【煽りは】保育園児を見守る親のスレ50【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ49【禁止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319007866/
2名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:42:04.65 ID:o2HH/lNM
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。


Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。
3名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:59:36.83 ID:o2HH/lNM
テンプレ追加してみます(適当に考えただけなので必要あれば訂正して下さい)

Q:短時間のパート程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる所もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?
A:園によりOKの所もあります
4名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 05:03:21.91 ID:mGJDV7j3

テンプレ追加GJ
5名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:26:28.79 ID:0gAUWnqL
1おつです
6名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 13:34:20.54 ID:pvxwPdiE
>>1お疲れ様です!母子共に元気な年末年始をすごせるよう祈ってる!

前スレでボタン教えてくれたママさんもありがとうございました!
7名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:03:02.94 ID:kTo5e2A1
1乙です。テンプレも素晴らしいです。

早速ニット帽子に自作のタグを縫い付けたよ。
いろんなアイデアもらえて助かります〜!
8:名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:26:32.66 ID:6t91PSUT
1乙です!。

最近急にチャイルドシートに座るのを嫌がり出した1歳7か月。
毎朝、そしてお迎え時に座らせるのに一苦労です。
今日なんてついついクッキー口にくわえさせたけど
毎回こんな事でいいのか・・・でも朝はほんと忙しいから勘弁してくれ。
9名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:53:50.15 ID:CJ+sfNKO
クラスのよその子までわかる人ってどういうタイミングで知っていくんだろう?@1歳児クラス
普通に送り迎えして行事こなしてるだけじゃ
クラスの子の名前はわかる(名簿があるから)けど顔までは一致しないお。
もう少し大きくなれば子供が教えてくれるんだろうけど。
よく子に声をかけてもらうんだけど相手が誰だかわからなくて気まずい。
10名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 18:49:25.00 ID:o2HH/lNM
皆さん前スレではフォローありがとうございましたw

>>9
うちも謎だ。
2歳児クラス(50人強)に4月から入園してるけど、顔と名前が一致する子は数人しかいない。
しかも殆どは親の方で覚えてしまっているから子供だけだとわからないw
子供も「あれは○○ちゃんだよー」と教えてくれるけど、
色んな名前があるし発音が微妙なので鵜呑みにして良いのかわからんw
たとえば「ムウム君だよ」→実際はユウム君、とかw

親ともすごいフレンドリーに話してて子供の名前も把握してるお母さん、
コミュ力も記憶力もない自分には神に見える。
11名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:00:50.58 ID:IhFsxPve
>>9
1歳児で預けてるようなら延長保育とか土曜保育とか利用してるかな?
そういう場だとクラス混在になる&お迎えも一斉ではなくなるので親が他のクラスの子と交流する機会にはなるよ

迎えに行くのが延長や土曜の中でも常に早い方だと、親も我が子のクラス以外の子を段々覚えたりもしてくる>自分
うちは土曜のお迎えがちょうどお昼寝明けの時間で、タイミング的に教室内に入れて補佐できてしまうので
娘の着替えを手伝うついでに周りにいる他の子の手伝いをしたりもして知ってる子がかなり増えたなぁ…
多分その子の親御さんからは>>9さんみたいに誰だ…?状態なんだろうけどねw
12名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:01:22.98 ID:p3IfvJSm
特に可愛い子とイケメンくん、また失礼ながらその反対wはやっぱり覚えやすいわ。
それ以外のどこにでもいそうな普通の顔はなかなか難しい。
13名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:04:46.96 ID:IhFsxPve
しまった、クラスの他の子か。
それは迎えの時間が常に比較的早くてみんなが居る時間に行くことが多いからですー
みんな他の子のお母さんにもテンション上がるのですごく絡まれるよw
名前はその時に本人や子に尋ねる+名簿で段々一致させる感じだなぁ
14名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:36:09.75 ID:CcDVHAYv
園でマイコプラズマと手足口病が出たらしい
うちの子は元気だけどゴホゴホと怪しい咳…
もうすぐ予防接種もあるんだけどなorz
15名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:26:20.18 ID:tWymYAtj
0歳から預けてるから、他のクラスの子もほとんどわかる。(今は3歳)
あと、顔が広い人って、上の子の時から通ってる人が多い。
うちの子のクラスのママで3人子持ちで全員同じ保育園通ってる人なんて
連続12年通い続けてるから、どの先生よりも長いw
16名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 21:38:26.98 ID:p3IfvJSm
うちも5才離れてるから通い歴だけは無駄に長いわw
次も5才離すつもりだから一体何年通うんだって思う。
17名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:08:56.15 ID:MOc0RfoC
最近保育園に入園。
部屋つくなり大泣きして、一日中心配して迎えにきたときに…
「あのあとケロっとした顔で友達と遊んでました(^^)」
演技派女優!?

保育園前はご飯苦手だったのに
夕飯完食してくれたΣ(゚д゚lll)

18名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:35:42.88 ID:Iqsx9ZQu
それで女優なら、ほとんどの子はみんな女優、俳優w
親の顔が見えなくなるとたいがいケロッとするもの。
子供ってすごい
1917:2011/12/01(木) 23:49:50.28 ID:MOc0RfoC
>>18さん
泣いた後に友達が毎回来て
「泣かないでー」
と来たから友達出来たのかな!?
…演技派女優だからまさか口裏をあわせて

私の妄想は進化してきます。
20名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:33:55.99 ID:LgcFpUs1
ぽっかぽか(マンガ)で、グズってる子供が
幼稚園登園時に友達にシール見せてもらってケロリ。
「大人はシールじゃ泣きやめない」ってセリフがあって
確かにそうだなぁ、不思議だなぁ、と妙に納得した。

子供の切り替え力ってすごいよね。
21名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 10:32:36.36 ID:jGYDQpi0
送り迎えがいつも同じ時間の親子から覚えていくし雑談するようになった。
自分より遅く登園して早く降園する親子は全く見かけなくて知らない人状態。

今年度から育休で自分が誰よりも遅く登園&早く降園になったので
私たち親子はレアキャラになってるんだろうなぁ。
22名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:14:37.34 ID:lFl5r7Gc
そんなに気にしてねぇっすw
23名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:47:22.94 ID:iVHsfJsZ
うぬぼれやさん!
24名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:48:44.69 ID:Ws00SKCB
レアキャラって見るととても得した気分になるもの
>>21こいつwww
25名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 17:37:03.78 ID:L1yTzczX
前スレでしねとか書いてるのいるけど、ああいうのが保育園児の親にもいるかと思うと怖いね。本当に人の親なんだろうか。
言葉使いも酷いし、2チャンに命かけて連投してるし。うちの園にはこういうのいませんように。
26名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 17:56:56.76 ID:1QnDFAma
今日はお迎え早かったから、
いろんな子に ○○ちゃんのママ〜!って言われてちょっと嬉しかったw
まさにレアキャラ気分w
27名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 18:42:06.32 ID:DD42pH3U
うちも今日は発熱でお迎え早かった
普段よりも娘は大喜びで
得意気にドヤ顔をみんなに振り撒いていた1歳3ヵ月児
普段は一番最後までいるからだろうなぁ、とちょっぴり切なくなりますた
28名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:57:54.77 ID:vGUeUmBY
親の自分でも半年くらいでやっと他の子やお母さんの顔と名前覚えてたのに、
2才児ってすぐに○○ちゃんのママ!っていえる様になるから凄いわ。
知り合い結構増えてきたけど六時半頃お迎えで一番お迎えが多い時間帯。
疲れてるしサッサと一刻も早く帰りたい自分としては色んな人と話したりするの面倒。
なのに子供が他の子やお母さんのところに寄っていったり、
逆に寄ってきたりで、なかなか帰れない。
子が大きくなったらもっと帰れなくなるんだろうな。上級生見てるとみんなお友達同士でキャーキャー
遊んで帰ろうとしないもんな。でも幼稚園よりはマシなんだろうな、と
我ながら人見知りっぷりが嫌になるw
29名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:31:21.97 ID:ngUB4FcH
お迎えは母親と妹と旦那も行くことがあるんだけど、仲良い子たちは私たち全員を把握してて凄い
近くのスーパーで会っても物凄い早さで気づく
私も小さい時は記憶力が良かったのかしら…

もう少しで発表会
今日のお迎えのとき、みんなで演奏の練習してて可愛かった
赤ちゃん組は何をするんだろう
30名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 00:58:35.75 ID:9OZTmLK1
もうすぐ発表会、年長児なので発表会のあと、卒園記念品の相談会だー。
担任の先生にわたす記念品で、予算は一万五千円。何がいいか思いつかない。
相談会は親子で総勢40人近くなるらしいので、まともに話し合いになるのか甚だ不安だw
31名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 01:20:11.13 ID:kzpYIZM/
ある程度候補をだしておいて、その上で上の学年のお子さんがいるお母さんたちにどんな物をあげたかを聞いた上で、みんなで決めればいいと思う。

ちなみに、上の子が卒園した時先生に花束、残りのお金で可愛いプランターを園に贈ったよ。
32名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 08:32:07.94 ID:RzxbixF6
微妙に乗り遅れたw
うちは入園から2〜3日は親子登園だったから他の子供達に顔覚えられてる。未満児クラスだけど、甥っ子が年長にいるから年長の子からも『娘ちゃんのおかーさーん!!』って呼ばれるw

たまたま私だけの時に会うと翌日『昨日会ったよね!』って言いにくる。かわええー。
33名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 15:12:07.83 ID:1fYHQmKs
はいはいレアキャラレアキャラ
34名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 18:36:05.45 ID:Gj0a1RYa
子供に覚えられてる親と覚えられてない親がいるのではなく
大人に話し掛ける子供と話し掛けない子供がいる
たまたま話し掛ける子がいる時に送迎に行くと話し掛けられる
それだけだと思う

ちなみにうちの子らは他のお母さんには絶対に話し掛けないw
35名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 18:53:38.19 ID:XK5ukd0g
>>34
うちの子(ゼロ歳児)のクラスには「お出迎え隊」がいる。
親が来るとダッシュや高速ハイハイで入り口に駆け寄り、ハイタッチを求めてくる。
我が子もそうだけど、お出迎え隊の子たちに会うのが楽しみです。
確かにお出迎え隊はメンバー決まってるわ。
36名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 20:03:58.10 ID:Fip7FSpq
今日の発表会は年長さんが立派に劇をこなしてるのをみて泣けた。
うちの子は年少だけど、まだまだ子どもに見えるわ。
37名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 20:26:26.92 ID:B56MuSuv
>>35
うちの0歳児クラスは、お出迎えしてくれる子はいるが、親によって明らかに対応が違う。
お出迎え隊も居るが、明らかに親を見ていて対応が違う。
自分はなるべくほかのうちの子も相手にしてるんだけど、半年もそんなことしてるから
遊んでほしい子は並んで待ってたりする。

みんなかわいいよ。全員顔と名前が一致するし。ただ、自分の子供の準備が出来にくかったりするが
先生そっちのけで来てくれたりすると、本当に幸せな気分になる。
38名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 20:52:50.81 ID:ry1+Knqz
2歳児クラズ、この前迎えに行ったとき、四角に棒をさしたようなブロック持った子が来て
「○ちゃんのママ〜、カブトムシ食べる?(*´∀`*)」と訊いてきたので
「えっカブトムシ!?」と返したら「ちがうよきなこもちだよ」と真顔で言われた。
39名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 20:53:31.23 ID:ry1+Knqz
クラズってなんだorz
40名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 22:57:47.94 ID:dJF2V3WV
>>28
前も書いたんだけど、0歳児組に4月に入園した新米ママの頃、
園の玄関を入ったら年少くらいの女の子が仁王立ち(に、見えた)に
なって「だれのまま?!」って尋問(みたいに一瞬感じた)してきたw
ここ何て関所、ってビビったよw
それでまた憶えてるんだよね子供って。すごいと思ったわ。
でも長じても人の顔と名前を憶えるのが得意な人というのはいるよね。
そういう人達は幼い頃もお出迎え隊だったのかもしれん。
41名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 23:30:12.49 ID:oUbc4k2W
4月に7ヶ月で入園した1歳2ヶ月。
一番最初に覚えるのはやっぱり朝一緒になる子。
次に覚えたのは、お迎えに行った時にお出迎えしてくれたりバイバイしてくれた子。
先生が大体「○○ちゃん、△△ちゃんのママにバイバイしてるのー?」って声かけるから、
あーこの子が○○ちゃんかーと。
0歳児クラスは全部で12人なのでとりあえず名前は先に全部覚えて、
何かの折に顔と一致するようになってった。
42名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 00:21:56.12 ID:UsFPf+et
チャイルドシートに嫌がらず乗せる工夫

・自分で自分を褒める 「ママはいつもシートベルトしてるよ!えらい?イコイコして!」
・真剣に演技して危険を促す「シートベルトしないと急ブレーキかけたときゴツンって痛い痛いするよ、いいの?」
・とにかく褒める「わぁ、シートに座れたね!すご〜い!ほっぺスリスリしちゃう!」
・周りを巻き込んでとにかく褒める「ねぇ、この子シートに座れたんだよ! ほー、えらいぞ、○○」
・物で釣る「じゃあ、シートベルトしたらオモチャ持って来ようかなぁ?」
・楽しくベルトをかける「シートベルトアルベルト〜♪」←意味はない、自転車より引用

この他、うっかりベルトをしてない時に急ブレーキを踏む事態があり、椅子からずり落ちる事態が
ありました。(反省)
今ではシートベルトをかけないと泣きまくって車を発進できなくなりました。3歳男子
43名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 14:36:08.44 ID:lC/CiFW+
うっかり子供のベルト忘れることなんてないわ
44名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 18:12:05.51 ID:mJY3S35D
忘れるのはDQN家族
いや、わざとしない
45名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 01:50:51.44 ID:MM6WIVbQ
まぁ、ゆとりがあるに超したことはないね。
46名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 10:02:53.75 ID:QTLXSOLY
いつも登園時間が一緒の人でチャイルドシート自体つけてない家があるわ。
家も近いのか、うちの車の前を走ってる事が多いから
子供は後ろから「あれAちゃんのパパの車だね!」と言いながら見てるけど
信号無視や窓からタバコぽい捨てもするから困る。
子供は車内で飛び跳ねてるし。Aちゃんは他の子を叩くらしいし。
父子家庭っぽいけど最低限のマナーはなんとかならんのか…。


と、これだけだと思いきりスレチなので。
4月から年少になるということで、おしぼりを持ってくるように言われた。
もうすぐ入園して1年になるのかか!成長したなぁと感動したけど
同時にこんなまだまだ甘えんぼだし夜もオムツは取れてないのに
以上児になるのか、と思うとちょっと不安…。
47名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 10:02:56.26 ID:Eq0rxqCh
>>40
それはない。
私は顔と名前はもとより会話して聞けば誕生日や親兄弟の名前誕生日まで覚える。
でも超絶人見知りで、できることなら家族以外の誰とも会わずに暮らしたいw
仕事でも取引先の人のお孫さん情報とかもインプットしてる
けどコミュ障だから役立つことはほぼないorz
48名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 23:42:18.60 ID:tc0gD8yZ
テスト
49名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 07:41:48.81 ID:TaUGUHMq
水筒のお茶がほとんど減ってなかった
ちゃんと飲ませてるのかなぁ
一度、水分補給はこまめにお願いしますとは言ったんだが

最近はお茶を口に含んでだーっと出す志村けん技を繰り出すから
着替えの手間が大変なんだろうけど
50名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 09:44:47.72 ID:UV/BIwLx
>>49
うちは11月から水筒持ってこなくていいですよーて言われたよ
もう寒いからそんなに気にしなくてもいいのでは?
51名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 09:46:13.46 ID:wULj6EIh
お茶持参のとこもあるんだ
園の茶を飲んでるんじゃないの?
52名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:02:08.57 ID:CqQN/GEf
うちは大規模園だからか感染症防止かわからないけど、水筒持参だよ。
もし、200人分のコップとお茶を管理すると思うだけで、大変そうでクラクラする。

水筒持参なしなんて、いたれりつくせりの無認可か、よほどの小規模園
だけかと思ってた。
53名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:04:58.70 ID:36zsQ4rq
うちも水筒持参だけど全然飲んでない。
冬場に余分に水分取るとお迎えの帰りに変なタイミングでトイレに行きたがるので困る。
54名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:08:06.30 ID:Gz0B0yxX
うちは公立の200人の園だけど、持って来いと言われた事がない。
でもたまーに持ってる子がいる。アレルギーの問題とかかな?
55名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:15:29.40 ID:L4zGQ7BP
うちも200人園だけどお茶や飲み物は全部園で用意してくれるよ
2歳児以上はコップ持参だけど

お茶持参は見たことないけどもしいたら脳だと思ってしまうw
56名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:27:58.51 ID:36zsQ4rq
そういや、給食用にコップ持たせてるのに
それと別にコップ付きの水筒持たせてくださいって言われてる。
どういう基準なんだろうね?
57名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:29:39.75 ID:X8WFZp8D
私立のジャンボ園だけど水筒ないよ。
というか近隣の保育園全部水筒はないなー。
うちはウォーターサーバー(プラじゃないちゃんと保冷されるタイプのもの)があって
その下に園が用意した未使用のコップが置いてある。
そして飲んだら使用済のところに置く。
ホールで遊ぶ2才児クラスから自由に飲めるけど実際2才の子は一人でやるのが難しいので
先生に言っていつでも飲めるよ。
以前は自分たちのコップを置いてたんだけど、飲んでまた戻すのが不衛生と言う事で
園が全部コップを用意してくれる事になったわ。
58名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:49:30.44 ID:h4ejTXEt
もしかしたら園にもお茶あるのかもなぁ
聞いてみる
最近●が硬いらしくて、するときに大泣きするんだ
水分しっかりとれば柔らかくなるかも?と思って一杯飲んで欲しいんだよねー
59名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:50:50.45 ID:h4ejTXEt
あれID変わってた
>>58>>49です

60名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 11:06:41.74 ID:CqQN/GEf
隣のクラスでシラミ発生だって…。
その子のせいじゃないのはわかってるけど、せっかく1ヶ月以上かけて
準備した行事の日に合わせて気を配って体調を整えてきたので、延期(もしくは中止)
になったからすごく残念。

それよりも、ちょっとググったけど、シラミ退治ってすんごく大変そう。
卒園式に合わせて髪を伸ばしてるので、どうかうつりませんように。
園5年目で初めてシラミ出たって聞いたけど、結構あるものなのかな?
体験したことある人います?
61名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 11:24:46.77 ID:L4zGQ7BP
>>60
子供2人4年目だけど、今まで3回くらい「アタマジラミ発生」のお知らせを見た気がする
クラスに坊主になった子がいると、あの子かな?と思うくらいで今まで被害はなし
そのせいで行事が中止になるなんて聞いたこともないよ
62名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 11:30:44.47 ID:HNna/N7k
>>60
  去年うちの園でも発生した。私も今時シラミって???と思ったが、
 案外そこら辺の土壌とかにいるらしく、外遊びで移ってくるものみたいだよ。
 不潔にしてたから〜とかいうものではないらしい。
  経験したお母さんから聞いたけど、専用のシャンプーで洗うという処方になるようです。
63名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 11:33:23.71 ID:BIY1fltw
>>60
うちの園(大阪の私立認可)も、よそのクラスで出てるそうです。
あれって夏のものだと思ってたから、こんな季節に出るものなのかと驚き。
お昼寝布団は押入れにみんなの分を一緒くたに入れてるし、
兄弟通して別のクラスに広がったり、一人発見されたら広がるのが早いとか。

行事延期は残念ですよね。
64名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:01:38.04 ID:X8WFZp8D
>>60

:シラミ.:.  :.:: 虱 発 生 ::  `...: しらみ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186970391/

過疎ってるけど1000近いから有力な情報があるかと。
65名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:22:06.49 ID:sT5pq+qX
1歳児クラスに在籍してる2歳半息子。
本当に良くしてもらってると思うけど担任の先生の一人が気になる。。
中国かどこかの人のようで日本語のイントネーションが少しおかしい。
外国人とか、その先生個人に不満や偏見があるわけじゃないけど
言葉の発達目覚ましい時期の未満児クラスの担任ってどうなのかな…。
モヤモヤする私の方がおかしいと思いますか?
66名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:33:38.00 ID:X8WFZp8D
>>65
生まれは東京。
その後、父の仕事の都合で大阪へ。
結婚後、夫の仕事の都合で東京へ戻る。
自身も保育士として働くが、言葉の発達が目覚ましい未満児クラスに関西弁のイントネーションで
話す保育士がいて迷惑と親に言われる。

都市名変えたけどこういう事でしょ?
こんな人いっぱいいると思うんだけど。
67名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:10:20.47 ID:Gz0B0yxX
母親or父親が外国の人(で、日本在住)だって問題なく育つんだから関係ないと思う。

うちのクラス(2歳児クラス)にも、どこの国かわからないけどお父さんが日本人じゃない子がいる。
お父さんは日本語はカタコトで簡単な会話しか出来ないっぽいけど
子供はお父さんの話す英語も理解してるぽいし、
他の人には日本語で普通に話してるから凄いと思う。
68名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:24:50.31 ID:bADCEh3C
うちの保育園にも父親がかっこいい外国の方で母親が
知的な感じの親がいますよ。
息子さんもハーフだからかわいい。
英語交じりで会話してて素敵と思いました。
69名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:46:30.92 ID:b7SF7MBN
うちの子は関西と九州のバウリンガルw
70名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:48:37.54 ID:b7SF7MBN
>>69
バイリンガルだorz

犬に踏まれてきます
71名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:04:10.79 ID:8BGfqSYi
>>65
気持ちは分かるけど、子供ってあまり関係ないみたいだよ。
両親が中国人で子供は日本育ちって子が居るけど
お母さんは思いっきり片言で発音もいまいちだけど、子供は綺麗な日本語だよ。
それこそ、うちの子よりよっぽどハッキリした発音の綺麗な日本語で話しているので
お母さんに会うまでは準日本人だと思っていたくらい。
黒人とのハーフの子も知っているけど、やっぱり綺麗な日本語だよ。
ちなみに、両親ともに関西育ちで関西弁なのに子供は関東育ちの子も綺麗な標準語です。
親の影響ですらこんなもんだし、保育士からの影響なんて大したこと無いと思うけど。
72名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:04:42.21 ID:z6aAS742
>>70
ワロタw

ドンマイですよwww
73名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:28:46.90 ID:cdKcF7Ho
>>65
同じ外国籍でも金髪碧眼の西洋人だったりしたら、インターナショナルで素敵!とかなるわけでしょ?
言葉の発達云々言ってるけど、要はアテクシのお子を三国人に保育されるなんて!てことで、こういう人種差別的なことをシレっと言う人の方がもやもやするわ。
74名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:57:57.58 ID:NERCLjqd
>>73
同意
中国人じゃなくてカナダ人などの欧米人だったらそんな事思わないでしょ?
うちの子小さいうちから英語慣れできてラッキーくらい言ってるかもよ
75名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 18:03:04.35 ID:wULj6EIh
>>73->>74
意地の悪いやつら
76名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 19:02:25.62 ID:iQ8Sb+tU
豚切り失礼します
今日「めやにが。。。結膜炎かも?早めにお医者さんへ」と
でも先月も同じ事言われ、ソッコー眼科いったら延々待たされた上
「大丈夫ですよ。白目がきれいだしね。
あんまり心配性で来院すると逆にもらっちゃうよ」
と言われたので悩み中
確かに感染性の結膜炎かは検査しないとわからないけど
白目きれいだし、ほんとにちょろっと目ヤニがでている程度

病院行った方がいいですかね?
77名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 20:05:31.65 ID:RejLj6hP
ちょっとの目やにじゃ結膜炎とは言えないから来なくていいと言われたと言ってみたら?
78名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 20:35:25.88 ID:8BGfqSYi
>>76
仕事に折り合いがつきそうなら行ってくれば?
早めに上がれて帰りに病院に寄れそうな日とか。
先生に何か言われたら、前回医者に言われた事をそのまま言えば良いだけだし。
プール習っているとか温泉とかに行ったなら(兄弟、家族含む)即行く方がいいだろうけど。
79名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 23:05:00.73 ID:nhMhzsJ0
点滅信号を園児の行列が渡り始めたので、引率の先生をガン見してしまった。
大人が走れば赤になる前に渡りきれるが、園児じゃ間に合わない。
車は待ってくれるけど、点滅は止まれと教えて欲しい。園や自治体に電話したほうがいいかな?
80名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:54:29.92 ID:jPlzIxi4
>>76
うちの子、風邪ひくと目やにが出ますよ。
風邪っぽいとかない?
81名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 02:10:35.15 ID:SBv+O2xY
予防接種スレと迷ったのですがこちらに。
年明けに一歳になる子どもを保育園に預けて復帰します。
一歳になったらMRなど予防接種を受けるのですが、平日毎回休めないので、
遅刻早退午前休などを駆使して少しずつ抜けたいと思います。
朝早く受けて保育園に送るのと、
夕方受けるのとどちらがいいでしょうか?
朝の場合は受けた後の経緯が見られないこと、夕方の場合は何かあった場合に
夜間救急になってしまうことがネックかなと
考えています。
ほんとは有休とれたらいいのですが、皆様どうされてますか?
初の子どもなので勝手がよくわからず的外れだったらすみません。
82名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 02:33:30.27 ID:tVQ4Wvcg
受けたあと激しい運動は禁止だし夕方に打ってる。
83名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 05:13:51.34 ID:tqmEzkYR
>>79
なぜいきなり自治体?
まずは電話でしょ。

点滅は止まれと教えてほしいには完全同意。
8483:2011/12/07(水) 05:14:37.87 ID:tqmEzkYR
× まずは電話でしょ

○ まずは園でしょ。
85名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 06:04:47.74 ID:UDoPg7oa
>>60
自分が園児のとき流行った。
男子は坊主、女子はおかっぱになりますた。
86名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 06:48:56.17 ID:y1ohk/Wr
>>81
うちの園は予防接種後は原則登園禁止です。
まずはそこのとこ保育園に確認してみたらどうでしょう?
8781:2011/12/07(水) 07:40:10.67 ID:SBv+O2xY
>>82>>86
確かに激しい運動は禁止ですね。
園にも規定を確かめてみます。
ありがとうございました。
88名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 08:44:15.17 ID:22tTM/N4
みなさんの保育園で使うクレヨンはどんなのですか?
昨日は爪にびっしりクレヨンが詰まって緑色になって帰ってきた
何でも口に入れる年頃だから昔ながらのクレヨンは心配・・・
家でもクレヨンを口に入れてかじったりしてるけど
口に入れても大丈夫なタイプで、硬めだからそう簡単に食べたり爪に詰まったりしない
クレヨンにケチつけるのはモンスターかなorz
89名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 09:03:01.11 ID:4QFD/6cW
おはようございます
76です
一昨日から風邪気味です!
プールなどはいってないです。。。
仕事がいっぱいいっぱいなので今週中には行けたらいいなぁ
ありがとうございます

>>81
私は土曜日接種の小児科で打ちましたよー
多少混みますが、近所にないですかねぇ
90名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 09:43:00.93 ID:UqGgC3hw
>>81
うちも、土曜日だなー
小児科じゃなくても、一歳以上のワクチンなら普通の内科にもあるところもあるよ。
91名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 09:47:09.19 ID:J/s/AcrZ
>>88
なんてクレームつけるつもりなのか非常に気になるわw
色鉛筆にしろとか?ドイツ製の蜜蝋のものにしろとか?

さすがにそこまで心配なら保育園に預けないで仕事辞めて自分で見た方がいいよ。
園では先生の目を盗んで便器さえも舐めてると知っておいた方がいい。
いや、マジで。
クレヨン食べるなんて可愛すぎるレベルだ。
92名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 09:48:29.96 ID:UTf598PT
シラミ聞いたものです。
園からのお便りで、
シラミ出たクラスは教室は業者により消毒、布団もそのクラス全員分業者による消毒、
戻ってくるまで貸し布団使用。
クラス全員頭に敷くバスタオル毎日保護者持ち帰り洗濯して換えるようにしましたと
書いてあった。

徹底した対処でありがたいんだけど、ここまでされると次回自分がシラミ一発目
になったら…自分達のせいでまた大事に、と恐縮?戦々恐々?しちゃうわ。
93名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 09:54:01.50 ID:NABDyUrT
でも、土曜日に予防接種やると翌日腕が腫れたとか副反応が出た時に、対応が遅くなりそうで心配。
94名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 10:05:09.65 ID:I6Q+amiW
うちは1才1ヶ月で入園したのでそれまでに複数の予防接種をしてて
何の問題もなかったからあまり気にせず土曜日にしてる。
Hibが品薄なときに片っ端から電話して在庫があった病院が
たまたま土曜日の午後が予防接種枠の病院ですごく助かってる。
土日休みだから有給を取らずに病気をもらう心配もなく予防接種を受けられる。
電車で10駅近いけど、繁華街だからついでに買い物もできて最高。
95名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 10:26:41.16 ID:GQT5e2qc
すぐ保育園預けんなとか言う>>91みたいなやつって何なんだろうね
うつぶせ寝されてようが保育園の方針だからと黙ってるんだろうか

>>88
うちの園は蜜蝋タイプ
硬めタイプは洋服汚れにくいからいいよね
クレヨンは1本くらい丸々食べても大丈夫らしい
でも爪にびっしり詰まったまま放置はモヤッとするな
96名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 10:36:37.78 ID:+Pkk8f58
>>91
アンケとかないの?園にこんなものはどうかすら?って提案してみるのはどう?

うちらのところは蜜蝋クレヨンのシュトックマーというもの
頻繁に使うのになかなか減らない。オクで落札して家と習い事で使うクレヨンもシュトックマーにしてる
手に付きにくいし水拭きで机でもすぐおちる。発色が綺麗で重ね塗りOK、これつかったら他のは使えないね
価格が4千円ちょいしてるので、園での物品販売でビンちゃん親からクレームはあるかもね。たけぇ・・・みたいな。
97名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 10:37:56.50 ID:+Pkk8f58
>91の便器なめ表現はきもい。

アンカ間違い。上のレスは>>88あてでした。
98名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 10:44:26.36 ID:25fTXBck
>>91は自分で便器舐めてたんでしょう。
普通ありえないよ。
そもそも普通の子なら自分からも舐めないし。
99名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 12:42:00.78 ID:Ov4mIm5P
うちは昔からのクレヨンだけど、クレヨンにクレームだと水性油性サインペンも長くて突き刺さる、汚れる、シンナー臭いとか言っちゃうの?
100名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 13:16:39.01 ID:qXJBUPfh
91は、正論言って諭してやった!キリッ て感じなんだろうなw
101名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 13:19:31.33 ID:I6Q+amiW
前スレの最後で話題になった名前付けをいくつかやってみた。
ドラム式洗濯機で乾燥まで洗濯機任せ。

タグにアイロンシートをくぐらせて端だけアイロン接着。
簡単
接着部分同士をつけるからか乾燥機をかけても問題なし。
でもシート自体がちょっと硬い。
角をちょっと丸く切れば肌着の上から着るものなら問題なし。

リボンをタグにくぐらせて縫う
ゴロゴロせず、肌に直接触れても大丈夫そう。
縫うのがめんどくさい。
ちゃんと織り込んで縫わないとほつれる。

リボンの片方にボタンをつけて片方を輪っかに
ボタン付けがめんどくさい。
ちょっとゴロゴロする。
ほつれる。

リボンをくぐらせて結う
一番簡単
解けないように団子結びするとちょっとゴロゴロする。
端がほつれる。

針仕事が嫌いなので上記の結果を踏まえて
個人的にはアイロンシートに軍配でした。
102101:2011/12/07(水) 13:24:39.20 ID:I6Q+amiW
追記
リボンはほつれるのが難点だけどそれは乾燥機を使うからかも。
あとアイロンシートは剥がれないけどうちのは
パナの60度か70度乾燥だから他メーカーの100度乾燥だと剥がれるかも知れない。
ちなみにパナでも接着面同士じゃなく普通の使い方で
アイロンシートを使うと乾燥機を数回使用で剥がれます。
メンテが嫌いなダラ人間としてはほつれないアイロンシートはありがたい。
103名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 15:28:44.89 ID:6LDJFq05
>>92
上の子が小学校でもらってきたことあり。
年に一回ぐらいは流行してるらしい。
私がシラミをみたこともなく、症状を知らなかったので
美容院で発見されました。
後頭部や耳の後ろをかゆがったときはよく見てあげてね。
毛根から少し離れたところに、とれないフケみたいな卵がつくのが特徴。
ドラッグストアで地味に売ってるシラミ撃退用シャンプーがあるんだけど、
香りは意外と普通だった。そして、ひそかに売れてます…
このシャンプーと、目の細かい櫛ですくようにマメにとかせば
半月ぐらいで完全に元に戻るはず。長い髪の子にはちょっと面倒だけど、
丁寧にケアすれば切らなくてもいけると思うよ。あまりご心配なさらぬよう。
104名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 16:10:26.97 ID:cji9ihUB
シラミ、七五三の衣装やカツラから感染ることがあるらしい。
だからこの季節に流行るのか。納得した。
105名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 19:39:01.59 ID:nUXmxF9G
クレヨンか、うちは多分普通のだな。
まぁ、爪の間にクレヨン以外にも外遊びすりゃその汚れも挟まってるし
極力、入り込まない様に爪をこまめに切るしかないわ。
106名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 23:38:36.97 ID:DUpvNOjA
食べられるクレヨンとか、そんな高いの使ってない気がする。
100円ショップで売っているようなおもちゃとか結構置いてあるからなぁ。
107名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 11:06:26.04 ID:CLaE4ThJ
なんだかモンスターが地味に集まってるスレと化してて嫌な雰囲気
108名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 12:03:40.59 ID:8l7D9byD
蜜蝋クレヨンとか西松屋で400円くらいで買えるけどな
普通のクレヨンと変わらない値段ならより安心なほうがいいでそ
おフランス製のクレヨンを!って言ってるわけじゃないし
モンスターとは思わんがなぁ
109名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 12:17:05.46 ID:bIDdYdgw
>91の中の人も大変ですねw
110名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 12:50:21.11 ID:FIse0j0a
まあ気になるんなら言えばいいと思う。
ただし、言い方は注意しないとモンスターだと思う。
どんな要望でも。
111名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 13:09:14.38 ID:X00au5I2
最近なんでもかんでも口に入れちゃって困っています。
先日は保育園のクレヨンらしきものを爪に詰めて帰ってきました。
大丈夫だろうとは思いますが念のため保育園のクレヨンが
口に入っても良いものかどうか教えてください。

みたいな書き方で連絡帳で聞いてみるとかかね?
柔らかくするなら「爪に詰まってて笑いました^^」とか
「教えてください><;」風な何か絵文字的な文字でも添えると
クレームっぽくはならないと思うな。
112名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 13:16:02.17 ID:CLaE4ThJ
>>111
(笑)←このくらいなら入れるけど@連絡帳
顔文字は入れないなw
若い保育士さんは入れてくるけどね
113名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:10:23.90 ID:0RlUdj/P
スレチだとは思うんですが、どこで聞いたらいいのかわからないので、ここで質問させてください。


1歳を過ぎて、保育園で朝と3時の2回、牛乳を飲むようになったのですが、カップでまだうまくのめないのでこぼしまくりです。
それはいいのですが、エプロンや上着など、牛乳で汚れたものの洗濯はどうしたらいいでしょうか?
毎日、帰宅後に水で軽く流してから1〜2時間漂白剤を溶かしたお湯に浸けたあと、洗濯機で普通に洗濯してるのですが、臭いがとれません。
浸ける漂白剤は、大手洗剤メーカーの液体漂白剤や粉末漂白剤、食べこぼしやウンチ汚れに強いとうたっている赤ちゃんの衣類用のもの、セスキなどいろいろ試しましたがどれもスッキリしません。
こぼした直後に洗えば問題ないのでしょうが、当然そうもいかず、洗う前も洗った後も臭くて、もともと牛乳嫌いなこともあり、ひどい時は吐き気すらします。
みなさんはどのように洗ってますか?

良い方法があったら教えて下さい。
114名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 17:07:30.87 ID:CiFbNIpz
>>112
普通に笑マークや顔文字入れて連絡帳のやり取りしているよ
お互い長文で、先生と交換日記しているみたいな感じだったけど、帰宅して読むのが本当に楽しみ
115名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 17:40:03.79 ID:e0zaZDpo
うちも先生によっては顔文字絵文字入れて書いてくれるな。
これがまた優しくて可愛くて好きだ。
でもAA描くわけにはいかないし、私は絵が下手だから(笑)が精一杯w

でも一度だけ先生が (´・ω・`) と (*´ω`) ←これ描いてて笑った事があるw
最近は雑貨屋やゲーセンでグッズも見かけるからねらーと断定はできないけどww
116名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 18:06:49.26 ID:sYxBq7Jg
目をテンテン、そのしたにUの平べったい口を書くだけで、可愛いニコニコマークになる。
117名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 18:23:55.77 ID:mgm6XUxD
>113さん、煮洗い試してみたら?

きょう3回目の熱性けいれん@もうすぐ2歳
幸いにもインフルとか肺炎ではなかったけれど、今週ずっと微熱だったから大事をとって休ませればよかった…
118名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 19:25:42.45 ID:0RlUdj/P
>>117
レスありがとうございます
煮洗いはまだ試したことがありませんでした

ただ、衣服は煮洗いできますが、エプロンはビニール素材なんで難しいですよね…
(園からの指示で、表面がビニールで裏地が布のものを使っています)

あと、毎日衣類やエプロンを煮洗いするのは結構な負担になるかと思うのですが、みなさん、手間をかけて洗っているものなのでしょうか
それとも、ある程度の異臭は仕方のないものだと諦めているのかが気になります。

もう少しご意見や洗濯方法を教えてください。
119名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 19:30:22.09 ID:Quf4wmZ4
前ここにあったのは臭くなったら潔く捨てるだったな。
初回でその臭いが付くわけじゃないよね?
ニッセンとかで5枚入りの安いのでも買って臭くなったら捨てては?
120名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 20:04:47.09 ID:ybLMS4lI
>>118
>あと、毎日衣類やエプロンを煮洗いするのは結構な負担になるかと思うのですが、みなさん、手間をかけて洗っているものなのでしょうか
そんな暇ないんで、安いものを買って捨てる。
数回着たら使い捨てくらいの価格の物しか着せない。
121名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 20:54:50.06 ID:yMzwfHh8
エプロン持参の園だけど
売ってるのは小さいのばっかりでそのうち入らなくなりそう…
122名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 23:27:59.81 ID:0RlUdj/P
>>119
>>120
レスありがとうございます
みなさん、使い捨て感覚でいたんですね。

たしかに1回の使用ではないですが、初回から汚れ(臭い)が落ちてないようで、すぐに臭くなってしまいます…
程度にもよると思いますが、エプロンは2〜3ヶ月くらいで捨てることになるでしょうから、枚数も必要だし、いかに安いものを見つけるかが重要ですね
服も、少ない枚数で着倒して早めに新しくしていく方がいいようですね。

教えていただきありがとうございました。
123名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 08:16:08.57 ID:n1P2V5t6
うちはオキシクリーン粉末をぬるま湯で溶かして一晩漬け込んで翌朝洗濯機で洗う
真っ白になります
良かったらお試しを
124名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 08:36:14.47 ID:JEi2l2Kb
洗濯石鹸でゴシゴシやるのもいいよ。
お風呂入った時にゴシゴシやって、そのあと洗濯機で洗ってる。
125名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 17:14:41.80 ID:XgHf94uV
私は棒状の青い固形石鹸をゴシゴシしてから一度ゆすいで、オキシクリンに漬け込み、翌日の洗濯物と一緒に洗ってます。よれよれになるけど臭いと黄ばみはおちます。どっちをとるか(笑)
126名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 19:11:56.41 ID:DQ6SBkLf
先日目ヤニの相談した者です
昨日眼科に連れていったら結膜炎でした orz

その事でちょっと聞いて下さい

結膜炎には大きく3種類あるそうで
1.細菌感染による結膜炎
2.アデノウイルスなどによるウイルス性の結膜炎
3.鼻水などのアレルギー性の結膜炎

特に2は「流行り目」なんて言われて保育園登園禁止なんですって
ウチは1の細菌性の結膜炎でした
医師に「保育園で感染病じゃないか確認してと言われて来ました」と伝えたら
「1はまれに感染する事があるけどまぁまず大丈夫ですよ」
と言われて電話で保育園にその旨伝えたら園長に「お待ちしております」と言ってもらい遅刻で登園しました。
するとなんということでしょう
担任の先生が「稀でも感染する病気なら預かれません」というではありませんか
疲れのピークだった私は静かにキレて「なら結構です」
と帰りかけました
そこに園長登場
「お医者さんのOKが出てますから大丈夫ですよ、お子さんおいて仕事に行って下さい」
ここでぶちキレました

園の方針と担任の先生がいう事違うなんてあるんですね
何を信用していいかわからなくなりました
127名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 19:20:33.27 ID:alKLPO6Q
>>126
疲れているのはわかるけど、そんな事でブチ切れてたら身が持たないよ。
ゆっくり休んでもちつけ。つ旦
128名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 19:46:53.04 ID:v02DLp3q
確かにね。園で統一しとけよって話だよね。
129名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 20:50:05.31 ID:he/TLxt/
>>126
園長が担任にきちんと話さなかったんでしょ。
悪いのは担任じゃなくて、ほうれんそうが出来ない園長だよ。
本来ならば園長が電話が来た時点で内容を担任に話すはずだし。
疲れているのは分かるけど
私なら「え〜?園長に確認したらOKって言ってましたけどぉ〜?園長から聞いてませんかぁ〜?」って言うw
130名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 22:22:31.33 ID:exTCv+a8
明日はお遊戯会。今日は早く寝てしまおうと思ってたのに、楽しみで眠れない。
雪で寒そうだなー。
131名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 22:47:23.55 ID:ARFu8Dcy
保護者の集まりがあった。全3回のうちの2回目。
自分とAは書記だった。交代で議事録を作るのが仕事。
前回は自分が作ったので、今日はAが議事録を作る番だった。
今日の議事録よろしくお願いします、と言うと、
パソコン持ってないから…←手書きでいいよ。
筆記具忘れちゃって…←園に借りれば。
土日忙しいから月曜日までに出来ないかも…←絶句
やりたくないのはよくわかった。よくわかったよ。
132名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 02:36:33.34 ID:SWlzRgd6
>>131
お疲れ様。大変だったね。
年少息子の担任の一人が辞めた。
しばらく見ないなと思っていたら出勤してなくてそのまま辞めたらしい。
今日プリントでお知らせがでた。
どうやら家庭の事情らしいけど年少児の言うことだから当てにならんw
いい先生だったんだけどなー寂しいなー。
133名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 08:36:11.88 ID:M9wfxvTc
園で連絡が行き届いてなかったり、先生によって言うことが違ったりするよね。
うちもこの前遅れる電話して遅れて行ったら、
「遅れてくるときは連絡してください!」って結構な剣幕で言われたもんで
「連絡しましたけど?」と答えて一応謝られたものの、もやもやするわ。
あんまり強い口調で先生に物言うと、子供が余り可愛がってもらえなくなったりとかの
被害が出ないか心配になる。
134名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 09:02:41.18 ID:lyanaorX
だけど下手すりゃ命に関わるよ
可愛がってもらえなくても殺されるよりマシだわ
135126:2011/12/10(土) 14:23:33.73 ID:5lJ8/0R1
ありがとうございます
なんか前から肌の合わない先生だなと思って一歩ひいて付き合ってたんだけど。。。

連絡はしあっていたんです
到着後にも担任が園長に確認に行ってNG出して来たので
いまだ私もなにがどうなってNG言い出したのかわかりません (^^;;
単純に担任が預かりたくなかったみたい

ぶちキレて話し合いしたときも「感染性は預かれません」「医師OKがあれば預かります」
と矛盾しまくりでした

大事な事は複数の先生に確認しないとヤバそうですね

>>131
お疲れ様です
131の議事録が完璧過ぎてAは気後れしちゃったのかな?
なんてポジティブに考えてみるw
136名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 23:49:40.41 ID:l7XJRE2K
>>135
結局肌が合わないだけなんじゃない?
>>76ではこんな目やにで結膜炎なんて…と言っていたが結果は結膜炎。
今度は対応がちぐはぐと不満…
多分「正しい」対応しても、あんな言い方しなくてもとか思うんじゃないかな?
他人を変えることはなかなか出来ないから、貴方が気持を切り替えてみたら。
137名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:42:28.05 ID:/lhOcDlF
アデノウイルスは症状は二、三日であっさり消えちゃうんだけど、もっと小さい子とかいる
保育園にとっては脅威なんでしょうね・・・
138名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 22:17:43.66 ID:Wu4+zRb5
だね。うちの園だと手足口病も登園させてもらえない。
139名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 22:41:33.06 ID:bvAfuo+R
>>136
同意
そこまで、その担任だけが悪いとも思えん
140名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:31:54.15 ID:nyYSh4Ha
子供が血が混じったような茶色いゲロ(砕いたチョコレートみたいな感じ)を吐いたので
びっくりして病院に行ったら、ただの胃腸風邪と言われてひょうし抜けた。
こんな変なゲロ初めてだったけど、
すでに機嫌も良くなって元気になってきているんだけど
明日元気だったら登園させちゃって良いのかな?
先月今月と毎週月曜に病欠しててそろそろやばいんだよね。
今日も会社に電話したら「また?」って言いたそうな微妙な反応されたし…。
茶色いようなゲロ吐いた事ある人なんていますか?
141名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:43:09.01 ID:0PgfuFQC
うちもあるけど、大丈夫でしたよー☆




ってレスが付いたら登園させるのかな。
登園OKかどうかは園に訊くしかないでしょう。
142名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:48:44.21 ID:nyYSh4Ha
>>141
ごめん、登園させたいというより「本当にただの胃腸風邪?」って聞きたかったんだ。
ネットで検索したら「病気の可能性あり!すぐに病院へ!」って書いてあったけど
病院に行ったらただの胃腸風邪って言われたけど、胃腸風邪程度でそんな事(茶色ゲロ)あるのかなって。
それだけだとスレチになっちゃうので登園の事も含めて聞いてみたんだ。
言葉が足りずにごめんね。
143名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:28:51.18 ID:kmYeGtmO
食べた内容とか食べてから吐くまでの時間によっては
消化されてなくてそういうゲロ吐くこともあると思うが
医者にそう言われたならここの住民には何もアドバイスできない
不安なら違う病院へドゾー
144名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 17:46:08.18 ID:nUvZJ0eX
この時期の胃腸風邪(感染性胃腸炎)って言ったらノロかロタじゃないの?
しばらく登園は無理でしょ
145名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 21:49:55.93 ID:h2fgzyK8
お風呂から出て身体を拭こうとしたら、ゲーしました…夕食全部吐いたかも。
熱も無いし、今は寝てるので明日にならないと解らないけど、私がドキドキして眠れないよ…

のぼせたからだと思い込みながら、バケツと手袋と用意してみた。ノロ、そろそろだよね…去年の悪夢がよみがえる。
146名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 22:04:57.70 ID:3slxclcE
>>145
病児保育は近くにないの?
147名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 22:13:03.12 ID:h2fgzyK8
病児保育あるよ。登録もしてるけど、17時まで&当日付診断書必須なんだよね。
朝一で病院連れてって、病児預けて、通勤したら午前中潰れて、午後3時には会社出なきゃということになって、意味がない…
遅刻早退使うので、評価に響くし。残り少ない有休使うしかないなと、あきらめついたよ。アリガト…
148名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 11:33:26.17 ID:JW32rr9Y
嘔吐したときって、服とか布団とかどうしてる?
一度保育園のお昼寝のときに吐いたって連絡きて、昼寝布団を買い替えたことがあるけど、
吐く度に家の布団を買い替えることもできないし、一度でも吐いたらノロかロタを疑って
感染しないようにすぐ対策するべきなのか、いつも迷う。
最初の嘔吐の対処を誤ってノロワロタ家族になってしまったこと数回…。
149名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 11:58:48.86 ID:RbdzswUm
来年からフルタイムで働く事が内定しています。

保育園は何とか拾ってもらえそうなところが見つかりました。
ただこれまで自宅育児だったのがいきなり夕方遅くまで
預けることになるので不安を抱えています。
周りに同世代もおらず娘はとても人見知りな方です。
一人ではうんていに上ろうとしたり活発なのですが
同世代の子供が遊んでいると尻込みするようなタイプ。

実家の母が最初は午前中だけになさい、と言うのですが
そういうものなのでしょうか?就職はコネで入っただけに
そのことを相談すると口を利いてくれた人に凄く嫌な顔をされました。
「かけあってみるね」とは言ってくれたのですが、露骨に不機嫌な態度・・・。
誰を立ててどうすればいいのか・・・。経済的な問題や旦那との
約束もあるので今さら内定を蹴ることもできそうもありません。
実家の母は無職で近所なので頼る事はできると思うのですが
それだとこれまでと同じ事のような気もします。。どうしたもんでしょうか?
150名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:20:03.40 ID:UHUdsB1O
>>149
雲梯に登るってことは結構大きなお子さんですか?
未満児&認可園しか知らないので的外れだったら申し訳ないけど
そもそも保育園に慣らし保育の期間はないの?

嫌な顔をされても「かけあってみるね」と言ってくれてるんだから
その結果を待つしか無いよね。
頼れるお母様がいるんだから、午前中だけなんて無理と言われたら
慣らし保育中はお母様に頼るしかないと思う。
その午前中だけって言うのもいつまでそうしたいのかにもよるけど
3ヶ月とか半年だったら論外だとも思う。

子供にとって保育園は負担もあるけど楽しいところだよ。
家庭保育ができない分、家庭保育じゃできないことをたくさんできる。
親は離れるときに泣かれ、お迎えに行ったら泣かれで
泣いてるところしか見ないから不安になるけどね。
151名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:21:46.52 ID:vcyeXrbr
>>149
慣らし保育があるし、大丈夫じゃないかな?
お子さんがいくつかわからないけど、年少とかなら体力あるし
夕方まで預けても大丈夫だと思うなあ。
慣らしを長めにとれるように会社にかけあってみたら?

母親が思うより子供の適応力ってすごいよ。
フルタイム勤務、大変だけど頑張って下さい。
私もフルタイムで1歳4歳を預けてます。実家の協力体制も大事ですよ。
152名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:23:53.60 ID:55209HBr
>>149
その「最初」っていつまでってこと?
どの保育園にも慣らし保育があって最初はフルで行きたくても
午前中だけにしてくださいって言われて仕事があっても午前中でおしまいだよ。
まぁ長くても1週間〜3週間だと思うけど。
一時間程度少しずつ伸ばしていって通常保育になる。

>>150さんも書いてるけど通常保育になっても1年くらい午前中でおしまいにするってこと??
認可か無認可か分からないけど
何とか拾ってもらえたって事は激戦区までいかないけど待機があるってことだよね?
認可だったら午前保育だけなんて
「預けられる人いるんですね、入所の時の書類とやってる事違いますね
 フルタイムだから入れたんですよ、はいさようなら、次の人ドゾー」
ってなるけど?
まずその辺りはどういう風になってるの?
153名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:27:07.63 ID:YfgIzl80
>>149
慣らし保育ないの?
最初は短い時間から徐々に慣らして〜だと思うんだけど
私は復帰する一ヶ月前から慣らし保育して
復帰と同時にフルで預けたよ
午前中出勤とか中途半端なことするよりは
入園時期早めて復帰前に慣らすか
または復帰の時期を1ヶ月遅らすかしたほうが会社としてはいいと思う
154名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:47:55.96 ID:RORg2eON
>>149
うちは2歳入園で復帰を1ヶ月遅らせて慣らし保育1ヶ月の後に9時19時で復帰。
病魔に襲われまくって最初の半年は半分も通ってない。
最初の1ヶ月なんて数日しか通えなかった。
初出勤して30分後にお迎えコールとか本当に申し訳なかったし。
まぁ、最初だけ実家のお母さんにお迎えを頼めばいいんじゃない?
半日でお母さんに迎えに来て面倒見ててもらえば良いよ。
そういう人多いよ。
お昼寝とオヤツが終わった15時16時くらいにじじばばがお迎えに来るとか。
155149:2011/12/13(火) 13:08:18.16 ID:SbZ8LTig
>>150
3歳です。
数週間程度かなぁと思うのですが、それでもフルで働くのが
口利いてくれる条件だったのもあり・・・。

>>151
最大1ヶ月くらいを目処に聞いてくれることにはなってます。
もし無理なら子供の適応力に期待するしかないですかね。

>>152
最大1ヶ月程度を想定してます。
慣らしは強制ではなくていざと言う時迎えに来れるか
あるいは変わりに迎えに来れる親族がいるか?という
点を確認されただけです。それも最初の1週間だけでした。
母はもっと長い期間を言っています。「いきなり変わるのだから」と。
1年はないです。フルが条件ですし。

>>153
それが実は年度の開始は同じくらいなのですが、4月からは
通常の勤務できるように3月から仕事覚えるために来て欲しい
と言われていて、それはOKしてしまったんです。つまり
保育園スタートより私の研修期間?が早くスタートしてしまいます。
その間はやむなく実家のつもりにしてました。仕事の時期を遅らせる
のは無理っぽい状況です。
156名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:28:26.39 ID:p4Cd7mGh
>>155
じゃあ
3月は実母、
4月は保育園慣らし→実母お迎え
5月は保育園
しか選択肢ないんじゃないの?
4月の慣らしの期間をどの程度とるかは園と相談で。
3月はフルタイム?保育園も始まってないのになんでOKするかなあ。
全部実母さんが厳しければ3月は無認可、お迎えはファミサポを併用したらどうかね?
157名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:55:37.94 ID:55209HBr
>>156
実母は全然おkなんだよね。
もっと長い期間午後は私が見たいって言ってるんだから。
こう見るとどこが困ってるのか分からなくなるわw
・フルタイムの仕事が決まった。
・保育園も決まった。
・困った時、慣らし期間喜んで見てくれる実母が近所にいる。
一体どんな相談だったっけ?って言うw

「仕事辞めたくない、遅らせるのも無理」
なら答え出てるじゃん。
お母さんにその二点を言って保育園のやり方にそのまま添えばいいだけではないの?
3月中はお母さんが見てくれるし、4月の慣らし中もお母さんが迎えに行く。
せっかく慣れたら保育園側もきちんと夕方まで預けてくれないと行事とか困るって言ってくるよ。
園によるけど16時からお迎えが始まると思うから最初のうちはお母さんに16時に行ってもらえばいいじゃん。
158名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:12:24.53 ID:oOY2NIjT
現在3歳ってことは来年年少さんなんだよね?
未満児ならともかく、何を悩んでいるのかよくわからない
幼稚園も午後まであるしね

どんな形であれ、育児と仕事を両立するには
親が方針をビシッと決めて、柔軟に対処することが大事だと思う
159名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:12:48.27 ID:NbLUaxPI
ほんと、で、何が悩みだっけ?ってワケわからなくなってきたw
結局は漠然と不安で寂しさもあるんでしょ
でもなんとかなるもんさー
3歳なら働いてなくても幼稚園に通わせるような時期だし
プラスになることのほうが多いと思うよ
160149:2011/12/13(火) 14:12:50.54 ID:SbZ8LTig
>>157
gdgdしててごめんなさい。
せっかく経済面も含めて自分達だけでって決意したのに
いきなりから実家の援助を頼るのも何だかなぁと
すっきりしない気持ちがありました。

3歳までは一緒に居たいとわがままを言って仕事を
辞めさせてもらった旦那の手前もあって、内定は蹴れない
(逆に機嫌を損ねてぽしゃるわけにもいかない)んです・・・。
161名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:20:36.23 ID:NbLUaxPI
実家に頼れるなら頼ればいいよ
使えるもんは使わないと共働きはやっていけんよ
変なプライドとかは邪魔なだけ
162名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:59:37.07 ID:DD9GzCzR
入園して1年、初の呼び出し。
ダイヤの関係もあって、連絡受けてから園に着くまで2時間かかる。
ふと思ったけど、皆呼び出しからお迎えまでどれくらい時間かかる?
163名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 15:29:45.63 ID:hJtZVDYP
うちは在宅なんで(て言うとまた叩かれる?w)
園まで車で10分弱。
164名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 15:30:30.35 ID:p+hBBl8t
>>162
うちはチャリで7分。
165名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 15:52:33.73 ID:UOtWf2du
職場から保育所までは車で30分ぐらいだけど、
そもそも呼び出しがあってから職場を出られるまでに最低30分以上かかる。
166名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 16:32:39.79 ID:b2FwWIuu
>>160
ビシッとけじめつけたいなら身内でも多少なりとも金銭を払うようにしたらどうだろう。時給500円とか。
たまに義実家にお迎えを頼んでる友人はそうしてると言ってた。
167名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:13:10.04 ID:SbZ8LTig
>>166
受け取ってはくれないなぁ。どういう理論で攻めても孫をみてお金をもらうってのは納得してくれない。
義実家なら受け取ってくれるかもしれないけど余計頼りたくないし。
でもその代わりにシッターに迎えに行かせるとかそういうアイディアもありますね。
子供が混乱しちゃうのかなぁ。私が混乱しちゃってますがw
168名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:15:36.36 ID:7TYD7bZc
>>162
ちょうど今まさに向かってるとこw
電話来た瞬間に飛び出しても1時間10分くらいはかかる。
今日はビオトープの池に顔から落ちておでこに怪我してるらしい。
救急外来に連れていきます! ママは病院に直行してください!と。
気ばかり焦るけど、電車は決まった速さでしか進まない。
軽い怪我で済みますように。
169名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:17:37.99 ID:ee5Az61w
>>162
連絡受けて即退社したとして一時間。
でも呼び出しあると大抵次の日は休まなきゃならないから、
引き継ぎしてから帰るので園に着くまでにいつも一時間半はかかるわ。
170名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:23:33.24 ID:qBz7xSFZ
今すぐ職場を出たとして、家に着くのは19時過ぎ。
私鉄駅までタクシー×2すれば1時間は切れるかも。

嫁が自宅にいるからしたことないけど。
171名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:23:45.03 ID:NbLUaxPI
>>168
あらら、それは心配だね。お大事に
自分もお迎えまでそれくらいかかる
自宅近くで働きたいけどなかなかねorz
どこでもドアが欲しいよ

ちょいとチラ裏
ボーナス出たどー!
働いてて良かったと思える瞬間だ
子のクリスマスプレゼントなににしようかな
172名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:37:17.28 ID:XrzeoB6g
>>162
勤務先がイナカなのと業務の性質上、うちも呼び出しから最低2時間はかかるよ。
173名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 18:24:22.62 ID:vHuS2zIh
チャリで二十分。
保育園と職場は自宅から近いに限る、と子供を産んでから思いますた。
174名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:37:14.04 ID:CSFzCVyH
土曜日生活発表会だった。
うちは二歳児クラス。
娘が一番輝いていたよ。
そして泣きそうだったよ。
175名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:43:35.98 ID:ibajbeJn
>>163
在宅仕事の人ってやっぱり実際家で仕事する時間って
保育園行かせてる時間のうち半分くらい?
後は家事やったり趣味やったりって感じ?
176名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:56:56.37 ID:HtjkzAmo
祖父、祖母が同居でも保育に欠けることになるんだっけ?
ご近所にいるんだけど。ケースバイなのかな?
177名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:15:28.37 ID:YOv9Z8CE
>>176
うちの自治区は65歳以上なら無職同居でも構わんですよ。
65歳未満なら同居祖父母の就労証明が必要

ちなみに同居にも色々あり
同じ居住地でも一度転出してから出戻る場合に別戸籍になるパターンもあったり
(親子で本籍が違うとか扶養や国民保険やらの処理都合上だったりとか)
書類上同居と見なされなかったりする場合もあるので如何とも言えない。
178名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:16:56.28 ID:hJtZVDYP
>>175
下の子(5ヶ月)が待機児童になっちゃったので、それの世話しつつだから
9時〜17時に預けて実際仕事してるのはどれくらいなんだろう…。
何かを作る内職ではなくPCでの作業なので、PCが色々読み込んだりしてる最中は
細切れで時間があったりするので(だから2ch見たりちまちま洗濯干したり程度は出来るw)
ハッキリ「この時間は作業してる」って言えるのかわからないけど
下の子の離乳食と1回のミルクに20分かかるとして、それが10時と14時=40分、
自分の昼ご飯は10分くらいで作って作業しつつ食べて…だから
ミルク以外の世話も含めれば1時間強は作業してないのかな。

園までは往復で20分。でも朝「お母さん行かないで〜」とかグズると
家に戻るのが9時半頃になったりもするので、作業時間は6〜7時間かと思われます。

サボって趣味に時間を使えば使えるだろうけど打撃を受けるのは自分なので、
9月頭に発売したゲームがいまだにクリアできてません_| ̄|○
趣味なんてゲームくらいしかないのにな…

でも休んでも他人に迷惑がかからず、今の状態で月10万弱稼げてるので
外に働きに出るよりは楽かなと思います。
同じ事やって30万近く稼いでる人もいるし、頑張ろう。
179名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:20:05.31 ID:hJtZVDYP
>>176
自治体によると思われます。
180名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:24:46.50 ID:PDZ4noxz
会社出てから保育園までは車で5分w
仕事は年上の女性と2人でやっていて、呼び出しコールがくると
「仕事なんか残りは私がやっておくからすぐお迎えに行ってあげて!」
という人なので、早ければ電話から15分後にはもう娘を受け取ってたりする。
まさに>>173さんの言うとおり職場と保育園と自宅が近くてよかったと実感してます。
181名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:32:12.76 ID:omstmcsl
>>149
ちょっと早めの子離れだ!と割り切るしかないと思う
でもお母さん頼れるならどんどん頼ればいい
その分親孝行すればいいのでは?
はじめはみんな不安だけど3歳ならじきになじんでいくと思うし、お子さんが楽しそうに保育園通う姿をみればお母さんだって安心されるんじゃないかな?
母親が迷えば子供も不安を感じるからどっしり構えて、がんばろー!

>>162
うちは基本は30分だけど今は勤務地移動で1時間かな
焦るけど、事故したりしたら元も子もない
転んで怪我したりしないようにね

どこでもドアが欲しいと思う瞬間だよねw
182名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 21:29:52.88 ID:ALb5Xl1x
>>175
ふざけんな
183名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:05:45.37 ID:ibajbeJn
呼び出されたことが一年ほど通って一度しかないから
どうでもいいな。
184名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:22:07.45 ID:2hwz26Oc
産休明けから入園して4年目。未だに呼び出しなし。でもいつもドキドキしてるな。
185名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:56:46.92 ID:gS703w0R
>>184
産休明けって2ヶ月で復帰してから4年間呼び出し無しってこと?
すごい!そんな子いるんだね。

うちの下の子は4月に入園してからほぼ月1呼び出しある。
それで1、2日休んで回復ってパターン。
上の子が1年目に何度も入院して大変だったから、それに比べたらすごく楽に感じる。
186名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:03:25.17 ID:YTM7s3A3
家は一歳から預けてて、二歳の今も二週間に一回は呼び出しあるなぁ。
一度もないなんて健康なお子さんで裏山!
187名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:10:18.16 ID:J1STJmH7
>>184
一歳代からいるって事だよね??
そこから4年も呼び出しないなんて!
つえーーーーーーー。
うちも上の子は入院オプションが何回も付いたから
4年も平日熱出さないなんてすご過ぎて目が飛び出るわ。
188184:2011/12/14(水) 09:11:02.44 ID:D+CWn9H4
8か月の突発疹の時に1日休んだだけで、それ以外フル出席。
これから色んな感染症をもらうんだろうなぁ。(まだ伝染病なし)

一人、相性の悪い先生がいるんだけど
「風邪のひとつもひかないね」←○○は風邪ひかないという意味?
「保育料のもとをしっかり取ってるね」と嫌味にしか聞こえない・・・
189名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:31:06.02 ID:2NTvHYq3
嫌味だよ。
190名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:41:49.51 ID:Z329NC6B
【原発問題】 校庭に敷かれていた芝生養生シートからセシウム9万600ベクレル検出…東京・杉並の小学校★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323814341/
191名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:42:12.42 ID:MPyt7UB+
なんだその先生
イヤミを言う意味が分からないw
その先生に病弱な子どもがいて羨ましいとか??
192名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:45:39.21 ID:l7cLQTWm
ブッヒェとか食べ放行った時の「元ぉ取ったるでぇ〜」と
どう違うのか判らなかった私はニブちんなんだろうな…
193名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:00:02.96 ID:J1STJmH7
>>191
嫌味だとしたら
一人休めば負担が減るから少しは休んでくれれば楽なのにって事では?

まぁでもあまり気にせずそういう事を言ったり
相手が逆に喜ぶと思って言う人はどこにでもいるから
特に意味は無いと思うけどね。
「ちゃんと保育料の元取ってよーw」って軽く冗談言う親御さんもいるだろうから
そのノリじゃない?
このスレでもよく「保育料の元が・・・」って出てるくらいだし。

>>188
まだ伝染病無しってのが凄いね。
うちは0歳クラスの時に既に水疱瘡大流行したものw
194名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:22:27.76 ID:Gmf6bBw/
>>192
ブッヒェに笑って発音してみたらふきだしたww

うちも仕事に融通きくから病気っぽくなったら早めに休ませてるせいか
4月入園で呼び出された事がないや。
来年年少だから、これから色々かかるんだろうけど。
195名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:28:47.48 ID:KyBAAFtc
>>194
ほんとだwブッヒェww
吹き出してひき付けてしまうwww
196名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:53:00.37 ID:jxkILsK7
今まさにお迎えコールあって急いで向かっているところ@11ヶ月男児
職場から園までは1時間弱
産休開けから預けてお迎えコールは今日で4回目
先月は水疱瘡が大流行、今日はどうやらおたふく風邪っぽいとのことorz
先週も急性中耳炎やって休んだし肩身狭い…実母に頼れたりするの本当に羨ましいよ
お迎えコールなしとかお休みしたこと少ないとか強い子もいるんだね!
看病がんばります
197名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:31:29.80 ID:ekHImhaN
産休明けから復帰して、あなたの体は大丈夫?
198名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:55:12.68 ID:IChW2lCS
朝から休みより会社に保育園からの呼び出し電話の方が帰りやすいのは私だけだろうか
業務的には余裕があっても人の目が痛い。。。
そんな時限定で
199名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:27:22.86 ID:CiInOgWx
ぐはっ呼び出し!
お茶を入れたばかりだたよ
一口も飲めなかったよ
この時間の呼び出しで半休使うのは損した気分になるよ
子よ、今から急いで行くよー
200名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:33:25.99 ID:zFQVYwU3
うちも呼び出された@7ヶ月男子
私も産休明けなんだが、幸いにして子が健康優良児なもんで
病欠は9月に手足口病をやったくらいで発熱もほとんどなし。
今回は風邪なんだけど、明日も休んでじっくり治すことにしたよ
201名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:52:31.24 ID:VaZIdgde
>>198
私もそう。
登園時に熱が37.4〜37.7ぐらいの微妙なラインだと、
(一応、37.5度以上は登園不可だが、誤差とか気温の影響とかで微妙なとき)
「ママも呼び出されたほうが休みやすいでしょ」と言って
とりあえず預かってくれるのでありがたい。
一度預かってもらえれば、なんだかんだで昼食ぐらいまでは見てくれるし、
迎えに行って、すぐに昼寝させれば親も少しのんびりできて本当に助かる。
202名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 17:10:15.44 ID:jxkILsK7
>>197
復帰直後は体調も産前のように戻らないし、環境が変わったり外野のこんなに小さいのにかわいそう攻撃などもあって辛かった
今はもう体調も戻ったし、外野の小言にも慣れたけどねw
子の体調心配されたことはあっても私自身の体調を心配されたことはなかったから何か嬉しかった
ありがとう

そしてやっぱりおたふく風邪だった
今週はもう休み決定だ…年末で忙しいのに申し訳ない
土曜日は園のクリスマス会だけど行けそうにないよorz
楽しみにしてたから残念だけど今は子が元気になることだけを考えよう
203名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 17:58:02.77 ID:XGqiAaKO
私は朝から休みたい〜
通勤時間往復2時間損した気分!
理解ある職場のせいかもしれない
204名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 18:47:53.84 ID:zFQVYwU3
>>202

>>200ですが、おたふく貰わないよう気をつけて下され
うちの園でもちょっと前に流行って、先生と保護者が入院しました
私は子の手足口病を貰って地獄を見たので
(子は三日で治った)、ちびっ子の病は勘弁です
205名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:00:24.95 ID:ojGCdKSJ
今日お迎えで子が38度5分の熱で呼び出されたとか言う
お母さんを見た。

その人は「こんな元気じゃない」「ほんとに熱あるの?」「もう仕事休めないのよ」
と担任に文句言ってて
先生も「明日病院に連れていったほうがいいと思いますが…」「大変ですね」「困りましたね」と優しい口調で下手に対応。

その人、仕事より子どもが心配じゃないのだろうか。
保育園もこれで預かって急変したら責任持てないだろうになんで強く言わないんだろう。

もしかしたらシンママで実家が近くになくてとか事情アリかもしれないけど
子どもが可哀想。

とか考えてたら園に靴下とかタオルとか忘れて置いてきちゃったorz
206名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 23:01:16.58 ID:SadXZ8bc
>>205
本気で言ってるんじゃなくて愚痴りたかったんじゃない?
207名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 02:08:45.79 ID:a+ln5wRD
先生さすが。
親の気持ちを受け止めてあげた方が、万事うまくいくって知ってるんだろうね。
208名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 03:55:23.81 ID:7oo1iHpB
育休明けで保育園入りたての一歳娘
昼間は元気。夜は鼻水がでて咳をして、休日は発熱
これがもう3週間続いてる
薬を飲んでよくなっても、また平日に元に戻ってしまう
外遊びとかあまりしてなかったから、園の環境が辛いのかも
寒い時期に入ったのも余計かな

でも皆乗り越えてきた道だよね
早く慣れるといいな
209名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:17:31.40 ID:P2gdr+rz
昨日保育園でクリスマス会があったらしい(早いw)。
サンタクロースが来たそうなんだけど、迎えに行った時に
「サンタさん来たよ!おじさんだった!!」と子供が言ったら
先生が吹き出していた。

子供がいる手前訊けなかったけど、もしかして中身は女性だったんだろうか?w
210名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:33:53.35 ID:XclTBJ69
去年のクリスマス、
娘の保育園には黒いサンタもきた。
お昼寝から起きたばかりの娘が、
黒サンタに怯えてる写真が残っている。

…まぁ、娘が生まれた時に、
上の子を一時保育してもらった園
@山形県北部では
年末にナマハゲが来てたけどね…。


211名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:09:25.05 ID:NJxUY4DZ
>>204
おたふく風邪は小さい時にかかっているので私は大丈夫なはず!
でもありがとう
手足口病、我が子はこの夏4回なりましたorz
そのうち2回が旦那に移った
かなり辛そうだったなぁ

鼻が詰まってて寝苦しいらしく愚図りまくりの息子
鼻吸い器で吸ってもすぐ詰まる
何かいい方法はないだろうか…
212名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:43:39.17 ID:Q+LhEBi0
>>211
鼻吸い器は口で吸うタイプかな?
まだ小さいし、今後も使うだろうから電動タイプを用意しておくといいよ
パワースマイルとかは高いけど、掃除機で吸うハナキューチャンならお手軽でお勧め
中耳炎やってるなら絶対役に立つはず

どっちも通販でしか手に入らないだろうから今すぐ使える情報ではなくてスマソ
とりあえず赤ちゃんの鼻づまりの対処法のリンク貼っとく
ttp://www3.point.ne.jp/~nachi-23/hanamizu.htm
213名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 10:38:20.52 ID:3IwX0YCD
パワースマイルが手が出ないからベビースマイル…と悩んでたけど
ハナキューチャンなんてものがあるんだ。
調べてみたらHPが非常に怪しいwww
情報販売か、10年くらい前の個人HPみたいなんだけどw

吸引力的にはどうなんだろう。
送料etc.入れたら+3〜4千円くらい(?)でベビースマイル買えそう。
214名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 11:16:48.52 ID:0usNwwr7
>213

ベビースマイル、9,800円から6,800円になったとき買ったけど、重宝してるよ。
口で吸うチューブのやつ使ってたけど、風邪うつるし、洗うのも地味に面倒だった。
パワー弱いっていう話もあるけど、自分はそう感じたことはないな。
まめに吸ってあげられるようになったから、風邪の治りが早くなったっぽい。

今見たら5,800円になってやがる…orz
http://www.sea-star.jp/shop/pages/babysmile.aspx
215名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 11:32:29.95 ID:341E1so4
>>214
タイムリー!
鼻水すごくて中耳炎繰り返すしどうしたもんかと思ってたとこ
これ口コミ評価良いね
セールス中だしよし買う!
情報ありがとうw
216名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 11:38:02.25 ID:3IwX0YCD
>>214
おおお、この前見た時もうちょっと高かったのに
25日まで5800円とは!
これで迷わず買えます、気付けてよかった。教えてくれてありがとう!!

キューチャンも気になるけど、掃除機出してきて繋ぐのも面倒だからこっちにするw
217名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:15:24.02 ID:zW2yyV55
楽天で買えたらポイントも付くし楽かな、と思ったのに
楽天だとなぜかもうちょっと高かったw
218名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 23:14:47.03 ID:aD8KG6JK
>>208
入園したてだと心配だよね。
うちの子(1歳半)も入園した時は休日いつも微熱だしてたー

だんだん丈夫になるよ、がんばろ!
219名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 02:02:21.00 ID:OtdgRWfe
仕事上、土曜の保育園利用もしてるのだがどうやら年少娘は土曜保育が苦手らしい…
娘の通う園は縦割り保育をほぼ実施してないので他学年との交流があまりないのと
普段、通常保育時間内に送迎ができるので延長保育を利用していないために年齢混在な状況にまだ慣れない様子。

寝る前に急に泣き出すから何事かと思ったら「土曜日の保育園怖い…」だった
理由を確認したら鬼ごっこだった…(プ
男の先生がする鬼ごっこが真剣に怖いらしい(←体力勝負になる遊びは男の先生の方がエェのになーと思う自分)

鬼ごっこの件は伝えてあげるよ、と宥めたら落ち着いたんだが、また明日の朝ギャン泣きなのかなーorz
今後の年中、年長と担任が男の先生だったらどーするんだろうか娘よw
220名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 04:23:21.72 ID:nCBP4St0
いや、いくら「先生」と「鬼ごっこ」でも、
担任じゃない(=親しくもない)成人男性に追いかけられるのが怖いって言ってるんでしょ。
(プ とか w とか、馬鹿にするのは可哀想だと思う。
221名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 06:35:39.29 ID:OtdgRWfe
>>220
もちろんわかってますよー。

激務でなかなか顔を合わせない父親ですら慣れたの最近ですし…基本的に成人男性を怖がる子供は多いですからね
馬鹿にしてるというより、しかしそう言われても困って笑うしかないわ…な状態orz
表現が上手くなくて失礼しました
222名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 07:15:40.15 ID:HBUaKbHp
>>221
まぁ慣れてくれるまでの我慢だね。
うちも体育は男の先生だったりで、半年は泣いてたけど、今じゃ「(先生)○ちゃん、今日もかわいいね!」「(娘)もー!せんせいったらぁ!きのうもいったでしょうがぁ!(ニヤニヤ)」というショートコントまで観れるよw年中だけど。

いまだに初対面の男のひとには人見知りするけど、挨拶はできるようになった。
早く慣れるといいね!
223名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:56:17.93 ID:xJvoBDvr
今日は初めてのお遊戯会なのに発熱で欠席orz

遠足に続いて今年二回目の行事欠席と先生に「センターで踊るんですよー、楽しみにしてて下さいね」
って言われて、年柄もなくちょっとwktkしてたから残念で仕方ない

で、娘はテレビ見て元気にゲラゲラ笑ってるから余計にむなしいわw
224名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 10:16:52.72 ID:HBUaKbHp
>>223
ドンマイ!!!
うちは明日だー!でも鼻水のため耳鼻科にいってくる…
下の赤もいまいちのどの奥でズルズルいってるし連れてくか…
225名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 20:59:09.09 ID:OyKOlnFF
>>223
激しく横だけど。
「年柄」じゃなく「年甲斐」だよ…。
自分で「年甲斐もなく」って言うくらいの年齢なら、職場とかで間違ったこと言うと恥ずかしいだろうから、訂正しとく。
スレ汚しスマソ。
226名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 21:26:20.54 ID:QpuXlU0k
もうほんとに弱ってます。。。
金曜日、今日は遅くならないと言われたので久しぶりにお迎えいけるわーと思ってたのに
なんだかんだでひきのばされ、保育園の門限をやぶってしまいました
15分とはいえ先生を待たせてしまったのも申し訳ないし、一人いつまでも待ってたムスメにも申し訳ない
いつもは遅くなる時は主人がお迎え行ってくれるので、完全残業拒否してるわけじゃないのにな
ひとまず今日ファミサポ頼んだのですが。。。

仕事変わるしかないのかなぁ(泣)
227名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:10:29.91 ID:gPLdvSOK
それは「申し訳ない」で済まされないよなぁ。
先生も別の保育園に子を預けているかもしれないのにね。
228名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:42:58.20 ID:b4u1N1iK
皆さんのお子さんが通う保育園からは年賀状ってきますか?
そしてこちらから年賀状って送りますか?
 
229名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:53:53.07 ID:jclRmR5j
>>228
来るし、送ってる。卒園(2歳児までの園)した園からも来るよ。
230名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:07:05.56 ID:NQgnWHrr
お願いだから咳してる子を人ごみに連れてこないでよね
231名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:44:21.85 ID:JIx1yAa0
>>226
連絡入れてないの?
延長も含めての閉園時間をまわってしまったってこと?大変だね…。
232名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 00:14:56.24 ID:NgJ57IX+
>>226
「15分とはいえ」じゃなく、「15分も」だよね。
職場のせいにしたいようだけど、いつものようにご主人にお迎え頼んだら良かっただけだと思うよ。
233名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 01:18:44.51 ID:ZwAjzcTZ
>>225
思った。
すごい恥ずかしい間違いだよね。
234名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 02:04:45.61 ID:nFY2IF3A
>>233
予測変換とかかもしれないから
そんな言い方しなくても…
235名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 02:27:48.87 ID:HyyO0K+H
>>234
そもそもそういう語が存在しないんだから、予測変換はあり得ない。
頻繁に誤用してて履歴から予測変換のトップにくる以外は。
236名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 03:13:23.19 ID:s//jf+RZ
年賀状は園宛に出してるが、返っては来ない@公立園
一応年明けの初日に感想(写真可愛かった、とか)は言ってもらってます。
今回は七五三の写真使うんだー
237名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 06:13:29.78 ID:BACe/zXl
>>228

来るし送ってる、卒園するまでは送るつもり
卒園したら、正直、迷惑だから送らない。
238名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:27:23.95 ID:WBve4YeX
>>227
ほんとそうですよね

>>231
連絡はいれました、何度か

>>232
確かに15分も、ですね
遅くならない言われたから主人には連絡しませんでした
毎日万が一遅くなるかもの為に主人にもスタンバってもらうのはさすがに無理です
239名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 11:20:13.94 ID:HyyO0K+H
>>238
なんか他人事みたいな書きっぷりねw
毎回ご主人にスタンバってもらうわけにいかないなら、なにがなんでも仕事を切り上げて迎えに行くしかないんじゃないの?
「遅くならないっていったのに〜」とか「引き延ばされて〜」とか人のせいにしてるけど。
どんな職種か知らないけど、それが出来ないなら、自分で言うように仕事変えるしかないよね。
「あなたは悪くないよー。15分くらい大丈夫だよー」というレスを期待してるなら、ここでは無理よ。
240名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 11:36:03.22 ID:EHn2IWXC
>>238
このスレにいる人たちは、と言うか働く母は
>毎日万が一遅くなるかもの為に主人にもスタンバってもらう
のが当たり前だと思うんだけど・・・。
そこが主人だったり祖父母だったりファミサポだったり人によって変わるんだろうけど。
241名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 11:36:45.49 ID:TY9nMd8A
うん、15分ぐらいという感覚の人だと、逆に他人からも「この人は時間が前後しても平気な人なんだな」
と思われちゃうよ?ずるずる引き延ばされちゃったのもそのためかもしれない。
時間には普段からピシっとしてなきゃ駄目だよ。
242名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 13:14:44.75 ID:QUj4ZlEt
年中と二歳児のお遊戯会で幕が上がる前から母半泣きw

去年は広すぎるホール(コンサートホール貸切)に圧倒されて真顔で棒立ちだった弟も今年は一生懸命踊ってたし上の子も踊りがグレードアップしてた。


はー感動。
243名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:27:14.83 ID:dcSJxhor
>>205
シンママかどうかはわからないけど、
保育園って基本的には実義両親に援助してもらえないお家の子が通うところ。
ジジババが面倒見られるなら、保育園通わなくてもいいでしょう?
244名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:41:33.31 ID:U+0Zyh35
うちの地域は元気で働いてない親が同居だと厳しいけど
申し込めなくはないな(ただ優先度は最低)。
別居だと元気な両親義両親がいても、実家に頼れない人と同じ扱い。

地域によって本当にぜんぜん違うんだね。
245名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:46:13.00 ID:EHn2IWXC
>>243
今時こんな事書く人がいるとは。
定員割れで働いてさえすればどんな状況でもすぐに入れる地域もあるんですよ。
246名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:50:21.31 ID:Z0Ub1ziS
>>184
羨ましい。・゜・(ノД`)・゜・。
うち2週目から呼び出され最初の半年はフルで通えた週なし。
胃腸炎、インフル、ヘルパンギーナ、手足口病、水疱瘡、RS、みんなもらったさ。
来春卒園の今ですらよく寝込むorz
247名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 17:27:37.77 ID:Cobn74lX
年長娘の帯状疱疹がやっとよくなってきた!
月曜日に再診して、火曜日から登園できるといいな…。
248名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 19:28:19.87 ID:wZGxSApU
>>243
保育園通ってるけど保育費が高過ぎて援助してもらいたくらいだ。
二人だと、二人目半額でも月9万とか越えるもんな。
上限ぎりぎりくらい程度の年収の世帯は結構辛いよね。
はよ三歳越えてほしい・・・
249名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 20:30:38.29 ID:U+0Zyh35
>>245
追加されたテンプレにもあるけど、
ド田舎だと親同居の専業でもOKだったりするよw
うちのあたりも大概田舎だけど、隣町がそうだw
保育料が幾らになるのかはわからん。
250名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 21:13:17.37 ID:ZwAjzcTZ
>>248
家計にそれほど余裕あるなら保育費きついなんて言ってないで
辞めたら良いのに
251名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 21:51:24.58 ID:fgBTgfdI
>>250
共働きの世帯収入って、一人当たりがそんなに高くなくても保育料6万くらいするよね?
計算違いかな…。
252名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:20:55.32 ID:pwdo52CZ
>>250
いくら今保育料高くても、長い目で見れば働き続ける方がどれだけの金額を稼げることか
専門性と需要の高い資格持ってていつでも再就職出来るなら別だけど、そういう人ばかりじゃない
そういう人でも、職場変わったらそれはそれで大変だし
253名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 22:38:30.06 ID:3P5/ojmc
>>250
いや、それだからこそ、今きついきつい言うなってことじゃない?
254名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 02:37:10.55 ID:+h8ztPtM
>>250
嫉妬乙
255名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:03:20.59 ID:rpS2iK3S
埼玉のいくつかの市の保育料見たら、税額40万円程度で
もう上限扱いになってて驚いた。保育料も高いなと。

うちは都内だけど、最高ランクは120万以上で、それでも5万円。
税額40万(世帯1100万ちょい)なら、未満児+以上児2人預けても4万円台だよ。
256名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 11:35:55.06 ID:nuqpkTQ5
埼玉のうちの市は本当高いよ。
最高が40万〜で、次の層が10万〜40万だから、ほとんどの家庭は上の2ランクに入る。
未満児で6万超とかって公立なのに高いわ。
257名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:24:30.24 ID:qhAJBt+x
福岡は春日市も未満児、
二つ目のランクで6万4000円とかだよ。
258名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:34:09.76 ID:qhAJBt+x
金曜お迎え時間に間に合わなかったことを、今日の朝グダグダ言われて
遅刻した(怒)みたいなつぶやき見た。
グダグダって…
その前は朝、担任に伝えたい事があって電話したら
園側から今保育に入ってるからかわれないい言われた。
でもどうしても担任に話したいからと粘ったが代わってくれなかった。
むかつく、みたいなつぶやき。
保育士さん達大変だなと思ったよ。
259名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 12:49:29.20 ID:bbwxTZTw
年賀状の宛名ってどうしますか?
保育園 御中?園長○○様?担任御一同様?
260名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:04:06.84 ID:wXYRHzUV
○○保育園
園長 ○○先生
△△先生
□□先生


△と□は担任
261名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 15:27:04.99 ID:0PR1WN+J
262名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 15:58:31.22 ID:2jPWSMeP
年賀状送らないと非常識かな?
ここ見るまで全く頭になかったや
そういえば担任の名字分からないなぁ
名札も呼ぶのも下の名前なんだよね
263名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:03:03.50 ID:jl4LpvKN
>>262

普通は送らないと思う、送ってない人が大半だから
心配スンナ!
264名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:04:16.89 ID:GakjzNom
>>257
春日って「子育てに最適な町」みたいなのよく聞く気がするけどそういうのは高いんだ。
265名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:08:52.53 ID:RMK+bZNs
保育園から年賀状が届くのが分かってるから、こっちからも出さないとな…。
さすがに年賀状を受け取って無視(こっちからは出さない)は出来ないし。
266名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:36:56.34 ID:0PR1WN+J
>>262
私もここ見て焦って検索したけど、送らない人も半々くらいぽかった。
園からきたら返そうかと思う。
しかし出すとして、大規模園の未満時クラスで担任10人いるからどう書けば良いのか…w
267名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:45:09.17 ID:c1pQ5NMU
先週水曜日から37〜38℃の熱と鼻水、咳で保育園お休みしてた11ヶ月男児
昨日から熱もなくなったので今日いつもより機嫌は悪かったけど登園させたら
どうやら突発性発疹だったらしく発疹でて機嫌も悪いからとお迎えコール
突発性発疹って高熱がでてその割には機嫌がいいみたいに育児書なんかに書いてあるからビックリしたよ
小児科でもRSとインフルの検査して陰性だったから風邪でしょうみたいな感じだったので油断してた
しかし熱でてる時より発疹ある時の方が猛烈に機嫌悪い・・・
発疹は痒みとか痛みないって聞くけどそうでもないのかなぁ
熱なくてもこれだけ機嫌悪いと明日保育園預けづらいよママンorz
268名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 18:22:25.00 ID:phlpBqqV
機嫌が悪いってことは体調が悪くてつらいって事だよ。
高熱の後は体力落ちるから他の病気もらいやすいし、出来るだけいたわってあげてね。
269名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 18:36:57.67 ID:HSyMdMpP
うちは突発の場合、発疹の状況がある程度落ち着いたら登園可だったよ。
熱無いのに、お迎えコールだったなら確認してみた方がいいかもよ?
270名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 19:32:28.93 ID:c1pQ5NMU
267です
園からは保育中に発疹が全身に出たので今日中に病院を受診してほしいとのことでお迎えコールがありました
確認したら熱がないなら登園可能とのこと
ただ機嫌が悪いってことはやっぱりしんどいってことだもんね…
生まれてからこんなに機嫌悪いの初めてだし様子見て明日どうするか決めます
あぁ…夜泣きもありそうだなorz
271名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:00:11.24 ID:qG8o7l2Z
>>262
私もまったく頭になかったわ。
272名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:08:15.04 ID:NarTOZnL
娘さんは初めての餅つき大会ー(=´∀`)人(´∀`=)
ワクワクしてたけど、娘さんよりおかんとおじいちゃんがワクワクしてる。
参加出来ないけどね(;´Д`A
本当保育園には感謝してる。
家では出来ないからね。

クリスマス会もある

体が健康だったらなんでも手伝いたい。
給食に使う人参の皮むきからやりたい。
273名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:12:42.35 ID:VULpPn35
>>270
発疹が体中にできたら大人でもむず痒くて気持ち悪くて助けてくれーて言いたくなるよねー。

と、その昔小児科の先生に言われて妙に納得したな。
仕事に余裕があれば家で一緒にいてあげればよいのでは。
年末だし難しければ預ける、で良いと思う。うつる病気じゃない事が確認できてれば園も文句は言わないでしょ。
274名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:14:52.74 ID:VULpPn35
>>270
連投すみません。
早くよくなるといいね。夜泣きないことを祈ります。
275名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:32:49.46 ID:Gi7Uk9pc
わたしゃ体調不良や寝不足の時はコドモ並みに不機嫌になってるかも…w
お大事にねー
276名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 05:05:35.07 ID:tMFu9/IY
昨日から食欲なかった子どもの便がゆるくて白い……。
帰宅してからでよかった。
保育所でトイレ失敗してたら先生方総出でハイター消毒だったろうな。


277名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 06:51:36.39 ID:mNo1pK49
突発は発熱時は高熱なのに機嫌いいけど発疹時は機嫌悪くなる、と私の育児書には書かれていたよ
278名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:52:21.66 ID:VnhfX+me
うちの子、突発で入院したよ。
熱性痙攣起こして、そのあともしばらく機嫌悪く脱水起こしかけた。
こどもによって症状は違うし、耐性も違う。しんどそうなら休んであげて欲しい…。
279270:2011/12/20(火) 11:26:44.82 ID:+LD6Jqqe
今朝、起きてからも猛烈に機嫌が悪かったためお休みしました
夜も2時間おきに夜泣きしてたし辛いんだろうな
年末で忙しいのに申し訳ないけど、ここまで機嫌悪いの初めてだし仕方ない
かわりに冬休み返上で出勤だ

入院になったりもするんだね…脱水にならないよう気をつけながら看病したいと思います
早く良くなってくれー!
280名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 12:19:23.52 ID:6dKOV6Tw
>>279
休み返上は大変だね。早く良くなりますように!
281名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 19:28:24.62 ID:JD3htjD4
いつもは私が送迎だけど、今日はちょっと用事があって
遅くなりそうなので旦那に頼んだ。迎え時間は17時半(いつもは17時前)。
事前に、そういう日があるかも知れない、あった場合頼んでも良いかと聞いて
「延長保育(18時以降)にならなきゃ連絡帳に書いてくれればそれで良い」と言われてた。

で、今日は何をしていたのか楽しみに連絡帳を開いたら
先生が書く欄は大きく×書いてあるだけだった(´・ω・`)
前に出産直後で旦那が送迎してた時も17時半に迎えだったけど、そんな事なかったんだけどな。
たぶん忙しかったんだとは思うけど、地味にショックだったorz
282名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 23:19:01.83 ID:A0uKxYFw
11ヶ月男児、突発性発疹の3日後にノロらしき症状
今日、家族全員に感染して全員死亡中
早めの年末休暇が…
しかも明日は1歳の誕生日なんだorz
283名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 23:48:02.18 ID:AcPDc+N8
>>277
発疹はかゆいからね〜不快なものだよー
熱は、熱に強いタイプの人は結構元気だよね大人でも。
284名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 01:55:24.50 ID:R5QcO847
うわ〜、子が耳が痛い痛い言ってるー…
さすってあげてると眠れるみたいだけど、鼻水続いてたし中耳炎だなきっと。
明日はたまたま休みだったからいいけど、病院行っても一日じゃ治らないですよね?
285名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 08:00:09.25 ID:t7EN3GZ0
>>284
中耳炎ってすごい程度に差があるからさ。
軽かったら熱下がれば行けるよ、感染しないから。
重かったら簡単に入院コースになっちゃう病気ナンバー1だと思うw
何度か入院してるけど同室は「うちは中耳炎なんです〜」って切開待ちの子が一番多かった。
鼻水の段階で治しておけば、中耳炎や蓄膿を防げるよ。
286名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:26:10.33 ID:R5QcO847
ありがとうございます。
熱はないんだけど今から上がるのかな…
病院行ってきます。
287名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 12:37:22.19 ID:3YoSU9vt
0歳児クラスに預けてる1歳3ヶ月。家では超元気でご機嫌。ただ少し目やにが出て来た。体調不良の前触れに目やにが出るタイプなので子の体調を注意深く観察中。そのことも保育所には伝えてある。
ここ毎日お迎えに行くと、具合悪いのかおとなしかった。と言われる。聞くと食欲はいつも通り旺盛。お昼寝もしっかりしてて熱もなければ便通も通常通り。けど具合悪そうですと言われる。帰宅後は元気良すぎてこっちが疲れる程。
コレと言って症状が無いのに休ませたり病院に連れて行くものかな。あまりにも毎日言われるもんだから、連れて行くか休むまで言われそうで。
288名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 14:16:56.17 ID:STk0aroq
>>287
「家でも注意して様子を見ているのですが、いつも通り元気で変わりないんですよね。」
って言えばいいんじゃないの?
保育士も、大人しかったとは言うものの、
休ませろとか、受診しろとは行ってないんでしょ?
289名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 14:32:06.84 ID:NLIdhQ3M
>>288
自宅では元気ですよ。うるさいくらい。って言うですけど、でも‼って食いついてくるんですよね。
じゃあ受診が必要だと思われますか?って聞くと、コレと言って症状も無いですし私達も医者じゃないので。って言われる。
初めての子だし、どこまで保育所の言うことを聞けばいいのかわからなくて。けど明らかに欠席させなければならない理由が無いなら親の判断で大丈夫ですよね。こちらも仕事がありますし。
休ませますって言わせたいのかなぁと勘ぐってしまった。年末年始は職員が少ないので出来るだけ休ませてくれと言う掲示があったもんな。
290名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 14:57:36.57 ID:STk0aroq
>>289
現時点でこちらができることをしていて、ちゃんと保育士に伝えていたら、
適当に「そうですかー、気をつけますねー。」でスルーしていいんじゃないですか?
お子さんももしかしたら目ヤニが気になって、園では本調子じゃないのかもしれないけど、
年末年始の園の事情を察してw休むほどのことではないよね。
291名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 15:47:25.15 ID:I4xhEryq
日曜から発熱。今日も下がらず尿検査の結果もいまいちで明日も休み決定。
結局今週ずっと休みだから土日含めて9連休ってorz
クリスマス会を楽しみにしてたから残念だよ。お昼寝中にサンタさん来るのに。
292名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 18:35:11.95 ID:TdTMzOj/
一歳の娘のクリスマス会が昨日だった。
鈴の音とともにベランダからサンタが登場したらしい。
「娘ちゃんは驚いていましたがちゃんとお辞儀をしてプレゼントをもらってました^^」
って…先生体はるなあwここは北海道なのにベランダに潜んでたのね。
このスレの皆のお子さんが体調崩さずクリスマス会に参加できますように。
皆さんのところも今日あたりクリスマス会でしょうかね。
293名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:15:40.97 ID:oT1qHIPK
年少から保育園に入れてパート勤務。

勤務時間は確かに5時間程度のパートだけど1ヶ月平均25日以上働いてる(祝は出勤)
少人数職場で当日急遽欠勤は無理(前日夕方の段階で不調な気配があれば即座病院に行ったり実母や義母を事前手配して備える)
行事などの事前に欠勤…も他店人員を頼ることになるので頻繁利用は難しい状況。
ついでに激務…ってより不定&不在の運送業勤務で頼れない旦那。

行事欠席も頻繁なんだが普段通常保育時間内に送迎できているせいか
土曜や長期休日間の特別保育を利用することがどうも上手く理解されてない…orz
職業詮索されるの嫌がる人が大半だと思うが変に誤認識されるくらいなら自分の職を理解してて欲しいよう…orz
294名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:59:37.70 ID:cVgKGxaV
>>293
自分で言えば良いんだよ。
「こういう仕事なんで、普段は祝日も親に預けているんですけど
毎回そうともいかないのでぇ〜、すみませんが土曜保育をお願いします〜」って。
私も普段は送迎時間内(残業無し)で土日休みのパートだけど
繁忙期だけは土曜出勤もある。
そういう時は「今忙しいみたいで…土曜出たく無いからなんとか理由つけてかわして来たんですけど、さすがにそろそろ出ないと〜」
とかわざと先生に愚痴ってアピールしているよw
行事欠席は忙しいというより、わざわざ休みたくないとか他人と関わりたくないって理由で来ない人もいるからね。
295名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 21:22:13.70 ID:t7EN3GZ0
>>293
真ん中の4行をそのまま言うだけでいいのに。
296名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 21:39:29.70 ID:Ke1kjB/d
誤認識って園(先生)にされてるとは思わなかったけど、そうなの?
園側なんて親の職業をたいていわかってるんじゃないの?
297名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 21:50:19.57 ID:jEqVbY8P
家の行っている認証は、提出書類に会社名しかなかったから
業種までは知らないと思う。
298名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 22:28:30.25 ID:41eZFpt7
うちは教職だけど、大学生のお子さんとかお持ちの保育士の先生には、
学期外(夏休みや春休み)はスタッフもずーっと休みなんだろうと
勘違いなさってる方もいる〜。
授業以外の仕事は学期外にしかできないと言ってもいいので、学期中並みに
忙しいんだけど…でも自分も学部学生の頃はそういうのよくわかってなかったから、
面倒でも勤務状況はいちいちこまめに説明してるよ。
>>297
認証の場合は本当に保育に欠けるかどうか、認可のようには問題視されないでしょ。
299名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 23:44:05.42 ID:oT1qHIPK
>>293です
職種と勤務先の状況は伝えてあるので知っていることだとは思うのですが……
知っていてもなお、通常保育時間内に母親が送迎できるパート勤務、って状況が
どこか余裕(?)があるように見られてる感じがどうしてもありまして…orz

一番近所だから選択した公立園ですが、市内でも未満児の受け入れ人数や延長保育制度が充実してるので
基本的に激務なフルタイムママが多いので仕方ないといえば仕方ないんですが…
パートだって土曜や年末年始の特別保育利用するわい。と思ってしまうような発言を担任から受けたのでプチ愚痴でした…スマソ。
300名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 07:46:56.86 ID:KKr77UHP
>>299
いやだから勤務状況は皆伝えてるでしょ?
伝えないと入所出来ないし。
そうじゃなくて「口頭」で真ん中の4行を「本当に大変なんですよ〜〜〜」ってアピールしたら?
って皆言ってるんじゃ?
301名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 07:57:05.07 ID:j0PFTGD/
>>299
うちは私立だから公立はどうだかしらないけど
職種と勤務先は書類を提出してあるけど、担任の先生は見てないよ。
その書類を見ているのは園長とか偉い先生(主任とか)だけみたい。
多分、個人情報とかそういう事情だと思うけど。
担任だとどんな仕事しているか見てないんだよね。
だから何かの拍子にポロっと仕事の事はなしたら「どういうお仕事なんですか?」って聞かれたりするし。
担任は何も知らないと思ってちゃんと話した方が良いよ。
口で言いにくいなら連絡帳とかに書いてみたら?
302名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 09:03:09.43 ID:aBHHx0n0
>>301
うちは公立だけど業種や職種は
担任の先生には知られてない様子。
ゼネコン勤務なんだけど、
話の流れで飲料メーカー勤務だと
思われてたことがあるよ。
303名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 09:17:25.82 ID:E6BOvuB1
>>299
はっきり文句言われてるわけじゃないならスルーしとけばいいよ
激務フルタイムはフルタイムで
お迎えが閉園ギリギリでどうのこうのって嫌味言われるし
何かと突っかかってくる先生っているもんだ
気にしない気にしない
304名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 13:52:31.39 ID:h/k77rQT
>266
亀レスですが、うちは「○○保育園 職員御一同様」て書いて一枚で出してます。みなさんにお世話になってるし、いいかなと。
305名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:01:02.80 ID:knXMsnE8
アメリカのオバマ大統領、ホリデープレゼントにWii版『Just Dance 3』を購入
http://www.inside-games.jp/article/2011/12/22/53554.html
306名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:31:58.21 ID:VaavoDs6
先日テレビで嫁さんが毎日毎日ご飯作ってて
最初の頃は「おいしい」って言って喜んで食べてくれてたのに
10年もすると何も言ってくれなくなるどころか
「毎日おいしいよ、って言わなくちゃいかんのか」ってキレられたみたいなことを
誰かが言ってて嫁さんが「ほーんと、誰かさんと同じだわ」と
俺を睨んできて、無視してると「洗濯も掃除もしてもらって当たり前と思ってない?
ちょっとは感謝したら?」ときたので「じゃあお前は毎日仕事してる俺に
今日の仕事はここがよかっただのいちいち褒めるのか?
俺がどんな仕事内容でどんな人間関係でどんなにしんどいかなんてこれっぽっちも知らんだろ?
俺が何かお前に俺はこんなにしんどいのにこんなに仕事がんばってるんだ、ってアピール
したことあるか?お前こそ養ってもらって当たり前と思ってるんじゃないのか?
10年もたてば俺の周りにお前よりいい女はいっぱいいるんだぞ?
専業主婦風情が何を偉そうに俺に講釈たれてんだこの世間知らずが。
お前は俺が機嫌よく過ごせることだけ考えて黙って俺に飼われてりゃいいんだよ。」
って本当のことを言ったら真っ青な顔してひどいって泣いて実家帰って3日後戻ってきた
という妻を泣かした武勇伝。
307名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:32:55.89 ID:Orbd/5nS
うちは子供たちが園で書いた年賀状がうちに届くだけだからこっちからは出さない。
年明けて「年賀状ありがとうございました〜☆」なんて言われちゃったらなんか照れるし…
308名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:35:40.75 ID:A87z6u//
うちは双子で同じクラスだけど、それぞれ1枚出すよ。
子どもに季節のイベントを体験させてるだけな気もするが。
309名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 15:57:13.51 ID:QOE6wXuf
うちは出さなかったけど、園に出した方たちの年賀状が教室に貼られてた。
出していたのは数人でしたが。
園からは担任一同って感じで兄弟それぞれに届きました。
310名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:37:53.43 ID:oJhAICTE
>>309
そんな晒し者みたいにされるの嫌だなぁ…
311名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 08:59:44.40 ID:c9/DW3sG
308だがうちも貼られてたよ。
今年も(というか年明け後も)貼られると思う。
結局のところ子どもの作品だもん。他のお絵描きといっしょ。
家族写真使った年賀状が貼られてたら何その罰ゲームって思うけどw
312名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 09:42:21.17 ID:QqALCNuC
ゆうちょ銀行の預金残高は174兆6532億円(11年3月末)、簡易保険(かんぽ生命)の
保険契約準備金は92兆8178億円。いわゆる郵貯マネーは267兆円を超えている。
ひと頃の350兆円に比べれば減少したとはいえ、三菱UFJフィナンシャル・グループの
124兆円をはるかにしのぐ規模だ。

米国の本当の狙いは金融市場の開放などではない。国民の財産を根こそぎ奪う謀略だ。
「日本郵政を上場させ、米金融機関を大株主として送り込む。日本郵政は現在、日本国債で
多くを運用していますが、運用利回りの有利な米国債など外債に変更させる。
米金融機関の増資に応じてもいいし、国際的なM&Aに投資させる手もある。大株主として
次々と提案してくるでしょう。要するに郵貯マネーを米国のサイフにしたいのです」(黒岩氏)

313名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 13:35:26.20 ID:Xz/+sE0U
三歳児クラスに通う女児なんだけど、たまにクラスの男の子に影響されたと思うような言い方とか声を出す。
それを耳にするたびにうんざりしてイライラする…
日が経てば治るのかな。吐き出しすまん。
314名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 20:05:22.23 ID:xUsOHq72
具体的に何言ってるのかわからないけど、ほっといても直らないと思う。
その都度それはいけない言葉だと注意するしかないんじゃないかな?

うちは2歳児クラスだけど、先生から「最近女の子達の言葉がちょっとキツくて…」という話しがあった。
注意じゃなく、家ではどうか?園ではこう対応しているけど…って感じで。一応全員に聞いてるそうな。
女の子の方が言葉が早い傾向にあるから、悪い言葉も覚えるのが早くて
上の兄弟のケンカやらアニメのセリフを覚えてすぐマネする→園で伝染していくそうなw
だから小さいうちは実は女の子の方が口が悪かったりするらしい。
でも年少さんならもうあまり関係ないかな。
315名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:30:03.90 ID:XswFrYnI
今日は本当に少なくて未満児うちだけ。合同で年少の女の子たちがおままごと誘ってくれた。「○ちゃん赤ちゃん役でもいい?」って大丈夫うち一歳なりたてのリアル赤ちゃんよ(笑)
316名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:38:56.74 ID:bTifpihW
だからこそ赤ちゃん役なんじゃんw
その会話かわいいね。
317名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 00:20:03.67 ID:4xa+S7+V
ちゃんと訊いてくれるあたり優しい子だねぇ
318名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:40:10.30 ID:vfAI80lS
>>315
かわええ〜。萌えた。
319名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:01:53.52 ID:yx5KXnYv
>>313
わかる。うちは2歳児男児なんだけど、いきなり
「ねーねー、ママってさあー」
って言い出して、まさにクラスの女の子たちが言ってそうなムカつく言い方ですごく不愉快だったわw
320名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 20:10:40.02 ID:RPrkHA30
今朝は雪の朝だった……

普段、通常クラスへの登園時間に送ると就業時刻ギリギリなのだが、間に合わないわけではないので子の希望に合わせてる。
しかし雪の朝では絶対無理。昨日から「雪が積もったら早朝クラス行き」を散々説得して根回し…
…したのにも関わらず、結局早朝クラスはイヤだ!とギャン泣きして担当の先生に引き剥がされる始末…orz
頼むから慣れてくれ〜。来春からは勤務地変更で通勤時間増えるから多分早朝クラスのお世話になるんだよぅ@年少児
321名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 20:14:00.23 ID:VUZrjAFW
早朝クラス、通常クラスってのがるのとこもあるのか。
322名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 20:25:15.76 ID:O0hkX0jO
>>321
うちは早朝は合同保育で全学年一緒に保育される。
何ヶ月とかの赤ちゃんと年長さん達も同じ部屋。
さすがに危険なのか赤ちゃんは部屋の中でベビーカーに乗せられているけど。
通常は学年別での保育だよ。
ちなみに延長保育や土曜日も合同です。
323名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 23:37:34.24 ID:MX7Bx6ra
うちもそれに近いな。
担任意外の先生になる場合が多いから、嫌がって困った
324名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 23:47:23.65 ID:XaO/XMXF
合同はあっても、上の3クラス、その下の2クラス、0歳児は合同に加わらない、って事が多いかな。
325名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 05:39:26.98 ID:Xx5vNZpa
お友達が固定してくるのって何歳くらいからかな?
年長とか小学校入ってから?もっと上かな。
うちは3歳半男児で、まだ先ってのはわかるんだけど、夕べ寝る前にお話してる時に「(いつも一緒に遊んでる)〇くんが△くんと遊んでたから遊べんかった。寂しかった。3人で遊びたかった」
なんて言ってて、まだまだ赤ちゃんだと思ってたのに、もうそんなことで切ない想いをしたのね…と思ってブワッとなった。
これから先、友達のこととかで悩んだり心配したりするんだろうな、私が…。
326名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:50:49.34 ID:PuF6PEgY
>>325
女児は年少辺りからなんとなくグループの外壁が見えてきて
年中からは大体グループ活動、年長になると誰と誰と誰グループって名前言えるくらいがっちり。
だけど男児は凄く仲の良い子たちもいるんだけど
結構卒園までふらふらといろんなところに入る子がいたり
小学校でも固定されてなかったりですごく性格によるよ。
327名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 09:28:26.39 ID:XGowgMpU
うちの女児が、”ふらふらといろんなところに入る子がいたり” の子だw

特定のグループはできつつある年少だけど、まだクラスでも幼い系の男の子とばかり遊んでる
女の子は意地悪いうとかで、いわれるとその場から消えて別のところで一人遊びしてるみたい
基本は一人遊びが好きらしい
328名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 23:57:06.09 ID:Xx5vNZpa
>>326->>327
ありがとう。
息子はどうやらフラフラタイプじゃないな。
フラフラするくらいなら先生と、若しくは一人で遊ぶっぽい。
苦労しそうな性格だわぁ
329名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 01:09:55.44 ID:SP5505UZ
悪魔のような意地悪な子が同じ学年にいないといいけどなあ・・・
小学校の頃そういう子が一人いて、トラウマだ。
男児も粘着なのがいるし、本当子供って難しいな。
330名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 01:19:26.68 ID:YrkiQ4xM
この寒空に、クラス全員上着なしでお散歩に言ってた。東京都内。
胃腸の風邪が流行っているというのに、なぜ?
331名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 04:56:13.35 ID:NMkcDLK6
子供は風の子だから。上着なんか要らないよ。
風邪の原因は寒さじゃなくてウィルスだし
332名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 05:28:38.37 ID:PYlKGKXY
んだんだ。風に吹かれて丈夫になってほしい。
自分が保育園児だったときは冬場は乾布摩擦したもんだけど、あれは今ないのかな?
333名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 06:21:35.46 ID:SieKsE/S
ウィルスは分るけど
寒いとゾクゾクして風邪ひく原因になる
寒風摩擦なんか園でして欲しくないw
自宅でも簡単に出来るんだから家庭でどうぞw
334名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 07:43:12.63 ID:qGS16z8E
寒いだけじゃ風邪はひかないけど、身体が冷えたらウィルス感染しやすくなるよね。
子供は風の子だけど、上着なしにも限度があるかと…。

しかしうちの園みたいに「寒かったから散歩に行きませんでした」(園庭なし)は
先生が寒いからじゃないか〜って感じでいただけない。
335名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 08:39:05.26 ID:oQmSUUg7
>>328
そう?
フラフラするほうが苦労しそうだけど。
一人遊びができるのは安心じゃない?

うちは年長男児だけどガッチリタイプ。
学校は仲良しは一人も一緒がいない。
うまく友達できますように。
でも仲良くなった子が専業家庭のお子さんだと
またいろいろ大変そうだ。
この一年だけでもママ早く帰って来てよ、僕、幼稚園行きたい、発言が何度もorz
336名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:06:03.94 ID:Bhh+9ZPr
>>333
かんぷうまさつw
私も小学生までそう思ってたなー
337名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:57:43.40 ID:HHeiX6FG
>>333
煽るつもりが寒風摩擦で恥を晒しちゃったという
ゾクゾクして風邪ひくってのも理由になってないw
338名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:46:50.28 ID:BNWx0BVa
時代を感じるのは私だけでしょうか?
339名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:46:51.92 ID:aISP2vUn
乾布摩擦っていうんだ?自分も知らなかったw 寒風摩擦で変換できたw
周りでもやってる保育園知らないな
340名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 12:46:09.91 ID:9voaE5Yk
都内なんだけど、休日に公園に行ったら半袖の子がいたよ。平気な子は平気なんだよね。
でも見た目が寒いから息子にはつい自分と同じくらい厚着させたくなるw
341名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:30:55.90 ID:RS4kj5c4
乾布摩擦を寒風摩擦とか中学生並みで恥ずかしいね。大人なら考えたら間違いに気付きそうなレベルなのに。
このスレってよくこの手の間違いしてる人いるけど同じ人?頭悪くてゲンナリするなぁ。
342名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:31:11.21 ID:gVZKOTYs
私も乾布摩擦やってたわ、懐かしい。
日曜の公園で、到着するなり手袋、マフラー、ダウンジャケットと次々と脱ぎ捨ててシャツ一枚になってる男の子がいた。
銭湯じゃないんだから…。
343名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:14:15.54 ID:BbyC2kfP
乾布摩擦って、戦争中とかに軍人がやるとかだよね?
ちがうのかな、おじさんのイメージ
344名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:35:33.31 ID:gOAYDvGV
サザエさんで波平が乾布摩擦やるって言い出して3日ぐらいはりきってやるものの挫折…
ってパターンをよく見かけるけど
345名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 14:47:37.25 ID:7e5YBlPu
寒空の中、上着なしで散歩なんてやめてほしい。うちの園はちゃんと上着を着せてくれるからいいけど。

外も乾燥してるから、それに加えて体冷やしたりなんかしたら、押さえ込んでたウイルスが動きだしそう。
346名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:10:39.00 ID:UdXy26yD
>>344
その話の原作が書かれた時代を考えれば
343が言ってることと矛盾がなくなるんだが。
347名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:12:14.22 ID:gVZKOTYs
>>346
波平さん軍人ちがう
348名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:24:50.93 ID:E98sP/UU
>いちいち煽り交えて指摘しないと気が済まない>341にげんなり
どうでもよくない?
349名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:25:42.50 ID:E98sP/UU
ああ、332の人か
350名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:40:39.50 ID:6qQ3JZ3M
昭和の頃は上半身裸に裸足で園庭で遊ばせる幼稚園とかあったけど、今はさすがにないだろうな
351名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:49:03.49 ID:E98sP/UU
健康のための薄着か、虐待放置っ子で真冬に半袖か判断できない
季節に応じた服装をしていないと、生活苦なのか?ネグ?と勘ぐることはある。
352名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 16:33:57.06 ID:YN4rh7Zt
真冬に屋外で半袖着てるような子は拘りの強い自閉症児だと思うけど
353名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 17:17:29.01 ID:mccEN791
今年最後の保育園
先生方に挨拶しつつ帰ろうとすると見たことないハデな女の子が近寄ってきて
「お前だれー?こいつだれー?コイツだれー?」とヤンキー口調でまとわりついてきた

はて?見たことない子。
でも帽子はうちのクラスだな
保育園なのにフカフカコートにモコモコブーツ?

いろんな子が集まるから仕方ないけどさ〜
近寄ってほしくない子だな
きっと親も・・・なんて思ってしまう自分、小せーなー orz
354名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 18:01:04.10 ID:yTUrXMzj
今年最後の保育園。
でも仕事は30までorz
という方いらっしゃると思いますが、どうされてますか?
355名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 19:40:48.12 ID:ycFBzEml
うちも節電対策の影響で明後日まで勤務。保育園は今日まで。
旦那も出勤なので、やむなく母親にヘルプ頼んだ。休む事も考えたけど、年休は貴重だし。
356名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 19:49:46.31 ID:/SvIxeLK
こんな時近くに親がいればと思わないことはないわorz
357名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 20:03:36.89 ID:iOoDJWpl
うちは抽選して29.30は年末保育決まった。仕事は正月関係ないから後はパパに任す。
358名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 20:22:17.82 ID:VB1Ypjhu
上半身裸。うちの近所の幼稚園がそうだ。
よく前を通ると男女児関係なく、裸で体操とかやってる。
359名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 20:27:48.33 ID:c4rOhR3y
うちの保育園は明日まで
自分は今日で仕事終わりだけど
明日も預けさせてもらう
大掃除を明日にギュッと済ませる
まだ玄関前にツリー飾ったままだぜ
こういう場合でも預かってくれる園なので助かる
360名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 21:38:11.55 ID:nnides5S
迎えに行くとふざけて逃げ回る上の子
を、ドロドロに疲れてるのに汗だくで追いかけてたら、
園長先生に「誰もが通ってきた道ですから」と言われてなぜか涙腺崩壊しそうに

1年間、保育園のおかげでなんとか乗り切れたよ
本当に感謝だわ
361名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:06:46.47 ID:SP5505UZ
>>354
私がそう。
銀行勤めだから、毎年年末最終週は暇で仕方ないのに行かなきゃなんなくてダルい。
子供は旦那が休みな日は旦那に任せて、休めない日は母にお願いする。

>>359
明日は大掃除するのでお願いしますーとか言うの?
362名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:11:59.15 ID:SP5505UZ
>>360
うちもふざけて逃げ回るのを追いかけるのが日課だよ。
子供も保育園で頑張ってるからなるべく好きにさせてあげたいけど、
こっちもグッタリ疲れてるし、毎日ともなると
本当に面倒だよね。
363名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:17:36.09 ID:KhylCc9Z
今日で終わりのところもあるんだね。
うちの子が通う保育園は31日まで。
新年は3日からやってくれる。
ありがたや〜。
364名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:52:02.72 ID:stmXxH5e
>>343
すいません、昭和40年代の保育園では普通にやってました。
「乾布摩擦で皮膚を鍛え、冬も薄着で寒さに強い身体を云々…」って
説明されて、単に体育会系の保育園だったのかと思ってたけど、
一応科学的にまっとうな理由もあるみたいよ。
毛細血管が寒さに慣れて寒さに強くなるんだとか。
ただ自分、足先にしもやけこしらえてたりしたから程度問題&個人差も
あるんだろうけど。
365名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:54:23.23 ID:stmXxH5e
>>354
うちの園は事前申し込みの年末特別保育(12/29,30)があるよ。
銀行や郵便の人とか、美容院とかお店勤務の人とかが利用しているけど
そういうの無いの?
366名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 01:05:01.90 ID:tQJspFBC
きょうだけ年末保育あずけるのだが、息子&同じクラスでもう一人の2名だけだった。
去年はもっといたのにな
…ごめんよ
367名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 01:21:14.07 ID:EUpuE95K
>>365
うちのほうでは29だけはある。でも抽選で。
>>366
確かに親としては可哀想、ごめんって思っちゃうかもしれないけど、
息子さんは意外と新鮮で楽しんじゃうかもよ?
368名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:05:24.98 ID:G9Eo/eez
ギリギリ昭和60年代にもやってたよ、乾布摩擦@政令指定都市。
ていうか自分が子どもの頃、真冬、長袖着てても、遊んでて暑くなって上着脱いで半そでになるの、いつものことだったけどなあ。
ダンスィを中心に、腰に脱いだトレーナー縛り付けて遊んでいた。
369名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:28:48.70 ID:fIS1+Btn
うちも政令指定都市だけど10年前まで園で乾布摩擦やってたよ。
今はもうやってないけど。
10年前までは真冬でも短パン(ハーフじゃなくて短パン)に裸足指定だったし。
上半身は下着+長袖のTシャツのみ。
今でも近くの幼稚園で今の時期でも体操着(長袖に短パン)で送迎バスを待っている子達を見かける。
真冬でも裸足にぞうりの園も知っている。
まぁ、市の中でも田舎に当たる場所だからだろうけど。
370名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:43:20.40 ID:FaI1c3lj

乾布摩擦 推進派か?キャンペーン中か?家族でやれよ。いつまでもうざい
371名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 10:09:54.37 ID:DflSH+Lz
>>365
うらやま!うちは昨日で終わり、年始は4日から。私は31日と元日のみ休みで旦那は休みナシだから、子供は両実家に泊まり歩きww
本当に感謝してます。

昨日は保育園で餅つきと交通安全教室があった。誘拐注意な寸劇もあったらしく『悪い人役のお巡りさんが人相が悪すぎて』うちの子ギャン泣きだったんだとww 保育園行事ってありがたい。
372名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 10:47:07.14 ID:0FjQbw5Y
うちも不審者訓練あったらしく、「僕も泣いたよ」って3歳が教えてくれた。
そういうののぞき見したいな〜
373名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 12:09:48.10 ID:F15ewA/m
ちょいまえに不審者訓練ありました。フードにファーが付いた服を着て男性の保育士がやったらしい
それからというもの、似た迷彩カラーのフード、ファ〜付きジャンパー見ると、「あ!不審者!」というようになった。
374名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 16:11:17.70 ID:sPWVYk3a
そういえば娘が通う園では子供にもできるプチ護身術を教えてた
試してみたーい!…って本気で痛いっつーの!と悶絶した記憶が…

どうか実践する機会がありませんように。
375名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 00:15:27.98 ID:l6zmT2HW
薄着に健康増進の効果はないという意見もあるらしい。
日本の薄着推進の傾向って精神論の部分も大きいと思う。
376名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 01:22:19.97 ID:UQsm0Bzi
>367さん有り難う366です。
もう一人の同級生は普段から仲良しの子だったらしく、楽しく過ごせたようです。
迎えに行くとイヤイヤエーンでしたw
申し訳ない気持ちで預けたので、ホッとしました。
377名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 15:29:10.80 ID:51QULGa7
>>365
都会の方はあるんですかね?いいなあ
私は保育が無いから無理言って休ませてもらった
年末年始休みの人ばかりじゃないだろうに
378名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 15:31:18.53 ID:51QULGa7
>>356
こんな時と子供が病気のときね
よくわかりますよ

おばあちゃんに子供を頼んでる人みると
羨ましく思います
379名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 20:52:26.14 ID:jdR0gPP0
逆に、病気の時に預ける人もいないのに働き続けるという選択肢は自分にはないから、
突発的に休みまくりながら働く人ってすごい根性してるな、と思う。
380名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:21:04.60 ID:zkqsXmEg
休むと職を失ってしまう人と
職場から大切にされ休ませてもらえる人との違いなのかな。
381名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:33:20.66 ID:aPhYt2uY
>>379は切羽詰まってないんだろうね。
だって働かないって選択肢があるほどの余裕なんだもの。
もしくはインフルエンザとかの感染症になっているにも関わらず、出勤しちゃうタイプかな?
責任感が強くて「私が居ないと仕事が回らない!」って思っているタイプ。
382名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 22:27:46.39 ID:XTYWnVFU
中小企業だとなかなか休めないからな
育児しながら働ける職場って本当貴重だと思う
383名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 22:32:37.78 ID:3b2ynmeu
>>381
上2行は分かるけど、後のはなんか変。
384名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 22:33:31.66 ID:Iproy0/w
親に手伝ってもらうことを期待して地元に残ってたら
子供を育てながらでもやりたい仕事は手に入らなかったからなあ。
いやそもそも地元には結婚相手もいなかったか。
385名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 23:50:55.76 ID:ASe9wBoe
職場選び大事だよね、理解ある会社、余力のある会社は少ないけど、
女性は若いうちからそういった視点で会社選びする必要があると思う。
386名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 07:51:36.77 ID:0s/hOd9q
自分はまさしく若いうちからそういう視点で会社選んだきた
そして必要とされる人材になるために努力もしてる
会社にとって必要不可欠な国家資格とったり
自分は高卒なんで今は通信の大学通ってる
周りに迷惑をかけるぶん努力でカバーしようとしてるが
両親とか頼れないなら働くな的な意見は悲しくなるなぁ
病児保育やファミサポでけっこうなんとかなってるんだけどね
387名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 08:42:02.37 ID:zEsX1St7
私は選択が甘くて最初の会社が微妙(時代もあったが)で
そのうち世間を震撼させた大手企業の倒産があり
手に職だわ、将来はSOHOだわと転職&勉強して
今は念願のSOHOで仕事してる

会社員でも在宅でも、みんな努力して仕事続けて
るのに、在宅だと楽だと思われてる
ま、そんな事言うひとは努力しないで来た人だから
ハイハイワロスワロスでスルー
388名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 08:53:15.21 ID:c6MGeygi
男児二人熱出しまくりで、月の3分の1はどっちか高熱で休み&親にも感染
病児保育やシッターでも限界で、結局会社辞めたよ
1人目の時はなんとかなったけど、2人いてなんとかできてる人尊敬するわ

今は独立して在宅フリー
独身時からのスキルの積み重ねがあったからできたんだけど、頑張っててよかった
389名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 10:01:34.49 ID:ytV27ZMo
在宅が叩かれるのは、なんちゃって自営業の主婦が多いからでは?
390名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 10:44:47.06 ID:qEMMSOvw
在宅ってかなりのスキルが無いと無理じゃね?
在宅pgrしてる人って世間知らずか社会人経験少ない人が多いから
僻みだと思って見てる。
在宅で出来るスキルがあれば、自分も在宅で仕事したいわ。
391名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 11:38:05.61 ID:5O+i1QPx
>>385
中学のときからそれを見越して進路選択してたわw
父が小学校のときに病死したから女もフルタイムで働き続けること
の必要性を痛感したからね。

子育てと天秤かけるくらいやりたい仕事がある人は逆にうらやましい。
私にとって仕事はあくまで生活の糧を得るためのものだわ。
392名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 11:46:06.40 ID:KgisDdAB
在宅が楽と言うのは叩いてると言うよりも、気兼ねなくトイレに行けたりとか、そう言う面が羨ましいんじゃないのかな。
393名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:30:45.89 ID:B4aGzYqt
子供が病気の際はたとえ激務でも同じ屋根の下に居られる在宅が羨ましい。ソレダケ〜
394名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:44:45.11 ID:FsopA9kn
そのかわり土日夜中仕事だったりするんだぜ…
395名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 13:12:42.63 ID:1khyQBVI
納品日があると子の看病しながら徹夜で仕事もあるし、
同じ屋根の下病気の子が居たら、集中して仕事なんて出来ないから、
仕事場と私生活の場が違う勤め人が羨ましい。
在宅の一人親方なんて基本給なんて無いから,仕事出来なかったら生活がどんどん苦しくなるだけ。
396名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 14:47:26.32 ID:JPAR+6U/
まず通勤するという面倒がないし、身支度も適当でいいし、
家だといつご飯食べたって休憩したって昼寝もできそうだし、対人ストレスがかなり少なそうだし
そういう羨ましさがあるよね。
夫が働いていれば、生活が本当に相当苦しくなる人なんて、そういないだろうし。

私は辞めてもどっちでもいいけど、取り敢えず働いてる派。
どんなにきつくても、自分の収入がある安心感には変えられないし
家で育児してたってどっちにしろしんどいんだし、
保育園に通うのは子供へのメリットも大きいし、天秤にかけたら
結局働いていますって感じ。
でも二人目もほしいし、時短もいずれ期限がくるし、迷うことはたくさん。
397名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:07:29.98 ID:t9+L+uNF
>>379 何か刺々しいよ
許されてるならいいじゃん
398名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:43:04.69 ID:iF3pcx0p
ここの在宅の人ってフリーとか起業(自営業)でSOHOの人は少なくて、
雇われで作業自宅OKの人ばっかりなの?

前者なら外回り多そうだし、営業も自分でやるだろうから、
雇われより対人ストレス遥かに多そう。
399名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:57:14.12 ID:JPAR+6U/
>>397
とげとげしいのはどう考えてもあなただなw
400名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:23:01.33 ID:du788dw7
>>398
在宅で保育園入れてる人は、自営が多いんじゃないかな
雇われはあまり聞かないし、内職レベルなら保育園代の方が高くなる

自分も自営だけど、会社に作品持って営業できるくらいしないと仕事は増やせない
金銭トラブルもあるし、肝が太くないと辛いかも
でも私には会社員の閉鎖的な空間でのストレスの方が辛いな

401名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:30:51.93 ID:zEsX1St7
あー、なんか在宅出して荒れた感じになってゴメン

在宅になって良かったのは、急な雨で洗濯物
濡らさなくなったくらいよ
会社員時代は夜洗濯だったから、日干し出来て嬉しい

保育園預けられる位の作業量は楽じゃないし
集中してるとトイレや昼食忘れて気付いたら時間だし
先生からは遅く預け&早迎えを要求されるし
休業保証なし、一つのミスが命取りで意外と大変

でも嫌な上司のストレスはなくなって好きな仕事出来てる
子供にも色々な仕事の仕方があると見せられて
結果オーライ
402名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:49:21.17 ID:ytV27ZMo
ちょっと流れ違うけど、
保育費用って、専業でも共働きでも、生活レベルが大して変わらないように金額設定してるよね。
保育園に通う教育的メリットと、将来の年金があれば十分か。
403名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:45:45.79 ID:DJhRHpEw
保育園に通う教育的メリットって何?
集団生活ってこと?
404名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:58:05.45 ID:xG9TCHHx
>>402
保育料を差し引いても月に15万プラスだよ
共働きじゃなかったら15万減ってことだ
これはかなり大きい
405名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 20:12:20.14 ID:JPAR+6U/
>>404
うちも同じくらい。
でも昼食やなんやらでプラス二万くらいはマイナスになるかな。
多少の時短でも収入はかなり減ったけど、それでもでかい。
406名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 22:04:24.68 ID:YNO8Lbrq
>>402
うちは保育料、昼食や被服費を引いたら8万くらいしか残らない
でもこれがあるとないとじゃ大違いなんだよね

それに子が小学生とかになった頃にまた正社員で〜なんてことが望めるほど
有能な人材でもないので
今正社員の座を降りないでいることが将来大きな違いになってくると思ってる。
407名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 23:11:06.47 ID:XQEQ+Ozk
ううう・・・うちなんて6万の給料で保育料65000円ww
408名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 23:12:55.00 ID:YrrMCZ7H
うちも10万位しか残らないけど、キャリアをストップさせないって大きいことだと思う。
40代職歴数年 ブランク10年とかじゃ雇うほうも困っちゃうよね。
409名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 01:11:20.70 ID:DdbhSBGc
ほんと子供が小学生くらいまでの給料は保育園や経費に捨てるくらいの気持ちで職歴を繋がないと
新卒ですら就職のないこの時勢に再就職の道はまずないよ。
410名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 01:21:50.02 ID:lDd1g3PM
今の頑張りが将来の糧になるんだよね
明けましておめでとう
今年もお互い頑張りましょう
411名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 07:12:42.79 ID:wTEx8Pfo
あけましておめでとうございます

今年も皆も自分も元気で仕事に育児に励めますように!
412名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 12:01:11.91 ID:87vs/OR6
明けましておめでとう!
仕事が休みになった年末から子どもが熱を出したー
昨年の夏から初めて保育園に入れて、今まで風邪一つ引かず元気だったのに
仕事が休みになった途端熱が出るとは…
言葉が適切かは分からないけど親孝行だなと思った
昨年一回も仕事を休まずに行けたからね

熱も2日間41度で心配したけど3日目の今日は37度まで下がって一安心
早く良くなれー

…お正月に少し遠出する予定だったけど寒いし行けないわ
たまの遠出、楽しみにしてたけど仕方ないorz
413名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 12:27:23.75 ID:6elymkfe
>>409
まあみんながみんな絶対社員で働きたいと思ってるわけではないからね。
むしろ少数派じゃないの。
自分だったら経費のほうがかかるような状態がそんなに続くなら
迷わず辞めて、働きたくなったら派遣やパートで週3・4くらいで働く。
414名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 14:45:54.25 ID:4l/L5dE4
あけまして。今年初めて園長先生から年賀状が来た。
こちらからは出してなかったんだけど、やはり出すべきよね。
でも4日から登園だから年賀状のほうが遅く届くと思う。
子どもに持たせて手渡ししたら失礼だよねw
415 【吉】 【1899円】 :2012/01/01(日) 17:18:19.15 ID:zHgITGMq
>>407
何で働いてるの?意味わからん
416名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 17:21:50.08 ID:h5hIugSK
保育園児一人あたりに月額投入される税金。(板橋区の例、公立私立の認可保育園の場合)

0歳児 421,437円 (年額500万円)

1歳児 208,863円 (年額250万円)

2歳児 187,151円 (年額225万円)

3歳児 111,846円 (年額130万円)

4・5歳児 101,682円 (年額120万円)


5年間通わせれば、それだけで1,100万円(中古住宅に手が届くレベル)
そして、そのうち実際に利益を受けるものが負担しているのはたったの9%。
あとの1,000万円近くは誰かしらない他人さまが払ってくれる。

さて、あなたは月額いくら保育料払っていますか?
その差額の税金は払っていますか?
あなたは月額いくら給料もらっていますか?
月8万円のパートで保育園とかありえんだろ。5年間でも500万円ちょっと。(税金もタダ)
しかもその500万円は自分のもの。だれが得するの?
生活保護ばかり叩かれて、隠れ保育利権にこっそり隠れているママさんたち。
417名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 18:07:41.78 ID:3Izf6oT7
うち私は内職で8万くらい稼いでるけど保育料は未満児と以上児の二人あわせても3万弱だな
病気で休んでも他人に迷惑かからないのが良い。収入はめきめき減るけどw
418名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 19:00:39.22 ID:VRdvQlyE
基本的に対人スキルがあまり無いと自覚してるから親の出番が多い&お迎えは定時がデフォな幼稚園を選択したくなかったし
パート勤務先が割とスグ見付かるスキル持ちなので最初からパート勤務での保育園入園を目論んでましたわ。
稀な例かもしれんがそーいうのも居るさ
419名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 19:01:56.60 ID:6elymkfe
>>417
そういう働き方も良いな、と思うけど
内職で8万も稼げるなんて今時珍しいパターンだよね。
内職といっても手に職系の専門的な仕事なのかな?
420名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 19:02:43.59 ID:mk+a50zi
>>418
気にすんな。
幼稚園がわりに保育園が存在しているような地域があるのも事実。
421名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 21:32:28.63 ID:PHZ65qV5
今はともかく、就学後を想像すると働く意味を考えてしまう。

共働きやめたら住宅ローンや食費、光熱費を払って、5万くらいしか手元に残らないわ…
ボーナスをあてにして何か買ったり、食費三万とかで頑張るんだろうけど
そっちのストレスも多大だろうな。

422名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 21:42:03.31 ID:aB9jBN9O
>>415
正規雇用なら足が出ても職をつなぎ続ける意味はあると思う。
一度やめて戻ったときとずっと続けたときとなら生涯年収が変わってくるでしょ。
パートなら・・・私も理解できない。
423名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 21:58:01.30 ID:G6xF+BKD
育児ノイローゼ気味で、医者に働いた方がいいと言われて子供二人保育園入れた
保育料差し引き数万だけど、家庭が円満になってよかったよ
こんな人も案外いるのでは?

424名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 22:03:57.30 ID:DdbhSBGc
まあうちの保育園も働いてないけど預けてる人いるからね…(無認可)
425名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 22:41:30.41 ID:CDXX/Aj+
ここでよく見るすぐ職が見つかる資格持ち、とかスキル持ち、とか何の資格なんだろう。
全く資格なんぞ持ってなくて、B2Bメーカのしがない営業職でつぶしがきかないので羨ましい。
薬剤師とか危険物取り扱い、会計士弁護士医師、看護士、弁理士、調理師、、、スキルで言うとCADとか?
ウチの会社だとアクセスの巨大データ扱える人やビジネス英語の読み書き・簡易翻訳出来る派遣さんが重宝してる。
簿記やFP、行政書士なんかは取りやすくてゴロゴロいそうだし、実務経験無いと評価されなさそう。
426名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 23:06:01.27 ID:aB9jBN9O
>>423
なるほど。

>>425
資格持ちだけど一度離れるともう戻れないと思う。
経験があってもどんどん変わっていく時代だから
休んでたらそれまでの経験は使い物にならないと思う。
で、自分が一戦を離れてる間に最新の教育を受けた独身で身軽な若者が
自分より安い給料でどんどん入ってくるわけだしね。
子持ちで身重で一昔前の知識しかないおばさんなんて誰も雇いたがらないと思う。
だから働き続けるわ。
427名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 23:58:58.25 ID:DdbhSBGc
実際40過ぎ子供複数ありで夕方以降や土日祝日は働けない、
子供が病気の時は休むおばさんっていくらくらい稼げるものなんだろ?
そもそもそんな人って雇ってもらえるのかな。
428名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 00:17:10.43 ID:hOhTG8Ts
ちょい亀だけど
うちの市って公営の幼稚園がないのね
だから以上児クラスは共稼ぎとか関係なくごたまぜ
私立の幼稚園はもちろんあるけどご近所さんとかは安くて近くの保育園が当たり前の環境
話噛み合わないことこの上なし
家計の事なんて絶対話さないよ
なにいわれるかわからないしね
人は人自分は自分が一番いいと思ってる
お迎え時間とかチェックしてる人もいるけどよっぽど時間に余裕があるんだろうな
裏山
429名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 00:28:21.20 ID:91mNFq4/
>>421
そうそう、うちも子供二人作って落ち着いてからとか思ってたけど、金銭的な余裕がないのは結構ストレスで再就職。
働いてれば厚生年金にも入れるし、万一旦那に何かあっても生活する分には大丈夫。
子供と離れて頭を切り替えられるのも自分には良かった。
今まだ子供2歳前だけど、小学校の壁を乗り切れるか不安。
430名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 00:30:28.33 ID:qfFg83eZ
内職で8万はすごいね、子供の頃母親が内職やってたけど
手作業で数万個一袋200円とかの割に合わない仕事してたよ・・・
431名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 00:58:53.03 ID:YhUv7ITH
歩合制の実は手に職な仕事のことを内職と例えて呼んでるだけだったりして…。
在宅フリーのDTPデザイナーとかイラストレーターとか、時給に換算したら
基準賃金以下とか珍しくないよね、どんなに上手くても。
432名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 01:00:52.12 ID:QaKkOtM6
0歳児保育経費「月60万円」、ママや議員は知っているのかな?

(中略)
そんな中で、人口減が続くことから、子供を増やし、人口増を図る計画だが、
かっては専業主婦で、家庭内で子供の面倒を見て、それでもきちんとモラルを持って子供は育ち、
どうにか家族を養っていたが、時代とともに家族観も変わり、贅沢な生活、身の程をわきまえない生活から、
昔と違った意味での生活苦から今では、ママが働きに出ることも多く、それに対する「保育園」の収容能力が問題となり、
待機児童が全国的に増えていて、保育園のキャパシティ増強議論がされるも、
幼稚園と保育園の所管官庁の違いからの利権争いからか、合体させた「幼保園」や「こども園」案も紛糾中であるが、
預けるママさん、議論する国会議員の連中は、たとえば「0歳児保育」にいくらの費用がかかているのかご存じだろうか。
ズバリ「60万円」であり、この保育費の支払いについても低所得者を中心にエセ離婚・別居を装わせ、
母子家庭として保育料を支払わない方策を、「票」のために授ける一部地方議員連中がいることは残念であり、
国の税金を喰っていると言う意識が全くなく無く、それでいて税金の無駄遣いを議会で追及とはお笑いである。
保母さん一人で「0歳児3人」を面倒みるのが決まりだが、犬・猫と違って、大切な未来の日本を担う「赤ちゃん」の命を預かるゆえ、
保母さんも「3人」が限界と言う。待機児童を増やすために、保育園の増設をと言うが、
施設の問題、保母など「人」の問題、労働環境の問題など、保育園待機児童問題解決へのハードルは高いようである。
433名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 02:27:57.45 ID:ouZzR2oZ
>>427
パートだったらそんなのいくらでもあるでしょ。

今は正社員だけど、体力的にもいっぱいいっぱいだと感じる。
でも毎日育児だけしてるのも普通に疲れるし、
だったらお金入ったほうがいいから仕事続けてる。
生涯賃金、なんてところまで全然考えてないなあ。
定年まで働くなんてとても想像できないし、考えるだけでうんざり。
子供が小学校入ったら辞めるか、辞め時を考えながら働いてる。
434名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 04:33:31.15 ID:n1xevLAf
>>423>>428の環境にあてはまるわー。
ちゃんと医者に診断されたわけではないし、経済的に働かなきゃ
いけないのも事実だけど。

早く正月休み終わって欲しい。あと2日。
本当に保育園様様です。
435名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 09:27:52.39 ID:5NcddRMd
うち私の方が年収高いからなあ。
旦那も普通に暮らせる給与はあるけど、さすがに半分以下の収入での生活は想像したくない。
436名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 10:00:17.97 ID:7+u7nQdQ
知り合いは下の子出産前後からパート休んでるにもかかわらず、上の子は認可保育園に預けっぱなしでもう半年以上。
そしたら最近保育園に呼び出されて、上の子が発達障害疑いで受診するように言われたそうな。
仕事もしてないのに育児は他人任せにして、子供の異常にも気づかないってどんだけ。
そこ父親もうちの子一番!って自慢するタイプだし、客観的に自分の子供を見ることができなかったのかもな。
なんか子供がかわいそう。
437名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 10:13:47.17 ID:c4h72lMa
そう?436のほうが可愛そうだけどw
438名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 10:21:16.95 ID:H+7Fc1E2
パート勤務でも条件次第では育休取れるしなあ。
お子さんに障害があるならなおさら幼稚園より保育園のほうが
お勧め。人手が厚いし。口さがないこと言うお母さんも少ない
(情報収集やおしゃべりしてるヒマはない)。
439名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 10:34:35.47 ID:7+u7nQdQ
>>438
普通は園に指摘される前にうちの子ちょっと他の子に比べて?って親が気づかない?乳児や未満児ならともかく。
やっぱり必要ないのに保育園に育児任せて自分でみないって弊害もあるよなと思っただけ。
仕事や病気で保育園に預けなきゃならないなら仕方ないと思うよ。
幼稚園だと集団生活が無理な障害児は入れてもらえないだろうから、保育園が受け皿になってるってのもあるのかな。
440名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 11:00:18.63 ID:j0JAcBzP
>>425
自分は福祉系の資格で働いてる。
学校も福祉系出て経験も積んでるし、今年ケアマネージャーにも合格出来たから
介護保険が破綻しない限り、今の資格で食いっぱくれる心配はないと睨んでる。
441名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 12:54:40.38 ID:C8+pvv+Q
>>439
そんな極端な例を持ち出されてもな…
そういう人は預けないで自分で見てたらネグレクトや虐待する畏れがあるんじゃないか?
442名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 15:57:27.03 ID:DdcZ0T1L
保育園にも>439みたいなお母さんがいるの?
そっちのほうがウンザリだわ
443名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:04:31.14 ID:Jr1Dt/E0
初めての子育てだと、子どもの障害に気づきにくい気がする。
444名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 16:13:53.82 ID:2Ij5TVbO
実は保育園が知的障害あると分かっていても、
保護者に知らせないことが多い。
なぜなら、言ったら大暴れする親が多いから。
よっぽどの知的障害で危険と感じたら保護者に言う場合もあるけど、
こっそり保育士を加配して済ませているケースが多い。
まあどっちみち小学校に行かせるときに分かってしまうんだけどね。
保育園はともかく、幼稚園の場合は保育園に行くことを薦められる。
特にクラスの変わる時期。
445名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 17:15:59.27 ID:YhUv7ITH
>>436
でもそういう家庭とお子さんなら、なおのこと保育園を利用する理由ありだね。
446名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 18:52:53.72 ID:8n7UP0D4
>>439
発達って3歳ぐらいにならないとよくわからないみたいだよね。
でも3歳になる前からあれ?なんかおかしいかな?って親やまわりがちゃんと見てて、3歳のうちに療育始めた子と
4歳位になっても集団になじめないって周りから指摘されて、それでも親が認めようとせずに診断や療育受けないで小学生になっちゃう子とでは
その後がかなり違うらしいんだよな。
育児他人に任せっきりってやっぱり良くないだろうな。
447名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 18:53:50.33 ID:8n7UP0D4
スレ違い&あげてすんまそ
448名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:20:52.88 ID:YhUv7ITH
>>446
でもそういう目って、何百人も子供達を見てきている保育士先生の目は
それなりに信頼できるって聞くよ。他動のない注意欠陥とか、
知的遅れのない自閉とかだと、見た事無いと見分け難しいらしいけど。
そういう子の場合は、大勢の保育者の目で見守ることが有意義だったりする。
あと子供の障碍を受け入れられない親がいることは、兼業専業あまり
関係ないよ。
449名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:53:14.03 ID:Icp7LAKv
流れぶたぎるけど、正月休み最高だーー!

我が家の場合、一年で唯一のんびり過ごす6連休。
普段は遊ぶ時間がほとんどないから、一日中子供と遊べてうれしい。
絵本読んで、積み木して、卓上ゲームとかして、散歩して、
粘土して、料理して、ご飯食べて、くすぐりっこしたりして。
楽しすぎる。明日で最後。1年分遊ぶつもりでいくぜ!
450名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 12:05:18.25 ID:cBFC75bI
私は4連休だよorz
もっと休みたいー!
451名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:56:42.56 ID:lTqC+5f5
明日の朝の荷物が多過ぎて、準備したら夜逃げみたいになったw
二人分きついよ。しかも片方は未満児だから手伝いはできないよ。
布団やオムツや通園バッグやら…
皆も明日の準備頑張って下さい…。
452名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 17:41:59.99 ID:45Dj9zVs
うちはあと二日あるわ
でも金曜日だからたった一日のために布団持って行って翌日から三連休。。。
いやもうほんと、がんばろ!
453名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 21:27:56.48 ID:K5aOGbS3
28日の夜に子が軽い火傷をしたので、明日は通院のため休みます。

と、今度は枕が汚れるほどの目やにが。
早速医者のハシゴかと思って自転車を見たらパンクしていたorz


454名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 21:54:01.06 ID:yPv7/5Qk
>>453 ドンマイ!
>>439 うちも福祉系の学校出て働いてる者だけど、専業だろうが兼業だろうが
なかなか親本人が気付かないケースもあるよ。指摘されても受け入れられない親もいるし。
あなたの場合は個人的に兼業親が気に入らないだけでしょ。すりかえ乙。
455名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 00:12:12.82 ID:Xb2uQ+uH
しつこい乙
456名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 08:30:34.34 ID:JrsSTk48
仕事だどーがんばうどー
いや、電車乗ったら意外と仕事モードに切り替わったわ。
家大好きっ子達もさすがに満足したようですんなり保育園行ってよかった。
457名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 08:42:25.25 ID:oXOWe7aW
今日から仕事組ですー
旦那は明後日まで休みなんで
子は旦那とラブラブ2日間だ
しかし仕事から帰ったら家が汚くなってそうで少し鬱w
458名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 08:59:29.18 ID:4PvEZN2M
私も旦那も仕事今日からだが、私に「今日も年休とって休めば?まだ4日なのにもう保育園行くなんてかわいそう」保育園関係で休んだことなくて年休たっぷり余ってるくせによく言うわ。
あんたが休めよ。
てか預けることをかわいそうって言うのもむかつく。
459名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 09:08:35.53 ID:yqR0Jm9s
>>458
>てか預けることをかわいそうって言うのもむかつく。
そういう事言うなら、私が働かなくて済むくらい稼いでこい!と嫌味を言いたくなるよねw
自分の稼ぎが悪いから子供が可哀想な思いをしている自覚がないのかと…w
460425:2012/01/04(水) 09:47:37.92 ID:803Gp/hv
>>440
レストンクス。遅レスですまん。
その資格なら、どんな地域に引っ越しても転職先が見つかりそうだね。
うち、旦那が全国どこに転勤になってもおかしくない仕事で、無資格な私は引越し先に職を見つけられる気がしないし、
次また保育園入れるか分からない。何より今の会社は給料が異常に良いので辞めたくないw
だから転勤となったら旦那には単身赴任してもらおうと思ってるんだけど、
シングルマザー状態で保育園生活するのかと思うとそれはそれで気が重いなあと。
グチすまそ。
今週いっぱい休みなので、子とイチャイチャして過ごすよ。
461名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 12:22:08.72 ID:4PvEZN2M
>>459
返事ありがとうございます。
確かに旦那の稼ぎがよかったら保育園には預けないですね。
そこに罪悪感は一応感じているのかもしれません。

しかし、自分が年休とるときは子どもは預けて一人だけの休みを満喫するくせに…ほんと勝手なもんです。
かわいそうって言っておきながら自分は休まないなんて偽善もいいとこですよ。

新年早々愚痴すみませんでした。
462名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 13:19:07.67 ID:00afciUE
正月早々愚痴も大事。
うちも土日出勤の夫餅で平日土曜出勤母なので、子供は保育園フル出勤よ。
日曜の育児は私一人でいつもふらふら。
平日休みの夫は颯爽と保育園に預けて家中を散らかし歩いているorz
掃除する暇がなく足の踏み場がなく3年経った・・・
掃除してもしても足の踏み場がなくなるものでorz
ルンバで隙間を押し上げて作ってもらおうか悩んでる最近。
正月早々喘息で保育園に連れて行くだけでもう母は午前中寝たきりというか座って動けませんorz
仕事も今日初出勤予定だったけど無理・・・金曜日には行きたいなぁ。
463名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 15:11:53.21 ID:0nGRZ0ez
>>461
子供のために休むのは母親のほうだ、と思い込んでるのもむかつくよね。
どっちも働いてるんだから父親が休んだっていいのにね。

うちの旦那もそういうところあるけど、まぁいつも私が子供かわいさに負けて休んでるわ。
464名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 17:46:09.13 ID:vpzekV6c
462は平日休みの日を旦那に子供みるよう説得しなよ。子供は週六日も保育園に預けっぱなし?しかも親は休みなのに?
そこまで行くとなんのために子供産んだのかもわからないね。子供が可哀想すぎる。
465名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 18:05:13.10 ID:JKK9WxJT
週五日だったら可哀想じゃなくて週六日だったら可哀想とかいうもんでもないでしょ。
専業主婦に鼻で笑われるよ。
466名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 20:17:06.26 ID:aeOFrglY
うちの旦那は年休取った時は大抵子も休ませて一緒に過ごしている。
着替えてヒゲ剃って預けに行くプロセスがかったるいらしい。
で、時々子をダシに会社サボっている。

ンなことしているうちに年休使い切ったことが判明orz
467名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 20:28:02.92 ID:btW4Zpfg
うちの旦那も平日休みは子供預けたがるな
男児二人で疲れるから気持ちは分かる
でもそうしたら殆ど子供と顔合わせないことになるから、午後2時くらいに引き取りに行ってもらってる
468名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 20:34:41.04 ID:b3EL8EcT
>>465
働く大人が、週休2日なら普通だけど
週休1日だと激務で可哀想、大変そうだと思う
のと同じ感じじゃない?
いずれにせよ、専業主婦には理解できないだろうけど。

>>466
ちゃんと子供と一緒に居れるいい旦那だな



469名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 22:08:18.48 ID:Cl4pYYcr
>>466
それで有給使い切ってるのに年末年始に、欠勤扱いで休み伸ばして
旅行しようと目論んで、上司に即却下された同僚がいるよ・・・
旅行の中止は軍隊上官並の奥方にどう伝えたのか気になるw
470名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 22:54:29.62 ID:i6VJN0AL
下の子の産休中で、上の子保育園。
義母が来てくれてるのはいいけど、
「保育園お休み出来ないの?ヒマだし。」
子育てロクに覚えてないとか言ってるのに、この辺の地理も分からないのに、何を言ってるの?毎日外で遊ばせて、生活リズム崩さないように出来んの?
1歳半男子なめんな。
471名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 08:13:49.93 ID:PiIzYuj/
名札をネームって言うのがどうも慣れない。
昨日先生に「すみません名札忘れちゃって」と言ったら
「あぁネームですか?」みたいになった。
別に不快だったとかじゃないけど、もう名札って言わないのかな?w

いまだにスタイもよだれかけと言ってしまう…
472名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 08:17:15.09 ID:tReoSAPH
>>471
うちは名札だよ。
そういうのは園によって通称みたいのがあるんだと思う。
私は制服の事を「園服」って言うのにずーっと慣れなかった。
園服が定着するのに2年かかったものw
ちなみに園庭とグラウンドも両方あって、どっちがどっちか未だに曖昧w
473名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 08:18:43.12 ID:uTlztSAx
園長先生から届いた年賀状
うちの娘を抱っこした園長先生(40代くらい♂)のツーショット写真が貼ってあった
おいおい何だか親子っぽいよ
なにそのチョイスw
園児一人一人にきちんと年賀状書いてるんだろうけど
大量印刷系の事務的なものでいいですよー
474名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 08:36:31.65 ID:cGfC3Ruc
>>473
えーいいじゃん。そんなのもらったらアルバムにはりたい。
475名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 09:01:29.52 ID:zjljTqmn
よく見たらおっさんかよ。
しかも俺と同年代。
がんばりは認める。
476名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 09:08:36.76 ID:uTlztSAx
あーそうそう
おじいちゃんおばあちゃん園長とかなら
微笑ましさもあるんだけど
オッサンだとちょっとねw
なんか、う、うん、みたいな微妙な感じ

世の中のオッサンごめんなさい
477名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 11:18:25.71 ID:/OvcojI3
そういえば、うちの子が1歳児の時の保育士さんの注意の仕方が「ダメ!」とか「こら!」じゃなくて
「あぷっ!」と頬を膨らませるやり方だったのがすごく可愛かったなぁ。
家で何度か練習したけど難しくて出来なかったw
478名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 17:42:57.73 ID:TPIknZnl
進級の練習で、今日の夕方から2歳児クラスで過ごしているはず(現在1歳児クラス)。
目新しいおもちゃに喜んでるかな。ちょっと緊張してるかな。
大きくなってうれしい。
479名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 18:03:10.13 ID:SekQdE9l
>>477
うちの3才も言うわー。
先生にどうやって怒られるのか聞いたら
腰に両手を当てて頬膨らませて「あっぷって言うのー」って言ってた。
480名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 20:12:44.21 ID:rnp3Xdqz
それいいね。でもうちの子なんか、ダメといってもバーカ!と応酬する2歳半男児だよorz
たぶん、あぷ!じゃ効かないでしょう。。。
481名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 20:44:05.61 ID:szYDV8ry
一歳娘、マイコプラズマらしく午後発熱で呼び出しきて帰されてきた。
今朝ちょっと嫌な咳してたけど平熱だったので行かせたものの、やっぱりかというかんじ。
実は心当たりがあって、正月親戚の小学生がずっと熱と咳で寝込んでるところに訪問してたから。
今朝になって、やっぱりマイコプラズマだったと聞いたんだ。
先生、クラスのお友だち、潜伏期に登園させてごめんなさい。
482名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 06:23:35.65 ID:YcDKAGJu
何気に聞くんだけど
病児保育利用したことある人っているのかな?

どんな流れなのかなと思って‥

朝 急に高熱!て場合 朝9時からの仕事に間に合うわけはないよね‥
483名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 07:18:50.68 ID:1Lt6gTb4
>>482
施設によっていろいろだと思うけど、うちが利用しているところは、
施設の予約と医師が書いてくれる連絡票がないとダメだから、当日
朝9時の仕事に間に合わせるのは無理だなあ。どんなにがんばっても
預けた時点で9時半くらいにはなってる。なので当日は親が休んで、
翌日以降よくならなければ預けるつもりで手配してる。
もう登園できそうだけど、あと一日は静かな環境で、というときや、
感染症で数日休ませなければならないときに重宝してます。
感染症用のお部屋もあるので。
484名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 07:44:57.87 ID:sFn4InMw
>>482
自分は前日までに明日も保育園無理だなってときに利用してる
でもどうしても仕事休めないなら仕事遅刻してでも預けるかな
485名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 09:18:26.82 ID:+RR4oC67
ダラダラ残業する人間は会社の癌。
やることもないのに残業して頻繁にタバコ吸いにいってるクズ社員に残業代払う会社はお先真っ暗。
486名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 14:37:15.36 ID:8Jn7IDlV
明日から登園なんだけど
年始の挨拶みたいな言葉を軽く連絡帳に書いたほうがいいのかな?
今年も宜しくお願いしますとか?

487名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 15:16:21.29 ID:ntFrqPBp
必要あると思えば書けばいいんじゃないかな
口頭で言えば良いと思うなら書かなくてもいいだろうし
そもそも言わなくていいと思うなら何もなくても。
私は口頭で言いつつ書いたけど。
年賀状来たのに返事し損ねたorz
488名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 16:11:49.44 ID:1oIX4rnF
>>416
>5年間通わせれば、それだけで1,100万円(中古住宅に手が届くレベル)

ほんとにそうなら、半分の500万でもいいから支給してよ
パートやめて入学まで家で子供みるから!
489名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 16:42:15.25 ID:BJhVcz6X
>>486
私は書いたよ。年末に、先生からも今年もありがとうございましたみたいなコメントがあったし、
朝や帰りの時間に寄っては担任に必ず会えるとも限らないからと思って。

まぁ先生たちはそんな事気にしないだろうけどね。
490名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 17:28:19.19 ID:WXZwoXfX
>>482
当日朝に急遽利用したいなら、フローレンスとか
自宅に来て小児科に連れてってもくれる
「病児シッター」に登録した方がいいと思う。

うちも小児科併設の病児保育を年6回位利用するけど、
病気によっては預かり不可だし、39度超えたらお迎えコール。
だから症状が出て2日目以降、基本回復期に利用するものだな。

当日いきなりは厳しいし、そもそも当日朝には空きがないこと多しw
でも水疱瘡の時とか本当に助かったよ
491名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 17:48:14.54 ID:yRqIg2SE
病児保育は水疱瘡とかおたふく風邪のときほんと助かるよね
うちも水疱瘡のとき熱もなく元気だけど水疱はまだ消えてないという状態で利用した

そして昨晩から嘔吐を繰り返し、今朝からは下痢もプラスで病院行ったらウィルス性の胃腸炎orz
やっと吐き気も落ち着いて寝てくれた
洗濯機5回は回したよ
保育始めの日から下痢嘔吐の症状があるのに熱がないからと登園してた子がいたから移ったんだろうな…
お互いさまなのは承知の上だけど、さすがに下痢嘔吐があるなら休ませてほしいぜ
仕事初めで休みにくいのも分かるけどさ
預かる園にもモヤモヤする
規約には下痢嘔吐の症状がある場合預かれないとあるのに
おかげで0歳児クラスほとんど全滅だよ
492名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 18:49:02.08 ID:HQbGzwrt
>>491
それ困るー
うちの園は、あやしい子はすぐ見抜くから大丈夫だと信じてるが…
こないだも8時半に預けに行ったら、すでに布団敷かれて隔離されてる子が。
聞いたら、朝からお熱なんだと。
先生騙すのは難しいなと思ったよ。
493名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 18:55:03.68 ID:FmSO9HZ8
娘が保育園の0歳児クラスに通っています。
明日から連休で実家に帰省するのだけど、保育園にお土産って
もっていっていいのでしょうか?
同じクラスの子供にはまだはいはいの子もいるぐらいだから、
園児にお菓子とかはだめだろうけど、先生に。
実家に帰ることは前言ってしまって、今日の帰りに○○ちゃん、
いってらっしゃ〜い、と先生たちに言ってもらったので。


494名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 19:07:44.13 ID:BzBgWQ+V
>>493
ここでよく出るのは公立なら受け取ってもらえないってやつ。
私立なら園長の方針次第。
うちは私立で去年から職員にも園児にもお土産はNGになった。
495名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 19:15:20.81 ID:qyrRDARS
私立、受け取ってもらえました。
ただ先生の人数わからなかったので
同じクッキーを3箱、50個くらい大量に渡してきたったったw
休憩室においてもらって食べてもらえればなーと思った。
496名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 20:01:36.05 ID:WXZwoXfX
>>491
うわぁ、大変だね。
うちの園も下痢でも連れて来ちゃう親いるよ〜。
0歳児の嘔吐下痢は、うつった子が脱水症状で入院とか全然ありえるし
先生方も消毒だなんだと大変。
鼻水や多少の咳は許容範囲だけど、嘔吐下痢はほんと勘弁
497名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 21:20:28.45 ID:FmSO9HZ8
公立は受け取ってもらえないことが多いのですか、知りませんでした。
うちは公立だから受け取ってもらえないかな・・・ありがとうございました。
498名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 21:23:48.29 ID:YcDKAGJu
おおお-
病児保育の者です
たくさんレスしていただいてありがとうございます-すごく助かります

さっそく来週登録手続きしておきます!

中途入園してから今まで病欠なくこれたのが不思議でしたが さすがにこの時期は不安ですね

とても参考になりました!
499名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 21:42:47.23 ID:ta2R5Rd4
夕方から2回、けっこう派手に吐いた@8ヶ月
もともと風邪気味ではあったので、貰ってしまったのかも
しかも、昨日までは合同保育だったしなぁ〜

と書きこんでいたらまた吐いたorz
もう着る服ないよ
500名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 22:26:52.02 ID:TRby+g0N
>>482
病児保育はすごくお世話になってるよ。たまたま比較的行きやすい所
=通勤経路途中にあるというのがすごくラッキーだった。
おまけによく利用させてもらっているそこは、予約さえ取れてれば
朝は8時から開いているので、立地的に運が良ければ朝9時出勤も
不可能ではないかもしれない。お弁当を持って行かなければならないと
いうのが少々ネックだけどw
時間的に同じくらいの所に大きめ病院付属の病後児保育もあるんだけど、
そこは開所時間が仕事との折り合いで非現実的だし、病後児ってことで
回復期のみの預かりなので、一度も利用したことない。
501491:2012/01/06(金) 23:03:35.74 ID:yRqIg2SE
下痢嘔吐で登園はやっぱり困るよね…
その子のママ、下痢ひどいからとお迎えコールあったけど熱はなかったから早退はしなかったらしい(本人が言ってた)
お迎え時、さすがに明日は病院行ってお休みさせてあげてくださいと先生に言われていたのに結局また登園させてたし
他に面倒みてくれる人がいなくて〜と言ってたけどそれは理由にならないよなぁ

>>499
うちは10ヶ月児、昨晩から明方まで10回は吐いたよ
同じく着せる服がなくなりました
洗濯機乾燥機フル回転だった
お大事に
502名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 23:18:06.61 ID:BJhVcz6X
>>501
下痢だと普通は預かってくれないのにね。
いつ吐くか分からない子を預かるって、他の保護者から苦情も出るだろうし、園側も預かるなよと思うね。
503名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 03:07:42.60 ID:aFpbN7zW
下痢といっても程度があるから、判断難しいね。
実際便を見せれば判断してもらえるんだろうけど。
504名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 05:18:30.40 ID:pgDELT3A
病時保育いいなあ
うちの地域は病後時保育しかないorz
登録はしてるけど、熱あったら駄目+医者の許可証+前日までに連絡必須で利用するのがなかなか難しい

年末年始に胃腸風邪で下痢して、治まったから保育園に預けたら、次の日の朝また下痢。
慌てて保育園に連絡したら、お預かりしますって言われて甘えてしまったよ。
この流れを読んで猛反省…
505名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 07:09:07.87 ID:k7iubR1N
1日4回未満の下痢で熱もなく機嫌が良く医師の診断ありならうちの園は預かってくれるな。
ただ熱や嘔吐もある場合はダメ。
嘔吐だけもダメ。
嘔吐があった場合は24時間経過して吐かないか確認してからじゃないと預かってくれない。

園が預かると言ってくれたならいいんじゃないかなぁ。
491,501の場合は嘔吐もあったみたいだし園からお休みさせて下さいと言われてるのに登園させるのは困るよね。
506名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 08:42:19.30 ID:CWwCLsz6
冬場の服に迷う。
薄いのも厚いのも、色々なタイプの服をカゴに入れておいてと言われるから
そのとおりに厚めのトレーナーや綿の薄い長袖シャツやら色々入れておくんだが、
そうすると決まって薄いほうを園では着させてる。
真冬の服としてはちょっと寒いんじゃないか?と思うけど、
部屋の気温とか考えて先生がチョイスしてるんだし、任せちゃっていいのかな。
厚めの服しか入れておかないと、仕方が無いのか(?)それを着させてはいるけど。
507名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 12:07:12.11 ID:r9ca5CdC
>>506
任せていいんじゃない?うちの園では基本半袖。
子は2歳児クラスだけど、体調がいい子は全員半袖で過ごしてる。
室温もそうだけど、動き回ってるとトレーナーでは汗ばむぐらいなので、
ちょうどいいのかな?と思ってるよ。
508名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 14:13:03.33 ID:aFpbN7zW
すごいね、真冬に半そで。
うちの園はガラス戸は挟み込み防止でスキマ開いてるから、
室内でもけっこう寒いよ。
509名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 14:21:31.17 ID:VGXBwr0W
うちの園、未満児は床暖房が入ってるから、トレーナー禁止だよ。
半袖下着+薄手の長袖Tシャツのみ。

上の子の園は一軒家の無認可だったから、冬場は
さらにトレーナーかセーターで3枚着るのがデフォだったな。
510名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 14:47:04.63 ID:sJB/iqcW
>>506
何も言われないなら親の判断でいいと思うな。自分で選んで着る様になると判断が難しくなるので、どれを着てもいいように四季に合わせて入れ替えてるよ。
511名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 16:27:44.12 ID:r9ca5CdC
>>508
507ですが、よく考えたら、地域や建物の構造で全く違ってきますね!
うちは関西都市部で、園舎はけっこう機密性が高そうです。
散歩に出かけるときは先生が重ね着(半袖の、だけどw)してくれたり、
臨機応変にやってくれてるので、現場の先生に任せてた。
512名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 16:59:20.51 ID:XHUZU53L
先生きっと、着替え入れに入ってる衣服あまり吟味して選んでないと思うことはいっぱいあった。
子供を保育園帰りに買い物に連れて行くのが憚れる組み合わせとかw
忙しいし、一人の着替えにそんな時間かけてられないものね。
513名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 17:31:06.32 ID:kaAnKwbQ
うちは保育園での着替えは
ダラな私がしない組み合わせが多くて新鮮。

小花柄の長袖シャツにパフスリーブや
レギンスにキュロットだったり。
514名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 18:44:02.65 ID:i67I2JVH
上下チェック柄でキメて行ったら下だけ汚してもないのに変えられたw
確かに目がちかちかするなーとは思ったけどもww
515名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 19:26:07.33 ID:TdF5Lw9D
着替えが足りなかった時に貸してくれる保育園の服が派手すぎて驚くんだけど、うちの園だけ?
どこで買ったんだ!と思うくらい凄い派手柄のレギンスだったりするんだw
基本的には何故か派手な総柄の服なんで、
そのままスーパーになんてとてもじゃないけど寄れないレベルw
シンプルなジャージとか無地のTシャツとかじゃダメなのかと園長に聞きたいくらいw
関東の田舎なので、そんな派手な服を探して買う方が難しいと思うんだけど…w
516名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 19:48:40.20 ID:hJcqkv3y
>>515
うちは卒園した子のお下がりがほとんどだよ。
ってかそんなに文句あるなら着替え足りるようにしておけばいいと思うよ。
517名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 19:55:39.65 ID:WiDBoSWk
バザーの売れ残りだったりね
518名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 20:25:14.22 ID:TdF5Lw9D
>>516
ごめんね、文句とかじゃなくて何か意味があって派手なのか
お下がりやバザーの売れ残りとかでとんでもない柄なのか分からないけど
とにかく派手なんで他もそうなのかな〜と思っただけだよ。
自分では絶対に買わないようなビックリするような柄なんで、本当に「どこで買ったんだ!」と毎回笑っちゃうw
もうね、変とかセンス悪いとかじゃなくて笑っちゃうほど派手なんでw
519名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 20:45:02.06 ID:K5U7/ena
でも自分の趣味じゃない服を着てる我が子を見ると、新しい発見もあるよね。
あれれ、こやつこんな色や柄も似合うんだー、みたいな。
520名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 20:57:51.68 ID:V+yRkPQ2
子供って派手な色好きだったりするから、奇抜な格好で帰ってきても、本人が選んだ可能性もあるんじゃないかな。
うちは全身ピンクの林家パー子みたいになって帰ってきた事あったよ。
521名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 21:29:53.79 ID:p0O3aSN7
あるあるw
ある日お迎えいったらみんな並んでテレビ見てる中に、
白紺のボーダー長袖シャツに白紺の長ズボンの囚人服を
合わせてきてる男子がいて吹き出しそうになったけど
よくよく見たらうちの男子でまんまこの姿で→orz
崩れ落ちそうになった。
522名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 01:01:43.97 ID:gBf2JMDa
うちも組み合わせが変なことはしょっちゅう、
でも一番変なのがトレーナーを、分厚めのトレーナーをズボンにインされちゃうことだな・・・
ただでさえ2才児でお腹大きいからインされると苦しそうだし・・・
523名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 01:08:03.56 ID:34UkbvNi
>>520
あるねw
うちも上下黒(柄もワンポイント程度)になってた時は
「なんかスタイリッシュwww」と笑ってしまったw
524名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 01:31:15.26 ID:K8egSl9x
男子だけど、おもらしして女の子のパンツはかされてた
525名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 01:39:44.19 ID:9++TclOF
パンツなら仕方ない
526名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 07:02:22.63 ID:gj0zraQQ
>>515
もしや
なんじゃこりゃぐらい派手な服でないと
園に戻ってこなくなるから…とか
527名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 07:50:45.94 ID:tkVVmyN+
流れ切ってすいません。
うちの保育園、うちの子と別のクラスの保護者からの苦情が多いらしい。最近来年の担任の人事にまで先生の指定までして口出しがあったらしい。
それで役員会で人事や運営に口を出さないという内容を含んだ規約を作る案が出てるらしいけど、どうなんだろう。それも危険な感じがする。
みなさんの保育園ではどうですか?
528名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 08:54:55.77 ID:gYBWn3Pz
>>527
大変だね。
全然参考にはならない独り言だけど
うちにも「子供を呼び捨てにするな!」って大騒ぎした親がいて保育園側が一方的に全保護者に謝罪したけど
その人一人の意見だけを聞いて皆がそう思ってると思うのやめて欲しい。
年少以降を怒る時なんて逆に呼び捨てにしてがっつり叱ってもらいたいくらいなんだけど
そういう反対側からの意見って聞かないんだよね、聞けないんだろうけど。
だから私としては理不尽な苦情や意見があったら、他の全保護者からアンケートでも取って
聴取し直してから謝罪なりしてくれて良いのにといつも思うわ。
529名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 09:15:27.07 ID:gBf2JMDa
友達の元保育士が、親とのやり取りで苦労して半ば欝になって二度と保育氏は
やらないって言ってるのを聞いて、そんなモンペ多いんだろうかと
入所前は思ってたんだが、自分もクレームつけたことないし、
他のお母さんも、子ども見ててもらってありがとうございます、って穏やかな
人が多い。
でも水面下でそういうのもしかしたらあるのかもね。
地域柄ってのもあるのかな。

でも確かに呼び捨ては無いと思うわ。
530名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 11:48:25.25 ID:aW9raFNG
>>529
大多数は穏やか親だと思うんだけど、30人中一人いるだけで、もう大変なのよ。
その一人のエネルギーって園に行き役所に行きで凄いから。仕事しながら
よくそんなヒマあるわって感じの有名な親が、うちの園にも一人いたよ。
近所に転園していったけど、そこでも相変わらず元気に園と役所に
クレームつけまくってると風の便りに聞こえてくるほど有名。
531名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 12:42:14.35 ID:tkVVmyN+
527です。
レスありがとう。
私も担任の指名は行き過ぎだと思う。一人じゃなくグループらしく、同じクラスでもそんな要求してるのを知らない人いるのに、みんな言っているという言い方するらしい。署名集めようとしている話もあるらしい。
とても良い園長さんで真摯に保護者の意見を聞いて、いろいろ改善してくれている、良い園なんです。先生方も一生懸命してくれてて感謝してる。でも、だから言えばなんでも通ると思われたのかも。
先生方のストレスが心配なので、役員会は、園の人事や運営に保護者は口を出さない項目を含んだ規約作って保護者会総会の承認を得たいらしいけど、全ての意見が言えなくなると解釈する保護者もいるんじゃないかと心配。
それにモンペ?VS保護者会になったら、役員の負担が大きすぎですよね。今でも成り手ないのに。
転園してくれたらなによりなんですけど…

532名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 13:21:23.60 ID:QHi8L3eL
人事や運営に口出さないなんて規約はどうかと思うな
先生や運営に問題ある場合だってあるんだし
もし署名がかなり集まるなら
もはや1グループの意見とも言えなくなるでしょ
口出さない!なんていう極端なのもそのモンペ達と同類だよ

意見箱の設置
実際に運営や人事に関わる問題は
保護者会を開いて話し合う
そんな感じにしたほうがいいのでは
533名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 17:30:19.30 ID:qTGlRL/t
流れ豚切り。

雰囲気が普段と違う(全学年合同になる)土曜保育が苦手な年少娘。
昨日も「また泣き喚くんだろうな…」と内心orzってたら泣くのを堪えた。偉い。
おまけに同学年のかなりカワイイ双子男児が揃って「娘子ちゃーん、待ってたよぅう」と二人して左右から娘をムギュー。
他の子も「ボクも混ぜて〜」とムギュー。

娘曰く恥ずかしかったらしいが母は可愛くてめっちゃ萌えた。今思い出してもニヤニヤしてしまう。眼福や
534名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 22:12:12.04 ID:KyL6mu1r
質問です。

発表会や年度末に保護者会から園児にごほうびのおみやげをもらえるんですが、みなさんだったらどんなものをもらうと嬉しいですか?

535名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 22:18:39.51 ID:09DCtjHq
うちの1歳児が喜ぶものは車や電車関係ならなんでもだけど、
ごほうびなら手作りでもいいので金メダルとか嬉しいかもとおもた。
536名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 22:51:23.44 ID:jTQLhEUi
実用性があって子供が喜ぶもの、と考えると
お絵かきグッズとかかなぁ(クレヨンとお絵かき帳とか)。
あとは折り紙とか?予算がわからないけども。

貰って困ったのは変な形のお皿(しかもデカイ)と、
(未満時クラスなのに)普通のパズルだった。
手伝ってーできなーい一緒にやって〜〜〜が毎日何度も続いて
上手くいかなくて癇癪起こしたりバラまいたりで毎日非常に疲れるorz
うちの子だけかも知れないけど…。
537名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 22:53:20.05 ID:lJ/SeByD
色紙や自由画帳とかね
538名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 23:07:03.26 ID:Stu2TttL
一歳娘が保育園のクリスマス会でサンタからもらってきたのは、クマのポシェットと絵本。
どっちもかなり気に入ってる様子。
絵本は被ると困るかもしれないからチョイスが難しいかもしれないけど。
539名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 07:43:18.98 ID:RWd46aRC
>>534
風呂場で遊べる金魚すくいセット。
百均に売っててちゃちいプラ製wwと馬鹿にしてたら
意外と遊べたw
大人でも楽しいぞ。
540名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 10:25:42.80 ID:kG2X2jDJ
水筒やお箸セット
541名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 12:51:55.00 ID:OHNU4vYd
うちは毎年、お箸が貰える。
でも本当に毎年毎年箸貰っても困るよ。
箸なんて腐るわけでもそうそう壊れるもんでもないしで最初の1本を何年も使っているから
未開封のまま箸が溜まっていく。
もちろん兄弟でも居れば人数分の箸が毎年増える訳で迷惑以外のなんでもないわw
せめて大人用なら来客用とかに使えても子供用の小さい箸なんて使い道が無すぎる。
実際に貰うなら箸みたいに残る実用品より使ったら無くなる物の方が良いよ。
542名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 13:52:49.46 ID:Tt026VIk
うちの子の保育園は、運動会とクリスマス会の後にプレゼントをもらう。
中身は毎回、画用紙とクレヨンと折り紙のセット。クリスマスには駄菓子が加わる。
クレヨンは若干あまり気味だけど、画用紙は助かるなあ。
543名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 15:40:51.23 ID:ExSxtJxy
>>536
いや、うちも未満児でパズルをもらったことあるけど
バラまかれるだけだからすぐ片付けて渡さないようにしたよ。
トイザラスとかに売ってるピースがかなり大きくて10個くらいしかないのなら欲しい。
544名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 15:46:27.91 ID:y16G7lQK
パズルとか下に小さい子供がいたら食べちゃったら困るしいらない
545名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 16:00:29.96 ID:Ftvkfza8
幼児向けパズルで
飲み込めるようなサイズのピースないと思うが
546名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 16:15:28.84 ID:foTT45z/
飲み込むなのではなくて、かじっちゃうんだよ。もしくはしゃぶる。
547sage:2012/01/09(月) 21:01:48.05 ID:NMMTqmGZ
うちの園は運動会後はボール、
クリスマス会ではおかし詰め合わせ(0歳児)

ボールはめちゃ気に入ってたよ
548名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 22:12:04.48 ID:nKNcAkQp
お風呂で使えるミニ紙芝居もらった
子供が一番喜んだのは、夏祭りでもらった戦隊もののピストル
549名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 22:37:43.47 ID:RN1q6ZF8
クリスマスは、お菓子の入った靴と絵本
運動会はアヒルのお風呂セット
夏祭りではシャボン玉とタンバリンをもらいました。

夏祭りの時はまだ2ヶ月だったので、姪にあげました
550534:2012/01/09(月) 23:13:03.42 ID:1rOg92XS
ありがとうございます。

たくさんレスついて感激です。
役員さんがどんなものが欲しい?と聞いて回られてたんですが、私は考えたことがなかったのでここで質問させてもらいました。
(過去に頂いた物に不満とかなかったもので…)

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
551名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 08:42:24.03 ID:dmlAh0IV
イベントで保護者会からおもちゃ配るところ多いんだね。うちはそういうのないや。

クリスマスには園から各クラスにおもちゃがプレゼントされるけど、結構高級品で驚いた。
年少は玉の道のキュブロ(だっけ?)とドイツゲームだった。園総額15万前後?
普段は手作りおもちゃが多いから、1年分の予算クリスマスに使ってるのかな?とか無駄に考えてしまった。
552名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 11:05:27.86 ID:QqlA54Hw
うちは年度末に予算を使い切る。
依然もらった、どこで掘り出してきたかわからないようなピアノは、
音量調整がなくてとても困った記憶がある。
戸建てに引っ越すまで封印したよ。
逆に「なんでこんなもん?」と思いつつ一番重宝したのは水鉄砲。
風呂にプール遊びに、たっぷり遊ばせていただきました。
締めた後の自分語りすまむ。
553名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 10:21:43.48 ID:5mae7+My
一人目が昨晩からノドが痛いって言ってたら朝になって咳&微熱。
念のため休ませたけど、元気な二人目(乳児、こっちは入園できてない)
連れて病院行くべきか迷う…。

仕事も在宅で幼児がいると出来ない事だから辛いorz
子供が寝てから睡眠時間削ってやるしかないな…
上は外遊びでもさせないと昼寝してくれないし。
554名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 12:43:26.79 ID:5JqYCMQQ
昨日、保育園でお誕生日会があった
同じ月生まれのお友達が合同でお祝いしてもらい、お誕生月園児の保護者は保育参観もできる
我が子は0歳児クラスで同じクラスにもう1人お誕生月のお友達がいて一緒にお祝いしてもらったんだけど
プレゼントとして頂いた先生手作りのメダルやらアルバムの出来がお友達と全然違っていて落ち込んだ
うちが頂いたのは明らかに雑な作りで文字も黒のサインペン一色だけ、ササッと走り書きで一言書いてあるだけ
お友達のはカラフルなペンで丁寧に書かれていてイラストもたくさん、可愛いシールや折り紙で飾り付けされていた
先生からのコメントもたくさん書いてあった
出来の差にお友達のママも苦笑いorz
忙しくて作る時間がなかなかできなかったのかもしれないけど、この出来の差はなんなんだろう
子供が嫌われてるのかな、それとも私が嫌われてるんだろうか…
普通に接しているつもりだったけど悲しくなってきた
長文すいません
555名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 12:54:46.34 ID:cjrqAKbq
>>554
作った先生の力量の差、でFA
556名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 13:00:00.13 ID:fpEa8gSS
転園希望してたのがダメだった模様orz
ダメかもしれないとは思ってたけどちょっとショックだな。
557名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 13:01:54.47 ID:JRn0Esqn
>>554
担任が何人もいると制作物に明らかに差は出る事はあるよ。
例えばクラス便りは毎月先生が交代するんだけど出来の差が凄くて笑えるくらい。
この先生はセンスあるなー、この先生は真っすぐ書けないなら薄く行引いたりすればいいのにとか
ただ字だけでイラスト入れないから空白だらけとか。
そういう先生に当たったのかもしれないね。
うちの園は外側は全く差が無いように作るけど、中身のメッセージの欄はシール貼ったり
カラフルにしたりする先生とモノクロの先生といるよ。
だけど全担任がメッセージをくれるから皆に同じ物は当たるんだけどね。
>>554さんの保育園の制作物は各担任が何人かを受け持つタイプなのかもしれないね。
558名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 13:09:51.72 ID:7UbzOnoX
>>554
2人いれば2人で手分けして作るよ。
特に意味もなく差がついちゃったんだと思う。
554さんは深く考える必要はないと思うけど
園側はもうちょっと深く考えて欲しいよね。
559名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 13:16:28.35 ID:5JqYCMQQ
>>555、557
そっか
先生によって確かに差はあるよね
ただ筆跡は同じだったからコメントや名前を書いてくれた先生は明らかに同じなんだよなぁ
その先生はクラス便りなんかもいつも可愛くセンスよく作ってるから嫌われてるのかなと考えてしまって
あまり気にしないようにします
560名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 17:07:39.14 ID:sqVY1fy+
昨日から熱出たから風邪かと思ってたのに
今日熱下がらないから小児科いったらまさかのインフルエンザ
予防接種二回もしたのに〜。
今日から5日間登園禁止orz
561名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 17:27:30.93 ID:B1yudC6d
質問です。

2歳6ヵ月の男児なのですが、急に保育園拒否になってしまいました。
何が何でも嫌、ということみたいで、どうすることも出来ません。
(大きくて重く、大暴れするので、無理に引きずって行くのは無理なので)

理由を訊きだされるのも嫌なようで、話をそらしてしまいます。

おそらくは保育園で何かあったのだと思いますが、それを訊き出すのももう諦めていますが、
このまま登園拒否が続いたらどうすればいいのかと頭が真っ白です。
(仕事を辞めるしかなくなるのか、大至急無認可の保育園を探すとか?など頭の中がグルグルしています)

登園拒否を解決できた方がいらっしゃったら、方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
562名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 17:57:13.25 ID:Np+mN7xs
保育園で大きなトラブルがあったか園に聞いてみたら?
563名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 18:12:52.01 ID:vZo9500Q
>>561
回答ではないけど、今は休ませてるの?
暴れたら休めるんなら、お子さんは暴れ続けると思うよ。

私の経験談だけど、3歳半の頃に別れる時に毎朝泣くようになって、
園の先生と朝のお別れ儀式を試行錯誤しました。
ぎゅーって抱っこを私→担任の先生で連続してもらったり
担任の先生にバイバイの歌(即興)を歌ってもらったり
担任以外の先生に引き渡したり(目新しさ目当て)
等々…
担任以外の先生にも協力してもらって、すごく助けてもらった。

なので、園に相談した方がいいと思う。直接本人を知ってるわけだし。

まぁ、園に信頼が置けないならしょうがないけど。
564名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 19:42:09.53 ID:4/KLIyWp
>>561
2歳くらいってそういう年頃なんじゃないの?
なんていうか、要求が出てきて泣けば要求が通るとか思っている年。
イヤイヤ期って言うんだっけ?
2歳で大きくて重いって言ったって、5歳児よりは小さいでしょう?
5歳児と同じ大きさの2歳児です!って言うならアレだけど
頭真っ白にしている暇に泣き叫ぼうが何しようが肩に担いででも連れて行くしかないよ。
いつもより30分は早く出てつれていきなよ。
一回家に帰宅するつもりで自分の荷物は家に置いてくれば少しでも楽だよ。
私も毎朝泣かれたけど抱きかかえて連れて行ったよ。
2歳3歳くらいだとそういう子はいっぱい居るよ。
道路に寝そべって泣き喚いている子を必死で抱えているお母さんを良く見るよ。
毎朝子供に付き合って30分以上近所を散歩してから来るってお母さんだって居るよ。
「保育園行くよ!」じゃなくて「お散歩行こうね!」って連れ出すらしい。
565名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 20:27:56.08 ID:Tk0kyD2x
>>561
2歳児ならよくあることじゃないかなあ
先生になにかあったのか一応聞きつつ問答無用で預けていいと思う。
うちもたまにあったけど、先生も心得たもんで、
顔はニッコリしたままガッチリ抱っこしてバイバイさせてくれたよ。
結構親がいってしまえばアッサリ遊び出すかも。
それが一日中暴れてるとかならまた相談が必要かもだけど
566名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 21:02:41.30 ID:9hgLQFEP
お正月明けだしねえ。2歳児だしねえ。園で何かあったと思うほうが
どうかしてる。足元見られてるだけだよ。転園してもたぶん同じこと
繰り返す。
567名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 21:06:47.85 ID:JRn0Esqn
>>561
2歳半じゃねー。
もううちの園にもゴロゴロいるわ、そんな子。
と言うか朝の行動より園に居る時の行動の方が重要だよね。
結局園に着いてしまえば普通なんだよね?
だったら心を鬼にして抱っこしていけば時が解決すると思うよ。
568名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 21:18:09.11 ID:JjorBlc1
本当に保育園に問題がある場合もあるし、もどかしいね。
569名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 22:15:34.75 ID:G7fBy1wQ
とりあえず連絡帳で園に探り&協力要請する。
朝早めに出て子を抱えて連れてく。行かないって言う時は行くまで車内で念入りに話す。ダメなら抱えて連れてく。
お迎え時にぎゅーっとして抱っこで帰る。または家で甘えさせる時間をちょっとでも作る。線引き重要。
泣く子は何歳でも泣くと思う。
でも保育園に問題が無いようなら、根気づよく行かせるかな。お互い頑張りましょう!!
570名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 22:17:02.80 ID:5bEwKGUd
うちの2歳男児も毎朝イヤイヤで
自転車から飛び降りてしまいそうな勢いだったので
(幸か不幸か、身体小さめだから)
無理やりおんぶして登園してましたよ。
そして帰りは帰りたくないとまたイヤイヤ

てゆうかそもそも
2歳半の子に
「理由を訊き出す」事が可能なのか
話をそらす、とかって
本当に2歳半?



571名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 22:48:28.75 ID:LUQbqvtH
逆に協力してくれない園だと、何か問題あり?とは思う。
572名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 22:50:23.83 ID:7dEejgja
うちも2才半男児だけど、似たようなもん。
小さい割りに力があるんだよね。

嫌な理由は(ぐずぐずを要約すると)、好きなテレビをもっとみたい、ママと一緒がいい、寒いから着替えたくない…など要は休み明けでダラになってるから。

別の時は子供の気持ちを汲んで「保育園で嫌なことあったのかな?」と聞くと、
「○○くんとけんかした(おもちゃの取り合い程度)」「△△くんとごっつんこした」
とか言う。で、
「そっかぁ、それは痛かったね〜。ヨシヨシ」
なんていってやると、すっきりしたのか行く気になったりする。

クラスの他の子も似たようなもんらしい。
仕方なくパジャマのまま登園した子もいた。

ガンバレ。
573名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 02:47:52.55 ID:AnjhD4fp
こないだ、お風呂突発イヤイヤでこの世の終わりくらいに泣かれた二歳半。
それでも入れたら以降なんともない。 気まぐれ、食わず嫌いが多いよね。
574名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 08:07:49.34 ID:FbFQP8+v
>理由を訊きだされるのも嫌なようで、話をそらしてしまいます。

説明できないだけじゃないのかな?
2歳半でそんな高等な事出来るだろうか。
575名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 09:53:52.86 ID:9+b9rMEH
そうそう。聞き出されるのが嫌なんじゃなくて、そんな事どーでもいいのー!って事じゃないかね。
576561:2012/01/12(木) 09:56:10.93 ID:z9/7ZGh1
皆さんご回答ありがとうございます。

保育園は非常に協力的で助かっています。
保育士さんも心当たりが無いようです。

本人はすぐに、「病院に行くから保育園休む」「シャツを交換に行くから保育園休む」など、
別の理由があるようなこじつけを言うので、はっきり何があったか判りませんが、
無理に訊き出してもトラウマになりそうで、(というかたぶんすでにトラウマで触れたくなさそう)
ちょっとだけ訊き出せた感じでは、赤ちゃんと遊ぼうとしたら、
(いじめていると思われたというか、赤ちゃんには強烈な遊び方だと先生が判断したのか、
 先生に怒られた、のが原因?という感じです。←原因が予想ついてもだからと言って行くわけではないので、
 推測したところでどうしようもないのですが)

前から少しずつ行くのを嫌がっていましたが、それでも行くし、
別れるときはちょっとぐずぐずでしたが、
行ってしまって親が帰ればご機嫌で遊び、迎えに行けば今度は帰りたくない、という風で、
今までは問題ないレベルでした。

正月明けも初日は、楽しそうに登園したのですが、
その日に何かあったのかな?と思わせるほど、翌日から、
朝昼夜関係なく、「保育園行かない」と言うようになりました。
577名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 09:56:13.28 ID:PpI4BheB
そりゃもうどっからどう見ても

二歳です 魔の二歳です

本当にどうもお疲れさまです
578561:2012/01/12(木) 10:03:00.89 ID:z9/7ZGh1
今までは、大体>>572さんのような感じで、
>>564さんのおっしゃる方式でも上手くいっていたのですが、、、

>>573さんのように、お風呂も突発イヤイヤがあったりも。
お風呂はときどき突発イヤイヤがあり、今まで強引に入れていましたが、
最近とうとう1日休ませました。

本当にたくさんのご回答をいただきありがとうございました。
強引に連れて行く以外、どうしようもなさそう、という感じも理解しました。
579名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 10:35:35.56 ID:n6Ci1Svs
ちょっと肩の力抜けば?
2才の子なんて極端な話手の平で転がしておけばいいんだよ。
580名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 16:39:02.50 ID:icUk2yZx
手加減知らない幼児のイヤイヤを相手するのは
体力的にも精神的にも疲れるもんな
理由さえわかれば!ってすがる思いなんだろう
深刻なイジメがあるとか精神的にかなり不安定とかじゃないんだし
はいはいワロスワロスで淡々と朝の作業を進めるべし
着替えに手こずるなら
寝るときにもう翌日の服着せちゃうとか
うまく手抜きできる方法探して頑張れ
今の状況がずっと続くわけじゃないさ

581名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 16:54:05.38 ID:JmZPEfyA
>>576
そんなに早起きして朝からしんどいでしょう。
二歳だからっていう流し方は、あなたの性格的には楽にならなそうに感じたよ。
協力的な保育園なのなら、赤ちゃんのことでしかられたかもしれないこと
それがネックで朝大変なことを伝えてみては?
推測だとしても、懸念事項を潰すほうがスッキリしてうまく行きそう。
582名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 19:56:14.14 ID:OyrGyZkZ
>>578
572です。どうにもならなくて休む日があってもいいと思う。うちも経験ありです。
お子さん、優しい子なのでしょうね。
583名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 22:48:11.88 ID:NZ9ewMhh
うちの来月二歳も朝、服を着ない、靴を履かないという抵抗を始めたよ。
あと1年乗り越えたらパートに切り替えてゆっくりできるんだけど不安だ。
584名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 23:23:02.17 ID:L7XQZWMp
うちの3歳もいまだに毎日イヤイヤだよ。。。
大漁状態の我が子を抱っこで強制連行でかなりキツイ。
言い訳も、保育園今日空いてないとか明日行くとか、テキトーなデマカセ。
はぁぁ...明日こそ素直に行ってくれ。。。
母は重いよ。。。
585名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 23:32:59.48 ID:rA6/Pr0v
イヤイヤ期からそのまま反抗期に突入したらしいうちの子orz
いったいいつまでイヤイヤ期は続くんだろう、魔の2歳児に対して
miracle4とか聞くのになあと思っていたら、先生から「そろそろ
反抗期ですものね〜」と事も無げに言われてガックリきたw
ええ、2歳児組から年少の今も、週の半分は大漁大漁状態で
先生に引き渡してますよ…
586名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 01:24:13.23 ID:soKJOML9
す、すごいなその腕力。
4月から保育園なんだけど(無事決まれば)
ただでさえ重いのに大漁大漁状態とか運ぶ自信ない。
子の体重と共に私の腕筋が増えてくれればいいけど。。。
587名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 05:01:08.06 ID:tt5RB3js
>>499なんだが
結局ロタでその後一家全滅して三連休を棒に振り、
昨日やっと保育園復帰。

で先生に聞いたらゼロ歳クラス11人とその家族がほぼ壊滅的だったことが判明orz
皆様もお気をつけ下され〜

588名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 05:08:40.62 ID:tt5RB3js
>>586
保育園、特に1・2歳クラスでは毎日の光景ですよ>大漁
ゼロ歳と幼児クラスではあんま見かけないけど
589名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 08:12:34.34 ID:cV3TUkW+
腕の中でピチピチ大暴れしてる我が子を見ると
疲れやら通り越して笑えてくるときがあるw
590名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 08:49:00.23 ID:OEcBVKx2
元気だけど微熱が下がらなくて今週ついに1度も行けなかったぜ。
(火曜は旦那休みで実家帰省のために休んだ)
去年4月に入園してから初めてだ。

昨日小児科行ったら風邪って言われたけど
ほとんど病気しない子だったから、どう治っていくのかがイメージできない…。
591名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 10:12:52.98 ID:LYnYFJjn
慣らし保育中に熱出したorz
慣らし終わってないし仕事も始まるし、慣らし中に役所行って銀行行っての予定が全部パーだし
それより何より保育園に預けることを後悔し始めそうな自分がいやだー。
592名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 10:21:12.62 ID:tt5RB3js
>>591
お子さんはいくつ?
まだまだ先は長いからどっしり構えなされ
593名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 10:26:06.97 ID:1UUlXOJG
インフルキタ…。
手洗い、うがいは念入りにして、気をつけて下さい。
594名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 15:15:48.11 ID:tP9JoN3Q
>>591
預け始めて数ヶ月は病気の展覧会場対になりますよ…。
うちは半分登園できたかどうかって感じでした。
595名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 17:28:31.78 ID:bJi0tfXb
持病があって保育園に預けてるんだけど(働いてない)、ある先生が、なんで働かないのかな?とコソコソ話してたみたい
子供がたまたま聞いたみたいで、チクってきたw
その先生からよく、体調どうですか?って聞かれてたのに、何も知らないのかな…
子供の前でそういう話をしてたことにモヤっとする
596名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 19:43:19.16 ID:zaW/+kNW
>>595
うん、知らないんだと思う。
うちは保育理由(仕事内容や病名)をきちんと把握しているのは主任クラスの偉い先生だけ。
担任含む他の先生は詳細を知らない。(たぶん、個人情報がどうのこうのとかで)
病気とは知っていても、それが重い病気なのか、ちょっと無理すれば働けるのかは知らないんだと思う。
だから「何で働かないのかな?」「○○さん重い病気なんですよ」って会話くらい普通だと思うよ。
子供なんて話をちゃんと聞いていないんだから、子供の話を鵜呑みにしちゃダメだよ。
子供の前でって言ってもちゃんと「コソコソ」話していたんでしょ?
大声で子供達に聞こえるように話してた訳じゃないんだし。
気にしない、気にしない。
597名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 21:23:52.42 ID:85jx9g/n
保育園の役員をしてて、去年のクリスマス会で使った物を経費で落とすからと担当の先生に領収書を年末に渡したんだけど、会計担当の人から貰うみたいでその時は領収書のみ渡したんだ。
保育園が始まってから、1週間ちょいが経った今日ふと思い出したので、担当の先
に件の事を話してみたら、まだ会計さんから貰って無かったみたいで、ごめんねと言われた。それはまぁ仕方無いしあまり気にしてなかったんだけどその後に、何〜?スーパーにも行けない感じ?大丈夫?と言われた…。
確かに、金額は800円だし大した事ない金額なのは判ってるけど…腑に落ちないと言うか、何でそんな事言われなきゃならないんだろう…って。
そもそも私が気にしすぎなのかな?
洗い物しながらモヤモヤしちゃって落ち着かない。。。
598名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 21:34:23.37 ID:Dfn2UxOt
冗談で言ったんじゃないのかね、それ。
気にしないのが一番だよ。
599名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 21:59:45.35 ID:Bdtd/JhX
うちは一才児クラス、最初に二週間は泣いて泣いて可哀想で
復帰したのを後悔いたけど、それ以降は朝グズったのは一回だけ。
保育園行く前に祖母に会ったことで里心がついてしまったようだった。
これから先はどうなるかわからないけど、そんなに毎日
行かないと暴れるようなら、私なら身の振り方を考えるな。
600名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:02:38.70 ID:d4Tr8DCI
>>599
ふうん
601名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:22:16.06 ID:dHodMOlc
うちの4歳男児は保育園には行くけど、かなりの暴れん坊
しょっちゅう他の子に手を出して、お迎えのお母さんにもちょっかい出してるらしい
こないだ、目を離した隙に息子に叩かれたお母さんに、
あー痛いっもう!と怒鳴られてしまったorz

下の子が生まれてからずっとこう
もう心が折れそうだよ…
602名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:30:13.90 ID:6DYxo6Rc
1年後の>>599子の予想ドゾー
603名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:30:26.47 ID:Es9r8m3t
>>601
うちのクラスにもいる、4歳の双子が暴れん坊
噛むわ、叩くわ、物投げるわ、うんこ漏らすわで担任も大変そうw
お迎えのたび担任がやられた子の親に謝ってるw
総会や発表会で保護者が出会うと、あの双子ちゃんねぇ・・みたいに話題振る人もいる。
親がちゃんと謝ったり、子供に言い聞かせてる姿が見れればいいんじゃないのかな?
うちの双子の親は放置っこだから親が注意してるところみたことない。
4歳になると。注意すれば分ると思うけど。
604名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:33:19.67 ID:6DYxo6Rc
それは置いといて、今日初めて園の子に「○○ちゃんのママ」といわれた。
最近入園した子っぽかったのでおりこうさんと思ったと同時に我が子の名前
覚えてくれてて嬉しいな〜
605604:2012/01/13(金) 22:34:19.41 ID:6DYxo6Rc
置いといては>>602
606名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:59:32.05 ID:85jx9g/n
保育園の役員をしてて、去年のクリスマス会で使った物を経費で落とすからと担当の先生に領収書を年末に渡したんだけど、会計担当の人から貰うみたいでその時は領収書のみ渡したんだ。
保育園が始まってから、1週間ちょいが経った今日ふと思い出したので、担当の先
に件の事を話してみたら、まだ会計さんから貰って無かったみたいで、ごめんねと言われた。それはまぁ仕方無いしあまり気にしてなかったんだけどその後に、何〜?スーパーにも行けない感じ?大丈夫?と言われた…。
確かに、金額は800円だし大した事ない金額なのは判ってるけど…腑に落ちないと言うか、何でそんな事言われなきゃならないんだろう…って。
そもそも私が気にしすぎなのかな?
洗い物しながらモヤモヤしちゃって落ち着かない。。。
607名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:02:19.72 ID:85jx9g/n
すまん、誤爆した…orz
スルーして下さい…
608名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:18:09.18 ID:fG8R57z5
ここで聞いていいのかわかりませんが、働くママのスレってありますか?
4月から復帰予定で不安だらけで。
子供のこと含め、WMの悩みや工夫を話し合えるスレがあればいきたくて。
609名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:38:54.17 ID:QGcFoi9h
>>608

◎   ファイト兼業ママ   ◎ part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324854646/
610名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 23:58:30.09 ID:fG8R57z5
>>609
ありがとうございます!
611名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 19:52:10.83 ID:to6wGWJs
WMって何だろう、ウェブマネーしか出てこない
612名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 19:53:35.94 ID:Wndd3TEc
>>604
うちの子は結構○○ちゃんキターとか△△ちゃんのママとか言うんだが8割がた合ってない・・・
相手にも聞こえる大声で言うし、やめてくれもうorz
613名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 19:58:26.12 ID:bSkuqu5J
>>611
>WMって何だろう、ウェブマネーしか出てこない

ワーキングマザーのことだと思われ。
614名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 21:01:32.58 ID:to6wGWJs
>>613
なるほど、初めて見たけど普通に使ってるし誰も突っ込まないってことは
常識なのかな。勉強になった。
615名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 21:15:37.88 ID:xbqHmk53
このスレにいるんだったら自分自身の事だから常識に入るんじゃね?
616名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 22:54:16.15 ID:7wRkfGpu
そんなばかなw
617名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 23:06:51.61 ID:GL6DBEuU
>>614
自分も分らなかった、ここではあまり見かけない
618名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 23:17:34.58 ID:A2D24DWF
ネットの働く女性向けの記事とか見てると多用されてる気がする。
新聞や本でいきなり使われてるのはあまり見たことないかも。
619名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 15:24:01.36 ID:N8qykfQU
>>596
4.5歳になると子供同士で親の話をすることもあるらしく、
「○○ちゃんのお母さんは、お仕事してないんだよ」とか
「○○ちゃんのお父さんもお仕事してない」とか
「○○ちゃんのお母さんは、おうちでお仕事してる」とか
かなり、おうちの中がわかるようになる
この前は、「○○ちゃんのお母さんは、タバコ吸ってるんだよ」
なんてのもあった

だから、>>596さんも
差し支えない範囲でお子さんに自分の病気のことを
説明しておいたらいいと思うよ
620名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 17:29:22.12 ID:vaI4glm0
WMは、ネットじゃなくても働くママの雑誌とかでは普通に使われてる。
621名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 18:29:24.44 ID:0vqjkdtE
ああそうかい
622名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 21:26:32.66 ID:TEuVPRDu
>>619
「○○ちゃんのお母さん太ったんだって〜!」って言ってきた時には味噌汁吹きそうになったわw
それ以降、体重計は子供が居ない時に乗っているw
まさか保育園で親の体重について話しているとは思わなかった…。
623名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 00:22:21.17 ID:uAVfcNha
うちもやってくれましたよ。参観日のおままごと風景で
「○ちゃん、御洋服やさんねー。 はい、サイズはいくつですか? 120ですか?
うちのママはエックスエルですー! パパはS字フックのエスですよー!」と
よく通る声でかましてくれました。そのとおりなんですが真実なんですが、言ってくれるな娘よ。
624名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 08:31:12.35 ID:P9cvmxNC
※ 保育所でもシッターでもなんでも「託児時間が長い子供は攻撃的に育つ」(たとえ両親の育ちがよく収入があっても)

米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を10年間にわたって追跡調査した結果である
( このような調査は、公的な保育調査としては最大規模である )。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園などに週30時間以上預けられた子どもの17パーセントは、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が保育園でも託児所でも、自宅ベビーシッターに見てもらった場合でも結果は同じ。
子どもの性別や家系も結論に影響しなかった。
625名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 12:02:18.50 ID:D7sl5Ugg
たまひよが今頃保育園特集を…。
626名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 12:08:41.64 ID:BPEr3MqZ
じゃんけんに負けて、来年度の役員になってしもうた。
二人目妊娠中+旦那激務+両実家遠方。
誰かがやらないとダメなんだから、やるしかないよね。
頑張る…。
627名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 12:43:51.71 ID:KFNJka0t
まぁ妊婦だからある程度はみんな分かってくれると思うよ。
無理はしないようにね。
628名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 13:45:29.29 ID:RgTxa9Al
>>626
ムリしない程度に頑張れ〜

そういえばうちの園って役員とかどう決まるんだろう。
未満児クラスだけど一度も話に出た事がない。
入園式の後に保護者会総会があったけど、
役員の人たちから予算やら行事やらの話があるだけで聞いてるだけだったし。
629名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 15:16:57.25 ID:iKMmU+an
いま広報やってるけど、もう嫌。しんどすぎ。
平日の夜はバタバタで広報仕事できないから週末するしかないし
1〜2時間で終わるってものじゃないから子が寝た後でないとできない。
それが1年に6〜7回あるの。
PCスキルがあるってことで選ばれたんだけど、それだけじゃなくて
そういう作業が大好き、何時間作業しても厭わないって人じゃないとお薦めしないわ。
630名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 17:12:38.18 ID:PTPbJA5C
保育園でも役員が存在するのか・・・
入園説明を聞いた限りなさそうだったけど、うちは無認可だし、ないのかな。

今日保育園デビュー!
今まで一時保育で粘ってたけど、ついに入園した。上記のとおり無認可だけど。
かーちゃん、保育料稼ぐつもりでがんばるよ!
631名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 17:22:19.65 ID:tAtykSUK
>>630
無理せずがんばれー!

うちの園は役員みんな立候補してなってるっぽい。
一人っ子だから立候補が誰もいないならやろうかなと思って年少まできた。
役員の仕事やりたい人も多いのかな?
632名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 17:31:45.74 ID:jyssXCjN
週末に役員決めるけど、たぶん一人っ子だからという理由でやらされそう。
でも今お腹に2人目いるっぽいんだよね。
行事もそれに付随する打ち合わせも多いからしんどいだろうな。
633名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 17:32:18.11 ID:DhFAE98A
うちの園では役員をやりたい人が多いみたいで助かる
役員の取り合いをしてるみたい

なぜか男の先生にあからさまに避けられてる
当たり障りのない話しかしたことないし、全然身に覚えがないorz
ここまで避けられてると、なぜ避けられてるのか気になる
挨拶も苦笑いで返されるし気まずい
634名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 21:50:09.97 ID:BYjpI7Ig
>>621
ぷっw
635名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 22:19:24.24 ID:KFNJka0t
>>633
それは年長の時に卒園なんちゃらみたいな面倒な役員にならないために、先に別の役をやっておこうと言う事じゃないの?
636名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 23:29:16.19 ID:RgTxa9Al
>>634
今更掘り返してレスするなんて、そんなに悔しかったの?w
637名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 23:30:31.54 ID:BYjpI7Ig
>>636
いえ 単に面白かっただけです。第三者ですよ。
638名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 23:32:37.04 ID:8rkrgV8a
上の方も掘り返してレスしてるしね
バレバレ
639名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 23:33:27.27 ID:aH1QuodN
やっぱり年長の役員ってめんどくさい?
どうめんどくさい?
640名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 23:46:34.58 ID:MQxF4cEx
>>635
なるほど!
ってことは私も早めにやっといた方がいいのかしら
色々と面倒ね…
641名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 00:00:32.57 ID:tyY0JyOR
バレバレって・・・久々に読み返したからなんだけど、まあいいや。
642名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 00:34:58.54 ID:Z0Db0Ua9
今下の子妊娠中なんだけど、切迫で入院になりそう。それを保育園に言ったら、母親が入院になってもお迎えは4時でって決まりだって。そうなの‥知らなかった。4時なんて誰も迎えにいけないよー。困ったな。
643名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 07:20:28.43 ID:UBg4o71J
>>642 妊娠前は何時迎えだったの?
4時なんて、働いてたら無理じゃない?

役員話だけど、卒園担当の役員は大変だけど、
0歳児から保育園だから、私はしようと思う
過去に3歳児から預けた人ばかりが担当になって
すごーく簡易的になり、未満児からの預けた人達は
不満だったと聞いたから。
644名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 07:47:22.10 ID:+YrNNX1L
>>643
産休中だから16時に行ってて、入院になっても16時ねってことじゃ?
てか働いてても16時に迎えに行ける人なんてたくさんいると思うけど。
645名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 08:30:28.06 ID:SM5TYlXB
>>644
働いてて16時にお迎え行けるなんて私の感覚ではあり得ないんだけど、働いてなくても保育園に入れる地域にお住まいなの?
うちは都内に電車で30分程度の新興ベッドタウンで共働き核家族が多いか地域だからか、保育園のママさんたちも都内勤務のフルタイム正社員がほとんど。
16時なんてまず無理。
646名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 08:44:08.20 ID:UBg4o71J
643だけど、私も激戦区だから無理と思ったけど、
そうじゃない地域の人かも知れないね>>642

朝早く641さんが働いて、朝は旦那さんが預けて
16時に641さんがお迎え行けたのかも。
とすると、旦那さんのお迎えは16時は無理だよね。
旦那さんのお迎えは何時ごろになりそうなのかな?
647名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 09:03:26.46 ID:1gVWiexD
激戦区ではないそこそこ混みあってる田舎だと16時でも大丈夫な所もあるよ〜
うちは私が朝5時からなので保育園には旦那が連れて行って、16時に私がお迎えに行ってる
やっぱりこの時間に行くとパッと見働いてない様に見えるのかな
648名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 09:07:54.71 ID:+YrNNX1L
>>645
はいはい。
毎回毎回ループだなこの話題。
だから>>3追加したのに。
649名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 09:21:26.80 ID:yLlAW57d
ここ見てる限りだと、フルタイム母親ってほんとウザいよね。
余裕がない感じ。
650名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 09:24:41.97 ID:iK3YoCW/
3月末で今の仕事契約終了だけど、継続申込み出してきた。
次が決まり次第就労証明出さなきゃいけないけど、
出せなかったら3月末で退園。

頑張って次探さなきゃいけないのに、子供はイヤイヤ期真っ盛りで、
保育園には引きずって連れて行ってる。
なんだかポキンと折れそうだ。
651名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 09:25:01.61 ID:SM5TYlXB
>>648
645だけど。
地域差とか園によるとか、家庭の事情とかが千差万別なのは百も承知。
>>644の「たくさんいると思うけど」にひっかかったから敢えて書いた。
>>641さんは無理なんだから、>>644の「たくさんいると思うけど(641さんが無理って言うのはおかしくね?)」って書き方はない思うけど。
まあ、煽りに見えるんなら、それでいいわよ。
652名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 09:55:26.78 ID:+YrNNX1L
>>651
意味が分からんw

>「たくさんいると思うけど(641さんが無理って言うのはおかしくね?)」

勝手に注釈入れるのやめてくれない?
何で>>642が無理って言うのはおかしいになるのよw
>>643が働いてたら16時なんて無理って言うからそんな事あるかよって書いただけでしょ。
勝手に>>642と繋げるなよ。
653名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 10:06:55.32 ID:UBg4o71J
あー、ごめんね、私が16時は無理じゃない?と書いたから…
後で書いたけど、送り迎えを分担なら可能だよね
荒れさせてホントごめんね

で、やっぱり旦那さんの迎えまで預かれないのは
おかしいと思うから保育園じゃなくて行政に
確認した方がいいかも
654名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 10:30:34.83 ID:pYjxAEos
>>645
あなたの脳内世間が狭いだけ。
激戦区じゃなければ、働いてなくても幼稚園がわりに保育園が存在している
ような地域だってある。フルタイムじゃなくても問題なく通える園もある。

>>649
十把一絡げにしないで〜。余裕はないけど、645みたいに無知じゃないよ。

で、旦那さんの迎えが16時なんて無理だろうと言うのならわかるし(その是非は
さておいてそういう会社が多い)、なのにお母さんが入院中なのに16時までしか
預かれません!と断言してくる園はちょっと酷いような気がする。
普段じじばば送迎頼んだことあったりする?
655名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 10:58:56.37 ID:thqUw0QU
年に3回?ほどあるらしい個人懇談
何を聞けばいいのでしょうか?初めてで構えてしまい何を話すべきかわかりません
656名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 11:10:42.20 ID:O1BRfL9z
年に3回なのに初めてなの? 年度途中からの登園かな。
うちはいつも話す内容をメモに書いて持っていくようにしてる。

・普段の様子(園での様子を聞く、家での様子を話す)
・友だちとのこと(園での様子、家で聞いてることで気になること)
・成長について(できるようになったこと、がんばってること、できないこと)

まああとは、いつも喜んで保育園に行くのは先生のおかげですとか、
まだ甘えん坊で登園時泣いちゃって先生に申し訳なく思ってるとか、
まあ日々感じてることを話しておけば大丈夫じゃないかな。
657名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 12:19:07.05 ID:L2pbPhBB
>>655
お、タイムリー。私も明日子供達の懇談だ。
懇談はうちは先生が日々の様子を話してくれる感じであまり自分は話さないよ。
相槌をうったりメモをとったりする感じかな。
初めてなら聞きたいことをメモして行ったらいいよ。
先生達は本当によく見てくれてるからなんでも教えてくれてすごいよw
普段の様子がきけて楽しいよ。
658名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 12:46:11.40 ID:RhOqWQyf
子どもの保育園でインフルエンザが出たのだけど、どうも先生が一番最初に発症したとか。
先生だって人間だし仕方ないけど、なんか納得いかない。
659名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 12:52:19.37 ID:8L6cRj23
そんな、魔女狩りじゃないんだから。
お互い様でしょ。
660名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 13:08:36.43 ID:yYKgfqUq
この間乗り継ぎ電車が遅れてお迎えに5分遅刻したんだけど、うちの自治体、
「電車が遅れて5分の遅刻」だけで1ヶ月分の延長料金取られるんだよ〜。ぐやじいー。
ちゃんと時間単位で計算してくれる自治体がうらやましい。
661名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 13:39:14.21 ID:4jn30ukN
>>660
一ヶ月分でいくらなの?
662655:2012/01/17(火) 13:47:04.17 ID:thqUw0QU
回答有難うございました

12月末より、介護理由で幼稚園から保育園に転園しました
引越ししたばかりで地域にも慣れずにいます。

保護者の方と接する機会もなく、送迎時もお迎えに来られるママさん祖父母さんも
慌しく出入りされているので、挨拶程度でまだ何方とも話したことがありませんでしたので
とても助かりました。

トイトレの時期なので、いつ頃から始めるか相談もかねて話してきます。
どうもでした。


663名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 14:47:27.92 ID:yYKgfqUq
>>661
1ヶ月の保育料の10%だよ。毎日延長保育のところだと高くもないのかもしれないけど
1日だけで10%はキツい。
664名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 14:52:14.44 ID:4jn30ukN
>>663
ウヘァ
そりゃ高いわ
665名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 15:00:41.76 ID:U3CZO97s
うちも1日でも利用したら(遅れたら)一か月分とられるけど、
少々というか多少の遅刻はお目こぼししてくれるらしい、と4年目に知った。

今まで死ぬ気で間に合うようにがんばってたのに、
「うちは結構遅れるけど延長料金とられたことないよ〜^^」
とあっけらかんと言われて激しく脱力した。

自分がもし延長料金かかるの決定した月なら、割り切ってその月はずっと遅めに行くな。
おやつももらえるし、普段できないちょっとした用事とかしたい。
666名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 22:25:31.31 ID:9UDwWMsx
年長クラスの卒園に向けてか、おかあさんといっしょの♪ありがとうの花♪を唄っているらしい。
この曲大好きなもんで、ウォークマンに入ってるから子供と何度も唄ってしまった。
ありがとう保育園…子供まだ三歳クラスだから関係ないけど…
そしてまだ唄いたりねぇ私がいる。ちょっとまた唄ってくるノシ
667名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 23:41:32.13 ID:nur5RWN0
>>666
やめれ
目から汁が出てくるジャマイカ
668名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 00:08:23.45 ID:c330tSrT
うちの子が年長の時は担任が「あしたははれる」が好きだからと、最後の参観日にみんなで歌ってた。
669名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 00:15:15.91 ID:b/8fOxUP
そもそも子どもをみる第一の義務者は親である。(憲法および民法に規定)
しかし、それを放棄して身の丈以上の贅沢な暮らしをしたいがために、
月8万円(無税)のパートで働くがために、子どもを保育園に預ける。
しかし、預けた場合の税金投入額はな・なんと0歳児で月42万円(年額500万円)。
ただ、この家庭の負担額は家庭にもよるが0円〜5万円(平均2万円位)

しかし、ここの親達は、下記のように文句垂れ垂れ。
 ・社会が見て当然だろ?その子どもは将来必ず社会に貢献する!
 ・働いてるんだから預けて当然!
 ・保育料をもっと下げろ!
と。いや、保育園児が将来必ず貢献するって、何を根拠に?
保育園を利用しない家庭なんて半分以上いるんだけど。
生活保護の場合は目に見える金銭だから叩かれるが、
保育の場合は、目に見えないサービスでみんな誤魔化されている。
実は、生活保護以上に税金ジャブジャブの世界。保育。
670名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 00:56:52.25 ID:Cz9PwcX+
>>666
ウォークマン懐かしすw
671名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 01:05:46.13 ID:bAcadBDM
>>666
まだ関係ないのかょ・・・
672名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 07:52:27.50 ID:Lrt/IEs1
延長保育料って高いんだねー…。
うちは一律で1回につき100円。私は利用したことないけど、延長の一時間に出るおやつ代ってことらしい。だから5分くらいなら遅れても、おやつ前に滑り込めばセーフで料金かからないようだ。
673名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 07:59:01.66 ID:5MPAPaGD
>>672
100円なんて安いよ。
うちは18時〜30分500円。
オヤツが出る時間になるとオヤツ代プラス500円。
1時間預けると千円なんで、18時以降は全クラスで5人未満しか居ない。
674名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 08:13:22.96 ID:A6qySwiB
うちは16時〜延長扱いで、最大18時15分までだけど
延長の保育料はない
年度始めに延長の届けを出せばokっぽい
675名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 08:19:55.00 ID:svHLxl/N
>>653
高いねー。
それは意地でも婆さんや爺さんにお迎え行ってもらう人も多いだろうね。
うちは200円だけど、ギリギリおやつ食べなかったらOK
時間にして3分〜5分くらいか。
まぁ、たまの延長でおやつ目の前にして目を輝かせて座ってる子に対して
「その200円、ちょっと待った!」とは誰も言えないわけだがw
676名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 08:47:38.25 ID:oZ64DFaf
うちの園は駐車場が狭くて譲り合い必須なんだけど、
デコ車金髪キティサンダルのママさんがいつも駐車禁止場所に停めててハラハラする。
正門前の通路にドーンと停めてるんだよね…
通行の際に危険だからと駐車禁止になったのに完全無視。
チャイルドシートなしで下の子抱っこ運転、上の子は助手席で跳ねてる。
朝の時間帯が同じくらいなんだけど、関わりたくないし
何よりこちらが事故に巻き込まれないよう内心ビクビクしている。
677名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 10:22:53.45 ID:vGIVTGZN
先月、たった1日、それも5分お迎えに遅れただけで5500円の延長料金を取られましたよorz
678名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 10:29:04.32 ID:bLX1P82B
>>642です。>>643妊娠前は働いていて17時半お迎えでしたが、切迫自宅安静になってからずっと16時にお迎え行ってます。>>644>>645>>647 そんな感じの地域です。
679名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 10:30:28.03 ID:bLX1P82B
行政に電話相談したら行政から保育園に連絡してくれて旦那のお迎えまで延長できる事になりました。ありがとうございました。
680名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 11:30:46.01 ID:4pd+hkQN
>>679
良かったですね。
681名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 11:55:41.46 ID:8x04QPoG
質問というか疑問なんですが、
・子供は元気だけど自分が仕事に行けないレベルで病気の場合
・兄弟(仮に2人だとして)の片方は元気だけどもう片方が病気の場合
・又は、片方が発熱等で呼び出しが来た場合
この場合って保育園に預け(預けられ)ますか?
園にもよると思うのですが、まだ入園前で子供も一人のため、参考までに教えていただけないでしょうか。
682名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 12:00:09.50 ID:NOaqk23W
状況によるね。預ける場合、預けない場合いろいろ。

自分がつらいときは、送迎は大変だけど預けた方が楽。寝過ごさないように注意。
一人だけ病気の場合は基本預ける。休みたがったら無理に行かせない(言われたことはない)。
呼び出された場合は、時間による。2時半に迎えに行って、また4時に行くのはイヤだけど
午前中だったら連れて帰りたくないし。

その時そのときで考えればいいんじゃないかな。
683名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 12:15:31.05 ID:kKthLNOT
>>681
ウチは双子です。ウチの場合は
・子供は元気だけど自分が仕事に行けないレベルで病気の場合
二人とも預ける。子がいて休めず回復に時間がかかる方がしんどい。保育所には体調不良で休んでることはなるべく言わないようにしてます。
・兄弟(仮に2人だとして)の片方は元気だけどもう片方が病気の場合
元気な方は預ける。元気な方がいたら病気の方が休めない。
・又は、片方が発熱等で呼び出しが来た場合
時間による。午前中なら元気な方は預けたまま、具合悪い方だけ連れて帰り病院を受診させたり休ませたり。
残して来た方は義母かファミサポに依頼して迎えに行って貰ってます。
今までこうして来たけど、保育所からは何も言われたことはありません。聞かれてもこのまま答えると思う。
やっぱり元気な方がいると休めず長引く可能性はあるし、長引いたら子もキツいし、仕事休むこっちもツラいので。けど保育所によるよね。

684名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 12:34:44.50 ID:svHLxl/N
>>681
自分が仕事行けないレベルだったら送迎自体が面倒だから
私なら預けないけど物分かりの良い子かそうじゃないかによるよねw
呼び出しは呼び出された片方をそのまま病院に連れて行くことが多いから
それを話せば積極的に残りを預かってくれるよ。
健康体を病院に連れて行けないしね。
片方が病気だった場合はその疾患の種類による。
インフルとかだったらほぼもう片方に罹ってるから
園側からも2人とも休ませて欲しいと言われるし
そうじゃなくても送迎で家空ける時に病気の方が1人になるわけだからそれを避けるために休ませるなー。
685名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 14:35:34.22 ID:/a8AN9fx
みんなの保育園、延長料金安いなぁ羨ましい。
うち15分で500円だよ・・・
だから延長するかどうかわからないけど
あらかじめ延長料金込み月額(1か月3000円)で払ってる。
686名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 14:51:36.61 ID:qzdpTLhJ
ここよく職業不詳の人ネタで荒れるけど、
うちは同じクラスにパパだかママだか性別不詳のお迎えの人が…
挨拶しても無言だし、服も顔も髪型も体型も、何度会ってもどちらにも見えるの。

でもやっと、きのう先生と会話してるところをキャッチ。声聞いたらお母さんだったよー
さすがに他の保護者にも聞きにくかったし、スッキリした!今まで分からなくてごめんなさいー
687名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 15:47:56.44 ID:HDKgm3nr
四月から保育園に入れます@1歳
皆さん子どもの服はどこで買ってますか?
園では服を毎シーズン10着は用意してくれと言われ、西松屋のとにかく安い服を勧められました。
私はダサなんですが西松屋の服が好きでなく、シンプル好みです。
するとユニクロくらいしか思いつかないんですが、他に手頃な値段でシンプルな服が買えるところはありますか?
また、このスレの定番のようなものはあるのでしょうか?
688名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 15:56:05.55 ID:aWRGwU/C
女の子かな?男の子かな?

最近の安い子ども服は派手派手傾向があるから
シンプル好きだと困るよね。
ニッセンの通販も安いけどデザインは派手め多し。
他にも通販で安い所もあるけどデザインは似たようなもの。
母好みのシンプル服はユニクロ・無印・GAP辺りのセールを狙って入手しつつ
「えーい!もうどうせすぐに汚されて小さくなるんじゃ!
なんでもこーい!」とある程度は開き直る事も必要かも。

子ども本人の好みが出てきたらまた違う悩みも出てくるしね。
689名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:07:57.17 ID:+w7Yu83Z
>>687
ベルメゾンが超安いってわけじゃないけど、
割とシンプルというかオーガニックなデザイン多いよ
今シーズンはフードなし(または取り外し可能)の上着が充実してたから
自分はかなりお気に入り。
690名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:37:29.54 ID:MDn898mR
西松屋が嫌って思うのも絶対最初だけだと思う。
私もそう思ってたし未だに嫌だけど、結局一番安いし、店もそこら辺にあるし、諦めがつく日が来る。
じっくり探すと掘り出し物もある
691名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:49:37.20 ID:GgcnN55a
自分もシンプル好みだったが今や西松屋様々だww
ハードローテーションですぐくすんだ色&毛玉だらけになる
おしゃれ着は休日に楽しむことにしてるよ
ベルメゾンも利用してたけどやっぱり西松屋の安さにはかなわない
あとはイオンとかゆめタウンとかの子供服も安いよ
専門店じゃなくて直営のね
あとはしまむら系列のバースデイ
これらを巡ってできるだけ可愛い掘り出し物探してる
692名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:52:54.85 ID:5GXUi9xG
シンプルの王道、無印とかは?結構安いよ。
あとは3can4onやちょっと1歳サイズがあったか覚えてないんだけどhushushとかの
キャラ無しのでボーダーやロゴものは着せやすいし普通に丈夫だと思う。
うちは近所のショッピングモールにワールドの専門ショップがあるのでいつもそこでまとめ買いが多い。
ちなみにユニクロは他の子とかぶりまくるよ(自分は気にしないけどw)
今年のユニのキッズダウンなんかフードが無いから何人着てるか解らん位多いw
693名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:54:18.00 ID:VRdVV3f8
>>687
うちは上は無印、キムラタン。ボトムはユニクロが多い。
キムラタンはセールだとすごく安くて500円位で買えたりする。

あとは貰い物の趣味に合わなかったデパブラも着せる。
勿体ないし、、
694名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:57:40.92 ID:vGIVTGZN
西松屋とユニクロは必ず被るので敬遠してる。
もらい物とかで多少いい服があっても休日に着る機会がなくてもったいないので
保育園用にすることも多い。
見てるとみんなかわいい服着てるよ。ラルフとかミキハウスとか。
695名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 17:07:56.16 ID:VpFhGVwD
>>669
税金の無駄遣い防止になりますから、
月8万×12で約100万給付してください。

パートやめて子供と一緒にいたいです。
うちだけで、年額500万円のうち400万も削減できます。
こんな家庭が日本中にたくさんあるのならば、
同じようにしたらかなり税金の無駄遣いが抑えられるはずです。

ぜひ>>669さんのお力で、政府への呼びかけ、本当にお願いします
696名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 17:53:51.71 ID:q/u2imQK
服は園にもよるし男女でも違うよね。
うちは西松屋がないので、大半がGAPになってしまった@男児
ほんわか顔なので、チョイ悪風は全く似合わない。
通園はユニクロのオールインワンフリースだ。
697名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 18:13:00.92 ID:gjwq1Snn
うちは西松屋とイオンばっかりだわ。皆トレーナーにズボンだから浮かなくて済んでる。
とにかく汚れるから安くないとやってられないw
698名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 18:16:12.27 ID:H8ZJDJoO
うちはコンビミニを重宝してます。近所のダイエーとか行くと、学齢用だと
シンプルなのがあるんだけど、トドラーサイズだと、安いものほど変な
色柄物ばかり。
699名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 20:38:43.48 ID:7OrPmgNa
私も子供服こだわりがあったけど
4月入所して夏にはニシマッチャン様さまになったわw
どうせワンシーズンだし。
働いてたら好みの服をじっくり選ぶ時間もない。
700名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 21:54:05.00 ID:R8opzYee
好みの服を選ぶどころかサイズアップごとに靴下や靴を買うのも一苦労だよね
3ヶ月位で買い替えだからもう靴は次のサイズ買って用意しとくようにした
701名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 22:37:20.95 ID:PMCHrKvs
test
702名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 22:42:07.79 ID:BgGLawi1
スレチかもしれませんが該当スレが分かりませんので
こちらに相談させてください。

4年前 娘の入園時に楽天でシャチハタタイプの名前ハンコを作り
オムツやら洋服やらに名前付けをしてました。
シャチハタタイプのせいか、ハンコの表面の渇きがよくあり
インクを補充しても浸透するまで時間がかかったり
浸透する頃にはサインペンで名前を書いたりしていました。
シャチハタでなかったら上手く使いこなせていたかもしれませんが、
どうやら私には合わないハンコのようでした。

第二子を出産し、そろそろ入園準備をと思っていたのですが
名前スタンプ・ハンコでお勧めのものがありましたら教えていただけないでしょうか?

703名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 22:44:51.07 ID:PMCHrKvs
肌の弱い2歳児、4月から入園予定です。
西松屋をよく使われる方、綿100%の服ってどれくらいある印象ですか?
先日下見に行ったところ、ポリ65%とか、35%とかで撃沈してきました

この際デザインや耐久性にはそれほどこだわっていませんが・・・
704名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 22:46:31.37 ID:gU2vpbpT
705名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 23:21:48.17 ID:Sfp/zdZR
>>703
自分は下着だけ良い物を着せてる
下着の上からなら綿100%じゃなくてもうちの子は大丈夫
それもNGだったらすまんスルーしてくれ
706名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 23:42:01.05 ID:f82kE0IA
>>702
ねいみ〜を買っておけばまず間違いないです。
707名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 23:49:30.80 ID:U18mkm3M
うちは男児@1歳でGAPばっかりだなぁ
最初は西松屋も着せてたけど洗濯ですぐに伸びてしまってダメだった(乾燥機使用のため)
GAPは洗濯に強いしセールでめちゃくちゃ安く買えるから重宝してる
セールで買うから微妙な色だったり柄物だったりするけど気にしないw
あとうちは小さめ細身なもんでGAPの作りが身体に合ってるってのもある
メーカーによっても大きめ小さめあるしね
708名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 23:53:04.11 ID:U18mkm3M
>>702
私もねいみ〜をオススメする
DXセットにすると大きいハンコも付くからオムツに押すのもラクだよ
709名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 00:55:34.44 ID:yeqfLgWX
>>703
素人のハンドメイド品に抵抗がなければ、ヤフオクで見てみるといいかも。
綿100%のもの、結構あるよ。シンプルなものも多い。
710名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:04:10.86 ID:EzZDbPUM
>>697
同じだー
うちの場合東北の田舎だから給料もデフォルトが安いし、他に店もないんだよね。
711名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:51:56.35 ID:5K4nrKYI
ズボンはユニクロのカットソーバンツを値下がり時にまとめ買い。
トレーナー、Tシャツは3Can4onなどワールド系。
Tシャツは無印良品の毎日の子供服シリーズもオススメ。
マザウェイズ、コムサイズムも使ってる。
並べてみるとありふれてるなあ。
通園用の服を結局休みの日も着せてしまいがちorz
712名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:58:01.94 ID:mWbb+xm7
マザウェイズは冬用の服とか買うの使ってる。小さいサイズのウインドブレーカーみたいなズボンはあまり売られてないから助かる。
713名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 09:21:48.26 ID:wNrK1urT
702です
ねいみー参考にさせて頂きます
ありがとうございました
714名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 09:29:09.38 ID:Ch6ZUsJX
うちは西松屋が近くにないので、無印かGAPが多いなぁ。
よって上はボーダー、下は無地がほとんど。
たまにTシャツに新幹線のワンポイント付けたり。
色柄がちぐはぐもなくていい。

GAPはベビーはかわいいんだけど、大きいサイズはプリントがヤンチャ過ぎるんだよね。そろそろ卒業かも。
715名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 09:50:48.68 ID:w4WdPaPX
赤ちゃんの頃は肌着や赤ちゃん用品とかで良く西松屋に
通ってたけど、成長するにつれ西松屋の洋服って
女の子の服が多くて、男子の服は少ないし
買って洗濯何回かすると伸びたりするので、
最近ほとんど買ってない。
GAPで買いたいとこだけど車で40分から1時間かかる場所でしか
買えないから、ブリーズとかのセールとかでまとめ買いしたりしてるよ
肌着はイオンで良く買う。
716名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 09:53:40.22 ID:u2Eoj3rT
>>714
>GAPはベビーはかわいいんだけど、大きいサイズはプリントがヤンチャ過ぎるんだよね。

分かる分かりすぎる。
なぜあのテイストのままでキッズに移行できないんだ。
717名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 10:06:50.23 ID:0eeyp0S5
>>714
同意!
>>696だけど、ヤンチャが似合わない顔だから余計どうしよ〜って感じだ
歩けるようになったら上下分かれるので、その時のために
シシュノンと3can4onが控えているよ

下着は綿100%の半袖なら何でもいいので、結構適当。
718名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:21:35.63 ID:iqdMaiPQ
子ども服の質問をした>>687です。
皆さんどうもありがとう。
とても参考になりました。
無印の店舗が近くにないので馴染みがなかったんですが、ネットストアを覗いたところイイ!
気が早いにも程があるけど、ワンサイズ上の半袖も含めて色々ポチってきました。
長袖はやっぱり少し高いですね。
働き始めたら自分の趣味で揃える気力がなくなりそうだし西松屋は近くにあるしで
結局西松屋に流れそうな気はしますが、
入園前くらいはシンプル系で揃えたいと思います。
ありがとうございました!
719名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:40:34.47 ID:8iX4JHyN
保育園服の汚れ方ってけっこうハンパないから、汚れの目立ちにくい
柄物に転換していくってのもあるな。うちはそうだったわw
720名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:41:25.07 ID:rlSEX2CY
無印ご用達だったけど、東北綿花プロジェクトの参加を知ってから、今後使う勇気がない…
721名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:58:27.87 ID:7WAQ+VBW
いちいちどこの綿花使ってるか調べて買ってるの?何も着られなくなるよ?
722名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 14:19:16.25 ID:a6pQ5B6c
素朴な疑問なんだけど、もし綿花が汚染されてたとしてもそれが生地になるまでには
いろんな工程があって、とくに染色なんかは水につけたりするわけで、
製品になってからも洗濯機でワシワシ洗いまくると思うの。
綿花を気にするくらいの人は関東の空間線量0.1μの方をもっと気にして
海外や沖縄にでも移住した方がいいのではないかしら。
でもスレ違いだな。
723720:2012/01/19(木) 14:28:10.39 ID:rlSEX2CY
>>721>>722

まあ人それぞれだから、こうしなさいあ〜しなさいと強制するつもりはないよ。

20年後の我が子のことを考えて私自身が今、納得する術を模索しているだけ。

スレチすまない。
724名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 14:31:07.76 ID:EzZDbPUM
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319092312/
スレチってわかってるならこっちにどうぞ
725名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 14:48:25.38 ID:HT9oMiyU
西松屋の服はすぐほつれたりヨレヨレになるってよく見聞きするけど、結構丈夫じゃない?
乾燥機にかけた場合の話かしら
726名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 14:48:47.83 ID:0eeyp0S5
豚ギル。

先日の三連休ロタで泣いたものですが、
またしても下痢だそうで…昨日はなんともなかったんだけど
自分は始発で行き昼過ぎに終わる仕事(なので、送りは旦那がしている)なんだけど、
たまたま仕事帰りに友人の出産祝いを選びにデパートに寄ってたら電話かかってきちまったorz
お昼ごはんまだなんだけどなあ〜
727名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 15:11:28.89 ID:dNB4wtbo
仕事終わってるならいいじゃないか
728名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 15:53:02.48 ID:1ZoIhSff
703です

>>705 お子さんは下着が綿なら大丈夫なんですね。
今は選ぶ時間があるので、綿にこだわっていますが、
きっとそんなことも言っていられなくなりそう・・・
徐々に試してみますね。
だんだん肌が強くなるといいなー

>>709 オク!ハンドメイド服、見たことなかったです。
これからのぞいてみます!

子供服って、乾燥機にかけても大丈夫なものですか?
上にあるようにGAPなら平気なのかな。
今までは縮むものと思ってかけたことがなかったのですが・・・

729名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:09:20.29 ID:V6sPFyYT
GAPでも西松屋でもワールド系でも洋服に高熱をあてればそりゃ縮むよ。
うちは旦那が気を利かせて乾燥機かけてくれたおかげで元は80だったのが60くらいになって泣いた
一回の乾燥でそこまで縮みはしないけど、うちは善意の塊の旦那が数回やらかしたか…
730名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:14:10.82 ID:a6pQ5B6c
>>728
うちは子どもの服こそ乾燥機がんがんかけてる。手干しなんてしてる余裕なし。
縮みはあまり感じないけど、何回もやってると生地の色褪せが気になってくるかなあ。
731名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:31:19.55 ID:EzZDbPUM
>>725
西松屋とかイオンとか、伸びるものは1回で伸びるし、
丈夫なものは普通に何代も着まわせるよね。
732名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 17:30:42.12 ID:8EPZpQ7W
ネットに入れて洗って乾燥機がないので部屋干しor外干しだけど
安い服がよれよれになりやすいという印象はないなぁ。
むしろ近所のスーパーの3桁円の服が一番丈夫だったりするし。
高いブランド物でもすぐ毛玉ったりよれったりするし、値段はあまり関係ないと思う。
733名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 17:57:27.23 ID:zTQW4I7s
734名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 22:34:16.50 ID:/GkBNU/X
>>719
そう?うちは全然汚れてないのに三回も着替えして洗濯も面倒なのに・・・
っていつも思うほど汚れてないよ。砂場で遊ぶけど、泥ではないから
見た目全く汚れてない。まだ二歳児だからかな?
子供かなりやんちゃなほうだけどね。
むしろ家ですごすほうが、割と好き勝手やらせてるのもあって汚れるわ。

>>732
うん、関係ないよね。着心地も。
735名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 00:38:14.61 ID:DhW/sgPt
ポリ混のニット地はシワになりにくいと思う。脱水を強めにかけるとよくわかる。

西松屋は最初こそ安さにウハウハしてたけど洗濯で直ぐ毛玉になるしものによっては裾がボロボロになる。
なので買うのやめた。まだそんなにひどく汚さないのでしっかりしたのが欲しいと思い
今は丸高の安めラインあたりかホットビのセールで買ってる。
736名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 04:14:59.51 ID:yo05XGOg
ニッセンはすぐ首回りが伸びちゃうけど、西松屋にはデザイン以外
不満はないなぁ。
デザインが嫌なんで買わなくなったけど。
737名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 06:54:22.27 ID:gsGlbNYG
ドラム式の乾燥機能がいかれたので、ガス乾燥機を導入したら、服が
縮むこと縮むことw特にカットソー。縦ばかり縮むので、縦横比がだいぶ
変わったwでも楽さには代えられんわ。ドラム式の乾燥機能なんて、ガス乾に
比べたらオマケみたいなもんだったな、と思うし。確かに生地の消耗が
早いけど、どうせ子供の普段着だからワンシーズンで着倒しのつもり。
あと、私は子供服はほとんど自作なので、型紙より長めに縫うと、縮んだら
ちょうどいいw
738名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 07:51:10.23 ID:rZn0RjNi
うち毎日洗濯乾燥機かけてるけど、言うほど縮んだり伸びたりシワシワになったりしないよ。
シワになりやすい綿や麻のシャツぽいやつとか、ガーゼ地は元々買ってない。
今は無きサンヨーの小型ドラム式洗濯乾燥機。

いとこからよくお下がり貰うんだけど、洋服ではカーターズやGAPがお下がりでもしっかりしてる。
自分でもアウトレットやセールで買うから、保育園服もそんなかんじで、何度か「汚れてもいい服で〜」と確認されたりした。
プチプラだと思ってるんだけど、西松屋じゃないだけで目に留まりやすいのかな。
739名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 08:15:40.04 ID:L28Kd3To
>>737
ガス乾燥機気になるんだよなー
でも縮むのは困るなー
自分は縦型洗濯機の乾燥機だから
ドラム式よりさらにショボいw
2回乾燥かけないと乾かない
そんな使い方をしてたら壊れてきたorz
働いてると乾燥機サマサマだよね

親から買ってもらったミキハウスの服があまり趣味じゃないので
保育園用にしちゃった
ちょっとセレブな気分w
740名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 09:49:24.39 ID:c9vbVHmO
うちも先日乾燥機が壊れて困ったんだけどスペースや予算も考えて除湿機買ったよ
内干しする手間はあるけど洋服も縮んだり伸びたりしないし電気代もお財布にやさしいw
夜、洗面所に干してスイッチ入れておけば朝には乾いてるし
741名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 10:05:14.26 ID:vywKDnRY
ガス乾燥機のパワーはすごいよ。早ければ1時間かからないし、ズックもOK。
そのかわり縮みは激しいので(特に縦方向)、買う時はそれを見越して買ってる。
保育園Tシャツなら長め丈のチュニックやミニワンピくらい長いのを選ぶとか。
この楽さを味わっちゃうと、多分電気の洗濯乾燥機でも満足できなさそう。
今までの経験からすると、ユニクロやキムラタンが特に縦に縮みやすい。
GAPは乾燥機には強いはずなんだけど、元々の丈がコンパクトなので
あまり選ばなくなった。いまはマザウェイズとベルメゾンとフェリが多いけど、
選択回数が減る冬場はユニクロも買う。タートルTの着心地が良いらしくて。
742名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 10:10:53.39 ID:1ILmiuEU
うちも縦型の乾燥機。乾かねー。夏は二回、今は三回でやっとだわ。
743名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 10:53:23.11 ID:4XmQcOGh
うちは、浴室乾燥機を使ってるけど縮みが気になったことはないな。
ただ、2時間半はかけないとしっかり乾かない
744名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 10:58:18.24 ID:L28Kd3To
干すという作業が面倒なので乾燥機一択w
745名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 11:38:06.67 ID:YhrCnzyA
>>744
うちもうちもw
でも縮むからたまにしか出来ない
縮みと電気代を気にせず毎回乾燥機使いたいわ(SHARPのドラム洗濯機使用)
746名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 11:56:06.39 ID:B5kKBYN7
私は干すという作業が好きだわ。洗濯物が揺れてるのを見ると幸せな気持ちになるw

西松屋の服も丈夫だけど、イオンもなかなかやる。
747名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:19:27.06 ID:kndt4QtT
2歳児クラスに1年前に入園して、ほとんど洗い物が出たことがない。
おしっこもらした事が数回と、給食派手にこぼした事が2〜3回w
その程度だから今のところ安物&室内干しで十分だ。

しかし同市内の別園に通っている知人の話だと、
園には常に3〜4着置くように言われていて(うちの園は2〜3着)
ほぼ毎日全部洗濯で戻ってくるらしい。
夏場は5着置いても間に合わず園の服を着ている事もあるとか。
清潔なのは助かるけど正直しんどいと言っていた。
748名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:30:17.95 ID:4Swjh6Qq
園の差もあるだろうけど、子どもの性格・性質にも差があるんじゃ?
749名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:33:14.07 ID:LTn47SiG
園庭遊びの多い子だとそれはそれはすごく汚れるそうだよ。
靴も1日で真っ黒になるから何足も用意して、かつ週に何度も洗うんだとか。

うちは園庭がないんだけど、2歳児クラス(もう3歳半)なのにお漏らしが多くて
ビニール袋に入った臭い汚れ物がいっぱい出ますorz
750名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:45:38.18 ID:LvPg+xg4
今2歳児クラスだけど1歳の頃よりはかなり洗濯ものが減った。
それでも時々、食事をこぼした、お漏らしした、手洗いして濡らした…なんかが重なって
3枚ずつの着替えを全部持って帰ることがある。
その日のうちに洗濯して乾けばいいけど乾燥機のないうちは結局上下10組以上は用意してるな。
>>747さんの知人さんの子はも2歳?どれ位で着替えさせてるんだろうね…。
外遊びでも遊具より砂遊びがすきだったりして汚れるのかな?

明日は年に一度の発表会だー家でも踊ってるから何やるかはバレバレなんだけど楽しみw
751名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 15:53:39.34 ID:R59yI6EQ
ズックって何だろうとぐぐってみたら靴なのね
方言かな?なんか可愛い言い方だな
752名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 15:56:04.25 ID:8T2JvqgB
方言っていうより世代かもw<ズック
753名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 16:19:53.21 ID:fAd1Doub
うちの母もズックって言ってたな
754名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 18:24:24.70 ID:7rjPgNk9
ズックが分からなかったらズックリン(靴用洗剤)の名前の由来もわかってないってことなのか…
せ、世代の差…
755名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 18:27:32.37 ID:vQ+FzyP6
オランダ語由来らしいよ>ズック

田舎の両親は布製の靴のことを全部
「ズック靴」って言ってたような気がする。
756名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 19:45:49.82 ID:bGCJF5nj
いつもお迎えが最後の1歳4ヵ月児
どんどん周りのお迎えがくる中
カーテンめくって外の様子をみたり
早々にジャケットと靴下を着ようとすると
保育園の先生から言われただよ

ごめんなぁ
カーチャンちょっと泣いていいですか
757名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 20:20:05.89 ID:hAo6rEYr
ごめん
もうちょっと分かりやすく書いて
758名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 20:32:18.02 ID:bUEoy6gx
>>757
え?
759名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 20:33:57.06 ID:aFVo2Jj7
母親になるような世代でズックを知らない人がいるなんて…自分も老けるはずだな。
子供相手だと今でも普通にズック使ってしまう。
ズックも、とっくりやえもんかけ等の死語の仲間入りだな、気をつけよう。
760名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 20:38:00.12 ID:7rjPgNk9
>>757
え?

>>756
それに耐えかねて二人目を作った知り合いいるわ。
お迎え時間は育休終わったら元通りなんだけど
下の子が小さいうちは上の子がいるからねえ。
761名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 20:55:35.52 ID:5tpCf4dI
>>756
ふと切なくなる瞬間あるよね
自分もお迎え最後のほうなんだけど
発熱呼び出しで早くお迎え行ったときに
ものすごく喜んでみんなにドヤ顔ふりまいてるの見て
普段は逆の立場だから寂しい思いしてるんだろうなって切なくなった

家に帰ったら思いっきり濃厚に過ごすんだ!
土日休みだから明日から子とラブラブ嬉しいぜー
762名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 22:22:10.50 ID:HxIzOaZs
・保育士がマニキュア、指輪をつけている
・掲示物が画鋲止め、抜けて落ちかかっていることがある
・離乳食完了期からカレー、チョコレートが献立にある

子1歳半、入園半年。
0〜1歳クラスで上記はアリでしょうか?
来年度継続するか転園するか悩んでます。
悩んでるなら転園なのでしょうが…皆さんの率直な意見を聞かせてください。
763名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 22:42:43.80 ID:b60tkIdS
>>762
園から写真をいただいた時、画鋲ついたまま(一度飾ってたと思われ)リュックに入ってたことあるよ。
指輪は私は気にならないけど、マニキュア・画鋲の件は気になるなら連絡ノートなどで相談してみたらどうでしょう?
対応によって考えてもいいのでは?
764名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 22:49:15.66 ID:MnFteNtO
そもそも子どもをみる第一の義務者は親である。(憲法および民法に規定)
しかし、それを放棄して身の丈以上の贅沢な暮らしをしたいがために、
月8万円(無税)のパートで働くがために、子どもを保育園に預ける。
しかし、預けた場合の税金投入額はな・なんと0歳児で月42万円(年額500万円)。
ただ、この家庭の負担額は家庭にもよるが0円〜5万円(平均2万円位)

しかし、ここの親達は、下記のように文句垂れ垂れ。
 ・社会が見て当然だろ?その子どもは将来必ず社会に貢献する!
 ・働いてるんだから預けて当然! GDPプラスに寄与するんだよ!!
 ・保育料をもっと下げろ!
と。いや、保育園児が将来必ず貢献するって、何を根拠に?
保育園を利用しない家庭なんて半分以上いるんだけど。
生活保護の場合は目に見える金銭だから叩かれるが、
保育の場合は、目に見えないサービスでみんな誤魔化されている。
実は、生活保護以上に税金ジャブジャブの世界。保育。

【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325126936/
765名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 23:44:12.75 ID:aQAsip1C
>>761
ドヤ顔わらたwうちは真ん中くらいのお迎えだけど、他の親が先にお迎え来てて、
順番待ってる間にこっそり保育室覗いたら入り口や窓をチラチラ見てて切なかった。

あえて安価つけないけど毎日ウザイコピペする暇あったら働けよニート
766名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 23:48:44.88 ID:kndt4QtT
ズックは20代前半だけど普通に使う…。
もしや都会の平成世代あたりは知らないのだろうか。

>>748
アテになるかわからないけど、口コミサイトでも同じ事が書いてあったらしい。
もちろん子によるんだろうけどね。
明らかに汚れてないのまで戻ってくるらしいけど、知人の子が汗かきなのかも。
767名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 01:57:36.36 ID:UpBEesZX
今朝うちの子が「お母さん今日は早くお迎え来てー」と言ってきて、
たまたま今日は仕事が休みだったので「いいよーじゃあ4時頃行くね」と言ったら大喜び。
お迎え行ったらすでにバッグを外廊下に出して帰る準備がしてあった。
たぶん先生やクラスメイトに「今日お母さんお迎え早く来てくれるんだ」と言いふらしてたんだろうなぁ。

>>766
地域にもよるのかも。
私はアラフォーの北国育ちだけどズックとは言ったことないなぁ。(意味はわかるけど)
768名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 02:48:32.09 ID:3YqCQVwJ
そうですかお休みでしたかー。
769名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 08:33:56.72 ID:MFxIcrTj
>>746
私も干す作業が好き。
洗濯は毎日やらないし、洗剤や柔軟剤チョイスして洗濯終わるの待って
干してベランダに出す、という行為が好きだ。
他の家事はできればやりたくないが、洗濯だけは好き。
揺れてるのを見るの好きというのもとてもわかるw
770名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 09:24:19.45 ID:7jBICiqn
>>768
まためんどくさいやつが…。
休みでも預けていいところはたくさんあります。
うちは公立認可だけど土曜以外は大歓迎です。

>>769
干す作業もたたむ作業も楽しいよね。
洗濯だけは子に邪魔されたくない。
シワシワで干しやがる
771名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 09:36:45.35 ID:fQj1hjOW
>>756
先生に何を言われたの?
私も分からない
772名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 09:39:58.74 ID:Tdr68MEa
>>771
ええええ?
そこじゃないでしょ。
773名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 09:47:18.17 ID:0wQs/K9z
私は普通に理解できたけど、文章をしっかり
読んでみて感じたのは

>早々にジャケットと靴下を着ようとすると
保育園の先生から言われただよ


これの、着ようとすると、を着ようとしています。と
保育園の先生に言われただよって書かないと
言われただよの次に何を言われたか書いてないって
思う人もいるんじゃないのかね。
774名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 10:05:42.06 ID:diITfBbS
現状日本ではそこまで国語力が落ちてるのか
775名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 10:27:13.57 ID:wZAFrjsE
>>767
今まで一番最後まで残っていたんだけど
たまに早く迎えに行くと大喜びだったから、その顔が見たくて早く帰れるパートに転職した。
でも転職して1週間後…
「お母さん迎えに来るの早すぎるんだけど!!遊べないから早く来ないで!!!」って言われたorz
かあちゃん泣きたかったわ…w
たま〜に早く帰るって言う状況が特別でうれしかっただけなのかも。
776名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 12:39:41.12 ID:FVbTJqAF
>>775
そこは我が子の成長を喜ぶところでは?
777名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 14:48:04.21 ID:vZ2UbWf9
>>774
ね。ニュアンスから読み取れないもんかね。
778名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 16:12:15.95 ID:IjmE/jyG
>>775
お子さんは甘えて適当なこと言ってるだけだよ〜。
家計やキャリアに支障がなければ早く帰れるほうがいいと思う。
子供の負担も軽くなるし、家のこともちゃんとできるし。
特に子供が小学校入ってからは、家で見てやらないといけないことが
激増するので、家にいてやりたいと痛感する。
うちの年中男子は、たまに早お迎えの日は朝から口を開けばそのことを
言ってるらしいw実際お迎えに行くと遊びに夢中で、声をかけても
気づかないことが多いけどww
779名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 21:41:56.77 ID:OP5by2u5
うちも、まだそんなにペラペラ喋るわけではない2歳児だけど、
迎えに行ったら私の顔を見て「あっ、あっ」と後ずさりして
珍しく泣き始めてしまったことがあって、
なんでか聞くと「紙しばい見たいー!」とw
ギリギリ迎えでうちの子入れて二人しかいなくて、先生占領して
紙芝居見れるのが嬉しかったのにママが来て帰らなきゃいけない、
ママ来て嬉しいけど、でも・・と葛藤したようだw
複雑だったけど、1年前入所当初の泣きまくってたことを思い出すと、
保育園に慣れてくれたと嬉しく思う。
780名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 00:16:00.56 ID:uxQ8E2BJ
今週は育児に行き詰った感があって夜中に泣いてた。ふと担任の先生に漏らしたら
園中の先生に知れ渡り、皆が優しく声かけてくれた。
何で皆知ってるのさwという動揺よりも、とにかく誰かに理解して貰えたことが嬉しかった。

園で体が一番大きくて大暴れしてるから、先生も大変だろうし
親も大変だと思ったから同情されてるんだろうけどw
それでも嬉しかった。また頑張るお。

781名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 09:26:26.09 ID:q/kJE/MK
そもそも子どもをみる第一の義務者は親である。(憲法および民法に規定)
しかし、それを放棄して身の丈以上の贅沢な暮らしをしたいがために、
高い携帯やパソコンもったり、いい家に住んだり車をもっても、それでも満足いかず、
月8万円(無税)のパートで働くがために、子どもを保育園に預ける。
しかし、預けた場合の税金投入額はな・なんと0歳児で月42万円(年額500万円)。
ただ、この家庭の負担額は家庭にもよるが0円〜5万円(平均2万円位)

しかし、ここの親達は、下記のように文句垂れ垂れ。
 ・社会が見て当然だろ?その子どもは将来必ず社会に貢献する!
 ・働いてるんだから預けて当然! GDPプラスに寄与するんだよ!!
 ・保育料をもっと下げろ!
と。いや、保育園児が将来必ず貢献するって、何を根拠に?
保育園を利用しない家庭なんて半分以上いるんだけど。
生活保護の場合は目に見える金銭だから叩かれるが、
保育の場合は、目に見えないサービスでみんな誤魔化されている。
実は、生活保護以上に税金ジャブジャブの世界。保育。

【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325126936/
782sage:2012/01/22(日) 11:22:12.20 ID:yiXe3yEj
うちは縮むことを見越して、
最初からワンサイズ上を買ってます。
ワンサイズ上買って、乾燥機で縮むと
あら不思議。ちょっぴり大き目のちょうどよいサイズに。
GAP以外の子ども服も乾燥機かけてます。
783sage:2012/01/22(日) 11:23:00.95 ID:yiXe3yEj
間違えました
784名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 12:09:20.96 ID:qi+YhfQQ
政府が主婦も働くことを推奨する政策だったはずなんだけど。
それで子供を預ける環境を政府が提供するのは当然だよ。
とマルチにレス。
785名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:35:30.48 ID:upHIbQo7
5歳でもまだ叩くし噛み付く子供がいます。
度々なので担任に相談したら、いつも問題起こす子供なんです、と園長と平謝り。
親にも注意はしてるよう。でもうちの子ばかり噛まれてる。
いつも静止が利かず走り回り、金切り声をあげてる。奇声に近いもの。
園の中でも有名なお子さんだ。
その親とは園で会えば話すし、役員のときメアドも交換したので知ってる
直接、親に低姿勢で、噛み付く、叩くを止めるよう注意してとお願いしたらまずいかな?

786名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:43:16.67 ID:q/kJE/MK
>>784
>政府が主婦も働くことを推奨する政策だったはずなんだけど。

政府が‘主婦‘に働くことを推奨する政策なんてないんだけどw
787名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:49:11.29 ID:MJMck7RW
>>781
うちは、身の丈以上の贅沢な暮らしをしたいわけでも、
高い携帯やパソコンもありませんし、いい家に住んだり車も持っていません

税金の無駄遣い防止になりますから、
月8万×12で約100万給付してください。

パートやめて子供と一緒にいたいです。
うちだけで、年額500万円のうち400万も削減できます。
こんな家庭が日本中にたくさんあるのならば、
同じようにしたらかなり税金の無駄遣いが抑えられるはずです。

ぜひ>>781さんのお力で、政府への呼びかけ、本当にお願いします
788名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:53:27.58 ID:q/kJE/MK
>>787
無理に子ども産まなくてもいいよ。
産んだのなら自分で責任とりなさい。
無理なら養子でもなんでもどうぞ。

貧乏人に子ども産めとは誰も言っていないしw
789名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 16:07:02.67 ID:q/kJE/MK
むかし、麻生という人が、「貧乏人は結婚すべきではない」
と言ってかなり叩かれたがまさにそのとおりだと思う。

自分自身の面倒も見る事ができないのに、何で子ども作ったのと。子どもが可愛そう。

もっとも貧乏人ではなくとも、今の国民の99%は払った税金以上のサービスや給付を受けているから、
産めば産むだけ、日本は赤字になる。今の超低負担・超高福祉の社会では。
結果として消費税増税となって、関係ない人にまで迷惑がかかる。
少なくとも、受けるサービスは実費負担かそれに近い形にしていく事が必要。
790名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 16:51:38.74 ID:7DfUEMEC
>>785
>5歳でもまだ叩くし噛み付く子供
もしかしたら発達ちゃんなのかね。

うちの娘のクラスにも幼稚園から途中入園してきた子が
いたけど
(あまりの酷さに親がハブられて、内職を探して保育園へ)
子供はそりゃあ酷かったし、被害者が増えていくに連れて
周りが「あの子って…」という目で見るようになったけど

子供はともかく親の態度が酷かったので
(自分の子が叩いたり噛み付いたりしても
困ったような顔をして見ているだけ
でも反対にやられると、やった子に怒鳴りつける)
どんどん遠巻きにされていった。

結局、年長で専門の担任がつき、入学前診断で引っかかって
病名は不明だけど支援クラスに入ってるよ。

学年が上がっても、親の態度は相変わらずだから
どんどん遠巻きにされている状態。

791名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 16:52:18.90 ID:7DfUEMEC
私のママ友は、その親子が事情が解らずに遠巻きに
されているのを不憫に思って、遠まわしに忠告したけど
反対に逆恨みされて、ひどい思いをしていたよ。

>親に低姿勢で
その人柄によりけりだけど、プライドが高かったり
前向きに『子供のために療養を』と思っていない親だと
嫌な思いをする事になるかもしれないから慎重にね。

担任や園長に一度「相手の親に直接話してもよいですか」
と聞いてみたほうがよいかも。

普通の理屈が通じなくて、執着する人なら
凄く怖いから。
792名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 17:06:26.57 ID:0qwoAYG7
>>785
やめた方がいいと思うな
障害系なら親は一番に触れられたくないとこだし、
放置親なら価値観が違うから敵視されるかも
先生に相談してクラス変えてもらうなどしたら?
793名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 18:05:54.12 ID:qi+YhfQQ
>>786
言いたいことはわかるけど、言葉のミスはどうか見逃してくだされ。
794名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 18:18:40.68 ID:YE+JQq3N
害児の親も漏れなく障害餅だから直接関わらない方がいい
園長や自治体に働きかけてなんとか加配を付けて貰うようにするとか出来ないのかな
まあ親に自覚がなければ無理だろうけど
795名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 21:10:05.05 ID:BTeeQS5+
全然関係ないけど、>>792を見て1学年(学年でいいのかな?)
2クラス以上ある園もあるのか、と思った。
待機もそこそこいて保育園自体は結構ある所に住んでるけど、
どこも1学年1クラスだから考えたことがなかったw
都心だと小学校も1学年十数クラスもあると聞くし、それが当たり前なのかな。
796名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 22:02:47.46 ID:bw3zN3v2
田舎の待機の無い所だから参考にならないだろうけど
4歳クラスだけ人数が多いから(50人ほど)2クラスで
他の年齢は1クラスずつです。
春にクラス替えありますよ。
797名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 22:12:46.30 ID:w8Jwec0p
うちの子のクラスにも、五歳すぎても噛んだり叩いたりって子がいた。○○くんはわからんちん!って子供が言ってた。
たまたま、朝同じ時間になった時に会ったら、年齢のわりにすごい幼い感じで、滑舌悪い口調でずっと車の話をしていた。
母親はいつも子供に詰問口調でせかしたて、一度だけあった父親は無口でろくに挨拶もせず。
去年の秋、「福島のおばあちゃんちに行くんだって」と転園して行った。
なんというか、いろいろ複雑でやるせない気持ちになったな…
798名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 22:18:17.88 ID:pO+jVO53
>>790
それ、入学前診断以前に、保育園なり健診なりで発達ちゃん認定されたから
加配の先生がついたってことでしょう。あと、そういうのは病名とは言わないよ〜。
療育っていう言葉をご存知なのに意外。

>>785
親に直接より担任の先生に相談のほうがいいんじゃない?比較的うちの子が
ターゲットになりやすいようで心配だとか。でもそこまで目立つ子なら、
園も気づいてると思うけどなあ。
支援センターとの連携がまだ機能してないのかな?
799名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 07:06:13.26 ID:Y4GzLczz
>>785
我が子「だけが」我慢させられて
いるようで、不憫さと腹立ちもあると思うけど
個人的に関わると本当に予想外の対応をされて
暗い気持ちになるから止めた方がいい。

療育がその子のために必要なのは判るし
親に自覚があって自分の子の為に
努力しているのも理解できるけど
それと、子供が噛んだり叩いたりする事を
被害者や被害者親に謝らなくてもよしと
する事は別問題だと思うんだけど。

と。我が子がタゲられて、療育児もちの親に
散々な目にあった私が言って見る。
800名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 09:45:26.48 ID:MB9UH09G
>>790>>792>>798>>799さん
提案ありがとうございました。やはり直接は言わないほうがいいみたいですね
どんなに低姿勢でも、親から言われるのと、職員から言われるのと気分的に違いますものね。

今朝、担任に頻繁に起こってることを伝えましたところ、ご存知のようですみませんと。
夕方の迎え時に時間をとりましたので、
今後について園長とお話しましょうとの事でした。

クラスも一クラスしかないので変ることは不可能です。
支援クラスもありません、そのお子さんが、障害系だとか病気とは担任も言いませんし、
普通のお子さんなのかもしれません。

実際、多動などの子供を見たことがないので私も判断できないのです。
暴力的で落ち着きがない子だなぁ・・しか思ったことがなかったので。
他の親から聞いたところ、問題のお子さんにはご兄弟が6人?7人?いて
上の子はもう25歳くらいらしいです。

問題の解決策があるかもしれませんので
担任と園長にお願いしてきます。

レスのお礼が遅くなりすみませんでした。
ありがとうございました。
801名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 09:59:50.18 ID:CURMX/Ft
夜泣きに悩まされてる方はいますか?
0歳児クラスの男児、今月1歳になったと同時にひどい夜泣きがはじまってしまって困ってます。
今までは朝までほとんど起きることなくグッスリでした。
対策などを調べたりしましたが日中にこうしましょう!とか昼寝をしている時はママも休んで〜など
仕事をしていると出来ないことばかりでどうしたらいいのか悩んでいます。
都内の認可園に通っていますが園庭はなく最近は寒かったり天気が悪いからと散歩も行ってないようなので体力が有り余ってるのもあるのかもしれません。
土日は旦那に外で思いっきり遊んでもらい多少マシになりますが平日は30〜1時間おきにギャン泣きです。
ここ最近私の睡眠時間が細切れ2時間くらいで仕事もミス連発で精神的にも参ってきています。
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
802名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 10:03:04.80 ID:MB9UH09G
>>791
アンカーだけで抽出してました失礼しました。レス有難うございました。
803名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 11:25:14.38 ID:I75DE4a4
>>801
うちは1歳5ヶ月ですが同じ状況です。やはり今は寒いですし、外遊びを保育所が避けるのも無理は無いかなと思ってます。ですが、お昼寝の時間はしっかりありますしね。
私はただただ耐えてます。昼間は眠くて仕方ないです。仕事もミスしそうになります。けど、仕方ありません。仕事はミス無くキッチリやって当たり前。赤ちゃんも泣くもの。
いい方法があったら私も知りたいです。旦那さんの協力はどうですか?我が家は旦那激務で両実家遠方、子どもは双子なのでもう耐えるしか無いですが。周りを巻き込んで少しでも休める方法を探して下さい。
804名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 12:32:42.87 ID:u0Usr9dE
うちの保育園でインフルが大流行した。
なんと今日は一クラス25人くらいのうち5人くらいしか出席してないレベルらしい。
あまりの流行っぷりに全児童の熱を測って
ちょっとでも(微熱)熱があれば呼び出しをしているらしい…。
という訳でうちの子ももれなくお迎えコールで帰宅。
ここまで大流行した事は無かったからさすがに驚いたわ。
805名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 12:35:59.23 ID:sHCLAiNe
インフル大流行は怖いね〜〜。
保育園児とその親ならそれなりに予防接種してるはずなのに
それでも大流行しちゃう時はしちゃうのか・・・。

今年の予防接種の型と流行りの型が大ハズレだったんだろうか?
806名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 12:51:35.04 ID:g5n2rqDV
>>805
今年は三価ワクチンが主流じゃない?
それでも当てはまらないタイプにかかったらアウトだけど。
かからなくするワクチンじゃなくて、重症化を抑えるものだから、ある程度流行するのは仕方ないと思う。
807名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 13:00:05.11 ID:5w07rPni
インフルかかったけど、ワクチンのおかげか
熱が出たのは1日だけだったよ。
お子さんにうつされないように、気をつけて看病してくださいね〜。
808名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 14:09:35.81 ID:tnBQW4JM
先週、子供が胃風邪をひいた。
夜中に繰り返し吐いてノロとか覚悟したけど腸は問題なし。
念のために2日休んで土日に入って今日から登園。
今日の給食のメニューはカレー。
カレーはちょっと胃に負担が大きそうだから白米でってお願いしたら
カレーの具をコンソメで煮てスープにしてくれるんだって!
そんな細かい対応までしてくれるなんて感動するわ。
809名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 14:12:52.98 ID:3OD+oy8f
月曜日はカレーやシチューが多いのは何でなんだろうね
810名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 15:20:02.34 ID:qJao6Epz
>>808
いい園だね!ありがたいな〜。
811名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 15:23:59.30 ID:F55Pf7qT
こないだ子どもがお腹痛くて何度かうんちが出た(下痢ではなく普通のうんち)みたいなんだけど、おかゆを作ってくれたらしい。
本当、そう言う気づかいってありがたいよね。

>>808
お子さんお大事にね。
812名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 16:40:53.65 ID:/8PmLMTl
うちの園もお昼時に迎えに行ってまだ食事中だったから部屋の端で待ってたんだけど
お腹の緩い他の子の様子を内線で何か話してるなーと思ったら給食室の人がデザートのリンゴ持ってきてくれてた。
他の子はオレンジだったんだけど保育園の対応に感心したわー。
うちの子も卵アレ持ちだったけど除去食もわざわざ別に作ってくれてたみたいでホントにありがたかった。
813名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 23:45:02.00 ID:7As6Cyqw
保育園の隣にスーパーあって、殆どの家族がお迎え終わりにそこ行くんだ
今日も娘と買い物してたら「ザッケンナ!ザッケンナ!」とうるさい人がいた、見ると年長さんの母子(うちは年少)

聞けば「○○ちゃんはマスクしてない非常識!○○くんと近寄るな!」と子に教えこんでたよ…
ああ、年長さん今日半分以上インフルで休みだったなと思ったんだが
うつったら大変なのもよく分かるんだけども、30分以上聞こえてたよ…

なんだかなーと思った
814名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 00:13:15.32 ID:PUtw/WaM
誇張じゃなく本気で30分以上言い続けていたなら
なんだかなーってレベルじゃないと思う
815名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 01:27:00.41 ID:SlihudD4
>>800
もし発達障碍があったとして、仮に園の先生がそれを知っていても、
他のお子さんの親には、よほど明らかな加配がつかないかぎり
告げないと思うよ。
何よりお子さんが園で安心して過ごせるとよいですね。
816名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 01:47:53.61 ID:9c1gIldt
すっごい雪積もってるよ…@都内23区
明日は早めに登園しないとダメだなぁ
皆さんも登園時、滑ったりしないよう気をつけてくださいね
817名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 02:40:08.46 ID:V5ZMCIoD
横浜は全然積もってない、車の屋根にちょこっとくらい。
積もらなくて残念とか思ってしまうあたり、まだまだ能天気だな。
保育園が徒歩圏内で、抱っこして通える月齢の子が一人だから甘いこと言っていられるけど
子供が二人以上とか自転車通園とかだと大変だよね。
気をつけて行ってきて〜
818名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 04:24:58.94 ID:NUsg7sJN
久々に除雪車走ってるわw@北陸
雪の少ない地域はたまにしか降らないから大変だね。お気をつけください。
日中晴れ間があれば、雪遊びだ。
体力使い果たすまで遊んでほしいわ。
819名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 09:27:55.24 ID:ZtQydlT4
同じく都内23区
積もった雪が凍って怖かった
徒歩4分の園でいつもは抱っこひもで送り迎えしてるけどベビーカーのが安全かなぁ?
とりあえず朝は抱っこひもで行ったけど迎えをどうするか悩む
夜はまた凍ってるだろうし…
820名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 10:03:56.75 ID:m1W73BCv
札幌は信号機まで埋まったよ(´・ω・`)
821名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 11:13:03.67 ID:Jr7SQkSW
信号機? ぐぐったら5mくらいの高さらしいんだけど。

>歩行者灯は、2mくらいの高さにあります。 ・車両灯は、5mくらいの高さについています。
822名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 11:17:38.72 ID:cbaeTnk5
>>821
信号機の上に積もったってことじゃない?
823名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 11:29:36.77 ID:Jr7SQkSW
なるほど。そうだよね。なんかすごい世界を想像して、ニュースサイトで探しまくっちゃった。
これだけじゃなんなので。

昨日、寝る前に時間があったんで、布団を敷いた部屋(6人分並べてる)で側転をやらせてみたら
年長の娘ができるようになっちゃったらしい。
自転車も始めて練習した日に10分ほどで乗れるようになっちゃったし、コツを掴むのがうまいのかな。
824名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 11:33:50.90 ID:+lD0xPZv
道路の分を除雪すると道路脇、交差点近くに高く積もるから、かね。
除染と同じで除雪もそこからどかすだけだから。
日中の最高気温が零下だと溶けないし
またそれをどかすブルドーザーやダンプも今年は雪が多くて忙しいんだよね。
って札幌じゃなく青森在住だけど。
825名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 14:38:02.72 ID:m1W73BCv
820です
>>824さんにしか通じてなくて少し悲しいww
車道と歩道の間に4、5mの雪の壁ができてて、壁の先が赤青になってる感じでしたー
スレ汚しごめんっ
826818:2012/01/24(火) 16:27:15.26 ID:NUsg7sJN
>>825
北陸だけど分かるよーw

今日は節分の鬼のお面作るので外遊びはなかったらしい。
ま、しょうがないか。
827名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 00:01:32.71 ID:PUtw/WaM
上に積もったって埋まったとは言わないからねぇw
というか雪が降ったら上に積もるのは当たり前のような…w

うちは雪のおかげで外遊び久々だった。
しかし風邪気味で外遊び×にしておいたので子供は遊べず、可哀想だった。
11月くらいから園で外遊びしてないよ…。
828名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 00:13:41.90 ID:bqfVOWbb
0歳児で年度途中だけど事情でクラス担任が替わった。
はきはきしてるけどちょっとカチンとくる物言いする人で苦手。
他にうちの子担当の先生がいるんで、基本そっちと話したいんだけど
ちょっとややこしそうな話だと結局クラス担任が出てくるんで、会話せざるを得ない。

まあ、保育園に限らず今後の育児で会わない先生なんていくらでも出てくるわな。
上手に付き合おう。
自己完結チラ裏スマソ。
829名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 10:23:54.36 ID:wtoue89Z
先週水曜日から嘔吐下痢で欠席。
まだ、下痢だ〜
前は5日くらいで固まったのにな。
今週も丸々休みだと、いよいよ空気読んで退職かな…
まじ
830名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 10:24:38.60 ID:wtoue89Z
途中で送信すまん
まじで凹む。
831名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 10:53:37.59 ID:WSOZt2Sk
転園のことなんですが、昨年末出した4月入所の転園希望が通らなくて、
3月でいったんリセットされるみたいです。
(市に聞いたら補欠順位が17位とかでキャンセルが出ても入れない模様)。
来年も転園希望は出すつもりですが、年度始めの一斉入所とは別に
毎月転園希望届けを出しておいて空きが出るのを待つほうが可能性が高いでしょうか。

ここからは愚痴ですが、
同じ園からうちも含めて4人が同じ保育園へ転園希望していてうちだけだめでしたorz
市が言うには入園と同じように就労状況を指数化して順位を付けてると。
でも転園が決まった子は勤務時間が短かったり、祖父母と同居していたりで、
毎日延長保育利用して祖父母遠方で頼れないうちのほうがなんで順位が低いんだろうと(それも17位って!)モヤモヤ…。
判断基準がわかりません。指数を上げるテクみたいなのがあるのでしょうか。
832名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 11:50:37.50 ID:WMyIqtnS
四月から保育園。
仕事も決まってるから後には引けないんだけど、申し込む前は子どもが病気しても旦那と半々で休めばいける!と思ってた。
長くかかる病気なら、遠方だけど義母もたまには来てくれると言ってるし。
その頃はまだ免疫がきいてて娘は病気をしたことがなかった。
今1歳で、風邪だの何だのでちょこちょこ体調を崩す。
娘は私以外ではギャン泣き。
熱が下がっても1週間は甘えんぼモード。
旦那はよく育児する父親だと思うけど、娘は母親を一番に頼ってるのがわかる。
熱が出たらそりゃしんどいよね…不安だよね…お母さんがいいよね…と
四月からのことを思うと心がくじけそう。
833名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 12:06:51.14 ID:2ghp1moi
>>831
うちの市の場合は転園届けは1度出せばその年の12月まで有効。
4月入所の申し込み受付は前年の9月で、そこで(4月に)入園出来なければ
12月まで空き待ちとして継続していく。
既に入所してる子は転園届けしか出せない(4月から新規入所の申し込みは出来ない)。
だから毎月…とか一斉入所と同時…というのはよくわからないけど

>〜可能性が高いでしょうか。
残念ながら市町村によって全く違うだろうから市役所に訊くしかない。
毎月どの園にどれくらい申し込みが来るか、誰が退園して空きが出るか、
なんて役所も予想しようがないと思うから、訊いてもわからないと思うけど。
834名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 12:16:19.90 ID:5h5bDfvI
>>832
残念ながら激しくスレチだ

不安なのはわかるけど、可哀想でも泣いても働かなきゃいけないから早くから預けるんでしょ?
それならやるしかないさ
835名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 12:35:23.22 ID:8DEp9MFg
>>829
出勤したら平謝りでがんがるしかない。
今年より来年、来年より再来年は子も身体が強くなるはず。
今は踏ん張り時だよー
836名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 12:48:08.81 ID:872et96U
>>829
うちもインフルの疑い(検査したけど時間が微妙で出なかったのかもと言われた)で発熱が続いてる。
その上、昨日から私が頭痛と間接痛になってしまって(熱はない)
ただの看病疲れか生理痛である事を祈るばかり。
これで私もインフル確定だったら二週間休みになっちゃう…。
829さんもせめて移されないように気を付けて!
あと下痢が止まらない時は医者に言って薬を変えてもらうと良いよ。
837名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 14:26:18.28 ID:TAkuIQd5
>>831
・祖父母同居でも高齢で要介護なら加点
・祖父母が若くても何らかの職を持ってれば別居と一緒
・勤務時間が短くても、基準に達してれば点数は一緒
・子供が障害枠で入園している
・みんな点数は一緒だけど収入が違う(831の収入が下から17番目)

こんなところかな
838名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 16:55:57.24 ID:WSOZt2Sk
>>837
ありがとう。
どれも当てはまらなさそうだけど、よその家庭のことだから詳しいことはわからないよね。
どうしても転園したいので何度もチャレンジします。
839名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 17:06:58.82 ID:3Ch97tta
>>838
締めた後だけど、祖母に不動産収入あったりしないかな?

というのも不動産収入有りの実母50代に
子の送迎をお願いしてるんだけど
不正を怪しまれることが多い。
一応、収入があるから就労扱いになるんだけど。
840名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 18:08:28.64 ID:1g+cIZmB
>>832
ツラさ分かるよ。
1歳過ぎてると子供が分かってきてる分余計ね。子供に頑張ってもらうしかないのが切ない。
いくつになっても、病気が減ってきても、病気のときは身が引き裂かれる思いなのは変わりません。
励ましあって頑張りましょう。

ところで亀だけど、月曜の給食にカレーが多いのは、調理が簡単なため。
月曜は前日仕込みができないからね。
ソースは私の職場。
841名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 18:15:59.81 ID:rdHORQnn
>>832
分かる分かる。
でも保育園に行き始めたら、本当に楽しそうだよ。
お迎えにいって覗いたら家で見せたことのないような笑顔で友達ときゃあきゃあ言ってたりする。
帰ってきたら甘えっ子のグズグズになるからやっぱり母親は必要なんだなと思うけど
子供もそれなりにきちんと切り替えてくるよ。
842名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 01:16:28.95 ID:WyHgfoG8
もうすぐ保護者会だ
役員になりませんように…
843名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 13:08:28.66 ID:Mxtr3IDw
役員って年齢が低いうちに立候補してやっておいた方がいいかなぁ。
でも人数的に全員が役員をやるわけでもないし。
844名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 16:35:43.00 ID:d6sCGmSN
保育園ゼロ歳クラス
幼稚園年長組
小学校1年
で役員やったけど、なるべく早くやっておく決意を固くした。
年長では二度とやりたくないw
845名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 17:25:03.23 ID:0Tdmhsb5
早いとこやっておこうと思って1歳のとき立候補して役員になったけど
年少でもう一度まわってきたよ。
ひとり一回やれば十分な計算なのに。
846名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 17:47:12.28 ID:xSKsSXRW
役員やれる環境のうちにやっておいたほうが楽だと思って早めに引き受けた。
延ばし延ばしにしてたまたま役員やることになった年が仕事ハードとか妊娠とか…は避けたかったから。
今がキツイ人は慌ててやることないと思う。

847名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 18:11:58.52 ID:LGnZ42AD
年長の役員って大変なの?
まだやった事がない、というか未満児クラスだからか
役員会もないし話すら出た事がないんだけど。
848名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 18:18:45.06 ID:N2PkjcGJ
子供一人目で、初めて入ったゼロ歳クラスで役員立候補してやってる。
歩けない子がいると大変でしょう、と係りを免除されることが多かったので、大した仕事はしてない。
唯一のクラス懇親会の幹事も、ゼロ歳児は9人しかいないし、保育園内の保育室を借りて一時間集まるだけで良かった。
これが以上児クラスになると25人いるし、外遊びレクリエーション考えて、昼食も準備、と、かなり大変になるらしい。
うちの園は年長クラスになるとアルバム委員、お別れ会委員、みたいな委員があってほぼ全員が委員を受け持つことになるらしく
しかもどの委員もけっこう大変なので、実は年長クラスではクラス委員は楽な方に入るらしいとも聞いた。
どの学年でどの役員が会長になるとか、任期二年の実行委員長になるとかもわかったので、もし二回目があっても要職は避けられる。
こういう裏話を初年度に聞けたし、今後断るネタにもなるから、先にやっておいて良かったと思う。
849名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 21:08:28.84 ID:MbRMZC/O
去年4月に入所の未満児だけど、私も役員の決め方とか知らないや。
双子で土日勤務…正直いっぱいいっぱいだけど、早めにやっておいた方がいいのかぁ。
でも役員会って夜とかにあるの?その間子はどうしてるのかな。
850名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 21:24:49.52 ID:d6sCGmSN
保育園によるんだろうね。
うちは月一で土曜の午前に役員会。
広い体育館の片隅で会議や作業して、ゼロ〜六歳たち放置w
とは言ってもゼロの親は役員の仕事もあまりわからないし、自分の子供とその他の子供も何となく見てる、みたいにやってたな。
長年そんな様子でやってるみたい。
851名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 21:24:59.07 ID:LGnZ42AD
>>849
同県内・別市町村の知人の所は夜ご飯の後にあるって言ってた。
「子供連れてこないでって言われるからあなたの所はどうするの?」
と訊かれたけど(知人は離婚して実家住みで働いてない)、
もしもうちの所もそうだったら役員100%ムリだなw
夫は夜勤メインで休み不定期、実家は遠い、夜間に子供預かってくれる所なんてないし。

ついでにその知人の所は毎年全員なにかしら役員しなきゃいけないみたいで
(くじ引きなので立候補とかも不可能)親の負担は結構ありそうな園だった。
852名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 23:39:56.50 ID:OfJ5gtd4
10カ月女児持ち
連絡帳にその日の様子を簡単に書いてもらうんだけど、
最近「同じくらいのお友達とブロックの取り合いをしてました(ニコチャンマーク)」「もの凄い勢いで遊んでいるお友達の輪に入り込みころころ転がっていました、あまりの強引さに笑ってしまいましたv」
という事が書いてあって、このままだと乱暴な子になってしまうんじゃ…と不安になった
保育士さんからは特に咎められる様な事は言われなかったけどこのままで大丈夫なのかな
853名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 23:43:35.36 ID:syIw2W2x
150人規模の園在籍。行事の仕切りは基本保護者の園だから役員もきつい。
でも0歳は人数もいないし入りたてだから役目はせいぜい決定事項の連絡とクラスの取りまとめぐらいでした。
年中年長が特にキツいから年少までにやっとくと楽ってことでうちも年少でやった。
みんな働く親だから逃げられないと腹括るらしく役員決めはもめないらしい。
役員会は日曜日朝に公共の会議室でやる。子供は放牧w だけど上世代がちっちゃい世代を面倒見るから意外と平和。

854名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 04:56:40.22 ID:WS7LBqph
>>852
10ヶ月じゃどーしようもないわなw
むしろお友達と積極的に関わっていくタイプだと思っておいたらいいんじゃない?
855名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 06:54:26.30 ID:KRrVpy1k
>>852
0歳じゃ案外性格はわからんよ。
0歳時に活発そうだった子が2歳になった時には落ち着いた照れ屋になってたりした。
うちは逆だった…
856名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 08:06:05.41 ID:RG1YeZNZ
うちも1歳までは、おっとり優しい娘だと思ってたのに、
今やジャイアンにならないか心配なほどだわw
857名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 09:31:07.23 ID:PgvfQoua
年少クラスと年中クラス、目に見えて変ることってなにかな?
858名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 11:02:09.76 ID:W92/78qu
>>857
年少さんはまだ赤ちゃん気分が抜けきらず
思いのままに振る舞って我を通そうとしたりする場面も多いけど
年中さんになると0歳〜4歳クラスまで4学年もの「下級生」がいて
自分達も「来年は年長さん」「その次は小学校」という目標が
間近に見えてくるので急にお兄ちゃんお姉ちゃんの自覚が出来てきます。

上手に出来たことがあったら巧いこと褒め讃えて
どんどん木に登らせると良いでしょうw
859名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 13:56:58.36 ID:PgvfQoua
>>858
うわぁ、なるほど凄く分りやすい説明ありがとん
いま年少だから、春にはどんな心構えで子供に接したらいいかな?と質問したんだけど
的確な回答で助かりました。ども
860名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 18:54:00.60 ID:uj3/SBEe
復帰して一ヶ月。
11ヶ月児、18時帰宅でグズグズなため落ち着かせるために授乳したら、
そのまま寝てしまう。
元気のあるときはその後少し遊んでから夕飯→お風呂→授乳→絵本読んで20時就寝
といいペースなのだけど。
帰宅直後の授乳を辞めたらいいのだろうけど、抱っこから下ろして私が着替えるだけでギャン泣き、
ご飯の支度でギャン泣きで、晩ご飯食べられないくらい手が付けられなくなるので
最近は授乳が習慣になってしまった…。
これくらいの時期から復帰してるママさん、帰宅後の流れを教えてもらえませんか?
色々試してはいるものの、家に入った途端ワガママ全開になる…。
861名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 19:10:59.28 ID:P4W1c8Th
>>860
6ヶ月から預けて18時帰宅だったけど
やっぱり1才までは帰宅直後におっぱいはあげてたよ。
搾乳したの持って行ってたから、やっぱり帰ったら飲まさないとこっちも張るし。
搾乳とかしてないんだったら間もなく一才だし、離乳食の進み具合にもよるけど
ちゃんと食べるなら心を鬼にして授乳辞めたらいいと思うよ。
おんぶとかしてる?
うちは上の子もいるので支度にグズグズするわけにいかないから
泣くようなら重いけどずっとおんぶで家事やってたよ。
それでも泣いたらもう知らねー、聞こえないーって感じでとにかくさっさと準備して
食べさせるしかないと思う。
短時間だしDVDとか見せたりしても良いと思うんだけど、ダメなの?
862名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 19:47:43.74 ID:Nd8WsxLQ
>>860
うちも帰るとグズグズ
お腹すいて夕飯まで待ちきれないのが原因らしく
小さいおにぎりとか蒸しパンちょこちょこ食べさてると機嫌いいよ
最初は夕飯入らなくなるからって控えてたけど
夕飯の延長でって考えたら気が楽になった
863名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 21:00:29.31 ID:Rxiot6hb
>>860
帰った瞬間抱っこ紐で抱っこ。
冷凍とか朝に子供の夕飯だけ作っておいたものをすぐに用意。
抱っこ紐から下ろすなりぐずる隙を与えず食べさせる。
続けて授乳。寝たら寝かせて置いて大人のごはんを用意。
寝なくてもごはんとおっぱいまで済ませば機嫌よく遊んでくれることが多い。
ぐだぐだならおんぶ。
864名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:05:51.35 ID:NMxzLpRF
うちも二歳児で通い始めて1年経つけど、未だに帰宅後はグズグズ多いわ。
お腹すいてるってのがいちばんの原因で、冷凍や朝作った料理を
温める10分の間にギャーギャー言われるのが苦痛。
一日頑張って過ごして甘えたい気持ちがあるのはわかるけど、
ご飯食べたいなら少しくらい待ってよ!と言いたくなる。
865名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:15:23.03 ID:wcdzRYoA
うちの2歳児も帰宅後すぐに何か食べたがってグズグズ
だから朝のうちにサンドイッチやおにぎり作っておいて、帰宅後はそれを食べながらDVDタイム→私はお風呂の準備と夕飯作る→お風呂→チンして夕飯食べるって感じ
866名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:49:16.87 ID:x5+lrrsI
>>860
うちはおんぶスキー・おっぱい命だったので、
18:00おんぶで帰宅
→そのまま夕飯準備10分(朝用意したものを温めて盛付け)
→一応離乳食を勧めてみるが、おっぱいがいいと言われたら授乳。授乳しながら私は食事。
→寝ちゃったら、私が食べ終わるまでは寝かしておく。
→頃合いをみて寝たまま風呂。大抵ぐずって起きる。泣いたまま風呂。
→風呂上がりまだ泣いていれば授乳。
→目が覚めて落ち着けば離乳食。寝ちゃったら離乳食は諦める。

眠くなっちゃう日はこんな感じだったかな。
私の場合はその頃夏だったのでお風呂を優先してました。
大抵19時過ぎまで起きていられる子だったので参考になるか分からないけど。
867名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 09:59:05.86 ID:cHhInjgM
>>860
3ヶ月から預けていて今1歳男児
8ヶ月くらいまでは18時に帰宅してすぐミルクあげてた
離乳食が後期食になってからはすぐに離乳食あげるようにしてたよ
うちは早い時期から預けてて11ヶ月の頃はリズムもしっかりしてたから寝てしまうことはなかったけど
預け始めてまだ保育園に慣れてなくて疲れて寝てしまうのかもね
寝落ちしてしまってお風呂など入れられず困っているのなら園に相談して夕方に30分くらい午睡の時間をとってもらうのはどうかな?
うちは8ヶ月までは夕方に短時間午睡とってもらうようになったら帰宅後グズグズするのが減ったよ
あとは離乳食や夕食をあらかじめ仕込んでおいて温めるだけの状態にして時間を短縮するとかかな
18時帰宅後すぐ離乳食、19時お風呂その後少し遊ぶ、20時布団に入り20時半に就寝といった感じ
868860:2012/01/28(土) 10:26:07.70 ID:oQd7aQ4b
みんなありがとうー。参考になります。

今も離乳食は週末に作ったストックをチンするだけで、私のご飯は寝かしつけてからにしてるので、
帰宅後10分くらいで食べられるのだけど、家に帰った瞬間からグズグズなので、
どうしたものかと…。
手を洗ってうがいする暇も与えてくれず。
抱っこ紐で送迎しててテクテク歩いてるときはおとなしいのだけど。
ビデオをみせる、
大好きなハイハイン手渡す(玄関に置いておく)
私は着替えずに抱っこ紐から降ろさない(コートだけ脱ぐ)
保育園で夕方寝かせてもらう
など試してみたいと思います。極力ぐずらせずに夕飯に持ち込みたい!
うまく行くときは18時過ぎ帰宅→授乳→18時半夕飯→19時お風呂→19時半絵本→20時就寝
で自分的にはばっちりなのだけど、疲れる日もあるみたい…。
869860:2012/01/28(土) 10:35:35.96 ID:oQd7aQ4b
あ、おんぶに回す、もやってみます。
連続失礼しました。
870名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 14:15:17.37 ID:dwc55tKO
うちもそうだよ。
手を洗って食事を温める10分の間でもグズグズされて
焦ってバタバタするのがしんどい。
グズグズさせといて余り気にしなければ良いとも思うけど、
気になっちゃう性格なんだよね。
871名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 18:40:35.93 ID:/FIserd7
皆さん箸の記名ってどうしていますか?
うちの園は1本1本書かなければならないのですが
100円ショップの防水名前シール(書いた上から透明な保護フィルムみたいのがある奴)
を貼っても、数回洗うと剥がれてしまいます。
872名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 18:47:56.34 ID:jPQFH2W6
そしたらまた貼る。

あと何年か前にこのスレでカッターか何かで名前を彫って(傷つけて)
そこに油性ペンで名前を書くとインクが中に入り込んで落ちにくいと言うのを見た。
873名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 19:38:20.31 ID:/FIserd7
ありがとう。
数回と書いてしまったけど、2〜3回ではがれるから面倒になってきて。
なんとなく直接書く発想がなかったけどやってみます。
874名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 21:17:08.88 ID:aTQL/H6o
私、最後はお名前シールの上からセロテープでグルグル巻きにしてたわw
875名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 23:48:34.11 ID:VY7i8o2h
前にTVでやってたんだけど、マスキングテープが便利だよ。
マスキングテープに名前ハンコとかマジックで名前書いて、プラコップとかお箸に貼り付けてる。洗ってもかなりの回数平気だし、張替えもすぐできる。
お名前シール買うより安価で、可愛いマスキングテープたくさんあるし、お勧め。
876名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 06:22:59.90 ID:UEG7OpaD
お箸はねいみーの上から透明マニキュアで3年間もってるよ。
コップや歯ブラシも同じなんだけど、そっちは剥げる。
コップは1年に1度くらい押し直し。
歯ブラシのは2週間くらいで消えちゃう。
877名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 09:41:30.96 ID:8crY8+pn
>>876
どうでもいい事だがなぜ箸は3年もって歯ブラシは2週間なんだろう。
どちらも手に持つものだし、がしがしと洗剤つけて洗うのは箸の方なのに。
箸は木なのかな?
何か気になった。
878名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 10:27:29.44 ID:UEG7OpaD
それが両方プラスチックなんだ。
ほんとに謎。素材の違いなのか握り方なのか…
スプーンフォークも3年もってる。
たまたま押し方とかマニキュアの塗り方が絶妙だったのかもw
879名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 17:30:15.31 ID:kKFk+x69
流れを変えてしまってすみませんが、
溶連菌に何度もかかるお子さんいますか?
12月末、1月中旬、そして今日またのどが痛いと…
また溶連菌の気がします(泣

うちの子の場合は喉の痛みだけで、高熱が出るとかはないんですが、
登園2日できないし、投薬長いし、困ってしまいます。

どうやって予防したらいいのでしょうか
そして、いったい何回かかったら免疫(そもそもつくのか?)できるんでしょうか
880名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 18:11:14.13 ID:AXL6GYss
日本で流行する溶連菌には4〜5種類の菌の型があるんだってさ。
だから4〜5回は感染する可能性があるってこと。

予防の基本はやっぱり手洗いうがいなんだけど…
とにかくこの季節は抵抗力付ける事が先決だと思うよ
しっかり食わせる、しっかり寝かす、冷やさない、で抵抗力はぐっと変わってくる
>>879さんのお子さんは病気で弱ったままのところに次々、って感じじゃないかな
このままインフル貰っちゃうとか最悪のパターンだし、なんとか立て直してあげてね
あと、お母さんも疲れてるだろうから気をつけて
881名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 21:33:42.05 ID:rbbipihm
1歳6ヵ月の子が水疱瘡にorz
インフルばっかりに気を取られてたよ。
病院の先生に今年はあんまり流行ってはいないと言われたけど、皆さんも気を付けて。

882名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 21:54:06.26 ID:8crY8+pn
水疱瘡って一才から予防接種出来なかったっけ?
883名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:04:40.10 ID:zH6Sztp0
知人の子は予防接種したけどかかってたよ。
予防接種は完全に防げるわけではないからね。
軽くはなるけど。
884名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 00:05:38.04 ID:5jjnh8Qg
>>882
予防接種あるけど、パンデミックレベルで流行ったときにはウィルスの方が強いよ。
一度かかっちゃうとヘルペスのもとを抱えてしまうから、できればかからずに
免疫つくのがいいけど、なかなかそうはいかないね。
でも接種受けておいたほうが、軽く済むから絶対にいいよ。
発疹の量も少なめで済むし、熱も早めにひくから、子供が楽だよね。
885名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 08:45:28.84 ID:iX2Id+5W
>>882
生まれ月によっては他に優先させるものが多くて打ててないんじゃないかな?
うちの娘も保育園で一人水痘の子が出たからあわてて打ったよ。
一歳三ヶ月だけどポリオもまだ一回しかしてないしおたふくも打ってない。

来年度の勤務実態調査票の〆切りが明日だった。
自営業の祖父に書いてもらうの忘れてたよ。
皆さんは大丈夫ですかー?
886名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 15:27:40.05 ID:IRQgcCeG
>>885
自治体によって書類提出のタイミングが大きく違うから
>皆さんは大丈夫ですかー?
は、へっ?何??て感じ。うちは例年9月なもんで…。
887名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 15:35:00.52 ID:HYri0h/k
>>842
下世話な話になるけど・・・・
うちは役員やってたおかげで下の子の入園に有利に働いたみたい。
育休中でも落ちるような人気園だったけど、園長が推してくれた模様。
両親フルタイム職あり(育休中)、ジジババ闘病or死去と一定水準は満たしてたけどね。

二人目育休中の人で、もし下の入園に不安を感じるなら、こういう手もあるってことで。
888名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 15:41:53.85 ID:V0We3Z/o
>>885
うちは書類10月提出期限だけど
源泉徴収表だけ今月末
889名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 15:45:40.33 ID:jETEFcZU
うちは自営だから確定申告の書類出さなきゃ。
まだなんにもやってないわ…
890名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 18:08:46.17 ID:y+kyeKiE
自営業の祖父に書いてもらうって???
それって不正行為では?
891名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 18:13:55.01 ID:62Xg6NAC
>>890
なんか>>885の書き方だと勤務実態ないけどって感じだよね
なんだかねー
892名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 18:33:31.98 ID:8K4XSW6q
てっきり、祖父母の勤務状況も証明要るんかと…。
893名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 19:42:33.14 ID:pCrly9fj
うちは同居で65歳未満だといるよ>祖父母の勤務実態調査表
894名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 19:54:44.83 ID:bP+m59Hj
なんかよくわからんけどとりあえず、会社勤めじゃなくてよかったねーって感じかな
895名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:12:52.81 ID:VwhrATZg
「自営業の祖父に・・・」 アウト!!
896名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:18:17.29 ID:/MIHh/ls
自営業については全然知らないからなんとも思わなかったが
そういうことなの?
自営業ってやっぱ不正入園多いのかね。
897名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:25:53.82 ID:81Q8bVp6
この人が働いてないかもってだけで
自営業は関係ないでしょ。
書いてもらえれば誰でも良いんだから。
会社勤めでも友達とか世話になってるとかで緩いところは書いてくれるみたいだし。
898名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 21:49:45.80 ID:QWnmGHuu
働いてないって何でみんなが思うのか分からない。
899名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:11:44.22 ID:z7RtKFhM
性格悪いのイッパイw
上で書いてる人もいたけど、うちも同居祖父母が60歳以下で働いてるなら
祖父母の勤務証明必要だよ。
だから祖父に祖父の勤務証明を書いてもらわないといけないって事じゃないのか?
真相は分からんが。
900名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 23:59:04.38 ID:iX2Id+5W
ぎゃー!!885ですがスレが伸びてるとおもったらごめんなさい!!

違うんです、私と旦那はそれぞれ別の会社員。
同居の父が会社経営で母がその従業員てことです。
同居の父の事業稼動証明書を書いてもらわないとって意味でした…。
しかし皆厳しいのね、なんかごめん。私はフルタイム勤務なのでそういうアウトな行為はしてないです。
本当にごめん。ちゃんと書けばよかったね…
901名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 06:39:18.41 ID:MJszguVI
大丈夫アナタ悪くないよ
ちょっと穿ちすぎた人達が行き過ぎちゃっただけだから
902名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 07:46:58.61 ID:9QItwEaG
自分もえ?って思ったほうだったから
フォロー入って良かったw
保育園入るの苦労したり第一希望に入れなかったりするから
この辺はデリケートな話題なんだ
勘違いしてすまんね
903名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 07:57:15.95 ID:lGsLvgPQ
実際に勤務証明とか偽造して保育園入れてる人はいると聞くが、収入の証明はどうしてるんだろう。
904名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:10:43.91 ID:/SsEQcMa
>>903
扶養内なら証明も要らないらしいよ@東京都内
知り合いに偽造している専業主婦を知っているけど、
扶養の範囲内って事にしているので証明しなくて良いと言っていたよ。
まぁ、自営で偽装しているなら給料明細だって、やろうと思えば偽装できちゃうんじゃない?
905名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:55:40.32 ID:Mb3WZome
>>904
自営=偽装って風潮、本当におかしいよね。
義両親、両親ともに自営なんだけど、年間休日は普通のサラリーマンの1/3くらいだし、
経営者だから、孫が入院しようが休むことなんてできないよ。

以下愚痴

私&旦那はフルタイム正社員で育休中なんだけど、園が育休中の一時退園を認めておらず
(子供の生活リズムを崩したくない、一時保育はやりたくない、予算の関係上らしい)
園に預けてるんだけど、絶対「働いてないのに預けてる。親に書類書いてもらったの?」
って言う人いるんだよね。大抵親世代のおばさんか専業の人なんだけど。
「育休中で〜〜」って言うと、「そんなんだから本当に必要な人が入れない」って返されるのうんざり・・・・

私だって1年後確実に戻れるなら退園したいよ。
子供と日中過ごすいいチャンスだし、費用も浮くもん。
今はリズムを崩さないように週2日通わさせて費用は満額納めてる。
育休だってやすやすと取れたわけじゃないし、年単位で周囲に認めてもらうために努力した。
有難いことに同じ職場の旦那に「絶対戻ってこさせろ」って圧力がかかってる。

扶養範囲内ならまず落選の激戦区だから、同じ立場の人は理解してくれてるのが幸いだけど。、
906名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:56:50.57 ID:mvpC0cME
同居の父母の勤務証明を〜というのを
わざわざ自営業の祖父の〜って書くから誤解招いちゃったね
あれだと自営業の祖父に自分の勤務証明書いてもらうように見えちゃうかな

昨晩は子が夜泣きで寝不足
いつもより寝過ごしちゃって朝バタバタだったー
今日はほぼノーメーク
マスクでごまかしてるw
907名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:02:14.84 ID:s4nPLI1I
保育園全体の2割強ががインフルか胃腸風邪で休んでるようだ。
昨日のお迎えはいつもなら10人以上いるのに娘を含めてたった3人。
しかもそのうちの1人は先生が熱を計って「ちょっと下がったねー」なんて言われてる。
階段を上がるときにすれ違った帰り際の子はひえぴたを貼って
お母さんに抱っこされて先生に「お大事にー」なんて言われてた。
いよいよか…
908名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:42:29.47 ID:26E/2gSM
うちの園も3割近くがインフルでお休み。@近畿
インフル以外でお休みの子もいるから、閑散としてたよ。
学校だったら、学校閉鎖なんだろうね。
909名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 11:13:50.35 ID:xIw89nbB
学校閉鎖になると学童もやらないんだよね?
小学校にあがったら大変だー
910名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 11:38:49.06 ID:PJOCMJbe
>>906
インフル流行にこれから花粉と、マスク使いフル稼働でメイクの手を抜ける季節だよねw
911名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 12:37:21.78 ID:YwjGBdTX
うふふ
上の子小学生
もう一週間家にいるわ…
学級閉鎖め…
912名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 12:50:05.41 ID:RzVjOh8t
働く人前提の保育園時代より
そうじゃない小学校のほうがずっと大変よって
周りの先輩ママは口を揃えて言ってるわ
今からgkbr

インフルの流行、隣の地区まできたや
インフルは病児保育預かってくれないから
これまたgkbrしてるとこ
913名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 12:56:38.34 ID:VY5oITnx
うちの地区の学童では学級閉鎖でも預かってくれる。
我が家の小学生は本人がインフルにかかって今日は病後児保育。
こういうのも三年生までだし、小学校のほうがずっと大変、
というのは確か。
教室という環境は保育園よりずっと感染しやすいと思うし。
914名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 13:54:39.15 ID:tgZurLPy
この話もよくループしてると思うけど、
支払調書という源泉徴収票のコピーが自治体には提出される。
なので、まともなチェックをしていれば、扶養内だって言っても
支払調書自体が提出されていなければ、黒なのはすぐバレる。
なので一年かかるけど、不正はバレるみたいよ?

しかし扶養内の収入で、都内で認可入れるとこなんかあるの?
時給600円とかでフルタイムとか書いてるのかな?
915名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:13:19.73 ID:cH+W5GIE
入ったあとで転職とか勤務時間を減らして
結果、扶養内になる場合もあるよね。

あと、自営だと例えば営業はしているけど
客がほとんど入らない店なんてのは十分有りうるから
費用ばかりかかってフルタイムの割に所得がすごく少ないのも有りうる。
あとは、親を扶養していて控除が多い場合もある。
結局、税額は就労の状況をダイレクトには反映していないから
保育料の算定に使うだけという話も聞いたことがある。
ま、自治体によってあまりに怪しい場合、調査するところもあるのかな?
でも書類が揃っているとなかなか難しいみたいね。

という話もループしてるなw

蛇足だが、同じ園でアロマのマッサージ店を自宅開業している保護者がいるんだけど
その店のHPの稼働状況や出入り口の様子、諸々から実際の稼働はほぼ無いんじゃないか?
と私は勝手に想像している。誰にも言ったことないけど。
916名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:30:55.32 ID:QCIe4aIv
深読みしたり、かんぐったり、よその家庭事情なんてどうでもいいよ
917名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:44:29.12 ID:zNYJQgLG
まぁそうなんだけど
もし不正してる人がいるなら
市役所かどこかに通報は必要じゃない
不正発覚は通報からって多いみたいだし
見て見ぬふりばかりになったら
それこそ不正が横行しちゃうよ
918名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 15:08:04.54 ID:jkt6PlXM
なんかやな流れだな。人の不正はどうでもいいよ

うちの子、やっと嘔吐下痢おさまって二週間ぶりに登園したら、クラスの半分が嘔吐下痢でいなかった。
先週末から流行り始めたらしく、うちの子が罹ったウイルスとは別のものらしい。
理論上は別のウイルスだったら、もう一度かかるかもだよね?
もう、休み取れないよ…
なんとか持ちこたえてほしい…
919名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 15:16:53.43 ID:sEEb9yq9
えっ
不正はどうでもよくないでしょ
そのせいで切実に保育園入りたい人が入れない可能性だってあるんだし
探られたら困るようなことが>>918にはあるんだろうか
不正してないなら堂々としてればいいだけ
920名無しの心子知らず
不正はよくないけど過剰な反応や決めつけもよくないな
保育園誰でも無条件で入れるなら
殺伐としたこの話題がループすることもなくなるだろうに
そうすると税金が大変なことになるのかな