>946
何でそんなに興奮してるのかわからんが、
サッサとやめたら余計健常児への負担が増えるんじゃなかろうか?
940には、うまくお世話担当をかわせてる子の特徴とかあれば聞きたいな。
子供が幼稚園の年中の時、害児のお世話係だった男性保育士が1年で辞めました。
うちはその害児と同じクラスになった事はないのですが、相当辛かったのかな?
保育士は親のふりして書き込めば?
負担とか言える立場じゃないだろ
お金もらってるんだし
ここは保育士や教師が適切に対応しないことにたいする愚痴スレ
でもあるんだし
被害者みたいな書き方するなら教師のいる板でも行きなよ
怪我したなら労災もらって休職しろ
952 :
名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 18:09:14.45 ID:eC0liQb0
いや、基本的に保育士も教師も被害者だと思う。
害児が集団に入ってくるのがいけない。間違ってるよ。
953 :
名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 19:14:47.39 ID:8QlZAdvy
同意。普通級にはこないでほしいわね。
だれも支援なんかしないんだけど。害児親は何か誤解してるね。
954 :
名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 19:24:00.39 ID:83e5gQby
近所に自閉症の4歳児がいます。
浅原のクリソツで、母親はあつかましい系で困ってます。
ただでさえ大変な自閉症のガラクタつれて大型犬つれて、自閉症児が暴れたら「ごめん、見ててー」は
ないよね?
こっちは、妊娠前から必死で障害児生まないために努力してきたのに・・
こんな面倒罰ゲームだよ!
だから小学校は必死で私立にしました。もうかかわらないでほしい
>>954 性格悪そうだね
大事に育てた我が子が後天的に障害者になる場合を忘れてるの?
障害児産まない努力って?
学歴の話しになると噛み付く発達親が沸くけど行かせられないコンプレックス?
健常児の不幸を願う害児親は病んでるな。
もう人として終わってる。
自ら立候補して障害児担当になったわけでもなければ教師も被害者だと思う。
誰だって普通の生徒の担任になりたいだろうし。
ただ無責任過ぎる教師は困る。
支援学級の害児が散歩のたびにうちの水道出しっぱなしにして遊ぶから学校に苦情入れた。
もちろん害児が悪いけど教師も近くにいたのだから止めさせるなり、持ち主に挨拶したりできないのかと疑問に思った。
「地域の人に育まれて成長する☆」みたいなお花畑か、てきとうにやっときゃいいやみたいな教師だったんだろうか?
長い文章、失礼いたします。
>>949 基本的に、『お世話担当』とかは無いです。
…ですが、やはり『お世話する子』と『しない子』に別れていて…
『する子』→人形を世話するみたいに、やっています。
『しない子』→どことなく距離を置いています。
(就学前なのに、上手に距離が保たれていて、『凄い』と思います。)
自分が保育園に通っていた時にも、同級生に害児がいました。
不幸にも、世話係をやらされていました。
小学校も同じだったため、『同じ保育園出身』という理由だけで、引き続き世話係をしました。
中学からは別になった(害児が、障害者の学校に行ったため)ので、ホッとしたのを覚えています。
……………………
>>956 産む前に『害児が生まれる可能性が高い』とか言われたら、堕ろす…とかですか?
>>961 全然長文でもないのに、そのおかしな改行やめて下さい。
なんかネチネチしてるねえ。とりあえず行間空けるのやめろ。…もやめろ。
ここで気持ちを分かってもらおうとしてもしょうがない。仕事なんだからわりきれば?
964 :
名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 23:25:33.54 ID:8IBDv8TP
先生だって害児が嫌なんだね。面と向かって言うわけないし、他の保護者達の手前もあるし、大変でしょうね。
954さんの害児ママみたいなのがいるわ。ママが麻原みたい。化粧してなくてデブでブサ。害児親ってそんな人多い。なんでかしら。
アスペの親って、モンペになりやすいのかな?
うちの子が特別扱いされてあたりまえって態度。
ほかの子は、アスペちゃんの引き立て役とでも思ってるみたい。
連絡帳は、6年間で何十冊にもなるほど書きまくって、その上電話でのクレームは勿論、
学校にもしょっちゅう乗り込んでる。さらに、よそのクラスの担任にまで文句付けてる。
次々に親子揃っていろんな人とトラブってるけど、悪いのは全部相手の方。自分達は悪くない!
自分の周りは、気の強い人が多いとか言ってるけど、自分の意見が通らなかったら、悪い人と思うみたい。
学校行事からクラス替えに至るまで全部アスペちゃんが喜ぶ形になるように学校に要求出してるよ。
これが通っちゃうから、腹立つんだよね。
まさにゴネ得。今のところモンペの思い通りになってる。教師達は腫れ物に触るように扱ってるよ。
なにやらIQが高いアスペだそうで、東大に行かせるんだって。
根拠のない上から目線で、うちの子は特別な天才ってストーリーに酔いしれてて気持ち悪いよ。
>>965 アスペの親もアスペなんだよ。
自閉は遺伝する。
そういう家は家族全員が発達だから、何を言っても通じないんだね。
たとえ発達同士家族で話しあったところで、まちがった道を軌道修正することもできない。
だって何がまちがっているのかわからないから。
結論は係わりあっちゃいけない人たちだよ。
これが迷惑かけつづけられた私の結論。
1年生に1人そういう子がいるけど、親は「うちの子ちゃんったら(ウフッ」みたいな感じだ。
学校も学年も違うし習い事で少し見かける程度だけど、あんな子がクラスにいたら
授業にならないだろうなと思う。
うん、授業にならない。
ただ丸暗記が得意なだけなのに、大天才と思い込んでるんだからおめでたいよね。
アスペって診断が降りたら、水戸黄門の印籠を手に入れたみたいに得意になって、
配慮を配慮をって言いまくってるよ。
その上いろんな人が発達障害に見えるらしくて、診断を下した医者も学校の先生も
お仲間っぽいわ!だってさ。頭のいい人に多いから、進学校に行けばお仲間がいっぱいいそう(ウフッ
だってさ。
進学校にお仲間が多いのは事実かもw
大天才まではいかなくても成績がいい子が多いのは事実。
うちのクラスの発達君は成績悪いけどね・・・。
害者親がうっとおしい。
すぐに人権とか権利とか騒ぎ立てる。
健常児も人権あるんだよ。
>>970 進学校に行ったアスペが凄まじい虐めにあって自殺しちゃった事件があった。
実際、東大にも学年に2〜3人くらい発達の生徒がいるらしいけど、
偏差値高い学校だから上手くやれるとかいうことは無いだろうな。
974 :
名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 19:12:02.06 ID:2ihvvMKE
図書館で司書さんに延々と話しかける害子。友達いないから、優しい司書さんと話しに行ってるんだな。
学年違うけどたげられるから、子供が図書館にいけない。
子が行ってる大手中受塾
アスペが居て、授業中騒ぐ
だけど成績が良いのでトップクラス
もう何人もその子のせいで転塾した
我が子はマイペースだから通ってるけど、ストレス溜まってる
転塾考え中…
多分アスペ子は難関中受に合格するであろう
そんなもんだ
ハイジャック殺人のアスペは御三家出身だよね。
新聞に載るような発達は意外と偏差値が高い私立の生徒だったりする。
次スレ建ててきます。
そんなに成績がいいアスペが多いのなら、アスペ専用のお受験学校をつくればいいwww
そこに集めたらいい。
そうすれば、みんなが幸せになれる。
それより塾使わずにお受験させればいいんじゃないか?
テクニックを知らずして今の受験は乗り越えられないよ。
てか普通に面接あるところもあるのにそれは大丈夫なのか?
人との触れ合い方や、空気の読み方までは学校では教えてくれないからね。
頭が良い?からこの先何とかなると勘違いしてる発達親は
実際は何ともならず、地獄だけが待ってることをこの先思い知るだろうね。
今の社会って、自分の意見を相手に伝える能力が必要であり
またそれがとても重要視されているから。
息子のおもちゃに突然バンバン!と棒で叩き落したクソ猿ガキめ!
外見が猿に似てるから、行動も猿並みなの?親も注意しろよ!
「うちの子、やってないって言ってるじゃん!」って、アンタのガキ以前から他害やりまくりじゃないか。
親の脳にフィルター貼ってあるんか!しっかり現実を見ろよな。
発達障害児の次男はおとなしい分マシだけど(それでも鼻水垂れまくりで汚い、拭けよ親)、長男を何とかしてくれ!
心理士に“年齢より幼稚”だと指摘されたんなら対処しろよ!実際他害しまくりなんだから、おかしいって気づけよ。
自分の子を信じることは親として自然な事だけど、明らかに言動が異様だからアンタの長男。
ゴメンよ妹。ここで吐き出させてもらったorz=3
うちに遊びに来るのはいいけど、せめて兄弟たちの鼻水拭いてくれ。
鼻水のついた手でうちのオモチャ触られる、コッチの身になってくれ。
自分の鼻水ならいいけど、他人の鼻水なんてキッチャナイ!!
何でアンタの息子達の鼻水拭いてやらなきゃいけないんだよ?
年長にもなって自分で鼻水ふけないって発達遅滞じゃないの?
ゲームのルールを守れずパニック起こして場を乱す長男をなんで指導しないの?
「ずっと自分の番だ!」って喚く長男には、今後一人でゲームさせろよ!
他の子が迷惑なんだよ。気づいてくれよ。
988 :
名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 22:01:31.47 ID:5SYv/cdf
発達に問題あるかわからないけど、旦那も異様だよ。
人の会話に割り込んできては、必ずと言っていいほど人の意見とは反対のことを言う。
「これってAの方が便利なんだよね〜」という会話をしていると、口を挟んでくる。→「あ〜それね。違うんだよなー。実はBのほうがいいって知らないの?」と、
Aを使っている本人の前で、平然と否定する。
しかも、その人の言う事は全部間違いw
(床暖は家具をボロボロにする・飛行機が落ちてもロシアの方とかだとニュースにもならない。世界中でしょちゅう飛行機が落ちているのにetc)
みんなで集まる度に、そのように他人の意見とは反対のことを【得意げ】に話すからみんな白けてしまう。
その【根拠のない自信】がどっから沸いてくるのか脳内を見てみたい気分になるよ。
飛行機墜落事故って、どんな発展途上国でのものでも報道されてるよね。
床暖だって、4隅にまで敷かないんだから家具を悼めるわけないし。
(我が家床暖入れて3年だけど傷んでないしw)
ほんと、シッタカでデリカシーなくて最低な旦那。
私、体重 49キロ/169センチだったんだけど、薬の副作用で10キロ増えてしまった時、その旦那に「ねぇちゃん太ったね。顔パンパンじゃん」と言いやがった。
普通は、思っても言わないよね。
というか、その旦那なんて170センチちょっとで100キロあるデブのクセにどの口が言うんだw みたいな()笑
どんな病気か精神障害かわかんないけど、仕事は大企業の知的(肉体労働ではない)部門。大卒です。
ゴメんなさいageちゃったorz
×その旦那に「ねぇちゃん太ったね。顔パンパンじゃん」と言いやがった。
○その旦那が私に「ねぇちゃん太ったね。顔パンパンじゃん」と言いやがった。
ただの自己愛で、人より上位にいたい性格悪い男なだけじゃない?
発達障害かな?
すごく性格悪いだけのような気がする。
よくいるじゃん、自分は物識りで頭いいとひけらかしたい馬鹿w
馬鹿のマーキングだと思う。
>>965 アスペ(発達)はほぼ遺伝
人間と思わない事
もうすぐ卒園。
害児に本当に苦しめられた2年間(年中は担任に恵まれたので)だった。
楽しいはずの園生活がめちゃくちゃにされた。
年長のお花畑担任は、自分は害児に、口で言われただけで泣いたくせに、
クラス中がみんなケガしてるのに、一言注意(その後他害してても知らん顔)
ケガした子に「泣きすぎ」
害児をヒーローに、クラスを動かすから、当然崩壊。
害児の母は、クラス懇談会で涙ながらに
「うまく理解出来ず、暴力でしか表現出来ず(診断済だが、それは内緒)…」と、他害に理解を求めたくせに、
「でも、勉強はとっても好きで、意欲的にやる気になっていますので、これからもよろしくお願いします。」
うちは、散々ケガさせられ、すっかりモンペ扱い(ここにも何度も謝罪というなの話合い)だから、
同じクラスになることは、まず無い(小学校のクラス別けに、幼稚園も関わる)けど、
クラス全体のさめざめとした様子ったら…。
>暴力でしか表現出来ず
なにこのサイアクな動物
995 :
名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 19:26:14.89 ID:2Si98FdE
他害児を健常児の集団に入れる事自体が図々しい。
他害がある子は問題外。社会にとってもマイナスにしかならない存在。
>>993 卒園おめでとう。
そのお花畑担任も何かの障害持ちなんだろうね。
うちの小1の担任もそんな感じ。いくら苦情入れてもポヤーッとして何もしない。
他のお母さん達も皆その担任は相手にしないで、何かあれば校長や副校長に話に行ってるよ。
あんな障害者がクビにもならずに税金から給料貰い続けてるのが、全く腹立たしいわ。
997 :
名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 23:11:36.54 ID:7YO3JTH+
担任は害子のことで苦情言っても、すっとぼけて知らん顔。ピンポンダッシュなど、近所のひとからの苦情なら、仕方なく対応する。
生まれ持った障害ではなく
親と環境による発達障害は性質が悪い。
人間性が崩壊してるから日本語も通じない。
何も学べないで育つ子は不憫だ。
それが当たり前の事になってしまうからね。
社会に出た時に子が苦労するだろうな。
違和感に気が付かなければいいけどさ。
気が付いて悩むほど苦しむだろう。