【マンマ】離乳食Part43【オイシー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる
離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/

前スレ
【マンマ】離乳食Part40【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292557610/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

※>980は次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314604926/
2名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:19:36.99 ID:9oze8j28
<関連スレ>

●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234234306/
●ベビーフード(BF)については:
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/
●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★2皿目【マンマ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288020852/
●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253890664/
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290167367/
●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292990172/
●「西原式育児・離乳食」については:
(アレルギー予防のため、かなり大きくなるまで離乳を開始しない・
 医師の指示がなくても自主的に除去食をする、などという方法)
西原式育児法とアレルギー&アトピー問題
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222498020/(dat落ち)
3名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:20:07.23 ID:9oze8j28
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
携帯からはこちら
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
4名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:33:13.70 ID:b5PnMo1j
>>1乙です
5名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:43:06.46 ID:XeRy0E9C
いちおつ!

あと2週間くらいしたら、離乳食開始しようと思ってる。
勉強させてくだしあ
6名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:33:40.34 ID:KjxE7WYG
いちおつ!

離乳食TIPSを読んでたら、赤と大人の食器は別に洗う人が結構いるようでビックリ。
大人と同じ食洗機に「どーん!」とぶち込んでたわよ。
分けるべきなのですか?
7名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 04:23:28.89 ID:in62qqMI
前スレ997さん
私も面倒だって思ったのと、うちのすり鉢がよくすれないので
タマネギをすりおろしててレンチンしたらげろまずだったよ!
8名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:49:15.53 ID:54ImZm3a
こんなんとか
167 名前:名無しの心子知らず[さげ] 投稿日:2009年02月20日(金) 00:39:05 ID:LoPrEZG+
私も離乳食関連で。
皮をむいたニンジンまるごと、ラップに包んでレンジ(根菜ゆでボタン)チン。
冷めたらそのまま冷凍。
必要なときに、必要なだけ、凍ったまま卸し金でする。
すったとたん解凍され、いつでもニンジンペーストができる。
同じように、ほうれん草をスティック状に冷凍したり、かぼちゃやトマトもできます。

【育児のヒント】おせっかいPart2【先人の知恵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220763322/167
9名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 13:33:32.42 ID:rFID+lI/
前スレ997です
ご意見有り難うございました
やっぱり、すりおろし→レンチン は美味しくないですよね…
ましてやそれを冷凍は更に無理ですね…

茹でてからミキサー→冷凍は可能なんでしょうか?
なんかどの本見てもミキサーとか出て来ないのでわからず…

とりあえず8さんの教えて下さった方法を実践してみます!


10名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 14:58:05.42 ID:ewHt92NL
>>9
炊飯器で、ご飯と一緒に丸ごと炊いちゃって
ぶつ切りにしてジップロックへいれて、うにょうにょ手でつぶす
平らにして、折り目つけて冷凍
解凍はレンチンでも、小鍋で具を煮る時に一緒に投入でも可
11名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 15:02:43.12 ID:cWBg8zbv
>9
離乳食初期のころは茹でてからフープロで細かくして、
ラップに平たく伸ばして冷凍ってやってたよ。
むしろ冷凍するんなら加熱してからでないと。

離乳食でない、大人用の食事のフリージングの本か
ホームページでも見てみるとその辺は解決するんじゃないかな。
形状は違っても食材は同じなわけなので。
12名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 16:00:20.23 ID:s7Nr+ord
>>9

普通の大きさ(味噌汁とかシチューの具くらいの大きさ)でゆでてから、
bamixでペースト状にして、大さじ1ずつ冷凍していますよ。
どの野菜もそれでOKです。

最初に試すときは野菜1種類単独でゆでていますが、
大丈夫だとわかったら大人の汁物を野菜多めにして、
それから小鍋に取り分けてさらに柔らかくゆでてミキサーにかけてます。
ついでにゆでるお湯も多めに入れて、野菜スープも一緒に作ってます。
13名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 10:10:48.34 ID:XULqBgJX
>>6
食洗機でまとめて洗ってるし、食器も特に分けてないけど3歳半の今、虫歯ゼロだよ。
ちなみにお菓子も甘い物も普通に食べてます。
次男もこのまま特に分けずにいくつもり。

14名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:23:12.92 ID:78XDCC8o
>>13
ありがとうございます。
洗い方についてなんにも気にしてなかったので、かなりカルチャーショックでした。
同じような方がいらして安心です。しかも虫歯ナシ、健康ですくすく育ってらっしゃるとのことで、なおさら安心できました。
15名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:42:41.41 ID:Tp3ZZQEY
質問です。
10ヶ月男児なのですが、ベタベタしたものが嫌らしく、普通に炊いたご飯ばかり欲しがります。
一応モグモグしてるみたいなのですが、まだ早いですよね…。
パンもパン粥よりもそのまま食べたがります。
16名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 12:43:58.68 ID:nwOSaQhb
>>15
お粥の食感がダメな子はいるよね。
完了期で食べさせるような軟飯は試してみましたか?
モグモグができてるようなら、様子見ながらあげてみても大丈夫だと思う。
うちもお粥食べなくて、1歳前に柔らかく炊いたご飯食べさせちゃってた。
特に問題は起こらなかったな。
17名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 12:50:16.10 ID:nwOSaQhb
連投スマソ

パンだけど、10ヶ月ならもうそのままあげて大丈夫じゃないかな?
食パンの耳を除いて、食べやすいサイズに切ったのとかよく食べさせてたよ。
慣れてきたら細長くスティック状に切るとカミカミの練習もできると思います。
18名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 13:27:34.35 ID:78XDCC8o
>>15
おととい区の栄養相談に行ったのですが、そこではそのくらいの月齢でゴックンが十分にできるなら、
スティック状にしたパンを焼いて与えても良いと言ってました。(口でくちゃくちゃ溶かしながら食べる。)
さらにトロトロのお粥を食べないので、試しに硬めを出して見たら食べるという子がいるとも。その方が食べやすいそうです。
つまりはとても優秀なお子さんなのではないでしょうか?
下痢などしてるようであれば別ですが、そのままでいいとお思いますよ。
19名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 14:15:44.57 ID:AJESbN+A
6ヶ月。冷凍ストックのお粥を食べさせたら全力拒否された
4日前に炊いたヤツだからまずかったのかな〜
20名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 14:41:56.28 ID:5478wtWG
始めたばかりだけど人参を茹でて裏ごしして…のあとに「湯でのばす」が分からないんですが
細かくなった人参を湯で薄めたらいいんでしょうか?どのくらい?
ペースト状というほど液体にはならないですよね?

>>19
冷凍すると嫌がる子は五倍がゆで冷凍して、直前に小鍋で水を加えて炊くといいらしい。
21名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 15:36:53.58 ID:AJESbN+A
>>20
書き方悪くてごめんなさい。
4日前から昨日までは、その冷凍ストックから食べさせてて問題なかったんだ。
けど、一応新しく炊き直してみました。今夜は食べてくれるといけど。

「湯でのばす」は、人参を湯で薄めるの認識で大丈夫ですよ〜
うちはボテッと落ちる程度にしてました。
22名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 16:02:32.07 ID:5478wtWG
>>21
なるほど、やっぱり時間がたつほど味も落ちるんですかね。
人参ありがとうございます。
裏ごし状態で冷凍して、あげる時にお湯を足すのでもいいのかな。
意外と裏ごし人参は美味しい。
23名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 16:37:23.96 ID:Tp3ZZQEY
>>16 >>18
ありがとうございます。
果物もすりおろしは食べないのですが、スティックにすると食べるのでやはりベタベタが嫌なんだと思います。
パンはそのままでも大丈夫なんですね。
様子をみながらあげたいと思います。
軟飯も試してみます!
24名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 18:51:21.17 ID:w/133R51
赤七ヶ月、二回食始めて一週間です
お粥、野菜、タンパク質と3アイテムあげてるのですが、いわゆる三角食べはどれくらいから意識すべきでしょうか
今まではお粥を全部食べてから野菜、さらに食べたらタンパク質、という感じで一気に一食材を食べさせていたのですが、義母に早くから三角食べに慣れさせるべきと言われてしまいました
今はまだわんこそばのように口に運んでいる状態ですが、やはりこの月齢でも三角食べにしたほうがいいのでしょうか?
25名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 22:28:52.26 ID:nY0EkOfY
>>21ですが新しいお粥も撃沈したーorz
なんでだー?突然お粥嫌いになっちゃったのかな…
急遽パン粥に変更すると、こちらは完食。食パン買っといてよかった。
でもご飯嫌いじゃこの先日本人やっていけないぞ息子よ〜
26名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 22:30:19.38 ID:nY0EkOfY
あれ?ID変わってる。
最初のレス番は>>19でした。失礼しました
27名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 00:31:43.61 ID:zmz0P27A
今日から離乳食開始
一応食べるものだとは認識したみたい、よかった!
28名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 04:16:14.16 ID:7YO4dTSb
>>24
うちは最初から三角食べじゃないと食べないからめんどくさい…
全部食べる良い子なら別に無理に三角しなくてもいいんじゃない?
でも一気にあげるなら順番は野菜、肉、おかゆのがいいかも
29名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 08:52:25.27 ID:j3rlpuxF
>>25
うちも8ヶ月くらいから白がゆ拒否されたよ。
うちの場合、ストックを解凍したのでなく、炊きたてのおかゆなら少し食べたけど
基本的にそのまま食べるのは嫌だったみたい。
おかず混ぜたりして何とか食べてもらってたけど
日本人なんだからお米食べようよ〜って私も思ってたw

が、軟飯→普通のご飯になるにつれて、ちゃんと食べるようになったよ。
今2歳だけど、白飯だけでもわしわし食べてるw

上のほうにもレスあるけど、おかゆの食感がダメって子は多いと思う。
パン粥なら食べてたのもうちと一緒。
きっとそのうち食べるようになるよ〜
30名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 09:16:23.18 ID:FxR9UZQO
>>25
今の時点で好き嫌いが決まるわけではないと思うよー。
うちもご飯食べなくなったりパン嫌いになったりする。
大人でもその時のブームみたいなのあるしいいかなあと。

>>24
必ずしもそうすべきとは思わないけど、
私だったらそう食べたいなーと思うからそうしてる。
変化があるからか?食べる量が増えた。
31名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 09:16:51.56 ID:UQwqHqL1
離乳食は食いつき良いんだけど
何せ座っていられないorz
寝返りマスターして嬉しいのかもしれないけど
バウンサーもママンの膝も仰け反るよー。
うつ伏せで食べさせるのは良くないよねー…
32名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 12:05:45.80 ID:RXEMBEST
7ヶ月が、離乳食まったく食べない。試行錯誤したが、最近は皿やスプーンみるだけでしかめっ面するようになった。
もうしんどいので、しばらく辞めてみるよ。かーちゃんは疲れた。
さていつごろ再開するのがいいのかな…
33名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 16:41:44.21 ID:l4e/Xff7
うちの6ヶ月も離乳食まったく食べないよー
スプーンをなめさせて遊ばせたりしてるけど、食べものが口に入ると泣いて怒るorz
この1ヶ月でりんご果汁は2回くらい飲み込んだかな?って程度
毎日いろんな食材を試行錯誤してみた方がいいんだろうか?
ぶっちゃけパイのが楽だから、焦ってはいないんだけど…
34名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:38:54.00 ID:tkVHxNUI
明治製粉ミルクからセシウム 

明治が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、放射性セシウム検出、
40万缶を無償交換へ。 2011/12/06 13:51 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
35名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 15:07:31.23 ID:tkVHxNUI
同社によると、無償交換する40万缶は、埼玉県春日部市の工場で
3月14〜20日に牛乳を乾燥させる工程を経た製品。

原料の牛乳には、3月11日以前に加工された北海道産などを使用していた。

同社は、大量の空気を当てる過程で、東京電力福島第1原子力発電所事故で
放出された大気中の放射性セシウムが混ざったとみている。

日経新聞
36名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 18:38:24.88 ID:zxFW12ea
愚痴すいません。
6ヶ月から離乳食はじめて、まだまともに食べない9ヶ月。
スプーンがダメなのでは?と聞いてスプーン十数本。
食器がダメと聞いて食器十数枚。
お粥、ご飯のかたさ、味付け全て試した。
環境もできる限り変えたりして試した。
食べたのはすりおろした果物混ぜたお粥とハイハインのみ。
それも十数回程度。
もー限界だ。
今日はじめて赤さんが憎くて憎くて、食器床に叩きつけて赤さん放置してトイレに篭って泣いた。
大人になってまでパイの人はいないよ。とかそんなんわかってるよー。
いつか食べるっていつ?
慰めにもならん。
どうしたらいいんだろね。
思い切って離乳食やめようかなあ。
はあ。年末の帰省が恐怖だ。
37名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 18:50:54.71 ID:Zl4H96uw
>>36
お疲れさん
思い切ってちょっと中止してみてもいいかもよ。
うちも最初は食に関心が薄くてぜんぜん食べなかったけど
一旦止めてから開始したら少しづつ食べるようになったよ。

泣きたい時は泣けばいいよ。
私も手ではねのけられたりして、何度も泣いたよ。

38名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 19:09:00.10 ID:mJjrbwmZ
>>36
11か月だけど、そんな感じだよ、食べないよ。
歯が生えてきたら、少しだけ大人用のご飯に手を伸ばすようになった。
もう諦めてる。おっぱいなくなりゃ食べるだろうって思ってる。
39名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 21:13:55.85 ID:0jvPfhyA
小児科の先生に言われて5ヶ月の早い段階で離乳食始めて
今週で4週目のもうすぐ6ヶ月
膝からベビーラックに座らせて食べるようになったんだけど
最近落ち着きがなくて座ってても手足バタバタして
器やスプーンに手を伸ばしたり(今日は器を叩き落された)
口にスプーンを入れるとそのまま声を出して
食べ物をちゃんと取り込めてなかったり
「ブー!」とやっておかゆが飛び散ったり
スプーンを噛んで離さなかったりする
食べさせるのに30分くらいかかってしまうんだけど
普通はどのくらい時間かかるものなの?
40名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:42:50.37 ID:q8AwHWLN
>>36
うちも、もうすぐ9ヶ月。同じく6ヶ月から離乳食開始。
全然食べないよ。
いまだに、本気で嗚咽されたりするし。
自分から要求するのはすりおろしリンゴ。
辛いよね、私も泣いた…
他の子はもう3回食になろうとしてるのに、まだ1回だし。
うちは、成長も基本的に遅い。やっとお座りマスターしたくらい。
寝返りもしないからね。
これも我が子の特徴なんだって思っても切なくなる。
私もよく離乳食おやすみするよ。
キツくなったら無理してあげないでいいよへ!
41名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 02:42:25.08 ID:FV1/FHyU
>>36
カーチャン偉いよ
うちの姑は(自分にとって)食べるのが遅いという理由だけで、
夫を殴って泣いて口が開いたところに離乳食を放り込んでたらしい。
赤ちゃんを少しほっとくぐらい大丈夫だよ。
一度止めてみるのもいいよ。
母親が笑っていられるのが一番だよ。
42名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 13:14:46.54 ID:w64/zl5I
うちも食べないよ@1歳と半月。授乳は寝かしつけの時だけなんだけどやめたら食べるかと助産院に相談したら「まだやめる時期じゃないかも」だと。歩いて動くようになったら食べるかも。と、もうどうでも良くなってきた。
43名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 13:22:13.13 ID:E24+YUXc
10ヶ月娘、スプーンで遊ぶようになった。
お粥の皿をスプーンでかきまぜふっとばし、テーブルをたたき指揮棒のように振る。
とびちるお粥…

スプーン渡さなきゃ泣くし、2本用意しても遊ぶのに夢中で口開けない。
自分でスプーンを口に持っていきもしない。
毎回服もテーブルも手も顔も回りも母もぐちゃぐちゃ。
片付ければいいだけだけどすごいストレス…
あちこちにお粥被弾してるし。
散らかし放題で結局全然食べてないし。
今も惨劇のテーブルの横。
手づかみ食べもしないしどうしたらorz


ってただの愚痴になってしまってすいません…
44名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 14:03:42.70 ID:cdGjcu0I
>>43
うちも遊んじゃって大変。

うちはスプーンは早々に放り投げ、お椀に手を突っ込んでご飯をぐちゃー、
うまく食べられなくてぎゃー、手がべとべとでぎゃー、
怒って腕をぶんぶん振り回して家中ご飯だらけ…。

服や家具のご飯を取りながら不覚にも涙が出てきた。
疲れているのかもしれない。
45名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 14:10:36.49 ID:g5N5BYN6
久しぶりにきたら、同じ悩みの人がいっぱいいて、なんか嬉しい。
うちの子も間もなく9ヶ月なんだけど、6ヶ月スタートから離乳食食べないよ。
それでも最近、2、3口くらい食べてくれることがあるから、
少しは良くなったんだけど。

二人目だしダラなこともあって、あまり深くは考えてないけど、漠然とした不安がある。
一人目は歯が生えるの遅かったのに、離乳食はかなり順調だった。
二人目は歯は既に三本目が生えてきてるのになぁ。
46名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 15:33:57.17 ID:+E98WJ8L
遊び食べで離乳食が散らかって大変な人、
子の目の前には散らかっても困らないようなものだけ置いて
(野菜スティックとか、卵ぼうろとか)
お粥や汁気のあるおかずはちょっと離れた台にでも置き
親が食べさせるようにしてはどうかな?

うちは手先が器用になって、自分でスプーンを使って
うまく口へ運べるようになるくらいまではそうするつもり。
47名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 15:52:25.71 ID:vmm9Azvu
うむ、定期的に「子に離乳食をこね回されたり撒き散らされる」話題は出てくるけど
必ずしも「子の目の前に食事を置いた状態」で食わせる必要があるわけじゃないんだよね。

私も>46さんのおっしゃる
「子の目の前には、散らかされても被害の少ないものだけ置く」に賛成だよん。
48名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 19:48:59.35 ID:d9RDmUQF
食べ散らかすような食材を
食べ散らかさないと食べない子もいるんだな〜
でなきゃ、離しておくのは良い方法だよねん
49名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 22:23:22.52 ID:+E98WJ8L
そもそも、軟飯を手できれいに食べるのなんて
インド人でもない限り無理だ。
50名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 22:26:48.51 ID:2VnIXZrD
>>36
がんばりやさんだなあ。意思がはっきりしてるお子さんなんだね。

うちの兄嫁はあまりにも食べないので1歳まで離乳食やらなかったんだって。
で、1歳になって大人と同じものをあげたら食べたって言ってた。
とりあえずそんな人もいるよっていうことで。
その子は6ヶ月からミルクだったので完母の人とはまた違うかもしれないけど
離乳食食べなくても食べれるようになるならなんで離乳食があるのかって思うけどね、
そのぐらいいい加減でも大丈夫みたいよ。

うちはそこまできっぱり思いきれないので>>36さんほどは勤勉にやってないけど続けてる。
やはりあまり食べません@10ヶ月
そんなにご飯食べないくせに紙はほっといても食べてしまうので目離せないし
後追いも激しいしおっぱい星人で困るけど今だけだという言葉を信じて休み休みやってる。
思い切ってやめちゃえやめちゃえ!
それでまたやってみようかな?って思ったらやればいいと思うよ。
51名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 22:34:30.70 ID:E24+YUXc
口に運ぶスプーンを奪い取り、どんなに手づかみできるものを目の前に置いても
お椀に手を伸ばし、ダメと止めると泣く娘…
ぐちゃぐちゃにしてるとたまに口あけるからごはんつっこむ。
泣いたらまず食べない…

ぐちゃぐちゃになっても食べさせるか、ぐちゃぐちゃにならないように離して食べないか二択orz

時期なのかなあ
52名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 23:58:06.69 ID:d9RDmUQF
>>51
時期だよ、時期、時期
って、うちもぐちゃぐちゃ大好きでさーしんどいよね…

今は、ぐちゃぐちゃの中身をちょっとずつ硬くしてる。
ぐにゅぐにゅうどんを、段々ゆで時間短くしたり
おかゆに普通のご飯混ぜたり
味噌汁は片栗粉でトロミつけて、ひっくり返してもこぼれないように
スープは寒天で固めてしまった。
こぼしても被害が少なくなって、少し楽になったかな。

相変わらず食べ散らかしてるけど。
53名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 17:00:58.07 ID:Xy3Ju4hn
>50
うちのまわりにもいたな、突然食べる子。
中途半端な固さをすっ飛ばして大人と同じものを食べてたから、楽そうだったよ。
ぶっちゃけ、私も離乳食がんばらなくていいと思った。
我ながら初子なのにいいかげんだわ…
54名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 17:28:15.46 ID:GlbXxOWo
>>43>>50です

レスありがとう。
時期だよね、時期…しんどいけど。
しかもうちは新生児並みにパイスキーで、ご飯の途中口直しのようにおっぱい。
チクビにこめつぶ、人参はデフォだよ…

でも私が昨日スパゲッティ食べててふと長い麺あげたらつかんで食べた!
うどんやや固めでやってみる!

さあこれから夕飯だ……
55名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 18:10:37.70 ID:Pjm8EqKz
旦那が休みにあげると集中して、笑顔&大口で
すぐ完食なんですけど、なにが違うんでしょう
お面でもかぶったら集中してくれるんでしょうか?
56名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 22:35:31.72 ID:vLzkQ1dM
離乳食を始めたばかりですが、案の定お粥をほとんど食べません。
本などにはお粥をスプーン1さじずつ増やしていき、その後新しい食材に…とあるけれど
ドロドロのお粥が嫌で食べない可能性、もあるかもしれないですよね?

少しお粥を続けても食べないなら、お粥に何か混ぜたり、他の食材を試しても平気でしょうか?
57名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 23:01:50.16 ID:XFRL1J8I
10ヶ月ですが、ほぼ毎回混ぜご飯です。
パンは食べないし、
お焼きとかも食べないし、
フルーツも食べない。
麺もだめ。
ご飯に適当な野菜とかぶっこんでばかり。
どうせ食べないからとためすのも面倒になってきた。
ご飯に混ぜれば食べるんだから一歳くらいまでこのままでいいんですかね…。
58名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 23:07:34.36 ID:3amMAgKQ
もう嫌だ @11カ月

もともと食が細いうえに突発2回、風邪2回
病気にかかるたびに10倍粥に戻してはまた病気
落ち着いたと思ったらふりかけをかけた粥とそうめん以外拒否
食べられるはずの硬さの野菜も吐き出す
椅子に座らないしぐるぐる歩き回って遊び食べ
さっさと食事を切り上げたら数十分後に腹がすいてパイ要求

もう食事を与えるのが面倒くさい
周りが順調に進んでる子ばっかりだから
比べてはいけないと思いつつも余計みじめだ

59名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 23:46:43.99 ID:HUCnMUmj
>>56
うちもお粥全然食べなくて、一週間経たずに人参のすりおろしを食べさせてみたら、
よく食べたよ。
あと、まつやのフリーズドライのお粥も、二週間目くらいに食べさせたら、
もりもり食べたので凹んだ思い出。
なんでも少量ずつなら試していいと思う。
60名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 00:15:19.15 ID:QXxBr9R9
>>58
まだ、食べ物に慣れてない、食に興味が薄いからだよ。
とにかく食べるものをやってたら他のものも食べるようになるよ、
少しずつ
うちも食に関心がない子で開始も遅かった上、手足口病なんかで
中断しつつだったから、気持ちよくわかる。
まわりが順調だと焦るよね、食べ過ぎて困るとかさ
はぁ?って感じだったもん

でも大丈夫だよ。
61名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 01:06:55.10 ID:MNRkNgIp
うちも全然食べない。ってか味の好き嫌いが多すぎる。
おかゆ、野菜類、魚やささみは大嫌い。味付けや形状を工夫してもダメ。
口に入れると100パーセント泣きながらオエーって全部吐く…
バナナ、ベビーダノン、キューピーの瓶詰めBFのプリンは超食べる
だからおかゆやおかずを半分すくったスプーンに赤の好きな↑のものをもう半分のせて食べさせてる
こんなの絶対よくないって分かってるけど…普通にあげると吐くんだもん。
いつかちゃんと食べられる日がくるとか信じられないや
62名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 01:35:25.13 ID:XyBJ+IK7
うちの7ヶ月も白がゆを食べなくなったから、最近は常におじやにしてる。
旦那に言ったら「俺の小さい時と一緒だ〜白ご飯嫌いで、いつもチャーハンにしてもらってたんだよね〜」だって。
頑張るのが馬鹿らしくなったよw
63名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 03:08:48.46 ID:wAvc8Q5e
うちの1歳2ヶ月も食べない。もう手作りをベェされるのに心折れてBF使いまくりだ…それも食べないから夜中はパイパイパイパイで寝不足…
しかもお茶も水もダメでジュースしか飲まない。ジュースがないならパイ…断乳とお茶克服どっちからするべきかな
64名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 04:49:27.87 ID:PsusiAhs
>63
明日一歳のうちの娘も同じだよ
甘い飲み物しか飲まなくてこんなの駄目だと思うのに飲まない。
風邪ひいてから食事も甘いのしか食べない…

手作り拒否ってつらいよね
でも昨日はしょうゆの味濃くしたらちょっとたべたよ
63の子供にはきかないかな?
65名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 07:04:57.61 ID:pDbApbCs
>>56です。皆さんの体験談とても参考になります。
本や検診時に貰った冊子だと「お粥1さじ→2さじ→その他の食材」とあり
お粥をクリアしないと次には進めない!という印象を受けました。

もしお粥が嫌いだったら、いつまでもその先の過程に進めないですよね。
もっと臨機応変、気楽でいいのかな?と思いました。
あと、お茶も全く飲めないです。(子は6ヶ月)
テテオのマグ(乳首付き)を持たせてみたけど飲む気配がない。
乳首がダメ→スパウト、それもダメ→コップにした方がいいのか…
66名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 11:48:58.89 ID:MLIFdZ8T
初めて茄子のバター炒め作ったんだけど
茄子がなんかピリピリする
茄子ってみんなこんなもん?
アク抜きはしたんだけど、やっぱり一度茹でないと駄目ですか?
67名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 15:04:01.35 ID:pMAyhLG9
>>65
うちのは、コップからマスターしたよ
ストローもスパウトも拒否
まどろっこしいのが嫌だったみたい
68名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 19:30:39.05 ID:f0Umdwn7
>>66
あく抜きは塩水使った?
以前聞きかじったやり方だけど、うちでは塩水5分浸して、その後水洗いでやってる。
食べて塩分気になる感じにはならないから、離乳食用でもそれで大丈夫だと思う。
うちの子は茄子嫌いだから、カレーか味噌汁入れないと食べないんだけどね。
(それでもはじかれることは多い)

ただ、あく抜きしてもエグかったり苦かったりする茄子もあるから
あく抜き以前に当たり外れがあるんだろうなと思う。
6958:2011/12/09(金) 23:26:21.86 ID:jezpP0UP
>>59
レスありがとうございます
いつかは食べてくれるんでしょうか・・・
その日まで私の気持ちが持つか危ういですが
ちょっとずつ大人のものも解禁して頑張ってみます
70名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 00:40:05.69 ID:XxtE5XdO
まとめサイト管理人ですノシ
前スレのピックアップができたのでご報告をば。
メニューをカテゴリ別にしたほうが見やすいかと思い、ちょっと変えてみましたがどうでしょう。
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/Part42%a5%d4%a5%c3%a5%af%a5%a2%a5%c3%a5%d7
それとFAQの離乳食本についても、前スレでご意見頂いたので改訂してみました。

まとめながら、うちの子は9ヶ月から手づかみしてたっけなぁと思い出しました。
ちなみに、こちらからはあまり促さず子のほうから勝手に始めましたw
2歳2ヶ月の今もスプーン苦手で絶賛手づかみ中なので、汚されるのは慣れましたorz
テーブルにはスマートダイナーを置き、ビョルンのスタイでできるだけ防御してます。
しかし最近大人のスプーン(カレー用の大きいやつ)を本人の希望で使わせたら
徐々にですがスプーンで食べるようになってきた感じです。やっぱり汚しまくるけどw
71名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 01:12:02.03 ID:49DB8ir2
質問です。
今1歳ちょうどです。スプーンや皿を自分で持ちたいらしく離乳食中持たせてるのですが、上手にすくえないため、つっつくばかりです。
私が違うスプーンであーんと口元に持ってても無視。
離乳食をすくったスプーンを手の届く端に置けば投げられます。
自分でやるから邪魔しないで!状態です。
ほとんど食べずに、つっつくだけで30分過ぎてしまい、離乳食を下げるとなんで邪魔するの!とばかりに大泣きします。
この場合、邪魔せず飽きるまで見守る方がいいですか?
72名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 01:30:22.47 ID:CHwK3hiE
>>70
いつも乙です!
カテゴリ別、非常に見やすかったです。GJです
73名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 02:14:32.88 ID:1PVkAaiQ
>>68
塩水なんですか
真水でアク抜きしてました。
どうもありがとう
74名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 10:00:44.46 ID:lYNu7BW8
>>70
乙です!!見やすい‼ありがとう‼
75名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 10:28:24.51 ID:07z5rKwX
7ヶ月。
白がゆ→野菜・魚→白がゆだと食べてくれず困っていたけど
バナナ→白がゆ→バナナ→野菜(ry のように大好きなバナナを間に入れると
バナナかと思うのか、他の物を食べることを発見。
食べても吐き出したりはせずに飲み込んでくれる。
でもこれってよくないでしょうか?
バナナは甘い、おやつと位置づけで食後にするべきですか?
食べてくれるのでついこの方法であげてしまいます。
76名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 14:04:26.20 ID:x/0p6cNs
>71
手を添えてすくうのを手伝ってあげるのは?
うちの子はそれでちょっとだけ自分でできるようになったよ。
77名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:14:35.09 ID:I419amFa
人参を丸茹でしてから皮を剥いて、ブレンダーで粉砕しようとしたらなんかくさい・・・
生ゴミのような匂い
皮むき損ねかなんか?
味も甘いっちゃ甘いけどなんかえぐ味のある気がする・・・
子の食べもいまいち
78名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 18:09:09.47 ID:lXANHepe
1歳と半月。しらす玉子挽肉納豆を混ぜて炒めた物をよく食べてくれる。あとバナナとベビーダノン以外は基本食べない。食べない物を優先的に出した方がいいのかなぁ。。。
79名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 18:10:30.25 ID:lXANHepe
追加で、そこに白菜やほうれん草や小松菜を入れても食い付きはいい。ボロボロになってどれだけ入ってるか分からないけど。栄養面は悪くないだろうし悩み中。
80名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 18:48:33.43 ID:bSvzM3mD
今月中に離乳食を始める予定です。
質問なんですが離乳食を作る際に使う道具や食器やスプーンやらは毎回消毒するんですか?
81名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 20:02:59.36 ID:2hasfp7C
野菜スティック、冷凍してますか?
茹でて冷凍すると、解凍したらべちゃべちゃになってしまう…
スティックに切って生のまま冷凍がいいのかな?
82名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:03:31.99 ID:URk4+0td
1歳3ヶ月なんだけど、全麦パンってOK?消化しづらいとか内臓に負担とかあるかな?
83名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:23:58.19 ID:fmSMTZ4D
>>80
消毒してる人居るのかな?
うちはしてないよ。
前スレだっけ?でも話題になってたけど洗うのも大人の食器と一緒だし。
離乳食始めるくらいの月齢なら、もうそこらじゅうの物つかんで
口に入れたりしてるはずだしね。
84名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:28:42.56 ID:2hasfp7C
>>80
うちは最初から大人と一緒に洗っておしまい。
気づいたときに熱湯かけたりはしたけど。
離乳食始めた頃には至るところで至るものをなめていたのでいまさら…という理由。
哺乳瓶とかマグとか、歯固めとか消毒してないなら同じでいいと思う。
あとは個人差というかどこまで気にするかかな?
85名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:46:46.05 ID:bSvzM3mD
>>83
>>84
そうですよね
離乳食の本の最初に消毒するように結構しっかり書いてあるんで気になりまして…

ミルトンを引っ張り出しましたが押し込めようと思います
ありがとうございました。
86名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 23:09:35.01 ID:UkdIZt+e
6ヶ月の赤で離乳食初めて10日目。
10倍粥を小匙3をなんとか食べてくれています。

もう少ししたら、うどんかじゃがいもをあげてみようかと
思っていますが、その場合も小匙1からあげ始めるんでしょうか?
主食を変えた場合ってどうすれば良いのか解らなくて…。
87名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:15:07.08 ID:Tg9/Gy4n
初めての食材は基本的に小さじ1から始めた方が安心だと思う
その場合おかゆを小さじ2程用意してあげて、全体量を補えばいいんでないかな?
88名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:59:23.66 ID:LUJcqC/j
>>87
横だけどそうなんですね!
今日いきなりおかゆ3をうどん3に替えてあげてしまった。無事で良かった。
89名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 01:30:00.29 ID:yG+RAqhb
>>75
うちもそうだった
もう、食べるんならなんでもいーやと割り切った
そのうちなんとかなりました

そしてなぜか現在突然まさかのバナナ全拒否…
90名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 09:14:08.83 ID:yiJCHKpq
>>87
そっか、総量で考えれば良いんだね。
難しく考え過ぎてたかも…。

どうも有り難う。

91名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 09:37:24.38 ID:CIEHXWOh
http://kaleido11.blog■111.fc2.com/blog-entry-1014.html
(■を取って検索)
GM(遺伝子組み換え)多国籍企業であるモンサントが、
有力な健康専門ウェブサイトから「2011年の世界一悪い企業」と宣言された。

92名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 20:12:47.77 ID:b5H9JXvC
>>86
初めての「原材料」がある場合は小さじ1から始めるのがよいと思う。
でも、例えばうどんをしばらく与えてて問題ない子に
スパゲティをあげる場合は小さじ1から始めなくても大丈夫じゃない?
小麦粉はOKとわかっている状態なので。
93名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 22:15:25.27 ID:pNa1e3LH
10ヶ月健診の時に鶏レバーとか積極的にあげて下さいと言われたけど、血抜きとか面倒じゃないですか?
粉末のもあるけど必要量とれなさそうだし…。
94名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 00:14:22.24 ID:hXTGEnTz
>>93
鉄分不足にならない為のレバーなら
ほうれん草やひじきでよくない?
使ったことないなぁ、粉末はたまに卵焼きとかに混ぜるけど
95名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:23:34.03 ID:h1qMocP3
誘導されてきました。

今月1歳半になる娘が手作りのものを全く食べません。
今だに1歳〜1歳4ヶ月のBFを食べます。

味付け、固さ、環境、色々試したけどダメで。
食べるのは豆腐、納豆、トマト、麺類、ソーセージ。
ご飯、ジャガイモ、カボチャは食べムラあります。

栄養面で問題ありますか?

私が鬱持ちでご飯食べないから、子供も食に興味がないのかな…

朝は7時に意識朦朧で沿い乳。10時くらいに食べさせているダメ母です。
96名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:32:46.46 ID:BmVCyqBe
>>89
>>75です。レスありがとう。
そうだね、食べてくれるからって割り切ろう!!
そのうちなしで食べてくれますように。。
97名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:45:39.33 ID:uRtkmaDb
>93
私がかかりつけから聞いたのは
「レバーで取る鉄分は、週1回レバー主体のおかずを作ってがっつり食わせるより
粉末を毎日一つまみずつ食べる継続性のほうが大切」とのことだった。

そうなると、どうしてもレバーはやっぱりBFの粉末サマサマだね。
粉末は、1食にスティックをどさっと1本入れると
独特のにおい(おかず自体も●も臭くなるw)に倒れそうになるけど
ちょっぴりずつの使用なら、さほど気にならないと感じました。
98名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:48:16.42 ID:uRtkmaDb
>95
お子さんの身長体重はどんな感じ?
他人から「顔色が悪い(すごい色白ね、と言われること場合も)」という指摘は?

「栄養面で問題が出てるか」は
まずお子さんの体格や顔色にはっきり出てくるからさ。
99名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:57:58.96 ID:Pl2wAt9t
6ヶ月赤に初ヨーグルトあげたらオエオエした。
酸味がダメなんだろか。
100名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 14:12:10.73 ID:h1qMocP3
>>98
身長体重標準で、顔色も悪くないです。
アトピー持ちですが元気です。
BFばかり、偏食ばかりでアトピーがひどくなるとか、添加物取りすぎとか、その辺が気になります。

一日豆腐だけで過ごした事もあります。

心配しすぎでじょうか?
101名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 14:20:51.47 ID:FyteHd5P
●話です。



BFをあげた翌日などに、BF臭のする●が出るのはよくある事でしょうか?
102名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 14:59:47.98 ID:G+rrhctI
>>100
ベビーフードに手作りのもの混ぜてもダメ?
少しずつ手作りの方を量増やしていく感じで。
「手作り応援」だったか、半調理品みたいなベビーフードもあるよね。
103名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 15:18:22.65 ID:d43OPNHs
>>99
うちの8ヶ月赤もヨーグルトは微妙な顔して眉間にしわ寄せながら食べてるよ。
酸味のある食材ってほかに離乳食ではあまりないから慣れないのかしらね。
104名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 15:49:20.84 ID:Pl2wAt9t
>>103
眉間に皺でも食べてくれていいなー。
でも8ヶ月ですもんね。うちの赤ももうちょっと大きくなってから再挑戦しようかな。
105名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 21:03:18.68 ID:eXipk+7i
>>99

ヨーグルトのメーカーを変えてみたらどうだろう?
うちは自作カスピ海ヨーグルトをあげてるんだけど、酸味が少なく甘めなせいか、バクバク食べるよ@9ヶ月
すでにいろいろ試していたらスマン
106名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 22:27:53.13 ID:SjRBbWv3
>>101
この前カレーのBFあげたら、●がカレー色でしたw
多分そういうことなんじゃないかと。
107名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 01:30:42.81 ID:x11duI3v
ヨーグルト、まとめサイトに酸味の少ないメーカー色々載ってたような
うちはベビーダノンはバクバク食べるなぁ

今更だけど…
圧力鍋で野菜茹でたら捗り過ぎワロタw
にんじんがどう調理してもほっくり柔らかく出来なかったんだけど、圧力鍋使ったら美味しく出来た!
甘みと香りが全然違うよ。調子乗って作りすぎて冷凍庫がヤバイことになったorz
108名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 08:33:32.57 ID:SCR35fri
食べない子の朝ごはんはどうしていますか?
10ヶ月ですが、食に興味がないのかおっぱい命だし手づかみ食べもほとんど食べません。
それでも昼夜はおじやにしたりでなんとか食べさせますが、朝が食べない。
パンとか果物も特に喜ばず。
朝は忙しいうえ夜泣きもするのでぐったりの中準備して食べないとダメージ大で。
大人が朝飲み物くらいなんでなに食べさせていいか…
109名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 09:39:31.93 ID:9ipzdTYQ
>>106
レスありがとうございます。
そういうこと、でいいんですねw
まだまだ食べたものがそのまま出てくることも多いですしね。
安心しました!
110名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 10:27:52.67 ID:4sg/BnsK
離乳食始めたばかりです。
離乳食本を見てて思ったのですがミルクパン粥に使う調乳したミルクは使う分だけ調乳するんですか?
ミルクはあまりあげないのでスティックのミルクしか持ってないです。100ml作れてしまいますが使う大さじ2以外はどうしたらいいんでしょう…
111名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 10:34:46.26 ID:iz/694uD
>>110
残った分を親が飲む
112名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 10:38:11.67 ID:iz/694uD
ごめん。途中で送っちゃった。

残ったのは親が飲む(シチューなどにいれるとか)か、捨てるしかないんじゃない?
自分なら、例えばスティック1本で100ccなら、粉半分で50cc作るってするかも
(残った分の保存や仕様は自己責任で)

113名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 11:07:49.25 ID:4sg/BnsK
>>112
ありがとうございます
やっぱりそうなりますよね!

缶のミルクを買えば少しずつ調乳できるのでしょうか?
114名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 11:48:17.62 ID:4YEjdKZK
>>113
缶ミルク、離乳食のためだけに買うには多すぎない?
うちもほとんどミルク飲ませなくて産院でもらったサンプル使ってる。 
私もスティック半分で作って残りは
空き瓶に保存かな。
115名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 11:56:28.45 ID:ByeyR/ML
>>113
ほほえみキューブならキューブ1個40mlで使いやすいよ
116名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:11:20.31 ID:4sg/BnsK
そこまでミルク粥はあげないか…orz

キューブのミルク見て来ます!
117名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:30:01.09 ID:fhPn9tNF
ヨーグルトにレスくれた人ありがとう。
まとめ見てきました。
ブルガリアはとくに酸味強い方だったみたいね。
かぼちゃ混ぜても良しとあったので再挑戦してみます。
便秘がちだから食べれるようになれば嬉しいな。
118名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:39:13.11 ID:LhMn375m
うちの7ヶ月もすごい便秘で、今まで毎日出てたのが突然1週間出なくなる。
きばるけど出ないから諦めちゃうみたいで、最終的には浣腸のお世話に…
ヨーグルト、トマト、みかん、さつまいもといろいろ食べさせてるつもりなんだけどな〜
119名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:36:13.53 ID:osleI/Kr
七か月なら油分はまだ難しいだろうから
色んな野菜や海藻をダシで煮てブレンダーやミキサーでガーっとやったのを食べさせてみたらどうかな
うちはキャベツ大根にんじんはレギュラーであとは適当に小松菜とかかぶとか
粘りあるものは便秘に効くような気がする
120名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 21:06:21.37 ID:fR+/NxN/
まとめ人さんいつも乙です。
自分の書き込みがまとめに載っててちょっと嬉しいw

11ヶ月、なんでも割とよく食べるんだけど、メニューがマンネリ化してきた。
主食はおじやか食パンかホットケーキ。
おかずは野菜ミックス(人参、パプリカ、しいたけ、小松菜、大根、たまねぎとか、そのときあるもの)
と肉か魚(鮭、たら、ぶりなど)をチンして、しょうゆかケチャップかホワイトソースで味付け。
その他果物やヨーグルト。
たまに卵焼きとか作るけど食いつき悪い。
おやきとかにチャレンジしてみようかな。

そういや、うちは手づかみ食べ全然しないけど、ためしにフォークにバナナ刺して渡したら上手に食べた!
できるのね。できるけどあまりやりたくないのね…。
121名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 22:20:51.23 ID:sI8d1uN1
質問です。
今はコンビのハイローラックに座らせて食べさせているのですが
大きくて帰省の時に持ち帰るのが面倒なので、コンパクトな物の購入を検討しています。
ただし子は既に1歳1ヶ月で12kgもあり、今買ってもすぐに使えなくなるのかと悩んでいます。
何歳ぐらいになったら、固定するイスは不要になるものでしょう?
もちろん個人差あると思いますが、だいたいで構いません。
ちなみにうちの子は未だに全然手づかみせず(これは気にしていない)、おとなしく食べています。
離乳食そのものの質問でなくてすみません。適当なスレがあれば誘導お願いします。
122名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 22:34:19.26 ID:PoKh09G1
ラーメンのレンゲで汁物あげると飲ませやすい!
量もちょうどいいしこぼしにくい!
うわーなんでもっと早く気づかなかったんだー
お椀から飲むの苦手な赤さん、試してみてください
って普通だったらスマソ
123名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 22:52:14.09 ID:xLgOCgNr
>>122
知らなかった、明日早速レンゲ味噌汁してみる。
124名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 22:53:57.69 ID:86DQ6NdW
もしかして持ち手の方からあげるの?
125名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:06:17.14 ID:PoKh09G1
普通にあげるんだけど、レンゲって平べったくて先がすぼまってるからすすりやすいみたい。
スプーンよりたくさんすくえるしあんまり傾けなくていいからこぼしにくかったよー。
126名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:09:09.89 ID:wnn02jp7
うちのレンゲは先がすぼまってない。
100均とかで買えるだろうか?
127名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:45:06.89 ID:OY5YrOrc
粉ミルクに付いてるスプーンも飲ませやすかったりするよ
128名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:23:30.94 ID:stWIUZ5Y
いいこと聞いたレンゲ明日試してみる。
いつもトロミちゃんでトロミを付けていた。

>>95うちは1歳になろうとする赤餅だけど、自分も遅く起きるダメ母。
いつもだいだい8時起き。ひどい時は9時に起きて10時頃にあげたりもする。
改善しなきゃ〜と思いつつ、もうこんな生活が6ヶ月も続いている。
そして私も何かしら毎食ベビーフード使っている。
コーンスープの元とか野菜スープの元とか片栗粉使ってトマトを崩したスープを作るとかやっている。
ベビーダノンは朝晩あげている。
129名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 01:41:31.12 ID:h7ze9DWL
バナナヨーグルト食べなくなってしまった
朝食どうしよう…
コーンフレークと牛乳だけで大丈夫かな?
130名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 01:58:39.17 ID:sAhYOGcF
初心者ですすみません。
6ヶ月。張り切ってお粥食べさせたところ拒否。2日間試しただけだがダラなもんでいつか食べるだろうとお粥は諦めた。
さて、次に試すとしたら何がいいんでしょうか。
お粥にいつものミルク混ぜた物は、顔をしかめなかったもののスプーンでなくて哺乳瓶を出せと愚図られました。

義母は味がないからお粥に塩味つけたらと言います。ビーフシチューのじゃがいも等、割と味の濃い物を食べさせたがるのも少し心配です。
131名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 06:22:39.05 ID:RM0nStMb
>>130
かぼちゃや人参はどうかな?
自然な甘みがあるからか、うちの赤は離乳食初期の頃大好きだったよ。
塩はまだ早いよ。無視無視。
132名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 07:28:31.11 ID:1qGufBw2
かぼちゃって冷凍かぼちゃでもいいんでしょうか?のかぼちゃ、買っても他の家族が食べないので余りそうだ…
133名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 07:43:27.22 ID:f7kzuxj7
>>130
まず離乳食の本を一冊しっかり読もう。最近出たタイトルに「はじめての〜」ってついてるような本。

そうすると「この時期のお粥に塩」とか「この時期のビーフシチューのじゃがいも」が
どれだけ怖い事かわかるし、義母にも自信を持って「○○だからそんな事できません」と言えるよ。

お節介に答え教えちゃうと、塩はまだ不要。仮に大人が食べて美味しーと思うような塩分を
お粥にいれたら、赤ちゃんにとっては拷問。海水がぶ飲みしろって言われてるようなもん。
ビーフシチューのじゃがいもも、じゃがいもが悪いんじゃなくて、周りについてる汁(エキス)が問題。
当然味は濃いし、油分も大杉。いろんな食材のエキスが入ってるから、もしアレルギーを発症しても
特定が困難(だから一つずつ食材を増やすわけで)

てか、もう少し離乳食開始のばしたら?食べないってのは(本人にとって)時期が早いのかも。
1週間くらい開けたら食べるようになるかもしれないよ。
134名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:49:33.06 ID:jVfS7wpW
子供用のジュース(アンパンマンのやグリコの)はいつからあげていいのでしょうか?
135名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:12:58.70 ID:stWIUZ5Y
>>130ベビーフードの粥やカボチャは粉末になっているのがある。
それをゆるく解くのがお勧め。
136名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:29:55.19 ID:sAhYOGcF
130です。
塩ダメですよね、いろいろ煮込んだエキスもダメですよね。世間の親はこんなもんで私が神経質過ぎるのかと思ったりしていました。
義母は四人を育てているし、一口だから味をつけても影響ないわよって自信たっぷりなので。

様子をみながらカボチャやニンジン試してみます。炭水化物から始めなくてもいいのかしら?
137名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:35:02.29 ID:sAhYOGcF
ベビーフード、何となく最初から使うのは避けていましたが、いろいろみてみます。ダラなので頼りきってしまいそうだ
138名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 12:37:54.34 ID:YIArN0pZ
>136
>133の1行目しっかり読んだ?
139名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 12:56:31.87 ID:2TARRJGm
>>132
かぼちゃ、ルクエ持っていたら皮ごと切って蒸して
離乳食分を取り分けたら、潰して玉葱・きゅうりなどとマヨネーズであえてサラダ
これで4分の1個はあっという間になくなるよ
離乳食するまでかぼちゃ食べなかったけれど、今はかぼちゃは必需品よ\(^o^)/
140名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:17:16.52 ID:MRG4xwRB
六ヶ月になりボチボチ離乳食始めようかという初心者です
与える時間なんですが、
一回食の場合だいたい何時頃あげますか?
手持ちの本だと、早朝深夜を除けば
親の都合で何時に与えてもよいと書いてあり、
自分は夜ご飯の時に一緒に作って、あげたいな~と思うのですが、
ネットで調べると病院のあいてる
朝とか昼にあげる方がベターという意見があり…
アレルギー反応とかってことですよね?
そういったトラブルって結構あるものですか?
やっぱりなるべく早いうちにあげた方がよものなんでしょうか?
141名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:17:38.35 ID:xVkfaYvl
>>139
その顔文字は…
142名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:34:03.77 ID:f7kzuxj7
>>140
アレルギーには即反応が出る場合と、数時間たってからの場合がある。
だから午前中にあげた場合、何かあっても病院に駆け込める。
夜あげて夜中に何かあった場合、親が寝ていて気づかないなんてこともありそうじゃない?
自分は1回食のときが8時、2回食が8時・17時、3回食で8時・12時・18時にあげてました。

143名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:05:21.60 ID:6D/1Jul+
>>140
私も1回食は朝にあげてた。
午後は赤の機嫌が悪くなったり、昼寝の時間もバラバラだったりで。
3回食までの流れは142さんとほとんど同じ。
順調に行けばすぐ2回食になるし、朝から始めるのが無難なんでない?
アレルギーあるかは子次第だよね…
144名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:41:04.65 ID:2TARRJGm
>>141
今日買い物に行ったらかぼちゃ高かったのよ、しかもいいのなくて(´;ω;`)

かわりに買ってきた真鯛はどうアレンジするかな〜
145名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:42:28.73 ID:MRG4xwRB
>142>143
なるほどですね
やっぱり無難な朝にしようと思います
ありがとうございました!
146名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 18:17:49.31 ID:ytchYizz
質問というか疑問というか、ささみってモグモグ期からおkになるけど、
ボソボソしてて食べにくいのかうちの赤は全然食べない…。
スープに野菜と一緒に入れてとろみをつけたり、粉状になるほど細かくしても絶対に食べない。
やわらかく煮た野菜のみじん切り(まだ5ミリ角くらいだけど…)や、豆腐、おかゆのご飯粒は食べる。
まだ歯茎と舌で食材をつぶす動作が、あまり上手じゃないから苦手なのかな?
他にも魚や水煮ツナなど、パサパサ・ボソボソした食感のものはささみ程ではないけど食べ辛そう。
なにか食べやすくする工夫とか調理法とか、アドバイスくださいorz
赤は今9ヶ月で、6ヶ月後半から離乳食を始めました。
147名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 18:37:31.89 ID:kL2LJkMH
>>146
夏の野菜だけど…オクラを柔らかく茹でて刻んで混ぜる(種は初期は取る)、里芋に混ぜる、など。
粘りが強いものに混ぜて試してみてはどうでしょうか。うちの子はそれで食べてくれました。
148名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:44:12.64 ID:4rjUt4WI
>>146
生のささみをたたいてミンチにして
豆腐をちょっと混ぜて肉団子
149名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:50:50.02 ID:NO7zILF9
手掴みメニューでオススメ(簡単、フリージング可など)ありますか?

だいたいいつもサンドイッチ、お好み焼き、素材(バナナや人参など)を切ったものそのままあげてます。

本には春巻きとかもあるんですが、1歳3ヶ月児奥歯なし前歯上下4本ずつでも食べれますかね?
150名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:35:19.31 ID:khS+DS6d
>>149
10カ月上下四本のうちのは、ガリガリしてるよ。
噛むのが好きらしい。
151名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 02:27:25.16 ID:YaUJN4D0
>>149
1歳5か月の娘の好きな手掴みメニューから。
卵焼き(細長く切る)、さつまいもの素揚げ(スティック状に切る)、
肉巻豆腐(豆腐にしゃぶしゃぶ用の肉を巻いて焼く)。
このあたりなら前歯だけでもいけるんじゃないかな?
大人も一緒に食べられるし。
152名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:26:42.23 ID:EAWDPCtz
>>146
うちも同じでしたがとろみつけたら大丈夫になりました。
しかもかなり固めのとろみ。ゆるいとダメだった。

中期のBFを実際食べてみたらかなり固めのとろみがついてたので
それに近くしたら食べるようになったよ。
BFで固さ確認するのオススメ。やってたらごめんなさい。
153名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:32:14.93 ID:NO7zILF9
>>150
息子はどうも固いものや噛みにくいものは苦手みたく、べーっとしてしまうので不安ですが、あげてみようと思います!

>>151
肉巻き豆腐初めて知りました!
やってみますね!
さつまいもスティックもさつまいもがすきなのでできそうです。
154名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:31:49.97 ID:VC2SpLNa
どーやっても離乳食食べない赤さん。
スプーンを普通のティースプーンにしたら4.5口だけど毎回食べるようになった!
試した十数本のフィーディングスプーン勿体無いけどいいや!嬉しい!

しかしお正月義実家に帰るのが恐怖。
顔、服べっとべとにして、お粥飛ばしまくるんだけど…。
義実家でも同じことされたら困る。
だからといって離乳食休みにしたらトメさんに何か言われそうだしなあ。
皆さんどうする予定ですか?
155名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:21:21.87 ID:khS+DS6d
>>154
どうもこうも、こういうもんだと目の前で見せるしかないべ。
うちはそうして、一応、敷物と食事用スモック持参していったので、汚しはしなかったけど
用意してたら「大げさねぇ〜pgr」されたが、いざ様子を見たら
トメさんより「しばらく食事時は邪魔しないようにするね」と言われたよ。
お正月も挨拶だけでOKになった。
156名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:02:59.34 ID:hPP8rOO9
>>146です。遅レスになってしまいごめんなさい

>>147
オクラがなかったので、ヘンな組み合わせだけどバナナを潰したものと混ぜたら食べてくれました!
とろーっとしてるので飲み込みやすかったみたい。ありがとうございます
>>148
今日ささみ買ってきました!明日作って試してみます。肉団子初なので楽しみです
ありがとうございます
>>152
大人の食べるあんかけくらいのとろみにしてましたが、
たしかに中期のBFってゼリー状?な程の固めのとろみがついてるものが多いですね
私のつけてたとろみじゃ緩かったのかもorz研究不足でした…固めのとろみ、やってみます!
ありがとうございます
157名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:23:34.05 ID:vfsIRJN/
10ヶ月3回食です。
手掴み食べを開始したら、上手に食べてくれなくなりました。
口に入れて2〜3回もちゃもちゃしたら、ごく自然に吐き出して、新たに食べ始めます。
果物だと、果汁だけ吸ってるのかな〜と思っていましたが、お焼きでも一緒です。
なので毎食、そこら辺が非常にカオスになります。
スプーンで食べさせられるのは、手掴み食べを始めて嫌いになったようです。
固形物が嫌なのかな?
丸飲みしてる時もあるし…
どうやったら吐き出さずに食べてくれるようになりますかorz
あと、椅子から抜け出すようになっちゃいました。
リッチェル2wayごきげんチェア。テーブル付けてても、体をよじって抜け出します(しかも足から着地するようになった)。
食事タイムが苦行です。イライラしてしまう。
158名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 11:53:00.44 ID:m0RtKw1B
8ヵ月2回食です。
皆さん2回の時って何時と何時にあげていましたか?
うちははじめ11時、18時にあげていたんですが
11時ちょうど眠くなるらしく、食事の最中に寝てしまう事が続いています…。
お昼にずらしたら授乳時間もずれて、夕食もずれるし〜とジレンマ。
皆さんのスケジュールよかったら教えて下さい。
159名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 12:22:06.05 ID:qXy019nf
うちは起床が08:00なので、朝起きたらすぐ離乳食作りを開始して08:30にあげてました。夕は17:30です。
160名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 12:54:00.84 ID:GejaJqif
>>158
8時・16時(3回食は8・12・18)
161名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:02:24.02 ID:m0RtKw1B
158です。
8時なんですね…。
朝起きたらすぐに離乳食作りというのがどうも辛くて3回食になるまでは〜と
避けてましたがトライしてみます
レスありがとうございます
162名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:30:45.40 ID:3Qq1Q+4H
オートミールの適量が分からない。
本にも載ってないし。
みなさんどうやって計ってますか?適当ですか?
163名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:39:03.30 ID:GejaJqif
>>162
適当につくって、出来上がりからいつもの主食(お粥)と同量取り分けてた。
残りは親が食べれば無問題。
164名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:01:50.13 ID:3Qq1Q+4H
>>163
なるほど〜。
作ってから計ればいいんですね!
レスありがとうございました。
165名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 02:34:58.32 ID:oqSwF27k
離乳食始めて3カ月
順調にモグモグつぶし期ですが離乳食の本を見るとこの時期から味付けOKになってますね。
今のところ標準的な量をパクパク食べているので、まだ味付けいらないかな?とも思うのですが適度に調味料使った方が味覚の発達に良いんでしょうか。
みなさん味付けはどんなステップを踏みましたか?
お粥に塩を足すとか卵にケチャップつけるとかそんな感じでしょうか。
166名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 10:21:37.34 ID:XdlGI3uq
>>165
うちは出汁に少量の砂糖と醤油で味付けとか、少量の味噌を入れて味噌汁にとか、
そんな感じから始めた。
野菜の食い付きが良くなった。
167名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 13:54:05.58 ID:tgaIl95j
>>165
お粥は将来白ご飯になるから、と思って味付けはしなかった。
おかずの味付けは、1歳過ぎて食べない期が来た時に目新しいかな…と始めました。
魚を出汁と塩、または醤油とオリゴ糖で煮付けにしたりする所から始めた。肉そぼろとかも。
うちは、野菜はそのままでも食べてくれていたから、偶に出汁と醤油でお浸しとか薄味の酢の物にする位。

ケチャップも最初は湯冷ましと半々で溶いてあげる、とレシピ本には書いてあったよ。
うちはケチャップデビューは1歳半。ケチャップ煮を凄い勢いでがっついた。魔力を感じたw
168名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 19:00:36.46 ID:Nllmg0/Z
>>165
うちは2回食にするちょっと前から、お粥&出汁(お水で倍に)&みじん切り野菜&魚を
ごっちゃまぜ というものを出していたよ。
今は11ヶ月、3回食になった時から、ご飯(軟飯)だけに戻した。
ご飯だけだと味付けが無いけど、嫌がることなく、普通に食べてる。
ケチャップはごくごく最近。塩コショウでの味付けはまだしてない。
169名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 20:08:15.99 ID:VZBaTcUE
ケチャップをごくごく飲んでるのかと思った
170名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 21:44:15.89 ID:5T5fHlf7
10ヶ月になったばかりで現在3回食です。
お米は先日より3倍粥というかもうほぼ軟飯状態なのですが
たまにBFを使うといつも食べているお米よりもやたら水分が多く柔らかいようです。

この場合、お米メニューだけでも12ヶ月〜のBFにしてはまずいでしょうか。
9ヶ月〜のBFよりもだいぶ味が濃いなど、問題点はありますか?
アレルギーは今のところないようです。
171名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:56:30.00 ID:zsVAWXNG
>>170
突き放すような書き方で申し訳ないけど、1歳用のBFはメーカーも数も多く
どれをという指定がなければ返答のしようがないと思うよ。

というか、何か問題があれば
 ・あなたのお子さんの食い付き(嫌がる、急にモリモリ食べる)に変化がある
 ・あなたのお子さんの●に変化がある
んじゃないだろうか。

11ヶ月の赤(モリモリなんでも食べるタイプ)に同じ理由で1歳〜のBFを食べさせたんだけど
まだ食べさせていないカレーがある和光堂のランチパックだった。
ま、いっか。とあげたけど、全然問題なかったよ。
172名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:03:25.50 ID:ZXYBOC1W
離乳食始めて8日目です。
人参が今日で3日目ですが、次ほうれん草をあげてみたいと思います。
何日目で足したらいいんでしょう?

手持ちの本には8日目からは粥3さじ、いも野菜2さじとあります。足すとしたら粥3+人参1+ほうれん草1という感じであってますか?
173名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:14:18.88 ID:9boqgy01
放射能が怖くて、魚やベビーダノンをあげてませんが皆さん気にしないですか?
ベビーダノンの対応がこわくてあげてない
174名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 14:22:53.87 ID:Co6muSet
皆が気にしてないって言ってもどうせあげないんでしょ?
175名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 15:52:20.98 ID:mi7mo7tw
>>173
その話題はこっちのスレじゃないかな

【ミルク】乳児の親の放射能対策スレ3【離乳食】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323352237/
176名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 18:54:04.46 ID:G1tNz+qx
昨日、今日とバナナをあげたら顔に湿疹が。
アレ反応かなあ・・・。

この場合しばらくバナナを避けて様子をみた方が良いですよね?
悪化してきたら皮膚科を受診するつもりです。

ちなみに6ヶ月です。
177名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:54:26.70 ID:y+hHqr9t
私だったら与えるのをやめて、二週間くらいたってからもう一度あげてみる。
また赤くなったらバナナが原因だとハッキリ特定できるし。

私も相談です。
11ヶ月になったばかりの娘は最近モリモリ食べる。
今はだいたい標準的な量をあげてて、
足りないと怒るから食後にバナナとか果物を食べさせるんだけど、
バナナ一本まるごと食べてしまう。

さすがに一本は多いよね?
ご飯を増やした方がいいかな?
ご飯も増やし過ぎるとよくないのかな?

朝は食パン、野菜スープ、ヨーグルトだけど、
食パン5枚切りを一枚、ヨーグルトは大さじ4杯くらい食べるよ。
178名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 22:26:49.99 ID:YJ1qh8hG
>>177
多すぎるといわれたよ>バナナ一本
カロリー的にも糖分も。
179名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:36:39.42 ID:1zqBnKwY
>>177
うちの息子もその頃食欲ハンパなかった!
バナナ一本ぺろっと食べたわ。
でも量は個人差があるから一食くらいならバナナ一本あげても大丈夫だよ。

あと、おやつを午前と午後に一回ずつあげたり、野菜の量を多めにしたよ。
規定の1.5倍は食べてたけど、3ヶ月くらいしたら普通の量に戻った。
成長に使われてるってことで気にせず欲しいだけあげた。この時期は食べ過ぎによる肥満は関係ないからね。
180名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:42:17.61 ID:1zqBnKwY
連投スマソ
たくさん食べるならその朝食は少ないと思う。
ヨーグルト+果物ともう一品(卵焼きやウインナーとか)くらいあったほうがいいかも。
野菜スープは具だくさんにするとか。

うちはこれに食パン二枚だったんだから怖い。

181名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 08:07:10.40 ID:Zp6zt/Ic
>>177
レスありがとうございます。
そうしてみます。

今日は赤み引いたー。
良かった。
182177:2011/12/20(火) 14:22:30.21 ID:DPblVYay
>>177です。
レスありがとう。

バナナは一日1本だけにしているけど
やっぱり野菜やご飯を食べさせたほうがいいね。
バナナ大好きでウキャーーって喜ぶから、
ついつい食べさせてしまう。

おやつはあんまりあげてなかった(赤ちゃんせんべい二枚とか)。
朝食とおやつを増やしてみます。

>>176
赤み引いてよかったね。
183名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 15:50:44.57 ID:bPdtUgEW
白米は食べるんだけど、おかずを食べなくなってきたー@1歳3か月
長らく体調不良なので、そのせいもあるかもしれないけど、
体調不良長すぎで、時期のせいか体調のせいかわからんです。

水気の多いおかず(煮物とかスープとか、具が多くても少なくても)はごはんをぶち込まないと食べないや。
手づかみ系はよく食べる。
味覚が発達して、メシマズなのがばれてきたのかもしれないw

あと、身体能力が上がってきたらごきげんチェアから抜け出すようになった。
基本おとなしく座って食べて、飽きたら降りるのでそんなに困ってはいないのだけど。
おなかいっぱいになっても苦しくない程度にベルトを締めてるんだけど、体が細いんで横に余裕があるせいかにゅるっと出てきます。
これから購入予定の方、細い子だとごきげんチェアでも抜け出せるんで気を付けて。
184名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:04:28.98 ID:w0jmF63L
うちはごきげんチェアごと後ろへ逃げてゆく・・・
185名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:54:10.50 ID:1H/svc3i
バンボもテーブルつけても脱出可
>>183
おまおれー。なんか柔らかいものが気に食わないっぽい。
かといってあんまりハードな物を食べさせるのも
消化の面で心配なんだよね・・・
それと最近あんまり薄味だと嫌がる。濃い味好きにはしたくないんだけどなぁ
186名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 22:39:44.12 ID:6GDkWEq5
全然食べない@もうじき一歳
昨日から海苔巻きを食べるようになった!

硬さとか食材とか色々考えて、手作り!BF!
手替え品替え、何しても食べないし、おやつも拒否で、おっぱいしか飲まない。

昨日、お歳暮でもらった山○山で手巻き寿司やってたら、手が出てきたから
小さい手巻きを作ってやったら、五本食べてびっくりした。
今日はもう食べないだろうと思いつつ、朝食で自分が食べるつもりで海苔を出したら
また手が出てきてので、並べておいたら、座って一つずつニコニコしながら完食。
昼も夜も海苔巻きなら、中に何を入れても食べる。

嬉しい反面、あげすぎてお腹を壊さないか心配なんだけど
量はまだまだ少ないから、いいのかな。
187名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 08:10:26.12 ID:zPb6XLyV
うち、1日バナナ3本とかふつうだ…@1歳1ヶ月。断乳しても食が進まないからつい。食べないから人工的な甘みじゃないしいいかと思ったけどだめなのか…。
188sage:2011/12/21(水) 11:03:59.86 ID:UTN6d/oQ
義妹さんに離乳食どう?って聞いたら、離乳食初期段階の物しか食べれないって…
一度、粒状のをあげたらえづいて可哀想だから初期のしかあげてないと言ってた。
11ヶ月の子なんだけど、同じ様な子っているのかな?
私も育児中だけど、そんな子もいるんだと驚いた。
189名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 11:17:39.05 ID:e5kuCb1Q
質問です。すみません。

大人用に作ったカレーがあるんですが、その中のジャガ芋や人参を洗って、
そのままおかずとして食べさせるのは問題ありますか?
まだあると思ってた冷凍ストックがなくなってて、作るにも適当な材料を切らしてしまっていて…

ちなみに11ヶ月です。
190名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 11:32:22.48 ID:IlIVN9k8
離乳食始めて1週間ほど。
テンプレ通り、ずっと下痢気味なんだけど

>よくあること。マターリ観察。
というのは、そのまま離乳食は続けておkってことだよね。
まだおかゆしかあげてないんだけど、新しい食材にチャレンジしてもいいのかな?
191名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 15:59:08.32 ID:uO2QobmO
今月のひよこクラブ買った人いますか?
付録のフリージング離乳食のやつが気になってるんですが・・・
「買い」かしらそうでもないのかしら
192名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:04:19.15 ID:xExgnM1+
>>191
これを茹でてる間にこれを刻んで〜みたいな感じで、冷凍ストックを無駄なく作るみたいな感じだった。
私にはそんな段取りよくは無理なので、レシピ部分だけ参考にする。
他人におすすめするほどじゃないんだけど、今月は本誌もまあまあ役立ちそうだから、買っても損ではないと思った。
どっちつかずでごめんね。
193名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:14:43.02 ID:auvn1rLY
>>191
自分は目から鱗が落ちた!あんな風に段取りすればいいんだ。
このスレでもたまに人気の「フリージングで離乳食」って本、今回の付録と同じように
一週間分の下ごしらえと当日の調理が載ってるならすごく欲しいんだけど
実際どうなんだろ。
194名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:39:29.27 ID:rZ17gtRS
>>187
大人でも一日一本までと聞いたよ。
それと、同じものを毎日適量以上食べさせ続けると、アレルギー発症の恐れも。
195名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 18:25:47.96 ID:1F/dIR0/
うちなんか子供ちゃわんに納豆ご飯を軽く一杯、
茹でた野菜に味噌汁の上澄みかけてチーズとチンしたやつを子供ちゃわんに一杯
さらにバナナを二本食べたのに、私のご飯まで狙って乳でごまかされている9か月の息子orz
196名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:25:44.12 ID:ojpbOzrR
>>193
その本昨日買ったよ。
ひよこクラブは見てないから分からないけど、一週間のレシピ&週ごとにフリージングの仕方が載ってるからすごく便利。
197名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:27:50.23 ID:ojpbOzrR
あ、もちろん当日の調理の仕方も載ってます。
これでしばらくメニューには困らなそうだ。
198名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:50:21.90 ID:auvn1rLY
>>196
本当ですか!
私も買ってしまおう。
要領のいい人の頭の中ってあんな感じなんだろうな。
199名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 21:33:34.15 ID:27tP3lHL
その本持ってる@もう完了期に入った赤餅。

開始2日目の献立に、もうおかゆ以外のものが登場するからびっくりした。
中期になってくると 「そのほかに用意するもの」 がすごく多くてがっかり。
結局ダラな私には合わなかったってことかも・・・・。
たまーに、ぱらっと見たくらいだったな。
フリージングのやり方とかは、ネットの有名サイトをいくつかブクマしておいて
そっちをよく見てたよ。
200名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 06:14:06.20 ID:aE1dnoaU
まだ二週目の七ヶ月。
おかゆ、冷凍すると水分が減ってる。
モチモチな気がするのでお湯で伸ばしてるけど、皆さんどうしてるのかな。
それと、おかゆをまとめて作るときケーキ用のこし器で裏ごししてるんだけど、ググっても見かけない。
味噌漉しじゃ小さすぎる気がするんだが。
マイナーなやり方だったのかな。。
201名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 08:19:42.54 ID:Xi3Pqdos
>>200
お湯で伸ばしてたよw
うちは万能こし器つかってた。その後マルチクイック(スティックタイプのミキサー)買ってそれに移行した。
202名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 11:49:49.28 ID:NtFpRwNq
まだ離乳食始めたて6ヶ月です
上の方でも見かけた気もするのですが、
第一段階のおかゆをなかなか食べてくれません
でも、バナナやじゃがいもなど次の食材
試してみても大丈夫ですよね?
203名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 11:59:29.50 ID:V/hx8KWz
>>202
おかゆがしばらくダメだったら野菜に進めばいいらしい。
果物は甘くておいしいから、そこから入ると他のものを食べなくなると本に書いてるよ。
204名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 12:13:42.57 ID:NtFpRwNq
>203
レスありがとうです
やっぱ甘くて食べそうなバナナとかより
野菜行った方がいいんですね~
そうしてみます!
205名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 12:16:34.42 ID:5ahL2DA2
こちらでも質問させてください!

まだ離乳食始めて10日くらいだけど市販のりんごジュースやらオレンジジュースやらはあげてもいいのかな?
もしいいなら何時位がいいのだろう。
一応5か月からのやつだけど離乳食に味付けしたことないから迷ってます。
また、BFでいきなり初挑戦の食材はOKですか?調味料使われてますが…
206名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 12:25:13.01 ID:Xi3Pqdos
>>205
とりあえず、ちゃんとした離乳食本一冊読んでおいで。
207名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 13:40:41.23 ID:5ahL2DA2
すいません。
義実家に来ていて義母がBFやらジュースを買い込んでまして…
果汁は早くあげてもいい!何よりジュースあげたい!って感じなんです
私も勉強不足で何も言えなくてorz
今日のところはお断りして家に帰ったら本を読み直しますorz
208名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:18:12.37 ID:8EOk3ioK
>>207
まとめに果汁のこと書いてあるよ

あれこれ食べさせようとするのウザーだよね
209名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:29:17.45 ID:cv53/TlE
やたら食べさせたがるのって何なんだろう…
餌付けしたいのかな??
すごいイラッとするw
210名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:45:57.95 ID:V/hx8KWz
そういや年末年始の実家義実家での離乳食どうしよう。
かなり日数が長いから休ませるのはきついけど、現地で粥とかは作りにくい雰囲気。
フレーク粥や乾燥野菜ペーストを試してみるべきかなあ。
瓶詰めやパウチはなんであんなに調味料を入れてるんだろう。
211名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 15:17:49.81 ID:wByGpp7M
>>210
開始一ヶ月の初期です。
フレーク粥、お湯だけで必要な量だけ作れて便利でしたよ。
こんな美味しくないもの食わしてごめんよー、と思いきや、
うちの赤は炊いたかゆより食い付き良かった。
摺ったネバネバ粥に比べてあのもそもそが逆に食べやすいのか?

>>209
先週ちょっと目を離した隙にモナカの皮を食わされてた。
ビーフジャーキーもなめさせられるところだった。
話してきかせてるのに効果薄。
休日だったし、ほんとにやめて下さい。
子育て経験したからって何でも分かってる訳じゃないんですから。
情報が古くなってることと、色々忘れてることを自覚していただきたい。
212名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 15:29:00.21 ID:V/hx8KWz
>>211
さっそくありがとうございます。
私もフレーク粥は自分が試食で食べてマズーと思ってたんですが、
ちょっと食べさせてみよう。
213名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 19:37:46.04 ID:mgKAnjn4
正月、義実家に二泊三日するので10ヶ月赤のBF買い込んできた。
家なら適度に取り分けメニューで大丈夫なんだけど、義実家で何が出るか分からないから
BFの方が無難かなと。
さすがに1日と2日のご飯のメニュー教えてなんて言えないw
ご飯炊かせてもらっておかずはBFで対応できたら一番いいなー。
おせちは味濃いから無理だしね。
214名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 19:57:38.19 ID:0iPBppLV
オートミールも簡単に作れるから便利だよ。
洋風和風、甘くもできるし、持ち運びもラク。
初めて作った時は、具の少ないもんじゃ焼みたいなビジュアルに
私がちょっと引いたけど、赤はもりもり食べてました。
215名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 20:47:20.84 ID:gXdjiTWy
よく食べる子羨ましい!
うちはもうすぐ一歳がくるというのに、離乳食7〜8ヶ月くらいの固さのものでも苦戦中…
ドロドロだと食べるけど、ちょっとでも固形物が入ると、器用に固形物だけ口から出てくる_| ̄|○
すぐ崩れるくらいに柔らかくても。
味にもこだわりがあって、出汁系とかは全部ダメ。
BFもホワイトソース系と甘い物以外は受け付けない。
さらに最近はお粥もダメになってきた(;´Д`A
全部あわせても子供茶碗半分食べてくれたらスゴイほう。
「パイよこせ!パイよこせ!」
そんな赤…はやく食べるようになってほしいよ〜(>_<)
216名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 20:51:51.17 ID:gXdjiTWy
流れぶった切ってしまった_| ̄|○

ほんとに「これくらい大丈夫よ!」とか言って無責任に食べさせたがるのは何なんでしょうね(>_<)
五ヶ月とかから果汁だの、フルーツばっかり与えようとするから困る。
甘い物大好き!出汁ナニソレオイシイノ?状態になってしまったのって、もしかして…
217名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:00:07.33 ID:pZAHkDgs
顔文字やめれ
218名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:23:25.35 ID:8EOk3ioK
パクパク食べてくれる喜びを甘いもので簡単に得たいんだと思う。
そんなにあれこれ食わせたきゃ代わりに離乳食食べさせるのやってほしい。
でもやらないんだよね。普通のご飯は食い付き悪くて面倒だから。
219名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:13:47.47 ID:RdNdCE+C
6ヶ月で始めて2週間。
離乳食をあげて、そのあと欲しがるだけおっぱいをあげてもOKとなってますが、
まったく欲しがらず、次の授乳時間(3〜4時間間隔)になります。
特に問題はないですよね?
220名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:46:37.68 ID:l65ebOQz
実家帰省中だけどオールBFだわ。
何しろクリスマス前から年末年始にかけて冷蔵庫がぱんぱん。到来物も多いし。
子は一歳だけど味より食感を重視するタイプで未だにくたくたの物ばかり好むのでちょうどいいや…。
フリーズドライ粥にレバー野菜粉末とか、ありえない匂いがするんだけど超食べる。
それに12ヶ月からのBFおかずという献立にしてる。
221名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 01:27:31.63 ID:6RD1q+T3
病気中でBFに頼ってしまうのだけど、
栄養士さんとかから見てBFってどうなんでしょうか?
「牛肉1%」とか書いてあるんだけど1%ごときでタンパク質は足りてるんだろうか…とか。
野菜とかはそれなりに入ってそうだけど、ほとんどとろみで構成されてるような気もしてちょっと不安になりました
QPのビンのレバーだと素材そのままって感じもするけどどうなんだろう
222名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 11:31:07.51 ID:6glyg7Ts
>>221
もちろん組み合わせは考えないといけないと思うよ
牛肉の量もいろんな食材を摂取することでは大事だけど、
たんぱく質の量とかを見た方がいいんでは。
野菜の食物繊維や水分も大事だけど、ビタミンとかは意外と肉や魚で補えてしまう
223名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 14:58:30.45 ID:ITxRtqqv
ここ数日間、全然食べてくれない@もうすぐ8ヶ月
タイミングが悪いのかな?
夕方バタバタして食べないから昼と夕方から
朝と昼過ぎに時間変えたせいかな?
器つかみにきたり、ご飯手づかみしまくり
食べ物はオモチャじゃないのに・・・。
224名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 18:10:17.12 ID:eIatxShE
義実家に3泊する予定。
絶対トメが「離乳食作ってあげようか?」と言ってくると思う。

前にトメが子育てしてた時はどうやって離乳させてたのか聞いたら
子の歯が生えてきたら、普通のごはん粒を指で潰してあげていた、という。
私の子(7か月)の離乳食には手を出させたくない。

さて、トメに何と言って釘をさそうか… 皆さんなら何と言いますか?
225名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 19:06:42.12 ID:EfcIib8Q
>>219
一応おっぱいくわえさせても飲むそぶりがないのならOKだと思う。
226名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 22:47:23.71 ID:jrZXM0oN
>>224
フリージング出来る容器に詰めて持っていく。すり鉢とすりこ木、おろし金も持参。
3日分ならたいした量じゃないし。

チンするだけで大丈夫ですから便利になった世の中ですよね。と、感心したように言う。

7カ月なら2回食?

指で潰した飯つぶなんか食中毒おこすわw




227名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 22:48:34.97 ID:jrZXM0oN
ごめん。3泊なら4日分だね。

228名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 02:22:01.32 ID:hBFbmrch
>>226 ID変わったけど>>224です。
そう。2回食。フリージング持参で手を打ってみる。

一応トメは「今は昔とやり方が違うからね」と控え目にしてるけど
10日間便秘しててもよく食べて乳も飲む子wなので、そんなの見たらトメ達が調子づいて色々食べさせそうな気がする。

あとは「今のやり方を覚える気も無いなら手を出すな。余計な物も親に断り無く勝手に食べさせるな」
ってことをどう伝えるかだな…
229名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 09:15:15.46 ID:JZRQl/eI
ここ2、3週間、息子が離乳食をほとんど食べなくなってしまいました。
食べても3、4口程度。ごはんあげようとするとすぐおっぱいめがけて飛びついてきます。
息子はちょうど1歳なのですが、あまりにも食べないため、本来三回食の
ところを朝と夜のみの二回食としています。

こういう場合、みなさんならどうしてますか?あまりにも食べてくれなくて本気で悩んでます。
230名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:19:03.27 ID:2lUiryYH
もうすぐ9ヶ月です。
今2回食です。
たくさん食べるのと、ミルクだけの時に足りなそうにする時があるので、3回食にそろそろしようかと思ってます。
朝8時、離乳食+ミルク160
昼12時、ミルク200
夕方4時、離乳食+160
夜8時、ミルク200
今はこんなかんじのスケジュールなんです。
3回食にするときは昼12時に離乳食をプラスですよね。
後々のことを考えて、夕方4時の離乳食をもう少し後ろにずらしたいんですが、例えば、夕方4時はミルクだけにして、大人の夕御飯(大体7時)に合わせて一緒に食べて、7時半過ぎにお風呂、でたら8時に当ててるミルクを飲んで就寝。
という形でも大丈夫なんでしょうか?
それとも離乳食の後すぐにミルクを飲んでからお風呂の方がいいのでしょうか?
2回食→3回食に移行したときのタイムスケジュールを教えて下さい。


231名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:29:23.06 ID:s0OJ4qTo
1歳の娘
好き嫌いなくよく食べるんだけど未だに特に味つけしていません。
私自身が薄味なので作った離乳食味見しても素材の味がでていておいしく食べられます。

でも塩や醤油や出汁など入れないと味覚が育たないでしょうか?
232名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:31:38.95 ID:9+Clt9En
>>230
>3回食にするときは昼12時に離乳食をプラスですよね。
>夕方4時はミルクだけにして、大人の夕御飯(大体7時)に合わせて一緒に食べて、7時半過ぎにお風呂、でたら8時に当ててるミルクを飲んで就寝。

それでいいと思うよ。4時のミルクは後々はおやつの時間にシフトさせるとちょうどいいだろうし。
うちもだいたい同じ(時間が多少前後するくらい)感じでした。
233名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 07:32:44.58 ID:Jyk62KtS
>>231
醤油数滴くらいなら使ったほうがいいよ。味覚発達のため。
アレがなければマヨネーズ、油も便秘予防に大事。

うちはハンバーグの味付け&つなぎにマヨネーズを入れたり、お好み焼きに「1歳からのオタフクソース」とか使ってる。
234名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 10:16:15.77 ID:BwZjeSGX
>>231
味覚の発達は10歳頃に終わる…とは言うけど、塩分などを摂らないと
味覚は発達しないってことはないですよ。食材にも色々味はありますから。
子どもさんが食べてくれるなら、特に今までのスタイルを変えなくてもいいと思います。
素材で色々な味に慣れていけば良いのではないでしょうか。
多くの人は食べてくれないから味を付けてる時期だと思います。

出汁の旨味は初期から分かるので、それは是非使ってあげて欲しいなとは思いますが。
235名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 18:22:46.45 ID:KuhBY/Sr
離乳食を食べなくて悩んでる人は結構居ると思うけど
食べすぎで悩んでる人っています?
初期の頃は食べなくて悩んだけど
10ヶ月の今は食べ過ぎて悩んでる
お粥の量を増やして様子を見てるけど
食べ終わった後に満足してないみたいで
フォロミ150飲んだ後もまだ足りなそう
身長は曲線よりちょい上くらいで体重は真ん中くらい
このまま食べる量が増えたら肥満になりそうで怖いです
今は五分粥ですが軟飯も食べられるので少しステップアップしたら食べ応えが出て変わったりしますか?

長文すみません
236名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 18:36:37.73 ID:KuhBY/Sr
上の方のレスにありましたね
肥満の心配は無さそうですね
ステップアップは下痢等しなかったら試してみても大丈夫ですかね?
237231:2011/12/25(日) 19:32:06.87 ID:9UpWWOIA
レスありがとうございます
醤油や油、マヨや出汁もちょっとずつ与えてみようと思います
238名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 21:49:46.21 ID:MBnWsfiN
ほうれん草ペーストがまずいです
初めて食べた我が子もぶーっとしました
作り方は離乳食本を見て作ったので合ってるとは思うんですが…
まずいのが当たり前ですか?
239名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 22:01:12.96 ID:+mI4kPT6
>>238
ホウレンソウは品種によって差があるよ。
サラダホウレンソウなら、割とまし。
葉っぱがピシってしてトゲトゲしてるのはエグミが強いから
茹でた後の絞りをギッチリやって、それからペーストにするか
茹でて水切りした後で、軽く炒めてからペースにする。
240名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 22:01:27.55 ID:jGjgJ+Fa
>>238
具体的にどんな作り方ですか?
うちのはすごくおいしくはないけど、普通にほうれん草味だと思いますが…。
赤さんウケはイマイチかも。
241名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 22:17:49.00 ID:daGbqAvI
同じ食材でもスープの食いつきがいいんですが
さらっとしてるとうまく飲み込めないみたいで
口に入ったものを半分以上こぼします

こういうときはどろっとしてるのをやり続けていいのか、
練習と思ってこぼしてもさらっとしたのを
やる方がいいのかどっちでしょうか?
242238:2011/12/25(日) 22:54:48.90 ID:MBnWsfiN
作り方です。
葉先だけを柔らかくなるまで茹で、水にさらし、刻み、裏ごししました。
少しお湯でのばしました。
絞りが足りなかったのかも?
試しに食べたらザリザリするしえぐいしorzこんなの食べるの⁉と思いつつあげたらブーっでした。
素材の味っちゃそうですけど…
他の食材にしちゃってもいいんでしょうか?
243名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 23:08:44.54 ID:+mI4kPT6
>>242
刻んでから絞った?
切り口からアクがぬけるよ
244名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 23:48:00.00 ID:uMVOo2Bp
>>242
ペーストの初期だけBF使うのも手だよ
みじん切りにできるころから、自作すればいいし
・・・ってほうれんそうのペーストは難易度高そうで諦めた私のことですが
245238:2011/12/26(月) 00:12:53.12 ID:Z/3YfinC
絞って刻みました!それでか〜orz

初期だけBF!目から鱗です
初めは手作りがんばんないと!って思ってたので…早速買って来ます!
246名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:20:15.58 ID:pEOaOlJT
手作り頑張る気のある人に気安くBFすすめるのはどうかと思うんだが気にしすぎかな…。
247名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:35:35.36 ID:rIOHoTbz
>>246
大人の対応してるだけかもしれないから気にしなくておk
248名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:51:43.04 ID:wQCfSTSd
ほうれん草ってものによってアク凄かったりするよね
普通におひたしにするのと一緒
249名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:04:28.30 ID:9iOP3ZVh
いかに栄養が抜けるか、を考えるとえぐみも無くなるんだよね。
刻んでからよく洗って、茹でて、水にさらして、水を絞るw
250名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:23:29.03 ID:Pdp8SUjH
>>235

食べ過ぎのこともありますよー。
成長曲線が問題なければ食べさせてよしですが、
タンパク質は体に負担をかけるので、規定量を守った方がいいそうです。
増やすのはまず野菜、それから炭水化物。
成長曲線が垂直になるくらい急激に体重が増えてしまったら、
量を調節して下さい。

235さんの仰るとおり、少し固めのものや大きめのものを混ぜて、
食べにくくするのも一つの手です。
でも、あまり固くしすぎると丸飲みしてしまうので、
丸飲みしない程度にバランスを見ながらが大切だそうです。

(以上、離乳食本に書いてありました)
251名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:43:53.23 ID:GgBILvdI
相談させて下さい。
6ヶ月男児、開始から1ヶ月のまだ1回食です。
本に載っているくらいの量は食べるようになりましたが、食後のミルクが減りません。
毎回240ほど飲みます。たまにそれでも泣いてトータル300近く飲んだ事も…。
全力であやせばその場は収まるのですが、1〜2時間後に空腹でまた泣きます。
在宅ですが仕事もしつつ面倒を見ているので、全力であやし続けるのは正直しんどいです…。
ミルクの缶や育児サイトを見ると6ヶ月で200〜220、離乳食後は140と書いてあるのですが、全く減る気配が…。

生活リズム的には6時〜7時にミルク、10時に離乳食+ミルク、13時〜14時にミルク、
17時前後にミルク、21時前後にミルク→就寝 という感じです。
体重は平均よりちょっと重めくらいだと思います。
(成長曲線の真ん中と上の中間、やや真ん中よりくらい)

体重が普通な限りこのままあげても良いのでしょうか?
252名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:35:37.89 ID:7Q9wBt8R
>>232
レスありがとうございます。
離乳食のあとすぐにミルクじゃなくてもいいんですね。どこかでミルクは離乳食の消化を助けると聞いたので、すぐじゃないとダメなのかな?と思ってました。

すみません。続けて質問なんですが、もうすぐ9ヶ月ってミルクの量を減らすようにしていった方がいいのでしょうか?
今はトータル720くらいなんですが、離乳食の量を増やしてもいいのかわかりません。
あと9ヶ月になったらフォローアップにした方がいいのでしょうか?
切り替える判断?がわかりません。
253名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:46:09.88 ID:Ek9J7nzh
1歳になりました。
相変わらず、お粥+みそ汁(毎回具材は変えてます)の
ワンパターンなんですが、
何かオススメのおかずを教えてください。
254名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:57:32.23 ID:WhLekROf
大人と同じお茶はいつから与えて大丈夫なんでしょうか?
もうすぐ七ヶ月赤ですがベビー用のお茶を全力で拒否します。
試しにベビー用のお茶をのんだのですが激マズだったので
大人と同じ(薄めて)のをのんでくれないかなと…
255名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:59:10.51 ID:zQonBrSQ
>>254
ベビー用のお茶はカフェインレスなので、まずいです
薄めて飲ませるのも、ありですが…
そういうことを気にするよりは、麦茶などにした方がいいと思う
256名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:01:56.47 ID:zQonBrSQ
>>252
どこかで聞いたとか、あやふやな話を根拠にするんじゃなくて
まずは離乳食の本なり、保健所の離乳食相談を受けるとかしてみたら?
あんまりガチガチに考えず、大体の時間で三回食
フォローアップは、離乳食を沢山食べるのならミルクから切り替えてもいいけど
別にそうしなきゃいけないってわけでもない
安いし、鉄分補給に丁度いいわ〜で、9カ月からって書いてあるから使うかなって感じ
257名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:32:43.26 ID:iK5isZXh
フォロミは鉄分強化してあるってだけで、絶対飲ませなきゃってわけじゃない。
フォロミフォロミいうのはミルクメーカーの陰謀という人さえいるよw
258名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 13:32:27.87 ID:1MOVuC3f
>>254
パックのベビー用麦茶は大人が飲んでもまぁまぁ美味しいよ
青っぽいパッケージのやつ
259名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 15:55:29.80 ID:fsKTG29s
>>235
うちも10ヶ月で悩んでるってほどじゃないけど
とてもたくさん食べるからこれでいいのかなーと思案している。

うちは徐々に水を減らしていって現在3倍粥を食べさせています。
もうほぼ軟飯って感じ。このほうが腹持ちはいいはず。

それと、野菜を増やすことによっておかずの総量を増やすとか
一口大のサツマイモ、カボチャなど嵩張るものをプラスするようにしたり。

あとはおかずの汁気を多くしてとろみをつけ、食べ応えUp作戦とか。

しかし、良く食べる子だと冷凍ストック作りが追いつかなくて大変です。
260名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:56:00.94 ID:U1sQxjiX
ツナカンは栄養ありますかね?一歳です
261名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 20:36:30.52 ID:RonUef3i
>>253
1歳なら普通の米飯でをよくない?
粥って…

おかずは、煮物、おひたし、きんぴら、オムレツかな
使う野菜はいろいろ変えてる
262名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:30:46.90 ID:EeZa/WvT
>>253 うちは煮物ばっかりだよ。シチュー、カレー(牛乳で薄めたけど不評だった)、昆布つゆ入れた煮物…のローテーション。具財もだいたい同じ。味噌汁はたまに。
263名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:31:33.32 ID:YOf8cuqH
>>253
うちの1歳なりたては、とろけるチーズ入りオムレツ、塩コショウ無しハンバーグ、
鶏つくね、タラのバター焼き、大人が食べるシチューを1/3の水で薄めたもの、煮物。

粥ってゆか軟飯じゃないかな?
264名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 22:09:40.86 ID:EeZa/WvT
>>263 >>262です。うちも1歳なったとこなんだけどなんせ料理下手くそだから大人のでさえレパートリーなくて困ってたよ。。とろけるチーズいいね!鱈とか食べてくれなくて悩んでた。普通にバターひいて焼くの?
265名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 22:11:36.22 ID:ofoHJc/L
>>253
うちも一歳なりたてでほぼ大人と同じもの食べさせてるよ〜。
カレーとかキムチ鍋とかこれは無理だなって時は、いつも作ってストックしてる野菜あんかけうどん。
うちの場合離乳食はせっかく用意してもほとんど食べてくれなくて最近大人と同じものあげたら結構食べるようになったよ。
気持ちも楽になったなぁ。
266名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 23:21:15.92 ID:Xdx55sQP
亀だけどレンゲ味噌汁こぼさず飲めて良かった!ありがとう!
267名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 23:32:53.80 ID:YOf8cuqH
>>264
うん。鱈の両面に小麦粉まぶしてバターで焼くだけ。塩コショウは無し。
とろけるチーズのオムレツは、どちらかというと出汁巻き卵の方向かな。
ふわっと、というよりも、固めに作ると、サイコロ状になって手づかみ食べにも
対応するよ。
ガスを止めたあと、ミニフライパンに蓋して放置して中まで火を通してる。
268名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:14:18.13 ID:+GHpISvK
よく食べる10ヶ月、フォロミに切り替えたら、ミルクメーカーの栄養士さんに
「この人おちびさんだからまだまだ普通のミルクでいいのに〜」って言われたよ
一歳ぐらいまで普通のミルクでいいらしいよ
体重の増え方が急激すぎたらフォロミ使うとかかな? カロリーより鉄分取りたいってことで。

しかし食べても食べても体重増えないよ…。総量200〜250ぐらい食べてる。
おやつはバナナ半分とパイ&ミルク&時々おかしを日に一回
確かによく動いてるけど、まだ6600しかなくてカーチャン心配だよ…
足りてないのかなぁ、燃費が悪いのかなぁ。
よく食べるお子さんお持ちの方、10ヶ月のころはどのくらい食べてましたか?
269名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 02:12:15.99 ID:A80+SU0W
最近、マンネリで途方にくれてたからこの流れ助かった

うちも炊飯器で作ったスティック野菜、煮物、きんぴら、
お好み焼き、野菜スープ、豆腐のバター焼きばっかり

子に受けが良いのを書いておくね
・スナックえんどう、大人用に用意してたんだけど
間違えてくたくたにしてしまったので
子にだしたら、好きみたいで上手に食べてた
・スティック野菜を炊飯器で作ったら
次の日は、少しの油で炒めて、水に微量の醤油で味付け
最後に鰹節入れたきんぴらをつくります
手掴みできるし、好評

刻んでスープにいれたり、お好み焼きや卵焼きにもできるし、スティック様様だ
・豆腐ハンバーグ、つくね
脂身の少ない赤身の薄切り肉を(元レシピは鶏ひき肉)チョキチョキハサミで切って
木綿豆腐と1対1で混ぜて、つなぎに少しの片栗粉を入れてよくこねてから
10円玉大のつくねをつくる
それを塩をいれたお湯でゆがく
茹でたら冷凍できるし、赤身の肉が食べられるよー

今さら、当たり前のものばかりか…
270名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:59:31.72 ID:fJT4yYWG
>>267
卵の火の通し方参考になった!!
いつも弱火でうっすら焼き色がつくまでやってたorz

魚苦手な子にはバターのホイル焼きオススメ。
取り分けやすい献立にしてたら食卓に干物が並ばなくなったわ…
271名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 10:55:52.87 ID:r4Ov3mNd
9ヶ月。離乳食は6ヶ月頃から始めて休みつつもここまで来たけど全然食べない…
口は一応開けるけど、食べる事に集中しない。テレビ消して静かにしてても同じ。

ラックに座らせても5分としない内に出せと騒ぐ
せんべいやクッキーは持たせると喜んで食べるけど他は持たせても少し食べたらポイ。
手作りでもBFでもダメでイライラしっぱなし

どうしたらいいのかわからない
272名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 11:29:08.80 ID:9bI4P6cE
ちょっと長いけど通しで観てみて。
TPPが通ったら水道にフッ素入れられて、そしてアルツハイマーや子供の不妊がさらに増える可能性が・・・

アメノウズメとは違ってアメリカの番組みたい。
ワクチンについても詳し語ってるしグルタミン酸ナトリウムやアルミや観て損はしないよ。

http://www.youtube.com/watch?v=f0lbEylOvm4&feature=related


273名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 11:41:30.69 ID:rSvOuHhb
>>271
一歳になったうちの子も、全然食べなくてイライラしっぱなしだったよ。
体重も未だ8キロなくて、10カ月健診では保健所の栄養指導を受けさせられた。
ラックに5分でも座ってくれるなら良い子だよ〜うちは椅子を見るだけで号泣w
1歳になったら急に食べ始めた。
量はまだ少ないけど、スプーン見て拒否しなくなっただけで気楽に。
ここでもよく泣きごと書いちゃ、誰かにいつか食べると慰めてもらってたけど
本当にいつかがくる日がやってきたんだって思ったよ。
ストレス溜まると思うけど、いつか食べるから気長に行こうね。
274名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 11:54:39.60 ID:moXVR4JT
>>271
逆にテレビ見せちゃって、テレビに集中してる内に食べさせちゃうのはダメでしょうか?
うちの子が食べなかった時期(一歳過ぎの今でも時々)は、携帯でつべの動画を見せながら食べさせていました。
だんご三兄弟とか、おしりかじり虫とか、食い入るようにじーっと見つめている内に食べさせてた。
最初はながら食べをさせるのに抵抗があったけど、食べてくれりゃなんでもいいや!と開き直りました。
今では大体、動画なしでも食べてくれるようになりましたよ。
いつかきっと、自分からぱくぱく食べて「ママのご飯おいしい!」と言ってくれるようになるよ。
275名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:10:28.51 ID:67sMpbwn
>>271
気の散る子は壁に向けて座らせるといいって雑誌には書いてたよ。
皿を投げられたらつらいけど。
276名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 14:55:14.10 ID:19GbVTR5
>>268
総量200〜250って一日の総量じゃないよね?

うちも10ヶ月。
8ヶ月頃まで身長体重とも成長曲線を下回っていたんだけど
その後2回食が軌道に乗ってよく食べるようになり、
3回食が定着してからの10ヶ月健診では体重が急に増えていて
成長曲線にようやく入りました。

朝食昼食はおおむね150〜200g+フルーツ入りヨーグルトとかバナナ半分みたいなデザート
夕食は200〜250gほど食べます。
おやつは基本無し。
ミルクはまだ普通のミルクで一日に500〜600ccを飲みます。
277名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 16:02:21.28 ID:JGYW33lU
冷凍について教えてください。

食材を再冷凍できないのはわかっていますが
解凍まぐろを茹でて冷凍するのもダメでしょうか。


278名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 16:23:23.97 ID:c9xFU7Lw
うちは生協の冷凍生鮭を解凍して茹でて
ほぐしてら冷凍してるよ。
279名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 18:29:43.00 ID:VSCzbylZ
>>271
うちも今9ヶ月で5ヶ月から始めたんだけど、全然食べないよ
せんべいやクッキーすら食べないわ
赤ちゃんのスプーンで1杯食べたら泣き出すし、指で掻き出す
1歳過ぎたら食べるよ〜断乳したら食べるよ〜ってよく見るけど、
現時点でそんなの全く想像出来ない
まあ、お互い頑張ろう
280名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 18:54:58.08 ID:r4Ov3mNd
まとめてでごめんなさい。>>271です
皆さんのレス見て涙がとまらない…。毎日毎日、仕方ない事だとわかっていてもイライラしてしまい、つい声を荒げてしまう自分にも嫌気がさしてました。

きっと今だけだと、いつかちゃんと食べてくれると信じて、ちゃんと向き合っていきたいと思います。
アドバイス頂いた事も明日から試してみますね。
本当にありがとうございます。もう少し頑張ってみます
281名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 20:18:06.12 ID:LCfN+jdq
食べないで悩み方の後に申し訳ないけど、うちの7ヶ月は食に興味がありすぎて
手づかみしたいのか、お粥のお椀の中に手突っこんでグチャグチャ。
もしくはスプーンのお粥が乗ってるところをピンポイントで掴みグチャグチャ。
市の栄養師に「手がでるのはいいこと」と言われたけど、掃除&総着替えが毎回でうんざりする。
野菜スティックはまだ早いかな?
282名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 20:20:28.21 ID:sbEmOp6V
>>281
食べさせるのを目的じゃなくて、齧る・掴むようにあげてもいいんじゃない?
283名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 22:43:22.17 ID:r4Ov3mNd
>>279さん>>271ですが自分のところも、最初は同じくせんべいやクッキーも嫌がって食べてくれませんでした。

とりあえずおっぱい、ミルク以外の物に慣れて貰うために手軽にあげれる物を。
と思い、まず半分に折ったのを持たせてもう半分を目の前で自分が食べるようにしました。
それを何回か繰り返してくうちに少しずつ食べてくれるようになりましたよ。

辛いけど、のんびり頑張るしかないですよね…
周りの話を聞くと凹むし焦るけど個性と受け止めて気長にいきましょう。
284名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 23:07:12.14 ID:9iOGWlZM
>>281
なんでもかんでも手づかみ食べさせなくてもいいんじゃなかろうか。
野菜スティック(ほどよく柔らかくしたもの)は別に遅くも早くもないと思う。

うち@1歳0カ月は、被害が少ない蒸しパンと赤ちゃんせんべいだけにしてる。
食べさせていると、器の中に手を突っ込もうとするので、すかさず器を
引っ込めるよ。
285名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 23:26:43.13 ID:JGYW33lU
>>278
ありがとうございました。
生マグロがなかなか手に入らないのでそうしようと思います。

>>251
うちも全然減りませんでしたが
6ヶ月ならまだ離乳食はお試し程度なのでミルクは減らなくても大丈夫。

うちの子は2回食になって夜7時に離乳食+ミルクにした際
寝る前のミルクを飲ませずに寝かしつけたら朝まで起きなかったので
そのまま寝る前の分をカットしました。
10ヶ月の今離乳食の量が増えたら離乳食後のミルクは少しづつ残すようになってきてます。

ちなみにうちの子はミルクではなく哺乳瓶が好きみたいで
飲むのに30分くらいかかる飲みにくい哺乳瓶に替えたら
1回200で満足するようになりましたよ。
286281:2011/12/28(水) 00:32:11.80 ID:gjURh/bw
>>282>>284
レスありがとう。
そっか、別に食べる用じゃなくてもいいんですね。
早速明日から野菜スティック置いておきます。
287名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 06:40:09.37 ID:oKOaUASC
よく器に手を入れられてぐちゃぐちゃ、とか
食器を落とされる…とかあるけど、
うちは常に私が食器をもって食べさせてます。
ぐちゃぐちゃにはされないけど、赤ちゃんのためには良くないんでしょうか?
288名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 08:21:20.14 ID:0dtYa9M0
>>287
うちもそう。
うちはそもそもあんまり皿とか興味ないのか、置いておいてもいじらないなー。
ご飯は食べさせてもらうものだと思ってる様子。
雛鳥のように口をパクパクさせている11ヶ月。
289名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:13:45.58 ID:YzP0NWrB
>>287
うちもずっと雛鳥状態だった。スプーン持たせてれば持つ感じ。
でも、1歳過ぎて自分で食べたい!という欲求が出てきた時には、もうその衝動は抑えられなくなったよ。
ダミーを渡しても、それを払いのけて「皿を寄越せ!!」と主張。
食べさせようと口にスプーンを持っていっても、もう的確にたたき落とされるし、顔を背ける…。

雛鳥状態、可愛かったなぁと懐かしいです。何でも素直に食べてくれてたなぁ…。
290名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:14:29.44 ID:vXcRZQ9o
>>269
とても参考になりました。
初歩的な質問ですみませんが、豆腐ハンバーグの豆腐は水抜きするんでしょうか?
291名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 11:18:11.41 ID:HHeiX6FG
なんでそこまで他力本願なのかわからないけど
そこまでくるともう離乳食云々の話じゃなく
料理自体が下手・出来ないって話だから、自分で調べるか
どうしても調べるのが嫌なら↓こことかに行った方がいいと思う。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1274036147/
292名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:47:59.13 ID:USq+1Tqv
水抜き知ってるならまだマシだよ
大抵の豆腐ハンバーグは水抜きするけどね
調べるクセつけてもいいかも
293名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:47:14.61 ID:tJ7J/Drr
遅くなりましたが252です。
レスくれた方、ありがとうございます。まとめてですみません。
離乳食の本ももう一度ちゃんと読んでみます。
よく食べるので、赤の様子を見てフォロミも考えてみます。

294名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:04:06.89 ID:n959Eb8v
豆腐ハンバーグってレシピによっては水切りしたりしなかったりだから聞いたんじゃない?
295名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:09:21.68 ID:vXcRZQ9o
くだらない質問すみませんでした。
>>294
そうです。
296名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:44:52.57 ID:98lYaQek
>>269ですが、私は少し水切りしてから使ってます
豆腐と肉を混ぜる時の、もっちりシットリ感が気持ち良すぎる
297名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:41:49.86 ID:UtZYJsaA
自分は豆腐ハンバーグは豆腐っていうより おからで作ってるよ。
近所の豆腐屋では産業廃棄物として捨てられてるらしく、もったいないし
もらってる。
298名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:00:54.27 ID:aLU10SiC
質問させてください。
8ヶ月です。
玉ねぎは薄皮を剥いてから与えてるんですが、過保護というかやりすぎでしょうか?
どこにもそんなこと書いてなくて。
むかないと茹でてもみじんぎりしてもおろしても筋が残って、実際嫌がります。
ピーマンもむいています。これは聞いたことがあるのですが。
多少鍛える意味もあって粒にしてるのに意味がなくなってしまうかなとも思っています。
299名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:56:29.62 ID:OdpK/KSJ
>>298
剥かないと嫌がるなら剥いてあげたらいいんじゃないかな。
硬さと筋は別のような気がします。
関係ないけど、ミカンは白い筋を完全に取ってから食べる自分のことを思い出したw
食べようと思えば取らなくても食べられるけど、舌触りが嫌なんだよねー

●話
いつもすごい便秘の7ヶ月だけど、昨日初めて納豆おろし煮を食べさせたら今日はいっぱい出る!
布おむつだもんで後処理が大変だけど嬉しい!
300名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 15:53:51.49 ID:h9/YxG3/
離乳食はじめたて6ヶ月です
おかゆを食べるようになったので次
違う食品を加えようと思って
じゃがいもをペーストにし冷凍しといたのですが、
じゃがいもは炭水化物グループだから
なるべくにんじんとかかぼちゃとか
ビタミングループからチョイスした方が
ベターなのでしょうか?
初期はそこまでバランスを考えなくていいとは読みましたが…
301名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:13:46.20 ID:CfnHCe9m
>>300
今は母乳かミルクの栄養がメインで、離乳食は慣らし目的だから、栄養バランスはそこまで考えなくていいのではないかな。
本にもイモ系野菜の離乳食はたくさん紹介されているし。

私も始めてまもないけど、じゃがいもやサツマイモのトロトロ食べさせてみてますよ。
302名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:19:28.82 ID:IO7VmyDk
>>300
初期の摂取量くらいなら、じゃがいも=炭水化物って気にするほどじゃないよ。
用意してあるなら、じゃがいもをクリアしてから人参などに進めばいいと思うよ。
303名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 13:24:38.74 ID:UFzDuty3
>>300
ジャガイモにもビタミンたっぷり含まれてるよ。まあ主成分はでんぷんだから炭水化物に分類されてるんだけどねw
あとは他の方が書かれてる通りです。

うちは初期の頃はジャガイモ嫌がって食べなかったな〜
いまは肉じゃがとかバクバク食べるけどw
304名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:36:28.05 ID:Y8lXuGKK
>300です
皆さんレスありがとうございます
そうなんですね~
さっそくじゃがいもあげてみる!
305名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:52:32.22 ID:av4d3VXj
一応お正月終わって小児科が開いてからのほうがいいのでは…
神経質かもしれないけど
306名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:50:52.74 ID:GUBPGtO2
>>305
小児科で「じゃがいもは野菜に含まれますか」って聞くの?
307名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:51:56.81 ID:GUBPGtO2
あ、アレルギー的な意味でかな。
だったらスマソ。
308名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 13:35:02.59 ID:lni9OoQo
>>305の言ってる意味が本気でわかんないんだけど。
309名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 15:19:54.04 ID:KmROemfh
>>308
初めての食材をあげるのはアレルギーの可能性があるので小児科が開いてる午前中にしましょう
って意味じゃないの?
こんな正月に初のをあげて何かあったら救急になっちゃうから。
310名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 15:43:56.25 ID:KF3tOedg
>>309
私も同じ理由でこの年末年始は新しい食材はお休み中。
311名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 19:28:15.95 ID:dsruClQE
んだ。新しい食材はかかりつけがあいている曜日、時間にが基本だ。
おかげで今週は同じようなメニューだ。
312名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 11:06:50.46 ID:AFUTS9pv
11ヶ月になったばかりの息子なんですが、
ここ2回ばかり肛門付近だけカチカチに固まった便が出ました・・・

泣きながらウンウンうなってるので、綿棒で肛門を刺激したあげたら
スルっとソーセージみたいな便が出てきました。
でも肛門付近3〜4センチの部分はやたらとカチカチなんです。

年末年始、何日も連続で晩御飯にレトルト食品を与えていたのですが、
それが原因なんでしょうか?
同じようなことがあった方がいれば、コメントいただきたいです。
313名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 12:30:16.50 ID:cE9OPObw
>>312
完全に便秘だよそれ…
幼くして痔になってしまう前に対処してあげないと可哀想だ。

あとスレ違いだから質問スレに行った方がいいと思う。
314名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:18:23.48 ID:5NcddRMd
レトルトの離乳食が原因かどうか知りたいって話だよね?
周りもけっこうレトルト使ってる人はいるけど、そのせいで便秘になったのはあまり聞いたことはないなあ。
315名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:38:37.97 ID:AFUTS9pv
>>313
レトルトを食べる前は普通に柔らかい便が出ていたのですが…
では、質問スレに行きますね。

>>314
レスありがとうございます。
急にこんなことになったので、原因がホントにわからないんです。
ちなみに30分くらい前には、柔らかい便が出ました。
316名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:59:53.96 ID:ifo5QaBf
完ミで2回食をしている7カ月男の子ですが、皆さん1回目と2回目の時間はどれくらいあきますか?
ミルクだけの時は4時間だったんだけど、今は離乳食食べ始めてすぐにギャン泣きにになって食べてくれないので
何度かミルク飲ませてから離乳食あげたりしてるんですが、やっぱり3時間とか早めてでも、離乳食→ミルクの順の方がいいんですよね?
一応ミルク後でも離乳食は完食してくれるけども。はよよこせ!腹へった!と言う感じでギャン泣きになってる気がする。
あんなにギャン泣きだと離乳食時間が憂鬱。
317名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 14:07:51.48 ID:5NcddRMd
>>316
朝に離乳食+ミルク、昼をミルクだけにして、夕方に離乳食+ミルクにしたらどうでしょ?
二回続けて離乳食+ミルクって本や雑誌ののパターン例で見たことない。
胃腸に負担じゃないかな?
318名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 17:54:27.30 ID:ifo5QaBf
>>317
そうなんですか?うちにあるひよこクラブの付録と赤ちゃんとママ社の離乳食本には1回食10時2回食14時って書いてあったんで、
何の疑問も持たなく1回目2回目と連続で与えてました。もうすぐ1ヶ月たつので今からリズム変えるのは怖いけど3時間とかで食べさせるよりはいいのかなー。
夜にも試してみようかなー。
319名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 21:25:51.04 ID:5NcddRMd
>>318
そうなんだ、主婦の友社と学研持ってるけど10時18時だよ。
320名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 23:43:07.16 ID:YOmW/yFI
今まさに2回目の離乳食の時間を何時に
しようか迷っています。
1回目は8時にあげてその後授乳。
混合だから、4時間あけて12時に授乳+ミルク。

2回目は12時にしようと思っていたけど、
連続しない方が良いのかな。
新生児の時から風呂18時、就寝19時だから、
2回目が18時って厳しい。
寝る時間をずらしても18時に2回目の離乳食に
した方が良いですか?
321名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 23:48:59.34 ID:GM6P284K
>>320
12時で問題なく食べるなら12時でいいと思うけど
12時の次の授乳時間でいいと思う。
10時18時というのは、元々の授乳時間が10時14時18時なのを2回離乳食に置き換えるっていうスケジュールだから。
14時から18時まで授乳なしってことはないよね?
元々授乳してない時間に食べさせちゃダメだよ。
322名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 23:52:34.41 ID:GM6P284K
>14時から18時まで授乳なし

じゃなく12時から18時までだったねごめん。
多分16時の授乳があるはずだよね?
323320:2012/01/03(火) 11:52:28.12 ID:3vjR9mvz
>>321
12時の次は15時だからその時間に
2回目の離乳食をあげてみようと思います。
モデルスケジュールみると18時が多かったから
その時間にあげなきゃダメなのかなぁって。

授乳していない時間にはあげないように気を付けます。
有り難うございました。

324名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 12:41:25.83 ID:vv5YEi4G
すみません、もしかして基本中の基本なのかもしれないのですが
恥を承知で質問します。
現在9ヶ月の子がいるのですが、先日実家で離乳食をあげていた際に
実母に汁物をあげないで食べさせてるなんて!?と言われました。
その時のメニューは
トマトと鶏肉のリゾット
カブと青菜のスープ煮風(汁!という感じではない)
イチゴヨーグルト
でした。さすがに今日はモサモサしたメニューだなーという時は麦茶などを
一緒にあげてはいましたが、そんなにモサっていない時は特にあげていませんでした。
実母に言われてから調べてみたんですが、特にそんなこと書いてないし…。
離乳食後にミルクをほしがるだけあげます。(あんまり飲まないです)
みなさんはどうしているのか、お伺いしたいです。
お願いします。
325名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 12:52:34.80 ID:hLWl33zF
>>324
私もそれ知りたいです。
こないだ認可保育園見学で、汁物あげてないんですか!?って言われちゃった。
認可だと毎食一品は汁物なんだそうで。
でも今は無認可でお弁当持参なのに汁物を持っていくのは無理なんだけど…。
保育園は麦茶も食後のみで、今はまだミルク飲むから結局麦茶なしミルクだけになってるんですが。
326名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:34:27.54 ID:IAWRaKtj
汁物の食べさせ方がわからんwww
ので、水分はマグで麦茶。
327名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:47:57.78 ID:EDaw1BWm
>>326
どっかのスレで、汁物はレンゲで飲ませるといいって見たよ。
実際やってみたらなかなかよかった。
328名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:48:56.41 ID:eTGaK1kG
気が向いた時や、取り分け(親用に汁物が作ってあった)のときに、たまーにあげてたけど、
そんなに汁物って必要なのかな。
うちもマグやコップで麦茶やお水あげてたけど。
329名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 15:00:42.33 ID:/lIQFhZm
10ヶ月赤。
はじめて4ヶ月たつのにまだ全然食べない…。
一応2回食にしてるけど、そろそろ3回食にするべきかなあ。…食べないけど。
いつになったら食べてくれるんだろ。
林檎、バナナ、みかん、ハイハインは食べるんだけどなあ。
これじゃダメだよね…。
1歳すぎたら食べてくれるだろうか…。
時間が悪いのかなあ。
年末年始義実家で、散々ぐちぐち言われまくってもうカーチャン泣きたいよ。
330名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 15:25:13.32 ID:zh1+Cbph
うち、一歳なりたて頃に爆発的に食べるようになった。
それまではジャガイモとカボチャとさつまいも以外は一口食べて残す状態。
芋娘だな〜と思ってあまり気にしてなかったけど、外野がうるさいと辛いよね。
331324:2012/01/03(火) 17:15:10.75 ID:vv5YEi4G
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
要するに、汁物はそんなに絶対あげなきゃいけない!というものでは
なさそうですね。
ちょっとレンゲも試してみます。
332名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 01:12:07.96 ID:+5aLCcAn
うちは逆に麦茶拒否になってしまったので必ず汁物あげてる
けど大変…
味噌汁大好きなんで大人のをお湯で二倍に薄めてるけど
塩分とりすぎか心配なんだけどどうなのかな〜
あとはクリームコーン缶をお湯で薄めたのが神メニュー
333名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 10:52:30.42 ID:87XhfSmA
>>332
クリームコーン大好きっ子だからやってみる

最近までバナナやりんごしか食べなかったのに
旦那が匂いかがせて、少しじらしてからあげたら野菜ミックス系もたべた!
いつもうるさくてろくなことしない旦那なのに見直した

でも飲み物飲まない。麦茶も白湯も哺乳瓶でもスプーンでも拒否
薄めたリンゴ果汁とかなら飲むんだけど何か良い方法知りませんか?
水分取らせるのが難しい。2回食で完ミです。
334名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 11:33:38.45 ID:x9wAj1TT
離乳食始めて3週間くらいですが食べ始めて時間が経つと口に入れては指しゃぶりをします
最終的には指しゃぶりで終了しますがそれまではちゃんとあーんするし止めていいものかわかりません…

335名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 12:10:42.22 ID:btmwj0PL
>>334
うちもたまに指しゃぶりするんだけど、水を一口あげるとやめる。
水分欲しいからかと思ってた。
336名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 12:12:26.82 ID:4U+TpUuo
>>334
手元の離乳食本には指しゃぶりする場合は何か持たせるとかして
阻止(?)しろと書いてあった。
けど昔このスレで「指しゃぶりは唾液分泌させるためだからOK」と言ってる人もいた。
何を信じるか、どう考えるか、によるから正解はない気がする。
337名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 13:24:39.47 ID:Mvzqx63H
うちの子も食べ始めてしばらくすると
指しゃぶりするんだけど、
奥歯がむずむずするからだと思ってた
そっか唾液の分泌的なこともあるかもなんだね
338334:2012/01/04(水) 15:14:42.32 ID:x9wAj1TT
皆さんありがとうございます。

食べてすぐ指しゃぶりするので吸って流し込んでる感じに見えるんですよね
水分を欲しがってるんですかね?
麦茶をスプーンであげてみます!
339名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 18:41:53.15 ID:e8EiBXml
果物(バナナ、リンゴ等)はいつ頃らあげましたか?
340名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 23:58:27.84 ID:ZlrprYme
>>339
バナナは後期メニューになってからかな。後期の目安が「バナナのような固さ」だったので。
りんごはレンチンでやわらかくしているので、もっと前から。
普通の状態のりんご、そういやまだあげてないや@1歳なりたて
341名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 03:11:26.98 ID:OK2eCFlF
今11ヶ月なんですけど全然食べません。
五分粥になんかまぜたものを二、三口程度です。
毎食そんなんだから最近では食べさせるのも面倒になってきて、殆ど何も食べさせない日も多くなってきました。
食べなくても毎食用意したほうがいいんでしょうか。

愚痴ですが、食べない、寝ない、(パイ以外)飲まないの三重苦でもうどうすればいいやら。
個性と割り切ってみても時々ふと辛くなります。
342名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 04:18:13.69 ID:taHuA4qk
ばななも加熱してペースト状にすれば初期から良いんじゃなかったっけ?
343名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 06:51:33.95 ID:bBebrt1l
>>339
加熱すれば初期からオッケーだけど私は8ヶ月からにした。
アレルギーが心配なのと加熱バナナの甘みの強烈さにびっくりして。

>>341
お疲れ様。
何もやらないよりはマシというところでBF小分けとかどう?
おっぱい以外のものを一口でもいから継続的に与えて
消化機能を刺激していればそれでも十分意義がある気がするよ。
344名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 12:25:06.15 ID:3pQCQk82
前にここに出てた「フリージングで離乳食」買ってみたけど、二回食三回食の時期でも一回分なのねorz
でも家事の段取り悪いから、ストックを作って使って行く具体的なやり方は勉強になった。

ところで今日初めてベビーダノンあげたけど、小さじ1で終えようとしたら残りを要求してギャン泣き。
乳製品初めてだったのに半分くらい食べてしまった。
そんなにおいしいのか。プレーンヨーグルトからにすればよかった。
345名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 12:40:18.57 ID:hO+/HK+h
離乳食スタートと思い、おかゆ初めて作ってみたが、
炊いたおかゆをすり鉢にうつしてスリスリしてたら
まるで餅のようにまとまってネチッネチッって音がするのですが、これは硬すぎですよね?
スプーンにとってみたが、逆さにしても落っこちてこないほどなのですが・・。
水加減ちゃんと、米1、水10 ってしたんだけど、なかなか難しいですね・・・。
346名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 12:52:31.64 ID:KViSTVIE
おかゆすったら粘りが出るから、やさしくトントン叩くといいよ。
347名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 13:00:20.95 ID:hO+/HK+h
>>346
!!!!目から鱗!!
なるほど!!!
ありがとうございます、やってみます!
348名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 13:01:21.80 ID:Y9z2a1Dt
>>345
水気が足りなければ、お湯をたしておkよ
潰し方は>>344さんの通り。
349名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 15:11:37.43 ID:hO+/HK+h
>>348
なるほど!
実は硬いから水を足してレンジであっためてみようとしたら、目を離したすきに
爆発という・・なんともまぁお粗末な事をしてしまって、
お湯で足せばよかったんですね・・
アドバイスありがとうございます。
明日にいかします。今日は食べさせられなかったベタベタのねばっこい餅のような
物がくっついた洗いものを洗っただけという、非常にむなしい・・
レンジや調理台の変なところにも飛んでたよ・・
350名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 15:16:06.15 ID:C4eErhY3
うちは初期の頃は米粉でお粥作ってたよ。潰したり裏ごしする手間も必要無くてラクチン。お粥と言うより重湯っぽいけどね。
後期になったら白玉みたいな団子にして汁物に入れたり出来るし、私は買って良かった。
351名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 15:31:44.36 ID:UZIFRHzs
>>341

お疲れさまです。
成長曲線からどんどん外れるようなら問題ですが、
問題なければ無理しなくていいと思います。

もう11ヶ月なら、わざわざ赤ちゃん用の離乳食を作らず、
大人からのとりわけでどうでしょうか。
味噌汁+ご飯+お湯でテキトーに作るとか、
大人用のメニューを薄味にしてそのまま子にもあげるとか。
自分が食べてるついでにホイッとあげるくらいでいいような気がします。

うちの子もその頃は全然食べなかったのに、
2歳半の今では親の皿ごと奪うようになってしまいました…(チラ裏スマソ)
341さんもマッタリがんばって。
352名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 18:32:44.37 ID:D1YSqPmY
りんご、レンチンでやわらかくなるんだね!知らなかった。
こりゃ摩り下ろすよりもラクだ。
353名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 11:15:27.15 ID:7ruTkF8p
「きほんの離乳食 ゴックン期」というBaby-moの本を借りてきた。


食事例に、白身魚のミルク煮いちご風味、白身魚のメロン和え、大根のきなこ掛け、豆腐のいちごソースとか
大人ならなんだよ?この食材のとり合わせ???というのがあってびっくりした。

これからきちんと味覚を覚えていく時期なのに、こんなの食べさせたくない。
食べれば味はなんでもいい
のだろうか? こうでもしないと食べてくれないのだろうか?

将来、ごはんに平気でチョコレートソースかけて食べる大人になってしまったらやだなーと思ってしまった。
354名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 12:01:27.15 ID:627cV+0M
>>353
食べさせたくないなら食べさせなければいいじゃない。
多分赤ちゃんが食べやすくなるように甘味を足して食材の癖を消すんだと思う。
ゴックン期は食べ物を味わうんじゃなくて飲み込む練習だから素材のままで食べてくれないならそういうのもありかと。
355名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 12:09:38.63 ID:Fc3mP/BZ
ベビーダノンはやめなはれ、放射能が…
356名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 12:51:31.27 ID:X8wr8Chp
>>346さん>>348さん
>>345です、今日アドバイスどうり再チャレンジしたらとろとろおかゆになりました!!
改めてありがとうございました。
357名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 13:20:39.22 ID:/ymqNDD4
お昼に和光堂の栄養マルシェシリーズのBFをあげたんですが、かなり残しました。
これって小分けにして冷凍しても大丈夫ですかね?
食べ残しはあげないで、って書いてるから、
きっぱり捨てた方がいいかな。
358名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 13:31:22.84 ID:AsnwW/kb
ドワンゴ川上会長が解説「スーパーマリオ3Dランドが素晴らしいわけ」
http://www.inside-games.jp/article/2012/01/06/53749.html
359名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 13:31:38.38 ID:4nbucGxG
>>341

あなわた
うちの11ヶ月娘もほとんど食べない。おっぱい命だから朝はほぼ朝ごパイ。
作っても食べないし、BFも丸々食べないともったいなすぎて鬱…バナナとか赤ちゃんせんべいも一口食べればいい方だし。
準備もホント憂鬱で、最近は取り分けというか、私が食べるものをあげてるよ。
味噌汁とかは薄めて、あとはわりとそのまま。
辛いものとかは避けたり、あげやすい切り方(手掴みできるようにニンジン短冊切りとか)にはしてるけど。
そもそも少ししか食べないなら多少味が濃くても量が少ないからトントンだろうと言い訳しつつ、食べるものを模索中。
うちはフライドポテトなら2〜3本食べるときがあるよ。

うちは食べなくても元気だしいいやーと思うようにしたよ。
と、言ってもやっぱりイライラするけどねw
360名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 13:37:20.75 ID:D5lflcFo
2回目の離乳食開始は大体1ヶ月過ぎてから始めましたか?
最初はやはりお粥小匙1からで良いのかな?
361名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 14:12:39.50 ID:3U1tpZ4g
>>360
一回めの半分くらいの量からだって。
年末年始を言い訳に一ヶ月半たってしまった。二回面倒だー。
362360:2012/01/06(金) 14:17:52.27 ID:D5lflcFo
>>361
有り難う!
半分位からってお粥も野菜もって事だよね。

家も今日から2回目の予定。
2回目、確かにめんどいけど、頑張ろうね。
363名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 14:45:12.52 ID:9qpTe9rQ
離乳食の冷凍したものって
一週間以内に食べましょうなの?
大人と同じ感じかと思って
野菜とか二週間位いけると思ってたよ…
水分量多いと痛みやすいのかな?
364名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 15:00:16.21 ID:r/rCZ3Fb
>>357
口をつけてしまった(スプーンを直に突っ込んでいた)なら諦めた方が。
一度別のお皿に、別のスプーンで取り分けてからあげるようにすれば、残ったら冷凍に回せるよ。
365名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 15:16:46.46 ID:Tfo6QBPr
>>361
うちもだw
しかも年末年始離乳食自体休んでたし・・・
366名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 15:38:07.65 ID:sv7G2Vys
今まで、おうちコープで大望の野菜フレークやペースト買ってたけど、この間富澤商店に行たら富澤オリジナル?の安いフレーク売ってた。
じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、にんじん、とうもろこし、と一通りあったよ。
オンラインショップも送料安いのでお勧め。
367名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 16:53:01.99 ID:/ymqNDD4
>>364
なるほどね!!
今度からそうします、ありがとう。
368名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 17:02:28.67 ID:rFyWuNnH
一回につきおかゆ小さじ5〜6ほど食べる@6ヶ月
午前中の機嫌がいい時に離乳食をあげてるんだけど、
作ってる間にグズってしまって、小さじ1くらいしか食べないことがよくある。
無理強いするのはいけないと思って片付けるんだけど、
そういう場合、午後にもう一回リベンジすべき?
まだ2回食になってないので悩む。
369名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 18:36:09.01 ID:w0XEUN+/
もうすぐ11ヶ月男児。
ベビーチェアでダイニングテーブルで食べさせてるんですが、半分くらい食べた後はもうとにかく落ち着きが無くて無くて。
下向いたりうしろ見たり、手を振ったり動きまくるので、フィーディングスプーンの的が外れてベタベタ。
食べない訳でもないから、切り上げ時もわからなくて。
やっぱりこれ仕様ですよね…?毎回ちょっとイライラしちゃいます。

370名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 22:17:41.95 ID:AhzBAU7x
>>369

家の7ヶ月も半分位まではちゃんと座ってますが後半は後ろに反り返ったり下向いたりです。
なので半分食べたら椅子から降ろして私が抱いて食べさせてます。癖になったら嫌だなーと思いつつもまだ集中力もないしなと自分を納得させてます。
371名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 23:06:27.83 ID:+FG2rd2x
>>353
ほんと、好きにすれば?ってことなんだろうけどw
私も「普通に考えてこの組み合わせは食べたくない」ってメニューは
子にも与えないのがポリシーw
でもその中なら、大根きな粉(きな粉は大豆だしね)、
豆腐イチゴ(豆腐スイーツみたいなのもあるくらいだし)はギリOKラインだ。

>>368
午後にリベンジだと二回食になっちゃうのでやめたほうが…
それよりは、小さじ1食べる→授乳→食べてくれそうならすぐ続きを食べさせる
というようにしてみては?
372名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 01:03:22.79 ID:bM49+4Mc
>>353
私は自分が味見したくないという理由で
みかん粥とかやってないw
373名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 09:54:13.56 ID:CglznfUA
豆腐とバナナを混ぜたものなら初期に食べさせたことはある。
豆腐ってお菓子にも使われるし、まぁ許容範囲だとは思った。
トンデモな組み合わせだと、前に何かの本で「みかんと玉ねぎ」なんて組み合わせも見たことがある。
これはさすがに試していないw
374sage:2012/01/07(土) 14:16:06.98 ID:TOwhJ4Q4
赤10か月(早産だったので修正8か月)。
みなさん「お焼き」ってつくったことありますか?
これまでオール手作りレシピとBFお焼きの素をつかったレシピと
2回ほど試してみたのですが、
完成品がなんというか…想像していたものよりもふわふわモチモチぐちゃぐちゃで、
「手づかみ食べメニュー」なのかこれ???っていうシロモノなのです。
赤は喜んで手掴みで食べてるんですが
ベッタベタの手であらゆるところを触りながら食べるので、テーブル上がお焼きまみれになります。。。

作り方がまちがってるのかな?焼きが足りないの?
それともお焼きってこういう物体なんでしょうか・・・

自分の脳内では勝手にベビーせんべいみたいなのを想像してたのですが。
375名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 14:25:09.84 ID:EQklw45v
>>371
まあまあ。>>353はただこぼしたくなっただけなんじゃまいか?
食べさせたくなかったら食べさせないだろうさ。
ここじゃなくてチラ裏行けばよかったけどね

なにも意地わるく草生やさなくても。
376名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 14:30:13.23 ID:Ruz2hU/4
>>374
BFのおやきのもとみたいなのは使ったことないけど、
よく離乳食本に載ってるおやきのレシピ通りに小麦粉と水だけで作るとぐっちゃぐちゃになるよw
アレルギーがなければ、市販のお好み焼き粉と卵使うと掴みやすいよ。
歯の生え方にもよるけども。
377名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 14:45:57.70 ID:Bq5XTqsH
今日赤ちゃんと一緒に七草粥食べる方いますか?
10ヶ月なら消化も問題ないかな?
378371:2012/01/07(土) 14:58:24.35 ID:lNx5Q8/2
>>375
書き方が紛らわしかったようなら申し訳ない。
全く>>353へ意地悪攻撃のつもりはなく、単純に同意のレスです。
379名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 16:32:50.29 ID:vXovftLh
>>377
私もそれが知りたくてここに来たよ。
フリーズドライなら細かいし大丈夫かな。
380名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 17:56:21.97 ID:oGEAOaDI
離乳食の質問便乗させてください。
小さじ1からってありますが、
計量スプーンがなくて、小さじ1のおかゆの量がはかれないのですが、
何か代用できるものはありますかね?
おとなしく計量スプーン購入した方がいいでしょうか?
ちなみにミキハウスの離乳食のスプーンを使ってます。
381名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 17:58:51.70 ID:oGEAOaDI
すいません、一行目間違えました、一行目だけスルーでお願いします。
382名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 18:39:43.12 ID:4eHHo46N
>>380
計量スプーンなら100均でもあるので、買った方がいいのでは。
代用のものをさがしたり、例えば「ミキハウスのスプーン○杯で小さじ1」とやる方がめんどくさい気がする。
少なくとも初期のうちは、小さじ1から〜が食材ごとにあるわけだし。
383名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 18:58:21.05 ID:vXovftLh
>>380
赤ちゃん専用で買ってあげたほうがいいと思うよ。
うちは10ヶ月だけど毎日のように大さじを使ってるし。
384名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 19:04:53.66 ID:K63P24si
げ…うち適当にこれくらいかな〜で進めてきてもう3週間になるよ…
385名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 19:19:21.21 ID:D790jlOY
うちも計量スプーンないよ。
だいたいこれくらい…できて、来週1歳w
普通の多種多様なスプーンでなんとなく掴んでるよ。
386名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 19:42:50.88 ID:DKoTG0HA
うちは離乳食用にはじめてちゃんとした(といっても安物だけど)計量スプーンで
調味料をきっちり計るようになったら、夫が
「俺のご飯を作るときは超適当だったのに…」
と恨みがましい目で見ているwww
387名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 20:55:03.40 ID:oGEAOaDI
皆様たくさんレスありがとうございました。
見事に意見が割れますねwうぅ〜ん、ますます迷いますw
でも迷うくらいなら明日にでもスーパー行ったついでに購入してみます!
ありがとうございました、とても参考になりました。
388名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 21:05:29.65 ID:NPguEaeN
>>380
きっちり計って与えたいという方針でしたら申し訳ないのですが、そんなに正確な量で与える必要もなく、「だいたい小さじ一」とかでいいと思うので、私は目分量でやってます。
わざわざ買うこともないのでは?
小さじ一なら、おおむねティースプーン二杯くらいかと思います。
389名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 21:06:06.62 ID:NPguEaeN
>>387
あ、〆後にすみませんでした。
390名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 22:23:03.70 ID:lahstgU5
>>388
ティースプーン2杯だと茶さじ1じゃね?
大きいの使ってるのかな
391名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 22:32:55.21 ID:2lOj1VAV
>>380
偉いね。やろうとしたけど結局やらずに終わった1歳1ヶ月。ミキハウスのスプーンは知らないけど4〜5さじで小さじ1と換算すればいいんでない?
392名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 23:10:22.04 ID:/7K/BPtK
お椀におかゆ入れた状態でハカリに乗せて風袋引きして
ミキハウスのスプーン1杯が何グラムか量ってみたら?
393名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 23:39:09.62 ID:69hro0Ua
ミキプルーンに見えて仕方ない
394名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 23:54:34.72 ID:bM49+4Mc
>>393
同じく。さっきから中井貴一がチラチラと
こっちを見てる気がする…
395名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 01:23:25.96 ID:fYXhj5vO
一時間も中井貴一のAA探したのになかった
396名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 01:28:57.81 ID:qvyLsAIr
今年もミキプルーン。
397名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 12:16:58.09 ID:ryMvkuZg
でも小さじって体積だから、5tあたり何グラムかわかってないと換算できないとおもうけど
398名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 12:43:45.58 ID:yEwFbGPC
>>397
小さじで測るようなレシピって大抵グラム表記じゃなくてcc表記じゃないっけ?
399名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 22:30:38.07 ID:yw00506a
5ヶ月の子供がいます。
二日前から離乳食を開始しました。
10倍がゆは何とか大丈夫そうなんですが飲み物を嫌がります。
今まで白湯や乳幼児用ほうじ茶を与えてみましたが哺乳瓶では飲みません。
ミルクは哺乳瓶で飲むので拒否してる訳ではないようです。
離乳食のようにスプーンで慣れさせていくしかないですか?
離乳食拒否については色々書いてあるのですが
ミルク以外の飲み物拒否のことは書いてないので
同じような経験の方、教えて下さい。
400名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 23:09:15.37 ID:l+BhCiQ+
>>399
離乳食のときに一緒に飲ませるってことかな?
401名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 23:29:33.66 ID:cyc8X1e0
>>399
無理して飲まさなくてもいいよ
汁物とかレンゲでちょびちょびあげてたら、そのうち飲む
402名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 23:40:05.55 ID:yw00506a
>>400
そうです。
離乳食を与えるようにスプーンで慣れさせてみようかと思っていました。
慣れたらお風呂上がりにあげていこうかと思っているのですが…。
403名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 23:43:06.06 ID:PIhR8KlX
>>399
喉が乾けば飲むから、心配しなくても大丈夫>ミルク以外の飲み物拒否
もうちょっとしてミルクの量が減って(離乳食がメインになって)くれば、飲むようになるよ。


404名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 23:45:20.22 ID:J3R5rdev
>>402
>>1のまとめのスレ内話題ピックアップにも同じ話題あったよ
405名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 23:54:14.41 ID:yw00506a
>>401
ありがとうございます。
汁物から始めれば良いんですね。
ちょっとずつ頑張ります!
406名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 00:03:32.37 ID:FSI7c0y6
>>404
ありがとうございます。
まとめ見てきました!解決しました。
407名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 13:01:01.54 ID:Rjt1UmTl
離乳食を開始して4日くらい経つのですが、予想を裏切り、よく食べてくれます。

こういう場合、いったいどれくらいあげても大丈夫なのでしょうか?

まだスプーンをうまく使えないので、半分はこぼれているのですが・・・。

ほしがるだけあげていいのやら。
408名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 13:15:04.84 ID:OO2ZLZ2y
>>407
ちゃんと容量は守ったほうが、胃腸の負担もかからなくなりますよ。

この時期は離乳食の練習です。
もしたくさん欲しがるなら、離乳食の前に授乳してから
食べさせたほうがいいです。
409名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 14:19:40.72 ID:C/lkvJsR
うちはあげすぎて胃腸壊して下痢しちゃたよ…
下痢完治するのに3週間かかって大変だったから>>408の言うようにした方がいいと思う
410名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 15:20:58.48 ID:IyXXLjlc
はぁ、二回食始めたら便秘気味になってきちゃった。
まだ、早いのかな?
因みに離乳食初めての1ヶ月と9日。

あと、冷凍した野菜、お粥、だし汁等は
どのくらいを目安に使い切った方がいいですか?
野菜とか何種類位冷凍していますか?
411名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 16:03:49.66 ID:NuBi6KCY
>>410
離乳食の冷凍は1週間で使い切るのが目安らしいよ。
私は10日〜2週間でやってたけど。
野菜は時期にもよるけど、初期は単品で1〜2品。
中期以降は「食べられる野菜を適当にミックスしたもの」と「初めての食品単体」で。
412名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 19:27:20.66 ID:PXY4mDNn
ベビービョルンのソフトスタイとOXOの仕切り付プレート
どっちもお気に入りなんだけどリッチェルの2wayごきげんチェアだと使えない。
チェアに付属した机はお蔵入りですorz
413407:2012/01/09(月) 21:08:24.77 ID:Rjt1UmTl
>>408,409
亀ですがありがとうございます。
下痢は大変です・・・。
容量守ることにします!
大変参考になりました!!
414名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 02:47:23.21 ID:sZDUoxew
各栄養素の食事1回分の適性摂取量ってありますが、
(例えば炭水化物は軟飯なら○g、パン8枚切りなら○gなど)
おやつの分はどうしたらいいのでしょうか?
おやつにはおにぎりや芋を蒸かしたものを与えるのがいいみたいですが、
おやつ=炭水化物をメインで摂ると考えればいいの??


うちの子1歳なりたて女児は、離乳食をよく食べる子だ!
と思っていたけど、改めて本とか見返してみたら
食べさせている量がだいぶ少ない事に気づいた・・・

体重が9ヶ月頃から増えていないのも(8.5キロ前後をいったりきたり)
動き回るようになったからだろうと気にしていなかったけど、
単に食べる量が少なかったからかもしれない。
欲しがる様子もないからおやつも特にあげてなかったし。

子に本当に申し訳ない・・・
1歳児の1日の必要カロリーが1000ちょいとか、衝撃的だった。
うちの子多分、その半分も食べてないよorz


415名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 04:32:23.95 ID:1wKrglGw
>>414
おやつは食事で摂れなかった栄養素を補う感じじゃない?
カルシウムが足りなかったらヨーグルト、ビタミンが足りなかったら果物、みたいに。
全体的にカロリーが足りていないのなら野菜たっぷりお焼きとか良さそう。
416415:2012/01/10(火) 04:38:25.76 ID:1wKrglGw
補足。
おやつに芋やおにぎりがおすすめされるのは、子どもにとって「おやつ=甘いもの、嗜好品」じゃなくて「栄養補助」とか「一回でたくさん食べられないから次の食事までの繋ぎ」っていう意味があるからだと思う。
417名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 05:05:44.58 ID:PrKVJp3n
10か月の息子。
全然と言っていいほど、離乳食食べない。
進まないけど、やらなきゃ始まらない・・・と思って
頑張って2回は一緒に食事の席に座らせてるんだけど、
最近はもう離乳食自体が嫌になってるみたいで、
スプーンをつかんで口に入れさせまいとする。
私とぐいぐい引っ張りあいになって、食材乗っけたままだから、あちこちに散らかりまくる。

昨日は、スプーンの引っ張り合いになってあまりのイライラに
「じゃあ、もう食べなくてもいいから!」
って大きい声を出して、泣かせてしまった・・・。

もう完全に離乳食自体が子にも私にもストレスになってる。

もう10か月にもなってるけど、
離乳食いったん、お休みしてもいいかな・・・?
この時期はもうやばいかな?
「お母さん笑顔で、食事は楽しい雰囲気にね♪」
って栄養士さんに言われたけど、なんかもうできないorz
418名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 07:50:50.75 ID:bjKRM/u2
>>417
他の家族がいる時間にトライするとか。
419名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 09:36:53.21 ID:hnDzgHhN
>>417
そんなにストレスを親子共々かかえるぐらいなら、
スッパリお休みしても大丈夫ですよ。

その代わり母乳与えるのは最低でも3時間毎にしてね。

1歳まで離乳食始めない人もいるくらいだし
私のいとこも10ヶ月くらいまで離乳食しなかったけど
たいして病気してない。

今の時期は免疫力つけるためにたくさん母乳あげたほうがいいよって
聞いたことある。風邪が流行る時期ですからね。
420名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 09:38:30.19 ID:sWZV86sb
スプーンの引っ張りあいになりそうな時は
こっちは手を放して食べ物はティッシュで取ってた。
何も付いてないスプーンならいくら振り回しても無害。
お粥が部屋に散乱するのイヤだし、一口でも舐めれば一食カウント。
お皿は遠くに置いてた。
1歳前の離乳食はめんどくさいよね。
421名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 10:01:14.89 ID:Ue3VbJ04
>>417
うちは9ヶ月だけど、同じようにスプーン持って振り回す。
なのでスティック状の柔らかめに煮た人参や大根持たせてる。
食べなくても気になってる間に口にいれる。
たまにそのスティックも食べてる。
ぐっちゃぐちゃにされることも多いけど、おかゆよりましと思って片付ける。
422名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 10:35:30.92 ID:LD4sOMWE
赤8ヶ月。6ヶ月から離乳食始めて現在2回食。
離乳食は順調に進んでいたのに、最近お粥を嫌がる。
今は7倍粥だけど、喉ごしが嫌なのかむせる事が多い。
おかずを混ぜても嫌がるので、wikiにあるような白米拒否とは違う感じ。
昨日試しに軟飯より柔らかめなご飯を小さじ1ほど食べさせてみたら、嫌がらずにパクパク食べたけど、胃腸の負担を考えたらまだお粥の方が良いよね?
最近また●が数日おきになっているし・・・。
ちょうどお粥ストックが無くなったので、とりあえず次は5倍粥にしてみる。食べてくれるかな。
423名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 11:31:08.91 ID:GsNJ3XI9
よく食べるけど食べるままあげていいの?
食べたくなくなってたら口はあけない?
424名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 11:57:25.33 ID:HhedSqTq
>>423
離乳食の進め方、ちゃんと本で確認した?
425名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 12:38:52.66 ID:PrKVJp3n
>>417です。
レスありがとうございました。
まとめてのレスでごめんなさい。

結局、今日の午前食はお休みにしちゃった。
昨日は旦那もいたんですけど、ついイライラしちゃって・・・。
すぐにフォローしてくれたんだけど。

>>420>>421さんの対処法も参考にさせてもらう。
最初の一口は食べてくれるから、それで終わりにしてもいいや!

でも>>419さんが言ってくれたように、少し休もうかな。
赤と離乳食の時間、イチャイチャしてお互い少しやる気が出てから
また頑張ってみる!
どうもありがとう。
426名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 12:56:04.76 ID:jSshIB53
完ミの場合、離乳・卒乳はどのような流れで進めていけばいいのでしょうか。

子はもうすぐ11ヶ月で、現在3回食の毎食後にミルク100〜120mlと
お風呂上がりに160mlを飲ませています。
ミルクは基本的に普通の育児用ミルクです。
離乳食は好き嫌いなくたくさん食べてるほうだと思いますが
食後のミルクを一度も拒否したり残したりしたことがありません。
また、離乳食後のミルクを省略するとグ泣いて機嫌が悪くなります。

まずは1歳になったら徐々に牛乳をコップで飲ませる練習を始めて
ミルクを牛乳に変更していくような感じでいいのでしょうか?

外出時の荷物削減や、親の面倒を減らすため、
子に無理のない範囲でなるべく早く卒乳させたいと考えています。
427名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 13:04:16.29 ID:4+PBMfr3
>>426
1歳なりたて完ミの子がいます。
朝と夜のごはん後と3時にはミルクをストローマグで飲ませてます。
昼は、離乳食に果物を一品(バナナとかりんご)を足してます。
最初の数日はミルクを欲しがって泣きましたが、いまは食後に麦茶で泣かなくなりました。
今後、朝と夜もなくすか牛乳に変えるかしていこうと思います。
とりあえず哺乳瓶やめて、寝る前のミルクをやめれば完ミの卒乳と言っていいのではないでしょうか?
428名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 14:51:15.03 ID:9An1+reE
ものすごくくだらない質問かもしれませんが、ちょいと悩んでます。
離乳食初期でおかゆ+野菜ってのをそろそろやってみようと
思ってます。
いい年こいて私が人参が大嫌いで、どんなに小さくてもオエーーってなっちゃうくらい嫌いで・・・。
よく離乳食に人参って出てきますが、こんなにまずい人参(私個人的な勝手な解釈)を
食べさせる事がかわいそうに思えちゃうんですが、
そんなことないですよね?私が嫌いだろうが、子供は嫌いって限らないし、大丈夫ですよね?
書いててアホかって思いますが、真剣です・・。
429名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 15:32:12.93 ID:fHX7pcdb
>>428
大丈夫。
子と親の好き嫌いは関係ない。

チラ裏だが、私は子どもの頃からレバーが大好きだった。
母が色んな味付けでしょっちゅう出してくれていた。
てっきり母がレバー好きと思いきや、
一口も食べていなかったという事実を成人してから知って驚愕。
大嫌いなんだとw
母スゲー。気付かなかった。
更にカボチャも同じと最近知った。
私はほぼ好き嫌いなく育ってる。
長文スマソ。
430名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 15:41:19.89 ID:9An1+reE
>>429
いい話ありがとう!
そうかぁ、じゃあ人参潰したやつあげてみますね。
てかカーチャンワロタw
431名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 21:12:47.59 ID:s6bU2WML
レバー好きな人尊敬するわw
私は物心ついた時からレバーだめなんだけど、母の話を聞くと離乳食のころからベ〜ッと出して全然食べなかったらしい。
生まれつき苦手な味とかあるんだなぁと感心してしまった。
息子は今のところ好き嫌いなく食べてくれてるからありがたいw
432名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 21:49:27.86 ID:OkhLUdXp
やっぱり親が嫌い宣言してるものが嫌いだったな。今はキウイ以外大丈夫だけど。
子供の前では、嫌い宣言しないと決めているが、はたして、、。
自分語りすまそ
433名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 22:38:57.44 ID:q6fhz9zs
知人の母がナスが嫌いだったために一度も食事にナスが出ず
給食で初めて出てそれが何か分からなかったという話を思い出した。
434426:2012/01/10(火) 23:08:37.66 ID:jSshIB53
>>427
参考になりました!
ミルクをストローで飲ませるのをぼちぼちやってみたいと思います。

うちの場合、水や麦茶を飲むことは飲むのですが
10mlとか20mlのほんの少量しか飲まないんですよね。
ミルク減らせば他の飲み物もガブガブ飲んでくれるようになるんでしょうかねー。
435名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 08:48:19.29 ID:27DT3+SQ
7ヶ月娘

順調に進んでるのはいいんだけど、離乳食そこそこ食べた後、
ミルクも200近く飲んでしまう。
飲ませすぎかなあ?
436名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 10:43:49.47 ID:cvdxdTTo
離乳食少ないんじゃないのかね
量増やすのが悩めるところなら水分大目で汁物っぽくしてみたらどうか

といううちは7ヶ月男児
今日は汁気が多いもの大量摂取で母乳イラネされた
寂しい・・・
437名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 13:47:08.66 ID:27DT3+SQ
>>436
少ないのかあ… 
まるまる太ってるから、食べ過ぎ飲みすぎなのかとオモタ
結構食べてるように見えるんだけど、
水分足りてないのかな。
汁物増やしてみます、ありがとう。
438名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 23:17:15.98 ID:oULaPvPI
>>435
うちも今7カ月で、食後200飲むよー。すぐ寝返るから少し出しちゃったりするけど。体格普通。
毎回計って一食小さじで10杯くらい食べてるけど、足りないのかな?皆さんどのくらいあげてるの?
最初は240あげてたけど、育児書に多くて一回220と書いてあったもんだから減らしてこうなったんだ。
皆離乳食計ってる?結構アバウト?最初にキッチリやってしまったからなかなか抜け出せない。
439名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 08:17:11.66 ID:clplLT0u
うちも離乳食ガッツリのあとミルクもたくさん飲むから、もう少し離乳食の量増やしていい?って栄養士に相談したら、
赤ちゃんの消化が追いつかなくて身体に負担かかるから離乳食は増やさないでミルク飲ませてって言われたよ。
ただしよく食べられるなら形態(固さとか)は進めて構わないって。
よく食べるのに体重が減った時で、栄養状態気にされてた時期だから、参考にならないかもしれないけど。
440435:2012/01/12(木) 12:10:58.02 ID:HsS7FXls
>>438
上の子の時は計ってあげてたけど、今はアバウトだな。
何を何gとか書いてあっても、どれだけ食べさせていいのか分からないよね。
面倒じゃなければ計っていていいんじゃないか?

>>439
今日健診のついでに小児科で聞いたら同じこと言われた。
まだ食べても消化吸収できないから、むしろミルクが減らないように気を付けてね
だって。
ミルクは量が目に見えるから飲んでも飲まなくても心配しちゃうよね。


健診の時に「お口あーん」ってされたら、食べ物もらえるかと思ったみたいで、
大口開けてて先生が笑ってたw
441名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 13:21:31.91 ID:ot59F2xL
風邪気味の時って離乳食休むもの?
まだ初期だけどほとんど食べてくれないし正直休んでいいならありがたいw
けど子供の風邪って長引くらしいし練習も必要だし…しかも始めて1か月経ったのにまだ6種類くらいでその内ほうれん草、豆腐は1回だけ。遅いよね?
今日2日ぶりにあげてみたけどやっぱり食べてくれなかった…orz
442名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 14:25:31.57 ID:KxYDnHvr
早いか遅いか気にすることないよ
本人が食事を楽しくできるようになるほうが大事でしょ
焦って良い事は無いよ
休んでもおk
443名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 14:41:16.23 ID:lbjo+p0f
うちは>648さんと逆で全部合わせて小さじ10食べるようになったと思ったら、食後の母乳を拒否するようになりました。
それまでは徐々に増やしても離乳食のあとゴクゴク飲んでたのに…。
こういう場合、もういっそ量を増やしていくべきなんでしょうか?
それとも一回やめるか量を減らすべき?
>>439さんを見ると飲ませた方がいいみたいだけど、喜んで食べてる離乳食を減らすのも逆行してる感じだし悩む…。
444名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 14:41:54.74 ID:lbjo+p0f
失礼648さんではなく>>438さんでした
445名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 14:50:20.19 ID:ot59F2xL
>>442
そうですよね、ありがとうございます!
焦ってるのは親だけですよねorz

ゆっくり楽しみます!
446名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:21:50.40 ID:knt1XY65
>>440
お口アーンカワユスwww

>>443
お子さんは何ヶ月ですか?
ご飯を食べるのが好きな子だと減らす方が親も子もストレスかも。
うちの子も食後のミルクと母乳拒否で、ご飯を減らしてでもミルクを飲ませようと頑張ったけど無意味でした。頑として飲まずに離乳食要求。仕方ないので食べさせすぎないようにキッチンスケールでちゃんと測って離乳食を与えるようにしてる。
おやつのミルクも6時間くらい空いてないと飲まない。食べ物をみたらそっちを要求して哺乳瓶は捨てるwおかげで家族みんなでダイエットに成功しましたwww
もうすぐ1歳だし断乳を視野にいれてもいい時期だけど、本当はミルクのんで欲しいんだよなぁ……貧血が気になるよ。
447名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:26:05.12 ID:w8SdsNeS
もうすぐ6ヶ月、最近離乳食を始めました。だいたい10時に食べさせていて、順調です。
みねさんにお伺いしたいのは、午前中に予定が入っているときはどうしているかということです。地域の子育てサロンなどは大抵10時からで、みなさんそういう日は離乳食お休みですか?新しい食材は避け、午後などに時間をずらして食べさせますか?
448名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:28:17.82 ID:w8SdsNeS
447です。

×みねさん
○みなさん

みねさん誰だよ…
449名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:50:12.20 ID:21HpodRa
>>447
峰さんではないですが
8時から9時の間に食べさせてから行きます。
最初は休んだけど、休むと次の日あまり食べなかったりで調子も狂うし
児童館に毎日行ってる人からその方がスムーズだと教えてもらって。
様子がおかしくても運んだ頃には病院が開く時間だし。
前もってストックを作って食べさせるものも考えてから寝るので時間短縮にもなったよ。
450名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:57:26.24 ID:WRSCm1bL
>>446
食後じゃなくて食前にミルクじゃだめ?
それでも飲まないかな。
なにも絶対食後じゃないとだめってもんじゃないんだよ。
そうじゃないと食べなかったりして練習にならないからってだけで。
もうすぐ一歳なら、練習という意味ではクリアしてるから
食べ物見せる前に飲ませてみてはどうかな?

>>447
毎日の予定じゃなく週に数回程度なら、
あげるのおやすみのほうがいいかも。
この時期は気軽におやすみしてもオッケーです。
451450:2012/01/13(金) 10:00:32.55 ID:WRSCm1bL
>>447
追記
あげるのを少し早めてはどうかな?
うちは最大2時間は許容かなと思ってやってるよ。
452名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 10:30:45.20 ID:ZeC67yKc
放射脳ではない、あえて普通のスレで聞きたいのですが、
シラスって食べさせてますか?野菜などもきにしてますか?
特別今まで産地を気にせず(北関東です)米も牛乳も野菜も食べてましたが(家庭菜園やら)
うっかり放射能系のスレをのそいたために、気になり始めてしまってる・・。
そろそろ魚の裏ごしでもって思ってるんですが、私は普通に食べてますが、
あぁ、影響うけやすいタイプなのにスレみるんじゃなかったorz
皆さんあげてるようならあげようと思うのですが・・。
453名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 10:56:19.41 ID:DTHbHPZz
1歳なりたて赤にそろそろ軟飯を…と米1合と1合半の水を入れて炊いたら
炊飯器の蒸気が出る所からドロッとした水が噴き出しました

軟飯の冷凍ストックを作っている方、どうされていますか?
うちでは毎日お米を炊かないので困っています
454名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 11:01:47.70 ID:w8SdsNeS
>>449
>>450
>>451
447です。前倒しであげる、お休みするなど臨機応変に対応してよさそうですね。時間もカチカチに固定せずに、子の状態と相談しながらゆる〜くやっていきたいと思います。
ありがとうございました。
455名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 11:31:05.37 ID:e6p9wHAy
>>452
あそこ見ると怖くなるよね
放射線に限らず、基本的にはリスク分散だと考えています
産地やブランドをなるべく一つに限らない
そうすれば、森永ヒ素ミルクや水俣病みたいなのも
知らずに食べすぎることを避けられるかなと
456名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 11:37:16.57 ID:7766o+Sk
>>452
それはお母さんの気持ち次第としか。
放射能の問題が出る前だって、例えば有機野菜や無農薬、契約農家が〜な野菜とか、
産地(国内か外国か、中国産か)がどこかとか、普通のスーパーで売ってる野菜を比べて、みんな悩んだりしたわけで。
その中で「○○だけは譲れないけど、××はスーパーでもいいか」など、妥協ポイントを見極めるのは
お母さんの性格(妥協ができるか)や、経済力も関わってくる。
食べるのはあなたのお子さんなんだから、あげる上げないは、自分で調べて納得しなきゃ意味がないんじゃない?
457名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 12:22:00.70 ID:ZeC67yKc
>>455
>>456
なるほど・・。勉強になります。
難しいけど、やはり最終的には私が決める事ですよね。
自分の中ではなんとなく、中国産とかは自分でもわざわざ食べないので
子供にもあげたくないけど、放射能の事はどうも答えがでない・・。
興味本位でのぞいたのだけど、中途半端な気持ちだから、悩みます。
放射能と限らず、昔からこういう悩みって皆お母さんはあったのだろうね。
レスありがとうございました!おそらくあげちゃうと思います!
458名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 13:05:07.14 ID:4DXYUp8d
魚は皆さんあげてますか?放射能の影響ない魚はなんだろう?
459名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 13:12:45.51 ID:3ahwRb+K
放射能は専スレでやってください
荒れるから
460名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 13:21:39.23 ID:0qU6U32N
>>452
わかる…気になって調べ始めるとキリがないですよね。子育てで時間もないし。
私も気になり始めた当初は、離乳食が進んできた事もあって、何食べさせれば
いいんだろうと考えてばかりでほんと毎日憂鬱でした。
今は、野菜、乳製品、肉魚などは産地を選んでます。
と言っても、愛知以西okにしてる。和歌山のシラスもあげてます。
放射能のことさえ無かったら、もっと離乳食を楽しめたのかなと思ってしまいますが、
こうなってしまったんだから仕方がないですよね。できる範囲でがんばるしかないです。
461名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 14:10:51.88 ID:9Zd6pXDg
>>453
私は五倍粥を炊く時に、間違えておかゆモードじゃなくて
普通のご飯の設定で炊いたら、シャボン玉みたいなのが
ぽわぁん…ぽわぁん…と出てきて焦ったことがあります。
おかゆ設定では出てこないから、軟飯もおかゆモードで
炊いてみては?もうやっていたらゴメンね。
462名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 15:17:49.29 ID:DTHbHPZz
>>461
軟飯というからにはいつもより水を多くして普通の炊飯モードで大丈夫と思ってました
お粥モードなんですね…
教えてくれてありがとうございました

ぽわんなんて可愛いもんじゃなく、火山が噴火してる感じでしたwwww
463名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 17:14:45.32 ID:VHRBfVzy
>>453
以前使ってた釜はお粥モードがあったんだけど、それでお粥炊くとプスプス言わせながら粘り気のある蒸気が出てた。
炊き込みご飯とかちょっと水分が多いご飯の時にもなるので、水多めの時の仕様かも。
蒸気の出てくる穴周辺の掃除が面倒だった記憶がある。
464名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 19:21:42.97 ID:md+H7bEO
5ヶ月赤、親の食事を見てエアモグモグし始めたので離乳食開始しょうと思います
十倍がゆをすり鉢ですって濾し器でこしたらどろんとしたものができました
すり鉢でするのと濾し器でこすのはどっちかでいいんでしょうか?
>>346さんが上からとんとん、って書いてるのはすり鉢でするときですよね?
するのはとんとん、ってしたのですが、濾すときもとんとん、ってしたほうがいいのかな…
一応冷凍したのですが、お湯足すのは解凍してからでいいんですよね?
465名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 21:32:17.39 ID:xgQPPJo2
離乳食はじめたばかりだけど量が分からない
大さじ1または2と書いてあるけど作ってみると少なく感じる
写真だと大さじ3以上はありそうなのに
466名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:10:27.32 ID:qceaFS5j
私もはじめたばかり。
ひとさじずつ増やす
ってのを大さじ1だと思っていたので、
初回から大さじ1.2.3とあげてしまったorz
増やし方と、水分の減らし方がいまいちよくわからない。
467446:2012/01/13(金) 22:22:22.74 ID:knt1XY65
>>450
アドバイスありがとう。
そうだよね、食べる練習はクリアしてるんだから先に飲ませたらいいんだよね!
あとは量を飲んでくれるかどうか……
明日からやってみる!
468名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:15:25.44 ID:AojjhqS4
みなさん、おかゆはどんな方法で炊いていますか?
そろそろ離乳食を始めようと思っています。
炊飯器に湯のみの方法で炊きたいのですが
うちにある炊飯器は真空圧力釜?らしいです。
私は家電に全然詳しくないのですが、普通に真ん中に湯のみ入れて炊いて大丈夫なものなのでしょうか。
スレチでしたらすみません。
469名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:23:26.85 ID:l8o5eFLl
>>468
湯のみ方法、湯のみの周りに米がつくのが面倒で結局普通に鍋で作ってる
1週間に1回作りおきするだけだし、コトコト煮ると甘みが出ておいしいとか何とか聞いた気がするので
製氷器に入れて凍らしたらジップロップに入れて保存
1ブロックが小さじ何杯分、みたいにしておくと量も分かるので楽
470名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:35:09.60 ID:VHRBfVzy
>>468
うちの炊飯器は圧力で炊くタイプだけど、湯飲み調理は出来ない。
圧がかかった時に暴発する危険があるので気を付けて。
私は初期の頃は一人用土鍋で炊いて冷凍してた。
今は結構な量を食べるので炊飯器のお粥モードで炊いて冷凍してる。
471名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:46:40.78 ID:AojjhqS4
>>469
コトコト炊いたおいしいおかゆ食べさせてあげたいですね。
冷凍するなら炊くのは週1だし、めんどくさがらずに鍋で炊こうと思います。

冷凍方法も参考になりました。ありがとうございます。

>>470
爆発するんですか!聞いてよかったです。
1人用土鍋なら便利そうですね。
食べる量増えたら私もその方法でやろうと思います。
ありがとうございました。
472名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:52:14.25 ID:MZWBCTtw
11ヶ月ですが、風邪を引いて以来、離乳食をほとんど食べませんorz
最初は嘔吐もあったし吐かなくなってからもえずいたりしていたので、無理に食べさせなかったのですが。
そろそろ風邪も治りかけです。でも風邪の最初の頃にスプーンで無理に薬を飲ませたのもたたって、食べません。
唯一食べるのがバナナ。直接かじります。
あと、手づかみだと面白がって少し食べます。
今はバナナ、うどん、トースト、野菜スティックなどを手づかみさせて、隙あらばスプーンやお箸でも食べさせているのですが。
消化が良さそうな手づかみ食べメニューは他にどんなものがありますか?
なるべく汚れないものがいいですorz この期に及んで後片付けの大変さを気にしてごめんよ、息子。。
473名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 00:08:25.73 ID:ErRX0PdO
>>472
すり下ろし野菜を混ぜ込んだパンケーキや
お好み焼き的なものは?
お好み焼きは、粉少な目長いも多目で作るとふわふわだし
かつお節を混ぜ込むとソースなしでも美味しく食べられるよ。
474名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 01:37:41.39 ID:xoOyX0PK
>>464
どちらでもおk。
うちはすり鉢でトントンつぶしただけだった。
子がそれで食べるならすり鉢だけでいいだろうし、食べないなら濾してみるのもいい。
粘りが気になるなら解凍後にお湯で伸ばすかな。
伸ばしますてから解凍だと水加減が微妙に変わる気がする。
475474:2012/01/14(土) 01:39:12.62 ID:xoOyX0PK
伸ばしますてからってなんだ(´・ω・`)
伸ばしてから、です。
476名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 08:57:49.83 ID:vMIm5QIS
民主党の目的は同胞の朝鮮人達1000万人を日本に入れ
日本人を滅ぼしたあと、この国を韓国人の国にすることです。
民主党は外国人参政権を通した後「朝鮮人1000万人日本移住計画」を行います

日本人はそう遠い未来ではない時期に虐殺されるでしょう。
戦後の韓国で行われた日本人虐殺の 通州事件 と ベトナム戦争での 婦女子虐殺事件 が
この日本で再現されるでしょう。
特に通州事件では日本人の孤児たちも1人残らず虐殺されました。

強制連行、従軍慰安婦は 朝日新聞と韓国のデッチ挙げ
477名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 11:15:01.58 ID:pegEMRiZ
もうすぐ7ヶ月。離乳食はじめて1ヶ月です。

開始してから全然進みません。食べるときも30分かけて予定の量の三分の一以下の量しかたべません。
泣いて嫌がることも多く、結局絶叫されていまもおっぱい飲んでます。
でもお腹がすくみたいで、頻回授乳になりました。

手作りからBFまでいろいろ試してますがだめです。
時間は10〜11時です。

お腹すいてるのに機嫌がいいのに食べないのでどうしたらいいかわかりません…
478名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 11:38:24.90 ID:f6fyckQG
>473
レスありがとうございます!
お好み焼きもパンケーキも冷凍出来るしいいですね。
早速試してみます。
479477:2012/01/14(土) 12:25:42.50 ID:pegEMRiZ
すみません追記です
もうすぐ1ヶ月なので普通なら二回食にするのだとおもいますが、こんなに食べないならまだまだ一回ですよね?

7ヶ月〜の離乳食もいつからあげていいのかわかりません。
食べないままずーと5-6ヶ月用のドロドロ離乳食をあげてなきゃないけないのか、ステップアップしていいのかわかりません

どなたかアドバイスください
480名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 12:42:23.79 ID:C1Ej3o7D
>>477
まったく食べないとか、一口で終わりの子もいるから、三分の一でも食べてるなら、二回食にしてもいいと思う。
比較的食付きのいい食べ物とかないかな?じゃがいもとかかぼちゃとかバナナとか。
そういう、ちょっと好きな食べ物でステップアップしてみてもいいかも。
ドロドロが嫌いでちょっと粒がある方が好きな子もいるし。

残されるの辛いよね。でもお母さんが怖い顔してるとますます食べなかったりするから、一口食べるごとに、大げさに誉めながらあげてみると、自分もテンションあがっていいかも。

長文スマソ。
481名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 13:33:36.86 ID:jfXMrutT
細かい事で申し訳ないですが、離乳食のカロリーについて質問です。

育児本等に、各栄養素の必要量って載っていますが、
その数字通りに与えた場合、カロリー不足になりませんか?

例えば、12ヶ月頃だと、軟飯なら90g位となっています。
タンパク質など他の栄養素分を合わせたとしても、
1食おそらく150kcal程度にしかならないと思うのですが、
12ヶ月頃に必要な一日の必要総摂取カロリーって、
1000kcal前後だった気がします。

となると食事で摂れるカロリーは450kcal程度で
明らかに少ないのですが、その分をおやつでまかなうのですか?

というのもうちの子、1歳0ヶ月なのですが体重が増えなくて、
もしかして離乳食が足りてない?と不安になったもので・・・
標準位は食べますが、おやつを与えていないので
(あまり興味がなく食べないからあげていない)
それも体重が増えない原因なのかな?と今になって離乳食で悩んでいます。

全く食べないというお子さんも元気に育っているようですし
あまり気にする必用もないのかもしれませんが、
何かしらご意見いただけると嬉しいです。
482名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 14:12:45.89 ID:l7N2vr7+
>>481
私が持ってる離乳食本には日に2回のおやつの内1回は食事扱いみたいに書いてある。
だからおやつ食べないんじゃ栄養が足りてないのでは。私なら何かしら食べさせるようにするかな。つか食べさせるようにしてる。
483名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 14:49:53.07 ID:4JIft1oa
>>477
食べてくれないの、辛いよね
初期って地味に手間かかるし
お母さん、お疲れ様ー

少しでも食べてて、お母さんが辛くないなら2回でもよいのでは?私なら>>480さんのように粒々試してみる
あとは環境変えてみたらどうかな?
お母さんも同じお皿から食べてみるとか
食事並べてお父さんお母さんも一緒に食べるとか
ベビールームやお昼食べられる支援センターで遊ばせて
お腹すかせてから食べさせてみたり

うちもずっと食べなくて月齢7ヶ月で、
台所で野菜茹でてる所みせてみた
鍋から柔らかく煮たスティック野菜を出して少し冷まして上げたら
2本しかない歯で食いついたよ
まあオエッとなって出してたけど、
味が好きだったみたいでチュチュしてました
さらにそれをみじんにしたら、むせないで食べた!
どろどろより粒々が好きだったみたい

喉つまりしないか、きちんと見てたり対応しなきゃだけど
一応こんな場合もあるよー
無理しない程度にファイト!
484名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 15:24:44.80 ID:pegEMRiZ
>>480
レスありがとうございます。

怖い顔してました…
よけい食べにくくしてたのかもしれません

全く食べない日や二口くらいのときが大半で…食べるときは三分の一位たべてくれます
そういう時はコーンとかだったとおもいます!

すこしドロドロから変えて、私も楽しくあげてみます!

ありがとうございました
485名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 16:16:54.98 ID:uY9lIUvY
>>481
うちも1歳1ヶ月。
2ヶ月前から体重増えてないがこの時期はそんなもんだと保健師さんに言われた。(現在9.6kg)

おやつって本によって書いてあることが違うから迷うよね。
「栄養補給源として大切」とか「お楽しみ程度にならあげてもよい」とか。
本には9〜11ヶ月の3回食の時期って食事3回+ミルク2回が標準ってあるから
うちは1歳過ぎた後に、寝る前のミルクを午後に持ってきて、それがおやつへと切り替わったよ。
夕飯前にすごくおなかをすかせてるなーとかあれば少しはおやつを用意するといいのでは。
486名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 16:32:50.53 ID:pegEMRiZ
>>483
レスありがとうございます

つぶつぶ試してみます!
それに私も作るとこからみせて食べさせてみようかな。
あと一緒に食べることにします!

ドロドロよりつぶつぶが好きな場合もあるとわかって、延々とドロドロ離乳食から進まないないんじゃ…と落ち込んでましたが、いろいろ試して頑張ってみます!

アドバイスありがとうございます
487名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 17:17:22.44 ID:yrybCRvJ
http://www.youtube.com/watch?v=3OOK-lKgW_4

ジェフリー M. スミス  遺伝子組換食品の脅威

488名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 21:25:05.44 ID:+I7nVQhx
>>481
カロリーで計算したことないから参考にならないかもしれないけど
標準量をペロッと食べるなら、少し多めに作ったらどうだろう?
うちが1歳のころは卒乳したこともあって標準量の1.5倍は食べた。
食べ過ぎかと心配したけど、ごちそうさましても足りないと泣き叫んだからもう気にせずあげるようにした。

おやつに関しては子によると思う。
基本的には三食をしっかり食べれるようになったら、補食として午前と午後に一回ずつと本で読んだよ。
まだ授乳してたら違ってくるし食べるのに興味ないと難しいよね。
489名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 22:16:58.20 ID:ISVekHjL
まだ8ヶ月で2回食なんだけど、身長71p、体重8.8kgで小児科医から
「大き目だから3回食+おやつにしてあげて」と言われました。
そんなに進めちゃっていいものなんでしょうか?
4ヶ月の時に「そろそろ果汁をあげてね」なんて言ってた先生だから
イマイチ信用できないんだよな…
490名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 22:33:42.37 ID:dtQF6Uap
子供が順調にすすんでて欲しがるなら良いけど
焦る必要は全くなし
491名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 22:39:49.39 ID:bR2TvlzR
ずーっと体調不良の1歳4ヶ月。
なんとか食べられていたのに、回復しかけてたのに、連休に胃腸風邪やったらついに食欲がなくなってしまった。
風邪自体は治ってきたけど、食欲やら機嫌やらが戻るのって時間かかるのね。
とりあえず本人が食べたがるものをあげてるけど、いいのかな?いいよって誰かに言ってほしいような。
今はアンパンマンスナックパンがいいらしい。満腹になると本人落ち着く、母もちょっと安心する。
492名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 22:46:13.12 ID:AHBKnXwp
>>491
いいと思うよ。
493名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 23:02:17.16 ID:A2D24DWF
>>491
私自身が胃腸風邪治りかけだけど、おかゆやうどん以外は好きなゼリーやお菓子を食べてしのいでるよ。
内臓が疲れてる感じだけど、好きなものは食欲が出て、食べてて気持ちも満たされるし
量も食べられるから力も出る。
きっとお子さんも同じだと思うよ。
494名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 23:13:22.22 ID:Iafck9pj
>>489
えーあり得ないですね。
うちはまもなく八ヶ月で75cm、10kgだけど、
離乳食なんて先週から開始ですよ。
完母でここまで育ってるから遅く始めても大丈夫って。

内臓機能って、赤の大きさに関係ないよ。
成長が早いと内臓機能の発達も早いってワケではないし。

そんな医者のコトバなんて無視でオッケー。
母乳でいけるなら離乳食のペースは守ったほうがいいですよ。
495名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 23:54:19.98 ID:pty7pEE7
遅く始めても大丈夫=7ヶ月半まで始めない

それも極端な…
496名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 23:54:29.98 ID:ISVekHjL
>>490
>>494
レスありがとう。
そうですよね、大き目って言われたけど
成長曲線見たらど真ん中の超普通だし。
完母だし、離乳食は本の通りに進めることにします。
497464:2012/01/15(日) 00:45:03.83 ID:EVjQuVNd
>>474
どちらでもいいんですね。
アドバイスありがとう。
初めての子だからマニュアルどおりじゃないと!って気張っていました。
ちょっと肩の力抜いてがんばってみます。
498名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 01:08:57.20 ID:Fhfnd00j
>>491
いいよいいよー

あれおいしいから自分も一緒に食べてる
たまに口に入れてくれると萌え死ぬ
499名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 01:44:04.00 ID:MBr6w2cr
5か月赤もちです。
離乳食ゴックン期の本に載ってる、野菜スープをつくりたいのですが
野菜スープにまだ食べさせた事のない野菜が2種類以上入っていたらやめた方が良いでしょうか?
スープは野菜を煮て汁だけ使い、野菜自体は大人が食べる予定です。
500名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 03:11:54.63 ID:nvhD9Jva
491です。
レスありがとう、励ましてもらって嬉しい。
子がいろんなものを食べるようになるまで、のんびりすることにします。
501名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 05:30:43.01 ID:i8T5i4Ix
>>499
やめておいたほうが無難。
なんで食べたことないのをわざわざ二種類も使いたいの?…と思うよー。
初期ならなおさら。
502名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 06:07:57.66 ID:Eh2GhgNB
>>499
食べたことある野菜だけでスープ作ればいいんじゃ?
503名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 07:24:59.70 ID:4rodBO77
取り分けしている方に質問です。

前日夜に作ったものを、翌朝離乳食に使うのは有りでしょうか?
子は1歳です。
504名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 07:37:56.30 ID:UPQqnKCF
>>503
味噌汁とか、鍋した翌日に親は雑炊って時はあげてます。
1歳なりたて。
505名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 08:07:27.94 ID:p2uqxoHw
5ヶ月半そろそろ離乳食始めようかと思ってます。
みなさんって調理セット買いましたか?
友達に便利〜とすすめられたのですが必要?と思いお尋ねしました。
506名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 08:32:29.46 ID:yFLfm9Wv
>>505
手持ちの器具が貧相あるいはゴツすぎて取りまわし悪く、
バラバラに買うと収納にごちゃつきそうだったから、
コンパクトにまとまるセット買った。
物によって内容も使いやすさも違うので吟味したほうが後悔は少ないかもね。
507名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 09:58:47.86 ID:IO2C8nTI
>>505
小さくまとまってて、ままごとみたいで楽しいよ。
上の子の時には買わなかったので今回かってみたけど、楽かな。
安い物だけど。
508名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 10:04:07.25 ID:MBr6w2cr
>>501 >>502
ありがとうございます。
離乳食の本通りに進めたらそうなっていて、あれ?汁だけなら大丈夫なのかな?と思ったので聞いてみて良かったです。
使った事のある野菜で代用しようと思います。
509名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 10:53:06.80 ID:PFdYFGmU
8か月の男の子で、2回食です。
標準の量は食べるのですが、とにかく遅いんです。
完食するのに、1時間はかかります。
BFや好きなバナナだったら、パクパク食べるのですが・・・。
みなさんは、何分くらいかかりますか?
510名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 11:29:09.10 ID:tBwBIcJy
>>505
セットはどれも小さく思えたので、買わなかった。
特に裏ごし器は、1週間分冷凍ストックをしたい人なら普通のを買った方がいいよ。
バラで売ってた離乳食キットで唯一買ったのは、電子レンジ対応のすりこぎ。
511名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 12:04:11.86 ID:Yf2j/b3N
>>508
私も最初にそれで悩みました。
区の離乳食講座だと最初の野菜スープから何種類も入ってるので。

ところでみなさんどんな容器におかゆを保存してますか?
粒を残したり量が多くなってくるとレンチンで爆発しません?
保育園にお弁当でもたせるので、温める時にお湯を足してとかできないのです。
512名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 12:45:22.93 ID:OzldP9NZ
>>503
今の時期なら余裕でやってますw
必ず加熱してから与えますよ。
513名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 14:24:31.46 ID:4rodBO77
>>503です
レスありがとうございました。
今の時期なら大丈夫そうですね。
ちゃんと加熱してやってみたいと思います。
514名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 14:26:54.24 ID:86e00+Sh
>>511
西松屋で買ったちいさいタッパで小分け冷凍してる。
食べるときはまず蓋を取ってレンジ600wで1分、
するとタッパからパカっと外れるようになるので、茶碗に移して
さらに600wで1分30秒、これで適温になる。
ドロドロお粥の頃からずっとこんな方法で今は軟飯だけど
一度も爆発したことはないな。
515名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 14:44:01.78 ID:S5FawqBy
>>505
自分は買ったけど使わなかった派。
普通の(大人用)のほうが使い勝手がいいと感じたし、最終的にマルチクイック(スティックタイプのハンドミキサー)を買ったら
葉物のすり潰しも、かぼちゃや人参のマッシュも、信じられないくらい快適。
離乳食が終わってからも使えるし、そういうものを買っちゃうのも一つの方法だよ。
516名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 19:31:19.22 ID:onkQcX48
>>509
うちも8ヶ月2回食だけど量は70〜90gで大体10分くらいかな
517名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 20:12:01.30 ID:p2uqxoHw
>>505です。
みなさんご親切にありがとうございます。
必須って訳ではなさそうですね。
今日やっと本を買ってきたので読みながら家に足りないものを足そうかと思います。
昨日amazonで探すより先にお声を聞けばよかったです。
518名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 22:08:22.89 ID:Yf2j/b3N
>>514
ありがとうございます。
ちょうど今日買ってきたひよこクラブに各食材のフリージングの仕方が載ってたんですが
お粥は何でもアリって感じでした…。
そうそう爆発しないと信じて小さな容器にでも詰めることにします。

>>517
私は買ってないですが、見た限りの最安値は赤ちゃん本舗だったと思います。
一通り揃って880円?くらいだったような。
519名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 22:49:49.65 ID:QL/+aBS8
リッチェルのおかゆクッカーが、作り置きがない時にさっと作れて持っておくといい感じだと思った。
さらにそれが、レンジ対応のすり鉢になるよ。
裏ごしはザルで、おろし金が後あれば、いいのかなーと個人的に。

520名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 12:23:44.64 ID:hSnEi0Bu
10ヶ月3回食で、1回の食事に30分。
どうしてもイスに座っていられない…
体を捻って抜け出そうとしたり、イスについてるテーブルに上ったり。
立ちながら食べることもしばしば。
イスが気に入らないんだろうか
521名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 12:45:11.21 ID:sQ3OcMPt
7ヶ月半で離乳食開始してから、1ヶ月半なんですが、
今のところ、1回目全体で小匙10、2回目全体で小匙5
をあげていますが、量の増やし方がわかりません。
皆さんどんな感じで増やしていますか?特に2回目は
どんな感じに増やしていけばいいのかな?

タンパク質は始めてから3週間目に豆腐をあげて湿疹でてからは
他のものはあげていません。
522名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 17:42:11.84 ID:N5ZEPzmN
>>521
現状がまったく全く同じで私も知りたいです。
ここから7、8ヶ月目のメニュー例との差が大き過ぎて進め方が分かりません。
硬さもそろそろ変えていかないといけないんですよね?
十倍がゆをやや粒々にしてみた今週。
523名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 22:14:23.54 ID:kFigt1Ny
…そうか、7ヶ月も半ばに来てるのに、まだノロノロと一回しかあげてなかったorz
もう、二回にしないといけないんだな。やっと最近、作った分だけ
食べてくれる様になったから、その事ばかりに気がいってた。
ところで、10倍かゆは、いつ頃まで裏ごしすれば良いんだろう?
524名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 22:26:50.14 ID:MkAgalsO
うちは9ヶ月手前まで一回食だったよww
保育園に入れるからリズムを作らなきゃいけないとか、さし迫った理由がなければ
急がなくてもいいんじゃないかな?

量を増やすときは、すこし多めに作ってみて、いつもの食事時間内(10〜15分)に
らくらくたいらげるようなら次回もその量で、しばらくしたらまた量を多めにして…
の繰り返しだった。
三回食にステップアップしたのは11ヶ月からだけど、ベビーフードに助けられて
なんとか軌道に乗せたヘタレなので、あまり参考になるカキコができない。
525名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 22:46:09.52 ID:o4qs4aXd
>>523
裏ごしやめるかどうかは赤のペースでいいんじゃない?
うちは7ヶ月終わり頃間違えてできた3倍かゆあげたら喜んで食べた。
しかもそこから急に食べる量増えた。
ドロドロした食べ物が嫌だったみたい。
だからもう固さとか形状は本を参考にはしてない。
まだ1歳になってないけど好物はきっちり粒の立った米のオニギリだよ…
526名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 23:28:08.00 ID:5K0d01BZ
ふと気になったんですが、粉ミルクを使うレシピって搾乳した母乳でも大丈夫ですか?
527名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 00:02:19.58 ID:FCzAQXkv
まぁ栄養価は生の時とは変化するだろうけど別に問題ないんじゃ?
牛の乳だって加熱調理に使うんだし。
528名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 00:10:10.49 ID:f82kE0IA
>>526
昔イギリスで子育てした人が、最初の離乳食は母乳でとかした米の粉のようなものだったと言っていたのでダメではないと思うよ。
でも離乳食の時期ってもう授乳時間以外はそんなに搾乳取れないような…人によるのかな。
529名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 00:33:25.67 ID:pQXJEIHI
>>526同じ事思ってた。
ミルクパン粥とか、大さじ1程度のミルクの為にほほえみキューブでも買うか?と思ってたけど。
530526:2012/01/18(水) 01:00:28.58 ID:Lw6XlIdL
ちょこっとの為にキューブ買うのもな〜と思ってたので母乳にします
ものの数分で150以上搾れる乳なので活用したいと思います
531名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 01:56:47.28 ID:N7fSn2PG
同じく完母で離乳食に使うミルクをどうするか考えてたところだ
搾乳しないから活用できるかわからないけど試してみよう
532名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 02:06:34.62 ID:VJOMwZbJ
離乳食の本色々見てきたけど「ミルク(または母乳)」って表記結構見た気がする
533名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 07:43:45.15 ID:cmyPdbNF
相談です。
赤八ヶ月半ば、離乳食は六ヶ月になったと同時に始め、よく食べてくれて七ヶ月で二回食に、量も順調に増え、100gを15分で完食してくれるようになりました。
しかしこのところ、今まで平気だったある程度の固さが急にダメになったようで、粒が少しでも大きいものは口からだらっと出してよそ見をし始め、それをなんとかなだめながら、一回の食事に40分近くかかるようになりました。
大好きなバナナでも大きいと口から出してしまいます。
これはまずいと思い、今朝は初期の終わりのような固さにしたところ、相変わらずよそ見はしますが口からほとんど出すことなく15分ほどで完食しました。
でもこれだと、噛む練習にならないですよね…
しばらくは固さをもどしてやわらかいのをあげたほうがいいのか、それともよそ見し始めたらある程度食べさせて、だめなら15分程度で片付けた方がいいのか…
同じような経験をされた方、よろしければアドバイスお願いいたします。
534名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 15:50:43.03 ID:YM9ccTxZ
>>533
トロミをつけるのオススメ
535名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:49:53.36 ID:gVmry9AB
七ヶ月から始めた離乳食。
もうすぐ1ヶ月がたつけど1さじくらいしか食べず。。orz
二回食はまだ遠いかなあ。
興味があり最初はハフハフ口をあけてるけどあげた瞬間がっかり顔。
好みを見つけるべく頑張っても、野菜全滅。日ばかり過ぎる。
今日は豆乳バナナをあげよう…
おかゆはまぁまぁ食べます。
536名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:57:58.10 ID:aPRFwiPh
なんと。
母乳でパンがゆ作ってみるか・・・
537名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 17:33:47.73 ID:kpLHZZmQ
離乳食3ヶ月目の8ヶ月赤。
この間、モグモグしてるのか確認のために赤ちゃんせんべいを食べさせて以来手づかみ食べしたがる。
今日は赤がスプーン握って離さなかったので、握らせたままお粥などをすくって食べさせたら大喜び。
まだモグモグ期中盤なので手づかみ出来そうな物が思い当たらないのですが、何かありますか?
538名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 17:34:15.45 ID:FF94ZEKk
大体5〜6ヶ月で離乳食スタート、1ヶ月後に2回食にしてる方が多いようですが
(ネットや育児雑誌の体験談では)
やっぱり順調に進んでる方が多いのかな?

うちは6ヶ月で始めましたが食べる量も少なく、2回にしようか迷います。
少しでも食べるなら2回食チャレンジした方がいいでしょうか?
539名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 19:05:09.82 ID:qqTBK8r4
7か月になったばかりの赤ですが、二週間ほど前から10倍かゆをつくって、
夕食時にあげているのですが、もうまったく口すらあけてくれません。
さっきも、無理やり口にスプーン入れてたら、嫌がってギャン泣きされてしまいました。
旦那に相談しても、根気よく毎日やるしかない、といいますが、こうまで嫌がるものを
無理に口にスプーンつっこむのもかわいそうだし。。。
どうすればよいでしょうか?
540名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 19:24:08.75 ID:Lmn9lZXI
うちの娘、米(というかお粥)は嫌いだったみたいで
ジャガイモばかりよく食べていました。
ベビーフードのお粥が好きな子とか、粉末のがいい子とか
子供にもいろいろ事情があるらしいw
541名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 20:01:54.54 ID:j3X/xkeo
>>537
定番で茹でた野菜のスティックとか、食パンのスティックは?
うちは8ヶ月頃よく食べてたよ。
あとは豆腐入りハンバーグや白身魚をすりつぶした中に野菜入れてソーセージにすると主菜にもなって便利。
542名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 20:25:56.63 ID:7NiCEGdR
5ヶ月から始めてもうすぐ1ヶ月。
うちもおかゆを全く食べてくれない…
2口ぐらいでべーっと出します
さつまいもやにんじん、バナナ、りんごのすりおろしなんかは
大匙2〜3くらいの量をパクパク食べてくれるんですが
このままでもお米そのうち食べてくれるのかな?
それとも嫌がっても出来るだけあげたほうがいいんでしょうか
543名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 20:42:12.66 ID:rTOJpUsc
>>537
うちもちょうど同じ
で、スティック状のスイートポテト作ってあげてみたよ
手に持って一口食べてチューチューして、後は全て握りつぶされたけど
544名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 21:06:27.20 ID:qOMl3R9X
>>538
うちはあんまり食べなくても2回食にしたよ。
親がご飯食べてると食卓を囲みたがるから。
でも、2回にしたころは3-4口食べて終わりだった。

8ヶ月半ばの今はいくらか食べてくれるけど、まだまだ少ない。
どんな体質の変化があったのか、突然食べる量が増えた日があったので、
気長にがんばりましょうね。
545名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 22:25:17.32 ID:yGYYFWtG
>>542
始めて1ヶ月で果物大さじ2〜3はあげすぎでは?!
546名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 00:33:57.78 ID:NxwwFX0o
1歳0ヶ月女児。

ホットケーキ(パン系)、おいもなど幼児が好きそうな食べ物が苦手なので、
おやつに何をあげたらいいのかが分かりません。
ちなみに米も、軟飯くらいの硬さは苦手で、まだ5分がゆです。
(多分、もそもそして喉越しが悪いのがダメなんだと思います)
あと牛乳も飲めない。

おやつにはもう普通の食事を与えるしかないかな??
何かよい食べ物は無いでしょうか?

547名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 01:24:47.07 ID:Bq/gIexs
食べてくれなくてベーって出すというのをよく見かけるけど、
うちの8ヶ月は、今の今までバクバク食べてたのに、突然「ぶーっ」と
まるでマンガかと思うくらい、思いっきり前に吹き出すんだけどあれは何ですかorz
おかげで私も台も何もかもがお粥まみれです。
赤ちゃんせんべいはうまく握って食べるのに、野菜スティックはグニュっと握りつぶしてポイされました。
スプーンも奪ってはポイの繰り返し。毎回離乳食の時間が憂鬱です。
548名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 02:53:37.09 ID:3cG2XzMh
>>545
湯冷ましとかイモを半分混ぜたのとかなら全然問題ないと思うけど
うちもそれくらいあげてた気がする
549名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 06:22:37.99 ID:lLtiQANK
>>539
お粥に飽きたとか。
ジャガイモとかさつまいもを与えてはどうだろうか。
550537:2012/01/19(木) 10:02:37.02 ID:CgQOBMIb
>>537です。

>>541、543
今朝パンを軽くトーストして渡したらカリカリ食べた!
ちょうどさつま芋もあるので、夕方はスイートポテト作ってみる。
白身魚のソーセージも良いね。魚メニューがマンネリ化してたから参考になった。
どうもありがとう!
551名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 10:22:42.94 ID:7XfHQ+Zw
>>539
無理やり口に入れる必要はないけど、離乳食は習慣のためにも続けて行くべきかと。
食べてくれないの辛いけど、スプーンを口につけるだけでもOKと思って
色んな食材とか調理法を試してみたらどうかな。

ところで本題とはズレるけど、1回食を大人の夕食時にあげてるってことかな?
初めての食べ物にはアレルギーの心配もあるし、小児科が開いてる時間にやったほうがいいよー。
読み違えてたらごめん。
552名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 10:30:46.03 ID:nhSMYu1K
5か月
離乳食初めて2週目だが・・。
雑誌などみても
「離乳食スタートしました☆一口目はビックリしてましたがパクパク食べてくれました!」
ってあったので、ミルクも良く飲むタイプだし食べるだろうって普通に始めたが、
駄目だ・・・。そもそもまだまだグズグズが多いのに、
「機嫌のいい時」ってのも探すのが難しいし、
離乳食にいたっては、嫌がって食べない・・・。おかゆ離乳食スプーンで3口がやっとだ。
かぼちゃ系なんて口からベーーだ。
むなしい、むなしい、つらい、つらい、離乳食の時間が怖い。へこたれそうだ。ゴメン赤ちゃん。
553名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 10:47:58.74 ID:0t/0AXtV
>>552
始めるのが早すぎたんじゃない?
まだそんなにいらないんだと思うから、一旦お休みしてみるといいよ。

うちは七ヶ月で始めたけど、順調順調。
サインはよだれが増えたとかだけじゃ早いかも。
机バンバン叩く頃がスムーズに行きやすいって桶谷式の人に教わった。
554名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 11:51:08.54 ID:0Am3cjfo
育児雑誌見ると早く始めてる人多いから、私もちょっと焦ってた。
しかも量も食べる内容もどんどん進んでいて…

でも離乳食こそ個人差が大きいんだよね。
他の赤ちゃんと比べずに、1ヶ月前の我が子と比べなくちゃ。
555名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 11:54:37.00 ID:OVRNNeL0
そろそろ三回食の予定@8ヶ月。
疑問なんだけど昼に外出した場合離乳食はどうすればいいんだろう。
持っていくのかな?
でもレンチンできるとはかぎらないよね。
冷たいのを食べさせるのも可哀想だし。
皆さんどうしているんでしょうか
556名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 12:12:44.51 ID:PoG85n8F
>>555
長男の時は冷たいままあげてたよ。
大人のお弁当と同じ感覚で、タッパーに全部詰めて行ってそのままあげてた。
あとはレトルトの離乳食。
557名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 12:19:02.61 ID:CgQOBMIb
>>555
よくバナナとかパン持って行くって聞くな。
うちはBF持って行ってる。
レンジ無さそうな所に行く時は、容器ごとお湯に浸けて温められるレトルトとか和光堂のが多いかな。
で、水筒に入れたお湯と温める時に使う容器(ジップロックコンテナとか)持って行って温める。
荷物多くなるから車の時限定だけど。
電車の時はBFだけ持って行って常温で食べさせる。うちの赤は全く気にせず食べるよw
558名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:14:51.01 ID:lLtiQANK
>>555
スーパーの惣菜コーナー・授乳室・大人も食べるならその飲食店でチンが使えるか聞いて入る。でチンして食べさせて来た。
でも8カ月ならバナナで良いんじゃない?うちもこれからはバナナにするわー。
559名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:36:36.44 ID:+p3XpMvO
>>534
亀ですが>>533です
とろみつけてみたら多少固いものも食べました!
ここで他の八ヶ月赤さんの進みを見ると焦りますが、おいしくニコニコ食べてくれたのでまた頑張ります
ありがとうございました
560名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:52:18.90 ID:/bQ21H/Y
8ヶ月ですが、バナナはそのままのカタチであげてもいいのでしょうか?
今フォークで潰して与えています。窒素したら怖いし…と思いまだあげてません。いつくらいから大丈夫なのでしょうか?
561名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 15:49:40.73 ID:54tRj9iV
離乳食で悩んでいたけど>>554の言葉に救われた。ありがとう!
発達とか身長体重とかは、全然のんびり構えていたのに、本当食べないし
種類もあげられて無かったから落ち込んでた。これから工夫しよう!
562名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 15:54:49.13 ID:lLtiQANK
>>560
それこそ様子を見ながら赤さんに合わせてあげるところだけど、うちはその頃からスティック状か輪切りにしてあげてたよ。
そのままはまだ早かろう。
563名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:35:26.59 ID:kyD8SSr4
>>547

仕様です。
「あれ? 口閉じたまま息したら『ブーッ』と鳴っておもしろい!」と気づいたんだと思います。
しばらくしたらおさまるので、惨状をビデオに収めておきましょう。
一応「ブーッといったねぇ。おかゆが飛んだねえ。でもちょっと汚いねえ」と
気持ちを伝えるとよいと思います。

食事が一段落したときにブーブーしだしたら、
おなかがいっぱいになって飽きてきた可能性もあります。
そのときは「ブーブーだめよー」としばらく様子を見て、
続くようならごちそうさますればいいかも。
564名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:37:12.15 ID:/bQ21H/Y
>>562
レスありがとうございます。
今読み返すとggrksな内容にも関わらずお答えいただき感謝です!
バナナをスティック状にですか。目から鱗です。潰す、もしくはそのままかのどちらかしか頭にありませんでした。
今日器に手を突っ込んでつかんだご飯をモグモグ上手に食べてたので、明日早速やってみたいと思います!
565名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:39:07.08 ID:kyD8SSr4
>>547

すいません、追加で。
スプーンポイも、「あ、スプーンって投げれば下に落ちるんだ!」という
重力を理解した瞬間なんです。(ニュートンのりんご状態)
なので、「手を離すとスプーン落ちちゃうねぇ」と言って、
安いスプーンをたくさん用意してしのいでください。

赤ちゃんはまだ手づかみ初心者なので、柔らかいものは握りつぶしてしまいます。
でもそれも練習あるのみで、次第に力加減をコントロールできるようになりますよ。
566名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 17:18:31.89 ID:nhSMYu1K
>>553
そうなのかな。
よだれとか大人の食事を見てるとか開始合図は当てはまってると思うから
いいと思って始めたが、一向に食べたがらないし、
あてにならないのかな・・?って疑問持ち始めていたんだ。
もっとテーブルバンバンくらいじゃなきゃですか・・・・なるほど・・はぁ、しばらくお休みしてみようかな。
どっちもストレスじゃよろしくないですよね。
レスありがとうございました。救われました。
>>554さんの他人より一ヶ月前の我が子とくらべようって言葉も心に染みた。
他の事でも当てはまるよね、心に入れておこう・・ありがとうございました。
567名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 23:03:51.65 ID:iPUlzAYD
>>547
うちも、べ〜ならまだしも、ぶーっ!!と思いっきり飛ばします。
食事中いつ始まるか分からないから恐怖。
めっ!と怒って口押さえてみても、分かってないのかニコニコされるしorz
仕様だと思って耐えてますが、本当に憂鬱ですよね…。
568名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 00:29:33.40 ID:Nfjsr3I7
このスレだっけな。
ブーッて吹き飛ばす対策として、壁に向かってテーブル置いて離乳食あげてた、ってレス。
壁やテーブルにビニールなりなんなり貼り付けて、
「さあこい!好きなだけ吹け!」って開き直って臨むんだ。
物的被害も精神的被害も最小限に抑えられると思う。
569名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 06:42:36.51 ID:k6S08yFz
11ヶ月の3回食。
ここまでは超順調で「くれー!まんまー!!!」という感じだったのにいきなり食べなくなった。
親が嫌いなセロリやトマトやピーマンなんかも平気で食べてたのに食べない。
エプロンを引っ張って遊んで、好きな芋類を口元に持って行っても口を開けない。
いわゆる遊び食べなのかな…
かかりつけの小児科が西原式推奨で離乳食の相談をしても「やめさせてください」一辺倒だし、事情があって実家に帰ってるから公的機関の相談窓口も使いづらい。
ミルク飲めば離乳食をやめさせてもいいんだけど、お昼抜いても飲まないから怖くて……
食べなくなる時期ってありますよね?
570名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 08:32:46.79 ID:rOCw3bC+
>>569
一人目は食べるよりも他に目移りしてなかなか食べない子だった。
とりあえず準備して10分位あげてみて、食べなきゃ終了にしてた。
1口でも食べればいいかなと。
ミルクを全く飲まないわけじゃないなら、多少食べなくても大丈夫だと思う。
他の時間にミルク飲んだりしないのかな?
571名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 13:19:42.23 ID:d9/NChKK
もういやだ。
全然食べない@11ヶ月
離乳食の本みると憂鬱になる。
まだ食べれて7〜8ヶ月レベルのものしか食べないし。
量にしたら5〜6ヶ月レベル。
愚痴すみません。
572名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 15:49:02.36 ID:lSqbDfVJ
>>547です。レス下さった方ありがとうございます。
そういえば、食事が終盤に差し掛かったところでぶーっとやる事が多い気がします。
お腹いっぱいで飽きてきた、確かにそうかも知れません。
もっとよく観察してみたいと思います。
今日はお粥の乗った部分をピンポイントで掴み、その後眠くなったのか
お粥まみれの手で目をゴシゴシやってましたorz
汚いよ〜といったらニコニコしてました。わかってないのかなんなのか。やれやれです。
573名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 17:05:50.72 ID:KRDEgyfy
いつまでたんぱく質の量を気にしたら良いのかな?
1歳すぎたら&お腹こわさなければ、好きなだけ食べさせてOKだろうか・・
574名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 18:43:14.27 ID:5bdHw48D
>>571
うちもだよー。ほんと毎日毎日、離乳食の時間が憂鬱でしょうがない。
離乳食の本とかレシピとか見てもなんの役にも立たないよねw
たいした量じゃないのに一回に1時間くらいかかるしさ。
いつか食べるようになるって信じて頑張ろう。
575名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 18:46:05.06 ID:hmYhd8nt
人より数ヶ月ご飯食べるの遅くなったって
人生には何の影響もないよ
貧血だけ気をつけてのんびりいこう
576名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 23:07:50.44 ID:Cf0dvM/f
>>571
なんだったら頑張んなくていいんだよー
休み休みでいいよ
何が幸いするかわからないから
手を緩めるのって凄く勇気いるけど
お母さんがご機嫌になれることがいちばんだから
その方法を頑張って探してください
577名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 23:26:28.59 ID:d9/NChKK
>>574
仲間ですね!ここでも、身近でも食べる子ばっかりだから鬱でした。
お互い頑張りましょう。

>>575 >>576
優しい言葉に泣けます。
ぼちぼちやっていきます。
578名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 14:19:38.20 ID:pcA0YOwS
うちも食べないけど、そもそも自分にやる気がないのであまり腹も立たない・・・
っていうか始めてからもうすぐ2ヶ月なのに2回食にしてないや・・・
あーなんでだろう。大人の夕食はちゃんと作ってるのに。
食べないって悩んでるお母さんってすごい頑張ってるんだろうなぁって思う
579名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 19:14:46.29 ID:nk8S8Ns0
私が今日からインフルエンザになった
子供は一歳ちょいで今のところ元気
フリージングストック使いきったのに、ほとんど食材残ってない
旦那は帰りが遅いし何を食べさせるか悩む
毎回納豆ご飯だけってのも可哀想だしな
こんな時どちらかでも実家が近ければと思う
580名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 20:57:39.63 ID:ywfVLaw9
>>579
実家が遠いの、子持ちになってからしみじみと不便だなと思う。
ファミサポ登録とりあえずしといたけど、いきなりは使えないとか言われて使い所がない。
とりあえずネットでBFとかポチっちゃって無理しないでねー。
581名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 23:05:20.96 ID:z7/VA5L3
まだごっくん期の8ヶ月。ちなみに完母。
ほとんど食べてくれなかったのに、りんご粥をあげたらパクパク食べる。
全てにりんごを加えたら食べるだろうけど、りんご味しか食べないのもダメだなぁと悩み中…
他に似た甘めの食材ないですか??それか全部りんご味でも良いんでしょうか?
582名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 01:33:18.38 ID:bOG60EHJ
りんごは身体に良いし好きなら別にいいんじゃないかな〜

一歳三ヶ月。なぜかコールスローにどハマリ中。
トマトとか卵とか混ぜてあげると良く食べる。
野菜とれるけどマヨネーズが多いから良くないのでしょうか?
583名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 01:33:37.82 ID:kKwC4ALQ
甘め…さつまいも、かぼちゃ、コーンあたりが浮かんだ。
584名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 07:32:01.68 ID:tEncOene
フォローアップミルクっていつあげるんですか?
母乳がわり?
離乳食毎?
585名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 07:40:26.22 ID:1/83eM0A
>>584
>>6見てみて
586名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 10:05:33.85 ID:9pdKkqmY
パンや芋など、もそもそして喉越しが良くない物が苦手な1歳なりたて女児に、
駄目元でコーンフレーク(牛乳でふやかして)をあげてみたら
これが食べる食べる。
プレーンのやつだから味気も何もないのに。

毎食米って面倒だなと思ってたけど(毎回レンジで軟飯作る)
コーンフレーク食べてくれるなら負担が少し減るので嬉しい。
587名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 11:49:55.36 ID:S+tWEFz+
ちょっと聞きたい!離乳食始めて1か月ですが口にいれるとすぐ指しゃぶりします。
ほとんど口から出てるけど、どうやら指しゃぶりをして飲み込んでるような感じ。

そういえばお風呂に入った時はお湯をかけるとすぐさま指しゃぶり。これはお湯を飲み込んでる(舐めてる)みたい。

この仕草は月齢が進み慣れたらしなくなりますか?
588名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 12:28:20.34 ID:LFiNVq0x
579です
熱は下がったけど、だるさは残ってます
ファミサポはインフルエンザの時は頼めない事になってる
ネットスーパーで食べ物ポチることにします

心配してくれてありがとう
589名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 12:58:00.95 ID:1l47rDP6
>587
今まで授乳しかしたことのない赤ちゃんは
「口を大きく開き、乳首にかぶりついた状態で吸う」という行動でしか
「口に入った飲食物を飲み込む」ことができません。

これを「飲食物が口に入ったら、口を閉じた状態でゴックンする」ことができるよう
練習をしていくのが離乳初期の大切な工程。

お察しの通り、お子さんはまだ
「乳首や指なしには、口に入った水や離乳食をどうやって飲み込んだらいいのかわからない」ため
何かが口に入った→おお!指をしゃぶれば飲み込めるぜ、とやってるのであろうと。

いずれゴックンが上手になってくれば
「指」は当然不要になるわけですがw
あまり漫然と「口に入ったものを指しゃぶりで飲み込む」ことをずっと黙認し続けてると
いつまでも「口を閉じてゴックン」の食事の基本が身に付かない可能性があるので
その点はちょっとママの頭の片隅に置いておかないといけないかも。
590名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 15:32:26.17 ID:S+tWEFz+
>>589
ありがとうございます。
やっぱりそうでしたか‼
たまに指しゃぶりを外してみると一気に機嫌悪くなってご飯どころじゃなくなるんだけどどうしたものか。
もうしばらく見守って慣れてきた頃に手を出してみようかな。

同じような癖があった方どうしてましたか?
591名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 15:53:01.13 ID:gdK4V2dl
>>590
私は深く考えずに「指ちょっとよけてねー」とか言いながら、
スプーン突っ込むときだけ指を除けてたよー。
そういえばいつ頃からか…中期食になってしばらくしてからは指突っ込むことは
なくなったよー。
そのうち赤も覚えるんじゃないかな?
592名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 16:35:45.13 ID:J/nLKhDp
>>587
うちも離乳食時の指しゃぶりが激しかったです。
たぶん一番効き目があったのは、よくしゃぶる方の手にスプーンなんかを持たせておくこと。
あとは地道に、指を口からはずして、目を見て真面目に「ダメ」と注意したりもしてました。
月齢が進み、食べること大好き!になった11ヶ月の今はほとんどやらなくなりました。
593584:2012/01/23(月) 18:13:24.28 ID:TC0VGQyl
ありがとう!
みてみます
594587:2012/01/23(月) 18:20:04.39 ID:S+tWEFz+
口にいれる時だけ外すんだけど入れると凄い勢いで指しゃぶりなんですよねw
いつかはやらなくなるし見守ります。

スプーン持たせるのやってみます!
食べさせるスプーンやら皿を持ちたがるのにも対策になりそうですね。
注意するのはもう少ししたら考えます。

同じような方がいて楽になった〜正直少し疲れてたのでwありがとうございました!
595名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 21:36:14.76 ID:/aAoTMXl
まだまだゴックン期の7ヶ月赤なのですが、お茶などは毎回飲ませた方が
良いのでしょうか?かなり柔らかめに作っていますがBFのおかゆの時に
少々飲み込みが悪い様な気がしたので…。
596名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 21:37:16.49 ID:2i0OHr0H
離乳食の準備の時にグズり始めちゃうから、
離乳食なかなかうまいこといかない。
まだ一回食で、朝9時台にあげてるんだけど、
起きて二時間くらいだから既に眠いらしい。

お昼寝挟んでからあげてもいいけど、そうすると何時間寝るか日によって違うからなぁ。

皆さんは作ってる間はどうしてますか?
うちは結局ひたすらおんぶです。
597名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 22:02:18.13 ID:BCj5GQyy
>>595
うちもお粥でよくムセてたから離乳食始めてから毎回白湯を飲ませてる。
あと、歯が生えてたら口内をきれいにする意味で食後にお茶や白湯などを飲ませた方が良いみたいだよ。
598名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 22:02:53.59 ID:rYHu4Qtg
>>596
土日に旦那に遊んでもらってる隙に一週間分まとめて作って、毎日レンチン。
それを待つ数分ですらぐずってる時もあるけどね…。
599名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 22:23:32.81 ID:J/nLKhDp
>>595
飲み物を飲ませるのは構わないと思うけど、
離乳食一口ごとに飲み物を飲ませるのは
ただ流し込むような状態になってしまい
モグモグの練習にならないとどこかで読んだから、そこだけ気をつけてね。
600596:2012/01/24(火) 10:08:38.56 ID:gE/IRbFV
>>598
そう、うちもレンチンなんだけど、その冷凍庫から出して
チンして並べるというほんの数分にぐずる。
これから中期後期になると準備も時間かかるだろうから困ったなー。
601名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 10:13:07.68 ID:vpHhfbDv
最近、離乳食あげようとするとお腹すきすぎなのか眠いのかグズッてほとんど食べないことが多々ある7ヶ月赤。
タイミング見計らうのって難しい・・・。

今日は食べなかった分1食増やそうかな。

602名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 11:32:46.26 ID:OPIhN7Q2
やっと少しずつ食べるようになった矢先に体調不良で大量に戻した。
その日以来、離乳食の進みがかなり悪くなってしまった。

戻した日のメニューにバナナがあったけど、その日以来口に運ぶと嫌がる。
こういう時はしばらくバナナはお休みして、他の物をあげればいいかな?

バナナいっぱい食べてくれてたのに…残念だなぁ。
また食べてくれるようになるといいんだけど。

こういう離乳食の悩みって市の保健師さんに相談するのかな?
603名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 12:13:05.11 ID:G7z6HW5L
今日しらすのすり流しをあげてみた
残ったから冷蔵庫入れて明日あげても大丈夫だよね?それとも1日でも冷凍?
604名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 12:58:13.68 ID:sMakj7p9
11カ月入ってからいきなり食べなくなっちゃった。
今までの半分位…。
口に入れてもべーって出すか口閉じて拒否するし!
そういう時期なのかな?
おっぱいばっか求めてきて栄養心配だけど、いらない。って意思表示できるようになったから成長したって前向きに考えてて大丈夫なのかなぁ…?
605名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 16:28:39.06 ID:UNC7/fpn
>>602
うちの地区では、保健福祉センターに栄養士の相談日があるんだけど
栄養士の日に、併せて保健師にも聞くことが出来るよ。
606名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 16:39:15.32 ID:x6v2hJfw
>>602
うちの近所のドラッグストアには、栄養士の赤ちゃん相談日が月に1回あるよ。
結構やってるとこ多いと思う。
そういうのも利用しやすい。
607名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 17:29:03.75 ID:E1PpjnxO
>>603
できるだけ冷凍がいいと思うよ。
608名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 19:01:23.68 ID:0KYsnMR4
そろそろ離乳食を始めようと思っています。
食器を買おうと思っているのですが、プレートもセットになったやつにするか、お茶碗とスープカップのみにするか迷っています。
プレートはみなさん使ってますか?
609名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 19:01:35.09 ID:OPIhN7Q2
>>605>>606さん ありがとうございました。

赤ちゃんも戻した時の記憶が残ってしまっているのかな…

バナナは甘くて手軽で便利だし、また食べられるようになるといいな。
610名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 19:22:34.56 ID:afy+mxp+
>>608
食べる量、初めは少量だよ
後から子供の好きなキャラクターを買うのもたのしいよ
611名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 21:18:31.34 ID:bz9FjVWj
>>608
6ヶ月だけど、お食い初めの小さな食器(神様にあげるようなサイズの)とか小さなタッパー使ってる。
お茶碗はもっと後半に買おうかなと。
食べない時期とか遊び食べが始まるあたりに子が好きなキャラクターやデザインで。
612名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 21:52:44.06 ID:x37sGTzW
>>608
うちも子供用食器は使ってないな。
ココット皿とか小さいガラスの器で充分事足りる。
とりあえず平たいお皿は中期くらいまでは無くても困らない。
我が家では果物用に醤油皿サイズの物を1つ使うくらい。
どういう食器を使うか&使いやすいか離乳食始めてから分かると思うので、それから揃えても遅くないよ。
613名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 22:20:52.20 ID:bPpaphGQ
納豆などの細い海苔巻きって、どのくらいの月齢から
スムーズに食べられるようになるものかな?

うち11ヶ月なんだけど、先日あげてみたら海苔をうまく噛み切れないのか
口の中でモゴモゴになってしまい、ものすごく機嫌を損ねてしまった。
歯がまだ3本しか生えてないせいもあるのだろうか。
614名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 22:26:11.50 ID:tL1tZ7l7
>>613
え、そもそもそんなの11ヶ月の子にあげるの早すぎでは・・・?
615名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 22:30:02.79 ID:G7z6HW5L
>>607
そうなのか‼冷蔵庫にあるのは捨てます!

>>613
海苔を消化する酵素?を持ってるのは日本人だけらしい…というのを思い出した。
関係なくてスマン
616名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 22:51:45.31 ID:8cNASQAR
離乳期の子には
「韓国のり並みの、ペラッペラでスケスケの安物の海苔」じゃないとw
噛み切るのは難しいだろうね。

特に「市販の海苔巻き」は
海苔が破れないよう、わざわざコシの強い海苔を使ってるから
うちの子も3歳ぐらいまで、何度海苔を喉にへばりつかせてゲロったか数え切れんw

「海苔巻き」にこだわるのが
「ベトベトするごはんを手に持って食べさせる」目的なら
ちらし寿司用の細切り海苔をちびおにぎりにまぶすとか
そういう方向のほうが「喉に詰まって目を白黒→結局オエー」という惨事にはなりにくいヨ。

617名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 23:47:31.48 ID:ZF6vwjRa
すみません、相談させてください。
もうすぐ一歳になるんですが、ゴックン期くらいの大きさのものしか食べられないんです。
ちょっと形があると柔らかくてもオエーとなって胃の中のものも全部吐いてしまいます。
本で見たら「モグモグして食べてねー」と声掛けする、とありましたがやってみても通じてる気配もありません。
私がモグモグしてみせてもダメです。
皆さんはどうやって食べさせ方を練習しましたか?
あと、飲み物を母乳しか飲まないんですが、その場合も食事の合間とか食後に飲ませるべきですか?
618名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 02:06:44.92 ID:xXmxtwXl
>617
初期食の「なめらかなペースト状」から
ちょこっとツブツブのある中期食に移行する前に
前段として「ツブはないけど、ぼってりとした濃度があって、
初期食みたいに口に入った瞬間ゴックンとは飲み込みにくく
お口の中でモニョモニョ舌を動かして、唾液と混ぜ合わせてからじゃないとゴックンしにくいもの」で
トレーニングしたことはある?
(水分少な目のかぼちゃマッシュとか)

初期食から形のあるものに簡単に移行できない子も珍しくないんだけど
「モグモグできず、丸呑みしたり吐いたりする子」は
「ぼってりメニュー」でモグモグの前段を覚えさせると
その後割とスムーズにツブのあるものを受け入れるようになって解決することもありますが。

赤に「モグモグして〜」と声かけしたところで
そもそも「モグモグ=口の中で舌を動かす」が理解できてない子には
「モグモグって、いったいなんの話よ?」と通じないからネ。

母乳に関しては、断乳するまでは
食後や、オヤツ代わりとして食事と食事の間、寝る前とかに飲ませればOK。

「食事の合間」って意味が「食事中にちょこちょこ」ってことなのか、
「食事と食事の間の何も食べてないとき」なのかがイマイチわかんないけど
食事を集中して食べさせることも大切なので
「食事中に白湯やお茶をマグで与える」感覚で
「食事を数口食べては母乳」ってのはナシよ。
619名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 09:07:07.02 ID:L4ppMc8B
子の食べるスピードが遅すぎてイライラする。
量は食べるんだけど、いつまでも口の中でモグモグしてたり
ぼーっとどっか見て口が動いてなかったりで全然進まない。
あーイライラするー。
620名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 09:55:27.71 ID:TYNZJmng
6ヶ月半から離乳食を始め8ヶ月になったばかりです。
最初は全く食べず、一月ほど量が増えないまま二回食にするとようやく食べてくれるようになってきました。
今量や種類を増やしているところなのですが、今ひとつ献立や量が適性か本を見てもよくわかりません。
平均としてこんなメニューです。
朝、おかゆ大さじ1と半、鶏ササミ大さじ1、ニンジン大さじ1、ほうれん草小さじ2
晩、おかゆ大さじ1と半、タイ大さじ1、カボチャ大さじ1、豆腐大さじ1

肉か魚のメインがひとつに野菜が二つくらいで、魚はシラスや鮭の時もありますが肉は鶏しかあげたことがないです。
上の量をようやく完食できるようになったので、もう少し増やしていきたいのですが、今あるメニューのどれかを増やしていった方がいいのか、種類を増やしてあげた方がいいのか迷っています。
おかゆが一番食べてくれず、10倍粥を完全に潰した状態でないとダメで粒があると拒否。
おかゆオンリーでも数口は食べますが、そこからは上のメインを混ぜてあげないと食べません。
普段どんな献立をしているとか、こんな風に量を増やしたよなど聞かせてもらえると嬉しいです。
621名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 10:12:26.83 ID:AEJVEmE2
離乳食初期の10倍粥や野菜の裏ごししてペースト状になったものを作るのにブレンダーを使ってドロドロにしてもいいのでしょうか?
毎回お粥、野菜を裏ごししてましたが、双子で作る量が多く裏ごしするのはかなりの負担なのでブレンダーでいいなら助かるのですが。
622名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 11:47:33.71 ID:3glWLovM
>>620
できればおかゆはもっとあったほうがいいんだよね。
食べないんならジャガイモやパンなども試して主食を増やしてみたらどうだろう。
粒がきらいならベビーフードのおかゆを水少なめに作ってみたら?
7ヶ月用のベビーフード買ってみたら分かるけど半分はごはんにするのがバランスいい。

>>621
いいよいいよ
毎回作るんじゃなく一週間分くらい作って冷凍する方がいいよ。
623名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 11:53:54.35 ID:d6p/WbUr
>>621
いいよ全然大丈夫、というか今まで裏ごししてたの凄いよ。
624608:2012/01/25(水) 12:19:06.25 ID:1r0uEAoj
みなさんありがとうございます。
とりあえずは今ある食器を使って、追々揃えていこうと思います。
625名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 12:36:38.62 ID:AEJVEmE2
>>621です
>>622さん、>>623さんありがとうございます!
本には裏ごしって書いてあったので真面目に裏ごししてましたが、品数、量が多くなってきてかなり大変な思いをしてたのでブレンダーでいいなら助かります。
早速ブレンダーで冷凍食品作りに励みたいと思います。本当ありがとう!
626名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 13:07:11.70 ID:ZgDXabh+
>>620
うちも6ヶ月スタートで今8ヶ月。
最近の献立はこんな感じ。
<朝>
5倍粥 50g
納豆10g
さつまいも 20g
パプリカ、キャベツ、ささみの野菜スープ 煮 30g
みかん 1房

<夕>
トーストスティック 10g(6つ切り1/4)
にんじん、玉ねぎ、白菜のスープ 25g
バナナ 15g
ヨーグルト 45g

うちも最近お粥の食いつきが悪いので、少し量を減らして芋やバナナで補ってるよ。
離乳食の本には主食+主菜+副菜(+果物)って書いてあるけど、ストックしてある食材の量によって主菜+副菜2つだったりする。
うちの赤はパンや麺類の時?%C
627名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 13:08:45.42 ID:ZgDXabh+
>>620
うちも6ヶ月スタートで今8ヶ月。
最近の献立はこんな感じ。
<朝>
5倍粥 50g(+納豆10g)
さつまいも 20g
パプリカ、キャベツ、ささみの野菜スープ 煮 30g
みかん 1房

<夕>
トースト 10g(6つ切り1/4)
にんじん、玉ねぎ、白菜のスープ 25g
バナナ 15g
ヨーグルト 45g

うちも最近お粥の食いつきが悪いので、少し量を減らして芋やバナナで補ってるよ。
離乳食の本には主食+主菜+副菜(+果物)って書いてあるけど、ストックしてある食材の量によって主菜+副菜2つだったりする。
うちの赤はパンや麺類の時は品数少なくても平気なんだけど、お粥だと飽きちゃうみたいで、少しづつ何品かの方が良く食べるよ。
それぞれの規定量を目安に臨機応変にして大丈夫だと思う。
628名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 13:58:59.47 ID:TYNZJmng
>>620です。ありがとうございます。
主食をもっと増やした方がよさそうですね。
水分を減らしたおかゆにパンやうどんも試してみようと思います。
じゃがいもは食べてくれるので、それも使う回数を増やしてみますね。
メニューに果物も足してみようと思います。
具体的な献立とても参考になりました。
野菜をいつもペーストにしてばかりだったのでスープも作ってみます。
味つけは何かしていますか?
そろそろカツオ出汁あたりから始めてみようかと考えています。
昆布もありますが、離乳食には海藻はあまり向いてませんでしたっけ?
629名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 14:08:29.65 ID:B3Eqwu1z
私の手持ちの本には、ごっくん期初期からだし汁使ったレシピが載ってるよ。
おかゆのだしあんかけとか。
ただうちの7ヶ月は食べてくれなかった・・・。
630名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 15:07:52.75 ID:kqOhbb8U
>>628
上の子は海苔とか青ノリとかお粥に入れると風味がつくからかよく食べたよ。
離乳中期位から大丈夫だと思った。
そのまま出てくるからおむつ換えがちょっと大変だけど。

レシピ本に「ほうれん草と桃のトロトロ」とかあったけど美味しいのかな。
赤ちゃんは美味しく感じるのかなあ。
631名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 15:17:42.72 ID:0tYWiGcw
うちでは今まで健康のためにコレステロールをさげる油を使っていました
これって赤ちゃんにはつかわないほうがいいですよね
皆さん油ってなにを普段つかっていますか
教えてください。
632名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 15:33:54.85 ID:PRnt95gU
>>631
うちはオリーブオイル使ってます。
手持ちの本には、モグモグ期以降なら加熱すれば使ってよしと書いてあるので。
便秘予防にお勧めとも書いてありました。
カレーの野菜を炒めるところまで一緒にして分ける、なんていうのにも対応できるのでお勧めです。
633名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 16:27:54.85 ID:2HGHN7cJ
>>628
4ヶ月検診の時の話では、
「だしは昆布から取ってね〜。合わせだしは鰹がアレルゲンになるかも知れないからもうちょっとあとでね」
って言ってたんで大丈夫では
634名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 16:40:15.27 ID:TYNZJmng
>>630
海苔や青ノリだと細かくてそのまま使えてよさそうですね。

本には甘い果物と苦い野菜を合わせるレシピが多いような…。
そういえばうちの子もヨーグルトのみでは嫌そうに食べるけど、サツマイモやカボチャに混ぜると嬉しそうに食べてるかも。
635名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 17:04:43.34 ID:X52ogsJS
出汁ってやはり手作りでとった方がいいのかな。
大人はうちでは恥ずかしながら蕎麦うどん雑煮以外はほんだしなんだけど、
赤ちゃんのベビーフード売り場にだしの元が売っていたが、
そういうの使ってる人ってあまりいない・・?
まだ始めたばかりで出汁使うような離乳食は登場してないのだが・・・

636名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 17:11:16.26 ID:H1NCJW0H
>>635
2ちゃんでは叩かれそうだが、だしとったのは数えるほどで、BFのだしやリケンの素材力とか使ってるよ。
だらなもので…。
637631:2012/01/25(水) 17:43:16.13 ID:0tYWiGcw
オリーブオイルです〜か
ぜんぶだとかなりお金かかりそう…
638名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 18:08:59.12 ID:gpXcS2Xo
オリーブオイルってそんなに高いかな?
お得なものは楽天なんかで探してみたらいいかも。
1リットルで500円前後であるみたいだよ。
639名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 18:12:49.21 ID:kqOhbb8U
>>635
大人用のほんだしとかはアレルゲンになるようなものが入っているから、アレルギーもちは慎重にってどこかで読んだよ。
BFのだしならいいんじゃない?
コンソメとかホワイトソースとかBF使うつもり。
640613:2012/01/25(水) 18:41:33.90 ID:zDdRx0Mx
海苔巻きについてのレスありがとう!
やっぱりまだ早かったんですね。
同じくらいの月齢の子どもを持つ人のブログをいくつか見てるんだけど
ちらほらと「納豆巻き食べさせた」という記事が出てきていたので
うちの子ももう大丈夫かな〜、なんて思ったもので。

こだわりは特になく、単にバリエーション増えればいいなーというのと
回転寿司屋で食べられるようになればラクだなーと思っただけです。

せめて海苔単体でもう少し練習してからにしよう。
641名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 19:46:56.53 ID:TYNZJmng
>>635
添加物が色々含まれているから、最初はあまり使わないで下さいって指導があったような。
外食ができるくらいの年齢になればうちも気にせず使うつもりだけど、まだしばらくは自分で出汁はとろうかなと思っています。
多目にとったら小分けで冷凍もできるし、そうしたらちょっと欲しい時に便利だと思うよ。
642名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 20:24:10.32 ID:6a1MadFh
果物って加熱してから与えていますか?

今月末で8ヶ月になるのですが、そろそろりんごを
あげてみようかなと思ったんですが、擦り下ろしたら
そのままあげても平気?
643名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 20:40:12.85 ID:mjSZ4IYu
出汁は昆布からの方がいいのか!ベネの冊子に鰹節の出汁も出てたから
初期でも大丈夫なのかと思っていたよ…
離乳食情報って本とかによって色々あるんだなぁ。
644名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 20:42:07.39 ID:KT9xG6nC
>>642
うちは初めてあげるものは必ず加熱したよ。
アレルギーが出るのは生の場合が多いんだと。だから加熱すればアレルギーが出にくいんだって。
レンチンでも大丈夫だよ。
645名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 20:45:05.79 ID:X52ogsJS
>>636
>>639
>>641
参考になりました!
私もダラなもんで・・・それに日々の疲れがたまってるし、
様子見ながら赤ちゃん用の出汁の素利用してみようかなって思います。
でも最初の一週間分は試しに手作り出汁にして凍らせて使ってみます。
レスありがとうございました。
646名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 21:01:42.00 ID:6a1MadFh
>>644
有難う。
やっぱり加熱してからの方が安心だよね。
果物もアレルギーがあるなんて初めて知ったし、
以前豆腐で湿疹が出てしまったからgkbrなんですよね。
初めてあげるものってドキドキしちゃう。
647名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 21:10:08.89 ID:rdHORQnn
>>646
離乳食の本にはりんごはアレルギー出やすいから、最初のひとさじは加熱してからと書いてあるよ。

高いイチゴ買ってきたから明日あげてみよう。
ちょっとだけでも食べるもの共有できるって楽しいなあ。
648名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 00:11:55.02 ID:/8/x80Db
>>645
ぶっちゃけ赤ちゃん出汁取るのと、昆布だし取るのそんなに手間変わらんよー。
昆布&鰹出汁になっても同様。
製氷皿で凍らせてストックしておけば使い勝手がよくなるからおすすめ。
私も大人のはパックの出汁だったけど、赤のは出汁取ってる。便利だよー。
649名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 07:25:39.36 ID:mSHN5YMm
>>648
昆布って水につけて火をつけて沸騰直前に引き上げるだけだもんね。
赤ちゃん出汁を溶かす湯を沸かすのとあんまり手間変わらないと私も思う。
650名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 09:32:48.16 ID:kbPR4xem
離乳食にピーマンを使いたいのですが、
苦味を押さえる調理法ってないでしょうか?
651名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 10:50:02.07 ID:74zWrh7L
先週末に熱を出して依頼、あまり離乳食を食べなくなった@もうすぐ8ヶ月
でもハイハインやボーロは食べるので、仕方ないから交互にあげてみたら少しは食べたけど、これは離乳食が不味いということでしようか…orz
652名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 10:59:34.59 ID:p8DShcxj
>>648>>649
出汁の質問したものです。
なんかそう言われると出来そうな気がしてきたw
まだ出汁の登場は先ですが、昆布出汁してみますね。
レスありがとー
653名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 11:16:08.01 ID:4aFmoYqU
8ヶ月になったばかり、あまり食べない子なんですが、
突然おかゆ拒否になってしまいました。
手近にある蒸しパンをあげてみようかと思うのですが(小麦粉、砂糖、卵、膨張剤のみのシンプルなもの)
卵をあげたことのない子に、卵入りのパンをあげるってどうなんでしょう?
早い子は市販のおやつ食べたりしてるだろうし、気にしなくてもいいもの?
それとも、砂糖入ってて甘い時点でダメ?
食パン買えと言われそうですが、母がインフル病み上がりで
まだ買い物いけそうにないので、それは勘弁してください…

すいません質問なので上げますね。
654名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 11:37:41.74 ID:6JBEcWWi
>>653
手元の本にはホットケーキ(ミックス粉使用)は、糖分が多いから少量でとの事。
手作り粉なら良いらしい。
卵に関しては初めてあげる時同様何かあれば病院に行ける様にすればよいのかなと。
乾麺のそうめんとかあればそちらのほうがいいのかなと思う。
お粥を少し固めにするとか、芋類とか。
655名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 11:48:03.82 ID:6JBEcWWi
>>653
ただ、>>654の本は7ヶ月頃に卵黄からあげ初めて8ヶ月には全卵をあげる進め方だから、
ホットケーキ類は卵をあげている前提だと思う。
656名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 11:51:51.96 ID:GZGDSFT/
>>653
卵を初めてあげるつもりでいたらいいと思うけど、買い物に行けない位なら
もし病院に…となったら辛いだろうから止めといた方がいいのでは。
卵アレなくても、子の体調によっては蕁麻疹出たりするからなぁ。

卵のことを気にしないなら(卵無し蒸しパン自作するとか…)、
病み上がりだし、後で癖にならないように気をつけることにして、私ならあげちゃうかな…。
657名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 12:24:19.11 ID:UAVykHKg
>>653

卵アレルギーの息子餅の私が通りますよ…
初めての卵だったら絶対やめておいて!
市販の蒸しパンは卵の含有量がかなり多いので、
もしアレルギー症状が出たら危険です。
そうめんやうどん、いも類があればそれで。

もしお母さんが元気なら、卵なし、砂糖少なめのホットケーキや蒸しパンを自作するか、
お焼きを作ってみたらいいかも。
野菜スープに浸すと柔らかくなって食べやすいですよ。
658名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 12:51:34.55 ID:UAVykHKg
すいません、657です。
インフルエンザで病み上がりだから、自作するのは大変ですね…。
まだ8ヶ月ならバナナもエネルギー源になりますよ。
659名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 13:45:56.23 ID:ZCSbjiDJ
>>618
亀ですが617です。
ぽってりしたもので練習って目から鱗でした!!!
初期にカボチャやじゃがいもの食いつきが悪かったので今まであまり与えていなかったのが裏目に出たんですね。
早速昨日から始め、最初はオエッとなりましたが今は慣れてきたみたいで
次第に食べられるようになりました。
マイペースで続けていきます。ありがとうございました。
660名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 14:31:10.09 ID:hKI67JWn
もうすぐ1歳。
離乳食のケーキをググってたら動画にたどり着いたんだけど、ちゃんとスプーンで食べてるんだね…。
最近3〜4口で拒否されるんだけど、それでもスプーン持たせた方が良いのかな?
手づかみはパンとせんべい以外拒否だし。
661名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 15:49:38.13 ID:TCN7dsQm
>>660
1歳でスプーン使えるほうが珍しいよ。
本人がスプーンで食べたがってるなら、手を添えてすくってあげたら?
うちもフォーク使いたがるけど、上手く刺せないから刺すとこまで介助してるよ。
でも手掴みのほうが早く食べれると気がついてフォークポイするけどw
662名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 21:50:08.49 ID:66Jg37mH
突然スプーンで食べるものを全て拒否しはじめた11ヶ月
お焼きやりんごなどを親が手で食べさせれば食べるのですが、自ら手づかみはしない主義らしく握らせてもポイします
ベタベタでないとりわけメニューも手であげると食べますが、全体的に食事量は落ちています
いつかこんなブームも落ち着くと考えて手であげられるメニューでローテしていけば良いのでしょうか?
それともスプーンで食べさせて、食べないなら下げてしまうのが良いのでしょうか?
離乳食は遅れ気味二回食、授乳は4回と寝かしつけ時、食欲はある方でしたが今は食べないので授乳で凌いでいます
663名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 01:34:00.94 ID:ZhihwXDh
もうすぐ8ヶ月
突然の離乳食拒否…根気よくあたえるべきかな?
664名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 08:18:57.69 ID:7T63QG5z
>>663
うちも同じ!@もうすぐ8ヶ月
硬さ変えてみたり、新食材チャレンジしてみてもダメだったけど、昨日の●が緩めで回数多かったから、胃腸が疲れてるのかな?と思ってみたり。
うちは一段階戻して与えてみようと思ってます。
665名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 10:56:01.51 ID:cz2eHkYm
>>662
フォークに刺して食べさせるのはどう?
スプーンに似てるから拒否されるかな…
666名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 13:47:47.51 ID:xYUOXx4d
11ヶ月
お散歩から帰って来てから爆睡中…昼ごはんどうしよう…
起こすのも眠くて泣くから食べないしなあ…orz
とりあえず用意だけしとくか…
667名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 14:49:48.25 ID:KEyuWGG3
スレ違いでしたらすみません。
これから離乳食を始めようとおもっている5ヶ月の赤持ちです。
離乳食作りに、シャトルシェフを活用出来ないかなとおもっています。また、大人の食事も煮物が多いのでそちらにも使いたいと考えています。
大きさや種類が豊富なので、使っていらっしゃる方がみえたら、オススメの大きさを教えていただけませんか?


668名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 16:46:09.43 ID:1wjH0K/w
>>667
シャトルシェフは調理を長い時間かけてするものだから離乳食に向いてるわけではないと思う。
圧力鍋の方がいいと思うよ。
野菜がすぐ柔らかくなるから裏ごしも簡単。
669名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 17:57:04.09 ID:sq5dylj1
もうすぐ八ヶ月になる赤もちなんだけど、
まだ野菜の一部と白身魚、しらすくらいしかあげていない。

そろそろ色んな食材を使いたいと思っているんだけど、
ツナ缶、コーンクリーム缶、オートミール、鶏肉あたりは
皆さんいつ頃からあげ始めましたか?

670名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 19:03:32.78 ID:5W0ao6Rk
>650
・丸のまま、餅焼き網で表面の薄皮が真っ黒になるまで焼いて
冷たい水にとって皮をむく
(これ、パプリカでやると激甘でうまいよ)

・細切りにする場合、「縦切り」にはせず
「輪切り方向の横切りにする」ほうが苦味が出にくいらしい

671名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 20:14:15.54 ID:K0EtmVTC
>>669
今8ヶ月。ささみとオートミールは今月から食べさせてる。
コーンはコープで裏ごし冷凍したやつを買ってるので、缶は使った事無い。
ツナの水煮は大人用に常備しているので、そろそろ食べさせてみようかと思ってるよ。
672名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 20:57:50.54 ID:Hzd7y2Rc
>>670
> ・細切りにする場合、「縦切り」にはせず
> 「輪切り方向の横切りにする」ほうが苦味が出にくいらしい

私の記憶では逆なんだが。
繊維を裁つ方向に切れば苦味が出やすいよ。玉ねぎも同じ。
673名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 04:44:44.88 ID:XtyG6ELd
>>667
大きさは何人家族でどれくらいの量作るかで変わりますよ。
たっぷり作り置きしたいなら、家族の人数より多く作れる大きさのものを。
公式サイトに何人分かの表記があるのでそれを参考にして下さいね。

あと、普段お使いの鍋でお気に入りのサイズってありますか?
私は深さ浅め・幅広の鍋が好きなので、その形のを選びました。
寸胴鍋が好きな方なら縦長のを選ばれるとよろしいかと。

シャトルシェフの何がいいかって、火の番しなくていいのが一番だと思います。
加熱したら保温に回して放置できるのが最高です。
洗うのも鍋だけで、余計な部品とか無くて楽ですし。

あと、省エネ。
ガスにしろ電気にしろ、つけっ放しってもったいないですから。

674名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 07:23:27.73 ID:zl1WGJGo
オートミールの使い道がイマイチ。
水かミルクで煮て玉子とバナナ入れるくらいしか思いつかない。
オススメレシピありますか?
もうすぐ9ヶ月です
675名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 09:05:03.07 ID:Sv+DarAw
>>667
うちはシャトルシェフ3.2L(KPX-3501)使ってるよ。
お粥をまとめて炊いて、鍋の中でマッシャーでつぶしてつぶし粥にしたり、
ニンジン、ジャガイモ、カボチャ、サツマイモ、キャベツ、玉ねぎ、卵を
皮ごといっぺんに茹でて(沸騰して5分くらいしたら2〜3時間放置でOK)
初期なら少量取り分けて裏ごし、中期ならマッシャーやブレンダーでつぶす、
後期ならみじん切りにして、茹でた汁は野菜スープとして使ってた。

初期はちょこっとだから、茹でた野菜のほとんどは大人が使っていいよ。
ジャガイモ→ポテトサラダ、カボチャ→サラダやそぼろあんかけに
さつまいも→ポタージュやそのままふかしイモとして・・・・など。
油が使える後期〜幼児食頃なら、カレーやシチュー、肉じゃが、筑前煮、
ふろふき大根、豚汁、けんちん汁みたいなのは炒めた後水や出汁で煮て
保温した後、ルーや醤油みりんで味付ける前に取り分けして、
子供用だけ別に味付けするかお湯掛けて薄めれば楽チンだよ。

シャトルシェフは圧力鍋と違って、火加減を見とかなくていいとこが
離乳食が終わってからもお勧め。昼食後にカレーの具を炒めて沸騰させて保温、
公園に出かけて買い物して遅くなっても、帰宅後ルーを溶いて完成とかね。
逆に汁気のない食材には向かないから、圧力鍋とは使い方よく考えて選ぶといいよ。

うちは夫婦2人、子供3歳でもうすぐ2人目生まれるけど、今のとこ3.2Lで
間に合ってる。離乳食だけが目的なら、もっと小さいサイズ1.6Lでもいいかと。
確か、現行の3L、3.2L、4.5Lは鍋の幅は同じで、高さとデザインが違うだけだから
現物見て使いやすい大きさか確かめるといいかも。
676名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 09:12:49.02 ID:VuJ8dKt0
>>674
和風、洋風だし+野菜、たんぱく質で雑炊風
ぐぐるとたくさん出てきますが
677名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 11:03:21.42 ID:5os+thgt
保温調理器の話題が出ているので便乗。
収納場所が無いため、シャトルシェフではなく ほっとクックを買おうかと思ってる。
シャトルシェフ並の威力は期待していないけれど、使っている人が周りに居ないんだよね。
もし使ってる人がいたら使用感などを教えてもらえると嬉しい。
678名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 11:43:50.17 ID:ut2Qo7ub
裏ごしてフリージングしてた人参をレンチンしたら発火したorz
人参は水分が少ないから焦げやすいけど、まさか30秒入れただけで燃えるなんて思ってなくて焦った。
私が無知過ぎただけかもしれませんが、皆様もお気をつけ下さい。

そしてシャトルシェフ買おうと思ってた私得な流れ!
他スレで放置しすぎると中で料理が腐ると見たので躊躇してた。
やっぱり便利そうだし買おうかな〜
679名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 12:28:16.69 ID:Ckry98GP
>>678
ん?水分足してチンしてないの??
680675:2012/01/28(土) 14:35:43.33 ID:Sv+DarAw
>>677
シャトルシェフは収納する物じゃないと思うよ。
炊飯器みたいに置き場を確保する物。うちは狭いアパートだけど
カウンターキッチン代わりに置いてる横長の食器棚の上に出しっぱなし。
煮物で使わない日はご飯炊いたり、プリン作ったりで、何かと毎日使ってるからな〜。
ほっとクックは使ったことないけど、鍋帽子は作ったことある。
この手の保温カバーも、結局火から下ろした後、鍋多く場所が必要だよ。
あと、鍋自体の保温力に左右される。全面3層のステンレス鍋とか
ルクルーゼみたいな鍋なら、保温効果も高まるよ。

>>678
夏場に丸一日放置とかじゃない限り、めったに腐らない。
沸騰→保温で自然に冷める分は、ほとんど心配ないよ。
沸騰→保温→食事の時に必要分取り出した後、残った分を鍋に1晩放置
みたいなパターンは、1度熱が逃げるし、味見や取り出すときに使ったお玉とか
から菌が入って腐りやすくはなるね。
腐るのが怖いなら、再加熱の目安(60℃)が分かる温度計が付いた
型番KPXシリーズがいいよ。
681678:2012/01/28(土) 17:34:00.20 ID:ut2Qo7ub
>>679
子が愚図り出した時は水を足さずにレンチンしてました。
フリージングの離乳食を始めて焦げたことすらなかったのですが、まさかの発火orz
私がズボラ過ぎただけですね。

>>680
詳しくありがとう。
腐らせる心配はほとんどなさそうなので買
ってみる!
妊娠中からずっと気になってたので、背中を押していただけて嬉しいw
上に書いておられた使い方も参考にさせていただきます。
682名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 19:59:32.01 ID:0i2or3Lb
>>674
オートミール、便利ですよね。
レシピってほどじゃないけど、私は一回分のオートミールを
器ふたつに分けて、片方はタンパク質、もう片方は野菜入れてます。
ひとつは出汁と豆腐、もうひとつは野菜スープと粉チーズみたいにして
交互に食べさせれば、飽きずに食べてくれるので。
調味料使えるようになったら、またバリエーション増えそう。
683名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 20:27:02.84 ID:CzVDyU8p
>>667です。
シャトルシェフについて教えていただきありがとうございます。
皆さんの書き込み読んでいたらますます欲しくなりました。圧力鍋も欲しいんですが、部品の多さに洗うのがめんどくさくなりそう&重いので出し入れしなくなりそうで、いっそ出しっぱなしのシャトルシェフがいいかなと。
基本、大人が食べるものから離乳食を作るという感じで使うんであればやはり、3リットルくらい必要ですね。
そうすると、離乳食用のおかゆを炊くには大きいんじゃないかと思って、あえて一番小さいものを買おうかと考えてました。シャトルシェフスレでは大は小を兼ねないという感じだったので。


>>675
3.2リットルを使っているとのことでしたが、おかゆを炊くには大きすぎるんでしょうか?多めに作ってフリージングしようと思っています。
684名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 20:48:29.91 ID:EzVKXCEn
>>653です。
レス下さった方々、どうもありがとうございました。
ダメもとで水気を増やしたら食べた、というより
離乳食の時間が赤的に遅くて、腹が減ったので手っ取り早くパイを飲みたかったみたいです。
先にパイをあげたら、なんとか最後まで食べてくれました。
なんじゃそりゃー
685名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 07:39:23.55 ID:Ma/oB3VA
三回食3日目の八カ月の赤ちゃんです。
今日昼間外出したいのでバナナをもっていこうかとおもいます。
バナナはどのくらいあげていいのでしょうか。
食欲旺盛な子ですが一本は多いですよね糖分も気になるし…
686名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 10:38:58.23 ID:qTWJRPFz
離乳食の量について質問です。
始めて1カ月、最近ようやく食べてくれるようになりました。
これまであまり食べてくれなかったので適当でしたがきちんと計ってあげないと負担になるかと思い本を見たところ、開始から2か月で10さじ食べれるのが理想とありました。結構少ないですよね?
それ位食べる日もあったような…
今の時期は(開始1か月)何さじ位あげればいいのでしょうか?
687名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 12:47:01.30 ID:6zMvKuAb
>>686
本に書いてあるさじって、大さじだと思うけど
大さじ10って結構な量だよね
そんなに食べるの?
688名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 13:09:37.35 ID:qTWJRPFz
>>687
えっ!本に書いてあるさじは小さじだと思ってました!初めての食材は離乳食用のスプーンで1さじずつですよね?それも違う?大さじだったんですねorz
689名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 13:12:49.47 ID:k930Jb/P
>>686
開始から1ヶ月経った頃の量が、全体で小さじ10ってうちの本には書いてあるよ。
うちは食べても食べなくても一応本の通りの量を準備してあげてた。
まだ栄養摂取のためっていうわけじゃなくて食べる練習の時期だし
食べるからって多くあげすぎるのは胃や腸の負担になるからね。
本持ってるならもう一度読んでみるといいよー。
690名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 13:13:25.73 ID:PykPhik7
>>688
本に書いてある さじ=小さじ
最初にあげる ひとさじ=小さじ=フィーディングスプーンで何さじか
だったと思います!
691名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 13:15:12.00 ID:k930Jb/P
小さじで合ってるよ!落ち着けー。
692名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 14:33:54.26 ID:fLNZvvwS
>>665
フォーク試してみましたがダメでした…
パンやおにぎりならなんとか食べるので具を混ぜ込んだり、挟んだりしてしばらくやり過ごしたいと思います
ありがとうございます
693名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 14:40:04.05 ID:IU14Zxrz
小さじでFAでいいんですかね?
テンパってすいませんorz
でも開始1か月で小さじ10なら開始2か月で小さじ10は少ないですよね、本によって書いてある事が違うって事?
わからなくなってきた…
694名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 14:54:40.47 ID:vpFyBaBp
>>693
うちのは1回の目安がお粥は大さじで野菜などはグラムで表記されてる。
開始から2ヶ月で10さじと書いてあるから同じ本かなあ。私は大さじと理解してる。
695名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 15:22:28.10 ID:8rrNR7GT
離乳食の本で、1匙を大さじって書いてある本あるのか。
すべて小さじだと思ってた。
大さじ10ってかなりな量になると思うけど。
696名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 15:35:15.82 ID:QIlD81VI
私の持ってる離乳食本だと
ゴックン期の2回食のモデル献立が全量で大さじ10ぐらいになってるよ
697675:2012/01/29(日) 15:41:38.74 ID:ctYmYJo5
>>683
最初のうちは少量だから、炊飯器に湯飲みin方式や炊飯器お粥でも
かまわないし、シャトルシェフでもできないってわけではないよ。

ちなみに、手持ちのフリージングで離乳食って本には、
1週間分のお粥の準備として、下記を普通の鍋で長時間煮るって書いてある。
初期…10倍粥180g(米4/1カップに対して水2と1/2カップ)
中期…7倍粥500g (米1/3カップに対して水2と3/1カップ)
後期…全粥1160g(米1カップに対して水5カップ)

そしてシャトルシェフの公式レシピにあるお粥の作り方は
ttp://www.thermos.jp/Recipe/shuttleshelf/ri_okayu.html
全粥(米1カップに対して水5カップ)
米の1カップ=180mlと、水5カップ=1000mlで計1180mlの内容。
お粥は沸騰させてる間に凄く泡吹くから、3L〜3.2Lの鍋で米1カップ分の
お粥くらいがちょうどいい。出来上がり量は鍋の半分以下だけど。
つまり、後期の1週間分くらいの量をつくるのには3L〜3.2Lは向いてると思う。
少なく炊く分には、容量が少ない分加熱時間を長めにしてあげればいいだけだよ。

あと、普通の離乳食本がお粥を弱火で40分炊くって書いてあるとき、
シャトルシェフの沸騰時間は弱火で7分とかだから、30分分の水分蒸発が
ないことを考慮して、水は少なめに入れないと、本にあるより出来上がりの
水分が多くなるから、そういう点は自分で調整することをわすれないでね。
698名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 17:06:32.50 ID:LkApj6Bm
>>693
私の持っている本には全体で小さじ10程度食べられる=2回食へ進む目安となってた。
で、ゴックン期2ヶ月目(2回食)の1回あたりの目安量は
・お粥 40g(パンなら5g、うどんなら15g、じゃがいも・バナナなら10g)
・野菜 10g
・果物 5g
・豆腐 25g(白身魚なら10g)
って書いてある。
ゴックン期の終わりにこの程度食べられれば次に進んでokって感じなので、徐々に増やしていけば良いと思うよ。
699名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 17:48:19.65 ID:IU14Zxrz
>>694
学研のですが一緒ですか?
たしかに主食大さじ、他はgでした!
やっぱり大さじ10っぽいですね!

少し混乱してますが進め方をもう一度本を読んで考えます。
ありがとうございました!
700名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 18:49:17.78 ID:zH6Sztp0
学研のはじめての離乳食見てるけど
5〜6ヶ月の10倍がゆは大さじ2〜3だから野菜とか足して全量で小さじ10くらいかと思ってるんだけど。
かゆ大さじ2+野菜小さじ4とか。


大さじ3のかゆを作ったら40gくらいになるんだけど、
7ヶ月の和光堂のベビーフードって80gで一パックになってるから一回量が大さじ6くらい?
5ヶ月で始めて丸2ヶ月としても全量大さじ10は多すぎないかな。
701名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 18:52:15.11 ID:62j64qlL
>>700
初期はベビーフードを半分とかにしてたよ。
残りは冷凍。
702名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 21:02:40.59 ID:xId1Y5P6
皆さんの赤さんは大人しく椅子に座って食べますか?6ヶ月の赤ですが、椅子に座らせると不機嫌になり顔を背けるので、今は床にお座りさせて食べさせてます。
まだハイハイはしないのでいいのですが、揺れたり前に乗り出したりして、食べさせるのに苦労するし、赤の顔も床もベタベタになります。食事に集中もしてないようです。
何かいい方法は無いでしょうか?今後の為にも無理にでも椅子に慣れさせた方がいいでしょうか?
703名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:13:01.49 ID:DIIVNaPg
6ヶ月中頃から離乳食を開始し1ヶ月くらい経ちます。2回食にしましたがかなり食欲があり毎回完食します。あげればもっと食べれられそうです。こんな状態の場合7ヶ月〜のメニューや硬さに移ってもいいのでしょうか?それとも5〜6ヶ月のメニューを2ヶ月続けるべきでしょうか?
704名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:23:06.74 ID:hddEz4Fs
赤10ヵ月やっと3回食です。
炭水化物は全部フリージングなんで量を測ってるんですが
この時期の麺類とパンの量をご存じの方いますか?

手持ちの本にごはんの標準量は書いてあるのですが
それ以外の量がレシピによってかなりバラバラで困ってます。
705名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:37:42.39 ID:zH6Sztp0
>>703
いきなり移ろうとするんじゃなく、一品細かいみじん切りのようなものを
ひとさじ混ぜてみたりして移行していくといいかも。
食材は一ヶ月過ぎたなら豆腐みたいなタンパク質もあげられるよ。
硬さも食材もいきなり切り替えるんじゃなく徐々に移っていくといいと思います。
706名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:56:22.02 ID:OdvI3qDz
8ヶ月二回食、今まで量はかったことないんだが、ちゃんと計量したほうがいいのかな?
計り買うべきか…?
食べ過ぎてアレルギーとか怖いもんね
707名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 23:33:24.22 ID:LkApj6Bm
>>704
私が持っている本だと、3回食初期はパン25g、麺60gになってる。
中期はパン25g、麺70g。
後期はパン35g、麺90g でした。
708名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 23:54:53.78 ID:fPh6gpwV
>>702
6ヶ月じゃまだ座らせてなかった。あまり食べなかった、というのもあって。
座らせたのは、食欲が出てきた2回食になる頃かな。
それから1歳前まではおとなしく座っていたけど、最近は少しお腹が膨れると、すぐに
立ち上がって楽しそうにしてる。
いわゆるテンプレどおりだ orz
709名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 00:02:31.51 ID:zpBeDDTU
>>707
ありがとうございます!
これまで麺もパンもちょっと足りてなかったかも。
助かりました。
710名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 02:17:13.08 ID:VdARsvPm
>>708
立ち上がって楽しそうにしてるって、なんだか可愛いですね!今までバウンサーだったのですが、ベビーチェアというものの存在をさっき知り早速ポチりました。
おとなしく座ってくれるといいな。
711名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 08:23:13.36 ID:/H34ZvMe
前はモリモリ食べたのに、急に食べなくなった8ヶ月。
ボーロは食べるので、試しにトーストしたパンをちぎってあげたら食べた。でもパン粥は食べない。
他にも、さつまいも&バナナペーストは嫌がるけど、それを薄く伸ばして焼いたら食べたり。
まだモグモグ期なんですけど、こういう場合は体調見ながら少し先のメニューにしたらいいんですかね?
何食べさせたらいいのか分からず困ってしまう…
712名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:02:34.97 ID:t3yggqqP
>>711
いいんじゃない?
丸のみしないで消化されているなら。
食欲のある子は先の段階の固さに進んで大丈夫って本に書いてるよ。
食材はそのままで固さを少しだしてあげればいいんじゃないかな。
713名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:51:21.69 ID:x3EuG9vK
>>711
うちも8ヶ月でモグモグ期だけど、時々トースト食べさせてるよ。
バナナも1mmくらいのスライスで食べさせた方が良く食べる。
うちは粒々が苦手みたいで、固まりであげるとモグモグするけど、みじん切りなんかは丸呑みしちゃってオエッとなる事が多い。
大きい固まりが食べられるなら気にしなくて良いのかな・・・
714名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:55:03.46 ID:T6CnR4Ts
>>705さん
ありがとう!タンパク質は豆腐、鯛はあげてます。徐々に移行してみようかなと思います。
715名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 10:15:42.47 ID:DKb3AaEs
もうすぐ1歳女児
この数日食べるのがやたらと時間がかかる
見てみると口の中に入れた食べ物をずっとクチャクチャ噛んでる、一口で5分とか
お陰で全部食べきる前に遊び始めて追いかけながら食べさせる→眠気来てグダグダ状態
今までは30分程で終わってたのになぁ
何が原因でしょうか?
固さや大きさは全く変えていません
716名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 15:55:30.91 ID:2NZkPVzR
1歳0ヶ月女児なんですが、おやつに何を与えればよいのか分かりません。

おにぎり、芋、ホットケーキ系は嫌がって食べない。
どうしたらいいんだろう。
食事の回数を4回とかにすればいいのかな・・・
717683:2012/01/30(月) 15:56:21.19 ID:xapF74RM
>>697
とても詳しくありがとうございます。
おかげで3.0リットルを買う決心がつきました。あとは新型、旧型の違いで決めたいと思います。
離乳食づくりがうまく軌道にのれたらまた報告しにきます。
718名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 16:02:58.49 ID:tcnul94s
子は7ヶ月なりたて、2回食です。
先週頃から、お風呂に入った時にお腹を見ると、まだらに赤くなっている所が出てきました。
ブツブツなどは無く皮膚が赤いだけなので、温まって血行が良くなったからかな?と気に留めてなかったんですが
数日前にはお腹全体に小さな赤いブツブツが広がっていました。
湿疹は首周りとお腹だけで、顔などはきれいです。
離乳食が原因かどうかも分からないのですが、小児科にかかれば検査してもらえますか?
皮膚科のほうがいいでしょうか?
719名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 17:07:21.73 ID:/H34ZvMe
>>712>>713
塊といっても小さいものだけど、ちゃんとモグモグして食べているし、大丈夫なんだね、よかった。
急な変化で戸惑ってたけど、よくよく見たらうっすら前歯が生えてきてたので、好みの変化はこれが原因かも?
お二方とも、助言ありがとう。
720名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 17:12:31.60 ID:R3uDD+yw
>>718 うちの6ヶ月娘も離乳食が原因かどうか分からない発疹が出ました。
かかりつけの先生は乳児のアレルギー検査に否定的だったので調べてません
(赤ちゃんも採血が痛くて可哀想だそうです)
721名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 17:24:06.42 ID:C2C9CRYP
>>718
発疹が出る前に初めて食べたものとか疑わしい内容のものを食べましたか?
アレルギー検査というのは
何のアレルギーかというのを予測しその物質にアレルギーがあるかどうかで調べるものなので
何を食べて出たかわからないと検査しようがないです。

また蕁麻疹だとしたら一定時間経ったら消えると思います
食べてすぐ出たわけでなくずっと出たままでお風呂に入れるまで気付かなかったってことかな?
なら多分皮膚疾患だから皮膚科へ
乾燥かもしれません
722名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 18:44:05.44 ID:tcnul94s
レスありがとうございます。

>>720
やっぱり採血は痛いですよね。

>>721
>食べてすぐ出たわけでなくずっと出たままでお風呂に入れるまで気付かなかったってことかな?

そうです。
首もお腹も服で隠れて見えなかったので、湿疹が食後すぐに出たのかどうか分からなくて。
疑わしいもの…食べたものを考えると、鯛かBFのコーンのペーストかな?と思いますが確信はないです。
確かに、乾燥かもしれませんね。ちょっとカサカサしているので。
保湿剤を塗りつつ、もう少し様子見してみようと思います。
723名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:03:04.58 ID:C2C9CRYP
>>722
すぐ消えないなら皮膚疾患だからかゆそうなら皮膚科へ
そこできけばアレルギーかどうかも教えてくれると思う
保湿剤も出してくれるよ
724名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:31:39.34 ID:VRUnyOVG
来月一歳になるやたら食べる男児です

離乳食開始あたりからトマトが苦手だったようで、 どんな形状にしても吐き出します。
そろそろ大丈夫かと思い、2ヶ月に一回くらいで挑戦しますが毎回ダメ。

しかも相当嫌いなようで、吐き出した後に水を飲ませたり
時間が経っても喉のあたりからオェオェしています。

他の食材では見られないので恐らく原因はトマトです。

前に一度、私のトマトスパゲッティに手を伸ばし それは大丈夫でした。
あと ちょっと変かもしれませんが我が家の酢豚にはトマトケチャップが少し入ります。
この酢豚にも先ほど目を離した隙に皿に手を入れ手を舐めてました。これも大丈夫でした。

ベビーフードのトマトソースはダメでした
トマト単体がダメでも調理次第なら大丈夫ってことなんでしょうか?。
725名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:54:34.37 ID:qXQGqez+
>>724
アドバイスではなくて申し訳ないんだけど
私もトマト苦手です。
しかもスパゲッティやケチャップは大丈夫なんだけど
生やホールトマトは苦手という同じパターンw
独特の青臭さと、タネ?のやわらかい部分が…
まぁこんな大人もいるってことで。
726名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 21:09:59.02 ID:C2C9CRYP
>>724
調理次第で大丈夫っていうことはあると思います。
味が嫌いなのかも。
酸っぱいのが苦手なのかうちもトマトだめです
あと果物も…
苦手なモノがあってもそのうち味覚が成長して食べられるようになるかも
727名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 21:33:54.89 ID:6pLeWCqI
お粥について質問
1カップ≠1合ですよね?
728697:2012/01/30(月) 21:35:29.46 ID:NJvRlRlS
>>717
参考になったみたいでよかった。
離乳食作り頑張ってくださいね〜
729名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 21:57:05.65 ID:h+PGFc4x
1カップ=200cc
1合=180cc
じゃなかったっけか
730名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:30:19.30 ID:FRLnMLKA
サラダほうれん草って離乳食に使っても大丈夫ですか?
家では大人は冷凍のほうれん草しか使わないから、普通のほうれん草を調理するのが面倒でw

可能であれば使いたい。
731名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:46:16.77 ID:9tZDwR0W
>>723
どうもありがとうございます。
今日お風呂に入れた時に見てみたら、
先日よりは少し引いたものの、ブツブツも赤みも残っている状態でした。
子も痒そうにしていて、手で掻いています…。
皮膚科に行ってみます!
732名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:47:02.60 ID:VRUnyOVG
トマトダメな>>724です
ありがとうございました


夏のトマトは甘いからそれまで待ってみることにします
トマトスキーな母にはわからない心境で残念です。
733名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:53:08.33 ID:R1W71uo6
>>718
うちの子もちょうど先ほど風呂前にお腹にプツプツを発見したところです。
様子見中。
お互いたいしたことないといいですね。
あと、アレルギーだと、口の周りとかにすぐ出るからわかるわよーって離乳食教室で言われました。


734名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:58:02.08 ID:t3yggqqP
>>724
まれにトマトで喉が痒くなる人がいるみたいなんだけど、生だと特に。
キウイで口の中がかゆくなるみたいな感じ。
嫌なら無理に食べさせなくても大丈夫じゃないかな。
上の子供は小学生までトマト嫌いだったよ。
ケチャップも4、5才まで嫌い。
735名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:00:05.68 ID:h/0WNvV/
>>730
冷凍のほうれん草使えばいいじゃないですか?
736名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:21:16.37 ID:/bfxMYq2
もうじき6ヶ月。
カボチャ、にんじん、大根はあげました。小松菜ってあげて良いのでしょうか?
737名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:31:20.91 ID:vQ4iAhfi
>>736
ほうれんそうが無いときに小松菜あげたよ。もちろん、穂先(?)の部分。
芯がある所はもうちょっと先。
738名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:40:13.40 ID:/bfxMYq2
737ありがとうございます。自分の持っている本に、のっていない食材をあげるのに自信が無く聞いてみました。葉の部分です。助かりました!
739名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:44:03.15 ID:/ahZUiL0
740名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 02:11:38.53 ID:r0RzBULQ
子の好みって親とも違うんですよね。

ずいぶん前にここで玉ねぎの薄皮について質問して回答いただいて気が楽になったなあ。
お礼言えないままですみませんでした。
741名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 06:03:49.41 ID:88mCPJCF
離乳食開始して1ヶ月が経つ7ヶ月赤餅です。鯛のお粥(10倍)をあげてる時、お粥と水分だけ飲み込んで鯛がパサパサになったのだけが口の中で残りそれが原因でおえっとなって嘔吐します。このような場合は、お茶を飲ませながらあげればいいんでしょうか?
742名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 06:59:19.12 ID:/zKLRkpW
あんかけいかがざましょ
とろみちゃん便利。
743名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:45:39.60 ID:QmApFo2S
離乳食初めて3週間目で、タンパク質として豆腐を2さじあげています。
この頃のタンパク質ってひたすら豆腐?
本には「1ヶ月頃からヨーグルトもOK」となってて、まだあげちゃダメってことですか?
豆腐が苦手なのか、野菜に混ぜたりするけど食いつきが悪くて困ってます。
744名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:51:54.63 ID:Qh059KaG
>>743
きなこと豆乳はどうでしょうか
どっちも大豆だからダメかな〜
745名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:57:10.26 ID:v75ExieX
>>743
ヨーグルトは乳製品だから、まだ食べさせない方が良いよ。
うちは白身魚(鯛、しらす)、豆腐、きな粉でローテしてたな。
746名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:03:06.39 ID:QmApFo2S
白身魚って1ヶ月過ぎてなくても大丈夫なの?ならチャレンジしてみたい。
ちなみにきな粉使う場合は砂糖の入ってないのを買うの?
747名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:38:47.87 ID:Qh059KaG
>>746
きな粉は砂糖不使用のやつだよ
748名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:48:23.32 ID:MJbdADe5
>>730
サラダほうれん草って、普通のほうれん草よりシュウ酸が少なく作られてるんじゃないっけ。
普通のほうれん草は茹でて水にさらしてシュウ酸を抜かないと、口の中がジャギジャギエグエグして
食べるにはとてもつらいらしい。最近のはそうでもないんだろうけど。基本的に生食には不向き。
サラダほうれん草は生食出来るくらいシュウ酸が少ないんだから、かえって離乳食には向いてるかもね。

一応書いておくけど、生食云々は大人が食べる時の話。
赤ちゃんには茹でて水にさらして絞って、すりつぶしてあげてね。
あと、冷凍のほうれん草も普通に赤ちゃんも食べられるよ。
749名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 11:03:58.94 ID:v75ExieX
>>745
私が持ってる離乳食の本と、たまごクラブの付録冊子、市から配布された離乳食の冊子どれ見ても1ヶ月目から白身魚のメニューが載ってる。
タンパク質自体1ヶ月過ぎるまで食べさせないって人も居るから、その辺は自己判断で。
750名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 12:19:23.99 ID:/zKLRkpW
>>746
私の持ってる本は11日目からタンパク質をひとさじずつ開始になってる。
“この時期に食べさせるたんぱく質源食品は豆腐、白身魚(真鯛など。たらはアレルギーを起こしやすいのでカミカミ期以降が無難。)など。”だそう。
おかゆ、野菜に慣れてることが前提ぽい


751名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 12:23:18.80 ID:Q76z0veG
うちは市からもらったプリントに豆腐は15日目から白身魚は20日目からってなってたのでその通りに与えてる。
752名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:06:38.45 ID:QmApFo2S
皆さん本当にありがとう。
本当にお粥や野菜は喜んで食べるのに、豆腐はやっぱり口に合わないみたい。
休み休みタンパク質とつきあって行こうと思う。
早くいろんな食材使った本に載ってるようなのが作ってみたい。
753名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:24:17.91 ID:nbW//8Ao
七ヶ月から始めて今四週目。
相変わらずたんぱく質あげてないわ。野菜のみ。
あー、パン粥は試した。

アレルギー怖いし豆腐は来月かな。
今週は雪が降りそうだし小児科いきにくいなー。
754名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:39:40.48 ID:gv95WsLY
いま7ヶ月の子、離乳食を始めて1ヶ月半くらいです
最近「うどん」のベビーフードをいくつか貰いました
気になるのが「うどんの製造工程では、そばを含む製品を生産しております」の文字…
蕎麦は幼児でも与える時期を慎重にするものだと思うのですが、こういうベビーフードも与えないほうが良いでしょうか?
気にしすぎかな?

ちなみに夫婦ともに蕎麦アレルギーはありません。
755名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 20:36:43.94 ID:lNlIRaLF
てすてす
756名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 21:31:11.36 ID:7MHdMZqZ
>>754 気にしすぎだと思うよ。その言葉は案外何にでも書いてあるし、その度オドオドしてたら始まらない。
757名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 21:54:40.19 ID:7xLO5EIC
5か月の終わり、離乳食を開始して4週目。
現在、「おかゆ+野菜の裏ごし+豆腐orしらすの裏ごし」をすべてお湯で伸ばしたものです。
いつから和風だしとか洋風だしで伸ばした物や、
「○○のとろとろ煮」「○○の○○ソース」「○○と○○のおかゆ(うどん)」
みたいなレシピっぽい?の初めていいのだろう。
なんだかまだまだ丁寧に裏ごしして粒をなくしたのじゃなきゃ駄目だし、
ようやく1か月かけて、機嫌がいいと全部で小さじ5なんとか食べられるくらいまで
これた状態だし、
出汁を使うのはともかく、レシピっぽいのはまだ早いのかな?
本みると一ヶ月たってからってあるから、そろそろいいのだろうけど・・・。
せめて出汁をそろそろお湯の代わりに使ってあげたいかなって思うのだけど、
なるべく素材の味だけで食べさせた方がいいのかな?
758名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 22:47:25.58 ID:lc2Cigtd
あと10日ほどで6ヶ月の赤。
5ヶ月になってすぐ離乳食始めたけど食べない。
おかゆも最高で4さじ、野菜はかぼちゃを最高で2さじ、にんじん1さじ、ほうれん草0.5さじ、ばなな2口。
昨日はおかゆを、今日はほうれん草をホットカーペットに献上。
野菜が進まないからたんぱく質に進めないし2回食も無理だよね。
このスレ最初から見たけど同じように悩んでいるかーちゃんいっぱいいるんだね・・・
あげる時間帯を変えてもだめ、TV消したり抱っこしたり褒めても何してもだめ。
お風呂上りの白湯や麦茶はスプーンにがっつくんだけどなー。
親の食事を見てエアもぐもぐするしよだれだらだらだからイケルと思って始めたのに。
しかも一日の中で一番食に興味を持つのが夕食時だし、そんな時間にあげられるわけないのに。
あせったってどうしようもないのはわかっているけど、4月から保育園に通う予定だし、
完母で哺乳瓶断固拒否の赤さんだから離乳食進んでくれないと保育士さんに申し訳ない。
759名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 22:49:38.18 ID:/zKLRkpW
>>757
今30日目、6ヶ月です。
野菜スープは、野菜を煮る時の煮汁を製氷機で凍らせておくといいですよ。
例えば、かぼちゃの裏ごしを野菜スープで伸ばすとか。
あと混合ならミルクでのばすとか。
昆布も出汁にうちは使っちゃってます。
お湯だけだと味気ないかも。
760754:2012/01/31(火) 23:06:08.38 ID:gv95WsLY
>>756
ありがとう!気にしすぎないようにする
確かによくある表示かも
うどんのベビーフードは手に取ったことなかったから、つい気になってしまったよ
761名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 00:24:16.89 ID:J6CYVXng
>>758
保育園に入ったら食べるから大丈夫。
まあ、保育園で食べてても家では食べないのもよくある話なんだけど
保育園に行くならなーんにも心配しなくていよ。
ベテランの保育士さんと栄養士さんが新米親にはできないような完璧な進め方でやってくれる。
762名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 00:53:56.74 ID:gA6oO0o+
>>761
>ベテランの保育士さんと栄養士さんが新米親にはできないような完璧な進め方でやってくれる。

なにそれー、魅力的w
専業だけど保育園に預けたいww
763名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 01:09:21.96 ID:mxPtgTCj
>>758
大丈夫。
まさにうちの子が保育園でもりもり食べてるよ…
弁当なんで家でも同じものも出してるけど家だと怒り泣き
764名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 01:45:43.59 ID:3FaxMNa0
やっぱり同じ年頃の子が食べてると、自分も!ってなるのかな?

離乳食って、本やサイトによって書いてある事が違うから迷う。
最終的に食べてくれるようになればいいんだけどさ。
うちの子はバナナが苦手みたいだorz
家は勿論、外出時の離乳食に便利そうなのに…
食べられるようになると有り難いなぁ。
765名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 07:55:08.46 ID:Cbhz1bex
お前ら大変だ!

今 中国から日本に生活保護目当てで中国人が毎週500人ずつ帰化して来てるんだぞ!
昨年は生活保護目当ての中国韓国人が8万人日本に帰化した。
今中国韓国人の日本帰化申請者だけで75万人。それを民主党は全部生活保護を与え入れようとしている。
中国人は今でも人間料理を食べるし、中国では子供が誘拐され食べられる事件は日常茶飯事。
韓国人は不潔で糞を普通に食べる、考えられない人種。
そしてコイツラに共通するのが凶暴で反日教育と軍事訓練を受けナイフも武器も使えるということだ、

民主党は何度も言ったが反日朝鮮人集団なので、このような凶暴な人間を日本に入れ経済を壊滅させ
日本人をこの地上から抹殺し、日本の土地を手に入れたいだけである。。

マスコミも民主党、社民党、みんなの党、大阪維新の会とグルである。
今度解散総選挙があれば必ず日本人の党の自民党に投票して日本を日本人の手に取り戻そう。

疑う時間も迷う時間ももう残されていない。真実にみんなが気づいてくれることを祈る。
766名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 10:48:23.14 ID:in/S8gXO
>>759
757です
もう出汁や野菜スープで伸ばしてもよさそうですね、
味気ない豆腐とかなんだかかわいそうだったし、
明日から出汁つかってみますね。
レスありがとうございました!
767名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 11:14:06.75 ID:IaIjfh/x
もうすぐカミカミ期だけど、
水分たっぷり使うレシピに
ダシや野菜スープ入れる以外は素材の味だなあ
野菜も豆腐もそのままで食べさせてる
うち、旦那が食事制限ありなんで、
大人も焼いただけ茹でただけの
素材の味そのままレシピが多いんだよね
ちゃんとしたレシピで作った方がいいんだろうか
768名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 11:30:51.03 ID:U6ZlJ/0a
>>767
>大人も焼いただけ茹でただけの
>素材の味そのままレシピが多いんだよね

今の離乳食を食べてくれてるなら、そういう家庭の味ってことでいいんじゃない。
苦手な素材がこの先出てきたら少し味付けるのもありだろうし、
夏に汗っかきな子供の塩分(ミネラル)補給に気をつけるくらいかなとお思ったんだけど。
769名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 12:46:18.96 ID:3B0x0tFx
腎不全とか持病あったら塩分も生野菜、生果物も食べられないもんね。
うちの実家と一緒だ。
そういう家庭結構あると思うし、素材の味そのままでいいんじゃないかな。
別メニューは結構大変だよね。
770名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 12:50:03.87 ID:s3mEUVro
2回目の離乳食の量っていつ頃まで1回目の半分の量なんですかね?

昨日で8ヶ月になったんですが、1回目の量は
おかゆ小匙7
野菜小匙5
タンパク質(白身、しらす)小匙1〜2
をあげています。
2回目は大体この半分の量。

それとも、量を増やすよりはもっといろんな食材をあげて
大きさも柔らかめの粒にした方が良いのかな?
今のところ、お粥は7倍、イモ類はもっさりしたペースト。
野菜もピューレ状と粒が混じった感じ。

それと、今更ですが、量を計る時は計量スプーンで計っていますか?
デジタルの計量機で計ってきちんとしたほうが良いのかしら?
771名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 15:11:18.85 ID:ecPwlhpi
モグモグ〜カミカミ期位の冷凍ストックってどんなものを用意されてますか?
このところマンネリでダラなのもありメニューも増えません。
ちなみにうちは
お粥
人参・玉ねぎ・大根をコンソメで煮たやつ
ほうれん草を茹でたやつ
シラスを茹でたやつくらいです。

それにしても三回食のハードルが高すぎる…。
772名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 15:35:19.32 ID:rXFiQ0UZ
>>771

現在生後9ヶ月でカミカミ期。
現在冷凍庫に入ってるのは、
・にんじん、大根、ブロッコリー、かぶ…大きめ角切り
・タマネギ、小松菜、ほうれん草、キャベツ、白菜…みじん切り
・おかゆ
・ツナ、鮭、ささみ
・野菜スープ(大人用の汁物を作るときにちょこちょこ分けて冷凍)

野菜は大人用のものを多めに作って取り分けて保存。
根菜は大人用のサイズでそのまま冷凍してるので手間なし。(食べるときにスプーンで切ったりつぶしたり)
子供用に用意するとめんどくさいけど、大人用のを取り分けてちょこちょこ保存するようにすると、
手間はほとんどないし、種類も増えますよ。

3回食の朝ご飯は適当ですよ。
大人だって「パン+スープ」くらいなもんなので、
子どももパンがゆ(ただパンをちぎってスープ煮浸しただけ)かコーンフレークがゆで済ましてます。
773名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 16:17:39.22 ID:ecPwlhpi
>>772
すごい。すごいちゃんとしてますね!
見習おう。
ツナって缶詰のやつですかね?
タンパク質系が特にレパートリーないんでやってみます。
朝ごはんはまず早く起きるところから始めないといけません。
774名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 16:19:01.89 ID:hXSTq8Jg
うちもバナナ食べたら梅干し食べたみたいに顔がクシャってなるw
バナナだけじゃなくイチゴもリンゴも・・・
酸っぱいのかと思ってレンチンしてもあまり変わらず・・・
775名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 16:31:42.84 ID:xb8AlXVJ
「1歳からのベビーダノン」を買ったことのある方いますか?
乳児用のベビーダノンに比べてけっこう甘いんでしょうか?

「1歳から〜」の方が量が多いのに、値段は乳児用と同じか少し安いくらいなので
できれば切り替えたいなぁと思ってます。
776名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 19:49:59.52 ID:HEt0Kih+
ウチの赤、それアナタにはちょっと熱くね?ってくらい温度高くしないと食べない。
なのでこの時期は途中で暖めなおしが必要になる。で、人参の裏ごしレンジでチンしたら焦げた。
お粥がわーっと沸いて零れる事はよくあるが、焦げたのは初めてだ。びっくり。
777名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 20:31:24.80 ID:ftZGYXis
オートミールって会社によって食感とか違うものでしょうか?
うちでは日食というところの「プレミアムオートミール」を使っているのですが、
加熱するとモチモチで結構粘りがある印象です。
輸入物のクエーカーのオートミールもこんな感じですか?
778名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:09:19.83 ID:6S3NYUkA


>>777
どっちも食べた事があるけど、麦の匂いやクセはクエーカーの方が強い様に感じた。
日食の方がくせがないというか、あっさり淡白な感じで、もちもち(ドロドロ)感が強い。あと、簡単に柔らかくなるような。
クエーカーはしっかり煮て(&蒸らさないと)ぼってりはしても固い(もちもちしない)

あくまでも個人的な感想ですが。
779名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:22:33.11 ID:SYxu1VeD
>>731
もう見てないかな?
うちの赤も離乳食始めて2週間くらいでお腹に発疹が出て、痒そうにしてた。
アレルギーなら出たりひいたりするはずだけど、出っぱなしで、お風呂上がりは真っ赤。
年始という事もあって、病院が普通に機能し出してから皮膚科受診したら、あせもだったよ。
冬のあせもは夏より多いみたい。
亀レスでごめんね。
780名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:48:35.02 ID:pdeSf3rA
>>777
水分の量を増やすか、温める時間を少しだけ短くするとモチモチしすぎないよー
781名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 00:11:54.99 ID:anVQhG/R
>>770
2回目の離乳食って一回目の半分をあげるんですか?
一回目も二回目も本に書いてある量をあげてましたorz
毎回完食してますが、やっぱり減らした方がいいですか?
782名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 08:05:47.70 ID:c8vvl7k4
>>781
2回食始めて3日くらいは半分の量で様子見。
下痢したりしなくて、2回目もよく食べるなら1回目と同じ量に進めれば良いかと。

基本的に食べたがるだけあげてOK。ただしタンパク質は胃腸に負担がかかるから量を守りましょう。
783名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 08:09:22.10 ID:c8vvl7k4
と、手持ちの本に書いてありました。
すみません、途中送信。

●の具合見て大丈夫ならその量で良いと思います。
784名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 11:54:55.44 ID:WQ3RnTmz
赤9ヶ月。離乳食4ヶ月目。
身体測定に行ったら、この1ヶ月で体重が1kgも増えてた。
身長も3cm増えてたし成長曲線の真ん中くらいではあるけど、かつてない伸び率。
離乳食はよく食べるけど規定量。パイも相変わらず良く飲む。
肥満にならないか心配だ・・・。
785名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 11:57:59.15 ID:MSd3CYRm
離乳食開始11日目のもうすぐ6ヶ月赤です。

10倍がゆ10日過ぎたので、(食いつきは悪いのですが)
違う食材をと、じゃがいもをミルクでのばしたものを今日与えてみた。

食べるんだが、舌に乗るとえづきます。
吐くわけではなく、えづいて少し震えながら(すっぱいものを食べたときみたいな)
飲み込みます。

おかゆのときもはじめそうだったんですが、
このまま気にせず進めていってよいでしょうか。
786名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 13:00:48.77 ID:8olwSjTg
離乳食って授乳時間に、「離乳食+授乳」みたいな感じであげると本などにも
書いてありますが、
どうも機嫌が悪く、現在授乳時間の間に、(8時ミルク 9時離乳食 12時ミルク 15時ミルク・・・ry)
離乳食だけあげている状態なのですが、
同じ感じで続けて言って問題なかったよ〜って方いますか?
やはり授乳時間に食べさせてその後飲ませるって方がいろいろといいのでしょうか?
787名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 13:27:39.02 ID:vvIwVzcA
六ヶ月から初めて二日だけちょっと十倍粥を食べてくれたがそれ以降まったく食べてくれないもうすぐ七ヶ月
全力で口を閉じて拒否
スプーンかえたり食材かえたり調理法かえたり時間かえたりしてもだめ
いつかは食べてくれるだろうけど流石に最近疲れてきた
788名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:20:44.24 ID:3Csg+fKa
>>786
うちの場合だけど、授乳時間は離乳食と関係なく一定間隔であげてる。離乳食は親が食べる時間に一緒に。
重なったら授乳を先にするようにしてる。
授乳直後だとあまり食べないけど、今のところ問題なし。
風邪も引かないし体重も増えてるし元気いっぱいだよ。
ちなみに赤9ヶ月。
789名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 15:02:17.76 ID:Tlzu+ulM
>>787
食べないのに無理やり続けてるの?
お休みはした?
790名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 15:58:44.04 ID:8olwSjTg
>>788
レスありがとうございます。
このやり方が今のところあってるし、機嫌良く食べてくれるし、
ではこのままやってみますね。
791名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 16:10:53.47 ID:01omYV2u
>>778さん、>>780さんありがとうございます。
今日は水分多目にしてレンジも短くしたら、粒々かつふっくらモチモチのいい感じに仕上がりました!
子も口に粘り着かなくて食べやすそうでした。
しばらくこれを使って、もう少し食べごたえのあるものがいいと感じたら、クエーカーも試してみることにします。
ちなみにさっきカルディに行ったらカラス麦のオートミールがありました。
カラス麦って食用になるんですね。知らなかった…。
792791:2012/02/02(木) 16:18:17.06 ID:01omYV2u
今調べたらほぼ同じ物っぽい…。
今まで単なる雑草だと思っててすまん、カラス麦。
793名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 19:54:35.74 ID:PtH9OO0S
>>787
少し前のうちと全く同じ。
うちも全力でスプーンを叩いて落としにかかってきた。ある日落ちた離乳食をスプーンじゃなくて私がつまんで赤の口元に持っていったらパクッと食べた。もしかしてスプーンが怖いのかもと思い、柄の部分を隠す感じでスプーンを持って口元に持っていったら食べてくれた。

わかりにくくてごめん。参考にならないかもしれないけど、私も本当に悩んでて、あまりに同じ状況だったのでレス。早く食べてくれるといいね。
794名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 20:19:05.93 ID:ZbuYKxOI
>>793
787じゃないけど、最近うちも食べなくなってたけどなるほどなと思った。
指で丸めた薬は積極的に食い付くから、明日試してみる。
ありがとう。
795758:2012/02/02(木) 23:26:39.89 ID:RvwC+EuL
>>761
そうなんですか?
うちの子パッチで乳製品卵のアレルギー出ちゃったから余計大変そうで本当に申し訳ない。
母乳を介してでもアレルギー出ちゃうから、私も卵乳製品は一切とっていないのです。
保育園入るまであと2ヶ月、少しずつでも食べてくれるようにしなきゃ・・・
昨日ばなな●出て虫〜!ってびっくりしました。
恥ずかしい。
>>763
それはかーちゃん寂しいですね。
競争意識なんでしょうかね?
保育園の時間帯に2回済ませてくれたら楽なんでしょうけど、月齢進んだら3回食ですもんね。

少し気が楽になりました。
ありがとうございます。
796名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 00:01:32.55 ID:BJSJ0F0y
たべない
瓶にはいったBFか豆腐しかたべない
なんか疲れたよー
797名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:40:13.61 ID:fgjg77lx
>>796
うちの赤@10ヶ月も8ヶ月くらいまでそうだったよ。
なめらかスキーなんだと思う。なんでもミキサーかけてた。
そして今はご飯はつぶそのまま軟飯しか食べない、おかずはなめらかトロトロしか食べないという謎の好みに進化中orz
ご飯はつぶつぶしか認めないのにおかずのつぶつぶは許さないってどういうことだorz
798名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 16:33:18.18 ID:Od/9mPKC
>>796
逆に考えるんだ
BFの豆腐があれば大丈夫だと
そのうち飽きるさ大丈夫さ
799名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 16:43:48.75 ID:AYTQxRK9
何も食べないよりいいさ。
これなら食べる!ってものがあるのは助かる。
そうめんしか食べない子もいるんだぜ…
800名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 17:01:15.51 ID:XP10bDBf
数週間ごとに食べない周期が訪れる1歳4カ月。
突発で高熱出したらパイ大好きに戻ってしまったー。
あんま食べないのは、やっぱパイの回数が増えたからだよね。
自分がダラなんで、食べない時はとことん手抜きになってしまう。
今日なんか外出してたんだけど、ファミレスでパンケーキ3口、車の中でパイ飲んで、
帰りに今川焼の皮食べて、帰ってからおにぎりちょっとかじって、以上。
炭水化物ばっかりだー。時間もぐだぐだ。でもちょっと楽だとか思ってしまうわ・・・
801名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 19:03:03.06 ID:zQNN5Dha
>>800
うちも胃腸炎になったらパイ大好きに戻ってしまったー@1歳もうすぐ4ヶ月
1歳過ぎて吸いダコできるってどんだけだよ…
802名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 00:10:45.77 ID:OJ+LHM8j
食べないまま今月一歳半になる娘持ちの私が通りますよ〜。


そのうち食べるっていつだよ!
803名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 10:00:08.13 ID:CH3ePvti
800です。
離乳食本には理想的な量しか書いてないし、育児ブログなんか書いてるのもよく食べる子が多いんだろうし、
食べない子の話って出てこないよね。

ところでダラな方向けの外食情報ですが、ガストのキッズパンケーキプレート?昨日3口しか食べなかったやつですが、
パンケーキ自体はほとんど甘みがなく、かけずに添えられたチョコペンとシロップで甘みを調整できるようになってた。
甘いホットケーキはまだ早いかなという場合、おすすめですよー。甘くもできるし。
パンケーキとゼリーしか乗ってないけど。

>>801
うちも吸いダコできたw
白く完成してから剥がれ落ちるとこまでいった。かーちゃん枯れそうです。
804名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 10:45:19.40 ID:G/ed1tdQ
一歳半でパンしか食べてくれないときに、大人用に土鍋で炊いた富山産コシヒカリを食べたときにはびっくりした〜
あとは大人用にお取り寄せした半田そうめんも、食べたときには嬉しいと言うか感心したと言うか、美味しいものはわかるんだな、と。

大人の息抜き用にたまにいつもと違う美味しい物をおすそ分けしてみたら食べてくれたりした、
でもあくまで大人用がポイントで、離乳食として用意したら食べてくれなかった、彼らの察知能力は凄いw
805名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 21:36:15.19 ID:/HAX+qi9
今日、BFのリンゴ&マンゴーをパンがゆとミルクでまぜまぜしたやつを食べさせたら
一口食べる度、プルプル首を振っていた。よく大人が酸っぱい物を食べた時に
やる仕草だから、もしかしたら赤には酸味が強かったのかな?
次作る時は、もう少しミルクを増やしてやろう!
806名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 22:34:47.21 ID:ferWafXj
殆ど食べないパイ好き1歳丁度
どうも、辛いもの、酸っぱいものが好きらしい…
旦那が食べてる辛口カレー皿に突っ込んだ手指をなめて恍惚を皮切りに
(その時は、旦那も私も慌てて口を漱がせたりして、目を離した旦那に激怒、以後はないけど)
晩酌の酢の物や、酸っぱすぎて誰も食べていなかったみかんとか
わさびづけなどの香りにうっとりしてよだれが出ている。

みかんはあげたけど、酸っぱい!!!って顔をしながら、もっともっとと欲しがる。
食べ物を欲しがる姿なんて初めて見たからびっくりしたよ。
だけど、酸っぱいみかん以外で食べられそうなものが思いつかない。
あ、レモンも喜んでた。
807名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 22:46:56.42 ID:9kbJ/4a2
かわってるけど、
酸っぱい顔して喜んでる姿を想像したら萌えた
かわいいねー
808名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 23:22:07.86 ID:2ifzBrWC
>>806
昔ファミレスでバイトしてた時の常連客の子供さんが酸っぱい物好きだった
当時2歳半くらいだったかな?
生のグレープフルーツを使ったデザートを来店するたび美味しそうに食べてた
私自身は酸っぱい物はあんまり得意じゃないので、子供なのに凄い!と思ってたw
806のお子さんもそんな感じになるのかな
809名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 23:29:19.10 ID:VM2wCERw
>>805
1歳スレで昔「1歳児は酢の物が好き」って見たけど、やっぱりそうなのかなぁ。
810名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 00:18:25.51 ID:fN6IUDTm
10ヶ月の娘。椅子に座らせて食べさせようするが1秒として座っていない。フラフラ歩き回り、ときどきこちらに戻ってきてパクリ、の繰り返し。それゆえ時間ばかり掛かって離乳食が全くはかどりません。
抜け出せない椅子で試したら、号泣して離乳食どころの騒ぎではなくなりました。
何か良い知恵をお借しください。
811名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 00:19:09.20 ID:54sIhSeZ
806です
意外といるのかな〜
食べてくれるのなら、あげちゃいたい誘惑にかられますが
どこまで酸味や辛味を出していいのか、かなり悩みます。
初期からずっと離乳食は、作っては捨て…今も普通の食事は捨てることが殆ど。
甘いお菓子も嫌いだし、辛党になるのかな。

812名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 00:52:56.92 ID:1F47tyus
>>811
松田道夫さんの育児の百科に、塩辛いものが好きな赤ちゃんはかゆもごはんもあまり食べないから体重も少ないけど
味のわかる人間の方が食生活は楽しいだろうって書いてるよ。
そういう子はおやつもボーロやビスケットより塩せんべいやあられが好きだと書いてる。
813名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 01:28:17.31 ID:54sIhSeZ
>>812
ありがとう!なんかすごく大事にしたい言葉だ〜
おやつは、確かにボーロやビスケットは全部投げて終わるけど
出汁をとったあとの昆布や菜っ葉を、しゃぶるくらいですが、口に入れてます。
地道にやってきます。
814名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 01:44:41.75 ID:ecbT/hJh
>>782 >>783さんありがとうございます!お礼が遅くなりすみませんorz
●の状態も問題ないし、毎回完食するので2回とも本に書いてある量をあげようと思います。
815名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 11:23:21.74 ID:GZFFSQJP
>>810
「イスに座るとイイことがある!」と気付かせる事から始めてみてはどうでしょうか?

大人と同じソファーに座った瞬間に「座れたねー!」と誉めるから初めて、赤がその気になったのを見計らい
何かの拍子に食事の椅子に座ったら「座れたねー!」と強調しつつサッと出せるおやつを一口あげる。
抵抗がなくなったら椅子に座った時だけおやつをあげる→立ち上がったりイヤイヤしたら怒らずに「じゃあお終いね」と終わっちゃう。

もしくは「〇〇お願い」と指示が通る(躾として言い聞かせられる)時期まで諦めるか。

一番赤ちゃんが楽なのは、座った時しか食べない事を一番最初ら徹底すること。
そのほうが赤自身も混乱しないからなんです。
816名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 15:29:01.65 ID:NuyWswBQ
良く離乳食の本に1回の目安の量って書かれていますが、
これって、1日で食べる目安の量ですか?それとも1回の食事で
食べる目安の量なのでしょうか?

自分が見たのは 2回食なら炭水化物は
おかゆ80g じゃがいも75g うどん54g
パン22g(1/2枚)バナナ66g(2/3本)

ビタミン類は野菜と果物合わせて30g程度
タンパク質は豆腐30g 白身魚10g程度

自分の理解力が無さ過ぎなのは重々承知しています。
うちの赤八ヶ月で最近やっと2回食になって便秘する事が多くなってきて、
ネットで調べたら、食べる量が少なくても便秘になりやすいって書いてあって、
もしや量が少ないのかな?
って思ってしまって。
817名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 15:32:34.04 ID:irC19RRc
>>816
1回に食べる量だと思う。
私の手持ちの本だと、その量は2回食の終わり頃の量になってる。
2回食の初めの頃はお粥なら50g。
818名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 18:40:15.91 ID:hLVWZm82
1歳4ヶ月。全然食べない。

子も泣きながら嫌だと訴える。食卓の椅子すら座れない。
ご飯のたびにギャン泣きされて、作ったものは全部ぶちまけられる。

スプーンを持つ手をなぎ払われ、皿をほうり投げる。
口に入れたら全部私の顔に向かって吹き出す。
1日3回、作ったものは全部ゴミになり、子も私も部屋もご飯まみれ。
私もつかれた。離乳食は楽しい雰囲気で、って、初めて半年以上、
笑顔で頑張ってきたけどもう笑えない。

もう離乳食やめたい。どうせ食べてもらえないし、
作ったもの顔に投げつけられるのもう無理。
ご飯自体全部辞めるのは虐待になる?

相談するにも場所見知りと人見知りが酷くて家以外の建物には
近づくだけでギャン泣きするのでいけない。
電話も私が持っただけで号泣。おねがいたすけて。
819818:2012/02/05(日) 18:55:52.56 ID:hLVWZm82
すいません。
スレ汚し失礼しました。
820名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 19:10:52.17 ID:NHSMl/YQ
7ヶ月
真鯛がほしいなと思っていたんだけど、旦那が買ってきたのはメダイ。
真鯛とメダイって違うものだよね?
離乳食にメダイってどうなんでしょうか。
まだたんぱく質は今のところ豆腐のみです。
821名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 19:11:07.89 ID:oQ5sHWAh
>>818
いつかは食べる。そのいつかが1週間後か、1年後かはわからないけど、必ず食べる日はくる。
それまでは食べなくたっていいじゃない。
BFを未開封でだして、「食べる?」「ヤダ」「あっそ。じゃあナイナイねー」で、
親子でニコニコできるならその方が幸せじゃない?
食べる!と言ったら、BFだせばいいんだし。
大人のご飯の時に近くに座らせておいたら(もしくは近くにいさせて)「なんか美味しいもの食べてるっぽい?ちょっと一口…」て、自発的に思うかもしれない。
もし、調理してないもの(果物やヨーグルト、パン)で食べるものがあるなら、それだけ食べさせて。
昔は2歳3歳までミルク(母乳)で育てたりもしたらしいし(どっかの部族だったかも)

で、場所見知り・人見知りだって、いつかはおさまるから、その時点で相談にいけばいいさ。
その前に検診や予防接種があれば、そこで相談してもいいしね。
822名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 20:06:49.34 ID:/UF74ELZ
>>818
追い詰められてるね。ちょっとお休みしたら?
ミルクやおっぱいでお腹がもってるんでしょ?
食事時間以外ではご機嫌なときもある?
おせんべいとかおやつは?この際なんでもいいんだよ。

あなたが努力して笑顔でやってるとは思うけど
きっとお子さんはあなたの気持ちを読み取ってると思う
賢い子なんだよ。
嫌な事があるというのはきっと自我が芽生えているんだよ。悪いことじゃない。

泣く事ももちろん悪いことじゃないし、場所見知りも人見知りも仕方のない事。
ギャン泣きの赤ちゃん一杯世の中にいるよ。
開き直ってニコニコすいませんってしてたらいいよ。
仕方ないよ。必要な事なんだもの。
無理して閉じこもってたらあなたが参ってしまうよ。
もちろん無理して出かけることもない。
区役所の福祉課などに保健婦さんに訪問をお願いできないか電話してみて
泣かれてもいいじゃない。かえって助けの手が差し伸べられるかもしれないし。
相手は慣れてるよ。

うちも食べない。
ヨーグルトで生きてる。1歳児
傷だらけの乳首での授乳がきつくて完母にしたのを後悔してるぐらい。
断乳したい。
823名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 20:10:29.38 ID:1F47tyus
>>818
育児漫画描いてる漫画家の東村アキコさんも雑誌の相談で
離乳食食べない時期は全部ベビーフード出しとけ!
どうせ食べないんだから!
って言ってたし私も>>821さんに賛成だな。
ベビーフード小分けにして冷凍して毎回同じ物出すのでもいいよ。
皿は遠くにおいて、スプーンには少しだけすくって入れて、吹いたら終了でいいじゃん。
そうやって食べなくても1歳4ヶ月まで元気で来てるんでしょ?
このスレだと一歳半過ぎても食べない子がたくさん出てくるけど
三歳で食べませんって子は見たことないし、どこかで解決するんだよ。
824816:2012/02/05(日) 21:36:53.79 ID:NuyWswBQ
>>817
有難う。
やっぱり1回毎の量なんだね。
2回食の最初のお粥は50gって書いてありました!
最初は50gからあげてみようと思います。
825名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 23:00:06.79 ID:hLVWZm82
>>821->>823
ありがとうございます。

>>822さんの言うように、追いつめられてるんだと思います。
ずっとなんとかしなくちゃと踏ん張ってきたのですが、
今日休みで家にいた旦那にご飯の様子を見られたときに
「限界だな」って言われて、なんだか糸が切れたようになってしまいました。
別に旦那になにか思ったとかではないのですが。

なんでもだめで、おせんべいもおやつも食べ物と認識していないようです。
当然ですが、手づかみ食べはしたことありません。
野菜スティック、ボーロ、おやきなど、持たせたら速攻で投げ捨てられました。

場所見知りや人見知りもいつかはなくなってくれるのでしょうが、
家から通える児童館のようなところに何度か通ったのですが
他のママさんに直接ではないのですがうるさい、何あの子など言われ、
怖くていけなくなってしまいました。

自分が育児ノイローゼなのかなと思い始めました。
いつか、この場所見知りがおさまったら病院行ってみようと思います。
826名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 23:26:03.79 ID:dU7El4Gl
>>824
すみません。もしまだ見ていたら、その本のタイトルを教えて頂けませんでしょうか?
その様に食品ごとの量が載っている本を探していたので。宜しくお願いします。
827名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 00:24:09.23 ID:pu2CAnHJ
>>815
810です。レスありがとうございます!
そーですよね、最初から習慣づけておけばと今更ながら悔やまれます。
実は最近の血液検査で娘の鉄欠乏性貧血が発覚してしまい(しかも結構数値悪い)今までなぁなぁでやってきた離乳食を見つめ直す機会となり質問させて頂きました。
教えて頂いた方法で頑張ってみたいと思います。ボーロかイチゴあたりならいけるかなぁ…。
828名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 01:51:49.07 ID:x/E4j2Yv
鍋に直接お水とミルクの粉(またはキューブ)入れるのってあり、、?弱火だけど。
もう、食べてくれないから作り方も適当になりつつある。

あと、七ヶ月から始めた場合は、モグモグ期は9ヶ月からでいいのかなあ。
固形があると嫌な顔するからそんな段階ではないんだけど、、
829名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 01:57:01.48 ID:Rq7vx0Cm
>>827
なるほど貧血でちゃんと食べさせないといけないのね。
最初におやつからって書いたのは、ママが「何で食べないの」と怒ったり焦ったり感情を出さずにサクっと片付けやすいからなんです。
日々の生活で淡々と「椅子に座るとほめられるしおやつ食べられる」経験を繰り返し、座るものだと思わせることに目的があるので。
ただ貧血や低体重なんかがあるとどうしても食べてほしい気持ちが出てしまいます、親なんだから心配ですよね。
なのでもし今上手くいかなくても必ず座って食べる年齢は来るので、10ヶ月で「食べることができる」今の状態を褒めて上げて下さい。

私に余裕がなかったからなのかも知れませんが、栄養をっとってほしい子供の場合どうしてもあと一口食べてとか
心配で焦りが出てしまう場面ってあったんですよね。余計かもしれませんがその時の解決方法書いときますね。
一回の食事で食べきれる量ってありますよね、それより少し少なめに出して食べきる達成感や、
ほめられておかわりをすると同じ量食べるにしても、いっぱいほめられて本人も嬉しかったようです、
結果何でもよく食べてくれるようになりました、参考までに。
830名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 09:21:10.68 ID:w9cskwxo
>>825
スレ違いになっちゃうけど、他の人に言われたことなんてキニシナイ!
児童館なんてうるさい子いっぱいいるよ。そういう場所だし。
あんまり頑張り過ぎないで。
831名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 10:58:06.77 ID:Ktdl7VWp
今日、初めてリンゴをあげてみた(すりおろしてチンしたもの)
甘いんだろうけど、少しモサつくのか反応がイマイチだった。
バナナもダメだし、果物があまり好きじゃないんだろうか?
皮を剥くだけだから、親としては楽なんだけどね…

ヨーグルトがOKだったら、果物を混ぜてあげてみようかな?
初めてのヨーグルトってベビーダノンでいいのかな?
832名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 11:43:04.84 ID:DE1RfJq/
>>831
うちも今初めてのリンゴあげてみた!
コーンに続いて2つ目のBFだけど口から出してた。味が気に入らなかったのかな?

食べる量にむらがあるし、始めて2か月なるけど食べ出したのがここ2週間くらい。
もう2回食にした方がいいかなぁ?
833名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 11:45:43.05 ID:pu2CAnHJ
>>829
確かに一口でも多く食べて欲しくて焦ってます…。
在胎週数のわりに低体重で生まれてきて現在も小さめ、そして貧血が分かり尚更でした。
今まで多めに離乳食よそっていましたが逆なんですね〜、何だか発想の転換。参考にさせていただきます!
834名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 11:52:12.40 ID:JS1rs/JF
>>831
くし切りでチンしてから潰すと、しっとりペーストになっていいよ。
私はりんご1個分チンしてミルサーでまとめて潰してた。
ヨーグルトは普通のプレーンヨーグルトでも大丈夫。
835名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 11:58:48.53 ID:KbXrCsBb
>>825
解決策じゃないけど、御昼時に一時保育へ預けてみたら?
一回休めるだけで、私はすごく楽になれたよ。
発達障害の可能性とかも考えちゃうけど、今はまだ診断できる年齢じゃないから
親はひたすら向き合うしかなくて消耗しちゃうんだよね。
で、うちの場合は、三口くらいだったらしいけど、保育士さんのスプーンから食べたそうで
相変わらず家じゃ全然だけど、十日に一回くらい3時間くらい預けてます。
何回目かに、同じ位の子がガツガツ食べてる横で刺激されたらしく
その日だけは完食して帰ってきました。
836名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 12:39:51.74 ID:akcUGaVd
>>835
横にいる子に刺激されるってあるよね!
うちも市の講習会があって行ったら周りが娘より少し月齢の進んだ子ばかりで色々出来てすごいなーと思ったんだけど
帰宅したら娘もなんか色々出来るようになって驚き!
周りみて娘なりになんだあれー楽しそうだなーできるかなーできた!って感じで学習したのかなと想像
だから今後もたまには外に出てそういった刺激を与えるようにしたいとは思っています
837名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 14:09:10.73 ID:gF/LrQaJ
>>825
保育園の利用に私も一票。
自治体によっては、保育園で子育て相談やってたりするよね。離乳食テーマの相談会もあったり。
公立でベテランのオバサン保育士がいるとこがいいと思う。オバサンは良い意味でおおらかな人が多いから、話しやすいよ。
あとは助産士さんも話し相手としていいかと。励まし上手というか癒し上手の人が多いよね。
私だったら桶谷(うちの近所のは助産士さんが多い)行って、マッサージ受けるついでに愚痴るかなあ。
838名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 15:15:20.85 ID:Ktdl7VWp
>>834さん ありがとうございました。
すりおろす前にチンの方がいいんだ!試してみます。

離乳食2ヶ月目(1回食)で、徐々に初めて食品をチャレンジ中。
体調の悪い日の後は食べなくなったりして、スムーズに進まないから
食べられる食品がなかなか増えていかない…

新しいのを試したい反面、よく食べるものを出したい気持ちもある。
839名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 16:33:54.67 ID:k+rsw9mY
>>818
読んでて涙出てきた。私の赤(もうじき1歳1ヶ月)も最近3食ともほとんど食べない。
食べるのはかろうじてバナナぐらいかな。

最近ご飯の時間が怖い。
毎日毎回、赤も私も床も食べ物まみれ。
いつも私と同時進行で食べ始めるけどすぐに原因不明のギャン泣き。
私はギャン泣く娘の横で先にご飯をかきこんでいつも食べた気しない。

今日とうとう本気でキーってなって汚れた手で抱き着いてくる赤のお尻をボフボフ叩いてしまった。
幸い厚着させてたから赤へのダメージは少なかったけど、すごい罪悪感で自分の頭を叩きまくった。

自分語りでごめん。でも悩んでるのはあなただけじゃないよ。お互い乗り越えられるといいね。
840名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 16:42:07.30 ID:akcUGaVd
自分の頭叩いたところを自分バカバカ〜!ポコポコ
ってやってる姿を想像してなごんだ
841名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 17:30:09.74 ID:qWntpdi6
煮詰まっている時はBFだっておやつだってバナナだって食べれば何でもいい
それも食べない時はお休みするのも手だよね
あと、味付けを少し濃くしたら食べる事もあった
ちゃんとした食事させなきゃ、薄味でバランスよく手作りであげなきゃ
と頑張りすぎてイライラして悪循環だった以前の私がみたら今は親失格かという位適当になったけど
親子共気楽に行く事にしたよ
お互いがんばろうね
842名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 17:53:08.83 ID:Ktdl7VWp
有名人や一般人の育児ブログを見てると、1歳未満でも色々食べてる。

私も「素材そのままの味」とか「かなり薄味に」 と思ってたけど
結構フツーに食べさせてる人が多くてビックリした(自己責任だけど)

だんだん消化器官も発達してくるし、怖がり過ぎても良くないかも。
やっぱり味がついてる方が美味しいだろうし(ホウレン草とか)
843名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 17:56:56.12 ID:SGTUOKJm
>>842
それは思う。
子供が三人以上いる人なんて上の子の幼児食の味のまま取り分けなんて普通にやってるし。
844名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 18:02:41.63 ID:Ec2FEQs6
健診の度に栄養相談できいてみると
味つけしろって言われたな。
味が無かったら食べなくて当たり前ぐらいに言われてえええーとなったよ
まあ薄めにとは言ってたけど
食べないよりはましになる時期ってのがあるんだろうね
845名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 20:37:09.93 ID:05XZO8fV
>>818, >>825です。
皆様、ありがとうございます。
いろんな提案していただいて、とても嬉しく思いました。

一時預かりは以前から利用したかったのですが、
待機児童の多い地域のせいなのか、仕事で預ける人を
優先するので保育できないわけでもないのに預かるのは無理と
断られました。

育児相談や離乳食教室は子がギャン泣きで周りの迷惑だから、と、
始まる前に追い出されました。

最低でも場所見知りがおさまらないとどうにもならないのかもしれません。
4月から復職の予定で、今は保育所の4月入所の結果待ちですが、
それまでになんとかしなくちゃと焦っていたのもあると思います。

子のペースを尊重していなかったのではないか、と、気付かされました。
大事なのは子であって、ちゃんと平均通りに成長させた自分を守りたかったのかと
自分がすごく恥ずかしいです。

頂いたレスのように、子が笑っていることを最優先にやっていこうと思います。
ありがとうございます。

>>839
苦しかったですね。お互い笑って子とご飯を食べる日が早く来ますように。
846名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 20:54:27.13 ID:SGTUOKJm
>>845
頑張れ。
スレ関係ないけど保育園で保育士さんから言われたこと。
保育園に預ける一ヶ月前から、保育園に行くということを何度も言い聞かせること(言葉が分からない0歳でも)。
離れていてもあなたが大事で、毎日必ず迎えにくると話すこと。
人見知り場所見知りの子は何日も泣くけど、
親は絶対に預けてかわいそうだと思わないこと。
泣かなかったりご飯を食べた日は、帰ってから何度もほめること。

あと二ヶ月しか毎日一緒の時間がないんだったら、
離乳食なんか適当にして楽しいことをした方がいいよ。
昼下がりの公園で寝た赤さんを抱っこしながらぼーっとしてたこととか、今でも懐かしく思い出す。
847名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 22:42:47.70 ID:lhoANOwX
何でもパクパク規定量以上食べていた1歳1ヶ月赤が最近ほとんど食べません
最初の一口を嫌がるものの、その一口を食べたらご機嫌なんですが途中から嫌がります
スープだけは嫌がらずに飲みます
いつか食べない時期が来るとは思っていましたが、実際に来るとイライラしてしまいます

愚図り始めたらどうしていますか?
味付け以外に対処されていることを教えていただけると嬉しいです
848名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 22:54:37.76 ID:hPg0iz9H
>>845
4月から保育園通えるならいいじゃないか。プロにお任せ出来るんだよ。
それまであと2ヶ月、赤ちゃんといちゃいちゃするのがいいと思う!

うちの1歳なりたても食べない食べない。
・何もつけないトーストをちぎって口に持って行って、食べなければ私が食べるw
・皮をむいたバナナを赤の口に持って行って、食べなければ私が食べる。
・あかちゃんせんべいを口に(ry
・私の好物のクリームパンのパン部分をちぎって赤の口に

しんどい時はこんな感じ。私が食べたくない時は捨てる。汚れないしおすすめ。
849名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 22:54:50.83 ID:8Bf56WTy
>>838
むしろ、新しいものを出す時は、よく食べるものと一緒に出すといいかも。
警戒して食べなくても、好きなものに混ぜちゃえば食べることって良くあるからw
850名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 07:33:14.23 ID:n+8cjxEP
なんでも食べる@9ヶ月
しかし、何食べても反応がないorz
淡々と無表情で食べるよ。
好きなものとかないのかな。わからない。
彩りよく作ったり自分で味見しておいしいと思っても反応がないとつまらん…
851名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 07:59:06.65 ID:aXqBWOsO
>>847
ちょうど月齢的に自我が出てきて伝えたいけど伝えられない時期だね。
全く食べないわけじゃない味付けも工夫してるなら、自分で食べさせてみてはどうでしょう?
方法としては掴み食べや、スプーンを持たせてあげる。これから片付けが大変になりますよw
でも掴み食べ期に汚しただけ成長しますから大丈夫です。

>>850
嫌だったら食べないよ、ギャン泣きする。ママのご飯が美味しいんだよ、じゃなきゃ食べない食べない。
まだ上手に食べられない子供なりに食べるのに必死なんだと思うよ、大人でも美味しかったら黙々と食べるんだし。
「そうか美味いのか」とニヤニヤして子供を眺めてればいいんじゃないかな。
852名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 15:57:42.71 ID:bSYN647I
あー、>>846さんのレスを読んでいたら目から汗が流れてきた。
4月まで、もう、あと2ヶ月しかないのに食べさせた食材少な過ぎorz
取り敢えず、離乳食教室行って来よう!
853名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:33:05.46 ID:cybsY3Iy
すみません、質問いいですか。

離乳食開始1ヶ月が経ったので、そろそろ2回食を考えているのですが。
買った本には、始めて1ヶ月は小さじ3の量と書いてあり、
2回食になってからの量が書かれていません。
大体どれぐらい与えたらいいのかな?
そもそも、皆さんはいちいち量ったりしてますか?
それとも食べなくなったらごちそうさまですか?
色々ググってみたけどわかんないから、教えてくださいorz
854名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:04:24.29 ID:7Tgx9NO4
>>853
いまちょうどベビーダノンのサイト見てたら表があったのでどんぞ
ttp://www.danone.co.jp/babyworld/food/

うちはあんまり食べない子なので8ヶ月(6ヶ月で開始)だけど
7分粥大さじ1、野菜大さじ1+たんぱく質ちょっぴりくらいだよ・・・
855名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:06:00.91 ID:MEjBfcat
>>853
私の持っている本には、
・始めは2回目は1回目の半分、慣れてきたら量を増やす。
・離乳食の量はスタートの頃は慎重にしますが、それ以降は基本は赤ちゃんの食欲に合わせます。
目安量はあくまで参考程度に。ただしたんぱく質の取りすぎだけは除外。
内臓に負担がかかるのでたんぱく質の食べすぎには注意。
と書いてあります。

うちの子は本に載ってる量以上に食べることがないので、適当かな。
離乳食の本についてたまとめ表?を冷蔵庫に張ってあるので、それ見つつ適当に目分量であげてる。
少食なので、食べるだけ食べさせてる。
初めだけ計ったら、次からは計らなくても大体分かるというか。
856名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:24:44.70 ID:cybsY3Iy
>>854
うわあそれはググっても出てこなかった…。ありがとう!助かりました!
かなり参考になるー!
子によって食べる量違いますよね。
早くたくさん食べてくれるといいね。お互い頑張りましょう。

>>855
わざわざ本を開いて見てくれてありがとう!
タンパク質は気を付けて、様子を見つつですね。
そんな表がついてる本があるんですね。
私が買った本は本当役立たずだったorz

お二方本当にありがとうございました!
857名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 18:33:23.34 ID:pn3icXZR
いりこを粉末にしたものって、そのまま食べていいのでしょうか?

ググってもいりこは出汁の事ばっかりでした。
出汁用ではなく、粉末にしてそのまま食べてる人はいますか?
子は一歳です。
858名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:23:08.51 ID:uX6lEPKq
6ヶ月赤、離乳食始めて2週間です。
大根を食べさせようと思って作ってみたんだけど、すりつぶすと何かもう、水?って状態に・・・
そのままではしゃばしゃば過ぎて食べさせるどころでは無い感じに。
かと言って粗くつぶしたのはゴックン期にはちょと早い気もするし。
水状態の大根にとろみ(片栗粉)とか入れて食べさせればいいんでしょうか?
皆さんどうされました?
859名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:45:41.13 ID:z/ejcp3j
>>858
みぞれ煮みたいに、大根おろしを加熱したらどうかしら。辛味がでちゃうかな。
というか、今無理に大根をあげなくてもいい気がする。
角切りにしたものが食べられる時期になったら、舌で潰せるくらいの柔らかさに煮てあげたら?
860名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 20:48:54.87 ID:/MoPflNL
>>858
大根おろしにしてレンチンか茹でた大根凍らせてすりおろしてからレンチン。
あとは他の野菜と混ぜる。
861名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:49:10.00 ID:8Ed4mEIJ
友人がハイハインをもうすぐ5ヶ月の子にあげててビックリした。
もう離乳食始めてるの?!って聞いたらまだオヤツだけ〜だって。
6ヶ月のうちの子にも勧めてくれたけど離乳食始めてまだ2週間で不安なので授乳したばかりだからと断った。
友人の子はニコニコ食べてる(というかグショグショにして遊んで殆ど飲み込んではいない様子)ので何も言えなかった。
注意すべきだったと反省しているのですが相手に不快に思われない言い方ありませんか?私が神経質すぎるのかな。
862名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:04:39.64 ID:NNbbYG4m
>>861
離乳食は本当に家庭のやり方とか考え方とか違いがあるからそっとしといた方がいいよ…。
離乳食に限らず、子育ての方法は自分は自分、他人は他人で注意なんてしないのが人間関係には良いと思う。
863名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:05:30.56 ID:lzc2kMOf
離乳食後の母乳を飲まなくなってしまった@9ヶ月
離乳食の量が多いのでしょうか?それとも三回食になったからもう母乳はいらないのかな?
864名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:14:52.20 ID:HFZgoSiy
>>863
弟が赤ちゃん立った頃の話だけど
母曰く、弟は9ヶ月にして
「僕はもう乳はいらん!大人のごはんをくれ!!」って意思表示して乳も離乳食も断固拒否だったそうな。
そういう子もいるみたい。
よっぽど母ちゃんの作るごはんが美味しいんだろうね。
865名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:16:38.44 ID:HFZgoSiy
…って離乳食後限定だったのね
失礼しましたorz
866名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:35:42.56 ID:7ASLIXxu
>>858
うちは、大根を薄く切って茹でてから、茹で汁少量と合わせてすりつぶしてあげてる。
茹で汁の量でゆるさを調節できるし、大根おろしみたいにシャバシャバにならないよ。
にんじんとか数種類の野菜を一緒に茹でれば野菜スープにもなる。
867名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:49:18.88 ID:rSnymdDq
今日瓶入りBFを食べる分だけよそって残りを晩ご飯にと冷蔵庫に入れてそのまま忘れてたorz
もう捨てなきゃいかんのだろうか・・・もったいない
868名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:53:15.18 ID:s6nNmtt7
>>863
うちも2回食が定着したころから飲まないよ
しばらくしてから飲みにくることもあるけれど
離乳食の方が好みのようだw
869名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 23:58:33.38 ID:3PCbLTdy
>>867
え…清潔なスプーン使って食べる分だけ取り分けて後は冷蔵庫保存で何日かで使い切るんじゃないの?瓶に書いてない?
私が勘違いしてるのかも…
だとしたらどーしよーorz
870名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 00:06:34.70 ID:GIry6ZQX
>>861
神経質すぎだと思うよ。
人んちは人んちでしょ。
子供が泣いて嫌がってるならともかく。

うちも割と早くにハイハインあげてたよ。
ちゃんと喉につまらせないか様子見てたし、
子はうまく食べてた。
進め方は子供に合わせて親が決めればいいんだよ。
871名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 00:27:49.05 ID:iak+AOT9
>>867
うちなら、余裕で次の日もあげるよw
常温で置きっぱなしならまだしも、
清潔なスプーンを使っていて、冷蔵庫保存してるなら何の問題があるんだろう?
一週間は使うとかなら冷凍保存した方がいいとは思うけど。
872名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 09:44:17.13 ID:Eo+L2Kz2
>>869
>>871
瓶には取り分けて残りは冷蔵庫に入れてその日のうちにお使い下さいって書いてある。
捨てるの勿体無いしあげちゃって大丈夫かな
873名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 14:11:11.60 ID:XxVI2QBj
相談させてください。
そろそろ1歳の赤です。
離乳食ずっと拒否で10ヶ月になってからやっとどうにか食べるようになり、只今3回食です。
ハイハイン、バナナと素麺は手づかみで、ちゃんと噛んで食べるのですが、その他のものは丸呑みします。
柔らかいものを丸呑み出来ない大きさであげてみましたが、嫌な顔をして口から取り出し、以後、お粥すら受け付けなくなります。
上に書いた好きなもの3種は噛んで食べるので、時期が早い訳じゃないと思ってるのですが、やっぱり早いんでしょうか。

それから朝の離乳食はバナナ以外完全拒否で食べないので、バナナのみ与えてます。
問題でしょうか…。
874名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 18:31:04.96 ID:kN+M+AaZ
すみません質問です。
5ヶ月の赤でそろそろ離乳食を開始する予定なのですが、実母がやたら張りきってます。
しかし、自分の子育ての記憶が曖昧・知識が古い・かなり雑な性格のなので、実母用の離乳食本を買おうと思ってます。
写真やイラスト多めで見やすく、進め方が分かりやすく書いてある本でオススメな物があれば教えてください!
今まで色々とやらかしかけてるので(3ヶ月赤に味噌汁飲まそうとしたり、生卵が付いたスプーンを舐めさせようとしたり…)、この月齢でこれは食べさせちゃダメ!!とか、アレルギーに注意!!とかハッキリ記述してある本だと嬉しいです。
875名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:28:07.49 ID:+cB1wNhf
>>874
学研の離乳食全百科とベネッセの離乳食新百科持ってる

どちらも似てるけど学研の方がレシピ以外のページが多くてお母さんに今の離乳食事情を「読んでもらう」にはおすすめかも

調理の基本とかコツとかはどちらにも豊富だったよ
私もアマゾンで発売日気にしながら買ったのでどちらもあたらしめだったと思う
876名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:36:46.46 ID:+cB1wNhf
>>874
追記
どちらも月齢ごとに食べさせていいものだめなものリストは載ってました

ただ学研は巻頭に一覧表で、ベネッセは各月齢ページの最初に、だったのでその部分に関してはベネッセのか見やすかった

本屋で立ち読みして好みで選んでみてください
うちも実母が張り切りmaxのやらかし屋ですが、学研の読ませたら目から鱗だったようで一生懸命読んでました(笑)
私は両方読み比べて使ってます
877名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 20:24:52.81 ID:PCdf6New
>>874
私の場合はベネッセを買って後悔、全然役にたたない、わかりづらい。
ただ>>876さんの通り、月齢別の食べさせていいものだめなもの表は良かった。

どこのだったか忘れたが、ピンクの表紙の本が良いと聞いたよ。
それこそ>>875さんが言う学研のものかな?

曖昧なレスでごめんね、本屋にいって自分の目で見てみるのもいいのでは?
878名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 20:40:34.73 ID:PCdf6New
追記
今アマゾンでピンクの表紙の本探してみたが、見当たらず。
私の勘違いかも、ごめん。

それから、ひよこクラブ1月号の付録だった「フリージングで超早★離乳食」ってのがかなり使える。
バックナンバー取り寄せが可能ならぜひ。
フリージングに抵抗があるならごめんね。
ダラで赤に手がかかる私にはフリージングが向いてるもんで。
879名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 21:59:45.60 ID:Y0yaitjG
>>874
平野レミが孫のための離乳食本出したよ。
実家の母が買うって張り切ってた。
レミは、いつもの料理本と違って
やっちゃダメなことが多いし、踏み外せないから緊張したと言ってた。
あんまり初心者母向けのだと、ばぁちゃん達のプライドを傷つけて面倒なので
ミーハーなやつの方がいいかもしれない。
880名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:09:54.99 ID:J3ruEj+h
ベネッセと学研持ってるけど、ベネッセはフリージングの仕方がわかりやすい。
でもひよこクラブでフリージング表を手に入れてからは本は学研ばっかり見てるかな。
>>878さんのひよこの付録の本が気に入ったら「フリージングで離乳食」は、メニューに悩む時期にはかなり参考になる。
でもこの本は実母さん用には向かないw

というわけで私も学研をおすすめ。
でも私の学研は離乳食全百科じゃなくてはじめての離乳食なんだよね。
著者は同じみたいだけど何か違うのかな。
881名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:49:01.25 ID:e8Z0kElO
ベネッセわかりづらいよねー
進め方がなんだかよくわからなくてモチベーション下がった。
食材別とかあって面白いんだけど、いちいちページが飛ぶから産後バカの身にはツラかった
882名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:00:31.53 ID:nvicXoD0
はじめての離乳食持っているけれど、
手づかみ食べ推奨が嫌で先に進まない、最近開いてもいないorz
883名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:54:05.10 ID:kN+M+AaZ
>>874です
まとめて返信失礼します。
学研の本が人気ですぬー
今週末に早速本屋に行って、学研と平野レミとピンクの表紙の本を探してきます!
ベネッセとひよこの付録は持ってるので、実母と一緒に見てみます。
色々な種類があって迷ってたので読んでみた感想が聞けて助かりました。
皆様本当にありがとうございます!
884名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:56:38.26 ID:6gB5O8xp
×ですぬー
○ですねー でした…
連レス失礼しました
885858:2012/02/09(木) 10:37:01.16 ID:aef/VP24
大根の食べさせ方について質問したものです。
レスを参考にして煮てからおろす、おろしてから火を通す等々、全部やってみましたが、しゃばしゃばに変わりなく・・・
もう水分多いのは諦めて、開き直って一番楽な方法にしました。おろして火を通す→水を切って冷凍。
おろすのは当初頭にありませんでしたが、粒の大きさもいい感じだし何より扱いやすいですね。
今日与えてみます。赤が嫌がったら火の通し方を変えて風味を変えてみようと思います。
ありがとうございましたー

>>859
アレ餅の恐れが大きいので色んなたんぱく質を与えるのは少し遅らせるつもりでして、
その分野菜はバリエーション多く食べさせてあげたくて、大根も候補になりました。
しかも回転食(同じ種類の食材は5日おきに与える)だと食材のネタもすぐ尽きてしまいまして。。
886名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 10:45:49.98 ID:L2aPINzK
6か月
私も大根、ゆでたの裏ごし〜♪なんてやって網どけたら、
水だけになってて、一瞬なにが起きたかわからないくらいビックリしたw
旬の大根あげたいよね。意外と甘みもあってよさそうだし。
リベンジで、とりあえずゆでたの丁寧に潰した。やはり潰しにくくて少しゴロゴロしたが、
食べてくれた。とろみ付けたりしてコーティングするとより食べやすくなりそうかなーとも思う。
ダラなもんでやってないがw

あまり離乳食食べないタイプだが、初めてチンして潰したバナナあげたら、
かなり食い付きよかった。こんなに大きなお口でアーン出来るんだってびっくり。
一つでも好物見つけると、なんか安心する。


887名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 14:52:19.21 ID:uzcaKAxn
野菜スープを作って初期なので具をすり潰してストックしようと思います。
材料はキャベツ、人参、玉ねぎ、カブです。1つ1つの食材を分けるのは面倒そうですが全部混ぜてすり潰してあげるのはどうなんでしょう?
888名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 14:54:12.98 ID:eIaqTeYf
たんぱく質のあげかたで質問させて下さい。
赤6ヶ月、2回食を始めたところです。

たんぱく質は、今まで
豆腐 15g、しらす 5g、白身魚 5g
のどれかを食べさせています。
2回食になっても、たんぱく質は1回だけあげればいいのでしょうか?

手持ちの本だと、7・8ヶ月のたんぱく質は
豆腐 20g、魚 10g、鶏ささみ 10g
などを1日2回あげるようですが、
7ヶ月になったら、徐々にこの量まで増やすという考えで
いいのでしょうか?

よろしくお願いします。




889名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:05:38.03 ID:9AqFanZL
>>887
あげること自体はいいと思うけど、離乳食って
味に慣れさせるのが目的なんだし、
ごちゃまぜにしたらそれぞれの味に慣れさせられないし意味ないんじゃ。
もう既に何度か個別に与えてたら混ぜてもいいと思うけど。
890名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:26:18.02 ID:uzcaKAxn
>>889
そうですよね
個別には玉ねぎ以外はあげてます。
やっぱり面倒がらずにわけてストックします!

891名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:28:54.88 ID:iZPzEcw0
個別に与えてるんなら、分けなくていいと思うなー
892名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 16:50:31.89 ID:/5j1v6Yd
でも全部混ぜたら毎日同じ味のものを食べることになるんじゃない?味付けもしない時期だし。
個人的にそういう食生活はいやなんだけど赤さんは気にしないものかな。
893名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 16:58:48.72 ID:fU0NQkxQ
>>873
>柔らかいものを丸呑み出来ない大きさであげてみましたが
大変危険です。喉をつまらせる、むせるのは窒息の危険があるので本能的な嫌がり方をします、
無理すると食事が嫌いになってしまうので、しばらくは食べるものだけで様子見てはどうかな。

丸呑みするのは舌が上手く動かせてない可能性があります。
ワンステップ戻ってモグモグ期の後半の形状で、舌を動かし唾液と混ぜて食べる練習をしてはどうでしょう。
(このスレにも似たようなアドバイスがありました、時間あったら探してみてください)
舌を前後左右複雑に動かしつつ顎頬も使うのが「噛む」です、その舌の動きの練習になるのがモグモグ期なので。


894名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 18:15:55.16 ID:svUYvvVk
そういえば、かかりつけの小児科医が
離乳食の目標は咀嚼の完成だって言ってたな。
895名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 19:02:22.34 ID:uzcaKAxn
>>891
私もそう思ってました
本を見たら分けても混ぜてもokな感じだったのでいいみたいです
けど今回は分けてみます
>>892
たしかに毎日同じは嫌かも!
けど個別でも今のところ数日は大体同じですorzストックを使い切って次、という感じで…
2回食始めたばかりの初期ですが皆さんどうやって毎日メニュー変えてるんでしょう?
896名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 19:21:56.44 ID:gQBmG44V
>>895
ストックを数種類作って使いまわしてたよ。
毎回同じだと飽きるかなと思って。
同じおかずでも、うどんにしたりご飯に
混ぜたりとか。
出汁で煮た野菜を冷凍して、ちょこっと味噌味にしたり、豆乳で味付けしたり。
897名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 19:26:47.24 ID:d0L5sm1r
>>895
ストックは三種類くらいつくってあるよ
出汁で和風、トマトで洋風、今はちょっとごま油入れて中華風って感じ
で、主食は896さんと同じようにうどんにしたりご飯に混ぜたり単品でと、使いまわし
898名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 19:45:51.66 ID:RucPit+r
>>894
自分もそんな風に聞いた。
食べる練習だって。
899名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 20:42:17.24 ID:fU0NQkxQ
>>898
離乳食の進みが悪くて悩んでらっしゃるお母さんたち多いけど、上手に食べられるようになるための
練習でもあるからそんなに急がなくても大丈夫。

乳歯の萌出時期はみんなほぼ一緒なのね、
離乳食終わったけどまだ柔らかめの食事〜乳歯列完成して大人の食事取り分けが出来る時期
が長いか短いかの違いだから、気に病まず赤さんのペースで丁寧に進めてあげればいいのかなって。
900名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:01:11.57 ID:uzcaKAxn
>>896>>897
ありがとうございます。
まだ主食は粥しかあげた事なくて味付けもした事がないのでこれからですかね。
というか進め方が遅いのかな…
慎重すぎてもよくないですよね
ストック作りに励みます!
901名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:14:00.32 ID:5/J+nb2E
離乳食の相談はここでいい?

10カ月の赤さんにお米を食べさせたいのだけど
拒否されたまま4カ月が過ぎました
お粥にミルクを混ぜましたがこれも食べてくれず・・
離乳食のシチューを混ぜてもダメでした
お米を食べてくれる方法が何かありましたらお願いします
902名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:20:19.65 ID:wNIc1fOs
>>901
米が嫌いな赤さんもいるので、パンとかオートミールとかうどんとか試したらどうでしょう。
もし米以外ならそれなりに食べるなら、主食は米にこだわることはないと本には書いてます。
903名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:25:35.27 ID:RucPit+r
>>901
米以外の炭水化物食べるなら無理にお粥じゃなくてもいいと思うけど。
お粥は嫌いだけど普通に炊いたご飯が好きな場合がある。
上の子がお粥嫌いだった。
切りたんぽ風にしてあげるとか。まだはやいかな?
904名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:32:37.52 ID:5/J+nb2E
>>902
パンは食べてくれてるのですがこのままでいいのかと
焦ってしまってました
お米にこだわる必要ないと言われたら気持ちラクになりました
ありがとうございました!
905名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:36:10.12 ID:5/J+nb2E
>>903
きりたんぽ風のご飯、思いつきませんでした
歯が6本生えてカミカミできているのでやわらかめご飯あげてみます
ありがとうございました!
906名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:49:34.76 ID:hg/h9RnH
愚痴ですが
風邪ひいて以来離乳食の食べムラが酷くなってパイが枯渇寸前
下痢も治らないし、なんとか食べて欲しいんだが
以前食べた物も全然食べない
もうなんか疲れたよ…
907名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 23:35:43.93 ID:LxBAMXYz
>>906
風邪ひいた時に下痢をして、それ以来下痢が止まらず…ということですよね?
下痢はどれくらい続いてますか?

一週間以上ですと、腸壁が炎症起こして消化不良になっているかと。
離乳食は一段階前に戻して、消化を第一にして、乳製品を除いて下さい。
腸壁が炎症を起こしていると消化酵素が出ず
乳糖を消化できず下痢になります。
「二次性乳糖不耐症」でググってみて下さい。

念のため小児科にかかって、便培養検査を受けつつ、
二次性乳糖不耐症の可能性を質問してみるといいと思います。

二次性乳糖不耐症の場合は、お子さんの月齢や、
離乳食の進度によっても対処法が変わります。
なので早めに小児科を受診することをお勧めします。
908名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 23:40:35.82 ID:Hb5URLkA
>>906
うちも前に腹風邪で2週間くらい下痢が続いて、ただでさえ食べない子なのに
その間〜治ってからもしばらくご飯食べなくて、お腹周りもどんどん細くなってくし、
心配とイライラで発狂しそうになったよ。
でもいつの間にか食欲が戻って、むしろ前より食べるようになってた。
最近も胃腸炎で食欲なかったけど、今日は回復したらしく、
出したご飯を珍しく完食してたよ。

明けない夜はないってことで。
心配だろうけど、後で巻き返しできるからあんまり気にスンナ。


ここからは自分ちのこと。
離乳食を始めてからずっとこのスレを参考にしてたけど、
どうやら無事に幼児食に移行できそうです。
このスレで色々相談に乗ってもらったり愚痴聞いてもらったり、随分助けられました。
皆様の赤さんがよく食べて健やかに過ごされますように。
909908:2012/02/09(木) 23:55:52.18 ID:Hb5URLkA
>>907さんに比べて自分のレス気楽過ぎワロスwww
つっかかるわけではなく、うちの事例を思い出したから書くんですが、
「離乳食を一段階前に戻して云々」ていうのを、スプーン拒否お粥拒否の我が子に
どう適用していいのか、かなり悩んだ。
手づかみできるもので消化のいいものをと考えた結果、パンとバナナと豆腐ばっかり
与えてたと思う。
下痢の間、米は食べてなかった。
その間、栄養が偏ったらどうしようかとこれまた発狂しそうになってたけど、
振り返ってみると、結果的に、「回復してから栄養のあるものを食べてもらおう」
ぐらいの楽な考え方で良かったのだと思う。
振り返ったから言えるんだけどね。
悩みの渦中にある時は、目先のことが心配で、とても「気にしない」なんてできなかった。
910名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 03:16:49.92 ID:ygsFz5V4
●話なのですが…


8ヶ月なんですがいまだに一回食で本に記載されている量の半分しかたべない。
スプーンやスープ系が苦手みたいで
豆腐やじゃがいもを団子状態にしてみたら
よく食べたのですが●もったりとした状態で出てきました
早すぎたのでしょうか?
スプーン嫌いの場合どうしたらいいのでしょうか?

911名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 10:16:57.46 ID:S+Hf4Ltz
>>910
離乳食の性状によって●の状態が変わるのはよくあることだと思う。
8ヶ月なら、手づかみできる状態の食べ物が早すぎってことはないんじゃないかな。
単に摂取する水分量が減っただけでは?
問題ないと思います。
912名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 10:17:21.58 ID:1ovl+VTz
>>906
>>908さんと同じ事体験したよ ノシ
離乳食前の話で申し訳ないけど、おう吐下痢した時、
先生からも、上でもでてるが、乳糖なんとかって
やつの関係から、下痢は続くかもって言われた。
運がいいことにおう吐下痢は1週間くらいでおさまったんだけど、
おさまったのにそれから2週間くらいミルクを900ml→300〜400mlくらいしか
飲まなくなって、2ちゃんでも相談して、まだ食欲が戻ってないんだと思うよって
教えてもらってホッとしたんだけど、
頭ではわかってるが、骨っぽいお腹やなんとなくポッペのラインがしぼんだりして
もう心配でノイローゼ&発狂で本当に辛い1か月だった。
その後、急に食欲が戻って、反動で?前以上にミルク飲むようになって、
現在はまたおう吐下痢以前くらいに戻った。

原因が体調不良からだから、きっと戻るよ!大丈夫!
913名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 10:44:18.18 ID:jQin6IVu
オートミールって普通のスーパーやイオンに売ってるものなんでしょうか?
近所のスーパーはどこにも売ってない。
ネットで買うしかないのかな。
914名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 11:06:36.03 ID:Ur6s44Vo
>>913
そこそこ田舎な近所の、県内展開のみなスーパーでも売ってるし、イオンやヨーカドーでもみたことあるよ。
コーンフレークの付近にない?
箱じゃなくて、マチ付きの自立する袋タイプ(シャンプーの詰め替えパックみたいな)で口部分はジップロック付き。
915名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 11:09:27.65 ID:Ur6s44Vo
ああ、日本語へんだ。

そこそこ田舎にある、県内展開のみの小規模なスーパーが近所にあるんだけど、そんな店でも売ってるよ、と言いたかった
916名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 12:55:56.68 ID:GsIrvWgv
>>913
イオンとか近所のドラッグストアで買ってる
店員さんに聞いても無いと言われたなら仕方ないよね…
917名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 13:04:47.54 ID:PneonFGa
近所のドラッグストアとマミーマートにはなかったから
ネットで買うしかないかと思ったけど、隣町の西友にはあったよ。
こればかりは地域によるとしか。
918名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 14:40:01.25 ID:jQin6IVu
>>913です。
ありがとうございます、もう少し探し回ってみます。
919名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 15:11:02.06 ID:Ts8N7G/g
神田うのが西原式推奨してるなー
920名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 16:14:06.53 ID:W4X4n3Bv
オートミール、粉類や製菓売り場になくて
売ってないのかなーって思ったら、パン売り場にあったことがある
最近行く西友は、シリアル売り場が独立していて、探しやすくなった
921名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 16:29:26.38 ID:TE2cWPxo
調べても分からなかったので、御存知の方がいたらおしえてください

なぜ柑橘系(みかん)は搾らないといけないのでしょうか?

今まで薄皮むいて食べさせていましたが、これから起こりうる問題とはどんなことでしょうか?
922名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 17:15:17.16 ID:s+8Mv30G
>>921
何ヵ月かわからないけど、下痢。
つぶつぶそのままででてこないかな。
923名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 17:36:20.58 ID:dvq6d9VG
>>913
イオン内のカルディで買ってるよ
924名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 17:48:48.15 ID:wewIXarN
11ヶ月で3回食。お粥は5倍粥〜軟飯の間くらいのをあげてる。
義母から10ヶ月過ぎたら普通のご飯でいいんだからそうしたら?と言われた。
一応離乳食本に沿ってやってきたし、
少し前にちょっと固めのお粥をあげたらオエッってなってたからまだ早いかなとは思うんだけど、
1歳過ぎから保育園で給食だし、ご飯に慣れさせた方がいいのかとも悩んでる。
個人差あると思うけど、大人と同じご飯っていつ頃からあげ始めましたか?
92537:2012/02/10(金) 18:14:22.95 ID:RYWh/idA
初期のキャベツとか繊維の多いものって裏ごし、とてもとても疲れるのですが皆さんどうやって利用してましたか?
教えてください。。
926名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 18:17:02.09 ID:NMVfGr+K
>>925
圧力鍋で長めに圧力かけたらドロドロになるよ。
そうでなければゆでて、長めのスティック状に冷凍して、おろし金でおろしてレンジでチン。
927名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 19:08:35.82 ID:Dl+2qfs5
>>925
ダラな私は包丁で叩きまくる→食べさせる時に目立つ大きさの粒は取り除くで対応w
928906:2012/02/10(金) 20:37:07.79 ID:DoJlK9Uc
>>907>>908>>912
レスありがとうございました

恥ずかしながら乳製品ダメだとは知りませんでした。
小児科ではミルクはどうしてるの?と言われ母乳ですと言ったら
「ちょっと治りが遅くなるかも…」とだけ言われて
「おかゆなんかをあげてね、あと乳製品なんかも…」と言われたので
とってもいいのかとなぜか思ってしまいずっとヨーグルト続けてました…orz

食べが元々悪い子なのですがヨーグルトは大好きなのと
離乳食でもずっと前から柔らかいおかゆはどうも受け付けなくなっていて
消化に良さそうなモノ全て拒否られ
やわらかいもの…→ヨーグルトは食べるわ!と…
勉強不足でお恥ずかしい限りです。
今日はヨーグルトなしのせいか若干良いようです。
経験談頼りになります。本当にありがとうございました。
929名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:38:18.28 ID:RLFjPJ9f
>>925
ミルサーで一気にドロドロ。
930名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 22:26:58.04 ID:/c3MXsvW
昨日あたりから離乳食をよく食べるようになった7ヵ月子。
最初は座らせて食べるけど、ぐずるので立たせて食べると
なんか吠えながら口をあける…
そして快便だったのにもう3日●してない…。
931名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 22:36:19.82 ID:OAYBMt1e
>>925
うちはブレンダーかなー、離乳食作りがすっかり楽になった。
932名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 22:38:25.48 ID:OAYBMt1e
>>930
母乳あげてる?
あげてるなら母が玉ねぎ食べまくるといいよ。
便秘に効果バツグンだよ。
嘘だと思ったらググってみてね。
933名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 22:43:50.13 ID:/c3MXsvW
>>932
ありがとうございます。
玉ねぎ、ちょいちょい食べてましたが増やしてみます。
2日ぶりに出た時もびっくりする量だったから怖いなぁ。。
934名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 23:19:05.49 ID:TE2cWPxo
>>922 ありがとうございます。

さいわい消化器官がつよい(?)ようで 下痢にはなってません、ツブツブも確認できないので一安心です


935名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 23:42:29.65 ID:hEoizrrD
>>925
うちもブレンダー。
買う前は、炊飯器に入れてデロデロにしてからつぶしてたよ。
936名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 09:22:01.48 ID:k/iYYxka
質問です
離乳食始めて1週間、そろそろ野菜も食べさせようと思うんですが
初めての食材が野菜スープからの取り分けでも大丈夫でしょうか?
もちろん肉や味付けは入っていない段階ですが
色んな野菜の成分が混ざって、いざアレルギー的な反応が出た時に検査がしづらいとかあるのでしょうか
因みに、私たち夫婦にはアレルギーは一切なし
その他家族は(赤から見て)祖父、祖母に鼻炎、叔母にアトピーがあります

937名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 09:28:49.64 ID:M80FgIa7
>>936
何かあった時の為に、一通り野菜を試すまでくらい別にゆでてもいいじゃないですか。
もちろん何も起こらないかもしれないし何も気にせず取り分けから始める人もいるけど
気になるんだったらやらないほうが。
ちなみにアレルギー症状が出た時は、その日初めて食べたものがひとつあればそれが原因だと特定できるので
いろいろ食べたんですがどれが原因ですか?は特に野菜なんかは検査では分からないのです。
938名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 09:54:46.28 ID:k/iYYxka
>>937
やっぱりそうですよね
今朝冷蔵庫を見て、(大人用に)残り野菜でミネストローネでも作ろうかと思い、ふと疑問に思った次第でした
作る前で良かったw
回答ありがとうございました!
939名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:54:40.87 ID:cdDy1F1Y
まとめて返信すみません。みなさま、色々使ってらっしゃるのですね。
ありがとうございます。
940名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:56:04.01 ID:cdDy1F1Y
>>925へレスくれた方への返信でした。。
941名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 10:03:07.30 ID:Dj6mZzmo
10ヶ月の赤ですが三回食もりもりたいらげます。
本にかいてあるMAXの量をあげていますがタンパク質以外だったら料理を増やしてもいいのでしょうか?
それともやはり量はまもってミルクをふやしたほうがいいかな
942名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 10:52:32.16 ID:oJpntXYR
>>941
ミルクは逆行だし離乳食を増やしていいんじゃないでしょうか。
10ヶ月から保育園に預け始めた親戚の子は、給食(離乳食)を毎日おかわりしてるらしい。
ただ2歳くらいまでは満腹感があやふやな子もいるから、
あげすぎにも注意と園からは言われたらしいけど。
(人の話なので詳しくわからなくてすいません)
943名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 11:58:17.93 ID:ykfCxt1m
グッズスレと迷ったんですがこちらで質問します
皆さん離乳食あげる時はもちろん赤用のイスに座らせてますか?
まだ8ヶ月のゴックン後期赤なのですが未だに私が抱っこして片手であげてます
今のところ不便がないんですが、
やっぱりこれからのことを考えても早めに用意してあげた方がいいんでしょうか?
専用のイスの方があげやすいですか?
944名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:14:18.60 ID:FXdcFrMq
>>943
うちは8ヶ月で6ヶ月から離乳食始めたけど
最初からハイローチェアに座らせて食べさせてる。
すでに11キロあるし重くて抱っこ食べはそもそも無理だけどねw
最初から座って食べてるからか、嫌がったこと今までないよ。
これから伝い歩きしたりで片手じゃ制御きかなくなる時期がくるだろうから
いすに座って食べる練習しておいたほうがいいんじゃないかな?
向かい合わせで食べさせると両手もあくし顔見ながらできるし楽しいよ。
945名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 14:22:36.78 ID:ykfCxt1m
>944
レスありがとうです!
なるほど~
落ち着きなくなって大変になるだろうし
ここで食べるものだってわからせるためにも早めに用意した方が良さそうですね
対面だと顔もよく見えるし!
早速ネットジプシーしてみます
946941:2012/02/12(日) 15:15:12.08 ID:k9xI15cM
様子をみつつ増やしてみます!
ありがとうございました。
947名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 17:16:31.69 ID:9uuJ/d0w
離乳食がなんだか恐い。
始めて2ヶ月、2回食にしたら吐かれてしまった。
(もちろん2回目の量は少なめだった)

1回食に戻って様子をみてるけど、2回食にチャレンジしないとなぁ。
8ヶ月だけど、まだトロトロ状の離乳食だし、色々と不安だ。

うちの子、パンが苦手みたいなんだけど(吐いた日もパンだった)
無理に食べさせなくても大丈夫かな?
948名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 17:29:37.12 ID:l4fYdSiD
>>947
パンは炭水化物群の1つってだけだから
米とか芋とかバナナとか摂っていれば大丈夫じゃない?
しばらくして月齢上がってからパンに再挑戦で問題ないと思われる。
949名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 17:39:32.31 ID:9uuJ/d0w
>>948 レスありがとう!
お粥と芋は食べるから、無理にパンをあげなくても平気かも。
未だに麺類も試してないし、魚もしらすしかあげてないや。
おっぱいをよく飲むから栄養は大丈夫だと思うけど…
950名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 18:08:42.65 ID:tOe6Kz0P
りんごって冷凍出来るのでしょうか?
毎日買うのも勿体ないし、もし、冷凍できるのであれば、
どのようにしていますか?

後、レンチンで火を通したものをあげた方が良いですよね?
8ヶ月半の赤です。
951名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 18:23:13.31 ID:n5m3hPZn
>>950
私はレンチン→潰してから冷凍してるよ。りんごジャムっぽい感じ。
くし切りで冷凍しておいて、使う時にすりおろして加熱って方法もある。
生で食べさせても大丈夫だけど、りんごは切っただけだとまだ固いから、生食ならすりおろしが良いよ。
952名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 18:26:40.13 ID:D4c1EG3E
>>950
うちは煮りんごにして冷凍してる。
953名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 20:14:57.78 ID:YA1XUMpA
>>950
すりおろすか、火を通したあとで小さく切るなどして(離乳食の進み具合に合わせて調整してね)
すりおろし→製氷皿でg単位か、小さじ(大さじ)単位で冷凍すると、使うときに計算しなくていいので楽。
みじん切りや角切り→同じくgやさじ単位で平たくして冷凍。

とやってました。
使うときは必ず火を通す(レンチン可)そうです。
954950:2012/02/12(日) 21:33:36.19 ID:tOe6Kz0P
>>951>>952>>953
煮たりレンチンした後なら冷凍可なんですね、
有難うございました。

最初の一口は少ないので毎回買っていたら大変だ〜なんて
思っていたので助かりました。

955名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 22:10:37.41 ID:QXm6TWvh
うちも八ヶ月〜まだ一回食。
トロトロのご飯だし、やっと離乳食始めて一ヶ月。
そろそろ二回食にしなきゃなーと思いつつ。
豆腐も魚もまだだ。でもなんとかなるだろーとマイペース。

吐いたのはたまたまってこともあるし、
アレルギーってこどあるし、なんとも言えないけど、
リラックス〜でね。

母乳がぶ飲みだから栄養は問題ないから
956名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 22:12:38.18 ID:QXm6TWvh
あらやだ、955は947へのレスね〜。
957名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 23:10:01.78 ID:YA1XUMpA
>>954
生でも冷凍できるけど、凍った物を調理するより、温めるだけのほうが早い(その都度調理する手間が省ける)からでは。

生でスライスして冷凍した物を、私はシャーベット感覚でおやつに食べてるw
958名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 01:00:52.47 ID:/INhJupp
≫957
なにそれおいしそうw
私もたべたいからやってみよう
959名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 08:33:38.46 ID:n+ijp1L1
8ヶ月でまだとろとろとか一回食とかの子が
いてちょっとほっとした。
うちもそう。
ちょっと粒があるとオエッてされちゃうし、
どうやって進めればいいのか悩み中。
離乳食開始したときは子も食べる気まんまんに見えた
から、まさかこんな苦労すると思わなかったわ。
960名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 10:46:26.89 ID:szFU5DuO
>>947です。レスをくれた方ありがとう。
うちの子、パンだけじゃなくて果物もダメっぽい。
バナナやリンゴを口に入れただけでオエッと吐きそうにしたorz

怖くて無理強いせずに止めたけど、他の果物もダメなのかなぁ。
果物がダメな子っているのだろうか…

しばらく果物は休んで、野菜と魚を頑張ろう。
961名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 10:59:01.83 ID:fp9DGBZk
>>960
アレルギー科併設の先生の意見としては、食べる練習だから品数は無理に増やさなくていいって。
果物とかアレルギーあると口が嫌な感じになる場合もあるし(イガイガするというか痒いというか)、無理にあげないで後からあげたほうがいいと思う。
小さいうちは敏感に反応しちゃうから深く考えず、食べる物をあげておいて大丈夫と言われた。
962名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 11:07:18.09 ID:szFU5DuO
>>961さん ありがとう。
果物って「体調不良の時にも食べられる」ってイメージだから
(特にリンゴとバナナは)
子が嫌そうにしたのを見て少しビックリしちゃった…

無理強いして食べるのが嫌になっても困るから、まったり進めます。
963名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 12:57:16.37 ID:8JR/k1bm
離乳食はじめてから、よだれかぶれが酷くなった。
ワセリン塗ってるけどいまいち。皮膚科行くのがいいのかなあ。
964名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 13:25:23.78 ID:4dvyP0No
粉ミルクの使用についてです。
離乳食に使用するときは薄目に溶かすと聞いたのですが、
濃く作ってしまった場合、弊害はありますか?

8ヶ月の娘に夫がうどんとミルクスープを作ってあげてくれました。
スープにはスティックの粉ミルク一袋(13g)を全量入れて、
50ccのお湯で溶かしたとのこと。(通常は100で溶く量)

この他に野菜うどんを100gほど、パンを1/4枚食べたそうで、
胃腸に負担がかかっていないか心配です。
普段は完母でミルクは飲ませておらず、離乳食に小さじ1〜2程度使用しています。
ミルクを一回飲んだものとして、この後4時間ほど授乳はせずにおけばよいのかな?
ミルクのことがよくわからずテンパっていますが、よろしくお願いします。

普段は二回食で、一回分は
しらすうどん60、野菜スープ50、ヨーグルト30
といった量のあと母乳を飲みます。
965名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 13:31:15.79 ID:eVXIXqxK
6ヶ月から離乳食開始して、食いつきまあまあだから7ヶ月で2回食にしたら食わなくなった。このスレ見て、焦らず1回に戻そうかと思うわ。
966名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 14:13:54.55 ID:4QLlqV4L
離乳食食べさせるの諦めた。
四月から保育園入るから、熟練の保育士さんがなんとかやってくれるし。
イライラして子供に手出してしまった。
このスレで色々相談にのってもらったりしたけど無理でした。
発達障害?
967名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 14:38:20.05 ID:fp9DGBZk
>>964
普段それだけ食べるなら粉ミルクが負担になるとは考えにくいけど。
毎回じゃなきゃ大丈夫じゃない?
母乳なら欲しがったらあげればいいし。
もしかしたら便秘か下痢になるかもしれないけど一時的なものだと思う。

離乳食作れるご主人とよく食べるお子さん、うらやましいわ。
968964:2012/02/13(月) 16:10:54.88 ID:4dvyP0No
>>967
ありがとうございます。
ここ2日便秘気味なので心配ですが、一回だけだし問題なさそうですね。

体調を崩して横になっていたのですが、夫が一人でやってくれました。(初めてのことです)
感謝すべきところなのにびっくりして顔が引きつってしまった、反省です。

969名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 09:49:30.53 ID:I2HARdSg
全く食べなかった子が10ヶ月になってすごく手掴み食べしたがるようになった
スプーンからだとすぐに食べなくなる
でも好き嫌いは激しいし、手掴みも乾いた固いものじゃないと嫌みたい
野菜とかご飯はぎゅーっと握っちゃってぐちゃっとなってすぐ怒るし…
ハイハインとパンとバナナばかり…
いいんでしょうか、こんなに偏ってて…
母乳の飲みも悪くなってるから栄養面が心配です
970名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:16:03.44 ID:y1oFJ+IX
>>969
野菜やたんぱく質をお好み焼きっぽくするのどうでしょう?(もちろんソースなしですよ)
うちの9ヶ月は、そうすると喜んで手づかみ食べをします。
小麦粉や片栗粉だけだと、どうしても硬くなって噛み千切るのが大変そうなので、
ホットケーキミックスみたいなのを使う事をお勧めします。
971名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:51:53.42 ID:/tzw0yl7
>>962

亀だけど家の1歳児も果物完全拒否。
口に入れたらオェッとなる…。
上の子供は低月齢の頃から果物大好物だったので戸惑ったけど、最近手づかみ食べをするようになったら林檎だけは少し食べられるようになったよ。
自分も小さい頃果物苦手だったから似たのかな?なんて思ってたけど、アレルギーの可能性もあるんだね。
風邪も流行ってるし、少しはビタミン取って欲しいんだけどな。
972名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 14:05:56.20 ID:Xv/1UQiV
離乳食10日目@5ヶ月
今週入ってから口に入れるといやーな顔する…
今週から始めた冷凍粥が嫌なのだろうか…
人参も最初は食いつき良かったのに、一緒に嫌がるように…
こんなんで明日からほうれん草追加してよいものか…

とりあえず、すぐ冷めてしまうのはどう対策してますか?
湯煎しながらあげるのですか?
へるぷです…
973名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 14:35:10.10 ID:WcGvkEp5
>>972
冷めたら冷めたなりのをあげるよ。
しゃっこいわけじゃなくて、冷めた程度なんだし。
974名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 14:35:49.75 ID:mZGDO2mC
冷めたままあげちゃってるなあ
975名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 15:22:03.44 ID:Ur6KVhkX
>>972
離乳食はじめた頃は湯煎しつつあげてた。
あたたかい方が食いつきが良かったので、ご飯を食べることに慣れさせるためにやってた。
ゆたぽんの上に乗せてみたり。
2回食になってからはそのままあげてる。
976名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 15:32:45.90 ID:4WfmW77o
>>972
うちの赤は冷めると口を真一文字にして拒否するので、湯煎しながらあげてる。
湯煎の湯も冷めちゃうから場合によってはレンジで再加熱。
冷めると粥も粘度が落ちてあげにくくなるよね・・・頑張れ。

ちなみに冷凍粥は沸くくらい熱くなるまで加熱すると、炊きたてご飯の風味が濃くでて美味しいのか、
赤の食いつきがよくなる。美味しいのは私の舌基準だけど。
977名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 15:45:45.49 ID:Xv/1UQiV
>>973-976
レスありがとうございます

自分で食べてみても冷たく感じたくらいだったので
再チンしてみたものの、受け付けてもらえず…

明日は>>976さんのやり方でやってみます!
978名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:04:55.31 ID:s78gmXqF
>>977
で、あんまり母も怖い顔しないようにねー
最初なんて食べるか食べないかくらいのもんだからさ
楽しくね
979名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:20:30.68 ID:I2HARdSg
>>970
なるほど、試してみます!
それなら色んな食材も使えそうですね
食べないから初期食材で潰してとろみを…とばかり考えていたので
固まってるものばかり食べたがるようになって戸惑ってたんです
すごく参考になりました
980名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 17:20:21.80 ID:uCqAv3sN
すきな味があると笑うようになった。
ニコニコじゃなくてゲラゲラ。
大笑いするから食べさせにくいけど喜んでくれると嬉しい。
赤が笑うと私も旦那もおかしくなって三人でゲラゲラ笑ながら食べてる。
なにこれ すごく楽しいw
981名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 18:11:58.00 ID:Pq6Fa9bd
もぐもぐ期の赤もちです。

BFのコーン裏ごしを買ってみたけど、
これってあげる時にはお湯か粉ミルクで薄めてから
あげた方が良いのでしょうか?
それと、余ったらそのまま小分けにして冷凍?
それともお湯で薄めてから小分け冷凍かな?
982名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:12:31.56 ID:usbUItSg
>981
ビン詰めのだよね?
ウチはお粥とか他の野菜と混ぜたりして使ってます
お湯とかではのばしてないな

お粥に混ぜて粉チーズかけてあげると嬉しいみたい
ドリアみたいな感じで私から見ても美味しそうだw

残ったのは小分け冷凍です
983名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 20:40:59.00 ID:Pq6Fa9bd
>>982
そうです、瓶のやつす。
そのまま使えるんですね。
なんかそのままだと濃そうだなぁって思って。
小分け冷凍も有難うございます。

ドリアもどき美味しそうだw
うちもチャレンジしてみようかな。

有難うございました。
984名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 21:22:15.26 ID:KHIJbPXv
>>980
いいなぁ。うちのは小難しい顔で食べる上に
手際良く食べさせないと眉間にしわが寄るorz
985名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 21:28:04.37 ID:C4nHBFuJ
食べさせ方についてですが、8ヶ月の子が最近食べ物を触りたがり、食器に手を入れて、グーパーを繰り返してます。
触らせないと食べないし、食べ物を触りたがるのを無理に止めてはダメと読んだ気もするので、好きにさせていますが、このままで良いんでしょうか?
食べ物をぶちまけたりはしないし、ひたすらグーパーして団子状にしてるだけなので、いいといえばいいんですが、しつけ的に良くないのかなとも思ったり…どこまで好きにさせていいものなんでしょうか?
986名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 22:20:32.66 ID:t8rsRktj
まだしつけは早いと思いますがあんまりやってほしくないなら止めてももちろん問題ないと思います…
987名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:19:56.57 ID:hN1+F8M0
>>985
なんか気のきいたこと書きたかったけど>>986に余すところなく同意。
嫌なら注意してればそのうちやめるだろうし、そうでなくても自然と
ブームが去るんではないかと。
988名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 01:38:31.72 ID:arZ2YXng
>>985
うちも8ヶ月で今全く一緒です。
グーパーをしながら、食べ物を触ったり、食器をかじりながら
自分でスプーンを持って食べようとしています。

六ヶ月で離乳食始めて、まだ一回食です。


怒るのもかわいそうなので、うちも好きなようにさせていますが、
周りがベタベタになり、毎回戦争のように食べさせてます。
触ろうとしたら、これがごはんだよーなど言いながら、満足するまで触らせるので
ごはんが半分以上なくなることも。


見えないように遠くに食器を置いた方がいいのかな。
便乗して質問させていただきます。

自分でスプーンを持って食べたい時は、渡して食べさせてもいいのでしょうか?
あと、離乳食食べてる間におっぱい欲しいと泣いちゃって
最近は半分くらい残して、おっぱい飲んでしまっています。
離乳食も好き嫌いなく、食べるのも好きなのですが、おっぱいの方が好きみたいです。

今はそんな状態ですが、いいのでしょうか。
歯は上下生えましたが、まだ一回食です。
989名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 06:00:30.06 ID:SiJ4nVsM
>>988
食べる量が半分になったんなら2回食にしちゃえば?
2回食のはじめは量は半分からでいいんだし。
スプーンは1つ渡して好きにさせて、隙を見て親が食べさせる感じで。
手をいれてぐしゃぐしゃはそのうちおさまるから、無理に止めるよりはぐしゃぐしゃにされても良い量が入った食器を渡す。
(色写りしにくい食材とか、ネバネバしてない食材が入った食器)

を上の子の時に実践した覚えがある。
990名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:35:36.68 ID:WuUKOahu
>>986-988
しつけにはまだ早いし、ブームも去るかもしれないのですよね。
「これは何だ?」と確認してるようにも見えるので、もう少し好きにさせてみます。
ありがとうございました。
991名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:40:30.99 ID:bfrNgH+H
質問させてください。
離乳食始めて1ヶ月、1回食の6ヶ月児です。食いはよくて、お粥、野菜、タンパク質わ合計10さじは軽く食べていました。一昨日から、食事中も日中もぐずりがひどく、離乳食は2口食べて口を結んでしまいます。
そして昨夜、下の歯がはえてきているのを発見したのですが、歯が原因で食いが悪くなることはありますか?はえてしまえば、また食べるようになるのでしょうか?
経験談などありましたら教えてください。
992名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:42:02.01 ID:bfrNgH+H
991です。
×タンパク質わ
○タンパク質を
です。すみません。
993名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:53:50.11 ID:Fz6D6/O3
そろそろ次スレの季節ですよ〜。
>>980いないか?
994名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:54:08.56 ID:bfrNgH+H
980じゃないですが、1000いきそうなので次スレです。
関連スレにdat落ちが多いので、現行を探してます。まとまったらまた載せます。

【マンマ】離乳食Part44【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329263336/
995名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 10:52:22.61 ID:K7I/5Oaq
>>995
スレ立て乙華麗であります!!!

7か月、2回食。
うちも口の周りがよだれかぶれ酷くなってきた。
やっぱりワセリン保護が良いのでしょうか?
996名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 12:14:31.34 ID:iLzGApnF
>>991
歯の生える時に食べないのはあるよ。
ある程度生えたら(歯茎から顔をだしたら)食欲は戻る。
997名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 13:40:46.88 ID:bfrNgH+H
>>996
やはりそういうことがあるんですね。色々と様子を見て進めたいと思います。安心しました。
ありがとうこざいました。
998名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 18:19:47.98 ID:SiJ4nVsM
>>994

>>995
ワセリンが無難だけどひどくなるなら病院かなあ。
なかなかよくならないよね。
999名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 19:17:37.29 ID:K7I/5Oaq
>>998
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
酷くなったら皮膚科に行ってみます。
1000名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 19:52:01.62 ID:Yp3EpuWf
1000ならみんなもりもり食べる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。