>>767 関東住みですが、先日来た保健師からは水道水で大丈夫と言われました。
産院は水道水だったけど、気になるならミネラルウォーターでも良いが、軟水を使うようにとのこと。
母子手帳には、ミネラルウォーターは粉ミルクのミネラル分を薄くしてしまうので避けましょうって書いてあるんだよね。
で、結局どうすりゃいいんだっていう話ですが。
ありがとうございます、水道水大丈夫なんですね。前出かけた先でミルク用のお湯を頼んだら、水道の水を沸かしただけの大人用のお湯しかない、と言われたのでだめなのかと思ってました。沸騰を長くするとか、も気にしなくていいですか?
授乳クッションにのせて抱っこしてた子どもを落としてしまいました。
子どもはキョトンとした様子で、ぐったりはしてませんが泣いてもいません。
25センチの高さのマットレスの上にあぐらをかいてクッションに乗せてました。
そこから床に落ちたのですが、大丈夫でしょうか?
すぐ泣けば大丈夫と聞いたのですが。
781 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 20:11:01.37 ID:V48MmldX
すみません、あげます。
>>781 ここで聞くより#8000に電話したほうがいいと思うよ。
>>782 慌ててその番号を忘れてしまって。
母子手帳見て電話したら様子見と言われました。
今日みてもらえる病院も教えてもらいました。
お騒がせしました。
>>783 そっか。心配だね。
大丈夫ーとも何とも言えないけど、
とりあえず頭を高くして顔を横向きにして
仮に吐いても気管に詰まらないようにしたらどうかな。
>>784 寝かせる時はそうします!
授乳後そのまま寝てしまっていたのですが、今起きました。
いつも通り元気に動いて、あやしたらまたすぐ寝ました。
一先ず安心しましたが、油断せず48時間は注意深く見守ります。
786 :
名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 20:51:01.70 ID:KBfNJ3QP
3ヶ月女児ですが、2週間程前から授乳時にニッコリ笑ってくれるようになりました。
可愛くて嬉しいけど、笑うと口の端からミルクがダラ〜。
2週間経ってますます満面の笑顔でニコニコダラ〜ダラダラ〜。
パイでもミルクでもダラダラです。
できたら集中して飲んで欲しいのですが、何か良い方法ありませんか。
>>786 遊び飲みが始まったんじゃない?
うちも、これまで授乳中は私のことなんて見向きもしなかったのに
最近は顔を向けてニコっ→しばらくしゃべったらまた飲む、を繰り返すことがある。
周りに興味を持ち始めた証拠と聞いたので
赤に付き合ってだらだら授乳してる。
>>786 うちも同じです。
3ヶ月半ですが、常にしゃべりながら飲んでます。
その度にこぼれたり、むせたり。
遊び飲みだからもうそんなもんだと思ってますよ〜
小まめに口周りを拭けるようにしてます。
>>787 うちもそれ位から遊び飲み始めました
喋りながら飲んだり、満足したら乳首一舐めして母を見つめる→目が合う→ニヤッ→乳首を一舐めの無限ループ
おっぱいしまうまで止めない
今日で我が子も4ヶ月になりました
最近パンツデビューさせて、上下別の服を着せたところ一気にキッズになった
まだまだつなぎ服で赤ちゃん時代を楽しむぞー
このスレは毎日ROMってるだけでもとても参考になりました
何か書けることがあれば、またこちらのスレに顔を出したいと思います!
790 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 00:37:50.68 ID:X8CeLsAa
二ヶ月です。体を真横にして寝ても腕がしびれたりしませんか?
向き癖防止のストッパーみたいの買いましたが割りと真横を向かせるみたいで心配です。
791 :
786:2011/12/30(金) 01:14:55.88 ID:1wB3hA1f
Oh、これがウワサの遊び飲みだったんですね。
周りへの興味が出て来た証拠なんですね。
スタイを大きいのに替えて、口の周りをすぐ拭けるようにスタンバってダラダラおつきあい授乳しようと思います。
生後24日、完母です。
一昨日くらいから1日のうちに数時間の間、
1時間ごとにパイを要求されることがあります。
昨日新生児訪問で、1日あたり25gしか増えておらず
体重の増え方がいまいちだと言われました。
今、1時からずっとパイを欲しがっててやっと寝てくれたのですが、
やっぱり母乳が足りてないのでしょうか?
それともいわゆる魔の3週目なだけでしょうか…。
出産した産院では母乳育児に力を入れているし、
私自身も完母でいけたらなと思ってるので
ミルクの準備などなにもしておらず…
このまま母乳だけで大丈夫なのか不安になってきました。
25gって許容範囲じゃないのかな。
でも一時間ごとに要求してくるなら足りてないのは明らかだろうけど。
完母は母の乳に向き不向きがあるから、ミルクの準備はしといたらどうかな?
そのまま改善されないでこの先ずっと一時間ごとじゃ母子共に体力もたなくない?
あ、一昨日からなのかすみません。
足りてない可能性もあるけど、甘えてパイくわえたいだけって可能性もあるよね。
うちも眠い時とか、寂しい時に、授乳の1時間後にパイ請求とかよくある。
>>792 哺乳瓶もサンプルのミルクもなし?
ミルクは少量パックあるし、哺乳瓶も何かのときのために買っといたほうがいいと思うけど。
1日あたり25グラムがいいかどうかはおいといて
(出生時からなのか、退院時からなのかにもよるし)
哺乳瓶は白湯や糖水あげるのにも使うし、母乳あげられない事情が発生したときのために
保険として持っておけばいいと思う。
>>792 母乳の赤ちゃんの場合、1日あたりの体重増加平均は25gだと1ヶ月検診で先生が言っていたのでそのまま母乳で進めて大丈夫だと思います。
生後24日なら、まだ母乳量も安定していないだろうし、この先増えるかもしれません。
1ヶ月検診があるまでは様子見で良いとは思います。
うちの子もそのくらいのときは夜になるとぐずぐずで、一睡もできない日もありました。
泣く→パイ→布団に入れる→泣く→あやす→一時間経過→泣く→パイ→布団
の繰り返しで二人して一睡もせず朝を迎えてました。
この寝られない日はいつまで続くのか、とイライラしていましたが、
1ヶ月過ぎたあたりからまとめて4時間くらい寝るようになったのでもうひとふんばりです。
寒い時期で大変でしょうけど、温かい飲み物飲みながら無理のないようにやっていってくださいね。
一時間ごとにほしがるってことはうちもある。
「まだ飲むの!?マジで?」とか言いながらあげてるわ。
明らかにたくさん飲んでるときもあるし、デザート程度にしか飲んでないときもある。
おしゃぶりがわりのときもあるしね。
連投スミマセン。
他の方も仰られているように、哺乳瓶+ミルクは用意しておいて良いと思います。
少し値段が高めだけどキューブタイプのミルクもありますし、賞味期限も長いです。
無いとは思いたいですが、震災等があった場合ストレスで母乳が出にくくなったりすることもあるようなので、
私は避難時持ち出し袋に哺乳瓶とキューブタイプミルクを入れて置いてます。
>>792です。
さすがに1時間飲んで満足したのか5時まで寝てくれてました。
前の授乳から3時間以上経ってしまいましたが…。
哺乳瓶の件ですが、哺乳瓶は一応出産前から用意はしてあります。
サンプルのミルクも少しはありますので
完全に用意ができてないわけではなかったですね…
言葉足らずですみません。
ただ足すにしてもどれだけ足せばいいかもわからないし、
せっかく母乳育児推進のところで指導してもらってたのに
勝手に足して良いものなのか?と疑問に思ってしまって。
とりあえずおしっこもたくさんしてるし、
もうすぐ1ヶ月健診なので、それまでは母乳だけで頑張ってみます。
皆さんありがとうございました!
3ヶ月と1週間です。
義母がもう普通の麦茶(大人が飲む普通の)飲ませていいよ。と言ってきたのですが、
本当に飲ませていいんでしょうか?ちなみに、赤ちゃん用麦茶はおろか、湯冷ましすらまだ飲ませた事がありません。
802 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 06:49:32.09 ID:5LwTnlaY
>>801 大人用はダメでしょう。
母乳・ミルクで水分や栄養が十分だと思うので、わざわざあげる必要はないと思いますよ。
うちは離乳食開始少し前まで、あげなかったな。
麦茶とか白湯とかは必要がないと。むしろ胃液が薄まるからあげない方がいいともきいた。離乳まではミルクだけで充分だよ。義母の知識は古いからやんわり断ったらどうかな?
>>800 閉めたあとごめんなさい。あまりにも同じだったものでw
私もそのころまったく同じ内容で悩んでたよ。でも途中1回だけおっぱいがタユンタユンになって、明らかに出てない!ってときがあって、そのときはミルク120くらい作って飲むだけ飲ませたよ。
病院でもらったサンプル神!と思ったねw
母乳やってるとミルクどのくらいやったらいいのか全く検討つかないよね。私は悩んでたら、旦那に多い少ないはこの子しか分からん。多かったら吐くさ。と言われ楽になったw
3ヶ月の今はだいぶ軌道に乗ってきたよ。一時間ごとってパイ出しっぱなしで寒いよね。腹巻きなんかあるといいね。風邪引かないように!
>>801です。レスありがとうございます。
私も、麦茶でお腹膨らますなら母乳かミルクを飲ませたいと思ってますが
私の言う事は全く聞かず、旦那に「水持って来て〜」とか言って飲ませようとします。
夏場なら水分補給として飲ませるか考えるんですが…。
やはりまだ早いですよね。というか必要ないようなので今後も阻止します。
ありがとうございました。
>>805 私も実家で祖母に湯冷まし湯冷まし言われたw
しかもパイあげるたびに湯冷ましあげろと。
調べてみたら必要ない、それどころか湯冷ましでお腹いっぱいになってパイを飲まず、栄養足りなくなる…なんてのも見かけたよ。
昔は今ほど母体の栄養状態も良くなかったから、湯冷ましとかあげてお腹満たしたんじゃないかな。
必要ない!って逃げ回ったよ。
後はちゃんとした理由を教えて?ソースは?というと周りはだまる。
祖母〜実母世代のは都市伝説レベルだから。
実母はネットを一緒に見たら納得してた。
子を守れるのは母親だけだよ!
がんばって。
三ヶ月半の女児です。
7.5kgと太めで、首があごに埋もれて汗や垢がたまりやすく、じゅくじゅくしています。
気をつけてなるべく清潔にするようにはしていたのですが、今朝、首にうっすらと血がにじんでいました。
近所の皮膚科、小児科は軒並み年末でお休みなので、ひとまず様子をみようかと思いますが、何か家で対処できることはありますでしょうか?
馬油、ワセリンはありますが、何か塗ったほうがいいでしょうか。
808 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 09:34:33.55 ID:8gM4dnuA
>>807 基本は清潔と乾燥だと思います。
お風呂でしっかり洗ってあげてください。
乾燥が難しいようなら、乾いているコットンやガーゼをはさむのも良いみたいです。
生後1ヵ月と数日。
一昨日の深夜から目やにが出ています。
その時は拭き取りましたが、朝もまた出ていました。
日中は治まったかな?と思っていましたが
2時間以上寝て起きた際に出るようです。
目頭・目尻に固まっていますが、目が開かないほどではありません。
機嫌は良く母乳もよく飲み、痒がる様子もありません。
まぶたや白目の部分は、ほんの少し腫れているような…?
(小さくてよく見えませんorz)
もし結膜炎なら目薬じゃないと治らないようですが
年末年始でおそらく激込みの救急に、すぐ連れて行くべきでしょうか?
>>807 あくまでうちの場合ですが、首の埋もれたところに1日2回(お風呂と顔拭きのとき)
軽く馬油を塗ったらすぐ良くなりました。
赤くなってただけで、血は出てなかったですが…他のレスで見たけど
馬油は皮膚の再生を促すとか?
良くなるといいですね。
811 :
807:2011/12/30(金) 10:58:03.70 ID:2I6QKQ8H
>>809 涙目ってやつかな?
いつも目がうるんでるようなら小児科か眼科に行ったほうがいいかもですね。
ちょうど私も三ヶ月男児で、首の肉の隙間が血ではないけど赤く擦れてるところがあったので聞こうとしたら同じ方が。
とりあえずガーゼを挟んでみます。
三ヶ月です
最近授乳後ゲップをさせて30分後くらいに数回白い固形まじりのゲロを吐きます
勢いよくじゃなくてダラーっとです
左右五分ずつなのですが飲み過ぎでしょうか?
40日の完母の赤持ち
腱鞘炎になった。はじめはストレッチとかして様子見てたけど、どんどん酷くなってきた。
湿布貼っても大丈夫なんかな。さすがに赤に影響はないんかな。
裏の注意事項のところに、“アスピリン〜”って書いてあったやつはさすがに控えておこうと思うけど。なんとなく。
>>813 綺麗に洗って乾燥させといたら自然に治るよ!
817 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:04:50.96 ID:ZU4gXiOE
1ヶ月すぎの赤もちです。
今夜、実家に帰省しようと思ってるのですが、実家にいる実姉が風邪を引いてマイコブラズマと診断されたそうです。
マイコプラズマは赤にうつったりしたら危険ですか?帰省するのはやめたほうがいいでしょうか?
>>817 赤はもちろん自分がうつったら嫌だから行かない
>>818 そうですね。帰省やめときます。
普通の風邪とマイコプラズマはどう違うのでしょうか?
>>805 母乳だけで育てるのであればおそらくいいんだろうけど、ミルクだけで育てる場合は湯ざましとかベビー用の麦茶は飲ませてもいいって若い保健師に指導されたよ
ミルクだと3時間はあけないと次のミルクをあげられないから、その間に喉が渇いたりした場合に麦茶や湯ざましあげてと言われた
私は混合であげてるから、喉が渇いた時は母乳でもOKといわれたけど、母乳の出が悪そうなら湯ざましか麦茶飲ませてと言われたよ
821 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:32:24.31 ID:9clfkg2z
2ヶ月男児、完母です。
一週間ほど前から足にプツプツと細かい湿疹のようなものが出始めました。日に日に範囲が広くなり、現在は足全体に出ている状態です。
顔や上半身に症状はありません。
本人は普段通りの様子で機嫌も良いのですが…
乾燥が原因かと思いベビーローションやクリーム等も試しましたが、全く効果がありませんでした。
どなたか考えられる原因がわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
>>815 赤ちゃんが1カ月になる前に坐骨神経痛で腰痛めたけど、湿布と塗り薬は何使ってもOKと産科の医者に言われた
その時に整形外科にそのことを伝えて、ロキソニンの湿布をもらった
飲み薬は医者と相談した方がいいから、かかりつけ医に母乳飲んでること伝える方がいいかなと
万が一、母乳にでるかもしれないと心配なら、針治療をしてみたらいいんじゃないかな?
>>819 Google等で調べてみると、詳しく分かると思うよ。
調べてあげられなくてごめんね。
824 :
815:2011/12/30(金) 17:14:41.94 ID:+o4dX8OP
>>822 早速のレスありがとうございます。
大丈夫だとは思いながらもなんとなく心配で…。
針治療となると、年明け以降ですね。それまでに治ってると良いんだけれど。
>>821 年明けに皮膚科行ったら?
広がってるということで、あと可能性はダニとかかも知れないし…
生後12日の新生児です
母乳を左右5分2往復、2往復目はうつらうつらしていて飲んでるのか分からないくらいです。
ミルクと混合で毎回40作っていますが、退院直後はミルクも完食していたもののここ3日くらいは毎回10位しか飲みません。
ミルクが減ったと同時に授乳間隔がのび、起きるのを待つと4、5時間空いてしまいます。
母乳だと間隔は短くなるものだと思っていたので戸惑っています。
子どもは寝ているか起きていてもあまり泣かずに大人しくぼんやりきょろきょろしています。
産院も年末年始は相談対応していないし、弱っているのではないかと心配です。
授乳間隔は個人差と言っていい程度なのでしょうか。
ちなみに生まれた時は3200gでした。
>>826 おしっこと便はきちんと出てる?
もしかしたら母乳量が増えてて、母乳だけで満足してるのかもしれないけど
それでも新生児期に5時間空くのはあまり良くないはず。
3時間半〜4時間空きそうになったら起こして授乳した方がいいと思う。
>>809 1ヶ月の女児ですが、うちも生後2週目くらいから右目だけ目やにが多くなりました。
ひどいときは目が開かないくらいになりましたが、濡らしたガーゼで拭いてあげてたらマシになってきました。
1ヶ月検診の時もまだ目やにがあったので相談したら、
その時は目が開かない程じゃなかったので、ガーゼで拭いてあげてれば良いと言われました。
一応、念のために目薬を処方してもらいました。
今はほとんど目やにもなくなってきてます。
ご参考までに〜^^
>>827 ありがとうございます
おしっこは10回は出ます。便は大量が一日2、3回、おならとともにごく少量が頻回です
便が少ない気がしています。
授乳は起こしてでもすることにします
>>829 >>827ではありませんが
新生児でも2・3日くらい便をためる子もいるそうなので
1日1〜2回出てるなら大丈夫なんじゃないでしょうか?
機嫌が悪くないなら問題ないと思います
寝てる時の授乳は、口元にパイを持ってくると寝ながら飲む赤さんもいます
体制的に無理でなければ、お試しあれ
35日目 男子です。
ここ数日、昼夜問わずグズりまくり、背中スイッチ感度かなり良好でまともに寝てくれません。
魔の6週目と考えた方がいいんでしょうか?
何やっても寝てくれず泣き叫ぶので、こちらも寝不足の疲れで本当キツいです…。
これを乗り越えれば楽になるんでしょうか?
832 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 22:53:58.07 ID:KNj8Ns5u
変わってくれる手があればいいけど一日中ぐずられたらお母さん大変だよね。
そのうち散歩とかするようになったら気分が変わるんじゃないかな?
>>829 新生児のころから、一週間に一度しか便が出ない子がいたよ
2-3日に一度出ている、おしっこがちゃんと出ているなら大丈夫かと。
あと他の方もおっしゃっていますが、
おっぱいは3時間ごとに、寝てても飲ませた方が良い。
>>831 魔の6週かどうかはわからないけど、体調や皮膚なんかに変わったところがなさそうなら、そういう時期だと思って腹くくるしかない。
それが終れば楽に…なんて、残念だけどならないよ。
「魔の○○」は、何も3週や6週だけじゃなく、成長の段階ごとに繰り返しやってくる。
いろいろしんどいし、不安だろうけど、ドーンと構えて、がんがれ母ちゃん!
835 :
名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 23:10:38.42 ID:YR86CgX9
3ヶ月
>>831 いまの大変さはわかるけど、魔の何週を乗り越えても
いきなり楽になるわけではないし
すぐに次の間の何週がくるよ。
脅しているようで申し訳ないけど、
楽になる日を期待するより、シッターさんを頼んだり
親族を頼るなどして楽する手段を見つけた方がいいよ。
がんばって、って言いたいけど、頑張りすぎると壊れてしまうよ。
うまく手を抜いてね。
2ヶ月、混合です。哺乳瓶を飲ませようと傾けたらミルクがもれてしまうことがあるのですが、これは乳首が古くなったから交換どきなのでしょうか?きちんとセットしているつもりです。
ちなみに母乳実感のSSですが、100を20分以上かかります。それでも口からけっこう漏れています。替え時だとすれば、Sに替えるべきでしょうか。
>>831 急激に成長する前とかに夜泣きしたり機嫌が悪くなるんだってばーちゃんに言われた
そう考えたら気が楽になったよ
子の様子を見てるとまんざら嘘でもないのかなとか思ってるwww
839 :
名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 00:54:23.75 ID:Qx+J3NVA
2ヶ月半完母です。
おとといから鼻水が出ていて、ひどそうな時は鼻水トッテで吸ってるんですが、スッキリ取れません。
見えてる鼻水は取れるんですけど、それでもズビズビしてて、鼻の奥見ても見当たらないんです。うまく取れるコツとか何かあったら教えて下さい。
あと、バカな質問かもしれませんが、鼻水トッテを使って鼻の穴が広がるなんて無いですよね?
なんか右の穴の方が若干大きくて、気になってしまいました。
840 :
名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 01:07:16.20 ID:ozVfEiKF
>>839 鼻をほじる癖があると鼻の穴が大きくなったり
重たいピアスを常用するとピアス穴が伸びるのと同じで
鼻水トッテを鼻の穴にぎゅっと押し当てて
毎日吸いまくってると広がると思う。
うちは鼻の穴が大きくなるのが怖いから
そうっと触れる程度に当てて吸うようにしてる。
>>828 >>809です。有難うございます。
今日の昼間は目やには出ておらず、目の腫れもなく、
こんな状態で救急に行っても…ともやもやしていたので。
年末年始は清浄綿で拭き取りつつ、様子を見て酷いようなら年明けに小児科に行きます。
>>837 哺乳瓶の話ならミルク育児スレ(あったっけか…)の方が詳しいんじゃないかな。
うちは完母で、私が出掛ける時に搾乳を飲ませる時だけ哺乳瓶使うけど、
母乳実感で乳首SSサイズ、シャカシャカシェイクしたって漏れないよ。
乳首か、それを止める黄色い輪っかに問題あるんじゃないかね。
赤ちゃんが2ヶ月って事は、そろそろSに買い替えてもいいんじゃない?
それで漏れるか様子見たら?
Sに替えたら穴も大きくなるから、ミルク飲む時間も短縮されるんじゃないかな。
>>839 ズビズビは痰じゃない?
鼻水が連なって取れない場合は綿棒でクルクル巻きつけてとってた
うちの子RSウイルスにかかって二週間くらい鼻水トッテやってた
その間ずっと穴みてたら確かに大きくなったような気がしたけど、多分気のせい
延々とやるものじゃないし
私も子供の頃鼻いじる子だったけど穴は凄く小さい
鼻水トッテvs遺伝なら確実に遺伝が勝つ
>>837 哺乳瓶の輪っかを強く締めてない?
うちも漏れて悩んだけど輪っかを軽く締めるようにしたら治まったよ〜。
漏れないように輪っかを強く締めてたのが逆効果だったみたい。
あとミルクが熱い時も漏れたよ。
これはちゃんと適温に冷ましたら解決した。
3ヶ月男児です。
布団の上で頭をブンブン振ったり、布団を蹴ってずり上がったりで後頭部が禿げてきました。
可愛いなーと微笑ましく鑑賞してたんですがまだ頭ブンブンをするので禿の下の皮膚が赤くなってきました。
このままでは皮が剥けてヒリヒリするんじゃないかと思うんですが何か対策はありますか?
生後2ヶ月。
首が長い間反りかえった状態というのは
大変危ないでしょうか
夜中のあぐら抱っこから寝落ちさせて、
背中スイッチがあるためしぱらく抱っこしてるのですが
わたしも寝落ちしてしまいます。
気付いたら私の腕から頭がアウトしていて
首が後ろに反ってしまってます
多分一時間くらいそのままだったと。
授乳クッションは使いこなせず使っていません
生後29日目
母乳とミルク混合なのですが、昨夜から急におっぱいを吸ってくれなくなりました
あげかたとしては母乳10分ずつ→ミルクです
乳首を口にいれようにもものすごく拒絶し大泣き
これが噂の乳頭混乱でしょうか…
ちなみに乳首はピジョンの普通のものを使っています
>>840 >>844 レスありがとうございます。そんなに関係ないんですかね。一応あんまりグイグイしないように気を付けてみます!
みなさん良いお年を〜
今年は激動の一年だったわ
1ヶ月の赤。かたくなる前に取り除いた方が良かった鼻クソ。…かたくなってしまった。取り除くときに出血。
こわくてこれ以上触れない。
どうしたらいいんだ…
>>851 うちはギャン泣きした時に出てくるのを待ってる。
853 :
名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 22:34:48.74 ID:QA//JeTS
>>846 いわゆる名誉のハゲだねー
対策は無いと思う。
皮がさけるまえに頑丈になるよw
ウチは坊さんのようにてかってきたよ@4ヶ月半
できるとしたら敷物を気をつけるくらい?
>>847 体重かかってなければ血が上るだけだと思う。
あまり良いとは思えないけど、本人が気にしてないならいいんじゃない?
ただ、1時間は長いから今後気をつけてあげたらいいんじゃないかなー
授乳クッションやマクラで頭落ちないようにしたほうが楽だし安全だよ
>>848 私はわからないけど混合育児スレのがいいかもしれない
年末だし返事少ないし困ったね・・・
【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299434274/ 今年最後の寝かしつけも終了
明日は年始なのでちょっと可愛い新しいカバーオールを用意しちゃったぞー
本当に今年は世間的にも自分的にも激動の1年だったね
来年は皆さんに良い年で有りますようにー
854 :
名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 23:05:18.54 ID:QA//JeTS
>>847 853です。ごめん、なんかよく考えてみたら危険なきがする。
吐き戻したら喉につまるんじゃないかな?
どこまで反り返ってたのかわからないけど、気をつけてあげたほうが良いと思う。
>>851 苦しくなさそうなら明日まで待ってみたらいかが?
お風呂でわざと泣かすとか・・・
母乳たらすと良いってどっかで読んだけどやったことはないなー
なんか、浸透圧?のおかげで母乳だとツーンとしないとかなんとか・・・
>>852 >>854 ギャン泣きが有効なのか…。
かわいそうな気もするけれど明日の日中にチャレンジするとしよう。
お風呂…うちはまだベビーバスだ。854をきいて、お風呂入れてやりたくなったけれど、まだ実家。実家のお風呂、きれいとはいえないからなぁ。
>>854 847です
そか。吐き戻しが詰まるてこともあるのか
それを思うとすごく危険ですね
延髄がどうの筋がどうのくらいしか考えてなかた
ありがとう
私のうたた寝グセは治らなそうなので
授乳クッションとかスリングとか検討してみます
ついでに腱鞘炎も良くなるといいなぁ
857 :
名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 01:41:25.18 ID:e+d+7eYB
2ヶ月の赤
産んだ病院で教わった通り、洗い流さなくても良いタイプの
ボディシャンプーで頭をわしゃわしゃと洗っていたら
前髪〜頭頂部にかなりの量のフケがあることに気づいた
お風呂で洗い落とそうにも、湯気に晒すと
体脂を含んだ垢のようになって髪の毛の根元で
練り練りされる感じになってしまい、落とせない
上手く洗い落とす方法をご存じの方がいましたら教えてください
本当に、育児には盆も正月もないねー
でも幸せだわぁ
皆様と赤さん達にとって今年が良い年でありますように
858 :
名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 01:55:11.34 ID:Fm6nGNwE
あけましておめでとうございます
数日前に、家事のことを質問した者です
自分がやらなきゃ、もっと大変な人もたくさんいるはずだ、とか考えて泣きながら洗濯物することも多々ありました
レス読んで、すごくほっとしてまた泣きましたw
まだ自分の要領の悪さが悔しかったり、旦那への申し訳なさがあったりはしますが
少し肩の力を抜いて、ゆっくりやっていくようにしようと思います
本当にありがとうございました!
>>857 洗い流さないって沐浴剤?
今使用しているものでは汚れを洗浄しきれてないかもしれないので
一度石鹸など違う洗剤で洗ってみては如何でしょうか
>>857 脂漏性湿疹ってわけじゃないんだよね?
脂漏性湿疹のベタベタをとる場合、お風呂の1時間前にオリーブオイル(食用じゃないやつ)を塗っておいて、
お風呂の時にシャンプー(石鹸)で一緒に洗い流せばきれいになるって指導を病院で受けたよ。
似たような感じなら、それで取れないかな?
さっきから息子@1ヶ月の鼻くそが奥の方でフガフガいってる。
鼻くそ、鼻水はそんな神経質になるつもりはないんだけど、
何となく息ぐるしそうに見える。
病院では塗れコットンでとれって言われたけど、そんな生半可なものではびくともしない…。
ピンセットとか買うべきかなぁ。
>>860 私はプラスチックタイプのベビー用ピンセット買いました。
チラっと見えたのを取ってみたら、でっかいのが出てきてスッキリ。
西松屋で300円代でした。
862 :
名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 06:35:27.14 ID:momngYPJ
あけましておめでとうございます。
もうすぐ三ヶ月になる女児です。
少し声がかすれています。
昨日からキャーとかピーとか凄く高い声を出し始めたのが原因なのか、はたまた乾燥や風邪なのか…
熱はないし機嫌もよくお話してくれるのですが心配です。
とりあえず様子をみるつもりですが加湿以外に出来ることはありますか?
要求されなくてもこまめにパイをあげて水分補給してあげた方がいいでしょうか?
>>731 うちも先日一ヶ月検診が済んで睡眠と授乳時間について医師にきいてきたよ。
起こさないと夜は4〜5時間続けて眠るから心配で。
子の飲んでる量と母乳かミルクかにもよると思うけど、
うちの場合は寝てるなら無理に起こさなくていいと言われた。
ちなみにミルクよりの混合。
>>862 泣いたりすると声がかれますよ。
良くあることなのであまり心配せずに。数日で戻ると思います。
・・・カラオケとかで熱唱しちゃった状態みたいな感じでしょうか・・・・
>>860 ちょっとした鼻くそ鼻水ならお風呂上がりにベビー綿棒を優しくクルっと
奥から手前に回転させながら取ると結構よく取れるよ。
少しでもやりすぎると血が滲んじゃうこともあるので、
無理にお薦めはしないけど。
自分で何やってもダメでどうしても気になるなら
鼻吸引だけでも優先的にやってくれる小児科にGO。
ベビー綿棒にベビーオイルを染みさせると、鼻の中を傷つけにくくなるよ。
私も質問
1ヶ月になって急に吐き戻すようになりました。おっぱいをあげて寝かせて数分後、音も立てずに静かに鼻や口からダバダパーと。
今までたまたま見ている時が多かったのですが、もし見てないときに吐いたらと不安で仕方ありません。
首を横向きで寝かせても、本人が気に入らないのかすぐに上向きになってしまいます。
これ位の月齢の赤ちゃんの吐き戻しは危険でしょうか?
私は布団、赤ちゃんはベッドで目の届かないため、添い寝にしたほうが良いのかも悩みます。 どうしたら良いでしょうか。
>>864 よくあることなんですか!
三ヶ月目にして初&年始で病院が休みだということで心配しすぎてしまったようです。
ありがとうございました!
>>866 うちの2ヶ月赤も物凄い吐き戻しますよ。小児科の先生曰わく赤ちゃんは戻しやすいのは仕方ないらしく体重が増えてて機嫌がよければ問題ないそうです。満腹中枢ができるまでは与えるだけ飲んじゃうから吐くことで量
噴水みたいに吐くとか体重が増えない、吐いた後ずっと機嫌が悪いとかしたら病気かもしれかいので早く病気行った方がよいかも。
うちのは飲んでから一時間して吐いたりするので身体下にタオル入れてできるだけ横向きにしてるけど心配ですよね。
>>860 赤ホンで売ってる赤の腕みたいにくびれたベビー用綿棒、鼻くそからめ捕りやすいよ。
使ってなかったらオススメ。
うちはピンセットじゃなくてこれで全然困ることなく巨大鼻くそ回収してる。
赤ホンのサイトでも通販で買えるよ。
870 :
名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 12:04:58.29 ID:w2P3F8To
>>866 横向きが難しいなら上半身に傾斜つけてあげるといいと思うよ。
たくさん飲めるようになると吐く量も増えるからね。
そのうちあまり吐かなくなるからそれまでの辛抱です。
今日退院した生後6日目です。
布団の中でガタガタ震えるのはやはり寒いんでしょうか?
おしっこにしては震えが大きく感じます。
反射じゃない?
873 :
【末吉】 :2012/01/01(日) 15:24:41.19 ID:N3aDWHvW
室温と湿度とすんでる地方が分からないとなんともいえないよー
874 :
857:2012/01/01(日) 15:34:06.29 ID:e+d+7eYB
>>859 今使用しているのは沐浴剤です。
>>860 はい、ブツブツではなくフケですorz
今日はオリーブオイル洗浄を試しつつ、脂が取れそうなベビー石鹸をamazonで探してみます。
お二方、ありがとうございました!
>>866 母乳なら、吸う力が強くなったことで
胃袋の容量以上の母乳を吸い出すようになってしまい
余剰分が吐き戻されている、のではないかと。
横向きに寝かせるときは首だけではなく
身体の下に丸めたタオルなどを挟んで
身体全体を横向きにすると良いですよ
875 :
名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 15:36:54.79 ID:e+d+7eYB
>>871 脅かすわけじゃないけど、低血糖の恐れはない?
手足が冷たくなく、乾いた服を着せているのに震えてるようなら
念のため、産んだ病院に電話して相談してみてもいいかも。
皆さんありがとうございました。
綿棒、ピンセット両方試してみようと思います。
昨夜の巨大鼻くそがどこかに消えていた…。
出た形跡もないし、どこに行ったんだろうw
2ヶ月ちょいの男児ですが、
寝かせておいて一人遊びしながら自然に寝るとか、そんな夢のような状況は皆無です。
普通こんなもんなのでしょうか?
私が風邪引いてしまいました。
風邪ひいたとき、皆さんは赤ちゃんと一緒に寝ますか?
別の部屋にいようと思ったけど、夫だと赤ちゃんの泣き声に気付かず
寝続けてしまうのでどうしようかと…。
正月で病院もいけず辛いな〜。
>>877 あなたがひとりで眠れるようになった時の事は覚えてない?
ひとりで眠れるようになるのは、記憶に残るか残らないかくらいの年齢です。
>>877 そんなもんです。だから、寝かし付けと言う言葉があるのです。
赤ちゃんは寝入るのが怖いんだって。
一人で寝るようになるのは、まだまだ先よ〜
>>2ヶ月ちょいの赤持ちです。
母乳をあげてもいつまでも乳首を離さないんですが、母乳不足でしょうか?
882 :
877:2012/01/01(日) 22:28:17.34 ID:KySbxKJX
>>879,
>>880 ありがとうございます。
まだまだ先ってことですね…
その時を楽しみに待ってみます
>>882 うちは一ヶ月半だけど、一人で寝てるよ。
授乳後にベッドにねかせておけば勝手に寝ます。
新生児のうちは勝手に寝るから楽だった…
そのうち黄昏泣きがはじまって寝かしつけに苦労するようになり
添い乳で寝かせてたらすぐ起きる子になってしまった
>>878 風邪大丈夫ですか?
状況全然違うかもだけど、この前から数日、赤@1ヶ月が風邪気味、私も風邪気味の時、マスクつけて添い寝した。
だいぶ迷ったけど、赤がかなり感度の良い背中スイッチ持ちで、添い寝じゃないと寝てくれない。ベビーベッドで無理矢理寝さそうとするとすぐ起きてこちらが寝不足になって、本格的に風邪引きそうだったからそうした。
結果、風邪気味どまりのままでした。
お大事に。
>>883 裏山〜!
今絶賛寝かしつけ中なんだけど、うとうとしてた所で急にお腹痛くなったから旦那に変わってもらってトイレ行ったら、いくらもしないでギャン泣きorz
戻ったら旦那がイライラしていて、今なんてソファーで寝てるよ。
使えない奴…赤より先に寝られると本当に腹立つ。
今日なんて一日寝てばかりで、寝つくのが下手な赤より寝てたよ。
愚痴ってスマソ。
2ヶ月なんですが、添い乳でしか寝てくれません。やめる方法はありますか?
>>888 目を合わせて話しかける、
赤ちゃんが聞きやすいあーあー、おーおーなどの単純な音を出しながら抱っこ、
気温を変える、風景変えるために他の部屋に移動、
オムツを帰る時に足を動かしたりして運動させる、
立て抱きにして足を動きやすくしてあげる。
これくらいやれば簡単に寝てくれる。
抵抗なければおしゃぶりは?
892 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 00:41:42.56 ID:oo1d8DT8
明日おくいそめの3ヶ月です。
私の薬の関係で1ヶ月前から混合→完ミになりましたが
ここ2〜3週間、飲んでる途中にギャン泣きします。
なだめすかしたり、しかったりしてなんとかのみきります。
恐らく眠いからでしょうが、たまにお昼寝後の機嫌いいときでもこうなります。
たまにのみきらないこともありますし、何か解決策はありますか?
893 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 02:02:41.56 ID:lecH7+MZ
>>888 うちも添い乳だった。三ヶ月半くらいから、大体の生活リズムが出来てきて添い乳やめた。
決まった時間に寝る癖をつけて、やめる感じです。
あと、寝る場所は別室。昼寝も寝室で静かな場所で。
894 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 02:46:46.72 ID:7UzR36F4
出産して一ヶ月半。
昨日義実家に赤連れて二度目の訪問でした。
初孫ということもあり、それはそれは可愛がってもらったのですが義家族皆が代わる代わる赤を抱いてるのを見て嬉しい反面嫌というか…
いわゆるガルガル期かなと思いましたが、ガルガル期っていつまで続くもんなんでしょうか?
ちなみに自分の家族が抱いてるのを見ると純粋に嬉しいです。嫌な嫁ですよね。
895 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 03:04:52.42 ID:nX4ha4xO
>>894 ガルガル期だと思う
子供の世話になれ、体調良くなったらだんだんおさまるよ。
あとは義実家の人達の対応(相性)次第ってのもある
どこかで、小さい頃にたくさん会わせて可愛がってもらうと成長したときも可愛いと思ってもらえると聞いて、私は子の為と思い、感情おさえたよ
>>894 具体的に何か言われたりとかじゃなく、単に他の人に触られるのが嫌とかは半年位から収まるかな。
首すわって、腰座ればちょっと安心するから。
それまでは警戒度MAXだからね。
付き合いがまだ短い義実家側に触られるとヒヤヒヤして当然だと思う。
自分の実家なら付き合い長い分信頼関係もあるから喜ぶ余裕もあるし。
大丈夫だよ、母親として普通の事だから。
>>894 赤連れて行ってるだけ偉いよ。赤を連れて行かずに
義実家と喧嘩して疎遠になって嫌な関係になってしまったり
離婚する人も少なくない。
今の自分の感情は一時のものだと思って
たんたんと合わせておけばいい。
一ヶ月半で二回なら十分できた嫁だよ。
3ヶ月の子、昨日の昼に義実家にきたのですが、夜11時の授乳から母乳を拒否してます。
もともと哺乳瓶拒否なので義実家にミルクグッズは用意してません。
何とか母乳をあげようとしますが、身をよじってぎゃん泣きするので、夫がかわいそうだと赤を取り上げてしまいます。
脱水が心配です。こういうときはどうしたらいいでしょうか
900 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 09:17:58.18 ID:Bo6ys7Zj
>>898 夫がなぜ取り上げるのか分からないね
取り上げたってどうにもならないだろうに・・・
3ヶ月でこの季節なら早々に脱水にはならないから、まずは落ち着いてね
水分だけって思うなら、湯冷まし(お湯を3分間沸騰させて冷ましたもの)をスプーンであげてみる
まだ、義実家にいるようなら哺乳瓶買ってきて搾乳を与えるか、粉ミルクをあたえるしかないだろうけど・・・
おもち食べたり、なにかいつもと違うもの食べたりしてない?
>>899 >>900 ありがとうございます。
夫はぎゃん泣きしてるのに無理やり飲ませるなんてかわいそうだ!と言います。
取り返して授乳できればいいんですが、
あまりにも拒否って飲まないので、こちらも心が折れてしまいました…
脱水はまだ大丈夫なんですね、様子見てお白湯をあげてみます。
それでもだめなら哺乳瓶買ってみます。
お餅のせいですかね?今までトラブルなく完母出来ていたのに悲しいです。
>>877 うちの子は二ヶ月弱だけど、
お腹いっぱいで暖かくて疲れてる、という条件が全て揃っていると、勝手に寝ることがあるよ。
今の時期なら、お昼時の日差しの入った暖かい部屋で、一生懸命手足を動かす→疲れて寝る
が黄金パターン。
もちろん、寝かしつけないと寝ないことの方が多いけどw
眠りたくなる環境と、赤本人がゆったりした気持ちが大事なのかな
903 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 10:07:54.58 ID:DwuKajx3
>>895-897 やはりこれがガルガル期なんですね。
半年後にはおさまってるといいなぁ。
義家族皆いい人で本当に赤の誕生を喜んでくれ可愛がってくれているのですが、
義母の冗談(赤に向かって「ママだよ〜おっぱい飲む〜?」等と言う)にいちいちカチンときてしまいます。
だんだん受け流せられるようになったらいいな。
愚痴っぽくなってすみません。ありがとうございました。
偽実家に赤を触られるのが嫌という人がいるけど、
せっかくあやして貰ってるんだから、その間、自分の時間が持てる!と切り替えて
家事やったり遊びに行ったりしたら、気が楽になったりしないかな。
私は実母に物凄くがルガルした時期があって、その時思い切って爆睡したらすっきりした。
それ以降、実母や義母や義伯母に数時間赤を預けても、気にならなくなったよ。
もちろん預ける時間は前もって合意して、手土産持参で。
義実家に預けたいんだけど、キスされるから嫌だ…
うちのより早く生まれた孫(実娘の子)たちにしてるのを見ちゃってたので。
食事食べられるようになった孫にはもちろん自分の箸であげてたし。
虫歯になるのでうちのにはやらないでと言いづらい。
どう言えば角立たないかな。
>>905 幼児期にちょっと大人と箸を共有したくらいで虫歯になるものかなあ。
最近、そういう説があるのは知ってるけど、
虫歯がほとんどない母と虫歯だらけの父との間に生まれた
私と弟は、大して歯も磨かないのに生まれてから一度も虫歯無し。
もちろん父の箸からもしょっちゅうご飯食べてた。
そもそも母方の親戚達は、歯のトラブルがほとんどなく、
虫歯菌のあるなしは、遺伝や体質や食生活が大きいと思うので、
それだけが理由で良偽実家と疎遠になるのは、もったいない気がする。
自分の育児論を聞かれる前に勝手にベラベラ喋ったったらいい
天然ぶって
>>906 いくら頑張ってもつばとかは飛ぶもんだし、必死になるだけもったいない
どうせ頑張るなら親の虫歯対策だって役所の離乳食&歯磨き教室で言われよw
私だったら虫歯云々より他人がキスするのがいやだw
そうそう。虫歯どうこうじゃなくて他人(特に義父)にキスされるのが嫌だ。
間接キスになりかねないしw
まあどう言ったって見てないところでやるだろうし、預けるならそれを覚悟するしかないと思うよ。
嫌なら民間の託児所利用するしかないね。
>>903 治まっていなかったとしても、割り切るしかないよ。
避けられると思うから辛くなるけど、避けられないことだと思って
割り切ってやり過ごした方が楽。
911 :
888:2012/01/02(月) 13:48:55.14 ID:QiRoi7L3
912 :
888:2012/01/02(月) 13:52:11.55 ID:QiRoi7L3
>>891 おしゃぶりもたまーに使ってます。
でも完璧にはねないんですよね
913 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 14:43:21.41 ID:UpWGcSwy
鼻吸いについて質問です。
生後1ヵ月半なんですが、鼻吸いをしてもすぐにグズグズしてしまいます。
頻繁に(一時間に一回くらい)吸って大丈夫でしょうか?
因みに鼻吸い器を使用してます。
粘膜を傷つけるのではないかと心配です。
もうすぐ四ヶ月になる女児です
出生体重2430と小さめでした
完母で育てていて出は今でもかなり良いです
三ヶ月はじめに大人用の体重計で測ったら5・8キロでした。
そしてもうすぐ四ヶ月になる今も体重は同じでした…。
気がかりなのが、ここ数日下痢をしています。
固形は一切なく今日は遂にムースみたいな下痢でした。
機嫌良く遊び夜もしっかり寝ています。
下痢をしていて体重が増えてない場合、即病院に連れて行っても問題ないのでしょうか?
熱もなく不機嫌でもないなら様子見でしょうか?
かなり不安です
低月齢で完母という方、退院時から完母なんですか?
それとも勝手に完母移行?母乳外来行って判断したんでしょうか?
退院時混合だったのですが、最近ミルクをほとんど飲まないのと母乳で寝るので
ミルクをまだ足さなきゃいけないのか、やめていいのかよくわかりません。
参考に教えて下さい。
>>915 最近って月齢どれくらいなの?それがわからないと安易にアドバイスできないわ。
917 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:45:43.00 ID:QWnQGB45
ここage進行なのになんでsageるの?
質問したい気持ちで焦るのわかるけど、sage入力する方が手間じゃない?
落ち着いて
>>1読もうね。
>>916 すみませんでした。今生後3週目です。
ここ1週間位あまりミルクを飲まない、飲んでも10くらいです
>>886 亀ですが、レス有難うございます。
このスレ見て葛根湯飲んで、とにかく温かくして寝てたらだいぶよくなりました。
マスクして赤ちゃんと一緒に寝てますが、とりあえずうつってなさそうで一安心。
思いがけず寝正月になってしまいました。
920 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:48:52.89 ID:pOOhVcSr
>>915 自分の判断で勝手にミルクの量を増減するのはご法度じゃないっけ?
(赤ちゃんが飲み残す分はしょうがないもんねけど)
節目節目の検診や母乳外来で体重の増え方を見ながら
医師や助産師に判断してもらわないといけないよね。
ミルクやめたいならまず受診するしかないよね。
そこで母乳だけでOKと言われて初めて、やめていい事になると思う。
921 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:49:48.49 ID:pOOhVcSr
あ、生後3週ならすぐに1ヶ月検診になるんだね。
焦ってないのならその時でいいんじゃない?
922 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:58:11.92 ID:V3o5v5e7
>>915 4ヶ月なったばかりの息子の場合、退院前最後の授乳で直母で80飲んだのを見て助産師さんに「完母で行けそうね」と言われたので退院後ずっと完母です。
一ヶ月健診も保険師訪問でも、体重増加に問題無いので完母で大丈夫とお墨付き頂きました。
退院時に病院から指導→一ヶ月健診の体重増加で再指導、って流れが多いと思うので一ヶ月健診まで混合で様子見た方がいいのでは?
>>915 入院中は混合だったけど、2492gの低体重で生まれたせいで、ミルクの飲みが悪かったので、
母乳→ミルクに移行する段階で疲れて寝てしまう事が多く、
さらにミルク飲みながら空気を飲みまくり、ゲップもなかなか出ない体質で、
ミルク飲んだあとはよく吐き戻してたから、母乳の出が助産師さんお墨付きだった事もあり
自己判断で退院後、完母にしたよ。
一度、完母でやってみて、おしっこや●の出があって赤さんの体調よさげなら続けてみればいいんじゃないかな?
もし少し赤さんが体調崩したりしたら、病院とか保健師さんに相談するとか。
925 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 18:43:36.06 ID:EJB1tRBn
生後2週間の赤について質問です、よろしくお願いします。
生後すぐから鼻水・鼻くそが出てる子だったのですが、昨日から鼻水の色が黄色くなってきて粘度もあがってきました。
母乳やミルクを飲む際、泣いてる時などは息苦しそうにゼロゼロ、ゼイゼイ喉が鳴ってますが、熱も無く機嫌も普段通り…。
#8000も既に時間外アナウンスになってしまっているし、出産した病院に聞いてみても小児科池で終わらされてしまいました。
症状が鼻水だけならまだ様子見で大丈夫なのでしょうか?
小児科いけって言われてるではないか
927 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 19:25:15.06 ID:RcVj4Qnb
三ヶ月半の男児です。
母子手帳の3〜4ヶ月健診の欄に、「見えない方向から声をかけるとそちらを見ようとしますか?」という質問があるのですが、今のところいろいろためして見ても、その気配もありません。
追視はバッチリしているので、目は見えていると思うのですが、耳が弱いのでは? と不安です。
この時期ならばこんなもの、と思って大丈夫でしょうか?
>>915 退院時は混合だったけど、家で完母にしたら生後7日目の黄疸検査で入院、それで退院した時に母乳の後ミルク40足すよう言われた。
しばらく続けたけど飲み残すことが多くなったから、朝昼足さずに頻回授乳。
それでも残すから夕方だけ足す事にして、それもなくしたのが生後2週の終わりかな?
おしっこの回数は10回以上あったし、スケールはなかったけど顔に肉がついて日に日に重くなっているのがわかったからやめた。
足りないと思ったら迷わずミルク足すようにしてたし大丈夫かと思って自己責任でやったよ。
一ヶ月検診では3.5→4.3とほぼ1.5倍になってたし問題なかったよ。
>>925 心配なら言われたとおり病院行きなよー。
930 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 19:45:18.06 ID:gTYIgCW6
>>927 今はまだ見なくても問題ないけど、
大きな「音」に反応してる?
まず、聞こえてるかどうかが問題であり、
見る・見ないはその後のこと。
931 :
925:2012/01/02(月) 19:52:28.96 ID:EJB1tRBn
言葉足らずですみませんでした。
産院は症状の説明も殆ど聞かずに「赤ちゃんの事はうちじゃなくて小児科に行ってねー」と切り捨てられて不安になったので。
悪化した時の為に開いてる病院探してみます…。
932 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 20:01:44.00 ID:yMsHGT19
>>931 鼻水を止めないと生活に差し障る場合とかは受診で。
飲みづらそう、息苦しそう、寝づらそうとか。
ので受診をお勧めします。
933 :
925:2012/01/02(月) 20:14:06.90 ID:EJB1tRBn
>>932 ありがとうございます。
赤の様子をしっかり見て、いつでも受診出来るように準備しておきます。
934 :
927:2012/01/02(月) 20:31:54.75 ID:RcVj4Qnb
>>930 レスありがとうございます。
音には反応しているようです。音の方向がわかっているかはよくわからないのですが……。
まだそれほど気にしなくても大丈夫ということですかね。
>>914 1カ月全く体重が増えないのは心配なので私なら受診します
こちらか母乳スレか失念しましたが、月齢が低い時期に体重が全く増えないのは
脳の発達に影響が出てしまう可能性もあると書かれていたのを見たことがあったので
>>934 うちは間もなく4ヶ月になるんだけど、ここ最近でやっと音のする方向に顔を向ける…をやり出したかな?というレベルです。
大きな音とかには敏感に反応する。
首がかなり据わって来たから、顔も動くようになってきた感じ。
937 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 20:48:06.12 ID:N7Q38eS9
2ヶ月になったばかりて赤です。
産院でも使用していた、ピジョンの全身使えて泡で出てくるタイプの
赤ちゃん用ボディソープ無香料を使っています。
夜にお風呂に入れて、次の日のお昼前には赤の頭クサーです。
2、3日シャンプーしていない大人の頭のような臭いがします。
汗をかきやすいから仕方ない事とは思いますが、ニオイ対策にオススメの
シャンプーがある方は教えてください。
>>937 男の子ですか?その頃ってオヤジ臭いよね〜。私は、クンカクンカして楽しんでたw
今は二人目女の子なんだけど、そんなに臭くない。
シャンプーの事は分かりません。すいません。
>>937 うちのオイニーボーイは固形の石鹸に変えたら匂いが少なくなったよ
四ヶ月くらいになると油臭いのもなくなってくるよ
940 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 21:16:47.71 ID:H6tmXp8l
>>937 ♂3ヶ月持ちだけど同じく頭臭いよw
何故か旦那でなく弟と同じ臭い(…ってことは私の遺伝?)がして
同じように臭い対策考えたけどリンスとかやって合わないほうが怖いから
「男の臭い」と割り切ってる。
そしてやはり姪っ子は臭わなかった…。
>>937 うちも2ヶ月娘ですが少しにおいます。髪の毛多めな子なのでそれもあるのかな。
上の子もフサフサだったので、3ヶ月頃から全身ソープからベビーシャンプーに変えたら少し良くなりました。
もう少ししたらシャンプーにしてみては?ピジョンからシャンプーも出てますよ。
942 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:14:08.35 ID:SjFDip1X
携帯から失礼します。
今、2ヶ月半の赤をつれてホテルにいます。
1時間以上ギャン泣きしています。
パイも拒否です。(泣き出す前には普通に飲みました)
熱もなく、お風呂に入れるなどしてみましたが、
泣き止みません。
何か考えられることはありませんか?
よろしくお願いします。
943 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:26:43.61 ID:+Pn9pznS
多分周りの環境が変わって怖がって寝れないんだと思うよ。
優しく声かけしてやるしかないと思う。可哀想だね。
>>942 大変ですね。
赤ちゃんも慣れない環境でストレスなんでしょうね。
あまり状況がわからないので的外れかもですが
•室温を20度前後にしてみる(赤が暑すぎ/寒すぎないよう)
•乾燥してたら湿度をあげてみる→フロントに言って加湿器を貸してもらう、
お風呂にお湯をはってドアを開ける、濡らしたタオルを干すなど
•縦だっこで歩き回る
•少し静かになったら思い切って室外に出て歩き回る→気分転換になるかも
くらいかな。
お母さんが焦るとその気持ちが赤ちゃんに伝わって、余計泣いちゃう
こともあるようなので、気持ちをゆったりもって、赤ちゃんを
いたわってあげてくださいね。
頑張れー。
>>942 部屋暗くして授乳してみた?
乳首ちょっとつまんで匂いつけておいてね
>>938>>939>>940>>941 まさに男児です。そして髪の毛多めです。
仕様なんですね 安心しました。
今のベビーソープを使い終わったぐらいに
専用シャンプーを試してみようと思います。
今日は実家に行ってきたんですが、抱っこした人達
たぶんクサーって思ったんだろうなw
ちなみに、ぎゅっと握っている手も午後になるとクサーですねw
手はおしりふき等でたまに拭いてます。
947 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:43:15.69 ID:h/gOVbgy
ごめん 下げちゃった
948 :
名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 23:04:35.46 ID:n3YKtbm6
>>942 疲れてる&お腹空きすぎ&環境変わって興奮かな?
年末4ヶ月の赤を連れて実家帰ってきたけど(飛行機)初日はそんな感じだったよ
パイやろうにも口に入れてもギャン泣き拒否
抱っこして背中トントン1時間でようやく寝た
1時間くらいで起きたけどやっぱりパイ拒否、また背中トントンで寝かせる
次に起きたときはようやく落ち着いたのかパイ受け入れてくれたから、思う存分飲ませて寝かせたよ
6時間ぶりのパイだったよ
泣き止まないことはないから!大丈夫だよ
949 :
942:2012/01/02(月) 23:12:18.69 ID:SjFDip1X
>>943、
>>944、
>>945 早速のレスありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。
先ほどお風呂にお湯張りつつ、たて抱っこで
水の音を聴かせていたらようやく寝付いてくれました。
また起きちゃうかもですが…
大人の都合で環境を変えて可哀想なほど泣かせてしまいました。
申し訳なく思います。
今夜は抱っこして寝ます。
皆さん本当にありがとうございました。
>>942 つい先日、3ヶ月の子とホテル行ったよ!
同じくギャン泣きした。
ホテルは暑いので、出来れば窓開けてみて!
密閉されてるから空気がこもる感じもだめみたい。
そして子は薄着で。
うちは先月ホテル泊まったんだけど、子は結局肌着とオムツだけになったw
951 :
942:2012/01/02(月) 23:20:57.12 ID:SjFDip1X
>>948 レスありがとうございます。
やっぱり環境変わると相当なストレスなんですね。
初めての外泊ですが、まさかこんなに泣くとは思わず…
パイ口にいれてもギャン泣きなんて今までなかったので。
とりあえず今は寝ているので、愛情込めて抱っこ続けます。
952 :
942:2012/01/02(月) 23:24:19.94 ID:SjFDip1X
>>950 書き込んでる間に…すいません、ありがとうございます。
確かに空気こもってる感じしますね。
今は寝付いたんですが窓開けると起きそうなんで、
ドア開けてみます。
一ヶ月です。
先週からポツポツと赤いニキビのような湿疹がではじめました。
この一週間でポツポツだったのがほおやおでこにぶわっと。。
ガーゼでふいたり、枕カバーをとりかえたり、色々してますがどんどんひどくなります。
どうしてあげたらいいでしょうか?
食べ物はきをつけてます。
身体は綺麗です。
なんか、ノイローゼになりそう。。
硬い布団ていつまで使うんでしょうか?
寝つき悪くて大人と同じ敷き布団です。2ヶ月です。
一緒には寝てません
40日の女児餅です。
あー、うー、という声を出すようになり、
それに反応するとまた赤があー、うーと言ってくれるように
なりました。楽しいのでつい何度もやってしまうのですが、
これは赤の発育に悪かったりするのでしょうか。
>>953 うちもだよ
新生児〜一ヶ月くらいで出る湿疹やニキビは仕様だと思ってる。
あんまり酷いようなら検診の時に訊いてみるけど、とりあえず清潔にして様子見てる。
>>953 新生児ニキビってやつかしら?
沐浴かお風呂の時にたっぷり泡立てた石鹸で洗顔して、きちんと流したらきれいに治るよ
目も反射でつぶるから大丈夫
乾燥するようなら、ワセリンで水分蒸発防いであげてね
うちもやってしまって、シャボン玉石鹸のベビーソープの泡タイプを使ってた
3ヶ月頃には肌が乾燥し始めるから、洗顔も保湿も赤の状態で変えてあげてね
958 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 00:20:29.39 ID:q2AyKMiz
1ヶ月と1週間になります。
夜は添い乳で寝ているんですが体ごと真横を向けてしています。
いつもそのまま寝てしまうのですが、そのまま真横で寝かせても大丈夫ですか?それとも仰向けにして寝かせたほうがいいのでしょうか?
>>958 絶対に真横で寝かせてはいけません
何故なら乳房で窒息死させてしまう恐れがあるからです
そんな事は本能的に大丈夫と言う人もいますが、添い乳中にお母さんが深い眠りについたら終わりです
ですので、添い乳中にお母さんは絶対に寝ないことと、赤ちゃんが眠りについたら仰向けにする様にしてください
因みに赤ちゃんの窒息死の半分は添い乳によるものと言われています
時間があれば「添い乳 窒息死」でググってみてください
>>955 悪いどころかとっても良いことなので、
安心しておしゃべりを楽しんで下さいね。
そのやりとりがコミュニケーションの発達を促してくれます。
961 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 03:28:21.68 ID:fNtA77VR
生後2ヶ月の赤ちゃんってどのくらい寝ますか?なんだかいつも寝てます…
個人差もあるけど
2ヶ月の頃ってまだ寝てばっかりだった@我が娘11月末生まれ
思い出すな〜この時期って日が短くて
げんこつ山のタヌキさん〜♪の歌がそのまま娘の生活っだった。
自分も寒くて、眠くてしんどくて授乳しながら歌っていたの
毎年正月時期になると思い出す。
>>961 うちの1ヶ月半の赤ちゃんも基本寝てばかりいます…新生児の頃は抱っこしてもグズることもありましたが最近はパイを飲むとそのまま横にしてたら寝てたり…
上の子のときは3ヶ月すぎるぐらいまで日中抱っこじゃないとグズグズしていた記憶があるので拍子抜けしてます…
寝付くのが苦手な赤ちゃんもいれば上手な赤ちゃんもいるみたい
いつかはじまる夜泣きにそなえて今は母ちゃんゆっくりさせてくれてると思って見守ってます
965 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 09:09:52.62 ID:q2AyKMiz
>>959 添い乳をする時に真横にしてあげ、そのまま寝てしまい起こしてしまいそうなので、真横にしたまま寝かせていました。
母は赤とは別に引いてある隣の布団で寝ています。
クグってみます。
ありがとうございました。
966 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 10:06:15.98 ID:fNtA77VR
>>962>>964 安心しました!ホント1日二時間くらいしか起きてなくて…授乳オムツ授乳…でよく寝るので心配しました!ありがとう!
>>937 うちも昼過ぎにはあたまクッサーだわ。
男児は臭いらしいよw
39日男児。
今まで頭クッサーな時はなかったけど、このあとクッサーな時期がくるのかな。
>>894 出産直後もそうだった。
ムカついてた。
2ヶ月位でおさまったが、
3ヶ月の今もまたムカついてきてる。
ガルガルがまた来たかな。
首も座ってないのに変なだきかたしやがる
義両親
970 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 11:47:28.75 ID:13XPhCYV
ガルガルが何とかなる方法があるなら教えて欲しいわ…。
正月早々に旦那とケンカして冷戦中。
何か頼むときに命令口調になってたり、赤さんの扱いに口出しするのがストレスになってたみたい。
こっちだってイライラするし必死で抑えてるのに。
爆発したもん勝ち?赤さんをそんな状態で世話したくないのに。
人格を貶さない、義両親の悪口を言わない、
それさえ守っていれば、後は夫婦&子供の新しい生活を作っていくワンステップだと思うよ
温かいミルクでも飲んで少しリラックスする事も必要だとは思うけど、なかなかうまくいかないよね
>>961 うらやましすぎ。。
日中意味不明なぐずりや、
かと思えばメリーをみて、ハッハッ、ハッハッ!って盛りのついた犬みたいに手足ばたつかせて、
オッパイのんだらすぐにブリー!!って大量ウンチして、動いてウンチするからか、三時間たたずに
パイパイ!パイくれ!!と泣き出し、
満足してもハムハムしたがり
引き離すとパンをバンバンたたいてハムハムさせろ!とギャン泣き。。
乳首ちぎれる。。
一日あまり寝なくて大丈夫なのかな?ってくらい。
ちなみにまだ一ヶ月なんですが。。
フラフラで死にそう
973 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 16:57:40.27 ID:6ji8xSkC
>>972 うちも似たような感じ
生後24日目なんだけど、明らか泣いてる時間が寝てる時間より長い。
超頻回授乳で時折ミルク足して頑張ってるんだけど、これって魔の三週目なのかしら?
974 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 18:56:56.99 ID:erEq/zV9
三ヶ月後半です
後半に入り様子が変わってきました
午後3時〜寝かしつけの8時までひたすら愚図る。
喋ったり声を出して笑っていたのに、笑顔になるだけで発声をしなくなった。
車に乗ると泣くようになった。
ギャン泣きすると私じゃないと泣き止まなくなった。
これはもうすぐ四ヶ月ですが今更三ヶ月コリック的な状態なんでしょうか?
特に喋らなくなったのが気掛かりです。
そういう時期とかありますか?
喋らなくなったり、笑い声を出さなかったり…
>>974 ありますよ。
赤ちゃんの成長はとても不思議で、今まで出来たことができなくなったりします。
きっと他の分野が成長しているんでしょうね。
本当に普通のことです。
ギャン泣きすると私じゃないと・・・というのは、人見知りの一種ですね。
とても健やかに成長しているなあ、という印象を持ちました。大丈夫ですよ。
>>974 3時から寝かしつけの間はお昼寝はなしですか?
その月齢ならまだ、夕方30分〜1時間お昼寝が必要だと助産師さんに言われ、寝かすようにしたら黄昏泣きはだいぶ収まりましたよ。夕方5時を過ぎると夜寝れなくなっちゃうので、4時位に少し寝れるといいですね。
寝るのがヘタな赤さんだったらたいへんだと思いますが…。
>>964 同じ!新生児期は抱っこしてないと泣いちゃうし夜中は寝ないしで気が狂いそう
だったけど、そろそろ二ヶ月になるここ数日、寝てばかり。
今日は午前中いっぱい、箱根駅伝見ながら洗濯と習字ができて、
午後は料理と携帯ゲームを堪能できた。
これは正月休みってことか?
3ヶ月男児です。機嫌がいい時に高い声でアー!キヤー!とかいうのは仕様ですか?
とても大声&高音で連発してるので聞いてて頭痛がしてつらいです…
>>978 仕様ですよ。声を出す練習中ですね。
マイブームだと思いますが、赤ちゃんのマイブームは一週間、長くて二週間程度なので、ちょっと我慢してくださいね。
さらさとアラウどちらがくさいですか?
今使ってる赤洗剤がいい香りなんですが詰め替えてしまって銘柄がわかりません
981 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 20:29:18.49 ID:eyontPv0
さげてしまいました。すいません。
982 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 21:49:44.55 ID:AXZhA4zd
>>950 スレ立てました?なさそうなのでトライします
>>974です
お二方ありがとうございます
問題ないと言われ安心しました
3時まで短いお昼寝を繰り返している感じです。
朝8時〜9時に起きて昼前くらいまで機嫌良く遊んで
12時〜くらいに寝て30〜1時間後に乳首を加えたくて起き、また寝落ちします
3時からギャン泣きなので4時に少し寝るように工夫をしてみます!
本当にありがとうございました!
愚図ると、おっぱいをあげるのですが、よく吐きます。
上の子の時はそういうのなかったので、飲ませすぎかなと
心配になります。
あと、おしりが赤いと必ずしも「おむつかぶれ」なのでしょうか。
小児科に行った方が良いのか悩んでいます。
985 :
982:2012/01/03(火) 22:09:15.87 ID:AXZhA4zd
すみません立てられませんでした
どなたかお願いします
986 :
名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 23:26:28.33 ID:ViOc9Zzn
1ヶ月の女児ですが
授乳時に左右10分づつ(産院指示)だと必ずウトウトして寝てしまいます。
退院後、産褥訪問サービスの助産師さんに相談したら
左右7、8分を2セットしてみてと言われそのようにしてたんですがそれでも寝てしまいます。
足裏、首筋、太ももこちょこちょするも効果なし。
ゲップもほとんどでず仕方なくベッドに寝かすと、オメメパッチリ&足りないとギャン泣きがはじまり再度授乳。
又は1時間前後寝て泣き出すパターンです。
しっかり飲ませるコツとかあれば教えて下さい。
あと、しっかり飲んだ時に限ってゲップ(肩にもたせかけるやり方)ださせると目が覚め寝てくれません。
何かいい方法あれば宜しくお願い致します。
987 :
名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 00:00:41.93 ID:gaL+QOmB
>>987 激しく乙です!
>>986 まだ1ヶ月だと、うちもそんな感じだったよ。
1時間で起きちゃうと大変だけど、寝てしまった赤を起こして飲ませても、時間ばっかりかかって量は殆ど飲めてなかったよ。
腹くくって付き合ってたら、3ヶ月くらいから少しずつ良くなっていったよ。
授乳の後に寝てくれない時は、眠くないから寝ないだけじゃないかな?
眠くないからたくさん飲める、という感じではなくて?
せっかく起きていてくれるなら、遊んであげてみたらどうかな?
3ヶ月女児
今までにないギャン泣きで眠れません
年末から体の発疹、顔にも発疹があり、体は発疹が増え、顔は増えてもいますがじゅくじゅくになりました
今日は、鼻が詰まっているような音だったので、吸いましたら、透明で粘りのある鼻水が取れました
仰向けが辛いのかと、上体を起こす形で寝かせて、少し落ち着いています
熱は、熱く感じるのですが、測るとありません
朝一で受診するつもりですが、赤が少しでも楽になって眠れる方法を思い付く方おられましたら、お願いします
>>989 熱がこもっているかも知れないから少し薄着にする
あとは本人が一番楽な状態で抱っこなり寝かすしかないんじゃないかな
その症状なら年末でも年始でも救急外来に行って良かったと思うよ
一ヶ月です。
最近寝てる時にいきなり
イヒッ、イヒヒヒヒと大人の寝言のような笑いを寝ながらします。
思い出し笑いのような。
同じような赤ちゃんいますか?
かなりびっくりします。
992 :
名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 02:17:12.02 ID:reEBGUUS
>>988 腹くくって付き合ってあげる…そうですよね。
頭では分かってるつもりなんですが、度々の授乳やクレクレが続いて時間をとられるとつい…あげてる時にしっかり飲んでよ…と思ってしまって。。
ゆったりした気持ちで赤と過ごせるように心がけてみます。
>>987乙!
>>991 するするw
新生児の頃からしてたよー。天使がくすぐってるって実母が言ってたw
>>991 今も隣で
キュルキュル〜とか鳴いてる。
>>993 ぐぐったらよくあることだったみたいですね。
天使w
なにそれ萌えるー
>>987 乙です!
3ヶ月女児です。
赤ちゃんの下痢ってどうやって見分ければ良いのですか?
普段からほぼ水状なので、赤ちゃんの下痢がどういうものか判断出来ません。
997 :
名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 07:53:43.88 ID:eT6uFAnQ
>>996 ・おしっこのようにオムツにしみこんでしまう感じ
・普段より臭い
・機嫌が悪い
・白いつぶつぶがなくなる(普段からない子もいる)
・回数が増える
そんなとこでしょうか
※すごく白かったり、赤かったりしたらそっこー病院へ。
998 :
名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 08:05:22.05 ID:EGmWEOeq
>>997 ありがとうございます。
思い当たる点があったので、気をつけて見ておこうと思います。
下痢かなと思ったら受診すべきなのでしょうか?
重ねて質問すいません。
999 :
名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 08:11:08.53 ID:eT6uFAnQ
>>998 食欲があって熱もなく元気ならばちょっと様子見でも良いかと。
吐いたり元気なくなったりしたら受診したほうが良いです。
水分補給矢オムツかぶれに気をつけてあげてください。
受診するときは、●の回数や色、機嫌や熱などを答えられるように。
●つきオムツ持参して、言われたら出せるようにしておいてもいいかも。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。