【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
特撮ヒーロー・戦隊番組全般・俳優さんについて語りましょう。
子供より夢中!な人も、子供が見てるから…の人も歓迎ですが、
コアな情報をお求めの人は特撮!板へどうぞ。
また、親世代ならではの数年前から十数年前の話題もOKです。

前スレ:
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314624553/
2980:2011/11/30(水) 23:53:36.87 ID:YpKPQYZj
関連板・スレ ヽ(0M0)ノ

特撮!板
http://anchorage.2ch.net/sfx/

既婚女性板
特撮20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316306310/
3名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:58:03.80 ID:YpKPQYZj
ごめん、前スレの>>1と同じ過ちを…
特撮!板
http://toki.2ch.net/sfx/

前々スレへのリンクは省略で!ごめん!
4名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:21:42.95 ID:tVmxilM5
いちおつです

クリスマスプレゼントはこっそり買い置きしたレンジャーキーにしようかな。
息子に渡してないのが30個くらいある。
入れる箱やらラッピングやら考えると楽しいわ。
5名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 10:33:42.61 ID:T5wYTjfd
去年のクリスマス前にオーズドライバーが
山積みだったから、今年も大量出荷があると踏んでるんだけど、甘いかなー
6名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 10:55:04.80 ID:Wy8Fw2Ln
>>5
甘くはないと思う
安心をとるかどうかだよね

クリスマスプレゼントはモバイレーツを考えていたけど
来年に音声が70近く増えて安くなった
完全上位互換のレジェンドモバイレーツとかいうのが出るのね
7名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:02:16.28 ID:qIQH4kt/
えぐい商売するなあ…>レジェンドモバイレーツ
年明けって、ゴーカイは2月終了なのに。
そのあと映画があるとしても、子供は次の戦隊に気持ちいっちゃうからな
去年のメダルや今年のスイッチもだけど、
最近のヒーローおもちゃは踊らされるのもゲンナリする
8名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:43:45.45 ID:u5QSErxv
クリスマス商戦睨んで9月に新ライダーになったのって、親としてもよかったのかもしれないね
クリスマスプレゼントに買ってあげれば長い期間遊んでもらえる
戦隊モノなんて2月に終わるからクリスマスプレゼントには向いてないよね
9名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 14:57:21.77 ID:gMgviiaq
入園準備品的には、2月がいいんだよね。
戦隊ものは小さい子に人気だから、
弁当箱とか水筒の売れ行きも大きいのかも。
10名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:27:30.74 ID:kxlWWzLO
541:名無しより愛をこめて :2011/12/02(金) 21:12:07.88 ID:ZPJEQXLS0 [sage]
弦太朗→福士蒼汰のブログ(日記)にコメントが書き込めるようになったよ

とくに特ヲタ、ふつう男子、お父さん方からの弦ちゃんへのエールは嬉しいと思う!
福士蒼汰で検索→研音に登録(\300)→福士蒼汰日記へぜひ
11名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:32:21.97 ID:q8rovs5a
>>10
今初めて画像をぐぐったけど、
仮面ライダーのときはかっこいいと思っていたのに
普通の髪型のときはそうでもない・・・
あの髪型に顔をかっこよく見せる効果があるとは・・・
12名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:32:38.78 ID:kxlWWzLO
542:名無しより愛をこめて :2011/12/02(金) 21:13:11.90 ID:F8wZette0 [sage]
有料かよ
546:名無しより愛をこめて :2011/12/02(金) 21:22:17.26 ID:ZPJEQXLS0 [sage]
>>542
現役高校生だからか、
今はアメブロとかは今の事務所(研音)の方針で難しいらしい
13名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:38:52.81 ID:4m0OWM6+
レジェンドモバイレーツと新戦隊のキー
ちょうど子の誕生日が2月なので買おうかと思ってる。
磐梯も商売上手いね〜
14名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 00:41:03.04 ID:ESReWeNV
>>7
えぐいって事はないでしょ
沢山集めたレンジャーキーで引き続き遊べるのは嬉しいよ
スッパリ終わって次の番組商品に移られるより良いと思う
2月で終了と行っても、最近の流れだと初夏にVシネマ、冬にVSシリーズがあるしね
15名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 00:57:47.61 ID:0FgyUNNf
>>13
レジェンドモバイレーツの発売は3月だよ〜
16名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 01:56:47.27 ID:U8lix8Gt
>>14
確かにそう思う>引き続き遊べるのは嬉しい。

うちはオーズ終了と同時にガンバライドでメダルが使えなくなって、
子どもがガンバライドやめちゃったし。
17名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 05:47:23.43 ID:kDUJaJyh
>>15
おもちゃ板のスレ見たら3月でした。
ありがとう。
18名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 08:39:44.43 ID:pQa83Zrz
いま子供と並んでるけどやっとフォーゼドライバー買えそうだー
19名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 09:32:20.16 ID:pQa83Zrz
買えた買えたよかったー
抽選も整理券もないド田舎だったけど開店3分で完売だった
20名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 21:45:23.28 ID:C/p+DdEv
よかったねー。
うちはドライバー目当てじゃないんだけど、下見のために
2ヶ所まわったらどっちもすでに完売してました(午前中)
すごい人気だね。
ちなみに北陸のど田舎。上のほうの方とはちがいますw
21名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:04:54.40 ID:dx4SAKdL
そろそろ店頭に並ぶようになったかと思ったらまだ即完売状態なんだね..
昨日も買い物に行った時、人だかりができてたから何かと思ったら、フォーゼベルトの抽選会だった。
家族や仲間と思われる集団全員で抽選券持ってるのがかなり居たっぽいけど、ああいう連中がいっぱい居たら普通の人は買えないよね。
ウチは上の子がライダー卒業したから今年は平和だったけど、来年あたり下の子が欲しがりそう。またあの争奪戦に参加しなきゃいけないかと思うと頭が痛くなるわ..
22名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:07:39.64 ID:DUCozH90
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/12/04/kiji/K20111204002166930.html

こりゃまた凄い映画になりそうだな…
しかしライダーと戦隊で1年にどれだけ特撮映画作るつもりなんだ?
東映は。
23名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:24:20.90 ID:gsJnRERd
基本、フォーゼはつまらんと思ってる人間だけど、
ライダーファンだし、子どもは喜んでるので見続けてる。

が、今日のフォーゼは面白いとかつまらない以前に、内容がひどすぎ。
青春劇場のシーンで、子どもに「そのくだらないテレビを消しなさい!」と言いそうになった。
あのくだらないコント劇に大ウケしている我が子も嫌だったし。
やっぱ、その場で消すべきだったか。
24名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:49:58.94 ID:Uq6mbt4d
>>23
あれ程度で消すような母親とはあまり付き合いたくないなあ。
25名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:53:22.66 ID:11G2XE6D
どの部分が嫌だったのかわからない
26名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 11:53:40.19 ID:mE2cZd74
消すほどではないかもしれないけど、
三浦くんを馬鹿にしてるように見えるし逆に傷つけるだろうと
見ててあまり気分のいいものではなかったなぁ
27名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 12:53:29.32 ID:uPRw2xND
フオーゼがあまりにも酷すぎるので、早々に子供に見せないようにした。子供も納得して、全く興味を持たなくなった。
そろそろクリスマスプレゼントを選び始める時期、去年はオーズの物をワクワクしながら選んだことを思い出して切なさでいっぱいになった。
フオーゼの変身前があんなにバカじゃなかったら、今年もベルトやなりきりスーツを買ったはずなのに、本当に悲しい。
幼児期の1年は貴重なのに。
28名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 13:49:16.19 ID:99LLA8aC
ここは釣り堀じゃないですよ
29名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 14:36:40.55 ID:RLPY7nTa
キモい特撮ヲタ女の溜まり場ですからね。
30名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 16:42:37.23 ID:Uq6mbt4d
携帯から書いたとまるわかりの文章だねw
31名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 19:14:44.00 ID:U9Q52moo
先々週だったか、ライダー部のみんながそれぞれ自分のいけてない部分
(高飛車なクイーン とか)を言っていくシーンはなんかすごいなとオモタ。
ダメな部分があっても良い部分だってみんなそれぞれあるんだよ、ダメな
部分だけ見て全てを評価しないで、って感じで親へのメッセージと感じた。
そう考えるとフォーゼもなかなか馬鹿に出来ないな、とも思う。
32名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 23:49:47.47 ID:WkpITcki
釣りかも知れんが、>>23>>27みたいなのとは関わりたくないわー。こんな親持った子供が不憫。
正直、自分も今回のライダーはダサいと思うし、商品の入手困難振りにはウンザリだけど、子供が喜んで観てるものを自分の趣味に合わないから禁止するなんて異常。
33名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 00:01:07.44 ID:1dWmotyo
>>32
うん、ひわいだとか低俗だとか、そんなのなら別だけどね。
34名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 02:09:58.74 ID:IXS8K/YD
>>23の命令口調を見て「名護さん乙」と思ってしまった。

我が家では親子揃って橘さんで朝から大爆笑w
直前のゴーカイジャーがいい話だったのに…落差が大き過ぎるんじゃー!

>>31
他人が自分をどう見ているか自己分析して、決して長所ではないけれど
それが自分という人間の最大の特徴なんだ、と認めているところが潔いよね。
35名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 08:24:56.51 ID:RpRc7HNg
特撮!板、移転ですー
http://toro.2ch.net/sfx/
36名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 09:39:10.93 ID:wAArETxG
近所の本屋には、未だに「てれびくん」が山積み。
去年と一昨年で懲りたので、今年は戦隊物もライダー物も手を出さないと
思ってたけど、あれを見たら買いたくなってしまう!
買わない買わない買わない買わ(ry
37名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 10:01:59.98 ID:VvNtS8ij
>>23
今回のフォーゼは、監督が「あの人」だったからね。
青春劇場の演出とかも、最高にウザかったのは当然。

あのシーンの他にも、変な演出ばかりだったでしょう?
38名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 14:05:49.60 ID:5/280kL4
最初から見せていないならいいけど
途中で取り上げるなんて、ちょっと過ぎるんじゃないかと。
親が見ないだけで子供は好きにさせたらと思うな。
教育に悪いのは、テレビなど回りから受けるものじゃなくて
親の子供に対する接し方なんだよなー
なんて上から目線で語ってみるw
39名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 16:56:40.92 ID:PydWvFBT
>>33
>うん、ひわいだとか低俗だとか、そんなのなら別だけどね。

え、あのイジメシーンの再現は、その低俗だという判断で視聴中止を考えたんでしょ?
物差しは人それぞれなんだから、好きなもの貶されて頭に来るのはわかるけど、物差し
否定する必要ない。
よそんちの教育方針に口だししたら、絶対平行線てのも、親ならわかるはずじゃん。
そんなに自分の教育に自信があるのか?って話になるよ。

それにあのシーンは、イジメと同じじゃないのか?って疑問に感じた人間はここにもいるし。
相手の教育方針否定するより、あのシーンについて違う見解を出す方が有意義だよ。
40名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 16:57:57.80 ID:PydWvFBT
>>38
いやいや、今回のに限らず、一端見せたら途中で何があっても
取り上げるべきでないというのは、違わないですか。
それも親の接し方っしょ?
41名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 19:49:30.49 ID:2khn6H/5
相談。クリスマスプレゼント、4歳息子がマッハルコンか豪獣神かオーズドライバーで迷っています。

ゴーカイオーは買う予定ありません。
ゴーカイジャーのベルト、モバイレーツ、サーベル、
フォーゼドライバー、メダガブリュをー持っていますが正直あまり遊びません。
あと最近なぜかゴーカイジャーは見なくなりました。
キーやメダルを集めるのが好きなだけです。

欲しいレンジャーキー(オク利用)や何でも作れるレゴを奨めていますが、嫌だそうで。

何を買うのが正解だと思いますか?特にマッハルコンは単品で楽しめるものでしょうか?
42名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 22:34:27.31 ID:W5u6cMc9
>>41
何も買わないのが吉。

新たな分野に興味が移り始めているのかも。
43名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 23:26:04.65 ID:p0BmOOEE
>>37
今週観てないんだけど、あの人って。もしかして石田監督かな?
44名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 01:47:26.51 ID:yI0qho9o
>>42
欲しいって言ってんだから、まだ完全に移ってないでしょう。
せっかくのクリスマスプレゼントに欲しくないもんもらっても嬉しくないし。
長く遊べるものなんて、所詮無理。
45名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 06:25:26.04 ID:rtgsIDUi
>>41
キーやメダル集めが好きで、
モバイレーツ所持、オズドラ未所持なら、オズドラでいいとおもう。

本編見てないのにマッハルコンは無いな〜。
ドラマと無関係に車型の玩具買うならトミカのハイパーシリーズのほうがよほどいいし。

うちの子もキーやメダル集めるの好きだよ。
男って総じて女より収集癖強いし、
集めて所持してるってことで得られる満足感が強いんだと思う。

レゴは向き不向きあるし、
「何でも作れ」るわけじゃないから、本人がレゴ好きじゃなければやめとくが吉。
46名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 06:32:19.34 ID:rtgsIDUi
>>40
同意。
47名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 07:44:13.61 ID:cV0hlujH
フォーぜの青春劇場は、思い出したくない事(イジメ)をあんな風に突き付けられたらキッツイなーと思いながら見てた。
ふざけ半分で傷をえぐられてるようで。
まあそれは大人目線の感想であって、子供本人は「何やってんの〜w」て感じで毎週楽しんでるようだ。

今年のクリスマス、子供からのリクエストは何故かオーズのタジャスピナー。
去年のような苦労をしなくて済みそうで、ちょっとホッとしたw
48名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 11:43:17.37 ID:CFDaI7dN
フォーゼのクリスマスキャラデコケーキどこにもないorz
早めに予約しとくんだったと今更後悔してるよ
子どもは「無かったら良いよー」って言ってるのが救いだけど
49名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:15:13.14 ID:QceZmB3l
>>48
プレミアムバンダイは、在庫△にはなってるけど、受付してますよ。
12月7日(水)16時までってなってる。
ttp://p-bandai.jp/chara/c0046/item-1000012977/
5049:2011/12/06(火) 12:17:34.71 ID:QceZmB3l
>>49です。こっちのurlだと、もう締切なんですね。
ttp://p-bandai.jp/charadecoshop/item-1000012135/
うーん、買えなかったらゴメンナサイ。
51名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:14:56.33 ID:tnES0zFi
>>49
>>48じゃないけど、ありがとう!!
すっかり忘れてた…助かったー…ちなみに>>49からは購入できた。キャンセル連絡来たら泣く。
52名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:05:07.56 ID:QgiyEMSz
>>43
そうです。巨匠です。(個人的には大嫌いな監督)
53名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 13:04:39.66 ID:CsUm2Vk6
息子は小学生だからか、クリスマスプレゼントも非特撮系のものをリクエストしていたので
今週末からの映画もスルーなのかな…と思ったら、これは見に行きたいそうで、トイザらスに
行く用事があったのでついでに親子券を買ってきました。
いつも劇場で前売券を買ってたから、トイザらスでも買えるなんて知らなかったよ。

>>9
亀スマソ。
ライダー玩具がよく売れている影響もあるのか、去年から新入学用品にライダー柄の文房具が
増えたように思います。前はあっても自由帳程度だったような。
新入園用品より動き出しが若干早いし、番組が9月始まりになったことで新入学用品として
いいタイミングで売り出せるようになったからかもしれませんね。
54名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 21:15:39.76 ID:lCTP/aKh
フォーゼのグッズを持ってるとアフォーゼと呼ばれていじめられるとかで、うちの子はけして学校には持っていかない。
55名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 21:17:16.80 ID:KqWl6xfl
立て込んでしまいレス遅くなりすみませんでした。>>41です。
あれから交渉もストップしていますが、アドバイスを参考に、
オーズドライバーかトミカのドリルにしたいと思います。

ありがとうございました。
56名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 23:59:17.40 ID:y+P0uJlq
>>52
あの後観ましたw
確かに!好き嫌い別れるよね。
たまにツボ嵌まるのもあるんだけどね。
Wの最終回とか、電王の銭湯の回とかは結構好きだったけどね。
57名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 01:47:59.52 ID:Qby0FIhX
ID:PydWvFBT
気持ちわる・・・
58名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 13:06:34.22 ID:HklCRmkS
Mファーストでオーメダルスイング一個を注文したのですが送料850円請求されました。
これは送料分の空きカプセルのゴミを大量に送りつけるつもり満々だとみてよろしいのでしょうか?
廣瀬昌亮

59名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 16:36:21.78 ID:DUtnZcER
(´・ω・`)知らんがな
つか、玩具板に行きなはれ(って、向こうからのコピペだったりして)
60名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 18:10:33.56 ID:vmUc5Isj
日曜日にオーズ&フォーゼ映画いく!
実は親のが楽しみかも…
61名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 21:49:21.65 ID:cPOzNxoT
この間のゴーカイジャー。
マーベラスがアイムの笑顔を守りたい(意訳)的なことを言っていた。
私も言われたい。
62名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 22:13:50.05 ID:5lDFLQtf
ガシャポンでオーズが出て
「何これ!!!カッコイイ!!!」ってはしゃいでるw
10日にでも映画に行こうかしらw
63名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 13:26:46.68 ID:Y1RaQEO3
うちは、明日見に行く。

本当は私も見たいけど
旦那と見に行ってもらって私はSCゆっくりブラブラしとくw

199ヒーロー大戦? やっとDVD借りれた。
面白かった。2泊3日で4回見たw
64名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 01:46:41.84 ID:nznbV1N/
いま流行りのキラキラネームを付けてる親御さんは彼らが年取ったときのこと考えないの?
しわくちゃのジジイババアが自分の子供と同じ名前だったらどう思うの?
男の子ならでっぷり中年太りで禿散らかした臭いキモオタが自分の子供と同じ名前だったらどう思うのかしら?

65名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 02:12:42.29 ID:V2xp3hQ+
>>64
あなたのお名前教えて。
大きくなって主張すべき場所を間違えて主張するような子にならないよう
あなたの名前を避けてつけるから。
66名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 08:24:51.73 ID:A6gcXEyE
>>65
おことわりするわ

キラキラネームを付けられた子供がその名前にふさわしい理想的な姿に成長するなんて保証は一切ないし、そういう子は数えるくらいですよ
大抵は醜くなるんです。自分の同級生とか見て分からないかしら?
醜く太ったブタみたいなババアがお姫様みたいな名前だったらドン引きするわ。

67名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 09:54:47.94 ID:tDvzvai8
>>63
ライダーと混ざってるよw
「199ヒーロー大決戦」

うちもレンタルした。
ウメコ見て、5年生の長男が「老けた」と言った。オイオイ
68名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 10:38:08.06 ID:+eAZN2G9
>>66
スレタイ100回読んできて
69名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 11:39:48.42 ID:0B5fRsMl
誤爆だと思ってたけど、そうじゃないのかな?
それにしても>>64の2行目、3行目はキラキラネーム関係ないよね
70名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 12:28:33.16 ID:+3UfoK1T
>>64
でもさ、昔はウメとかトメとかがスタンダードな名前だったわけじゃん?
今でもウメとかトメとか付ければ、年取った時にはフィットするのかもしれないけど、小さいうちは珍名呼ばわりだよ。
キラキラネームが時代のスタンダードなら、その世代は同時に年取るんだから違和感ないんじゃないの?
どうでもいいけど。
71名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 12:50:07.92 ID:6IJiku31
>>61
守りたい、この笑顔
72名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 13:10:20.67 ID:lNN9Z5I6
>>70
その通り。
将来的には、今人気の名前が年寄りの名前になる。「あー、そういう時代だったよねー」みたいなw
だからキラキラでも何でもつければいい。
でも、特に珍しい名前は珍しい名前のまま。
じいちゃんばあちゃん達の中にも、珍しい名前の人いるよ。
73名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 13:29:21.55 ID:RoyaNOqR
朝一番で仮面ライダーの映画見てきた。普段なら初日でも自由席な映画館なのに指定席だった。
が、今日はスイッチセット04発売日で、そっちに流れた家族も多かったようで、空いてたよ……。
74名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 13:38:15.27 ID:730D+eYy
ゴーカイジャーはまり中の4歳息子、クリスマスプレゼントに迷っています。
ゴーカイガレオンバスターかゴーカイサーベルかゴーカイオーが欲しいそう。
日に寄って欲しいというものが変わるので決めかねていて…
サーベルは叔父(私の弟)からのプレゼントとしてもらう予定です。

今持っているおもちゃは、モバイレーツとゴーカイガンとベルトです。
キーはたまにガチャガチャで集めて満足しています。
ゴーカイガレオンバスターが中でも1番欲しいのかな?と思うのですが、私にはガンやサーベルと違いがあまりわからず、ゴーカイオーのような合体ロボットがあってもいいかなと。
食玩の小さなゴーカイオーやカンゼンゴーカイオーをじじばばから買ってもらって、すぐ取れてしまう小さなパーツを一生懸命毎日組み立てたりしているのを見るといじましく、でもそれで事足りているならいいのかな、とも思ったり。
食玩で決して満足しているわけではなく、壊れるたびに悲しそうです。

ゴーカイガレオンバスターとゴーカイオーお持ちの方など、どちらがよかったとかアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
75名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 13:39:41.90 ID:OXf71kT8
名前スレに来たかと思ったw

今「古い」って言われてる名前だって、昔は人気の名前だったんだよ…
○○ウメさん(15)とか、××トメ子さん(21)だった頃もあったわけだ。

ところでフォーゼのユウキ役の子が「富美加」さんだよね。
ふみかって名前は可愛いと思うが、
今時の女の子の名前で「富」を使われてるのも珍しいなあ。

76名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 14:57:25.15 ID:YZ8rI6ef
「ハナ」が本名の私の祖母はミーハーで見栄っ張りなとこがあった。
当時は「子」が付く名前が流行ってたみたい
&カタカナではやすっぽいので漢字のほうがいいと、
「花子」と記名してるのを見たことがある。
77名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:04:20.86 ID:f/vcn/UM
なんでスレ違いバカに構って関係ない話を続けてるの?
誤爆かと思ってたよ、スルーできないなら名前関係のスレに移動しなよ
78名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:20:57.25 ID:+3UfoK1T
>>77
アフォーゼって呼んでくれていいからw
79名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:37:58.83 ID:NaYVvBT8
>>74
どちらも持ってないけど食玩でも組み立て好きな子ならゴーカイオーが良いと思うよ。
兄弟がいるならバスターでも活用出来るけど、なりきり系は1人じゃ飽きる。
80名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 16:01:55.24 ID:0B5fRsMl
>>74
ゴーカイオーの方がいいと思うよ
合体以外にも、背中のゴーカイダイヤルを回してギミック発動させるのも楽しいし
組み合わせて遊べるゴーカイマシンも、番組終了後とかに安く買える可能性もあるしね
81名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 17:30:27.32 ID:QkFrX9Qe
戦隊のロボットは高い、デカいで昔から親には敬遠されてるけどね。
しかし、今の子たちはこんなに買い与えられるんだな..
不況真っ只中なのに少子化もあってか子供に使う金は増え続けてるというのは本当のようだ。
82名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:55:24.56 ID:V2xp3hQ+
>>78
あなたなんかにアフォーゼなんてもったいないね。
クソボケ親だ。
83名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 01:51:20.34 ID:yosj2rZf
>>82
たしかに「アフォーゼ」はあなたにふさわしい。pgr
84名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 01:55:29.62 ID:fsEZnPUd
>>83
クソボケこんばんは〜
85名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 02:55:02.92 ID:bx8Rr4IH
>>74
食玩で遊びこんでるならゴーカイオー。
うちの子はシンケンで戦隊デビュー(当時年中)。
ロボはミニプラで全種揃えたけど、やっぱりパーツがすぐ取れちゃうんだよね。
遊んでる時間の半分は組み立てなおしに費やされる感じだった。

ロボコンプを優先したのでミニプラに手を出したけど、
メインロボだけでもDX版買ってやればよかったと後悔した。
86名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 08:31:17.93 ID:tdqyttM7
モバイレーツがどこにも売ってなくて、仕方ないからなりきりの方買った
あれで7000円は高いなー…orz
でもまあ評判良いみたいだし開けるの楽しみにしとこ
87名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 08:32:57.78 ID:tdqyttM7
ネットで買うのは心配と思って店舗しか回らなかったけど、ネット使えばよかった

連投スマソ
8874:2011/12/11(日) 10:39:21.04 ID:uAdB9BXX
>>79,80,85
ありがとうございました。
今朝はまたガレオンバスターが欲しいと言っていましたが、ゴーカイオーの方向で誘導してみたいと思います。
1歳半の妹が見事に影響受けてゴーカイジャー好きですが、まだ一緒に遊んだりはできないし、モバイレーツは遊ぶけどガンはあまり手にしないから、ロボットの方が息が長そうですね。

今日のゴーカイジャー、目覚ましかけ忘れて見逃してしまった…
録画機能付いていないDVDプレーヤーしかないので、本当はクリスマスプレゼントはブルーレイにしたいわ…
89名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 15:44:25.59 ID:OUjDuNcA
昨日アストロスイッチセット03買ったけど
ステルススイッチの矢印の赤色が塗られてなかった
矢印に赤色が付いてないのって味気ないねぇ
90名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:52:05.00 ID:Mqpo3D3c
>>89
04ね。
91名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:21:00.19 ID:Iyuuf6lH
まさにステルス仕様。
92名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 20:33:30.17 ID:dxu+sIYX
今朝のフォーゼの感想
娘「橘さん(速水校長とは呼ばない)、変身したらシンバルみたいな顔やったよね」
私「私はカネゴンみたいやなーとオモタわ」
息子「リブラって、ベイブレードと一緒やねー!」

アフォーゼ家族ですみません。ちなみに夫は放送中=爆睡中。
賢吾、自分自身にメディカルスイッチを使えば病弱が治ら…ないか。
しかし治療ツールを出せるライダーって、これまでいなかったような。
93名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 22:30:52.41 ID:fNuFcnff
命がけメディカルスイッチ、一番体力のあるキングさんにやらせろと思ったら
その前に彼もサソリ毒にやられてしもた
94名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 23:50:06.22 ID:f4T3oXdk
MOVIE大戦見てきた。面白かった。

生身でもライダーでもアクションが多くてかっこよくて、子どもはWもオーズも
フォーゼも、全部夢中になってみてた。
オーズまでワイヤーアクションぽくなってたのがおかしかったw
舞台挨拶付きの回に行ってきたんだけど、その頃には子は集中力が切れてて
親が期待していたほどのテンションじゃなかったw
でも、会場からはお子たちの「げんちゃんー!」「けんごー!」の声が挙がっていて
ほほえましかった。あと普通に「そうた」ってかいたキラキラうちわ持った女子たちもいた。
95名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 23:51:07.80 ID:2knjFxLO
>あと普通に「そうた」ってかいたキラキラうちわ持った女子たちもいた。
気持ち悪い…
96名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 00:09:12.53 ID:ukdlnR1/
>>95
あ、なんかそういう風にとるよね、ごめん。
舞台挨拶付きだからってのもあるだろうけど、幅広いなと思ったというだけの意味だった。
まあ正直浮いてはいるけど、げんたろうの中の人(名前失念)のファンだったら
普通に見たくなるんじゃないのかなー。
97名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 05:27:13.59 ID:F6I9+BEy
>>95は虚弱体質
98名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:03:29.07 ID:Se+5AxHv
昨日のフォーゼちょこちょこしか見られなかったんだけど、
三浦ってメディカルスイッチ使って元に戻ったの?
99名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:05:49.18 ID:A233uxpV
そうたって誰って思ったら
弦タロウの中の人か。
100名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:23:12.96 ID:Nprd4mCF
>>98
ちがう。

けんごが、メディカルスイッチでげんたろうを直し、
変身したフォーゼが、メディカルスイッチで大文字さん他に薬を出して直した。

三浦は、メディカルスイッチ等で戻したわけじゃ無い。
なんというか……友情?で立ち直ったというのかな?
101100:2011/12/12(月) 10:36:33.05 ID:Nprd4mCF
公式サイトの、昨日のストーリー。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/fourze/story/14.html
102名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:00:25.30 ID:HMUWUzPc
>>100
友情もだけど一番は彼女の撮った自分の笑顔の写真じゃない?
ライダー部断って彼女と写真部とか言ってたし
103名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:51:38.36 ID:Se+5AxHv
>>100,102
そうなんだ!
けんごがメディカルスイッチ使ってビリビリしてるとこまでは見て、
次見た時には三浦元に戻ってたから、スイッチで正気に戻したのかと思った
ありがとう
104名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 16:25:46.78 ID:gCkN7Xda
仮面ライダー切手の予約をしてきたけど、よく見ると切手じたいは50円切手×10枚なんだね。
あとはホルダーとポストカード、送料込で2800円。
ちょっと高いと、今思ったw
105名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 08:53:39.14 ID:d1uNOBo+
今朝のニュースでBACK-ON ってどっかで聞いたな〜と思ったら
ケータイ7のEDの Sands of time を歌ってるグループなんだね。
106名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:41:04.03 ID:6MOTiRan
フォーゼドライバーが手に入らないぬーん。
楽天で定価販売の超優良店発見して、本日10時スタートだったから時報聞きながら参戦。
いけたかと思ったが、最後の購入確認で間に合わなくてアウトー。
食玩のスイッチとか去年のメダルよりも売れ行きがゆるやかな気がするんだけどなー。人気だね。
楽天は軒並み定価の倍だわ。売れ残ってしまえ。


107名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 18:47:27.14 ID:3s9vSD4O
>>106
一緒。
結局Amazonで一万円くらいのやつ買ってしまった。
噂には聞いてたけど、本当に手に入らないものなんだね
108名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:33:15.29 ID:kyH/kYNJ
去年に比べたらまだいいよ
109名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:15:32.14 ID:bkqAKpW7
ドライバーは今年の方が見ないけどなぁ
110名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:30:32.45 ID:MwzGzGGL
定価もなにげに高すぎるよね。6825円て。幼児用とは思えない値段だわ。
111名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:32:46.54 ID:2CB6XrpH
先週の金曜日に、トイザらスへ
開店直後に行ったら普通に買えたよ
行く前に、トイザらスのオンラインも
挑戦したけどダメだった

意外と実店舗の方が手に入れやすいのかも
112名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:33:54.41 ID:w81YYIZu
年明けにタダ同然で大量放出される。
113名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:38:37.22 ID:N03bW5Lp
クリスマス過ぎたらただプレゼントするには高い買い物
114名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:32:50.89 ID:cIZUQPPk
まぁクリスマス前に手に入らなきゃ意味ないんだけどね…。
何気なく覗いたローソンのロッピーで買えたのは幸運でした…。
115名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 23:44:37.16 ID:klYDe42L
うちの近所は、トイザらスやヨーカドーで入荷の2〜3日前に入り口に掲示が出る。
フォーゼドライバー ○月×日 ◎本入荷予定 10時より販売します
って感じで。新発売のときは土曜日販売だけど、既に出てるベルトは
平日入荷みたいで、掲示を見られないママ友に店員さんに許可もらって
掲示を写メして送ってる。
116名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 02:14:41.61 ID:ZTeSiOLY
男の子の親御さんは大変だ。。。
しかしゴーカイジャーのは普通に売ってたのに、この差はすごいなぁ。

ゴセイイエローの中の人、ここ数ヶ月123のひな壇に座ってるのを何度も見るんだけど
全然喋ってないんだよなぁ…
今日見たときにはもうモネの髪型ではなくなってたけど。
117名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 07:53:57.88 ID:YfkqzL0T
>>116
ゴーカイジャーは2月で終わるからね。
ベルト争奪戦が激しくなったのは、終了時期を変更した仮面ライダーWからじゃないかな。
9月始まりで、盛り上がったあたりでクリスマスが来るから。

2月始まりだと、文房具類が年度末年始に、オモチャがゴールデンウィークに
ターゲットを持って行けるけど、クリスマスほどのプレゼントが集中する大イベントが
放送終了間際というのが物販戦略的には痛いんだと思う。
118名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 10:33:41.71 ID:qNMf8e8E
半年分けたのはGWに戦隊物
クリスマスにライダー物を売るためだって聞いたことあるよ
119名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:04:02.63 ID:XkiVag8Q
フォーゼドライバー、今日てんこもりありました@愛知
以前必死で探してイオンの店員さんに聞いてたお母さん、あのとき
アド交換していればよかったな、とちょっとオモタ。
買えてるといいな。
120名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:17:54.65 ID:B0kn8l6J
>>119
やさしいな。
そんなあなただから行ったところにてんこもりあったんだと思う。
121名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:19:24.91 ID:B3/MgUkO
でも戦隊モノって年中余ってるよね
並ばないと手に入らない、なんて見たこと無い
122名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:31:51.83 ID:oR1iyovW
>>107
間違えてマケプレ品ポチったのなら御愁傷様だけど、高値転売品だと承知で買ったのなら転売屋横行させる原因になるので一般消費者にとっては迷惑行為。
フォゼドラなんてかなりの量が製造、流通され続けてて、ネットですらちょっと探せば定価以下で買える状況なのになんで1万も出したのか..
123名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 12:40:25.28 ID:B3/MgUkO
>>122
恐らく転売業者の書き込みかと
124名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 21:52:35.01 ID:4a6UMm9z
>>122
定価や定価以下なんて販売告知→秒で瞬殺しかないじゃん。買えないよ。
125名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:47:18.58 ID:tdJ5F3aS
>>124
買えないよねー。周りに3人ほどクリスマスに欲しい人がいるから定価で買える所があるなら教えてあげたいわ
126名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:35:34.70 ID:CKcX/Clm
ベルトに限っていえば、地域差もあるだろうけど昼間でも普通に店頭で買えるようになったよ。
ネットでも数は少ないけどちょこちょこ入荷してるショップも増えてる。送料掛かるけど定価以下でね。瞬殺なんてもうないよ。
どうやらここも在庫抱えた転売屋さんがいらっしゃるようで..
127名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:37:18.32 ID:X4ISg0r3
>>126
どうやって探しているか本気で教えて欲しいわ。
価格コムみても、定価なんてとこはどこも在庫0だし、楽天みても定価は瞬殺、ヤフオクは定価なんて開始価格だけだ。
他の通販サイトみても定価なんて見つからないよ。

土曜寒波くるらしいけど抽選に並ぶか。
128名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:56:37.19 ID:BcVsNidt
土曜に行くからまずいんじゃないの?
木曜や金曜の方が良いんじゃ

近所のショッピングセンターあたりで玩具取扱いがあれば
毎日買い物ついでに覗いてれば売ってるのはそれなりに見かけるよね
129名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:13:47.05 ID:X4ISg0r3
>>128
土曜に抽選やるからほしいやつ並べという広告が今日出た。
近所のイオンはおもちゃ入荷の曜日も把握して行っているけど、
12月に入ってからは平日は一回も入荷なし、土曜も広告&抽選なしの入荷は一回もないわ。

ゴーカイのおもちゃも高いねー。あの車のやつ。定価で9千円以上もしててびっくりした。

130名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:42:43.93 ID:Sc9oC6St
よくわからないけど(私は探し回ってないし買ってもないから)

そういう玩具をほしがる人も少なく転売するような人もいないような
そんな地域に住んでる人と
玩具をほしがる人がわんさかいて転売厨も在住の地域に住んでる人の差じゃないの?
131名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 06:06:44.55 ID:h0so8U9s
アリエナイザー
132名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 07:54:42.30 ID:Q2iM+MH6
もうすぐ3歳になるうちの娘がゴーカイサーベル欲しいといきなり言い出した。
うちは誕生日にギターロッド、クリスマスにコスチューム買っちゃったのに!

とりあえず家にある小さな竹刀でごまかしてる。その間にプリキュアに再教育するよ…。
自分が長年の特オタだからその血がそう言わせたのかとorzした。
133名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 09:25:44.80 ID:4OXsEtU5
アストロスィッチのかばん予約で売り切れってどういうことよ…
134名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 10:15:44.45 ID:EbZVbxtD
>>133
去年のオーメダルホルダーも予約販売分はすぐなくなってたと思う
135名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 11:36:15.80 ID:S4jq38ef
ライダー40周年記念切手が発売だね。
コレクションで欲しい・・・自分がw
子供に見せたらシール扱いされそうだわ。
136名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 13:00:40.61 ID:sLdXDGGm
スイッチのかばん確か10個しかはいらないんだよね?
せめて20個くらい入ればいいのになぁ
137名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:30:18.51 ID:RqZhyFUr
>>127
抽選に並びもしないで手にはいらないとかどんだけわがままだよwww
138名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:47:20.28 ID:nA1iw9xV
>>127
神奈川県だけど先週見かけた

去年のオーズのベルトは実店舗では全く見かけず、
アマゾンのアラートかけるソフト使ってようやく拾えた。クリスマス4日前くらいだったw
おもちゃ板の該当スレに行けば入荷情報あったりするよ

今年はベルト争奪戦に加わらなくていいのでホント気が楽
毎年こんなんじゃ買う気無くすよね
139名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:12:33.05 ID:3yxUl1tN
リンゴの森の子猫たちから楽しいパーティーに誘われました。
逝ってていいですか?
140名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 23:06:29.33 ID:4OXsEtU5
>>139
逝ってよし!スプーンおばさん。

スィッチかばん普通に売り出すかな?
オーズメダルホルダーは私が欲しくなって息子に買ってやったが並べて私がニヤニヤ
スイッチも並べたい…
141名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 16:11:01.95 ID:ZN5ccA5W
>>119-120
電王クライマックスフォーム(てんこもり)が
フォーゼドライバー10箱ぐらい抱えて立ってるとこ想像してしもたw
142名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 16:49:31.04 ID:lZc/qGb7
>>119
そうだよね。本当に欲しい人(子?)がみんな買えるといいのにね
143名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 22:54:30.39 ID:kctcYbDv
さっき見たらベルト以外は店頭に並んでた
144名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 14:06:36.28 ID:HCZmD4lT
今おもちゃ屋行ったらドライバーもスイッチセット全種類も山積みであったし
武器もあったし台座ーもあった
地域によって違うのかも知れないけどさすがにもう品薄ってことはないんじゃないかな
145名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 15:26:00.73 ID:C69x7vh1
今日おもちゃ屋行ったけどドライバーは一つも無かったなあ。
スイッチはたくさんあったけど、お1人様一品限りとなってた。

今年はドライバーを一度も見ていないよ。
Wもオーズも、クリスマスまでに何回かは売り場で見たのに。
146名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 18:59:11.01 ID:nXm2NfoG
去年同様、クリスマス直前の土日である今日、
イオンにドライバーがどっさりあった!
147名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 21:56:23.14 ID:d1pyZTCB
うちの近所のイオンは土曜朝抽選販売で瞬殺だったらしい。
地方によって入荷数に差があるのかね。
フードロイドどもは心配になるほどいる。ハンバーガーのはたまにいない。いつもはいる。
148名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 10:20:23.88 ID:Q4ppOFZt
フードロイドマジイラネ

こないだ息子が誕生日で、店にダイザーとポテチョキンがあったから
どっちが欲しいか聞いたらポテトだというので買ったが2時間で放置。
そらそうだ。3秒くらいブルブルするだけだもの。
尼に「ハッピーセットのおまけレベル」と言うレビューが沢山あったがまさにその通りorz

まぁ欲しがってたからいいんだ・・・と自分を慰める日々
149名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:24:13.15 ID:5uClSDLd
ポテチョキンうちも買ってすぐ飽きられたなぁ
価格のわりにはあまり遊べないし安っぽいしそりゃ評価も低いわ
150名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 20:35:03.57 ID:I6Evbpxw
フードロイドは食玩で十分
151名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:05:05.52 ID:twm/8gOy
息子(4歳)が希望したクリスマスプレゼントはアストロスイッチの20番と9番のみだった。
「いいのか?そんなんで」と思ったが、金額じゃないんだよな。願いが叶う喜びってのは。

でも9番って・・・。
152名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:39:13.01 ID:dmpAA353
>>151
9ってホッピングだっけ?

我が家も20番を買いたかったけど
ヒーハックに出会えず。
食玩も28日発売だし…
153名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:53:14.20 ID:twm/8gOy
>>152
そう、ホッピングw
うちはオクで20+9で700円で落としたよ。
それを可愛くラッピング。

あとはジジババがプレゼント買ったらしいので、
今年はこれでいっかーと思ってます。
154名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:41:07.90 ID:GMDBOLid
お子さんたちの、クリスマスリクエストに応えられそうもなくて
困っている方いませんか?

私はフォーゼドライバーを探していましたが、未だに発見出来ず。
行きつけの店は、ライダーの商品が一切売られていません。
155名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:59:23.09 ID:fkx6R+2E
大阪郊外だけど先週の日曜の午後にジョーシン行ったら
フォーゼドライバー山積みだったよ。
でもヒーハックガンとビリーザロッドはなかった。

息子はビリーザロッドが欲しかったみたいだけどないので(ベルトは持ってる)
クリスマスは、ゴーカイガレオンバスターにしたよ。
156名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 18:19:42.89 ID:+f+J9hTU
>>154
ホームセンターに行ったら、フォーゼ玩具は玩具コーナーじゃなく、サービスカウンターで売られてた。
すでにラッピングもされて用意されていた。
157名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:01:46.50 ID:TsX+C4oI
>>154
お住まいの県を書いてみたら情報もらえるかも。
神奈川はドライバー余裕あるよ
158名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:47:36.98 ID:GMDBOLid
>>157
長野県の中の、さらに田舎です。
大型店舗としては、アピタ、イオンくらいしかありません。
もちろん、トイザラスはありません。

もう間に合わないので、ゴーカイのものを買って来ようかなと
弱気になっています。
159名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 20:15:02.45 ID:BfTNR9DG
通販でもいいなら今在庫あるところあるよ
定価になっちゃうけど
160名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 22:42:04.86 ID:8S7mHmpa
上に書いた愛知県民ですが、今日の昼過ぎアピタ行ったら
フォーゼドライバー山積みありました・・・
今まで抽選とかやってたのに普通にレジ横にあってびっくりした。
探している愛知奥が見てるかもしれないので参考までに。
161名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 00:21:32.12 ID:q6HoCFTb
>>151
うちもno.9と20が欲しいらしいが未入手…
ホッピングにそんな魅力があるのか。
ネットみてたら、リアルホッピングがあって(dr中松みたいなの)
思わずポチリそうになったわw
162名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 07:59:27.10 ID:09cxgsXO
>>160
ここは鬼女板じゃない
163名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 13:23:37.23 ID:9hRrbsN8
子供のために情報投下してるだけじゃないか
164名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:40:19.93 ID:AbPnLGgO
ハピネットのオンラインショッピングでフォーゼドライバーやダイザ売ってますよ。ギリギリクリスマスに間に合う人もいるのでは。
165名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 14:51:54.01 ID:AbPnLGgO
あとはヤフオクに定価以下の出品が増えてるので、オークションに抵抗なければゲットできるはず。特にオークションは取引ナビで相談すればクリスマスまでの発送協力してくれる可能性大。全国のサンタさんへ。
166名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 15:42:55.16 ID:sTvyKtYJ
つい2週間ほど前は、入荷予定のたびに抽選販売の張り紙が出ていたのに
今日は張り紙無しで10個おいてあった>愛知県のヨーカドー。
明日のカバン販売は抽選販売の張り紙があったけど。
167名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:44:06.14 ID:vr0P21BW
>>163
奥ばっかりじゃないってことだろ。
168名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 21:55:46.58 ID:0i0p4s0o
>>167
そんな細かいことキリキリ言い出すって相当ゆがんだ人なんだなと思う。
169名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:18:38.52 ID:W9hXDPoj
>>168
でもまあ育児板って女の板と思っている人いるよね。
男が現れると拒絶反応がひどかったり。
170名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 23:44:34.11 ID:0gRY8GoT
フォーゼドライバーって今はネットでも普通に定価以下で買えるんだね
定価で買っちゃったからすごいショック
171名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 01:26:37.00 ID:ZSD93g2e
え〜っ友人にネットでは定価以上って聞いたからおもちゃ屋で朝から整理券もらって買ったのに‥
息子はフォーゼが好きだが、私はゴーカイジャーのゴーカイブルーが好きなんだな。
172名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 01:47:30.21 ID:NCbS8tsN
>>170
定価も定価以下に含まれるから問題ない
173名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 07:33:00.67 ID:N9NAd73Z
うっかり「奥」と書いて荒れさせてしまって申し訳ない。
なんと書くのがいいか迷って適当に書いてしまった。
今ではすごく反省してる。

スイッチ01.02はブックオフにも出てたよ。
定価だったけど。
03だけはどこさがしても売り切れ・・
174名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 09:37:50.29 ID:xi1boMv0
>>17303は先週末の閉店間際に行ったらだだ余り状態で売られてたなぁ
さすがに04は売ってないね
地域格差が結構あるね
175名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 10:49:32.65 ID:T67fcDZ0
アストロスィッチかばんあったぁぁぁ!
私が並べたいのでうれしい…
もうクリスマスプレゼントは買ってしまったのでお年玉にしよう。
176名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 13:41:43.72 ID:oWe8Dd4x
>>173
普通に愛知の人でいいんじゃないの?
177名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 17:48:45.42 ID:NCbS8tsN
たった一文字でいつまでも。
どうでもよくね?
178名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 20:21:29.66 ID:e8kwS5rF
隼人
179名無しの心子知らず:2011/12/23(金) 22:54:35.63 ID:wLuWEC6w
>>177
元奥様とかで、既婚者が恨めしいとかの人かもね>一文字でいつまでもウダウダ

今日大阪ヨドバシにこれでもかと
フォーゼドライバーが積み上げられていた。
ゴーカイジャーは私の目当てのものはなかった。
180名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 13:44:01.28 ID:FAeXlDT6
二号ライダーのグッズ抽選販売のお知らせなら店頭で見たな
181名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 15:32:55.28 ID:bY+Su3OG
都内某デパートにフォーゼドライバー積んであった
スイッチの3と4も買ってプレゼントにしたわ。
182名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 16:36:44.93 ID:UuSWqeWQ
京都ヨドバシもフォーゼドライバー鬼積みでした〜
183名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 17:22:38.29 ID:3FCPnL2Y
去年もそうだったけどクリスマス前の休みに合わせて一気に放出するんだね
もう来年からは探し回らずにこの時期まで待つことにするよ
時間の無駄だ
184名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 20:15:37.52 ID:bP1bXYxn
みんな!モバイレーツに1224と入力するんだ!
185名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 20:17:34.80 ID:bP1bXYxn
一文字でいつまでも

君といつまでも
幸せだなぁ
186名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:00:36.44 ID:C+Gr1Fqb
>>184 やってみたw気がつかなかったよ!息子大喜びw
187名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:13:07.57 ID:bP1bXYxn
>>186
お正月になったら0101と入力してみよう!
188名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:27:59.19 ID:Nu79Zhi7
ネタバレウザー
189名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 21:55:39.93 ID:YubWHybZ
アリエナイザー
190名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:15:41.79 ID:w38hVrDI
5歳の息子にフォーゼドライバーをプレゼントするかどうか、土壇場で悩んでます。
渡すとハマッてしまい、遊びが変身ゴッコばかりになるのが嫌なのですが、本気で喜ぶ息子の顔は見たい。嫁は世界地図と絵本を用意しているのですが、なんとなくガッカリする姿を想像して…そうとは限らないのに。渡したい気持ちと渡したくない気持ちの整理がつきません。
191名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:21:53.80 ID:/Wvghgo9
今だと普通に定価以下で店頭に並んでますから買ってあげてもいいかと。
結構子供って世界地図でも遊ぶし、変身ごっこもするし、気が変わりやすいので
そればっかりってことは無いと思いますよ。
悩んだ結果、喜ぶ顔が見られるといいですね。
192名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:22:40.30 ID:eir+cbt/
土壇場なのだから奥さんと相談しなよ。
奥さんがOKならドライバーあげたらいいんじゃない?
193名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:33:10.75 ID:R4cyvvtx
世界地図と絵本は誕生日にまわせば、おk!
うちはサンタさんは好きなもの、誕生日はお勉強系にしてる。
194名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:35:24.08 ID:YubWHybZ
クリスマスプレゼントには
偉い人の本セットだろ
195名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 22:48:42.13 ID:w38hVrDI
レスありがとうございます。
嫁とは話して、変身ゴッコもそろそろ卒業してもらう為に、今年はベルト辞めようと決めてたんです。しかし、義父が危篤状態が長く、もし準備できなかったら可哀想と通販でドライバーを購入。
結局、卒業できてないのは自分なのでしょうね、他に喜びそうなモノ見つけられなかったし。
子供はガッカリするでしょうが、渡さない選択を取って、親子で成長できたらなと思います。
…って書いておきながら>>193さんの意見にグラグラ揺れてる意志の弱さ…情けない。
196名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:07:44.25 ID:eir+cbt/
>>195
「渡したい気持ち(夫)と渡したくない気持ち(妻)」だったのかw

自分の父親の危篤状態が続いているときに、
夫婦で決めたことを夫が覆したら…私なら大荒れだな。
197名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:13:09.73 ID:w38hVrDI
>>196
嫁さんが書き込んだように見えて一瞬ゾクっとしましたw
危篤だった義父は亡くなり、葬儀も終わって一段落したとこですが…やはり話合った通りにします。
レスくれた方々ありがとうございました。
198名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:23:24.52 ID:/PCrPfp3
5歳で変身ゴッコ卒業は早い気がするけど(一生卒業しない人も珍しくないし)、
夫婦で話し合った結論なんだから、それをいきなり覆すわけにはいかないよね。
すでに入手済みなら夜中にこっそり遊ぶか、お父さんがお父さんの誕生日に買った事にして、
お父さんの管理下で2人で遊ぶのも良さそうだね。
199名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 23:37:42.97 ID:W6XAHns+
別に私自身は特撮大好きってわけじゃないし、子どもがいつ卒業しようとも寂しくはないけど
しかし5歳で卒業させるって早いな〜と思う。
子によっては、そのへんで初めて入門って歳じゃないのかな?
200名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 00:19:35.85 ID:oc4FQbZ6
5歳とか、変身ごっこ適齢期だよねえ。
そういう時期に思いっきりさせてあげたらいいのにと思う。
201名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 00:21:35.57 ID:0iCfuW9d
>>200
ほんとだよね…。
今我慢させる事によって、将来反動がきたりして…
202名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 00:28:14.18 ID:RGrYOmSI
変身ごっこは幼稚園児が一番喜ぶ時期だと思うけど。
小学校に上がればポケモンとゲームの話が多くなるよ。
203名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 00:51:25.33 ID:XriGwaXE
来年から小学生。興味も薄れて来た最後の年の仮面ライダーベルト買ってあげたかったなぁ。
なんであんな反社会的なチンピラストーリーにしちゃったんだろう。
残念でたまらない。
204名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 02:22:06.23 ID:GvxnvBaL
聖夜に釣りとは
205名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:06:21.74 ID:FLzbqgon
うちは両親からのクリスマスプレゼントとサンタクロースからのクリスマスプレゼント、2つ渡してる
その方がサンタクロースの存在を信じさせられると思ってw(現在5歳)
去年も今年もドライバーを親から渡したけど、はまるのってほんの数日だけで、長く遊ぶのはトミカ系なんだよね
サンタクロースからはハイパーレスキュー1号2号が届いたよ
今朝は大興奮でした
206名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:22:15.94 ID:46lKFwuw
自分が考えてるより切り替えてくれるかも…なんて思ってたらダメでしたね。
朝からシーンとしてると思ったら、涙目で立ち上がれない息子が。押入れにはベルト入ってるのに。教育上とか躾とかどこまで大事なんだろう…。こんな寂しいクリスマスは辞めときゃ良かったと思うけど、健全な成長に繋がるのかなぁ?
207名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:36:04.71 ID:uewFb3KG
もし、自分が小さい頃そんな思いして、大きくなってからその年のクリスマスを思い出して悲しくならない?
それが健全な成長に繋がるとはあまり思えない。
208名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:39:04.37 ID:3p/p8TWT
おもちゃやお菓子は役に立たないと思う考え方もあるけど、心の栄養という話もあってだな。

地図や絵本は有用かもしれないけど、5歳の子はそれじゃ普通喜ばないと思う。
それどころか、小学生になっても中学生になってもよろこばないよ、「それだけ」じゃ。

209名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:47:38.35 ID:46lKFwuw
頭が真っ白になりそうな嬉しいプレゼントもらってこそのクリスマスだよね。
まぁ、やってしまったことは元に戻せないから、今から渡すとかは辞めとく。
210名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:49:31.28 ID:ws9gCwuM
心の栄養()
211名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 09:57:25.26 ID:3p/p8TWT
心の栄養は大事だと思うよ。ほんとに。
212名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 10:02:55.74 ID:S9FJbttl
かわいそうすぎる

自分が趣味の物とか服とか買おうと思ってたお金で、嫁が
広辞苑プレゼントしてきたらどう思うよ
213名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 10:21:48.13 ID:9Trmc9S6
遊びの部分が必要ってのはわかるけど、「心の栄養」って言い方がスイーツっぽい(笑)
214名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 10:26:42.42 ID:FLzbqgon
そうか?
普通にいい言葉だと思うし茶化す方がスイーツっぽいけど
215名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 10:57:33.82 ID:0iCfuW9d
>>209
お正月にお年玉の代わりに渡したら?
216名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:01:02.33 ID:1RM9KfIk
心の栄養はスイーツ(笑)もつかうけど、マクロビ(笑)やロハス(笑)の人達も好むよねww
217名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:07:19.52 ID:XriGwaXE
>>209
そんなに欲しがってたなら今からでもあげりゃいいじゃん。

うちは、なぜフォーゼはダメなのかをちゃんと説明して、上手い具合にクラスで誰も見てないからなんの問題も無かったけど、欲しい子は欲しいだろうし。
引きずるくらいなら、うちならあげるな。
218名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:21:37.48 ID:GGqdJagr
7-11で、仮面ライダースタンプラリーのCMが入った。
行ってみたら、一番クジもやっていた。当たり前だが商売上手。
219名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:26:44.84 ID:46lKFwuw
色々な意見ありがとうございます。
再度、嫁さんと相談した結果、やっぱ渡さないことにしました。ちょっと5歳の子にはキツイ試練だったけど、今回はこういう思い出にさせます。もうちょっと臨機応変にプレゼント考えてあげれば良かったなと反省します。
220名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:29:32.86 ID:aVdgnj18
不思議な家族だな〜
221名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:35:17.13 ID:BgUGjU1E
子供にとって楽しいはずのイベントを使って
逆に子供を泣かすとか…、凄まじいな。
222名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 11:39:44.05 ID:jtbrVzHp
ゴーカイジャーのサンタからのプレゼント、
御仁の登場そのものが特撮ファンへのプレゼントでしたな。
嬉しくて朝から泣いてたら、子どもに驚かれたわw
223名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:05:40.59 ID:IKrol8fB
良い子にサンタさんからプレゼントってクリスマス回らしい
粋な計らいしてくれるし映画にも出るし凄い満足w
子供はモバイレーツ片手にゴーカイクリスマスに大はしゃぎだったw
あのキー商品化しないかなあ
224名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:36:15.46 ID:AkIy/nVs
>>220
不思議って言うより、痛い。「キツイ試練だったけど」とか、何陶酔してんだよって感じ。
225名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:45:53.05 ID:XriGwaXE
>>221
ベルトをあげるかあげないか迷ったのが敗因だったと思う。
あげないと決めていたなら、違うものに誘導出来ただろうに。

うちの子のクラスは皆ipadが欲しいと言い出して親が苦笑してた。
「お父さんと一緒に使ってね」とメッセージが付いていそうだw
226名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:45:59.36 ID:2+SuHNNL
>>224
同感…。5歳でおじいちゃんのお葬式とか、きっと悲しかったろうし、大人でも冠婚葬祭で親戚に囲まれて
ストレスあるしキツイ。
私だったら、子どもの笑顔のためにも説得するだろうな…。
どうか、お子さんに、幸せを感じる良い事ありますように。メリークリスマス。
227名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:59:06.75 ID:FLzbqgon
>>224
全面的に同意すぐる
変わった親もいるもんなんだな
228名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 13:25:34.60 ID:46lKFwuw
>>224
その通りですね。全く反論できません。
229名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 13:55:43.14 ID:r7TSLEYj
まぁ本人さんも奥さんも色々重なって疲れてるんじゃない?
ただ尚更こういう時は子供が思いっきり遊べるプレゼントを

先に選択すべきだったろうけど。

世界地図の国名を全部覚えたらベルトをご褒美、とかじゃ駄目?
せっかくの気持ちとプレゼントを無駄にするのもどうかと思うし
サンタさんから預かってたって言えば、都合よい時に渡せるじゃん。
タイミングを見計らって、また考えてみたら?
230名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 14:18:50.61 ID:n21vNJSh
まあ、こういうのをきっかけにサンタの存在を疑うんだろうなと。
自分はなに頼んでも何年もブロック玩具だったりしたなあ。
後年聞いたら「ブロックなら好きなおもちゃだってつくれるでしょ」と言われたよ。
教育のつもりだったらしい。
ええ、今はいい年してるのに率先して玩具買いあさる、ダメな大人になりましたよ。
231名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 14:23:23.45 ID:wnLRPvhz
奥さんが未だにベルトあげるの反対してるのかな?
だとしたらどうもならないかもね。
あんまりベルトあげることにこだわっても夫婦仲が悪くなりそうだし。
もう割り切ってパパが絵本の読み聞かせしたり
世界地図で地名探しクイズでもやってあげたりしたらどうかな。
232名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 14:31:50.92 ID:fWI97jhQ
教育の為なら商業主義のクリスマスに乗っかるのやめて灌仏会でも祝っとけ
233名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 14:32:17.40 ID:66aLMMOy
みんな優しいな
特撮ヒーロー好きな人に悪い人はいないことが証明された

個人的には奥さんに旦那さんから、ベルトをプレゼントすることはなぜ良いのか、
プレゼントのメリットをプレゼンしてみたらどうだろうか

とは言え、もう夫婦で決めたことか…うーん
おばさんがベルトプレゼントしてあげたいよ
234名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 15:01:01.47 ID:2+SuHNNL
教育とか躾とかは、別のシーンでメリハリつけてやればいいと私は思うな。
奥様の心情もくんであげたいし、喪中とかそういった事は大人の事情だし難しいね。

うちも、今年はベルト無しの予定だった。
お店に無い物は、サンタさんもプレゼントの用意出来ないから、で納得させてた。
でも、ライダーの映画を家族で観に行って、私も年少からの色々が思い出されたり、
ライダー部員達が皆で戦おうとする場面で、6歳児が一丁前に感動して!?泣いたりしてたので、
口に出さなかったけど欲しがってたベルトを、先週おもちゃ屋に朝に並んで用意してしまった。
今朝は「ヤッター!」叫んでからずっと変身してて、喜んでくれて本当に良かった。

去年、ライダーベルトが買えないって、実母に愚痴ったら、自分が小さい頃にサンタさんにお願いした「こえだちゃんの木のおうち」もどこも売切れで、県外のデパートまで買いに行った、大変だったと話してくれた。
きっと息子がサンタになった時代でも、多少の苦労はするんだろうな〜。まあ、いい思い出か〜。
235名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 16:18:37.82 ID:+C8muyAp
どうして子供の好きなものを抑制する親がいるんだろう。
教育に力入れようにも、自分の気持ちも分かってくれない親のために誰が勉強するだろうか。
いつか荒れるね、きっと。
お父さんが亡くなって大変とか子供の物欲に関係ないし。
ひどい親だね、ホント。
236名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 16:19:55.51 ID:egiHmSEH
ベルト買ってるんだよね?
それはどうするつもりなんだろう?
5歳児で欲しいものすらもらえないものなんだか可哀想かな。

近所の子は昨年欲しいオーズベルトがもらえずに今年のサンタさんへの
プレゼントは「どうせ僕の欲しいの持ってきてくれないから何もいらない!」って
言ってたよ。
今年は何とかフォーゼドライバー入手できたみたい。
今朝その子が自慢そうに見せてくれたけど本当に今まで見たこと無い笑顔だったよ。
237名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 16:24:25.80 ID:EO//kTnC
一日遅れのサンタさんだっていいじゃない
今夜枕元に置いておけば?
238名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 18:23:12.90 ID:HHnwjCKN
うちもベルト買う気は全くなかったよ
でも、昨日近所に積んであったのを見て思わず買っちゃった
きっと喜ぶに違いないって思ったから
案の定朝から遊んでます
239名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 21:47:45.38 ID:mSJ5IjFC
きょうはプレゼントのフラシェキーが活躍して丁度よかった。
イケメンのかっちょいいライダーが出てきたけど、息子はやっぱりげんたろうがいいみたい。
240名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 22:14:27.65 ID:6NXxkz2F
>>206の子は、爺ちゃんの死とかあって色々悲しいことや我慢してたことたくさんあっただろうに、
「ぼくはいいこじゃなかったからサンタは欲しいものくれなかった」って思っただろうね。
むしろ今年のプレゼントは親があげたくない本当にくだらないものでも希望通りにしてあげればよかったのに。

うちの子5歳児。今日は朝からフォーゼドライバーで遊びまくってます。
健全な成長してるなーと思うわ。宇宙キターは恥ずかしくて出来ないとこがたまらん。
じいちゃんちでお披露目もしてきて本当に楽しそうだったよ。
241名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 01:12:44.73 ID:n8jfzqbW
>>206の周辺環境は教育熱心なんだろうな。
パチンコに入り浸ってるような家庭ならフォーゼは青春懐古ドラマだろうけど、まともな家ならただのチンピラドラマ。

短ランボンタン=社会の落ちこぼれ、ヤマンバ、ブルセラ、援交等と同義だし。

身なりは人なり。
242名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 01:13:51.17 ID:yvRpyycZ
いい加減集団いじめみたいで見苦しい
243名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 01:27:28.31 ID:A1mkI/Cf
今日は外出先で4歳ぐらいの男の子がフォーゼのベルトをしているのを見かけた。
本物を初めて見たよ。サンタさん頑張ったね。
244名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 02:11:34.35 ID:RSpZ2n6O
フォーゼを全く見せてない親が、世界地図とかなら許せるけれど、フォーゼ見せておいてこんな仕打ちは生殺しだろ
245名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 02:51:56.49 ID:+5ZeYxwZ
せめて宇宙図鑑なら良かったのにね
246名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 03:26:50.49 ID:wZeF46ka
クリスマスにはフォーゼのヒーハックガンをあげて子供は喜んでたけど
「サンタはプレゼントくれたけど、パパは何もくれない・・・」と言われた。
朝からならんで買ったのにつらいぜ。
クリスマスプレゼントっていつからサンタ以外からもプレゼントもらうイベントになったんだ?
おれの周りだけなのかな。祖父や叔父、叔母、いっきに3つもおもちゃもらったらそりゃサンタもかすむぜ。
それよりも子供にほいほいおもちゃ買い与えたくない方針のおれはイライラするわ。
クリスマスはサンタからだけでいいんだ。
247名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 05:14:03.06 ID:mZDgNjxW
うわあああああああああああああ
クリスマス需要見込んだベルト売れなくてがまだ20個以上残ってる
どうしよう誰か助けて・・・・・・・・・・あああああああああああああああああああああ
248名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 05:31:46.57 ID:T3eN88eY
3歳の息子にフォーゼドライバーをプレゼント。
キメ台詞の宇宙キター!が言えなくて宇宙人ダー!といっとる。
249名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 06:33:37.56 ID:sTvdgZzd
>>235
子供がグレる前に、多分離婚か別居になる。
250名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 06:45:02.63 ID:AuQu9AqC
誰がどう考えてもおかしいことを指摘すると集団いじめになるのか
251名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 07:38:16.07 ID:XFyY2vkl
でもまあ育児板は男に文句言える機会は逃さない人が沸きやすいよね
ある意味男に群がるというかw
252名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:09:31.02 ID:MXyETDiI
>>251
いや、男も女も関係ないだろうに

253名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:22:02.97 ID:we4lsmS7
母親のほうが厳しそうだから、そっちの書き込みだったらもっと集中砲火だったろうね。
みんなが言ってるから書き込まないようにしたけど、ゆくゆく秋葉原の通り魔みたいにならないか
ちょっと心配しちゃったよ。
あそこまで行くのは特殊だろうケド、鬱屈した性格になりそうなのに変わりない。
254名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:34:13.65 ID:WfMIsivR
ヲタの趣味を無理矢理禁止すると大量殺人をおこすのね。
メモメモ。
255名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:36:37.92 ID:Iw8gXm/9
あげるつもりがないのになぜベルト買ったのかが疑問。
256名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:40:25.29 ID:WfMIsivR
絡みスレでやれば?
257名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 08:55:16.10 ID:3I/4uKYA
ぶっちゃけ子供が世界地図プレゼントだよって貰って嬉しいと思う?
おっさんがプレジデント系の本十冊ほど渡されて嬉がれ言われたみたいなモンじゃん。
258名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:07:15.83 ID:WfMIsivR
絡みスレでやれ。な?
259名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:29:52.51 ID:C+09/AZP
育児板の特撮スレならではの話題だなって思った。

ダブル、オーズ、フォーゼと三つ目のベルトが揃ったけど、それぞれギミック面白くて、
フォーゼはスイッチの感触がやみつきになるねw
カチャカチャやってたら「壊れちゃうからヤメテ!」って子どもにおこられた。
大事にしてくれて嬉しいよ…。

スイッチ。食玩とかガチャで集めるか〜。
260名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 09:48:56.97 ID:TTNjgdSx
うちはディケイド、ダブル、オーズ、バース、フォーゼのベルトがある…
もう来年は買いたくない今1年生だし。
261名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:12:15.90 ID:Ua9v2Gpb
無理矢理、卒業させなくても、そのうち嫌でも違う物に興味を持つ。
小1息子は、番組を観るのは楽しんでるが、ベルトは欲しがらなくなった。
262名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:15:05.29 ID:zy0+mxZs
子供がサンタからフォーゼドライバーをもらうのがいけないんじゃなくて
ただ単に親の姿勢がダメなだけなんだからしっかりして欲しいわ

厳しさを装ってお手軽な手段に逃げてるだけで
自然な形で知識欲を持たせる手間すら惜しんで「子供のため」もないもんだ
フォーゼと地図の二者択一って発想、そもそも親が勉強嫌いなんじゃないの?

そんなに世界地図が好きになって欲しいなら
とりあえず、お風呂に貼る日本地図でも買って来れば良かったんだろうに
うちはここ、旅行に行ったのはここ、○君が好きな果物が採れるのはここ、
みたいな楽しい雑談から広がっていくからさ
それくらい変身ごっこと両立できないようなら親が悪い
263名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:45:19.41 ID:DEILDHPM
>>235とか>>262に完全ドウイだなぁ・・・

つか、そもそも疑問なんだが、
教育的見地から「変身ごっこ」を制限するというのが心底わからない。
我が家的には「ごっこ遊び」は幼児の遊びの中でも
想像力を使う非常に教育的価値の高い遊びの位置づけだわ。

サンタにベルトもらって大喜びで昨日から変身しまくってるうちの小1は、
地図も図鑑も漢字も計算も大好きだよ。
264名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:45:23.46 ID:7AEJXRU3
>>262
個別の絡みは絡みスレでやってください。
265名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:12:07.23 ID:AuQu9AqC
絡みスレってどこよw
誘導するならアドくらい波浪警報
266名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 12:30:45.21 ID:AuQu9AqC
遊んでいるのを見た印象として、
オズドラよりフォゼドラの方が遊び甲斐がありそうだね
オズドラはコンボ鳴らしてばかりで亜種形態では遊ばなかったけど、
フォゼドラはコンボの括りが無くて1つ1つで遊べるから色んなスイッチを使ってくれる
派手な動きをすると手足にレバーが当たって誤作動?してしまうのが難点といえば難点かな
267名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 13:25:27.40 ID:zHP6apEM
響鬼から集め出してフォーゼも買ったけど、さすがに邪魔で電王、タブル、オーズ、バース以外は処分したり押入の奥に仕舞った。
二号ライダーのベルト・武器まであるとすごい数になるわ。
ダブルなんか旦那自作のロスト入れて4本だし。
そろそろやめて欲しいわ。
268名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 13:34:37.63 ID:C+09/AZP
オーズはスキャンが面白いみたいで、メダルにかざしただけなのに音で反応するのが楽しそうだった。
フォーゼはスイッチ、オンオフの感触とロボ音声が面白いかな。
なにげに、スイッチセット後の「ゥレィダー」みたいな発音マネしてて、一緒に言いながら笑っちゃう。

レバーの誤作動はちょっと邪魔そうだよね。
まあ、うちの子なりにドリル装備の時は、頑なに片足立ちで頑張って再現しようとしてるから余計に誤作動がw
269名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 13:58:58.20 ID:SJtrIJ7B
うちも一ヶ月以上前から押し入れに隠しておいたフォーゼドライバーを
昨日の朝ようやく子供に渡すことができた。
去年まではライダー全く興味なくてフォーゼからはまったから
子供にとっては初ライダーベルトだったんだけど、あの喜びようは本当たまらんね。
飛び跳ねて喜んで昨日からずっとベルト離さないよ。
ひたすら宇宙キター叫んでる…
幼稚園にまでつけていくと言い出すかとおもったら、そこはちゃんと外して出かけていったw

今4歳なんだけどいつまでベルト欲しがるかな。
旦那と一緒に「あそこまで喜んでくれるとこっちも嬉しいよね、いつまでかなあ」としみじみしてしまった…。
270名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 14:39:45.76 ID:i0bYuM9V
271名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 14:52:24.96 ID:edoDdRFS
絡みスレを探すこともできないような低脳
272名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 15:22:12.82 ID:BAvq+4gP
>>161です。
結局、スイッチno9.20が準備できず。
アストロスイッチセット3と他にしました。

が…夜中にプレゼント見つけて開けるも号泣、号泣、号泣
泣き過ぎて吐いてしまい、着替え、そのまま泣きながら就寝…

翌朝起きてからスイッチセットで遊んでいたけど
(ドライバーは11月の誕生日にプレゼント済み)
なんだか悲しいクリスマスになってしまった…
273名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 15:39:17.37 ID:edoDdRFS
>>272
自分のほしいものが入ってなかったから号泣で吐いたの?
274272:2011/12/26(月) 16:13:54.59 ID:BAvq+4gP
そうですorz
20番が第一希望、9番が第二希望…
食玩も買えず、最悪ヒーハックガンでもと思ったけど
入手できなかった…
今までサンタさんはどんな願いも叶えていたからかな。
まあ、毎年ベルトだったんだけど。
275名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 16:19:00.55 ID:edoDdRFS
>>274
お子さんいくつ?
276名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 16:45:15.72 ID:HtAQ2qt9
手に入れられそうにないとか、希望とは違うモノをあげたいんだったら
それなりの前振りをしておけばいいのに
当日いきなりコレジャナイをぶつけるとか
277272:2011/12/26(月) 18:02:09.04 ID:BAvq+4gP
お気遣いありがとう。
小学生なので前振りは入念にしていましたが、寝ぼけていたせいも
ありそうです。
今日、下の子のお迎えに一緒に行ったところ
未入園児の子かヒーハックガンを持っていて、
「あれ、思ったより小さいな。やっぱ子供用なんだ」と勝手に
納得していました。
次の食玩発売日に一緒にコンビニに行く約束をしていますが、
午前中であれば買えますよね?
278名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:03:16.77 ID:C+09/AZP
スイッチ、今後発売される食玩とかで簡単に買えるようになるといいね。
その時はきっと喜んでくれるよ。
279名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:17:13.48 ID:R5YUMafu
>>277
次の食玩発売日って今日なんですけど…
280名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:24:25.96 ID:twNyP3QL
小学生でそれは、、
自閉傾向?
281名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:30:01.53 ID:EU1RkyX0
>>277
ウチの近所では今日の朝にローソンに入荷、
明日の夜にセブン、ミニストップに入荷。
ローソンあったら回ってみては?
282名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:36:41.64 ID:Hyq4k8SF
親が必死すぎww
踊らされてろw
283名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 18:38:20.49 ID:edoDdRFS
小学生で吐くほど泣くのか・・・

うちは今年まだ微妙にサンタ=赤い服のじいさん程度の
理解力しかない3歳児だったので本人冷めてたけど
来年あたりからそんな大変なことになるのかなあ。

自分が最初からサンタを信じていない子供だったから
なんだか怖い。
284名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:03:53.38 ID:id5FlgXu
>>272の子供に地図帳
285名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 19:57:33.36 ID:od8tnVWE
関西のスーパーに普通に食玩入荷していたので、電王スイッチだけ買ってきた。
あと555スイッチも忘れずに確保。
電王スイッチはすぐに見かけなくなりそうね。
286名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 20:57:52.39 ID:lJCjyHvQ
うちも今日は555スイッチに
ローソンで電王とフラッシュとウインチをゲット。これでとりあえず20まで揃った。

セブンで1番くじ2回やったらポテチョッキンストラップとレーダーの
デフォルメキーホルダーだった。夏のオーズの時はグラス当たったのにな。
287名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:38:39.07 ID:sTvdgZzd
>>280
多分何らかの何かはあるだろうね。
272は、もうサンタの正体をバラして
大人の事情をわからせた方がいいと思う。
288名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:50:26.27 ID:qqthho8g
いま息子が「ぼくの名前ははやぶさくーん」って歌っててワロタ
289272:2011/12/26(月) 22:15:36.73 ID:BAvq+4gP
ありがとう!サークルKで20番買ってきました!

ここ見た後、コンビニで店長さん?に尋ねてみたら
今日の9時の便で入るからその時間においでって言われ、
出直したら品出ししないで待っていてくれました。
あぁ、この板の皆さんとコンビニの方に感謝。
290名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 22:36:32.22 ID:EU1RkyX0
よかったね!
喜びのあまり叫んで吐かないか心配だ…。
291名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:05:36.48 ID:M55NuUFG
入手困難なものや高額なもの頼まれても困るから
うちはクリスマスは「プレゼントはサンタさんが選んでくれるから
欲しいものが来るとは限らない」ということにしているw
そしてプレゼントはちょっと豪華な仕掛け絵本とかにする。
ライダーベルト(今はドライバーって言うんだっけ)は
年末に近づくほど買いにくくなるのでさっさと買って渡す。
プリキュアおもちゃもクリスマスだと番組終了が近いので
毎年ひとつという約束で発売時に買ってた。
我ながら夢の無い家庭だ〜。
292名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:27:57.75 ID:w4zlMqHk
3つのコンビニに寄ってやっと遭遇。
全部あったが未所持の16.17.20を購入。
電王は、知らないからイイヤっと。

3歳児は、コッシー風に「嬉しイ〜ス」って興奮気味。
電王も買えば良かったかなぁ。
293名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:43:22.73 ID:CaabbVMQ
今日もフォーゼドライバーで遊びほうけましたまくりうるさいうるさいw
何番のスイッチ買ってとか、4月の誕生日まで待たすわけにいかないし、却下するか迷う。
うちは誕生日とサンタさんしかプレゼントしない事にしてるし、仮面ライダーものは最終回したらつまらなくなるって自分で言ってたから贅沢贅沢。
今6才だが来年はライダーものから卒業かな?
ママ友が戦隊もの見せると乱暴になるって言うので自分でテレビ付けて勝手に見始めた5才からだからオーズドライバーとフォーゼドライバーふたつだけある。
294名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:48:58.96 ID:573VKK8V
>>293
うちは、「見かけたら買ってあげる」と言い聞かせてる
たかだか数百円だもの、それくらいイイジャナイカ
あと、「ガチャは絶対ダメ」とも言ってるなぁ
ダブったら嫌だしね
295名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 01:41:37.26 ID:vhymYQY5
電王見てないとか羨ましい。
モモタロスにこれから出会えるなんていいなぁ!
電王スイッチほしいよーー
296名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 07:18:15.32 ID:8z22Jdt5
食玩近所のサンクスでゲット
お年玉に取っておく
297名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:10:34.25 ID:j6sz7hSM
>>295
ヲタの人は気持ち悪いです。
298名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 10:34:16.88 ID:s5W8VtFI
食玩のファイヤースイッチ、壊れてる?
スイッチが固くて動かないよ…
大人の力でガチィ!てやれば動く程度。
ナビダイヤル繋がらないし、修理伝票出力して送ればいいんだよね?
子供が自分のお小遣いで買ってきたものだし
どうにかしてやりたくて。スレチかな?
299名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 10:38:17.01 ID:w4zlMqHk
>>295
まだ3歳半なんでフォーゼからデビュー。(知的理解・発語2歳半)
ただオーズは、映画のせいで見るから「カッコイイ」って叫んでる。
ただ内容は、難しいから理解出来ず。
フォーゼは、幼稚だから「宇宙キター」って喜んでる。
0歳も一緒に決めポーズwww
300名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 10:47:47.45 ID:rCAk1x3k
昨日アンガ田中がハードル走してるテレビ見て四歳息子が、「フォーゼの先生が走ってる!なんで!?」「弦太朗はどこ?」と混乱してたw
前もネプリーグの松坂桃李くんを見て、殿のクールな姿との違いに困惑していた
その度に「なんで?何してるの?」と聞かれて上手く説明できなくて困るw
301名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 11:00:56.73 ID:6IeEVszN
中3から小1まで息子が三人いるので
仮面ライダーはクウガからみているけど
フォーゼは微妙だなぁ
昨日映画に行ったけど、オーズ良かった。
と、いうか伊達さんが良かった。

302名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 11:05:35.22 ID:RiZePj/f
テレビマガジンの付録のファイズのスイッチってどうやって遊ぶんだ?
音がなるわけじゃなし、光るわけじゃなし。
303名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:11:22.69 ID:aB0gLwzc
ベルトに挿したりガンバライドで使ったりします。
304名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:20:35.52 ID:RiZePj/f
>>303
何の反応もしないから壊れてるのかと思ったけど、そういうものなんだね。
ありがとう。
305名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:26:33.05 ID:TFrw2nQ6
クリスマスまでに、息子希望のスイッチが5つしか手に入らなかった。
がちゃを見つけては購入、食玩が売ってそうなところには探しに行ったりと
(オクで手っ取り早くは、なんとなくしたくなかった)
スイッチ探しが意外と楽しかったw
当日はすんご喜んでいて、金額じゃないんだな〜〜って思ったよw
しかし、スイッチだけじゃな〜と思って
ヒーハックガンも探してたんだけど、見つけた時隣に息子が居てたんで
ここで買ったらサンタが親なのがバレる!!!と
買えなかったのが心残り・・・。
306名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:30:46.53 ID:s6vg9IzZ
いったい何歳くらいまで信じてるものなんだろうね
テレビとかで「サンタをいついつまで信じてた云々」
って話題出されると「ちょ、おまwww」って思う
307名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:42:21.81 ID:jqkkR4I6
自分は小学校4年まで信じてたよ。
サンタにお願いするあのわくわく感がすごく楽しかったので
子供にも同じようにしてやりたいけど
旦那はサンタ制度なかったので(プレゼント買うからおもちゃや行くぞー!」という家庭だったw)
サンタ?え、いないよね、子供も親だってわかってるよね?騙されるわけないよね?って態度だし
今年は実父が並んでドライバーゲットしてくれたんだけど
ドライバーで遊ぶ息子に「サンタさん大変だったんだよ、並んで。寒いし。弁当持参だし」とか言い出すわで
なんか早いうちにぼろが出そうです…。
308名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:46:11.01 ID:s6vg9IzZ
サンタは信じてないけどヒーローは実在すると信じてる子供は結構居そうだw
309名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 12:53:34.99 ID:JPz2p0Ro
うちの小2の娘は仮面ライダーになりたいと言う4歳の弟に
「仮面ライダーって本当はいないんだよ、だからなれないよ」ってネタバレしてた。
そして小4の兄に「なんで夢を壊すようなこと言うんだよ!」って叱られて、
「だって本気で仮面ライダーになりたいって言ってるみたいだったから、
一生懸命仮面ライダーになろうって何年も努力して、それで実はいませんでしたじゃ可哀そうだと思って…」
ってしょんぼりしてた。

4歳の息子は「将来は仮面ライダーの役者さんになるから小学生になったら空手を習う」
と前向きに将来を夢見ています。
憧れの役者さんは桐山蓮と渡部秀。
310名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 13:06:16.97 ID:e0p42LK/
確かその二人もインタビューで
「子供の時から憧れてた」って言ってたよね
実際詳しかったし
案外そういう人いそうだ
311名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 14:50:42.52 ID:6IeEVszN
友人の子が、中学生になっても仮面ライダーになりたい
と言っていて親も怒っていたけど
今、中の人になる事務所に入ってる。
小6まで体操をやっていたけど
中学から空手を始めたとか言っていた。
312名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 16:21:13.06 ID:COmfv4L9
この間平成ライダーのデザインやってる人が
10年以上前にヒーローに憧れて石森プロを訪ねてきた少年が
今はゴーカイシルバーのスーアクになってるって思い出語ってたなあ
役者さんにしろスーアクさんにしろ憧れを本物にしちゃうって凄いね
313名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 17:55:24.27 ID:DOWKIAhR
>>302
ベルトに挿して遊びます
アストロスイッチは原則そう
314名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 19:38:50.01 ID:Npyi5ld0
うちの息子はアマゾン→バンダイかヨドバシ社員→鮫研究家か東映社員になるに変わったw
中の人と外の人と声の人はやめたらしい。
315名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 20:40:21.35 ID:tnWme/fk
>>312
ゴーカイシルバーは中も外もヒーローになりたくって努力した人なんだね
できるべくして出来たキャラだったと。
316名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 21:31:18.13 ID:s6vg9IzZ
ここ見てコンビニ巡りしたけどサークルKしか売ってなかった
そしてファイヤーはどこのサークルKにもなかったー
317名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 22:21:58.07 ID:S/6DV8Wz
フォーゼのクリスマスケーキを某スーパーで予約して、
24日に取りに行った。
そのスーパー含む系列店?では、ケーキの特典の
スイッチが間に合わなかったそうで、お詫びとして
その場で食玩スイッチ3の電王・14・16・17・20番のスイッチをくれた。
その上、後日特典スイッチを郵送してくれるとのこと。
神対応で驚いた。

でもケーキは甘すぎて食べるのきつかったorz
318名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 00:39:16.22 ID:8uWgqexx
>>317
そんなことあるんだ、すごいw
あれってスイッチは箱の中にもともと入って店に送られてくるのかと思ってたよ
てかケーキ、本当に甘かったね・・
24日の夜は胸焼けが3時間位治まらなかった
今時あんなに甘いケーキがあるなんて
319名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:05:23.23 ID:PRa3d1s8
新スーパー戦隊プレミア発表会チケット確保
新戦隊も楽しみだけど素面のゴーカイメンバーを初めて見られるので、私が楽しみだw
ゴーカイから見はじめたので、戦隊の代替わりは初体験
四歳息子はどんな反応するんだろう
320名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 11:19:01.86 ID:wTiBBcX2
そういえばフォーゼのクリスマスケーキ予約するの忘れてて
このスレでバンダイの通販おしえてもらって購入したのを思い出した。
ケーキは甘すぎたけど子供はフォーゼの飾りとスイッチに大喜びだったので良かった。
あと、ヒーローダイヤルの存在を初めて知ったw
ケーキよりスイッチよりなにより弦ちゃんからの電話に大興奮。
プレゼントのフォーゼドライバーも大喜びだったし、良いクリスマスだったなあー。
321名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 00:30:57.41 ID:rqhiGHXW
>>309女の子は現実的だねw
男の子はそれでも夢を壊して欲しくないって思うんだろうね。
うちの小2娘はフォーゼのネタバレはしないけど「アニメだからプリキュアはいないし、なれないよ」
って言ってる。
まぁ幼稚園児からプリキュアになる気のない子だったけど。
322名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 11:25:04.75 ID:RLZrr6sO
うちの息子@年長はもうわかっているみたいだけど楽しんでるよ。
てか、ゴーカイジャーのシーンみて「これ、オーズの○○に出てきた場所」とか
「あ、ここで○○がどーのこーの」とか言ってて、冷静に見てるんだな、とか
思ったよ。
とり合えず 「東京みたいだから同じような場所、狙われるんだねぇ」と
言葉濁してみた。
323名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 12:08:10.40 ID:Qjhte0Hr
録画してたコズミックフロント見てる時だったかな、JAXAが出てきて
「あ!ここフォーゼが戦った場所だ!」って大興奮してたなぁ
324名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 12:19:18.08 ID:fT02etHb
>>313
延々カチカチカチカチカチカチカチカチするもんだろJK
325名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 12:30:56.99 ID:FzbOCufN
トイザらスでもメテオやS1は12〜24個程度しか入ってなかったね
326名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:00:10.30 ID:5zowrXxF
たくさん仕入れてもうれないからね
327名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:21:40.76 ID:ijw9LSu5
オールスターは良いことだ。
328名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 20:39:40.38 ID:fPopICfi
メテオもロケットもひどい争奪戦だった…。
少なすぎるわあ。
フォーゼドライバーに生産注力しきってたのかな。
オーズドライバー75万個を超えるらしいし。
329名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 23:27:06.51 ID:EPkf/yJE
神奈川だけど、今日の昼頃、メテオ2種、各10個程割引料金で売ってたけど、見向きもされてなかったよ。
クリスマス直後だし、争奪戦なんてごく一部の地域だけだと思う。
TVで活躍しても2号ライダーは売れない運命だしね。
最新弾のガチャですら空にならなくなってきてるから、もう皆お腹いっぱいなんじゃないのかな?
つーか、フォーゼはスイッチの種類が多くて、劇中でも頻繁に変えるから子供がTV観ながらトレース出来ないとウチでは不評。
数が多いだけでスイッチ1つ1つの重みが全く感じられないし..
330名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 04:41:27.93 ID:Vux1GXd7
>>328
それって、単なる希望的観測に基づく見込み記事でしょ>75万個超え
クリスマスまでの生産・出荷ベースがオーズを上回ってるだけ。
クリスマス以降の売れ行きが止まれば、売れ続けたオーズの記録超えは無理かと。
331名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 09:33:37.88 ID:K21hq3ju
フォーゼのがちゃ、未だにお目にかかったことないよ・・・
食玩も見たことが無い。
地域によってぜんぜん違うんだね。
332名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 11:40:22.40 ID:hlO6Qv6K
売れないフォゼドラに囲まれながら、妻とバコバコしました。
今年最後の中出し。

仮面ライダー好きの息子生まれないかな。

333名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 19:44:06.65 ID:quSnu1ON
そもそもガンバライドの前に子供達がいないよね。
オーズのときにはメダル持って並んでたのに。
334名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:03:53.24 ID:auGCHaId
スイッチって持ち運ぶには嵩張り過ぎなんだよね。
ガンバライドは子供には高過ぎる遊びだし、禁止してる親も多い。
有料の販促装置ってことにようやく気付いた人が増えたのかもね。
335名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:09:55.47 ID:quSnu1ON
>>334
そうなんだよ。
スイッチはかさばり過ぎるし、美しくもなく、あれだけじゃどうにもなんないし。
フォーゼって、何から何までバカなのな。
336名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:13:25.29 ID:G6f3CEZU
食玩とかで単体で売られてても手が出てしまう、ってのはあるかな
メダルは3種類ないと楽しめない
337名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:49:08.17 ID:vs7oJabU
うちはガンバライドじゃなくて、ARやってる。
ゲーセンに行かなくてよくなったし、回数は決めてるけど、子供もやりたいときにできるのがいいみたい。
ガンバライドからARに変えた親御さんも多いんじゃないかな。

今日メテオギャラクシー買った。
腕につけてノリノリで「ジュピラー!」って言ってるよw
タッチ認証も面白いし、弟二歳児でも技を発動させれるから兄弟で楽しめる。
オーズはドライバーとタジャスピナー持ってるけど、どちらも二歳児には満足な動きができなくて可哀想だったんだ。
338名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 05:15:01.59 ID:/hc8Z1nh
いまさらだけど映画行って来た。
ひさびさのエイジやアンクに萌え。
それ以上に久しぶりのWの二人や、
それぞれのテーマソングをバッグの戦闘シーンにはわくわくした。

しかし、考えたら、肝心のお話のほうが昔に比べてお粗末になってない?
なでしこちゃんは可愛かったけどさ。
たぶん、DVDで見返す事はしないだろうな。最近のライダーの映画はみんなそう。
今回のは、これでも近年ではましなほうかな。

ストーリより戦闘重視の息子は楽しめたようだけど。(つか、ストーリーがまだ理解出来ない)
339名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 11:35:26.36 ID:aKZNAjC9
子どもが喜ぶから、戦闘シーン満載の今回のはよかったな。
エイジとアンクの生身の戦闘シーンも長かったよね。
そしてワイヤーアクション?もかっこよかったし、私はフォーゼ好きじゃないけど楽しめた。
子どもはなでしこが大変なことになったとき泣いていて、それみてなんか感無量だったw。
なんらかの作品を見て泣くって初めてだったので(4歳)。
340名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 14:53:26.52 ID:L5EAWwa5
>>338>>339
オーズ編はアクションやバトルがテレビ本編とはだいぶ違っていたからね。
オーズ初担当の坂本監督がおもいっきりやったって印象。

テレビだと、映司は転がったり避けたりする受身のアクションだけど、映画じゃ華麗にソバット決めたり積極的に攻撃主体のアクションに。
タトバも本編だとヤミーの攻撃くらって苦戦するイメージだったが、映画じゃポセイドン相手に互角の勝負。
コンボチェンジもテレビ本編だと必殺技決めたらヘロヘロに消耗して連続なんておぼつかない有り様も、映画はめまぐるしくスピーディーにコンボチェンジで必殺技連発で無双。
監督が違うとこうも違うものかと痛感した。

ただバースのやられっぷり・かませっぷりはいただけなかったなぁ………
341名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 15:29:10.55 ID:mbv+Vb86
まだ見てないけどそういう内容なのかー
342名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:38:12.26 ID:GwvbGeKH
やる気なさすぎなニセフォーゼに、年少息子が大受け。
343名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 17:56:38.78 ID:mbv+Vb86
>>337
さっきおもちゃコーナー行ったらギャラクシー山積みになってたなぁ
メテオドライバーは売り切れてたけどフォーゼドライバーは残ってた
フードロイドは箱ごと山積みになってたけどあまり人気がないみたいだね
344名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:59:26.63 ID:DjbyeTrr
フードロイドのギミックはハッピーセットのおもちゃ程度。
ガッカリもいいとこ。
345名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 19:35:15.27 ID:Ur3oMsE7
フォーゼドライバーはいよいよAmazonで在庫処分に入った。
現価格5,581円18%引き
35%引きは時間の問題だな
346名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 21:43:17.12 ID:/X8Vm5LG
質問ですが、ライダー適齢期なお子さんが2人以上いるおウチの方々、
ドライバー等割と高め&入手困難なものもそれぞれ買ってますか?
クリスマス時期のレスを見ると、どのお宅も適齢期な子は一人なのかなあという感じなので。
347名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 22:08:28.02 ID:6fE1ajz7
昨年のメダルセットは人数分買ったりすることもあった。
ドライバーなどの効果でかさばる物は1つを仲良く使うように言い聞かせてた。
348名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 03:27:02.29 ID:MGAjemRO
うちは双子でフォーゼ派とゴーカイジャー派に別れてたので
1人はフォーゼドライバー、1人は豪獣神で痛い出費だった。
でもクリスマスを認識して自らサンタさんにお願いしたのが初めてで
めちゃくちゃ喜んでたから良かったかな。
2人ともドライバーって言ってたら、1台を2人で使うように言って
スイッチを複数買いしてたと思う。
349 【中吉】 【691円】 :2012/01/01(日) 06:58:29.81 ID:MY9zgLeU
食玩スイッチは結構な早さで売れてるね
ファイアーとか特定のやつだけ
350名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 16:09:38.29 ID:dze5+LsO
ガチャるより確実に手に入るからじゃない?
食玩スイッチ見つけるのが大変だよ
351名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 22:25:21.89 ID:liM8T445
セブンイレブンの一番くじ、
親が4回やってもキーホルダーばかりだったけど
子に一度やらせてみたらフォーゼの生首当てたw
声出たり光ったりするのかと思ったのにただの生首なのね
352名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 23:00:19.08 ID:UGsL7yfg
>>342
うちの3歳児もw
すっかり首を傾げながらの宇宙キターにハマってる。
0歳児弟は、元気よく「ター」ってするから、
「違う!」ってヤル気なしを教え込んでるw
353 【大吉】   【1848円】 :2012/01/01(日) 23:18:29.39 ID:UGsL7yfg
公式サイトに書いてるショーって本人?
声だけ本人?
公式サイトに記載有り無しの差は、何ですか?
知ってる方、お願いします。
354名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 13:02:10.61 ID:XDF9NcTk
特撮物のショーはいまどき全国あちこちでやってると思われる。
一体どこのショーの「公式」サイト?

もしGロッソだったら、「特別公演」の時だけが本人。あとは別人。
一応似た声の人を当てるようだけど、作品によっては似ても似つかない事も。
355名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 22:26:38.36 ID:6kuKjcJq
今日何となく行ってみたイオンで「オーズと遊ぼう」ショーをやってた。
クイズ大会と写真撮影会だけなんだけど、オーズ登場時につまずいたw
とっさに「何者だっ」て感じに後ろを向いて身構える事でごまかしてた。
こういうトラブルの際にどう対応するかも中の人のセンスが問われるなぁ。
356名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 08:53:13.56 ID:FmHQDjf+
>>355
前スレには「Wと遊ぼう」ってのがあったような。
敵と戦わない分、SC側も気楽に招致できるんだろうなーと思う反面、実は呼ばれる側の
人員不足もあったりするのかしら…とも思う。
戦隊ショーだったら戦隊メンバー6人+敵(+雑魚戦闘員)+進行のお姉さん…と、表に
出てくるだけでもこれだけ呼ばなきゃならないもんね。

>>352
> 0歳児弟は、元気よく「ター」
想像しただけで和むわー。うちはもう小学生だから、真似たところで可愛げがないw
だいたいもうなりきることすら無くなっちゃったもんなー…と思ったら、去年のてれびくんの
付録DVDを見て「俺もゴセイジャーのなりきりDVD、作ってみたいなー」と言い出しました。
劇中に自分がいるかのような作品に仕上がるとなれば、小学生であっても憧れてしまうの
かもしれないですね。
357名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 09:55:25.58 ID:2wlJ1J1A
>>356
でもキッズフォトバンダイスタジオは潰れちゃったんだよねえ。
モバイレーツにはそこ限定で配布されたであろうキー用の音声が入ってるけど。
358名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 10:06:52.68 ID:J5DoF+lq
SCの戦隊ショーを見るために開店前から並んだ時に、
建物ドアの隙間から、戦闘シーンン練習風景が見えちゃった事がある。
練習があまりいらない点でも、「○○と遊ぼう」の方が楽なんだろうね。

その時のショー、直前まで練習したにもかかわらず、グダグダだったし。
359名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:55:08.44 ID:BKq7qoCz
子供と映画2回目観てきた。やっぱり面白かった!
子供はS1スイッチを使ったフォーゼが出る場面がお気に入り
母はそれぞれが主題歌をバックに戦う場面で燃えた
360名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 18:39:19.47 ID:WDxqnANK
>>351
そうそう。
うちは去年のオーズも当ててしまって帽子掛けになってるわ。
361名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 20:10:29.38 ID:tgveb+gl
今日お年玉代わりにおもちゃ買いに行って選ばせたら、よりにもよって
フードロイドのシェイクのやつにしやがった。本当にこれでいいのか何回も確認してもこれ、と聞かない。
なぜどうしてどう考えても一番不人気だし、お前とくにフードロイドに興味示したこともないじゃないか。
仕方ないかと買うことにして、電池いるのかと思って箱を見ても、電池いるのかどこみても書いていない。
外箱に書いておけよーと思いつつ、一応単3と単4買って帰宅。家に帰って開封してみたんだけど。
ぜんまいかよー!この値段でぜんまいかよー!ありえないんですけど。食玩かよ!マックのおまけかよ!
がっかりおもちゃもいいとこ。ギミックきかせろや。


362名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 20:23:22.57 ID:u82ciGQT
>>361
電池いるなら絶対箱に書いてあるから
363名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 20:26:55.88 ID:tgveb+gl
>>362
だよねー。
でもまさかあの値段で動くもので電動じゃないと思わないじゃない?何で動くの?と思ってさ。
まさかまさかのネジ巻き式だったからさー。
チョロQ並みにビュンビュン動いてくれればまだよかったんだけどね。動きもしょぼい。
せめて、これからTVであいつが活躍してくれること祈るわ。働いてるのかあいつ。
364名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 22:23:03.04 ID:kdVHGsp/
うちは何でだか旦那がフードロイド可愛い!と全種類買ってきやがった。
息子は5分で飽きておままごとの冷蔵庫の奥で眠ってる。
だったらヒーハックガン?を買ってやりたかったよ。

365名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 22:39:26.48 ID:9QZyBZdm
カンドロイドに比べたらぜんまいついてるだけマシだろうと思うわ。
366名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 22:49:42.12 ID:WvJdnItY
>>361
ドロイドが活躍したのは、初登場だった響鬼ぐらいだと。
もういいかげんで出すの辞めればいいのに。
367名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 22:52:02.68 ID:7erUI57M
カンドロも最初は、
『プルトップ開けて床に置いたら変形』と
思われてたなー。
368名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 23:07:08.11 ID:8/pYj4QU
>>367
食玩のカンドロしか買い与えてなかったけど、本物はそうなるんじゃなかったのか…
369名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 00:05:41.37 ID:vTdn5yDr
子供が51番スイッチ!映画には51番スイッチが出るんだよ!
って言うから何かと思ったらS-1スイッチのことだったでござる
370名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 06:54:36.45 ID:YZer18nq
フードロイドは食玩でおk
371名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 08:31:14.20 ID:lPlMNLLc
近所のイオンでフォーゼショー見て来た〜
敵キャラ×2 ザコ×2 だった。 途中でファイヤーステイツに変身して登場してきて息子大喜びだった。
司会のおじさんが演技派だった。袖でパンチやキック音を操作しているのもそのおじさんですごいなと思った。
後ろの方で「うちの息子が見えないので被ってるぼうし脱いでください!」と何回も言ってるお父さんがいてそっちも色々とすごいなと思ったw
372名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 12:55:12.52 ID:M9XIC/rT
確かにフードロは500円でも買わないね。
スイッチもあれで300円とかナメてる。
ただのプラだけだから生産し易いし、利益率いいんだろうけど、値段そのままで売るのはどうかと思う。
まぁ、売れるんだからそうなるわな..
373名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 13:24:28.75 ID:httUH/F5
あれこそ小さくしてハッピーセットのおまけにすればよかったかもしれないね。
劇中アイテムそのままの形のおまけはダメなのかな
374名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 13:50:16.42 ID:Lrdojo6k
>>356
人員不足ではなく呼ぶ側の予算の問題と衣装の数の問題。
完全なショーパッケージ(ヒーロー、悪、お姉さんのセット)とヒーローを単体では
当然価格が違うので。
戦隊の場合は6番目戦士はスペシャルでデパートなどの普通のショーパッケージには出演しないはず。
大きな遊園地などが追加料金払って特別出演させたりはする。
お正月やGWなどの繁忙期になると人員不足で新人が増えたりリハの時間不足だったりして
ショーのクオリティが落ちる場合が多いです。
375名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 14:36:10.28 ID:UP9WvZx2
>>372
>スイッチもあれで300円とかナメてる。
でもメモリや表の絵柄だけ違うメダルと違って、スイッチごとに新規に金型を起こさないといけないので
なんだかんだで結構コストはかかっているんだと思うよ
そりゃ安いに越したことはないけどね
376名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 14:59:13.80 ID:sYyZjFJ1
そうか…1つ1つ形が違うって大変なんだな。
スイッチは数が有りすぎて覚えられないからか、20個集まった今は子供ももう執着してなくて楽だわ。
年末ウインチとフラッシュをプレゼントしたら「これなに??」な反応だった。
377名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 15:56:28.30 ID:1r5sNYS5
クリスマスプレゼントにあげたフォーゼドライバーがもう壊れた…。
不良品か?
378名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 16:41:08.89 ID:Ws3nQc31
なんかやたら詳しい気持ち悪い人がチラホラいるのねw
379名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 16:43:29.47 ID:3O8s24bh
同じ穴のナントカですわよ奥さま
380名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 17:33:29.88 ID:bBuIVqFJ
>>377
すぐバンダイに電話して。
あそこは、不良品に対する対応は良いから。
381名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 17:48:48.40 ID:jNcJBwg6
ハンカチもらえるんだっけ
382名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 17:49:54.67 ID:pu+CPwH5
>>378
ホホ、専業だと暇があるものでつい・・。
子供が適齢期になってきて嬉しいわ。
383名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 18:02:44.63 ID:jBWEQw3h
>>377
不良の内容がわからないから違うかもだけど
電池は古いモノを使わずに新しいものに変えてみたら直ったりもするよ
384名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 21:16:23.72 ID:B8uBRePp
うちは旦那がベルトを反対につけてて「壊れた!」と大騒ぎしてた。

385名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 11:25:12.20 ID:amlR7tZq
>>375
こういう話題になると必ず金型コスト持ち出す人がいるけど、工業用部品とかならいざ知らず、玩具用プラ部品の金型なんて厳しい精度が必要なものじゃないからコストなんて屁みたいなもんだよ。
それよりも昨今の資源高による樹脂そのものの値上げの方が大きいかもね。
それでも高い値付だと思うけど、>>372の言うようにそれでも売れるんだから仕方ない。物に対する価値観は人それぞれだし..
ただ、フードロ、お前はダメだ。
386名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 15:29:36.70 ID:jL2yPiQS
ポテチョキン、もうおもちゃ箱の片隅に静かに横たわってるよ…
そもそも12月の次男の誕生日プレだったんだけど、
決めきれなくて仕方なく買った感じだ。
同性で12月生まれだとクリスマスもあるし、大抵のおもちゃは上の子が持ってるし
何買っていいかわからないね。
初旬だったから、クリスマス商戦に向けておもちゃ屋は品薄だったし。
387名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 08:57:09.34 ID:S45e9TLJ
クリスマスプレゼントにしたウチのフォーゼドライバーも調子悪い。
赤いスイッチを順に下げても『3、2、1…』とカウントダウンしない。
かと思うとたまに直ったりもする。
大量生産による品質の低下?
少し様子を見て悪ければ栃木送りかな?
388名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 12:18:59.61 ID:KII/BfRl
子供がファイヤースイッチ欲しがってるけど
ヒーハックガン買ってもどうせすぐ飽きるからと思い
食玩スイッチで探してるんだけど全然売ってないのね
389名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 12:24:41.73 ID:2lGfl/Iv
>>387
うちのも調子悪い。
「3,2,1…」のカウントのあと「ガガガガガ…」と雑音がして変身音が鳴らなくなっちゃった。
電池を入れ替えたり色々やってみたけど改善せず。
12月誕生日の息子のために、9月の発売日に買っておいたものだけに
こんなに早く壊れるとガッカリ感半端ないわぁ。
390名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 12:29:09.98 ID:7p6Nc95h
調子悪い人結構いるんだ。
うちのフォーゼドライバーも調子悪い。
全く音が出なくなって電池変えても同じ。
振ったり叩いたり(軽く)してたら復活した。
オーズとか他のは今でもなんとも無いんだけどな。
391ナビィ:2012/01/07(土) 12:41:28.57 ID:OBHq//hP
あけおめ!ことよろ! ナビィだよ(*^▽^*)ノ♪♪♪
 地球のお正月って楽しいね。オイラ、すっかり気に入っちゃったよ。
 マーベラスと一緒に伝統芸能にも挑戦するから、放送を見てね。
 さてさて〜、34の大いなる力は、
 今のところゴーカイジャーが28個、バスコが5個持ってるよ。
 残りは1つ、カクレンジャーだけ。どこにあるの〜?
392名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 13:56:01.03 ID:E3itvsVh
>>388
12月の最終週に出たやつで、同じように考えた親がファイヤーを買いに走ったので
たぶん無いと思う。うちもママ友と協力してゲットした。

食玩は、玩具のアストロスイッチセットでまだ出てないやつとか、売れ行きにムラがあるから
発売開始情報をチェックしてないと、買えないことがある。
393名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 14:51:51.53 ID:JDG7xuXI
>>388
昨日ファミマで見たよ。
けどその後あちこちうろついたらビートと電王以外は売れてた。
394名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 16:27:36.80 ID:E47xuqVt
>>390
うちも全く同じで音だけ完全に出なくなったり、急に直ったり。
年末年始あったから時間かかるの承知で4日に修理へ出したよ…
9月の発売日に買ったやつなんだけど、発売してすぐ位のは故障が多いらしいよ
395名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 16:36:10.44 ID:7p6Nc95h
>>394
メール送ってみたよ。
返事が来るのは来週だろうけど、完全な故障なら修理してもらうわ。
新ライダーまでは先が長いしね。
396名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 17:18:27.47 ID:KII/BfRl
>>393
ファミマかぁ、こっちであるか探してみますありがとう
397名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 18:12:39.17 ID:KII/BfRl
なかったorz
398名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 19:31:38.73 ID:VKgsr550
ファイヤーは3弾で1番人気だからね…。
最初に販売されてから2週間〜1ヶ月後くらいに再出荷するだろうから
コマメに通うor店長に話を聞いてみるのがいいかも。
399名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 22:20:08.55 ID:4+eLtewi
>>388
食3ファイヤーはピンの引きしろがDX版と同じだったからヲタにも狩られた模様。
自分もガチャ版持ってたけど、仕様が違うこと知って買ったクチ。
ウインチ除けば一番人気だったから、再販待った方がいいかもね。
ファイヤーとウインチだけ全部買い占めてる転売主婦を何度も見た。。
400名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 23:23:05.89 ID:KII/BfRl
色んな情報ありがとうー
そうそう、ここの人達はもう知ってるかもだけど
明日のお昼に仮面ライダーの映画の宣伝番組やるよー
401名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 00:30:26.53 ID:hN10xPpE
>>400
どこの地方のお話で?
全国ではないようだけど
402名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 00:49:43.54 ID:RALrAuGj
>>400
こっちは宣伝番組は終わってるよ。
403名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 02:25:51.82 ID:U1Nk2DwJ
>>399
頼まれて買っただけで転売目的じゃないんじゃない?
オクでも定価以下なのに何の意味あるんだろ
404名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 05:40:46.88 ID:Gj2g5jiS
>>401
BS?CS?
405名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 08:11:01.82 ID:6YP0z4xZ
ガンバライドやダイスオー、過去のカードは今も使えますか?
息子が卒業したので、甥にゆずろうかと思っているのですが…
406名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 09:19:00.35 ID:f81gbgke
メテオの中の人えらく綺麗な子だなぁ
朝から良い目の保養だ
ゴーカイ終了カウントダウンか…寂しい
407名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 10:13:17.08 ID:hmTuSGUw
>>403
自分以外の購入者はみんな転売屋に見えるんだろう。
408名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 10:47:39.52 ID:T+wJI7bP
>>406
あの赤いくちびるは天然なのか!?とか考えながら見入ってしまいましたw
409名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 11:16:35.99 ID:YQkU+1l5
うちも、4人のママ友で協力して買っているから、転売屋に見えるかも。
発売日が平日だと仕事の無いママしか行けないし、ファイヤーのときも
冬休みだったから1人のママが4人分買いに行ってくれたよ。
410名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 13:13:35.50 ID:w3KfYDc2
>405
使えるけど強さは新しいもののほうが強いよ。
411名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 13:53:00.31 ID:6YP0z4xZ
>>410
ありがとうございます
キラキラしてるカードはあまり持っていないし、弱いものばかり
かもしれませんがとりあえず甥に見せてみます
412名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 15:39:59.64 ID:hNiOZC/X
>>403>>409
陳列してるヤツ20〜30個ぐらい全部買い占めてんのは頼まれたとかいうレベルじゃないだろ。
転売屋の言い訳はいい加減聞き飽きた。
413名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 16:52:02.19 ID:oUzjJi/Z
転売主婦にだって子供がいるだろうにその子供のおもちゃ、買い占めて金儲けしようなんて、
母親として女として人間として恥ずかしくないの?
ま、恥ずかしいなんて感情、微塵もありはしないからできるんだろうけど
414名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 20:16:24.35 ID:h9qaIcfj
>>412
条件後出しで混ぜっ返すのももう聞き飽きたよ
415名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 20:27:23.35 ID:orV/MbVV
近所の小さなスーパーで食玩スイッチ3まさかの再販、出遅れorz
416名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 21:06:53.63 ID:RALrAuGj
>>412
凄いね。食玩を山積みの店なの?
一箱10個入れを2〜3箱買ってるのか、バラになってる物の中から
選んで30個かってるのか。
そんなに山積みの食玩見た事無いから、チョット裏山。
417名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 04:06:52.78 ID:o10XhqyO
TBSが金八、水戸黄門、渡る世間と長寿番組を立て続けに終了させたのでテレ朝も戦隊、仮面ライダー を終了させればおもしろいことになるのに
418名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 08:14:40.45 ID:KY/RYVcO
なんかオフィスが多いエリアとか、老人がたくさん住んでいるエリアあたりの
コンビニだと、スイッチ残ってたりしたよ。

オーズの時も、一番くじ終了後にグラス欲しくて探してたら、上記のところで売ってたりした。
今回もグラス狙いだったけど、私も子どももミニタオルセットだった。
419名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 09:32:42.95 ID:/lTBEIxj
>>417
おもしろいって思うのはあなただけでしょう
420名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 09:43:03.08 ID:8vf/WGzJ
私も面白いと思うよw
421名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 10:17:05.55 ID:IF0WD3Hu
>>420
なにがどう面白いん?
422名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 10:26:34.74 ID:CqADvBJc
>>417
あんな年寄りしか見ない様な番組、まだやってたのが不思議だよ。
常連の年齢が上がって、次第にお客の数が減って閉める店と同じでしょ。
423名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 11:03:51.18 ID:+NwH6gPu
TV自体がもう終わってるけどね。
パチンコのCMばっかw
424名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 11:04:24.97 ID:K1QxwKTZ
水戸黄門て夜に現行でやってたものよりも
夕方の再放送のが面白かったんだよね
425名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 11:26:40.47 ID:p5Dknp5p
地上波じゃろくな番組ないしね。
CSのほうが面白い番組たくさんある。
時代劇しかり一般ドラマしかり。

ファミ劇やテレ朝チャンネルじゃアギトや龍騎、555といった初期平成ライダー放映しているけど、今のフォーゼあたりと比べるとテイストが全然違う。
まぁフォーゼと比較すること自体、賛否両論あるだろうけど。
426名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 13:22:10.60 ID:E8lll6F+
d切りで質問すいません。
プロフェッショナル系戦隊大好きな母親が
ゴーバスターズの予告編見てがっつりハマってしまい、
小1男児の誕生日祝いも兼ねて親子3人で
プレミア発表会へ
行こうかと言う話になっているのですが、
この手のイベントはウルトラマン関係か地元の
ショッピングセンターのしか行ったことなく、
ここでお伺いします。
・中の人の裏方話は思いっきりされますか?
 両親はマニアなんで大好きなんですが、
 子供の前では控えていたらその辺の知識が
 全く欠落した子になってしまいまして……。
・もうチケットが発売されているので
 前の方は大きなお友達で一杯になると
 思うんですが、結構肉の壁ができるもの
 なんですか?
マニアの癖にGロッソもスカシアも
行ったことがなくて右も左も分からず…
当然そんな話は公式に乗る筈もなく、
ここで質問しています。
教えて頂けると有難いです。
427名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 16:59:16.50 ID:K1QxwKTZ
>>426
肉の壁とかよく分からないけど
Gロッソは階段状の座席だから見辛いってことはないんじゃない
裏方話はどの辺までを言うんだろう?
キャストとしての自己紹介程度はあると思うよ
428名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 17:18:18.94 ID:jifixaHy
特撮デブオタが前の列に固まっていると後ろの子どもがよく観られないって言ってるんでしょ>肉の壁
アニオタもそうだけどオタクは子ども向けのイベントにずけずけと集まってじゃまだし気持ち悪い。
429名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 21:23:24.98 ID:ygaYWeLM
↑と、キモオタが申しております(笑)
ちょ〜ウケる(笑)
430名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 21:56:31.25 ID:3atD8TW/
>>427
会場はGロッソじゃないよ。
プリズムホール。

プリズムホールは立ち見の方が見やすいくらい肉厚。
431名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 07:59:27.88 ID:DAL6AchK
426です。
色々とありがとうございます。
裏方話は、所謂スーアクさんとか他作品でのお仕事話とかそういう
大友向け専門誌でやるようなもののつもりで書きました。
そう濃い話はしないのですね。
肉の壁は……覚悟します。
ウルフェスや博品館バトルステージでも目の前に大きなお友達の人が座って、
見るのに苦労した事があるので、まあ……。

今日仕事帰りにローソン寄ってきます。楽しみです。
432名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 17:58:23.80 ID:NoTRu8Ut
プレミア発表会の内容が気になるなら試しにDVDレンタルしてみてみたら?
結構省略されてるけど大抵どの戦隊もDVD1巻に映像特典で収録されてるよ
433名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 14:09:18.14 ID:p7HqxcUY
>>429
>>428に突っかかってるってことはデブなのか?
434名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 15:15:34.30 ID:Wf/3rMgy
メテオみたー
いいね、あの子
十蔵に匹敵だわ
435名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 17:15:50.32 ID:wXjy5Ixl
タイムトンネル
呪怨呪怨呪怨
現れ消える
436名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 19:16:42.65 ID:R6KH5rOU
ギャバンの映画が楽しみで楽しみで、息子と変身ポーズ決めまくり

旦那引きまくり
437名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 23:02:26.54 ID:9zixeoUy
>>436
そりゃ気持ち悪いわw
438名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 00:33:42.40 ID:Vuy9RYNB
>>437
蒸着の解説も当たり前に入れるからキモさ倍増なのよ
439名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 08:58:51.42 ID:lC5aYCJg
いまさらキバ見だしたんだけど名護さん好きかも…
俺、平成シリーズ見返してディケイド見るんだ…
まさか息子より自分がはまるとは思わなかったよ。
440名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:19:16.72 ID:NS5/c3Xm
あなたはうちの旦那か。
息子のためにオールライダーのDVD買ったんだけど
一緒に見ていた旦那が目潤ませて
「仮面ライダーは正義の味方なんだ。子供にはライダーが必要なんだ」とか言い出したw
以来ライダースイッチが入ったらしく、息子と歴代ライダーの映画借りて見まくってるわ。
441名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 11:28:41.79 ID:Y9MZd+7O
チェィンジ
スイッチオン
ワン
ツー
スリー
442名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 15:41:26.21 ID:oL4b96Kr
平成ライダーにおけるキバの存在感の無さは異常。
完全に電王の余韻に食われてる。電王の存在感が異常というべきか。
中野裕太(糸矢)の変態じみた役どころが好きだったな。
個人的に糸矢がいなくなって急につまらなくなった。

電王以降ライダーやドライバーのデザインがカラフルになったり、
ライダー同士がコラボしたり戦隊モノっぽくなったのが残念。
カブトまであったカッコ良さを演出するある種のリアリティが
失われた気がする。
443名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 16:12:11.82 ID:EKJFE84q
>>442
スレ違いです
444名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 18:22:53.04 ID:Ze06+vSZ
>>439-440
うちは過去のスーパー戦隊見まくってるわw
四歳息子はゴーオンジャーがお気に入りで、私はシンケンジャーで号泣したw
最近フォーゼも見はじめたから、過去ライダーにも手を伸ばす事になりそうだ
445名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 00:35:15.84 ID:2Y3eC86f
>>444

息子3歳、以下同文。

この前近所のスーパーでゴーオンブルーのジャケット着てる男の子がいて息子とガン見してしまった。
446名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 08:44:21.20 ID:xV/wyjmZ
♪キモオタ トイザラス行く前に もっと行くところあるだろ〜〜〜〜〜
♪ハロワ〜〜〜〜〜〜〜ク
♪ユニクロ以外でふくをかえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪けっこんそうだんしょ〜〜〜〜〜〜
♪せいけい〜〜〜〜〜
♪しぼうきゅういん〜〜〜〜〜
♪シークレットシューズをかえ〜〜〜〜〜〜〜
♪でもキモイキモイキモイキモイ〜〜〜〜〜 
♪女子とまともに口きいたのは何年まえだろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

447名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 08:59:06.17 ID:vMIm5QIS
民主党の目的は同胞の朝鮮人達1000万人を日本に入れ
日本人を滅ぼしたあと、この国を韓国人の国にすることです。
民主党は外国人参政権を通した後「朝鮮人1000万人日本移住計画」を行います

日本人はそう遠い未来ではない時期に虐殺されるでしょう。
戦後の韓国で行われた日本人虐殺の 通州事件 と ベトナム戦争での 婦女子虐殺事件 が
この日本で再現されるでしょう。
特に通州事件では日本人の孤児たちも1人残らず虐殺されました。

強制連行、従軍慰安婦は 朝日新聞と韓国のデッチ挙げ
448名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 15:12:47.08 ID:6WfK19pB
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と画面を覗きにきました。それから、おと
うさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね

おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、

もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、

って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。私はこれでも気が遠いほうなんです。


また3日後、ここに来ます


449名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 21:46:31.03 ID:L5A6mdN6
二歳八ヶ月の息子に、私がWが大好きでDVDで一緒に見てたら、すごくはまってしまってそれ以来、ライダー系以外は興味がなくなっちゃったみたい。
なかったらしょうがないし、見てるけど基本、ライダーライダーばっかりいってくる。
あんなに好きだったコッシーに見向きもしないし、デビューには早かったかなーと後悔しちゃった。
450名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 21:54:54.74 ID:SjaAVuf6
>>449
ライダーとコッシーをならべるとはw
451名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 23:07:00.65 ID:L5A6mdN6
>>450
並べてるわけじゃないけど、ライダー以外にあまりにも興味なくしてるからびっくりしちゃったんですよね〜
452名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 00:41:35.60 ID:fYtdbagO
なんでわざわざ子供をヲタクにしたいひとがちらほらいるんだろう。
ヲタクなんて悲しいだけなのに。
453名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 00:48:45.51 ID:ov+CBL5j
先週4歳息子を連れてライダー映画に行ってきた。
となりが30代くらいの2人連れの男性だったので、息子が騒いだら怒られるかも
とおびえていたんだけど、息子はもう夢中で観ていたのでひと安心。
しかし各ライダーのアクションに合わせて、主題歌がかかったとき一緒に熱唱し始めてしまった。
男性たちの視線を感じてあやまろうとしたら、すごくニコニコ笑って
「子供たちが応援したり、歌ったりこれが仮面ライダーの映画のいいところだよな!」と語り合っていた。
特撮オタの人って少年の心を持ち続けるいい人が多いのかも。
454名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 00:58:24.79 ID:eRoIJy5x
>>452
そう思う?
455名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 03:07:50.34 ID:OUxF0AXG
>>454
それはどうかしら
456名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 07:33:49.91 ID:kWIITzRw
仮面ライダーの映画に何度か連れて行ってたら
ワーナーマイカルのポップコーンのCMが気に入ったらしく若本さんに合わせて
「だーかーら美味しい!」と大声出してた時はちょっと恥ずかしかったw
457名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 07:56:57.78 ID:EAFfUTIs
>>456
ああいう歌って覚えやすいのかな?

我が家の最寄りの映画館がMOVIXなんで良く行くけど、上映前に流れる
映画って楽しいねーの歌覚えた息子(四歳児)が毎回口ずさんでるw
458名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 09:18:28.94 ID:Y0ZzCxz2
Gロッソの特別公演当たった
前回行けなかったからすごく嬉しい
マーベラス大好きな息子喜ぶだろうな
私も興奮しそうだけどw
459名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 10:45:18.10 ID:c89xNmWa
>>458
良かったね。
楽しんできてね。
レポ待ってるから!
460名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 11:44:38.37 ID:28UBbltF
>>458
私も当たった。
小池結好きな主人が一番喜んでた。
461名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 14:24:36.10 ID:zcubrxKX
うちも当たった。
公演回数増えたらしいから、当たりやすくなったのかなぁ?
今までアタラネー!!の呪いの声しか聞かなかった様な。
でも池田くんのアクションにベタ惚れなので、
理由はどうあれ生で見られるのは凄く嬉しい。
462名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 18:26:11.92 ID:donzaGKn
あれれうちも当たったよ。
当たりやすくなったのかもねホント。
28、29日はゴーバスターの発表会にも出るってあったけど
出る暇あるんかねー。

しかしカーチャン的にはバスコ来てくれないのが残念だなあ。
463名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 14:39:55.70 ID:Fz3W5F1s
スカイシアターの頃から、新戦隊への引き継ぎと主題歌発表会は
やってたんだよね。ここ何年かはマスコミも入れて大きく報道される
ようになってるけど。
昔、タケカワユキヒデ氏がまだ幼かった子供に「パパが作った歌が流れる
から」と教えてショーに行ったのに「新戦隊メンバーにパパがいない」と
泣かれたとか。
464名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 16:38:55.33 ID:bv485d4n
アメブロに弦ちゃんキター!
465名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 17:19:26.38 ID:D8X0ROMy
弦ちゃん普通の髪型だと普通の兄ちゃんだね。
466名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 17:24:21.81 ID:jGJZVulo
>>464-465
特撮板でやってください。
あなたたちのような人がいるから荒れる……
467名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 23:33:55.04 ID:JFeVG8tK
これで何が荒れるのか分からん
468名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 23:43:03.73 ID:FzOCDWIt
>>467
子供関係ない書き込み→特板池→自治うぜー
のコンボじゃないかな
スルースキルあれば荒れることはないんだろうけどね
469名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 23:48:13.14 ID:JFeVG8tK
ああ、なるほど
解説ありがとう
470名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 09:11:23.29 ID:Z9+FLK2/
>>468
コトジコンボだね!
フォーゼマグネットステイツを子どもの雑誌で見たんだけど、なんか顔でかっ!w
471名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 10:23:35.34 ID:3lnOEPxG
マグネットステイツ、見た瞬間「…ジャミラ?」と思った
472名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 12:48:24.84 ID:mpgn5bxh
子供が番号つきスイッチ全種欲しがってるけどさすがに無理だなぁ
オーズの時はセットさえ買ってれば集まったから割と楽だったけど今回は付属のスイッチが多すぎるw
カメラとファイヤーが見つけられないよ
473名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 13:08:06.30 ID:Mcpva8D5
>>472
カメラは、秋に出たアストロスイッチ付き入浴剤でゲットできた。
けど、カメラ狙いの人が多かったようで、何軒もまわってしまった。
食玩でも最初のシリーズで出ていたようだが、そのときは買い逃した。

ファイヤーは、上の方でも書き込みあるけど、食玩が出たときに
真っ先に売れたんじゃないかな? 来月出るアストロスイッチ付き入浴剤2 にもファイヤーが入るようですね。
474名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 14:22:34.60 ID:9QIFmmta
うちにはディケイド、ダブル、オーズ、バース、フォーゼと5本ベルトがある。

息子が私にもにもつけれるようにと、ベルトを3つ繋げて持ってきた。

息子よパパはそこまで太ってないぞ。二つでも余るわw
475名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:41:08.30 ID:lAfie78D
ゴーカイもう終盤なんだね。淋しいなー。
今度の映画に娘がお気に入りのスニーク兄弟が出るからギャバン世代の旦那に連れてってもらおう。
赤もいることだし、私はDVDまで我慢するか…。
476名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 17:22:19.38 ID:Bq4JRKgx
カメラはガチャで再販されて、値崩れおこして送料込みで300円ぐらいで買えますよ。ミクシィで。
あとホッピング・スモーク・エレキあたりも安くなってる。
ファイヤーも1月末にガチャが出たらハズレ扱いなので安くなりそう。
477名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 20:53:02.33 ID:kOkzJuV4
スイッチつき入浴剤って見たことないんだけど、中身に何が入っているのかわかるようになってるのかな
478名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 20:57:13.88 ID:Mcpva8D5
>>477
秋に出た「アストロスイッチ付き入浴剤 」
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112686794000.html
外箱に、入っているスイッチの写真もついてるし名称も書いてあります。
箱の色も番号ごとに違いました。中に入っている入浴剤は、どれも一緒。
479名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 22:48:57.75 ID:kOkzJuV4
>>478
おおお、ありがとうー
これもコンビニで売られるのだろうか?
480名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 22:53:37.06 ID:1VkQhIXv
前にセブンイレブンで見たよ
つか、ちょっとはググったりすればいいのに・・・
481名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 23:16:21.56 ID:Z9+FLK2/
クレクレばっかりだとねぇ。
ドラッグストアの入浴剤コーナーに沢山売れ残ってたのを前見たよ。
482名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 05:23:42.89 ID:KqIRL+fI
近所のコンビニには入浴剤置いてないな
朝イチにスーパー通って狙いのスイッチ見つけるしかないよ
BOX買っても狙いのスイッチが入ってないかも知れないんだよね
ダブるのももったいないしなぁ
483名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 06:31:39.30 ID:yhBybX71
愛知だけど、こないだの入浴剤はセブンイレブンで出た。
狙ってた6番8番が無くて、店の人が「発売日の0時に来た人がいましたよ」と。
でも、一週間後くらいに再入荷して、無事買えた。
コンビニは、一回に一店舗に入る数が少ないけど、こまめに再入荷する店もあった。

けど、その一週間後、ヨーカドーに大量に入ってた。

484名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 07:25:52.38 ID:dKthLbVm
私(母親)が特撮好きで、いつかは先月生まれた息子と一緒に見て遊びたいのですが…
だいたい何歳くらいからそういうのに興味示しだしますか?
485名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 07:40:33.86 ID:7fizh/pE
うちは娘だけど二歳前位から興味持ち出した。
486名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:19:15.15 ID:jnJa5qC2
うちの息子も2歳の少し前位から見始めた。
パンシャーヌが大好きでよく決めポーズを
取りながら「ぬー!!ぬー!!」と叫んでいたw
(アンシャンレジーム・トリコロールと
 言いたかったらしいw)
いきなり本格的なの見せないでウルトラ・戦隊と
いった比較的低年齢向けの定番から行くと
いい鴨。
487名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:48:40.72 ID:OhSTBpmm
親がわざわざ見せる必要があるんだろうか、、なんでそんなに自分の子どもまで自分の趣味にそめたい?
子どもが見たいといって自然に見始めるのならいいけどさあ、親がわざわざ見せるものでもないと思う。
488名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:52:05.23 ID:03r+dUVV
え?
489名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 10:31:15.39 ID:14qgjHxf
メテオってやっぱりケンシロウのパクりなの?
旦那がニヤニヤしてる(いろんな意味でw)
490名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 10:57:58.84 ID:KwCEligi
メテオはブルース・リーだよね。
息子はボーボボのドンパッチって言ってるw
491名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 11:00:28.60 ID:14qgjHxf
ドンパッチw
492名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 11:01:07.42 ID:+uGjSq/j
>>489
ケンシロウもメテオも同じブルース・リーのイメージを使っているだけだよ
メテオはリーが編み出したジークンドーの使い手だとちゃんと設定されてる
殺陣はちょっと微妙だけど
493名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 11:28:53.46 ID:VXVpDAqu
>>492
あの
「アチャー」「ホワチャー」
は、子供たちにして見れば面白いかも?
幼稚園のライダーごっこでやっている子もいるんじゃね?
494名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 12:14:45.08 ID:Vzm4fHea
ブルース•リーを知らない世代がもう親になってることに驚いた。
レンタルしたらライダーよりハマるかもね。
495名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 12:22:21.02 ID:KqIRL+fI
>>493
うちの子がまさにそれだw
親子でホアチャーしてるw
496名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:20:57.69 ID:I94u4n69
うちはクウガの替え歌を自分で作ってママさん達に披露している。
クウガって何年前だよ。
親がDVD持ってて観てるってばれるじゃないか。
497名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 16:34:44.66 ID:4FQ4C5H9
レンタルでもして見てるのかなーくらいにしか思わないけど
498名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 17:12:26.67 ID:BDUP37Sv
特撮に限らず、子供の口から思いがけず古い話題が出ると
すごいねー何で知ってるの?みたいな流れになったりするよ
聞いた方からすれば、レンタルかなーくらいな
他意のない雑談の一部なんだけど子供は正直だからw
「おかあさんクウガ大好きだからDVD全部持ってていつも見てる!」みたいな…
そう言われたところで、あらまあwくらいな感じだけど当人は恥ずかしかろう
499名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 18:10:31.20 ID:ZgSDj0QA
ゴーカイジャーもね
この間甥っ子4才が「バルパンサー!」ってポーズしたからたまげたし
500名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 21:32:28.34 ID:y07PvADS
>>498
うちにはフォーゼドライバーしかないんだけど、
お友達のところでフォーゼオーズダブルのドライバーがあった。
みたとたん息子が
お母さん、すごいよ!よかったね!
お母さんの大好きなオーズとダブルもあるよ!
って言いやがったことがあるw
開き直って一緒に遊んだあげく主題歌をピアノでひいてやったら
人気者になったw
ママさんたちがどう思ったかは考えないことにしてる。
501名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 21:49:43.63 ID:IT57Psaw
>>500
私がその場にいたら、絶対一緒になってバースやるw
息子がもうすぐ一歳w早く戦隊に目覚めるといいなーw上の娘はシンケンジャーにハマってくれたけど、今はプリキュアだしw
502名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 21:59:00.60 ID:YC3wW0wz
>>499
うちはルカがポーズ決めたあと「にゃっ!」って言ってたのが
印象深いのかマネしたあと必ず「にゃっ!」てつけてるw
バルパンサーさんマジ女豹
503名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 22:38:37.61 ID:NfwrZIlr
21日は劇場版オーズのBD発売だね
子供に内緒で予約しといたw
504名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 01:15:32.14 ID:IAeT7233
>>500うちはオーズがライダーデビューだからオーズとフォーゼがある。
2つともサンタさんのプレゼント。
最近、お手伝いで時々おこずかいをあげるって言ったら、おこずかい貯めてフォーゼスイッチを買うってコンビニに品定めをしに行きたがる。
505名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 09:57:30.85 ID:RDYGNvsh
>>501
戦隊特撮は人がやってるのもあるのか、
ごっこ遊びに気合がはいって楽しいわw
うちはフォーゼ派なんだけど、
お友達んとこはゴーカイ派らしくて、
レンジャーキー地獄にはまってるらしい。

うちの子、スイッチはなぜか次々ほしい言わないんだよね。
メダルはすごく欲しがったのにな。
506名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 10:22:57.75 ID:VjH+Ctnh
>>505
男の子も戦隊派とライダー派に分かれるよね。
うちの娘は女の子もいる戦隊にハマってくれたけどライダーはいまいち…
でも友達宅でアストロスイッチとレンジャーキーにハァハァしてたw
戦隊の良さもわかるし、ライダーの良さもわかる。幼児ウケしやすい話は戦隊だけどねw

ごっこ遊ぶしようもんなら戦隊もライダーもプリキュアもフル出演だw
507名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 10:44:40.04 ID:RDYGNvsh
>>506
ごっこ遊び楽しいよね!
私も特撮大好きになってしまったけど、
息子が嬉しそうにしてるのがたまらんw
旦那はプリキュアにはまり、
日曜日アサはうまいことできてるなって思うわ。
0歳の弟もいるから、あと何年も子供と特撮堪能できると思うとニヤニヤするよ。

そいや、ママさんで子供がゴーカイにはまりすぎて困ってたらしいんだけど、

あえてシンケンジャーを見せてはまらせ、
そこから文字の学習に持って行った方がいる。
ひらがなから漢字から楽しそうに書いたりしてて、すごいなって思うわ。
508名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 11:51:18.59 ID:zt2ZCreX
>>507
旦那がプリキュアww微笑ましいww
509名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 12:24:24.32 ID:pozD6MKP
俺の嫁の旦那もプリキュアに嵌まって、子供がプリキュア卒業してからは一人で映画見に行ってるw

フォーゼドライバー、うちの子はオーズドライバーよりもよく遊んでるんだけどみんなのとこはどう?
510名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 12:30:29.05 ID:07u+kgIP
おれの嫁の旦那 ってことは>>509さん本人だよね??

うちも毎日毎日飽きもせず遊んでいるよ。
あのドライバー音の調節できたらいいよね。ちょっと音が大きいと感じる事ある。

今日売り出しチラシで見たけど、フォーゼドライバにつけられる
携帯電話みたいなのが発売になったね・・・
また欲しがるんだろうな。
511名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 12:38:09.50 ID:f+TohV5G
>>510
スピーカー口にセロテープ貼るといいよ
マグフォン来週でしょ?
もうチラシに載ってるの?
512名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 12:45:54.67 ID:pozD6MKP
マグネットステイツだっけ
段ボールで作ろうかな
513名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 12:56:27.80 ID:3kgz/CpB
>>511
トイザらスのチラシには1/28(土)発売!と表示付きで載ってるよ。フードロイド04も。
514名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 13:05:17.30 ID:EGQQF1DL
>>512
スイッチをダンボールで作るの?
515名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 13:28:22.17 ID:CqCe77ne
>>509
キモヲタがひとりで映画館に来るなよ。
うちの娘が怖がる。
516名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:23:41.33 ID:QcCb1ysL
子供はそんなもん気にしてないw
映画に夢中だから。
517名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:29:26.15 ID:OzI9R5qP
>>509
大人の投資がさらなるスーパーヒーロータイムの発展に繋がるんだよね〜!
518名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:44:47.88 ID:FutGWYlo
おい、どんどんキモくなってんぞw
519名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 14:54:44.59 ID:zt2ZCreX
スレタイからして気持ちいい流れになるとは思ってないから存分にやればよろしい
520名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 15:09:50.43 ID:hV/+iVOQ
インターネットはオタクの世界!オタクが一番さー!
リア充はネットを使うな!
521名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 16:02:45.57 ID:+CwnvjHv
今日、イオンの玩具売り場にベルトが多数。
そういえば、先週からスイッチも大量にあるのに、あまり減って無い。
毎年の事だけど、クリスマス商戦が終わったら手に入りやすくなるね。
522名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 18:19:41.85 ID:jVkXV9Ov
無駄に仮面ライダーにはまってしまい過去作品を順番にみてる。
これから555〜
息子に「お母さんが仮面ライダー詳しくなってうれしい」と言われた。
ちなみに思いのほかキバがおもしろかった。
523名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 21:34:58.24 ID:Kz7CpmCt
イオンでメテオドライバーとギャラクシー買ってきた!
色と形と音声が良いね。七色LEDって書いてあるのに青と赤にしか光らない
524名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 21:41:33.14 ID:EGQQF1DL
>>523
変身音楽流れながらミラーボールが回ってる時に色々な色に光らない?
もしくはエレキスイッチを挿してみた時
525名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 22:14:08.27 ID:Kz7CpmCt
>>524
エレキを挿してもファイヤーと同じ赤…。箱の裏にあるように黄色になるんだね。
クルクル回ってる時も2色だ。栃木行きでしょうか
526名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 23:21:54.94 ID:/PyrPdt5
>>525
栃木行き?
527名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 00:30:35.16 ID:ognhmQFD
>>526
栃木のおもちゃのまちでしょ
バンダイの修理センターがあるとこ
528名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 00:55:58.27 ID:qlOCMdM1
今月号のテレマガだっかテレビくんだったかに
段ボールとラップの芯使ったマジックハンドの作り方が書いてあったのを子供が見て
「マジックハンド作って」っつうから頑張って作ってたらもうこんな時間だよ
本に載ってる作り方だとはさむ部分が可動式じゃなかったけど
中に紐を通して輪ゴム使って可動式にしてやった
起きたらきっと喜ぶぞw
529名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 06:45:36.22 ID:FUwEPxqD
>>522
555いいよ〜。過去作品で一番好きだ。
私はキバの序盤で止まってしまった。面白かったなら見ようかな。
来年度は学校の役員回ってくるし、いまのうちに。
530名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 11:19:57.89 ID:I6L1+yFT
>>527
そんな当たり前の事のように言われても……w
531名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 22:52:05.55 ID:0o13+qNQ
それまでの流れで分かりそうなものだと
532名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 23:06:20.56 ID:0vOeWgo9
てか前にも栃木の話出てたよね
533名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 10:49:47.67 ID:Gja3unFu
ゴーカイジャーVSギャバン良かったわぁ
ギャバンおっさんなのにカッコ良すぎw

大きなお友達も沢山来てた
534名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 11:01:30.71 ID:GP0rDkTI
私も昨日行ってきた。
大友が3割はいた。
子供もギャバンカッコいいって言ってて満足しました。
サリーが爆破される前に見て良かった
535名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 17:57:12.55 ID:TorYDUX0
興収スレより

>>365
> いつもの某所のデータより、土曜日の入り(数字は1館当たり)
>
> 三丁目の夕日 ステキな金縛り10/29の107.1%
> ゴーカイジャーvsギャバン ライダー×ライダー12/10の143.3%
> きみはペット 僕せか9/24の165.9%
>
> 公開規模はYahooより、三丁目345館、ゴーカイジャー265館、ペット92館


ライダーより上映館数少ないとはいえ、この数字…
ギャバン見たさに30後半のお父ちゃんたちが、率先して子供を劇場へ連れていったのか?
536名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 18:36:35.96 ID:j4iNTPn0
30代以上の男性一人だけってのも結構いたよ
隣の人が涙ぐんでたり拍手したりと大喜びだったw
537名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 21:14:24.77 ID:QgbJxE7U
>>536
ほほえましいなおいw
538名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 04:29:33.45 ID:nppabVqx
今回ギャバンが来るという理由で、息子二人連れて初めて大泉に行った。

出迎えはあーギャバンがいるなぁだったのに、
映画見終わった後、興奮の余り30年ぶりにヒーローと写真を撮った。

自分の息子にシャッター押してもらってヒーローと写真撮ってもらうなんて子供の頃は想像しないよな。
539名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 08:06:28.38 ID:AvoMgFhx
ギャバンってスパイスのブランド?
540名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 08:30:21.78 ID:gTVfQFE5
>>539
つまんねーやつ
541名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 09:21:04.33 ID:RaYBI/n2
ギャバン知らなかったからWikipediaで調べてみたら生まれてすらなかったw
542名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 15:24:35.59 ID:1JZ9YI1p
昔特撮ヒーローだった人ってさすがにイケメンぞろいで、
年を取ってもいい感じだよね。素敵なオジサマになっている。
543名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 12:57:36.76 ID:yH1UswmQ
食玩スイッチの発売はいつだかわかりますか?
ぐぐっても1月下旬としか書いてないので。どなたかおねがい。
544名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 14:56:11.80 ID:zT+kCXSr
>>543
フォーゼのおもちゃスレに30日って書いてあったよ
545名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 19:31:34.56 ID:yH1UswmQ
>>544
ありがとー。感謝。
朝からいってくる。
546名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 20:49:53.80 ID:rIw9rNfx
店によっても地域によっても違いがあるけどね…。
547名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 20:55:44.40 ID:TgHirric
確かフラゲのところは明日辺りから出回るっておもちゃスレに書いてたよ。
548名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 21:12:11.96 ID:5n4L/6Bt
年長の息子。
先ほど、布団の中で唐突に
「アイムはマーベラスと結婚するよ。
ルカはハカセとだよ絶対…」と言ってそのまま寝付いた。
一体何なんだよw
549名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 13:46:54.88 ID:/iZPmEkl
可愛いwww
550名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 15:23:11.89 ID:g2gk4/2L
おもろいw
そういう見方ができるとは、おませさんめ
しかし、結婚ってとこが子供らしいというか純だねえ
551名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 03:15:56.83 ID:vkpsCoco
2歳半になった知り合いの子が、アンパンマンから、いよいよ戦隊物と仮面ライダーが
好きになってきた!!
うちの子3歳と話が合うようになって、お互いベルトの貸し借りができる。
というか、この年代だと、食玩のベルトで満足してくれるから楽。

戦いごっこを子どもたちだけでやってくれるようになるのを願うよ。
メテオドライバーは、食玩でもくるくる回るから楽しいみたい。
552名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 03:20:32.09 ID:vkpsCoco
4歳から2歳の間の男の子、4人がうちに集まった時に、
ゴーカイジャーのモバイレーツと、レンジャーキーがうちにはたくさんあるけど、
そっちよりも、ベルトが取りあいになってた。

直接身につけられるベルトって、すごいなと思ったよ。
553名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 10:33:06.71 ID:/WUC/KPd
年少息子のお友達の家に遊びに行ったら、上にお兄ちゃんがいるから過去の戦隊やライダーのおもちゃがいっぱいあって、もう息子が興奮しちゃって興奮しちゃってw
やっぱりベルトは争奪戦だったなぁ

明日はゴーバス発表会行ってくる
Gロッソも始まるね。うちは来週だけど今から楽しみで仕方ない
554名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 13:34:24.83 ID:zbotBhD2
うちのバスも、後藤さんみたいな先生ならいいのにな…なんて
思わず声に出してしまった。
長男に聞かれたけど、幼稚園で言ってないかなぁ。
555名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 13:46:12.30 ID:2ufEJBQS
>>554
私もあのCM見て思ったw伊達さんでもいいやw
556名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 14:33:53.46 ID:hbF1xuWQ
アメトークのプレゼン企画で、アンガ田中が「仮面ライダー芸人」をプレゼンしていたね。
内容は変わった怪人とかのほかに、やっぱりライダー好き芸人の蘊蓄たれみたいなかんじを
言ってた。ジョジョ好きとか男塾芸人のようなかんじかな。
一応投票してきたけど、実現するとしたらやっぱりフォーゼなんかな。
それとも藤岡弘、とか?

内容が面白かったら、録画したものを子どもに見せようかと思うけど
今のところライダーは実在していると思ってるから見せない方がいいか。
ってまだ実現するかどうかもわかんないかw
557名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 16:09:54.53 ID:/WUC/KPd
食玩スイッチスーパーで発見
ファイヤーもう無かった
558名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 16:14:10.13 ID:/WUC/KPd
>>557
これスイッチ3だった
ごめん
559名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 21:38:04.35 ID:JmgBZ/3N
いよいよ明日だな・・・
560名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 22:44:25.72 ID:7hwV8ty0
ここの奥様方、どうか既婚女性板の「特撮22」のスレ立てを
お願いできませんでしょうか?
私ではスレ立てができないので、どうかお力を貸してもらえませんか?
561名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 22:49:51.45 ID:MPfnrflz
鬼女板ってスレ立て依頼できるようなスレないんだっけ?
てか本気で頼みたいならテンプレ用意するくらいすべきでは
562名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 22:57:59.64 ID:nwulhk1S
>>560
お父さまなんですが、よろしいですか?
563名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:02:44.09 ID:7hwV8ty0
前スレ
特撮21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324562511/

育児ネタはこちらへ
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322664519/

濃すぎる話やネタバレは下記でどうぞ。
特撮!板
http://toro.2ch.net/sfx/

各番組公式
・仮面ライダーフォーゼ
 ttp://www.tv-asahi.co.jp/fourze/(テレ朝公式)
 ttp://www.toei.co.jp/tv/fourze/(東映公式)
・海賊戦隊ゴーカイジャー
 ttp://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/(テレ朝公式)
 ttp://www.toei.co.jp/tv/go-kai/index.html(東映公式)

*レス番>>970を踏んだ方は次スレを立ててください。
*立てられなかった場合は必ず報告してください。
*970が踏み逃げの場合は気づいた人が立ててください。

すいません、ログからテンプレもってきました。
お父様でも構いませんので、どうかスレ立てよろしくお願いします。
564名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:12:35.12 ID:MPfnrflz
いや、あの板は男性の書き込み・スレ立て禁止ってことになってるから
お母様になってもらわないと・・・
565名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:15:33.79 ID:6IkUjdHx
>>563
前スレもう落ちてるじゃん。あせらなくてもいいじゃん。

きじょ板と育児板は住民がちがうんだから、ここで頼むのは筋違いじゃない?
566名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:19:42.66 ID:JmgBZ/3N
立てられるなら立ててあげればいいんじゃないかな
私は立てられないから立ててあげられないけど
567名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:40:13.58 ID:iUg8AywT
>>565
私は既女板の方の住人でもある(子供が小学生になり特撮から離れつつあるので、最近は
むしろあっちがメイン)んだけど、スレ乱立荒らしが続く限りは頻繁に書き込んでないと満了
する前に落ちちゃうんだよね。地元情報スレなんてこの数ヶ月間で何度落ちたことか。
特撮スレは何とか満了が続いていたけども、丸一日書き込みがなかったようで前スレは299で
落ちちゃってる。今の既女板は異常だ…。

ということで、現状では立ててもこまめに保守し続けないとすぐ落ちるよ>>560さん
568名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 00:59:45.77 ID:owkBKYaE
569名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 03:30:06.05 ID:2iK8QmB5
>>567
既婚女性板が、保守しないとすぐに落ちるとは、知らなかった…。
なんか、探してもみつからないスレ多いなと思っていたよ。
情報ありがとう。

>>568
私は560さんではないけど、立ててくれてありがとう。

保守しないとダメだと教えてもらったし、自分も時々書きこませてもらいます。
570名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 03:38:15.38 ID:2iK8QmB5
子どもネタ

現在3歳の男の子。
旦那が仮面ライダーを少し見せたせいで、テーマソングを覚えてしまった。
♪せまるーショッカー というやつ。
それを幼稚園でも歌っているらしく、他の子もライダーの歌を覚えたらしい。

今のノリノリの歌もいいけど、ベタなテーマソングもいいもんだと思った。
571名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 04:18:05.68 ID:YNXfofF3
560です
この携帯になってからレス番が打ちにくくなってるので、
つけずにごめんなさい
既婚女性板にスレ立てありがとうごさいました。
ご忠告通り保守がてら頻繁に書いていくようにしますね。
572名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 11:46:34.69 ID:JsdlHuVr
2chのmi糞化が凄まじいなw
573名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 12:01:00.40 ID:dJVX58Gc
>>570
ベタなほうが子供は歌いやすいよね。
戦隊は内容も歌も子供むけ路線を、守ってて安心する。
まあ私はライダーのが好きだけどw
574名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 14:49:17.49 ID:10see6x6
マグフォン当たりだな

分解と組み立てに多少手間取った
もうすぐ4歳児が3時間ずっといじりぱなしだw
575名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 15:06:05.93 ID:23w/v6NW
>>574
うちもだ。午前中からずっとマグフォンで遊んでる。
NとSスイッチの音合わせるの難しいね。
576名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 19:31:17.86 ID:j0QJ6hKx
うちの2歳児
フォーゼの歌を「自分の手でーホーホホーホー」と歌う。
親バカでスマンが、何度も歌わせてしまう。
マグフォン熱中する?うちも購入を考えようかな。
来月は3歳の誕生日。
年長の長男のほうが、便乗してフォーゼのアイテムゲットを企んでる。
577名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 23:24:34.35 ID:o0OVP27t
うちの子、なぜかユウキのセリフはハヤブサくんの歌だと思い込んでてちょっとガッカリしてた
578名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 18:17:19.54 ID:zb5ZTC5M
数年前だがウチの息子はキカイダーを歌いながら園に歩いて通ってたw
すれ違う親父達の視線が熱いと嫁が言ってたな。
スイッチ〜オン��
579名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 19:53:14.48 ID:vgqmRIXK
甥っ子(4歳)に、おもちゃのプレゼントをしたいんだけど、
何が喜ばれるかなぁ。

どんなのを所有しているか知らないから、ダブる可能性があるんだよね。
こっちとしては、フォーゼドライバーをあげようかなと思っているんだけど。
580名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 20:03:58.52 ID:b5sVoIws
>>579
甥っ子さんが毎週フォーゼ観ていて
ドライバー持っていないなら
ドライバーがベストだと思うよー
581名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 20:21:11.44 ID:vgqmRIXK
>>580
ちょっと両親に聞いてみますね。

ドライバーは、「変身!」ってやるところが可愛くてたまんないから
いいなぁと思っているんですけどね。
582名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 20:44:56.10 ID:hdy6o0da
今日やっとゴーカイvsギャバン見たが、30年たつとスーツの造型や変身シーンのCG合成がめちゃくちゃレベルアップしとる。
レーザーブレードの蛍光管アクションも昔とは別物。

ここでふと思ったが、この映画でギャバンに興味を持ってDVDで昔のギャバンを見たらどんな感想いだくかな?
当時としては最新の特撮映像とはいえ、合成等の技術は今と比べるとどうしても見劣りするしなぁ。
583名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 20:47:15.66 ID:hdy6o0da
補足。
「ギャバンを見たことのない今の子供たちが昔のギャバンを見たら」
ってことです。
584名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:21:13.37 ID:vs+xlNvX
>>574-575
マグフォンいいなぁ
旦那と息子が今日数軒回ってきたけどどこも売り切れだったそうだ
だからって何でメテオドライバー買ってくるんだよorz
585名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:36:58.75 ID:rm+eFLFP
>>583
うちの場合だけど、BSでやってるウルトラマンとか普通に怖がって見ていたよ
見劣りすると感じるのは数十年テレビや映画を見て目の肥えてしまった大人だけかと
586名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:56:12.63 ID:VPNAxzLh
うちはBSの北斗と南、残念ながら興味なしだった。
特撮の洗礼はタロウで、その時は大分感銘を受けてた。
僕、ウルトラの母になる!と言うくらいだったのに。
最新の特撮見すぎて面白くなくなったようです。
587名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 22:57:18.74 ID:NKTbmhl4
子どもでも結構分かったりするよね。
ちょっとつまんないとか地味だとか暗いとか。
経験や年齢にもよるし個人差もあるだろうけど。
588名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 00:01:27.66 ID:Id8ZjeX8
うちの5歳児と3歳児はウルトラマンとかセブンとか帰ってきたウルトラマンは観ていたが、
Aはつまんないから観ないと言っていた。
次はタロウが…と思っていたらBS11の放送が無くなって残念。
589名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 16:35:55.76 ID:G5CBTib9
ローソンで食玩アギト確保できた
なんか肩の荷がおりた気分w
590名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:02:56.31 ID:6Eeom761
一箱丸まるあったから、持ってないのを全部買ったけど
買った後アギトは親も子も別に欲しくなかったことに気づいた
591名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 02:17:08.09 ID:Pmmo3Axw
>>576
うちの息子(4歳)もフォーゼのイントロを「ふぁーほふぁーほふぁー、フォーゼ!」と歌っててワロスw
そしてラストワンをワーストワンと言い間違えてて、気に入らないことがあると
「もーボクはワーストワン"ゾジ"アーツになっておかーさんをやっつける!」と言っていてかわいくてしょーがねーw
592名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 02:43:56.14 ID:Z6RTrnA9
( ′・ω・‘ ) 墾田永年私財法
593名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 07:54:17.64 ID:9UYARZNF
剛毛の我が子。
頭頂部の髪がはねてたら
やったーメテオになった!
って喜んでるw
襟足がはねたらぴいっぷらしい。
喜ばないでなおさせてくれー!
594名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:02:16.73 ID:aNLzAU6q
>>590
買い占めるな、非常識な。
595名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:06:00.82 ID:cv3ag+LQ
持ってないのを買うのはいいんじゃないの?
うちの近所、ミニストップとセブンは30日だったけど
なぜかファミマは今日だった。
596名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:12:28.92 ID:Pru7EHRZ
うちの2歳息子、弦太郎と一緒がいいらしくスカジャンしか着ない。
アウターそれしか持ってないみたいで恥ずかしいけど、特撮ヲタ親としてはちょっと嬉しくもあり。
597名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:30:17.11 ID:Qr4CiXFm
>>596
キャラものや似たものを喜んで着てくれる時期は短いから。
今のうちに好きなだけ着せてあげたらいいよ。

息子が卒業したときはさびしかったものでねw
598名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 18:40:56.20 ID:BeV2K0S9
>>596
シンケングリーンが大好きで、緑の服しか着てくれなかった2年前の夏。
洗い替え用に緑ばかり買い足した結果、緑のTシャツが5枚。

今年は、ゴーカイレッドになりたいから赤!の一点張り。
増える赤い服。赤い靴。
大人になったらマジレッドかいちん(成長後)の髪型にするんだとさ。

定期的にお下がりあげてる人にちょっと申し訳ない。
599名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 21:21:32.13 ID:SDdpeHwn
うちもシンケン緑→ゴーカイ赤だわw
グリーンの熊柄スカジャン、サイズは今年がピッタリなのだがもう着てくれない。
緑バカは卒業したんだそう。寂しいわ
600名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 22:21:09.51 ID:BeV2K0S9
>>599
シンケンにハマった時2歳(小柄)でサイズ選びで断念。
キャラ衣類系は結局買ってあげられてないや。
熊スカジャンいいなぁ〜。

601名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 22:39:29.20 ID:pv+5on2g
ウルトラシリーズが一番好きな4歳児をウルトラマンランドに連れて行ってやりたい。
もうちょっと便利なとこにあればなあ……。
サーガの映画は前売り買ったけど、ゾーンと列伝おわったら寂しがるだろうな。
なにか再放送してくれないかなあ。
公園の滑り台でウルトラセブン歌うのはやめて。
知らん兄ちゃんが話し掛けてきたわw
602名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 23:56:12.47 ID:Z0IjkLNe
>>601
うちもウルトラシリーズ好き@3歳
ゾーンも列伝も大好き。
息子は列伝見て、ウルトラにどはまりしたから、終わったらすごく寂しがるだろうな…
603名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 17:29:24.18 ID:aFb99Z3A
私の趣味だけど、今年入園する子供のために、ゴーバスターズの
3月到着予定のお弁当箱セットと
少しだけ安くなってた長袖Tシャツをポチりました。
キャラクターものを喜んで着てくれるうちは私も楽しませてもらうつもりですw
604名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 09:28:27.29 ID:Lrobk42B
>>603
いつかプーマがいいとかいいだすんだよね。さみしいw
うちもゴーバスのを買おうと思ってネットでみせたらゴーカイものがいいっていいはったよ
理由を聞いたら
「だってゴーカイジャーのはもうすぐなくなるから今のうちに買わないと!」
だってw
いますぐ欲しい誘惑に勝てないのか、本当にゴーカイがいいのかいまいちわからないをだけど
今回はゴーカイを買ってみたよ。
605名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 21:16:37.77 ID:kq4EognX
ガシャ回してるそばから

子供が「何出ましたか?」と聞いてくるので

笑ってスルーしてたら、「ダブり交換しませんか?」

と母親が。。。

最初から言えばいいのにね
606名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:39:01.11 ID:UzNOqA9y
そうかな?
いきなり交換云々言われたら、かなり警戒してしまいそう。
607名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 22:50:15.88 ID:S7oAs+L+
>>605
ヲタ同士仲良くしろよ
608名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 01:47:43.56 ID:2GjpvrYN
ゾディスイッチ買ったら絶交すると四歳の息子に言われたorz

でも欲しいなぁ
609名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 19:23:36.25 ID:gQCWSbqQ
息子にはまだ内緒だが明日Gロッソ行くぞー
特別公演のCM見るたびに「ぼくこれ行きたい!」って言ってたから喜んでくれるはず!
610名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 14:00:06.74 ID:OEpRMT1Y
>>609
都会に住んでいる人が羨ましいです。
とてもじゃないけど、あそこまで子供を連れて行ってあげられないから・・・
611名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 22:13:54.27 ID:5oig8vI+
くそっ、今日のゴーカイはおっさん泣かせすぎるぜ・・・
チェンジマンとマスクマンのイントロがかかった時は鳥肌が立った
612名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 23:01:51.58 ID:54sIhSeZ
今日ゴーカイジャーを見てた年少が、チェンジした後に「曲が何か変!」と言っててわろたw
確かに昔の歌らしき曲がBGMだったけど古い感じで現代っ子には違和感あるんだろうな
613名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 23:05:44.82 ID:KZGEI3Ae
>>611
単なる感想なら特撮板でどうぞー
614名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 23:20:43.14 ID:7129Uifw
>>612
途中でぶったぎりしては次の曲ってやりまくってたから違和感を覚えたんじゃない?
ちょっと乱暴かな、とは思った
615名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 23:32:57.28 ID:ycQxxsBr
こんばんは、倉田まりこです。
HOW ワンダフル
616名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 23:52:26.36 ID:BGoMbr3J
食玩メテオスイッチゲト!
バレンタインにあげよっと。

新しい先生見たことあるなって思ったらダブルのリリィだね〜
足がきれいで見とれるわー
617名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 00:01:52.13 ID:+nEaZLit
あの足の上がり方、特撮経験者とみたけど、やっぱり。

ついでに、げんたろうくんのリーゼントが崩れたら、結構なイケメンで驚いた。
イケメン度って髪形5割だわ。
うちの子の髪形も気をつけようと心に誓った。>>613これでいい?
618名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 00:03:44.28 ID:SbAamcCJ
子供ってなんでスイッチ全種欲しがるんだろうね
ガンバライドするわけでもないのに過去ライダーのスイッチまで欲しがる
619名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 00:14:56.00 ID:lh3MoDdp
>>616
あーあのマジシャンの女の子!
どこかで見たような…と思ってたんだ。
620名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 01:21:51.24 ID:kPYagc3F
マジシャインの女の子に見えたぜ
621名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 01:22:14.96 ID:kPYagc3F
三代目スケ番刑事・風間唯が巨大な悪に

――戦いを挑む!

幽霊族の生き残りゲゲゲの鬼太郎が、悪行妖怪に

――戦いを挑む!

五人の兄弟(ゴーゴーファイブ)がサイマ一族に

――戦いを挑む!

未来からの侵略者イマジンに、仮面ライダー電王が

――戦いを挑む!

622名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 01:41:15.12 ID:dOHRFxkb
やっぱり弦太郎くんは、リーゼントでない方がかっこいい。
来週の予告の水をかぶって、前髪が下りたままの映像見たら、
さわやか度がすごかった。

でも、子ども(3歳)は、乱れた髪をリーゼントに直すシーン(音付き)が
気にいってるし、リーゼントの先を触ると静電気でビリビリというのも
真似したがっていた。
623名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 01:56:27.35 ID:XO6bKyeS
>>616
透明になるやつか!Wとか電王オーズに比べると、フォーゼって美系?少ないよね。

子どもがフォーゼよりもメテオの方が強くて格好いいと言ってる。
私と旦那もだし、甥っ子たちもそう思ってるらしい。
2号ライダーの方が人気がでるってパターンって、他には知らんけど実はそんなに珍しくもないんかな。
624名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 01:59:31.88 ID:XO6bKyeS
というか、Wの最終回をじつは昨日みたんだけど、ゴーカイピンクのアイムが出てた。
ここの親御さんたちには周知のことなんだろうけどびっくりした。
子はゴーカイの時は反応しないのに、Wの方では「この女の子すき」と言っていたw
625 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/06(月) 02:08:24.29 ID:gd0/xmic
新しい先生、戦隊寄りの息子は「ハリケンジャー!?」ってびっくりしてた。
ブルーやってた時は可愛いな〜と思ったけど、今や綺麗なお姉さまだわ。
626名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 08:13:14.45 ID:QjtMF+L/
>>617
まあ、そんなところでいいよ
627名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 09:44:40.23 ID:wlzLTFu2
>>618
うちはある程度たまったらもういいみたいだよ。
見たら欲しいけどなきゃないでおk。周りもそんな感じ。子によるのかな?

メダルも春位まで中途半端に集めた。
スイッチみたいに番号ないからなくなってもわからない。
628名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 10:22:28.06 ID:M3TUUC+z
特撮って結構同じ人使うよね。
キバのサガ役だった人が映画で全く違う役で出てて息子が混乱してた。
あれは大人でも悩む。
629名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 11:03:35.17 ID:13NN9LJZ
テレビマガジンを買ったら、フォーゼのオレンジ色のロケットスイッチが
ふろくについてきた。

フォーゼベルトを持ってないので、子どもは
「ラスト ワン」と言いながらスイッチを押して遊んでるよw
630名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 11:31:34.39 ID:LmMFXJY/
>>629
www
かわいいね。
631名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 13:53:17.07 ID:ruFz2dOt
裏ARERA 雅子さまには あきれました ダイダイダイッキライ!!
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1328502149218.jpg
632名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 18:49:23.46 ID:3ZUI93JF
>>631
爆発! 爆発!
633名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 19:23:10.91 ID:q/3g73/m
科学戦隊ダーイナマーン
634名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 21:55:42.37 ID:9nhhtg9F
ダイナマンってボタン一つ押すのにいちいち派手に踊るよね
635名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 22:17:46.86 ID:XkH41YKk
仮面ライダーにはまった子供に「オーズ描いて」「エレキステイツ描いて」と言われる。
めちゃくちゃ難しい…
フォーゼは顔だけなら練習したら描けるようになったけど、オーズは顔も胸の丸い部分も無理だった。
毎回プロレスラーみたいなタトバになってたorz
636名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 22:34:25.93 ID:SbAamcCJ
せがまれてるうちに現行の4ステイツを描けるようになってしまったw
637名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 23:32:34.63 ID:w9cskwxo
今日4歳息子
息子「パパ!アクドスギル様やって!ボクやっつける!」
父「よしわかった、息子は何やるの?」
息子「ぼくはねー、えっとねー」
母「息子君はカワイスギルだねー」

えっ、と振り返ってちょっと考えて、でへーと笑いながら抱きついてきたうちのカワイスギル。
638名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 23:43:07.44 ID:lh3MoDdp
>>637
なにそれかわいいwww
639名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 21:30:48.38 ID:A3/3CRR3
ダブルドライバーの再販を予約できた。
オークションで中古でも結構高かったから、凄く嬉しいわ。
ダブルとディケイドだけじゃなく、歴代ライダーのベルトも再販して欲しい
640名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 22:14:26.68 ID:FvLeJ3tc
今日テレ朝の衝撃映像みたいなTVに弦ちゃん出てたけど
昔は現役ヒーローってTV出なかったよね?
あのTV、アンクとかマーベラスとかも出てたし
今はいいのかな?
641名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 00:13:14.08 ID:ibAL4ABb
>>640
元々そんな制約ないよ。
スケジュールが合うかどうかなだけで。
642名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 01:05:08.28 ID:eVvNh8DC
世界一受けたい授業、特撮枠が定着してきたね。
ゴセイレッドとアンクをよく見るよ。
こないだはゴーオンブルーが変身ポーズ披露してた。
643名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 07:46:50.73 ID:czK3hhsx
>>642
ちょっと前だけどマベちゃんも出てたね。
乾燥肌で「ミイラ」連呼されてた。
なぜか息子たちに大ウケ。
644名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 09:58:45.34 ID:Z2rsq6au
衝撃映像はよく出てるよw
マーベラス、アンク、オーズを見たことある。
645名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 11:33:12.64 ID:MKeW6s12
>>639
どこで予約できるんですか?
俺んちでも欲しいと思ってます。
646名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 17:47:21.00 ID:tqzsxRBF
>>645
うちも見てきたけど、予約受付終了してたわ…
647名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 17:49:46.56 ID:oD//smT4
>>645
自分は楽天のハピで予約できましたが、すぐに売り切れてました。昨日の時点でYahooのハピは在庫ありましたが、今は分かりません。
Amazonでもいつ開始かは分かりませんが、予約出来ると思います。
648名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 20:49:13.12 ID:REzHy6qL
>>640
過去には響鬼さんが大河ドラマと掛け持ちしていたし、イケメンパラダイス(堀北真希の方)の
2008年に放送された特別編には当時キバ出演中だった名護さんが出ていました。
イケパラ特別編には音也も少し出てたけど、走輔は出られず。
バラエティと違いドラマ撮影は拘束時間が長いし、戦隊出演中は制約が厳しいんでしょうね。

名護さんはイケパラ本編の時と髪型が違い、どこからどう見ても名護さんのままだったので
一緒に見ていた子供達もすぐ見付けることが出来、名護さんだ!と盛り上がってましたw
649名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 21:16:42.41 ID:Xr7ELFsn
ttp://p-bandai.jp/apparel/drytpets2012cp/
箱欲しい…3月になったら早いけど半袖Tシャツ買うかな…
650名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:27:19.64 ID:iIiGgFRJ
NHK朝ドラの特撮枠も侮れない 子持ちのスタッフも居るだろうから当たり前か
651名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 12:46:18.22 ID:g3krSt6U
この流れで…
今朝のスッキリで、戦隊・ライダーの人達がムード歌謡グループを作ってたのが
紹介されてたね。純烈?だっけ?
ガオレンジャーと響鬼、アギトだったかな。
懐かしいと思うお母さんやお子たちもいるんだろうか。

うちは日曜にやってる動物の番組を見て、「あっ!映司くんだ!」と毎週反応する。
全然喋っているところは映らないけど。
652名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 13:19:41.45 ID:4oLXVDUh
>>651
響鬼でなく龍騎とハリケン
北岡弁護士好きだったからちょっとテンションあがったw
653名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 14:39:53.01 ID:N1D4XYcA
>>650
>>651
アギトの涼だwwてか、プロフィールで涼がちりとての箸工場の御曹司役やってたことを今知った。
ちりとてばっちりみてたのにw

4歳の子とライダー楽しんでるんだけど、中の人が他番組で出たのを発見したときの反応が面白いよね。
こないだ弦ちゃんがトリハダ出てるの発見して「髪形がおかしいよ〜」って言ってた。
いやあ、弦ちゃんのほうがおかしいだろうにwww
654名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 14:44:04.88 ID:N1D4XYcA
ついでに、その4歳の子とカブトをみてる。
「なんで仮面ライダーカブトはカブト虫なの?」って聞くから「ライダーはみんな虫なのよ」って教えたら
「みんなじゃないよ。フォーゼはお米だもん」
って言ったwwww
子供にもそう見えるんだなーっておもってワロタ。
655名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 14:48:42.50 ID:g3krSt6U
おこめwww
656名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 14:49:28.08 ID:csDDeuok
みなさんのお子さんは「おめん」って持っていますか?

行きつけの本屋さんに、フォーゼやゴーカイジャーのおめんが
売られていたので、お土産に買ってやろうと思ったのですが、
どれを買っていいのかわからないし(種類がいろいろある)、
果たして喜んでくれるかわからないので、つい帰ってきてしまいました・・・。
657名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 16:25:53.39 ID:LYO8vEGL
>>656
お祭りとかで買ったりして何個か持ってるのですが、
うちの子供には一緒に買っても帰ってきてからのウケがよくないんですよ。
ゴーカイはもうすぐ終わるので、とりあえずフォーゼのベースステイツ辺りを
買って反応を見ても面白いかもしれませんよ。
658名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 16:37:17.76 ID:1Kyh0KGo
お面、てれびくんとかの付録でよく付いてくるし買ったことないなあ
売ってるの見掛けると一瞬欲しがるけど、それほど執着もないみたい
うちの場合はだけどね
昔トーマスのを貰ったことあるけど、踏んだりして割れると危ないなと思って
ちょっと気を使った記憶
659名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 17:04:05.03 ID:sA2WcVme
>>656
縁日で買ったモモタロスのお面があるなぁ。
と言っても、これは自分用に買ったもの。今も棚の隅にしまってあります。
息子には別のライダー(電王ではなかった)を買いましたが、すぐ割れちゃいました。

息子はてれびくんの付録で自作するのが好き。
この前もギャバンのお面を作って「ほらお母さん、ギャバン!」と見せてくれました。
玩具売り場で息子よりもギャバンのソフビに食いついてしまったからだろうかw
660名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 20:53:42.77 ID:0285IRAc
うちは2〜4歳までお面が大好きだったな。
5つある中でシンケングリーンを大切にしてて、散歩する時に着けて喜んでた。懐かしいー
661名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 23:34:50.04 ID:yw0+PZkL
電王放送時が「変身!」のピークだったな。
お面は一通り買ったけどすごく喜んでくれたよ。
ベルトとデンガッシャーもあったので、それぞれのお面をつけてから
変身!とやるのだけど、もたもたとデンガッシャーを組み替えていたな。
敵にやられちゃうだろって感じw
662名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 23:41:02.57 ID:tOZYeuuP
うちは本人の希望で、シンケングリーンとゴセイナイト買った。
お面つけたままでの戦いごっこは少々危険だし、
案外息苦しいので、基本観賞用。
時々、おめん被って姿見の前でなりきりポーズしてる息子。
私はそれを物陰からニヤニヤ眺めて楽しんでます。

しっかし縁日だと800円とかするんだよね〜、高過ぎ〜。
663名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 23:52:15.53 ID:sEtiblw7
お面は画用紙に書いて色塗って段ボールに貼って、って感じで作ってあげたなー
664名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 06:37:47.13 ID:KGmaKEj8
いっぱい持ってたらゴーカイシルバーごっこできるな
子供だと動きにくそうだけど
665656:2012/02/10(金) 10:10:54.37 ID:r4XR/bNl
みなさんありがとうございました。
いろいろ参考になりました。

驚かすために、いきなりフォーゼのおめんを買ってくることにします。
(ゴーカイはもう終わっちゃうし)
666名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 13:06:15.93 ID:1k9TVDPF
4歳息子がマーベラスに心酔しすぎて困った事になってきてる
上着の前ボタンを閉めない
散髪を断固拒否
どこにでもブーツを履いていきたがる
なんか腕にいっぱい巻きたがる
等々を主張し、毎日私と揉めているw
マーベラスを真似てご飯をいっぱい食べるようになったのはすごく有り難いけど、外見真似るのは無理あるよー
667名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 13:51:21.65 ID:K/C64z6u
げんちゃんに心酔…じゃなくてよかったじゃないか
668名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 16:14:05.35 ID:8KsWUqO1
来月3歳になる息子の誕生日プレゼントを何にしようか迷ってる。
ゴーバスターズの予告を見て「ボクこれ見たい!」と言い、
イオンでゴーバスの靴下を見つけて買ってくれと言ったりなので、
ゴーバス関連のオモチャにしようと思っているんだけど…
やっぱり変身する系のが飽きないかな?武器系も捨てがたいわ。
私としては、変身系はモバイレーツとフォーゼドライバーでお腹いっぱいなんだがw
669名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 23:24:34.94 ID:yBFo+Ih5
>>668
トミカとかプラレールの方が長く遊んでくれるんじゃないかな
人それぞれかもだけどさ
670名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 23:29:07.24 ID:cZriwtEB
それはかなり人それぞれだよね
うちは3歳で乗り物系は卒業してほとんど遊ばなくなっちゃった
671名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 00:48:15.94 ID:TkDEEcg0
書き込んでるみなさん、やっぱり就学前のお子さんが多いみたいですね。
うちの子もう二年生なんだけどまだ卒業しなそう。
今月お誕生日だからって、メテオドライバーとNSマグフォン、スイッチセット05を
いっぺんにおねだりされてるw
子供の笑顔が見られればとつい買っちゃうのだけれど、
ある日突然卒業するのか、このままヲタをこじらせてしまうのか、
どちらにしても心配w
672名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 03:00:11.59 ID:Xsxy3Rnf
うちには、トミカの基地もプラレールも両方ある。
でも、今、一番遊んでいるのはオーズのおもちゃw
メカニック系よりも、動物系が好きだからみたい。

うちも2月が3歳の誕生日なので、プレゼントはゴーバスターズ物にしようと考え中。
戦隊物は、予約しなくても普通に売ってるのかなあ?
673名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 08:10:34.12 ID:BVFifTHj
ライダーはオーズから見てる5歳児だけど、フォーゼドライバーの使用率がめちゃくちゃ高い
オーズは未だに最初の電池のままなのに(要するに一年半もってる)
フォーゼはもう電池交換だ(要するに半年で交換)
674名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 10:04:19.00 ID:YdQ5a40T
フォーゼは電池消費が激しいらしいよ。うちももう3回は交換した。
675名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 12:23:27.00 ID:eCyV3UDi
うち1年生だよ〜
まわりはどんどん卒業していく中がっつり遊んでるわ。
フォーゼドライバーもあるけどオーズのが好きみたいで、友達が帰ったあと一人で戦ってるw
676名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 15:24:48.08 ID:ILc5+5Wt
特ヲタママ友が欲しい
そして一緒に昭和戦隊をカラオケで熱唱するの

子供の幼稚園におもちゃやフィギュアコレクター系ママはいるんだがなー
ゴーカイやディケイド、レッツゴー、ギャバンなどで昔の熱さが再燃したママ友はいないかな

ヒトカラは楽しいけどさみしいよ
ラトラーターは独りでは無理
息子はまだまだデュエットには程遠いし
677名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 18:29:00.97 ID:1JpHYgpZ
>>676
ヲタ同士仲良くやればいいよ。
園や学校で「とくさつオタクの人いませんかー!ともたちになりましょう!」って、呼びかければ?ww
678名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 19:48:21.57 ID:BLpUcmLE
息子が幼稚園の時、運動帽にライダーキャラのアップリケ作って付けてた。
そしたら別のライダーキャラアップリケを付けてた子がいた。
お互い(これ作ったママは)誰?→意気投合→メアド交換→特ヲタママ友になった私が通りますよw
カラオケは行かないけど映画は一緒に行った。ママ友はスーアクさんが好きで当時は盛り上がったw

当時は結構な力作のキャラ(特撮やアニメ)満載だったな。
679名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 10:33:57.06 ID:tfZYmbpo
藤崎詩織のホワイトデーが欲しくてたまらないと言われましたがあなたがターゲット、バーンなのかしら?

680名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 11:15:09.52 ID:yCmKjPAf
子がマグフォンセットしてシャツを頭にかぶせて「マグネットステイツ」ってやってたw
懐かしのジャミラw
681名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 16:24:16.99 ID:XPRloZRd
今朝、息子と共に水かぶってリーゼントじゃない姿みて
「誰?このイケメン?」と驚いた>フォーゼ
682名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 16:55:00.98 ID:jxND9C6K
今子供とクウガ見ている途中。
今の特撮になれたせいかクウガの敵の着ぐるみ感が気になる。
膝の裏の弛みとか。
でも子はCGなしの闘いに燃えているし、
私は主役の自然体で深みのある演技に感心している。
五代君なら大丈夫って周りから言われてもすんなり納得出来るところとか。
ただ旦那許せん!
一条刑事の遺留品を一般人に見せるとか備品流用とか、
普通はありえんと思いながら見ていたから旦那に騙された。
一条さんは警視総監の息子だよと言われてあっさり信じてしまったよ。
683名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 10:33:18.96 ID:wKdfIalp
昨日のゴーカイ泣いた
夜、家族が寝た後に録画を見返してまた泣いたw
年少息子が幼稚園で特撮を覚えてきて「見てみたい!」と言い出した時は、
「面倒なもの覚えてきたなぁ嫌だなぁ」と思ってたけど見始めて本当に良かった
来週でさよならなんて寂しくて仕方ない
684名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 14:40:12.33 ID:n1Tt9EDY
>>683
私も夜観て泣いてその後1話見返してまた泣いたw
啖呵を切るところでぐっときてもうだめだ

ほぼ同じ台詞とシチュエーションだからキャラや役者の成長もわかりやすくていいね
特にマベちゃんなんか顔つきも演技も全然違うわ
685名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 15:27:59.84 ID:a0iL2tXY
私はファイズを息子と見てるわー
だんだん私も無駄に知識豊富になって困る…
でも息子は喜ぶ。
686名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 16:51:22.66 ID:JOYCHb2O
うぅ・・
録画失敗してた〜っ! orz
第一話からゴーカイも、フォーゼも撮っていたのに・・・

息子も「あとからじっくり見るから」ってタイプだから2人で呆然としちゃったよ・・・orz
687名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 16:53:09.32 ID:LCzUHItG
〉〉685
なぜか子供は親と一緒に見たがるよね。
ラッキークローバーのメンバーって、のび太とジャイアンとしずかちゃんに見えて仕方ないW
688名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 18:10:55.04 ID:iU1v0aiU
>>687
ラッキークローバーのドラえもんキャラ、ばっちり合ってるwwwww

とくに好きなのは、電王とダブル。
ファイズは深みがあってせつなくて好きだ。カブトは戦闘シーンが好き。
ディケイドとキバとブレイドは途中で飽きた。
3歳児は今アバレンジャー見てる。
戦隊で好きなのはシンケンだけだ。
689名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 19:44:03.02 ID:SrAarJJv
シンケンは子供向けのくせにドラマが盛りだくさんで秀逸だったね。
個人的には子供向けにしては敵がダークすぎてちょっと怖かったけど。
あとはマジレンも好きだったな。
690名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 22:41:46.05 ID:1gFEDf6e
>>689
ドウコクは本当に最初から最後まで怖くて強かったね。
最終回で倒した時、子供達も手に汗握る感すごかったよ。

昨日は7歳姉に「ゴーカイジャーもうすぐ終わるね」と言われて、
4歳息子が「ずっと終わらへんもんっっ!」とキレた後、
「終わったら嫌や〜」とメソメソ。
大好きだから終わって欲しくないんだろうなぁ。

691名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 22:51:51.20 ID:SrAarJJv
>>690
ドウコクもそうなんだけど、単なる下っ端が「人間同士で殺しあえ〜」みたいに人々を煽ってる話があって、
あれがなんだかとてもぞっとした。
外道集の人の世に対する悪意が、些細な部分までとても残酷で怖いと言うか。
大夫が外道に落ちる話も怖かったな。
こんなの子供に見せて夜泣きしたらどうしようって思いながら見てたw

4歳息子君可愛いね。
うちの4歳息子は早くもゴーバスターに意識がいっていて、昨日はテレビつけた途端に
「あれ、まだ終わってなかったんだ」なんて言ってたよ…orz
あんなにゴーカイジャー大好きで毎週テレビに噛り付いてたくせに〜って、なんか悲しかったわ。
692名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 08:21:40.90 ID:OzvG2Aw2
懐かしいな、シンケンジャー
うちの子の戦隊デビューはシンケンジャーだったよ
お正月明けて、もうそろそろ終わるってタイミングで影武者発覚
「幼稚園でお友達と「偽者だったなんてびっくりだね」ってお話ししたよ」なんて言ってたなぁ
そんなに何年も見ないだろうと思って、ショーに行ったりしたけど、ゴーカイジャーも見てるわ…
693名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 10:20:48.33 ID:5BJ4r2IP
>>687
まだラキクロ出てないのでドラえもん関係楽しみ。
パラダイスロストみたいんだけど本編見終わってからのがいいのかな?
途中のがいい?
本編終わったあとだと息子が混乱するかなーと。

最近2歳の甥っ子も特撮にはまりだしてうれしい。
694名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 14:23:28.09 ID:SEDGOOO/
うちはボウケンジャーで戦隊入りw
来期も見る気マンマンだよ。
メカ好きなので相棒ロボがたまらないらしい。
卒業する気配これっぽっちもない
695名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:11:22.65 ID:CvhDSGve
>>692
パラダイスロストは本編で死亡するキャラは映画でもリンクしてるし
たっくんの正体とか色々あるから本編見終わってからの方が無難かも
でも名前が同じで設定が多少一緒くらいの思い切り別世界の話だから
見終わってからでも多分混乱する
696名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:34:14.78 ID:5BJ4r2IP
>>695
おお!ありがとう!
そっか別世界なら本編見てから堪能するかな。
勢い余って私が先に見てしまいそうで危険…
徐々に平成ライダー攻めるぜ!
697名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:41:16.20 ID:72UBBnka
マグフォンで電話がかかってくる度に1コールでとってやれやれみたいな表情をする息子w
698名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 16:56:07.03 ID:MazPUFxR
>>696
私もフォーゼではまり、子に隠れて平成ライダーをレンタルしてみまくってるよ。
あんまりテレビ見せすぎるのもなにかなーっておもってw
しかし、フォーゼがわりと単純明快な話なんだけど、それ以外のライダーって話が複雑だね。
うちの5才にはオーズよりフォーゼのほうが評判いいわ。あんだけメダルあつめたのになw
平成ライダーを子供は理解できたんだろうか。特にキバ。

残り555・カブト・龍騎・響鬼・ディケイドのみになってしまった。さみしい。
699名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 17:33:42.39 ID:X29UEeaz
うちはディケイドから見始めたんだけど、ディケイドはいみふ・・・
最後は映画で!ってのもなんだかなー、だったし。
700名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 18:43:49.54 ID:5BJ4r2IP
確かにキバは昼ドラチックだよね。
今見てるファイズも暗い感じ…
フォーゼは子供向けって感じだから子供は楽しいんだろうね。
ダブルもノリ的には明るくてテンポよかったと思う。
バレンタインにチョコとファイヤースイッチあげた。
子供が喜ぶと思うと財布の紐緩むわ〜
701名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 21:21:08.30 ID:tPviGcWL
最近4歳息子とWを見はじめて「罪ってなに?」と聞かれ「その人がした悪いこと、かなぁ」と答えた
先日道路で息子が私の手を振りほどいて駆け出したので、捕まえて叱った
「お母さんがなんで怒ってるか分かる?(キリッ」と聞いたら
「(ヒクヒク泣きながら)ぼくが…罪をしたから」
ブフォって噴き出してしまったよw

戦隊VSライダー映画の前にディケイドやオーズなども見たいんだが、DVD一巻がいつもレンタル中でなかなか見れない
702名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 22:13:22.87 ID:5WyWV+5R
>>701
やばい、ものすごくフイタw
かわいいね、本人は真剣なんだけどさ。

555は子供と見てて、たっくんの正体に口あんぐりでした。
あれは衝撃。
ちがう意味で響鬼のミュージカルにも衝撃受けた。
ライダーってカオス。
703名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 23:22:54.71 ID:SQ3OvYnw
2歳半の息子はWの翔太郎の服装が大のお気に入り。
で、毎日のようにシャツにネクタイを締め、黒のベストに黒のライダースジャケットを着て、中折れ帽を被ってる。
他の服を着せようとしても自分で翔太郎コーデwを持ってくるし、服屋でも選ぶのは翔太郎っぽいものばかり…
しかし全身スーツにはせず、下はデニムにブーツを選んだりするあたり、親には似ずセンスあるなーと思う。
704名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 00:41:24.59 ID:9HMW9aRX
Wは映画でしか見てないんだけど、変身ごっこに付き合わされる
子は変身すると倒れる
705名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 08:45:02.36 ID:HgY1aK5e
今週で2歳になる息子がいるけど、年末くらいに見せてしまった変身動画ではまり、年明けからとうとうフォーゼ見せてしまった。んで映画なら単発だしいいだろうと思ってオーズの21のコアメダル借りたら親子でハマってしまった。
まだ早いし、あんまいい影響ないかもとも思うけど、それまで手をつなぐの嫌がってたのにEDの「手をつなごう」を見てから手を繋いでくれるようになったしいい影響もあるんだなぁと。
嫁も一番反対してたのに一番はまって「オーズドライバー買ってあげたい!」て言ってるんだけど、今更新品は手に入らないよね?
706名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 09:18:26.38 ID:wXozxmr1
>>705
年末〜年明けに西友で山積みオーズドライバー見たよ。
リサイクルショップにも新品があったりする。
707名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 10:37:02.86 ID:RvJEX5fa
プレ値ならネットですぐ手に入るけどね>オズドラ。
最近再販してるから、あちこち探せば定価以下で手に入ると思う。
あとはオズドラ付属のメダルだけだとタトバ以外のコンボができないから、
メダルを別に買う必要ある。
メダルは今ならオクで定価以下で手に入る。
708名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 11:25:20.11 ID:HgY1aK5e
>>706
>>707
ありがとうございます。地方なんでなかなか無い・・・。フォーゼドライバーやメテオドライバーはよく見るんだけどねぇ。
商売人としてプレ値購入は避けたいんで地道に探してみます。メダルは近くのリサイクルショップに大量に発見したけどやっぱもっといたほうがいいのね。サンクス!
709名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 11:29:09.60 ID:+/FY+EhD
息子が欲望全快で「メダルは9枚ないと完全体になれないんだよ!」と言うので
いまだにあちこち回ってメダル集めてるよ。
しかも食玩メダルはチープで嫌なんだとさw
710名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 12:18:30.72 ID:up8v/VhD
>>709
スバラシイィィッ!!!!
欲望のために親との交渉術を進化させたんだね。
うちの息子もメダル集めにはまったな。
いまだに取り出してニヤニヤしてるよ。
オーズのメダルシステムは男子には魅力的だったみたい。
たしかにメダル綺麗だし、私も欲しくなってしまって投資してしまったよ。
711名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 12:58:41.61 ID:wXozxmr1
うちはアストロスイッチが食玩NGだ。後ろ凹んでてイヤなんだと。
でも食玩でしか手に入らないのもあるみたいだしシール剥がして妥協するしかないわ。
712名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 17:33:23.62 ID:0ZgY3fgT
>>698,700
幼稚園時代にキバを見ていた息子に「キバで覚えてるシーンは何?」と尋ねたら、
「めぐみんが(第1話の最後で)キバを撃とうとしたことと、名護さんが『コーチの言うことを
聞きなさーい!』って言っとったことと、子供達が道路で落書きしとったところにトラックが
来て、ルークがトラックを止めて子供達を助けたこと」を挙げました。
昼ドラ展開はついていけてなかったか、流し見してたんだろうなー。
当時は名護さんの奇行を毎週楽しみにしていたようなものでしたからw
713名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 18:08:28.79 ID:D2g96NtD
あー名護さんの奇行はだんだん癖になるよねw
最後のハッピーエンドと正夫が素晴らしい最終回でした。

メダルは集めてケースに入れてニヤニヤできたけどスイッチはなんかニヤニヤできん。
でもアルミケースでスイッチケースかばん作ってみようとか考え中。
714名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 18:30:23.48 ID:Tk3Xig0H
キバ見たくなってきたな〜。ツタヤ行こうかな。
715名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 08:42:29.38 ID:rjtIbtn8
うちは地獄兄弟にはまり(キックとパンチだけってのがシンプルで新鮮だったらしい)
一時「お前はいいよなあ」「どうせ俺なんか」と幼稚園で言い出したので慌てて止めた
てれびくんの「ガンガンガンバライド」であの二人が出ると大喜びだ
ホッパーゼクターやLR地獄兄弟せがまれて困ってる

716名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 09:36:18.35 ID:mMxv2Odh
みんないい感じに過去のライダーはまってて面白いな。
私は今ファイズの木場さんに、息子はオーズの伊達さんにはまり中。
717名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 13:08:02.04 ID:rjtIbtn8
そういえば今月号のガンガンガンバライドでファイズが「冷ました鍋焼きうどんくれ」って言ってて
まだファイズ見てない息子に「なんで?」と聞かれた
見たいとせがまれてるんだが、近所のレンタルビデオ電王以降からしかないんだよな

ガンガンガンバライド、単行本にならないかなあ
いつもアンケートに書いてるw
718名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 14:26:04.41 ID:6Xg8wn5H
>>716
科捜研で木場さんが「乾くん」と言われる度になんか笑ってしまう。
もういなくなっちゃったけど。
子供は「他の人を乾くんと呼んでたくせにー」といつも言う。
719名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 15:47:27.01 ID:uDXqjJWS
子供でも同じ役者だって結構気づくんだよね
シンケンのあと555観てたら海堂さんのこと指さしながら
「この人怖い人なんだよ!」てよく言ってた
十臓と海堂さん全然キャラ違うのにわかるのかとちょっと感心した
720名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 16:09:11.73 ID:RDTNULE0
「あんふぁん」(幼稚園でもらってくるフリーペーパー)に
フォーゼの中の人のインタビュー載ってたけど、
前髪下ろした写真だったからか、息子は完全スルー。
「ほらほら、弦ちゃんだよ」
って言ったら、しばらく考えた後に
「如月の?弦ちゃん?」
って半信半疑。下の方にフォーゼ画像あったから一応納得してた。
ほんと髪型ひとつで変わるね〜。
721名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 16:20:45.92 ID:rjtIbtn8
>>720
アンクも前載ってたね
息子は笑顔の中の人を見て「似てるけど違う」って言ってたけど

うちもドラマ録画してたの見てると「あっG3-X」「ぼっちゃまが凍えちゃう」とかうるさいw
722名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 17:25:48.55 ID:ZZ09/VnY
お下がりでもらったアギトのパジャマのお股にとうとう大穴が開いた。
アギトのプリントはもうバリバリにひび割れて
裾も袖口もすり切れてるから、もうさよならしようかと息子に聞いたら
泣きながら穴縫ってまた履かせてと懇願された。

甥にもらったんだけど、記名は知らない名前
初代→弟→(不明)→姪→甥→息子
と受け継がれてきたらしい。

初代はもう14〜16歳くらいか?
ちょっと胸が熱くなった。

まさか未だに現役幼稚園児が愛用してるとは思わないだろうな。
ウチにはもう後継者がいないからウチで終わりなのがちょっと寂しい。

チラ裏の方が良かったかな?
723名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 20:00:32.77 ID:x/oyjsW5
>>722
すごいね…。アギトって2001年だから、もう10年以上使われているのか…。
アギトそのものも好きなの?
ただたんにそのパジャマが好きなだけ?
724名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:30:12.65 ID:1JbQ1OLP
推定年齢2歳と思しき子が、背中にでっかいキバのマークの入った
スタジャン着てた。
シンプルに濃紺一色にキバのマークは以外にもカッコよかった。
息子(小1)と一緒に買い物中だったけど、思わず二人して「キバだ。」
「キバだね。」「良いね。」と小さい子を見ながらヒソヒソしてしまった。
傍から見たらアヤシイ親子だったかもw
725名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:58:35.93 ID:mMxv2Odh
小学生の息子がいうこと聞かないときに、まだ赤ちゃんの娘をを使って
「〇ちゃん、マキシマムドライブ!」とか言って攻撃すると聞く。
最近だとメテオの「ほわちゃ〜!」も。
726名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 01:43:03.15 ID:jtZ/4uaC
今さらだけど、ゴーカイvsギャバン見てきた。
2歳息子、途中で飽きるかと思ったけど、最初から最後まで身動きひとつせず見ていた(途中何度か、寝てるのかと思って覗き込んだら、邪魔だと押し退けられたw)。
すごいなぁ、ゴーカイ好きパワーwww

途中流れたギャバンのop歌、一緒に口ずさめた自分にビックリ。

それにしても、ギャバン、昔よりメタリックになってた気がする??
今度は、シャリバンやシャイダーも見たいな
727名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 02:49:38.49 ID:ouC8tFqF
>>722
すごいね、初代に「まだ使ってるよー」と知らせたら喜びそうだ。
小さい子の昔のライダー、よくあるよね。
小さいほどよくわかってないから、現役を着ないというww
728名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 02:50:55.19 ID:B3O32icg
>>722
いい話だなー。
特撮って、こうやってずっと子どもに愛されるからいいよね。
729名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 06:44:25.83 ID:YbY5bey/
特撮ヒーローではないが、4月からはじまる「聖闘士星矢Ω」にwktk
リアルタイムで見てた人も多いだろうが、あのテイストが今の子供たちにウケるかな?
730名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 08:50:28.65 ID:7X3b7E6q
>>729
スレチどころか板チ。
アニメ板にでもどうぞ。
731名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 09:14:17.29 ID:haq3mjXx
705だけど近所のリサイクルショップで定価のオーズドライバー見つけたけど、明日の息子の誕生日プレゼントすでに買っちまってて・・・・。
しょうがないから100円だったアンク(ロスト)の人形買って帰ったら息子大喜び。飯食う時は席の横に寝かせてタオルを布団代わりにしてかけてた。
真木博士かよ!とw
732722:2012/02/17(金) 09:24:49.75 ID:lzL5HyD7
アギトパジャマの者です。

息子はガンバライダーなのでライダー全般大好き&母がケチなのでキャラパジャマは買ってもらえない。
ということで執着している模様。

初代から息子へのルートは伝聞なので非常にあいまいで、先代母である姉も初代のことは知らない様です。

ウエストゴムはサイドが縫い止められているタイプで、ゴム替えの時の試行錯誤の跡が残っていたりと
歴代母の創意工夫が伺えます。

息子サイズアウト後は雑巾にしてしまおうと思っていたのですが、みなさんがすごいとおっしゃってくれたので
なんかスゴイものの様な気がしてきたので
へその緒や産着なんかと共にメモリアルボックスに入れようと思います。
ありがとうございました。
733名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 09:41:55.66 ID:g1Vtx06v
>>732
素敵な話だね。
執着と書いておられるけどモノを大事にする息子さんにも感心。
うちは戦隊好きだけどゴーカイ終わったらゴーバスターズ好きになるの?って聞いたら、うん!と即答。
放送始まったらゴーバスターズグッズに総入れ換えされると思うと切ない…。
734名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 10:43:49.01 ID:ouC8tFqF
>>730
そういえば、子供向けテレビ番組全般のスレって無いね。
特撮だけあるのもなんだかなw
735名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 10:46:22.95 ID:z/0ZGQb7
NHK限定の育児・子供番組スレならここにもあるよ
736名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 13:06:06.48 ID:65/x5oO/
プリキュアは既女のスレで子どもの話題も絡めて話せるけど、
女児向け・男児向けアニメのスレはないんだよねー
プリティーリズムとか、アニメ板は子どもの話なんて絶対無理無理!だし
あれば需要はあるかなぁ、とは思うけど…
737名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 13:46:32.52 ID:m7bl4A+0
>>726
ギランギランしてたよねw自分もびっくりしたw

宙明ソングはたぎるよね
カラオケ行くと一番気持ち良く歌える
ゴーカイOPも結構好きな曲なんだが、昔の戦隊ソングにくらべるととにかく歌詞の文字数が多い!
最近の十八番はゴーオンOPだ
「生まれた世界が違っても…」のあたりでなんか泣けてくる
そして10年以上経っても歌えないタイムレンジャー…orz
738名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 15:34:42.86 ID:zQuOmf0Q
>>736
オタスレはここにもあるでしょ。
アニメは向こうで話してるのが多いよ。
739名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 16:53:42.45 ID:6GxZW6CT
一年でも大好きが持てば良いさ〜。
うちのは半年しか持たない。
W→ゴセイ→オーズ→ゴーカイ→フォーゼと興味がすぐ移る。
遠足用のレジャーシート、フォーゼが欲しいと言ってたのに
ゴーバスの予告を見た途端、「チェンジ、チェンジ」だと。
740名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 09:43:49.98 ID:W1ZjNo9a
2号ライダーってなにげにイケメン多いよね。
特撮はヒロインはいまいちな感じ。
なぜか主役より2号のに惹かれる…(除く草加
名護さんとか後藤ちゃんとか。
741名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 18:52:54.76 ID:6r7COpEn
比奈ちゃんは役どころも相まって可愛かった

クリスマスに戦隊主題歌集のDVDプレゼントしてたんだけど
ゴーオンのところで「矢車さん…!?」と息子が絶句してたw
742名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 20:08:45.18 ID:OXnA3DJ4
>>740
>なぜか主役より2号のに惹かれる…

あなたは私かとw私も変身前後共に2号ライダーの方に惹かれがちですね。
普通に主役が好きだったのは剣と響鬼くらいか。
でも剣は橘さんも同じくらい好きだな。いや、橘さんの方が勝ってるかもw
なので息子に買う玩具も、主役ライダーより2号ライダーのものの方が必然的に多くなる…
743名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 20:29:28.68 ID:ehUqaqPj
2号ライダーで一番好きなのはゼロノス!
最終回で号泣し、今も何回も見ているのに泣きそうになる。
アルタイル→ベガのフォームチェンジもかーなーりかっこいい。

2号とは少し違うけどゼロノス好きの息子はエターナルも好き、って多分マントが好きなんだな…。
744名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 01:21:30.09 ID:1icq/plX
>>743
わかるよ〜キバのエンペラーフォームのマントかっこいいと思う!
マントって威厳でるよね。
2号ライダーは形も好きだな。
ファイズはカイザのがフォーム的に好き。どうしても一つ目に見えるから…
さて明日はゴーカイラスト見るから寝よう。
745名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 09:36:20.96 ID:1V+QYbIJ
今日のフォーゼの白鳥座?ゾディアーツが出た瞬間、
「ジークだ!」「降臨、満を辞して!」と子どもと一緒に盛り上ったw

蟹落語家さんも予想以上にいいキャラキター!
校長との絡みに期待だわw
746名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 09:57:32.10 ID:G/4PgInR
子供がゴーカイ最終回を把握して「やだやだ!」と泣いていたのに、ゴーバスのCM見て「バスターレディーゴー」と歌いながら機嫌直した
子供の順応性パネェw
私はまだ寂しくて仕方ないってのにw

昨日やっとトイザらスでマグフォンゲット出来たー
賢吾好きな私は賢吾ボイスが入っている事に歓喜
747名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 12:29:09.84 ID:0bJsAmRG
フォーゼの実況スレでも騒がれていたけど、Wの探偵事務所のロケ地が出てた。
「かもめビリヤード」の看板はなかったが、外観で丸わかり。
見てた子供たちも気がついたんじゃないか?

「あ!Wの事務所だ」って
748名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 12:44:52.50 ID:1icq/plX
>>747
私もわかった!
思わず息子に叫んだよw
ロケ地ってわかるよね。
歴代ライダー見つづけるとよく出てくる場所決まってくる。
さいたまスーパーアリーナとか。
749名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 17:58:54.19 ID:s5t74ipN
そいえばちょっと前に
「ウヴァさんの出てきたところだ!」って言ってたなぁ
750名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 19:03:47.18 ID:pOc5D4nH
Gロッソ特別公演のチケット取れた!
前から5列目だと三歳児でも見れるかな?
751名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 22:45:12.41 ID:VYVKGpMA
そんなに前だと、三歳児は号泣して見られないと思う。
752名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 23:08:30.86 ID:jRlWG/rJ
↓こんな子に育たない為にできる何か・・・
 “ヒキオタが作った福島復興応援ビデオ”
福島の空に羽ばたくキングギドラ 復興の光!
http://www.youtube.com/watch?v=kZyUfBUojgI
753名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 01:53:27.80 ID:eCTUZ0JN
>>748
一昨日の夜、BSプレミアムで放送していた「カンブリアンウォーズ」を見ていたら
特撮ロケ地(電王&ディケイドの『鬼ヶ島の戦艦』等々)でよく使われる岩場の海岸が
出てきましたよ。
しかも主人公はWの翔太郎だし、ゴ○ブ○ドーパントはちょこっと出てくるし
アノマロカリスも出てくるし。しかも翔太郎はフィリップばりに古代の知識が豊富。

昼間に予告を見た息子が「翔太郎見たいなー」と言っていましたが、子供には遅い
時間帯なので「そのうち地上波で放送されるよ」と言って寝かせました。
先に別番組の録画予約を入れていたので、こちらは録画出来なかったんです。
でも正直地上波で放送されるかどうか、微妙な内容だったな…
754名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 03:57:22.40 ID:j1OfqbP8
2月誕生日の子どものために、ゴーバスターズ放映前だけど、
変身アイテムを予約した。
はたして、来週、ゴーバスターズにはまってくれるだろうか?
755名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 08:04:40.25 ID:ZtYTNGGY
キッグナスの元ネタのキックアスは
単なるヒーローもんだと思って子供と一緒に見ると
大変気まずくなるので気をつけましょう
経験者より
756名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 09:01:33.73 ID:o6hp/grd
昨日のフォーゼは、息子と一緒に「あ!電王の鳥!」「Wの事務所!」
と盛り上がってしまったw
757名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 12:02:12.55 ID:/KQSpNUn
>>755
題名でまず気が付くから大丈夫
758名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 14:33:34.70 ID:NCD+VT5A
フォーゼスイッチのガチャガチャって、いつ見ても空っぽだったんだけど、
今日初めて中身入ってるのに出会えた!
ライダーマンとWとキバのが出た。
かぶらなくてよかった〜
759名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 15:10:48.78 ID:OHqMZjE2
>>750
暗さや音の大きさが普段から大丈夫ならいけるかも
ウチの2歳8ヶ月児は5列目で大はしゃぎだったよ
760名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 17:47:30.48 ID:mWnSdUE+
>>750
座席は階段状だけど、前の人が大人だったらちょっと見づらいかも
そしたら膝の上かな

昨日最前列で三歳くらいの子がジョーに頭撫でられてて羨ましかったw
うちの四歳は一桁列で大喜びで見てたけど後方列から泣き声聞こえた
席がどこでも泣く子は泣くし泣かない子は泣かない
761名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 18:49:35.31 ID:AEUl6Xn6
小3娘と買い物行ったついでに
いっちょガンバライドするか!と一回やったら欲しかったSRプロトバースきたから
「よっしゃきたー!みてみて娘子プロトバー…」と振り返ったら娘は隣のプリティリズムの匡体に移動してたorz
おばはんひとりでアホみたいじゃないか…

しかし今日は娘の代休で平日昼間でガラガラだったけど
土日行っても閑散としてるなあ…もう斜陽かね
762名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 20:17:59.34 ID:azWFHo6l
子供が湯船でジャイアントフットやってくるから困る
763名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 21:39:57.17 ID:1RhNttNa
>>762
足に石鹸の泡をつければ簡単にできそうw
764名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 21:52:57.79 ID:AUw2PQvN
>>761
うちはガンダムに移行してしまった。
ガンバライドしてるときは後ろから見てても楽しかったが、
今はまったくわからないのでさみしいw
765名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 00:26:18.48 ID:1URTYBX+
>>709
なんとマニアックなお子さんwww
早くも特オタへマッシグラーだなw
766名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 00:49:26.60 ID:KXQVCidl
ここで評判のいいファイズ見てみたらまんまとはまってしまった…
今真理が死んでたっくんがオルフェノクになったとこなんだけど、やばい〜おもしろい〜
ひきこもって完走したいわ。
育児の息抜きに夜中仮面ライダー見る親って。
というかファイズとかってストーリーは暗いよね?
子供にわかるのかなって思ったけど、子供はストーリーは見ず戦いのシーンしか見てないわ。なるほど。
767名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 01:32:51.72 ID:CyEIopc9
>>764
我が家も。私は最初のガンダムしか見てない(リアルタイム視聴でした)ので、
キャラやモビルスーツが次々と出てきてももう何が何やら。
夫は結構詳しいので、男親と息子の共通の話題が出来て楽しそうですが
母ちゃんはちょっと寂しい。

でも4月のライダーvs戦隊映画は息子も興味津々。前売券、買っとかなきゃな。

>>766
私も育児の息抜きにライダーを見る親でしたよ。
ただ夜中ではなく、子供達が幼稚園に行っている間に見てました。
768名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 19:37:47.75 ID:WGC3ngNO
>>759
>>760
ありがとうございます。
前が大人だったら、膝に乗せます。
769名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 20:26:15.35 ID:LRdjvj0A
ワーナーとかは子供用の上げ底シート完備してる。
770名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 09:06:22.38 ID:HjfNzfTW
昨日ティーンコート見てたらアクセルの照井出てた。
もういい年なのに高校生の役だったよ。
渡もいたし明日夢もいたみたい。
特撮の人がかぶる番組って何かあるのかな?プロデューサーが知り合いとか?
771名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 09:22:44.97 ID:qev1vQDS
>>770
製作が東映なんではないかと。
772名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 10:04:38.62 ID:5tiUySYX
>>771
いや、東映やテレ朝以外の方が特撮役者使う確率高いよ。
業界の人って、かなり仮面ライダーや戦隊を見てキャスティングしてるって聞いたことある。
773名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 15:04:10.30 ID:hfkPEPfN
>>693
パラダイスロストは28話が終わった時点で見るといい。
本放送時その辺りで映画が公開されたから。
興奮が半端ない。
774名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 22:20:35.37 ID:5LKRKmfY
嗚呼 ゴーカイジャーが終わっちゃった。
海賊俳優のブログまでチェックするほどのめり込んでたのに…。
寂しいよう 寂しいよう
775名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 22:40:02.74 ID:myi7QKT1
あまり知られていないようだが、4月からはじまる新しい大人向け戦隊番組がある。

ttp://tamashii.jp/img_base/akibasentai01.jpg

http://www.akibaranger.jp/news/

放送日時発表です。ついについに。

「非公認戦隊アキバレンジャー」放送予定
【BS朝日】2012年4月6日〜毎週金曜日25:30(土曜日午前1時半)放送
【東京MX】2012年4月9日〜毎週月曜日25:00放送


確かにこんな時間じゃお子様お断りだわ。
776名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 23:40:43.31 ID:1R3T5No1
>>774どの俳優がお目当てだったのかな?
私はゴーカイブルーの山田くんが好きだったのに残念だ。
2月の放送分は録画したw
777名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 00:49:16.24 ID:cN/seCfS
>>770-776
いつも板違いを指摘されてるのになぜ子どもに関係無い話をしてるの?
馬鹿なの?
778名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 00:56:47.02 ID:jcA0lCQB
俺もそれちょっと思ったけどさ、見方を変えれば
「育児中の親が」特撮を語るスレ、と考えたら
無理に子供をダシにしなくてもいいんじゃないかとも思った
779名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 01:03:14.94 ID:7jNxgckO
>>778
ここは育児中の人のための板じゃないよ。
育児について語る板。
特撮の事を語るなら、特撮板なり既女板でやればいいんだよ。
そっちじゃ子どもがらみの話題ができないからこっちでするんだよ。
780名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 06:41:32.55 ID:4CKftcTI
こちらの掲示板の皆さんなら経験がおありだと思うのですが、尻に突っ込んだ時、一番気持ちよいレンジャーキーは何でしょうか?
781名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 08:42:33.13 ID:5C493pvG
>>780
子供が居る人でしょうか?
もし居るなら大人としての常識くらい持ち合わせましょうね。
お子ちゃまだったら立ち入り禁止ですが、その質問の答えがとても
>780にとって必要な答えなら、ピンク板に行くとら答えてくれる人が
居ると思いますよ。
782名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 08:45:50.62 ID:xjZ7zwCV
>>781
構ってくれるおかーちゃんがいると居着いちゃうから無視しとけ
783名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 08:46:31.06 ID:Ly9wYwKm
>>779、777スレタイに書いてあるじゃない。
子供より夢中な人もって。
スレチって言うなら、ここスレタイから削除したら?
誰がコアな情報求めた?
子供より夢中じゃないぞ。
子供が見てるの一緒見ただけじゃ。
784名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 08:55:10.82 ID:NzhXYviv
>>783
スレタイはスレッドタイトル。
文脈から察するに、貴方が言いたいのは恐らく「>>1のテンプレート」だろうな。
レス内容には概ね同意します。
785名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 10:04:29.37 ID:6h2zTJ/v
子供と一緒に夢中になるのはいいんでないの?
子供と会話も弾みそうだし。
その結果親がはまる…みたいな。
親目線で会話はいいと思うけどな
786名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 12:15:27.09 ID:Wdf6x0RX
スレが過疎るよりはいいとおもうんだけど。
子持ちの人が自由に特撮語ったらだめなのかな。
787名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 12:42:26.91 ID:uH011wXI
3歳の子がいまだにオーズが好きなので、うまくごまかしてフォーゼのおもちゃは
食玩で済ませている。
しかし、食玩のフォーゼベルトのスイッチ、小さすぎ!w

うちの子は、ピストルよりも、剣の方が好きみたいだから、
ゴーバスターズのおもちゃも、まず剣の方を買う予定。
でも3歳児には、本物は大きすぎるだろうという予想で、食玩かフックトイで買う。

買ったのを、こっそり隠しておいて、子どもに見せて喜ぶ顔が楽しみ。
788名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 14:05:04.50 ID:/aRtvfwN
オーズはベルトの形もいいし
メダルだからかさばらなくてよかった。
フォーゼはとにかくでかいよね
スイッチもゴロゴロしちゃって、集めたい子供の気持ちをなんとなく受け流してる。
789名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 14:23:25.71 ID:e6JhZi+a
かさばらないと言ったらディケイドのカードは本当にかさばらなくて助かった。
またカードにしたらいいのにな。
790名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 14:26:38.75 ID:/aRtvfwN
ディケイドと言えば、また映画で会えるとは思わなかった!
息子がベルト欲しいと騒いでいたが、買ってやればよかったと今更ながら思う。
兄弟だと、ベルトも無駄にならなくていいわー
791名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 16:53:59.12 ID:Ec9THOUS
>>789
音声もたくさんあるし、変身音が色々聞けるのがいいよね。
けど、カードの強化希望だなぁ。
下がなめるわ、かみつくわ、おるわ・・・
最初に入ってたカードは軒並みボロボロだよ・・・
792名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:22:06.14 ID:tE5tJjCc
>>791
当時からプラスチック版カードもバンダイのサポセンで売ってたよ
今年4月に映画合わせで再販されるDXディケイドライバーは
最初からプラカード版でかつカードは20枚に増量されるよ
793名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 20:37:31.86 ID:Ci7fEnZE
プラスチックカードも買ったけど下の子が噛むわ折るわ
見るも無残なカードになってるよ

あんまりに状態が酷いのだけ修理に出す時に
相談して購入させてもらったけどね
794名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 20:55:51.99 ID:ZvDK7uIH
もうカミカミ用カードを用意しておくしかないね…。
795名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 00:29:02.92 ID:j6JDqJEo
三歳未満に与えるのは自己責任だしね
796名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 08:23:52.35 ID:lpcyiunM
>>790
昨日までマレーシアに出張行ってたけど、あっちでディケイドやってるみたいでドライバー、ケータッチ、ブッカー売ってた。伊勢丹で日本の定価と同じくらいだったけど。てか今度映画にあわせてカード増やして再販するんじゃないっけ? オーズドライバーも再販しないかな。
797名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 09:15:30.54 ID:RRxLWXSV
798名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 10:57:13.85 ID:tBBF3Xwe
>>797
あ、もう情報出てたのね。失礼。
しかしちょっと前のライダーにハマっちゃうとベルト系は探すの大変だね。オンラインショップで映画の前後だけ受注販売とかしてくれると嬉しいなぁ。
799名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 11:55:00.79 ID:sjzjD0YS
>>798
映画前の再販結構あるみたい。
ママ友が昨年の10月位に西友のネットショッピングでオーズドライバーゲットしてたよ。クリスマス前あたりにはトイザらスにも売ってたよ。
受注生産となるとなんと無く大きなお友達仕様になりそうw
800名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 00:10:35.04 ID:cXFmNeiH
うちも息子がファイズにはまってしまったけど、今から買うのもなぁ…
古い携帯で変身しまくってるわ。
あとトランプ投げてブレイドごっこしてる。
当たると地味に痛い。
801名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 08:05:17.86 ID:Zkx06Alh
>>800
トランプ投げてって・・・トドメ刺されてるのかw
802名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 09:00:04.37 ID:lowHNlCG
アキバレンジャー超楽しみ
「よいこは見ちゃだめ」らしいが、私がちょこちょこネットで情報見てはニヤニヤしてたら
後ろに息子がいて「あたらしいせんたいだー!」と食いついてしまったorz
「アキバレンジャーキーは出る?」と…出ないと思う

出ると言えば4月のあのレンジャーキーセット
多々買いは終わったはずなのに…どこまで欲望を掻き立てる気だ
803名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 17:10:20.25 ID:iutrxwf2
>>802
禅ピクチャーズかと思った(汗
804名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 18:00:00.29 ID:1EO7Tbo2
>>800
うちはいまさら響鬼にはまってるよ。
ドコドコソファーやら木琴やら叩いてうるさいったらw
せっかくだから鍵盤楽器の音撃戦士をメインに持ってきてくれたらピアノの練習捗ったかもしれないのにな
805名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 23:12:29.23 ID:txVQEufi
あれ?バイオリンのライダーも過去にいたけど、
男の子の間でバイオリンが流行ったりはしなかったよね?
806名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 23:26:06.76 ID:/27RUhAW
もともとバイオリンを習ってる子は喜んで練習に励んだかも知れないじゃないか
804が言ってるのもそういうことだろう
807名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 23:28:40.74 ID:B5I7c8F6
セイユー行ったらゴーバスターズのおもちゃが並んでた。
ねだっている子供はまだ一人もいなかったけど、
明日になったら態度ガラッと変わるんだろうな〜。
808名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 23:32:56.93 ID:Jlyh6r9u
モーフィンだけ開店と同時に家電量販店行って買ってきた。
明日は、つけながら変身するw
息子は貸してくれないだろうけど
すでに今日一日ずっとつけて遊んでた。
安い割に、結構遊べるね。
809名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 03:37:15.34 ID:BC5MlK0l
>>808
うちは、アマゾンで注文したから明日届く予定。
2月が誕生月なので、プレゼントも兼ねてる。
まだ3歳児だから、テレビ見た後でこれを出したら
大興奮すると思うw
810名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 09:01:49.07 ID:5zAngd5O
>>805
キバは響鬼と違って楽器(型の武器)で戦ったわけじゃないし、主人公達の職業や親子の絆の
象徴としてバイオリンが出てきたようなものだから、子供が憧れる要素としては弱いと思う。

>>807
小学生の息子は戦隊の玩具を欲しがらなくなったし、番組自体あまり見なくなったんだけど
昨日ジョーシンで並んでいたソフビにはちょっと惹き付けられていました。特にゴリラ。
機械好きだから、見た目がメカっぽいところに興味を持ったようです。
811名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 09:29:32.81 ID:H/4a4Ky6
ロボットが別売りになってた。
とりあえず赤いの買ってきたけど合体できずに半日で飽きられてる。
812名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 09:48:32.29 ID:tf+xfXmG
ゴーバスかっこよかった
おもちゃCMで(・д・)←こんな顔して食いついてたよ
誕生日が怖いw
今から録画したの見るってさ
813名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 12:16:26.96 ID:pRfBqSqu
ゴーバスターズ
トランスフォーマーとエヴァと千葉県だった
814名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 13:02:16.64 ID:GNYRoZZK
ゴーバスターズ。
へたれたフラットさん@クィンテッドの声に子どもが反応していた。
メカがしゃべるから、声優が豪華だね。
815名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 15:13:30.19 ID:/X79vwXT
ゴーバスターズ面白かった。
初めてテレマガでウサダレタスとかふざけた名前見た時は
嫌な予感しかしなかったけど5歳の息子も私もすっかりハマったw

EDの躍りを覚えるのも時間の問題だわ
816名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 16:24:41.30 ID:esJkvE+p
 昨日、ゴーバスのチダニックロボ買っちゃったー。子供が持ち歩くのにちょうどよいサイズでよかったよ。大きいとすぐ落として床に傷つけるんだよね。
 そして今日の4才男児はチダニックを握りしめつつゴーバス見ながら、「あ、チーターになったから僕のもチーターにしなきゃ」と忙しそうだった。
 ゴーバス面白いね。
 自分も、あんだけ好きだったゴーカイがもはや色あせて見える。
 北海道人の私にはゴーバスブルーが戸次重幸にみえてしかたないけど。
817名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 20:35:20.35 ID:8Bnp/WuK
自分もゴリサキバナナとかふざけんなって思ってたけど、面白かったわ。
818名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 23:25:27.15 ID:Z6UHCeP+
うちの息子は「ゴーバスターズ面白くなかった、今日最終回でいい」って言ってた。
819名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 23:35:15.47 ID:8USv14BX
>>818
東映の人たち、ぐうの音も出ないwwwwww
820名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 23:48:48.55 ID:tXRKVmkn
敵出現→名乗って変身→敵倒す→巨大戦 というパターンがないので、
小さい子には難しいかなと思った。
特に1話目のせいか世界観の説明やドラマ部分が多かったし、
単純明快で分かりやすい「画」が好きな子には受けなさそう。

我が家で言えば、親とそろそろ戦隊離れしそうだった小1の感想は「面白い」
まもなく2歳の下の子は巨大戦が始まるまでポカンとしてた。
さすがに2歳前では分からんだろう、と思ったが、
買い物に行ったら、おもちゃ売り場でレッドとチダニックのソフビ人形の前から離れなかった。
821名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 00:05:06.49 ID:/Srr0wx5
本編とCMのコレジャナイロボ感が凄まじかった
822名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:09:38.59 ID:I6N9k9gB
ゴーバス、ちょっと年齢層あげたよね
幅を広くしたつもりかな。年少さんすらついていけない予感…
色が3人はシンプルでよかったけど、また後で増えるんだよね。
日本のCG技術もあがったなぁーと感じました。
823名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:21:13.28 ID:FUzvLi9B
うちの園児たちは、バディロイドの顔がぐるぐる回るのに大ウケ
でかい車がヒョウに変型するあたりで燃え上がっていたから大丈夫だろ
824名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:53:55.60 ID:G/Na07XB
うちの小4息子は「ゴーカイジャーの方が面白かったなぁ…」とぼやいてた。
あと、「なんかウルトラマンみたいだ」と言っていた。
年中の息子はゴーカイはゴーカイ、ゴーバスはゴーバスで楽しんでる。
でも多分ゴーバスは今のところアクションシーンに興奮してるだけで話はさっぱり分かっていないに違いない。
825名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:11:47.56 ID:jNxgT0q8
前子供に買ってきたオーズの「コレジャナイ塗り絵」にも激しく吹いたが
フォーゼもなかなかww
店頭で;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!となってしまった…
826名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:38:34.18 ID:UkN2AB/m
>>825 弦ちゃんもアレだけど、賢吾がかなりコレジャナイ感だよねw
827名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 19:39:33.53 ID:t+xPRlxQ
うちは「すっげー! かっけえええ!!」の連続でした>ゴーバス
プリキュア始まると録画してたゴーバス→フォーゼの繰り返し
女の子なのに・・・
828名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 20:33:17.02 ID:G/Na07XB
今までシンケンジャーって途中からしか見たことがなくて今日初めて最初から通して見たんだけど、
千明と茉子って姉弟じゃなかったのね。
ねえさんねえさんって呼んでるから姉弟なのかと思ってたんだけど、あれは姉さんじゃなくて姐さんなのね?
千明の父親が登場したあたりでなんか変だな〜と思ったんだけど、種違いなのかと思ってたw
茉子の両親が登場したところでも違和感を感じ、そのまま最終回まで見て、
結局よくわからなくてググってやっと理解したよ。
829名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 21:18:27.25 ID:CDPvMpO7
ゴーバス、うちは旦那が大興奮、年小娘はなんだかわからないけどかっこいい!だったよ。
私もゴーバスこれからも楽しみだわ。
830名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 23:22:40.09 ID:eejb7rcW
ゴーバスは男心をくすぐるもの満載だからなぁ。
男の子って、本当に秘密基地が好きだよね。
自分でも勝手に家の中に基地作るし。
不思議だなぁ。
831名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 08:08:59.40 ID:kFgPxC7m
うちも秘密基地作ってるわー
公園に段ボール持参で作って、帰りにはきちんと持って帰ってくるw

555完走した〜
木場さん寝返って親子でショックだった。
そして息子は最後まで草加を敵対してた。
パラダイスロストも見たけど仮面舞踏会のたっくんの仮面で笑った。怪しいだろ、あれ。
555おもしろかったよー次は何見るか息子と相談中。
832名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 09:15:56.60 ID:+WbcJbKq
555いいよね!
もうすぐ全部見終わるけど、私の中ではあれが最高だったわ〜。

次が電王かな。ヒロインが最後まで持たなかったのが悔やまれる。
一年間のドラマだと、ほんと色んな事があるよね〜。
うちの子は「電車の仮面ライダー」が一番好き。
833名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 23:33:17.12 ID:WTNvnnka
秘密基地にでっかいロボに
トランスフォーム。
うちの5歳児と37歳児二人して
めをキラキラさせてみてたよ。
834名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:44:32.58 ID:RaGNzXIg
うちのは黄色を見て「こどもだ!」って言ってた。
そんなに若いか?
しかし今一番のお気に入りはフォーゼ。
先週くらいから「キッグナス!キッグナス!」と拳を突き上げるのがお気に入り。ちょっと怖いw
835名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:21:41.97 ID:UjeCDGfc
>>834
役者本人は18歳らしいね。
でも中学生とか、へたすれば小学生にも見える。
自分は好きかな、子供で強気なとこは。
836名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 15:47:52.30 ID:U4tL7FiG
ウサダレタスは女の子だと思っていた私驚愕。
年少息子も「かわいくない」…。
837名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 17:26:02.27 ID:S+PuaRMB
背中向いて泣いてた小学生が、小学生にしか見えなかった。
前向いて唖然。
838名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 17:58:55.25 ID:mkv+gTsC
>>835
18歳なのか…。ホントに小学生に見える。髪型のせいかも知れないけど。オーズの比奈ちゃんは16歳だったけど、大人っぽかったな
839名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 19:29:33.57 ID:ib9TGztg
食玩5出遅れた…子供にはすまないことをしてしまった
840名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:06:29.23 ID:8YiYzi4o
まだ争奪戦やってんの?
メダルと比べると店頭で見かける気がするんだけど。
841名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:08:50.66 ID:ib9TGztg
空箱の残骸しかなかったよ
842名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:16:02.07 ID:K4n1cAx5
息子はフォーゼあまり興味ないみたい
ドライバーもおもちゃ箱に埋もれてる。
今はスマイルプリキュアに御執心‥
自然とスイッチも買わなくなった。
843名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:08:52.95 ID:nTG0goNf
今日珍しくアストロスイッチのガチャガチャがあったんでやったら一発でスコップ
スイッチが当たった。

家ち帰ると満面の笑みで息子が
「今日じいちゃんにホルワンコフ買ってもらった。見て、スコップスイッチ!」

さてスーツのポケットのスイッチはどうしよう...orz
844名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:09:38.58 ID:GVfiQsET
ゴーバスのところすみません。
どなたか「仮面ライダーフォーゼおしゃべりクイズえほん」の音声ご存知の方いませんか?「宇宙キターッ!」はあるでしょうからそれ以外。
845名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 00:31:31.15 ID:VdUgaKRe
>>834キッグナス新興宗教みたいで怖いよね。

うちの息子もフォーゼ大好きで録画したのを毎日2回は見ている。
スーパーやコンビニに行くとすぐ1人で消えて「アストロスイッチ見てきた」って言う。
今、一回10円のお手伝いでお小遣い貯めてスイッチを買うってもえてる年長息子。
846名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 00:39:42.62 ID:+ZzC2eXL
子供に玩具を買い与えすぎるのは教育的にあまり宜しくないのはわかってるけど、
ライダー系はあるときに買わないと欲しいときに買えないし、発売したときが遊び時、
ってんでなるべく発売日に買って渡してるんだけどみなさんはどの程度買い与えてます?
うちは、毎回2号だけは全種我慢させる代わりに1号のアイテムは全種揃えてる
847名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 01:19:18.63 ID:uShNkC0v
>>846
うちは欲しい物がライダーや戦隊だけではないから、その時その時で自分で選ばせてる。
スイッチはあれば買おうね〜位の欲しい度なので楽だよ。

とりあえずは親に対してプレゼンと言うか交渉させて親が納得したら買う、みたいな感じ
848名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 08:59:14.91 ID:7YLTH6l+
>>846
戦隊&ライダーのおもちゃ買うようになって3年目@4歳
全種類なんて買った事ないや。
たいていクリスマスに親と祖父母からベルトと武器系。
誕生日は4月だから戦隊の方に気持ちが動くので、
変身アイテムとロボ、ってパターンになる事が多い。

シンケンジャーだけは親子共にどっぷりハマったので、
年明け値段が下がった時にあれこれ買った。
今も現役なので後悔はしてないw
849名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 09:52:11.83 ID:b/8wgmn+
幼稚園のお友達の中で、開業医のお金持ちで
ここ3年のライダーと戦隊のおもちゃをコンプリートしてる家がある
人気のあるものは発売直後に買って、
あとは物で釣って勉強や運動の習い事や宿題をさせるんだって
だんだん大物のおもちゃじゃないと釣れなくなってきたらしいけど、
子供本人はやっぱりすごい幸せそう
うちはリーマン家庭だから息子にそんな褒美は出せないw置き場所もないw
850名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 10:15:33.13 ID:Oxo9nQ+4
モノで釣ることの是非はともあれ
置き場所に困らないのは確かに羨ましいw
合体ロボかさばるorz
851名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 11:44:40.49 ID:j0oAV5XS
今年は(うちの近所だけかもだけど)ライダー食玩がやたらすぐ処分価格になるからうれしい
きのうもヨーカドーで半額になってたから2つ買った
けど子供はともかくカーチャンにはどれをもってたか覚えられんorz
とりあえず、絶対かぶってないアギトとメテオスイッチ買ったら
息子に「またなまくびスイッチ…?」とがっかりされてしまった…
852名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 12:00:08.31 ID:MRZPZDzB
レジェンドライダースイッチの効果音、もっとバリエーションが欲しい。
昭和ライダーはバイクの音ばっかり。
853名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 14:03:13.51 ID:lSOB25nT
>>851
スイッチは何番の何を持っているか携帯のメモ帳にでも記録しておかないと、あっという間にダブるでしょ
854名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 14:22:40.42 ID:jfgrOFsy
>>842
うちの息子も特撮2つには興味を示さないけど、プリキュアは一緒になって戦っています
日常パートも見てる
どうして男の子なのに特撮に興味がないんだろうと思ってたのだけど
うちの息子と同じようなお子さんががいらして安心しました

もしかしてプリキュアが対象年齢一番下なんでしょうか
855名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 15:23:32.63 ID:8qhshAZe
>>854
単に個性の違いじゃない?
男だから特撮、女だからプリキュアなんて、簡単にわけられない。
プリキュアは戦闘もあるしね。それも昔の女の子モノでは考えられない程本格的。
あと、実写だと怖すぎるけど、アニメなら大丈夫って子もいると思う。

ただ一つだけ、最近の男の子は昔の男子より優しく中性的な子が多くなった気はする。
あくまで割合的に。
856名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 20:05:36.55 ID:QDpZElYY
>>846
全部はとてもかえないけど、うちはこれはパパのだけど、貸してあげるって渡してる。
教育上いいかどうかはわからん。
857名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 22:18:48.90 ID:66Q8KtxN
>>856
うちも同じ。四歳の息子が「パパの持ってるオーズドライバー貸して!」とねだって来るとき以外はしまってる。ただ、いろんなおもちゃの所有権がバラバラなんで、息子を注意するとき「そんな事したらオーズドライバー捨てるよ」って注意したら「あれはパパのでしょ」って。
ごもっとも!こっちが覚えておかないと。
858名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 09:49:52.54 ID:nqz6u5UG
>>846
オーズの時はオズドラとコンボメダル全種と数種のライダーメダル
フォーゼはドライバーとスイッチ(今のところ20個)
武器系や2号物などは一切買わない

ライダーはある程度揃えれば一年は遊べるからイイ

うちは戦隊物も買わないし、高額おもちゃも誕生日ぐらいしか買わないから
スイッチをあと10個ぐらい買う予定
859名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 10:34:59.36 ID:QSMT2WMK
うちの子は、いまだにメインの遊びがオーズ。
メダルを投げる、というのが気に入っているみたい。
というわけで、現在、家の中で行方不明のメダルあり。
なくなると、コンボ出来なくなるし、予備のメダルがもっと
欲しかったな。
860名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 21:44:51.00 ID:NgwYp2Ba
非公認戦隊アキバレンジャー ティザーPV第1弾
http://www.youtube.com/watch?v=CsGTm5xcPsU
861名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 05:21:05.91 ID:v//WgsVj
>>859
節分の次の日に思わぬ所から豆が出てくるみたいに
メダルも見つかりそうw
862名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 05:26:27.53 ID:rAzzUk2T
メダルホルダーに入れて管理すれば無くなってもすぐ気がつけれるんじゃないかな。自作でメダルホルダーとスイッチケースを作ったけど使ったあとの片付けをキチンとさせれば無くならないと思う。
863名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 06:32:39.97 ID:hZc4P5AM
まもなく小2の息子。
特撮デビューは年少の終わりごろで、シンケン・ディケイド(の途中)からだった。
年中・年長の時には不定期に買っていた雑誌(てれびくん等)を、
小学校入学を期に毎月購入することに。
月末になると「早くてれびくんorテレマガ買って〜」とうるさかったのに、
今月はまだ一度も言ってこない。
どうも、児童誌のことがすっかり頭から抜け落ちちゃってるらしい。

そういえば、毎日必ず30分はテレビを見ないと気がすまないテレビっ子だったのに、
最近はあんまりテレビテレビ言わなくなった。
頭の中でテレビが占める割合は確実に減ってきている。
日曜朝はヒーロータイムって決まってるから欠かさず見てるけど、
少しずつ特撮から離れていくんだろうな。
864名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 10:45:27.72 ID:7EZk7tTz
>>863
あなわた!
うちもまもなく小2。同じくディケイドからで今までがっつりだったのにだんだを離れて行ってる。
最初にヒーロー物に興味持ち出したとき、正直エーって思ったのに今では親子でガッツリ仮面ライダー好き。
なので寂しい…
865名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 18:43:44.09 ID:JDI9BcLF
うちなんかもうすぐ三年生。いまだスーパーヒーロータイム、
ガンバライドにダイスオー、てれびくんで情報収拾、
フォーゼの新作おもちゃは毎回チェック。
当然過去作にも手を伸ばし、ディケイドライバーとWドライバーの再販と聞いて
小踊り… 誰が買うと思っとるのかw

私がウルトラヲタなもので必死でウルトラ教育を施してきたのに…
余計金かかるだけだったりw

親がヲタだと卒業できないもんだろうか?
866名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 19:01:10.27 ID:iD4MhoFT
息子はオーズが好きで入園グッズもオーズリクエストされたけど
店頭にはもう全然なくて探すの大変。
今日アピタと西友回って靴や肌着等なんとか買いそろえた。
あとの袋物は布買ったから手作り…。
すぐ新シリーズに切り替わるけど、売れ残りグッズはどこにいくんだろうな。
867名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 19:08:05.33 ID:dFDPgGXj
オーズの布、ネットなら手にはいるんじゃないかな?楽天とかは在庫ない?
電王イマジンズの布もまだ売ってたよ。あれは新作なんだろうか?
868名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 02:12:47.45 ID:oh9ozFUg
>>866
トイザラスで、オーズのお弁当グッズの詰め合わせを売ってたよ。
869名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:24:14.94 ID:oYfJcEyB
2才の息子、昨日は軍手を片手だけつけてアンクになりきってた。犬にちょっかいだしまくって、犬がやり返して軍手取ったら倒れて涙目に…。
今日は誕生日用に先日手に入れたオズドラ&タジャスピ&メダルセット渡すつもりだけど反応が楽しみw
870名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 18:36:22.63 ID:FBj95Y5s
Gロッソの特別公演行ってきました。
子供がルカに手を振ったら、振り返してくれた。
871名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 20:56:33.49 ID:yaXe8kc4
>>865
親がヲタだと環境が整ってるから、卒業なんて思いもよらないかもね。まず親が卒業してないものw
うちは上が小4女児だけど、私のせいで脚本家・スーツアクターにも詳しくなって、
新番組になっても気持ちが途切れない。卒業するタイミングが無いわ。
872名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 21:37:48.30 ID:OlzOTCQj
>>871
まさしくそう思う。>環境が整ってると〜
息子は年中なんだけど、
W〜オーズと親もハマッたのでメモリやメダルもほとんど揃えた。
フォーゼや戦隊シリーズはふーん程度なので、何も買ってないw
親が熱心でないので家でもあまり話題にならない&園のクラス内でも下火みたいで、
本人もさほど盛り上がらないのか、現在はとりあえずの視聴のみ。
そのうちF.O(卒業)かな。
その代わり、別の某アニメに親子共々移行したw
873名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:11:36.37 ID:1uh5BeLk
プリキュアかw
874名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:47:43.49 ID:n9DqUwVD
誕生日が4月の息子@4歳
誕生日プレゼントのリクエスト聞いたらwiiソフトだった。

腕に装着する変身アイテムかっこいい〜と思ってたのに。
手に持つタイプは悲しいかな変身〜戦闘の間に、
ちょっと横に置いとく、って動作が必要になっちゃうけど
装着タイプならそのまま戦闘に突入できて楽しそうだし。

オタじゃないけど、子どもと一緒にハマったクチ。
視聴はもうしばらく続きそうだけど、オモチャ買う理由がなくなって悲しい。


875名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:47:13.35 ID:IVVaz8M8
>>869
それは大喜びしそうだね!
うちは3歳なりたてで、まだまだ、毎日メダルであそんでる。
アンクの手もあって、しょっちゅう「メダルを3枚ここに入れろ」というのを
やらされるよ。
876名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 01:28:59.51 ID:bD8Vt7nU
ゴセイジャーのテンソウダー、ゴーカイジャーのモバイレーツ、仮面ライダーはベルトを買って
カードだ、レンジャーキーだ、メモリだ、メダルだ、スイッチだと一年間楽しめたけど
ゴーバスターはいったい何を買えばいいんだろう?
ブレスレットみたいなやつだと、それで完結してしまいそう。
877名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 02:31:34.92 ID:Kgpbbyqm
欲しいものがないなら買わなければよろしいのではないですか?
878名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 06:19:42.30 ID:qMUcqoiG
バンダイに飼い慣らされてるなww
子供が喜んでくれたらいいんじゃない?
879名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:03:52.07 ID:eBNrUSPp
>>876
わかるわかる!
うちもそれで悩んでる。
バンダイの思うつぼwなのは承知なんだけど、小物を買い足して1年楽しめるのは魅力だよね。
ブレスは欲しがったけど、食玩版を買ってやったら満足したみたい。
880名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:38:50.86 ID:1IST9b4m
>>864
多分ふとしたきっかけでまた戻ってくるかもw
自分はサンバルカン〜ジェットまではリアルタイムで見てたけど離れて
大学の頃(よりによって)カーレンでまた戻ったw

ゴーカイ以前にカーレンは子供たちと一緒にDVDで見てたんで
ゴーカイ14話は親子で歓喜した
881名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 10:18:27.63 ID:isj3mYuc
>>873
残念。
TXのアニメでニチアサと曜日時間帯も被らない。
882名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 11:31:42.65 ID:GA32+x4Z
880
カーレン、良いではないかWW 子供達の笑顔が大いなる力なんだからW
うちは14話予告からやられて、レンタルしてハマったよ。
だから、ゴーカイで今までの戦隊見直す時にいつもカーレンは流されて私、涙目だったな。
子供は映画でシグナルマンが出るたびに大興奮していた。
883名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 17:47:23.99 ID:8iza7Fil
>>866
アピタ、西友と書いているので同じ市かも?と思い書いてみるw
イオンの中の小さな手芸店でオーズの布見たよ。
特価だったw
884名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:10:48.31 ID:1IST9b4m
子にオーズのメダルのけしはん作ったなー
タトバで力尽きたけどwトラさん凶悪すぎ
885名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:31:20.19 ID:moi2lNca
>>866さんは既に布は買ってるんでしょ
886名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:51:26.76 ID:t1Ah2mNG
ゴーバスターズ、まだ流し見しかしてないんだけど、90年代っぽく見えた。
髪型とかグレーの建物のせい?
レス読むと面白いのか。
見てみたいけど、年少息子がここ数ヶ月戦隊離れしちゃっててつまらない。
887名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 20:39:34.55 ID:9zQ6nOr7
888名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 21:46:17.90 ID:nHNzBh34
ここって質問もOKですか?
子供が遊んでる時に(ごっこ遊び)「絶望がお前の終わりだ」みたいな台詞を言ってたんですが、
これって戦隊かライダーの台詞ですか?
オーズ→フォーゼ、あとゴーカイジャーと一緒に見てるけどそんな台詞は無いっぽいので何の台詞なのかなと・・・。
最初メテオの決め台詞(「お前のさだめ?は俺のもの??」か何とか)かなと思ったのですが微妙に違うっぽいので。
889名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:01:10.80 ID:dj7j+Gf/
>>888
仮面ライダーアクセルですかね?でもWみてないんですよね??違ったらごめんなさい。
890名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:04:33.55 ID:nHNzBh34
>>889
ありがとうございます、ぐぐったら多分仮面ライダーアクセルだと思います。
Wはほとんど見てないのですがカードゲームをたまにやってるのでそこで見たのかもしれません。
ちょっとヒーローっぽくない台詞なので最初は敵の台詞かなぁと思ってました・・・Wのライダーなんですね
891名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:10:11.37 ID:6Wgc98vC
アクセルの決めゼリフは「絶望がお前のゴールだ」ですよ。
Wで仮面ライダーにはまってしまった自分としては
ぜひWも見ていただきたいです。
892名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:52:04.71 ID:nHNzBh34
>>891
ごめんなさい、子供が言ってたの聞いただけなので・・・
メテオの台詞も全然違ってましたね(汗
Wはこないだ映画でゲスト出演したのは見たのですが放映当時は子供がまだ3歳だったのでほとんど見て無かったです。
(オーズとWの映画は見てないです、すみません)
893名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 23:02:11.64 ID:L5OXrAbb
仮面ライダーは名台詞多いよね。
うちの2歳息子もアクセルの「絶望が〜」はもちろん「変…身っっ!!」や「振り切るぜ!」が大好きだ。
今は「イッツ モーフィン タイム!」ばっかり言ってるけどw
894名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 00:43:53.66 ID:z9lbKAlJ
>>893
子供は固定の台詞好きですからね。
恥ずかしい話ですが、自分もブラックRXを生で見ていた世代なので「俺は太陽の子!」が好きだったりしますw
Wの台詞(「お前の罪を〜」)とか最初は罪とか罰とかちょっと過激じゃないかな?とか、
あまり真似して欲しくないなーとかも思ってましたが今は子供が好きならいいか、と・・・。

ちなみに最近Youtubeの配信で響鬼を見たので、オーズ→フォーゼ→響鬼というおかしな順番になってます。
あの「大丈夫、鍛えてますから!」もシンプルだけどいいですね、子供はちょっと妖怪を怖がってますがw
895名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 03:14:57.11 ID:DV+zCCx/
まだライダー見てなかった頃、
3歳の甥っ子に「さあ、お前の罪を数えろ」と
指さされたときビックリしたわ。
896名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:12:33.35 ID:0ZHu2zAi
息子がオーズに変身するときに「スタンディングジョージ!」って言うから??って思ってたら「スキャンニングチャージ」だった。
897名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:44:13.91 ID:IwfqIIe7
頭の中で黄色いおじさんの子猿が立ったw
898名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:46:17.33 ID:6MxggWBO
>>897
ロクでもないことしかしないから座らせといてw
899名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 11:34:21.30 ID:SSwkJzaB
>>896-898
ワロタwwww
900名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 11:59:21.28 ID:XFje6BG4
>>897
見事に黄色い帽子のおじさんの声で再生されたw
901名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 14:21:17.27 ID:sTYpo2M4
ゴーバスター、小さい子供には難しくないですか?
902名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 14:30:08.05 ID:gvTOkgRu
まさに小さい子向けだと思うけど。ゴーバスター。
冒頭から出てくる「乗り物」。
わけのわからない小部屋ではなく、本格的な「操縦席」。
子供受けを狙ってる。
903名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 14:36:58.25 ID:yv2qe4Gi
二歳の息子は「お前のつきをつかえろ」って言ってたわ。決めゼリフや歌は好きに変えちゃうね。
四歳の今は「レッツモーフィン」も正しく言えてる。
過去の事情はわかってないみたいだけど、かっこいい雰囲気は楽しんでるよ。
904名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 22:56:02.29 ID:vxojVcxJ
>>901
世界観は難しいけど、細かい演出とかに惹かれてるらしい。
1話冒頭の潜入シーンや格納庫からの発進シーンとかは何度も見返してた。
905名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 23:04:29.77 ID:z9lbKAlJ
>>895
確かに知らない人がいきなり言われたらびっくりするかもw
なにしろ、ライダーそのものが昔からダークな部分のある作品ですからね。

>>901
なんだかウルトラマンの警備隊的な雰囲気がありますね。
ウルトラマンが自分たちで動かすメカになった、みたいな・・・?
基本的に子供ってメカ好きですし

おさるのジョージって何歳ぐらいまで見るんでしょうね、うちは5歳だけど全然見てます
906名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 11:46:28.10 ID:W6zfNPG+
ウチもおさるのジョージ大好きだったけど
3歳の頃にペンギンズが始まったら完全にそっちに移行した。
無邪気なおさると悪だくみ(?)のペンギン、悪だくみの方が好きらしい。

ゴーバス1話目、かなりテイストを変えてきたなと思った。
2話目、トミカヒーローを思い出した。(笑)
907名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 11:57:10.46 ID:fwySTh8A
>>905
うちは7歳(今度小2)だけどまだ見てるよ・・・

>>901
ストーリーや細かい描写は面白い(面白そう)なんだけどね。
世界観やら設定云々よりも、
悪者が暴れる→変身・名乗り→必殺技で退治 
という明確なパターンがない点では小さい子(年中以下ぐらい)には
わかりにくくて難しいと思う。

逆に戦隊から離れていきそうな年齢層(小学校低学年)では、
今までにないリアルさで受けそうだと思った。

「逃走中」が大好きなうちの子は、転送時間のカウントダウンがツボみたい。

908名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 12:57:17.62 ID:7vmMj7IT
全体的に漂う雰囲気はウルトマン風味、と言うか、
ちょっと対象年齢上げてきたかな、って感じがする>ゴーバスターズ
それでいながら、きっちち低年齢層のハートも鷲掴みにする演出を入れているあたりは、凄いわ

おさるのジョージは、大人が見ても癒されるよね
909名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 19:57:38.38 ID:a2+TsJUQ
ということはジョージが変身したら最強ってことだな。

スタンディング!ジョージ!
910名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 01:20:33.66 ID:czFFoz4Y
私もレスキューファイアーを思い出した。
なんだろう、CG演出とかもレスキュー〜っぽいんだよね。
トミカヒーロー大好きな息子は違和感なく入り込んでる。
私はまだゴーカイを引きずってる…
でもゴーバスレンジャーキーは欲しい!
911名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 01:31:16.09 ID:Pf/77Fb5
2歳ですがゴーバスターを見せろと毎日要求してきます。エンディングダンスがお気に入りです

しかしホワチャアの方が更に好きです。

フォーゼ=かみんライダー、
メテオ=ホワチャアです。
912名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 09:25:50.87 ID:DuScQP4U
かみんライダーwww
913名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 09:29:09.16 ID:qX8+HTeZ
我が家ではフォーゼ=らっきょ だよ・・・
旦那が言い出したんだが、それいらい「らっきょライダー」と言われている。
914名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 09:54:47.47 ID:AFN+im9Q
うちはフォーゼ=坐薬もしくはイカロケット
主人公も顔はカッコいいけど髪型は、と話してたんだが最近見慣れてきたw
息子が「学校の無い日に、フォーゼの髪型してみたい」って・・・
ちょっとやってみたいけど、刺さりそうなほどストレートの髪質&技術なし母。できるかな〜
915名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 13:33:34.46 ID:kkRYwnVN
フォーゼのリーゼントって綾小路翔や高橋ジョージ方式じゃなくって
ミスフィッツ方式だからいけるんじゃないかな

ミスフィッツ方式 ちょっとドクロなビジュアルなので小さいお子様は閲覧注意
ttp://www.sweetslyrics.com/pictures-misfits-3.html
916名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 14:00:17.34 ID:Q1iYNPDp
あのリーゼント、髪が足りなくて無理やりああしたのかと・・・。
ちゃんと名前があったのか。
917名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:01:51.58 ID:kkRYwnVN
ないない。ないよー。
「ミスフィッツ」ってのはバンド名で
冗談でミスフィッツ方式って言っただけだよ。
正式名称は私もわからない。
アップリーゼントとかダウンリーゼントとか言うんだろうか?

でも弦太郎とミスフィッツ以外であのリーゼントは見た事ない。(笑)
918名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:09:53.65 ID:RS0v5RNH
なんだか知らんが、ハードワックスを揉みこんでクシで逆毛を立ててから
ああいう形になるようにつまんだり引っ張ったりすれば
なんとかなりそうな気がする
919名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:30:51.12 ID:kkRYwnVN
どうでもいい事だが気になって調べてみた。
wiki ミスフィッツ より
>1979年には(中略)髪の毛を真ん中に垂らしたトレードマーク”Devilock”が登場し…

あれはデビロックと言うらしい。
ミスフィッツ方式と言っちゃっていいみたい。
920名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:41:34.32 ID:RS0v5RNH
知らんがな
何度もうざい
921名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 20:53:38.29 ID:7jnf7Edj
うざくなるほどご覧いただけているとは大変、ありがとうございます。
922名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 23:08:18.07 ID:Plsx/Ot9
今月3歳の誕生日の子供に、
ゴーバスターズのおもちゃでも買ってあげようと思ってるのに
何故かスイッチかばんレビュー動画に夢中。
スイッチかばんプレゼントしてもいいんだけど、何かイマイチ乗る気がしないのだけど
923名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 23:47:27.15 ID:QVzoI57s
誕生日くらい欲しがってる物を買ってあげたらいいのに。
924名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 00:11:02.24 ID:IlXEoRy8
ゴーバスターズ見てると、エヴァンゲリオンを思い出す。
これエヴァをパクってる!と所々思う。

うちの息子は何度教えても、ギャバンの事を我慢!!と叫んで決めポーズ。
925名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 00:11:29.97 ID:n2fdEROz
>>919
Wikipediaだろ
926名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 01:54:33.38 ID:rxqY6IkF
うちも4月誕生日だがクリスマスにフォーゼドライバーあげたけど最近は投げっぱなし。
あきた?
誕生日はお勉強系をあげる事が多い。
さて、ネタ切れ。
何あげよう。
息子希望でベネッセのビーゴとったから高いのはあげられん。
927名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 09:03:19.21 ID:jkaSEEtX
>>926
おもちゃスレにどうぞ。
928名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 09:40:42.81 ID:Y5eUzwIE
>>924
エヴァを意識した演出が多いよね。
メカの発進シーンとか、台詞も「来ますっ!」とかさ。
929名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 10:29:50.25 ID:ggeRqfxg
そ、そういえば…
司令官が座ってるときの手の構えとか…(ゴクリ


周りが「司令」って呼び出したらどうしよう。
930名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 10:52:03.00 ID:7XyooaGX
マジ、ゴーオン、シンケン、ゴセイ、ゴーカイを試聴済みなんだけど、
ゴーバスで初めて司令官的な存在(人間)が登場して年少息子困惑。
「あの人何?」「あの人えらいの?」「あの人リーダー?」
「なんでリーダーなのに戦わないの?」「リーダーはレッドじゃないの?」
と質問責め。
とりあえずわかりやすく園長先生みたいな人、と言ったら納得してたけど。
たぶん今週も質問責めされそうな気がする。
931名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 11:08:15.58 ID:+BKfCCK+
>>925 ??
932名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 11:45:43.94 ID:48Qk4Jyp
>>930
シンケン見てたのなら「じぃみたいな人」で、どうでしょう?
じぃより殿の方が偉かったけどね。
933名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 14:57:57.30 ID:7EgUG/m2
エバシラネなので子供と一緒に「これレスキューフォース!」と言ってた。
934名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 15:54:02.83 ID:ayxtFdBj
>>933
レスキューフォース!
どうりでうちの息子が気に入る訳だわ。
935名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 18:42:40.74 ID:r1cTTVq/
7歳息子555完走。
フォーゼより話がおもしろいな…とつぶやいていた。
違いのわかる男。
936名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 00:30:04.61 ID:Is3pdP7h
えー!あれ難しいと思うけど、すごいね。
一気に見ればわかるのかな?

次はキバお勧め。あれも結構くる。
937名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 00:34:26.27 ID:fnuwIPZW
>>928
いやいやいやそれはないwww
エヴァ自体が古今東西のアニメや特撮のオマージュてんこ盛り作品だから。
そもそもエヴァ自体がウルトラマンに装甲つけて電源切れ起こさないように
電源ケーブルつけたものだし。

弦ちゃんヘア、お風呂場で髪の毛洗う時に息子がやってる。
シャンプーの泡まみれの時はどんな髪型でもできるから最高だw
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 01:35:37.25 ID:ZjNiMa+/
>>937    .                  人
息子が小さい頃はよく(0w0)を真似たものです。(ズレてたらスマソ)
ダンナ譲りの猫っ毛で、幼稚園の発表会で「男の子は髪を立ててきてください」と
言われてたのに全く立ちませんでした。
でもほんと、シャンプーのおかげで猫っ毛でもヘアアレンジがいろいろ出来るってのは
面白いですよね。今はもう小学生なので一緒に入ることはありませんが…

弦ちゃんついでに。中の人が今日高校を卒業する…とShibuya DEEP Aで言ってました。
おめでとうございます!弦ちゃんは先輩を送り出す方ですが、俳優さん本人はキング達と
同じ立場なんだね。
939名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 14:29:35.71 ID:Is3pdP7h
ほぼ毎日撮影があるだろうに、よく学校行く暇があるなと感心する。
響鬼なんて現役中学生だったよね。
940名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 20:18:15.55 ID:8oRyN5tr
>>936
うちの子がやっぱり7歳のときにキバが放送だったんだけど、
興味はもっぱら戦いのシーンばかりだったよ。
昼メロ路線のほうはどうだろうねw
子供にもよるけど。
941名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 21:14:53.55 ID:kKId0n/3
近所のレンタルビデオ屋にゴーカイレッドが来た(・∀・)
初めて間近で見る姿にビビりまくったけど、
無事写真撮れて良かった!

そんな5歳なりたて女児と3歳なりたて男児は早くもゴーバスターズに釘付けだ。
戦隊ヒーローvs仮面ライダーも楽しみだなぁ!
942名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 23:58:54.74 ID:qKQPk3Ai
>>931
Wikipediaしらんのん?
943名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 01:40:55.78 ID:Ho9Gl+K0
>>942
>>931はWikipediaを知らんわけじゃなくて、>>925がどうして突っ込んでるかが
わからないってことでしょ。

>>931
>>925は、>>919
>wiki ミスフィッツ より
って書いてるところに突っ込んで、
「WikipediaのことはWikipediaって書け。wikiと略すのはおかしい」派なんだと思うよ。
944名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 07:23:40.17 ID:OazStgP5
>>943
不特定多数の人が更新可能なwikiを鵜呑みにするのかって
ことだと思う。
945名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 08:34:22.84 ID:l9s0zxas
>>943>>944
どっちとも取れるけど、どっちかというと>>943のような気がする
946名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 14:06:55.95 ID:uHe5xvFA
すごく・・・どうでもいいです・・・
947名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 20:15:41.20 ID:/GjurIgT
ウィキペディアとwikiは違う物だよ。
948名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 21:10:02.82 ID:2WewBiLw
今日の流星くんかっこよかったわ。
949名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 01:54:15.73 ID:AeYdgAas
950名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 02:06:46.75 ID:jiwTnLyC
>>949
グロ
951名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 10:15:54.28 ID:Y8f8/agl
>>949
美味しそう(^_^)v
952名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 10:57:09.02 ID:JdOzyPJa
子どもの誕生日プレゼントが、モーフィンブレス。
ゴーカイジャーの時より、持ち運びしやすいから、外にも付けて出てたりしてる。

ゴーバスターズのビデオ見ながら、自分も一緒にモーフィンのボタン押して、
変身できるのが楽しいみたい。
ボタンを押すだけで変身できるのが、小さい子に向いてるね。

今週は、ゴリサキが海に落ちたシーンが一番気に入ってた。
953名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 15:49:05.84 ID:gHSh6Zcg
特撮ヒーローみたいでかっこいいでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=xyOJUssHhaY
954名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 21:06:26.14 ID:e8BMLe39
うちの4歳にはゴーバス難しいようだ。
面白いと言うわりに、見返さずに平日はゴーオン見てる。
最近アギト面白く見てたので、
難しい話も分かるようになってきたのかとしみじみしてたら、
最終回はラスボスと空で戦って、バーンと爆発した後、
レストランの中に落ちてから、「いらっしゃいませ〜」と接客して終り!
と思っている。
そんなうちの子にガッカリだ。
955名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 22:44:34.43 ID:L/f8eSzv
Wikiという書式で書かれたオンラインの辞書Wikipedia
956名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 11:03:09.24 ID:l1O3kfwK
それはどうかしら
957名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 12:42:01.72 ID:pIZbsU3c
>>941うわぁぁ忘れてたー!!今気づいた悲しい。10日だったよそうだよ・・・
息子もうっかり忘れてて思い出さないのが救いだ。
958名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:33:35.85 ID:j7sUjLK/
近所のビデオ屋、ゴーオンばっかり貸し出し中だなあ。
うちの子は今、ゲキにはまってるから助かったw
ゲキの次はボウケン観るってはりきってる。
959名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 19:37:12.00 ID:dOS3TPQa
>>957
もしかしてご近所さん?w


そういえばプリキュア>ゴーカイジャー>>>>>>>越えられない壁>フォーゼだった5歳なりたて女児。
知らない間にスイッチの番号と名前を完璧に覚えてた。
レンジャーキーも頭と胴体をすり替えてもすぐ気づく。
子供って凄いねぇ…
960名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 01:41:39.10 ID:Lr2AlCK2
今日、イオンに行ったら、オーズドライバーがたくさん置いてあった。
すでにオーズのベルト持っている3歳児なのに、同じ物を欲しがっていたよ。
961名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 08:49:47.11 ID:P+MwmCDj
ゴーバス、毎回々々しんきくさいというか殺伐としてるというか………
悪口いいたかないが、これホントに子供向けの戦隊か?
962名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 10:48:56.98 ID:nrGbHwf7
全然ワクワク感とかないよね・・・。子供見てるけど、ポカーンだよ。

上にもあったけどエヴァ意識しすぎ?ライダーの二番煎じでエヴァ世代の
親の支持を狙ってるのかなぁ。微妙にはずしてる気がするけど。
963名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 14:02:32.30 ID:DUC/S8GD
【韓流】タカラトミーが新トランスフォーマーの主題歌に交通死亡事故・大麻吸引のBIGBANGを起用

超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム
http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/index.html
現在アメリカなどで放送中のCGアニメである。日本では、テレビ愛知・テレビ東京系ネットをメインとして2012年4月7日より放送予定。
主題歌:「FEELING」歌 - BIGBANG。ドイツのプロデューサー・BOYS NOIZEとBIGBANGのG-DRAGONが共同で制作した。

2011年5月31日、D-LITEがソウル市内で運転中に交通死亡事故を起こし書類送検、8月に不起訴処分になっている。
リーダーのG-DRAGONは2011年10月からソロ活動の開始を予定していたが、2011年5月頃日本ツアー中にクラブで大麻を吸引、
7月の毛髪検査で陽性反応が出て大麻喫煙が発覚して起訴猶予処分を受けた

反社会的勢力に対する考え方
http://www.tv-aichi.co.jp/tva/hanshakai/

お問い合わせ
http://www.tv-aichi.co.jp/info/

【関連】
BIGBANG“大麻摘発”困った!年末番組に呼べな〜い
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111006/enn1110061546008-n1.htm
BIGBANG 新曲が世界的アニメ「トランスフォーマー プライム」OPに
http://www.hotexpress.co.jp/news/120316_bigbang/
964名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 14:46:59.83 ID:bZww6dTo
最近珍しい本格戦隊ものだからねえ
合わない人は合わないだろうね

ただ、ウルトラのワンダバに燃えるタイプの男の子には
たまらないほど嵌まると思う
エヴァ厨の方には、何でもかんでもエヴァ由来に見えるのかもしれないけれど、
あれはどちらかというと、ボーンフリーとかアイゼンボーグとか
コンバトラーVとかで死ぬほど堪能したシチュエーションだw
965名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 16:23:26.31 ID:1WNL+knd
うちの3歳児にはゴーバスターズ不評っぽい、流してても
「こっち!」って言ってゴーオン、シンケンなどの過去作品DVDばっかり持って来る。
6歳児はゲームに興味がいきつつあるし、今回はロボットのオモチャ買わないですむかも。

なんだか暗いっていうのは同意
でも、ゴーカイなど最近のに比べてみれば確かにそうだけど
ボウケンジャーとかもわりと大人っぽかったし、あれに近いと思えば違和感はない。
しかしボウケンジャーは3歳児も好んで見るんだよね。どこがポイントなんだろ。
966名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 16:51:48.28 ID:P+MwmCDj
>>962
エヴァといえば今日のメガゾードのバリアーはまんまATフィールドだったし、それを剣で強引に押し破った演出もエヴァであったよね。

制作サイドは今までに無いものをと頑張っているんだろうが、見てて爽快感のない勝ち方ってある意味ツラい。
967名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 16:55:31.36 ID:/MiIFL8E
ゴーバス、あの堅苦しい演出が嫌だ。

ところで、ゴーバスのEDのダンス、お子様は踊っていますか?
968名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 17:16:16.08 ID:6TCJ1iAW
うちの子ゴーバスが変身するときにサングラス投げ捨てるの見て
「この人達悪いねぇ」と言い、
リュウジの弱点熱暴走を「みずぼうそう」と言うw
でも毎週欠かさず見てるわ。
969名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 17:27:49.64 ID:ELmaA02z
ゴーバス、もういいかな、見なくても。
970名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 17:56:59.94 ID:8m1boG3Y
うちはかなりゴーバスはまってる
メカ戦が長いというか、いろんなパターンがあって面白いみたい
先週のコンテナ?ぱっくりから発進シーンなんて大興奮だ
例年なりきり系を欲しがるんだが、今年はロボになりそうだな…
971名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 19:09:01.30 ID:OzsK/qwv
うちもゴーバスはまってるよ>@小1
おしゃべりな子で、おしゃべりしながらテレビ見ることが多いのに、
今日はまったくしゃべらず、すごいかぶりつきだった。
ドラマパートが結構長いと思ったけど、おしゃべりし始めなくてビックリ。

下のヘリコプター好きの1歳11ヶ月は、ウサダが出撃するシーンで喜んでた。
ヘリ形態が一瞬で終わって残念。

EDダンスは踊ってないけど、上の子は歌ってたし、下の子は体揺らしてた。
972名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 20:58:11.96 ID:oH7MdxRA
>>924
しかも「バスターマシン」とかやばすぎる
973名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 22:16:36.10 ID:NjP0zL6r
あまりエバエバ続くとエヴァ厨のウザさがよくわかる
974名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 22:52:15.45 ID:dffzJGdZ
エヴァがそもそも鎧付けたウルトラマンじゃないですかw
と言うか、こういう場合はオマージュだよね。

まあ、パクりかどうかなんて子供には関係ない話ではある。
うちの五歳児はゴーバス始まるとテレビ齧り付き状態。
CM入ると何か深呼吸っぽい事やって自分なりに息抜きしたら
CM明けからまた齧り付く。
そしてエンディングが始まると素早く立ち上がって踊りだす。
まだちゃんと踊れてないけど、後一ヶ月もすれば完璧になり
そうなので楽しみにしてる。
975名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 23:37:19.36 ID:pBVGFT5j
バスターマシンの何がヤバいの?
バスターマシンと聞いて思い出すのはトップを狙えなんだけどw

どこがエヴァっぽいのかわからない。
格納庫なんてロボアニメじゃよく見るしなぁ。
ケーブルでも繋がってればわからないでもないんだけど。

うちの3歳児はハマって見てるよ。
内容を理解してるかどうかはわからないけどさw
976名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 23:40:23.99 ID:/bM+l2bF
5歳児、ゴーカイの時は朝の6時から「おはよう!ねえまだ?早く見たい!」と
数分置きに、それこそ目覚ましのスヌーズのようにうるさくて
こっちは7時半まで寝たいから困ってた
毎週録画して、わあわあ言いながら何回も見てた

ゴーバスの初回は6時に起こされたけど、翌週から解放された…
7時半過ぎにもぞもぞ起き出して「もう始まってるねー」とテレビをつけてる
録画も続けてるけど、見返さずに溜まる一方
これってゴセイの頃と同じテンション

それに比べるとシンケンは割と熱中してたな
ゴーカイがとにかく物凄く好きだったみたい
977名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 23:58:30.98 ID:ELmaA02z
シンケンは初回から面白かった。
仮面ライダーは初期はつまらなくてもその後化ける。
戦隊物は、初期に見限って、その後評判を聞いて後悔した作品がまだない。

子供が今頃「ギャバン見に行かないの?」と言い出したよ。
だってアンタ行かなくていいって言ったじゃないか!覚えてないのか?
978名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 10:20:13.21 ID:AYCKXoQB
ゴーバス楽しんでるよ。
主題歌かかると踊りだすし。

これは特板よりこっちが相応しいかな。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17289065
979名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 11:38:14.79 ID:jqH5G181
>>977
>戦隊物は、初期に見限って、その後評判を聞いて後悔した作品がまだない。

私は『ゲキレンジャー』がそれにあたるかなー。
修業ばっかりやってたときに見限って観てなかったんだけど、
後半になって盛り上がって来たときにちょっと後悔したw
すっ飛ばした分はツタヤで借りて取り戻したよ。
なんか、敵の師匠の方が人格的に


980名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 08:15:14.78 ID:KDosKDHD
ゴーバスが辛気くさいぶん、最近フォーゼがすごく面白く感じる…

ところで次スレ(・∀・*)マダー?
981名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 08:19:24.12 ID:bhjhSSrg
>>980
指定がないけど、980が次スレでいいんでは?
てことでよろしく〜
982980:2012/03/20(火) 10:08:21.32 ID:KDosKDHD
新スレ立てられず…
スマンが誰か頼む
983名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 11:12:01.80 ID:VP0yBIL1
立てました
984名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 11:30:24.97 ID:WrorCntr
>>983乙だが、アドレス貼って欲しかった。
携帯なんで不安だけど、はい
http://toro.2ch.net/baby/1332209463/
985984:2012/03/20(火) 11:32:02.31 ID:WrorCntr
あぁ、やっぱりなんかおかしい…orz
ageちゃったし
親切な人誘導お願い
986名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 11:35:54.41 ID:eaxE2FN8
次スレ
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332209463/
987名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 11:37:21.31 ID:eaxE2FN8
>>983
あ、乙でした。
988名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 13:14:29.13 ID:ATS9KQvL
>>986
乙鰈
フォーゼはなんかイケメンとゴスロリにアンテナが反応しちゃって興味持って見守ってる。
あとキャンサーが強すぎてどういう役所なのかとこれまが興味持って見ている。
989名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 17:27:56.43 ID:nCvIzFZ7
今更ながらレジェンドモバイレーツを買ってしまったw
レンジャーキーが山ほどあるからもっと早く買っていれば良かった!

子供はゴーバスターズやフォーゼに移行気味だけど、まだまだゴーカイジャー好きだから凄く喜んでた。



てか先日ゴーバスターズのショーを見に行ったらブルーバスターが若干ずんぐり体型で、
親子で(´・ω・`)な顔になった…
990名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 22:02:46.22 ID:8DwogJ+C
>>989
レジェンドモバイレーツ、予約の段階でどこも売り切れで
発売間近にアマゾンからメール来たら
定価より1000円近くも高くて、そんなに人気あるのか?
と不思議に思ってたら、発売後は近所のおもちゃ屋で
普通に2700円ぐらいで売ってて拍子抜け。w

うちもゴーバスのレンジャーキーとセットで買いました。
991名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 00:52:33.14 ID:AkILQ0et
>>988
どう考えても次回のメテオストームのかませで終わりかと
992名無しの心子知らず
特撮オタでまだ子供八ヶ月なんだけどいつから特撮に興味持ってくれるもん?
今はライドアンドゴー与えてるけど、しゃぶってるだけだな