妊婦の愚痴吐き場 part56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい。

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
腹立たしい書き込みがあってもなるべく突っかからないようお願いします。

相手のイライラを助長させる、小文字やギャル文字は禁止。
あまり1つの話題で長々続けない。

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ。
次スレは>>980よろしくお願いします。

前スレ
妊婦の愚痴吐き場 part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321463601/
2名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 02:04:20.32 ID:Mo27j3Da
>>1
1乙
3名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 02:58:12.32 ID:YaxMb0jl
>>1 乙です!
4名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 14:59:54.51 ID:yYCnuE9D
今日と明日はだんなが休み。
私も今日は早あがりで明日は休み。

でも正直なところ、休みがずれてくれてた方がうれしい。
帰ったらまた不毛なやり取りが待ってるんだろうな・・・

休みには必ずどこかに一緒に出かけたがるだんな。
今度の日曜も家にいたいって何回も言ってるのに
「日曜どーすんのー?」って・・・

ほんとに今は行きたいところもないし
家でぐだぐだしたいのに。

もうどこに行くか考えるのも疲れる。
提案したらしたで気が進まない場所なのか嫌がるし。
だんなの提案したところに「いいよ、そこにする?」
ってふつうのテンションで返したら
「あんまり乗り気じゃないね。どうすんの?」とか言うし。

「家でごろごろ・・・」って言うと
せっかくの休みなのにどーだこーだって
私が休みをぶち壊すかのような物言いになる。


はあ・・・帰ってからのやり取り想像するだけで
吐きそうになってきた。

でももしまたぐだぐだが始まったら即座に
「家で寝る」で押し通してやる。
もう・・・うざい!!
5名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 18:26:16.50 ID:gH/WEH52
32wで出産予定の病院のマタニティ教室に行って来た。

質問ありますか?って聞かれたので、「初産の場合、会陰切開はどれくらいの割合でしますか?」と聞いた。
一生懸命、会陰マッサージしても、結局病院の方針で切られるならする意味ないしと思って。
そしたら説明してた助産師さんが、「切らないと緩くなるよ」「産後、切らなかった人は緩さで分かる」
「うちではほぼ切るけど、どうしても嫌ならそう意思表示して粘って。多分切るけど。緩くなるし」と
とにかく緩くなる緩くなる連発。
しかも「何で切るのが嫌なんだよ、ちゃっちゃと切ってちゃっちゃと出せよ。我慢しろよ」って思ってるのが
丸分かりの口調&態度。

別に会陰切られてもいいんだよ。
体重6キロしか増えてないのに腹囲がすでに100越えそうなくらい大きくて、お腹も張りやすいし、
会陰にも手がなかなか届きにくいから無駄な労力なら使いたくないだけで。

しかも腹囲が大きいのを見て、「体重管理しっかりしてね。食事に気をつけて…」と言われた。
そんなに体重増えてないし、BMIも妊娠前も標準だし、カロリー計算&バランス考慮して食事作ってるし。
何か常に嫌味な人だなと思って、いらいらした。
出産時にこの人に当たりたくないな〜。
6名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 20:33:23.38 ID:llGM0zg5
>>1乙です。

旦那が会社の忘年会から帰ってこない……
面倒だから、早く(七時半には)帰ってくるって言ったじゃん!
お腹空いたよ!
帰ってきたら一緒にご飯食べに行くんじゃなかったの?
携帯持ってないから連絡つかないし……
今陣痛きたら、一生根に持ってやる!
7名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 20:55:23.48 ID:ylRJVKpg
38w6d、体だるだるで何にもしたくない。
同居だからトメにも気使わなきゃだし、
旦那の帰り遅いから夜中にご飯、お風呂、片付けとしないといけない。
もう実感帰って、一日何もしないで布団にくるまってたい。
甘いもの食べまくりたい。
でも旦那も頑張ってるからそんな甘えたこと言ってられない。
でも頭も腰もお腹も痛い。あうあうあー
8名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 21:14:22.91 ID:8pukoT+n
>>1乙です。

旦那とほのぼのメールのやりとりしてたんだけど、いきなり電話かかってきて
「さっきのメール意味わかんないんだけど!?どういうことか説明してくれよ!!」
って怒鳴られた。
ちょっと伝わりにくかっただけで、何そんなにいきなり切れてんの?
やっぱりこの旦那頭おかしいよね?
短気、虚言癖、パチンカス…
ほんと結婚しなけりゃ良かった。
9名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 21:29:55.89 ID:UwXm8UYN
旦那、激務で大変なのはわかるが、ベビー布団を持って階段上がるとか、扇風機を持って上がるとか
ついでにできる用事ぐらいやっとくれよ。
頼んでも絶対忘れてるし。
それから旦那の同僚だか部下だかしらないが、嫁が臨月ってわかっていながら
旦那を飲み会やら野暮用やらで呼び出すな、オンナだから余計イラ。

10名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 21:30:44.51 ID:1cv1Rmc6
31w
うちの旦那も今日は忘年会。
切迫で自宅安静中なのに、当たり前のように送り迎えを頼んできた。
上の子、四歳を連れて夜中に迎え行くのは誰がどう考えてもしんどいだろ…
何時に終わるのか知らないけど行きたくないよー
11名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 21:54:03.50 ID:llGM0zg5
>>10
迎えにいく必要なんてないと思います!酷すぎる。

ちなみに、うちの旦那まだ帰宅しません。
空腹すぎて吐きそうなのに、同居トメさんがいやがるという理由で入れませんし使えません。冷蔵庫もあけるの禁止されています。
もうやだ
12名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 21:59:57.71 ID:Y78U1vM0
うちの夫の友達独身♀も、23日に忘年会誘ってきたよ。
幸い夜勤だから行かないけど。
つか、三連休に誘うな!思いっきり臨月なんですけど!
13名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:26:40.90 ID:6Xh2Im93
義両親

うちに来るっていったり来ないっていったりどっちだよ
年末で忙しいから来ないっておととい言ってたのに
こんな時間に明日行くとか何も用意できてないわw
なんか嫌な予感はしてたけどわざとちゃうかマジで
はあ
今から片付けするか
14名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:32:23.09 ID:8DTFKuEo
>>11
台所はともかく、冷蔵庫使用禁止とか人権蹂躙じゃん絶対おかしいよ
理由もトメ優先とか、実家に訴えるレベル
15名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 23:19:42.54 ID:eK5eBUas
16名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 23:26:42.48 ID:xoNPjtxk
37w2d。陣痛が怖くて仕方ない…。
前駆くるだけでgkbr。赤ちゃんには会いたいけど痛いのは嫌だ。
三人目なんだけどw情けないわ。
17名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:19:17.46 ID:Ju5AIFKj
>>11
なにそれ!ひどい!
好きにものも作れない食べられないって
奴隷じゃないんだし、別居しなよ〜
18名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:53:39.15 ID:K8rGppnV
>>16
仲間発見w。同じく三人目。

あの痛みを二回経験している分、1人目の時よりびびってるら。
子沢山の人ってほんと凄い…。
19名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 01:05:40.28 ID:fhHZRQgE
>>14 >>17
一応今月末には新居に引っ越すので、なんとか我慢しています。
お風呂とトイレ、自室以外の場所は立ち入り禁止だったのは辛かったです……。旦那も忘年会から帰ってきたので、怒ります!
20名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 03:48:05.64 ID:zgvieuY5
まだ遊びから帰って来ない夫。
嫁が臨月って自覚無いのかな。周りも誘うなよって思ってしまう。
21名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 09:18:49.54 ID:ULJsMgjk
2人目30W

旦那にキレてしまった。
基本的にいい夫、パパだけど気の使い方が下手すぎる。

八ヶ月に入ってから思うように動けないしまして走るのなんて厳しい。上の子を平日はがんばって出掛けたりお友達と遊ばせたりしてるけど休日はパパにがんばってもらいたいけど毎回言わないと外に出てくれない。
昨日も出かけるといって出掛けない、するとママ友と子どもが遊んでいるのが見えたので一緒に遊んでもらおうと外に出る準備をはじめるとなぜが旦那も準備をはじめ一緒に外に。

22名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 09:24:29.92 ID:ULJsMgjk
続き

昼ご飯を作りはじめて上の子を見ててほしいのにママがいいみたいと見てくれず1度危ないからとキレた。

ご飯食べるとお腹が張ったようになるので横になり眠りが浅くなってきたのもあり眠いから休ませてといったのになぜか旦那も寝る準備を始めた。
子が昼寝なしでも大丈夫そうだと話していたのに。案の定寝ない上の子。
旦那に「寝るの?」と聞くと「寝ない」と言って寝たので子に「お外行く?」と聞くと嬉しそうに「行く」と言うので準備を始めた。
23名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 09:50:01.45 ID:0zn0c7EK
30週。一人目の子が気管支炎こじらせて入院。24時間付き添い中。

お腹がでかくて動くの辛くなってきたので、私もベッドの上で添い寝してる。

そろそろ旦那がセブンでフロマージュを買って来てくれる予定。
実母も昼過ぎにくるはず。洗濯物をしてくれる。

ウトメは昨日、焼売と銀行の袋に入った3万円を無理やり置いていった。「家族だから大層な袋になんか入れないから!」とか言ってた。
後で旦那が「そのままそっくり返すか。」と言ってくれたので賛成した。
ウトメに会うと胃が痛くなる今日この頃。
24名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 10:16:42.93 ID:ULJsMgjk
最後

すると急に起き上がり「お外行こうか〜」と準備をしようとしたので「来なくていい。お腹も大きくなって思うように動けないから休ませてもらいたいのに私が出掛けると着いてくるんじゃ意味がない。」ときつめに言ってしまった。

慌てたのか見送りしようとしてきたので「そういうのはいいから。」とも言ってしまった。

優しい人だけどそういうばかり。
普段からそう。子どもと遊んでくれてるからと休んでると携帯をいじりはじめるので私が相手をし始めると構いはじめる。
私が寝ようとすると起きてたのに寝ようとする。
交代、交互ができない。

休ませてほしいんですよ私は。
25名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 11:00:51.27 ID:ibmsfYOf
私ができないときは、あなたが。
あなたができないときは、私がっていう風に協力し合えないと困るって伝えてみた?

いつでも一緒に行動してどうすんだよなw
26名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 11:07:39.40 ID:glo7FfRn
うん、優しい人なら分かってくれるんじゃない?
そういうタイプって、私は休みたいからあなたはあれやってとか、きつめに言うしかないと思う
27名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 11:44:38.15 ID:8r6rs6KC
妊娠前から旦那の家族にイラッとすることが多かったのだが(KY、気が利かない、ケチ)、妊娠してからさらに嫌悪感が増してきた。

子供産まれてもあまり会わせたくないし、抱かせたくない。

母親の防衛本能みたいなもんなのだろうか?

年に1、2度しか会わないし連絡もほとんど取らないんだけど…なんか無性にイライラする。


こんなこと思ってる罰が当たったのか、旦那に離婚届つきつけられたあげく殺される夢を見たorz
28名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 12:11:01.80 ID:vJEkb2vq
≫27 なるなる。産前、産後は特に。

私も陣痛中から面会にこられ、産後もうちの親と競うように毎日来たんだが
抱かせたくなかったなー。
それに、一番嫌なのは手を洗ってくれないこと。それと頬ずり。
頼んでも神経質扱いされるし。今回三人目だけど、大トメ連れてすぐ行く宣言されたよ。
今回はきつく手を洗うよう促したい。

29名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 12:28:05.10 ID:L5Uiiz+E
2人目、30w 上は小1息子
平日は旦那も子供も居ないからダラしてる。
だから今日は日曜日だし天気も良いからと思い、息子と何しようか考えてたのに異常な睡魔に襲われて動けない
旦那は今月入った途端に激務になり平日も休日も毎日仕事…
うん、年末だし納期あったりするから忙しいんだよね。去年も長期休みの前は忙しかったし
だから旦那にあれこれ頼むのも申し訳ないし、私はお腹張りやすいけどまだ歩き回れる
何とか頑張りたいのに座るか横になった瞬間に異常な睡魔が…
息子の呼びかけにも適当にしか答えられなくて、今朝撮ったフォーゼ見せたりしてたんだけど…
気付いたら隣の部屋で1人で遊んでた…
日曜日なのにごめんね…
どこにも行けないしつまらないよね…
近所の子供達はみんな出掛けてて居ないし
何もしてやれない自分の情けなさに涙が出る
体温計ったら35℃と異様に低いし何なんだろう
30名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 13:21:46.33 ID:C6WRrmCo
>>24
あなたの事が好き&ビビリさんなんだねw
>>25さんも言ってたけど具体的に言わないと分からん人みたいだから言った方がいいよ
お大事にね
31名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 13:24:30.28 ID:C6WRrmCo
>>23
そんなわざわざカチンとされるような行動取らなくとも良いのでは・・・?
「家族だから」って強調してるのを返したら
「家族と思ってくれないのかしら」って嫌な気持ちにさせてまうんじゃない?
もそっとお気楽に捉えてた方がいいよ「ありがたく使わせて頂きました〜」とか感謝の弁述べてた方がいいってw
32名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 15:03:57.46 ID:CeU7IhlY
お腹痛い!!
遅い昼御飯を食べたら急に痛くなった。息も出来ないくらい痛い。刺し込むように痛い。
胃じゃなくてちょうど子宮辺りなのが怖い…。
今まで生理痛でもこんな痛みは感じたことはなかった。数分痛んで良くなったけど何これ。
今日は旦那は出張だし、近所の義実家は近くに不幸があったとかで忙しくしてるし、
万一の場合どうやって病院に行こう…。
タクシー呼んでも、いつも「地図に登録されてないのでよく分かりません」って言われる。
とても不安だ。
33名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 15:39:20.71 ID:ULJsMgjk
>>24です。
思いがけずみなさん優しい言葉をありがとうございます。
今日は旦那はがんばってくれてます。

私なりに旦那に1人の時間を作ってあげたりしてたしだんだん動けなくなっていく自分にもどかしさを感じてストレスを貯めていたのかもと思いました。

旦那と話してみます。

話さないとわからない人だったの思い出しました。(でも言わずに気遣ってほしかったですけど)

みなさんに優しい言葉をかけてもらえて落ち着きました。本当にありがとうございました。
34名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 16:13:27.88 ID:ZGVAwdQz
妊娠中に行くなよって話なんだけど、産んだらなかなか行かれなくなるから、好きなミュージシャンのライブ行ってきた。(もちろん座り)

会場で知り合いに会う度に許可もなくベタベタお腹触られた。
ホントやめてほしい。せめて許可を取れ。

しかも名前の話とかウゼー。男の子だって話したら「○○(アーティストの名前)ってつけるんでしょ?」って…もう何人に言われたかわからん。
つける訳ないじゃん。冗談でも聞き飽きた。否定すんの疲れたよ。

しまいにゃ勝手に○○ジュニアとか呼び始めるし。なんなの?


他にもいろいろいろいろ…あああもうイライラする。

ちゃんと運動もしてるよ!飯も食ってるよ!そんなに見た目の変化が無いのは体重管理してるからなの!貧血は仕方ないんだよ!知らないクセにごちゃごちゃ言うのホントにやめてほしい!

ライブがすごい楽しかったから余計にイライラした。
35名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 16:15:14.43 ID:iA5+b5lB
>>23
ウトメがちょっと可哀想…
ありがたく受け取るべきだと思うな。
36名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:26:45.35 ID:jArCeWJY
でもなんのお金なんだろうね?
お見舞い金とか栄養つけてねってことかな。
まるごと返すより受け取って軽くお返しした方がスマートだよね。
37名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:58:22.12 ID:jArCeWJY
愚痴。逆食で気分がすっきりしない。
土日まで旦那の世話するのやだな。
専業だから平日は家事するの当然だけど、休みの日はごはんとか自分で用意してほしい。
38名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 20:54:20.68 ID:ICKW7RxW
>>35
まだ、「トメと言う名の異星人」の本質がわかってないでしょ?
と言うか、理由の無いお金を出すのも、貰うのも普通は下品だよ
39名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 22:53:55.43 ID:+2TE2gbY
理由って、普通に見舞い金なんじゃ?
金額が高すぎる気はするけど…。
40名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 23:23:12.15 ID:p02YALxP
28w、上の子2歳。実家も遠くて、友達もいない旦那の地元住み。

うちも普段は良く頑張ってくれる旦那だけど、自分の趣味は譲れなくて、
その延長での友達の飲み会も月1以上行ってて、それに行っていいか聞いてくる。
会社の飲みもあるし、3回に1回くらいの割合で「今日はやめてほしい」って言うと、
その後ずーーーーと「なんでダメなの?」「厳しい」「仕事頑張ってるのに」「自由がない」ってブツブツ。
「そんなに言うなら行ってきていいよ!」って言うと「いかないよ。」と。
でもその後もずーーーと色々ブツブツ。。
で、結局私が切れて喧嘩。

今日も1人で飲みに行ったけど、子供の都合で少し出かけるのが遅くなっただけで切れてる。

こっちはお酒も我慢してるし、友達も実家も遠いからずっと子供と旦那としかいない。。
色んなこと我慢してるのに、その我慢を旦那にも求めるのはおかしいって言う。
「自分(私)が我慢してる分、旦那は遊んで来たら?とか言えないの?」って本気で言う。

あと、一番むかつくのが、
「お前もストレス発散したり、飲みに行っていいよ!」って毎回言う!
こっちは友達もいないし、わずかなママトモいてもみんな子供いて飲みなんて無理。
まして、今は妊娠中だし。
ストレス発散といっても一緒に出掛ける友達もいなければ、土地勘もない場所でどうしろっていうの?
なんか、この喧嘩するたびに、結婚が嫌になる。
41名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 23:23:49.98 ID:x7aWZ2yu
わたし肌がすごく汚くて。旦那にもスッピンまじまじとは見せたことないのに入院中化粧できないから晒すしかないのか…こんな下らないことで悩みたくないけど私にとっては大問題。赤ちゃんのことだけに集中したいのに。
42名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 00:18:31.78 ID:BrlhqrE3
つわり
43名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 01:14:07.70 ID:5vz9Mhdy
3人目7w
上2人は吐き悪阻
今回は食べ悪阻で最初は吐き悪阻より楽かも、ラッキーくらいに思ってたけど、こんなにしんどいなんて…

食べてる間だけすっきり
食べる前&後は吐き気
食べ続けないと気分が良くならない
だからついつい満腹なのに何か食べる
満腹過ぎて辛いけど食べ続けなきゃのエンドレス

一日食べ物の事ばかり考える
もちろん体重も増える

でも食べるのを我慢してしまうと頭が狂いそうな程気分が悪い

食べながら体重の事を考えると自己嫌悪で気分が悪くなる

もう泣きたい
食べたくないのに食べたい
44名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 02:55:28.71 ID:qyNhxYEs
上の子と一緒の時間に寝てしまい、変な時間に目が覚めてしまった…。
明日おきられるかなー…
45名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:04:36.85 ID:MLvZxm9f
妊婦だけど眠れない。仕様だとわかっていてもつらい。
妊娠してから体がずっとつらい。悪阻酷かったし。赤ちゃんは元気なのでそれが一番なのだが。元気な妊婦さんがうらやましい。何にも出来ない自分が嫌だ。ただでさえ何も出来ない子なのに。色々考えたり、決めないといけないのに。
順調に働いている人たちがとてもうらやましい。あかん、鬱々してるわ。
46名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:13:52.03 ID:2LU3v3dA
>>40
私なら実家に帰る。

私もストレス発散してきていいんだよね?でも夜に遊び歩いたり酒飲んだりなんか出来ないから、子供と一緒にしばらく実家に帰ってのんびりするわ。え?送り迎えしてくれないの?いつも家事頑張って、飲み会にも行かせてあげてるのに?

みたいな。
47名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 05:17:20.81 ID:C5HY5swz
オシャレしたいな
でももともとデブで、今妊娠してさらにひどいから服買う気起きない
マタニティ服でそれなりにオシャレって高いし
妊婦の体型かわいいとか他人なら思うけど、自分のは醜いだけ
本当に惨めになる
バッグでも買いに行きたいけど買いに行く服がリアルにない
どうせならオシャレな店で見たいのに

これを一人目にも散々思ったのにまた同じ事考えてるorz
今週買い物してくる!
48名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 06:45:55.55 ID:yVEDqNAc
何か旦那がお腹が痛いとか言ってる。
辛そうだし可哀相だけど、ちょっと吐き気もあるとか言うし、素直に看病してあげれないよ。
ノロとかだったらどうしようとビクビクしてしまう。
私今32wだよ。お腹大きくて張りやすいから看病辛いんだよ。

普段元気な人だから病人なりの気遣いとか全く出来ない人で、菌をまき散らかしそうなタイプ。
風邪の予防とかも全くしない、引いても安静とかもしないで悪化させて不機嫌になる。
そんなだからなんか「気をつけてないからだよ」とか「妊婦いるのに」とつい思ってしまう。
ゴメン旦那。

でも私と娘には絶対移さないでくれ。
ノロじゃありませんように!!
多分昨日飲んでた微妙にもれてる買ったばっかりの牛乳1Lが原因だよね。
止めたのに「大丈夫だよ」ってレンジで軽く温めて一人で飲んじゃったし。
49名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 07:18:46.02 ID:1rx3CKZs
昨日の夜、どんどん手持ちの服が入らなくなってきたのが悲しくなって軽く泣いてしまった。
一時的なものだし、赤ちゃんがいるからお腹がふくらむのは幸せなことなんだって思うけど。
50名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 07:25:11.89 ID:FP16GSZ+
予定日だけど何も変化無い
あくまで予定だって分かってるけど嫌んなるわ
親は何故か予定日覚えてないしw
1212ってだいぶ覚えやすいだろー
夫の同僚ですらみんな覚えてて、もうすぐだねなんて話してたらしいのに
はやくうみてぇー
お気に入りのコート達を着てやりたいんだよ
51名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 08:27:32.71 ID:Y++RVs+j
風邪引いたかも。
頭痛とつわりの吐き気で朝がヤバい。

てか義母のご飯食べたくない。
気を使ってくれるのはいいけど、
前まで「食べられるものだけ食べな」って言ってたんだから貫いてほしい。
旦那もそう言ってくれてたのに、
実際義母がご飯作ると「食べないの?」「せっかくつくってくれたのに」とか。
こんな時に未知の味に挑戦したくないよ。
52名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:13:43.55 ID:7Yn5lVnE
切迫で入院中。年末迄には退院出来そうだけど、義理実家の新年会出たくない。自宅安静を理由に欠席しようかな。
53名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:14:13.92 ID:F/uqohuL
ホルモンのバランスだと思ってても、こんな天気のいい昼間なのに、なんか涙出てくる。
実家に帰りたい
体が辛いと旦那のご飯つくるのが苦
旦那も仕事疲れてると思うけど、家事の事で喧嘩になるし。
妊娠してすぐ引越ししたから、回りに友達もいなくて外界との関わりが買物だけになった。
買物も辛くて週1程度。後は生協の宅配サービスに来るドライバーさんと5分喋るくらい。
恐らく営業トークだろな
ハァ
54名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:19:11.52 ID:cUSfOMb0
あーもー!イライラする!確かに妊婦で仕事も辞めて専業だよ!だからって暇な訳じゃないんだよ!家事やるのもお腹重くてぶっ続けじゃきついから休みながらしか出来ないんだよ!
昨日から原因不明の耳鳴りで寝不足なんだよ!
今朝も布団干したいけど冷え込み厳しいから気温が上がり始めるまで横になってウトウトしてたら身内の電話で起こされ…
どうせ大した用じゃないだろうと思って無視、後からメールで何の用か聞いた。
アパート備え付けのエアコンが調子悪いとかいうくだらない話だった
ふざけんなマジで。そんなの管理会社に言え
私は管理人でもないし電気屋でもないし、そんなの知る訳がない
朝っぱらからくだらない電話かけるな馬鹿やろう
55名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:22:14.37 ID:k4HIUzwV
里帰りしないんで出産に備えて上の子を保育園に入れたはいいけど、毎週のように母子で風邪ひきまくる
それでなくても早起きして弁当作って送迎したらダウンの毎日だ…
ぽんぽん重い…
寝不足で昼寝したいけどこれから母親教室だ
56名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:46:22.75 ID:UG5jv8fi
>>53
ナカーマ…
実家には飛行機乗らなきゃ帰れない距離だし
切迫のせいで里帰りできなくなっちゃって
友達はゼロ
車がないと移動できない田舎だから
買い物もロクに行けない
ホットスポットだから散歩もできない
外界との関わりは病院と
ウォーターサーバーのお水届けにくるお兄さんぐらいだわ…
引きこもりとはまさにこのこと
57名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:14:19.61 ID:I/A2ngeh
里帰りしたら、早婚の地元同級生からしょっちゅう連絡来てうざい。
18年前の知識で妊娠出産の先輩としてアドバイスされてもねぇ…
子供が巣立って暇なのはわかるけど。
あと、彼女の結婚式には振袖で出席して受付もやったんだけど
こちらは晩婚だったので身内のみで友人呼ばなかったら
3千円程度のプレゼントしか送ってこなくて「子供にお金かかるのー」という言い訳付き
だったのを根に持っている私。
58名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:43:34.06 ID:uLPD5Icd
産休まであと少しだけど、もう体力的に辛い。
腰痛いし、体重い。
里帰り先の病院行かなきゃだけど、まだ仕事で行けない。
仕事が嫌で仕方ない。
59名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:45:23.86 ID:SygD5Nkw
暇ー
60名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:51:14.82 ID:po4fYoUJ
吐き出させて。
いつも居るケバいギャルメイクの就活生に腹立つ。妊娠中って免疫力落ちてるから風邪引かないように気をつけたいのに、咳をガハガハ手を押さえずに唾を吐き散らしてくる。
先に私が居たのに移動したよ。いつもだよ。しかも電気泥棒して携帯充電してるし。そんなガサツだから内定もらえないんだよー!
61名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:32:35.49 ID:DxMg9X7L
どこにいたの?
62名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:37:56.25 ID:NYorm2de
区の母親学級の日だったのに寝過ごした…
仕事忙しいのが言い訳なんだけど、多分来月はもう厳しいからこのまま行かずに出産だろーな。
内容は病院でもやってくれることだから別にいいんだけど、区の制度の話があるらしく、もしかしたら保育園の話とかもあったのかなーと思うとダメなお母さんでごめんよ、と思う。

気を取り直して部屋の掃除でもしようと思う
63名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:50:32.62 ID:GQYdY8Au
同じく暇ー。
実家でだらだらさせてもらって非常にありがたいんだけど、
上の子保育園だし、貧血で自宅療養だし、田舎で車ないからどこにも行けないし、
気づくと17週なのにまだつわり真っ只中。
何にもしたくないし何にも出来ないんだけど、とにもかくにも暇…。
64名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:57:00.47 ID:wcjAj9Jh
風邪ひいた…薬飲めないと治りも遅いね。
病院行くのもしんどいし、微熱だから行かなくていいかなーでも薬もらった方が楽かな…って迷ってる。
検診の予約してるとき以外で診てほしいときは、病院に電話してねって言われたけどいま声出ないよ…。
65名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 14:55:44.32 ID:AnfMeCo1
>>57
披露宴行っても回収できないのはよくあることなんだよね
私も身内のみでやったから、別に回収しようとも思っていなかったけど
意外なほど、以前に披露宴出席した人たちからお祝いしてもらえてびっくり
しかし大学の同級生2人はしらーっとスルーしてくれてたなあ
2人が結婚したときはきっちりお祝いして余興までしたんだけど…
彼女らより10歳以上若い子がきちんとお祝いしてくれたから
余計にもやもやしたw
66名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 15:50:45.19 ID:RdqnoFyN
旦那の部下がイラっとする。もともとバイトから登用された人で、うちの旦那は上司にあたる。
で、同じバイト仲間の娘と結婚したから、奥さんも面識ある人。
なのに、赤ちゃんの写真どーん!の年賀状をわざわざ旧住所宛に送ってきて(転勤絡みで
転居済みなのは考えればわかるし、社内住所録は変更されてる)、「赤ちゃんかわいいれす」
って・・・。友達かよ、と呆れつつ「仕事はどうですか?お互い頑張りましょう」みたいな返事を
新住所から送ったのに、翌年もまた旧住所に(転送期間過ぎてたのになぜか転送されてきた)
赤ちゃんどーん!の年賀状。もちろん内容は「もー、かわいくてたまりませーん」みたいなこと
だけ。あまりに自己満足すぎて、完全にこの夫婦に拒否反応。
なのに、忘年会で久々にその部下に会った旦那が(今妊娠中だって話したみたい)「ベビー服
のやりとりが出来る親しい人作った方がいいっすよ、って言われた」とかぬかしてきたんで、
思わず「捨てられないからって、小汚いベビー服あげたり貰ったりとか気を遣う部分もあるよ」
と反論してしまった。
旦那はその部下のことを買っているみたいだけど、社会人としてどうなのよ。
別にかしこまってろとは言わないけど、なんだかなーって感じ。もうさすがに転送されてこない
だろうから放っておくけど、まず赤ちゃん年賀状は、お友達だけにしろ。
67名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 15:54:52.65 ID:cUSfOMb0
近所の子供(年中)が性格悪すぎて嫌だ
周りのママさん方も頭を悩ませてる
その子が泣き出しても大人も子供もスルーしている
自分の思い通りにならないとキレる、気分屋、年上だろうが年下だろうが常に命令口調、乱暴、被害妄想などなど…
同情せざるを得ない家庭環境なのは1人の子供として可哀想だと思うが、その一家自体が百害あって一理なしだから早く引っ越して欲しい
68名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 16:31:45.00 ID:PBHRXbDA
アレルギー性鼻炎なのか、風邪なのか正確にはわかんないけど
鼻水とくしゃみで死ぬ……。
ああ、薬さえ飲めれば、薬さえ。
点鼻薬だけでもと思ったけど、一応ネットで調べてみたら
飲み薬と同じく駄目なのね。妊婦ってしんどい。
69名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 16:44:27.57 ID:BVI1RnhT
アレルギー性鼻炎でさっき耳鼻科行ってきた私が通りますよ

先生に、薬飲まないと治まりませんよねえ…って愚痴ったら、点鼻薬処方してくれたよ。
安定期に入ってるんだから大丈夫だよ、って言って。

耳鼻科いってみたら?
70名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 16:53:50.18 ID:lPucEbSJ
11w
肩こりからくる頭痛に耐えかねて
マッサージ店に行ったら安定期じゃないからダメといわれて
思わず泣いてしまった

痛いよう…
マグラックス飲んでるから
バファリン飲めないし
でも明日も仕事だ
休みたい
71名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 17:05:49.14 ID:8JpTuRyM
もう39wなのにゴロゴロと食べすぎて土日で体重激増した。
全く戻る気配がない…2時間近く歩いただけでは減らないか。クソー
極端なのはダメだとわかっているけど今日は晩御飯少なくしようかな…
魚肉ソーセージたらふく食べたいよー
72名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 17:28:33.67 ID:cUSfOMb0
愚痴レス失礼
>>70大丈夫?
鍼灸治療院に勤めてた者です
妊婦さんはマッサージの内容で出来るものと出来ないものがあります
電気治療や気功治療は賛否両論で、産婦人科の許可が無いと出来なかったり、許可があっても治療院で使用する電気の種類で治療家が拒否したりまちまち(何かあった場合は責任取れませんから…)
手技(指圧など)だけなら可能な所はあるはず
ただ手技だけだと本来は電気で体を温めるのにそれが出来ないから時間がかかる、俯せでやるマッサージが出来ない、などの理由で嫌がる治療家もいます…
肩こりと頭痛なら、肩から首が冷えてませんか?手で触ってみて冷たいようならホッカイロとかで温めてみて下さい
つわりがつらくなければお風呂でゆっくり温まって下さい
ちなみに私は夏につわりで肩こり頭痛が酷かったので、なるべく肩を回したり温めたりしてました(つわりが酷すぎて治療院に通う事も出来ず)
あと産婦人科で頭痛薬出して貰ってました
31wの今は背中と腰がぶっ壊れそうで元勤務先に行こうかどうか悩み中…
ご参考までに
73名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 17:33:07.68 ID:3MiEc7IJ
義妹と予定日が二週間くらいしか違わない。
もう一人の義妹はベテラン保育士。
ちなみに私の上の子は発達が遅い。

昨日旦那と子育てについて言い合いになった。
その時に、下の子が義妹の子と比べられるよと言われた。
私の子育てより、ご実家のほうが正しい子育てをしているんだそうな。
産まれる前から比較する気満々ですか。
それも実子sageて何?
謝罪メールで二人の子だから頑張ろうとか書いてあったけど、
そちらのおうちの孫の間違いじゃないですか?

お腹の子と実家帰ろうかな。
上の子は、どちらが幸せなんだろう。
74名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 17:46:29.45 ID:meaGeOqI
>>70
まさに昨日、妊婦OKなマッサージ屋さん行ってきたよ!
フェイスと肩のマッサージでしたが、かなり改善されたよー。
事前に電話して聞いてみたらいいと思いますよ。
肩こりからくる頭痛つらいよね、お大事に。
75名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 17:48:31.49 ID:WHnzpz+V
23w

安定期すぎてもなんか気持ち悪いし
胎動が余計に気持ち悪い・・・
胃がモコモコするし、頭にも響く。

胎動が胃に響くって言ったら
「可哀そうなこと言うなよ」って
だんなにすごく不快な顔された。
もう愚痴れない・・・
76名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 18:04:29.36 ID:qWGJ/xRW
>>70
辛いね…
ソースは自分の経験しかないけど
締めるような痛みは肩甲骨の間から肩全体を温める
脈打つようなのは耳の下から頭蓋骨の終わりをぐるっと冷やすと効果ありました。
バンザイしながら寝るのも楽になったよ。
蒸しタオルは絞ったぬれタオルをレンジで1分でおk。
お大事に。
77名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 18:09:29.14 ID:LeZ0E2Up
70じゃないけど、私も肩こりからくる頭痛持ちで、ものすごく参考になりました!
ありがとう!やってみます。
78名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 18:31:53.09 ID:PBHRXbDA
>>69
ありがとう、私もやっぱり貰って来よう。
妊婦でもおkなのってあんまり効かないって話だけど、
そんな事もないのかな。ないよりはいいよね。
連続でくしゃみすると疲れる…
79名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 18:43:29.40 ID:I/A2ngeh
>>65
そう、別に回収しようなんてことは思っていなかったんだ。
でも律儀な子は何年も年賀状のみの付き合いになっていても
お祝い包んでくれたり、披露宴呼んだけど呼ばれなかった相場の金額を包んでくれた人が
多かったのに、彼女は言い訳がましい一言付きだったのでね・・・
「少なくてごめん」でもなく「うちは子供にお金かかって大変ー!」みたいな愚痴とも
つかないような。
んで子供が巣立って寂しくなってきたらすり寄って来たのでムカついてると。
80名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 20:45:01.11 ID:/vJA1g7A
里帰りで実家に帰ってきてるけど、いざ帰ってみると家族は仕事や出張でいないし、
話し相手もいないし、何より低位胎盤と診断されて散歩を含む運動が禁止になった…。
田舎なので車がないとつらいのは分かってたけど、その分歩けばいいと思ってたんだよね。
最寄りのコンビニまで徒歩15分。ただでさえ北海道だし冬道だし、子供に何かあったらと思うと
歩いて出かけることもできなくなった。
テレビを見ながらくだらない話をする相手がいてくれれば少しは違うんだろうけど、それもない(超早寝一家)。
すごいストレスがたまる…。旦那は仕事で出産後数日はこっちに来られないし、帰らなきゃよかった。
81名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 20:56:29.91 ID:p5vnZbm9
26w
早く産休入りたい。残業でお腹が張って重い。
他の部署の人は妊婦が残業するな、と言ってくれても、上司は自分の妻は臨月までバリバリ働いた、時短は甘えとバカなことをいう奴。本当しんどい
もう入院でいいから休ませて欲しい
82名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 21:54:19.22 ID:lPucEbSJ
>>70です
>>72さん>>74さん>>76さんありがとー!!
優しさが身に沁みる(;_;)

治療内容によってはOKなんですね
足つぼ系だったから大丈夫かなと思ったのですが…
今度は電話で確かめてから行きます

つわりは軽めなので
これからお風呂でたっぷり温まってきます
寝るときはバンザイだ!

>>72さんも腰お大事になさってください
83名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 22:36:51.91 ID:OMRkiEY1
>>82
足はいろんなツボが密集してるから逆にだめだった気がする。
マタニティ整体とかいろいろあると思うので探してみるといいと思います。
84名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 22:41:22.77 ID:/vJa0NKl
>>82
足ツボは特にダメだよ〜
産婦人科でも足には子宮のツボがあるからダメって言われた。

宣伝するわけじゃないけど
ラフィネは一応医師の許可(証明書必要)あればやってくれます。
ハンドとフェイス、ショルダーなら証明書無くてもいいらしいよ。
どれも座ってやる施術。
つわりが終わったら行きたいのに、
いつまでも何となくのつわりが続く肩凝り持ち。
ジェル状の湯たんぽで肩暖めてみたけど、頭痛は治らなかった・・・
85名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 23:06:52.19 ID:SygD5Nkw
マタニティヨガで足ツボっぽい事するけど...
86名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 23:14:48.14 ID:17FrzTX1
32w。
明日も仕事だ…職場で結核出た。さらに行きたくない。
ぎりぎりまで仕事してる人尊敬。
心が折れる…
休ませてくれ…
87名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 23:16:47.03 ID:/vJa0NKl
>>85
初期だからじゃないかな。
子宮を収縮させるからと聞いた。
母乳マッサージとかも初期はダメだって言うし。
88名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 00:04:39.60 ID:meaGeOqI
そういえば、つわり中の人と妊娠初期の人はマッサージ受け付けてないと言ってた。
足のマッサージは産院の医師の許可状がとれたらします、と言ってました。
>>84 私が行ったのもラフィネです。

整骨院でも妊婦OKのメニューあったので、そちらも試す予定。
89名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 00:29:24.06 ID:z6g6duIw
>>82
>>72です。ありがとう。若い頃に腰を痛めてるから仕方ないと諦めつつ、自分の手の届く範囲で治療してます…本気で自分がもう一人欲しい…
あと頭痛があんまり酷い時は頭皮マッサージもオススメ!
こめかみから頭のてっぺんにかけてと、おでこの髪の毛の生え際辺りをグリグリと円を描くように指の腹でさすったり、シャンプーするようにワシワシしたりするだけでも違いますよー
人にやって貰った方が断然気持ち良いんですけどね…
要するに妊娠中は血流が悪くなりやすいから、血流さえ改善してあげれば肩こりも頭痛もある程度は良くなりますよ〜
90名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 00:33:52.29 ID:z6g6duIw
追記…
偏頭痛とか群発頭痛とかの場合はきちんと病院に行く事をオススメしますm(_ _)m
91名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 01:07:13.61 ID:eW7YaVos
新居を見にくるのは仕方ないとして物置やクローゼットとかバンバン開けるトメにイラッとした
92名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 02:53:39.66 ID:DQUM9waK
34w

キックと膀胱グリグリでネレンヌorQ
時折恥骨にズキッと響く鈍痛があって地味に辛い。
明日は検診だから早く寝ないといけないのに。
里帰り先で初めての4D?のエコーだからwktk
胎動のせいじゃなくて、楽しみすぎてネレンヌなのかもしれないw
93名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 04:14:25.71 ID:DZdiJjGm
18w半ばのこの頃かなり情緒不安定になって、すぐイライラしたり泣いたりする自分についていけなくて本当に疲れた。
産む前に色々やっておきたい事とか準備もあるのに気が乗らないや。
94名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 05:12:30.55 ID:91BHMuDA
37w
ここ数日生理痛に似た不定期な痛みと恥骨痛すぎてしんどい。
今日はとくにお腹張って居たくてネレンヌ。
数時間後には検診だー
もういっそ寝ずに行って帰ってきてから寝ようかorz
95名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 06:32:03.34 ID:mgIthsZG
最近右足がむくんでるなーとは思ってたんだけど、特に気にしてなかった。
今朝ちょっと丸まって横になって寝ていた(足を軽く折っている)状態から
仰向けになって足を伸ばしたら右足がつった!久々につった!
激痛でどうしていいのか分からず
あーあーと正体不明の叫び声を上げてしまったw
皆さんも気をつけて・・・って気をつけようがあるんだろうか。
96名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 06:35:36.26 ID:Ep4rsbbw
>>93

愚痴にレススマソ

その頃、超絶イライラしたよ。旦那に当たりまくって可哀相なくらいだった。。安定期と言え


後期に入ったら落ち着いてきた。
97名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 06:37:47.34 ID:Ep4rsbbw
>>93

愚痴にレススマソ

その頃、超絶イライラしたよ。旦那に当たりまくって可哀相なくらいだった。。安定期と言えども、体調も案外不安定だったなぁ。


後期に入ったらようやく落ち着いてきた。
これからどうなるのかなぁの、もうすぐ30W
98名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 06:40:10.28 ID:Ep4rsbbw
↑あらら、失敗してる。
すみません…
99名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 08:11:24.99 ID:XX5PS+IG
自宅安静中。何でだろう‥今までグータラしてきたのに行動を制限されると動きたくなる。どんどんあれもしたい、これもしなきゃとか。今更焦ってきたのか‥張り止めの副作用もしんどいし、体重増加も怖いよ〜上の子のクリスマスプレどうしよ‥旦那激務だしなぁ
100名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 09:26:57.62 ID:Ef1m+RzR
35w
数日前から腰が痛くて痛くて、夜も眠れない…
去年やったぎっくり腰のような痛みが辛いです。
極貧妊婦故、整体に行くの怖い…いくら取られるのか不安で不安で。

昨日は腰の痛み+左足の付け根から膝裏までのひきつるような痛みがプラスされ、歩くのに左足を引きずるような歩き方に。
つらい……
101名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 10:10:54.61 ID:TbO4hM2B
34w初産
胎動が小さくて不安すぎて号泣。。。
病院に電話してみようかと悩んでいたら、ポコポコ動き出した。
まだ様子見でいいのかな…
胎動小さいとへその緒が絡まってるとか、心拍が弱まってるとか、ダウン症とか、そーいうのばっかりネットで見てしまって、もう気が狂いそう。
なのに見てしまう…
あさって病院だから、はやくあさってになれー
102名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 11:34:44.60 ID:UhHcS7UP
自分は肩こりにはレンジで温めるタイプの肩用湯たんぽが効いたなあ。
目の疲れから来るタイプの肩こりは目を温めた方がいいみたい。

マイ愚痴。
入院してる間に散らかった部屋を片付けたいんだけど
軽い切迫を指摘されててどの程度体を動かしていいんだか分からない。
周囲は過保護なくらい大事にしてくれて有り難いんだけど汚い部屋に凹む…
綺麗な部屋で赤を迎えたいのに〜
103名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:02:35.17 ID:1AVH9oQN
通販会社から甲高い女の声で
注文商品についての詳細説明をあーだこーだされた
どうにもあの甲高い声って耳障りでいやだなぁー
104名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:14:10.83 ID:rsZ61+As
24w

だめ・・・胎動がしんどい・・・

初期つわりの時も辛かったけど
今は胃腸をダイレクトにタプタプされてる感じで
とっさに吐いてしまいそう。

おう吐恐怖症にとっては悪い意味で新感覚・・・
105名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:32:25.32 ID:lPBhvoEo
37w。産後はお見舞いにきてくれる人もいるので、破れた障子をかえようとアイロンで貼り付けるタイプの障子を買ったら…
うちの枠には対応してなかった。
もう嫌。やる気なくした。でも障子全部はがしちゃったよ。
愚痴というか自分のせいなんだけど…はあ
106名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 16:57:13.74 ID:QatUFEgD
あぁああー!!
こんな毎日いやだぁー!!
なんでつわりなんかあるんだよ!!
少しくらいお花畑思考にさせてくれよ!!
107名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:23:42.49 ID:ewP0I4ij
里帰り先の産院に初めて健診に行ったんだけど、なんか嫌な感じだった…。

経腹エコーのためにお腹出して寝転んだ後になって、
初期のエコー写真出せとか言われるし。

内診もされたけど、エコーもせず何のためかも言われず。
後で診療明細見て、細菌検査で細胞取られてるのがわかった。
普通あらかじめ言うもんではないの?

さらに診察が終わった後いきなり助産師が出てきて、
今から面談しますとも言わずに、待合室で他の患者もいる中面談開始。
何で人前でいろいろ個人情報話さんといかんの?

ど田舎なので他に選択肢がなくて、我慢するしかないんだけど…
前の病院が良かったよ。。
108名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:27:37.95 ID:uTMvJjDO
たびたび元治療院勤めの者です
>>100さん、それ坐骨神経痛もしくはヘルニアです。去年やった時にヘルニアの診断が出てなければ坐骨神経痛の可能性大、ちなみに私もそれです。
お尻は冷えてませんか?お尻が冷えると痛みが増しますので、なるべく患部を温めて安静にしてて下さい
あとストレッチも効果的なので、体調がつらくなければお尻から太もも裏を伸ばすようにストレッチしてみて下さいね

マイ愚痴
明日は検診だっていうのに天気悪いんですかそうですか…
軽く逆食のくせにお腹が空きやすくなって来てつい食べてしまう…もう体重計に乗るのが怖い…
109名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:59:54.34 ID:LdJ/ZKnE
35w
今日旦那の休みで、足りないものを今日中に揃える!と意気込んで出かけたが疲れた…。
中の人のもの、猫のエサや砂とか決まってるものはいいんだけど旦那の買い物が困る。
アウトレットモールの中一日歩き回ったけど決まらず、今から別のショッピングモールにいく。
優柔不断だし、微妙なこだわりがあって決まらない。
いい運動になってるけど、さすがに朝から疲れた。
ただでさえ旦那の休みが少ないのに、ギリギリまでのんびりしたせいで一日に予定を詰め込む羽目になったんで自分が悪いんだけどさ。
本当いろいろ余裕持ってやらなきゃだめだね

110名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 18:45:51.32 ID:fZsMP+3k
今月いっぱいで退職予定で、その前に有給を使い切るように言われた
それ自体は本当にありがたいことなんだけど
休んだ後は仕事たんまりでつらいよ
あれこれやってと言われても、
前みたいにキリキリ動けないから急がせないでほしい
「仕事は自分にたのんでいいから!休んで」と言ってくれる上司のほうが
ものすごく忙しいのも、ものすごくわかるから頼みづらいし
休み取らないでゆったり仕事したいのにな
そのほうが体が楽だ
後任の人のためにいろいろしておきたいのにそれも進まない
疲れたから今日は夕飯しない
111名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 18:54:37.89 ID:Nv0vNw0A
予定日3日前。上の子は予定日5日前に生まれてたので今回はもっと早いかも?と期待してたけど全然だ…。
目に見えてわかるくらい下がってきてるのに胎動も胸焼けもしっかりあるからまだまだ出てくる気ないんだな…。
112名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:00:55.13 ID:L52/ymkC
こんな時間にリサイクル運動の勧誘…うぜー。
地域の新聞関連とかと思いきや不用品売ってくれみたいなやつ。
九ヶ月の腹かかえてそんな話し聞いてれる余裕ないといって追い返したけど、この前も外歩いてて勧誘にあった。なんで…妊婦なのが見えんのか!立ち止まるのしんどいんだよ!
あと旦那が忙しいからか知らんがイライラしている時と機嫌いい時と差が激しくてうざい。
娘もすぐ怒るし、もう嫌だ。
母親と友人はすごいいたわってくれるのに…なぜ一番身近な家族に八つ当たりばっかされなきゃいけないんだよー。
113名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:25:41.22 ID:bjElKaB4
39w予定日直前。

もともと性格が嫌いな義母の突訪問があった。
「歩いてきたから暑い暑い」と言って、勝手に窓全開・・・。
私は寒いから冷えないように厚着してモコモコ着てたのに、
「家の中でそんなに着てたら外に出るとき何着るの?薄着にしたら」と嫌味を言われ。

挙句、洗濯の干し方、ベビ関係の家具の配置もいちいち文句つけて帰って行った。
批判することでしか会話ができない人って、ほんとムカツクわ。
114名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 22:32:32.45 ID:3snnDQx7
8w
つわりがキツくて上の子の世話が辛い。
こんな時でも旦那は仕事だからを繰り返して
飲み屋やキャバクラ通い。

子ども第一にならないかをよく心配する旦那だけど、
一人目と旦那は同じくらいに大切だと説明してきたが、
こんなことばかりだと子ども第一になりたくもなる。

飲んだくれてろれつのまわらない千鳥足の
旦那の世話なんてしたくないよ。。
115名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:19:43.67 ID:u/0x/v4u
>>108さん
坐骨神経痛……初めて聞きました。去年はヘルニアではないとはっきり言われたので、坐骨神経痛なのかもしれません。
明日にでも、去年お世話になった整骨院さんに電話して、妊婦でも大丈夫か聞いてみます。
ありがとうございました。


逆食辛いと思いますが、無理せず安静にしつつ、体重ももう気にしない方向で食べてしまいましょう!(私も空腹すごくて、半月で二キロ増えました)
116名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:06:15.78 ID:DH7M7xEN
34w

今日検診で初めての4Dエコーをしてもらった。
ふっくらしてて可愛いー!!とお花畑だったが
一緒に見ていた実母がお腹をかかえて笑い出した。
後から聞いたら飼っているフレンチブルの顔に似ていたそうだ。
動いていたし仕方ない。愛犬は可愛いし母も喜んでいたから別にいい。
問題はプリントアウトしてもらった写真。
青山テルマの横顔そのものだった。
里帰り中なので、旦那に即メール。返事は『怖い』

モウドウデモイイ\(^O^)/
117名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:29:32.32 ID:fA0krSEr
>>115さん
>>108です。坐骨神経痛は神経なのでレントゲンもCTも写らず整形外科では判断しづらいです…
症状はヘルニアとほぼ同じなんですけどね
骨盤の歪みやら筋肉の緊張などの理由で、腰から足にかけての太い神経を圧迫されて痛みが出るので…私はかれこれ10年お付き合いしてますw
整骨院で少しでも痛みが改善される事を祈っています!
118名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:40:54.02 ID:5RvKtq9q
産休まで残り3週間って所で切迫早産で自宅安静になった31w
強い下腹部痛と張りで病院にいったら週数の割に子宮口が開いてるから出来るだけ安静にしてと…

最近ほぼ毎日残業してたのが不味かったか…
幸い赤さんは元気いっぱいみたいなのでそれだけは安心

明日上司に切迫早産&自宅安静の旨を伝えて暫く休み貰うが、急な事で上司や先輩に文句言われちゃうかなとか余計な心配してしまう。

そんな心配より赤と自分の体調を心配しろと旦那に怒られたよ…



赤さんは元気で育ってくれてるのに、母体がグダグダで申し訳ない。
妊娠するまでロクに体調管理しないでいても常健康だったから
体調管理しながら働く事がいかに大切で難しい事か今になって思い知った。










119名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 03:33:10.37 ID:WlW2FEwn
予定日まであと4日でいつ産まれてもおかしくないのに、麻雀行ってまだ帰ってこない旦那の神経がわからん。
さっきだってお腹痛すぎて一人でのたうちまわって、なんか情けなくて泣いた

さすがに予定日間近になったら帰ってくるだろーよ
赤ちゃん楽しみじゃないのかな
心配じゃないのかな
何かあったら電話してくるだろうぐらいに思ってるんだろうか
もうやだ
120名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 03:52:22.10 ID:AaX3mbTh
子供も心配だが嫁も気にしろよ。
121名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 04:09:58.95 ID:nlbudO2u
息子が夜泣きで完全に起きた…
明日も仕事なのに…
何よりも睡眠大切なのに
32wの大きなお腹には睡眠不足はきつい…
122名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 04:47:15.30 ID:yCRykZcG
28w上の子二歳半

仕事しながらで両実家頼れないしで、体調管理には気をつけてたのに、風邪をひいてしまった。


こんな時に旦那に全く思いやりの気持ちが見えなくて腹が立つ。
最近退院した義母の所には、仕事の段取りつけて週三で見舞いに行ってたくせに
娘の保育園のお迎え、今日だけでも行ってくれなかった。

買い物行けないのも分かってるんだから「欲しいものないか?」ぐらい聞けよ。何でこっちが全部言わなきゃ動かない?
先回りして言い過ぎると不機嫌になるし。

娘が「ママと寝る」と言って聞かないから私に押し付けて、自分はバラエティー見て楽しそうにしてやがった。

愛情が無くなりつつあるの分かってんのかな
123名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 05:10:23.90 ID:iU6sCe5U
変な夢見て夢の中で怒りすぎて目が覚めた
早寝した意味が無くなる
また昼寝で悪循環かな
腹立つ夢だったけど疲れた
124名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 06:10:33.34 ID:AR/o5Ple
第二子妊娠中で予定日超過してしまった。
周りから経産婦は出産が早いのに!とか運動してるの?とか言われて疲れた…上の子を抱っこして毎日散歩してるし一緒に教育テレビのダンスもしてるんだけどな。
鉄剤を処方されてるのにむずむず脚症候群も改善されず妊娠発覚からずっと睡眠不足でぐったり。
125名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 08:22:14.30 ID:9cwY5lc/
わたしが自宅安静中に頼りの旦那が顔面怪我して大したことないと思ってたら、医大病院奨められヘタすりゃ入院手術の可能性が出てきた‥今週で8ヶ月に入りますがまったく何も準備してねー!上の子もうすぐ冬休み入るし年末にかけてどうなるやら‥
126名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:41:10.74 ID:eEnBX6rb
33wなんか半日胎動きつ過ぎて動けない言うて寝て朝起きたらなんすかコレってくらい家ん中ぐちゃぐちゃ…
どっから突っ込んでいいのかわからんレベルのカオス。
旦那は前日長女をお風呂に入れてくれた以外はなんにもやってくれていなかった。
朝から片付け物からスタートってきついわー…ネコのトイレすらやってくれて無いし…

ここの人大方自身が動けない時旦那がなんもしないで困った人多いよね。
旦那自分の趣味と忘年会はきっちりしてるのな…どこも一緒なんだな〜

外でお金稼ぐのは非常に大変だろうからなるべく主人優先でストレスフリーにしてもらおうと、平時からがんばってるつもりだけど、私だって倒れる時くらいあるんだし、もうあんまりさだまさしの亭主関白歌わないで下さい…なるべくがんばるからお願いします…
127名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:46:00.22 ID:ida/1eRy
私だって妊婦なのに苦しくても文句言わずに働いてますがな。

もう旦那は子供に何かあった時のドナー候補と思うことにした。
128名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:00:36.36 ID:eEnBX6rb
>>127
うん、なので外で金稼いでくる人本当に偉いと思う。
専業は実績の出ない成果主義みたいな感じだから今日みたいに家事滞ると本当申し訳無く感じる。
129名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:04:09.88 ID:nuojVVfb
32w5d

夜中にちょっと久しぶりにマタニティブルー入った
義母にあったせいだわ
その時言われた発言と結婚の報告に行った時言われた
○○(息子)にもらってもろて良かったね〜
を繋げてやっぱり下に見られてんなあ
とか考えてたらスイッチ入れてしまった
今日中には抜け出すぞ!
130名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:38:29.22 ID:A/l4zgKv
>>129
カチンとくるねw
「そうなんですよね〜♪お互いにw」
とか言っちゃえw
131名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 12:44:20.25 ID:v+eJ4BEO
>>129

家も言われたことある。
「ええ婿さんもろて良かったなぁ」←つい義母から出た本音w

いえいえ〜、お宅の息子さん大概(←関西弁だけど意味わかるかな)でっせ
と、心の中でつぶやいたw
132名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 13:29:28.91 ID:tTTOvsMe
大概って関西弁じゃないと思うよ?と関西人が言ってみるw


お腹すいたけど作るのも出るのも面倒くさいよー
133名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:17:15.18 ID:6aa+zLxS
旦那と会社同じ。
家を出る20分前に旦那は起きる。
朝ご飯作って、猫の世話して、ゴミ出しの準備して、身支度して・・・が今は時間かかる。
家を出る間際になると疲れてて、お腹も重いし動きがゆっくりに。
それで遅刻しそうになる。
「あのさあ・・・間に合わなくなるから、明日からもっと早く起きようね」と旦那に言われた。
お前がもっと早く起きて家事手伝えや!
あんたよりずっと早く起きてんだよ!バーーーーーカ!
134名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:38:24.49 ID:vzt0rXID
同じ部屋の人「うんこうんこ」うるさい…
イタイヨー!って片言で絶叫したあと、ウンコー!って…
いや、痛いのは分かるし頑張ってほしいけどうんこうんこうるさい…
その人の付き添いの旦那さんも笑っちゃってるし、私も笑そうになるわ!www
135名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:44:32.14 ID:zHcGe4XC
       人   
      (__)
      (__).  
    ヽ( ・∀・)/  <ウンコー
136名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:42:31.15 ID:brlzBAU8
愚痴スレに来てうんこーで笑ってしまった不覚…
一人目ん時確かに「超硬いうん●がそこにあって痛い!」な陣痛だったよ。


愚痴
実家里帰り中。
出戻りの妹とその子供がうざい。
実家はきみらのシェルターじゃないっていうかきみんちのDV元夫、なんで実家のコタツでくつろいでるのわけわからない。
尊敬してる私の父が「妹の子供の為に」馬鹿夫婦に我慢してるから私も我慢する。
けど父ちゃんの限界も近いなこりゃ…
137名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:56:11.03 ID:vzt0rXID
ウンコの人、分娩台がったみたいだけどまだウンコみたい。
上手くいきめないっぽい。
人の心配してる場合じゃないけど、大丈夫かな…

愚痴
破水してから14時間。陣痛来ない。
赤ちゃんは元気だけど、もうじき誘発剤使うのかな。
そういえば母も自然には陣痛が来なくて点滴打ってたって言ってたなぁ。

138名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 17:22:20.50 ID:IM4Y8Cv3
頑張れウンコの人!

旦那がオクで3000円で買って来た羽毛布団が重すぎる
ただでさえお腹重いのに寝返りすら億劫になる
しかもニワトリの毛みたいな剛毛がしょっちゅう飛び出して色んな所に旅立つし刺さる
まさに安物買いの銭失い…
ニ◯リの化繊布団の方が10倍マシだ
139名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 17:23:36.33 ID:KunSOURN
吐き出します

仲いい友達がとにかく酷い
私の妊娠分かってから意地悪に

「旦那に似たら凄い顔の赤ちゃん生まれそうだね」
旦那は沖縄の人で顔が濃いからか?

女の子欲しいと知ると「絶対男の子だと思うよ!一万円掛けても良い!」

つわりで体重減ったのに会うと「太った?やっぱ妊婦って体型酷くなるよねぇ。私痩せたから新しい洋服買ったの!」

「タバコいいかな?」
いいわけないだろ!

そんなに私が目障りなら連絡してこなきゃ良いのに。
自分が離婚したからって人に当たるな!




140名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 17:34:28.24 ID:E9z7KCFO
>>139
うわーwww

シアワセアピールをごっつり贈って、連絡絶たれるように持ってく事をオヌヌメ。
141名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 17:43:33.89 ID:gsU0SNnW
安静指示で入院中。
ご飯が美味しいと評判なんだけど、たしかに美味しい。
けど!味が濃くて濃くて、これ病院食じゃないでしょ!って位。
まあ、基本出産後のお母さんの食事だから仕方ないけど…
初期入院の人は余計に辛いだろうなあ。

でも久々に食べる他人の作ったご飯って美味しいね…
142名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 18:14:24.97 ID:4l84AE5j
やる気が出ない。
家事めんどくさいよー!胎動激しくて立ちながら何かしてるとぐはってなる。
お風呂掃除くらいやってくれてもバチは当たらないよ?
…今日は帰り遅いみたいだし、夕飯作る気になれないから久しぶりにお弁当買って来ちゃった。

あー、8ヶ月入ったのに赤さん関係ほとんど何もしてないしヤバいなぁ。
でもやる気出ない。
ってかなんで全部私がやらなきゃいけないんだよ!
金稼ぐのが男親の仕事(`・ω・´)ドヤ じゃねえよバカやろう。まともに稼げてすらいないくせにー!あーイライラする。
役に立たないならせめてATMくらいにはなってくれ。
そしたらもうお前には何も期待もしないから。
143名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 18:44:12.32 ID:zaVVEG/g
>>95
足つるよねー…
朝方いつもウーア-ってなるや
足を高くして寝ると良いとか言うね
私は逆食だからやらんけど
あと、つってしまったら
壁とか床とかを蹴る(足の裏で押す?)と早めに治まるよ
オタメシアレ
144名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:00:39.59 ID:DH7M7xEN
すみません、愚痴らせて下さい。

昨日義母から電凸。おくるみを編んでいるそうだ。
もう買ったしそんなのいらない。趣味の押し付けやめてほしい。
え…もう買いました…と言うと、何枚あってもいいじゃない☆と。
うぜー。あっても使わないし。たんすにダンク!!!
以前、足を冷やすなと編んだ靴下やベストも押し付けてきた。
ベストに関しては、私は着ないとはっきり断ったのに
実母や祖母にあげて!と渡された。
その時、ついうっかり偽実家に置いてきてしまったのだが
次回行った時にまた渡された。里帰りの際に実家に持って来たが
実母も祖母も着ないので、たんすの肥やしになっている。
靴下は自宅で履いていたが、昨日の義母電凸の際履いているか聞かれ
自宅に忘れたと言うと『ずいぶんおりこうさんねぇ』と言われた。

偽実家の編み棒全部折れろ!ついでに毛糸も全部からまれ!
145名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:15:17.48 ID:oBxBPQHI
愚痴らせて下さい

みんな私が切迫流産で自宅安静中って知ってるよね?
悪阻も酷くて食事もまともに出来ないの知ってるよね?
顔がヤツレタって言ってたよね?
なのにくだらねぇ愚痴を私に言うな!
余計なストレス与えんな!!!

はっきり言って今そんな余裕ありません…
146名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:43:39.67 ID:zaVVEG/g
しんどくて寝てたのにインターホンで起こされ
「引っ越しのご挨拶で○○と申しますー」
って言うから出てったら新聞屋だった
しかも普段着で来てて最初わからんかったから、
ただの世間話好きな人かと思って少し話に付き合っちゃったよ
ちょっと話が変だったから
「どこの部屋に引っ越してきたの?」って訊いたら
「(最近引っ越してきた)ご入居の方へのご挨拶です」って
ウザイまじウザイこの界隈から消えれ
このクソ寒い中ドア開けて身体冷えたわ
147名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:45:40.52 ID:zaVVEG/g
ていうかそんな新聞屋の手口も知ってたハズなのに
うかうかとハマッた(別に契約とかしてないけど)
自分が情けなくて鬱…
148名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:45:43.26 ID:nuojVVfb
>>130-131
レスありがとう

久しぶりに友達と外出してクリスマスランチ食べたらちょっと落ち着いた

ここや旦那の前以外で愚痴は吐かないつもりだったのに愚痴ってしまいには泣いてしまった…
子供できる体質だったんだとか(私に言ったのか旦那に言ったのかは知らないけど私だろう)
色々言われた事を口にだしたら泣けてきて…恥ずかしい

でもデザートうまかったから人前で泣いてしまった事は忘れよう!
149名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:12:37.95 ID:nlbudO2u
あぁ8ヶ月だけど、何も準備してない…
まだ仕事だし…
あぁもっとゆっくり赤ちゃんのこと考えた妊婦生活したかった。
でもしょうがない…うちはお金ないから妊婦でも働かないといけないんだもんね…
150名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:13:20.93 ID:3KxbAi8x
旦那が屁こくだけで殺してやりたくなる…
あーあ
きたない
やだなぁ
151名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:36:28.10 ID:t/Ak+Vmv
大学時代のサークル仲間から忘年会の誘いがメーリングリストで来た。
というか既に日程も場所も決定しててほぼ出欠確認だった。

もう34wだし行きたいけどためらう。喫煙者もいるだろうし。
個室かどうか聞いて判断しようかとも思ったけど、たぶんそんな配慮ができたら
先にこちらの参加意向を聞いてから店決めるよね…。
産んだら余計に出歩けないだろうから、忘年会やるなら早めにお願いねーって
言っておいたのになあ。
女性陣で一番最初の妊娠だから仕方ないのかもしれないけど、なんだかなあ。
152名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:38:56.05 ID:v+eJ4BEO
>>146
えー!そんな手口あるの知らなかった!
ふざけてるね。。

新聞屋の勧誘ってなんであんなにしつこいんだろう。

昼間家に居たら、ろくな勧誘来ない。子供いないとき、「子育ての勉強会です」←宗教の勧誘 にカチンときたもんだ。
153名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:41:03.97 ID:7wY0TZX5
>>150
おなじく。ブリッて音だけで発狂しそうになる。つわり酷くて些細な臭いでもオエーてなるのに。後旦那の口臭。こっち向いて寝られると速攻吐く
154名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:44:25.72 ID:o9+nvdkA
>>144
わかるよーー。

自分の必要なものは自分で用意するからさ、
押し付けないでって思う。

私の義母もおくるみ編む気みたいだけど、いらないわ、、。
「冬生まれの子だから毛糸のおくるみが必要」って言いはってる。
ちくちくしそうだし必要な気がまったくしない。
もらっても毛糸かさばるし収納に困るよ。
155名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:15:36.91 ID:pQY38MY8
もう9ヶ月だ。
確認したら、来月入ったらいつ産まれてもおかしくないんだ。
赤ちゃんのお下がり肌着はまだ洗濯してないし、
カバーオールとかもまだだ。
里帰りする時期はぎりぎりが良いけど、
上の子が実家に慣れる期間も必要だろうし、
着替えも用意しないといけなかった。
うわーやることいっぱいだ。
実家用のベビーベッドもレンタルしなきゃいけないし、
できなかったらうちのを解体して持って行くのか。
とにかく早産にはなりませんように。
156名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:23:59.76 ID:zIEA0Pfe
二人目。陣痛怖い陣痛怖い…。その時が来ればなんとかなるんだけど怖い。
やだやだやだ
157名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:25:44.93 ID:NqULwIgs
旦那がこんな時間なのにパチンコ行った。
勝ったらお土産買ってきてくれるらしいけど、そんな優しさいらないから家にいてよ!
私昨日からお腹痛いって言ってるよね?
心配じゃないのかな…

もうすぐ36w。旦那は携帯持ってないから、陣痛きても連絡つかないよ。
158名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:54:24.12 ID:ky0GN/WQ
最近胎動が激しくて目が覚める。
寝不足のせいか注意力散漫で、仕事も家事もミスが多い。
早く産休に入りたいよ…。
159名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:19:07.07 ID:uA0hDDT/
>>154
愚痴にレスして失礼。
私はおくるみ自分で作ったけど、普通にガーゼとキルティングのでやったよー
毛糸はかいかいなりそうで私も心配だ。。
友達にお祝いでもらった程にして自分で買っちゃいなよ!


160144:2011/12/14(水) 22:32:35.70 ID:DH7M7xEN
>>154さんレスありがとう。

>ちくちくしそうだし必要な気がまったくしない。
一字一句同意!
154さんの義母に編物したくなくなる呪いかけとく。
161名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:53:22.41 ID:GlVrw/hc
部屋が暑い。暑くてイライラする。
雪国住みの義両親が来てるんだがずーっと寒い寒いって言ってる。特に義母が寒がりで義実家はトイレや廊下にまでストーブついてる。
そんな家で育った旦那はやっぱり寒がり。暑い部屋にもイライラするが高い光熱費にもイライラする!
もー!ここは千葉だよ暖かいんだよ!ストーブたいて電気毛布つけて湯たんぽして羽毛布団で寝るってどんだけだよ!
162名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:21:13.22 ID:Pfqf1rLp
22w
なんだかここのところ妙にイライラする
何が原因ということもなくただただイライラ
元々寝つきも悪いけど更に悪くなった
胎児に良くないと思いながらもどうにもならない
163名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:32:24.77 ID:uk/87Oxi
三月生まれなのでコットン糸でおくるみ編んだけど、普通の毛糸だとちくちくしそう…。
義母からだと扱いに困るし厄介だよね。

愚痴。
七ヶ月終わりなんだけど、腰痛がきつい。
164名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:32:50.73 ID:nwiLIfUi
結婚してはじめての誕生日なのに旦那は忘れて寝てしまった
旦那の仕事についてきて遠くに越してきたばかりだから友達も一人もいない
毎日家で1人ぼっち
家族に会いたい
友達に会いたい
こんな旦那じゃなくて友達にパーッと祝ってもらいたかった
誕生日すら祝ってもらえないなんて
生きてる意味ない気持ちになってくる
誰にも必要とされてない自分
こんなんで泣いてて赤ちゃんごめんね
これからお母さんになるのに
165名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:40:05.27 ID:uk/87Oxi
>>164
お誕生日おめでとう。
赤ちゃんがそばにいるから一人ぼっちじゃないよ。

旦那は明日になったらきっちり締め上げちゃえ。
166名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:42:46.44 ID:d68G07dD
>>164
誕生日おめでとう!!
ダンナは悪気はないんだろうから、次はないと思え!と脅して、改めてお祝いしてもらいなよ。
167名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:45:02.01 ID:OSQKHsje
>>164
お誕生日おめでとう!
168名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:51:53.28 ID:PPJcaDWQ
>>164
おめ!妊婦中のバースデー、赤ちゃんとふたりでお祝いだ!
169名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:34:23.33 ID:o/w0tWG/
お誕生日おめでとうございます☆ミ
170名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:56:42.93 ID:qCHDCXGR
>>164
おめでとう!
うちも結婚後、初の誕生日を旦那が激務すぎて忘れたよ。
「今日、私の誕生日なんだけどなー」って言ったら、「あー‼」って夜中にコンビニに走ってケーキ大量に買ってきて平謝りだったよw

ご主人も単にど忘れしてるだけじゃない?
朝、「昨日、私の誕生日だったのにぃー!埋め合わせは高くつくからねっ」って明るく可愛くほっぺたふくらましてみたらどうだろう

可愛く嫌味にならなければ、「嫁さんかわええ…悪い事したな」ってなるよ。男は単純よw
171名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:57:59.99 ID:M8u6Dt1T
もーーイライラする
つわりで吐きそうになったりげっぷとため息ばかり出ているのに
ゴミ出しも手伝ってくれない洗い物も手伝ってくれない
お風呂ためるのも猫の世話もなんにもしてくれない旦那。
そこに
寝ればいいじゃん、の一言。

いいんですね何もしませんよ。
ってわけにもいかず一生懸命やって悔しくなってくる。
172名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 02:36:51.81 ID:kdKNMY+N
>>164
誕生日おめでとう!
私も同じように旦那についてきてて友達もまだいないからわかる!
明日軽く拗ねてもいいんじゃないかと☆
173名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 03:10:37.19 ID:6MlZgCwi
>>164
誕生日おめでとう!
私も明後日が誕生日だけど、旦那帰り遅いし金欠だから何もしてもらえないだろうなorz
子供のクリスマス発表会だけが楽しみだよ
>>171
何もしてくれないとイライラするよね
ウチも休みの日でも保育園の送り迎えすらやってくれない上に、朝のクソ忙しい時間に手伝わないで暇そうに携帯弄る旦那にイライラしまくり…
174名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 03:52:32.21 ID:LDREzkCH
>>164
12/14がお誕生なら私も一緒!
昨日オセロの松嶋が産んでたねー
そしてスターにしきのと同じ誕生日だよねw
今日ダンナちゃんにジャブ打って気分スッキリできますように!
お互いおめっ( ´ ▽ ` )ノ

マイ愚痴
>>164さんにはなんだか悪いんだけど…
ダンナが子供とケーキを買いに行ってくれてて、でも選んだのは不二家でアンパンマンの乗ったコッテリチープなお味の1ホールだったから胸焼けすごいorQ

残った半分また食べなきゃなのかい。
って仕事なのに起きれるかな…って寝れるかな

175名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 04:55:43.04 ID:6MlZgCwi
8w
気持ち悪くてお弁当休んだのに、一度起きたら目は冴えちゃうしムカムカして余計に眠れないorz
今日仕事あるのに…
比較的何でも食べられるから酷い人に比べたらマシなんだろうけど地味に辛くて涙が出てくる
176名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 07:32:12.18 ID:nwiLIfUi
164です
泣きはらして朝起きてみたらこんなにおめでとうレスが…感動( ; ; )
2chでこんな優しさを受けるとは( ; ; )
みなさんどうもありがとう!!!
今日は幸せなことに検診なので、赤ちゃんの成長を噛みしめてきます。
旦那が帰ってきたら、頑張って泣かずに拗ねる感じでおおらかな妻アピってみますw
ありがとうございました!
177名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:58:26.10 ID:M8u6Dt1T
>>171です

>>173さん
あぁ、お互いイラつきますね。
うちはずっとマリカーしたままです。
今朝もマー中の私をスルーして、行って来まーすですって。
大丈夫?の一言でもいいから...

>>164さん
遅くなりましたがおめでとうございます!
健診うらやま!
成長をたっぷり愛でて来てください!
178名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:58:59.77 ID:hza8HaMP
近々入籍予定で妊娠してます。が彼の仕事が研修中で、入籍も妊娠も会社に黙っておくって。。私は保険証もないし、彼のいる、他に知り合いのいない県外に引っ越し準備もしてるのに、何かあった時どうしたらいいの!?自分の事しか考えてない!私もだけど…
179名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:08:36.21 ID:uk/87Oxi
>>178
転居がいつか分からないけど保険証がないってとても困るから、今住んでるところの役所に国民健康保険の申請をしておいで。
住民票が置いてあればすぐに受け取れると思う。

彼をせっつくと同時に赤ちゃんと自分のためにうまく立ち回らないといけないよ。
お大事に。
180名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:39:30.30 ID:Fc4FeBhl
>>173
明後日て17日かな?だったら誕生日一緒だ!
うちもその日は旦那会社の忘年会で遅い予定。
給料日前で金欠だし、ドコドコ騒がしいお腹の子と、
宇宙語満載の1歳5ヶ月の子とでひっそり過ごします。体重管理厳しくて、好きなものも食べれないし…
181名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 10:29:53.09 ID:UV4RTmYZ
>>178
研修中だから黙っておくの?
家族手当とか出ないのかな。
社保や年金だって、ちゃんとある会社なら扶養に入れてもらった方がお金かからないはずだしもう一度旦那さんと話した方がいいよ。
黙っておくメリットがよくわからないけど…。
将来いきなり、実は結婚して子供もいますって会社にいうつもりなのかな。

とりあえず旦那さんの扶養に入るまでは国保に加入してね。
182名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 11:17:46.38 ID:3vCf9Scn
赤ちゃん産まれるから明るい気持ちなはずなのに気持ちが落ち込む。
何もかも楽しくない。
イライラもするし、息子にもあたっちゃう。
何かふと消えて無くなりたいって気持ちになる。
183名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:04:36.96 ID:17Jqnk12
上の子にイライラする。
お腹はって痛いのに、おもちゃ全然かたづけないし昼寝もしない。
もういや。
184名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:19:34.12 ID:V4CbUqJv
義実家嫌い。実家に帰りたい。
185名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:47:38.34 ID:wuAZOsSx
風邪が全然治らなくてイライラする。
風邪のピークは土日だったし、微熱だったから病院行くほどでもないや〜と思って
病院行かずにずっと寝てるけど一向に治らない…
喉の痛みからせき、鼻水、鼻づまり、下痢と風邪の諸症状一回りした。緑色の痰と鼻水が気持ち悪い。
妊婦だと風邪の治りも遅いのかな…
今からでも病院行くべきなのか治りかけなのかすら分からなくなった…
186名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 13:06:56.10 ID:9Xm21pgj
>>178
入社の時点では結婚は決まってなかったのかな?
入籍や出産は後から報告すると、会社によっては嘘ついて入社したって問題になっちゃうかも。経歴詐称みたいなもんなんで彼を説得した方がいいよ。
187名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 13:14:02.23 ID:eniNshTN
もうすぐ9ヶ月
上の子にイライラする
今日は本当いつもにも増してイライラ

言う事聞かない、無理な要求が酷い
すぐ泣く喚く、ご飯食べない、気に入らないとおもちゃ投げて怒る

朝から注意する→言う事聞かない→怒鳴る→泣き喚くのループ

疲れた…買い出し行かなきゃなのに動きたくない

娘は可愛いのに、優しくしてあげたいのに最近一挙一動にイライラしてしまう。
188名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 13:35:56.98 ID:Yk0g7EBZ
>>178
黙っておかれて困るのは会社の方です。
研修中=正式採用はまだ?でためらってるなら
とりあえず会社に相談はした方が良いですよ。
189名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:02:10.40 ID:SIQip9qE
まーたお下がりの押し付け来たよ
旦那が貰っとけっていうから受け取ったけど
ブランドもんならまだ譲ろうっていう考えもわかるけど西松屋かよ!
乳児のにおいなんだかわからないけどなんか臭いし
西松屋なんてセール品買えば100円で釣り貰えるレベル使い捨てできるもん
初産じゃなくても、もらってこんな臭い染みついてるもんありがたいなんてないわ
雑巾としてみ使えない
190名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:05:31.43 ID:GP2wJ7tL
体調いいから街まで買い物に行こう、って思って準備してたら急に頭痛が…
何か熱も出てきたよ、あったかくして寝る
191名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:18:43.97 ID:UV4RTmYZ
歯の治療終わってたのに、詰めものとれた。
もうやだー行くのだるい。
36wでやってもらえんのかな。
消毒して詰め直すだけだと思うから平気かしら。
行くのはいいけど、予約とるのが面倒。
電話したら今日休診日だったorQ
192名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:34:51.09 ID:KyiC7DCn
>>191
それだけならやってもらえるはずだよ。
35wのときに歯科検診してもらいにいったら親知らずに虫歯あるからとりあえず詰め物しときますね、って詰めてもらったし。

抜くのはさすがに産科の先生の許可が出ないとって言われて相談しにいったら急ぎでないなら産後にしなさいって言われたけど。
193名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:54:59.29 ID:g0uAsOJT
久々に友達に会ったら職場の妊婦の愚痴を聞かされた。
妊婦だかしらんけど体調悪いって休んでばかりで仕事がこっち回ってきてうぜーとか、妊婦ならさっさと辞めれ迷惑なんだよと。
育休?はぁ?働いてないのに金もらうとか金の亡者かよwwwwwとか言ってた。
私は無職だけど何にも言えんかった。
妊娠しないと妊婦なりの辛さなんてわからないよね。
働いてる妊婦さんてほんとすげーと思ってたのに...。

同棲6年目の彼女がいつか結婚出来て妊娠したらわかってくれること祈りたいけど無理だろうな。
194名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 15:04:22.20 ID:17Jqnk12
まぁでも妊婦だろうとなかろうと仕事に穴あけられると周りが迷惑するのは事実だしね。
育休産休は前もって会社がスケ組めるけど。
195名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 15:18:51.54 ID:J1BxpYP3
2人目妊娠31w、昨日から逆食がいつも以上につらい…胃が苦しくて動くのつらい…
でも今日はこれから息子の宿題が終わり次第、車で出掛けねば…
明日は学校の個人面談、明後日は学校の催し…
そして旦那は年末まで休み無しらしい…
里なし協力者なしだから何をするにも自分で動かないと…
196名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 15:42:44.64 ID:UDECwto6
>>193
彼女の気持ちもわかるけど、妊婦のあなたに言うべき愚痴ではないよね…。(そんなことに気が回らないくらい彼女はイライラしてたのかもしれんが)
あなたは何も言わなくて正解だと思うよ。
言ったところで火に油だと思うし。よく耐えた!

197名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 16:33:40.59 ID:GP13zORZ
結婚後すぐに妊娠。それから知った結婚前の浮気。結婚後は一度嘘ついて会ったけど浮気は結婚前だけ、それから会ってないにしろ、今も頻繁に連絡取り続けてるのを嫌だと思うのは私が妬き過ぎなんですか?
198名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 16:38:53.90 ID:a557YF7v
>>193
妊婦の友達を前にしてよく言うね、その人
同棲を6年もしてるカップルは結婚まで行かないことが多いよ
男の決断力が鈍るからね
199名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 16:44:30.69 ID:a557YF7v
>>197
浮気相手とまだ連絡を取り合ってるなんて誰だって嫌だし、おかしい
きちんと話し合ったほうがいいよ
200名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 16:48:37.58 ID:VKcYPdoB
食べ悪阻が気持ち悪い
でも3歳 1歳児持ちだから寝てられない

そして児童館で3人目妊娠していると話の流れで話してたら、
初めて会った人に『出来るまで作るタイプ?』(避妊しないタイプ?という意味らしい)
とコバカにされた感じ
意味がわかんない

いやいや時期も色々考えての3人目ですけど。
皆が皆、間空けて3人目じゃないやん。
元々3人欲しくて、そりゃ上の子達がそれなりに大きくなってから3人目は楽かもだけど
その頃にいちから子育てする体力も気力もない

うちはうちの考えがあるんだよ

適当に流したけどモヤモヤするわ〜
201名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 16:52:18.22 ID:Na6Ls64W
>>200
そういう相手には「何でそう思いました?」と質問返しでスルー!
202名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 17:17:32.29 ID:1Ng0aOMW
一人目の時ダニてんこ盛りのバイオテロお下がり(黄ばんだ西松屋)くれた人から二人目用のお下がり発送予告きたー
相手の二人目出産でこっちのお下がり送った時にあれほど断ったのに何でだぜ
ダニアレで一週間地獄を見た悪夢を繰り返したく無い。
開封から処分まで旦那に頼むしかないな…
203名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 17:38:08.67 ID:VKcYPdoB
>>201さん

言った瞬間、『あっ言っちゃった〜汗』な反応されて、その時は口が滑ったのかなと思ったんだけど
帰宅してからモヤモヤ〜っときまして。

次言われたらそう返しすようにします!

204名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 17:44:03.08 ID:B4Ge55dj
なんでいらないお下がりを押し付けるんだろうね?
自分では捨てられない、思い入れがあるとか?
お腹の子は女なのに、シミつき安物の男の子用の服はいらねーよ…。
私が貸してたものだけ返して欲しかったのに…。
205名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 17:55:39.53 ID:qJBUw0ST
上の子に風邪うつされた。味も臭いも全然わからない。
もう3日も続いてて、夜も良く眠れないぐらい鼻水の粘度が強い。
口で息してるから唇荒れてカッサカサ。
一体、いつ治まるんだよー。薬飲めないのが辛い。
206名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 18:24:53.51 ID:bzf5idlQ
今日検診に行ったら、尿検査用トイレに入ってる間に待ってる人の子どもにドアドンドン、ノブガチャガチャやられた。
何度もやられ続けて出るものも出ず、順番待ち母親の「やめなさーい」の声はしても止まず、母親が隣の個室に入った後もドンドンガチャガチャやられた。
上の子預けてこれないのは仕方ないにしても、病院に託児ルームもあるんだし、しつけできてない子二人も野放しにしないで…
なんとか尿提出して個室から出たところで隣の個室から出てきた金髪プリンの母親と目があったけどすみませんも何もなく。これで三人目産んじゃうのか…産むならちゃんとしつけしてくれよ。
207名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:04:26.70 ID:pReOVFzM
胎動が痛い。膣や膀胱がささるように痛い

ふふ、元気ねなんて思えない。
子が私を苦しめようとしてるのかと悪意をかんじるほど痛い。
それがしばらくつづく。
苦痛で苦痛で仕方ない。もう嫌だ…
208名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:07:29.84 ID:hza8HaMP
178です。皆さんありがとうございます。もう一度彼とゆっくり相談します。やっぱり社会的に問題ですよね…国保も検討します。
209名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:08:20.02 ID:4nkcFx+D
筋腫とってるんで帝王切開決定の初産
 
その事も知ってる看護師が「自然分娩か帝王切開かどっちがいいの、ねぇどっち?」とか聞いてきやがった
 
馴れ馴れしいし頭悪いのかなぁ…腹立ってとっさに
「出産方法にいいも悪いもないと思うけど。そうゆう話は友達同士でしてくれない?」
と答えたら、なんで?みたいな顔してた
 
…私の心が狭いのかな
そんな事聞かれるなんて思ってもなくてショックだったよ
210名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:12:02.70 ID:P7+a+pVy
九ヶ月。ほんとに体重くてしんどいのに、からかって、よっ親方だとかわかるよ〜俺も中にいるし(贅肉)とか冗談いってわかってくれない旦那にたまにイラっとする。
たまにご飯作ってくれたりはするけど、仕事うまくいかないと八つ当たりしてきたりするし、夜勤前に上の子の風呂はいれるわとか言ってたくせに忘れたり、なんかうざい…今日から土曜まで夜勤で正直嬉しい。
助けてくれないならずっと仕事して稼いでくれた方がマシだ。
はー早く生みたい。
ほんと座るのさえキツイ。
211名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:59:56.09 ID:V4CbUqJv
抱き枕抱っこして寝ると「俺はぬいぐるみより下なのか」だの
風邪引いてたのに「最近構ってくれない」だの
女々しいんじゃボケ!
つわり経験してみろよ… か弱い(笑)から耐えられないんじゃない?
苛々するうう
212名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:04:01.53 ID:VKcYPdoB
こんな時間に2度目の晩ご飯を完食してしまった
食べ悪阻でどうしても気持ち悪くて

元が痩せ気味だから15kgくらいなら増えていいって言われてるんだけど食べ悪阻のせいで2週間で3kg増…

この調子だと15kg軽く越しそうだ

そして何よりまだ食べたりない…

213名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:06:42.89 ID:nP4n0YA6
旦那の帰りが毎日遅くて寝不足。。
もう嫌。。
214名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:13:01.18 ID:eniNshTN
>>178
ゆっくり相談とか、国保も検討とか悠長な事言ってる場合ではないかと
前は何処に加入してたの?

とりあえず国保に加入して彼を説得したら?
妊娠に待ったはないし、自費で賄えるの?

下手したら一時金も貰えないんじゃ…
一時金って社保からなら一年以上加入とかじゃなかったっけ?間違ってたらごめん

早急に手を打つべきだと思う
215名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:45:25.70 ID:o99/ONrp
夫の誕生日がクリスマスイブ。
妊娠発覚前は連休だしいいホテル泊まって…とか言ってたんだけど、ツワリがひどくて私は今週で仕事も辞めて新幹線で3時間の実家に帰ることに。もちろん年始10日くらいには戻ってくるけど。
自宅の匂いに耐えられないから、せめて辛い時期は実家でっていう話なんだけど。
夫も機嫌のいいときは帰るべきだって言ってくれるんだけど、やっぱり昔からクリスマスイブ&誕生日のコンボには思い入れも強いらしく、
ふとしたときに、「3連休さみしい」とか、あ〜あ、とか連発される。

私もさみしいし、申し訳ないと思うから、3連休までいようか、とか自宅じゃなくとも近場で清浄器のあるホテル探そうか、とか夫が実家のほうに来る案とか言ってみたけど
赤さんによくないとか、金かかる、面倒とかぶつぶつ言ってる。

たいしたことじゃないし、私のせいでずっと家事してくれたり我慢させて悪いけど、いらつく。
毎年クリスマスイブの企画を楽しみにされるのも負担だけど、今年も形は違えど面倒だわ
216名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:17:02.78 ID:F+DjekQ/
お世話になる側でありながら愚痴すまん。
一人目の事を頼みたいので二人目は義実家に里帰り予定だけど…
義実家、団塊の世代特有の性格ではあるが
世話好きで料理もおいしいし嫁孫にもよくしてくれてありがたい。
でもこっちの遠慮(=拒否)は、「家族なんだから遠慮しないで」という理由で
却下されることもしばしば。
いや、遠慮っつーか、嫌だって言ってんのがわかんないのかな。
病院とか陣痛室ついて来ないでって言っても凸してきそう…。
正直2カ月も共同生活だなんて…出てくるもんも出なくなりそう
217名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:48:41.63 ID:xKDbwQeR
派遣の営業まじ夕ヒんでほしい。

つわりで休みや遅刻が増えてしまっている件で電話がかかってきた。

営業「別に私さんが仕事休んで楽してるわけじゃないことはわかってるんで云々かんぬん…」

はあ?????休んで楽してるわけじゃないって、そんなの当たり前だろ!!!!!!!

自分の嫁もつわりあったんでわかります…みたいなことほざいていたが、絶対わかってないだろ!!てめえの嫁と比べんな!!
どんだけしんどい思いで寝込んでると思ってんだ!!どんだけ仕事行けなくて悔しい思いしてると思ってんだ!!

本当にこの辛さがわかってんなら「楽してる」なんて言葉出てくるはずない!!あまりの悔しさに泣いてしまった…。

職場に迷惑かけてしまってるのは申し訳なく思ってるし、派遣会社としての言い分もごもっともだと思って話を聞いていたが、この一言だけがどうしても許せなかった…。

218名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:59:47.97 ID:l4BSL3Ct
3人目28w。
今月入ってから子ども達が病院通ってばっかり…
ずっと2人とも風邪気味で順番に中耳炎、嘔吐、熱と交互に症状を悪化させる。
上の子は軽いマイコプラズマ肺炎にもかかった。
やっと今週落ち着いてきて、上が幼稚園に行けるようになったと思ったら今日から水疱瘡。
幼稚園で流行ってるの貰っちゃったらしい…

そして下の子は何故が咳が悪化し、リバース×3。
予防接種してなかったから水疱瘡も移っちゃっうんだろうなぁ。

ただでさえ切迫気味で家事が回せてないというのに…はぁ。
219名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:17:36.55 ID:5RK28iYu
旦那が飲みに出ててゴミ出しに出たらオートロックの鍵忘れて締め出され中orQ
家の鍵と思って握りしめたのが車の鍵だった
幸い旦那が今帰宅中らしいので助かった
寒くなったら車もあるし、さて風邪気味2歳児が起きない事を祈ろう…
220名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:27:41.24 ID:alCBcqy8
>>217
派遣はそういうもんだから、仕方ないよ。
通勤出来ないなら、契約打ち切られてもしょうがないから。
221名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:29:36.39 ID:5RK28iYu
やた!マンション住人に遭遇して家に帰れたよ!
子供もスヤスヤ寝てたー!
222名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:36:48.16 ID:hNDEXsk+
>>220
だよね。苦情があればつたえなきゃならんし。
そんなわがまま妊婦独特の地雷単語知らんがなって感じ。
営業さん、ちょっと気の毒。
223名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:48:42.59 ID:/TNLnMTZ
31w 2人目妊娠中
上の子は3歳
今回の妊娠中は自分で嫌気がさすほどイライラしている
イライラして上の子に当たってしまったり
それを後悔して泣き出したりと、かなり情緒不安定
ここ最近特にひどくて実母に相談したら
「上の子ちゃんが可哀想。本当に引き取りたい」
と言われてしまった
上の子が可哀想なのはよくわかってる
自分でなんとかしなきゃいけないと思ってる
でもうまくコントロール出来ない
なんで自分はちゃんと出来ないんだろうと考えては落ち込む
実母から言われたその言葉が頭の中をグルグル回ってる
お腹の子にも申し訳ない
224名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 02:09:46.02 ID:16B/km31
楽してるといわれたんでなくて
楽してるわけじゃないといわれたのにキレる意味がわからないんだが。
225名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 02:49:52.56 ID:6VC3ymQL
お腹が痛くて目が覚めた
今トイレ
吐き気するほど痛い
たすけて
226名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 02:50:51.28 ID:XEIzoGFI
自分の境遇を共感できる性別じゃないのに軽々しく共感してるみたいなこと言われたからムカついたってことなんじゃないかねー。

余裕無いときはそう感じたってしょうがないよね。217の人がここで愚痴って気が晴れたのならいいけど。
227名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 02:52:09.70 ID:hP5oPNQU
旦那のいびきがすさまじくてネレンヌ…
「ンゴー……ブルルルルーッ」
って馬かよ!
妊娠前は全然平気だったのにいびきの音が不快すぎて吐き気もよおしてきたw
食べつわりに旦那つわりに匂いつわり…
初期はつらいことだらけだ
228名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 03:14:55.08 ID:WN1cyCw3
風邪ひいて寝てるしお腹の調子もあんまりよくないけど、無性にタルトが食べたい
ケーキ屋じゃなくてコンビニのでもいいけど、
旦那に頼んでも、たぶん私が欲しいのとは微妙に違うの買ってくるだろうから言えない…
つわりで動けないとき、カップヌードルシーフードを頼んだのに
スープヌードルシーフードを買ってきてくれて本当に脱力した…
旦那は優しいけど、こういうとき頼りになるようでならないのがむかつく。
229名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 03:19:03.58 ID:qmZqZbB8
>>180
亀過ぎてゴメン>>173です
同じ誕生日だ(´∀`)ノシ
お互い当日夜はのんびりだね〜
私はただでさえデブだから体重なんて本当は1kgも増やしちゃいけないんだろうけど、食べつわり?で次の検診が怖いorz
230名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 05:44:29.32 ID:3LRVw+CG
楽天ポイント1000ポイント消えてしまった。。
大したことないと思っていても、妙に落ち込んで寝れなくなってしもーた。
妊婦独特の感情なんだろうなぁ。

早いとこ選びたかったけど毎日何してても気持ち悪いし、
上の子の病院なんかが立て続けで忙しかったから。。
二日前まで覚えてたのになぁ。
231名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 07:24:07.33 ID:Eylt2a45
>>228
わかる!これが欲しいと明確な商品名と形まで告げてるのに
微妙に違うものを買ってくると、本当にがっかりする…。
ないなら買ってこなくていいし…。それ嫌いだし、喜ぶふりするの面倒だし。
家事も育児も手伝ってくれるので、こんなことで文句言えないし…。
232名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 07:45:27.47 ID:ZShaEeX2
今日荷物がたくさん届くー。
だから思うように昼寝ができない…
たったそれだけでむーっとなる自分って…
どんだけダラ妊婦なんだろ…

赤さんがでかいことも不安でたまらん。
233名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 07:51:26.51 ID:XWznbhk2
>>220
>>222
説教とか要らないから、あんたら何様よ。
234名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 08:37:05.36 ID:XKHJdNlZ
>>233
まあまあ、落ち着いて。
235名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 08:59:11.54 ID:U8VHl+lS
ちょwお腹の毛がどんどん濃くなってくるんだけどw
健診のとき恥ずかしい…当たり前だけど、剃らないほうがいいよね?
剃ったらさらに濃くなりそうだ。そして、ザリザリしそうorQ
236名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 09:22:07.65 ID:ZShaEeX2
>>235
超ボーボーな腹毛をこれでもかとばかりに見せつけてるよww
ジェル塗って超音波してるときなんて、絶対機械にあわせて毛も踊ってるはずww
妊娠前とは比べ物にならないぐらいボーボー。
237名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 09:40:03.15 ID:2cRAJWkH
>>225
大丈夫だったのかな?心配だよー
238名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 09:47:43.74 ID:xai3PXwy
腹毛は剃ったら絶対肌荒れちゃうから怖くて無理だ
ただでさえ腹周りかゆくてぷつぷつなってるし
239名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 09:51:13.80 ID:pzsrHZTi
私も腹乾燥してプツプツして痒いw
毛もボーボーだし、おっさんの肩みたいな状態w
後1ヶ月半の辛抱だわー
240名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 09:54:39.05 ID:eYdoq7wE
理由なく泣いて、イライラして心臓まで痛くなって落ち着いたらまた落ち込んで・・・
3日ほど前から急にこんな状態に@16w
旦那は鬱陶しがってわざと仕事忙しくしてなかなか帰ってこない
誰かに優しくされたいよぅ
241名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 09:55:46.90 ID:WN1cyCw3
腹毛ボーボーだし出べそになってきたよーやだよー。
もっとお腹大きくなったら出べそも伸びて平らなへそになるといいんだけど…
242名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 10:11:02.99 ID:2CODcrhY
一応予定日2日前なのに、旦那が朝からマッサージしろだの腰が痛い痛いとうるさい。
私だってもうお腹から下切り離したいくらい痛いんだよ。
なんで、働いてる俺>>>>>>>>妊婦、なの?
イコールにしろとは言わないよ。
でもお腹痛いって毎日言ってるのに、私の体は1秒もさすってもくれないよね。
マッサージ終わったら好きにしててくれていいから。って、あー、やっぱ私は家政婦なんだな。
一人でなんもできないくせに。
なんだよ。こんな奴と結婚しなきゃよかった。
無表情で承知しましたって言っとけばいいのかよクソ旦那!もう帰ってくんな!!!金もいらねーよ!
243名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 10:21:03.10 ID:2cRAJWkH
>>242
ミタさんwwwガンガレ
244名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 10:42:04.54 ID:AzRQdpti
22w
仕事のトラブルが原因で切迫になったと
思ってる私。自宅安静中。
上司、同僚も味方してくれて、結局
張本人は自分で辞めたんだけど、
どこかで私が安静中って事を聞きつけて
大丈夫ですか?ごめんなさい的な
メールを送ってきた…

お願いだからもう関わらないで?
この一ヶ月部署みんなを巻き込んで
大変だったんだから?最後の最後で
私は出血、切迫、安静ですよ?
上司と本当に疲れたねってプチ打ち上げ
予定してたくらいよ?
こわいよー、こわいよー
245名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 11:16:06.32 ID:ensQ+rsb
腹の毛どころか体毛全てが妊娠前の倍の長さになってるよ
 
アンダーヘアーは10センチはありそう(腹で見えないけど)だし足の親指の毛なんて3センチあるし、
揉み上げから顎にかけて産毛とは言えない濃い毛がもっさり
 
睫毛だけは伸びない…何故だ!出産したら薄くなるのか心配だ
246名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 11:50:36.33 ID:Ja+rnbI5
>>245
確かに!
まつげがのびたら一番いいのにねー!
妊娠に関係ないところは伸びないのかな?
髪の伸びもそんなに早くないし。
247名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 11:53:05.15 ID:KoafzUGB
切迫で入院して60日。
シャワーも入れる日と入れない日があるし、ムダ毛処理何それ状態。

脇毛がモサモサしてきて泣ける。
退院したら、脇毛剃りたい。
腹毛なんて気にしない。
248名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 12:12:43.27 ID:/xmZ/VKt
やっぱり毛が濃くなるもんなんだ?!
私も腹毛が不自然なくらい生えてきて、元々無駄毛少ないというか薄かったからギョッとした・・・

思わずそってしまったけどw
249235:2011/12/16(金) 12:21:05.21 ID:U8VHl+lS
みんな体毛濃くなってるんですね。
剃ったらエライことになりそうだから、諦めるよ…
しかし、お腹がすごい痒い!!
寝てる時も痒くて起きる。ちゃんとクリーム塗ってるのに…
250名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 13:02:25.29 ID:3ct4hHi7
同じく腹毛がとんでもなく増殖してる。

特に臍周りは長さも普通の前髪位あるから最初抜けた髪の毛かと引っ張ったら生えててビックリしたw
旦那にはギャランドゥといじられるし、産んだら元に戻るのか少し心配だよー
251名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 13:21:57.40 ID:cx/FjtmV
同じく臍周りは渦巻きw
初期の頃、産婦人科の先生に「これからお腹周りの毛が濃くなったりするけど気にしないでね」と言われたの思い出す…

1人目の時は乾燥でお腹痒いの放っておいたら見事な妊娠線も出来上がるし…気にしなさすぎも良くないねorz
2人目の今は、ちょい前までボディクリーム塗ってたけど最近はオロナインだwww
あとアンダーの毛が伸び放題で気になる…腹でかくなっちゃって見えないし上手く手が届かない…
みんなどうしてるんだろ?
252名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 13:37:07.47 ID:ensQ+rsb
>>247
ナカーマ!私もちょうど2ヶ月
シャワーは入れないから毎日清拭
 
脇毛なんてもう金属たわしみたいになってるよ
同じ切迫さんは毛抜きで一本一本抜いてるって言ってたけど無理
 
アンダーヘアーはどこまで延びるかある意味楽しみ
253名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 14:50:16.99 ID:qmZqZbB8
手の甲がめっちゃ荒れてて血が出てる…
クリーム塗らなきゃなぁorz
店長早く来週のシフト出して下さい
本当にいつも遅いんだから
月曜日検診なんだけど、午後だからやっぱり仕事入ってんのかな…休みにしとけば良かったぁぁ
つかみんな無駄毛気にしてるんだね
私超剛毛で超毛深い。普段から疎かにしてるけど特別気にしてなかった…夏場とか出す時は別だけどね
女子力足んないんだな〜
254名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 16:20:15.37 ID:WWPxK4TU
11w
以前マッサージ店に行ったら妊婦だから断られた(泣)
と愚痴ったものです

マッサージ店を見つけたら手当たり次第に
「安定期じゃないけど妊婦OK?」と聞いてまわったら
英国式リフレクソロジー(チェーン店)
というお店で受け付けてもらえました


足つぼ系ですが絵を使って
子宮関係のツボの場所を説明して
「ここは押しませんから」と丁寧に説明してくれました

私は肩こり系なので、フットバス+肩揉みのオプションをつけました
メインは足つぼとふくらはぎなので
むくみも解消できて(*´∇`*)

むくみや肩こりで悩んでらっしゃる妊婦さんいらっしゃいましたらおすすめです

あのときアドバイスくださった方ありがとうございました
255名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:07:43.77 ID:imjRjTAJ
私はどこも毛深くならないんだけど、乳輪が黒く大きくなってきてうわーだ・・・
もうこれはそのままなんだろうなあ
256名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:11:44.00 ID:Ja+rnbI5
>>255
いや!乳輪はまた薄くなるらしいよ!
こないだ何かのテレビでやってた。
女の一生を通してのグラフみたいのがあって、妊娠中が一番黒いんだけど、出産後はちょっと元に戻って、更年期に向かって更に薄くなるとか

そんな年取ってからピンクの乳輪になっても…って感じだけどw
257名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:14:39.57 ID:Ja+rnbI5
連投ごめん。

それにしても毛深くなるわ腹が出るわ乳輪は黒くなるわで、ホントに旦那に裸見られるのがすごく嫌で隠しまくってる。

今日検診でファッション雑誌見まくってきたけど、早いとこ生んである程度余裕ができたらまたオシャレしたいなー。
258名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:18:14.28 ID:imjRjTAJ
治るんだーちょっと安心した
元々茶色い方だったけど、今はもう目を背けたくなるほどなんだよw
人によってはブラジャーからはみ出す程広がるらしいから、
これからそうならないことを願う
259名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:18:45.42 ID:RjjCrH+d
そういや自分は乳輪乳首に変化ないままで「ウフ☆」って思ってた8ヶ月頃、助産師さんから駄目乳首認定くらった
260名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:24:27.90 ID:ZShaEeX2
>>258
ぶ、ブラジャーからはみ出す人もいんの?
想像できん…gkbr
妊婦の体、我ながらおそろしす
261名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:28:26.75 ID:YCmkRgPT
>>260
わたしも驚愕したwほんとなの?有りうるの?ブラジャーから出る?www
262名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:29:38.23 ID:Ja+rnbI5
>>259
赤ちゃんが見つけやすいように黒くなってるって話だもんねー。
黒いのヤダけど母親の体としては、ってことなんだろね。

ところでどんなタイミングで助産師さんとそんな話になったの??
私の病院忙しいらしく、助産師さんがどの人かわからないくらい機械的に検診が進んで行くからある意味羨ましい
263名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:32:06.24 ID:x17wYh7e
毛の増殖が激しい。
妊娠前に脇・指毛・腕・スネのレーザー脱毛して快適だったんだけど、
レーザーの力を超越してわさわさ生えてくる…orz

姉は妊娠を機に毛がなくなった派らしく、羨ましいーー
264名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:38:28.52 ID:pzsrHZTi
去年、出産3日前のマタニティフォト撮られたw
芸能人とかみたいな神々しい美しいもんじゃなくて、体内の全内臓が圧迫された目がこの世のもんじゃなくなってる
とても自然の姿w
なんつうか多産のシンボルの土偶みたいな写真をフォトブックに入れられましたw

My愚痴
ドラマなんかで臨月がジャキジャキ動くなよ嘘吐きめがwって思うわ。
あんな嘘垂れ流すからお腹スッキリな人達が臨月を遠出させたり無茶させよるんだと思うわ。
265名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:38:51.56 ID:eJnt7/ry
>>259
ちょ、駄目乳首ってw
変化なきゃダメなの?
266名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:46:22.08 ID:z6R2YzGC
>>265
変化と言うか、元々のサイズとかの事なんじゃないかなー
私も小さいから吸いにくいかもって言われたし。

ついでに、妊娠線やばい。
もう臨月でこれ以上お腹も大きくならんと思ってたら
赤ちゃんが下がってきたとこで新しいのが…。痛い。
267名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:18:48.06 ID:vAEtfGcB
>>265-266
初産かな?母乳を吸わせ始めると乳首の様相は一層ガラリと変わるよ。
小さな乳首も大きくなるし乳輪もデカくなるしひっぱれば伸びるような柔軟性も出る。
ただしそこまでなるのに物凄く痛い目に合う。私は、この痛みがいつまで続くのかと正直絶望で泣いた。
そうならないように自分で産前に乳首マッサージをしておくといいらしいのだけど
これがまた痛くて挫折するんだよね。私はほとんどやらなかったら上記のような目にあったんだと思う。
駄目乳首っていうのはそういう意味かも。痛い目にあうかも。。
でもそのうち痛くなくなるから絶望しないでね。
268267:2011/12/16(金) 18:19:47.70 ID:vAEtfGcB
ちなみに私もダメ出しされました。
269名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:37:04.91 ID:ZcXltVKe
うちの病院では、臨月入ったら乳首がマシュマロみたいに柔らかくて、1cmくらい出てればいいって言われたよ。
だから臨月前は変化なくても別になんもしなくていいって言われた。

270名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:39:47.57 ID:YCmkRgPT
個人差があるんだろうし、母になった証なんだから乳りんが大きくなろうが×とか勿論思わないけど、
母のアルバムや親戚ママ達にはブラからはみ出すほどの大きさを持った人がいなかったから
「おお!」ってびっくりしてしまったw
271sage:2011/12/16(金) 18:56:26.06 ID:m5uy7wps
36w、坐骨神経痛キター!
動く度に右のお尻に稲妻のような痛みがビキーン!って走って
思わず「あ゙あ゙っ!!」って声が出る…
立つのも歩くのも座るのも寝るのもトイレも辛い…誰かボスケテ
272271:2011/12/16(金) 18:58:05.09 ID:m5uy7wps
sage間違えました…すみません
273名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 19:02:23.05 ID:RjjCrH+d
駄目乳首は短い、小さい、伸びない、隠れ陥没ということで認定されました。
駄目乳首とは言われなかったけど、「こりゃ苦労するよ〜今から頑張って!」みたいな。
一見陥没じゃなくてもつまんでひっこんじゃうのは陥没乳首なんだって

プチパッドなるものを勧められるがままに購入しマッサージも頑張った
陥没が改善された…気がする。
274名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 19:10:43.89 ID:/Z/zfyHL
乳首は耳たぶくらいの硬さがいいとか言われたけど、軟骨級に硬い。
うーん。臨月にマッサージしたら多少柔らかくなるのかな。
275名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 19:23:50.33 ID:+H4OP+w1
34w

検診日だった。
朝からお腹が張る日が増えて来たから、ちゃんと診て欲しかったんだけど、
わりとさっくり終わって強く言えなかった。
いつもと違う先生だったけど、ちゃんとカルテ見てくれてるのかな?
上の子33wで早産してるんですけど。
というか、上の子の時と同じことしてる時点で、私に成長がなさ過ぎる。
これでまた破水したら、自分が悪いんだろうな。
276名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 19:38:17.03 ID:3LRVw+CG
乳首マッサージとかお腹張りそうで一度もやらなかったけど、
一人目完母でいけたよ。
みんなこの時期から気にして偉いなー。
277名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 19:57:14.37 ID:uAhkvAa/
>>274
乳首っつーか乳輪から柔らかく、じゃなくて?
最初は乳首だけ吸うのかと思ってたけど、助産士さん赤の口に乳輪までくわえさせてた。
私は陥没気味だったけど乳輪はマッサージしてて柔らかくなってたから、1人目完母でいけました。
278名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:02:24.69 ID:k/RHbRmp
6ヶ月半目にして職場に妊娠を報告したら同僚(既婚子供なし)が「つわりは大丈夫だったの?」と聞いてくれた。
全然なかったのでそう応えたら、
「へえ、よっぽど鈍感だったんだね」

えっ、つわりの軽い重いって、鈍感か繊細かって問題なんですか
279名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:04:13.28 ID:k/RHbRmp
あ、6ヶ月半で職場に報告したのは、それまで妊娠に気付かなかったからではなく、仕事の内容上言い出せなかったから。
280名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:06:58.72 ID:cx/FjtmV
>>271大丈夫?
たまに出現する元治療院勤めの者です
なりたてなら痛いよね…
しかも36wなら産む時も怖いよね…
けっこう前の方にも書いたんだけど、坐骨神経痛は筋肉の緊張で神経圧迫されて痛いから、なるべくじっくり温めてあげるべし
もちろん温めすぎで炎症起こして痛くなりすぎると困るから適度に…
目安としては、お尻から太ももを触って冷たいようなら温めるように
この時期は冷えるから坐骨神経痛や腰痛の人が多発しやすいんですよ…
かく言う私も冷え込む朝は腰が動かずorz
そんな時は時間かけてゆっくり腰を伸ばすのですが…反る方じゃなくて丸める方が伸びやすいかな
やり方としては…イ○ラム教のようなポーズ?
土下座というか…上手く腰〜お尻が伸びるポイントがあるから探してみて下さい
アバウトだけどご参考までに…
281名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:11:56.87 ID:uAhkvAa/
キジョの超初期スレに書き込みたいのに出来ない。
育児板は書き込めるのに…
282名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:20:47.48 ID:ensQ+rsb
えぇ―――――――――っ
乳首でかくなるの?
 
元々でかくて13ミリくらいあるんだけど…これ以上でかくなるの嫌だ―
さらに母乳でなかったらなんのためのでか乳首なんだよ
283名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:23:33.99 ID:/Z/zfyHL
>>277
うん、けっこう深く含ませるみたいだね。
乳輪柔らかくなるようにしてみる。
284271:2011/12/16(金) 21:49:39.37 ID:m5uy7wps
>>280
アドバイスありがとうございます!
痛みと、思うように体が動かないもどかしさで正直泣きそうでした。
イスラム教のお祈りって言うと逆子体操からお尻を下ろしたような
横から見たら _or2 って姿勢ですかね?
お尻はすごく冷たいので早速ストレッチしてみます。ありがとうございました。
285名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:54:09.70 ID:RjjCrH+d
>>262
8ヶ月頃に助産師外来があったんだよー。
そのときバースプランとか母乳育児とかその他諸々1時間近く
286名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:58:31.28 ID:RjjCrH+d
途中で送っちゃった。

1時間近く話しました。

自分は意識の低い妊婦だったから助かった
そういうのが健診のスケジュールにくまれてないなら、ガツガツ聞いた方がいいよ!
287名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 22:21:21.51 ID:kiPxOmS2
旦那がうるさい
もう何でもいいから聞いてくんな
今更知らんがな
勝手に決めてくれていいから
288名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 23:44:34.12 ID:cx/FjtmV
>>284さん、>>280です
そうそう、そんなポーズ!お腹大きいとやりづらいかもしれないけど…
最初は痛いギリギリの辺りで止めて10秒くらい伸ばして、それを少しずつ繰り返すとだんだん伸びて動かしやすくなるはず
あと仰向け用ストレッチもあるけど、31wの私ですでに息苦しい…
やり方としては、仰向けにまっすぐ寝て、痛い方の膝を立てて、逆側の手で膝を押し倒す(引き倒す?)
右側が痛いなら左手で
痛いギリギリで10秒から20秒を2〜3回
これもけっこう効きます

仰向けもイスラム教もつらい場合は立ったままでも出来るストレッチ
椅子やソファー(膝から太ももくらいまでの高さ)に痛い方の足をまっすぐ乗せて、体操の伸脚のように体重かけて太もも裏側を伸ばす
これも痛いギリギリで10〜20秒

分かりづらい文章で申し訳ないorz
腰痛や神経痛に悩む妊婦さんが少しでも良くなりますように!

そしてマイ愚痴
生理痛のような下腹部の痛みと、便秘時のような肛門部の痛みが夜になると起きる…地味に痛いし1人目産んだのを思い出す…お尻がやけに痛かったよな…
一昨日の検診で「まだ産まれる訳じゃないけどお腹固くなったり柔らかくなったりは陣痛の一種だから」と言われたから前駆なのか?31wで前駆って早くないか?2月出産予定だけど先生には「来月半ばには産んで良いよ」と言われたし予定日より早まるのか?
なんか色々不安だー
289名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 23:45:49.83 ID:UiKgBJjk
見た目は外人みたいなパーマをかけた洒落たおじさんが前に座ってる。
たいていの外人さんはニコニコしながら席譲ってくれるよーな
見た目は洒落てても中身がともなってないよー
見てるこっちが悲しくなるから、あきらかな寝たフリしないでくれ
290名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 23:48:40.84 ID:cx/FjtmV
288追記〜
基本的に痛みが酷い場合は安静で!あんまり無理に動かないようお願いします
291名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:01:09.41 ID:aYGQsY6f
35w
寝てる間に仰向けになってて重さのせいか前駆っぽい腹痛で目が覚める。
横向きで寝続けると背中が痛くて目が覚める。
どうしろと!
大人用があるんなら温水プールにスイマーバ付けて浮かんでみたい。楽だろうな〜
292名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:13:05.11 ID:bIzEG4ZG
ちょっとくらい肩揉んでくれたっていいじゃん!
極度の肩こりで割れるような頭痛なんだから!
背中さすってくれたっていいじゃん!
安心して早く眠れるんだから!
嫌々やられるくらいならもういいよ!
つわりが続くほど旦那への愛情が目減りする一方だ。
家事の全部を母と妹がやってくれてて
あんた何もやってないくせに!!
293名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:19:35.31 ID:o+a29eae
ストレッチの書き込み、詳しくてためになります!
当事者じゃないけど参考にします、ありがとう。
294名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 01:05:25.29 ID:Lr5Yk8NR
>>293さんありがとう!
文章ヘタで上手く伝わるか心配だったけど良かった!
痛くてつらいのに整体行けない人って妊婦さんに多いはずだから、少しでもお役に立てれば嬉しいです

ただスレチなのは承知です…アドバイスが不快に思われた方がいたらごめんなさい…
295名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 02:21:11.33 ID:tVRd0Ibi
些細な事でイライラする。
今日は買い物で卵を買ったけど、冷蔵庫に入れてなかったら旦那に注意された。
上の子から目が離せなくなったので後回しが多いのだけど、
そういう事が多いので早く里帰りしろと言われる。
自分が協力でなくて、うちの実家に丸投げなのが気にくわない。
しかも、寝相の悪い上の子と添い寝して体中痛い。
旦那はイビキ書いて大の字で寝てるのがこれも腹が立つ。
あと、鬱までいかなくてでも薬飲んだほうが楽だけど、
妊娠して断薬してるせいか、
出産前の仕事のミスとかがフラッシュバックして辛い。
自分が役立たずに思えて仕方ない。
社会復帰できるのかな。不安だ。
296名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 03:34:00.72 ID:8wNT1Xrc
旦那の父親になる自覚が無さすぎて我慢できなくなり、ぶちまけた。
もう里帰りしてしまうからちゃんと話し合わないと時間がないのに。
なのに半分寝てる所に、いい加減にしてよ!と噛み付いたせいか
寝呆けてる状態で、うるさい!といわれて家を飛び出してしまった。
追い掛けてくる気配なし。
2時間弱、近所の公園のベンチに座って
冷静になろう冷静に考えようとじっとしてたけど
うんちしたくなってwひょこっと帰宅したら

寝てた。てかずっと寝てたっぽい。
メールも寄越さず呑気だな。
もう9ヶ月なのに、情けなくて悔しくて最近毎日泣いてる。
旦那は馬鹿なんだな。
失敗だったのかなぁ。
お腹冷えたしお尻痛いし、去るものは追わずタイプな旦那は、
私が終止符を打てば簡単に飲み込みそう。
成長してほしいな。
寒いとこに居てごめんね、あかちゃん!
297名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 04:35:32.99 ID:fMjdrpQv
>>296
旦那酷いね。
体はもう温まったかな?
寒い時期だから無理しないでね。
貴女と赤ちゃんの健康第一なんだから、ストレスになることは後回しにして里帰りしちゃえ!

そして旦那さんには、ひとりが寂しくなり改心して子煩悩パパになるように呪いをかけておくわ!!
298名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 05:08:45.58 ID:07VtMWBB
>>296
ひー
今夜はめちゃくちゃ寒かったのに
大丈夫だったか??
家を飛び出るのはやめときな
マジメに追いかけても見失うものだから、
どっちみち追い付いてもらうのは無理だよ〜

うちも初産9ヶ月でダンナ自覚のなさにイライラする日々
両親学級が良かったよ
妊婦生活とその後の育児がどんだけ大変か
ダンナ連中に言い含めてくれた
299名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 05:28:32.93 ID:JTJPKbYX
何だか最近眠りが浅い
寝ながら考え事しててそのまま目が覚める感じ
1人目もそうだったのかな
また明日も上の子がテレビ見てる間に寝かせてもらおう
あれ?原因は昼寝か?
300名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 05:42:15.67 ID:8wNT1Xrc
>>297>>298
ありがとう。
呪い、嬉しい笑

恥ずかしながら、年下旦那でまだ若いんだ。
逆ギレの仕方ってゆうか感じがまだ子供なんだよね。
今夜は本当に寒かった!自分が大人になればいいんだとか
男なんて所詮コドモなんだから一枚上手になるよう
優しく諭さなきゃって、頭冷やそうと思ったけど
冷えたのはお腹だけだったよ。
明日は里帰りする前の最後の検診で、出産には間に合わない旦那と
一緒にエコーを見て気分を高めようと予約してるんだけど
この爆睡っぷりじゃ起きそうもないな…。
仲直りどころか謝られてもないし、寝てるのほったらかして一人で検診いこうかな。
でもこれで一人で行って、エコーを一緒に見ずに実家に帰ったら
本格的に関係が崩れそうだ。
マタニティブルー入ってるとはいえ崩壊が怖いよ。
でも、起こさなかったらでまた機嫌悪くなるだろうし、ムスッとした態度で
診察室入られてもこっちも気分悪いわ!
あばばばばばばばばば
301名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 07:14:54.95 ID:VqsQK/fO
実父がめんどくさい。
旦那と共に実家に世話になってて、旦那にすごく良くしてくれるのはめちゃくちゃありがたい。
ただ私には理不尽にキレる。なんでだちくしょう。
実家とは言え、世話になってる身だからなにも言えず家政婦状態。

そんな父にたまに言われる一言。
「勝手なことやんならこの家出てってもいいんだぞ?」

私なんもやってねえって。
腹でかくした娘に理不尽なこと言うなよー
帰って来てほしいって雰囲気出したのだれだよバーカバーカ!

だから熟年離婚されるし、お兄ちゃん達も音信不通になるんだよー
私も産んだらさっさと実家出たいよー
一人ぼっちになっちゃえくそおやじ!
302名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 07:48:55.77 ID:YdaYgbN+
30w初産

病院が嫌ですっぽかしてしまった…
別に注射が嫌なだけではないし、病院の雰囲気が嫌で嫌でたまらなくてすっぽかしてしまった…
総合病院だし完全予約制だしあばばば。・゜・(ノД`)・゜・。
電話とか苦手だし罪悪感を感じやすくて考えるだけで落ち込んでしまうorQ
ただでさえマタニティブルー?みたいな感じで精神が不安定で変になったりしてるのに…
だめなカーチャンでごめんよ…
ほんと病院になんて連絡しよう…
勇気がでない…
親からの嫁いびり?もひどい…
なんで実家でいびられなならんのだ…
旦那のご両親に会いに行きたいよ…
泣きそうだ…消えてしまいたい…
でも赤サンいるからできない…辛いよ…
考えたくない…
誰か助けて….
303名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:22:50.30 ID:J6jqdpHs
レススマソ

>>300
旦那の気分は置いといて、ひとまず検診には連れて行ってみたらどうかな?
父としての自覚がないのなら、余り多くは期待せずに今はやるべき事だけ淡々と進めるのがいいかも。。



my愚痴

気温下がって胃がやられている><
自覚のない冷えは良くないなぁ。。部屋をあっためたらマシになってきた。。
304名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:24:29.44 ID:HfaHnr9a
35w
くしゃみ鼻水のループがやばすぎてしねる
鼻水かんで布団に入るとそのときのほこりが舞い上がってまたくしゃみがでて、また鼻水かむために起き上がり、布団はいるとまたくしゃみ…の無限ループ
腹圧かかりすぎてやばい
ほんと赤ちゃんごめんよ
ホットスポットだから布団干すの控えてて、ほこり溜まってるせいかな…
お日様の下でバンバン干したいけどさ…
あぁぁぁもー鼻水つらい
お産のとき鼻呼吸できんのかこれ
305名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:25:23.94 ID:07VtMWBB
>>300
逆ギレダンナか!
ますますうちと一緒だ!
母と弟に愚痴ってたら
「アンタの主張は正論なんだけどキツイからw」
「正論だからこそ逃げ道がなくなって逆ギレするんだよ」
と、私との家族経験をもって諭されたorQ

今日で検診最後なら頑張って起こしな!
寝不足ダンナが機嫌悪いかもしれないから、
起こすときはめそめそニャンニャン甘えながら
「ケンカは嫌だよ〜赤ちゃん見に行こうよ〜」って言うんだ
あなたは悪くないけど、今回は仕方ない、歩み寄るんだ
応援してるよ
306名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:40:33.34 ID:07VtMWBB
>>302
罪悪感あると余計電話できないよね
でも申し訳なさそうに
「ごめんなさいぃ…どうしても急用で行けなくて…」
って言ったら大丈夫だよ
もう1回予約入れなね
病院には1週間に何百人も患者が来るんだから、
来ない人のこといちいち考えたりしないよ〜
受付時間始まったらすぐ電話だけしてきな!
307名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:04:07.61 ID:zrtFu5AY
異動で旦那の給料がまた下がる…異動がちょうど出産と同じ時期
お互いに新しい事だらけの環境になって支え合いがしにくい、すまない旦那。
なれない事だらけストレス満載生活、どうなるのかな。泣ける。
子供が生まれてきてくれるのはうれしい、子供には幸せになってほしいよ。
308名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:06:46.94 ID:tLpe22R/
旦那と購入するベビー用品の意見が合わず、喧嘩っぽくなった。
赤の寝る場所とか買い物とか、私中心に決めさせて欲しい。
誰が数時間おきに授乳・オムツ変えに起き、日中の買い物に同伴すると思ってやがんだ。私が動きやすいようにさせて欲しい!!
本当にガンコでムカつく。
309名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:08:20.14 ID:au8g+fwe
>>302どうしても急用が出来てしまって・・・でいいかと。
元総合病院受付です。働いてるほうは気にしないよー大丈夫!
310名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:14:12.15 ID:au8g+fwe
My 愚痴
私、アラフォー、16wで三姉妹の長女なんだけど、
二人の妹たちは揃って20代前半で出産、
今その子供たちは小学生。

「なんで早く子供作んなかったの?若いうちのが楽なのに」

って・・・お姉ちゃんあんたたちに言ってないけど、実は二回流産してるんだよorQ
そのときは笑って流したけど、後で泣いた。
311名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:16:04.00 ID:YdaYgbN+
>>306>>309
ありがとうございます…
さっきまで色々不安でぐずぐず泣いておりました…
レスをみていざ!と思っていますが、今だに携帯片手にぶるぶる震えています…
頑張れ自分…
312名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:23:45.47 ID:GGBWq3GV
寝つきが悪くて苦しんでるのにくだらない用事でいちいち起こさないで…
優しい旦那だけど空気よめないから苛々する

眠いのに寝れないよー
313名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:47:48.37 ID:c/TF1a5D
>>312
すごくわかる。
私が寝てる時に限ってやたらかまってちゃん、かまわないといじける
その割には私が用があるときは起きないんだよ
314名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 10:53:49.73 ID:VBdnwZXE
長文ごめん。スルー推奨

臨月近づいてさすがに出産準備しなきゃと先週くらいまでに色々買い込んだ
ベビー服は10月くらいからコトメに押し付けられてうわあ…と嘆きつつ
(10年前にコトメが使って以来親類にたらい回しにされシミまみれなのばかり)
実兄嫁にお願いしておさがりもらって(2年前でシミなし、かわいいのばかり)
しかも「おさがりなんかでよかった?」と優しい言葉までくれて十分満足だったので
新生児服はもう買わなかったのに。
数日前、いきなりトメが「生まれて3日目におろしたての服で袖を通すのがなんたらかんたら〜」とかいいだした。
「本当は男親が贈るものだけど、そちらの親が買ってあげたいと思ってるのにでしゃばると悪いし」
「全部お下がりなんてかわいそうよ〜買ってあげるから〜」
…もう37wなんだよいつ生まれてもおかしくないんだよ何今さらいってんの
前から娘の孫はかわいいから、とかうちの親に言ってたけど
うちの親は息子の孫でも十分かわいがってんのよそうやってやんわり差別しないのよ
波風立てなくないからコトメからのお下がりは触らずにしばらくしてから返そうと思ったけど
あのボロお下がり見せてやりたい。あんなのをいまだに親類に回してドヤ顔してるってしったら発狂しそうだなあ
315名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 11:23:06.33 ID:4IFwWnEo
里帰り中34w

このボケばばあーーーー!!!!携帯持っていけーーー!!
散歩に行って行方不明になって、警察のお世話になったくせに
GPS付きの携帯を持っていかない。
ちょっとそこまでなんだからこんなのいらない!
頭悪いと思って馬鹿にしてんのか!!(キリッ)だっておwww
若い頃からの鬱病もあるみたいで、気分の波が激しい。
気分の良い時は私を気遣ってくれる優しいばあちゃんなのに。
昨日ばあちゃんに「お前なんか大っ嫌いだ」と言われて
頭にきて早く死ねと言ってしまった。ごめんなさい。
ぼけていても遠く離れて住んでる私の妊娠は覚えててくれてた。
ばあちゃん、1月末には赤ちゃん見せられるよ。抱っこしてあげてね。
昨日はあんな事言って本当にごめんね。
ダメだ…目から汁が出てきた。妊婦仕様かなw
316名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 11:54:44.29 ID:T1gB944B
いつもはドアスコープで確認してからインターホンに出るのに、
妊婦仕様でぼんやりしてたのか、うっかりそのまま出ちゃったらN○Kだったよ…。
しかも「TV受信確認と契約のお話がありますので玄関先まで 出 て く だ さ い 」
って、なにさまー!
料理中だから出れないって言ったけど、何度もきそう…。
うざい。どうしよう…。
317名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 12:59:47.54 ID:jHZ8fO14
>>316
私も一回うっかり開けちゃったけど、それ以来来てないよ。
その時は、ネットで契約しますから、とかなりゴリ押しして帰ってもらえたけど
すごいしつこかった。NHKなんて観ないのに。

愚痴。
27wで妊娠前体重から+11kg 初期は食べづわりで増えた。
検診行くたび怒られる。けど間食もしてないし運動もしてるよ。
でも何故か増えるんだよ。もう体重の事考えたくない。
マックとかモスとか私も食べたいよ!!何で増えるんだよ!!
妊娠前のBMIは17だったけどそれも関係してるの?
318名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:04:09.20 ID:UcvKaAYy
>>304
ハンディクリーナーお薦め。
うちで使ってるのは2000円くらいの充電式のだけど、ササッと掃除できるし、布団にかけるのも便利。
掃除機で汚れを吸ってから布団乾燥機かけたらマシにならないかな?
お大事に〜。


自分の愚痴
書類が溜まってるから帰れないって言ってたよね?
何でゲーセンなうなんて呟いてんの?
しかも携帯留守電になってるし。
予定日まで2週間きってるんだからもっと危機感持ってよ…。
319名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:13:39.65 ID:B+am8M27
先に出産してる子の話を聞くことが増えたんだけど、「服なんてみんなに買ってもらえるからすぐ増えるよ」とか、家にお邪魔するとおもちゃがたくさんあったり。

うちは実家貧乏だし、義実家は自己破産してもっと貧乏。
兄弟が実家貧乏なのは同じだけど、義実家はお金持ち。
兄弟から「甘え下手なんだよー。もっとうまくやりなよー」とか言われてモヤモヤする。

甘えられるなら甘えたいよ。

親が貧乏なのが孫まで影響するのかってなんか切なくなる。
320名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 17:08:17.79 ID:Pu/idudn
夜勤明けで娘のピアノ頼んで悪かったとは思うけど、夕方からだから朝から寝れてるしあんたの子供を妊娠してて体調がしんどいのになぜ不機嫌になられないといけないのか…これが陣痛でしんどいだったらどうすんだよ!
妊婦がどれだけしんどいか全くわかってくれない。一人目で散々ぼろくそ言ってしばらく子供は作らないと断言して六年、成長したなと思って作ったけど、やっぱり根は家族に冷たいんだよあなたって。
泣けてくるわ。
九ヶ月の腹も重いししんどい。もうやだ…。
321名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 18:03:20.26 ID:3W1gqeab
今日検診で貧血と診断され、フェロミアを処方された。胃に負担あるのね…
もともと胃腸が強くないし、つわりで胃痛・吐き気がひどいから飲みたくない…

明日からプルーン食べよう…
322名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 18:58:44.19 ID:5HIzdfWK
>>321
私は32wで貧血を言われて(このままじゃ産後に輸血いると言われガクブルです)、鉄剤処方していただきましたが、体質に合わなくて吐きまくり、先生に相談したら

「では食事療法と増血剤の注射を中心にしましょう」

と言っていただけたので、お薬が辛くなったら相談してみてはいかがでしょう?

ちなみに私は、週明け検診で採血してきますっ
323名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 20:03:28.86 ID:h4EEHlHs
今週、旦那遊びや飲みで週の半分終電帰り。養ってもらってるなら我慢するけど、私も同じぐらい稼いでる。
何だか不公平。9カ月だし、ちょっと協力して欲しい。息子のめんどうは全部私。
具合悪そうにしてると機嫌悪くなるし、ブスだのデブだの言ってくる。
確かに太りました。化粧も最近余裕なくてしてません。嫌になる。
324名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 20:58:58.22 ID:zrtFu5AY
何か疲れた。お腹痛いし背中痛いから病院行ったら腎盂腎炎かもしれないと言われた。
前置胎盤でびくびくしながら自宅安静してる中これか…。
あと二週間ちょい自宅で過ごせるのかな。
抗生物質服用中。自分で炊事洗濯は痛くてしんどいし不安だ。
何なんだ。私何か悪いことしたのか…。また泣けてくる。
325名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 21:16:27.02 ID:iogTE1CO
>>321 >>322
自分も貧血。鉄剤は前回の妊娠時に服用したら
具合い悪くなったと言ったら注射になりましたよ。
副作用はないと言われたけど、注射後にちょっと気持ち悪くなった。
二週おきに二回注射して、次の検診で採血して貧血が改善されてるか調べるらしい。
ちなみに前回のときは、鉄剤が合わなかったのでシロップになりました。
326名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 21:45:42.32 ID:OZDJv4TF
>>323
同じくらい稼いでるならもう用無しだね。
父親って稼ぎ以外にも必要だけどあなたにそんな負担や苦痛を与えるなら
ほんとに不要だよ。働いてるのになんてひどい言いようだろう。本当にひどいわ。
327名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:08:33.91 ID:YRnKqDp6
せっかくの誕生日なのに「おめでとうの」の一言もなかった…
言ってくれたのは6歳の長女だけ
保育園のクリスマス会で貰った生ケーキを食べるもつわりで気持ち悪いし…
みんな寝てて、長女と二人だけでお祝いした。3年前の誕生日も生後半年の三女と二人で寂しくお祝いしたなぁ…こんなんばっかり
328名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:40:37.62 ID:fx9qXSfw
明日予定日で、まったく生まれる気配ないので
今日焼肉食べに行って、いきおいをつけよう!って
はりきってたのに、まだ仕事。
あと1時間は終わらないってふざけんな!

なんなんだあのブラック会社は!
毎日毎日帰ってくるの遅い。
今日だって本当は休みじゃん!

私と子供のために頑張って働いてるのはわかるけど
無性に腹立つ。

腹へってるから余計に腹立つのかな。
329名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:45:59.71 ID:iGXWLLv6
臨月の嫁置いて忘年会に飛び込んで行った旦那よ、飲まないでいれるはずがないだろう、ヴァカか。
一人でオロナミン飲んで北斗の拳観てやる。
330名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:03:44.59 ID:C3ufcO5R
22w
全身鏡で久々に自分の全裸を見て、ショックを受けた
乳首黒いし乳輪デカいし、ボテ腹
もう元へは戻れないのかと絶望した
331名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:23:27.19 ID:3W1gqeab
>>322>>325
321です。情報ありがとう!
注射にもできるのか!
明日から実家帰るし、そしたら多少具合悪くなっても精神的に楽だから鉄剤試してみる。
でもやっぱり食事も徐々に体にいいものにしてかなきゃいかんね。
14wで気持ちつわりもマシになった気がするから食事・生活も見直しながらやってみる。
ありがとう!
332名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 00:03:06.46 ID:5l3Q2Az+
8w
年末に夫の誕生日があるんだけど
離れて住む義実家がいきなりこっちの予定も聞かず
○日はこういう献立にしようと思うんだけど
とか言ってきた
なんで宴会決定してるんだ?
気持ち悪くて出られないかもしれないし
誕生日は夫婦で祝いたいよまだ新婚だし。
大体私の誕生日なんてメールも寄越さないくせになー
どうせ会いたいのは息子だけなんだから1人で行かせようかな
そう言ったらきっと夫はじゃあ俺も行かないと言うだろうけど。
333名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 00:27:09.78 ID:0dImhktI
旦那が飲みに行ってまだ帰ってこない。連絡もつかない。

愚痴スレで同じような状況の妊婦さんたくさんいるけど、男ってどーしてこうなんだろう。何かあったらとか心配してくれないのかな。

何かあったらそりゃ自分で何とかするから、単に構ってもらいたいだけなのかな。
334名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 00:37:06.51 ID:cBIrAQQD
>>333
私の旦那も…
もう帰りなんでしょうけど。
帰り遅いと、不安。
寂しい
335名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 00:49:34.46 ID:EP1Dy1iW
うちも忘年会。
今週二回目。
カラオケ行ったんだとさ。
うらやまし過ぎる。
さっき電話あったけど、いつ帰ってくるのかな。
336名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 01:33:15.11 ID:frv/O9bP
恥骨痛い 割れそう

おしっこ近い

トイレに起きる度恥骨痛い
337名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 01:40:24.02 ID:9clJgaFP
>>327
お誕生日おめでとう!
経過や体調の許す限り、美味しいもの食べて元気になって下さい。


愚痴。
腰が痛い。まだ七ヶ月なのに後期が心配になる。
338名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 01:49:48.00 ID:e2NWB4GF
切迫安静中。
もう一ヶ月もこの状態だから全然心配してくれなくなった。
そしてみんなと同じく旦那は今日も飲み会で、今さっきヘラヘラ帰ってきたけど、
転んだらしく生傷つけて帰還した。
いつもいつもモノ無くしたり、怪我したりなんなんだよ。大人だろうが。
明日も飲み会行くって…。
今月出費多いのに、ちょっとは考えてよ。
動けないからただでさえストレスたまってるのに!
339名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 01:49:48.98 ID:nwbOGwCX
もう体重管理うんざり。
体重だけ見て「増やすな」「難産になる」ばっかりうるせーよ。
私が何も考えずに好き勝手食べてるとでも思ってんのか?
毎日気にしてイライラしてるっての。
体もあちこちしんどくてただでさえイライラするのに、
いかにも他人事みたいな物言いで余計にイライラさせんな。
ここまでやっても増えるもん、もう知らんわ。
あーあー難産で結構。
どうせ予定日も超えてるし赤も巨大だし、もうどうにでもなれ。
340名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 02:23:35.02 ID:8UYaVJEq
>>339
ナカーマ…
元々豚さんでこれ以上ふやせないのにどか食いしてしまいますた…
巻き寿司半分 中華ポテト スーパーのスパゲティとチキンとポテトが入った惣菜…
自己嫌悪…
302ですが無事に病院予約できたので月曜日に病院に行く予定が…あばばばば
体重計が怖い…
341名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 03:05:03.10 ID:3JAAm4UG
臨月ギリギリ。ここに書き込みのあるこの時期の旦那様方ってほんとマジで飲みに出ちゃうのなw

私もさっき同じパターン。主人外に飲みに出てた。
けどちょっとシャレんならん勢いで苦しかったから、助けてーって電話したら帰ってきてくれた。
法事みたいなもんだから行くの反対じゃなかったけどね。
臨月ギリギリじゃなかったら帰宅午前様かもしくは翌日正午超す勢いで飲んだであろうにイヤな顔せずに帰ってきてくれて助かった…

あと、旦那には接待以外で今より後の時期に飲みに誘うヤツは全員敵とみなす。
と伝えてあるから、多分無茶飲みはしないと思う。
てか全国的に奥様臨月ってわかってて誘い出す旦那のご友人方マジキチ。
次会った時顔面グーパンされても文句言えんレベル。
そんくらい辛いのよ…ってどう言ったら伝わるんでしょうかね。
342名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 03:29:39.02 ID:hQEdNLhI
愚痴りにきたら仲間がいっぱい。

うちも旦那が忘年会。
帰り待ってたらいつの間にかコタツで寝てた。
ついさっき携帯が鳴って、起きて出たら旦那から。
「もう今日は帰れない」とのこと。
うん、それは分かってる。こんな時間だもんね。
どうもかなり酔ってるらしく、心配だったので、今一人なのか聞いてみたら、
「1人だよ。何、迎え来てくれんの?」
アホか。この時間に埼玉から東京銀座までどうやって迎えに行けと。
そうじゃなくて、一緒に解散した人の中に同じような境遇の人はいないのか?ときいたら、
いないと返事が返ってきた。 
適当なホテルかネカフェ探して泊まるって言ってたけど、前後不覚になってるみたいだから心配だ。
銀座なんて慣れない街で、酔っぱらいがふらふら歩いてるのかと思うと寝れなくなってしまった。

どうして毎度同じ失敗をするんだろう。
帰れなくなるだけならまだいい。
でも物をなくしたり、転んでケガをしたりするのは勘弁して欲しい。
それに本人は途中から記憶をなくしてるけど、同席してる人にきっと迷惑をかけてると思う。
お盆に義実家に行った時に、お義父さんやお義兄さん達にあんなに注意されたのに。
本人も反省してたのに。
もう三十もとうに過ぎたのに、大学生みたいなバカな飲み方しかできない。
そのうち酒の席でのトラブルが、仕事上にも支障をきたしてくるんじゃないかと思う。

あなた、今度父親になるんですよ?
その酔っ払った姿、子供に見せるつもりなの?

クリスマスプレゼントに高いお酒買ってあげたけど、渡したくなくなっちゃった。
産まれてくる子は私に似て下戸でありますように。
343名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 05:36:29.91 ID:eWEkGnZe
家も一昨日飲みに行ってたよー。

結構飲んで帰るパターン→私がつわりで、酒臭いのが辛いので、近くの安ビジネスホテルに泊まってきてもらった。
まぁまだ8ヶ月なんだけどさ。


妊娠は病気じゃないけど、やっぱり色んな面で旦那にしんどさ分かってもらいにくいね。
昨日もやっと旦那休みだと言うのに喧嘩しちまった…
344名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 05:55:19.67 ID:9a0/K4sN
旦那さん達は無事帰ってきたかな?
忘年会参加はいいけど、妻が大変な時期ってのは忘れないで欲しいよね。

ちなみにうちの旦那、付き合い悪いって言われるのを避けるために、私が鬼嫁って事にしてお酒を断ってるみたい(笑)
「勝手な事を言うな」って思ってたけど、最近は気を使ってもらえるから助かってる。
陰口言われたって気にしないっていう演技派の奥様にはオススメだよ、鬼嫁ゴッコw



で愚痴。
胃のムカムカが辛くて眠れねー
てかもう朝だよ...ort
今日は義母と赤ちゃん用品買いに行くのにぃ(´Д`)
345名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 06:34:49.01 ID:7ei2rkP+
妊娠は病気じゃないって言う男本当にむかつく
じゃあお前が生んでみろよ!
うん病気じゃないよでもねある意味病気よりも大変なんだけど!
病気だったら薬だのあるけどそういう方法が殆ど取れないんだってば!
あちこち自分も辛いけど子供は大丈夫かなとかも心配になるんだってば!
大体、女はずっと生理があってPMSも含めると月の半分つらいのに
男は出すのは気持ちいいらしいし出したあとはそんだけでおしまい気楽なもんだわ
女は妊娠して体も大変だしで色々と大変なんだよ!
共働きなのに家事を殆ど女に押し付ける奴とか他人事ながら殴りたいわ
お酒だって妊娠中はこっちな飲めないんだよ!食べられない好物もあるんだよ!
自分だけ楽しんでさー

言葉遣いが汚くてすみません
妊娠してからイライラしやすいわ
346名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 06:39:01.00 ID:mUHdE5Q4
もう本当に旦那の事を考えるだけでイライラして嫌になる。
みんなの愚痴見てても帰って来なくて心配とか心配して欲しいってレスは
みんなやっぱり旦那が頼りで愛してるからこその愚痴なんだなぁ。と
羨ましくなってしまう•••

347名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 06:52:11.28 ID:mUHdE5Q4
途中で送信してしまったorQ

もう正産期で実家にいるんだけど、正直旦那が実家に来る事が
既にストレスでしょうがない。ご飯食べてテレビ見てネコ触って帰るだけ。
それだけしに来るなら本当に家にあげたくなくて来なくていいって
言っても鼻で笑って来るから、一度本気で家にあげなかったら
それからは連絡なしで勝手にあがりこむようになった。
初期から腹に触ってくれたことも検診の結果を聞かれた事もなく
子供のことへの無関心さに完全に不信感しか抱けない。

もし、いきなり破水したら。とか、誰も居ないときに産気づいたらとか
心配してくれる両親と実兄は本当に私の頼りで心の支えだから
まだマトモでいられる気がする。反面、頼る相手が違うのに申し訳なくてしょうがない。

わたしのキャパが狭すぎるのかな。今日も旦那に来るって言われて
4時くらいから涙が止まらないし、寝れないし頭痛い。






348名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 06:55:59.77 ID:0dImhktI
>>346
深層ではそうなのかも。
でも、妊娠中にこういうことされると、確実に愛情や思いやりは減っていく。

仲いい両親の元で育ててあげたいのに、気持ちの部分はどうしようもない。
349名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 07:00:09.43 ID:HPumC324
>>347
愚痴にレスしてごめんなさい
正直に書き込んだ気持ちを、ダンナにぶちまけないと、互いに不幸かもしれないよ
350名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 07:30:34.21 ID:eWEkGnZe
>>343です。

確かに、後で考えるとなんであんな事でイライラしたんだろーって思うけど、
いざ目の前で同じ事されると旦那にイライラMAXなるよね。

自分の実親はさー、やっぱり娘思う親なんだよ。自分も親になるとやっと分かるのかも!?と思ってる。


きっと生まれてきたら男も本当の自覚出てくるんじゃないかな。それまでは、悪いが、
多少妊婦様させてもらうつもりw
351名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 07:42:58.40 ID:h7dulmxO
妊娠中の旦那の態度行動言動によって愛情すり減っちゃうよね...
お姫様妊婦様してくれとは言わないけど、もうちょっと気遣ってほしい。
今日予定日なのに昨日の夜から麻雀。
始発で帰るって言ってましたやーん。始発まだ出てないのかな?^^ばかなのかな?^^
全然予定日通りに産まれそうにないって言ったら、それ間に受けて遊びに行くか?
ごはん作って待ってたのに。
全然旦那のこと好きじゃないや
顔合わせたくないわ
352342:2011/12/18(日) 08:13:05.43 ID:hQEdNLhI
旦那まだ帰ってこないー。
朝早く帰ってこいって言ったのに。

てゆーか昨晩はちゃんと温かいところで寝れたんだろうか。
何故か携帯も通じないし…。

元々マイナス思考なせいで、さっきから
もしものことがあったら私はお腹の子とどうやって二人で生きていけばいいんだろう、
とかそんなことばかり考えてる。

しかもコタツで細切れに寝てたら風邪ひいたかも。
クリスマスまであと1週間なのにいいことないな。
353名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 08:24:17.30 ID:yw/P2OOR
昨日旦那が忘年会に行ったと書かせてもらったんだけど、
あれから旦那はウーロン茶だけを何杯かひっかけて素面で帰ってきてくれた。
どうやら一度嫁が臨月だから自粛すると断ったにも関わらず、当日になってまたしつこく誘われたらしかった。
そんなにしつこいのって女の子じゃないの?とも思うが
いずれにせよ誘う奴の気が知れないよ。


354名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 08:56:57.67 ID:3JAAm4UG
>>353
臨月の嫁居るてわかってるのにしつこく誘うヤツはマジで次に見た時グーパンして良いと思うよ。

つかその人女の子なの?信じらんない。
同じ事して返したくなるよねー…
鬼かな…?

うちも主人の友達で女の子でちょっと天然入った子から先月メール来て
来月の土日で空いている日を教えて下さい(^_^)久しぶりにみんなで会いたいです
とか連絡来て、

その月、私は多分体がキツイから動けないと思うよ^^;
ってメール返して優しくさとしてみた。
本音は、1歳児抱えた臨月ギリギリを居酒屋に誘うとかなんと言うキチガイか!
って思ったレベル。

未婚者とかから見て妊婦って腹デカくて動き辛そうなだけーって軽く見えるんかな?
本人はオモシロイベントの幹事を自ら務める私ってナイス☆
くらいの感覚だったみたいだが。

一人だけ酒も飲めんでボテ腹抱えて苦しんで割り勘とか
前世で何人殺したんだよ…ってくらいの罰ゲームなんだが。
355名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 09:14:28.64 ID:zmb3YZO/
切迫早産で入院して退院後は義実家で過ごしてる。
いろいろよくして貰ってるのだけど食事の味付けが濃すぎて苦手。
味がついてるおかずにさらに味の素や醤油を足す。
味噌汁は塩辛くて初めて食べた時には噴きそうになった。
減塩指示が出て、これでも義実家なりに薄味なので文句言えない。
あと臨月に入ったけどまだ産まれなくて養父に
「いつ産まれるんだ。腹が白鵬みたいだな」
と言われるのがちょっと苦痛。
産後も義実家で過ごす予定だけど、早く家に帰りたい。
356名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 09:26:48.67 ID:XP3l3kU2
>>354
臨月でしかも1歳児いるのにありえないね…

私も妊娠前は、妊婦さんてお腹大きくて動きづらそうだなーとしか思ってなかったよ…
軽く見てるというか、幸せそうに見えるからかな。
色んなこと我慢して(お酒だけじゃなくて食べ物とか)体調も悪いことが多くて…って妊娠してから知ったよ。
357名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 09:35:21.84 ID:5l0Lg9IM
何か臨月でいつ産まれるかわかんない奥さんいるのに誘うやつの気がしれない。
常識あるの?って思っちゃう…
うちの旦那も私が臨月なのにカウントダウンライブに誘われてた…
誘ったやつ私の同期。本当いらっとした。
358名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:15:19.68 ID:Mhen8rFi
明日予定日で、二日前から実母が来てくれてる
お世話になるし本当に感謝してるけど、昨日「1人っ子はかわいそうだからもう1人産まないと」
と言われた…。まさか実母にそんなこと言われると思ってなかった
結婚一年目で授かったけど私は36で初産で仕事もあって、
二人目は欲しくても難しいなと旦那と話してたから、そういうことに実家が口出ししてくるなんて
1人産み育てるのも大変なのに…
じゃあ何で、結婚して10年以上子どもがいない兄夫婦に言わないんだよ
私が産まなきゃ、あなたたちは孫抱けなかったはずでしょ
実母はなんの悪気もなく言ったっぽかったけど、出産直前にめちゃくちゃストレスになった
旦那にも愚痴れないし、もやもやする
359名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:30:15.89 ID:t7i3TPHQ
>>327
遅くなっちゃったけどお誕生日オメデトウ!
優しい娘さんをお持ちね
辛いけどお腹の中身がプレゼントだね〜
(私も今年そうだった)
360名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:34:16.69 ID:OqgDhoaJ
忘年会シーズンだけど、うちは飲み会どころか休日返上で仕事…今月入ってから旦那が休みない…
車通勤だから飲んで帰る事が無いのは安心だけど疲労が心配
息子は6歳、私もうすぐ9ヵ月…動きが段々制限されて来て旦那の助けが必要なのに疲れ果てて帰って来るから頼みづらい
里なし協力者なしだから旦那しか頼る人が居ないのに
年末だから仕事がただでさえ忙しいのに、わざわざ新規で急ぎの仕事を詰め込む会社がマジキチかと…
従業員1人残らず同じ状況だから、旦那だけが休む訳にもいかず…
産む時と産後入院は会社に都合付けて上の子が困らないようにしてくれる予定だけど…
ここ数日、上の子の学校行事やら習い事、買い物や家事で体酷使してるせいかお腹痛いよ…胎動も痛すぎてつらいし…
誰かに甘えたいよ…若いうちに実母と死別してるから、ご飯作って貰ったり何か一緒に買いに行ったり、孫と一緒に遊んで貰ったり…そういうのを気軽にしたかった…
実父は生きてるけど軽く毒だから距離感を保たないと面倒臭いし頼りたくない…
義実家とは仲良いんだけど遠いしなあ…
旦那も帰り遅いし、息子は私の体調を気遣ってくれるけどやっぱりつまらなそうだし…とりあえず昼はポケモン貰いにマックに連れて行ってあげよう…
361名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:46:35.85 ID:eWEkGnZe
確かに、私も自分が妊娠するまで、妊婦さんはつわりが大変なぐらいで
あとはお花畑かとちょっと思ってた。まあ臨月の方は大変だろうと想像できたけど。

安定期も安定せず、ちょっと無理すると具合悪くなるし
ストレスも溜まるなんてね。。まぁ旦那には仕方ないやんっで片付けられるけどさ。
362名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 11:01:41.00 ID:3JAAm4UG
もうすぐだね〜
楽しみだね〜
男の子?女の子?名前なんてつけるの?

なーんて、アハハウフフ会話楽しめるのは7〜8ヶ月くらいまでだと思いました。
しかも悪阻とか軽くて、他になんもトラブル無い事が前提。

あとは産後も含めて全部シベリア抑留捕虜くらい苦しいと思うんだよね…
363名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 11:35:30.19 ID:eWEkGnZe
>>362

9ヶ月以降、しんどいってことですかマジですか。。やっぱり体辛くなるのかな?…もうその兆候出てるしね

シベリア抑留捕虜かぁ…
覚悟しとかないとね。あぁ、産むまでは一人でゆっくり暮らしたい(苦笑)
364名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 11:47:20.20 ID:h7dulmxO
旦那のこと好きになれない
なんかもう気持ち悪い。
平気で嘘つくんだよね
子どもにはこんな風になってほしくない
365名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 12:29:44.17 ID:9/A/+pf3
明日から35w
ここのところ張りが頻繁で辛い。
ベビーベッド組み立てたり、産後来る母が過ごす部屋を整えたりしたいと伝えてるのに
こちらが起こさない限り、夫は寝ている…
昨日も洗濯物×二回分を一人で干して、疲れたからと横になったら
その間ずっとゲームしてたみたい。
さすがに夕飯は作ってくれたけど、私の活動時間=夫の活動時間だと
いつまで経っても終わらない気がする。
366名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 12:37:14.21 ID:1uW7GV9W
37w
たまに生理痛のような痛みがきて辛い。
寝てても痛みで目が覚める。
旦那は仕事だし、天気いいのに一人で出かけるのも怖い。
都内のカフェでお茶したいよー!
367名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 12:40:43.11 ID:i0jJ1Abz
夫にムカつきすぎて久しぶりに朝から吐いたわ。
こちとら出っ張った腹で掃除洗濯炊事しながら、育児してんだよ。
休日に息子の相手したくらいで偉そうにするな。
お前職場で仕事しながら育児してないだろ。
そんなのそもそも無理なんだよ。
おまけに身体が重くてすぐに腹が張って痛いんだよ。
あー入院して一人になりたい。
そんな偉そうにするなら全部やってみろや。
368名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 13:00:14.74 ID:NkxcnPgl
>>337 >>359
祝コメありがとう!
朝起きたらギリギリ当日に友達からおめでとうメール来てたり、ここでもレス貰えたりで救われたよ
本当にありがとう
369346:2011/12/18(日) 13:02:23.36 ID:mUHdE5Q4
>>348
本当に妊婦期間にされた嫌な事って忘れないと聞いていたけど、
みんなイロイロな悩みで妊娠期間過ごしてるんですよね。
本気でここの奥様方の旦那様すべてに妊娠させてあげたい!!!

>>349
ありがとうございます。
母親に旦那が来るの嫌だ。とか言うとあんたはワガママだとか
言われて朝方から愚痴ってしまいました。
もう正直話もしたくなくて、話し合いなんて放棄してました•••
でも、それは私のワガママで子供のためには話し合わなきゃいけないですよね。
今日も夕方から来るらしく、明らかに夕ご飯食べていくコースで
イライラしてしまうと思うので、明日冷静な状態で話し合いたいなぁ。
370名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 13:15:48.07 ID:vaHKiFqR
八ヶ月の妊婦を置いて、仕事が休みの間28日から9日まで1人で実家に帰るバカ旦那。
私の実家がすぐ近くだし、あっちに義理母に預けっ放しの前嫁の子が居るから長く帰るのは分からないでもないが。
ちなみに私は31〜3日迄しか休みない。
家の事はやらないし、連れ子はいるし、仕事も長続きしないし、出産費用も私持ち。結婚式どころか結婚指輪すらない。
別れたい。
371名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 14:42:31.70 ID:yzH5XTb1
もうすぐ産まれるっていうのに、旦那が風邪ひきやがった。デカイ腹だし、上の子の世話もあるのに、なんで更に病人の世話もしなきゃいけないんだよ。
ウザすぎる。どっか行けばいいのに。
372名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:10:02.64 ID:/HvESGEI
35w
美容院いってきた。
普段鏡を長時間見ることなんかないけど、鏡の自分を見てたらすごいブスだった。
いや、元からブスなんだけど、なんてゆうか若さとかがないし、顔しんでる。
まだ20代前半なのに、素敵な30代、的な見出しの雑誌置かれるし
確かに元から老け顏だけどさ。
同世代のママ達はなんであんな細くてキラキラ綺麗なんだ。
やっぱみんな努力してるのか。


373名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:40:16.90 ID:IMbClqTG
ああ…私もデパートに行ったら自分のもっさり感に嫌気が差す。
こんな自分と一緒に歩いてくれる夫に申し訳無い気持ちでいっぱい。
髪の毛巻いてる妊婦さんを見ると羨ましい、僻んでしまう。
産んだら髪の毛振り乱した育児になるんだろうな。。。
374名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 18:56:53.81 ID:5IJrJJ5r
10w。上四歳児。共働き。
今日は主人が休日出勤。なので上の娘と図書館と郵便局へお出かけ。たまの母子水入らず、娘を思いきり甘やかせてあげたい!と思っていたら、おなかが張ってうっすら出血。
あわてて帰って横になり、午後は二人でお昼寝タイムになっちゃった。仕方ないけどかわいそうなことしちゃったよ。
ちょっと遅めのお茶の時間は楽しめましたが申し訳ないな。
375名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 19:35:12.11 ID:e9BEs1Mv
サッカー始まるまでには帰ってくるってパチンコに行ったダンナが帰って来ない。
電話したらまだ帰らないって。
最初から遅くなるならご飯作らないけど?って聞いて、帰るって言ったから準備もしたのに。
8ヶ月の腹で平日は仕事して炊事、育児、お風呂、掃除、洗濯全部やってるんだから休みの日ぐらい何かやってよ。
毎週こうじゃないけど、やっぱり腹立つわ!
376名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 20:27:45.95 ID:7GXVWSPa
35w
夏ぶりに髪染めてきた。
誕生日プレゼントとして美容室行かせて、って旦那に言って行ってきた。
でも節約してカットもトリートメントもしなかった。
結婚してから、自分が稼いだわけじゃないお金を使うことに抵抗がありすぎる…
旦那はゲームを月に何本も買ってくるし節約とは無縁な浪費家だし。
早く育児落ち着かせて働きたいなぁ。
ってこれから産むのにすでに育児落ち着かせたときのこと考えるなんてなんだかなぁー。
377名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 21:58:53.11 ID:erPt/ju3
9ヶ月になって、ダブルベッドだったけど、旦那が占領して寝てせまかったから、ベッド横に布団敷いて寝るようにした。
ここ最近寒くなってきたら、シングルの私用の布団に潜り込んでくるように。
狭いから別に寝てるのに!
寝相悪くて、蹴られたりするし、イビキに歯ぎしりうるさいんだよ!
部屋も狭いから、壁と旦那に挟まれて身動き取れずに目が覚める。
睡眠邪魔されると本当ストレス。
昨日も、先に寝たから真ん中陣取ってたのに無理やり入り込んできやがった。

ムキー!
378名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:08:28.47 ID:N0qcvmgG
さんまからくりテレビで森三中大島の気持ちがなんかわかる気がした今日。
女性としてあまり褒められたことないと、褒められただけで揺れるよなー。妊娠九ヶ月だけど販売員だったせいか割合服は気にかけている。
服のセンスだけは昔から褒められ女性には頼られるが、顔がたいしたことないから男性にモテたことは一度もない。
旦那も私の顔はタイプじゃないとはっきり言うくらい私の顔は日本人受けしないらしい。
私自身、この外国人の中でもブスであろう濃い顔が嫌で仕方ないのにあまりに褒めてもらえず、だんだん卑屈になり余計ブスになってきて悲しい。 たまには褒められたいし乞われてみたい。一生ないのかな…。
服なんか褒められても嬉しくない。唯川恵の整形を題材にした小説読んでるんだけどお金あったら本気でしたいと思う。
379名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:20:01.55 ID:Dr/fyz/W
私、この出産と授乳が終わったら出っ歯治すんだぁ…
シミ取りと永久脱毛もするんだぁ…
法令線にもヒアル打つんだぁ…
妊娠でくたびれた現実から逃げたくてそんな妄想が止まらないw
大体どこからそんなお金出るんだw
380名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 23:41:02.96 ID:ACk/2+cR
涎が尋常じゃない。明日は仮免試験二回目。妊娠前に通い出して一回目落ち、妊娠発覚後つわり酷くて行けず二ヶ月が経った。期限切れちゃうから次こそは受からないと。
と思う反面つわりで気持ち悪いし溜まるごとに涎吐きだしながら勉強してると集中力が続かない…。
旦那にも散々貶されたけど本当一回目で受からなかったバカな自分が憎い。
381名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 00:29:36.85 ID:sR2EgdD6
仰向けになると腰が、横向けになると背中が痛い。
どの向きで寝ればいいんだよ!
くそっ。
明日は絶対に整体行く!でも遠いんだよ!
はぁ…。痛くて寝れない。
382名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 00:29:41.36 ID:dh7Ym61J
>>379
羨ましいと思ったらオチがあったw

私も色素沈着の現実から逃れる為にいろいろ妄想して寝ようっと
383名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 01:05:42.38 ID:5IVyf7NA
>>381
おまおれ!!
全く同じだよ。どうすりゃいいの?って感じ…。
384名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 02:05:20.26 ID:gIK0Av4s
>>381>>383
同じく…_ノ乙(、ン、)ノ
しかも足まで痛いときた。
地味な痛さで余計にネネンヌ。
別にそんなに歩いた訳じゃないのになぜだ。
メッディキュットはいてるのになあ。

そしてお腹減ってる訳じゃないのに食欲が止まらない。
体重やばいし明後日検診なのに…
お菓子とケーキが食べたいよう。
385名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 02:53:12.40 ID:K+xDEErG
36w
久しぶりに旦那とお風呂に入った。
見ない間に大きくなって腹毛モサモサのお腹と垂れた胸、
巨大化して黒ずんだ乳首を見て一言
「しょうがないけどたれぱんだみたいでだらしないね。」
自分でもよくわからないけれど
溜まってたイライラと悲しさと何かが弾けてブチ切れてしまった。
だいぶお腹重くて動き辛いし、歩くのもやっとなくらい腰痛悪化してるし
持病の喘息もなかなか収まらない。
でも貴方が仕事頑張ってくれてるのわかってるから
なるべく弱音吐かないようにしてるんだよ。
ど田舎免許無しなのに買い物も出産準備も
ほとんど手伝ってくれない。
運転してくれるのはいつも実母ばかり。
普段は優しいし嘘もつかない、なんでも言い合えるいい旦那だけど
さすがにもうちょっと気を使ってよ。
386名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 04:26:58.28 ID:7Hr2V+PE
>362

妙に納得したw
まだ30wだけど、こないだまでワクワクしてたのに
最近は、もう苦しくて会話どころじゃない。
あんなに、楽しみだったのにベビー用品も名付けもどうでもいい(´Д` )

ただただしんどい。。
産後もしんどいのか・・・orz
387名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 05:15:25.94 ID:BrMJ8cw5
旦那のいびきが本当に煩い
子供生まれて寝かしつけてもいびきで起きそうな気がする
388名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 05:46:08.00 ID:3Bfg1o6R
寝返りしながら渾身のエルボーかましてよし
389名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 06:03:20.37 ID:1BupB/yd
眠れないまま朝を迎え、空腹過ぎてラーメン食べちゃった。

コンビニ行くか迷ったけど、思い留まって良かった。
もう少ししたら、お弁当作らなきゃ。

そしたら、また寝るんだ。
年賀状、何それ?
メロンパン食べたいよー!
390名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 07:05:08.21 ID:kUZmF8DZ
年賀状作らなきゃーって、普段モノクロでしか使ってないプリンターでカラーを刷ったら
どんなに調節しても1色出ない…。
昨日、電器屋でプリンター買おうかって言ってたときに買えばよかったー!
一人で買いに行ってもいいけど持ち帰りとかこの腹じゃきついし、
旦那と一緒じゃ次の日曜までチャンスがないし…

結局一人で行くしかないのかなあ…
めんどくさい…
391名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 07:33:14.09 ID:gjaczIFZ
>>389
私も眠れなくてごはん炊いて卵かけごはん食べちゃった・・

毎日仕事、家事で疲れているはずなのになんで?
とりあえず洗濯でもしようっと
392名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:05:10.34 ID:CW4ZxUzy
みかんうますぎ!!
とまらないよ。
明日検診なのにー。
393名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:13:18.98 ID:evXCc/iZ
職場でいきなりお腹撫でて来る上司気持ち悪い
同性でも普通他人の体をいきなり触るなんてありえないだろ
なんで相手が妊婦だと許されると勝手に思ってるんだよ
家族でも友達でもないのにふざけんな
394名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:26:03.50 ID:6IF4rO4s
朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

朝鮮人ならソフトバンクiPhone
395名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:32:53.88 ID:oguX3E+u
ニダ
396名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:42:13.17 ID:rN5sT8jx
途中で逆食ひどくなり歯医者通院ストップしてたんだけど、治療してた歯がパッキリ!
慌てて電話したけど木曜まで空いてなくて年末年始は28〜5日まで休み…
いま35wで37w入ったら産むつもりでって言われてるし、間に合う気がしない。
相変わらず逆食辛いから長時間の治療も難しいだろうし、どうすれば…
397名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:14:28.77 ID:mMh0JDxF
検診で、貧血全然治ってないって言われてしまったとです。
明日から37wに入って、いつ産まれるかわからないって言われたのに、血が足りないよ!!
鉄剤は吐くし、食べる療法がんばったら、二週間で二キロ増えた。1ヶ月で四キロ増えてる。
もうやだぁ
398名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:28:25.76 ID:70f/Hx8n
>>397
私も三回血を取られて、三回とも貧血言われましたorz
31週目。
今日も呼び出されて健診です。きっとまたブットイ黒い液体の注射されるんだろうな…あれ打たれると1日ぐったりするんだよなぁ。
ちゃんと鉄剤飲もう。涙
399名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:39:03.39 ID:XRmqcUiB
自分は学生時代からしょっちゅう貧血で
倒れてたんだけど、血液検査の結果は
貧血の項目は優秀ですと褒められた。なぜだ。
しかし血糖値でひっかかり今度糖負荷検査。
みんな色々あるねー頑張ろーね…
400名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:40:40.48 ID:Q3om1yXC
自分も中学生の頃からずっと貧血だったけど、
妊娠したら貧血は引っかからなくなったな
毎月の生理で失ってただけだったみたい
401名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:54:46.72 ID:UByXjg2h
朝から雪がやまない
旦那の帰り遅いみたいだから、
駐車場の雪かきしないといけないかな
管理人さん消雪パイプの水出しに来てよー
軽い雪のうちにしてくるかー・・・
402名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 11:42:40.38 ID:BrMJ8cw5
本日2投目でゴメン


散々骨や内蔵付きの魚は捌けないからいらないって言ってるのに
丸ごとイカに皮と骨のついたぶつ切りマグロが送られてきた
マグロなんて普通の包丁でどうやって捌けばいいの
旦那に捌いてもらえって簡単に言うけど仕事で帰るの遅いって何度も説明してる
年末引越し妊娠でバタバタしてるのに本当に勘弁して欲しい

触れないからそのまま冷凍庫に入れるしかないから凄い邪魔だし
403名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 11:58:52.45 ID:UNdCS6Ip
>>402
愚痴にレスごめん
もう割り切って捨てちゃえ!あっても仕方ないんだし、伝えること伝えてあるのに送ってくるんだから仕方ないよ。
404名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:08:16.76 ID:UHHUnNou
さばけない物を頂いた時の困惑は半端ないよね。でも捨てるなんてもったいない。
つべにイカのさばき方の動画とかあるよ。以前思いつきで大きなマグロのぶつ切りを買った時は
どうしようもなくてそのまま魚焼きグリルに放り込んでじっくり焼いて食べた。美味しかったw
405名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:27:05.10 ID:H9ydxpDV
魚捌ける田舎者の私でも妊娠中の生魚臭はキツイよ〜立仕事だし
今から貰ってくれる人を探しておくんだ。
旦那が捌くなら生ゴミは即冷凍するべし…
406名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:44:46.04 ID:fgzxcd9P
大学時代の友達結構な人数集まってランチをすることになった。
私を含めて出産ラッシュで、一人生まれて半年の子を連れてくるらしい。
他の今年生んだ子は旦那に預けるか来ないかなんだよね。

構わないんだけど、ただみんなで「かわいー!」とか言って赤ちゃん中心のランチになるのがちょっと嫌だなぁと思ってしまった。
みんなの近況とか聞きたいのに。
そして更に幹事の子に授乳室があるとことか、なんかいろいろ場所の条件をつけてるらしい。
元々性格の細かい子だからなー。
そんなんなら自分が店探せばいいのに、って思ってしまっう自分は妊娠してまだ心が狭いんだろーな

そして3月予定の私は同じ学年になるその半年の赤ちゃんの成長を見てヘコみそうだわ…。
まぁ開き直るしかないけどね!
407名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:47:20.39 ID:BrMJ8cw5
>>403-404
ありがとう
もうなんか荷物開けた瞬間凄い脱力感に襲われて…
母親は料理全くできない人のせいかこのなかなか伝わらない

一応旦那に挑む気力体力があるか相談してみます…
私に勇気があればチャレンジできるのですが小心者なのでなかなか決心がつかなくて
408名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:49:05.23 ID:fgzxcd9P
>>406だけど、読み直したら不快に思う人もいるかも
愚痴スレってことで勘弁してください…。
子どもは好きなんだけど、子どもがいるとみんなで「かわいー!」ってやらなきゃいけないあの雰囲気が苦手で。
しかも最後の?贅沢ランチみたいのを楽しみにしてたからそういうのも出来なさそうだなっていうガッカリ感もあったので。

あと何ヶ月かしたら私も同じ立場になるんだしね。
409名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:55:46.60 ID:BAJhUQPB
心療内科を受診することになった
お腹の赤ちゃんの為にも勇気を出さなければ…
頑張れ…
410名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:13:42.30 ID:jHvksSGR
>>408 わかるよー!可愛いんだけど子供にばっかり話題がいって、ろくに話出来ないんだよね。

でも同じ時期に出産した友人がいると、これから話も合うし結構ありがたいよ。
私は一人目が一歳の時、独身の友人二人とランチ行った時の方が何か色々キツかったなー。
子供見てて話題も全然ついてけないし、バリバリ仕事してオシャレして、爪の先まで綺麗な友人が眩しすぎたwww

色々あると思うけど、ランチ楽しんできてね〜。
411名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:20:11.80 ID:EpDAd/QI
412名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:26:24.91 ID:EpDAd/QI
>>409

失礼ですが、差し支えなければ、心療内科にかかるようになった経緯教えていただけないでしょうか?


プレグナンシーブルーの波が酷い。昨日は絶不調でトイレに篭って泣きながら側にあったタオルで自分の首絞めてみた。吐きそうになった‥。
心療内科行ったら改善されるのだろうか。
413名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:46:04.32 ID:1BupB/yd
お腹空いてた反動で、スーパー行ってお寿司と、コロッケと肉まんとロールちゃん買って、食べ尽くしてしまった。

菓子パンにまで手をのばしそうだorz

もう、体重増やしたくないのに、我慢て辛い。
414名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 14:21:59.16 ID:BAJhUQPB
>>412
元々精神的に不安定だったんですが最近酷くなった事を相談したら一度心療内科に言
いった方がよいといわれました

自分も412さんと同じ様になやんでいて自分の頭を叩いたりしてしまっていています
きっかけは特に見当たらなかったです
412さん一度妊婦健診の時に相談してみたらいかがでしょうか?
保健指導の時に言われたのですが
一度見てもらい、その結果を聞くことで心に余裕が出来るかもしれない
という事です

お互い辛いかもしれませんが無理せずまったりいきましょう(`・ω・´)
きっと不安を吐き出すだけでも大分違うと思います
質問に答えられてなかったらすみません…
415名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 14:38:50.82 ID:CBv0Yvy5
>>412
私は409さんじゃないけど、明日心療内科行くよ。
引っ越して周囲は誰も知らない。
友達は皆、独身で段々合わなくなる話。
夫は仕事が忙しいし、帰りも遅い。
毎日寂しくて仕方なくなってしまって、ヒステリックに泣き叫んだり不安定になってしまった。
今日、健診で恥ずかしかったけど勇気だして助産師さんに上記の事を相談してみた。
助産師さんは話をよく聞いてくれて優しくて泣きそうになった。
先生にも、話をしてくれて、ホルモンバランスも崩れやすいし仕方ないよ、全部の薬がダメって、わけでもないからと、心療内科への紹介状を書いてくれたよ。
寂しかったら毎日病院おいでwwと冗談も言われたけど、思いきって甘えてみてよかった。
気持ちがとても楽になったよ。
明日、早速受診してきます。
気持ちが弱い母で赤ちゃんに申し訳ないとも思うけど、強がらずにいようと思った。
ちなみに22wです。
416名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 14:41:30.97 ID:SpeVM89r
初めて書き込みます

39w4d
旦那が明日から休みなのだが「打ちに行こー♪」と言っている
なんかあったらどうするんだと言ったら「15分で帰れるから大丈夫!」だと
何の為の休みなんだよぼけ

最近だって休みの日はパチ屋だし
仕事終わってから遊びに行くからほとんどが朝帰りだし
二人目なのに父親の自覚ないのか

しまいにはキャッシュカード貸してと言ったら「あと五千しかない♪」とか
じゃあ今月どうやって生きてくわけ?
貯金ないんだようちは

上の子が産まれて二年近くになるのに就職しないし
いつまでもフリーターとかマジ勘弁

実母も予定日の一週間前からは実家に帰りたいと言ったのに
「○○ちゃんのオムツ変えられなーい」とか「夜泣きされたらどうしよー」とか言ってるから結局帰らなかった
それなのにいちいち電話してくるからうざい
「何かあったらすぐ電話するのよ!」連絡しないわ

もういろいろあってしんどい泣きたい

周りはまだ大学生ばっかで話してもわかってもらえないし
ママ友いないからここで愚痴らせてもらいました

長文すいません
417名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 14:51:00.56 ID:mwwrDe0C
既に子どもいるのに貯金ない時点でひくわ。。
貯金してから作りましょうよw
418名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 14:57:56.76 ID:SpeVM89r
>>417

416です

貯金はありました
ギャンブルやら借金やらで旦那に全部使われました
419名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 15:15:22.74 ID:1xou0smR
>416
うーん、そんな旦那と結婚したのが運の尽きか…
子供産まれたら働いて離婚した方がまだ幸せかな…
けどフリーターなら慰謝料も養育費も期待できないし…踏んだり蹴ったりだな↓
母親の件はうちも全くアテにはできないのに口だけうるさいからマジ勘弁だね↓
420名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:06:59.89 ID:mo7oA7Jr
>>362>>363>>386
シベリアの捕虜、私もそう思う(涙)今、34wなんだけど、つわりもひどくて、今は逆食とだるさ。元気かなと思えたのは安定期の2か月弱。その間も弱ってて、元気はつらつではない。中の赤ちゃんが元気で、旦那も良くしてくれてるので、幸せだと思うのだが。つらいものはつらい。
421名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:42:21.59 ID:6/BwSCeh
>>416はどうせデキ婚でしょ?
そんな状況で2人目作るなんて考えなさすぎ、お似合いの2人だよ。
422名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:46:36.90 ID:iS2qU0xh
>>420

>>363です。
34Wだったらもう少しだね。
旦那さん協力的なのはなによりだ!
なんとかやる気を失わないように、叱咤激励しながらやってるけど。。
周りの友達より遅めの初産で、周りに妊婦友達もいないから、リアルでは愚痴りにくいー。
423名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:03:01.75 ID:EpDAd/QI
>>414>>415 さん

レスありがとうございます!

検診のときに相談してみます。上の子2歳10ヶ月もいるのに、波のピークになるとイライラメソメソ、シニタイ母で申し訳ない‥

話し聞いてもらうだけでちょっとラクになれそうですね!

ちなみに産院でもらったマタニティカレンダーでは17w4d、でも先生や問診?では15wとか言われてどっちなのか混乱‥まだまだ先長くて泣ける。
424名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:04:30.09 ID:x2D+nAQp
元彼と元彼の元浮気相手から連絡きた。
「性病かかってたからあなたも性病なはずよ!治療した方がいいわよ」とご丁寧に。
残念ながら結婚する時に検査したし妊娠して検査もして問題なかったんですよね。
元浮気相手さんから「私は性病のせいで彼の子堕した!お前も流産しろふじこ」なメールも頂いた。

バカバカしい...。
もちろんスルーさせて頂いたが30過ぎてデキ狙い失敗でむしゃくしゃしてんのかなと勝手に解釈した。
425名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:06:32.12 ID:YIAUUZah
完全に風邪だわ。
職場寒かった。暖房が冷房より低い17度設定ってどんな会社よ!超したら即消されるし。

室内でドカジャン、ひざ掛け、マフラー、あと何したらいいわけ…。
カイロと湯たんぽ明日から投入しよ。
でも産休まで1ヶ月長すぎるorQ
426名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:11:01.79 ID:KlfsZ7sQ
湿度が低い場合は加湿器投入かなあ。
私も腹巻きとパーソナル加湿器ポチろ…。

427名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:12:21.79 ID:syDfHcJE
>>420
>>362です。
9ヶ月くらいまで来るともう、お腹ぺったんこの時に楽勝だった事が
全て5〜6倍の負荷が掛かる感じになっちゃって、そのくせ周りの人間は
腹デカイだけちゃうん?飯は?掃除は?洗濯は?しっかりやれよー?
みたいな感じに見えちゃって
あんたらのお腹は出てますが腹パンしても死なないでしょう?
って思っちゃう。

買い物が一番辛いかな。
お使い行ってる最中にシベリア抑留捕虜っぽいものが脳裏をよぎった。



育児的には
生まれてからも闘いになるよね。
あまりに疲れきってた時期にちょうど義母と実母がうちに来てたんだわ。
子のオムツと飼ってる猫のトイレを片付けながら

西へ東へUNKOの世話ですよーハハハ
次は誰のUNKOのお世話かな?

とか、多分言ってはいけない事を言ってしまった。
判断力無くなるくらい辛くて苦しかったんだと思います。

428名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:17:00.57 ID:WjCJaC9k
>>424
そんな連絡貰って、逆に爽快だね!w
おめでと!
429名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:22:38.31 ID:hkktY3+U
年末年始に出産予定なんだけど、
最近遠方に住んでいる父方の祖父が末期癌になり、余命宣告されて父がそのことで頭いっぱいになっている。
私は里帰り予定だったんだけど、両親や兄弟たちは祖父の家で年越しをする事に決めたらしい。
私は初産だし母が父に心配だと伝えたら、父が「そんなの大丈夫だろう!」と言ったらしい。
旦那もいるし、里帰りしない人もいるし大丈夫だと思うけどさー。
男親に言われるとイラっとする。そんなのってなんだよ。
それをわざわざ伝えてくる母にもモヤモヤ。

430名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:45:06.75 ID:FO4+DXoK
冷蔵庫の掃除と夕飯の準備と洗い物で1時間ほど台所に立ったら、腰がめっちゃ痛い…
仕事してたときの夜勤明けの朝よりも痛い…!!
お腹、いつの間にかすごい大きくなってたのね
逆食で常に胃の辺りも苦しいし、早く赤ちゃん生んでスッキリしたいよう
でもまだ32wだからまだ出てきちゃダメダヨーあー痛い!旦那帰ってくるまでだらだらしよう
431名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:50:48.54 ID:PNlyrOoB
金も無いのに安静指示出てる嫁置いてパチンコする夫
貯金が減る一方。
何考えてんだかイライラする。
パチンコタバコ酒やめろ。毎日スポーツ新聞や毎週マガジン買うのもやめろ。
指輪付けないし独身気分もいい加減やめろ。
もう介護保険料引かれる歳だろうが。
給料減るし、ボーナス出ないのに危機感なさすぎ。
何とかなるって言ってるから何とかして酒パチンコタバコやめてもらおう。
百害あって一利無し。赤ん坊の時から酒パチンコタバコやってた訳じゃ無いんだし。
432名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 18:13:36.03 ID:WM/FueYN
いつ産まれてもおかしくないって言われてる、38w

義母がウザイ。てめーのメシ?そんなの知らねえよ。
娘と旦那の為に作ってんだよ。
いつまでも入り浸りやがって。


前駆陣痛だけど、痛いもんは痛いんだよ。
こっちのペースがあるんだから、いちいち突っかかってくんなや。

だいたい仕事してるんだし、家も金も持ってんだろーから、勝手にやれや。

大事な大事な1人息子にも相手にされないからって
うちの機嫌とってくんなよ。

433名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 18:49:45.51 ID:MoINsOeU
ご飯ねだる義母ってめんどくさいね!
434名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 19:04:08.61 ID:AebczpAg
切迫流産で10日間入院、現在実家で安静中。
今からトメ&コトメが襲撃にくる。
病院ならともかく実家に来られるのはイヤだ。聖域を侵される気分。
435名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 19:06:07.99 ID:CW4ZxUzy
>>416
叩いてる人もいるみたいだけど、わたしもでき婚だから貯金ないまま結婚したよー。
この妊娠生活で旦那のボーナスをまんま貯金とかでがんばったけど、出産費かなり高い病院だから一時金はみ出る分を一部貯金から使わなきゃで、すごく負担。
でも旦那がフリーターでパチンカスなのはかなりきついね…ストレス大丈夫?
せめて就職だけはしてもらうように死ぬ気でたのんでみなよ、これからの子どもが可哀相だもん…旦那若いなら力仕事でもなんでもできるはずでしょ。
そのあと貯金できるかどうかは、2人次第だと思うし、がんばって説得してみて!

436名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 20:36:18.70 ID:aOiqEb2v
27wに突入。接客のバイト中。
お腹も目立つし今月末でバイト辞めてって言ったの店長ですよね。
さっき電話かかってきて、「年始の予定早く出してくれるかな^^」って意味わかりませんが…
急に一人辞めたから、大変なのはわかるけど何か一言あってもいいじゃあないですか。
437名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 20:46:03.00 ID:Sn/95vGB
32w。仕事終わって帰ったら気持悪い。
これは後期つわりなのかな?
もう一日フルタイムで働くの体力的に辛い。
結構動かないといけない仕事だけに辛い。
438名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:14:53.66 ID:0SlrEO1p
ノロウイルスの流行にのってしまった。
439名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:55:48.90 ID:tsz929jP
義母がいちいちうるさい。早く産めと。
あほか。予定日まだなんだよ。
こっちがいつ出てくるか知りたいわ。
440名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 22:36:51.51 ID:mo7oA7Jr
>>362>>363
420です。お返事ありがとうございます。嬉しかった。妊娠中もつらいし、産んでからもつらいのかー、永遠につらいのねー、ってずっと思っていて、シベリア抑留捕虜ってぴったりだわ!とついコメントしてしまったのです。
441名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 22:37:35.65 ID:mo7oA7Jr
続き。
周りは優しくしてくれてるし、恵まれてるのだけど、この辛さは伝わらない。そんな時に仲間を見つけた気分になってしまいました。レスくれてありがとうございます。少し元気でた。長文ごめんなさい。
442346:2011/12/19(月) 22:42:15.28 ID:r6y+wdSh
わたしには旦那が必要ないような気がしてきた。
赤ちゃんにはこんな父親でも必要なんだろうか?
443名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 22:42:43.65 ID:r6y+wdSh
名前消し忘れ失礼しましたorQ
444名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 22:52:07.93 ID:B9unbv30
32w
最近、旦那の仕事が忙しいらしくてずっとイライラ。
愚痴ばっかりでやだなー。話し相手旦那しかいないのに。

今日は休みだったけど、1時間で戻るって言ってから6時間たってるよ。
何のためのケータイなんだろ。叩き割りたい。

なんか旦那のこと大好きなフリしてる気がするなー
気使うの疲れた。もやもやもやもやもや...orQ
445名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:10:31.63 ID:CENSaysj
妊婦だもん太るの当たり前でしょ。これでも頑張ってる方なのに。今までが食べなさすぎ&痩せすぎなだけ。妊婦じゃなくても普通このぐらい体重ある女ばっかだわ。あーイライラ。
446名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:44:02.26 ID:0+azPS5v
>>442
私にも旦那は不要。ほぼ母子家庭のような生活。生活費貰えるだけ違うかもだけど、いれば怒るだけの父親でも子供達には必要らしい…パパとママと一緒がいいと言われる
初めからいないならどうかはわからないけど、きっと赤にもそう言われるよ
447名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:46:30.72 ID:9eGwBSqB
34w最終日

腰は痛いし、お腹はパンパン。逆食で気持ち悪い。食欲も無い。
おしりの穴も痛い。8ヶ月からずっと下し気味。
かがむのも、立ち上がるのも、寝返りも辛い。
寝てても座ってても胃が圧迫されるなんて。
妊娠がこんなにも体に負担がかかるとは思わなかった。
早く産んで楽になりたいけど、産むのも痛そうで怖い。
448名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:46:51.73 ID:kFKyyU8E
あー、やだやだ日本に帰りたい!
和食や和菓子が食べたい!

医者も旦那もうるさい。
赤子も平均だし、私も体重増えてないんだからいいじゃんか。ほっとけや。

そりゃこっちの食べ物ばかりじゃ不健康にもなるさ。旦那は日本食食べないし。

旦那は良い人だけど、義弟がお金にルーズ。借金ばっかりして。働けや
子供産まれたら金貸せないからね!
449名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:53:02.12 ID:r6y+wdSh
>>446
レスありがとうございます。
今のところ、九ヶ月半ばまで働いてたので給料と貯金で自分のものや
赤ちゃんの細々したものは購入しているので養われてる感もないので
ますます邪魔にしか思えないんです。
けど、やっぱりどんな父親でも必要なんですね•••もし、別れるなら
顔覚えない内に別れたい。としか、最近思えないんです。
産まれてから様子見してみます。
450名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 00:20:41.03 ID:F9fqUh8T
旦那が明日休みだから、今日はちょっと夜更かししてまったり過ごそうと思って、
昼寝して夜更かしの準備万端!と思ってたら、残業で帰れなくなったメール…
始発で帰ってくるらしい。
1人で夜更かししてもなあ。昼寝したから寝れなそうだしもうやだん。
451名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 04:34:12.04 ID:DOyFKQxL
シベリア抑留経験者に怒られそう
452名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 06:06:07.51 ID:AQj89dSW
同じ校区内住み(義実家の側に引っ越ししてきた)義妹が我が家の2週間違い出産が発覚
おめでたい事だけど素直に喜べない

ただでさえ娘贔屓の義実家とそれを当たり前とする義妹

これから幼稚園 小学校 中学校まで同じかと思うと辛い

義妹が同じ校区内に引っ越してきたせいで 色々関係が悪化しうつ状態で病院通いになりやっと妊娠で気持ちが晴々してきた矢先だったのに

ちなみに義妹二人目、我が家三人目

我が家は実家少し遠く今回は頼れず里帰りなし

最初は我が家の妊娠を喜んでいた義実家も 義妹と被りそうだから手の平返したような扱い

何回も産後の予定聞いてくる
遠回しに里帰りしろって言われてるのかな

でも常に我が儘義妹優先にしている義実家なんて、最初から当てにしてないんだけど

あぁ辛い
旦那は我が家が一番大事だから、最悪同じ校区内にならないよう引っ越ししようって言ってくれてるけど
全く知らない土地で一から頑張ってきて やっと仲良い友達やママ友、を築き上げてきたのに
義妹が嫌で引っ越しも辛い
でも幼稚園から中学校まで一緒も辛い

もう辛くてどうしたらいいか分からない

453名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 06:50:28.61 ID:wiSZhc9T
>>451
だよね、失礼すぎ
454名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 07:09:22.85 ID:3goUYMif
>>453
362です。おはようございます。

どう言えば伝わるかなー?と
つい比較して書いてしまいました。
身内に本物が居る方の気持ちってものがありますよね。
ごめんなさい。
455名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 07:38:44.91 ID:zceE+cUV
ずっとモヤモヤしていたが、少なくとも2人、まともな感覚の人がいて安心した。
456名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 08:08:54.57 ID:LBKtl6Kn
32w、昨晩はお腹痛すぎてほとんど寝られず
出血も破水もないし本格的な陣痛でもないから慌てる事もないんだけど…
私が何度もトイレに起きたり呻いてたせいで旦那もあまり寝られなかったみたいで申し訳ない…
旦那は仕事、息子は学校に頑張って行ってるのに、自分はお腹痛くて最低限の家事しか出来ず横になってるのが情けないorz
暖かくしてゆっくり寝れば張りや痛みが治まるから休んでるしかないんだけど、大掃除がほとんど出来ない…
あれもこれもやりたいのに出来ない自分が悔しい
そして胎動が痛い痛すぎる
やんちゃねウフフなんて思えない…痛すぎて苦しい…
産んだら産んだで大変なのは分かってるけど、痛すぎて心が折れそうだ…
457名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 08:27:45.47 ID:yx2kcG0O
27W

夜眠れなくて、結局布団の中で悶々…

朝は毎日旦那に起こされて、旦那が用意した朝ごはんを食べてる。

家事もままならず、毎日寝不足補うために旦那が仕事してる間に寝る。

主婦失格だよぉ…

もうすぐ年明けるから、大掃除も少しずつやりたい。
458名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 09:11:02.45 ID:F9fqUh8T
夜寝れなくて今ものすごい眠い。
今日検診だから寝れない。
朝ごはん食べたのにお腹減ったよー。
検診終わったら絶対うまいもん食べる。
だがしかし眠い。
459名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:50:02.01 ID:R2JAmnrm
昨日家の鍵をなくしてしまった…
行った場所は全て見たし
車の中も鞄の中もなかった
色んな人に迷惑かけてしまうし
どこに落としたんだよ!私のバカ!
トイレとかゴミ箱ならいいけど
人に拾われてたりしたら最悪だorz
460名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 11:58:33.24 ID:qiu4msT/
32w今日仕事にいってやっぱり気持ち悪くなって吐いちゃった。
午後帰らせてもらおう。
罪悪感…
461名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 12:21:36.18 ID:jnx9lLIU
36w
早く実家に帰りたい。
いや、車で5分だし帰ろうと思えばすぐなんだけど。
そんな距離でも産後里帰り(?)するけどさ。
もうお腹の重さが限界だし、ぶっちゃけ旦那と暮らすこの家は落ち着かない。
全然我が家って感じがしなくて疲れる。
旦那のことは大事だし大好きなんだけど
別れるとかは絶対にありえないんだけど
どうしてこうも実家に帰りたいのか。
免許も車も無いし、旦那か母に頼るしかなくて
気軽には言い出せないし申し訳なく感じてしまう。
結婚するまでずっと母と2人暮らしで、お母さん大好きな子だったんだけど
妊娠してから更に大好きになってしまった。
今の実家は私が結婚後に母が購入した家で
実際に住んでいた訳でもないんだけど
母の料理と優しさと大好きな猫とまったり過ごしたい。
気軽に母に愚痴れないのがこんなにストレスだとは。
本当に私の人生であり、目標なんだと改めて知った。
私もお腹の娘にこう思って貰えるだろうか?

普段周りにこんなマザコンっぷり言い出せないから
余計にモヤモヤするのかなぁ。
462名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 12:56:12.06 ID:q6JVGtxP
29w

妊娠してからすでに10キロ太った。
顔に肉が付かなかったから外見ではあまりわからないみたいだけど、10キロ分全てお腹にいったような感じ…
胸のすぐ下から肉が付いて盛り上がってて、前屈みになったり風呂で足元洗うのがすごくしんどい。
10キロ近く太った人、胸の真下から盛り上がってなかった?
産院でもついに注意されたし、旦那や義母からは運動しろしろうるさいし…
そんなに食べてないのに勝手に体重増えるんだから仕方ないじゃん。
運動運動言うんだったら散歩するの付き合ってくれよ!
463名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 13:17:39.34 ID:nGeJG5oI
一人目16キロ増えたけど、生きてるのも辛かったな。
半年で元に戻ったけど、二人目の今回は少し頑張る。。
464名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 14:05:03.00 ID:0vPhuHiq
>>452
乙!

引越しに一票。
また友人が増えるよ
465名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 14:10:30.44 ID:0vPhuHiq
>>362が謝ったあとなのにそんなレス付ける>>455に心の狭さを感じた
466名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 14:40:09.70 ID:3goUYMif
>>465
いいんですよ。私も含めてだけど
妊娠さんはいろんな要因でみんなギリギリなんだから。
それにここ愚痴スレだし。

今日のMy愚痴
波打つ腹がすご過ぎてほんともうやる気無し。
無理しない程度にじわじわ家事してる。
鎮まりたまえー
鎮まりたまえー

まぁ元気でなによりなんだが。
467名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 15:20:14.15 ID:SDjRx+3Q
妊娠してからだんだんシミ・そばかすが気になるようになってきた
妊娠前までは全然なかったのに・・・
中学の時に日焼け止めもせず真っ黒になって部活に励んだ自分を恨むよ
468名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 15:20:46.70 ID:fqcakyf9
>>456
いやいや、お腹のなかで人間ひとり作ってるんだから大変だよ。
今は仕方ないですよ。
469名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:00:28.62 ID:bTYDE/6V
2人目妊娠中。
上の子の保育園で同じクラスの高齢出産ママが、お遊戯会の主役にぜひ我が子を!とねじ込んだと聞いてなんだかなー。。
なぜか常に「うちは高齢出産だから子どもをあまやかしちゃってーテヘペロ」と言ってるんだけど、それ自慢するところじゃいから。。

やっぱり高齢出産のママって変な人多いわ。
470名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:23:18.61 ID:3pUuB5Xf
お金の心配しないで妊娠出産子育てしたい・・・
口ではなんとかなるさ!大丈夫!と言ってるけど本当は不安でいっぱい。
471名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:27:05.81 ID:sbitJVus
>>469

そうなんだ…私も高齢の域だから気をつけないとな。。
472名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 16:58:06.67 ID:+z194sEi
>>469
同じく2人目妊娠中
36歳だから、高齢かな?
調べたら35歳↑と40歳↑ってあってよくわかってないorQ
その高齢出産ママって何歳の時の子?
1人目なら溺愛しちゃう気もするがテヘペロはありえん。
473名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 17:16:08.29 ID:R2JAmnrm
近所の建て売りがどんどん売れてく…
手付金さえ払えないウチは負け組orz
計画全くなしで貧乏子沢山(今4人目)
子供産まれたら就職頑張らなきゃ
30歳正社員歴ないと厳しいかな、やっぱり
474名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 17:35:58.39 ID:TmRvSW7v
今日が27歳の誕生日。
旦那が定時で仕事を終わらせて一緒に買い物に行くはずだったのに、単純ミスの処理で2時間遅れになるらしい。
出かける気無くしちゃった。外食するつもりだったからごはんの用意してない。
今から作りたくないし、なんにも食べたくない。
ずっと楽しみにしてたのになぁ…
475名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 17:48:47.37 ID:Ws942M3d
入院中。
ご飯作らなくて良いのは嬉しいんだけど、食事の時間が早すぎるよ。
寝てるだけだからお腹空かないのに、カロリーは一日2400だって。
お陰で順調に赤ちゃんの体重増えてくれたからありがたい。
けど!って凄くワガママな愚痴だ。
お見舞いに来てくれる夫、実母が羨ましがるくらい美味しいご飯。

冷めたけど頑張って頂きます…
476名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 17:50:08.08 ID:eEoEkiAJ
>>473
家の話とは関係ないけど、30歳で4人もお子さんがいるなんて素敵です。
私は33で一人目。子供なんて1人で十分と思ってたけどずっと作らなかったけど、いざ子供ができると兄弟がたくさんいたらよかったなーって思う。

ちなみにうちも、家は買えません…
477名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 18:02:11.24 ID:j8Yzgp69
>>474

 おめ!
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
478名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 18:36:38.33 ID:F9fqUh8T
旦那と買い物中
旦那が買い物長くて疲れて無理
ほとんど寝てないしフラフラだよ
今1人で座って待ってるけど、明日から臨月で前と同じようには動けないよ

ごめんっていいながら全然わかってないじゃん
悪気なく同じことを繰り返す
悪気ないからこっちも怒れない

俺がやるから、っていうけど1人でなにもできないぼっちゃんのくせに何してくれるの。
優しいし頑張ってるのはわかるけど、違うんだよ。

こんな風に思ってしまう自分がやだ
疲れた。
479名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 18:42:16.48 ID:HnWZJOIe
29w
血液検査の結果、貧血無し、血糖値問題無し、血圧も脈も正常。

なのに貧血ってなんなの。
座ってるだけなのに貧血起こすとか意味がわからないよ。
ご飯もちゃんと食べてるし水分も取ってるのに。

立てないくらい体に力が入らなくなって、目の前がチカチカして胸が重くて息苦しくなる。

横になってると多少落ち着くけど、息苦しさはなかなか抜けない。

ホントなんなのこれ。
突然来るから長時間の外出が怖い。
散歩もろくに行かれないよ…
480名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 18:47:09.13 ID:jFMVSnws
>>474
お誕生日おめでとう!!

マイ愚痴35w

馬鹿旦那が電話に出ない。
陣痛が来たらどうするんだって、何回も言い聞かせてるのに。
同じ週数で産まれてる子もいるんだから、危機感を持ってほしい。
そうやって毎日遊んでいられるのも今のうちだ。
里帰り中で愚行が目につかない分、同居中の奥様達より
イライラも少ないんだろうけど、父親になる自覚が無さすぎる。
481名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 18:49:48.14 ID:im713wlB
>>477
ありがとうっっ!!!
ここでおめでとう言ってもらえて嬉しい!

ムカついて拗ねて泣いてたらお腹痛くなってきたorQ
482名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:01:17.41 ID:R9m/Cwob
ここ高齢出産叩きもありなんだね
483名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:02:56.84 ID:kl0xyuY7
>>479
それって脳貧血じゃないの?
普段よりお腹や下半身に血液が行きやすいから
妊娠中は仕方ないんじゃなかったっけ?
私は上の子の時は全く無かったのに
今回は初期から悩まされたorQ
対処法はとにかく小まめに横になるしかないらしいよ
484名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:06:35.92 ID:X3pX1vTZ
里帰り中で明日予定日。
今日旦那が来る予定だったから最近誕生日だった旦那にサプライズでお祝いしてあげようと思って料理も準備してケーキも予約してたのに風邪ひいて来れないらしい。
予定日超過ほぼ確定でナイーブだったから来れないとわかって泣いてしまった。
料理は良いけどケーキは生モノだし5号もあるし…どうすりゃいいんだ。
サプライズしようと思ってただけに引っ込みつかないしケーキ見る度切ない。
明日一緒に行くはずだった予定日の検診も一人だし。
今日は2年半の記念日でもあるのになぁ。
この大事な時期に体調管理できてない旦那にも腹立つけど旦那の体調を一番に心配してやれない自分も嫌だ。
せめて子が生まれてくれてればもっと気が楽だったのに…ってこんな事思ってしまう自分が嫌すぎる。
485名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:09:28.09 ID:fZVxCIVW
>>481
お誕生日おめでとう!
帰りに甘いの買ってきてもらうとかごはんは宅配にしちゃえー。


愚痴。
買い物行って1〜2時間歩いたり立ったりしただけでお腹張りぎみ。
もう後期だからしょうがないか。
歩くのも遅くなってお年寄りに抜かれるわ。
486名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:28:35.95 ID:HnWZJOIe
>>483
脳貧血!なるほど…それは盲点でした…
調べてみたら思い当たる節がいくつかあるので、どうやらそのようです。

こまめに横になるしかないのかー…
気を付けます。


わざわざありがとうございました。
お互い頑張りましょう!
487名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:41:09.38 ID:R2JAmnrm
>>476
レスありがとうございます。
3姉妹で年齢も近いから子供からしたら遊び相手には丁度いいかもしれません。次はどっちになるのか…
33歳ならまだまだですよ^^
兄弟いた方が子供の為には良いと思います。勿論絶対とは言えないですけど;
488名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 20:21:15.13 ID:RjVla5uU
>>482
私もモヤモヤした
私は若くで産んじゃったけど姉が高齢出産になる
高齢出産=変人って...
489名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 20:31:19.53 ID:P8IR92DG
>>484
サプライズなんて優しいね。
生ケーキ、カットして冷凍しちゃえ!
風味は落ちるだろうけど…

●話





今日でお通じ3回もあった。臨月って出やすいの?
張りか●かわからないし、看護師さんに聞いても鼻で笑われた。
脂汗すごかったから、陣痛きたかとびびった…
490名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:08:15.31 ID:zH1no0Jl
29w

あと一週で産休だ。
このタイミングですごい仕事が入った。
今日は一日歩きっぱなし。
座って指示出してくれればいいと言われたけど指示を出すほど人数もいないので、お昼以外はホントに歩き回ってた。
もちろんお腹も張り張り。
あと二日こんなのが続くらしい。

まぁ何が言いたいかっていうと、産休に入ったら暇で無駄なストレスを旦那にぶつけてしまいそうだけど、毎日こんな感じでフラフラになって帰ってくることを絶対に忘れないようにしようと思う。
働くのは本当に大変なんだから優しく迎えてあげようと肝に銘じたわ。
491名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:21:58.32 ID:Q0CMfrNV
高齢出産する人は変わった人が多いって意見、私も偏見だと思った。
ママ友ってあんまり年齢関係者ないからひとまわり以上年上のママ友何人もいるけど
少なくとも私の周りは常識人ばかり。むしろ頼もしい姉御的存在だわ。

492名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:29:06.40 ID:TmRvSW7v
>>480さん
>>485さん
ありがとうございます!
旦那は、上司に早く帰れって言われたらしく、予定より早く帰ってきました。
ケーキはクリスマスまでお預けだけど、お寿司食べたので満足ですwww
493名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:47:11.57 ID:G664Wj66
旦那がストレスストレスってしょっちゅう口にする。しんどいしんどいと毎日5回は
メールしてくる。

私が切迫早産で入院中で激務プラス家事でしんどいのは分かってる。ストレスなのも分かってる。
だけどそう言われるとなんて返せばいいのかわからなくなる。弱気になってしまう。悲しくなってしまう。

どう励ませばいいのかも自分もしんどいしストレスを感じてしまって分からないwwwwww普段なら出来たはずなのに。

私はしんどいともストレスだとも言いたくなくて、言ったら崩れそうなので実母や友達、旦那にも一度も弱音は口にしていないのに「おまえはいいね。入院だなんて点滴しながら寝てればいいんだもんね」

産んだら変わるのだろうか。
それとも、卑屈になりすぎてるのかな
494名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:55:30.75 ID:pp4MC1CH
>>491その言葉にありがとうー、ホッとしてます
16w 36歳初産です


愚痴
突然、親が熟年離婚するとか言い出した。
実母が明日から当分泊めてくれとorQ

腰痛と吐き気でボロボロだし、旦那にも気をつかわせるし辛いよ
 
495名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 22:30:29.86 ID:0BYLEVDR
遠方な姉が結婚するんだけど、挙式を私の出産予定日に決めたらしい。
デキ婚だから猶予ないのはわかるけども、何でわざわざ被せて来るんだと。

里帰りはしないつもりだけど、初産で本当のいざって時に親を頼れないかもしれないのは不安だ…きっとそこまで考え回んなかったんだろうな。ハァ。
496名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 22:47:26.63 ID:ICiJ7fcD
本日出産予定日なのに、ダンナが実家の仕事の手伝いで他県に帰省してしまった。
明日には帰ってくると言っていたし、全く生まれそうにないので別にいいのだが、
呼ぶ方も行く方もちょっとどうかと思いました・・・。
497名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 22:55:38.62 ID:SxknMRCl
明日、安産祈願に行く予定にしてたのに、祈願を受けるお寺と義実家の宗派が違う事にさっき気付き、急遽別のところを探すことになった。
下調べが十分できてなかった私も悪いけど、口ばっかりで何もしない旦那にイライラするー
498名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 23:00:22.28 ID:qPgsG7/q
>>462
一人目ですか?
臨月はしんどいよね…
でもいざ出産ってなった時、
妊娠中運動しとけば良かったー!って
思うよ…

体力もそうだし、肉だらけだと本当にしんどい。。

旦那様はお仕事でヘトヘトなのでは?
もう少しだし!
自分が楽になると思って歩くとかしといたら?

今二人目33週だけど、一人目の教訓から、片道一時間半かけてまだ仕事してるけど、
体は一人目の時より楽。
499名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 00:00:17.65 ID:wiSZhc9T
採血大嫌い。
採血で貧血起こしやすいし、気持ち悪いから恥ずかしいし迷惑だけど、寝てやってもらってる。
妊婦はいちいち多すぎだよー。辛い…
500名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 00:37:34.46 ID:Pb122gdA
35w

お腹が大きくて辛い。
二人目な分さらに大きいようで、周りから大丈夫?って聞かれる。
いや、もう腰が限界です。

そんな腰と上の子抱えて、何とか一日過ごしてるけど、
上の子から目が離せなくて、夕飯づくりが後回しになる。
今日も旦那が帰ってから作ろうと待っていたら、
イライラした口調で、何にもしてないの?と言われた。
んじゃ代わってよ〜。妊娠も子育ても家事も。
私、仕事行くからさ。

自分がそうなったら、愚痴ばっかりになるのに、上から言うから腹立つ。
あと一ヶ月。がんばろう。
501名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 00:43:48.44 ID:lQbvI6tB
年内にもう1回健診行かねばならんが、行きたくないよ。
寒いし、徒歩30分だし、上の子連れて予約診療でも1時間待ち。
もういや。
502名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 01:31:43.85 ID:NkNrFlIz
せっかく健診で赤見れてほっこりして
旦那とうまいラーメン食べて帰って
久々にイライラもなく幸せ〜な気分で仲良く布団にはいったのに…
ネレンヌ…もう2時間以上ゴロゴロ…
やっぱり35wにもなるとお腹が辛い…
寝たいよう…寝れないよう…
503名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 02:26:50.86 ID:fP+TtqeR
産まれる前から駄目な人間で死にたい
赤ちゃんごめんなさい。
本当にごめんなさい。
504名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 02:45:28.39 ID:5mcrfBkH
>>501
た、タクシー使いなよ!
この冬場に妊婦が体しんどいのに30分はよくないよ!
必要経費だよー
505名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 03:47:41.04 ID:qVYL9vua
里帰り中だけど実家に寄生するニートと大喧嘩した
予定日すぐそこだけど帰りたい
夫は多忙すぎてまったく頼れないけど産んだらすぐ帰ることにする
里帰りなんてするんじゃなかった
憎しみと蔑みしかない
臨月妊婦だけど肉親の死を心から願う
お腹張って痛い
506名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 03:49:06.28 ID:gWl7m5IP
産後実家にも義実家にも帰りたくない
今から赤連れて帰る事考えたら憂鬱だ
母親もトメも嫌い
507名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 04:57:34.46 ID:VHUNmy2C
臨月
上の子と親子で風邪ひいて夜泣きに付き合う事2時間
リビングで寝た我が子を布団にと持ち上げた拍子に私が胃液吐いたorz
これが逆食ってやつか…
あと2時間で保育園の準備だー
バファリンすら飲めないの辛い
そして旦那は寝たふり…
508名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 07:22:34.93 ID:PGfKo3xI
12月入ってからセックスレス。
8ヶ月で腹でかくなって引いてるらしい。自分的には子宮張っちゃうから気持ち良く無いのだけど、スキンシップ不足で 悲しい。私はただの目覚まし時計かと。
509名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 07:51:32.87 ID:x7bnB9gn
10w。
旦那の連れ犬がストレス。
私が悪阻で何か食べようとしたら寄って来る。
ご飯食べていても、吠えてまとわりついてくる。
旦那が独身の時にさんざん人間の食べ物を与えて来たから。
ご飯中ずっと目を合わせず無視してるけど、落ち着いてご飯を食べられない。
出来れば毎日外食したい。
今更可哀想だけど、もう人間の食べ物はもらえないと、早く覚えてほしい。
私の居ない時に旦那があげてるのかなぁ。
恥ずかしくて家に人も呼べない。
子どもの離乳食も狙われるんだろうな。

犬に冷たくしたり、キツく叱る度に、こんなので子どもを育てられるのか。
旦那も内心そう思ってるんじゃないか。
自己嫌悪と疑心暗鬼の毎日。
510名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 08:24:25.36 ID:eBLSDb+D
>>468
亀だけど>>456です
愚痴レスありがとう
おかげでカリカリしてた気分が軽くなった

愚痴
昨日、小1息子に手を上げてしまった
我が家では塾や必要以上の勉強は求めないけど宿題だけは必ずやるように言っている
昨日の宿題は漢字練習…書かなきゃ終わらないのに、漢字をノートに書くだけでめそめそ…始めは私も優しく励ましていたが、めそめそがエスカレートして、上手く書けないと癇癪を起こしノートにぐちゃぐちゃと書いた瞬間に平手打ちして怒鳴りまくった
始めから上手く出来る人なんて居ないから下手でも良い、練習すれば上手くなる、努力しないくせに上手くなるなんて有り得ない、まずはやらなきゃ出来ない、と出来ない事があると泣く息子に何度言って来た事か…
自分もイライラしてたから必要以上に怒鳴ってしまった…
しばらくお腹の赤ちゃんも動かなかったし…きっとビックリさせてしまったよね
こんな怒りっぽいやつが母親でごめん…
ひとしきり泣いて落ち着いてからは宿題再開したけど、手を上げてしまった自分に自己嫌悪…
色んな事で怒るのはほぼ毎日だけど、最近では手を上げる事は滅多になかったのに…
叩いてごめん、大好きだよ、と言って抱き締めたけどモヤモヤは収まらない…今日は優しく出来ますように
511名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:09:56.13 ID:j4UGNgTr
泣けた…
お母さんも自分を責めすぎないでくださいね
512名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:23:53.83 ID:fDYaJtc7
つわりでつらい中、私ひとりで義実家へ。義父が私に、開口一番「風邪、大丈夫か?」。私は風邪なんかひいてない。
しばらくして、ダンナ(義父の息子)のことだと判明。確かにダンナは風邪ひいてるけど、原因は自分の不摂生だし、70の父親が40の息子の心配して、妊娠初期の嫁の心配はしてくれないなんて。
513名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:45:47.21 ID:lKEFBo1l
>>512
孫が楽しみじゃないのか?て問いたくなるよね。

うちも今年のお盆に偽実家参りした時、
数日前に旦那から嫁のツワリがキツいから余り体調良くないけど顔だけだすねと伝えてもらってたのに、
トメは終始『多忙なムチュコタンが心配〜』やら
『夏風邪が流行ってるからムチュコタンが引かないように嫁子さんはきちんとムチュコタンの体調管理してよね』
と旦那の心配だけを連呼し、私の心配&孫関係の話は一切無かったわ
別にトメなんかに心配して要らないけど、ワザとスルーしてるのかとモヤモヤした。



514名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:53:10.54 ID:9g6fJ+Qq
うちはむしろ義家族が私の心配ばかりで旦那シラネで可哀相だよ。
まぁ嫁に関心ない家なら付き合いもしなくて将来楽に疎遠出来ていいんじゃない?
心配してくれないって愚痴るくらい義実家と距離置きたいように感じる。
515名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 10:26:50.60 ID:U0fpuAMS
>>514が凄く可愛い女性でトメはあなたが大好きなんだね
好かれる分はイザって時に役立ちますよ。
二〜三人産んだ頃に分かるかな
516名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 10:56:59.68 ID:j0CY89Xh
>>510
>>468ですが、うちと似てるよー!
ぐだぐだ言って誤魔化して宿題しない息子に疲れる毎日です…。
泣いてもやんなきゃいけないし、皆やってるんだよ!とさせてるけど疲れるー。
子供はいつかわかってくれるはずと思ってますが、時々心が折れそうになるよ。
お互い頑張りましょう。愚痴に何度もレスしてすみません。

愚痴。
時々すごーくアルコールが飲みたくなる。
ノンアルコールカクテル飲んでみたけど、いまいちすぎる。
出産しても母乳の予定だからまだまだ飲めないんだよねー…。
我慢しなきゃいけないこと多すぎるよ。
517名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 12:18:29.01 ID:MkNrsPLy
ムシャクシャしてるので長文愚痴吐き。
昨日すごくささいな事で旦那と喧嘩した。
子が嘔吐下痢で、水分が取れるようになったら
プリンを与えていいと医者から言われたので
旦那が買いに行ったはいいが、買ってきたのが
ゴテ盛りのプリンアラモードとレアチーズだった。
普通のでよかったのに、消化に悪いよと不満が思わず
顔に出たら、そこからへそをまげて口を利かない宣言。
まあ自分ももう少し優しく言えばよかったんだが。
しかしこんなつまらん事を今日も引きずってる旦那に
急速に幻滅しつつある。上の子は喧嘩してる事を
気づいて心配してるから、せめて子の前だけでも
普通に振る舞え。どんだけ子供だよ。
今まで5歳上で頼れる人と思ってたけど、15年前
付き合いだした頃は子供だった自分が、出産や育児を
経験して今では精神年齢が旦那を追い越した気がする。
旦那も先日そう認めてたが、しかしこんな器の
小さい男だと思わなかったわ。自分が喧嘩や怒りを
引きずらないタイプだからなおさらウザい。
518512:2011/12/21(水) 12:51:44.83 ID:fDYaJtc7
>>513
コメ、ありがとうございます。
義父は何かと息子マンセーで、ダンナは40才で手取り月23万(まあ、田舎ですが)なのに、「息子は高給とりで、家族(私)は幸せだ」って言ってみたり、はあ?なことが多くて。
でも義母は割と理解があるので、助かっています。
513さんの大変な様子・・お察しします。
519名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 13:42:17.68 ID:Zpm9Dkop
テスト
520名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 13:47:10.53 ID:B0d+Vi7B
>>517
追い越したっての私もよくわかる
まだ子供は生まれてないんだけど、子供が出来たとわかってから、旦那の嫌な所というか、ガキ臭いところが目についてイライラしてしまう…
つわりで気持ち悪いからありがたいんだけど、触らないでって言ったら拗ねて口聞かない宣言
旦那の方が年上で頼り甲斐あったのになぁ…
お互い頑張ろう!
521名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 13:51:39.04 ID:Zpm9Dkop
やっと書き込めるようになった。

フルタイム会社員@34w。来週から産前休暇。
正期産に入る前にしばらく会ってなかった友達(車で40分くらい)に会いたいと思い
久しぶりにメールしたらやんわり「おとなしくしてろ」と言われてしまいました。
(メール文面はとても優しい表現)
これまでずっとフルで働いていたからその気持ちのままでいたんだけど、
そうか、これが普通の感覚か、、と反省しました。

でも、仕事もあと数日となると周りが「会議?出なくていいよ!」って感じだし、
きっとすごく気遣ってくれてるんだろうけど何か寂しい。。暇だし。
お休みに入ったらおとなしく出産準備に専念するかな。。
522名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 14:15:09.57 ID:LzN6WdDh
入院中37w
免許更新のハガキが来てたみたい。
これ、更新行けるのか?産後なんてもっと無理だよ?
なんできちんとチェックしてなかったかなあ…もう!
523名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 14:24:12.98 ID:OijWHGfr
>>522
入院とか止むを得ない事情がある場合は更新期間?延長できるよ。
更新忘れた人でも半年くらいはあとからでもどうにかなった気がする。
その間車は乗れないけど、産後直後よりは落ちついてるんじゃないかな?

自分もこの間更新いってきたよ、初回だったから2時間講習で疲れたし写真はやばいしで最悪だったw
なんか妊娠して本当老けた。やばい
524名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 15:00:48.27 ID:hfv0VkuL
背中が痛くて寝れない。
シムスの体位を教えられたけど、左も右もどっちも痛くなる。
昨日は背もたれ作って仰向けで寝たけど、それだとお腹が張る気がするし…。
腰ならベルトすればいいんだろうけど、なんで背中?
元々うつ伏せ寝が普通だったから、うつ伏せで寝たいけどお腹潰すの怖いし。
どうやったら寝れるのー?!
525名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 15:26:47.33 ID:4U6FlB2f
>>524
トコちゃんベルトを作っている青葉が妊婦用のうつ伏せ枕を扱ってるよ。
胸とお腹の部分に穴が空いていて圧迫しないようになっている。
カタログとネットで見ただけだから使い心地はわからないけど。
526名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 15:33:56.07 ID:pv0/fGMh
>>523
そうなんだ!教えてくれてありがとう!元気でました。
延長期間中乗れないのは仕方ないね。
産後の写真も嫌だなあ。
527名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 15:38:23.88 ID:92YG/3R/
33w2d
今日の午後から産休。
1年くらい仕事から離れて復職できるなんて恵まれてるなあと
思うと、名残惜しい気持ちになってしまった。
なんだか辞める時みたいに寂しいよ…
でもせっかくの貴重な休みなので、気持ちを切り替えて
元気な赤を産んで楽しく過ごさなきゃ。
528名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 15:56:10.23 ID:yj3mmyrH
二人目妊娠中。最近性別が判明したんだけど上の子と同じだった。
別に性別はどっちでもいいと思ってたはずなんだけどショックで全然テンション上がらない自分に腹が立つ。
元気ならいいじゃん。あーもう親失格だよ…
529名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:10:09.14 ID:MkNrsPLy
>>520
517です。レスありがとう。
口きかない宣言w流行ってんのかね?
小学生の発想だよねwもう家族なんだし、親なんだから
喧嘩は長引かせずに普通に振る舞って欲しいもんだ。
でもレスもらって気が楽になったよ。お互い頑張ろう。
530名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:17:22.78 ID:xxQt4mUt
出産育児一時金の申請書を至急、務めていた前の会社に提出しなくては
いけなくて年末でお忙しいところすみませんと前置きもつけて
丁寧にメールしているのに社長からの「なんでギリギリで言うんだ。
こっちは忙しいんだ。」との返信でキレそうになった。

お前が離職届早く出さないからギリギリになったんだろう?
事務員雇うのケチって全部自分でやろうとするから何もかも後回しになって
自分が忙しくなって当たるのはやめてください。
退職して本当に良かった。でも、まだ出産手当金の申請のときに
連絡とらないといけないのが嫌でしょうがない。
531名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:31:35.92 ID:OijWHGfr
>>526
間違ってたら悪いので詳しくは調べてみて下さいね。

my愚痴
今日から臨月。
急にお腹が減ったと思ったら、急に気持ち悪くなったりする。
身体中痛いし正産期入ったら早めに産みたい。
正産期入ってすぐに旦那の会社の忘年会がある。
全社員参加の会議と忘年会だから仕事だし仕方ないんだけど、その日に陣痛来たら困る。
お酒くさくて立会いだったら本当やだ。
けど本人だって遊びで飲むわけじゃないから責められないしな…。
本当はその日が自分の誕生日だからその日に産まれてほしいのにorQ
まあ赤ちゃん次第なんだけどさ。
532名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:37:31.73 ID:kaNs3061
保育園のお迎えに行ったら担任でもない先生に「おめでとうございます」って言われた。
まだ10wだし自分からは言ってないんだけどな〜何があるかわからないからあまり知られたくないし。
でも子供が給食の時に担任の先生に話しちゃったらしく、そこから伝わったのかなorz
自分で話したわけじゃないのに知らない所で広がるのが不愉快…寒いし気持ち悪いしでちょっと態度悪くなってしまった…何か申し訳ない
素直に「ありがとうございます」って言えれば良かったのになぁ…自己嫌悪
533名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:25:56.41 ID:TNq9ysI+
39w。いい加減、「まだ?」「どう?」とかウザーイ!産まれたら連絡するって言ってんじゃん。一番待ってるのは私ですけど。産まれても聞いてきた人にはしばらく連絡したくないや。
534名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:27:41.35 ID:fd2IGdod
つわりがだいぶ収まった、さあ人間らしい生活に戻るぞと思ってたのに
何この寒気吐き気頭痛。
もうとっとと帰って寝てやる。
535名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 18:51:43.70 ID:YwRS46wJ
今日もお昼以外歩き続けた上になんと階段の上り下りを何度も繰り返した。
29w、お腹の子は大丈夫かなー。
妊婦ってこんなに動いていいのか?ってくらい歩いてる。
とりあえず明日頑張って仕上げだわ。

ご褒美にバターたっぷりのクッキーを3枚食べた。
うますぎて幸せ。
536名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 18:54:42.30 ID:tbmJsBnP
親知らずがはえてきた。
生えきれば何の問題も無いんだけど、この中途半端な状態がたまらなくツライ。
奥歯ジンジンして痛いよー。
537名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:21:46.67 ID:5/3ZtEat
安産祈願に行ったんだけど、道中、旦那が姑に安産祈願行くことを話したと聞いた。
何でもかんでもいちいち母親に話すなよ、このマザコンバカ!と思いつつ、穏便に
「そんなこと言ったら、一緒に行きたいって言い始めて大変だったんじゃないのー?」
と言ったら、「どうせ嫁子ちゃんの親と一緒に行くんでしょ、と不貞腐れていた」と・・・。
思わず「はぁ?なんで?ホントにめんどくさい人だな!」と言ってしまった。

何の勘違いか、私が実家べったりで自分は蔑ろにされてると思っているらしい。
実家にだってほとんど連絡しないし、何か頼んでもいない。もちろん安産祈願の同行も
ない。そもそも結婚当初から、こっちが言わない限り出しゃばってこない。
なのに姑はいつもいつも自分本位。こっちの都合は無視で自己満足に突っ走る。
散々私に嫌な思いさせてるくせに、今になって頼りにしてくれないって嘆くとか、何なの。
嫁がどうして近寄らないのか、一度胸に手を当てて考えろ!!!
あんたといても気が休まらないんだよ!妊娠中ぐらい穏やかに過ごさせろや!
538名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 20:34:09.45 ID:kaNs3061
無職44歳男性、妊婦を土下座させた上腹を蹴るなど暴行
このニュース見たら気分悪くなった…
お腹の子が無事だったようで本当に良かった。私も追い越し(追い抜き?)よくするから気を付けなきゃなぁ…
539名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 20:37:18.04 ID:5mcrfBkH
>>509
自分で溺愛してた愛犬でさえうざく感じる人もいる時期だからしょうがないよ、
家族じゃないどころか別の生き物だもんね。
犬に罪はないかもだけど、
ちゃんと子供と共存させていくためにこそ、
これから切り分けとしつけが必要なんだ
そうじゃないと棄てるしかなくなるけどそれは私も望んでない、
この犬が可愛いならあなたもしつけ直しに協力してくれって
旦那さんに言いなー
540名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 20:42:36.37 ID:NtVoKfY7
>>528
えー、私上と性別ちがってショックだったよ、
姉妹がよかった…
誰にもいえないけどさ。
言えないよねこういうのってなかなか。
541名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 20:45:34.52 ID:h+8SpfQ0
つわり真っ最中
旦那が飲みに行ったお詫びにと、
帰りにケーキを買ってきた
つわりで何も食べられないのを知ってるくせに、
美味しいそうなものを見せられ、
食べられないと言ったら、あっそうと目の前で自分だけ食べやがった
あー、腹立つ
542名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 20:47:59.86 ID:+3dVlLJh
あー頭臭い

気持ち悪くて1週間もシャワー浴びてない

頭の匂いで吐きそう

真夏じゃなくて本当に良かった…
543名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 21:25:01.26 ID:kUvXPP35
妊娠してから旦那の機嫌を伺ってばっか。
謝ってばっか。
誰にも何も言えなくて辛い。
逃げたくなる。
捨てられそうだとか思ったり
捨ててやると思ったり
体に負担かかるってわかってても涙が出る。
楽しくないなー。

赤ちゃんごめんね。
544528:2011/12/21(水) 21:58:23.05 ID:yj3mmyrH
>>540
うちは逆なんだー。上が男の子だから兄弟になる。
男の子が嫌なわけじゃなくて、上の男児が可愛すぎるからこそ男の子は息子一人が良かった…
うまく言えないんだけど性別違う方がむしろ平等に育てられるような気がしてさ。
同性だと無意識に比べたり差別したりしないか不安だ。もちろんそうしないように気をつけるつもりだけど。
あと子供は男女どっちもいてナンボみたいな考えの人が周りに多くて色々言われるのが鬱。
545名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 22:17:10.79 ID:xxQt4mUt
今日二回目の愚痴でごめんなさい。

旦那が会社の忘年会で置いてきぼりくらったらしく右も左もわからないんだと。
38wのわたしに迎えに来い。とな?
まぁ、そこまでは予測できてたからまだ許そう。
「自分の車があるから代行使って今から行くから泊めて」と?
わたし、実家に里帰り中なので酔っ払いをいきなり実家に泊めろと?
ってか、代行使うなら勝手に家に帰れよ。
頭が悪すぎてイライラする。
ってか、酒癖悪いから絡まれて殴られたり、会社の人にまで置いてかれるんだよ。
父親になる人格だとは思えなくてイライラする。
546名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 23:13:30.11 ID:inoSxEc2
愚痴ってのとは違うかもしれないけど。
昨日断ポテチ(スナック菓子類)式をおこなって、これが最後と
高めのポテチ買って食べ尽くしたのに、今日旦那の帰りが遅いからって
またポテチ買って来て食べてしまった。明日、検診なのに。尿や血に異常でるほど
ポテチ食べてたから、本当にやめなきゃいけないのに、やめれない。あーだめだ!
547名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 23:25:19.56 ID:kY1DBdBj
>>544
うちも兄弟だよ。
最初泣いたくらいショックだったんだけど、今は楽しみ。
しかし、周りの女の子いた方がいいよコールがウザい。選べないんだよ!

my愚痴。
名前が中性的なのに決まったんだけど、よっぽど女の子欲しかったのね。と言われそうで嫌。
かと言って、字も気に入ってるし、意味も思い入れがあるから変える気はない。
周りとの被りや流行ってる名前は却下して行き着いたのがこれなんだけど、ウジウジする自分にイライラする。
548名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 23:53:02.64 ID:lKEFBo1l
旦那が飲み会から帰ってこない。
プチ田舎だからとっくに終電終わってるし

毎年12月は忘年会やらが多いのもあって朝まで帰らない、
最悪翌日そのまま出勤→晩飲み会で数日帰って来ないコース(帰って来た時超臭い)は覚悟してるけど、
臨月の嫁ほったらかしてそれはないだろ旦那よ…
少しは気にかけて終電あるうちに帰って来てくれると期待した私が馬鹿だったわ

もし旦那が飲んでる最中に陣痛始まったら恨んで暫くは旦那に赤さん抱かさないかも

酒臭い息で産まれたての赤抱いて欲しくないし

苛々は赤さんに良くないし無視して寝よう!


549名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 00:20:58.55 ID:xN6Xj2mJ
うちも旦那が帰ってこないよ。友達の家で忘年会だって。
出かける前に、「早く帰るね」っていつも言われるけど、早く帰ってきた事なんて、いままで皆無だわ。
もう38週だし、先生にも早まりそうって言われてるのにな。
陣痛来たら、上の子もいるんだし、夜は困るのに、何も考えてないんだろうな〜
550名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 01:10:04.49 ID:wpV3eD40
下話







痔になった(/ _ ; )
昨日、すごい痛かったから、今日トイレ恐くて出せなかったorz
明日出さないとまた悪化しそうだけど、痛いよね…凹む
551名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 01:12:22.52 ID:h/FmgXyd
うちも旦那が忘年会だよー。
まだあと1〜2件行くそうだ。
私はまだ30週で元気だし、
飲みは仕事の一環でもあるから仕方ないけど
妊娠してからなんか二人ぶん寂しい…気がする。
中の人も寂しいのかな。

旦那早く帰ってこーい。
552名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 01:33:33.68 ID:3GVFxcrY
トイレいってもいってもいきたくてもうやだ。
疲れた
553名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 03:03:03.40 ID:gjikKI9b
背中痛い。頭痛い。寝れない。
554551:2011/12/22(木) 03:05:58.06 ID:h/FmgXyd
旦那がベロンベロンに酔って帰ってきた。
ソファーにもたれかかって寝ちゃったよ。
お腹大きいし、旦那かかえて介抱なんてできないから
とりあえず布団かけて放置。
もうこんな飲み方はやめてくれ…。
きみはもうお父さんなんだよー。
555名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 04:26:48.16 ID:sW/xlhnu
夫は「そのママ」のメルマガのアドバイスを素直にきいているのか
本当に気遣ってくれていて忘年会シーズンもおとなしくしてくれて嬉しい

問題は姑の無神経さ
少し出産への恐怖を話しただけで「気にしすぎ!みんな産んできたんだから大丈夫!」
姑なりに励ましてるのはわかるけどもうちょっと不安な気持ちに寄り添って欲しい…
なんだろ字面以上にカチーンと来るんだ
556名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 07:33:30.23 ID:G35dPL5Z
>>555
まぁ実際その時が来たら産むしかないんだけどね…怖いもんは怖いよね
私も何人も産んでるけど、陣痛ってこんな痛かったっけ?って毎回テンパるw痛さを忘れるんだよorz
557名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 07:48:38.18 ID:ATnlNM7B
>>550
産婦人科へ行って、下剤と痔の薬をもらってきて!
早めのほうがいいよ。
558名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 07:56:04.41 ID:+S8PRlRN
>>542
私もつわり真っ最中の時にシャワーもダメだったけど、ここで飴舐めながら入ると大分ましって聞いて半信半疑でやったら入れるようになったよ!
もちろん気持ち悪いのは治らないけどね。

ぜひやってみて!
559名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 07:57:09.37 ID:+6OME1/K
ここでもよく言われてるけど、先日祖母から電話があって、二人目三人目も頑張ってねって言われた…
正直、つわりで苦しいし今の子が無事に産まれて来るかも分からないのにそんなこと言わないで欲しい。悪気がないことはわかってるけど、もう少し今現在の状況を見て欲しいと思ったよ。

も一つ、旦那が忘年会とか関係なく毎週のように後輩とか誘って飲みに行ってる。その話を嬉しそうにされても私は行けないのに…とか、こんなに辛いのに旦那は楽しそうでズルいとか思うと泣けてきた。

気持ちの浮き沈みが激しくて辛いけど、吐き出してちょっとスッキリしました!
560名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 08:34:14.11 ID:koUfQQ1J
>>532
すっっごいわかる!
自分が把握してないとこで妊娠の話が広がると
ものすごく嫌な気持ちになる
「まだ不安定な時期だから言う人は限定したい」
「誰かに言ったら教えてね」(共通の知り合い多い)
ってダンナに話してたのに、
勝手に同僚に報告しててケンカになった
「めでたいことなのに何で隠すの」って
アンタ、人の話をきけよ…
561名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 08:40:50.48 ID:2FEHeUJu
1時ごろ、夜泣き対応と胎動で泣いた私。
旦那はおそらく仕事繋がりの飲み。
すぐ帰るよ〜ってアテにならんね。
その場のノリで盛り上がると帰ってこないのは仕方ないとしてだ
胎動どぎついからお使い辛くて頼んじゃったり、そのせいで夕飯のメニューが貧弱になったりするレベルの
腹ボテをね、ほっといて飲みとかもう…

断れない飲みが有る、遊びのようで遊びじゃない飲みが有るって脳で分かっててもダメだ〜
疲れて泣いた。
562名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 09:18:11.16 ID:vftWuKRx
38w。ママ友に誘われたので、しばらく遊べなくなるだろうし快くオーケーしたら、うちに来るという流れに。
朝のうちに掃除、洗濯、買い物晩御飯の準備しなきゃ。できるかなー。
子供達のおかしやジュースも買わないといけないし、ちょっと後悔。

563名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 10:09:08.10 ID:71R5NHEk
>>562
風邪ひいたからってことわっちゃえ。
38wの人の家に集まろうって神経を疑う。
しかもママ友なのに。


あー冬の妊婦って嫌。
腹が出てる上に冷えないように着込んでまるで雪だるま。
でも春生まれは楽でいいからと自分を慰める。
564名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 12:04:32.26 ID:SzgOaUnO
38w 検診後、会計待ち。
連休前で激混み、立ってる妊婦が居るのに、椅子に座るな馬鹿旦那共。
未就学児を一人で椅子に座らせるな。
じゃま。
565名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 12:06:24.26 ID:SzgOaUnO
連投すまそ。
つか、周産期入って上の子居るのに、連日終電残業、この連休も出勤予定ありって…
この馬鹿だんな!
566名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 13:03:01.01 ID:PSh36J//
>>421
何かイヤなやつだなぁ
567名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 13:10:47.21 ID:3hfGRPt7
>>565うちの旦那も連休仕事だよー
っつか20連勤中…出勤の最長記録更新中だぜorz
32wお腹張りまくり、上の子小1で今日から冬休み…
でも旦那に文句は無いんだよ
残業も休日出勤もやりたくてやってる訳じゃないのも分かるし…ただ会社には大いに文句を言いたいけどね!
旦那の仕事は会社内だけじゃなくて現場にも行ったりするんだけど、今朝それとなく「会社だと近いから緊急時に帰って来られるけど現場だと難しいよね?」と言ってみた
要するに「何かあった時にすぐ帰れる体制にしておいて欲しい」という事を言ってみたが気付いてくれたかなー
ストレートに言うと軽く嫌な顔されちゃうから遠回しに言ってみたw
568名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 13:41:56.98 ID:g/xQNj0Z
32w
絶賛ノロウイルス中、上の娘のが移った
旦那が職場からわざわざ電話してきて、「それじゃ宝くじ買いに行けないよね」だって。当たり前だボケ!
でかい腹抱えて、3歳児連れて、吐き気と下痢に耐えながら行けるわけないだろ!朝具合悪いと言ったのに考えればわかる事だろ!
妊娠中の嫁の心配より宝くじかよ、

だから休みの日に自分で買いに行けばよかったのに、何でも人をあてにしてるからだ!
569名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:07:54.51 ID:kdVuEbbx
これから検診。体重増えすぎだから叱られる。欝だ。
570名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:47:22.39 ID:HTqd1FwO
胎動がすさまじくてすごく寝不足。
結果バーサク状態。今なら何でも出来そう。

ただ、昨日動き回ったせいで意外とやることがない。
いざ動こうとするとフラフラする。

気持ちだけやる気でも意味ないよー
571名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 16:09:37.35 ID:pnZS96Yl
>>516
私は前回の妊娠から引き続きだからもう丸2年飲んでないよー。
飲みたいよね。。

旦那が接待ある仕事だから飲むのわかるんだかど、
接待ない日も晩酌してる。
発泡酒は嫌いで、ビールもプレミアム的なの飲んでる。
私の食べるものには決して口出さないし、
つわり中も食べたいもの買ったりしてくれたけど、
それでもお酒だけは飲めないから羨ましくて仕方ない。。
572名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 16:17:20.58 ID:pnZS96Yl
>>532
勝手に広まるの嫌だよね。
私もつわりがひどくて職場の一人(超めんどくさい人)には
休むことが多かったので明かしたら、
その人勝手に辞めた人とかに話してて、
会話で◯◯さんにあなたもいついつから産休だって話したらさー
とか普通にいってきたり、別の人からは
おめでたって聞きました、おめでとうみたいなメールがきて、
正直私は生まれるまで不安で極力知られたくなかったのですごく嫌でした。。
573名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 17:01:49.10 ID:P5H8ftTk
>>565
うちも年内休みなしの33w。
上の子は今日から冬休み。
12月は毎年こんなだけど、今年はクリスマスツリーも自分じゃ片付けられないし、高いとこの拭き掃除もできないよー。
職業柄仕方ないから旦那や会社にはムカつかないけど、義母にイライラ。
毎年正月のたびに「えっお休み今日だけ?代わりに後から休みないの?」というのはやめてくれ。
お盆のときも言うけどさ…代わりの休みなんてないってば。
こっちは仕方ないと我慢してるんだから、黙っててくれ。
574名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 17:24:21.28 ID:qfFcu3VU
手昨日旦那とした何気ない話の流れでトメ側の兄弟…おじに知的障害の人がいると初めて知った

ちょっとそれが心の隅で引っかかってる
何事もなく無事に生まれますように
575名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 17:31:26.75 ID:RoUwJ/sg
>>574
こういう書き込みはもやもやする。
気持ちはわからんでもないけど心にとどめておいて欲しい。
みんな不安抱えた妊婦なんだからさ
576名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 17:59:11.26 ID:kzejc7L9
>>575
まぁ、そのもやもやを吐き出したいからそのはけ口が2chの愚痴吐き場なんだしさ。
誰もが不安に思っていることだからこそ暖かく見守ろうよ。

My愚痴
35w
おかしいんじゃないかってぐらい昼寝してしまう。一通り家事片付いた10時ぐらいから寝て、起きたら16時とかでいつもたまげる。
そして毎日後悔する。夜に布団はいってから2時間ぐらい眠れなくなる。この負のループが最悪…自己嫌悪。
明日から三連休は旦那いるし、おそらく妊娠生活最後となる遠出だけど、昼に眠くなりそうで怖いよー。
577名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 17:59:49.73 ID:ufH6o5+W
31w

つまらない事で、神経質になって旦那にイライラしてる自分がいやだ。
もっと大らかな妊婦さんになりたかった。


でもって、この季節って、もの悲しくと言うか、人恋しくなるのは私だけかなw
早く産んで体調も絶好調になりたいよ。。
578名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 18:57:21.79 ID:hVQx5kex
ホルモンの関係だから仕方ないよ〜。
眠気も苛々カリカリも感傷的になるのも仕方ない。
正常運転です。
579名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 19:32:52.30 ID:J5izktVi
坐骨か恥骨辺りが中から押し広げられる感じがして鈍痛がある。
一人目が生まれる直前にこんな感覚あったな〜と思うとちょっと不安だ。まだ11週だからね。まだ次の検診まで時間あるけど年末年始の休診までに一度受診してこなきゃな。
580名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 19:44:12.98 ID:ufH6o5+W
>>578

>>577です。
正常運転…温かい言葉をありがとう。
本当にじーんときました。

余裕が出てきたら、旦那にも優しくしてあげようと思います。
581名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 20:34:39.22 ID:HSXzme6F
中の人動きすぎ。
胎動は嬉しいけど、お腹の中が気持ち悪い…
もうちょっとゆっくり動いておくれ
582名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 20:51:03.85 ID:hDp8B/2k
旦那忘年会。今年何度目だ。
二日酔いで休日まるまる潰れるのだけは勘弁だ。
酒臭い息で吐きそうになるし、イビキうるさくて眠れなくなるし、
旦那が飲み会の日は憂鬱。
583名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:05:07.99 ID:Qv0Q/MUg
旦那と上の子に対する怒り方で一体何回討論してるんだろ。妊婦なのになんで不安がらせんの?
また上の二の舞?
学習能力ないのか?
旦那から言わせると義兄は確かに社会的にはダメ人間だけど人格はあんたより何倍もまともだよ。
人格に問題あるあんたに育てられる方が社会的にダメより最低だよ。
あーあ。明日は私の実家と温泉だけど、喧嘩も実はわざとか?もううざいよ。
私をリラックスさしてあげようと気遣かってくれている両親に悪いから、私はあんたなんかほんとはきてほしくないんだよ。
両親があんたにもといってくれてるから仕方なしに誘ってやってんだよ。
なんで毎回あんたの八つ当たりのサンドバックにならなきゃなんないのよ。
早く息子育てたい。
あんたなんか息子にやられちまえばいいわ。
584名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:29:57.41 ID:IwpvX9MR
32w 毎日毎日生きてるだけで精いっぱい
椅子に座ってるのもつらい
初期つわりで苦しんでやっと楽になったと思ったらひと月もたたないうちに後期つわり開始
背中も恥骨も痛いし横になると胃液が上がってくる。貧血治らないし鉄剤打たれるとぐったり
周りはつわり全然なかった〜とかいう人ばっかりで
私のことは大げさ妊婦だと思ってるみたいなのもまたイライラ
産んで終わるんなら早く産んでしまいたい
585名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:40:07.62 ID:8GEcdD6B
夫と子供の保険について意見が合わず喧嘩した。
身内に保険関係がいるから、任せたら楽だしなーって考えてたの。
でも、子供のうちは医療費タダとか、小学校入れば毎月貯金あるでしょ、とか
コツコツ貯金すればいいだろ、とか。
将来大学行く為や、もしも親に何かがあった時の保険だよって言っても要領得ない。
親が死んだら遺族年金があるから大丈夫、って…

年上だし、車保険とかしっかりしているのに子供の保険については??なのかな。
586名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:49:04.72 ID:bapZcpTG
>>584
愚痴にレスごめんね
私も同じような状態だよ。
立ってても座ってても寝ててもしんどい。
寝るときの喉の不快感は最悪だよね。
枕高めにして、暖かいお茶飲むと少しはマシになるよ。

my愚痴
明日明後日と旦那忘年会
自分だけ焼き肉だのしゃぶしゃぶだの、いいね〜
クリスマス、お正月といろいろ美味しいもの食べたいのに、胃が押し上げられてしんどいのと逆食で楽しめない。
なのに義実家に手伝いとか行くのマジだるいわ。
年末年始に妊婦するもんじゃないね…
587名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:49:37.11 ID:WqRocJVG
義理父も実母も友達もあまりにも目に余る頭の悪さだから、こうしてみたら?と言ってもみんな私の言うことなんて聞いてない
なんの努力も無しに状況が好転なんかするか!マンガじゃあるまいし
いつまでも同じところで同じこと繰り返して視野狭く生きて不幸のループとかバカらしい

そのくせ相談やら愚痴やら私に関わろうとしてくんの止めてほしい
もう本気で縁切ろうかな
まだ頑張ってくれるかもとか思ってた私もループにはまってんだろうな

もう関わらない!相談のらない!

海外でのんびりしたい
588名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:17:32.07 ID:JJTbUbez
34w
今日で仕事終わりで新幹線で帰ってきた
そしたら新幹線止まっちゃったよ
思っていたよりも早く運転再開してよかったけど、腰は痛いし、腹は張るしで辛かったー
589名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:19:02.89 ID:okQPmthl
頭痛い、気分悪い吐きそう
トイレ寒いから行きたくない
吐きそうになってトイレまで走って行ってもトイレの前で構えたら吐き気が収まる…
部屋に戻ったらまた吐き気…

つわり最近おさまってたのにな〜
590名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:22:37.82 ID:+S8PRlRN
終わった…
3日間ここに愚痴を書いたけど、やっと仕事の大山場が終わった。
もちろん今日も休めるのはお昼とエレベーターの中だけ。
それ以外はせわしなく歩くどころか今日はダンボールまで運んだわw
後任はマイペースすぎて全然使えない。
「妊婦なんですから無理しないでください」なんてフォローはいらないからダンボール運べよ、マジで。
結局大型作業に後任は一回も入らず終了。

ボーナス入ったし明日はご褒美にマッサージ屋行ってずっと悩んでたアレも買ってしまおう。
もうパーっと使ってやる。
来週産休入ったらずっと赤さんのことだけ考えて生きたい。
食べ物にも気を使ってあげたい。

それにしても働くって大変だ。
旦那にも感謝の気持ちを忘れないようにしなきゃ
591名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:49:36.32 ID:BFwJ3snt
食欲旺盛すぎだ。
妊娠してから10キロ以上太った。
検診の時もほんとは1,2キロ誤魔化してる。
鏡見るたびに吐きそうになる。
なのに食べても食べてもお腹すくし
旦那もこんな嫁じゃ嫌だよね..
産婦人科行っても細い人ばっかで嫌になる
太りすぎたから赤ちゃんも出てこないのかなぁ
もうやだ...
592名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:05:46.79 ID:GwUicTOv
34w
お腹張りすぎてきついし痛いよー!
横になると下にした側が痛い。寝返りうつとしばらくして反対側が痛い。
座っててもやっぱりお腹は張ったままだし苦しい。どうすりゃいいの?
ここ数日がとくにひどいのだけど、大潮が近いせいからかなー?
まさか赤ちゃん下がってないよね?と不安になる。
593名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:22:30.02 ID:RoUwJ/sg
大雪だから旦那がせっせか除雪してくれて助かる。
私はたかがお腹張って辛いだけで横になってる。
凄く申し訳ないごめん旦那。
最近残業続きで疲れてるのに雪かきまでさせて私はあったかい家にいて光熱費使いまくり。
美味しい飯も作ってやれない、節約下手だから安い酒しか飲ませてやれない。

子供生まれたら頑張って働いて美味しいご飯も作るから!
594名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:50:59.95 ID:8Sn36JMn
36wお腹がはち切れそう
一人目より4キロ軽いのに腹囲が同じって何でだ
しかも新たな妊娠線出来そうな気配…
もう明日生まれてくれー!
いや、明日旦那居ないから明後日で!
595名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 01:07:39.98 ID:/AQ4kbxh
自分が妊娠するまで、つわりや腰痛はきついだろうけど、基本的にお腹が大きくなって産まれるだけだと思ってた。
いざ自分がなって見ると細かなトラブル不調がいっぱいだった。

周りにいた妊婦さんに気遣い足りなかったなぁ…。

今一番つらいのは痔。
596名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 03:08:02.27 ID:YVHaniZA
胎動が凄くてネレンヌ。
ずっと頭が痛いのは、睡眠不足もある気がする。
どんなに眠れなくても、朝は上の子にご飯食べさせなきゃいけないし。
思う存分寝たいよ〜。
仰向け寝が楽だけど、起き上がろうとすると、腰に激痛が走るし。
早く妊婦から解放されたいが、
新生児抱えて夜の授乳とか、また眠れない日々が来るんだ。
597名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 03:08:14.80 ID:p1J8upWl
逆食つらい…

最近寝ようとするといつもムカムカ。
もうすぐ臨月だし、もう少し下がってきてもいいんだよー。
ムカムカ中にしゃっくりが続くと余計にしんどくて、ここのところ寝不足気味。

夫は一度寝たらなかなか起きない人なので、眠れない私が一階のリビングにおりて
ホットミルクを飲みながら泣いてても気づかない。
起きたからって何かできることがあるかといえばないんだけどね…
598名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 07:06:10.44 ID:xVcsjOww
33w
変な時間に起きちゃった。
世間的には朝なんだけど、寝るの朝方だからちょっとしか寝てない…

お腹大きくなってきてから嫌な夢よく見るなぁ
今日は旦那に酒とたばこゴリ押しされる夢だった
好きなもの我慢してるのにこの夢はひどいよー

マックかどんべい食べて癒されたいorQ
599名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 07:15:43.16 ID:euYgOUla
9ヶ月突入。年内まで接客のパート続けてるんだけど、辞めておけばよかった。オーナーに怒られたり、クリスマスだからチキンの予約やらで頭パニックになってきた。
さすがに泣きたくなってきた。家事もままならないし、上の子にイライラもしちゃうし、腹の赤ちゃんは三回目の逆子になってる様子だし…orQ

辞めておけばよかった。赤ちゃんと上の子と夫の事だけ考える妊婦生活送ればよかった…。
600名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 07:19:14.23 ID:55syEyGK
胎動が激しすぎて寝られないままこんな時間…
どうにか寝られても眠りが浅いからすぐに目が覚めてしまう。

元々軽い不整脈持ちだから、最近動悸とか息切れが増えてきたのも気になる。
こんな状態で大丈夫なのか私。

寝られないから、いろんなを事グルグル考えてしまって余計寝られなくなる…。

そして寒い。
601名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 08:37:45.76 ID:7gBHJLEw
育休中に妊娠してしまった。
申し訳なくて、お菓子大量持参で謝罪に行き、
クビでも構わないと伝えたけど、引き続きお願いされてしまった。
とても有難いけど、心苦しいよ。。

2回目の産休時の後任について今の後任に上司はお願いしたけど、
この人私の復帰時に、子の慣らし保育の関係で
2週間延期して欲しいと言っても
「一刻も早く辞めたいので無理です」と言ってたから
無理だと思うんだけど、一度検討するとなった。
改めて謝罪のメールしても後任から一言も返事ないし。
後任は使えないって上司愚痴ってたらしいし、
色々変な人で私自身引き継ぎ苦痛だったから、
新しい人雇って引き継ぐほうがマシなんだけどな。。
602名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 09:44:37.55 ID:YmhzD7mf
朝、出社したら机の上に他人宛のでかい荷二つと他にも宅急便のダンボールが置いてあってがっくりきた。
なんで受け取った人は宛名の人の机に置かないの?

なんで私の机の上にどかすのが重いダンボール置くの?信じられん。
しんどいっちゅーの!!
603名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 13:47:57.72 ID:T7Huk8RL
昨日、すごく素敵な和服の女性を見かけた
私も毎年この時期からお正月に着る着物の準備したり
小物買い足したりすごく楽しみだったのに…
今年は夏もつわりで浴衣どころじゃ無かったし
唯一の趣味の着付けも辞めたし
妊娠してから大好きな着物が着られなくて悲しくなってしまった

昔は当たり前だけど妊娠出産も着物だったし
今も妊娠しても和服の人いるけど
私の手持ちのじゃ前合わせのサイズ合わないし
帯も限られるから綺麗には着られないしな
今年は大人しく洋服で初詣行くしかないな
親になる=自分の欲やエゴを捨てるって
こういうことなんだよね、きっと
604名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 14:38:15.42 ID:W7E+nB+j
結婚7年にして、待望の子を授かった。
優しいだけが取り柄の旦那(少々頼りない)を今まで大好きだったのに、
出産準備で全く役に立たない…寧ろ足を引っ張る感じで私がヒステリックに…


妊婦仕様もあるんだろうけど、子供ができるってすごい事なんだな。。
お陰で、家は以前より色んな面でちゃんとするようになったorQ
605名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 16:01:39.10 ID:xAaW3QCg
>>603
気持ちわかるよー。

病院でいろんなファッション雑誌置いてあるから、待ち時間になんでもかんでも目を通すんだけど、40代向けの雑誌読みながら「子育て終わったらまたこんな風におしゃれして友達と遊びたいなー」と毎回思ってる
まだ一人も産んでないのにw

30代向けの子育てしながら仕事してファッションも、って雑誌はやっぱりちょっと無理がある

そのくらいの元気がある人はいいけど、私は多分おしゃれは三の次四の次になりそう。
でも親になるわけだし、子が一番で頑張りたい
606名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 16:28:26.29 ID:EXC61YLT
>>603
生まれてからもしばらく制限続くんだよね〜
ピアス、指輪、ペンダント全部外す事になるからね、どうしても。
写真撮る時くらいしかそゆの付けないし
これで同世代下世代の育児落ち着いたor小梨のシュッとしてキラキラしたのと比べられるんで
どうしろと言うのか
とてもイライラが半端無い。
607名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 17:00:26.09 ID:W7E+nB+j
そうなのか〜…私は一人?二人?の時間十分満喫したので、我を捨てて子育てしたい気持ちも半分…

まぁたまに、バリバリ働いてる子供いない友達に会うと、キラキラ刺激度合いに
圧倒されるけど…


でも確かに若いとおシャレしたくなるよね。。
608名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 17:43:22.10 ID:G9l5xGeP
毎日近所で誰かがゴミを燃やしてる。部屋を閉めきっていても、臭いでとんでもなく気持ち悪くなる。
中途半端な田舎だからか、当然のように自宅でごみ焼却するヤツが多すぎ。

洗濯物も灰がついたり、焦げ臭くなるし、外に干せない。
何よりこの時期火事にでもなったらどうする。
年末年始でゴミ回収が休みになったら、ますます増えそうで今から憂鬱。
609名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 17:47:29.01 ID:3f+G0Im9
義実家に住むのが耐えられなくなってきた。
何故実家を出る事を考えてくれないんだろう。
先月「クリスマスまで今の職場で働く予定はない」とか言って
結局面接に行ったのは一社だけ。しかも落ちたっぽい。

妊娠前から思ってたけど最近思いが強い。
産前は一階にしてあげるけど産後は二階ねとかさぁ
毎回の階段登り降りを抱っこして…だと?
犬もついてきて滑らせて落としたら…とか考え出したら止まらない。

ついには子作りしなきゃよかったとか、今からでもおろして…とかまで考えが。
こんな旦那と結婚して子作りなんて自分が悪いんだろうけどさ
何度もSOS出しても気付かない、変わらないのが泣けてくる。
610名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 18:19:29.52 ID:FLk6kxxD
席譲ってくれないからって盗撮してツイッターにうpとかやめてくれよ
そんなんだから妊婦は(ryとか
マタニティマーク(ryとかってなるんだから…
611名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 18:25:11.56 ID:aMjyD7wp
>>610
そんなんいるんかorQ
妊婦様云々って言われるのが嫌で優先席付近に立ち辛いよ
でも優先席にドッカと座って携帯弄ってる学生とか
ホントにイラッてする
もしかしたら体調悪いのかもしれないから何も言えないけど、
優先席座るなら携帯は我慢しようよ…
612名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 18:59:07.81 ID:DWhEsi7J
旦那にイライラする。
具合い悪い中 働いてるのに「人によっては8ヶ月まで働くのに。専業になったら節約して切り詰めろ」とか「具合いが悪いのは気の持ちよう」とか…。
子どもできたら収入が減って支出が増えるから嫌だったのは私なのに、今じゃ旦那がそんな態度。

しかも、骨盤ベルト欲しがったら嫌な顔。
結局、実母がプレゼントしてくれることになったら「あんまりお母さんに甘えられると俺がケチだと思われる」って。
ケチなんだよ!妊婦&子ども関係に関して明らかに出し渋ってるじゃん!!

毎日 泣いてて辛い。来年から専業になるのが憂鬱でならない。
613名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 20:20:13.97 ID:sg43EvaZ
うちも近所にほぼ毎日燃してる人いて洗濯物臭くなるし迷惑してる。旦那は毎日仕事帰ってきてからパチンコ行くし本当は何しに行ってるんだか分からない。新婚で子供産まれるってのに既に離婚考えてる自分がいる。クリスマスも何も無いんだろうなー。
614名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 20:28:40.20 ID:Q95XnkWA
ゴミ焼き関連は市役所に相談するといいかも
うちの実家は役所から注意が来たw
615名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 20:44:00.88 ID:nwV7bnm3
>>610
自分もそれ見てモヤモヤしたからこのスレに来たw
顔を晒すのは論外だけどそれで妊婦さん全体が叩かれるのは嫌だな〜
616名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 21:31:22.75 ID:W7E+nB+j
>>609

愚痴にレススマソ

妊娠したら、なんともなかったことでもイライラするからね。>>609は大変そうだと思う。

なるべくストレス感じなくていいように旦那さんに協力してもらえるといいんだけど。
617名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 22:51:51.96 ID:1mj657+J
あームカつく
夫の行動でヤル気が阻害されるんだよね。
もう息子とお腹の人と自分だけのために行動しよ。
アホらしくてやってられん。
義実家もぶっちぎってやる
618名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 00:31:38.32 ID:sTA1Ulv7
超過6日め。
月曜日に入院して誘発の予定。
不安でたまらない。
なのに旦那は毎晩遊びに行ってる。
おしるしも何もないからって、なんでそんな余裕でいられるの?
もっと心配してほしいし一緒にいてほしいのに。
こんな旦那のために尽くしてた自分がバカみたいだ。
なんでこんな思いやりも甲斐性もない奴と結婚しちゃったんだろ
今更すぎる。結婚決めた時の自分をぶん殴ってやりたいわ
619名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 00:36:32.51 ID:fbEYdVTw
逆食で苦しい…また吐いちゃった。
旦那のことはどんどん嫌いになるし、この先幸せになれるのだろうか?
620名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 00:56:48.45 ID:aHEZGT2V
去年義実家(隣に住んでる)の大掃除に始まり、おせち作りの手伝い、お正月の集まりがストレス過ぎて生理が一回飛んでしまったので、今年はお腹も大きいしなーんにもやりたくない。
一人で寝て過ごしたい。
621名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 01:05:39.65 ID:QQc8X+f2
37w
旦那の中学校からの友人が亡くなった。
まだまだ若いしこれからの年齢。
初めて見るくらいに落ち込む旦那に
なんて声をかけていいかわからない。
いつ産まれてもおかしくない時期だし
亡くなり方が特殊なこともあり
出来れば親しい方のみで葬儀ということで
私は出席しないことにした。
ずっと休み無しで頑張ってくれていた旦那の
久しぶりの休暇が友人の葬儀だなんて胸が痛い。
ご家族や他の友人のことを考えて
すごく辛い気持ちになってしまった。
あぁ、不安だ。
622名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 01:15:17.13 ID:bbNP6Z5H
旦那の行動がわからなすぎてイライラする。
なんでまだ産まれてないのにクリスマスツリー買ってくる?
邪魔なんだよ。しかも、実家に持って来るなよ。
半日かけてツリー買って来るなら、最後にデート連れて行こうとか思わないのか?
623名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 02:10:21.33 ID:UIcxizGY
喘息もちはインフルエンザになったらつらいからと言われてワクチンうったんだけど
関係あるのかわからないけど、うった次の日から風邪っぽいし喘息出てきた。
妊娠してから風邪も喘息も出てなかったのに。
苦しいよー、もうやだ。


624名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 02:51:36.16 ID:MzLo9V7Q
専業妊婦だと旦那にたまの家事お手伝いをどこまで甘えていいのかわからない。
皿の一枚でも洗ったら、俺は仕事も家事も。。って顔するし。
なるべく全部やってるけど少しずつ調教しなくちゃ。
育児任せっきりのよくある冷めた家庭になっちゃう。
625名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 03:20:09.01 ID:gUSLC5Gi
やっちまった。
どうしても年内に出産したいからラズベリーリーフティーをポチったのに、
一緒に注文したものが発送まで3週間待ちだった。
送料ケチらずにお茶だけ頼んでたら、もう届いてたはずなのに…。
近くに売ってる店があればいいんだけどなー。
626名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 07:28:53.32 ID:geShK1L9
>>625
カルディにあるってどこかのスレで見た気がするよ。
627名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 08:41:17.82 ID:aMp47VhG
妊婦仕様とか、ホルモンの関係とか自分を納得させて落ち着こうとするけど、それを一番わかって欲しいのは旦那。
なんで毎日泣いちゃうんだろ。イライラと寂しさで。
628名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 08:42:59.07 ID:mSVrwwiU
里帰り出産で旦那と離ればなれになって実家に来て二日目。
昨日旦那は野郎同士で飲みに行った。
終電過ぎても、今から帰るよメールが無いから心配してたら
オールになった(^o^;)と返事が来た。
傍に居るわけじゃないからなんとなく不安が増すのに
4時閉店の居酒屋からどうやって帰ってきたのか、
寝て起きた今でも電話やメールが入ってない。
もう8:30なんですけど。
道端でのたれ死んでるんじゃないかとか、うっかり知らないナオンと寝てしまったり…なんて
余計な妄想が止まらないです。
妊娠中でも妊娠中じゃなくても、私が逆の事したら旦那は怒り狂うだろうに
まだ新婚だしおおめにみてあげるべきですか?
それとも連絡きたらどついてもいいですか?
どなたかGOサインください。
629名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 08:57:18.87 ID:6JkeP467
旦那はお腹すら撫でてくれなくなったし、不安が大きすぎて毎日嫌な夢見て泣きながら起きるようになってしまった。夜中に泣いてる私を見ても放置。はーあ。
630名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 10:50:42.38 ID:SgHk2ioT
>>628
知らないナオンwww
ごめん、久しぶりに聞いた表現だったもんで。
連絡なしでオールはないわぁ。叱った方がいいんじゃないかなぁ。
不安で心配したことも伝えた方がいい。
631名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 11:00:52.57 ID:aHEZGT2V
最近痔になって立ったり座ったりがきつい。
クリスマスもお正月も今年はお休みにしたい。
それでなくてももうテキパキ動けないや。
632名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 11:20:48.26 ID:KIIhIqWD
>>628
離れてるなら旦那さん、わざわざそんなメールしなきゃよかったのにと思ってしまったw
心配した、産まれてからそれやったら許さないの釘くらいでいいんじゃない?
633名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 12:07:46.15 ID:RJZkkG1/
>>628
嫁がいなくなってついつい羽目外しちゃったのかな。
心配だし腹立つだろうけど初めてのことなら大目に見てあげてもいいと思う。ただのオールなら。
嫁がいないのをいいことに毎週末こんな感じが続いたりとか風俗、浮気には言語道断でキレるべきだけどね。
とりあえず「何かあったんじゃないかってすごく心配したんだよ、連絡はちゃんとしてね」って不安を伝えた方がいいんじゃないかな。
ガッツリ怒ったら今後は連絡なしに遊びに行きそうだし…
ただでさえ出産前でナーバスな時だから離れてるとちょっとしたことで不安になるよね。
634名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 12:17:30.33 ID:YF8llwwN
はくまではいかないがえづいて苦しい。赤ちゃん元気に育ってるからだよね。検診まであと4日。長いよ。早く元気な姿を確認したい。仕事も休んでつらい。なんてテンプレ通りなんだ私。
635名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 12:38:49.01 ID:/aPVBLlh
臨月入った途端上の子2歳に水疱瘡出た
しかも親子で風邪引き

今産気づいたら色々死ねる。
まだ出てくるなよー!
636名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 15:25:33.86 ID:N1a19fRS
>>608
条例で禁止してる自治体が多いから、市区町の役場HPで調べて、禁止してるなら
役場に文句言ってみてもいいかも
637名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 15:55:01.37 ID:gUSLC5Gi
>>626
ありがとう!
行ける範囲に店舗があるから行ってくる!
638名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 17:23:59.98 ID:mXICEuwN
実母の運転でアカホンに行く道中
ケンカして車から放り出された…
家から5分くらいのところだったけど
まっすぐ帰るのも腹が立つので、そこから10分歩いて
電車乗って都会まで出てきた。
修理に出してたバッグを引き取ってまっすぐ帰るとこなんだけど、
車移動のつもりだったから寒いー!
実母は何で急にキレるかわからないヒステリー。
33週で切迫早産しかけてるのを知ってる癖に追い出すなんて。
私も維持張らずに
こんな親にはならんように気をつけよ。
639名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 17:24:59.05 ID:mXICEuwN
私も維持張らずにすぐ変えれば良かったんだけど、が抜けてた。
あーさむい!
640名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 17:56:31.34 ID:WD2NhrbW
>>639
体大丈夫?
てか誤字すぎワロタwww
意地、帰る、で良いんだよね?
641名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 18:12:26.93 ID:GRrTieot
予定日クリスマスで、ご飯が豪華な産院だからクリスマス特別入院食楽しみにしてた。
でも産まれない。
歩いてもスクワットしてもびくともしないまま、クリスマスディナーの夜迎えた。
twitterで予定日近かったフォロワー達が競うように入院食の写真載せてる。
凹むよ。
642名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 20:16:29.52 ID:EtNStZo3
最近妊婦や年寄り、小さな子供に優先席を譲るか譲らないかみたいなスレがニュー速でよくたってるけど、今日7人がけの席に6人の親子二組が座っててさ、子どもなんだからもっと詰めればあと二人くらい座れるのに子ども寝ころんだりしてすごい幅とってるんだよね。

二組の家族は友達らしいけど、どちらも親自身が足広げて座ってるような状態。

譲れとかそういう問題じゃなくて、そりゃこんなんじゃ世間の目は厳しくなるよな、って心から思った
643名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:16:46.31 ID:p+xZCSQm
>>640
ほんとだ…ひどい。
寒いのと電車降り忘れるとこであたふたしてたのですみませんw
体調は大丈夫です。思ったより動けるもんだなー。
644名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:21:51.83 ID:SyoDXtFV
昨日、今日と旦那は忘年会。
私は昨日は弁当屋の揚げ物オンパレードの弁当。
逆食なのに揚げ物食べたから夜中まで食道、喉気持ち悪かった。
今日は同じ弁当屋ののり弁とケーキ買ったおまけで貰ったチキン。
今日は逆食マシ。
テレビはクリスマス特番ばっかだし、旦那は二日連続でうまいもん食って飲んでしてるし、逆食でしんどいし、全てにおいてイライラする。
お腹の中で元気に動き回ってる我が子だけが私の味方だ…
645名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:08:31.32 ID:MO9rTDSc
>>644
のり弁食べてぇ。わたしも逆食。実母が上の子のためにケーキとチキン買ってくれた。ケーキ一口もらって気分悪くなったけど旦那帰ってきたら一緒に食べてしまいそう‥うちの旦那は来週から忘年会ラッシュ。奴はまたすぐ帰ると言って朝帰りもしくはそのまま出勤な予感‥
646名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:25:25.05 ID:7omDq9sD
旦那親と上下二世帯。
家の中が完全につながってないのだけが救いだけどローンと2世帯分の光熱費全部うちが持ってて結構厳しい(特に電気代)
これから子も生まれるし少しでいいから毎月出せないか旦那が聞いたら「金ないから無理」と一言(´・ω・`)
毎月年金何にそんな使ってんだゴルァ
金ないとかぬかしてそ●うの外商使うくせに…
できることなら義親捨てて車で1時間半の実家の近くに引っ越したい。
647名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:32:25.21 ID:NIi4DdOw
入院してネレンヌ。
部屋温度が高いから寝汗すごい
大部屋なのにオナラが出てしまう
恥ずかしいやら我慢するとお腹張って苦しいやら
トイレまで行くと出なくなっちゃうし
どうすりゃ良いんだろ…
648名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:47:10.55 ID:mSVrwwiU
>>630
帰宅しても嫁がいないから気を遣わずオールしちゃってもよいかな?
って感じだったと思うんだけど、父親になるんだしもう少し自覚が欲しいなぁと思ったり。
男はノンキだったりするから、それを強要するのは難しいのかねぇ。
>>632
色々気晴らしに買い物しに行ったら、なんか怒ってる事が馬鹿馬鹿しくなって
放置してる(笑)
ごめんと謝ってきたけど、これ以上あーだこーだ言って自分も考える事が面倒になったから
今回は軽く流すよ。ありがとう。
>>633 浮気はないと思うけど、確かに頭ごなしに怒って
この先また繰り返したりされる方がいやだから
今回はおおめにみてあげることにする!
でも不貞腐れてる反応はとっちゃった。
ごめんと謝ってくれてても、なんてゆうかヘラヘラしてる所が
反省してるのかしてないのか、要は考えて行動してないんだなぁーと
感じ取れて、ため息ついてしまうよ。
今赤がしゃっくりしてる。夜中に話す相手が赤だけでも居てくれて淋しさ紛らわせてるよ。
649名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 02:48:31.62 ID:/pveTOzp
40w2d
風邪引いた

同居してる実母に言ったら、案の定
わたしのせいじゃないとか
なんで風邪ひいたのとか
どこでもらったのとか
手洗いうがいしてたかとか
わたしに言っても仕方ないことばかり並べ立てられてげんなりした

ものすごくマメに手洗いうがいしてたし
体調管理ばっちりだった
そりゃ確かに旦那が風邪ひいてたけど
検診行ったら隣の妊婦さんが咳こんでたりしてたし
SCも行ってた
どこからもらったかなんてわかるはずないし
わかったところでどないやねん

もうひいてもうたもんはしゃーないやん
これ以上ひどくならないようにするしか
って言ったら
だまりこむとか
あああほんともう子供かー!
650名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 07:20:34.33 ID:mi3S73Rt
>>648さんじゃないけど、家は産後里帰り予定。

私実家からでも充分通勤できる(寧ろ近い)ので、旦那も連れて帰る予定。
最初は気を遣うと旦那が可愛そうかなーと思ったけど、一人自宅に残すと
羽を伸ばすのが目に見えている。ついでに育児も一緒にやって、父親の自覚持ってもらうんだ。


奴一人自宅に居たら、ゲームでオール三昧だろうなぁ。
まぁ新婚じゃないし、もう一人…二人は満喫したしね。
651名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:39:32.39 ID:jGpNg4rT
マグセント、副作用きつすぎる
心の励みを見失いそうになる〜
652名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:02:41.88 ID:G+gbtN2b
実母と妹が大掃除を手伝いに来てくれたはずなのに起きない。
日曜しか休みないのに来てくれたんだけと、やっぱ疲れてるから仕方ないか。
結局一人であれこれやることになりそうだけど、喘息で呼吸がうまくできなくて苦しいよー。
喘息さえ出なければ一人でぱっぱとやってしまう予定だったのに。
もう大掃除諦めるか…。

653名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 19:31:47.67 ID:vC57lcQC
今日、昼過ぎに詰まらない用事だったけど旦那の携帯に電話しても
出なくて夕方5時すぎに掛け直してきた。
友達に誘われて海に入ってきた!って、今回は詰まらない用事だったからいいけど
産気づいたっていう電話だったらどうするつもりなんだ?
好い加減30過ぎてるんだから誘われたから行ったとかじゃなく
自分で考えてマトモな行動できないんだろうか。できないだろうな。
もう、本当に嫌気がさす。
654名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 20:02:29.13 ID:maBmh9pF
私の家族、実母、妹家族、そして私祖父で集まってクリスマスパーティーをした。
私が臨月だし、上の子供や妹の子供もいるので大好きなタバコを遠慮して吸わない祖父。
でも食後の一服は我慢出来ずに「庭で一服して来るね」って言ってくれた。
最低気温ゼロとかの庭に80才過ぎた祖父を行かせるのもしのびなく、「一本くらい大丈夫だよ。私コンビニにお菓子買いに行くからここで吸って」といい残して買い物へ。
そこまではまったく愚痴る必要ないんだけど…
私が帰って来たら妹旦那(しかも籍入ってない元旦那、クリスマスパーティーにも飛び入り)がタバコ吸ってやがる。
私が我慢してたプレミアムモルツも何本も飲む…

本当空気読めなさ過ぎ…。妹ですら遠慮して庭でタバコ吸ってるのに…

部屋があまりにも煙いので子供とお風呂に避難。 ああ本当空気読めないDV男やだ。
私の出産が正月にかぶったら私と私旦那が実家にお金入れて用意してもらうお節やご馳走を我が物顔で食べ散らかすんだろうな。
私の旦那はサービス業で正月は家に居ないから尚更ね。
はー。新しい女でも作って早く妹から離れてくれ。
655名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 21:32:07.47 ID:fn2ZQaM1
今日は義母さんと買い物に行って、腹帯を買って貰った。
そしたら同じ売り場にあった出産準備セット(ベビーカーやらベッドやら肌着やらその他一式)を
義母さんが気に入り即決で買ってくれた。

それは有り難いんだが、ベビーカーやベビーラックなんかは
使い勝手を調べて自分で決めたかったな…とちょっと後悔。
いや、10マソオーバーのお買い物をしてもらってこの言いぐさはないと我ながら思うんだけどね。
一緒に買い物に行った義弟さん夫婦(子供あり)が
「これいいやつだからお買い得だと思う!」と言ってたから、まあ悪いものじゃないんだろうけどさ…

っていうかまだ5ヶ月にもなってないんだけど……
656名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 21:57:52.46 ID:YR9uLbxW
どーせなら10マソオバーの現金くれて出産準備がいーね。
657名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 23:52:13.89 ID:mi3S73Rt
後期の胃の圧迫って、臨月にはスッキリしてくるものですか?
元々胃が小さいのか、結構つらいです(T_T)

妊婦ってマイナートラブル多いんですね。
もっと大変な方もいらっしゃるのにすみません
658名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 23:58:04.54 ID:tU68AfKq
37wだけど未だに胃が圧迫されてるよ
早く解放されたい
でもピークは過ぎたかな…
かなり辛かったのは32〜34wくらいだった
耐えるしかないのが辛いよね…
659名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 00:53:35.30 ID:AbJCAFb/
>657
36wで圧迫されてるけど、胸を手で持ち上げると、
赤が少し動いてくれて楽になることがあると最近知った。
旦那が居るところでやると変態扱いされるけど。
660名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 01:09:31.36 ID:2m+mEVf3
どこの旦那が嫁に死ねなんて言うの?
もう34週だよ
赤ちゃん聞こえるよ
661名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 01:52:19.32 ID:oOyywH9a
あーあ、息苦しくて掃除機かけられなかった。
こんな時間に寝たら洗濯物干す時間に起きれるかしら。
溜まっていく家事がストレス。
662名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 02:05:11.26 ID:Xa53wN+f
産気づいたときに連絡取れなかったら、赤ちゃん絶対に
抱かせないって言っていいかな?
ってか、仕事中ならまだしも夜中とかに里帰り先で産気づいて
旦那と連絡が取れなくて怒ってもいいのかな?妊婦様なんだろうか?

663名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 02:12:03.07 ID:jfd7cSq2
生え切った親知らずが痛む…。気をつけてたのに虫歯??
下の歯だから抜きにくいだろうし。さっきから急に痛み出した。
現在35wだけど抜歯できるのだろうか?
664名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 02:17:42.55 ID:Khsf+SHu
>>662
怒ってもいいんじゃない?
夫は携帯を鞄に入れっぱなしとか、ネットに繋ぎすぎて充電切れとかよくあったから、
お産は何があるかわからない、無事に生まれてきて当たり前だと思うな、と言い聞かせたよ。
実際、母子共に急変することだってあるし。
そりゃ、いざという時には役に立たないだろうけど、気持ちくらいは寄り添ってて欲しいわー。
665名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 02:57:37.76 ID:Xa53wN+f
>>664
レスありがとうございます。
初産だし予定日まであと一週間以上あるから余裕ぶっこいてるみたいで
出産に対する知識もゼロに近い旦那なので今だに寝酒するは
休みの日は遊びにいって電話にもでないわ。なので
モヤモヤしてたのですが、そろそろお灸を据えなきゃいけないですね。

今日も連絡が取れなかったので、軽く産気づいた連絡じゃなくて
良かったね!とメールしてみたのですが見事に無視しやがったので
明日はちゃんと言ってみようと思いますorz
666名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 04:09:15.69 ID:GMfm7UHq
>>658 >>659

圧迫の事で質問した者です。レスありがとうございます。

ピークを越すこともあるんですね。少し安心しました。ちなみに31w、もうすぐ32wになります。
確かに、>>659さん言うように、ヨガで身体伸ばしたらあと少し楽になったりします。

余り気にしすぎずにぼちぼち行くしかないですね。ありがとうございました。
667名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 04:19:45.36 ID:t600IjYL
>>663
私は11週で親知らずの虫歯を抜いたから参考にはならないかもしれないけど、麻酔は少量だしその日には体外へ排出されるから心配はないと言われたよ
ただ処置開始から終了まで50分くらいかかりました
その後も痛み止めは無く少しはキツかったけど、でも抜く前の痛さに比べたら余裕で頑張れたよ
虫歯は赤ちゃんにも良くないと言われ、今も通ってます
668名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 05:54:00.66 ID:YLHlICbs
クリスマスで食べすぎたら本当に苦しい。胃が圧迫されてるのか、
食べてから8時間は経過してるのに一向に楽にならない。寝られない。
詰まってるからかな。苦しい。ヤバすぎる。
669名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 06:49:45.10 ID:4xekp/GF
>>665
私、初産でも予定日より2週間早く突然破水して出産したよ!

たまたまダンナが休みの明け方だったから病院行くのも立会いも同伴だったけど、もういつ生まれてもおかしくない正産期なんだしガツンと言ってやらなきゃ!

そんな自分は今度も破水なのか、それがいつなのか、陣痛始まりにしても上の子保育園に行ってる間だったら!?とかgkbr

今度もタイミングよく生まれてほしいなー
670名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 07:50:33.60 ID:+DA7a8bR
>>662
うちの旦那なんて携帯忘れて仕事行きやがった!!ww
今日は産気づかないことを祈る!
671名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:56:44.05 ID:Tj6hLX3c
>>663
痛みがあって急いで抜かなきゃいけないなら35wくらいでも抜いてはくれるよ。
ただ、産科の先生と相談して許可が出たらって言われたけど。

私は34wのときに歯医者行ったら親知らずが虫歯になってるから急ぎはしないけど早めに抜いた方がって歯医者に言われたけど、産科の先生に相談したら痛みがなくて、すぐに抜く必要ないなら産後に抜きなさいって言われて親知らず抜くの諦めたけどね…
672名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:10:38.16 ID:IU1HSjrX
30wだから赤ちゃんもよく聞こえているのにもかかわらず
昨日から何をやっても空回りな自分が嫌過ぎて声をあげて大泣きしてしまった
その度モフモフと動く我が子・・
ごめんね、こんなお母さんでごめんね・・・
673名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:49:51.81 ID:jfd7cSq2
歯痛の者です。
朝になったら痛みがおさまったのでこのまま様子みて
次の妊婦検診のときに医師に相談してみます。アドバイスありがとう!
674名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:09:05.64 ID:bpDuwuW7
旦那は出産なんて簡単にポンと生まれてくると思ってるんだよな。
そして必ず破水から始まると思い込んでて31wにして介護用オムツ履けと毎日言われてイライラする。
破水したら絶対臭いから漏らして片付けしたくない!車汚れる!ってなんだよ。
命がけで産もうとする妻に対して臭いや片付けの心配かよクソ。
立会い予定で楽しみだねーて話してたら新生児臭かったらどうしようw臭いって言ったらごめんね!だと。
両親学級にも連れてって先生に有難い言葉も聞いたのになぁ。
頭悪い人だとは思ってたけど人の気持ち考えられないで話す頭の悪さは無理だ腹たつ。
675名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 13:55:32.94 ID:7W8k9ift
義母がすごい量の海産物を送ってきた。
タコ、あなご、えび、干物。
箱を開けた瞬間、臭さに倒れこむほど。
つわりがしんどいって言ってるのに。

おかげで今日の予定がすべてアウトになるほどの吐き気継続中。
もうちょっと考えて欲しかったな。
676名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 15:44:09.70 ID:Q2lx82DM
上の子が風邪引いて一週間。鼻風邪だったから様子を見ていたけど、
治る気配も無く咳もし出したのと、私自身が酷い咳で夜も眠れないので、
私の掛かっている産婦人科&子が掛かっている小児科が有る総合病院へ行った。
小児科の年配の医師が胸の音を聞きながら「掛かり付けとか無いの?」と。
私が?となっていると「ヨウレン菌とかインフルエンザとかそこら中にいるのにさ〜」と。
私だって鼻風邪ごときなら病院なんて連れて行かないけど、
日に日に悪化している気がして、何より本人が辛そうだし、
私も咳がしんどすぎて総合病院しか選択肢が無かったから来たのに
何でそんな事言われなきゃいけないんだろう。
妊婦で咳混んでお腹張る中長時間の待ち時間だけでもしんどいのに、
医師のその言葉で悲しくなって涙が止まらない。
ちなみに、子の診察は終わったけど私の診察順はまだまだ…
でかいお腹で1歳児連れて、病院に付いてから5時間が経過。もう嫌だ死にたい。
677名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 16:50:30.57 ID:C0QLm/VX
クリスマス仕事だった私の代わりに旦那が夕飯を用意してくれた。
大好きなシャンパンも買ってきてくれた。
しかもロゼだよ。とっても嬉しい。
でもアルコールは良くないっていったよね…。
ただ一口も飲まないのも申し訳ないし、自分も我慢出来ないしで二杯も飲んでしまった。赤さんごめん。
まー飲んでしまったもんは仕方ない。
旦那もあんまり飲まなくて半分以上残ったけどこれ以上は絶対ヤバイと思って泣く泣く捨てたよ。

ぜーんぶ終わったら一人で一本飲むんだ!
678名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:16:43.06 ID:HtysiRuD
申し訳なくても普通は飲まないだろ…
679名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:29:15.60 ID:rvCNWy9E
え?アルコール2杯も飲んじゃったの?
ありえない…。もう絶対やめておいたほうがいいよ!
680名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:34:50.48 ID:U/1aOqbj
>>677

旦那さん、妊婦さんにアルコール飲ませちゃ駄目って知らなかったのか?赤さんに影響あるんだからさぁ…。何も知りませんでは済まされないから、旦那さんにちゃんと教えなきゃ


こちらは今日で妊娠8ヶ月目。
んで私の誕生日でもあるのだが…

今日は赤さんが恥骨の辺りをゲシゲシ蹴ってて痛い…

まだ逆子なのかと不安だわ…
681名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:36:36.41 ID:zA64io+5
普通は飲まないよね…子供のこと考えたら。
うちは私も夫もお酒大好きだけど、私が妊娠してからは夫も一緒に我慢してるわ。
クリスマスはふたりでノンアルコールビール&
カルディで買ったシャンパン的な味のする炭酸ぶどうジュースだった。
それでも満足だったけどなあ。
682名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:37:11.65 ID:OSNzvWj/
うちもう2年くらい飲んでないわー
下の子妊娠発覚前に10ミリくらいブランデー飲んだっきりだわ。

も〜ずーっと運転手さん役さ〜…
もともと嗜む程度だからまぁまぁ耐えられてるよ。
683名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:45:46.08 ID:uqHCn4Wi
旦那が知らなかったとしても、自分はアルコール飲んじゃだめなことわかってんだから自粛しろよ。
バカな書き込み見て自分の愚痴忘れたわwww
684名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:50:29.81 ID:O04Ky1KC
うちは今年のクリスマスは生協で買ったノンアルコールワイン
(ワインからアルコールを抜く製法でナンタラ)
1本1500円くらいで、ジュースと思うと高かったが
美味しかったナー

まぁだいたいの妊婦はお酒好きでも付き合いでも飲まないよねw
でも一応たま〜にだったら1〜2杯飲んでも大丈夫だよって
うちの産婦人科では言われたよ
愚痴スレなのにあまりにフルボッコで
ちょっとかわいそうに思ったのでした…
685名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:52:30.63 ID:4LL1HR4I
>>667

神田うの、ワイン飲んでたし、みなさんキツイよ!

10年前に妊娠した時は酒禁止って風潮があまりなかったから
結婚式の時とか、期間限定で飲んでたけど大丈夫だったよ!

でも、今の風潮だと飲んじゃいけない感じなので、飲んでないですが。
10年前と空気が違うので戸惑いました。

産婦人科のHPにも
ttp://www.e-ladys-clinic.com/subject_ninpu.htm
ここの下の方に、

タバコを吸われている患者様は、思い切って禁煙してみませんか?お酒は適量なら構いませんが多量のお酒は胎児のことを考え我慢しましょうね。

って書いてあるし、
飲み過ぎたり酔ったりしなければ・・・大丈夫だと思います。
686名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:59:40.52 ID:XAJNO5a9
だんなのビールをたまーに2クチ位は貰っちゃうけど、さすがに2杯はないな。笑
まーでも、気持ちは分かる。
687名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:10:00.18 ID:52Xsdo0X
大漁に釣れて良かったな
釣られてるヤツもアホすぎw
688名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:15:00.89 ID:AbJCAFb/
>677
国によっては妊娠中も1日一杯健康のためにワイン飲むように指導されるところもあるけど、
飲まないように指導される国の妊婦だから、やめておいた方が無難よね。

と言いながら、私も昨日、旦那に付き合ってワイン一杯飲んだ。
旦那はワインの国の人で、自分もワインの国の妊婦だからいいのだ。赤ちゃんもワインの国の人だ。
689名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:36:50.87 ID:C0QLm/VX
677です。
なんか気軽に書き込んだ愚痴なので…

私自身アルコールが好きで、妊娠発覚直後からいろいろ情報を得た上で(もちろん医者にも)飲んだので、旦那がどうこうというより自己責任だと思ってます。
一口も飲まない方がいいことも分かってますし、それのリスクも、逆にアルコールの許容範囲もある程度いろいろ調べました。それでもずっと飲まずにきてクリスマスだったので、口にした次第です。
もう飲んでしまいましたし、これ以上避難されても凹むだけでましてここは愚痴スレなので、ここまでにさせてください。

私のスレで不快に思われた方がいたら申し訳ありませんでした。
690名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:44:36.65 ID:Bc04Zbx8
>>676
だからこそ、だと思う。
総合病院は、そんな待ち時間がザラで、医者ももちろんそのことは知ってる。
だからこそ、特に待つのが辛そうな人には「かかりつけはないの?」の言葉が出る。
風邪なら内科や耳鼻科のクリニックで十分対応できるから…。
体調大丈夫かな?あったかくしとかないとダメだよー。
691名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:49:50.95 ID:kHepM02w
32wです

ここ何日か何もないのに気分が落ち込んで辛いです
今も涙が止まりません
やらなきゃいけないことが眠気やだるさでできない自分が嫌になりました
692名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:00:12.03 ID:GMfm7UHq
>>691
大丈夫かな?私も31wだけど、思ったより思い通りにならない身体に悲しくなるときがあるよ。待ち望んだ妊娠なのにね。
まぁ開き直ってるけど。

妊婦さんが飲んでも大丈夫とされている安定剤なんかもあるから、専門医か産科で相談するのもひとつだと思う。
693名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:14:26.79 ID:7zzIR7cB
みんなトメトメしすぎてびっくりしたw

>>677
クリスマスくらい大丈夫だよ。
アルコール強い人はクリスマスの一、二杯くらい問題なし。
694名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:15:33.57 ID:74FQo6ii
検診で朝早く行ったのに、混んでたり、お産が入ったりで結局さっき終わった。
で、まだまだ生まれそうにないと言われた。
帰りに欲しかった正月飾り買おうとしていったら売り切れてた。
もうやだ。
太って鏡見るたびブスで凹むし歩くのもきついしご飯作る気にもなれない。
695名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:16:57.63 ID:kHepM02w
>>692
レスして下さってありがとうございます
赤ちゃんのために散歩やバランスのいい食事をしなきゃと思っているのに、身体が動いてくれません

少し動くとお腹が張って苦しいので不安で外出したくありません
今日だって用事があったのに…

頭の中が〜しなきゃでいっぱいで追い詰められている気がします

順調にここまで来たのに今なんでこんなに辛いのか分かりません
696名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:20:20.19 ID:CL9SZBGD
乗り遅れだけど、私も飲むの我慢してるのにずるいなぁ。
仕事してた時は月二で飲み会してたし、家でも飲んでた。
それが断乳まで我慢なんて。
みんな頑張ってるんだから、我慢するんだ〜。
697名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:21:08.42 ID:6EHWiXi7
寒いと張りやすいみたいだね。
妊婦眠い生き物。
お家で安静に過ごすのも赤ちゃんのためになることだよ。
698名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:39:41.78 ID:6Yk288pE
二歳娘が風邪ひいたから、大雪の中激混みの小児科行って薬貰って、私も若干咳や鼻水出てきたから妊娠中でも大丈夫な漢方薬貰って来た。

昼過ぎ娘の熱が上がってきて、なんとか抱っこで寝かせてホッとしたのも束の間産院から糖負荷再検査しろ電話…。

また明日雪の中8時半までに40分近くかけて運転して産院行かなきゃ行けなくなった。
ずっと我慢してたからクリスマスに二日連続でケーキ食べちゃったし、今日に限って果物やクッキー食べてしまったからもういい結果になる気がしなくて泣けてくる。

娘の鼻水も30秒に一度は拭かなきゃいけない位洪水だし、でも本人は元気でおもちゃ全部広げて部屋はぐちゃぐちゃ。

何なのもう…私が何をしたって言うんだ。
699名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:40:49.97 ID:+DA7a8bR
お酒我慢できない人がいるのと同じで、
わたしは食べ物がガマンできなくてやばい!
みなさんガマンしててえらすぎるよ。
お菓子も果物もガマンできなくて罪悪感にさいなまされて負のループ…
あぁー
700名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:59:03.81 ID:qQk/gOeB
三人目33w。
子二人の誕生日とクリスマスが立て続けにあって
イベントごとになると張り切ってしまうので
全て終わった今日は疲れて何もする気が起きず
子供二人とゴロゴロ過ごした。
することはたくさんあるのに・・・
掃除洗濯料理以外は寝るか食べるかしかしてない。
体重増やしたくないのに。
体が重くて仕方ない・・・
701名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 20:21:24.64 ID:Q2lx82DM
>>690レスありがとう、嬉しかった。
先生は私が妊娠中な事も、私自身の診察が入ってる事も知らないから、
ただ単に、些細な風邪で総合病院なんて来るなって感じだったんだ…
幸い、私を診察してくれた先生は良い人で少し気分持ち直したよ。
咳で腹圧掛かってしんどいけど頑張る。
702名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:14:17.15 ID:XGkPX7rW
妊娠してから腹毛がモジャモジャ生えてきた。産毛程度ならまだしも、あまりの剛毛っぷりがとても恥ずかしかったので健診の度に剃ってた。でも無駄な足掻きだと悟った!
腹がでかくなってから剃りにくいし、どんどん濃くなるし、妊娠線もできたし、下の毛も伸び放題!!
この毛たちで寒さを乗りきろう。
703名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:29:03.17 ID:O04Ky1KC
>>702
腹毛ヤバイよねorQ
ダンナの腹毛の5倍くらい濃い
長いやつは2cmくらいありそうだ…
704名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:41:50.99 ID:tpduWlCe
1月4日が予定日で、36週の検診から、子宮口2センチ開いてるって言われてたので、
年内には産まれるよと思ってたのに、今日検診に行ったら、赤ちゃんがまだ下がってないって。
2人目だし、毎日歩いたり体操してるのにな。
上の子の幼稚園が始まるまでには退院してたいから、予定日超過は困る。
あ〜早く産みたいよ〜
705名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 23:34:41.68 ID:CL9SZBGD
母に風邪うつされた。

風邪気味なら、家に凸しないで下さい。
孫に会いたいのは分かるけど、来年早々には里帰りするのに。
頭痛いのやだ〜。
カロナールあるから何とかなるけど、病院行くかなぁ。
これで上の子まで引いたら恨みますよ。
706名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:07:43.79 ID:AK/a9vQq
義母がいきなり電話してきて、明日の検診一緒に行くからーって。
入院した時のために道を覚えたいかららしい。
待合室とか気まずいし、診察も入ってくるつもりなのかな。
別に嫌いじゃないし仲もいい方だけどなんかやっぱやだな。
自分が人見知りなのもあってか結婚して3年もたつのに、うまくコミュニケーションとれないし。

ってかこんな時間いつもなら寝てるよ…寝てるふりして電話出なきゃよかったとおもった。
今から憂鬱だ。


707名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:28:58.36 ID:k7Punhge
>>696ずるいってw絶対ダメと言われてる訳じゃなくて自己責任で飲んだんだからいいじゃない。乗り遅れたけどとかわざわざ非難に乗っかろうと嫌味なレス。
なんか自分の普通を馬鹿にしながら他人に押し付ける妊婦さんがチラホラ。他人は他人なんだしやめさせたいなら気を付けようねーぐらいにすればいいのに。

てな訳で自分の愚痴はつわりが復活した事。ご飯食べられるようになったからてっきりもう終わるもんだと思ってた…
708名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:29:25.67 ID:qaO3Qqlt
30w
ひょっとしてこれ妊娠線てやつか…?
なんか足の付け根あたりにうっすらと…
クリームとかしっかり塗って気をつけてたのに…orQ
まだ30wなのにどうしよう。凹む。
709名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:57:54.48 ID:7V4VEoaX
ムカついてしかたない
ただのイライラを超えてる
旦那の首をねじ切るとこばっかり想像してる
710名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 01:02:01.32 ID:Cwbgjyh+
36w
もう何もかも腹立つ!!!
義母の電凸に気付かず、こちらから折り返したら妊娠中や
出産の時の自分語りをされた。それも30分も。うざすぎる。
おくるみ編み上がっただと…?誰が使うか。買ったって言っただろ!
あと、根拠の無い妄言もやめてほしい。
・転んでお腹打って赤ちゃんの顔にあざが出来たらどうする!
・転んでお腹打ったら赤ちゃんがバカになる
・牛乳を飲むと肌の白い子になる。牛乳飲め!×∞
押し付けがましい言い方や、命令口調も気に障るしもう沢山だ。
相手にしていられない。産まれても私からは絶対連絡しない。
赤ちゃんの名前だって、義父につけさせる気ないし。
引っ越しの時に家電・家具は全部お金だしてやるとか
赤ちゃん用品は全部買ってやるとか言ってたくせに
結局、家電・家具は全部私の貯金で買ったし
赤ちゃん用品は実母がほとんど買ってくれた。
じいちゃん、ばあちゃんならうちの両親がいるし。
お金も出さないで口だけ出すのやめろ。私には毒にしかならない。

イライラしてネレンヌだったけど、愚痴吐いて少しスッキリした。
長文すみませんでした。おやすみなさい。
711名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 01:24:14.62 ID:1icfEytG
旦那が帰宅直前時間に「忘年会だった。御飯いらない」と電話してきてた。
留守電に入ってて、気づかなかった私が悪いんだけど、ご飯作っちゃったよ・・・orQ
自分は要らないから旦那の分だけと思って作ったから、尚更悔しい!

つーか、何回目の忘年会だよ。下戸の私には、酒臭いのも迷惑なんだよ!
712名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 01:51:50.22 ID:tPjyGi64
今年の正月は私は義実家に行かず、実家でゆっくりする予定。
その旨を伝えたら、案の定義母は温泉に旅行の計画を立ててた。
一人目のとき、妊娠5ヶ月で車で2時間以上の遠出、山の上の神社参拝させられて
かなーり最悪な思い出があったから、行かないことにしてよかった。
713名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 01:54:15.78 ID:tPjyGi64
途中で送信しちゃった。
その温泉っていうのが隣の隣の県でたぶん車で4時間くらいかかる。
なんで妊娠してるの知ってるのに遠出の旅行したがるのか全然理解できない。
夫と息子だけ行かせるけど、息子が事故にあったりしないか心配だ。
義母に何も言わない夫にも腹が立つ。
714名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 02:10:07.58 ID:Hdyln7i+
うちは旦那の両親が居ないも同然(母は生き別れ、父は乳幼児の頃からDVで絶縁状態)だから毎年行く所もありません
自分の実家も落ち着かないし
年末年始は退屈です
姑ってどんな感じなんだろう
715名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 02:15:23.24 ID:Hdyln7i+
続き
急にお腹が目立ってきてたまに痛むし、最近は台所に立つのもしんどいから今年はおせち作るのも無理だー

こんな時、手伝ってくれる義実家とかいたり差し入れてくれるお家はうらやましいと思います
716名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 02:16:49.96 ID:Xm7vhpYT
来年正月…元旦は、私の微妙なつわりで旦那実家に行くのを断念するつもり。
旦那一人で行ってもらおう。
生まれてから盛大行ったらいいよね。。しかし姑、私が妊娠してからとんと連絡をよこさない。空気読みすぎと言うか…
その代わり舅はかなりKYなので近寄りたくないのだが…
717名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 02:49:40.22 ID:NGLgdRug
仕事してたら嫁の誕生日なんて覚えてられねーよ。
誕生日、誕生日ってどんだけ暇なんだよ。
718名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 02:53:00.06 ID:wZsQq54H
初産なんだよわかんないんだよ!
腹痛があったから病院に電話したのに、そっちから指示あって来院したのに
「なんでもないですね。なんで来たの?」
と笑われなきゃならない理由は!?

今も酷い張りと、不規則なお腹の痛み。おしるしも破水もない38w
笑われるの怖くて病院電話できないよ……
719名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 03:58:17.17 ID:P4xn/6ab
その病院最低ですね。
産婦人科はもう少しストレスがかからないように、配慮してほしい。

内診の台に座って全開になってる時、カーテンの向こう側で看護婦2〜3人が笑いながら喋ってたり‥無性にイライラする。
720名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 04:24:15.07 ID:FyrR5FwI
旦那が仕事忙しいから会社の近くのレオパレスに住みたいとか
自分勝手な事ばかり言い出した。
毎日3時間近く晩酌してる時間があるなら今のうちに残業しろよ。
上司と折りが合わなくて意地になって仕事してるだけなのに
仕事のストレス家庭に持ち込むな!
お腹張ってるのに無理して一人で大掃除した後に、嫌味言われて泣いてしまったわ。
泣いたらすごくお腹痛くて眠れないのに隣りの部屋でいびきかいてる。
腹が立つ。
最近ただでさえ眠れなくて頭が痛いのに。
721名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 05:55:08.60 ID:rYeiFsZl
あーもうむかつく。
仕事の付き合いとかで飲み会外せないとかなら分かるけど、
あくまで趣味の範囲のサークルを臨月も休止する事なく続けるってなに。
週2で往復1時間半の距離に夜出かけるって、うちから病院まで車で20分だよ?
上の子が超安産だった事とか覚えてる?二人目って早いって言われてるのに。
身近な義姉が病院に間に合わなくって、自宅出産になっちゃったって言うのに
そういう可能性とか心配とかまったくしないのかな。あくまで他人事ですか?

絶対立会い希望なくせにさ。産む瞬間間に合えば良いって思ってんの?
それまでのこちらの苦労は無視ですか。
父親と母親の権利が平等じゃなくてずるいとかどの口が言うんだよ。
722名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 06:58:29.53 ID:IK94FTjz
飲み会のテンションのまま遅くに帰ってきて、奇声をあげながら私と娘が寝てる部屋に来るのやめて。
ただでさえ寝付けないってのに、酔っ払いの相手なんかする余裕ないんだよ!

休みになればなったで「飯は?飯は?」ってうるさい。
携帯ゲームに夢中で「ちょっとは手伝ってよ」と言うと、
「俺は週五で働いてるんだ!休みを邪魔するな!」と逆ギレ。
家事と育児には365日、休みないんですが!?

はっきり言って、あんたのいない平日昼間の方が精神的に休まるんだよ。
自分勝手な家族ごっこに付き合わされるのもう嫌だ!
723名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 07:56:45.33 ID:Wi8OT2on
臨月。
昨日接待でなんかどっかでご馳走食べて酒飲んで何時に帰って来たのかよくわからん旦那に
「7時半です。何時に起きたいですか?」って聞いたら
「9時」
とか言いおった。私7時前から起きてんのにな。
朝食の準備を一時中断。1歳児が起きて来る前に風呂に入ろうと思います。

主婦は実働時間べらぼうに長いのにしんどくて家事お粗末になるとサボってる風に見られるんで疲れるわい。
724名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:33:00.52 ID:66iuPr5u
地方の支店の社員と泊まりで忘年会、
「行ってもいい?」ってさ、私もう39wなんだけど。
なんで断らないで私に聞く?
「まだ生まれないよね?」って、分からんって何度言ったら理解してくれるんだろう。
昨日は夜12時過ぎて電話してきて
「終電ないから迎えに来て」
残業は仕方ないけど、時間考えろバカ。
勝手にタクシーで帰ってこい。
しかも「風邪ひいた」とか言ってわざとらしい咳しやがって、うるさくて眠れなかったわ。
725名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:38:45.63 ID:fsEmJoVv
旦那がむかつく。
9ヶ月突入してウテメリン飲んでも張ったり腹痛くなったりで家事がままならないのに
普段通りにやらないとダメらしい。
後期つわりも酷くて1日具合わるいのに「だらけてる。部屋が汚い。やれてる主婦は全部できてる」だと。
お前が一番汚くしてんだろ?脱いだ服そのまま、食ったら食いっぱなし、読んだ本も出したまま。
毎日掃除機かけて整頓しても息子とお前が帰ってくると汚くなんだよ。
ごみ捨ても、二袋出たら一個しか持っていかずに「もう一つの方よろしく」だって。はぁ?なんで二袋持っていかない?なんで9ヶ月の妊婦を無駄に動かす?平等にとか考えてるのか?
ざけんなだったら腹に重し巻いて毎日吐き気に悩まされてモスのパート頑張って息子保育園に送迎して食事の事考えて支度して布団上げ下ろしして洗濯掃除して息子の遊び相手してみろ。
普通の体で食事も洗濯も息子の送迎もなんも考えずに仕事だけやってればいいんなら喜んでやるわ!

イラついて仕方ないから髪の毛切りにいく。俺はアップの髪型が好きなの〜とか言ってたけどもう知らねえ。
こんなにイライラして息子に申し訳ないorQ
726名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 09:15:50.42 ID:EJwyNfBP
34W
初産で、妊娠してからトラブル続き。
気が滅入ってばっかでずっと旦那に捨てられたらどうしようなんて思って言いたいことも我慢してやりたいこともしないで旦那のペースに合わせて来た。
けどもういい!捨てるなら捨てろ!むしろ捨ててくれ。つかれた。

私は先に親になってるから後から必死で追いかけてこいカス
727名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 09:39:11.41 ID:Xm7vhpYT
愚痴にレススマソ

>>725 同じく9ヶ月。後期つわりめちゃ苦しいよね。

私は初産で上の子の世話がある>>725とは比べものにならないが、普段気にならなかった旦那の行動にムカついて
何度も血管切れそうになった。

パートもがんばってて偉いよ。もっと、使えない(失礼)旦那こき使って、どうか無理しないようにね!
728名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 09:39:28.70 ID:Wi8OT2on
俺の仕事におまえが出たらストレスでただちに爆発して死ぬだろう…

あなたの言い分は分かるし会社に利益沢山だしよるのは分かるが

まだ起きて来ねえ!どうなっても知らんぞ?何処に車置いてきたんだ?

胎動がきついんで送りませんよ?
729名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 10:26:35.75 ID:igxayuLN
ああ、どんどん体重が増えてゆく。
今月は義実家で餅つきがあるんだよなぁ。
普段全く寄り付かないからwたまには行かねば……。
でも拘束時間長いんだよ!
早朝から晩ご飯食べ終わるまでとかしんどいわ!
寝てていいよとか言われると思うんだけど、
他人の家だと全く寛げないんだよ。
730名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 11:04:25.44 ID:4EGaIT0D
NSTの最中は毛布お腹に掛けてるからいいけど、隣の妊婦さんと仕切りなしって、凄く嫌なんですけど。
731名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 11:20:22.18 ID:RKfPm8EA
>>676
総合病院はホームドクターを持ちましょうって主義になってきてるよ
一般的な病気は地域の主治医で、検査の必要があるものなんかは
そこからの紹介をなるべく優先する方針
些細なことでも相談出来る身近な小児科を作っておくといいよ
732名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:46:10.58 ID:uawDKmOl
>>731ID変わってるけどレスありがとう。
でもごめん、そういうことじゃないんだ。
私も看てもらわなきゃいけなくて、自身の体力も限界、子を預ける先も無い、
から今回は総合病院しか選択肢が無かっただけなの。
仕方ない事情で来てる人だっているのに、頭ごなしに来るなみたいな嫌な態度取られたことが悲しかっただけ。
733名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 13:03:59.58 ID:igxayuLN
ただの風邪ならまだしも、咳は侮ると痛い目にあうよね。
その辺の内科に行くより、ちゃんと総合病院の呼吸器科行った方が絶対良いよ。

小児科医の物言いは悪気はなくて、
多分子供の事を考えて言ってくれてたんだろうけど、
いっぱいいっぱいの時の正論って聞いてて苦しいだけだよね。
とにかくお疲れ。ってまだ終わってないか…。
早く横になれるといいね。
734名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 13:09:02.96 ID:dE0zg/Ws
産婦人科に咳してる旦那と子供をマスクもせずに同伴させてるやつってなんなの
立ってる妊婦が何人もいるのにどかない男どもも大杉
退かさない嫁もなんなんだよ
そういうに限ってマタマークとかつけて、だから妊婦様って言われるんだよ
しかも年末で混んでるのに詰めもしないで席占領
生まれる子供の育ちも知れてるな
735名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 13:38:45.54 ID:8JFLgoz6
最近子どもの夜泣きが頻繁で、昨日はせっかく日が変わる前に寝たのに、夜中に起こされた。
ただでさえネレンヌなのに、抱っこしたり水飲ませたり、おむつ替えたり
結局一時間くらいグズグズしてやっと寝ついた。
その後少し寝たんだけど、その時に見た夢が悪夢で、
お腹の子に問題があって総合病院に転院させられるものだった。
4Dらしき画像に映ってたエコーがめっちゃ怖かった。
正夢になりませんように。
寝不足で辛いよ〜。
736名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 13:44:15.94 ID:dCKcNpjo
>>734
禿同
私も昨日検診だったんだけど、ただでさえ患者さんが多いのに、
そのほとんどが婆・旦那辺りの付添い有り。

特に婆は目の前に臨月であろう妊婦さんが立ってても我関せず顔で座ってるし。昼寝してる婆・旦那も居ててなんの為にここに居るんだ?てオモタ
自分の旦那がそんな事したら怒鳴りちらしすわ

看護師さんも他のお腹の大きな妊婦さんに気配りの無い付添いの方が多くて困るって言ってた。






737名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 13:54:12.01 ID:hr6LV1qP
学校が休みだから母親の検査結果聞きについてきた子供達が
ギャーギャーうるさいだけじゃなくグレープ味のグミをくちゃくちゃ食べてるので
匂いが流れてきて何度もマーしそうになった。
家で子供だけで留守番させるのも怖いし預けられる人がいない等の理由があって
連れてきてるんだろうってわかってるんだけどさ。
子供が大きくなると自分がつわりで大変だったとか忘れちゃうのかな。
738名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 15:45:30.81 ID:f5WRscpR
ただいま16w
年明けあたりに転勤になりそうな予感。
やっとつわりも落ち着いてきたし、
穏やかに年明けを迎えたいのだがどうかしら。

739名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 16:45:27.68 ID:NS1gh8dg
旦那にうつされた風邪が長引いてる。
治ってきてもつわりでしんどいから、治ってる気がしない。
仕事もしんどい。家事なんかしたくない。安静にしていたい。

なのに私が「頭痛い」とか「気持ち悪い」とか「熱出てきた」とかいったら「俺も」ってなんだよ!
いちいちいちいち「俺も俺も」ってうるさいわ!「ごめん、ちょっと吐きそう」→「俺も」
「熱出てきたから悪いけど寝る」→「俺も」 
お前とっくに風邪なおっとるやろ!つわりないやろ!他人が具合悪かったら、気に入らんのか!
いっつもいっつも自分の方がしんどいんか!こっちはあんたより働いてるわ、ぼけ!
医者に安静にしろって言われてるから仕方なく寝てるのに、なんであんたまで安静にしてるわけ!?
毎日毎日、妊婦よりいっぱい寝やがってむかつくううううう!!!

ああああああ長文&口悪くてごめん!
740名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 16:58:52.25 ID:i7gUgXeg
自分で作るカレーが美味しくない@35w
妊娠前はカレー作るのも、食べるのも大好きだったのに。

ツワリでカレーがダメになり、今もまだ口の中が苦いままだからか、味見してもイマイチ過ぎる!

このまま、メシマズ嫁になるんじゃないかと自分にがっかりだよー。
741名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 16:59:51.82 ID:E4a9M30M
>>739
うちの旦那と同じだ
どこか痛いと言うと俺もって返ってくるw
しかもロングスリーパーで12時間位余裕で寝てる!
昨日は母娘で風邪ひいてしんどい横で昼寝されて殺意湧いたわ
742名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:12:20.41 ID:XSXy/g93
あーーークリスマスの連休で、一気にプラス2キロ増し・・・
現在28w、もう既に9キロ増えた。
クリスマスで大きくなってしまった胃と、肥えた舌が抜けないまま、
ある意味やけくそになってラーメン炒飯、そして31アイスにいってしまった。

年末年始はやけくそだ。
743名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:13:12.77 ID:Xm7vhpYT
家も!俺も俺も言う!

おまけに、極度の寒がりで、毎朝寒い寒い言う。自分は布団の中から「暖房付けて〜」
ゴミ出しの準備を極寒の庭で妊婦がやってるのに、スルー。
お前はそれでも男か!旦那実家は、結婚して旦那が出て行って、エアコン代節約になって皆喜んでるらしい。
744名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:25:15.29 ID:IZRoQAQG
便秘から痔になって薬をもらってきた。
妊娠中や産後はなりやすいらしいが座ってるとつらい。
早く治したいな。
745名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:41:40.50 ID:JFQYcLGb
実家の親がケチらないでいいもの買いなさいとチャイルドシートの代金として10万円くれた。
なのに旦那、数千円で済まそうと中古とか見てる…
買ったらレシート見せて残った代金返すよ?っていったらなんで?ときた。
なんでって…
何で当然もらえると思ってるのよ。
746名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:45:22.98 ID:FYIFN1dc
やばい…風邪っぽい。
寒気するしだるい。今日検診で血を沢山抜かれたからかな。その結果、鉄分欠乏性?とかいうのらしく改めて注射打たれたけど、なんか帰ってから下痢になるし…マスクして消毒して完全防備してもダメな時はダメなんだなあ。年末前で人沢山いたしウイルス舞ってたかな。
旦那は年末年始全然休みなくて、娘は冬休み中。 寒い…しんどい。
今日は雑煮にしよう。
もう臨月になるのに入院準備もまだだー。あーもうなにもかも忘れて寝たい。
747名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:47:27.55 ID:5yWXsvqB
どいつもこいつもクソ旦那でワロタw
でもみんなそんな大好きな旦那の子を産もうと頑張ってるんだよね。
ツンデレな奥様方みんな元気な赤産もうぜ!
748名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:56:16.16 ID:FyrR5FwI
>740
私もカレー大好物だったのに、マーする料理の代表格になって悲しい。

愚痴。
掃除も家具の移動も仕事を理由に手伝わなかったくせに、
自分が寛ぐ場所がないとか言う。
夜中に頭痛と腹痛で悶絶してた私に気付かず別室でいびき書いて寝てた旦那。
朝まで眠れなくて、ずっと呻いてる私に「しんどかったら寝といたら?」
とほざいた。寝れなくてしんどいんだよ!

子供が生まれる事を楽しみにしてる様子が感じられなくて
仕事の事しか考えてないみたいで悲しい。
749名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 18:10:36.11 ID:L/bm1rbB
>>745
横やり失礼、チャイルドシートの中古なんかいつ壊れてもおかしくないから
絶対ダメだよ、金コマならともかく、赤ちゃんの命<金なのかと〆て当然だわ
750名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 18:19:02.45 ID:jH/T3e85
どこの旦那も似たようなもんだな、と私もわロタ。

いやなことや、なんか頼むとすごい勢いで咳き込む。
日曜は朝食中から「昼ごはん何?夜ごはんどうするの?」って聞いてくる。
それでちょっとするとすぐ寝て、おきて「コンビニいってくる」っていって
二時間くらい帰ってこない。
妊娠してすぐの検診で「性別わかった?」ってうるさい。
お前もう三人目なんだからそれくらい知ってるだろ!
今度は立会しない、絶対。
今日性別わかったけど教えようか悩む。
751名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 18:22:42.28 ID:Xm7vhpYT
>>746
大丈夫?ダラ奥の私でさえ寒さから風邪っぽくなってるから、冷えは大敵。
臨月だったら身体もしんどいだろうに。
とにかく暖かくして休める時には休んでね。
752名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 18:33:11.00 ID:5cTduvnI
いつにないいい天気だったから水通しすりゃあ良かった
ダラダラ寝て起きてチョコ食べてを繰り返してしまった
チビデブだからリスク回避の為にマメに動いて体力作りしたいのに

明日は出かける用事もあるし動かなきゃ
753名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 20:53:52.25 ID:02oWpYPY
友達が子供2人連れて遊びにきた。
上の子6歳児がほんとむかついた。
下の子1歳とうちの子2人にご飯を食べさせるのに奮闘してる間、
入るなとしつこく言っても2階に上がったり風呂覗いたり台所に行ったり、
冷蔵庫は勝手に開けるしコップやら皿やら出して水やお茶ありったけ注ぐし
野菜を取り出して包丁で切り刻んで「お料理してるの♪」って床に皮やら残骸やら撒き散らし。
親の友達は見つけたとたん大笑いで叱ったり謝ったりは一切せず。
私がブチ切れて怒鳴り散らしたのに2人とも全然反省しないどころか
「この歳で1人でここまで出来るって、自立したいい子に育ってるでしょ♪」と褒め育てのつもり?
うちの3歳の娘が気に食わないことしたら髪の毛掴んで机の角に額をぶつけさせようとしたのにそれもスルー。
ほかにもイロイロされて限界を越えてしまい、大声で罵倒して追い返したけど「また今度お邪魔しまーす」ってメールがきた。
言葉にも態度にも不快だって表したのにどんだけKYなの。
学歴が人生を成功させる!というのが持論で
有名私立のお受験に合格したらしいが、
ロクな子に育たないと思う。

夜も眠れないくらいイライラする29w。
754名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 21:12:01.72 ID:9TlW7cmT
>>753
それはひどすぎ。
付き合い止めるレベルだねー。
755名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 21:28:05.43 ID:N0CWF6BS
>>739
ごめんwうちの旦那のことかと思って笑ってしまったww
「俺も」って言われたらイラっとするけど、うちでは
「おぉ〜っと〜!!得意の『俺も』がでましたあぁぁ!!」と言って
笑いにかえることにしてるよ

my愚痴。5ヶ月に入る今頃になってつわり復活。
せっかくの年末年始なのにご馳走が食べられそうにない。
756名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 21:32:10.46 ID:F2DyaYOB
>>753
その親子、アスペかなんかじゃないの?KYってレベルじゃないな。よく友達やってられるねぇ。縁切ったほうがいいよ。

757名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 22:14:46.36 ID:5cTduvnI
>>753
すげー
縁切り確定だよそれ
後半なんか特に酷い
758名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 23:19:07.21 ID:1gVvMHy8
普段はなんとも思わない出来事が、
妊娠してからと言うもの気にさわって仕方がない…
体も気持ちも思ったようにいかない。
周りにご機嫌うかがいながらギクシャク…
産んだら普通の気持ちに戻れるのかな。
759名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 23:19:34.24 ID:rYeiFsZl
>>753
すごい。
うち上の子6歳だけど、ありえないよその行動。
自立じゃなくって好き勝手してるだけじゃんね。
しかも怒られても反省しないし気にしてないし、追い出して正解だよ。
そんな人たちのせいでイライラしてストレス溜めないでね。

マイ愚痴
尿漏れがもう半端ない。
やばすぎて外出したくない位に危険。orQ
お腹すぐ張るからゴロゴロしてばっかりだけど、
もうちょっと運動とか骨盤低筋のトレーニングとかしよう。
760名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 23:38:49.90 ID:FIJDQjaY
小梨友人のアドバイスがうざい
「食べづわりで体重やばいわ(笑)」って笑い話として言ったら
「まだつわり続いてるの?普通もう終わってる時期じゃない?」(今15w)
「食べるんならゼリーとか寒天にしなよ」
体調不良で心が狭くなってるからか、こんなのでカリカリしてしまう
好きでこんな状態になってるわけじゃないしできるもんならやってるやい!
親切心で言ってくれてるんだろうけど経験したことない人にはわからんよ!
初期スレのテンプレ送ってさしあげたいわ…
761名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 23:54:34.14 ID:p/j3cl9u
オバサマ方のアドバイス(?)がウザい
「私の時は〇〇だった…」の連発にイライラする
ナニソレ?自慢なの??
「あ~、そうだったんですか~?」「それは大変でしたね~」って言うこっちの顔がひきつる
状況違うんだから、ほっといてくれ、マジで
762名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 00:09:58.98 ID:XOJXsREA
あ〜、アドバイスとか体験談ウザイね
いや素直に聞ける人もいるんだけど
押しつけがましくて思い込みの激しいタイプの人の話は辛い

自分がそうだから、周囲にこういう人がいたから、という超狭い範囲の経験だけで
あなたもきっとこうよ、ってバカかと
763名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 00:30:25.39 ID:6CN6AeWp
旦那の金遣いがありえない。何で税金の支払い後回しにして遊び代にしてんの?
国保や住民税何ヶ月も滞納して、何に金遣ったか覚えてないとか…
なのに今日忘年会行ってんのかよ!
いま里帰り中だけどこのまま別れようかな…。
764名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 00:55:47.73 ID:jd8Tqpgi
34w、第3子の名前が決まらん。困った。
胎動激し過ぎて気持ち悪くなってきた。
予定日は上の子の幼稚園のイベントと重なってしまう。
良トメさんはぎっくり腰だし、実母はボケ始めてる。
下の子のイヤイヤがモーレツで、上の子を構ってあげられない。
ってか上の子と旦那の風邪がなかなか治らなくて、
リアルじゃ口が裂けても言えないけど、正直鬱陶しい。
とりあえずファミサポと一時保育、登録してくる。
ああもう疲れた。
三日間くらい家の事はミタさんにやってもらって、
その間ホテルでのんびりしたい…。無料で。
来年から下の子の幼稚園始まるし、
義実家リフォームして二世帯にして同居するからあんましお金使いたくないのよねぇ。
てか誰か今、屁こいたべ。くっさい(´д`)
はぁぁぁぁぁ…テンションあがんねぇなぁ…。
765名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 01:06:37.71 ID:VM6eOzbc
>>762
すごいわかる…。

いま臨月なんだけど、初期からトラブル続きで妊婦って思ってた以上に大変!って
話をしたら、去年出産した子が「でも産んでからの方が大変だよ〜」と言い出して。
二人産んだ子が「私は妊婦生活辛かったから産んだ後の方が楽だったよ〜」って
フォローしてくれたからよかったけど、あのままだったら軽く凹んでただろうな…。
こちとら未だに逆食で毎晩ネレンヌなんだもの。

つわり以外は順調だった人なら産んだ後のが大変に思えるのかもしれないけどさー。
こう言っちゃ悪いけど、なんで一人産んだだけで上から目線?と思ってしまい、
自己嫌悪でさらにブルーな気持ちになったorQ
766名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 01:23:48.17 ID:3DouAKqQ
>>762
確かに、きついときは人の体験談なんて聞いてる余裕なかった。
つわり真っ最中に、良トメさんが私をいたわって話してくれてるのは
頭では分かるんだけど、心のどこかで「でも今辛くないんだからいいじゃん!」と
変にトゲトゲした気持ちがあって、何か素直になるのが難しかった。
辛いときは、人の過去の体験談よりも、2chやブログなんかに書いてある
今辛い人たちの愚痴の方が心が慰められたよ。

だいぶ体調が良くなったので、毒入ってる実母に妊娠を告げた。
案の定色々言われ丸1日立ち直れなかったので
今まで教えるのを延期しておいて本当によかった…と思った。
だけど正月にまた顔を合わせることになってる。あー気が遠い。
767名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 01:44:33.10 ID:L6MgsDmk
大嫌いな義妹の二人目とうちの一人目が2月違いの同級生になるからすんごい嫌だー!
末っ子の糞ワガママDQNと関わりたくないよー。子供に罪はないけど、従兄弟同士でも遊ばせたくない
義母はいい人で頼ってねと言ってくれるけど、娘が子供預けまくりのこき使いすぎで頼りたくても申し訳なくて出来ないよ。

768名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 02:46:26.22 ID:fhLg5eOY
つわりで気持ち悪くなり、トイレに間に合わなそうだったので枕元に置いてるビニール袋に吐こうとしていたら旦那に怒鳴られた。

夜中なのにデカイ声で「ふざけんなよ、くせー!!トイレで吐けよ!!俺もう寝ようとしてんだよ!!仕事遅刻したらどうすんだよ!!なんでそういうこと考えらんないの!?」と言われた。

えづいただけで結局何も吐かなかったのに、なぜ臭いとか言われなければならないのか。うずくまって苦しんでる私を見ても背中をさすろうともせず、「大丈夫?」の一言もなし…。


普段も、つわりで動けない時に何か頼むといちいちため息をつき不機嫌になり、「いちいち俺を頼るな!!甘えるな!!」と怒鳴ります。

これから引っ越しや出産でお金かかるのに、昨日は10万近くも洋服を買ってきました。

なんだか虚しくなってきた…
769名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 03:12:30.30 ID:L4IxkYlF
>>768
男で10万服かうのって、女と同じなんかの依存かストレス発散?
どっちにしろ迷惑な性質な人で今後もそんな感じの辛い環境で一人
ミルクやったりオムツ替えたりお風呂いれたりするのが目に見える。
パパママ教室いくと大抵旦那さんがもっと理解しようって旨の話になるけど、
こういう人ほど行かないか、行ってもそこではすごくいい夫ぶりそうだね。
何とかならないかと思うけど、こういう人は直らない、変わらないと思うよ。
770名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 05:02:26.65 ID:qsZFcrFU
>>768さん大丈夫?かわいそうに…辛かったね。
二人の赤ちゃんなのに、そんな言い方って無いよね。
妊娠に理解も無い、配慮も無い旦那さんでとても心配。
大切なお体ですから、お大事になさってくださいね。

マイ愚痴36w
ネレンヌ!!かれこれ3時間も起きてる。
お腹が重くて寝返りするのも苦しいし、トイレも近い。
トイレに行ったら体は冷えるし、お腹も張る。
赤ちゃんの頭でグリグリされて痛いし、まさに負の無限ループ…
あと1時間もしたら、母や祖父母が起きてきて生活音で
ますます寝れなくなってしまう!焦ると余計にネレンヌ!!
771名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 05:06:16.04 ID:4oIVzBrD
そんなに眠たい?
一晩中痛みに苦しんで、やっと痛みが10分間隔かも?って言った妻に
「まだ様子見て」って言うくらい眠いの?
確かにうめいたり転がったりで何回も起こしたのは悪かったけどさ。
でも、なんか凹むよ。
痛いんだよお腹も腰も。
初産だし、陣痛とかわからないから不安なんだよ。
もうなんか色々やだ!
772名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 05:28:22.89 ID:4yywp2MU
ネレンヌ
旦那のいびきが静になるタイミングとわたしの眠くなるタイミングが合わない
いびきかかない努力してくれ頼む
あとおへそ周りで子が暴れるからおへそピリッとさけそうw

なのでこんな時間に引越の片付けしてみた
でも注意力散漫だから目に付いた物を端から無理やり片付け
多分あとでどこになに置いたかわからなくなりそう
とりあえず物置に詰め込んだ重いものを今年中に2階に運んで下さい旦那よ
773名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 05:30:47.73 ID:A9Mlb9Jw
夫から 出る全ての気体が無理。
オナラ、ゲップ、吐息すら無理…。
つらい。気持ち悪くて一緒に寝れない。

つわりが終わったら元に戻るのだろうか…。
774名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 06:28:16.42 ID:Z/1Qc5I8
>>768
なにそれ…酷すぎるよ
想像したら悲しくて泣きそうになった
旦那さんも望んでできた子供なのに…
つわりを甘えとかほざく人間って本当に腹立つんだよ!
そういう奴に限って自分がちょっと体調悪いとすぐ寝込んだり自分に甘いんだよね
服に10万とかもありえない!なんとか〆てやりたい!
 
愚痴。
右下で寝るのが好きなんだけど赤ちゃんは嫌みたいで右下になると変な所つつきまくる
辞めて下さーい
おかげでへそから赤ちゃんの拳が出てきちゃった!って夢見ちゃったよ
かなり怖かった…
775名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 07:21:45.85 ID:npCTCUnG
8ヶ月になって胎動が元気なのはいいけど、ぐいぐい肋骨や胃を押される感じで気持ち悪く寝つけなかった。
ボコボコはまだ可愛かったんだなぁ。
776名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 07:39:37.30 ID:new2RycE
>>768
みんなレスしてるけど、わたしも我慢できなくてレス。
あり得ないよー、ひどいよー旦那さん。
旦那さんがめっちゃ下痢嘔吐とかに苦しむ日がきたら同じことして復讐してしまえ!

愚痴
昨夜は布団の中で異常なまでに旦那がこっちにすり寄ってきたせいで、わたしの寝るスペースがいつもの半分だった…
何度も何度も起きちゃって、狭い!もっとそっち行って!と言ったけど、ピクリともせず。
おかげで腰がやられた。めっちゃ痛い。
頭痛もする。くそー…

777名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 08:18:09.35 ID:XrSbQ7lp
11w
気持ち悪いからコンビニでおにぎり買ってきた…こんなんが朝ご飯でゴメンね、子供達
これから仕事
何で今週5日も入ってんだよorz
昨日なんか一人休んで大変だった
今日は3人体制になってるといいな…
つかコーヒー無料サービスやめれ
もう休みに入ってる人多いだろうし、本当に間に合わないから!
778名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 08:22:18.26 ID:qrdhHeOe
>>771
だ、大丈夫?
病院行ったかな…。
陣痛だったら頑張れよー。
779名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:17:28.34 ID:fsR2azWU
ここ数日、大掃除頑張りすぎて朝からお腹が張る
あと少しで終わるから今日も頑張りたいんだけどな
旦那は大晦日まで仕事だしもう少し横になったら動こう
赤さん生まれる前に色々片付けたいよー
780名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:52:10.03 ID:p5s2PU35
>>775

わかる。家は今朝方、4時ぐらいに胎動祭りだったよw@9ヶ月入ったところ。元気なのは嬉しいことだよね。
ちょっぴりスレチだったらスマソ
781名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:04:32.57 ID:BCMvVsbJ
2人目妊娠中、2人目で猫アレルギー爆発。くしゃみ鼻水、副びくうえんなりまくり‥それでも猫手放せない。自分が悪いだけで猫に罪はないし‥。


子は猫さん大好き、私ももちろん大好き!
でも副びくうえんになると頭痛くてつらい。

猫さん、かまってあげれなくてごめん。私の連れ猫だから私が主人なんだ。

アレルギーなんて消えちまえ。くそったれ!

お風呂頻繁に入れても駄目だ‥
782名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:08:09.50 ID:npCTCUnG
>>780
うん、わっしょいしてた。男の子のようなのでさらに力強いような…。
783名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:58:59.55 ID:2C+XIiqR
37週数日前に急に妊娠線できた!!只今38ちょい前。
専用オイルも塗ってたのに酷すぎるよ!いっぱいあるよ…。
赤ちゃんも2600でそんな大きくないのに…!
妊娠線予防と思ってお金掛けて買っていたオイル。裏切られた感じ半端ねぇ
このやり場の無い怒り!!うがあああ!!…お金勿体無いよぅ(´;Д;`)
784名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 11:39:43.57 ID:zRhPX6TO
>>772
いびき!
うちの夫も結構うるさいですが、かくなというのは無理なので
【耳栓】で防御おすすめですよ〜
強烈な時は聞こえるけどそれでもずっと不快感は軽減します

夫は目覚めた時、若干傷ついた顔をしますが
785名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 11:48:59.70 ID:luGc5fYw
35w
昨日、旦那に新年会の誘いの電話キタ。
多分主催も旦那だけ呼ばないのはなんだし〜当然断ってくれていいよ♪みたいなニュアンスで誘ったんだと思うが
旦那は行けたら行くみたいな返事しやがった。断るだろ普通はよ。
しかも飲み会セッティングは38w。
あなたのお友達はキチガイなの?バカだろ?
臨月で苦しい苦しい言うてるの分かってて休日に人ん家の旦那かっさらうとか、全員ぶっ殺したいくらい腹立つわ。
786名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 12:19:25.50 ID:BD+Hci5z
実母田舎の方か無痛反対のコールがうるさい
高いだの、無痛しても痛いらしいから勿体ないだの、
出産なんて痛いのが当たり前なんだから楽するなとか
実母も無痛するのとか何々用意するんとかなんでベラベラ他人に喋るかな
そもそも無痛150万するとかどこのなに情報だよ
うちの病院に聞いたりでもしたのか

痛いの痛くないの関係なく精神安定料なんだよほっといて欲しい
787名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:14:19.08 ID:BmAo1dVX
>>783
私も‼週数も状況も同じ!!腹囲88センチなのになぜ妊娠線ができるー!?クリーム代返せー。・゜・(ノД`)・゜・。
788名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:54:51.60 ID:IkEBQ1jj
>>783
結構前にどこかのスレで妊娠線予防クリームはあんまり効果ないってやってたな。
先生に「どこかオススメのクリームありますか?」って聞いたら、どこも体して変わらない。出来る人は出来るし、出来ない人は出来ないって言われたって書いてあった。
その割にたまごクラブとかそんな広告ばかりだよね。

まぁでもそういうのって赤ちゃんでも使えますよーってやつなんでしょ?
自分にも赤ちゃんにもたっぷり使ってあげてー。
789名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:07:49.57 ID:KQ0eNCM2
うん、出来る出来ないは体質。
塗らないよりは塗った方が良いけど、
保湿出来るなら普通のクリームで良いと読んだ。
790名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:41:19.47 ID:iDgKA+fY
学生時代激ピザで、肉割れ跡が腹以外にもある私に隙は無い
791名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:42:34.01 ID:N1hlVORn
28w
夢見が悪すぎる。
赤ちゃんに関する、ここに書けないような夢
ばっかり見る。
口に出せば正夢にならないと聞いたので、
旦那に言ったらドン引きされた。
私だって好きでこんなこと言うんじゃないんだよー
792名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:13:15.10 ID:hqnZ+gdt
明日で35W

横になってると、急に心臓バクバクしたりでなかなか寝れない。

もう産まれて欲しいな〜なんて......
793名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 16:56:02.11 ID:jazQ/LhA
私も明日で35週!
年末年始で忙しいのか、次の検診は1月16日…。順調だからいいって事か…。
明日から里帰り〜。今日旦那は忘年会だから、私が運転するんだろうな…。
794名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 17:03:06.91 ID:ypV6qUYJ
私は今日で35w次の検診は三週間後でいいと言われたよ。
順調なのもあるだろうけど、年末年始挟むからかなーなんてw
795名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 18:44:42.32 ID:SmufKHG9
シモ話スマソ。


●が出口付近で固まってるのか便意はあるのにふんばってもでない@3日目
バナナとヨーグルト買ってきたけどこれでだめなら病院に電話して下剤もらうしか…と思ったけど病院今日までだったorQ
市販薬でも妊婦おkなのあるかなー…バナナに期待。

それはそうと旦那が飲んできた日の体臭が我慢できなくなってきた。特に焼酎系。
年も44だし加齢臭ってこれなのか!?臭いが気になる日は一緒のベッドで寝たくない…
796名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 19:57:37.96 ID:RJv8ZM4I
>>795
プルーンは試したかな?
私も出口から進まないで数日間苦しんだときは
ドライプルーンを食べるか、缶のプルーンジュースを一気のみすると出る!!

産科に相談すると、手で掻き出してくれるって言われたけど
そこまではちょっと…(´Д`)
797名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 21:30:41.44 ID:nCcsj5X8
>>796
795じゃないけど便秘で困ってたから
明日プルーン買いに行ってくる
いいこと教えてくれてありがとう!
798名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 21:48:07.16 ID:IeBwrFG+
後期にはいってから無駄にしんどいよー!

毎日カップ麺とアイスばっかりたべてて自己嫌悪・・
我慢してヘルシーなもの食べたらなぜか吐くし。。

さっきカップ焼きそば湯切りする時に火傷して1人でぶちぎれた(´Д` )
あたしだって食べたくて食べてるんじゃないー!赤ちゃんごめんよ!!!

洗い物ためまくりだし、買い物も全然行けてない!
ネットでポチるのすら面倒で放置・・
年末年始で忙しくなるのにもうだめぽ・・

しかも今日なんて検診までさぼってしまった。
年末年始休みでかなり間あいてしまうのに。。
ああ、自分最低(´Д` )
799名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 21:49:06.84 ID:Vd8pgZae
息子が水疱瘡になった。
ずっと家で監禁。
考えなくていいことも考えちゃう…
入院の準備しなきゃ。
何か悪いこともないけど、落ち込んじゃう。
800名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 21:54:57.19 ID:G4plcxyO
39w2d
会社の忘年会だから行くのを許したけど、とっくに帰宅予定時間を過ぎてる。
降りてきてるし、子宮口だって3cm開いてて、いつきてもおかしくないと言われてて、上の子居るのになぜそんなにノンビリなんですか?
今陣痛来たら上の子抱えて産科行けと?
801名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:38:19.90 ID:GGVG8/SX
外出して人がやや多めのところに行ったら、
3歳くらいの女の子にいきなりお腹を思いっきり押された。
私を押しのけて行きたかったみたいで、
走って行ってしまった。

子供の力なのでたかが知れてるんだけど、
子供は力加減に遠慮が無いしビックリした。
しばらく感情が高ぶっちゃって涙が出てきてしまった。
幸い、それから10分後くらいにドコドコと元気な胎動があったからよかったものの、
そうじゃ無かったら一生その子を恨んだと思う。

自分にこんなにも母性が芽生えてきてるのに驚いた。
802名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:47:21.26 ID:RJv8ZM4I
>>797
プルーンは摂りすぎると逆にお腹くだすみたいなので注意です
私は味が苦手なんですが、ネットで缶のプルーンジュースを箱買いしていて
なるべく毎日1本、我慢して一気のみしてたら●出るようになりました。
803名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:01:40.59 ID:RJv8ZM4I
はっ、愚痴書き忘れた!
何度も書き込みすみません。

マンションの2軒隣の中年元ヤン夫婦が、いつも玄関ドア外の共用廊下でタバコを吸う。
普通はベランダだろ〜(それも超迷惑だけどさ)

おかげでうちの玄関〜洗面所、トイレ付近がしょっちゅうタバコ臭い!
臭いが入ってくるよ〜!

804名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:27:42.71 ID:XrSbQ7lp
子供が咳のし過ぎで吐いたorz
仕事を休めとの命令が…こんな忙しい時期なのに、休んだら超迷惑かけちゃうじゃん
親に頼んだらぶっ殺すとか…別に一人放置するわけじゃなし、1日くらい親に頼んでもいいんじゃないの!?
あんたの稼ぎが悪いから1日でも多く出ておきたいのにさぁ…色々理解のない夫で本当に腹が立つ
805名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:28:25.68 ID:mY3a6hsJ
逆食で上がってきまくるからウテメリン飲むか迷う・・・
ここ数日で酷くなったよ。喉が焼けるように痛い。
806名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:54:36.62 ID:zQpp8u4B
>>795
前に妊娠系スレで納豆とヨーグルトとプルーンがいいと言われて
全部まとめて食べたら翌日出たよー!
807名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:58:22.97 ID:ffmNYxgR
仕事だけど何回言っても直らない旦那の無断外泊!連絡するだけのことがなぜできない?
イライラ解消のために家中掃除しまくったらお腹張ってしまった。
赤さんごめんね。母さんこれから少し頭冷やしにでかけてくる。
808名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 00:17:19.29 ID:jQMQNfhh
>>801
大人だったらむかつくけど
3歳の子なら周りの状況なんて見てないよ。
いろんな人がいるからそれが嫌なら
人ごみには行かないことだね。
809名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 00:43:58.17 ID:GX3EBnfD
会社の忘年会…
それは仕方ないというかたまにしかない飲み会だし快く送り出した
でもね…「飲まないから」っつって自分の車で行って結局飲んじゃって帰りは代行…意志よわっ
なら最初から「飲まない」とか言うな
「風呂は帰ったら入る」って言うから勿体ないと思いつつガス付けっぱなしにしといたのに、結局入らず…ガス代が無駄になった…
作業系の仕事で綺麗じゃないんだからマジで風呂くらい入って欲しい
寝るならせめて顔洗って歯くらい磨いてくれよ
酒臭い汗臭いで布団に入られてかなりツラいんですけど
明日またシーツも毛布も洗わなきゃな…昨日洗ったばっかなのに…
33wで体キツいのに…
何で自分の言った事すら守れない、自分の事すら出来なくなるまで飲むの?少しは人の迷惑も考えてセーブして飲んで欲しい
臭い!イビキうるさい!ベッドのど真ん中で寝るな!狭い!
お腹張って痛いし胎動も痛いし逆食で苦しくて寝れないし…疲れたorz
810名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 00:54:28.07 ID:eAY02qxd
日曜日からインフルエンザにかかってる。
仕事で疲れてるのは分かるけど、洗い物くらい進んでやってよ!
初期だから薬も出してもらえなかった。
台所に溜まった洗い物みたらカビ生えてた。
楽になったら洗いたいけどゾっとする。
気持ち悪くてイライラしてくる!
811名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 01:16:37.00 ID:z5WXLF5S
産休は嬉しいんだけど今まで戦友のように旦那と働いてきた(会社違うけど)から、なんか旦那に申し訳ないなーと思う。

朝も起きるようにしてるしご飯も作ってるけど、休みの人が醸し出す独特のまったりした雰囲気が出てると思う。
まぁこんな時間に起きてる時点で休みだから出来ることだよね。
そういう人が横にいて仕事行くのツライだろうな、と。

とりあえずもう寝て明日もちゃんと起こしてあげよう。
812名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 04:24:07.74 ID:+/JseZMV
火曜に旦那が運転してて事故った
助手席で見てて思うけど、だろう運転というか
慣れてる人って、相手が止まってくれると思いすぎ
車左前がメコッと潰れてるんだぞ
ぶつかる瞬間、何とか踏ん張ったのか何なのか
たまたま赤は無事だっただけだよ
そんなにひどい事故じゃなかったんだろうけど
旦那が重大さをわかってなさそうで腹立つ
ごめんって言っても雰囲気でわかる
28wだぞ・・・まだお腹に居ないといけないだろが
ただの事故と違う
813470:2011/12/29(木) 05:05:55.80 ID:bN4n9Mc7
>>791
私も悪夢よく見る。
今も見て起きちゃったところ。。
なんなんだろうねえ。。
814名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 07:40:54.28 ID:tLxxWslL
>>810

インフルエンザとは辛いね。この際家事は忘れてひたすら治してね。
旦那が役に立たないの分かる。妊娠してない時だったけど、家は旦那水さえ持って来てくれずネットしてたよ。

なにはともあれお大事に!!
815名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:02:33.05 ID:l6bXVQ7s
>>808
バカだろおまえ
816名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:35:44.12 ID:sUBDAtHw
>>808
説教ババアウザいんだよ
817名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 09:25:04.17 ID:F+PcztUI
ギスギスした人がいるなあー。
ぶつかられた方は災難だったけど、小さい子はそんなもんだよね。
まわり見えてないからね。大人押しのけて歩いてくもんなあ。
親がちゃんと見てればいいんだけどね。愚痴にレス失礼しました。
818名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 10:11:18.32 ID:z5WXLF5S
でも子どもなんて親が目を離した一瞬の隙に何やってるかわかんないもんねー。
これから親になる身として複雑だわ。
もし現場を自分が見てたらもちろん謝るけど。
とりあえず胎動もちゃんとあったようで良かったです。
母性かぁ。今のところ私はまだ母性まではわからないなぁ。

つーかずいぶん口の悪い奥様がいるものね。
年末だから?
819名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 11:25:49.26 ID:m+4xGTIO
↑あんまり挑発的な事書くのもどうかと思う
820名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 13:03:46.83 ID:KYMSG8Bh
何か旦那うざい。朝からハイテンションとかついていけんわ。あと駐車場から部屋へ帰ってくるまでの無駄な電話。何しゃべれっつーの。わざわざボケとかいらないんだよ。あーうんうん‥って返事すんのもだるいわ!
821名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 13:39:02.44 ID:e+TK+cjG
どうしてもアボカド食べたくて、スーパー来たけどお腹が張るorz
ごめんよ、赤ちゃん。
普通なら五分もかからないスーパーが妊婦の足だと倍かかる。
自転車乗りたいよー!
822名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:17:53.64 ID:9p3wPbBZ
>>821
うちにあるアボカドあげたいよ
つわり再開して食べられなくなった…

実祖母ちょっと黙って欲しい
安定期入っても終わらないきついつわりで入院中に電話してきて
「つわりが重いのは何か病気があるからじゃないか?」とか
「男は嫌い、女がいい」とか「カ○ワじゃなきゃいい!」とかべらべら喋られて、電話切った後思わず泣いてしまった。
後から実母にギッチリ〆てもらったけど、また電話かかってきて
「お母さんに「電話するな」と怒られた、私が電話したって言うな」と言われた。
何が悪いかわかってねぇ…
80台のド田舎のばあさんだからこんなものなのかな
曾孫じたいはすごく待ってるのわかるんだけど、もうちょっとデリカシーがほしいよ
823名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:41:18.01 ID:Ky2+Jplh
予定日まで6日。1週間前から、実母が毎日、まだ?電話してくる。
1回怒ったのに、あんまり懲りてなくて、一昨日は、「のんびりした子だね」って。
予定日をすぎてから言うなら、まだわかるけど、意味わからない。
そして昨日は夫にも「5日までに退院してもらわなきゃ困る」と言われたよ。
私も、上の子が、冬休み中に退院できたらいいんだけどとは思ってるけど、こればっかりは、どうにもできないし。
毎日、陣痛にいいとされる、散歩やスクワット、雑巾がけなどなど、色々頑張ってるんだけど、兆候さえ全然なくて、もう精神的に追い詰められてきた。
824名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:58:25.04 ID:Ju0d4FUy
最近お腹が張りやすいので大掃除はなしにしたい。 週末ごとに小掃除×3くらいやったけど。
誰か来るわけでもないからいいか。
825名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 15:25:03.78 ID:DsNfbev+
昼から掃除するって言ってた旦那がいびきかいて寝てる
去年も寝てて私一人に掃除させて
正月ずっと無視されてたの忘れたんだろうか
826名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 15:25:32.54 ID:SJZ+m9LH
ゆうこりんうらやましい。
私も6月予定日だけど10月はまるまる死んでた。

大根とろうとしたら腰に違和感が・・痛い。
すぐおなか張るし、明日は餅つきだしむかむかきえないし。
家族に白い野菜しか食べさせてないことに罪悪感。
買い物めんどくさ〜
827名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 16:41:17.11 ID:tLxxWslL
>>822
義父が高齢で、80手前だけど同様にデリカシーなし発言する。
義母が気を遣って安定期入るまでは接触させず。今もなるべく避けてるw


my愚痴
32w
久々便秘で苦しい…ただでさえ圧迫してんのに…マグミット、早く効いておくれ
828名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 16:52:19.14 ID:NKJAoIZh
気持ち悪い
日によって悪阻レベルが違う
食べた物によるのかなー

829名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 17:29:13.85 ID:t7uaeKBV
実家の家族が祖母宅に帰省中。産休中で自宅にいる私に電話かけてきて
祖母の元気な声をきかせてくれたのは、良い。問題は中身だよ。
「私ちゃん、てっきり一緒にきてくれるかと思った。全然きてくれないんだから」
九ヶ月の妊婦が旦那置いて、義実家もいかずに、車で四時間の実祖母宅行けますか⁉
それに前回の正月明けの土日、GWと今年二回行ってますが。
「赤ちゃんは男の子なんだってね、私ちゃん小さい頃は男の子みたいで
父ちゃんそっくりだったから、きっと私ちゃん(と父ちゃん)の男の子だろうね」
祖母が年々誰よりも息子ラブでトメトメしくなっていくのがツライ。母が不憫。
年取ってさみしくなって来たのかな。時々、祖父や叔母から間接的に
お婆ちゃんに電話してあげてって連絡がくるのがうっとおしい。
大好きだったおばあちゃんなのに、私も妊婦様思考なのか、他人の自分勝手な
言い分にイラッとしてしまう。
「雑巾持してあげるからねー」⁈なぜ雑巾⁈
830名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 17:33:17.17 ID:t7uaeKBV
829です。取り乱してヒドイ乱文、文字化けすいません
⁈は、!?でした。
本文中、きっと私ちゃん(と父ちゃん)に「そっくり」が抜けてました。
私と父の子を疑われたわけではありません。逝ってきまつ。
831名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 17:58:51.80 ID:TI+wxTmG
28w安静指示が出てしまい、家事以外は休んでろとのこと。
一日中家で1歳9か月娘と二人きりはツライよー、娘も体力を持て余してるんだろうな、
加湿器に登ってみたりご飯ひっくりかえしたりと、もうそれはそれは元気。
あんまり動けないのに食欲すごいしどうすりゃいいの。
もう6キロ増えてるよ、臨月なんて一日1キロ増えるかってくらいになるのに。
旦那は今月三回目の忘年会だ。いいよなー
832名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 18:22:46.44 ID:lK21vOZL
仕事に行く前はキモチワルイ。
仕事が終わったらキモチワルイ。
日曜日もキモチワルイ。
しかし仕事中はシャキッとなってなんともない。
とは言え、当直して完徹35時間勤務とかは不安だし心配になる。
みんながこなしてきた勤務ってわかってるけど…わかってても。
何かあったらどうしよう!?と思うと、現状にイライラ感がつのってたまらない気持ちになる。
833名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 20:23:41.19 ID:d80WkGVk
実母が電話する度に、冗談なんだけど「なにー?産まれたー?(笑)」って感じでいってくるのがなんかうざい。
実母間に合えば立ち合う予定だけど、産まれてから連絡してやろうか…


834名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 21:28:14.38 ID:6DxMoF53
病院いってきたー。
噂通りめちゃくちゃ混んでました。
2時間待って検診は5分くらいだった。
まぁ順調=時間が短かったからいいんだけどね。
顔見せて欲しかったなー。
くれた写真も頭の大きさと大腿骨を測った写真…
もらってもちょっと微妙よね
835名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 22:51:32.34 ID:seJ9ymDP
初カキコミなので失敗していたらごめんなさい。
里帰り先の病院の愚痴です。

35wで里帰りしたが、里帰り先の病院でことごとく再検査ばかり。
里帰り前の病院で糖負荷検査で一度ひっかかったけど再検査で問題なかったのにもう一度やりますね〜とか、
B群溶連菌でてる結果があるのにまた検査し直してやっぱりでちゃってますね〜とか。
里帰り先だから実費で払う金額でかいし助成金だって
一回検査済みなんだから二度目は自腹な気がする。
紹介状書いてもらってる意味ないじゃないか。

赤になにもないことが一番だけど結果がわかってるのに実費再検査ばかりでなんなのって思ってしまったわ。
違う病院の結果は信じられないのかな。
836名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 23:17:40.39 ID:zduPJSUO
多分33wぐらい。
二歳娘には癒されるが
四歳娘のお喋りを一日中聞かされるのがストレス。
可愛いんだけどな〜申し訳ない。
お腹重くて疲れやすいし色んなことにイライライライラ。
甘くて美味しいスイーツをむさぼり食いたい。
実際は少し食べただけで胸やけするし
体重増加が怖くて食べられないけど。
あ〜早く産みたい〜
837名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 23:25:02.68 ID:cGtOlwmu
まだ8wだからなのか、幸いつわりが全くなく、生活が不便と言う事はないんだけど、たまにお腹が痛くなるのが恐い。
流産の経験があるからすごく不安になる。

お母ちゃんがんばるから離れていかないで。
838名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 00:05:25.04 ID:B+5HOhZY
9w
食べたいものが無い。食べたとしても食後に気持ち悪くて動けなくなる。マーしてしまえば楽になるとは思うけど、実行に移せない。
麦茶も不味く感じるようになって来た。飲めるものが無い。米の炊ける匂いに耐えられない。無理して白米食べたら、めちゃくちゃ甘かった。
水道水も口に含むだけでオエッってなるし、色んなものが臭すぎる。
旦那の男臭が最高に無理。
悪阻はやく終われ。
839名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 01:14:46.03 ID:FVhYvJAD
旦那、会社の強制参加な忘年会
最寄りは私鉄なんだけど、JRの方まで迎え来てって30分後につくからと連絡あったのに一時間こない、連絡なし
こっちから電話して、どこにいるの?って聞いても向かってる、としか言わない
しつこく聞いたら、寝過ごして終着駅までいっちゃったからタクシーで帰ってる。ごめん、って。
私臨月、いつ陣痛来るかもわかんないし、眠いの我慢して迎え来てるのに意味わかんない
タクシー乗ったならそのままうちまで帰ればよかったじゃん
寝過ごした時点で連絡しろよ
タクシー代も多分1万近く行くだろうし、金がないっていってんのに無駄な出費すぎる
もういやだ。


840名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 01:52:40.67 ID:ftxXNcia
旦那が大掃除に協力的なのは大変有り難い
が、11時過ぎから、急に風呂の大掃除を始めて、今現在まだ終わらない
奴は今日一日寝ていやがったから元気だろうけど、こちとら眠くて頭が痛くなってきたよ
寒いから風呂に入って暖まってから寝たいのに…
さっきから、こんな夜中にガタガタなにやってだよ
ここで、文句言うと怒って放置するから、なんも言えん
ほんと、マイウェイだよ…あ〜眠い…頭痛い〜
841840:2011/12/30(金) 02:48:30.42 ID:kA56MJ84
ごめん、続き
一応、旦那は妊婦の私に気を使ってくれて寒い風呂掃除をしてくれたんだけどね
やっと掃除終わったから、風呂入ってくる
842名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 05:39:43.19 ID:8Apgn6h1
旦那が忘年会から帰って来た。1時半頃、泥酔して。
子供が起きてしまったから、寝かしつけて一緒に寝てしまった私が悪いのか。
服のまま風呂に入って、どんだけ長時間シャワー出しっぱなしだったかわからないけど、
ガスが止まって(安全装置作動)、寒い寒いと文句言う。
私はガス屋じゃねえんだよ、復帰操作ぐらいは出来るけど。
このくそ寒い中、屋外で作業させんなや。
843名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 06:13:45.13 ID:01/zwa5l
いや普通に儲けたいんでしょう
844名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 06:14:22.97 ID:01/zwa5l
あ、ごめんリロード忘れ
>>835にでした
845名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 08:28:23.75 ID:E7UFBNtX
妊婦だからって愚痴ではないんだが
旦那が飲み会で今朝6時半に帰宅。
ワイシャツに赤ワインと思われるシミがかなりの広範囲についてる…どーすんだこれ
自分の小遣いから新しいの買ってくれ。
私が起きたら、リビングの電気つけっぱなし、トイレは流してないし。
自分が断酒してるから、余計目につくんだろうなorQ
846名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 08:37:04.32 ID:deIm4rOK
>>842愚痴にレスごめんなさい。


同じこと、一人め生後3ヶ月くらいの時にやらるたわ。
うちは裸で入って中で寝やがって、排水溝をデブな体でふさいだらしくお湯が洗い場に溜まりまくって
お風呂のドアの隙間からお湯が廊下まで大洪水。
私が外からドア開けようとしても洗い場に横になっててつっかえて開かない。

3ヶ月息子かかえて、起きろよ!シャワー止めろよ!って夜中に泣きながら怒鳴ってたわ…
一時間以上怒鳴って、やっとノソノソ出てきたら洗面所と廊下の惨状見て「なにこれ?」
中で死ねばよかったのにって本気で思った。

マイ愚痴。
33週目。胎動が一人目の時より異常なほど激しい。
女の子らしいけど、おてんばな女の子が産まれてくるのかな…
あと、パート最終日が大晦日の1日だけになった。ああ、行くの辛いな…
847名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 10:22:39.03 ID:KbniZW7C
長文&携帯からスマソ

来月義兄が近畿地方から都内近郊に研修で帰ってくる
ちょうど旦那の誕生日の前日に。
それもあって集まるような話になってる。
旦那の誕生会をやるってことは内緒で。
義兄も義実家に帰ってくるのに誕生会という名の飲み会は
うちでやることになりそう…orQ


9月末に帰って来た時も悪阻真っ只中なのに
飲み会はうちでやることになって。

今年の夏に懐妊祝いするって義両親が言ってくれた時は
最初は義実家予定だったのが3日前になって
「私ちゃんの手料理食べたいからそっちでやろう!」
ってこれも悪阻真っ只中。
どうも義父が義実家でやりたくないよう理由は分からんが。
義母はすごいいつも気遣ってくれるんだけど
義父が亭主関白&なかなかの自己中頑固なので困る

今は旦那と上の子(1才9ヶ月)の食事作るのも
大変でキッチンに座って休み休みやってるのに。
もしまたうちでやることになったらと思うと…
旦那にも秘密っぽいから相談も出来ん。
病院から安静指示出たって嘘ついちゃおうかな…
848名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 10:42:17.78 ID:bIXiXdnj
32w

風邪ひいた
熱は38度超えずなんとかひいてくれた
が、咳と鼻がやばい
熱が出る前から咳でまくってたから喉荒れまくってるんだろうけどさ…
痛み止めが飲めない(´Д` )
初期中期あたりなら出せたらしいが…
痰も硬くてなかなか手強いし…
咳ばっかで苦しいよね…ごめん、赤ちゃん…
美味しいものたべるたびにぽこぽこ動き回るから今日は義実家母様から来た毛がに食べるからね!

妊婦の皆様&その周りの方が風邪等を引きませんように(´Д` )
849名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 11:15:52.16 ID:h05BQCZM
旦那が風邪ひいた…
4年に1回ぐらいしかひかないくせに、産まれてこのかたインフルエンザもかかったことない屈強な体のくせに、なぜもう赤ちゃんが産まれるか産まれないかの今なんだ…
しかもどんなに言っても金遣い荒いのなおんねー!!!
お願いだから、必要ないゲーム買ってくんな。
ゲームしながら漫画読むな。
別々に集中してやって、少しでもやってるゲームで潰せる時間を長引かせてくれ…
もう次から次へと暇つぶしを探して金使っていくことにうんざり。
二人で年末やりたくて…って言ってるけど、ボードゲーム2つも買ってくんな。まじで無駄なだけ。どーせボードゲームなんて何回かやったら飽きるんだから!!!
しかも注意したらしょぼんとすんのやめれうぜー!!!!!イライライライラ
850名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 11:22:00.13 ID:J7kgb2hn
なんていうか、妊娠してから怒りの沸点が低くなった。前だったら少しイラっとしてもすぐ忘れられたのに今は無理。
何かスッキリするようなこと、掃除とか買い物とかをしないといてもたってもいられない。
産んだら直るかな。すぐ忘れられる方が穏やかな気持ちでいられるのに…
怒ったあとの自分が1番いやになる。自己嫌悪。
851名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 11:23:28.03 ID:W5YuNtFA
>>848

私も咽と鼻の風邪引いてるよ。。。
塩水といそじんのこまめなうがいで、咳と腫れは相当よくなって来たから試してみて!

My愚痴。
背中と腰の凝りが辛い。痛いんじゃなくて、凝ってる。
夜寝てるときも、眠りが浅いときに凝りが気になって起きちゃう位だよー。
もう妊娠後期に入ってしまったので、鍼やマッサージもお断りされそうだなぁ。。
852名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 11:32:59.72 ID:2ZHFzjuK
本当に妊婦の風邪って薬が選べないし何故か長引くよね・・・



愚痴。
30W入った辺りから胃がムカムカ、横になるとげっぷ&胃液が込み上げてくる。
仕事してた頃は気を張っていたからか何ともなかったんだけど、マイナートラブル続きで休職したら日中も具合悪い。
気の持ちようか・・・銀行行かないといけないのに
853名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 13:05:58.82 ID:FGYHafqC
>>847
安静指示出たって言っちゃいなよー
妊娠中だから体がしんどいって、男性はあんまり分かってないんだし
854名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 14:24:25.05 ID:24vGOg4y
実家のPCが壊れて、データの復旧を頼まれたんだけど
出てくるのは弟が閲覧したと思われるえっちい画像ばかり


ふざけろ
こんなんばっか見てる暇があるならいい加減仕事探せ
そして、つくづく実家から離れて良かったと感じる…
855名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 14:39:41.19 ID:B+5HOhZY
旦那にイラつく。
二人目の今回は悪阻が地味にキツくてなかなか思うように体が動かない。
なので一歳八ヶ月の娘の相手もままならない。
娘の昼寝後気持ち悪くて起きられずに、娘だけ先に起きてったら、抱っこして来て横でまた寝かしつけし始めた。
あったか悪阻だから、寝室はエアコンいれてなくて寒いのにそこで目が冴えてる娘は遊び出した。
「寒いからリビングで遊ぼう」と気持ち悪いの我慢して起きようとしたら「寝てれば?」と娘抱っこして不機嫌な態度で言われてドアバンって閉められた。
12月頭から有給消化して今月末に会社辞めて、現在無職で朝はゆっくり9時半まで寝て、娘の相手もiPhone片手。
就活の進み具合なんかもこっちが聞くまで何も言わない。
外に遊びに連れても行かないし、自分の事が一番大事っぽい。
ストレスが溜まりまくって死にそう。
叫び出したい衝動に駆られる。
食事中一言も喋ろうとしないし、笑い合う事なんて無い。一緒に居ても楽しくないや。
実家帰りたい。
856名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 14:50:13.73 ID:kA56MJ84
>>850
私がいる
大したことないのにムカついたり、どーってことないことにぶちギレたり
スルーが出来ないorz
あたしってこんなに心狭かったっけ?って愕然とするよ

出産したら、きっとなおるよ
うん、頑張ろうね
857名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 15:01:25.75 ID:2vw+2ZS7
34w
酷い貧血になったということにして、
年末年始の義実家お泊まり→1日に日帰りで挨拶行っておしまい。
3日の自分毒実家の集まり→キャンセル。

1日まで旦那仕事で帰って来ないし、
でかい腹抱えてずっと風邪っぴきの子ども達の世話してたんだからこんぐらいいいよね。

ってか大晦日、子ども達寝たら俺…刺身つまみながらノンアル気分飲んで、笑ってはいけない観るんだ…。
858名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 15:46:10.69 ID:+b6e9bZ+
>>857 
「笑ってはいけない」私も楽しみにしてるっ!
今年は旦那だけ実家に帰るから、家で好きなテレビが見られるんだ♪
気も使わなくていいし、天国!
ノンアル買ってこよ。
859名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:05:17.48 ID:8OGAObeE
旦那のタバコが本当にイライラする!!
妊娠前なら我慢出来たけど、つわりで気が立ってるのと、副流煙で吐き気が半端ない。
私の前では吸うの辞めろって言ってるのに何回も言うと逆ギレ。
子供に害ある事言ってるのに、それでも吸うやつは何なの?自分の事しか考えてない証拠だよね。
今日そのせいで吐き気再発した。最悪…逆ギレとかいつまでガキなんだよ
実家に移ってゆっくりしようかと思ったけど、そうしたら部屋で普通に吸われて壁紙&私の洋服真っ黒なんだろうな…
もう配慮出来ない男やだ
860名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:05:44.15 ID:nnew/gqN
>>857
許す!
存分にヤッチマイナー!


マイ愚痴。
22W。ただでさえ基礎疾患もちのハイリスク妊婦なのに
切迫&自宅安静になったorz
どっちか片方だけなら自分もだけど家族の負担も軽いのに。
こないだまで入院してたから部屋も散らかったまま。
掃除どころか炊事もままならなくて情けなくなる。
妊娠前の自分を5〜6人動員して大掃除させたい!
861名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:08:40.50 ID:/elEsg+l
うぉー、羨ましい。
義実家お泊りしたくない…
32週のお腹抱えて、昼から夜まで続くダラダラ飲み食いになんて付き合いたくないんだが。
別室で静かににちゃんでもしてたい。あぁ、ほんとやだ。
862名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:11:07.15 ID:sRmCuXnP
なんか年末ってソワソワするw
ちょっと出かけただけなのに、足が棒…そんなに歩いたっけなー
やりたい事いっぱいなのに動けない自分…
863名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:13:45.59 ID:sRmCuXnP
>>861
連投スマソ
わかる。別室で静かににちたゃん!同じく32w
864名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 17:00:51.60 ID:HsYZOkXz
旦那の体調悪いアピールがうざい。
具合悪いならベッドで黙って寝てればいいのに。
コタツで寝て起きては頭が痛いやら動けないやら煩い。
そのくせ、ご飯オヤツはきっちり食べる。
子供産まれてもこんなんだったらまじで面倒なんか見切れない。
865名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 17:45:01.67 ID:N+EbGRBK
私は旦那実家が狭い6畳くらいの部屋で3人タバコ吸うんだよね…。
もーホント嫌だけど今年葬式に法事もあったのにつわりで一回も顔出してないから我慢して行ってきます。
なるべく短い時間で済ませたい。
866名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 17:45:59.96 ID:fAjJYV89
30w突入
今日仕事納めで来月いっぱいで産休。
は、どーでもいいけど休みの日は電車マナーが無い人が多くてイライラする!
4人向かい合わせ席を家族3人で占領して弁当食べてるし、隣の高校生はずっと電話してるし…
あー、車内が臭い…
この家族いったい何なんだよ…
867名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 17:47:36.25 ID:wxrR68xx
旦那の 家事やったよ(´・ω・`) な空気…。
専業妊婦の手伝いしたら罰でも当たるのかい?産んだら滅多にお願いしないからよ、皿洗うだけでそんなに恩着せがましくしないでおくれ。
868名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 17:54:54.13 ID:M1lgJR97
今日仕事だったから親に子供達預けたけど…子供達が煙草臭いorz
母の彼氏、いい加減子供の目の前で煙草吸うの自重してくれないかなぁ…預かってくれるのは助かるけど、預けたくなくなる
子供いなくても煙草の害くらいはわかるだろうにさぁ…わかんないもんなの?
母の彼氏のお兄さんはちゃんと気をつかってくれるのに…こっちは預かってくれてる手前何も言えないんだから誰か注意してくれよ〜。我が儘かなぁ…もう頼むの止そうかな
869名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 18:00:03.72 ID:owtu36+l
>>867
空気無視してありがとーですませるんだ!
そのうち手伝うのが習慣になるよ。うちは数年かけて旦那の手伝いが当然になったよ。
もちろん終わったあとはお礼は言ってるけどね。夕飯作ってくれるので楽だよー。
870名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 18:05:55.12 ID:UtEq+KXo
別れるって言われた
事情があってまだ入籍できてない&勝手に入籍できない
10月ごろ入籍予定だったのに…
もうすぐ赤ちゃん生まれるし健康保険の話もあるから時間無いしさっさと話をつけて欲しいと今日まで待っていた
旦那(彼氏?)には今日までに話をしなければ出てけ、別れはしないが会わない、と話してあり了解を得ていた
先ほど、今日話してくれるんだよね、と確認したところ曖昧な返事
なにも今日入籍とまでは言っていない、話をしてくれるだけでいい、と言ったら「じゃあ別れる」結婚嫌なの?「結婚したい」じゃあ話をして「やだ」
本当子供かと…
自分はもう限界です
出産まで二ヶ月切ったし
もういいやと
出産費用も貯めようとしないので自分のバイト代からこつこつ貯めていたが全然足りない
色々ストレスたまりすぎて心療内科にまでかかったのに理解してくれない
もう子供おっさんの相手なんかしてられない
別れたくなかったけど限界
赤ちゃんごめん、ストレスいっぱいで辛いよね
頑張るから元気に生まれて来て…
871名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 18:20:10.21 ID:VPEiJxDw
>>865
>>私は旦那実家が狭い6畳くらいの部屋で3人タバコ吸うんだよね…。
愚痴にレスすまん!完全におまおれ!法事パスでお正月は回避できないのまで一緒。
私は吸い始めたらあからさまに部屋出たりするつもりだよ。
そして、我慢していただくのも我が儘だし、そろそろお暇しますねってすぐ帰ってくる。
どうせタバコやめられないだろうし、それで寄り付かずに済むなら好都合!

My愚痴
すぐお腹が張るなー。要らないものゴミ袋に詰めてっただけなのに、痛い。
胸も妊娠がわかる前からずっと張って痛いし、体質なのかな。
872名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 18:38:20.81 ID:AQeH1d5q
張り止めの副作用なのか調子が悪いから旦那に仕事帰りに買い物をお願いした。
17時頃「ご飯作り出しちゃった?」とメールが来た。
心配してくれてて、ご飯作らなくて良いよって意味かと思いちょっと嬉しくなり、
「ましになったから作ってるよ」と返したら「よくなって良かった。とりあえず打ち上げに顔出して20時頃帰る、飯は食います」だと。
ましになっただけでよくはなってねーんだよ!
何の心配もせずただ単に飯いらないメールだったんだと分かったら無性に腹が立って仕方ない
上の子の風呂入れるのつらいんだぞバカが!!
ごめん誰かレスちょうだい!一人で悶々として暴れ出しそう
873名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:01:16.39 ID:xpgRP0FH
>>872
マジお疲れ様・・・
大丈夫?帰ってきたらやっつけちゃえ!

うちも妊婦置いて忘年会に行ってしまわれた
さっきまで熱っぽい、咳がー(めっちゃ心配してほしそうオーラ出しまくり)とか言ってた癖に時間が来たらウキウキして出掛けやがった
しかも明日の朝まで帰らんらしい
なんなんだ、一体・・・マジで男は馬鹿ばっかじゃん

あーもう自分のメシなんざ作りたくないわー、もう一人でやけくそ気味でいちばん高い出前取ってやる
874名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:08:18.51 ID:N+EbGRBK
>>871
正にそう!分かってくれる人がいて嬉しい!
うちも多分みんなわかってるけど我慢出来ないだろうし、私の家じゃないのにみんなに無理させるのも悪いから、ちょこちょこ部屋出るしかないよね!
友達にマスクしたら?って言われ、一応マスク用意してってみようかなと思ってます。

お正月、なるべく早めに帰れるよう頑張りましょう。
875名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:15:22.22 ID:WpfdobRN
>>872上の子居るんだ。お疲れー。
旦那面倒見ろよ!
なんで体調きついの分かんないかね
876872:2011/12/30(金) 20:17:58.73 ID:AQeH1d5q
レスありがとう
子供寝かしつけてたら帰ってきやがった!
「○○が寝たら話そう」とか言って、何か逆ギレ気味に言われたんですけどー!
あー!!むーかーつーくームキー
877名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 20:52:05.81 ID:owtu36+l
>>872
もうね、目の前であからさまにえづいてトイレに駆け込むとか
わかりやすく体調不良を見せつけたほうがいいよ!
そして怒ってみせるより、シクシク泣いたほうが効果あるよ。がんばれ!
878名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:29:24.60 ID:i3JQvdBm
>>872もうわざと「い、痛っ…!!」お腹抱えて動けないフリとか身の周りの安全を確認してから、危なくないように、しかしパッと見盛大にドンガラガッシャーンと音立てて倒れてみたらいいよ。

そうしなきゃ本当に事の深刻さが旦那さんにはわかんないよ。

私が一人目妊娠した時やっぱりちょっと無理してたら、うちの母親が「お前な、妊娠は病気じゃないんだよ!無理して何かあってからじゃ、取り返しがつかないんだ。
具合悪い時や、出来る自信がない時は演技してでも周りにやってもらえ。周りの人間は重いもん持ったって死にゃしないよ。
お前とお腹の赤ちゃん以上に大切なものなんてあるか!お前何年女やってんだ?その程度の演技出来るでしょ!」 と言われたので、しんどい時は多少盛って行動してるよ。

嘘は良くないけど、普通にしてたら相手に伝わらないんだからと割り切ってる。本当にお腹の赤ちゃん守れるのはお母さんだけだよ!無理しないようにね。
879名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:33:33.07 ID:N+EbGRBK
>>878
>お前とお腹の赤ちゃん以上に大切なものなんてあるか!お前何年女やってんだ?その程度の演技出来るでしょ!

かーちゃんかっこいーー!!
880名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 22:22:19.05 ID:24vGOg4y
何だよー、さっきご飯食べたばかりじゃん
なのに何でこんなに甘いものを食べたいんだろ?
ケーキ食べまくりたい。明日も旦那は普通に仕事だし、ケーキ買っていいよね
881名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 22:37:16.11 ID:O8fENrlA
うんうん、男は最低3割増しにして騒がないと伝わらないと思ってる。
頑張れ!


愚痴
事情があって上の子連れて里帰りしてるけど、同居の糞祖父母が頃したい位嫌い。
母に全部の家事や病院の送迎などやってもらいながら生活費は一円たりとも入れずに
月数十万の年金などをほとんど娘(叔母)にやって家で今だ威張り散らして我が物顔。
年寄りは大人しく引っ込んでいろよ。
どうしてこんな腐り切った人間に限って無駄に元気でいつまでも長生きするんだよ。
二人して親戚中に嫌われて全く相手にされていないくせにw
ずっと苛め抜かれて来た母は刃物を持つのが怖くて手が震えた時期があると言っている。
よく今まで刃傷沙汰にならなかったよ。
父親も今だ100%親の味方、母を庇った事なんか一度としてない。
大好きな親が死んだらどうなるかも想像が出来ていない、ある意味で可哀想な人間。
口悪くてスマソ
882名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 22:50:24.16 ID:O675V8Y3
突然、爪が割れるようになった。
赤ちゃんに栄養取られてるんだろうか。
上の子のお世話の時に、引っかけそうで地味に凹む。
あと、ちょっと下だけど、
赤ちゃんが下りて来ているのか、会陰辺りが歩けないくらい痛くなる。
来月予定日だから仕方ないけど、不調だ。
883名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 23:00:07.86 ID:40Vemd+C
そうか、いつもひとりでイライラしてたけど、今度から大袈裟にやってみようw
884名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 23:29:50.73 ID:sbo/wvpz
>>880
私もめちゃくちゃ伊達巻や栗きんとんの誘惑と闘ってる。
このまま寝るんだ…!
885名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 00:14:45.74 ID:FX/j5nLj
>>880
年末だし、を言い訳にしてめっちゃ食べた。
ケーキにみかんにスナック。
もう総カロリーを計算したらタヒねる。
でも後悔はしていない。
886名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 00:34:35.81 ID:YD1zEaNv
旦那が実家に行ったきり帰ってこない…

一昨日も、帰りに実家に直行→深夜帰宅。
今日は電話で呼ばれ昼過ぎにいき、いまも実家。

旦那の実家には義父と義姉(最近出戻り)がいて、しょっちゅう旦那を呼び出す。
買い物いきたい、パソコン教えろ、あれ探して…など。
少しは自分でやれや!!自立しろ!!


去年結婚した時は、勝手に実家を立て直す計画され同居になるところだった。
あああ〜もううざい!
私だって自分の実家に帰りたいよ!
あんたたちは近くていいな、車で数分だし
私なんか新幹線使っても半日かかるわ。

いま旦那やっと帰ってきたと思ったら、明日も何やら荷物持って行かなきゃだって。
大晦日のプランたってるし、どうせ数日後には挨拶に行くのに…
まじでうざい義実家!!
こうしてどんどん嫌いになるから、余計に小さなことでカチンとくる。
実家も友達も近くにいない私から旦那をとらないで!!

887名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 00:40:46.92 ID:J4s9TlcK
里帰り中36w

ボケ婆と汚い爺に毎日イライラ!!
年末年始だからデイサービスが休みで、朝から晩まで一緒。
震災の影響で親戚も友達もいない土地に来て、仮住まいの
狭いアパートで四六時中顔を合わせないといけない。
本当の実家なら、こんな思いしなかったはずなのに。
家族が震災の特番を見ていて、嫌な事ばかり思い出した。
地震の恐怖と、亡くなった友達や今だに行方不明の友達。
もうすぐ新しい年なのに暗い気持ちになってしまった。
888名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 01:13:04.13 ID:268QtlIO
予想通りだが、何が今年の忘年会は二次会、三次会断ってるから。だよバカヤロー!今何時だよ。金もねぇくせにお気に入りの飲み屋にでも飲みに行ってんじゃねぇの?
889名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 01:19:44.35 ID:MVvBTJwi
皆ドンマイ!
うちも旦那が帰ってきませーん!
忘年会から、そのまま用事が出来たらしく帰りは明日の夕方らしい

あー退屈なのじゃ
なんかゲームでも買っておけば良かった
悔しいから嫌がらせで最近旦那がやってるRPG進めてやろうかしらw
890名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 02:30:12.45 ID:X3/Z9XJn
おっぱいが大きくなって、乳輪も大きく、黒くなっていて、鏡を見たらそこにはたれぱんだがいました。
891名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 02:48:25.05 ID:TegfIYDw
中期からせっせと妊娠線予防にクリーム塗ってマッサージしてきたけど39wになった今は動くのも一苦労で妊娠線なんてどうでもよくなったー
892名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 04:33:29.00 ID:4gSsbPWj
30日〜1日の夕飯は近距離別居の義実家で、
2日はようやく2人でゆっくりできると思ったら、夕飯は友達数人と食事に行くと言われて脱力…
そういう時はいつも一応「行ってきていい?」って聞いてくれるのに、
今回は聞かれなくて無性にイライラ。夜だと遅くなるのがすごく嫌だ。
妊婦だし何かあったら…とか思わないんだろうか。まぁいつもだいたい元気だけどw
旦那はサッカーやってるから、お正月は毎年新春初蹴りとかいう集まりに行くのもウザイ
帰省の予定立てにくくて正直迷惑だ
893名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 08:35:31.77 ID:e/bMLdab
Htlv検査、陽性だから完ミにしようと決心したのに、病院のおっぱいチェックで母乳も出て来て、母乳でいけるね、いいおっぱいだよ!と言われた。
産院では、二ヶ月まであげる事をすすめられたけど、あげてもうつる可能性は数パーセントの差だけど、最小限に抑えたい。

完ミ。
これでいいよね。
もしかしたら、完ミでもうつるかもだけど。
あげない事が私にとっての、最大の愛情だったとおもえる日がくるよね。
894名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 08:39:51.09 ID:NoAKo4Au
年明けて初めて義実家にお泊り。
義父母はすごく良い人だしうまくいってるけど、やっぱり他人だから気をつかうんだよなー
気が重い…
895名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 09:50:36.19 ID:cbNU+AwE
あー。なんで今日に限って嘔吐下痢なんだ…
896名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 09:52:26.61 ID:Y3DzsIJj
>>893
数%の違いでも、あとあと後悔しないようにしたいよね
自分で納得して決めたならそれが正解だよ
897名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 09:53:42.01 ID:YD1zEaNv
なんでお正月休みずっとひとりなんだろう
なんで義実家は旦那に頼りっぱなしなんだろう
なんで旦那は私より義実家を大事にするんだろう

毎年今頃は私の実家に帰省するのに、今年は妊娠したから中止した
だからって毎日毎日自分の実家に入り浸って腹立たしい。
せっかく休みに入ったのに、ひとりでご飯ばかり。

なんでこんなにイライラするんだろう。
旦那の家族が憎くて仕方ない。
こんな自分の性格が悪すぎて消えたい。
いつかあの家もらって建て直すっていうけど、いらねえよあんな土地見たくもない。
寂しいよ
898名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 09:56:41.61 ID:dEELfGAl
>>893九州の方?
899名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 09:57:34.42 ID:zpRyfZC0
土地は売ってお金にしてしまえ
900名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 10:07:56.90 ID:pxkekdQs
旦那、実姉、ばあちゃんの「まだ産まれない?」攻撃がうざい!まだ予定日先だっつうの!!腹の子に聞け!
901名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 10:47:58.28 ID:e/bMLdab
>>896
ありがとう。自信持って育てるよ。
902名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:16:59.89 ID:T9hBs3Iy
切迫早産で26週から自宅ねたきりの9ヶ月です。
旦那と上の子と年末はのんびり家族だけで過ごそうねなんて話してたのに
今朝義母からいきなり電話がきて
義理家族が(義父、義弟)仕事や用事で誰もいなくて
ヒマだから今からこっちに来るとのこと…。旦那も私に聞かずに勝手にすんなり了承してるし。
私も体調よくないし、部屋も広くないから同じ部屋で
義母が来て上の子とワーキャーしだすといつもお腹が張ってきちゃうんだよね…
寝たきりで気まずいし。 てか一昨日も来たし。もう少しこちらの状況も考えてほしいなぁ
903名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:34:42.98 ID:nYClGAao
風邪ひいたー最悪だ、こんな時期に。
でも実家にいる時でよかったー安心して子供預けて寝てられる、
毎回帰省するとこうなる気がする、数日義実家滞在→実家へ着た途端、
今までの疲れがブワァーと出て倒れる。
自宅にいる時は体調悪くなることなんてないのに、無理してるのかな…
さー今日中に治ってくれよー頭痛と喉の痛みと鼻水!
お腹の赤ちゃんも頑張れ!ごめんね。
904名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 15:33:22.13 ID:gsPhUraz
隣に住んでる義実家のお正月準備手伝いが終わった。
旦那は自分より動いてくれて、早めに休めるようになって良かった。

妊娠後期、思ったより身体がついていかないや。
活動したのと同じくらい休息がいる感じで燃費悪い。
905名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 15:58:04.08 ID:4RrBtRB8
来週で16w目
抜け毛がそろそろシャレにならなくなってきた
元々腰椎ヘルニアで薬飲んでたから抜け毛は多かったけど、
妊娠してから薬止めたのに益々増えてきた
手櫛でも5,6本シャンプー時なんて両手合わせて30本以上抜けてる
このままのペースで行ったら出産したころにはつるっぱげになるんではと不安だorz
旦那より先に禿げるのは切ないな…
レディースマープとか柑気楼とか本気で考え始めたほうがいいのかしら
906名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:19:02.09 ID:MVvBTJwi
きっと大丈夫だよ
私でも抜け毛、それくらいあるよ
あんまり気にするほうが良くなさそうだし、抜けたぶんはまた生えてきてる筈だって!
能天気な考えで気分悪くされたらごめんね
907名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:24:33.35 ID:kZTVvv+w
37w
食欲がやばい…
年明けの検診がこわすぎる
908名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:22:34.15 ID:ej0Ue53Y
赤さんには悪いけど妊婦って思われるのが嫌だし、太ったからシルエットもやっぱり悪いから今までみたいにはお洒落出来ないし、正月買い物とか人混みに行きたくない。旦那は気にするなって言うけ私は周りの目が気になる。みんさんはどうですか?
909名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:31:39.01 ID:FX/j5nLj
くっだらないことで旦那とケンカしたら出ていかれた。
原因は?と聞かれたらうまく説明できないぐらいくだらない。
わたしが昨日眠れなかったから昼寝してたのに無理やり起こされて腹立ったってのもある。
かれこれ4時間ぐらい帰ってこない。
おせち料理準備できてしまった。
せっかくの大晦日なのに。あーあ。
910名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:51:44.65 ID:2MxZlavJ
>>908
わかるよー。
妊娠初期はニキビだらけだわ悪阻だわで外に出たくなかった。
次にお腹出てくるとすごい恥ずかしいし、服試着してもパツンパツンでまた出掛けたくなくなった。
しかも仕事で都心に出なきゃだったから憂鬱だったわー。綺麗なOLさんばっかりだもんね。

でも八ヶ月の今は産休に入って今のうちに友達に会っとかないと今度いつ会えるかわからないし、小さい子連れて行けないような店やレストランも開き直って行くようにしてる。
なんかタイムリミットが近づいてるからもう行くしかない!って感じ。

まーどちらにしても年末年始は出歩かなくてすむならその方がいいよ。
買い物がてら外でたけど、混雑でお腹バンバン人にぶつかったもん!
911名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:53:41.41 ID:qYZQgiQ7
>>908
妊婦だから恥かしいってのはないかな。違う意味で、(疲れるので)人込みに行きたくない気持ちはある。
でも家にずっといたらいたでストレス溜まるんだよね。


my愚痴
せっかくの年末旦那休み。つまらない事でつい喧嘩してしまう。
旦那だって努力してくれてるんだから、仲良くしよう。なんでこんなにイライラしちゃうんだ!
912名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:14:19.35 ID:Yqy+wxmp
今日で21w目。未だ悪阻治まらず、大晦日だというのに買い出しも行けず貧乏飯確定・・・。
旦那は今日も明日も仕事だし、偽実家の誘いもストレスだし最悪な年末だ・・・。
自己嫌悪で熱出そう!
913名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:16:10.43 ID:HcVZHfOG
>>908

わかるー。人目が気になっちゃうよね。

ちなみに、今日予定日の2人目妊婦ですww早く産みたい〜!
914名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:26:06.24 ID:Y3DzsIJj
>>908
私も嫌だったや
特に会社行くときはシルエットのわからない服ばかり選んだり
(だから報告してない同僚とかには8ヶ月くらいまで気付かれなかったw)
しばらくぶりの友達に会うのも避けてた
リアルでは言えない愚痴だよね…
915名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:42:07.93 ID:6IEQrIod
24w、腰が痛い!
歩いても痛いし座っても痛いし寝ても痛い!
ただ耐えられない程ってわけじゃなくて、軽く凝ってる程度がずっと続く感じ。
旦那に腰揉み要請すると湿布貼れと一蹴される。
湿布はインドメタシンが〜と説明したけど、なんか本気にしてないぽい。
自分がヘルニアで素人のマッサージ禁物で湿布ジャンキーだからって一緒にしないでくれー
こっちはロキソニンも飲めないんじゃー
916名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 19:32:15.06 ID:ej0Ue53Y
6時前に帰ると連絡あったのに未だにパチンコして帰ってこない。毎日毎日もう嫌になる。離婚したい。
917名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 20:15:49.39 ID:mQlxa9UM
すれば?
そんなことも自分で判断できないの?
918名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 21:12:45.13 ID:2MxZlavJ
なんか変な人がおでましだねー
919名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 21:24:41.72 ID:ezF79/YC
18w
今日から一週間くらい日勤+再出勤の旦那。
大変だろうけど、旦那は好き好んでやってるからツライよ。
悪阻なし体調良好で遊んで仕事もしてるけど、それなりにキツいんだよ
家事もっと手伝って欲しいし、買い物も付き合ってほしいんだよ。
920名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 21:33:28.91 ID:MTFkHxk/
まだ旦那が仕事から帰ってこない。
サービス業だから仕方ないんだけど、
でもいつもよりは早く帰って来るって言ってたのに。
一緒に年越しそば食べようと思って待ってるから、
すごくお腹すいてイライラする。
921名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 21:51:11.68 ID:4gSsbPWj
>>908
わかるわかる!
特に普通のショップに服買いに行くのが恥ずかしい(行ってもあんまり着れる服ないけど…)。
他の妊婦さん見ても「あ、妊婦さんだ〜何ヵ月かな?」くらいしか思わないんだけど、
自分だけ何だかみっともない気がしちゃって、恥ずかしい
922名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 21:58:56.97 ID:YD1zEaNv
年越しそば食べ過ぎて気持ち悪い…
お腹一杯がよくわからない
しかもネギがあとから口臭い!!

気持ち悪いのに「笑ってはいけない〜」で笑いすぎて余計に気持ち悪いよ!
923名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 22:17:45.67 ID:1GDvEcLZ
張りが出て安静指示キタコレ
堂々の寝正月です。
今年は自分でお節作るのやめて、好きなものだけ取り寄せ済みだったのが不幸中の幸い…
お雑煮だけは作りだめしなくちゃな

夫が上の子を見てくれる年末年始休みの始まりに発覚しただけよかったわ…
初詣も松の内にできたらいいかな。
924名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 23:44:21.74 ID:4RrBtRB8
>>906
レスありがとー
こんだけ抜けるの自分だけかと不安だったから
同じくらい抜けるって聞いてほっとした
ストレスが原因で抜け毛が増える場合もあるもんね…
あまり気にしないようにする
能天気なんて思わなかったよありがとう!
925名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 02:04:34.03 ID:jcHo1ckw
旦那の咳がうるさい。
「風邪ひいた。咳が止まらない。」
とかなんとか言う前に
寒い寒い言いながらシャツとパンツだけで過ごすのやめろ。
もう何日ゲホゲホやってるんだよ。
私、予定日間近なんだよ。
そんな格好でいたら風邪ひくって馬鹿でも分かるようなことをなんでしてるのか理解できない。
私に風邪移したらマズイとか思わないわけ?
仕事が忙しいせいにしてるけど、
ちゃんと健康管理できる人は忙しくても元気だし、体調崩しても早く治す努力をするもんだ。
忠告も聞かない、治す努力もしないから
心配する気にもなれないし、近づかないでほしい。
926名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 02:28:45.17 ID:WbMHiVz0
あーあ
旦那こんな時間から遊びに行ったよ。
訳わからん
臨月の嫁放ったらかして新年早々自分の遊び優先ですかそうですか
明日親戚家行くのにどうすんだよ、絶対出発時間に起きないじゃんかー
明日足に使われる事にむしゃくしゃするからって何もこんな時間から遊びに行く事ないだろうよ…
うちの旦那はなんでこんなに子供っぽいんだろうか、
普段から全然父親になる自覚無いし。

新年早々愚痴りたくなんかなかったよ…

927名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 04:49:11.83 ID:z3MheRf5
なんで38wもう産まれそうな妊婦置いて
新年会の予定たててくるかな。
仕事ならまだしも地元の友人だし、長くなるの分かり切ってるし。
しかも誘われた訳じゃなく自分が幹事って馬鹿なの?
どうせ元カノが働いてるスナックで二次会なんだろうな。
安く済むからとか言って。
あぁ、腹立たしい。
浮気してるんじゃないかと不安になる私に
大丈夫!とだけ言って遊びに行く神経がわからない。
頭おかしいんじゃないのか。
928名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 08:01:36.38 ID:ZbkKi5A5
子ども水疱瘡で治りかけだけど、実家に前もって水疱瘡になったから申し訳ないけど「行かない」と伝えたはずが勝手に「行く」変換されてる。
子どもも機嫌悪いし、私ももう臨月だし、わがままだとはわかってるけど行きたくない。
929名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 09:26:33.58 ID:CoKnsNTw
年末(昨日)、つまらない事で、初めて夜家を飛び出してしまった。寒いからすぐ帰ったけど
すぐ感傷的になる自分に自己嫌悪…はぁ
930名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 09:51:18.78 ID:bRTSCZee
12週。大晦日大掃除はりきって仕上げをしてたらほんの少し出血した。正月早々に安静だ(; ̄ェ ̄)三歳児よ。テレビでもつかしら
931名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 11:37:59.38 ID:1ur1Y44t
37w
徒歩5分の義実家に行かなきゃ
近すぎて今回はパス、とかできないし
酔っ払いの義祖父と義母の言い合いを毎年元旦から聞かされるから憂鬱すぎる
年がら年中喧嘩してる、そんな人達と同居なんか無理に決まってんじゃん
あー行きたくない
932名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 12:39:56.09 ID:KjHI8u92
うちもいよいよこの日が来てしまった…
いや、義実家は朝から「お餅出来たから早くおいでー」なんて電話くれる本当に優しい家なんだけど、とにかくタバコだ。
喫煙所のようなもくもくした居間に何時間耐えられるだろうか…。

しかも夕飯は焼肉だからもう煙だらけだよね。
旦那には具合悪くなって先帰ることになってもゆっくりしてきていいからねと先に伝えといた。

よし、行ってくるか。
933名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 13:15:38.01 ID:PWhzH4DK
36w
赤が大きめなので早めに産みましょう、でも正産期になるまでは待ってね、と。
どっちつかずの今の状態が一番辛い…。
前駆陣痛らしきものが来てるけど、本陣痛に繋げちゃいかんとひたすら耐えてる。
これで休み明けの検診で子宮口ガチガチだから動いてねとか言われたら、
余計に凹みそうだなー。
予定日まで待っていいなら好きなタイミングでおいで〜ってゆったり構えられるのに。
934名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 13:37:51.35 ID:VBQomWmX
32w
書ききれないくらい旦那に腹が立つ
元旦早々イライラして泣いてしまったよ
イライラする自分にも嫌気がさす
もうやだ
935名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 14:18:38.25 ID:CoKnsNTw
>>934

>>929です。愚痴にレススマソ

奥様、私も32w
イライラが募って、新年だと言うのにテンション上がらない。
もう仲直りしたのになぁ。カルシウム足りてないのだろうか←私の場合ね。
936名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 15:55:24.92 ID:de8Kssyo
いつも自転車で向かっていた初詣、妊娠後期でもう乗れないので徒歩で行ったら疲れた。
来年は抱っこ紐かなぁ。ベビーカーだと邪魔になりそうだし。

937名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 16:36:27.05 ID:eS/0zsGb
あーもー、福袋ゆっくり見たかったのに旦那が不機嫌でうざくて見るの諦めた。
子供たちもゆっくり見たかったろうに。いつもは買い物中は別行動なんだよね。
今回も別々になればよかった。お腹張るだけで成果なしだ。
938名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 17:04:34.94 ID:f+Av8LPy
>>933
ナカーマ
いま36w6d、予定日まで待ったら4000いきそうだから早めに産みたいね〜と言われてたけど…先日破水したかもしれなくて慌てて病院行ったら子宮口2センチあいてて、でも結局まだ大丈夫そうだった。それからほんのりおなか痛い感じがしてて、初産だからgkbrな日々。
いつくるの?まだか?でもそろそろ来てくれないとやばい?と毎日そわそわ…
気が気じゃないよね。
939 【豚】 【1258円】 :2012/01/01(日) 18:48:59.27 ID:2Zonss7h
そこそこ有名な初詣スポットが近所にあるから、昨日から外がすごい騒がしい。
おかげで全然寝れなかった。
道路は渋滞、あちこちゴミだらけ。人ごみ…。
…なのに初詣行こうとかバカなの?

胎動激しいし息苦しいしで家事もままならないのに。
気合いどうこうじゃないんだよ!
940名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 19:34:20.50 ID:E62kVgEJ
12W
私も元日から泣いてしまった。旦那にどなられて。
朝からビール、日本酒、焼酎をダラダラ飲み続けてて、眠くなったからって、私にどなるな。子供か!
941 【大吉】 【1591円】 :2012/01/01(日) 20:01:07.76 ID:pcR0SF0F
33w
年明け早々トメに
「お腹小さいんじゃない?私のムチュコタンの時は双子に間違われるくらいお腹大きかったわよ」
「小さくて保育器に入ると就職できないわよ」とか色々言われてイライラする
自分のお腹が小さいとは思わないし
中の人も大きくはないけど、それでも元気に育ってる
そもそも、保育器に入ったら就職できないって根拠は何?
942名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 20:01:41.45 ID:pcR0SF0F
sage忘れた
943名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 20:22:22.26 ID:Z/agV03S
ダウン症の子が産まれるなんてよく言えるな…
まだ産まれてないし。不安にさせるようなこと言うなバカ。
944名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 20:28:02.05 ID:M94iFY2L
18w
私が原因で、新年早々旦那に怒鳴られ殴られ、姑には落ち着くまで実家帰れ言われ…そんなに言うなら旦那が実家帰れ!
1人初詣で時間潰ししたら風邪ひいたし…先日風邪ひきの母、祖母に会ったから追い討ちかけてしまった。
945名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 20:43:07.40 ID:xr2JYGzS
最低な旦那が大杉。姑の育て方がまずかったんだろう。
946名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 20:57:20.30 ID:gQLMIESD
義実家から早く脱出したい。
昼間からのだらだら飲み食いはまだ終わらないし、バックでは堪え難いほどの大音量で元旦のくだらんテレビを延々垂れ流し。
旦那は臨月妊婦と大人ばかりで不機嫌な三歳児置いて義弟たちとどこか行ったまま帰らない。
こんなんで今日は泊まりだよおおぉ
寝室に引っ込んでもうるさいよテレビ…
来年からは絶対泊まらね。

947名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 21:40:35.34 ID:yeuCA7mC
>>944
え、ちょっと待って。
大丈夫?殴るとかありえない。
しかもトメの発言も意味不明。
風邪も早く治さなきゃ!暖かくしてね!
身体は本当に大切にしてね。
948名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 21:46:24.37 ID:wEsAyq5Z
義母にお腹大きすぎない?と言われた。
確かに9ヶ月で臨月並みの大きさだが、3人目だしもともとでかくなる体質なんだよー。
それにあなたがくれたこのマタニティ服が余計に太って見えるのよ。
1人目2人目は病院向かうときに連絡入れて、義両親揃って出産前に産院についてた。
さすがに今回はいいかなと思って聞いたら、生まれたてなんて貴重だし今回も呼んで〜だって。
私の知人に「3人目なんてね〜や〜ね〜」ってpgrしてたくせにさ。
めんどくさいな〜義両親到着する前に産まれてくれないかな。
949名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 23:13:30.32 ID:ZbkKi5A5
義理実家に慣れないうちの子。
慣れさせるようにもっと連れて来いだって。
何か子どものこと否定されたみたいな気になった。
だってこっちも仕事してるし、行く時にかぎって旅行だのなんだのでいないし。
そりゃうちの実家の方になつくよ。なつかないからって全然遊んでやってないじゃん。
可愛がり方が全然違う。孫に全然興味ない。世間体とかすごい気にするし、私たち家族のことはちょっとほっといて欲しい。
950名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 23:31:53.30 ID:LDhgb/Rr
義理実家四泊とか地獄。くだらないテレビ見る事しかやることない。ニューイヤーコンサートみたい

親戚中で子供はうちのこひとりで完全に時間持て余してる。

自分の仕事したい。

行きは新幹線、帰りは私の家まで車でジジババが送迎。我が家に二三日滞在。
地獄。
仕事したい。

妊娠後期で風邪気味だからとずっと布団で寝てるけど、仕事したい。
951名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 23:46:16.71 ID:UTXQs0My
自分と旦那別々にそれぞれの実家に帰省中

旦那居なくて寂しいしやることもないか実家に居ることが苦痛でならない
臨月で心配だから実家に返されたけど1人でいいから自宅に帰りたい

そして何故だか涙が止まらないうえに眠れない
なんでだ
952名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 03:22:21.63 ID:FlT5BkjN
32w
何故か最近、旦那に対して淋しいモードに突入した。涙止まらん。
カルシウム足りてないんかな!?

どうでもいい話だが、フェードアウトしたブログ友達から年賀状来てたウゼー…頼むから空気読んでくれ
953名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 03:31:19.56 ID:JGodBU3X
子供ができた途端「母親ヅラ」してきた姑…

今まで一度たりとも「お母さんは」なんて一人称使われたことなかったのに、メールで「お母さんはつわりの時〜〜」などと書かれていてゾッとしてしまった。


今回の年末年始はつわりで偽実家に帰らず済んだが、今年の年末は行かないわけにいかんだろうな…今から憂鬱だ。
954名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 04:17:31.46 ID:DA/83RSH
夜ご飯が胃にもたれてる。
喉の奥が酸っぱくて眠れない…
955名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 09:54:30.36 ID:aZXapUYL
実親が変

私の結婚後の名字がハヤシ
だから…という理由でお腹の子を勝手に
「ハヤシライスちゃん」と呼ぶ
プチプチだが毎回毎回呼ばれるとイラっとする

そんな私の姉の結婚後の名字がタカノ
だから…という理由で姉のお腹の子を勝手に
「高野豆腐ちゃん」と呼ぶ(タカノ→高野→高野豆腐)
姉もイラっとするそうだ
956名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 10:50:18.47 ID:qTaqdFlm
女の子希望の義実家に行ったら、義祖母が「女の子がここにいたら可愛いだろうね。まぁ期待外れかもしれないけど」とのたまいやがった(腹の子は女の子っぽいと言われてる)
おまけに義父が作った年賀状に勝手に私の結婚式の写真が使われていた。ご丁寧に「○月出産、待望の女の子か?!」なんて書いてあった。
初産で無事に産まれるか不安なのに外野は好き勝手やりすぎ言い過ぎで腹立つ。
夜布団に入ってから泣いてたら旦那に気づかれてすごい謝られた。泣くほどじゃなかったはずなのに、これが妊娠中の情緒不安定というやつなのか…。
957名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 11:39:16.92 ID:TtsaGSK8
インフルエンザうつったかも...
958名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:07:11.21 ID:Gj4gvhCN
初夢がなぜか「自分の持ち物(バッグや本など)が留守中に
何者かによってフライにされていた」というものだった。
…なんじゃそりゃ〜!普段夢なんて見ないのに!
ネレンヌさんでもないのに!よりによって何故初夢?!
自分の行く末に不安を感じる38w4d、初産。

キレイなキツネ色のフライだったのが唯一の救いか。
959名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:16:47.83 ID:nNvpqyQp
片付けても片付けても旦那が散らかしていく。
なぜあと5センチ手を伸ばして、漫画を本棚の正しい位置に戻せないの?
なぜあと少しだけ動いて、脱いだジャンバーをハンガーにかけられないの?
なぜ歯を磨かないのにちゅーしようとするの?
なぜせっかくお風呂入ったのに体洗わないの?
なぜ鼻くそつけたまま生きてられるの?
まだ20代前半なのに、生きてる楽しみが見出せない。旦那は汚いけど優しいのが唯一の救い。
赤ちゃん産まれたら、この気持ちがちゃんと好転するのかな。あと一週間ぐらい。はやく産まれておくれ。
960名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:25:18.82 ID:FlT5BkjN
>>958

フライワロタw

出産近づくと(と言うか、妊娠中)情緒不安定になるよね?産んだら多少落ち着きますか?
妊婦仕様に戸惑う今日この頃。いつも怒ってばかりでごめん旦那。
961名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:51:10.21 ID:CKtjvpva
フライwww

でも想像したらオウェッw
臨月で胃が上がってきてて、なんも食べられない…。

自分で作った豪勢な正月料理食べられないとか…クヤシイデスッ!


962名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:54:49.54 ID:kPOZ4Cf4
旦那がメンヘラで疲れた
私じゃ無理だもう嫌だ
こっちもそんなに強くないし
963名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 15:12:58.63 ID:kPJF/EvN
>>959
同じ過ぎてわろた
部屋が汚なすぎてとても妊婦が居るべき環境じゃない。
正月だけでも実家帰ろうかな。13wなのでまだつわりが治まらないけど。
964名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 15:45:48.68 ID:PNUpLSHI
わわあ!肛門に違和感があるので触ってみたらなんかイボ?出来てた!
これって痔ですよね?痛みはかすか。産院で言えば薬もらえるのかな?
それとも専門の病院で治療?切ったりするのかな?びっくりしてテンパってる!
965名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 15:58:58.51 ID:Q5z+uCRd
産院でもらえると思う!

私も1人目、今2人目、痔になったけど、風呂であっためてモミモミで消えた。何度かなりそうだから薬貰ったほうがいいよ!
966名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:17:11.91 ID:r4ODDZw+
実母と義母の間を上手く立ち回ってるつもりが、ただの八方美人でしかなかった。
「嫌なことは嫌」、「無理なことは無理」ってはっきり言えるようになりたい。これじゃただの卑怯者。

こんな自分が嫌で新年早々、涙が止まらない…。中の人も嫌だよね……。そして旦那に蒸し返されてグチグチ言われるのかと思うとまた泣けてくる。
967名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:17:38.88 ID:WDBbCKRI
31w
朝目覚めたら、まず布団の中で思いっきり全身で伸びをするのが自分のクセ。
最近は脚がつりやすいからのばしちゃ駄目だって分かってるのに、

毎朝忘れて、思いっきりノビて、両脚がビキビキにつって、叫び声&涙目で起床。
出産したら平和な朝は帰ってくるのかな…
968名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:21:24.21 ID:PNUpLSHI
>>965
ありがとう!次の検診で薬もらいます。お風呂でもみまくるよー!!
恥ずかしいけど旦那にも相談したら、お尻温めろと言われました。
969名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 18:15:19.61 ID:0q3Vthff
年末くらいから食欲が止まらず…いっきに増えた
怖いくらい食欲が止まらないよー
4日に検診…しっかりしろ自分。
970名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 19:21:20.09 ID:OhW7DEKc
>>967
わかります!
私も伸び〜ってしようとする寸前で止めてます。あ!ダメだ!って。
今まで経験した足のつりと妊娠してからのつりようは全然違う。
もう息出来ないくらい痛い…
でもやってしまったら陣痛はこれより痛いんだーって耐えてます
971名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 19:40:17.53 ID:hJoVqeGP
義実家滞在、お腹が大きくてあんまり動けないからいつもより余分に気疲れした…。
明日は自分の実家に向かうけど、これまた落ち着く場所じゃないから行きたくなくなってきた。

家で旦那の世話も放棄してこんこんと眠りたい。三日間くらい。
972名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 20:18:03.37 ID:2OINy2gf
>>966
あなたはきっと優しい人なんだろうと思う!
妊婦なのに実母、義母に気を遣うのはすごくしんどいと思うけど、頑張って!
973名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 20:38:22.81 ID:L8WP4AMn
23w
今週検診なんだけど、すでに前回から2.5kgも増えてるよ…
974名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 20:58:26.06 ID:OcG7vgZO
>>959
うちの旦那は20前半で若ハゲで身長低くてピザ
優しいけど、最近ムカつくことが多い…
なんで結婚したんだろう
975名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 21:39:17.21 ID:R9MH5fyr
>>974
ああ、男性として好きになれないとイライラするよね…
子育てとかしてるうちに、だんだん一緒におっさんおばさんになっていくのは相手のことも愛せるんだけどね
うちは太ってブサ化してきたから、
「嫁だってハンサムな旦那により優しくできるよ」って言ったらダイエットがんばってくれて
私好みのルックス保ってくれてるよ。

私も太りやすいタイプなところ、
気合で維持してるから相手がブクブク太るとちょっとイラッとしちゃうんだよね…
もちろん夫婦の形って色々だろうけど、
私はまだしばらく男女としても仲いいほうが楽しいな。
976959:2012/01/02(月) 22:01:46.56 ID:nNvpqyQp
>>963
ナカーマ
つわり大変ならむしろ実家で安らぐといいよ。
きたない部屋見てたら気分も落ち込むし。
無理しないでね。

>>974
どこの旦那も似たようなもんだねえ。
お互い優しいとこあるだけでも幸せだと自分に言い聞かせよ…
977名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:08:59.43 ID:j1Eb+aWj
>>975
スレ違い。どこが愚痴なんだよ。
978名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:29:21.01 ID:kPJF/EvN
うち初産なんだけど、旦那が自分は気が利く優しい人と思い込んでて辛い。
優しさの押し付けうざいから、勘違いな事を最近ようやく言い聞かせ、私が本当にして欲しい事、気を遣って欲しい所等話し合った。
相手も初めてなんだししょうがないと自分に言い聞かせてるけど、旦那の教育だけで疲れるw
つわり悪化するからまじやめてくれ。
979名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:55:39.58 ID:boxeJf/a
>>977
ごめ、愚痴吐きに来たのに忘れてた。
切迫で自宅安静中…
漫画山積みにしてるけど、横になりっぱなしも三日目になると疲れる。
けど旦那の仕事始まったら上の子の遊び相手また私が担当しなきゃだから
ひたすら我慢中…
腰がだるくてたまらんよー…
フルーツでもつまもかな…
980名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 23:05:39.52 ID:IES23sYP
年末年始食べすぎたわ…
満腹中枢ぶっ壊れてんじゃないかってくらい食べれる。
これで一人目20キロ以上太ったから今回は気をつけなきゃ…と思ってるのに。
981名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 01:01:13.56 ID:iOru7MSt
もうだめ。お腹の赤ちゃん楽しみと思えない。赤ちゃんポストとか考えちゃうクズ。
嘔吐恐怖なのに胃腸炎になって、産まれてから胃腸炎なったら自分のことに必死で絶対赤ちゃんどころじゃないとますます自信無くした。
旦那は朝方までの仕事で一番しんどい時間にいなくて死のうと思った。
産まれたら可愛いかな?産まれたら自分の体調悪くても赤ちゃん優先できるかな?強くなるかな?
こんな人間以下が一人の人間を20年かけて育てるなんて。
誰か助けて
982名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 01:15:28.62 ID:KeaahJm7
>>981
なんだかそこまで行くと心療内科とか?かかった方がいいんじゃないかと思う。
私はそういうのかかったことないからどういうのが一番いいのかわからんけど。
981もわからないなら、まずはかかってる産婦人科に相談するのが一番いいかと。
まして2ちゃんで救い求めても逆に叩かれる可能性だってある訳だし。

一人の身体じゃないんだからこんなところにいないで本気でどうするかを病院に相談するべき。
貴女が抱えてるその命はとても大きいものだよ!
ポストにいれてお終いな話じゃないよ!
983名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 01:31:44.85 ID:j/gbeOLs
>980

ナカーマ。
お腹いっぱいだけど、食べられる! もっと食べたい!! つーか食べなくちゃ! みたいな。

つわりもなかったので、折り返し地点ですでに10キロ近く増えた。
休み明けの健診で、また、はんこ押されてしまう…orz


昨日の晩御飯、我が家には不相応な国産牛のステーキにした。
食後1時間で、全部戻してしまった。滅多に戻さないのに、もったいない…。
でもって、未だ気持ち悪い。
眠いのに眠れない。
984名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 01:34:21.02 ID:9obzE45R
>>981
愚痴にレスすまん
私もつい最近まで初期から後期に入っても悪阻がしんどすぎて
赤だけ取り出して頃してくれ状態だった
週数わからないけど、後期であれば薬処方してくれる場合もあるから相談してみては?
完全に治まらなくても気休めぐらいにはなるよ
985名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 02:13:22.01 ID:+j4pSjmP
>>980
次スレお願いします
986名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 04:09:41.61 ID:CCAZ2wBj
妊婦の愚痴吐き場 part57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325531158/

>>980です。
次スレ立てましたが、iPhoneからなのと、初めてなので不備があれば申し訳ないですが、どなたかフォローお願いします。
987名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 05:16:05.11 ID:RwHYddCb
>>986
スレ立て乙です。

34w 初産妊婦
31日から2日にかけて旦那と喧嘩。
というか旦那が一方的に私を怒り責める。

張り止め飲んでもお腹カチカチになって痛い…
なんかもう頭も体も疲れて死にたくなった。

いつもは自分が悪くなくても謝って済むなら、と
プライド無しに頭下げてきた。
でも今回はどうしても謝りたくない。嫌だ。

イライラとストレスが半端ない。
お腹の中、居心地悪いよね。赤ちゃんごめんね。
988名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 09:30:30.83 ID:EDhc+tVL
パチンカス旦那め、今朝早起きして行くのがバレバレだから、昨夜のうちに車のキーとお金とカード全部隠してやったぜ。
結局必死に探してる姿が可哀想だから渡しちゃったから意味ないけど…
3000円以上負けたらまじタヒね。
午前中に帰ってこなかったらまじタヒね。
昨日から俺には自由がないとか言いやがって、どの口が言うか。ふざけんな。
37wで前駆っぽいものに苦しんでるのに…
きっと産気づいたとしても、もしフィーバーしてたら終わるまで来ないんだろうな。
初産なのに。はー。
989名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 09:31:37.59 ID:EDhc+tVL
>>986
あ、書き忘れました、スレ立て乙です!!
990名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 10:34:23.97 ID:BsH6dywJ
>>986スレ立て乙です。

昨日義実家行く途中から吐き気してて、帰宅してから胃が激痛、今朝ちょっとコーヒー牛乳飲んだだけで吐いた。
その後は普通に(いつも以上かもw)煮込みうどん食べた。


なんかまだ胃が痛い。
旦那が正月休みでずっと家にいるのに何もしなくて辛い。
私が具合悪いときくらい茶碗洗い・ご飯作り手伝えよ。家政婦かよ。
991名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 11:20:16.34 ID:+QUEB5FU
明日から臨月。
初期から続く胸焼けと眠気と偏頭痛から早く解放されたい。
「産まれたらもっと大変だよ」
と言ってくる人にムカッとする自分も嫌だ。
992名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 11:53:33.25 ID:2c9QqSo/
スレ立て乙です。

>>991
妊娠中の辛さなんて人それぞれだから、絶対産後のが大変とは言い切れないよね。
私も初期からしんどいことばかりだったのでこれ以上辛いとかないと思いたいし。


マイ愚痴
37w。前駆が地味に辛い。
明日検診なんだけど、子宮口開いてなかったら誘発しても無駄だから〜と
言われただけで具体的に今後どうするのか不明。
早めに産みましょうって言う割には方針がはっきりしない先生で毎回モヤモヤする…
993名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 12:08:05.89 ID:qJILfdZh
子どもが現在イヤイヤ真っ最中。
これで2人って最近不安しかない。3人4人育ててる人は本当にすごいと思う。
一人目妊娠してる時は自分のことだけ考えてられたから楽だった。やっと産休入ったけど、全部休めない。
毎日イライラ。子どもは可愛いものなのたなそんな風に考えてしまう自分に自己嫌悪。
994名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:26:56.31 ID:bmHUdrx/
前駆で寝不足なのに全く昼間寝れない、さらに偏頭痛辛い〜。
一人目は産む前日まで散歩してのほほんとしてたのに、何この差。
しかも先日子がかかった水疱瘡が出産予定日近くに旦那に移るのを怯える日々。
ワクチン打ってても2割が発症するってorz
995名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:27:28.53 ID:KeaahJm7
旦那が朝イチからゲーセンへ。
昨日も行って夜まで帰ってこなかった。
一緒にいても何する訳でもないからいいんだけどさー。
混んでる中お出かけしたい訳じゃないし。

でもなんかモンモンとしてしまう。
996名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 15:10:05.06 ID:58W90Ivw
実両親と旦那に気を使う。
旦那マスオ状態で父と同居中。
あと1ヶ月で産まれるから、母が来てくれるって言ってるけど
両親は半年前に離婚してて色々と気まずい。

しかも母に対する父のイライラと理不尽文句は私に向かってくるけど、
実家で世話になってる為、誰にも何にも言えん。

旦那は口先ばっかりでそのフォロー役は私になってるけど知ってるのか?
そんでイライラするとイヤミ攻撃。被害妄想丸出し野郎。

母は味方になってくれてるけど、たまにおばちゃんパワーが強くて困る。
申し訳ないけど、私の意見も聞いてくれ…

他人に八方美人はそんなに苦はないけど、身内はキツイ。
休まる場所のはずなのにみんなにヘラヘラして気を使わないとうまくいかない。
妊婦仕様なのかすごい落ち込むなぁ働いてるときは楽しかったなぁ

赤が産まれたら変わるかな?
こんなことに期待しちゃ悪いけど、正直逃げ場になって欲しいと思ってる。
ごめんよ、こんな母ちゃんでorz

長文すまん…
書いたらちょっとスッキリした
997名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 15:16:59.79 ID:7Qme3FAk
>>986
スレ立て乙です

旦那が仕事だったので1人で義両親と買い物に行ってきた
義両親と会うときはいつも旦那が一緒だったけど
今回は目的のベビー用品セットが今日限定だった
いい人達だし、高いもの買ってもらったけど
やっぱり1人は疲れた!ちょー疲れた!!
998名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 15:42:04.28 ID:tchf4d/Z
埋めがてら。

義実家が汚くて、挨拶に行きたくない。
結婚の挨拶に行った時にマジで引いた。
義父が喫煙者なのも嫌だ。
999名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 21:24:22.86 ID:+YdzJEPn
あー明日から仕事行きたくない
寒いしお腹張るし上の子供たちは言うこと聞かないし
早く産休入りたいよー
1000名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 21:25:16.88 ID:+YdzJEPn
>>1000なら皆スーパー安産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。