【いつまで?】魔の2歳児を語れpart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
いやいやいや〜〜〜!うわ〜ん!!の2歳児について語り合いましょう。

自分の子供だから可愛いけど、親だって人間だもの〜
ここで愚痴を吐き出したり情報交換して気を取り直してまた頑張りましょう。
しんどい時には【イララック】や【GABAチョコ】でドーピングも可。

イヤイヤもギャースもいつかは終わる〜いつかは終わる〜〜〜

■前スレ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304735526/

■関連スレ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:09:26.96 ID:tn1R2aea
148 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 01:35:51.69 ID:UMQMYEZA [2/2]
一応スレタイ候補とテンプレ用意しておきます

【いつまで?】イヤイヤ期を語れ【魔の2歳児】
【あれもイヤ】イヤイヤ期を語れ【これもイヤ】
【第一次反抗期】イヤイヤ期を語れ【魔の2歳児】
【1歳から】イヤイヤ期を語れ【3歳まで】


いやいやいや〜〜〜!うわ〜ん!!のイヤイヤ期について語り合いましょう。

自分の子供だから可愛いけど、親だって人間だもの〜
ここで愚痴を吐き出したり情報交換して気を取り直してまた頑張りましょう。
しんどい時には【イララック】や【GABAチョコ】でドーピングも可。
イヤイヤもギャースもいつかは終わる〜いつかは終わる〜〜〜


※注意※
ここは「イヤイヤ期」限定のスレです。
魔の2歳児を中心に、1歳〜3歳にやってくる第一次反抗期について語りましょう。

■イヤイヤと関係のない2〜3歳児の日常話はこちらへ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/

■前スレ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304735526/

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
3名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:11:25.56 ID:tn1R2aea
スレタイ案が絞られないまま前スレが終わってしまったので、とりあえず何も変えずに
新スレを立てました。ごめんなさい。
4名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 17:18:59.24 ID:TzsU3X7r
>>3
いやいや、1乙。
どうしても変えたいなら次で直せばいいでしょ。
5名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 18:09:55.68 ID:F1QX25uy
1乙

6名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 18:35:14.43 ID:Vbkmu5BW
誰もスレ立てしようともせず
980過ぎても雑談を続けてるような糞スレ立てる必要なかったのに
7名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 07:05:21.92 ID:Q0mvDa7Q
いちょつ
8名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 17:53:42.74 ID:OihYVTxP
1ありがとう!

前スレ、規制でスレタイ候補書きこめずそのままにしてた。ごめんなさい。
いちお次の備忘のために書いとくと、
【1歳2歳3歳】イヤイヤ期を語れ
とか、
【魔の2歳児】イヤイヤ期を語れ【1歳3歳も】
とか、該当のどの年齢でも検索かかるようにした方が対象者が集まりやすい気がする。
次に候補募集するときは、もっかい書き込めるように頑張ります。
9名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 13:38:10.39 ID:zYxOkCHi
お箸の使い方で質問です。

スプーンやフォークを早くから持ちたがって、
正しい持ち方でご飯を食べられるので、お箸に移行したら
コーンや豆、麺を挟んで食べられるようになりました。
時々、クロス箸になるのですが、初期からこういった癖は直した方がいいでしょうか。
それとも自由に持たせて、後々(3歳とか?)で直したほうがいいでしょうか。
それとも、躾箸を使う…??
アドバイスありましたらお願いします。
2歳になりたてです。
10名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 14:09:21.48 ID:g/gNo0LW
>>9
スレ違いですのでこちらへ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/

やっぱり次スレはタイトル変えた方がいいと思う
11名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 18:16:16.86 ID:zYxOkCHi
>>9です
移動します。
12名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:52:23.41 ID:vUUxBv4v
2歳4ヵ月男児。
一週間ほど前から少し風邪っぽくて、それと同時にイヤイヤがひどくなってしまった。
朝からオムツ変える変えないの攻防、
その次は着替えするしない、ごはん食べる食べない、出掛ける出掛けない…
とにかくいちいちわたしが言うことの逆をしたがる。
気が狂いそう。

片付ける!
って言うから片付け始めたら、片付けたくない!とか。
ママが片付けるからいいよ、って言ったら、
ママしない!とか、ママあっちいって!とか。
だんだんと息子に対する愛情が薄れてきてしまってます。
だれかたすけて…。
いつになったら終わるのかなぁ。
13名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:53:30.01 ID:vUUxBv4v
書き忘れた!
1乙です!
14名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 16:56:41.17 ID:T/wYgPMW
2歳9ヶ月の男児
癇癪が凄すぎて、たまに自閉症的な要素を疑う
癇癪がすごくなり出したのはここ2週間くらい
何を聞いても「ちがう」の一点張り
それ以外の言葉を発しない
それまではごく普通の振る舞いたった
それから、2ヶ月くらい前から徐々に宇宙語の割合が増えていった
これって、ヤバイのかな?
ただの時期的なイヤイヤじゃないのかな?
暴れっぷりが酷くて夫も止められない

そんなわけで、マンションの階下からクレーム
向こうも子持ちだけど、小学生だから、イヤイヤ期の子供のことなんて忘れちゃってるのだろうか?
キレっぷりが半端なく恐い
私は今朝から胃が痛い
体力も保たず、子のコントロールが出来ない・・・

夜10時以降は暴れるのを怖れて屋外(車内)で過ごす羽目になるかもしれない
はあ・・・
15名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:04:43.52 ID:pLZmWDDr
下の階の人もうるさ過ぎてノイローゼ気味なんじゃない
16名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:17:06.50 ID:T/wYgPMW
他人がストレッサーの場合、その人に文句言えば良いからまだいいよ
クレームでもなんでも言えばいいと思う
ノイローゼになる程我慢しなくていいと思う
子供には言葉も通じないから最終的に平手打ちで吊るし上げる
泣いて泣いて疲れて寝る
でも本当に最終手段だから、昼間は出来ない
17名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:19:36.95 ID:y5dW4UkG
えっ
18名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:22:12.29 ID:pLZmWDDr
あー自分さえ良ければ、の人か
19名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:23:08.62 ID:spCWu+RL
>子供には言葉も通じないから最終的に平手打ちで吊るし上げる
本当にこんなことしているなら病院いったほうがいいよ。あなたが
自分がノイローゼになっているじゃない
20名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:24:27.39 ID:y5dW4UkG
途中で書き込んでしまった
文章からどれだけすごいことになってるかが少し伺える
たまたまキレてクレーム言う階下の人だったわけで
通報する人だったら通報するレベルで大騒ぎするのかな
早めに病院で診てもらう方向で行った方がとりあえず解決策とか今後進む方向性が見えて
建設的じゃないかな
このままだとあなたたち両親のストレスもマッハだし
そんなに騒ぐなら階下の人はもうそれこそ一方的に被害者だし
21名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:29:15.76 ID:T/wYgPMW
>>19-20
病院はダメなのよ
お金と暇がないから

育児板のいろんなスレを読むにつけ、自分まだ全然甘いなと思う(精神病んでない)
誰がどう見ても普通の育児ママ
保健所にも相談したけど、そこまで酷くないって
しかも、医師の診察にはもの凄く待つそうで、今予約して12月だって
ふぅ
22名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:32:04.07 ID:pLZmWDDr
自己診断してないで早く病院行きな
23名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:41:55.45 ID:spCWu+RL
普通の育児ママは平手打ち吊るし上げなんてしないんですが
24名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:46:15.22 ID:Q29/UHcB
2歳なら病院代かからないんじゃないの?
ヒマは吊るし上げてるヒマがあるんだから、泣き喚いてる子供を叩いたり吊るし上げる前に、
子供をハトヤさながら抱きかかえて病院に担ぎ込めばイーンダヨ!!
25名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:48:54.38 ID:Q29/UHcB
ああごめん、子供を発達診断のために病院に行かせるんじゃなくて、母親が
精神病院に池って話か。

自立支援法申請したら治療費薬代は子供の任意接種以下だよ。
ヒマは>>24で言った通り。
26名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:48:55.93 ID:2tptyw4g
>>21
その手の相談て3か月待ちとか4か月待ちとか普通なんだよ。
10月終わりで12月に予約取れるなら早い方だよ。
そんな先?と思ってやる気でないかもだけど、予約しとけば確実に
その時が来たら診てもらえるわけで、しなかったらずっと「うちの子
どうなの」と思ってもんもんとするだけかもしれない。
その2か月弱の内に落ち着けばそれはそれでいいわけで。

うちは言葉が遅くて、1歳半健診で保健師さんやその場の医師に
「様子見でいいのでは、でもお母さんが気になるようなら紹介しますよ」
と言われ療育センター紹介してもらった。
3〜4か月ごとに通い、今年入ってからは2か月ごとに診てもらって、
つい先日広汎性発達障害の診断が下りたよ。
今2歳10か月、この夏で言葉を含めいろいろ成長が見られ、よその子に
大分追いついたし、ちょっと発達ゆっくりな子って言われるかと思ったら
アレ、やっぱり?って感じだった。
とても親しくしているママ友たちに言っても驚かれるというか、「私子くんがそうなら
うちの子だってそうだわ」って言われるくらいもう親が見ても周りが見ても普通っぽい。
でも時たま現れるこだわりや癇癪等はやっぱりそうなのねーっていう。
専門機関でこれから接し方とかも指導が受けられるし、定期的に相談もできるし、
行っておいて本当に良かったと思ったよ。
あなたの状態に関しても一緒に相談してみるといいと思うのだけど。
27名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:53:31.77 ID:T/wYgPMW
>>26
予約とれたのが12月だからそれまで腐って2ちゃんでブツブツ言ってるだけなので、まあ、そういうことで。
このスレ反応がよすぎてアドレナリン出てきた。
今夜は頑張ろう
では!
28名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 18:52:32.67 ID:M7W/ukM8
遺伝ってこわいわ
29名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 18:52:42.31 ID:DkSrE8hv
>>21
>>27やっぱり子供共々病院行った方がよさそうな人だね。
30名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:20:55.07 ID:A6yV8kiO
自閉症って遺伝するの!?
私は軽度アスペルガーでADHDだけど、学力だけはあったからよかったと思ってる。

息子もアスペルガーで構わないが、LDの判定は出て欲しくない。
その時はじめて落ち込むと思う。
31名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:25:38.13 ID:/p37bR60
さすかアスペ…どう読んだらそのレスになるのか意味不明
32名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:47:30.50 ID:Qm70U8fZ
自閉は普通に遺伝しますが
33名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 10:31:52.44 ID:GImQI5sR
>ID:T/wYgPMW
うちも癇癪きつい2歳10ヶ月だけどさ
平手吊るし上げはやりすぎだよ
しんどいなら一時保育に少し預けてみてお母さんが精神的にリラックスしてみては?
お金はかかるがそれだけの価値はあるはずだよ
子が育ったらそのぶん働いて稼げばいいと考えてさ
他の人もレスしてるけどどう考えてもあなたの言動、レス読むだけで危ない領域に入ってる
うちは4月から週2、1回1時間半の母子分離教室通わせてるけど、これないと頭おかしくなってたと思う
34名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:51:42.67 ID:opiwWOMy
我が強い子の育児は本当に頭おかしくなる位毎日大変だよね
体力もそうだけど精神的に来るわ
寝てる時が一番可愛いは真理だわ
35名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:10:49.53 ID:x3eBzm7a
本当にね。
寝る前まで、あーもう無理!!!って気が狂いそうなのに、
寝顔見ると可愛くてチューしたくなってしまう矛盾w
36名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:39:26.28 ID:LoVkDFee
>平手吊るし上げ

子供を連れて階下を訪問し、目の前でやってみせるんだろ?
「そこまでしなくてもいいです!」と言われたら、「そうですね。お騒がせしました」で退散。
「パフォーマンスだね、けっ」と言われたら、包丁を持って・・・
37名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 18:13:43.73 ID:3Nwl7ssQ
結局これ、階下が追い詰めてんだよね
周囲が理解がある人ばかりならこんな奇行に走らないだろう…
38名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 18:31:30.83 ID:AxfseVMQ
何を寝言を
39名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:13:22.96 ID:7G4MiUK+
チキンな私もそういうタイプ…こんな体罰とか無論してないけど
周囲がどんな人か知らない土地に越したばかりの時かなりイライラしてて
顔見知りできるまでは、多分子供に厳しかった。

昔、産院から新生児連れてアパート帰って育ててたら
後から越してきた階下の毒男にヒステリックに怒鳴り込まれて
転居に追い込まれたって知人の話聞いて怖かったから。
40名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:44:15.52 ID:ht2PSGRa
>>37
すごい発想w自己中だね〜
41名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:14:31.66 ID:AJgKjaWC
今日の2歳児の寝言

『いやっ!ちがう!』
『だめ!やめて!』
『もっと公園であそぶ〜』
『もうだめだ…』

夢の中でもイヤイヤしとるw
恐るべし2歳児。
42名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:35:18.33 ID:E0EnXrJ8
階下の住人に理解が無いみたいに言ってる人いるけど、
親でさえ翻弄され大変なのに他人に理解なんて得られる訳ないよ…。
お風呂入りたくない!寝たくない!で癇癪起こし暴れまわる…
仕事から帰ってゆっくりしてる時間にドタバタギャーギャーされたら頭にくるの当たり前。

うちは2人男兄弟(下が2歳、上が5歳)だから先のことも考えて、
1階じゃないけど下に店舗があって気にしなくて良い所に引っ越したよ。
これだけで大分楽になった。。。
43名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:55:24.10 ID:0RHureNo
家庭板の騒音スレだと、
アパートの上階の幼児が、夜中までドタバタギャースカうるさい!
って書き込みがしょっちゅうある。
44名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:58:37.19 ID:z1V4BsnX
>>37
こういうのがモンペになるんだろうな
45名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 07:58:19.63 ID:M3VsRsk/
2歳3カ月。
最近急に嫌々期にはいったっぽい。
自転車ででかけることが多いんですが、帰りになると乗車拒否。
宥めたり怒ったりで30分以上かけてようやく座らせて帰宅。
帰ってからも細かいこと(お腹すいた、歯みがきしたくない、お風呂はママと!など)で
いやいや、えんえん。もう、ぐったり。

46名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:32:20.95 ID:h9w3bvIS
来週2歳の誕生日なので仲間入れてくださいっ
 
プレゼントを「はらぺこあおむし」って絵本にしようか検討中
よくPCでの読み聞かせや、つべの動物を見せてるんだけど
この絵本にがっつりハマって
 
みなさんは2歳の誕生日プレゼントどんなのにしましたか?
47名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:15:17.10 ID:QVyzM73X
>>46
面白みは無いですがモノラン3人組のぬいぐるみをあげました。
もともと人形遊び好きな娘で
ちょうどその頃モノランモノランに大はまりしてたので。
1年経った今でも、3人組使ってそれぞれのお世話してみたり、
一人でよくごっこ遊びしてますよ。
ライゴーはおんぶ、プートは抱っこして、スイリンにままごとの
ご飯食べさせてる姿なんかは可愛くて嬉しくなりますw
48名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:18:59.47 ID:x27+Z9B2
>>46
うちはメルちゃんをプレゼント。
ポポちゃんは見た目自分が苦手でメルちゃんに。
寝かしつけたり人形用カートで家中お散歩したりと
面倒を見るという気持ちが芽生えて微笑ましい。
49名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:59:49.89 ID:ZNSOEEMk
ちょっと待ってww
ここは『魔』スレですよー
残念ながらスレチなんで2〜3歳スレに移動お願いしますw
50名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:21:51.98 ID:pO+95sIp
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part26【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315650627/
51名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:36:10.30 ID:h9w3bvIS
>>47>>48返答ありがとですっ
やっぱりその時ハマってるものが良いんですね
参考になりました
 
>>49
ごめんです
ちなみにもう魔ですw暴れキレっぷりがレベル上がってます
移動しまーす
52名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:20:53.12 ID:2jG+7bQ2
もうすぐ3歳
最近遅かった言葉がやっと出てきたかなって感じなんだけど
それと同時に癇癪がまたきつくなってきた
自分が嫌だと思うことを言われると即切れるみたい
「お風呂いこう」→ギャン泣き
「かぼちゃ食べよう」→叩いてくる
なんか生活にならんわこれでは
今日は児童館行ってきたんだけど、自分が使っていたおもちゃを
他の子が一緒に遊ぼってきただけで切れて相手を叩こうとして3人も泣かせた
叩く前には止めてるが、どうしたらいいだろう
53名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:09:17.33 ID:VeqKZZ4a
産後間もなく腰痛があり買い物は徒歩でのみ。
私が入院中から2歳の息子は自転車で旦那や私の両親が
公園に連れて行ってくれている。
きのう歩いて近所のスーパーに一緒に行こうとしたら
自転車ー!と号泣。
人通りの多いマンションの玄関前で。
もう私が誘拐犯のように手を振り払い泣き叫ぶ。
異様な泣き声に管理人さんまで出てくる始末。
あーもうたまらん。
新生児居るから外出はたまに買い物行くだけだし、
昼間は息子の遊ぼう攻撃。
おっぱいちょっと飲ませて攻撃。
そして何をするにもイヤイヤ攻撃。
産後すぐだからか涙はポロポロ出るし、
ヒステリックに怒鳴りつけてるし。
早く春来ないかな。
最近息子はヒステリックな私には寄り付かなくなってきたし。
私の母親が来たら調子に乗って言う事全く聞かないから、
いつもの倍叱った。
そりゃママよりばあちゃん大好きになりわな。
54名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:44:26.16 ID:RDceL2XN
>>52
叱り付けても意味ない気がするから、「貸したくなかったの?」「入りたくなかったの?」
「食べたくなかったの?」と、抱きしめながら(暴れてる最中が無理なら、ひっくひっくまで
おさまった時点で)語りかけ、「でも、怒らないで教えて欲しい。怒らないで言うほうが、
皆わかると思う。」と言うしかないよね。
たぶんもうしてるんじゃないかなと思うけど、それを地道にやるしか方法はない気がする。
たまに、親もぶち切れて「なにをわけわからんしょーもないことでおこっとるんじゃ!!
なんでもかんでも思い通りことが運ぶと思うなよ!!自分の思い通りにならんのが世の中なんじゃ!!」
というと(注:いってしまうと)おとなしくなることもありますが(うちの子…)
お勧めはしません…
ただ、人によるとは思いますが、ぶちキレてしまうお母さんも、いるにはいると思いますし、
たまにならしょうがないと思う。
55名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:48:23.33 ID:ga5KEV5E
>>54
前半の優しいカアチャンが、後半には別人になってて
コーヒーフイタw
56名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:53:32.42 ID:4A8T5JSy
そのたまにある怒り爆発モードをたまたま見た他人が
「子供をあんなに叱りつけて可哀相に」なんて言ったり
この板に書き込んでる人をよく見たりするので
あーもう感情なんてなくなってしまえコンチクショー!と
旦那に八つ当たりしてヨシヨシしてもらうしかもう方法がなくなる。
そこまで切羽詰まった状態の時に旦那の対処が間違って
わかりきったことを得意気にアドバイスしようもんなら
大爆発してしまうかもしれない。

とここまで考えて結構追い詰められてるんだな自分、と気づいた。
57名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:21:19.03 ID:jM+Ig2PE
>>56
> わかりきったことを得意気にアドバイス
すごいわかる
わかってても制御できないから子と母がぶつかってるのにさ
休日にジジババモードで甘やかしっぱなしの旦那が正論いってきたら腹立つ
58名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:37:11.25 ID:4+pIVcvw
2歳1ヶ月、少し納まったと思ってたイヤイヤがぱわわっぷして復活('A`)
出かけるもイヤで出かけないのもイヤで、食べたいけど食べたくなくて、ごちそうさまと
言われて皿を下げるとギャン泣き…さらに後追いも甘ったれも激しくなって、もう何も
できないし進まない。
昼寝の寝かしつけにいつも怒鳴ってしまう。

あー…疲れた。
復活、しかもぱわわっぷって辛いね。
59名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 23:40:01.12 ID:m6XhV+1y
>>58
>さらに後追いも甘ったれも激しくなって、もう何も
できないし進まない。

本当にねー
一才なりたての頃後追いが激しくてこりゃ大変と思ったけど、
更にそれに知恵も体力もイヤイヤもついてきて、あんなの非じゃないほど大変。
ギャーギャー言われたくないがためにセカセカ動いてて、
親ってのは要は小間使いか?と思えてうんざりする。
60名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:15:23.13 ID:iXzFkRJV
>>58
分かる分かる。イヤイヤと後追いコンボって強烈だよね。
うちは2歳1か月からイヤイヤのグランドフィナーレを迎えて、2歳2か月のある日、「あれ?今指示通った?」
「そういえば今日は道路に寝転がってないんじゃね?」って日があって、
そこから見る見る落ち着いたよ。
同じパターンを踏むか分からないけど、ピークの後は平穏な日々が待ってるかもしれん。ガンガレかーちゃん!
61名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:33:45.56 ID:z4j/lEKt
今日は園舎内を園児達が自由に動き回り数々のイベントに参加する「自由保育」の参観日。だったので
4kmの登り下りの多い道をチャリ漕いで園に辿り着き、人のごった返す中やっとのことで我が子を見つけ
カメラ向けて手を振ったら、にこりともせず能面で園児の群れの中にもぐりこんで隠れてしまった。
演技が終わったので近寄って○○ちゃん〜と肩をトントンするとガン無視もいいとこで友達と手をつないですたすた教室に戻る始末。

生まれつき寝ない子泣く子で手が掛かり、正直心から可愛いと思う余裕もないままイライラしがちで
両実家も遠くて一杯一杯で2歳8ヶ月で入園させたけど
なんかやっぱり今まで接し方間違ってたのかな?と凹んでいる。
62名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:40:22.03 ID:MXKTqwt+
>>61
スレ違いのような気もしなくはないが…
育て方は全く関係ないと思うよw
63名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:43:28.02 ID:z4j/lEKt
だね。ちょくちょくここ来てるけど園生活は関係ないね。
良く考えたら家ではいらっとするくらい甘えてくるくらいだし
ちょっと冷静になってみます。スレ汚しスマソ
64名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:19:23.68 ID:o7Nvcv7d
>>61
ん?私は心からかわいいと思ってるけど、そういう態度は「(親に対して)恥ずかしいんだな」
「友達に夢中なんだな」「親と自分(や友達との世界)を切り離してるんだな」と
思うだけだよ。
「んもー無視してくれちゃって!」とは思うけど、育て方が間違ってるとかはないよ。
園生活はしてないけど、お友達をみるとすぐ寄っていって、母のいうこと、いや、
存在すら目に入ってない、もしくは無視してるうちの子…ううっ。

それはいいんだけど、大きいお友達の中にも入っていこうとして、まだ一緒に遊べるわけじゃ
ないから(お互い怪我したら困る)、気をそらしたり声かけたりして違うほうに誘導したり、
買い物に行く途中だったりしてその場を去りたいとき、すごい勢いで拒否される。
こっちも罪悪感に駆られる。
65名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:39:04.41 ID:DG8dh6X3
もうすぐ2歳6か月の一人息子
最近スーパーの駐輪場に着くや否や、チャリから降りるのを拒否するので
今日も行く前から何度も「買い物に行くからね!」と言い聞かせてみた
でも効果なしでやっぱり降車拒否
しばらくそれに付き合い、やっと降りてくれたと思ったら今度は入店拒否
店内に入れば割と大人しくなるからいつものように強行突破で入店したらギャン泣き

余裕ある時は公園で時間潰したりするんだけど
最近心の方の余裕がなくてブチ切れそうになったから何も買わずに帰ってきたよ…
明日は雨だから買い物に行けないしホント困った

帰宅してから思いっきり子供のおもちゃを乱雑に片付け、
息子は玄関から上がって来ず、私のキレてる様子を伺ってた
魔の2歳児と魔の30+2歳児ですorz
66名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:39:29.67 ID:b2tvVTaE
>>59>>60
58だけど、レスありがとう。
共感してもらえただけでとても嬉しくなったよ〜。
お互い頑張ろう。

>>64
同じ、うちも涙を流して拒否される。
最近は「さっきは○○したから(息子)の番だったんだよ、今度はママの番だから一緒に
行こう?」って言って、いなばあのじゅんばんばんの歌歌って連れ去ってしまう。
子供は○したい、でも私は△したい、しかし話し合いは無理な中、順番にすれば少しは
罪悪感が薄れるかもしれないと思ってやってみてるw
67名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:46:12.01 ID:0LNIv925
>>65
あー最後の行で納得した。
自分も30+魔の2歳児だww
本厄はキツイわ…
68名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:29:02.66 ID:iAKWaycc
>>66
うちもじゅんばんばん歌うよ。
TV見過ぎだな〜と思ったら「ママはTVキライ〜じゅんばんばん」と何度か歌いながら消すと何事もなく消せたり。
公園から連れ去りたいときも歌で気をそらせながら出口に向かったら上手くいった。
「○○(娘)のじゃんばんは終わったのね?次はママなのね?」と、なんとなくわかってくれたようだった。
いつも効くとは限らないんだけどね・・・。
69名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:25:03.46 ID:6l8/dwHM
2歳半の息子。トイレの話です。
ズボン、パンツを自分で脱いで排泄、水を流し
手を洗ってトイレから出てズボンパンツを履く。
一連の流れを全て自分でできるようになって感動したのも束の間、
次第におしっこを便器以外にふりまいて
わざと汚すようになり、何度叱ってもやめません。
注意すれば「もうやらない」と言うけど、また繰り返します。

最近は鼻をほじって口に入れるのも繰り返したり
我が子ながら嫌悪感がわいて、顔を見たくないとまで思ってきました。

1才半で大人とは文章で会話をしていたけど、同年代とはうまく遊べない等
できることとできないことの差が大きい気がします。
障害の可能性があるかもしれないですよね。
産まれた時から手がかかる子だったけど、ずっと可愛くてたまらなかったのに
最近は気持ち悪いとさえ思ってしまいます。

いったい何が言いたいんんだっていう文章になっちゃってるんですけど…
何があっても大好きだった息子のことをだんだん愛せなくなってきてることが
ショックで、しにたい気分。
70名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:34:25.00 ID:KRtgkICb
うーん、結局「親にとってすごく嫌なこと」を、たまたまお子さんがしちゃってるだけのような。
私自身で考えたら、多少腹は立つけど嫌悪感は感じない。
でも、食べものを私を怒らせようとわざと落としたりぐちゃぐちゃにしたら、
すんごいむかつくだろうなって思う。

別に障害があるようには思えないけどなあ。
鼻ホジ口入れはうちもやるよw「ちょ、やーめーなーさーいー」で終わり。
おしっこの件は、困らせようというより、おしっこの飛ぶ感覚を楽しんでるだけに
思えるよ。
「汚い子」って思っちゃってるんじゃないかな。子どもって汚いんだよ。
でも、汚くはない。うまくいえないけど…
71名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:08:44.20 ID:1Y8amAVQ
>>69
うちも2歳半息子。うんちの時だけ自らトイレに誘ってくるけど結局出ない
まだスタンディング状態じゃないと踏ん張りにくいらしい・・

おしっこ撒き散らすのは楽しんでるだけのように思える
「もうやらない」って2歳半の子が言えるのにビックリしたよ・・

それと同年代の子と上手に遊べないのは当たり前だと思うよ
1歳半で大人とコミュ取れてたから不安になる気持ちは分かるけど
もう少し長い目で見てあげたらどうだろうか

鼻くそ食べたりも、もう少し成長して「汚い・恥ずかしい事」が理解できるようになると収まると思う
友達に指摘されてやめる子もいるみたい

そういう自分は未だに鼻くそ食ってるww
息子も鼻くそ食べだしたら絶対やめさせるんだ・・・・
72名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:22:43.09 ID:zUqbLfdE
>>71
読んでるだけで目が腐りそう。きったない。
73名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:45:59.12 ID:l1Oke050
釣り釣り、いまだに食べるとかないってw
●にお触りしたらいけません
74名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:55:03.62 ID:1Y8amAVQ
>>73
大人になって堂々と今でも鼻くそ食べてます!なんて言う人いないってw
匿名だからこそ子供の話ついでにカミングアウトしただけ

これ以上はスレチなので失礼します
75名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:29:01.10 ID:GvtL7GlU
魔絶頂期3才娘の食事が進まなくて参ってるんだけど、
前スレで子供の困ったに実況で対抗するという話を思い出して
昨夜、娘の様子を実況してみた。

「娘ちゃんまだ全然食べていません。いただきますしてからもう10分経過。
おーっと食べるのか?食べ始めるのか?それは嬉しい。ご飯さんも
きっと嬉しいはず!お、娘ちゃんここで箸を持った。箸でお芋をつかむのか?
頑張ってます頑張ってます。あーでも落ちてしまった。
丸いものはまだちょっと難しかったか。よしそれならフォークを使うといいかもしれない〜」
とかそんな感じ。

面白がって一気に完食してくれたw
気に入ったらしく、その後自分でも私のやることを
実況しようとしてたのも笑えた。しばらくはこの手でいこうと思う。
教えてくれた人ありがとう!
76名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:32:32.01 ID:ntgAQCHI
実況しないと食べてくれなくなったら怖いのでまだ試してないんだが
実況で喜んだ子が実況なしで食べてくれるようになるか報告ヨロ。
77名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:33:26.80 ID:qvH9K+y8
今1才半の息子がいるのですが、いつくらいから魔の…が始まるのでしょうか?
最近何かと「イヤ!」と言うようになってきたのですが、(でもとりあえず言うだけで従うレベル)
まさかこれから叩いたり全力でぐずったりギャースしたりと始まってくるのでしょうか。
ちゃんと対応出来るか不安で…追い詰められてこっちが叩いたりなんて絶対したくないです。
78名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:40:30.31 ID:QrPzuBJ3
それは激しく個人差があるので何とも…

うちも1歳半過ぎから嫌なことがあったら床に寝そべって大泣きしたりが始まったけど
2歳の今、何をしても手に負えないほど全力でギャーギャーなる程って滅多にない。
これからもっと激しくなるのか、それともうちの子はこの程度なのかわからない。
79名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:51:15.39 ID:qvH9K+y8
>>78
>激しく個人差
ここのレス読んでいたら急に不安に駆られてしまって…(´・ω・)
そりゃ個人差ありますよね…うちの子も、おとなしめでお願いしたいもんです^^:
80名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:57:31.98 ID:1Y8amAVQ
>>77
言葉で言うようになってきたら、個人差はあるけどそれから徐々に・・・始まると思う(´・ω・`)
うちは2歳ちょい前から口だけの拒否が始まり、あっという間に全力拒否期間中です。
スーパーなどでひっくり返るのは当たり前、
お風呂の時もあの狭い空間で超音波をモロにくらうと頭がやられそうになる。

手を挙げてしまうのは母親に心の余裕がない時なので、
子供に対してだけではなく、旦那さんとの関係でもストレスを貯めないようにする事も大切だと思うし、
あまり今から不安に思わない方がいいかも。

もし手を挙げてしまっても、その後のフォローを忘れずにお互い頑張って乗り切りましょ〜
81名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:38:38.47 ID:q/VbYpkm
>>77
いつから始まるのかなんて、個人差だけど、うちもそのくらいからほんのり始まって
(促せば従うレベル)本格的なのは2歳2ヶ月ごろ〜2歳半。
今はちょっと中休み中?な感じ。

でもね、イヤイヤは子供がちゃんと成長してる証拠なんだし、子供と一緒に親も成長するんだから
対応できるかな?とか心配しなくても大丈夫。意外となんとかなる…。
82名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:52:47.05 ID:lVMPmvbt
後追い?っていつまであるんだろう。
うちは2歳1ヶ月男児だけど、トメに任せて自分が家事してるときのグズグズが酷い。
1人遊びする時間も増えてはきたけど、昼寝から起きておやつ食べた夕方からは構え構えと大騒ぎ。
絵本もトメじゃなくて私に持ってくるし。
今用事してるからごめんねと声は掛けてるけど、怒っておもちゃをゲートの向こうに投げつける。
低月齢の頃のたそがれ泣きを思い出すわ。

でもママママと要求されてるうちが華なんだろうな・・・とも思う今日この頃。
83名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:14:11.39 ID:78Sdib35
甘えっ子長男は2歳10ヶ月だけど未だに後追いあるわ
トイレも下の子0歳と3人で入るよw
一人遊びができるようになったら楽なんだけどね。

確かに、そのうち、BBA!とか言い出すんだから
抱っこ〜とか言ってるうちに可愛がるのが吉なんだろうね。
84名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:26:16.45 ID:gNP9RBH3
再来週で二歳になる娘。
ショッピングセンターで見た足の長いピエロが怖かったらしく、
「足長おじさんが来るよ!!」
で、言う事を聞くようになった。

食事をなかなか食べないときは、電話をかけるフリして
「足長おじさんですか?お世話になっております。
はい、はい。○○がご飯を食べないんですけど
あ、そうですか、来てもらえますか?」
ってリアルな会話をすると急いで食べ始める。
そして私は外に聞こえるような言い方で
「わぁー○○食べたね〜!」
と言って、わざとらしく娘にウィンクとかするw

保育園の先生は、愛のあるフォローさえあれば
恐怖の対象を利用するのは悪くないと言ってくれたので、
よく使う手口となりました。
85名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:07:35.44 ID:FEAyNsQU
>>84
うちもそれとほぼ同じ事を「鬼さんが来るよ!」でやるw

最近は鬼に慣れてきたっぽいのでピエロも混ぜてみたら
ピエロの方が恐怖らしくて、すごい一生懸命食べてたw
実家で弟がリアルなピエロメイクでパントパイムの
練習してたのを憶えてるんだろうな。
86名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 04:19:37.62 ID:QMCnPXtk
もうすぐ2歳次女のイヤイヤすげぇ。4歳長女が戸惑ってる…w
お前さんも一年位前はこうだったんだよ。今もまだイヤイヤするけどな。
二人同時にイヤイヤ始まるともうほんとこっちがイヤイヤしたくなる。
今日はやけくそで怒るとき、コラー!!じゃなくて
おっぱっぴー!!って叫んでやった。窓開いてたけどシラネッ。
躾なんかシラネッ。ケッ。御近所さんからも心配のメールきたけどシーラネッ。
87名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 02:18:24.17 ID:0EtliSD2
2歳2ヶ月男児、多分イヤイヤが終わった…と思いたい…

元々寝るのが嫌いな子だったけど、先月とうとう朝方まで寝なくなってしまい
寝不足とイヤイヤの対処で疲れ果ててたこともあって
息子が寝るの嫌!暗いの嫌!ギャー!となった時
ママ眠いの!電気まぶしい!うわーん!と一緒に泣いてしまった
そしたら息子が「ママごめんなさいー!ママ大好きー!うえーん!」と更に大泣き
私も自己嫌悪で「怒ってごめんねー、○○大好きー」と息子を抱き締めて大泣き
その横で爆睡してる旦那のイビキがなかなかシュールだった…
落ち着いた後、抱っこしながら息子と色々話したり言い聞かせたりしつつ就寝
その翌日から嘘のようにイヤイヤがおさまり、夜も自らベッドに行くようになった

何かトラウマを植え付けてしまったんじゃないかとずっと悩んでたんだけど
今日寝る前に息子が「○○が泣いちゃうとママ悲しいんだ」
「○○がプンプンするとママ泣いちゃうの、仲良しがいいね」と…
こんなに小さいのにそんなこと思ってたのかと涙が出てしまった
その後「パパのイビキ嫌ね、グーグー嫌いね」と
旦那の顔に布団かけてるのを見て笑ってしまったけどw

イヤイヤ+寝ない+旦那が無神経のコンボで精神的に病みそうだったけど
もしまたイヤイヤが復活しても、さっきの息子の言葉を思い出せば優しくできそうだ
88名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:42:24.82 ID:BVX8UjSn
>>87
いやいやいやいや…、甘いよ。
奴らは何度でも復活するぞ、しかもパワーアップして。
2歳2カ月ではまだ終わらないに一票。

うちは波を描いて今イヤイヤMax間もなく3歳。
もうほんとに落ち着いてほしいがその兆しも見えんorz
89名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:50:07.52 ID:hF8On1hQ
>>87
うちもそれの繰り返しw
87さんのところはうちの息子より賢そうだからもしかしたらもうないのかもしれないけど、
うちの子は「ママに悪いことをした」「イヤイヤしたらママが怒ったり泣いたりする」のを
何日間かは覚えてても、しばらくすると忘れるみたいだorz
まあ忘れてるというか、理性が吹っ飛ぶのもあるんだろうけど。

3歳のほうが手ごわい気がする。
普段「あれ?2歳のときより理解力アップしてるなあ」と感じる分、いったんイヤイヤ
ぐずぐずモードになったときに、ふり幅が大きいのとあの手この手が使えなくなって
きてるのと、「意思」というものが立派になってきてることw

おとなしい子はきっとずっとおとなしいんだろうね。
90名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:52:51.48 ID:n+TM/fPy
>>89
>おとなしい子はきっとずっとおとなしいんだろうね

だろうね。
みんなそうだろうと思って2才児の苦労話をしたら、
そこにいた保育園の同じクラスのお母さんたちにポカーンと
されてしまった。
確かにそのときいたお母さんの子たちはみんなおとなしいわorz
でも体大きかったり言葉早い子のほうがイヤイヤしててお母さん達大変そうなんだよね。
91名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:05:33.49 ID:3OXNLL0J
うちの2歳3ヶ月男児はいつからイヤイヤが始まるんだろう、と
2歳前からビクビクしてるけど今の所物凄く従順。逆にその従順さ
が怖い(´・ω・`)
3歳くらいになったら大爆発するんだろうか…。
92名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:21:54.80 ID:n7KhPZl0
うちは初めて喋った言葉がイヤ!!なのでイヤイヤ期があったのかなかったのかわからないや
93名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:39:15.00 ID:n+TM/fPy
>>91
そういう子は多分もともとおとなしかったりボーっとしてたりする子なんだと思うよ。
94名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:39:58.67 ID:eQWMW0ot
2歳10ヶ月男児、ここ2か月くらいでかなり言葉が出てきて
会話が成立するようになったのはいいが、今度はイヤイヤというかまるで反抗期。
「○○しよう」とか「○○にいくよー」とかちょっとした誘いにも
「だめー」「○○しなーい」「ぼくいかなーい」とダメダメナイナイ。
「じゃあママが○○しちゃうよー」とか「じゃあお留守番しててね」
と言うと「だめー」「やだー」
「じゃあ○○しよう」「だめー」「じゃあ(ry と無限ループorz
こんな調子だからトイトレなんて進む訳がない…
入園まであと4ヶ月あまり、おむつ外れるんだろうか
95名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:45:36.01 ID:xSPnT8J5
2歳2ヶ月男児 風呂にお気に入りのデカイぬいぐるみと一緒に入ると言って聞かず、
根負けして入れてやったが今度は一緒に上がると言う。

水ダラダラのぬいぐるみを風呂から上げるわけにもいかず、
すぐに脱水してやったが洗濯機まわしてる間大暴れ。
あちこちぬいぐるみを全裸で探し回ってたが(洗濯機に入ってるのは気付いてない)
寒くなってきた東北地方、風邪ひかせちゃならんと私も全裸でおっかける。
もうほとほと疲れたわ。
ふたりして風邪ひきそう。
96名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:51:37.32 ID:TLranYkY
うちの2歳児気に入らないことがあるとうつむいて立ち尽くすのはまだ可愛いが
部屋の中、スーパーの床、道路かまわずうつぶせの大の字で抵抗の意思を伝えてくるの
本当にやめてほしい。
もう最終兵器のようにつかってくるんだ!ぜったいこっちが折れるのしってるから。

本人全力で地球を抱きしめてるつもりでやってるのかなぁ
97名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:27:30.48 ID:9roxgThG
絶対に折れちゃだめ、っていうのをよく見るし聞くんだけど、どうなんだろうね。
私も最初は折れてたけど、最近折れるのやめた…
ちょっとずつ癇癪は治まってきたけど、できるだけ要求を聞いてあげるという
育児法もあるし、私が折れないで子どもが泣いてるのをみると、かわいそうなことを
してるのかなという罪悪感もある…

絶対に折れないようにしてるのは、かんしゃく=わがままを聞いてくれると
思うようになるから、やめた方がいいというのを見たからなんだけど…
でも例えば95、96さんの例だと、絶対折れたくなかったと思うけど、そうせざるをえないほど
イヤイヤが激しかったり理由があると思うんだよね。
徹底的に、というのは無理なんだろうけど、やっぱり、折れるのもよくないよね。
96さんの場合、取りあえずスーパーの外に一回連れ出すほうがいいって友人に教えてもらった。
でも、うちもよくあるあるだけど、1回出たらもう入れない気がしちゃう…
98名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 03:46:15.59 ID:f5uFxGyb
>>88>>89
やっぱりイヤイヤはそう簡単に終わらないですよね…
イヤイヤが始まったのが1歳半すぎと早かったのと
言葉が早くて普通に会話が成立するから、つい甘い夢を見てしまったよ

でもあれ以来、今まで以上に詳しく怒る理由を説明するようにしてみたら
息子がじーっと私の目を見て話を聞くようになった
ダメと言われて泣くことはあるけど、以前とは明らかに違って
自分なりに納得すれば「わかった」、納得できなければ「わかんない」と言うし
「○○ガマンできるもん!」とドヤ顔することもあるw

うちの場合、言いたい事をうまく言葉にできなくて苛立ったり
一生懸命伝えたことを親に理解して貰えないのが悲しかったり
自分では出来るつもりでいることが出来なくて悔しかったりして
それがイヤイヤにつながってたみたいだから
(息子の言葉を最後まで聞かずに受け答えする旦那に対してが特に酷かった)
わかんないけどとにかく全部イヤー!的なイヤイヤはもうない…といいな…
でも、逆に言えば次にイヤイヤが復活する時は
もっと知恵のついたイヤイヤになると思うと今からgkbrだわ
99名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 04:21:33.92 ID:f5uFxGyb
>>97
>>87の私はできるだけ要求を聞いてあげる派だった
イヤイヤが始まったのが早かったのと、その頃ちょうど震災があって
引っ越しで環境が変わったり、子にとってストレスフルだと思ったから
母親までストレスになってはいけないと、甘やかしたと思う
危険なこと(チャイルドシート嫌!とか料理中のキッチンに入るとか)だけは
絶対折れないようにしてたけど、泣けばきいて貰えると思ってるフシはあったな

色々試行錯誤して、どうしてもダメなこと以外はダメと言わずに
最初からやらせて予想通り失敗→「こうなるからダメよ」と言い聞かす
というのを何度か繰り返して、やらなくなったこともある
例えば自分でお茶をコップに注ぎたいとか、オムツしないでオシッコ漏らすとか…
今でも「赤ちゃんの時、○○がオムツしなくてシッシ出ちゃったね」
「ママが拭き拭きして、○○がエーンって泣いたんだねー」とか言うから
インパクトが強かった+息子なりに思うところがあったんだろうと思う
育児って不正解はあっても、明らかな正解がないから本当に難しいよね…
100名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:01:47.07 ID:vni7IgIQ
今月二歳の姪がいるんだけど、言葉をあまり話さないから心配してます。
なにか原因があるのかな…
発達を手助けしてあげたいんたけど、どうしたらいいですか
101名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:23:46.50 ID:KvZ6/inP
>>100
ひらがなブロックやことばずかんみたいな絵本をプレゼントしてみたら。
まあ突然しゃべり出すことが多いからわりがあまりヤキモキ、ソワソワしないのが吉

102名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:24:27.46 ID:KvZ6/inP
×わりが
◯まわりが
103名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:46:43.18 ID:WgGMC6Hy
昨日はあまりにもイヤイヤが酷くてブチ切れてしまった。
食事用ハイチェアがイヤだ、キライだとしつこく何度も言うから同意して階段から投げ捨てた。
二階リビングでまっすぐ階段だからそれはもう大きい音で落ちてった。
唖然とした顔で眺めて何も言わなかったけど、その後はいつもみたいにあれやだ、これキライも言わなかった。
しかし、夜泣きが半端なかった。
104名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:51:40.40 ID:9JJKXVrj
折れるって言うか、うちの場合は家だとダメなことを外だと「(まあそんな怒ることでもないし)
いいよ」って矛盾があると、わざと外でイヤイヤ!ってしてきた。
家だと「ダメでしょ?」って低い声で叱ることを外だと「しちゃダメよ」って優しく叱るようなことも
同じくわざと外でイヤイヤ!ってした。
なので家でも外でも、叱り方や叱るポイントを一環するようにしたら、ある程度イヤイヤに
秩序が見えたと思ったなあ。

最近、家でご飯を食べない時なんかに「ご飯を食べたら○○しよう!」って言うと「ないない!」
お互い折れない場合の落とし所に困ってる。
言葉もあまり喋れない&難しいことはまだ理解できない2歳1ヶ月、意地の張り方は私にホント
よく似てるよ…orz
105名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:27:54.67 ID:Rg8ZkeQf
>>103
豪快すぎてちょっと笑った
106名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:50:17.06 ID:frmidci0
>>100
娘さんじゃなくて姪でしょ?
ご自身の育児経験はありますか?発達相談にご自身で連れていったりできる立場ですか?
そうじゃなかったら全くもって余計なお世話になります。
全く目が合わない・何を言っても通じないとかではなく、言葉を話すのが遅いだけなら、
2歳前後なら周りが心配して口を出す段階ではないと思います。
107名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:20:34.38 ID:tmOKf4mD
最近嘘を見抜くのが難しくなってきた…。
本人嘘ついているのか、それともしたことをきれいに忘れているのか、それがまず見極めつかない。

先日私が片付けしている背後で、長女(5歳)が旦那のデスクに向かって、窓から見える木を描いていた。
しばらくしてから次女(2歳)もデスクに向かってたような気がする(私は見てない)
旦那が帰ってきてから、デスク上のノートパソコンに鉛筆の跡?発見。
直接薄く落書きしたか、上で絵を描いた色が移った感じ。
長女と次女に、PCの上でお絵かきしたら駄目でしょ!と叱るとどっちも「やってない」と。
次女はデスクに上がったことさえ否定。長女は次女もデスクに上がっていたと言う。

長女は叱ったら納得して謝ったけど、次女は自分は何もしてないと断固否定。
旦那は後から、多分次女もやってたんじゃない?と言っていたけど、
本人に自覚がないことを叱るのは意味がないから「今度から絶対しないのよ!」で終わりにした。

けど、もし長女の言う通り次女もやっていたなら長女は次女だけ叱られなくて納得いかないだろうし
次女が解ってて嘘ついていたなら逃げ得を学ばせてしまったことになりそう。
私が逐一チェックしていればいいんだろうけどこういうのホントに難しい。
108名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:38:30.56 ID:8Sqkkpcc
遅れたトイレトレ始まったばかりの今日で2歳7ヶ月。
最近、家で台所に私が立っていた時
1人遊びしてた息子。気付くと全裸になっていたw
まだトイレで排尿はたまにしかできないので
すごいあせるw
翌日も脱ぎ始めようとしたとこで気付いて阻止できたけど
保育所でもオマルの後、パンツをはくのを全力で
嫌がるそうで、これってなんなんだろう?解放感?
109名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:22:02.94 ID:9O4RLzCr
みなさんのお子様は1人で遊びますか?
うちはごくたまにシルバニアで遊ぶけど、
基本はお母さんもー!って呼びにくる。
そのせいで家事がはかどらない。
周りの子は30分くらい1人遊びするみたい。
どうやったら1人遊びしてくれるのかしら?
110名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:26:02.29 ID:gflX5BOm
「おかたずけして」「しないよー」を何十回と繰り返し
もう切れそうになったので別室にこもり扉を閉め
扉越しに子供に「おかたずけして」って言ったら
素直に「ハイ」と言ってちょこっとおかたずけ
最初から素直にやってくれればイライラしないですむのにめんどくさい
111名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:37:32.95 ID:M13D7z/q
「おかたづけして」って言えばしてくれるんじゃないかしら
112名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 16:52:42.47 ID:2t9y2YuB
お母さん達、毎日お疲れさまです。

妊娠後期のお腹が大きい時期、出産後の新生児時代、
餅屋開店の寝返りが始まった0歳児時代、1歳児、そして現在の2歳児と
どの時代が一番楽に感じました?
知り合いのママさんは、妊娠後期のお腹が大きい時期は後期つわりがあってキツかったし、
新生児の頃は慣れない抱っこで指が腱鞘炎になったし、
何しろ夜中の授乳で寝る時間がなくて大変だった、
意思の疎通ができるようになった今の2歳児が一番育児が楽〜と言ってました。
私は育児の大変さは
1歳児=2歳児>新生児>>餅屋0歳児>>>妊娠後期
かなぁ。可愛さは日に日に増して感じていますが、やっぱあれイヤこれイヤは疲れますね・・
113名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:25:58.78 ID:OXF/K644
私も112さんの知り合いのママさんと似てるかなあ。
ちょっと違うけど、大変な順は
1歳前〜1歳前半>>>6ヶ月のお座りする前1週間と9ヶ月のたっちする前1週間(ぐずぐずがひどく頻繁に起きたので)
>新生児>1歳後半>妊娠後期>>それ以外の0歳代>2歳
かなあ。
意思の疎通とか、表情がいっぱいでだしたり、理解力、自分で体が動かせるようになったこと、が
大きかった。
あと、妊娠後期は腰の痛みが半端なくて、出産後も半年くらい痛くて、それを思うと体がラク!!
授乳もしんどさの一因だったりするよね。
2歳の今は、イヤイヤもあるが意思の成長を感じられたり(自分で頑張る姿)何より愛らしさが今までで
一番感じられるのが、ラクな気分にさせるかな。「自分で!」も時にはラクだし。
きかないときもあるけど、きくときがあるだけ、鉄砲玉の猿だった1歳前半よりマシw
114名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 18:05:32.76 ID:jsvTmBRQ
>>112
個人的には妊娠後期→煎餅屋→1歳→2歳→新生児の順で楽だった。
妊娠自体はトラブルもなく、体も動いたし、何より「何をするのもどこへ行くのも一人」が楽だった。
里帰りも手伝いもなしだったので、最初の2ヶ月くらい(特に退院1週間後あたり)の、
睡眠不足がきつかった。
睡眠を取らせないのが拷問になるって本当なんだなー、と思ったw
115名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 18:17:41.44 ID:frmidci0
人によって色々だね。
うちは1歳代はとてもよいこで、何をするのもスムーズで楽チンだった。
そのぶん2歳になってからのイヤイヤが精神的に堪える。
友人子は1歳後半のイヤイヤが酷かったので、2歳のほうがマシみたい。
116名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:29:36.17 ID:Qf6SUJqU
2歳より大変なじきなんつ
117名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:30:22.97 ID:Qf6SUJqU
ごめん

時期なんてないわ…
本当に人それぞれなんだね〜!
118名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:37:08.29 ID:h3bDTuKn
>>109
うちは男児だから参考にならないかもだけど、「ママ遊ぼー」って言われた時は、
「遊ぼ!遊ぼ!」とこれでもかと気分を盛り上げてオーバーリアクションでリードしつつ
しばらく遊ぶと満足するのか一人遊びしだすかな
面倒臭いなとか家事したいのにとか考えず、
「楽しい!」と自分に言い聞かせるのが成功のポイントかな。
119名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:52:04.60 ID:fR/UjnvK
その時々で大変だと思うことが違うし比較するのは難しいけど、
今考えれば3・4カ月の頃なんて一日中寝っころがってるだけで
なんて楽だったんだ、と思うw
今は2才で大変ではあるけど、その分色々喋るようになって可愛さ倍増な部分もあるし。
120名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:54:59.70 ID:k2wOKVz5
2歳2か月の娘。
朝から晩までイヤイヤで何だか疲れた。
「オムツ変えるよ」「イヤ!」
「お着替えするよ」「いや!」
「出かけるよ」「イヤ!」
「帰るよ」「イヤ!」
もう、毎日毎日毎日イヤばっかりで、子供相手にバカだなって思うけど
自分を全否定されているようで本気でへこむ。
なんでも自分でやりたがっていたころのイヤとは違って
ただ返事としてイヤと言っているような気がしてイライラする。
イライラしすぎて手をあげそうになる自分も嫌だしどうしたらいいのか分からない
とりあえず疲れた。
121名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:38:49.06 ID:pbUGq0Xr
>>112
妊娠中→楽。旦那と出掛けたり、胎動に萌えたり楽しかった
新生児→帝王切開、乳腺炎、腎盂炎+寝不足でマジで死ぬかと思った
0歳前半→1時間刻みの睡眠。でも寝れれば楽だった
0歳後半→1時間刻み+夜中にハイハイで3時間位遊ばれ極度の寝不足でノイローゼに…。ただし子供の情緒は安定して楽だった…
1歳前半→1時間刻みの睡眠、離乳食拒否、授乳で何度も脱水症に…子供は聞き分けが良くその辺は楽
1歳後半→2回の腸重積入院、母妊娠、貧血改善等有り結構大変だったが、子供のメンタルは非常に安定。聞き分けが良く楽
2歳→元々聞き分けが良く、噛み砕いて説明したら案外納得するので楽。寝不足が解消され天国www
理不尽系イヤイヤはスルー
下のポヤ毛に癒される

修羅場は、新生児と0歳後半でした。
1歳代から子供が理解出来る様に工夫して説明すれば、納得する子なので、その点は非常に楽な息子です。
これで赤ん坊の時からしっかり寝てくれりゃ…
122名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:22:25.70 ID:C30+YWDt
言葉の早い子のほうがイヤイヤが少ないとかある?
関係ないかな〜?
123名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:26:28.22 ID:uujG/Rjc
>>108さん
うちはまだトイレトレちゃんとは開始してない2歳8ヶ月です。

私のつわりが酷くてちょっと寝てしまった時に、
ふと目を覚ますと全裸だった事が何度かありw
どこかに漏らしてないか必死で部屋中見回してしまいました。
お互い順調にトイレトレ完了出来れば良いですね!
124名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:37:39.86 ID:pA5/YP4I
いい子で絵本読んでるな〜と思ったら、急に嘘泣きを始める。しかも泣き止まない。
気に入らないことがあるんだろうけど、それをまだ伝えられるボキャブラリーはない。
どこでスイッチが入るか分からないのが地味に辛い
125名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 06:00:55.27 ID:IPj1ej8a
>>124
ああ…うちもそれだわ。
理不尽な地雷スイッチがそこここにあって怖い
うちはもう3歳なので言葉はそれなりに出ているが、頑固で絶対に理由は言わない。
辛い。
126名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:21:30.25 ID:QydJ3XfI
>>122
うちは言葉早い方だけど(保育園に入れた時に先生に驚かれた)、
イヤイヤは到来が早かったよ。生後11か月で「あ、キタ!」って感じで、
2歳2か月までそれはもう、すさまじかった…
運動面の発達も早かったから、指示が通らないうちは本当に大変だった。

思うに、早くから自己主張が強い⇒伝えたい欲求が強い⇒言葉も出やすい・イヤイヤも早い・激しい
じゃないのかな。
おとなしい子も、後になって伝えたいことをはっきり言わない(不機嫌の理由を言ってくれない)
子になることもあるし、どのパターンでもそれぞれ大変なんだと思う。
127名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:30:00.21 ID:zbf5QIYp
さすがに11ヶ月って、そりゃイヤイヤ期とはちと違うのでは
128名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:45:26.61 ID:ifDUGpYS
まだ1歳半だけど、食事(幼児食)を頑なに食べようとしないのはイヤイヤ期突入になりますか?
結構泣いたり喚いたりするので、どこからイヤイヤなのか、それともこれ以上に悪化するのかわからず…

「いや」という言葉を覚えてないだけで、本人は反抗しているって事あるのかな?

「いや」って言葉を教えなかったらイヤイヤ言わないって事ありますか?

質問ばかりすみません。
129名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:06:22.43 ID:QydJ3XfI
>>127
11か月のその日はイヤイヤの「芽」が見えたって感じ。
「どーやら俺は”赤ちゃん”なんて特別な生き物じゃなくて、小さくても人間らしーぜ!対等だぜ!」
って気付いた感じだったんだよね。
そこから自我がどーんと膨らんでイヤイヤ突入に至りました…(イヤとは言えなかったけど別の言葉で)

1歳半健診で聞いたら、あーすごい早いイヤイヤですねー良いことなのでその個性を大切に!
と言われて大切にすんのかよ…とガックリした覚えがw
130名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:29:04.21 ID:57lsa6WT
>>128
うちはイヤイヤ言ったことがなくて、1歳半から何でも「ないない!」
「あーイヤなのねハイハイ」ってこっちが言ったりするけど、2歳2ヶ月の今でも「ないない」
無言とか笑いながらの反抗とか、意味不明のぎゃん泣きとかは普通にあった。

否定語が出ないと確かに判りづらいかも知れないよね。
その都度何が悪かったか考えてしまうけど、眠いお腹空いた痛い不快以外に子供の欲求が
理不尽だなぁと感じるとイヤイヤ期だと思う。

こっちの指示を聞かない・無理でも自分の思った通りにしたがる・言っても聞けないくらい
振り切ってぎゃん泣きする・1歳半前後と条件が揃ってたらあーイヤイヤ期がついに来た
のか…とこっちが思ったらそれがイヤイヤ記念日と言うかw
親が「これがイヤイヤ期か!ハイハイ言うこと聞きたくないのねーやりたくないのねー」って
諦められることで、少し子への応対が和らぐと言うか。
131名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:39:27.04 ID:xdOTkK67
うちも1歳半ころからイヤイヤやり始めて「きたか‥」と思ったけど、2歳8ヶ月の今思うと可愛いもんだった。

1歳台はまだごまかしがきくけど2歳後半にもなるとなかなかそうもいかないし。知恵がついて手強くなってきた。
132名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:17:48.36 ID:ifDUGpYS
128です。
子供はまだ「なんで嫌なのか」がわかるのでまだイヤイヤ期ではなさそうです。
理不尽さを感じだしたらですね。
目安にします。ありがとうございました。

ここのスレ読んでると本当に大変そうで…今からガクブルです。
時期がきたらまたここに来ます。
133名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:02:20.99 ID:U9mzmyk+
子のイヤイヤ発動する場合。

自動ドアを親が子より先に開ける

親が子の手を洗っている間、水を止める
建物など、いつも入る入口とは違う入口から入った

レジでお釣りを受け取る時、親が受け取った

点字ブロックをつたい歩きしていたのに、途中で無くなった
とか私の周りのイヤイヤあるあるだなぁ。
134名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:14:45.60 ID:isvPC2JH
>>129
それイヤイヤ期とは別物だから。
135名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:01:31.79 ID:nR95zC2m
>>133
あるあるある。
うちのイヤイヤスイッチはエレベーターのボタンだ。
うっかり親が押すと、やりたかった!やりたかったのぉぉぉうわぁぁぁん!
で、やり直してもそのあとしばらくグズグズで靴脱がない、手を洗わない、ごはんいらない…と続くorz
必ず毎回やりたがるとも限らないので、いちいち「ボタン押す?お母さんが押していい?」と聞かなきゃならないのが微妙に面倒。
136名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:08:08.20 ID:/d+G7Oak
1歳後半〜、危ないほうに行っちゃだめというと、他にもうまく食べられない時、すぐ癇癪。
とにかく何でも一度は「いややい(いらない)」。唯一しゃべれる言葉がこれって…
2歳3ヶ月くらいから、「いややい」を言わなくなり、かわりにプイッとどこかへ消えていく。
癇癪も収まってきたけど、代わりに店でも道端でもゴロン…
ただ、逆に、いうことを聞いてくれるときも出てきた。
とにかく、3回〜5回同じことを言う。気が向くまで待つ。

これってイヤイヤ期にもう入ってる?まだ入り口で、これから恐ろしいことになる?
137名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:51:22.31 ID:BfMzLTVW
>>136
月齢的にもイヤイヤ時期だろうけど症状はホント個人差あるからねぇ。
波があって月毎に激しかったり落ち着いたり
イヤイヤのタイプも徐々に変化していくかもよ。
現在2歳11カ月うちの場合
1歳半頃:癇癪ギャースカ
2歳頃:店ゴロン
2歳半頃:場所見知りでお店に入ると出たがり大騒ぎ(ゴロン無し)
2歳8カ月頃:言葉が増え何を言っても「ダメ!」「ヤダ!」「○○しなーい!」
       ととにかく口応え←今ここ
と数ヶ月単位で成長とともにイヤイヤの質が変化してる。
常に大変てわけでもなく妙に落ち着いている時期もあって波がある感じ。
3歳すぎたらもう少し楽になるのかな…
138名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:36:38.30 ID:6NYWi7fv
>>135
エレベーター超あるw
スイッチ入ったらその後どんどん続くのも一緒一緒!

似たパターンで今日は歯磨き後のタブレット。
いつもはキッチンカウンターの上に出してると自分でそこまで行き
一つ取りだして食べる。
日によっては「ママが出す」と言うのでそういう日は私が出して渡す。
今日は「カリカリ(タブレットの事)どうする?」と聞いてもスルーされたので
一つ出して渡した。普通に受け取って食べた。
が、その後寝る段になってから「カリカリ○くんが出したかったー!」と号泣
しだした。
知らんがな。どんだけ時間差。
「ママちゃんと聞いたよ、しらんぶりするからママが出したんでしょ、自分で
やりたかったんだったらやればよかったじゃん。今さら言ったってダメだよ。
ママもう寝るよおやすみ」と寝たふりしたらやいやい言いながらそのうち寝てた。
139名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 02:21:06.38 ID:jz6Lj32W
店ゴロンってイヤイヤ期の真っ最中だったんだ…
そう言えば癇癪起こして何でもイヤ!!って一歳半からはっきり言ってたっけ…
癇癪もゴロンも精神異常の証拠だって義母が断言してたから私ら夫婦も覚悟してた
二歳半以降は伏せる→今ではしゃがむになったから段々聞き分けよくなってきたかも。
140名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:14:28.00 ID:JCUINJpl
>>139
なんだその義母。
141名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:19:53.49 ID:JFE6X3BN
>>139
せ、精神異常??義母さんそれどういう意味で言ってるの?
「こんなに癇癪起こしてこの子はきっと精神異常なのよ(キリッ」てこと?
イヤイヤ癇癪もダダこねゴロンも正常な発達の現れじゃない。
可愛い孫つかまえて精神異常ってどうかしてる。
そんなこと言われて夫婦そろって覚悟って…
142名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:50:29.13 ID:rO7GaC/3
義母が自分と照らし合わせて言ったんじゃない?>精神異常

そりゃ50、60の婆ちゃんがゴロンして癇癪起こしたら
精神的にキテるなって感じだもんね。
143名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:03:03.28 ID:QSGHZD+C
>>142
そうね、それは相当覚悟が必要だわ
育児と介護の両立なんてできないしね
144名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:11:30.46 ID:AokS3Im4
>>142
吹き出しちゃったじゃないかw
145名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:44:45.60 ID:F6al+gO6
2歳の誕生日を迎えた息子
いままで
一語二語だったのかいきなり4語になってびっくり
ぼく ねぇ まま ちゅき
ほんと母ちゃんうれしかったよ。
146名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:16:20.97 ID:S2Sbf1NW
2歳過ぎたら突然言語が発達し始めたりするよね。
といいつつうちの弟は3歳過ぎるまで単語すら出なかったらしいが。

うちの長女は幼稚園入園前あたりからイヤイヤ卒業したのかな
大人に対して急にキレることはなくなったよ。
5歳の今、思い通りにいかないことも自分で感情処理できる。
上のエレベーターの例なら、私が先に押してしまった時は
「私が押したかったなー。じゃあ自動ドアのボタンは私が押すね」とか。
今2歳10ヶ月の次女がイヤイヤ真っ最中ですぐキレる、拗ねる、泣く、ふて寝
のコンボなんだけど、道に大の字ジタバタとかはまだないから楽な方なんだろうな。
拗ねると5cmずつしか歩かなくなるから急いでるときそれだけが面倒だけど。
ちなみに姉妹同士の場合は5歳も2歳もすぐにキレてしょっちゅう泣いてる。
147名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:57:31.27 ID:tbmrsreR
2才になった姪
お肉が嫌いで吐き出してそれをママに手渡すw
硬いのが嫌かと思いきや、おしんこが好き
食べるより遊ぶなのですぐ手を合わせてごちそうさまの礼して立ち上がるw
148名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 14:06:56.75 ID:jrNZsz8Q
他人事目線乙
149名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 16:54:45.74 ID:NP7kqKeB
叔母か伯母かしらんがそんな立場のやつになにがわかる。
ひっこんでろ。
150名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:03:53.45 ID:S2Sbf1NW
育児ノイローゼ乙。
甥や姪の話したら排除したがるのは何故?釣り?
子供が可愛いって話してるだけなんだからギスギスすることないでしょ。
2歳児の話は反抗イライラ話しか駄目なのか?
151名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:06:30.81 ID:rO7GaC/3
日常の可愛い話なら可愛くてスレか2〜3歳児の日常スレでは。
152名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:10:58.03 ID:S2Sbf1NW
そうか、私は年齢が合ってるから気にならなかったけど確かに少しスレチかもしれないね。
ただそれならそれでイライラぶつけずに誘導すればいいのに。

ただ類似スレ多くね?とも思う。育児板だしそういうものなのかな。
153名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:16:44.61 ID:yq8Ee23+
ここはもともと重複スレだけどイヤイヤに特化することで生き残ったスレ

妊娠中から月齢で区切られてるからずっと続く気がしてしまうが
年齢別スレは実質1才までで終了
154名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:24:17.02 ID:S2Sbf1NW
そっか。それは知らなくて失礼しました。
ただ引き合いに出して悪いけど>>145みたいなレスはスルーされてて、
親の立場のレスじゃないのは叩くっていうのはやっぱり違うと思うよ。
155名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:33:39.87 ID:rO7GaC/3
なんというか、レスをつけた人が>>147が気になってしまっただけ
というような気がする。

厳密には、という気持ちで>>151を書いたけど
別に>>147>>145も気にならず普通に読み進めてたし。
156名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:38:33.72 ID:UdzmTrzT
やっぱテンプレの『※注意※』の部分を強調しないと
普通に2歳児スレだと思われるみたいね。
157名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 20:34:10.78 ID:jrNZsz8Q
>>147
姪だから責任が無いからニコニコ見ていられる。私もそうだった。

わが子にそれやられると、全然違う。子育てに責任があるからね。
158名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:18:07.75 ID:7ZjE8+Bw
>>145>>147>>1嫁と思う
更に>>1に親が書くスレだとわかる記述があるので、>>145は半分スレチ、>>147は完全スレチじゃまいか
159名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:46:31.30 ID:EgeahnnK
>>145は突っ込むまでもなくスレチだからみんな生温かくスルーしてるんだと思ってましたw
160名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 17:35:08.48 ID:luFzQlaS
1歳9ヶ月でイヤイヤが始まった息子。
友人(二人の子持ち)に愚痴っても
「えー、二歳前でしょ?それってイヤイヤじゃないんじゃない?うちの下の子(今月2歳)もまだだし。
 てかないからw早過ぎだからww」
って感じで聞いてもらえずイライラ。
たまに遊ぶくらいじゃ息子も目の前でイヤイヤする事もなく。
昨日ようやく友人の目の前でやらかしてくれた。
「あーこりゃイヤイヤ期だわ。大変だね。」
と言われてすっきり。
これがイヤイヤ期じゃないなら私この先乗り越えられそうにありません!
161名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:56:37.07 ID:87B3muu7
たまたま公園で2歳前後の男の子らが5-6人くらい集まったので
「小さいのが集まったねw」なんて母親らで和やかに話していたのだが
薄暗くなり、さすがに帰りましょうとなったときに
地べたに寝転がってヤダヤダとローリングしていたのはうちの子だけ。
WHY
162名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 00:10:17.04 ID:F5zyoCwf
>>161
これ思い出したら和んだw
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

うちの2歳児、どこで憶えたのか最近「ふ〜ん??」と首を傾げるようになった。
「お薬飲んだ?」「ふ〜〜ん??」「お出かけしようか」「ふ〜〜ん??」
「お薬飲んでねって言ったでしょ」「ないない」「ママ買い物行くからお出かけしよう」「ないない」
旦那は「カワイイじゃんww」って笑うけど、大事なことも全部まず「ふ〜〜ん??」って返って
来るから、私もイラッとしてすぐ怒鳴ってしまうようになった。
ホント、どこで憶えたんだ…orz
163名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 00:49:32.95 ID:DNXrgM56
もう日付では昨日か。
インフルエンザの予防接種に行ってきた。
注射では泣かない子なんだけど、問診前の体温測るのに
もっっのすごく時間がかかった…毎度のことだけどさ…。

1歳くらいまでは手を押さえつつ抱っこしてたら大体大人しくしてられたのに
2歳になったらもうその手は通用しなくなってしまった。
偶々、そのとき予防接種に来ていたのが〜1歳くらいの赤ちゃんか
小学生〜中学生の子達ばっかりでうちの子以外は
大人しかったので余計に居た堪れなかったわ。
164名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 01:02:36.22 ID:ncrImidG
>>163
わかる。
熱の時ですら本人頭ボーッとしながらも抵抗され
真夜中の救急でギャーッ。申し訳ないやら恥ずかしいやら

寒ブリの熱を測るほうがまだマシなんじゃないかと思う位の暴れぷりだったなあ
165名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:34:10.93 ID:B1cXbWxX
子のイヤイヤっぷりにこっちもイヤイヤァアアアーーーになってきた。
スーパー買い物中に、通路をすれ違おうとする人がいたから
「もうちょっと端っこによって〜」と子を促したら何か気に障ったらしく
「いっやゃぁああーーーーう゛わぁああーーーーーん」と床に突っ伏して泣き喚く。
カゴを端に置いてハトヤが落とさないようにダッシュでスーパーから出て宥めてすかして…

その後、ようやく買い物に戻れたと思ったら「牛乳買う?」に対して
牛乳が大好きなはずなのに「いやにゃい!いや゛にゃぁああーーい!」で
カゴを端におry…うがぁあああ!!!

スーパーで泣き喚くのも大迷惑だけど、店外の駐輪場とかで大泣きも
ご近所さんからしたら大迷惑だよなぁ…疲れるorz
166名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:27:59.38 ID:OlRUogXz
>>165
なんとなく、眠そうな感じのイヤイヤだけど…ちがうかな?
167名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:31:08.48 ID:/WAUYBOI
>>165
ハトヤが落とさないってのはなんのことだろう…
168165:2011/11/21(月) 23:26:39.80 ID:B1cXbWxX
>>166
どうなんだろう。買い物終わった後はケロッとして公園で遊んでたから
スーパーの雰囲気とかが嫌いなのかなぁとか思ってた。
もうお昼寝はしなくなってきたんだけど、もしかしたら眠かったのかも知れないね。

>>167
ハトヤが落とさないように→ハトヤが落ちないように
昔やってたハトヤのCMみたいに魚のようにビッチビチ動く子を
落とさないように…という意味だった。ごめんね。
169名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:20:59.47 ID:roPgnlwA
「ハトヤが落ちないように」って日本語もおかしい
「ハトヤ状態」でおk
170名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 10:30:33.81 ID:Vz/K2OCA
ハトヤって何?
171名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 10:37:22.41 ID:/IG7+aHH
>>170
伊東の温泉旅館だよ
そこのCMがでっかい魚抱えてピチピチしてるやつだったの
自分は子供の頃CM見てたけど今もCMやってるのかは謎
172名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 15:40:36.90 ID:CMEYN8OB
東京だけど見かけないわー。
ハトヤも三日月も。
173名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 20:44:14.95 ID:5+/1I6j3
店でイヤイヤされたら辛いよね。

本当はしたいことでもとりあえずイヤって言うからある意味わかり易い我が子。
私「外行く?」子「やっ!」私「そっか。」・・・・・・子「そといくぅぅうう!!(大声)」
家だったら微笑ましいんだけど、外だと…。
174名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:55:56.59 ID:BtNjgNSv
2歳8ヶ月男児。

スーパーに買物に行きエレベーターの中でちょっとうろうろしてたので、
「そんなんしてたら頭打つよ!」と注意した次の瞬間手すりで頭を打った。
「ほら〜」と言ってたら、痛かったのか注意されたのが嫌だったのかその場で突っ伏して号泣。
エレベーターの中なので響く響く。
回りの人に謝りながら次の階につく時間が長かったorz
みなさん微笑ましい顔だったのが救いでした・・・。
175名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:57:13.49 ID:jjTu3QRN
みんな可愛いねぇ
二歳可愛いょ
ウチのお魚もぴちぴちよ〜
176名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 01:14:03.88 ID:hcydwgAE
【話題】 デヴィ夫人 「小和田家と創価学会とのつながり。このままでいったら、何か空恐ろしいことが起きるのでは」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321974688/
177名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 02:01:33.19 ID:0hf+J25r
人に迷惑かけない子にしよう、礼儀正しい子にしよう、と叱りすぎた

萎縮して、失敗を極度に恐れ、何にでも反発しがちになった

中高生スレで書いていた方がいらっしゃるけど、育児板あたりの内容読んで「うちの子はきちんとさせなきゃ!」なんて思わないほうがいい。
匿名のネットだし、ここの親は極端に厳しいこと書いたりするから。

ゆるーく、焦らず、その子のペースで育ててあげて。
何かやらかしたら、親が謝ればいいこと
178名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 09:57:47.80 ID:KAoNPLwY
人に迷惑をかけない子育てをしたいなら、混雑時に出掛けない。
ギリギリスケジュールを立てない。
それ以外に方法はない。
179名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 21:44:39.47 ID:bVPVBK0F
なんでもイヤイヤの2歳2か月女児
最近生まれた赤の上に乗るし、ベビーベッドの柵の間から手を入れて寝ている赤の
足や手を引っ張ったりつねったりする。
やってはいけないことだと話して注意するとニヤニヤして逃げていく。
もう部屋に鍵をつけておくしか方法ないのかな…このままだと赤が頃されそう
180名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 22:31:20.15 ID:FhrYviby
>>179
うちはそれでベビーベッド買い替えたよ。
ネットになってるやつ。
正確に言うとベッドじゃないけど、そこはまあ自己責任て事だね。
1万くらいで1つストレス減ったから安いもんだ!
181名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 09:44:26.21 ID:Rl+Bz//0
指示が通るのっていつぐらいなのかな?
何にもいう事きかないのが1年以上続いていて心折れそう
というか指示が通る=イヤイヤ期終了なのかな?
2歳8ヶ月♂
182名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 10:50:14.73 ID:xMuUb1jA
>>181
うわー月齢も悩みも一緒。わかるよー
心の中でポキンポキン音が鳴ってるよー
幼稚園の面接でもイヤイヤ全開だったため先生に嫌み言われるし
最近育児が苦痛すぎる。。
自分を否定されてるような気持ちになるんだよ。
他にもイヤイヤ2歳児がいると思うと少し心が軽くなる。

幼稚園の先生って2歳児のイヤイヤに慣れてないのかな?
「お子さんいつもこうなんですか?珍しいですね」
「プレの2歳クラスでもみんな大人しく机に座っていますよ」
と言われ心配になり市の発達相談に行ったら
「いたって健康かつ正常な2歳です。花丸です。悪いのは幼稚園の先生」
と励まされたんだけど、
心のどこかでうちの子おかしいんじゃないか?
って目で見てしまう。
183名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 10:55:31.62 ID:+fnGQi9W
>>181
とりあえず上の子もうすぐ4歳は半分以上指示が通る。
3歳過ぎたら段々無意味なイヤイヤがなくなったから頑張れ!
ただし本人にとって意味のあるイヤイヤは残るし
口達者になればどんどん言い訳するようになるけどねw
184名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 12:56:54.74 ID:pKNtN2Mg
>>182
なにその幼稚園教諭、育児経験ないのかな?
182さんお疲れ、私だってそんなこと言われたら心折れるわ。

うちの近所の幼稚園でも2歳児保育&プレをやってて、よく公園で一緒になるんだけど、
幼稚園の2歳児ってすごく統制取れてると言うか、よく言うことをきく子が多い気がする。
そういう子たちも家ではモンスターなのかも知れないし、その先生は子供の真の顔まで
分かってないんだろうなぁ。
2歳児だって社会的な顔(幼稚園や保育園での顔)と家での顔ってあるって言うよね。
185名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:21:02.45 ID:Md5CxlBB
>>180
ネットになってるやつですか
ちょっと探してみます。ありがとう
186名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 18:54:31.06 ID:j7yXrKeo
幼稚園行かないで家で一緒にのんびりしてるころが楽しかった
思いつきで遠出したりお弁当持ってどっか行ったり…
幼稚園とかの社会生活が必要なのはわかるけど
もっともっと味わえばよかったよ
187名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 01:54:17.56 ID:gOQ0wIwL
>>182
裏山。
うちは黒寄りのグレーゾーンですねって言われちゃったよ。
188名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 08:16:05.78 ID:LwEn8LVm
>>181です
レスありがとうございます

>>182さんに同意し過ぎて首がもげるかと思いましたw
前スレでもチラッと書きましたがうちも幼稚園面接でイヤイヤやられました。
周りの子がお利口さん過ぎて余計にうちの子が目立ってしまい…

そして私も先生にイヤミ言われました
微妙な表情で 入ったら最初はすごく大変でしょうねwプ みたいな。

うちは発達相談や、耳が悪いのかと思い耳鼻科に行ったこともあります。
結局何処も異常はないんですが。
でもやっぱおかしいんじゃない?のループで。
同じような方がいらっしゃってちょっと楽になった気がします。

無意味なイヤイヤばっかりで反応する気力もなくなりそうですが
3歳.4歳とだんだん聞き分けてくれるように
なっていくのですね、
3歳まであと少し、頑張ります。
189名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 14:59:35.86 ID:Ob3Ebri9
>>187
うちもorz
あと数ヶ月で3歳になるからこのスレともさよならだけど
知能は2歳2ヶ月だった。
幼稚園3年保育で入れる予定だったけど
断られてしまった。療育もキャンセル待ちだしますます密室育児になるよ。

上の子の時もイヤイヤがひどくて手が付けられなかったけど
3歳すぎたらピタッっとこっちの指示が通るようになってびっくりしたよ。
お互い頑張ろう。
190名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 08:09:26.02 ID:nTzUomh3
朝五時からカンシャク起こした1歳9ヶ月、泣きつかれて七時に寝ました
夜泣き+イヤイヤでしょうか?
外からわかる体調の異変はなく、いつも車のおもちゃを離しません
保育園の帰りはスーパーに寄らないとぶちきれて家までなき続けます
こだわりが強すぎるでしょうか?こんな子いますか?
191名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 09:24:59.05 ID:7sZXZceS
>>190に書いてあることを見る限り、普通のイヤイヤな気がする。
こだわりが強いってより急に自分の周囲が理解できるようになって戸惑ってるのかな?
保育園から家への気持ちの切り替えにスーパーが必要なんじゃないかな。
成長してもっと周囲の認識と理解をはっきりできて、気持ちの切り替えがもっと上手にできる
ようになったらなくなりそうな気がする。

うちも1歳過ぎて歩き出した頃から、どこか行くのに必ずトーマスのプラレール持って行ってた。
2歳過ぎてやっと「必ず何かを持って出る」ってことは少なくなったけど、ライナスの毛布みたく
持ってると安心するんだろうな〜と思ってた。
今はミニカーになったので、持って行けるような小さいバッグを探し中w
気がふれたような意味不明の1〜2時間程度ギャン泣きは、イヤイヤ期始めの頃は多々あった。

うちも時々「こだわり強い?」って思う時もあるけど、男の子だし、女には分からないある程度の
こだわりは大人の男性にもあるし、長い間気になる程度じゃなければ見守ることにしてみてる。
192名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 15:26:17.51 ID:lbj1Fz0a
二歳七ヶ月♀
公園へ遊びに行くとなかなか帰らない。ギャー!いやー!まだ帰らないー!と号泣。
従姉妹と遊ぶ時も同じ。
あと歳の近い従姉妹には「ちゃんはダメ!」ってイジワルばかり言う。
これって普通?
育て方が悪いのかと本気で悩む
193名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 16:15:27.49 ID:lcpQZaT3
もうすぐ二歳。イヤイヤ始まったー!
何をするにも「だめー!」「イヤーだ」
今までより出かける準備が倍かかる…。
194名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 17:25:27.82 ID:UF1u/C71
>>192
うちも。毎回毎回毎回毎回ギャーギャー騒がれてほんと鬱。
妊娠中でイライラしてるのもあって「好きにすれば?お母さんは帰るけど」とすごく突き放した言い方をしてしまう。
家の中でも大声で歌ったり、自分が納得する返事をするまで同じことを延々言い続けたり。
友達とのおもちゃのやり取りも出来ずよく喧嘩になってる。

まだ2歳なんだし、これが普通・しょうがないと思ってもイライラが止められない。
どうしたらのんびり構えられるのか・・・。
195名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 21:13:50.63 ID:1zuGxOyf
息子2歳なりたて。小児科で診察終わったとたん 抱っこを振り切って 走る走る! 本当にお魚ピチピチ。落ち着きがないから病院行くのが一番辛いかな。
近くを初めてドライブしてたら 「鮮魚」の看板。母は笑いをこらえるのに必死でした。

196名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 21:36:23.32 ID:eBxhfNv+
いま2ヶ月の赤持ちですがゆーちゅーぶで2歳児の動画みて怖くなってきました。
197名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 22:49:04.77 ID:WvOsPUZP
現在2歳7ヶ月の子なんだけど、自分の子供への感情が、
カワイイとイライラの間を行ったり来たりして
ふれ幅大きすぎて疲れてしまう…

私も子供に突き放したような言い方してしまう。
子供を自分の都合で思い通りに動かそうとしてしまってるのかな。
もちろんイヤイヤで都合よくいくはずない。
のんびりドーン!と構えられるカーチャンになりたいよ…
198名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 22:49:08.88 ID:lbj1Fz0a
>>194
妊娠中といいまったく一緒www突き放すと言うこときくよね?悪阻で辛いけどお互い頑張りましょう!
199名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:25:45.09 ID:mTpYDXiY
ここ読んでると、スーパーなんかでゴロンな子が多い中、
うちは気に入らないことや転んで痛かったりすると、
やだーーーーー!と絶叫して走って行ってしまいます。
危ないし毎回追いかけるけど、
どうにかならんもんか。
走る前に捕まえていてもものずごい力で振り払って、
まるで走ることで気持ちをぶつけているみたいです。はぁ。
200名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 11:14:14.87 ID:vrkRUP3e
朝から晩までアンパンマンアンパンマンうるせーうるせー。
今もアンパンマン見たいーって泣き叫んでるよ、しつこいー
201名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 11:16:10.14 ID:yZ609zul
>199
ハーネス使ったら?
202名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 13:37:46.30 ID:bdRVbhGu
>>190
ありがとうございます。
おなじようなお子さんの話きけて安心しました。
泣いている理由がわからなくて怒鳴ってしまいそうになることも
ありますが、気持ちに余裕をもつよう心がけます。
203名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 13:39:49.10 ID:bdRVbhGu
>>190
ありがとうございます。
おなじようなお子さんの話きけて安心しました。
泣いている理由がわからなくて怒鳴ってしまいそうになることも
ありますが、気持ちに余裕をもつよう心がけます。
204名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 13:41:23.72 ID:bdRVbhGu
うわ なぜか連投に…失礼しました
205名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 13:46:07.59 ID:bdRVbhGu
アンカーも間違ってるし!>>191でした
最近上目遣いで睨むことを覚えて可愛いやら生意気やら…
ブーブーはもうお腹いっぱい!
206名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:45:11.70 ID:o6sL1udj
>>200
うちは「みいつけた!」だ。
朝からコッシーコッシー連呼してる。
そのくせ見せてやると3分も経たずに「イヤ!」
録画とか見せてもすぐ「イヤ!」なので
結局「もうおしまい!」とテレビ消してしまうのが一番落ち着く。
コッシーの何が見たいんだかorz
207名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 19:25:55.90 ID:BwXOGz2K
息子のイヤイヤがこの数週間ピーク。
服を着るの嫌がってこの寒いのに真っ裸で走り回ってる…。
何とかオムツは履かせたけど服はどうしても無理。
寒くないんだらうか?
208名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 02:33:15.66 ID:2QN2xWMY
>>207
おもちゃやテレビに誘導→気が逸れてきた(誘導先に集中しだした)ら、服を着せる、とかは?もう試してたらゴメン。
うちも長く着衣&脱衣拒否で、「お前は裸族(もしくはファーザー)か!」とグッタリなんだけど、テレビやiPhoneへの誘導でどうにかやってます。
あと、自分でやりたい!が発生してるかも。うちがピーク時にそれだった。
209名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 13:24:32.63 ID:B2zzvEv7
>>207

多分本当に寒くないんだと思う。
うちの2歳7ヶ月男児もなかなか服を着たがらない、布団かぶらないだけど、
先日急激な冷え込みの日はさすがに「ふとん…」と言ってきた。
外に出るときも上着を着ようとしないけど、
外に出して凍えるような寒さを体験させてからもう一度「着る?」と促すと
すんなり着てくれたりもする。

あとは208さんの作戦を多用しています。
210名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 14:36:57.49 ID:18MlUuMM
うちも裸族
特に朝の着替えを嫌がるので、急にでっかい声で
「あ!!!やばい!!!!」と驚かせた隙にズボンを脱がし、
「あ!!テレビつけてない!!」と言って、リモコンを持たせてスイッチを押させ、
その隙にオムツ替え。
「はっ!!面白い番組がない!!」と言って録画してある食いつきのいい番組見させてる。

いちいちオーバーリアクションしなきゃいけないのでめんどくさい(´・ω・`)
211名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:23:13.88 ID:B3nFrAn5
207です。
かなり参考になった!ありがとう!
パン男見させながらだったら半分くらい着替えできるようになった
そういえば一瞬だけ行ってた保育園でも絵本やおもちゃでそうやってたの思い出した!

今まで正攻法で 着替えないと風邪引くよー。オバケがくるよー。ママが着ちゃうよ。
とかやってたけど最近通じなくて困ってたんだ。

しかし本当に寒くないんだね…。
2歳にして行動が小学生ダンスィみたいで可愛いやら可笑しいやら。

皆アドバイスありがとうね。助かりました。
212208:2011/12/01(木) 04:33:53.98 ID:bPpS+daZ
>>211
「ママが着ちゃうよー」は、自分がやる〜!期の初期には有効かと
突っ込めるとこまで手足や頭入れちゃうのが肝

お互い頑張ろう…!



最近、自分の思い通りにならなかったり感窮まっちゃうと、手(もしくは頭)が出てくるようになった。
叱るにしても、どう言い聞かせるべきか…悩むわ。
今は「痛い!だけどそんなんには負けないよ、嫌なことはしないでね」→続くなら軽くやり返す「痛いよね?されて嫌なことは、自分もしないでね」…なんか間違ってるかなあ…間違ってる気もしなくはない('A`)
213名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:37:44.84 ID:jQ4PN1FP
うわーー。
アンパン要求といい、裸族といい、首がもげるほど(以下略)

自分で脱ぎたがり、何故か上のシャツより
下のランニングの肌着から抜こうとするから首が絞まって、
脱げずに大騒ぎ。
毎晩、入浴のたびに20分くらい号泣していて、
児相に通報されはしないかやや気になる。

いつまで頑張ればいいの?
214名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:53:05.00 ID:NWHZa24X
みんな裸族で良かったよ。家に帰ると、下着1枚に。(夏はオムツのみ)
服は好きなの4着(乗り物がついたの)しか着ない…。

>>212
「○○くんはこうしたかったんだね。嫌な時は叩くんじゃなくて、口で嫌or僕は○○したいって言ってね。」か、
「○○くんはこうしたかったんだね。でも今は、それをしたら駄目なの。〜理由〜」は?
(「こうしたかったんだね」の部分は、子供がしたかったことを代弁)
怒りの感情を出すのは悪いことじゃないと思うので、口で伝えるように誘導…
簡単にできたら苦労しないわなorz

215名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:57:47.02 ID:wqapjzds
うちはお風呂で顔を洗う時に号泣。一度石鹸が目にしみたみたいで、それ以降ダメになった。
お湯で濡らした手で撫でるのもダメ。

自分で頭からお湯被ったり、シャワーの下に突進してびしょ濡れになりつつおもちゃ回収したりするのに。
5ヶ月〜ずっと、頭からシャワーかけてもニッコニコしてる子だったのにな。
本当いつまで続くんだ…
216名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:00:09.90 ID:wM/Gb1a/
先月二歳になったので、これから大変だぞ〜と覚悟したけど、変わらない息子。
のほほ〜ん、のほほ〜んで、逆に心配。
大変だったなぁ〜の記憶は一日しか無い。
217名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:28:17.40 ID:cy3EGpyM
寝起きの機嫌っていつになったら悪くなくなるんだろう
さっき起きてトイレ連れていったけどずっと機嫌悪い
お茶飲む?おやつ食べる?と聞いただけで床じたばたして怒ってる
やっと水飲みにきたと思ったら飲んだ後に全力で中身入ったコップ投げつけた
何なんだよ〜もう嫌になる
腹たって仕方ないから晩御飯作るのやめて部屋戸しめて籠城ネット逃避中
218名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:36:38.63 ID:g4ythm6E
2歳2ヶ月、昼寝後の機嫌は悪い時とママベッタリの時の2種類しかない
機嫌が悪い時はオヤツの出し方1つで30分〜1時間はギャン泣きされる
ママベッタリの時は私が座って抱っこしてテレビ見せたりオヤツ食べさせたり
しないともうずっとギャン泣き

旦那は日をまたいで帰って来るので、晩ご飯は太るから要らないと言われて
いるのだけが救いだ
しかし子供は複数アレ餅なので、ご飯を作らなくて済む日はないw
219名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:44:14.37 ID:poMY24zJ
寝起き悪い時あるよね…あれは本当にうんざりする。
でもそれが常なのか…
うちは昼寝後の機嫌悪い時って1〜2割くらいだ。
朝の機嫌は大体いい。
良くなるといいよね…低血圧とか?は関係ないか。
220名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:52:07.77 ID:cy3EGpyM
>>218
うちもそれくらいの時は2択だったかなぁ
おやつの出し方で…もうわかりすぎる
夕飯前で御飯作らなきゃダメだから気が焦るし嫌になる
昼寝の間にある程度用意できてるけど仕上げがあるのに
>>219
幼児にも低血圧とかあるのかなぁ
うちは朝はだいぶ良くなったけど朝トイレ間に合わずオムツにしてしまった時はひどいことになる
ギャーギャー大騒ぎでゴロゴロしまくり
わ た し が わ る い の か ?と本当にうんざりする

放っておくといつの間にかころっと気分変わって何事もなかったかのように接してくるけど
こっちはずっとムカムカ解消できないからその態度にまたイラッと来てしまう
221名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:02:23.22 ID:g4ythm6E
>>220
分かってくれてありがとう
本当にどこのモラハラジジイかと思うよねw
たまにおんぶしてご飯作ってるけど、2歳ともなるとおんぶ紐見るだけで
逃げるようにもなってきた

>わ た し が わ る い の か ?と本当にうんざりする

>放っておくといつの間にかころっと気分変わって何事もなかったかのように接してくるけど
>こっちはずっとムカムカ解消できないからその態度にまたイラッと来てしまう

なんというあなわた
もう子供の寝顔が可愛くて本当にくやしい…ビクンビクン
222名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:48:51.08 ID:zLk3XzpM
>>220
後半、ほんとわかりすぎる…!!
訳わからん理由でさっきまでえづくほどギャンギャン泣いてたくせに
パッとスイッチ切り替わって
「おたーさん!おせんべおいしいねー!キラキラニコニコ」
とか来られてもさっきのイライラが昇華できてなくて
チッ…って舌打ちしそうになるのを一生懸命押し留めてる。
223名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 14:44:14.02 ID:zp/6B/T9
よーし、こっちもえづくほどギャンギャン泣いて、大騒ぎで床ゴロゴロして
イライラを昇華させようぜ。
224名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 04:03:12.35 ID:FIYuqoCA
3歳目前の息子を持つ母親です。
昨日 3歳児検診受けたら途端にご機嫌斜め…
他の子供に向かってつみきを放り投げたり、他の場所行って机をひっくり返したり…
たくさん話したかったのに強制終了

次の場所で本人がケロッとしてたので本を一緒に読みに行ったが
自分の思い通りにならないと途端にどこかへ勝手に行ってしまう息子!
私のイライラはピーク状態に…


とうとうキレて泣かせてしまった…

今日はご機嫌がかなり悪いらしく 夜中まで泣き通し…

眠れないのでストレス解消にネットで入り浸ってます…
225名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:13:35.18 ID:miTI3aJU
もうすぐ3歳だけどイヤイヤばかりでどこにも行けないし会話がほとんど成立しない
この間お友達が来てたんだけどイヤイヤ言うにしても会話が成り立ってた
言葉じたいはうちの子のほうが明瞭だったけど
中身が幼い感じ
朝から爆発してしまった
最初からやりゃいいのに本当に腹が立つ
226名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 15:25:11.22 ID:nmtixiaZ
具合悪くて横になってる間にバッグの中身全部ぶちまけられた。
人の目を盗んで悪さすることばっかり何で覚えるんだよ。

し私はんどい時も休むなってこと?て泣けてくる。
227名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 10:59:31.89 ID:IKWSVdBc
息子激ラブな旦那が、息子を散歩に連れ出してくれた。
帰って来たら半ギレ状態。初めて見た。
イヤイヤがひどすぎて手に負えなかったらしい。
むちゃくちゃ温厚で、大抵のことなら流せる人なのにビックリした。

仕事で疲れてるはずなのに、子供の相手もしてくれてちょっと甘えてたのかも。
申し訳ないのでビール買ってくる。
228名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:13:53.74 ID:YvfHvoEr
>>227
別にあなたは何も悪くないと思うし
そういう経験も大切だと思う
229名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 16:04:56.46 ID:2Yo1ZpWk
2歳2ヶ月息子、実両親とご飯食べに行ったりするとギャン泣きするようになった。
旦那と私と子供だと普通にお店でお利口にご飯を食べるのに、実両親とだとダメ。
私は一口も食べられないでずーーーっ子供とと外。
それを見た実父は「一人っ子はワガママだ」「お前が甘い」と言って子に怒るように。
子が泣くと「うるさい、黙れ」「何でも思い通りになると思うな」とか言うようになった。
母も「言い聞かせなさい」と言って、泣くと「おかしいよ、黙りなさい」「うるさいよ、静かにしなさい」
ジジババに甘えたいモードの子は、そんなジジババに余計にギャン泣き。
私が言い聞かせようとすると「お前の言い方は…」って途中で茶々入れて来るから、子供は
いつもそれを見越してイヤイヤしてんのに。
そういう時期だからって言っても「お前たちは違った、もっとちゃんと聞き分けていい子だった」

なんかもう疲れた。
もうしばらくは実両親と外に食事に行かないと決めた。
つうかしばらく実家に近寄らないようにしよう。
あー疲れた。
230名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 17:50:09.22 ID:am1TwRtb
>>229
うちも2歳2ヶ月で今ちょうどそんな感じだよ…
最近子供と私の意思の疎通がほぼ完璧になって、やっとイヤイヤがおさまったのに
実家へ連れて行くと必ずイヤイヤがパワーアップして復活する

父は「ちょっとワガママすぎる」「何でも思い通りになると思うな」
母は「ダメなものはダメなのよ」「あんた(私)が〜だから悪いんじゃない?」
子供に言い聞かせてる最中に口を挟むのも一緒
私が子供を怒ったり注意してる最中に、私を落とすようなこと言ったりするせいか
実家から戻ってきた後2、3日は子供が私をナメてる感じで指示が通らなくなる

うちの両親は女しか育てたことがなくて、うちの子は男だから
「お前はこんな風じゃなかった、もっと聞き分けが良かった」と言われたら
「男の子ってやっぱりヤンチャだよねー」と流すことにしてるけど
実親だとお互い遠慮がないから、そのうち大喧嘩になりそうで嫌だわ
231名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 21:51:09.19 ID:RCyTg+If
227優しいな
わたしなら旦那にざまぁwwwとか思っちゃうわ
普段面倒みないから激ラブとかいえちゃうんだYO!って
232名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 22:03:36.98 ID:2X682U0W
>>227
申し訳なく思う必要なんてないと思うよ
旦那さんは仕事あっても大変だろうけど、父親なんだし
2歳児の相手で疲れてキレそうなのも当たり前の経験だと思うし。

「今日はお疲れー!キッツイよねー魔の2歳児ー!!」
くらいでいいと思うんだが。
233名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 22:04:23.39 ID:2X682U0W
あれ、二行目ちょっとおかしかった。
仕事あっても→仕事もあって、です。
234名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:04:37.30 ID:elygt3EC
一歳11ヶ月男児。
靴履くの嫌、玄関出るの嫌、おむつ履くの嫌、着替えるの嫌、歩くの嫌etc・・・。
今日はイライラしすぎて顔面ピクついたわ。
なんかもう辛い。
いや!の声聞く度に胃がなんかおかしくなる。
235名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 18:49:59.14 ID:OWo5Vjk2
2歳ちょうど、スーパーでお会計中にカートを押したがったので
「くださいするまでここにいて、ちょっと待って」「ヤダーあっちいくー」と
何度か押し問答になったのち爆発して「イヤ!イヤダァアーーー!!」
と床に転がり大声で泣きわめき出した…

その場を去ろうにも「ポイントカードありますかー袋ございますかー2900円ですー」と
畳み掛けてくるレジの対応もしなきゃだし、後ろのお客さんからは
「あらあらまぁまぁあんなに泣いて」とか聞こえてくるし…
もう晩御飯の買い物なんてどうでもいいから全部投げ出して
こっちこそ泣き叫んで走り去りたかった。
236名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 21:12:31.42 ID:Pe4EOVrD
>>235
わかるわかる!あのいたたまれなさ、辛いよね。
うちは小脇に抱え込んで、片手でお財布(お金やカード)、カートが転がっていかないよう
片足でガードして…ってやってた。
今はちょっとだけ落ち着いた。
必ず(少しであっても)楽になる日が必ずくるから、それまでの我慢だよ。
237名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 10:47:06.71 ID:jCOm9Ht5
>>235
光景が目に浮かぶわ…
うちは下の子を連れてった病院でやられたわ
一瞬放って帰ろうかとおもたわ
238名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 11:01:55.96 ID:EWse3wXD
>>235
分かる。
スーパーのレジに並ぶ頃にはカートにも飽きて抱っこの状態で、
でも抱っこさえも嫌がって下に下りて、その時私はお金を払わなくちゃダメで、
子供はタタタっと出口の方へ…。
こういう時にハーネスが必要なんだな、と思った。
239名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 13:15:20.90 ID:xggrqnUx
2歳2ヶ月、毎日「しない」と号泣されて、もう、人里離れた場所に行きたいです。
話しかけただけで「しない」と言われ、どっちにする?と選択させて
あげても「しないよ!」だし、落ちた物を拾おうとしたら「貸してよ!」と
ひったくられ、正直、もういい、って気分になります。
独り言を私が言ったら、「しない!」と怒ってきます。
悪気があって反発してるわけじゃない、と良く言いますが、「本当だろうか」
とさえ思います。旦那ラブで、旦那が帰ってくるとコロっと態度が変わります。
女の子なので、女同士の意地の張り合いみたくなってます。
別に、母親大好き!にならなくてもいいんですけど、意味もなく
敵意を向けてこないで欲しいのに・・・。産まれてから一度も、子供がいて
幸せっ!的な風に思えません。1歳までは、寝ない・食べない・夜泣きの
オンパレードだったので・・・
こんな風に乗り越えた、コンナ風に楽になったよ、的な話があれば教えて
ください。
今のままだと、海にでも身投げしてしまいたいくらいです。
(旦那はご飯とか割と作れるし、死んでもいいか、どうせ旦那が好かれてるし
と思ってます)
240名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:04:38.21 ID:v6OKgp0m
>>239
2歳2ヶ月息子、全く同じ。
毎日起きてる間じゅう「ないない!」か「あぁ〜〜(泣きまね)」かギャン泣きのどれか。
ものを寄越さないと泣かれ、寄越しても怒られ、もうどうしろと。
実親は「あんたとじゃつまらないのよ、もっと色んな所連れて行きなさい」と私のせい。
息子は旦那ラブ、旦那は激務で帰宅は翌日、旦那も息子ラブで「最近子がこんなで
本当に辛い、煮詰まってる」って言っても「えーカワイイじゃん(はぁと」「そういう時期
なんだから仕方ないじゃん」しか言わない。
じゃあお前毎日毎日起きてる間中聞いててみろと。

実はつい一昨日ブチ切れてしまった。
声を殺して泣いてたらヒキ笑いと思ったらしく、横で息子にくつくつと笑われて更に
みじめな気分になった。
泣いたらちょっとスッキリして、昨日からやっと気分が切り替わった。
でもホント、「ないない」と泣き声の聞こえない世界に行きたい。
私たちに必要なのは、息抜きのための自分1人、子供のいない自由な時間だと思う。
241名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:23:53.85 ID:Gl5bvQEb
甘えんなと言いたい
自分が子どもの時はどうだったんだと
子どもを育てるってことの責任を
242名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:28:42.57 ID:GjNwfnVp
>>239
嫌な思いさせたらごめん。
産まれてから一度も子供がいて幸せと思えないってことは
子供に日常的に好き・大切・幸せ・嬉しいという類の言葉をかけてあげていない状況?
うちも2歳8ヶ月絶賛イヤイヤ期だけど、辛抱たまらんっ!ってなった時
自分も一緒になって「ママももう嫌!」と言ったら「いいもん!ママきあいっ!(嫌い)」と言い
自分の感情抑えて「○○(子)が嫌でもママは○○のこと大好きで大切だから○○して欲しい」と
ぎゅぅ〜っと抱きしめたりほっぺにチュウの嵐を浴びせると最初は嫌がるけど
その嫌がり方が正にワンピースのチョッパーみたいにニコニコしながらになり
あとで「ママちゃんだいっき!(大好き)」と抱きついてくる。
2歳の子供はまだまだ親や周りの人の真似でしか表現できないから
愛情表現をいっぱいしないと、子供は母親が大好きなのは当たり前なのに表現の仕方がわからず
どんどん負のスパイラルに陥るだけになりがち。
そうはいってもイヤイヤ期にはお互いカリカリしがちだから
少しでも合間合間に楽しくイチャイチャ出来る時間がないと乗り越えるのは大変。
どうしても常にイヤイヤで可愛く思えないなら、まずは寝顔から始めて
寝起きを二人でゴロゴロしながらほっぺつんつんし合ったりと過ごしてみては?
自分がやってみた方法だから万人受けはいないかもだけど。
243名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:37:07.88 ID:ReBhoXEn
育てにくい子は本気で育てにくいから
その子本人をろくに知らない外野に訳知り顔でアドバイスされても
殺意しか芽生えないよね
244名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:38:54.75 ID:ReBhoXEn
まずいリロードしてなかった
>>242あてではないです念のため
245名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:32:02.73 ID:sZK/15X7
読みずらくてすみませんが投下させて下さい

2歳1ヶ月娘
外出時にアウターを着せようとすると逃げ回る…
着せたら『暑い!』
着なかったら着なかったで『寒い!』
どうしろっていうんだよ

しかも服の好みが私とは正反対&好みでないものはなんとしてでも着ようとしない
私が用意してあった既にあるアウターも若干気に入らないようなので
お店に連れていったんだけど、
お店の物をグチャグチャと触りだす(何故か服屋さんでだけするんだよ…)→注意する→グズグズ言って床に座りこんで抵抗
お店の物を触られるのは我慢ならないから
こっちもイライラ

結局買えずじまい

もう本当に嫌になるわ
246名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:48:45.08 ID:EBoDMNcm
>>243
いや>>242宛でも充分よろしいと思うよ。

寝起きをゴロゴロしながらほっぺつんつんしただけで、
いや!ない!って叫ばれることもあるから。
247名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:53:17.24 ID:EWse3wXD
>>245
普通のことしか言えないけど
・「これ着なかったら、お外いけないよ〜。着ないの?じゃあ、1人でお留守番しててね。ママ行ってくるから」
と言って出かけるフリするとか、
・ぬいぐるみにその服を着せて褒め倒して、「○×ちゃんも着たい?着てみる??」とかかな〜。
店の物を触り倒すとか、買うもの決まってないのに外に出たがる、床に転がってイヤイヤは
2歳児の日常風景だよね。

私のレスに殺意が芽生えたらゴメンw
248名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:58:32.04 ID:53zudjUV
「死にたい(チラッ」の書き込みはほんとうざいなあ
死ぬ気もないくせに
249名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 16:04:57.39 ID:6SxQOsG2
>>245
通販(カタログ見ながら)とかはダメかな?
本当にあれがいいとかいやだとか、めんどくさいよねえ。

うちはお出かけするっていうと、なぜかパジャマの上(夏場に冬パジャマの上着)を
着ると言い張って大変だった。
寒くなった今は、夏パジャマ(薄くて半袖)を着て寝ると言い張る…。

太宰治の小説に「さすがに自分も暑さ寒さをしらないお変人ではないので」(うろ覚え)って
セリフがあったけど、うちのはお変人なんだろうか。
250235:2011/12/08(木) 16:06:33.70 ID:BIKc4uZ6
>>236->>237
レスありがとうございます。
共感してもらっただけで、こういう行動がうちだけじゃないんだ
とちょっと救われた気がします。
今日は概ね、いい子で買い物できてレジ終了後に店員さんに
「あじがとございまーしゅ」なんて挨拶までしてホッとした。
いつもこうならいいんだけど中々…

家でどんだけ怪獣でも、外で普通にしてくれてたらいいのになぁ。
ギャンギャンなってる時に周りの目もあるとものすごいプレッシャー感じて
家より余計にストレスが溜まる…。
家だったらある程度「あっそ〜イヤなのね〜」って思えるんだけどさ。
251名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 16:11:51.68 ID:EBoDMNcm
一人前にしゃべれる動けるくせに、
場をわきまえずどこでも大騒ぎ、
季節はずれの服を着ていくと言い張る、
ボケ老人みたいだよね2歳児って・・・
今日もお疲れさん。
252名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 16:31:05.24 ID:GjNwfnVp
>>246
そこだけピックアップされても…
253名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 21:54:34.40 ID:sZK/15X7
>>247
色々な戦術で攻めてはいるのですが
服に関してだけはなかなか誤魔化されてくれないのですよ
なんでこんなに服にこだわるんだろう
最初は動物がついてさえいればOKだったのになぁ
どんどんレベルアップしてるw
ちなみに、服そのものを気に入ってさえくれれば、
暑くても脱がないような子です

服以外のイヤイヤは母の口車にスルッと乗せられているのにw

服屋さんでの事も、冷静に思い返したら
服が好きすぎるからなのかもしれない

理由はともかく、当分は子供とのショッピングを
控えよう
254名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 22:04:52.79 ID:sZK/15X7
>>249
早速子供と一緒にネットで色々みてみました
すごく喜んで『これ、ほしーぃい!』と叫んでました
感謝感謝です!

まさか身も心もこんなに楽にショッピングできるとは…!

今まで気付かなかった私はアホだ


そういえば、自分自身が小さい頃
朝、親がまだ寝ていたので自分なりに頑張ってお着替えして出掛けた事がある

真夏に、セーターとパンツ一丁でw

たしかに幼児はお変人かもしれない
255名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 22:19:53.95 ID:6SxQOsG2
>>254
おお、良かった〜。
思いつきで言ったけど、役に立てて良かったよ。

うちは今日も相変わらずのお変人(夏パジャマ)なので、諦めて可愛い腹巻と、可愛いかいまきで乗り切ることにしたw
256名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 05:33:40.02 ID:WyylmPc8
うちの2歳ジャストの息子のこだわりは靴。
夏場は水遊び用に2足欲しかったのに試着を拒否で泣き叫ぶ。
結局同じ靴を2足、さらにサイズアップ用に1足買った。
それがさらにピッタリになった頃にはサマーシューズは店頭から消えていて
何度も店に行ってコレは?と試着をすすめるも拒否、そして怒り始め最終的には泣く。
その日は一日中手が付けられない程機嫌が悪い。
そんな中ようやく履いてくれるのが見つかった靴は売切れゴメンのキャラ靴。
その靴もそろそろ買いかえの時期がやってきた。
今のと同じ靴はもう売っていない。
また靴屋通いが始まると思うと憂鬱だなー。
さらに来年度から始まるプレで上靴は履いてくれるんだろうか。
うちの子だけ靴下だったら嫌だなー。
257名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 12:10:20.36 ID:wtr8nTKC
>>251
分かるw
食事済んで1時間もしないのに「ごはん!」「おやつ!」
外が暗くなってるのに「おんも行くの!」
靴も服もこだわりがあって、どんなに寒くても気が向かないと上に着てくれないとか。

私の祖母が晩年認知症で、しばらく自宅で介護する機会があったんだけど
2歳2ヶ月の我が子の様子を見てて、祖母の姿が思い浮かんだわ。
年とると子供に戻っていくって聞いたことあるけど、確かにそうかもなぁと思う。
258名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 14:49:56.79 ID:hUGM4RAA
>>242のスレは特にどうとも思わなかったが、
>>252で性格の悪さが露見しちゃったね。
259名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 19:47:54.97 ID:6qxnKhl/
質問させて下さい、スレチでしたらすみません。
上の娘が今2歳ちょうどで、下の息子が生後10日目です。
私が出産で入院中は上の娘は毎日旦那と寝ていました。元々は私と添い寝じゃないと絶対寝ない子だったのですが、入院中でいないと分かると、諦めて渋々旦那と寝てたみたいです。
ですが退院してからはやっぱり私がいるので私と添い寝したがります。私は下の息子はベビー布団で、その隣で私と娘が添い寝でいいじゃないと思うのですが、姑が部屋が二つあるんだから私と息子、旦那と娘で分かれて寝なさいと言うのです。
理由は夜中の授乳や泣いたりで電気つけたりするから、娘がゆっくり眠れないという事でした。
しかし二手に分かれようとすると、娘はママママとギャン泣きして、旦那もこれじゃイジメみたいであまりに可哀相だ、娘が精神的におかしくなると言って、私も同じ事を思ったので添い寝しました。夜中も電気つけても起きませんでした。
よく考えたら寝室が一つしかない家庭では、当然みんな一緒に寝ますよね。姑の意見は無視して今後も添い寝で大丈夫でしょうか。

長くなり申し訳ありません。
260名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 20:02:20.23 ID:UuL2NK48
>>259
うちは寝室で私と下の子、子供部屋で旦那と上の子に分かれて寝てたよ

ただし、寝かしつけをするのは両方私で、
下の子を先に寝室で寝かしつけ、
下の子が寝たら子供部屋で上の子と遊んでいる旦那とチェンジ、
上の子が寝たら寝室にいる旦那とチェンジという流れで

みんなで寝るようになったのは卒乳して下の子の寝かしつけが大変になってからかな

ちなみに、夜中に電気をつけるのは赤ちゃんにも上の子にも良くないと聞いたので
夜中のオムツ替え等はホームセンターで買ったヘッドライトを頭に装着してやってたw
261名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 20:02:21.81 ID:zzlYwL+r
姑の意見無視でいいと思うー。
娘さん可哀想&いじらしい。

自分は母親に聞いたんだけど、夜中の授乳には部屋の電気をつけないで足元に
机用のスタンド点けて寝て、その明かりでしてたよ。こんなやつ↓
http://ec2.images-amazon.com/images/I/211vVG2mKdL._SL500_AA300_.jpg
旦那も自分も明かり点けると目が覚めちゃってイヤだったから。
授乳には充分明るかったので、もし良かったら試してみてください。
262259:2011/12/11(日) 20:35:13.13 ID:6qxnKhl/
レスありがとうございます!
>>260さん
同じように二手に分かれてたのですね、上の子は夜中起きたりしませんでしたか?
うちは上の子が夜中少なくとも1回は目を覚まし、隣に私がいる事を確認してまたすぐ寝るので、私が寝かしつけても、夜中目を覚ました時に隣に旦那がいると発狂するのです…
根気よく言い聞かせたほうがいいのでしょうか。(その場合、何を理由に言い聞かせたらいいか思いつきません)
ヘッドライトいい考えですね!想像したらちょっと微笑ましかったです。

>>261さん
私もまさに今日同じ事を考えて、旦那にスタンドライト買ってきてもらった所なんです!
やっぱり電気をつけてしまうのは上の子にも下の子にも良くないんですね。
スタンドライト活躍しそうです。
263名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 20:57:34.22 ID:UuL2NK48
>>262
夜泣きをした時は、また寝付くまで私と旦那がチェンジしてました
まあ面倒には違いないので、特に問題がないなら同室でいいと思います

ヘッドライトは、乳児期を過ぎても子供が寝た後の耳かきや爪切り等に大活躍してます
計画停電時にトイレに行く時等にも役に立ったのでひとつあってもいいかも
264名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 21:49:37.62 ID:n/hVGbfC
うち2歳と15日差なので>>262さんとこと
かなり年齢差近いです。
うちの場合、別室どころか入院も一緒でしたよw
私も夜中のオムツ替えだけペンライトで確認、
あとは部屋の照明の豆球の薄明かりの中でもぞもぞと授乳してました。
3人の間はベッドでしたが、サイズ的にきびしいのと
ベッドだと夜中起きた時にスプリングの揺れで上の子が起きちゃう可能性があるので
現在は和室に布団で
下の子・私・上の子・夫 の順で川の字です。
二人目産後4ヶ月経ちましたが、これで困ったということはありません。
両サイドに子供の寝顔最高です。
上の子も今までママの添い寝だったなら
なるべく同じようにしてあげたほうがいいんじゃないかな。
きっと自然と家族のやりやすいようになっていくと思いますよ。
265名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 21:55:36.54 ID:n/hVGbfC
あと、二人の寝かしつけに困ったら
二人目育児を語るスレに似たような相談が出てるから
そっちのスレも余裕がある時に見てみてください。
266名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 22:03:49.24 ID:8F1+c5Uj
慣れない建物に入るのを嫌がる。集会?も嫌いみたいで、何とか支援センターには
行くけど、たまにイベント的なものがあると一番にホールから姿を消す。
あと、おっぱいへの執着が嫌。寝起きが超悪くて、私の服の首元から両手を入れ、
ひたすら乳首を触ってくる。持ってる服、すべてがダルダル。普段も不安な事があるたび
乳首。寝る前も一時間は乳首。触られる感覚がものすごく気持ち悪い。
下が生まれて、赤ちゃん返りもあるから我慢してたけど、最近「やめてよ!」と
怒ってしまう。
267名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:39:05.24 ID:DBO8t2Hj
>>266
気持ち悪いのすごくわかるわー うちもそうだった。
子に気持ち悪いからやめてとも言えないので、
くすぐったいふりして笑いならコミカルな動きで逃げて、
それでもしつこくしてきた時は笑いながらくすぐりまくってたら
しばらくしたらしなくなった。
268名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:27:40.76 ID:+VxrWOic
>>266
うちも触ってくる。
それにプラスして、お腹や背中を撫で回し、太ももの間に足を差し込んでは引っこ抜く。
踵が"返し"状態になって非常にいたい。
あとは足を伸ばして、ぶつかったところ(私の太もも・お腹・胸)を、こねくり回し
押したり蹴ったりグリグリしたり。
そのあと起き上がって寝返り→布団蹴り飛ばし→布団潜り込み、合間に上記の撫で回し
足差し込み引っこ抜き、足で蹴り回しグリグリし…がエンドレス。

酷いときは1時間以上。その間に私も3回くらい切れる。
いつ終わるんだろ。
269名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:57:23.08 ID:Spz/NeZ3
うちも未だにやられる<乳首
卒乳するまではそんなに気にしてなかったんだけど、卒乳した途端に凄く不快になった。
かと言って飲みたがる訳でもないのを拒絶するのも可哀想で・・・。
もうすぐ2人目が産まれるんだけど、授乳が再開すればまた不快じゃなくなるのかなー。
270名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 20:27:53.91 ID:qyNhxYEs
来月で2歳娘。2人目だからか言葉が達者でイラつく。なんでよーとかウルサイなあ!とかあっちいってよ!と言ってきてイラっとくる。
今日も兄の自転車乗りたいと癇癪おこし30分はギャーギャー言ってた。
まだ2歳にもなってないのに…これからをおもうと頭痛い。
271名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 20:35:20.04 ID:wy5aOPTu
>>268
うちの息子かと思った。
寝かしつけしてると、太ももとかお腹蹴られたりグリグリしたりしてくる。
乳首触るのも一緒。
(最近は私の服のタグをいじってることも多い)
妊娠中は自分が痛みを感じるほど胎動が強い子だったんだけど
今度は外から蹴られようとは・・・

寝かしつけのとき私のへそに指突っ込むのも好きなんだけど、
地味に痛いし不快感ありまくりなので、いつもは軽く「痛〜い」って言ってやめさせてる。
でもイライラしてると思わず「やめてよ!」ってキレることもあるよorz
272名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 21:37:08.67 ID:+VxrWOic
>>271
ちょw書き忘れてたけど、うちのもヘソに指突っ込む。
そして胎動も凄かった(ポコポコじゃなくて、ボコボコどすどすな感じ)

全然解決にならないけど、同じ痛み・不快感に悩む人がいるってだけで、なんか気が楽になったよ。
273名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 09:45:10.89 ID:ycp2j/bZ
立っていると、屈んで頭を脚の間に「トンネル〜!」と突っ込んでくる。
可愛いなぁ〜と、股の下をくぐらせようとすると、中に戻りたいのか?位の勢いで、思いっきり頭を上げる。
股間が痛くて悶絶する。
274名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 11:51:33.12 ID:lLO78z7J
>>273 痛かっただろうが、思わずワラタw
275名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:40:09.52 ID:AMYc0+ap
はいはい皆さん
「疲れたので、ちょっと家出します。後はよろしく」
って書き置き残してプチ家出しよう
もちろんダンナとコドモ2人っきりで残してね
午前中に昼飯の用意だけはして出かける
あとは夕方まで自分だけの時間だよ
276名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:53:11.88 ID:cqPgpevz
>>275
ああ、それ今実行したい…

が、ダンナは仕事だよ。無理だ。
277名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:40:06.64 ID:DQ1Rr/+9
旦那の会社の部下の嫁がそれやったっけ。
うちが尻拭いとフォローしたから本当に迷惑だった。
278名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 14:50:53.25 ID:sYVqgMal
うちの息子はとにかく寝ない子で、イヤイヤ期と重なってヘロヘロだったのに
実母は「あんたが悪い、私なら寝かす自信あるわ〜」
旦那は「みんな夜寝かしてるじゃん、何でみんなができることができないの?」
などと宣ったから、週末に母を家に呼んで家出してやったことがあるよ

結果、もちろん実母が息子を寝かすことなどできるはずもなく
2人揃ってイヤイヤをうまくなだめることもできずに
「この子はワガママすぎる!母親(私)の育て方が悪い!」と息巻いたところで
息子に「パパもババも嫌い!のお話きいてよー!」と泣かれたらしい
「眠いの、(でも)ねんねはイヤなのー!暗いの怖いのー!」と切々と訴えられては怒ることもできず、途方にくれて
深夜2時過ぎになってようやく謝罪の電話してきたよ

私と2人の時はイヤイヤも落ち着いてきてる時期だったんだけど
実母も旦那も子供の話をじっくり聞かないし
子が納得するように諭したりしないから、よほど不安だったのか
その後しばらく子が私から離れなくなって、子供には本当に申し訳なかった
279名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 16:34:43.15 ID:Xs1NQTmz
私は鼻と、唇(歯に当たって切れる)が多かったなー@頭突きやぶつかってくる

>>278
それは旦那さんとお母さんが悪いよね。お子さんはしっかりしてるねー
うちの息子2歳もうすぐ5ヶ月は、しゃべれないからなあ。
しゃべれないけど、納得できるように諭すのは大事。
278さんやご兄弟はきっとイヤイヤの少ないおとなしい子だったんだろうね。
寝ない、イヤイヤが多い子がいい、悪いなんてないのにねぇ。
母親って、どうして人格者を求められるんだろう。
人間なんだから、聖人君子ばっかりでいられるわけないし、それが子育てに
いい影響があるかというと、そんなこともない気がする。
「母親だから」って、母親自身が言うのはわかるけど、他が言うのはなんか違う。

あ、278さんが人格者じゃないっていってるんじゃなく(充分そうだと思う)
母親だから子どもを思い通りに育てられるだろうという考えが多いのがしんどいなと。
280名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:01:27.74 ID:L122C2FP
>>275はきちんと根回しした上でだよね。
んで、ミスドでも買って帰るんだよね。

>>278
当事者じゃない連中ほど偉そうなことを言う。
旦那が当事者のつもりがないのは問題だが。
育て方一つでどうにかなるなら誰も苦労しないっての。
大変だったね。
281名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 18:44:50.05 ID:BwXpQg53
2歳10ヶ月。
半分くらい指示が通る!!
着替えも、2回に1回くらいはちゃんとできるようになった
イヤイヤ+赤ちゃん返りのコンボで皆に同情されながら1年半…
母ちゃん感動で前が見えないよ。・゜・(ノД`)・゜・。
282名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:27:50.71 ID:sYVqgMal
>>279>>280
ありがとう、そう言って貰えると救われる
私は女2人の兄弟で、両親が激務の自営業、祖父母同居で育ったから
両親に対してはすごくいい子だったらしいけど、随分寂しい思いをした記憶があるんだ
だから実は母親を反面教師に子育てしてて、その分余計腹が立ったのかも

旦那は子供がどんなに夜泣きしようが、旦那にダイブしようが
図太くイビキをかいて寝続ける、睡眠欲に逆らえない人で
やっとウトウトした息子がイビキの音で起きるし
私もイライラしてしまうから、寝室を別にしてるんだ
だから息子が寝るの嫌!暗いの嫌!まだ遊ぶ!と
延々3、4時間グズるのにも付き合ったことがなくて、それも問題だったと思う

息子は私へのイヤイヤはもう殆どないけど、旦那に対しては未だにピーク時並の酷さで
多分信頼関係が築けてないせいだろうなーと思ってる
(見てると、適当にあしらわれた子供が癇癪おこしてることが多い)
旦那の悪口言ったり喧嘩を見せたりはしないようにしてるけど
旦那本人が、子を小さくても人間だと認めてちゃんと向き合わない限り無理だよね
283名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 12:28:39.55 ID:RX4LcmgC
寒くなってきてからの2歳半男児。
夜寝る時は必ず私の布団の足元に潜り込んでくる。

すぐ寝付くので布団に寝かせて私も寝るんだけど、
朝起きると必ず私の足元から顔出して寝てる。

おかげで体が痛い・・・
284名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:35:09.41 ID:WQvyiDYi
うちはまだ1歳半なのですが、息子のイヤイヤが手に負えません

言葉も遅く、意思の疎通が出来ないのでほとほと困っています

今までは自分から行きたがった外出も泣いて嫌がる始末

みなさんは約束事(習い事)はどのような対策をとられていたのでしょうか!?

良かったらアドバイスお願いします
285名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:47:22.24 ID:ndjRFlMU
>>284
外出を嫌がった時期は、なるべく家に居たよ。
子供とじっくり玩具で遊んでたっけ。
約束は説明して断ってた。
習い事は当時してなかったけど、私だったら少しお休みするかな。
1ヶ月位続けたら満足したのか自分から外出したがるようになったよ。
1歳半だとイヤイヤの他にも理由があるかも。
286名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 13:19:17.22 ID:7Cw0Cs0g
>>284
遊びに行く約束なら、相手に理由話して遅刻や後日に調整、
習い事は、周りにも迷惑かけるから、欠席したりだなぁ。


あのギャーギャー泣き叫んで暴れながら、色々話す言葉が、笑えて仕方ない。
「おっおっおっ!おかっ!おかっ!おかっ!おかあっ!おっおっ!お母さんっ!
しゅっ!しゅっ!しゅっ!おかっ!お母さんっ!しゅっ!しゅっ!しゅきっ!」
泣いている最中に「お母さんの事好き?」と聞くと懸命に答えるのが可愛い。
287名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 13:26:40.30 ID:BHyChQAW
2歳2ヶ月男児。
野菜とか果物のおもちゃが大好きで、他のおもちゃはすぐ飽きるけどこれだけはよく遊んでる。
今日公園行ったら、よその子がメロンアイスか何かの入れ物を砂場用のおもちゃにしてて、
息子がえらく気に入ったので、しばらく貸していただいた。
お昼なので家に帰るからねと説得して、その子に返してあげたんだけど、
やはり納得いかなかったらしく、帰宅するまでギャンギャン泣かれたorz
もうお菓子とか他のおもちゃとかではごまかしが効かなくて、
ずーっと「メロン!メロン!」って泣き叫んでた。
家にもままごと用のメロンがあるから「帰って遊ぼうか」と言っても「イヤ!あれがいいの!」

少し落ち着いてから「そうかー、メロン欲しかったんだね。残念だね」
「欲しかったけど頑張ってお友達に返したんだね。えらかったね」とか言ったら
思いだしたのか、また「メロンー!ないー!」って怒り出しちゃったよ。
共感しようと思ったら地雷踏んづけるなんて、本当難しいわorz
288名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:37:07.70 ID:r+iIi0BY
>278
共感しようとして地雷。あるある!
家の2歳3か月女児も、しょっちゅうだよ。
なんとか手を変え品を変えで共感したり、ただ抱き締めたりするんだが、なんだか逆効果になってしまう

この嵐が過ぎ去ってくれるのを待つしかないのかね。
289名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:41:18.12 ID:r+iIi0BY
アンカー間違いた。
>287でした
290名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:49:53.07 ID:9Q/bP12E
>286
ちょww
めちゃ可愛いんだけど!男の子?
291名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 08:30:47.96 ID:gmA+wJ/m
人見知りが酷いから習い事始めたんだけど終始泣きっぱなしで
先生にも他の生徒さんにも申し訳なくて行くのが辛い…
292名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 10:39:08.67 ID:DHBs8Jh4
>>290
男の子です。

泣いて訴えているのだろうに、笑ってしまって失礼だよなぁと思うのだが、爆笑する母です。
293名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:06:40.79 ID:UxAYrizH
>>291
うちも最初は怖がってたけど2週間位で慣れたよ
今では習い事大好きみたい
どうしても無理なら辞めちゃってもいいんだし
気楽に行くといいよ〜
習い事の内容にもよるけど、周りはそこまで気にしないもんだ
294名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:23:48.59 ID:1StOdRmZ
泣かないけど、恐らくうろうろしっぱなしであろう(緊張するのが苦手っぽい)子が
一緒の習い事だったら、やはり嫌ですか?
「○くーん、座ろうねー」なんていわれて中断されたら申し訳なさ過ぎてorz
でも自分の子のことだけ考えれば、そういう場に慣れてほしい。
スイミングも考えたけど、度胸があるようで「え?」というところで怖がったりするし。
自分の子がよくわかってません…
295名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:24:11.75 ID:lVdiFUpm
そうかな。
お金のかかってる習い事の場合、シビアに考えるお母さんも多いと思う。
泣くことによって、どの程度迷惑なのかによるけど。
しかもちょっとスレチじゃないかな。
296名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:29:54.12 ID:c65evKXV
2歳半の娘です。
すごく活発で声も大きく、とにかく元気な子です。
だいぶん話せるようになってきて、イヤイヤ期も治り、少し楽になってきたのですが、
最近、友達を叩いたり物を床に投げつけたりするようになりました。
他の子のおもちゃを取ることはしないのですが
他の子が娘が遊んでるおもちゃに興味を示すと、
そのおもちゃを床に投げつけたり、その子を叩いたりします。
また私が「そろそろお友達に貸してあげて。順番ね」と促すだけでも
上記のような行動をします。
滑り台やブランコの順番待ちはできるので
順番を守らないといけないことはわかっているようなんですが…。
幸い、近所に良い人が多く、こんな娘にもイヤな顔せずに遊んでくれる友達はいるんですが
他の子達に申し訳ないのと、私自身が謝り疲れたのとで
友達と遊ばせるのが、しんどくなってきました。
もちろんその都度、娘にはきつく怒っていますし、
私が相手の子や親御さんに謝っているところも見てると思います。
娘のこういう行動を直すのに、何か効果的な叱り方などありますか?
本当に困ってます。
297名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 19:19:37.57 ID:UxAYrizH
>>295
私宛てだよね?
スレチな内容ごめんなさい

習い事に関しては、うちは運動系だからかもしれない
『今日は○○くんがイヤイヤだね〜お母さん大変だね』
という感じ
同じ歳が多いのでお互い様な状況になってる
ぶっちゃけ月謝は安い方だからかもしれない

…と、ここまでにしておきます
すみません
298名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:38:36.07 ID:WHxNjFbt
>>296
いつもお母さんがすぐ譲らせようとしてばかりとかはない?
今は譲りたくないって気持ちも大切な心だと思う。
断り方を示してあげるのも方法じゃないかな。
299名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:37:39.17 ID:QRq5qML7
>>298
ありがとうございます。296です。
おっしゃる通り、すぐ譲らせようとしていました。
近所の子が学年は同じでも月齢が下の子ばかり。友達のおうちで遊ぶより
うちに来てもらう事の方が多いので、おもちゃは友達優先にしていました。
これが娘が友達を叩く原因になっているような気がします。
今まで娘を叱ってばかりいたのですが、私の方が悪かったんですよね・・。
これからは断り方も教えていくようにします。
本当にありがとうございました!
300名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 22:12:15.01 ID:CEwlxxNN
お子さんはお友達と遊びたがっているのですか?
なんかストレス感じてそうだけど。

うちは男児なんだけど年上の女の子が好きで
年下を避ける傾向がある。
たぶん言葉が通じないからだと思うんだけど。
301名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 04:18:33.32 ID:pDtKivOv
2歳息子。なにをしてもイヤイヤ癇癪おこすし暴れまわるし興奮すると注意も聞かず突っ走る。
なにか障害?!多動かと思ったが言葉は早いしコミュニケーションも取れる方だとは思う。
とにかく寝かしつけがめんどくさい。さっきまでキレて私のことをべしべし叩いてたのに
寝る時は抱きしめて腕をちゅうちゅう吸わないと寝ない。
おかげで腕あざだらけ。寝かしつけも2〜3時間はかかるし。はー本当疲れる。
どうしたら腕吸うのやめさせられるんだろ。
302名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 18:17:42.44 ID:IKV8r2p+
息子は1歳半過ぎからイヤイヤがスタート。
2歳になって言葉の爆発があり、少し落ち着いた?って思ったけど
2歳2ヶ月の今、まさに魔の2歳児を体現してる状態。
家の中でも外でも一日中イヤばっかり言ってる。
旦那が家にいると遊べ構えモード炸裂で本当に言うこときかなくなる。
私もイライラして必要以上に叱ったりしちゃってた。
あー反省。

クリスマスでプレゼントとサンタさんのことを教えたら
「サンタさん、行っちゃった・・・」ってショボーンとしてたのは可愛かった。
可愛い面が少しでも見られることを心の支えにしなきゃと思う今日この頃。
303名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:54:29.58 ID:0ZLNWRFM



304名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 17:28:55.86 ID:Gr9tUXQw
来月二歳になる男児。
イヤイヤしまくりで本当に疲れる。
スーパー行ってもイヤイヤ、車乗るのイヤイヤ、帰るのイヤイヤetc。
やっ!て言いながら逃げ、泣き喚く子を抱えて帰宅。
保育園じゃいい子で、保育園出たらむすっとして脱走。
そんなに嫌なら近寄るなよ・・・頑張って世話してもう疲れたよ。。
イヤイヤ期に負けたくないけど、心が挫けそう。

愚痴ごめんなさい。
305名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 21:53:59.15 ID:549ipqjy
昼間、二歳になる息子を下の部屋に置きっぱなしにして2階で洗濯物を干していたら
「いや」「いやーーっ」「いや!」「やぁあ」
と、様々なバリエーションのイヤイヤが聞こえてきた。
もちろん息子の独り言。

なんかそれ聞いたら、あー2歳児って本当にただ単にイヤイヤ言いたいだけなんだな、
まともに取り合ってイライラするのって馬鹿馬鹿しいなぁって笑えてきた。
そこから今日一日気にならなくなったw
306名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 22:18:52.50 ID:VvR+hlS2
>>305 さんみたいに笑って流せる日もあるかと思えば、
いちいち真正面から受け止めて相手して疲れ果てる日もある。

今日は後者。
307名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:32:08.67 ID:tauNXucZ
そうなんだよね。
日によって、自分の状況や気分によっても違うよね。
それこそ月の満ち欠けによっても違うんじゃないかと思い始めて、記録でもつけてみようかと思ったりもする。
308名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:43:01.93 ID:62jYKH4z
>>306
横だけど分かる。
イヤイヤも個人差あるけど、この時期を全くカリカリせずに過ごせるお母さんもいるのかな。
私もいちいち真に受けて腹立てるタイプ。
「あーはいはい」と流しつつも受け止めてやれればいいのは分かるんだけどさ。
「もう死ななきゃいいや」くらいに腹括ったほうが良いんだろうな。

義母がイヤイヤ真っ盛りの2歳息子を見て
「@@(旦那)はこんなに大変だったかしら」だって。
旦那は子どもの頃からすごく穏やかで、成長しても目立った反抗期はなく
そこそこの会社に就職→現在に至る、だからレアケースだろうな。
309名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:54:56.70 ID:s2FGdjmW
私はそれこそPMSの時期にすっごく腹が立つ→子どもも私のイライラがわかるのか
さらに言うこと聞かない…のループ。
もちろん、息子が穏やかで「ご飯食べよう」「歯磨こうか」「お風呂はいろう」
に素直に従ってくれればイライラなんかすることないけど。
「いや」っていうと怒るからか、聞いてないふりをするようになった。
同じことを最低5回はいわないと聞かない…

>>308
「@@はこんなに大変だったかしら」義親以外でも言われるときあるよ。
うちはウロウロが激しい。
すごく穏やかで反抗期がなくても普通に社会性のある大人になってる人も
たくさんいると思う。
でも、リーダータイプにはイヤイヤがひどい人が多いんじゃないかなと。
うちは、イヤイヤ!!って激しいんじゃなく、スススーっとどっかいったり
無視して違うことを続行するタイプ。
中途半端…
310名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 18:10:50.66 ID:IUoaHgBO
イヤイヤが出始めた1歳7ヶ月。
最近、食事のとき椅子に座るのを全力で拒否される。
私の膝に座らせると落ち着くけど、食べるのイヤーで遊びだす…

こんなときは無理やりでも椅子に座られたほうがいい?(躾の意味で)
疲れるからついつい膝に乗せてるけど…

私がご飯食べようとすると、手をバシバシして邪魔してくるし。

本格的なイヤイヤが来るのが怖い。
311名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:20:03.34 ID:/sly5Z4u
着替え、オムツ替え、ご飯、お風呂など親の要求は全拒否の息子2歳1ヶ月。
否定語が「やだ!」だったのが今日突然「やだもーん」に変わってた。
本人は進化させたつもりか知らんが語調は柔らかくなってて笑えた。
しばらくはこの新鮮さでイライラせずに乗り切れそうだ。
31265:2011/12/29(木) 16:16:15.72 ID:S55C9jsf
お久しぶりです。一人息子2歳7か月。
お金に興味を持ちだした時から
スーパーに行く時だけお利口さんになりました。

買物行くよと言うと、一生懸命おもちゃの小銭をポッケに忍ばせて、
お会計の時にそれを出してる。
店員さんは苦笑いしながらおつりと一緒に返してくれる。
イライラが1つ減って少しラクになった。

スレチごめんなさい。
313名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 23:30:49.36 ID:tThO9a71
>312
ちょカワイイww
私が親戚のオバサンだったら、間違いなく抱きついてる

我が娘、満9ヶ月
おしゃべりが日々上達しておる
魔の手先となってしまう日も着々と近付いてるわけで
短気な自分、がんばろ
314名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 12:56:12.35 ID:f91epCnn
最近イヤと何で?ばっかりだ。
315名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 16:06:19.79 ID:r0WKUcko
2歳なりたて。
イヤイヤ期に入ったんだろうけど、京都出身の自分の影響か「いやや」と言うようになった…
それ以外は仕様書通り。
だけど、ちょっと和む自分が居るw
316名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:23:40.80 ID:R7dW/zeE
2歳9ヶ月娘、今まさにイヤイヤ大爆発。下の子がまだ2ヶ月だし、赤ちゃん返りもあるのかなと我慢してきたけどもう限界。

毎日毎日同じことで怒ってるような気がする。ごはん食べなさい、片付けなさい何回言ったんだろう。
もっと優しくしたいのにどんどんキツイ言い方になってしまう‥。
317名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 13:58:57.02 ID:VXw8eh48
まさに魔の二歳児まっさかりの2歳9ヶ月男児の
手加減知らない飼い猫のかわいがりを止めるのが
ストレスorz
まだ猫も小さいから、○○くんが乗っかったり
ぎゅーってやったら、イタイイタイになるんだよ!
と言っても親の目をぬすんでやろうとするorz
勘弁してくれ
318名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 01:39:18.69 ID:8c0DTm+I
私も、どんどんキツくなってきてる。寝るとき裸で寝たいって大泣き。隣で赤ちゃん
寝てるし、アパートで気を使う。今日は10時半頃一度寝た子供。一緒にうたた寝してしまい
12時5分に目が覚めた。年越しこんなんかよと悲しくなった。とたんに隣で子供が寝ぼけて
ムクッと起き、大泣き。早く寝ろよ、朝まで起きんな、こっちが疲れる等、ぶつぶつ言って
しまった。最近昼寝しないで、夕方グズグズ&ちょっと寝を起こす。休めないし、自分の時間が
無い。ちょっとの事で大泣きに、旦那もイライラ。つられてそれにもイラついてしまう。
319名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 20:15:33.98 ID:mqtlkduS
最低でも2時間昼寝して欲しい。
その間に急いでご飯の下ごしらえや、コーヒー飲んだり
自分も横になれる。生き返る。
今は昼寝したりしなかったり。
無しの日だと夜まで全く気が抜けず、心も体もほんとに辛い。
320名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 21:56:18.88 ID:9Qzpq+Dn
そのうち昼寝なしの生活に慣れる不思議!
切り替え期はきつかった
321名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 12:37:22.34 ID:OvtZ84gw
ただいま二人目妊娠中7ヶ月。
正月から子のイヤイヤも爆発だが、私のイライラも爆発。
一人目妊娠中も不安定になり、旦那に当たりまくってた。
大人げない…大人げないよ自分。
新年からは頑張ろうと決めたのに、
さらに沸点が低くなってしまったorz
反省カキコ。
322名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 13:24:21.42 ID:BBBnC01y
早く!早く3歳半まで成長してくれ!!!!@2歳10ヶ月
上の子はそれくらいでイヤイヤが収まった。
それでもだいぶ暴走列車だけど、それは自分の血だから我慢しようじゃないか。
ただイヤイヤにはもうまいった!
上の子はネチネチグズグズタイプのイヤイヤでそれもイラッときてたけど
下の子はギャン泣きしてもすぐケロっとして切り替え早いのはとてもいいが
その分学習能力もないから同じことで逆ギレしてばかり。
イヤッ!きあいッ!(嫌い)やーだもんっ!んっん!(ううん)
こればっかの毎日にかーちゃんもう毎日ブチ切れですよ。
なんで嫌なのと聞けば肝心な箇所で宇宙語…理解できないママに対してまた怒る娘…
早く3歳過ぎてくれー!
323名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 15:29:58.03 ID:0nGRZ0ez
貸して、して、みたいに語尾が「〜て」の言葉が全部「貸しる」、「しる」になって面白いw
324名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 15:30:31.63 ID:0nGRZ0ez
うあ、スレチでした。ごめんなさい。
325名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 08:22:48.13 ID:PkPttkII
239です。嫌な思いさせてすみません。
死に切れませんでした
ロムに徹します。私が甘い無責任母なのは分かりました・
本当に済みませんでした
326名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 21:43:21.88 ID:e04ZF/1S
>>325
温かい言葉だって掛けてもらっているのだから、
厳しい所だけ見て落ち込まないのー。
ちょっとガチうつ入って来てるから、早めに精神科にかかってね。
327名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 12:11:17.17 ID:KnakmXhh
イヤイヤがぱわわっぷして復活の2歳2ヶ月。

外に行くよと言えばイヤと言い、外に出せばあっち行きたいとギャン泣き、歩かせれば
抱けとギャン泣き、何とかベビーカーに括りつけてぎゃあぎゃあ言ってるのを無視して
用事を済ませ、公園に連れて行けば帰らないとギャン泣き、もう外出したくないと思って
家の中にいれば抱っこしろ、本読め、あれ食べさせろこれ食べさせろでギャン泣き。
テレビつけてもDVDかけても私にベッタリ、家事してたら手を引っ張って一緒に見ろと
ギャン泣き、あんまりうるさいし危ないしで抱っこ紐に括りつけてやっと家事。

疲れた。
328名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 15:24:40.18 ID:z6iQc2P6
>>286
ぎゃー、かわゆい!!!
この果報者!
329名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 23:26:11.93 ID:7T+xZZg2
2歳10ヶ月男児。

朝私がトイレに行ってる間に全裸になってた。
しかもオムツを見ると●が・・・。
お尻に●くっつけたまま、こたつ布団の上に座ってたorz

掃除をしようと片付けをしてる傍からおもちゃ箱をひっくり返す。
やめろと言っても全く聞かない。
もう適当に掃除して終わったorz

朝から疲れたからもう外食しようとお昼はファミレスへ。
「イヤイヤ!食べない!キーーーー!!」・・・大絶叫。
褒めたり怒ったり色々して何とか半分くらい食べてくれた所で、私が急いで全部食べて切上げた。
妊娠中で体重が気になるのに、自分の分と併せても食べすぎorz

買物に行き、いきなり一人で走り出し、おもちゃ売場へ。
「行くよ!」と言っても動かず、引っ張って行こうとするとその場でうつ伏せ号泣。
何とかなだめて買物を済ませ帰ろうとするが「帰りたくない!」。
無理やり引っ張って行こうとすると、いきなり走り出し遥か前方でがっくり肩を落としながら歩いてる。
呼んでも無視。
こっちの話は全く聞きゃしないorz

帰ってきてからもイヤイヤが酷くて、怒ってばっかりだった気がする。
朝はほっぺにチューして起こしてくれたのになぁ。
その1つだけ良かった事を糧にして、明日からまた頑張ろう。
330名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 23:56:04.18 ID:X6x/iYak
>>329
うちは2歳9ヶ月娘だけど、何かにつけては擬人法を使うようになったらだいぶうまく行くようになった。
うんちぶちまけ→うんちさんトイレに入りたかったよ〜って泣いてるよ!
おもちゃ箱ひっくり返す→おもちゃさん達、急に起こされてイタイイタイしてるよ!
ファミレスで暴れる→この椅子が○○ちゃんに座ってもらいたいって言ってるよ!ごはんちゃん達も○○ちゃんに食べてもらいたーいってずっと待ってるよ!
なんて言ってたら「○○ちゃんする!」ってやってくれるようになった。
でも329さんは妊娠中みたいだから赤ちゃん返りでグズグズしたいだけかもね。
体大事にしてテキトーに頑張って!
331名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 22:20:32.84 ID:E6nitnd8
2歳5ヶ月男児。
あれも嫌これも嫌、そのくせ自分を甘やかしてくれる人の言う事はきく。
ママ嫌〜、ママ嫌〜いって言ってる息子を嬉しそうに面白がって褒める旦那にも腹が立つ。

イヤイヤ期、怒るより極力放って置いた方がいいんだろうか。


332名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 17:54:09.84 ID:mF5/tjoj
あああああ…
久しぶりにどうにも手が付けられない程の大泣きを外でやらかした…
宥めたり抱き上げて連れ帰ろうとしてもアクロバティックに動いて
ギャンギャン泣くし本当にもう母のHPはゼロよ…って感じだった。
道行く人々の「あんなに泣かせて可哀想にねぇ〜」「うるっさ…」も
HP削減にガンガン貢献。
本当、親が一番わかってます可哀想ですうるさいです、本当すみませんorz
もう冬眠したいorz
333名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 18:49:24.00 ID:Ud56XZaP
>>332
おつかれ・・
今夜はゆっくりお風呂に浸かって、
子のかわいいほっぺをツンツンしながら早めに寝て
また明日がんばろ。
334名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 18:59:36.75 ID:pDmFzRZ4
>>332
可哀想なのは、泣き叫ぶ子を抱えたかーちゃんのほうですってw
うちもそういう時期があったわー、つか、今日似たようなことやらかしたw

甘いもの食べて、ゆっくり休んで英気を養ってくださいな。お疲れ様。
335名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 20:50:36.60 ID:+oSmJnqs
>>332
お疲れ様。うちの2歳3ヶ月息子も最近まさにイヤイヤ期で似たような感じだ。
うちはその外で大暴れが「時々」ではなく「しょっちゅう」になったorz
近所の公園によく連れて行くんだけど、「そろそろ帰るよ」で気持ちの切り替えができないんだね。
家でおやつ食べよう、何々して遊ぼうとか言っても全然聞かないから
諦めてしばらく付き合うか、気分が変わるまで待つか、ギャン泣きするのを抱えて帰るか。
周囲の視線も痛いし、周りが住宅地なので肩身が狭いよ。

今日はそれに加えてご飯イヤお風呂出るのイヤが炸裂。
今は寝たくない!ってずっとリビングで遊んでる。
旦那に付き合ってもらってるけど、今日は寝る気ないんだな・・・
9時になったら寝ようと言ったら「イヤー!」だと。
今日は気が済むまで遊ばせるか。1日くらいいいよね。
小学生になりゃ眠くなれば勝手に寝るんだろうし、
しつけとか生活習慣とかもうどうでもいいよ・・・という気分だわ。

自分の愚痴になっちゃったスマソ
336名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 21:07:19.81 ID:/2M9VH+8
うちのもうすぐ3歳も、2歳2ヶ月ぐらいからそんな感じだった。
幼児用の4つパックになってるジュースをひとつ持っていき、帰るよってなったときに水道で手を洗ってジュース渡すって流れにしたらだんだん覚えてきて「手洗いに行くよ〜」って言えば、ジュース飲んで帰るってことをわかってくるようになった。
物で釣るなんて!とも思うけど、そのシステムを構築する前は、ギャン泣きのビチビチした子を抱えて連れて帰って、帰ってからも玄関で小一時間ほど泣かれてたから、かなり楽になった〜
337名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 23:54:16.60 ID:FhZxzObA
>>336
わかるわー。家も帰りはジュース戦法だ。
ジュースに気を取られてる間にササッと帰るようにしてる。
338名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 02:39:51.83 ID:KQXfKDFu
ちょっと前のレスに「おんも」って言葉あったけど可愛くて和んだw
うちもそうやって教えれば良かったなあ

今妊娠7ヶ月、上の娘は2歳半。
多分赤ちゃん返りでべったり&イヤイヤ&何でも自分でやりたい期で
もうヘトヘトだよ・・・しかも今は海外の環境あまり良くない所で外出すらままならず。
これ、いつまで続くんだろう。旦那は激務であまり当てにならない。
感情に任せて怒鳴ったり突き放したり最後は泣き出したり、娘にもお腹の子にも悪過ぎるよ。

友達に2歳が一番きつかったけど3歳入れば違って来るよ、と言われたのを
毎日呪文の様に唱えてる。
339名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 07:12:14.72 ID:2jSrviBw
外?それとも外遊び?>おんも
確かに可愛い!
340名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 11:43:43.24 ID:/QTfS1+n
外だね。>おんも

うちは「座って」を「えんちゃこして」
と言うんだけど、だいたい周りの人に「なにそれw」言われる。
自分が小さい頃そう言われていたから共通の赤ちゃん言葉だと思ってたけど違うのね。
ちなみに埼玉南部。
341名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 11:48:18.24 ID:tUV5uZMe
>>340
同じく埼玉南部、「えんちして」なら親から言われてた。
342名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 12:14:54.83 ID:ajWIXhqH
おんもは外のことだよね
おんも行くー とか言うよ
343名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 13:27:30.42 ID:KQXfKDFu
338だけど、座っては「えんとして」って言う。似てるねえ。
ちなみに千葉県北西部。
344名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 15:43:15.26 ID:6ecRJlU8
もうすぐ二歳になる。
イヤイヤ始まってから悪化してる気がする・・・。
いやいやいやああああ!な状態で抱えて帰宅するのもう嫌だ疲れた・・・。
道行く人たちの目線が辛い。
345名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 16:07:11.73 ID:BCg28kRr
>>335だけどジュース作戦か!今度やってみよう。
「家におやつがある」だけではもう効き目ないんだよね・・・
しかしジュース飲んだらまた遊びだす可能性がorz
うまく切り替えができるといいんだけど。

うちはトメが「座る」を「えんこする」って言ってた@埼玉北部
私は南部出身だけど、「えんちゃこ」も「えんち」も聞いたことなかったから新鮮だったw
「おんも」もだけど、「あんよ」という言葉が個人的に好きだったので、積極的に使ってたら、
息子本人が「あんよしたいの」とか話すようになった。
一生懸命言ってるの見ると可愛くて仕方ないw
346名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 17:03:23.50 ID:R76P2eaM
子は2歳1ヶ月
イヤイヤへの私の対応がいつも脅し系になってしまい、
精神面でよくない影響があるのではと不安になります
例えば
着替えを嫌がる→朝ご飯がなくなると脅す→言うことを聞く
外出を嫌がる→一人でお留守番と脅す→言うことを聞く
などです
みなさんどう思われますか?
347名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 17:09:14.75 ID:q35dbpWT
>>345
>近所の公園によく連れて行くんだけど、「そろそろ帰るよ」で気持ちの切り替えができないんだね。
>家でおやつ食べよう、何々して遊ぼうとか言っても全然聞かないから
>諦めてしばらく付き合うか、気分が変わるまで待つか、ギャン泣きするのを抱えて帰るか。

これ、すごくよくわかる
うちは1歳後半からだったんだけど、帰るよーって言いながらお菓子もたせて
家に着いたら開けて食べようね、おやつにしようねって言ってた
菓子で釣るのは悪いことかもしれないけれど…
2歳半になった今でも帰るよって言うと泣きながら拒否するし、
友達が帰る支度しててもオカマいなし
348名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 17:31:46.73 ID:zFJh9xWp
友人(千葉出身)は、「おっちゃんこする」というわ>座る。
「おっちゃんこして〜」がなんのことかわからず、友人子が座って始めて理解した。
どうしてもおっちゃん=おじさんと思ってしまって、ついニヤっとしそうになる。
349名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 18:12:49.25 ID:tUV5uZMe
>>346
子ども2歳2か月です。
その脅しの文句が、子がイヤイヤしていることに関連するなら私はありだと思う。
着替えを嫌がる→「お着替えしないと寒くなってお腹痛い痛いになるよ」
外出を嫌がる→「じゃあお母さんだけお出かけしちゃうよ、○はお留守番するの?」
とかはうちも言う。
これをしないとどうなるのかというのを説明して、だから必要なんだと思ってもらえるように。
今の時点で理解してなくても刷り込み的な意味でそうしてる。

着替えない→「朝ご飯なくなるよ」は、パジャマを着替えてから朝ごはん
という順番においてかな?それならありだと思うけど
(お着替えしてから朝ごはん、順番だよ、とか。)
何の関連もなく「ご飯ないよ」は本当に脅しだからwなしだと思う。
350名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 18:22:33.44 ID:A6HYcnCe
うちは脅しても、「いいの!」というから困る。
「ご飯なくなるよ」と言えば「ご飯ないのがいいの!」。
「危ないからやめて」と言えば「危ないのがいいの!けがしちゃうのがいいの!」。
帰りたがらないから「じゃあお母さんだけ帰っちゃおうー」と言っても、
「いいの!おかあたんがいなくなっちゃうのがいいの!」。

「怪我しちゃうのがいい」とか「いなくなっちゃうのがいい」とかの
NGワード(うち的には)には、さらに厳しく叱ってしまうので、悪循環です。
疲れる〜。
351名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 18:29:15.76 ID:AxC+Q38D
そうか…。家は何を言っても聞かないけど「おばけ来るよ!」って言うと
真顔になってすぐに言う事聞くから、ついつい多用してしまっていた。
やはり最終手段にしておこう。
352名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 18:31:41.88 ID:zFJh9xWp
>>350
あまりオススメできる方法でもないけど、うちは「やけどするからやめなさい!」「やだ!」というやり取りのあと、
本当に熱い鍋を触らせた。もちろん
353名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 18:35:01.66 ID:zFJh9xWp
ごめ

もちろん本当にやけどになるような熱さではないけど、子供が泣いて逃げようとするのを抑えて、触らせた。
「こんなに熱いんだよ、もっと熱くなるんだよ!」って。
それ以来、「これは本当に○○(親が言った結果)だ」と理解したことに関してだけは、一応いうことを聞く。
354346:2012/01/12(木) 18:42:29.73 ID:R76P2eaM
346です
一応「パジャマを着替えないと朝ご飯がない」という意味です
関係のない脅しはしないようこれからも注意します

そのうち脅しも使えなくなるということも勉強になりました

皆様ありがとうございました
355名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 18:53:01.43 ID:/QTfS1+n
>>352
あ、うちもやった事ある。
「ママの言うとおりだった」と理解したのか、以降は「熱いから触っちゃ駄目!」というと
一応、気をつけるようになったみたい。
356名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 21:51:11.26 ID:MwZA79lf
うちの子猫舌だからか、熱いのだけは言うこと聞くが、他は全くだわ
>>350と全く一緒だ〜
357名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 22:04:55.40 ID:wBRtG6mW
>>356
わかる、>>350と全く一緒だけど、実際に経験させても聞かないこともある@2歳3ヶ月

たとえば「熱いんだよ!」「熱いのないない!」「あっそ、じゃあ好きにしな!」で自分から
行って「あちっ!」て分かったことには、次からこっちが面倒臭いくらい慎重になするん
だけど、こっちがさせたこと(お片付けしないとミニカーないないにするよ!→お片付け
ないない!→あっそ、いいんだね?→お片付けないない!→ミニカー隠す)だとその後も
聞かなくなることが多い。

書いてて思ったんだけど、実際に身体が不快な思い(痛いとか熱いとか)をすることは
聞くけど、すぐに代替が見つかる(特定のおもちゃを使えなくするとか)ことは聞かない
ってことなのかなあ?
358名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:33:31.31 ID:eJUEqPl9
あ〜すごい>>350がよくわかる@下の子2歳10ヶ月
うちはその時欲しいもの以外に執着心があまりないから
所謂脅し系は全く効かない。
例えば、ご飯中に注意する→ふてくされてご飯食べない→「食べないとなくなるよ」「いいもん!」「後でお腹すくよ」「いいもん!」
→本当に食べない→時間経ってから「ご飯食べる〜!」「もうないよ」「うわーん!」

そんな感じだから切り替えも結構早いのが救い。
でもすぐ自分の都合で好きと嫌いの感情がコロコロ変わるのはどうなのかと思うけど
上の子が自分の所有物に執着心がすごくて
今使ってない玩具や道具も誰かが勝手に使うのを許さないタイプだから
そっちもそっちで面倒だから、もう幼児はどんなことしてても面倒だと割り切ってるorz
>>350タイプの下の子にはきちんと言うことの意味が理解出来るまでは撤去+説教で乗り切るしかないと思ってる。
359名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 13:52:20.35 ID:Xjnvh2vb
>>357
私は「片付けて」という時は、掃除機かける時、お出かけする時、
パパが帰ってくるとき(ごはん時)、寝る前なんだけど
各3回言って片付いてなかったらマジで捨てるよw
もういくつおもちゃが無くなったか分からない。
隠すって事はいつか出てくるって事だよね?

トミカとか、プラレールとか結構大きいパーツだったりもするけど
「片付けない=マジでなくなる」と覚えこませたら
掃除機の音するだけで「ないな〜い」って言って片付けるようになったよ。

そんな上を見てか、下も1歳半で片付けを覚えた。
片付けを覚えた下は3日後から2歳児突入。
女児だしどんな手を使ってくるのかドキドキしてる。
360名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 16:06:44.98 ID:YSVF3nec
2歳9ヶ月の息子。
ご飯を食べてる時に例えばコップで遊び始めて
「コップで遊ばないで、ご飯食べなさい。」とか注意をするとへそを曲げて
コップを投げた上、「コップいらない!ご飯いらない!」とぐずリ始める。
こういうとき、「そう、いらないのね」とご飯を取り上げてもう渡さないのがいいのか、
「ちゃんと遊ばないでご飯食べられる?」となだめてもう一度再開するのがいいのか悩んでしまう。
大体、取り上げた直後に「ご飯食べるよぅ!」とすぐに言い出すのだけど、
また同じ事を繰り返してしまうので、いい加減イライラする。
自分の中でもどちらがいいのかブレてしまっていて、一貫性がなくなってしまっている・・・。
361名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 16:07:04.78 ID:YSVF3nec
あっごめんなさい、アゲてしまった('A`)
362名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 16:17:46.57 ID:xUDhoR/S
>>360
2歳8か月長男だけど
うちの場合は、1回取り上げてまた遊び始めたら
次はもう出さないようにしてる。

あまり食に関心がない(?)のか、お腹空いてないのか知らないけど
”怒られてる事”に関してギャン泣きしたあとはケロっとおもちゃで遊んでるよ・・・。

まだ集中して食事出来ない時期なんだろうなぁと諦めてる( ;´Д`)
363名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 18:51:20.26 ID:KI8RXzZN
>>360
うちはまだ2歳半でちゃんとしゃべれないけれど、雰囲気的に似てる。
怒るっていうか注意しただけでへそを曲げるときがあるので、同じように
2パターンで対処してるけど、子どもが大きい友人に相談すると、
毎度同じパターンじゃなく、変えたほうがいいんじゃない?って。
もちろん、「正しいことはきっちり言う(この場合、コップで遊ばないで
ちゃんと食べるorごちそうさまする)」のが大事で、時には親が
きれるくらいでも、いろんなパターンにしないと子どもも慣れるらしいw
それから、世の中にはいろんな人がいるという意味でも、いろんな対応で
いいみたい。
世の中、優しい優しいママのように対処してくれる人ばっかりじゃないもんね。
364名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 18:53:42.00 ID:KI8RXzZN
あっ、当たり前だけど、それを言い訳にきれてばっかりだとだめだけど。
365360:2012/01/23(月) 19:26:32.12 ID:YSVF3nec
レスありがとうございます。

>>362
うちの子も遊び食いはもちろん、ウロウロして回って集中力がないです。
一日に何回「座って食べよう」って言ってるかわかりませんw
やっぱり仕様としてあきらめるしかないんですかねぇ・・・

>>363
パターンは変えても「正しいことはきっちり言う」のが大事・・・と。
なるほどーそういう方向でもいいんですね。
子どもによって合う、合わない対応もいろいろありますもんね。
自分が短気なんで、なかなか穏やかな優しいママにはなれなさそうですがw
366名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 00:05:42.02 ID:m1W73BCv
怒っても何してもヤダ!しない!でヘトヘトだった私に救世主キタ
実父が買ったオモチャのスティッチの人形

オナカ、ナーデテ?
ネースティッチオナカ、ナーデテ?
グィーングィーングィーン…(前傾のち、凄い速さで一回転)

ゲーハハハハ!ギャーハハハハハ!ウェーハハハハ!

……オナカ、ナーデテ?

トラウマった模様で、すぐごめんなさい言うようになった。父ありがとう。
367名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 17:26:17.09 ID:lRENjvpB
>>366
わろたwww
スティッチGJwww
368名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 19:28:55.68 ID:ufVc8FOS
>>366
笑い声怖すぎ。
369名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 20:14:10.84 ID:RwBbg5uz
>>366
それ、たぶん同じようなエルモの人形を持ってたw

ギャーッハハハハハハ!ヴァーハハハハハハハ!ってゴロゴロって転げまわるやつだよね?
子がまだ赤ちゃんの時ギャン泣きして怖がるから親戚の子に譲ったわw
370名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 20:28:22.50 ID:ljlod6VW
うちにも回転笑いする変な猫のぬいぐるみがいて怖がってるわ。
ちなみに私は親戚の家にあった昔ながらの笑い袋が怖かった。
あーゆーのの笑い方って狂ってるよね。
私は親にしつこくけしかけられて泣きじゃくってた。
本気で怖くてぬいぐるみや人形が苦手になったから子供には一度でやめたよ。
ちなみに息子は今は異常なほどお掃除ロボを怖がってる。
トラウマは作りたくないけど楽さにはかえられない。
371名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 23:26:40.90 ID:thLKpqcT
うちの息子はエアコン起動時の音や羽が動くのが怖いみたいで、
指さしながら「ピッ!(消して)」と言われる。

寒いからつけてるのに・・・
372名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 05:32:53.72 ID:TpKNYRpM
>>364
おつかれww気持ち分かるよ〜
つかスティッチよりお父さんのがGJだよ、孫より娘が助かるモノ買ってきてんだしw可哀想だがww
373名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 05:34:47.69 ID:TpKNYRpM
あー>>372だけど、>>366に向けてだったよ、ごめん
374名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 04:31:01.15 ID:OvW9anlE
>>366
ブルスコファー思い出したwww

うちはエルモの持ってるけど、鳴らしたら怖がって泣く。
鳴らさないでおくと一番のお気に入り。
毎日家の中で手繋いで歩いたり、「ねんねー」言いながら一緒に寝たりしてる。
多分声(音)が大きいのがダメなんだと思う。
声大きい人とか嫌がるし。
375名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 19:32:31.75 ID:f52Yy1fQ
食べない→片付ける→食べたいとギャン泣き→ご飯出す→やっぱり食べないとギャン泣き

今日は1日毎食これのループだった
明日から、1度片付けたらギャン泣きされてももう二度とご飯出さない
もうイライラして頭ブチ切れそう
376名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 20:17:30.61 ID:sWd51S0r
>>375
それでいいと思うよ。
母の本気を示すのだ。
377名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 20:31:24.18 ID:f52Yy1fQ
>>376
レスありがとう。
小さめで心配だから、食べるならついとあげちゃうんだけど、
明日からは泣こうが喚こうがさっさと片付けるわ。
378名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 22:09:18.80 ID:0+wNueGi
>>377
うちも全く同じ。
毎日毎日こんな食卓でいいのかと不安になるくらい怒ってる。
何がしつけなのかも分からなくなってきた。
もう1人でご飯食べたいよ…。
379名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 23:22:48.06 ID:TQZG9lXG
うちもだよ・・・毎回毎回怒りっぱなしで笑顔作ることすら出来ない。

うちは女の子だけど体格が非常に良くて、身長と体重のバランスはいいんだけど
かなりの大食漢でそれはそれで心配。小食の成人女性位ペロリと食べる。
食事の時も気に入ったものは私や旦那の分まで取ろうとする。
今日も納豆出したら食べたがって私のを半分あげたんだけど
それでも「もっといっぱい食べたい〜」と旦那のを取ろうとしてギャン泣き。
ごはんも他のおかずもたくさんあるのに・・・
好きなだけ食べさせてあげたいけど、私だって食べたいんだよ。。。
今海外だから納豆も日本みたいに気軽に買えない。
売ってるだけでありがたいんだけど、倍以上するし売っている所も遠い。

でも2歳児と食事の取り合いするなんて大人げないよね。
明日からは出来るだけ、好きなだけ食べさせてあげようと反省。
380名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 00:36:03.33 ID:QlBZUUSs
家で夕方いやいやいやーってされた時、ママもいやいやいやーって駄々こね返したら、まったくも〜って呆れた顔された。
真似しただけなのに。
381名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 06:49:03.45 ID:uPUjzWn9
>>379
いいじゃん、取り合い。
うちはやってるよ。
あーあーママも食べたかったな〜って言うと、んーって悩みながら返してくれる。
で、ありがとうって言いながら半分(または少し)あげたりして2人で笑顔だ。
時々は息子が食べてるものをちょーだいとか言っちゃうw
一人っ子確定だから取り合いのやり取りも親が体験させてあげなきゃかなと思ってるんで
けっこうワガママな母だと思ってるかもしれない。


うちはよく食べるんだけど食わず嫌いが多い。
私は好き嫌いはあっても良いと思うから嫌いなら食べなくていいんだけど
食べずに嫌はただのワガママだしダメだろうって思うんだよね。
ひと口食べて、イヤ、ひと口食べてダメなら残していいから、イヤーー!って延々やってる。
最近は食後のリンゴ食べたいならひと口食えって言うと食べる。で美味しいと全部食べる。
ついこの方法にしてるけど物で釣っていいものか悩む。
382名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 11:54:32.54 ID:7KBu8krb
>>381
自分が書いたかと思った
取り合いは私じゃなくて旦那とだから、もっと激しいけどw
うちも一人っ子確定、食わず嫌いで初見の物はまず食べない

うちの場合、これアンパンマンの誰々ちゃんみたいだねーとか
まいんちゃんが食べてたねーとか言うと自分も!と食べることがある
前はおかいつの、ごめんねピーマンの替え歌によくお世話になってたけど
最近は「食べられないんだー」と歌いながらニコニコ笑って食べなくなっちゃった
383名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:44:50.04 ID:I2nxquc/
>>379
ウチの息子も大食漢な方だから、分かる。
旦那が不規則な仕事だから中々息子と一緒に食事取る事が無いので、
その分取って置くと欲しがるけど、
『パパの分だよ』とか『○○もあるよ?』と気を反らす様にしてる。
私も一人っ子だったけど、親との食べ物の取り合いは今思えば良い経験した思うw
他の人の分まで取らない事や、分け合う事をしつけるには良いんじゃないかな?
384名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 15:44:16.83 ID:n658G2Wm
>>382
うちも初見のものはまず食べない。
好きな味つけだしこうしたら食べる?と思って新しい料理出すと絶対に一口も食べない。

最近イヤイヤがウェットになってきた2歳4ヶ月、ちょっとしたことでもギャン泣きで頭痛い。
今日は妹と姪と近所のプレイパーク行ってきたら、遊び疲れて眠くてギャン泣き。
何したって泣きやまないから、急いで上着着せて会計して出てクッキーあげたら泣き止んだ。
うちより下かうちと同じくらいのお子さんばっかで、周囲の視線が痛かった。
特にうちより小さい子持ちのパパさん、うるさそうな顔でジロジロ見ないでくれ…orz
何かとても落ち込んでしまったよ。
385名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 00:34:21.47 ID:quEjuaZk
>>379
海外での納豆の貴重さwwwパネエww

うちでは子供が見てない隙に一口いただくのが精一杯。
高いし、入手しにくいし、でも子供は毎日のように欲しがる。・゜・(ノД`)・゜・。


386379:2012/01/31(火) 17:57:59.31 ID:kfHeV3VB
レスありがとう。
今妊娠中で、下が産まれたら熾烈な取り合いが起きそうなので
今から練習と思ってちょっとずつ取り合いしていきますw
それにしてもこんな大食いでいいんだろうか・・・早食いだし。
水餃子が有名な中華料理屋があるんだけど、一皿10個入りを軽〜く食べる。
日本じゃあり得ない位に無愛想な中国系の店員のおばさんお姉さんが大喜びして
満面の笑顔で娘に食後にフルーツを出してくれる様になったw
今後は早食いを直すためのバトルも始まりそうだ。

納豆、ホント貴重だよねえ。。。大豆なら大量に売ってるので、
90回作れるという納豆キットを買って持って行こうと思ったけど
結構手間かかりそうで断念。
387名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 08:30:39.15 ID:sEiuWD6m
海外ではそんなに貴重な物なのか…!>納豆
一回にたくさん作って冷凍しとくとか?

うちの息子も大食漢だけど、ごはん大好きだからまだ助かってる。
だいたい3〜4回くらいおかわりがデフォ。
でも野菜を全然食べない。
388名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 17:26:16.73 ID:wCmnRyPZ
ごはんスキー羨ましい。うち全然、食べないよ。
アンパンマンカレーとかアンパンマンチーズなら辛うじて…。
アニメ観せてないのにアンパンマンのパッケージ=美味いもの!が
インプットされてるのか店で見掛けると大騒ぎ。
買うまで駄々コネ床ローリングだよ。失敗した。
389名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 20:37:03.73 ID:irBaf0SP
アンパンマンふりかけ、とろろこんぶ、納豆が大好き
ごはんの上にかけろとうるさいが・・・

かけたものだけ食べてごはんを残しやがる。
390名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 23:37:29.95 ID:3MG4ns2I
>買うまで駄々コネ床ローリング
ごめん、つぼってしまったw
391名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 00:38:03.33 ID:BOE9aOXB
>>389
うちも同じだったから、問答無用に混ぜて出してたよ。見た目悪いけどね・・・

大人と違って白米とおかずを同時に口に入れて味のバランスを取るって出来ないから
小さな子供は白米だけでは食べずふりかけ類が必要、って聞いて納得した。
でも最近になって何で混ぜちゃうの〜といちいちギャン泣きし始めたorz
392名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 08:34:00.03 ID:TjlmGEzI
うちの2歳児は何かくっついてるパンがダメ。サンドイッチも総菜パンも一切拒否。
具入りパンで食べられるのはレーズンパンだけ。
しかも最近はスープやトマトの汁とかが少しついただけで「何かついてる!」と激怒→食べない。

あのさ、汁がつくのはアンタが遊び食べでグチャグチャにするからだろうが!
「パンには変わらないんだから少しは我慢しなさい!」ってちょっと強く言ったら泣いて拒否。
腹が立ったので「もうおしまいね」って下げちゃった。
黙って新しいパンとかバナナ(ご飯はなかった)を出せば良かったんだろうが
今日はどうしても許せなかった。

一応今朝は野菜スープもトマトもウインナーも食べたけど、そういう理由で主食がパン2口とか・・・
白飯も混ぜご飯もうどんも食べられるけど、何故パンだけそんなにこだわるんだorz
393名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 12:45:21.18 ID:fp/RxxPv
許せないときってあるある。

2歳半、最近わりと食べるようになってきた!もちろんまだ食べないときもあるが…
うちは炭水化物が好き。
ひどいときは白ご飯かパンかうどんしか食べなかった。
肉?ナニソレ噛み切れないし。ひき肉?はあ?口の中で粒つぶするやん!
魚?まあ、鯛焼いたのなら2口食べてもいいけど…野菜?それって生えてるやつやン
みたいな…@想像
でも、きっと成長して体が重くなって、それまでと同じように公園に行っても、
体も上手く使えるようになって運動量が増えたのかも。
あと、やっぱり脳を使うんだろうね。
ある時期がきたら急に食べるって本当かも。
394名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 23:51:44.59 ID:2H88ZVj2
今日はイライラMAXだった。2歳10ヶ月男児。
電車が好きで、最近は乗りたがる。昨日阪急電車乗ったのに、今日はJRに乗りたい、と。
「JR乗ろうね」「昨日阪急電車乗ったから今度ね」という会話を何十回しても
納得せず、気晴らしに公園に行ってみたけど電車じゃないから泣く。
公園をたった1分であとにし、家に帰ってイラついた私は不貞寝。
イライラした私に不安定になる子供。「お母さん、抱っこしてー」を何十回も繰り返す。
腕枕しっぱなしで寝返りもできず。腕枕を止めたら、今度は上に乗っかってくる。
重くなったから、息苦しい…で、結局寝てるのに疲れただけ。
晩御飯を買いに外にでたら、ちょっと気が晴れたんで、
晩御飯を食べてお互いお腹いっぱい満足な状態になってから、いっぱい遊んだ。
395名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 16:55:42.62 ID:dhfrOHAZ
>>386
市販の冷凍納豆をたねにして自作するのは?納豆菌いらないし。私も高いし日本食料品店遠いしで、自分で作ってみようかと思ってる。
でもお嬢さん納豆食べてくれるなんて羨ましすぎ。うちの子納豆好きになってくれないかなと思ったけど、食べるの私一人だけ。これもさびしいよ。
396名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 18:04:18.72 ID:JfiIAVc3
1日に何度も冷蔵庫開けろと煩いので、息子が大嫌いなシャウティングチキンという玩具
(元々犬用に買ったもので、腹部を押すとけたたましく鳴く)
を冷蔵庫の取っ手にぶら下げてみた。

開けろ!と言われたら「開けて良いかチキンに聞いてみようね」→グェワァアァアァ!→息子ビビる→「今はダメみたいだよ。止めようね」

言葉で諭すことが出来たらそれが1番なんだけど。
397名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 00:55:05.01 ID:/GCA+AUk
ここ最近ヒステリックな私についに旦那からご指摘入り、言い合い勃発。私だって優しいママになりたいよ。こんなお母さんで子供が可哀想。私なんか居なきゃいいんだ…
398名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 06:37:28.00 ID:T3n3oVm6
そうだね。
399名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 08:13:32.37 ID:ep48Oust
>>397
イライラしてるときに旦那に指摘されると、辛いよね。
うちは育児書買いまくって、いかに夫の支えが重要か力説したw

2才なりたて息子。
まだまだ宇宙語まじりだけど、机に足の小指ぶつけて
「いたいーいたいー」とはっきり発音。
「それは痛いねー」と思いっきり共感できた。
400名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 08:17:05.61 ID:ep48Oust
ごめん、スレチだった。
401名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 13:08:36.02 ID:Ty7oCFui
まぁヒスにもなるさ。
うちもところ構わずあれイヤ!これイヤ!イヤイヤイヤァアァ!ギャーン!だもん。
外でやられた日にはもうね。

甘やかしてくれる人にベッタリだし。私の存在価値って…ってときどき思うよ。
402名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 14:48:17.43 ID:Ij5i6ZXK
先日の休み、旦那も一緒にスーパーに行きたいというので
2歳の子供と共に3人で行ったけど、
普段いない旦那が一緒にいるもんだから子供が大興奮。

最近ようやく手繋いできたりカート乗ったりと
イヤイヤが収まってきたのかと思ってたのに、
店内を走り回りだし、旦那が追いかけるせいで余計に大興奮して大声で逃げてた。

子供にもイラっとしたけど、
そういうのの対応に慣れてない旦那にもイラっときた('A`)
403名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 08:37:25.77 ID:C/yg0D+t
2歳5か月の娘
オムツを替えるのを激しく抵抗します
朝起きてまず替えたいのに大暴れで泣きわめいて抵抗します
無理やり脱がせても慌てて自分ではきます(おしっこでパンパンのオムツを)
あきらめて放っておいたら、当然ですが漏れて服が濡れました
それでも脱がせると抵抗します

新しいオムツをはかせるとあわてて脱ぎ捨てて
いぬまるくん状態で一日いたりします

どうしたらすんなりオムツを替えさせてくれるんでしょう?
ここ1か月くらいこんな状態で疲れました
404名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 09:32:13.72 ID:6B4c4Z1+
逆にトイトレを始めてしまうのも手かもしれないね
405名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 11:14:31.94 ID:KR5rTvOr
可愛いトレパンとかで気分変わるかも。
なんにせよ朝っぱらからイヤイヤじゃ疲れるね。
うちも朝一のオムツ替えはまず逃げられるw
406名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 07:57:01.46 ID:1NAVRQDP
>>404-405
レスありがとうございます。
かわいいトレパンも試しましたが効果は1日でした。

でも他にも嫌がる子がいて少しホッとしました。
突然、抵抗するようになったので
理由もわからずただイライラしていました。
トイトレ再挑戦してみます。
407名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 12:48:52.07 ID:s7gDGH9C
>>403
うちも朝イチのオムツ替えはギャン泣きするよ。
時間ずらしたり、好きな番組かけたりすると 時々 うまくいく。
あとは先に洋服を選ばせたりみたり、
「え?うそーーオムツ替えないの?」と言ってみたり。

ギャーとなってる時に無理強いしてもこっちもイライラするだけなので、
よほど時間に追われてない限りはのんびり構えた方がいいよ。
408名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 19:57:40.83 ID:jhVy10p4
うちは風呂上りの着替えの抵抗が凄い。
気分が良いときは「パジャマでおっじゃっま!」で着替えくれるんだけど。
皮膚科の保湿剤も塗らないといけないもんだから、
風呂上りは上へ下への大乱闘。疲れたー。
409名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 09:16:54.81 ID:TfKtr3Qo
先日2人目出産。
今までイヤイヤはあったけど酷くはなかった。

病院から戻るとお風呂、就寝、歯磨き大絶叫で完全拒否。
幸い産後の体調はいいし義母にお手伝い来てもらって楽してるので産後2週間で上の子と散歩に行ってからだいぶ落ち着いてきた。

だけど睡眠がダメ。眠いのに耐えて耐えて寝るまでに二時間とか。
寝る前の大絶叫がなくなったと思ったら朝方の下の子授乳に起きてきて抱っこをせがむ。
それだけなら旦那と協力してワガママにもつき合える。けどそこから寝ない。

イライライライラ。

わかってる。急に赤ちゃんが来てママのおっぱいのんでるのは衝撃的だっただろう。
赤ちゃんかわいいけどママを取られたくないだろう。
だけどキツい…。
410名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 09:33:00.76 ID:VnuDhzsT
つ◎2人目育児を語る part3◎
411名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 20:27:35.27 ID:WUWIyyuZ
すみません教えて頂けませんか?
1月で二歳になりました
美容院は泣いて暴れるので行けず、旦那が髪のカットをしているのですが
癖毛なのでボサボサです
皆さんはカットはどうされてますか?
美容院だと泣きませんか?
412名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 20:30:44.58 ID:WUWIyyuZ
すみません、ちなみに女の子です
413名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 00:06:26.14 ID:6Xu41oCJ
子どもを美容室には連れて行かないよ
子どもさんを旦那さんに見てもらえない?
それか一時保育に預けるとか
預けるのは可哀想かもしれないけど案外慣れてくれるものだよ
母親も気分転換出来て少し育児にも余裕が持てるしね
414名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 00:12:08.39 ID:VS3JBJut
>>411
アドバイスとは違うかも知れませんが、
うちは2歳10ケ月男子だけど自宅で切るのさえ大変。

何日もかけてお風呂で騙し騙し切ってるw
仕様と思って床屋は諦めた。

411さんの娘さんは女の子だから美容室連れていきたいだろうね〜。
うちも男子だけど床屋に連れて行きたいもの。

415名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 00:22:49.92 ID:N01nyL6J
うちも暴れるから床屋は無理だった。風呂場で押さえてもらってバリカンで切ろうか迷ってる。
今は昼寝中にハサミでちょっとずつカット。デビュー当時のビートルズ風になってるw
416名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 00:24:41.36 ID:MPwOJ3ye
>>411
自宅カットに慣れてきた頃に、個室がある美容室で家族みんなでカット
→他のお客さんもいる場所で子供だけカット
で大丈夫でした。

ハサミを怖がるうちは、美容室には行けなかったです。
417名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 00:32:13.53 ID:UJnh9Mmp
>>411
2歳8か月男児
ぐずりがひどいときは昼寝のタイミングで連れてってチャイルドシートに乗せたまま車の中で切ってもらってる。
最近は切り終わったらおもちゃで遊んでもいいよと言うと短い時間なら我慢できるようになった。
418名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 00:34:57.23 ID:MPwOJ3ye
416ですが、はじめての美容室の時は好きなDVDを見せながら切ってもらいました。
嫌がってダメだったら、親だけカットして貰えばいいやと気楽に行けたので、
個室おすすめです。

3歳丁度になった今は美容院好きです。
男児なので自宅でバリカンも試したけど、音に反応して猛烈に嫌がって暴れました。
美容室の音の静かなバリカンは平気なので、音で怖がるのかも。
419名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 04:24:06.01 ID:VxJHqP67
うちの2歳6ヶ月の男児もカット嫌がりますが、なんとかできてますよ〜
美容院デビューはまだですが、1歳代の頃から夫婦で美容院に行って、どちらかがカットするところ見せ、その日のフロ前に自宅カットしてます。「パパもママも切ったから一緒にすっきりしようね〜」的な感じで。
残念ながら毛少なめでまだまだデビューの必要がないのですがw

SCに入るような美容院には、膝の上に子供を乗せた状態でつけれるケープがあり、カットしてくれると聞いたことがありますよ。
歯みがきみたいに慣れるまで大変なんでしょうね。
420名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 12:26:23.84 ID:PzK0ZGNe
>>411
2歳3か月男児、まだ行ったら迷惑かけちゃうかな〜と思って
未だに自宅カットオンリーです。
ただ、自宅カットを重ねていったら髪を切ることに関しては慣れたようなので
もう少ししたら美容院に行ってみようと思ってる。

女の子なら、前髪だけ自宅で切って
後ろは結んでしまった方がくせ毛も目立たないんじゃない?
でもこれくらいの年齢だとずっと結んでいるのも難しいかな…
もう少し大きくなったら「髪チョキチョキするよ〜」って話しかけていったら
理解して家でも切りやすくなるかも。
421名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 14:00:10.34 ID:zlnjwZpP
元美容師の私達夫婦は、テレビの前にシート敷いて
好きなテレビを見せつつ、両サイドからカット@所要時間5〜10分

昔旦那が働いてた店は、キッズ歓迎の店で椅子が車(ハンドル付き)だったり
鏡の前にDVDがあったりしたけど、それでも泣く子は泣いてたらしい
横で母親が一緒にカットすれば平気な子もいるけど
あのてるてる坊主のような姿を見てギャン泣きになる子もいて、難しいよね
正直、子供のカット(というより扱い)が嫌いな美容師も多いし
子供はそういうの敏感に感じとって泣いたり拒否したりするから
いい美容院、美容師さんに巡り会うことを祈ります
ちなみに旦那の店は、ベテランで子供好きなスタイリストが子供を担当してたけど
私の店だと、免許とったばかりの新人がキッズカット担当って決まってた
422名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 15:22:58.88 ID:SnYbUJDI
てすと
423名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 16:30:10.97 ID:PmJhvCaE
1歳終わり頃からキッズ専用美容室に行ってる。
くるんくるんの癖っ毛女児。
車の形の椅子で1人ずつ好きなDVD見せてくれるので、
ハンドルつかんでノリノリでアンパンマン見てる間に切り終わった。
年に1度そこで切って、前髪は自宅でお風呂でオモチャで遊んでる間にカット。
424名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:25:23.89 ID:AaHAEutP
日本人女性6500人が韓国で行方不明になってる現実は知らないくせに
K-POPの振り付けは覚えて、脳に穴を開ける寄生虫の卵が入った韓国産のキムチで死人がでている現実を知らずに
新大久保まで食べに行き、衛生環境なども知らないまま、「美容大国だから」って理由だけで安い美容マスクを買う。

425名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 09:24:11.92 ID:7w7Jp3sJ
>>423
同じく。雰囲気に慣れたらシャンプーまでできた。
426名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 01:00:22.75 ID:odP1S36x
イヤイヤについて質問ですが、オムツや服を着せられたら負けだとばかりに
ひたすら逃げ回るのは初期症状でしょうか?
これが進むと泣き喚いて抵抗するようになるのかな?
いちいち時間がかかって疲れるorz
427名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 01:09:39.78 ID:D3dHfkjr
>>426
逃げる→泣き喚いて抵抗する→無理矢理着せてもすぐに脱ぐ→断固着替え拒否→「○○じゃなきゃ着ない」と好みが出てくる

ってな感じに進行します
428名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 17:15:18.64 ID:3PU4ffQg
イヤイヤ言ってる二歳にどう対応するのが正解なのか悩む。
怒ってみたり宥めてみたり、一緒になってイヤイヤ言ってみたり真顔で諭してみたり無視してみたり…
結局イヤイヤ言ってるだけだから、どちらにしろ真面目に取り合ったら負けなのはわかるんだが
どれも反応は大差ないから、どれでもいいのかなぁ?
429名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 17:18:14.20 ID:IH2PBmU5
その時その時でいいみたいよ、昨日読んだ冊子に書いてあったよ
430名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 17:23:16.33 ID:oVvNUXDf
>>428
私も同じように思ってたんだけど、子どもがもう大きくなった友人に相談すると、
428さんみたいにいろんな対応するのがいいみたいよ。
いつも同じパターンだと子どもも慣れてしまうからだって。
例えば、いつも怒ってばっかりだと起こられても平気な子に(なるかもしれない)。
いつも宥めてばかりでもそれが当然と思う子に(なるかもしれない)。
いつも無視していても、気に入らなかったら無視したらいいんだと思う子に(なるかもしれない)。
()って書いたのは、当たり前だけど「ならないとは思うけど」っていう意味です。

とにかく、世の中いろんな人がいるんだから、母親がいろんな感情をぶつけるのは悪いことじゃないって。
それよりも、何でもかんでも我慢してしまったら、子どもも感情をぶつけるのは悪いことと思うかも、って。
本音を出さない人に本音は言いにくいものだものね。
もちろん、虐待レベルで毎日怒鳴るほど感情あらわにするのは間違ってるがw
431名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 11:10:48.57 ID:ac2YFvqB
>>427
レスありがとう。
着替え一つでもこんなに道のりが長く険しいとはorz
さすが魔が付くだけあるね。
強靭な体と忍耐力が欲しい。
432名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 14:51:54.42 ID:AucRYkCz
前にこのスレかどこかで紹介されてたHP。
久しぶりに読んだらずいぶんと励まされた。
疲れてるときに読んでみるといいかも。

「ダダこね」(わがまま・聞き分けの悪さ)との付き合い方
ttp://homepage1.nifty.com/pikkari/youjiF/dadakone.htm

息子のイヤイヤがひどくて落ち込んでたけど、
「ダダこねが始まったということは、総合点としては、「子育て成功!」なんですから。」
の一文でかなり救われた。
433名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 11:46:18.77 ID:9pURbw8d
もう疲れた・・・
朝の歯磨きだけで1時間近くかかった。
434名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 10:05:15.47 ID:dE02xDAj
長文ごめん。
2歳4ヶ月息子、旦那や同居義母の話を全くといっていいほど聞いてくれない。
義母は子育て経験があるせいかまだ抑止力があるけど、旦那の場合は全然ダメ。
テーブルよじ登ったり、あちこちいたずらするので、やめなさいとは言うんだけど
聞く耳持たずはしゃいでるだけ。
私が現れると、何も言わなくてもスッとやめる。
おむつ替えも旦那や義母では簡単に応じてくれず毎回大暴れ。
お菓子や果物で釣って何とかなる感じ。

半年くらい前から私が週2回午前中だけパートに出るようになって、その間は義母か旦那(仕事休みの時のみ)に預けるんだけど
こんな感じだからいつも地獄絵図になるらしい。
こないだは旦那が休み取ったから、義母と息子連れて買い物行ってくれたんだけど
走り回るわ、要求通らないと床に転がって怒り狂うわ。
しまいには駐車場でよその車に石を投げようとしたので、旦那が叱ったら
その場に座り込んで動かなくなって、本当にお手上げ状態だったらしい。
ちなみに私も一緒のときは買い物中手もつないでくれるし、レジでも待っててくれる(場合によるけど)
機嫌悪ければ床磨きもやるけど、その時はなだめたり、大暴れの息子を抱えて退去したり。
あまりにも大変そうなので、自分が仕事の日は一時保育に預けるのも提案したけど
「大丈夫だから」「かわいそうだから」と断られた。

とにかく、「母親の言うことしか聞かない」のに困ってる。
しょっちゅう息子にイライラぶつけて必要以上に怒ってた自分のせいだろうか。
最近は叱る場面でもなるべく感情的にならないよう抑えるようにしてるんだけど。

後は旦那も義母も、息子が何かやらかすと「ママに怒られるよ!」って言う。
これももしかしてあまり良くない?
435名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 13:40:14.90 ID:aMHDV1+T
>>434
うちは逆だ。小さいなりに人を見分けてるんだよね。


436名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:10:16.51 ID:eOIMIs/J
「ママに怒られるよ!」のように転嫁する怒り方は良くないと思うよ。
「○○をしたから怒られた、これは悪いことだ」じゃなく
「ママに怒られたから悪いことだ」って変な認識になっちゃうよ。

437名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:35:20.00 ID:zSPZOsQQ
「ママに怒られるよ!」という叱り方は、すぐやめてもらったほうがいいよ。
438名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 22:05:19.49 ID:dE02xDAj
レスありがとう。

そう。実は自分も「ママに怒られるよ」は気になってた。
悪いことをしたのに対して怒る(叱る)必要があるのは母親だけじゃないんだから。
その行動そのものを叱らないとポイントがずれるよね。

よくよく考えてみたら自分も似たようなこと(パパに叱られるよ!とか)を時々言ってしまってたので
旦那には角が立たないように「私も言っちゃってたけど、こういう言い方は良くないと思う」って伝えてみた。
旦那はどうも無意識で使ってたみたい。

まだ生まれて2年しか経ってないのに、しっかり相手を見てるもんだね。
下手な嘘もつけないし、ごまかしも効かないや。
439名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:25:08.67 ID:0ovYCU0i
うちも旦那だとわがままがひどくなる。旦那のほうが一緒にいる時間が短いから
どうしても甘くなるのは仕方がないし。
甘い、というか、一応「こういうのはダメだよ」というのはきちんと注意するけど、
私だったらすぐカーッとなって言ってしまうのを、丁寧にいう感じ?我慢強い?
相手は絶対見てる。
440名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:35:02.29 ID:0ovYCU0i
ところで、皆さんは毎日どんな風にすごしていますか?
2歳半男児、毎日これでいいのかなあと悩みつつ、別に正解なんてないけれど、
こんなに頑張らなくてもいいのか、もっと頑張ったほうがいいのか、自問自答の毎日です。

7時半 起床 朝食
10時〜 外遊び もしくは家事
12時もしくは13時 昼食
その後 家事 もしくは外遊び もしくは家でだらだら
17時 夕食の準備
18時 夕食
19時 風呂
20時 就寝(絵本1、2冊)

1週間のうち、外遊びは3、4日は行くようにしています。午前中行かない日は午後に。
外に行かない日は家でだらだらしています…おもちゃで遊んでたり、私が家事をだらだら
したり、PCに向かったり…
PCに向かうのは良くないとは思いながら、正直しんどいときは唯一の息抜きになってしまって。
昼寝はもうずいぶん前からしなくなっています。
外へ行くのはやっぱり毎日のほうがいいよね…でもしんどい。
家でも外でも、一応声掛けはしているけど、あまりペラペラしゃべるほうじゃないので、
つい無口に過ごしてしまっているせいか、言葉が遅いです。
441名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:41:07.71 ID:t+fdn9wz
>>440
毎日行く必要ないと思う。
しんどいと思ってるなら尚更。
言葉も外遊びも、幼稚園とか行きだしたら毎日友達と触れ合うようになるんだから、
今はそんなに頑張らなくてもいいよ。
442名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:48:06.31 ID:0ovYCU0i
ありがとう。そう言って欲しかったのかも。ありがとう。
いろんなHP見ていると、特に男児は毎日行ってる人も多くて、やっぱり必要なのかなと思い込みすぎているかも。
体力は今作られるのかなとか、外での経験が言葉に繋がるのかなとか不安ばっかりで。
引っ越してからママ友も出来ずで(すごく欲しいわけではないw)、皆どんな感じかなと思いました。
443名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 18:15:10.61 ID:/pWDJIpt
>>442
規則正しい生活で羨ましい!
うちは魔の2歳児+寝ない子だから就寝時間がなかなか安定しない。
ときどき夜泣きもあるし。

散歩が楽になるように三輪車買ったんだけど5分も経たぬ内に「イヤ!降りるー!抱っこ!」
なかなか親の思惑通りには行かないもんだね。
444名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 18:44:10.26 ID:0e1QPOPc
>>440
ダラダラ過ぎて参考にもならないけど
朝は8時までに起床・昼は12〜13時の間に・夕食は18時前後
お風呂は20時までに・就寝は21時…と、大体これくらいを目安に。と生活してて
それ以外は子と私の気分次第で家でダラ〜っと過ごしたり外に行ったり…

前に公園で会った同い年の子のママさんはお弁当を持って朝の9時から外に出て
上の子が幼稚園終わったら一緒にお迎え、その後、上の子も公園遊び…
っていう猛者だった。
445名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 19:01:45.44 ID:F/IdTdtI
インドア派の親にはけっこう苦行だよね>外遊び
自分もそう

今日も霧雨の中出て行って(オンモ、オンモとせがまれて・・・)
水たまりにダイブだよ・・・
すごく楽しそうにしてるくせに一瞬にして号泣スイッチ入って
今度は地面に大の字で大騒ぎ

ブチ切れて家までハトヤ抱きで帰ったら家の中で破壊行為を・・・
なんなんだよもう
446名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 20:13:09.31 ID:DNI8RsvG
自分もインドア派だけど午前中は毎日外遊び。
そうすると確実に二時間以上は昼寝してくれるから、その為に毎日頑張ってるw
447名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:19:56.58 ID:4eeAiS/Y
一人っ子保育園通い息子は 知恵がついて言うことを聞かなくなった。 親に怒られるような事をワザとやったりするから 母親の私は怒鳴ってばかり。

今夜 寝る前、食アレ無いのに下肢に蕁麻疹が出てビックリ!今は何ともないのだけど 原因がママに怒られてるストレスだとしたら…と思うと 申し訳ない気持ちになった。スースー眠っている息子をナデナデ。
448名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:40:09.06 ID:W4vgAbGX
寝顔可愛いよね。反省させられるw
449名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 00:36:16.02 ID:+/imm9zq
寝顔はかわいくて心が癒されるけれど肉体的疲労は取れないよねw
450名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 00:43:16.07 ID:67aEEVd8
寒冷地の外遊び、ツラス
でも、雪かき手伝わせると大ハッスルして、すぐ疲れてくれる。
雪解けでぬかるみのこれからは、鬱だわ。
春泥に 飛び込む吾子を 見るばかり
なんであんなに泥が好きなんだ。
外遊びの習慣をつけてしまうと、どんな時も出たがるから、つらいよね。
451名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 03:32:31.61 ID:C/Q5Ibvr
7歳の兄がいる2歳3ヶ月男児。

イヤイヤは言うけど、兄に向かってw旦那がいる時は旦那に集中してイヤイヤw
母ちゃんには逆らってもムダ、と解っている模様・・

買物のカートには「乗らんッ」と言い、店内では目の届く範囲で探索してる。
でも、勝手に自分の食べたいお菓子を何個もカゴに入れてきて、1つだけって言うと「ナイッ」と延々怒られる。
気付かれないようにお菓子戻すの大変なんだよw
452名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 03:51:07.09 ID:y6ZRpP/m
このスレをもっと早くに見つけたかった!

うちの娘は習い事の先生も認めるほど自己主張が激しい。さらに大食漢。

朝ごはんを一緒に食べると、突然、食べちゃダメ!いやーー!!と騒ぎ出す。
毎朝狙われる私のパン…
娘は6枚切1.5枚。私は0.5枚。

自分のものをわけてあげるっていう優しい子になってほしいよ…
453名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 09:20:23.02 ID:8WT2FO1j
ああ、うちもだ
パンもフルーツも両親から奪って食う
なんだあんなに人のものに執着するのかね
454名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 12:33:48.78 ID:6oRsAvqy
うちはある程度食べるとお皿に残す。
食べようと促してもチマチマしてるので「もう食べないならナイナイしちゃうよ?」
というと「もう食べない」という。

なのに下げると「ああー!ぼくのぉおおー!!食べゆぅううーーー」と泣き出す。
「食べないって言ったでしょ?もうおしまいだよ」
「うぁああーーー食べゆ食べゆぅううーー」を一日一回はこんなやり取りがある。
もうウンザリ。
455名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 22:32:55.64 ID:wycJ4mYE
>450
なにげに詠ってるしw
春が近いね

春泥の 水玉模様 娘のワンピ


やっと11ヶ月になった娘
堪え性のない私、二人目はこの子が幼稚園に入ってからにしよう

456名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 23:42:37.71 ID:1PSgea3L
外遊びしても昼寝しなかったら辛すぎるなぁ…
こっちが眠くなるし
457名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 01:08:25.46 ID:287dcI0u
>>432
結構長めだったけど、斜め読みして一気に読んだ
なるほどなあ、と思ったよ
まだ一歳代なんだけど、
最近何をするにも「イヤ」「いーない(要らない)」って言うからちょっと参ってたんだ

また明日から頑張る
458名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 08:10:56.11 ID:sgOcfxaj
家は男の子なんだけど、戦隊モノが大好き。

ゴーバスターズが始まっても、CMでゴーカイジャーが出ると
「ゴーカイジャーは?」と聞いてくる。

いつになったら慣れてくれるのかな?
459名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 09:39:28.14 ID:C5oNdLkf
>>458
ワロタw
再開はDVDだね


うちは電車大好き
電車とトーマス以外にはあまり興味無いのかも
沢山買ってあげたいけど貧乏性なもんでリサイクルショップでちまちま揃えてる
460名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 10:29:07.13 ID:WVn7uE3X
もういやだもういやだもういやだ
疲れた疲れた疲れた

一人になりたい

>>1に書いてある【イララック】って飲んでる人いる?効く?
461名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 10:46:48.90 ID:sgOcfxaj
うちも電車とトーマス大好き。

うちはDVD借りてみるぐらい。

おもちゃを買うときりがないような気がして…。
462名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 19:48:40.68 ID:Tm9Z+m77
キリ無いよw食玩や100均一がメインだけど。
うちはリアル電車が好きで乗るとか言われて大変。
駅前に買い物行こうものなら改札まで引っ張って行かれる。
一度乗ると降りないと駄々こねる。
電車や駅前が憂鬱。
463名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 20:17:16.28 ID:C5oNdLkf
>>462
我が家は駅まで遠いので車が主な交通手段だからまだ良かったのかw

生電車も味わせてあげたいけどうるさいからもうちょっと先かなぁ@2歳3ヶ月男の子
464名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 21:38:43.87 ID:Tm9Z+m77
>>463
同月齢だ。
うちはホームで大興奮して電車ー!205系!って大騒ぎしてる。
ちなみに205系じゃないんだけどねw
新幹線、特急、SL、205系(普通の電車)のジャンル分けらしい。
電車内では静かだから乗ってる時は問題ないし、降りる降りないの押し問答の時も小声。
でも最終的に無理に降ろそうとするとハトヤの魚に変身する。
これが帰りにも同じ事が繰り返されるのですごく疲れる。
465名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 08:51:28.69 ID:hI09u+wY
皆さんは子どもが言うこと聞いてくれない時はどうしてますか?

かんしゃくを起こされるとこっちまでイライラしてしまいます。

後で私が冷静になった時に「さっきは怒ってごめんね」と言うようにしてるのですが…。

あと、私がイライラして子どもに怒ってしまって、子どもに「ママごめんね」と言われるのですが、
それは良くないですよね?
466名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:40:38.13 ID:NZhLFppe
>>465
忙しい時はイライラMAXになって怒っちゃうこともあるけど
時間的場所的制約がない場合は観察するようになった。
2歳児の癇癪やイヤイヤ状態って見てて面白いことに気づいて
それからニラニラヲチしてしまうようにw
まぁそうすると大抵余計ムカつくようで更に怒ってくるんだけど
しばらくすると「なんだよもぉ〜」みたいな感じでニラニラがうつって落ち着いてくれる。
うちの2歳児は怒るとへの字口になって顔が四角くなり
何でも「んっん!(ううん、否定の意)」と言って叩くように手を振り落とすんだけど
手が下に振り切る時に必ずお尻がぴょんと浮く。
それが面白くて一緒に飛んでみたり、浮いた瞬間手を入れてみたりして遊んでる。
立ってる時は四角くなった顔に親指と人指し指でLを作った形をあてて
「鬼瓦っ!」とやって遊んでる(変顔は自分がやる)
最近それを覚えて保育園で披露してしまったらしいが気にしない。

忙しい時や外で迷惑かかる時は「知らん!」「置いてくよ!」でやらなきゃいけないことを強制執行。
その後「守らなきゃいけないことは必ず守る。交通ルールと同じ」と教えてる。
ま、その時は「はーい」なんて言っといて現実毎回イヤイヤ発動でグズグズするんだけどねorz
毎回同じこと何度も体感しなきゃわからんのだろうし、頑張るしかない。
467名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 12:00:24.89 ID:hI09u+wY
>>466

観察してみるんですね。さっそく試してみます。

子どもがかんしゃく起こしてる時はこっちも怒ってしまって、
子どもがどういうふうに怒ってるか観察してうちの子に合った「鬼瓦」みたいなのを探してみますね。

うちもルールなどを教えるとその時は「はーい」って言うけど、その時になるとダメですね。
忍耐強く繰り返し教えないとダメなんですかね?
468名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:05:19.36 ID:l7n4985D
>>465
うちも私が怒ると「ママごめんなしゃい」と言われる
あとつい大声で怒ってしまった時は「シーッ」って・・・orz

466さんと同じで、時間に縛られてない時は観察してる。
自分も冷静になれるからイイカンジ。

ルール覚えは一進一退なので、忍耐強く繰り返し教えていかないとダメだね〜。
469名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:19:04.63 ID:Sp06iEet
>>467
2歳3歳は正に忍耐との戦いだよ。
上の子は4歳の誕生日前後で急に聞き分け出来るようになってきた。
上の子いわく2歳児3歳児の時は「わかってるんだけどその場になるとできない」
やりたくても出来ないのに言われるからムキーッとなるらしい。
なんで出来ないのか自分でも上手く言えないしよくわからないからイヤとしか言えないらしい。
まだまだ赤ちゃんから幼児になって1〜2年だからね。
体に染み込むくらい色んな方法で教え込むしかないみたい。
そこで「出来ないのは当たり前」と諦めてはいけない。
今まで散々言われてきた出来ないことが、成長した時に少し理解出来てなんとか頑張ってやれた時
全力で褒めてあげたらもう本人も大喜びで、それがキッカケでどんどん理解して出来るように。
子供本人にも何か自分なりのコツみたいなのがあるみたいで
それを自分で見つけるまでのサポートみたいな形で
淡々と説明したり、明るく歌のお姉さんのように諭したり、ゴルァ!と怒ってみたり、ヨヨヨと弱弱しくお願いしたり
煽ててみたり、落胆したように絶望してみたり…色んな角度で教えていくしかない。
470名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 13:56:02.87 ID:yyV0IVb7
>>466
うちも顔が四角になるよw

最近、普通に嘘泣きするからイラッとくる。
471名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 14:08:46.03 ID:hI09u+wY
>>468

仲間?がいてちょっと嬉しい。

やっぱりルール覚えは一進一退なんですね。

昨日できた事が今日できないとついついイラッとしてしまいます。

ダメ親ですね…。
472名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 14:14:56.70 ID:hI09u+wY
>>469

わかりやすい説明ありがとうございます。

そっかぁ、やりたいけどできなくてもどかしくてムキーッとなるのかな?

パターンを色々変えてやってみます。
473名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:25:27.91 ID:JQHEoFPN
>>464
>>463です
うちは全て「しんかんせん!」って言うだろうなwドクターイエローだけはわかってるみたいだけど

無理に降ろそうとする時の魚状態わかりすぎます
ピッチピチですよね
474名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:53:52.30 ID:2NgPNrmS
二歳なり立て娘、ご飯を投げる。
どんなに言い聞かせても投げる。
椅子に座らせるだけでも一苦労なのに、食べ始めた途端ポイだよ。
怒鳴ったり、諭してみたり、手をつかんでじーっと顔を見て叱ったり、
投げたらママ悲しいって言ってみたり、お魚さん可哀想よって言ってみたり、
何やっても駄目だ。食事の時間が憂鬱でたまらん。
投げたらその場でご飯終了とかにしちゃっていいのかな。
もう疲れた
475名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 18:28:47.00 ID:BKN9eVAh
こどもチャレンジとかのDVDに出てくる、おっそろしく聞きわけのいい、支持の通る2〜3歳児って何者?
CGなんじゃないかと思えてくる・・・
476名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 19:47:12.28 ID:FmCUeD7V
>>474
ご飯終了でいいよ
合い言葉は
「一食抜いても死にゃしない」
477名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 20:38:33.43 ID:yDjTivA6
>「一食抜いても死にゃしない」

2歳5ヶ月、やっとこれが出来るようになってきた。
ご飯→やだ!ごちそうさまだ!→じゃあ食べなくていい(片付ける)→やだ!食べううううう
→じゃあ食べなさい→やだ!ごち(ry でイライラするのがないことが一番w

複数食アレ持ちで小さめで軽い(11キロない)けど、元気だし風邪もそうひかないし。
前の検診で保健師さんに小さめで居残り食らったけど、次そんなことあったら言い返せる
自信が何かついてしまったww
478名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 21:00:32.56 ID:0KFP0fe8
>>475
あしだまなちゃんとか福くんとか、
幼児の頃からそんな感じだったんだろうな。
479名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 21:02:09.25 ID:H3qgVW8P
今日は昼寝起きでギャン泣き。
地団駄踏んで怒ってた。
余りに激しいので笑えてきてムービー撮ってたら、見せてーって寄ってきて、
一緒に見て笑った。

ところでやたらと料理の手伝いをしたがるお子さんいませんか?
うちの子、やるやるうるさくて、かといってやらせることができるものって多くないし。
何かいい方法ないかなぁ…

夕食作ってるときは常に隣にへばりついているので大変疲れます。
480名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 21:27:36.46 ID:v0cUE37f
うちも料理したがって大変・・・椅子持って来て登ってまでやろうとする。
色々と一緒にやった方がいいのは分かっているんだけど
旦那が帰って来る前にぱぱっと作って出来立てを出したいタイプだから
毎回葛藤しながら宥めて何とか自分でやってしまう。
今海外で、キッチンがやたら高いし火力は強いし床は堅くて冷たいタイルだし
日本にいた時よりも危ない要素が色々あるんだよね・・・
水こぼすと大人でも簡単に滑るし強化ガラスもあっさり割れてしまう。

そう言えば昔、「台所育児」って本を薦められたなあ。
一時帰国したら読んでみよう。
481名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 21:38:13.67 ID:WFHgEJPt
>>478
そういえば福くんの2歳の誕生日のときのホームビデオを見たけど
うちの4歳児の誕生会よりもおりこうさんだったwwwww
我が子は言葉遅い男児だったので、福くんが2歳で普通に2語文喋ってるのも凄い!と思った記憶が…。
482名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 21:41:28.32 ID:JQHEoFPN
毎日イライラするけど、二歳児しゃべる言葉がいちいち可愛いわ

食べう
とか
かうぴ(カルピス)
とか
ママだっこちて
とか

寝顔と同じ位可愛い
483名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 23:14:55.22 ID:nHdVLmOt
>>479
うちの2歳3ヶ月も料理したがるよー
椅子持ってきてびっちり張り付いてくるw
みじん切りとか千切り等の細かく早く動かすときは「危ないからダメ!」
って絶対に触らせないけど、野菜類をゴロっと大きめに切るときだけ
包丁の柄の端っこを持たせて一緒に切ったり、切ったものを鍋に入れさせたりしてる。

三回の工程のうち、二回「これはお母さんがやるよ」でグズグズなっても
後の一回「んじゃぁこれお願い」ってしたらグズグズがあまり長引かないので
子ができそうなのを残しつつやってる。
どうにも面倒な時は人参の皮とかを少しづつ渡して「これポイしてー」って言ったりも…
484名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 01:48:29.29 ID:qnzoJPWx
料理したがりな子、けっこういるんですね!
女の子なので、ぜひ料理好きな子に育ってほしいとは思いつつ、包丁やらピーラーを持ちたがるのには困った…

これならやらせても大丈夫!なお手伝いあったら教えてください。

うちは、ジャガイモ、カボチャのマッシュ( かなり上手でした )
フルーチェの混ぜ、くらいかなぁ。
485名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 02:23:37.35 ID:Sqaj81bn
先日料理してたとき、気付いたら玉ねぎ一玉持っていって自分のおもちゃの包丁で切ろうとしてたよorz
ウチも常に豆椅子持って付いてきて監視している。
邪険にするとヤダヤダ泣き叫び「泣いちゃったよーヨシヨシシテー」と足にしがみついて離れない。
取り敢えずゴミ捨て、跳ねた水拭き、混ぜる系揉む系の手伝いをやらせているが…
自分料理不得意だから構ってる余裕ないんだよ…ほんと勘弁してほしい。
486名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 03:17:39.53 ID:YnAq6Fun
>>484
もうすぐ2歳の子ですが、・きのこ類をほぐす
・玉ねぎの皮剥き
・ミニトマトのへた取り
・切った野菜を鍋にいれる
・サラダ系を混ぜる
は自分の仕事と思っているようです。

しかし隣でずっと見てる+手をだしたがるのは、親としてはストレスですよね…

鍋とかかき混ぜるのもやりたがる
うちはIHなので、たまに抱っこしてやらせてはいるんだけど、毎回要求されて面倒だ
487名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 11:26:49.93 ID:sZwgxRP7
>>482

確かにw
うちは保育園に行ってるおかげか歌を歌うんだけど、それもちょっと歌詞を間違えて歌うのが可愛い。

今日風邪ひいて保育園休んで小児科行ったけど、薬飲んだおかげか今寝た。

普段も可愛い時あるけど、寝顔は天使だね。
488名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 12:18:48.28 ID:Scww3BTr
>>484
卵割り&混ぜ、水拭き、ゴミ捨て、レタス等のちぎり、具材をフライパン等投入
そして味見w

包丁持たせるのは怖い&癖になって厄介そうだから
これだけは4歳くらいまではやらせないつもり・・・
489名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 12:32:21.17 ID:D6pOkn28
>>484
プチトマトの湯むき。
今モヤシのヒゲとりを仕込んでる。
490名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 13:26:25.47 ID:RMZ6T9Rh
うちは私が短気だから、あんまりやらせてないな。
てか料理好きだから邪魔されたくないんだよー。
ただでさえ簡単なものしか作れなくてストレスなのに。

ゴミ捨て、顆粒だしを鍋に入れる、タイマー止める、レンジスタートボタン押し、玉ねぎ皮むきくらいかなあ。
玉ねぎは時間かかっていいよねw真剣にやってるのも可愛いし。
もやしの髭根とり、つぎはやらせてみようっと。
491名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 18:49:51.33 ID:n5Tp5Vpo
どうしよう
もう寝顔すら可愛いと思えなくなってしまった
今までは寝顔みて何とか頑張ってこれたのに
やっと寝たか、もう起きるなって思うようになってしまったよ

鬼母でスマン…
492名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 20:04:18.59 ID:sZwgxRP7
>>491

全然、鬼母じゃないよ。
私もすぐ寝てくれなくてやっと寝た時、そう思う時あるよ。

知り合いの人が言ってたんだけど、今は大変だけどあと数年経って今を振り返ると笑い話になるぐらいになるって。

あとは悩みを相談する人がいるかな?
私はよく保健師さんに電話して悩みを聞いてもらってるよ。
あまり一人で思い詰めちゃダメだよ。

説教くさくなってごめんね。
493名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 20:16:39.25 ID:giC0aBF7
>>491
亀レス気味で悪いんだけど、その時期は仕方ない。

>やっと寝たか、もう起きるなって思うようになってしまったよ
当時は私も思ってた。

でも、いますっかり手が離れて(小学生)、
当時思い出しては懐かしむばかり。たかが数年なのにね。
自分に甘い&子供に最低限位でちょうどいい時期なのかも。
494名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 20:42:45.97 ID:upxx/S1G
>>491
あーわかるよわかる。
私も余裕ないとそうなるもん。あんま自分を責めないでね。
495491:2012/02/28(火) 21:18:46.29 ID:n5Tp5Vpo
みんなありがとう
涙が止まらないよ

もう3か月近く鬱ぽくなっていて
「心療内科にかかりたい」って旦那に言ったら
「行くのはいいけどさ、何がしたいわけ?大変なのはわかるけど…」
ってキレ気味に言われた
何がしたいって言われて何も言い返せなかった
ただ、話を聞いてもらいたいんだ
そして娘に優しく接したいだけなんだ
でももう限界だから病院に行きたいってやっと言えたのに

本当に
みんなありがとう
496名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 22:43:44.33 ID:VD6fUVb6
各家庭の事情があるだろうけど、例え行くなと言われても
旦那さんが仕事でいない間に子どもを預けて行っちゃったらいいんだよ。
黙ってるんでも、事後報告でも何でもいい。
病院という拠り所があるだけでもちょっとは気が楽になるかもしれないよ。
子どものため、自分のためにそうしてみたら?
497名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 22:55:46.83 ID:EEamFLSQ
>>495
自治体の母子相談ダイヤルみたいのはあるかな?
そこに電話して、母子で行ける心療内科やカウンセリングを聞いてみるといいよ。
自分もそうやって今のカウンセリング見つけて、少しだけど楽になれたよ。

心療内科は診断して薬を処方するだけの所もあるから、ガッツリ話して自分を変えたいと
思ってるなら、カウンセリングの方がいいかもしれないね。
実際にカウンセリング受けてても、旦那には何か話が行く訳でもなし、一切関係ないよ。
でも、旦那さんに「キチガイ病院行かなきゃいけないと思うほど自分がヤバイ」ってことを
伝えたかっただけだよね。

1人で何もかも背負い込まないで、辛かったら医療機関でも何でも誰かの手を借りたって
いいと思うよ。
498名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 23:17:07.11 ID:c3WWcLvT
私、もう本当に無理!ってなった時に
市の無料相談みたいなのに電話して泣いたら落ち着いたよ。
翌朝の景色の鮮明さに驚いたんだw
ほんの短い電話で話聞いてもらって泣いただけでこんなにすっきりするなんて
なんて単純なんだwと思ったけどそれだけ疲れてたんだよなきっと。

よく世のかあちゃんたちが皆「母は強し」状態で強靭な精神力で何にも頼らず育児を
こなしてると思い込んでて、弱音を吐くのをありえない事のように言う人いるけど
大間違いだよ。
毎日頑張ってるんだから疲れるに決まってるじゃんかよ。
499名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 00:41:05.41 ID:FQkJ2pox
何がしたい、ってちょっとでいいから楽になりたいんだよね
楽したいわけじゃなくてさ
何がしたい、って言われたら「三日間くらい外界全部遮断して
卵の殻にでも閉じこもってじっとしてたい」って答えてたな自分w
500名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 07:58:16.99 ID:fSleMLBL
>>495
ごめん、人のご主人のこと悪く言いたくないけど
一番やっちゃいけない対応されたね
あなたみたいに行き詰るのが当たり前なんだよ、育児って・・・

実は私もかなり暗くなってて、笑えなくなって行ったよ、心療内科。
もう子供に意地悪したり、叩きたくなってその衝動を抑えきれなくなって・・・。

幸い鬱にはなってなくて、ストレスによる疾患(体調不良・睡眠障害)、
そして多分生理周期のホルモンの関係もありそうだからということで
漢方や安定剤を出してもらったら劇的に楽になりました。
そしてドクターが大変聞き上手で、いっぱい吐き出せてスッキリしました。

因みに息子は一時保育に預けて行ってます。
通院の後は一人でランチしたりしてリフレッシュして晴れ晴れと息子を迎えに行けるようになりました。
旦那さんに内緒でやっていいんだよ。
501名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:12:32.36 ID:SOurcV+g
>>500
同意

自分で心療内科勝手に行っちゃってOKだよ
一時保育だって、両親が居ないお母さんの為にあるようなものだし
核家族の子育ては大変!本当に…
いつか絶対に楽になる日は来るんだけどね
502名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:35:47.98 ID:S/SZ7mgX
私も明日 心療内科の予約入れてるので行ってきます。
息子自体は反抗期なだけで育てにくいわけではないと思う。けど私自身がすぐカッとなって 融通利かなすぎるので もしかしたら発達障害? 心配なので確かめてみたくなった。

子育てって色々真剣に悩むよね。
503名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:48:17.77 ID:Qb/qDGhY
よほどのブラック企業じゃない限り
どんなきつい仕事だって毎週休みあるのにね、家事育児は休みなしだもんね。。
そりゃ疲れて行き詰まったりするよ。
昔仕事で2ヶ月休みゼロでほぼ毎日終電帰りなんて時があったけど
そっちの方が楽だった。。。仕事のことだけ考えてりゃよかったんだもん。

そんな自分も今行き詰まってる・・・昨日も娘に一度だって笑いかけられなかった
旦那が珍しく早く帰ってこられて、いっぱいフォローしてもらったけど
今海外で外は毎日30度超えで買い物も一苦労、預ける場所もない、妊娠8ヶ月で色々つらい。
来月から数ヶ月だけど日本に戻る予定だから、一時保育に預けてリフレッシュしよう。。

今の夢だけど、一日中ホテルに籠って携帯電話の電源切って音信不通にさせて、
好きな時に好きなだけ寝てゆっくりお風呂浸かってルームサービスでゆっくりご飯食べたい。
欲言えばプールで泳いでエステも行きたいw
手が離れて旦那に預けられる様になったら絶対やってやる。数年後だと思うけど。
504名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 11:14:12.35 ID:SOurcV+g
>>503
2歳ってママべーったりだもんね…
うちは男の子だけど、ママ抱っこママと一緒に寝るママと手つなぐで逃れられないw
夜中もたまに鼻づまりで夜泣きするけど私が抱きしめたらすぐまた落ちるけど
旦那が抱きしめたら逆に泣き叫ぶw

手が離れたらいいなってすごく思うけど離れたらもしかしたら寂しくなるのかな?
505名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 11:17:47.10 ID:YE9vDVtF
>>502
自分もすぐカッとなるし、融通利かないってのも分かる。
子供も育てにくい子とかじゃなくて、むしろ聞き分けのいい子だし普通のイヤイヤ期って
言うのも分かるんだけどね。
でもカウンセリングに行ったら、自分がちょうど子供と同じ歳の頃、親から(イヤイヤを)
許してもらえなかった、我慢してたからだって言われたよ。
だから自分の子にも許せないんだってさ。
506名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 12:58:59.49 ID:Cg5p8CPa
私も引きこもってネットやったり好きな時間に寝て起きて好きなものだけ食べて
とにかく一人になりたいって思ったけど、実際旦那に連れ出してもらってやったけど、
(結局家事をしたりするので思いっきり満喫ではないのだが)子どもが気になって
どうにもこうにも楽しめない。
最初からいないのと、いるのにいないのは全く違うね…
一番いいのは、自分はたまに可愛がって、「あらあら、大変ねぇ」なんて言ってみてるだけ
でよくて、でも一緒に住んで夜は一緒に寝て甘えてくるときは自分…っていうw
そんな都合よく行くわけないのもわかってるから、さらに気分が落ち込むw
507名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 14:31:35.15 ID:UopArAAz
>>506
あーすごく分かる。ないものねだりというか・・・
今すぐ一人になりたい!と思ってる時には1人になれないので、
たまに旦那が連れ出してくれて1人になっても、
そこまで楽しめてないんだよなー
508名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:32:41.14 ID:145fVBny
2歳3ヶ月の娘の遊び相手をするのが苦痛で仕方がない
元々子供の相手をすることが苦手だったし

こんなのが母親で子供に申し訳なさすぎる
509名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 21:55:53.81 ID:el2OCJNi
豚切り失礼します。

かんしゃく対策に一度試してみてほしいこと。
コーチング関係の本であるけど、
「相手の言うことをそのまま繰り返す」
単純だけど難しいw

例えば「ママのくつ、はいていく!」とダダこねだしたら
「そうかー、ママのくつはいてくかー」と繰り返す。
その後「でも、あなたのはこっちだから。」と結論は譲らない。
一度、子の言い分を同じく言ってやるだけ。

「ママの靴はいていきたいのね」と繰り返すだけでかなりおさまるよ。
数秒〜何十秒か待ったり、何度かおなじやりとり繰り返すこともあるけど、しつこくオウム返し。
魔法みたいで笑えるよw

かんしゃくの原因が、
「ママの靴がはきたいのにはけない」ことじゃなくて、
「僕の主張をわかってくれてない(怒!)」なことが多い2歳児に有効!

一度お試しください。
510名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 01:38:27.67 ID:aGyjOBZO
そっか、繰り返した方がいいってよく聞くけどそういう理由なのね。
理由が分かるとすとんと来るね。明日からやってみよう。


リンドバーグ夫人の「海からの贈り物」ってロングセラーの本があるんだけど
女性(特に家庭を持つ)に必要なのは一人になる時間、だって。
与えるのが女の役割であるというのなら、その泉が涸れてしまわないよう、
女もまた満たされなければならない、って言葉もある。

昔から好きな本だったけど、今思い出すと心にじんと来る。また読もう。
そうだよね、子供や旦那に一方的に与えっぱなしでそれが美徳とされるんだよね。
私だって時々でいいから可愛がられたい・・・
511名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 09:08:11.42 ID:FJBrgi0y
>>510
その本検索してみて読みたくなりました。
今amazonnで購入したばかり。
早く読みたい。ありがとう。

512名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 13:06:48.04 ID:UFqPeE+/
子供2歳半、昨日は雪だったから外に行かなくても良くて心が軽かったのに…
今日は晴れだし子供の薬取りに行く用事があったから外出しなきゃいけなかった。
案の定帰りはまたギャン泣き、また通行人にジロジロ見られながら帰った。
それだって、百均でおやつ用のラムネ買う→本屋に入ったらカードセット欲しがる→買わないよ
→ギャン泣き→ラムネいらなああああいいい!!ポイ!!→ポイしたらないないになっちゃうよ
→ギャン泣き(ラムネ渡さない)

自我が発達してきて欲求が複雑になってきたのは分かったけど、毎回外行くたびに大声で
泣かれて、それをジロジロ見られながら連れて帰るのにいい加減疲れた。
途中で止まって何度も諭したり言い聞かせたりしたけど無駄。
最近外でギャン泣きされると目まいがするようになってきたから、外行きたくない。
何かもうどうしたらいいんだろう。
513名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 13:11:39.73 ID:2RfGaQBH
本屋に行かなきゃいいと思うんだけど店内を通らなきゃいけない理由でも?
514名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 13:19:50.11 ID:UFqPeE+/
本屋は帰るのにまだ時間があったし、読み聞かせ用の本を買おうと思って寄った。
結局読み聞かせ用の本も買わずに帰ったよ。
本屋はただのキッカケで、最近外に出ると必ずギャン泣きして帰ることになるのに疲れた。
一昨日は お茶飲みたい→お茶をあげる、そう飲むとこぼすからこう持とうよ、と手を出す
→ギャン泣き

何か気に入らないスイッチが入ったらずっと泣きっぱなしになって、家に帰るまでずーっと
ギャン泣きしてる。
515名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 14:24:13.22 ID:GzIiBhDZ
うわあ、うちの認知症の母みたいだ。。。スイッチが入ると不機嫌になる
すれ違いスマン
516名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 14:35:05.47 ID:Txg4oeNw
認知症って大変なのね
517名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 14:59:22.54 ID:yRZ8IlwJ
認知症はどんどんひどくなるけど、子供は成長するからね〜
518491=495:2012/03/01(木) 16:18:32.48 ID:Y3QjsCmW
遅くなりましたが491=495です

土曜日に心療内科に行くことになりました
旦那は「診てもらって気が済むなら行ったら?」とあきれ気味ですが…
どうやら私がメンヘラーぶってると思っているようです

ここでいろんな人からレスもらえて良かったです
たくさん泣いたら少しだけ優しくできました

本当に本当にありがとうございます
519名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 17:08:28.21 ID:G4Vsm9oD
>>518
話しを聞いて貰うだけでも全然、違うからね。
旦那さんは…まぁほっといてwまず>>518さんの心が楽になることが1番大事だよ。
520名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 18:03:28.49 ID:eurG+f+0
>>519

私も同感。
旦那さんは放っておいて、土曜は胸の中にためてた思いや気持ちを吐き出してくるといいよ。

あとは頑張り過ぎないことだね。頑張り過ぎるといっぱいいっぱいになっちゃうから。
521名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 18:17:38.86 ID:9dhEI424
>>512
私も、本屋には寄れないw旦那に見てもらってるときしか、買いにいけないw

お茶も、手を貸すと怒るので、コップの8分の1くらいしか入れられないw
欲しい!ってなったら、気をそらすか、共感する。「いいねぇ、ママも欲しいねぇ」
「かわいいねえ」。
でもやっぱり、子どもの性質もあるよね。
すぐ気持ちがおさまる子と時間のかかる子。
すぐギャーとなる子は、自分で気持ちを発散する術を知ってるからいい、と聞いたことがあるよ。
お母さんがちゃんと向き合えている証拠だよね。
522名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 18:50:26.14 ID:FJBrgi0y
>>518さん、どうぞ気楽に行ってきなね

旦那さんに報告もしなくていいよ
口聞けばストレスになりそうな相手だし・・・ごめんね
私たちが聞くからさ!
523名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 09:37:21.07 ID:VSkDQtx5
心の不調に理解がない人って多いからねえ。弱いからだって決めつけて。
義兄がそういうタイプで、奥さんが突発性難聴になってしまった。
育児がんばってるのに気の毒すぎる。
皆さんも自分に変調を感じたら、早めに受診をね。
心療内科とかに行きにくかったら最初は内科でもいいんだよ。
軽い安定剤や睡眠薬は出してくれるし、心療内科や精神科の紹介もしてくれるから。
524名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 10:20:26.68 ID:P3xeqFOg
ホルモンの周期も関係してるかもしれないし
婦人科もいいと思うよ
525名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:04:21.20 ID:yvkrFtiC
>>521
512です、レスありがとう。
共感するのはよさそうなので、今度やってみるね。

本屋もいつもは平気なんだけど、何て言うか、昨日までこれまで平気でも、今日は何が
地雷か分からないって感じです。
今、ご飯を毎食ごちそうさました後に食べたがってた(子供がごちそうさまする理由は、
大概おもちゃで遊びたいから、DVD見たいからとか。ご飯前に「ご飯だから」っておもちゃは
片付けてるし、テレビも手が進まないから消してる)から、1度ごちそうさましたら二度と出さ
ない・次のご飯の時間まで何も食べさせないってのをしてるんだけど、その我慢も関係
あるのかな、と思ったり。

何かを許して機嫌を取って泣き止ませるのは簡単なんだけど、それじゃダメって言ってる
ことがブレてしまって、躾としてどうなの?とも思ってしまうし。

あー今日は雨だから気が楽だ〜。
526名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 12:47:43.12 ID:JIHmc+QH
何かを許す、というんではなくて気をそらす、かな。
今大事なのは、躾もだけど、「どうやって自分の気持ちを切り替えるか」だから、
ご飯もう一回食べたい〜!!→「食べたいねぇ。さっき食べればよかったのにねぇ。
あれ?ここにボールが!or電車が!ママはこれであーそぼ」
カードセット欲しい〜!!→「あれまー!かーっこいいねぇ。そういえば、家に○○が
あったねぇ。あれでママは家であーそぼうっと」でいいんじゃないかな。
もちろん、これでは泣き止まないほうが多数占めると思うんだけど、そういう経験の
積み重ねで、「感情をコントロールする」ってことを覚えると思うから、
それでいいんじゃないかなって思えるようになってきた。
527名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 13:57:42.47 ID:yvkrFtiC
>>526
具体的にありがとう。
言い方とっても参考になるよ。

私は子供の気を逸らすのが下手だと思ってたけど、私自身が気持ちの
切り替えを上手にできてないってことなのかも。
>>526を参考に、自分でも色々言い方を考えてみようと思う。
528名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 14:08:42.10 ID:G6pmVZ0k
>>527
育児雑誌かなにか(しまじろうかも?)で読んでうろ覚えなんだけど
「今日は特別だよ〜」って例外的にしても、子どもは忘れちゃったりとか
「ああ、そうか、今日だけなんだ」って2歳くらいでも理解するらしく
「今日だけ」ってしてもいいらしいよ。

なのでいつもママの言うことがばらばらだとダメだと思うけど
どうしてものときはしつけが「ブレる」っていうのは気にしなくていいみたい。

まぁ、こういうのは書いてあるものによって違うから、正反対のやり方もあるだろうけど
私は私自身が楽なほうを採用してるw
529名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 15:27:16.46 ID:h4W/yfUp
1歳9ヶ月、子供と二人になるのが怖い。
まだ言葉もうまくなくて、何に大して泣くのかぐずるのか全くわからない。
ご飯のときが一番最悪で、以前食べてたものも「いやいや」と拒否。
食べる物がどんどんなくなっていく。
作るのも疲れた。

まだ地獄の入り口だよね…魔の二歳児って、いつ抜けられる?
今からガクブル…
530名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 15:40:44.44 ID:yvkrFtiC
>>528
「特別」って理解できてるのか、そっか。
うちは旦那が激務なので、週に1度のパパの日に「特別」なことが多くて、私との
日常はしっかりしないといけないってすごく思ってたんだけど、別に「ママとの
特別」があってもいいんだよね。
いいこと教えてくれてありがとう、すごく心が軽くなったよ。

>>529
毎日お疲れさま。
ご飯に関しては>>476で本当にいいと思う。
うちも複数食アレ持ち+初見食べない+偏食+「ご飯いらなああああああい!」
ご飯は時にレトルトやお惣菜を使って、無理しないようにしてるよー。
531名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 15:49:39.63 ID:hs09Pp7q
>>529
自分の子は女児なんだが、そういう時「食べなさい」と言わないようにして
子供の目の前に置いといて
何かを食べては「ん〜○○おいしい〜!」と言ってから
「このお肉は豚ミンパワー!食べると元気にすべり台や体操が出来るんだよね〜♪」
「このピーマンはビタミンC!お肌チュルチュルスベスベにしてくれるんだよね〜♪」
「おっ!このワカメは髪の毛サラサラ!プリキュアになれるかも!」
なんて全ては楽しいことに繋がる栄養があるんだと教えてた。
正直適当なこと多いw
でもそしたら自分から食べて「食べた!重いものよいしょーっ!出来る!」と
誇らしげに食べる時がちょこちょこ出てきて、その時は過剰に褒めてた。

今2歳11ヶ月、イヤって程食べるようになりました。
532名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:30:57.21 ID:h4W/yfUp
>>530
ありがとう。
「一食抜いても死にゃあしない」いい言葉ですね。
うちもアレ+アトピー持ちで、食べられるもの限られてるし、極力手作りでって思ってたけど、レトルトなんかにも頼ってみます。


>>531
褒めちぎる、楽しくさせるってのあまりしてなかったかも。
こっちの言葉もまだわからないかなって思って。
でも雰囲気で伝わりますよね。
その作戦、ぜひ実行してみます。
533名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 20:39:22.89 ID:jN6/y7Ii
3歳1ヶ月の産まれつき疳の虫が強い女児、4時の降園から機嫌が悪い
トイトレ中につきオムツはかせようとしたのが気に入らなかったのがきっかけで
狂ったように泣き叫び手の施しようがない
一旦は寝たけどさっき起きて泣きじゃくって物投げて頭壁にぶちつけて
機嫌とっても全て拒否でこちらの一挙手一等足すべて否定しギャン泣き
エアコンつけるなーとかどうせ消してもつけろーて泣くくせに
とりあえず休憩で逃げてきたけど自分で何かおもちゃ投げて
おもちゃいるーて狂ったように泣いてるよ
こんな時間が日に日に増えている もう嫌だとりあえずどーしよ
534名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 01:34:50.78 ID:haCWh16c
>533
ママお疲れお疲れ!
幼稚園かな?保育園かな?
下の子2歳なのでこのスレ来てますが、
上の子現在5歳も幼稚園入園後しばらく大変だったよ。
ある程度、物事がわかるようになった年齢特有の疲れとストレスだろうね。
子供なりに精一杯外でがんばってきてるのを発散してたんだと思う。
…と、今になっては冷静にいえるがw
当時は真剣にけんかしたり怒鳴ったりしたもんだよ(反省

4歳でぴたっと治まった。
というより、入園して半年してからって言い方がいいのかも?

言ってることを繰り返すだけでいいよ。
説明はしなくていい。わかってるんだ、本当は本人も。
ストレス発散に母さんつきあってもらって甘えてるだけ。
子が受け入れるようならだっこで。
とはいっても大変だよね。
だんだんマシになるはず、あと少しがんばって。
535名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 15:11:21.68 ID:DOzSWy3h
>>534
ありがとうございます〜。泣けてきました。
うちは幼稚園で、この3月が終われば入園半年なのでえっ今更!?('A`)な母ですが
甘えに加え、自我と自立の芽生えの時期が故の反抗でもあるんですよね…きっと。
どなたかが書いていた「誰の言う事も聞かないキャンペーン」的な。
園では至って従順な子らしいのでストレスは溜まってるだろうなーとは心得てましたが。

泣きじゃくり「ごはんたべるー」→「いる?はい」(お膳を机に置く)→
「たべないー」→「いらない?じゃはい」(お膳を下げる)→「たべるンギャア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ン!!」
…これのエンドレス。そして玩具を投げ空気清浄機をなぎ倒すw
これのテレビ(点け消し)やお茶(渡す渡さない)トイレ(行く行かない)などのありとあらゆるバージョン。
昨日からいきなりこれで驚いてるんですが典型パターンかな。

今日は朝から3回そのやりとり(1回30分〜1時間程度つづく)で今泣き寝入り。
昨日の降園からこの時間までヨーグルトと牛乳×3杯程度しかまともに食べてないので
今後この調子で体がもつのかちと不安ですが
根気よく付き合うようにしますね。私も1度だけ叩いてしまいました。反省してます。
536名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 09:58:33.40 ID:Vol6KtBg
最近、雑誌で床の雑巾がけのまねをします。
今日はいらない袋でドアやテレビを拭いていました。掃除のお手伝いをそろそろさせた方がいいのでしょうか?
537名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 10:37:53.88 ID:N/fE6M8E
そんな事まで他人に聞かなきゃわからないの?
538名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 10:49:30.76 ID:Vol6KtBg
>>537
不快に感じられたらごめんなさい。
うちの子は保育園に通ってるのですが、ママ友がいないので他のご家庭ではどうなのかな?と思い書き込みました。

言われたことをすぐ鵜呑みにするのではなく参考させてもらおうと思ったのですが…それでもダメですか?
539名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 10:52:11.36 ID:q7f9f4YX
だったら保育士に訊けばいいのに
それこそ他の子供の様子も分かるでしょうに
540名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:01:11.18 ID:fAvmMJZ7
>>538
つか、イヤイヤしてないならスレ違いかな。
日常スレか質問スレへどうぞ。
ほかの家庭参考にするようなことでもないとは思うけど。
541名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:03:13.81 ID:Vol6KtBg
>>539
ご意見ありがとうございます。そうですね。保育士さんに聞くのが一番なんですね。保育士さんだけではなく色々な意見も聞いてみたかったのですが…私が甘かったんですね。すみませんでした。
542名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:09:16.86 ID:Vol6KtBg
>>540
スレ違いでしたか。すみませんでした。他の人にまで聞くことではないのですね。
543名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:18:19.84 ID:0/lBOTDD
そんなピリピリせんでも…
544名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:28:53.79 ID:fLMsUn4s
でも、、、そろそろ掃除の手伝いさせた方がいいですか?なんてまぬけな質問だよ。
545名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:29:07.34 ID:bxyfTBa5
皆言い方がちょっと冷てーなおいって思うけど、「手伝いの真似」してるのに、させないのはなんで??
とは思うよw
その後の返答もなんていうのか、ロボットっぽい。
キレてそんなんだったらまあわからなくもないけど。

お手伝いさせたくない理由はなんだろうか。
させたほうがいいのかな、と思う理由はなんだろうか。
させたほうがいいのかなと思ったのにとまどう理由は何なのか、がむしろ聞きたいw
546名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:47:58.74 ID:Vol6KtBg
ロボットみたいですか…キレているわけではなく悲しくてこういう口調になってるんだと思います。
私は掃除が苦手で雑巾がけなんて普段やらないのに雑巾がけのまねをするので一緒にやった方がいいのか、一人でやらせるべきか、ということを聞きたかったのですが…よくよく考えれば私の判断で決めればいいだけの話ですね…。

スレチ&言葉足らずですみませんでした。まだ言葉足らずがあるかもしれません。誤解とご迷惑おかけしてすみませんでした。
547名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:55:19.97 ID:bxyfTBa5
一人でやってたら、「手伝い」じゃないんじゃ?w
完璧に拭けそうなら一人でしてもらってもいいけど、まだ2歳だし、難しそう。
できるなら、もちろん拭いてもらえばいいw
親が最初「こんなふうに拭くんだよ」って見せてあげれば、後自分で黙々とやる子かも
しれんし、「ママも一緒」って言う子かもしれんが、そこまではわからん。
普段やらないんなら、お子さんが拭いてくれるだけでもありがたいですよねw

でも、別に雑巾がけだけが手伝いじゃないし、食事の用意で混ぜてもらうだけ、とかでも
満足すると思うし。
結局、「手伝う」「家事に参加する」「母を『手伝う』やさしさ」が育って欲しいと思うから
皆手伝ってもらったり、てつだわさないとうるさくてやってられないから手伝ってもらったり、
だと思う。
自分がどれも別にどっちでもいいんだったら、もっと他の事で子どもを構ってあげて優しさや
やる気出してあげればいいからいいんじゃないの、悩まなくても。
548名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 11:56:47.06 ID:ROvpn7Ng
やったらまずい事をしはじめてやめさせようとしてるのにやめようとしない
ってことならこのスレで合ってると思うけど
掃除なんて誰にとっても損にならないし、魔の二歳児って感じじゃないね。

まー褒めてやらせてたら調子に乗って出かける前の準備中にまで拭きだしたり
どこからともなく持ち出した汚い雑巾で綺麗な場所拭きだしたりするのが
魔の二歳児クオリティなんだけどな。
549名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 14:43:32.03 ID:nhsREeLU
二歳十ヶ月の息子の事で悩んでいます。
スーパーなど棚で仕切られた店で走り回って困っています。
ママが見えなくなって探す、といったスリルを楽しんでいるようにも思えます。
店内でママーと叫びながら走り回り、確認しては走り回りの繰り返しです。
そのたびに叱り、周囲に謝罪しながらの外出でもう疲れ果てました。
誉めたり怒ったり、げんこつしたりも、思いつく限りの事をしました。注意して五秒で忘れて走り出します。
先ほどもドラッグストアで同じ状態になり、私の中で何かが切れた感覚になり、無理矢理捕まえて帰宅し、罵倒してしまいました。
550名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 14:53:51.90 ID:nhsREeLU
泣きじゃくりながら、おりこうさんするっ走らないっ、と言いますが、毎度の事で、もうどうしたらいいかわかりません。
気に入らないと奇声、手足をバタバタさせて寝転がるなど漫画に出てきそうな典型的なだだっ子をします。
約一年前から始まり、二歳頃からカートを拒絶、体つきがかなりいいので抱き抱えるのも一苦労な状態です。二歳違いの下の子もおぶっていると抱き上げられません。(合わせて二十八キロ)
周囲の視線がきになり、外出するのが苦痛です。
走り回る以外は、挨拶をしっかりする、ニコニコ元気いっぱいで大好きな息子です。
551名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 15:03:32.88 ID:nhsREeLU
二歳の時に、妊娠中でナーバスな事もあり、走り回って落ち着かないこと、てをつなぐのが大嫌いで外出の時に制御出来ず困り果てている事で行政の保健師、幼児精神科医に見てもらい、元気いっぱいの好奇心旺盛のいいこで問題ないと言われました。

しかし、あれから一年、道路を歩く時にてをつなげるようになりつつある、だけで少しも落ち着きません。
言ったそばから忘れ、走り、怒られてをつなぎのループの散歩になっています。
散歩中、名前を呼び続け、注意し続け、帰宅時には声がかすれるほどです。

もし同じような悩みがあった方がいれば何かアドバイスを頂けたらうれしいです。
長々と失礼しました。
552名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 18:09:38.02 ID:UbGYGThE
あなたいいママだと思うよ。そんなことで悩んでいるなんて。
スーパーで走り回る子どもを放置して、優雅にお買い物の親とか、
普通にゴロゴロしてるから。
553名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 18:33:17.72 ID:it807zqz
>>549
うん、いいお母さんだよ。
スーパーに行くのはしばらく控えたほうがいいね。
どっちかというとお母さんのために。
生協やネットスーパーはないかな?土日に旦那さんに見てもらって買い物は無理?
あと、ベビーカーの後ろに上の子が立って乗れるようなのをつけるとか、下の子
抱っこで上の子ベビーカーとかはどんな感じ?

困らせたらお母さんがこっちを見てくれる、という赤ちゃん返りのような。
うちの子も走り回って困ってたとき、生協にしたよ。
余計なものも買わず、計画的に買い物できて節約にもなった。
産地等気になると思うけど、もう少ししたら幼稚園だし、今だけと割り切ってみては。
554名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 18:58:44.30 ID:BkefMJ3z
2歳3ヶ月娘、もう3日ぐらいほぼ白米しか食べてない。
これなら食べるかなって色々試行錯誤して作っても、泣いて反り返って食べるの拒否。

保育園では出されたもの何でも食べてたみたいなのに、腹立つし心配だしどうしたらいいの。
今は私が臨月で休職中だから保育園も休ませてる。
保育園戻るまでこんな感じで家ではロクに食べない気かな。
毎日の三食が憂鬱で仕方ない。
555名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 19:43:38.45 ID:XXblsTVX
ウチの2歳5カ月は麺しか食わんw
好きな文句ってりゃ元気に育つって
556名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 19:43:57.59 ID:XXblsTVX
○ 好きなもん食ってりゃ


2行目訂正
557名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 19:56:40.05 ID:LKmk4/nZ
>>554
2歳前半にはありがちなことだよー。
うちも2口くらいしか食べない、とか何日か続いたこともあった。
霞み食って生きてんのかと。
周りも似たようなこと言ってる人も多かったよ。
枝豆しか食べないってお子さんもいた。
工夫は必要だけどお母さんが負担にらないようにね。
気がすんだら少しずつ他のも食べるようになるよ。
558名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 21:50:01.91 ID:8/IbjZVD
友達の所の子は2歳半くらいの時、
ふりかけご飯と果物をちょびっとしか受け付けなかったらしい。。。
でも3歳過ぎの今は普通に何でも食べてるって。
559名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:09:58.11 ID:ugSpegLu
>>549さんの息子さん、うちの息子かと思った。
うちは2歳5ヶ月だけど、買い物中ちょっとでも手を離すと即脱走。
旦那も買い物行く日は特にテンション上がりすぎて制止が効かない。
飽きると抱っこ要求。カートには絶対乗らない。
友達の同月齢くらいの子は、ほとんどみんなカート乗るか、母親の後をしっかりついてくる。
あまりにも息子と違い過ぎて泣けてくる。

うちはまだ1人だし、私と2人で買い物のときは多少言うことを聞いてくれるからまだ助かってるけど
今の状況ならやっぱりネットスーパーとかおすすめ。
お母さんが少しでも楽にできる方法を考えたほうがいいよ。

ちなみに、うちは「お手伝いして」と言うと指示が通りやすくなるので
手の届くところの物をこちらで指してカゴに入れてもらう、
できたら「ありがとう」「助かったよ」を必ず言う。
それで少し買い物に楽しく付き合ってもらえるようになった感じです。
もうやってたらごめんなさい。
560名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:25:28.23 ID:ugSpegLu
連投ごめん。

うちの息子はイヤイヤは1歳半を待たずに出てきました。はっきりイヤイヤ期だな〜と感じたのは2歳過ぎてからですが。
今は集合行動が全くできず(児童館とかでのリトミックとか手遊びは即脱走)
様子見スレの住人でもあります。

実は息子は0歳代から好奇心旺盛かつ我が道を行くタイプで、
周りの子の中でも浮いてたので、悪い意味で目立つ親子でした。
その頃育児サークルに参加していたのですが、年配のボランティアの方に
「こういう子は、しばらく大変かもしれないけど、成長すると必ずしっかりした子になるよ」
「いつか楽になるから、お母さんも頑張って」
と言われました。
2歳の今楽になった訳ではないですが、このときの言葉が今の自分を支えてくれています。
(障害という可能性も自分の頭の片隅にはありますが・・・)

このスレの皆さんのお子さんたちも、いつか落ち着いてくれますように。
561名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:40:21.36 ID:ePkRiXQi
うちの息子がいっぱい居るw 同感し過ぎて首もげる。

562名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:56:21.14 ID:nhsREeLU
返信遅くてすみません549です。
みなさんありがとうございます。
あのこしつけがなってないわね、と周囲の視線に勝手に被害妄想しています。
本当はとてもいいこなのに、大好きなのに時たま憎たらしく思ってしまう自分が大嫌いです。
ピンボールのようにあっちこっちとダッシュで走り回ってはダイナミックに転び、足はアザだらけでお風呂のたびに悲しくなります。
生協、紐付きリュック、ベビーカーに二人乗りするものは使用しています。
買い物は極力避け、普段は義母に預けて行きます。
たまに夫婦でショッピングモール(ミニ汽車に乗りに)に連れて行くとまるで鉄砲玉のようになるので、これは慣れさせなければと簡単な買い物に行き練習してるのですが、まるで成果も出ずに八方塞がりでした。
ここで吐き出せて少し気持ちが落ち着きました。

563名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 23:04:45.70 ID:li5PtJpD
>>560
あなたの息子さん、育ち方もまっっったくうちの息子と一緒です。
おしゃべりはしますよね?
うちはその好奇心旺盛落ち着き無い+鼻歌と独り言が激しいです。
イヤイヤは1歳代には既にあり、ご飯は自分で食べなきゃヤダなのでいっつもグチャグチャ…
出先ではあちこち行きたがるので追いかけっこ。
とにかく家でも外でも自分の欲求を叶えたい願望がものすごくていつも大変です;;
こんな忙しくて切ない日々でもいつか心落ち着ける日が来るのかな…
564名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 23:06:21.77 ID:li5PtJpD
すいません、>>563は2歳3ヶ月男児です
565名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 23:42:23.14 ID:8/IbjZVD
弟の友達にお坊ちゃんを絵に描いた様な人がいる。
穏やかで優しくて仕事も出来て見た目もしゃべり方も物腰も全てにおいて品が良くて
何で弟と仲がいいのか不思議な位。両親は会社経営でまた品のいいタイプらしい。

でも・・・歩き出してから幼稚園の頃までとんでもなく暴れん坊の悪ガキで
今でいうADHD+乱暴+癇癪持ちといった感じらしく。
いつもケガしていて家の中もめちゃくちゃで買い物も暴れるからろくろく行けず、
お母さんは何度幼稚園に呼び出されたか、何度友達の家に謝り行ったか分からないって。

こんな例もあるという事で。
男の子は小さいうちに出来るだけのエネルギー発散が必要なのかもな。
お母さんはめちゃくちゃ大変だと思うけど。
今二人目妊娠中でまだ性別不明だけど、男の子だったら一層覚悟しておかなくちゃな。
上の2歳半の娘はイヤイヤこそ少ないけど屁理屈こねが非常に上手くてイライラ。。
566名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:25:37.99 ID:mp4tIofg
>>560ですが、>>563さんとママ友になりたいw
うちもおしゃべりはします。これだけはよその男の子に較べると割と早めでした。
(2歳で言葉の爆発→今は会話がほぼ成立)
うちの場合は鼻歌はないものの、何でも話しかけてきます。「これ何だ?」「これどこで買った?」とか。
適当に答えてるといつまでも問いかけてくるので、毎回真面目に答えることに・・・
(ただ、時々思いもよらない可愛い発言をするのであまり苦にならないというw)
ご飯グチャグチャもほぼ毎日。うるさく言うと食べる気すらなくす。

でも言葉がこれだけ出るのに●も教えない、トイレもおまるも拒否だからトイレトレが全く進まない。
外出ればあっちに行きたいこっちはイヤで寝っ転がって床磨き、
家ではおもちゃは片っ端から出すばかりで全然遊ばない。DVDもテレビもすぐ飽きる。

ただ、うちの場合は「ひとまず要求を呑む」ことで落ち着く場合も多いです。
公園とかに行って帰りたがらない場合も、良くないとは思うけどお菓子で釣ってみたり。
何か食べるにせよ抱っこするにせよ遊ぶにせよ、ほんの少し付き合えば持ち直せるんだけど、
自分が忙しかったりイライラしてたりすると、その「ほんの少し」が面倒になっちゃうんだよね。

周りで子育て終えた人はみんな「あら〜2歳くらいって一番可愛い時期よ!大きくなっちゃうともう・・・」って
みんな言うんだけど、後で振り返ると自分もそんなふうに思うようになるのかな。
「これも可愛い時期の一部!」とか思えれば少しは楽に・・・ならないなorz
でもいつかは落ち着いてくるよね。頑張ろう。
567名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:29:23.55 ID:X5pikEhr
そうそう、男子はエネルギー発散させなきゃね。

上の娘を育てて、565さんのように屁理屈に精神的に疲れてたけど、
それに比べて息子2歳のほうが精神的にはよっぽど楽。
親もスニーカーにリュックで、車の心配のないところで走ったりしてればいいから。
とはいっても1時間やそこらじゃご満足いただけませんがw
広い公園と、安全な道路のある今の環境(田舎)でよかった。
娘だけのときは、おしゃれな店もいけてたので、もっと都会に住みたかったけど。

買い物にはのんびりは行けてないな。
宅配か、休日に一人でか、息子と一緒なら迷う暇なく終わらせる。
568名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 02:43:58.08 ID:bd/Xyocg
>>562
>>553ですが、生協他、いろいろやっておられたのですね。そりゃそうか、ごめんなさい。
皆さんのレスで思い出したのですが、うちもスーパーに行く前に公園でまず疲れさせて
(発散させて?)から行くようにしていました。
もちろん最初はカートも乗らず、ぐずぐず言うだけでゴロンと寝転がったりしましたが、
走り回らないだけマシでした。
そのうち、どこかに走っていっても追いかけないようにしました。
もちろん、影からちゃんと見ています(迷惑かけたらさっといける距離)。
「ママママー」と探してもしばらく出ないようにしました。
あと、上でも出てるけどお手伝いも頼みました。
もちろんそれですぐにではありませんが、カートに乗ったり、すぐそばにいてくれるように
だんだんとなってきました。
それこそうちも走り回って困るタイプだったので、驚愕でした。
1歳代はとにかく支援センター、2歳になったら公園に、どんなに寒くても出かけます。
発散が必要だったんだなって本当に思います。
下のお子さんがいて無理だったりもあるだろうし、もうやっていたらごめんなさい。
569名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:02:16.74 ID:ypykBQlX
昨日、走り回る息子について相談した者です。
貴重な体験談ありがとうございます。
児童館は下の子供妊娠以来、つわりがひどく、元気過ぎる息子を制御出来なかったもので行ってませんでした。
生まれつき大きく、発育・行動が同月齢の子供たちより早く、一緒に遊ばせるのが恐怖になってしまって。
みんながずりばいの中、ハイハイや捕まり立ち・テンション高過ぎの奇声で気まずくなって足が遠退きました。
もっと体力を発散させるに目から鱗です。
頑張っているつもりが、さや下の子を理由に怠けていたのかもしれません。
しかし公園では走らず遊具は無視で延々と砂遊び。なんなんだか。

570名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:06:36.27 ID:v3zL60BS
>>566
こちらこそお友達なりたい〜;;
私千葉です念の為^^;(何のだw)

うちは「これ何?」「あれどうして?」はたまにしかなくて、ほとんどが
「おなかすいた」や「ママ抱っこ」「いっしょ遊ぼう」みたいな
欲求しか無いです。まだ幼いのかな?
二歳前までは本当自由人な感じだったのに、二歳過ぎてから突然ママに目覚めてしまい
今はすんごいママっ子です。可愛いけど、夜泣きとかも私じゃなきゃ無理なので大変です…
テレビは教育テレビは好きなのでずっと見てて、飽きるとママ〜と来ます。
あと新幹線が大大大好きで、新幹線のDVDならラストまで見ますw
とにかく新幹線命の鉄男なんですよね。
571名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 14:19:59.11 ID:1kC8VHXS
二歳四ヶ月男児。四人目の子供なんだが、
上は皆落ち着いてる女の子で、
ホントこのボンズには手を焼くw
児童館内では、ことごとく他人の玩具を横取りしちゃうし、
今電車で遊んでるくせに、向こうでままごとやろ〜!って別の子供が来ると「駄目駄目駄目駄目!使っちゃダメー!」
とか独り占めしようとするし、
自分が貸して〜と言われたら勿論「駄目〜!かしてしない(貸さない)」と言うくせに、
自分が使いたい時には相手から奪い取るか、
「交換ね!はい!」と、関係無いそこらへんの玩具とすり替える…
お出かけ前や、やらかしたそのつど説明して諭したり約束したりで相手に私と一緒に(…と、いうか殆ど私が)謝ったり相手の気持ちを伝えたりするんだけど、
するとキーキー余計大暴れ。ホント乱暴だしトラブルばかりで人が集まる場所に行くと気疲れする。
しまじろうみたいの一緒にみて、相手の気持ちも考えられるように
貸して〜いいよ〜とかも見せたり促したりしてるんだけど。
とにかくジャイアンで、オマエノモノハオレノ(ry…
上の子供らは、言い聞かせたらそれ以上やらなかったもんで、どうしつけたら良いか行き詰まり中…
皆に嫌われて友達が出来ない。
572名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 14:48:04.28 ID:v3zL60BS
>>571
我が家も上はおっとりした女の子で、下が男の子ですが魔の二歳児が魔過ぎて困ってますよw

落ち着き無いわ言うことは絶対きかないわダメって言っても諦めないわで
あまりの上とのギャップに戸惑ってます。
家族みんなでショッピングセンターに行くと未だに三回位は迷子になりそうになるので
お出かけが億劫になってしまいました…
573名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 15:12:37.46 ID:xQDe7taI
懐かしくてこのスレのぞいてみた、数年前ここに常駐してた者ですがw

ギャン泣き、奇声、イヤイヤ・・・女の子なのになぜ!?ってぐらい
毎日毎日クタクタだったけど、年中さんぐらいから、
少しずつ落ち着いてきて、小学生の今、本ばっかり読んでる大人しい子になったよ。
ママ友達にも「別人のように変わったね〜」と言われるww

みんな大変だよね。毎日良くがんばってるよ。
あと少しの辛抱だ!
574名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 16:16:04.60 ID:qGSQ+7ID
みんなのお子さん外で手繋いでくれる?
うちの2歳4ヶ月の娘は時々しか繋いでくれない

危ないから、と思い無理に手を繋ごうとするともちろん地べたにゴローン→イヤイヤされる
一応ちゃんと私の隣を歩いてはくれるがなぜか小走り気味に歩くからほんと危ないんだよね

昨日も自転車に接触しかけて乗ってるおっさんびっくりして自転車ごとこけて下敷きになった。
幸いとっさの判断で私が自転車を支えたから娘はかすり傷ひとつなく済んだ。びびって大泣きしてたけど。
私の注意が足らなかったのはわかってるけどちゃんと手さえ繋いでくれてたら…って思う。
下の子が生まれたてだけど一緒に行動するようになったらどうしたらいいんだろ。
ちなみに↑の事故を見てたおばはんに
「おばちゃん見てたけどなー、あんた子ども手繋がせるようにいい聞かせなあかんで!」って言われてもやもや…
言い聞かせてちゃんと手繋いでくれるならそうしてるわ!!他人事だと思って〜〜〜(´;ω;`)
575名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 17:42:33.71 ID:fnVOGqmL
うちの2歳4ヶ月女児も手繋いでくれない。一人で脱走。無理矢理繋ごうとすると、下がコンクリートだろうが泥だろうが寝っころがって泣く。下が今4ヶ月で、出掛ける時は抱っこ紐で抱っこしているから、上を無理矢理抱き抱える事も無理。
昨日もスーパーで寝っころがって泣いていたが、抱っこできないから自分で起き上がるのを待っていたら通りすがりのおばさんに「汚いよー」とか言われた。他人から見たら、そんな所に寝ているのに起き上がらせないなんてヒドイ親だと思われているんだろうな。
576名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 17:48:00.95 ID:RduXZ5g4
うちはリュック型のハーネスつけてる。
紐の限界まで離れちゃおうとするし、首のとこの取っ手つかんだらぶら下がるし、
その状況でちょっとでも緩めたら前のめりにこけちゃうしですごいしんどいけど、
ハーネスしてなかったらさらに恐ろしい状況になるのは目に見えてるから…
577名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:13:05.44 ID:Sm85u+NY
どんだけ泣いても嫌がっても手はつないだ方がいいよ
他人事だと思ってって言うけど、もし子供が怪我してたらチャリのおじさんには全く非がなくてうちの子が悪いですって言える?
おばさんの言うこと、間違ってないと思うよ

うちの2歳も泣きわめいても、寝そべっても、手を繋がないと歩けないって教えたよ
徐々に出来るようになってきたし


ほんと、事故するくらいなら寝そべったら抱えて運ぶほうがまし、命に関わることだから
578名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:13:20.74 ID:5XIFkYT1
うちの子は、床にゴロンが悩みの種だったし「汚いよー」といわれて起こされたりもしたけど、
出来る限り起こさないでどこか隅っこまで引っ張っていってそのまま放置、が効く気がする。
自分でクールダウンできるし。
低月齢の子もちのお母さんとかに「何あれ虐待?」的にじろじろ見られても気にしないw
いつの間にかしなくなったな…
たぶん、体力が付いてきたんだと思う。
体力が付いてきたなと思うと、癇癪は減ってきた。
朝の着替えや風呂のイヤイヤはあるけど、癇癪が減るとだいぶラク。
579名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:16:38.19 ID:5XIFkYT1
うちも、手をつながないと出かけない!!と言い聞かせてたけど、でもやっぱり
いうことを良く聞く子とそうではない子、というか、オムツはすぐ変えさせてくれるけど
手をつなぐのは頑なに拒否の子とかいろいろいると思うんだよね。
手をつながないならもうベビーカー、と割り切ってたな。
もちろん、ハーネスもつけてたw
どんなに冷たい目を向けられようとも、しんどくても、轢かれるより絶対いいよ。
580名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:58:26.67 ID:eqzaFZ6/
>>577
同意。
うちもなかなか手を繋がない子だったけど、寝転ぼうが泣きわめこうが無理やり繋ぎ続けて、
手を離したら抱っこするようにしてたら、少しずつ子供が学習したらしく、
歩きたいなら手を繋がなければならないとわかってくれた。
今ではドアから出たらすぐに手つなぎを要求するようになった。もちろん楽じゃなかったけど、
うちのまわりも自転車が多いし車の通りも多いので、自衛のために必死になった。

そりゃどうしても駄目な子もいると思うけど、5歳くらいまでは手つなぎが必要だと思うので、
親の気力が続く限り努力する方がいいような気がするよ。
581574:2012/03/05(月) 20:27:41.91 ID:qGSQ+7ID
皆さんありがとうございます!
なかなか難しいとこですがやっぱり根気よく言い聞かせるしかないですよね。
妊娠後期は切迫早産気味でバギーで外出してたので、最近になって一緒に歩くようになり毎回手を繋ぐように言い聞かせはしてたけど、まだわかんないか…と若干甘く見てたところはあると思います。
>>577
確かに不幸中の幸いだったと思います
おばさんの言葉が正論なのももちろんわかってます。
昨日の晩は、これがもし怪我してたら、もし相手が車だったら、と考えこんでしまい寝付きにくかったです


プチ放置はうちの周りは交通量が多く危険だし無理かな。何もない大きな公園とかならたまにするけど。
ハーネスも考えたけど、時々はしっかり家⇔スーパーの片道三分くらいは手を繋いでくれるから基本はしっかり言い聞かせて、どーーしてもダメなら抱きかかえるって作戦でがんばってみようと思います
いい機会になったと思ってショックは引きずらないようにしよ。

582名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 21:16:23.63 ID:mDx1K+P/
>>574さんの子どもが走って自転車に接触して、
自転車に乗ってるおっさんがこけたんだよね?
子どもが下敷きにならなくてよかった、車じゃなくてよかった、って
子どものことばかり心配してるけど、
おっさんの打ち所が悪くて大怪我させる可能性もあったんだよ。
そこは考えなかったの?
車だったら相手が加害者になって、一生台無しになるんだよ。


583名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 21:31:17.99 ID:8xv7RJHr
>>582
だよね。私も同じこと思った。
2歳児持ちで大変なのは分かるけど、おじさんの心配してないのがもにょった。
私自身、どんなにチャイム鳴らしてもよけない人にぶつからないように寸前でよけるために自ら倒れて怪我したときに
そのよけなかった人は「大丈夫ですか」の一言もなく謝りもせず、不快な思いをしたことがあるので。
老婆心ながら、周囲への気遣いは忘れないようにしてほしいと思った。
「魔の2歳児だからしょうがないんです」ではなく「魔の2歳児で迷惑かけてすみません」という態度だったら
そのおばさんもそんなキツイ言い方しなかったのでは?と思ってしまった。
584名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 21:44:01.18 ID:mDx1K+P/
うん。二回も書いて悪いけど、
おばちゃんだって、好きで小言を言ってるんじゃない。
幼児の手を引かないで、小走りに走る子を放置して、
おっさんの自転車にぶつかっても、わが子の心配ばかりしてる母親が
目に余っただけだよ。
言ってみれば、あなたのおかげで、おばちゃんが悪者になったんだよ。
そうまでして教えてくれたの。もやもやしたかも知れないけどね。
585名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 21:58:53.18 ID:WNz0gC5n
>>583
> 私自身、どんなにチャイム鳴らしてもよけない人にぶつからないように寸前でよけるために自ら倒れて怪我したときに
> そのよけなかった人は「大丈夫ですか」の一言もなく謝りもせず、不快な思いをしたことがあるので。

いやいやいや、チャイムは歩行者をどかすためのものじゃないからw
自業自得だろうが、アホか。
586名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:04:07.92 ID:RWPYV8p1
>>583
>私自身、どんなにチャイム鳴らしてもよけない人にぶつからないように寸前でよけるために自ら倒れて怪我したときに

自転車が歩行者に対してチャイムを鳴らすのは道交法違反だよ。
もし自転車で歩道を走ってたんだとしたら、すぐにでも止まれる速度、つまり徐行が規則。
あなたのケガは、ただの自業自得。
587574:2012/03/05(月) 22:07:24.58 ID:qGSQ+7ID

もちろん、その場でおっちゃんにも怪我はないか確認したしお互いただただ平謝りでした

自分の書き方が悪かったかもしれないけど今回のこと、一番の原因は私が油断してたことは十分わかってます
相手にも申し訳なかったと思います

私自身が小1の頃飛び出しが原因で車に跳ねられて、相手の方が謝りにうちにきた時、母が「いえ、うちの子が悪いんです」と逆に謝ってる姿を見て「自分の子が可愛くないんかい!!」って当時思ったけど
親になって母の気持ちがわかったし、私も同じ状況なら母と同じように対応すると思う

そうならない為に改めて躾に関して考えないとな、でも魔の二歳児手強いしどうしようって愚痴&相談したつもりだったけど…


そろそろスレチなので終わりにしますね

588名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:10:47.13 ID:8xv7RJHr
>>585
ごめんなさい。
その件に関しては私が悪かったですね。
自転車のおじさんと同じにしてすみません。

でも>>574のおじさんは私のように非があったわけではないと思うので
せめて善良な市民にはそれなりの気遣いをみせるべきだったのではと思います。
589名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:14:43.47 ID:8xv7RJHr
たらたら書いてたら>>574さんはちゃんとおじさんに謝ってたみたいですね。
スレ汚しすみませんでした。
590名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:34:34.49 ID:voNSeVDS
イヤイヤ真っ盛りの3歳1ヶ月だけど、
本当に地道に地道に言い聞かせ続けていたら、
半年くらいでつないでくれるようになったよ。
手を離して車にひかれたりしたらどんなに痛いか、などを毎回力説した。

あと、このスレだったかで
手じゃなくて手首を掴むと良いと見たよ。
寝転がられたら本当に大変だけどいつかは報われるから頑張ってね。
591名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:56:01.36 ID:l4Tf2qNU
「徐々に出来るようになったよ!」とアドバイスしてる人よくいるけど
多分相談する時って、その”徐々に”の真っただ中の時に
どうしてたか知りたいんじゃないかな?
言い聞かせるしかない系の躾って、その言い聞かせてまだ聞けない段階の経験談とか
アドバイスすればいいのにと思うんだけど
レス一つ見ただけで「おじさんの心配してない」だの「オバチャンの発言正しい」だの…
ハーネスつけたらつけたでオバチャンは「可哀相に」なんて言うんだから
言い聞かせなアカンで!なんて言うより、そうやってわざわざ口はさむなら
どうやったら手繋ぎしてくれるかのアドバイスでもすりゃいいのにと思った。

もちろんハーネス経験談や強制抱っこで乗り切るってアドバイスしてる人は別として。
592名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:08:35.93 ID:z5zBvr+l
ハーネスってそうそう「可哀想に…」とか言われないもんだよ。
使う親が可哀想って偏見があれば別だろうけど、ハーネス可哀想って言う人はうちの子供の
命保障してくれんのか?って思ってた。

うちは1歳3ヶ月で歩き始めの頃からベストタイプを使ってたけど、可哀想って言われたのは
今まで1度もなかったな。
頭の中ではどう思ってるかは分からないけど、ひいおばあちゃん世代の人でも「今は便利な
ものがあっていいわねぇ〜」って言ってくれる。
自分の周りでは、旦那や実父とかの男の人にハーネスは便利だったみたい。(身長差?)

2歳半の今はたまにぬいぐるみリュックのハーネスする程度だけど、これは本当によく可愛い
って言ってもらえるよ。
593名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:16:22.13 ID:l4Tf2qNU
>>592
自分は羽根付きハーネスを利用したことあるんだけど
若い子や同年代には「可愛いw」と言われ
年配には「犬みたいねw」「便利ね」と声をかけられ
40〜60くらいの人には「可哀相」「今ってそんなもん子供につけるの?!」「今時の人は子供をなんだと…」
と聞こえる大きさで去り際に言われたw
地方都市だからかな、現在幼児持ち以外には認知度低い。
594名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:24:09.33 ID:JPywSw4R
ここで「こんなことがあった」と書く人は、たいてい常識的な行動、反応をしてると思うんだよね。
でも実際、全部詳らかに書くと、ごちゃごちゃになるから、かいつまんで書いてると思うけど…
ネットってそこらへん難しいよね。
ただ、私も一瞬「相手の人にちゃんと謝ったのかな」「相手の心配したのかな」って
思ってしまったけど、そういうのって私たちが教えることでもなくて、例えここで書いても、
しない人はしない。
する人って、ちゃんとその場で対応できると思う。
出来ない人のほうが少ない気がするよ。

あと、私もハーネス使ってたけど、言う人はやっぱりいるよ。会わなければそれに
越したことはないけどw、言われても気にしないでいい。
子どもの命を預かってるのは母親だものね。
あと、やっぱり車移動もいいと思う。
それこそ制約があるのだろうけど、下の子が小さいうちだけの出費と思うのもいい。
東京ってそんなに車に乗れないの?
595名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:35:51.08 ID:44H48MUx
友達の子がハーネスつけた上で手を繋いでたんだけど、
その子が手を振りほどいて走ろうとした時にハーネスで行けなかった
その様子を見てた50か60位の人に「走らせてもらえないなんて可愛そうねー」
って言われてたよ

コピペで見たんだけど、同じ年の子持ちの人からハーネスは虐待だって言われ続けて
ある日そこの家の子と自分の子が道路に飛び出したけど、自分の子はハーネスで助かって、
そこの家の子は亡くなってしまったという話を思い出した
596名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:39:11.11 ID:z5zBvr+l
>>593>>594>>595
やっぱり言う人は言うんだね〜。
言われたら言い返してやる!と意気込んでハーネス買ったから、自分は運がいいと
思いつつ肩すかし食らった感じでもあったよw@23区住み

>>594
車に乗れないんじゃなくて、スーパーまで徒歩5分とか、かかっても10分程度とかだし、
家に駐車場がある人ばっかりじゃないよ。
車移動しても、お店出たらすぐ車道とか、自転車が沢山行き交ってるとかよくある。

うちの子2歳半、最近手を繋ぐのを嫌がって来た。
振りほどこうとするし、できないとその場に寝転がって癇癪起こすし、ベビーカー拒否。
抱えて安全な場所まで連れて行って言い聞かせたり、ベビーカーに無理矢理押し込め
たりするけど、ギャン泣きを連れて買い物するのは本当に疲れる。
ハーネスは紐を短く持って手を繋ぐものとして使ってるから、紐を長く伸ばして歩かせ
たりはしてない。
それまで大人しく手を繋いでくれてたのになぁ…
597名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:44:38.27 ID:kA1YS3cc
使ってたのは歩き始めのヨチヨチの頃で手をつないじゃうとバランス取れなかった頃だけど
うちは旦那が犬のリード、私が息子のハーネス持って土手を歩くまさに犬の散歩状態だった。
道行く犬仲間に二匹目?とか犬の散歩ねーとかって笑われてたw
けっして悪意のある笑いじゃなくてね。
でも犬飼じゃない人からすればこれも悪意に聞こえるかもしれないなと思った。

うちは手つなぎが嫌なら抱っこで通した。
手つないでたら好きな所に行けるけど、抱っこされたら強制的にママの用事に連行。
降りると騒いだら手を繋ぐ、振り払ったら強制抱っこ。
抱っこ好きには効果ないかもだし、時間に余裕がないと出来ないよね。
しかも暴れる息子抱えて用事済ますのは本当に苦労した。
その後ようやく手を繋ぐようになってたのに実母が手放し散歩を1回したせいで
この苦労がやり直しになった時は本当に腹がたった。
だからちょっとの移動でも必ず手を繋ぐ事にしてる。
例外作ると自分が苦労するから。
598名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:47:13.15 ID:V5Kq7Q96
>>594
車乗れないってことはないんだけど、駐車場が意外と無い。
あっても大きくなくて駐車場の空き待ちで時間が無駄にかかったりもする。
場所によっては渋滞も結構あるしね。
賃貸の人やマンション住まいの人は駐車場代も馬鹿にならないし
あまり車乗れないのに持ってるの勿体無い!となって手放す人が多い。

うちはよちよち歩きの頃からずっと道路ではぎっちり手つなぎを徹底してたからか
手つなぎ嫌がられる事は無いな。
その代わりか行きたい方向にはものすごく引っ張られて行けないと騒ぐので
楽なわけでは決して無いがw
599名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 10:50:19.96 ID:l4Tf2qNU
やはり抱きかかえて避難、そして言い聞かせしか道はないよね。
そうなると新生児抱っこ紐の人は本当に買い物は旦那さん頼りか
ネットや宅配に頼るしかないんだろうね。

ちなみにうちはギリ年子でW手繋ぎ拒否という地獄を味わった。
でも旦那に買い物頼むと余計なものまで買う&品間違いをするから
手繋ぎ拒否の時は両サイドにそれぞれ抱っこして
「手を繋がないと帰るよ!」と脅しで乗り切った。
基本買い物行く時は道中車内で
「お店で勝手に一人でどっかに行って〜?」「ダメー!ママのとこにいるー!」
「駐車場で一人で歩いて〜?」「ダメー!ちゃんと手を繋ぐー!」
「お店の物を勝手に触って〜?」「ダメー!ママが良いって言ったものだけー!」
とまるで軍隊かのように復唱もどきをさせてるw
それで実際守らなかった場合は抱っこで強制退去。
守った場合は帰宅道中車内で大いに褒めちぎる。
600名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 12:29:55.62 ID:9VKJYia/
うちも>>590さんと同じ方法で
車にひかれたら痛い・もうママに会えなくなるかもしれない。
そうなるとママは悲しい。と、脅し気味に言い聞かせ続けた。

あとは、どんなに狭い歩道でも端を歩くように毎回言い聞かせたり、
手繋ぎの楽しさを教えたり(歌をうたったり手を大きく振ったり)、
自分が時々後ろを振り返って、自転車とかこないか確認してたな。

3ヶ月くらいで玄関出た直後に手繋ぎ要求してくるようになった。

但し、スーパーだけはたまに寝転がる!
これだけはもう少し時間がかかりそうだ・・・。
601名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 12:43:52.05 ID:EjXNkJzP
手つなぎしてくれない子は何をどうしたって無理なんだから
危険な場所への外出は諦めるのがいちばんだよ
買い物とかなら子供と行く以外の手段は世の中たくさんあるんだから

障害餅とかじゃなければ時が解決してくれるよ
602名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 12:56:08.13 ID:/pPJyT8b
うちは歌が好きなので、歌いながら手をつないで
フリフリするようにしたらつなぐようになったよ。
まあ一例です。
おててーつーないでー

あるこーあるこー(トトロの

保育園でもそうやってるようです。
最初に車にぶつかるといたいいたいなんだと怖い顔で説明してから
3-4人子供同士で手をつながせて両端を保育士ではさんでました
手をつなぐと公園にいけるから楽しいし
お友達と一緒にお歌も歌えるから楽しい
という刷り込みが完成しつつあります
603名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 13:10:03.09 ID:z5zBvr+l
パパは乗り物なうちの子、パパと出かけると全然歩かない。
そんな時に旦那と、子供にあっるっこ〜、あっるっこ〜♪って歌ったら、同じ音程で
「いっやっだ〜、いっやっだ〜♪」と返されたよ('A`)
イヤイヤ期恐るべし…
604名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 13:12:16.48 ID:C4vU+QAV
>>603
ワロリンwww可愛いねー
605名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 14:55:28.93 ID:WKM2XYAd
可愛いよなあ〜


うちも真っただ中だよ
リアルに「みぎゃああ!」なんて叫んでるようるせーよ
606名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 15:10:07.92 ID:StWiwpSh
いっつも疲れてくると手をふりほどき立ち止まったり急に走り出す2歳児。
今日は眠くない時間を狙って散歩したら1時間半、抱っこナシで歩いて散歩できたよ。
いくら元気な時間を狙っても、帰りは疲れて抱っこになるのに。
帰りにモスでごはん買って、帰宅後に食事して寝た。天気も穏やかだし、なんかほっとする。
昨日は雨の中、長靴脱げてびしょびしょになり泣き喚き、鮮魚を抱っこして帰宅だったし
それが毎日だったので、今日はほんといい日だ。
607名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 17:37:25.01 ID:U2MTy/3o
2歳娘の前での夫婦喧嘩が多く、先日も派手に喧嘩してしまった。。
決して娘には手をあげてないんだけど、最近わざとこぼしたりした時に大きな声でつい叱っちゃって、そしたらビクッとして、泣きながら何度もごめんなさいごめんなさい…、と…。
不安定にさせてしまったのかな、なかった夜泣きも最近あって。
喧嘩しないようにしなきゃなんだけど、つい旦那にカーッとなっちゃって。
これからは目の前で喧嘩を止めないと、と本気で思ってる。。
608名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 18:10:33.67 ID:9VKJYia/
>>606
鮮魚わろたw
ちょうど昨日、駄々こねて床でうねってる息子を見て旦那とそういう会話してたw

話変わって・・・
うちは座卓でご飯を食べてるんだけど、すぐに席を立って遊び始める。
「もうご馳走様?」→「食べる〜」→座る→しばらくしたら遊び始める・・のループ

手繋ぎもそうだけど、食事マナーも繰り返しだからしんどいよね。
早くちゃんと食べてくれるようにならないかな〜。
609名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 21:43:58.72 ID:Jjib9/2i
23区住みで基本的に車移動のみ、子供乗せ自転車なしで生活してるよ。
車が楽すぎるから、2歳10ヶ月と満1歳は電車とかバスに乗ったことないし、一緒に歩くのがすごくヘタ。
試しに子供乗せ自転車乗ってみたら、腕力体力ともにがた落ちでだめだった。
面倒でもたくさん一緒に歩いたり自転車乗ってればよかった。
610名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 22:33:56.93 ID:kZCZJU09
23区だと児童館に行くにも駐車場に困らない?
611名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 23:51:16.88 ID:V5Kq7Q96
そういえばうちの近所(23区内)の児童館駐車場無いわ。
公園も大きい所じゃないと無い。
612名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 00:04:06.27 ID:GCRbj2wm
食べたくない、やりたくないときにイヤイヤされるのは大丈夫なんだけど
思い通りにならないとすぐにキーっと高い声で叫ばれるのにイライラしちゃう
『おっきい声ださないで!』って自分のがうるさいよ…
一日中キーキー言われて頭おかしくなりそう
たくさん外遊びしても最後は帰りたくなくて絶叫
疲労困憊
どうしたらいいのかわからない
1才8ヶ月の子、発散させてあげたいけど、何すればいいんだ?
613名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 00:33:37.49 ID:fTMtTUYF
>>612
うちの子とまるきり一緒。キツイ時期だね。
超音波のようなキィキィ奇声でみみくそが浮かび上がってきそうな感じ。
現在、二才九ヶ月で奇声はだいぶ落ち着いたよ。二才半までがピークで、何もかも気に入らないのか叫びまくりで気が狂いそうだった。
なるべく無反応がいいみたい。うるさすぎて難しいんだけどね。
まわりの目が辛いけど、今は仕方ないと諦めるのが一番精神衛生上いいと思う。
もちろん場はわきまえながら。
614名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 00:57:39.28 ID:GCRbj2wm
>613
二歳半まで!?泣きたい…
そんなに続くなんて、ほんと諦めなければもたないね。。
お母さん達みんな頑張ってると思って、慣れていこう

レスありがとう
いつまで続くの?って思ってたけど、もうそんな長いなら腹くくるしかないね!
615名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 14:53:53.42 ID:lBN1AzFa
油断ならないよ・・・
近所の6歳年長児(来月入学)は
未だにキー!キー!すごいから。
大きい子だけに近所中に響く。
616名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 08:37:38.86 ID:Ia65mLw9
うちの2歳女児。

寝ている間も「ギャー!!ギャオズギャオズギャオスギャオス!!」手足ジタバタじたばた頭ベッドに
打ち付けて、超うるさい。

これが頻繁なもんだから、こっちはやっと眠りに入りそうになった瞬間起こされる...の繰り返し

睡眠不足なんですけど

617名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 10:20:33.12 ID:zZakGw/o
23区じゃなくて川崎市だけど、近隣のスーパー児童館支援センター公園、全部駐車場なしだよ。
ママ友で車があって運転する人も半分以下だなあ。
都内ほどじゃなくても駐車場月1万超えるし、車は趣味の贅沢品だわ。

>>616
レム睡眠で夢を見てるんだよね。
大人になるとレム睡眠のときは体を動かすスイッチがオフになるんだけど、
子供はそれが未熟で、スイッチがうまく切れないことがあるそうです。
そのうち落ち着くそうだけど、そのうちっていつよ!って感じだよね。
618名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 13:09:59.08 ID:Ia65mLw9
>>617

>>616ですが
なるほど。

寝ても起きてもギャオスギャオスギャオス!!で本当に疲れてしまいます。
わざとゴネてることを本人もよく分かっているようなので、最近はわざと大きな声&超怖い顔で
「いい加減にしなさい!!!!!!!!!」と一声怒鳴ってます。

そうすると、反省? ばつが悪そうに静かになります。
静かになったら、優しく「○○してみようか?」とか対応してます。
子供も調子に乗ってるんでしょうね。
619名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:00:22.88 ID:CCw7aGOh
2歳半過ぎて前に比べて落ち着いてきたけど
2歳前半の嫌々全盛期はとにかく自分ひとりで動きたい欲求がすごくて
待てコラ!って手をひっぱったら肘が脱臼したみたいになった・・・
病院行ったら先生が一瞬で直してくれたけど。
620名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:40:28.72 ID:8zUzvXFW
娘2歳5カ月
とりあえず返事は「イヤ!」と言えばいいと思ってるよコイツ
じゃあかあちゃんがやるよ、と行動に移そうとしたら
「ぎぃやああああああああ!がーじゃあああああああ!ばかあ!」だってさ
だったら最初から自分でやれよな・・・
621名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 15:41:13.27 ID:8zUzvXFW
あ、ごめんなさい
娘への罵倒レスじゃないです
娘可愛いです
622名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 16:53:33.12 ID:caxOdOvC
思い通りにならないと、ダッシュして
止まった場所で、ひっくり返って、ウワァーン!
近くに物があれば投げる、叩く、とか・・・
二歳10か月の男児だけど、正直ムカつく
623名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 17:27:33.81 ID:PZKvE+sC
>>620
ばかあってトトロのメイちゃんみたいで可愛いな
624名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 17:32:08.08 ID:6/ZwPo6E
もうすぐ2歳10か月。
まだオムツつけてるんだけど、
うんち出そうになると人目のつかない別室に行って踏ん張ってる。
「うんち出るの?トイレ行く?」と覗こうものなら、
「あっちへ行って」と怒られる・・・

去年の夏はトイレ行きたくなると手を引っ張ってくれてたのになぁ。
いつの間にかまた逆戻り・・・。
625名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 17:33:12.24 ID:PZKvE+sC
>>619
うちの男児も一歳の頃から2回抜けちゃってるorz
1回は私が一瞬で入れたよ

うちも二歳4ヶ月にしてようやく落ち着いてきたよ
一歳代はとにかく大変だった。小猿か子犬のようだった。
三歳になったら物心ついてきてますます可愛いんだろうな
626名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 17:35:25.57 ID:bjpUtcsO
1歳10ヶ月女児。
お出かけするときはいいけど帰りが最悪。
自転車乗せるときも虐待かってくらい泣くし、ヘルメット投げるし。この前なんか警備員きた…
プレイスペースから帰るときは大砲担ぐようにして帰る。
ひとさらいかっつの。
上の子いるからこんなんだたよな〜と思うもののめんどくさい日々。
でもこれ終わるとすっかり子供になって赤ちゃんぽさはなくなるんだよな…それは寂しい。
627名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 18:23:20.53 ID:V0+/1yQ8
>>624
うちの息子も2歳9カ月で今まさにその状態w
去年は一日に何回かはトイレでおしっこしたり、ウンチ出来たのに…
最近じゃ、『トイレ行こう?』『ママあっちいってぇ〜』だよ…
結局、部屋の角でぬいぐるみ抱えてウンチ…
他にも毎日イヤイヤうぎゃーで、頭がおかしくなりそう…
628名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 21:38:17.77 ID:+0FOyzJJ
オムツ取れないとか、手繋ぎ拒否とかって
すごい悩んでたけど、別にうちだけじゃないんだ。

ここ初めて読んだんだけど、楽になった。
629名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 23:03:24.61 ID:4Gtf07z7
うちは2歳5ヶ月男児。
ゆるめにトイレトレ始めた1歳9ヶ月頃からずーっとトイレ拒否。
始めた当初はおまるに座ってはくれてたけど、それすら拒否。
そのくせおむつ替えは毎回嫌がって座りこむ始末。

だったら一緒にトイレに行ってこようね、と言うと
「・・・オムツはく」だって。
こりゃトイレトレどころじゃないわorz
630名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 00:29:25.29 ID:t8PZaQau
2歳7ヶ月女児、よほど気が向かないと片付けしない・・・
片付けないと捨てるよ!ってゴミ袋持ってポンポン投げ入れると
ギャン泣きしてごめんなさい&片付けるって言うんだけど、
その先からおもちゃで遊んで片付かない。
ゲームっぽくやったってダメ。もう疲れた。
毎回毎回怒るのも嫌だからホントに全部捨てたくなる。
二人目妊娠中で9ヶ月だけど、怒鳴り声とかお腹の中で全部聞かれているだろうな。
631名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 01:47:36.38 ID:o6jFhflG
>>630
私も今日おもちゃゴミ袋に袋詰めして隠した…回収日来週の土曜だから直ぐには捨てないけどw
袋詰め始めた時はうぎゃーワーンだったけど
30分泣いたらその後は、絵本読んだり、ぬいぐるみで遊んだり
『おもちゃ無くても、いけるかも?』とも思った…与えすぎてたんかなぁ…
まぁ、明日辺りから勝負かも知れないけど、
回収日までには、お気に入り見極めて、ありがとう、さよならするつもり。
632名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 12:26:28.07 ID:D+zJezMq
>>630
おもちゃ最低限残してしまっちゃえば?
捨ててもいいけど、2人目のお子さんもお腹にいるし勿体ないと思うなら。
子には捨てたor人にあげたと伝えて、絶対戻さないでさ。
おもちゃが無ければないで他に遊び方見つけて遊ぶもんだと思うよ。
うちは3才半で、3才になりたての時に>>631さんと同じ感じで実際にそれやった。
1日は泣き喚いたけど、わりとすぐ平気になった。子供ってたくましいね。

一緒に創作遊び、ごっこ遊びなんかしてあげればなおさら玩具いらないなって思う。
ただ、玩具持ちのお友達、親戚の家でたくさんの玩具見せられると
欲しい欲しいがまた始まっちゃってちょっと困るけど。

玩具はかなり減らしたけど、絵本とお絵描き系だけはたくさん残してあるな。
絵本そのまま真似して舞台遊びみたいなことよくやってる。
633630:2012/03/09(金) 16:24:20.34 ID:t8PZaQau
レスありがとう。うちのおもちゃって

・おままごとセット一式(木で出来た野菜や果物、調理器具類)
・レゴブロック一箱
・落書き帳とクレヨン
・絵本
・シンプルな積み木
・絵カード(ひらがなや漢字)
・ぬいぐるみ

しかないんです(汗)種類は少ないけどそれぞれの数は多くてこれが片付かない原因ですかね。。
今海外で、おもちゃはどぎつい色のプラスチックや派手な音や光が出るものが主流で
個人的にはあまりそういうのは好きでなくて。
おもちゃってある程度選択肢を狭めないとホント際限ないですよね。。。
だから、出来るだけ知育タイプのみを選んで日本から持ってきました。
少ないおもちゃで工夫して遊ぶ方が想像力&創造力がつく、とも聞きましたし。

今回はおままごとセットとカードを盛大に散らかしていました。
もうキレて、こっちの黒いゴミ袋にポンポン放り込んで、泣きながらしがみついても振りほどいて
ゴミ袋を持って部屋の外に出て1分位待ってその場に置き、捨てて来たと言いました。
それぞれの階にゴミ捨て場があっていつも一緒に行くので、本当に捨てて来たと思ったと思います。
それでやっと反省したようなので戻して片付けさせました。
今泣き疲れてお昼寝しているので、起きたらいっぱいフォローしてあげようと思います。

種類は少なくてもそれぞれで数が多いので、管理しきれないのかもしれませんね。
絵本以外はうまく数を減らして仕舞っておこうと思います!


それにしても3歳と1歳の幼い姉弟を餓死させた母親、新事実をさっきネットニュースで見て
本当に吐き気がしてきた。。どうしたらこんな鬼畜になれるんだかね。
634631:2012/03/09(金) 17:39:08.29 ID:o6jFhflG
袋詰めして2日目。
午前中は凄いグズられたけど、今はぬいぐるみに話し掛けたりして満足してるわ…
袋詰めしたのは、某トラキャラ通信教育の教材系おもちゃ
(←数ヵ月前に毎月何かしら届くのに、嫌気がさして辞めたw)

>>630
平仮名や、漢字のカードだったりは、上のお子さんがもう少し大きくなったら
また、興味示すかも…
今は、バラバラ散らかる→面白いになってるだけだと思うから、
とって置いても良いかも。
簡単に捨てるのはやっぱり気が引けるよね…簡単に捨てるなんて言ってスマソ
635名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 18:01:04.40 ID:rVycBIbt
うちも某トラキャラのおもちゃも含めていっぱいあるわ。
意外とすぐに忘れて他のおもちゃに夢中になってた。

今は増えすぎたトミカに頭を悩ませてる・・・。
数が少ない時は自分で取り出して勝手に遊んでたのに、
数が多いと探しきれないのか面倒なのか「ママとって」
めんどくさい・・・・・・
少し間引いちゃおうかな。
636630:2012/03/09(金) 18:25:31.28 ID:t8PZaQau
そうそう、おもちゃって興味示すタイミングが分からないw
半年位放置していたら突然興味持ち出したとかありました。
今は義母が旦那の一時帰国時に持たせてくれたぽぽちゃんがずっと転がってる・・・言えない・・・
カードは面白がって見るんですが、遊んだ後に片付けずばらまいて遊ぶ感じです。
気が向いたら片付けるんですけどね。むずかしいです。

うちも某トラキャラは嫌気がしてやめました。色々多すぎて。
日本の家に帰ればそういうのや細かいおもちゃなどはごっそりあります。
来週から出産で帰るので、いらないの色々捨てるぞ〜楽しみだ
637名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 18:41:22.90 ID:dNtLoLbv
うちもトラ辞めようかと思っていたところw
やっぱり皆、思うところは一緒なんだねぇ…。

妊娠中で酷い悪阻だからか上の子のイヤイヤに付き合いきれず、つい怒鳴ってしまう。
体調不良は子供に関係ないのにね。
638名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 18:42:55.80 ID:Ns3T+QVN
ごめん、片付け、って、どういうタイミングでさせてる?
私は自分がつい片付けてしまうほうだけど、遊んでるときは、「組み合わせ遊び」が
結構重要だから、例えば積み木出したらさっきまで遊んでたままごとは片付ける、というのは
しないほうがいいんだって。
積み木とままごとを組み合わせて遊ぶという遊びが生まれやすいから、って。
そうじゃなくて、ご飯前に片付けるよ!といってもしない、と言う感じなのかな。
意外とそういう子でも、幼稚園にいくとお友達の真似して片付けたりしてるから、
(うちの子もプレで率先して片付けててびっくりした)
「片付けるよ。一緒にやろう」というのさえ言っていれば、大丈夫な気がする。
639名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 18:54:38.75 ID:rVycBIbt
>>638
一通り散らかし放題にさせて、
興味が薄れて触らなくなった物が多くなってきたら片付けさせてる。

確かに積み木とトミカとか組み合わせて遊んでるなぁ。

片付け時は一緒にやりながら「はい!はい!はい!」と
テンポよく掛け声すると、子も焦りながらやってるw
やってくれない時もあるけど・・・。
640名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 19:50:36.69 ID:fq8FZQMi
>>638
>、「組み合わせ遊び」が結構重要だから、例えば積み木出したらさっきまで遊んでた
>ままごとは片付ける、というのはしないほうがいい

「家は狭くてスペースは有限、1つ出すなら1つ片付けよう」だったけど、それを聞いて
片付けさせるのやめたよw
なので、うちは片付けさせるのは専らご飯の前で、それまでは好きなように遊ばせて
いるよ。

片付けさせる時はそれこそ「お片づけしなかったらおもちゃないないになるよ」て言って、
それでも片付けない時は本当に隠して1〜2日くらい遊べなくしてる。
うちは、実際に捨てるより手の届かない、ちょっと見えるくらいの所に置いて「お片づけ
しなかったから遊べないんだよ」って言ってる。
反省してたら1日くらい、気にせずだったら2〜3日くらい遊ばせないで、出す時は「じゃあ
これからちゃんとお片づけする?」「はい(って言うまで)」で出してあげてる。

あと、ちゃんとお片づけできた時はもんのすごく、わざとらしいくらい褒めるw
「お片づけ上手〜!」「すごーい○くんお片づけできるぅ〜!」「できる幼児は違うねっ!」
時間的に私が手を出さなきゃいけない時は、「ママも手伝ってあげるからちゃっちゃっと
やっちゃおう!ハイ次!ハイ次!」って煽ってる。
641名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 20:00:06.35 ID:o6jFhflG
>>638
毎食前と寝る前は必ず。後はブロックがおもちゃのフライパンにinしてようが、
車でハンバーグ運搬しようが、自由にさせてたよw
トラキャラ辞めたり、辞めたい人結構居て良かったw

『一緒に片付けようよ』で納得してやってくれれば、良いんだけど
息子『イヤ!』→私先に片付け始める→息子『○○がやる〜』→私『じゃあやろう』→息子『イヤ!ママがやって〜』→私『ママがやっちゃうね〜』
を毎日何回か繰り返されると。私はちょっと参ってしまう。
642名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 22:09:08.43 ID:c87yELDc
組み合わせ遊びも大切なんだね。
うちの2歳11ヵ月♂は積み木しながら、飛んで、走って、回って転けてだから、自分で踏んでは泣いてるよOrz
だから、一つづつにしないと足の踏み場が無くなってしまう。
643名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 14:26:23.54 ID:pl1La0PA
1歳9ヶ月女児。
イヤイヤ期突入したっぽい。
今は主に食べ物の事で「○○(野菜)いやー、バナナバナナ(いちごだったりチーズだったり)」なんだけど、こういう場合どうしてますか?

前に、あんまりバナナバナナ言うから2本食べさせたら、保健師に「1日一本にして。気を逸らしてください」て言われたけど、何しても泣き止みません…
食べさせたら泣き止むんですが…。
言い聞かせも全く効果なしで、泣き声の音量がでかくなるだけです。

644名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 14:36:31.02 ID:/3S326Jr
>>643
おつ
参考にならなくてごめんだけど、うちの1歳10ヶ月男児も突入しつつある
うちはバナナじゃなくて牛乳なんだけど
冷蔵庫の前で「ぐうぬうー、ぐうぬうー、ワーーーーーン」て大泣きする

牛乳だって飲ませすぎたら下痢するしさ、ああ〜せめてお茶にしてほしかった・・・
いちおう人肌に温めたものを出してますが
夏になって冷たいキンキンになったぐうぬうを要求されたらどうしようorz
645名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 14:54:42.36 ID:NvxWUu9b
>>643
言っても聞かない時期だけど、繰り返しの言い聞かせは大切だから、
○○食べたらバナナあげると言い聞かせて、
○○1口食べたらバナナ1切れ、って感じで交互にあげてみてはどうかな。

食べてほしいもの(特に野菜)を食べてくれない時って
本当にイライラするよね・・・。
心を鬼にして「○○を食べないならあげない」事も大切だと思う。
646名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:02:06.91 ID:olCpKl0O
2歳なりたて男児、人を見て態度変えるよ。
私はすぐに怒るからか酷いぐずられかたはあまりしないんだけど、旦那や私の母には甘えてグズグズイヤイヤ我が儘しぼうだいだ。
今、2人目が生まれたから実母が産後の手伝いに来てるんだけど母ならずっと構ってくれると踏んだのかちょっとした事でずっとグズグズしてるよ。

産後の手伝いありがたいけど旦那や母に対する息子のグズグズを見てるとあまりにもアレでイライラしてむしろいつも以上にブチ切れてしまう。
647名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:04:29.48 ID:pl1La0PA
>>644
冷蔵庫の前で…うちも一緒orz
「入ってないよ(本当に)」って開けても「バナナ〜チーズ〜」って。
最近騒音問題で隣人が引っ越していったばかりだから、泣き声に敏感になってしまって…

牛乳も飲ませ過ぎはダメなんですよね…飲ませたくても栄養面や体調考えると…どうすればいいのやら
648名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:09:25.24 ID:pl1La0PA
>>645
根気よく言い聞かせしかないですか…
交互に食べさせるのもやってみたんですが、見事に野菜だけ「べー」と吐き出されちゃってorz

無いものは無いって諦める事も教えないとですよね。
こんなのがいつまで続くんだろ…とガクブルです。
さっき、泣き疲れて寝ました。
私も泣きたいよ。
649名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:27:11.71 ID:NvxWUu9b
>>648
ちなみにうちは2歳9か月だけど、未だにそんな感じだよ。
野菜はすぐにベーされる。
好物しか食べないから、おかずによっては酷い時は白米しか食べない事も・・。

時々イライラが爆発する事もあるけど、
食事=毎回怒られるというイメージを与えなくないから、
いいのか悪いのか分からないけど、なるべく割り切るようにしてる。

冷蔵庫前のぐうぬう攻撃はもうちょっとの辛抱だよ。
「(本当に)ないよ。明日買い物行くから買おうね」で納得するようになるから。

子供のイヤイヤ期のおかげで、忍耐力ついたわ〜・・・
650名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:33:18.92 ID:42Eacn1n
忍耐力つくよね〜。

今日は病院に行って来て遅くなってしまったので、帰りはスーパーで何か…と
思ったら、カゴ持ちたいイチゴをカゴに(投げ)入れたい生姜要らないで通路に
大の字に転がること3回、手を振りほどいて走って勢いよく転ぶこと2回、買い物
袋持ったままギャン泣きをハトヤ状態で抱えて濡れて帰って来たよ…@2歳半

ネットスーパーにしよう、もうほとんどをネットスーパーにしてやる!
651名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:39:02.20 ID:pl1La0PA
>>649
そうだよね…食事=怒られるじゃ、子もだけど私もしんどいや。

冷蔵庫開けて、本当にないって諦めてくれるのっていつぐらい?
うちはさっき泣き疲れて寝ました…

昨日はうどんと豆腐だけ…このまま野菜食べなかったらどうしよう…
652名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 15:54:16.66 ID:42Eacn1n
1歳9ヶ月くらいだと、理解もまだまだだからしんどいよね。
うちも言葉が通じなかったからキツかった。

うちは男児だけど、2歳直前くらいに一旦治まったかな。
言葉と理解が伸びてきて、言葉が分かるのが楽しいって感じだった。
真っ最中な自分が思うに、イヤイヤって治まったりパワーアップして復活したりの
繰り返しだと思う。
だから、色んなこと諦めて行かないと全然自分が楽になれないw

うどんと豆腐食べるなら、炭水化物とたんぱく質は摂れてるじゃん。
1日3食通して見て、炭水化物・野菜・たんぱく質を1つずつでも摂れてればいいよ。
(朝いちごだけ=野菜、昼うどんの麺だけ=炭水化物、夜肉だけ=たんぱく質)

うちも野菜食べないけど、1日イチゴ5粒orみかん半分食べたらヨシとした。
本当に食べなかった時は野菜ジュース200mlを1本飲ませてヨシとした。
ほうれん草、人参、かぼちゃを入れた蒸しパン作ったり、ホットケーキ焼いたり。
今ではチャーハンの野菜かみそ汁の大根なら食べるようになった。
これから理性で物を食べるようになったら、また食べる野菜も増えていくだろうと
思ってるし、その時も食べなかったらそれはその時考えればいいかなと。
今考える余裕がないよw
653名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 16:10:49.53 ID:NvxWUu9b
>>651
個人差はあるだろうけど、うちは2歳6か月くらいだったかな〜。
抱っこして何もないのを見せて、
「ないねぇ。買い物行かないとねぇ・・」と言って買い物というパターンを繰り返しました。

当時はスーパーに着いた途端ギャン泣き状態だったけど、
スーパー=欲しいものが手に入る場所ってのを少しずつ理解してきたようで
それも徐々に治まっていきました。

ちなみに65と312は私です。

野菜嫌いは、友達が食べてる姿を見てようやく吐き出さずに食べる子もいるみたいだから、
もう少し今の状態で続けて様子見してみようと思ってる!
654名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 18:26:15.15 ID:L8De7FDg
突然の質問なんですが、姉の子供が4月で2歳になるんですが、何か親としてもらったら嬉しい物とかってありますか?
三輪車をプレゼントしようかなと思ったんですが早いですかね?
ちなみに女の子で、かなりヤンチャな子です。
655名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 18:49:01.65 ID:Ok8AJz0X
2歳3ヶ月男

自転車で出かけるのが怖い
行きはなんとかなだめすかしていけるが、
帰りは乗せるのもひと苦労

道行く人がぎゃん泣きする息子を見て
「かわいそう」とか言ったり、
一番ショックだったのは
知らない婆さんに
「子ども泣かせるのやめなさいよ!」
とバシッと背中を殴られたこと

こっちが泣きたいわ!
656名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 20:08:55.54 ID:oa7RCPf+
>655
がんばってるね、お母さん!
気にしなくていいよ、嫌なこと言う人は。ほんとに!
あなたとお子さんの世界が第一なの。
言ってほしくないのは分かるけど、そういう事はこれからも多々あるもの。
対2歳児の技だけじゃなくて、
世間のウザさにあははー、そうですねーっていう技も身に着けとくが吉。
657名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 21:25:27.99 ID:Ps9kc9Y2
ここ見てると、反抗期のはの字も見えない娘が心配になってくる
何かを我慢させて無理をさせてるとか、そういうことはないはずなんだけどな…
658名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 21:45:49.94 ID:YpS172uq
そういうのもまた個性だから気にする必要は無いよ。
こういうスレはどうしても強く反抗する子の親が集まりやすいだけで
反抗しない、反抗が軽い子もいるよ。
659名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 21:54:54.85 ID:A7HbH+5/
昨日から風邪をひいてるのだが、今日に限って昼寝をしなかった。
そのせいかパジャマに着替えるのにも逃げたり、熱を測ろうとしてもギャン泣き…。しまいには蹴ってきたので思わず怒ってしまった。イラッとしたので叩き返しそうになったけどグッと我慢した。
まだイライラが収まらない。
660名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 23:55:44.44 ID:lTgCWCTq
さいきん魔の二歳児に突入して、わたしが怒ったり冷たくすることが増えてしまった。そしたら、子供にまばたきをパチパチするチックのような症状が出てしまった…

すごいへこんでる。カーッとなって怒ったこともあったけど、普段はスキンシップとか気をつけてたし優しくしてたつもりだった。結局、つもりはつもりでしかなかったんだね。今日から怒らないようにしてみたらなんかすごくラクになった。私の都合で怒ってたのかな。
長文駄文すみません
661名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 10:47:32.70 ID:Q+A6OQ9z
ママコーチング?の本で読んだんだけどね、
怒りの感情の裏には期待が込められてるんだって。
期待して、裏切られた事に対する二次的な感情だって書いてあった。

だから期待しないとすごく楽になるよ。
「ぐずらずスーパーで買い物させてほしい」
「片付けをしてほしい」じゃなくて、
「子供はぐずるもの!」
「まだ生まれて2年ちょいなんだから片付けろってもわかんないよねー」みたいに考えるようにしたら、すぐ怒りにつながることが大分減りました。

参考にならなかったらごめんね。
662名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 10:57:40.07 ID:TRWE0DKZ
>>661
すごく参考になるよ!
実は自分もちょっと前に『怒らない技術』という本を読んだんだけど
そういうこと書いてあって納得したんだ。
相手に期待しない、諦めることが肝心と。

あと印象に残ったのが「とにかく“怒らない”と決める」というシンプルなくだり。
たったこれだけを鏡見ながらとか口癖みたいに唱えてると
何か子がやらかして、カッとなる直前に「怒らないと決めた」というフレーズが浮かんで一息つけるようになった。

日常的な習慣にしてないと、気を抜いた時に怒っちゃうんだけどね。
だから紙に「私は怒らない」と書いてコピーして、家中あちこちに貼ってるw
来客時にみられたら恥ずかしいかなー。その時だけ外そうかなw


663名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 07:25:47.04 ID:kJhnzFaJ
ここで何度もハトヤハトヤって出てくるので、訳わからん、と思いながらぐぐったら、
ようつべでCMの動画見てやっと納得。
関東ローカルのCMですか?
九州人の自分は見たことないのですが。
664名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 08:07:08.01 ID:7LMGLFgG
そっか、ハトヤは伊東だもんねw
洞窟風呂とか行ったことないけど憧れたわ〜。

ハトヤ状態だと、じたばたしてる子供の足で蹴られなくて済む気がする。
普通に頭を上足を下にして抱き抱えると、じたばたしてる足で自分の下半身
蹴られまくるし。
あと、片手で小脇に抱えるのもやる。
これも自分が蹴られなくて済むけどちょっと安定が悪い罠。

あらやだハトヤ最強伝説…
665名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 08:28:26.26 ID:ii7Y1epV
2歳半の娘、ない物をクレクレ言って聞かないのに参っています
娘「メロンパン食べたい」
私「メロンパンはないよ。今日は食パン食べようね」
娘「いや!メロンパン食べる」
私「ないよ。じゃあ後で買い物行く?」
娘「いや!今食べる!メロンパンあっちにある!(いつもパン等を置いてある棚を指さす)」
私「ないよ。自分で探したら?」
娘「いや!ままが!」
長くてスミマセン
でも、何事もこの調子です
テレビも録画してあるものなら見せてあげられるのに
録画していないものを見ると言って聞かなかったり…
正直、どうやって言ったら分かってくれるのか分かりません
なんて言ったら分かってくれるんだろう
こんなやり取りばかりで気が付くと30分たってたり
泣きわめいて抱っこ要求で一日過ぎてたり…
疲れた…
666名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 11:10:14.40 ID:hD/Ui3pX
>>665
うちの子もそんな感じの時ある。
そういう時はいかに目の前にある物が素晴らしいかを語り一人占めしようとすると
それに食いついてくるよw
メロンパンの話の場合だと食パン持ってきて娘の好きなもの挟んで
「いやぁこれ絶対にメロンパンよりおいしいな〜(食べて)いやおいしーっ!
娘ちゃんの好きなウィンナーでしょ〜チーズでしょ〜レタスもシャキシャキ〜☆
これ娘ちゃん食べないで、ここにないメロンパン食べたいんだもんね〜残念だな〜」
よく考えるとすごい意地悪な感じだけど、そうすると食いついて食べて満足するw

2歳3歳に「後でね」はなかなか通用しないんだよね。
他のものがある、じゃなくて他のものを目の前に用意して
他のものの素晴らしさを教えて誘導するしかないと思う。
そこで満足してくれて初めて
「ちゃんと他のもの食べてくれて偉いね〜!後でメロンパン買いに一緒におでかけしようね」
とすればいいと思う。
667名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 18:48:07.92 ID:XOOeenZw
200レスくらい前の、料理の手伝いさせてるって話
とても役にたってます。ありがとうございます。
玉ねぎの皮むき、キノコほぐし、いんげんの筋とりなど
いい感じに時間が稼げています。
しかし手伝い楽しい!やるやるやる!と毎回来られても
できることがなさそうな日は戦争…
668名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 18:50:06.14 ID:0wkzsA08
上の子が2歳の時ピーマン嫌いだったんだけど
種取り手伝わせて、その日からピーマン食うようになったの思い出したww
669名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 20:38:42.49 ID:XOOeenZw
>>668
テラウラヤマシス…うちもピーマンの種取りもしたのに
ピーマンも玉ねぎもいんげんも食べない。
それとこれとは別らしいorz
670名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 21:01:48.53 ID:QSTPXKL/
超絶イヤイヤ期だけど、中高生の反抗期スレみたら頑張れる気になってきた
671名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 21:21:10.35 ID:sH3AjME+
>>670
ちょっと見てきたけどすごかった…。
相手の言う事の意味が理解できる年齢のはずなのになぁ…。


672名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 21:51:44.81 ID:QSTPXKL/
>>671
すごいよね…でも、反抗期の気持ちはまだ覚えてる。とにかく母親がムカついて突っかかって苛立ってた。
子供が小さい頃は体力がきつくて、大きくなれば精神的にきつくなるって実家のオカンが言ってたなぁ
思春期の反抗に比べれば、2歳は可愛いもん…と思ったけど今日も牛乳をコタツの中にぶちまけられてキレてしまった…
673名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 22:03:25.75 ID:b2VLuRtK
自分は反抗期スレ見て戦々恐々としてる。
今だって毎日対応に頭抱えてるのに、思春期の息子と対峙する自信ないわ。

まあ2歳前後のイヤイヤ期と、自立したい時期の反抗期って中身が全然違うもんだけどね。
それまでに母親がドーンと構えられるくらいのスキルを身につけていたいけど。
674名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 01:01:28.17 ID:F9Gr2uDJ
見てきたけどかなり壮絶だね…。
自分はヒステリーの母に暴言吐かれて育ったので、同じようになりそうで怖い。
今ですらかなりキテルのに。
675名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 12:02:57.30 ID:7+bhb1Fr
>>673
自分もその分成長していくから大丈夫だよ
大抵の母親は毎日毎日戦って成長していってる

中途半端に育児参加してる父親の方が大変そうだw
676名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 07:06:27.95 ID:0xN4uTtO
朝のオムツ替えを無理やりやったらこの世の終わりみたいに泣き続けてる。
もう30分。
朝ごはん冷めちゃったよ。
677名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 20:19:44.02 ID:KCnm+1ow
わかる。朝から泣かれるのってホント最悪。

うちはオムツ替えで泣き→ごはん→また着替えで泣くって感じだったんだけど、
2回泣かれるのに嫌気がさして、着替えしないとごはん食べさせないことにした。

そしたらしぶしぶ着替えてる。
ぐずる時もあるけど、自分でジャムを塗らせればご機嫌になるので、少しはマシになったかな。

全然参考にならなくてごめん。
678名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 21:56:53.26 ID:FNMYPH7a
始めてこのスレ見たけど、あるあるすぎて笑えてきた!
皆さんありがとう!

うちも二歳半女児が料理の手伝い大好き。
昨日は大根おろしに砂糖大量投入されたけどorz
ホットケーキなどの混ぜる系と米とぎはどんどん上達して頼もしくなってきた!
679名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 22:24:07.04 ID:1Gr28zmx
>>678
米とぎってどうやらせてる?
うちもやりたがるんだけど、
米流されるのがおちかなと思って、
ふみきれないの。
なんか良い方法あったら教えてください。
680名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 22:36:20.62 ID:FNMYPH7a
>>679
米とぎは、ぐるぐるかき回す時だけやらせて、すすぐ時は私がやる!
初めの頃はゆるーく回すだけだったんだけど、「あーダメだよ!こんなんじゃお米おいしくならないわ〜!もっとこうだ!猫の手だ!いや違うそうじゃない!」と、体育会系指導でだいぶシャキシャキとげるようになってきたよ。
ただ、二合くらいまでしか駄目だね。手が小さくてw
681名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 23:09:18.07 ID:pClIiV+z
今のお米は精米技術が進んでるから気合いいれてといじゃだめだよ。
682名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 00:29:03.33 ID:0DMrYINO
うち無洗米で水を入れるのだけ計量カップで「よろしく!」ってやってるw
スイッチ入れる前に水の微調整するだけなので楽。
683名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 08:37:39.56 ID:QztAvn4N
>>679
手間かかるけど、目の細かいざるの中にざーっと流させてる
上の子がざるなくても上手にやるものだから、手を添えて真似しようと頑張ってるけど
如何せん、手が小さいからざるなしには無理w
684名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 15:28:10.51 ID:7pFCIpZ2
>>683
679だけど、なるほど、目の細かいザルをかってこればいいのかぁ。
今度買ってきたらやらせてみるわ。

たぶん流すのは私っていったら、
ぎゃーって泣かれてめんどくさいことになるからなぁ、うちは。

みなさんありがとう!
685名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 17:40:22.53 ID:Je/OkbTH
今玉ねぎの皮剥かせ中
こりゃ時間稼げていいわ〜!
教えてくれた方ありがとう!

と、隙を見てパピコ
686名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 02:30:06.69 ID:lInyg2au
ウチの娘は2歳4カ月で、言うことを聞かない時に注意したり叱ったりすると
かんしゃくを起こし(逆ギレ?)こちらのほっぺをつねったり叩いてきます。
今日は特にひどく1m幅位あるちゃぶ台をひっくり返しました。。あまりの乱暴ぶりに思わず手がでてしまいましたが、余る行動にどう対応していいのか正直わかりません。かんしゃくを起こし物にあたる娘が今後エスカレートして行くのかと思うと怖くなってしまいます。
ある程度は時期もの?と割り切るしかないのでしょうか‥
687名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 06:53:53.31 ID:4ggaf2/1
うちは、叩いてきたり噛みついてきたりしたら「痛い!」って言ってすぐ同じことを
し返してる@2歳半
他害系は聞き分けがよくて、同じことし返して泣かせたら次はしなくなる。

物にも当る子だけど、それは言い聞かせてる最中だな〜。
「おもちゃが可哀想でしょ!」「おもちゃにごめんねしなさい」っておもちゃにいい子
いい子させたりして言い聞かせてるけどやっぱり繰り返す。
根気よく言い聞かせ続けるしかないなと思ってる。
688名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 07:15:18.59 ID:vXEfL/68
うちの姉が子供と喧嘩すると、お互いに叩いてやり返してる。
姪はメキメキ狂暴に育ってるよ…

ある程度やり返すのも大切かもしれないけど、親が叩くと子供も叩いていいんだと思いそうだから加減が難しいよね。


うちの二歳児は朝から納豆ご飯ひっくり返して、その上でダンスしやがった!
仕事行く時間が迫ってるのに泣きそうだー
689名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 07:50:21.78 ID:4ggaf2/1
>>688
>親が叩くと子供も叩いていいんだと思いそうだから加減が難しいよね。

すごく思う。
叩かない育児ってほどじゃないんだけど、私は元から手が早いから(猫を飼ってて、
悪いことをしたらコラッて言う前に手が出てる)、すぐに子供を叩くことのないように
気をつけてる。
今の所、子供に叩かれたり蹴られたりされた時しか私も叩いてない。
猫も噛み癖のある猫で、子供がしつこくするとガブリと(軽く)噛まれてるし。

あと、ケンカでやり返すのと「こうしたら痛い」を教えるのにやり返すのとは違うと思う。
子供の性質もあるかもだけど、うちはお友達を叩いたことはないなあ。
690名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 08:18:08.99 ID:uROOngce
そっかぁ。子どもが叩いてきたらわからせる為に叩く人けっこういるんだね。
うちは叩いてきたら怒鳴るか言い聞かせてるかなんだけど、叩くことも必要なのかな…難しいですね…。
皆さんは子どもが叩いてきて叩いたら子どもはどういう反応しますか?
謝ってきたりしますか?それとも泣くだけ?
691名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 08:27:40.72 ID:SNDXHXkk
うちは叩くことはほとんどないなー。
たまに聞き分けが悪いと、玩具没収とか、テレビや食事の強制終了とかはある。
ごめんなさいするまで、泣いても喚いても完全放置。
「ごめんなさいしなーい!!」と言って反抗してるけど
だいたい15分もしないうちに諦めて?ぼそっとあやまりにくるのが可愛い。

692名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 13:01:40.97 ID:BpBOPP7M
村田、ホールトン、ボウカー、杉内の加入で
今年は間違いなく100勝できるな
693名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 13:07:05.22 ID:PgUZZX8k
>>692
(誤爆したら)いかんでしょ
694名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 13:10:59.21 ID:D1+l3/KQ
>>692
杉内には20勝以上してもらいたい
695名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 13:14:16.87 ID:HOZkPBJn
>>692
いかんでしょ
696名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 13:23:47.53 ID:rgv2sZAg
>>692
これは教育やろなあ
697名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 13:54:09.03 ID:H5TRuC7G
【原発事故】 “都民が受けた放射線量”試算・・・乳児の場合、一生のうちにがんになる人は10万人当たりで3人増える計算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331561551/
698名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:20:11.01 ID:xXK3M6mu
命に関わる危険を故意に行った以外は叩く必要無いと思うよ。
うちは、一度目は、理由言って駄目だと伝える。
二度目は、さっきも言ったよ!と、念を押しつつ次やったら反省の場所だよ。と威厳を持って伝える。
三度目は泣いても喚いても反省しなけりゃならないな。と、部屋の角に連れていき数分立たせる。
移動しても戻して立たせる。
ギャーギャー泣いたりふて腐れたりするが、2〜5分は立たせる。
時間が経ったら理由を説明して、だからやめなさいといったのに、やったから反省させた。謝りなさい。と言う。
かなりヤンチャ我が儘坊やも、たいていこれでやめて謝る。
699名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:22:37.02 ID:p9aq7aHX
>>690
こればかりは子や親の性格や環境で違うだろうし、一概にどっちとは言えないよねぇ。

うちは絶対手を出さない!と言ってた親戚息子は、親など大人に暴力しまくりだし(小学校では静かな子らしい)
同じく手を出さない主義の別の親類双子娘は、片方は男の子と喧嘩しまくり、もう片方はおしとやか。
ある程度叩かなきゃと言っていた知り合い息子は、とても優しい子に育ってるし。
自分も躾で叩かれて育ったが、男の子と喧嘩しまくり親謝りまくりな子供時代だったよ。
高校生辺りから地味暗喪女にジョブチェンジしたけどw
700名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 16:20:19.59 ID:vXEfL/68
子供によーく言い聞かせた後に叩くのと、叩かれたから仕返しに叩くのとは全く違うって事かな。

自分の気持ちがイライラMAXだと些細な事でも手が出そうになるけど、
子供がした事を第三者が見ていたらどう思うかな?
笑って許せる範囲じゃないのかな?
私の気分で左右されてないかな?

って考える様にはしてる。
難しいねー
701名無しの心子しらず:2012/03/17(土) 21:45:07.11 ID:3MeVaCkx
叩くのは難しいねぇ。
うちは親に問答無用に叩かれて育ったから(理由もいわず叩く)
自分は絶対叩きたくないと思ってたのに、イヤイヤ期に叩いちゃったよ。
自分でも怒りをコントロールできなくてすごく自己嫌悪。

虐待がエスカレートするってわかる気がする。
一度叩くと止まらなくなるんだよね。

それが怖いから今はとにかく抑えるようにしてる。
702名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 22:08:26.35 ID:NJCb/59I
毎日この世の終わりみたいに泣かれるのが辛い。
泣きのスイッチがどこにあるのかも分からない。
昨日まで普通にしてた事を今日は嫌だと泣き叫んでる。
週末は旦那が子供の泣き喚きにイライラしてるの見て更に追い詰められる。
色々手伝ってくれるのは良いがイライラするくらいなら手を出すなと言ってやりたいけど
今は私も精神的に参ってて言わなくていい事まで言ってしまいそうで言えない。
子供が落ち着くでも、私が吹っ切れるでもいいから
少しでも私の気持ちが上がるようなきっかけが欲しい。
そうしたらもっと笑顔で余裕もって接してあげられるのに。
今は日常のやらなきゃいけない家事や用事をこなすだけで精一杯だ。
703名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 23:11:52.43 ID:19wEyCI5
>702
ちょっと前の私の様です。二歳前半ですか?
一歳後半から二歳ちょうどくらいから酷いイヤイヤが始まって外に行く度に何かしらの理由で大泣きされて毎日情けない気持ちで帰ってきてました。
特にうちは産まれた時から寝つきが悪い子供で、眠い時のぐずりと夜泣きに悩まされて本当にイライラする日々でした。
眠い時はとにかく何もかもが嫌だという様子で暴れて泣くので心身ともにクタクタになってました。
もう昼寝はさせないと割り切って、夜は早めにごはん食べさせたらさっさと風呂入れて8時台に寝かすリズムをつけ、夜たっぷり寝かすようにしてから親子共に精神状態が改善した気がします。
参考になるかわかりませんが…
704名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 00:27:01.05 ID:WxjsM9tG
3歳になったら楽になると周りの皆に励まされてやってきたけど、イヤイヤ期、まだまだ治まる気配無しだ。
来月から幼稚園だけど大丈夫なのか。息子よ。

どうにも追い詰められた時、ようつべで他の人のお子のイヤイヤ期ムービーを見てる。
号泣しながら暴れてひっくり返り続ける子、怪音波を発する子などけっこう面白くて気が紛れる。
705名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 01:04:00.84 ID:X72THRfl
>>702
本当に、本当に大変だよね。
理由がわからないから取り除くこともできないし、ひたすら気持ちを他に逸らすしかできない。

前はオヤツやジュースで釣れば大丈夫だったのに、最近ではそんなんじゃ騙されない!とばかりに拒否。

限界きたら、一時保育に預けて休憩した方がいいよ。
親のイライラが子どもに伝わってる部分もあると思う。
706名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 08:02:25.51 ID:mAKvu1JL
朝だ・・
今日一日どうやって過ごそう
旦那が出張でいない土日、きっつー

昨日は雨なのに外で大の字になったうちの1歳10カ月児
707名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 13:32:19.00 ID:KZp9vCE7
>702

親のイライラは伝わりますよね。
ウチの奥さんもゲンナリして精神的にもつらそうで
よかれと手伝っても逆にイライラ増幅させてしまったり
こっちがイライラしたりと悪循環なので、みんなのイライラが
蔓延し始めたら子供を抱っこして部屋を変えたり
全く違う事を始めたり気分転換をする事が大事だと思います。

あとは、いかに笑うかですね!
大人が笑ってると子供もつられますし
子供も笑うと幸せだし。

だから、変な事やったり言ったり笑わすことを良くしてますが
たまに逆効果な時も‥‥w

708名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 13:42:13.16 ID:SsdXfG+8
ママたんと気持ちいいことしたいおー
ママたんと気持ちいいことしたいおー
ママたんと気持ちいいことしたいおー
709名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 23:36:56.57 ID:9cRGKZKr
>>707
自分の妻のことを敬称で呼ぶの?
710名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 03:29:55.55 ID:4k5weToO
>>709
そんなのつついて楽しいか?
よっぽどストレス溜まってんだな。
711名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:14:35.22 ID:BZ/BP2RI
既女板や家庭板では自分の夫を「旦那さん」と呼ぶのも結構叩かれてる。
でも実際知らずに使ってると地味に恥じかくよ>配偶者を他人の前で敬称呼び
712名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 12:36:06.21 ID:8CCadxbS
今日は子供が楽しめるかと思って頑張って連れて行った体験教室
始まって5分でイヤイヤが始まりそのまま帰って来た
ひっくり返り、イヤイヤ、甲高い声で悲鳴、ギャン泣き、ハトヤ状態のフルコース
他の子はお利口にママのお膝で話を聞いたり歌ったり

何で今日に限って……
すごく疲れたし本気で泣いた
PMS終わってたことだけが私も子供も救われた
713名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 15:06:07.11 ID:jLf3fclL
子どもに楽しんでもらおうと思って行って
そうなっちゃうときついね…
お疲れ様でした、ゆっくり休んでね
714名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 16:23:30.78 ID:8CCadxbS
>>713
レスありがとう
スーパーとかでイヤイヤはあるものの、こういう人が大勢の場所でこんなに
なったのは初めてで、自分の中で色んな感情が渦巻いたよ
今日はもう本当に何もやる気が起きない

ってか先生も全然フォローしてくれなくて本当にキツかった
教室外の職員さんにも「もう2歳半なのにまだイヤイヤなの?」みたいなこと
言われたし余計落ち込んだ

幼児教室初めてだったんだけど、母子一緒にって内容だと、どこも先生の
フォローは一切なしって感じなのかなあ
明後日も違う所で体験なんだけど、こっちは子供だけ預ける所
どうなるんだろうもう怖いよ
715名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 17:03:40.53 ID:dKuhIXxN
幼児教室って、当たりはずれがあるのかもね。
ママ友の子は大人しい子だったんだけど、「イヤイヤがなさ過ぎて心配です。もっと
自主性をつけさせて」といわれたらしいよw
「(運営側にとって)扱いやすい子、平均的な子」を残すためなんじゃないかな。
「2歳半でまだイヤイヤ」ってなんだよw普通真っ只中だろオイw
きっと合う所があるよ、キニスンナ。
716名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 18:57:42.39 ID:DZb3E4xc
その職員嫌だな〜
ほんと気にすんな

うちももうすぐ2歳半
イヤイヤと甘えがさらにひどくなってきた
精神的肉体的に疲れてついつい間食してしまう…
全然抜け出せないわ。悪い習慣。
こんな人いますか?

717名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 20:14:07.79 ID:8CCadxbS
>>715
ありがとう、初っ端から外れを引いちゃったと思うことにするよ。
夕方に明後日のスポーツ教室から電話があって、母子分離は行けそうですか?
って聞いてきたから、今日のこと言ったら、本当に色んな子がいますからね〜、
うちではそうなっても大丈夫ですから!って言ってもらえてちょっと安心できた。
明後日は楽しんでくれるといいな。

>>716
ありがとう。
自分も子供の甘えとイヤイヤ酷くなってすごく太ったよ。
旦那激務、子供が複数アレ持ちなので密室育児。
昼寝後の寝起きが悪くて愚図りが酷い時があって、2歳半なのにおんぶして晩
ご飯の支度やお風呂の用意することがまだある。
カウンセリング行ってても今日みたいに一気にストレスがかかると間食しちゃうし、
子供が2歳過ぎてから毎日晩酌がやめられない。
アル中になりそうだから、今冷蔵庫にあるのが終わったら晩酌やめるんだ。
718名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 21:11:18.56 ID:dKuhIXxN
>>717
私も、最近呑むことが多くなってたんだけど、ぐずる子どもを叩いてしまったことがあって…
やっぱりお酒ってタガがはずれるなーと思って、やめたよ。
たまにはいいと思うんだけどね。
代わりに炭酸水、ペリエを買って飲んでるよーノンアルコールも。
結構飲んだ気分になれる。
719名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 06:38:38.27 ID:NH1PXgYI
702です。
グチグチ垂れ流しにレスありがとうございます。
確かに何かでジュースやらDVDで釣るって誤魔化しも効かなくなってきました。
まさに魔の二歳児、今までのは初期イヤイヤだったのか。
イヤイヤ期なめてました。
720名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:10:33.99 ID:e75bZ4zw
>>712
フルコースお疲れさまでした。

うちは一歳半あたりから毎回そう。
子育てプラザで週一でリトミック体操やら手遊びやらがあるんだけど何度途中退場したか…
一緒に何かをやるってこと(強制されること?)が嫌い、自分がやりたいことじゃないとイヤイヤ〜って感じ。
同じ遊びでも家のなかならできるのに…
ちょっと病んでしまって一時期そういうとこ行くのやめてたけど、やっぱ子のためにはイヤイヤされても行った方がいいのかな。
ちなみにもうすぐ二歳半、発達障害の可能性もあり今検査予約中。
721名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 23:46:42.59 ID:a8xaoQmM
ある芸能人のブログを見たら、子に付けるハーネスを批判していた。
「手を繋げる時期なんて短いんだから手を繋ぎましょうよ」みたいな事書いてあったんだけど、やっぱり他から見ると気分悪い物なのかな。
手を繋げるもんなら繋ぎたいよ。
722名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 00:26:23.12 ID:+IQqg6fi
ちゃんと紐+手つなぎしてる人じゃなく
犬の散歩みたいに紐で吊ってる人しか見たことないのかもね
723名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 08:15:13.35 ID:YbogDv+g
>>720
712だけど、子供のために行かなきゃいけないってことはないと思うよ〜。
幼児教室に関しては、うちは行けるなら行って欲しいけど、行けないようなら
行かなくていいかなって感じw

つうか、うちも自分がやりたいことじゃないとイヤ!(私や旦那に)強制されるの
イヤ!なんだけど、イヤイヤ期ってそういう時期だと思ってた…
姪っ子は1歳半くらいからそんな感じだったけど、3歳の今は保育園に入って
落ち着いた優しい子になってるよ。
724名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 08:43:06.21 ID:0RwG34Lp
>>702
あなたは私ですか?ってくらい一緒
うちはとにかく何でも「ままが(やって)」が酷くて疲れる
オムツ替えも抱っこもごはんもトイレもお風呂も…とにかく何でも「ママが」
旦那も「疲れてるだろ、俺が替わるよ」って言ってくれるけど
娘が聞かないので結局旦那もイライラしている
私はカウンセリング行くようになって少し気持ちが上向いてきて
笑顔になれるようになってきたよ

お互い大変だけどなんとか乗り切ろう
725名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 20:00:03.56 ID:adLYzlRJ
二歳の娘

私に何かを要求するとき、ほぼ怒り口調です。
二歳だからなのか、私のまねなのか。
疲れた。
726名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 22:34:55.37 ID:MLJ0mMB8
夜眠くなると変なテンションになり、
何か世話をしようとするとあほみたいに笑ったり
奇声をあげたりふざけて踊り出したりすることが前からあった。
2歳9ヶ月、ふと気づけばまともなのは朝起きたての時だけで、
あとは常に上のような状態に。
何なんだろう。下が4ヶ月だから赤ちゃん返りなのかイヤイヤ期特有のものなのか障害なのか。
おかず的な食べ物はほとんど食べないでごちそうさまするし
そのくせ食べ終わったそばからおやつおやつ言ってるし。
1歳代はなんておりこうな子と思ってたのに。
おしっこうんちは2歳半すぎから言えてて、誉めてたのに言わなくなった。
誉めた後のおむつ替えでクネクネゲハゲハ状態になるから怒ってたのがいけなかったのかな?
トレーニングパンツはかせてみたらおしっこ漏らしたまま遊んでたorz
そして着替えでまた(ry
727名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 12:54:37.32 ID:64MgkLeR
>>726
うちも8割方同じ様な感じです。人間の皮をかぶった地球外生命体?みたいな。
きっと身体も心も大きく成長する頃だと思うのでこんな妙な状態な事もあるだろう、
小学生になるまで続く訳じゃなしと生暖かく見守っていますw
うちも再来月に二人目産まれるのでどうなる事やら。

最近は気にいったおかずやおやつがあると、「い〜っぱいちょうだい!」
と量まで指定して来る様に・・・
728名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 17:09:39.11 ID:mS8xde9W
>>727

小学生になるまで続くわけじゃなし…言われてみればそうなんですよね。
なんだかいろいろ余裕なくて忘れてた気がします。
729名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 12:45:03.10 ID:JdtRRrix
最近2歳8ヶ月の息子のイヤイヤ?癇癪?自分で!?が、なんなのか、何を求めているのかが
わからなくなった。
今一番よく怒るのは、トイレなんだけど、なんとなくだけど「手順を踏まないと怒る」っぽい。
「秩序の敏感期」というのがあるのを知ったけれど、そういうこだわりなのかなあ。
流れ的には「トイレに誘う」→「ウンと言うまで待つ」→「トイレに入ってふたの上の布にベタッと」
→「ズボンとオムツ脱ぐ(自分でやらないとスィッチはいる恐れあり。ママがやらなかった!ver.も)」
→「便座に座る」→「出るor出ない」→拭く→流す→オムツ捨てる
「」のどの部分が気に入らないのかわかんないときがあるorz

たまに、私が我慢できなくて先に用を足してると怒るときもある。なんなのよ…
トイレに限ったことではないのだけど、手順を守るのが好きみたいだ。
そこで癇癪が起こる場合と起こらない場合もあるのでわかりにくい。
(固執するほどではないので、自閉的というわけではないのだけど)

でも自分なりに、例えば「ズボンを自分で!」癇癪の場合、癇癪は間違ってるって思うのか、
もう一度やらせようとする。
でもそのやり方じゃやっぱり気に入らないのか、やっぱ自分で!なのか、また怒る…
以上は、私の想像なので、本当は何なのかほとんどわからない。

あげく、私が「もうわからないよ…」で怒るか泣くかで息子も泣いて終了…のパターン。
同じようなお子さんいるかなあ。
730名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 13:20:21.54 ID:L7pJvBeq
>>729
手順を踏まないと怒る…ありすぎるw
子供自身も癇癪始まると混乱矛盾しまくって、もう自分でも何がなんだか
状態っぽいので「(優しい声で)そうかそうか、よしよし」で終わる。
自分の気持ちの表し方がまだ未熟なんだよね。
そして母ちゃんは子供のイライラをぶつけられるサンドバッグなのさ…。
731名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 13:28:30.66 ID:nWkGUyze
イヤイヤは数あれど、朝の着替えを、超絶嫌がる
着替えがイヤっていうより、パジャマが好きという感じで脱ぎたがらない。
同じような色、形の洋服を見せて「こっち着てみる?」と誘導しても
「ヤなのー、パッジャーマにしゅるのー」とたどたどしい言葉で抗議。

もう面倒だから洋服で寝かせてしまおうと思って、寝るときにトップスだけ
普通の服を着せようとしたら、「ねんねっこ、パッジャーマよ!」
とやっぱりパジャマを着たがる。

いま慣らし保育の最中で、保育園にパジャマで行く!と主張する子と
いやダメだ!着替えろ!という私で毎朝この攻防戦が繰り広げられる。
何でパジャマがそんなに好きなのか…

732名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 13:29:55.42 ID:JdtRRrix
>>730
おお、おられましたか!

私も「そうかそうか、よしよし」をするんですけど、我が強いのか、「違う!」っぽい感じで
ギャー!となり、じゃあもう一度…とやり直すとギャー!、じゃあ見守るよ…もギャー!
じゃあ(もう叩きそうになるのを堪えるため)あっちに行くね…追いかけてきてギャー!

なんなんだよもう(泣)放っといてほしい。
733名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 13:42:33.97 ID:f1QZMaDT
>>729
ああ、すごくよくわかる・・・
最近はただの癇癪では終わらなくて、
私がやってしまった行為を怒りながらも一から順に自分でやり直して
納得してるようだけど、一時期は自閉なのかもとちょっと疑ってた
(可能性がないとも言い切れないけども)

何にせよ、子の自分ルールを理解できるよう私も頑張らないといけないなぁ・・・。
734名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 16:54:53.22 ID:gIPX27BD
1歳半の娘
イヤイヤ期っぽい行動がみられてきた。
例えば食事中持ってるスプーンを私が少しでも触ると
怒って泣き叫びながら全部ぶん投げたり。

雪国だし、近くに知り合いいないしで引きこもりがちだったこの冬も辛かったけど、何これ!
イライラするからその場を離れようとすると「ママーママー」ってまた泣くし。
いつになったら私は育児を楽しむニコニコママになれるんだろう…
もう無理か
735名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 18:16:55.30 ID:R519OgLY
>>731
爆睡中に着替えさせるのはどう?
うちのもどうにもならない時期はそれで乗り切ったよ
736名無しの心子知らず:2012/03/24(土) 23:20:34.09 ID:x61/sVF/
うちの2歳8ヶ月娘、まだ寒いのに素っ裸になって踊り狂ってる・・・
2週間前まで旦那の赴任先の暑い国に住んでいて、出産で里帰り中なんだけど
エアコン効いた家の中でもずっと走り回ってるから暑がって脱いでいて、
その時の癖が抜けないんだろうな。
服着る様に言ってもきかないし、困った・・・将来は裸族だろうか。
737名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 01:23:04.86 ID:PW7obR3m
服、着ないよねー。
息子3歳3ヶ月
4月から入園のため試しに幼稚園の制服着せようとしたんだけど暴れて無理だったorz
登園できるのか。しばらく朝は戦争だな…
738名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 13:12:25.58 ID:ZmatacML
うちの二歳、服はかろうじて着るけど(しかしお気に入りの電車柄のみ)
レインコートと長靴だけは絶ッ対にダメだ…。
大粒の涙をぼろぼろ流しながら全力で拒否。
それでも雨の中、出掛けたがるんだもん。
739名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 13:28:08.88 ID:/U80qKgP
うちはカッパ着せたら脱がないって暴れるよ。
雨の日は出かけたくないよねー。
740名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 22:31:36.89 ID:tagcjUtL
うちの娘、何故か傘が大好きで晴れの日でも差して歩くと聞かない・・・
あら〜日焼けしなくていいわね〜と近所のおばあちゃんに誉められて
調子乗ってたしw

それにしても、何で子供ってじっとしていられないんだろうと母にこぼしたら
弟の家庭教師(理系大学院生)だった人が
子供がじっと出来ないのは物理的にも科学的にも証明出来る、と言っていたらしい。
一言で言えば「骨が固まっていないから」という事で。
それを聞いてそれなら仕方ないか、と思った。というより諦められたw
741名無しの心子知らず:2012/03/25(日) 22:41:08.57 ID:M7t09MA+
>>740
当たってるかも。
うちの子めっちゃ骨太。他の子の腕を持った時、その細さに折れるんじゃないかとビビるくらいうちの子は骨太。
たしかにじっとしててとか待っててって言うと待ってるしじっとしてる。
2歳にしてもう骨が固まってんのかorz
742名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 12:34:20.45 ID:Q78qS8Ic
トンギリすまん。
2歳3ヶ月の娘、病院が嫌いすぎて毎回診察でギャン泣き。一歳代は行きしなに病院に向かってると分かっただけで泣いてた。今は診察室に入るくらいに泣き出す。
診察後は泣き止むけど、耳鼻科で耳垢取りに行ったら泣いて暴れて先生が危ないからってあんまり取れずに終わりました…。
保育園の検診もギャン泣きみたいで。
なんか、みんな同じくらいの子が泣かずに遊んで待ってたりするの見ると、うちの子大丈夫かなって思えて…、みなさんはどうですか?
743名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 14:02:40.42 ID:uSjeUbBY
>>742
うちも診察室は号泣だよ。特に耳鼻科は大変。
私が診察台で抱っこして足と両腕固定して看護師さんは1人が身体、1人が顔固定して
三人がかりでおさえてようやく耳鼻掃除が出来る状態。
この前の歯医者の定期検診でも3人がかりだったわ。
私は行くの憂鬱だってのに息子は調子悪いとすぐ病院行く〜って言い出すんだよね。
じゃあ暴れんなっつーの!
744名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 00:49:48.78 ID:pTfGUMRG
うちは診察や注射ならなんとかこなせるけど薬が全く飲めない@2歳5カ月
特に最近は口の中に上手に水を溜められるようになったので更に厄介。
シロップ薬はコップでは飲まないのでスポイトで入れても全部吐き出す。
粉薬はアイスや練乳に混ぜてもだめ。
なんとか口内に塗りつけるんだけど飲み込んでくれない。
先週なんか、その練乳味粉薬と水を含ませた後、静かになって遊び始めたので飲んだと思った。
が、気付いたら15分位一言も発せず遊んでいるし呼び掛けても返事をしないのでおかしいと思ったら
遂に耐えられず口を開いて大量の唾液と共に薬が。
一回、鼻つまめば飲むんじゃ?とやってみたら凄い勢いでむせて申し訳なさすぎた…ごめんよ子…。
とにかく頑なに薬飲まないから折角病院行っても何の意味もない。
一才ちょいくらいはシロップ薬、スポイトに吸い付くくらいゴクゴク飲んでたのにー!
745名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 03:06:05.19 ID:urW6s7RH
>>742 >>743
うちだけじゃないと知って安心した。
病院行っても他に泣く子見ないし、うちだけなんかなーと憂鬱だった。
746名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 00:03:33.26 ID:EJgggFka
>>744
うちは粉薬しか処方されたことないけど
おくすり飲めたねがマジ神
薬飲まなくてもよくなっても要求されるのがナンだけど
もう試してたらゴメンね
747名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 00:41:26.51 ID:g8Odav5D
>>744
子がインフルにかかってタミフル処方された時、
一緒に渡された説明書に
苦い粉薬はスポドリ(ポカリとか)に溶かすと苦みを感じにくくなるって書いてあった。
実際混ぜて味見してみたけどほんと分からなかったよ〜。
子も知らずにゴクゴク飲んでた。

シロップは試した事ないけど、
冷たいココアとか甘い系の飲み物に混ぜてみてはどうだろ。
味見して風味が変わってなければ飲んでくれるんじゃないかな。

でも混ぜちゃいけないものもあるかもしれないから、
薬剤師さんに聞いてみた方がいいと思う。
748名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 00:56:25.12 ID:ne9wF/Th
>>744
うちも薬飲めない男児二歳八ヶ月…。
提案される全ての方法が全滅なのでもう諦めつつある。
インフル罹った時担当医にタミフル飲めなきゃまずいか聞いたら「治るのが一日二日遅くなるだけ」って言われたので、一応為末→オエーだったけどまあ翌日には熱も下がって元気だった。
うちも一歳台はシロップゴクゴクいけてたのに…時が解決して気が変わるまで風邪程度なら自力で治してもらうわ…。
749名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 00:57:17.67 ID:ne9wF/Th
一応為末ってw
○ 一応試す→
750名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 02:13:11.08 ID:h9jFp0QD
ウチはチョコアイスにとかしてるよー。薬飲んでくれないと本当に困るよね。心配だし。

暖かくなってきたから公園で遊ぶ日が増えた。お友達とのバトルや帰る時の帰りたくないギャン泣きにもうめげそうだ
751名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 07:08:42.99 ID:Hvs+mZM7
乳卵アレのうちはチョコシロップと混ぜて飲ませてる。
どんなに苦い抗生剤もハーシーのチョコシロップはマジで神w
お薬飲めたねゼリー、ジャム、蜂蜜と渡り歩いてチョコシロップに落ち着いた。

飲ませるより食べさせる方が、薬は飲ませ易いと薬局で薬剤師さんに教わったよ。
752名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 07:52:09.92 ID:6Tg9f3cs
>>748
うちも同じような感じだったけど、3歳前にはまた飲むようになったよ。
もうおにいちゃんだから!と粉薬を口に入れてから水で飲めるように。
時が解決すると思う
753名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 08:28:41.76 ID:aeUg/+lJ
みんな苦労してるんだなあ。うちの子もシロップは泣いて拒否してたけど
粉薬はすりおろしりんごやトマトをサイの目に切ったやつに混ぜただけで汁まで飲んでくれる。
そのうち拒否するようになるのかな。
754名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 21:34:31.40 ID:t+J4KKYh
遊びに行くと必ず帰りたくないと泣き叫ぶ。
そこで激しく疲れる。
どうしたらいんだろう。
755名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 21:41:45.46 ID:QhoLw7n5
「○○する?」「やだ!」の通例がもう面倒になったから
「○○する?」「やだ!」が来たら即「あ、そう。わかった」と流したら
「あー!あー!するぅうう!するぅうー!」と向こうからせがんで来た。

物事を進めるのには非常に楽だけど、突き放すようなこういう言い方は
あんまり使うのはよくないよね…?
756名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 22:30:49.58 ID:xw2m4f9x
>>755
ああ・・・自分がやりがちなことだ
イライラすると少し意地悪したくなるんだよ・・・
757名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 22:53:19.12 ID:0DDe5MG0
うちの場合、
「ご飯食べて」「食べない」
「ご飯食べて」「食べない」
「ご飯食べない」「食べる!」
テヘ!ペロ、で乗り切ってたわ。
758名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 22:59:49.62 ID:PIx+L0Nn
>>755
いけないの?
やっぱ突き放すのは冷たいから?
その手が封じられるとキツイな…
759名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:20:34.36 ID:QhoLw7n5
>>758
いや、いけないのかはわからないけど
この時期の親は子どものヤダを甘受する役割なんじゃないかと思って。

例えば駄々っ子に駄々っ子を重ねて、子ども自身も何で泣いてるんだか
もうわけわからん、泣いてることが泣けてるんだか…みたいな時には
お互いの気持ちを切り替える意味も含めて「あっそ、じゃあもういいよ」と
切り口を変える手があってもいいと思うんだけど

「ヤダ!」から即「あっそ」だと子を受け入れることを拒否してる様に思えるというか…
そうやって続けてたら、いずれイヤイヤ期が開けたのか
それとも要求することを諦めたのかわからなくなりそうな…と飛躍して考えてしまって。
760名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:23:04.51 ID:1yySUh4c
うちは「やだ!」
→えーいやなのー楽しいよーほらほら(チラ)
→やだじゃないわゴルァ!!
→やらないと(gdgd長い理由)で困るよ?困るよね?だからやろうね!
→そうか嫌か、ならしょうがねぇなぁ!さぁ、やろうか
→えーお母さんやってくれないのやだーやだー(泣き真似)
→はいはい(強行突破)
→ふーん、じゃあお母さん一人でやっちゃおー!
などを使い回している。
今のところ、3番目と4番目が一番すんなり乗ってくる。
761名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:38:54.85 ID:Hvs+mZM7
>>755
突き放してることになるのか…orz
「やだ!」って言うのは自己主張だから、時と場合によって聞いてあげられることは
聞いてあげてもいいのかなーとか思ってた。

うちも「ご飯だよー」「やだ、食べない!」「じゃあいいよママご飯食べるよ、おいしー」
「食べうううう」「じゃあ食べよう」「やだ!」「あっそ(ry以下ループ」とか普通にあるわ。
聞いてあげてもいいこと(昼寝しない!ご飯食べない!外行かない!とか)が聞いて
あげられる場合なら聞いてあげて、どうしても聞けないことは「そっかーイヤかー
イヤだよねー(一応ここで共感w)でも仕方ないんだよねーごめんねー(棒」で
強行してる。

うちはおだててやらせようとするとニコニコしながら脱走して絶対やらないw
「ママ1人で…」も絶対乗ってこなくて1人でやる羽目になるからこれも駄目だw
762名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:49:35.41 ID:0DDe5MG0
>>760
4番目にワロタ。
763名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 00:04:39.56 ID:mDCyOSwo
朝、目覚めるなり第一声、イヤだ!
何がイヤなんでしょうか?おはようでしょ?
まあ、いいからオシッコ行こうぜ…漏らすぞ?濡れたお布団干してたら、大好きな○○ちゃんにおねしょしたのバレちゃうよ?と言ってやったら、イヤだー!ってトイレに走って行った。シメシメだわwww
764名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 01:56:05.92 ID:CQapkbFG
寝言でも「いやー」「ないー」って言う時期だよね
いったい何に反抗しているんだ
尾崎豊か
765683:2012/03/29(木) 08:14:06.93 ID:p4Bh/8eV
>>764
尾崎豊フイタwwww
766名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 08:32:52.82 ID:dESppLKC
いやー
ないー
○○ちゃんのー
の3つだけで1日が過ぎる感じ?


うちは移動に四苦八苦
上の子の園送迎だから外出しない、って選択はなし
バギー→いや(ビチビチ大暴れののち自力でベルト外して落下したので封印
とほ→いや!(数歩歩いてうずくまる
だっこ→たしゅけてー!!(な ん だ と
おんぶ→いやなのー!!!(逃走
とほ→もーあきたのー・・・(数歩歩いてry

どうしろと・・・ガックシ
767名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 14:46:43.54 ID:F7qP1xqO
>>764
尾崎なら行儀良く真面目なんて出来やしないよねw

うちも歩くのイヤ、ベビカもっとイヤ、三輪車イヤ、抱っこイヤ。
でもお外行くー!だもんね。もう空飛べよ。知らん。
768名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 15:19:37.00 ID:CQapkbFG
思春期に尾崎大好きだったけど20年位経った今
この人、大きい2歳児だったんだなと思ったのですわーw

盗んだ(貸してって言えない)バイクで(友達が持ってるワンワンの三輪車で)
行き先もわからぬまま走り出すミニ尾崎に毎日悪戦苦闘です

空飛ぶしかないのは尾崎より窪塚ですなぁwかわいいです
769名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 15:22:25.47 ID:W31NGJK4
尾崎豊→行儀よく真面目なんてできやしない→そうか、ならしょうがねぇなぁ、さぁやろうか!

明日からこれで乗りきれそうな気がしてきたwww
ありがとうww
770名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 18:52:52.38 ID:aG4N/bRr
なかなか斬新な考察がいいねw>尾崎2歳説
771名無しの心子知らず:2012/03/29(木) 20:05:36.67 ID:cyFCqOLJ
尾崎バロスwww
今日も、一歩進む度に両手を上げて目の前に立ちふさがって「抱っこ〜」
抱っこすれば「おんり〜」でまた前に立ちふさがれ…でゲッソリしてたけど、
プチ尾崎だと思って頑張るよ!なんかありがとうw
772名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 16:51:32.48 ID:m05QxxSe
尾崎フイタw
ぜひ次のスレタイかテンプレに入れてほすぃ
773名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 19:37:42.21 ID:EGy6rYY3
うちの尾崎@2歳半、ご飯時のイヤイヤに本当に疲れる。

テレビ見る→ご飯食べないとテレビないよ→ご飯食べない、ごちそう様だ!→ママは
食べるよ、おいしー→ママ食べないの!とご飯を投げようとする→叱る→食べない!
ごちそう様だ!とちゃぶ台ひっくり返そうとする→じゃあ食べなくていい!とご飯を下げて
その後食べたがっても2度と出さない(出しても食べない!ってなるし)

2歳半にご飯抜きとか虐待かなあ…?
前はごちそう様って言ってもその後の食べる→出す→食べない!に根気よく付き合って
食べさせたりもしたけど、何だかごちそう様してもいつでも好きな時にご飯を食べられると
思ってるぽくて、毎日毎食が全部変な時間にダラダラ食べてるようになっちゃったことが
あったんだよね。
774名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 19:45:41.08 ID:EGy6rYY3
>>773だけど、テレビはご飯食べない時点で消してます。
テレビをつけてても食べる時はよく食べるし、テレビ効果で食べない野菜も食べたり
するけど、ご飯自体を食べない時は消して、食べ始めたらつけるようにしたり…とは
してます。

書いてて思ったけど、テレビが癖になってるのが悪いのかなぁ。
でも、旦那激務で毎日ほぼ毎食私と2人っきりだから、どうしていいか分からない…
775名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 19:56:15.90 ID:v/IcO1TB
>>773
>ごちそう様してもいつでも好きな時にご飯を食べられると思ってるぽくて

これすっごいわかる。まさにうちの息子もそう!

つかご飯用意しても「パンくれ、ヨーグルト出せ、チーズくれ!」だし。
毎回「無いよ」「パン!」「見てご覧?無いよ」
「パン!パン!」「無い!」「パーン!ウワァアァァァン!」っていうのがデフォ。
ふー。
776名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 20:06:07.76 ID:EGy6rYY3
>>775
それあるあるあるある!!
出された食事じゃないものを食べたがって、出ないと「ごちそう様だ!」→すったもんだで
ご飯抜き とかにもなる。
食べたいって言ってるものを出すのは簡単だけど、毎食そんなことは無理だしね。
今日のお昼は食べたかった物じゃない!食べない!と食べかけのパンを放り投げたので、
「食べ物を放り投げる子はご飯を食べる資格はない」と叱って食べかけの食事を片付けた。

あと、食事中の軽い「これもう食べない」→「やっぱり食べる」に付き合うと、テレビとかもう
関係なくダラダラ食いになって、1時間の上かかることもある。

何かもう食事の時間が苦痛だよね…
777名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 21:31:04.33 ID:ESuUUstN
わかるよー。
うちは前にお腹いっぱいならラップしといて
後でお腹空いたらね、とやっちゃって大失敗。
その頃はちゃんと頑張って食べて残りをとってたんだけど
今は他のことがやりたいとかで大して食べてなくてもすぐ「だっぷしてー」だよ。
遊びたいなら片付けなんだよ、ご飯の時間終わったら食べられないんだよ、と
言い聞かせてるところだ。
778名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 21:34:23.70 ID:ESuUUstN
ああ、あと、食べたいって言ったのを頑張って用意したのに
食べないと怒りが倍増なので聞かないことにした。
これだけどいい?まあ他のはないけどね、って感じ。
食べられるものしかださないけど。
779名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 05:32:20.22 ID:Gxdq4DTy
うちもそうだ。
昼ご飯用意するねって立とうとすると間髪いれずに「うどん!」とか「パン!」て言われて
作るとうどんだめーパンだめーってなる。
その後の攻防戦がめんどくさくて仕方がない。

朝は私が先に起きて作っておくんだけど、昨日は起きてくるなり炒飯、餃子とか言われた。
いつもごはんだとパンってなるから朝はパンなのに、まさかの中華リクエスト。
お昼に作ってあげると言っても聞かずに1時間泣いてたわ。

780名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 13:01:50.34 ID:K4p5kul6
うちの息子がいっぱいw

どこまで許していいのか線引きが難しいよね。
例えば食事中にミカンねだられて「そのカレー食べたらね」と言ってもまず聞かないし。
「今、食べなくてもいつでも食べられるし〜」
みたいな余裕がありありと感じる。
781名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 23:06:42.33 ID:r2Rw+U/h
どこのご家庭も同じ感じで少し安心したw

うちもそんな攻防戦のおかげでまともな食事してないです…
どうしたらいいんだよ…
大人しく食事をしてくれる時はくるのか
782名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 09:43:13.85 ID:8qNy0C9L
食事つながりで。
箸(エジソン)のブームの2歳4ヶ月の息子。
カレーだろうがパスタだろうが箸で食べる。
カレーはスプーンで食べるものだよと言ってもダメ!箸で!と聞かない。
オカズも箸で持てる重さ、形にしなきゃいけないのが面倒。
なかなか取れなかったり落としたりしたら最悪、この世の終わりみたいに泣く。
あー手づかみメニュー考えてた時よりめんどくさいよー。
昨日は実家に行ったんだけど箸を忘れてしまって大騒ぎ。
まだ普通の箸は持てないのにスプーンやフォークでは食べたくない。
最終的に実母のお弁当用の小さな箸を握り箸で刺して食べる事で落ち着いたんだけど。
外食でもそうなるだろうから忘れないように常にカバンに入れておく予備の箸買わなきゃ。
783名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 11:10:51.51 ID:uwZEr6Jy
>>782
ちょwww同じ同じww
うちもエジソン箸ブームなんだよー!
うっかり試しに使わせてみた私がバカだった…。
784名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 19:56:14.53 ID:wGLdtNSH
エジソン箸買おうかなーと思ってたけど、もう少し検討する@2歳1ヶ月。
とにかく箸を使いたがるんだけど、させないし持てないから毎回ギャーって騒いでるよ…
どっちがましなんだろう
785名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:02:25.93 ID:ziAH/w/u
>>784
箸使いたがるよね。
エジソンは確かに2歳児でも上手く使えるのがありがたい。
そこから普通の箸の移行は大変なのかなとも思ったけど
そのうち普通の箸が持ちたいってなってまた大変になるんだろうなw

ちなみにうちは最初は焼きそば限定で上手く食べられたよ。
箸に引っかかりやすかったみたい。
786名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:19:04.03 ID:pXuiRQkn
エジソンのお箸の話がでてるので便乗。

2歳2カ月。親とかが使ってるお箸に興味津津で、エジソンのお箸を買ってもいいのかなと思ってるんだけど、どうも左ききっぽい。
右手も使うけど、スプーン、フォーク、手づかみ食べ、クレヨンとかも左を使う割合が多い。

エジソンのお箸って、右用と左用があるよね?
こういう場合は左用のお箸を与えたほうがいいのかなぁ…
787名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:21:28.98 ID:aSGnkU95
いい機会だから「箸は右」と習慣付けるためにもう買っちゃうとか。
でも家庭の方針だし。
788名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:30:58.18 ID:gkAndvnP
1歳10ヶ月頃から試しにエジソン箸を与えたら1週間くらいで習得したよ
789名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 22:32:01.70 ID:gkAndvnP
うお途中送信スマン

2歳半の今、大人の箸を使いたがる。
するとばってん箸とか刺し箸メインになってしまうのでエジソン箸つかって欲しいのだが
どうするべきか・・・
790名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 02:43:26.50 ID:ziPRwu31
>>788
こまかく覚えててすごいな。
それって子供が箸を使えるようになった事を喜んであげたからだよね?
うちもエジソン箸使用だけど、なんか気がついたら使えるようになってた感じだ。

最近イヤイヤ対応で目一杯でそういうの感じてなかった気がする。
前はちょっとした事を出来るようになったり喋れるようになったって喜んでたのに。
明日は(今日か)最近出来るようになった事でも探して過ごすかー。
で、写真やビデオもいっぱい撮るか。
ヤダヤダもちゃんと記念に撮っておこう。
っつーか、眠れない。
791名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 08:41:15.56 ID:pLD/afpC
>>786
うちも両手つかうけどエジソンは右手用を買ったよ。
そしたら、右手じゃないと箸がはまらないからか
ちゃんとお箸のときは右手に決まったみたい。
子どもの順応力ってすごいね。
792786:2012/04/04(水) 09:10:56.02 ID:f0RXjMoa
レスくれた人ありがとう。

どうしても右に矯正しようとか思ってるわけじゃないんだけど、世の中は右利き用にできてるものが多いから
右でいけるなら右のがいいんじゃないかなぁと思ってた。

あと、私も旦那も実・義父母も右利きだから、左利きの便利さ・不便さみたいのがよくわかんないし…

>>791さんみたいに右手用を買ってみる。
本人がどうしても使いづらそうだったら、左用を買いなおせばいいしね。
793名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 09:23:44.33 ID:8wifgGpw
旦那が左利きなんだけど、カトラリーは右利きと同じ持ち方だよ。
ハサミは左だけど、右利き用の普通のハサミ。
世の中の物はほとんど右利き用にできてるから、慣れたほうがラクなんだって。
外出したらカトラリーも右利き用に並んでるしね。
794名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 00:07:41.15 ID:k9cC7n7b
うちは2歳過ぎからエジソン使わせてる。
普段絵を描いたり、利き手は左だけど箸は右手で持たせてるよ。
子供は特に問題もなく、スムーズ。
箸とハサミだけは右手で持つように練習して、他は気にしないようにした。
もうすぐ3歳だけど、今後利き手がどんな風になっていくのか気になる。
795名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 11:03:36.81 ID:qU2X+mRX
魔スレじゃなくなってる
796名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 17:36:12.88 ID:xRwxOIiu
元から単なる
797名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 17:37:20.84 ID:xRwxOIiu
2歳児スレだから

うちの2歳児が勝手に書き込んでムカツクーーー!
798名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 04:57:12.25 ID:GGpfNj+u
イヤイヤ真っ最中の2歳1ヶ月。
最近「プンッ」って言いながら、机とかソファーを叩くことが多い。
どこで覚えたし。
799名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 06:47:53.79 ID:tuJzZV+i
>>798
そういうのって案外Eテレからだったりするんだぜw
うちはパッコロリンで「もー、しやなーい(知らない)!」を覚えたよ
元ネタが分かった時は可愛いな〜と思うけど、外で「ママしやなーい!」とか
言われると腹立つw
800名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 13:03:38.64 ID:yTCauFYA
>>799
うちもパッコロリンで「やんや!やんや!」(コロン)を覚えたよw
801名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 23:02:55.16 ID:olhjdOp2
>>797
え?こっちは2歳に限らないイヤイヤ期のスレでしょ
単なる年齢スレはこっち
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part29【成長】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1331508913/
このスレ頭でもテンプレ変更話出てるけど結局どうなったの?
私はテンプレは>>2でいいと思う。
タイトルは一つ目の
【いつまで?】イヤイヤ期を語れ【魔の2歳児】
がいいな。
802名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 16:09:54.12 ID:9RnXGCPX
>>801
>>796から>>797につながってて、
元から単なる二歳児スレだからって言いたかったんでしょ。
あんまりイヤイヤ関係ない話が続いて
魔スレじゃなくなってる、からの発言だと思うよ。
803名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 16:38:35.84 ID:l6tYM2oH
>>802
うん、だからここは単なる2歳児スレじゃなくて、イヤイヤ期のスレだよね、って書いたの。
804名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 17:01:48.42 ID:s5u+/xdj
ごちゃごちゃ言ってないで自分たちがイヤイヤだの魔の行動を書けばいいと思うの。
うちは今日もお風呂もご飯も買い物も交渉決裂したよ。
夕飯の前にお風呂入りたかったなー。
805名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 12:17:09.37 ID:n3NtNcMK
昨日16時前ごろ、いないいないばあ…と歌っていて微笑ましかったが よくよく考えてみると、「番組を早く観たい」サインだった。
日曜日は保育園お休みでしょ? ワンワンもお休みだよ と話すとギャーギャー。 たたんてあったチラシをぐちゃぐちゃにして 私に投げつける投げつける…。
テレビ番組のことは私にはどうしようもできない。 広めの部屋に移動させ気が済むまで発散してもらった。いつの間にかヒーローごっこしていたけどww
自分の思いどおりにならない時のコントロールが まだ難しい2歳4ヶ月男児。どう落ち着かせればいいか毎回悩む。
806名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 12:30:35.50 ID:xj0iT8zt
最近、夜中の寝言まで「いやだいやだ、ダメダメ」な二歳半。
今月末に出産を控えてるんだが寝つけない上にその寝言というか夜泣きでこっちが参りそう。
昼間は赤ちゃん返りとお姉ちゃんごっこの繰り返しで産まれたらどうなるのかなと不安です。
807名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 13:04:30.22 ID:Coi2eUK1
>>805 偉いなぁ。私はそんな事されたらイライラ爆発してゴルァ!って叩いちゃうわ‥

自分に余裕がなくなると本当に駄目だ
808名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 14:53:35.04 ID:I3eujp/0
>>766
ワロタ
たしゅけてー可愛いな
809名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 14:56:11.48 ID:+uQCEOfG
>>805
私も怒鳴ったりしてしまってたw
でも、2歳9ヶ月の今、少しずつ落ち着いてきてて、今考えたら子どもなりに理由があったり
「自分でコントロールできないから」ギャーギャー言ってるんだよなあと思った。
今は眠いとき以外はそんなにないんだけど、あっても落ち着いていられるようになったし、
「あっ!!」とか「ほへっ?!」とか、驚いたような変な声を出して、「あー!!!携帯がない!」
とか「財布がない!」とか「きゅうり切るの忘れてた!」とか、何か思い出して緊急な出来事を
言うと、なおる「こともある」。
ここで誰かが書いてたんだったかな?試したら結構効いたよー

・たいしたことがないことは聞いてあげる
・いつもいつも言うことを聞かない。これは聞けない、ということは、絶対に聞かない。
(例:あのお菓子買う!とか)
・そのときに感情的に怒っていわない。ダメと言わない。
(例:「欲しいねぇ。でも今家にアンパンマンビスケットあったなあ。あれ食べよ」等)
・嵐が過ぎ去るのを待つ。ひたすら待つ。
・親も気持ちを切り替えるのを早くする。見本を見せる。
っていうのが理想だったよなあと「今になって」思う。
でも子どものイヤイヤがひどいときって自分もしんどいから、理想通りにいかないよね。
けれどそれでもいいんだと思う。
いろんな人がいていろんな機嫌のときがあるってわかったほうがいいから。
それより普段いかにスキンシップをして、親がニコニコしているかのほうが重要だなと思う。
810名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 15:19:54.15 ID:HR/M9G1W
ちょいスレチになるけど
私は出産前まで認知症の方を相手に仕事してたんだけど
このイヤイヤ期と似たような事がいっぱいありすぎるので
割とラクに乗り切ってる感じ。

809さんと被るけど、
・理屈が通じなくても言い続ける(通じればラッキー程度)
・急に話題をそらす(慌てた感じとか驚いたような感じ、もしくはおどけみたり)
・どうしても耐えられない時はその場を一旦離れる
・何かをしてくれない時は諦めも肝心
その後の言葉かけも大事。例)xx行かないならみんな心配してるかもねぇ等
・怒ってもいいけど必ず謝る

相手は私たちの言葉があまり分かっていなくても、感情を読み取るスペシャリスト。
こちらがイライラカリカリしていると、それが読み取られてしまうので
いつものイヤイヤが起こったら、「ふぅーやれやれ」という気持ちのゆとりが大切。
811名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 15:22:05.03 ID:HR/M9G1W
まぁ、それでも爆発しちゃう時はあるんだけどさ、
私たちも子供と一緒に「ママ」として成長していかなきゃならないから
なるべく怒りの沸点を高くしていったほうがいいと思ってる。

将来眉間にシワを作りたくないしさ・・・
812名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 18:00:51.75 ID:I3eujp/0
>>811
>眉間にシワ
私は上が悪魔の3歳児、下が0歳児の時にクッキリできたよ。
不思議と下が2歳過ぎたら無くなった。
813名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 18:02:23.09 ID:6O9NC4Ra
急に話題をそらすって私もよく使うわ。
ダメなときはダメだけど、今のところ成功率高い。

あと駄々こねて泣いてる姿を動画撮影したり写真撮ってみたり、
内心とは裏腹に「泣いてる顔も可愛いなー!チュウしちゃおっかな?」って口にしてみたりしてイライラ回避。

それでも度々、ブチ切れるけどさw
814名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 18:16:55.94 ID:aoV4tOS1
利き手の話が出てたけど、そういや右利きがいいからって無理矢理矯正は良くないらしいね。
うちの義母は小さい頃無理矢理右利きにされて右か左かたまに分からなくなるって言ってたよ。
815名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 00:00:12.37 ID:iXAu2de3
子供をかわいいと思えなくなってきた、2才5ヶ月。歯磨きは本当に嫌がるし疲れるからしたくない。というか今日はしてない。一度磨かせてくれるようになって褒めて褒めて…でも最近また駄目だ。疲れた。
816名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 02:19:57.01 ID:KIzNl2uf
毎週歯医者かよってますが壮絶に大変なうえ、歯がやわらかいからどんどん虫歯進行して歯がなくなっちゃいます

暴れるの押さえつけての毎日の歯磨きの方がまだましだよ
817名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 02:49:08.10 ID:7MSrg9pW
子供が10日に1回くらいの頻度で熱を出すんだけど、
この年齢だと良くある事なんでしょうか?
保育園に行ってるので風邪を貰いやすい環境だとは思うんだけど
818名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 09:23:26.98 ID:G1eiCt2j
>>817
うちは保育園入れてないんだけど・・・
最近保育園入園したばかりの知り合いの子が何人かいるんだが、
入って早々に風邪やら胃腸炎やらもらってきたって。
別の知人の子は1歳頃から保育園通ってるけど、しょっちゅう熱出して
お母さんもまともに働けないくらいらしい。
なので良くあることなんじゃないかと。
保育園通いしていない子でも、2歳くらいだと年がら年中風邪、
鼻水ズルズルとか珍しくないだろうし。
819名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 10:03:36.30 ID:573W2cdF
歯磨き泣いて暴れるまもなく3歳男児。
うちは今のところ「はみがきのうた」が神。

「ごしゅしゆ、ごしゅしゅ」のところで合わせて磨くと
暴れずに磨かせてくれるので、携帯で見せながら磨いてる。

ただ毎回見せないとダンゴムシ→泣き喚きで磨かせてもらえない。
神だけどちょっと面倒。
820名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 11:03:06.40 ID:cGa8wdim
>>817
中耳炎は大丈夫?
一度なると繰り返しやすいから何度もなるよ
鼻水が出てるなら耳鼻科へGO

ってか思いっきりスレ違いですが
821名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 12:19:56.30 ID:Vst1Vbm0
>>819
ナカーマ!家も「はみがきのうた」様様だよ。
でも、あれがないと歯磨きさせてくれないのも一緒w
822名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 14:08:03.25 ID:BbYTXadO
お母さんの歯磨いてーって子供に磨かせてみると
それから案外磨かさてくれるのうまくいくことがあるよ
磨いてもらったあとは「わぁお母さんの歯ぴっかぴか!虫歯もなくなっちゃったよー!」などと
オーバーリアクションも忘れずにw
823名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 19:32:43.58 ID:+OAashSb
うちもうちも。はみがきのうた。飽きたら他の動画。映像は強いよねー
824名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 19:39:48.08 ID:la+unCvb
2歳5ヶ月女児の癇癪が半端じゃありません。
気に入らないことがあると泣き叫び、椅子を床に投げつけたり、おもちゃを投げつけたりします。テーブルの上に足を上げて私の反応を見てきます。

「こんなイケナイ事しちゃうよ?」みたいな顔で私の顔を見てきます。
癇癪中は私は基本的に放置するようにしていますが、何かしらのアクションをした方がいいのかと最近考えるようになりました。

言葉が遅いので癇癪を起こす理由が分からないことがよくあります。

1日に何度もなので、精神的にすごくやられます。ごはんに納豆をかけるだけで15分は泣き叫び、暴れます(納豆は大好き)。

皆さんどんな感じで乗りきっているのか気になります。3歳までには治まるのかな…。
825名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 21:38:00.31 ID:GF5pdzvh
>>824
悪魔の3歳児もあるから反抗期は4歳過ぎまでありそうだけれど…

>>824さんの娘さんのは言葉が出ないならではの癇癪だと思う。
うちの下の子も、一歳半位までの癇癪がハンパなくて壁に頭ぶつけたりとひどかったよ。
今は2歳4ヶ月で自分の気持ちもある程度説明できるようになったから癇癪も1分位で収まるようになったよ。
言葉が出れば少し落ち着くと思うな。
826名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 21:57:38.82 ID:+kY6liqc
>>824
分かる、うちも同じ感じだった@言葉が遅めの2歳半
今まで、気づいたら治まってて、でもまたそういう感じになって…の繰り返しだ。
言葉が上達すると確かに一旦は治まるけど、同時に知能や情緒も発達してて、子供の
欲求がより高度になるけど、子供自身がその落とし所が分からなくて、いいやとりあえず
癇癪起こしとけ〜みたいな風にも多々感じることがある。
大抵はあ〜またか…早く泣き止まないかな〜とか思ってボーっとしてるw

>「こんなイケナイ事しちゃうよ?」みたいな顔で私の顔を見てきます。

あるある、超ある。
私は、注意をすることで更にやりたくなるような行動が強化されそうなことなら無視して
(鼻くそをわざと食べるとか)、どんな時でも絶対にしてはいけないこと(テーブルに足を
乗せたり、食べ物をわざと投げること)だったらいつもと同じく叱ってます。

外、特に電車の中とかの密室等叱りづらい場面だと、ギャン泣きや大声でグズグズを盾に
わざとこっちを試すようなこともしてきて、それが結構参る。
家や近所だったら好きなだけ泣かせておけるのに、密室だと周りからはジロジロ迷惑そうに
見られるし、もう自分の中に色んな感情が渦巻くわw(絶対行動には移さないけど)
827名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 10:45:09.84 ID:jXS7+Ptj
1歳10ヶ月、要求がとおらないとどこでも寝転んで手足バタバタ
外だと汚れるし周りの目も気になる、家はマンションなので階下や隣が気になる
結果、騒ぐと要求をのんでたせいかエスカレート
躾が甘いからワガママになったと言われたりしてもうどうしたらいいんだよー!状態で鬱

最近、箸をよこせ!欲求が激しいのでエジソンの箸を買って与えてみた
指を入れようとすると癇癪おこしたので見守っていたら
てっぺんの繋がってる部分でスプーンのようにすくおうとして頑張ってた
馬鹿スwwかわいいwww
こういうなごみがなきゃやってられないわ
828名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 11:49:59.35 ID:2oqJQleM
ウボアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーー
なにこれ小さい可愛い姿した悪魔じゃん!
24時間営業の悪魔じゃん!
2歳児の半分はイヤイヤでできてるよ!後の半分は「ひとりでしゅる!!!」でできてるよ!
もういやーーーーーーーーーーーーーーーー


反抗期っていつ終わるのこれーーーーーーーーー!
829名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 17:40:21.83 ID:TCThUk5j
>>828
わかるわかるわかる!!!
家の悪魔の半分は「後で」だ
830名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 18:19:05.27 ID:EZAq7gfo
ボスケテ

今日はグズグズがいつにも増してひどい
公園行く!て言う割に、公園の方に歩きたがらない(右に曲がるべきところを左に行きたい、
前進するべきところをバックする、抱っこいや、ベビカ嫌、早く公園〜〜!!!!とギャン泣)
公園に着くまでに腹が減ったらしく、ず〜〜〜〜〜〜っとパンコワイパンコワパンコワイパンコワイ
パンイヤパンイヤパンイヤパンナイパンナイパンナイパンナイウワア~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン(本当はパン大好き)
大通りに出て、たまたま走ってるバスに会えないだけでバスイナイ!ウワ~~~~~~~~~~~~~~~~~ン

気がふれるかと
9ヶ月の妊婦なんだけど、もう無理
831名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 07:51:31.37 ID:Jk22tQ/b
>>827
>反対でスプーンのように

可愛すぎワロタwww
832名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 09:59:04.68 ID:aY/lqwvd
>830
妊娠中に2歳児の相手は辛いよね。
わたしはテレビみせっぱにしちゃったりしてた。
830さんがんばってるよ。無理しないでね。
833名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:07:27.23 ID:sfv2nroJ
現在3歳ちょうど、最近はすっごく落ち着くようになったけど、一時期は
1時間絶叫号泣し続けるっていう事が何度もあった。原因はささいな事、
それこそ、食べ残していたパンをパクっと食べたら「ソレ食べたかった
のにぃぃぃぃーーー!!!ボェアーーーー!!!」みたいな。
で、色々試行錯誤した結果、うちは旦那さん(もしくは祖母)に電話を
掛けて電話口に出させるのが一番早く正気に戻ることが分かった。
時々それすらダメな時もあったけど、かなりの確率でいきなり賢者モードに
なるwwもしかしたら、他の子も同じような効果があるかもしれないので、
お試し下さい。ちなみに、パニックのピーク時はダメな事多し、ある程度
放置した後、若干本人が疲れてきた頃がベストです。
834名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:23:06.69 ID:KtGIRWcR
>>828
>2歳児の半分はイヤイヤでできてるよ!後の半分は「ひとりでしゅる!!!」でできてるよ!
すげえ名言〜
2歳4ヶ月、もうジブンガージブンガーでめんどくせえぇ!
なんでもかんでも「○子もできるぅぅ!」と泣き叫び
お着替えでうっかりズボン履かせると脱いで履きなおし
マグの蓋は自分で閉めないとやりなおし(もちろん全面的に任せると大惨事に)
お店とかで申し込み書類を書いてても「○子もできるぅぅ」(できねーよ)
スーパーで買い物袋を奪って「○子も…」(卵とかを引きずるなー!)
結局泣き叫びピチピチしてるのを常に小脇に抱えてる状態になって本当に面倒orz
835名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:25:54.05 ID:UPDRfy81
「じぶんでっ!」
 ↓
できない
 ↓
「モオオオ!かあしゃんなんかきやい!!」


なんでそうなるんじゃい!
836名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 16:50:49.12 ID:emXaljTg
>>828
和んだw


>>830
まんじゅうこわいみたいw
837名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 01:41:30.13 ID:ARyzHS21
言葉遅い2歳。
怒るとキーッて叫ぶので「◯◯っていったらいいよ」「嫌な時はイヤーヨって言おうね」
とかその都度言ってる。
最近叫ぶ頻度が減ってきてるかなと思ってたが、実家に帰ったら実母が癇癪にビックリしてた。
昔は2歳だった甥も姪もいたはずなのに…。
これぐらい普通ー。育てやすい部類かもねーと思ってたのは2歳スレを見ている影響かw
姉自身がかなりの癇癪持ちなのに、子供達がおっとりしてるのが不思議。
838名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 16:35:51.48 ID:hDXjxBHD
2才10ヶ月男児と3ヶ月女児持ち。
息子のおばあちゃん子具合がハンパない。
(義実家の隣に住んでる)

下の子妊娠前からおばあちゃん子だったけど、朝起きてすぐ「ばぁちゃんち行く」、昼寝から起きても「ばぁちゃーん」or「パパ〜」と大泣き。
私と遊んでても「ばぁちゃん…」とシクシク泣き出す。

赤ちゃん返りでもあるだろうから娘の授乳オムツ以外は息子と遊ぼうと思って、私が義実家へ行ってもチラ見さえしないor迎えに来たと思って隠れる…
そんな姿を見ると切なくなってくる。

少し前まではどんなに泣いても義実家には連れて行かなかったけど、最近は私の心も折れてしまい「ばぁちゃーん」と延々泣かれるのがイヤで連れて行ってる。
息子も楽しそうだし。

こんなもんだと割り切った方がいいのかな。
どう接するのが最適なんだろう。
839名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 18:17:18.80 ID:hEJ+NAPf
「ママに甘えたい、けど、ママに甘えたら、妹やママが困っちゃう…上手く言葉で言えないし、
僕自身もそんな気持ち、まだちっちゃいから自覚なんて出来ない…おばあちゃんにだったら、
無条件で甘えていいよね?僕、ママを困らせる悪い子じゃなくなるよね?」
という状態なのでは。
「○○、おばあちゃん好き?おばあちゃんも○○好きだって。遊びに行く?でもね、
ママも、○○が、だーーーーい好き。だいだいだーーーい好き。たまにはママと二人で遊んでくれる?」
といって、下の子を誰かに預けて二人で(息子さんが嫌がっても)遊びに出かける。
まあそれでもだめなら、割り切る、かなあ、私なら。
840名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 23:05:38.63 ID:Be924dI+
>>838子の気持ちが>>839の通りだとは限らないけど、
読んだら切なくて泣けてきた…
頑張ってるお兄ちゃんも、遊ぼうとしても受け入れてもらえない母も辛いよね。
イヤイヤにも何らかの事情?はあるんだろうなぁ。

うちの二歳児は、ただイヤイヤしたいだけにしか見えないけどw
841名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 07:34:28.74 ID:rRsudYd0
>>838です。

先週下の子を義母に預けて息子と出かけた時は「ばぁちゃん」とは言わなかった。
今週3人で支援センター行ったときは電話のおもちゃで「ばぁちゃんから電話。お家いるって」とか閉館の片付けタイムで「片付けたらばぁちゃんち行こっか」とか言ってた。
義母無しで私と出かけることはイヤではない様子。

義母と庭で遊んでるときに「ママは?」と聞いてるのが聞こえたことがあるので、一応気にしてくれてるんだなと思ったり、「ママ大好き」と言ってくれることもある。
昨日は仕上げ歯磨き中に言ってくれた。

だから安心して自由にさせようよ!と前向きになれたり、寝起きに「ばぁちゃーん!イヤーママがイヤー」って泣かれてもうイヤ!って思ったり、毎日それの繰り返し。

まだどうしたらいいかわからないけど、書き込んだら少しスッキリした。
話を聞いてくれてありがとう。
842名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 13:50:23.17 ID:ppln65ai
おんなのこです 2さいです
おうちでは イヤイヤ組です
あかちゃんのあつかいは
しないでほしいわ
オッパイのんでたとか おぼえてないし
いまのわたしとは ちがうもの
1さいのこよりは おねえさんなの
3さいよりは ちいさいけれど
おんなのこです 2さいです
パパとよるねないわ ママじゃなきゃ
おうちでは まいにち
泣き叫んでるけど
じぶんでやりたい でもできなくてくやしい
けっこういろいろ あるんだわ
シアワセかんじるときも おおいから
べつに しんぱいはしないでね
おんなのこです 2さいです
すきなたべもの なっとうです
ようちえんせいになったら ひとりできがえるの
ダサいふく ぜったい きませんから
おんなのこです 2さいです
すきなおとこのこは アンパンマンです
おんなのこです 2さいです
きのう パンツ はかされました…
おんなのこです 2さいです
きっと ママより びじんになるわ
843名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 23:02:18.58 ID:RGFEZI/1
>842
これ、なに
ヒロシ調で読めばいいのんか?
844名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 23:32:09.19 ID:8UGM/K43
845名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 05:45:04.05 ID:e80isEJo
私はAMEMIYAで再生されたw
面白いと思ってやってんだろうな、冗長で目が滑る
846名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 14:28:30.25 ID:Pmx3MmKa
うちの二歳4ヶ月女児まったく学びません

大切なものだからちぎらないで折らないでといったそばからやりだす。
椅子に座って食べなさいといっても逃げる、座らせてもすぐ立ち上がり「抱っこ」「寒い」「眠い」

明らかにうんち出てるのに出てないと嘘をつき逃げ惑う

来年幼稚園なのにどう躾たらいいのか…オムツも取れないだろうなぁ

下が離乳食はじまる前に躾たいと思い頑張ってきたがもう5ヶ月になってしまった。
847名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 14:57:04.11 ID:gi/EqW3O
原因があって結果ななるって論理的思考ができるようになって行くのが3歳からと
聞いたことがあるので、まだ失敗から学ぶっていうのは難しいことかも知れないと
思ってる@2歳7ヶ月

今日公園で2歳ちょうどの子ともうすぐ2歳って子と会ったけど、どっちもイヤイヤが
まだなんだそうだ。
うち、1歳9ヶ月頃にはイヤイヤ始まってた気がする…ウラヤマシス。
848名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 15:52:55.99 ID:UEOXIj5q
うちも、1歳半過ぎてしばらくして始まったよw
でも、2歳3ヶ月で一旦おさまり、2歳後半からなぜか、着替えとお風呂、オムツ替え
限定で復活して2歳8ヶ月w
けれど言葉が増えるとちょっとずつおさまってきたよ。
オムツ替えるのも、一旦替えることを承諾すると、自分で足広げたり、便器のフタに
べたっとしてお尻出してくれたり、協力的になってきた。
してる子は、1歳代からしてくれるんだろうけどね。
あと、何でも「流れ」を重視するので、それを守るとずいぶんよくなったよ。
849名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 18:02:13.70 ID:zW2XdctG
もうすぐ2歳半男子。
かまってちゃんだし甘えが凄すぎる。
そして少しでも気に入らない風になると
収拾つかないぐらいの癇癪…
奴隷というか修行というか。
もう‼疲れたー‼
850名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 22:51:03.60 ID:8348Zl0m
魔の二歳児真っ只中(二歳五ヶ月女児)の今、遊び食べ&偏食が始まった…
ニンジン以外の緑黄色野菜は全力で避けるし
米もいやいや二口くらい食べたら終わり。

肉や魚、味噌汁で終わりだよ!米なんかよりバナナちょうだい!!
って感じでバナナバナナうるさい。
単品メニュー(丼だけとか焼きそばだけとか)だと野菜もわりと食べるけど品数が多いと自分が好きなものだけ食べて終了。
そして私や旦那の皿にある自分の好物食べようとする。お菓子やバナナを求める。まあそれらは全力で止めてるけど。
あなたジャイアン?って言いたくなるわ。
飽きたら味噌汁にいらない野菜をぶちこんでべちゃべちゃ遊んだり
その味噌汁をサラダにぶっかけようとする。
最近うがいを覚えたせいかお茶を口に含んでご飯にかける…
その時の対応は、問答無用で下げる、叱る、無視、気を紛れさせる、色々やってはいるけど一向に直らないや。
言葉も遅いし癇癪激しいし何を考えてるんだかわかんない。
食事時が憂鬱すぎる
遊び食べって一歳前後で終わりだと思ってたよ。
知恵がついた分まぁ汚くやられるわ…

ちょっと酔ってるから文章おかしかったらすみません
851名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 23:10:02.44 ID:UEOXIj5q
2歳8ヶ月の今でこそいっぺんに出すけど、ずーっと懐石スタイルで出してたよw
最初に野菜など嫌いなもの→肉や魚→ご飯→味噌汁やコーンスープ
嫌い→好き、の順で。
デザートは、癖になるからあげてなかったw

問答無用でさげて無視、でいいんじゃなあい?たぶん、怒られるよりそれがずーっと続くほうが
嫌なタイプかもね。
でもたまには、自分的にぶちまけてもいいもの(米・汁系以外w)を存分に触らせたり、
小麦粉粘土で遊ばせて見るのもいいかも。
ちょっとずつ、理解していくと思う。
たった3ヶ月上だからって偉そうにwと思うだろうけど、私も2歳5ヶ月のころなんて、
もうこの子は食事のマナーは永遠にだめなままだろうな…ってあきらめてたw
それがつい最近から、「椅子に足をのせない(立てひざしない)」とか、「ママもひじ突かない
から、○○もつかないでね(ゼスチャーで見せる)」「デザート食べたかったら、人参もパクッて
食べないと!」まで聞くように…!!
あんた、同一人物?!と、いつも問いかけたくなり、また、「だ、だまされないぜ、壮大などっきり
だろ?明日になったらまた聞かないんだろ?ぐちゃぐちゃなんだろ?」
と日々ネガティブに生きてますw

子どもの3ヶ月は大きいね。
852名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 00:58:47.30 ID:/Ypj+MTs
このスレの発言も載ってる!

【天使?】2歳児の生態まとめ【怪獣?】
http://matome.naver.jp/odai/2133441652263199901
853850:2012/04/18(水) 13:59:18.18 ID:H2/6RAZK
>>851
懐石スタイルいいですね!
晩ごはんからレッツトライだ!
いやいや、子どもの3ヶ月は大きいですよね
うちも3ヶ月前と比べたらだいぶお姉ちゃんになりましたよ。



>>852のまとめの最後の方にあった
魔の2歳児イヤイヤ期っていうけど、こどもじゃなくて親が魔の2歳児に手をやいて「もぉいーやーだー!」」ってなる時期のことだと思う。


はまさしくそうかも。
全文同意。
854名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 15:42:51.06 ID:Tyu3BtIp
家から一歩出れば「お手手繋いで」と要求してくるくらい良い子になりつつあったのに、
今日スーパー行ったらとんでもなく疲れ果てた。

人混みの中をダッシュですり抜け、
それを追う私の姿が見えようものなら、また更に遠くへ。

とうとう見失ってしまい、
至る所にいる店員さんに教えてもらいながらようやく保護した。
マジ勘弁!!!
お母さんヒヤヒヤしたよ!
855名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 16:50:46.88 ID:Cpsbab/d
>>854
あるあるw「捕まえてごらんなさぁい?」みたいな。
もう外出が億劫で仕方ないよー。
856名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 17:57:34.16 ID:1PkjvIP2
うちも外出億劫だ。2歳半男児。
手を離せば脱走。平気で車道も飛び出す。
手を繋がせるようにしてるけど、最近歩くのが面倒なのか即抱っこ要求。
徒歩5分の公園すら自力で歩いていけない。
今日は歩くの嫌、帰るのも嫌で15kg近い息子抱えて自分は2キロくらい歩かされた。

抱っこ紐やベビカはもう拒否されるから、今度子ども乗せ自転車買うんだ・・・
しかし買ったらそれも乗るの拒否というオチだったりしてorz
歩くのが下手で経過観察中なんだけど、そのせいかな。
「なるべく歩かせて下さい」って言われてるんだけどなぁ。
857854:2012/04/20(金) 18:12:27.87 ID:L9LxNKmS
>>855
今日もされたorz
ぶち切れそうになって、すぐ確保して何も買わずに帰宅。
帰宅中はずっと子にブツブツ文句言いながら・・・

夕飯の支度しようと思ったのにたいしたものがない事に気付いて
また無性に腹がたってきたぞーー
858名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 10:32:04.07 ID:zAfVxZV/
何でいちいちひっくり返るんだよ
もうやめてくれー
抱っこすると泣きながら顔を思いっきり叩きまくってきてイライラする
最近はチラチラ顔を伺いながら蹴ってくる
何でそんなに暴力的?どこで覚えた?
いつになりゃ言うこと聞いてくれるの?
859名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 18:17:18.98 ID:TtWwYm1g
2才3か月娘
食べ遊び、味噌汁どばー、バナナバナナバナナバナナにうんざりして来たら仲間が沢山
今までなかった食べ遊びになんでーーと思っていたけれど、仕様なのか
なら仕方ない、色々ためしてみよう
860名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 19:25:09.34 ID:svlPIk+E
1歳後半のイヤイヤ期突入のようです^^なんて笑止千万だったのね。
861名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 20:27:14.18 ID:+cmCBZik
言葉が出てくれば少しは楽になるのかなーお互いに。
862名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:15:40.66 ID:JfBzDHQm
2歳半の男児
スーパーに行くのが苦痛で仕方ない!
カートも絶対乗らないし、
機嫌がよくて最初はのったとしても必ずイヤイヤが始まる。

で、結局一緒に店内を歩くことになるのだけど
丁度手でさわれる高さの商品をかたっ
863名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:20:50.38 ID:JfBzDHQm
すいません、続き。

かたっぱしから触りまくる…
気に入らないと床寝転がり…
ダメだとは思うけど、収拾したくて
お菓子とか買いたくないのに買って与えてしまう…

皆さんスーパー対策ってどうしてますか?
864名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:38:19.02 ID:I81JgSxU
>>862
うちもカートに乗りたがらない時期があったなぁー。
なるべく生協とか利用してたけど、それでもスーパーに行かなきゃならないので
なるべく飽きさせないように「○○どこかなー」「△△いっぱいあるねー」とか話しかけたり、
時には「××持ってきてー」と手伝わせたりしてた。
(もちろん落としちゃまずいので手伝う)

んで最後はお菓子コーナーw
これはもうご褒美として諦めてたわ。

触りまくるのも限度があるけど、あれもこれもダメだと子供は途端につまんなくなるから、
カゴに入れて欲しいものを触らせるようにしてはどうかな。
そのうち得意気になって入れてくれるよ!(お菓子もw
865名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 17:52:00.72 ID:47I27HGQ
>>863
2歳半を期に、うちはネットスーパーを始めたよw
色々な意味ですっごく楽になった。
スーパーで一番困るのは、買った苺を持って帰りたがること。

でも、どうしても店舗で買い物をしなきゃいけない場合はやっぱり
お菓子やミニカー(うちは食アレがあるから食べられないお菓子が
多いので)買ってあげちゃうなあ。
近所の西友が5%引きの日は、子供はミニカー買ってもらえる日と
もう思ってるし。
866名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 21:48:04.31 ID:bmW1FMjj
>863
2歳9か月男児(5歳半女児もいる)
うちも基本ネットスーパーや生協宅配、さらにヨシケイ。
買い物は週2回くらい行くけど、遊びに行くようなもの。あと自分の欲しいものとかw

お菓子は買ってやってるよ。
自分で選んだお菓子が食べられるのも週2ってことで。

あとは、大体かごに入れる役をやってもらう。
「にんじんお願いしまーす」とかいって。名前覚えられるしね。
スーパー入る前に「走らない。いろんなもの触らない。」とか言い聞かせてね。
無駄になることも多いけど、あぁそういうもんなんだって少しはインプットされてるはず。
867名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:29:33.88 ID:AebC/kfh
2歳2ヶ月。
それまでは多少嫌がることはあっても「魔」ほどではなかった。
けど先週二人目が産まれたのをきっかけでついに「魔の2歳児」へレベルアップorz
夢中になっているものに対してお片付けしようよ、といっても「いやぁーよ」と断固拒否。
前は多少嫌がつても時間がたてばやってくれたけど今は強めに言ってもダメ。諭してもダメ。

最近特にひどいのが、朝旦那が仕事行くとき。
抱っこの嵐で行こうとすればグズグズでそれを無視してくとギャン泣き。
しかも何しても拒否で抱っこしようもダメ。
時間が経つの待つか最終的にはおやつをあげるかしか対処しようがない。
今日はうちの両親が来て更にひどかった…orz
これが魔の2歳児…はぁ。
868名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 04:53:04.49 ID:5kVZ45kl
そりゃ赤ちゃん返りなんじゃ
赤ちゃん返りは何歳でもあるからむしろイヤイヤと一緒に済ませて
しまった方が…
とはいえ大変だよね。
869名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 10:00:05.38 ID:K2/Pk0Xj
うちも秋に2人目生まれるから他人事じゃないわ。
息子2歳、下が生まれる頃には2歳半。
苛烈なイヤイヤ+赤ちゃん返りになるに違いない…。

870名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 15:45:56.81 ID:f6GKbkDf
そうだった。
赤ちゃん帰りもあるよね。確かに魔の2歳児と被ってスーパーサイヤ人状態になってるのかもw
親にヘルプを要請して凄く楽になったよ。
毒母だからモヤモヤすることも度々だけど、文句は行ってられんw
上の子相手してくれるだけでも凄い助かるから、精神的にも余裕が出来ていい。
>>869さんも、もし手伝ってくれる方がいるんであれば手伝ってもらうにこしたことはないですよー。
871名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 17:21:28.39 ID:DZu6EehM
魔の2歳はこなかった・・・
872名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 17:39:30.82 ID:K2/Pk0Xj
>>870
常に上の子優先してあげたいけど、実際は難しいよね。
うちも一時保育とかヘルパーさんとか頼んでみるつもり。
赤ちゃん返り+イヤイヤ+新生児のお世話で大変だろうけど応援してるよー。
873名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 18:31:04.01 ID:ApQeP+ku
>>871
そういう子もいるみたいだね。
でも、4〜6歳でまた反抗期があるみたいだからw

まあ、本当に心配なのは思春期よねぇ。
このイヤイヤ期が懐かしくなるってんだから、どんだけスーパーサイヤ人…
って、方向が違うw
874名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 11:14:42.30 ID:oQsJ3kAi
2歳9ヶ月。
先月下の子を出産し、退院して帰ったらスーパーサイヤ人になってた。
しかも4月から初保育園でさらに情緒不安定になり、えらいことになってる。
溜まりに溜まってるんだろうなぁストレス…。
できるだけ寛容を心掛けてるけど、
旦那不在の夜は二人に泣かれると一気に許容量オーバーするorz
875名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 20:43:08.72 ID:iffSflvR
スーパーサイヤイヤ人か…
うちもまさに今ソレだわ。

明けない夜はない!がんばりましょ。
876名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 20:43:56.68 ID:OYXAmvS7
尾崎といいスーパーサイヤイヤ人といい、このスレの母ちゃんたちは、
ユーモアセンスあり過ぎるww
877名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 23:16:29.12 ID:EiHog1AX
イヤイヤがグレードアップして再登場したよ。
なんか前より頑固になってる。
公園に行くと、最後の一人になるまで帰れないw
でもちょっとお姉さんになった分、随分と気が楽だ。
何が嫌かを言葉にして言うだけで、本人も楽になるらしい。
自分でも訳がわからなくなると「お母さんがイヤ」とか言われる。
どんだけ八つ当たりw
878名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 12:40:14.16 ID:aNFz1Hz/
豚切りすいません
二歳半男児、旦那単身赴任中です

家庭内で私(母)を叩いたり蹴るようになりました
「やめて」と言ってもニヤニヤして続けます
もうどうしたら良いやらわかりません

今まで優しい声で延々と言い聞かせるくらいしかしてません
おしりペンペンくらいの体罰なら大丈夫ですか?
アドバイスお願いします
879名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 14:59:32.10 ID:/ZnVEIJc
>>878
延々と言い聞かせるより「ダメ!痛いからやめて!」と痛いから駄目なんだってことを教えるように叱った方が効いた。うちの場合は。
目線を落としてちゃんと目を見て腕をピシッと正すように持ちながら。

最初はわからず逆ギレしたりひたすら泣いたりしかしなかったけど
だんだん(´・ω・`)ショボーンな顔してやめてくれるようになったよ。
諭すのはぎゃーぎゃーが落ち着いてからでもいいかなーと思うんだけど。
880名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 16:06:35.98 ID:pbdcyfIB
>>878
うちも言葉だけじゃニヤニヤして聞かなかったなぁ

なので叩かれたら「ママ痛いからやめて!」→言ってもやめない→泣く程度に叩き
返して「痛いでしょ?ママも同じくらい痛かったから他人を叩いたらダメだ」
蹴られたら「人を蹴るとは何事だ」と問答無用で足を叩いた(言葉が余り分からない
頃、歯磨き中に顔を洒落にならないくらい蹴られたりしたから)
石を投げつけられても泣く程度に同じことをした
今までよその子や猫を叩くことはしたことがなく、叩いたりしてくるのは私と旦那だけ

お尻ペンも子供によってはすごく効く場合があるよ
うちは効きすぎてよっぽどのことがない限りお尻ペンはしないと誓ったw
881名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 17:17:14.11 ID:UDnO0Jl9
うちの2歳なりたても、私たち両親にのみ叩いてきたり蹴ってきたりする。
その都度、言葉で注意してるけどなかなか…。
我が家の息子の場合はやはり「目には目を」の方が効きそう。
方法かえてみる。
882878:2012/04/29(日) 18:23:24.53 ID:aNFz1Hz/
>>878です

>>879-881コメントありがとうございます!
体罰には消極的だったけど
少しくらいは必要かもしれないんですね(愛のむち?)
頑張らなきゃ

また何かあればここに来ます!
ありがとうございました
883名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 02:38:05.33 ID:9Zyufk7E
質問なんですが、娘が味噌汁の中にご飯をいれて食べるんですけど、下品ですよねorz

普段は少食なんですが、味噌汁の日は、勝手に中にご飯を入れて完食…

別々に食べてくれないんです

外でこんなことしたら、しつけがなってないって思われますよね…

普段少食な分、完食してくれるのが嬉しくてあまり口出しせずにいるんですが、よくないことでしょうか?

またどう切り替えてあげたらよいのか、アドバイスください
884名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 05:42:18.96 ID:crM3/pcr
家の中でやる分にはいいんじゃない?
大人になって恥ずかしいことだと思わなかったら問題なんだろうけど…
今この時期にみそ汁の中の野菜もちゃんと食べてくれるってなら様様だと思うw

躾は大切だけど、あれもこれも子供に聞かせようとすると、今の時期はお互い大変に
なるだけだと自分は思ってしまってるよw
一生聞かない訳じゃないんだから、聞かない間は必要最低限の躾だけして、諦めたり
割り切ったりが必要だな〜とも思う。
今それを制限することは本当に必要なことなのか、ただ自分が他人の目を気にしている
だけなのか、いつも考えてしまう。
子供のイヤイヤも、自己主張だから聞くべきか、我侭だから聞かないとするかも悩むw
でも大抵自分の機嫌によって聞く/聞かないを決めてしまうんだけどorz
885名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:25:58.20 ID:mGgt9V55
>>883
家の中で家族の前だけならいいけど、そんな臨機応変にできないよねw
始めから味噌味のおじや(雑炊?)として出したらどう?
別々に出されて食卓で混ぜて食べるのは習慣にしたくないよね。
混ぜるのが楽しいならキッチンで一緒に作ってから食卓にいくとか。
886名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:47:49.79 ID:qAaKH3fY
>>883
以前にに保育園児を見守る親のスレで、時間節約のために
ご飯と味噌汁を混ぜてるお母さんがいたんだけど
皆に止めて、って言われてたよ。
そうやって混ぜないと食べない子になっちゃうらしい。
(よく噛まずに、飲み込む癖が付くからかな?分からないけど。)
その人の場合は親が率先して混ぜてたけど、
子供が混ぜてしまうのは、難しいね。
私だったら一時的なブームだと願いつつ、しばらく見守るかなぁ。
混ぜたら全部食べてくれるのは嬉しいし、無理やり止めさせるのも難しいよね。
アドバイスになって無くてごめん。
887名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:16:19.37 ID:u2XHMHaI
行儀としては混ぜるのはNGなんだろうけど、
この時期、子供がやることを止めるのって大変じゃない?
うちはパンを切って出すのも怒って大泣きするくらいの子だから、たぶん完食してくれるなら見逃す。
そのうちにいいこと、ダメなことがわかってきたらちゃんと行儀について話すつもり。

命にかかわることじゃないし、他人様に迷惑かけることでもないから、そんなに気にしなくていいんじゃないかな。
2chの意見は厳しいからなぁ…
888名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 10:30:01.44 ID:pXkoNweB
二歳なりたてなら見守るけど、三歳近いようなら言い聞かせたりごはん食べるまで味噌汁出さないとかしてみるかなー。
889名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 13:09:03.65 ID:BhTmzEyJ
家では手遊び歌や名前呼ばれて返事できるのに、親子教室等では返事せず、集団遊びも号泣して殆ど参加できない子いますか?
毎回毎回逃げ回られて辛い。
娘より小さい子がにこやかに返事してるのを見てものすごく凹む
890名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 13:26:50.65 ID:/42MifI4
号泣じゃないけど、
児童館行ってみんなで楽しく手遊び歌とかをしてる時に、
最前列に行って「うるさぁぁぁあい!」と叫びながら手に持ってるおもちゃを振り回すよ・・。

他の子より身長が大きいから周りのお母さんの視線が痛い・・・。
家の中や、自分より大きい子達がいると大人しいのに。

>>889さんの場合は場所見知りとか人見知りの類なんじゃないかなぁ?
891名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 14:38:47.56 ID:CzgyWcn2
>>889
ノシ
とにかく警戒心?の強い子で、同じ位〜小さい子が近寄っただけでビビリまくり。
児童館行ってもグズグズで、他のママと話す機会もなかなか作れず辛い。
でも3歳前にしてようやく慣れてきた・・かな?
他の子との絡みはまだどうしていいかわからずに固まってるけど、とりあえず号泣は減った。
似た状況のママもたくさんいるんだろうけど、似た状況だけに出会えないorQ
892名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 14:39:33.82 ID:9Zyufk7E
>>884-888
ありがとうございます

取り上げたりすると一切食べなくなるか、泣いてしまうので難しくて…

もうすぐ2歳4ヶ月になるんでまだ意思の疎通は完璧にできてないです

教えつつ、外ではやらせないようにしますね
893名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 16:31:01.01 ID:nOKFA0GR
口くさいくせに歯磨き頑なに嫌がる。一時期大丈夫だったのに…臭い口でグズグズしながらワガママばっかり言って『ママ、ママ』言ってきてイラつく。
あんなにママって言われるの楽しみにしてたのに。
894名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 17:34:35.09 ID:DjLTdXil
>>893
臭いのって胃をやられてるんじゃない?風邪かな?
調子が悪くてグズってるんじゃないだろうか
お疲れさま
895名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 17:38:02.33 ID:/42MifI4
>>893
ごめん、一瞬旦那の悪口かと思ってしまった。
2歳児の口の臭さでイラつくとは相当ストレス溜まってるようだね・・・

うちも歯磨き全然ダメだったのに、
録画しておいた某NHK番組の歯磨きコーナーを何回か見せて
「わー!この子偉いねぇ。」とか見るたびにテレビの子を褒めちぎってたら
最初はイヤイヤでもそのうち何の抵抗もなくさせてくれるようになった。

しかもうちは男の子なんだけど、女の子の回だと食いつきが良く、
普段は「ママ」と呼ばれてるのに、
その子が「おかあしゃんー」と呼んでたから、その時だけ「おかあしゃん」と呼ばれる。

何がキッカケで歯磨き好きになるかはその子それぞれだから、
どこかで良いキッカケが見つかるといいね。
896名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 00:20:47.61 ID:tqb1jbRC
2歳9ヶ月、今まで散々イヤイヤだと思ってたものが実はまだまだ序の口だった。
何でもかんでも真逆に反応されると笑えてくる。
攻め方を考えられるようになってきてからは割とやれてるかも。
でも美味しいものには素直なんだよなぁ。
897名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 14:13:11.65 ID:ZTrvYoXk
>>890>>891
ありがとうございます。
同じような方がいて少しほっとしました。
もう少し年齢が上がれば理解してくるのかな。
うちは言葉も遅いので(2歳4ヶ月で2語文が増え出すも会話には至らない)、何らかの発達障害があるのは覚悟はしてるんだけど…。
898名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 07:36:00.01 ID:Yc+PFUtC
>>897
3歳頃から、赤ちゃん言葉すっ飛ばして話し出す子もいるみたい。

うちもそうだけど、人見知りの子って珍しくないよ。
そういう子は大勢がいる所にはあんまりいかないから、
余計目立つように感じるんだと思う。
親が焦ると子も…
そのまんまを受け入れてやるのがいいんだってさ。
受け売りだけどねー。

実際、こういう子なんだって割り切って?みたら
子供の人見知りも随分マシになったよ。

子供ってよくわからんポイントがあるから、
いつもできる事が場所や状態によって出来なくても仕方ないと思う。
899名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:11:33.61 ID:w2a3JAxa
>>898
ありがとう。897です。
うーん、いきなり喋り出す子って逆に3歳まで単語の頭文字だけとか極端だったりするんだよね。
うちのは一応2語文出てるし発音もそんなに悪くないから上のパターンには当てはまらないかもしれない。
じわじわ成長しつつも会話するまでに行かない感じ。
人見知りはする子は多いんですね。
うちは今まで全然甘えてこない子だったけど、そういう場では抱っこをせがむようになってきたので、とりあえずはいい方向へ行ってるのかな。
900名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 19:30:00.48 ID:yRVd0p2x
>>889
ノシ
泣きはしないけど似たようなもん。
他のお子さんみると凹むよねー。でも根気よく連れて行ってる。
901名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 21:58:56.03 ID:2/GA8k2v
パジャマ着替えるよって言うと
あっかんべーだっていう。

ごはん食べようっていうと
いらないよーだっていう。

ごはん下げたらマジ泣きするし
怒るとばーちゃん(姑)に泣きつく。

起きてる時は1分も黙ってない。
昼寝ももうしない。
寝る時は女王のように高飛車に背中をさすり続けよと言う。

イヤイヤ抜けたと喜んでたら先週からパワーアップして再開したよ…。
902名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 23:20:58.90 ID:CIDWkXkI
2歳半すぎ息子。
公園でも2分と一人で遊んでくれないから多少の放置で遊べる子がうらやましい。
一言いうたび「なんでなの?」「やらなーい」でへとへと。
しなくていいよ。な効果的だからうまくいけばガッツポーズw
平常時はかわいくて堪らないのだけども。
903名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 21:44:37.13 ID:B8knas2L
寝かしつけは
どんな塩梅?
904名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 13:43:07.00 ID:O/lvEIvG
うちは魔の2歳児に加えて、旦那の軽い育児拒否・・w
そんなの受け流せばいいもののーってのを、
本気で受け止めちゃうもんだからたちが悪い。

旦那よ、大人になってくれ。
905名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 14:31:58.62 ID:7uZZaMcD
うちと逆だ
906名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 14:58:36.84 ID:kssOsvQT
橋下は新自由主義者です。彼が力をもったら我々一般労働者が
低賃金でかつ過酷な競争にさらされます。
そして、消費不況もまねき経済が停滞します。
彼に関することを検索して、彼の危険性を周りの人に伝えてください
907名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 23:58:48.93 ID:ZQgZtptQ
>>904
言葉も記憶力もいっちょ前になってくるから
まだまだ早いとは思ってるけど本気で向き合ってイラついちゃうんだよなぁ。
この前それで嫁と軽いケンカしたから
どの程度甘やかしOKにするか
受け流し方だったりを話し合ったら楽になってきた。
908名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 01:07:09.47 ID:4MEdktL6
最近寝る前に泣いてしまう2歳半の息子にどうしてあげたらいいのか…
いい言い方や対応をご存知の方いたら教えてください。

泣く理由はふたつあって、一つ目はほぼ同居だった祖母が先月亡くなったこと。
「おばあちゃんはエスカレーターで天国に行っちゃったの?」と言って泣くので、
「きっと天国から○○のことを見に来てくれてるよ」と言ったら、
「もうおばあちゃんはいないから来れないんだよ!」と更に泣かれてしまいました。

2つ目は去年から被災地へ単身赴任している父親のことで、
先月から幼稚園に入園してお父さん連れでイベントに参加している子を見たり、
他のお母さんたちから「お父さんいなくてさびしいね」等の言葉をかけられる機会があって
「パパはお仕事をしてるんだからさびしくないよね。」「パパは岩手(仮)に住んでるの?」
「パパと○○は一緒に住んだことあるよね?」と泣きます。
2カ月に一度は会えているのですが、不安になってしまうみたいです。

私は、抱きしめて「パパは来週また会いにくるよ。パパもママも○○が大好きだよ。」
「おばあちゃんの写真ニコニコしてるでしょ?だから大丈夫だよ。」くらいしか言えていません。
909名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 09:13:02.18 ID:L2WCt1tr
>>907
たしかに、子は生意気で「本気で言ってのか?!」
って食って掛かってやりたいけど
旦那のほうがキレルのが早くて
わたしはキレる前にそのやり取りを静観してしまう”側”にいるだけの話。
うちも話し合いしてみたほうがいいですね。
910名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 09:28:40.18 ID:mn9h0wxP
>>908さん
さびしいねーって、しばらく泣くのにつきあってあげるしかなさそう。
お子さん、ダブルでさびしくて心がいっぱいになってそうなので。
で、ひとしきり泣いたら解決策というか、大丈夫みたいな声かけしてみるとか。
おばあちゃん…
さみしいね。○○ちゃんはおばあちゃんだいすきだったもんね。会いたいね。
→○○ちゃんは優しいね。明日お仏壇(写真)にお参りしようか。おばあちゃんの好きなものお供えしようか。
おとうさん…
お仕事大変だけど会いたいね。お父さんお留守で大変とかいわれちゃうもんね。○○ちゃんは頑張ってるもんね。
→お父さんは大切なお仕事がんばってるから、次帰って来たらすきなたべもの何つくってあげたら喜ぶかな。何してあげたら喜ぶかな。(わかるなら)次は○日に帰るからどんなことしようか。お父さんのいるもの買って送ろうか。電話しようか。
など、あまり私もおもいつかなくてすみません。908さんとお子さんがゆったりした気持ちになれますように。
911名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 10:19:13.66 ID:+Eu3v07Q
>>901
>怒るとばーちゃん(姑)に泣きつく。
同居?
うちは怒ったりワガママを聞かないでいると
「ばあばーーー!ばあばんち行くー!!!」と泣きながら叫ばれる。
こっちはただでさえイライラしてるのに、更にイラつく。

娘のイヤイヤ期で唯一良かったことといえば、旦那が労いの言葉をかけてくれるようになったことだ。
前は私は家で楽してると思っていたようだが、今はこのイヤイヤに一日中付き合うなんて大変過ぎると思うようになったっぽい。
912名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 14:01:37.85 ID:gRdL4O6f
みなさん寝かしつけどうされてますか?
うちはやっと寝室に誘い込んでも30分以上走り回ったり遊んでます
鬼さんくるよーおばけくるよーと言ってももう効かず
「こないよーあっかんべー」です
保育園があるため早く寝かせないと朝起きられないので、少しでも早く寝たせたいです
913908:2012/05/07(月) 14:35:45.82 ID:4MEdktL6
>>910さん、ありがとうございます。
そうですよね、さびしい気持ちってどうこうできるものじゃないですものね。
私は心を添わせるのが苦手で切り替えてあげなくちゃ!と焦っていた気がします。

子供のさびしい気持ちにまず共感してから色々言葉をかけてみようと思いました。
おばあちゃんとお父さんの好きなもの、一緒に買いものに行ってみます。
どうもありがとうございました。
914名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 17:14:51.79 ID:FDbsnLPo
>>912
うちも、ガオさんとドラキュラでびびらせてたことあったけど
効かなくなりもうやめました・・。
今は、絵本読んで「これ読んだら、電気消すんだよ!ぜったい!!!!」と
約束させて絵本を読み聞かせているよ(おかわりで3冊ぐらいいっちゃうんだけど)。
そのあと、電気消したら「ギューして寝ようね」といって
抱きしめて寝てます。ダメかな?
915名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 18:12:54.40 ID:/Pk4YPb0
>>909
嫁も平気でキレる正確なんだが、
嫁ばかりを怒り役にさせたくないというのと
イヤイヤに本気でキレてしまった時もあるし、
3歳までにある程度しつけなきゃという気持ちもあって焦ってた部分もあった。
嫁に言われて、なんて大人げなかったんだと気付いたよ。
ラフに話し合えればいいですね。
916名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 19:19:09.24 ID:ujKCxG0G
隣に地蔵のように座ってないと怒り泣く。
大暴れになると手が付けられない。
何も出来ない。
917名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 21:01:32.42 ID:fYDckaDr
>>908
感受性の豊かなお子さんなんだね。環境が変わるとしばらく大変だよね。お疲れ様。
うちは逆に単身赴任から同居になって、子もすごく喜んだけど、
しばらく盛大に夜泣きしてたよ。最近落ち着いてきたところ。
子どもが慣れるまでかーちゃん倒れない程度に寄り添ってあげてね。
そのうち落ち着くさー。
918名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 22:19:05.07 ID:gXNjW8gF
寝ないのはやはり昼間の遊びの披露が足りないのかなあ
寝かそうとすると泣きわめくのはなぜ?
919名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 22:30:25.94 ID:KQcxxEg+
>>911
うちも寝かしつけようとすると
寝るのが嫌で「おばあちゃーん!おばあちゃーん!」と泣き叫んだり、
旦那が出張でいないとパパー!と泣いたりする。
ずーっとわがまま言ってるし、すぐぐずるし、まさに魔の2才児そのもの。
920名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 08:33:51.30 ID:tdtLSFpE
>>914
スマホでアニメ見せたりしてますが、絶対目に悪いだろうなって思ってました(汗)
絵本は好きなので声出して読んであげようかな
やってみます!
ありがとう
921名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 09:38:20.45 ID:TL6mljG4
>>918
天気悪くて外に出ないで何もしてなくても寝る日もあるし
1日遊びに出かけて疲れてるはずなのに寝ない時もあるよね。
なんで眠いのに寝ないって意地はるんだろう。
あくびして目こすってても眠くないって言うもんなー。
922名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 14:05:22.25 ID:TWjW1Mg+
眠いのに寝ないパターンだと夕方からぐだぐだ。
お風呂で泣き、食事も自分で食べず「ママやって」
やっと寝てくれた頃にはぐったりだよー。

ってのが最近一日おきorz
体力ついてきてんだろうなあ
923名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 14:35:06.54 ID:/jYoPWP7
眠いのに寝ないの厄介だよね。
掛け布団かけたら発狂するしw
924名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:14:02.11 ID:UTtbY2Y3
機嫌によってお風呂も1日おきとかにしてるよ。
汚くっても死にやしないしさ、なんせこっちの気持ちが楽。
眠いくせに寝ないってグズグズほんと困るよね。
こっちのほうがあんたのことわかってるよ、
目をつぶれ!寝ろ!試しに一回やってみれ!!と言いたい。
あと、わざとギャン泣きさせてみたりすると、こてっと寝たりね。
925名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:29:16.84 ID:4MPdtAWx
>>924
>目をつぶれ!寝ろ!試しに一回やってみれ!!と言いたい。

わろたwwホントそうだよねw

うちは眠いのにただ反抗してみてるだけのパターンと、テンション振り切れて気が
張っちゃったパターンとある。
テンション振り切れの場合は寝る前に20分くらい確実にギャン泣きするから疲れる。
良くない寝かしつけだけど、ただ反抗してるだけのパターンの場合は、布団に入る前に
見てるDVDをそのままつけっぱにして、布団でゴロゴロさせてると寝てたりする。

子供の眠気と「寝るモード」作りのシンクロ率が大事です…orz
926名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 19:44:22.98 ID:wRNy81k9
>>924
真夏以外は風呂なんか一日おきがベスト。
3日に一回でも構わない。
927名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 19:56:15.61 ID:jDOZR+LW
いいなー。うちアトピーだから毎日入れてるけど、泣くわ暴れるわ喚くわ…
時給1500えんくらいの重労働だわ
928名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 20:10:21.06 ID:/jYoPWP7
>>925
テンション振り切れあるあるある。うちもこれが1番厄介なパターン。
やっと寝た…と思ったら、泣きながら起きたりするし。


929名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 20:39:58.19 ID:4MPdtAWx
>>927
うちもアトピーだから毎日入れてるよー
もう大分暑いから毎日1日3回シャワーしてる。
お風呂嫌いな子は辛いよね、お疲れさま。

テンパリストを参考にお風呂おもちゃとしてペットボトルを投入してみたら
ネ申アイテムになったでござるの巻き
ジャバの空き容器も欲しいけど沸かし直しがないお風呂でした\(^o^)/
930名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 22:16:47.48 ID:zSIATMO4
>>908
むしろ>>908を抱きしめてあげたい
931名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 00:25:59.39 ID:Lt6fsGFP
>>929
うちにも神が降臨したでござる
ありがとう

「じごく」の絵本も買ってこようか…
932名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 00:26:46.08 ID:Lt6fsGFP
>>931>>927です。
933名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 15:28:16.32 ID:2u73tlM9
TV消して電気消して布団に入るのが20時半、やっと寝付くのが22時とか。
その間は、持ってる絵本をすべて網羅する勢いで持ってきて読ませようとする。
明るめの豆電球がついてるので字も読めるくらいな明るさではあるんだけど、
やっぱり目が悪くなるから電気をつけてしまった方がいいのか、それとも寝る環境のために消したままがいいのか悩んでる。
一冊だけね、これで終わりだよとか聞くわけもなく本当にエンドレス。
寝たふりしようものなら絵本でバーンと叩かれたりする…。
934名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 15:36:11.97 ID:a2GokZsG
>>933
豆は消せないの??
935名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 15:51:04.99 ID:qhRDQlMB
>>933
絵本でバーンwwww
カアチャンがんばれwww

私自身が0.1無いくらい視力が悪いから、薄暗い部屋では絵本は読まない事にしてる。

アスクドクターズでは、やっぱり明るい部屋が良いって言われてるよ。
ttp://eyes.askdoctors.jp/qa/eye-clinic-and-otorhinolaryngology/eye-clinic/t442767.do

視力の件は、日光不足が原因らしいから、うちは外遊び頑張る。
(外に居れば良いみたいだから、シャボン玉や大きな公園でピクニックがラクかな?)
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2876419/8905517?ctm_campaign=txt_topics
936933:2012/05/09(水) 16:31:46.94 ID:2u73tlM9
>>934
真っ暗にしても絵本を読もうとするので、せめて豆だけでも、とつけてました。
>>935さんのアクアドクターズに聞きたいことがドンピシャで書いてありました!
やはり電気の下で読んで、真っ暗にして寝かそうと思います。
ご丁寧にありがとう!
937名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 16:34:50.11 ID:2u73tlM9
アクアドクターじゃなかった…失礼しました
938名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 16:36:56.16 ID:nW8uySrp
3歳女児あーあまたいるいらんが始まった
大癇癪ピギャー状態で部屋のもの投げ散らかして手がつけられん
939名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 17:30:54.30 ID:f6Xc0Q3/
>>938
お疲れ様。
うちの2歳男児も自分の要求が通らないと癇癪スゴイよ。物に当たり母に当たり。


940名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 20:07:01.17 ID:nW8uySrp
>>939
ありがとう。今は落ち着いてる。
今更だけど子供って本当にピギャーって泣くんだね…w
941名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 21:08:29.48 ID:22f8ayD2
あーやっちゃった。
ちょっと寝る時間すぎてクレヨン出し始めただけでキレてしまった…。
1日雨で体力余ってるとわかっているんだけど。
こんな日もあるとはわかっていても。
今はスヤスヤ、反省して撫でている。
明日はたくさん遊ぼう。
942名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 21:54:24.29 ID:8UCy0q2B
母のいう事は聞かないのにぬいぐるみの言う事なら聞くってなんだ。
いちいち小芝居疲れる。
943名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 05:38:33.35 ID:ltzOAFgl
>>929
アトピーでも、風呂に入れると皮脂が落ちるからよくないって指導する派の医師も結構いるよ。
逆に風呂に入れすぎたせいでアトピーになってるという考え。
一度風呂を減らしてみるのもやってみる値打ちはあるかと。とくに湯船なんて、入れる必要はまったくないかと。
944名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 07:06:32.37 ID:3gvgr/G6
>>943
レスありがとう、929です。
うちは真菌と汗の放置が悪化の最大要因なので、毎日入れないとダメなんだ。
去年のこの時期、お風呂を減らしたり石けんなし入浴をしたら、全身に真菌感染が
起きてえらいことになったでござるの巻き…orz
945名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:16:52.69 ID:d/80Hkeg
>>942
うわー、あるある過ぎる。
毎日家にあるいろんなぬいぐるみ役させられてるわ
今のところぬいぐるみの言うことは聞いてくれてるから助かってるっちゃあ助かってるけど。
こっちもテンションあげないといけないから地味に疲れるよね。
946名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:59:25.05 ID:wmaVj3PA
ぉれミョウバン水やってる。
小児には薄めかな?
947名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 01:56:00.92 ID:M3OoHDyy
ああうれしいな、仲間がこんなにいるwww
なんでも自分でやりたくなってきた2歳1カ月男児。
ちょっとでも手伝おうものなら「イヤー!」と泣きわめく、
車で出かけず歩いて行くと泣く、電気のスイッチを押せないと怒る、等々。
それに加えて夜泣き、寝起きの悪さ、昼間はとにかく抱っこだっこ、
上の子(娘)のものをはしからとる…など最近自己主張が激しくなりやや疲れてきた。
しかも泣き声がでかく一度泣きだすとおさまらない。
娘の邪魔ばかりするので娘もだいぶストレスがたまってるようだ。

実母が心配して宇津救命丸を飲ませろとくれたが効果はないw
夜泣きや癇癪を直(お祓い?)してくれる寺に行こうかと本気で思ったが、
住職が代わってから効かなくなったというのでがっかりしているところだ…。
948名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 02:24:38.87 ID:KNcfL2zI
>>942
>>945
疲れるほど真剣に母が演技してくれるって、そりゃ子どもは嬉しいわ。
949名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 15:28:24.46 ID:YTLvYldt
抱っこ中に頭突きされてまぶた切った
痛くて鏡見てたら、おでこに引っかき傷wいつのだw
950名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 22:13:16.72 ID:/XrUir4O
>>947
私もそろそろお仲間かもw
1歳10ヶ月女児だけど、内容的にはすでに魔の2歳児突入してるorz
言葉が早かったのはいいが、意思疎通できるだけに余計厄介だ
出かければカート等でじっとしていられず「おやつちょうだいなんかちょうだい」だの
「おりるー」というから降ろせば、「だっこー、おんぶー」だの
「おうちかえるー」「ピー(会計のこと)するピーする!!」ととにかくうるさい。
機嫌を損ねるとヒステリックに金切り声でギャンギャン大騒ぎ。
おんぶで寝たからとカートに乗せ換えようとしただけでギャン泣き。

家でも着替えの時、気にいらない服だと「これやだでちゅやだでちゅー」と怒り泣き。
風呂上りも着替え拒否で逃げまわったあげくそのへんでお漏らしorz
新生児の頃から寝ない子で、今でも寝付き悪い眠り浅い寝起き悪い。
兄(3歳)のものをすぐ横取り→兄半べそで追いかける→
してやったり顔で逃げる→兄追いつき反撃→負けじと噛みつく→兄泣きだし敗北

兄はすごく手がかからず育てやすかったんだなと今更実感w
まだ2歳前なのにもう心が折れそうでつ…
951名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 22:50:01.35 ID:sxBrHQdA
うちもスイッチ入ると無敵の利かん坊になるけど、人の話聞くと少し気が楽になるなぁw
952名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 14:16:03.61 ID:/3K9YZm5
2歳8ヶ月、またグズグズのイヤイヤ来た…
もうやだ
953名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 14:42:38.65 ID:g2whEyAN
今日は1日旦那が朝食後から夕食前まで連れて遊びに行ってくれてる。
寂しいけど自由だ。大の字で白目むいてるw
夕食は気合いいれる!
954名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 11:34:21.99 ID:xa6vFgO+
ああもう最近きつい。とにかく頭が「いいかげんにしろ」でいっぱいになる。
イヤイヤとは言わないが、やりたいことをゴリ押し、制止や説教もガン無視。ガチでこちらも本人も困ることばかり。
故意に無視してるのがわかるからイライラが半端ない。もはやイジメレベルだ…
怒りのやり場がない。
955名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 14:22:07.78 ID:CLDQBSYh
>>954
わかるよーわかる。手を握りあって見つめ合いたいほどわかるよw

己の好奇心と欲望のままに行動して制止すれば癇癪起こして号泣。
「いい加減にして!何度言えばわかるの?」毎日この繰り返し。
こっちの話なんか聞いちゃいない。
956名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 16:14:18.89 ID:T3R3DYKj
ほんとに3歳過ぎてから落ち着くのかこいつは・・・って思ってしまう。
最近は笑ってる時が少なくて無表情か怒り顔だよ自分。
子がうざくて仕方ない。
957名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 17:33:27.95 ID:QZzM/SEa
>>956
大丈夫!
病的なものじゃなければ絶対落ち着く!
うちは半年前と比べてかなり落ち着いたよ。
まだまだ癇癪はあるものの、あの頃に比べたら余裕で対処できるレベル。

嵐が過ぎ去るのをひらすら耐えるべし・・・・・
958名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 20:30:15.27 ID:0fqI5jvr
>>956
ほんとにね!
7月で3歳。こんな甘ったれのイヤイヤがどうにかなるのか?!と毎日ぶちギレながら思ってたけど、
ここ2週間ほどはこっちが冷静なら割とわかってくれることが多くなってきた気がするよ。
半年先のお友達は結構落ち着いてたし、もう少しだ!と思いたいw
959名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 22:32:19.20 ID:F/Hdj5U+
子のイヤイヤ凄いけど、毎日試行錯誤しているうちにかわし方がわかってきたのと
最初にくらべて凄く忍耐強くなった。
子も成長すると共に、自分も丸くなったよー
まぁ、まだまだイライラしちゃう事もあるんだけどw最初の頃より大分悟ったぜ!
960名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 23:12:17.48 ID:lNex2IFk
今日もぶちギレてしまった…
自分ではイライラする性格じゃないと思ってたのに最近毎日怒ってる
許せるラインが明確じゃなくて、昨日はあ〜あとかも〜で済ませたことが今日は駄目だったりする
ふとプチっと切れる瞬間があってそうなると駄目
相手したくなくて子を半ば無視して黙々と家事をこなすか、限界越えると怒鳴りつける
こんな状態子には良くないと分かってし明日は優しくしようって毎日思うけどどうにもできない…もーやだ

961名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 00:30:14.34 ID:a7jCm9rp
毎日毎日だと滅入るよね。
ぶちギレた後は大人げなかったなぁと反省してしまうが、その場では必死。お互いギャーギャー、ムキになると視野が狭くなるなと思う。
子もそういうのに慣れちゃうといけないなと思うから本気でキレそうなときは10秒見つめて言いたいことを飲み込んむ。大人だから。落ち着いたらゆっくりお話ししてみる。
どうしようもないんだから笑って過ごせるように全力でやるしかないw
時間が関係してる時は泣き叫んでも無言で強行突破だけどw
962名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 00:41:44.63 ID:YKTDM/9/
私も毎日、感情的に怒ってばかり。
怒られてる張本人は何処吹く風って感じなんだけどね。
感情的に怒鳴ったあとの、あの自己嫌悪と疲労感といったら…。
午前中午後前半はまだ余裕あるけど、夕方から夜は、気持ちにゆとりなし。
963名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 03:53:08.83 ID:U4H+t3+t
>>962
同じだよー

今日本屋で育児本、立ち読みしたら、言ってはいけないって言葉を毎日言ってたことを知って、激しく落ち込み中。
下に乳児がいるから余計怒ってばかりいる。
もう修正できる気がしない。
964名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 15:20:27.20 ID:1OIuqtVG
2歳7カ月女児
毎日毎日一日中イヤ!とあかん!とナイ!ばっかり言ってるわ〜
自分が悪いのに「にいちゃんアカン!」っておまwwお前がアカンだろwwwwww
965名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 00:04:40.54 ID:csqQmErw
最近ギャーギャー寝る前やちょっとした事で騒ぐようになって怒りまくり。
手が出てしまう事もあってあとで後悔する。

さっきも1時間以上泣き叫んでいてうるさくてイライラして布団の中で涙が止まらなくて困ったわ。
死にたいとかおかしい事まで考えだした。
託児に預けたほうがいいのか。
966名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 01:22:45.89 ID:ITHBs+Qh
午後に昼寝する?2時間程

しないほうが夜に寝るかな?
967名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 01:38:08.26 ID:AGnlBCdw
2歳9か月体力自慢男子。
7時起き、午前は外遊びか歩いて買い物して1時間半昼寝、で午後も結構しっかり遊んで
夜は9時前に寝るパターンだな。
午前の外出がないと昼寝なしで8時ころ寝る。
もしくは昼寝なしが続いたあとは昼寝あり。
どちらにしろ1時間半程度で切り上げないと夜ねない。
968名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 05:03:17.31 ID:t2d8mr8i
昼寝しないほうがすんなり寝るね。
でもさせないと夕方機嫌悪かったりするから軽くは絶対させてあげたい。
うちは昼寝1〜1.5時間。3時すぎに寝始めたら30分ぐらいで起こす。
しないときは その分早く寝かす。
夕方から室内遊びを一通りやって満足させた方がさぁ寝るか!って感じになってくれる。
969名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 14:32:37.38 ID:9VoOIBNJ
>>968
>でもさせないと夕方機嫌悪かったりするから
めちゃわかるよー。
うちは昼寝なしだと、夕方以降のイヤイヤっぷりが当社比150〜200%にパワーアップする。


何もかも自分でやりたがる2歳児。
で、うまくいかないとものすごーく些細なことでもいちいち大泣き。
友人の子の全てやってもらいたがる2歳児と足して2で割りたい。
970名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 21:11:19.89 ID:t2d8mr8i
>>969
細かいことうまくいかなくてギャン泣き仲間がいた!
神経質すぎないかと心配してたんだw
971名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 01:40:06.95 ID:U+BLFcJe
来たよ来たよ・・・ついに来た!魔の2歳児が!!
しかも弟が産まれてもれなく赤ちゃん返り付きの2歳10ヵ月・・・orz
今まで育児がそんなに大変じゃなかった分かなりキツイ
食事、着脱、片付け等やってた事全部「できないー!おかーさんがやって〜!」
あれ嫌これ嫌、待てない我慢できない、騒ぐ、泣いて要求を通そうとする
ヤケを言い出すとこっちの話しも聞いてくれなくなった・・・

反抗期は自我の目覚めとか自立し始めの大事な時とか、成長する上で必要不可欠なんだってわかってるんだけどキツイ
上に手が掛かりすぎて下の子にも申し訳ない

同じ土俵に立っちゃダメだ広い心と多少のユーモアを持って相手しなくては
と明日また頑張る自分に言い聞かせてみる・・・

972名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 08:48:14.24 ID:4ICWo3/m
>>971
下の誕生と上の反抗期が同時にキタナカーマ
もう駆けつけて手を取り首をぶんぶん振ってうなずきたい!

今はとにかく体を休めてね
973名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 11:48:32.31 ID:3+160XNW
うちは二歳前には完全に魔になって大変だった。二歳誕生日の頃が一番酷かったから楽しくお祝いしたものの心のなかは暗く。
外だと怒られないと思ってるみたいだったから人目を気にせず叱ったら、あ、ダメなんだと体でわかったみたい。
危ないこと迷惑かけること以外はガミガミ言わないようにしたよ。見てみぬふり。子供もストレスたまるしこちらも疲れるし。
たまに良いことをしたらバカみたいに誉めまくった。今は二歳10ヶ月。事前によく言い聞かせて約束すればだいたい何とかなるようになった。
974名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 19:06:04.54 ID:Q7BvVXM6
>>973
なるほどーときには見て見ぬ振りも大事だよね。

我が子は1歳半頃から自己主張が強くなってきて2歳1ヶ月の今は、
言葉が通じなくて苛ついて癇癪を起こすパターンが凄く多い。
宇宙語の翻訳難しいw
975名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 08:20:44.16 ID:JEmqzLw2
2歳4ヶ月の息子が最近話しかけるとえ??って何度も聞いてくる。
耳は聞こえてるみたいだから難聴ではないと思うんだけど、たまにイラっとする。
これって普通なのかな?耳垢溜まってるとか?
976名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 08:22:51.09 ID:cIwnkipI
お母さんの言った事聞き取れなかったんじゃないの?
よくわかんないのに「うん!」って返ってくるよりいーんじゃないかと思った
977名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 08:43:04.21 ID:JEmqzLw2
>>976
旦那が話しかけても聞き返してくるんだよね。
大きい声ではっきり言ってもえ?だからからかわれてるようでイラっとする。
でもよく考えたら私も旦那もえ?ってよく言ってるから真似してるのかもしれない。
978名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 08:43:36.66 ID:sTR9sPJU
>>975
うちもあったよ、「なーにー?」って言うの。イラッとするよね。
聞いてる聞いてないは別として、私がそれ言ってたorz
頻繁に言ってた訳じゃないのにちゃんと子供って覚えてるから怖い。

何の対策にもなってなくてごめん。
うちは、とりあえず私がそう言うのを意識して止めてみたり、ちゃんとした話だったり
イラッとした時は「なーにーじゃなくてちゃんと聞きなさい!」って向き合ってみたり、
笑って流せる時は「なーにーじゃないでしょーw」って笑ってみたりしてたら、頻繁に
言うようなことはなくなった気がするけど、時間薬もあったのかもw
979名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 08:45:37.33 ID:59M3svBf
>>975
うちも普通に聞き返してくるよ。
聞き取れなかった時とか、意味がわからなかった時ね。
うちの子は「何?」だけど、たまに「何!?」に聞こえていらいらw
興味津々に聞いてくれてるものだと思ってるから丁寧に教えてあげてるよ。
980名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 16:55:48.42 ID:PZvOFnSx
>>975
うちの子も「えっ?」の回数すごいよw
3歳なったとこだけど。
同じこと何回繰り返しても「えっ?」「えっ?」て言われるからイラッとするときあるあるw

うちは車や自転車乗ってるときやテレビついてるときに多いから
やっぱり、聞き取れてない&ちゃんと聞いてないんだろうなぁと思う。
単語がわからないときもあるかな。
あと最近はわざと繰り返すときもあるようだw
顔みるとニヤニヤしてるときあるよ…
そういうときはこちらも「えっ?」「えっ?」で返して笑ってしまう。
981名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 17:14:16.12 ID:stgFlJ5v
うちもw聞こえてもわざとニヤニヤ顔で「え?」だよ
 
あとまだちゃんとおしゃべりができないから
本人は一生懸命説明口調で話しかけてくるのだけど
そうだね〜とか相槌だった日には、違う!ほにゃらら!ときちんと返答しなければ納得しない
こっちが何回も聞いて怒られるwww
982名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 18:39:15.93 ID:OtsDqwfR
うちもニヤニヤの「え?」もあるし、本当に分からなくて「え?」もあるw

それと帰宅時に玄関入ったら必ず「あ〜疲れた」と言うので
チャリに乗せられてるだけのくせに!と思ってたけど、
私が毎回言ってた言葉だったorz
荷物ドサっと下ろして「あ〜疲れた・・・」とね・・・

子供って怖い。
983名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 23:17:27.27 ID:iVtYeqME
うちの2歳7ヶ月は聞き取れて意味も分かってるのに
わざと分からないふりして「ん?」とか「え?」とかいうよ・・・

はみがきするよ? 「え?」 はみがき! 「え?」 そして逃走...
悪知恵ついてきた…orz
984名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 23:19:38.21 ID:iVtYeqME
うちの2歳7ヶ月も、の間違いだw
いつこれ終わるのかねー
985名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 23:58:19.37 ID:C8stEmH9
今月2歳になった娘。
何かもうどうしていいやらわかんないや。
何もかもちっとも前に進まなくて八方塞がり。

うちの子はここを読む限り、かなり楽でしやすい部類だと思う。
病院育ち&完全ミルクだったからか?、妙に自立していて、
1歳9ヶ月の頃(修正1歳半)には親の寝室に設置されてたベビーベッドから、
子供部屋で普通のシングルベッドマットレスに移り、初日から泣くこともなく一人の部屋で寝起き。
一人あそびの時間もかなり多い。
朝は3時間、昼からも2時間以上一人で遊んだり、飽きたら勝手に寝てる。
ここまで妙に楽だった。

だからこそ今、余計にどうしていいかわかんない。
何か自分はダメ母すぎて、子供が何をして欲しいのか、どうしてやればいいのかわからない。
ああ、朝が来るのが憂鬱
986名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 00:22:45.92 ID:QIW3rtuF
>>985
具体的に何がどうつらいの?
987名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 08:28:42.11 ID:ZLULw2kE
985です
>>986
子供というより私の心の持ちようとか、対処の仕方がわからなくて鬱々してしまうんです。
元々子供は苦手で、泣かれるとイライラしてしまって自分自身を殴ったりしてしまいます。
時には腹たち紛れに娘のお尻(おむつの上から)を叩いてしまったり、怒鳴ったりしてしまいます。

毎月通ってる病院で、最初は「成長はゆっくりでも焦らなくていい」って言われていたのが、
「やっぱり言葉が遅い」と言われます。
話しかけが少ないのが原因と指摘され、そういう時間をできるだけ持とうと色々やったりするのですが、
子供の気持ちがわからないんです。
言葉も、どういう風に教えたらいいのかわからない。
全ての事(躾から遊びまで)を他所のお母さん方のようにしてあげられていないみたいで、
バランスよくしてあげられないんです。
正しい甘やかし方というのがわからない。
躾に関しては、厳しい方だった実母や義母から「いくらなんでも厳しすぎるのでは…」とまで言われる。

とにかく自分に問題がありすぎて、人の親になる資格がない。
どうしたら子供を好きになれるんだろう、どうしたら楽しく育児できるんだろう
出産してから毎日嫌だ、辛い、苦しい、解放されたいっていう気持ちしかなくて、
毎日憂鬱。
988名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 08:36:24.12 ID:yrccqAgn
>>987
自覚があるかないかは分からないけど、毒親育ち?
そこまで分かってるなら、カウンセリングやメンクリに行って自分と向き合った方が
あなたにも子供にもいいんじゃないかなぁ。
もう子供は産んでしまっているんだし、とにかく育てなきゃいけないんだから。

そう言う自分は、イヤイヤ期につまづいてカウンセリング通いながら育児中です。
子供にも余裕を持って向かえるし、頼れる所があるっていいよ。
989名無しの心子知らず
私の親は毒親ではないです。
(母親が毒親育ちです。祖母がすごい毒だったので、母自身は反面教師にしていました)
周囲(親戚など)に、兄と私の扱いに差をつけたり、比べられていました。

両親は躾の面では厳しかったですが、愛情は注いでもらい、大事にしてくれていました。
私を否定されたことはないですし、無関心というわけでもなく、
「見守る」というか、まずは私の考えを尊重してくれて、
行き詰まってきたら手を差し伸べてくれる両親で尊敬しています。
そんな両親みたいになりたいのに、できなくて苦しいです。

ただ、自分でもなぜそうなったのかわからないのですが、
私は物心ついた頃から異常に人(親も)に気を遣う子でした。
たった100円でも「お小遣いが欲しい」とか「消しゴム買って欲しい」とかすら言えない子でした。
実家は裕福な方でしたし、気を遣う理由もなかったんですが。
母も気を遣いすぎる私を心配していたようですが、
どうしてやればいいのかわからなかったそうです。

カウンセリングや精神科には以前数軒行っていましたが、良くなる気配がないというか、
具体的な思考の変え方がわからなくて、結局同じところで躓いてるという感じです。

両親(遠方)や義両親とは上手くいっているので頼れますし、時々子供を預かってお泊りさせてもらっています。
私だけがうまく子育て出来ないんですよね。
やはり、良いクリニック探して通うようにしてみます。
もう少し余裕を持てるようになりたいです。
このままだと子供が可哀想です。

長々と駄文なのに読んでくれてありがとうございました。