【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart4【受検】
県千葉は公立なのに勝ち組の親ばかりで敷居が高く感じますね。
935 :
名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 00:50:21.46 ID:eoPmpJdg
千葉の土着民ならともかく、千葉都民で「勝ち組」の所得があれば渋幕に流れるでしょ。
県千葉は良くも悪くも、結局は公立らしさを強めていくことになるかもね。
私立難関校受験のためには、それに特化して膨大な暗記や難問奇問をこなしていかなきゃいけないけれど、
公立だったら学校の教科書レベルが完璧で作文が上手だったら受かるかもしれないという幻想がある。
だから記念受験する人も多いのだろうが、実際にそういう人は受からないと。
>>935 919の書きこみ見ると勝ち組が多いようですけどね。
県千葉はちょっと特殊なのかもしれませんね。
県千葉みたいな難関私立対策の勉強しないと厳しい公立って設立趣旨と違う気がしますね。
938 :
名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 13:34:36.18 ID:eoPmpJdg
渋幕との差が顕著になりはじめた今後の傾向のことだよ。
それに918かな、あの書き込みは極端すぎる。
親があそこまで偏った学校なんて筑駒や難関私立含めて日本にはないよ。
話半分でも、だとしたら、子息の出来が悪すぎる。
遺伝子や財力を実績に十分反映できないにも程がある。
そうなるとその手の成果を求める上昇志向の勝ち組は離れていくよ、金もあるしね。
千葉の場合、共学が公立選択の理由にはならないしね。
もちろん県千葉を敢えて選択する層の存在は否定しないし、名実ともに一地方の公立じゃないけど、
立地的にもその威光がよりローカル色を帯びて合格実績を牽引する千葉都民からすると、
ファーストチョイスじゃなくなってくるのは避けられないってことだよ。
>>938 非常に頭が良いと感じる説得力のあるご教示ありがとうございます。
県千葉は千葉県の都心通勤層のうち金がある層が好んで住むエリアから見て田舎すぎる
千葉の地元勤務民の子息だけじゃ知れてるわけだし
横浜翠嵐や浦和、名門都立などとの最大の違いはここ
だから中高一貫化してポジションを築こうとしたけど凋落を遅らせる効果しかなさそう
二十年経ったら船橋に負けてるかもしれない
941 :
名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 15:51:43.62 ID:EWgm+k0P
県千葉は意外と強いと思うけどな。
一番の強みは 大学病院関係者ご子息の安定供給じゃないかな。
公立トップ高から医学部入って医者になる天才系は絶対の自信があるよ。
自分の子が自分に似てたら喜んで千葉高校いれちゃうよ。 スレチですが。
942 :
名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:18:49.05 ID:rt8UO9nI
高校受験ならともかく、大学病院関係者が、中受で私立より県千葉を選び続ける根拠は?
943 :
名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 16:25:57.06 ID:EWgm+k0P
公立出身の親は公立(トップ高)が好き。自分でできるので中学からガリ勉したくない。
中学から大学入試を考えるのはバカみたい。とのことです。
>>940 船高には負けないでしょうよ。
船高なんて、かなり田舎の進学校よりひどいでしょ。
埼玉の人は30年前だと大宮が熊谷・川越・春日部より上に行くなんて
誰も考えもしなかっただろうけど、地殻変動って結構起こるものなのかも
県立最強の浦和はいいとこにあるし都心よりの川口は教育面でグダグダだから
こちらのトップは永遠に安泰だと思うけど
946 :
名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 17:41:15.92 ID:rt8UO9nI
>>943 バカみたいと断言するのは、よほど確固たるポリシーを持っている人か
今の現実をきちんと知らない人であって少数派の印象がありますね、勤務医レベルなら。
自分の経験に照らして大丈夫だと思っているんでしょうが、
本当の地方ならともかく、20年以上前とは千葉も全然事情が違うけどあまり知らないんでしょう。
公立トップ好きで県千葉を希望する病院関係者というのなら、
我が子にもどこかで一流の大学や国医を望んでいるんでしょうし。
ちなみに自分の周りには公立あがりの医師も弁護士もキャリア官僚もいるけれど、
知れば知るほど中受の是非を巡って葛藤している人ばかり、少なくともバカにはできない。
子どもが幼いときは否定してた人や私立とは無縁の地方出身であっても。
東葛飾中建設始まってますね
柏駅から徒歩5分
新築
授業料無料
伝統そこそこ
校庭広いのですポ
地域住民の認識度高い
総合的に考えると相当人気出そうですね
大学受験は高校受験が無いので東進NETで中学1年から通って頑張って先取りすれば地頭次第では早慶上位学部以上狙える可能性高いですね。
東葛飾中・高に行った帰りに東口の東進に行って勉強する習慣を作るのが良いですね。
ただ東進柏の担当助手が早慶上位学部以上に対応出来るか少々心配です。
http://www.toshin-kashiwa.com/intoroduction.html 。
保守がてら投稿します
新小4年です
田舎にこの辺では1番の県立高校に中学校が併設されることになりました
そこを目指しているのですが、やっているのはベネッセのチャレンジと、そのオプションで作文コースと漢字計算繰り返しドリル、公文の国語と英語です
作文コースは5年生になると公立中高一貫コースに変更されます
他校と同じ問題を行うとの事で適性検査の過去問を見たのですが相当の読解力が必要と感じました
塾には本人があまり希望しないため行かせたくはないのですが、やはり塾は必要でしょうか
過去問をベースに適性検査の問題を見てくれる家庭教師も検討しています
同学年くらいの皆様の対策を教えていただきたいです
もしくは4年生で何をしておくべきか教えていただけると幸いです
その県立高校が、近所トップなのか学区トップなのか県内トップなのかで違う
県内2番手以上(人口400万以上の県なら4〜6番手以上)なら塾側も対策するし
学費の高い塾がきっちり対策するならそこを使うのが効果的になる
自分ならその県で各塾が県立一貫へどれだけ本気度が高いか調べる所から
>>949 レスありがとうございます
その県立高校は学区トップです
県内では3番目といったところでしょうか
やはり最後は塾ですかね
公立中高一貫コースが充実している塾を探してみます
なかったらやっぱり家庭教師かな
>>950 東葛飾高校なら市進学院に対策講座出来ますよ。
違ってたらごめんなさい。
>>951 レスありがとうございます
とても田舎なんです
塾もやっとチラホラ進出してきたばかり
こちらは都会の方が多いのにすみません
横浜市立南高等学校附属中学に入るベストな塾はどちらでしょうか?
偏差値53程度なら塾行かなくても余裕で入れるかな?
>>956 学校によらないんじゃないの。
偏差値同じなんだから。
偏差値と入る難易度は比例してるでしょ。
>>955 よくわからんが、四谷大塚とか日能研の全国テストでの偏差値が55〜60程度あればNのR4が53のところだと塾いかなくても大丈夫なんじゃないかな?
ただ、塾行っているやつは基礎+直前に過去問の追い上げがあるから油断していると当然ダメだけどな。
ちなみにN53は中学受験する奴の平均を50とした偏差値で、高校受験時は偏差値60超えてくるから、小学校のクラスでの成績が上位10〜15%以内が目安かな。
>>955 うちの市にある中高一貫校(まだ二期しか受験なし)は
まさに偏差値53だが、60の子でも落ちましたよ。
学ぶことが違うと思う。
テストは簡単だけれども、市の歴史も覚えたりしたいし。
うちも65あるが、私立用と中高一貫用の対策は別だ。
息子、やっとこ中2になりました。
本人の公約どおり、上位10%を目指した1年間でした。
961 :
名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 15:57:24.49 ID:ssey+eUp
中高一貫高は卒業まで同じ学校へ通う人がほとんどなんですか?
別の高校へ移ったりしないの?
うちの子(高2)が高校に行くときは40人のクラスで3人が別の高校に行きました。
理由は部活と別の学科(おそらく芸術系)への進路変更だったかな。
クラス3人は多い方だと思う。
普通の年は学年で3人くらい(中学は4クラス)かな。
他の高校を受験したら、その時点で本来の中高一貫の高校への進学権(って言うのかな)を
失うのでよっぽどの事が無い限り皆他の高校に行かない。
学風が合わない、友達と合わないなどで悩む子や親は多いらしいが。
他の中高一貫は判んないです。
964 :
名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 10:36:24.39 ID:pB9sTBaA
965 :
名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 18:05:36.51 ID:Fb1bD4xv
現在40代で小学校の子供を持ってるママにはプライドだけが高い馬鹿親が多い
青山短大()川村短大()をご卒業・旦那は上場企業メーカー・住まいは東京都下や練馬や埼玉()
お高くとまってるが、子供の前では人の悪口ばかり。厚化粧しても顔が引きつってます
子供を中高一貫に入れようとしているが旦那はマーチだし自分は川村だし大変よね
マーチを笑う程度の立ち位置の奥様が青山短だ川村短だのという底辺の固有名詞を
いちいち頭に残してしまうほどの恨みってきっと大変なんだろうなw
正直短大はこの人短大って所で止まって校名とか聞いても忘れない?
最近はフェイスブックで学歴と交友関係ダダ漏れですから気を付けた方がいいですね
旦那さん、マーチどころかニットウコマセンですって
スレチなんじゃない?
学歴叩きって、嫌いだわ。自分の学歴自慢は他でどうぞ。
子供が受験生であって、ここって公立スレだからそんなに親の学歴が重要とは思わない。
塾代が出せれば親的にはいいんじゃない?
自分がだめなら塾に丸投げして子供に能力があるなら受かる(運もあるけどね)
横浜在で、南附中か相模原を検討している小3親です。
同じ志望校の方は、塾はどこ行ってる?
サピ(周囲クチコミ、但し私立受験親)
か、
中萬(合格者が多かったみたいだから)
か、
それとも他がいいか、未だに決められない。
現在も通塾してますが、受験塾ではないので、夏以降転塾を検討しています。
>>969 南か相模原限定ならば、色々見てみたら。
サピは私立向けだから、何かが違うと思う。
私立も受けたいならばサピでいいけど。
文章とかの添削が親でできないのならば、まだ時間が有るから
求められている文がかけるよう(×感想文)すすめるのが一番かな。
あとは、どこでも同じだよ。
中萬は早くからの営業センスが長けていただけだと思う。
(と去年私立向けセミナーで本部の人が言っていた)
あとは内申がちゃんととれるお子さんかかな。
それがムリなら今から方向性をがんばって。
内申は、これからかなーと思うけど、一応気を付けています。
文章は、通信でやってます。
私立は全く考えていないので、サピじゃなくていいですね。
夏休みにでも、近隣の塾を見て回ることにします。
ありがとうございました。
どちらもすごく倍率高い所だよね。
受かるのは私立用の勉強していた子ばかりとか聞いたことがあります。
↑神奈川の市立で無くて、県立だよね?
ばかりって訳じゃ無いと思うけれど。
実際に、そうで無い人も受かっているので。
南は市立だよ。
自分が問題を解くならば簡単なモノだけど
(私立のはもうたちうちできないw)
私立用をしておくのに限ると思う。
たしかエデュでも散々言われていたよね。
担任が、気を利かせてくれてこども会議のお誘いが来た。
市立には有利なのかしらね。
初心者ですが教えてください
子が受ける中学の倍率は10倍を超えているのですが、どこもそんなに高いのでしょうか
ちなみに田舎の地域一番の高校の附属中学です
あ、書き忘れた。
私立用でもいいけど、SやNではないかな。
>>975 地方で10倍超えはかなり高いと思います。
地域のトップ高の附属ということですから大学合格実績もよいのでしょうね。
(うちも地方です。子供の学校は5倍前後です。
高校は県内公立では上位の方ですが、もともと私学優位の地域なので大したことはありません。)
難関のようですが頑張ってくださいね。
>>977 レスありがとうございます
やはり倍率高いのですね
私の住む地区では私立があまり人気がなく県立優位で、
しかもまだ県下に二つしか県立中高一貫がないため倍率が跳ね上がっていると思われます
難関ですが頑張ります
ありがとうございました
>>978 塾など通っていますか??
うちも同じかな・・と思うような地域住みです。
田舎の中でも大手と言われている塾で色々聞きましたが、
中受はおすすめしないと言われて迷ってしまいました。
公立中高一貫は家から電車バスで一時間半。
公立中は家から歩いて30分。
皆さんならどうしますか?
>>979 現在4年生なので本格的な受験塾ではなく、基礎がための塾に通っています
後は通信をやっています
5年生になったら公立中高一貫用の通信を加えて6年生になったら過去問中心に進学塾の予定です
どうして中学受験は反対なのでしょうね?
負担が大きいからでしょうか
>>980 私なら中高一貫を選びます
田舎なので通学時間が長いのも覚悟しています
優秀なお子さんが多いですから、
落ちこぼれると、毎日ツライですよ。
公立中でトップのお子さんでも、一貫校だと、、、
お子さんの適性をよく見て欲しいと思います。