5歳以上の男の子は女湯に連れて来るな 1人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
880名無しの心子知らず
婆さんは無職無能底辺低学歴だからねぇ〜
881名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 01:48:04.55 ID:d2G1axSH
ID:JzzOotvpの回答バカ過ぎてウケるw

【保育所】保育園に入れて【待機児童】Part21
507 :知ったかぶりの底辺:2012/02/08(水) 02:04:57.17 ID:JzzOotvp
個人事業者は保育料の算出に確定申告の書類調べられるから
認可に通るような人は実労働が正社員フルタイム以上の人がほとんどじゃないかな。
不正があるとすればすでに法人にしていて経営者に雇われている(ことにしている)パターンだと思うよ。
親族経営の零細企業だとありがち。

【保育所】保育園に入れて【待機児童】Part21
512 :知ったかぶりの底辺:2012/02/08(水) 02:19:09.39 ID:JzzOotvp
勤務時間の長い人は歓迎しないってあなたの妄想でしょ。
延長保育なんて稼ぎどころじゃん。
逆に基本の保育料以外に売上ないほうが困るんじゃないの。
絵本や写真の売上なんて大した儲けにならないだろうし。
882名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 10:25:50.52 ID:V0Ygqo4N
>>880(ID:JzzOotvp)
なんか知ったかぶりして書いてるけど、ぜんぜんわかってないでしょw
法人登記すらしてない個人事業者なんて1人か夫婦ぐらいしかいないよ〜。
個人だと保険すら「保育園」として入れないから、契約すべて個人契約になる。
そんな感じで経費のほとんどは個人なのか保育園なのかも不明。
当然、従業員が家族とか友達で無職なのか従業員として働いてるかも不明。

零細企業でも青色申告してれば、売上帳簿や領収書が義務付けられてるから
個人より不正しにくいのは常識だよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

それから延長保育の話もおかしい。正規の時間帯よりお客さん(園児)が少ないわけだから
人件費(割増し時間外手当、もしくは短時間労働者の割高な時給)を考えたら儲からない。
個人?ならなおさら割に合わないでしょ。

てか、女湯に息子を連れてくる婆は常識ないし頭わるいし、息子本人もキモいw