1 :
名無しの心子知らず:
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド180【乳児】
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ関連リンク・頻出の話題 等
>>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)
前スレ↓
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド179【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319205995/
2 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:00:08.78 ID:ztSVOtSP
3 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:00:36.69 ID:ztSVOtSP
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/ まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
4 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:01:00.99 ID:ztSVOtSP
●○頻出質問○●
Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。
A仕様です。5,6ヶ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。
------------------------------------------------------------------------
以上テンプレ終わり。
5 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:31:50.21 ID:s7xED5oW
スレ立て乙です。
今日で10ヶ月の息子、最近は一人遊びが得意で、ほっといても泣かない。
ラクだーと思っていたが、低いパソコン台によじ登れるようになっていて、気がついたらパソコンの電源が入ってた…。
対策しなきゃ。
6 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:37:35.33 ID:gKNhXb4G
1さん乙です。
前スレ988さん、うちも来年四月から保育園に入る予定なので、今の
赤とのイチャイチャライフが愛しくてしょうがないですね。多少のわがままも
「もう!コンチクショー!可愛いなぁ(*´∀`)」と許してしまいますね。
7 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:31:01.90 ID:Psf8U72Q
スレたて乙です〜
八ヶ月になった娘。
構って顔見せないとすぐに不機嫌になり泣いて怒る。
おんぶで家事しても15分くらいで飽きて唸り始める。
可愛くて仕方ないけど、母ちゃんいつ家事やればいいの…(ノд`)
化粧してきらきらしたり、
凝った料理や離乳食作ったり、
ぴかぴかのお家なかーちゃんたちがまぶしすぎる。
いつやってんのみんな偉いなすごいなー
そいや自分の趣味時間もとんとなくなったわ。
娘寝かしつけながらにちゃんとかはできるんだけどな。
8 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:50:17.71 ID:ItfFrErd
>>1お疲れです。
10ヶ月赤。
寝ている時(寝入ってすぐの頃)に頭に汗をかいています。
これって暑いってことでしょうか?
汗かいてるから薄いブランケットを掛けて寝かせているけど、
しばらく経って様子を見に行くと、肩とかすごいひんやりしてたりする。
暑いのか寒いのかわかりません・・・
9 :
名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:59:21.23 ID:zQP9p0iE
>>1乙
>>8 うわ〜、まさに今聞きにきたことです。
8ヵ月赤、昼寝している時に頭にすごく汗かいています。
まだ髪の毛が薄いのでダイヤモンドダストみたいに光ってきれいなんですが・・・
ちなみに家の中では半袖にスパッツぐらいで、厚着はさせていないと思います。
これって仕様でしょうか?
いちおつ!
どこで読んだか忘れたけど、赤ちゃんは寝入りばなに体温が一番上がるらしい。
だから寝入ってから抜けるタイプの背中に当てるガーゼが役立つとか。
いちおつです。
>>10 そのガーゼなんとなく買ったっきり使ってないの思い出した!
そうか、夏じゃなくても活用できるのね。明日から使ってみよう。
12 :
489:2011/11/07(月) 23:29:29.59 ID:g6km9xOa
初めまして。今日、2ヶ月の我が息子が38.5の熱をだしました。嫁が病院に連れて行きましたが、様子見らしいです。
部屋の温度は普通だったみたい。
こんな経験あるかた居ますか?
>>12 長男がやらかしたよ。
丁度2ヶ月になったときに高熱出て、初めての育児だったから慌てて救急行ったな〜
同じく様子見で返されたけどw
高熱でぐったりしてるとか、吐いたりミルク飲まなかったりは心配だけど元気でいつも通りなら様子見でいいらしい。
早く熱下がるといいね!
14 :
489:2011/11/08(火) 00:21:15.17 ID:0pJbrUN6
>>13 ありがとうございます。
3日後我が家に戻る予定だが、どうなることやら(^^;;
15 :
名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 01:14:27.26 ID:E9WfKhkg
今1かゲッツの娘があせもがひどいんですが、シッカロールはたいたら良いでしょうか?
市販のあせも薬の方がいいでしょうか?
ダンディか
>>16 吹いたw
シッカロールは汗腺つまらせるから最近は勧められてないってきいたことあるなぁ。
塗り薬処方されたならそれが1番だとおも。
>>15 シッカロールはダメって産院で教わったよ。
ちなみにその産院では退院時にプロペト処方されて持って帰った。
うちの8かゲッツ
風呂に入れてるときに私の身体にちょっかい出すようになってきたよ。
ヘソやパイなど何だコレって感じにつまんでくすぐったい
>>12 うちは長女が2ヵ月のときいきなりそれくらいの熱がでて
焦って病院行ったら、この月齢で高熱はちょっと怪しいからと救急病院いってみてもらったなぁ。
まぁうちの場合はそのまま入院で、結局川崎病と判断されそっから3週間入院だったけど・・・
ただの熱でなにもないことを祈るよ
>>18 うちの6ヶ月は風呂で乳首つまんでひっぱって遊んでるよ
完ミだからか、何だコレ?って感じでたまに噛みだして痛いw
3ヵ月半の娘が寝てくれない。
寝る時間がだんだん遅くなってこのままだと昼夜逆転しそう。
スイマーバを買って疲れさせる作戦も2日で慣れたのか効果なし。
夜はまとまって寝てくれるようにはなったのだが日中はほとんど寝なくて置くとグズる。
授乳中にコーヒーを飲むと赤ちゃんは寝なくなると産後の入院中に言われたがそのせいなのか?
1日2杯以上は飲まないようにしているのだが・・
>>21 同じ位の時、甘いの飲みたくて缶コーヒー半分飲んだら
赤さんヒャッハー状態になった事あるw
それ以来、カフェイン含有のものはなるべく飲まないようにしてる。
赤さんが寝なくて大変なのは自分だから、ちょっとくらい我慢しようって思うようにしてるよ。
6ヶ月赤 離乳食を始めて20日くらいですが、下痢ではないですか●がゆるくなったような気がします
後、バナナを食べた後の●がもろバナナの匂いでした
これって仕様なのか、消化機能が未熟なのかどちらなのでしょうか?
また、最近バンボが超お気に入りなのですが、座ると必ず●します
しかも上記のごとくゆる●なので、毎回●漏れの大惨事でうんざりです
これって対策のしようはないのでしょうか?
すみません、お願いします
>>前スレ974の4ヶ月の赤です
毎回ではないのですがパイの後にミルクを足すのをはじめました
毎回のミルクの量は60ml前後です
パイ→ミルクといった形の時はやはり3時間おいてから次の授乳にした方がいいのでしょうか。
>>21 うちも紅茶1杯位でもヒャッハーしてたから授乳中は完全にカフェイン絶ちしたよ。
たまに義実家で出された緑茶でも夜寝てくれなかったし。
産前は重度のカフェイン中毒だったから辛かったけど眠りたかったから我慢した。
赤い蓋のネスカフェには随分お世話になりました。
>>24 ミルク足す回を3時間あければいいんじゃない?
1母乳+ミルク
2母乳
3母乳+ミルク
で、1と3の間が3時間。
>>24 私もパイ→ミルクだけど、ミルクのみ3時間おきでパイは頻回だよ。
パイで足りてる顔してるときはミルクなしの時も。
あと、寝てるときは起こさず、起きたらパイ→ミルク
その次のミルクは前回あげた時から3時間あける。
>>26>>27 ありがとうございます!
そうしていきたいと思います
…といっても、乳頭混乱なのかミルクの味がウマーーーなのか、
夜中からあまりパイを飲んでくれなくて母はさみしいよ
29 :
15:2011/11/08(火) 09:48:28.12 ID:E9WfKhkg
レスありがとうございます。ゲッツってなんだorz
シッカロールやめておきます。
あせもなんだかひどくなってきた気がするので病院かかってきます!
>>25 横から失礼します。
赤い蓋のネスカフェ、ずっと気になっていたのですが、
「カフェイン97%カット」の残り3%のカフェインが気になって飲めないチキンです。
1日1〜2杯くらいだったらヒャッハーしたりしませんか?
>>30 横だけどあれは大丈夫だよ。
飲んだあとの授乳でも赤さん寝てます。
うちはコーヒー(普通のやつ)も1杯くらい平気で飲んでるなぁ…毎日じゃないけど。
飲まなくても寝ない日は寝ないから、飲んだ日に寝なくてもカフェインが原因なのかわからないし。
ここは個人差と思って一度試すしかないと思うw
33 :
名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:30:45.66 ID:syzn2s/X
>>30 参考になるかはわからないけど、自分は妊娠中から今でも1日2〜3杯はコーヒー飲んでて、赤は乳飲んでもわりと良く寝ますよ。
寝ない時もあるけど、コーヒーが原因とは思えぬ。
コーヒーはドリップもインスタントも色々。
母と赤の仕様にもよるかも。
>>31 即レスありがとうございます。
買ったけど未開封で数ヶ月放置してたやつを早速飲んでみました。
全然普通にコーヒー味ですね。もっとまずいのを想像してた。
思わず甘いものが欲しくなる。
35 :
まま:2011/11/08(火) 10:35:00.73 ID:X53OPsyO
>>32>>33さんもレスありがとうございます。
チョコもカフェインが入ってると聞いて控えてしまうくらいチキンなのです。
私自身がカフェイン(紅茶コーヒーとか)で眠れなくなる体質だから
暫くは赤いネスカフェのお世話になってみます。
もうすぐ5ヶ月、テンプレどおり細切れ睡眠になってきたからチキンに拍車がかかりますw
>>28 哺乳瓶の乳首の方が簡単に中身出てくるからこりゃ楽だ〜って思ってるんだと思う
うちもたまに母乳を真面目に飲んでくれなくて早くミルクミルク〜って時がある
健闘を祈る!
>>37 ありがとう
もう、7時半からパイを飲んでくれません
ほんの2日前までは一日8〜10回の頻回授乳のパイっ子だったのにさ
母は拗ねちゃうぞー
乳に冷えピタ貼ったまま沿い乳しようとしたら
吸おうとする
↓
くっさ〜と反対側に寝返る
↓
また吸うために寝返って吸おうとする
↓
くっさ〜とry
の末にしくしく泣き出した
ごめんね臭いね剥がすね
>>39 かわいいwww
しかし赤にはやはり臭かったのね。
しくしく…
かわいそうだけどカワイイ
>>23 消化機能が未熟なだけだから大丈夫じゃないかな。うちも凄まじい臭いするよ…酸っぱいようなキツい臭い。
あとバンボで●は仕様らしいよ。私も悩んでてここで相談したことあるけど、体勢的にしょうがないみたい。
諦めて毎回シャワーしてる。りぬー粥の後も全身カピカピだから毎回シャワー。
お湯の使用量ハンパないし、母の体力消耗もハンパない。
けどいろいろ試してシャワーで流すのが一番手っ取り早く片付けが済むから毎日やってる。
りぬー食と●が一緒になってくれたらラッキー、ヨッシャからの…ヨッシャ!!シャワー一回減るぜ!みたいな。
途中から自分語りスマソ…最近上記のことでストレス溜まりまくりで吐き出したかったんだ…
2ヶ月半の赤、ガッツ、亀田、ときどきウドを経て、最近はブラマヨの小杉に似てきた…
>>43 うちは産まれたときからずっと大滝秀治なんだが…
誰に写真をみせても言われるorz
うちビリケンさん
46 :
名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:01:08.17 ID:syzn2s/X
うち、くしゃおじさん。
今だっこひも購入で、サンクマニエルニューとニンナナンナで悩んでます。
新生児から使いたいので、おすすめはどちらか教えてください。
うちは北の国からの人に似ている
10ヶ月。ハイハインや赤さんせんべいは食べたことあるので、乳ボーロを買ってあげたら、マズーな顔して、ことごとくベーした。
食べない確定だろうな…。私が食べることになるんですが、乳ボーロの味が苦手orz。高いやつ買わなくて良かった。
>>47 抱っこひも専門スレでもニンナナンナはやめた方がいいとの意見多し
ウチの赤さんも全く受けつけなかったよ
サンクマニエルニューってのは知らない
ビョルンにしとけば?
私はビョルンに助けられたよ
食事中江頭2:50みたいな腕の動きをするんだけどうちだけかな…
うちはTKO木下。
>>43 うちはガッツだったのが出川っぽくなってきた
うちは新生児のくせに桜木花道みたいな顔してるんだぜ
59 :
名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:05:27.66 ID:ApC0Urec
首すわり前の新生児期の抱っこ紐は私もビョルンが神だった
五ヶ月半で首すわり完了、7キロ超えた今も
新たな抱っこ紐買わないとなー…と思いつつも
使い安いビョルンを使用中…
アップリカだかのイージータッチなんちゃらもオススメしない
横抱きできるからと思ったけど肩が死ぬ
うちガッツ⇨ほっしゃん⇨陣内智則⇨やっと可愛くなってきた三ヶ月女児
ビョルンエアー最高ですぞ
ビョルンは重くなると肩痛いよ〜
でも三ヶ月くらいまでは本当よかった
うちもビョルンエアー
産後二ヶ月
生理始まったぽくて一週間くらい出血があった
終わったはずなのに今日また出血
病院行った方がいいのかもだけど
総合病院だし予約無しだと何時間も待たされるからなかなか行く気になれない
ビョルンシナジーを未だに使ってる@五ヶ月半、8.5kg
おんぶするのに何にしようか迷う、抱っこ紐スレを読んで迷いが深まった。。。
週末エルゴ試着しに行ってみよう。
ビョルンシナジーを未だに使ってる@五ヶ月半、8.5kg
おんぶするのに何にしようか迷う、抱っこ紐スレを読んで迷いが深まった。。。
週末エルゴ試着しに行ってみよう。
連投スマソ。。。
デカ赤なうちはエルゴが神。
検診やセンターなんかで「それ楽そう、どこの?」と聞かれて何人かに試着させてあげてたら、次に会ったとき皆エルゴになってたw
それはそうと、7か月検診で小児科医から発達もいいしでかいし、欲しがるならもう3回食にしてもいいと言われた。
実際すごく欲しがるから3回に進もうと思うんだけど、食べさせる物は進まないほうがいいんだろうか…?
医者に聞いてくればよかったorz
7ヶ月男児
推定体重8kgオーバー。ベビーカーに乗せた事なし。
お出かけ時は常に抱っこ。
使用の抱っこ紐はフェリシモのバッテン型の類似品で肩腰共に問題なし。
2時間歩く程度なら全然余裕。
↑上記を話すと化け物扱いされる…
>>68 そんなんで化け物扱いなんだ
私もベビーカーめんどくさいから使わないわ
慣れれば便利なのかも知れないけど
>>68 小柄でうらやましい。
小柄だからできるんだよ…
デカ赤だと3か月で8キロくらい行くからね。
私もユグノーのばってん抱っこ紐使って2〜3時間歩いてたけど
腰をやられたのと肩に食い込むのとでエルゴに切り替えたよ
でもエルゴはベスポジ探すの難しいよー
朝方寝起きが一番腰痛いわ
今日もベビーカーででかけたけど帰りはエルゴ
ベビーカーは荷物入れに…
デカ赤だからこそエルゴ使いたいのに
デカ赤ゆえに足が太くて痛々しい赤いあとが付くお・・・
乾燥する季節になりましたが、みなさんお子さんの肌保湿になにか塗ってますか?
今はなにも塗っていないのですが、やっぱりしたほうがいいんですかね?
現在8ヶ月で一日のスケジュールはこんな感じなのですが
7:30 離乳食2 + おっぱい
11:00 おっぱい + ミルク
14:30 おっぱい + ミルク
17:30 離乳食2 + おっぱい + ミルク
20:30 おっぱい + ミルク
午後の昼寝の時間がまちまちで、14:30の授乳をすっ飛ばしてしまい
17:30の離乳食までもたないことがたびたびあります。
20:30の授乳が固定なのと、ミルクとミルクの間は3時間以上あけることを考慮すると
どのように時間を調整すべきかいつも困ってしまいます。
例えば14:00〜16:00まで眠ってしまった場合はどのようにするのが適切でしょうか?
・ミルクの間を3時間あけるのは諦めて、一日の授乳回数を優先する
・お腹を空かせてグズっても、抱っこしたり遊んだりして気を紛らせる
・おやつや麦茶でごまかして17:30の離乳食までもたせる …などなど
なお、母乳量が20ml前後(朝一除く)とかなり枯れてきてしまっているので
おっぱいだけを飲ませてごまかすという手は使えません。
75 :
74:2011/11/08(火) 16:47:41.13 ID:Ldi4coIK
たびたびすみません。
7:30の「離乳食2」は「離乳食1」の間違いです。
うちは、昼寝から起きたらあげるよ。
次のミルクまで3時間あけないこともあります。
2時間越えてたらまぁOKというマイルールにしてます。
たとえば、14時半とばしたら、16時にミルクあげて、18時〜18時半頃に離乳食2とか。
ちなみにうちは10ヶ月で3回食ですが、夕方は17時半の日もあれば19時近いときもあります。
決まった時間の方がいいんだろうけど、お出かけとかで時間狂うこともあるからね。
73の乾燥する季節になりましたが
が
爆発する季節になりましたが
に見えた
モルダーあなた疲れてるのよ…
>>77 そんな季節はいやだwww
今日一番の笑いをありがとう。
>>73 うちは足とか乾燥してたら試供品でもらったジョンソンのベビーローション塗ってる
ジョンソンについてはスレではかなり賛否両論だけど、うちの子は大丈夫なので風呂上がりに塗ってます
80 :
名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:29:00.94 ID:syzn2s/X
>>73 うちはお風呂上がり、顔と乾燥したとこに白色ワセリンぬってる。
ローションとかのほうがいいかな?と思ってるけど、特に荒れもせずつやんとなるからそのまま。
ひよこには全身保湿必須、って書かれてたけど、実際どうなんだろね?
>>73 うちは赤ちゃんでも使えるというCurelの乳液を、お風呂あがりに全身に塗ってます。もちもち。
10ヶ月赤。上の歯二本下の歯一本生えてます。最近ブジューブジューと鳴らしながら、涎というか唾を垂れるぐらい出しまくる時があります。
あまりにも酷く、1日でスタイ三枚変える時があります。唾飛ばしは仕様なのは知っていますが、唾や涎が大量なのも仕様でしょうか?
あぁ、まだ8ヶ月なのに、歯が6本もはえてる。歯磨きがんばらなきゃ。
生後2週間の赤ちゃんですが
毎回、みぎを向いて横向きに寝ています。
今からまっすぐ上を向いて寝るように首を動かしてあげたほうが良いでしょうか?
>>85 吐き戻しした時のことを考えると横向きの方が安全ですよ。
でも片方ばかり向いてると頭がへこむこともあるのでたまには逆の横を向かせるのがいいかと。
87 :
73:2011/11/08(火) 18:55:59.54 ID:WBgklLKB
爆発な季節w
みなさんレスありがとう!
白色ワセリンが手元にあるので、とりあえずこれを塗ってみようかと思います。
Curelの乳液も気になるのでちょっと見てみます!
88 :
73:2011/11/08(火) 18:56:23.47 ID:WBgklLKB
すみません、なんか変な空間ができてしまいました・・・
3ヶ月半赤。
今日、持っているベビースケールで体重を量ったらついに8kgに…
だっこひもはギャン泣きで拒否するので素手だっこのみ。
カーチャン、もう肩も腰も背中も痛くて限界だよ…
首すわりもまだ完全ではないので、カバーオールの中に着るようにと
80cmで前開きのボディを探していたがいいのがなかなか見つからない。
今、70cmがぴったりだから大きめが欲しいのになぁ。
>>83 11か月だけどスタイすごく使うよー
顎や首のヨダレかぶれがかわいそうなんで一日六枚くらい取り替える
歯は七本はえてる
近所に神主がいない神社しかないんだけどお宮参りは拝んで写真撮って食事でよいのかな?
祈祷とか受けるものなのかな?
92 :
74:2011/11/08(火) 19:41:30.03 ID:Ldi4coIK
>>76 そっか、3時間ルールはそこまで気にしない人もいるみたいでホッとしました。
成長曲線から下に外れてるので、授乳回数を減らすのは極力避けたくて。
ミルクと離乳食を分けてしまうのも手ですね。
参考になりました。
もうすぐ5ヶ月男児餅。
散歩に行く時、ベビーカーだと途中からギャン泣き、エルゴだと途中からグッスリ。
どうすれば…orz
>>93 行きはベビーカーに乗せ、帰りはエルゴに…w
もしくはコースを短くするとか
>>67 体が大きくても胃腸は赤ちゃんのままだから、月齢相当の食材のほうが無難では。
>>91 神社を管理してる人はいるはずなので(お賽銭を回収したりする雑務が必ずある)、
町内会とか近所の人とか、近居なら両親とかに聞いてみるといいかも。
まあ、お宮参り自体、神様へのご挨拶だからね。心の中で挨拶すれば、神様も受け入れてくれるんじゃないかな。
>>89 うちの2ヶ月半もデカ赤なので探し回った。
千趣会に80までの肌着があったよ。
>>91 うちもいなかったからお参りして写真撮ってご飯して終わりだったよー
>>42 全く自分は汚物処理マシーンかと思う時ありますよね
でも、バンボに座った赤って超絶可愛い、これ考えた南アフリカのお爺さんとやらは神だと思うw
>>94フイタw
ありがとう、ベビーカーとエルゴ両方使ってみる!
>>89 アカホンにも前開きのボディ(コンビロンパス)ありますよ。
私はカバーオールの下は普通の前開きの半袖なので使ってませんが。
うちも4ヵ月9kgのデカ赤。80は大きいし70はギリギリかデザインによっては無理です。
もう抱っこ辛いですよね。寝起きとかヨロヨロしちゃいます。
うちはおんぶや抱っこでは15分ほどぐずるけど、寝てくれますね。
みなさん赤大きくて素晴らしい。
我が子成長曲線したまわってしまった…
七ヶ月男児6.2キロ。
全然体重増えない…。あばれすぎるからか…。
数日前から急におしゃぶり拒否する様になった@11ヶ月女児
おしゃぶり卒業だ!と思ったら、タオルに噛みついて前歯で繊維を
ギィィィ〜とやる様になってしもた…。
前歯2本の両隣に歯が生えてきてるからむずがゆいのかな。
歯がためには見向きもせず、良いタオルをボロボロにしてくれたぜorz
うちの9ヶ月は自分の指を口の奥まで突っ込んでおえってなる。
歯が生えかけてて痒いんだと思う。
3つ持ってる歯固めでは赤の痒い部分までは届かないらしい。
何かいい歯固めがわりになるものないかな?
タオルは前歯でボロボロにして繊維を食べるからいまいち。
>>105 うちの赤も歯固めは気に入らないらしく、うちわやガラガラの柄とかを噛んでて危なかったので、赤さん用の歯ブラシ(シリコンのギザギザしたやつ)をあげたら超喜んだw
>>45、102
うちもビリケンw
友達にありがたいと拝まれる福顔だ。
うちは島田ようしち時々小沢一郎センセイ
つかまり立ちし始めた七ヶ月の娘。
みなさん、はいはいだけの時期のがまだ楽でしたか?
なんだか本格的に目が離せなくなってきちゃった。
私大丈夫か
今日10ヶ月健診行ってきた!
体重8.3キロ身長72センチだって。
もう生まれた時から20センチも伸びたのか…
最近父親のへそを人差し指でつんつんしたりギャンドウをツイツイつまんだりする姿には萌える
>>109 六ヶ月前くらいからつかまり立ちつたい歩きハイハイが同時に始まったけど
ハイハイが一番キツかった
8ヶ月。
まだ寝ない。
昨夜の8時半から寝かしつけてるというのに。
うつらうつらするけど、下ろしたら泣く。
だっこしないと泣くし
だっこしてても座れば泣く。
授乳しても寝てくれない。
今はベビーカーひいて散歩中。
どうしたら寝てくれるんだっけ。
忘れたよ。
>>110 ツイツイ萌ゆるwww
我が家の8ヶ月も父親の存在をを認識してじゃれつくようになってきた
ソファの上で背を向けて寝ている父の背中をペタペタ(起きない)→服をニギニギ(ry→髪の毛グイグイ(→頭バシ!バシ!
それでも起きないとア!ア!と母にアピールしてくる息子カワユス
小沢先生ワロタw
うちはTKO木下かな。
一ヶ月半の女児なんだけど、最近授乳後の寝落ち寸前に、ニヤーッと笑いながら「ヒヒヒヒッ」と言ってる。
妙に高い声で、ホラーっぽいひきつり笑いだから、深夜に聞くと怖いよw
授乳中もものすごい真剣な顔だし、左右交代のときは抗議の猫パンチだし、うまれたての時の弱々しくてすぐに寝ていたあの頃がなつかしいw
>>112 お疲れ様。
この時間、外は冷えるよね。まだ暗いし気をつけてね。
うちも何しても寝ないときあるよ。もう諦めてほったらかす私に比べたら色々工夫してる
>>112は偉いよ。
良いアドバイスとか思いつかなくて申し訳ない…寝不足辛いけど頑張ろう。
>>115 IDちがうけど112です。
今ようやく眠りました。
何時間かかったか恐ろしくて数えられない。
私も少し眠りますね。
話きいてくれてありがとう。
お互いクマにも負けずに頑張ろうね!
89です。
>>96 ありがとう!
千趣会探してみます。
>>101 アカホン、うちから車で1時間かかるので気軽に行きにくいんですよね。
でも情報ありがとう。
旦那が休みのときに行ってみます。
寝付きがいい赤さんでうらやましい。
うちはだっこ30分で寝かしつけても、おろすと5分で起きるorz
頭用・身体用と、洗うものを変えるのはいつからですか?
今子供は10カ月、赤ちゃん用の全身シャンプーで体と頭を洗っていますが、
毛が細く猫毛なので、洗い終わりや拭く時に毛同士が絡みつきます。
試しに大人用(サロン用なので、市販品よりは刺激が少ないと思う)
のトリートメントをシャンプー後につけてみたらいい感じになった。
赤ちゃん用のトリートメントやリンスってあるんですかね?
>>118 2ヶ月頃から赤用シャンプー使ってる。身体用だと尚更髪絡まらない?
うちも後頭部毛玉だらけだったけどシャンプーにしただけでだいぶ良くなったよ。
あとどこかで毛先に大人のトリートメントつけてるって人見かけたな。
うちは離乳食のたびに毛先を汚して拭いてしまうからやらないけど。
髪繋がりで聞いていいかな?
もみあげ辺りの髪だけやたら伸びて離乳食のたび汚すのをどうにかしたい。
切ってしまえば楽だろうけど女の子だから七五三までは切りたくない。
それに天然のゆるふわウェーブがかわいくて切るのもったいない…
なんかこの辺だけバチッと留めたり縛ったりできるものってありませんか?
>>119 赤ちゃん用のシャンプーってあるんですね
育児に関心がないとかではないけど、考えもしなかった・・・
生まれた時から全身用(ピジョンとかの)使ってるから、
なんとなくそのままきてしまった。
今日にでもアカホン行って買ってきます!
10ヶ月。うどん等の麺を食べさせる時ってどうやって食べさせてますか?器に手を突っ込んでグチャグチャにし汁を飛ばしまくり、最後は器をひっくり返してしまいます。
ひっくり返す前にスプーンや指で麺を摘んで口に入れたりとアタフタしている間に、ひっくり返して大惨事になり終了しますorz。
たまに自分で麺を摘んで食べてます。汁気がないと味気なさすぎだろうし、どうしたものか…。
>>118 うちは肌が弱いので、大人用は怖くて使えない…orz 昔知り合いの美容師さんが、シャンプーコンディショナーは大人でも薄めて使ったほうがいいと言ってた。
海外住みで8ヶ月娘はハーフのため、髪の毛極細だけど、今のところ洗っても絡んだことはないな。
こちらだと赤ちゃん用のシャンプーコンディショナーあるし、子ども用の絡みやすい髪の毛をほどくスプレーとかあるけど、日本でもジョンソンとかからなら出てないかな?
8ヶ月になってから伝い歩き、バイバイ、手をパチパチが出来るようになり、毎日癒される。イタズラがすごいけど、「ママー」と言われると(意味はないんだろうけど)かわいくてしょうがない。
123 :
122:2011/11/09(水) 09:47:16.38 ID:7aqSShpb
ちなみにうちはweledaの赤ちゃん用固形石鹸で全身洗ってます。
>>119 男児持ちなので使ったことはないけど、
マジックテープみたいになってる髪飾りならあるよ。
マジックテープ 髪 でググるといろいろ出てくる。
レビュー読むと髪が少ないと落ちちゃうみたいだが、
ご飯食べるときくらいなら大丈夫かも。
あとはヘアバンドとかカチュームとか?
髪がフサフサの赤さんウラヤマシス
うちの5ヵ月なりたて女児は、ただでさえ薄毛なのに後頭部のハゲがすごい。
ジジババがピンクのかわいい服を買ってくれるんだが、どうにも似合わない。
それも派手なピンクだからおおやまさこ?オトーチャンガーの人にしか見えなくてせつないけどかわいい。
4ヵ月半男児。
子よりも母の相談なのですが、つい「話しかける」を忘れて無言で接してしまう…。
おむつ換える時も、風呂も、どうしても話す事を忘れる。
ついつい無言でやって、終わってから「あ、何もしゃべってなかった!」って気づくというか。
一緒に遊ぶ時も歌を歌うことばかりで、あんまりしゃべらないかも。
みなさん何を話しかけているんだろう?
ちなみに息子は特に無愛想という事もないし、ひとりで宇宙語もよくしゃべっています。
>>125 同じく5ヶ月薄毛後頭部禿丸ならここにもおるぞ
この若さで禿隠しの帽子が手放せない
最近イライラして愚図りだしてる子にいとうあさこの真似で
「(本名で→)山田花子0歳、最近なんだか、イライラする!」
って言うのがマイブーム
128 :
118:2011/11/09(水) 10:37:35.59 ID:88Ht2ikW
>>122 海外には髪のほつれを取るスプレーなんてあるんですね。
驚き。
髪ふさふさだから、お風呂上りにそろそろドライヤーを、
と思っているけど、動きが激しくて難しそう・・・
ところで、10ヶ月位の子にはしつけなんてまだ早いですよね?
うちの子女児ですが、離乳食の時には椅子の上に立つし、
絵本は噛みちぎるし、オムツ替えもまともてくれない。
気性が荒いというか、何かしてるのをやめさせようとすると、
ムキー!!と怒って騒ぎます。
手づかみ食べとかそろそろさせたいけど、怖くてできないよ・・・
>>127 ハゲ隠しの帽子は、私がかぶっているw
産後は毛が抜けるとは聞いていたけど、こんなに抜けるなんて聞いてないよー。
>>126 私は逆に赤としゃべりまくってる。
ほとんど独り言だけど「さぁオムツをかえるよー、しまじろうカモーン!(パンパだから)」
「ちょっくらトイレいってくるね」「ヨダレたれたねーふきふきしよー」とか。
あと、意味もなく名前を呼ぶ。嬉しそうに返事(奇声)をしてくれることが多い。
旦那の仕事が朝早く夜遅くて、ほとんど赤と二人きりだから、
そうでもしないと声の出し方を忘れてしまいそうで。
ーパーで「(レジ袋は)いりません」って発声するのにも勇気がいる時がある。
歌は赤さんが喜んでいるならいいと思いますよ。
連投スマソ。
パーで
は、スーパーで、です。
>>129 あるある、妊婦時代とか朝から一言も発さずスーパーでレジ袋〜言おうとしたら声がかすれて出なかったw
子がいる分ひとりごとにはならないからマシだな〜
なんで赤さんはいつも私が●してる時に起きるんだい!?
ゆっくりさせておくれよ…
>128
0歳児相手でも
「これを黙認すれば、重大な事故になったり火事を起こされかねないようなこと」
「他人に危害を与えること(叩く・噛み付くなど)」は
叱ることでしつけをするのはかまわんのだよ。
ただ「椅子の上に立つ(ハイチェアの上に立つなど、転落しかねないなら話は別)」
「絵本を噛みちぎる」「オムツがえを嫌がる」
「なにか制止されるたびにキーキーかんしゃくを起こして激怒」なんてのは
10ヶ月児としてはごくごくフツーの状態で
「大人の感覚で『ヤメレ!』と叱責してしつける」べき話ではないような。
右手の中指と薬指をしょっちゅうしゃぶる癖のある子なんだけど
今日気づいたらその2本の指がアカギレ一歩手前みたいになっていた。
乾燥肌気味のようで、寒くなってきたとたん頬はかさかさで日に数回保湿、
ひじもひざもハイハイのせいかかさかさなんだけど
ほうっておいたら2本の指もひどい状態になりそう。
かといって体と同じベビーローションを塗るのもためらわれるし。
何か良い方法はないでしょうか?
>>134 馬油おすすめ。口に入っても大丈夫だし。
うちも一時期こぶししゃぶりで手が荒れてたから馬油塗ってた。
寝た隙に塗れば、すぐに舐められて効果半減って事態も避けられるよ。
でも、あんまり酷いなら皮膚科行ってね。
もう暖房やストーブ使ってますか?
室温21℃長袖ロンパースの上にカバーオールでレッグウォーマーしてます
1人なら布団にくるまってやり過ごすんだけど
娘がいるとそうもいかず…
>>126 「おむつ換えようか」とか、何かする前に一言声かけてる。
たまに声をかけないで行動すると目をカッと開いているからびっくりしてるんだろうなあと思って。
あとはほとんど喃語の真似。
音痴だから歌のほうが苦手。
>126
歌う事でも十分じゃないかなー。
私はオムツ替えのときは「○○♪○○♪おーむつーをかーえよーらんららーん」から始まり
「おしっこのーみよっおしっこのーみよっ」(あとから育児ノートをつける自分の為に呼称)
「すっきーりきりきり○○ちゃん♪」
で、最後に太もも〜足首までマッサージしながら「おーしまい、おーしまい、○○おーしまいっ」でフィニッシュ。
ま、この間我が子はギャン泣きかキョトン顔ですが…。
…文章にするとすごくむなしく悲しくなってきた。
でもこれが我が子のためだ。そう思いたい。
>>138 すまんが笑ってしまったw
素敵なお母さんだ!
みなさんは赤さんが昼寝してる時、物音たてずに過ごしてますか?
6ヶ月もち 家事をしたいけど起きるの怖くて携帯を見て過ごしてしまう
>>140 物音に慣らせた方がいいと思うので基本気にせず過ごしてるけど、寝グズり激しくてやっと寝かせた時なんかは忍者のように物音たてず過ごしてるよ。
目が覚めるまで隣で携帯いじってるよー
耐えられなくてトイレいったら目が開いてる事が何度あったか
6カ月ずりばい男子。
爪噛み防止用のバイターストップを
なめられたくないけど、撤去できないものに
塗ってはどうかと思ったんだけど、どうでしょうか。
ゲートの金具部分など、ひんやりして
お好みらしいんです。
八ヶ月後半男児
少し前からやたらと私の枕に頭を乗せて寝る
寝入ってから外すんだけど、どんどん迫ってきてまた乗せる
枕が欲しいんだろうか・・・
2か月息子
座って抱っこしてる時に屁をこいてしまったらギャン泣き。
ごめん臭かったね…
自分も赤さんがお昼寝中は横でケータイいじってるんだけど
ふと電磁波が気になった。
まぁ今の時代、放射能含め気にし始めたらきりがないけど
ケータイの電磁波ってどうなんだろう?
忍者wわかります唯一ゆっくり携帯いじれる時間帯ですよねー
離乳食ストックづくりしたいな
洗い物は起きちゃうんだよなー
我が家のオムツ替えソング。サザエさんの歌にのせて。
♪オムツ替えましょ、るんるるん、すっきり爽快〇〇くん
サラサラオムツで気持ちいい、ゴロゴロ寝返り暴れて大変〜
うちとおんなじね、パンパース
あなたもパンパース、私もパンパース
サイズまでおんなじね、あはははSサイズ〜♪
旦那に変な顔されようが、赤にガン無視されようが気にしない!w
>>140 自分も家事は起きてるときかおんぶしてやるので
寝てるときは隣の部屋でパソコンしてます。
でもカタカタ音やカチカチ音でたまに起きるw
>>149 レスありがとう
そうなんだろうか
ほかのまくらで試してみるww
うちの授乳時間ソングは、ミッキーマウスマーチの替え歌。
チッチチッチチッチチッチチッチチッチターイム
◯◯ちゃんとお母さんのチッチチッチターイム
歌い続けて二週間、歌うと目をカッと見開いて手足バタバタでハイテンションになるようになったよw
今ではうちの家族にも浸透してみんなで歌ってる。
10ヶ月赤、歯が4本生えてて、5本目も生えかけててかゆいのか、歯ぎしりがすごい。
漬物でも食べてんの?ってくらい、コリコリポリポリするんだけど、歯が削れたりしないんだろうか。
みなさんの赤ちゃんは歯ぎしりしますか?
>153
上の子も下の子もやってます。
生えたばかりの未使用の歯は長くて高さがありすぎて
かみ合わせがうまくいかないため
違和感を感じて歯軋りする→歯が削れて適正な高さになるとやめる、ということだそうな。
155 :
名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:16:29.84 ID:sMSuEvFj
うちのバァが昨晩息子(孫)を寝かそうと、昔ながらの子守唄を歌っていた。
♪ね〜んねーんコロ〜りよーおこぉ〜ろーりーよーぼーやーはぁよいぃぃ子ーだ寝んねぇーしぃなぁ〜…
♪ぼーやーのお守りぃーは〜と続くかとおもたら、振り出しに戻り、♪ね〜んねーんコロ〜りーよ…から延々リピートしていた。
歌詞知らんのかぃ!突っ込みたかったが、息子が起きると困るので、そっと息を飲み、心にしまっておいた。
>>138 うちも自作歌だわー
オムツ替えのときは
♪オムチュ!オムチュ!オームチュ!ムチュ!ムチュムチュ!!heyyou!
とラップ調
新しくオムツつけるときは糸巻きの歌で
♪○〜○〜(子供の名前)まきまき、○〜○〜巻き巻き、ひーてひーてトントントン
ちなみにうちの子は無表情。
普通に歌うのは喜ぶのになー・・・確かに文章にするとむなしいw
うちも10ヶ月だけど最近歯ぎしりしだしたよ〜
あんなに音がするもんなんだねw
>>154>>157 レスありがとう。
調節してるんだ!知らなかった。
みなさんけっこうやってるのね。
安心しました。
かまれると超痛いよね…。あの力で歯ぎしりって、けっこう削れそう。
>>146 ケータイの電磁波は「SAR値」でググると各社が公表してるよ。
>>136 余裕で使ってます@東北
>>147 一人目は携帯開くパカッって音や、ストラップのチェーンの「チャラ」って音でも起きて
本気でノイローゼになりそうだったけど
二人目は新生児の頃から、洗い物しても洗濯機(古くてうるさい)使っても
キーボードカチャカチャでも全然起きない。
真横で一人目(3歳)がかんしゃくおこして大泣きしてても起きない。
二人目ってすごいなと実感している(´・ω・`)助かる…。
>>136 埼玉で室温20度くらいだったけど、私がカーディガン羽織っても寒かったから初めて暖房つけたよ〜。
赤ちゃんの寒い暑いがわかんないから、服装とか温度設定とか悩むよね…
授乳のときにそっと手を当てるようになった六ヶ月の我が子。
ラッパ飲みみたいです。
>>162 4ヶ月のうちもー!
かわいいよねw
でもその手でパイを押しながら吸ってたりも…
要らないのかまずいのかよくわからない。
うちはマシュマロマン
>>156 なんか改めて読んだらジワジワときたw
うちはリズム天国のレスラー会見を歌うよ。
●の時は「へぇ〜すごいですね!」
暴れてる時は
「はいコッチみて〜♪フォォォォ!」
フォォォォの時はなるべく似せるようにするとポカーン度が上がるのでお試しあれ。
リズム天国知らない方はようつべでリズム天国レスラー会見でググると見れます
ちょいスレチすまそ
うちは反対側の乳を揉んでます。
欲張りすぎだw
167 :
21:2011/11/09(水) 20:41:33.54 ID:pT31oKKl
亀ですみません。
たくさんのレスありがとうございました。
昨日からコーヒー断ちして(紅茶は飲んでしまった・・)今日は比較的寝てくれました。
妊娠中もコーヒー飲んだら私が眠れなくなってたし、うちの子はコーヒーとの相性悪いのかな・・
本当はエスプレッソが飲みたいのだが。。
168 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/09(水) 21:02:20.56 ID:csi0b9qA
カフェインレスコーヒーはダメ?
私は妊娠中から今も飲んでますよ!寝かしつけたあととか、家事が一段落したあとのコーヒーがないとやっていけない…
すいませんageちゃいました
私もカフェインレスコーヒー、カフェインレス紅茶にはお世話になってる。
コーヒーはインスタントがあまり好きじゃないから、レギュラーの
ドリップパックを通販で買って飲んでるけど普通に美味しいし、とっても満足。
紅茶は最近カフェインレスかつティーバッグの物を発見して、
手軽に飲めてこちらも満足。
その他カフェインレスのお茶とか数種類揃えて、毎日の息抜きに楽しんでるよ。
2ヶ月半完母
最近便の回数が減ってきて、成長を実感しつつ1回の量におののくw
これ1日1回なんてことになったら盛大に漏れるんだろうなあ
>171
2ヶ月完母。
いつも通り私がソファの上で体育座りの要領で座り、足の上に子どもを乗せてた。
ぶりぶりっといつものように軽い音。
気にせず、今までにない(パーソナルベスト級)ご機嫌さだったので調子に乗って遊びまくってた。
一通り遊びきって家事に戻ろうと子どもを抱いたら、子どもの下半身はもちろん私の足はすごいことになっていた。
軽い音で大量噴射をするとは思わなかった。
私のようにはならないでおくれ。
2ヶ月女児。最近笑うようになってきてカワイイ。
しかし、室内のなにもない空間を見てキャッキャッと喜ぶことが。
今までその手の話は何度も聞いたけど、実際自分の子がそれやってるのを目の当たりにするとちょっと怖いorz
夜中の授乳時に自分の背後見ながらそれやられた時は特に。
こないだ実家に帰ったとき、ちょうどお寺のお坊さんがうちの仏壇をお参りに来ました。
家族全員床の間でお経聞いてたんですが、赤が天井見ながら今まで見たことない顔でベソをかいていた((((;゚Д゚)))))))なにがいたんだろう……
もうすぐ7ヶ月になる我が子。
6ヶ月でハイハイを始め、1週間前からつかまり立ちを始めた。
成長は嬉しいが、デカ赤だから遅いと思ってたのに。
目を離すとすぐ後ろへ倒れるから家事が捗らない。
おんぶは重いし、イスは嫌がるし、サークルも拒否。
成長が早くて羨ましがられるが、
もう少し赤ちゃんっぽいのを楽しみたかった。
見た目もう幼児orz
続けて失礼。
前スレで乳糖不耐のこと書いて人ありがとう。
離乳食を始めてから便の回数と緩さが
新生児並みになり心配だったのですが、
あなたのレスを見てミルクを変えたら良くなりました。
後、ここでストロー練習の方法を読み、
お風呂で練習したらすぐに上手に吸えるようになりました。
感謝です。
>>174 デカ赤だからって油断しちゃいけないぜ奥さん。
うちも同じ月齢でつかまりだち始めたデカ赤だが、9ヶ月には歩いてた。
ヨタヨタあぶなっかしく歩いて泣きながら後追いしてくるから、
くっそ重たいのに家事やってる間中ずーっとおんぶするはめに。
米袋背負って生活してるようなまんだ。腰が痛い。こなきじじいに張り付かれてる感じ。
>176
うちの9ヶ月はお痩せちゃんで6ヶ月でつかまり立ち。
9ヶ月の今は平らな所で何もつかまらずに立ち上がる。
立ち上がりから歩くまでどれくらいかかりましたか?
9ヶ月で歩かれたらほんと体がもたない…。今でもボロボロなのに。
あと少しでこのスレ卒業です。
今が一番可愛い時ねって声をかけられるけど新生児の時から今まで、ずーっと一番可愛い時期が続いてる。
宮城住みで震災とか辛いこともたくさんあったけど息子が無事に一歳を迎えられることがすごく幸せです。
このスレを見てたくさん和んだり、学んだりできて一年間、子育てが楽しかったです。皆さんありがとうございます。
添い乳で寝かしつけしていると寝る突如乳を離して
母ちゃんにニパーーーーっと満面の笑みを見せてくれる。
その直後電池切れたように寝付く。
クソッ かわいいぞおまえ!
@七ヶ月。
>>177 立ち上がりから2~3歩歩くまでは5日くらいかなあ。
その時はものすごくヨタヨタして少し歩いてバタン!て感じ。
それから1週間くらいで危なげなく歩いて後をついてくるようになった。
けっこうあっという間だったよ。
ばってんおんぶ紐でおんぶしてた昔の母達はほんとすごいと思うわ。
あんなのでおんぶしてたら肩の皮擦りむけそうだ…。
>180
はやっ!恐ろしい…。
もう育児疲れがはんぱない。夜中もまだ4時間で起きるし。
気分の浮き沈みが激しくて辛い。とにかくだるい。
際限なく食べてしまう。産後9ヶ月にもなるのにまだホルモンバランスのせいなの?
うつではないと思うんだけど…。基本赤にはニコニコだし。
>181
産後欝はお産から半年以上たってから起こることもあるよ〜
私も上の子の子育て中
8ヶ月ぐらいになってから「毎朝目覚めると『ああ、今日も1日が始まってしまう・・・』と激欝状態になる」日がしばらく続いたから。
上の子の話だけど、立ち上がりから歩くまでうちは遅かったよ。一ヶ月近くはかかったかも。
性格的に臆病…良く言えば慎重で、最初の一歩は出てもその後が踏み出せずすぐ座りこんじゃってた。
一回コツを掴んでからはすぐにスタスタ歩くようになったけど。
そこんとこは性格かもねー。
>>181 生理始まってる?
私は生理再開の直前くらいからものすごい不安定になった。
あまりにひどくて辛いし当分妊娠の予定はないから
婦人科で相談してピル飲み始めたら嘘のように心身ともに安定した。
ホルモンバランスが影響してる可能性もあるかもよ。素人考えだけども。
皆様レスありがとうございます。
歩くまで一ヶ月でも私には早すぎる…。今より大変になるなんて(泣)
私も一日の始まりが辛い時があります。生理はまだないです。
婦人科行って診てもらおうかな。ただの育児疲れかもしれないけど…。
>>148の歌詞が上手く歌に乗せられなくてモヤモヤする‥!
おじゃ魔女ドレミのサビなら当てはまるのに‥!
(チラ裏すぎてスミマセヌ
>>186 おジャ魔女どれみにうまくのせられなくてモヤモヤしてしまったじゃないか!!
どうしてくれるwwww
>>187 えっっごめっ!
おーむつ替えましょ、る〜〜るるん、すっきーり爽快◯◯くんry
みたいな‥
>>148は昔あったもう一つのサザエさんのOPだよ
ま〜どをあけましょ、るる〜る
よ〜んでみましょうサザエさ〜ん
知ってたらスマソ
>>186 おじゃ魔女にも対応出来てびっくりしたw
1ヶ月半男児だけど体重測ったら5kg突破しててびっくり
そりゃ両手腱鞘炎になるわ…早急に抱っこ紐検討しよう;
風呂に入りたいです@二ヶ月赤の母
赤は通常夜に旦那が風呂入れるかたまに私が昼に沐浴させます
自分自身の風呂は旦那が赤を見てくれている夜に入るのですが
最近旦那が夜寝てばかりで風呂に入るタイミングがありません
寝ぼけた旦那に任せて入ったこともあるのですが風呂出ると赤泣いているのに旦那爆睡
結局私の風呂は二日に一度なんとか入れる感じです
または昼間シャワー浴びたいのですが赤を一人部屋に置いていくことができないし
みなさんどうしているのでしょうか、アドバイスお願いします
>>191 旦那さんが早めに帰ってきてくれるなら、赤ちゃんをみてもらっておいて、
あなたがいれるのはどうかな?
あなたがが風呂に入る(赤ちゃんは旦那さんがみておく)
→連れてきてもらって風呂にいれる
→赤ちゃんを旦那さんに渡して体拭いて服を着せてもらう
→その間に自分の身支度して赤ちゃん受け取る
とか。
我が家はこの形です。
夜入り直さなくていいから楽チン。
もしくは昼寝してるときに入るか、かなあ。
3ヶ月赤の母です。うちは旦那が出張でいないので私が入れます。
タイミングは授乳後の爆睡タイム。まず風呂上がりまでの準備を万端にし、自分が先に手早く入る。体を拭いたら真っ裸のまま赤を迎えに行き、赤を入れて一緒に上がってくる。
その際必ずベビーベッドに寝かせること(転落防止)と、15分以内に赤を迎えに行くことだけ自分のなかで決めてます。
赤を入れずに自分だけ入るなら準備も少ないしもっと楽かも。
お風呂毎日入れるようになればいいですね。
生後二週間
寝てて鼻から母乳ふいて焦った
青い鼻糞ずっと出てるんですけど、関係あるんですかね?
さっき体重はかったら5kgちょうどだった
パンパ新生児、最後の一パックあけたところだ…
もらいすぎも困るね
>>189 火曜にやってた再放送のほうの曲かな?
いつの間に火曜やらなくなったんだろう
196 :
191:2011/11/10(木) 05:40:31.81 ID:cquPqhh0
夜中にレスありがとうございます
>>192 旦那に提案してみます
とりあえず今日は昼寝タイムを狙います!
>>193 全部ご自分で・・・尊敬します!
自分の負担増えそうだけど検討します
旦那に入れてもらうといつも22時や23時になるから生活リズム的にもよくないと思っていたところなので
指さしって何ヵ月頃から始まりましたか?
1か月で5キロとか凄いな。10ヶ月で7.5キロのうちはどうなるんだ…。
199 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:37:26.98 ID:Ur3JGLn+
産まれたのが3900、1ヶ月検診6500、3ヶ月で7000ちょいですが…。
パイは片方しか出ず、だいたい3時間おきの授乳で約10〜15分で寝落ち。
そんな飲み過ぎじゃないと思うんだけど、デカ赤です。
産まれた時、助産師さんたちに3000後半のデカ赤、久々に見たわと言われ、新生児室では異彩を放つ我が子、ちと赤子らしくなく恥ずかしや〜。
ちっちゃいかわいい赤ちゃんばっかりで、保育器に入ってた我が子はガタイも良く、何で?て感じですた…。
今や腱鞘炎に腰痛、背中痛、なのに頭デカすぎて首はグラングラン。
大きすぎも大変だよ。
200 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:57:11.27 ID:5hmvTnvS
うちは2500gで生まれたはずなんだが、
2ヶ月で6kg、4ヶ月の今は8kgになっちまいやした
もっとちっちゃい期間を楽しみたかったよ…
ずっと沿い乳で寝かしつけてた5ヶ月娘
最近寒くなってきて乳丸出しで寝るのが厳しくなってきた
オフショルダーの服を胸で弛ませて
おっぱいポロリ状態にしてパーカーを重ね着したりするも
一緒に寝ててうわかけ布団を掛けると音でおきる&
蹴っぱぐるから毛布一枚を一緒に被る状態
寝返りもできないこんな世の中じゃ
好きに寝たいし布団掛け直すのに寝不足になるから
夜間断乳しようと思いつつまた今度…と先延ばししてる
目先の楽さに捕らわれておっぱい中毒者にしてしまった自分が憎いです><
2ヶ月7000gの息子です
1ヶ月後半位から寝かせていても頭を左右にフリフリ、体も徐々に回転しています
そのせいかはわからないのですが、後頭部に1カ所1円玉サイズのハゲが…
触ってみると、スポーツ刈りにした様なじょりじょり感があります
放っておいても大丈夫でしょうか?
他の部分がふっさふさなだけに、ハゲが目立って…お出かけの際に気になって仕方ないですorz
>>203 寝ハゲは乳児のデフォ。
うちは9ヶ月だけどまだハゲてるotz
たまにブラッシングしてあげるよろし。
205 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:00:13.49 ID:aX//tyuy
>>185 ごめん、締めた後だけど。
感情の起伏が激しかったり、赤に当たったりして、こりゃマズイ育児ノイローゼか、と思って、ここで相談して心療内科を受診したら、中程度のうつ状態と言われたよ。
ひどくなる前に心療内科を受診してみてもいいんじゃないかな。
>205
ありがとう。
心療内科行ってみるか…。投薬で断乳は嫌なんだけど…。
その前に病院行けるように一時保育の手配かー。
病院行くのも大変だよ。
七ヶ月も半分過ぎた。早い。
寝返り返りをよーやく覚えたけど、半径50センチ内しか動かないw上の子と同じで、マイペース型かw
六ヶ月入って下の歯が一本生えた!と思った一週間後隣の下の歯が一本。
そして昨日上の歯が一本見えようとしている。その隣の上の歯もスタンバってる。
ええええええ早いよ。痛いから遅くていいよ。
歯、遅い方がいいよね
7ヶ月で8本生えてるorz
>>194 青い鼻はわからないけど
うちも毎日の様に鼻からミルクでてた
一ヶ月検診ではとくに問題ないって言われたよ
210 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:04:25.06 ID:RRRmhYPA
>>197 うちは11か月になったと思ったら始まったよ。もうすぐ一歳、あば!と言いながら指差す。
>>206 私も産後心療内科に行ったとき、『授乳してるから薬はイヤ』って言って、今もカウンセリングだけにしてもらってるよ。言ってみる価値ありかも。
↑ageてしまった。
すみませんオムツかぶって豆腐の角に頭ぶつけてくるorz
>>211 なんという反省のなさwwww
ワロタwww
213 :
191:2011/11/10(木) 11:43:49.42 ID:cquPqhh0
風呂の件で相談した者です
先程赤の寝てる時を狙ってさっとシャワーを浴びることができました
ありがとうございました
215 :
sage:2011/11/10(木) 11:58:26.50 ID:J746RhwX
知ってると思うけど、心療内科に行って診断されたら生命保険の加入が厳しくなるよ。
薬にもよるらしいが、かなり厳しいみたい(旦那が元保険屋)。
>>213 うちも旦那の帰宅が遅いので、赤にスイマーバつけてぬるめのお風呂に浮かせて
高速で自分の頭や身体を洗ってるよ
うちもスイマーバで浮かせてる。なくちゃならない。
レビュー見るとバシャバシャ楽しそうにする子が多そうだけど
うちはボーっと浮いてるだけのことが多い。こちらを冷ややかな目で見ながら。
ぐずったりしないだけいいんだろうけど、ちょっと残念。
5分くらいすると、嫌そうにしてくるから急いでしてる。
>>217 水位を低くしてつま先がつく状態にするとよく動くよ
>>204 ありがとうございます
一カ所だけ、擦り切れてる様な感じなので心配してましたが、当たり前なんですね
体重が重いからか?とか、旦那が頭薄めなので、二人で心配してたんです
お座りする様になる迄、暖かく見守りたいと思います
ハゲ隠しの帽子でも調達しないと…
>>218 水位変えてもダメみたいです。
一時期は壁を蹴ったりすることもありましたが…。
最近は動かないのでもっと浅めにしてます。
一緒に浸かってても長い時間だと嫌がり外すと落ち着きます。
プカプカと浮いて、話しかけるとニコーっとするのも可愛いですけどね。
ベビーベッドの柵に頭をぶつけてしまうのの対策ってどうしてますか?
今まではバスタオルを丸めて置いておいたんだけど、つかむようになり顔にタオルがかかってしまうようになって…
それ用のグッズを買った方がいいのかな。
何か工夫されていることがある方、教えてください。
222 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:29:05.74 ID:aX//tyuy
>>206 私も断乳が嫌だから投薬拒否って、カウンセリング受けるお金(50分8400円)も完ミに変えるお金も無いし、保育園も定員オーバーで預けれない。と言ったら、しぶしぶ様子見になったよ。
治さなくちゃいけないとは思うけど、貧乏だから動けない。
家計に余裕があるなら、上のママさんのようにカウンセリングだけでもいい場合もあるよ。
それは医師の判断によるけどね。
一時保育かファミサポ頼んで、早めに受診するよろし。
223 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:01:07.84 ID:ebo91KZB
韓国のコミュニティサイト「youtopia」の掲示板では、米国で大学に通う筆者が、ある米国人の
教授から韓国について質問されたというその内容について、感想を述べた。
それに対し、さまざまな意見が寄せられた。
以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。( )内は編集部の素朴な感想。
―――――――――――――――――――――――
●スレ主:カン・ミヂュ
アメリカに在住し、大学で社会福祉学を学んでいます。
ある時、私が韓国人ということを知った米国人教授が「韓国と日本の相違点は何だろう?
韓国と日本は同じ国ではないのか」と尋ねてきました。
この質問聞いて、途方もない衝撃を受けました。
他にも、「日本がまだ韓国を支配しているのではないのか?」「韓国独自の文化があるのか?」
「なぜ米国に移住してきたのか?」「韓国での生活が苦しかったのか?」という質問もありました。
私は、 この教授が韓国がどんな国であるのか知らないことが、本当に恥ずかしかった。
K−POPを政府が次世代の輸出産業として大きく育てなければならない理由がここにあります。
政府はさらにK−POPに投資し、日本よりクオリティーの高い文化産業に育てなければなりません。
(東アジアnews+)
news.searchina.ne.jp
224 :
191:2011/11/10(木) 15:08:09.71 ID:cquPqhh0
スイマーバ使われてる方多いんですね
なんだか見た目首が苦しくないかというのとすっぽ抜けたら怖いと思ってしまって
二ヶ月で5キロくらいの赤ですが大丈夫でしょうか?
高い物ではないし試してみてもよいのかな?
7ヶ月男児
バブバブーと言ってズリバイしている…
赤ちゃんがバブバブ言ってるの初めて見た…
そして、それ見て3歳児がバブーと甘えてくる。
おっきいバブーもちっちゃいバブーもかわえぇ(*´∀`*)
>>224 同じ5sでも頭の大きさが赤さんそれぞれ違うから難しいよね。
うちはまだちょっと頭が小さいから、もうしばらく大きくなって、首座りが確認できてからにしようかなと思ってる。
>>221 うちはバンパーと呼ばれるこれをつけてる。
でも、つかまり立ちをしたらこれを踏み台にしたりしてベッドからよじ登って転落したりするので、外すようにと書いてあった。
つかまり立ちがまだならこういうのはどうだろう?
うちはベッド拒否で、こういうベッドをフルセットで揃えたのがパア。近くだったら差し上げたい位です。
http://imepic.jp/20111110/559500
10ヶ月です。上の歯二本、下二本が1センチぐらい生えてます。歯ブラシはどれぐらい生えたら使うべきでしょうか?
今はガーゼでこすってますが、たまに忘れてしまいますorz。
>>226 うちは背が低く頭でかいですw
これも旦那と要相談かな
ダメと言われれば別の対策を考えるきっかけにもなるし
>206です。皆さんレスありがとう。
結構心療内科に行った方がいてびっくり。
みんな産後は大変なのね…。
せめて睡眠がとれるといいんだろうけどね。
夜間断乳してみようかなあ。一週間がんばれば夜中起きなくなるかな。
最近ベビーカーにフットマフ装着しているのをよく見かける@神奈川
もうそんな時期ですか?
フットマフ買うつもりだけど、ダウンとかモコモコしたのが多いから、もっと寒くなってから使うものかと思ってた。
今はカバーオール+薄手のカーディガン+靴下着せて厚手のアフガンを掛けてるけど、赤さん寒いのかな・・・。
自分が暑がりなのでよく分からないorz
皆さんベビーカーの防寒対策どうしてますか?
質問させて下さい。
11ヶ月。1歳目前にして癇癪がひどい。自分の思い通りにならないとそりかえって泣いて怒る。
性格にもよると思うけど、自己主張ができるようになってきた成長過程としての仕様なんですか?
色々心配だし、何より事あるごとに癇癪おこされると精神的にきついorz
スレチだったらごめんなさい。
>>221 ここで教えてもらったんだけど、バスタオルを折って柵に交互に通していくというのやってた。柵の間を縫うように通すの。
ピンポイントでぶつけたりもするけどないよりマシかと思って。
9ヶ月の今は掴まり立ちするようになって大人ベッドに寄せて柵下げちゃったからちょっとの間だけならそれでも十分でした。
最近5ヶ月の赤が移動する ようになったので、自由に動けるスペースを作ろうと思います。
10数枚入っているパズルみたいに組み合わせて敷くやつを購入すればいいのでしょうか?
>>221です。
>>227 かわいいですね!やっぱそういうグッズ買うのが手っ取り早いのかな。
まだ4カ月なのでつかまり立ちはまだです。
本当に頂きたいぐらいだw
>>233 交互でもタオルの厚みでイケるかもしれないですね〜
ちょっと試してみます。ありがとうございました。
そして私も
>>234聞いてみたい。
寝がえりしそうでベッドじゃ窮屈そう。
>>232 仕様です。
子供が指差しや親子間で通じる言葉を習得すれば一旦落ち着きます。
あくまで一旦(笑)
そして1歳半ばを過ぎると、早い子は悪名高きイヤイヤ期の到来です。
代替え案を出して譲歩したり、毅然とした態度で突っぱねるたり、臨機応変な対応で乗り切って下さい。
ちなみに、理不尽な要求出して泣かれると、その時は非常にしんどいですが、後で思い出すと案外可愛かった事に気づくので、ビデオで撮影して残しておく事をオススメしますw
237 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:42:14.86 ID:ihB4L6Bl
>>224 うちは3ヶ月五キロの赤
先日スイバーマデビューしたよ
1ヶ月のときにチャレンジしたけど、顔小さすぎてスイバーマぶっかぶかで断念
赤はきょとんとしながら足動かして時々ニコッと泳いでいたよ
うちのもえアイテムです(笑)
お試しあれ!!
>>234 それで大丈夫だけど、アルファベットや動物ので細かくパーツがバラせるタイプはオススメしない。
剥がしてしゃぶったり、誤飲しかねないので、厚手でサイズが大きい物が良いと思う。
後、レッグウォーマーを履かせて膝を保護してやると尚ヨロシ。
安いのは百均のセリアで売ってるよ。
初めての熱@7ヶ月。
38℃〜40℃を行ったり来たりで冷やして良いのか温めたら良いのかどれくらい着せれば良いのか医者によっても言う事が違って分からんのですが皆さんどう対応してますか。
結局熱が無い時と同じ服と布団ですがマズい?
>>236 横だけど同月齢で全く同じことで悩んでたからとても参考になった。ありがとう。
指差しや言葉か〜、早い子だと1歳前でもきっちり指差して
「あ、あ」って母に向かって意志疎通をはかろうとしているのを見かける。
しかしうちの赤やたら他の人が好き。私にはたいして笑ってくれないのに、
スーパーで話しかけてくれたおばちゃんや児童館で会った他のママにはニッコニコで愛想を振りまく。
私にはそんないい笑顔見せてくれないじゃん…。
毎日三食つかみ食べでぐちゃぐちゃにされるのを堪えながらご飯あげたて
風呂入れてオムツ変えて危険な物はないか気を配って
寒くないか暑くないかなっていつもアンタのこと一番に考えてるんだよー母ちゃんは。
もともと私が子供好きじゃないから相手するのが下手で物足りないのかな、
甘え足りなくて他の人に甘えたいのかな等と不毛な事を考えてしまう。
なんか疲れてんのかな。
>>240 よくその話でるよね。
自分より他の人の方がよく笑うって。
赤ちゃんがお母さんよりほかの人に愛想がいいのは、お母さんに甘えてるからこそ。
お母さんには愛想ふりまかなくても大丈夫と思っているから。
お母さんには笑わなくっても
>毎日三食つかみ食べでぐちゃぐちゃにされるのを堪えながらご飯あげたて
風呂入れてオムツ変えて危険な物はないか気を配って
寒くないか暑くないかなって
これだけの事をしてくれるってわかってるんだよ。
最近、後追いをする9ヶ月赤。
母より掃除機を激しく追いかけてくるのは何故だ。
自分も子供のころは母親に甘えて
えらそうな態度とったりわがまま言ったりしたわー。
でいざ困ったりしたら泣きついて助けを求めてた。
母親ってそういう存在なのよねって自分に言い聞かせてる。
今、母がそれを娘の私に対してやってるわ…(´Д` )
赤ちゃんなら可愛いけど年取ってやられるとキツイorzって完全スレチ
現在新生児、真冬に2ヶ月3ヶ月を迎えます。
今は里帰り先で不要な外出はしないで済んでますが、1月2月は自宅に戻り、
買い物や用事に出掛けざるを得ません。
私は抱っこ紐で出掛け、長居せず一時間未満で帰ろうと思ってたのですが、
私の母は家で寝かせて置いていけ、私もあんたを置いてった、
連れ歩く感染症のリスクが怖いと言います…。
3ヶ月の頃なんて、保育園に預けてる子もいるし、真冬と言えども外出くらい大丈夫ですよね?
家に置いてくなんてあまり聞かないし、でも母は置いてけと聞かないし…
実際、赤ちゃんを1人で置いて買い物の外出ってするものですか?
確かに置いていっても火事や空き巣のリスクは低いし、寝返りするまでは
窒息の危険も低いだろうと思いますが、目を離すなんて抵抗あります。
実際こっそり置いて外出してる人は多いものでしょうか?
あまりいっても母とケンカになるので聞き流してますが…
>>245 置いてかない。
置いて外出したのって家の横のごみステ場にゴミだし行ったくらいだわ…
>>245 え、赤ちゃんを家に一人でおいてくなんてありえない・・・
>>245 夫がみておいてくれるならともかく、1人で置いて行くなんて絶対ありえない。
お母さんのいうことは、これに関してはハイハイスルースルーでいいよ。
ケンカする時間ももったいない。
>>245 乳幼児突然死症候群は窒息が原因じゃなかったと思う
窒息しなきゃいいってもんじゃないよ
あなたは置いて出かけるのに抵抗があるんでしょ?
あなたの思う通りで良いと思う
250 :
245:2011/11/10(木) 19:58:27.12 ID:js/htNkn
ありがとうございます。やっぱり置いて外出なんかしないですよね。
赤ちゃんは和室で寝かせ、自分はリビングで食事、と数十分目を離すこともあり、
それと何が違うのだろうと一瞬頭をよぎりましたが、
外出はさすがに抵抗あります。母にはそうね置いてくわ〜、か土日に買い溜めしてるわ、
としか話さないことにします。
>>240 うちの11か月も他人に笑うよー
障害疑ったりもしたけどよく観察してたら
「あなたには笑いかけますから決して抱っこはしないでくださいね」
って意識表示かも、と
抱っこは全力で拒否
あんまり気になさらず
以下ややスレチだけど寝かしつけのみ必ずパイのんでる。卒乳までのイメージがまだできない。
パイ飲まないと眠いくせにハイパーだし
まだ必要ってことなのかなー
そろそろ普通のワンピースとか着たいんだけど
>>251 笑うけど抱っこ拒否があるあるすぎるwww
お断りしますのAAつけたいくらいだわ
>>238さん レスありがとうございました!
厚手で一辺が大きめのマットを探してみます。
もうすぐ1歳になる完ミの娘なんですが、離乳食全力拒否になってしまいました。
いつか食べてくれるだろうと思ってはいるのですが気になる点があって…。
よくここでも「癇癪がひどい」ってありますが、ほとんどが泣いて反り返ったりですよね。
うちは「うぐぅぅぅっ!」って唸りながら震えるんです。武者震い?みたいな。
食事用のエプロン着けようものなら全力で唸って震えながらエプロンを取ろうとします。
兄が遊びに来た時にその姿を見て「うちの子はこんなことしなかった。喜怒哀楽が激しいのかな?」と柔らかめに言ってくれましたが
もしかしたらおかしいのではないかと心配しています。仕様なのでしょうか?
>>245の母ちゃんアメリカ行ったらタイーホされんぞ
乳児の留守番って、親の世代だとネットスーパーもなしい、割りと当たり前なのかもね。
寝てる間にちゃちゃっと買い物に行くそうだよ。
抱っこするとヨダレで肩がびっしょになる。スタイ&タオル使うけど、あっという間にびしょびしょになる。なんかいい方法がないか模索中。
外出中に震災でも起こったら...
258 :
名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:19:16.51 ID:DJ4QNMLU
>>236 仕様ですか。レスありがとうございます。
赤は癇癪だし、旦那はちょっと手伝っただけでどや顔でこんなに手伝ってくれる旦那はいないとか言ってくるし、もう精神的にやられている。
話がそれてすみません。一時期の事と受けとめるようにします。
4ヶ月健診行ってきた。
9キロの赤ちゃんいたけど大きさにビックリしたwプクプクでカワエエー
うちの子は5キロ代の小さめ赤ちゃん。
遊び飲みしてるみたいだからしっかり飲ませるように言われた。
ミルク拒否だし私が頑張らないと。
来月順調に増えてるといいな…
4ヶ月女児。夜まとめて12時間も寝るようになってしまった。。。
今は旦那も一緒の部屋で寝てるけど、いつか夜泣きが始まる日のために、別々の部屋で寝た方が良いのでしょうか?
そもそも、子がある程度大きくなるまでは、旦那とは別の部屋で寝るものでしょうか?
>>260 わざわざ別にしなくてもいいんじゃないかな
夜泣きも必ずするとは限らないし
夜泣きが始まったら別にすれば良いんじゃない?
>>260 うちもずっと3人同じ部屋で寝てる。
夜泣きの時はダンナが抱っこした方が早く落ち着くので、むしろ一緒で助かってる。
旦那のイビキうるさすぎるから別部屋。
生まれるまでは耳栓してたけど、赤の声まで聞こえないと困るし
でも耳栓してないとマジで眠れない…だから部屋でてってもらった。
>>262 裏山。
うちはそんなことしてくれないので、
むしろ夜勤でいない方が助かるわ。
>>263 私が書いたかと思った。
うちもダンナのいびき凄すぎてずっと耳栓してたけど、赤産まれて寝室分けた。
ダンナには親子川の字に寝ようよ〜と言ってそそのかし、いびきの手術受けてくれることになった。
>>260です
一緒の部屋でも大丈夫なんですね、レス下さった方々ありがとうございます!
夜泣き対応してくれる旦那さん、素敵すぎる!
しかし、いびき被害多いのですねw
私は赤がむにゃむにゃ寝言(?)言ったら即座に起きるけど、旦那がどんなにいびきかいても寝れる…。
うちもいびき凄くて、殺意沸くレベル。
来月引っ越すから、寝室別にすることにしたわ。
9ヶ月の我が家の息子の夜泣きは旦那のいびきが原因と睨んでる。
>>260 たくさん寝てくれる子で羨ましい。
うちんちは魔の三週目が三週間くらい続いて、旦那も夜中に一生懸命あやしてくれてたけど
寝不足でかなり辛かったみたいだったので別の部屋で寝てもらうようにした。
ダブルサイズに三人で寝てたけど正直ギュウギュウで寝返り打てないのが辛かったんで、今は凄い楽だw
夜泣き始まってから別室でも大丈夫と思う。
269 :
240:2011/11/11(金) 00:59:09.20 ID:FEYJ93uO
>>241>>251 亀だけど優しいレスありがとう。
頭ではわかってるんだけどね、母親ってそんなもんだなって。
無口かつ常にテンションが低い性格で元々子供が苦手だったのもあり、
赤と接する時無意識にしてると無口になってたり大人と話すみたいに淡々と話しかけてたりする。
時々ハッと気付いてテンションあげて教育テレビのお姉さんばりに話しかけると怪訝な顔されてスルーされるorz
そして自分も無理矢理テンションあげてるから疲れる。
児童館行くといかにも子供好きって感じのママさんが多いから勉強になる反面ちょっと落ち込んだりする。
あんな風に盛り上げて子供をのせてあげたら喜ぶんだな、私本当子供の扱い下手くそだな…、と。
みたいなことを帰ってきた旦那に話したら
「ま、世の中ローテンションのお母さんもたまにはいるってことでいいじゃん」
と一蹴されて終わったw
質問させて下さい。
母親以外の人に笑うって仕様の話があるけど、
母親以外に後追いするのも仕様ですか?
うちの7ヶ月男児はとにかく旦那ラブで
私とまったく同じあやし方をしても、旦那の時は大爆笑。
生活の中でいつも旦那にはニコニコ。
最近始まった出勤後の旦那への後追い泣きで、
毎朝切ない気持ちになります。
逆に旦那と赤を置いて、私が出掛けても平ちゃらで、
キャッキャと楽しそうな声を玄関前で立ち聞きして泣きそうになりました…。
携帯からで読みにくい上に、長文スマセン。
>>270 あるある
うちの11か月は今ジシ後追いが半端ないよ
私への後追いはむしろ減った
トイレ行っても泣かれなくなってほっとしてる
バイバイのひらひらができないんで心配してる。グッパーでバイバイ
共感の指差しはできてるから心配ないのかな(今まさに加湿器倒しそうになって私呼ばれた)
6ヶ月
今日は0歳児の集まりに行く予定でしたが昨日から私と赤に鼻水がでていました。
自重して行くことはやめますが、0歳児なので大袈裟ではないですよね?
大人ならたかが鼻水で大袈裟()になりますが
>>272 0歳児の集まりなのであればほかにも0歳児がいるんだよね?
鼻水出てる状態ならほかのこにうつしても困るし
私だったら大げさでもなんでもなく行かないな。
急に寒くなったからね、ひどくならずによくなるといいね。
ありがとうございます。
今日は心置きなく赤とゆっくりして開腹したいと思います。
>274->275
www
>270
子どもの中にブームがあるって聞いた事あるよ。
こないだまで母ラブだったのにいまは父ラブ、祖母ラブに祖父ラブ・・・
深刻に考えなくても良いと思う!
・・・私は2ヶ月の子どもの親だから実体験ではないけど
職場の先輩のあるあるバナシにこのブームの事があったので。
>>274 いきなりグロくなっててワロタw
お大事にねー
うちの4ヶ月男児がホント寝ない。
3時間以上続けて寝たのいつだっけ…
母乳だと消化するのが早いから仕方ないんだろうか。
離乳食始めたらまとめて寝るようになるのかな?
>>254 両手握りこぶしでプルプル震えて怒るのなら上の子がやってたよ。
顔を真っ赤にして「グヌヌヌヌ」って。頭の上に湯気マークつけたくなる感じ。
一人前に怒っててかわいいよねw
>278
頭の上に湯気マークってめちゃ可愛い!!
私がトイレに行ってる間に、テーブルの上に置いた携帯を赤がはじいてゴミ箱にin!
私、気づかずゴミを捨てる
収集前に気づいてごみ捨て場で漁ったら出てきたよ…
帰省の時期、4ヶ月後半なんですが、夜、いつもと違う環境で寝なくならないか
心配です。昼間は背中スイッチやら寝ぐずりやらちょっと睡眠に関しては大変なタイプなんですが、
でも夜だけは暗い部屋でミルクあげるとそのまま朝まで寝てくれます。
それと引っ越しでもどうなんでしょうか?
大人だっていつもと違う家になったら不安なのに赤ちゃんならなおさらだと思うし、
なんだかとってもかわいそうなんですが・・。その結果夜も寝れなくなっちゃうとか、あるんですかね?
引っ越しを避けた方がいい時期ってありますかね?
>274
開腹w
指さしって勝手にするようになりますか?10ヶ月ですが、素振りなし。私が玩具を指さししてもキョトン顔です。
>>281 帰省も引越しも、早いうちのほうが楽とよく聞くよ。大きくなってくるとうろちょろ動き回るし言うこと聞かないから、準備も移動も大変だとか。
引越しを避けたほうがいい時期…まあ普通に、年度末とか猛暑、極寒の時期かなー。
でも、ある程度は大人の都合に合わせるしかないと思うよ。
>>278 まさにそれです!湯気です!
レスありがとうございます。レスがなかなか付かなかったのでやっぱりうちだけなのか…と凹んでいました。
安心しました。心配せずに記念として動画に撮っておこうと思います。
今日でこのスレ卒業。
皆さんの書き込む及びレス見てふむふむ、自分で書き込んでレスもらって気合いを入れ直す。 て感じで 本当に助けられた!
実母なし義母フィーバー市の保健師化石なので、育児書にないけどドーシヨーなこと、何度も相談した。
本当にありがとう。一歳スレ行ってます。おたんじょうび ばんざい。
>>286 ばんざい!
母一歳もばんざい!
赤六ヶ月半。
麦茶について質問です。
離乳食始めて半月。水分補給はパイのみ。
四ヶ月でようやく成長曲線入ったちび赤、現在6.7キロ。
麦茶デビューさせてみたいけど、そのせいでパイ飲む量が減ってしまったらと思うと踏み切れない…
授乳は6〜20時の間に約三時間おきに六回(寝まくり赤で夜間授乳無し)、離乳食は三回目の授乳時間にあげてます。幸いよく食べます。
麦茶あげてるみなさんはいつのタイミングでどれくらいあげていますか?
6ヶ月。
だっこ中や膝に乗せてるとき、んっ、んっ ‥と力が入ってるのは仕様ですか?
踏ん張ってるのとはまた違うんですが。
>288
うちの子も小粒タイプで
「お茶なんか飲むぐらいなら乳飲んででかくなれ!」という感じだったw
離乳初期は「うっかり喉に詰まる」ような物も与えないから
飲ませたことなかったヨ。
2回食3回食になってからの食事時でいいんじゃないかなあ。
5ヶ月赤です。
最近夜寝なくて困っています。
昨日は10回近く起こされてへとへとです。
泣く前に気づく(赤が手足をパタパタさせたり頭を動かすと私が起きる)ので、添い乳をして寝かせてます。
新生児のときも夜中は3回程度しか起きず、2ヶ月の頃には朝まで寝てくれることもあったので今が辛いです。
朝も起きれません。
旦那はいつでもグースカ寝ており、いくらしんどさを訴えてもいまいち理解出来ないようで
新生児のときが一番お世話大変だろう→なんで赤は5ヶ月になったのに朝起きれないんだ!と責められます。
この月齢だと普通ですか?
早く寝たいです…
>>291 うん、テンプレ参照。
その位だと夜泣きが頻繁になることが多いよ。
たぶん、歯が生えそうになるのと関係あるんじゃ無いかと
個人的には思ってる。
うちはもうすぐ9ヶ月だけど、5ヶ月くらいから
3週間夜泣き、1週間落ち着き、を繰り返してる。
>>291 もうすぐ6ヶ月、5ヶ月女児ですが同じような感じですよー
夜中にもぞもぞ寝返りうったりし始めて
完全に起きる前に添い乳、またもぞもぞの繰り返しで夜中5回以上は起こされます
添い乳だから子供も目が覚めそうになったら無意識に乳を探してるんだと思います
常にレム睡眠、夢見まくり朝辛いの毎日です
6ヶ月過ぎてからネントレをして夜間断乳しようか考えてます
>>270 うちの10ヶ月女児も7ヶ月頃まさにそうでしたよ〜。
自宅では旦那を追っかけまわし、実家に帰省するとジジを追っかけまわし…。
おかげでジジがすっかり孫ラブになりましたが、最近はババを追っかけまわし、オジを追っかけまわし…で、ジジはヘコみ気味w
母ちゃんラブすぎるより、いろんな人にかわいがってもらえていいかもですよ〜。276さんのいうようにブームがありますよ〜。10ヶ月の今、旦那にはすっかり飽きてるみたい。いってらっしゃいとおかえりの挨拶はしますが、それ以外は母ちゃんべったりです。
生後2週間、オムツかぶれが治ったと思ったら鼻水つまってて息苦しそう
とりあえず綿棒とピンセットで鼻クソ化したのは取ったけど風邪なのかな?
いつもよりコロっとすぐ寝ちゃう履き戻しもちょっと回数多いし・・・熱はないけど。
ちょっとしたことでもかなり心配になってしまう、これが親心なのですね・・・キリッ
>>284 ってことは引っ越しは選べるとしたら春あたりがいいのかなぁ・・。
レスありがとう!参考になりました。夫婦で話し合ってみますね。
>>290さん
ありがとうございます。
まさにその通りの心境、パイででかくなってくれ〜って祈ってます。
お風呂上がりも同じ理由でパイオンリーでした。
同じような体験、すごく心強いです。
二回食の食後に少しずつ、から始めてみたいと思います。その場合は離乳食→お茶少量→パイ飲み放題、になるのかな?
いろいろ試行錯誤してみます。ありがとうございました。
9月の下旬に生まれた第二子の男の子、
なんか泣くとやけに下顎がわなわなプルプルするんですけど
栄養が足りてないとかそういうんじゃないですよね?
上の子の時はそんなことなかったので、ちょっと恐いです。
もっと大きくなったら治るのかな…
ちなみに完母ですが一カ月検診で既に五キロを超えてるビッグベビーです。
>>291 おつかれさま。しんどいよね。
うちも4ヶ月ごろから起きる回数が増えて、5ヶ月で30分〜1時間おきになったよ。
泣かせるネントレ(すやすやネンネ)は住宅事情で厳しそうだから、
泣かせっぱなしにしないネントレ(赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法 だったかな?)をゆるく実践中。
夜中の授乳(添い乳はしてない)が、モゾモゾ→授乳 だったのを
モゾモゾ→観察→トントンしつつ観察→むりぽ→授乳 にして、
寝落ち前にパイを口から離すようにしてる。
なるべく自力で眠りに戻れるように、長い時間かけて修正していってる感じ。
6ヶ月から始めて、7ヶ月半の現在、3〜4時間続けて寝てくれるときも出てきた。
今は帰省中でまた崩れてるけどね。
8ヶ月過ぎたら夜間断乳も考えてる。
今ふと4ヶ月の子の頭の凹み(大泉門でしたっけ?)ら辺をなでてみたら凄く凹んでいるんですが何故でしょう?
普段はこんなに凹んでない気がしたんですけど…
と書き込みながら赤ちゃんを寝かせて頭を撫でたら凹みが浅くなってました!
姿勢によって凹み具合って変わるんですか?寝かせる前は膝に座らせてました。
301 :
名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:35:40.61 ID:wGy4jAnd
>>298 カワエェw
想像するに、ちょっと我慢しつつ泣こうとしてるんでは?
うちの子は下唇を出してへの字口で、顎にシワ寄せてワナワナなってますがw
うちもへの字に口をしてプルプルして大泣きするw
可愛いよねw
ちと強情そうに見えるが。
>>270です。
レスくれた方々ありがとうございます!
>>271 まさに、我が子も実家に帰省するとジジラブになります!
No.1旦那、No.2ジジです。
>>276 ブーム!
成る程、気が楽になりました。
>>294 確かに、旦那はすっかり我が子にデレデレで、
よく面倒をみてくれるようになりました。
うちの子も
>>294さんのお子さんのように
母ちゃんベッタリな日が来ると信じて、母ちゃん頑張るよー!
うちも1〜2ヶ月の時あった。
泣くときじゃなくても、時々プルプルしてたから心配したけど、3ヶ月位にはなくなりましたよ!
口を震わせて
はわわわわわ…
って泣き方ならたまにやってるなw
うちも口をへの時にしてましたw
9カ月なりたて。
支援センターで図ってもらったら69.3センチの8.18キロだったんだけど、4カ月検診から5センチと1キロしか増えてない…
おっぱい星人で離乳食も良く食べるし、ハイハイとつたい歩きもマスターしてるんですが、やっぱり増えなさすぎですか?
成長ちゃんとしてるから〜って思ってたけど不安になってきました…
大きめから小さめにまっしぐらです
>>298 わかる、泣くときのわなわなじゃなくて、顎ががくがく小刻みに開閉する感じ?
私もびっくりして健診で聞いたら大丈夫wで終了だった。
今5ヶ月だけどいつの間にかしなくなったよ。何だったんだろう?
>>281 4ヶ月後半の時、旦那の転勤で引っ越ししました。
うちの赤は夜普通に寝てましたよ。
母ちゃんがそばにいてあげれば大丈夫なんじゃないかな?
>>284さんが書いてるけど、引っ越しするなら早い方がいいと思う。
今6ヶ月の赤はずりばいで動きまわるし、つかまり立ちするし、後追いあるしで
この時期に引っ越しだったら大変だったと思う。
今日予防接種で外出したら、おじさんに「放射能の雨が降ってるのに赤んぼう連れ出すなおまえは何も知らんのか」と大声で怒鳴られた…
落ち込む…
310 :
名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:05:40.36 ID:XXLztKod
>>281 うちも、この間@4ヶ月後半の時に実家に泊りに行った時、初日の夜
私が風呂に入っている時に大泣きしただけで夜も普通に寝ました。
うちは旦那様も私も何処でも寝れるので、寝易い子というのもありますが。
えー
東北の方ですか?
ちょっと過敏になりすぎてるような・・・。
312 :
あど:2011/11/11(金) 17:16:14.49 ID:oxj3zgFk
>>311 レスありがとうございます大阪です
見た目怖い人だったから謝って逃げてきました…
母ちゃん気を取り直して風呂いれるぞー
六ヶ月の子を持つ母についてです。
生理はまだ戻ってません。
ですが、下腹部痛と貧血とダルさという
生理の様な体調不良があります。
ここ一月ほど、そう言う痛みがたまにあります。
生理が戻る前兆としてなど、そう言う状態になった人いらっしゃいますか?
生理痛なら病院にいくのもためらわれるもので…。
>>313 ただ誰かに八つ当たりしたいだけの変なオッサンだよ、それ。
赤とイチャイチャして元気出せ〜
>>313 言葉は悪いけど、そのオッサンたぶん頭に変な電波きちゃってるよ。
普通に健康への影響を心配してるタイプじゃなさそう。
危害加えられなくてよかったね。
5ヶ月@男の子
旦那が帰ってくると息子の笑顔が眩しすぎる
旦那は可愛がるだけで一日世話してるのは私なのにさ
かなしー
一カ月半女児です。
性器の話なのですが、子の膣から、五ミリ程の皮膚が出ています。細長い?んですが…
分かりづらくてすみません。
洗うときなど、かるーくこすったりお湯で流したりしても痛がる様子はありません。
同じような方いらっしゃいますか?
受診した方がいいのか、検診まで待って良いのか迷っています。
5ヶ月子供の寝間着についてなんですが
毛布はけっぱぐる、スリーパーは嫌がるのでジャンプスーツとまではいかない
中綿のもこもこしたアウターを着せて寝たら暑すぎるでしょうか?
>>313 私が子供の時も言われた気がする。雨に放射線入ってるからあんまり濡れるなって。@東京
石像溶けてくるのはそのせいだとか。
いつの間にか聞かなくなったけど。
四ヶ月男児です。
サッシーのツイスト&ターンラトルをガジガジかむのが好きで、遊ばせてたらきせいみたいな声が聞こえ慌てて見たら、
ヨダレに血がまじってて
すぐおもちゃとりあげましち。
抱っこしたら、赤ちゃんいつも通りなんですが、こういう場合どうしたらいいですか?
乱文でごめんなさい。
>>321 それは酸性雨じゃ!
セットで光化学スモッグもございます。
324 :
名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:15:43.28 ID:FVPkxJTd
>>314 独身の頃、排卵前後にだるい&下腹部痛があった。
生理痛や下腹部痛は侮らないで早目に受診した方が良いよ。脅かすわけじゃないけど、何かの病気のサインの可能性もあるし。
因みに私はホルモンバランス崩れてて、2年くらい治療した。
313です
レスと赤さんの笑顔にありがとう
早めに心が軽くなった〜
私が小学生の時も放射能雨言われてたよ〜いつのまにか言わなくなりましたねー
>>322 カーチャン落ち着いてー。
口切っちゃった感じ?
ラトルが割れちゃったんなら誤飲が怖いので受診した方が良いかも。
ラトル無事で口切っただけor口切った様子も無い場合はとりあえず#8000で相談してみたら?
>>326 #8000に電話しました。
ラトルに破損がなかったことと、抱っこしたら泣き止んだことを伝えたところ
口の中を軽く切った程度でしょうと言われました。
口の中だと薬を塗ることも出来ないそうです。
授乳時に飲んでは泣きを繰り返しましたが、お腹いっぱいになったらニコニコしてました。
お騒がせしました。ありがとうございました。
>>323 そうだった!
酸性雨でした!
光化学スモッグも懐かしい〜。
>>319 最強母乳外来っていうブログは知ってるかな?2011/07/23の記事がそれっぽい。
産後9ヶ月完母。まだ生理が来ない。
ネットで調べると遅いらしい。
ホルモンバランス崩れてるのかな?皆さんどれくらいで生理きました?
>>330 六ヶ月後半できました。友人は一歳二ヶ月までこなかったらしい。
様々なようですからあーんまり気にしなくてもよいかも?
家族計画でそろそろ…とかなら病院いってみてもいいかもですが。
子はもうすぐ1歳ですが、まだ生理来ない…
来なくてラクチンだーって思ってたけど、病院行った方がいいかなぁ。
自分の事はついつい後回しだ。歯医者も行かなきゃなのに。
で、もうすぐ1歳娘。
歯磨きを全力で拒否される…orz
泣いてのけぞり、ちょっとでも歯に触ろうものならオエって顔する。
歯ブラシを自分で持たせると、嫌がらずに口に入れるのになぁ。
でも柄の部分を噛んでるだけだから意味ないし…。
歯磨きテーマの絵本とか、某しまじろうとか色々試してるけど効果なし…。
上下4本ずつ生え揃ってきたし、そろそろ真面目に磨きたいんだけど
どうしたもんか…。
今日で生後2週間たった。
寝かしつけるのに2時間…。
なんで泣いてるのか分からないから
とりあえずおっぱいくわえさせて、なんとか寝かせた。
こんなんでいいのかな。
>>329 見てみたら、そちらに書かれてるもののようでした!!
主人と心配でモヤモヤしていたので、こんなに早く答えて頂いて助かりました!
ありがとうございました!
このブログも勉強になりそうですね。
読んでみます。
>333
それでいいんだヨ!
>>333 まだまだ何で泣いているのかわからないよねー。
その時期は、オムツかおっぱいか眠いか……ぐらいのどれかだろうと思うから、とりあえずオムツ変えておっぱいあげて寝かせればいいと思うよー。
>>324 ありがとうございます。
続くようなら病院いってみます。
子宮筋腫もとってもらったし、
生理だとしても楽になると思ってたのになあ
>>333 魔の三週目かな?
寝てくれなくなってきついよね。
うちの子もその頃から寝なくなって、何でだろってネットで調べまくったw
夜ずーっと泣かれて寝てくれなくて辛かったなぁ。
旦那と交代であやしてたよ。
333さん無理しないでね。
>>335>>336>>338 ありがとうございます(涙)
里帰りなしで初産で近くに頼れる人もいなくて不安だらけで…。
でもそれでいいって言って頂けてすごく楽になりました。
みんな通る道なんですね。
安心しました。本当にありがとうございました。
>>332 なんという、おまおれ
うちも11ヶ月。
生理再開しなくて受診する目安っていつなんだろうね。
児童館であったママは一歳三ヶ月くらいだったっていったから、
まだいっか。と思ってる。
歯磨き大変だよね。
シリコン製の噛み噛みするだけの奴で誤魔化してるorz
裏側とか磨く時は足も使って押さえつけて、
歯がない歯茎に左手の指を噛ませつつ磨いてるよ。
顔真っ赤にして抵抗されてるorz
絵本作戦試してみるよ。
意外と生理来てない人いるんだなあ。
うちも次男が生後9ヶ月になったけどまだ来ない。
長男の時は4ヶ月くらいで来たのに。
1年半に突入したら受診してみようか…。
>>340 おおー、仲間がいて嬉しいw
ウチもシリコン製の噛み噛み持ってるよー。
心に余裕がないときは、私もこれを噛ませて誤魔化してる…。
>歯がない歯茎に左手の指を噛ませつつ磨いてるよ
これ、目からウロコだった!いいこと聞いたー。
噛まれるとめっちゃ痛いから、歯の無い所に指入れるって考えもしなかったよ…。
明日さっそくやってみよう。
お互い歯磨き頑張ろうね〜。
新生児のころ、うちの寝ない赤は寝かしつけに五時間かかった事があるw
むしろ月齢が進んでからの方が寝るようになったなー。新生児はほぼ一日中寝てるなんて嘘やんけ!と泣きそうになった記憶が…
足を擦り合わせるのって仕様でしょうか?
4ケ月の赤ちゃんですが、しきりに足と足を擦り合わせます。
最初「ブームなのね〜」と見守ってたのですが、よくみると足の裏に虫さされらしき跡があり、
あわてて薬を塗りました。
それからしばらく経つのですが(2週間ぐらい)、いまだにスリスリしてます。
どこかかゆいのか、それともそういう時期なのかよくわかりません…。
産後の生理、母親教室では
「一年(子が一才)で来なかったら念のために、受診を」
と言われたよー
そんな私もまだ来てない、もうすぐ赤一才
ついつい自分のことは後になっちゃうよね…
歯医者だけは後にしないでー!
軽い虫歯だと気付いた妊娠3ヶ月目、つわりで歯医者行けず、安定期なったらだるく、後期は腹が重く行けず…産後3ヶ月は赤に付きっきり。
旦那に預けて歯医者行ったら「なんでもっと早くry」と怒られて神経抜く羽目に。
歯だけは大事にしてあげて…っ!
>>345 うちの4ヶ月娘もやってますよ。
足の裏をスリスリ〜って。
そういう時期なんだと思います。
もうすぐあんよを発見するはずw
>>341知らなかったです!面白いほど同じ悩みがわんさかwありがとうございます!
>>344 5時間も!うちも月齢すすんだら寝るようになってくれるといいなぁ…。
もうすぐ11ヶ月の男児です。カバーオール(股をボタンで閉めるやつ)着せてるんですが、そろそろ昼間はTシャツやシャツにズボン、夜はパジャマという風に服装にメリハリをつけた方がいいでしょうか?
>351
ごめん、「11ヶ月間近の今まで、昼夜の服の区別なしだった」ことのほうがちょっと驚きだったりする。
(育児書なんかには「3・4ヶ月ぐらいから、昼夜の着替えをさせて生活にメリハリを」なんて記載がフツーにあり
「そんなものだ」と思って実際やっていたから・・・)
まだちょっと大き目かもしれないけど
パジャマは80センチからフツーにそのへんの店で売ってるし
「今までのカバーオールをパジャマに転用」でもいいんで
もう「昼も夜も同じ服を着せっぱなし」からは脱却していいと思う。
>>344今日で5ヶ月男児は、昨日の寝かしつけに4時間かかったよ…。
今までは添い乳で即寝だったのに、最近は寝る→すぐ起きるを何回もやってからようやく寝る。夜中は3時おきの授乳。
目をゴシゴシこすって眠そうなのに寝ない。なんでやねん。
これも仕様なのだろうか…?
もうじき1歳だけどまだ生理こないよー
>>353 テンプレ
>>4のとおりですね。寝かしつけお疲れ様です。
うちはすんなり寝てくれるけど、1〜2時間で起きてしまうもうじき5ヵ月女児です。
でも昼間もちょくちょく寝てくれるから、一緒に昼寝や家事できるからまだラクなんだろうなぁ。
昼間は寝返り返りでゴロゴロ動いたり、ジムでガシガシ遊んでるから体力使うのかしら。
完母なのに4ヶ月で生理きてへこんだ・・・。
>>352 うわぁ…育児書は妊娠と出産のもの、離乳食本しか持ってません。一歳ぐらいから
着替えの習慣つけさせるんだと思ってました。今からじゃ間に合わないかなorz
>>355レスありがとう。3時間おきの授乳は今まで通りだけど、寝かしつけに時間がかかるのもやっぱり
>>4なのね…。
散歩も行くし、寝返りゴロゴロして運動してもすんなり寝ない。4ヶ月健診で相談したら「体力あるんですね。日中もっと泣かせてください」と言われた。
はてどのくらい泣かせていいのだろうか?
家事してる時とか風呂入ってる時(20分くらい)は声かけつつ泣かせっぱなしだけど、それ以外は5分くらいで抱っこしてしまう。
どんどん抱っこして安心させた方がいいって聞くし、放置は赤さんの精神的にもよろしくないよね…?
皆さんどうしてますか?
>>356 赤が自分で着替えるわけじゃないんだから、お母さんが今から習慣づければ大丈夫だよ。
でももうすぐ11ヶ月でカバーオールってオムツ替えしづらくない?
うちは10ヶ月なりたてだけど、つかまり立ちした8ヶ月頃から上下別々の服を着せてる。
カバーオールって赤ちゃんぽくてかわいいからいつまでも着せたいけどオムツが面倒で。
なので昼間は諦めて、まだ着られるやつはパジャマにしたよ。
>>357 わざと泣かせっぱなしはしないよー。
赤は何か訴えたいことがあって泣くんだから。
その欲求にしっかりこたえてあげることによって母子の固い信頼関係が生まれますって育児書に書いてあった。
ここからマイ質問。
室内では裸足で過ごさせましょうってよく言われますが、皆さんどうされてますか?
大人の自分は靴下履いてないと寒いからつい赤にも履かせちゃう。
>330です。レスありがとう。
生理がまだ来ない方結構いるんですね!
自分の病院はなかなか行けないけど、今年中に婦人科行くのを目標にしてみるw
>>357 「泣かせてください」は、まあ寝返りもしてたらそれ以外に疲れさせる方法もないからっていうくらいで
結局は仕様なんで何やってもあんまり変わらないと思いますよ〜
うちも昨夜は二時まで寝ませんでした〜
もうだめぽ〜
>>357 私も
>>358と同じで、わざと泣かせっぱなしはしない。
泣いたらとりあえずすぐ様子を見に行って、おむつを換えたり授乳したりして、
それでもまだ泣く時は「泣きたい気分」「寝ぐずり」なんだろうと思って見守りに入る。
もちろん手が空いていれば時間が許す限り抱っこイチャコラしまくり。
>>359 親世代からは「こんなに足が冷えているのに裸足だなんてカワイソス」って言われるけど気にせず裸足です。
でも寒い日はレッグウォーマーを履かせてるよ、
要は足首から先が覆われていなければいいんじゃないかと思ってる。
覆われていると発達を妨げるとか何とか聞いたけど、それ以上に赤が勝手に脱ぐから履かせていません。
私もマイ質問。
もうじき5ヶ月の女児ですが、おへその中がゴマでびっしりでした。
新生児期のおへその消毒が終わってからは、風呂上りにバスタオルで水気を取るくらいしかしていなかったから
でべそをめくってみたら、まさかこんなになっているとは・・・。
大人みたいに、オリーブオイルを浸した麺棒でクルクルしても大丈夫でしょうか?
>>359 靴下履かせると足裏でしてる体温調整が出来なくなっちゃうよ。
うちは外出時のみ履かせてる。
家の中で寒さが気になる時はレッグウォーマー。
>>359 はかせてなかった。
子どもの真似をして、仰向けに寝て手足をバタバタさせたら結構な運動だったのでいいかなと。
>>362 強くこすったりしなければ大丈夫だと思った。
オイル垂らしふやかしてからそっとふく。って何かでみた。
>>362 私は、
赤のへそにベビーオイルをたらす→放置→30分〜1時間後くらいにベビー綿棒でそっととる
という方法で2月に1回くらいの頻度でとってます。
綿棒にオイルだけだと、なかなか頑固でとれなくって…。
おへそっていじるのも怖いし、何もしないと真っ黒になっちゃうし、困りますよねー。
>>364>>365 ありがとうございます、まとめてレスですみません。
新生児期のおへそジクジクがなかなかおさまらなかったから、つい怖がってしましまいした。
今日お風呂に入れる1時間前にオイルを垂らしてふやかして、お風呂前に綿棒でそっと取ってみます。
大収穫の予感で今からワクワク。
>>358 汚れた時しか着替えさせてませんでした。上下別だとシャツめくれあがるし、下着付けててもお腹冷えそうだし、ズボン履かないまま逃走するので、カバーオールばかり選んでました。
確かにカバーオールって赤ちゃんって感じですよね。
>>351 質問の趣旨が違ったらごめん。
うちはまだ7か月でずりばいできる様になったレベルなので、カバーオールも上下別の服も親の気分や都合でどちらも着せています。
で、パジャマとか特別区別はしてないけど、お風呂あがりに着せた服は翌朝着替えさせてます。
寝汗もかくと思うし。
連投すみません。
9ヶ月だけどうちもまだ朝起きて着替えるのはさせてない。
もうはいはいも伝い歩きもするからお着替え大変なんだよ…。
夜寒くて昼間暖かい日は昼間薄着に着替えさせるけど。
夜パジャマって寒くない?厚手のスリーパーならいいのかな。
>>368だけど、ただの自分語りになってしまった…
何が言いたいかというと、赤さんは自分がなに着せられてるかなんてまだ分からないだろうし、昼夜でメリハリつける必要はないんじゃないかな。
ただ、朝になったらカバーオールだろうがシャツだろうが着替えさせた方がいいのでは
赤どころか自分も外出時以外家に居るときゃ昼も夜もパジャマなのだが
みんな大人も家の中でもわざわざ着替えてるの??
大人も、外出着と部屋着を分けてる
外出着が少ないし、家だと服を良く汚すので…
赤ちゃん、寝汗をよくかくので朝に着替えるのオススメ
赤ちゃんの汗って、さらっとしてるから、すぐ乾くけど
変えた方が気持ちいいんじゃないかな
赤ちゃんの服で、ずりばいや寝返りでのお腹見えるが気になるなら
下着だけつなぎ着せて、他は上下とかは?
パジャマはボタンや腹巻きがついていて
お腹が出ない様になってるのもあるよ
つなぎも上下別も好みだけどねー
>>371 えっ、夜寝た服でそのまま日中過ごすの?
それはありえないなあ…。
病気とかじゃない限りだらしないと思う。
8ヶ月赤、お風呂上りと朝起きたときに着替えてるよ。
夜はカバーオール、日中は半袖ボディ肌着に長袖Tシャツとズボンが多いかな。
だらしないから、私も出掛けないときは着替えない。
でも赤は着替えさせる。パジャマのすそが長くて危ないから。
着替える。子のヨダレや吐き戻しですぐに汚れるから、着替える前も着替えた後もルームウェアみたいなやつだけど。
最近はもっぱらUNIQLOばっかり着てるよ…。
うちの赤はぐずり泣きが多いから、どこまで抱っこしてどこまで泣かせていいのか悩む。
着替えない
パジャマっていうよりパーカーにショートパンツのセットアップ+レギンス
だからこれで日中過ごすし家事もしてしまう
>>281 遅レスですが
6ヶ月くらいで引っ越したけど環境が慣れなかったのか、
それまでは短時間なら機嫌良く遊んでいたのに
引っ越したとたん後追い激しくなり家事も全くできなくなりました。
なので引越しは早めがいいのかも?
魔の三週間ていうらしいけど我が家の一ヶ月も最近だんだん起きてる時間長くなってきた。
夕方からは眠いのに寝れないのかグズグズ抱っこだ。
二人とも着替える派
赤は着替える方がメリハリつくから
自分は赤が熱出したり、何かあったらすぐ出られるように
ユニクロのレギパンオススメ
しっかりしてるけどウエストゴムだから楽
>>357です。皆さんありがとうございます。
そうですよね、わざわざ泣かせっぱなしにしなくてもいいですよね!どんどん抱っこしてイチャイチャしてやるw
しかし8kgは重い。腰やばい。散歩コースに整骨院をいれようかな…。
靴下の質問、レスありがとうございました。
すぐに今履かせてた靴下脱がせましたw
>>380 整骨院ワロタ。
夜なかなか寝ない時、うちは赤を布団の中で笑わせて体力をそいでから寝かしつけたりします。
寝る前にヒャッフー状態にさせるの決していい方法とは思わないけど、母子共にハアハア言うまで遊ぶとその後はコテンだし、自分が楽しいから止められないw
質問です。
お見舞いに行くのですが、赤6ヶ月を連れて行くのは微妙でしょうか?
病院は整形外科で6人部屋なのですが…
六ヶ月。夜泣きがもう二カ月近く続いてます。
キツイな〜
私の体重も十キロもへってしまった
いつまで続くのだろう。眠い…
病院によるかも知れないけど
基本的に子供って病室入れなかった気がする
病棟のデイルームとかで面会になるんじゃないかな?
そういえば下の子女児がかかってる総合病院も
15歳未満はナースステーションの手前までしか入れないわ
娘が入院中、上の子が妹に会いたがって泣かれて困ったっつうの・・・w
>>382 丁度主人が整形外科で手術のため、入院しています。
9ヶ月の赤ん坊連れて行ってますが、本当に大変……。
面倒見てもらえる人が居ないし、託児所も金コマなんで利用できない。
看護士さん、先生、他の患者さんも
みんなニコニコ接してくれています。うちの赤は外だと滅多に泣かないから助かっている。
実家からみかん届いたから9ヶ月に食べさせてみようとしてふと思い出した。
みかんと牛乳ってダメな食べあわせだっけ?
なんか消化に良くなかったような…記憶違い?
いつも15時頃にミルク飲ませるからその前にあげたかったんだけど。
389 :
sage:2011/11/12(土) 15:09:29.91 ID:GrazUGKz
もうすぐ1歳の男。一人遊びが下手なのかほとんど泣いて過ごす。
相手しても抱っこしてもグズグズで、もう疲れたよーー
>>349さん
遅くなってすいません。
レスありがとうございました。
やっぱりそういうものなんですね〜。
見守ることにします!
>>384-387 病院によっては入れないんですね。
腰の骨折で入院のため、他の場所で面会は出来ないと思うので
万が一の時は主人にみてもらいます。
父が入院してるので出来れば孫の顔をみせてあげたいけど…
>>387 一人で赤を連れては大変ですね。お疲れさまです。
早く退院になるといいですね。
7ヶ月がずりばいらしきものをはじめたようだ
ようだなのはまだ見てないから
親がいるときは遠くのおもちゃは取ってもらわないと泣くw
自分しかいないとかなり広範囲を動いてるんだよなあ
いよいよ目が離せない
4か月の娘が最近唾をぶーぶーぶーぶーずーっとやってるんだけど流行り?
あとやたら泣くように…。
甘え泣きのようなのとか寝起きで泣いたりとか寝返りして泣いたり。
今まであまり泣かなかったから母ちゃん戸惑いっぱなしだよw
>>393 歯が生えてくるんじゃないですか?
このスレでもよく話題になります
4ヶ月。排泄に関してだけが未だに新生児期と変わらない。
毎時間シッコ、ひどけりゃ●も一緒。
だからオムツ替えは毎日平均10回。オムツの更なるサイズアップが怖い…orz
>>395 うちの四ヶ月娘も毎日10回以上はオムツ替えます。
新生児期はそれこそ20回とか替えていたような・・・
こんなもんだと思っていたけど多いの?
皆さんどれくらい替えているんだろう。
オムツのサイズアップが怖いには同意。
太ももむっちりなので6.2kgですでにsサイズがきついわ。
>>395 5ヶ月Mだけど10回は替えてるよ。
オムツ代がかさむ。
>>394 まだ早いかな〜と思っていたけどまさか生えてくるのかな?
嬉しいような恐いような…
よだれの量も凄く増えたけどそれは関係ないのかしら。
>396
2ヶ月6kg、パンパだけどMサイズ。
いまのところ漏れはなし。
オムツ替えは10回はいかないくらいかなー。
>>395、396
2か月6.5kg、だんだん危ういSサイズ。夜はゆとりを持ってM。
うちの子もオムツ変え回数も●の回数全然減らない。●は一日5回以上。
どっからそんなに出るんだってくらいする。
ちなみに特売中のGENKIを使ってます。紙!って感じで気に入ってる。
餡男デザインかわいい。
赤さん5ヶ月半になり、ぼちぼち離乳食を考えています。
10倍粥の意味さえ分からなかったくらいなので、作れるかどうか不安でいっぱいです。
お薦めの調理グッズやレシピ本などあれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>402 誘導ありがとうございます!
勉強してきます!
396です。
月齢上がってもオムツ替えはそれなりにあるみたいですね。良かった。
オムツ代はかさみますが替えずにかぶれたりしたらかわいそうなので必要経費と割り切ろう。
うちの自治体2人目からはオムツは全部市が支給してくれるみたいなんだよね。
うちはまだ1人目だから恩恵を受けてないけど、オムツ代って馬鹿にならないからありがたい。
11ヶ月だけど、Lのパンツ一袋が一週間くらいでなくなるから、
月に5000円くらいオムツに使ってることになるのか…。
おむつ替えた途端とかに●されたりで一日に15枚以上は消費してるかも…
おむつ代かさむ…
次は●がくるとか分かるセンサーが欲しいよ(´・ω・`)
>>407 神奈川の乱闘要員と呼ばれるあまりガラの良くない市なんですが、財政状態だけは良いみたいです。
>>406 あるある!
なんで替えた直後に●するんだろうねえ。
「新しいサラッサラのオムツにする●は最高だぜヒャッハー」
とか思ってるんだろな、絶対。
生後1ヶ月半なのですが、近々義弟の結婚式があります。
勿論妊娠中から承知はしていましたが、私に実家がない事(生後数ヶ月の赤ちゃんを預ける場所がないこと)や
やや高齢である私の産後の体調を主人が考慮してくれて『式には自分のみ出席する』と義父母&義弟に話をしてくれ、私も妊娠中に自分の分のご祝儀を『結婚の前祝い』ということで、弟に渡しておきました。
が!
今になって『やっぱり出席してほしい』『赤ちゃん連れて出席しても問題ないでしょ?』と義母&弟夫婦から言われてしまい困ってます。
インフルエンザも心配なこの時期に、大勢が集まる披露宴会場…。赤ちゃんを連れて行くのは正直抵抗があります。皆さんだったらどうされますか?
旦那に断ってもらう
自分なら行かない。完母だから授乳とか色々と気を遣うし…。
義弟は知らんが、義母は孫を親戚達にお披露目したいだけなんじゃないの?
小児科の先生に止められたとか何とか言って欠席しちゃえば?
>>410 えー。
ちゃんと産前に断ってたんだから、聞き入れる必要なんてないよ。
生後2ヶ月前後の赤連れて結婚式に出席するなんて、普通に考えてありえない。
結婚式前のドリーム状態で、赤ちゃんのこともあなたのことも全然考えてないんだね…。
式中や披露宴中に泣き出さないかヒヤヒヤだし、授乳やオムツ替えで途中退席もしなきゃならないし。
新郎新婦やゲストに迷惑かけるかもしれないから、って断るのはどうだろう。
というか、旦那さんは何て言ってるの?
旦那さん経由で断ったのなら、今回も旦那さんに断ってもらうといいと思う。
私なら絶対行かないなー。
>>410 近々っていつ?
来週とかで月齢一ヶ月なら断る一択。
ただ2-3ヶ月で、かつ会場が近いのであれば、会場まで連れていってご挨拶だけ、
ってのもありかも。
断りたいのはやまやまだけど、関係上それが難しいのであれば、
式→披露宴と3-4時間コースで疲労困憊になるよりは、式前の親族紹介だけさくっとお披露目して
とっととタクシーで帰る、ってのはどうかしらね。
まあ基本は断るでいいと思うけど。
旦那さんがびしっと言ってくれたらいいこだけど。
花嫁さんを見方に出来ないかな?
式中に泣いたらご迷惑かけるし…とかなんとか。
>>411 >>412 >>413 有難うございます。
旦那は義母&義弟夫婦に再度断ってくれたのですが、旦那飛び越えて私の所に直談判にやって来たのでほとほと困り切ってます。
義母は確かに孫をお披露目したくなったのかもしれません。
義弟夫婦には『神田うのだって産後すぐに披露宴出席してるしね』とか『百歩譲ってお姉さんだけでも出席してよ!私の知り合いはその日だけシッターさんに来てもらって赤ちゃん預けて出席してたよ!』と強く言われ、なんだか疲れてしまいました。
明日もう一度旦那と2人で義母と弟夫婦に話してみます。
>>414 有難うございます。
日にちはもう半月もありません。
丁度2ヶ月弱でしょうか。
そのテもありですね!1人でタクシーなら遠慮なく帰れるし。
義弟嫁は、とても見方についてくれそうにありません…。とにかく気が強くて。
疲れます。
神田うのと一緒にされても困るよねw
うちの赤は5ヶ月だけど、それでも披露宴には行きたくないと思ってしまう。
赤と一緒って本当に大変だからさ…
迷いを見せず、とにかく旦那さんと2人で無理!!と断るしかないよ。
>>417 有難うございます。
神田うののブログを読んだら、赤ちゃんは実家に預けて本人も途中退席してたみたいですし…。
生後2ヶ月弱の赤ちゃん連れて(預けて)披露宴出席はやっぱり躊躇っちゃいます。
旦那は仕事中に義母&弟夫婦が直談判しにきた話をしたら『明日もう1回断るから!余計な事考えずに赤ちゃんの事だけ考えて。』と、やや半切れでした。
旦那が見方についてくれてるのが救いです。
低月齢の赤ちゃんは急に具合悪くなったり(熱とか)するし、本当に先の予測ができない。
予防接種もまだだし、今は色んな感染症も流行してるから怖いよね。
無事に欠席できるように祈っております。
しかし、結婚のお花畑状態って凄いね…。
列席者の事情とかお構い無し!って感じだわ。
>>419 もう少しこちらの状況も理解してくれたら嬉しいのですが…。
結婚前のお花畑状態だから、そこまで気が回らないのかもしれませんね。
明日、こちらで頂いたアドバイスを元に旦那と二人で再度お断りしてきます。
有難うございました!
421 :
名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 07:42:46.78 ID:WNQ2Ll9g
ブッタ斬りですみません。
10ヶ月の息子のミルクの量が減りません。3回食で離乳食もバクバク食べて、
規定の量ちゃんとあげているのに、食後のミルクは200ml飲んでしまいます。
無理に140mlにすると、足りないようで泣きます。無理にミルクの量は減らさなくて
良いのでしょうか?
10ヵ月検診では、そろそろミルクの量を減らすように言われました。
>>332 一人めのときは2年たってからやっと生理がきた。
もともと不順だったからな。
二人目ちゃんと妊娠できたのでまあそれほど焦らなくてもと思うけど、
人それぞれだもんね。
>>421 ミルクを減らすのが目的なら離乳食を増やすのもありですよ。
蛋白質は規定量守って、ごはんとか野菜でですが。
食べる量なんて本当に子によってバラバラです。
ママが見てて足りてないなって分かるようなら増やしてあげて大丈夫ですよ。
>>421 離乳食の量増やしたり、ミルクの量減らして麦茶あげたりじゃだめ?
>>420 〆た後で申し訳ないけど、
列席者の人数合わせなんじゃないの?
義弟(新郎側)が思いのほか列席者が少なくなってしまい
新婦側の方がちょっと多くなってしまったという
義弟、義実家の都合。
赤ちゃん、まだ予防接種とかしてない時期でしょ。
インフルエンザの時期とかぶるし
旦那にきつく断ってもらうべし。
偽実家は自分の建前だけに、あなたの赤ちゃんを危険にさらそうと
している可能性あり。
>420
私も〆た後でごめん。
かかりつけのお医者さんに相談したらこの月齢でこの時期は控えなさいって言われた、とかどうだろう?
4ヶ月に入った途端、授乳中に何度も後ろを振り返るようになった。
大人しく飲んでくれー。
背後に何がいるって言うんだよ。
乳吸いながらぐりんって回るから、乳首が痛いorz
>>427 うちの八ヶ月もやってた。ていうかまだやってる。
寝入るまで何度も振り返って、帰って来なくなったら口開けて寝ているw
オムツ交換回数多い方が自分以外にも沢山いらして、なんかホッとした
>>395です
ほんとなんでだか替えた途端に●しますね…やはり綺麗なオムツヒャッハーなんでしょうかw
砂を替えた途端にダッシュしてやってきて●をする実家の猫みたいです
ちなみにうちは8kgでムニのMなんですが、本当はメリーズが一番合う
でもネットで安いとこが箱売りしているムニからとても変えられないorz
それでもこの先早々にLになったら…とガクブル
でもやっぱり常に清潔にしてあげたいし、不快を我慢させたくないのは同意
出費は仕方ないと諦める
言ってるそばから一時間に三回シッコしましたよ…
430 :
名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:11:07.38 ID:WNQ2Ll9g
>>423 >>424 ありがとうございます。離乳食も規定の量食べているのに、
検診では少しヤセ気味と言われました。規定の量きっちりしないと
ダメなのかと思い込んでいました。男の子だから食べる量も多いのかなぁ??
離乳食の量を増やしてみます!
>>428 そんなに続くのかorz
ゆっくりまったり授乳したいよ。
戻ってきて乳首の位置がズレてると、はよ吸わせろ!と怒るので可愛いけどめんどくさい。
月齢進んだら自分で勝手に吸い付いてくれるのかな?
さらに授乳後に上唇を吸うのがマイブームみたいで、今も延々ちゅぱちゅぱ言ってる。
>>431 ごめん。うちの11ヶ月もやる。自分で吸い付いてくれる。
むしろ大口を開いてカプッと噛み付いてくるよ。
添い乳の時なんて、振り向くどころか、寝返りして完全に背中を向ける。
もう一度寝返りして戻って、おっぱいを咥えてまた授乳。
もしくは寝返りの勢いでハイハイの体勢になって、こっちを見つめてくるw
唸りながらハイハイで戻ってきてスフィンクスの体勢で、また授乳orz
おっぱいは咥えたままケツ振りしたり、母を押し倒してよじ登ったり・・
まったり授乳していたあの頃が懐かしい。
まさかの顔を蹴られながら授乳orz
アクロバティック授乳選手権があったら優勝候補だよ。
433 :
名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 12:01:51.89 ID:X0V+r4n5
3ヶ月に入った途端にうんちが出なくなり、今日2日ぶりに出たらすごい量だった…服汚れたorz
9ヶ月だけどオムツそんなにひんぱんに替えないわ。
一日4、5回くらいかな。
低月齢すぎたらおしっこの度に替えなくなった。
極端に肌が弱い子じゃなければだけど
頻繁に変えるならマミポでもいいんじゃない?
安いし
オムツ替えの回数少なくなるとオムツ離れしにくくならないのかな?
現在10ヶ月ですが、下痢してるので●以外はあまり替えてません。
あれ?ここ低月齢スレだよね^^;
え?0歳スレじゃなかったっけ?
4か月半の赤さん。昨日からガラガラ声。熱はないし、機嫌もいつも通りだけど、、。明日病院行った方がいいかな??
>>432 すごいwアクロバティックだね!
つか他人事じゃないよねorz数ヶ月後にはそうなるのか…
>もしくは寝返りの勢いでハイハイの体勢になって、こっちを見つめてくるw
想像して禿萌えた
>>429 うちも軽く10回は変えます。4ヵ月半の9kgベビー。
メリーズは背中からもれたりしたので、深いムーニーです。
もう今月にもLサイズかな〜。
おしっこも1時間に3回とかしますね。
ウンチの回数はここ数日減ってそれでも5回はするかな・・・。
>>443 もうすぐLサイズですか!
でも成長してくれているのは嬉しいことですよね
やはり毎回は替えない方もいますよね
気にしないでいてくれる赤さんなら、毎回は替えない方針もありだと思います
しかしうちの赤はほんの少しのシッコでもオムツが汚れると泣いて嫌がるのでできませんorz
流れぶった切ってすいません…
2ヶ月男児なんですが、オモチャは小さいぬいぐるみのガラガラとお祝いで頂いたメリーしか持ってません
まだあまり興味がないのか、反応が薄いので全く使ってないです
同じくらいの月齢の方はオモチャどれくらい持ってますか?またオススメのオモチャってありますか?というか、必要ですかね?
質問ばかりですいません…どなたかお願いいたします
>>445 私も必要なのか?って思ってたけど、今にして思えば買っとけば良かったと思うのはジム。
握る系のおもちゃは確かに反応薄いけど、足あげて蹴られるジムはしばらく一人で遊んでてくれるし
いい運動にもなる。音出たり光ったりもいい感じ。やっぱり赤ちゃん用の玩具って必要だから存在するんだなーって。
>>445 おもちゃ、プレゼントもあって10個くらいはあるかも。
3ヶ月頃からすごく食いつきがよくなりました。
3-4ヶ月頃になるとおもちゃを握る力も強くなるし、何でも舐めたい欲求が出てくるので、
ぬいぐるみじゃないタイプのものがあるといいかも。
定番のオーボールは力が弱くても握りやすいし、うちの子も大好き。
ああごめん、おもちゃが必要かどうかについてだけど、私は必要だと思ってます。
この頃の赤ちゃんは口が一番の感覚器官で、
ものを手で触ったり、おもちゃや指を口に入れたりして形や感触を学んでいるそうです。
ガラガラに反応し始めたら、新しいおもちゃを買ってみてはどうかな。
旦那が面倒見てくれるのはいいけど、泣いてもないのに哺乳瓶の乳首吸わすとかorz
小児科入院中の泣き止ませ技だけど、ほんまもんの乳首いつでも吸えるから封印してるのに。
完母だから、乳頭混乱起こさないか心配。
おしゃぶりも賛否両論、やるべきかやらざるべきかは安易に決めないでほしい。
ぐぐるように言うべきか。でもいちいち文句言うと思われるのも面倒だしなあ。
>>449 旦那は一緒に居る状態で抱っこしたりとか面倒見てくれるって事かな?
だったらその場で理由を説明してやめてもらったらいいんじゃないかな
この先自分が出かけるとかで面倒みてもらったりするならおしゃぶりくらいは無いと大変じゃないかな
旦那はおっぱいないんだし
おしゃぶりで落ちつく子ならの話だけど
>>447>>448レスありがとうございます!
やはり感覚の発達には必要ですよね、参考になります
今までスーパーの袋のガサガサと母ちゃんのジャイアン張りの生歌しか聞かせてないし…様子見て買い足していきます!
>>449 ミルク出ない乳首なら乳頭混乱は大丈夫じゃないかな?
旦那であろうが父母養父母であろうが預かってもらう時は
ある程度のことは片目をつむってないとやってられませんよ〜
あと
>>450さんの旦那はおっぱい無いし同意。
ギャン泣きされた時の保険に、パパ=乳首で慣らしておきたい気持ちはわかる。
赤ちゃんに泣かれるわ奥さんには責められるわじゃつらいんじゃないかな。
話し合い大切よ。子育ての先は長いんだから。
>>445 低月齢の頃はメリーとかガラガラとか、
本当に興味しめしてくれなかったなー。
いつもおんなじおもちゃで可哀想って言われたけど、
遊ばないもんは遊ばないし。
でも四ヶ月くらいからそれらで遊ぶ様になったし、
様子みながら買い足すんでいいと思うな。
今だって高いおもちゃよりビニールに反応することも多いよ
ペットボトルにお米入れたり、ビー玉入れたりしたのと、
ガチャガチャのケースにペットボトルの蓋入れたのが食いつきよかった。
出産祝いの木のガラガラが神だった。
遊びに来た同月齢の子も夢中だったから、何かあるんだろうね。
握ってずっと噛んでた。歯茎にちょうどいい刺激なのかな?
500のペットボトルにビーズ入れたのが5ヶ月くらいから反応よかったなー。
最初は握力弱くて持てないから、家にあったリボンやら紐を巻いて
持ちやすくしたら好評だったよ。
8ヶ月の今は片手でガッチリ掴めるようになってそれもまた嬉しい。
でも一番好きなのはコンビニのビニール袋風船w
歯が生えたら食いちぎって危ないらしいけど、うちの子はまだ生えてないから
目が届くときに遊ばせてる。
上の子は毎月おもちゃが来るからと思ってこどもちゃれんじ入ったけど
結局はビニール袋とか新聞とかが喜んでたな
下はおもちゃのピアノやアンパンマンのよくばりBOXっていうのが結構遊んでるけどやっぱり卵のパックとかゴミみたいなもんが好きだわwww
ガラガラは上も下も低月齢から好きだ
あの音がいいのかな
まぁ一番のおもちゃは猫なんだけどwww
もうすぐスレ卒業のうちの子は今はダンボールで遊んでる
中に座布団入れて座らせて部屋じゅうを移動したらすごいドヤ顔wこっちは疲れるけど
お金だして買ったもので食いつきいいのは本くらいだわ。あとは鍋とかで遊んでる
1ヶ月半の赤持ちです。
赤のことではなく、母のことなのですが、
だいたい何ヶ月ごろから少し激しい運動しても大丈夫なんでしょうか?
妊娠前より10kgも増えている状態の為、手持ちの服がほとんど入りませんorz
がっつり買い直す前にできるとこまで絞りたいのと、なのよりも夫に妊娠前に買ってもらって一度もきれないままの服を何が何でも着たいってのがあります。
食事の量は妊娠前と同じぐらいです。
むしろ、赤さんと夫にかまって攻撃されるので夕食しかまともに食べれてないことが多いです。
パイは滲む程度しか出ないので完ミです。
なのでパイやって痩せていくことがないです。
皆さんはどうやって体重管理されてますか?
うちの赤はダンナの社員証ケースがお気に入り。
社員証ケースはストラップとカードケースの間がゴムでびよーんと伸びるやつ。上からプラプラするともの凄い勢いで掴んで来るので、釣り上げるみたいに上に引いたりして遊んでる。
あまりに喜ぶので100均で買って来ようかと思ってる。
445です。オモチャについて皆様ありがとうございます!まとめての御礼で申し訳ないです
工作的なものや身近なものでもいいんですね!作るのも楽しそうでワクワクしてきました
いろいろ試しながら赤ちゃんと一緒に楽しもうと思います!
ちなみにうちにも8キロの猫がいまして、早く赤ちゃんに成長してもらって、一緒に遊べるのを楽しみにしてます
>>458 激しい運動といっても個人差あると思うけど、具体的にどんなことがしたいんだろう。
一ヶ月健診で、通常生活に戻ってよいと言われたら普通にしていいはず
でも、体重減っても体型も戻るかどうかは別の話だよね
>>461 458です。レスありがとうございます。
腹筋的な筋トレとダンスをしようと思ってます。
一ヶ月検診で通常の生活がおkなら大丈夫だったんですね。
体型戻るかはほんとやってみないとわかりませんよね。
服を見ながら気合い入れて頑張りたいと思います。
>>462 そういうスレあったんですね!
見逃してました。
ありがとうございます。
インフルエンザの時期になってきましたね。
かかりつけの病院では0歳児のインフル注射は抗体ができにくくあまり効果がないということなのでやってないのですが、
みなさんは0歳児にインフル打ちますか?毎年、旦那は注射して、自分はしなくても毎年かからないので大人がならなければ大丈夫か?
なんて思ってるんですが、やはり受けたほうがいいのでしょうか?
>>465 うちは年明けから保育園に入れるので打ちます。
今年から0歳に打てるワクチンの量が増えたからこれまでよりは効くと考えられてるし
集団保育は念のために打つことを薦めると言われたので。
うちのかかりつけも預けないのだったら親だけが打てば良いという姿勢です。
>>465 うちはダンナの仕事の関係で家族全員受けなきゃいけない。
保育園に通う予定もあるから一応小児科で相談したら打った方が良いと言われたけど、卵アレルギーの検査をしないと受けさせてもらえない病院なので、今検査結果待ち。
>>465 どうしてあなたはかからないの?
自分は絶対にインフルエンザにかからないって予防注射してなくてアラフォーになって初めてかかった人を知ってるよ。
産後二ヶ月でまだたまに生理パットが必要なほど鮮血がでるんですけど何でしょうかね?
生理かと思ったんですけど、一週間しっかり血が出た次の週にまた出てきてるんです
>>469 病院に行った方が良いかも
胎盤残ってたりしたら処置しなきゃいけないし
449だよ。
チラ裏ぽくなっちゃったのに、
>>450、
>>452レスありがと。やっぱここに書いて良かったわ。
そうだよね、旦那にはパイないんだし、片目つむって優しく任せるわ。あ〜言う前で良かった。
>>465 うちもかなり悩んだけど結局打つことにしました
保育園とかには入れてないからちょっとどうかなと思ってたんだけど、
現在10ヶ月で流行期にはギリギリ1歳になるので…念のため。
もう少し月齢低い赤さんだと迷うよねえ。うちのかかりつけ医は、
親がワクチン打って、かつ家にウイルスを持ち込まないよう気をつけるだけでも
赤さんがインフルにかかるリスクはだいぶ減るとは言ってました。
家にウイルスを〜ってのは、帰宅後のうがい手洗い、換気、室内の乾燥対策 等です。
生後2週間
オムツかえ→母乳→途中で寝る→オムツ見る→うーんとうなってぷちっとうんちする→オムツかえ→うーんとうなってぷちっと…の繰り返しでずっとオムツ替えてないといけない。 ぷちっとうんちでも替えないといけないよね?
かぶれが心配だけどエンドレスになる
>>473 うちも2週間でそんな感じです。
●したっぽいけど眠ってしまったのでそのまま寝かしたら
次に起きた2時間後は山盛りになってたことが何回かあったのでマメに変えるようにしました。
まだおならの音の大きさで●の量が想定できない。。
>>473 かぶれたら病院に行ったり余計な手間がかかるよ。
こまめに変えてあげて、かぶれを防いだ方がいろいろややこしくないよ。
>>473 うんちとうんちはどのくらいの間隔で出てるのかな?
うちも最初そうだったから、一回ちょっと出たらしばらくおなかをさすったりしながらもっと出ないか促してたよ。
5分10分くらい待って出なかったら替えてた。
新生児期のオムツ消費量半端無いよねー。90枚入りが一週間で無くなる…。
だいたい3ヶ月くらいには落ち着くらしいので今は仕様だと割りきってるよ。
ほんとにちょびっと黄色く付く程度なら布オムツ用のライナー敷いてみるとかどう?
2ヶ月の赤持ち。
以前は爆音と共に●をしてたけど、最近サイレントモードで事をなさるのですが仕様ですか?
やたら泣くからオムツ開けると大量でびっくり。
480 :
469:2011/11/14(月) 10:53:58.71 ID:Q8dJkHow
>>470 レスありがとうございます
早速病院行ってきましたが内診は特に異常無くホルモンバランスのせいかもとのことでした
安心できました、背中押してもらってありがとうございました
>>458さんとちょっとかぶっちゃいますが。
今産後2週間だけど、妊娠前からまだ7キロ増のまま‥
運動というか、とにかく動きたいです。
やっぱり1ヶ月間は産褥期なので、自宅でゆっくり過ごされてた方が多いでしょうか。
どれくらい動いてもいいのかが分からなくて毎日がすごく中途半端な感覚です。
二人目なので実家には帰らず、母が上の子の幼稚園準備や家事など午前中
やりに来てくれてるからすごく助かってるんだけど、
外出はだめなのかなと上の子と散歩さえ行ってないし、もちろん買い物も。。
母は一ヶ月は横になっているもんよ、という。そうもいかないんだけどね。
下の子をまだ連れて歩けない時期なので外出できないのは仕方ないんですけど、
二人目以降の方、産褥期はどんなふうに過ごされてました?
どれくらい自分を労わったらいいか、また動けるものか全く分からない。
うちはのときはうなってるから、うなってるあいだは様子見して、すっきりした顔したらオムツ替えてる。
うちの赤の後のすっきり顔は、「私何もしてないわよ、フフン」みたいなかんじでいつ見ても笑えるw
前はの音がしたらすぐ替えてたから、やおしっこ噴射されて大騒動してたw
夜は授乳前に替えて、授乳中にした時以外は替えないでそのまま寝かしてます。
にしても真夜中の授乳が寒くてつらくなってきた…。
赤がぐずりはじめても布団からすぐ出られなくて、背中トントンしてごまかそうとするけど、たいてい失敗するw
ベビーサインについての専用スレを立てようかと思っています。
0〜1歳のスレでは荒れてしまうそうなので。
興味のある方、経験者の方など、ベビーサインのスレがあったらいいな、
と思われる方はいらっしゃいませんか?
もしいらしたら、一緒にスレタイやテンプレ
484 :
名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:49:54.32 ID:bIHgu6V0
485 :
名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:52:04.50 ID:bIHgu6V0
0歳児と1歳児両方に興味のある方いるかと思って、
両方のスレに貼らせていただきました。
すみません。
乳幼児教育スレは駄目なのかね 趣旨が違うか
>>481 私は子が3週間入院してたので、出産翌日から子にお乳を届ける為、大学病院まで片道15分位を往復歩いたり、電車も座らず立ちっぱなし。
食欲もあまり無くて、家事も普通にしてた。
むしろ、子がいない寂しさを紛らわせる為、普段より掃除したり動いていた。
子の一ヶ月健診で来た保健師が、部屋が綺麗すぎると言うので上のような経過を話した。
「今からでも遅くないから安静にしておくこと。今は身体に変化が無いと思っていても、閉経してから悪影響が出るから」と言われたよ。
今思えばあんなに動いていたのは、産後ハイみたいな状態だったのではないかとも思う。
>>482 うちも、してるのは丸わかりなのに、したあとは「ふんふんふ〜ん♪なにか?」みたいな顔してて笑える。
うちはニオイもけっこうするから、近づくだけでわかったりもする。
>>481 上の方とかぶるけど、私も一人目は早産で一週間退院が遅れたから自分が退院してから毎日自転車20分漕いで母乳届けてた。
子の世話も無い訳だからその他も普通に動きまわってた。
そして一ヶ月検診で受けた診断は子宮復古不全。このまま悪露が止まらなかったら掻き出す処置をしなければならないと聞いて、あわてて安静にしたよ。
幸い難は逃れたけど、その後今までほとんど無かった生理痛が重くなったのはそのせいかな…とか思ってしまう。
今二人目が新生児だけど、近所の義母に頼ってなるべく安静にさせてもらってるよ。
それでもちょっと疲れたな…って時は出血も増えるし、やはり産褥期は安静にした方がいいと思う。
私も早く運動したいけど、一ヶ月検診でなんともなかったら散歩程度から始めるつもり。
ほんとはガッツリビリーとかやりたいけどw
最近、身体がだるくて動くのもままならない時があります。
ひと月前新居に引っ越し張り切る気持ちもあったためか、
ほぼ毎日5時半に起きて掃除洗濯もろもろを済ませて・・・
(子の後追いが激しいので、寝ている時に終わらせるため)
という生活を送ってきましたが、明らかに疲れが溜まってきた。
今赤は疲れ果ててリビングに横たわってる私の髪の毛を
引き抜きまくっているが、それを制する気力もない。
私は無残に散らばる髪の毛達を眺めることしかできず。
早起きを辞めて掃除を後回しにしたいところだけど、
旦那は片付け掃除苦手、猫が2匹いるためそうもいかない。
ひとまず、何か疲れを取る良い方法はないでしょうか?
たまに割と高めのドリンク剤(っても1本600円位だけど)
とかを飲んだりするけど、私には効かないみたいです。
旦那はとにかく当てにならないし・・・実家が近場にあるなら、
たまに帰ってリフレッシュもアリでしょうか?
結婚して家を出たのに自分の実家に頼るのっておかしい?
新生児期よりオムツ替え回数増えた私が通りますよ
おはようからおやすみまで毎時間何かしら出てる
泣くから替えてあげないわけにはいかない
4ヶ月過ぎて1日15枚以上の消費になるとは正直思ってなかった
膀胱の発達が悪いとかあるんだろうか…ちょっと心配だ
>>490 頼れるなら頼ってもいいと思う
あと上にあった産後の運動だけど
産褥期にやたらと動き回ると更年期障害がひどくなるって言われた
産後一ヶ月は激しい運動はあまりよくないのかもね
ちなみに自分は完ミなんだけど生理がちゃんと来るまで何しても痩せなかった
>>490 貧血とか無い?
一度婦人科か内科に受診して相談してみては?
隠れた病気があったら怖いよ。
実家が頼れるなら休息を取るのもいいよ。
お大事にね。
>>490 私も疲れた時や睡眠が足りない時など、実家に頼ります。
1時間だけでもみててもらえるとだいぶ違いますよ。
産褥期の無理は40〜50歳過ぎてから子宮脱や尿漏れになって現れて来るらしい。
うちの病院は産褥体操を教えてくれたけど、
足の曲げ伸ばしとか腕を回すとか程度だった。
>490
きつそうですね。
とりあえず、タオルを巻いて寝たら髪は抜かれないと思いました。
一生懸命お世話しているのに、蹴られたり、髪を抜かれたりすると
いくら赤ちゃん相手とはいえ情けないですよね。
実家に頼るのは普通のことだよ。ばんばん頼ろう!
流れに乗って質問。
今、10ヵ月半だけど産後ずっと目眩がする。
3月に地震が続いてた時は揺れてる?って思ったけど、
揺れてるの自分だけだった。
微弱な地震を感じて揺れてるわけじゃないよね?
病院行くほどでもないしなぁ。とちょっと悩んでる。
他にも同じような人いませんか?
498 :
481:2011/11/14(月) 13:57:55.86 ID:7vwTAfda
レスくれた方々、ありがとうございます。
早産で母乳を毎日届けに‥お疲れ様でした。。聞いたことはありますが、大変なんですね。
そういう事情がある方は仕方ないですよね。
産褥期は大切にしなければというのはよく分かりました。
昔から言われていることはちゃんと聞かないとですね。
運動は一ヶ月健診後にしようと思います。
それをふまえたうえでですが、
家事や近所の散歩なども産後一ヶ月はしないほうがいいんでしょうか?
一般的に、ご飯トイレ赤ちゃんのお世話以外は、みなさん横になっていた感じですか?
>>497 病院行っていいんだけどね。
めまいと言っても種類もいろいろだし、一度内科あたりに受診してみては?
耳鼻科でもいいけど。
さっきの人にも書いたけど、めまいとか疲れと思い込んでて隠れた病気の
初期症状を見逃してた人を何人も見てきたので、こんなことで…と躊躇
しないで一度受診してほしいよ…
赤ちゃんのためにもね。
今日で11ヶ月の男児。オムツ替えが非常にしずらいです。寝かせたらキャーキャー叫んで寝返りしてハイハイ逃走、
立たせようとしたら足がグニャグニャして立とうとせずにキャーキャー叫ぶ。オムツ替えと着替えでだいぶ時間かかってしまいますorz。
素早く替えるコツとかないでしょうか?離乳食でもキャーキャー叫んで暴れるし、力が強くて負けてます。母ちゃん疲れた。
流れを読まずに投入
いまだに授乳クッションを使ってる@6ヶ月
クッション準備して子に向かっておいで!と言うと、ニコニコとハイハイしながらやってきて足に掴まり立ちしてくる。
お腹が空いて我慢出来ない時は、掴まり立ちのまま吸い付いてくる。
なんだコレ、可愛い…
>>497 耳鼻科でめまいなのかどうか調べてくれる病院があったと思うからちょっとさがしてみては?
めまいが得意な耳鼻科があれば。
めまいとか早めのほうが治りやすいし。
子どもの病気辞典みたいな本でオススメありませんか?
写真入りがいいのですが。
ただいま生後2週間ですが長く使えるのがいいかな・・
該当スレあったらすいません
子どもの病気辞典みたいな本でオススメありませんか?
写真入りがいいのですが。
ただいま生後2週間ですが長く使えるのがいいかな・・
該当スレあったらすいません
>>490 私は疲れた時は甘いものをガツ食いかな
ロールちゃんとかハーゲンダッツとか至福すぎて育児してるの一瞬忘れられるww
それでも無理なら母にお願いして家に来てもらってる
子がまだ2ヶ月だから一緒に留守番してもらって
私は買い出し兼息抜きに出掛けたり…
一時間くらいだけど子と離れてみるとリフレッシュ出来るよ
>>499 >>502 ありがとうございます。
耳鼻科で目眩かわかるんですね。近所にあるか調べてみます。
ちょっとググったら、産後の目眩=貧血って書いてるのが多かった。
でも、春に血液検査したときは貧血じゃなかったから、貧血ではないはず。
子の為にはすぐ病院行くのに、自分だと腰が重くなっちゃう。
>>506 春からずいぶん時間が経ってるよ。
貧血になってる可能性だってあるよ。
内科に受診したらまず貧血疑われると思うから、採血してくれると思う。
風邪やインフルエンザが流行る前の今の時期に受診するのがいいよ。
>490
おつかれさん。がんばってるね。
私なんて何かと理由とか用事を作って週1で帰ってる時期もあるよ。車で1時間弱の距離で。
取りあえず今は寝たい。実母に子ども見てもらうんだけどさすが育児の先輩、子どもをあやして授乳1回分ごまかせる。
だから長くても4時間だけど昼寝できる。これだけでも全然違うよ!
結婚して家を出たのに〜、は気にしなくて良いんじゃないかな。
もし旦那さんが良い顔しないとかだったらちょっと考えるけど
片付けすらまともにできない旦那さんに文句は言わせない。
日々我慢していつか爆発しちゃうと自分はもちろん子どもも旦那さんも辛いよ。
509 :
名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 15:45:34.58 ID:gkP/3RvA
自分も、出産してから5ヶ月経ってるけど、まだ目眩が時々ある。
貧血かと思って、鉄分の入っている栄養剤飲んだりしたけど治らない。
暫くぶりに体重計に乗ったら、妊娠する前より10キロ痩せてた。
…栄養不足だな、こりゃ。
>>490です
沢山のレスありがとうございます。
アドバイスいただき嬉しいです。
とりあえず、横になる時にはタオル巻くなり帽子かぶるなりします。
単純なことだけど思いうかばなかった・・・
元々痩せ気味で、しかも最近はまともな食事をしていなかったので、
栄養が偏っていたり、そもそも不足していたのもあるのかもしれません。
また、さっきまで子供と昼寝してたのですが、身体の疲れがとれないので、
睡眠不足だけが原因というわけでもなさそうです。
仰る様に旦那はいい顔しないんですが・・・
今週中にでも、少しだけ実家に行こうかなと思います。
子供を預けて外出したり寝たり、色々発散してきます。
一人座りって座らせたところから手を離して自分でバランスを取れる状態の事ですか?
それとも、四つん這いなどの状態から自分で体を起こして座ることなんでしょうか?
検索したんですが、今一詳しく書いてなくて・・・。
初歩的な質問ですみませんが、わかる方がいらしたらよろしくお願いします。
512 :
名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:31:24.62 ID:/N3wTtVg
昨日病院から帰宅しました
今日急に昼から今まで
ずっーと泣いています
12時に搾乳をあげて飲んだのですが
ちょっと吐いてしまい
そこから寝ず、泣いて泣いて、
口がミルク欲しい口をしているので
あげたら寝かけたのですが
途中で哺乳瓶を嫌がりまた泣きはじめて… を繰り返しています
乳首が切れそうなので病院からずっと搾乳です
おっぱいはすいにくそうでずっと搾乳おっぱいを哺乳瓶であげていました
今日も同じです
少し気になることは、飲んでる間、周りがいつもと違うからかキョロキョロしているみたいには思いました
興奮してしまっているのでしょうか…
前の子には全然手がかからず、こんなことが初めてなのでかなり困っています
産婦人科にも電話しましたが泣き止むまで待つしかないと言われてしまい
かなり困っています
いま前レス読んで自分も不安になりました。産褥期って産後1ヶ月ですか?
床上げまで3週間と聞いたので、産後ぴったり4週間で
里帰りから自宅に9時間ほどかけて戻りました。
荷物は送りましたが、手荷物もデカバッグでそれなりに重かったです。
自宅に戻った後は所用で長時間出歩いたり重い物を持ったり…
運動はしていませんが急に行動量を増やし過ぎてしまったかも。
1ヶ月経ってもやはり急にあれこれやってしまったのは更年期に影響しますか?gkbr
2ヶ月の子どもがいるんだけど、今日自分の手の存在に気づいたっぽい。
常に拳を天高く突き上げてあーうー言ったり見つめてる。
ずっとあげてると筋力つくかな?
>>503 『ひよこクラブ 最新赤ちゃんの病気大百科』 がオススメ。
大きいサイズで写真もたくさん、病院に行くべきか119か様子見で大丈夫か?のチャートもあります。
ネットより早く確実に調べられますので、普段から目を通しておけば、万が一の時も慌てずに済みますよ!
>>512 流石にもう泣き止んだかな?
病院と違う雰囲気を感じて、赤ちゃんも戸惑っているのかもね。それか単純にゲップが出ないとか。お風呂に入れて気分転換はどうかな?
>>513 9時間とはお疲れ様でした!
まあ今更気にしても仕方ないし、これからのんびりやればいいんじゃないでしょうか。寒くなる時期なので、風邪には気をつけて。
>>513 運動とかしないで普通の家事とかなら大丈夫じゃない?
九時間かけての帰省お疲れ様
>>514 日記に「右手の存在に気付いた」と書いていて、旦那に爆笑されたのを思い出したw
>512
乳首切れてる時は乳頭保護器をつくて授乳するのもいいよ。
私は搾乳より楽だった。
もう試してたらごめんね。
退院して2週間ですが、こうしてパソコンを見たりアイホンみたりもやめたほうが
いいよね。。_| ̄|○
目が痛い。
だけど私の唯一、人と交わるツールだからなぁ。
>518は
つくて,じゃなくて
乳頭保護器つけて,です。すまない。
>>515ありがとうございます。まだ外出できないのでAmazonで見てみます。
10ヶ月男児。
こたつ机でご飯なんだけど、座って食べてくれない。
10ヶ月だったら立ったままでもあげるべき?
それとも座らせて食べさせないとこれから癖がついて苦労するんでしょうか?
>>519 産後すぐから携帯で日記書いたり、ココ見たりしてたら
看護師さんにお乳に悪いって怒られたけど特に何も起こらなかったです
うちは肩こりより携帯触れないストレスで乳止まるリスクの方が大きいかもw
>>501 想像して激萌えたwカワエェww
授乳クッション、
妊娠中から抱き枕として使える三日月形の買ったけど
どうもうまく使いこなせない…
一般的?なU字型の授乳クッションに比べて大きいからかさばるし、身体にフィットしないからずれてくる。
現在2ヶ月、6.2kgのデカ赤を支えてる肩やら肩甲骨やらそろそろ凝り固まって限界で
ほぐそうと肩を回すと肩甲骨あたりが「ゴキゴキ」と変な音がなるようになって激痛…
肩凝り、背中の凝りや痛みに対して皆さんはどんな対策してますか?
ググったら授乳中は湿布オススメしないとの事なので、温めたり体操してるけどひどくなる一方で辛いですorz
>>515、
>>516 レスありがとう。
確かにいまさら気にしても仕方ないですよね。
自宅に戻ってからは、妊娠前の体に戻った気分で行動
してしまっていたので、これから気をつけます。
>>524 妊娠時から通ってた整体に行ってます。
肩甲骨とか胸回りも凝ってるといわれ、
いろいろしてもらってます。
終わったあとは、血行がよくなるのかおっぱいの出も良くなりました。
骨盤の歪みも治してもらえたんでオススメです
おしゃぶり始めようと思うのですが、おすすめありますか?
2ヶ月です。哺乳瓶なら母乳相談室、抱っこ紐ならビョルン的なものがあれば知りたいです。
>>524 私は週3くらいで、朝のラジオ体操やってます。肩を動かす動きが多いから、少しスッキリします。
本当は毎日やった方がいいんでしょうが、眠くて。
お金かからないし家でできるし、オススメです。
>>527 どれでもいいと思うけど
途中でメーカーを変えるとあんまり吸わなくなるかも
うちは哺乳瓶は母乳実感だけどリラックマが可愛かったからおしゃぶりとマグはリッチェルにしてしまったwww
結構似たような産褥期の人がいて嬉しいw
一人目は里帰り一週間で切り上げ、家事開始。赤と二人だけだし、横になる回数も多かった。
二人目は産後赤だけNICUに一ヶ月入院のため、車で片道一時間の距離を毎日通院。
産後二週間くらいは運転しなかったけど、産院には黙って運転。そんで里帰りも産院退院してからはそのまま自宅へ。
翌日から上の子の保育園送迎や家事を開始。赤がいたらって行かない予定だった親子遠足も行った。
全部産院にはバレてたw怒られたけど、気持ち解ってくれたよ。
今は出来るだけ休む時は休んで、メリハリつけるようにしてる。
>>522 うちも10ヶ月男児、まったく同じ。つかまり立ちが得意ですぐ立とうとする。
飽きてくるとテーブル伝いに歩きながらじゃないと食べてくれないorz
早く座って食べる習慣つけないとマズイと思いつつ、
専用の食事用椅子を探してるけどいいのが見つからず伸ばし伸ばしになってる。
折りたたみできて嵩張らないのないかなあ…。
>>527 うちの赤はNukのジーニアスってやつがお気に入り。
前はteteo使ってたけど、こっちはすぐ飽きられちゃったよ。
>>527 うちは3種類買って食いつき良かったのは、テテオのプーさんと出っ歯にならないおしゃぶり(黄色と緑の2種類のあるやつ)。
新生児〜3ヶ月くらいまではプーさんの方が食いつき良かったかな。
現在11ヶ月だけど歯が生え出してからは出っ歯にならないやつだけになった。プーさんはぺって吐き出す。
2ヶ月から完ミで添い乳とかできなかったからものすごく助かった。
肝心の歯並びだけど、上4本はとても綺麗なのに下3本は微妙…出っ歯ではないけどね。
5ヶ月なりたて男児餅。
最近添い乳で寝る→しばらくしてギャーと泣いて起きるので、寝てる赤をよくよく観察してみた。
眼球が動いて瞼がピクピク動き、呼吸が荒くなった時に起きてる事が判明。
起きたら抱っこして落ち着かせてから布団に寝かせて、絵本を30分くらい読んでるうちに寝る。
絵本読んで寝る時は添い乳より長く眠る気がするので、添い乳が関係してるのかな?謎。
>>500 子供の両わきを自分の足で軽くおさえつけると寝返りできないよ
もうやってたらごめんね
>>522 うちの9ヶ月も座って食べるのは最初だけ。そのうち飽きて立って、最終的に伝い歩きしながら食べる。。
自宅はちゃぶ台だけど実家のダイニングテーブル=ハイチェアでも同じだった。
離乳食は標準の半分くらいしか食べてくれないからもういいやと思って立っても食べさせてる。
1歳になったら苦労するのかなあ。。しつけ的にどうなのだろうと私も悩んでるから知りたい。
>>490 締めたあとだけど、掃除はルンバ はどうですか?床に物がなければ勝手に掃除してくれるから楽だよー
>>519産後はあれしちゃダメこれしちゃダメって多いよね。
水触っちゃだめ!ってのが1番困る。
冷やさないようにね。でよくないか・・
>>538 まったくスレチなんだけど
ルンバって玄関開けといたりすると出てっちゃう?
ルンバ預かってますって張り紙見た事あるんだけど
ルンバ預かってますww
いやさwww
うち一軒家が並ぶ住宅街なんだけど
最近新しく建つ家はバリアフリーというかあんまり段差がなかったりするからさwww
預かってる人は前から住んでる人だから聞いてみたら道を進んでたんだって
今までそんな事なかったから新たに引っ越してきた人じゃないかって
スレチごめんね
ルンバ買う人は迷子に気をつけてwww
>>540 有り得るよ。
油断したら行かなくていいとこ行ってるのはハイハイの乳児に通じるものがある。
ルンバにハイハイ乳児恐るべし・・・
ということは、ルンバがたまに引っ掛かったり落下しているところは赤ちゃんにとっても危険と言うことか!
今のうちに確認をしておこう
なにそれ面白すぎるwww
>>524 レンジでチンして温めるヤツオススメ。
薬剤じゃなくて蒸気や温熱でほぐしてくれるよ。
「ゆたぽん」とか小豆入ってるやつとか売ってる。
もうすぐ6カ月の赤。
このスレでもたまにこのくらいの月齢から絵本を読んであげてるという書き込みをみるけど、
みなさんどんな絵本を読んでるのかな?
本屋で見たら、絵本というより絵を楽しむような本しかなくて・・・。
たとえば
>>535さんのように「絵本を読んでいたら寝てくれた」って、どんな本??
だれかオススメあれば教えてください。
>>540 段差がないとでていくかもwww
ただ高機能ルンバだとこっからさき入っちゃダメよセンサー(正式名称忘れた)を設置してれば大丈夫よ。
>550
タイムリー。
さっき絵本買った。だっだぁーってやつ。
ちょwwルンバ預かってますwww
笑える!
産後一ヶ月。
退院した日から家事全部やって昼寝も少なめ、
買い物いって重い荷物持ったりしてたけど検診の結果は良好だったよ。
週1くらいで旦那が夜赤さん見てくれて私は9時間とか寝てるからか?
それでも家事は思うように進まなくて疲れるけど。
今後ガタきたら嫌だなー。
ルンバ超オススメ。
6ヶ月赤をバンボに座らせて稼働させてると、じーっとおとなしく見てる。
しかも20分くらい連続で。
うちの赤だけかと思って同じ月齢の子並べておいたら、まったく同じ首の動きで笑えたw
下手なオモチャより使えるよ!
掃除もできて子守りもできる、ルンバ最高です。
ルンバ飼いたいなー
ペット居るから常に毛とか気になるし。
ルンバ預かってますの破壊力すごい
誰かに話したくてウズウズするw
ルンバ預かってますって2ちゃんのどっかのスレでも画像見た気がするんだよなー
以外と頻発してるのかもwww
>>554 バンボに座らせた赤をルンバに乗せてるのかと読み違えてしまったw
ルンバと食洗機が切実に欲しい
>>557 フリーダムすぎるwwコーヒーカップみたいになるのかなww
複数の赤がルンバンボに乗ってくるくるしているのを想像したら萌えた。
いいな、うちもルンバ欲しい。
食洗機は本当に助かってる。食洗機のない生活なんて考えられないくらい。
家事が思うように進まなくてイライラしてるなら家電に投資するのもありかも。
ルンバと食洗機、両方持ってるけど
ルンバ神過ぎて、オススメスレにルンバ書こうと思ってたところ。
寝ている間にリビングや台所の掃除をやってもらい、
起きたらベッドルームを掃除してもらう。
おかげで床に物を置かなくなったよ。
ルンバうるさいから、私と赤がいない部屋を掃除してもらってたけど
今度バンボを手に入れたら、赤乗っけてルンバを稼働させてみるわ。
連レスになるけど投下。
赤が、ずりばいやハイハイをしてる人に質問。
日中赤をどこに置いてましたか?(置くって言い方変だけど‥)
ハイローラックやベビーベットじゃ狭くて、寝返りなど運動するスペースがない。
バンボで腰は鍛えられたけど‥すぐダッコ要求で、ほとんど私の膝上かダッコ。
これじゃ、いつまでたっても寝返り返りやズリバイなんかする機会すらないと焦ってきた。
やっぱりプレイマットに寝かせたり自由に赤を遊ばせて体を鍛えたら、ズリバイができるようになるんでしょうか?
ルンバ高いよぉぉ。
物が多い14帖リビングで、金額程の価値が感じられるのか不安で買えずにいる。
一万くらいの類似品はやっぱダメかな。
いつの間にかルンバンボという名前ができてたw
確かに音はうるさいんだが、赤さんは換気扇や掃除機の音が得てして好きな生物だから、ルンバの音も大丈夫だったよ。
明日起きたら安全を期してルンバにバンボを設置してみようと思う。
>>565 え?危なくない?
なんか私のレスが変だった?
> 今度バンボを手に入れたら、赤乗っけてルンバを稼働させてみるわ。
→今度バンボを手に入れたら、バンボに赤乗っけて、横でルンバを稼働させてみるわ。
>>550 寝かしつけ用じゃなくてキャッキャッ楽しむ用だけど、
「だるまさんが」がうちの赤のお気に入り。
だるまさんと一緒に赤もビローンとかさせるので一人で読み聞かせるのが若干大変だけれど。。
>>550さんへ。
>>535です。
うちは3ヶ月すぎくらいから毎日読んでます。姉から貰ったもの、4ヶ月健診で貰ったもの、買ったもの合わせて10冊あります。
どれも物語っていうより色がカラフルだったり、文章が同じような言葉の繰り返しで赤さんが聞きやすい?ような物です。
うちの子は「がたんごとん」をゆっくり囁くように読み聞かせると寝る率高いです。
カーチャンも寝そうになるのを頑張って読んでますw
>>566 あ、読み間違いではなくて、ちょっとどうなるのか興味があってw
大人二人がついて数分動かすならいいかなーって。
むしろルンバが七キロ+バンボを支えきれるか不安になってきたw
ヌコがルンバに乗って回ってる動画は良くあるけどねw
>>550 うちは【しましまぐるぐる】と【どうぶつの赤ちゃん】がお気に入り
物語系は大人は読みやすいけど、うちのこは興味ないみたい
>>522です。
やっぱりみんな同じ様な状況なんですね…。
バンボは既に抜け出しちゃうしこたつ机の高さと合う椅子も見つからずorz
今週検診あるんでちょっと相談してきます!
気分を害したらごめん
子を産んでから脇がすぐ臭くなる
汗臭いというか、ワキガのあの独特なツーンとするにおい…なんでだ…orz
>>550 4ヶ月のうちの子は、ノンタンがお気に入り。
寝たりはしないけど、楽しそうに聞いて見てる。
>>573 私も産後って代謝よくなって汗かきやすくなったから、結構気にしてるよ。
今も散歩行くと汗ばむから臭くね?私臭くね?って心配になる
あと関係ないけど子供の足も臭かった…@10ヶ月。もう額然としたよ。大人と同じ臭さ。
念入りに洗ってるけど0歳から足クサだなんて可哀相すぎるよね…
6ヶ月女児
最近寝ても、1時間ぐらいで寝返りをして泣きながら起きちゃう。
寝返りをできないようにガードしたり、腕枕して一緒に寝たりもするけど、結局は突破して起きる。
睡眠不足で午後まで布団でだらだらしちゃうし、よくないと毎日反省するけども眠くて眠くて…
うちの息子7ヶ月7キロは自らルンバに乗るよー。
ズリバイで充電中のルンバに突進する。
そのままルンバの上に全身で乗り上がって、飛行機の姿勢で手足バタバタ。
そのうちお腹でスイッチ押しちゃって、ルンバ稼働。
飛行機の姿勢でバランス保ったまま、きゃっきゃ笑いながら延々クルクル回ってる。
最初はスイッチ入ったところで音と動きに驚いて泣いてたし、
すぐ振り落とされてまた泣き、更に手とか轢かれて大泣きだったけど、
すぐ慣れて上手く乗り続けるようになったし、轢かれても大喜びで何度でも突進。
最近は乗るだけじゃなく、太鼓のように手で叩きまくって稼働させ、ルンバが退いたら、
待ってましたとばかりに、あいた充電器を振り回して遊ぶようになって困ってる。
何より危ないし、帰るとこ奪われたルンバがオロオロ部屋を彷徨ってるのも不憫。
いずれにせよ、今まで与えたどのオモチャより食いつきがいいよ、ルンバorz
ちょっとルンバスレ見てスペック確認してくる
2カ月半ですがヒブと肺炎球菌みなさん打ちましたか?
実母から2カ月から注射とか早すぎといわれます。
ヒブと肺炎球菌の事故などあったので心配なので単独接種にするけど2カ月からは早すぎなんでしょうか?
>>579 危険だったら2ヶ月からって推奨されてないよ。
2ヶ月なったばかりだけど、今日肺炎球菌うちにいくよ。
退院前に先天性代謝異常の検査で血抜かれたりはしてるんだし。
>>579 予防接種のことは専スレ行きなされ
私は実母にプレベナー勧められた。
今年からロタの予防接種もあるんだよね。
保育園児なので、対象月齢なら受けてたな〜。
5ヶ月赤
鼻水が5日続いてる
様子見してたけどさすがに病院いかなきゃ
耳鼻科が遠いから小児科併設の内科に行くことにするけど専門医じゃないから少し後ろめたい
10ヶ月男児
昨日の夜から鼻水が出てきて、朝熱はかったら37度8分。
鼻が詰まって不快なのか少しグズリますが、比較的元気で食欲もあります。
この場合小児科に行くより耳鼻科に行った方がいいでしょうか?
>>550うちは6ヶ月検診でファーストブックとして絵本をもらってから、とにかく絵本好きになった。
今は10ヶ月だけど『くだもの』は読んであげると口をパクパクさせるし、本当に可愛い。
やっぱり物語というより、この月齢だと絵が中心の方が喜ぶよね。
くだもの、うちもブックスタートでいただいた
最後のページのようじよのドヤ顔が可愛い
でもそのページ、子どもが破いちゃったよ
うちはノンタン喜んでみてるよー
ルンバって音うるさくないのかな?
買いたいなー
↑上の書き込みに音うるさいって書いてあるよ
>>579です。
書きありがとうです。
確かに退院の時血とられてますよね。
2カ月から接種出来るのも大丈夫だから2カ月からって決まってるんですよね。
初子で心配しすぎてしまって…
ありがとうございました!接種します。
9ヶ月の娘と母二人共風邪でダウンした。何故か母だけ回復せずどんどん悪化したので検査したら今流行りのマイコプラズマ肺炎だったorz
どうりでしんどいと思ったよ。熱下がんないし。安静にと言われても休んでもいられず。子育て中はゆっくり具合も悪くもなれないんだね。
それでも娘は元気になってきたから良かった。自分も早く元気になるぞー!皆さんもお気をつけて。チラ裏すまん。
質問です。
二ヶ月半の男児なのですが、地区の支援センターなどには、いつごろから行ったほうがいいんでしょうか?
今日保健師さん訪問があり、まだ行ってないの?と驚かれてしまいました。
初めての子だし、これから寒くなるし、私も人見知りだし、と思って支援センターには春過ぎてぐらいかなと勝手に思っていたのですが…。
みなさんはどれぐらいの月齢から行かれていましたか?
教えていただけると嬉しいです。
>>590 お座りできておもちゃで長い時間遊べるようになってから、おもちゃ目当てで行ったよ。
そしたらたまたま人が多い日に当たって鼻風邪もらってきてしまった。
二ヶ月半ならまだ予防接種も一通り終わってないだろうし、行かなくていいと思う。早くから行かないと輪に入れないとかはないよ。
>>590 義務じゃないからw
一度もいってないよー11か月
行きたくなったら行けばいいのでは
>>590 保健師ってたまに変な人がいるから、すべて真に受けずスルーがよろし。
冬場は風邪も流行るし、まだ予防接種も一通り済んでないのにそんなところに
無理に行かなくていいよ。
私も生後半年くらいだけど、この冬は行く予定なし。
>>590 私はセンターが家から徒歩5分と言うこともあって、2ヶ月前にデビューした。
季節も初夏で、お出かけには丁度良かったし。
でも周りでは2ヶ月の赤ちゃんってあまりいなかったな。
大体3ヶ月の検診が終わってから、もしくは6ヶ月過ぎくらい。
これから寒くなるし、赤ちゃんと二人で煮詰まったりするようなことがないならまだ行かなくても良いのでは?
必ず行かなきゃいけない訳でもないけど、行っておくと発達や母乳の相談、ベビマやオモチャ作り、ハロウィンやクリスマスのイベントお知らせがあったりするので、それはそれでオススメです。
>>587見落としスマソ・・
神経質な猫がいるから音がうるさいなら考えるなー
>>595 うちの犬も神経質だけど数日で慣れましたよ
今の時期は、細かいフワフワのアンダーコートが毎日たっぷり取れます
ただ、埃を巻き上げながら掃除するのでうちは夜寝る前にセットしています
だから、夜ある程度の音を許容できない環境なら少々厳しいかもしれないです
埃を気にしないOR生活スタイルにより昼間稼働させるならOKですね
ちょっと人ごみに出たらあっと今に風邪ひろってきた5カ月娘に
支援センターは危険かもと思ってまだデビューしてないなぁ。
予防接種スレと迷ったんですが、こっちのほうが人数多いので、こちらでお聞きします。
ママ友さんが生ポリオをうけたみたいなんですが、
遊ぶときにこちらが気をつけることはありますか?
ネットでも接種したママに対しての情報ばかりなのと、
自分が悪名高い52年生まれ(ポリオの効果が薄かった年)なので。
ちなみに自宅で遊ぶ予定はないです。
よろしくお願いします。
590です。
まとめてのお礼ですみません。ありがとうございます。
行ってるのが当然みたいな感じで言われたので不安になってしまってました。
春がくるまで赤と家の中でイチャイチャしてようと思います。
ありがとうございました!
5ヶ月男児
前々からおむつ変えるときは自分で足上げてくれてたんだけど
最近力が付いてきたのか足下げさせてもまた足上げる&寝返りで
おむつ替えしにくいったらないです。
「ありがとうねー。もう下げてもいいのよー」っつってもドヤ顔で「まだまだやれるで!」ってな感じです。
皆さんはどうされてますか?
>>598 半年もしないうちに自ら動くようになるし
環境によっても違うけど、家の中だけじゃ物足りなくなる日がいつか必ずくるから
親が必要だと思ったときからで十分よ。
11ヶ月男児。絵本読んでも、途中でハイハイしてどこか行ったり、立ったり、本をかじったり破ろうとします。
支援センターの絵本の時も周りの子ばかり見て落ち着きません。落ち着きなさすぎなのかなと不安です。
>>597 どっかのスレで同じような質問に
「該当の子の●をむんずと掴んで大量に口に入れたりでもしない限り大丈夫」
と書いてあったので参考までに。
自分も質問。皆さん冬に家の中で靴下はかせますか?
赤ちゃんは手足で体温調節をするので、基本的に家の中では裸足にするべき
と色んなところで見たり聞いたりしていたので今までそうしてたんですが、
寒くなってきた最近、4ヶ月の赤の足がよく冷たくなってます。
中東北在住、ファンヒーターや電気ストーブをつけたり消したりしている部屋の気温は
20度以上はありますが、母は靴下をはかないと寒い状態です。
とりあえず足を触って冷たくなってる時だけ靴下をはかせるようにしたんですが、
そうすると脱がせ時が分からず結局はかせっぱなしに…
皆さんどうなんだろう。
質問です
母乳とミルクではどちらが赤の体重増えますか?
新生児のころは体重増えてなかったらミルクを足しましょうと指導があったので、ミルクの方が体重増えると思っていたのですが、
最近、おっぱいだからこんなにぷくぷくなのね〜と言われました
今は寝る前に100ml程ミルクを足している感じです
先日の4ヶ月健診で7150gあるからミルク足さなくていいんじゃない?と言われましたがどうなのでしょう
実際でか赤の方は母乳のみですか?
>>512 私も保護器お勧めします。
あと、回し者じゃないけれど「ピアバーユ」っていう口に入っても大丈夫な
バーユ塗って、ラップで保湿すると痛みが取れるかもしれない。
私は、長男のときに、千切れるように横に切れてしまい、
病院でそうしてもらったら、かなり楽になったよ。
一人目と口の中の形が違うのか、
二人目(1ヶ月)は、最近やっとしっくり来るようになった。
それまでは、私も痛かったよ。お互い頑張りましょう。
>>603 量によるとしか・・・
ミルクは塩分があるからむくみも出るみたい
>>602 どっかのスレで最近その質問見た気がするけど、足裏は出しておいた方が良いのでは。
レッグウォーマーいいですよ。
うちはまだチビすぎるので、家の中限定ですが、母の履き古し靴下の足先を切り取った筒の部分だけを履かせてます。
りろってなかった。激烈亀でごめんなさい。
>>601 ('A`)人('A`)ナカーマ
我が子も支援センターでうろちょろしてるよ。
今は色々見たい時期なんじゃないかな。
2ヶ月の赤。
あくびの時とか授乳直後にぶっさいくな表情になる。
眉をあげて、下あごを突き出して人をおちょくってるような表情。
でもこれがお気に入りの表情。
これは月齢進んでも健在?
おっさんみたいな顔?
低月齢の仕様だからやらなくなるよー
動画収めときゃよかった
>>606 レッグウォーマーははいてるんですが、足首より下が丸々出てるので、
特に足の裏や指が冷たーくなってるんですよね
トレンカみたいなレッグウォーマーだといいのかと思ってはかせたら、
まだ大きくてズルズル下がってきちゃってorz
>>610 うちではその顔「アイーン」って呼んでた
低月齢の仕様だったのか
うちはもうすぐ3ヶ月になるけど、そういえばいつの間にかやらなくなってた
写真撮りたかったけど、いつやるかわからないし、やっても一瞬だしで
結局撮れなかったなと今さらながら残念
>610
そうそう!酔っぱらいが「もう飲めないよぉ〜〜〜」って言うときの顔。
そーなんだ、見られなくなるのか・・・動画録りに挑戦してみよ。
>612
3ヶ月で既に消えちゃうのか・・・
そーだよね、授乳後毎回とかじゃないからなー。
旦那に協力してもらうしかないかな。
>>606 逆に足首より下は出しておいた方がいいのでは。
足が冷たいのは体内の熱を逃がさないようにしている為なので、そこを温めちゃうと体温調節が上手く出来なくなるよ。
眠い時足裏が温かいのも、体を温めて眠るのに適した体温にするためで、温まったらその熱を逃がさないように冷たくなるんだって。
室内20度あるなら靴下は必要無い。
615 :
614:2011/11/15(火) 18:48:44.45 ID:dJ8jR2Xb
アンカー付け間違えたorz
>>611さん宛です。
二ヶ月の赤がいます。
布団に置くと泣くので、抱っこしっ放し。
家事も何も全然できない。
皆さんどうやって家事してるの?
旦那さんのご飯やら、赤のお風呂やら、どうしてるの??
>616
おくるみってしてる?
私はおくるみでぎゅっとすると大丈夫というアドバイスを何度も見てて実践はしてなかった。
こないだふとやってみたら置いて泣く事が0になったよ!
5分後に泣き出したり短時間の時はあるけどね。
足はそこまで拘束しなくて良いので、手だけモロー起きないようにきゅっとやればOK!
もうやってたらごめん。
超亀ですが肩凝りヒドい
>>524です
>>526さん
>>528さん
>>549さんありがとう!!
確かに首回りの血行かなり悪いの自分でも感じます
(甲状腺を手術してるから、メス入れた部分がマヒしていつも冷たいので)
アドバイス全部試してみます!
そろそろまとまって寝てほしいなぁ…抱っこしてないとすぐ泣いてしまう
>>614 なるほど!詳しくありがとうございます。冷たくていいのですね〜
つい大人と同じような感覚で冷たい足が心配になってました
これからは心おきなく丸出しにしておきます
5ヶ月半の子が、つかんだガーゼをとにかく顔にのせる。顔がすっぽり隠れるようにのせる。その後は、そのまま落ち着いてジッとしてることもあれば、大興奮しまくることもあり。
最近はガーゼだけでなく、掴んだものはオモチャでも何でもとりあえず顔にのせている。
とてもかわいいけど、なんか大丈夫なのかな?とも思ってしまう…こういうものなんですかね?
ちょっと思ったんだけど
指さしってのは遠くのものを指さす事なんだよね?
おしゃぶりとか猫を人差し指で触ると言うか押すと言うか
そういうのは指さしではないよね?
5ヶ月の赤
とにかく飲んでくれない、段々と飲む量が減っていってる
パイはほとんど片方で5分で終わり
哺乳瓶拒否で片っ端から哺乳瓶買ってきて、
あの手この手でやっと受け付けてくれて
それでミルクを足しても飲んでせいぜい30ml
体重は4ヶ月の時とほとんど変わらず、曲線も下回った
なんでそんなに食が細いのさ
はぁぁ、赤さんがすごく心配で、どうにかたくさん飲めるようにがんばってるのに、
赤さんは全く答えてくれず…
涙がでてくる。もう疲れたよー
>>622 うちも四ヶ月〜五ヶ月くらいの時全然飲まなくなったよ
体重も二ヶ月間まったく増えなかった
うちは遊び飲みのせいだったけど
そのくらいの時期に飲まなくなるって話は良く聞く
>>599 うちの5ヶ月男児もそんな感じ。
おもちゃ持たせてうまくいくこともたまにはあるけれど、それはラッキー。
もう無理矢理テープ止めて、隙を見て微調整。
どうにかオムツはOKになっても、股のスナップを留める前に寝返りしようとする。
足で脇に壁作って寝返り防止できる時もあるけれど、オムツさえ完了したら
とりあえず気が済むまで寝返りさせちゃう事が多くなってきたなー
>>620 うちのこ6ヶ月だけど、5ヶ月頃から顔に乗せるブームきたよ。
ガーゼ乗せては変態おっさんみたいにハァハァ…って興奮してるw
ぐずったらとりあえずガーゼ乗せると機嫌が直ります。
そのうちやらなくなるかなと思って動画撮っておいたよー。
引っかかれて乳首からちょびっと血がでたんだけど授乳したらだめかな?
添い乳で寝かしつけてて向きが決まってるから困るお…
>>626 新生児に吸われて乳首が切れてる時でも授乳していいくらいだから大丈夫では?
628 :
839:2011/11/15(火) 22:42:01.43 ID:3uHCqbAY
2ヶ月半男児。
眉 父→上がり眉
母→上がり眉
子→下がり眉
目 父→二重
母→二重
子→一重
鼻 父→低い
母→低い
子→高い
口 父→大きい
母→大きい
子→小さい
夫にも私にも似てなさすぎワロタw
あ、とっても読みにくいorz
お目汚し&名前消し忘れ&連投すみませんでした
まぁ顔は変わるからの〜
子4ヵ月半
同じ月齢の人のブログ見ると成長の差に不安になる・・・
体の成長だけはかなり早いけど。
寝返りも2週間前に一度ぐずりながらしたきりで、基本寝っ転がったままだし
喃語もほとんどなくて、機嫌がいい時間は短く、ほとんど
ひぃぃぃ〜とか言ってる事が多い。
遊んでたり、哺乳瓶もったままとか、寝返りの練習してて・・
とかでいつの間にか寝るなんてことも無い。
うまく遊べてやれてない自覚あるし頑張んないとなぁ。
産後一ヶ月、疲労がたまって取れない。
旦那には育児協力よりも家事協力してほしい。
僕が赤ちゃん見てるから食材買いにいきなよ、料理してよ、ってなんだかなぁ
イライラする。
>>632 わかるわー。私ももう一人子どもがいるみたいと感じることあるから。
実家は商売やってて、義実家は実家依存症の小姑が子ども連れで入り浸りなので頼れない。
毎日はアレかもだけど、たまにはお惣菜とかで済ませててはダメなんだろうか?
お惣菜でも、めったに自宅で調理しないようなおかずなら逆に喜んでくれるかも。
うちの場合は揚げ物だったりお刺身だったり。
ところで赤8ヶ月、裸の時オムツのテープを自分で剥がしたりチソチソ掴むのやめれ。
同じ方いらっしゃいませんか…?
チソチソがかゆいのか!?わけわからん。
>>633 うちの旦那曰く、真ん中にあるから触らずにはいられないらしい>ちんちん
同僚には、さわると安らぐんじゃないかとも言われた。うちも男児持ち。
こればかりは女にはわからないよね。
>>622 うちも五ヶ月。
三ヶ月の時に小児科医から離乳食勧められてしまった程、
とにかく飲まなくて、最近ますます哺乳量が減ってる気がして心配。
疲れたって気持ち、すごく解ります。
おっぱいにメモリ付いてて哺乳量が一目で分かればいいのにー!
あなたやご主人は痩せ型ですか?
ご存知かもしれませんが、食の細さは遺伝的要素も多いみたいで
うちの場合は主人が痩せています。
義母に聞いたら、やはり飲まない赤だったらしく、
母子手帳を見せてもらったら、冗談の様な全く同じ成長曲線でした。
でも主人は無事に成人しているし、この子も大丈夫!と、
頭では理解しているのですが、たまに落ち込んじゃいます。
先日の市の健診では、二週間前から9g増で堪えた。
そんな時は松田翁の
「小食な子を太らせる方法はない。そんなものはなくてよろしい。
太らせる必要がないからである。」
って言葉を思い出して、細いのはこの子の個性って思う様に努力してる。
何より、赤さんは細くても毎日元気なので。
曲線下回ると心配だよね。あなたの赤さんの状況を詳しく知らないから
軽々しい事は言えないけど、小食さんの育児、お互い頑張ろうね!
>>631 わかるよ。同じ月齢だけど、うちは体型は平均ど真ん中なのに寝返りの練習すらしないよ。
うつ伏せは好きなくせにしたくなったらひっくり返せとグズグズ呼ばれる。
喃語も3ヶ月の頃の方が多かった…
機嫌のいい時間も少ないし、いつまでもこのままじゃないと思っても凄く不安になるよ。
ブログは見ないようにしてる、凹むから。
あと最近は夜起きる回数増えてきたしorz
愚痴になって申し訳ない、思わず吐き出さずにはいられなかった…
うちの子も4カ月半だけど、寝返る様子はないよ。
つい最近までうつ伏せも嫌いだったし。
練習させてうつ伏せするようになったけど、時間がもたない。
>>505です。
絵本についてレスくださった皆さん、ありがとうございました。
遅くなったうえにまとめてのお礼ですみません。
皆さんのレスを参考に、さっそく本屋に行ってみようと思います!
赤が喜んでくれるといいな。
うちは五ヶ月半まで寝返りしなかった。
だけどそこから先はすごいスピードでズリバイ、つかまり立ち、つたい歩きを習得したよー
成長の早さは赤それぞれ、気にする必要全くなし。
>>620 なにそれかわいいw
うちの子もやらないかなあ
夜泣きがひどい七ヶ月男児
と思っていたら下痢ピーでオムツかえろのサインだった…
母ちゃん鼻が詰まってて臭わなかったよ、ごめん。
あと二週間で一歳になる娘です
よく歯が生える時期にグズグズになると聞きますが、まさに今その状態になっています
日中も夜も機嫌の悪い時間が多く、抱っこの時間が長く続いて家事にも支障が出ています
この状態はいつまで続くものなのでしょうか?歯がぜんぶ生え揃うまで続くのでしょうか?
やっちまったー!
授乳パット(パッド?)外さずに洗濯しちゃったよ
これで三度目だ
あーーー
>>632 わかります。懐かしいです。
里帰り中、早く帰ってきてほしいみたいなことすっと言われ続け、
正直赤ちゃんのお世話で自信がまだ付いていない状態で、家事なんてとんでもない状態で、
母も今は赤ちゃんのお世話に慣れる時期だしいいのよと、とっても助けてもらっていた時期だった。
でももう少しで一ヶ月って事で世間一般的にも帰り時かなと思いしぶしぶ帰った。
旦那には、↑の状態を説明し、旦那もそれを分かってくれたみたいだったし。
実際には、家事は私で、「俺が見てるからその間にやっちゃいなよ〜」って・・。なんか違うだろ。ってイライラ。
泣きやませ・あやしが中々上手にできず、それを悩んでたし、母として自信が持てず、
だから、抱っこで泣きやませてすやすや寝るというのを成功させたく、コツをつかむのに無我夢中なのに、
横から両手だしてへらへらした顔で「俺の番!!俺の番!!俺にも抱っこ!!」ってすぐ横どりしてきて、それにもイライラ。
私が自信もてるまで、まってよ!!新生児の頃ぐらいいいじゃん!!なんでそんな大事な時期にあなたに渡して
私があなたのご飯や洗濯をしなきゃいけないのおおおおおおお!!って大号泣した。
父親なのはわかるんだけど、やはりあの時期はどうしても駄目だった。
>>642 うちの八ヶ月も同じです。
今下の歯が生えてきて、上の歯が少し出はじめたら、機嫌が悪い時と夜泣きが増えた。
抱っこ要求も増えた・・・
もうこれはもうしょうがないのかな・・・
あと質問です。
今離乳食2回+混合ですが、
母乳とミルク以外の水分補給っていつ、何を飲ませていけばいいのか分からない。
みなさんどうしているのでしょうか。冬場って暖房で、子ものど乾きそうで
>>633 一緒!月齢も同じ!
オムツだけになると、ムギュってオムツのテープ部分をつかんではがそうとする。
裸だとオチンチン掴む!
同じく、オムツかぶれとかで、かゆいのかと思ってた。
仕様なのかなぁ?
些細なことだけど、同じ人がいると、なんでかちょっと安心するね。
>>633 うちの9ヶ月もおむつのテープはがしてつかんでます。
たぶん、「なにこれ〜、おもしろいものがくっついてる〜。ひっぱっちゃうぜ!びよ〜ん。」
っていいながら、にやにやしてます。
めんどうだから、おむつパンツタイプにしました。
>>643 私もやっちゃったー!泣
ゴミたまる袋がパンパンになってるorz
見た目きれいだけど洗い直した方がいいのかなぁ?
ハンドリガードのチンコ版なのかな
>>633 うちも、スイマーバで泳がせてる時や膝にのせて洗ってるときもブツをニギってる。
かゆいからじゃなく手の届く範囲で掴むものがあるから何となく触っちゃうんじゃ??
でも力加減ないから痛いんじゃないかと、手をどけてるけど‥
それより朝とか、勃ってて大人親指サイズになってるのが怖い‥orz
6ヶ月半の赤が最近テンプレ通り頻繁に夜起きる。昨日はついに1時間おきに泣いて起きたorz
21時頃からグズグズ言い出すのは何でなんだろう。寝かせられるのを察知しているかのようなグズりっぷり。
カーチャン眠いよ。
>>643 ドンマイ!私も4回やったw
毎回重たくなって破れたパットを持ってしばらく動けなくなるorz
そして洗濯物に付いたポリマーの塊を拾いながら泣きそうになるorz
きっと産後で脳の機能が落ちてるんだと思う。
>>651 4ヶ月半だけど同じくorz
どんどん悪化してくよ。しかも風邪も引いた。寝不足だからね!
今日から添い乳禁止にした。
今ゆらゆらしながら片手で2ちゃん。
お互い頑張ろう
質問です。
抱っこゆらゆらで寝た子を素早くベッドへ置く技教えてください
洗濯物ポリマーだらけにしちゃったら、塩ひと掴み入れてもう一度洗うとポリマーが溶けて綺麗になるよ。
私も上の子のオムツ一緒に洗っちゃったり何度か大惨事になったw
今月のひよこクラブで低月齢なら浴槽で温まるのは1〜2分で…って書いてあった
赤すまん、お風呂楽しすぎて10分くらい入ってたわ;
他のお母様方はどうしてるんだろうか…
>>653 低月齢ならトッポンチーノに乗せてから抱っこゆらゆらしてトッポンチーノごと布団へ。
それ以上の月齢なら最初から抱っこひもやおんぶひもに入れて、寝てもそのまま家事とかする方が楽だったり。
地味に気になってることがあります。
ストローマグで食後飲み物を飲ませると、
容器の中に食べカスが入ってしまいます。
衛生面を考えてその都度中身を変えた方が良い?
勿体ないし面倒だなと思いつつ、一応中身を変えてるけど、
皆さんどうされてますか?
>>655 うちもスイマーバで10分くらい入れてた@37〜38度
赤入れる→自分脱いで頭と身体と顔を洗う→赤浴槽から出して洗う→もう一度二人で湯船につかる
長過ぎたのか
そういや湯船で浮いてる時、後半ぽーっとしてるかも
11ヶ月の男児です。同居中です。舅や姑が赤さんが急に叫び出したり、物をポイポイする、喜んで興奮して叫ぶ。物を「ないないしよー」
と取り上げたり、赤さんの行動を抑えると癇癪おこすのを見て、「あれはバカじゃ、○○(旦那の名前)は、あんなことしなかった」
と陰口をたたくんですが、11ヶ月にもなると叫んだり、癇癪をおこすのは落ち着くものでしょうか?そういえば、バイバイや指差しもできないしなぁと思ったりしてモヤモヤしてます。
>>659 自我が芽生え始めて癇癪を起こす時期だと思います。
そのうち落ち着くと思いますよ。
義両親の話は右から左に流しておけばいいと思います。
2か月息子
寝顔かわいすぎる。幸せ。
>>659 年寄りの育児に対する記憶は、曖昧かつ忘却の彼方にあるので、全く当てになりませんw
ましてや、お舅さん世代だと育児自体していない可能性が高いので、ハイハイワロス()で聞き流してOKです。
お子さんは、文面でみる限りごく一般的な発達だと思います。
眉間の辺りに血管が浮いて見えるなら、感情も体力も人一倍なパワフル子に成長しますので、
周囲の雑音を気にせず、体力増強に努め追っかけっこに備えて下さい。
大人しいのは顔だけ男児母より
7ヶ月男児
先月辺りから、やたら愛想が良い。
毎日前抱きで出掛けているので色々な人から笑いかけられ、人見知りせず首を傾げて笑い返す。
犬っぽくて可愛い。
633のチソチソの件、レスありがとうございます。
そうなんですよ、力加減ないのが怖いんです。
テープオムツやめどきかもしれないですね。
何にせよ同じ方がいらしてちょっとホッとしました。
>657
確かにすごく面倒だけどw
あまりマグには大量にお茶を入れないようにして、毎回替えてるよ〜。
知人に「朝一番に、ストローマグになみなみいっぱいのお茶を注ぎ
寝るまでずーっとチマチマ飲ませ続けてる」という人がいたが
私個人的にはありえないっす。
皆さん子供が他の子供に触ろうとしたらどうしますか?
現在6ヶ月で今日耳鼻科にいってきたんだけど、
待合室にいた1歳半の女の子が興味津々で子供に近付いてきた
もちろん女の子のお母さんも一緒で近づく女の子にうちの子は触ろうと手を伸ばす
「だめだよ触っちゃ」って言って手を引っ込めさせたら一緒にいたお母さんが
「いいよー触りたいんだよね。ちょっとくらいなら大丈夫よー」
って言ってくれたんだけど、私自身が子の爪で引っかかれて痛い思いしたり
髪の毛を結構な力で引っ張られるから他様の子供にそんなことしたら…とgkbr
でも触っちゃだめ!と強制するのは女の子にもいいよと言ってくれるお母さんにも悪い気がして…
赤ちゃん同士のふれあいってどうすりゃいいんでしょ?
>>666 ウチの子7ヶ月が触られる場合→頭や手足等触っても問題無さそうな所に誘導。
ベビーマッサージなんかだと、額を撫でて貰うのは良い事らしい
ウチの子3歳が触りたがる場合→必ず保護者の許可を得て頭か手に限り触らせてもらう
ウチの子7ヶ月が触りたがる場合→保護者の許可+子供の手に私の手を添えて髪か頬だけ触らせてもらうor却下
基本的に赤ん坊同士の触れ合いは危険なので、保護者が付きっきりでリードして下さい。
>>656 ありがとうございます。
あきらめて、トントンかな。
昼寝は2時間するから、7kgおんぶし続けるなんて無料ぽorz
643です
授乳パッド、私だけじゃないんだ
今月末にはスレ卒業なんで産後のぼんやりとは言ってられないw
塩で洗う!いいこときいた!
ありがとうございます
>>655 1ヶ月過ぎた頃に小児科で10分くらい入れても大丈夫と言われてからずっと10分いれてる。
>>659です。
スルー&義親の方がバカw。と思うことにします。眉間に青く血管出てます。パワフル過ぎて疲れますが、気にせずマッタリとやっていきます。
お風呂は月齢やお湯はりの温度によっても時間が違うのでは?
浴室と湯船の温度差も家によってかなり違うよね
冬でも浴室暖房があれば38度とかの低めの温度で長湯できるし
赤さんと一緒に同じ布団で寝てる方いますか?
暑くて赤さんが起きたり、母の寝返りで赤さんが起きたり、手とかに乗っかっちゃったりしませんか?
今は別々に寝てるんですが、一緒に寝ようか考え中でして…。
>>673 うちは私の布団とベビー布団をくっつけて別々だけど、気がつくと赤が私の布団に来てるw
かけものは別です。私はいっぱいかけるから。
赤の寝相が悪いから、時々私の膝辺りにいて、寝返りで蹴ってしまうことがあるけど、うちの子は起きません。
慣れれば特に不都合はないかな〜。
675 :
名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 20:06:18.37 ID:Iz7S1ZDB
>>673 布団完全に共有して一緒に寝てる。
脚の裏に汗をかかない程度に赤の服を調節してるからか、特に起きたりしないよ。
寝返りで起きることも無い。寝返りの時は赤から布団がはがれないように気を使ってる。
ただし、おっしゃるとおり、一緒に寝始めた初期は赤の上に腕が乗ったりして懺悔物だった。
これは自分が腕を上げて寝る体勢に徹して、努力して無くした。
一緒に寝ると添い乳しやすいし、赤のどっち側に寝てもこっち向いて寝てくれたり、
頭のすぐ上で私の偽寝息聞かせるとコテンと寝てくれたり、嬉しい事も多いよ。
横向きで腕上げて寝ると翌日肩が痛いけどね・・・
乳首を思い切り噛まれた。
身震いするほど痛い!!
歯茎でこんだけ痛いのに歯がはえてきたら…想像するだけでgkbr
>>673です。レスありがとうございます。
一緒に寝てみようかな!手をあげて寝るのは慣れるまで大変そうですねw頑張ります!
最近頻繁に起きてその都度添い乳なので、絶対一緒の布団のが楽ですよね。温かいし。
赤さんとくっついて寝るなんて幸せだ〜
>>676 歯が生えて、ガリッとやられると裂けて血が出るよ。
治るまでは痛みでゾクゾクしながら授乳…
背に腹は代えられないからやるけど、結構真剣に断乳を検討したw
家の9か月は上4本下本歯が生えてる。
で、授乳中時々噛む。
当然「痛っ」となるのだが、赤を見るとニタっと笑ってる。
食いちぎられるほどじゃないから、ふざけて甘噛みしてるつもり、らしい。
かわいいけど、やっぱ痛いよ。でも可愛いんだよorz
質問ですが、赤にクリスマスプレゼントをあげますか?
6ヶ月の赤がいるのですが、ケーキ食べたり写真とったり軽いパーティはするつもりですがプレゼントっていってもまだわからないかなと思って。
でも初めてのクリスマスだし、何かあげるとしたらどういうものがいいかな?
うちも赤と同じ布団で寝てる。
軽くて薄い羽毛布団をかけて、埋もれてないかどうか気にかけつつ寝てる。
目が覚めたとき、ぴとっと寄り添って寝てる赤を見ても萌え死にそうになるw
旦那と一緒に寝てたときは寝相悪くて旦那を隅に追いやったり、布団を巻き付けて寝てたみたいだけど、
今は意識しているのか、赤をつぶしたり布団を巻き付けたりはしてないw
>>680 うち7ヶ月ですが、とりあえず初めてのクリスマスなのでプレゼントあげようと思ってますよ。
と言っても赤ちゃんには分からないと思うので親の完全エゴですが。
そろそろぬいぐるみが欲しいなと思ってた所だったので、クリスマス限定のイヤーベアにしたよ。記念にもなるし。
旦那は旦那で何か考えているらしい。楽しみだ。
お互い良いクリスマスになるといいねー。
私も6ヶ月赤と一緒に寝ています。
昨日赤の手をひじで踏んでしまってギャン泣き…
申し訳くて私も泣きそうでした。
今日の赤さん、両鼻詰まっちゃって眠りは浅いし苦しそうだし
私も気になって寝れない…
鼻水トッテを明日買ってくるつもりだけど、今を少しでも楽にしてあげる方法ってないですか?
>>683 この時期は鼻詰まり頻発するから大変だよね。お疲れ様。
とりあえずは 布団に傾斜をつけて頭を高くする 加湿する
だね。
>>684さん
ありがとうございます!
さっそくやってみます!
添い寝添い乳の事故例は乳母みたいな他人によるものがほとんどらしい
母親は本能だかホルモンだかでそこまでひどいことにはなりにくいとか聞いたよ
添い寝って自分も最初は潰しちゃったらどうしようとか
地震が来ても起きないくらいだから赤ちゃんが泣いて目が冷めなかったらどうしようとか思ってたけど
泣くどころか、う〜んみたいな一声で目が覚めるし潰したりなんてまったく心配いらない程だった
不思議だ
私も添い寝。
妊娠後期に腹が重た過ぎて無意識の寝返りが出来なくなって、
現在に至る。
潰す心配がなくていいんだけどさ。
添い寝だと熟睡出来ないし、
ずっと添い寝じゃなきゃ寝られなくなったら嫌だと思って避けて来た。
でもここんとこ寒くてスリーパー着せてても夜中や朝に体が冷たくなってる赤が心配。
思い切って添い寝解禁にしようかなあ…。幸せそうだしw
添い寝添い乳です。
新生児の頃から赤ちゃんの乳が欲しい「ハァハァ」の声に反応して起きました。
母親ってすごいなと思います
10ヵ月の子なんですが夜掛け布団どうしてますか?
今は腹巻き型パジャマ+毛布のスリーパー+そんなに厚くない軽い毛布なんですがここんとこ寒いせいか
起きたら鼻水垂らしてます。ベビーベッドで寝ていて寝相がすごく悪いので掛け布団したら埋まってしまうんじゃないかと怖くて…。
でも鼻水でズビズビしてるからどうしたらいいか分からないです…。
眉間に血管浮いてると感情が激しいんですか?
うち、鼻に近い場所だけど青い血管浮いてるわorz
もうすぐ6ヶ月なのにほとんど抱っこで、寝転がして離れようとすると泣くのはそういうことかなぁ。
本気になると、泣くというより泣き喚く感じだし。
諦めないから声が掠れてくるレベル。
何か改善策はないんでしょうか?
この先体重も増えるから、一日中おんぶで家事も辛いし、来年からの保育園も心配だよ…。
>>692 うちの抱っこちゃんも血管浮いてるわ。
生まれた時、痣かと思って先生に聞いたけど
血管と言われたよ。
抱っこちゃんを泣かして放置することが出来なくて
日中は何も出来ず・・・orz
>>692 年配の人はよく「眉間に青筋がある子は癇癪持ち」っていうけど、実際どうだろうね
まあ…うちもあるけどorz
>>694 うちも!私の姿が見えなくなると泣くので、日中は何も出来ない。
で、赤が寝てからやりたいことやってるんだけど
寝るのがすごい遅くなるorz
11ヶ月男。ここ数日、おっぱい→布団におく→起きて正座してフェーンと泣き、膝によってくる→膝枕→トントンしてると、
落ち着き寝息聞こえる→布団におく→起きてryというのを繰り返します。
一時ぐらいに起きて、さっきまで上に書いた行動を三回も繰り返しましたorz。おっぱいに寄ってくるので、つい授乳してしまいます。
ひよこクラブには11ヶ月で卒乳した子が出てるけど、授乳回数減らないや。いつ卒乳できるやら…。
>>692 1人目はそんなもんだよ〜
親も子も初心者だから、離れると不安になるのは仕方ない。
声が枯れる程度の放置なら、後でしっかり抱きしめてやれば大丈夫なんだけど、1人目でそれが出来る人はあんまりいないしね。
泣かせない方法は、まず無いと思っていた方が良い。
そんなのあったら、誰も悩まない。
泣かせても後で抱き締めてフォローするか、エルゴやビョルン等の負担の少ない抱っこ紐で乗り切るしかないよ。
ちなみに、動き出したら、泣いてる内は後追いに夢中で悪さしないから、トイレ行ったり、何か取りに行くチャンスでもあるw
>>680です。
>>682さん、なるほど、クリスマス限定のぬいぐるみですか!やっぱり記念になるものがいいですよね。早速さがしてみます。
しかもパパさんからももらえるなんて682さんの赤さんは幸せですね。うちの旦那も何か考えてくれてるといいんだけど(笑)
あーますます楽しみになってきたよ。
いいクリスマスになるといいな。
ありがとうございました!
7ヶ月健診の項目について。
家族に話しかけるような声を出しますか?
とあるのですが、家の子はありません。
あやすと声をあげたり、1人遊びで興奮して奇声をあげたりはしますが、
子がキャーと言っている時に親もキャーと言うと
黙ってしまったり…。
バイバイもいくら教えても出来ません。
発達面に何か問題があるのかと心配です。
寝返りやお座り、ハイハイ、つかまり立ちは出来ます。
7ヶ月のお子さんがいる方、どうでしょうか?
顔の血管は脂肪の少ない子に多いよ
未熟児とか低体重、あと多胎で産まれた子は
大抵どっかしら血管浮き出てる気がする
>>700 発達に関する心配は1歳半検診まで控えておいた方がいいです。
特に、そういう言葉とかの発達は個人差が大きく
実際「する子もいればしない子もいる」レベルの事だとおもわれます
>>701 低出生体重だった!
でも、今はプクプク太っているけど
血管は見えたままだね。
私自身が青筋あったらしいけど
3600越え生まれよ
>>700 うち、9ヶ月男児だけどバイバイはまだまだできないよ。
心配したこともなかったよ。
最近になってやっと、知恵ついてきて少しずつ真似をするようになってきた感じ。
7ヶ月の頃って、反応が微妙な時期だったよ。
あと1、2ヶ月もしたら、反応がどんどん良くなってきて、接するのが楽しくなってくると思う。
>>700 バイバイやっとできるようになったよ!@11か月
しかも気まぐれ。気にするこたーない
声だしてるか云々は耳の聞こえ関係だから、聞こえてそうなら心配ないよー
>>700です。レスありがとうございます。
気長にと頭ではわかっているのですが、
あの項目を見て、健診ひっかかったらどうしよう
と
心配になってしまいました。
レスを読み励まされたので、
気にせずに健診を受けに行きます。
生後30日新生児
昨晩は1時のオムツ換えの記録から記憶がなく、起きたら7時半。
私も赤ちゃんも昨晩は疲れ切ってたけど、それにしたって新生児が6時間半も
まとめて寝るか?
いつもは2、3時間おきに目覚めて授乳、かなり規則正しく1時4時7時みたいに
起こされて授乳してた。
添い寝なのに泣き声に気付かないとかあるんだろうか。
「まとめて寝る赤さんだね、おっぱい足りてるんだよ」で済む話じゃない気がする。
私が泣き声に気づかず眠りこけたか、赤ちゃんが乳より睡眠だったか、
泣く気力がないほどおなかがすいてしまったのか。
起きた時もギャン泣きはせず、力無く泣いてしかもまた眠りかけたのを
無理やり起こした。
明け方空腹で力無く泣いたのに、カーチャンが気付かないよー状態だったと思うと
かわいそうで大反省。
目覚まし必須かな
>>700 ゼロ歳保育園児持ちだけど、子のクラスでバイバイができるのは1歳半と1歳2ヶ月の子、2人だけだよ。
ゼロ歳児でできる子はいないし、そんなもんだと思う
>>708 まあ、そんな日もあるさ。
一回パスしたくらいで何かあるなんてないからキニスンナ
むしろ、寝かせてくれてありがとうと思ったほうがいい
そのうち、お願いだから泣き止んで〜寝てくれ〜と
心の底から思う日がくるよ
>708
赤にも個性があるからね。
うちの赤も退院後から21時〜6時まで授乳なしで寝続けるの結構あったよー。
私の胸が張って大変だった。
健康なときで、泣き声に気付かない母親ってそうそういないと思うよ。
赤が日中ゴキゲンで飲みも良いなら深く考えなくて良いと思う。
赤5ヶ月混合
私と赤に透明な鼻水が出てて1週間続いてる
他に症状もないし鼻水に色はついてないから外出控えて様子見してたけど流石に耳鼻科行った方がいいかな?
風邪程度で病院は行ったことないから何か気が引けるけど
2階に赤寝かせて、1階で少しくつろいでたらつい寝てしまったんけど
ギャン泣きする前の愚図り出しでふえふえ泣いてるのが
ドア閉めてたから遠くで微かに聞こえる程度なのに明け方それではっと起きた
母親の赤声感知ほんとすごいなw
>>692です。
血管=泣く赤ちゃんて多いんですかね…。
それとも
>>698さんの言うとおり一人目だからかな。
抱っこ&最近はベビーチェアばっかりで。
寝がえりは出来たけど、下に置くと泣くから寝がえり返りやズリバイに進まない気がするorz
>>701さんが脂肪の問題と言ってくれたので、血管と癇癪は関係ないと思っておきます!
ありがとうございました。
>>708 目ざましの音が聞こえて、赤ちゃんの声が聞こえないわけがない。
つまり、赤ちゃんの声に気付かない母は具合が悪いわけじゃないならそうはいないと思う。
成長具合や乳の関係から、夜間も授乳をしたい とかじゃなければ、
あら成長してくれたのね〜でいいんでない?
うちの子も低月齢は日に日に夜間続けて寝る時間が伸びていって、育ちもよかったから夜間授乳は
別に欲しがらなかったらいいやって考えだったから、
よっしゃー!!この調子ー!ってwktkしてたw
>>708 気づいたら9時間寝てたとかあった
毎日ほとんど寝てて授乳中も眠りこけて
1ヶ月検診で体重足りないって言われたけど
7ヶ月の今は普通だよ。
それぐらい寝てても無事な子もいるということで。。。
>>708 うちも生後三日目から朝までぐっすりの子だった。
親孝行な子だーって思ってたけれど、4か月から夜泣きが始まり10か月の今でも全く続けて寝ない。。
悪いこと言わないから、おっぱいが許す限り寝れるうちに寝ることをオススメします。
>>714 絶対に離れちゃダメだけど、降ろして泣いたらビニール袋持たせてみては?
350mlの空ペットボトルにビーズや鈴入れた玩具とか、紐なんかも食いつきがイイ。
開けてない缶コーヒーとか持たせるのも結構喜ぶ。
後は午前中(午後は幼稚園児来たり学童が始まるので×)に児童館へ行って、他の赤ちゃんが転がってるのを見せるのも良し。
708です。みなさんありがとうございます。
たまにぐっすり寝ても心配なさそうですね。私の乳がつらいけど。
授乳間隔あいて乳の生産が減るのが怖いけど、たまになら気にしないで
寝れたラッキーとおもうことにします。
もう一件お願いします。
最近、指を目に突っ込んで痛いビックリ!→ギャン泣きを二回目撃しました。
怖いよー、危ないよー。ミトンしたほうがいいだろうか。
手指の発達うんぬんを考えてミトンは控えてたんだけど…
頻度は1日一回だし、きにしなくていいでしょうか?
>>714 六ヶ月なら、視線を高く&水平にしたいのかも?
寝っころがすんじゃなくて、授乳クッションとかでお座りさせてみちゃいかが?
あと、ずりばい、ラッコみたいにママのお腹で腹這いさせると良いらしいよ。
ママとくっついてるから安心だし、平らじゃないからバランス感覚が身につくらしい。
ママも楽だしね。
…裸で乳だしとくと、結構頑張るww 人には見せられんwww
旦那が高校中退だってことが発覚した。
自称大卒で32歳まで生きてきたのか・・・。
今まで口喧嘩の時に「短大卒のくせに」って何回か言われたことがあった。
学歴で人を判断するつもりはないけど、もうやだ。
とんでもない誤爆をしましたスレ汚し申し訳ないですorzzzz
もうすぐ四ヶ月。
退院した日からつけてた授乳記録をやめたい。
記録っていってもたいしたものじゃなくて、
メモ帳に、授乳の時刻と飲んだ量(時間)・オムツ替えの時刻と内容を
ザカザカ書いてるだけ。
育児日記的な物は書いていない。
ただそれだけなのに、苦痛に感じてる。
赤の世話が優先だから、都度書けなかったりして
後からまとめて書くのも面倒臭い。
夜中の授乳の時に書くのも眠いし面倒。
世の中のお母さんは毎日子供の様子なんかを細かく日記にして
残していたりするけど、私には到底無理だ。
だからせめてこの記録は続けようと思ってたのに、この程度ですら
苦痛だなんてorz
まぁ日記の類は三日坊主どころか一日で終わったりする自分ですが…。
なにか病気のときとかに、普段の授乳の回数などわかったら便利かなと
思って辛いながらもなんとか続けているけど、最近とにかくストレスです。
やめてもいいかな…。
みなさんは日記や記録をきちんとつけておられますか?
二人目だけどつけたことない。
ストレス感じてると乳の出も減るんじゃないかな。
>>723 辞めたら?
私、退院して一ヶ月もしないうちに辞めたよw
ストレスになるくらいならスッキリやめて楽になった方がいいと思うんだけどなー。
市販のポピュラーな育児日記帳に授乳記録とオムツ、ねんね時間、ぐずり、体重、
私の搾乳量、私の体重を記録してる。
以上は苦もなく出来てるけど、朝夜の体温だけは面倒で三日坊主になった。
買う前にデザインが気に入らなくて悩んだ日記帳だけど、やっぱり専用の
タイムテーブルが24時間ある製品を買って良かったかも。
最初は普通のダイアリーで予定兼用にしてたんだけど、記入欄がしっかり
してるほうがいいやと買い替えました。
授乳は時刻に○するだけの産院で教えてもらった方式でやってます。
○するだけだから続いてるのかも。
産院でもらった記入表のプリントが使いやすかったからエクセルで作ろうかと
思ったりしたけど、印刷やファイリングが面倒だし、買って良かった。
結婚準備ノートも付けとけば良かったー
つーか今までの人生、日記を付けときゃ良かったよ〜
>>723 私は産院で渡されてつけるていた用紙をそのまま退院後もコピーして使ってた。
0時始まりの24時間の区切りで、授乳左右の欄に尿と便の欄、その横に備考欄。
時間で丸や十字の印をつけるだけ。
備考欄には気になったことや初めて気付いたこと、
そして時には叩きつけるような筆圧での愚痴吐き出し(「全然寝ない!」とか)w
それだけなんだけど確かに面倒っちゃ面倒なんだよね…疲れてると忘れるし、思い出せないし。
ただ、自分は母乳で片パイ飲みの赤持ちだから「さっきはどっち飲ませたっけ?」の
助けになったり、尿の回数で水分量の目安にしたりしてるからもうしばらくは続けたい。
…まあもちろんちゃんとつけてあればこそ役立つわけで、「あー何時にどっち飲ませたんだっけ!?」
とかよくイライラするw特に朝。夜中の出来事が明確に思い出せない。
あんまりストレスになるならきっぱりやめちゃってもいいんじゃないかな?
体調の変化など特に気になることがある時だけメモしておけばいいし。
母ちゃんが楽しくイライラせず子育てできるのが一番だよ!
上の子の時は一ヶ月だけつけた
下の子の時はいっさいつけてないわ
スイマーバを使用している方、首が座ってない子に使用するときは2人がかりでつけるようにと注意書きにありますが
2人がかりでつけていますか?
もちろん自己責任でやるつもりですが、日中入れようと思うと私一人でお風呂にいれているのでどうしたものかと…
21と24の時に2人生んで、間が開いて今年35で3人目を生んで今生後12日です。
3人目だけど昔と今じゃ育児も全然違って新鮮な気持ちです。だんなも年取って生まれた子なのでかわいいのか昔と違っていろいろ協力的です。
よろしくお願いします
>>712 鼻水から中耳炎になりやすいし、風邪なら受診して薬飲んだら早く治るかもだし、
とりあえず小児科が良いんじゃない?
時期的に病気もらう可能性もあるから、予約して行くと良いよー。
>>723 私なんて体温と寝た時間と(何時から何時まで)ウンチしたかどうかしか付けてないwww
産後実家にいた時は丁寧に色々書いてたけど今は一日分まとめて手の空いたときに書いてる。
友達は育児日記しっかりした物を用意して綺麗に書いてて憧れるけど自分には無理w
病気したりした時記録あると便利だろうけど、前日ぐらいのことならまぁ
覚えているわなw (排便があったかないかとか、どんな具合だったとか)
ストレスならやめていいと思う。
>>730 第三子お誕生おめでとう〜!間あくと、育児グッズとかも変化があってそれはそれで
楽しそうですね。上のお子さんたちも赤ちゃんwktk!って感じなんだろうなー
>>723 うちは保育園児なので毎日やらないといけないんだけど
そうじゃなければやってないなあ
母子手帳というすばらしい記録帳があるんだから
そこに書きこめば十分だと思うよ
735 :
名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 14:18:24.36 ID:HyMq0MTV
>>723 2ヶ月だけど続いてる
もともと忘れっぽい上に思い出せないと凄くモヤモヤするタイプなので
モヤモヤしないためにつけてる感じ
あと健診時に先生から何かか聞かれて頭が真っ白になった時のお助けツールになってるw
>>723 最初の4日と熱出した3日しか書いてないよw
今はカレンダーに●でたときマルつけてるだけ(夏に便秘でいつから出てないかわからなくなったから)
やめたいと思うなら無理しなさんなー
やめられないのは子供の身支度と食事、寝かしつけさw他はテキトーでおk
自分は夜間授乳と夜間授乳のあいだの細切れ睡眠中に、授乳をした夢を
見てしまうので、記録必須だったりする
前何時にあげたっけ?とか、マジで忘れてしまうんだよね
少量ウンチが続いてたら、そろそろ大量が来るなとかわかるし、
記録が役に立ってるかも。
関係ないけど、いい年してシール好きなんで、ペタペタ貼りまくって
ストレス発散してるよ!
今月号のひよこクラブのふろくカレンダーに、使い勝手のいいシールが
ついててテンション上がった!検診シールとか○ヶ月シールとか予防接種シールとか、超使える!
前回の7月号ひっぱりだしてシール発掘してさらに嬉しかった。
>>723 一切書いてなかったよ。
母子手帳に首座りや、よく笑うなど特記事項のみ記入。
書こうかなあと思いつつ、そんなに不規則な生活でもリズム整える必要もないから書いてない。
>>723 自分はiPhoneアプリで授乳時刻・時間・左右、おむつ大小、睡眠、風呂をつけてる。
前回からどのくらい時間が経ってるとかわかるので、普段の生活ならこれだけでかなり充分に思う。
で、それをノートに手書きで写してるんだけど、そこが1週間ごととかになって面倒でやめたい。
ノートなのは医者とか相談するとき必要かなと。でもまだしたことない。
メールに書き出す機能ならある。
そして本当は何時間通して起きてるとか研究したいんだけど、とてもそんな余裕ない。
>>723 授乳時間と起きた時間、おしっことうんち、体重、寝た時間、お昼寝合計時間を
自分で作ったエクセルの表に殴り書きしてる
書いておくと赤のペースが把握しやすくて結局自分が楽なんだよね
>>729 首座り前から一人でやってたよ〜
お座りさせて、後ろから膝で首の後ろあたりを支えて両手でめいっぱい開いたスイマーバをはめる
C型クッションがあればそれに座らせてはめても良いかもしれないね
んでお湯に浮かせてから顎や耳を微調整
空気ゆるめがやりやすいです
>>723 一ヶ月ちょっとで記録めんどうでやめてしまったw
同じく、病気のときとかに必要かなと思ってがんばってたけれど、まあそのとき必要なのは前日のことぐらいだろうし、前の日のことぐらいなら覚えていられるかなと。
検温も触って熱いなと思うときに測るくらい。
一人目なのにこのいい加減さw
>>729 私は一人でつけてますよー。
お風呂のなかで足を体育すわりにして、足の上に赤子を乗せる。
スイマーバを両手で広げて赤子の首にすばやくはめる。
首にはめるときは足で角度調整したり、片手で頭をちょっとあげたりコツはいるけれど。
ただ、赤子が落ちたりすべる可能性もあるので十分に注意してる。
髪を結ぶ、電話機本体と受話器をつなぐ
クルクルのコードみたいなシリコンゴム。
あれを自分の頭に結んでおく。
オムツ替えのとき子がじっとしてくれなかったら、
すかさずシリコンゴムを髪から外して子に持たせる。
びょんびょん伸びるのがいいのかすごい食いつきいいし、
丸洗いできるし簡単にはちぎれないし、とても良い。
>>723 現在9ヶ月だけど、
睡眠、おむつ大小、授乳、離乳食メニュー、おふろ、ぐずった時間をメモしてる。
夜中のぐずりやオムツ替えは正確に覚えてなかったりするのでアバウトだけど。
下痢しやすい子なので病院にかかるとき役に立つから、やめられない。
フリクションボールで書けば間違えてもすぐ書き直せるからストレス減る。
>>723 私はアンドロイドアプリの日記使ってます。@もうすぐ5ヵ月
簡単に入力できるから負担にならないし、夜中も寝ぼけながら入力w
生後20日くらいまでノートに記載してたけど、とにかく面倒でしょうがなくてくじけた。
そんな私でもアプリのは続けられてますよー。
>>723 もうすぐ2ヶ月ですが、一応一年は続けるつもりです。
完ミなのでミルクの量と時間、おしっことウンチの回数がメインであとはその日気になったことや出来事を書いてます。
うちの場合、検診の時や病院でいろいろ聞かれたときに凄い役立ったので。
まぁ書いてても2週間前ぐらいのこととか聞かれて困ったけどw
入院・手術したので、経過観察の為にも続ける程度です。
でも書くことにイライラしたら辞めると思うw
>>730 産婦人科のマザークラスで同じような方がいたのを思い出しましたw
上の子が中学生、小学生って言ってたw
産んだらすぐ仕事復帰しないといけないって言ってて大変だなーって思ったや。
昔、3人目って忘れた頃にやってくるって聞いたことがありますw
745 :
723:2011/11/17(木) 16:35:29.88 ID:ckYoa5EM
723です。
たくさんのレスをありがとう!
やめちゃえ!って言ってくださる方がたくさんで、
なんか安心する一方、やっぱり記録つけてる方もたくさんなので
やっぱり続けた方がいいのかなーって迷っている私がいる…
ただのメモ帳に手書きっていうのがいけない気がしてきた。
専用のノートとかアプリとかいいなぁ。
完全にやめる前に試してみてもいいかもしれないですね。
スマホはまだしばらく買えなさそうだけどorz
ここで相談しただけでもなんだか気持ちが楽になりました。
腕が痛い。手の甲側の筋が重い。だるい。たまらん。
カマキリの手をすると気持ちいいのに気づいて、歩きながら全力でカマキリしてたら注目の的になった。
産後9ヶ月でついに私の腕もガタがきたか…orz
これ腱鞘炎てやつじゃないよね?
スイマーバの質問をした者です。
自己責任で十分注意して行ってみます。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
>>746 カマキリフイタwww
腱鞘炎なりかけだと思う。
母が私の母子手帳に首すわりや寝返り、ハイハイした日付なんかをメモがわりに書いてくれててすごく参考になる。
うちの子の方が私より発達早いw
私3ヶ月くらいで日記書くのやめたが、
母の育児日記見たらやはり3ヶ月で終わってたw
絶賛後追い中の8ヵ月娘を連れて実家に一泊しに行ってきた。
先月行った時にも「腰巾着」って言われるくらいくっついていたが
今回は半径50cm圏内にいないと泣きだして収集つかず(;-д-)
骨休めのつもりでいったのに、ずっと抱っこで身動きとれず・・・
腰と肩が悲鳴をあげているorz
4日で書くのやめたって書き込みしたけど、寝返りやはいはい、伝い歩きや歯の生えはじめがいつだったかは記録しておいたほうがいいよー
10か月健診の問診票で思い出せない項目があって大変だった
できる、できないで訊いてくれたらラクなんだけど何カ月でできたかって質問だったからそれもまた面倒だった(もちろん自治体によるだろうけどね)
五か月男児なのですが、最近腕をぶんぶん振って頭を殴るようになりました。
とくに眠たいときに多いような気がします。
それと同じ感じで、木やプラスチックなどのかたいおもちゃを持たせたときも
ぶんぶん振り回して、顔や頭にぶつけたりします。
こういった場合おもちゃを取り上げるなどの対策をとったほうがいいのでしょうか?
6ヶ月男児。歯が生えかけてるからか、ここ数日グズグズしっぱなし。
昨日からは家に居る時はほぼパイに噛り付いてる状態だけど、歯が生えたら落ち着くのかな??
出かけている時は3時間は授乳間隔空くし、おしっこも出てるから母乳不足では無いはず。
久々に乳首が切れそうだorz
よく「5、6ヶ月くらいになると授乳回数も減り、母乳の生産量も落ち着く」
と本に書いてあったりするけど、相変わらずパイは溜まり乳だし授乳回数も減らないまま。
差し乳にならない人もいるのかな?授乳の回数も気にしなくていいのだろうか?
ベビーバスを卒業して、普通のお風呂に入りだして4日目。
赤の身体を洗ってるときに、されたw
浴槽じゃなかったから、「お外でしてえらかったね」と話しかけたら、
二回目のをして、ふぅーっとため息をついてすっきりドヤ顔w
>>756 ドヤ顔ワロスw ため息つくの可愛いよね。洗い場は大惨事だがw
お疲れさまでした
二人目七ヶ月男児。
上の子は食べてくんなかった離乳食。
この人すんごい食べてくれる…どんだけあげていいのw
遅ればせながら、松田道雄の育児の百科をブックオフで105円で買ってみた。1980年の新版のやつ。古本に抵抗無いので、安くてラッキーw
面白いー!
上の子は五歳だからもう最後らへんで切なくなった。
呼びかけに反応するのはいつ位からでしょうか。
四ヶ月(早産で修正三ヶ月)なんですが、名前を呼んでも振り向いてくれません。
色々な物音には反応しているので聞こえているとは思うのですが。
>>760 当方6ヶ月半男児
まだまだ自分の名前なんざわかっちゃいない
10回呼んで1回振り向くかどうかですよ
>>760 うちの九ヶ月男児でやっと名前解ってきたか?って感じですよ
四ヶ月頃なんて雷なってもぽかーんでした
カーテンに隠れてセルフいないいないばあをするのがブームだった時に、わざと名前を呼び探すふりをしてあげてたら覚えたみたい
でも「息子くーん!」じゃなく「あれー?息子くんどこかなー?」じゃないと反応薄いw
あれー?と言うと満面の笑みで物陰からでてくるので、あれー?という名前だと思ってるかもしれん…
>>748 レスありがと。今も無心でカマキリしてたところです。
寝てる間に少しは良くなってくれるといいなぁ
>>755 完母9ヶ月。左は差し乳化したけど右は張り乳のままです
母乳育児スレ見てもこういう人結構いると思う。
6ヶ月女児
お風呂嫌いになってもうた…
というか顔に触られるのがとにかく嫌らしい
鼻水拭いたり口拭くのも嫌、お風呂は髪の毛と顔を洗おうとするとギャン泣き
風呂上がりに顔を拭こうとしてもギャン泣き
最近日中愚図る率高くなってきてるし夜泣きみたいなのも始まるし
今の育児を漢字一文字で表すとしたら「忍耐」、ですかね…
漢字一文字ぃ?!
ワロタwww
吹いたw
妊娠中、正中線っていうおへそを横切る縦線が出たんですが、五ヶ月の今もまだあります。
妊娠線と違って消えるものだと思ってたんですが、いつ頃消えるんでしょう?
それとも消えないのでしょうか…?
7カ月男児。
なんか最近、威嚇するような声を出します。
離乳食をごちそうさまするとき、
おむつを替える時など、
イヤの意思表示でしょうか?
769 :
名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:15:25.10 ID:0agnNGQW
今日でこのスレも卒業となりました。
初めての子で、何かあるたびにここに来て相談したり参考にしたり。。。もはや懐かしい限りです。
一年間ありがとうございました。
おへそを横切る…縦線?!
6ヶ月手前赤。
最近、寝た状態から頭を持ち上げます。肩あたりまで浮いてる。足下を見るように。
その状態でしばらく止まってたりする。
赤さんってこんなに腹筋あるの?
つか母はその体勢でそんなに静止できないんですけど…
>>767 低月齢のお母さん質問スレで出てたけど、半年から一年の間にいつの間にか
なくなっていた、という人が多かった気が。
皆もちつけw
日本語が怪しいスレになってきたなww
9ヶ月赤。歯が6本生えたので遅ればせながらシリコン歯ブラシを買ってあたえてみたらお口に入れて超ご機嫌。
生えかけの奥の歯?がかゆくてぐずっていたのがすっきりしたのかな。
もっと早く買ってあげればよかった。
ところで、シリコン歯ブラシと大人と同じ素材の歯ブラシがあるんだけど、どう違うの?
シリコンは赤が自分で磨く用で、大人素材は仕上げ磨き用?
でもまだ赤は自分で磨けないよね。。
>>771 正中線でぐぐったら妊婦の写真が出て来ると思います。
最初出た時びっくりしました。
>>772 ありがとうございます!それじゃこれから消えていくんですね。
かなりはっきりした線なのでどう消えていくのか楽しみ。
2ヶ月赤餅です
産後1ヶ月過ぎた頃から 両手が痺れ出した。整形外科で見てもらったら『手根官症候群』と言われて湿布を処方された。湿布なんか掌に貼って赤触れないよ(´;ω;`)
日常生活に支障がある位に痺れてるし、寝起きは凄く痛い。オムツ替えも必死…orz
同じ症状の人いますか
>>774 産後一ヶ月だけど、体洗った後、指で強めにこすってみたら
その部分がちょっと薄くなったよ。
これから毎日こすってたら早めに薄くなるかもと思ってる。
778 :
名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:03:58.50 ID:3hsfsB+K
3ヶ月♂
3ヶ月経ち、毎日出ていた便が急に出なくなりました。
前回は2日出ず、今回は4日出てません。
様子は変わりなく、綿棒を使って浣腸してみましたが、出る気配がありません。
さすがに病院行かないとまずいですよね…
>>773 シリコンのは歯ブラシを口に入れるのに慣れる用で、大人素材のは実際の歯ブラシに慣れるため用。
うちの赤も歯固め代りにシリコン歯ブラシ噛んでるよー。どんな歯固めよりもお気に入りw
>>775 なるほどw
しかし横切るの縦バージョンって何て言えばいいのか…
>>778 >>1に書いてあるけど、まとめwiki読んだ?
なんでもないのに浣腸はしない方がいいと思う。
綿棒浣腸はいくらやっても良いって人もいるけど、癖になるという話もある。
783 :
名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:29:19.78 ID:3hsfsB+K
>>782さん
まとめwiki見逃していました、すみません。
ありがとうございます。
今後、気を付けます。
もうすぐかのスレ卒業なのに、一切人真似をしない我が子…
育児書にはそろそろ親の言うことが理解できるようになる、と書いてあるけど、
コミュニケーション取れてる実感全然なし、不安になる( ´Д`)
>>776 私の場合だけど、産後しばらくして指先がしびれ、むくみだし
寝起きは動かせないほどだったんだけど
原因は、寝てるときにたまった母乳が腕への血管を圧迫してるからだったみたい
(正座のしびれと一緒だよね)
これに気づいて、血行をよくするように乳全体を根元からグリングリンとマッサージすると
スーッと軽くなったよ、驚くほど一気に。
自分はこれでよくなったので、もし母乳がたまり気味の方なら試してみてください。
全然関係なかったらごめんね。
>779
レスありがとう!納得した!
シリコン歯ブラシに歯磨き効果があれば楽なのにw
>776
私も同じくらいの月齢の頃に手根幹症候群になったよ。
整形外科で授乳中だと言ったら塗り薬を出されたので、
塗ってその上からサポーターをしてた。
しびれが不快なくらいだったからその後整形外科に通わないでも1ヶ月くらいでおさまった。
カイロプラクティックや整体でも診てくれるらしいよ。
かなり辛そうなので、赤を誰かにみてもらえるなら行ってきた方がいいよ。
1ヵ月半女児
最近、口の中に母乳を少し残して蟹みたいに泡をつくって遊ぶのがブームみたい。
さっき、オナラとをいきんで出そうとしたとき、勢いで口の中の母乳を出した。
そのときの動揺っぷりに声だしてワロタw
えっ?やだ、そんなつもりじゃ…と言っているかのような表情だったw
直接母乳があげられなくなったので搾乳して哺乳瓶であげてる@もうすぐ7ヶ月
母子ともに哺乳瓶は産後の入院時以来なので扱い方がわからん。
寝かせて飲むと暴れるし座らせると前屈みになって飲まない。(哺乳瓶を床に置いて乳首を噛み顎の力で持ち上げようとする・・が、持ち上がらず「ッポン!」となってる)抱き抱えると哺乳瓶にジャーマンスープレックスをかけてブリッジしながら飲む。
もう好きにやらせようかしら
赤さんもうすぐ1歳です。写真整理をしたいなぁと考えてるんですが、ケータイ写メが余裕で300件オーバー。
プリントしてスクラップブッキングしようかと思っていますが、お金かかるし面倒くさがりの
自分にできるかどうか…。皆さんは赤さんの写真整理されてますか?
>>790 7ヶ月赤持ちですが、最近ようやく手をつけ始めました。
つか撮りすぎた…6ヶ月の時点で1000枚超えorzみんなホントにどうしてるの?
とりあえずアルバム買ってしまったので、現像して時間見ながらちまちまスクラップしてる。
55ステーションなら大量現像の割引があるのでオススメ。
>>790 携帯はiPhoneですか?
iPhoneならアプリに5円プリントっていうのがあってものすごく便利!
私はこれですでに1000枚越えの写真プリントしてますw
写真フォルダから選んでそのままデータ飛ばせるのであとは家で送られるのを待つのみ。
もしiPhoneなら是非!
ガラケーならごめんなさい。
iPhoneじゃないです。早く着手せねば写真増えるとガクブル中です。
1時間毎におきる生活が二カ月ほど続いています
もう限界…
一緒に昼寝するようにしてるけどそれだって1時間ほどだもん。
寝不足でクラクラします。
夜泣きって突然おさまったりするんですか?体験談など聞きたいです。
倒れそう。あたまいたいよー
>>792 一ヶ月半で600枚越え…
iPhoneなのでいい情報知れて良かった!
ありがとう。
>>776です
レスありがとうございます
とりあえずマッサージしてダメだったら病院変えてみます!
私も写真整理したいけど旦那の誕生日の手紙が1日二行くらいしか書けない
こんな状態じゃむりぽぬるぽ
自分も悩んでる。プリンターないわダラだわで印刷してない・・。
プリンターを購入しちょうと思ってる段階なんだが、音もうるさそうだし、狭アパートで起き場所も
ないし、でも綺麗に現像したい・・。
起き場所の問題で、CMとかでみる小さいコンパクトなタイプが気になってます。
あのコンパクトタイプって印刷能力どうなんでしょうか?コンパクトだから普通のスキャナーとかコピーとかついてる
普通のエプソンとかのタイプと比べて、ちょっと印刷能力は落ちるのかな?
使われてる方いますか?
自宅で何百枚も印刷する手間考えたらネットプリント頼んだ方が楽だと思うけどなあ。
一枚数円でやってるし、キャンペーンなんかで100枚まで1枚1円とかあるし。
写真困るよねぇ。
私は上の子が歳が離れてて今小学3年なんだけど、
その子が赤ちゃんの頃は普通のフィルムのカメラ使ってた。
撮り終われば現像に出してたから、溜めることなくアルバムに整理できてたんだよなぁ。
デジカメは『とりあえず』パシャパシャ撮っちゃうし、いくらでも撮れるから
なかなか現像しないから溜まる一方だ…
まあデジカメのせいにしちゃいかんわな。私がダラなだけかorz
>>799 プリン写ルとかいうのを持ってるけど印刷能力は普通のプリンターと変わらない。
年賀状とかちょっと印刷したりとかには十分。
でもちゃんと現像してもらったのには全然かなわないよー。
うちは大きな節目にフォトブックを作って、一年ごとにデータを携帯もデジカメもまとめてCDROMに焼いてる。ダラな人にはオススメ。
iPhoneの5円プリント、綺麗に出来上がるのかな?
で、プリントした写真はアルバムに貼りますか?
9ヶ月1300枚。全部は印刷しないとはいえ、アルバムに入れるの大変だし場所とるなー。
でも印刷しないと写真ってなかなか見ないよね。
うちはこまめにパソコンに取り込んで、
よく撮れたやつをプリント用として別フォルダにコピーしてる。
で、溜まってきたらプリント。
一週間に一回やっておけば大した手間にならないし
厳選された写真のフォルダができるのは楽しい。
たまに夜な夜な見返してるw
私もフォトブックを作ってる。
自宅で編集して作れるから便利。
みんな何百枚も現像ってすごいな。
私はまずパソコンに取り込んだ時点で同じような写真は吟味して一、二枚に厳選。
どれもかわいいし捨てがたいけれど、何度も見直してベストショットだけにする。
>>794 収まるコもいればずっと続くコもいるらしうのでなんとも…
うちは夜泣き時間がずれていってしなくなった。でも1時頃目を覚ましてパイ欲しがる。
うちのは昼間じゅうぶんに遊べなかったりその逆だったりしたら夜泣きするってコなので昼間気をつけてるよ
参考にならなくてごめん
>>802 レスありがとー
そのちゃんと現像してもらったのってのは、お店とかにデジカメもって行って現像という事かな?
そっちも気になるwktk
プリン写ルググってみた、そうそうこういうのです!!普通のと同じレベルなら、
実家に普通のがあるし、とりあえず写真現像の為だけだからこっちでよさそうだ。
電気屋のチラシチェックしとこっとw
>>804 別フォルダ!目からウロコだわ
プリント注文するときに選ぶのが大変だったんだよね
頭いいね〜
>>794 本当におつかれさまです。
うちは、4ヶ月からに15分〜1時間ごとに起きるようになりました。
昼寝も1時間続けて寝ることができません。
生活時間を整えろ、スイミングなどで体力をつかわせろ、むしろ興奮させすぎるな、
遅い時間に昼寝をするな、ベビマetc.アドバイスされましたが、
どれもうちの子には効果がありませんでした。
現在8ヶ月で、さすがに体力的にも精神的にも危機的状況になって
「赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法」という本を購入し、
泣かないネントレをはじめているところです。
1週間で、ときどきですが2時間ずつ連続で眠ることができるようになりました。
まだ継続中です。
それとは別に、実家・義実家には頼れませんので、
ファミリーサポートや一時保育の登録をし、限界の時には預けるようにしています。
寝ない子を持つ辛さは、寝ない子をもつ母親にしかわからないと思います。
「これだけやったのに、なぜ寝ないんだ!」「なぜうちの子だけ…」と絶望的になっていましたが、
「寝ない子は何をしても寝ないものだ」とあきらめることで、多少楽になりました。
気持ちだけですが…
現在進行形で、参考になるかならないか微妙なレスですみません。
うちの10ヶ月赤は普通のおすわりはほとんどせず、座り遊びの時はほぼ正座。
足に悪くないのか少し心配はするけど、かわいすぎてどうでもよくなる。
後ろから見ると更にかわいくて悶絶する毎日。
常に睡眠不足や後追いでしんどいけど、こういう些細なことで疲れが吹っ飛ぶよ。
811 :
794:2011/11/18(金) 10:19:23.70 ID:jlwtS6QJ
ありがとうございます。
ネントレ、考えたことありませんでした。
半年すぎているので考慮してみます。
朝までぐっすりといかなくても今より寝てくれれば嬉しいです。
がんばります
普通の大きさにプリントするほどでもない
写真とか、お気に入りのおもちゃとか、
ピカサでコラージュして、ネットプリントしてるよ。
スクラップブッキングするほどセンスに自信もないし
材料買いに行くのも大変だし。
動画をキャプチャ保存してストーリーじたてで
1枚にまとめるなど楽しい。
ここ数日赤の首のシワが赤くなって少し荒れてる気がする。
改善策は何かありますか?
保湿は顔以外してませんでした。
>767
たぶんそれ垢だと思う!
自分も産んだ後も線が消えなくて焦ってたら、
ある日お腹痒くて掻いてたら、
ボロボロ垢が取れて、垢すりでこすったら線がなくなったw
妊娠中ゴシゴシ洗わなかったからだと思います。
815 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:39:53.91 ID:DVMPeZYk
6ヶ月の赤ちゃんです。朝起きた時だけ右耳から脂のようなものが垂れてきます。咳で内科に行った時は、もう出てなかったのでスルーされてしまいましたが、朝だけ片耳から脂のようなものが垂れるのはなんでしょうか?耳鼻科に行くべきですか?
赤ちゃんにメロメロにならない自分。
現在2ヶ月。
友人は皆口を揃えて「生まれた瞬間に痛みはふっとぶ、めちゃめちゃ可愛い!姫〜(王子〜)♪」てな具合なんだけど
私は出産しても「おー」って感じでむしろこれからちゃんとやってけるのか、不安の方が大きい。
もちろん可愛いなーとは思うけど猫可愛がり、という訳ではない。
写真を撮ったりフットスタンプ残したり、写真屋さんで撮影もするけど…何て言うか、周囲との温度差に戸惑うことがある。
実母は「私もそんな感じだったよーもっと喋れるようになってコミュニケーション取れるようになったらまた変わるんじゃない?」と言ってる。
将来ネグレクトするような親にならないか自分で不安になる、少しだけ。
人見知りが始まってからすぐ終わった赤ちゃんっていますか?
8ヶ月♂。
少し前に誰に抱かれても泣くようになって可愛い〜と喜んでいたのに、少し前に葬儀で親戚中の色んな人に抱っこされてもニコニコ。今日も看護婦さんにニコニコ。
人見知り終わった…?って事なのかな。
同じように人見知りが一週間くらいの短期間だった方っていますか?
>>816 一人目はそんな感じだった。
出産は「あーこんなんならもう一人産めそうだわ」(比較的超安産だったから)
子を姫呼ばわりするひとは今でも嫌いだけどw客観的に見てるっていう育児。でもだんだん月齢が増えて、一歳越えて他の子を見たりする機会が増えてくると親バカスイッチ作動するようになったよ。
大丈夫!人それぞれだから。虐待したらとか心配になるほど、愛情深いって思えばオケ。
そんな私、歳が開いたからか二人目七ヶ月男児を目の前にデレデレしてる。人前では王子とか呼べないけど、プクプク大明神って家では呼んでるw
一人目では感じなかった親バカスイッチ。でもね、やっぱりいろんな初めてをくれた一人目は感慨深いものがあるよ。
819 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 12:58:27.33 ID:ivalbs/X
>>816 うちも生まれてすぐはそうだった。
早く仕事復帰して育児から遠ざかりたいって思ってた。
でも今は娘@10か月にデレデレ。必要ないのに抱っこしまくって腰を痛めてるよw
思い返すに、表情でてきて自分になついてるなって感じたころから愛情ゲージが高まった気がする。
>>816 すでに2ヶ月も育ててるんだから、全然大丈夫でしょ。
821 :
816:2011/11/18(金) 13:22:36.26 ID:sfthDWyC
>818
客観的っていう言葉が私もしっくりきた。そう、客観的だ。
ありがとう、私も親バカスイッチ作動を心待ちにするよ。
一人目だと余裕がないのかな、やっぱり。
プクプク大明神にあやかりたい!
>819
仕事復帰、私もいま早く来ないかなーて思ってる状態。
表情かー確かにいまでも笑ってくれると癒されるな。
腰痛をかえりみず抱っこだなんて母親の鏡だなあ。
>820
ありがとう、いまのところは頑張ってる。
最近友人も出産ラッシュで皆が皆メロメロだったから不安になって。
>>803 個人的感想は五円にしてはクオリティ高いと思う。
iPhoneの画素数もあるけど4で撮った写真はかなり綺麗に仕上がりますよー。
お試しで何枚か試してみてもいいかも?
送料もメール便だから90円だし。
>>821 1才半〜4歳位の間に「ヤバイ、うちの子天才!?」
ってメロメロになる時がくると思う。
首がすっかり据わった長男をたて抱きした時に
上から見下ろした時のそら豆頭をしみじみ眺めて
初めて「何じゃこれ可愛い!!!!!!!!!」と思ったなー
3か月にはなってたと思うわ〜
それまではなんだかよくわからない小さい生き物を必死で世話してます、みたいな感じだった
>>821 私は息子にメロメロだけど、人前(特に他人)の前では実際以上にメロメロを装ってるw
きっと私だけじゃないはず・・・・
826 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 13:49:06.71 ID:35f6NRev
>>821 私も新生児の頃はそんな感じだった。大事なものではあるけどもさ、ってスタンス。でも今六ヶ月、だんだん表情や意思疎通できるようになってきたら日々愛おしさ込み上げるようになったよ〜。友達が親友になるみたく、だんだん親子になるんじゃないかな
>>826 >友達が親友になるみたく、だんだん親子になるんじゃないかな
全私が泣いた。
昨日から手でおっぱいをテチテチ叩くようになった@4ヶ月
何かの確認作業?
可愛すぎる!
産後2ヶ月くらいまでは余裕なくて、メロメロではなかった。
10ヶ月の今はメロメロ。
無意識に「○ちゃんかわいいねー」とつぶやいてる。
一ヶ月でよく寝る子だと思うけど、それでも眠いし頭が痛い。
今日は姑が来るらしいけど時間が分からないし、眠いし頭が痛い。
姑をもてなすより寝てたい。
無痛分娩にしたことで旦那には出産を楽してるから育児疲れなんて無いと思われてるし。
あー眠いよ。
赤さん寝たし、身支度しないと。
>>828 カスタネット奏者気分なんだとおもえばいーよ
>>831 ナニソレ!更にかわいく見えるんですけど
ありがとう
1人目はコミュニケーションが取れるようになってからどんどん可愛くなった。
2才前〜今(4才)まで、加速度的に可愛さが増している。
ぎゅーぎゅー抱き締めるから、子供がウザがるwそれもまた可愛いw
生後1ヶ月の下の子もこれからどんどん可愛くなるはず。
スポンジボーブズボンはしかくぅぅううううううううう
なんでこんなゴバクしちゃったんだろう・・・
ほんとすみませんorz
9か月男児です。
私自身も絵本が大好きだったこともあり、子供にも絵本を読み聞かせしようと
試みているのですが、ハイハイしたりたっちしたりの方が好きみたいで
じっと座っててくれません。
友達のところは10か月女児なんだけど自分で絵本を読んでくれとせがむって。
女児と男児の違いもあるのでしょうか。他人とこと比べちゃいけないけど不安。
絵本を読んであげれるようにどんな訓練をすればいいのでしょう。
また興味を持ってくれるには?読み方が下手なのかな
>>833 そっか、コミュニケーションとれるようになるとまた変わるのかな。
11ヶ月息子にまだメロメロになれない。
歩き回りパワー全開最近癇癪起こしはじめた子と毎日必死の形相で格闘してて、
早く大きくなれー言葉通じろーと願っている自分は
この流れで自分はやっぱり母性薄いんだなとちょっと落ち込んでしまった。
もともと赤ちゃん見ても、おー小さいね!くらいしか感想わかなかったクチだけど、
自分の子供にも割と淡々とした気持ちしかわかなかった…。責任の重さにドキドキはしたけど。
大切な存在だしちゃんと成長してほしいからお世話はできるだけ頑張るけど、
育児を楽しめるのはまだまだ先そうだ。
私も2ヶ月の頃なんて笑わない人形のお世話してる気分だったよ。
5ヶ月の今はよく笑うようになって
可愛いと思いつつ、妊娠前の気ままな生活が恋しい。
眠いし重いし寝てくれなくてイライラして
まだまだ全然親になりきれてないと思うよー。
でも周りからは過保護でメロメロで超幸せ!って思われてるらしい。
たまに鏡に写った自分見たらすごい笑顔でびっくりするw
>>837 わかるよー!私も、成長過程すっとばして五歳くらいになってくれないかなって思うw
意志疎通出来ないのしんどいよね
840 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 15:13:42.50 ID:kDcj/v2D
児童館や支援センターは行ってますか?行ってる人は週何回くらい?
私は週2回が限界。それ以上になると家事がおろそかになりそうなので…。
>>839 上の子五歳だけど、そんなさみしいこというなww一歳前とかおしゃべりし出した頃のとか見返すと、今までの積み重ねがぶわーーーってくるよ。
保育園の行事では隠れて泣くくらいwキモいけど。
ほんといつか赤時代はなんであんなに不安で一生懸命だったんだろって思う日がすぐ来るよ。
だから、下の子とは家ではイチャイチャしまくるw今だけだよー
徒歩20秒なので、ヒマがありゃ行ってる。
でもこれからは風邪もらいそうだから控えようかな。@7ヶ月
844 :
816:2011/11/18(金) 15:26:11.93 ID:sfthDWyC
皆の体験談聞かせてもらって少し安心した。気長に頑張ってみるよ。
そして途中でさりげなく誤爆ってる>834>835に癒された。ありがとう。
私スポンジボブのDVD持ってるよ!
支援センターは何のために行くのでしょう?行かないとダメ母?
私は行かないな。めんどくさいってのもあるけど…車出さないといけない距離だし、上の子の時にmixiやら手を出して頑張ったけど、もともと対人スキル低いし、上の子が保育園に入ったら無理して行かないでも子供は友達を作ることがわかった。
>>844 安心のパトリックwww
癒された人が居てよかったwww
>>845 子供を通わせる予定の保育園が支援センターだから遊びに行ってたけど
それがなかったら行かなかったかも
先生とは喋るけどママさんとは話しかけられる以外話さなかったし
ママさん同士で仲良くなってる人も沢山居たけど
848 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 15:45:57.06 ID:kDcj/v2D
>>842 凄いなぁ…。私は10ヶ月で初めて行った。
>>845 行かないとダメとは思ってないけど、私の場合、家には無い玩具もいっぱいあるし、
同年代の子供と遊ばせるのは子供の発達にも良いと思って行ってる。
一番の目的はママ友が欲しいってのもある。最近、ママ友を作る目的が分からなくなってきた。
>>846みたいに私もコミュ力乏しく団体行動苦手で…。育児の疑問はここのスレ見れば、
解決する事がほとんどだし。ネット上の方が顔が見えない分、気を使うこともなく本音で言ってくれるし
助かっている。
じゃあ、何の為のママ友なんだろう?と自分で自問自答している今日この頃。
>>816 私が書き込んだのかと思ったw
今やっと1カ月だけど実母亡くなってるし里帰りなしで世話だけで精いっぱい。
生まれた瞬間はやっと終わった・・って言う脱力感でよく聞く感動で涙が・・とか全然なかった。
母乳あげてオムツかえて寝かせてで一日があっと言う間だよー、早く笑ったり反応したりしないかなと心待ち・・・。
850 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 16:13:22.49 ID:4xriNoog
隣で赤ちゃんが6月あたりに産まれたんですが先月末からいない様子。奥さんは毎日引きこもりしてます。赤ちゃんは何処へ?
心配です。
日中は抱っこしないと寝ない@3ヶ月男児
布団おろしても10分もせずアウト
おかげでなにもできやしない
これが続くのかと思うと…。
「1時間でいいから黙って1人で寝てくれ」って思う私はダメ親かなorz
>>850 そっとしといて。
うちの二人目は出産は無事だったけど、その後NICUにいっちゃって私だけ退院して、上の子が保育園の時間は面会に行くまで途方に暮れてた。
そんなケースかもしんないってことで。
3か月女児です
昨日辺りから突如眉間に青い血管が浮き出ました
同じような方いますか?
これは治るのでしょうか?
854 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 16:46:06.35 ID:BJ2Fopli
不安なので吐き出させてください。
現在昨日で8ヶ月になった女児がいます。体重は7キロくらいで肩は華奢な感じです。
首はもちろん座ってますが、あー疲れたと言わんばかりに後ろにぐでーっとなります。
つい最近、寝返りが出来るようになりました。
8ヶ月といえばお座りが出来ている頃かと思いますが、全く座れる気配がありません。
座らせると前屈み状態になり、グンと後ろにひっくり返ります(仰向け状態になりたがる)。
そしてひっくり返るのを支える私を見て嬉しそうに笑います。
膝の上に乗せている時はお座りできそうなのに、自分で座ろうとしない感じです。
右の股関節がはまりが浅いと言われたことがあるのでそれが原因なのか…。
また、足首を伸ばして内側に入る動きをするんですがコキッコキッと鳴ります。
あとうつ伏せでも仰向けでも足をクロスしたがります。ほぼ常にクロス状態で意識的に
こちらが外してあげてはいるます。
39週で2296gと小さめに産まれているので少し発達が遅いのかなとも思いながらも
何か運動の神経に障害があるのではなかろうかと心配で仕方ないんです。
そんなに気にしなくていい状態なのか伺いたいです。
>>631 うちもその頃、抱っこしないと昼寝しなかったので、抱っこねんねしたままDSしてました。
2時間くらいで、手が痺れ限界だったけどW
また間違えた〜!
>>851さんだった。
ほんとスレ汚しごめんなさいorz
>>854 心配なら自費で検診受けたら?こんな場所で「大丈夫」なんて言われても
安心できないでしょ?
>>856 ありがとう。
こっちも携帯いじって暇潰すしかないよ。
そのうち布団で寝てくれるようになるかな?
数ヵ月したらはいはい始まって、目が離せなくなるから、それこそ家事の時間もなくなるでしょ?
出口が見えないトンネルにいる気分。
>>854 今までの健診で何も言われていないならそれを信じるしかないのでは?
子供の成長は個人差あるし、9ヶ月健診で質問するといいのでは
9ヶ月女児
義母の抱っこだと寝るのに、私の抱っこだと下ろした時に起きる確率が高い
なんで…甘えてんのかな…
寝てくれたらゆっくりできるのにorz
7ヶ月女児。
仰向けに寝た私の上に仰向けで被さり、そのまま乳を飲むのがお気に入りになってしまった。
抱っこであげようとしても泣いて抗議。面白がって一度その体勢で授乳したら癖になってしまったよ…
娘的には大好きなうつぶせ寝+大好きなおっぱい+かぁちゃんのぽかぽか体敷布団=サイコー!!なようで、だいたい寝落ちしてしまう。
可愛いけど、重いしなんかみっともない気がして凹む。
>>861 大好きなおっぱいの匂いが離れるのが嫌だから
起きちゃうと助産師さんが言ってたよー
そう思うと起きてもかわいくなる不思議…
本当はわかんないけどね
6ヶ月。
いままでつるつるお肌だったのに昨日からいきなり乳児湿疹並に真っ赤に‥(左頬だけ)
いまから乳児湿疹になるってありえますか??
りんご病ほど赤くはないと思うんだけど。
>>861 甘えてるんだよ
何寝かそうとしてんの?
そんな事ゆるさないわよ
さぁとくとかまいなさいよ
こんな感じじゃないかしら
抱っこしなさいよ!私が満足できるまで思う存分抱っこしなさいよ!みたいな
867 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 18:11:16.09 ID:doghCZHW
八ヶ月の娘、
授乳時に必ず、私の顔を触りまくります。
口や顎を掴んだり、鼻に指つっこんだり・・・
これはしつけたほうがいいのか、今だけなのか
ベビしば口調だと
ババはどうでもいいんでちゅ
愛想笑いは疲れるからさっさと寝るんでちゅ
でもママンは許さないんでちゅ
私が満足するまで抱っこするんでちゅ
ずっと抱っこして欲しいから満足はしないんでちゅ
こんな感じかwww
869 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 18:29:44.42 ID:FbhB5jS6
>>859 9ヶ月になった今は、お布団で昼寝するようになったよ。
ほら穴じゃなくて、トンネルなら出口は絶対あるはずだよ!
お互いがんばりましょう!
>>771 うちも最近それやる5ヶ月半
腹筋すごい使ってそう。何だろうあれ。
機嫌悪くなってきて腹筋状態で泣き出す時もある。
874 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 19:17:14.43 ID:nfEVbzVX
3ヶ月の娘よ
母の切り方が悪いのか。?
常に顔にキズを作っちゃってよ
よく出てくる支援センターというのがよく分からない当方5ヶ月持ち
政令指定都市だがほどよく田舎なので、そんなものがあるのかすら分からない
児童館は徒歩10分のところにあるけどまだ行ったことはない
玩具目当てで行ったとしても、現在絶賛なめなめ期なんだよね
なめる時期の赤は連れて行けないと思ってたんだけどみんなどうしてるんだろう
赤がなめそうなものを事前に全部拭いたり、なめた後も拭く、ということになるのだろうか?
それとも玩具には触らせずにママ友作り目当てで行くのだろうか
ママ友の必要をあまり感じないから、赤のためになるなら行きたいんだけどなー
>>870 ありがとう!
赤にイライラすることもあるからさ、そんな自分にも嫌気さすし。
頑張ります。
赤は可愛くて仕方ないからさ、笑顔に救われてるよ。
>>871さんも同じ状況なのかはわかんないけど、頑張りましょうね。
861です
皆さんありがとうございます!
そうでした、赤ちゃんは母ちゃんにはドSなんですよね…
可愛いドS様の為に今日も母はがんばります
こう思うと母という生き物は子供にはみんなドMなんだろうなと思ったw
>>862 おばあちゃんのヨボヨボの長いおっぱい想像した
日中、5ヶ月の赤と2人きりで過ごしてる私。
最近は起きている時間が長くなったし、赤の反応も明確になって可愛い。
でも、遊びに限界があって赤との時間が持たなくてどうしようか迷ってる。
散歩には行くけど、最近は寒くなってきたので短時間だし…
ベネの赤ちゃんコース頼もうか悩み中。毎月おもちゃが届くのは魅力的だなぁ。
みんな手作りでおもちゃを用意したり、毎日童謡を歌ったりしているのかな?
>>864 離乳食始めたり、動物に触れたり、
絨毯を敷き始めてその上でコロコロ寝返りをしたとかありますか?
うちの子の場合はアレルギーでした。
でも爪で引っ掻いちゃったりよくあることなので、
数日で治まるならきにしなくて大丈夫ですよ〜!
8ヶ月の赤、低月齢の頃から今までずっと吐き戻しをします。
量自体は少ない(多くても大さじ1くらい)のですが回数が頻繁で、1日に10回以上は吐いてると思います。
ミルクを飲んだ直後も、飲んでから何時間か経った時も、タイミングに関わらず1日中ちょこちょこと吐いてるような感じです。
体重も順調に増えてるし本人の機嫌も良いのであまり気にせず、成長すれば治ると思っていたのですが、
未だに吐くのってもしや異常なのでは と近頃急に思えてきてしまって…
皆さんの赤さんは吐き戻しはいつごろで収まりましたか?一度病院で診てもらうべきでしょうか?
>>879 離乳食始まればちょっと忙しくなるかもよ。
>>881 うちは九ヶ月なりたてだけど
今でもちょろっと吐くときあるよ
低月齢の時も吐きやすい子だった
上が全然吐かない子で四歳の今まで一度も嘔吐した事がないから下が吐きやすいの心配したけど
機嫌が悪くないとかなら様子見って医者に言われた
一度診てもらったらどうかな?
>>853 答えになってないですが・・・
うちは1ヶ月過ぎくらいからうっすら浮き出てきました。
今は眉間にはっきりVの字が刻まれてます。
消えるか不安ですよね・・・
よく眉間に血管が見える子は感受性が豊かだとか、癇癪持ちだとかいわれますよね。
本当かどうかはわかりませんが、うちの子は生後間もない頃からよく笑うし(新生児微笑とは思えないくらいよく笑ってました)、3ヶ月に入ってからはツボに入ったらケタケタ声を上げて爆笑してます。
あと一度泣き出したら私の耳がキーンと鳴るくらい大声で泣きます。
友人の子は2歳で消えてたので、我が子もいつか消えてくれるのを願うばかりです。
10ヶ月。離乳食3回。はっきり言ってウンザリする。
大量に作って冷凍してるけど毎日何かが切れて何かしら作ってる。
すんなり食べてくれる日はいいけどそうでない日は本当にイライラするし、そのイライラを一日中引きずる。
当然大人の飯も作るからしょっちゅう台所に立ってる気がする。
原発事故さえなけりゃ安心してベビーフードでも使えたのに。。。
886 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:06:17.98 ID:lAk0KdaL
あーもうやだ!
なんで2ヶ月赤を連れて一日親戚家行脚しなきゃいけないんだ
しかも昨日いきなり言われて来週末とか…旦那も勝手に決めてこないでよ;
>>881 気になるな受診してみたらいいよー
でもインフル流行る前がいいと思うよ
うちもよく吐いてる。でもあまり気にしてないよ。本人は「あーなんか出た。なんだろコレー」なのか「あらやだ吐いたわーナイナイ」なのかわからないけどすぐ吐いたものをのばすのでこちらも光の速さで始末する
亀だけど自分も冷静な子育てだわ
妊娠中からお花畑にはなれなかった
でも子供は欲しくて作ったし精一杯育てたいと思ってる
早くお母さんて呼んでくれないかなー
今は「えー!えー!」だもんな
もうすぐでスレ卒業だからしんみり。
ママ友いなくてもここに来たら困ることなかったし
888 :
名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:15:10.64 ID:HOj+YajI
やばい…喉が痛い
授乳してるけど葛根湯は飲んでいいんだよね?
>822
レスありがとう!やってみる!
>888
早めの処置を!
私は先週末から喉が痛くてマスクプラズマクラスター加湿器しょうが大根蜂蜜だけで対応したけど、鼻水発熱頭痛ときて只今39℃。
薬は母乳にあんまり影響しないけど保障もできないからねーと葛根湯のみ。
いまはかなり回復したけど発熱の中の深夜授乳はふらふらだし、赤にうつさないように家族に頼んで別室、授乳時にはアルコール消毒。
手が荒れてしまったよ。
お大事に。
>>888 葛根湯、ビタミン、ショウガ、蜂蜜なんかがいいですよ。
845です。
>>846-848 たしかに同年代の子と触れ合う機会を作ってあげた方がいい気がするけど、来春からの保育園でカバーしてくれることを期待。かな。
「ママ友」には怖いイメージしかないから、支援センターとか児童館て、何かとても怖い場所、面倒くさい場所に思えてしまう。
とりあえず、遠巻きに偵察してみようかな…ありがとうございました。
>>864 うちの子もよく方頬だけかぶれてた。
なんでかなと思ったら、ヨーグルトが原因っぽい。
完母なんだけど、私がヨーグルトを食べた日or次の日は頬に湿疹が出来る事に気付いた。
それ以来ヨーグルトなどの乳製品は摂取してない。肌のトラブルも無い。
うちの場合の話なので違うかもしれないけど、参考になったら嬉しい。
全然違ったらスマン
>>886 あるあるー
赤が生まれたら親戚づきあいは強制イベントになるんで慣れておいた方がいいよ。
いきなり行くならまだしも、いきなり来るのも頻発ですよ。
>>815 寝る時に下になってる方の耳では無いですか?うちの二ヶ月赤も耳の皮膚から脂というか…汁がでてたのですが、耳にできたニキビが枕とこすれて出ているものでした。
>>884 レスありがとうございます
確かに、泣かれると耳がびりびりしますw
お互い眉間に浮かびあがった血管が消えますように…!
898 :
888:2011/11/18(金) 21:52:48.98 ID:HOj+YajI
>>889、891、892
ありがとう
葛根湯プラズマクラスターマスクでとりあえず今晩は寝る
明日蜂蜜と生姜買って蜂蜜大根生姜汁作るよ
母ちゃんが元気でなければ赤もつらいよね
早く治すぞ〜
皆様もお身体気をつけて
>>895 どこのご家庭もあるものなんですね…
旦那が赤との外出を軽く考えてて前からモヤモヤしてたので爆発してしまいました;
母だけは平常心保てるように修行してきます
>>899 今の時期は外出怖いよね。RSウイルスやらマイコプラズマやら。
しかも、二か月赤さんか…899さんも体調戻って無いんじゃないかと。
長居はしないで、病気怖いとか体調が…とか言い訳付けて、サクサクっと
終わらせてしまいたいね。身体に気を付けて!
まだ見てるかな
>>836 絵本せがむなんて嘘だー、うちの9ヶ月男児は絶賛つたい歩き中でじっとしてないもの!と思ってたけど、
つい最近、読んで欲しい絵本を持ってきてせがむようになってびっくり。
絵本を読むから座らせるんじゃなくて、お座りして遊んでいる時に絵本を読んであげるんだよ。
だるまさんシリーズをアクションつきで読んだら気に入ったらしい。
10ヶ月の子の前歯が欠けてるの発見してしまいました。
顔をぶつけたりしてないので、固いものを齧ってかけたのだろうか…。
どうしたらいいんだろう。
歯医者に行ったほうがいいんだろうか。
六ヶ月の息子。
旦那が名前を呼んだら振り返るのに私だと振り返らない…なぜ??
>>875 私が住んでる市は支援センターって名前じゃなくてこどもセンターだ。
2ちゃんで皆当然のように支援センターっつってて、うちの市にはないのか!?と焦ってた。
なんか支援センターって名前で保育園とかがちょっとした相談窓口?になってるみたいなんだけど、
ここで話題になってるような遊び場的なもんではないみたい。
わりと最近政令市になったとこだったら一緒かも…。
なんかあんまり子育て関係手厚い感じではないんだよねー。
>>902 我が子が2歳の時、転倒→前歯ちょっと欠けたになりました。
口を切ったりしてたから、歯医者に行ったけど、
神経までやられてたら、歯が黒くなります。このくらいなら大丈夫、と言われました。
グラグラがひどくなければ平気と思いますが、一度診てもらった方がいいかも〜。
906 :
864:2011/11/19(土) 00:48:05.32 ID:QlTqINwv
レスありがとうです。
>>880 まだ離乳食は始めてないんだけど‥
思い当たる節としては、桶谷にいって処置してもらってる間そこのキルトマットの上にいた事ですかね。
引っ掻いた痕がみみず腫みたいになってたし接触性アレルギーもあるみたい?
私がアレルギー体質(ハウスダスト反応がレベルMAX)だし、やっぱりそうですよね。
いきなりただれて真っ赤になったので、何で今さら?!と思ってしまいました。
>>894 食べ物もあるかもしれないよね。
ヨーグルトは多分大丈夫‥かな?
私も完母だから、食べたものも気に止めておきます、ありがとう!
二カ月です。
昨日から扁桃腺が腫れて喉が痛い&微熱。
いつもの調子だと高熱が出る場合も。
喉が弱いようで、よく腫れて熱が出たけど、抗生物質飲んだ方が早いので、明日土曜日だし病院に行こうと思っています。
乳腺炎になった時の抗生物質は授乳に影響なかったけど、この場合は授乳ストップになったりするのかな…。
完母目指してるからもし影響あるなら、うがい、うがいで治したい。
知ってる方教えて下さい。
>>907 医者によるからなんともいえない
自分は、子が4ヶ月の時に手足口病を貰ったんだけど
抗生物質と頓服飲みながら授乳した
とりあえずお大事にね
>>905 レスありがとうございます。
グラグラはしていないので、ちょっと安心しました。
905さんのお子さんは、その後何も問題なかったのでしょうか?
欠けたまま生え変わるまで何もできないということですよね。
様子をみつつ、週明けに歯医者に行ってこようと思います。
>>875 うちの自治体では、公民館や保育園で月イチのみ、0歳〜未就園児とその母対象のイベントをやっていて、それがいわゆる「支援センター」らしい。名前は「子育てサロン」。
内容は手遊びとか歌とか書いてある。
ちゃんと「支援センター」っていう建物がある自治体もあるんだろうなあ。
市役所の担当課(うちの方ではこども課)に聞いて問い合わせてみたらどうかな。
私は月イチの日付時間指定で出掛けてくなんてめんどくさすぎるから、支援センターデビューは諦めた。
児童センターって言う名称で存在するけど行ったことありませんフヒヒ
>>875 うちの地域も保育園が支援センターになっていて、園庭とかホールを地域に開放してるかんじ。
家だと机とかソファーとかつかまる物ありすぎてずっと立ってるので、広い所でハイハイさせるために行ってるよ。あと、他の赤ちゃんとおもちゃ奪い合ったりしてハングリーさを身に付けて欲しくて。
おもちゃのなめなめについては、最初は吹きまくって気を付けてたけど、今は気にしてないわw
一カ月なんだけど一週間前から黄色いネバネバした鼻水が鼻にしっかり詰まってる
沐浴後とか鼻あたためて何とか吸ったり取ったりしてもすぐ新しいのが詰まってフガフガ苦しそう
特に朝の寝起きの時に機嫌悪くフガフガ言いながら起きるのが見ててかわいそうで。
風邪かと思ったけど一週間たってもあまりよくならないし耳鼻科か小児科いくべきかな?
やっと一カ月になったばかりだし他の菌ももらいそうでちょっと怖い・・・
離乳食について相談させてください。
離乳食を始めて3週間、1回食です。
いつも9時半頃に食べさせていますが、今度出かける用事があります。
用事自体は短時間ですが、道が混むので朝早目に出かけたいと思っていて、その日の離乳食をどうしたらいいか迷っています。
1)離乳食はお休み
2)出先で食べさせる(いつもの離乳食の時間は移動中の可能性あり)
3)時間をずらして午後に食べさせる
4)道が混んでもいいので、いつも通り食べさせてから出かける
皆さんならどうされますか?
ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。
生まれてからずっと肌トラブル知らずだった6ヶ月男児。
ここへきて乾燥がひどくなってきた。
一番酷いのはヒザ下でひび割れしてる。アカギレのような深いヒビじゃなくて、皮膚の表面にうっすらメロンのような網目。
私も冬場はずっとそうだから遺伝なのかなぁ。
朝とお風呂上りにベビーローション塗ってるけどイマイチ。
バーユだとちょっとマシかも。
皆さん乾燥対策どうしてますか?
>>914 一回食なら3の時間ずらして午後に食べさせる、かな。
外で食べるのも大変だろうし、無理しなくていいよ。
まだ大半の栄養は母乳かミルクだしね。
919 :
名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 11:19:32.76 ID:QMC0896b
852 入院したんですかね。お風呂で鼻唄、旦那とドンチャン騒ぎとビックリです。今までそんなことなかったんで。毎日床をバンバン朝晩やりまくりだし。
もうすぐ一歳、あまり児童館にも通わず家でまったり過ごす事が多かったせいか、
いまだに人見知りが激しい…
まめに外に出てる赤ちゃんは人見知りが直るのも早かったのかなー
>>920 時期と個人差で大分違うから、出掛ける頻度はそんなに関係ないよ。
あんまり早くから人見知り改善!ってやってると疲れるだけだから、子供のペースに合わせてあげて。
子供自身が意志の疎通を出来ない内から社会性を求める必要はないよ。
四週目男子ですが、最近顔のニキビがすごいです。
いわゆる新生児ニキビというやつだと思うのですが、
赤みもあるし、日々酷くなっているようで心配です。
これは病院に行くべきでしょうか?
ある程度はホルモンの関係で仕様ともききますが…
>>914 >>918 一回食、ましてまだ三週間ならお休みかな。
時間を決めてその時間に消化するっていう癖をつけるのが大事みたいです。
昼寝の時間についてです。
うちの子は今10ヶ月半なのですが、外出等しない時には大体、
10時〜12時過ぎまでと、15時〜17時までの、
トータル4時間位昼寝をします。
寝すぎだと思うのですが、どうでしょうか?
午前中はまだいいとして、最近夜寝る時間が遅くなってきたので、
(といっても21時半前後には寝るのですが)
寝かせないようにするor早めに起こすなどした方がいいのか悩んでいます。
ちなみに起床時間は6時半〜7時半の間位です。
よろしくお願いします。
人見知りも場所見知りもしない、なんにでも突っ込んでいく冒険野郎な息子。
なのに、キッチンにおいてある大根とキャベツだけは遠巻きに眺めるだけ。
興味はあるらしく、私の足にしがみついて見てるけど、触らない。
顔を近づけるけど触らない。何これ可愛いw
>>926 萌えw可愛いw
うちの子いまだに母ちゃんの顎をはむはむ。首をちゅぱちゅぱ。歯が生えてるけど本人気にせずw
音がすごいので、外出時にされると恥ずかしいw
>>922 汁が出ていたり、ぐちゅぐちゅして、赤がかきむしるようなら受診。
そこまでじゃないなら、健診で相談するといいよ
フケが出てきたら、ベビーオイルでふやかしてから洗うときれいになるよ
>>926 すげーかわええwwww
うちど田舎でこの時期どこ行っても大根くれる
まぁ◯浦大根うまいからいいんだけど一度に使いきれないから台所に置いておくと下の子九ヶ月がバシバシしばいたり頭突きしたりしてたよorz
だから外に置いておいたら犬が食ってるし・・・
>>926さんとこみたいな可愛い反応が見たいwww
お化けカボチャでも置いたろかwww
>>925 なんというものすごいアナワタ。月齢まで完璧一緒www
私は気にしてないけどなぁ。よく寝る良い子 でいいんでね?
寝てる間に離乳食作ったり化粧したり色々出来るし、助かるじゃん。
17時半まで昼寝だと、確かに寝るのが21時半くらいになったりするよね。
おやつの時間がずれるからご飯やお風呂の時間に影響するし気になるけど
相談するほどかなーって感じだ。
吐き戻しが新生児の頃からなくなりません。
現在4ヶ月。
2〜3ヶ月になったら収まるっていうけどいまだ毎日10回位吐いてる。
毎日何度も着替え疲れた…。
ソファはげろまみれだし。今日は特にひどい。
授乳直後でも1時間後でも2時間後でもいつでも吐く。
ちなみに完母で一日6回位授乳。体重は7キロ越えなので標準かと。
この着替え地獄はいつまで続くんでしょう…カーチャン疲れた。
>>932 四ヶ月健診で吐き戻し多いんですけどって相談したら
吐きぐせのある子はまだまだ吐くよっていわれたorz
異常かどうかは体重が目安で体重が増えてれば問題ないとのこと。
今は五ヶ月で消化酵素が出て来たからか吐いたあとの匂いが酸っぱい…。
厚着になってくると被害もひどくなるよね。困ってる。
吐いただけで服替えてるんだ・・・
みんか偉いね
>>932 11ヶ月のうちもだいぶ長いこと吐き戻してたよ。
全然吐かなくなったなーと気づいたのって2ヶ月前くらいかも。
段々回数は減ってきてたけど、飲んだり食べたりした後に暴れまわってタラーンとかよくあった。
男の子かな?男の子にそういう子多いみたいよ。
体重も問題なしで本人の機嫌が良いなら気にしなくていいとうちも言われたので、ほっといた。
ラグとか汚されると洗うの面倒臭いから、全部ウレタンマットに敷き代えたよ。
>>934 私は変えてなかった…。
面倒くさいからおしりふきとかタオルでゴシゴシ拭いてお茶を濁していた。
酸っぱ臭いにおいがプンプンするくらい余程酷いときは別として。
うちのソファーやクッションは染みだらけだったよ。
カバー変えられるやつだから、最近になってやっと変えた。
>>932です。
吐き戻しの件でレスありがとうございます。
しかも今過去レス読んでたら昨夜にも同じような質問されてた方がいらっしゃいましたね、重複ですみません。
はい、男児です。まだ続くのかorz
ちょっと汚れた位なら見てみぬふりですが多いときは服がびしょびしょになるので大抵着替えさせてます。
授乳から時間が経つとげろ臭いし…
授乳直後に吐くときはにこにこしながら吐いてますが、授乳から時間が経つとすっぱくて苦しいような顔をします。
もう少し頑張ってみます。。
皆さんは母子手帳に書いてある健診を全部受けますか?
こちらの市では集団で4ヶ月、10ヶ月、1歳6ヶ月、3歳があり
あとは個別で自費になります。
1ヶ月は当然受けましたが、6〜7ヶ月や1歳もやはり受けた方がいいでしょうか?
うちの10ヶ月男児もよく吐く子だけど、ここ最近は、一週間に一度吐くか吐かないかってくらいまで減った。
6ヶ月くらいまでは、一日に何度も吐いてたよ。
寝返り時期が一番ひどかったなー。
タオルを何枚も洗濯してた。
940 :
489:2011/11/19(土) 16:29:42.25 ID:3Wd27Lrq
2ヶ月の息子が、昨日当たりから急に母乳を飲みたがらなくなりました。飲まそうとすると泣いて拒否します。ミルクはいつも通り。搾乳したやつは飲みます。なんなんすかね?吸う運動がめんどいのかな?
>>940 その状態を乳頭混乱という
直母を続けるのであれば哺乳瓶を母乳相談室とかにするか
使用を控えてがんばって直母に戻すしかないとおもわれ
正直、外野からは「完ミにした方が楽」とも「哺乳瓶やめて直母頑張るべき!」とも何とも言えない
続けてればある日突然また両方吸うようになるかもしれないし
もう絶対直母は嫌!なままかもしれない
うちも2ヶ月頃からそうなって、顔を真っ赤にして嫌がるから完全にミルクに切り替えた。
余り乳のでもよくなかったし、仕方無いかなと思ったけど寂しかったな。
確かに楽にはなったんだけどミルク代が結構かかるんだよね。
>>940 母乳のんで欲しいならニップル(乳頭保護器)使ってみたら?Lサイズだと使いやすいよ
>>938 上に2人居るけど、無料の検診しか受けた事無い。特に気になる事がなかったので。
母子手帳の保護者記入欄だけ記入してる。
>>942 ミルク代って一ヶ月いくらくらいなんでしょうか?
前に母乳スレで話が出ていて気になってました。
>>917,918,924
レスありがとうございました。
まだ無理に食べさせる必要は無いのですね。
当日は離乳食お休みしようと思います。
>>945 うちは2ヶ月の赤さんで完ミですが、明治のキューブのやつで一ヶ月1万前後かかってます。
>>945 うちは完ミ@もうすぐ4ヶ月で、一週間以内に大缶がひとつ空く。
なので、@1480〜2480×4が一ヶ月のミルク代かな。
オムツは10日で一袋あくから、薬局行ってばっかり。。
>>945 3ヶ月で一週間で1缶終わっちゃう。
1ヶ月で6缶(大缶)消費する予定にしておいて、2缶で4000円として、12000円は確保してる。
安売りの時に買うようにして余ったら貯金してる。
>>938 うちは4ヶ月、1歳6ヶ月の2回のみだよー。
助産師訪問で相談したら「おカネがない自治体は仕方ないのよ!」と言われた。
あとは母子手帳に書いてある成長の目安を確認して、気になるようなら自費で受診しろと言われました。
私は余程の事が無い限り、追加の検診はしないつもりです。
気になったら予防接種の時や病気で小児科受診する時に、ちょろっと相談してみればいいかなと思って。
ミルクって、時間経ったらもう破棄が当然なので、
飲まない時は作った分が全部無駄になる。
検索したら雑菌で死ぬ時もあるとか書いてあって、
もったいないとおもいつつ捨てていた。
栄養価が高いから、犬にあげると太るらしいw
>>947-950 ありがとうございます、だいたい一万円前後なんですね。
結構かかりますね…。
>>953 うちな西松屋にしか売ってない和光堂のはいはい三缶+スティック二箱のセット@5000円弱使ってます。
完ミで一階に200飲むようになってからは週一缶です
上のレスにもあったけど使うミルクでかなり差がでる
アレルギーや乳糖不耐ミルクを使用しなきゃならない場合は結構高額になるかも
>>874 うちもそうだった。
女の子なのに百戦錬磨の傭兵って感じだった。
いま五ヶ月だけどちょっとマシになったよ。
食事中に子が立って食べるって書き込みした者です。
検診で相談してみたら、そういうしつけは2歳くらいからでいいんじゃないかな、と言われました。
今はご飯食べることをイヤだと思わせないほうがいいそうです。
959 :
名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:30:17.27 ID:QCGx6wSw
>>848 ママ友なんて無理して作るものじゃないんじゃない?
結局子供がいなければママ友なんていない存在なんだし。
>>817 遅レスですが…
うちの親が言ってたのですが、私自身がそれに近い状態だった様です
人見知り?という状態が数日しかなく、その後はどんな人にもニコニコとしていて、誰にでも懐いてた様です
うちの家系か?と思った様なんですが、5つ下の妹は人見知りがとても酷くて、朝会った姉(私)が幼稚園から帰ってくると、不審な目で見てたとの事なので、その子その子の個性みたいです
私自身は全く記憶にないので、体験談ではないですが、そういう子もいたよと安心していただければ
961 :
848:2011/11/19(土) 22:34:29.28 ID:aGEWaXmG
>>959 ママ友を作ろうと必死で頑張っている人を児童館に行くとたくさん見掛けるし、
母親や旦那にも「ママ友できた?」って聞かれるし、周りがそんな感じで…。
プレッシャーになってました。最近、ママ友作らなきゃ!って思っただけで、
ストレスになっている事に気づいた。
これからは児童館、支援センターへは子供の為って思って行くようにします。
ありがとうございました!
>>922 うちは病院の指示でベビー石鹸でなく、大人用の無添加固形石鹸で洗ってあけたら治りましたよ。
963 :
915:2011/11/19(土) 22:58:50.84 ID:GViouOPK
>>916 皮膚科って発想はなかった!!
ありがとう。行ってみる。
938です
>>944さん
>>951さんありがとうございます
特に気になる点がなければ受けなくても大丈夫ですよね
950居ないね。新スレ立ててみる。
やってみます
969 :
名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 01:31:54.30 ID:xbd7uSrE
お気に入りの子守唄ありますか?
うちの娘は一休さんと日本昔ばなしのエンディングが好きなんでしか、
もっとレパートリーを増やしたいので
お子さんの好きな子守唄を教えてください
うちの娘もにんげんっていいなが大好きなんでし
>>972 子守唄ではないんだけど
ベビしばの歌を変え歌で
おっぱいメロメロ◯◯(子の名前)しば〜とか
世の中◯◯に甘くないとか歌うと喜ぶ
赤11ヶ月。赤さんというか子供を枕に寝かせるのって、いつぐらいからするんでしょうか?
今は寝相が悪くて動きまくるので枕あっても意味ないけど、いつ頃から枕するのか、ふと疑問に思いました。
上の子はいつの間にか私の枕を横取りするようになってた。多分2歳ぐらいから。
でも寝相凄く悪いので意味無い。口に踵突っ込まれるのはザラ。
下の子もすでに斜めに寝てたりするので将来怖い。
下の子のうんちの音で目が覚めて寝られなくなった…(´・ω・)
スレ立て乙
ソファに自力で上がってドヤ顔wしたのが先日
今朝は自力で降りられるようになってた
ますます目が離せない。
子守唄が嫌いな子っているんでしょうか?
うちの子10ヶ月は、寝かしつけの時に子守唄を歌うと、
手で私の顔を払いのけるような仕草をしたり、
それまで大人しかったのに、イヤイヤをするようにぐずり始めます。
歌も色々な種類試してみましたが、どれも同じような反応。
ちなみに私は音痴ではありません。
(自称ではなく)
私が無音でないと寝れないタイプだし、赤ちゃんでも
そういう子っているのかな・・・
>>978 子は男児?女児?
テレビで男の子はあんまり歌を聞いてないって言ってた
布団をかけられるのを嫌がります。
今は毛布スリーパーに薄い布団で寝かせているのですが、
足にスリーパーがかかっているのが気持ち悪いらしくばたばたして、ふとんがふっとびます。
寝返りも駆使して暴れるので夜中じゅう起こされては布団を掛け直す日々…。
でも、もっと寒くなったらスリーパーだけでは相当冷えるのではと心配です。
布団のようなスリーパーもありますが、値段の高さに引いています。
何かよい方法はないものでしょうか?
ふとんがふっと・・
1ヶ月赤。
最近寝かしつけに苦労するようになってきました。
以前はグズっても添い乳すればすぐに大人しくなって
長くても30分くらいで寝てましたが、
最近は乳をくわえたまま「えーー! うー! あへあへあへ きゃー!」と
吸いながら怒ったり泣いたりします。
乳が出てないのかと絞ってみると出ます。
オムツ代えても抱っこしてもグズグズ。
これが寝ぐずりというやつなんでしょうか?
>>972 子守唄ではないけど、しょじょじのたぬき林が好きみたい。ぐずってても、歌ってる間だけにこにこする。
あと、うちの自治体では夕方5時にふるさとが流れるけど、それに合わせて歌うと喜ぶ。
>>978 うちの3ヶ月男児も、子守唄は嫌いではないけど眠れないみたい。
静かにした方が寝るよー。
煎餅屋開店中そのまま寝るのがブームの4ヶ月。
ひっくり返すの地味に疲れる…。
首あげてどやっ!の笑顔は可愛いけども。
おっぱい飲んだ後だと吐いちゃうんだけどその都度シーツやら洗うのめんどいよー
ミルク寄りの混合1ヶ月なんだけど
寝かしつけはオッパイじゃないとダメみたい
一口二口のんで寝てしまった
昨日、支援センターで風邪らしきものをもらってきた。私が…orz
なんかやたらと咳してた子か「あれ〜、熱あるね」と行って帰って行った子からだろうな。
明らかな風邪っぴきは頼むから来ないでくれ…。保育園行ってる子ってその辺おおらかなんだろうか。
熱は38℃から37℃に下がったけど、なんかやたらとしんどいし体中痛いよ。元気いっぱい赤さんの相手ができないから申し訳ない。
こんなとき、近くに頼れる人がいればなぁ。
首すわりは3ヶ月まえだったので普通と思うんですが
5ヶ月過ぎても寝返りしません。横までは向くんですが。
個人差だと思ってノンキにかまえてても良いんでしょうか?
少し不安になってきました。
>>987 たまにいるよね、鼻水ダラーンで咳をゴホンゴホンしながら支援センターに来てる子。
親ももうちょっと配慮すればいいのにと思うわ。
自分の体調悪いと本当にしんどいよね。お大事に。
>>988 体が横向いてるならもうすぐだと思うよー。
そんなに心配するほど遅くないよ。
11ヶ月赤。玩具や食べ物を床やテーブルにスリスリ擦り付けるんですが、何か意味あるんですかね?
食べ物をテーブルにスリスリするからテーブルや袖がグチャグチャになりますorz
991 :
972:2011/11/20(日) 13:56:08.84 ID:DDfvb+Q1
レスありがとう
男児はあんまり子守唄聞かないんだね!
うちは女児だからかうっとりしてる
音痴だからあんまり歌いたくないんだけど…
ベビしばが気になるのでググってきます
>>988 うちは横向いてからが長くて7ヶ月でようやく左右に自在にゴロンゴロンと
寝返るようになったよ。
まあ気長に待ってたらいいと思うよ。
ちなみに開眼したきっかけは旅行に行ってセミダブル×2をくっつけた広いベッドで
思う存分転がったことらしい。
ごめんよ家は狭くて…ね。
うち男だけと歌好きだよ
歌ったらすぐ寝てくれる
>>989 >>992 ありがとう
気にしてたらきり無いと思いつつも少し気にしてしまう。
気長に待つ事にします。
うちも男だけど歌好き。
好き過ぎて興奮しちゃうから寝かし付けには使えないけどw
6ヶ月女児
最近石鹸で体を洗うときに全く泡立たなくなってきたんですが
皆さんはスポンジを使って洗ったりしていますか?
それともスポンジで泡立てた泡で洗いますか?
はたまた髪の毛で泡立てた泡で洗いますか?
>>991 ニコ動とかにある
私はスイーツしばの歌の方が好きだwww
子の名前当てはめるとよくわからない内容になるからwww
>>996 ばーちゃんの股間で泡立てた泡で洗われたっていうすべらない話思い出したww
うちは泡立つ全身ソープ使ってるけど、石鹸なら泡立てネット使うかな。
>>987 保育園でひとくくりしないでw常識無い親だったんだよ。悪化しないといいね。
お大事に!!
1000なら皆の赤さん超寝付きが良くなる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。