【じっくり】相談/質問させて下さい66【意見募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 01:32:40.28 ID:y6l09uGA
下の名前で呼び合うママ友は、例えば子供がいなくても友達関係が成り立つ相手だな。
学生時代からの友達となんら変わりないほど仲良し。
だからおばさんになろうが、下の名前で呼び合うのに違和感ない。
学生時代からの友達どうしって、名前やらあだ名で呼ぶしこれからおばあちゃんになっても
そうだし。
だからやっぱりそうでないママ友同士なら、苗字で呼び合うのが普通なんじゃないの?
953名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 01:52:16.63 ID:XP2Ylmty
よく考えると
苗字で呼ぶのが普通か、ちゃんのママが普通かは子が何歳かによるのかな。
うちはまだ子が1歳だから苗字知らないことが多い。
みんな最初は自然とちゃんのママになって
私はそのままそこから出ないようにしてる。

だけど子がある程度大きくなったら小さい頃から知ってるとか、わりと親しい子じゃないと
子どものことも名前ではよばずに苗字呼びになるだろうし
ちゃんのママ呼びが若ぶってるっていうのが
もう子どもも大きいのに、小さい子のママみたいに…って感じなら
それはそうかもしれない。
954名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 02:12:50.12 ID:CuwwBYVh
個人的な意見だけど○○ちゃんママと○○ちゃんのママでかなり印象変わる
○○ちゃんのママは自然な感じがするけど○○ちゃんママだとなんか引いてしまう
あとうちはお母さんて呼ばせてるからママって言われると自分の反応が鈍い時がある
955名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 10:23:39.90 ID:dnU7zMWU
ちひろがどういう人かわかんないけど、>>916がもし仲のいい人に
「私のことをチャン付けで呼んで」と言ったとしても、それはそれで引かれるんじゃないかな

うじうじしてるって自覚があるなら、少しサバサバする努力をしてみるとか
呼ばれたいだけじゃなく、なんて呼ばれても仲がいいんだから気にしない、
って割り切る方向でいってみては?
956名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 11:39:49.12 ID:UxwFhWKl
私は「ママ」という単語を使うこと自体気恥ずかしくて(キャラじゃない)
名字も名前もわからない人は「○○ちゃん(君)のお母さん」と
言ったりするが、な…長い…といつも思うw

また地域性か、何種類かの名字のお宅がとても多い。
なので「△△(名字)さん」はカブる、カブるw

結果打ち解けてきた人達とは「□□(名前)さん」になってるな。
「ちゃん」付けは母同士でも年齢差が色々あるから無理www
「ちゃん」って口に出せるキャラでもないし、ここら辺が落とし所だ
957名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 13:54:06.46 ID:1PxDtTUx
4歳の息子が意地悪な言動が気になります。
休みの日に遊ぼうと来てくれたお友達がいました。
小二の兄と同級生の子とその弟なのですが、たまたまゲームをしていた息子は
普通に「今ゲームをしているからあとでね」とでも言えばいいのに
「○○君たちはゲーム持ってないから遊べないよ〜だ。ねーお兄ちゃん」と
親が聞いていても感じが悪い言い方をします。
他にも友達に向かって
「××って変な顔」
「△△ってくさーい」
等の発言もよくあります。
普段仲良く一緒に遊んでいてもそのような発言がでます。
そのたびに注意をしているのですが、直りません。
このままでは友達に嫌われると心配しています。
単なる性格ならいいのですが、もしかしたら障害?とも疑いたくなります。
小さな子供の意地悪な発言はよくある事なのでしょうか?
958名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 14:15:03.47 ID:NKf9ebCh
>>957
人に向かって変な顔とか臭いとか言うのをどこで覚えたんだろうね
959名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 14:24:48.74 ID:CuwwBYVh
>>957
単なる性格ならいいのか
四歳がそこまでの言い回しが出来るって逆に凄いとさえ思うわ
960名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 14:29:59.37 ID:BGXt05cV
お兄ちゃんや親はもちろんそういう言葉づかいをしていないってことだよね?
一番可能性として考えられるのは幼稚園や保育園で覚えちゃったとかだけど
先生に一度、園での様子はどうか聞いてみたら?

あとは意地悪をしているっていう意識はなく、こういう突飛なことを言ったら
みんながこっちに注目した!みたいな、間違えたコミュニケーションを
覚えてしまったとか。
961名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 14:44:22.47 ID:rMFWmOJw
>>957
自分が言われて楽しい=嫌じゃないから言うんじゃない?
自分がされて嫌じゃないことでもお友達は嫌なことがあるって
教えてあげたらどうだろう?

うちの子@3歳も「変な顔〜」発言を幼稚園で覚えて来て
楽しいことだと思って発言してた。
上記のような話をしたら言わなくなったよ。
962名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 15:01:53.57 ID:D5UBFuIY
うーん、自分はなかなか頭のいい子だと思うけどなぁ
意地悪してることをちゃんと自覚してるような言葉のチョイスだもん
周りに影響されたとかじゃなく、人を見下したり、バカにしたりすることで優位に立つことを知ってる感じ
もちろん本人がそこまでわかってやってるとは思わないけど
963957:2011/12/11(日) 15:44:03.55 ID:1PxDtTUx
>960
お兄ちゃんはそのような言い方はしません。
幼稚園んで覚えたのでしょうか?
親が聞いていても本当に憎たらしい言い方をします。
私が聞いていてこのように思うぐらいだから
言われた方の親御さんはさぞかしムカついているだろうと思います。
それ以外にも「○△ちゃんのお洋服はいつも変だね。貧乏なの?」
「○×ちゃんは女の子なのにちっいお目目だね」
と本人が言われて一番傷づくであろう部分を探し出し、そこを指摘する感じです。
口を縛ってやりたいです。
964名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 16:02:04.50 ID:BGXt05cV
>>960だけど、>>963見たら
失礼だけど…例えば誰かれ構わず「変な顔ー!」だったらまだしも
そこまでだともう親や近しい人がアラ探しやこじつけで叱ったりはしていませんか?

女の子にとって目が小さいのは欠点だというように捉えているのは
誰かから言われなきゃ思いつかないのでは。
965名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 16:12:02.18 ID:0ycTHRXl
>>963
うーん、アスペの子も人が傷つくようなことをピンポイントで言うよね。
一見賢そうに見えたりもする。
言葉に遅れがなく、むしろ早かったりするから気づかれずにスルーされたりする。
親から見て人の関わり方に違和感があるなら相談に行ってみたら?
966名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:15:05.22 ID:pAItX4Ja
出たアスペ厨
967名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:22:31.92 ID:j2aI6oAJ
>>963
女性っぽいイヤミな表現だから
近くにそういう言い方でいじめて喜んでいる人がおそらくいる
親族か、下手したら園の先生か保護者か
原因特定もだけど同時に子供の教育に頑張らないと歪むよね
968名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:33:48.29 ID:jArCeWJY
>>963
貧乏なの?とかは心当たりある子は本当に傷つくのでやめさせてあげて下さい。
自分が言われて嫌なことは人にもしちゃいけないよっていうのが常套だけど、通じるかな…
969名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:43:26.78 ID:AOrlF6yM
>>957
よくある事では無い。
注意しても直らないってどんな注意をしてるの?
私だったら頭抑えて泣いて「もうしません」と言うまで怒鳴るけど。
970名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:44:15.92 ID:zky0aXB3
そもそも仲良し同士が「名前+ちゃん」で呼び合ってても関係なくない?
疎外感って言うけど、明らかに自分だけハブにされてるならまだしも
当たり障りのないおつきあいが出来ているならそれで良いのでは。
さほど仲良くないのに「名前+ちゃん」で呼ばれるようになったとしても、
いざ仲良し同士での計画に混ぜてもらってないなんてことになったら余計淋しくない?

ママ友同士が仲良くしているのを見ると羨ましく感じる気持ちはわからんでもないが
実際はそう見えるだけで仲良しというよりはドロドロしてる可能性だってなきにしもあらず。
確かに子育て仲間っていた方が心強いことはあるかもしれないけど
根本的な価値観の違う人と子供が共通点ってだけで仲良くするのもしんどい面もあるよ。
子供が幼稚園小学校中学と進むにつれママ友関係なんて疎遠になることも多いし
本当の意味で友達になれるような人なら自然とずっと友人関係が続く。
呼び方呼ばれ方なんてあまり関係ないと思うよ。
971名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:44:53.80 ID:zky0aXB3
ごめん。リロってなかったら話題変わってたorzモウシワケナイ…
972名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:21:16.30 ID:9LKCFxtD
子供が悪いことをしたとき、家内が怒り子供を一日以上も無視するので困っています。叱ると怒るの区別がついていないようです。子供がかわいそうです。家内の気持ちがわかりません。
973名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:28:18.32 ID:D5UBFuIY
>>963
小さい子でも無意味な意地悪する子ってたまにいるけど、
正直4歳でここまで嫌味な口がきける子に遭遇したことないわ
そういう子は、人に言われたらイヤなこと=相手にダメージを与えられること、とわかってるから、
「自分がそんなこと言われたらどう思うの?」も通じないだろうしなぁ
しかも「相手の一番傷つくであろう部分を探し出し」てそこを突くなんて、
誰かに影響されてできることじゃないよ

なんでそんな友達に対して攻撃的なのか、いっぺん本人に聞いてみたら?
○○ちゃん(意地悪を言った相手)のこと嫌いなの?
だから意地悪な言い方するの?みたいに
もし嫌いで言ってるんじゃなく相手が傷ついた顔するのが面白いとかだったら、
早くなんとかしないと、友達いなくなりそうだよね
974名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:29:38.29 ID:RB3/909+
>>972
夫婦で叱る基準や躾について話し合ったりしてないの?
叱り方の本とか出てるから合いそうなの選んで読ませてみたりしたら?

あとやっぱり女性は育児疲れやホルモンのバランスでイライラする事はあるから、
上手く息抜きさせないと責めるばかりじゃ奥さんが可哀相だよ。
イライラしてるお母さんって大抵は旦那さんが傍観者ってタイプが多い。
旦那さんも当事者って自覚を持った方がいいと思う。
975名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:31:31.52 ID:qCNZjZHm
次スレどなたかお願いします。
>>972
お子さんの年齢があれば、その辺りの母達から意見があるかも。
976957:2011/12/11(日) 18:32:04.12 ID:1PxDtTUx
息子がまたやらかしました。
夕方>957の兄弟君達とうちの長男次男で家の前で遊んでいた時に
「○○君たちは全然DS持ってないのは貧乏だからなの?僕の家は4個もあるよ(4人家族なので)」
と言っていたそうです。
それを聞いていた○○君のお母さんが
「別に貧乏だからDSが無いんじゃないよ。教育方針っていうんだよ。わかった?」
と言って家の中に入って行かれたそうです。
小二の兄が報告にきました。
次男にはきつくお説教をし、DSは没収しました。
すぐに「息子が失礼な事を言いまして」と謝罪に行ったのですが
「こちらこそ大人げない言い方してごめんね。これからも遊んでね。wiiならあるから」と言われました。
ゲームもほっておくと1日中続けかねないので、注意はしているのですが
主人がゲーム好きなので効果がありません。
クリスマスはDSのソフトを用意してありましたが、よほど反省しない限り渡すつもりはありません。
977名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:34:30.96 ID:RB3/909+
>>976
>きつくお説教をし
具体的にどういう風に叱って、どういう反応だったの?
旦那さんは息子の態度についてどう思って、どう対処してるの?
ただタラタラ息子の悪行ばかり書き連ねても解決はしないと思うから
そこの所をハッキリさせようよ。
978名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:42:27.84 ID:2ZHcOoIf
>>976
>貧乏だからなの?
4歳でこれ言うの?なんか凄いな。

>僕の家は4個もあるよ(4人家族なので)
4歳の子にまで、個別でDS与えてるんだ。

>主人がゲーム好きなので効果がありません。
これただの言い訳。

ちゃんと躾しろよwww
979名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:48:10.33 ID:CuwwBYVh
うちも夫婦そろってゲーマーだけど
子供はせめて小学生になってからって決めてるよ
勿論親も子供の前ではやらない
980名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:49:51.38 ID:PhFaDFgI
>>976
4歳にDSって、必要かな? ちなみにどういうゲームさせてるの?

注意の仕方がどんな感じなのか、わからないとなんとも言えないね。
先日スーパーのサッカー台近辺で、年長さんくらいの双子の男の子が走り回ってて
うざいガキだなー、親はどこにいるんだと思いつつ袋詰めしてたんだけど、
お母さんは終始一定の調子で、「やめなさい! やめなさいって言ってるでしょ! やーめーなーさーいー!」
って普通よりちょっと大きめ程度の声で繰り返してるだけ。

あれじゃぁ、双子の男の子にはなーんも伝わってないよーお母さん。
いつも聞きなれた小言になってるだけだ。右耳から入って左耳に抜けるだけ。

そんな感じの叱り方になってないかな?
981名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:51:21.39 ID:PhFaDFgI
おっと、次スレにチャレンジしてくる。
982名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:54:19.26 ID:UxwFhWKl
何度も注意してるんだよね?
何が悪いか、何故悪いか、母親が何故怒るかわかってないでしょ。

近所にやはりそういう口のきき方する子いるんだけど、
自分以外には何言ってもいいと思ってる節あるんだよね。
「史ね」とかも平気で言うよ。
私はそういうタイプ初めてで、最初は呆然としてたけど、
何度か憎たらしい場面にいて許せず、結構ピシャリと注意してたら
私の姿見ると委縮するようになっていったw
そこん家、親はいたってマトモ。突然変異か? と思うくらい。
親は嫌いじゃないけど、子供はハッキリ言って関わり持ちたくないよ。

どうやったら改まるかはわからんけど、父親と母親の方針が違ったり
もしその都度ブレたりしてたら、「矯正」のスタートラインにも立てないと思う。
で、確実に友達(子供達)や私のように大人げない大人から忌み嫌われてくなぁ
983名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:54:47.74 ID:PhFaDFgI
ほい、次スレ

【じっくり】相談/質問させて下さい67【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323597214/

病気について統一スレが今957レスになってるので、もう少しすると次スレに行くかも。
984957:2011/12/11(日) 19:01:18.07 ID:1PxDtTUx
叱り方は
自分が嫌なこと言われたらどう思うか?
言われた子は悲しい思いをしているのがわからないのか?
等を毎回言っています。
時にはパチンと叩くこともあります。
今日は泣くまでお説教して、30分ほど外に放り出しました。
泣きながら「ごめんなさい。申しません」とドアをたたいていました。
悪い子に所には絶対にサンタが来ないと言いました。
○○君兄弟は男の年子ですが、やさしげな感じの兄弟なのでなめているのかもしれません。
特に○○君の兄ちゃんは学校でも成績がよく、先生からも穏やかでやさしい子と評されている感じです。

>>980
ゲームは普通のマリオとかポケモンとかです。
985名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:02:03.18 ID:j0QOEUvT
叱るのも段階分けておかないと子供にナメられちゃうよ
言う事聞かないで嘆いてるうちに周りからの信用は凄い勢いで失ってるからね
毎回はダメだけど、本当に許せない事したら張り倒してでも矯正すべきなんじゃないの
986名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:03:55.69 ID:CuwwBYVh
>>983
乙です
987名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:04:43.58 ID:PhFaDFgI
>>972
親切な人スレから誘導されてきたんだね。

私も、そのレスを見る限りあなたが傍観者になっちゃってるように思うなぁ。
「子供がかわいそう、嫁の気持ちは理解できない」で終わってるもん。
奥さんの気持ちが「わからない」って一刀両断せず、気持ちに寄り添うようにしてあげてほしい。

次スレ立ったし、ちょっとageるよー
988名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:09:41.00 ID:Qkoo8tTr
>>983
乙です

>>984
うーん叱り方が追い詰めるような感じになってるのかなぁ。
悪い事をしたから謝るというより、怒られて怖いからとりあえず謝ってるだけになってるとか?
旦那さんは何て言ってるの?

叱るのってダラダラ長くてもあまり効果が無いらしいよ。
短い時間でスパッと何が悪かったのか明確に、怖い表情、低い声でハッキリとが基本らしい。
あと、日頃から意地悪を言ったのと同じ状況で「○○君がこう言ったらなんて言う?」と
考え方や言い方の正解シュミレーションしてあげたらどうかな。
989名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:12:43.56 ID:2ZHcOoIf
>>984
>自分が嫌なこと言われたらどう思うか?
>言われた子は悲しい思いをしているのがわからないのか?

わかっていないから繰り返す。
990名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:22:50.87 ID:PhFaDFgI
>>984
そのゲームは、どのように遊ばせてるの?
ちなみに、絵本とかはあまり読まないのかな?
ブロックで遊んだり、外でかけっこしたり、きれいな風景を見に行ったりとかはあまりしてない感じ?

相手の気持ちになれといっても、たぶん理解できてないんじゃないかなぁ。
犬猫じゃないけど、言ったその時に叱らないとわからないのかもしれない。
外に出すのも、あまり効果的とは言えないと思う。
そのうち、少し待ってればそのうちドアを開けてくれると学習しちゃうよ。

難しいね。
相手の気持ちを思いやることを教えるよりも、一体どういう気持ちでその言葉を発しているのかを
探ったほうがいいのかも。
なんとなくだけど、自分はすごいんだということを誰彼かまわずアピールしたいのかなぁって思う。
誕生日やクリスマスとかの記念日には、いつも欲しいものを買ってもらえるお金持ちな自分。
おめめぱっちりでかわいいねと言ってもらえる自分。(目が小さい子を馬鹿にしてるから、その逆かなって)
自分と違うものは全否定で、それは自分より劣っているんだって思いたいのかな。
だから、相手の気持ちなんて全く考えてないし、考えなきゃいけないことだとも思ってないんじゃないかな。

まだ4歳だしね。口の達者さに精神年齢が追いついてないんじゃないかなぁ。
991名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:27:57.33 ID:0JPrArEC
ご意見ありがとうございます。
傍観はしてないつもりです。
私は子供をよく注意したり怒ったりするほうです。
家事も掃除、洗濯、食事など土日は率先してやってます。
問題だと思っているのは、子供が謝って次はできると約束できたら、そこで一旦リセットだと思うのです。
何日も口を聞かない、話かけても無視というのは、子供の躾というよりは自分の気がすむまで放置しているように思います。
ちなみに子供は三歳です。
992名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:33:37.57 ID:v+0n5Cek
>>991
家事をしてます、育児にも積極的ですじゃなくて
奥さんの気持ちに向き合ってるか、話し合いはしているのかって話だと思うけど。

まず奥さんがどうしてそうしてるのか、良かれと思ってしてるなら
その躾は効果が無いよと育児本など客観的な材料で説得すればいいし、
感情的な問題なら、どうしてそうなっちゃうのか奥さんの気持ちに寄り添って考えてあげないと。
993名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:33:41.93 ID:UxwFhWKl
>>984
>悪い子に所には絶対にサンタが来ないと言いました。

これ実際に実行できる?
こんなこと言って結局サンタからのプレゼントあったら、子供は結局
何やっても自分は世界から許されるって思わない?
年間通しての態度なんでしょ?
軽微な数回のオイタだったらプレゼントなしはやり過ぎだが、
このケースはプレゼントありにしちゃったらマズくない?
プレゼントするなら上記のことは口に出したらマズかったんじゃ?

ウチは(>>982です)上記子供の完全配下に置かれて
一緒になって良くない方へ進んで行って注意しても改まらないので
今年の誕生日のプレゼントはなしになった。
かなりショックを受けていたが自分を振り返るきっかけにもなって
「悪いことばかりしてたからしょうがない」と諦めた。
以後その子との付き合いはかなり薄くなった。子供自らね。
994名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:35:52.80 ID:PhFaDFgI
>>991
ちなみに、その子供がした悪いことって具体的にどういうこと?

一旦リセットって話、奥さんとはしてるのかなぁ。
したのであれば、奥さんはどういう反応だったのか。
一旦リセットって、四六時中子供と離れずにいる母親にはけっこう難しいことなんだよ。
仕事とかで一旦家を離れ、仕事だけしていられる時間がある父親よりもね。
父親はそこでリセットができるから。

家事を手伝う方向でもいいけれど、奥さんを何時間か外に出させてあげるように仕向けることはできない?
あなたが1日預かるのでもいいし、何時間か一時保育などを利用するのもいいし。
間違っても、近親者に預けて出かけさせるのはやめてあげてね。
995名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:41:42.55 ID:RcMDj+5m
>>957
あなたのお子さんが普段は自分がそういう意地悪を言われてるってことはない?
こういう匿名掲示板でも子供同士の世界でもそうだけど
自分が言われたら一番嫌な悪口を言ってしまうもんだし。
996名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:42:22.89 ID:CuwwBYVh
>>991
何日も口きかないとか無視するって普通じゃないよ
凄く追い詰められてるのかも知れない
一度奥さんの気持ちを聞いてみた方が良いと思う
997名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:48:19.43 ID:Sc5AMGcl
>>984
幼ければ幼いほど、関係ない罰則には意味がないよ。
DSとサンタと繋がるわけがない。
DSで友達に嫌なことを言うようだったらDSを渡さないよ!と言わないと。
998名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:57:27.06 ID:qCNZjZHm
>>991
日中あなたがいないときは無視するわけにはいかないだろうから、あなたがいるときだけ無視してるのかな。
もしそうなら
「あなたが面倒みてよね」
みたいな抗議というのもありうるかも。
具体的なエピソードがあればわかりやすいかも。

3歳児に何日も腹をたてるのは難しいよ。
999名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:59:00.28 ID:FPHYoB18
>>991
他の人も書いているけど、躾で意図的に無視しているんじゃなく、
子どもが可愛く感じられなくなっちゃうとか、育児が虚しくなっちゃうとか、
奥さんが、自分で自分の気持ちをコントロールできない状態なんじゃないのかな?と、>>972>>991を読んで感じた。

奥さんとゆっくり話し合ってみるしかないんじゃないかなぁ?
1000名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 20:09:33.41 ID:2ZHcOoIf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。