1 :
名無しの心子知らず:
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド183【乳児】
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ関連リンク・頻出の話題 等
>>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)
前スレ↓
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド182【乳児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322837003/
2 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:12:18.57 ID:IuLPLB7m
3 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:12:47.86 ID:IuLPLB7m
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/ まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
4 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:13:07.93 ID:IuLPLB7m
●○頻出質問○●
Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。
A仕様です。5,6ヶ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。
------------------------------------------------------------------------
以上テンプレ終わり。
5 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:12:41.56 ID:8oZaX632
6 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:29:21.16 ID:5jaUYXpU
スレ立て乙です。
妊娠してから産後(3ヶ月)の今もずーっと飲んでるラキソベロンが
そろそろなくなりそうです。
これに代わるオススメの市販の下剤・便秘薬ありませんか。
母乳寄りの混合なのですが、妊娠前に痔の手術経験するほどの便秘体質なので、
また便秘→痔になるのが恐怖です。
ラキソベロンは自分に合っていたみたいで、毎日8滴で快便です。
7 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:39:54.05 ID:fKbtWRLq
>>6 サトラックスという植物性の便秘薬おすすめです
おだやか?に効くので下痢っぽくならず、良かったです
8 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:48:43.84 ID:5dLJPRRl
乙です、1
9 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 02:13:30.89 ID:1qyKaEw9
345 名無しさん@HOME 2011/12/15(木) 01:07:50.15 0
他の妊婦の年齢が気になって仕方ない39歳妊婦(初産で夫は45歳)のコトメ。
妊娠中である私の弟嫁の年齢も気になり、「弟のところに子供ができました」と言うなり、
「何歳ッッ?」と身を乗り出して尋ねた。
「30歳(初産)」と言うと「若っ!若っ!」と大声で連呼。
「でも、こないだパパママ教室行ったら私らくらいの夫婦ばっかりやったで。
今は20代の妊婦なんか全然おらへん。なー、お母さん」と言い、
トメも
「ホント、付いて行ったら来てた妊婦さんはみんなアラフォーばかり。
ご主人もAさん(コトメ夫)と同じ40代半ばばっかり。
毎回妊婦検診に車で連れて行ってるけど、検診にも20代はいないし、
街中見ても20代は皆無や」。
私が「上の子を産んだ11年前は私と同じ20代半ばから後半が多かったのに、
11年でそんなに一気に10歳くらいも平均年齢上がるかな?」と言ってやったら、
気まずそうに黙りこみやがったw
>>1乙です
母乳だとセンナ茶を毎日飲むとかはダメなんだろうな
母喘息で寝ると苦しく、長い時間横になれず‥
昨日も一昨年もほとんど寝れず。
私のヒューヒュー音聞いて二ヶ月娘さんが
いつもよりおとなしくしてくれている。
乳児にまで気つかわすとは‥
自分の受診はあとまわしにしていたけど、朝になったら病院行こうかな。
息苦しさ半端ないや。
あっ抜けていた‥
1、乙です。
14 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 05:32:49.61 ID:wmEdrvOD
>>1乙です。
赤が新生児〜2ヶ月くらいの人、建物内では何着せてる?今日1ヶ月になる赤を上の子の用事で初めて外に出すんだけど、薄手のカバーオールに薄手のおくるみじゃ寒いのかな?
ジャンプスーツは大袈裟?建物ってどこも暖かめだったと思うし、モコモコしたカバーオールを買ってなかったから(良くあるGAPのくま耳みたいな)悩む
15 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 06:27:01.30 ID:70vFHsH8
>>1乙です
>>14 2ヶ月@埼玉です。
悩みますよね…。移動は車で建物内は抱っこひもですか?
うちの休日はこのパターンがよくありますが、肌着1か2枚+フリースの薄手素材カバーオールにしてます。エルゴなんで新生児パッドもあって防寒になり、ベビーカーを当面使わない我が家はジャンプスーツ買ってません。
薄手は寒そうだから普通でもいいんじゃないでしょうか。ベビーカーならふわふわの膝かけで包むとか?ただ、ベビーカーで移動なら厚着をした方が良さそうですよね(室内は脱がすとか?)
でも…可愛い着ぐるみも着せたいんだよなぁ…
なんか出産してから赤ちゃんのイラストがやたらと好きになった。
育児本とかミルク缶とかのやつ。
育児本だと泣いてたり怪我してる絵もあるけど、見てると居たたまれなくなってくるw
>>1スレ立て乙
>>6 何かの機会にお医者さんかかることない?
小児科で予防接種の時とか、
大人も診てくれるお医者さんだとごく普通に処方してくれるよ
自分の分の保険証も持って行って、医療費も当然かかるけれど・・・
(ソース私)
たぶん前スレ950踏んだ者です
みなさんごめんなさい
いい人の
>>1おつ
1乙です。
生後20日目のはじめての育児。
夜はおっぱい飲んだ後、なかなか寝ないのに、朝〜昼間はおっぱい飲んで即寝る。
これが魔の3週目ならではなのか、昼夜逆転になっているのか…。
>>1乙です!ありがとう!
皆さんに質問。
絵本て何ヵ月から読ませて(読ませる予定)ますか?
21 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:28:59.11 ID:mj1RoERk
>>1 乙です
>>14 うちは肌着+カバーオール+モコモコオール@たこやき府
ベビーカーの時はフリースで風避け
エルゴの時はエルゴにつけれるカバーをつけてます
建物の中に入ったらフリースやカバー外して
それでも暑そうならモコモコ脱がせて…って首が座らないと着替えも大変ですよね;
1乙です
もうすぐ6ヶ月、離乳食も開始してるのに
リズムがつかない。夜もおなかすかせて起きる。
疲れた…
>>20 上は3ヶ月頃から、下はお腹にいる頃から
23 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:41:10.72 ID:paHxI53v
1乙です!
赤ちゃんの絵見て居たたまれなくなってる
>>16にワロタw
昨日から鼻水が出ている9ヶ月です。
鼻が詰まるまではいかないけど、奥に鼻水がいる音がする&たまに鼻を垂らしてる。咳もたまーーに。
風邪かなぁ…。熱もなさそうなのですが、病院に行くべき?それとも様子見でいいのかな。
25 :
491:2011/12/15(木) 08:59:54.34 ID:JcaE5gdP
いちおつ
>>16 わかる!自分はその癖なぜか写真の赤ちゃんが泣いてるのはあらあらウフフと微笑ましく思うw
最近子守唄のバリエーションが尽きたのでカラオケアプリを入れてみた
これが大正解で寝かしつけ楽しくなった!
歌ってると腕のだるさ忘れるし、一曲終わる頃には寝てくれてる
案外激しい曲でも縦ノリが効くのかスコンと寝てくれる
ただ旦那がいるとなんとなく恥ずかしくて使えないので寝かしつけに倍以上時間かかるw
おっと名前欄にゴミついてた、失礼
>>24 私なら鼻水吸ってあげて、加湿に気をつけながら様子見るかな。
元気なら自宅待機、何だかいつもと違うなら病院へ。
必要以上に抗生剤飲ませたがる親や血液検査させたがる親はどうかと思う。
鼻水吸ってもらうだけの受診もアリだけど泣いて鼻詰まってしまう
みなさん家の中でくつしたって履かせてますか?
うちの8ヶ月児、室温17〜18℃で放置しておくと
足が冷え冷えになります。
まだはいはいしなし、くつしたは履かせず
刺激を受けやすいようにしたほうがよいのかな?と考えたり・・・。
手はほっかほかなのに足だけ冷たいので薄着過ぎることはないと思ってます。
>>24 先月うちの赤も鼻かぜを引き、鼻水たらしてました。
病院行ったほうが重症の子の菌やら何やらもらいそうだよなぁ、と
熱が出るまで様子見にしました。
元気もあったので鼻を吸いつつ暖かくしてたらなおりました。
ただ、鼻吸いが大っ嫌いになりしばらくはオムツ換えでも仰向けにしたとたん
号泣するようになってしまったw
>28
室温を20℃〜22℃になるようにオイルヒーターをつけてるよ。
衣服や布団などであたためると、室温を高くしてあたためた場合よりSIDSの確率が高いと聞いたので。
>>28 絶賛つかまり立ち中なので
靴下を履かせてると滑って危ないため履かせてません。
支援センターでも脱がせてくださいって言ってたので。
フローリングの上だと足が冷えるので
ラグやマットの上で遊ばせるようにしています。
>>28 このスレだと裸足推奨だよ。うちもそうだし。
なんだけど、義妹が外国人で、義妹の国では
とにかく靴下履かせて温めて…がデフォなんだって。
なんで、姪は赤ちゃんの時からタイツにレッグウォーマーに靴下履いてますw
だから好きなやり方でいいと思うよ
4か月赤
お昼12時にミルクあげて、
哺乳瓶がカラになった途端ぎゃん泣き
いつもは泣いててもげっぷするとおとなしくなるけど
今日は抱っこしても何してもダメ
15分くらい泣いてて
しょうがないから気分転換にお散歩でもと思って着替えたら
その間3分くらいのあいだにコテンと寝てた
何だそれ?眠かったの?
うちはずっと靴下履かせてなかったけど
五ヶ月くらいからずりばいやつかまり立ちが始まり足の爪がボロボロになるから家でも履かせてた
昼寝の時は脱がしてる
>32
普通の寝ぐずりじゃない?
歯の詰め物が取れた前スレ254です。
夫は仕事の都合がどうしてもつかず、
里はどちらも飛行機の距離で頼れずで
結局1ヶ月の赤とビョルンバウンサーを抱えて
歯医者に行って来ましたのでレポです。
バウンサーは診察台から見える位置に置かせてもらえましたし
赤は空気読んだのかずっと寝ていました。
治療は一度で終了したので、これで安心して物を噛める…
それにしても、赤がいるとちょっとしたところに出掛けるにしても
授乳の時間を合わせたり、バッグから鍵や財布を出すのが
大変だったりを痛感しましたことよ。
皆さまも健康には気をつけて。
>>34 私がくしゃみしたら、起きちゃいましたw
お昼寝30分?
そうか、寝愚図り!
夜はたまに愚図るものの、
昼寝の前に泣いたりってことがほとんどない子なので
すっかり失念してました!
母に似て寝るのが趣味みたいな子で…
今日は朝から奇声を発する練習に余念がなかったから疲れたのかな?
>>35 レポ希望した者です、レポありがとうございます、お疲れ様でした。
空気読んでくれる賢い赤さん素敵!
うちも同じバウンサーがあるから、持ち込んで整体にかかってみようかな。
本当に、ちょっとした外出や寄り道も大変だよね。
車必須地域だからチャイルドシートの載せおろしも大変だし、
雪国なもんだから、赤抱っこして傘さして除雪してムキー!!!ってなりそう。
買い物はネットでできるけど病院とかは出掛けなきゃだから覚悟がいる。
初正月の羽子板、破魔弓って、飾る人いますか?
そういう風習があるってつい最近知って、せっかくだから飾りたいんだけど、
夫は「初めて聞いた。そんなマイナーな風習」って言って、いい顔しません。
でも、妊娠するまで戌の日のお参りのことも夫婦揃って知らなかったので、
どの程度知られているのか、見当もつきません。
手頃な値段のでピコーンとくるのは見つからないし、
奮発して高いのを買うにも、美人画っぽい顔がなんか怖いしで、
なかなかいいのが見つからない
自分が子供の頃は、ガラスケースに入ってて
下の部分がオルゴールになってる飾り羽子板をリビングに飾ってた
今は鏡餅としめ飾りくらいだな
あごめん初正月限定か
確かうちのそのオルゴールの羽子板は、兄が産まれた時の
親戚からのお祝いだったと思うから
昔はそんな風習があったんだろうね
3ヶ月の赤。
脇のところで赤と向かい合って抱っこすると、笑いながら視線をそらす。
視線の方に私の顔を持って行くとまた笑いながら視線をそらす。
それを繰り返してひゃっはー。
遊ばれてる・好かれていると信じたいけど、これって嫌がられてる?
寝ぐずりとか寝たら負けゲームの時って皆さんの赤さんは激しく泣くだけですか?
うちの赤は泣くだけじゃなくて、激しく暴れるというか悶えるというかビクつくというか反り返るというか
ウトウト→ジタバタ&ギャン泣き→ウトウト→…の繰り返しなんだけど、普通ですか?
寝起きも唸りながら悶えてる時があって、苦しがってるのかなーって心配になるんですが3ヶ月ってそんなもんでしょうか
>>41 家の方はありますよ@埼玉
実家でも小さい頃は毎年飾ってました。
ただ、親に初正月の破魔弓一緒に買いに行く?と聞かれて何ソレって検索したくらいど忘れしてましたがw
検索した感じだと結構地域が限られてるようです。
旦那(茨城)は知らないっていってました。
ちなみにうちの方は嫁実家が贈るものみたいです。
>>45 うちの3ヵ月も同じ。
泣くっていうより暴れる。
赤さんの個性にもよる気がする。
そーいや羽子板と破魔矢うちにも飾ってあったな
ガラスケースのオルゴール付きはデフォなのかなwww
和室のちょっと高くなってる所に置いてあったわ
波平が壺置いてる所
名前わかんないや
子供に着せる服について質問させてください。
子供服スレものぞいたのですが、初めての子供なので初心者すぎて
こちらで質問させていただきたいと思います。
生後2カ月になったばかりの女の赤。体重5.5キロ、身長57cmです。
新生児から来ていた服が小さくなってきたので購入を考えています。
60を買えばいいのか、それとも70なのか、分かりません。
サイズ60は生後3カ月とあったのですが、身長60cmをこえたら
サイズ70を着た方がいいんでしょうか?でもサイズ70は生後6カ月と
なっているので早すぎるし。
よくわからないからいっそのことツーウェイの50−70を買えば
問題ないでしょうか?
>>48 ちょw波平www
床の間(とこのま)かな。
>>50 波平がわかりやすいと思ってww
床の間っていうのか
ありがとう!
>>47 早速ありがとうございます。個性ですかね。
寝る前・睡眠が浅い時・寝起き等にビクっと悶えるのは低月齢にはよくあることらしいけど
1〜2回じゃなくて何回も続くものなのかなーうちの赤ちょっと動き激しくないかなーと心配なとこに、
同月齢の友人の赤さんが寝る時ほとんどビクビクしていなかったので不安になりました。
>>49 ツーウェイ50-70は70cmなので問題ないと思いますが。
60cmは55〜65cmくらい。70cmは65〜75cmくらい。
ジャストサイズで着たいか、大きめ買って、裾をおって長く着たいか
親の考えや服自体の作りにもよるよ。
生活リズムってどれくらいの月齢でつきますか
もしくはつけるべきですか
もうすぐ9か月になる男の子がいますがいいリズムがつきません
夜中2時から4時位の間に覚醒フィーバー時間がある日は日中寝てばかりです
フィーバーがない日は午前中に2〜30分うとうとするだけです
潜在的には眠いけどうまく寝つけないようで至極不機嫌です
混合育児ですが寝るときは人のおっぱいにかぶりついていないと寝れないです
そのせいでぐずっておきたりした時もおっぱいにかぶりつかないと寝られず、食事のリズムもつきません。結果的に離乳食も全く進みません。
眠かろうが機嫌が悪かろうが決まった時間にだけ寝かしつけるようにすればいいですか?
食事も決まった時間に何としてでもねじ込めばいいですか?
もしくは形だけやって食べなくてもとっととやめていいですか?
離乳食も現状まともに食べるのは
8枚切り食パン1/4を冷凍→すりおろして粉ミルクでふやかしたもの
バナナ1/3位をレンジで20秒くらいチンしてやあらかくしてつぶしたもの
↑のものにヨーグルトを混ぜたもの
この程度です。野菜はキューピー瓶フードの初期食のペースト位しか食べません
形があると一気に不機嫌になります。タンパク質はどれもダメです。
>>53 ありがとうございます!
初めての子で、どれくらいのペースで成長していくのか見当がつかず
服のサイズに困っていました。
60は〜60cmじゃなくて〜65cm、70サイズは70cm〜では
なくて65cm〜なんですね、納得です。
何分初めての育児のため、抱っこも超絶下手なので、あまりぶかぶかな
服を着せるよりジャストサイズの方が抱きやすい気がするので60を
購入したいと思います。ありがとうございました!
>>49 服は赤ちゃんの体格、成長度合い、親の趣味、メーカーの作りにもよるからねえ。
色々試して好きなところに落ちつくしかないよ
うちは8ヶ月男児、70cm9300g。
カバーオールの80が、モノによっては着られない。
でもパジャマとしてだけど、コンビミニのラップクラッチを未だに着ている。
一番困ったのは頭と足で、靴のサイズがすでに13cm。お祝いに頂いたファーストベビー靴がもう履けない。
帽子に至っては50cm。
つかまり立ちはできるけど、まだハイハイもできないのにorz
>>44 うちも同じことやる!
ただ理由はわからないスマソ
>>49 うちも2ヶ月ですが6.5キロ突破で今はサイズ60-70を着せています
最近それもアレ?と思うようになってきたので
季節に関係なく着せれる素材の80の肌着とオールを買いました
目安一歳やん…orz
>>54 生活リズムは親がつけてあげないと、ちゃんとつきません。
寝るか、寝ないかは別として時間になったら、寝かしつける様にした方がベターです。
離乳食は…本人がその気にならないと進まないのがデフォなので、無理強いは止めましょう。
あくまで食べる練習なので、無理しない、子供のペースに合わせるでOK。
ちなみに、大人と同じ様にちゃんと食べられる様になるのは4歳以降なので、焦らずいきましょう。
うちの赤は4か月/6.9kg/64cm成長曲線ほぼ真ん中だけど
60の服を着せると丈はジャストなのに袖が余る
でもって余った袖をずっとしゃぶってる
腕が短いの?orz
今散々愚図って私にへばりついて寝付いた我が子がへへっ!へへぇ!っと笑っているwどないやねん
赤が風邪ひいて、私ももらってしまったようで喉がすごく痛い…
授乳中でも生姜湯って飲めますよね?
他にもオススメの風邪に効く飲み物ってありますか?
64 :
41:2011/12/15(木) 15:19:30.66 ID:77e5wRJ8
羽子板と破魔弓について質問した
>>41です。
回答してくださった方、ありがとうございます。
まとめると、そういう風習がある地方がある、今はそれ程知られていないという感じでしょうか。
いいのが見つからないし、初正月に無理に飾るのは、やめることにしました。
>>63 葛根湯。私はそれでこないだ風邪ひいたときに助かったよ。
水分は多目に取った方がいいですよ。
ビタミン系も取った方がいいし。
あとは紅茶でうがい。お大事に。
>>54 寝る時間と離乳食の時間は、本人の機嫌や状態に関わらず同じ時間にするのがいいらしいです。
毎日同じ時間に寝ることで、その時間に身体のホルモン分泌などが整って寝る準備ができる。
離乳食も、毎日同じ時間にあげることで、その時間に消化酵素が分泌されてお腹が空くようになる。
もちろんなかなかリズムがつかなくて困るのですが、リズムがついてなくて困ると思うならつける努力は親がするしかないです。
自然につく子は(あんまりいませんが)9ヶ月ならもうついています。
あと離乳食を食べないのはリズムと全然別の話かもしれないです。
離乳食スレには食べない子がいっぱいいるので、のぞいてみてください。
>>60 うちの3ヶ月/5.8kgと状況が同じすぎる
丈はちょうどいいのになんでだろうね
>>54 寝かしつけに関しては皆さんと同意見。
ヒャッハータイムはうちもよくあるし構わず静観しましょ。
そして離乳食うちもあんまり食べない。
添い乳は勿論、空腹じゃなくてもしょっちゅう甘えてパイをくわえたがるので当然か。
今は風邪ひいてパイオンリー生活3日目。
1歳になったらちゃんと食べさせなきゃなーくらいに軽く考えてますw
>>60>>67 うちも袖が長過ぎて折り返してる@4ヶ月弱/8kg
大きさは70cmだけど、80cmのも入る物があるので、服買いに行く時は息子にあててから買ってるよ
足は80cmでも少し短い物があって、困る
>>29-31,33
レスありがとうございます。
やっぱり冷たいのは良くなくて、発達には裸足がいいんですね。そして爪注意と。
東北なのでエアコンではいささか火力が弱く、ファンヒーターでは暖まりすぎ・・・
と中途半端な時期なのでどうしたもんかと思いましたが、
室温と相談しつつ着脱して調節しようと思います。
>>54 うちも意識してリズムつけるようにするまではぐだぐだでした。
朝起こすのと朝の乳やりだけ同じ時間にするようにしたら
あとは自然とその他の時間も決まってきました。
離乳食の本にのってる一般的な赤さんの食事時間とはまったく異なる時間になっちゃいましたが。
あとうちの赤も形あるものは嫌いでしょっちゅう食べ残してますが気にしない!ことにしてます。
赤10ヵ月8kg。
バスと地下鉄を3回乗り継いで1時間ちょっとかかる所にお出かけしたいんですが
ベビーカーと抱っこ紐、どちらがよいと思いますか?
今、左膝を痛めているので、ベビーカーだとバスが曲がり角を曲がったりする時に
うねうね動くのを支えるのに必死でしんどいし、混んでいると場所を取って邪魔。
抱っこ紐だとコンパクトだけど、バス地下鉄でもし座れなかったら1時間抱っこで
立ちっぱなしは膝への負担が心配 で迷ってます。
>>71 この間ベビーカーの母親にイライラした中年の男性が因縁つけてるのを
見かけたよ。混雑した駅で。駅員さんが仲裁?してたけど。
結局混雑してたらベビーカー畳まないとマナー的にもアレだし、もめても
嫌だし、私なら混雑予想されるところに行くなら抱っこ紐かなあ。
>>71 抱っこ紐に一票。バスにベビーカーはできるだけ使いたくないし
地下鉄は、エレベーターが必ずあるとも限らないから。
ベビーカーだけで行っても、結局だっこをせがまれてベビーカー自体が荷物になることがあるんだよね(泣)
>>71 抱っこ紐に一票
乗り換えも段差も絶対楽かと・・・
77 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:19:52.48 ID:Cz83Qwf1
6ヶ月に成り立ての赤なんですが、最近ミルクの飲みが悪いと
思っていたら、昨日からほ乳瓶見て泣くようになりました。
ほ乳瓶のさきを見て泣くので、コップであげると少しは
飲むので、マグマグのスパウトとコップトレーニングを買って
あげてみるも、拒否。
今朝は一度スプーンであげて、少し飲んだんですが
飽きたか泣くので、ほ乳瓶であげてみると結局飲みました。
昼も夜も、その繰り返しです。
なんなんでしょうか?
熱もないし、他は機嫌良くしてます。
ちなみに離乳食は五日目で、十倍がゆを小さじ3
位しか与えてません
4ヶ月男児です。
ここ一週間くらい授乳中と寝かしつけ中に、白目をむくようになりました。
ずっとではなく、眠いのを我慢するかのように白目→ぱち→白目。(ナイナイ岡村とかがやるような)
脳に異常があるとか、何か問題はないのでしょうか。
はじめは「眠いのを必死で我慢してる」とほほえましかったのですが、
毎回なので気になってきました。
絶賛
>>4テンプレ通りの6ヶ月赤。1時間おきに起きる。
これ、ある日突然グッスリ眠るようになったりするんでしょうか?
5ヶ月の子が少し前から口の中が気になるのか何回もおえっとします。
口の中を見ても開けてくれないし暗くて見えません。ゴミでも入ったのでしょうか?
おっぱいをあげてもまだしてます。
何かできる事はありますか?心配です!
生えてないです!
髪の毛でも入ったかなあorz
>80
歯がもうすぐ生える
鼻水や痰を上手く飲み込めない
母乳の飲み過ぎ
…くらいしか思い浮かばないな。
84 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:14:21.02 ID:b+oLHsNb
85 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:14:56.61 ID:b+oLHsNb
0歳児保育経費「月60万円」、ママや議員は知っているのかな?
(中略)
そんな中で、人口減が続くことから、子供を増やし、人口増を図る計画だが、
かっては専業主婦で、家庭内で子供の面倒を見て、それでもきちんとモラルを持って子供は育ち、
どうにか家族を養っていたが、時代とともに家族観も変わり、贅沢な生活、身の程をわきまえない生活から、
昔と違った意味での生活苦から今では、ママが働きに出ることも多く、それに対する「保育園」の収容能力が問題となり、
待機児童が全国的に増えていて、保育園のキャパシティ増強議論がされるも、
幼稚園と保育園の所管官庁の違いからの利権争いからか、合体させた「幼保園」や「こども園」案も紛糾中であるが、
預けるママさん、議論する国会議員の連中は、たとえば「0歳児保育」にいくらの費用がかかているのかご存じだろうか。
ズバリ「60万円」であり、この保育費の支払いについても低所得者を中心にエセ離婚・別居を装わせ、
母子家庭として保育料を支払わない方策を、「票」のために授ける一部地方議員連中がいることは残念であり、
国の税金を喰っていると言う意識が全くなく無く、それでいて税金の無駄遣いを議会で追及とはお笑いである。
保母さん一人で「0歳児3人」を面倒みるのが決まりだが、犬・猫と違って、大切な未来の日本を担う「赤ちゃん」の命を預かるゆえ、
保母さんも「3人」が限界と言う。待機児童を増やすために、保育園の増設をと言うが、
施設の問題、保母など「人」の問題、労働環境の問題など、保育園待機児童問題解決へのハードルは高いようである。
http://nitta-tamaki.com
大人と一緒のお風呂に入るときって、赤は洗い場で洗うんですか?
うちは先に入った人が赤を湯船で洗って、後の人は汚れた湯に浸かってるんですが…
湯船の外で体あらってその後に一緒に湯船に浸かる。湯船の中で洗うのはなぜ?
>86
うちも、私がお風呂の椅子に座って膝上に子どもを乗せて洗ってるよ。
背中側は縦抱きで、腕をはみはみされながらw
湯船がベビーバス代わりってこと?
>>41 締めたあとだけど、うちの母曰わく母方の実家が用意するもので、女の子の場合は羽子板で男の子は破魔弓を贈るらしい。
もう調べて知ってたらごめん。
四国の田舎の話。
>>86 新生児の沐浴のノリでってことなんだよね。
それでよしと思うなら続ければよいし、よくないと思うなら
洗い場で洗えばすむことさ。
うちの母にも湯船の中で洗うと教えられたなー
外で洗ってるけど
92 :
86:2011/12/15(木) 21:01:05.92 ID:hL8gi+hm
新生児のときのノリでベビーバス代わりに湯船でお風呂!
となんの疑問ももたず赤の製造したホコリの浮かぶ汚い湯に浸かってたんですが、ふと、外で洗えばいいんじゃ、と思った次第ですorz
夫婦揃って1ヶ月ちょっとの間気が付かず。
明日から外で洗いたいと思います。
ありがとうございました。
3ヶ月頃からミルクの子なのに朝まで寝ない…(もうすぐ6ヶ月)。
しかもミルクをあげないと寝ない。
抱っこもオムツも温度や着替え、おしゃぶりetc.、思いつく事全てやってもダメ。
お腹すくと上唇吸う子だけど、夜中起きた時も上唇吸ってるからたぶんお腹が空いているはず。
上の子が起きちゃうし、壁も薄くて泣かせっぱなしには出来ないし
仕事もあるから早く寝て欲しくてついついあげてしまう。湯冷ましは飲まない。
離乳食も始めてるのに1日6回飲んでるよ…(1回平均200飲む)。
もうどうしたらいいんだろう。辛い。
>>93 まだ離乳食も始めたばっかりでしょ?
一回分多いくらいいいんじゃないかな
うちも四ヶ月くらいまで一回多かったけど気がつけば減ってきたよ
寝る前のミルクだけ通常+20であげたりしてた
身長体重も平均よりちょい上くらいだしそこまで気にしなかった
最近めっきり寒いですが、みなさん寝てる間も暖房つけて室温を20度くらいに保ってますか?
うちは乾燥するのは嫌だし(加湿器はつけてます)、持ってるデロンギは古くて電気代がかかるので、寝てる間は暖房つけておらず、朝起きると16度前後くらいになってます。
>95
デロンギ最新機種投入したけどやっぱり電気代高いよw
ecoモード?何それ?って感じ。電気代きっかり2倍w
でも風邪や病気の予防代として電気代倍になってもつけてるよ。
プラズマ加湿つけてると何か冷える気もするし。
97 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 21:31:34.98 ID:kzYqfgR7
11/20に産まれたばかりの新生児なのですが、今お風呂あがりに乳首から体液のようなものが出ていました。
少し張っていてしこりがあります。男の子なのに…。押すとまだ出てきますが怖くて触っていません
原因とかなにかわかる方いらっしゃいませんか?不安でたまりません。
色は薄い黄色でまさに母乳前にでる体液のような感じです
>>95 うちも一晩暖房なしだと16度くらいになります。
今6ヶ月で、夜間はだいたい2〜3時間置きに授乳するので
その時に室温が18度以下だったらエアコンを20度設定、1時間オフタイマーでつけます。
確かに乾燥しますが、雪国なのでこれからの季節は除湿機が必要なくらいなのでちょうどいいですw
赤の寝床はシーツの上にひざかけ、ボアシーツを重ねて底冷え対策をしています。
>>29を読んで、室温管理ちゃんとしなきゃって思ったとこです。
家は朝起きると10度だわ…
乾燥するのが嫌なので加湿器だけは24時間つけてる
6ヶ月男児ですが、2時間前にいつもと違う色の便が出てびっくりしました。
いつもの黄土色と違ってハヤシライスの色です。
真っ赤なわけではないし機嫌はいいし、上の子もいるので今すぐ受診はしないけど
明日受診するか様子見か…。
>>96>>98 デロンギは最新機種でも電気代かかるんですか…なんてこったw
お布団で暖かいから室温はいいかなーと何となく思ってましたが、ちゃんと室温を保っておられるんですね。
>>29も気になるし、うちも今夜からデロンギつけようと思います。ボアシーツもいいな。探してみよう。
ありがとうございました。
103 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:16:45.04 ID:xdpR1hRH
>97 詳しく無くごめんなさいですが出産した時、女児は生理のように出血があり、男児は胸に膨らみが出ているが、しばらくすれば無くなるみたいな事、本に書いてあった気がする。
私なら、余り触らないで様子見て、倦んだり、痒がったり変化があるなら病院かなと。
新生児時期を除いてずっとウンチが2日に1回程度だったんですが、
離乳食をはじめて1日に2回の日も出てきて…
と思ったら、今日5回もウンチしました
下痢じゃなく、むしろ固め
みんなこんなに出すんでしょうか?
105 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:25:28.78 ID:3SPEOd7R
>>97 母親からのホルモンの関係でおきるみたい。
1週間位でおさまるみたいだから、そのままいじらないでいればいいらしい。
長引いたら受診。
さっき旦那が9ヶ月赤に何か食べさせてるな〜と思ったら焼ドーナツだった。
原材料見たら蜂蜜入ってたよ…
あげたのは2、3口らしいし加熱してあるものなら大丈夫らしいけど心配。
阻止できなかった自分を殴りたい。
いつも「甘いものは3歳まであげない」とか言ってた旦那も殴りたい。
寝室の室温湿度について。
初めて雪国に引っ越してきたのでよくわからないんですが、みなさん加湿器つけてます?
暖房は今の所オイルヒーターのみ。
加湿器付けたら翌朝北側の窓(寝室)が結論しててびっくり。
障子とカーテンにペアガラスでも着くんですね。
家族三人とも風邪気味だし、結露でカビるのはやだし、どうしたもんでしょうか。
押入れの中は断熱材が北側だけ貼ってあり、
押入れのふすまには空気孔があります。
明日から雪の予想です。
>>106 フランスだと未だに赤ちゃんには蜂蜜をあげましょう、と言ってる位だから、
そうそう心配しなくても良いと思う。
>>107 子が肌弱くてカサカサなもんで、つけたり消したりで湿度50〜60%キープしてるよ。
夜は自動運転で付けっぱなし。
60%以上になるとダニの温床になると保健センターで聞いたので気をつけてる。
結露はしてないのでわかんないやスマソ。
111 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:54:30.33 ID:L2CjTwHb
>>107 同じく北国つか北海道です。
加湿器は使っていませんが、使っていなくても結露しますよ。
冬はどうしてもなります。
窓は朝タオルで拭くか、ホームセンター等で売ってる結露取り(手でもってすくう感じのやつ)使っています。
ほかのかたはどうなんだろ
あと窓の下にペタッと張って、窓についた水滴を吸収してくれるような結露取りもある。
てか他の地域では結露しないものなのかい?北国だけ?
昔から毎朝結露取りのスティックみたいなのやるのが好きだったw
出産してから子供が絡む物語が一部ダメになった
八日目の蝉とか家政婦??とか本筋と違うところに目が行って発狂しそうになる
出産直後ならともかく、もう8ヵ月になるんだけど、いつまでこんな精神状態なんだろ…
今思えば、八日目の蝉の主人公許せないわ…どう考えても赤ちゃん盗られた奥さんが一番の被害者だわ
今から思えば八日目の蝉の奥さんが旦那を送るあいだ赤ちゃんを家に置き去りにするのは、ちょっとあり得ないかなあ
>>97 うちの子も出てたよ、仕様だから気にしなくてよし。母ちゃんのおっぱいが移ったね〜って思って、なんか可愛かったな。
結露取る道具100均にあったよ。ペットボトル付けて使うスコップみたいなの。
何これ夜泣き?酷い大泣きに追いつめられる。何がそんなに気に入らないの…
>>117 うちの場合、TVや音楽で気をそらすと泣き止むことがあるよ。がんばれ。
>>117 うちは必殺ラッコ抱き!
プラスおしゃぶりはオプションで。
きっとそのうち疲れて寝るから、気長に付き合ってあげて
>>117 うちもさっきまで泣いてたよ。
また30分もすれば泣くだろう。
昼間には聞いたことないくらい大きい泣き声でびっくりするよね。
お互い頑張ろう。
うちの息子も10ヶ月にして夜泣き発動したorz
2ヶ月の頃からずっと夜起きない子だったのになぜ今更…
ほんと30分とか1時間おきに起きるんだね。抱っこすればまたすぐ寝るけど…
夜泣きの声ってほんと破壊力抜群だよね
どっか悪いのかと思うくらいすごい声で泣く
>>117さんとこは落ち着いたかな?
うちの息子はインターバル中だけど多分寝つくには明け方までかかるだろうな…
ギャン泣きしないだけマシだけど目を見てアウアウ言われてもわかんないよー;
124 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 02:59:15.89 ID:DQm0YMFi
ここの皆、外出先で何かやってるとよく友人他人問わず「大丈夫?」「(抱っこしながら何かしてると)あ、○○するよ」などと言われますか?特に赤がまだ小さい人にお聞きしたいんですが…
二人目1ヶ月。気を使ってくれてるんだろうし助かるんだけど、一人目の時抱っこがぎこちなくて悩んだので(片手抱っこしながら何かをするのがしばらく苦手だった)危なっかしく見えるのかな?と思って…。
>>124 今日言われた!
両手に買い物袋と抱っこ紐で赤持ってたらマンションのエレベーターで一緒になった人に
一つ持ちましょうか?って
そのおばさんもワンちゃん持ってたから断っちゃったけどね
八日目の蝉、原作も読んで映画の方もこないだ観たとこだった。
あれはどっちもどっちだと思う。一番悪いのは夫だろうし。自分の子が…って考えると犯人許せないけど、犯人の気持ちもわかる。
オムツ変えた拍子に覚醒してヒャッハー中…
仕方ない…昼寝で補うか…
パンツ型安いから買っちゃったけど、やっぱつかまり立ちするまで待てば良かったozu
8ヶ月10キロだもんで、まだまだハイハイもしなさそうな相撲取りクンだわーw
すみません、赤の吐き戻しについて質問です。
赤4ヶ月ちょっと。
生まれた頃から吐き戻しひどかったんですが、
「3ヶ月過ぎたら吐き戻し減るよ」と言われ、信じていました。
が、減る気配なし。飲んだらすぐベェ。
噴水のように吐くことはないので、なんとかっていう病気は心配してません。
これは気にしなくていいのですか?赤の個性?
洋服くさくなるし、着替えなきゃだし、心配。
>>127 うちも吐きやすい子で、8ヶ月くらいまでしょっちゅう吐いてました。
いま11ヶ月で、ここ1ヶ月は吐いてないです。
洗濯大変ですががんばりましょう。
夜の室温調節は、密閉度の高いマンションとかならサン○メラがいいと思った
ブツはちょっと高いけど、夜通し付けっぱなしでも電気代は大したことない
セラミックの輻射式ってやつ、他でも少し安いの出てるし検討してみるといいよ
すきま風の多い和式の木造建築とかでは寒そう
>>127 うちは噴水のように吐かなかったけど、幽門狭窄症だったよ@2ヶ月半
湧き水のようにペロペロペローンって吐いてた。
診断された時に噴水って嘘じゃん!って思ったorz
>>128 ありがとうございます。
様子みてみよう。
頑張りましょうね。
>>131 えーー!そうなんだorz
やっぱ気になったから病院いったんですか?
噴水噴水書いてあるから、噴水のようにはないから安心しきってたよ…。
良かったら詳しく教えてもらえませんか?
>>124 スーパーのレジで会計終わったカゴを、店員さんがサッカー台に運んでくれる事が多い。
この間は結構な量だったのに、レジのおばちゃんが袋詰めしてくれた。
抱っこ紐で行くからそんなに不自由はないけど、助かる。
>>117です。
レスくれた方々ありがとう。
あれから寝かしつけに30分、睡眠30分を繰り返し。いや一回1時間寝たこともあったかな。
全力のアーーーっ!!って叫び声と、布団を飛び出しそこら中に頭をぶつけながらハイハイで徘徊するのをやめて欲しい。
気づいたら布団に戻してたんだけど、明け方には鼻水ダラダラ…ああ風邪をひかせてしまった。
そしてまだずーっと唸ってる。どうしてそんなにイライラしてるんだい?どこか悪いのかな?
寝ようよ、寝よう?母も眠いよ、寝たいよ!
>>107 今朝から雪が降っている新潟住まいです。
雪が降らない地方の冬は乾燥するから加湿が必要だけど、
雪が降る地方の冬は湿気との戦いですよ。
石油ファンヒーターは結露しやすいから、エアコンがあるならエアコン使ったほうがいいよ。
洗濯物も部屋干しになるし、加湿器よりも除湿機が欲しくなるかも。
風邪でのどがつらい時は、寝る時に枕元にぬれタオルぶらさげたりしてました。
エアコンと除湿機つけっぱなしだけど、部屋の湿度がなかなか60%きらない・・・。
>>133 抱っこ紐でもベビーカーでも持ってってくれるとこ多いよね。
自分で持てそうな時は自分で持つけどありがたい。
9ヵ月の赤
つかまり立ちするようになってから仰向けに寝かすと怒るようになった。
泣くわ暴れるわでオムツ替えに苦労してる。
声掛けもおもちゃも効果ないしどうしたもんだろう。
すっかり乗り遅れたけど前スレの風呂の後お湯が出る話
お風呂出る前に足を肩幅ほど開き、
上半身を少し前に出してお尻を両手で開く感じにするとお湯でるよ
>>136 同じです
上下逆さまで(頭が母の方)上半身は起こし気味にオムツ替えます
それでも逃げたりウンチの時はつかまり立ちさせて替えてます
でもお尻の割れ目のウンチがなかなか拭えない…
>>133 私はベビーカーで買い物いったらレジの人がカゴをサッカー台に持っていってくれたんだけど
自分が会計してるレジと正反対の方向の一番端だった
あそこしか空いてないんですけど…て言われて置かれたんだけど
混雑するサッカー台にぽつんと置いてある自分の荷物が会計中は心配でしょうがなかったよ
断ればよかったw
ベビーカーに買い物カゴ置く台がついてればなぁ
上の歯はえてきた@10ヶ月。
噛んでるわけじゃないんだろうけど歯が当たって授乳中痛い。
これ完全に上の歯が生えきったらどうなるんだろ…
上の歯生えて授乳中のママさん痛くありませんか?
>>132 131です。遅くなりました。
うちは生後10日ぐらいから吐き戻しが多くなる。
↓
小児科:噴水みたいじゃないからビオフェルミンで様子見て。まぁこのころは吐くのはデフォ。
↓
1ヶ月検診:体重増えてないじゃん。とりあえず、大学病院おいで。
↓
大学病院:小児科じゃわからん!県立病院の小児外科行って!
↓
小児外科:幽門狭窄症みたいだから今すぐ入院して様子見ようぜ!
って流れでした。
結局、3日ぐらい薬で様子見てましたが、どうにもならなかったので手術しました。
おへその周りをちょっと切ったぐらいで今はどこ切ったのかもわかりません。
吐き戻しもほとんどなくなりました。
先生がいうには、吐き戻してても体重が増えてるなら問題ないとのことです。
もし心配なのであれば、小児科から小児外科を紹介してもらって外科的に見ても問題ないか確認してもらうと安心かもですね。
>>129 伏字の部分、教えてもらえませんか?
夜になると15〜6度になっちゃう。
けどストーブつけたまま寝ると月4〜5万くらいかかっちゃう。
本体高くても光熱費安くなるならいいなぁ。
143 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 12:40:50.68 ID:10GbdZ3A
サンラメラ セラミックヒーター 遠赤外線ヒーター でぐぐったらOK
40000〜有るはず
早くしないと品切れもあり
スーパーでカートに子ども乗せて買い物してると、おばちゃんたちが話しかけてくる。カートが子どもが前向きのやつだから、いきなりほっぺたつつかれたり、触られる。
いや、かわいいねって言ってくれるのはうれしいんだが、断りもなしにいきなりつつくのはやめてほしい。
うちが田舎だからかな?
>>144 東京都心の山手線でもやられるよ…。
夏は手足も触ってくる。
146 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 12:52:41.12 ID:ymfpsIN2
3日前にはじめて予防接種うけたんだけど、今までにないくらい泣きました。
服を着せて抱っこしたら泣き止んだんだけど、それから服を脱がすと必ず悲鳴の様にないてしまいます。
トラウマになっているのでしょうか?みなさんはそういうことありましたか?
>>141 うわぁ!詳しくありがとう!
なるほど。
やはり大きい病院じゃないとわからないこともあるでしょうね。
うちは体重は問題ないから、、大丈夫かな?
でも油断はできませんよね。
ありがとうございました、様子見ます。
大変だったね…お互い頑張りましょう!
>>146 同じく未だかつてないギャン泣きを見ました
恐らく服を脱ぐことがトラウマに関連付けられてるのかもねー
脱がしたらだっこしたりあやしたり、ナウシカばりに恐くないと語りかけて
もう恐いことはないんだと思わせてあげてみてください
150 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 13:32:13.59 ID:YrqT1yB7
6ヶ月の赤の肌が荒れてアトピーを疑っています
旦那がアトピーなので
小児科と皮膚科どちらがいいか迷っています
赤なので小児科の方が良いのでしょうか
151 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 14:01:35.08 ID:ymfpsIN2
>>149 やっぱりそうですよね…。
子供が怯えているのは辛いですが、抱っこして、あやしてみて忘れてあげさせたいです。
ありがとうございました。
>>140 痛くないよ。
うちは生後6ヶ月には上下8本生えてたけど
上が生えだした最初の2,3日くらいたまに擦れるような痛みがあったけど
そのあとは本人が飲み方を変えたのかw痛くなくなったよ。
5ヶ月赤がここ1月半ほど体重が全く増えなくて申し訳なくて毎日しんどい
完母でやってる時からおしっこは7〜8回だけど体重全く増えないから
ミルクを2回足すようにしたけどそれでも増えない
病院行ったら病的な感じは無いから様子見、欲しそうにしたらミルク増やして
と言われたけどあんまり欲しがらない子でお腹空いてるんだかなんだか分からん
大きく産まれて、1ヶ月検診でも増えすぎなくらいだったのにどうしてこうなったんだろ
何か不安があると育児ストレスが増えますね。愚痴でした
>>150 そこは迷わず皮膚科でしょ
ちなみに、赤ちゃんの肌トラブルは珍しくないよ。
7ヶ月赤を保育園に通わせているけど、クラスメイトの半数が
よだれかぶれ、おむつかぶれからアトピーまで、いろんな理由でマイ軟膏を園にキープしている。
もちろん、医師の処方したものでないとキープできないので、通院は全然普通です。
うちも、よだれ・離乳食かぶれでキープ組です。
>>153 あんまり思い詰めないでね〜
ちゃんと飲んでいるならいいんじゃないかな。消化不良とかでも
なさそうだし。元々の個性なんだと思ったら、焦りや申し訳なさも少しは
軽減するんじゃないかな・・・。ミルクよりおっぱいの方が美味しいんだよ
きっと。私も標準の数字と比べて一喜一憂しちゃう方だけど、長いスパンで
見れば、なんてことない、ってなる日が来ると思う。
>>153 うち上も下も半年くらいから身長伸びても体重はじりじりしか増えなくて
上に至っては1歳から2歳まで1キロも増えなかった
今も痩せ気味
下の子は八ヶ月くらいからじりじり増えていた体重もストップし10ヶ月の今も増えてない
身長はのびてるし検診でも何も言われないからあんまり気にしなかったよ
>>153 「人生の目的は体重を増やすことではない」って松田道雄翁も言ってたよ。
うちの夫も赤ちゃんのとき、一時ほとんど増えない時期があったらしいけど、今や平均以上に大きくなっているし、心配しすぎないでね。
>>104 うちの子も同じく。
低月齢のころは一日一回出ればいいほうだったのに、11ヶ月の今、最低3回!!食事のたびに出ます。もちろん固めで。
モリモリ食べるお子さんですか?
うちはモリモリ食べるので、そのくらい出すのは仕方ないね〜とあちこちで言われます。ギャル曽根タイプだと思ってます。
159 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 14:40:24.43 ID:YrqT1yB7
>154
ありがとうございます
皮膚科行ってきます
鼻水出た時は耳鼻科にお世話になったりで小児科にかかったことがないけど
小児科の存在意義って予防接種、検診、伝染病のときだけなのかな
子供専門の内科?よくわからなくなってきた
>>155>>156>>157 ありがとうございます
書き込んでスッキリした気でいましたがレス読んで目から汁が
早く体重を増やしたい気持ちで一杯でしたが、気負いせず長い目で見ていきたいと思います
うちは皮膚トラブルも小児科に行ってるなぁ
107です。
雪国だと除湿機ですか。
オイルヒーターメインで頑張るつもりなので加湿器たかなければ湿気は出ないかと思ったんですが、甘いか。
結露ワイパー買ってきます。プチプチを窓に貼ると良いのかな…。
4ヶ月赤ですが、口の周りが赤く硬くなっています。
ヨダレかぶれ?
湿疹の時にもらったキンダベートはありますが、
口に入るのが怖いですよね?
4ヶ月の女児もちです。
結婚1年半で妊娠出産、年末義実家(北国)に初めて帰省します。
子供連れて初めてJRに乗ります。
1泊2日でオムツや着替えのほかに、これは持って行った方が便利だよーとか
これがあって良かったっていう物ありますか?
>>159 お腹こわしたとか、熱があるとか、吐いちゃうとかは小児科だよ
>>152 痛くないですか…羨ましい。
うちも上手な飲み方覚えてくれないかなorz
>>163 抱っこ紐、授乳ケープ・・・は持ってくよね
車内の乾燥対策にパーソナルミスト的なのもあっていいと思う
特急や新幹線の席なら、背もたれにちょっと留めておけるクリップや紐なんか便利だよ
飲み物ホルダーに哺乳瓶入れるんだったら、布の哺乳瓶ケース
トイレの臭い消しみたいな消臭スプレー持っていくと、多目的室でおむつ変えた後で気まずくならない・・・かもしれない
>>160 〆た後だけど仲間。
3500で産まれたのに、7ヶ月で6キロ。身長も頭囲も伸びてるのに。
寝返り2ヶ月、ハイハイ4ヶ月からで動きだしたのが早かったのと、遺伝でしょうと言われた。でもさすがに痩せすぎなんで、完母からミルク足すことに。つかまり立ち始めてたから劇的には増えなかったけど、ちょっと増えた。
日本人(東洋人)の子は他の人種に比べると、ずっとプクプクしてて、またそれがいかにも赤ちゃんって感じでかわいいから余計へこむ(うちはハーフ)。
ムチムチプクプクで寝っ転がってるのを味わいたかったよ。
でも、子の毎日楽しそうな様子を見てて、健康なら痩せててもいいんだと吹っ切れるようになった。
今10ヶ月で、9ヶ月から歩いてるからまた体重増えないんだろうけど、もう気にしない。
>>143 ありがとうございます!早速見てみます!
169 :
144:2011/12/16(金) 15:35:58.97 ID:hfDlFdDa
>>145 都会でも関係ないんですね。
恐るべし、おばちゃんパワー・・・
加湿空気清浄機を購入しようと色々調べてます
また、一番心配なのが今赤が絶賛つかまり立ちブーム中で、
空気清浄機につかまり立ちして転倒したりしないか心配です。
過失空気清浄機をお持ちの皆さんは赤さんのイタズラや怪我防止にどのような工夫をされてますか?
参考にしたいので、よかったら使っている機種のメーカーも教えてくださると嬉しいです
最近勝手に赤を触られないようにする技を身につけた。
「誰とも目を合わせない。あってもすぐそらす」
哺乳瓶の消毒をやめても搾乳機の消毒はしたほうが良いんでしょうか?
生後3ヶ月半を過ぎ哺乳瓶の消毒はやめました。
来月2日ほど実家に預ける用事があるので冷凍母乳のストックを作っているんですが
毎回搾乳機を分解して煮沸する作業が面倒です。
生後45日の息子の異常に気がつきました。
耳の形が左右で違います。
右は普通なのに左が上がちょっととがった感じになっていて下(耳たぶ)の位置も右よりほんのちょっと下にあります。
正面から見て比べると明らかに対称でないのが良くわかります。
上に3歳の娘がいますが娘は綺麗に対象でした。
聴力検査はパスしているので聞こえてはいると思うのですが右と左で比べると左が5ミリくらい大きいです。
医者に見てもらったほうがいいのでしょうか?
↑
一ヶ月検診のときは見過ごされたのか、何も指摘はされませんでした。
>>173 特に検診でも指摘されてなくて、聴力も異常なくて、それ以外に症状もないなら、
その子の個性のような気がしますが・・(目が一重、二重みたいな)
気にしてしまうと気になりますよね。
次回、病院にかかるときや検診の時に相談してみたらどうでしょう?
>>173 うちも低月齢の頃は耳の形が片方、
サナギから出たばかりの蝶みたいに微妙にくしゃっとなっていて
誰にも似てないねーと言ってましたが
8ヶ月の今では左右の形の違いがわかりません
左右の聞こえ方が違うかどうかまでは気にしたことなかったです
>>170 つたい歩き10ヶ月、無対策ですが今まで一度も転倒してないですよ
床に直起きだと子の力でも簡単にずるずると動きますが、本体がひっくり返ることはないです
つかまり立ちしようとすると壁際に押し付けることになり逆に安定するようです
転倒対策で滑り止めをつけたりすると逆に摩擦が強まって危ないかもしれません
ダイキンの気化式加湿ができるタイプを使っています
10ヶ月半の赤がやたら喋り出して一週間ほど。
ついに昨日から、ご飯食べながら「ウマーイ、ウマーイ」と言うようになった…
私がキッチンで離乳食の準備をしていると、「マンマァー!マンマァー!」と急かしてくる。
本人はウマイとか、マンマとか、本来の意味で言ってるわけじゃないんだろうけど、言うタイミングがバッチリでワロタ
7ヶ月にしてまだ全然髪の毛生えてないんだけど
生えてない上更に後頭部ハゲ
その部分の形がハートに見える
いっそきっちりハートの形に剃りたいw
もうすぐ5ヶ月の赤を膝の上に乗せると、必ずと言っていいくらい前屈みになるんだけど、これはお座りの練習なのかな?
前抱っこしても背中を預けたがらずに前屈みするから、フラフラして落ち着かない。
3ヶ月半ばくらいからやるようになって、今は膝の上でなら5秒くらいお座りの体勢をキープできるんだけど、お座りできるのは遅いほうが良いって聞くし、前屈みはさせないほうがいいのかな?
>>180 いいかどうかは解らないけどうちもやってたし今もべったり前屈からうつぶせになったり
そのまま顔すりすりして起きあがったりしてるよ
お座りほぼ完成しそうな頃はお座り→前屈→お座り
を繰り返すからスーパー土下座だ!と動画を撮ったw
>>170 シャープのプラズマクラスター使ってます。
一度本体を転倒させました@8ヶ月。キャスターで壁の無い位置に移動させ倒したので私は壁際に固定すれば大丈夫かと思いました。
現在背面をキャットタワー、水タンクを壁側にキャスターを固定して置いています。つかまり立ちしてますが問題ありません。チャイルドロックもありますし。
>>173 異常というかうちの弟は生まれつきから今まで左右の耳の形が違います。
親は気にしてたけど、顔で稼げるような美形でもない限り男の耳の形なんてあんまり気にされないかと。
今日初めて予防接種を打った娘の様子が気になって家のことが手につきません
夕方からほとんどずっと隣にいます
体調急変したらとか息しなくなったらとか不安ばかりで・・・
こんな私に何か一言お願いできませんか?泣
>>184 まあ、全部打ち終わっても不安は残るもんだけど
かかるリスクよりかからないリスク、と常に言い聞かせている
保育園児なんでなおさら。
しかし、今年最も強い副反応が出たのは赤ではなく、私のインフルエンザ予防接種だった
>>184 今日1日べったりイチャイチャしてればいいよ!
これから6ヶ月くらいまで毎週のように予防接種受けて、たまに風邪もひいてれば慣れるよ!慣れるよ!
ここ二カ月夜泣きがひどい。
一時間毎におきてぎゃん泣き。
育て方がわるいのかな
友達は三人子供いるがどの子も半年で朝までグッスリだったと聞くと凹む。
何処かおかしいんじゃないの?相談してみたら?といわれた。
どこに相談すべき?
六ヶ月健診では問題なしと言われたのに。
>>187 大脳が発達して色んな刺激をキャッチするから夜泣きするんだっけ?
確か。至って正常だと思うけどなぁ。泣く子泣かない子はもう、運というか
育て方とかの問題じゃなく、「そういう子」なんだと思う。ママンが寝られないのは
辛いけど。ねんトレされている諸先輩方、夜泣きにも通用するのか教えて欲しいわ。
うちはまだ3ヶ月なもんで、今のところ上手くいっているけど187さんのお子さんに
通用するもんなのか分からない・・・。
>>185 同じく母のインフル腫れた。
一晩経ったらかなり痛痒くて赤く盛り上がってびっくりしたよ。熱も出たし。
今子供のアレルギー疑いで卵絶ちしてなぜか自分まで調子がいいから、
もしかしたら自分も軽度の卵アレなのかもしれない。
190 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:22:53.80 ID:oIrSpd9v
>>181 早速レスありがとう。
スーパー土下座wさぞかし可愛いだろうなぁ。
ちなみに、膝の上に乗せた時にサポート無しで前屈になってしまうのが怖いんだけど、ベターンってなったら痛いよね・・・?
赤は体が柔らかいとはいうけど、自分の体重で頭からベターンってなるのは痛そうで途中で体を引き上げてる。
なのに懲りずに前屈するから、赤の胸の辺りに腕を回して支えてるんだけど、それでもふんぬ!って感じで体を起こそうとするからペコペコお辞儀してるみたいになってる。
一度ベターンさせてみようかなと思う時もあるけど、筋がおかしくならないか怖い・・・
>>184 心配ならずっとついててあげるといいよ 赤も喜ぶしw
私も心配で徹夜したよ それでいいじゃん!
私も先週初めての予防接種行ってきたけど、見たことのないギャン泣き(何秒か息が止まってた) だったから
心配なのと安心させてあげたくて、ずっとそばにいたよ。
で、今週は2回目でまたもギャン泣き(息は止まらないけど全身真っ赤で涙ボロボロ)したけど、
終わったあとすぐ上機嫌だったし、副反応もなかったから落ち着いていられた。
今年はもう終わったけど、来年は1月4日からほぼ毎週だな…。
生後3週間の育児初心者です。
病院では母乳は欲しがったら欲しがるだけ与えろ、
泣いてたら、抱っこして甘やかせてやれと言われたんだけど、
実家に里帰りしたら両親から
「欲しがるにしても、母乳やりすぎ。そんなことしたら、胃腸の弱い子になる」
「抱っこしなきゃ寝ないような子になったら困るのはお前なんだから、甘やかすな」
と日々言われて、はじめての育児で何を信じていいのか悩んでいます。
実際、抱っこしなきゃ寝ないからつらいのは事実ですが…。
1年後には職場復帰するので、甘やかさない方がいいのでしょうか?
それとも今は所謂「魔の3週目」だからですかね…?
194 :
184:2011/12/16(金) 21:35:54.62 ID:7Qg8r+lQ
みなさんありがとうございます!泣
辛い思いしたのは娘の方ですよね
今日はお互いに気が済むまで一緒にいることにしますw
>>193 何が正しいかは分からないけど、今は、赤ちゃんの甘えたい気持ちにうんとこたえたあげること
>>187 いや、そういうもんだよ。
ぐっすりが標準のほうが凄いや。
あと歯が生える前って生えるしばらく前からぐずぐずするよ。
歯が痛いのならねんトレとかも無理だと思う。
>>193 ごめんなさい。途中送信でした
甘えたい気持ちにうんと答えてあげることが大事という考えが主流のようです。
それが子の自己肯定感や情緒の安定、自立への自信につながると考えられているようです。
苦労しないようにコントロールして育てるなんてムリだと思うな。
赤ちゃんが泣かないとか抱っこを求めなくなるというのは、いい子なんじゃなく、応えてもらえないから諦めてるせいとも言われてる。
大丈夫!今は思い切りイチャイチャしちゃいなyo!
>>193 最終的には母が決めることかと。
ちなみに私は泣いたらおっばい、いつでもだっこだよ。
したいようにしたらいいんだよ。気が済むように。
>>193 あなたはどうしたいの?
ご両親のおっしゃるように、甘やかしたくない?
できるだけ赤さんの要求に応えたい?
自分がしたいようにするのが一番だと思うけど。
あなたのお子さんなんだから。
>>193 しっかり受け止めるのと、甘やかすのは違うよ
それは相手が3ヶ月の赤でも反抗期の中学生でも旦那でも一緒
202 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:52:26.78 ID:xzAot6s6
>>193 頑張れ!
想像してごらん。働いている時の一年間なんて、あっという間じゃない?
赤とのべったり期間も同じ位、あっという間だよ。思う存分いちゃこら
した方が良いよ!甘えさせるだけ甘えさせちゃえ!
…家はもう半年過ぎちゃった…サミシスorz
>>185 私もインフル副反応きつかった
数日赤く腫れていたがゆく、悪寒と頭痛に見舞われ赤の世話がしんどかった
今までインフルかかったことない&インフル予防接種も十数年ぶりだったから
来年は受けたくないって一瞬思ったw
>193
さらりとスルーしましょう〜
母乳は消化に良い。
1年後に預けるからこそ、いまの1年間甘えさせてあげる。
甘やかされる と 甘える は違うと思うよ。
>>187 六ヶ月健診を受けてる月齢でここ二ヶ月、なら
>>4 のテンプレ通りじゃない?
育児書にもその辺から夜泣きが始まるってしっかり書いてるよ。
>>171 こないだ後ろから突然赤の足触られたよ
痴漢と一緒だよ
>>140 痛かったよー!
上の歯が生え始めてから乳輪に前歯が当たって傷が出来てずっと治らずorz
傷パワーパッドを一ヶ月くらいは貼ってたよ。母乳スレ参照。
一ヶ月くらいしてからようやく赤が飲み方を変えたのか、乳輪が丈夫になったのかw痛くなくなりました。
5ヵ月1週あたりから一人座りが安定してできるようになったので、
機嫌がよく一人で遊ぶようになってラクだなぁと思ってたら
>>180読んでちょっとググると
「急がせると、筋肉に負担がかかって、背筋や腰が丸まったりする原因になることも。」と書かれてた。
うつ伏せが嫌いで、寝返りもまだ1回きりでしないし、デカ赤だから早いんだと思ってた。
なんか不安と罪悪感でいっぱいだ。。。
>>173 うちの赤も左右で耳の形が違うよ
右が私の耳似で小さくて丸くて、左が旦那似で若干福耳
目の形も旦那と私で半分半分で遺伝してるしw
聞こえてればイインダヨー!
つーか、本当にぴったり左右で耳の形が同じ人間っていないような気が。。
>>193 うちも生後三週間目。
母義母ともに、抱き癖の心配してたけど、赤ちゃんの時期だけですから〜って言って、欲しがるだけ母乳あげて、気が済むまで抱っこしてるよ。
こんなに求められることなんて、そうないし、甘えるのが赤ちゃんの仕事じゃないかな?
外野の言うことより、あなたがどうしたいかを信じればいいと思うよ。
>>187 同じく2ヶ月近く夜泣きに悩まされた赤@7ヶ月。
夜泣き対策のネントレを若干アレンジして実行中。始めて3週間だけど、3、4時間寝てくれる日も増えてだいぶマシになった。
「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」って本。
因みにうちの赤は歯が生えた後も夜泣きが続いてたよ。
>>193 母乳やりすぎで胃腸が弱くなるって科学的根拠あるの?抱き癖がつくなんて昔の概念だ。
ちょっと調べたらそういう話はいろんなところに載ってるよ。
母親の態度は周りの人の接し方も変えるから、愛情いっぱいで育ててあげて。
うちは抱っこしまくり、多少過保護にしてたら旦那や義母も「泣かせておけばいいさ」と言わず赤を大事にしてくれるようになったよ。
帝王切開で出産して3ヶ月。
切開傷が縦に7〜8cmなんだけど、台所や洗面所に立った時に傷にあたると痛い。
これって普通?
1ヶ月健診の時に医者に話したら(手術時とは違う医者)
「傷口はキレイだし、問題ないと思いますけどねぇ〜」
と言われた。
子の首が座ったんでそろそろコラン買っておんぶで家事がしたいと思ってるんだが、
どこかのスレでエルゴかなんかのおんぶ紐が帝王切開の傷にあたって痛いと書いてるのを見て、
自分も当てはまりそうだと気づいたorz
>>214 同じく帝王切開八ヶ月。地味に痛いのはまだまだあるよ。
ただ寒いからうずく感じ。
エルゴ持ちだけどそんなに気にならないなぁ。
おんぶじゃなくて前抱っこばっかりだからかも。
初めての夜泣きっぽい@5か月
やっと寝たけどこりゃ辛いわ
目がさえちゃったしorz
>>214 私は横切りを二回やってるけど
一年くらいは感覚も変な感じだったよ
日によって痛い時や痒い時もあったりした
エルゴ使ってると痒くなってくるよ
218 :
170:2011/12/17(土) 04:57:09.80 ID:qawkkY09
>>177 >>182 レスありがとうございます!とても参考になりました
本体の転倒は壁際に設置すれば問題なさそうですね。安心しました
今月の給料日がきたら家電屋さんに行ってきます!有難うございました
>>173 耳は妊娠初期に作られ始めるけど形が複雑だから一番奇形が起きやすい場所らしいよ
今5ミリ違うのが成長したらどうなるのか…気になるなら形成外科に行ってみたらどうかな
ちなみにうちの4ヶ月赤は右耳だけ埋没耳
軟骨が固まるまでは矯正器具つけてみるけどどうやら皮膚が足りなくて眼鏡やマスクが普通にかけられなさそうなので、どのみち小学校に上がった辺りで手術予定だよ
>>193です。
皆さん、レスありがとうございました。
そうですよね。
甘えさせてあげられるのなんて赤ちゃんの時期だけだし、
1年後には保育園にあずける事になるから、今以上に甘えさせられる期間なんてないですよね。
まわりがどうこうじゃなく、自分がどうしたいか?を基準に考えたいと思います。
昨夜は1時間置きに授乳抱っこおねだりだったけど、今だけの幸せと割りきって頑張ります。
もうすぐ七ヶ月男児。最近グズるときにも喋るように。
でででーでー!だででー!だだぁー、でだー!と泣き顔で喋る。
いっちょまえに文句があるようだ。
機嫌良いときは、遠いところを見ながら高い声でラララーって歌ってる。
いつ言葉発するんだろ、楽しみだー
>>172 母乳の凍結と解凍ってすごく雑菌が繁殖しやすいらしいから、搾乳機は絶対に消毒した方がいいよ。
そんなに面倒ならミルクでいいんじゃないかな。
>>221 ナニソレwかわええw
うちの八ヶ月男も喃語だけは早い。ハイハイとか気配もないけれどw
ばーばーぶわぁーあっぷーぷーぱわー…
ばぶーん!!
て言うもんで、ばぶーってマジで言うんだね!って旦那と萌えてるw上の子はばぶーとか言わなかったし、個性あって和むw
>>172 絞りたての母乳ではマクロファージがまだ生きてて雑菌分解作用があるから、
家で搾乳する分にはさほど気にしていない。普通にきれいに洗って乾燥するだけ。
問題は職場で搾乳する時。洗えても乾燥する場所が無いから家で洗いなおしてレンチン殺菌かなあ・・・
225 :
701:2011/12/17(土) 08:12:19.16 ID:emRZrcxW
>>172 母乳育児スレのペットボトル搾乳にしたら?
テンプレ18にあるよ。
>>207 ありがとう。まだ傷にはなってないから1ヶ月様子見ます。
赤の歯ってギザギザで痛いですよねorz
4か月、寝ぐずりが酷いタイプ&抱っこでユッサユッサしなきゃ寝れないタイプ
だったんだが、
初めて、寝た状態の赤をトントンしてたら寝た!!!なにこれ!!
なんかママっぽい!!(笑)ママだなんだけどw
トントンなんかドラマの世界だけだろって思ってたが、本当に寝るんだね・・。感動だよ。
心地よかったって事だよね!?うれしいな。
あぁ4か月育児大変だったが、一気に元気になった!!
>>227 よかったね!!
私はトントンしてると自分が寝ちゃうよw
ハッと気付くと赤もコイツ寝てるからダメだわと諦めたのか寝てるw
子供も結構空気読むよね
こっちがもう眠くてそんな扱いしか出来ないと諦める
>>228 横ですが、寝息というか定期的な呼吸?が寝付かせ効果あるのかなって思う。
うちの赤も旦那が同じ部屋でズコーズコーと大きな寝息(イビキではないんだけど)
たて始めると寝付かせの必要なく寝始めるんだよね。
起きてる時にわざと寝息っぽくスースーやってみてもダメなんだけど。
不自然さを敏感に感じとってるのかしら。
トントンで寝るの裏山。
うちの7ヶ月赤はベッドに横になるだけでギャン泣きorz
大抵パイで寝落ちするから寝かしつけ自体は大変じゃないけど、最近寒いから、ぬくぬくしながら添い寝トントンしてみたい。
>>208 お座りどこまでやらせていいかわからないよね。
うちも4ヶ月で8kgのデカ赤(らしい)だから腰に負担がかかるかなと不安になる。
今日サポートなしでちょっとだけ前屈させてみたら、手で支えて踏ん張ってた。
すぐにベターンってなったからやめたけど。
赤は上機嫌でアウ〜って言ってたけど、後ろ姿しか見てないから顔が見えなかった。
ゆらゆら前屈する赤を前から見てた夫がニタニタしてたから、多分可愛かったんだろうなぁ。
完全な腰座りまでは、負担になるならやめておこうかな。
4ヶ月男児。
ここ最近、パイ飲むときやご機嫌に抱っこされてるとき、とにかく私のパイをグーで殴ってきますw
これは仕様ですか?
手の動かしを楽しんでるだけ?
それとも本気で殴ってる?w
可愛いんだけど、気になる。
いまだかつて背中トントンで寝たことない10ヶ月。
そもそもギャンギャン言いながらゴロンゴロン転がって背中を見せてくれないし、
仰向けで泣くから脇腹くらいしか叩けない。
手を握っても振り払われるし、頭撫でても眠るほどではない様子。
いつか…いつか背中トントンで寝てくれる日を夢見て頑張るよ。
いつもうつぶせ(ひざが曲がっているから土下座スタイル)で寝ている6ヶ月。
背中トントンじゃ寝ないけど、プリっと持ち上がったお尻を軽くポンポンすると寝るw
うつぶせ大好きだから、オムツの前側だけで吸収していつもモッコリしてる。
女児なのに。
たまに頭〜おでこナデナデで寝てくれる。
>>233 うちもバシバシ叩かれます。
前スレあたりで「カスタネット奏者だと思えば」ってレス見てからは萌え仕草にw
手を動かしたいのと、さわって確かめたい気分なんだと思います。
長文&携帯からでごめんなさい。来客対策について相談させて下さい。
子はもうすぐ9ヶ月です。先週、うちに来てくれる予定だった友人(5歳児持ち)に、「肺炎の治りかけで咳が出てるから、マスクして行くよ」と言われました。
悩みましたが、肺炎は感染力の強い種類は怖いと思い、そういうタイプのものなら遠慮して欲しいとお願いしました。
すると友人も、一歳未満だし、移してしまったら自分が後悔するからと言ってくれ、キャンセルになりました。
肺炎だったので、今回は断ることにしましたが、皆さん風邪ならどうしますか?
私は治りかけの風邪くらいなら低月齢でなければまあしょうがないかと思います(でもできれば遠慮して欲しいし、自分なら治りかけでも赤ちゃんには会いません)。
それとも肺炎でも治りかけなら過保護だったでしょうか。
子の月齢と来客の健康状態の兼ね合いについて自分でもよくわからなくなってきました。
>>236 私なら余程の用事がなければ遠慮してもらうかな…
この時期子供が体調崩すのは仕方ないとしても
〇〇さんの風邪がうつった!って思うと今後ギクシャクしそう;
>>233 やるやる。
ウチは叩いたり、ロボコンの様にグルグル回すのが多いよ。
いつか大人しくパイに手を添えて飲むのを夢見て待ってる。
>>236 次の機会にしてもらうし、自分が肺炎治りかけなら行かない。
怖いよ、肺炎。
240 :
236:2011/12/17(土) 14:35:39.97 ID:n38cEqUg
237>>,239>>さん
レスありがとうございます。
肯定のレスだけを求めてたわけじゃないけど、別の友人(こちらは子梨)からも「私も風邪治りかけで咳が止まらないけど、マスクして行けばいいと思ってたんだけど」とメールが来て、かなり凹んでたところだったんで、嬉しいです。
中高一緒で、大学も一緒だった子もいてずっと仲良くしてきたし、バックグラウンドも価値観も似たようなものだと思ってました。
他の友人とは小梨・あり関係なくお付き合いできてるのに、一番親しいと思っていた友人達とのお付き合いが一番辛くなってきました。
向こうは向こうで私にイラっとしてるでしょうし。
でも、やっぱり肺炎はこの月齢だと命に関わるし、自分の選択は間違ってなかったと信じます。親ならまず子を守らなきゃいけないですよね。ありがとうございました。
ただの風邪だって重症化する事もあるんだし
肺炎とかに限らず遠慮してもらいたいと思うよ
赤が小さければ尚更
>>240 赤ちゃんだけじゃなく、自分も体力落ちてるから予防に力入れないと。
上が小学生だけど、去年学校で肺炎が流行ってたから肺炎って結構簡単にうつるんだなあと思った。
うちの赤はトントンも頭なでなでも子守唄もあまり好きじゃないようで、私が添い寝するだけで寝てくれる。
ひやっとするのが苦手な子なので、ソファで授乳後にげっぷを出させたら
布団に移動して、赤が寝るスペースに私が座って赤を横抱きして布団をかけて
五分くらい暖めてから赤を寝かせて私も密着してほかほか状態にして静かにしてたら寝落ちする。
いろいろ試してこの寝かしつけに落ち着いたよ。夢だったトントン&子守唄ができなくて残念だw
母に似てお布団大好きな寒がりな子なのかな…。
今朝は仰向けで寝てる私にピタッとくっついて寝ぼけながら口をチュパチュパさせてて、萌え死にそうだった。
>>238 やるんだ!
良かったーうちだけかと思った。ありがとう!
お互い穏やかに飲んでくれるその日を夢見て頑張りましょw
>>240 悪気なく子なしならわからないんじゃないかな?
産んだことなかったら、風邪くらい、っておもう人もいるかも。
友達の人間性まで否定しないであげてほしい。
子供いないとびっくりするようなことすら気が回らなかったり無知だったりする。
619だら
>>623 そう考えると良いだらね。うちの子は空気読める子だら。さすがだら母ちゃんの子だら。623さんの布団は大丈夫だらか?防水シーツみたいのを敷くとよいだらが…
マイだら。
年末位はシャキらないとと思ってシャキッて買い物行ったらシャキ玉なくなっただら。洗濯物山積みだら。もうシャキれないだら〜。
噴いたw誤爆ナイスw
どんなに仲良くっても小梨にはわからないもんもある。
逆に子ありになって小梨のことがわからないこともあるし、難しいよね。
乳児や幼児がいる場合は、軽い咳や水鼻出てる時点でキャンセルするわー。
移す移されたにもなるし、うちは保育園児だもんで「これだから保育園は…」って言われたくないしな。
守るのはかーちゃんだけよ〜!
小梨さんもいつか母親になれば解ることもあるよ。
>>243 寝かせ方がうちと全く一緒だー。
トントンすると起きるし、歌うと泣くしで試行錯誤したけど、
無音で温かくしてあげるのがうちの子には一番良いってやっと気付きました。
腕枕をすると更に早く寝落ちてくれるんだけど、
赤に腕枕って良くなさそうだからなぁ。
ずっと眠くてグズグズしてた我が子
あやしつつ隣で寝たふりしてやっと寝てくれたのでそ〜っと起きようと動き出したら私の関節がポキッ!
…ふぇ…ふぇ…ひーんっ!
…自分で自分を殴りたいです。
生後50日、外出できないストレスがたまってもう限界、私が。産後、病院とお宮参りしか出てない。
里帰り中で来月中には帰る予定なんだけど…寒さとか風邪もらうかもとか、考えたらどこも行けない。自分も心配だし親はうるさいし…でも里帰りしない人はそんなこといってられないよね?
赤ちゃん連れて外出っていつ頃、どんなところから始めましたか?交通手段は車か徒歩です。スーパーでさえ行ってないのに、ショッピングモールとかIKEAとかいつ行けるんだろ
>>250 つ フライパン
このスレじゃなかったっけ?w
>>251 生後3週間で電車に乗って桶へ。
1ヶ月検診後は週に2回くらい近所のスーパーや本屋へ。
ミスドやスタバで15分くらい過ごして帰る事もあるよ。
夜勤明けの旦那を駅まで迎えに行くことも時々。
混んでるところへはいかないことと
暖かい格好させること
1時間以内に戻ってくること
ってマイルールで。
246です。誤爆スマソ
里帰りから戻って毎日バタバタ。私がお風呂の時は夫が赤を見てくれて
いるからありがたいんだけど、抱っこが下手でギャン泣きさせてるので
ドライヤーもままならない・・・肩下のセミロングで、産後のバタバタを
見越してまとまりやすいように毛先にパーマかけてるけど、毎日半乾きの
まま寝るのでぼっさぼさで常時ひっつめてます。
いっそのことショートにしてしまおうか悩んでます。
皆さんどんなヘアスタイルですか?
>>251 里帰り中なら親に預けて1時間くらいブラブラしてきたら?今のうちに。
1ヶ月になったら外気浴で慣らしつつ、平日の空いたスーパーやコンビニとかかな。
インフルもこれから流行るし、赤ちゃん連れで定期接種も終わらないのに
人ごみは避けた方が・・と思うけど。人それぞれだよね。
もし赤ちゃんを見てくれる夫や親がいるなら、子供を自宅で見てもらってる隙に
美容院とか買い物とか息抜きして来てもいいと思うよ。
>>255 肩下ボブを後ろでひとつ結び。でも、3ヶ月赤が髪の毛ひっぱって痛い。
月1くらいカットにいけるのならショートにしたい。
けど、寒いし、これから産後の抜け毛がくるのかと思うと躊躇する。
>>255 ドライヤーしないで寝かしつけしてたら案の定風邪ひいて、赤にも移った。
んで、どうにかドライヤーをかけなければと試行錯誤した結果、
ドライヤーかけてるとき、膝に乗っけてればおとなしかったw
どうやら胎内音に近く落ち着くらしい。
ちなみに私も肩下の毛先だけパーマ。
むっちゃ痛んだので毛先は切った。
兄の娘3ヶ月赤は10時間連続で寝るらしい。
いいなぁ…うちの子3ヶ月の時は長くて3時間、6ヶ月の現在は1時間おきに起きる。
10時間も連続で寝るなんていつになることやら…。
赤来週で2ヶ月。
夜間授乳が4〜5時間ごとになってきて、
これで睡眠取れるな・・・と思ってたら四日前から1〜2時間ごとに夜泣き開始。
もともと日中は昼寝しない子。
睡眠不足が溜まってきたのと生理再開が重なって、
イライラが爆発。
今日ギャン泣きする赤に「いいかげんにして!」と怒鳴ってしまった後、
寝室で一人号泣。
赤と私二人が泣くので、ダンナは途方にくれていた。
赤、ダンナ、ごめんよ…。
>>258 パイくらいまでのロングだったが、赤が引っ張って痛いし長くてウザイし乾かんしで、夏にバッサリショートにした。
シャンプー楽だしすぐ乾くし、軽いし最高だと思った。
今は伸びて肩くらいのボブ。またショートにしたい。
>>259 うちも10時間寝るよ@3ヶ月
その後午前の昼寝、夕方には午後の昼寝
一日のほとんど寝てる
姪っ子さんはミルク飲むんじゃない?
うち混合だから腹持ちが良いのか爆睡
混合のため乳が張って大変ですが
>>263母乳だけだそうです。
授乳してから抱っこしてるとそのまま寝て、それから朝まで一度も起きず、らしい。
個性なんだろうけど本当にうらやましい。
うちは添い乳で寝かせてるから頻繁に起きるのかなぁ。
>>264 うちの七ヶ月赤も、完母で21〜7時まで爆睡だったよ
但し二週間前まで…
テンプレどおり起きて泣くようになってきて、昨日は一時間おきギャン泣き
ちなみに添い乳はしてなくて、泣いたら添い寝かだっこ
私はいつかはこんな日が来ると覚悟してたから、今まで楽させてもらったなーと思ってる
こんな例もあるってことで
266 :
236:2011/12/17(土) 20:45:47.11 ID:Kh1C+Z/y
その後のレスについてまとめてですがありがとうございます。
友人の人間性を疑ったりはしてないし、子梨子ありは関係ないとも思ってます。
自分が子梨の時でも、そういう時は遠慮してたし、そういう人の方が多いと思います。
むしろ肺炎治りかけは子あり友だったので、価値観の違いなんでしょうね。
一方で子供を持ってみないと分からないこともあるとは思ってます。
だからこそ「治りかけだって言ってるのに大げさ。そのせいで会えない」と思われてるかもな〜と凹んでしまいました。
でも皆さんに断ってもおかしくないと言っていただいて少し気持ちが軽くなりました。
相談して良かったです。ありがとうございました。
夜泣きをする子としない子の違いは何なのだろうか
>>264 うちもそんなだったー
寝かしつけいらなかったし昼寝もよくしてたなぁ。夜中はわざわざ起こして飲ませてた。
今は抱っこでしか寝付かないし夜中起きるし昼寝は短いしよく泣くし…
でも私もいつかはと思ってたからついにキター!って感じw
4ヶ月女児今片目にめばちこ?ものもらい?があるのに気付きました。
私がかかったことなくかゆいのか痛いのか想像つきません。
たまに目をごしごししてるのですが病院にいけば目薬等処方されるのでしょうか?
270 :
255:2011/12/17(土) 21:00:43.71 ID:gz3wCa9Y
>>257 >>258 >>261 髪型について、ありがとう。
乾かないだけじゃなくて、どうせパーマかけたりしても結局赤に引っ張られる
から結んじゃうんですよね・・・私はホント不器用だからおだんごとかできず
ただシュシュで一つ結び。
癖っ毛なので、ストパーしてショート〜ボブにしようかな。
ばっさり髪を切った母を、赤は母と認識してくれるかなW
271 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 21:11:50.19 ID:3QNKgOTw
8ヶ月男児
抱っこしたり授乳したりしてるとき、私の腕を思いっきりつねってくる…
これが涙でるくらい痛くて、しかも腕がアザだらけ…
どうしたら止めてくれるんだろう…
272 :
sage:2011/12/17(土) 21:18:22.00 ID:3QNKgOTw
sage忘れました
>>270さん
私は最近20センチ以上カットしたけど、赤はちゃんと母だと認識してくれたw
人の声や匂いでも判別しているのだろうか?
うちの子、鼻掃除が大嫌いで身をよじって逃げるんだけど
鼻●が見えていても、ほっていても大丈夫なのかな?
最近、やっとママ友ができた。
数人いるんだけど、みんな年が10歳以上年上だった…。(聞いたことはないけど、アンケートに年齢書いてるのが見えたので)
アドレス交換したときに、私の誕生日入ってたから、私の年齢はばれてると思う。
すごく年下だと、なんか嫌な感じするかなぁ…?
私は気にしないし仲良くしてほしいんだけど、旦那は「そういうの嫌な人もいるんじゃない?」とか言うし…。
>>274 ご近所ママ友が一回り年下だと知った私が通りますよっと。
正直年齢とか関係ないよ。
話が合うかとかそういうほうが大事だし、
おー若ーい、羨ましーわーってしか思わないなぁ。
逆に新鮮ってか、いい刺激もらってるよ。
まぁ、子供の時モー娘。が流行ってて・・・と言われてびっくらこいたけどw
え、モー娘。流行ったのは子供の頃でしょ?
>>274 私なら年が10コ下の人でも気にしないなー。
むしろお願いしたいw
まぁ私ママ友いないんですけどねw
支援センターの測定会みたいなの行っても自分よりたぶん上の方が多くて私ぼっちワロリン状態だったしwww
自分が気にしてないならいいんじゃないかな。
気にする人はその人から距離おきだすと思うよ。
>>274 16歳年下のママ友がいる高齢私が通りますよw
全然気にしません。ママ友って結局育児の話しかしないしね。
むしろ向こうがどう思っているのかが気になるくらいです。
ついに夜泣き?が始まった10ヶ月。
ギャン泣きはしないんだけど、ふんふん泣いたり大興奮で遊ぼうとしたり。
2時間寝て1時間起きての繰り返し。ねえ君、眠くないの?と言いたくなる。
えーと、どうやって寝かしつければいいんだっけ。。
今までパイで寝落ちしてたからよくわかんなくなっちゃったよ。。
279 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:43:30.34 ID:47b0LWWz
>>273 うちの赤さんも鼻掃除をしようとすると鼻を腕で塞いでさせてくれないw
最近、開発した方法が、赤用の手や口を拭くやつを三角にして角を
ちょっと丸めた物で鼻掃除をしてます。綿棒だと乾いていて、赤が
暴れた時に鼻の中を傷付けちゃった事があったので。
これだと、綿棒より嫌がりません。鼻の周りの乾いた鼻水も取れるしw
>>270 私も癖毛だけど、ストパー時間がかかるから躊躇してる。メンテナンスいるし。
結ぶなら長い癖毛の方が結び易いから結局そのままだ。癖毛のままショートにしたら、前衛アーティストだ罠。
さっき赤に貴重な前髪10本も抜かれた(涙)
>>270 シュシュで結ぶだけでも偉いと思っちゃう。
赤に合わせての寝起きで、一日何回もほどいて結んでの繰り返し。シュシュすら面倒でぶん投げた。結果ショートにしました。
かなりバッサリいったし、メガネ→コンタクトにもしたけど赤はちゃんと認識しましたよw
>>274です
みなさま、ありがとう。気にし始めたら止まらなくなってたので、レス嬉しかったです。
>>275 そうそう、時々ジェネレーションギャップを感じることあるけど、新鮮だと思ってもらえたなら嬉しいです。
ちなみにモー娘は中学が全盛期だったかな…
子供の頃、っていつだろう、小学生とかなんだろうか…
>>277 なるほど、そうよね、気にしてる人はきっと勝手に離れていくよね。。
そうそう私もこの前測定会行ったら完全ぼっちだったw
測定会で友達なんてできる要素ないわい!と思ってたけど、そこで話した人と後日違うイベントで出会い、友達になった。
きっとそんな出会いもあるはずだ〜
>>278 16歳離れてても気にしないと言ってもらえてありがたいです〜
年下な私から見たら、年上でも友達として見てくれるなんて本当嬉しい限りだ〜!
うちもついに夜泣きらしきものが始まってきた…!
お互い夜泣きを乗り切りましょう。
>>281 私は逆に結びっぱなしwww
寝るときも、夜中にオムツ交換なり授乳なりあるし、ほどいてると顔にかかって邪魔なので。
こないだ美容院に行く機会ができたのに、直前で猛烈に面倒くさくなってやめてしまった…念願のショートヘアがぁぁ…orz
うちもついに夜泣きキター!だ。
六ヶ月間、夜だけでも楽させてくれてありがとう。
今日は旦那が赤さんと遊んでる間にソファで爆睡して、赤さんが叩きまくっても起きなかったらしい。
285 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:47:35.06 ID:mxecRqub
3ヶ月娘
ここ最近、お風呂でギャン泣きするようになりました。
おそらく、頭を洗うときに石鹸が目に入ったか、引っ掻き傷がしみたか等
不快なことがあったのではないかと思っています。
今はギャン泣きされながらも、抱っこでなだめつつ洗っていますが、
慣れてまた泣かなくなるのを自然に待つしかないでしょうか。
うちはこんなことで改善した、ということがあったら教えて下さい。
ちなみに、以前はお風呂大好きっ子で泣くことはほとんどありませんでした。
旦那が平日不在のため一人で入れていますが、私は一緒に入らず
浴室でバスチェアに寝かせて洗い→洗面所のシンクにぼちゃんと浸けてます。
服を脱がせて入るまではご機嫌ですが、体を洗っている途中に記憶が蘇って泣き出す感じです。
(体を先に洗っています。)
286 :
名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:55:57.77 ID:mcrDd0lL
>>273 旦那が中耳炎怖いからって鼻くそだけはこまめに取ろうとする。綿棒長く持って危なっかしいし、不器用だからなかなか取れなくて弾くようにクリッと何回もやるもんだから、いつも赤を泣かせてた。
最近賢くなってきて、顔触ると嫌がる。ったく、ガーゼで口拭くのも嫌がるじゃないか〜!
ちなみに小児科では鼻水が詰まってると吸うけど、鼻くそは神経質に取らないってテレビで言ってた。
>>285 浴室寒いに一票。てかシンクで身体暖まる?
昨日でちょうど4ヶ月男児。
昨日の朝から突然仰向けのまま足で床を押して上へ上への移動をするようになった。
ほっとけば壁にぶつかるまで移動する勢い。
これは仕様ですか?
>>288 うちはそれを新生児の頃からやっていてベビーベッドの柵によく頭が挟まってよく泣いてた
赤の仕様なのでは?
>>288 真上じゃなくて時計回りしだしました@3ヶ月男子
仕様かなと思って見てますw
3カ月になってから、チャイルドシートに座らせるとギャン泣き、何をしてもおさまらなくなりました。抱っこすると泣きやむので、座っているのが嫌なんだと思いますが、これで改善したというものがあったら教えてください。オモチャで気を引いたりしていますが、いまいちです。
>>291 シートがせまくなってキツいとかないかな?
メーカーによるだろうけど、
○キロ超えたらこのパーツを外してください
首がすわったら補助クッション外してください
とかある気がする。
>>288 やらない子も多いけど仕様仕様。
後頭部禿げるけど久保田カヨ子おばあちゃんの本では栄誉のハゲとか何とか言ってた。
>>290 回るのも。
てか仕様だと知らない人意外と多いな〜
294 :
236:2011/12/18(日) 06:31:16.77 ID:thL1Qsmh
>>291 うちもその頃から1時間でも2時間でもぶっ続けでギャン泣きしてました。
かわいそうだけど、子どものことを考えると絶対にシートから出せないし、車に乗せる時は憂鬱でした。
9ヶ月の今はほとんど泣かないし、泣いてもそんなに長時間泣かないです。
うちの場合、寝かしつけが大いに関係ありました。
縦抱っこで家の中ウロウロを長時間しないとギャン泣きで寝ない子で、自己流ネントレで抱っこなしで自分で寝付けるようになってからは泣かずに、眠ければチャイルドシートでも寝るようになりました。
あくまでうちの場合ですが、眠いのに眠れずあんなに泣いてたんだと思います。
ご参考までに。
うちの子は0ヶ月の頃から180°回転してることがあった…
将来アスリートかしらと親バカ全開したものよ。
ふと。寝返りやハイハイなどが早い赤さんの両親は運動神経抜群だったりするのかしら…?関係あるのかな?
>>230 NHKのすくすく子育てで、ながら見でよく見れなかったけど
どこかの保育園での寝かしつけで子供の吐く息に合わせて、
スースーというと寝ると言ってた。
うちの場合少し眠りが浅くなったくらいでやると少しは効果ありそうだった。
>>285 体を洗う時やお湯につけてる時、沐浴布を体にかけてあげると
赤ちゃんは安心するって習ったよ
もうやってたらごめんね
299 :
208:2011/12/18(日) 09:09:11.89 ID:1zYrLAqh
>>232 俗説って書いてる医者もいたけどどうなんでしょう。
うちは早くから一人座りしてほしくてソファの角に置いたりしてたし
4ヵ月位からビョルンのバウンサーからむくっと起き上がるようになり
6ヵ月目前の今は、片方の足と尻を浮かせて物を取っても転ばなくなりました。
一人座りさせてた時間より睡眠時間のほうが長いし、 いまさらながら
なるべく支えるようにして様子見ようと思います。
>>297 それ少し前にやってたね。
実はうちもそれ真似してみたら、結構寝つきがスムーズな時があるよ。
ダメなときは何やってもダメだけどw
>>288 うちもそれくらいからずっとやってた。
足の力が強くなったら、ブリッジ状態で上に移動したり、
しまいにはブリッジ&ジャンプで移動してて首取れるんじゃないかと心配したよ。
7ヶ月過ぎて寝返りと寝返り返りをマスターしてズリバイが少しできるようになったら
自然とやらなくなったよ。
泣きながらジャンピングブリッジで寄ってこられるとエクソシストみたいで怖いけど、
貴重な動きなので動画撮っておくことをオススメする。
>>290 今まさにやってるw時計回り@3ヶ月
仕様だねぇ。
エクソシストもたまにやる。今度動画とっとこう。
エクソシストwwww
うちは顔を床につけたままズリバイ突進だから、貞子だわ。
髪が長かったら相当ホラーだw
>>296 うちの赤は3ヶ月最終日に寝返りして、5ヶ月でハイハイして、6ヶ月で立ち上がって、10ヶ月の現在歩く練習をしているけど、旦那が運動神経いい。私は悪い。
赤は67センチ7キロの小ぶりで、下半身なんか筋肉でキュッと引き締まっている。
赤の体型も大いに関係しているとは思う。
新生児コットの中で頭がつかえてた脚自慢していいですか?
首すわりまでハラハラしてた。
二人とも運動神経はからっきしだけど旦那似で筋肉質ではあるかも。
今はくっさいお尻でスーパーハイテンションハイハイで暴れ逃げまわってる。
ひー
毛布蹴飛ばし選手権なら負けません
里帰り中で、一週間検診に行けなかったのでここで質問させてください。
生後11日目の子供が、時々鼻呼吸が上手にできていないみたいで、数秒呼吸がとまったり、フガフガ、ピーピー、ゴゴゴと音をたてながら呼吸をしていることがあります。
深い眠りになると治り、浅い眠りでは悪化します。
顔は苦しそうではありません。
これは仕様の範囲でしょうか?
見える所に鼻水や鼻くそはありません。
たまに鼻くそは出るのでとってあげていますが、一度失敗して奥にいってしまいました。それが影響しているかは分かりませんが、、生後10日でもこの辺の耳鼻科などに連れて行くべきでしょか?
>>306 うちもエントリーするわ。絶対負けませんw
>>307 もし耳鼻科に連れて行くのなら、事前に耳鼻科に電話してから行ってね。
鼻呼吸ができなくてミルクや母乳が飲めないなら病院へ連れて行くべきですが・・
1週間検診を受ける予定だった産院に電話できいてみたらどうかな?
>>307 うちもよくなったけど、仕様というか苦しければ顔色悪くなるから大丈夫。
と検診で言われたよ。
でも心配なら受診してね。
ビデオとかとっておいたらどうだろう。
あと少し首の下にタオルいれて気道確保してあげればならないんじゃないかな。
うちの場合は4ヶ月位から横向きで眠りにつく事が多くなって気にならなくなったよ。
>>294 >>294 シートの頭部分の調整忘れてました。早速してみます。抱っこでしか寝ないのもそうなので、寝かしつけも工夫してみます。ありがとうございました。
身長67cm、体重6500gの4ヶ月娘。
義両親が、会うたび「まぁ〜こんなオデブちゃんで、将来どうしましょ。女の子なのに」
と言ってきて、うっとうしい。オデブじゃないよね…?
児童館とか行くと、ほかの子と比べて、うちには赤ちゃんらしいプニプニ感がない!と思ってるんだけど…
>>312 小さめ7ヶ月娘と同じスペックだわ。
早い遅いはあれど、体のバランス見る限り太りすぎなんてことは全然ないと思うけどなー。
もっとぷにぷにしてもいいくらいだよ。
314 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 19:02:52.98 ID:KD2RzieJ
>>312 うちはもうすぐ5ヶ月で8600g女児です。6キロ台は小柄で可愛いと思うな。
義両親なりの可愛がり方なんでしょうね。いちいち言われるのはうっとおしいけど。
5か月娘
最近うつ伏せでいるとだらだら結構な量を吐くんだけどうつ伏せで吐いちゃうのは良くある事ですよね?
あまりにも吐くから心配になってきた
すぐうつ伏せでキャッキャしてるからほっとくんだけどそれがよくないのかな?
>>312 うちは65センチ7500gの5ヶ月男児。
だから、プニプニじゃないだろうね。
どちらかというとスッキリした感じじゃない?
>>312 七ヶ月男児。
67cm、7200g。それでも細身だと思う。
外野は気にすんな〜!
母子手帳の曲線みると、6500gなら体重は4ヶ月女児の平均ど真ん中くらいだよね。
身長は平均よりだいぶ高い。
だから体型的には比較的すっきり細身な赤ちゃんだね。
でも、決してガリガリとかじゃないから、同じ月齢くらいの見比べる対象がいなければ、
乳児らしいふっくら柔らか体型に感じちゃうんじゃない?
「まあ、丸々と太ってー!」とかいうセリフを、母乳が良く出てるのね!的意味で
赤ちゃん&母親に対する褒め言葉のつもりで言う世代もいるし、
鬱陶しいだろうけど、気にすんなー。
319 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 19:42:38.76 ID:gH8po26y
↓
>>319に対する子嫌いDQN記録掛の反応
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1312446585/300 300 記録掛[] 投稿日:2011/12/18(日) 10:49:37.21 ID:uCy3Ggiq0
>>市場に流通している福島の野菜が汚染されている事実は存在しない
>という主張を否定したいなら、「7/22時点で汚染された福島の野菜が市場に流通している」
>という事実を示すべきだが、あなたはそれをしない。
>
>>一歳と三歳の子供を親に預けてヨーロッパ旅行を楽しむ事は良い選択肢。
>という主張を否定したいなら、「一歳と三歳の子供を親に預けることによる悪影響が存在する」
>という事実を示すべきだが、あなたはそれをしない。
>
>>大人の社会では、「自分に都合のよいところだけを答えようとする」のは当然の行動です。
>という主張を否定したいなら、「大人の社会では自分に都合の悪いことも進んで答える」
>ことが当然に行われているという事実を示すべきだが、あなたはそれをしない。
>たぶん社会人経験がないか、あっても交渉事とは無縁な単純労働だけなのでしょう。
>
>>そのへんの団塊ジュニアよりは、はるかにきっちりしたしつけを受けています。
>という主張を否定したいなら、「記録掛の受けたしつけはそのへんの団塊ジュニアにも劣る」
>という事実を示すべきだが、あなたはそれをしない。
4ヶ月赤を初めて実家に連れてっいた
かつてないギャン泣き祭りが催されたよ
4時間くらいいたけど3時間くらい泣いてたと思う
家ではこんなこと無かったからほんとびっくりした
あやしてもあやしても泣き止まず心が折れかけ
赤連れて実家等よそのお家へ泊まるお母さんはすごいなあ
発達のんびり7ヶ月半赤ですが、この3日ほどで急に腰が座ってきました
今は手におもちゃを持っている時はふわりふわりバランスを取りながら、手が空いている時はかなり危なげなく(一応転倒防止の授乳クッションは置いていますが)長い時間お座りが出来ます
それで質問ですが、今は前開きの服を着せていますが、かぶりの服を余裕で脱ぎ着出来るようになるのは後どれくらいかかるのでしょうか?
鼻づまり?新生児の母です。
>>309 >>310 さんアドバイス有難うございます。
なれない新生児育児でお返事遅れてすみません。
お乳を飲んでる時や寝ている時、苦しそうに顔を歪めたり顔色が変わることはありません。耳をよく近づけて聞いてみると小さく呼吸しているみたいです。
しかし、睡眠時に呼吸の異音やたまに荒い呼吸になったりむせることもあったので、気になった次第でした。
このまま一ヶ月検診まで様子を見てみて、顔色が変わるようなら受診させようと思います。
首の下にタオルもやってみます。私と夫も無呼吸症候群のけがあるので心配になりました。有難うございました。
>>299 レスありがとうございます。
うちも座椅子を45度くらいに傾けて赤を座らせたりするのは今でもやってます。
バンボなら首すわりから良いとされてるけど、胃が圧迫されるのか座らせると必ず吐くので座椅子に。
視界が新鮮みたいでご機嫌だし、斜めくらいなら家事やってるちょっとの間ならいいのかなぁと自己判断で座らせてます。
お座り赤を早く見たいけど、急かさずに見守るのも大事だよね。
今は寝返りした時の上目づかいにキュンキュンするだけにしとこう。
少しの我慢だ。
>>315 新生児から元々吐き戻しが多い赤だったけど、
うちもその頃うつぶせやずりばいが激しくてよく吐いてたよー
ゲップを徹底的に出すのと、
授乳後30分くらいはうつぶせにならないように、
抱っこや仰向け等で遊ばせてたら吐きにくくなったよ
それでも全然吐かないってことはなかったけどw
体重がちゃんと増えてれば病気とかじゃないと思いますよー
来月頭に、娘を置いて丸1日外出する用事があります。
そこで搾乳器を購入する予定なのですが、オススメの搾乳器があれば教えてください。
色々調べたのですが、決めかねています。
2ヶ月男児。
今日は夕方4時過ぎからずーっと泣きっぱなし。
朝8時に起きてから何度かウトウトしただけでまともに昼寝もしてないのに寝ない。
眠くて泣いてるだけなのかどこか悪いのかもうわけわかんない。
抱っこしっぱなしで腕と肩が限界だしご飯も食べられない。
おくるみも抱っこ紐もスリングも耳元でシーシー音も外気にあてるのもなにしてもダメ。
こんな時どうしたらいいんだろう?泣かせたまま放置?
もう疲れた。
330 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:35:59.85 ID:DR/zht4d
>>286 >>287 亀ですが・・・
浴室は十分温めているつもりです
ギャン泣きし始める以前も同じ条件で入れていれて大丈夫だったので、
寒さのせいではないかと思っていますが
ここ最近寒くはなっているので気をつけてみます。
>>312です
レスくださったみなさま、ありがとうございました!
いろんな体型の赤さんがいて、参考になりました!
確かに、娘はよその赤さんと比べるとスッキリ体型だと思います。
生まれたときは2700gの小さい赤だったので、義両親なりの褒め言葉かもしれないですね。
そう思ったら、義両親も可愛がってくれてるんだなぁと思えてきました。
何にせよ、あまり外野に振り回されず、のんびり成長を見守りたいと思います。
ありがとうございました。
>>327 ピジョンでいいんじゃないかな、安くて哺乳瓶ついてるし。
当日、張った分を搾って捨てるだけなら、母乳育児スレのテンプレにあるペットボトルでいいかも。
>>332 ありがとうございます。
母乳育児テンプレみてきました!
ペットボトル試してみようかと思います!
出来るかな…
七ヶ月になっても寝返りうたないってどこかおかしいんでしょうか?
母子手帳の9割の子ができるラインをぶっちぎりで超えてて、発達不良かと思って不安です。
腰座りは両手離しできるので完成してると思いますが、こういうのってどこで相談したらいいのでしょうか。
ちなみに6ヶ月検診の時に相談したら、様子見してくださいと言われ1ヶ月見ましたが、変化なし…。
なんか泣けてきた…。
>>334 腰座りって俯せから自分でお座りできてるってことだよね?
俯せが嫌いな赤ちゃんもいるし個性だよ
枝葉はキニシナイ
●話すみません。
7ヶ月半完母で離乳食は2回の赤ですが、このころの赤ちゃんの●でどのような形状ですか?
今までは割とベチャとした感じのが1日1回だったのが、
最近急に硬くなって1回当たりの量は大人の人差し指くらいの長さで、それを1日に4回くらいます。
コロッとした水分少なめのが、おむつ側ではなくお尻側に挟まったままになってるときもあって
これって便秘気味なのかなと思うのですが、どうなんでしょうか?
個人差が大きいとは思いますがよろしくおねがいします。
337 :
名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 23:56:56.38 ID:j3qyAJBm
>>330 一緒に入ってあげたら?
さみしいのかもよ?
>>334 まぁ大丈夫だと思うけど、どうしても心配なら保健所関係に電話すれば何かと相談できるのでは。
>>334 まずはかかりつけの小児科で発達相談しているか確認してみて。
それか保健センターなどに、発達の窓口があると思うので、連絡してみる。
のんびりちゃんだとは思うけど、先生によって見解は違うから焦らずにね。
うちの子は初寝返りは10ヶ月だったよ。
>>334 うちは8ヶ月でハイハイ始めて自由に動けるようになってから寝返りいきなり始めたよ。それまでは全くせず。お座りさせるとご機嫌だったから、ただ単にねんねの体勢が嫌いだったのかなと思う。うつ伏せにすると必ず泣いてた。
腰が座ってるなら問題ないんでないかな?
334です。
皆さんありがとうございます。
明日保健所とかかりつけ医に相談してみます。
まわりが教科書通りの成長で相談しても……で、また第一子かつひとり子育て状態なので何だか最近へこんでました。
早く個性と割りきれるようになりたいです。
>>322 かぶりの服は首が据わっていれば、赤を寝せた状態でも簡単に着せられるけど、座ってバンザイさせて着させたいのかな?
前にどこかのスレで、ひよこクラブ11月号付録の布絵本が食い付きがいいとあったから、わざわざ取り寄せた。
なのに、たった3日で何故か突然仕掛けの音が鳴らなくなった。
気に入ってるみたいだったのに…。
購入した書店に言ったら新しいのと取り替えてもらえるかな?
>>328 お疲れさま。おっぱいミルクおむつゲップ温度などなど問題なければ安全な場所でしばらく泣かせていてもいいと思うよー。ちょっと一息おいて休憩したらまた抱っこしてあげたらいいんじゃないかな。
あと、ベランダや庭でいいからちょっと外気に触れさせるだけで赤も気分転換になって泣き止むこともあるよ。もう試してたらごめん。
>>343 書店はムリだと思う。
問い合わせならベネッセじゃない?
346 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 03:41:06.68 ID:uPo9Kce+
向き癖ってありますよね?その場合頭の形が少し細長く(?)なってる方と丸い方、どちら側を下にしてあげればいいんでしょう?
347 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 04:09:12.33 ID:za79N7MD
育児鬱になりそうな予感
なるまで突っ走るべきか
旦那との兼ね合いに悩む
自由にしたいけど周りの目が気になる
完璧を求められている気がする
だけど、毎日やる気が出ない
自己嫌悪
>>346 丸い方を下にして向いた方向が明るく、にぎやかになるようにするといいらしい。
けど、うちはがんこでなかなか思う向きにならなかったよ。
でも首が座った4ヶ月の今、気付いたら向きグセなくなってた。
生後一週間の赤持ちです
完ミで毎日10mlずつ量を増やすように産院で言われ、今70mlを3時間毎に飲ませています
ですが70ml飲みきってくれず、今は60ml前後しか飲んでくれません
キッチリ10mlずつ増やさなくても大丈夫なんでしょうか?
>>350 大丈夫ですよ
赤ちゃんによって個人差はありますから
みなさん赤ちゃんにテレビやDVDを見せてますか?
うちの9ヶ月赤は、Eテレの録画を見せるとおとなしく見てるので
ちょっと手が離せない用事をする時に、つい見せてしまいます。
1回20分、1日に2〜3回。これって良くないでしょうか?
>>352 何分なら見せていいとか悪いとか決まっているものではないので、
それが我が家の子育てだと割り切るのがいいかと。
>>347 実母さんがご健在かつ良好な関係だとしたら
>>347さんを育てたときの話を聞くといいよ。
私はひたすら優しくされて育ったようで、いわゆる完璧な子育てではなかった。
おそらく、どこもそうだとおもうけど、実母の話はリアルに安心できた。
実母と同じようにやってれば少なくとも自分以下にはならないから、みたいなw
355 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:00:19.15 ID:xKGvihrr
うちの子は毎日すくすくのオープニングのピコピコ音は必ずハッとして見る。
英語番組も割とジッと見てる。
言語を聞き取ろうとしてんのかね〜すごいな〜
親の話ですみません。
今現在38度の熱があります。
11ヶ月の子供も、37.6度と、平熱より高いです。
(平熱は36.5度くらい。子は+鼻水がすごい)
おそらく昨日、夜中何度も起きてその度布団から出ていたので、
二人して風邪を引いてしまったのかもしれません。
私はとりあえず、なんとか治るまで耐えるとして、
子を病院に連れていくかで悩んでいます。
熱があるといってもごく微熱程度だと思いますし、
なんとなく処方される薬も想像がつきます。
(痰を切りやすくする、ムコトロンシロップとかその辺りが処方されると思う
←何度かもらったけど、対して効かなかった記憶がある)
子はいつも通り元気だし、どうしよう・・・
お昼寝してる時、
哺乳瓶すうテンポで、もごもごもご・・・・・・・・もごもごもご・・・・・・もごもごもご・・・・・・・・
ってやってるんだけど
どういう意味なのかな?
寝いる時は指しゃぶりしてて、それがいつの間にか外れてバンザイ状態で寝てる状態なのだが、
まだ指吸ってるつもりなのかな?
4か月半、新生児から泣く子だったが、最近はご機嫌で床に転がってられる時間が増えて、
あぁ・・・よかったと思ってたのだが、最近、またすぐグズグズ時間が増えて、抱っこばかりになってきた。
また一時期のよかった時みたいに戻ってくれるかな・・?
一度楽になったなって思ってからだから地味に辛い・・。
>>356 小児科で親も診てくれないかな。
私は診察して薬をだしてもらった事があるよ。
そうでなければ、子どもは様子見で無理に動かないほうがいいと思う。
>>343 うちのもすぐに鳴らなくなっちゃったよ。
ぇーっておもったけど問い合わせするのめんどいだらだし、所詮付録だからしかたないとあきらめちゃってるや・・・
>>357 仕様だよー。
ちょっと早めにグズグズ期が来ちゃったね。うちも四ヶ月半からグズグズ期で今もだわーw
お口モゴモゴは指しゃぶってるつもりじゃない?うちも寝かけてるときはまだ口モゴモゴする。
断乳後も入眠儀式なのかするんだけど、だんだん見れなくなる。
かわいいから今のうちみとけば和むよ。
ちなみに上の子五歳なんだけど、下の赤出産後、ものすごい熟睡時に口モゴモゴ久しぶりにしてた。
赤ちゃん返りだったのか…w久しぶりに見てて赤とそっくりでワロタw
連投ごめん。
ちなみに下の赤は今九ヶ月で、母乳中っすw
>>352 うちも夕方手が放せなくてグズグズする時間限定で、
おかいつと英語であそぼの録画を20〜30分くらい見せていますよ。
でもテレビから相当離れて見せるようにしてます。
ぱわわっぷ体操の食いつきの良さは異常w
5ヶ月頃から見せて、今6ヶ月です。
>>358 アドバイスありがとうございます。
旦那にメールしたら、午後休とって帰ってくるそうなので
(自分も体調悪いからとか言って・・・良いのか悪いのか)
とりあえず旦那が帰ってきてから私だけ病院に行きます。
子は様子を見て、今より悪くなるようなら旦那に病院へ連れていってもらいます。
>>345 >>359 ありがとう。
あっそっか書店に問い合わせても仕方ないよねw
私もだらだから悩むなあ。
メンドクセ
>>362 歌に食いつくのかな。動きなのかな。
まだわからないだろうなと思って見せてなかったけど、わかるもんなんだね。
>>363 良かったね、お大事に。
>>357 ウチでは『エアおっぱい』と呼んでましたwかわいいよね
ウチも4か月半だけどそういえば最近見てない…
動画撮っとけばよかったorz
9:30頃に泣き出したうちの赤
部屋も寒くない、オムツも乾いてる、で、抱っこしてもずっとギャン泣き
1時間くらい延々泣いてて、途方に暮れてたけど
もう一回オムツ見て今度は濡れてたので替えてあげたら
急に大人しくなった
今は眠るでもなく抱っこされてジッとしてる…
なんで泣いてたんだろう…
あ、寝た…
>>360 仕様ですか!!
360さんちの赤ちゃんもですか、こういう時、「うちもだよー」
って言われると安心しますね。
やはり吸ってるつもりでモゴモゴなんだw育児辛いが、そういう可愛い瞬間見ると、
本当に和んで、癒されるよね。
>>357 エアおっぱいww
うんうん、ほんのり赤いほっぺが動いていて本当にかわいいぃぃ!!!
訳の分かんないぎゃん泣きを抱っこして途方に暮れるの、大変ですよね・・わかるわ・・・。
そういう時は全部、寝ぐずりか疲れで頭の中がぐちゃぐちゃで泣いてるって思うようにしてる。
お二人とも、レスありがとうございました。
>>366さんにレスしたのに、自分にレスになっちゃった・・スマン
先日母に「物を持たせるのは右手に持たせなさい」と言われました。
今まで何も気にせず手を出した方に持たせていましたが…皆さん気にしてますか?
左利きは寿命が短いっていうデータあるよねw
そして今はまだ意識してない。
脳の発達(左脳・右脳)のバランスがいいように
左でも右でも自由にさせてる。お絵かきできるころに教える。
ご飯と字を書くのだけ右利きならあとはなんだっていいやって思うよ。
左利きが寿命短いとか縁起悪いこと言わないで
三ヶ月娘の一日のタイムスケジュールについて相談にのってください
特に夜の時間について困ってます
7時 起床、授乳後また寝る
12時 再度起床、しばらく遊んだり色々
18時からしばらく昼寝
20時 旦那帰宅、夕食
21時 赤起きて授乳
22時 旦那が赤を風呂に入れる
23時 授乳後、寝る
0時以降 私が入浴、残りの家事、旦那は寝落ちしてる
赤の寝るのが遅いからか全体的にリズムがずれてるような気がします
また夫婦の時間が取れないのが悩みです
風呂に私が入れればいいのでしょうが、そうすると旦那の育児参加が減ってしまう気がします
そして私の唯一の息抜き時間のゆっくり入浴がなくなってしまうと思うと・・・
わがままですがアドバイスお願いします
>>372 でも私もその記事見たことあるよ
世の中の機械とか何の配置でも右利き用に出来てるから、
ストレスが多いんだろうって結論だった
>>373 旦那さん帰宅後すぐにお風呂はだめなのかな?
お風呂の時間遅いと思うよ。
お風呂後授乳して寝かしつけて、その間に旦那夕食してもらってれば夫婦の時間もゆっくりお風呂もできると思うよ。
旦那が20時ぐらいに帰宅できるのに、夫婦の時間が取れないってのはちょっとわからない。
うちは22時帰宅だけど毎日旦那としゃべる時間あるからさー。
>>375 やはりお風呂の時間が遅いですよね
夫婦の時間というのは・・・Hの時間が取れないのが旦那が大変不満なようで
夕飯一緒に食べてるし狭い家ですので話す時間はあります
旦那が寝落ちしなきゃできるじゃんw
今日でここ卒業だー!
ママ友もいない中、皆さんの書き込みを見て勉強になったり、元気になったりほんとお世話になりました。まだ夜中ぐっすり寝てくれないけど、かぁちゃん頑張ります!
皆さんも体調には気をつけて下さいね。
左利きの自分は寿命短いのか…。娘右利きだといいな。なんか凹む。
>>366 うちもエアおっぱいって呼んでました。
新生児の頃はモゴモゴしてゴックンまで口動かしてた。
ゴックンしてもエアだから何も飲めず、よく泣いてたなぁと6ヶ月の現在懐かしく感じちゃった。
乳首が上手くくわえられなくて唇突き出して首振りながら泣く姿とかも当時は大変だったけど今思うと可愛かったなぁ。
自分語りスマソ
最初に左利きは寿命が短い発言をしたんだけどごめん。
“1991年に発表された論文は、この統計は左利きの人は右利きの人に比べて
9年も短命であることを示すものであると主張し、その原因は左利きの人は
右利き中心の世界に適しておらず、この世界で遭遇する「苦難」のために
事故で死亡することが多いためであろうと示唆している。
しかしその後の多くの研究により、右利きの人に比べて左利きの人が
短命であるという証拠は全くないことが明らかになっている”
Wikipediaの海外情報だけど短命であるという証拠はないという出典も
あるし、大丈夫だよ!でも、絵をかいたり自分で食事するのだけは
右利きにさせたいな、ほかの人と机で横並びになるとぶつかるのがかわいそう。
あとは歯磨きとかは左利きでもいいしボールけったりうったりするのも
左利きでいいんだけどね。
>>377 私もそう思う反面、旦那が睡眠不足になって仕事でミスったり事故にあったりしてもこわいなと
>>370です。右利きと左利きで寿命に違いが出るってデータあるんですか…始めて知りました。
スプーンとか鉛筆とか持つようになったら右で持たせようとは思っていましたが、赤ちゃん(うちは6ヶ月)のうちから右で持たせた方がいいのか気になって書き込みしました。
とりあえずまだそんなに気にしなくても大丈夫ですよね。レスありがとうございました!
ところがどっこい本来の利き手と逆に矯正すると緊急時に左右を混同することが
あるなんて説もある。とっさにハンドル切るときに左右逆だとかアクセルとブレーキ間違えるとか。
うちは自然に任せるかなあ
うちも夫が左利きなので、自然にまかせるわ。
何故か夫の大学の友人、職場の同僚は左利きばかりなんだよね。
理系の技術職なんだけど。
世代的に矯正されてる人も多いんじゃないかと思うんだけどね。
>>386 それは左利きが向いてる分野なんじゃない?
左利きは右脳派だとかいうけど。
>>373 うちと似てる!
違うのは旦那が19時半〜20時に帰宅。
帰る前に私が風呂の準備して旦那が帰って来てお風呂直行〜赤も入れてもらう。
出てきて一緒に夕飯の場合もあれば私が先に済ませてる場合も。
私が先に済ませてたら私が風呂入れて旦那夕飯。で、21時頃寝かしつけて0時くらいまでゆっくり…
できたらいいけど最近寝かしつけ長引くから意味ねーw
しかも一緒に寝てしまう事も多々orz
もっと効率良くすれば充分時間できると思いますよ〜
>>383 20時帰宅の旦那は起床何時?
SEXするのに何時間もかかるの?
うちも夫が左利き。箸だけ矯正されて右で持つ習慣だけど、
左でも器用に箸使うし、ほかは字など全て左。
夫は、祖母に厳しく矯正されたのがとても嫌で辛かったと言ってるので、
子供は自然に任せたいと思ってる。利き腕は遺伝するのかしら?
ちなみに夫は理系研究職。
私の知り合いにいる左利きは全員理系だわ。
偶然?それとも右脳派云々が関係してるのかな。
旦那も私も左利きな私が通りますよ。
うちは子に任せるつもり。
やっぱ遺伝で左になるかなあ?とは思ってるが、矯正はしたくないし。まぁ教えるときは右で、と最初は言うけどさ。
寿命云々言ってたらきりないよね。私も旦那も、左利きで苦労したことはないよ。
特別視はしてない。
>>383 横だけど
じゃあ休日でいいんじゃない
正直、そんなことより
赤のリズム直せるなら直してあげたら?と思うけど…
え!?左でも右でもいいんじゃないの?
上の子は左で何でもやってたけどいつのまにか右利きになったよ。
因みに下の赤も何でも左手出すし、寝返りも左。
個性だし気にしないw
>>392 同意。
平日の夫婦の時間より、今は赤のリズムを優先すべき時期でしょ。
>>376 Hは休みの日にして、まずは赤さんの生活リズムを見直したほうがいいと思うよ。
そしたら休みの日以外でもできる日がくるさ!
うちも旦那がスッキリしないと機嫌が悪くなってくるので、21時までには赤さん寝せるようにして、イチャコラしてるw
右利き左利き
うちは私が右利き、妹が左利き。
私始め左でお箸使ってたから、母が右に矯正したらしい。
妹は私の矯正で一生懸命すぎて気がついたら矯正できなかったらしいw
左右の混乱って話が出てたけど、私よく左右わからなくなるwww
結婚してからハンガーの掛け方が違うのに気がついたしw
子どもには矯正はしないかなー。
私が左右混乱して変になりそうやけんねー。
一歳間近女児
11ヶ月になった頃、自分で私の服をめくって
パイを掘り出す技をマスターした。
最初はカワイイのぅ、って思ってたんだけど
その頃からパイへの執着が激しくなって困ってる。
何かあると、すぐ私の所に来て、胸倉掴んでパイを出せと激しく要求・・・
そのくせすぐに遊び飲みしだすから「お仕舞ねー」ってパイから離すと怒るし。
新たな技をマスターした事による、一時的なブームだったらいいんだけど
ずっとこの調子だと、ちょっと困るなぁ。
同じような状況の方いますか?
ハンドクリーム塗った手で赤ちゃん触っていいのかな
あかぎれがひどいからハンドクリーム付けたいんだが赤ちゃんに影響あるかもって思うと付けられない
9ヶ月娘について相談です。
最近、首を大きく振る仕草がしばしば見られます。
不器用に頷いているようにも見えます。
これはこの時期の仕様でしょうか?
ここ数日で急に回数が増えたので戸惑っています。
かなりがっくんがっくんに見えるので…
よろしくお願いします。
>>397 問題ないと思うけど、心配なら赤ちゃんにも使えるやつをぬったら?
馬油とかワセリンとか。
>>397 うちは赤が私の手を噛むブーム真っ最中なので馬油塗ってる。
触るくらいだったら大丈夫だと思うけど、気になるなら天然素材のクリームにしたら良いんでない?
>>396 近所の人が赤にそれを覚えさせたら、ついに公園でも電車の中でもやるようになって
服の首は伸びるわ、ワンピース着たら裾からめくりあげるわで
一歳過ぎてたのでそれをきっかけに断乳したと言ってた。
あんまり良い話でなくてごめんなさい。
>>397 リスブランってところのやつは赤触っても大丈夫だよ
どっかの板のハンドクリームスレで教えてもらった
そろそろ3ヶ月赤。2週間ほど前、脂漏性湿疹になっているのを見つけたので、
オイルでふやかして洗って取って治しました。
が、最近また、頭皮に軽い脂漏性湿疹が出始めています…
今まではベビー石鹸で頭も洗っているのですが、ベビーシャンプーに変えれば予防になるでしょうか?
ベビーシャンプーに良い口コミが少ないので躊躇しています。
むしろ洗わない方が良い??
それとも対処療法(オイルふやかし)しかできる事は無いのでしょうか。
どなたかご存知の方、ご助言ください。
>>296です。
レス下さった
>>304.
>>305さんありがとうございました。遅くなってすみません。
我が家は私も旦那も運動神経普通、赤の発達もおそらく普通…だと思います。
今ちょうど8ヶ月、ズリバイし始めたところです。ちょっと遅めなのかな?
仲良くしてるママ友のとこには我が子の10日後に生まれた赤さんが居るのですが、まーこの子が早い。
もう既につたい歩きも上手に出来て、そろそろ立つんじゃないかな。我が家に遊びにきた時も活発で少しもジッとしていない。
すごいね〜って言ったら、あー私も6ヶ月でつたい歩きしてたらしいから〜ってサラッとしてて。夫婦揃ってスポーツ万能っぽいし。関係あるのかな、と思って質問してみました。
それにしても5ヶ月でハイハイとはすごいですね!
体型は関係深そうですよね。うちは70cm.9.5kgのデカ赤だしな…
ママ友の子供をみて部屋の対策を練りたいと思います。ありがとうございました!
さっき赤の●が股の間から漏れて、ボディ肌着についた。
身長に服を脱がせてオムツを替えたあと、
ズボンに●が付いてないかクンクンして確かめてたら
私の鼻に●がついた。(ズボンが濃い色でパッと見わかりにくかったんだ…)
その瞬間、すべてがもうどうでも良くなった!あっはっは。
ところで離乳食をモリモリ大量に食べるせいか
●の回数と量が増えてきている。特に下痢ってわけではないのだけど。
これもそのうち落ち着くんですかね?
>>397です
レスくださった方々ありがとうございます
馬油は赤ちゃんも大丈夫なんですね
ちょうど旦那が自分用に馬油のハンドクリーム買ったばかりなので使おうかと思います
>>405 吹いたw
ちょっと乗り遅れたけど、利き手の話題。
利き手はたしか隔世で劣性遺伝。
父方の祖母が左利きで、父の兄弟はみんな右利きだけど、私と弟は左利き。
兄もいるけど、兄は右利き。
ちなみに私も弟も右利きに矯正したせいか絶望的に不器用で字がヘタクソなので、子が左利きだったら矯正はしないつもり。
まだ4ヶ月だけどおもちゃとか右手でつかむので右利きっぽい。
前のほうで話題になってたけど皆さん普通にエチしてるの?
寝室別だし添い乳のせいか何度も起きるしそもそもそんな気になれないしで、産後10ヶ月まったくしてない。
特にパイは触られたくないんだよね。
同じく。パイさわられたくない。おっぱい出そうだし。
そしてそんなヒマがあるなら寝たい。
>>405 今日うちの赤も大量●が背中から漏れた。
車の中だったから家に帰るまでの間車の中がすごい臭いになった。
後処理とかで気力と体力を使い果たし、
夕飯の用意がどうでもよくなってしまった。
離乳食を始めて3日に一回しか出なくなってしまったけど
●の量は3日分まとめて出るせいか始めるまでより多いかも。
水っぽいままだからもう少し大人に近づいてきてくれればいいのにって思ってしまう。
>>408 もうすぐ1歳だけど、3回くらいしたかな。
赤の隣でするのは抵抗あるんだよね。
正直、めんどくさい。
子供関係ないけど産後の忙しさと冬って事もあり4ヶ月間わき毛の存在忘れていて今日ふと見たらこんなにのびるんだ!って少し感動するほどボーボーだった。
皆さんもチェックお忘れなく。
もう少しで8ヶ月だけど、後追いってどのくらいで落ち着くんだろう…
離れるそぶりすると泣く。離れると泣きながらずりばいで追っかけてくる。
足下に来て泣きながらつかまり立ちしてきて抱っこせがむし。
可愛いんだけどちょっと疲れる…
>>412 私は折角なので一冬のばそうとすね毛を放置してるwww
食べ掴みってやらなきゃいけないよね?
うちの娘はやってもすぐ飽きてしまい、口を開けて待ってるんだけど。
スプーンで食べる練習を始めたんだけど、すぐ飽きてry
コップでもうまく飲ませることができないし、どうしたらいいの…
離乳食とおやつに関して質問です。
子供六ヶ月、離乳食をはじめて一ヶ月、一回食です。
義理両親に一時間程度子供を見てもらう時があるのですが、
その時に子供のおやつにリンゴのすりおろしをあげたいと言われます。
とてもかわいがってもらっているので、無下にしたくはないのですが、
まだ果物をあげていないこと、一回食であること、
スプーンの使い回しなどが心配で、断っています。
旦那が断ってくれるのですが、あげてもいいんじゃないかと言います。
私は細かすぎるでしょうか??
もしリンゴをあげる場合、自宅で一度あげてみてからがよい、
私が同席した方がよいなど、何かアドバイスがありましたらお願いします。
食べる姿を見たいようなので、リンゴでなくてもよさそうです。
>>403 脂漏性湿疹には石鹸素地100%の石鹸がいいと皮膚科で言われました。
ベビー用のものは皮脂を落とす力が弱いので、皮脂の分泌が減る4〜5ヶ月ぐらいまで使わない方がいいそうです。
>>416 離乳食と言えばりんごのすりおろし、って感じだけど、果物全般をあげたくない理由があるのかな?
りんごやミカンは、まずアレルギーの心配はないし甘くて美味しいし準備も楽だし、お勧めの食材ですよ。
まずは自宅で試してみて、オッケーならぜひ義父母からも食べさせてあげてください。きっと喜びますよ!
420 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:03:07.67 ID:fgX4dIBs
10ヶ月検診なんですが、指をさした方向を見ますかって質問があるんですが
これは、後ろとか振り返って見るって事ですかね?
絵本とか目の前の物をさせば見るんですが振り返ったりはしません。ETみたいに真似してきたり…
皆さんのお子さんはいつから見ましたか?
>>415 うちもすぐやめちゃって、口あけて待ってる@11ヶ月。
ストローマグを持つのも拒否、食べさせてもらう、飲ませてもらうのが当たり前って感じ。
いつかはやるでしょうから、特にあせってはいませんが、殿様すぎるよ…。
>>416 やや横レスですが
うちこないだりんご初めてあげたんだけど
汁がついたとこきちんと拭けてなくて肌荒れしたよーorz
考えてみりゃ酸だもんねぇ・・・アレルギーでなくてもこんなこともあるってことで。
うちのはりんごあんまり美味しそうな反応しなかったなぁ。
すりおろした実の部分はザラッとしてたのか変な顔してた。
リンゴもアレルギーなかったっけ?
一時間程度の預かりで、まだ1回食ならおやついらないんじゃない?
せめて3回食まで待ってもらうった方が…。
お母さんがあげたくないなら、あげなくていいと思います。
預ける度、もやもやしそう。
>>415 やらなきゃいけないってほど強制力はないと思う。
コップも1才過ぎくらいに出来ればいいんじゃない?
>>416 まだ薄味で〜の時期だよね?
姑さんのイメージはすりおろしまんまじゃないかと思うんだけど。
説明するの手間だから「まだ時期じゃなくて」でいいと思う。
「ちょっとお腹が安定しなくて、下痢しちゃうから」とか。
3ヶ月男子
お風呂で初めてオチンチンにぎにぎしてた
多分たまたま触れたからギューっとしてたんだろうけど
…なんかひきちぎっちゃいそうで怖いww
友達にりんごとかバラ科の果物でのどが腫れるアレルギーの子がいる
果物は4番目にアレルギーが多いんだって
果物アレルギーだけじゃなく、
ラテックスアレルギーや花粉症と交差反応起こすそうだ
あと、リンゴは無農薬栽培の方がアレルギー起こすって
記事を読んだことがあるよ
>>421 ありがとう。あ、うちのもマグ持たないや…ほんといつやってくれるんだろう?
ちなみにうちも11ヶ月だよー
416です。
リンゴアレルギーの情報など、たくさんありがとうございます。
やはり、まだちょっとはやいようですね。
旦那にいいじゃんと言われて、不安になってしまいました。
果物はかなり甘いので、あまりはじめの頃に与えると他のものを食べなくなるかも、
というのを読んで敬遠していました。
しかし本でリンゴがゆなども見たので、あれ?と思い、
私の考えすぎかと不安になったのですが、
味の濃さがちがいますものね。
アレルギーのことも合わせて説明して、わかってもらおうと思います。
たくさんのレスありがとうございました。
個別にお返事できなくてすみません。
トメとコトメが息子@7ヶ月にクリスマスプレゼントを買いに行きたいらしく、クリスマスにお誘いを受けた。
インフルエンザも流行りだしたからショッピングセンターとかの人混みに連れていきたくない。
って言ったら神経質って言われた。
私の気にし過ぎ?
予防接種もしてないし、大人しくマスクする年でもないし、うがいだって出来ないのに。
旦那も行ってあげてって言うんですが、いったほうがいいのでしょうか…。
>>431 うちは買い物は致し方ないので、連れていっているけど(核家族で
見ている人もいないし)
いつも「いつ風邪貰っても文句はいえん」と思ってるよ@3ヶ月
大変な思いをするのはお母さんだし、つらいのはお子さんだし、
神経質じゃないと思う。可能な限りリスク回避したいのは当然。
「サプライズがいいな☆ミ」って感じでプレゼントはお任せしちゃえば?
自分なら何か口実つけて断るかも・・・。
>>431 カーチャンならそれが普通の考えだと思いますよ。
7ヶ月の子が自分であれが欲しい、なんて選ぶ事はできないんだから、完全に大人の都合だけ、のお出掛けに付き合わせる必要はないよね。
旦那さんともう一度ちゃんと話し合って、旦那さんからトメにお断りを入れてもらえるといいですね。
>>398 横レスごめんなさい。
うちの子も一昨日くらいからやり始めました。ちなみにもうすぐ7ヶ月。
何度も首をカックンカックンと、一緒に遊んでる時によくやるようです。
何か新しく覚えたんだろうと楽観視してるけど、なんだか動きがぎこちないのが気になる。
同じような方がいて嬉しくてレスしてしまいました。
どなたかわかる方居たら私も教えて欲しいです。
友人は必ず人混みに連れて行く。しかもあえてそういう所に行く。子供はしょっちゅう風邪もらってるしひどくなって入院までしたこともある。
なのにインフルエンザや風邪なんか気にしてないって言っててびっくりした。
なのにまた風邪引いて機嫌悪いとかグチるのって…
インフルエンザって命に関わるし、風邪だって悪化したら危ない。私も神経質と思われてるけど気にしない。多少の免疫つけるためにも風邪引いたほうがいいんだろうけど。
5か月赤
おでかけや他人とのふれあい?はどのくらいにしたらよいのかなーと悩み中です。
外出は週1.2回程度でおかいものか実家にいくか
たまーに友人が来たり行ったり(月1・2回くらい)
でほとんどひきこもっています。
最近は雪国なので簡単なお散歩もできず本当ひきこもりすぎて赤も暇なんじゃないかなと
心配になってきました。
子育てサロンとか行ってみようかなーと思いつつも人見知りだわインフルエンザ怖いわで
結局行ってません。
みなさんは自分以外の人と接触って結構していますか?
あとそんなひきこもり生活でずーっと赤と一緒にいるのですが、
昨日3時間ほど赤を旦那に預けて外出したところ、ずーっとギャン泣き→
疲れて寝る→すぐ起きてギャン泣きだったそうで・・
これはもう何度もチャレンジするしかないのでしょうかね。。
>>398 >>434 うちの9ヶ月も離乳食中とか上下左右に、ぶんぶんやります。
食べたくないわけではなさそうだし、なんだろう?
あと壁に頭〜背中をトントンする。
頭はやめてほしいな。。
>>436 四ヶ月くらいから週末に必ず買い物に行くことにして、その時に家で旦那と赤を2人きりにしてるよ。
せいぜい二時間くらいだけど、私と一緒の時はおっぱいじゃないと泣き止まないのが、
最近は旦那だと泣いてもあやされて気が紛れてたりして驚く。
>>437 家の7ヵ月なりたての赤もヘドバンやってましたよ〜
何日かで止めちゃったからビデオ撮れんかった
壁に頭打ち付けるのと擦るのも絶賛ブーム中
痛そうだし禿げてしまいそうでイヤン
取り敢えず壁をお昼寝布団で囲ってみてる
MY心配
ここ数日オッサンがやる痰吐くみたいなカーッ!!っていうの繰り返してる
喉に何か出来てるとか引っ掛けてるとかじゃないか心配
苦しそうではないから病院行くか悩む
1ヶ月赤。
寝ない…。
パイで寝落ちさせても、布団に下ろすと泣き出す。
お願いだからそろそろ寝てくれ…。
どうしたら寝てくれるんだろう。
>>440 その月齢の頃、寝かしつけるのに毎日四時間かかってたよ…。
がんばれ!
試行錯誤の末やっと寝かしつけの方法が定まったと思ったら
数日もしたら赤さんの五感の成長で通用しなくなったりね…w
自分はその頃授乳クッションに寝かせたまま漫画読んでた。数十分して飽きた頃に
さっと平行移動で布団に置くと勝率高かったかなー
>>440 座布団とかに乗せて授乳するとそのまま置けていいよ
うちは妊娠中に作ったトッポンチーノ大活躍だった
お出掛けについて便乗。
ここに書き込んでる人って極力赤さんとショッピングとかお出掛けに行かない人多い気がする。
話題出るたびに反論されるのもやだしロムってたけど今日はあえて書く!
自分のまわりは結構赤連れでショッピングモールやらデパート行くよ!もちろん風邪やら移る可能性はあるけどそんなこといったらどこも行けないし。
各家庭の考え方次第だよね。
なんだかここの書き込み見て赤の為に冬は引きこもらなきゃって思い詰めてるカァチャンがいそうだから現実を書いておくと、よく行くショッピングモールは赤ホンが入っていることもあって赤さんだらけだよ〜。
うちの8ヶ月の子
西田敏行の年末ジャンボcmに毎回釘付け!ボンボンボン!
>>431 うちは手作りの立体ガーゼマスクを割と大人しく?つけてるよ。ズレてハムハム噛んでたりはあるけど。5ヶ月頃から。赤のマスクは賛否あるし、ガーゼじゃウイルス防げないけど、乾燥はマシになるかと思って。なによりカワエエ
どうしても人混みに行くときは抱っこにフード付きのブランケットとマスクにする。抱っこだと咳してる人がいたときとかにフードで防御できるし、寝ても仰向けに口を開けてるってこともないし。
447 :
446:2011/12/20(火) 00:56:21.27 ID:BdSELtlf
連投ごめ。
というわけで、うちは時間帯選んでほぼ毎日どこかへお出かけしてるけどまだ風邪ひいてないよ
>>445 同じ!八ヶ月!ボンボンボンで必ずテレビに振り向くw
>>438 やっぱ慣れさせるとなれるのかー!
毎週旦那にお留守番頼むことにしようw
めざせ新年会参加。
>>431さん
クリスマスにわざわざ行くのもいやですね。。
せめて他の平日にできないのかな?
そしてボンボンボンに釘付け想像したらかわいすぎるw
うちはいかにも混みそうな曜日や時間帯を避けてお買い物や病院に連れていってるよ。
昨日は月曜で旦那が代休だったから、朝から赤連れて車でショッピングセンターへ行ってきた。
平日だから園児や学生がいないし、ポイントサービスがない日だったから、買い物客自体も少なくてベビーカーついてゆっくりできた。
といっても、私はド田舎住まい@鰹のタタキ県だから、都会住まいの方とは比較にならないかもw
楽しかったけど、昨日は赤のが多くて地味に疲れたよ。
車とベビーカーの振動で刺激されたのかなw
>>418 > りんごやミカンは、まずアレルギーの心配はないし
釣りだよね?
アレルギーの特定20品目に入ってるよね
夜、私の布団で添い乳で寝る→ベビー布団へ移動→起きて泣く、の繰り返し。
添い寝でうっかり布団頭までかぶらせて自分が寝てしまったことがあるから一緒の布団で寝たくないからなんとか試行錯誤してるけどなんだこれ?
母のニオイのついた布団がいいんかいな?
幼児教育科学生時代に使ってた育児の教科書(看護師や保健師向け)によると、
赤ちゃんを外気や日光に当てることは抵抗力を上げるためには必要だと書いてる。
冬でも同じだって。防寒をしっかりしてからね。
私もついダラだからうかうかしてて一日中閉じ籠っちゃう日が多かったんだけど
それ読んでハッとしたよ。
うちはベランダに出ています
部屋が乾燥してるからか、赤さんが起きるようになってしまった。
そうだよな、大人でも喉乾いて起きるもんなあ。
加湿器は取り扱いが難しいという話を聞いて導入に踏み切れないんだけど、どうしたものか。
とりあえず、ちょっとでもマシになるように濡れたバスタオルを干そう…
>>445 うちの3ヶ月も昨日初めて声出してキャッキャッって笑ったんだけど
そう言えばその時、私あのボンボンソング歌いながらあやしてたw
あれ乳児のツボなのかねw
>>401 レスありがとうございます。
外でもやるのか・・・それは非常に困る!
断乳とか全然考えてなかったけど
このままだと、うちも断乳しなくちゃならなくなりそうですね。
夜中起きたら2時間寝ないのが1か月以上続いてたのに
授乳後20分以内に寝るようになって3日め
変えたことといえば昼間にミルクを足すようになったことぐらい。夜は前から足してた
さすがに関係ないか。単に時期が来ただけかな
本当は授乳後寝落ちか朝までぐっすりが望ましいけど贅沢かー
亀&締めた所失礼
りんごがゆは火を通してるから大丈夫なんだよ
だからアップルパイも大丈夫
ジュースは搾りたてのはダメだけど、濃縮還元されてるものは飲めるよ!
>>457 しめたとこごめん。
家の10ヵ月も最近やるようになった。
本当に困るよね。
吸われ過ぎて乳首が切れるなんて新生児の時以来だよー
>>448>>456 今授乳中にも歌ったらニヤニヤしてるよかわゆす
赤さん唇きれてる…乾燥してるもんなぁ
>>431です。
皆様レスありがとうございました。
私も夕飯の買い物やお散歩なんかには行くので、だったらショッピングセンターも行けるじゃない!!って姑は思ってるみたいで…。
ショッピングセンターと近所のスーパーを比較されても違う気がするんですけどね。
25日は日曜日だし、きっと朝から激込みする気がするのでこのままお断りします。つらい思いをするのは息子だし、面倒見るのは私だし。
皆様ありがとうございました。
>>444 激しく同意
うちは実家が飛行機距離なのと、低月齢から保育園児になったので、外出には抵抗ない。
というか、この話題はさんざん既出だからテンプレ入りしてもいいと思う。
親の考え方で良いと思った行動を取ればいいだけではないかな
>>458 いま何ヶ月の赤さんですか?
一ヶ月半の赤が夜の授乳後2時間は絶対寝ず困っています。
寝ても一時間半位で起きるし…。
昼も抱っこじゃないと泣く&寝ないorz
母乳特訓中の混合なので授乳時に必ずミルクも80ml飲んでいます。
いつかうちの赤もすんなり寝てくれる時が来るのかな…。
>>464 二ヶ月〜四ヶ月の間のどこかくらいで、一瞬よく寝てくれる時期がくると思うよ。
一瞬だけどね…。
離乳食スレと悩みましたが、こちらに書きます
10ヶ月です
背中に湿疹発見。
鱈食べさせたせいか?と様子を見ていたら中々引かない
でも背中だけ。
アレルギーかと思ったけどアセモですかね?
減る様子もなく増える様子もありません。
>>464 すいません5ヶ月です
でもうちも
>>465のとおり、2ヶ月から3ヶ月半くらいまでよく寝てましたよ!
勝手な感覚だが、首すわり前の赤の愚図りは9割5分げっぷがたまって寝られない、だと思う。
飲みたいけどお腹が空気でいっぱいで飲めない、眠いけど置くと数分したら喉元が苦しくなって眠れない、など。
胃のあたりトントン叩いてみて空気入ってる音のとき根気良くげっぷ出させるようにしたら、ずいぶん生活が変わったよ。n=1
首すわるとげっぷは出やすくなっていくが、自己主張ついて他の愚図りが出てくるね。
>>466 乾燥からくる湿疹じゃないかな?
今は乾燥してるし赤の肌は大人と違って弱いから保湿してあげた方がいいと小児科で言われたよ
気になるなら皮膚科または小児科に行ってみては?
>>466 冬でも汗疹できるよ。着せすぎなどで。心配なら皮膚科へ。
皆さんに質問?です。
もうすぐクリスマスっていうことで姑からプレゼントを買ってあげるから何かない?と聞かれました。
まだ結婚して日も浅いし、あまり仲は良くないのでアレコレ言えるわけもなく…
旦那は何か高い物でも買ってもらえば?と気軽に言いますがあまり思い浮かばずです。
おもちゃは初子ということもあって腐るほどwあるし、服も水谷やニシマッチャンですが沢山あります。
姑は、ラルフローレンの服でも買ってあげようか〜なんて言ってますが、どうなんでしょうか?
貧乏人なのでラルフローレンは物凄く高価なイメージがあって、有り難く貰ってもいいものなのかorz
皆さんだったら、何を買ってもらいますか?
>>471 ラルフの服でいいんじゃない?そして姑さんと会うときにそれを着せるとむこうも嬉しいだろうし。
>>471 サイズが80だったら今年と来年着られると思うし
お出かけ用に買ってもらえばいいんではないかと。
私も自分じゃ買わないけど、買ってもらったら嬉しいブランドの服をリクエストしますよ。
475 :
名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 11:14:19.67 ID:p1Rj3wc8
>>468 それここ2、3日実感するようになった@一ヶ月赤
愚図る→抱っこおむつ温度クリアなのにギャン泣き→乳→愚図る→抱っこry以下エンドレスで授乳間隔全くあかず、終いには反り返って泣く&吐くだったのが根気よく背中トントンで盛大なゲップからの抱っこで寝るようになった。
授乳間隔もあいてきてコツを掴みかけてる。
今までゲップが溜まって苦しかったのに乳を含ませてたのか…そりゃ不快だし、苦しいわなと猛反省。
10年振りの出産とは言え二人目なのに、オロオロして情けないったらないわ…
アマゾンで高吸水ヘアターバン見てたら、この商品を買った人はこんな商品も買っていますにオムツやらスイマーバやら。
考えることは一緒ですね。
>>471 シルクの毛布とかどうだろう
手入れ次第で一生使えるw
>>477 実用的すぐるw
ラルフの服産まれてすぐ頂いたけど1回着てサイズアウト
新生児期で外出しないし夏産まれでノースリーブのワンピ?だったから着回しできないし。可愛いのにもったいないわー
>>471 パーカーとかカーディガンとか長く着られる物とか、マントとか。
あとはブランケットとかスリーパーとかお風呂上がりのガウンとか。
長く使えて枚数あっても困らないもの。
実用的杉か・・・
じゃあ、バーバリーやディオールのポンチョはどうだろう
高校生になっても膝掛けとして使えるw
ていうか、別にそこまで長く使う前提でおねだりしなくてもいいのでは?
ワンサイズ上のお洋服とかでいいと思うw
一生物とか高校生までとか、どんだけお金無いのよって感じw
私だったら子供のために危険じゃない
温かいパネルヒーター、ハイブリッド式加湿器とかとかお願いしますとか言っちゃうw
>>471です。
皆さん、ありがとうございます!
やっぱり、長く使えそうなものがいいですよねw
服でいいのか迷ってたのは、もうひとつあって…
デカ赤(体重11キロ超え)なので、いくつのサイズがいいのか分からないのですorz
今は90がピッタリですが、これから痩せてくだろうし(そう願いたいw)、でも逆に90は長く使えるのかな?とか色々考えてしまってw
他にもシルク毛布wやパーカー、カーディガンなども長く使えそうでいいですね!
>>452 赤の布団の、足と首元の乗る部分をゆたぽん2個であっためておくようにしたら
起きなくなったよ
うちも、添い寝してたら赤のおでこまで羽毛布団ががぶさって汗だくになってたことがあって…こわいよね
みんな頂けるなら長く使えて自分では買わないであろう高価な物がいいのよねw
服のサイズってぴったりが1番可愛く見えるけどもったいなく感じちゃうな〜
今70とかだから可愛い服買いたい気持ちを常に我慢してる
たまに爆発してポチッてしまうw
あえて95をリクエストとかw
95も長く着れるよね。
うちの上の子五歳はいまだにラフチ95トレーナー今年も着てるわ。痩せ型ってのもあるんだろうけど、赤時代は真ん中だったし、歩き出したら体重横這いだった。
うちもブランドイマイチだけど、義実家には実用性あるのをお願いしてきたw
ジュニアシートとか。服は私の好みと義母の好みが違うって直感でわかるし。
うちはネフ社の木のおもちゃ買ってもらったよ。
長く使えるものをってことで。
>>485 分かるよ。ただ、小さいサイズだから可愛く見えるっていうのも
あるかもしれないなーと思う。この辺りはデザインにもよるんだろうけど。
自分はお下がり、もらい物ばっかり着させられて育ったので、赤には
着せたいものをガンガン買う。その内自己主張が出てきてカーチャンが選んだ
ものなどチョイスしてくれなくなるかもしれないしw
466です
乾燥なら心当たりあります。
汗疹もおんぶしてるから心当たり有り。
様子見ながら皮膚科リサーチしておきます
ありがとうございました
>>489 仮にアレルギーだったとしても、ここの住人には何も答えられないよ
ちなみに息子7ヶ月も、食後全身に発疹が出てアレルギー科にかかりましたが
乾燥からくるかきむしりという結論で、現在保湿剤を塗ったくってます
>>489 締めたあとにごめんね。
うちも一時期背中が真っ赤だった。特にお風呂上がりは目立って、感触もザラザラ。
汗疹か乾燥かアレルギーかわからないまま、悪化したりいつまでも治らないようなら皮膚科に行こうと思いつつ毎日馬油を塗りたくってたら赤みはひいて綺麗になったよ。
まだ腕や足はザラザラしてるから、やっぱり乾燥が原因だったのかな?って思ってる。
肌のトラブルは痛々しいし可哀想だよね。
早く良くなったらいいねぇ
>>373です
ものすごい亀ですが風呂の時間を早くすることで床に入る時間も早くできました
これから年末年始でリズムも狂いやすい時期ですが頑張っていきたいと思います
ありがとうございました
>>471 積み木に一票。
一歳の誕生日に積み木にしたんだけど、
5歳の今も使ってるよ。
一歳半検診では積み木を重ねられるかって
項目もあるし。
>>468 二カ月女児。
私もここ最近やっとゲップの重要性に気が付いた。
前は出ないなら上手に飲めたんだねーと
勝手に解釈して寝かしつけてたが、
今は割としつこくポンポン叩いている。
ところで胃に空気の入っているような音とは?
具体的にどんな風に確かめているのだろう。ちょっと興味あり。
>>494 膝に乗せて赤がぴょんぴょんするような感じに跳ねさせるとコポコポと音がする
>>495 あ、確かにする!
コポコポという音が。
あれがそうだったのか。ありがとう。
最近、8ヶ月の娘がオムツ替えてほしいときに
とことこ寄ってきて顔に近づき訴えるようになった。かわいい。
だが、服を着せ直すときに怒って泣く。どうしてじゃ。
>>487 ネフいいね〜
うちもクリスマスプレゼントにネフスピール欲しい
月末で10ヶ月になる娘
はいはいどころか、ずりばいもしません。
つか寝返りも一方向のみ、うつ伏せたら表には返れません。
のんびりすぎる。
クリスマスに近所のスーパーで開催される
赤ちゃんハイハイレース、秋のうちにエントリーしとかなくて
本当に良かった・・・・・
自分のご飯食べる時間がないから、おにぎりストックしとくようにした
でも旦那に全部食べられた
頼むからキミは釜からメシを食ってくれ…
>>485 うち、4か月半ですが、いま70センチ着せてジャスト、
来月はおそらく駄目かな・・・って感じで
服買いたくてもサイズが迷って買えない。あとこれから購入するなら
上下別がいいのかな・・とか考えちゃって、下着も新生児の頃の短肌着なども
小さくなってきて、これから買うなら80センチ?でもそうすると合わせの下着じゃなくかぶせるタイプに
なるのかな、でもまだ首座ったくらいで着せにくそうだし脱ぎにくそうだし・・
ってモンモンとしてる。どうしたらいいのだろう・・。
ぴったりがかわいいってよくわかる。あぁ〜どうしよ。
>>502 うち5か月半でまだ70買ってるんだ〜
カーデとか大きい作りが多いし80だと大きすぎて見た目がorz
そもそも大きめ買ってもジャストになるまで着せるのかな?よくわからん
だから本当に最小限であとは友達からのお下がりだwでもお下がりのおかげでサイズ感わかるからありがたい!
80買うなら必然的にかぶるタイプや上下別がほとんどだよね〜
えええ六ヶ月で60がジャストのうちの赤はorz
七ヶ月だと微妙に大きく、八ヶ月だと服に埋まってる。
あ、ごめん
70だと微妙に大きく80だと埋まってる、だった。
80の壁は厚い
二カ月。
せっかく寝かしつけたのに、私の腹のなる音で起きた…orz
今日で3ヶ月
先週から一人お風呂入れはじめた。
最初2日は赤も空気読んでかw最初〜最後まで泣きもせずいい子だった。
しかしここ2日は風呂から上がって、湯上がりタオルに寝かせた瞬間から予防接種並のギャン泣き。。。
今日は風呂からギャン泣。なぜか上がったら泣き止むと違うパターン。。。
なにが気に入らないのかさっぱりわからない。
お風呂最初〜最後まで泣かない赤さんていますか?
>>507 うちも!三ヶ月でお風呂あがってからがギャン泣き。
もう本当になんでー!?って感じ。
肌が乾燥してるから泣いているけれど、急いで保湿剤塗ってる。
しかし耳や鼻は危ないからなかなかできない。
うちは沐浴の頃からお風呂で泣いたことないよ・・・
てか予防接種とか特殊状況下以外は腹減った時しか泣かない
>>508 うちも同じ!ギャン泣きしてても保湿クリームだけは塗りますw
>>509 沐浴時代&主人と二人の時は泣かないのに、一人の時だけ泣きます。泣かないなんてうらやましすぎ。
>>507 うちの3ヶ月娘は全然泣かない。
むしろ、直前まで泣いてても脱衣所におくとワクテカな顔で泣き止むオフロスキー
几帳面な旦那が丁寧に長く入れても、私が雑にサッと入れても裸でバタバタ(喜)。
風呂の温度が気に入らないのかもよ?寒くなったから
うち、風呂では泣く事あるけど、腹減っても泣かない。
指しゃぶって1,2時間くらいは自己完結してしまう。
定刻になったらとりあえずパイを口にねじ込んで反応をみてるけど、
油断してたら体重の増えに悪影響なので頼むから泣いてほしい。
>>504 うちも6ヵ月の頃60ジャスト
9ヶ月の今は70ジャスト
デザインによっては80着られるけれど、明らかに大きい
80から可愛い服増えるんだよね、80の壁は厚い
洗濯の洗剤ってどうしてる?
arauだけで洗ってたら肌が痛くなりそうなくらいにバリバリになっちゃう。
柔軟剤って使わない方が良いんだよね?
>>514 柔軟剤の代わりにクエン酸を試してみてはいかがでしょう
我が家はarauではなく、ミヨシの液体石鹸を使っていますが、
リンスは高いので掃除用のクエン酸を使ってます
うちの赤さん@4か月半
風呂は基本旦那が入れるけど、頭にシャンプーつけるとギャン泣き
ここ2週間くらいは湯船であったまって洗い場に出ようとするともう泣きそう
旦那が仰向けのままシャンプー流すから
耳に水が入って泣いてるんじゃないかと言ってみたけど、聞く耳持たない
そのくせ何で泣くんだとぼやく
>>514 赤ちゃんにも使えると謳ってるハミングをうちでは使ってます
プラス乾燥機があればきっとふあふあなんだろうけど、うちにはないorz
なので洗濯機の送風機能で我慢
バサバサ振ってみるのも試したけど筋肉痛になっただけで終了した
>>507 4ヶ月なったばっかりだけど一切泣かないよ
因みに1ヶ月検診の日から一人で入れてる
初め二日くらいは浴室入ると泣いたし、
慣れてきた頃は逆に浴室出てバスタオルに下ろすと泣いてたよ
最近は脱衣所にハイローで待たせてるとき含め、
ぐずると童謡ゴリ押しでなだめてる
それとバスタオルに下ろしたら速攻でおくるみみたいに巻いて体拭いて、
水分取れたら顔腕脚だけだしてぐるぐる巻きにしてる
あとは常に声かけしてるかなあ
先に私がお風呂すますときに浴室のドアを半分開けっぱにして、
脱衣所と浴室の気温差を無くすのも気をつけてる
旦那がたまに入れようとすると脱衣所に来た瞬間ギャン泣きなので、
結局は慣れなのかなとも思ってしまうけど
がんばってー!
507です。
泣かない赤さんもいるんですね〜。
最初のギャン泣き以来、必死になりすぎてたのも有るかもしれないので、声かけたり、童謡攻めしながらやってみます。
幸いギャン泣きしても、パイくわえさせればすぐに寝落ち⇒そのまま熟睡してくれるので、とりあえずは頑張れそうです。
5ヶ月娘、最近体温が低い。36℃前後しかない。産院で、赤ちゃんは37℃前後に保つように、と言われたので、危険なのか?!と心配になる…。
部屋の温度は大体18度前後、常に床暖房入れてる。服は厚手の2枚着せてるんだけど…。
もともと体温低い子なのかな?それともまだ寒いのかな?
>515
ありがとう!
クエン酸なら手元にあるので試してみる。
ミヨシってよく聞くね。そっちも試してみようかな〜。
>>519 うちは新生児のときから平熱36.4
朝計ると35.9くらいのときも
気にしたことなかったな。
6ヶ月娘。
あまり笑わなくて心配です。
同じ月齢の子の集まりに行くと、顔を見るだけできゃっはーと笑う子もいたりして驚きました。
うちは頑張ってツボを探し、ようやくぎゃはははと笑います。
口は笑うことが多いですが声はあまり出ません。ニコニコはします。
毎日面倒みて児童館デビューもしました。
それでも何か足りないのでしょうか。不安です。
皆さんのお子さんはどうですか。
>>519 うちには保育園児がいて毎朝起床時に検温をしていますが
いつも36度あるかないかです。
気になるなら決まった時間に検温してはどうだろう
>>522 たまに笑う子の方が、笑った時の喜びが大きいよ
>>519 ウチも平熱36℃くらいしかないけどダメなのかな?@4ヶ月娘
室温は昼は22度、夜は20度。湿度は50-60%
服は長袖長ズボンのロンパースとコンビ肌着かボディ
体格は心配になるほどドスコイ
明日4ヶ月検診だから聞いてみようかな・・・
>>522 お母さんは笑ってますか?
うちの子は母がハイテンションで笑わない声だして笑ってくれない
すげー疲れるけど、笑顔を見たいが為にがんばってる
息切れするので命の母を飲もうか迷い中
どなたかアドバイスください。
11ヶ月女児の鼻水鼻づまりがひどく、
夜は息苦しいのか頻繁に泣いて起きます。
子ももちろん辛いでしょうが、私も子の呼吸が気になり、
(耳障りとかではなく、苦しくないかな?と心配)
また、鼻水を吸われるのが嫌なようで毎回ぎゃん泣きされるので、
ものすごくストレスが溜まっています。
たかが鼻水と思われるかもしれませんが、
もう一日中その事ばかりが頭から離れません。
・鼻水を取る
・加湿器
・鼻元に蒸しタオル
・小児科からもらったシロップを飲ませる
これらを毎日やっていても改善されず、
もうどうしていいのか分からなくなりました。
もうなす術はないのしょうか・・・
産後、集中力が全く無くなったんだけど仕様ですかね?
独身時代、趣味でやっていた事にも全く集中出来ず、出来ない事に苛々したり落ち込んだりしてしまいます。
子供が寝付いてからしてるので環境的にはバッチリなんですが…。
リフレッシュになるかもと思ってまた始めようと思ったんですが、逆にストレスになるみたいで…もう諦めた方がいいかな。
趣味が彫刻とか模写とか時間や集中力を使うものだからダメなのか…何か良いストレス発散になるようなオススメの趣味等ありましたら教えて下さい。
>>527 仕様じゃないかなw未だに説明書とか見てると目がすべる。
2ちゃんでも長いこと書いてあると訳わかんなくなったり。
アロマとか、癒し系のご趣味はどうだろう〜 母乳とかで
駄目だったらごめんね。
>>526 小児科でなく耳鼻科に行って鼻水を吸ってもらったらどうでしょう。
上手いところならびっくりするくらいとってくれて、半日くらいつまらずに過ごしてますよ。
>>526 小児科と耳鼻科は両方行ってみましたか?
あまり長びくようだと中耳炎になって耳が痛くて泣いてる可能性もあります
またこの時期の鼻詰まりは乾燥によって
赤ちゃんの鼻の粘膜が弱くなり長引く事が多いそうですよ
鼻水取って等は吸いすぎると逆に粘膜を傷付けてしまうので
思い切って電動のを買ってみるかこまめに吸引しに行くといいかもしれません
でもこの時期は他の病気をもらう可能性も高いから時間帯を工夫してみたりしては
>>526 餅は餅屋、耳鼻科には行かないのですか?
それだけ続くなら中耳炎も心配だし…
>>527 よし!やるぞ!と準備はしても無気力状態から抜け出せなくて結局何もしない…みたいな、何かバカみたいな悩みですがツライです。
子供も睡眠リズムが出来てきてやっと自分の時間が出来たのにと凹みます。
アロマは妊娠前好きだったのでまた始めてみようかな。
母乳ですが、赤ちゃんにも良いアロマがあると知人から聞いた事があるので探してみます!
レスありがとうございました。
>>519です
レスくださったみなさま、ありがとうございます。
>>521 同じくらいですね〜。
やっぱり気にしすぎなのかな…。
普通に生活できてれば問題ないのかな。
>>523 同じ時間に計る、やってみます!とりあえず、しばらく様子みてみます。
>>525 快適環境ですね!
それでも体温低いということは、個性の一つ?なのかな…
もしも明日聞いてみたら、教えていただけたら幸いです。
今、8カ月男児なんだけど、お着替えを嫌がって
泣いて逃げて大変です。
自由に動けないのが嫌なんだろうなあ。
腕を通す時に、力入れてやっちゃったかもしれず
嫌なことって思われているのかな。悪循環。
何かいい方法やお着替え歌はありませんか。
>>534 おきーがえ、おきーがえ、およーおーふく〜
ひみつのじゅもんは
いないいないばあ♪
いないいないばあ より
でもコレ、聞いたのは数年前。
今でもあるかなあ…
えっ!柔軟剤って使っちゃだめなの!?…知らなかった。
うちも思いっきりアロマリッチ使ってるわ…
>>534 質問の答えになってないかもだけど
うちは適当な歌が無い時は全部おさかな天国の替え歌w
「おむつおむつおむつ〜おむつーをーかえーるとー」
「おふろおふろおふろ〜おふろーにーはいーるとー」
お着替えバージョンはこれです↓
「きがえきがえきがえ〜パジャマーをーかえーるとー
(ここは、子が嬉しくなるような結果を挿入、テレビが見れるとかプリンが食べれるとかきもちいいね〜とか)
さあさー○○くん〜おきがえをしーよう〜
ズボンが○○くんを〜まってーいる〜チチチチ」
うちもアタックneo+アロマリッチ
大人の物と一緒に洗ってる
湿疹もなったことないし特に問題なし
もうすぐ三ヶ月女児
2日連続赤の指しゃぶり(まだうまくしゃぶれず付け根や間接)のチュパチュパ音で目が覚めた。
私にピタッとくっついてじーっと見つめながら耳元でチュパチュパ。
あのぅ〜、軽く泣いたりぐずってくれないと起きにくいよw
昼間はおっぱい欲しさによく泣くんだけど、夜は眠気に負けて泣くまでいかないのかな?
九時間も寝てくれてありがたいけど、おっぱいがガチガチになってるよ。
2ヶ月。
正月に義実家行きたくない、近距離だから嘘ついたり出来ないし余計厄介。
只でさえ産後すぐからアポなし凸されまくりでストレスでドカ食いして体重も全然元に戻らない上に母乳が止まりかけている。
そしてもう生理が来た…orz
6ヶ月半赤、先週火曜日から風邪ひいて、やっと治ってきたんだけど、
ここ何日もミルク飲まない・・・
ほ乳瓶変えてもダメ、ミルク替えてもダメ。
一日に800とか飲んでたけど、今はどうにか150ぐらい。
混合で、母乳だけだと絶対足りてないとおもうんだけど、基本的に機嫌はいいし、良く寝る。
でも体重が減ってきたし、あまりに心配だからほ乳瓶拒否を治したいです。
どうやったら治るんでしょうか??
薬を飲ませるとき、ギャンなきされつつも練って口に塗りつけてたのが悪かったのかな・・・
>>543 混合から哺乳瓶拒否になると足りなくて頻回授乳になるはずだから
飲まないし体重が減ってるなら体調が悪いのかも。
食欲がないって何となく怖いから、続くようなら私なら病院に行ってしまうかな。
>>544 やっぱり動考えても、急に飲まなくなるなんておかしいですよね。
おなかすいてるだろうに、どうしてこんなに機嫌がいいんだろう・・・
吐いてたし、鼻水も咳もひどかったから、嫌になっちゃったのかな。
薬もきれるし、もう1回病院行ってみようかな。
>>526 同じ同じ〜
ママ鼻水トッテとか暴れて泣き叫んで拒否だし
奥のほうに詰まってるみたいで吸ってもほとんど取れない。
こっちのアバラが痛くなるw
うちの小児科は薬あんまり出さないからシロップもないし
前にも耳鼻科で鼻づまり取って貰ったけどあっという間に再詰まりしたので
院内感染恐れて結局耳鼻科も行ってない。
昨日だけど少し上半身を高くして寝かせたら
平らなところに寝かせた時よりよく寝たよ。鼻通りがマシなんじゃないかな。
よく睡眠とらせて赤が自力で治すまでがんばろうね。
>>357で最近グズグズが多いって書いた者ですが・・・
なんだかべロで歯茎を触ってるなって思ったら歯が生えてきてた!
歯が生える時ってグズグズするって見たことあるのだが、
皆さまのお子様はどうでしたか?
>>526です
レスありがとうございます。
耳鼻科は連れて行ったことないんですが、
何度か小児科で吸引してもらった事はあります。
が、すぐに鼻水復活してしまって。
先生も、キリがないから吸引してもあまり意味はない、
と言っていました。
やっぱり地道に付き合うしかないんですかね・・・
昨日も夜中ズビズビ、何度も咳き込んでたし、
こっちは気になってほとんど眠れなかったorz
あと3ヶ月はこれが続くのか・・・
●話。
離乳食始めて半月の六ヶ月赤。
さー、頑張って食べよう!とあげていたら大して食べないうちに背中もれ寸前の大量●投下。
何もこのタイミングで…orz
>>548 一度耳鼻科に行けるなら行ってみなよ
中耳炎は小児科だと気付かれない場合もあるよ
>>550 一応、小児科で耳の中も見てもらって、中耳炎ではないと診断されましたが、
専門ではないですし見落としがあるかもしれないですよね。
今日これからでも行ってみようと思います。
>>548 あと長引いてもシロップ飲んで吸引してたら普通二週間くらいで治るから
3ヶ月も待たないで他に何か病気とかしてないか診てもらった方がいいよ
うちは夜着せる枚数増やしてきちんと布団かけてあげたら速攻治ったよ
>>551 連レスごめん
原因が解らないと困るよね
早くよくなるといいね
寝不足大変だけど頑張ってください
6ヶ月の男の子
6ヶ月になったあたりから、あまり一人遊びできなくなってしまったよ。
常に抱っこの要求。
マットの上に転がしてると、私の足元まで
わんわん泣きながらずりばいしてやってくる。
私が泣きたい。
>>554 ナカーマ
離乳食をレンチンする一分ほどの間にギャン泣きになる。
そばにいても姿が見えてても、身体のどこかが触れてないといやみたい。
お腹の中にちょっと戻せたら楽なのに。
556 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 10:38:24.30 ID:67qO////
>547
うちの子はグズグズはなくてひたすら唇でブリブリ言ってます。
いつも唾が飛んでくる。
●話
6ヶ月混合
お粥始めて1ヶ月で赤の●が突然臭くなった。
赤ちゃんの●は香ばしいわ〜とクンクンやってた頃が懐かしい。
普通の●の臭いになっちゃった、油断すると吐き気を催してしまう。
1日1回の●オムツ交換が憂鬱になっちゃったわ。
>>547 うちもグズグズ言ってた。赤ちゃん用のシリコン歯ブラシが歯固め代わりに大ヒットで少し治まった。
最近またグズグズでしきりの口の奥に指突っ込んでガシガシしてるけど、もしかして奥歯が生えるんだろうか・・・
>>555 お腹に戻したいー!
おんぶしちゃってもいいんだけど、
おんぶするとストン寝てしまう確率が高くて、
夜の睡眠の妨げになるから安易にできない。
>>556 恥ずかしそうなIDね
559 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 11:05:01.42 ID:FHBT6bFE
指さした方向なんて見ないや… いつから見るの?
4か月赤が少し前から朝方3−4時ごろ泣くようになりました
今まで夜中に泣くことはありませんでした
まさかもう夜泣きデビュー?!
だとしたら早すぎるorz
恥ずかしそうなIDワロタwww
どの角度から見ても可愛い
ほっぺたが落ちそう
縦抱っこして肩にコテンちゃんしてる時についブチュブチューっとし過ぎて起こしてしまう
キモくてごめん
スレチかもしれないけど、皆さんの旦那さんってどのくらい育児手伝ってくれてますか?
うちは一切手伝ってくれない。
旦那、男は会社で女は育児という考え方であることがわかり
里から戻ってすぐ「夜中起こされたくない」と別室で寝始め、
以来休日もゴルフだのなんだので好きに出かけてばかりで
赤は2ヶ月だが旦那はオムツすら替えたことがない。
おまけに近所に住む義母が毎日のように孫を見にやってくるものだから昼寝もままならないし、
さらに育児のことに細かく干渉してきてノイローゼ寸前。
疲れに睡眠不足の上に色んなストレスがたまって旦那に愚痴ったら、
「みんなやってることなんだし我慢しろ」と言われて終了だった。
このままだとホントにノイローゼになりそう。
どうしたらいいの。
>>556 すごいID!!!
うちも泡だらけのヨダレをぶぶぶちゅぅ〜ってだしてくる・・。
レスありがとう
>>563 今の時代、他の旦那はみんな育児してると言ってやれ
後は両方の両親呼んで家族会議
>>563 里帰りできる里あるんなら、しばらく実家帰るかな。
旦那さんは、義母がついているから安心って思ってそう。
>>556 ID凄いねって事だよ
言わせんな恥ずかしい////
>>563 抱っことかお風呂とかそういうのはやりたがらない?
一緒に遊んだり可愛がってる様子もなければ、え?って感じだけど。
赤ちゃん姿ってあっという間に過ぎ去ってしまうのにもったいないなあ旦那
そこまで旦那が自己完結してるなら暇人の義母に旦那の面倒見てもらって
子供のためと言い張ってでも里帰りしたほうがいい
>>563 それじゃ赤さんにとったらただそこに居るおっさんじゃん。
お父さんではないよね。近くに居たら説教してやりたいレベル。
皆も言ってるけど、お風呂とかちょっとあやすとか、やってくれないのかな?
だっこもしない?怒って実家避難でいいレベルだと思うよー。
おむつ換えも、風呂も寝かしつけも、かーちゃんだけがやらなきゃならんて
ことはない。二人の子供なんだから。
>535
>538
ありがとうございます。
たまたま、録画していたいないいないばぁに
おきがえのうた、入っていました。いつも
急ぎの家事のときに、子を大人しくさせるため
再生していたから気付かなかった。
CMソングだと夫でも歌えていいですね。
超うたいます。
>>556 うちの1歳1ヶ月は毎日4回は●ですよ。
今日も早速二回済ませて昼寝中。
ミルクか食事後にすぐ出すw
水分取らせすぎなのかな…
亭主関白気取りなんだね。
休日も出かけるって、いつ赤ちゃんと触れ合ってるんだろ?
自分の子と遊んであげてもいないのなら、家族としてなんか変だよね。
実家に帰るに賛成。
向こうに考えさせる機会を与えてみては。
8ヶ月女児。
昼も夜もうつ伏せで寝てしまう。
仰向けで寝せるんだけど、眠りが浅くなる→うつ伏せになり熟睡、のパターン。
突然死も怖いしなるべく戻すようにしてるけど、夜中も知らないうちに寝返りしてたりするからきりがないし、戻すと起きて泣いちゃったり。
うつ伏せで寝る子をお持ちの方、そのまま寝かせてますか?
>>563 できるならしばらく里に戻ってみるのをオススメします。
赤さんもフラフラなカーチャン見るのは辛いと思うよー。
旦那が文句言うなら今どき育児に参加しない父親なんて時代錯誤も甚だしいって言ってやんなよ。
ちなみに私ならオムツ替えや着替えさせてる時に「パパが何にもしてくれなくてさみしいねー。時代遅れだねー。」って明るい声で歌ってやる。
>>563 旦那は仕事、私は家事、育児は両親で。と話し合って決めてます。
旦那はウンチオムツも嫌がらず交換するし、沐浴は2人で、食事の時間にぐずった時もお出かけの時も率先して抱っこしてくれます。
激務だからこそ子どもといる時間が短いので家にいる時は構いたおしたいみたいです。
仕事で疲てる時は休みの日でもほったらかして寝られたりしますが、基本的には協力的な方かと。
子どもは2人で作るもんなんだから育児に協力しない父親なんて、そこらにいるおじさんとかわらないよ。
価値観がちがうなら育児の事も義母の事もとことん話し合った方がいいかと。
>>562 私もキモいよ!隙あらばちゅっちゅしてる。
にこーっと笑う時もあるし、迷惑そうに手で押しやられることもあるw
その反応がいちいち可愛くてまたちゅっちゅしてしまう悪循環。ごめんよ…
579 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 13:02:08.35 ID:TsWh91Nv
>>563 その状態でよく2ヶ月耐えれるね…
私なんて先週末旦那が新しいスマホに夢中で
三日間子供に触れてこなかったから怒ったところだww
うちは買い物とか外に出る度に
あの旦那さんエルゴつけて頼れるお父さんって感じだね☆とか
たまひよでわざとイクメン特集のページを机の上に置いてみたり
地道に今は父も参加して当然!むしろ最先端カッコイイ!って刷り込みました
嫌いじゃなければ義母も巻き込んでみるとか…
攻める予知はまだまだあるはず!
何やってもダメなら緑の神を召喚する覚悟で実家へ逃避するが良いと思います;
今日突然寝返り返りが出来るようになった!だけではなく、お尻をあげてハイハイへの意欲を見せたり、なんだか遊び方まで唐突に高度になっている…一体どうした?!
昨日から2回食にしたからなのか?そうなのか?3回食になったらどうなるのかwktkすぐる。
これが親バカなのか…
お腹に戻したいってわかるなー
カンガルーみたいにお腹に袋があればいいのにwww
おっぱい付きの快適な袋がほすぃ
亭主関白ってちゃんと妻に気を使った上で成り立つ事なのに、ただ自分優先俺偉い勘違い亭主関白が多いよね。
私も
>>563は実家に帰った方がいいと思うよ??。
私の場合は旦那が中途半端にイクメンで嫌です。
会社から戻ると、旦那はすぐに赤を私から取り上げ、私はひたすらご飯作りやら後片付けやら。
お風呂も入れてくれるし、ミルクもあげてくれるけど、風呂の用意やミルクの準備片づけは全部私。
寝る時だけ、別室で、旦那は朝までぐっすり。
なんていうか、演劇でたとえるなら、主役やキャストが旦那で、大道具さんが私、みたいな感じ。
育児のおいしいとこだけ持ってく感じで、私はこまめな下働き。
このまま行くと、赤は、表舞台にいる旦那ばかりになついてしまうのではないか、と不安です。
旦那もだけど、毎日義母凸とかウゼェ…
自分がその立場だったらと考えただけで泣きそうだわ。
寝れる時に寝たいのにツライね。
実家に帰れるなら実家に帰っちゃおうよ。
自分を大事にして余裕が出来てくれば、赤ちゃんの魅力も増して今より可愛く見えると思うよ。
皆で育てるって言葉も使いようだけど、そのくらいの気持ちで居て頼れる人に頼った方が良いよ〜
離乳食始めて10日で毎日10時過ぎにあげてきました。今日おっぱいやら家事やらで時間ずれちゃってこれからあげます
子供もリズムが崩れたからか昼寝しないし本当ダラ母ですんません状態です
質問ですが離乳食の時間はずらしちゃいけないんですかね?
というか授乳がずれた場合はどうしてますか?
あと正月帰省しますが10時くらいには新幹線です。離乳食1日お休みはありですか?
>>583 うちと同じ。ゆっくり家事できるし凄く助かってるよ。
昼間と寝る時は母親と一緒だし問題ないでしょ。
母親が赤ちゃんにべったりで、父親が食事や片付けの方が不自然かと。
>>583 うちもそんな感じだけど、不満に思ったことないなあ。
旦那には子供のかわいいとこにたくさん接してもらって、父性を養ってもらいたい。
昼間は私が子供にべったりだから、私が裏方になるなんて不安もない。
旦那に家事をさせるほうが嫌だな。よけい面倒になりそう。
風呂の準備くらいなら、言ったらやってくれるんじゃないの?
旦那の育児参加云々じゃなく、あなたが子供を独り占めしたがってるだけなんじゃないかな。
皆さん学資保険どうしました?
何となく学資保険はゆうちょ、と思い込んでいて今日う口で話を聞き
入る気満々だったんだけど、帰ってきて調べると返戻率が悪いんだね。
その分入院特約があるんだけど、必要かな?純粋に進学資金の積み立てだと
思えばアヒルのとこの方が返戻率がいい。う〜ん・・・
589 :
563:2011/12/21(水) 14:06:51.87 ID:pdD7+zQA
皆さんありがとうございます。なんか泣けました。
旦那は、義母は孫がかわいくて仕方ないんだから適当にうまくやってと言い、
うざい義母をなんとかしてくれる様子はありません。
旦那、基本的に接待により帰宅が22時頃なので
お風呂入れたこともないし抱っこもしない日の方が多い。
やっぱ実家帰宅おkですよね。
不満を全てぶちまけてしばらく帰ろうかな。。。
>>588 うちはソニーにするよ
年収スレで聞いてみると同じくらいの年収の人の保険事情聞けていいかも
>>563 義母にみてもらってる隙に昼寝はダメ?
私は義両親が来てるのに目の前で寝落ちしたことあるよw
うちの旦那も22時帰宅で、帰ってくると私が既に寝ていることに不満を言ってたけど
一晩旦那に赤を預けたら改心して強力的になったよ。
どれだけ大変なのかって経験しないと分からないんだろうね。
>>563 家で旦那さんの居場所がなくなってないかな?
「家はつまらん、赤と嫁ばっかり仲良しで俺の居場所が無い」→休みもゴルフ
今は低月齢だからいいかもだけど今後人見知りし始めたらパパのだっこでギャン泣きするかもよ
そしたら余計居場所なくなって赤に寄り付かなくなるような。。。
そういうの事前に教えといて、
「予防のために今はなるべくだっこしよう、でもパパは仕事忙しいし、もし忘れちゃってもそれは成長の証だから暖かく見守ってね」って言って
「育児としてだっこしてるんではなくパパを忘れさせないためのふれあい」と認識させるとか。
子がうまくパパになついてくれれば、パパの居場所ができるから家に長くいるようになる気がする。
>>588 うちはゆうちょ。17歳ぐらいで200万ぐらいもらえるやつ。
自分のもゆうちょ。
国立&自宅通学決定だなー。
>>588 うちもゆうちょ。
500万もらえるやつ。
返戻率悪いけど、自分も親にかけてもらってたし、
なんとなく安心かな、と。
父が郵便局員だけど
お金だけ考えたら積立の方がいいって
自分の同級生なんかで事故で死んだり病気で入院したりした人が何人居たか考えてみろと
でも万が一が絶対にないとは言えないし、今は入院一日目から保険がおりるから安心を買うと思えば学資保険だって
うちは18歳で200万の学資保険に入った
>>590 ソニー良さそうだよね。
といっても他のはあまりきちんと調べてないけど。
>>588 入院特約の必要性は、自治体の乳幼児医療助成があるかないか、
どの程度の範囲に適応されるのかにもよるので、ちゃんと調べてから
の方がいいよー。
あと「子 本人の死亡保障」と「親が死んだ時の保障」、表記がややこしい
けれど、これもちゃんとチェックした方がいい。
旦那が高熱、同居の実母も嘔吐と熱
自分も一昨日胃腸風邪やったばっかり
看病しながら子供(七ヶ月)も見てって意外にキツイのね…
早く治るといいなー
そして子供にはうつらないでくれー
>>575 寝返り返りマスターしてから、ずっとうつぶせ寝の6ヶ月女児持ちです。
仰向けだと意地でも寝ないですね。
でも顔が真下を向かずに、クロールの息継ぎみたいに横を向いてるから
気にしないで寝かせています。
敷布団もベビー用の固めのものだったら、寝返りができるなら大丈夫かなって。
問題は、よだれかぶれが治らないのと、おむつの前側だけで吸収するから
おへその下あたりがかぶれることがたまにあることです。
2ヶ月ちょっとの娘。
ミルクを哺乳瓶であげても何故かぐずって泣いてなかなか飲まない。
旦那がちょっといい?というので渡してみると泣き止んでミルクを飲んでる。
「この角度が良かったんだよ〜」と嬉しそうな旦那。
二人とも可愛いぞ。
>>589 この不景気に毎日接待はあり得ない
女の影とか感じない?
実家に行くことをオススメする
妊娠中と産後1年の態度で今後の結婚生活を決めるよね。
604 :
588:2011/12/21(水) 15:49:59.34 ID:uyhcM5U6
学資保険について、皆さんありがとー。
教えてもらったスレものぞいてみます。
>>585 たまに時間がずれるのも離乳食開始すぐで一日お休みするのも問題ないよ
>>602 家庭板脳乙('∀`)人('∀`)
嫁は子供ばっかりで構ってくれないから僕わるくない!
ついでにうざい親も孫に夢中だし嫁に押しつけて自分は羽伸ばしまくりんぐwww
仕事って言っときゃ子供ばかりの嫁にもバレやしないし完璧☆
ですね解ります
>>605 ぅおー!
豚切って質問したのにレスありがとう!
安心しました!
今日はずっと食べてくれなかった人参をおいしそうに食べてくれて嬉しかったなぁ
明日からもがんばろう
7ヶ月赤ですが、究極のうつ伏せ嫌いでハイハイはおろかズリバイの気配も無し、寝返りは数回披露したのみ
おすわりが完成する前は寝たきり生活、7ヶ月で完成してからは座りっぱなし生活絶賛満喫中
座りっぱなし生活もいけないと床に置いたらひたすら寝たっきりで動かず
近くのおもちゃなら背面ズリバイでキャッチで未だに寝ハゲ治らず
こんな赤って他にもいますか?
ハイハイをせずに歩く子もいると聞きますが、ズリバイすらせずに歩く子なんているのでしょうか?
>>608 上の子はそんな感じ。
うつぶせにした瞬間泣く。寝返りも1、2回。
横になって動く事は一切なかったよ。
お座り→つかまり立ちだった。
9ヶ月男児を膝の上でお座りさせてたら、前のめりにダイブしておでこを畳に打った。
すぐ泣いたし特に様子も変わらないしであんまり気にしてなかったんだけど、
今見たらおでこが赤くなってちょっと腫れてる気がする。
これはこぶができたということだろうか。冷やした方がいいのかな?
そーっと口にチュウしてくれた!七ヶ月男児!
虫歯怖いけど、キュンキュンし過ぎてなんかどうでもよくなっちゃうよ!
豚切ります、ごめん。
4ヶ月男児、かなり手がかかります。
日中は本当に布団じゃ寝ない、つねに抱っこで寝る。
なので、機嫌がいいときにご飯食べたり家事したり、そうこうしてると愚図り出し、抱っこで寝る、毎日その繰り返し。
子は可愛いよ、とても。
でもふとたまに、気が滅入りそうになる。
もうすぐ離乳食が始まる。
離乳食を作る暇なんてあるのだろうか、本を見ると「赤ちゃんが昼寝の間に作り置きして冷凍しましょう」なんて書いてある。
うちにはそんな「赤ちゃんの昼寝のうちに○○」なんて時間がない。
みんなはどうやって乗り越えてきたんだろう。
泣けてくるよ。
>>608 うちの赤@7ヶ月も最近まで最後に寝返りしたのいつだっけ?状態だった。
もちろんズリバイやハイハイする気配も無し。
ところが2週間くらい前から突如寝返りブーム到来で、部屋の中転がりまくり。
うちは新生児の頃から仰向け大好きなので、いつお座りしてくれるのやら・・・。
>>612 4ヶ月じゃまだ自分で体勢もかえられないから愚図つくのかも。
離乳食のことを考えるのはまだまだ先でいいんだよ。
うちの子もその頃は床やベッドに置こうものなら反り返り、ぎゃん泣きだった。
6ヶ月〜9ヶ月とうつぶせ〜ズリバイ〜ハイハイと
自分で動けるようになり視点をかえられるようになったら
一人で遊べる時間が増えてきたかなって感じです。
私は7ヶ月から離乳食すすめて10ヶ月になったけど
まだ2回食だし、BFも使うときもあるしほどほどにやってるよ。
まったりがんばろう。
>>612 うちは6ヶ月でまさに離乳食が始まったとこなんだけど、作業は泣かせながらやってる…
うちも昼間はほとんど寝なくて、機嫌よく一人で遊んでる時間もまったくない日が多い
更に抱っこじゃなくてお座りを要求する
一人では座ってられないから、よだれを拭きながら常に支えてなきゃいけないorz
寝かせるとギャン泣きorz
家事なんてほぼ無理、部屋も散らかりまくりで落ち込むけど仕方ない…
本当にやらなきゃならないことだけを泣かせたままやってるって感じ
台所狭いから、火を使うとおんぶも危なくてできないんだよねー
最初の内はおかゆやら、カボチャやらを茹でてすりつぶしたり裏ごししたりするだけだし、
一食分もちょっぴりだから割と短時間で作り置きできるよ
そんなに気負わなくてもきっと大丈夫
そんな自分も、色々複雑な調理が必要になってくる頃には赤の状態ももう少し
手が空くような感じになってくれればいいんだが…と考えて少し暗い気持ちになるわけだがw
7ヶ月の赤ちゃんに柚子湯はやはりやめておいた方が良いでしょうか?
スーパーに行ったら冬至なのでゆずが売っており、
テンションが上がって買ってきたはいいものの
赤さんには刺激が強いかも、と今さら気づきました…
ぐぐったところ、天然成分なので問題ないという意見と
刺激が強いかもしれないから心配ならやめとけという意見があり迷っています。
皆さんはどうしますか?
>>616 私なら、熱湯で湯がいたものを少しだけ入れる。1〜3個とか。
で、大人が入るときに増やしてのんびりする、かな。
>>616 止めて!
肌がかぶれてまさに柚子肌になるよ
>>612 離乳食初期のお粥は米粉使うといいよ。潰したり裏ごしする必要無いし、すぐ作れる。これだけでもかなり助かったよ。
あとは週末とかダンナに見てもらってる間に纏めて作る。
初期の離乳食はミルサーで一気にペースト状にして冷凍してた。
フリーズドライの野菜フレークやBFもよく使った。
5分もあればレンチンして用意出来るから、赤が多少泣いても何とかなるさー。
>>612 うちももうすぐ4ヶ月
同じく背中センサー&かーちゃんセンサー搭載されてて昼間なにもできない。
すごくかわいいけど、ふとしたとき滅入ってしまいそうになるよね。
そんな自分にも凹んだりさ、、
この先の離乳食とか不安もあるけど頼れるものは何でも頼って頑張ろう
答えになってなくてスマソ
ゆず風呂普通に入れちゃったよ…ダメなのか
>>612 首は座りそう?そろそろ五ヶ月の息子がこの前までそんな感じだったけどおんぶができるようになってかなり楽になったよ。
背負いながら料理できるし上手くいけばそのまま寝てくれる。
>>615 そのくらいの月齢ならバンボ座れないかな?
抜け出しちゃうかな?
我が家の上のこの時は、座っててくれるのはいいけど、
バンボ座る度に●しててそれはそれで手がかかったけどw
そういえばバンボっていつから使える?
お祝いでもらったんだけどさ
首が完全にすわるまでダメかな?今三ヶ月半
>>624 首すわりからですね。
座らせてみて前のめりになったりしなければ大丈夫かな。
でも、子によっては首座って使えるようになったと思ったらすぐ抜け出せるようになったりして。
>>624 前スレで同じ質問しました
完全に座るまでもう少し!の所で座らせてみたけど1〜2分でぐらぐら
今4か月半で首座って、ちょっと慣れてきたけど4〜5分しか持たない
ググってみると、腰座り前の長時間の利用は背骨が曲がる可能性もあるとか
うちでは練習がてら一日5分くらい目を離さずに使ってます
明後日で九ヶ月男児。
先週から鼻水ちょろっとあったが、一昨日の夜から発熱。。四回目だ…
が、過去三回とも半日で下がってた。
パイから離れないけど、上の子が一緒にいると機嫌いい時間もあったり、離乳食も食べてるので様子見てたけど、2日連続でどうも夜は熱が高い。
今日小児科と上の子の耳鼻科と両方でみてもらったら喉が真っ赤とのこと…
小児科の方は明日も熱あったら血液検査だとのこと…
へ、凹むぜ…
>>612>>620 同じすぎて泣けてきた。
うちも4ヶ月女児、敏感な背中センサーとかあちゃんセンサーもち。
今日も洗濯しかしなかったよ。
ずっと泣いてる。
抱っこしてたら笑ってるからめっちゃ可愛いし愛おしいけどでもでも。。。
とりあえずおんぶ紐チャレンジしてみようかと思う。
バンボは好きで10分くらいならにこにこしてるからよければ試してみてもいいかも。
昨日久しぶりにクイックルワイパーしたらほこりと髪の毛の量に驚いた。
>>609 同じような子がいてすごく安心しました
本当にうちの子はデブ赤であまりにも動かないものだから、町の育児相談で「この子は
動かないから肥ってるのよww」と保健師に言われてしまいました
よろしければ、お子さんの腰すわり、つかまり立ち、一人歩きの時期を参考までに
教えていただけるでしょうか?
うちは首すわり4ヶ月後半、腰すわり7ヶ月前半です
>>613 コロンコロン寝返り超羨ましいです
うちの子はゴロロンと寝返り2回、寝返り返り1回やったのみで開店休業だわ
629=608です すみません
>>612 うちもそうだったよー。もうすぐ7ヶ月男児。生まれた時から抱っこ魔だった。
たて抱っこで機嫌よくなりますか?うちはお座り出来るようになったら
ものすごーーーく楽になった。お座りしてりゃご機嫌で30分以上一人で遊んでてくれるから
その間にまったりしたり離乳食の用意したり出来るよ。
まぁ、いまだに昼寝は抱っこしたままだけどw 肉体的にも精神的にも楽になった。
このスレであまり早い内にお座りさせると良くないって話もあったけど
シアーズ博士の育児本には5ヶ月で自分の手で支えてしばらくお座り出来るようになるって
書いてあるから大丈夫じゃないかな?
無理強いはダメだと思うけど。
もうすぐ1歳の赤にはまだ高感度オカンセンサーが搭載されてて、寝てる間に○○なんて未だにできないorz
最近なんてオカントラップ(腕や服の裾をつかんで離すと起きる)まで仕掛けてくるようになったよorz
年賀状を書かせてくれ〜!!!
25日までに出さないと1日に届かないのにあと23枚もある。
>>612 うちも同じで昼間何もできずだったけど4ヶ月くらいからおんぶ始めたら本当に楽になったよ!
10ヶ月の今もおんぶでしか昼寝しないから二時間とかおんぶし続けたり。
けどおんぶしながら離乳食作ったり大好きなアイス食べながら録画しといたドラマ見たり自分の時間持てるようになって気持ちはかなり楽になった。
疲れないおんぶ紐買うとよいかも。
柚子湯の話、柑橘系の精油(香り成分)は肌に触れるとピリピリしたりするよ。
肌が敏感な赤には止めたほうがいいと思う。
匂いだけなら大丈夫だから湯舟には入れず、ふちに並べておくとか。
柚子湯、私の肌でもピリピリするから赤には止めておこう…
抱っこ紐の話題が出てるけど、あれって「これで使い方ちゃんと合ってる?」と不安になる。
なんか赤ちゃんが苦しそうに見えてしまって…
赤の鼻が詰まってて4日前に一度耳鼻科行って今日またいったから蓄膿になってたよー
でもシロップと粉クスリ貰ってきたから
鼻水は止まったからよかった!
口呼吸してたから喉もちょっと赤くなってたらしい。まぁ一安心かな!
ここ最近、夜一時間置きに起きる赤さんの話がこのスレでよく出てたけど
うちも一ヶ月前から頻繁に起きるようになって夜泣きか?と思ってた。
でもある日、赤用の布団に寝た旦那が「この布団寒くない?」と言ったので
ふと思い立って服一枚プラスして、厚目の羽毛布団に変えたんだ。
そうしたらいつものペース(三時間置きだけど)に戻った。
寒くて眠れなかったんだって思ったらすごく可哀想で申し訳なくなったよ…。
SIDSが怖くてつい薄着にしすぎてたみたい。
もしかして他にも寒くて泣いてる赤ちゃんもいるかもと思ったのでご参考までに。
11ヶ月のわが子がバイバイを覚えた!なにこれかわええ。
ハイハイしてる最中にこっちがバイバイすると、止まって片手あげてバイバイしてくる。
手を左右じゃなくて前後に振ってるけど、んなことはどっちでもいい。
>>638 前後って押す→引く→押す みたいな感じなのかな?
超可愛いw 外でもやるようになったらスーパーで
おばさまの心をわし掴みですね
>>639 手首のスナップがきいてるというか、「あら奥様、ちょっと聞いてよ〜」みたいな動きです。
>>640 なるほど。パタパタ、という擬音が正しい感じ?
どちらにしろ奥様ホイホイだわそりゃ。聞いてあげたくなるわぁw
>>612 うちの6ヶ月の赤ちゃんも全く同じです!
昼間は抱っこじゃないと寝ない、しかも30分で必ず起きます。
30分寝かすために、どれだけユラユラ縦抱っこをしてるのか…
最近離乳食始めましたが、赤ちゃんが夜寝てからまとめて作ってます
ほんとに大変ですよね
でも、もう少したつと一人遊びの時間も長くなり
母も休める時間ができてくると思うので、そういう時にリフレッシュしてみてください
私は4ヶ月頃が一番辛かったので…
●の話で申し訳ないのですが…
産まれたときから便秘気味の10ヶ月女児。
一日に1回出れば良い方で新生児期は綿棒浣腸のお世話になっていました。
離乳食が始まってから便秘が更に酷くなり、
必ずうんうんいいながら、時には泣きながら血付コロコロ●をするようになって
小児科に相談したところ、浣腸しろと言われて
イチジク浣腸を買ってきてそれから毎日しているのですが、毎日コロコロ●です…。
浣腸すると泣き叫んで、更には血が出たりもするので可哀相なのですが
日に何度もしてもいいものなのかもわからず、
毎朝浣腸が日課に…それでも状況は変わりません。
他の小児科を受診したほうがいいでしょうか…?
離乳食も好き嫌いが激しくて、バナナ含め果物は嫌い、果汁も嫌い、ヨーグルトもダメです。
マルツエキスを与えたりしていましたが、癖になるから辞めろと言われてしまいました。
マッサージなども試してはいるのですが…小児科からはもっと頻繁に浣腸して出し切れと言われただけです。
その時以外はご機嫌でお腹も固くないのですが、これから●をすると痛いと思われたら問題かと心配しています。
どなたか頑固な便秘の赤さんを育てた経験のある方はいらっしゃらないでしょうか…?
>>643 水分を多めに取らせてみては?水やお茶、トマトなんかも水分が多い気がする。
あと、浣腸しないとどうなんだろう。本人が苦しそうにしていなければ、無理して出させなくていいとよく聞くけど。
他の小児科を受診したことがないなら、セカンドオピニオンとして受診することをお勧めします。
>>643 赤ちゃんの話ではないけど、浣腸のほうがお尻に優しいから血がついたりしているなら浣腸のほうがいいんだと思う。
水分がたりないのか、長く留まりすぎてコロコロなのか。
>>643 ヨーグルトにオリゴ糖をいれると良いらしいよ
ちょっと甘くなるし食べてくれないかな?
>>643 寒天、納豆あたりも便秘によいので試してみては?
今ググってみたらミルクにオリゴ糖をまぜるのも良いみたい
母乳だったらごめん
スプーンでそのままあげるのも良いみたい
649 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 23:26:58.65 ID:TsWh91Nv
もうすぐ3ヶ月の男子ですが先週あたりから寝る前に頭を振りはじめました
調べたところ寝る前の儀式だそうですが
頭をふるというより、鹿が喧嘩で角をぶつけるが如くの勢いで敷布団や隣の私の枕に打ち付けてきます
しかも右にばっかり
(頭はいびつですが自力で両方向くことが出来ます)
あやさなくても一人でねんね出来るなんて凄い!!
…と喜んでましたがなんか不気味で;
寝る儀式ってこんなに激しいものなんでしょうか?
便秘には5%の砂糖水(オリゴ糖も同じ)
昔から常識。新生児もおk。
>>649 うちの4ヶ月半男児もやりますよ〜左右にブンブンと
ちょw気分悪くならないのかよwと突っ込み入れてます
妙にリズミカルで微笑ましいですね
ビデオに残しておきたいんですが、夜中の授乳後の睡眠が浅い時に良くやるので撮影できずorz
652 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 23:47:25.48 ID:BbRfD9vZ
>>612 うちも本当に一緒!
5ヶ月半の男児。
昼間は布団では絶対に30分以上寝ない。
ひとたび姿が見えなくなると大泣きで、可愛いけど、疲れる気持ち、本当によく分かるよ。
うちは寝返りもまだだから多分退屈なのかなぁと思ってる。
一人遊びもまだ全然しない。
離乳食始まったけど、夜にまとめて作って冷凍!
夜は寝るのが早いから(7時半就寝)夜は少し時間があるんだ。
もし夜も時間なかったらBFでも全然いいと思うよ。
無理しないで、お母さんが元気なのが一番だから、手を抜いて頑張ろうね!
●話。
7ヶ月赤、離乳食も進んで大分●が固くなってきた。
固形●はトイレに流してからオムツ捨てると思うんだけど、出先の赤ちゃん休憩室でオムツ替える時ってどうするの?流す所無いよね。
オムツはトイレに持って行って●流す?
それとも●付いたままお持ち帰り?
先輩ママンの皆さんはどうしてますか?
1ヶ月赤です。
完母なんですが、寝る前のぐずりで抱っこしようにも
私が抱くと乳くさいのか、口をぱかーんとあけてパイ請求する。
あげるのは構わないけど、ぐずってるからなかなか寝落ちしないし、
飲みすぎて気持ち悪くてますます眠れないとかザラにある。
いまは里帰り中で、両親が抱いたらパイの人じゃないから諦めなのか口ぱかーんはしないらしい。
パイあげるのは構わないけど、そのせいで眠れないとか本末転倒な気がして…。
ゲップ原因説を唱えた468です。
>>494 ものすごい亀でもう誰も聞いちゃいないかもしれないが、胃の空気音の確認方法。
赤を仰向けにして胃のあたりを手のひらで軽く叩く→鼓音がする(お腹の下の方を叩いた時と比べたら高い音)
ゲップの前後で比較すると空気の量の違いもよくわかるよ。
慣れると、ゲップせずに寝落ちしててもこの音具合ならすぐ起きてしまうとか、大丈夫とかわかるようになる。
赤をピョンピョンさせてコポコポ音を聴くのは旦那がやってたが、首すわり前は難しいかも。
ゲップに苦しむ赤と、原因わからず途方に暮れる母達のお役に立てばいいのですが。
飲んだ後ぐずる
寝る→置く→しばらくしてから泣く
泣く→一口吸う→泣く など
連投スマソ
うちの赤は
ゲップで苦しいのを解消しようとして(?)飲もうとする→口を開けるから飲ませる→泣く
パターンよくあった
657 :
sage:2011/12/22(木) 01:13:43.89 ID:DYGUjuJ4
8ヶ月完母
いきなりの乳拒否でギャン泣き。
考えられる原因としては、
1私が薬を飲んだ為(投薬3日目)に乳がまずい。
2夜泣きが始まり、
昨日から寝る前だけミルクをあげたらミルクが美味しくなった。
3まだ生理が再開していないけど少量の出血が…
生理の為、味が変わった。
同じ経験ある人いませんか?
初めての事で泣きそうなぐらいショック…
あげてしまった。すいませんでした。
>>649 うちの4ヶ月女児もやる!
同時に両手バタバタもやるから一見ただ暴れてるようにしか見えないw
>>655 詳しくありがとう
パイくわえたり離したりぐずぐずな時がよくあるので参考になった!
>>653 これまでに行った赤ちゃん休憩室は全部オムツ捨て場+ビニール袋があってその場で捨てられる仕様でした。
なければ諦めてお持ち帰りですかね。
あるいは、多目的トイレやオムツ替えシートありのトイレを探すとか。
>>643 うちはお粥に豆腐を混ぜたものを食べると
かなりの確率で●をしたよー
ID変わりましたが
>>612です。
見ない間にたくさんのレスありがとう!
1人1人返したいところですが、まとめて。
経験談アドバイスや同じ様な人がいて読んでて本当救われました。
自分だけじゃないってのが、本当に心強い…。
相談して良かった!
おんぶ紐、旦那がいる休日にまとめて、たまにはBFに頼る、そうします。
月齢進んだらもう少し楽になる、信じます。
そして同じ状況の皆さん、頑張ろうね!
日中思う存分抱っこしてやろうぜ、可愛い我が子だもんね。
本当に皆さんありがとうございました。
生後一ヶ月の赤ん坊ですが、夜中の便の回数が昼間に比べて跳ね上がります。
そのため愚図ったり泣いたりでなかなか寝られなく、そのうちお腹も減りオッパイをあげるとようやくウトウトしますが、乳を吸いながらブブブと新たなウンチをします。
オムツを変えると目が覚めてまたグズグズ始まります。
この無限ループから脱出するにはどうしたら良いのでしょうか、、、?
便が多いのは出せなかったゲップがオナラになって、次々とお尻から出るためでしょうか?
今日は0時からまったく寝てませんorz
里帰り中で午前中や度々寝れるから睡眠はなんとかなりますが、この調子で自宅に戻ったらかなり疲弊しそうです。
>>663 可愛い。けど、母は大変ですね。
2ヶ月になればさすがにペースは落ち着くと思う。
添い乳マスターして寝ながらおっぱいあげるか、
満腹どきなら寝付くまでラッコ寝(カンガルーケアと同じ。うつ伏せ寝なので長期間はすすめない)させるかで
私だったら落ち着く時期まで乗り切るかなあ。
低月齢のママンは低月齢スレに行った方がいいと思うの
666 :
643:2011/12/22(木) 05:23:09.69 ID:aMXUdu04
>>643です。
あの後寝かしつけで寝落ちしてしまい返信が遅くなってすみません。
小児科医でマルツエキス(麦芽糖らしいのですが)を否定されてしまって
悩んでいたのですが
子のためによりよいと思うものをなんでも試すべきだとふっきれました。
オリゴ糖ヨーグルト、寒天など皆様のお知恵を拝借しつつ、
改善しない場合は他の病院へ行ってみることにします。
本当に沢山返信ありがとうございました。
>>663 しんどいですね。
私も新生児持ちです。
私なら…プププは聞こえないふりします。
ウトウト寝ているなら起こさないです。
大量で背中から漏れてるとかなら、
変えますけど。
今夜は授乳後タオルでくるんで寝かせたら、
寝てくれた!
昼夜逆転が徐々に戻りますように。
>>663です。有難うございます。この状態が永遠に続くわけではないと思って、うまくスルーも覚えつつやってみます。有難うございました。
ところで低月齢ってあるのですか?
ここに来る前に探して見つけられなかったので良かったら教えて頂けないでしょうか。
2ヶ月赤。完母。
いつも寝かし付けに1時間かかる。
昨日は私が風邪でつらかったので、ミルクを100飲ませてみた。
飲み終わってゲップさせたらお目目パッチリ。
うわあと思いながらも体力の限界だったため
そのまま布団に転がしてみたら2分で寝たーーー!!
何コレ楽すぐるww
いつもは2〜3時間で起きるところ、4時間半寝てたし!
たまにはミルクってのもいいな。
671 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 08:33:37.77 ID:cEcAhvLy
>>649です
激しくても仕様なんですねww
カメラにとれないかチャレンジしてみます!
>>654 首支えて縦だっこでもダメ?
うちの赤は私が横抱きするとクレクレしちゃってたから、私だけ新生児期から縦だっこだったよ。
>>657 もともと味にうるさい赤さんなら生理関係あるかも?
乳頭混乱は何ヶ月でもおこると言うし少し早い卒乳も考えられるし…
離乳食を食べて水分補給も出来てるなら様子見しかないかな。
でも8か月ならまだ飲ませたいよね。風邪本番の季節だし。
11ヶ月女児の上前歯が白くなっています。(下半分位)
これって虫歯ですよね・・・
毎食後ちゃんと歯磨き(仕上げ磨きも)していたのにショック・・・
二人目1ヶ月半。上の子がいる低月齢赤のお母さん、今の季節も外に出してますか?
上の子の習い事に行く予定だったけど、この月齢だと「大丈夫?」「かわいそう」攻撃に合うだろうから悩んでる。普段ならあんまり気にならないけど、今日は確かに寒いし…。
建物内だし移動も車だし防寒もしてくけど、端から見たら「こんな寒い中連れまわして…」「休ませればいいのに」なんだろうな。
めんどくさいから休むか…。イベントがあってすごく楽しみにしてたから連れてってあげたかったな〜
7ヶ月なったばかりの赤ちゃんが、色々なことに興味を持ち出して掴みます。
危ない物以外は好きにさせ、ダメな物は即取り上げるようにしているのですが、最近私や旦那の顔も掴んできます。
それが爪を立てるような掴み方でかなり痛い。
爪は短く切ってこれ以上は切れないし、本気で痛いので「ダメよ」と手を離させるのですが、興味があるのか何度もくり返す。
そろそろ今から「ダメよ」なり「痛いから爪を立てずにさわってね」などしつけを始めた方がいいんでしょうか?
悪気がなくやっていることを「ダメ」とどうしつけていったらいいのか、こんな風にやってうまくいったなど教えてもらえるとありがたいです。
>>675 上の子の用事で外出するのに、可哀想とは思わない
大変だな〜とは思うけど仕方ない
そんな例はいくらでもあるし、幼稚園や保育園の送迎とか、いろんな所で見かけるよ
実は
>>675がそう思ってるのではないかな?
>>676 うちにも7ヶ月男児がいるけど全く同じだよ行動が。
爪を立ててくると
「ハイハイ終了終了〜セクハラは禁止ですよ〜」と言って引き離しています
>>675 うちの下はもう4ヶ月なので低月齢ではないけれど、ふつうに連れ出しているよ。
きちんと防寒しているんなら問題ないんじゃないかなあ。
上の子を家に閉じ込めておくと、相手が大変だし。
周りにいろいろ言われるとめんどくさいきもちはわかる。
ぼやき。
3ヶ月の赤持ち。
1ヶ月の赤持ちの友人に何度も外出に誘われる。
私としては予防接種もまともに打ってないし、季節柄インフルエンザやRSウィルス、風邪も怖いので最低限の外出にしたい。
断る時にその旨話しても「考えすぎじゃない?いずれはかかるんだから行こうよ!そんな事言ってたら数ヵ月も出掛けられないよ〜」と言われる。
そこまで親しい間柄でもないので軽やかにフェードアウトしたいけど、職場復帰してから関わる人だからできず。
めんどいよー!
>>676 そこは小さくても人間同士の付き合いだから、嫌なことされたら不快な感じを出しているよ。
>>679 連投ごめん
インフルエンザが心配、ではなく、インフルエンザだから出られない って言うのはどう?
>679
1カ月の赤ちゃんなんて、すごく疲れやすいのに。
もし春でも、大人の遊びで連れ回せないですよね。
母自身が貧血でー、でもOKかと。
「いつまでも出かけられないよ」に対しては
「まずは短時間の外気浴から少しずつ慣らしたいから」
って育児書通りに言っておけば?
数カ月でかけなきゃいいだけなのに変な友人。
まだ離乳食始めて10日くらいだけど市販のりんごジュースやらオレンジジュースやらはあげてもいいの?
もしいいなら何時位がいいのだろう。
一応5か月からのやつだけど離乳食に味付けしたことないから迷ってます。
また、BFでいきなり初挑戦の食材はOKですか?調味料使われてますが…
0歳8ヶ月、歯が上下二本生え出しています。
ケア等で皆さんがやっていることはありますか?
また、歯固め等に興味は持たず、
抱っこひものプラスチック部分や母服のボタンなど
硬いものを噛んでは歯で引っ張る仕草を繰り返しますが仕様ですか?
>>679 「私が外に出るのあんまり好きじゃないんです」でいいんじゃないかな?
義父母もそうだけど「赤ちゃんが…」って言うと「いやいやそんなことないよ!」って食い下がってくるけど
「私がいやなんです」は多少空気は悪くなってもしつこくされにくい気が。
>>679 人混みで無く短時間なら行っても良いけど〜と理解を示しつつも理由をつけて断る。
「どこにも出かけられないよ」には「小さいうちは過保護すぎるくらいで良いと思うの。何かあってから後悔したくないし」と開き直る。
明日は九ヶ月だがいまだ発熱中の男子。
さっき血液検査とアデノウィルス検査されたがどっちも正常値で他ウィルス性の風邪か突発性発疹かもねってことだった。
鼻水減ってるけど、喉が真っ赤だから突発性発疹の可能性も低いけどそろそろ熱が下がると思うよってこと。
おおおう…早く元気になっておくれ…
母さん、乳出しっぱなしで寒いけど、赤が元気ないのは哀しいよ…
上の子が「おねつ、かわってあげたい!」って言ってたのがきゅんときた。
>>687 お母さんが言ってるので覚えたのかな、可愛い。きゅんとした。
>>688,689
ありがとう(照
赤も私と二人っきりの時はひたすら乳出しっぱなしにしないとぐずるのに、上の子が帰って来たらすっごいいい笑顔でしゃべるんだ…
母さんがあやすより上の子があやすと奇声出して笑うし、一緒にぴっとりくっついてる。
二人目なかなか出来ずに予定よりも遅くできた子で、産後N行きだったりしたけど…
上の子も五歳である程度手が離れてるし、赤のこと可愛がってくれるのが母さん嬉しいです。
ようやく赤も昼寝できるくらい回復してきたかな…熱下がれー!
>>655 494です。
胃の空気の確認方法、詳しく教えてくれてありがとう。
早速、次の授乳から試してみます。
うちはまだ二カ月で首は座ってないんだけど、
手で支えながら何とか膝ぴょんぴょんやってます。
うまくいくと、ぴょんぴょんやってるだけでゲフーと出ることも。
前は縦抱きが勝率高かったけど、
最近は、ここで知った赤と一緒にあぐらかいてくの字トントンが勝率高い。
母乳のゲップはすぐ出るんだけどなあ。
>>663 うちと同じ!!
うちはゲップが上手にできないからなのかオナラと一緒にウンチがちょこちょこでる。
授乳前にオムツ替えをしても授乳の途中でオムツをほぼ毎回替える。そしてまた授乳再開って感じです。
上の子はゲップが上手だったからかオナラもそんなに多くないかわりに一回のウンチの量が多くてよく漏らしてた。
やばい、私が風邪引いたかも
ここ数日すごく喉が痛いよ・・・
加湿器もしてるんだけどなぁ
どっかのスレに調子悪いときの民間療法のテンプレみたいのあったと思ったんだけど見つからない
喉痛いときどうしたらよいですか!
2ヶ月の我が子の手
いつもぎゅうっと握ってるから匂いを嗅ぐと酸っぱい
その匂いが癖になってついついクンクンしてしまう
お風呂あがりにお腹にチュウするとフワフワで気持ち良すぎる
変態ちっくな母ちゃんでスマン
>>693 鬼女板の妊娠後期スレのことかな。
高熱が出たなど、限界を感じたら迷わず受診すべし!
授乳中だということを伝えれば薬出してもらえるよ
自分は子の手足口病をもらった時、迷わず医者にかかった。
>>693 私も迷わず医者に行った方がいいと思う。
三連休&年末年始に入るし、早めに薬処方してもらって治した方がいいよ。
7ヶ月女児
最近一緒にお座りしてると足に抱きついてあうあう言いながら顔をすりすりしてきたり
腕を引っ張って抱きついてきたり顔すりすりしてくるんですがこれって甘えてるんですかね?
眠いのかな…寝起きでしばらくしてもやるから眠いわけじゃないのかな…
>>697 うち8ヶ月だけど同じ!
ぎゅーってしてパイあげたらよろこんでた。
>>697 同じ!もうすぐ9ヶ月だけどここ二ヶ月くらいよくする。
ママーママーと甘えてるんだとおも。
そしてひざをゴリゴリ噛まれる。歯固めじゃありませんよー
>>698-699 ナカーマいた!
やっぱり甘えてるのかな?
かわいいですよね
かわゆいやつめとぎゅーっスリスリし返してます
足ハガタメわろたw
>>700 私が寝転がってると鼻とおでこをすりつけながらフガフガ言ってます@もうすぐ7ヶ月
そんな可愛い仕草、どこで覚えてきたんだよー。
しかし同時に後追いも始まったorz
引っ越しなどで離乳食教室を受講できなかった
離乳食作り方などを教えてくださいと健康センターにおねがいし、月1の健康相談に参加した。
でも十時ぐらいに重湯からとしかいわれなかった
作り方を教えてくださいと言ったら、どうやってもいいとしか言われず、レシピもないとな
めんどくさいならbf使いなさいと
うわぁん、いかなきゃ良かった
次のステップに進む頃またきてねと言われたが…
本でもかえばいいじゃん
>>702 自分も区のセミナー参加したけど
実習とかなくて話だけだったよ・・・
重湯のレシピかぁ・・・
PCの電源の入れ方のマニュアルみたいだよね
>>694 病院行って症状抑えるのはデフォとして、ビタミンCと生姜をとって
数時間寝ると、私の場合だけどだいぶ楽になる。
生姜inゆず茶とか、生姜inハチミツレモンとか。赤さんと一緒に
昼寝でもして、体休めるといいと思う。
お大事に。
>>693 私はまず葛根湯飲んだ。
乳腺炎予防にも使われる薬だから、母乳でも大丈夫だと思う。
あと、大根をスライスorサイコロ状に切って、タッパーに入れてハチミツをかけておいておく。
しばらくしたら大根から汁が出てくるので、上澄みをスプーンですくって超ゆっくり飲むと喉や咳に効くよ。
ハチミツをゆっくりと、喉を潤すように舐めるのもいいみたい。
でもしんどい時は無理しないで、早目に病院に行って診てもらってね。
お大事に。
>>704 引っ越し先の離乳食教室が3ヶ月検診と一緒にやっていて、検診が終わってるから参加NG って言われて、今日の相談に参加しろと
育児本何冊かあるけど、実際の固さとか味付けとか知りたかったんだけど…
離乳食教室だったら実際に試食させてもらえたんだけど残念
ってか、重湯の固さってそんなに常識なんだ
>>702 自分の母か義母に聞いたら?
そういう相手がいないなら、本一冊買ったら最近の本は楽な作り方載ってる。
電子レンジや炊飯器使ってお手軽レシピみたいな感じで。
>>711 母居らず
義母「果汁!!果汁!!」で相談できずです
bf で固さなど確かめてそれに近づくようにやってみます
重湯は毎回作るように言われたけど、本には冷凍する方法も書いてある…
>>712 重湯も10倍粥もレシピググればでるから、その通りに作れば大体決まった固さになると思う。
重湯って上澄みの事じゃないの?
重湯って上澄みのことだよね?硬さ?
離乳食の第一歩なら塩入れないよね?
本に載ってないの?古いの?
bf買えば具体的な硬さ、味が分かるよね?
>>712 毒になるものあげない限り大丈夫だよ
はじめて食べる赤さんの体に負担にならないように、って気をつければ大丈夫
>>712 そんなに難しく考えなくても大丈夫だよ〜
フリージングはレンチンする時に水分飛ぶこともあるから、まずは本のレシピ通りに毎回作ってみては?
私はフリージング→レンチンして適当にお湯でのばしてるけど、きっと真面目な方なんだね。
>>712 なんだ、本持ってるんだ。だったらその本に載ってる方法で作ればいいよ。
食べ物なんだし、レシピ通りに作ればなんとかなるよ。大丈夫。
うむ。真面目な人なんだねぇ・・・。
あんまり杓子定規にならんでいいような。
色々離乳食については裏技というか、小技がありそうだね〜
うちはまだなので詳しく知らないけれど、カーチャンも赤さんも
楽しくウマウマできたらいいね。
ありがとうございます
重湯のレシピみたいになってるけど、ごめんなさい
離乳食全般のレシピです
最初はこんな食材で、次はこんな食材をこう料理してねって言うのがあれば欲しかった
(本とbf 参考にすると言ったら、そういう資料があってそれに沿って説明してくれると言われた)
おもゆはレンジでもできるんですね
調べてみます
毒にならなきゃ死なないですね
少し神経質になりすぎでした
ありがとうございます
>>719 ネットにも1ヶ月の離乳食スケジュールを丸々載せて
それぞれ作り方まで書いてくれてる人もいるよー
離乳食はがっちりスケジュール組みすぎると思うようにいかない時に
かなりストレスになるからゆるーい気持ちでやっていけばいいと思うよ
もちろんアレルギーとかそういう基本を抑えるのは大事だけど
お互い頑張っていこう!
私もまだ始めて1週間だけど、最初は分量どおりキッチリ計って作らなきゃ!って思ってた。
でも実際は、ゆるすぎると口からダラーって出され、
とろみが少し強いとブブーって飛ばされ、
なんだかんだで食べてもらうために日替わりの固さで作るはめに。
離乳食あげるのでさえ疲れるのに、作る時から疲れてたらこれから先もっと大変。
10倍粥や重湯で失敗したってたかが知れてるから、失敗してみては?
てか、重湯あげるとは習わなかったなぁ。
>>720 ありがとうございます
探してみます
何度も申し訳ありませんが皆さんが頼りになるのでもうひとつ質問させてください
今4ヶ月半なんですが、体か大きいからもう離乳食始めたほうがいいと言われました
私は5ヶ月過ぎてからとおもっていたんですが、体の大きさを目安にしたほうがいいんですか?
離乳食はアレルギーチェックくらいに思って、
食べなくても気にしないくらいでいいんじゃない。
お味噌汁作る前の茹でた野菜を潰してでもいいし。
重湯はコップに少しの米を入れて水を多めに入れて、
炊飯器の真ん中においておけばできるできる。
>>722 誰に言われたの?
今は6ヶ月でもいいくらいだから4ヶ月は早くないかな。
体の大きさで決めろとは離乳食指導では言われなかったよ。
チョイきたない話・・・
旦那が最近お風呂入れるようになったのだが、
今日、抱っこしてたら首のあたりからチーズのようなカホリが・・・。
新生児の頃、私がやった失敗を思い出し、顎を上に向け首のしわを見てみたら・・・!!
ミルクのカスと再会してしまった!!!
旦那にきちんと洗うようにいわなきゃ・・。
>>722 体の大きさは目安になんてならないよ。
大人が食べてるのを見て興味持ったりヨダレ垂らしたりし出したら離乳食開始だよ。
あとは大人の手やクッションで体を支えたら短時間座っていられたり、離乳食用のスプーンを唇にあてても舌で押し出そうとしないようなら大丈夫。
私は今2人目が3ヶ月だから離乳食まだだけど、上の子の時はひよこクラブに付いてきた離乳食の本を参考にして進めたよ。
かなり詳しく載ってるけどそれでも最初はさっぱりわからなくて何度も読んだりネットで調べたりしたけど、中期頃にはわりと適当だしベビーフードに頼ってたww
あんまり考えすぎずにね〜。
>>722 昔はそういう人もいたよ。
体が大きいから初めても〜って。
今は5、6ヶ月スタートでいいよ。
>>722 うちの二人目がまさしく4ヶ月半です。
一緒ですね。
体が大きいからって早める必要は無いよ。
私はは6ヶ月に入ってから2月はじめくらいに
始める予定です。
一人目ならかっちりきっちりやるのも
振り返ってみると良き思い出になると思うど
肩に力入りすぎても疲れちゃうから
ほどほどでいいと思うよー。
>>724,726,727
ありがとうございました
栄養士さんの言うことなので正しいのか悶々としてしまいました
口もぐもぐは気にしなくていいって言い切ったので
来月入ってから気楽にのんびり始めます
>>722 昔はそういわれたね。
今は5、6か月で始めるのがいいとされてる。
うちは超巨大児だったので4か月検診で聞いてみたけど、早期の離乳食は百害あって
一利なしだそうだ。年明け位から初めてみては?焦らなくて大丈夫だよ。
内蔵の発達は体の発達とは別物だからね
今は内蔵の発達に合わせるのがデフォ
あまり早いと内蔵負担でアレルギー出やすくなるよ
2ヶ月男児
首がしっかりしたのでスイマーバ導入したら、浮いて当然みたいな顔してスイスイしたw
口からカニみたいによだれ出してすこぶるご機嫌だし、ほんと良いアイテムだねー
@数日で4ヶ月
かぶりものって、いつぐらいから着せるのでしょうか…
●もりもり漏らすから、脱がせる時に頭についちゃいそうで
イマイチふんぎれない
生後半年くらいの赤ちゃんのおしっこの回数ってどれくらいなんでしょう?
新生児の頃は最低1日8回以上ならOKというラインがあったような気がしますが…
離乳食を始めたのが関係あるのか急に回数が減ったのでビックリしてます。
授乳回数は6〜7回でよく飲んでいます。
スイマーバ買っちゃおうかなぁ…二重アゴでもつけられるもの?
ところで、みなさんファンデーションって何使ってますか?
ファンデ塗ってると赤ちゃんの肌が荒れそうでほっぺスリスリとか触られるのも躊躇してしまう
かといってスッピンはしみとか吹き出物が…
オンリーミネラルとかどうなんだろ
>>733 サイズがあって、寒くなくて、肌荒れしない素材ならなんでもいいと思うよ。
うちは8ヶ月だけどかぶりものって着ないなあ。
下着も前開きのもの。
私自身もかぶりものってあまり着ない。
今日で4ヶ月
●が頻繁過ぎる
一日に3〜6回
たまに夜中●の1時間半後にまたって事も
回数増える前は4〜5日に一回だったもんだから、あまりに変わり過ぎて心配
>>735 二重あごだけどスイマーバ使ってるよ〜w
落ちそうなほっぺたと顎肉が持ち上げられてつり目になってるけどカワユス。
うちは泳ぐというよりつけるとウットリして寝そうになってるわw
>>735 BBクリームにミネラルファンデ(ドラッグストアで買った安物)使ってるけどカバー力はあんまりない。
>>735 プレストパウダーだけブラシでぬってる。
ラメはいってるから赤みや毛穴は消すけどシミ・吹き出物は厳しいかも。
うちスイマーバ全然ダメ…@4ヶ月半女児。知らない物体が顔の近くにあるのが恐怖みたい。
とりあえず、あったまってる時にスイマーバ見せてるだけ。
顔に近づけると泣く。
>>735 私はオンリーミネラル使ってるよ。
下地要らないから楽だし、気になるシミだけコンシーラーつけて、オンリーミネラル重ねてる。
ほっぺに触れちゃう時もあるけど、今のところ問題ないし、他のファンデよりなんとなく安心するw
>>733 首座ったころから着せてる@5ヶ月
首元が交差したやつなら●漏れても下から脱がせられるよ
うちはつなぎだとサイズアウトが早いので上下別にシフトした
>>736 >>743 結局は、赤に合うものでってことかー
もりもりすぎて、たまに肩近くまで●がつたえもれしちゃったりするから
まだまだ前開きでいいやw
首もとが交差してるやつは、覚えておきます!
>>738 おぉ!二重アゴでもいけるのね!湯船に浮かぶ関取フェイスを想像しただけでワクワクするw購入検討します
>>739>>740>>742 参考にさせてもらいます!
素肌がキレイなのが一番なんだけどね…産後は肌もボロボロになるなんてorz
私の手の湿疹が悪化したから赤を連れて皮膚科へ。
ふと赤を見たらおでこに紫っぽい小さな斑点がいくつかできてたから赤もついでに診てもらったら、
「あ〜、これ内出血ですね、昨日顔真っ赤にして泣いたりしませんでした?
あ、大丈夫ですよ、本人は痛くも痒くもないし、ほおっておいたら治ります。」
とさらっと言われた。そういや昨日、全身真っ赤にしてギャン泣きしたなぁ…。
それと、後頭部にある黒っぽいアザらしきものも診てもらったら、
大きいほくろかもしれないから、大きい病院で検査するように言われた…。
ほくろだったら、ある程度大きくなってから手術したほうが良いらしい…。
たいしたことなかったらいいけど…。
スイマーバ、可愛いよね。
うちは最初ギャン泣きしたけど、1分も経たないうちに笑顔で泳ぎ出したわw
最近は泳ぐというより短い足を伸ばして漂ってるw
私自信のことなんですが、現在産後5ヶ月で
産後3ヶ月過ぎから生理は再開していました
先々月、先月と生理がきていたのに、今月はすでに2週間くらい遅れています
完母なのですが再開後とまってしまうことってあるんでしょうか?
旦那とは2ヵ月すぎと3ヶ月前に2回仲良ししましたが
その後生理が2ヵ月続いてきてるので妊娠の可能性はないと思うのですが・・・
な、仲良し…
>>733 生後一週間から着せてる。かぶりものの方が楽で好きだ。最初は着せる時緊張したけどすぐ慣れた。
仲良しって言葉に反応する人もいるんだね
2chとかウィメンじゃ普通の表現だと思ってた…
だったらウィメンで相談してろよw
2chだったらキモいで一蹴だよ
>>752 そうか?
エチーよりは耳障り良いけどな>仲良し
自分は赤希望者スレとか昔見てたせいで別に違和感ないけどな
叩かれるのって鬼女板くらいじゃないの
>>748 完母なのに、というか
授乳によって排卵を抑制するホルモンが出てるわけだから
完母ならとまることもあると思う。
>>748 避妊はちゃんとしてたんだよね?
私は産後の生理は開始から半年くらいで周期が安定したよ
ホルモンの関係とかがあるのかもね
そういや、あちゃー生理来ちゃったかメンドいなーと思ってから二ヶ月きてない。
セクースしてない完母。
生まれたー
生れる5秒前までお腹蹴ってて、生まれた瞬間から手しゃぶりしてて、なんだか肩の力がぐっと抜けた。
よくあることみたいだけど、自分的想定外の出来事の遭遇第一号がてしゃぶりだとは思わなんだ。
これからよろしくお願いします
>>758 おめでとう!
ふにゃふにゃの新生児、いい匂いなんだよなー。嗅ぎに行きたいw
まずはゆっくり体休めてね。
>>748 上の子の時そんな感じだった。
身に覚えがあり、すぐに二人目が欲しかったので妊娠だーって喜んでたけど検査薬は真っ白w
その後10ヶ月くらいまで生理こなかった。基礎体温もガタガタだったし、ホルモンバランス乱れてたのかも。
新生児いいなぁ
ちっちゃくてふにゃふにゃでさ
なんか特別なかわいさがあるよね
既に懐かしい@三ヶ月
>>722 もう締めちゃってるかもだけど。
5か月で離乳食開始して今10か月です。
私も引越しで離乳食研修受けてないけど、ステップ別の「コレはOK、コレはこんな理由でNG」みたいに書いてある食材の本とネットで公開されてるレシピを参考にしてましたよ。
食材の本はアレルギー、塩分、糖分とか各食材ごとにダメな理由が載ってたり、ステップ毎に4段階で推奨レベルが書いてあったりして便利でした。
赤本人の好みで本の通りにいかないことも多々あったけど、何もないよりは全然よかったよ。
>>763 横レスですみません。食材の本の名教えてください。
良さそうなので読んでみたいです。
765 :
mama:2011/12/23(金) 08:42:00.67 ID:I1VhIgbN
766 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 08:54:15.10 ID:QqALCNuC
ゆうちょ銀行の預金残高は174兆6532億円(11年3月末)、簡易保険(かんぽ生命)の
保険契約準備金は92兆8178億円。いわゆる郵貯マネーは267兆円を超えている。
ひと頃の350兆円に比べれば減少したとはいえ、三菱UFJフィナンシャル・グループの
124兆円をはるかにしのぐ規模だ。
米国の本当の狙いは金融市場の開放などではない。国民の財産を根こそぎ奪う謀略だ。
「日本郵政を上場させ、米金融機関を大株主として送り込む。日本郵政は現在、日本国債で
多くを運用していますが、運用利回りの有利な米国債など外債に変更させる。
米金融機関の増資に応じてもいいし、国際的なM&Aに投資させる手もある。大株主として
次々と提案してくるでしょう。要するに郵貯マネーを米国のサイフにしたいのです」(黒岩氏)
>>765 せめてもう少し馴染むような書き方すればいいのにw
768 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 09:25:03.96 ID:GrNvNHMO
赤の便について教えて下さい。汚い話ですみません
昨日の昼から、10カ月の赤の便が水っぽい黄色の便に豆腐が混じったような感じです。
回数も多く、昨日の昼〜夜に4回、今日朝起きて今までに2回です。
昨日の夜♯8000に電話したら、ただの下痢じゃないでしょうか?水分補給して下さいね、という感じでした。
ロタかも?と思いググってみたのですがロタ程真っ白な便ではなく、熱もなく嘔吐もないです。
ロタにかかった事ある方、真っ白なうんちでした?それとも今回のような便だった方いますか?
祝日ですので、救急に行くか迷ってます。自宅ケアで大丈夫ならわざわざ病気を貰いに行くような事もしたくないし・・・。
分かる方どなたかお願いします。
ロタはじめ嘔吐下痢症ならもう書き込みできんくらいの回数で、本当水下痢状態。
ピーとかシャーとか音がする。
ロタはほんと白っぽい。絵の具みたい。
まず嘔吐から必ず始まるから、気付くと思う。
たぶん寝冷えかお腹にくるタイプの風邪じゃないかな。
回数が多くなってきたら脱水症状には気をつけてね。
>>769 ありがとうございます。絵具みたいなんですねーじゃあ違う感じです。
親二人とも風邪引いてるからうつったのかな・・・。
とりあえず様子見てみます。助かりました!
添い乳したらなんか顔を振っていやがられた。
壮絶なドラマかな?と思ったけど、ふと気づいて横を向いたらおさまった。
どうやら私の鼻息が顔にかかるのが嫌だったらしいw
亀だけど、仲良しって表現は不妊治療の病院なんかでも普通に使われてるみたいだよ
お医者さんが言うらしい
え、だから?
774 :
763:2011/12/23(金) 11:20:29.51 ID:6SLPMgtT
>>764 私が持ってるのは、主婦の友社から出ている
「新版 きほんの離乳食 赤ちゃんの食べていいもの 悪いもの」
という本です。
本屋じゃなくてアカホンで買いました。
旦那に預けて出かけなきゃならんときも「いまモグモグ期だから」とか言っとくとこの本見たら赤に与えるのにOKかNGかすぐわかるから
余計なもの与える心配も「これ食べさせていい?」のメールや電話もなくなったし、出かける前に離乳食はともかくいちいちおやつまで用意しなくて良くなりました。
外食やおやつ、市販品を与える目安や与え方も書いてて便利ですよ。
天気が良いのに風が強い@関東
お散歩に行こうと思っていたのですが
結構風が強いので迷っています。
お散歩に行かないと間が持たない体質なので
なるべく外に出ようと思っていたのですが
みなさんどうされてますか。
あと、今後外に出れる日も少なくなってくると思うんですが
どのように家の中で過ごしてますか。
>>772 いや、その病院さんだけじゃないかな・・・
「夫婦生活」か「タイミング」とって、 という表現だったが。
色んな医師がローテで回って診ていた病院だったけど、
一度も仲良しは言われたことないw
3ヶ月赤さんが最近5回に1回くらいウニャウニャ言いながら自力で寝付いてくれる
寝かしつけ苦手だから有難いけど寂しい気もする複雑な母心ww
>>775 お子さんどのくらいですか?
うちは4か月半ですが、同じく間が持たないのでなるべくお散歩で
時間を使うようにしてたが、
でも今日みたいな日は(@北関東晴天風強い)散歩は止めてる。
最近風邪ひかしちゃって・・。
お散歩の時間、出かけない場合、おんぶして家事の時間にあててるw
無我夢中で料理とかしてると、いつの間にかいつもの散歩の時間が終わってるので一石二鳥w
子も、くっついとけば泣いてようが、放置してるわけじゃないし、罪悪感もない。
で、途中で鏡にたまにうつして遊んだり、ベランダに出たりして、あやしたり・・・。
>>777 ウチもウチも!もうすぐ4ヶ月。
アーンアーン!おーよちよち。だったのに、一人でモニャモニャ言ってるな〜と思ったらスースー寝息立てていて拍子抜け。
あれ?いいの??みたいな。おーよちよちやりたかったのに〜。
仰向けでのオムツ替えを嫌がり出してから
つかまり立ちさせて替えてるんですが、
ウンチがうまくふけません
上から覗くと固めのウンチがオムツに落ちないで
割れ目にはさまったままこんにちはしていて、
量は多くないんですが
ぬぐってもぬぐっても供給されてるように感じます
時間もかかるのでよく床におしっこされます
寝起きのオムツ替えで久しぶりに仰向けにできたときに
見るとこびりついてましたorz
何かコツは無いでしょうか
7ヶ月の赤がいます!昨日から下痢ぎみです!離乳食はお粥に野菜ペースト混ぜた感じです。下痢にオススメの食材って何がありますか?
>>781 りんごとにんじんがオススメって聞いたよ。すりおろしてなめらかにしたのあげてみてー。
生後1ヶ月
顔にニキビみたいなポツポツが…すごくキニナル…
>782ありがとうございます!試してみます!
786 :
763:2011/12/23(金) 15:11:37.98 ID:6SLPMgtT
>>781 >>782 横からゴメン。
下痢の時に食物繊維が多いものは消化しきれず悪化させる、とつい最近赤が下痢した時に病院で聞いたからりんごはダメなんじゃないかと思う。
繊維質をとるよりは離乳食を一段階戻すといいよー。
787 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 15:48:08.21 ID:QLQRKBdU
頭皮がカッサカサなんだけど、ここも保湿した方がいいのかな?
ほとんど髪の毛に付いてしまいそうな気がするけど・・・
洗いすぎかな?石鹸使ってるならやめてベビーシャンプー、アミノ酸系シャンプーとか。
うちは無添加シャンプー(旦那が使ってるイズミヤの)で赤のカサカサ治った。
>>788 マミーウォーターならローション状なので塗りやすいよ。
うちの子はそれだけだと足りないので、更に馬油を塗りこんでる。
かかりつけにはワセリンでOKと言われたけど、激しく塗りにくい&髪の毛ペタペタになってしまうorz
保湿しやすいように丸坊主推奨の医者もいるらしい。
あと、あんまり酷い場合はローション状のステロイド治療もあるよ。
二ヶ月で夜7〜9時間通して寝てくれるのって普通??完母です。
>>791 うちも二ヶ月から夜まとまって寝てたよ。
>>778 遅くなりました><
レスありがとうございます。
もうすぐ4ヶ月です。月齢が近いですね。
うちも結局お散歩は行かずに二人で窓際で
日向ぼっこをしたり
おんぶしながら家事したりしてました...
家事してるとあっという間に時間がすぎますね。
冬場外に出れない時は、子供とまったりしたり
家事に専念したりして時間を潰そうと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
>>780 ごめん、大変なんだろうけど笑ったwあるあるー。
うちは10ヶ月だけど、前は大変だったよー。
逃げないように足で抑えても浮くからやりにくいし、
とっておきのおもちゃ持たせるのが一番かもしれない。
7ヶ月の息子に最近奇声ブームが到来
そんな彼を心の中で「ノイズ様」と呼んでいるw
目をつぶると意外とまつげが長い醤油顏の七ヶ月息子。
>>780 供給w
うちは、床にペットシーツを敷いてその上に立たせているよ。汚れたおむつなんかも置けて便利。
あと、かなり汚れてる時は嫌がっても仰向けにしちゃう。赤ちゃんの肩を親が踏んづけると固定しやすいです。
水をお尻にピューッと掛ければ汚れも落としやすいですよ。
>>796 うちも奇声ブーム再来。もうすぐ8ヶ月。
しかもパワーアップ。
前は叫び声だったのに、今は完全にでかい声が出てる感じ。
まつげで思い出した。
夫婦揃ってまつげが短いんだが、うちの赤、かなり長い。
そんなもん?これ以上伸びないとか?w
たまたま長い子なのか、赤ちゃんはみんな長いのか。
初めての子なのでわかんない。
>>791 うちも完母、2ヶ月から最長10時間ぶっ通しで寝てた。
4ヶ月で12時間寝るようになった。
夜泣き?こんなに寝るうちの赤にそんな言葉ないよエッヘン
…と思ってたら、6ヶ月目前の今、2〜3時間に1回起きる。
多分世のお母さん方の苦労に比べたら大したことないんだろうけど、今までを思うと…。
今のうちに楽させてもらって、寝ているうちにのんびりすると良いと思う。
助けてください。
今日の午後3時頃から右のパイだけが張りだして、今パンパンで赤ちゃんも飲んでくれません。
今までこんなことなく、張っていても飲んでくれたので泣きそうです。
手で搾れないんですが、どうしたらよいですか?
搾乳器はないです
>>802 旦那に吸ってもらう
手搾りができるようになるまでなんとかする
>>802 レスありがとうございます
旦那はいないです…
手絞り試してみます泣
うちは両親ともまつげ長いほうなのに赤は短い。
保健センターでは笑っちゃうくらいまつげ長い赤ちゃん見てうらやましかった。
バッサバサだったw
807 :
名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 18:33:40.63 ID:BDpzATTJ
あ、ガチガチでくわえにくくなってるのかもだから、哺乳瓶があるなら乳頭保護器かわりに
哺乳瓶の乳首を当てて飲ませてみるのもあり。ただし痛い。
うちは吸うのが下手で少しでも固くなるとダメになるから、保護器で吸わせて
ある程度柔らかくなってから直にしてる
30分位にシロップと粉の薬を飲ませたんですが、さっき咳をして吐いてしまいました。
全く薬を飲まないよりはましなんでしょうか?
それとも吐いてしまったら薬の効果は期待出来ないのでしょうか。
空腹時やかまってちゃんなとき、金切り声でとにかく叫びまくるのは仕様ですか?
5ヶ月男児ですが、最近は泣くより叫ぶ方が多くなって耳が痛いorz
大概は乳か抱っこで落ち着くけど、急に叫ぶようになりました。
30分くらいたってるなら多少なりとも吸収されてると思うのでそのまま様子見、かなあ。
811 :
791:2011/12/23(金) 18:46:43.23 ID:z91e8VJk
>>801 やっぱり夜泣きが始まるんですね。今すごく寝てくれるけど、いつかどんでん返しが来るのでは!?ってちょっと思ったりしてます。。今のうちにゆっくり休んでおきます!
予防接種の後機嫌が悪いのはよくありますか?一昨日打ちました。熱はありません。摂取跡が少し腫れてます。
昨日からよく泣き寝てもすぐ起きちゃいます。
>>810 ありがとうございます。
少しは効いてくれればいいなあ。
804
ペプシネックス買っておいで!
>>804 母乳育児スレのテンプレより
既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】
搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。
へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
>>802です
ペプシ?買ってきた方がよいですか
今、赤ちゃんに頑張ってもらって少し飲んでくれましたが
しこり!?みたいのがあります…
痛いです
6ヶ月なんですが、始めてのことで
>>800 赤ちゃんの睫毛は成人のと長さが変わらないらしい。
でも瞳は成人より小さいから相対的に長く見える…とどこかで聞いたよ。
うちの10ヶ月娘もかなり長いです。バサバサ。
このまますくすく伸びてって欲しいなあ。
>>812 よくあるわけじゃないけど打たれた時に興奮してたらあるかも。
跡が腫れてるのは問題ないよ。
でも注射関係なく、とつぜん機嫌悪くなって寝なくなる時期が来る方がよくある気がする。
息子七ヶ月のことで質問です。
産まれた当初から両まぶたに紅斑があります。助産師からは、「よくあること、一年くらい経てば消える」と伺ってましたが、まだ薄くなることすらせず…。
調べてみたら残る子もいるようで心配です。
実家からお正月に向けて赤に破魔弓贈ろうか、と言われたのですが
皆さんも親から破魔弓って買ってもらいますか?
恥ずかしながら破魔弓の習慣を知りませんでした。
でも、飾るところもないし正直いらないかなあと思っているのですが、
一般的なしきたりなんでしょうか?
二ヶ月になったら寝る子多いんだね。
うちの子も二ヶ月なった途端に生まれて初めて夜連続五時間寝てくれてすごくびっくりした。
それまで夜は二、三時間おきに起きてたし昼もほとんど寝ない上抱っこしてないと泣く子で毎日疲れ切ってたんだけど今は布団に置いてたらぐずる事も無く自力で寝ることさえあってあまりの変わりようにかなりびっくりしてる。
うちは羽子板がきたよ
13日から飾ると言われて、うちはもう飾ってます。
ちなみに@たこ焼き県
>>820 少し前にもその話題あったけど、すごく一般的かというとそうでもないような…?
地域によるみたいです。
実家からいわれたということは小さい時に羽子板か破魔弓飾ってなかったですか?
うちはついこの間人形屋で買ってもらいました。
正直どっちでも…と思ってたけど、赤の名前も書いてもらえて満足です。
でもしまう場所を確保しなきゃorz
>>820 うちは羽子板もらいましたよ。@ムツゴロウ県
今旦那の実家に飾ってあります。
たぶん、正月開けたらうちに回ってくるので、気軽く飾れるように小さいのをお願いしました。
うちは「女方の実家から男方の実家に大安の日に届ける物で、1人目が女の子で2人目が男の子だったら、破魔弓は羽子板より大きくないと出世しない」と聞きました。
>>816 乳腺炎ではないですか?
葛根湯がきくと読んだような気がします。
あとはひたすら飲んでもらうか、桶谷にいってみるか。
母乳スレの方が適切なアドバイスがもらえると思う。
張っているときは冷えぴたとかで冷やした方がいいって言うよね。
お風呂も湯船控えるとか。
栓が抜けて乳が吹き出したなんて人もいるよね
お風呂でちょっと頑張って乳首とかマッサージしたら栓が抜けるかも?
>>820 既にでてますが、羽子板、破魔矢とも最近ではそんなに一般的でもないみたいですね。地域差も大きそうです。
私は、子ども時代に「あなたの羽子板よ」といわれて嬉しかった記憶があるので、張り切って立派な羽子板を用意しました。
すみません、子のゲロ話なんですが…。9ヶ月の男児もちです。
昨夜、なかなか寝付かないので、夕食の離乳食もあまり量を食べず、おなかすいて寝れないのかな?と
勝手に思い込んでミルク200mlをひざまくらして与えたら、飲み終わった直後に大量の嘔吐。
赤の右半身ゲロまみれになってしまいました。吐いた直後すぐお風呂場に行ってゲロを洗い流して着替えさせました。
赤は吐いた後もケロっと元気でそのまま寝てしまい、今日も元気いっぱいでした。しかし、昼ごろ気づいたんですが、
ゲロが直撃した右足、右手が腫れぼったく、少し熱を持っていました。右足の指に関しては赤いプツプツと皮膚がむけている状態。
右手は赤くはれていて少し湿疹みたいなのが手首より腕のほうまで。右耳の裏にも赤く湿疹が…。
ゲロをかぶってこのような症状になった経験のあるかたいますでしょうか?胃液でかぶれてしまったのでしょうか?
もうすぐ四カ月赤
最近自分の耳がマイブームでガシガシ触ったり力任せにひっぱっている
痛くないのか?
今朝は起きたら耳介に爪でキズ作ってたし。
>>830 耳が痒いって可能性もある
うちは耳鼻科に行ったらでっかい耳垢が奥の方から出てきた
>>829 皮膚のことは、受診した方がいいと思うなあ。
土曜は午前中なら病院やってるでしょ。
この時期は、ぐずぐずしていると年末年始の休みにひっかかってしまうから
気になることがあるなら年内に解決したほうがいい
>>816です
レス頂きありがとうございます。
赤ちゃんのお風呂入れてきました。
冷やした方が良いのですね
ペプシの使い方も分かりました。
乳腺炎も調べてみます。
こんなに痛いとは
>>820 うちも実母が節句の兜と一緒に破魔弓買ってくれました。
魔除けの意味でしたっけ?
私事ですが8mの鯉のぼりまで買ってくれて最近は鯉のぼりする家は珍しいから立てるの恥ずかしいです。
@阿波踊り県です。
>>819 我が家の10ヵ月男児も瞼に赤く斑点がありましたよ、充血も3ヶ月位まで両目にありました
10ヵ月の今は大分薄くなりましたが6ヶ月位まではまだまだ真っ赤でちょっと心配していました
ある日よく見ると薄くなっていたという感じでしたので、やはり一歳位までは様子見で良いのではないでしょうか?
因みに医師からは産道を通るときにギュ!と目をつぶっていたから出来たのだと聞きました
>>820 うちは親から何も言われて無いなぁ@シュウマイ県。
私自身は羽子板持ってたけど、何故か弟の破魔矢は無かった。
綿棒浣腸ってどのくらいの頻度だと多い(あまり良くない)のかな?
1ヶ月赤。急に●の回数が4分の1くらいに減った事を1ヶ月健診で相談したら、お腹が張ってたら綿棒で刺激してあげる様に言われた。でも昨日から苦しそうな事が増えて、でもあまりやるのも良くないから1日1回だけにしてるんだけど…。
お腹を軽くマッサージしても薄ミルクあげても効果なし。もっと刺激して大丈夫なのかな?
>>837 一応癖にはならないといわれているよ。夕方お腹が張って、機嫌が悪くなるようなら
やってあげたらいいと思う。別に機嫌フツーなら2〜4日に一回、なんて子も居てその子の
ペースなので、見守ってもいいかも。段々と腹筋?がついて月齢上がると自分で
力めるようになるよ。ミルクを他社(はいはいがミルクスレでは多かったが)に変えると
するっと出るようになった子も。
>>837 癖にはならないらしいけどね
ところで、薄ミルクは諸刃の剣な気がする
消化器に負担かけて下痢を狙ってるんでしょ?
負担かかってさらに便秘もあり得そうな気が
便秘には薄いミルクじゃなく濃いミルクだったような…
ミルクスレ見てなかったけどやっぱりはいはい効果アリなのか
うちも便秘で受診した際に医師に銘柄換えてみるよう言われて、ほほえみキューブから
はいはいにしたらそこそこ出やすくなったよ。
一週間の便秘が三日に一回で安定した。
はいはいは100cc×10袋の小箱があるから試すといいかもね
うちもほほえみからはいはいに変えたら出るようになった
843 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 00:04:28.04 ID:yek7eoam
てす
娘の枕元にプレゼント設置完了!@6ヶ月
自己満足だけどいいんだ
明日「サンタさんからだね〜♪」って言うのが楽しみで仕方ないよー
早く朝になーれ
846 :
844:2011/12/24(土) 00:18:42.81 ID:S24GKs8X
え!そうなの!?
回収してくるorz
ありがとう
848 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 00:24:16.98 ID:AKehbkXB
>>844 あわてんぼうのサンタクロースが
クリスマスまえにやってきたww
>>846 うちも明日の夜赤と寝るときに靴下枕元に置いて寝て、サンタが寝た後プレゼントくれる予定
明後日の朝楽しみだね
家建ったらデカイツリー買ってツリーの下にプレゼントもいいな…
>>820 うちも親から破魔弓もらった@落花生県
もうすぐ5ヶ月の赤に抱っこしながら見せるとにたーっとしてる
今の時期、寝る時に帽子などかぶせていますか?髪がスカスカなので寒くないかと
説明書とかの赤ちゃんのイラストに萌えるって人がちょっと前にいた気がするんだけど最近よくわかるw
今日育児書でママと意思の疎通ができなくて凹む赤ちゃんのイラスト見てキュンとした。
割と亀だけど、うちのもうすぐ11ヶ月女児赤はまつげ短い。
両親ともにまつげ短い&少ない。
それに似た話で、旦那は際どい奥二重、私は一重。
赤は私寄りの際どい奥二重。
これから、パッチリ二重になることはないのか。
突然変異とかないのかな?
友人女児赤が、すごく目クリクリでまつげも長くてカールしてて、ついでに髪もふさふさで長くて、女の子〜って感じだった。
いや、うちの子は世界一可愛い(当社比)んだけど、並ばせたらオウフとなったわ。
薄毛小粒目orz
まぁ、私の子だからな…
>>835 819です。
同じ方がいらして安心しました。
薄くなってきてるとのことで嬉しいです。
やはり消えるまではまだまだなんですね。このまま様子みようと思います。ありがとうございました。
私は最終的には帝王切開だったのですが、途中までは陣痛きてておりて来ようと頑張ってたようです。
子宮口が全く開かなくて、無理させちゃったのかな??悪いことしたな。
息子も835さんの赤ちゃんもはやく紅斑が消えますように。
>>837です。皆さんありがとうございます。
「上の子の時に便秘の時は薄めてあげるって言われたな〜」と思い、検索や確認もせずにやってしまいました…。今調べてみたら逆だったので、それが原因で便秘が悪化したのかも…本当にバカでした…
指摘して下さって本当にありがとう。朝になったらはいはいを買いに行って来ます
里帰り中なんだけど、産まれたばかりの子供が義母に似てると頻繁に言われる。
夫が既に義母似なんだからそこは夫似と言ってくれたらいいのに。
一日数回言われるのでだんだんストレスになってきた。しかし世話になってるし過剰反応されそうだから文句言えない。
産まれて数日は散々私似と言ってたのに、赤ちゃんの顔って変わるのね、さびしorz
>>4 ここ一週間くらい夜中1時間半〜2時間置きに起きる…
前までは5時間は寝てくれたのに(:_;)
まだ生後3ヶ月なのになぁ…
一度起きると寝かしつけるのに1時間かかるし、自分も寝付きにくいタイプなのでほとんど寝る時間がない。お昼寝もしてくれない。
いつまでこれが続くのか、先がみえなくてつらいよorz
このままじゃぶっ倒れてしまいそうだ。
誰々に似てるって話題もあまりしつこいとウザく感じてくるよね。
うちは義実家がそうだけど、もういいわ!他に話題ねーのかよ!と言いたくなる…。
>>859 わかる。
旦那と自分以外の親族に似てると言われるのも嫌だなあ。
まあ、微笑ましく聞き流すべきなんだろうけど。
>>858 おつかれさま
部屋が寒いとかはない?
うちの4ヶ月も少し前に急に1時間半おきぐらいで目覚めるようになって
寒いかなぁと思ってスリーパー着せたら次の日からまた寝るようになったよ
違ったらごめんね
>>820です。
まとめてで申し訳ありませんが、レスくださった方ありがとうございました。
私が知らないだけで、結構みなさんも破魔弓いただいているんですね。
縁起ものだし、せっかく贈ってくれると言っているので、
ありがたくもらおうかと思います。
>>861 858です。レスありがとう!
寒いかなと思って、スリーパー着させたり室温上げたりいろいろ試しましたが撃沈ですorz
あとは湿度かな…
加湿器で45〜50%は保ってますが、これで喉が乾いて目が覚めるってことはないですよね(>_<)
もうこの子は寝ない子!と腹をくくるしかないかなと思う今日この頃です…
>>858 うちの4ヶ月赤も同じ
ただうちの赤は生まれた時から2、3時間おきに起きるよ
朝まで寝てたのは私が風邪引いてダウンした時だけ
空気読んだのかな?w
しかもここ3日ばかりは起きたら2時間は寝ないんだぜ…
一昨日は2時〜4時、昨日は4時〜6時、そして今は1時間半遊んだあとの寝かしつけタイムだorz
母乳だし、赤の個性と割りきったアハハハハ八八〜
おかげで寝不足だけどね
今はいいけど仕事復帰したらキッツいなー
>>858 ゲップは必ずさせてますか?
うちも夜寝ない子だったのですが、ゲップが順調に出てる日はよく眠ってくれました。
866 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 08:02:21.48 ID:Ka8/IHOO
>>859 義実家に訪問した時、近所の人が赤を見に訪問しに来てくれて
「お父さんそっくりだね、一人で作ったみたいだね」
と言われて落ち込んだ。
義母と旦那に慰めてもらったよ…
>>864 うちの赤も夜中に覚醒するタイプだったよー。
よく1-3時とか2-4時とか遊んでた。
泣くならあやすけどヒャッハーってご機嫌だとどうしようもないんだよね。
夜中にプレイジムの下で1人喋りながらバシバシ連打乱打するのを
横でずっと見てたよ。
7ヶ月超えて寝返りやズリバイなどよく動くようになったら夜中のヒャッハータイムは
なくなったから、もしかしたらそうなるかもよ。
ま、今度は夜泣きが始まったわけだがなorz
>>866 何がその品のないうえに誰得の発言。
嫌だねー。
似てると言っていいのは夫と私の身内までだわ。
姑に似てるなんて言われたら本気でむかつきそうだわ、私。
はぁ?と言わないまでも真顔で無視だわ。
>>852 おっぱいを欲しがるサイン てイラストで泣きそうな顔で指しゃぶりしてるイラスト見ると
そこのお母さんおっぱいあげたげて!て思うw
870 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 10:18:08.79 ID:nYItJJWy
>>867 夜中の1人ジム遊びワロスw
寝返りは3ヶ月でマスター済みなんだよね…
ズリバイマスターして疲れるのを待つか
スイマーバも効果ナシだし、いやはや参った
朝はだいたい8時起床だったのが、夜中のヒャッハータイムのおかげで9時とか10時にずれ込んだよ
文句言わない旦那で良かった
6ヶ月の赤がズリバイ真っ最中でどこにでも移動するようになった。
パズルマットを敷いたけど、そのエリアだけでは狭すぎるのだろうか…
皆さんどのくらいのエリアの床を赤ちゃん対策しているのかな?
それともサークルで囲ってしまった方がいいかな?
872 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 11:06:43.40 ID:enIedrIr
旦那に対するいらいらが止まりません。良い人で頑張ってくれてるんだけど
何故かいらいらする。もっと私のことを考えて欲しいと思ってしまう。
すいません、愚痴でした。
>>871 動き始めは、パズルマットを敷いて、囲いもしてたけど、
その内「ここから出せ!!」と怒り始めたので、しぶしぶリビングを片付けて赤仕様にしたよ。
結果的に、リビング8畳と寝室6畳和室は、赤が活動しても問題ない仕様になった。
私も質問。
テレビ台と窓の対策を教えてほしい。
我が家のテレビ台は、角っこ用の小さい台。テレビは42型プラズマ。
窓は床まで伸びてる(?)タイプ。高さ180センチくらい?
近付かないようにとテレビ台周辺と窓前に人工芝を設置しているが、あまり意味をなしてない。
赤は双子で、赤対策は2人で協力して大概突破する。
運動神経も悪くないっぽい。
家は賃貸だから、テレビを壁掛けにするのは出来ないじゃないか?と。
皆さん、どんな対策をされていますか?教えて下さい。
>>871 同じく6ヶ月ズリバイが楽しくて仕方ない様子。
パズルマットを6畳の寝室に敷き詰めて(キャビネットとか置いてあるけど)
気が済むまでズリズリさせてるよ。
寝室とリビングの境目には100均のクッションを並べて防波堤にしてるけど
30分に1回は突破されて抱かかえて戻してる。
リビングに入ってきてもいいんだけど、キッチンも近いし、掃除が大変だからw
サークルは容易に倒されると聞くから導入は考えなかったなぁ。
赤ちゃんグッズスレあたりでそんな話題が出ていたような。
あ〜眠い…なんか今日はやたら眠くてやる気が起きない。
離乳食の作り置きやむしろまだ大掃除してないからしないと。
でも赤と遊ぶので精一杯だ…
皆さん大掃除終わりました?
離れたら泣くけど赤の為にもやった方がいいよね?Oqz
876 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 11:38:15.51 ID:Ka8/IHOO
>>875 大掃除なんてできません!(`・ω・´)
877 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 11:51:45.41 ID:/6SYPp85
>873
TVはネットで液晶ガードを買った。液晶割られるって聞いて。
あと、TV台の前にパンパースのダンボールを置くとつかまり立ちにもいい高さってどこかで見た。
うちはTV台の前にカフェテーブルを置いている。
窓対策はしてないなあ。した方がいいかな?今の季節窓開けっ放しにしないけど。
するとしたら窓の前に水のペットボトルで重くしたダンボールを置くと思う。
>>875 大掃除なんてしてられるか?!w
てのは冗談で細々合間をぬってやってるので、大がかりなのはしないつもり。。
発熱してた赤もようやく解熱。
突発性発疹だろうとのこと…あんまり発疹出てないけど、まぁ増えてきた。
普通に風邪もダブルでしてるんか鼻水もあるけど、下痢もあるけど…
熱下がって良かったーー!!
>>876 ちょw断言するなんて男前w
かく言う私は大掃除なんて頭のかたすみにも思い浮かばなかったけどねorz
クリスマスも年末年始も新生児と激務旦那はかかえてたら、気にかける余裕なんてないよー。
換気扇だけ大掃除。
妊娠中できなかったからとんでもないことになってたw
>>875 換気扇だけ外注。
そのほかは少しずつやろうと思っていますが
多分旦那の休みの日に子守りを交代でしながらになると思います。
うちもしたかったけど、大掃除は無理そう。
旦那激務で明日は久々のお休み。
ゆっくり休んでもらいたいけど、旦那がいる時じゃないとできない事がたくさん…
今年は諦めて赤がおんぶできるようになったら換気扇掃除する(´・ω・`)
仲間いっぱいw
2chやる時間はあるのにねぇw
おんぶ紐があれば掃除はかどるかなぁ…
とか考えてネット見始めたら、あ〜赤の冬服安くなってる〜かわい〜ポチッ…あ、泣いた〜よしよし…さぁご飯の準備しないと…で1日終わるんだよなぁ
亀ですが羽子板って人形屋さんで買うもの?
どこで買うんだろ・・
実母にお金もらって楽天で見てみたけど実物見て買う方がいいよね。
>>873 人工芝は裏返した方が効果あるらしいよ。
テレビ台はローテーブルやこたつを前にくっつけておくのでもよいかも。
窓は何もしてない。
>>884 百貨店の子供服の一画に有名人形屋のがあったなあ
大きな赤ちゃん用品店ならありそうだね
年明けすぐの雛人形フェアのチラシにときめきつつgkbrしてる
大掃除やってる!
一週間かけて少しづつする予定。
うちは旦那がいると何にも進まず予定が狂うことに気づいたw
うちの赤さん@3ヶ月はミルク飲んだらとりあえず1時間半はご機嫌なのでその間に話かけながらどうにかやってる。
大掃除やったよ。赤さんは6ヶ月。
旦那は激務でほぼ一日いないから、エルゴで抱っこしながら出来るところ(窓とかキッチン周り)だけやっといて、日曜日旦那に赤を連れ出してもらって、床拭いたり風呂掃除したり。
今日も天気よくてがっつり洗濯&布団干した。ポカポカの布団で赤さんとの昼寝は最高だ!
889 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 16:26:56.67 ID:aT25CiMM
助けてください!
赤の爪を切っていたら深爪しすぎて血が出てしまいましたorz
もう10分以上血が止まらないのですが何か対処法はあるでしょうか…
かわいそうで申し訳なくて死にそうですorz
6ヶ月女児のことで相談です。
寝る時に足に布団がかかってると足をV字開脚してお尻ごと持ち上げ、布団を蹴飛ばします。足に何かかかっているのをとても嫌がる子です。
仕方なく足だけ出して寝てから足まで掛けなおしてます。
最近寒くなってきたので、寝てからさらに軽い綿布団を掛けるのですが、それに気付くと、蹴飛ばせないのが嫌なのか0時頃にギャーと泣きます。いつもは大体この1回だけなのですが、昨日は1時にも泣き4時30分まで寝てくれずorz
布団が原因かどうか不明ですが、掛けなければ風邪ひきそうで怖いし、掛けて泣かれるのも嫌で何か良い方法ないでしょうか?
綿布団掛ける前はフリースの膝掛けを半分折りしたもの2枚掛けていて、洋服は肌着+カバーオールでエアコン20度設定。寝静まったらエアコンは消してます。消すと室温17度くらいです。
>>889 #8000へ。
止まらないといっても少量滲んでくる程度だったら押さえておけば止まるかと。
私も低月齢の時にやって保健センターに泣きながら電話をかけたけど
ものすごくよくある事故で目で見てそんなに深くなければ押さえておきなさいと言われましたよ。
消毒液とか絆創膏は舐めて口に入るから逆に良くないって。
>>891 素早いレスありがとうございます
今は止まりました。
血の跡と血まみれのガーゼが痛々しいorz
消毒はしない方がいいんですね。
それにしてもショックです。。
今日は夕飯作らずに赤の側にいることにします……
>>890同じく6ヶ月女児餅だけど、それって夜泣きじゃ?
あなわた状態で、昨日初めてエーンみたいな泣き声で
目を覚ましました。
テンプレ通り、ここひと月位、夜何度か起きるようになって
しまったんだけど、昨日初めて泣きながら起きた。
これから始まってしまうのかなあ。
下の歯二本はえてきて、添い乳中にかまれて痛くてしにそう。
言葉や表情じゃわからないみたいだから、痛い!って
言いながら、ほっぺつねったら、ぎゃん泣きされて
こっちが泣きたいよ。
夜中のミルクがなくなり夜9時前後から朝まで寝てた10ヶ月児
だがここ最近4時とか5時に泣く
ミルクやると寝るけどこれは夜泣きじゃくてお腹が空いただけかな?
ここ数日一日中不機嫌なんだけど魔の三ヶ月かなorz
少し前はこの笑顔のためなら何でも頑張っちゃう!って幸せだったのに…
なんでこんな一日中不機嫌なんだよー抱っこ拒否放置拒否あやしも効果なしだしどうしたら良いの
もう疲れたよー
>>795,798
亀ですみません
ありがとうございます
時期のものなんですね
仰向け嫌がらないようになるまでは
アドバイス参考にしてしのごうと思います
>>897 あーなるほど
加湿器マックスでつけてるけど部屋の角だからなー
なるべく赤の近くになるように置いてみます
ありがとう
899 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 17:47:24.57 ID:tpZL9sDq
五ヶ月の子がいます。
普段はかわいくてかわいくて仕方がないのに
3ヶ月くらいからミルク拒否で飲むまでに時間がかかり、ベビーカーも嫌いで30分ももたなくて、ミルクとベビーカーで泣かれたときだけ突発的にすごいイライラして一度厚い服の上からですがつねってしまいました。
すごく後悔しています。
そのような経験がある方がいたら解決法や体験談など教えていただきたいです。
旦那のことを大嫌いになってしまった。私の期待するようにしてくれない。
何をされても腹がたつし、愛想が尽きた。でもこれは一時的なものなのでしょうか。
離婚したい気持ちが強くなってきています。
>>900 まぁ落ち着いて。つ旦
旦那が思うようにしてくれないのはしかたないさ。エスパーじゃないんだもん。
(エスパーだったらスマソ)旦那はたまに思うようにしてくれたらラッキー☆ぐらいに思えば少し気が楽になるよ。
今は赤さんのことが最優先だからイライラする事も多いけど、いずれ落ち着いてくると思いますよ。
私も思うようにしてくれないし、できない時はイライラしますが、大きな子どもだと思うようにしてます。
>>900 受け売りであれだけど先日、ディスカバリーチャンネルで
脳の特集やってたけど脳の構造=考え方が男女で違うみたい。
相手に「期待」しちゃいけない、「言わなくてもわかるだろう」は
男性には通用しないみたいだよ。動いてほしいように動くのは無理だから
面倒だけど一から教えるか、何もしてもらえないと良い意味であきらめたほうがいいかもしれん。
レスありがとうございます。旦那は出張中なので一人で寂しくなって余計におかしくなっています。
旦那は何でもしてくれます。家事も育児もやってくれます。夜に子供が泣いた時も、私よりも先に
起きてあやしてくれます。私の両親にも良くしてくれています。でもそんな事望んでないんです。
私はただの母乳製造機。私は英語も話せないし、仕事もしてない。私なんて要らない存在だと
きっと思ってるに違いないんです。食欲がありません。わけの分からないことを言ってるのはわかってます。
でもいらいらするんです。
あぁー!なんてタイムリーな話題!
旦那話に便乗していいですか…
私も本気で離婚したいと思ってしまうけど、産後だからだ!時間が解決する!と自分に言い聞かせてる
でも赤ちゃんの前でイライラした態度をしてしまう…母乳の出も悪くなる…
愚痴ですね、すいません
>>899 解決法を知ってるわけじゃないけど、私もつい最近、もうすぐ5ヶ月になる赤のほっぺを叩いてしまいました。
体重が増えないのに母乳もミルクもなかなか飲んでくれなくて、のけぞって嫌がる。
深夜に何度も起きて授乳してるのに、何で飲んでくれないのーって。
もちろん赤ギャン泣き、私もギャン泣きして、少し落ち着いたら赤はスヤスヤ寝てました。
ものすごく後悔して、ゴメンねって何回も謝って本当は赤のことが大好きなんだよって話しかけた。
その後、夫に相談してイライラしたらとにかく夫に当たることにしてる。
2ちゃんにもちょくちょく相談してます。
母だって人間なんだからイライラすることだってあると思います。
悪いことしたら、謝って繰り返さないように気をつけるしかないかなと。
何かとりとめがなくてゴメンなさい。
あなただけじゃないというのを知ってほしくて。
>>903 産後うつじゃない?
年末年始の休業に入る前に、心療内科を受診しては?
育児において旦那は初めから戦力にならないと思っておいた方が良いよ。
>>902 旦那という生き物は超使えない新人バイトとでも思っておけばいいんですね。
納得。
9ヶ月赤が最近耳の上や側頭部を気にする仕草をよくしています。
「どーもすいません」のポーズや、「オーマイガッ」みたいに両手を両耳の上あたりにあてたりしています。
また、首をかしげるような仕草もします。
耳も触るので耳鼻科に言ったのですが、中耳炎ではありませんでした。
地肌に傷やかぶれもありません。
ただの癖ならよいのですが、頭に何か問題があるのではと心配です。
他にこんな赤さんいますか?
910 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 20:06:32.63 ID:fLbMox9D
この季節は寒くなるし日照時間も少ないし気圧も低くなるからうつになりやすい
ましてやクリスマス前後なんて町は浮かれてるから
奥様方は孤独感を受けやすい
…とウツ経験者が言ってみる。
奥様のせいじゃないよー
季節とホルモンの仕業だよー
温かいお茶とココアを置いていきますね
( ・ω・)つ■■旦旦旦
>>909 赤ちゃんが眠い時はよくやる仕草だと思う。
耳鼻科で問題なしと言われたならあんまり気にしないで良い気がします。
頭が痛ければ泣くでしょう。
>>908 バイトって思うといらつくかもしれないけど大正解だと思います。
気持ちが暗くなる時期だし、四六時中子供と一緒だと世間とのつながりが旦那だけになりますよね。
ここで吐き出しても辛いようならカウンセリングなどに行ってみるのもいいかも。
私も結構つらいです。早く春が来ますように。
お風呂で頭を洗うときのアドバイスをお願いします。
5ヶ月男児ですが、今までは私の膝の上で腹に股がらせ、仰向けにして洗っていました。シャンプーでガシガシ→ガーゼをお湯に付けながら拭うという感じです。
しかし最近は体重も増え、赤の力も強くなり仰向けから腹筋するような体勢になり、うまく洗えません。(無理矢理洗うと暴れて浴槽に頭をぶつけてギャン泣き)
膝の上で洗う→頭からシャワーで一気に流す だと目や耳、口に泡やお湯が入る心配がありますが、やはりこの方法しか無いでしょうか?
お風呂マットを敷くスペースは無く、旦那は0時過ぎ帰宅なので一人で入れてます。
旦那は他の人が育てた長男だよw
誉めたり、叱ったり、適度に構わないと拗ねるから一番面倒くさい。
>>903 なんて贅沢な女のなの?
よく出来た旦那さんじゃない
何が不満なの?
ウチの旦那と交換したいくらいだわ
ウチの旦那なんて、オシメ替えない、泣いたら怒鳴りつける、生まれてからたった三回しか抱っこしていない
おまけに安月給なくせに外に女を作っている
今日はクリスマスイブなのに帰らないって電話来たし...
帰る実家もない
なんだか悲しくなってきた
あなたは幸せなのよ
その幸せをもっと噛み締めなさい!
オシメって年寄りくさいな
>>914 比べたって仕方ないよ。人それぞれだから。
と、釣られてみる。
>>909 うちの9ヶ月もするよ!うちは耳の後ろだけど。他にもビートたけしみたいに肩を上げたりする。
バンザイや手を上げて ハーイ! のポーズをするようになったからその練習かな…それとも痒いのかな…。
>>912 首が座ってるなら膝の上にまたがらせて座らせた方がいいと思う。
だんだん仰向けがきらいになるし。
うちは最近膝に座らせても暴れるようになったからバスチェアを買おうかと思ってる。
919 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:15:19.01 ID:TypEFAbK
>>912 やはりお風呂マットが
洗いやすいですよ
うちも狭いお風呂なので
普通の規格のマット引けないんですが
凄く小さいサイズのマットが
赤ちゃん本舗等に売ってます。
920 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:18:47.15 ID:rgJiGpGT
>>912 デッカイホームセンターに、普通サイズの半分位のお風呂マットが売ってたよ!
うちも、膝上が無理になったら使おうと思っている。
お風呂入れは、体力使うけど頑張ろう!
>>877 うち、メリだからパンパ箱ないんだよね…orzちなみに密林箱は横なりにしてたら登る。
カフェテーブルかぁ!
我が家はこたつしかなくて、でもこたつも登るし、その対策としてこたつ足の底上げしたんだけど、今日登ってた…orz
液晶カバーは物を投げるようになったら必要だよね!
窓は、それこそ物を投げたり、手で叩いたりした時が怖くて。
ダンボールでガードが安価で簡単かな。
ありがとう。参考になりました。
>>885 もちろん裏返しだよー!全然意味を成してないw
やはりテーブル的なものを置くご家庭が多いのね。
ありがとう。こたつ置いてみる。
922 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:34:56.20 ID:yB7OQX1/
TPP交渉に「守秘合意」 発効後4年間、内容公開せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324567247/ 現在、米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しない合意があり、交渉文書は
協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首席交渉官の発表で分かりました。
ニュージーランド外務貿易省のアーク・シンクレアTPP首席交渉官は11月末、情報公開を求める労働組合や非政府組織
(NGO)の声に押され、同省の公式サイトに情報を公開できない事情を説明する文書を発表しました。
同文書は、交渉開始に当たって各国の提案や交渉文書を極秘扱いとする合意があることを明らかにし、文書の取り扱い
を説明した書簡のひな型を添付しました。
それによると、交渉文書や各国の提案、関連資料を入手できるのは、政府当局者のほかは、 政府の国内協議に参加
する者、文書の情報を検討する必要のある者または情報を知らされる必要のある者に限られます。
また、文書を入手しても、許可された者以外に見せることはできません。
さらに、これらの文書は、TPP発効後4年間秘匿されます。
TPPが成立しなかった場合は、交渉の最後の会合から4年間秘匿されます。
米国のNGO、「パブリック・シティズン(一般市民)」は、「これまでに公表された唯一の文書は、どんな文書も公表されない
という説明の文書だ」と批判しました。
>>916 だよね、釣りだと思うよね
私も釣りですと言いたいわ
はあ、泣けてきた
>>918ー920
やはりマットが良さそうですね。赤用のバスチェアの購入も検討してみます!
ありがとうございました!
>>915 妹が赤ちゃんだった頃、「おシメさま」と母が呼んでたのを思い出したw
憶えてないけど、きっと私もそう呼ばれてたんだろう…
あの、バスマットをしいてどうやって洗うんでしょう?赤を寝かせる?
927 :
名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:26:19.41 ID:AyHbi/w7
お風呂マットを置けないときはパズルマットをオススメ。
うちもお風呂小さくてお風呂マットおけないから、浴室にパズルマットをひいて洗ってる。
パズルマットは部屋用だけど、100均で一枚から売ってるからひける分だけ買って。
毎日軽く洗って立てかけておけばカビも生えないよ。
クリスマスイブだからこそ旦那への愚痴が多いんだろうな…
私も今日はなんだかもう疲れたよ…
>>926 マットにごろんと寝かせて上向かせたまま洗ってますよ。
気持ち良さそうに洗われてます。
前に、7ヶ月でハイハイしないと相談した者です。9ヶ月も半ばになってやっと始めました。
正直、周りと比べて焦って、うちの子はきっとしないんだと思ってたところに始めたのでビックリ。
焦ってもなんにもならないし、ほんと赤のやる気次第なんだなぁとつくづく実感。
あの時レスくれた方々、ありがとう!
他にも同じように悩んでる方がいたら、とにかく待つのみ、と言ってあげたい。
今日こそ枕元にプレゼント設置@6ヶ月母
一晩うずうずして待ったよ
>>931 うちも今から設置!
まだ3ヶ月だからサンタさんなんてわからないけど、数年後の証拠の為に写真取っておく。
早く置きたくてソワソワしてたけど、今度は早く開けたくてソワソワするw
うちの旦那は超使えない新人バイト以下だよ・・・
この間7ヶ月検診でつかまり立ちするか聞かれて、まだしないと答えたんだけど、よくよく考えたら赤が日中過ごしているリビングには掴まれる物が無かった。
置いてあるコーヒーテーブルとかソファは一般的な物より高さがあるので、赤が掴まるには高過ぎる。
何か掴まれる物置いた方がいいのかな?
>>931,
>>932 うちは昨日買って、帰ってからそのまま袋開けて一緒に遊んだw@4か月半
ピアノえほん
対象年齢2歳〜だけど、叩くと音が鳴るので結構楽しんでた
童謡の自動演奏もなかなか使えるとオモタ
>>935 へーもう興味示すんだね!
まだ早いと思ってスルーしてたよ。今度試してみよう。
>>934 つかまる物がなくても名峰お母さんマウンテンにつかまって立つよwww
母親はバイトリーダーか
>>884 年内なら人形屋にいっぱい売ってるよ。正月飾りだから急いだ方がいいと思う。
>>884 こちらも亀ですが。
イオンにもあったよ!
うちは楽天で買ったけど、ケース・オルゴール付きの16号サイズが格安でびっくりしたw
店頭で直接見た方が羽子板の顔とか着物の柄を吟味できていいかも知れない。
でも急いでー!
新人バイトw
うちの旦那は知ったかぶりで口だけだからほんと役に立たないよ…。
オムツ替え頼んだら「おまえがやった方が履き心地もいいだろ〜。」とか言ってやらない。
終戦の年に産まれた実父のほうがずっと戦力になるよw
できる実父のおかげで旦那のダメっぷりが余計目立つw
うちはクリスマスプレゼント、普段は買えないお高めな洋服にしたよ。
今年は料理途中に赤がぐずって中途半端になったから、来年はごちそう作って部屋もバッチリ飾ってがんばるぞ〜。
あぐらの上に寝かせると背面飛び込みのように勢いよくブリッジする4ヶ月赤
足の力がほんとに強くてびっくりするよ
寝返りは真横までいけるようになって、いつコロンするのか楽しみ
943 :
名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:05:39.13 ID:L3XRPuV3
>>905ありがとうございます。私だけじゃないとほっとしました。
私もすごく後悔して大泣きしました。
その後自分の子が笑ってるのを見て二度としないと誓いました。
優しいお言葉ありがとう。
昨日は100均のトナカイのカチューシャをもうすぐ6か月の娘につけてチキンとケーキ食べて…楽しかったし可愛かったー!
て書いてたら気づいたんだけど我が子のうなじ辺りがひっかいた感じで赤くなってる!よだれかけのバリバリの部分でひっかいちゃったかな?ナニコレ…
クリスマスにルンバを買った!
今も授乳中だけど、ルンバはせっせと廊下を掃除してるよ。
完全に掃除機をかけないわけにはいかないけど、子供を産んで絶対的に家事にかけられる手間が減った今、少しでも本当に助かるわ。
少なくとも夫が掃除機かけるより綺麗になるし。
ただ音はうるさいから外出時がメインになりそう。
うちはプレゼントはサッシーのプレイジム@4ヶ月。
イオンで安かったので、手元に来てからすぐ出して遊んじゃった。
それだけでは飽き足らず、サッシーの10000円福袋と3000円のハッピーバックまで・・・
部屋の中サッシーだらけw
パーティーは旦那の仕事の都合で明日やるんだー。
>>942 背面飛び込みわかるwww
そぉい!って感じでいくよね
>>944 スタイ着けてますか?うちの子スタイのマジックテープでバリバリになったもので
>>948 離乳食あげる時にスタイ外したんです!
そのスタイのマジックテープ固かった…
それで引っ掻いちゃったのかな?
気をつけなければ…orz
スタイのマジックテープ式よりボタン留めのほうがいいよ!
>>950 スレ立てよろしく
以下次スレ立つまでレス自粛で
OKスレ立ててくるお待ちください。
次スレ立てましたが関連するスレがDat落ちほとんどなので
更新してます、次スレにはまだ書き込まないでくだし。
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
(p)
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/ まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
●○頻出質問○●
Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。
A仕様です。5,6ヶ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。
------------------------------------------------------------------------
以上テンプレ終わり。
以上です。
Samba規制というわけわからんものにぶつかってしまい、
テンプレを貼り付けられず、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
iPhoneなんで時間かかるかもですが、
テンプレはってきますな
しばしお待ちあれ
テンプレはり完了しました。
ではー ノシ
連投スマソ
>>937 なるほど!
最近私の膝に頭乗せたり叩いてくるのは予兆なんだろうか・・・
964 :
909:2011/12/25(日) 12:42:18.49 ID:j162t3vw
909です。
眠い時によくするポーズなんですね!
あまり気にしないようにします。
うちもビートたけしポーズします!
逆に頭の方を肩につけるときもあります。
何なんでしょうねー。
スレ立てテンプレ乙でした!
>>950 スレ立て乙です!
ボタンのがいいですね!
まだ引っかき傷は消えないしorz
>>961 テンプレ乙です!
>>937 お母さんマウンテンww
うちも寝てても座ってても立ってても、常に登頂に挑戦されてるw
>>967 登山家のレベルが上がってくるとどんな角度からもお手の物だよねwww
登る時にちょっとだけつかまれる肉が痛いwww
スレたて&テンプレの方乙です
スレ立て乙です!
前に相談した者ですが羽子板買いました。
外出できないのでネットですがお店に電話して予算などを伝え相談しました。
もうすぐ9ヶ月男児
幼稚園の兄が冬休みでずっと家にいるので、午前中はほとんど眠れず…
午後も2時過ぎて兄が寝るまで、付き合わされる毎日。
おかげで夜はサッサと寝てくれるので母は楽だけど、どうなんだろう…
>>970 いいじゃんw
うちは寝ない寝ない(笑)かといって夜も寝つき悪いよー
夜寝てくれるんなら遠慮なく母も寝ちゃえw
5ヶ月赤の足首のガサガサが治らない…
むちむちの部分が赤くなってます。
色々保湿クリーム塗ってみたけど良くならず。
長引いてきたので病院に行こうかと思うんですが
やっぱり皮膚科ですか?赤子だから小児科?
予防接種以外で病院行ったことないから迷う…
3ヶ月男児。
昨夜はずっとグズグズしていて全く眠ってくれなかった。
漸く寝かしつけに成功したのは午前2時半。
やれやれ…でもどうせ早朝に起こされるんだろうなぁ…と思いながら就寝した。
ところが今朝は何と昼近くまで眠ってくれた!
朝方とか何回か頭ブンブンしてたけど、結局目覚めず。
11時過ぎたあたりで流石にお腹が空いただろうと無理に起こしたけど、機嫌は悪く無かった模様。
お陰様で出産以来初めて8時間睡眠出来たよ…!
頭スッキリして凄く調子が良い!
今日はクリスマスだし、赤からクリスマスプレゼント貰ったんだと思ってるw
ありがとう。カーチャンまた今日から頑張るよ!
>>972 とりあえず小児科いってみたら?
うちは背中とお腹が乾燥してきたなーと思ってたらあれよあれよという間に
ブツブツになってきたから小児科行ったら「乾燥によるもの」と言われて保湿剤もらったよ。
年末になるし気になるなら早めに行って安心した方がいいと思うよ。
>>973 うち、全く同じで夜欲しがって泣かなくなって、昼も授乳間隔開いてご機嫌だし
楽で感動してたけど、一週間後、赤の体重減っててびびった。ついでに私は太った。
なので、与えれば飲みはするけどたくさんは飲まないから
むしろ頻回授乳させるようにしてやっと微増傾向になった。
こんな例もあるから気をつけてみてあげてね。
>>974 レスありがとうございます。
本人は痛そうでもなく元気そのものなので
今の時期逆に風邪をもらってきそうで
ついついのばしてしまいました…
小児科言ってみます!ありがとうございました!
4ヶ月男児。
完母ですが、毎日軟らかい●が4〜5回でます。
赤の機嫌は良く、体重の増えも問題ありません。
この時期の赤の●回数は1〜2回くらいが多いようですが
同じような赤がいる方はいらっしゃいませんか?
離乳食がそろそろ始まりますが、離乳食を食べ始めたら
●回数が減るものなんでしょうか?
>>977 6ヶ月ですが、完母、離乳食始めて10日、毎日4回はユル●出ますよ。
1日1回だった日は、生まれてから数回しかないかも。
ここ3日なんて、5〜6回以上、ずりばいでほぼ毎回服も汚れる・・・
ユルくない●になるのはいつになることやら。
体重もここ2ヶ月で200gしか増えてない。
まだ60サイズが余裕で着られる。心配だけど元気だからいいや。
すみません後半はチラ裏でした。
>>972 小児科の薬>ヴェレダベビークリーム>キュレル
お風呂の後肌が湿ってるうちに塗るのが良いよ。
早くつるすべ赤になると良いね。お大事に。
980 :
979:2011/12/25(日) 23:38:04.99 ID:5fUq9ePE
あ、ごめんなさいね、しめた後だったのね。
これだけじゃ何ですので、みなさんメリークリスマース!
かわいい赤と、穏やかな夜を!
>>977 4ヶ月女児完母だけど、●は一日4〜5回です。
一晩溜めたのを朝一の授乳でどーんと出して、後は夕方まで、授乳するごとにチョコチョコと小出しにしてきます。
私より排便リズムが出来てて羨ましい限りです。
うちも離乳食まだなんだけど、始まったらどうなるんだろう。
5ヶ月になる赤が居ます。
2ヶ月になる前から指しゃぶりをはじめ、今も毎日しています。
先月頃から指が奥に入ってしまうのか指しゃぶり最中にオエっとすることが増えてきました。
親指ではなく人差し指でしているので喉の近くにあたるんだと思うんですが
たまにそのままおっぱい吐いたりオエっって声とともにヨダレがあふれてきます。
指を奥にいれたらオエってなるよ。と声はかけていますが…
同じような赤さんいますか?
ゆびしゃぶりや喉の奥に指を入れるのを止めさせたりした方がいいんでしょうか?
それと最近私や夫が抱っこしてると腕や胸をパンパンたたいてきます。
何か一点を見つめて興奮しているようにも見えるんですが分かりません。
ムチムチなので寝返りもお座りも出来ませんが抱っこをおろしてほしいんでしょうか?
これは何がしたいのでしょうか?
>>982 オェッはデフォだよ。
まだ加減知らないからですよー。七ヶ月のうちの子もやってたけど、もうやってないから安心してね。
あとパチパチは遊んでるのでは?
寝具について質問します
ベビー布団の羽毛掛布団を使っていて、顔に掛からないように胸元まで掛けています
手腕を挙げて寝るので朝起きると手だけでなく腕まで冷えているので心配になり、
くり衿の綿毛布を追加することにしました
いざ掛けてみると、赤が動くと顔に掛かりそうで呼吸に何かあったらと思うと心配になります
そもそもくり衿の布団は安全なものなのでしょうか?
寝返り返りっていつ頃からするものですか?
現在7ヶ月で寝返りは3ヶ月にマスター、6ヶ月におすわり-ハイハイ-つかまり立ちをマスターしたので
身体能力的にはできるはずなのでは?と思うのですが。ただ単にやる気がないだけ?
>>984 月齢は?うちの子タオルが顔にかかってる方が安心するらしい3ヶ月。なめながら寝つく。
くり衿布団は使ってないけど、かかっても息できたり顔をそむけたり出来るくらいなら大丈夫では?
でもこれは専門家の意見ではないので、親が心配ならやめた方がいいと思う。
>>984 私もスリーパーに一票
それか半纏でもいいかも
雪が積もったよー!
6ヶ月の娘にくまもこ着せて写真撮ろうw
白くまみたいで可愛い。
990 :
972:2011/12/26(月) 09:20:20.82 ID:EPmpAoD/
朝イチ小児科行ったら、連休明けという事もあって
待合室がカオスすぎてシッポまいて帰ってきてしまった。
みんな咳ゴホゴホ、冷えピタシート貼り
ぐったりやらギャン泣き、それをあやすママンたち…
大したことないのに来てすいませんすいません
>>979 …という事なのでレス助かります!
ヴェレダ塗って様子見かなー。
早速後でDS行ってきます。
ありがとうございます!
>>990 まじでー。
うちは鼻水吸引に夕方耳鼻科予約してる…恐ろしい…恐ろしいよ…
でも保育園のもちつき大会があるから休ませれなかったよ…
朝連れて行ってたら今頃耳鼻科もカオスだろうなー。
先週、頬のカサカサで皮膚科に行ったら空いててよかった〜と思ったけど、薬局には小児科帰りの赤ちゃんたちがいて風邪とかもらいそうで怖かった。
皮膚科が3階で小児科が2階、薬局が1階にあるから、そりゃそうだって話なんだけど。
993 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:12:32.88 ID:v6Eg8yh8
生後1ヶ月。
前からあまりげっぷが上手じゃなかったんだけど
最近パイを飲む量が増えてきたのか、飲んだあと苦しそうにキューキューないている。
しばらく抱っこしてから背中をトントンすると、クパッと吐いてしまったり。
あぐらで前倒しでも成功率2割…
仕方ない時期なのかなぁ…
>>993 低月齢スレに行くがよろし
テンプレにげっぷの出し方書いてあるよ。
995 :
名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:52:12.88 ID:8q7czKKK
>>993 うちもげっぷさせるのが超下手で、上手く出ても吐いちゃう事が多かった。
なので、飲み終わってからは暫くゆったりさせて、軽く背中トントンしたり
なるべく息を吐き出させる様にしてあげた。
首が座ればげっぷ出しが楽になるから頑張れ!
6か月の子ですが最近ちゅーちゅー下唇を吸っているような仕草をよく見ます。
指しゃぶりの指を咥えずしてるような感じです。そのまま指をもっていって指しゃぶりしたりしますが…
なんの意味があるんでしょうか?
997 :
993:2011/12/26(月) 12:11:32.26 ID:v6Eg8yh8
低月齢スレとまちがえましたorz
なのにレスありがとうございます〜
まだ子供も自分の飲むペースがわかってないんでしょうかね。
飲む→吐く→お腹がすいた→泣く→(エンドレス)の
こまめな授乳は正直しんどいですけど、がんばります。
>>995 首が座るとなんで楽になるんですか?
想像できなくて・・・すみません
>>996 それ離乳食食べさせ始める時期のサインだと思ってた。モグモグしてるのかなーと。
>>998 抱いてもグラグラしないから支えてなくていいからね。
1000なら皆んなの赤さん笑顔!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。