1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 16:51:49.07 ID:BNX6sboq
出演者と違うかも知らんけど、はなかっぱがイライラする
3 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 07:50:51.88 ID:N5M4+Jha
>>1乙
私はももかっぱが大嫌い。
番組自体嫌いだけどね…。
4 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 14:32:08.84 ID:r+D5hnpc
ももかっぱ嫌いな人いた。
私も大嫌い。
ブラコンのくせに他の男からも常に注目されてないと気が済まないビッチ。
5 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 17:07:46.94 ID:8YXJ5vkw
>>1乙です
はなかっぱはキャラ設定やらネーミングやら全てにおいてやっつけ仕事感が酷すぎる。
6 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 22:35:56.66 ID:20ySZBG4
電ボの声がイヤー
7 :
名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 01:53:43.94 ID:FNQAQztJ
コニちゃんキモ過ぎ…
賭博組と共に消えてくれ…
8 :
名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 02:38:22.19 ID:HQLnC32i
いつまであのカタコトなんだろうね
実は流暢に話せたりすんのかな
なんで「日本語」の番組にチョイスされたのかよく考えたら意味わからん人だ
9 :
名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 00:52:33.10 ID:xg7tlH50
同じ事思ってた。
何年日本にいるんだよとツッコミたくなる。
こちらのスレにいる、若いママさんたちの生まれる前から
いるんじゃないかな。
あのカタコト日本語がイライラする。
10 :
名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 16:27:06.69 ID:XMkmq7GN
わんわんは好きだがうーたんが好きになれない
あの声というか口調というか…
ハハハハ〜とかダメだ
11 :
名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 17:21:05.40 ID:Fyz81IQN
まいんちゃん。
その手の趣味のお兄さんたちを意識してるみたいでイヤ
12 :
名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 21:52:27.12 ID:GEZZEhYd
カタコト日本語代表=アグネスチャン
小錦が片言なのもイラッとくるけどあの裸足が汚ならしくてホントに嫌。
靴履けよ頼むから
ハッピークラッピーのまぁちゃんとかいう昭和臭プンプンのブス
まあたん、な
今日代わって初めて見たが
なんじゃ仙人のセリフ、「まあたんは本当に歌がうまいのぉ!」って
前任者への当てつけだろw
ハッピークラッピーは全てがキモい。新山もキモかったけど、まあたんに変更されさらにキモさ倍増。9時台は全部アンパンマンでいいんじゃないか?
いなばあのハミガキマンと髭面のお父さんが嫌い。
特に髭面のお父さんが歯磨きしてるアップは汚らしくて嫌。
>>11 まいんちゃん嫌いじゃなかったけど
喋る時と食べたあとに首がゆらゆら揺れるのがきになりだしたら無理になった
まいんちゃんは嫌いと言うより痛々しい
凄く気を張ってる感じがして見てられん
おかいつのたくみお姉さんが苦手。
目を細めて鼻の上にシワ寄せて笑っているようにしているだけで嫌。
歌の途中で、誰かちょっかい出してきたり質問してきたわけじゃないのに「うんうん!そうしよっか!」みたいに顔向けてるのが、間がもたなくてとりあえずやってるように見えて痛々しい。
やっぱりももかっぱが嫌い。
まあたん最初にケーブルテレビの番組表で見た時に
この顔でも選ばれたなんてよっぽど歌が上手なんだろうなと思ってたけど
実際に見たらそれ程上手でもなくてガッカリした
クリームパンダが嫌い
できもしないことにしゃしゃり出てきたり、
どうでもいいことでドヤ顔だったりで、たまらなくうざい
知り合いの子供とかならまだほほえましいけど
元々子供苦手な自分にあのキャラは受け入れられない
24 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 20:55:01.02 ID:U0bhCx3a
ワンワン
狂気の目をしてる
コニちゃんwのカタコト同意。にほんごで(ryは映像の使い回しが
多過ぎて嫌。今もう、でかくなってる子たちね小さい頃の映像が流れるから
はぁ?と思っちゃう。あと、ややこしやのお面怖すぎでしょ
26 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 22:06:24.10 ID:RcJbCdiE
まいんちゃんとセックスしたいなぁ
拒食症まいんキモすぎ
ガリゾーが「わからん」と口にするたびイラっとくるようになってしまった。脚本クソすぎだろはなかっぱはよ終われ
わくわくさんの指毛が不愉快。明らかに古い映像なのにいつまで使い回すんだよ
サボさん苦手
私もまぁたんダメだ。
例え、もっと歌が上手かったとしても、あの顔はキツイ…
新山の方がまだましだったな。
確かにあの顔はなあ・・・
いくらでもなりたい人いただろうになんであの人って感じだわ
クリームパンダ&しょくぱんまんが、どうも好きになれない
なぜか殴りたくなる
理由は分からない
ばいきんまん&ドキンちゃんは好きなんだけどなぁ(自分自身が旦那に対してドキンちゃんみたいに振る舞うからだと思うw)
まいんちゃんもダメだ
好物であろう食べ物はおいしそうに食べるのに、嫌いであろう食べ物はおちょぼ口で食べるし、ガリガリすぎるし…
一番嫌なのは声なんだけどさ
ひとりでできるもんの初代まいちゃんみたいな子を使うべきだと思うが、今時あんな子はいないんだろうなぁ…
ひとりでできるもんは本当にためになったわ
料理だけじゃなく家事(裁縫や掃除)もあったし、それにまつわる豆知識もたくさんあった
あんな番組があればなぁ…
余談だが私の実家には初代まいちゃんのGBソフトがある(なぜか結構難しい)
まあたんが19歳と聞いてウソだろ!?目を疑った。
新山千春も好きじゃないけどまあたんの不快さはそれを遥かに上回る。
35 :
名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 23:29:46.67 ID:gQSDzbpp
わくわくさんが無理。気持ち悪く感じちゃう。
私もワクワクさん無理w
あの一緒に出てる熊?みたいな着ぐるみも声がイヤ。
うーたんには気持ちの悪い何かを感じる。
あの手足の短さ・頭の大きさで着替えとかヘン。
37 :
名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 12:47:58.34 ID:FtNjnJTh
もうダントツでケロポンズ。
まあたんないわー。
歌もそんなに上手くないし。
特殊なコネなんじゃないかと疑っちゃうよ。
K国料理好きを公言してるし。
新山千春も歌下手糞だったしいい加減ウザイと思ってたけど
まあたんは更にないなぁ。
歌ド下手な上に顔も微妙。
うちの4歳娘がちはるーは?て聞いてくるからちはるーじゃなくなっちゃったんだよって言ったら
この子?えーやだよって言ってた。
#33
私が殴りたくなるのはかばおだな。
あとあかちゃんまんもあんなに強力な癖にミルク飲みたくなると赤ちゃんに戻ってギャン泣き
いきなり眠くなって指しゃぶりで爆睡して周りからよしよしとあやされて都合のいい餓鬼だなと思う。
>>39 あんなに喋れる時点で赤子じゃないwと見るたび思う
まあたんなんて名乗ってる時点で…
最近ハピクラ自体みないけど、なんじゃにんじゃ隊どうなったんだろう。
てっきり赤い人がスライドしてお姉さんになるのかと思ってたのに。
赤い人、歌も踊りもいいし人柄もよさそうで好きだたよ(婆だったが)
青い人の音痴ぶりには度肝をぬかれたけど、あの人も比較的重用されてるし、音痴礼讚番組かw
ハピクラについて語れる場があまりないのは残念なようなどうでもいいような…
中途半端に恋愛コメディな今のジュエルペットが嫌い。
保育園児の娘によると、昨年のてぃんくるの設定で
ジュエルペット遊びをしているらしいw
このスレ見てたら段々まあたんが気になってきたw
そんなにひどいのかまあたん
ついでにネッキーは今もあの番組やってるんだろうか
なんか唐突に思い出した
案の定まあたんの評判悪くて笑った。
やっぱり歌も上手くないよね?なんじゃ仙人が「うまいのう!」とわざわざageしても説得力ないよー。
ハピクラのまあたん、ニャンちゅうの今のお姉さん、てれび戦士の延命が嫌い。
このスレって、NHK教育の子供番組以外のキャラの批判もありですか?
>>47 ありです。アンパンマンキャラとかも書かれるよ。
ここで人気のまあたんなんてスカパーのキッズステーションだし
サボさん嫌いだな〜。
消えて欲しい。
51 :
名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:42:31.96 ID:drl3GIn+
私も、てれび戦士の延命が嫌い
目つき、喋り方、動き全てが何か媚びてるみたいで嫌だ
てれび戦士っていうかもう天てれ自体が嫌いになった
子供が金曜のビットワールド好きなので、それだけ見せてる
>>51禿
年下だから何でも許されるとか思ってそう。
>>52 脇ちゃんがいない上に内容も最悪になって一時期全く見なくなったけど最近少しマシになってきた気がする。
やっぱりガレッジの時が面白かったな。
私は………寺田朱里と木島杏奈が嫌い
中学生にしても馬鹿過ぎだし、ロケに行っても常識がないし、物を知らなさすぎる
見ていて非常に不愉快だ
今すぐてれび戦士を辞めて勉強しなさい、と言ってやりたい
>>54 激同。しかもやる気もない…
何か作業をする時の雑さやテキトーさが見ててダメだ…
56 :
名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:23:35.79 ID:u9cnBHLJ
しかも、そんな自分が可愛いと思ってそうだ………
あ、同じ理由で凌行も嫌だけど、同性の方が余計鼻につく
天テレは菜々男みたいに年齢より大人な子がいると纏まっていいんだろうな
歌もダンスも上手かったしおまけに面白い
ハイスクリームだってあんな形で終わらせたのは勿体無い
何で卒業させたんだ?
菜々男come backって来年には中学生だから無理だな
59 :
名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 02:48:30.98 ID:k3FFrQBp
まあたん、つのだじろうの描く絵みたいだ。
シヨカーナって知ってる?に毎回いらいらする。
>>59 ちょw
なんじゃ仙人がいつの間にか百太郎に…!
まあたんはつのだキャラのようなエレガンスは持ち合わせてないよ。あくまでも半島風。
たまに目をカッと開いたら、怖さMAX。半年後位にパッチリ二重に変身しそう。
今からでもいいので、安いママタレに差し替えてほしいよ。
だが、うちの子はスダンスダンスの歌にはまってしまった…誰に似たんだそのセンス!
まあたんの後頭部から出てるようなこもった声に寒気する。
かわいくないうえにスタイルも悪いし、なぜこの人なんだろうか。
しかしうちの2歳もダンスダンスにくいつく。
耳に残りやすくて一日中まあたんの声でダンスダンスダンスダンスダンスってリピートされる。
つらい。
62 :
名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:46:23.94 ID:nzoqrIdd
まぁたん黒いし釣り目だし音大生とは思えないくらい歌が下手で本当に驚いた。
スダンスダンスはテレビに映してはいけないレベルの表情があるのが気になる。
まぁこの番組はほぼ全員素人臭いんだけどね。
まぁたんよりもルーリーが嫌い。
動きが挙動不審に見える。
まあたん
悪いけど受け付けないので見ないことにした
まあたん…。本当に何とかならないのか?
彼女の何を見て合格にしたんだろうか
審査した奴に問いたい。問い詰めたい。小一時ry…
ルーリーの無表情いらいらするね。
ADか誰かスタッフが無理矢理やらされてるみたいなレベル。
ルーリーは山田花子にしか見えない。
まあたん、鬼みたいな顔して恐いよ〜。にらめっこなんてワザワザ変顔しなくても良いのに。
あと、裏声で歌うのやめてほしい。ゾックゾクする。
あら、そういえば顔もザブングry
誰だよ まあたんって…Eテレのホムペ見ても出てなかったけど。
子育てゴールデンタイム(パッコロ前後)しか観てないとわからんの?
まぁ、そこまで嫌われてるならわざわざ観ようとも思わんけど…
いい加減同じ人ネタしつこいわ。
にほんごであそぼ←番組自体無くなればいいのに。
小錦筆頭に舌っ足らずな出演者全員消エロ!日本の恥!
>>68 まあたんはアニマックスでやってる「ハッピークラッピー」
という子供番組の出演者だよ
Eテレは関係ない、ついでにこのスレは別にEテレ限定でもない
更に言うなら同じ人が続こうがスレチじゃなきゃ別に構わんよ
所詮は吐き捨てスレだし
ハピクラはキッズステーション
Eテレ以外の子ども番組は、あまり語る場がないので、皆さんの怒りがここで爆発した模様。
だって新山千春の後が、まっさらなチョン顔の音痴女子大生だよ、ショック大きいわw
番組自体も、スプーやアネム、ガタラット、そしてワクワクさんのパクりアイテム満載。
うちの子はじめ、結構子どもウケはいいので、DVDレンタルしてみて〜
>>70 ごめん、訂正ありがとう
病院行った時しか見ないから、アニメチャンネルでやってた
記憶→アニマックスと勘違いしてた
まあたん、音大生なんだ‥。吊り目が怖い
まだ新山千春のがマシだったと思わせるホリプロの作戦か
>>73 私も音大生だってことにびっくりした。声楽家じゃないのかな?
てかまあたんホリプロなの?
天テレ 出川哲朗
何も出来ない癖に威張り腐ってんのがむかつく!!
衣装からして嫌!!
スプー自体がぱくりだから、、、、
ことちゃん=ブサ過ぎ
とっとと画面から消えて声優にでもなれば?一生顔出すな!
はいだしょうこ=白塗り妖怪の鈴木園子みたい…一人称が名前なのもキモイ。
でもスプーはワロタwまぁ…天然ぶって狙ってるんだろうけど。
まあたん=ザブングルの四角い奴みたいw顔がダメ番組見る気は一切起きない。
こんなやつらでもテレビ出れるのかとある意味感心…
久々にハピクラ見て愕然としたわ
キッズステーションはどんだけ人材不足なんだよ
プロアマ問わず歌のお姉さん業をやりたがっている歌ウマ美人なんて
世間に山ほどいるだろうに
ゴロリの下半身の形がダメだ…
ゴロリはしゃがんで作業するからあんな形なのかな?と思ったけど、つくってワクワクの前(ともだちいっぱい?だっけ)からああだもんね
言われてみると確かにちょっと気になる造形
フックブックローのけっさく君
なぜ変なかつらしてんの?
いじめられっこの目をしてるし、アヒル口も気になってしまう
頭と言えばピタゴラスイッチのいつもここからの菊池
顔は色白だし変な頭。
髪なびかせてるから余計にキモイ
>>81 疲れてるんで笑ってしまった。カツラじゃないと思うよ…?
ザ・ニュースペーパーっていうコント集団の一員なんだよね。そこのHPでもあの頭だったよ。
私はプリキュアのハミーの声がすごいやだ。幸せのメロディかなんか歌う役目やんじゃないのか?その声でかよ…。
あと今年のジュエルペット。明らかに幼児には不向きだよ…。
アンパンマンに出てくるポッポちゃん。
高い声で、ずっとポッポー!って言っててイライラする。
ももんがぁもん
何もかもイライラする
ももんがぁ〜だも〜ん〜♪て歌ってるならにタイトルには だ 入ってないし
話もわけわかんないし
何より主人公が絶妙に可愛くない
キモ可愛い狙って失敗したのか?
福袋のしおりが嫌過ぎる
ちやほやされてんのが信じられない
やっぱりまぁたんがキモすぎる。
新山千春も、ファッショナブルにせずにナチュラルメイクや普通の服着せて出せば良かったのに。
新山千春嫌いな人から苦情が殺到して、「可愛いママは嫌われるのか、じゃあ次はブスを出そう」とまぁたんが
抜擢されたとゲスパー。
制作側が何をしたいのか本当に謎の番組。とにかくまぁたん嫌。
>>86 しおりちゃん、うぬぼれ過ぎだよねw
初期の頃、けっさく君とのハーモニー含めてお似合いなんてレス見たので、
(始まった当初は、こちらの地域は震災関連で見れなかった)
実際にじっくり見たら、何てスイーツ(笑)な女だと思った。
数ヶ月前、スイちゃんがかわいくないと書いたが、毎日見てるうちにかわいいような気がしてきた。
オフロスキーもキモイだけだったのに、キモカワイイかもと思ってきた。
サボさんなんて、何この自意識過剰なサボテンと思ってたのに、今じゃ大好きだ。
毎日見てるのにいまだに好きじゃないのはケボとコニちゃん。
ケボはあんな色だしモッチにいいとこ取られてばかりだし可哀想すぎるw
ピラメキーノに出てる早泣き子役が嫌い。
微妙なアニメ声が癇に障るし、泣き顔ブサすぎて普通に引く。
犬HKの番組で演技してたけど大して上手くない上に、
最後の泣きシーンなんて「どうせ泣き真似でしょw」って感動できる訳がないよ。
しかもツイッターで「『こどものおもちゃ』を実写化して主役やらせて!」って関係者におねだりしたらしい。
勘違いも甚だしくて、顔見るのもイヤだ。
ぴらめきは寒流子役オーデとかあほくさい企画してるから見なくなった
スイちゃんって娘なんだあれ。不細工だし前歯でかすぎだろ!
ちゃっぽんちゃっぽん言ってるやつも
私もスイ苦手。
他スレで親の風貌がDQNというのを見てから、ますます可愛いと思えなくなった。
スイのマスコットは可愛いのに。
95 :
名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 09:17:07.49 ID:sw42NJ3l
私は、がんこちゃんのギャオが嫌いだわ
昔の恐竜一族の子孫で転校生だと言われてるけど、
登場時は、両親ともに無職で食べる物もない貧乏生活、
文化が違うと言い訳して、皆に迷惑かけまくりの勝手な行動
今じゃ単なる、頭の悪いしつけのできてない野生児になってる
これって暗にADHDの子とも仲良くしましょうね、というメッセージ?
しまじろうのはなちゃん
挨拶されても挨拶しない文句ばっかりグズグズ
甘やかすな
ハッチポッチ、クインテット、フックブックとしつこく同じ人形を使い続けるのは何故?全然可愛くないのに。
あとハピクラまあたんはドブスすぎて堪えられない。
ガシャキンの豚男きもい。
ダングーはナルシストうざい。
棒読みルーリーもやる気ないなら辞めろ。
トイレサーカスの歌怖いんだよ。
スイちゃんより、ゆうなちゃんのが苦手な私は珍しいのかな…。
どこにでも居そうな(失礼だが)庶民的な感じのスイちゃんの方が好感が持てる。
ゆうなちゃんは歌のお姉さんに近いというか…なんだかませてて苦手だ
>>94 スタッフにまで不細工と言われてたんだが?w>マスコット
ってか親がDQNなのは風貌を知らずともこの姉妹の名前からして察することができるかとw
しまじろうの友達のまるりん
辛気臭い。
101 :
名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 21:39:43.71 ID:dFXCnL04
スイちゃんが嫌だ。
早く辞めて欲しい
いなばぁのゆうなちゃんが苦手・・・。
引き攣った笑顔で「うふふふ〜」ってやられると切なくなる。
新曲のへっちゃら〜のダンスとか、目を見開いてるのと動きが良すぎてキモイ・・・。
しまじろうのお父さんとお母さん。
しまじろうがなんかやらかしてもいつもいつも優しく大きな器で諭すように言い聞かせる。
時々でいいからぶちギレて「ゴラ〜!なにやってんの〜!」な姿も見せてほしい。
絶対見せないだろうけど。
すいちゃんというかさぼさんというか、あの番組自体イヤ。
嗜好がすごく偏ってるような気がする。
なんていうか、大人も子供も対等で、親子なのに名前で呼び合ってそうな客層。
古畑のまねとか、大人気ない体操のおじさんとか、ネタも古くさい。
年中児むけ番組、もっとバリエーションほしいなあ。
ポコポテの郵便屋の鳥夫婦が嫌い。
普通に仲良しって感じじゃなく、ベタベタネチネチで何だか卑猥だし・・・
子供番組に向かないベタベタ具合だと思うんだけど、私だけなのか?
106 :
名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 01:53:12.78 ID:GP1vGY28
>>104 もーー激しく同意。
みいつけた!は、いらない。
スイと一緒に番組ごと卒業しろ
ハピクラのピンクの着ぐるみ。
声が嫌、性格が悪い喋り方だし。
108 :
名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 05:58:33.84 ID:QODY7/Re
声優の三石琴乃がダメだ。
セーラームーンのころから下手だと思ってたけど、声を聞くだけでイラッとする
スイちゃん、歯とかエラとかホント苦手。
同じブサ枠でもシャキーンのあやめちゃんは大好きなのに。
スイちゃんのワザとらしいとこがダメ。
あの兄弟ムリ。
>>105 なんかわかる
「ぺったん」「こっとん」とか言うのも意味がわからなくて腹立つ
名前呼び合ってるの?
鳴き声?
それとも合い言葉かなんか?
112 :
名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 01:42:50.85 ID:Ej2XoloP
まいんちゃんは顔はすごく可愛いけどあのしゃべり方がダメ…ひなちゃんはスイと同類の顔でキツイ。
>>103わかるw
でも片づけしなかったり、歯磨き嫌がったりするたびに謎の生物がやってきて諭すから余裕があるのかもw
>>112 大きなお友達が見てるイメージが毎度沸く。
>>104>>106 全くもって同意。
全然大したことないくせに、こんなの作っちゃう俺様sugeeeeeee!!!みたいな、
自分に酔っちゃってるの?と言いたくなる。
製作者のオ○ニー見せつけられてる気分だわ。寒々しい。
だいたい、あの番組のどこがどう教育枠なのさ。反面教師か?
>>109 あやめに謝れw
超絶に芸達者なあやめと同枠にしてしまっては彼女に失礼すぎるわ。
半年ぶりくらいでスイちゃん見たけど、今おたふく?
顔の余白ありすぎ。エラの事書いてる人居たから、あれが通常?
ハッピークラッピーのまあたんを見てると素人の限界を感じる
BSアンパンマンくらぶのサンサン体操で前列にいる赤い服の鶴久まさはるみたいな顔の女の子が嫌い
あとドキンとコキンとてっかのコマキが嫌い
ナガネギマンとバイキンマンは大好き
まいんちゃんの敵キャラ女を演じてる人って声優なの?
声も演技も素人くさくて気になる。
やったーやっと消えてくれる!嬉し過ぎwww
>KONISHIKIさん書類送検=飼い犬めぐり男性に暴行容疑―警視庁
飼い犬の散歩をめぐるトラブルから男性を突き飛ばしたとして、
警視庁本所署が大相撲の元大関小錦でタレントのKONISHIKI=本名小錦八十吉=さん(47)を暴行容疑で書類送検していたことが14日、
同署への取材で分かった。
121 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 00:40:52.21 ID:UAjiPwdh
夕方の放送には出てたよ
ガッカリした
>>115 禿同。みいつけた!は良くないね。あほ脚本家調子にのってる?
123 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:12:25.69 ID:t7qT3qMv
朝もコニちゃん出てたよ。どういうことなの…
>>116 スイちゃんはあれが通常ですw
124 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 21:11:40.74 ID:0M85lns1
スイちゃんのエラと歯が気になりすぎる…なんであの子を使おうと思ったんだ…
125 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:23:49.29 ID:Og6+Qzh7
ワカメちゃんが嫌いです。
自分の周りの20代後半位のママさんや友人はみいつけた!好きが多い。
シュールな感じがくすっと笑えるらしい。
30代のママさんは嫌いって意見が多い。
シュールに感じずにイライラするらしい。
世代か?
>>126 たった今、ここでのスイちゃんならびにみぃつけた不人気に愕然とした30歳。
ワクワクさんがどうしても好きになれない。
なんか分からんが嫌だ。
わくわくさんがNHKオールスターズ的なコンサートで腹の肉揺らしながら
ぎこちないパワワップ体操しているのを見て以来受け付けない。
ワクワクさんたまに指毛剃るよね
やったね!のDVDを見るようになってからワンワンが苦手。
育児疲れのオカンキャラみたいな瞬間が無理…。
オカマ喋り、オヤジ臭いダジャレ、前は全く気にならなかったのに今は聞く度にイライラ。
あと花かっぱ早く終わってくれ。
ぜんまいざむらい戻って来てほしい。再放送でいいから。
みいつけた最初は好きだったんだけど、
ネットだとサボさんの中の人がウザーだし、
2ちゃんでもちょっとアンチな発言があるとすぐに擁護がやってくるので萎えた。
クインテットの黒いヒゲの奴が気色悪い
外見と中身のギャップを笑いにしようとしてるのかもしれないが、とにかくただキモい
ヒステリーのオカマじゃん
ていうかすごく久々に見たけどなんか全員感じ悪い
昔からこんなにつまんなかったっけ?
ポッテイト、子供も自分も嫌い
キャラが可愛くないしセットもセンスないし面白くないし声も嫌
このコーナーっていつになったら変わるの?
>>131 サボの中の人ウザいねー。
そういえばこの頃みいつけた見てないわ
いらん
>>130 ぜんまいざむらいならキッズステーションで続けて放送してるよ。
嫌いだから見ないけどおじゃる丸よりはマシかも。
>>133 ポコポテはまだ始まったばかりだしモノランは不人気で予算ないのに想定外の2年で終了する羽目になったから当分同じ人形だよ。
モノランはせめて背景をもっとシンプルな配色にすれば
よかったのにな
キャラがあれだけどぎつい色な上に背景まであれじゃ
そりゃ色暴とか言われるわ
個人的にはモノランがすけたくに一番合う人形劇キャラだと思う
ポッテイトは人形劇単体ならともかく、兄姉とあまり
合ってない印象なんだよね
>>136 脚本や設定にも無理があった。
子鬼が修行なんて内容も限られちゃうし何年も続けられる訳がない。
モノラン
不人気でなくて契約問題みたいよ。
不人気だったら逆にHKは意地でも続ける。
それがHK
みんなのうた「ぞうのエレファン」嫌い
140 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 04:41:01.39 ID:nPB7YWwj
ハピクラまあたん、やっと見慣れたのと、息子がなぜかラブラブなので可愛く思い始めてたのに、
ハピクラの次が、よりによってしょうこ姉の歌番組と気付いてしまった…
あまりの歌唱力のギャップに、まあたんが可哀想になったわ。
パッコロリンのコロンが嫌い
何かあの声がどうしても受け入れられない
シチュー食べる回のは本当に無理
スイちゃんそんなに嫌われてるのここ来るまで知らなかった
自分が嫌いなのははなかっぱ
喋り方が受け付けない
144 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 22:30:43.88 ID:0/GKMy2J
コニシキ すっこめっ
みいつけた面白くない
キャラもみんな可愛くない
みいつけた!おもしろくない。
早く終われ。
きゃらもみんなかわいくない。
スイうざい。
いすの声最低。
スイのクソ音痴な歌に被爆するとホンマムカツク。
変に脳内リピしやがるから鬱陶しくてしょうがない。
ムテ吉がデッキブラシ、せんべいの話題を出す度にイラっとする
ジャジャーン!って叫ぶなうるさい
メーコブの「このブチ模様は〜」もウザいけど、
周りがスル―したり途中で割り込むから何とか耐えられる
スイちゃん歯並びガタガタで顔まで歪んできた気がする。
ムテ吉の「ずぇ〜ったい」とかの言い方がイライラする。ミーニャのニャワイイもどうかと思う。
煎餅に執着しすぎ。ざらめ煎餅なんて今の子達は食べないだろ。
151 :
名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:44:24.23 ID:NVncEKRj
『みいつけた』とポコポテは極端に評判悪いな。
しょうがないか、、、
ハピクラのダンスダンスって歌が本当にオンチ過ぎて耐えられない!
けど聴いてしまう…
153 :
名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 00:56:12.19 ID:qWlNBit2
はなかっぱ、アンパンマンと設定がかぶる。はなかっぱがアンパンマンでガリゾーがばいきんまんでアゲルチャンがドキンチャンみたいな。とりあえず長兵衛のガリゾーの扱いがひどい。
>>150 同じく〜
ざらめせんべいざらめせんべいウザイ。
そんなの好きな子供見たことない。
なんかメーコブの設定といい、キャラ設定がマニアックすぎて意味が解らない。
>>154 うちの娘煎餅大好物だ。
ケーキと醤油煎餅なら間違いなく醤油煎餅選んでる。
ぐーチョコやモノランの方がマニアックじゃね?
ぐーチョコの生き物なんて実在しないんだぜ
モノランだって風神雷神は昔から画かれてるけど水神の画自体存在しない。
大天才テレビくんの延命消えろ!!まじ邪魔。
まだ8歳だから来年も続投か?orz
アンパンマンのコマキとクリームパンナ。
ほんとイラッとする。
マキちゃんとロールパンナは本当に出来た人で好きだから余計に嫌だ。
えいごであそぼのモッチにイラつく。態度も声も。
特にウンバラワカワカのときにキャハーとか叫ぶのが耐えられん。
ケボは真面目にやってんのにこいつは・・・・!と。
>156
>クリームパンナ
それはもしやメロンパンナかね?クリームパンダ好きの私に謝れw
>>158 メロンとクリーム、ナとダ、どちらが間違えやすいかで察してクレクレw
>>159 >>158はもしかしたら「ロールパンナはよく出来た人」発言から
メロンパンナの事かと誤解したのかもしれんよ
ロールパンナを引き合いに出すなら、メロンパンナを
連想する方が自然だし
私も延命嫌い。
名前で呼べばいいのにわざわざ「延命ちゃん」だから余計イラッとするんだよね。
ずっと名前なのかと思ってて、騙された感でさらに嫌い。
まぁたん嫌いだったからミタさんちの長女まで嫌いになってきた。同じ顔だし。
同じってwと思ってさっきみてたら本当に同じような顔だったわ。
子ども番組のアイツといっていいかわかんないが、ホフディラン。
おかいつの月歌で気を良くして、ハピクラにも曲提供してるけど…
ダンス☆マンのアレより薄っぺらでつまんない歌子ども番組なめてる。。
うーたんの笑い声がキツイ…
気になりだすともうダメだね
うーたんげんきげんきぃぇぁ
ちいちゃんとヒゲおじさん?の登場人物の、何とも言えない薄汚さはどうにかならんのかな〜
表面はなめらかになってんのに、体の関節周辺に割れたような筋が残ってるのがいやだ
>>167 ちいちゃんとヒゲおじさんの薄汚い関係と読んでしまった私は薄汚いどころじゃないorz
私は福袋のしおりちゃんの、ちやほやされないと気が済まないような性格が嫌。
それと母音で音を合わせるような歌い方がどうも気になる。
みいつけた!は好きなのだが、最近のサブキャラみたいなやつらが気に入らない。
コッシー、サボさん、スイちゃんはいいが、彼らの改造品、たとえば
サボスチャンさんとか、おこっしぃとか、スゴジロウとか、ガマンせんにんとか、
名前忘れたけどスイちゃんが男の子になったやつとか。
そんな半端なことしないで、一から新キャラ作るか最後まで三人でやるか
どっちかにしてほしい。
私も改造サボさんが出て来るとガッカリする
そのままのサボさんが好きだ
しまじろうの父のひげの剃り跡
パッコロリンのコロンの行動
アンパンマンのチーズの全て
以上が生理的に受け付けない
172 :
名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 00:03:02.94 ID:3TD9tCpY
みいつけた!あまりおもろくないな〜
>>172 だよね
すわるぞうもずっと同じだし、最近つまらない
トーマスとその仲間。
我が強いというか…うざい奴ばかり。スクラップにされてしまえ。
175 :
名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 21:25:25.35 ID:VaABGv6J
数年ぶりにアン×ンマン見たけどやっぱりイラっときてだめだった。
無料大放出のピザなんか横取りしなくても普通にもらえよいくらでもくれるだろうよ
既視感あると思ったら、はなか×ぱだ。
いちいち小細工しないで普通にワカラン頼めよ特にリスクもないんだから
あと「コロンもコロンも〜」がむかつく
176 :
名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 21:28:47.14 ID:2FPPfwwG
クリームパンダ
177 :
名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 21:37:57.90 ID:8tEa5RN0
えー。みんな〜まいんは平気なの?
もう子供ってか少女…
上目づかいで怒った顔とかみるだけでイライラするしあの声はどっから出してんの?
コニシキ〜!いつ消えるんだ〜!
タイ〜ホはスル〜かよっ!
コニシキのせいであの番組に出てる人達みんな嫌い…
でも子供は大好きだから消せないんだよなぁorz
あとワンワンワールド?もダメだ…
歌の兄?姉…早く世代交代してほすぃ
てかテレビ消させてorz
180 :
名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 08:43:14.89 ID:GA2w7+Lw
179は1を音読してきてくるべき
子どもが見たがるからそっちを優先してるけど、溜めきれない苛立ちを吐きだすスレじゃないのか
それだけじゃスレチなんで。
自分もまいん気持ち悪い。そういう演技だとしても気持ち悪い
スイちゃん好きだったんだけど、張り出したエラと歯が大きすぎて口の中が歯で一杯なのが目について、だんだん気味が悪くなってきた。
183 :
名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 11:30:16.90 ID:kUMw4uoV
あんまり知名度がないかもしれないけど、ギャビーって英語の番組の主人公の男の子
なんか、ポチャッとした感じが好きじゃない
NHKふしぎがいっぱいのたっくん。
何が君だよ、おじさんじゃん。
たっくんは3年生向けなんだね。
キャラクターじゃないが花かっぱのEDが嫌い。おはようごじゃいます、とか歌ってるやつ
教育テレビなのにあんなふざけた挨拶の歌でいいのか?子供が真似しそう
聞いてるだけでイライラしてくる
うちの子供は教育テレビに全く興味示さない
アンパンマンとぼのぼののビデオばっかり見てる
>>185 花カッパって韓国系会社が作ってるんでしょ
あのED歌も韓国人が歌ってるって聞いた気がする
だから俺は花カッパは純粋には楽しめません
泥棒おじゃる丸と鼻カッパが嫌い。
おじゃるはシャクを借りパクしてるくせに態度デカいし、周りも誰も怒らないのがイラつく。
鼻カッパはキムチが絡んでるだけあって全体的にキャラ含め気持ち悪い。
ゼンマイ帰ってこい!!
まいんは明らかにヲタ狙いだなーって思うけど、ちゃんと料理しているだけ前番組のミミカよりマシな気がする。
小学生相手だけど、大!天才てれびくんの島田が嫌い。
オチ担当なのかわからんが、全然オチにならないし、話もイマイチ。
なんで選ばれたのかわからん。
190 :
名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 03:51:09.09 ID:g9xXuWqw
サボが嫌い。てか
みいつけた!番組自体がわざとらしくて
わかっていても嫌いだ。
しまじろうヘソカのおしえて3姉妹。
無駄に目をうるませて上目づかいのアヒル口させて、服装はクラスのリーダー的
ビッチグループの着てそうな服。何が狙いか全くわからん。ベネッセなのに。
幼児向け番組なんだから普通の子は出せないのか。
スイちゃんは見慣れて最近可愛いとさえ思えるようになった。
でもハピクラのまぁたんがどうしても無理。
見慣れない。
私もまぁたんダメだ〜。
特ににらめっこ。
マジで勘弁してくれ…
まぁたんはどう見ても思いっきり素人だもんね。
なんで採用されたのか全くわからん。
酷評が本人に伝わってるのかわからないけど
動きや表情の一つ一つから自信のなさがダダ漏れしてて痛々しい。
悪い意味でもっとがんばれよと思う。
せめて歌がすごく上手いとか、すごくかわいいとか何か長所があれば良かったのにね。
クリームパンダ?がウゼー
何も出来ないくせに生意気でおまけに気持ち悪い顔だし
はなかっぱがとにかく嫌い。
ももかっぱ&アゲルの2大クソ女が最悪。
特にアゲル、声優変わってから?
「はなかっぱぁ〜ん」の媚び声が生理的に無理。
EDのチョン歌も死ね!レベルだし。
大!天才テレビくんの延命ウザイ。
本当ウザイのにあきえと歌まで歌ってるしいい加減にしろ!!
出川嫌いだけどまだ出川の歌クリップ流してる方がマシ。
延命喋るな。
あとおじゃる丸早く終われ。
ポコポッテイトの設定が雑で好きになれない
メーコブが、無理って言わないように我慢する練習してたら
お気に入りのボールが木に挟まって
無理!って言いながら
何故か空飛んでボールキャッチして終わり。
無理って言った方がいい事あるみたいな謎の話。
数週間後にはメーコブが鳥を見て
「空を飛べるっていいな」
って言ったり。こないだ自力で飛んだだろw
ミーニャが今日の放送で野球が凄く上手かったが
何故上手いのか全く説明せず
すごーいって言って終わり。
キャラクターの見た目は好きなので
いつか、きちんとした設定になってほしいと
期待してチラ見してたけど
当分だめかもな…
>>198 モノランと同じ脚本家だからね。期待はしない。
てか逆にマシになったかなぐらい。
200 :
名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 16:56:28.22 ID:J1MuCRa4
乱太郎のしんべえ
汚いウザイ意地汚い食いしんぼってなにがいいんだか
202 :
名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 19:11:45.73 ID:F4Dc6NiK
ガッツ王子が、崩れたマツジュンに見える
203 :
名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 03:08:10.99 ID:dZGGWvj7
もうマツジュンにしか見えないじゃないか
わくわくさんとゴロリは、工作してるよりも
ガード下の屋台で日本酒引っかけてる方が絵的に合うと思う。
>>204 ガード下ww
みいつけた!大好きだったんだけど、ここのところ急激につまらなくなったね。
ノリが寒いっていうか、大人の視聴者に狙い過ぎっていうか。
うんそうだね!みいつけた!寒い。こどもがどうも食いつかん。
はいだしょうこが生理的に無理
見た目が不健康そうだから
箕輪はるかに似てる
子供番組に出るなら健康に見える人を使おうよ…
もうちょっと頬に肉がついて顔色が良くなれば健康的なんだけどね
>>207 おかいつ初期は髪もボブぐらいで今みたいに痩せてなくて健康的で爽やかな感じだったのにね。
痩せすぎな上に白すぎで病的な感じ。
たくみも初期に比べて痩せちゃってるし。
キッズステーションのリトルプリンセスが無理
キャラ全部気持ち悪い。てか、気味が悪い
子どもに付き合って見てるが、あれは障害者施設だと思うことにしている
はいだしょうこは歌も過大評価されてる気がして苦手
なんていうか平べったい声だと思う
ハピクラのEDサビ直前「○○の中も○○ですっぱだか」って聞こえるけど本当は何て言ってるんだろ
歌詞ぐらい表示してほしい。エフェクトかけてるのもあるけど、まあたんの歌声だと歌詞が全然聞き取れない。
あとみんなでどーもくんのあんりちゃん、自分は可愛くて大好きなんだけど敵が多そうだなって思う
嫌いでは無いのだが、ゆうなちゃんになってから2歳児がまったく見なくなった
ことちゃんの録ったやつには食いつく
同じようにポッテイトを見ない。モノランには食い付く
シャキーンのいってきマーチのVに出てくる女の子の顔が嫌い。
最後3人で「いってきまーす」と言いながら走ってるときはまだマシだけど、
下駄箱でアップになるときが無理…。
意地悪そうなのにぶりっこしてるように見えてしまう。
>>210 しょうこさん、私もがっかりしたくちです。
近所のママさんで、今のお姉さんダメ!前の二人凄かった!って力説する人がいて、
CD貸してもらったけど、まあ好みじゃないのかな…良さがわからなかったです。
ピッチもそんなに正確じゃないし、普通の歌手なら個性があっていいかな、とは思うけど。
ピッチも正確じゃないってヅカ出身でそれはまずいでしょ。
しょうこは表現力豊かだし歌のイメージによって歌い方に変化を付けれるけどはっきり言ってちょっと諄い。
同じヅカなら、チャロの中の人のほうが上手いと思う。
そもそもヅカだから上手いというのも成り立たない。
ヲタが熱心だからそういわないといけない雰囲気になってるだけ。
まあ少なくとも今のすべてに不安定な姉ちゃんに比べたらマシだったわな
>>216 「諄い」がわからなくて思わずググった
くどいと読むんだね
えいごであそぼの灰色のキャラクター
体中にゴミつけてるみたいで汚らしい
>>220 モッチが餅でケボは毛埃のケボだからね。見た目汚いのは当然だな。
何で埃をモチーフにしたのか謎だよね。
掃除機に溜まってるゴミみたいな色。
>>221 そうなんだ!!
知らなかった…
「モッチはともかく、ケボってなんだよ…違うの連想するし」
って思ってたw
最初見たとき
白人と黒人差別を表してるのかと思った…
餅と埃ww
何だよこの組み合わせw
嫌い
殿堂入りと思うけど作って遊ぼのゴロリ
口も態度も最悪
雪まつりにて、生まあたん見物。
とっても頑張ってるのが伝わってきて、寒かったにも関わらず、終始笑顔で感心した!
しかし…テレビより、色んな要素の破壊力が半端なかった。
多分、すんごくいい子なんだろうなと思ったので、ここでまあたん叩くの最後にする。
早くチハルーにいい医者紹介してもらいなよ!!
トーマスがダメだわ
顔がきもいのと話自体がつまらなすぎる
子供はトーマスのどこがいいのやら
4月から日曜朝にまた放送始まるみたいだが早く終われ
チャギントンのほうが遥かに面白い
えいごであそぼのモッチ
食い意地張りすぎて気色悪い
天然(子供設定?)なのか知らんが結構な事やらかしても、 アラアラ モッチッタラ ウフフ みたいな感じで誰も咎めないのがイラッとくる
叱れよ大人組
ケボ、お前はもっとキレていい
まいんに出てくる太ってる人
いらない
チャギントンの本編前後に出てくる、つるのがキライ。
チャギントン単体で十分なのに、あんなのが出てくる意味がわからない。
>>229 同意
あのグーチョキパーの歌がまたイラつく
子どもが歌い踊るから、一緒にくるくるパーって歌ってる
>>227 ここでは不評のケボだけど、「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」と言われ
弟に好き勝手やられてるように見えて不憫だ。
というわけで、モッチが嫌い。
必ずモッチの食べ物(欲張り系)のオチっていうのがつまらない。
凄く嫌いとかじゃないけどピタとゴラのこどもだからよめませーんはいい加減にしろと思う。
234 :
名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 15:16:56.95 ID:gEAKPz3D
・サボスイコッシーの亜種
・スイ
・まいん
・ポコポテのマーモット(声優つかいまわし)
・うーたんの「わーい○○さん○○さーんアハハウフフ」ワンパターン
235 :
名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 22:28:51.74 ID:njXC70Sg
>>198 メーコブが「空を飛べるっていいな」って言ったのは再放送だから自力で飛んだのより前に作られたと思う
後、みいつけたのタタミンが嫌い
みいつけた自体は好き
だいすけ兄とたくみ姉。
なんだかんだ言って四年間ずっと見てるから、嫌いとまでは言えないかもしれないけど
来年度も続投するのが濃厚みたいでがっかりしている。
子供たちに優しくていい人なのは分かるけど、歌に全然魅力を感じない。
237 :
名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 02:58:57.94 ID:SPDL6kUh
私はまぁたんの歌声に夢中!何か不思議な魅力ある〜
ミーニャの死んだ魚のような目がいやだ。
話もつまらないし、早く終わってほしい。
マインが嫌い
なんだあ?あの時代遅れなブリッコぶりは
嫌いなのはアニメの方ね、実物?は嫌いじゃない
240 :
名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 13:03:12.62 ID:y8WdRVbo
スイちゃん。歯並び厨じゃないのに気になる破壊力
メーコブ
キャラは好きなんだけど「僕もう無理」って口癖がキライ
子供が真似て、何もやらない
ディズニーアニメのフェニアスとファーブのキャンデスが嫌い。
弟たちのすることに、いちいちうるさいしあんな姉ちゃん嫌だわ。
「みんなDEどーもくん」を初めて見た。
お姉さんが生理的に受け付けない・・・。
NHKが教育番組の名をつかってやってる方がおかしい
>241さんの言うとおり
メーコブの「もう無理〜」
サボテン野郎とその仲間の「おぃっ〜す」
自分の子供がまねし始めたらどう対処すればいいのやら
まだ1歳1ヶ月だからまだ先だけど使い始めたらNHK見せないようにしないと
NHKは教育番組て言う言葉使うな!!
社員、薬物で捕まってるし、嫌がらせのような集金とか
(昔1年ぐらいTVを持ってなかったのに集金に数回こられた事も)
途中から愚痴になってしまって申し訳ない
「おいっ〜す」をTVで言っても良いのはいかりや長助さんだけだと心の中でつぶやく
245 :
名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 22:07:49.49 ID:6m4Zdc4J
いないいないばぁのゆうなちゃんが苦手。もはや池上彰氏しか見えない。
ぱわわぷ すごいうちの子に不評。おどりゃしない
子供番組なのか…?
がんこちゃんが嫌い。
キャラもだけど番組全体が嫌い。
学級崩壊に勝手な保護者、弱い担任。
キャラ増えても問題児が増えるだけ。
誰を見てもイライラする。
前やってたお化けの学校の方が、ちゃんと叱る大人がいてよかったのにな。
248 :
名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 20:18:46.70 ID:51m4xTyb
いやいや全く244さんの言う通り。
痴漢、薬物で一体何人捕まれば気がすむんだ!
教育はてめえのところの社員にしろ!!!カス
むしろみぃつけたのエンディングのトータス松本の歌がムカつくわ
NHKのくせに「全然大丈夫」とはこれ如何に?ってあれがかかるたんびに毎回思うんだけど
「ら」抜き言葉を使うやつも嫌いだけど、「全然」のあとに肯定文使うやつはもっと嫌い
自分は関西弁なのもムカつく
共通語のアクセントで歌えよ
たくみ姉
今月のうたを歌ってる口元が受け付けない。
早く違う人にかわってほしい。
>>238 opアニメの真顔で駆け抜けてくミーニャがつぼだょ。毎回、見かける度に二ヤついちゃう。
おかいつの ゴッチャの姉さんが嫌い
顔もO脚な体型も、声も踊りも全部生理的に受け付けない
まいんの気の張ったような作り笑顔も、気持ち悪い
子供らしさを感じない
語尾がだらしなく伸びるところも嫌
はなかっぱもつまらん
hitomiの歌声から気に食わない
子供らしさを感じないってまゆは大人
↑それはまいんの事だと
まいんちゃんの中の人は自分がまいんちゃん役であることに葛藤を感じてるなぁ
ということが最近こっちにも伝わってくるようになった。
257 :
名無しさん:2012/02/28(火) 09:42:40.43 ID:O4lCeOJr
昨日、ニュース見てたら
去年、小錦が犬の糞の処理で討論になって相手突き飛ばしたってニュースが・・・・
犬は小錦の犬かどうかは聞き忘れた
258 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 15:14:45.69 ID:76Xpk46o
>>257 小錦まだやってるの??
おかしいね。
どーなってんだNHK
>>253 新しいお姉さんになるけど、こっちも微妙だなぁ。
都内の音大(未公表)とか言って洗足学園(神奈川)だし、
まあたんと同じゴリ押しのにおいがするw
260 :
名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 16:09:11.04 ID:76Xpk46o
ブスお姉さんから微妙お姉さん。だから少し前進かな
ゴッチャのお姉さん…サムイ
もっと子供に合わせた真似しやすいダンスすればいいのにと思う。
ハイハイ、あなたが踊れるのはわかったから…みたいな。
新しいお姉さん、見た目はあれだけどまぁたんほどの破壊力はない。
まぁたんのおかげで抗体が出来ている。
まゆ卒業バンジャーイ
ワンダーランドに出ているゆうくん。
おねぇなの?
気持ち悪い。
>>264 声が裏返ってるよね。
余計にお姉っぽいわ。
266 :
名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 00:54:56.55 ID:oiyPyfhK
>>261 うん、サムイに同意。
それに、なんか動きが重い感じで苦手。
もっと軽やかに動けないのかな。
振り付けが悪いのかもしれないけど。
ディズニーチャンネルの「リサとガスパール」にイライラする。
毎回必ず馬鹿すぎる判断をしてトラブルを引き起こし
「うぃー!やっちゃったー!」と慌てるシーンが入るのにイライラ。
あと、リサとガスパール一家以外の街の住人が人間で、顔が気持ち悪い。
「オリビア」に出てくる豚たちのリアルな脚の形も気持ち悪い。
フィニアスとファーブ、キャンディスは以前嫌いだったけど
見てるうちに好きになった。話がすごくよく出来てると思う。
268 :
名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 21:06:26.01 ID:mHm9N7o1
>>244 じゃ、おかいつの「おいっちに、おいっちに、ペンギンだ♪」ってのもNGか?
>>249 全然+肯定文は日本語として間違ってはいないですよ。
270 :
名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 00:46:23.31 ID:xmkCnq9i
天才テレビくんのリョウキ?が嫌い いけすかない近所のガキに似てる
>>244 ポコポテの2つ前のぐーチョコのジャコビの挨拶なんてチョイースだよ。
チョチョチョイース。
272 :
名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 09:38:53.25 ID:lOg29tHf
サボが明らかに歌が下手なのに歌手っていう設定がいらつく
>>269 全然+肯定文は俗語
ビジネスやきちんとした場で使うと
バカと思われますよ。
普通に勉強してると変だと気づくって。
>>268 「おいっちに、おいっちに」て「いっちに、いっちに」て意味なんじゃないですかね?
「おいっちに」は問題ないと思いますよ。
子供が使うとかわいいだろうし!
個人意見ですみません
>>271 「チョイース」て・・・・「チョイス」いじったのか「チョリース」いじったのか
「チョリース」の方だったら許せない
グーチョコランタンだっけ、グーチョコて忘れた
>>274 いつから言い出したのかよく知らないけど、考えてみれば
変な挨拶だな>チョイース
それ以上にアネムがいきなりヨン様とか言い出した時の
衝撃はかなりのものだったわ
人形劇中でわざわざ言わせる必要がどこにあったんだ?
チョリース
チョリースとは、「こんにちは」という挨拶、または「了解」の意。
【年代】 2008年 【種類】 若者言葉
チョリースの解説
チョリースとは「こんにちは」という挨拶や「了解」「わかった」といった意味で使われる言葉である(同義・類似語に「チーッス」があるが、その派生語か否かは不明)。
チョリースは渋谷を中心に関東エリアの若者の間で普及
検索してみたらこんなのでてきた、大まかなところはカットさせてもらった
>>270 同意
稜行って赤西とカブる
ジャクレ具合とか生意気そうな態度とか
まさむね君 顔が生理的に受け付けない
>>274 >>276が詳しく調べてくれたのを見ればわかるけどぐーチョコランタンは12年前スタートだからチョリースとは無関係。
>>279 そんなに昔だったのか誰が考えたんだろうね。
あの言葉、情報サンキュー
マサムネくん、顎が要潤ぽいんだよね。
どうせここでたくみ姉叩いてる奴らは
4月からりさ姉をターゲットにするんだろ?
おまえら自分より若い女が気に入らないだけ
なんだよ!
>>256 あいつ数年後に精神病むかグレるよなww
284 :
名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 13:01:25.01 ID:zgq083+S
>>282 違うよ!おまえみたいに頭悪い奴が嫌いなだけ!!
だからまゆも嫌い!
>>273 全然+肯定は
夏目漱石も使っていたけれどね
まあ、普段聞き慣れないから違和感はあるけれど
いなばぁのパクパクさん・パク子さん
出てくるとうちの息子がギャン泣きする
ワンワンは好きなのになぁ
まゆ卒業確定なの!?
すんごい嬉しい!あのアイメイクが不快すぎる。ラインがっつり引いてアイプチかなんかで無理矢理二重にしてる感じ。
おかいつ見はじめて1年半位だけど、あんなんじゃなかったよね?
最近おかいつスレのたくみヨイショっぷりが酷い
酷すぎる
289 :
名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 09:14:03.80 ID:YE4ssrtp
みいつけたのエンディングにたまに出て来る
ゼリーを舌先でペロペロしてる園児がクソきもい
まあたん、やっぱり評判悪いのねw
歌も微妙だし、顔も微妙だし、スタイルが良いわけでもなく、たくみ姉のようなアニメ声等の一部マニアの気をひく武器も、
何だこいつ?と思った。
千葉テレビ(ローカルネタごめんw)のチュバチュバワンダーランドのエミお姉さんも顔デカいし微妙な顔立ちだしで最初は
いやだったけどトークが良いので最近は好きだ。都内の実家に帰ったときにチュバチュバワンダーランドのDVDを観てたら妹が
このお姉さんはないわーwって何度も言ってたけど、まあたんを見たらさらなるショックを受けるであろう…。
まあたんは全く擁護できる部分がないからなー
歌も動きも演技も素人にしか見えない
どれかがマシならまだいいんだけど、ほんとにどれもひどい
>>291 本当にまあたんは今まで見た子ども番組で最低ランクのお姉さんだわ。
歌は下手、顔はブサイク、喋り方もキモい。
韓国好きなら韓国でお直ししてもらえばいいのに。
あとおかいつの新しいお姉さんは嫌。まゆ姉は普段は好きじゃないけどダンスのマジ体育会系っぷりが好きだったのに。
>>292 新しいお姉さんも音大だし、ダンス担当ってのも微妙だよね。
パントマイム的なものやるみたいだけどさ。
まゆお姉さん調べたら筑波大なんだー。
体育関連学部ぽいけど、賢いんだなぁ。
ますます新お姉さんが霞む…。
まゆ擁護はあっちのスレへ
新お姉さん叩きは番組出演始まってから
まあたん書きに来たら案の定ボロカス言われててワロタw
悔しいです!の女版にしか見えないしスタイル悪いし歌も上手くないし、本当何が良くて選ばれたのか分からん。
新山も音痴だったし無理に高い声で話すのが不快だったけど見た目が良かっただけまだマシだった気がする。
次はミキティあたりにならないかなー。ミキティなら可愛いし歌もダンスも司会も期待できそうなんだけど。
新山のケバさや音痴さから、あの番組見るの嫌煙してて
司会者変わったのも気付かないほどだったんだけど
ここでまあたんまあたん言われてたからwktkで見てみたら、
実物は予想以上に酷くてワロタw
けんえんじゃなくけいえんだろ
パッコロリンがどうにも受け付けない。
始まった当初は、慣れないからだ、そのうち当たり前の存在になるんだろうと思って
我慢してたけど1年が経とうとしている今でも、耐えられない。
絵柄も嫌い。ストーリーも嫌い。番組中に入るコーナーはおかいつやみいつけたの雰囲気ぶち壊し。
「なのだ」ムカつく。声も三人とも嫌い、中でもリンは婆さんの声にしか聞こえない。「コロンもコロンも」うぜえ。
教材絡みのキャラみたいだから、今後も続投なんだろうな…。
私もパッコロリンだめ。
だせぇー。
まあたん、自分はだいぶ見慣れたよw
なんでドドメ色のタイツの上にショーパン穿いてるんだろ、とかは思うけど。
マイディズニージュニアのド素人レベルのお兄さんお姉さんにも慣れた。
そんな私が永遠に度し難いのがスイチューフレンズ!
離れた両目がいつ見ても気持ち悪い。他にも脳みそが透けて見えるクラゲの子とか
気持ち悪いキャラクターばっかり出てくる。テレビが水槽くさくなりそうな汚い絵だし。
早く終わらんかな〜
まあたん見てみたい。名前を教えろ下さい
フジテレビの本田アナに似てて可愛いよ?
悔しいですとか言うからウキウキして見たのに…
可愛く撮れるまで頑張ってんのかな
おりもな〜んだ
まゆの方が醜いね。
>>303 写真写り意外に良いんだな。
動いてる姿の方が不細工に見えるなんて・・・
>>295 ミキティいいね!ママタレの仲間入りだし、ハロプロ出身なら根性もありそう。
もしサエコがお姉さんになったら、トライミー事件が毎回聞けると思うと逆にワクワクして見たくなる。
にほんごであそぼ
ごもじもじの女性の詠む人
だめだ気持ち悪い。
コーナー無くなって欲しい。
>>308 ホントに!力強く同意だよ!
読み方の気持ち悪さもさることながら、あの人の歌声も嫌だ。
高音がキンキン頭に響いてとても具合が悪くなる。朝に聞こうもんなら最悪だ。
あの人歌手なんたよね。『泣きなーさ〜
い〜〜笑いーなーさ〜〜い』って歌の。
とにかく頻繁に聞かされると頭が痛くなる歌声だ。モスキーなんとかって音みたいだ。
>>308 わかるわ
普通に歌ってるときは平気なんだけどな
ごもじもじの「カレーたべ からくてくちが ひをふいた」を詠んだときは
ハフハフする声が無性にいらついた
>>308 まさにそれを書きに来た!
可愛らしい内容のごもじもじを可愛らしく詠もうとしてるのとかもう最悪!
にほんごであそぼは大好きだけど、あのコーナーだけは勘弁すぎる。
めいぶん きぶん めいぶん きぶん (ぶくぶくぶく)
の、ぶくぶくぶくも追加で願いします。
ヤッポッポだかのナレーションのユーミソ
へたくそで辛気くさい
人形も表情がなくて話も暗い
テーマ曲だけ妙に明るくて変
早く終わってほしい
と思ったら終わるんだね
やったー
にほんご自体嫌いだ。
歌う女の人もプロとは思えないほど不安定で不快だし、再放送で小錦が痩せたり太ったりするのも気になる。
絵合わせかるたは、合わせた時点で終わりだから意味はわからないよね。
あの番組って内容が無くて、とりあえず音(カタチ)で覚えさせたいんだろうね。
子供番組とはちょっと違うかも知れないが、毎日スクスクの司会がクワバタになるのが嫌でならない。あの声と話し方が大嫌いだ。
本当だ、まあたん写真だとマシに見えるね。写真うつりがいいのか加工してるのか分からんが。
テレビで動いてる姿はまゆ姉なんかよりよっぽどパンチ効いてるんだけどな〜。
>>316 うわー、マジで?!
あの人の『私イケてるでしょ』って変な空気と上から目線とドヤ顔がイヤなんだよ。
319 :
名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 14:19:14.38 ID:XrWskh0t
>>316 まじか・・
すっぽん小町のCMでいい加減うんざりしてたのに・・
ダイエットしたあたりから鼻につくようになってきた
すっぽん小町のCM嫌だと私も書き込もうとしてた。
>>316 あっ番組名間違えてる。スクスク子育てだった。
今の2人が好き過ぎるだけにギャップが辛いわ〜。
スクスクりょうこ姉からくわばたに変わるの?
まあ別にいいけど。
>>321 えっ!りょうこ姉替わっちゃうの?
マジショック!
しかも後任がくわばた?
もう見ない
最悪!
くわばたいらん!に全力で同意。
私はおじゃる丸が嫌い。脇役はわりに好きだけど主人公が本当に嫌い。
わがままで自己中で生意気で思いやりのかけらもなく、口ばっか達者なクソガキが
自己正当化の結果得をするストーリー(たまに痛い目にも遭ってるけど)。
確かに子どもはわがままで自己中だけど、そこだけを抜き出して出来たような主人公を見るたび、
この番組が何を伝えたいのかさっぱりわからなくなる。
自分の子がおじゃる丸に似たら地獄だわ。
>>324 カズマの度量の広さは、ジョージの黄色い帽子のおじさんに通じるところがあると思うw
でもあっちはさるだからねー。
おじゃる、脇役はいいのにね。
トミーおじいちゃんとか好きだわ。
マイディズニージュニア。
歌もダンスも素人っぽいのは別にそんなもんだと思ってるから
気にならないし寧ろ楽しく見てるんだけど
どうしても「…かなぁ?」ってセリフの発音が気になる。か↓な↑ぁ↓って感じで気持ちが悪い。
シャキーンのおもしりとりに高確率で音痴な子が出てくるのが気になるというか耳障り。
アカペラだから仕方ないのかと思ったけど、
ちゃんと歌えてる子もいるから関係なさそう。
女の子の音痴だと残念過ぎてもう。
あれ、歌う必要あんのか?
328 :
名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 22:48:08.54 ID:nFiIY5Xj
>>324 おじゃる丸、同意。
子鬼や脇役達は好きなんだけどね。
最低なわがままなのに、周りが受け入れてしまうのが
イラつく。
主人公がめちゃくちゃでも、周りがたしなめるとか
きっちり痛い目にあうとかなら、良いんだけど。
>>324,328同意
ぜんまいも好きになれなかったけどおじゃるは更に嫌い。
あんな我が儘で偉そうなの主人公にするなよ。
キャラも可愛くない。
みいつけた!のおてて絵本。
舌ったらずで、んっと〜えっと〜あの〜の連発にイライラする。
何が楽しいのかさっぱりわからん。
>>324 >>328 同意
おじゃる丸以外のキャラクターだけの話にしてほしいよ
せっかく周囲がほのぼのシュールでいい感じなのに、あいつのせいで癒しも和みもないわ
>>327 音痴も気になるけど声の低い子がでてきたら残念な気になる。
パッコロリンの青いやつ
語尾に「○○なのだ」ていつも言ってるから、野田豚の手先だろ
おかいつの子どもで目が気持ち悪いギョロ目な児が嫌い
てか不快になる
335 :
名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 20:30:33.65 ID:FKxXe7nW
>>301スイチューフレンズ、校長の後ろにいるオバサンみたいなキャラ(フィッシンドン?)
がアップになる所の気持ち悪さはトラウマレベルだよね
336 :
名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 23:47:18.23 ID:uPcIrs9m
>>334 病気じゃないかな?
病気の子を叩くのはかわいそうだよ。
>>330 私も嫌い。
ああいうのが可愛いと感じるのはわが子か、ごく親しい子だけかな。
がんこちゃんが嫌い。
約束守らず毎回ひどいトラブルを起こして、親や先生や友達を巻き込む。
しかも誰も叱らず笑って済ませる。
キャラは可愛くない、ストーリーはつまらない、学べることもなく、終了してもいいレベル。
ただ唯一、大物(今季は瀬川瑛子)が歌うテーマソングが好き。
>>338 小学校低学年の道徳教材の役目があるから問題提起のために
わざとトラブルを起こさせて、授業で話し合いをさせる狙いがあるとか
なんとか聞いた事がある
それにしても首をかしげたくなる話が多いけどね
バケルノ小学校の方が好きだったなー
340 :
名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 11:42:03.94 ID:LVf0B21E
私もおじゃる丸嫌い
前ははなかっぱ苦手でおじゃる丸見てたけどあまりのおじゃるの自己中さが嫌いになってはなかっぱの方を見てる
あとおかいつのムテ吉もあんまり…
たくみ姉ぶりっこ満載でイヤ。親しみ感がないわ…
まゆ姉の方がいい
342 :
名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 15:49:28.79 ID:BUXo3Gvv
鼻糞つけたマユミーヌがうざすぎる
おじゃるは早く家に帰れ!いつか帰るだろうと思いつつ、十年は過ぎてる。
毎日あいちゃんにプリン作らせるなよ、わがままも大概にしろ。
メーコブは牛に見えるけど、羊なんだよね?
そういうのキスケだけでいいよ。
>>343 おかいつ観るような年齢の子には「牛柄だけど羊!」なんてよくわからない設定だよね。
挙げ句「も〜無理ぃ〜」とも〜も〜言っちゃうし。
も〜も〜だけならいいけど「も〜無理ぃ〜」はクレームの1つは届いていそうだ。
テレビじゃないんだけど
しまじろうの父親の笑い方が生理的に嫌い。
「うっっふふふんふふ♪」っていうやつ…
「っっ」の部分が特に気持ち悪い。
>>345 声が永沢くんだもんね…
ぷちの昨夏のDVDで、水族館に行ってアシカの真似してるのが最高にキモかった
おっおっおっおぅってw
「見いつけた」の椅子取りゲームにいる
「グワぁ!」の不細工女児。
金曜の夕方はいいね。はなかっぱないから、
ららパに対するムテ吉の「おまえは俺のペットだろ」発言に軽くひいちゃう。
>>346 どっかで聞いたことある声だと思ったら永沢くんか
もう親父が永沢くんにしかみえないじゃないかww
351 :
345:2012/03/24(土) 03:29:34.08 ID:WgUH9+vI
>>346 永沢君ww知らなかった!
アシカの真似も確かにキモかったね。
DVDの月齢選択画面?(最初の画面)をそのままにしていると
何度も親父の「むっっふふふんふふ♪」が流れるから、何回も聞いてたら嫌いになってしまった。
まいんちゃんの妹分ひなちゃんは、もうちょいかわいい子いなかったのかしら。
鼻の穴が気になってしかたない。
あと1週間で不細工まゆとお別れなんて嬉し過ぎるw
過去にはしょうこ姉、今はたくみ姉と並んでる写真とか
気の毒な程不細工だったから本人も気楽になるね〜www
もう世間に出てこなくて良いからね〜www
>>347 イタリア人の時の男児、隣の椅子が空いていて、
みやけマンも必死に「ここ空いてるぞ!!」って叫んでいるのに
ずっと既に座っている子の上に座ったまま。
アップで映った時に、してやったり風の笑顔。
わざとアップに映る為の策略かと思った。子供らしくない。
ブサでも、かるがもの時の涙目女児のほうが見ていて好感持てる。
キティズパラダイスピースのあちゃかとあーや。
可愛くないくせにかわいこぶったドヤ顔するし脚太いのにミニスカで見苦しいしキンキン声で歌うまくないしでイラッとする。
どっちかが特に嫌いなんだけどどっちがどっちか分からん。
まる子が大嫌い。
今日もブスは無視して、とか言って、結局助けてもらってる。
こんなやつ路頭に迷えばいい。
いつも人に助けて貰ったり、誰かに良くしてもらっても
感謝するどころか、心が捻じ曲がってる。
時々ホロリとさせようとするが、その手には乗らないぜ。
>>355 いすとりゲームを見るたびに、この子たちの母親は
「いい!?椅子に座るんじゃなくて、ワザとあぶれてアップに写りなさい!」
って事前に吹き込んでるんだろうな〜と想像してしまう。
359 :
名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 16:27:11.61 ID:41JVrje6
>>357おじゃる丸と同類の匂いがするw
なので最近はちびまるこを見ないようにしてるw
サザエさんの方がまだいい
360 :
名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 16:36:56.98 ID:QmBD/u8w
昨日はワカメまで「タラちゃんは黙ってて!」なんて発言しててワロタ
知らない言葉の意味を聞いただけなのにw
361 :
名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 16:38:27.86 ID:5iBhkwFL
>>347 私も苦手あのこ。
パオーンの女児カワユス。
「チャオ!」の男児も素敵
>>360 サザエさんで思い出したけど、昨日の中学生二人組、
ワカメ=女子小学生を男二人で口笛吹いてつけ回したりとか
各小学校、幼稚園等に不審者情報が出回るレベルだな
364 :
名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 17:57:58.27 ID:ZDO2j6+j
>>354 本当まゆ不細工だったね!
大丈夫!もう出て来れないww
良かったーーーーー卒業
これが人の親か…
自演臭プンプンだけどね。
子が1才半なので視聴歴短いけどせっかく慣れた所で卒業淋しい。
ゴッチャようやく踊れるようにもなったし。
子はすぐ新しいお姉さんに慣れるだろうけど。
367 :
名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 19:00:35.40 ID:41JVrje6
よしお兄さんが続投ならそれだけでいいや
368 :
名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 19:42:22.93 ID:Ua++ozsR
キッズステーションでやってるリトルプリンセスの主人公が
いつもパジャマなのが気になる。
369 :
名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 21:03:09.56 ID:ZDO2j6+j
ハッピークラッピーのクルンの声。
今月いっぱいで出てくるなよ。
>>370 クルン、出てこないどころか益々増殖する模様。
ハピクラタイム内に新設の英語番組と親子でクッキングの予告に出てた。
まねリズムの3人はサヨナラも言わずフェードアウト?
気持ち悪かったから嬉しいけどw
あと、うたばこの最終回が酷かった
メインのはいだしょうこ不在の最終回ってどういう事w
リキ入れて始めた割にはグダグダの内容だったし
はいだしょうこ自身が悪い訳じゃないけど、
この人がレギュラーになると全て中途半端に終わっていく感じがする
BSの新番組も観ようか迷うわ
ガシャキンはラッピーと乗り物の新番組をやる
シャキーン終わったんだ・・まじで悲しい
不細工まゆ引退祝い\(^0^)/
378 :
名無しの心子知らず:2012/04/01(日) 16:58:46.22 ID:nlcVh51v
一緒にど下手のたくみも消えてくれりゃ良かったのに
>>368 プリンセス友人の娘に見た目そっくり。
ワガママ、癇癪持ち、意地悪と中身も最悪。
プリンセスはそんなに悪い子ではないけど、見た目似てるから嫌いになってしまった。
本当にいつもパジャマみたいな服だよね。
パッコロリンのコロンとアイマイマインのひなが嫌い。
コロンはウザいし、ひなは不細工なくせに料理中とか愛想もない。
そして笑ったところで可愛くない。
なのに、自分は小さい子だから可愛いでしょ!みたいのがすげぇ腹立つ。
381 :
名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 08:17:38.98 ID:qlIH8H7F
新スイなにあれ。棒にも程がある。
テレビ向きじゃない。どんな選考基準だよ。
娘もショックうけてた…
お前の娘がどう思おうが知らんがな
383 :
名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 08:31:58.95 ID:qlIH8H7F
お前も新スイと消えろ
384 :
名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 09:48:46.22 ID:Oh0QamVA
えいごであそぼの新キャラ嫌い。せっかく大好きだったのに息子もつまんなそうだった。エリックがいてくれて救われた
新スイちゃん、笑顔がまったく無かったね。
あれは酷いわ・・・。
慣れたら前スイちゃんみたいになってくれるのかなぁ
新スイちゃん、声低いだろw
明らかにカンペか指示チラチラ見てるし。
ぶっつけ本番なのか?
てか名前変えてほしかった。
あんな子をスイちゃんと呼びたくない。
えいごのウサギ、人が入ってる感がありすぎてかわいくないww
388 :
名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 11:39:20.07 ID:GcHOFNJX
シャキーン!の新キャラ。
当分、受け入れられそうもない。
しばらく、あゆちゃん一人でも良かったのに。
389 :
日本の友達にお礼を言います:2012/04/02(月) 12:26:24.47 ID:zLqXws0l
>>388 あれはちょっとないよね…。
北島三郎弟子?の大江なんとかとかも苦手なんでああいうおっさん子供
みたいな子役、朝から見たくない。
シャキーンやめておはスタにしようと決めた。
りさ姉の服が黒にピンクって安っぽい女児服みたい
>>355 亀だけど「ちゃお!」がやりたかっただけじゃない?
映る気満々ならその前のぞうでやらかしていると思うし。
「ちゃお!」とかも多分全員が、座れなかった時の振り付け練習していたんだろうからね。
393 :
名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 15:02:28.06 ID:udqgLlp/
ケボとモッチのリストラ決めた奴
出てこいやぇ!
>>388 なんか色々無理だよね…
あゆちゃんを温かく見守っていこうと思ってたのに
新スイちゃんは本人というよりしれっとスイちゃんと
名乗らせて以前からいたかのような空気なのがダメだ
新しく替わるのはいいけど、それなりに手順をふんで欲しかったな
子供は普通に見てたけどさ
おじゃる丸の電ボ
おなごさま、おなごさまと生生しい。
一番嫌いな回が、ひふみがBF連れてきて、やきもち焼きながら
自分をお兄ちゃん呼びするところ。
電ボ子、穴にはまる回は好きなんだけど。
えいごの新キャラ、可愛くない。
目小さいし、白目でぐるりだし、黄色のはおっさん臭いし、ピンクのウサギは生々しい。
今日の教育番組は色々とショックが大きかった・・・。
一番のショックはスイちゃんが変わった事だなぁ。
スイちゃん、お姉さんになったアピールしてたから、まさか!?と思ってたけど
次の子の紹介もお別れの挨拶もなかったから安心してたのに、代わってしまうとは・・・
せめて名前は変えてほしかったわ
素人なりに思う問題点
・何故シャキーン新キャラ子供おじさんみたいだし
・何故スイちゃん同じ名前にしたし
・何故りさおねえさんの服あんな色だし
・何故英語キャラが朝鮮ちっくだし(ズーブルズとかの色彩の異常を感じる)
全体的に失敗っぽくね?
スレ違い大杉。ここのスレタイちゃんと見て移動汁。
前のスイはブスすぎて見てらんなかったから交代してせいせいした。
みいつけた自体が要らんが100歩ゆずってやる。
401 :
名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 02:24:46.01 ID:YncfCWoR
新スイありえねーー。
必死に新スイageな奴は親か関係者。
ガチ池沼のごとく無表情、大根ぶりにイラつく。
なんだあれ?
もっと演技指導してから出せや。
せめて笑え不細工。
と、視聴者の9割9分は思ってるわ。
確かに新スイは棒だけど不細工さは前スイが勝ってるじゃん
403 :
名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 15:54:56.95 ID:+xa7y4Pk
みいつけた!最悪。クソ番組!!
みいつけたのできる?のコーナー。
リレーで勝ったチームのちょける男児が腹立つ。
白眼にしたり、舌出したり。普通に喜べよ。殴り倒してやりたい。
あと、シャキーンの新しい男の子のはっちゃけ具合も大嫌い。
あゆちゃんがすっかり萎縮しちゃって可哀想。
まるでアホ男子を注意する学級委員。良さが潰れちゃうわ。
前の英語であそぼうのがシンプルだしオープニングも元気があって好きだったのになぁ
なにこのサイケデリックな黄色とピンクの人形
気持ち悪い
目がチカチカして大っっっっ嫌いだったライゴースイリンプート?を思い出すわ…
旧スイは残念な進化をとげちゃったけど
よく笑うし楽しそうだし、ひょうひょうとした雰囲気が物凄く良かった。
新スイは嫌々やってる感じ。
笑わないし楽しくなさそうだし
無理矢理やらされている感漂って痛々しい。
苦虫噛みしめた雷様みたい。
初めてなんだから台詞や動きはぎこちなくていいから
笑え!
スイちゃんは、ぶさカワ枠なんだなあと思った。
かわいいけど、整ってる系じゃないよね。
旧スイちゃんのキャラが好きだったので、新スイちゃんの進化に期待。
でも今は、もう痛々しくて見てらんないw
408 :
名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 18:19:17.88 ID:5mLBjEek
おはスタに出てきてた「そんなの関係ない」とか言ってパンツ一丁の男
俺もえいごであそぼがダメだわ
ケボとかの時は「日本」の英語番組的だったけど
新しいのはセサミとかみたいな原色大好きなアメリカ人が作った番組みたい
英語教材のサンプルDVDであんなキャラみたことあるし、色暴モノランで懲りてないのかな
>>399 えっ、ズーブルズって朝鮮アニメなの?
朝鮮っていうか韓国?
確かに色彩感覚はズーブルズというかモノランモノランに通じるものがある気が
目がロンパリっぽいところも
>>410 ごめんなさい。関西弁ですね。ちょける。
悪ふざけする、とかなんかそういう風な意味です。
標準語にするの難しいのでついつい使ってしまいました。
新えいご。
キャラクターは可愛くないし、内容は一気に難しくなるし、何だかなぁ、だ。
あと、N○Kなのに、書類送検コニタンとお不倫スキーが続投なのは何故?
>>413 にほんごに関しては、初代を卒業させるためと思われ。
(コニの里帰り中に山陽がメインを務めたが、視聴率を取れなかったようで
初代4人が実質的なメインになってしまったという過去がある)
あと、そもそも、にほんごの企画を持ち込んだのがコニらしいという話がある。
にほんごであそぼ早く終わらないかな〜
と思って何回目の春だろう
ホントに早く終わって欲しい
新スイちゃん、やる気がないなら死んでほしい。
えいごであそぼの新キャラの片割れの声がボビーみたいで嫌だ
スイは、引き継ぎ期間設けるべきだったよね…シャキーンみたいに
前スイも最初はスタッフの方ばかり見てたけど、元気はあった
今の子は良さが分からん
>>410、412
ちょける、わかりますよ。
全国共通だと思ってたけど、違うのか…。
>>412 知らんなぁ。関西のどこ?
少なくとも京都、滋賀では聞いたことないよ。
いつもだけどさ。去ったあとに良さがわかるんだよね。スイちゃ〜ん(泣)
いとうまゆ はじめて見たときから嫌い ってかキモい
顔はブスすぎ やまじにそっくり
体もデブでたるんでるし
それをまゆ姉は 細いから〜とか言ってるやつがいて引いた
何よりダンスがキモすぎる
体の軸もぶれまくり下手杉
キモさを自覚してないのがムカつく
でも卒業したからもういいや
おつかれっす
こども番組が新体制になり私も思うことがあって来てみたら、やっぱり。
このスイはないよねー。嗜好が偏ったみいつけた!だからこそのキャスティングだろけど、とりあえず笑えよ。
コッシーの声、歌とかサバンナ高橋がどんな顔して出してるか想像してしまって気持ち悪くなる。
424 :
名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 14:45:49.34 ID:IhmBImhs
>>422 マジ全文同意!!!!!
おかいつスレの住人は、あほぶた。それも自覚症状無しww
新スイ、歌も無理だったか。
終わってるな。
427 :
名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 23:00:34.08 ID:T2frKUdM
>>426 オフロスキー数え歌?歌ってたね。
緊張してるんだろうけど 家で歌って、〇〇ちゃん上手だね〜!
って感じだったねw
誰かの身内か?って思ってしまうw
仕事が忙しくてEテレの子供番組をみてなかったけど、なんか残念なことになってるな。
えいごであそぼはオープニングからして残念感満載。子供は旧オープニングを見て大ハシャギで踊っていたのに、新のは(゚Д゚)←な顔してみてた。
Eテレの中の人のセンスってどうなってんのかね?モノラン、クインテッドとフックブックローとか、キモいんだけど…。
旧スイちゃん、顔立ちはあれだけど良い笑顔で大好きだったのにorz新スイ、ぶすっとしてやる気なさげでヤダ。
あっ、あとEテレじゃないけど、まあたんイラネ。
>>420 あいのりヤマジ?
激似wクソワロタwww
BSのアンパンマンくらぶの最後のダンスが本当無理
なんか恥ずかしい…もうダンスは見ない様にする
新スイちゃん
笑顔ないし歌下手だし画面の外を常に確認してるし、何が良くて彼女が選ばれたのかサッパリわからない
緊張してんのかなあ
新スイちゃんって、ヅラ?
うーたんの声が本当にイライラする。
赤ちゃんぶってんのに早口の歌とかスラスラ歌ってる所が気持ち悪い。
>>433 ヅラじゃないと思うけど、なんか
4、50代のオバチャンみたいだ。
ゆうなちゃんみたいに結んだりすれば
まだ可愛げあると思うのにな。
連投ごめん。
NHK子供番組スレで、新スイが
夏川りみに似てるってレス見て
今までのモヤが解消された!
誰かに似てるなと思ってたけど
名前思い出せなくてモヤモヤしてた。
新スイちゃんって一年生くらい?
下手でもいいからもうちょっと笑顔とか明るさとか欲しいわ〜。
ゆうなちゃんとかは初めから明るくて良かったけど…。
新スイちゃんの髪型ってサザエさんのアナゴさんの奥さんの髪型してて変。
えいごであそぼうのOPは
「ABCDEFG〜…アッポ〜バナ〜ナ〜チョッコレイツ!」が一番落ち着くね。
439 :
名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 02:12:38.42 ID:1nJc+J+S
>>417 あの声初代「えいごであそぼ」(クミお姉さんのやつ)に出てきた牛キャラ思い出す。不気味で嫌だ。
たまごっちの
盛りのついたメス猫みたいな姫すぺっちが嫌だ・・・。
見るたびに殺意に似た感情が湧いてくる。
そしてそんな自分に自己嫌悪orz
トーマス!
言われた事だけを大人しくやってりゃいいんだよ。
Eテレ「できた!できた〜」のひすいって子役が苦手。
表情がムカつくw
おかいつのまゆお姉さん、卒業でほっとしたけど
新お姉さん、まゆさんと声がそっくりでびっくりした
あの声も大嫌いだったので聞こえてくるとウヘッとなってしまう
まゆとりさって、やっぱり声が似てるよね。
別の部屋にいる時に聞こえてきて、あれ?ってテレビを見に行ったw
旧スイちゃんの時は
コッシーが本当に意思を持って喋ったり動いてるように見えてたけど
新スイちゃんになってから何故かコッシーがただの人形に見える
視線が定まってなくて、ちゃんと喋ってるコッシーの方を見てないせいかな
446 :
しづピ三世:2012/04/11(水) 21:00:51.81 ID:mg9coS47
はなかっぱ・・・・・・声がバカっぽい。
ももかっぱ・・・・・・兄貴のせいか、自分かわいいと思っていそう。
ももかっぱ兄・・・・・論外。逝ってよし
447 :
しづピ三世:2012/04/11(水) 21:11:24.61 ID:mg9coS47
>395
電ボは嫌いじゃないけど、なんかこう
女の人(人じゃないけど・・・)の前でカッコ良く見せようとしても
結局自分が一番女々しい感じがして、パッとしない
448 :
名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 22:02:26.01 ID:9etdB6uH
>>388 こびとずかんに出てくるキャラっぽいと思った
でもまぁ別に嫌じゃない
嫌なのは新スイちゃん…
前スイちゃんの爪を煎じてガブ飲みして頂きたい
てか前スイちゃんが好き過ぎたわ
うちの子達も新みいつけた見てキョトーンとしてたよ
りさ姉が高橋尚子に見えてならない
パント! のバナナが嫌だ。
タイトルでバナナと言っておきながら途中で見つけるのがブドウってw
タイトルをせめて果物にすればと思う
パント、先週のふうせん膨らます口元といい、今週のバナナ食べる口元といい、大友を狙ってるとしか思えない
ヒゲ産毛ちゃんと処理してないのか、黒っぽく見えるし不快
えいごのウサギの足が気持ちわるい
なんか内股だし気持ちわるい
しかも足だけでかいし気持ちわるい
454 :
しづピ三世:2012/04/12(木) 21:45:27.13 ID:LgxreH1c
他にも「ちびまるこちゃん」のみぎわさん。どんだけ
はなわくんが好きなんだ。
あそこまで来ると、痛いレベルじゃない。
455 :
名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 21:56:36.64 ID:13kmQ7fM
シャキーンのナオトが朝からうざい。もう福くんでいいよ。
確かにナオトくんは今日初めて見たけど、何かあれだった。キャラが何かなあ。
そういやおかいつの歌のお兄さんってあげてる人もさげてる人もあんまり見たことないんだけど、それってどうでもいい存在ってことなんだろうか。
457 :
しづピ三世:2012/04/12(木) 22:29:53.62 ID:LgxreH1c
「シャキーン」の「おもしりとり」の企画なんか誰が考えたんだ。
あれは無駄。
「しけしりとり」とか「ムダしりとり」とかに名前を変えた方がいい。
はっきり言って、朝から不愉快。
>>409 全文同意
なんか日本人が苦手な方向へわざわざ行ったよね。
前は日本人向けであるがゆえの垢抜けなさがあったけど
それがよかったんだと思う。
うちの子も前のオープニング大好きだったので残念。
新キャラが全然かわいくないしボーの声が不気味だ
ケボとモッチ好きだったよ…
あと新スイちゃんね…
旧が芸達者だったのはわかるけど落差がひどい
まさかむすっとしたキャラでいくつもりなのか
>>456 前は声が無理っていう人もいたよ。
やっぱりよしお苦手な人は声なんだなって思ってた。
自分は全然嫌いじゃないけど初めて聞いた時衝撃的だったのは事実。
新てれび戦士の山田陶子がキツい。
何であんなのがオーデ受かったんだろ?
のっぺりブサの癖に前に出てこようとするし。
ウザイ延命も陶子の出現で最近じゃ可愛く見える。
おかいつパントのバナナがイヤらしいと思います。今日可愛い男の子が真似させられていたけれど、
こんなん視て全国のペド変態がハァハァするかもしれない!!と気になった。
私もパント苦手だな。
自黒だから口が*に見えるのに風船、バナナ、口元が強調されて少し不快。
見つけるのが葡萄なのも、初見でズコーってなったwwバナナ探してたんじゃなかったのかと。
こんな事このスレでしか言えない。
風船に引っ張られる動きは上手いし、最後中腰は毎回乙だね。
口が肛門なリサ
バナナが似合うゴリラ顔
ハッピークラッピーて番組のお姉さんがなんか苦手
声かな
関連スレで一生懸命?新スイageやってる人がなんか痛い
可哀想なお友達を仲間にいれてあげようよ!みたいな優等生的押し付けがましさを感じてしまう
叩きたいわけじゃないけど
元々やる気無さげな子役をなぜ暖かく見守らなきゃいけないんだとか思う
瀧本美織?って女優、りさ姉の口元に似てる。風船膨らましてる時の口元ね。二人とも地黒だし。
りさ姉もう馴染んでてすごいなぁ…
467 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 05:43:06.30 ID:C5/SyjRR
りさ姉の顔、声、喋り方嫌い
まだ若かっただなんて…ふけ顔
パントの内容も嫌い
風船?バナナ?
何狙ってんの?
バナナ探して葡萄?
意味不
コーナー中止してほしいわ
りさ姉、「お」の母音の時に
「あ」の口になるのがイライラする。
口に締まりがないっていうか…
新スイは毎回「お前どこ見てんだよ」って思う。
感情のない演技だから、全然親しめない。
新スイぜんっっっっっぜん可愛くない!!!棒読みも大概にしろ!
子供相手だから叩くとこっちが非難されるのも気に入らない。
テレビに出てるんだからちゃんと仕事しろよ。
笑うと可愛いとか言ってるヤツ何なの?子役ならそれぐらいできて当然だっつの。
うちの子の方が何万倍も可愛いし愛嬌もあるわ。
あースッキリした。
普通に笑っても可愛くない子供のほうが稀だろうに
>>470 え?いくらでもいるけど?新スイもそうだし。
新スイ悪く言うと必ず突っかかってくるやつがいるんだよな。
ここでもかよ。なんでだ?
472 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 12:53:18.91 ID:C5/SyjRR
あの子は子供なのに目が死んでる
かわいそうに
473 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 13:10:59.65 ID:23iHbNKR
((((゜д゜;))))
474 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 13:38:24.25 ID:k5pTb5yG
スイちゃんいいけどな。
ゆうなちゃんや、いないいないいばあでコロコロしてる子たちとジャンルが違うんじゃない?
もちろん、あっち系のほうが可愛いと思うよ。
でも、子供を持つ親としては、スイちゃんも可愛いと思うよ。
(ちなみに、目は死んでない。よーく見ると、ちょっとだけ動くところがポイント)
なんつうか、児童劇団っぽさがないんだよ。
475 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 14:13:01.21 ID:k5pTb5yG
そっか、このスレ、オーディションで落とされた子タレママが愚痴言うところだったのか。
うちの子のほうがかわいい〜キィィィ〜
>>471 いや擁護で突っかかっちゃいないしw
書き方が悪かったんだろうけど、あちこちで笑顔出た笑うと可愛いじゃんとか
まるでクララが立ったみたいに誉めてる人がいるけど
笑って可愛くない幼児のほうが少ないでしょ。
いくらでもいるってのは単なる見方に問題ありそうだけど。
自分的には親戚の子供の学芸会見させられて
ほら上手くなったでしょ?てやられてる気分だわ。
477 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 15:18:11.30 ID:k5pTb5yG
>476って、
親戚の子供<<<自分の子
なんだよねぇ。つまり、
「自分的には親戚の子供の学芸会見させられて」
つよりも、
自分ちの子よりかわいくない子がテレビに出ててイラツク。
なんでしょ。親ばか。つかバカ親。
478 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 15:25:52.59 ID:sbGfVvMR
>>477 スレチもわからないおまえがカスなんだよ
ウンコ食ってろ
新スイはかわいいけど完成度低いんだよなぁ。
前のスイちゃんが完璧過ぎた。
今後の成長に期待。
>>476 そうなんだ、ごめん。学芸会ってのは同意。
でも笑っても可愛くないって見方がおかしいの?まいんのひなもそう言われてたよね?
新スイについて上の方でもっと酷いこと書いてる人結構いるのに同意レスばかりで、
自分が書くと決まって「かわいい」とか
>>474みたいな反対意見が出てくるから悔しい。
ついでにオーディションも子タレも全く関係ないし。
スイちゃんの名前が違えば、にほんごみたいに卒業スイちゃんが再び登場できただろうに。
>>480スレチな人たちは気にすることないよ。
新スイ擁護する人で、「慣れてないとこが初々しくていい」
とか言う人いるけど、
新スイいつまでたっても変わらないじゃん。
もう第一印象が悪いから、これから
演技うまくなったとしても新スイだけは好きになれない。
毎回毎回、母親が待機してんのかカンペか知らないけど
画面左端見過ぎなんだよ。
ここで名前が出た出演者を擁護する人ってなんなの
番組スレや他のスレで言ったら荒れるから皆ここで吐き出すのに
子供だからなんて理由にならないよ
というかあの子U-15板に名前ないんだな
事務所なり劇団に所属してないのか?
484 :
名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 21:10:01.39 ID:k5pTb5yG
disりスレでスレチって言われてもねぇぇ。。喧嘩上等でしょむしろこのスレは。
事務所には所属してないんでしょ。
このスレに常駐してるみたいな、オーディション落ちまくりの「カワイイ子」とは雰囲気違うもん。
まあ、「カワイイ子」はずっとタレント続けるといいと思う。
20歳ぐらいで、まだ周囲よりも可愛ければ、エキストラ役ぐらいは続けられるし。
(いっぱいるんだけどね、周りよりちょっと「カワイイだけ」が自慢)
40ちかくなってお笑い枠でブレイクするかもしれないし、
心が狭いおばちゃんたち可哀想
>>484 喧嘩上等ってあんたねぇ…
>>1読んでから言えよ。
ここは擁護いらないの。
第一、子ども批判したら子役オーディション落ち認定ってどんな思考回路してんの?
相手が子どもなら、ド下手演技でも黙って見てろって?
役与えられたんならそれなりにやれよ、素人じゃないんだろ?
487 :
名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 00:30:30.74 ID:GuY+vCdb
サボさんいらない
オフロスキーとすわるぞうのおじさんキャラは好き
488 :
名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 00:56:57.85 ID:+aG1qgwL
カバオ君の声はどうにかならんのか…
新スイちゃん、もっと楽しそうに出来んのかね?
表情も声のトーンも変
別の名前なら良かったけど、同じスイなんだからちゃんとして欲しい
前スイちゃん苦手だと思ってたのにDVD観たらめちゃくちゃ可愛く見えたわ
子供番組に出る以上、普通の子供じゃだめなんだよ
子供を演じてくれ
>>488ー489
かばおがイラつくのは声だけじゃない。
かばおとあかちゃんまん嫌い。
新スイいつまで経っても慣れなさそうだ。
演技はあのまま成長しない感じがする。
あとえいごもキコもBOもBEAも全然可愛くない。
何か他キャラも含めてアメリカの幼児番組みたいになっちゃって嫌だ。
492 :
名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 03:27:08.27 ID:GuY+vCdb
モテキチ、ミーニャ、ネーコブも嫌いだわ
ミーニャの「にゃ」とネーコブの「も〜むり〜」が特に無理だわ
ワロタwwww
ムテ吉、メーコブね。
アソパソマソのクリームパンダが無理。声もだし、顔も可愛くないし、グーチョキパーなんてもはやグロ。
出来ないくせに僕も出来るもん!って言って結局失敗⇒アソパソマソ助けに来る。マジイライラする。
アンパンはもう替えの顔持ち歩いとけと思う。
始めからジャムおじさんが付いて行ってあげたら
いいのに…毎回呼ばれるんだし。
カバオ君は何故オッサンの声なんだ?
口がケツの穴のコーナー早く辞めて!
497 :
しづピ三世:2012/04/15(日) 19:38:54.08 ID:1r9SNR2u
ジャムおじさん付いて来るよりも
ヘルメットかぶったら?
そうそう。
水に入っても平気なヘルメット常に
装着でたいがいの悩みは解決。
499 :
名無しの心子知らず:2012/04/15(日) 21:36:09.82 ID:r+X+p9m0
奥さんの前で恥ずかしい思いしたいか?なあ?
てめーみてーなクソが奥さん抱くの100万年はえーんだよ
クソが死ね
最近まいんちゃんが痛々しくてたまらないなぁ。
あれだけ大きくなったらブリッコも辛いだろう。
普通の格好で普通の役は出来ないのだろうか…。
>>456 スレチだけど思わずレス。
旦那がだいすけを見てサッカーの香川に似てる、とのたまった事がある。
顔が、じゃなくてスーツ来てそこら中にいる普通に働いているリーマンにしか見えない所が同じだって。
つまり、普通すぎ。個人的にはアゲですが。
えいごであそぼ、以前のひたすら可愛くてほわんとした世界が好きだった
今の原色悪夢世界には完全に置いてけぼりにされた…
キコのテンションも怖い
あとアメリカ風のマスコットってなんで目が小さく白目がちになるの
日本のマスコットはひたすら等身が下がって黒目がちになるのに
おおたかしずるのごもじもじの読み方がイラッとする
歌声が怖い
すうじのうたの8。た〜だ〜のダ〜ル〜マ♪
「た だ の」って何だよ!ただのって!何か形容してやれよ!
506 :
名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 21:00:33.06 ID:WcHPd5Lp
しまじろうワオが何か嫌!変な今風な動きに変わったのに違和感。前の方が古典的で好きだったな。
>>505 なにー!ずっと「ただの」だと思ってたぁぁーーー!!
スマンかった
>>505 ただのダルマじゃないのかああああ!!びっくり。
>>506 あれはCGで書かれてるのかな、確かに画がきもい
タイトルもますだおかだじゃないんだからって嫁と突っ込んでたわ、ワオってなんだよ!!
ここで言われたけど親父が永沢君の声だし、とにかく何もかもしまじろうはうざい
どう聞いても棚だろw
といいつつ自分も昔2ちゃんみるまではスイリンをスリリンだと思ってたorz
えいごであそぼの新メンバー
何アレ?どこの国に受けようとしてあんなことになったの?
NHKって日本の局なんだから日本人に向けたキャラにしてりゃいいのに。
見た目キモイし声キモイしほんと無理。
録画してたケボモッチばっかり見てしまうわ。子供もそっちのが断然喜ぶし
512 :
名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 00:46:35.93 ID:t85Eicu6
えいごであそぼは最高につまらない
テレビがついてるだけで不快でチャンネルをかえたくなる
キャラの見た目も声もも〜無理〜
うちの娘が新えいごになってからエリックが出てくるとホッとするらしく
あっ普通のえいごであそぼに戻ったぁ良かったぁって毎回呟いてる。
しまじろうのしっぽが静かにユ〜ラユラ揺れてて気にして見てると軽く酔いそう
515 :
名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 11:58:45.18 ID:ATmEiZXi
・大天才てれびくんの朱里(最近太ってきて二重顎に…。あと常識の無さが嫌)
・えいごであそぼのキコ(顔が地味で苦手。前任のジェニーが派手な顔立ちだったので余計目立つ)
キコって若いはずなのに、しわしわのおばあちゃんみたいだ。
痛々しくて苦手。そのうち慣れるのかなぁ。
キコの衣装も変だけど、メイクも趣味悪い。
チラチラ見える赤いアイシャドウがキモい。
518 :
名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 15:16:19.08 ID:t85Eicu6
幸薄い感じが幼児番組向けじゃないよ
えいごであそぼ、エリックとえいごふだ以外、新キャラもキコも嫌いだけど、
得体の知れない外人の男女が、新キャラを前に、
教科書みたいなネズミの絵本読むコーナーが特に嫌い。授業みたい。
マロン
触覚が四本あるのがイラっとくる
>>520 マロンて、オカマの料理研究家かとオモタw
マノンだね。あれみてると、脳味噌がグルグルしてくる。
522 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 01:43:05.11 ID:mztSxt/6
マノンの声と話し方も嫌いだ
わたし嫌いなもんばっかりだな…
>>518 > 幸薄い感じが幼児番組向けじゃないよ
それかー。納得。なんか朝から心えぐられる気分になるんだ。
あと、会話が妙にゆっくりすぎるのが
気遣いというより「可哀想な人を相手にしてる」雰囲気に感じてしまう。
ネイティブではないとは言え、健常者相手なら、
もうちょっと、テンポ良くていいと思うんだけど。
そういうのが相まって、なんか落ち込むので避けてる。
あのピンクのうさぎみたいなのは好きな造形なんだがな。
子供番組…か微妙だけど。名探偵コナンのあゆみ、みつひこ、ゲン太が非常にうざい!!役立たずなのにでしゃばるな!
>>519 同じく!
絵本を読みながらわざとらしく笑うのがイヤ。
嫌いというかトーマス2週間見てびっくりした
主人公のトーマスがトラブルメーカーすぎる
それでも子供が喜ぶから見てるけど…
527 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:29:33.83 ID:Fr/ROmU7
えいごであそぼの新キャラあまりに評判悪くて
ケボとモッチに半年ぐらいで戻るだろうな
ここのスレ見てるとケボもモッチも評判悪いよ。
今のキャラは更に上をいった感があるけどw
529 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:28:20.92 ID:mztSxt/6
あんぱんまんのウサコの下品な声が嫌い
メイシーのキャラもナレーションも嫌い
イライラする
530 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 22:03:55.40 ID:QcX62IQy
シャキーンの新メンバーのナオト‥なにが受け付けないのか分からないけど、見てはいけないものを見てしまった感。
私もマノンの声が苦手だわ。可愛い声なのに何故だろう。
いい子ぶりっ子(死語)の匂いがプンプンするからだろうか。
子供番組かどうか微妙だけどディズニーChのシェキラが嫌い。
主人公の猿の惑星みたいな女の子とDQNで猪首な女の子二人の下手なダンスにイライラする。
532 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 22:29:12.67 ID:l6kKIrqc
英語の新キャラな名前って、ビーとボー?
ボーって、クレシンのぼーちゃんと被るんだけどな。
533 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 22:35:56.19 ID:QWd9djHx
えいごであそぼの絵本の内容がうけつけないわ
最後にピンキーがオチとして使われるのがなんとも
ピンキー、兄と姉にめちゃくちゃにされてかわいそう
こども番組のアイツというか、えいごであそぼ全部を前に戻してほしい。
以前は英語もわかりやすく、コーナーもちゃんとしてて、日本のまだ英語を知らない子供達向けって感じだったのに、
今は英語が以前より難解になったし、全部がグダグダ進行してて意味不明。
誰か上で書いてたように、誰対象?みたいになってしまった。
オープニング曲も明るいノリのいい児童曲から、ハロウィンに流れる様な暗めの曲になったし。
あと、出てくるキャラがみんなばばくさい&じじくさい&原色で受け付けない。
何より、子供受けが悪すぎる。
BSのワンワンパッコロに出てくる、ケボモッチにはキャアキャア言って喜んでるのに、ビーボーには無反応。
ホント・・・ケボとモッチ戻して欲しい
前は日常生活の中にケボモッチが出てきて表現したり、寸劇が楽しかったのに。
今の内容を好んでみるような世代はそもそもあの時間にEテレ観ないんじゃ?
まだ見始めて1年だったから余計に残念。
過去のDVD買い漁ろうかな。
色暴という言葉を思い出すw
ほんと毒々しいよね…
日本人向けの番組なのに英語圏でうけそうな配色って誰特
新キャラ2体を吸い込むでっかい本みたいな奴の声が嫌だ
低い?こもってる?
何言ってんのか全く聞き取れないよ
発音の勉強にすらなりゃしない
うーたんの声が駄目って人が居てほっとした。
うちの赤うーたんが喋りだすと画面見なくなる。
えいごであそぼはなんでここまで改悪したんだろ
プロデューサーが罰ゲームで負けでもしたのかな
ボーみたいなキャラクターは絶対真似させたくないから見せたくならない
キコはちゃんとご飯食べてる?って聞きたくなる
絵本読むばばぁのわざとらしい笑いとしゃべり方やめてほしい
後あの髪形、亀頭?ほんと罰ゲームなんじゃないの。
540 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 08:53:27.80 ID:Fzrr03r6
シャキーン見てみたら噂通りの男の子ですぐチャンネル変えました
541 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 08:58:32.03 ID:1zwHDfR9
どうしてキコって日本人みたいな名前なの?
どうして幸の薄そうな顔してるの?
どうして表情が変わらないの?
前のジェニーの方が生き生きしていて良かったのに………
キコ好きだなあ
今のド派手なえいごであそぼも嫌いじゃないw
このスレ常連のケボモッチが、ここまで愛されキャラになるなんて胸熱…
今のえいご、絵本のコーナーは悪くはないとは思うけど、毎日はダレる。
番組のテンションが上がらないまま、いつのまにかエンディングの歌になってる。
もう少しメリハリつけてほしいなあ。
545 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 17:08:52.53 ID:+ohKzeR2
新しいスイちゃん、贔屓目に見ても今日のダンスは素人全開で見てられなかった
子供のことはあんまり悪く言いたくないけど、テレビに出る子役としてあれはないな〜。
新人なんだからダンスやセリフ回しなんかが下手な だけ なら全然許容範囲。
あの生気の足りなさがモヤモヤさせるよ。
擁護見守り派は、最近の器用な子役が子供らしくないから新スイが新鮮でいいとかよく言ってるけど
有名な子役たちはそれなりに努力して結果出してるんだろうに、
そっちを否定して素人ageとか何なんだろう。
547 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 18:24:17.57 ID:+ohKzeR2
そう、見ててモヤモヤするのは生気がないんだよね
目線が常におぼつかなくて、なんか見てはいけないものを見てしまったような気分になるんだよね
前のスイちゃんが元気で愛嬌があった分、余計比較したくないけど
そう取れてしまうのかな…
>>546 ぅおおぉぉぉん!!ヽ( ゚∀ ゚ )ノ
えいごのピンクはフェルナンデス3号(未完成)と言われても違和感ない。
キャラにも人物にも内容にもピンと来なくなって、ただ垂れ流すだけになった。
唯一エリックのテンションが救いなので、そこだけ見てる。
×フェルナンデス
○ヒルナンデス
野球中継見てたら間違えたわ
551 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 21:24:32.22 ID:TtMGILse
>>534全て同意
何よりでっかい本の顔が気持ち悪くて苦手
えいごであそぼの黄色い奴がチェ・ホンマンにしかみえない…。
553 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 22:43:07.11 ID:Fzrr03r6
今まで評判悪くて放送中止になった番組ってあるの?
N〇Kに評判集まればなくなるのかしら…
しまじろうのはなちゃんの声。気持ち悪くて聞いてられない。
私もえいごであそぼ改悪と思ったんだけど
1歳4ヶ月の食いつきが半端ない
何がそんなに気に入ったんだろ?
うちの3歳は初めケボとモッチは?と何回も聞いてきて、そのうち見たいと全く言わなくなったよ
なので今は見ていない
視聴率下がったりしていないのかな
>>553 よくわからないけど、どんなに評判悪くても来年3月までは、あのまんまだと思う。
キコ若かったんだ?
あの皺々感から40くらいかと思ってた
それに、ガリガリ過ぎてちょっと怖い。。
救いは歌が上手くて、声の通りがいいかな?
一新されたきぐるみは、顔の大きさに対して
目が小さすぎるわ、離れてるわで、
4歳の娘は、あれらを見ると、おじさん出てきた〜と騒ぎます
白い子はなんでいなくなっちゃったの?って時々訊いてくるよ〜
リストラとは言えないな。。
絵本を読んでくれる謎の男女は、面白くもないのに無駄に
奇声をあげて笑っているのも、精神状態を疑ってしまうよ
こわいよ、こわい
英語皆のレスに同意〜。
登場人物無駄に多いし、(出演している人間全部で4人?)
色暴すぎて目がチカチカする。キコの衣装が特に苦手。
日村とヒルナンデスくんみたいな人形もまだ慣れないなぁ。
一年後には慣れてるんだろうか・・・
561 :
名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 11:05:00.62 ID:YzbupV2/
今朝のスイちゃんのジェスチャーひどかった
なんだ?あれ??
やらされててあれじゃ将来性ないわ
英語であそぼ、かなり昔のJBが出てくるやつがすごくよかった。
あれのdvdは今でも好きで、下の子にも見せたい。
JB以降はなんでああなっちゃったのかな?幼児には難しいと思われてる?
英語のキコの踊りが苦手。
やたらガニ股で下品。。
今ネットで「ぼくコッシー」をたまたま見てて、
スイちゃんが変わったという事はこの曲が流れることはもうないのかーと寂しくなった
>>561 今日のは確か初週の再放送だよ
確かにあれは酷かったけど、ここ最近の回はもうちょっとマシになったよ
って言ってもまだまだだけどね
せめてもう少し楽しそうにイキイキしてくれるといいのにね
新スイちゃん、せめて目が泳ぐのをやめてくれたらな〜。
台詞部分だけ撮って編集したら良さそうなもんだけど。
子供番組にそこまで求めるのも野暮なのか、制作側の姿勢なのか・・・。
サボコッシーが取り繕おうとアタフタしてる感じが出てて素直に見れない。
私もマノン嫌い。ストーリーも変だし、なんといっても頭に生えてるアレ。
朝のあの時間帯にやってるミニアニメ?は嫌いなのが多い。
1つ前のフェルトでできた奴も気持ち悪かった。
ペネロペぐらいかな、好感が持てるのは。
新スイちゃん、そのうち慣れるだろうと頑張って見守ってきたけどもう無理だ…
観てて不安な気持ちになって楽しくないんだよ
素人過ぎる
子ども番組で不快な気持ちになりたくないので、しばらく観ない事にしたわ
マノン気持ち悪いね
にわとりの首あたりのツブツブした柄が血しぶきに見えてダメだ
性格悪い馬とか朝から見たくないわ
えいご「猿も木から落ちる」の♪even monkey〜と歌うところの振り付け、キコの動きが、
はるな愛があややの真似するときの感じにみえて、ぎもい。
キコ、英語しまじろうではメイクも普通で可愛いのに、残念に作られてるよね。
新スイちゃん、何基準で選ばれた子なのか知りたい。
声可愛いし、顔もニコニコしてたら可愛いだろうけど、ダンスや歌、ジェスチャー色々やってるときやサボさんのお話聞く姿とか、テレビ向きの子どもではなかったんじゃないかな。
一年後も今のままならキライになっちゃいそうだよ。
572 :
名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 23:03:04.17 ID:YzbupV2/
スイはあの笑ってない目が終わってるんだよ
いくら緊張してても子供の自然な笑いくらいできて当たり前でしょ
最初はケボのこと何このホコリ…と思ってたけど、今はたまらなくケボ&モッチに帰って来てほしい!
今のキャラクターは愛せる要素がない!
新スイちゃんはなぜ選ばれたんだろうね?歌がうまいのかなー?
まだ目が泳ぐねー。サボさん・コッシーと話してる感じが伝わってこない。
まだ慣れてないからカンペ見たりして不安なんだろうけど、話に集中できないなー。
旧スイちゃんがかなりの芸達者だっただけにどうしても比較されちゃうよね。
新スイちゃんは何歳なんだろう?
年長さんか1年生あたりなら、昨年度の旧スイちゃん(3年生)と比べるのは酷かなー。
旧スイちゃんと比べなくても、もっと自然な演技ができる小1か年長なんていくらでもいると思う…
観てて居心地悪い、サボさんたちの馴れ馴れしさが気まずくていたたまれなくなる
575 :
名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 23:51:56.46 ID:SvW3yRTc
>>573 自己紹介する回でオフロスキー数え歌を歌ってた。
過去レスにもあるけど、自分や親戚の子なら微笑ましいレベル。
新スイちゃんは芦田愛菜の年長時代(mother)と足して2で割るとちょうどよさそうだね。
初めて芦田愛菜を観た時の衝撃は大きかった。
新スイちゃんを初めて観た時の衝撃も大きかったが...
>>572 旧スイちゃんの愛想がよかっただけに違和感あるね
旧スイちゃんの歯が気になっていたけど、今は我慢するから戻してくれと思う
>>577 私もエラも我慢するから戻ってきて欲しい。
子役の子ってそれなりにダンス出来ると勝手に思い込んでたから新スイのダンス驚いた。
何か全ての行動に「やらされてる感」が否めない。
子役時代の可愛らしさって儚くて残酷過ぎる
旧スイとかまいんとか
自分に自分を否定されるってどんな気分なんだろう
マインちゃんとこの木曜か金曜に出てくる3人の子どもはヒナちゃんの代わりなの?ヒナちゃん、最近会わない気がする。
あの3人のクイズ回答もいらない気がします。
新スイ嫌いスレに誘導どころか本スレでも叩かれちゃってるのね。
でもあれじゃあ言われても仕方ないかな。
棒はやってくうちに改善されるかもしれないから今は責めて表情だけでも変えてほしい。
おててえほんの素人園児たちは当然ながら棒だけど
表情とか雰囲気がイキイキしてる子が多いからむしろ好感
新スイは歌下手で踊り下手でセリフ棒で笑顔硬くて見てられない
せめて泳ぐ目線さえ無ければなあ
見てるこっちが不安になる程の表情と目線
馴染むまで応援する気にもなれない
585 :
名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 12:13:52.88 ID:86pFTGls
いいとこなしだから残念なんだよね
制作の人が狙いすぎちゃって失敗したのかなと思う。
子役らしくない素っ気なさと飄々とした感じが、
一風変わった番組に相応しいと思っちゃったんじゃないの。
マナちゃんほど芸達者じゃなくても福君くらいの愛嬌がほしいよね。
朝のBS日テレでやってるアンパンマンくらぶの新ED曲が腹立つ
朝からヒップホップってふざけんな
せめてはるなお姉さんが踊れよ
>>584 学校でダンスを必須科目にさせる為のネガキャンでは?とさえ疑いたくなる有様である
>>584-586 心底同感。
たしか胡々ちゃんもオーディション受けてなかったところをスカウトされたので
今回もなにかそういう狙った経緯があってもおかしくないのかも。
しかし今の子、嫌な演技だけはリアル(上手いとは別)なのがまた好きになれない…
うちの旦那が新スイを見てて、「またゼロの顔してる」「怒るときだけマンキンなんだな」
とか言ってて笑ったw
今の英語で遊ぼうも酷いけど
キッズステーションのポピンザABCはもっと酷い
曲、キャラ、衣装、シナリオ、進行と良い部分が一個も無い
しかも30分番組…全部見て後悔した
素人製作にしか見えないよ
592 :
名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:53:24.65 ID:6V+83QIN
キコみたいなちくはぐタイツって最近の流行りなの?
ミーニャにひげがあるの最近知った
気持ち悪い…
>>592 流行りかどうか知らないが、ちぐはぐタイツしまむらに売ってる。
594 :
名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 20:00:55.86 ID:6V+83QIN
>593
そうなんだ!情報ありがとう!
そんな品物があるなんて…学芸会かなんかでもしない限り履く機会ないだろうな〜
>>553番組はわからないけどおかいつの人形劇のキャラ(モノランモノラン)が2年という早さで変わったよね
596 :
名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 00:12:31.54 ID:gfLo3YwP
>595
2年しかやってなかったんだ!
色はキモかったけど今のキャラと比べると可愛げがあったよな〜
今のは言葉遣い(口癖)も性格もウザくて見てらんない
最近の子供ってこんなんばっかりなのかと疑問に思ってしまうよ
モノランはあのキチガイカラーとパコさんがちょっとね
今のもつまらないし変わって欲しい
子供見てないし
ぱわわぷしか反応してないわ
598 :
名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 01:16:46.68 ID:8+jfnbZ0
トーマスがダメだ。
悪い事嫌な事を平然とやって注意されたら「すみませんでした」
「自分が悪かった」とか謝れば良いってもんじゃないと思う。
昔はこんなんじゃなかった気がするけど…。
息子はトーマス大好きだけど番組は見せ続けちゃいけない気がする。
599 :
名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 01:29:13.25 ID:Y8BoSXEG
あ〜懐かしいね〜モノランは契約問題だったらしいね〜
ポテイトも確かにきついわ〜
600 :
名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 01:44:36.44 ID:ryyLLtTk
「 維新の会 捏造 」 「 維新の会 八策 」 「 維新の会 嘘 」 を検索。
>>598 昔はこんなんじゃなかった…けど、今よりひどかったw
>>599 契約問題はぐーチョコだったような。作家と揉めたんだよ確か。
モノランとポコポテ作家が同じだからつまらないはずなのにまだポコポテの方が全然良い。
やっぱり見た目も込みなんだな。
あんな2年で切るような色暴キャラ作りやがってまだ使ってないグッズもあるってのにファミコンのグッズ代が勿体なかった。
スイちゃん見てるといろんな意味で悲しくなるの。
おうちではもっと可愛く笑える子だろうに、って。
やめさせてあげて欲し。
604 :
名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 02:49:22.34 ID:Y8BoSXEG
>>602 契約問題はモノランだよ。
でなかったら渋谷の放送局は初期投資ハンパないから切らない。
ちなみにモノランとポコポテは脚本家が同じ。
>>601 そうなんだけどね…
でも息子は昔のトーマスの方が好きみたいだ、主にボルダーが
>>591 激しく同意。
ぐだぐだ進行も出演者も歌も何もかもホント酷い。
特にピポンの微妙な動きや表情が独特過ぎて気持ち悪い。
最初から数回見て、あまりに酷いのでここでも叩かれているかと思ったが
今まで誰も書いていなかった。
きっと誰もみていなかったんだろうなw
全体的に大嫌いなえいごだけど、その中の『Move it』の不快感の理由が分かった。
CNの『カートゥン脳マッチョ体操』に雰囲気が似てるんだ。
>>605 トーマスって「初登場そして退場」キャラが何故か人気あるよね
ビクターは無かったことにして欲しい。発電機になってしまえばいいのに
走らないんだから
ペース君をみるとむきーってなる。
粘土のくせに!ええい粘土のくせに偉そうにしゃべるでない!
ばかじゃねえの
611 :
名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 16:42:46.14 ID:R8R7B8lS
トーマスはCGになってから見づらい。
実写版のほうが声優もよかったな。
話はトンデモだったけど
CGになってから質感とか苦手で見るの止めた
新スイは自閉症グレーなんじゃないかと思ってる。
視線合わせるの苦手とか、感情表現が下手とか。
最初は「緊張してるのかな」と思ったけど、あそこまで目が泳ぐとちょっと...
615 :
名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 18:53:50.79 ID:YRFJbZDH
>>613 納得。幼稚園児であの表情はないよね
おててえほんの素人の子達の方がよっぽど子供らしいと思うよ
たぶんこの前の日曜だと思う。今日は寝坊しよ〜と思って寝室にこもってたら隣のリビングから
「お風呂、お風呂、お風呂スキー、×3」が聞こえてきて、え???イジメ?と一瞬妄想してしまった・・・
新スイちゃんの棒っぷりがすごくて大勢の前で無理やり歌わせられているようなイメージがぽわ〜んとw
前のスイちゃんも最初はこんな感じだったの?本人は楽しんでやってるのかな?
んで案の定叩かれてて逆に心配から気になるようになってしまったw
ああ〜なんだこれ嫌だけど心配みたいな!
前スイちゃんの初期パイロット動画が本スレの80に落ちてる
見てくるといいよ
そのときにはもうはじめまちおんどが放送されてたみたい
放送前から歌収録してたってことなわけで、現スイは…
自分英語であそぼは見てないんだけどしまじろうの
英語体験DVDに出てる女の人もキコって言うけど同一人物かな?
620 :
名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 18:18:41.74 ID:YIxIa1SG
しまじろう体験DVDの歌のお姉さんが痛々しくて見てらんない
げんこつやまのたぬきさんとか糸巻き巻きとか歌ってる人
あのおばさんいくつなの?
親子でクッキングのけいすけが嫌だ
ただ単に私が、ああいうタイプの男が嫌いなだけなんだけどね
知らんがな・・
あたしは前のスイちゃんより今のスイちゃんの方が可愛いと思う少数派。
あ、擁護ダメなのか。
番組名がわからないけど設楽が声やってるやつの王子様の格好してる芸人が嫌い。
前に民放の何かに出てて最低だった。
いなばあはゆうなちゃんに替った時も結構すぐ受け入れられたんだけど、
みいつけたは新スイちゃんにどうも違和感を感じて駄目だ…
メインキャラ変化なし、コーナーもほぼ変化なし、番組のイメージも変化なし
…って意味では同じなのに何で?と思ったんだけど、このスレ
読んで納得した。
新スイちゃん、表情が無さすぎるんだ…
確かに新スイちゃんの方が旧スイちゃんより容姿はいい。普通に可愛い。
でもなんていうか無機質で駄目だわ〜。旧スイちゃんの笑顔好きだったな…
シャキーンのあやめちゃんも決して美少女ではなかったけど、
ハキハキしたしゃべりと笑顔が好きだったよおお〜
一年目のジュモクさんとあやめちゃん二人だけの時代に戻して欲しい。
ついでに吐き出し
ケボとモッチを返して下さい…
今のえいごであそぼは一体どんな罰ゲームだよ…って気分。
英語であそぼは耐えられる。
番組丸ごと変わったからそういうもんだと割り切れる。
新スイだけは耐えられない。
顔可愛いのにかなりもったいない。
せめてチェアちゃんとか新規キャラで出てくれれば割り切れたのに…
英語は、正直前のも今のもどっちも受け付けないわw
でも、ケボってなんだよ!!って思ってたけど、
あれ以上にこれっぽっちも可愛げのないマスコットを作り出すってある意味凄いw
新スイちゃん、私もだめだーーー…
愛嬌ないんだよね、ホント容姿ははっきりいって旧スイちゃんよりいいのにw
あやめちゃん居なくなって、シャキーンも見なくなっちゃったなあ…
新スイ嫌いだ。別に容姿も可愛いと思わない。
どうせこれから少しは慣れて上手くなってきて擁護派が褒めまくるの目に見えてるけど、
第一印象が最悪な上に擁護派から嫌なレス散々されたから自分はずっと嫌いなままだろう。
アホの子・滑舌・不機嫌な芝居はガチ<ワロタw「おふど、おふど」とか酷いよね。
ケンカのシーンではコッシーを睨む目つきが怖くてリアルだったし、
ジェスチャーゲームで外れたら言う「ブー」の言い方もなんか意地悪っぽいし、
性格悪く見えるから嫌なんだよな。
確かに、コッシーがドーナツ食べちゃったから怒ってカーテン閉める演技は上手かったなwwww
シャッ!ってキレがあったわ。
諸悪の根源は全て、スイちゃんという同一人物扱いにした事だね。
えいごの色暴は割と好きだけど、けたたましく笑う女性とキコがダメだ。何でお風呂上がりにタオル巻いてるような髪型にしたんだろ。三つ編みとかの方が可愛かったとおもうんだけどな。
>>632 ほんとにそう
ちゃんと別人って設定なら、ヘタなりに生温く見守れる人も多かったと思う
新スイは晒し者になっているのを見るようで、こっちがいたたまれないよ
嫌々やってるなら辞めさせてあげてほしいわ
そう、しかもせめて旧スイとしっかりお別れ、初登場で挨拶してしっかりけじめつけてくれたらまだよかったのに、
何事もなかったかのように新スイに入れ替わってて、当の本人が「私なんでここにいるんだろ」って顔してたら
こっちはもう受け入れようがないわな
ミーニャがかわいくない。
口調も鼻につくが、見た目も
パンツかぶって無精ヒゲ生やしてるようにしか見えない。
twitterでNHK_PRが前のスイちゃんはどこへ行ったか聞かれて。
倉庫?って愛情がないことを言ったのもむかつく。
ふざけすぎだ。
それあやめちゃんのことでも言ってた気がする
あやめちゃんんは種まきに行った設定じゃないの?
640 :
名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 18:55:38.87 ID:SKuR2m2n
NHKの子供番組の椅子のキャラクター、あれ何?
可愛くないよね…
>>640 Eテレの世界にようこそ
最初は「何コレw」連発でも一度ハマると抜けられないw
そして、それでも気に入らないキャラに出会ってしまったらこちらにおいで下さい
642 :
名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 21:48:57.46 ID:gl/tc73p
椅子のキャラクター可愛くないよ!
嫌いだなあああ
ピポンがあまりにひどすぎて、えいごがまだマシに見えてきたw
10分だけwだし、月水金はエリック出るし、歌やミニコーナーのクオリティは高い。
ビーとボーは可愛くないけど、クルンみたく性格悪くないし。
キコはピポンよりは美人だし。
でも、絵本読みの外人女はダメだ。子が怖がってしまい、逆効果過ぎる。
644 :
名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 01:13:23.93 ID:fdJLuPer
魔女みたい
今のシャキーンなんじゃありゃ?
シャキーンザナイトが好きで欠かさず観てたんだけど、
はっきり言って今のキャラ多すぎのゴチャゴチャ状態より、
ジュモクさんだけで番組やった方がいいんじゃないの?と思う。
あやめちゃんが戻ってきて、初期バージョンに戻るのが理想だけど
まずないだろうしね。
ピタゴラスイッチの安定感はスゴイと感じるなあ。
647 :
名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 08:22:47.10 ID:dWkCG189
作ってワクワク
元々思うところはあったのだが、
今日ゴロリの中の人の首を見て引いた・・・
見えたの?
649 :
名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 09:47:58.13 ID:dWkCG189
昨日は旧スイが出てるのを見てホッとしたわ。
新スイはかわいいんだけどなぁ。
ありゃダメだ。
>>650 昨日の旧スイ、いよいよ犬Hkまで新スイアンチになったのかと
交替して1ヶ月の今、旧スイのセレクションをする意味が解らない
あれじゃ比べて下さいって言ってるようなものだった
個人的には いいぞもっとヤレーw だったけど
やっぱり新スイダメだわ
>>651 あれは視聴者が見たい番組を推薦して一般投票を多く獲得したら放送してくれるって企画で放送されたやつじゃない?
>>652 ということは、新スイ苦手な人が大挙して旧スイをリクエストしたって訳か
納得
昨日再放送のバラエティー、ダサい私服選手権でガッツが出ててイヤだった
ジャングルポケット?面白くない
>>653リクエスト
今年度番組やキャストが変わった番組のお願いもいくつか見たけど
ほとんどが「最後のほう見逃したのでもう一度放送して」という声だったのに対し
スイちゃんは初期のも見たいという声だった。新スイの影響と反動は確実にあると思う
ごめん↑653のあとのリクエストってのはミス
本当になんで別人設定にしなかったんだろう…
いつものようにテレビつけたら「みいつけた」のOPが替わってて、
「ああ新年度だしね。え!女の子も替わってる!」
前回放送がスイちゃん最後の週だったんだ…交代のそぶりなんてなかったのに…
と観てたら
新しい女の子の名前も スイちゃん
ぽかーんぽかーんぽかーん…ええええ!それってあり?ありなの!?
せめてスイちゃんの妹設定でスイーツちゃんとかならよかったのにな…
親子でクッキングが改悪されちまった…
反流アイドル()みたいな顔した兄と妹が料理してるって
『親子で』クッキングじゃねえだろが!
キモイぶりっ子男が料理してるって誰得なんだろ
主題歌もキモイし
保育園のお兄ちゃんお姉ちゃん達が料理してるのを見て
うちの2歳も料理に興味をもって手伝いをしてくれるようになったのにな
保育園が紹介されるのも楽しみだったのに
あああ昨日だったのかー
旧スイ見逃した私涙目
それの再放送をリクエストしてみるかな
旧スイ大好き
新スイは可愛いとは思うがね
>>658 まるっと同意。
けいすけとドリフみたいなわざとらしい笑い声が不快すぎる!
ゆあちゃんは可愛いから残念で仕方ない。
ピポン英語も全てがキモすぎる。
外人なんじゃの声には吐き気すらする。
歌のお兄さんがドーラン塗り過ぎ。きもいわ
にゃっきーに何人分の活躍させれば気が済むの?
663 :
名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 17:09:03.71 ID:vhtuRvkE
すいちゃん、笑顔がぶつ切りなんだよなぁ
セリフをしゃべるときだけが笑顔だから、お芝居感がどうしても出てしまう
誰かと話してるとき、自分が話してなくても相槌うったり話の中身に
あわせて表情が変わったりするもんなのに今のすいちゃんには、それがない。
自然な会話に見えないんだよね。
664 :
名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 17:19:21.22 ID:sOIKSNVu
日本語であそぼがつまらない
大人はともかく子役が可愛くない
ここ数年ずっと同じ子が出てるけど時代遅れみたいな子ばかり
すれてなさそうな顔が今どきじゃない?
それとも衣装が悪いの?
とにかく可愛くないわ
665 :
名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 18:07:34.87 ID:RxiK5poW
夢はママさん五人ぐらいに囲まれて、6pのセックスすることですw
自分は座って周りをママさんに、お尻を向けて囲んでおしくらまんじゅうしてほしいw
667 :
名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 09:07:37.20 ID:I8UGZ9mS
9時からやってる王子にイラつく
いい年してふざけた顔がいい加減うざい
あと誰かはなまるロック歌ってるねーちゃんのでかいホクロとってあげて
ハピクラ久しぶりに見たらまあたんが可愛くなってると思った
嫌いじゃないんだけどどのスレで良いか分からなくてここに書いちゃった
まあたんのにらめっこも終わってしまったの?
まあたんのひし餅とか最高だったのに〜
まあたん見てると、つくづく「ブスは3日で慣れる」とはこのことかと思う。
ピポンという、一枚も二枚も上手の音痴ブス登場にも救われたか。
ハピクラタイムとやらは、誰得の改編なんだろう。
ラッピーもクルンもなんじゃ仙人も、グーチョコのパクりなのに、あんなに大プッシュしててみっともない。
英語番組の芸人?二人も、つまんないわ、くらいわで、お子様向けじゃないし。
相対的に、Eテレが凄く良く作ってるように見えるようになった。
>>668 分かる。私も久々に見て可愛くなった気がした。
時々昔の映像出てくるとやっぱ衝撃的だから服装効果か?
おやこでクッキング戻して欲しい!
あの兄が生理的に受け付けない!ピポンお前もだ!
シャキーン!の男の子がマジで無理だ
ピポンはコントのアメリカ女のようだ
ちびまる子同意。
まる子ってあんなに腹立つキャラだっけ。
自分が大人になったから?
腹は立つけど憎めない、ぐらいだったと思うけど。
私がたまちゃんだったらFOする。
ヒロシも大嫌い。
まることおじゃるまるなんか似てる気がする
最近はタラちゃんもたまに生意気なことがある
ワンピースに出てくる乙姫王妃が嫌い。
偽善者、押し付けがましい性格、図太い神経、ありゃ女じゃない、呆けた団塊じいさんみたいだ。
キャラも声も大嫌い。
先月〜今月のみんなのうた。
おしりかじり虫が、気持ち悪いし可愛くないので、嫌い。
もう一曲もヒップホップ調だし、本当に鬱だ。
まる子私も嫌い。
ずるいのに話によっちゃ優等生キャラっぽくなったり
原作者=まる子と聞いてますます嫌い。
ヒロシはだらしなくて頼りにならなくて
>>673さん同様大嫌い。
まる子の母も好きじゃないわ。姉も。じいも。永沢君も。
好きなのは大野くんとばあちゃんぐらいか。
>>673 本当なんで今のまるこにはこんなにイライラするんだろう。昔は笑って読んでたのに。
>>677の言うようにちょいちょい優等生ぶってしゃらくさいこと言い出すのがむかつくし、
でもやっぱりクズな面を見ると、いい子ぶった分クズが際立って、どうしようもないクソガキに見える。
今昔のちびまる子を読んだら、やっぱり今と同じように普通にむかついちゃうんだろうか。
あと、タラちゃんは自分が子供の時から「うっとうしい幼児」と感じてたから、その点に関してはブレは無いと思うw
久し振りにゆうなちゃんをちゃんと見たら、えらい芸達者というか小慣れてた。
芦田愛菜ちゃんとかの系列の『よくデキる子役』を全く可愛いと思えず、ドン引きするタイプなので
ゆうなちゃんも嫌いとまではいかないけど、ちょっとデキが良すぎて怖いかも。
でも赤ちゃんと接してるコーナーでは『いいお姉さん感』が勝って、むしろ良い。
680 :
名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 04:36:10.95 ID:WPTTwQqd
タラちゃんの「○○するです」口調にイライラ
どこの子どもがそんな言葉使ってんだよ?と思ってしまう
ましてや教育のじゃま
ゆうなちゃんは入れ替え時前の子(名前忘れた)と比べると頼りなかったけど、元気いっぱい一生懸命な感じに好感がもてる
新スイと比べると余計に
>>680 多分タラちゃんはマスオさんが波平フネに敬語でペコペコしてるのを真似して「ですます」口調になってるんだと思うよ
まる子はさくらももこ原作のものはまだマシかなぁ
作者の性格の悪さが作品に滲み出てて、まるこにはムカつくけど作品として楽しめたw
まる子は単行本と第一シリーズは許せる
今はまったく別物だわ…たまに見るたびにどんどん酷くなっていくし
実況すらつまらねえとかどんだけだよ
>>680 あの一家はタラちゃんを甘やかし過ぎてる気がしてたまにイラっとする
カツオの行動はほぼ全否定する癖にタラちゃんの行動は我儘でも大体許されてる
まる子は昔は大好きだったけど今は駄目だなぁ
もう見る気もしない
豚切りだが
まいんちゃんは安定のキモさ
685 :
名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 17:44:28.28 ID:WPTTwQqd
まいんちゃんて高校生になったんだっけ?
687 :
名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 18:10:39.79 ID:kq26TAwD
ワクワクさんって子供が大嫌いなんだよね
>>688 マジで⁈
なんかショック
今度わくわくさんが来るから行こうと思ってた矢先に
まあ申し込み〆切過ぎたからいいや
しかしことちゃんまいんが中2とは…
ことちゃんとまいんがたまに戸惑う表情が伺えたのはそれか
>>679 自分は新スイを見るようになってから、逆によくデキる系の子役たちの好感度がアップしたよ。
才能もあるだろうけど、やっぱり努力してあのキラキラ感を出してるんだろうし
赤ん坊じゃないから自分の意志で頑張ってんならいいと思う。
大人子供問わず、プロ意識ないだけなのが素朴だの天然だのと持て囃されるほうがモヤッとするわ。
691 :
名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:00:17.75 ID:z+CJJWuM
>>690 うるせえな〜ゴチャゴチャ
直に誰が嫌いかを語れよ
今月に入ったら新スイ慣れてきたのか笑顔が増えて棒読み減ってきた気がする。
違和感なくなるまでもう少しかなー?
最近の子役はみんな見ていて痛々しいからいやだ。
子供は子供らしく遊べ!と思ってしまう…。
ユウナの笑顔も見ていて辛いが1歳半の娘はかなりお気に入りのようだ。
>>683 あの扱いの違いは舅によるうちの子(3歳)と甥っ子(小2)の扱いの差を見ているようだ。
同じ悪さやらかしても甥っ子は怒鳴りつけて怒る(たまに手も出る)くせに、
うちの子に対しては何も言わないどころか、こっちが親として叱ると
「そんなに強く怒らんでも良いだろ!」ってこっちが怒られるんだぜ……
おかげで泣いて我を通そうとするわがままに育っちゃったよ。
完全に3文安コースに突入してる
まる子、私たち(今年30歳)が子どもの頃にりぼんやアニメでは見てた時は、
あの秀樹やら紙芝居屋やら、小遣い30円だとかの時代設定が
自分らの親世代に被ってたから何となく受け入れられたけど…
これからの子ども達が見るには、もう時代設定が厳しいんじゃないかなぁと思う。
サザエさんは割と時代に合わせて小さな変化がある。
そうそう。自分の母親は漫画とか一切読まない人だけど、自分が小さい時まる子を読ませたら
母親自身がヒデキのコンサートに行った話やベルトクイズQ&Qに出て30万獲った話を楽しそうにしだしてなんか嬉しかった。
普段は真面目で恐い母なんだけど、母娘のコミュニケーションのきっかけになったっていうか。
今のまる子ではそういうのないのかな。
あ、母親が行ったのは錦野旦のコンサートだった。スレチごめん
>>696 いいよ笑ったからw
はなかっぱのアゲルが嫌い。
「ごめんねはなかっぱ〜ン」が死ぬほどイライラする。
まああのアニメ自体かなりアレだが。
えいごであそぼの絵本を読む魔女の髪型がち○こに見えて仕方ない。
笑い方も下品だし。
全体的に喋るスピードが遅すぎてイライラする。
新スイは怒ったり文句言ったりしてるときだけ自然に見える
せめてもともと口角のあがり気味な子ならよかったのにね
りさ姉
変な声、腕とか腿とか太いもさい体型にもさい顔
美人じゃないのに新クリップでもスレでも美人扱い
まゆ姉のほうが太かったしもさかったしブサイクだった
まゆ姉はダンス上手い!とか本スレでは絶賛されてたけど、動作の一つ一つに
微妙に余計な動きが入ってるから見ててスムーズに見えない
がさついてる印象
つべでダンスの動画をうっかり見ちゃったけど、やっぱりダメだった
りさ姉私も無理。
スレであんなに言われるほど美人でもないし…ぶさいくではないけど
あんだけ美人美人と持ち上げる人がいると、りさ姉の大学の友達かなにか?と勘繰ってしまう。
まゆ姉は美人ではないけど愛嬌があった
こども番組では愛嬌が一番必要だと思う
だってだんだんまぁたんがかわいく見えてきたものw
ゴーゴー乗り物タウンのバックダンサーの子供達
劇団の子達のはずだけど、顔が残念な子ばかり
特にガシャキンの右にいる一番大きな女の子
…生まれる時代が悪かったんや
>>699-700 わかる
グリーンダカラちゃんの意見見て心底同意した
あとはクレラップ妹とかでも あの子はちょっと大きいかな?
クッキーの話で「はいコッシー」も何もなしに口元にクッキー置いたり
演技じゃなくて所々「作業」なんだよー
コッシーと友達でありライバルってポジションから乖離しちゃってるね
自分のセリフじゃないときの棒立ち待機なんとかしてw
新スイ、もっさり感がなんかイラつく。クネクネした踊りも気持ち悪い。
笑っても可愛くない。おばさんっぽい。
まいん
あの子もう中二なんだよね
サボコシが必死に新スイageageするのが見てられない。
いったいどなた様のお孫様なのか知らないけど
毎週毎週公共の電波使って下手な歌踊りの発表会やめてくれないかな
まるでジャイアンリサイタルだ。
>>708 そろそろ二代目まいんちゃん探さないとね
でもあんな可愛い子中々いないだろう
711 :
名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 15:19:41.47 ID:rms3cvJ5
>>709 ウケたw
ホント、誰かの孫かもしれないねw
『4月からスイちゃんやるか?』『ウン!やるやる!!』くらいのノリからスタートした様なできばえねw
NHK板スレが新スイage祭w
笑顔見せただけで絶賛とかすごすぎる。
調子に乗って、ダンスの才能を見出されての採用だろうだの
ココちゃんも初期はカメラ目線でキョロキョロしてただの言い出してるし。
新まいんちゃんは谷花音ちゃんがいいなぁ
オフロスキー
ヤリチン不倫男
やっぱりガッツが一番嫌い
しかも父役でバナナマン日村とかもうね
やりチン、お笑い芸人が良い人ぶって子供番組に出るのは萎えるな
大きくなった子供があの時好きだったお兄さん達の事を調べて、不倫ややりチンだったなんて夢が崩れる
不祥事といえばけんたろうお兄さん
てかオフロスキーはお笑い芸人じゃないよ。
おじゃる丸イライラする。
子どもが見るから流してるけどつまんないしおじゃる丸は我が儘だし電ボの喋り方も嫌い。
ビットワールドも嫌い。
金曜まで天テレだったらいいのに。
>>718 だからやりチンと書きますた
オフロスキーのトークが苦手だったけど更に幻滅だ
>>718 おじゃる同意。あいつただのDQNじゃん
さっさと笏返してカエレと思う
カズマが優しすぎる。
おじゃるの相方にはもったいない。
今まで誰も上げてなかったけど、ワンパコのほのぼのさんのキャラがウザイ。他は、
・おててえほん(特にイラスト)
・イス取り象で座れなかったお友達の「ハーイ」という返事(大人が吹き替えてない?)
・まるこ(時代錯誤、見ててイライラする)
・えいごであそぼ(新キャラ全部)
・いなばぁハミガキマンの動き
・にほんごであそぼ ・はなかっぱ ・おじゃる ・
・ナッチョとポム ・えほん寄席(グロ)
最初は嫌だったけどまぁ慣れた↓
・オフロスキー ・新スイ
・ガッツ王子
・ワンワン
・ぐーちょこ
・どーもくん
・あらしのよるにの話の引き伸ばし具合
いっぱい書いたけど、すっごく嫌いって言うよりはまぁ嫌いって感じ
>>720 勝手に人のものパクっておいて偉そうだしこの間なんか子鬼達のプリン部屋訪ねて来て早々食べちゃうし尚且家まで破壊とか有り得ない。
おかいつのりさお姉さん
そうかうざい
>>722 それだけ書いてあると全部キライにみえるねw
無理して観なきゃいいのにって思う
>>725 >>722じゃないけど、子が好きで見てて仕方なくじゃない?
それだけ見てるって事はまだ入園前で、一人で勝手に見させられる年齢じゃなさそうだし
まあ、見せちゃったのが悪いと言われればそれまでだけどね
しまじろうのトリッピー
オッサンにしか聞こえない声、うっとおしい性格
何より層化丸出しの三色カラーが見てて非常に不愉快
しまじろう自体「わお」になってすごくつまらなくなった
妙に自然派()ほっこり()な幼児番組いらね
アニメだけ見て以下のコーナー見ない人が増えたからだと思うけど
アニメコーナーが番組の最初から最後に変わった
そんな無駄な小細工ことしないで、もっと番組自体を楽しくしたらいいのに
「わお」はアニメがCGになって可愛くなくなった・・・。
オープニングはぼこぼこのしまじろうの顔から始まりとってもグロテスク
729 :
名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 21:16:18.37 ID:2epRskEW
オ不倫スキーは辞めさせろ
>>726 入園前は一人でテレビ観せちゃダメなの?
画面に近づき過ぎたり長時間じゃなきゃ何か問題?
そりゃ一緒に付き添うのが理想なのかもしれないけど
現実にそれじゃ家事とか出来ないっての
>>732 何を噛み付いているのかわからないが
あなたが噛み付いている所は726さんの主旨とは違う気がする
ちょっと休みたい時や家事を頑張らなきゃいけない時は
テレビに頼りがちになるのも仕方ないと思うけれど
>>732 一緒につきそうと言っても、ずーっと隣で座って一緒に見ているわけではなくて
子供の様子を見つつ、背後で洗濯物たたんだり、掃除したり…という状況かと。
ながら見になるけど、映像はどうしても見ることにはなるよね。
「ママ、○○だよ〜」とか話しかけてくることもあるし。
密室に子供だけポツンと1人きりで、大人の目がどこにもないってのは
当然NGだけど、
このスレの住民なら誰もそんなことはしないだろうし、
そういう経験があっても、わざわざ自己申告はしないだろうさ。
何でもいいから
>>722さんがテレビを押入にしまったら良いという話で。
736 :
名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 00:25:49.82 ID:am7jAGdi
722>>>>>>>>>>>>>>>>>>チンカス>725&730&731&732&735
なんだ、DQNだったのかorz
>>724 すけ兄だって過去に同じ噂流れたけど飽くまで噂。
りさ姉だって顔晴ると書いただけで決めつけるのは良くない。
てれび戦士の陶子とかいうのブスな癖にやたらしゃしゃってきてイラッとする。
おとなしくしてろよ。
てれび戦士に坊主みたいなのが2人はいった時から全然みてない。
ああいう系いらない。
>>739 テイストを出川に合わせたらああなったのかな?
つうか出川がいらない。んで歌ったの?
ブサの上にトロい男子もいらない。かわいくない。
>>739 今は3人に増えてる。
おにぎり2人に梅干し1人。
おにぎりは最初いらないと思ったけど今ではいないと物足りない。
けど新しい梅干しはいらない。
結局眼鏡坊主でおにぎり1人と被ってる癖にろくな働きしないし。
出川になってから内容が糞つまらなくなった。
コントやったり誕生日祝いに行ったりゲームやったり料理対決とかロケも多かったし出川より前までのが面白かった。
梅干し、陶子、延命、出川いらん。
菜々香並みにしっかりした纏め役が欲しいね。
>>742 今は、古い方のおにぎりが残ってて、新しいのは在任一年(去年度一年間だけ)で辞めてったよ
だから、今年から新しく加入した梅干しと留任のおにぎりの、丸坊主&黒眼鏡要員が二人になってる
陶子とかいう自称天才、いらない
あと最近太ってきた中2のハーフ?の女の子…誰だったか
アホ過ぎる
>>743 朱音?かな?
アホとか云々よりダラダラしてて、そういうのをイケてると思ってそうな感じがイライラする。
中学生なんてそういう年頃なんだけどさ、TV出てるんだからシャキっとしろと思ってしまう。
あんだけ各年代の女子が集まってんのに、あきえが一番可愛気あるってどういうことよ。
岡田の娘の曲がいい加減しつけーと思ってたんだけど、最近は治まったのかな?
すごくくだらなすぎて申し訳ないんだけど、りさお姉さんのすりかえ仮面が嫌い。りさお姉さんは台本読んでるだけだから悪くないけど
「〜してくださいませ。」の「ませ。ませ。ませ。」がどうしても聞き流せない。ものすごく引っ掛かる。
>>745 「覚悟してくださいませ」より「覚悟なさいませ」のが言いやすそうだししっくりくるなあ、とは思う。
私の嫌いなアイツは
わんわん(着ぐるみの瞳孔が怖い、だから2次元はおk)
うーたん(しゃべり方が嫌い)
パッコロリンのリン(声が嫌い)
うーたんよりグーたんが嫌
なんであんなダミ声のキャラが要るんだか分からん
子か喜ぶからついマネしてしまうけど…
パッコロリン本当うざい
何でみいつけた!まで出張してくんだよ…
お前ら見たくないんだよ
>>747 子供が喜んでいるならいいじゃん
子供のための番組じゃない?
ちょっと本末転倒w
>>748 ホントにね。
おかいつの歌コーナーを削ってまで番組作って、なおかつ各番組にねじ込んでくるんじゃねえ!と思う。
751 :
名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 15:48:45.53 ID:5VZ4P0yn
グッズを売る為の仕組みです。
私はむしろ出張歓迎派だ。
上の子の時はおかいつといなばぁの間に、プチプチアニメが入っていて、おかいつが終わってから
いなばぁに移るまで子が大ぐずりして魔の5分だった。
今は繋がりがあるから、下の子は楽しんで観てる。
みいつけたも観てくれるし、そこで夕食準備を終わらせられるから個人的には嬉しい。
私はいなばぁにたまに出てくるダラ奥が嫌い。
ブラ見えてけだるそうなお母さんなんて嫌だ。
けだるそうにして許されるのは桃井かおりだけでいい。
753 :
名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 16:51:54.27 ID:vxqisFL7
いないばあのワオ!て曲の「ダンゴムシ、ダンゴムシ、ひっくり返って、○○○○○」って、何て言ってるの?ダンボールって聞こえるけど。
755 :
名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 22:12:45.45 ID:C4heD7Uh
トーマスの失敗は許されてるのに、ディーゼルたちがやらかすと酷い目に逢わされてる不平等感
おおたかしずるさん
出で立ちも歌声もごもじもじを読む感じも苦手だし怖い
あ、あとにほんごのOPも怖い
リタとナントカのリタ、わがままだし、いつもあの犬が不憫でならない。
>>754 歌詞だと「だんごろりーん」ってなってる。
でもだんごろりーんには聞こえない…
おおかたしずるは鬼奴と松任谷由実を足して2で割った感じで怖い。
マインちゃんのDJはもうちょっとましな見た目の人にして欲しい。
キャラがいいわけでも面白いわけでもないんだから。
761 :
名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 23:36:46.43 ID:Whz/am8T
だんごろりんって聴こえないよねw
以前、わんわんがソロでハッキリ歌ってるの聴いてやっとわかった
何度聴いても「ひっくり返って段ボール」
いすのまちのコッシーの新キャラ(?)すみれさん
店の中から「おう!はいんな!」と言われて
「はい…んな?入るな?」みたいに言ってて、日本語わかんないの?
とか思ったら、声当ててる人が在日とか…
一気に嫌いになった
>>763 検索したら南果歩だったw
みいつけた!は声優ハズレ多いな…
ドキン
毎回見ててイライラする
わがままだしバイキンに命令し過ぎで何様なんだよ
食パンにはシナ作り過ぎでダメっぷり曝け出してるくせに
いすのまちのチョビ髭椅子の優遇ぶりがむかつく
何で料理もできないくせに料理屋作るような無責任な奴があんな扱い良いの?
あいつ出す時間をクルットさんやホネーキンさんに回して欲しい
キコの縦ノリが嫌。
鉄火のコマキ
クソまず飯を振る舞い、他人がアドバイスしても改善せず、暴力的、かつ粗暴な性格をイキのいい、この一言で済ませる性格が嫌だ
にんにく小僧、チーズ
にんにく小僧は多動にしか見えず、チーズは立ち食い、ケモノの分際で食い意地がはっている
>>368 それを言ったらグラタンちゃんが作るグラタンの不味さったら。
餡男はちょこちょこイラットするキャラが出てくるよね。
まぁでも、最強はクリームパンダで間違いないとオモ。
「はなかっぱ」の蝶兵衛じいさんがなんかやだ。
女性ならともかく、何でジジイがそんなに若さにこだわるんだ?
しかも孫娘と、修行のためとやらに預かってるらしいよその子を使って
若返りのアイテムを手に入れようとするし、まさにその考えが「わからん」。
子供番組のボスキャラなんてあんなモンだとは思うけど、
一生懸命に頑張ってても報われず、毎回「おやつ抜き!」になっちゃうがりぞーがかわいそうだ。
そんなにほしけりゃ自分でまず何とかしろよ。(一度だけ自分で動いてたけどさ)
>>762 私は「ひっくり返ってだんごーにー」としか聞こえなくて、
だんご虫から団子って嫌だなあと思ってた。
おっと、既に歌詞が出てましたね
失敬
777 :
名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 21:20:59.81 ID:4bv8l2c1
>>773 自分で働いた時は、がりぞーの苦労がわかって、
がりぞーに優しかったよね。
アンパンマンのドキンちゃんは、イラつくけど、
さらに周りがやけに優しいのがイラつく。
バイキンマンをぶっ飛ばすなら、ドキンも同等の扱いにすべきだと思う。
そして、ドキンを参らせたドリアン王女が好きだ。
>>713 かのんちゃんが安達祐実に見えるときがある。
まいん後継者ならグレードの子がいいな。
「すごっ!」とか言ってる子。
調べたら松本春姫って子らしいけど、美少女だなと。
名前が痛い気がするけど等w
>>778 ゲゲゲに出てた子だね
演技はいい味で光ってたような
クリームパンダがうざすぎる。
ヒステリックな声だし、何もできない癖に何でもやりたがって結局邪魔になってる。
太巻き君もちょっとイラっとするけど、クリームパンダ程むかつくキャラクターはいない。
あと、うーたんの喋り方が腹立つ。
ドキン、コキン、コマキ、カバヲ
わがまま、すぐ泣く、邪魔、常に空腹
自分でやりなさいよ!
かばおをはじめ、ねこ、うさぎ、ぞう辺りもばいきんまんやドキンちゃん以上に図々しいよね。
この前借りたDVD(2005年版)であいつら、パン工場にクッキーを食べる為だけに立ち寄ってた。
お腹減ってるんだったら自分の家帰れよ。
もしくはおやつ持参で遊べ。
他人に無料で作ってもらえるのが当たり前だと思っているのが腹立つ。
かばおは確かにうざいな。
アンパンマンのキャラの中で最もイラつく。
あといらないのはあかちゃんまん
馬鹿力な癖にあかちゃんだからって甘えてタイミング悪くミルク切れて泣いたり寝たり。
>>783 あの世界の人たちは他人に無償で施すのが仕事(使命)だからなあ
それを言い出すとアンパンマンは成立しなくなるぞ
ネズミーチャンネルのおたすけマニー。
日本語と英語がチャンポンで、何だかもぞもぞする。
787 :
名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 18:54:05.37 ID:kSvaoj3k
天才テレビくんの延命が嫌い。
ほんとに嫌い。
たいして可愛くないくせにかわい子ぶってるのも、空気が読めないのも、いちいち勝ちっ気なのもうざい。
今日のダンスとかもクソ下手くそなのに、直そうとしないてかありえん。
>>787 天テレだけでもウザいのに最近パナソニックのCMでも見つけてしまった。
ひつじのショーンの豚がくっそムカつく
だから豚嫌いなんだよ
ショーンがんばれ
>>789 農場のオーナーだかの娘かいとこか知らないが一回のみの出演か知らないがすげー嫌な娘で
見ていて不快になったから途中でやめた
子供番組ってたまーに不愉快通り越して人格障害なキャラが出てくるから油断出来ない
うちのだんなはリサとガスパールのリサを嫌ってる
自分でやらかしたくせにガスパールに責任押しつけ
「私も悪かったわ」といいながらトワトモとか言ってるのがむかつくらしい
のび太。
障害でもあるのか?
ドラえもん。
そんなのび太をさんざん甘やかし、更にダメ人間にしてるのは自分だってことに早く気付け。
新スイがどうにも慣れられない。
>>793 『のび太ジャイアン症候群』って本があるぐらいだから・・・
796 :
しづピ三世:2012/05/25(金) 21:01:43.65 ID:A65rYzsQ
ドラえもんのキャラクター大人にして実写化したCMがあるけど、
正直、ジャイアンはのび太を殺して獄中にいると思う。
そこまで行かなくても暴行罪・傷害罪・窃盗罪・強盗罪および強盗傷害罪
等で逮捕されていると思う。
797 :
しづピ三世:2012/05/25(金) 21:08:58.43 ID:A65rYzsQ
くさい飯を一人食べるジャイアン・・・
物悲しい
>>794 同意
今のスイちゃんいつもオドオドしてる感じで落ち着いて見れない
前のスイちゃんは安心してみれたし見てて楽しかった
たまごっちのひめすぺっちがウザい。
何をするにもいちいち占い頼り、まめっちに妄想抱いてと痛い。
ネタ切れか?とぬるーい気持ちでみていたともみ登場シーズンが
まだよかったようにさえ思える。
子供がジョージの真似をしたがってイライラする
口元に人差し指を当てて「ハァー」って言ったり、ジョージの声真似が本当に嫌
リタとナントカ、ナントカがスヌーピーに見えて仕方ない。
顔のぶち模様があればいいけど、横顔で模様が見えない時。
おじゃる&電ボ
おじゃるは偉そうな糞ガキ電ボは慇懃無礼
さっさと帰れ
つーかおじゃる丸終われ
それいけアンパンマンくらぶのエンディングのヒップホップアンパンマンやめてほしい
ヤンキーにしか見えないし正面のドヤ顔で踊ってる男の子が本当に嫌い
あのエンディングで喜んでるのは出演者の親と親戚のみ
新スイちゃんが棒すぎ&音痴でイヤんなる。
子供だからって、劇団にはもっと上手な子はいくらでもいるだろうに・・・
お偉いさんの孫なの?そうとしか思えない。
元気な旧スイちゃんが見たい
今のスイちゃん、慣れてきたのか前より柔らかくなった気もするが表情がないし、棒だから違和感ある
今スイはいくつなんだろう
身長は高いが年齢が低い気がする
前のスイちゃんは反対で身長は低いが情緒豊かだった
えいごキコの歌は高音部分が裏声になるのがどうしてもイラッとする
キコ本人は別に好きでも嫌いでもないが歌い方だけは嫌い
ジェニーの歌声は良かったな…
新スイちゃんに慣れない。
旧スイちゃんが恋しいよー!
嫌いなリタとナントカがやっと終わると思ったら次はこれまた嫌いなペネロペか…
マノンも嫌だしあの時間はもう見ない事にする。
えいごキコのガニ股が嫌。下品。
今年の春は改悪ばかりだな…
ワンワンパッコロワールドの山崎
自分がよく見る番組(タモリ倶楽部とか)にやたら出てきて嫌だったんだけど、子ども番組にまで出てくるかorz
何でこの人なんだろう。
今日もゴロリの首を見てしまった・・・
おじゃるの中では電ボとヒフミの絡みが嫌い。
おさなじみで血がつながってなくてもお兄ちゃん呼びするのはいいとしても、
本当はお互い好きなのに素直になれないという設定でのお兄ちゃん呼びはちょっとキモい。
ヒフミの前では電ボがきりっとした声なのも生生しくていやだ。
くっつくなら早くくっついてもうお兄ちゃん呼びとか、二人の恋愛事情とか
電ボのおなご好きとかやめてほしい。
>>813 ああそういう設定だったんだ。
数日前に再放送してた電ボがお見合いする話、気持ち悪いよねえ。
私は血の繋がらない兄妹なんだと思ってたんだけど、赤の他人の「お兄ちゃん」でもやっぱ気持ち悪いわ。
だってどの話で言ってたんだか忘れたけど、電ボは女の子の方のおしめとか取り替えててあげたんでしょ?
おしめ取り替えてた相手を恋愛対象って、申し訳ないけど気持ち悪さしか感じないわー。
ひふみには寡黙な恋人がいて、電ボに紹介したときに「お兄ちゃんは認めない」
みたいなやり取りがあったから、普通に兄妹だと思ってたよ。
娘を嫁に出す父親のような心境なのかwとほほえましかったけど、
ただのおさななじみが恋人の品定めしてたのか。おかしい。
>>815 その話も知ってる。
私もその話は「花嫁の父」的で笑えたけど、今回のは「喪男の妄想乙」って感じでキモかった。
新スイちゃんがモサすぎてだめだ
シジミのダンスの子達のどれかにしたほうがよっぽどよかった
新スイちゃん
演技は見慣れてきたけど歌が無理
旧スイちゃんからあった歌「ぼくコッシー」だっけ?が新スイverになってたけど
あれ絶対ミキサーで音程とかいじってるよね
演技パートで時折ある歌シーンが酷すぎて、とてもあれだけ歌えてるとは思えない
昨日ナイナイの番組に出てた鳩山邦夫の息子が新スイちゃんに似てた
目が据わってて無表情で全くテレビに向いてないところ
>>818 昨日今日のみいつけたは歌特集で、新スイに差し替わった曲がいろいろ流れてたね。
「サボさんまいったな」も、「ぼくコッシー」も、「コッシーえかきうた」まで新スイ版に。
あーいじってるっぽいなあと思いながら聴いてた。
「ハーイ&バーイ」は新スイには到底無理だと思う。
今のテンションでやるぐらいならやらないで欲しいね>ハーイ&バーイ
お通夜みたいな
ハーイ…あんどバーイ…
流れぶった切り。
ここにあまり出ていないけど「いないいないばあっ!」のバコンが嫌い。
なんだあれ?ドロボウ?
「モノを片付けようね」っていうコンセプトはすごくいいんだけど、背中にしょってるのはおもちゃ箱だって分かるが、前の顔は何がモチーフなんだろ?亀??
「いなばあ」の「しつけキャラ」はハミガキマンといいベンキー(便器に顔が・・・)といい微妙なのが多いが、バコンに至っては「遊んだ後はお片づけだょぅ〜?」という喋り方と言い、喋るときに顔と腕をビヨビヨ動かすところと言い何ともいえず神経に障る。
そして、「えいごであそぼ」のエリックはなんでいつまでも外されないんだ。
悪い人じゃないと思うけど、いい加減あきてきたので「えいご」を改変(改悪?)するときに一緒に変えりゃいいのに続投
(もっと若いあの手の外人にすればいいと思う)。
あのテンションが苦手。
どうしてもまだ、日本人の英語教育観って、「道端であのテンションの外人に道を聞かれたりベラベラ話しかけられたりしても動じない精神を養おうね」っていうことばかりを追い求めている気がしてならない
そういうもんじゃないと思うんだけど・・・。
>>823 バコンwww私も嫌だw
特に見た目どーにかならんかったのか?っていつも思ってるよ。
でも、幼児にとってはあーいう微妙なキャラのほうがウケるのかもしれん…
いなばぁはゆうなちゃんと小っちゃい子達は凄く可愛いのにパペット全てが好きになれなくて、
歌の最後にアップになったりすると最高にイラッとするのだが、最近はそれがクセになりつつある。
なんだ、これ、もしかして恋なんか!?w
ベンキーはヒゲ生えてるし「…じゃよ」とかって明らかに高齢保護者的キャラかと思ったら
うーたんとガチで砂場で遊んでたりするから、混乱する。
まあそんなん言ったらワンワンが一番混乱するんだけど。
子供なの?オッサンなの?という問を繰り返した結果、イノセントおっさんというところに落ち着いた。
でもそれでもパクパク夫妻は駄目だ。完全にサイコパス。
ちょっと前のパクパク音頭?っての、めっちゃ怖かった。
甘ったれなペネロペにイラっとする。えへへ♪とかいうのも。
リタとナントカをもっとやって欲しかった。
>>817-822 同じく新スイが受け付けない
ハーイ&バーイは歌ってほしくないし歌えると思えない
音痴なだけでなく、あの歌は声の表情も必要だし
前スイちゃんは谷川さんの詩をよく表して歌えていてお見事だったと思う
差替えのえかきうたも、表情がないのに音程だけが合っていて逆に不自然な印象を受けた
演技が上手くなってきたというレスを見るけど、見る方が慣れただけで
大して変わってないと思う。前よりは打ち解けてはいそうなものの、
相変わらず演技してないよw台本に多少表情つけて読んでるだけだありゃ
感情パターンがすごく少ないし…
たしかに、観る方が慣れただけかもね
829 :
名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 17:42:38.69 ID:6gaQnyQ+
てれてれ坊主。てれすぎでコミュニケーションできてない。
私はどーも君が嫌だ。
あの容姿、あの声、性格、どーも!しか言えない所
全てが受け付けない。
何度か出てるけど、アンパンマンマーチヒップホップバージョンも嫌い。
子供も全然食いつかないw
キコの表情がわざとらしくて苦手。
ゆうなちゃんのブリッコ加減が気持ち悪い。。
いろんな価値観があるねぇ。私はゆうなちゃんかわいいと思うわ。
ダメなのはおおたかしずる。
素晴らしい日本語に変な節をつけないでほしい。
新スイ色々駄目なのを製作側も気づいてるのか
ダンスが上手アピールに必死な気がする
あの子本当にアドリブきかないな・・・
相手に必死なコッシーとサボさん(しかも甘やかし気味)は見たくないので
早く代わってほしい
脚本、全然バリエーションがなくなったなぁ
サボさんコッシーの「触れてはいけないものに触れないといけない感」がパない
836 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 15:20:49.96 ID:voH1oBSW
新スイ…
酷すぎるよね…
早くチェンジしてほしいけど1年くらいは様子みるのかね?
もし関係者の身内なら
暫く辞めないだろうしね
837 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:39:05.25 ID:QaYHHEbL
私は新スイにいまだに慣れることができないよ
見るたびにああ、旧スイならもっとイキイキしてたのに・・・って
838 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:45:16.15 ID:v2ymiDTn
同じ気持ちの人がたくさんいる…
新スイちゃん見てると気持ちがドヨ〜ンとしてくる
私もバコンが嫌いww
なんか農家のおかみさんみたいな感じなのがチョット…
840 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:54:39.71 ID:Y8IN7szU
リサガスはトワトモって響きと日本語版歌詞自体嫌いだ。
海外でガスパーァンリーサーで慣れてたから余計に。
しかしこの二人が身内にいたら、確実にゲンコツするわ。
うーたんとトイレのキャラと補助便座のキャラ。
え…まさか…嘘だろ…と思ってたのに、本当に友人に…ちっちして…スゥー…
ちっちしてスーは、視聴者のビデオは無いと思ってたのに放送してて驚いたわ
842 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:48:45.35 ID:Y8IN7szU
>>841 私も本当に驚いた。
一応トイトレ中だから、お友達もしてるよって言ってるけど、本音は「晒された子可哀想…。」
>>825 イノセントおっさんワロタw
設定年齢5歳ってのは、犬年齢だよね・・・?
人間で言えば50歳とか・・・
>>825 子供なの?おっさんなの?におばさんなの?も加えてほしいw
パクパク音頭、見たことなくて動画ググったけど削除されてて見れなかったよ…
サイコパス気になるwww
福袋のしおりが大嫌いだ。
可愛くもないのに自意識過剰でお姫様扱いされないと不機嫌になるし。
特に今日やっていた蛇の目傘のエピソードは心底嫌だ!何回もやっているけど見るたびに正座させて説教したくなる。
確かに声は可愛いし歌もうまい、けど性格のせいで台無しだ!
私もしおり嫌い。
ついでにけっさくの顔も嫌w
バコン、唐草模様何枚持ってるの?
泥棒にしか見えないw
ほんと新スイ苦手。初代スイちゃんのコッシーずーっと一緒だからね!ずーっとコッシーに座る!
みたいなシーンを思い出すたびに悲しくなる。これがえいごとかみたいに、世界観まで変わるなら諦めもついたのに、滅茶苦茶で嫌悪感しかない。
オフロ♪オフロ♪オフロスキー♪の外し具合がイライラする。
本当に子供番組は愛嬌命だよ。見た目に偏ってもいいことない。まいんちゃんみたいな逸材はそうそういないんだから。
ふうかちゃんやことちゃんも決して美少女ではなかったけど、優しくてお姉さんらしくて可愛かった。
ゆうなちゃんはちょっとブリッコだけど、いつも笑顔キープだし赤ちゃん番組にはぴったり。
5歳ってあんなもんなのかもしれない。
てか何でみいつけたの対象年齢とメインで出演する子役を一緒の年にするんだって思う。
もしかして2、3年は使えるようにってことならやめてほしい。
今のスイちゃんのままは勘弁。
英語の新キャラと新スイちゃんが苦手で親子で番組を観なくなった。
ケボ・モッチ・初代スイちゃんに会いたいよ。
初めて見た時は「なんだこのゴミだらけのキャラ!」と驚いたケボだけどいいヤツだったな。
初代スイちゃんサボさんコッシーのやりとりが好きで「みいつけた」をこどもより楽しみにしてたよ。
さみしいな。
851 :
名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 17:53:25.06 ID:NOS2TnM2
たくみお姉さん。
声がとてもイライラする。
852 :
レネズミ:2012/06/09(土) 18:19:10.55 ID:2gn08OLa
あたしはまいんちゃんかな……?
まいんちゃんの喋り方というか、口元が嫌い。
独特の口の動かし方。
嵐の桜井も似た感じがする。
まいんちゃん、たまに頭が揺れてるのが気になって仕方ない…
体つきも、もう少しふっくらして欲しいなぁ
>>835 ワロタwたしかにそんな感じだ
必死に新スイ持ち上げてるサボコシが可哀想になってくる
旧スイの時はあんなあからさまに褒めそやすような演出なかったよねえ…
ほんとになぜあの子が選ばれたんだろう。歌もひどいし。
えいごは完全に見なくなったな。
マインちゃん、頭がかなりユラユラ揺れるよね。
緊張からなのかな。
マインちゃんに出てる顔がアンパンマンみたいなお兄ちゃんがなんか嫌。
太りすぎでしょ。
散々出てるけど、新スイちゃん。
楽しみだった番組が今はストレスと化している。スイちゃんが話すと眉間にシワが寄るわ。
あとムテ吉。自己中すぎて嫌。たまに良い子になるときもあるんだけど。
えいごはOP曲のせいでテレビ垂れ流してても始まった事にすら気付かないレベル。
わかるうち英語始まったら家を出る習慣だったが最近英語始まったのに気付けないw
860 :
名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 12:53:18.81 ID:vS82qx53
>>856 星野たくや、あれでも10年くらい前はかっこよかったんだよ…
新スイちゃん、最初に比べたらだいぶマシだけど、本人がかなり頑張ってあの状態なんだろうなぁと思う。
本人が頑張ってるというより、スタッフが頑張らせてるという感じにも見えるし。
>>860 横だけどあれ星野たくやなんだ…。
ショックだわー。
全然わかんなかった。
星野卓也って、名前に聞き覚えあるわー。と、ググってみたら
オンバトに出てた人かぁ!面影が無いね。
全然気付かなかった。
864 :
名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 16:17:48.83 ID:xVwxYAtS
新スイちゃんは、降板すべき。
新スイちゃんは五歳でわからないかもしれないが、せめて愛想位はテレビ向けに身につけた方がまだマシなのでは…
ゆうなちゃんは最近笑顔も自然で緊張がほぐれてきたね
旧スイちゃんも初年度5才だった?
旧スイちゃんは初年度から芸達者だったから同い年なら比べられちゃうよね
別に芸達者じゃなくていいんだ、子供ならではの溌剌さとキラキラを見たいんだ!
うちの子は、新しいスイちゃん嫌いじゃないけど前のスイちゃんが帰ってこないかなと常々言っている。
私も新スイになってから慣れなくて見なくなった…
娘はパワワプ始まると機嫌悪くなるし、パワワプ前にチャンネル変えちゃう毎日。
>>866 旧スイちゃんは初年度小学校1年6歳
新スイちゃんは年長5歳
>>869 ありがとー
小1と年長の壁は高そうだ
一年後に旧スイレベルまでいっててほしいもんだ
>>867 >前のスイちゃんが帰ってこないかなと常々言っている。
切ない(´;ω;`)
スイは新旧どっちにしたって大ッ嫌いなことには変わらんわ〜。
はい&ばいばーい?だっけ?
あれでも大概音程ハズレまくりで超不快だったわ。
アレ流れたらTV消してたもん。
どヘタの歌が脳内にやたら残るってどんな拷問なんですかww
おかあさんといっしょ「ともだち8にん」のゴンチャが鼻についてきた。
おてんばな女の子、っていうキャラだけどいつも「これ、ダルマなのか?」と思えて気が散るし声が単にオバアサン声。
おてんばキャラなのに、「ガサツ」さだけが鼻についてくる。
なんか背筋がゾワッとしてくるのは、「どんな食べ物が食べたいか」って皆で話し合ってるテーマの時に「わたしはねぇ。増える(↑)、増える(↑)、ホットケーキ〜」っていう言い方が嫌。
ボッチもどうなんだ。小学生時代「ボッチ」気味だった私としては、「あんな精神的引きこもりキャラなのにともだちが8人いるとか偽善すぎるだろ」と思えてしまっていつも感情移入できない。幼児番組だから私が感情移入しなくていいのだが。なんかいつもモヤモヤ感。
あれも女の子だったのを知ったときにはちょっとした衝撃wwwww
>>872 ハーイ&バーイ、とかくもてはやされてるけど「谷川俊太郎作詞」ってだけで、そんな諸手を挙げてすごいすごい言うほどの曲じゃないよね?
「あ、楽しげなエンディングテーマだな」ってくらい。別にあれじゃないといけないってわけでもないし。
っていうか、私は旧スイのほうが出っ歯が気になってしょうがなかった。出演者叩きのスレだから、別に旧出演者でもいいんだよねここ?
子供らしいことは子供らしいが、「旧スイじゃないと気が済まない」っていうのは単なる「慣れ」だけの問題だと思う。
こういうと「璃乙ファミリー乙wwwwwww」とか言われそうだが、違いますよ。
875 :
873:2012/06/11(月) 08:53:30.93 ID:bQ8D6Tyh
ごめん
調べたらボッチ男の子だったwww
wikiによると「男の子だがスカートをはいている」だってwww
なんだそのわけの分からなさはwww未就学児にして「男の娘」か??
そのわけのわからなさで、ゴンチャを抜いて「個人的な好きじゃないランキング1位」に躍り出www
876 :
名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 14:09:30.82 ID:6RTtAqbJ
ムテ吉、見ててしんどい…悪い子じゃないのは判るんだけど、
知的レベルやコミュニケーション能力がミーニャやメーコブと比べると
差がありすぎる。あの2人もよく付き合ってるなぁと思う。リアルだったら
だんだんフェイドアウトしてもおかしくない。
3人の中で一番バランスが取れてるのはミーニャかもなぁ。ムテ吉並みに
我は強いけど自分自身に向けられることが多いから、周囲に迷惑を
かけるレベルまでいってないし。
877 :
名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 14:22:11.54 ID:cT6CZxKd
えいごのOP曲は何であんなお化けでも出てきそうな曲なんだ
旧OP曲の時はうるさいと思ってたけど
今思うとあっちの方が明るくて良かった
>>873 ボッチはきついよねw初めて見たとき、なんてひどいネーミングかと思った
でも、あいつボッチじゃないよね。ほかのやつらに挨拶されてるし、友達としてカウントされてるしw
「みぃつけた!」のスワリンは、男にはウケるが女には嫌われる女の典型的な像じゃないだろうか。
「ペ〜ロ〜」って間の抜けた声でいつも探してるのを聞いてイライラする。
っていうか何でいつも飼い犬に逃げられてるんだ
実は嫌われてるんじゃないかと。
>>874 > 旧スイじゃないと気が済まない
もうそんなレスはほとんど見ないなぁ
ただ今のスイがとにかく良いとこないってのが問題で
ほかにもっと適役だった子はいっぱいいただろうにってことでしょ
歌うなら無理して前のを使わずに
新曲作ってあげればイメージ引きずらないのにね
ハーイバーイはたしかにあのセンスないメロディとか「嫌でも友達」とか
ん?て感じだけどさw
>>877 「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」OPの白い版みたいな感じがする。
いや比べるべくもなくナイトメアの方が名曲なんだけどさ。
今日ひさしぶりに新スイを見たら張り付いたムチムチの頬で微笑を浮かべていたので少々不気味に感じた
>>874 >ハーイ&バーイ、とかくもてはやされてるけど「谷川俊太郎作詞」ってだけで、そんな諸手を挙げてすごいすごい言うほどの曲じゃないよね?
全く以って同意。
前にも書いたことがあるけど、あれこそ谷川俊太郎の無駄遣い。
旧スイ、ホンマきもかったわ〜。
TV出したらアカンレベルでしょアレ…にほんご2代目のいぶきに匹敵するわ。
アイツ姉のおこぼれじゃないの?じゃないならどんなコネもってんだか。
親もかなりのDQNらしいしねぇ。まぁ子どもの名前から察しろってかww
関係ないけど、谷川俊太郎といえば「スイミー」だなぁ。
うろべえ
なんか黒い。
新しいスイ。素人のお遊戯を見る気はない。NHK幼児番組から離れるきっかけになった。
ロールパンナ。暗くて不快。
>>882 同意。
あれが「慣れてきた」ということなんだろうか・・・
NHK板のスレで新スイ擁護がまた暴れてるし
もうNHKの偉いさんの孫としか思えない
888 :
名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:53:16.71 ID:3cIh3Ueh
えいごであそぼの黄色いキャラの声が気持ち悪い
麻原彰晃が「しょーこーしょーこー」って歌ってる声と似てる
>>なんかに似てると思ったらそれかwwwwwww
もう麻原にしか思えんwww
あのデカイ本みたいなやつの声といい、黄色いやつの声といい、日本の子供が英語やその発音を学ぶための番組なのに、あんなにくぐもってて聞きとりづらくていいんだろうか。
そんなに英語に苦手意識ないつもりの私でも、新「えいご」になってから、毎回の話の流れが今イチ分からないぞ。
890 :
名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 21:51:28.78 ID:iewVXdTd
>876
わーい!仲間だ。
私もどうもムテ吉だけは受け付けない。
いるんだわ、こういう子が…
新スイ。
やる気無いなら降板してもいいよ
って感じなのが良いのよ。
子役って感じでもなくて
普通の幼稚園児が無理矢理引っ張ってこられてやらされてる感っていうのかな。
NHK的にはそれが良いのよ。きっとね。
スイちゃんなあ、うちの子がみいつけたを観る対象年齢になるまでには
もっと芸達者な愛嬌のある子に変わってて欲しい・・・
893 :
名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 22:48:29.50 ID:sZCZpjW0
こにしきが嫌だ
新スイがまだ無理。
ゆうなちゃんのときも嫌だったけど
この位の時期にはもう違和感無かったはずなのに。
>>884 同意
びっくり人間にでてた顔中毛むくじゃら男に見えてちょっとグロい
まいんちゃんにたまに出てた、ひなちゃん?とかって子はまだいる?
最近見かけない気がするんだけど可愛くなかったよねぇ、あの子。
あと自分はウータンがどうしても受け付けない。
あれは何?ワンワンは犬、とかクックーは靴、とか子どもに説明出来るけど
ウータンの事は何て言ったらいいのかわからない。
あの大きな頭に短い手足で着替えとか気持ち悪過ぎる。
えっ!ウータンてマラカスじゃないの?
なんか動くとシャカシャカいってなかったっけ?
マイ嫌いは新スイと天テレの延命。
>>876,890
にこぷんのじゃじゃまる
ぐーチョコのズズ
モノランのライゴー
みたいにちょっと幼かったり抜けてたり鈍くさいキャラが必要なんじゃない?
まああの島から出たことなくて2人と出会うまでは友達ゼロだった、でばあちゃをに育てられてるし仕方ない。
えいごのキコを率いる全キャラ嫌い。
エリックだけは良いのに新しくなって殆ど出番無くなったし最悪。
あとおじゃる丸早く終わって欲しい。
CGアニメポンポンポポロの狐と白熊以外のキャラクター
ポポロは自分で他に迷惑をかけておいて総スカンされれてへそ曲げるのパターン
ピンクの奴はすぐ泣くし、こいつも我儘
ポポロと同居してる恐竜の子供?みたいなのはメチャクチャやらかしてる癖に
何もお咎めがないのが気に入らん。
韓国アニメと解って終わってよかった
パント!のバナナ編。
バナナ食べて→もうちょっと欲しい→探す
この流れでの「あった!ぶどうだ〜!」にずっこけてしまう。
バナナ探してたんじゃないの?
ナッチョとポムだっけ?クレイアニメの
キャラ全然可愛くないどころか寧ろ気持ち悪いし、話わけわからんし全体的に暗いし観てられん
クレイアニメはニャッキだけでいいよ
かなり上の方にも出てたけど、たまごっちのひめすぺっちがウザすぎる。
なにあの恋愛脳…。
たまごっち自体は平和な話ばかりだし、子供に見せる分にはいいと思うけど、
もりりっちが出てきた辺りから、たまもりだのお洒落話が増えて
今度は恋愛ですか…段々とチャラチャラした女子アニメ化してきてて嫌だ。
たまごっち、たまにえー?ってなるわ
嫌らしい展開というか
大分前だけど、マドンナっちがテレビ局で姑息なイヤがらせする話とか、くちぱっちを執拗に責め続けるどんぐりっちとか
笑えるウザさを微妙にオーバーしてる感じ
脚本がヘタなんだろうな
とりあえず、ジョージのまわりの人間たちを全員どうにかすべき。
サルマンセーにも程がある。
シャキーンのナオトが嫌い。
顔面ダンス?やってる時の顔が最高に気持ち悪い…
あんなの見せられたらシャキーンどころかモヤモヤする
>>904 わかる!ジョージに店を潰されかけても、部屋中水浸しにされても、
「ジョージの仕業かHahahaha」で済ませてしまう。
彼らはなにか脳内麻薬が出てるんじゃないかと思ってた。
生類憐みの令があるに違いない
わかる!TV版は見たことないけど、旦那が子供にってジョージの絵本を買ってきて読んだら
映画館で映写室に勝手に入って上映中断したりしたのに、「楽しかったから良かったよhahaha」で終わってて
こんなの子供に見せられないとしまいこんだわ。
>>901 ナッチョとポムきもいよねえ
いつもきもいが昨日だか?牛の乳しぼりして、乳首に吸いついて飲み始めたのに吐き気を覚えた
もうチャンネル変えるわ
キコが嫌い。
あの系統の顔、色気ありすぎて子供番組に合ってない。
ひっつめ髪と衣装でごまかしてるのがまた不自然。
4月の改悪で一番酷いと思ったのが、
あやめちゃん→ナオト、旧スイ→新スイだと思ってたんだけど、
ナオトはその辺の素人の男の子だと思えば許せるレベルに、自分の中でなってきた
(あまりにその辺の男の子っぽくて笑ってしまう時があるw)
でも、新スイだけはだめだわー
あの子より愛嬌のある子供なんてそこらじゅうにいるよ
見た目の問題じゃなくて、あまりの愛嬌のなさに、
どんな場面でもクスッっとも出来ないのが見てて辛いんだよな
もういっそ新スイのかわりに
ナオトがみいつけたに出たほうがマシだったのに…とか思ってますよ
(シャキーンはあゆちゃんだけでよし
いや…ヤローばっかでムサくるしいか…
新スイの子はテレビで全国のたくさんの人に見られてるとか芸能界とか
そういうことに興味がなさそう(分かってなさそう?)
あれで以前のみいつけたは見てたのか?
雰囲気は馴染んできたかもしれないけど本人はやりたいのかな?続けたいのかな?
細々と脇やるか、あっさり辞めそうな気がするんだけど
(代替できるものがあれば芸能界に拘泥しなさそう)
知らず知らずにネットでは本名でぶっ叩かれてるなんて恐怖だよね
やっぱり周りの大人と親はいろいろ考えが足りなさ過ぎる
未だにどこ所属のどんな子かも判明してないし
誰?怖いよ
新スイ、泳ぐ目線まだ治らないけど何を見てるの?
カンペ?母親?監督?
他の子役を蹴落として得た役なんだから
よそ見ばっかしてないでちゃんとサボコシと向き合って欲しい。
ほんと、新スイは以前の見いつけた見てたのだろうか?
大阪の一般の子供の方がノリいいぞ?
>>914 ガチでオーディションやって蹴落として来たんなら初回でもっとヤル気見せるでしょw
なんかよくわかんないけどスタジオに連れてこられてお芝居してます感が半端なかった。
初期の頃から新スイちゃん赤ちゃんみたいでカワイイ☆なんて言ってる人たちがいたけど
あの体型とか表情とか、年長児にしては普通に頼りない感じ。
男児なら分かるけど女の子ならもっとチャキチャキしてるような。
前のスイちゃんブスだったから嫌い。いかにも子役って感じで苦手。
それは余談として
おかあさんといっしょに出てる素人の子供に、手作りで体操のお兄さん、お姉さんの衣装着せてる親。
なんか気合い入りすぎてて嫌。
>>910 朝は年長の弟があそぼでキコ
夜は小3の兄がラジオ基礎英語でキコ
さすがに慣れてきたわ・・・w
おさるのジョージもひどいが
小児科に置いてあった11ぴきのねことぶたもひどくてひいたw
今やってるジュエルペットがイヤだ
だってOPとEDの曲が芦田まななんだぜ
しかも番組中のCMにもその曲の宣伝してるし
芦田まなのための番組になっとる
芦田まなはもうでてくんな顔もきもい
>>912 >いや…ヤローばっかでムサくるしいか…
ピタゴラスイッチのことディスってんじゃねえよww
>>917 余談なのかww
ってか一般人叩くのはいかがなものかと。
>>919 同意。アニメのオープニングはプロの歌手の歌が聴きたい。
アシダも子供にしちゃうまいかもしれないけど、安定感なしだし
あのこまっしゃくれたドヤ顔とクネクネが目に見えるようで毎週不快で仕方がない。
ピタゴラの歌全般がいやだ
歌い方っていうのかな、投げやりな感じで
憎たらしく感じる
ニャンちゅうって出川だと思ってた
あの顔は出川がモデルだよな
>>922 シュールで面白いでしょ?って思ってそうでイライラする。
フックブックローのゴージーとダツージー。
どっちかわからないけど棒読みダミ声ムカつく。
噂の新スイちゃん、初めて見た
前スイちゃんと真逆なタイプ過ぎ
見てて辛いね、ありゃ
ほんと、ジトーっとしてる
前スイちゃんは一人ではじけまくってたから新スイちゃんが余計じっとりと感じる
見てて胸が苦しくなるわ、あの番組
新スイは姿勢が悪いんだよね
首を竦めて肩を前に出してるから腕が固く見えて、更に常に拳を握ってて、見てるこちらも肩に力が入っちゃう
猫背?ともちょっと違う気がする
ぽっちゃりしてるよね。女の子って感じがしない。
坊やかおばちゃんw
927 :
名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 07:58:00.29 ID:MuTFP6oX
新スイになってからリクエストと称してやたら過去の曲を流すことが
増えた気がする。
もうずっと「いすのまちのコッシー」でいいよ…
パッコロリン
子供って無邪気でしょ?みたいな感じが嫌い
リンの顔が時々ものっっっすごく気持ち悪いのも嫌だ
横顔とか、寒気がするわ
天テレのズモモかヌペペかの、ネガティブな方。見てて滅入る。
>>924-925 新スイの姿勢の悪さにイライラする
お腹出てるし全体がぼってりして見えるし
演技だけじゃなく立ち姿も棒
手をただ下げて握り締めてるのも子役失格だと思う
じっとまったくんの絵が怖いよ…
人間は目が死んでるし
うさぎはあの塗りムラ?が顔に血しぶき飛んでるようにしか見えない
じっとまったくん本木の顔はなんかむかつく
じっとまったくんは絵だからいいけど
実物が動くスイちゃんはもっと恐い、早く交代してほしい
スマイルプリキュアの黄色い髪のやつがウジウジしてて嫌い
某サッカーアニメの松風天馬、西園信助、影山輝。こんな気持ち悪い奴らうぜえよ、萌え臭いし、声も被り過ぎて苦手だ。
まず天馬は、自己中だし、わがままだし、甘ったれるし、前向きすぎるし、髪形変だし、泣き虫だし、キャプテン感がほとんどないし、
こいつが出てから碌なことがねえよ!
次は、信助だが、こいつも自己中、甘えん坊、前向きすぎ、ぶっとびジャンプってださい、三国さんより強いゴールキーパーになっているってどういうこと?
こんなチビ消えろ!チビ野郎がディフェンダーだけじゃなくて、ゴールキーパーもやってるなんてありえん!
最後は、影山!こいつはあの影山零治の甥だが、小学校時代はいじめられてたが当然だろ?影山零治が悪いことしていたからバチがあたったと思う。
あいつ、本当は自分の意思をそっちのけに相手に合わせることで友達を作ろうとしていたらしいし、でもその意思が失敗して、孤立になっちゃったってw、バカだなw
そして、あのうっぎー!がうざすぎるわ!シュートの時もその声だすし、髪型もおかしいし、初心者のくせに何であんなに力強えんだよ!
天馬も信助も影山もこいつら3人の声を演じている女性声優もさっさと消えてくれ。
連スレですまんちょっと言い忘れた、天馬と信助と影山はチート臭いし、こんな糞ガキどもいらねえよ。
937 :
名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 23:18:40.18 ID:J8hvuXsO
ケロポンズ?とかいうおばさん二人組が気持ち悪い
歌い方もねちっこいし、見た目もだめだ。
子供に人気あるの?
いないいないばあのバコン
ほっぺの丸が、頬骨が盛り上がってるように見えて気持ち悪い。
泉ピン子に見える。
>>937 あ!私もダメだあの二人!なんか不快になる。生理的に…
えいごであそぼで絵本読んでる女。
男の方はいいけど、女の方は笑い方がわざとらし過ぎる。
>>935-936 私も天馬、信助、輝は苦手だ…。あんなガキどもを作った日野と長野はどうかしてる。
前作のフィフス編の25話の終盤で狩屋の考えた技名を笑いものにしやがって!
そして、劇場版のグリフォンで、OPに天馬と信助が宇宙服を着ていてそして、髪型付きまであってきしょくわるいw
その劇場版の中に天馬と信助と輝が緊張感ありの奴らのはずなのに、なぜか緊張感ゼロ状態となって、昔のイナズマ選手達に興奮しまくりやがって、
恥ずかしかった、金返せー!と心の中で抗議したわ。(霧野が「今はやめとおけ」っと三人を阻止したが、言うこときかずに失敗)
さらに、フレッツ光のキャンペーン宣伝動画にまで天馬と信助が出てきやがって本当にうんざりだった。。。
最後に、36話の冒頭のシーンで倉間の言った「行く道は行くしかねえっての」と言う台詞に賛成した、天馬と信助と輝のキラキラしてて、クッソうぜえ&キモっ!
この3人に興奮するがきどもも信者どもも頭悪くなってるわ絶対w
>>938 同意、あいつ40路のおばはんにしか見えん。
コニたん
早口?言えてなかったし
なんか汚らしいな(足の裏とか映さないでほしい)
足の間近に子供が座ったり、呼び捨てなのも微妙
そろそろ変わってもいいんじゃないですかね
あとBANANA ICEのメロディも嫌い
944 :
名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 23:39:42.33 ID:lfCRXbjd
キコが未成年と知ってびびった
老けすぎ
「できたできたできた」の祖母宅verの日のイトコ女子
キャンキャンうるさい
運動教室verの日に流れる体操クリップの緑色服の男子
嫌いってわけじゃないけど凄い痩せてるなーって見てしまうw
↑ひすいでしょ?私も嫌い。
名前もDQNな上に、顔つきがオバチャンみたいで。
DQNネームでも、ふうちゃんはかわいいんだけど。
ひすいちゃんキツいよね。
脚本のせいだと思うけど。もうちょっと優しいお姉ちゃん設定にしてあげたら良かったのに。
キコが未成年…だと…
しまじろうのDVDですら微妙だったのに
なんで英語で遊ぼうのおねえさんになれたんだ?若さか?
しまじろうのわおの体操が不快で仕方ない
「おならがでちゃって〜」って、女子高生に踊らすな
朝から卑猥なもん見せんじゃねえよ!
横で2歳児が楽しそうに踊っている分
製作側がわざと混ぜ込んだワイセツ物が許せない
ゴメン、おならに猥褻さを感じないw
下品というなら同意だが。
下品と言えばキッズステーションのパパンがパンあれはひどい
キコ未成年!?
いやー、すげー老けっぷりww
天テレの名前はわからないけど、目が細くてつんつんしてて声が低い女の子。
確かにいいことをいうときもあるけど、何かいうたびドヤ顔。見ててイラつく。
>>945 私もメイコおばあちゃんちの回は嫌い。
ひすいちゃん、ハスキーボイスだし頬っぺたがやけに大きいしウルサイし。
もうマサムネくんとふうちゃんとガッツの3人コントでいいぐらいだよ。
>>952 多分陶子だと思うけどどや顔って凄く良くわかる。
顔も男の子みたいだし可愛くない。
>>950 ハゲドウ
あと、下品とかじゃないけど、ハピクラのひらがなコーナーの絵、下手というかやっつけ仕事な感じで嫌い。
956 :
名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 22:04:50.77 ID:Hv7P33jC
>>950 私もハゲドウ。
せめて深夜帯だけにしてほしいよ。
キッズステーションといえば、おやこでクッキングのOP、
あの上から目線なんなの、すごい気持ち悪い。
>>949横レスだけど、その歌詞の間中ずっと腰をいやらしい感じでくねらせてるんだよ。
いろんな人が踊ってるけど、何もその部分をJKにやらす事ないのに…と思う。
私もあれ大嫌い。
>>954 さっきググったら954の言うとおり陶子だった。
苦手なタイプ。
テレビ戦士にブサイク枠とお笑い枠はいらんわ。
可愛い子と格好良い子だけで構成してくれ。
>>952 とうこさんじゃない?
クイズでも、ありえない間違いして、天然キャラを装ってるように見えて嫌だ。
天てれの女子、延命ちゃん以外下品でバカで嫌い。
バカ=おもしろいみたいな流れはやめてほしい。
>>956 おやこでクッキングはあの兄弟役の餓鬼がイラッとする。
ゆあも可愛くないのにぶりっこだしけいすけも餓鬼の癖にキザでナルっぽい。
おにぎりみたいな味のあるブサは嫌いじゃない。
梅干しは役立たずでいらないけど。
陶子みたいに鼻につく感じの偉そうなタイプと延命みたいに最年少でチヤホヤされてると勘違いして前に出たがるタイプ
どっちも目立ちたがりで嫌い。
しっかりしていてかと言って偉そうにしない周りのてれび戦士を立ててくれて纏め役までこなせる
尚且つ笑いの要素も兼ね備えてた脇菜々香みたいな子がいないとダメだな。
同じ目立つでも菜々香の場合スタッフが頼り切ってやらせてる感じがしたし。
今の天テレグダグダな時が多い。
今の天てれはゆとりガキ共の学級崩壊寸前クラスって感じだわ
浅香が出てくる場面はいくぶんマシかな
あの子落ち着いてるし。
足引っ張るのと高飛車しかいない女の子達ひどい。
マルコメくんキャラ2匹もいらない。
964 :
名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 22:38:37.50 ID:QseSjxaJ
キコって書きに来たら未成年と知ってびびったわ。なんであんな老けた不細工使ったんだか
10近く上のジェニーの方が若く見える不思議
明るくて華やかな雰囲気があったジェニーの方が良かったよ
そして新えいごのきぐるみ共は前と比較にならないほど嫌い
いつまでも慣れないしキモイし早く交代してほしい
ジェニーは本当良かった。
キコ、なんか踊ってるの見るとキレがないっていうかヒョロヒョロくねくねしてる感じでイライラする。
キコにはジェニーのような明るさがないのよね
ジェニーのあの狂ったように明るい踊りが今では懐かしい
いまだに前のえいごの録画を子に観せてるよw
ジェニーもケボモッチも好きすぎた
キコは老けてることより不幸顔なのが致命的。
971 :
名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 20:28:20.05 ID:0SBfZFlz
>>969 うちも〜!たくさん録画しといてよかったよ。旧:すいちゃんも(笑)
いいなあ、旧スイを録画していた人は。
こっちは毎日地獄だよ
子供は見たがってるけどね
キコの顔こわいよね。
目が落ちくぼみ過ぎ
キコってフランスの官能映画に出るタイプの顔
子供番組とか無理あり過ぎ。
キコは鼻に違和感。
やっぱりジェニーに比べて笑顔も弱いなぁ。
ジェニーの笑顔は柔らかい感じがして好きだけどキコは魔女顔。
まあたん目が慣れたかと思ったけど、女の子3人グループで歌ったら駄目だろwwww
もうまあたんのアレさがそこそこかわいい女の子達との対比で一層際立って苦笑いしか浮かばないwwww
歌もほんとに、上手いわけじゃないんだなーとしみじみしたよ。
>>976 見た見たwww
なんて罰ゲームだよw
衣装も大昔のマタニティドレスにしか見えないw
歌もだんだん変なクセついてきて変になってる。
学校行ってるなら多少泥臭くてもきちんと発声すればいいのに。
6月の歌の方が子供番組らしくてずっと良かったなー。
旧すいちゃんとまあたんは、毎日コンスタントに見ていれば親しみがわくのに
たまにパッと画面に映ると心臓をわしづかみにされたような衝撃を受ける。
あそこまで凄い顔立ちは、幼稚園でも近所の公園でもみたことない。
すいちゃんは交代したからまだよかったけど、まあたんはいつ替わるんだろ。
>>976 あの公開処刑はひどいね
本編で髪型が変わって美人な雰囲気になったと思いきや、大写しで見たらいつものまあたんだった罠
多くの人が書いてるように、Eテレの交代した人たちが、もう本当にイヤー。
慣れないとかではなくて嫌い。
特に新スイは本当に見てて腹立つ。不細工で演技も下手すぎ、歌下手すぎ、愛嬌も無くて良いとこが一つもない。なんであいつが選ばれたのか…。
あとえいごであそぼの着ぐるみ。キモ過ぎて殴りたい。
キコの顔はアンネフランクにそっくりだと思う
縮れ毛のお団子にガッツリ太長の眉毛に落ちくぼんだ目
大きな鼻にひきつられてる口元がどうも好きじゃない
おやこでクッキングのゆあちゃんって本名なんていうんだろう・・・
気になって夜も眠れないww