【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
今や社会問題となっている「待機児童」つまり保育所に入りたいのに入れない、
そんな乳幼児・児童を持つ保護者が語り合うスレです。

地域事情の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。

保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。
「両親が働いてないと預けられない」といった決め付けは(・A・)イクナイ!

前スレURL、テンプレ等は >>2 以下参照。
2名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 15:28:36.07 ID:Oub9ApCF
東京都清瀬市なんか
保育園 常に空いてるよ
引っ越せば?
3名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 05:12:22.36 ID:Pqu7aFry
支援
4名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 06:03:56.76 ID:Orw+lnuy
以下テンプレです。

保育所(保育園)とは「保育に欠ける児童」のためにある福祉施設です。

保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。
ネットの情報だけに頼らず、気になることがあったら役所の担当窓口に相談して下さい。

首都圏の話題が多いですが、他地域の方々も遠慮なさらずどうぞ。

前スレ
【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299349688

5名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 06:05:02.14 ID:Orw+lnuy
■入園・落選報告用のテンプレ

1.市町村&区
   (あとで参考にする人のために伏字禁止)
2.入園時の子の年齢など
   (○歳児、第○子、兄弟在籍の有無など)
3.第○希望で入園/落選
   (わかる人のみ、定員何人のところに入園/落選したかも)
4.希望園をいくつ書いたか
   (第○希望まで)
5.待機期間
   (○年○月から)
6.子の状況
   (自宅/認証・無認可/祖父母・親戚/職場同伴etc.)
7.親の状況
   (母子家庭/単身赴任/フルタイム/パート/育休明/在宅(病気・障害)/求職中etc.)
8.祖父母の状況
   (65歳以上/以下、同居/別居、別居は近居/新幹線・飛行機距離etc.)
9.世帯年収
   (税引き前の額面、父母別に)
10.その他コメントがあれば 
   (落選後どうする予定とか)

多くの方が参考にしてますので、個人が特定されない範囲で詳しく書いてほしいです。

6名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 06:05:40.34 ID:Orw+lnuy
■現在の問題点

1歳児クラスは0歳児からの持ち上がりでほとんど埋まってしまい、育休明けの1歳児入所は激戦=泣く泣く育休を切り上げて生後数ヶ月で保育園に入れ、職場復帰せざるを得ない

もしくは、認可保育園に入れるために、認可外保育施設に預けて職場復帰(待機の優先順位が上がる) でも認可保育園にいつ入れるかはわからない

2月〜3月に翌年度の入園承諾/不承諾が通知されるため、入れなかった時に慌てて育休延長=職場に迷惑がかかる

滑り止めで認可外等に一時金を払う もし認可に入園できた時には無駄金になる

そもそも認可外(無認可ともいう)や認証などの、認可保育園以外の保育施設も満員で申し込みできない

自営業にも色々あり、働かないと自身も会社も共倒れ、ってな人もいるのに会社員より優先順位が低く見られるのはどうよ?

働いていない&退職したのに勤務証明偽造して保育園に入れている人がいるらしい=本当に保育が必要な人が入れない

「不況で新たに働きたい親が増えて、待機児童が増えた」とニュースでやっているが、そもそも今現在働いているのに入れなくて困っている親が大量にいるのはスルーですかそうですか

働きたいから保育園入れたい→仕事していないと保育園に入れない→仕事の面接で「保育園入ってないと採用できない」と言われる→(無限ループ)

政府・自治体は、待機児童の解消の施策により保育所等の増設を進めているが、保育士の人材不足という課題に直面している。

待機児童を多く抱える自治体が新規認可園を増設、地域全体の定員も何十人何百人増やしました!→でも成果は待機児童も大幅増→申込者も大きく増えたようです…


7名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 06:06:15.00 ID:Orw+lnuy
■認可保育所の状況(2010年4月時点)

保育所数 23,068カ所(公立:10,766、私立:12,302)

保育所定員 2,157,890人

利用児童数 2,080,114人

待機児童数 26,275人

*待機児童の内、低年齢児(0〜2歳児)が全体の82.0%を占める。特に1・2歳児 (17,829人)が多い。

*首都圏(埼玉・千葉・東京・神奈川)、近畿圏(京都・大阪・兵庫)及びその他の政令指定都市・中核市の合計で22,107人で、全待機児童の84.1%

■その他

待機児童がいる市区町村数は357(全市区町村の20.4%)
保育計画を策定しなければならない待機児童が50人以上の市区町村は101。
待機児童数が100人以上いる市区町村は66。
8名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 06:08:21.98 ID:Orw+lnuy
>>1
スレ立てありがとうございました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297168918/
から来て 4以下にテンプレ貼りました。(Part17参考)
9名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 20:41:24.72 ID:jYcewgAE
乙です〜
10名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 22:27:04.19 ID:NwGJjq4R
しかし、>>1はズバリ鋭いところを突いている。
実際、自営業は上記のようなやり方で平気で所得税を誤魔化している。
ここまでは常識。
ただ、その先には、保育料がタダまたは格安になったり介護保険料がお安くなったりとする。
あわよくば、何億も所得があるにも関わらず、不正を犯し赤字申告し生活保護受給したりする。

また、保育所に入所する条件は、父母ともに働いていることが条件となる。
しかし、自営業者は1人で出来る仕事を2人でやり、不正な申告により入所する。
役所が調査しに来るときだけ、エッセエッセと働いたフリをする。
もっとも、これは自営業に限った話ではない(祖父母が会社を経営している場合、
嘘の勤務している証明書を発行したりしているパートがいる)
が、自営業者は不正の確率が大きい。
実際、俺の家の真向かいに住むタバコ屋の夫婦は、ばあちゃんが店番して、
夫婦は一日中家にいるのに、子ども2人を保育所に入れていたりする。
役所に一度チクるって置手紙してやったら、翌月から幼稚園にやり始めてたw
11名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 22:30:42.70 ID:NwGJjq4R
ちなみに、子供一人を保育所に入れた場合、
0歳の場合は月30万円(年間360万円)
1〜2歳は月20万円(年間240万円)
3歳以上は月10万円(年間120万円)

の税金が投入されているとのこと。
つまり、保育料がタダor格安の自営業者分の負担は、
真面目に税金を納めているサラリーマンや、
一部まともな自営業者(医者などの間接的に所得がわかるもの)
が負担している事になる。
12名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 22:37:54.02 ID:TTQN/Rx5
激戦区では、夫の稼ぎがいいと認可に入りづらいです。
13名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 23:38:41.89 ID:sxi3a8qt
スレ立て乙です。

来年4月の入所に向けて認可を見学中。一応無認可を確保してるけど一時金が高い。てか保育料高い。何のために働くんだか…
14名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 00:00:10.85 ID:Z6QGjv/n
皆さん保育所見学は赤さんと行ってますよね?
赤さん風邪引いて動かせないから親に見ててもらって私だけ行きたいけど、
やっぱり感じ悪いかなあ…。
15名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 00:57:20.21 ID:5B+jRS/J
>>14
妊娠中に一人で行ったりしてたから
別に子供が一緒じゃなくてもいいと思うよ。

後日、子供と一緒の面接があるはずだし。
16名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 03:24:40.21 ID:TlYP1tFw
無認可って結構空きあるのね。
うちはそうするよ。

ママ友に必死な人がいて、調べもせず必死だから空気ぴりぴりしていや。
もうご一緒しない。
受験のときが思いやられる。

差が激しすぎるんだよなぁ
17名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 05:29:07.65 ID:ihX0TzU1
ところで横浜市の認可の選考基準が来年度入園から変わるらしいですが、
(今年11月からの申請分)
どんな点が変わるのか、ご存知の方教えてください。
平日フルタイム勤務で昼休みも忙しいので役所に電話して聞く時間がないです…。
18名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 10:16:07.21 ID:CH3Gntap
無認可といっても、認可以上に保育が手厚く融通がきくところもあれば、
テレビつけっぱなしで放任のところもあるからなー。
19名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 11:57:23.38 ID:aIMicbJC
>>16
激戦区でも、なんだかんだ空いてるとこは空いてるよね。
今年年度途中で引っ越した人を何人か知ってるけど、
激戦区と言われる練馬区・杉並区・西東京市で、
0・1歳クラス希望でも、無事引越しまでに認証入れてたよ。
上の子は4・5歳クラスだから、認可にすんなり決まったって。
20名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 20:53:43.39 ID:pmOqn55i
横浜市、1歳児です。
横浜保育室に通っていますが、10月から認可に入れると連絡がありました。
上の子と一緒の園でもないし、家から近くもない、第4希望。
今の電車登園からは逃れられるし、贅沢は言ってられないんだけど、迷ってしまう。
21名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 15:25:02.32 ID:dzzKvL58
>>20
保育料がどの位変わるか、上の子があと何年
今の園に通うかかなぁ。転園すると慣らしもやり直しだし、
その労力かけるだけのメリットがあるかだね。

あと横浜は、断ると待機期間がリセットされて、今後の選考で
不利になるってことはないの?
うちの自治体はそうだから、そこそこいい認証に入れた時点で
本当に入りたい、家から近い第1希望以外は取り下げたよ
22名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 09:48:19.31 ID:iZpQfesU
千葉県鎌ヶ谷市ですが
市役所からの入園決定の電話来た方なんていないですよね
今日から三連休だし
連絡来るなら昨日かなぁと勝手に予測したのですが
着信はなくソワソワ落ち着きません
また駄目だったのかな
23名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 13:18:05.79 ID:52QJYIZe
保育園契約して来た。
こんな可愛い赤ちゃんを無認可に預けてまで働きたいのか自問自答してしまうわ。
24名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 23:18:25.78 ID:2qbwAXK9
20です。
認可に入ることにしました。
とりあえず、電車で通うのが母子ともにストレスだったので、それがなくなるだけでも良いと思っています。
保育園同士は近いから、まだマシかな。
上の子が今、年中なので、あと1年半は2カ所通います。
小学校との距離はかなり遠いけど、今はそこまでは考えてられない。
10月から、慣らしがんばります。
25名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 22:06:13.56 ID:caB4dw9o
保育園に入園できるかどうかの連絡は皆様のところは
いつごろ来ますか?
遅い時は入園前月の26日くらいに来ると言われて
いつもハラハラしちゃう。遅すぎだよ。
26名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 12:21:34.71 ID:WVtpad47
http://www.pref.miyagi.jp/kosodate/04hoiku/taikijidouH22.pdf
待機児童0の市が中核市以上で17あるが5都市は定員オーバーで無理に入れている
27名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 12:47:04.65 ID:7d0izMyt
28名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 08:35:09.29 ID:3QfcvyVj
やっと入れた!
月曜日に連絡あり。第一脂肪!
横浜市。奇跡いわれたよ。
29名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 02:56:28.45 ID:RTCRiifn
待機児童生んでいる原因に、不正に入所している人(特に自営業や実家が経営者)
がある。
私の子を通わせる保育所は、バスがあるけれど、
いつも自営業(ほとんど休業状態で夫婦経営)の児童の前で10分ほど待たされる。
役所にチクッて、一回保育所やめさせたけど、また、第3子出産とかで、第2子入れようとしている。
しかも、バスはいつも10分その店の前で待機で同乗する保育士も、
いつも、「バス到着前には、必ずいてくださいね」といっている始末。

こいつのおかげで、バス送迎もなくなりそう。ふざけんな!!!!

本当、働いているかどうかわからない自営業者ってなんとかならないですかね。
30名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 16:55:38.54 ID:wTwXxRxf
マルチみたいだけど荒らし?
31名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 13:25:43.50 ID:YpE4Rf45
パートの面接は お子さんの保育園決まってからと不採用
保育園はお母さんが勤めている状態ならば待機の優先順位上がります

無認可とか入園料高くて入れられない
貧乏だから働かなきゃならん
もう自宅に子供一人置いていくしかない

何かあったらこわいが仕方ない
食っていけない

@川崎市
32名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 19:59:36.56 ID:oKVmGjAj
>>31
経済力無いのに、子供つくんな、本能丸出しの動物ども。
おめーらのために税金払ってんじゃねーよ。
33名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 00:20:23.65 ID:a7o9kl6P
無認可入れるしかないでしょーが!
子供手当しばらく貯めたら入園料くらい出せるでしょ。
子供留守番なんて、絶対だめだよ!
34名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 20:49:36.14 ID:5+LY4Y+D
スレチかも知れないが、母親が育児休暇中でも、継続児童なら引き続き入所可ってのも、
何とかして欲しい。
もし、育児休暇中でも保育所に入所が可能なら、その分は私的契約でやってほしい。
(私的契約の場合は、直接保育所にお金を支払わなければならない。0歳児なら月20万円程度)
35名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 01:08:56.86 ID:3TxI1vO/
育休中でも継続してくれるのは有り難いと思うから別にそれに対しての不満はないなぁ。
不満なのはコネ入園。
働いてもないのにコネで入園ズルイ
うちなんかフルタイムで点数高いのに入れなかった。
36名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 01:55:01.31 ID:xvl8j/6U
少子化に拍車かけるような制度にして何が楽しいんだコイツ?
子の継続的な保育だって大事な理由だと思うぞ
37名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 02:36:49.26 ID:7xfKr3EN
>>29
うちは自営業(義理父が社長)で額面上の収入は月80万だけど、経営不振で今年入ってから一回も給料貰ってないよ
自営業が敵みたいに思っているみたいだけど、自営業だって辛いんだ
こども二人いて1人は無認可(月額7万)、1人は会社に連れていっているけど、
このまま許可でない気がするから、上の子は来年幼稚園いれようと思ってる
幼稚園いれたら延長保育お願いしても月額3万5千円。
だけど、幼稚園いれたら下の子は更に許可降りないんだろうな
私の貯金も残り150万しかない。
使いきる前に給料でるといいなぁ。
38名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 03:34:15.12 ID:mFC4nqfn
>>34
こういうやつに限って自分の時は継続入所させろって言うんだよな。

育休を休暇といってる時点でわかってない。育休は育児休業だ。
39名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 09:32:42.88 ID:UNqHWOGI
女って結局、自分以外はみんな敵っていうのが
このスレ見るとよくわかるわw
会社員は自営業叩くし、ひとりっ子の親は継続児童の親叩くしw
譲り合いの精神とか微塵もないんだよなw
40名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 09:42:23.90 ID:QS8//FcF
>>34は保育園スレにも来てる荒らしだし、自営業叩きに来てる人もマルチポストの頭おかしい人だよ。
無事保育園に預けられて働き始めたら忙しすぎて他人のことなんか本当にどうでもいいよ。
41名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 15:12:48.96 ID:2fbuQrmf
>>35
やっぱり首都圏で激戦区でもコネ入園なんてあるんですか?
42名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 15:15:45.32 ID:UKHSq0gF
認可保育園に入れたいんだが、求職中では絶望的な地域。子は2才。
無認可は高過ぎて無理。
主人の仕事の都合で、子ども手当にも手をつけざるを得ない状況。

とりあえず主人が休みの時だけ、単発で働き始めた。
また週明けに役所へ相談に行く予定。
なんでこんなに待機児童がいるのに、ウチの自治体は保育園を潰そうとしているのか謎。
43名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 03:18:55.73 ID:Z1ZQNuji
申し込み、郵送でも窓口でも扱いは同じと区役所から言われたけど、激戦区の皆は窓口へ行くのかしら?
(うちは横浜、郵送は11月いっぱい、窓口は12月の4日間だけと言われた)

漫画「ママはテンパリスト」で、中野区在住の筆者が保育園に入れるのに、仕事がいかに忙しいか編集まで連れて役所にアピールした、とか描いてたけど。
アピールで点数加味されるもんなのかしら。
44名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 09:15:19.57 ID:KKy9BzOb
>>43
うーん、東村アキコは実質ひとり親(ずっと別居)だから
その辺りを認められて入れたんだと思った。いくらアピールしても、
自営&居宅内労働だから、フルタイム外勤より普通不利だよね。
45名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 11:01:12.97 ID:jgbod1n1
>>42
求職中で、何で保育所必要なの???
保育所決まっていないから採用してもらえないとか、甘えた考えでいるからだろ。
46名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 11:15:50.18 ID:Iygfycjn
>>45
逆に保育園入れるか分からない状態で雇ってくれる所なんてあんの?
47名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 12:24:14.13 ID:jItHly+G
>>43
地域にもよるんだろうけど、うちは郵送不可
窓口受付のみ。

千代田区とか一部の地域の曖昧な加点要件や優先条件をネットで見つけたんだけど、
収入が低い人優先とか、就業時間(残業は含まない)が長い人優先とか、そういう項目みたら、
うちは一生許可が降りるわけないと感じたよ
うちは就業時間は9時から17時だけど、残業して20時。
比べて、19時まで就業して残業無しの人優先だしなぁ
48名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 12:29:02.93 ID:jgbod1n1
>>46
あるよ。見つける努力が足りないだけ。
そもそも、子供に対する理解がない企業に勤めても後々後悔するだけ。
4943:2011/10/01(土) 14:25:28.26 ID:Z1ZQNuji
>44,47
レスありがとう。
役所の中の人も人の子だから、アピール次第ではおまけ点wみたいなの貰えるなら窓口行こうと思った。

窓口しか受け付けないところもあるのか。ということは普通窓口へ行くもんなのかな〜。
50名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 17:23:36.24 ID:mRBPYXz+
もと中の人だけど、書類不備がないなら郵送でもまったく問題なし。不備があると電話したりめんどい。
不安なら窓口へ。普通に常識的な人なら問題なし。
たまに来るしつこい人(うちはこんなに困ってますアピールとか)や低収入なはずなのに全身ブランドの人とかはちょっと悪い印象。
悪い印象だから落とすとかじゃないけど、そういう人は保育料とか入所してからもトラブったりすることも多いから警戒するよ。
自治体によりますかうちはこんな感じ。
あ、あと見た感じ病んでたり虐待につながりそうな人(いっしょに連れてきてる子が薄汚れてたりとか)すると、同点で並んだとき考慮するかも。
51名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 20:15:32.61 ID:lClYusHu
>>45
とりあえず当たれる仕事は全て当たったけど、どこも「お子さんを預けてからにして」で終了だったんです。
でも、おっしゃるように甘えている面もあるんでしょうから、もっと本気で探してみます。
どうもありがとうございました。

52名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 20:35:07.97 ID:jHIJcleV
>>50
考慮するというのは優先順位をあげるということ?
であればそのときだけわざと汚い格好をする、させるというのもありなのかなあ。
53名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 22:12:56.90 ID:mRBPYXz+
>>52
いやいや、言葉足らずで申し訳ないけど、それだけじゃ優先しないよ。
うちは同じ課で幼児健診もしてるから、健診の記録見たり保健師に相談したりして総合的に判断します。
逆に保健師から、「あの家ネグレクト気味だから入所させた方がいいと思うんだけど、入れそう?」とかの相談も。
でも、入所基準があるから原則はそれの通りだよ。
最近は選考会議の記録を開示しろとかいう請求もたまにあるから、きちんとやらないとやばいし。
大昔はコネがまかり通ったとかなんとか…。
54名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 23:56:29.65 ID:jgbod1n1
スレチかも知れないが、母親が育児休暇中でも、継続児童なら引き続き入所可ってのも、
何とかして欲しい。
もし、育児休暇中でも保育所に入所が可能なら、その分は私的契約でやってほしい。
(私的契約の場合は、直接保育所にお金を支払わなければならない。0歳児なら月20万円程度)
(0歳児の場合は3人に1人の保育士をつけなければならない人件費+食費+土地代+その他もろもろ)
55名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 00:13:43.70 ID:a/onuZ9t
二人、認可に入れたらパートでも…、と思ったけど
待機児童多すぎて求職中では無理!
という訳で、無認可に15万近く払わないといけないので
フルタイムで働く羽目に。
30近く稼がないと何のために…ってなるよね。
うちみたいにどうしても働かないと生活がー!という人は
こんな感じでやってかないと、認可なんていつまで経っても空かないよ…。
56名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 00:20:13.84 ID:EoFcnQMW
児童一人を保育園で養うために投入される税金
0歳児30万円
1〜2歳児20万円
3歳児10万円
4歳児以上8万円
(保育所の規模にもよる。)

パートが稼ぐ金は、節税目的で月8万円程度。
社会全体でみれば、パート程度で保育所に子供を預けるのはおかしい。
57名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 08:48:56.65 ID:OMYEzZWl
今、家庭保育室に1歳の子供を預けてるんだけど待機児童扱いになる時って、一度でも役所に認可の申請してないと待機児童扱いにならないのかな?
58名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 11:36:31.76 ID:sgo0M/EK
漫画家といえばおかざき真理さんも窓口で号泣して子を保育所に入れたって書いてたような。
東村アキコさんと同じく別にアピールしたから入れた訳じゃないとは思うけど、やっぱ在宅勤務って死に物狂いじゃないと難しいんだろうなとオモタ
59名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 13:57:50.39 ID:feHX6ugC
>>57
申請しないと待機児童にはならないよ。
うちの自治体は、認可で申請→落選、でも無認可保育園に預けたりしたら待機児童としてカウントはされない。
申請から一年間は申請が有効(空きがあれば連絡くる)だけども。
自治体が発表してる待機児童数って『自宅待機』してる児童の数だから、認可に申請してる児童はそれよりかなり多い。
60名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 11:26:59.23 ID:uQjkKkin
自営激戦区だけど、認証に1年通わせたら順番が来て入れたよ。
認証や無認可にも入れず、認可に入れろって騒ぐのもどうかと思う。
やっぱ優先順位は低くなるんだから、とりあえずどっかに預けて
点数稼いでいかないと。
あと、この4月は放射能問題でどどっとキャンセルが出たから
ほかの区に住む自営の子も、普通に順番回ってきてた。

やっぱ子ども育てながら働こうと思ったら、
自営の場合は特に、それなりに初期投資は必要なんだと思う。
認証の保育料は高かったけど、何とか乗り切りました。
61名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 11:29:48.51 ID:gTC63Jni
うちの区は認証ですら100人以上待ってるよ。
無認可はそれより少ないけどやっぱり満員で予約待ち。
お金ですら解決できないってどうすりゃいいのやら。
62名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 12:43:31.59 ID:S2HtDkvY
>>61
うちも去年その状況だったから、思いきって無認可がおさえられて通勤もそこそこ便利なところに引っ越ししたよ。
引っ越し先も激戦区だから認可は望み薄だったけど、とりあえず預けられる無認可はたくさんあったから、それだけでも精神的に良かった。

持ち家だと出来ない手だけど。
63名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 13:12:19.77 ID:gTC63Jni
>>62
持ち家なんですよ…立地は悪くないけど、実家も遠い保育園も無いで辛い。
賃貸で、区内の通勤と両立できそうな立地の認可を全部希望出して、受かったら保育園のそばに引っ越すのが一番賢いかも。
64名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 15:10:46.64 ID:S2HtDkvY
>>63
あー、持ち家なのですね・・・
立地がいいと激戦区になるのは必須ですからねぇ・・・

あんまり大したアドバイスは出来ないけれど、申し込みの時に時短の有無で優先度が分かれるところがあるから、そういう地域なら時短はとらないしそもそもとれないと面接で言うといいです。
保育園を増やす気の無い自治体なんかははじめから越境申し込みを勧めてくるので、そういうところなら期待しないでなるべく条件のいい無認可押さえられるよう動いた方が精神的にいいかも。
認可は入れたらラッキーぐらいの勢いで。
65名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 15:40:04.35 ID:DA+Be3/K
ダメモトですが、岡山市の状況をご存知の方はいませんか?
どのくらい厳しいんでしょうか?
4月に就職が決まっていますが今は無職です。
1歳児で4月入園を目指しているのですが、
認可園にすんなり入れるものなのでしょうか?
認可外も押さえておくべき?
66名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 16:27:41.37 ID:M6dWrcUp
豊島区だけどダメだー

激戦?までいかなくとも待機多いのね 4月に入れるかな〜
67名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 16:37:03.51 ID:naBr9teH
今年の保育園名簿より

湧大(ゆうだい)♂ 泡姫(あき)♀ 瑠人(りゅうと)♂ 緒芽子(おめこ)♀
倖明(こうめい)♂ 心芭(ここは)♀ 優亜(ゆうあ)♂ 真於(まお)♀
群青(ぐんじ)♂ 栞季(しき)♀ 隆慎(りゅうしん)♂ 亜粂(あくめ)♀
訓仁(くんに)♀ 海龍(かいり)♂ 乃安(のあ)♂ 歩嘩(あゆか)♀ 
梛奈綺(ななき)♀ 愛液(あき)♀ 亜奈留(あなる)♀ 莉花那(りかな)♀
68名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 16:58:03.58 ID:bW61i5IG
杉並1歳入園を希望中。早生まれは不利な上に
震災でとりあえず面倒を見るって子が増えただろうから厳しそうだな。
窓口に相談したら満点が前提でそこから検討していくレベルですって言ってた・・・
ひーw

69名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 18:06:36.38 ID:sVvl08bo
>>66
同じくです。情報少なくて焦っています。
0歳、指数満点ですが加点要素がないから、認可はダメなんじゃないかとしか思えません。
70名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 18:40:21.79 ID:ACQMpi97
働いてるわけでもなく(妻側の親が)自営業だから
働いてることにして子どもを預けて昼寝をしてる主婦も多いぞ!
71名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 19:26:31.46 ID:qigKiq8z
豊島区ではない23区だけど同じく加点なし。
認証や無認可に預けて復帰して点数上げてる方いますか?
72名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 21:37:31.31 ID:mJ58mPbR
都区内の保育園状況は、311後は全く違ってる。
加点無しでも通ると思うよ。
大人気園に空きが出たり、秋なのに未満児クラスに空きが出たりしてるもん。
みんな移住してるからね。
73ネット保守:2011/10/04(火) 22:00:37.23 ID:3bdE0yU8



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/
>495-506
495 :(国旗の重さ) 9.23 フジテレビに掲げられた日の丸
496 :(大発見) ニュートリノは光より早かった!?
497 :(菅直人&仙谷由人) 国民への裏切り、尖閣事件と拉致問題対応
498 :〃
499 :(原発) 浜岡原発の津波リスクと首相の原発回帰姿勢
500 :(増税) 財務vs厚生、どうなるタバコ増税
501 :(東日本大震災) AKB48上海公演、朝鮮学校の震災復旧
502 :〃
503 :(国際問題) 慰安婦問題の協議要求、遠いパレスチナ建国
504 :(西岡力) 「従軍慰安婦」問題は決着済みだ!
505 :(快刀乱麻) 国家と関税自主権
506 :(魔都見聞録) パレスチナとイスラエル、「国」にかける思い

>508-515
508 :(葛城奈海) 国民の力で拉致被害者奪還を!
509 :(野田内閣) 所得増税と素人大臣、不安な政治主導
510 :〃
511 :(陸山会問題) 元秘書3人有罪、窮地に陥った小沢一郎
512 :(教科書採択) 9.21 育鵬社教科書採択報告
513 :(断舌一歩手前) 似非保守か否かは選挙区での顔で分かる
514 :(撫子日和) 遺骨収集の新たな難問、日本兵以外のお骨が混入
515 :(お知らせ) 頑張れ日本!山梨&埼玉、新装開店さくらじ
74ネット保守:2011/10/04(火) 22:00:54.69 ID:3bdE0yU8
>519-526
519 :(陸山会事件) 有罪判決の元秘書3人、全員が控訴
520 :(復興財源) JT株の完全売却と増税で押し切る
521 :(原発事故) 東京電力のリストラ、7400人削減を迫る
522 :(官房機密費) 菅政権では15億3千万円、誰に払ったのか?
523 :(八ツ場ダム) 野田政権で迷走を止められるのか?
524 :(ギリシャ問題) 損切り・先送り・破綻、どれを選ぶのか?
525 :(早い話が...) 受信料不払い運動に対するご指摘と憲法問題
526 :(NHK解体) 9.26 メディア報道政策研究センター設立祝賀会

>528-541
528 :(片桐勇治) 野田政権は日米間の信頼を回復できるのか?
529 :(水島総) フジテレビ抗議デモ、参加された皆様への御礼
530 :(稲田朋美) 9.26 衆院予算委員会、野田首相の政治信念を質す!
531 :(復興増税) 理念無き復興増税、マイナス成長と産業空洞化
532 :〃
533 :〃
534 :(安全保障) 日本軍国主義を唱える反日国家達
535 :〃
536 :〃
537 :(原発事故) 事故調査委員会、東電公的管理の可能性
538 :〃
539 :(経済) TPP参加を求める経団連、ドイツのEU回帰
540 :(今週の御皇室) ェ仁親王殿下『癌を語る』
75ネット保守:2011/10/04(火) 22:01:12.06 ID:3bdE0yU8
>545-556
545 :(政治倫理) 裁かれるのは、小沢的政治と民主党的革命思想
546 :〃
547 :(国会崩壊) 尖閣事件での虚偽答弁と原発事故での隠蔽疑惑
548 :〃
549 :(エネルギー安保) 高速増殖炉凍結とINPEX株売却
550 :〃
551 :(言いたい放談) メルケルの苦悩、ギリシャ救済をどうするか?
552 :(眼前百事) 『中国大暴走』、固定相場制への復帰を!
553 :(感々学々) 東北に必要なのは「復興減税」と「経済特区」
554 :(直言極言) 9.19フジテレビ抗議デモと国民運動の総括
555 :(TPP問題) ルーピー鳩山の不始末で日本市場を差し出すのか?
556 :(北方領土) 文科省後援「地理五輪」、北方領土はロシア領?

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1316866656/
>3-5
3 :(青山繁晴) メガソーラー構想と民主党政権の欺瞞
4 :(日いづる国より) 西村眞悟、国家の防衛と震災復興

76ネット保守:2011/10/04(火) 22:01:35.14 ID:3bdE0yU8
10 :(経済討論) 増税は日本を救うか?:2011/10/01(土) 23:33:38.74 ID://wsII6G0 返信 tw

(URL省略)

◆経済討論第19弾!増税は日本を救うか?

パネリスト:
 上念司(経済評論家)
 田中秀臣(上武大学教授)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
 増田悦佐(株式会社ジパング・シニアアナリスト)
 三橋貴明(経済評論家・作家)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 渡邉哲也(経済評論家・作家)
司会:水島総


※今日は、人気の経済討論ということで第19弾!「増税は日本を救うか?」という題名でございますけど、
 木曜日の朝刊各紙、民主党が(まだ決まったわけではありませんけど)正式に増税路線というか、復興税を含めたそういう路線を打ち出しました。
 果たしてこれで本当に日本が救えるか?
 同時に今、中国ではインフレが進み、かつまたアメリカでは構造的な経済不況。
 そして、ヨーロッパはギリシャ問題に発しまして、ユーロ圏の解体か?と言われるまで経済危機が進んでおります。
 そういう中での日本の経済、これを皆さんと共に議論してみたいと思います。

 ・今皆さん、どんな感じで日本の経済を捉えられてるか?“増税”ということが打ち出されてるんですけれども、
  「財政再建のためには痛みを分かち合わなければいけない」「ギリシャにならないように」という言い方があるんですけれども、
  どんなコメントを頂けますか?
  今の日本経済、世界経済を含めて結構ですけれども、この路線、どんなイメージを持っておられるか、一言ずつ聞いてみたいと思います。

 (最後まで重要です!ただし、増田悦佐(株式会社ジパング・シニアアナリスト)氏=工作員?の印象を持ちました)

77ネット保守:2011/10/04(火) 22:01:53.19 ID:3bdE0yU8

※円の独歩高が国力を弱めている
 ●「円高は国益だ」と嘯く(うそぶく)人々がいるが、日本企業の海外移転すすみ、国内雇用激減→
 ●円高は連動して株安→
 ●不況本格化→
 ●失業保険、社会保険などのシステムが崩壊→
 ●若者の失業大、システムの貧窮化。暴動など社会不安。(日本だけ暴動が起きないのが不思議でしようがないという印象)

※ユーロ危機 最悪のシナリオ
 ●ギリシア債務不履行(デフォルト)→
 ●社会不安→
 ●ギリシアがユーロから離脱→
 ●ギリシア債権を保有する銀行に取り付け騒ぎなど、新規貸し出し不能→
 ●世界的な信用不安→
 ●金利高、失業増大→
 ●資金逃避(金暴騰、円さらに独歩高)→
 ●市場崩壊→
 ●世界恐慌の危険性が高まる

※ユーロ危機 回避のシナリオ
 ●ギリシアがユーロから離脱→
 ●同時に通貨ドロクマへ回帰、為替レートを格安にする→
 ●輸出競争力がうまれ、ギリシア経済が回復→
 ●ギリシア金融システム再建のため追加融資→
 ●ドイツがEU全体の金融システム正常化に最大の努力→
 ●イタリア、スペインに追加融資→
 ●ドイツさらなる安定化のためユーロ圏経済の協力体制を強化→
 ●市場安定→
 ●世界経済安定化へ


78名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 22:19:56.30 ID:qigKiq8z
>>72
何区でしょうか…
私の区はまったくそんなことないです。
兄弟のいるお母さん方にきいても各園で来年、下の子を入れる予定のある人が既にかなりいる状態。
79名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 22:21:56.48 ID:559J1APc
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円
300日営業して、営業所得2,550万円。

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
80名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 22:38:53.22 ID:mJ58mPbR
>>78
リアル知り合い限定の話で、世田谷区、板橋区、文京区、豊島区、足立区です。
ちなみに私は子と母子疎開しました。移住です。
81名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 23:55:36.40 ID:M6dWrcUp
>>80
66ですが、全くそんな感じがしないんですけど…
豊島区は何番目かも教えてもらえないので他の状況がわからない
とりあえず0歳途中入園は無理なので1歳4月で再度出すけど第一希望の園は申込み人数40人と言われたよ‥

震災前だともっといたってこと?
豊島区ってそんな激戦区だったんだ〜
82名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 00:54:13.81 ID:u4gVgGkA
>>80
板橋区今年の春からずっと空き状況見てるけど、0歳1歳の空きなんて見たことない。
年度途中で定員を増やした園があったりしたのを勘違いしてるとか?
83名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 12:38:07.05 ID:W5Y5M9oS
>>82
私も板橋の状況は3年ぐらい毎月見てるけど、10月入所の空き状況にはビックリだよ。
フルタイム+加算が無いと絶対入れない大人気園に3園も空きが出てる。
この3つの園は、良いな、と思って常にチェックしてたので間違いない。
人気園が同時に3園も空きが出るなんて!!!!!!!と思ったよ。
84名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 14:28:17.85 ID:AiYAJ2QK
児童一人を保育園で養うために投入される税金
0歳児30万円
1〜2歳児20万円
3歳児10万円
4歳児以上8万円
(保育所の規模にもよる。)

これって年間?
それとも月額?
85名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 14:31:08.94 ID:AiYAJ2QK
児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり

この差額は、もちろん皆さんの税金です。

(保育所の規模にもよる。)

これって年間?
それとも月額?
86名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 17:22:12.71 ID:PHIkzTPP
保育園に預けるような家庭の状況で母子避難??
みんな一時的にでなく仕事辞めてったってこと?
87名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 19:07:10.93 ID:/77ihyEO
>保育園に預けるような家庭の状況

って、なんだろ、お母さんが働いている家は家計が苦しい家ばかりだと思ってるの?
うちは、母の1馬力でも父の1馬力でも余裕で暮らせるけど、仕事が好きで働いてたよ。
都心部に行くほど、高い住居費を払える訳だから、そういう人ばかりだと思うが。
まぁ、子の健康が一番大切なので、仕事辞めて移住したよ。
地方で生活レベルを落とせば、一生暮らせるだけの蓄えはあるし。
88名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 19:56:01.42 ID:MnOrQqvG
>>85
月額。
89名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 20:41:38.05 ID:aMyjD9o/
>>87
事情は分かるけどこのスレに居る意味がよくわからないよ?

>>83
友人が板橋区一歳でまだ待機してるけど…
地区が違うのかな?
90名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 20:57:10.81 ID:/77ihyEO
>>89
移住先で、仕事始めたら、子どもが待機児童になるから、このスレに戻ってきたんだよ。
原発爆発するまで、保活勝ち組(勝ち組って言葉も何だけど)だと思ってたよ。
91名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 21:09:44.61 ID:MnOrQqvG
>>85
ちなみに、千代田区では0歳児一人あたりに投入される税金は月に60万円。
杉並区で45万円。

http://aeg.jugem.jp/?eid=98

子どもを保育所に預けている人が、年間720万円も税金を払っているとは到底思えない。
92名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 23:24:58.43 ID:PHIkzTPP
>>87
ごめん、言い方がおかしかったかな?共働きで母親もそれなりに責任ある仕事してる人が多いと思ってるよ。

ちなみにうちは大田区だけど疎開した人の話は公私ともに聞かないな。
93名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 00:35:05.84 ID:vRry+JQ3
23区だけど、同じく‥むしろ原発放射能の話題はNGって感じ
みんな震災前の感じだよ 疎開なんて聞いたこと無い

むしろ疎開してほしいよ、みんな
94名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 07:19:41.02 ID:6oNfS31j
東京からの移住組(移住先で待機児童)だけど、周りに「移住します」なんて言ってこないよ。
黙って去っただけ。
移住仲間たちも一時疎開の人たちもみんなそう言ってる。「個々の家庭で判断する事だから」と。
95名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 09:20:46.25 ID:nryIGbP2
一人当たりの経費なら
小学校で年間100万
養護学校で年間700万
これはマジ
幼稚園はわからんが保育園の年長組とたいしてかわらんだろうな。
だったら働かないで子供の面倒をみている専用主婦の方がコストパフォーマンスが高いってことでしょうか
96名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 09:26:50.37 ID:nryIGbP2
保育園に預けている母親は教師や公務員が多いと聞く。
教師なら夜も遅いから実家のジジババに送迎を頼める人はそうしているらしい。
実家の支援がない場合は延長保育らしい。
事務なら定時に退勤して延長保育はしないと聞く。
最近は時短勤務も増えているから母親が公務員の場合は育児がしやすいよな。

97名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 20:35:41.33 ID:d1ELCtSF
世田谷区は激戦区です。
行きたかったさくらしんまち保育園、1人しか枠がない!
のに、この保育園のレシピ本を発案した、
この保育園に2人の子を預けている人が、とあるカフェで、
「しばらく働かないから、ゆっくりしてるー。保育園には親の会社で出せばいいし」
って言ってて、なんか、かなり、ずるいと思った。

吐き出し場所がなかったので・・・すみません。
98名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 21:12:18.67 ID:xeBNT258
>>95
そのとおり。
ただし、小学校は義務教育だからある程度社会で負担するのは当然。
保育所は、義務ではない。
年間720万円もかけて働く意味があるのかが疑問。
もし、会社都合で0歳でも保育所に預けなければいけないのなら、その会社と保護者が720万円払うべき。
日本は甘すぎ。

>>96
常勤の公務員やリーマンはともかく、
税金払わないように働いているパートとかが、子ども保育所に預けてとかね。
給料以上に税金がかかっている件について。
もちろん、求職中は論外。
99名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 23:38:03.93 ID:BoYrtAB1
自営業者の違法に保育園に預けている児童は多い。
子どもの面倒見たくないからって、仕事もない(自称自営業)で保育園に預けるってのもな。
税金の無駄だろう。0歳児で720万円も使って預ける必要があるのか。
100名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 00:08:07.06 ID:Pv8ti4p3
>>97
ここに書かないで、役所に投書なり、電話なりすれば良いんでないの?
101名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 08:47:04.08 ID:hG5pod/M
0歳児で720万?
意味不明

自民が0歳児保育は良くない廃止しろといっているなら
育児休業手当金の上限支給額はそのままに
支給期間を1年から2年に伸ばすかする。
それだけでも0才クラスの需要は減るはず。
102名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 16:43:25.87 ID:6Y3Sm23X
いい加減スレチ
103名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 23:48:45.17 ID:flhRKwFx
児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり

この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。
働く意味あるの?
自分の子どもくらい、自分でみなよ。
104名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 02:34:52.02 ID:hLkYFmZQ
税金がかからないように働いている場合の毎月の保育料は1万円程度だと思う
自分の子供を世話したいけど旦那の給料が安いから共働きになる。
当たり前のことをなぜそんなこと言うのか理解できない
共働き家庭が税金の運慶を受けることにたいするやっかみにしか聞こえない
105名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 08:21:59.60 ID:yHMAiZII
所得税を払わない収入で働いてるからといって納税額に全く貢献していないわけではない。
雇用保険、健康保険、厚生年金なども支払ずに済む安い労働力を利用して得た会社の収益自体に税金がかかる
106名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 09:20:14.62 ID:Ax/xllM6
>>104
育てる経済力ないなら、生まなきゃいいんでねーの?あ、できちゃったのかw
経済力ない中高生が、子ども作っておいて経済力ないからあとは社会にお任せと同じ理屈だよね。
少子化対策とはいっても、経済力ない奴や子どもに子どもを作れとは誰も言っていないしな。
107名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 09:23:26.66 ID:Ax/xllM6
>>106
じゃあ、なおさら会社と保護者が数百万の税金分を、保育料として払うべきだな。
日本は、無駄な事しすぎなんだよ。
稼ぐ以上の何倍もの税金を使っているんだから。
ってか、パートとか年100万円も満たない奴らが保育所に預けようとしているなら、
100万円分パートにやって、子どもを自分で見させたほうが格安だと思うがな。
入れる奴も、こんな制度つくったバカ政治家もアホだろ。
108名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 09:48:16.39 ID:LVEiDyBa
>>106 こんなところに張り付いてないで
四六時中しっかり見ててくれた母親に親孝行しろ。
ここのスレの住人に八つ当たりするように育ってしまうなんて
ある意味お前の母親、子育て間違え過ぎだろ・・・
109名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 10:59:38.33 ID:Ax/xllM6
正論を言った人間が叩かれるって、変な世の中になったよな。
自己中が増えたというかなんというか。平和ボケしている奴多すぎだろう。
110名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 17:52:54.37 ID:yPy0rrDZ
正論かどうかはともかくとしてスレチなんだからそりゃ叩かれますよ。
111名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 20:58:09.75 ID:Ax/xllM6
児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり

この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの?
自分の子どもくらい、自分でみなよ。
112名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 21:10:21.47 ID:1DPcw1Tt
無知な専業ママは社会保障について学びなさい
日本が子供に使う金なんか世界的に見たらまだまだよ
税金のほとんどは高齢者の福祉に使われてる
113名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 21:13:28.96 ID:Ax/xllM6
>>112
高齢者の福祉は、意味があるだろう。

俺が言っているのは、月収8万円稼ぐために、何で他の人が30万円も負担しなきゃならんのかという事。
無駄遣いもはなはだしい。
114名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 22:10:07.43 ID:LVEiDyBa
なんだ、ただの老害か。
国と若い世代のために早く氏ね
115名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 22:14:44.12 ID:j3WM/YO9
>>113
年収800万で10年以上働いて税金納めまくってきた私は遠慮なく預けさせて頂きますね。
116名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 23:14:41.54 ID:hLkYFmZQ
何言っても無駄だろう113は
お前のは正論でもなんでもない

たとえば母子家庭として
働かないで生活保護を受けている人と
パート程度で保育園を利用している人の税金投入レベルは同じなんだよ。
社会は働く側を応援するのは当たり前だってことに気づけよ。

117名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 23:50:09.62 ID:Ax/xllM6
ろくに税金納めないけどね。
118名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 00:09:00.11 ID:Evev8oiy
720万の納税なんて、仕事をやめないことで
将来的には楽に超えると思うんだけど。
専業主婦からは何十年にもわたって納税されないのにね。

ていうか、貧しい家庭が預けて働くのは仕方ないスタンス取りながら
投入されてる税金額を持ち出すのって何なの?

119名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 07:19:13.49 ID:1dbZ9P3j
0歳児への投入額が720万といっても、
0か月から預けれる自治体なんて稀でしょ。
早くても生後6か月以降じゃないと預かってくれない自治体が大半だよね?
てことは300万程度なんだよね。
近視眼的に見れば300万マイナスだけど、
その後定年まで30〜40年近く、扶養控除でほぼ税金を払わない専業主婦とは
比べ物にならない所得税を納税する訳で、
長期的に税収を見れば>118の言うとおりプラスになるんだけどね〜
120名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 15:45:57.91 ID:dnaEd+Ao
入園ライバル減らしの一種なのかと思った。
121名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 16:44:07.92 ID:yuA6rnKC
0歳児へ月60万投入か〜
なら1人あたり4人の保育制限…とされる保育士の月給は半額が人件費だと計算しても100万くらいあるのかなー
いいなー、そんな職場に勤めたいー
122名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 20:28:25.56 ID:62kZiR+D
121みたいなバカを見ると萎える。
本当に働いているの?
123名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 20:41:43.75 ID:wyKvAWY1
税金とは無関係の無認可でいいから入れてくれ。
124名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 20:41:51.19 ID:UrKy7tGB
被曝と引き換え→待機児童0に

東から西へ、「疎開転職」増加 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110610/220678/?P=1&rt=nocnt
125名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 23:24:50.38 ID:QKUp29lh
>>124
今ごろ6月のニュースを貼ってどうする。
私も地震直後は西の実家に帰ってたけど戻ってきたよ。
126名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 01:34:16.75 ID:jtMmF3/b
>>119
最近じゃ、生後8週受け入れが増えてきている。うちの地区は6割が8週受け入れ。

>>119
月60万円の税金投入(0歳児の場合)は、千代田区の例だと思うが、
それの大半は土地や償却資産とか。普通は0歳児の場合は30〜40万円(月一人当たり)

あと、0歳児の場合の配置基準は3人に保育士一人。
ブラス、園長・園長代理・主任保育士・調理士・用務員等の人件費もだし、
いろんなところで経費がかかっているのよ。
あと、途中入園担当の保育士を、フリーで雇っておく人件費とか、土地建物代、食費、遊具費、保険料など、
たぶん一般の人にはわからないだろうところで、税金は投入されているよ。

スレチだとは思うが、一応法人経理担当として言っておきます。
127名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 12:49:41.88 ID:fpynzqIu
杉並区に引越し予定で、私がフリーランスなんだけど、
引っ越した先でも2人同じ認可園に入れるか心配・・・
しかも激戦の1歳と3歳クラスorz

さっき保育所案内を見たら、杉並区は同点の時の基準が
かなり細かくのってるんだね。
同点の場合、母親が高齢の方が有利とか、ちょっとびっくり
128名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 12:54:25.23 ID:3QdeAEMy
3才クラスは楽勝だけど1才クラスは微妙。
129名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 12:59:01.69 ID:XP7UCf0v
>>127
まず新築園があればそこを第一希望にするのが一番可能性が高いでしょう。
130名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:08:52.14 ID:fpynzqIu
>>127-129
有難うございます。
3歳にもなると、指数に多少マイナスがあっても
入れるものなのかな?

勿論営業活動はフルタイム並みにしているのだけど、
今年はちょっと売上が少なく、夫の扶養の範囲内。
収入に整合性がないと判断されそうなもので・・・
131名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:10:42.00 ID:3QdeAEMy
新設園はむしろ人気が出て1才クラスは激戦になる。
逆に新設に隣接している園の第一希望が減るので入りやすくなる。
これは本当の話です。
みな考えることは同じなんですよ。
基本は通わせられるところ近いところだと思います。
フリーランサーだと相当不利だと思いますがね。

132名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:19:28.83 ID:fpynzqIu
>>131
そうですよね。
下の子は認証覚悟で望みます。2歳で転園できればいいなぁ
杉並区は認証への補助が月4万と手厚いのが救い
133名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:24:10.90 ID:3QdeAEMy
月4万ってすごーい
それと認定こども園って手もあります。
134名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 14:05:35.04 ID:XP7UCf0v
>>131
うちの区だと0歳1歳は半分以上兄弟が在園している人で埋まるし、点数では絶対に勝てないので、たとえ倍率が高くても新設園が圧倒的に可能性は高いんですが。
区によって兄弟優先でないところもあるのかな?

4万くれるなら兄弟で認証もありかも。
設備の良いところならですが。
135名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 14:23:07.85 ID:3QdeAEMy
134の考えで新設園は競争倍率が高くなるの
兄弟枠で負けないように、第一希望を新設にして第二希望を従来の園にする人が多いの
知り合いで、新設の近隣園は0歳児クラスで落ちた人なら従来は1才クラスで第一希望にしても落ちる可能性が高いのに
近隣に新設ができてみな第一希望にするからすんなり入れた人を知っている。
136名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 14:23:40.68 ID:M8qO9GE9
うちも杉並で1歳入園予定。ライバルというか、お互い入れたらいいですね。
まだ引越しはされてないのですか?
杉並の在住期間が長いほうが有利なので早く引っ越すとよいですよ・・・
137名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 16:10:42.28 ID:OfagR45u
サービス業の為、日曜日もやってる園となるとかなり限られ、
結局、車で20分程かかる認可保育園に申し込みした。

うまいこと入所できたとしても、4歳からは仕事辞めて、近場の幼稚園に転園させるべきかなあ…。
138名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 16:35:56.16 ID:e/lnI542
うちも偶然、杉並区フリーランスだ。
認可は絶望的、認証も30-100人待ちはザラ、認可外しか選択肢がない…
やはり0歳から預けるべきだったorz
139名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 19:49:41.51 ID:Pfum2Y/I
うちも杉並で1歳からって区役所に申込用紙もらいに行きましたが厳しいですね…
我が家は夫婦フルタイム外勤で杉並在住約30年ですが、満点当たり前なんで加点で決まるとのこと。
認証はもちろん、比較的近めの認可外数件も空き無し…復職決まってるのにどーしよorz
140名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 22:31:13.98 ID:07UZXM6n
杉並そんなに厳しいのかorz
まだ産休にも入ってないのに不安になってきたわ…
3月生まれだから0歳で入れられそうにないんだよなぁ
141名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 23:54:30.21 ID:k1GHXEZA
杉並、世田谷あたりは厳しそうですね 
142名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 00:02:40.47 ID:Xa69Qg78
杉並区で求職中は絶望的?
区内でも過去の倍率低い地域だけど
143名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 00:09:47.83 ID:rwJx2Box
求職中で果たして保育所に預けなければいけないのか疑問。
面接の時だけ、無認可や一時に預ければいいだけの話。
毎日8時間面接があるのなら別だけど。

これ言うと、面接する人が、「子どもの預け先決まっていないと、ウチもねぇ」
と言い訳する人がいるが、そんな子育てに理解ない企業は、勤めないほうが吉。
144名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 00:25:52.73 ID:yGg6YKCB
>>142
139です。
求職中なら倍率低い園でも難しいと思います。
なぜなら私も倍率低い地域で希望していますが、
そこでも満点はザラなので満点からスタート、あとは加点で考慮します…
のような話をされました。
145名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 00:32:05.52 ID:rwJx2Box
看護師不足や介護士不足と同じで、
結局保育士不足も、こういった権利主張ばかりして、
その裏に何があるか考えもしない自己中の人が増えてきた結果、
それに嫌気がさしてさらに不足に拍車をかける。
146名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 00:52:00.29 ID:IemU0FY3
杉並無認可も空きなし?
お隣の中野と新宿は無認可ならあるけど高いよね〜
杉並は子供の福祉サービス売りにしてから子持ち世帯が増えてるせいかな?
147名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 08:51:48.86 ID:CIz/Bg7O
意外に認定こども園は開いていますよ。
148名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 10:16:22.89 ID:tONx3jMu
>>136
家がまだできてないので、引っ越せないのです。
在住歴の長さは、前のとこにはなかったですねー。
でもそれは、年収順とかよりは納得できる気がする。

>>146
私も杉並甘く見てました。どうしようか・・・
今年は震災で、育休延長して来年4月に1歳復帰も多そうですよね。
新宿は例年、認可発表後に結構認証でも再募集があると
知り合いに聞いたので、夫の職場のある新宿区で
どこか予約しておこうと思います。
149名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 11:36:20.55 ID:UoNMZctO
保育園と家の近さって審査に関係ありますか。
より近い人が有利とか。

家から近い順に希望するか悩んでいます。
150名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 13:04:46.06 ID:CIz/Bg7O
関係なし
家から近い順がベスト
ただし通勤途中の保育園が2番目に近い場合はそこを第一希望とすべし
151名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:08:23.96 ID:VLx/mpMg
来年度0歳児です。
うちの区は既に無認可に預けている状態でも加点なしなので
自分じゃこれ以上どうしようもない…
第一子なので、兄弟の加点がある人がどのくらいいるのかが気になる。
保育園に見学に行った際に聞いていいものなんでしょうか。
選考基準で気になったんですが、自分は両実家とも新幹線距離の遠方なんで
選考で同点の際、多少は考慮されるのかと思いきや
「今はほとんどの方が実家遠方なので、考慮しません!」って…
書類には祖父母の居住地の記入欄あるのに、意味ないじゃん。
152名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:30:22.52 ID:VhnCIYMZ
>>151
兄弟で今年下の子が産まれた人は、保育園に聞けばだいたいの数を教えてくれますよ。
園にもよるかもしれませんが。
でもその子が0歳で入るのか来年の一歳まで入らないのかは先生にもわからないモヨウ
153名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:33:28.14 ID:c/vc2/9l
今妊娠中でフルタイム正社員での職場復帰が4ヶ月の時の予定です。
うちは実家が近所で4ヶ月の時から1歳になるまで実家に預けて
1歳から入所させたいと思っているんだけど
実家に預かってもらってたというのはマイナス査定ですか?
3月生まれなので4月入所がきりがいいかなと思ったのと
実家の両親のうち父親が子供嫌いで預かるのに難色、
母親も半年ぐらいなら頑張るけどそれ以上は勘弁してと言ってるからなんだけど。
154名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:49:43.38 ID:OlNNfqks
どれくらい近所かにもよるけど、過去預けてたかどうか関係なく、
近所に預かれる親戚がいること自体マイナスのところが多いんじゃない?
うちの自治体だと概ね65歳以下で無職or求職中の親が近所(1km以内とか)にいるとマイナス。
それで知人は兄弟加点が相殺されたために下の子が入れなかった。
155名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:58:49.55 ID:c/vc2/9l
>>154
そっか。1キロ以内で65歳以下で専業主婦だよ。
てことは4ヶ月で入所させるのも1歳で入所でも厳しさは変わらないかな。
156名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 20:27:42.62 ID:VhnCIYMZ
>>155
その現状ならとりあえず4ヶ月の時から希望出して待機すればいいのでは?
今年の原発騒ぎみたいな何かしらがあってキャンセルが出たら入れることもあるし。
まあ4月入所以外は普通は入れないし4月入所でも難しいけど。
157名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 20:35:39.36 ID:c/vc2/9l
>>156
そうだね。そうしようかな。
158名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 21:04:30.36 ID:ckxuL8Lo
児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり

この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの?
自分の子どもくらい、自分でみなよ。


なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
159名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 23:44:19.52 ID:6bDgkuPE
現在2歳児クラスで家から自転車で30分の園に通ってる。
来年度こそは、駅から近くて人気の近所のA園に転園したい。
ところがA園の近くに、もっと駅に近い新設B園ができるみたい。
A園は家から徒歩一分、B園は徒歩10分。
でも募集数は、新設なのでB園の方が多い。
私としてはA園なんだけど、入れればどちらでもいいんだよね。
第一希望をどちらにするかが選考に大きく左右される自治体なので、悩みます。
やはり、 新設園って人気が集まるのかな?
160名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 00:25:36.31 ID:f9ytkaSY
1万円稼ぐために、5万円の経費を使うバカ親。
しかし、その経費は他人様が払わされるという。
5万円で仕入れて、1万円で売るなんて、どこの会社だよ。
こんなのは、福祉でもなんでもない。
自分で子供をみれば、子供にとってもいいし、社会全体にとってもいい。
161名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 03:47:15.73 ID:EwC2lAeQ
3才クラス転園ならAもBも空きがあるでしょ
特に新設なら3歳クラス以上はガラガラ
162名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 07:26:06.49 ID:vAQhSM/t
新設は年齢構成に偏りがあるからね。
うちの子の新設園は全体で60人だけど、3歳二人、4歳5歳一人ずつ。もともと募集少ないうえに定員割れ。
友達作る時期によくそんなに少ないのに入れるよなぁって思うな〜。
163名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:02:02.33 ID:YbletUDl
他に選択の余地がないことぐらい、そんなのわかりきっているでしょ。
162さんの意見にはさすがに閉口してしまうわ。
兄弟一緒の園に入れるだけでも大変なのだから
それに今の保育は年齢別保育していないでしょ。
縦わりで交流しているから。
164名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:15:36.63 ID:3RkzTxNr
ん?横だけど162さんは159さんのA園とB園どっちがいいのか、のレスだからそれでいいのでは?
まあ兄弟いる人は事情が違って大変だよね。
うちも新設園の四歳五歳は兄弟で入ってる人くらいしかいないみたい。
165名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:59:10.95 ID:mpDjH6hj
>>158
1人あたり月30万円もかかるなんて、いったいどんな運営してるんだろう。
補助金無しの無認可園だって高いとこでも8万程度だよ。
無認可よりは設備代等かかるだろうけど、にしても4倍もの額が必要なんて
ぼったくってないか?
30万円の内訳を見てみたいものだよ。
預ける母親を叩くより、運営下手すぎの保育園(公務員)に文句言った
ほうがいいんじゃない?
166名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:01:12.13 ID:mpDjH6hj
>>160
じゃあ、幼稚園に預けるのもダメってことね。
167名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:10:13.49 ID:YbletUDl
158はあちこちに貼りまくるただの荒らしだから反応してはダメですよ。
ただし投入される税金は補助金だから厚生労働省で決まっていること。
168名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:42:45.21 ID:97DYWAsO
質問させてください。
激戦区ってわけではないけど、ガラガラってわけでもない地域。
四月からの就職が決まってるので1歳児を四月入園で申し込もうと思ってたんだけど、
慣らし保育のことを考えたら三月から入れたい。
要綱を見た感じでは(申し込みは)可能っぽいけど
実際にはポピュラーな方法なんでしょうか?
あと、ネットで調べられる限りのことは調べたけど、
次に何をしたらいいのか分からない…。
保育園の見学ってみんなもうしてるの?
市役所に行くのが先?でも何を聞けばいいの?
歴戦の勇者な皆様にとってはイラつく質問かもしれませんが、
分からないことだらけで何が分からないのかも分からない状況で、
一歳の四月入園は厳しいとも聞くしものすごく不安です…。
よろしくお願いします。
169名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:51:59.73 ID:mpDjH6hj
>>167
なんでそんなに大量の税金を投入しないといけないんだろう。
私の入れたい無認可(認可はほぼ無理なので)は給食も手作りで
お散歩もたくさん連れてってくれて、絵本の貸出しもしてくれる。
園の規模が小さいことを除けば、それなりに充実した保育をしてくれてるけど
補助金ないのに月額6万円で運営できてるよ。

一人に月30万円も税金使うんじゃ無駄遣いと言われても仕方ない気はする。
ただそれは、預ける親が悪いのではなく、運営する側が悪いんだと思う。
だいぶ民営化されてきてるようだけど、もうちょっとうまい運営を
してくれないものだろか。
170名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 11:00:57.79 ID:YbletUDl
認可と認可外の補助金のことについてもっと調べ直して下さい。
月額6万円で維持できると思わないでください。
無認可にもきちんと自治体から補助金が出ていますから。

171名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 11:01:01.67 ID:97DYWAsO
>>168だけど
去年の市の認可園入園の案内を今見てたとこ。
昨年度の保育に要した月額総費用が一人あたり8万8千円ほど。
うち保護者負担が2万3千円ほど。
だってさ。
172名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 11:05:24.86 ID:YbletUDl
認可と認可外の補助金のことについてもっと調べ直して下さい。
月額6万円で維持できると思わないでください。
無認可にもきちんと自治体から補助金が出ていますから。
杉並区の場合15ページ参照
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/gaibukansa_1601.pdf#search='杉並区 保育園一人当たり'
173名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 11:18:57.95 ID:B3tMGP8M
保育園の運営費については、このブログが
参考になるかと。
ttp://d.hatena.ne.jp/azuma_ryo/20100831

一番の要因は人件費だよね。
職員が公務員で、たとえ額面年収500万程度でも、
その人にかかるコスト(社保、退職金、官舎等の福利厚生、
育休中の代替要員の人件費などなど)全部含めると、
最低年収の1.5〜2倍はかかるもの。

保育料6万で一切税金からの補助なしで運営ってのは、
もうほとんど奉仕というかボランティアだよ。
174名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 11:40:28.70 ID:71Wf2v40
パートで103万超えないよう働いてる母親は論外だけど、
フルタイム勤務や求職中の親が入れないのは問題。
児童福祉法で
保育に欠ける親の児童を保育するのは市町村の責任
って規定されてんのにさ。

リーマンから始まったこの不況の中、
誰も子ども面倒みなきゃいけない親わざわざ採らんよ。
他にもっといい人材いっぱいいるもんw
それを「就労中だから保育所入所だめ」って言ってるやつは
就職の現実知らないし、頭固いし、先の展望できてないな。
就労無理→生活不安定→生保支給
のがよっぽど金かかるだろ。
175名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 12:06:30.74 ID:YbletUDl
公務員同士でさえ入れないのが待機児童の問題ですね。
しかしシングルマザーのほとんどは親の責任感がなさ過ぎ。
本当に子供のことを考えるならば安易に生活保護に甘えることなく
保育園に預けるよりも一端児童養護施設に預けて就職してから保育園に通わせてください。
るべきだ。
特に経済力もなく、就職もしないで産む親はね。

176名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 12:54:09.98 ID:mpDjH6hj
>>170
区役所に聞いたけど、無認可には市からの補助金はないって。
東京都のことは知らないけど。

ところで、税金云々言うならなぜ幼稚園にはその矛先を向けないの?
無認可保育園に比べたら幼稚園のほうが税金使ってるでしょ?
177名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 13:22:01.13 ID:3RkzTxNr
>>168
まず役所に行って保育園に入れたいと言って話を聞いてみる。
うちの地域の一歳入園って厳しいですか?みたいな質問にも答えてくれます。
三月入園ができるかも地域によると思うので、できるだけ詳しく自分の状況や希望を話して相談にのってもらって。

保育園見学は役所にやり方をきけばいいけど、普通は園に直接電話して日をきめてもらう。
その時に慣らし保育の日数もきいてみる。
どうしてもというなら一日で終わるところから、一週間は絶対に必要というところも。
178168:2011/10/13(木) 14:42:16.52 ID:97DYWAsO
>>177
ありがとう。
読んでみると当たり前ーって思うけど、
それが分からなかった!
おかげで見通しが立ちました。
本当にありがとう。
179名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 18:51:45.41 ID:Jfbksodb
159です。
>>161-162
ありがとう。
ちなみにA園は7名、B園は24名の募集です。
なのでB園を第一希望にすれば確実に入れると思う。
でも私自身の指数が満点ではないため、今後二人目(予定)はB園だと超激戦になりそうで入園させられないだろうな。
だからトータル的にはA園入れたいのは本音。
結果が出るまでモヤモヤする時期が今年もまた来たなという感じ。
180名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 19:17:58.78 ID:RFmfVoJW
>>176
170じゃないけど、うちの自治体は認可じゃなくても補助金出るよ。
自治体の方針からか、認可保育園(認定こども園含む)以外だと
ナーサリールーム、家庭保育室、地域型事業所内保育施設、認可外保育施設という括りしかないので
無認可という言葉自体は使ってないけども
認可外保育施設以外は一律自治体から補助金出るよ。
認可保育園でない=無認可保育園ってことではないからね。
その辺の齟齬というか言葉のあやでは?
181名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 21:44:52.70 ID:vAQhSM/t
待機が多い自治体ほど認可外にも補助金出てるだろうね。
満点でも余裕で待機になるようなところで補助なしなら怠慢だと思うな。
うちは保育料の補助金2,000円wもらってる。
保育所への補助はいくらか忘れたけど、認可とは桁が違ったね。
182名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 08:45:11.00 ID:5BDkESW8
練馬区は4万
183名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 23:34:34.71 ID:wM7Q6XRl
加点だの満点だのって今自分が何点で同じ点数の人が何人いるとかって教えて貰えるんですか?

豊島区はダメだった 聞き方が悪かったのかな 逆ギレすれば教えてくれるかな

今自分がどれくらいの待機かがよくわからない
184名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 08:14:24.76 ID:76dQE+U9
>>183
豊島区は指数表公表してるから、自分の点は自分でわかる
んじゃないかな?パート+介護とか複雑なケースなの?
ttp://www.city.toshima.lg.jp/kodomo/hoikuen/016786.html

一応自分は、書類提出の時に、夫婦で外勤の常勤ってことで、
書類から読み取れる指数(調整除く)が最高であることは確認してもらった。

>今自分がどれくらいの待機かがよくわからない

うちの自治体では、待機の順番は4月入園のみ教えてもらえる。
年度途中の順位変動は教えてくれない。
あと当落のボーダーの点数は教えてくれた。

まぁ元々未満児の年度途中なんてほとんど空きは出ないし、
1番とか2番じゃない限り期待しない方がいいと思った。
ひとり親とかネグレクト家庭が申請すれば、即そっちが優先だしね。
185名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 09:01:30.77 ID:3/EJYZCM
>>183
HPの指数表は古いみたい…
今年度の募集要項に記載のあった指数表と若干違ってたから問い合わせしました。
どっちが正しいか聞いたらHPの方が古いとてたけど、とてもモヤモヤさせてくれる曖昧な返答の仕方でした。
何というか、HPの指数表が古い事をわかってないみたい。
つか、HP更新してくれw
ちなみに待機の友人は自分の指数わかってたから、確認できると思います。
186名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 11:00:46.37 ID:EfST/v4S
東京都と埼玉県では年間12万以上違うから気をつけて

東京都のほうが安い
187名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 20:21:07.61 ID:4G0h61Z/
わざわざ区役所に通って認可入園を勝ち取ったと言う作家さんは
お子さまと離れるのは寂しいからと
お子さまの様子が見えるように
園の前のカフェで仕事をしているそうです
フリーの方は色々と良いですね
188名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 21:50:21.42 ID:d01Xsvgg
点数や条件を満たしてるから入園できてるんだし、場所はカフェでもきちんと仕事して作品出してるんなら別にいいんじゃない?
一日中ぼけっと保育園見て暮らしてるわけじゃあるまいし。
189名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 22:22:43.85 ID:ZDiiwfk6
わざわざ役所通ったとか、園の目の前でとか、公言するなよとは思うけど。
結局入ったもん勝ちなんだよね。
家でグースカ寝てたり、ちょっとは働くけど遊び歩いてる人いるしね。
でも審査通っちゃえばお咎めなしだもん。
友人も偽装離婚してやっと入園したわ。
190名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 23:01:56.67 ID:d01Xsvgg
偽装離婚すごいなー。
うちの自治体は仕事については定期的に現状調査して働いてなかったら退園させるって書いてるけど、
偽装離婚→再婚はさすがに退園の対象にはならなさそう。
191名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 08:17:52.58 ID:khYGP8bi
>>189
偽装離婚って書類では母子だけど実際は一緒に暮らしてる人?
優先順位も高くなるし保育料は安くなるしで一石二鳥だね
192名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 08:47:53.73 ID:vm0g2gdM
記録には残るし子供が将来、戸籍とか取り寄せたらびっくりするだろうなw
そこまでして働く理由とは・・・
193名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 08:51:48.87 ID:aKY+7GWY
>>187
前にエッセイスレに出てきた○iLyとかいう人?
でも作家なら、遊びに行ったことをブログに書いたり、
ツイッターでつぶやきまくるのも、創作活動・営業活動の
一環ちゃ一環だからねぇ。実際本も出してるし。
自営は保育園入園で相当苦労するから、そういう人向けに
保活の本書けば本業より売れそうw
194名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 11:46:48.69 ID:YlHvXw6k
そういう人ってなんで認可に入れるのかしら。
売れっ子ほど認可じゃ無理でしょ。
何者か知らないけど、そういうライフスタイルで入園できる人の保活なんて役に立たないわw
195名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 14:47:39.75 ID:O5pi7Gmw
他スレに出て来た漫画家も認可らしいけど、
漫画家や作家なんてよほどじゃないと知らないから、自営で申し込まないんだよ。
ほとんどが出版社の社員扱いで希望どおりの書類出してもらってウマー。
196名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 17:20:35.73 ID:ekE0wCYZ
>>194
食べてくのに困らない程度の人なら認可の方がいい。安いし。
うちの姉も同業だが、遊ぶ暇も2ch見る暇もないくらい激務。
だから認可は最初から考えてなかった。融通の効く無認可とシッターでなんとかやってる。
まわりみても、本当に忙しい人って認可に入れてない気がする。特に自営は。
197名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 12:47:41.73 ID:QaIeT3Pi
幼稚園年少もちだけど、なんとか保育園にかえたい
パートだけど16時までの仕事はじめて、延長つかってるけど、なにかとイベントがあり特別の休みがあるから結構めんどくさいし、ランチ会とか親の繋がりのうざさから逃げたいのもある
持病もあり保険外治療毎週してるからお金もかかるので、少しでも保育料下がるほんとにありがたい

しかしここ読んだりすると待機自動のシビアさしり、幼稚園に預けられてるなら贅沢なのかな
待機自動問題なんとかなんないのかね調べれば調べるほどため息ばかり
198名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 15:29:52.55 ID:DmzjMhZ/
>>391
幼稚園の延長利用してるなら、保育園の入園もできるんじゃないかな?
うちの自治体も激戦だけど3歳以上のクラスはちらほら空くよ。
199名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:01:21.36 ID:0Twor0Lv
偽装離婚って、同居でも点数高い自治体あるの?
うちの自治体は申請時に『家族』の欄はなく『同居している人』の欄と(同居問わず)祖父母の欄しかないよ。
同居してるから相手の名前書くし結局偽装だってのバレるし
保育料は『同居してる人』全員の所得合算されるから安くもならないよ。
偽装離婚の人はわざわざ住民票も実家とかに移すの?
200名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:53:54.96 ID:fziCuGkq
>>199
> 偽装離婚の人はわざわざ住民票も実家とかに移すの?

住民票別にするのは当たり前。
旦那の方だけ動かすとかね。
201名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:58:15.43 ID:uwty2TZs
その人もあなたも病んでると思うの
202名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 00:30:05.97 ID:YVejRmfa
でもチクられたら退園な上、徴収、BLにのったりと良いことないよ

結構ちくるやつやガサ入るみたいよ
203名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 00:40:20.94 ID:a4yehWMz
入園できたら再婚するんじゃないの?
じゃないと偽装離婚じゃなく本当の離婚になってしまう。
入園申し込みから入園の数ヶ月だけ籍を抜いて片方が近場の実家にでも住んでるんでしょ。
204名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 04:08:37.91 ID:APo/+uw2
けど離婚したら普通手当申請するよね。
そっちの審査で発覚すると思うし、申請しなきゃしないで疑われるし、
上手くやるのは案外難しい気がするわー
205名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 08:02:13.37 ID:Q1b5uPX1
>>199です。
やっぱ住民票移動までやってるんだ。
うちは偽装離婚なんてせずに認可保育園入れたけど、偽装離婚して入れてる人少なくないのかと思ったよ。
まぁ保育料は毎年計算し直しだから翌年には退園にならないにしろ偽装だったってバレるだろうけどね。
認可保育園に入れたい気持ちは分かるけど偽装離婚は理解できないな。

206名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 09:19:55.04 ID:a4yehWMz
そりゃ普通の神経ではできないよ。
完璧にやるには夫婦ともに職場に離婚を申告しないといけないし、戸籍にも残るし、さすがにそこまでやる人はちょっとおかしくなってるんでしょう。
207名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 09:35:28.86 ID:m9aQlNlK
離婚してまで保育園に入れたいとか・・・そこまで頭おかしくなった場合、
育児ノイローゼとして心療内科通って預けたほうが早い気がする。
記録に残るからねー・・・将来子供が突っ込むでしょうに。
208名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 10:17:09.70 ID:L1om8wuL
元役所勤務。
自営やフリーが本当に働いてるか否かの基準が難しいように、
偽装離婚だとしても、本人達が認めなければ役所はお咎めできないよ。
勢いで離婚した人とか、同じ人とすぐ再婚するケースも実際いるし。
戸籍移してしまえば表面上、離婚の履歴も見えない。本人達が困らないなら戸籍はどこに移してもいいことになってる。
今の役所のシステムじゃ手段選んでられない人が少なくないのもわかるよ。
偽装はダメで、自営の偽労働申請はおk?
それを口にして言うか言わないかの差だけだと思うわ。
209名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:05:34.19 ID:hSq9VttB
確かに、偽装じゃなく離婚→再婚を繰り返す人はいるからね。
一ヶ月もしないうちに同じ人と再婚した人を知ってる。

児童扶養手当のために内縁でいる人もいっぱいいるし、現状では調べきれない。
210名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:49:23.79 ID:Luqu45U9
そういや育児なし日記の作者は事実婚だし、ママはテンパリストの作者も別居婚といいつつあっという間に離婚してたな。
どっちも偽装とはまた違うけど、フリーランスで保育園入れてたのはそれもあるのか。
211名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:11:48.41 ID:m1putVez
わかっちゃいるけど
こういうの聞くたび
病人以外は、全員抽選でいいじゃんって思っちゃうわ
どうせ役所の人間なんてお役所審査しかしないんだから
212名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:51:52.20 ID:gv4gJcI4
実際ノイローゼなりそう。
早生まれで1歳四月しかチャンスないし認証は先着順、って完全に先に生まれたものが有利。不公平すぎる。
うちの子がはいれなかった枠にもし東電の子が入ったりムカついて死ねる。
そうなったら呪い殺してやるとか妄想が暴走して止まらない。
213名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 13:27:58.26 ID:Luqu45U9
東電関係なさすぎワロタw
とにかく妄想してる暇があったらできるだけたくさん認証を予約して無認可も探すしかないよ。
214名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 15:59:36.05 ID:fiNBHjiW
うちも早生まれだから、0歳4月で入れる子は羨ましい。

4月からフルタイムの仕事が決まってるけど、
保育園決まるかな…。
旦那と分担して送迎する予定なんだけど、
旦那の定時が18時半だから延長が19時までのところでも旦那職場からチャリ30分圏内じゃないとダメで選択肢があまりない。
車を買うことも考えてはいるけど、渋滞しやすい道に囲まれてるから自転車が一番早そう。
認証や無認可も含めて、唯一条件を満たしている保育園、4月入園の1歳児枠は2人だった。
そんなの母子家庭とか要保護の家庭の子が入って終わりな気がする。
かなり遠いけど、延長が20時とか22時までのところに申し込んだ方がいいのかな。
働きながら子どもを育てるなんて普通のことが、何でこんなに難しいんだろう。
215名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 16:28:23.31 ID:5AuTZgfm
いや4ヶ月で働くこと自体が世の中普通じゃないんだ。
それと働かないとダメなくらい貯金がないのに子供を産む親の無計画なところも
良くない。
親の責任としては、せめて3年間は育児休業をとって親が子供の育児に専念できるくらいの経済的余裕を計算して子供を産むことが求められるし、
社会の責任としては、育児休業手当金を2年に伸ばすとか、法律で育児短時間勤務を企業義務にするとかもっといろいろな選択があってこそワークライフバランスだと思う。
3ヶ月から預けるのがうらやましいとかほんと子供のこと考えていないのかなって思いますが?
216名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 16:36:38.14 ID:5AuTZgfm
早生まれの利点は0歳児で認可落ちた場合も1才6ヶ月まで育児休業手当金が支給されるから
実質1年育児休業延長しても3月いっぱいまで育児休業手当金が支給される点。
0歳児クラスは4月生まれでも12月生まれでも前々年度の所得で判定されるから
0歳児落ちて1年育児休業を延長しても経済的な負担が少ないのが早生まれの利点。
まあ早生まれの利点ってそんなところしか思いつかない。
217名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 17:58:59.82 ID:gv4gJcI4
>>215
いや、中には、切り上げ復帰して当然、のんびり育休フルで取る方がバカとか、
無計画に早生まれなんか産むから、アテクシ計画妊娠で四月生まれよフフンみたいな言い方する人いるよ。。。
218名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 19:13:41.00 ID:YLp/+Mhk
去年の話。

うち4月2日生まれで、0歳児クラスか1歳児クラスか制度的に微妙だったから、申し込み前に役所で何度も確認したけど「0歳児クラス」っていわれたんだよ。
なのに、申し込み後に状況を確認したら、「今年までは2日以降は1歳児クラス」と職員が言い出した。
抗議してものらりくらりとかわされ、結局紙に書いたうち、兄弟の申し込みで定員が一杯になる予定の1歳児クラスのある園は2つしかなかった。
しかも両方とも人気園。

それでも入れたから、早生まれの人も諦めないで!

で、こんなことがあったから、制度に関わる質問を役所にするときはボイスレコーダー持参すべきだと学びました。
奴ら、自分のことじゃないしミスで民間みたいに責任とらされたりしないから、きっちり調べて返答してくれないよ。
219名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 20:42:34.39 ID:yMuPS/m2
>>214
うちも1月予定日で4月の入園申し込みが間に合わなさそうで、もう4月は諦めてる
延長21時まで見てくれる所じゃなきゃならないから2箇所しか選択肢なくて
幸い認可も認可外も月額的にはかわりないけど
子供のことを考えたら環境的には認可がいい、けど空くのを待つにも会社にも恩があるから
復帰まであんまり待たせるのも申し訳ないし
一度辞めたら二度とこんなに待遇の良いとこに勤められないだろうから
こういうの母になる覚悟がないというのかとか
一年も一緒にいてあげられないのが申し訳ないやら
生んだ後が不安で仕方ない
220名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 21:33:50.88 ID:bxCoPj9u
理想論なら何とでも言えるけど
3年育休を取れるくらい貯蓄があっても職場がそれを許すかどうかは別だからね
大体仕事を3年休むことでどれだけ腕がなまって勘が鈍るか。
真剣に働いたことない人なんでしょうねw
221名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 00:08:06.38 ID:QcuF504p
>>220同意w

おかしな人が紛れ込んでるな
222名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 01:25:54.49 ID:A2FgMEHC
教師など公務員は3年取得する人が大半だけどね。
人生65歳まで働いて70歳から年金支給になる時代なのだから
せめて育児の最初の3年は貴重な時間だと思うよ。
3年とは言わずせめて4カ月復職はなんとかならないのかねえ
親も子もなんか生きいそういでいるように思えてなりませんわ。
223名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 01:35:57.38 ID:mowXsrUd
コネ枠ってあるのかなあ。
相談乗りますよって言ってくれてる人がいるんだけど。
役所の窓口で聞く限りでは完全に公平な印象だったのに。世の中ってそんなもん?
それとも何かの罠?
224名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 01:43:27.92 ID:YBsc3t8I
枠が少ない場合 母子家庭や虐待・ネグレクト家庭が優先されるみたいだけど、母子はともかく虐待ネグレクトって児童相談所とかがいうの?

ネグレクトしてますとかアピれば入りやすいとかあるのかな
225名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 02:59:36.06 ID:d/q0Ck0N
>>222
教師やってる友人が育休3年取れると言ってて驚いたな。
でも本当に3年も取る人はいないってさ。
子ども産める年齢なんて働き盛りなのに、
3年も穴が空いたら戻れないって。
子どもが1歳になったあと、タイミングのいいところで戻るのが普通だそうな。
226名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 06:24:07.84 ID:ZRJib4dR
激戦区、どこの園も定員以上の地域

昨日初めて保育園見に行ったけど、環境悪すぎワロタ
人口密度高すぎ、保育士さん少なすぎ
しかも園長さん最後に「当園の環境はとてもいいって皆さん言われるんですよ!」ってマジで?
他はどんなに酷いんだ。

出産前は残業当たり前の職場で、
預けられるものなら2ヶ月からでも!
預けたら延長22時まででも!土曜日も!
こどもはプロに看ててもらえばバッチリ!
社会性の獲得だ!
と思ってたけど、あんな環境での保育って…嫌だ…
あんな環境では、社会性の獲得以前にストレスが大きすぎるよ
あんなところに預けるのに必死になって、得るものって、そんなに大事なもの?
私のキャリア、お金…はい!大事です!!
でも心が揺らぐのも事実
昔の私が見たら、軟弱者!と罵るだろうな
ぬるい育休生活でたるんでんのかな
227名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 08:44:48.71 ID:XEtKaTEY
看護師ってフルタイムで復職したら病棟勤務だと土日祝日夜勤必修なんでしょ。
だから、長子の場合は泣く泣くフルタイムで復職するけど、二人目の場合は、短時間勤務を選択する人が多いってさ。
二人目を小学校まで短時間勤務にすると、土日祝日完全に休めるし、平日も週8時間×3日とか週4時間×5日とか選択できるらしいね。
もちろん給料は時間相当減るけど、家族にとってはそれが一番いいのかも。
228名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 11:38:57.40 ID:JqJvO9+x
>>226
保育料6、7万くらいの認証にすればいいじゃん

激戦区ってことは都会住まいでしょ?
いくらでも見つかるんじゃね?
229名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 11:48:18.68 ID:mowXsrUd

>激戦区ってことは都会住まいでしょ?
>いくらでも見つかるんじゃね?

甘過ぎ。
その認証は数十人待ちがザラ。
ひどいところは100人越す。
新設園でも倍率6〜9倍とか。
230名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 12:46:11.93 ID:94LmlP2+
うちも認証は100人待ちだけど認可よりさらに環境悪いよ。狭いし先生も少ない。
無認可はそれよりさらに狭い。一部屋しかないし。
231名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 12:58:25.72 ID:d/q0Ck0N
保育園の迎えは旦那と分担するつもりで認証を探してたけど、
旦那の会社が不穏な空気を見せ始めてる。
常に夜10まで残業になりそう。
そんな、私だけで毎日7時に迎えとか無理だ。
無認可も探しておくか…はぁ。
232名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 12:59:07.55 ID:d/q0Ck0N
訂正。
旦那と分担するつもりで認可園を探してたけど、
233名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 13:09:10.82 ID:mG5sTWcG
>>227

地域によって差があるのかもしれないけど、
認証ならどこか見つかるっていうのは、
そもそも激戦区とは呼ばないと思う。

うちは東京23区在住だけど、
認証は保育料七万越えは当たり前で
数十人待ち、園庭なし、保育スペース狭い、先生少ない、
下手すると給食別料金だったりする。

保育料と保育の質は全くリンクしないよ。

229と同じく新規園の一斉募集でも抽選ありが当然だし、
近隣区も同じ状態。
234名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 13:58:40.88 ID:YhJsG273
>>228
元都内激戦区住まいだけど、認証も選べない状態だったよ。
6月に予約しに行ったら、すでに定員ぎりぎりだった。
無認可も。
235名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 14:21:01.62 ID:HjZGEXW6
都内激戦区、無認可ですら100人以上待ちだった。。
8万以上する所ならかろうじて空きあり、でも託児所みたいな感じ。
(スポーツ施設がやってる)
金銭面はともかく、こんな所に預けたら子供のストレス半端ないんじゃ…と、
結局どこにも入れられなさそう。
236名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 14:27:50.88 ID:mG5sTWcG
233です。
ごめん、>>227じゃなくて>>228あてでした。

ちなみに激戦区(主に首都圏)の方々にお聞きしたいのですが、
4月以降に空きの連絡って来ましたか?

うちは今春1歳児クラスで、昨年1年間、
認証に13園ほど待ち登録していたのですが、
この春(やっと!)入園決定後、
震災で帰国した外国人家庭の枠で2園から連絡ありました。
237228:2011/10/19(水) 14:31:22.20 ID:JqJvO9+x
いやこちら求職中だったから認可は流石に入れなかったけど
認証は割とすんなり入れたからさ…

練馬は激戦区かな?激戦区じゃないから入れたのかな?
6万だけど補助下りるから4万になるし…
238名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 15:05:44.34 ID:6RnGJLZ2
区というよりは地域によると思うな。
うちは間違いなく激戦区だけど、地区によっては認証なら空いてるところもある。
私の家からは遠く遠く離れてるけど…。
239名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 15:10:19.47 ID:d/q0Ck0N
自分が田舎の広々とした幼稚園で育ったから、街中の園庭もない無認可に娘を入れることを想像すると泣きたくなる。
妊娠前は夫婦共働きなら地域の保育園にすんなり入れるものと思ってた。
240校長 野々山美佐子:2011/10/19(水) 16:21:20.27 ID:dzDg1AbA


横須賀市岩戸小学校2年担任  真鍋幸子について

性同一性障害ですか?
男装癖の教員は、すみやかに、教職から退場して下さい!


241名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 16:24:53.19 ID:JqJvO9+x
すんなり入れたから解らなかったけど
たぶんうちも激戦区だ。

認証入れると点数上がるから
認可とは金額で絶対負けるだろうから
認証のサービスはものすごいよね…。頭が下がる。

遅くなれば夕飯も食べさせてくれるし
急な土曜日出勤にも安価で対応してくれる。
祝日の週は1日分無料で預かってくれるし。
確かに園庭は無いけど近くの公園に毎日連れて行ってくれるし。

知り合いは認可入れているけど
使用済みオムツ持ち帰ったりオムツに名前書いたり
お母さんが会社休んだり早退すれば子供は元気でも一緒に休んだり早退だし。
認可よりサービスはずっといいよ。>認証
認可は安いだけが取り柄だ。

園による、としか言いようが無いけど…
242名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 16:25:37.45 ID:XEtKaTEY
あーあ
個人を誹謗中傷しているね。
匿名掲示板だからって訴えられるとすぐに身元がばれるのに
今なら遅くないから削除依頼しなさい。
243名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 17:29:20.12 ID:0chuD9jv
激戦地域ってピンポイントで多数ある印象。
中心部にアクセスしやすい、駅近の築浅大型マンションや再開発地区はどうみたって激戦でしょう。
同じような世帯が多いに決まってる。
ちょっと駅から離れたり、昔ながらの住宅街に行くだけで倍率はなかり下がるよ。

なにがなんでも復帰組は住むとこももう少し考えたら?
244名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 18:05:30.51 ID:6RnGJLZ2
>>242
コピペと会話しちゃダメ〜
245名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 20:31:40.12 ID:5ljy3h8u
>>243
住むとこ選べる人ばかりなら激戦区はできないと思う
246名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 22:02:43.52 ID:JqJvO9+x
>>245
出産しないと解らない事柄ってあるからね…

大抵出産して情報収集し始めて初めて「ここは激戦区だ!」
と思うんじゃない?

私出産前から情報収集したかったけど
何から情報収集したらいいか解らなかったし
産院に相談したら「出産してから考えましょう」と一蹴されたよ。


だから大概の人が産休育休中だったらすんなり入れるところなんだなァ
という印象を持ってしまうのかもね。
247名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 22:10:06.15 ID:c20RVHZ0
>>245

そりゃあ、産院に相談されても、産院も困るだろうよ・・・。
「管轄外の事相談して、この人ノイローゼかしら?適当にあしらって流しておきましょう」って思ったべな。
248名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 00:36:47.16 ID:xyVQenjC
>>224
近所・病院・保健所などが通報→児童相談所や保健婦や相談員が訪問
→要注意家庭と認定→ケース会議→虐待事例として対応決定

ちょっとやそっとじゃ、入所優先にならんよ。
249名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 08:33:06.09 ID:otBf2lGt
結婚して新居を決めるとき、
閑静な新興住宅地で子育て家庭が多くて、
緑もそこそこあって公園もあって、
治安が良くて徒歩圏内にスーパーもあって、
なんて住みやすそう!子育てもしやすそう!と思って決めたよ。
実際その通りで住みやすいけど、保育園は入れないわ。
ここに決めたときは夫婦ともフルタイムだし、倍率高いといっても入れないことはないだろうと思ってた。
地方都市だし、地方ニュースで待機児童の話なんて一切聞いたことなかった。
250名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 08:49:39.37 ID:/sHdHK2L
>>249
何というおまおれ…

スーパーは近所になく週末に買いだめ、ほんの数分離れるとホームレスの溜まり場がある場所の友人はフルタイムなら確実に入れるらしい。
子供が小学校に上がったらそんな場所どうかと思うけど、保育園に預けられなきゃどうしようもないという考え方もあるしねえ。
251名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 10:34:46.17 ID:2IEZXt9H
>>249
うちもそれ・・・。
結婚を期に住宅街に引っ越したのに、保育園に入るのが無理すぎて、もう一回、今度は商業地に引っ越ししたよ。

住宅街より商業地の方が税収が良いので、よい保育園も多いという矛盾。
引っ越し前後とも激戦区だけど、後者は無認可がすごくたくさんあって、最悪どこかには入れるという安心感だけは有り難かった。
252名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 10:40:52.93 ID:xWwCC7AK
>>228
226 です
認証を見に行ったら劣悪環境だったのよ〜。。。泣ける。
認証も認可もそんなに変わらないし
神奈川某市ですが、物価高いし、人口密度高いし、通勤時間かかるし、
東京のほうが住みやすそうに思えてきた。
夫の仕事でやむなくここにいるけど、練馬いいね。ウラヤマシス
253名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 19:34:37.23 ID:3UbVAzTi
>>130

フリーランスだと収入に整合性がないとか審査されるんですか?

現在保育園在園中。今年途中からフリーになって、来年度の保育園の申込書がきたけど継続で入れないとかあるのだろうか…

何をどう書いていいかわからず、まだ役所に変更届けをだしてない。
254名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 21:01:49.64 ID:ZEAnYIxs
>>253
区によっては、申告している所得が、
時間数×その都道府県の最低時給を下回ると
フルタイムとみなされない場合はあるよ。
東京都なら、830円×140時間=月11,6200円あたりが
最低ラインかと。
まぁそれなりのスキル&フルタイムで働いてると主張するなら、
フリーでバイト以下の低所得は疑って当然かと思う。
255名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 22:28:55.18 ID:kqEc4ckI
>>251
引っ越し後の地区は荒川区とみた!
256名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 22:54:48.93 ID:F/wQNIRm
>>255
残念!
東京都杉並区→神奈川県川崎市川崎区です。
私のすんでた頃から比べて杉並区は大分保育園事情がよくなったと聞いたので、 今はまた違うのかもしれないけれど。
257名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 23:01:50.43 ID:v6hZa3jc
いま1歳児待機中で、来春の申し込みを思案中。
希望順位で悩みすぎて頭おかしくなりそう…

まだ発表されてないけど、2歳児って募集少ないよねぇ。

また無認可になっちゃうのかなあ。
258名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 23:06:47.35 ID:/sHdHK2L
うちは発表済みだけど二歳はそこそこの数募集してる園も。
希望者も少なそうなイメージだけどな。
259名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 23:21:32.26 ID:kqEc4ckI
>>256
そうか川崎かー
東京近郊の都市って若夫婦が多いし税収もままならないから
行政サービスが中途半端なイメージ。

でも工場や色街wwがあるか。



ついでに色街近辺には偏差値の高い学校がある不思議
土浦一高とか、開成とか、巣鴨とか、豊島岡女学園とか。
260名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 23:43:24.68 ID:rgRPg4Fi
結婚&妊娠前から保育園のこと考えてる人も少なからずいますよ。
そもそも結婚する時点で、
ある程度将来のプラン(子供は欲しいかとか仕事は続けるかとか)考えない?
待機児童が多いのもニュースでたくさんやってるよね。

最近職場の後輩(20代後半・新婚)にも相談されたんだけど、
いづれ子供も欲しい(かといって1馬力では苦しい)から、
市のHPとかで保育園の状況や復帰後の通勤のことを
調べてるって言ってた。

試験勉強をでコツコツやってきた人と一夜漬けの人がいるように、
なにごとも先に手を打って対策を考えている人の方がいる以上、
間際になって「激戦区だ!」と慌てても遅いよって話でしょ。

うちは252さんと同じ市かなと思うのですが。
「すぐ近くにホームレスのたまり場」なんてところじゃない
ふつうの閑静な住宅地ですが、認可・認証ともに、
フルタイム勤務なら確実に入れる感じです。

あと、役所で出している待機数って
求職中の人の申し込みも含まれているはずだから、
待機数=働いてるのに預け先がない人数 ではないですよ。
261名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 23:52:00.50 ID:fOW6dlt2
私も考えて引っ越して杉並在住だけど、役所の人いわく
待機児童の解決に一生懸命→改善された→引っ越してくる人増る
→また待機児童増えるのルーチンらしい。頑張れ杉並。
262名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 23:58:24.21 ID:CwVgZP3T
>>254
フリーランスになって売上は100万台だけど、経費や控除で所得数十万で報告する気満々だったんだが、所得で判断されるのかな?
だったらかなりショックだわ。
ちなみに社員からの独立で、変更届はすんなり通ったけど。

263名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 00:03:29.11 ID:OysuVuqL
引っ越しできる人羨ましい
利根川水系は山間部が汚染されているから今後、金町系の水道水を使用するところは避けたほうがいいよ。
できれば東京なら多摩川水系の都下をお勧めします。
264名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 00:45:19.06 ID:fWqIn0x+
>>262
ママはテンパリストに、保育料高いんですよ!漫画家なんてほとんどアシスタント代にもっていかれるのに!
って書いてあったから経費(アシ代)抜かない所得で判断されるイメージだけど…違ったらごめん。
265名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 00:46:12.70 ID:PPx4rn7g
>>260
私、全てにおいて一夜漬けタイプだけど
何とかなったよ。
266名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 01:26:33.93 ID:FY6qarp+
フリーランスだけど百万程度の売り上げでもフルタイム正社員と同等に扱ってもらえるんだろうか
だとしたら、少しは希望もてるな…
267名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 01:51:31.16 ID:9Lmac1ac
>>260
自業自得だと言いたいんですね。
こんなとこまで来て保育園はいれた自慢乙でーすw

ほかに自慢することないの?ばかなの?
268名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 05:55:10.12 ID:hVQsXiF7
杉並区、区内でも激戦度に差があるというけど最激戦な地区、
逆に余裕な地区はどこなんでしょうか。
調べた感じ浜田山には園が多い気がしたけど、車なしなので選択範囲外で@成田東
269名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:25:49.63 ID:+gVysl5y
>>260
ちなみにどこ住みですか?
270名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:34:22.95 ID:nSsgmj8T
うわおwジャスト浜田山です。
役所に相談したけど1歳入園で枠が多い下高井戸保育園なんかは西永福、浜田山、下高井戸から
来る人が多いから激戦らしい。あとは役所の今年度のデータみるとこの付近の
1歳入園なんて3〜5人枠にたして50人希望とかざらでどこも一緒のよう。
お互いに保育園は入れるといいですね・・・
271名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:43:03.47 ID:03GYAJd+
>>266
1日のタイムスケジュールとか、あと取引先にもこんだけ
仕事出してるって証明書いてもらって、本当にフルに働いていると
熱心にアピールするしかないと思う。

ただ江東区とかだと、100万が売上でも所得でも
最低時給を下回るので、
どんなに貧乏暇なしアピールしても厳しい思う。
272名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:52:42.15 ID:VWhxk/CF
>>266
確実なのは正社員で入園して独立だね
うちの自治体はフリーランスだとどんなに忙しくても数点下がる
あと働いてる証明が面倒
数ヶ月の仕事の受注メールを全部提出させられたよ
認証の補助金はすんなりおりたけどね
273名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:56:51.24 ID:VWhxk/CF
>>266
連レス失礼

うちの自治体はフリーランスの売上は見ない、どれだけ忙しいかで判断すると言ってた
自営業の人で赤字申告の人も通えてるし
ちなみに大手町から電車で20分の千葉です
274名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 08:26:46.15 ID:xyMTC2k6
>>262

私も途中から独立だったので今年は赤字でだそうと思ってました。

収入と就労の釣り合いが見られる所とみられない所があるのですね。

自宅サロン経営で確定申告もしたことなくテンパってます。
275名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 08:28:13.45 ID:b/57eC1I
絶対入れなさそうな認可園見に行った。すごいきれいで保育士さんの動きもよかった。
無認可の園の汚くて、高いこと...

なんかさー、ほんっと納得いかない。
一生懸命勉強していい学校出て、一生懸命就活していい会社入って、
一生懸命稼いで税金収めて、がんばってがんばってがんばってるのに
きれいで設備が整った認可園は緊急度の高いなまぽだのしんままだの貧乏人に取られて、
私の子供は子供が無表情でNHK見せられてるような無認可に入れなきゃいけないわけ??
なんでこんなことになってるの?

みんなさ、弱い者は守ってあげよう、とかいって障碍者、高齢者にお金かけて、
弱者にやさしい社会はみんなにやさしい!とか言ってるけど、私もういいや、そういうの。
世の中についてこれない弱者は消えてくれて結構。
私は自分の大切な人だけ守れるように強くなるよ。
276名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 10:23:31.59 ID:OysuVuqL
保育園は福祉ですから
弱い者順なんですよ。
そんなに必死に働かなくても70歳まで働き続け、年金支給も70歳からになるのですから
3年ぐらい子供の育児に向き合うぐらいしたらどうでしょうか
277名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 10:38:23.53 ID:WzN65eKK
でも気持は分かるよ。
278名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 10:41:53.82 ID:1IeRUevP
>>276
年金でる70歳になるまでに姥捨て山に放り込まれなければいいけどねw
279名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 10:47:40.87 ID:JwPRmA1+
認可入れなくて無認可になる場合の補助金
ってけっこういろんな地域であるのかな。
うちは地方の政令指定都市だけどないみたい。
280名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 10:55:29.49 ID:ZcxMPJ71
>>275
建前ではわかったような事言うけどね。
気持ちわかるよ。外じゃ言えないけどホントそう思う。
281名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 11:07:55.31 ID:VWhxk/CF
賃貸の人は入れそうなとこに思い切って引っ越すのもありかと
うちは妊娠時に世田谷から脱出
入りやすい街を調べまくって引っ越しして、無事保育園入れた
都心だけど認証も3万くらいの地域だ
282名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 11:39:34.64 ID:0z7FxYEE
>>275
諦めないで!
世帯収入少ない家庭は結構入園後に保育料滞納が多いらしく、収入が多い家庭を敢えて選ぶ地域もあると聞きました。

でも、言いたいことはよくわかるよ。
ナマポはそれ相応の扱いをしてほしい。
283名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 12:13:24.22 ID:9Lmac1ac
>>275
すごくわかる。わかるけどさ。

その稼いだお金でシッターでもつけてお受験幼児教室にでも通わせれば?でオワリ。
284名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 12:27:51.61 ID:OysuVuqL
なんでこうも両極端なんでしょうかね
一生働き詰めの共働世帯と専業主婦世帯
その中間って手段もあるのに
ワークライフバランスが偏っていませんか?
285名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 12:32:23.24 ID:g2ULioYE
>>283
なに、おかね稼げる人への僻み?妬み?嫉み?
286名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 12:47:42.55 ID:G/80jqSw
たとえどっかに言ったとしても、そういう風に返されて終わりって事じゃない?

シンママだろうとナマポだろうと、真面目な人ならいいけど
実際、人としてどうよっていう人がいると、釈然としない気持ちはよくわかる。
287名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 13:44:56.18 ID:Op/B7Wse
275さんの気持ちよくわかる。

無認可通わせてると認可保育園がセレブに見えるよ。違いすぎて。
なんとか少ない運営費で頑張ってくれてる無認可に入れたけど、それでもね。

保育料10万でもいい。滞納なんてしないから、入れてくれ。
288名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 15:16:37.21 ID:Aex+5BNG
>>260
うちは先々共働き、実家手助けなし前提で子育て考えて
住む場所選んだけど、実際産むまでに数年かかったよ。

もちろん260の言うような、
> ふつうの閑静な住宅地ですが、認可・認証ともに、
> フルタイム勤務なら確実に入れる感じです。
で、小中学校の校区も評判良し。

そしたらその間に超激戦区になってた。
数年前までは、統廃合する園が出たくらいだったのに…。
認証もあるし!と問い合わせたら数十人待ち。

購入しちゃったから身軽には動けない。

役所に相談に行っても、担当者はお気の毒に…とは
言ってくれるけどどうにもならなくて、
考えたからどうなるってものでもないんだと身にしみました。
289名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 15:20:59.81 ID:gBwIGG+2
>>287
うん。
父か母のどっちか少ない方の収入全部とられるかわり、必ず入れる認可保育園を作れば、それなりに働いてる人も安心できるのに。
どうせ小学校までの間だけだから、それくらい払っても認可に入れたい人わんさかいると思う。

ナマポはナマポで集めりゃいいよ。
290名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 15:28:02.67 ID:b/57eC1I
こどもとにゃんにゃんして家事してレス見てたら落ち着いてきた。
みなさんわかってくれてありがとう。

本当になまぽは○ね!と憤りがわいて消えなくてやるせなかったけど、
何も考えないであんぐり口をあけて福祉に生かされているやつに邪魔されるままにしておくわけにはいかないんだ。
何とか切り抜けないと。問題はこれだけじゃないし。
(うちの市は学童15時まで、中学は弁当持参、という共働きにやさしくない地域)
これからも頭使って先読んでいかないと。こどものためだもん、家族の、自分のためだもん。
みなさん!がんばりましょうね!!
291名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 15:35:32.62 ID:Vfklk8Z4
にゃんにゃんって…ナマポ並みに頭が弱そうw
ナマポやボッシーや障害者に枠を取られる地域に住んでる方もどうかと思うわ。
釣りだろうけど。
292名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 15:38:42.95 ID:WSrpFViY
>>290
頭使って先読んでるなら大丈夫でしょ
293名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 15:54:49.60 ID:9Lmac1ac
>>285
読解力ないバカはすっこんでろ
294名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:16:04.72 ID:gBwIGG+2
>>291
ナマポはネットすんな
295名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:45:10.99 ID:fWqIn0x+
>>288
あるある。
近所の園は5年前なら0歳に空きが出るくらいだったのに、昨年度は兄弟いる人すら落ちたらしい。
大きなマンションいっこ出来るだけで全然変わっちゃうよね。
うちもそのマンションの住人だけど。
296名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:54:30.51 ID:rCHU8Fzn
学童15時までって・・・
その学校、いったい何時に5時間目が終わるんだ?
297名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 17:28:55.98 ID:WSrpFViY
>>291は正論でしょ。
ナマポやらで認可が埋まる地域なんて、どんなとこよ。
頑張って勉強して来て、働いて、結婚して、本当にそうしてきたなら、
そんな底辺ばかりが集まる地域に住む?
少なくともうちの周辺では有り得ない話だわ。@23区
都内なら足立区あたり?
298名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 17:32:07.54 ID:9Lmac1ac
>>294即レスwww
299名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 17:36:11.54 ID:9Lmac1ac
だいたい生活保護ならすんなり保育園入れるからこんなとこ覗くわけないのに
これだからバカは嫌だ。
300名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 17:59:52.37 ID:He+qrVcp
学童15時って普通に考えて17時の間違いでしょ?

私は世田谷区だと厳しいって聞いているから、職場近くに入れる予定。
職場近くじゃないとお迎えの時間も間に合わないし、それで入れないなら、
育休延長して3歳までは自宅で仕事かな?
301名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 18:16:56.58 ID:Op/B7Wse
待機児童問題すら解消しないで、「少子高齢化により年金開始70歳」とか言ってる民主党って何?バカなの?

ただでさえ不安渦巻くなか、このニュースで二人目三人目諦めた人も少なくないと思う。

302名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 18:47:20.86 ID:bySTB2XU
足立区ですが、夫婦フルタイムでないと絶対はいれませんが、、。
303名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 19:39:44.09 ID:ph1iw0Pz
そもそも、自営業の場合は預ける必要もないのに保育所に子どもを預け、
暇だとかいって売上少なく、所得に応じてかかる保育料が格安という、この矛盾。
忙しくないなら、わざわざ子どもを保育所に預ける必要無い。
育児の片手間で自営業すればいい。両親同一自営業とかもってのほか。
304名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 19:41:50.18 ID:fWqIn0x+
なぜかいつもの自営叩きの人まで召喚されてしまった
305名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 19:51:52.55 ID:03GYAJd+
>>303
非課税世帯はタダ同然だから、預けなきゃ損!みたいな考えの親も
いるんだよね・・・。
とあるブログ(所得税非課税を公言してる)を見てると、
月に数回しか仕事してなくて、杉並で未満児2人
激安の保育料で認可と認証入れるんだと激しくモニョる

未満児の保育料を数万値上げすれば、待機児童問題なんて
解消するっていうけど、今よりは相当マシになるのは確かだな
306名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 20:05:25.42 ID:Op/B7Wse
保育園行かない人にだけ手当あげるとかどう?
本当に働きたい人は数万の手当で仕事諦めはしないし。
パート程度の人は3歳までは育児に専念したらいい。
307名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 20:33:26.57 ID:UzOsmTH6
>>303
じゃあもう自分も自営すればいいのに…
そんなに自営が優遇される世の中なら会社員なんていない筈だよ。
うちの自治体は自営が認可入るのはすごく大変だし、育休も認められない。
会社員だって勤務時間とかごまかして書いてもらってる人がいたりするよね。
308名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 20:56:52.24 ID:ph1iw0Pz
>>307
そんなのは、常識。わざわざここに書き込む事ではない。
それに、自営業の誤魔化しは、会社員のそれの比ではない。
だって、自営業は自分で勤務証明書つくるから、100%誤魔化している。
309名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 21:16:18.82 ID:BoteB2gc
住んでる時に周辺の事情が変わって激戦区になるというのはよくあるよね。
私の友人も親の世代から大規模な工場の近辺に住んでて、
操業停止→更地→再開発で大規模マンションとショッピングモールが出来る→一気に子育て世代流入

で予定が狂った人がいた。
激戦化の原因マンションに住んでる人が入れないと嘆くのはリサーチ不足としか思えないけど。
310名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 21:18:55.88 ID:P5x0K2Q6
児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり

この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの?
自分の子どもくらい、自分でみなよ。


なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。)
311名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 21:34:43.84 ID:OysuVuqL
はいはい病人はスルーで
312名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 21:36:13.38 ID:P5x0K2Q6
正論を言えば病人認定されるってw
313名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 01:17:22.10 ID:rYsuzXfM
コピペうんざり。
この話題に持って行きたい人がいるのかね?
314名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 08:28:33.45 ID:bnZ+k0jP
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり客が誰もこない自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。)
315名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 09:16:03.09 ID:rYsuzXfM
多少遠くてもいいなら、フルタイムであればどこかの認可園には入れる地域。
広い園庭にこだわって認可園を探してたけど、
上で無認可でも毎日近所の公園に散歩に連れ出してくれるというのを読んで
近くの無認可もリサーチしておこうという気になった。
316名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 10:06:01.57 ID:OAoWUywD
自営が云々という人は、独立したらいいと思うよ
開業届出して、確定申告は赤字で出せばいい
アフィリ記事でも書いて数ヶ月実績作ればいい
ごまかしでもなんでもない
求職中より点数上がるだろう
317名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 11:03:11.87 ID:2NmCbNYM
前に偽装離婚って話が出たけど、
このタイミングで夫が万一失業して、2ヶ月以上失業状態が続いたら、
下の子の認可入園はおろか、年少の上の子までせっかく入れた園を
やめなきゃだから、本気で離婚考えるかも・・・。

知り合いの子が年中になっても認証だけど、
旦那さんがもう2年近く仕事が決まらず、
認可入れてもすぐ退園の可能性ありなので、
申し込み自体してないと言ってた。
318名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 12:15:22.34 ID:HEqx+HIM
旦那さん失業してもいないのによくそう考えるなぁ。
しそうなの?
319名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 13:23:14.84 ID:C/ntrGiB
≪314 病人
320名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 16:47:38.45 ID:bP+XFULb
アーーーーああああああああああああああああああああ
保育園入りたい!!
私が入りたいわ!!
321名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 23:23:01.86 ID:mzXOE95l
世田谷住みだったけど、絶対入れないだろうから渋谷区に引っ越した。
周りの区よりはましと思うんだけどどうかなぁ〜。
322名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 00:21:10.16 ID:a8WwVmz8
渋谷区の認可に入った知人、シングルマザー、シングルファザーが多いと言ってた
それなりに厳しいのかな
323名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 13:03:08.99 ID:gaNYRmIx
>>322
場所柄ひとり親が多いだけじゃない?
渋谷区は1歳以外はあんまり厳しくないと聞くけど。
3歳になれば結構空きもあるし。
ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/katei/children/ikuji/hoiku_aki.html
324名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 18:31:33.56 ID:eiEpXc2S
地方都市在住。
数カ所の私立保育園を見た中で、一つだけやたら凄い園があった。
高名な建築家が設計した新しい校舎、広い園庭、しっかりしたホームページ。
3歳児は保育士も法定より多く配置してるらしい。
保育内容も力を入れてる感じの幼稚園みたいで、保育じゃなく教育してるって感じがする。
専任の運動の先生や絵本の読み聞かせの先生もいる。
あまりにも他の園と違うので驚いた。
でも保育料は公立だろうが私立だろうが全部同じなはず。
何でこんなことができるのか、不思議でしょうがない。
力を入れてる部分がある一方で、削ってる部分があるのかな?
それとも入園したら保育料の他に色々お金がかかるとか?
まあどちらにしろ競争率高すぎて入れないだろうけど…。
325名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 20:55:56.25 ID:Va+b9X/t
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。)
326名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 22:12:49.54 ID:hmF3WfcG
世帯収入が低いお家ほど認可に入れるからね。
327名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 22:33:30.79 ID:aB6zJlbY
開業届けとアフィリエイトは思いつかなかったな。
確かに、これならネットサーフィン8時間労働でも嘘じゃないよね。オークション収入とかでもいいのかね。
328名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 23:26:31.94 ID:4ljbTE9d
税金をまったく(ほとんど)払っていない母子家庭や自営業が優遇され、
税金をたらふく納めているサラリーマンや高所得者の子どもが入所できない、この不思議。
しかも、母子家庭は自分の都合で離婚とか、できちゃったとかやっておいてだよ。

子どもに罪がないということをいいことに、やりたい放題。
正直者がバカをみるのかね。
329名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 23:28:40.80 ID:4ljbTE9d
ああ、自営業は優遇されているというか、店やってもいないのに、
月30日勤務で18時間労働とか嘘の勤務証明書を書いているって言う点。
330名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 23:40:59.40 ID:RUZ7MlAx
妊娠中から下調べして入れなそうなので正攻法+α。競争率高かったが入れた。来年は勤務先が変わるので転園に備え下調べ中。早くに行動するに越した事はない。
育休目一杯取る方がキツイ。
331名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:10:04.42 ID:T3fku1Ee
世田谷区でしたが、住んでた家を賃貸に出して
競争率低い某区の賃貸マンションに引っ越し。
認証に通わせながら順番待ちして
無事0歳児9月から途中入園できました。

こういうやり方もありますよってことでひとつ。
でも、こんなんじゃ二人目は産めないと思った。
超自転車操業だもの。
332名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:19:17.16 ID:MxOj/TXE
>>331
4月に入れなかった子を9月から入れたってことですか?
0歳4月入園は落選したんですか?
333名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 17:42:06.70 ID:bvM7Djz7
世田谷で0歳4月が無理だった上に待っても厳しそうだったから
引越して無認可で順番待ちしたってことでは?
334名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:00:09.29 ID:SCYCiZgi
>>330

妊娠前に動こうが入れない地域もあれば、加点基準で入れない場合もある。早生まれ遅生まれの有利不利もある。
みんなが困ってるこのスレに来てアテクシ入れたアテクシ賢い自慢ですかそうですか良かったですね
335名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:32:14.63 ID:V59zBMFf
>>334 α=引越
336名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:37:03.18 ID:QzfxoM64
人と同じことやっても入れないし
早めに動けるなら動いた方がいい
337名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:37:22.49 ID:TK+78mTB
>>331
>でも、こんなんじゃ二人目は産めないと思った。

生まなきゃいいんじゃねーの?誰か産んでくれって頼んだっけ?
338名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 22:06:11.47 ID:P4WoZdYv
引っ越せたらまだ選択肢が増えるのかもしれないけど
自由に動ける夫婦ばかりじゃないからね
うちはお互い勤務地複数あるし、私は数週でころころ変わるから
結婚前にいろいろ調べたけど待機にはまったら待つしかないって結論に至ったよ
最悪離れた実家に頼るしかないとも考えてる
339名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:16:55.51 ID:yLzI8Sw5
離れた実家に頼っている

↑受託証明書にどうやって書いたら良いかな?
(週半分は一時保育)
そろそろ申請書まとめないとだわ。
340名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 09:31:02.57 ID:4aV2sFlJ
近所に祖父母がいる場合、そちらに頼って〜って言われるけど、
同い年の孫が複数いる場合どう考えるんだろ?
しかも、そのうち一人が先天性の病気で病院通いで、付き添ったりしている。
どう考えても無理なんですけど。
341名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:10:32.17 ID:Qf9fNM2e
無認可って、どこにでもあるものじゃないよね?
待機児童いる街だけど、支援センターなんかで話すママさんたちは
認可園の話しかしないし、ネットで検索かけても無認可が見つからない。
これってこの街には無認可がないってことだと思っていいのかな。
無認可園ってどうやって探すんですか?無認可だから役所は管轄外だよね?
342名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:13:41.82 ID:Zyffpmy5
>>341
「地名 無認可保育園」でぐぐるとか、ベネッセウィメンズパークとかどうかな?
あとは地域のフリーペーパーに園児募集の広告出してる場合もあるよ。
343名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:44:02.60 ID:Qf9fNM2e
>>342
「地名 無認可保育園」でググるとか、ウィメンズパークを含めて
ネットで検索かけても見つからないんだ。
フリーペーパーは盲点だったけど、幼稚園しか見たこと無いような気がする。
無いってことかな、やっぱり。
344名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 12:03:08.52 ID:FRgeAzp5
役所の保育課に聞くのが一番早いよ
345名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 12:09:53.45 ID:R18pg3Ft
待機児童0の市と聞いていたから安心していた。
でも実際に保育園に入れようと思って情報を集め始めると、
満点でも入れなくて当たり前って感じだった。
それなのに何で待機児童が0なのか疑問に思ったけど、どうやら市のどこでも良ければ受け入れ先はあるからって話らしい。
合併してやたら広くなったのになぁ。
旧○○町とか旧○○村とか、そりゃ空きがあるだろうよ。
346名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 12:12:04.08 ID:YCFwEeVc
分かる、無認可は見つけにくい。
園庭もないし、通りかかっても注意しないと分かりにくいのも多い。ビルの上の方とか。
今のところはたまたま無認可のチェーンで地域別を探してて見つけたけど、
ウィメンズパークにも載ってないし地名のGoogle検索でも出ない。
でもけっこう園児はいる。

うちの区役所の保育科は無認可は一切教えないよ。管轄外だって。
347名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 13:32:01.16 ID:qw8jE++E
世田谷区激戦地域。
第一希望の認可外園は、みなさん「こどもをつくる前から」申し込むんだって!
出産前に申し込みしたけど、甘かった。
再来年度枠の待機になったよ。
出産前申し込みの認証園は、30〜50番目。
みんないつ申し込みしてんのよ…
入れる気がしない。
348名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 14:26:08.65 ID:mbLT7zWH


【社会】 万引き塗装工(23)、5歳女児を強姦未遂&撮影していた。家宅捜索で犯行動画見つかる。余罪多数か…兵庫★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319505147/

349名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 14:58:39.99 ID:pnADLSWk
世田谷区、保育園増えても焼け石に水だよね。
妊娠前に申し込むのはおかしい仕組みだが、申し込めなかった人は
本当に入れないのか?
職場4月には復帰しないといけないけど、職場近くを申し込んでるが
駄目そうだ。
どうにかしないといけないのに、何もできない自分に苛立つわ。
350名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:18:48.74 ID:yLzI8Sw5
世田谷区砧地域で1番人気の成育しせい保育園。
成育医療センター勤務の人でも内定もらえなかったって。。。

いったいどんな人なら内定もらえるのか、不思議???
351名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:19:28.82 ID:8yBMF2ZZ
>>347 >>349
入れなかった人は実際本当にどうしてるのか知りたい。
うちも世田谷ほどではないが激戦区。
生まれる前に申し込んだ認証園3園の待機が5番目、20〜30番目、10〜20番目。
生まれてから申し込んだところが60番台が2園、20番程度が1園、先着順ではなく抽選が2園。
1歳だから枠はどこも1.2人とか、転園補充分でせいぜい一桁。
ひどい状態。
区もせっせと認可園の定員を増やしてるはずなのに兄弟枠でいっぱいとか。
増やした分はは一体どこに消えてるんだ。
352名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:35:45.91 ID:2PwidsCQ
>>340
うちも入れなかったよ。
当時ババア60歳。
ジジイは60歳後半で自営やってて、ババアが手伝ってた。
そう言っても「税金見たらご主人(ジジイ)の扶養になっているので…」だと。
そもそも義実家の税金勝手に調べていいの?
自営の人は各々に収入があるって申請してるの?
他区住みの夫婦で自営やってる友達は、個人の収入で申請なんかしてないと言ってたけど。それでも入園できてた。
353名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:10:29.02 ID:sUMI2cWZ
公務員共働きは優遇されるとか120%ないからね。
今時そういう思考持っている人いるんだね。
公務員夫婦の場合、世帯所得が高いから
むしろ落ちやすいんだよね。
特に看護婦は一般事務よりも給料が高いから、
世帯収入が高くなり同じ満点規準でも優先順位がさがる。
それでも、公務員の場合は、落選しても育休延長できるからね。
354名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:11:59.71 ID:qw8jE++E
>>347です

病院勤務で入れないとか…
絶句

>>351
うちは、自宅近くほど激戦でない認可外に入れる。
毎朝電車だし、ビルの一室で狭いし当然園庭はないし外遊びが週に2回しかない園だけど、
その分週末に遊べばいいかとあきらめた。
いろいろみた結果、
「幼児教育をやってる教室が月極保育もやってます」
というスタンスの園なら比較的入れる。
ただし高いです。
355名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:16:40.31 ID:3ty9JIt8
公務員ってそんな年収高いんだ。
ええのう…
356名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:38:21.25 ID:sUMI2cWZ
公立の病棟勤務だと30代前半でも600万は超えるでしょう。
しかし、その分激務だよ。
日勤深夜とか朝出勤したら翌日の昼に帰るような日々だからね。
357名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:43:34.70 ID:k1Oin17P
>>352
その判断はどうかと思う(扶養)が、扶養は取ってるほう(=旦那さん)で分かるから無問題。
358名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 17:38:50.55 ID:3ty9JIt8
うちの会社の方が高かった…そこまでの激務でもないし申し訳ない気持ちになったわ…
359名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:48:52.61 ID:YxRL175B
>>349
世田谷、北沢地域でも、認可無認可問わず全滅とかってありえるの?
身内が育休3年とる予定で、2歳クラスで復帰だからどっか空きあるでしょー
と、問合せひとつせず余裕ぶっこいてるんだけど@現在1歳

うちは武蔵野市だけど、以前通っていた小規模認証は
枠が兄弟と関係者で埋まるんで、事前予約は受けなくなったらしい。
以前は1人目コネなしでも、生まれてすぐ予約なら確実だったんだけどね。
360名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 20:06:08.97 ID:2PwidsCQ
>>357
ごめん。言ってることがよくわからないw
361名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 20:24:29.40 ID:z4kLhT4g
>>353
首都圏の場合は、公務員の年収なんて中小民間レベル以下だぞ。
特に若い人は残業(サビ)ついて、30歳で300万行くかどうか。
だけど、保育料は高所得者と大して変わらないし。
しかも、育休はそうそう簡単には延長できませんよ?
362名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 20:32:26.58 ID:YxRL175B
>>360
>>357じゃないけど、旦那さんの方の源泉徴収票(支払調書)に、
誰を扶養にしてるか記載があるから丸わかりってことだと思う。
備考欄に「山田花子(妻)、山田太郎(長男)」とかって書くルールなんで。
363362:2011/10/25(火) 20:38:39.46 ID:YxRL175B
ゴメン×支払調書→○給与支払報告書だった。
これをもとに各市町村が住民税を計算する。
364名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:15:57.89 ID:2PwidsCQ
>>363
旦那なら申し込み時に源泉出してるしわかるだろうけど、うちは同居もしてない義父の話だよ。
義父が義母を扶養しているか=義母は働いていない扱い=ポイント減点っていうのが役所の言い分。
365名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:24:12.60 ID:5vZQOb1R
義父義母のことを勝手に調べるのは違法です

366名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:27:23.32 ID:luhvZuYN
>>364
当然じゃね?同居しているしていないに関わらず、
親族は子どもをみる義務があるんだから、働いていない(もしくは、単なるお飾り)
なら、同居してでも子どもを見るべき。なんで保育所が必要なのかわからない。
367名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:28:51.76 ID:luhvZuYN
>>365
何法に違反するの?
368名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:29:39.41 ID:8yBMF2ZZ
>>364
その役所の管轄で過去に保育可能の近距離非同居祖父母ありの人にクレームついたとかあったのかな。
そういうとばっちりだとしたら気の毒。
369名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:42:28.61 ID:3ty9JIt8
もう同点の人が山のようにいて、そういうとこでしか差をつけられなかったんじゃないかなあ。
義実家の税金も同じ役所が調べられるってことは別居でも区内だよね?
近所じゃ厳しいかもねえ。
370名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:47:02.91 ID:VUI+axR8
>>366

じゃああんたの子供も親族にみてもらえばいいんじゃね


371名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:53:54.62 ID:2PwidsCQ
>>366
当然じゃないと思うけどね。
色んな家庭の形があるのに、自分基準以外は保育所必要ないとでも言いたいのかなw

>>368
>>369
そうかもね。実家については空白で出したのに一切聞かれなかったから。
義実家も空白で出してみればよかった。聞かれたら所在不明ですとw
372名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:57:10.41 ID:luhvZuYN
>>370
親族がいないんでねw

>>371
当然だよ。別居の義父母が親族の面倒みるのは。
法律も読めないアホなの?ってか、義母は何で生きてるの?
育児するのが嫌なの?なんちゃって家事でもやってるの?
373名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:58:40.83 ID:VUI+axR8
同居でもない限り実家等は調べようがない
バカ正直に申告する方なんて信じられん
374名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:02:22.02 ID:luhvZuYN
というか、こんだけ待機児童問題っていわれてるのに、
2chやるために保育園入れている奴は、マジクソだよな。
「息抜きで」とか、論外だろ。無認可かベビーシッターにでも預けろよ。
そして、役所もこれは不正入所なんだからログとって徹底的に調べろ。
詐欺罪、私文書偽造罪(2chしているのにうその勤務証明を提出)で告訴しろ。
>>373みたいに虚偽申請している奴とか。
375名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:03:33.38 ID:2PwidsCQ
>当然だよ。別居の義父母が親族の面倒みるのは。

ちょっw アバウトな書き方だね。
じゃあ義父母が健在な人は皆、保育園必要ないねwww
義父母が孫の保育をするのが法律で定められてるわけですか。
あなたこそ1から法律勉強し直してきたら?
自分の親がいないから混乱しちゃってるんですね、わかります。
376名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:04:56.72 ID:RMp+YBDt
親がいない人間はここまで心が荒むのか…。
377名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:10:23.20 ID:luhvZuYN
>>375
お前、本当バカだな。だから、こんな人生歩まざるをえんのだろうw。

>じゃあ義父母が健在な人は皆、保育園必要ないねwww  →そのとおり。無職もどきはなおさら。

何?遊んでいる(またはなんちゃって手伝いやってる)義父母は子どもを見る「義務」
が無いとでも??


378名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:12:43.56 ID:luhvZuYN
>>375
>義父母が孫の保育をするのが法律で定められてるわけですか。

定められています。これだから無知は・・・
379名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:14:24.65 ID:o4mp3peC

スルー検定実施中

荒らしに構う人も荒らし

380366:2011/10/25(火) 22:19:37.34 ID:luhvZuYN
正論を言ったら荒らし認定か。やれやれ。
381名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:31:49.92 ID:YFz4qGEo
別居の親が同居してでも面倒みろとかどんな理想論だw
孫が全国に何人いると思ってんのさ。
糞笑える。
382名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:33:23.28 ID:3ty9JIt8
あ、なんだいつもの「正論を言えば〜〜かよ」の人か。
383名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:36:58.83 ID:YFz4qGEo
>>382
釣られてしまったw
ごめんなさい。
384366:2011/10/25(火) 23:25:15.19 ID:7F6TYvjR
いつもの人って何?

>>381
そもそも、全国に何人いようが不正なんだからさ。みんなやってるからっていう理屈は通らない。
同居なら、高齢でない無職が孫を見るのは義務。だからほとんどのところでは同居の義父母がいて働いていないなら、
入所はできない。

別居していても、それに準ずる。
まあ百歩譲って、別居していれば入所OKとしても、
親族が全くいない人間と、>>364のような奴が差別されるのは当然な話。
385名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:32:58.08 ID:ARjwR9VQ
言ってることが、コロコロ変わって、
自分の中の想像だけで法が成り立って、
ひとりで会話してく人って、
統合失調だっけ?
いろんな保育スレにマルチ
それは保育と精神科が必要ね
入所できてて然るべきなのに、おかしいのう
386366:2011/10/25(火) 23:36:14.72 ID:7F6TYvjR
ほう、俺と法律の議論をしようというのかね。

まず、ヒントを与えておくと、何故、同居の祖父母がいて無職(またはそれに近い)場合は、
孫を入所させることができないのか。
387366:2011/10/25(火) 23:42:49.07 ID:7F6TYvjR
こういう当たり前のことを知らない無知な親が、
差別とか騒いでいるから、笑えるのよね。
388名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:44:36.43 ID:BFr2zQJU
>>385
いい加減、うんこに構うなよ。
別居を同居にすり替え、扶養義務も理解してない基地外なんだから。
389名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:50:58.53 ID:7F6TYvjR
>>388
別居も同居も、扶養義務(親族の面倒をみる:介護・保育等)を負いますが何か。
390名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:52:35.65 ID:7F6TYvjR
本当、バカばっかだよな〜。言っちゃ悪いが。
バカの子はバカになるんだよな。子どもには罪はないけど。
391名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:59:59.65 ID:7F6TYvjR
なんで、>>364が怒ってた、

義母は働いていない扱い=ポイント減点

の制度が当然だっていったら、ここまで煽られなならんのだろう。
いろいろ事情があるっていっても、親族がいない人にだっていろいろ事情があるだろう。
まだ見てもらえる可能性のある人間がいるだけ数段マシ。
392名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:14:28.25 ID:GzDj1jVv
お前がメンヘラーだろ (*´ω`)ε`*)снц♪
絡みスレにカモン皆で構ってやんよw 童貞カマ野郎
393名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:26:56.01 ID:NEw6A7vD
>>392
日本語でおk。
正論言われて発狂しちゃダメダメよ。
394名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:54:47.30 ID:NEw6A7vD
みんな、自分さえよければいいんだよな。
このスレみてりゃ、散々思う。
395名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:58:31.68 ID:Sv6a70gl
正社員以外は保育園入れないようにすればいいのに。
396名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 01:08:42.14 ID:NEw6A7vD
>>395
同感。ってか、パートとか、もっといえば求職中とかで預けている奴って、
本当ありえんな。役所もこんな奴らはじいて、
真に保育所を必要としている人間に開放して欲しい。
別にパート程度なら、預ける必要もないし、預けるなら一時か無認可で十分。
わざわざ国が面倒みることではない。
397名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 01:11:39.40 ID:Sv6a70gl
>>392
あたな絡みスレからの出張は禁止ですのよ。
もう一個の保育園スレにもきてるけど。
398名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 01:49:08.68 ID:+Q7H0dLi
>>395
賛成。
妊娠届出した段階で正社員の子の枠を確保して、余った分はパート求職中用一時保育に当てる。
パートは月極め保育を利用できないけど、
今よりもっと頻繁に一時保育を利用できるようにする。

そうすれば育休切り上げもなくなるし。
国が育休制度を整えたのに地方自治体の不備で放棄せざるを得ないってなんなのよ。
399名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 01:55:11.31 ID:Sv6a70gl
そもそも、女性が働き続けられるようにというのが、
保育園の目的なんじゃないの?
正社員でもどれるような人を優先しないと、意味がないよね。
正社員とパートじゃ税金納めてる額も違うし。
400名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:03:42.70 ID:ZMrI7ric
はい、今日もこのスレは低学歴ニートに支配されるようだ

143 +1:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 00:22:46.33 ID: Sv6a70gl (5)
0歳から保育園入れてる人ってなんなの?
自分で子育てしないの?
そりゃあ、0歳の子育てより仕事のほうが楽でいいよね〜。

144 +1:名無しの心子知らず ::2011/10/26(水) 00:30:51.05 ID: NEw6A7vD (2)
>>143
産休(8週後)すぐに出て来いっていうブラック会社勤務者か、
単に育児したくない人。(嘘の勤務証明書書いたり)
後者は何で子ども産んだのって話だけど。

145 +2:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 00:38:59.23 ID: Sv6a70gl (5)
>>144
やっぱりそうなんだ。
そんな人たちに税金使ってほしくないわよね。
せめて3歳までは自分で育てろよ。
このスレに仕事と育児の両立wなんてできてる人いないよね。

146:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 00:42:52.81 ID: 3Iy9qCy2 (2)
>>145
自爆乙

147 +1:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 00:47:45.82 ID: Sv6a70gl (5)
↑うん?なにが自爆?
401名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:05:33.66 ID:ZMrI7ric
148:名無しの心子知らず ::2011/10/26(水) 00:50:14.68 ID: NEw6A7vD (2)
>>145
まあ、さすがに3歳まで自分でみろというのは、仕事の関係上ないにしろ、
0歳児で子どもを他人に預けるのは、子どもにとっても自分にとっても悲しいことだよね
育児放棄なら子ども「だけ」がかわいそう。

149 +2:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 01:19:07.73 ID: 3Iy9qCy2 (2)
>>147
最後の一行100回読んで来い

150:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 01:21:06.03 ID: nWm039Q7 (1)
人それぞれ事情があるでしょ。
自分のものさしでしか物事がはかれない人っているよね。…と釣られてみる。

151:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 01:28:36.11 ID: oIwbsDk1 (1)
>>149
子供いないと思うよ。

152:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 01:41:37.04 ID: Sv6a70gl (5)
0歳児を預けなきゃいけない事情ってなんだろう。
病気?

153:名無しの心子知らず :sage:2011/10/26(水) 01:42:42.46 ID: Sv6a70gl (5)
>>149
ああ、そういうことねw
私、子どもいる専業主婦ですのでw
仕事と育児は両立してないな〜w
402名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:07:27.22 ID:Sv6a70gl
はいはいw
わざわざごくろうさーん。
で?っていうw
403名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:07:38.85 ID:ZMrI7ric





ネカマ 一人二役 大忙し


大漁 大漁








404名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:09:21.51 ID:Sv6a70gl
妄想おつ!w
言っとくけど、私は、このIDだけしか書き込みしてないよ。
0歳児のいる専業主婦。3年育休の後、正社員復帰予定ですので。
405名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:20:39.60 ID:ZMrI7ric
はいはいw
わざわざごくろうさーん。
で?っていうw
406名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:26:04.40 ID:Sv6a70gl
>>405
あらあら、悔しいのねw
子どもみたいなまねしてw
407名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:55:22.10 ID:E8JdhUC5
3年育児休業している間に
大学の通信とかで単位とって
教員資格を取るとか、看護専門学校に通うとか何か資格を取るいろいろできるのにね。
そうやって人生ステップアップすることもできる。
子供が生まれるから単に仕事を休むだけでなく
ご両親や夫の支援を得て、自分磨きに使える3年間じゃないですか?
408名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 03:18:58.69 ID:LPNYK9po
2chに張り付いて
保育園スレを荒らすのが生き甲斐
自称専業主婦には無理な話でしょう
こんなこそ税金で生かしておく価値もないわよねぇ
409名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 04:03:08.68 ID:PNs18CI5
>>407
単純に疑問なんだけど、そんなことできる余裕あるなら、保育園入れる必要なくない?
てか、そんな余裕ある人はそもそも激選区で入園なんて無理だと思うんだけど・・・
410名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 05:47:24.67 ID:c7uk/KNu
育休中は育児に専念すべきと言われない?
411名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:07:53.49 ID:AWSuU0J8
うん、>>407はおかしいw
看護学校行くとか、親なり保育園に日中預けてってこと?
育児しながら多少自分の仕事に関係する勉強をする程度はありだと思うけど、
会社もそんなに余裕あるなら、さっさと戻って来いだろう
412名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:21:09.38 ID:lWDM/3Xy
学校通いも一時保育に預けたりも
ポイントアップするから
良いんでね?
413名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:59:45.42 ID:7O/VJrgc
もうすぐ4月入園の募集要項が出てくる時期ですね。認可に入れなかった場合にと見学に行った認証の入園受付が、1月から電話での早い者勝ちって方式でした。申し込む方も受け付ける方も大変そう。
414名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:04:32.04 ID:cPTQWeXw
>>411
通信とかって書いてあるよ。
私も通信で資格取ったことあり。育休も含めてWM多いよ。別におかしいことではないと思われ。
415名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:37:52.07 ID:ZVoNCjtN
>>414
通信って、大学の通信制と資格の通信講座は違うよ。
通学も必要だし、レポートもあれば、教員や看護師なら実習もある。

保育園に入れて働くような人が普通にできるなら、保育の必要性は認められないんじゃないかしら。
416名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:39:59.47 ID:lWDM/3Xy
だから育休中って
417名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:52:04.62 ID:cPTQWeXw
>>415
大学の通信ですが…なんでそんなに絡むの?
スクーリングも大学によって異なるし、スク中は有料託児実施してるよ。
自治体の審査中で加算されるとこもある。
418名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:56:17.49 ID:Y4+Bj9ru
>>415
保育園に入りたいのは皆一緒
介護 病気 就業 就学 色々あって然るべし
もっと余裕持ちな
419名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:06:59.49 ID:DRRxGmSQ
また自営叩きでも始まりそうな予感
420名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:10:58.84 ID:lWDM/3Xy
本当に悲しいね
足のすくいあい

恨むべきは今まで何もしてこなかった行政
421名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:20:35.32 ID:DRRxGmSQ
今住んでる地区の保育園は、
休業日が平日なら子ども預けて良いという
食材ゆっくり買い溜めしたり、スキルアップの為に勉強したい
が、多分できないw
一日中寝て終わりそ
422名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:27:50.58 ID:Fgs7qwMx
■ご報告
1.草加市
2.0歳児
3.落選
4.第5希望まで
5.待機期間:2011年9月から
6.子の状況:無認可
7.親の状況:フルタイム都内
8.祖父母の状況:別居遠方
9.世帯年収:父700母800
10.その他:草加市の外れにある人気のなさそうな保育園を第一希望にしたが落選した。結構競争厳しいのね・・・。
423名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:34:51.88 ID:c7uk/KNu
残念でしたね…

4月入所?
424名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:40:44.62 ID:V0OnnZwE
草加って埼玉の草加?
その年収じゃ厳しいのではないかな。
底辺共働き家庭大杉と友人から聞いた。その子は引っ越し済み。
425名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:56:47.84 ID:/Q53ZFfL
>>422
その収入と、その条件で、なぜ草加に住んでいるのか不思議だ。
千代田区、新宿区とか、最近子供減ってる文京区に引っ越すのはどうでしょう?
426名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 12:15:04.69 ID:ZVoNCjtN
>>417
ごめん。絡んだつもりはなかったんだ。

育休中に、夫と両親のサポートを得て大学で教員や看護師免許をとれるような環境の人は、そもそも選考でもれるんじゃないのかと思っただけなんだ。
427名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 16:34:52.46 ID:jIErZYMX
無認可もだめだとしたら、高い保育料を払って働く意味がなくなり
そうだぁ。
428名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:43:27.43 ID:CZS6jly6
千代田区はともかく、新宿区、文京区はわりと激戦だよー。
429名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:52:48.08 ID:Z2VHCZsn
千代田区に引っ越したかったんだけど年収が足りなさ杉田・・・はぁ・・・
430名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 01:59:45.21 ID:8lBl7q8D
三年育休とって戻れる勝組さんがうらやましいっす。
431名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 03:24:40.12 ID:ojSl9XF1
児童一人を保育園で養うために投入される税金
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。)
432名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 03:36:11.63 ID:0hPUWQeu
>>430
羨むくらいなら勝ち組に入れるように努力したらいいと思うよ。
出来ないなら、過去に努力しなかった自分を恨むんだね。
433名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 04:19:53.11 ID:pFKM9pAd
まあ職場じゃ間違いなく要らない子扱いだけどね

関係ないけど2年以上育休取ってる人うちの会社にもいるけど、
産休前の部署が実質崩壊しちゃって悲惨なことになってる人だ。
今の部には戻りたくても戻れまいて…的な状況で気の毒
434名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 05:13:19.77 ID:KgmxtI+l
会社自体が合併や併合でなくなっていることも珍しくないしね
435名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 08:57:53.38 ID:gDSVZKly
3年育児休業するのは
公務員では当たり前のシステム。
だから安定した子育てが可能となる。
436名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 09:07:09.39 ID:ndOJjYBj
教師や地方公務員国家公務員と公務員の知り合い色々いるけど、三年休んだ人一人もいないよ。
田舎の地方公務員は保育園がガラガラだから、育休の給付金が半年延長できないらしい。
だから一歳の四月までも待たずに丸一年できっちり復帰するんだって。
437名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 09:11:33.71 ID:f2RvHRI5
世帯収入低いのが施設充実の認可に行けるんだよねー。

夫がなまじ稼いでくれるから(それはもちろん感謝してるけど)、満点プラス加点ありなのに、ずーっと待機。
来年は幼稚園行ける年齢になる。
無認可の状況じゃ子どもが可哀想だから、幼稚園行かせることになると思う。
そうしたら、延長保育を利用しても送迎が間に合わない。。

一度退職したら、二度とこの条件で再就職は出来ないだろう。

保育園は、福祉で母親が仕事しやきゃ生活が苦しいor病気などで育児不可な状況のところが優先されるから…といわれても、やっぱりムカつくわ。
438名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 09:23:10.94 ID:PCtH578M
幼稚園の送迎と帰宅までの託児をシッターさんでつないでるひと、結構いますよ@都内
教育が充実してるから、保育園に通っていても三歳からは幼稚園にという人も上のような感じでやってる



439名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 10:00:16.20 ID:ABfU1RZv
>>437 まだ希望を捨てずに。
保育園→幼稚園に転園する人結構いますよ。
空きができるとよいね。
440名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:12:38.65 ID:jGBphrxv
>>430
せっかく消えたんだから、ネタにマジレスしないでよ。
441名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:20:02.13 ID:pcySUZpq
勝手に公務員がみんな3年休んでることにスンナ。
ごく一部の人だよ。
442名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:43:35.69 ID:gDSVZKly
児童福祉法により子供を保護する観点で、優先順位つけるなら
あなたはどちらを優先しますか?

1 世帯収入が高くて、3年間育児休業しても何とかやっていける世帯。
2 世帯収入が低くて、出産後すぐに復職しないと食っていけない世帯。
443名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:46:38.77 ID:oRj64ZEi
>>442
3 うちの子←ここ優先!
444名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:50:22.93 ID:gDSVZKly
公務員の育児休業取得期間
〜1年まで 57%
〜2年まで 32%
3才まで  11% 
http://www.jinji.go.jp/kisya/0909/ikukyu21.pdf#search='公務員の育児休業取得期間'
445名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:57:22.15 ID:gDSVZKly
読み変えると
公務員の保育園4月入所
0才クラス 57%
1才クラス 32%
2才クラス 11% 
446名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 21:31:14.10 ID:2zMD6iYc
首都圏の政令指定都市、市役所勤務の地方公務員だけど三年育休取る人なんてほぼいませんよ。
春夏生まれ→一年休まず次の4月復帰、秋冬→一歳の4月で復帰がデフォです。
447名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:08:46.75 ID:SX+W/sgP
うちもほとんどいない

事務職で唯一いたのは、三年休んで
上の子が一年生のとき家に居てあげたいという理由だった。

あと、保育士は時短がとれない(事実上)し、遅番ありなんで
三年取る人多い。
保育士ならではの育児観もある気がするなあ。

けど旦那の稼ぎがよほど良くないと、後悔する場合もあるみたいね。
448名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 08:37:37.35 ID:uSUcHxQg
旦那が教員だけどやっぱり三年育休なんていないらしい。
仕事に戻れなくなるってさ。
449名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 11:22:44.41 ID:v5uhq+cM
うち入園出来なかったのに、園にほとんど来ない園児がいるらしい。何なんだろう?月に2回くらいの利用なら入れる意味があるのか?何故入れたか知りたいわ
450名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 12:36:14.88 ID:xkecuYQA
まだ産後休暇中で実質3か月くらいしか仕事を休んでないけど
それでも仕事してた頃の記憶なんて怖いくらい抜け落ちてるもんな。
1年経ったらどんだけ忘れてるのかと思うと今からおそろしいよ。
なのに3年なんて、もう転職したのと同じくらいに思わなきゃダメだね
451名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 12:36:24.95 ID:4ezHZkNb
仕事辞めて求職中なんじゃない?
たまにいる
452かわ:2011/10/28(金) 20:31:50.49 ID:BFKP9GCW
いきなりですが、
名無しの子知らずさんは、なぜ自分の子供が落選した役所から説明なりありましたか?
役所は審査基準を公開していますか?
453名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 21:49:05.56 ID:dQC6JBy7
>>449
育児困難の親の体調が悪い時だけとかもあり得る
454名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 23:20:29.85 ID:JSNGqCxQ
>>449
内情を語れば・・・

10人いれば1人は保育所に入る必要の無い人がいる。
仕事辞めてるのに、役所に黙っていたり、
母子家庭の母親がある日、再婚して父が1年近くプーだったり。逆もあり。

ただ、私立の場合は、辞めてもらうとお金が入ってこなくなるから、
たとえ保育所が必要ないと思っていても、役所に黙っていたりする。
保育所にとっても、子どもの面倒みなくてもお金が入ってくるから、
お互いにとって得なわけ。保育所と親がグルになっているというわけ。
母子家庭なら保育料タダだし、0歳児なら毎月数十万円保育所に入る。

逆に公立の場合は、そんな事ないから送迎の時間が明らかに怪しかったり、
仕事に行くのに送迎に毎回普段着きていたり、近所の評判やチクリが入れば、
すぐに役所に言って対処してもらう。
455名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:12:43.55 ID:bAjQf/QY
行政がすべて悪い。
456名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:45:29.36 ID:2WWx3/NS
二言目には行政が悪いとか、他人が悪いとか、本当最近の悪い風習よね。
実際、私の知り合いで保育関係の仕事(役所)している人いるけど、
毎日罵倒されているって。
議員や首長が決めた法や限りある予算の中で、直接、批判の的になる。
>>454のように、じゃあ行政がしっかりしろって言われても、不正入所の強制調査権はないわ、
議員からの圧力はあるわで、大変らしいよ。
罵倒する相手が違うだろうって。そういった法整備や権限を与えない立法府がもっとしっかりしてよと。

しいて言えば、行政のトップや議員を選ぶ権利は国民にある。
その権利を適当に行使またはマスゴミに踊らされた情報で行使、または全く行使しない奴が増えているからね。
457名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 06:31:20.73 ID:BoRoDORP

保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。
458名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 06:42:11.51 ID:PXGdeMqK
>>448
私教員だけど3年休予定だよ。
夫激務で実家頼れないから3歳までは一緒にいてあげたくてとった。
459名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 07:01:24.83 ID:BdOfYlUO
相談です。
月曜から金曜までシフト制で、1日休憩含め8時間以上パート勤務してます。
なのに契約書は週30時間未満のパート契約なので、雇用証明ではランクがかなり下がります。
会社に実際にシフトで働いているのが月20日以上8時間なので週40時と記載
してほしいと言いましたが、契約書通りしか書けないと言われました。
(役所いわく契約を優先して選考だそうです。)

何かいい方法はないでしょうか?
シフト勤務表を一緒に提出してみようかと思ってますが、
このままでは今年も無理そうで行き場を失います。
460名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 07:22:02.33 ID:sTmD7qUq
つ転職
461名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 07:35:44.57 ID:gzk/Y7Qz
>>459
その状況なら、私なら勤務表を一緒に出す(できれば2-3ヶ月分)、一筆添える、
面談で実際は多く働いてる旨しっかり伝える、かな。
面談がない自治体ならなおさら書類を多めにしっかりと。
くらいかなあ。
契約が30時間だと「保育園入れたらまた短時間に戻すのでは?」と思われそうだから、
そうではなく継続的に40時間働いてることを証明、説明できればいいんじゃないかな?
まあそれでもフルタイム勤務の人には勝てないとは思うけど、それ以上は仕方ないかなあ…。
462名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 08:01:02.52 ID:Dzda+vRY
>>458
職場の女性は全員三年取ってます?
463名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:20:18.73 ID:Dzda+vRY
まあ小学校の先生とかならキャリアや経験積まないと、って発想もなさそうだし、担任持ってなかったらその人が居なければ困るってこともないだろうし、クビにもならないし、三年休んでもありなのかな。
難関校の高校教諭の友人は、長く休んだら頭が鈍って受験対策なんか出来なくなるって言ってたけど。
464名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:44:42.73 ID:cpJhpfsg
>>463
姉が小学校の先生だけどそんなことないよ。
キャリアや経験必要だし、三年も離れたら戻れないって。
姉が妊娠する前に既に妊娠中の同僚が三年育休を取るつもりとこぼしたら
周りの女性教員から冷ややかな目で見られてたって。
ズルいとかこっちに負担がとかそういうんじゃなく、戻るつもりがあるなら無理でしょ?って。
その人はどういう事情かは知らないけど実際には一年半で復帰したそうな。
姉は保育園に入れないからと0歳4月で復帰。
465名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 12:20:28.63 ID:H28B7e0m
三年育休取れる人はどんどんとって、0歳1歳の枠を3年取れない人に空けてほしい。
3歳になったら幼稚園移る人がいるから入りやすくなるだろうし。地域によるかもだけど。
公務員で身分安定してるんだし、鈍った勘も時間かけれて努力すると戻る。
戻れないとか煽って休める人を無理に復帰させても世の中的にもなんにもいいことない。
同僚の白い目とかあるかもしれないけど、
理解のない同性は少子化の最たる原因の一つなんだからそんな奴こそ無視していいと思う。
466名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:13:54.38 ID:UGtS2ID6
>>457
保育料を値上げすれば一発解決。
月8万円のパートなら、月30万円も税金投入して預けられていることを考えたら、
保育料は月30万円にすればいい話。

貧乏なら子どもを作るなよと。産んで社会にお任せって考え方はいい加減にしろ。
467名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:20:33.47 ID:sTmD7qUq
三年取れる人はドンドン取って他の人に譲れって…


無給だよ?
468名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:21:05.48 ID:y7pmGN04

ここのショップは親切丁寧で対応も良かった!!  激安DVDアリス
469名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:23:27.75 ID:UGtS2ID6
貧乏人は子どもを作るな。
470名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:28:15.76 ID:gzk/Y7Qz
>>467
だからそれも含めて3年取れる人は取って欲しいんじゃないのかなあ?
3年無給でも生活成り立って首切られない恵まれた人はどんどん取ったらいいとおもよ。
実際は1年は給付金出るしね。
471名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:31:03.13 ID:UGtS2ID6
保育園に入るつもりもないのに、申込みして、却下の通知をもらい、
育休延長申請して給付金を一年以上もらう奴も結構いるからね。
472名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:49:25.88 ID:f+epqLnR
>>471
それ、友人に数名いたわ。しかも、全員第一希望の保育所に入所が決まって、
顔真っ青にしてたわ。働きたくないから会社の同僚には1年半は復帰しませんとか言って、
言いふらしてたのに。
473名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 14:02:00.02 ID:9JFt+5cl
嵐にレスすんなバカ
474名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 14:27:05.43 ID:H28B7e0m
>>467
一年給付金出て実質2年無給で、
旦那さんも働いてて公務員でリストラと老後の心配もなくて、
それでも急いで復帰しないとやっていけないの?
そんなに蓄えないような金遣いするなら産むべきじゃないかもねーw
475名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 15:20:41.31 ID:1oDX7UMm
>>474
みんながみんな、今日明日のお金の為に働いてるわけじゃないでしょ。
476名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 15:37:20.91 ID:sTmD7qUq
ただの妬みだったのねw
477名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 16:35:40.19 ID:2jDHVayw
私が中1から中3の途中まで育休取ってる先生いたけど、復帰して卒業する頃にはまた妊娠したそうで、また産休育休取るとか言ってたなぁ。
その頃は特に何も思わなかったけど、今ではすごく恵まれてるなぁって思う。
478名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 17:13:48.37 ID:6GxzeAD/
まあ、出生率あげるのが少子高齢化対策だというなら、保育所をなくせばいいだけの話。
言い方変えれば、女は働かずに子どもを貧乏人であってもバンバン作れと。
479名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 17:20:28.74 ID:Dzda+vRY
保育園なかったら産まずに働くんじゃない?
480名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 17:32:55.19 ID:r7f3oG7s
逆だろ。働くから産もうとしない。
481名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 17:54:33.30 ID:LOJdfDK3
保育園があるなら産んで働くことも考えられる。保育園ないなら働き続けられないんだから産むの諦める、でしょ。
女の労働馬鹿にすんなよ。
482名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 17:57:47.25 ID:vZg60f+G
>>481
女が働かなければ済むだけじゃね?なんで女は働き続けなければならないとか決め付けてんの?
もしそうなら産まなければいいだけの話。

以前、「女は産む機械」って発言した人いて相当叩かれてたけど、正論じゃん。
それが少子化対策。保育園は、少子化対策に逆行している。
483名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 18:01:39.07 ID:RL/3jx83
保育園がなくても一人目は産んだと思うが
二人目以降は絶対産まない
二馬力じゃないと大学まで行かせられないから
484名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 18:04:51.96 ID:vZg60f+G
「女が働く」→「保育園が必要になる」→「待機児童が生まれる」

待機児童の解決には、女が働かなければいいだけ。
そうすりゃ、毎晩セックス三昧で子どもバンバン作れるだろう。
(ただし、貧乏人は除く)
485名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 18:34:31.37 ID:Dzda+vRY
>>482>>484
働かなくてもいい程度のしょぼい仕事しかしてないか、そもそも仕事してないのねーかわいそうに。
別に働かなくてもいい程度の仕事なら続けなくていいんじゃない?
君年収いくらなの?専業主婦と子供何人養えるのかな?
486名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 19:05:53.07 ID:DTIsq2wq
少子化って、働く女性がとかじゃなくて
晩婚化と未婚者の増加でしょ
487名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 19:52:36.98 ID:H28B7e0m
>>476
公務員なんか世間から嫌われてるんだから、誰が妬むもんですかw
せめて民間の邪魔しないで保育園の枠空けてよ。
ぬるい環境にいるくせに。
488名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 20:44:49.67 ID:kWD2khPH
本当におかしいわ
公僕は後回しでいいよ
489名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 21:15:50.35 ID:m7w6eKW3
>>459
それってなんかおかしくない?
契約以上に働かせてるのに、証明は出せないの?
労働基準局に相談したら?
490名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 21:33:33.18 ID:DTIsq2wq
>>489
残業扱いなんでしょ
491名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 21:47:59.67 ID:iXGU92nR
H28B7e0m
いちいち卑しい書き方しかできないのかな。
492名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 22:12:37.50 ID:H28B7e0m
卑しいのは民間を圧迫して好き放題する公務員
税金にたかってるくせに行政サービスは後回し
493名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 22:19:21.22 ID:orff6hu0
うわあ。
底辺の人のテンプレっぽい言いぐさw
494名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 23:31:05.88 ID:9YbnzoAV
>>486
その通り。未婚の男性も少子化の原因だってことを忘れている人がいるみたい。
495名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 00:27:32.30 ID:O+uOTN5B
あのー三年育休可は公務員だけじゃないよ。

あと、姉夫婦が公務員二馬力だけど、全然旦那の給料だけじゃ食べていけないよ。
結構激務だけど。
でも保育園入れなくて、無認可預けて6ヶ月で復帰したさ。

公務員を悪者扱いする人は底辺決定で触らないのが一番だけど…ごめんね。

496名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 01:19:40.17 ID:hZTJDoP0
次世代支援育成法の実施によるワークライフバランスが最も重要な施策になっているから、単にフルタイムで復職するとかいまどき流行らないよ。
特に両親の支援を得られない共働き核家族はね。
子供の成長に合わせて、育休、育短、育児部分休業と働き方を変えるのが今流。地方公務員は積極的に活用しているよ。
497名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 05:56:58.64 ID:ab0FzLr1
公務員っていったって地方や国家で違うし、官僚なんかは給料少ないわりに激務だよ?
普通の大企業のほうがずっと給料いいし。

公務員叩きしてる人は薄給激務不安定な職の人なのかもしれないけど、そもそも自分が底辺な住み分けである自覚がなさそう。
498名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 06:49:55.92 ID:n+55O/uy
>>497 そんなのわかった上で叩いてるのですが

何を今さら
499名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 08:42:55.59 ID:zGqQn9VF
1万円稼ぐために、5万円の経費を使うバカ親。
しかし、その経費は他人様が払わされるという。
5万円で仕入れて、1万円で売るなんて、どこの会社だよ。
こんなのは、福祉でもなんでもない。
自分で子供をみれば、子供にとってもいいし、社会全体にとってもいい。
500名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 10:58:49.56 ID:mkVZc6jv
公務員は薄給でも退職金と年金が桁違い。
退職するのは損だから仕事をせざるを得ない。
薄給だから保育園入りやすいし保育料は安い。
501名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 11:35:32.50 ID:PGszNgi2
502名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 14:10:34.77 ID:hZTJDoP0
499へ
小学校でも一人当たり100万円の税金が使われている。
その税金は労働者が払っている。
逆に言わせてもらう
専業主婦や生活保護無職母子家庭は一切金を稼いでいないのに税金で食っている。5万円で仕入れて売れないなんてどこの会社だよ。
自分で小学校いかせないで子どもを見れば、子どもにとってもいいし、社会全体にとってもいい。
って言っているのと同じ。
いい加減、義務教育に通わせている専業主婦どもはパートとして働け
そのほうがよっぽど子どもにとってもいいし、社会全体にとってもいい。

503名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 14:25:09.36 ID:FV0sHrF8
うちの市は、市役所の向かいに保育園があって、そこの職員で共働きは全員、そこの保育園に優先的に入ってる。
市役所職員の子供が9割。キチガイ公務員だな。
504名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 15:06:12.54 ID:zGqQn9VF
>>502
小中学校は義務教育→国の強制だからタダは当たり前
保育所は任意→小学校とは違う。

以上。
505名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 15:26:09.64 ID:HkU7apuK
>>503
普通は地元に預けるけどね。地元の保育所のお迎えに間に合わないくらい忙しいなら、
勤務先近くにやむを得ず預けるだろうが。
506名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 15:26:35.15 ID:hZTJDoP0
保育所は任意ではない。
児童福祉法で定められている。
以上。
507名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 16:15:53.85 ID:99vO37oQ
要はさ、保育料=実際にかかる経費 にすればいい話。

そうすれば、パートや自営手伝いの人は進んで子育てする。
貧乏人は子どもを産むなというのは、自然界ではいたって普通。
誰かにたよならければ子を育てられないのなら、産むべきではない。
少子化?結構なことじゃん。もともと日本は人口が多すぎなんだよ。
貧乏人が貧乏人産んだって、国力の足を引っ張るもと。
508名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 16:17:59.11 ID:99vO37oQ
>>506
バカ発見。
じゃあ、なんで全員保育所に入ってないのか。幼稚園児でもわかる事。
保育所は義務ではない。
児童福祉法にはみんな入らなければいけないなんてどこにも書いてない。
509名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 17:11:08.52 ID:2alJFvmk
テンプレも読めず、スレ違いなことばかり語ってスレ荒らすのやめて。
ここは保育園待機児童を持つ母親のスレ。
510名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 17:22:36.68 ID:2LBxNTOO
保育園そのものを否定するやつって専業主婦なんだろ
スレ違いだから来るなよ馬鹿
511名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 18:02:25.53 ID:I/QVH3rN
知り合いの知り合いに「スレ荒らし」が趣味の人がいる。
目を付けた辺境スレをしばらくロムる。
周辺の話題をググって勉強して、
荒れそうな話題が絞り込めたらアカウント変えつつ行動開始。

何レス伸ばしたかで研究の成果に実感を得るらしい。
まあ、そういう人もいるので、
説得を試みる必要はないよ。
きっと別のスレでは逆のこと書いて煽ってるからさ。

まあ、あえてクマるとすれば
社会は会社とは違うので、
最終的に人間らしくみんなが生きられて辻褄が合うなら
だれが税金で養われていようがどうでもいいし、
収益ってなにそれ美味しいの?
って僕は思うけどな。

経営と、経済は、違うよ。
512名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:47:39.33 ID:xjwLhh+8
まあね、この世の中99.9%の人は、受けるサービス分以上に税金なんて払っていないから。
社会保障費だけで年間100兆円と言われているが、
赤ちゃんから老人まで含めて平均しても、年間100万円も税金払っている奴なんて、
ほとんどいないだろう。(国税・地方税・消費税含め)
513名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:36:09.22 ID:MaeJh18l
そうかしら。うちは二人で所得税200万近く払ってるけど…。

結構共働きなら居ると思うけどなあ…。


514名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:49:36.67 ID:zguzbPnA
所得税100万円なら、年収は1000万円以上は確定だな。
共働きなら年収2000万円以上って、なかなかいないと思うぞ。
ってか、こういう人なら、ベビーシッターでも雇っておけばいい。
515名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 01:06:10.00 ID:/yHUwAIH
いよいよ申し込みの季節ですね。
来春こそはと燃えている方も多いですよね!

うちはゼロ歳からの待機組、3回目の正直と行きたいのですが
先日募集案内見たら2歳児の募集ゼロの園がずらり。
また一年無認可暮らしかぁ〜
516名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 01:12:12.37 ID:zguzbPnA
3歳まで、自分でみろや。子どもがかわいそう。
517名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 02:27:52.85 ID:dI/7tmCF
36歳の基準はどっから?
518名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 02:30:15.34 ID:dI/7tmCF
× 36歳
○ 3歳
519名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 04:01:36.23 ID:ihskl4wj
いちいち荒らしに構うなよ
520名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 06:53:56.99 ID:7tSF+HQX
>>519
スマン

自身がゼロ歳から保育ママさんに、
順当に保育所、学童保育と世話になった。
自分を可哀相と思ったことはないよ。
寂しかったことよりたのしかったことの方が多い。

だから次は自分が助ける番だ、
と自然に思える勤労納税者になりますた。

自分の家族だけで何でも解決できるなら
人間が固まって暮らす理由はどこにもないよな。

521名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 07:22:41.64 ID:AyRRJrAQ
家庭保育室をお手伝いしていました
凄く劣悪な環境で一緒にいる子供たちに申し訳ない気持ちで一杯になりました

食事のマナーもなく子供の悪口をいう保母
経営したくて経営しているわけじゃないと話す経営者
私は子供が大嫌いと公言する職員

保育園探しは大変だと思いますが選んで入れてあげてください
522名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 10:38:38.45 ID:A+y03g8T
世帯収入が高い(母親が働かなくても生活できる)と、認可に入れず>>521にある劣悪な無認可を高額利用せざるを得ない。
パチンコナマポや家計考えずに子供産んだ低所得層ほど格安で認可へ…
そりゃ、納得いかない人も出てくるわな。
523名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:12:00.98 ID:Gk7K6TyJ
>>520
私は嫌な思い出しかないや。
昔は保育士も怖かったしw
特に小学生時代なんか友達と遊びたかったわ。
学童の子は乱暴な子ばかりで嫌だった。
だから子どもには選んであげてるつもり。
524名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:11:28.53 ID:E9Y67qw3
都内だと高額だけどいい無認可もたくさんあるよ
激戦区に住むなら給料の大半が保育料に消えても仕方ない
525名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:46:38.36 ID:RN/Uxtny
526名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:49:51.67 ID:RN/Uxtny
せっかく仕事決まったのに、保育園入れない。
無認可だと、給料の大半なので、働いている意味ないし・・・。
どーせいっちゅーのよ!
527名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:04:35.97 ID:jyVHOVvk
>>526
四月入所を申し込んで、それまで無認可でつなぐべし。
無認可に預けたら四月入園の優遇があるんじゃないかな?
ほんの数ヶ月と思って頑張れ!
528526:2011/10/31(月) 17:33:12.28 ID:RN/Uxtny
>>527さん、ありがとう。
やはりそれしかないですよね。
家計助ける為に働くのに、意味ないなんて・・・
529名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:45:39.76 ID:jyVHOVvk
>>528
意味ないなんてこと全然ないよ。
その数ヶ月の努力でこの先何年もの保育園と仕事の両方が手に入るんだよ。
片方だけでも手に入れたくても入らない人いっぱいいるよ。
今頑張らなくていつ頑張るの!
530名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:50:23.08 ID:X9vetoOM
修造で再生された
531名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 18:06:35.67 ID:qu1PZLt3
>>529
528じゃないが激戦区に転入予定の身としては超励まされた。
ありがとう。
532528:2011/10/31(月) 18:18:41.19 ID:RN/Uxtny
>>529=修造ママありがとう!
私、甘えてた。弱気になってた。
そうだよね。頑張るよ!!
533名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:55:35.09 ID:zguzbPnA
最近は、働かなければいけないから保育所に預けるっていう人ばかりではなくて、
育児が嫌で保育所に預けたいから、無理して働く(金銭的には旦那だけで十分)人もいるからね。
534名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:10:15.93 ID:Od4GF0K9
>>517-518
マジレスすれば、3歳まで育休とれるからだろ。ブラック企業は除くとして。

もっとも、2歳児とかはともかく0歳児から預ける親って、大人の事情があるにせよ、
子どもにとっては不幸なこと。
せめて、離乳食が終わるくらいまでは見てあげるのが、母親ってものだろう。

と、よく園長先生が言っておられた。
535名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:25:22.86 ID:IU7BqY8T
二人目の場合は10月生まれ以降は0に入れなくても上の子が退園することなく1歳クラスから預けることができるからそうしている人が多い。
しかし4月生まれの場合はそれができない。1年以上育児休業とると上の子が退園扱いになるから仕方なく0歳で入れる。
大人の事情というよりも市町村の入園基準の問題。
536名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:33:12.87 ID:SYyR6WgR
十分大人の事情やん。
ってか、育休中の保育とかやめれば言いだけの話。
保育に欠けてないんだから。
537名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:49:06.67 ID:SYyR6WgR
育休中の保育を辞めれば待機児童はかなり減るだろう。
ただ、現実問題として育児したくないとか、
一回退所したらまた入れないのではという不安から、必要もないのに預けてたりする。
負の連鎖だな。

538名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:05:57.30 ID:IU7BqY8T
実際、年子だったりすると一度退園しても2歳クラス空きがないから
最悪、兄弟別々の園になったりする。
親の都合ではなく、保育入園基準、退園基準の問題。
確かに保育に欠けると言われればそうだが、下の子の保育専念のために上の子を保育園に預けること自体、ほとんどの保護者がそうしている。
539名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:09:56.61 ID:m2GkMFnB
>下の子の保育専念のために上の子を保育園に預けること自体、ほとんどの保護者がそうしている。

・・・え、専業主婦は普通に自分で3人みてますが・・・
540名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:16:43.34 ID:IU7BqY8T
共働き世帯限定のスレだから専業主婦を出すこと自体、保育園を全否定している意見だね。つまり、下の子産んだら、保育園に入れないで復職しないで専業主婦をしなさいって行っているようなもの。
541名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:18:47.13 ID:fGacPW7G
>>538
>下の子の保育専念のために上の子を保育園に預ける

この言い分はいただけないね。>>539の言うように、専業主婦は何人(たとえ5人)いても子どもいても預けられない。
ってか、下の子の保育専念って、夜はどっちみち2人みなきゃいけないでしょ。
この言い分だと、2人以上子どもいるひとはみんな保育所に入れちゃうね。
542名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:20:43.12 ID:fGacPW7G
>>540
何か気に障りました?それならすみません。
べつに、専業主婦vsみたいな方向に持って行きたいわけではないので。
543名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:25:12.95 ID:IU7BqY8T
よく読めよ。
保育園に預ける主な理由は二人目育児休業明けに確実に兄弟姉妹とも同じ保育園に入れいるように、上の子を退園させないって書いてあるだろ。
制度的なことが主な原因だって書いた。それが最も大事なこと。
副産物として、二人同時に育児することの疲れを軽減できるって書いた。
専業主婦だって一時保育を利用したいときだってあるし、二人同時に育児していると爆発モードになるでしょ。それにせっかく保育園に慣れて友達もでき始めているところで退園させることも辛いものだよ。
544名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:26:36.43 ID:B7n0kcG8
日本語でおk
545名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:30:03.42 ID:fGacPW7G
>>543
>副産物として、二人同時に育児することの疲れを軽減できる

やっぱり、2人以上子どもいる人は保育所に預けられるってことなの?ますます待機児童増えそうだけど。
といいますか、職持っている人は育中でも育児疲れ激しくて、専業主婦の場合は何人いても育児疲れが無いって勝手な決めつけでしょ?

>保育園に慣れて友達もでき始めているところで退園させることも辛いものだよ
これこそ、勝手な保護者の都合。
これが第一なら幼稚園に行かせればいい事。
というか、保育所の意味って知ってる?
546名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:34:59.57 ID:7v26Cm7L
>>545
理解力なさすぎて(笑)
547名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:36:44.37 ID:IU7BqY8T
もういい、読解力なさすぎ。
好きに解釈していいよ。
548名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:38:10.45 ID:fGacPW7G
>>546
え?ってか、保育所の意味って知ってる?

というか、育休中の保育って、実費とればいいんじゃない?
だって、保育に欠けてないんだもの。
保育料月30万円とかにすればいいだけの話。待機児童も減るんじゃない?
549名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:40:44.91 ID:fGacPW7G
>>547
というか、2人も育児できないような人が何で2人目生んだの?って話にならない?
専業主婦をバカにしているか、甘えているようにしか見えない。子どもが可愛そう。
550名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:47:04.82 ID:7v26Cm7L
>>548
だから「制度の問題だ」って話になってんでしょ。
2人を育児できないから預けてるってわけじゃないことくらい
少し読めばわかるじゃん。
読解力なさすぎw
551名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:48:30.34 ID:IU7BqY8T
頭悪いね。
そのシステムでは
待機児童は減りません。キリッ
よーく考えてみてね。
ヒント
分母(供給数)分子(需要数)は変わらない
一時退園で年度途中で空きができても待機は待機。
一時退園で次の年度に兄弟枠で入れば別の子が待機。
なんら解決しない。
552名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:50:21.10 ID:fGacPW7G
>>550
んで、保育所の役割って、そんなんだっけ?
2人目面倒みれないからとか、一回退所したら預けられないからとかって理由で、
預けているわけ?本当専業主婦をバカにしてるよね。

何でもかんでも他人のせいにしすぎでしょ。前の人が言っているように、
無駄に預けている人に、全く関係の無い赤の他人の税金が使われている事を忘れてはいけないよ。
553名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:53:35.12 ID:fGacPW7G
というか、育児したくないならなんで子ども産んだの?
2人も面倒見れないって、あまりにも子どもが可愛そう。保育所以前の問題として。
554名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:55:30.38 ID:11hPA3r+
専業主婦様は税金すら納めてないのですがw
555名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:56:23.31 ID:IU7BqY8T
ただのアホはスルーで
何言っても無駄。
556名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:57:14.32 ID:fGacPW7G
>>554
それいっちゃ、税金かからないように働いているパートってどうなの?
稼ぐ以上の税金が使われているっていうじゃない。
557名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:58:53.40 ID:fGacPW7G
>>555
どこら辺がアホ?
2人目みるのが面倒とか(一人に専念したいから保育所に預けるとか)って言う人は、批判されないの?
保育所の意味履き違えてるやん。
558名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:59:30.30 ID:IU7BqY8T
君は共働き女性を全否定しているから去れ。
待機児童に無縁なID:fGacPW7G
559名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:59:53.08 ID:MaeJh18l
みんな!それうんこだから、触っちゃダメ〜!(笑)
560名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:03:03.66 ID:rOEEDmwR
お前ら仲良く喧嘩しな糞が
561名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:05:35.18 ID:NIz5C9Vt
>>552
2人目を面倒みれない云々ってのはあんたの脳内変換でそう読めるだけだから。
普通の読解力があれば面倒みれるみれないの話じゃないことくらいわかる。
ってわけでウンコはスルーするわ。
562名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:08:58.24 ID:Cf2l0pjj
待機児童って、結局、
@不正入所を無くす
A育休中の他人の保育が必要ない場合は原則退所させる
B0歳児は自分でみる(会社もそれを認める)
位すれば、全然無くなると思う。

Aの人は、次は入れるか不安て人がいるかもしれないけど、Aみたいな人が多いから連鎖的に保育需要が増えるだけ。
563名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:11:06.71 ID:fcAhHZPI
こいつ自営業を叩いているやから。スルーで
564名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:11:40.32 ID:DUR+KkAn
>>561
なるほど。
つまりは、育児休暇中の人は、事情があるから2人目の面倒みれない理由はどれだけでも立つけど、
専業主婦には、事情がないから何人みてもいいでしょって話?

本当、自己中ですよね。
565名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:14:23.02 ID:S4jJl8Wn
会社勤めの人が自営業や専業主婦を見下しているスレですか?ここは。
566名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:21:35.81 ID:fcAhHZPI
@Bは納得。特にBはね。Aはすでに1年以上の育休は退園あつかいになっているから問題ないのでは?出産後すぐに退園しろって、次の子の育休明けで兄弟そろって入園できる保証がないのなら、長い目で見ると共働きは安心して次の子を産みたいと思えなくなる。
567名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:45:13.37 ID:NIz5C9Vt
>>562
下の子の育休明けに上の子も確実に入所できるなら2は有りだと思うけど、
現制度ではそうじゃないんで、いくらウンコに自己中と言われても
なかなか退所はさせれないよね。
ウンコの言い分聞いてたら2人目で仕事辞めないといけなくなっちまう。
568名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:51:48.61 ID:co57lyBZ
>>566
私も1と3は納得。
認可に上の子が入れたからもう一人産むのもありかと思う人もいるだろうから 、2はどうだろう。
ただ、育休中は籍だけ置けるけど出席不可で、待機中の子が1年だけでも入れるといいかなと思う。
569名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 01:02:12.50 ID:fcAhHZPI
待機中の子が1年だけでも入れるといいかなと思う。

制度的にむずかしいね。
保育園に入れるってことは復職もしないとならないわけでしょ。
方や、席を置けるってことはいつでも育児休業から復職できる環境にあるわけでしょ。
570名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 05:25:57.90 ID:5hb6HbDH
@はホントどうにかして欲しい
そういう人に限って子沢山で兄弟姉妹複数園に預けてたりする。
571名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 06:49:16.26 ID:l1vzOMDg
1ってそんなにあるかなあ。うちのクラスでは思いつかないけど。
うちは意外と非常勤ママが多いことに驚いた。
年少になったら幼稚園に入れるそうだけど、本当はそういう人たちは
最初から認可に入れないで、フル或いはフル希望のママに譲って
欲しいと思った。自己中です、はい。
572名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:04:23.89 ID:Rv5vWV9I
っていうか
そんな話してても、でっていう
573名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:47:17.16 ID:IwtV+48+
激戦区、認可0歳クラス在園だけど、
さすがにフルタイムと申請しながら働いてない人は
いないなー。全員兄弟が在園で、一人目の時から
転職しないで2回目の育休明けって人しかいない。

ただ小さなごまかしは、なんかの拍子にぽろっと聞いたりする。
通勤時間を1時間以上にするために10分多めに書いたとか、
時短を結局年度内に終えずにずっと取ってるとか、
実母が近居で専業、毎日送迎&病気の時は見れるほど元気だけど、
軽い持病でおおげさな診断書出したとか。
574名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:42:06.12 ID:I5sB7Se4
ウンコは専業主婦ですらなく引きこもりニートなんじゃね?
仕事している女を妬んでるんだろうが、日々の努力の結果なんだから
妬んでる暇があったら回線切って就活して努力しろ。
575名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:47:28.66 ID:hnA8cgcN
産後2ヶ月で、自営で復職してます。上の子は4歳児クラス。
赤ん坊は外勤(週2日程度)の時は、旦那にみてもらうか(勤務時間調整してもらう)
無認可に預け、内勤(毎日)は赤ん坊の面倒みながら自宅で。
毎日、赤ん坊抱っこしてラフな服装でお迎えに行ってるので、
育休中だと思われてるんだろうな…。

来年4月の0歳児クラスは、すでに兄弟児が定員分いる。
入れないと困るなあ。
576名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 10:58:49.77 ID:5+mYhk/b
>>575
いつまでその状態続けます?

自分も産休のみで復帰で、
シッターさんと夫(平日休み)を半々でつないでたんだけど、
それだと書類に書く「現在の子の状態」が
「身内が自宅で保育」扱いになってしまい、
ポイントが大幅マイナスになるんで、
あわてて無認可を月ぎめで契約したよ。

保育課に相談しても、シッターさんの領収書が、
フルで預けてる分ないとダメだの一点張り。
フルでお願いしたら2,000円×160時間で32万だぞw
577名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:31:37.29 ID:t1WgDdV1
フルは厳しいね
うちは1日4時間以上週3日以上で加点だ
578名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:05:19.08 ID:hnA8cgcN
>>576
576さんは第一子なのかな? そして会社勤め?

うちは第二子で、上の子は認可園に通園しているので、来年4月には
下の子も同じ園に入れるつもりでした。
今まで、他の在園児の下の子はすんなり入ってるのを見てたから
すっかり安心してたのに、今年は出産ラッシュで、在園児の下の子が
すでに0歳児の定員と同じ。不安になっているところです。

上の子は6ヶ月から認可園に入って、その時保育課の人には、
「赤ん坊が動かないうちは、面倒みながら仕事できるけど、6ヶ月過ぎたら
保育園に入れないと無理。入園できたら仕事もふやします」と言ったら
納得してもらえて、上の子が入れたから、今度もどう説明するつもりです。
579名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:38:56.74 ID:5+mYhk/b
>>578
会社役員です。なんで育休はなし。
うちも二人目で、上の子が在園してる園にだけ
希望出すつもり。

赤が生後何ヶ月だろうと、うちの自治体は、
現に夫が家でみてる=保育に欠けてない扱いを
されてしまうんだよね。いくら説明してもダメなんで、
もう無認可の受託証明を出すしかないと悟ったよ。

下の子は5月生まれなんで、生後半年ってことで
今月後半から預かってくれる無認可が見つかったけど、
生まれ月によってはどこからも断られてたと思う。
580名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:01:14.19 ID:rKZikp/y
ウンコきたらスルーで
581名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:41:21.59 ID:S7+foanB
ウチの自治体は育休入ったら退園は絶対だけど、
そのかわり育休明けるときは元いた園に兄弟揃って入れる。
地方都市の激戦区だけど。
それが標準と思ってたけど、違うのか。
582名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:36:59.95 ID:iqlB36M4
>>581
それいいなあ。
世間標準にならないかしら。
583名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:19:01.83 ID:S4jJl8Wn
つーか、一回入ってしまえば、ずーっと兄弟も優先で入所できるって、
完全な既得権益じゃん。
584名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:30:56.32 ID:v+99JhHJ
兄弟優先は別に保育園に限った話じゃないじゃん。
願書受付で深夜から並ぶとか言われる人気幼稚園だって在園兄弟児優先だよ
585名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:21:01.36 ID:i06BXhEK
名門私立の中高や大学だって子弟枠があるんだしね。
586名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:39:44.72 ID:S4jJl8Wn
要は、世の中既得権益だらけってことかorz
587名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:40:27.25 ID:iqlB36M4
無認可も兄弟枠あるし認証すらこっそり兄弟枠とっといてくれるとこあるしね。
そもそも保育園だって兄弟いたら点数上がるし。
588名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:41:09.10 ID:iqlB36M4
587
保育園だって→認可だって
第一子が勝負だねえ
589名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:44:46.57 ID:ArqzWgzK
兄弟枠が既得権益とかいっているやつって
自分の二人目の子が、兄弟枠で同じ園に入れなくて、
別々の保育園に毎日送迎し、行事も保護者会も別々になっても
文句言えないぞ!
いいのかそれで
590名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:53:51.43 ID:jPTbJzxw
自営で無認可、認証をへてやっと3歳で認可に入れた上の子。
二人目は同じ園にしたいのと、自営で1歳は無理なんで、3ヶ月で入れた。
育休ある人、羨ましいわ。
591名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:52:25.46 ID:wTOFHgtY
保育園での事故は、公立及び認可と、認可外で大きな差があり、保育士の労働環境にも差があります。
事故があっても、認可外では自治体に責任はなく、公立及び認可のような賠償金が出ません。
親としては、とっても不安。事故件数は、自治体や厚生省の資料でとりあえず調べられるが、認可外の事故は死亡事故だけ。調べるとビックリ。
592名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:47:48.92 ID:+Rt62ix/
恵まれない子育て中の親同士が叩きあいをさせられるこの現実、一体何なんだ。
高齢者介護じゃ保険料や税金使って普通に行われてることが、子育てで同じことをやろうとすると批判される。
介護保険ていう財布があるからどんどん肥大化。一方子育て支援はいつまで経っても後回し。

じゃあ年寄りになったら手厚い介護が受けられるかというと……
その頃には財政難でロクに使えないものになってるだろうね。
593名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:14:21.06 ID:3LAyy0Yn
昔は、あそこのうちはおばあちゃん施設に入れてとか、お嫁さんが面倒みないとか言われたものだったよね。
594名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:36:11.49 ID:g6tkfvfj
厚生部門と労働部門とがタテ割りなのも、現状の原因のひとつかも。
厚労省はもちろんだし、地方自治体で福祉と労働が一緒のとこってあまりないんじゃないかな。
男女共同参画や労働行政が、仕事と家庭との両立だとか働く母親の支援を行っていても、
保育園ほか子育て支援部署となかなか連携とれてない。
595名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:13:03.81 ID:piiVK1Cl
本来は、子育ての第一義務は親にあるって言う事を知らない奴多すぎだろ。
なんかあれば、行政とかいって結局はアカの他人の税金にたかるバカ親達。
596名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 23:17:23.95 ID:bn7DMAK5
>>589
そういうのを、まさに既得権益って言うんじゃ・・・
597名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:23:19.80 ID:YyW/i/2k
既得権益と言えないね
598名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:35:24.53 ID:Y8U6pT7I
兄弟がいれば、優先される。


十分、既得権益じゃんw
599名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:39:09.39 ID:dQj32tAv
嫌な流れだな。
浅ましさが露呈してて見苦しい。

600名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 02:13:13.41 ID:YyW/i/2k
選考の優先順位は既得権益ではないだろ
じゃあなにかいその理論で行くと
所得の低い順も既得権益といいたいのかい?

601名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 06:20:09.76 ID:z0Kti5mi
>>600
所得の低い人って、優先順位高いんだっけ?母子家庭とかなら別だけど。
ってか、既得権益って言葉に何故そんなに過敏に反応してるの?
兄弟がいて優先されるなら、既得権益そのものでしょ?よくも悪くも。

602名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 06:26:19.52 ID:z0Kti5mi
既得権益(既得権益)

時流にそぐわなくなった特権としてその社会的集団や個人を非難するときによく用いられる。
しかしどのような社会的集団や個人であっても、それが発足して間もない時期でなければ、
必ず何らかの既得権益をもっているものであり、必ずしも悪とは言えない。
それぞれ別の既得権益を持っている異なる社会的団体が、相手の権益を奪って自分たちの権益を拡大しようとして、
たがいに相手の持っている権益を既得権益と非難しあうという状況もみられる。

現代では既得権益というと、大企業(とりわけ建設・土木業)や巨大団体などがその典型として見られがちであるが、
中小企業や個人事業主が既得権益を持っていることがある。
たとえば街中の古くからの商店街に見られる一見客の殆ど入ってない店が、
実際は古くから付き合いのある企業や団体への納品などで売上の殆どを占めているという例も多く、
これらも十分に既得権益であるといえる。
また、既得権益は恵まれた階層・グループが持っているものとも限らない。
たとえば明治維新の際の解放令によって農工商と平等とされた被差別部落民は、
同時にそれまでやらされていた(独占していた)皮革加工業などの独占権を奪われてすこぶる困窮したという例もある。
603名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 08:52:29.40 ID:y6RwOmJg
>>601
よく言われてるけど、うちの自治体だと収入は低くても優先になってないよ。
ボッシーという状況でポイントアップになってるのはあるけど、
収入的には高そうなバリキャリママの方が圧倒的に多い。
地域性にもよるのかな。
604名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:14:31.37 ID:YyW/i/2k
満点だと優先順位が第六まである。
兄弟枠の次が所得の低い順など
選考基準すら知らないで
既得権益とかいっているやつって
アホ丸出し
605名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:18:58.61 ID:YyW/i/2k
入所選考指数が同位となった場合は、原則、次の順位で選考を行う。

区内在住者
 ひとり親世帯
 基本指数上位者
 新規申込者(転園希望者で転居、転勤、延長利用希望、兄弟姉妹と同一園を希望する者を含む)
 疾病
 昼間就労者(ただし、ひとり親には適用しない)
 夜間就労者
 介護・看護
 同居親族(65歳以上、就労、疾病を除く)がいない場合
 既に6ヶ月以上の単身赴任者
 兄弟姉妹を同一園にする場合
 認可外受託認定日の早い者(就労日から反映)
 世帯で保育料の滞納がない場合
 申し込み締め切り日までに就労している者(就労開始日、産休明け日及び育児休業明け日の比較は行わない)(本項目は、平成22年4月入園選考分から適用。従来の「産休明け日及び育児休業明け日の早い者」は平成22年2月入園選考分まで適用。)
 世帯所得の低い者
606名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:24:46.91 ID:z0Kti5mi
↑そんなに必死にならなくても・・・

兄弟がいて優先されるなら、既得権益そのものでしょ?よくも悪くも。
607名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:57:49.50 ID:SqS2pr4N
既得権益はよくわからないけど、誰だって第一子を入れる時には兄弟いないんだから兄弟が優先されることに不満があるのが謎だ。
兄弟優先の地域に住んでたら一人目を入れるのが難しいのは誰でも同じ、でも自分も第二子以降は優先される。
優先がない地域ならそれはそれで全員平等なのでは。
608名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:18:01.80 ID:Y8U6pT7I
>>604
選考基準は選考基準。既得権益は既得権益。まったく別の話。

兄弟が入っているという【既】があるから、優先される【得】がある権益。
こういえば、納得してもらえるかしら。

まあ、既得権益ない人間なんていないしね。
609名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:18:07.16 ID:jFAloz/P
杉並で年収低い人も優先だから若い人は年収低い人が多いから
同点の場合は検討されますね、とはいえ高齢出産も優先されるので
とかいってて・・・えーwってなった。
高齢で低年収だったらいいのだろうかw
610名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:29:56.73 ID:RuTZl98/
大田区は間違いなく
低年収
ボッシー
外国人
優先です
さすが公明党の自治体だわ
611名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:44:49.49 ID:LBvKdkAe
>>609
優先されるべきかはともかくとして高齢低収入は今後がきつそうだ
612名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:34:41.71 ID:D/CAkCPM
うちは年収も年齢も関係ないなぁ。
最後の最後どうやって決めるんですかって聞いたら困ってたけどw
613名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:32:45.18 ID:rOsPN3rm
旦那正社員、私バイト(夜)が現状なんだけど、面接のときのアピールってみんなどんな感じでアピールしてるの?
614名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:35:57.99 ID:k/KC8aoV
だから、面倒みれないのなら、猫みたいにポンポコ産むなよw
0歳児で他人に預けるって、ありえんだろう。子ども可愛そう。
615名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:00:20.25 ID:fjr3ZuFT
>>614
まあ、0歳児って言っても、幅がひろいから何とも言えないけど、
生後8週から保育園ってのは、本当どうかしている。
もし、生後8週から仕事に出て来いなんて考えている会社があるとしたら、
まったく子育ての事かんがえていないようなブラック企業だから早めに辞めたほうがいい。
子どもが可愛そうっていうのは同意。あとは知らん。
616名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:00:39.82 ID:Qfj82IPf
>>614の頭の方が…
617名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:02:27.03 ID:Dx+WLRVY
独立してる美容師さんはそれこそ出産ギリギリまで働き、
8週で復帰してた。
ばりばりやってるフリーズの人なら仕方ないような気もする。
618名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:17:26.30 ID:ZMbXGb2h
>>617
仕方ないっていっても、子どもが本当可愛そう。
果たして、それが子どものためなのか。
619名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:31:16.90 ID:SqS2pr4N
>>618
あなた自身のお子さんは何歳違いで何人いて一人一人につき何年育休とっていつから預けて仕事に復帰されたのかな?
620名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:42:38.33 ID:X7VskgbM
>>617
素朴な疑問だけど、そういった美容師さんたちは出産直前とか店閉めてるのかね。
それに、自営業なら8週とか関係ないと思うけど・・・
621名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:17:49.46 ID:9WN1duAc
幸せか不幸せかって誰が決めるの?

早い時期から保育園に入ってても、親子の信頼関係が出来てれば幸せだろうし、赤ちゃんの頃一日中一緒にいても、子どもの気持ちもわからず、引きこもりや非行に走らせてしまうケースもある。

親子の関係なんて端からみてわかるものじゃないよ。
赤ちゃんだって、昼間は優しい保育士に抱かれ、夜は母親の愛情をたっぷり注がれ幸せを感じてるかも。
622名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:28:44.61 ID:rDEIFhA7
>>621
そうやって自分を納得させてるんだろうけど
寝返りも立っちも保育園で、てのは実際淋しいよね…。
623名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:31:34.26 ID:AJbTURoI
そうそう、保育士っていってもアカの他人。
一番いいのは、間違いなく子供のそばに母親がいてあげること。
グレてしまうのは、子供ではなく親の責任だから。
親が育てるとグレるからじゃあ、保育士さんにって考えはちょっと違うと思うぞ。
624名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:37:25.29 ID:9WN1duAc
>>622
ごめん、自分の子を預けたのは2歳からだけど、私自身が4ヵ月ぐらいから預けられてた。
保育園が家庭的だったからか、楽しい思い出ばかり。
今でも保育園の友達とは親友。両親ともすごく仲が良いですよ。

歩き始めを例え昼間見られなくても、夕方から見れば良いし、土日も一緒だからすべて見られないわけでもないと思う。
憶測で可哀想と連呼するのって何だか違う気がします。

すれ違いすみません。
625名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:42:33.32 ID:GuVvANB/
立っちや寝返りって、出来たこと自体だけが喜びであり、成長の証なのに、どこで出来たとか誰が見たとか、そんなのちっちゃい問題な気がする。

うちの子は幼稚園で逆上がりが出来るようになってきたが、当然私はその場には居合わせなかった。それもこの流れではかわいそうなことなのかしら。
626名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:56:29.74 ID:9WN1duAc
>>623
>>親が育てるとグレるから保育士に

いえいえ、そんなこと言ってないですよ。
時間より質の問題と言いたかっただけです。
しっかりとコミュニケーションを取れれば、昼間保育園に預けても立派に育つし、長い人生を考えれば、何ヶ月から預けられたかで、可哀想かどうか決まるとは思えないだけです。
627名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:01:17.77 ID:VMotUdge
「立っちもあんよも最初にする瞬間を見られない」って専業主婦が保育園批判する時に良く使うけど、別にそれはそんな残念じゃないよね。
その辺から価値観が違うんだろうか。
父親なんてそんなの一切見なくてもちゃんと父親だし。

628名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:01:35.76 ID:NBZYPd1N
なるほど、親が育てるとぐれるから保育所に預けるって話だな。

ふざけんなよw
0歳児は月30万円も税金投入されてんだぞ?
親が不適格だからって、社会にまかせっきりか?本当猫だな。
ガキが産めばこうなる。
629名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:02:09.70 ID:VMotUdge
627関係ないけど投稿時間なんかすごかったw
630名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:09:36.94 ID:NBZYPd1N
自分が産んだ子供は自分でみる。
これ、自然界の法則。
631名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:12:44.87 ID:9WN1duAc
すみません…スレ違いのレスのせいで、頭のおかしな荒らしがまた沸いてしまいました。
自粛しますorz
632名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:14:07.32 ID:NBZYPd1N
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。
633名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:16:46.61 ID:NBZYPd1N
ちなみに、法律でも子供を見る第一義務者は保護者またはその親族とされています。
税金たっぷり投入されている保育所ではありません。

まあ、法律云々以前に、自分で産んだ子供は自分で見なさいって話ですが。
何もしないのに子供が勝手に出来たわけではないんだから。
理性ある?
634名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:19:22.86 ID:NBZYPd1N
なお、市町村は保育に欠ける人に”適切な保護”をすると書いてありますが、
これは、保育所に入れなければならないという意味ではありません。
無認可保育所に補助金を出していたりすれば、そこにお金払って入所すれば言いだけの話で、
判例でもこのことが示されています。
635名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:29:23.18 ID:NBZYPd1N
保育所に入れて当たり前って考えているバカ親はさー、
保育所を義務教育と間違えてんじゃね?
636名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:42:59.90 ID:BRmUBXbq
どうでもいいから消えてお願い
637名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:47:47.93 ID:NBZYPd1N
まあ、実際親の中では、保育所を育児施設だろって思って預けている奴もいるからね。
育児が嫌なら、何で子供産んだのよと。デキちゃった婚なら別だけど。
638名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:54:47.66 ID:NBZYPd1N
何で俺がここまで保育所に詳しいか、聞きたい奴いるか?

ヒント;卸売り業者
639名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 03:18:51.27 ID:OOVbaOhe
>>627
正直、自己満だよね、専業のw
「子育て頑張ってるアテクシ」を演出するアクセサリーみたいなもん。
まあ聞いたようなこと抜かしてるニート君かもしれんがね。
640名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 03:20:48.19 ID:OOVbaOhe
まぁニートが何を言おうが、密室育児なんて勘弁だから保育園には預けさせてもらいますよw

子蟻で専業なんて負け組としか思えんわ。
641名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:23:44.83 ID:NBZYPd1N
そんなに育児が嫌なら、施設に預ければいいのに・・・
642名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:46:20.09 ID:pOtCiivV
今言い争ってる人たち、専業でも兼業でもないでしょ。
立場が違う人同士の言い争いなんて幼稚すぎる。
643名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:43:09.05 ID:PSYI/91E


いい加減スルースキル身につけなよ…

644名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:56:05.92 ID:XrZKHRl5
近所の保育園の0歳時クラスは超良かった。
お昼過ぎにお迎え行ったら
保育士さんが抱っこでゆ〜らゆ〜らしてた。
自分は腱鞘炎悪化させて抱っこ禁止だったから
あの時の保育士さん達には
足向けて寝られない。
645名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:22:26.15 ID:CamY/wHb
板橋区
今年の4月に0歳4ヶ月で第一希望の保育園に入園。

実際通い出すと子どもと同じ歳の赤子を抱いた母が多くてびっくり。
兄弟加点3点だから多分彼らが皆1歳クラスに入園できるとしたら
実際定員9人の所すでに7人が埋まる事になるからフルタイム満点じゃ
絶対入れない。
加点もつい数年の事なのでお母さん達も安心して兄弟を作ったと言っていた。
育休も1年以上取れるしフルタイムだから1歳復帰でもなんとなかるか。
と思っていたが、育休を切り上げて入れて正解だった。
646名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:52:42.87 ID:NSmlDsS+
そりゃ一歳はどこも厳しいですわ。
まあ0歳も厳しいんだけど一歳の比ではない。
647名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:34:01.83 ID:BRmUBXbq
で1歳で入れないと実質次のチャンスは3歳とか
648名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:46:59.63 ID:R0QQPNbx
自分でみれば?
それか、ベビーシッター雇うか。
税金にたかるバカ親達へ。
649名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:49:25.50 ID:jhRPmAuB
昨晩またきたのかうんこ野郎
しかも卸売業と暴露してやんの
650名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:51:33.81 ID:jhRPmAuB
今夜はうんこ野郎スルーでいこうぜ
651名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:38:43.58 ID:R0QQPNbx
うんこを卸売してるの?
652名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 01:50:58.36 ID:P0uGGarO
うちの地域の保育園は4月なんてまだガラガラで
夏の終わりにようやく定員になるみたいです

都会と田舎ではこうも違うのかと
気の毒に思います
653名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 15:28:34.32 ID:GxAbtZec
>>652
いや、でも田舎に住みたいわけではないから可哀想に思ってもらう必要もそんなに無いよ。
654名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:45:05.60 ID:kNCo2YiG
>>652
4月から定員いっぱいなら、途中復帰の人が入れないわけで・・・
わざと余裕もたせてあるのよ。その分、保育士とかの人件費は無駄になるけど。
655名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:53:17.48 ID:Loi3l3xR
>>654
激戦区だと4月で全て埋まるよ。
余裕持たせてるの羨ましい…。
656名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:13:27.65 ID:5w5l5a7k
三歳なら都内で求職中に入れた知人知ってるから、
知人の後も入った方もいるし、
一歳や二歳で無理でも多少可能性が広がると思う。
657名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:30:11.77 ID:cT4cMDmT
都内でも三歳から保育園→幼稚園にする家庭が何件かあるからうまい具合に定員が割れる事がある
658名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:40:53.14 ID:38Chfql6
設備も人手も恵まれている認可保育園に入れたいとずーっと思っていたけれど、最近、今の認証のままでいいかーと思い始めました・・・。
今の認証は食材にすごーく気をつかってくれているので、安心だから・・・。
認可に入れてる同僚や友人は、認可は平気で東北関東の野菜使うって言うし。
いえ、我が家も大人は食べますよ、はい。
でも1歳の子には食べさせたくないんです。
激戦都内、選んだわけではなく、20以上申し込んで唯一入れた認証がたまたまそういうところでラッキーだと思うように・・・。
一応認可は申請出してますが、4月にOK出ても辞退するかも・・・・。
659名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 02:31:40.32 ID:XYgtUZxf
>>658
良い園ですね。うらやましいです。
食材にすごーく気を使ってくれているなら、きっと外遊びとか、芋掘りしないとか
色々気を使ってくれてますよね。
今の時代、何よりもそれが一番大切だと思いますよ。
うちの子は公立認可ですが、食材は正直微妙です。水道水も使ってるし。
現在3ヶ月の下の子もその園に申し込むつもりなので、放射能対策については
園には質問の形で、やんわりと要望を出してます。
でもそれ以外にはとても良い園で、園長先生、保育士さん達も信頼できるので
どういう風に言えば感じ悪く聞こえないのかとか、気を使ってます…。
660名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 03:29:46.24 ID:mG19I4OQ
保育園の水道云々程度で気にしてる奴って、
家庭では結構いい加減なんだよね。
661名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:27:26.76 ID:e1Y4Jf+A
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。 義務教育とは違いますよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。 )
662名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:08:27.88 ID:WpE7Zgbs
うんこ野郎はスルーで↑
663名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:27:56.68 ID:6NIypiXI
>>661
まあ、年収600万円収入の正社員が0歳児を預けるのならともかく、
年収100万円のパートが0・1・2歳児を預けるって言うのは税金の無駄遣いだろうね。

パートは無認可で十分じゃんって思うけど。(もっともそこまでして働く意味があるのかは別だけど。)
664名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:29:00.28 ID:MEnD4b+O



フジデモ中継!!
マスコミは民主党の売国政策を報道しろー!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv69845632?ref=ser

TPP参加したら出産費用115万
海外のワクチン・薬で副作用
盲腸手術で50〜200万
歯の治療1本20万

人権侵害救済法案で言論統制→令状無しで家宅捜索・パソコン没収→拒否したら罰金30万
救急車呼んだら5万
665名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:49:40.78 ID:8MDZZ0x9
>>661
月8万円のパートで保育所に預けようとする家庭には、保育料分控除して
6万円ほど国が支給して働かないようにすればいいんじゃね?
0歳児なら月に30−6万円で24万円(年288万円)
1・2歳児なら20−6万円で14万円(年168万円)
も税金の無駄遣いが無くなる。
666名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:26:28.76 ID:46bj3Cu6
卸売うんこ野郎はスルーっていったのにだめじゃん。
税金云々など論外。
667名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:10:13.49 ID:USKvc25i
市役所の窓口で、隣で申し込みしてる人(キンキラ宝石とでかいヴィトンバッグで子どもも連れていない)が「国籍は?」「中国です」って言っているのを聞いて、内心かなりムカついた。
扶養人数ごまかしてロクスッポ税金払ってない輩も多いのに…。

自国民の福祉を先にしてよ。
668名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:33:58.16 ID:eSBHARO0
4月の0歳、両親フルタイムならなんとかなると思ってたけど甘いかも。1日に申込用紙を取りに行ったらすごい人だった。マンションができてるからか…。去年の倍率も出してないって言われた。@西東京市
669名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:55:24.38 ID:a+1nVSZs
4月入園に向けて、認証の見学に行った。
今なら予約可だけど、認可に受かってもキャンセルは一切受け付けません、と言われた。
みんなそうやって言われて予約→認可入園決定→キャンセルしてるの?
まじめに引き下がった私はおかしいのかな。。。
670名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:14:43.24 ID:ZEyzglqr
母子食事会があるそうだ。途中入所で初めて参加、暴れん坊二歳児連れて行かなきゃと思うと気が進まないけど、行った方がいいよね?
671名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:16:58.35 ID:ZEyzglqr
すいません、誤爆です…
672名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:25:16.47 ID:+S5h6D5b
>>667
入国して、すぐに保育園っていう外国人(特に中国やフィリピン、ブラジル人)
が、半数を占める保育園もあるくらい。もちろん、日本に税金など一銭も払わずに。
また、保育料もタダまたはかなり安かったり(月数千円)だったり。
もちろん、夜の仕事しているのに昼間仕事していることにしていたりと。
まあ、税金を多く納める=福祉を多く受けれるわけではないけれど・・・
673名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:57:23.82 ID:hqpCeoMy
>>669
それ私も気になってた。
認証は強気だよね。
674名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:06:21.24 ID:QMP1cOy/
そもそも、認証に入れた時点で保育に欠けていないわけで・・・
つまり、普通の認可保育園には入れない。(保育に欠けてないから)
675名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:12:16.51 ID:4JSxebqI
>>669
うちの近所の認証からは言われなかった。
認可との併願の有無は訊かれて、登録用紙にメモされたけど。
キャンセルしてもまだまだ待ちの人がたくさんいるだろうから、かな。

キャンセル絶対不可って、
許認可出してる東京都(福祉保健局)でそのへんの規程持ってるだろうか。
今里帰り中でPCなくて見られないけど、
認証に関する条例・規則・要綱なんかに規定してないかな。
明確な規定がなかったり、「〜に努めるものとする」程度の努力規定だと強気に出やすいだろうけど。
676名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:32:49.57 ID:a+1nVSZs
>>673
認証こわいよーー
もしキャンセルしたらどうなるんだろう。

>>675
うちは先着順と言っていた。
まだ定員は決まってないけど、今なら確実に入れる(と思う)。
だからキャンセル不可と言っているのかな。
規程はどこ調べていいのか分からず。。。ごめんなさい。。。
677名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:57:41.46 ID:NM8hXLNS
>>667
仲間。
しかもうちは外国人が住める様な地域ではないんだ。
組織的にやってるよ、やつら。
678名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:23:11.51 ID:hqpCeoMy
認証キャンセルしたらどんなペナルティがあるんだろうね。
一年間の保育料頂きます!とか?
明日説明会に行くけど怖くて聞けないw
679名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:41:04.09 ID:QVyV7Gr9
>>674
認証(無認可)に預けて仕事をしていたり療養していたりすると、
ポイント加算になる自治体もあります。

キャンセル不可って、事前に納入した入会金や保育料などは
お返ししませんという意味なんじゃないの?
680名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:46:27.99 ID:46bj3Cu6
>>668
向○町のあのマンション?
西東京市は地域格差あるのでマンション周辺はきついね。
認可は0歳クラスでも9月生まれまでの子は兄弟枠で半分は埋まる。
それでも1歳クラスよりかはまだ可能性はあるかもよ。
何気にア○クは人気あり。
入れるといいですね。


681名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:10:12.00 ID:cJunZzlt
>>679
私大受験みたいな感じのね。<入園金等返還ナシ
足元見られてるとは思うけど、保険だし仕方ないとも思う。

そうじゃなくて入所自体全くキャンセルできないんなら、
個人でどうこうできない理由のときはどうするんだろうね。
基本的にとか原則としてとか言ってるとすれば、
例外があると思えるけども。
682名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:16:18.99 ID:wDgmQ0Ou
>>681
私大のみならず普通に中学受験でも高校受験でも。
だって入所自体のキャンセル絶対不可って、無理じゃない?
義務教育でもない保育園で、法的な束縛力も何もないのにさ。
683名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:28:13.87 ID:LdTkBGBl
まあ、保育所自体、保育料=実費負担にすれば待機児童なんて減るんだけどね。

0歳児保育料   30万円
1・2歳児保育料 20万円
3歳児以上保育料 10万円
684名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:30:14.56 ID:/I/p9Li0
↑うんこ野郎はスルーで
685名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:33:36.82 ID:LdTkBGBl
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。 義務教育とは違いますよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。 )

686名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:34:47.15 ID:LdTkBGBl
665 :名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:49:40.78 ID:8MDZZ0x9 返信 tw
>>661
月8万円のパートで保育所に預けようとする家庭には、保育料分控除して
6万円ほど国が支給して働かないようにすればいいんじゃね?
0歳児なら月に30−6万円で24万円(年288万円)
1・2歳児なら20−6万円で14万円(年168万円)
も税金の無駄遣いが無くなる。
687名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:51:07.45 ID:3fwnxAIm
>>681

結局、認可に入れたら、嘘ついてやめるのかな?
第2子からは在園児加点で入れるから、気にしないで本当の事言うのかね。

事前にペナルティについて聞くときは、「育休延長や妊娠による退職」を前提に探りを入れるしかないよね。

待機になった後、1年後の4月に認可申し込みする際は、在園証明書はもらえないね。せっかくの待機加点がパー。

心配なのは、認証の2万円の保育料補助って、認可が不承諾→認証が条件じゃないのかってこと。
認証単願でも補助は受けられる?
補助の申請は保育園経由の区だから、認可取り下げてない事を白状しないと申請できない仕組みか?
688名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 05:49:42.21 ID:Pl3YctIo
うちの自治体(東京都下)、フルタイム勤務でも定時が8時間勤務じゃないと
選考ポイントが満点にならない。
うちは両親とも7時間半なんだよ…。
夫激務で残業必須なのに納得いかない。
他の自治体も同じような基準なのかなあ…。
689名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:31:34.95 ID:j2c9tps4
>>688

実働じゃなくて、拘束時間が通勤時間も含めて就労に係る時間のはずだよ。
私も同じだけど、役所でフルタイムだと認められてる。(ごり押しじゃなくて)
役所に聞いてみた?
690名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:36:06.56 ID:eksF3QGC
キャンセル不可話に便乗@23区内

近所の認証は、そもそも併願不可だ。
単願の人なんているのかな?
同じく近所の認可外は、
契約後にキャンセルすると、
一年分の保育料とられるらしい。
691名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:54:14.33 ID:SWN5yATu
うちの区の認証も、申し込んだら認可申し込みはしない約束@23区
同じところだったりしてw
認可には絶対受からないという確信のある点数の低い人が多いそうな。
692名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:16:12.04 ID:8HdU6gK2
認証、人気のとこは強気だよねー。
知り合いから聞いた世田谷の立地のいい認証は併願不可。
認可の発表の前に、手続きも支払いも済ませる必要あり。

でも実際はなんだかんだ理由つけて、みんなキャンセルしてるって。
前払いした入園金と保育料(12、3万?)は勿論戻ってこないけどね。

保育料1年分はさすがにひどいなぁ。
認可に転園申し込みするのに、園に受託証明が欲しいと言ったら、
落ちても来年の枠の確保はしないとかも、厳しすぎだと思う。
693名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:13:00.81 ID:Pl3YctIo
>>689
勤務時間は、勤務先の書く就労証明書から算出で、
時間外勤務は除くことになってる。

認証で待機しても、勤務時間から算出する基本のポイントは変わらず、
同じポイントの人がいた場合の優先度があがるだけだから、
今年認証に入ったとしても一歳で認可に移れるかも怪しい。

役所に電話したら、公開してる選考基準にしたがって
機械的に選考してるみたいだから、
時間外多いとか訴えても無駄なような感触です…。
694名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:12:40.88 ID:j2c9tps4
>>693

あら、厳しいね!
お昼休みとか休憩時間も除外されるのは本当?もう一度確認したら?

時間外勤務が除外されるのは仕方ないよ。
でもその計算式だと公務員は満点取れなくなるよ?
今、人事院規則が実労働時間は1日、7時間45分。
ちなみに労働法では時間外になるのは8時間過ぎてから。

役所はフルタイム公務員が減点になる制度にはしないはずなんだかなー。
その地域の国家公務員はみんな満点取れないね。
695名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:52:11.84 ID:EXovkScr
平成23年度入所選考基準指数表PDF・19KB
1日8時間以上の就労を常態とする場合50
1日7時間以上8時間未満の就労を常態とする場合45

国家公務員も地方公務員も労働基準法改正で実労働時間は7時間45分になったから
保育所の入所基準もフルタイム扱いは8時間→7時間45分に切り替わっている。
それなのに未だに基準表の時間を訂正しないわが市。
一度、問い合わせしたら7時間45分は8時間扱いになると確認。
そんな確認させるなら初めから訂正表記しなさい。

7時間30分の扱いは何とも言えません。推測すると減点扱いなのでは

696名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:57:21.62 ID:lFxnJ67c
うちの自治体は拘束時間で考えるから休憩時間も時間に算入させてるよ。
うちの厚生担当がアホで休憩時間除いた時間で最初証明を出して来たから、「満点にならないから、これで保育園入れなかったらどうすんの」と突き返して直させた。
697名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:17:40.47 ID:I8pvQ/Aj
時短勤務を使う場合は時短勤務の時間で証明書出してもらうもんですか?
698名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:21:35.73 ID:61HTau08
今、認証にお世話になってるけど、うちの園は上で言われてるようなことは一切ないよ。
ほんと園にもよるから「認証こわい」なんて思わないでー。
園長先生も他の先生もみんなやさしくて、園内も清潔で、給食もおいしい。
そういう認証だってあるんだから誤解しないでくれー。
ちなみに23区東部です。
699名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:43:16.62 ID:GQdOOrQl
>>697
うちの自治体の書式には両方書く欄があるよ
認定はもともとの定時だけど。
700名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:45:17.77 ID:Pl3YctIo
>>693です。
すいません、書き方が悪かったです。
うちの自治体の基準だと、満点つくのが週38時間以上の勤務時間。
なので7時間45分なら満点つくので公務員は満点になりますね…。
フルタイムが7時間45分以上とは知らなかった。
勉強になりますた。

世間的には7時間半勤務の方が少ないのかなー。
あーもうダメかもorz
701 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:02:43.42 ID:6huO0zuJ
うちも、あと5分足りなくて9点のところを7点に減点された
702名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:23:27.33 ID:3fwnxAIm
>>696

必要以上にペコペコすることないけど、私事でお休み頂いといて、その態度はないでしょうよ。
内心思っただけでも、なんだかな、な感じ。

制度なんだから権利なんだからと、育休取るけど、気持ちよく復職するためには感謝の気持ちは忘れたくないよ。

お互いに人間だからさ。
703名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:42:11.50 ID:3fwnxAIm
>>700

そっか。
役に立てないレスをごめんね。残念。

認証に契約するなら認可申し込み取り下げろってやり方は、これからも規制されないと思う。
役所としても申し込みが減れば待機児童が減ってウマー。
認証は親の不安につけ込んで、認可が決まる前の広い漁場から楽な園児[アレルギーとか]選び放題、枠も満タンでウマー。
認可取り下げを迫るやり方は、とにかくこちらの不安につけいるって手法が気にくわない。
ポケモン映画が2本に別れて上映されるようなイライラがある。
どうせどっちも見たがって家庭が荒れるだろう!
704名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:58:17.73 ID:LdTkBGBl
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。 義務教育とは違いますよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。 )
705名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:02:48.14 ID:LdTkBGBl
まあ、保育所自体、保育料=実費負担にすれば待機児童なんて減るんだけどね。

0歳児保育料   30万円
1・2歳児保育料 20万円
3歳児以上保育料 10万円
706名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:53:16.32 ID:7lM1/pI6
はあ。
707名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:01:31.62 ID:LdTkBGBl
月8万円自身が稼ぐために、みなさんに月30万円お願いってか???

ずーずーしいにも程があるだろ。
708名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:30:41.51 ID:LdTkBGBl
月8万円(年収にして96万円)以下の奴は税金は払わないわ、
育児したくないから保育所に他人の税金にタカって無理やり押し込むわ、
これじゃ、待機児童なんて無くならんわな。
どれだけ保育所作っても、税金の無駄。

というか、自分で作った子供位、自分でミロ。
709名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:40:22.60 ID:LdTkBGBl
保育所を作れば作るほど、無駄な入所が増えて税金がバンバン投入されている件について。
入れている親は、ロクな税金を払っていない。

証拠に、少子化が進んでいるかつ、保育所定員は増えているのに、
なぜか待機児童が増えている。なぜか。
社会進出する女性が増えたというよりは、育児が面倒だからという親が多すぎ。
710名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:48:49.19 ID:LdTkBGBl
待機児童を解決する方法、教えて欲しいか?

それは、保育料=実費負担にすること。
こうすれば、働くことが有利なのか育児することが有利なのか分かる。
他人に面倒見てもらって&昼飯とおやつ代をタダ(もしくは数千円〜数万円程度)って、おかしいだろう。
0歳児は保育料月30万円
1・2は保育料月20万円
3以上は保育料月10万円。

これで、育児が大切か働くことが大切か考える親が増えて、税金にタカる奴はいなくなるだろう。
弱小意見だとは思うが、バンバン広めていく。
結構、他板では受けがいい。
711名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:08:02.73 ID:PICphQ+U
私大サイコーだよ。何で私大が上位にランクされないの?
712名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:43:43.45 ID:JNrY5mIW
いやー、フルタイム正社員や公務員でも入れないんだって。
713名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 02:05:35.76 ID:BGTSvhqe
0歳児に月30万円かかるってのがそもそもボッタ栗。
マンツーマンじゃあるまいし。
10万円くらいでなんとかなるでしょ。

んで、幼稚園と同等程度の補助は受けるとして、残りは自腹でいいよ。
月6万円くらい払えばよいかしら?
714名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 06:03:32.27 ID:GH+cPMqf
>>713
0歳児3人につき1人保育士を配置する必要がある。
1人10万円なら3人で30万円。

これで、職員1人分の人件費(給与費や保険料法人負担分)が飛ぶ。
でも、これ以外に園舎や土地代、さらには園長・副園長・主任保育士、調理員、
早朝・延長対応保育士等の人件費、食材費、他他。もっといえば法人の理事長以下職員の人件費。
0歳児1人で10万円じゃ、とてもじゃないけれどやっていけませんよ。
ちなみに、認証もそれくらいの補助はもらっています。
715名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 06:06:26.64 ID:Wy8MP9RD
そろそろこいつの会社に通報しようかな
716名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 06:13:41.12 ID:iARs3dmu
>>713
0歳児を10万円で何ていったら、今の基準じゃほとんど保育所潰れまっせ。
0歳10人につき保育士1人とかなら何とかやれるかもしれんけど。
717名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:27:41.51 ID:b6Fkab1A
>>716
お前、絶対老人ホームには入るなよ。
で、介護サービスもうけるなよ。
718名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:42:36.79 ID:bPYLe0lt
いいかげんスルーしなよね…
これだけスルーって言われてるのに触るやつは馬鹿なの?
719名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:33:19.17 ID:9IpvZYpN
「○○保育園で去年0歳児入所した最低ランクを教えてもらえないか」と自治体の保育課に電話したら個人情報なので教えられないの一点張り。

これって個人情報に当たるの?
720名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:27:20.40 ID:cnFXEDAn
>>719
その人と特定される情報じゃなければ個人情報には当てはまらないのではないかと思います。
最低指数で入ったのこの人!ってわかるわけないんだから、役所が個人情報って言っときゃ黙るだろって考えていそうに思えてしまいます。
ちなみにうちの役所は、教えてくれる人と教えてくれない人といました。当たりハズレが大きすぎます。
教えてくれた人も、前に聞いた時には教えてくれなかったしwひどすぎる。
721名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:16:07.32 ID:nxVFp11p
>>719
うちの区は電話はダメだけど窓口だと教えてくれた。
担当者によっても違うのかもしれないけど。
722名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:42:25.73 ID:cxlANOm/
給料を10万円つきにうpするから会社の近くの認証(月10万円)に
引っ越して通ってくれって言われたけど無理だな・・・
残業が増えて延長+給食代で13万いくもん。20万うpだったら考えるw
723名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:43:52.72 ID:cxlANOm/
↑兼業ママスレと間違えた。とはいえ認可の待機児童中だから
間違えてないか。。。
724名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:32:55.11 ID:Wy8MP9RD
今夜、また、自称卸売業の税金うんこ野郎がくるから
きたらスルーな
725名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:38:49.29 ID:yDRW4oBr
>>720

それね。
入所した人数が20人以下とかだと、個人特定されてしまうからダメなんだと説明された。
20点の人が19人、19点が1人、だとその一人をねらい打ちで大公開することになるから、と。

フルタイムだ、とか片親だ、とか家庭状況を点数化しているんだから、各項目ではなく合計点なら家庭状況なんかわかんないのにね。

人を変えれば教えてもらえるならまた聞こうかな。
726名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:03:43.41 ID:9WURtWDu
「○○保育園の○年度4月入所児童の家庭における、合計指数の最低点がわかる文書」とかで
情報公開制度の開示請求をして、その理由で非開示にされたら、
異議申立てした場合に情報公開審査会で「それだけじゃ個人特定難しくね?」と言われそうだ。
1人しか入ってないなら、十分に特定可能だけどね。

※実際に開示請求すると結構時間かかる。自治体によるけど。
異議申立て後の手続きはさらに数ヶ月かかることもあるから、
今すぐ情報欲しいってときはあまり現実的ではないかも…。
異議申立ての結果開示すべきとされた情報は、前例としてその後の同種の開示請求に影響するから、
役所の対応・体質を変えたい! というなら効果はある。
727名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:38:06.12 ID:kS88vbq7
ネグレクトで入れたとかもあるかもだからねぇ。

うちは0歳、しかも在園兄弟蟻なのに年収順で落ちたと聞いたから、
そのボーダーが知りたかったんだけど、
やっぱ個人情報なので・・・って言われた。
主たる生計者である夫が、年収1000万届いてたら
まぁ納得いくんだけどw
728名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:44:44.64 ID:CumR+/Yp
開示請求とかめんどくさいんだよね…。
ぶっちゃけ、そういう親は心の中でブラックリスト入りだよ。
もちろん、仕事だからちゃんとやるけど。
729名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:45:02.31 ID:UkDXCj3o
>>725
…わかるような気がしたけど、結局、ねらいうちで大公開された人は誰だか特定されない気がする…
まぁ、私が納得できないからわかりたくないだけなのかも。

チラ裏的になってしまうのですが、どうしてもモヤモヤしたので失礼します。
今日、そこそこ人気の認可園の見学に行って来たんだが、自分の他にも何人かでまとまって見学だった。
園内見学後園長の話聞いて、最後に質問ありますか?となった時
「入所は抽選なんですか?」的な事を聞いてる人がいて唖然とした…
園の見学に行く前に保育園課に行って、募集要項見た方がいいと思う…
来月から受け付け始まるのにそんな悠長にやっててさ、その人の心配などではなく
こういう人が入れて、必死に色々下調べした自分が落ちたら悲しすぎると思ってしまった…
730名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:53:32.45 ID:nxVFp11p
>>729
でもそんなこと知ってても知らなくても条件が足りてれば通るんだよねー。
私のママ友さんも、
上の子をいれる時は第一希望しか書かなくて、役所の人に本気で預けたいならもっと書けって言われたけど
ここしか入れる気ないです!って言ったら受かったのー
私の熱意が通じたのねフフフ
とか言っててモヤッとするけど、まあ点数が足りてたんだろうから仕方ない。
731719:2011/11/09(水) 21:50:18.71 ID:2v9/EKG5
みなさんありがとうございます。
納得がいかないのであしたまた電話してみます。
話してる感じでは「後でクレームくると困るから言いたくない(毎年状況が違うため)」という感じでした。
それでも「個人情報」と押し切られたら開示請求について聞いてみますね。

>>728みたいに思われても職員の方は二年で移動していきますから。
732名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:00:35.36 ID:JNrY5mIW
別に答える義務ないもんね
あるのはせいぜい現在の待機順位くらいだろう。
733名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:10:33.53 ID:CumR+/Yp
>>731
まあ、聞いたところで入れるときは入れるし、入れないときは入れないからね。
734名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:20:29.55 ID:qKY5x6BF
最低基準聞いて何の意味があるの?
まさか、勤務証明書偽造(会社の人に頼み込ん記載時間延ばしたり)するの?
それって犯罪だよ。
735名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:33:33.51 ID:MBLviLop
ポイント稼ぐ為の手を考える(無認可に預けるとか)
自分でもポイント的に手が届く園を第一希望にする
自分でもポイント的に手が届く園の近くに引っ越す
色々あるよね。
736名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:43:44.09 ID:9WURtWDu
自分と同じか高い指数の人の数が、
その人にとっての実際の倍率になるもんね。
もちろん、例年どおりといかない場合もあるだろうけども。
737名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:51:52.96 ID:UvQ0VUs9
>>731
まあ、厳密に言えば公表されていない情報を、電話や窓口で職員が勝手に答える事は、
守秘義務違反に当たる場合があるからね。
確実に最低基準の公表をしりたいなら、情報公開制度を利用すべき。
ただ、最低基準が統計的に文書化されていなかったり、公表すべきでないと諮問されたら、
時間がすぎるだけだけど。
738名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 23:02:59.96 ID:UvQ0VUs9
>>732
確かに答える義務はないけどね。
しかも良かれと思って、言ってあげるととんでもないしっぺ返しやトラップに嵌ったりと。
守秘義務違反だろ!とか、個人情報(広義の)だろ!とか、攻め立てられたり。
739名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:42:06.69 ID:9hFTNg2q
認証で「認可申し込まない」と確約させるところ
増えて来てるね〜。
江東区の掲示板にもそんな話が書いてあったけど、
うちの近所にできる新設園もそうらしい。
ただそれは欠員がでると都からの補助金が減って
(0歳はひとり月13万とかだっけ?)
経営を圧迫することが一番の要因だから、
仕方ない部分もあると思う。
740名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:29:19.85 ID:bojvGob6
>>734

は?
普通に考えて、認証単願のために認可を諦めるかどうか考えるために決まってるじゃん。
認可の最低入所点数が分かればある程度の見込みが分かるでしょ。

なんでも不正に結びつけるなよ。
不正すること考えてるからそういう発想になるんじゃないの?
自分はどうなのよ?
741名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:48:58.25 ID:5hzyVZm/
市内の認可園を第一希望から第十希望まで全部書けば、
多分どこかしらにはひっかかると思うんだけど、
そのうち二つがけ徒歩20分位でなんとか通園圏内、
あとは通うのがかなり大変。
0歳で遠い園に当たったら実質ずっとそこに通い続けることになるよね…。
それなら通えるとこしか書かない方がいいよね?
もちろん確率下がるけど。
(ちなみに東京多摩地区)
742名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:57:41.36 ID:j4dPc68O
来年夏に職場復帰予定で、産休に入った直後から行ける範囲の保育園を見学した
一番気に入ったのは認証で、補助金で認可より安くなるからうちはもう認証でいい
3歳以降は遠足が毎月有ってお弁当作らなきゃいけないけどがんばるよ
743名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:08:03.67 ID:lXCKNry6
>>741
同じことで悩んでる。
徒歩40分が無しなのは当然なんだけど、電車やバスを使ったら行けるのは有りなのか?とか…
こればかりは自分で判断するしかないんだけど。
744名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:10:59.33 ID:yEhXdv4v
みんな深刻だね。
私、徒歩30秒以外の園に入れたくないんだけど、贅沢かな。
でも公立で、6時までだから、パートはんがメインに預けているから、倍率は低いかなぁって思ったんだけど。
745名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:24:43.98 ID:yEhXdv4v
産前産後の預けって、優先度低いのかな?
四月出産で、四月公立保育園入園を狙っています。
一歳児と三歳児の2人。
夫は単身赴任(海外)、親兄弟はみんな遠方フルタイムで頼れず。
出産時も母子共に入院予定。
病院まで一時間。
ファミサポ、シッターとフル稼働する予定だけど、ぼっしーにはかなわないかな。
母子寮が保育園のそばにあるんだ。
一歳児の追加枠は四人…。

746名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:51:54.11 ID:9hFTNg2q
>>745
大変だね。
うちは東京多摩地区だけど、
昔は結構入れたと聞くけどね >産前産後

うちの自治体だとフルタイム共働きが100だと、
産前産後は90で、週5・6時間のパートの80より指数高い。
単身赴任だと+5とか加算もつく。

でも今は100+@でも入れない人がいるご時勢だし、
しかも1歳の4月は、都内だとどこであっても
厳しいんじゃないかなー。
まぁ保育課にそのまま聞いてみなよ。
747745:2011/11/10(木) 14:16:27.85 ID:yEhXdv4v
名古屋市なんです。
役所に相談しているんですが、そんな人もいるんですね、ってビックリされたくらい。
面談で書類書いたり、話して下さいって言っていただけで、
フルタイムやぼっしーが優先って言われてしまっています。
名古屋は点数を公開していないので、分からないんですよね。
748名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:23:37.01 ID:A2A0EKc7
千代田区職員の話だと、就労している子持ち妊婦(2歳児・妊娠3ヶ月)が
出産のころに育児休暇を取れる場合は
自宅保育できるから
妊娠出産の理由では2歳児を保育園に預けられないとさ

どゆこと?
749名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:28:20.90 ID:/M3BkF/o
>>742

認証は入れそう?
うちは認証単願にしても入れそうもないよ。
750名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:42:51.32 ID:uUZlekE4
>>745=>>747

点数を公開してないと、予測が立てられないから厳しいね。
うちの自治体(神奈川県川崎市)の場合は、フルタイムAランクに対し
産前産後はCランク。
待機児童が多いせいもありますが、産前産後理由では実質入れない
のではという感じです。

名古屋市もそこそこ待機がいたような気がしますが。
「一歳児の追加枠は四人」というのも厳しいですね。
公立保育園に入れる余地があるかどうかは、役所の窓口で
過去の事例を確認させてもらうとして。
予定より早く産まれる場合もあるかと思いますので、いろいろな方法
(無認可とか里帰り出産とか)を検討して、あたりをつけておいたほうが
いいかも。
身重の体で、一歳児と三歳児を抱えて大変かと思いますが、頑張って下さいね。
751名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:52:13.54 ID:3SLfnUOH
赤ちゃんに負担がかからない方法が見つかるといいね。祈っておく
同じく名古屋の来年四月入所希望。育休復帰共働きフルタイムだけど、園の見学でも役所への相談でも、基本入れない前提のような話し方をされてもやもやするわ。
友人は三人の子を五年間認可保育園に入れてるけど、働き始めたのはここ最近。なんか解せない
752名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:56:14.44 ID:zGMqivLE
長男が3歳クラスで在園している保育園が来年度0歳クラス募集9人枠です。
保育士に情報を得ている現時点では
今年度10月までに赤ちゃん産んだ在園保護者がなんと10人もいるとのこと
11月生まれ以降は1歳クラス募集まで上の子強制退去になりませんが
10月生まれまでの子は0歳クラスに入れないと上の子が強制退去になるとのこと
0歳クラスが兄弟枠で埋まっていることも驚きですが、一人は確実に入れないと思うと
かわいそうに思えます。
753名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:03:08.68 ID:bojvGob6
>>752

いいな。
在園児がいる人は休んでて保育園使えるし、二人目も入りやすいし。

1人目で苦労してるけど、これが過ぎれば少しは楽になるのかな。
754名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:05:00.49 ID:otCW21GY
>>745
産前産後だと5カ月位しか預けられなくないですか?
預け始めは病気もらったり、ぐずったりでかえって育児が大変になったりするかも。
できれば今のうちから認証や無認可に入れて慣らした方が安心だと思います。
入れなかった時の保険にもなるし。
入院の時は乳児院に預けられないんですか?
755名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:23:50.56 ID:zGMqivLE
>>753
おっしゃる通りです。私は長男11月生まれで昨年度0歳児クラス(まさしく9人募集)を申し込みましたが
見事に兄弟枠で枠が3人しか残らず世帯収入が高いため見事に待機児童仲間入りです。
認証も抑えていましたが、生まれて4カ月で預けたくない気持ちと、復職したら夜勤ありでせめて1歳以降に預けないと辛い現状、
また、育児休業手当が1歳6カ月まででるとのことで、今年4月まで育児休業延長してようやく1歳クラスに入れた次第です。
今は、復職で夜勤もあるため長男一人で精いっぱいですが、長男在園中になんとか
二人目欲しいな。
756745:2011/11/10(木) 15:38:17.43 ID:yEhXdv4v
乳児院、薦められました。
ですが、夫婦で話し合って母子入院できる産婦人科に決めたので、
今はもうその選択肢は無くしました。
上は養護施設で下が乳児院と、預ける施設が違ってしまうので。
2人とも同じ施設ならまだ考えれたのですが。
里帰りは介護やら、仕事やら、病気やらでどちらの実家も無理です。
上の子は現在無認可。でも三月までしか通えません。
下の子はアレルギー持ちで、無認可はことごとく断られました。
認可園なら対応できるそうです。そう言った意味でも、一歳児が入られないのがきついです。
車も自転車もなく、徒歩圏だと一つしか認可園がないです。
頑張って、訴えるしかないですかね。
産前産後は8週ずつしか預けられません。
757名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:39:15.88 ID:lXCKNry6
>>752
近所の認可は0歳定員少なくて1歳もほとんど枠がない。
2〜3歳で一気に増える。結果、在園児全体は多い→下の子もたくさん産まれる→0、1歳の定員少なすぎて全員入れない
という魔の保育園。

758名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:12:20.49 ID:zUId152P
うちの徒歩圏最寄りマンモス認可も2歳からで、入園時に満2歳でないとならないから
いつも4月の募集で2歳児の定員埋まらない。園バスまであるし幼稚園のノリ。
園長がやる気ないって噂なので今の保育室から移りたくないけど他の園はいっぱいだし遠いんだよなorz
759名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:19:20.77 ID:9QFZmOVC
ってか、自分でみればいいだけだろ。
面倒も見れないのに、何で子ども作っちゃったの?
理性もない猿?税金にたかるなよ。
760名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:23:53.28 ID:9QFZmOVC
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。 義務教育とは違いますよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
761名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:48:26.02 ID:9QFZmOVC
月8万円程度の収入の人が、2万円の保育料を払い、
社会には30万円タカる、その根性はいかに。
762名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:56:45.17 ID:EXf8oVC7
埼玉(非さいたま市)も厳しいですか?
二年目突入しそうだ…
763名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:00:22.27 ID:9QFZmOVC
つーか、日本も一夫多妻制もしくは一妻多夫制にすればいいんじゃね?
貧乏人同士が子供つくってもなんら社会の役にはたたない。
764名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:38:16.14 ID:Doyq31IT
>>762

自分はさいたま市隣接市在住だけど、かなり厳しい。募集人数が各園で片手以下だものw

しかも、ここを乗り越えても次は学童の壁に当たるww

765名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:43:56.01 ID:iZAkaS6/
夫婦のどちらかが障害者だったりしないと第一希望に入れなさそう…@東京都下
766名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:11:06.53 ID:yEDUPCpv
隣の市の保育園のほうが近かったり豪華だったりする隣接地に住んでいる場合は希望書いても望み薄。
767名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:28:33.91 ID:e9Quk/BZ
千葉だけど産前産後は認証に預けて、補助金を申請したな
送迎は遠方の園だったから、市のヘルパーサービスにお願いした
名古屋は認証はないのかな
768745:2011/11/11(金) 10:25:40.16 ID:tgJtyXlX
名古屋は認証ないですね。
あれば良いのですが。
保育園に入られない子供用に保育所や家庭保育室はありますが、
三歳になった年度末までしか通えません。
兄弟別々の園は覚悟しないといけないのかな。
遠い園だったら、陣痛きたら迎えいけそうにないよ。
色々考えないとね。
769名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:29:10.95 ID:dNwse0ra
ぶったぎり失礼します。
杉並区在住なのですが、
来年6月の入園ってやっぱり無理かなぁ…。
4月入園で殆ど埋まっちゃいますよね。
770名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:41:13.26 ID:Nb6gIq4X
>>769 0~1歳ならほとんど無理、3歳なら場所によりって話を聞いた。役所で。
771名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:00:52.42 ID:dNwse0ra
>>770 ありがとうございました。
なるほど、絶望的ですか…。
772名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:36:06.80 ID:yEDUPCpv
なぜ6月?
しかも何歳クラスなのかも説明しないで
773名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:42:26.10 ID:RzysiS4h
>764
ありがとうございます。
なかなか厳しいですね。
うちは都県境なんですが、やはり年々難しくなっているようです…。
774名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:46:30.39 ID:GNmrLoK7
>>764
そうなんですよね・・・

少し遠い無認可で、幼稚園の送迎バス乗せ迎えしてくれるとこ入れるか考え中です。
特定の幼稚園になってしまいますがバスがそこの前まで来るので。

今は市認定家庭保育室ですが、補助の申請へ市役所行ったら全然だめでした。世帯収入がかなり低くないと補助がおりません。
就学までいる子もいます、公立の保育園へ入れるのは本当に厳しいです。
775名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:46:56.24 ID:aOPQ3J8d
0歳児、年度途中入園できず、4月から1歳児で育休明けでフルタイム復帰予定。
認可の申し込みに行ったら、家庭福祉員の併願をごり押しされた。
保育時間が合わないと言ったら、ファミサポやシッターを前後2時間使えだと。

早朝+夕方の時間外、毎日使ったらいくらになると思ってるんだろう・・・。
そもそも家庭福祉員も定員いっぱいなのに。

保育園の定員増やしてくれよ〜〜
776名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:47:17.03 ID:dNwse0ra
説明不足ですみません。
12月出産予定なのですが
6ヶ月くらいたってから入園させたいと思ったのです。
まだ調べ始めでよくわからず、失礼しました。
777名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:37:41.24 ID:g+6uFfVp
なんとなく産んでから半年後くらいに入れたいんです〜

で入れるなら皆こんなに苦労せん罠
778名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:54:04.22 ID:2QldcpdI
ワラタw住んでいる保育園によって受け入れ時期、月齢も違うのにw
779名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:54:50.69 ID:2QldcpdI
住んでる保育園ってなんや、住んでいる近くの、だ。
保育園に住んでたら待機児童で悩まない罠
780名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:55:43.85 ID:/Fol8n+b
まあそういう現実を知るところから始めればよいと思うのですわ。
>>776
認証とか無認可ならもうちょっと融通きくかもよ?
今から見学に行くべし。出産前から予約できるとこもあるよ。
781名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:56:10.44 ID:ZDHQ5G/g
>>776
杉並でそれって甘過ぎ〜
そのくらいのことは、杉並で働く母になるつもりの人なら
妊娠してすぐ(もしくは妊娠前から)調べて考えてるよー。
782名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 01:06:16.34 ID:N/t4TL9k
自分も甘過ぎた1人、まぁ仕方ないので頑張るわ。
杉並区は保育室も色々あるね、園庭はないけどどれも新しくて綺麗なのはいいなとオモタ
783名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 01:34:16.14 ID:T0lfl4sp
待機児童多くても10月から入れた@札幌
仕事見つけて在職証明書もらえたら空いてる保育園探してくれたよ
784名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 01:37:00.64 ID:/Fol8n+b
うちの地域は年々厳しくなってるから、数年前に上の子を入れた人が今のあまりの厳しさに驚くらしい。
5年前なら0歳はほぼ全員入れたとか。
785名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 02:12:16.30 ID:T0lfl4sp
生活保護で働かない人、母子家庭が保育園優先っておかしいだろって役所に言って在職証明見せたらすぐ決まりました
税金と保育料払う家庭を優先してほしいわ
786名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 03:46:23.59 ID:kTrFFs+R
>>785
母子家庭など片親しかいない家庭が優先になるのは仕方ないと思う

生活保護で無職が優先されるところなんてあるの?
787名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 06:35:01.44 ID:ykTTWxYo
杉並で考えが甘かった一人だけど、どんなに早く準備しても
申し込み期間は決まってるし、仕方ないのでは。
認証とかの見学や根回しなんかはやっときゃよかったとは思うけどね

あと、役所の人は、1歳入園厳しいとかそういう突っ込んだ部分の話は
こっちから振ってもあまりしてくれなかった。
立地の悪い園は比較的競争率が低いですよとは言ってた。
家から一番近い園は1歳からのみ募集、立地が悪く競争率低そうな園は
家から通えない距離じゃないけど駅からはかなり遠く車なしなので通わすのは若干しんどそう。
両親フル、旦那側祖母在住(60over仕事持ち)、子は今二ヶ月、
1歳入園か0歳4月かギリギリまで悩む予定…。
788名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 06:55:50.91 ID:oTndVWqx
うちはど田舎だけど、不人気の保育園でも1歳児枠2人に対して数十人の応募があった
下調べした段階では「余裕ではないがまぁ遠くてよければ待たずに入れる」って程度だった
出産して家を建てた時は「4月からならなんとか入れる」になってて、今年応募してみたら「どうあがいても無理」になってた
ずっと市役所の担当者に相談に乗ってもらってたんだけど、今年は誰も予想できない程爆発的に増えたそう
転入者が多かったらしいが、もしや疎開してきたのかな?
去年は無職の両親と同居の友達が預けられてたくらいだったから安心しきってた
789名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:12:37.09 ID:7Qolsw/h
うちの市も去年に比べて待機児童すっごい増えてんだよね
たぶん疎開ぽい
去年あたりの待機児童数なら待っても上位で待てそうとか思ってたけど
今年からは入れないかもって危機感が出てきた
790名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:57:15.59 ID:NHF4GXUZ
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。 義務教育とは違いますよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
791名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:06:23.57 ID:NHF4GXUZ
月8万円程度の収入の人が、2万円程度の保育料を払い、
社会には30万円タカる、その根性はいかに。
792名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:31:39.24 ID:TBUXXWUn
うちの地域は保育園も幼稚園も
子供を取り合ってる状態なんだけどなあ…。

子供が少ないのも淋しいよ。
793名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:35:14.16 ID:NHF4GXUZ
自分たちで面倒も見られないのに、何で子供を作っちゃったの?産んじゃったの?

産んだらあとは、社会にお任せ?何か間違っている。
794名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:14:02.39 ID:wicoICUQ
●はスルーで
795名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:19:21.89 ID:S/gm6GLT
>>776
うち23区内だけど、4月入園の他に、5〜7月に入園したい人の予約枠があるよ。
12〜3月生まれが対象だっかかな。
調べてみれば杉並区もあるかもしれないよ。
その枠とは違うけど、上の子は2月生まれで、8月にたまたま空きがあった園に入園できた。
スペックは自営業(在宅、外作業半々)で、産後1ヶ月から復帰済み。
外作業の時は連れてくか、シッター利用。
796名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:37:13.75 ID:chDaIrFW
いろいろ調べていても、中の人になって初めて知ることもあるからね。
ゼロ歳児クラスにしたって、兄弟枠や在園児で埋まるとか、わかんないし
797名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:23:20.15 ID:wicoICUQ
杉並だけど、予約枠のことはわからないけど
一度申し込みをすればその後6ヶ月間は自動的に選考対象になり続ける制度になってるみたい。
だから理論上は12月前後に申し込みをすれば、
うまいこと空きが出れば6月前後に入園できる可能性があるということだよね。
現実的には厳しいとは思うけどね。
798名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:49:31.51 ID:RxqbpsIK
776です。
皆さん、ありがとうございます。
とても参考になりました。
遅いと思いますが、がんばってみようと思います。
ありがとうございました。
799名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:08:26.35 ID:snaCQ/si
ここの待機児童って
共通している点は
長子を保育園に初めて申し込む場合だよね。
二人目は安心できる。
800名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:59:12.55 ID:r1Y8GNLk
フルタイム満点だけど長子は0歳四月で入れないと本当に入り込む隙が無い。
地方都市で交通網発達してなくて道は渋滞だらけで、
郊外のど田舎まで行けば入れる園はあるけど、
職場の位置を考えるとたとえ引っ越しても送迎が無理。
早生まれだから0歳四月では入れる園がなかった。
産み月まで計算して子どもを産まなきゃならないって悲しい。
801名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:57:26.26 ID:NHF4GXUZ
引っ越せば?
802名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:57:55.05 ID:/Fol8n+b
いや本当どの地域でも2人目以降のお母さん方の余裕っぷりは羨ましいの一言。
もちろん過去の苦労あってのことではあるけどを
803名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 19:08:54.89 ID:28HLO693
だからさ〜、東京以北はもう終わってるの。
お金と知恵がある人は皆、西に避難済み。
東京の保育園は楽勝で入れるようになるよ。数年後に病気になるだろうけど。
804名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 19:23:07.36 ID:2QldcpdI
↑と田舎者が申しております。
805名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 19:33:28.17 ID:6C9WBaO3
>>802

そうそう、数年前に第一子で勝ち上がるために無認可とか保育ママで待機期間を耐えたりしてきている。
自分も育休中に退園させられたくないし、そのまま在園児枠も欲しいから、批判するわけじゃない。
ひたすらうらやましい。
だいたい、こんな待機児童が発生しているのが新たに枠を喰うんだよね。
退園してもまたスムーズに入園できるなら、育休中は休園って堂々とルール化できるはず。
保育に欠けるわけじゃないのに、保育所を利用するのはやはり倫理的によくないと思うんだよね。せめて利用料に反映させたりしたないと。
それもこれも再入園が可能であること(=保育にかける児童は全て保育園に通えること)が前提なんだけどね。
ま、絵に描いた餅なわけだ。
806名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:56:33.95 ID:p3FqTiPJ
しかし、環境の連続性を理由に、
上の子を預かり続ける方向で
厚労省が通達出したんじゃなかった?ちょっと記憶曖昧だけど。
807名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:51:58.72 ID:r9FoN7dn
杉並在住で4月入園1歳クラス希望
区役所で色々聞いたら、杉並は人気で毎年100人位申し込みが増えてる状況だそう
優先順位は在住年数が長い人、低所得者…で、フルタイムでも在住歴1年未満だと
フルタイム満点当たり前の地域だから最初から選考に上がらないような事を言ってた
808名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:55:38.84 ID:cQZdsfM/
引っ越せば? 海外に。
809名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:11:15.25 ID:gcKsAxgH
>>807
1歳はどこも厳しいよ
810名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:14:42.02 ID:ZDHQ5G/g
>>787
そう言えば杉並って比較的1歳からの園も多いよね?
それって育児休暇をしっかり1年はしっかり取りたい人や早生まれの人には
良さそうだなーと思った。自分は0歳4月入園しか考えてなかったから
存在自体スルーしていたけど。
あと8ヶ月から入園の園も結構あるけど、そこは実質4〜7月生まれの0歳児で
定員の殆どが埋まっちゃうってことだよね。
811名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:18:10.17 ID:ZDHQ5G/g
>>807
育児支援や子供発達支援の充実ぶりなどで、杉並に移住してくる世帯が
多いから保育施設を増やしてもなかなか追いつかないとは聞いてる。
個人的には子育て世代と年配世代が両方とも高い割合でいる杉並区って
好きだけど。
812807:2011/11/12(土) 23:55:27.31 ID:r9FoN7dn
本当にどこでも1歳枠は厳しいですよね
とりあえず育休中自分にできる事はしたし、大げさですけどあとは運を天にまかせるのみです

私は年齢=杉並在住歴なんですが、雰囲気で(オドオドしてる?)
心配されたのか上記のアドバイスをされました
(認可外もたくさん申込んでおきなさい的な)

このスレが伸びないような社会が早くくるといいのですが
813名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:57:19.26 ID:cQZdsfM/
自分でみなよ。社会の税金にタカるのではなく。
814名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:58:49.11 ID:/Fol8n+b
江戸川区は1歳からしか保育園に預けられないと聞いたような。
いいのか悪いのか…
815名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:07:11.70 ID:8+6WnFCb
自分にしか利益がないこと(育児面倒、給料あたる、昼飯食べさせる手間は他人に)
に、何兆円もの税金が使われていることに、誰も気づいていない。

月8万円の収入で、30万円も投入されること自体、おかしいだろ。民間ではありえない。
816名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:13:56.01 ID:MLA8Ykxs
私のところもあとは待つだけになった感じかな。二月くらいに報告に戻ってきます。
817名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:24:36.16 ID:kdYD0jKm
郵送で送られてくる場合
入所決定の場合、郵便物は定型外で手続き書類一式入っている。
待機の場合は、郵便物は定型の長形3あたりの封筒がくる。
郵便受けから取り出した時点で、入所か待機かすぐにわかるよ。
818名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:06:59.22 ID:XfA/S9x3
>>817
自治体によるから。
819名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:16:11.19 ID:ssRV+V0E
>>817
うちの方はペラペラの定型封筒に入所決定通知と説明会の日程が書いてある紙だけ入ってたよ。
場所によって違うと思う。
820名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:08:12.54 ID:VGaWOH77
うん。
うちは分厚い封筒できて糠喜びしたクチ。

今後の手続きや無認可の案内など、たくさん入ってたわ。
821名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:30:24.11 ID:3WhKWPUe
>>745
母子寮が保育園のそば…S区?
それでなくても、1才児は育児休業復帰・母子が多いから、
母子寮のそばならまず無理でしょ。
兄弟別々の保育園でも、産前産後で入れたらラッキーですよ。
822名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:32:40.87 ID:8+6WnFCb
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。 義務教育とは違いますよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。

823名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:42:40.73 ID:Y+SxPz5J
来春、保育ママを出るから待機児童確実。
先週今週で区内の幼稚園3連敗。
来週、募集が終わった幼稚園にお願いしに行く。しかも区外。

わが文京区は絶望的。
成澤区長は育児休暇とってイクメン区長と呼ばれて(呼ばせて)いるが、こいつが区長になってから区立保育園の新設はゼロ。
こいつの実績は育児休暇をとったことだけ。

824名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:40:53.99 ID:r+aSANFu
>>823
そうなんですか?
>>124 の記事によると今ならガラガラなのかと思ってました。
825名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 02:40:37.59 ID:IEYZC/YJ
>>824
あなたどこの住民?
826名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 04:24:50.21 ID:wfdfroG7
福島はガラガラらしい
ニュースで私立の園長が存亡の危機だと言っていた
みんな福島に引っ越しだ
827名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 07:51:18.55 ID:3siQMp0L
みんなも気をつけて!

経営者は同署に「ぐずって泣いていたので、
1時間ぐらい前にうつぶせにして寝かせた」と話している。当時、経営者は1人で0〜4歳の乳幼児9人をみていた。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111110-861445.html
828名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:02:19.95 ID:puDniOE1
いまや認証、無認可はおいしいビジネス。タコ部屋に詰め込んで一人頭10万の金が入り込んでくる。
待機児童の受け皿だから入退園がひっきりなしだ。でもいつでも満杯。自治体が宣伝してくれるから。
園の理念なんてナシ。どうせすぐ出ていくし。そのへんは園長も保育士も保護者も割り切ってる。
自治体が公立の保育園を新設するわけがない。税金の無駄。それより認証、無認可がいっぱいできて税金納めてくれたほうがいい。
認証、無認可の保育料が税金に化けて、その金が認可に投下される。
待機児童が減り、財源もできてみんな幸せ。




以上、知り合いの園長の話ねw
829名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:03:49.32 ID:FyStrsYa
はいはい知り合い知り合い

今度は認証、無認可のネガキャンですか。わかりやすいねwww
830名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:16:58.98 ID:r+aSANFu
>>825
文京区は、ってことですが。
記事にそう書いてあるし、23区で文京区だけはそうでも驚かないなあと。
うちの区はもちろん震災後も待機児童山盛りですが。
831名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:29:17.48 ID:EVM+r6S4
杉並0歳途中兼1歳入園の申し込みを提出した!あとは神頼み・・・ここでいい報告ができますように・・・
832名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:05:06.80 ID:J4Mq9K1P
もう面接終わった方いますか?
私の地方では来月なのですが、(愛知)面接ってどんな雰囲気でなにを聞かれますか?参考までに教えて頂けないでしょうか?
833名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:52:17.22 ID:RbMalqYG
>>823
区長は謎。
ア○ウェイの人のブログに度々登場するし・・。
奥がやってんのかな・・?
834名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:25:54.00 ID:wfdfroG7
区長はアムラー
835名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 20:35:21.31 ID:drizTHft
自治区によるけど、15分位状況聞かれてお終いだよ
836名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:19:32.33 ID:xIjuqitG
>>34
亀レスだけど、育児休業中で入れている人で、
手当満額もらって育休復帰直前で辞めたり、
そもそも育休途中で会社を辞めて役所に黙っていたりする人がいるのだけど、
こういうのってアリなの?モラル的にかなり問題があると思うんだけど。

まあ、そもそも私の自治体は、育休即退所だから、関係ないケド。
837名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:24:27.24 ID:ZnkQr8zh
>>836
うちの自治体は復帰した後に復帰証明の提出を要求されるからどっちも有り得ないな。
838名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:26:43.75 ID:xIjuqitG
>>837
つまりは、裏を返せば復帰する前までは入所し続けられるってことでしょ?
839名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:06:40.58 ID:ZnkQr8zh
>>838
ああ、第二子の場合の上の子か。
年度ごとに在職証明出さないといけないから、それ出したあと次の子の入園届けを出すまでならごまかせないことないのかな…。
でもそもそも育休中預かってくれるのも一年だけだから、育休中に辞めて騙し通せるのってまあ数ヶ月かなと思う。
ちなみに辞めたのを正式に届け出ても二ヶ月なら求職期間として預かってくれるよ。
840名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:24:23.97 ID:ZnkQr8zh
そうだ、下の子の保育園申し込みするのに勤務証明いるから、辞めてたらそこでバレるね。
841名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:34:01.58 ID:xIjuqitG
>>840
だから、手当目的の入所(そもそも復帰するつもりがない)の場合は、
当初の復帰期限まで入所させられるってことでしょ。
それがおかしいっていっているわけ。当初の復帰期限以降に、会社辞めているのなら下の子も入れないのは当然。
842名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:16:05.87 ID:0lH1Ewcb
>>841
なぜそうなる。
843名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:29:18.61 ID:eb/L4Kzg
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。)
844名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:53:38.04 ID:KBGWVZAV
>>841
言いたいことはわかるが、そこはグレーゾーンだよね。
復帰するつもりがあるかどうかは本人にしか分からないし、罰則なんかで規制しようにも、本当にやんごとない事情で出来なくなる人もいるだろうし。
845名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 02:40:13.65 ID:4zKpLpSs
本人が復帰する気まんまんでも会社から切られる場合もあるしね。
846名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:41:42.32 ID:DRY7vgdr
一昔前はそこそこ大手でも、育休復帰の時に明らかに無理な遠方への転勤へを命じて自主退職に持ち込んだりしたらしいけど。
そこまでされなくても復帰前と部署変えられると心折れそうになるよね。
デキる女の先輩が出産で飛ばされて、使えない男が残った悲しさったらもう。
847名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:13:59.95 ID:iEFCgrmn
希望の園の情報を聞いたら、
一歳児の倍率は四倍だった。
都心と比べたらなんだけど、
それでもやっぱり倍率高いと感じてしまうよ。
848名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:14:53.92 ID:iEFCgrmn
あ、去年の話です。
849名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:21:38.84 ID:jlC/z/Fw
議員の知り合いはいないのか?と先輩ママさんに言われたんだけど、そんなに議員の力って大きいのだろうか…
そんな簡単に議員の知り合いなんてできないよ
850名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:38:45.34 ID:gcBO6LK0
理事長と園長が同じ人で市議会議員。
副園長は園長と同じ苗字。
って園があった。
結局希望には書かなかったけど、なんか胡散臭さを感じてしまう。
851名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:53:13.39 ID:8i9zhMa5
地主が地元の議員でなお且つ保育園幼稚園理事長なんてことはどこの市町村も必ずいる。
852名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:02:06.21 ID:gcBO6LK0
けっこうあることなのか…。
それって何が目的なんだろう。
853名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:39:40.07 ID:GJC/rPrn
スレチかもしれませんが相談させてください。
夫婦共に平日休み、私は18時過ぎまで勤務時間のため、日曜保育&延長保育を検討中。(旦那はシフト制だが早番でも定時にあがれる事はほぼない)
日曜保育は区内認可保育園に預けていれば申請可。
偶然にも候補の一つの園(A園とします)で日曜保育やっているのだけれど、
旦那は家から徒歩1分もかからないB園を第一希望にしたら?と言います。
A園も迂回ルートにはなるけれど徒歩10分〜15分程度、延長保育の時間も長いので、第二希望にしようかと思ったんですが
平日はB園、日曜はA園というよりはA園で統一した方がいいのかな…と迷い始めました。
近さが魅力のB園だけど、在園中に今の賃貸から引っ越す事は確実だし。
当然A園の方が人気園で、フルタイム満点でも落ちるかもしれないとの事なんだけど
選考の際に第一希望が有利とかではないそうなので、より入れそうなB園を第二希望にしても問題なし。
一番の気がかりは日曜保育のことで、やはり園を統一した方がいいでしょうか?
長文失礼しました。
854名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:44:48.43 ID:hdy3BtE6
>>853
日曜保育を認可でやってる所があるんだね、いいなあ。
それはさておき、平日と日曜保育は選考の際に別枠になるの?
保育園で使うシーツや道具がそれぞれ用意しなきゃいけないなら、A園だな。
特に布団は、日曜日だけのために朝シーツを付け替えたりしなきゃならないなら面倒臭い。
引っ越し決定ならB園に拘ることもないと思うけど、A園には自転車で通うの?
雨だときついだろうね、休みの日に一度行ってみてはどうかな。

855名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:56:39.79 ID:eb/L4Kzg
>>836
ああ、そんな人何人か知ってるわ。
復帰するつもりもないのに、会社から育休中の証明書もらっておいて、
手当ふんだくった挙句、復帰直前に辞めた。
その後、実家に勤めているということで、保育所に継続して入所していたりと。
どこの世界にも、制度を悪用する人っているんですよ。
856名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:47:47.09 ID:/U7QZB3J
世界の認識だと
悪用されてしまうような制度に問題があるんだよ
保育園入所
生活保護
悪人からすればこんな天国ないwww
857名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 05:22:25.77 ID:ZuvtIjJ+
待機児童の定義って何?
どこか入ったら待機児童じゃないよね。
でもなぜかどこか入ったら点数1がつく。
両親が仕事に出て家で監禁ネグレクトは点数なし。
どちらが保育に欠けているかは自明なのにね。
858名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:16:19.10 ID:9b/F6d0W
>>855 はいつものコピペ●野郎なので信憑性ゼロw
859名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:39:52.73 ID:6a/lXKzi
858に烈しく同意
自称 卸売業の粘着うんこ野郎
860名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 09:25:58.63 ID:/U7QZB3J
あぁ、うんこだったのかw
触ってごめんなさい。
861名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:44:35.52 ID:iBwf2Un2
>>854
まず認可の選考があって入園決定後に日曜保育を申請の流れです。
A園に見学予約入れた際に日曜保育についても聞いてみたけど、まずは認可入園が決まってから…とあまり詳しく聞けずでしたが
実際見学に行った際には先生方はとても親切で、好印象でした。
自分の文章読み返すとグダグダですね…迂回で10分〜15分とは、自宅から園まで10分〜15分、
園から勤務先まではバスも使えるし徒歩でも行ける、迂回路にはなるけれど十分通える距離と言いたかったのですorz
園で必要な物、考えていませんでした。ありがとうございます。
862名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:36:27.36 ID:PLf9jUdV
徒歩10分〜15分なら距離的には1km前後でしょ。
どこも大抵ベビーカーは園に置けるとおもいますが、
自転車なら3分〜4分で着くと思いますよ。
AでもBでも日曜日保育実施している園に入れるといいですね。

それと

見学時に聞いておくことで重要なことは

現在妊娠中の在園児保護者は何人ぐらいいて希望クラスに兄弟枠は何人ぐらいいるのか?

これだけは知っておかないと対策がとれませんね。

1歳クラスで10名の募集枠があれば大抵半数以上は兄弟枠で埋まりますから。

残りの枠を他の第一希望者の世帯所得の低い順とか通勤時間の長い順とか自治体独自の優先順位できまりますからね

自分の立ち位置を知らないで申し込むと大変です。
863名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:58:06.45 ID:KNRTgdLv
夫婦子一人共働き

来年から年少になるので幼稚園を探しているのですが、
旦那が保育園育ちなので保育園にこだわっています。
送迎は旦那がやるというのを条件として出され彼なりに候補は
絞り込んでいる模様です。(もにょるでしょうがここはスルーでw)

でも保育園って乳児が上がってくるから途中からの入園となると
益々困難になる(ただでさえ乳児待機の状況)と言われています。
受け入れてくれるところがあればどこでも入れざるを得ないと
説得しましたがそれでも構わない、と・・・。

保育所にこだわる人ってどうして幼稚園では駄目なの?
ちなみに幼稚園にする場合、私が時短申請すれば済む話
なんです。勝手にフルタイム入れられている状況なだけで
元々はパートタイマーなので契約的にもこっちはすぐ変更できます。
幼稚園なら近いところも定員の余裕がある。
864名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:00:51.93 ID:KNRTgdLv
要旨が分かりにくくてすみません。

誤解を恐れずに言うとようするに

お金(余裕がある生活)>>>子供(質素かも知れないけど子供の帰りを待てる生活)
ってことなのでしょうか?
865名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:24:53.75 ID:rGxNpZEL
>>863
このスレにいる人は、もうどこでもいいから預けなければ働けないのにそれすら叶わない〜!
という人が大半だから、どっちでもいいけど幼稚園より保育園の方が好き〜みたいな雰囲気の話は出てこないのですよね。
特に正社員で0歳から時短で働いたら3歳にはもう時短継続も厳しい…。
お金の問題じゃなく時短続けたら会社生命が終わるかどうかの瀬戸際!
フルタイム定時退社でも残業してる同僚全員に心の中で謝りつつ風のように去る日々!

なので、別に少し稼いで時短とって子供の帰りを待てるならそれでいいんじゃないでしょうか?
私はそれなら幼稚園でも全然構わないけどな。
旦那さんが保育園にこだわるのは自分が出たからっていうだけで私立小を出た人が子供も私立に入れるのと似た心境なのでは?
もしくは奥さんが時短だと稼ぎに不安があるのか。
866名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:26:51.46 ID:W10FDD6B
>>864
夫婦共に外でしっかりフルタイムで働いていると
幼稚園の送迎には間に合わないのではないでしょうか。
都内だと通勤に1時間かかる家庭もザラだと思います。
時短申請可能かどうかは職場や職種によると思います。

867名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:33:45.52 ID:7Em3jku7
>>684
送迎時間に間に合い、
今後の人生計画を見ても金銭面に余裕があり、
保育園よりも多いという幼稚園の強制参加イベントに出席できる職場環境があるなら、
幼稚園でもいいと思います。

このスレにはあまりいないかと…
868名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:40:52.64 ID:wsgJILs7
9時3時くらいの勤務で子供全員が保育園の間働き続けられて
それで生活にも困らない程度稼げるなら、ある意味母親としてはかなりの勝ち組なのかも…
そんな条件のいい仕事と、そんな稼ぎのいい旦那がいればこんなスレはいらないのだか。
869864:2011/11/16(水) 16:42:51.34 ID:KNRTgdLv
>>865
なるほど。有難うございます。大変なんですね。。。
私的にはどっちでも良くはなくて幼稚園希望。旦那は保育園希望。
理由は両方かも知れませんね。生活はできてるのにそこまでこだわる理由が分からないけど。

>>866
ですので私が少し仕事をセーブします。通勤は二人とも30分強なので・・・

>>867
>>865さんのレス中にも感じたのですが、もっと適切なスレがあると言う事ですね?
良ければ教えて頂けないでしょうか?
ちなみに私はサービス業なので平日のイベントには参加しやすいです。
むしろ保育園だと働いている父母に配慮して土日にイベントがあるとも聞きます。
そっちの方が嫌です。





870名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:04:04.02 ID:rkolvviA
>>869
スレというよりは、旦那のこだわりが問題だよね。
行事に行くのもお迎えにいくのも朝夕の世話も自分なんだから旦那を説得したら?
スレだったら、保育園児を見守る親のスレならここよりは状況の近い人がいるかもしれない。
871名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:27:30.26 ID:TJlMN8Tw
>>869
とりあえず。
待機児童云々で騒ぎになってるのは未満児の話(特に育休明けタイミングの0歳もしくは1歳児)で
年少以降は教育を考えて幼稚園へ転園する人もいるし、なにより保育士1人あたりの担当人数が増える→枠が増えるので実際は自治体によるとしか。

ちなみに私は保育園の方が自身の気質的に合う、と判断したので保育園を選んだけど
親の出番を多く求められる幼稚園のスタイルでも仕事に自由が利くなら、御主人を説得して幼稚園を選んだ方が良いと思う
園に一番関わることになるのはどうしても母親の方だし、保育園なんて…と感じているような状態で通わせても
多分色々な部分で不満が出てくると思うんだな。
872名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:27:34.30 ID:KNRTgdLv
>>870
なるほど。移動してみます。有難うございました。
873名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:29:37.81 ID:KNRTgdLv
>>871
りろってなかったです。すみません。
そうですよね。送迎はしてくれる、というものの親子イベントは
恥ずかしがって行かない可能性が高いですしw結局は母子で
という機会が増えるのは分かっているのです。
874名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:53:10.59 ID:ZuvtIjJ+
幼稚園か保育園かで悩めるっていいですね
875名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:02:28.52 ID:R4yMkWDn
勤務している人や育児休業明けの人ならともかく、
働かなければいけないから、今は無職でも保育所に入れたいって言う奴がいるから待機児童が増える。

旦那の稼ぎだけで暮らしていけないのなら、子供産むなよ。あ、できちゃったのかw 猿並みの本能しかないのが今の日本国民。
876名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:03:58.94 ID:R4yMkWDn
貧乏人が社会にたかる構図、ここにあり。
877名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:36:09.96 ID:bQRXXzoh
うんこ野郎には無縁のサイトだからくんなボケ
878名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 04:41:57.13 ID:2FbrQNWI
>>875
無職でどうやって申し込むのですか
879名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:26:10.50 ID:54/67Kwo
ネタみたいな質問しないでくださいw
880名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:52:05.22 ID:KZSzuzAa
産休育休中に上の子を保育園に預ける場合は、月10万円くらいにしてよくない?
給食だし、保護者が駆り出されるのもないんだからさ。
保育時間も9時ー14時で。

働いていないのに、お迎えが17時とかふざけすぎでしょ。
専業さんは未就園児なら1日上の子&乳児のめんどうをみてる。
かたや激安料金で上の子の育児を保育園に丸投げって、不公平もいいところ。

再入所が難しいなら、産休育休中は保育料金と保育時間の見直しをすべき。
881名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:37:15.74 ID:2QKv41DP
>>880
よくない?ってここで言われたってどうしろとw
スレ住民にそんな権力ないっすわー。
長々と語るのはここじゃなくて、自治体なり議員にもってったらよいかと。
882名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:52:37.76 ID:EP6AXaRf
>>881
おおいに同意。
ここで、育休中の保育批判してる人ってどういう人なんだろ?
一人っ子確定の親?

産休明けで保育園辞めても、育休明けに兄弟同時に元の保育園に
必ず復園出来るってルールがあれば、こういう問題は起こらないわけで。
自治体が、そういう方向に動かない事には、上の子を保育園辞めさすわけにはいかないよね。

複数兄弟抱えて保育園ジプシーなんてどんな罰ゲームよ。
883名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:12:19.12 ID:riRbwkCG
>880
二人目の産休に入る時点で退所しなきゃいけないって人いたよ。自治体の方針なのか、園の方針なのかは知らないけど。

産前産後なら専業さんでも入れるんじゃないの?うちの自治体はそうだけど。
そういう制度がある上で、入れるか入れないかはまた別問題でしょ。

それに値段上げたところでじゃあ退所して育休明けにまた探します、なんて危険な賭けをするバカな人いないだろうし、共働き世帯なら払うでしょう。
どちらにしろ専業の人は恩恵は受けないんじゃ?

時間も短縮したからって他の人が入所できるようになる訳でもないしなあ。
専業さんのただの私怨としか思えない。
884名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:54:52.58 ID:3JJNbJ+v
希望園の見学に行ったら、園長が厳しい現状の愚痴をこぼしてた。
園としても受け入れたいし、施設拡充までは自力でなんとかする。
しかし、保育士が全然足らない、求人しても来ないとぼやいてた。
給料が安いのもあるんだけど、少子化で幼稚園が潰れるって大騒ぎした時に
地元の高校が保育科を廃止したのも大きいって。
だからなんなんだって話なんだが、そうなんだーと凹んで帰ってきた。
ま、うちの方は都心と違って、認証に希望があるから、諦めず頑張る。
885名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:11:10.21 ID:F6al+gO6
産休で退所ってなんかの×ゲームですか
出産入院時はその子の保育に欠けるのですが
886名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:45:24.67 ID:riRbwkCG
>885
その私の知り合いは実母が園長やってる保育園に入れてもらえて事なきを得たけど…普通の人だったら本当に困るよね。
887名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:48:35.65 ID:y3iiV5Cp
放射能は心配です。
キリンは大丈夫のようですが、大人も危険なのですね。
http://yumeoribito.seesaa.net/
888名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:52:49.08 ID:2FbrQNWI
>>885
また申し込めってことです。
保育に欠けるかどうかは自治体の判断。
欠けないと判断されれば入れません。
889名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:16:51.44 ID:F6al+gO6
だから母体が入院中に退園させるって行為が
おかしいっていっているのだが
890名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:32:06.35 ID:2FbrQNWI
入院くらいじゃ厳しいでしょ。
そもそも自宅で産んでもいいわけだし。
病気や怪我とは違う。(だから出産に保険がきかない)
891名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:49:22.10 ID:F6al+gO6
産休で強制退園なんてほとんどの自治体はそんな規則ない
大抵は育児休業取得でなおかつ1年以上の場合等でしょうよ。
892名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 16:53:49.03 ID:F3QWmZPc
育休の間違いじゃないのかな〜。
育休で退園のところはたまにあるよね。
893名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 20:18:31.72 ID:UTDeuzG/
まぁ普通の常識的な勤め人の親は、2歳以上離して産むよね。
認可にいて周り見てると、年少〜年中の間に第二子以降って
パターンが圧倒的に多い。
なんで税金の負担が大きい、未満児を保育園に入れながら
のんびり育休って人はあんまりないよ。

それにしても兄弟枠は、年々安泰じゃなくなってるね。
うちの園の来年の募集、0歳は定員9人に対して兄弟がすでに11人、
1歳は4人に対してなんと8人w
人気園だから、1人目親は0歳クラスでも去年はゼロだったよ。
相当年収低くても、兄弟いないと0歳でも入れない時代が来たと
つくづく感じる。
894名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:18:34.00 ID:9K0ermKR
そんな保育園入りたかったら台東区に引っ越せ。
認可も認証も23区内の中では間違いなく入りやすい。
895名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:36:53.37 ID:Z/WqF9s0
一人目で苦労して、二人目は大丈夫。ぜひ在園中に、と思うよね。
都下だけど、うちのほうも兄弟枠はスリル満点になってきちゃって
結構気まずい雰囲気になることもある。

知り合いは諦めて、上の子の小1に育休を合わせてたわ。
下は一年無認可でいいらしい。
896名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:04:41.66 ID:JlU5lHbT
都内は諦めて埼玉へ移住する事をお勧めします。
川口あたりは都内近くてよいかも。我が家は政令指定都市
のさいたま市へ引っ越しました。さいたま市は上野まで電車で
20分かからない程度、待機児童は都内より全然少なく認可も
入りやすいよ。あと、認証の保育料が激安。兄弟で認証
通わせてた時の下の子の保育料は、毎月補助金が3万円出てた
おかげで、朝から晩まで居て2万切ってました。認証は増えすぎたのか、
空いてるとこも多いので、さいたま市はかなりの穴場です。
都内で待機児童にならないか不安でノイローゼになりかけたのが
馬鹿みたいです。
897名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:12:44.16 ID:F3QWmZPc
>>896
>>422 >>424 >>764
あたりの話からすると埼玉も地区によるかと…
898名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:15:32.16 ID:NnodAFIE
>>880
全くもって同意。
そもそも、育児休業中の人って保育に欠けてないわけで、上の子は本当は退所。
わざわざ税金使って、保育に欠けてない人を入れておく意味がない。

もっとも、育休中でも入れたいのなら、直接契約で月何十万も払って保育してもらえればいい。
復帰したら元の園に戻れるかどうか不安とか言うアホな人はなおさら。
899名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:28:37.17 ID:cV8smypu
そうだね。
本当に保育所を必要としている人「だけ」利用していれば、待機児童なんていない。
保育所数や定員は増加しているかつ、少子化で子供も減ってきているのに、
なぜか待機児童数は高止まり。
核家族化や育児放棄(育児面倒)って言う人増えたんだろうね。
900名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:28:49.88 ID:4pxGb0yW
渋谷区も意外と穴場らしい
901名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:34:37.45 ID:54/67Kwo
子供は大好き
でも子供がいると仕事ができないの!ヘルプミー!!って
保活必死でして
即効2人目作ってる馬鹿は何なの?
どうせ保育園がみてくれるしwww ってナメてなきゃ作らないよね?
902名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:42:04.54 ID:DFdxfSzt
>>882
一人っ子確定の親ですがそんな狭量じゃないですw
暴れてるのは子供いない人なんじゃないの?
903名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 00:15:32.87 ID:OOSUxVRL
まあね、1人あたり月に何十万円も投入されているのに、
保育所に預けられて当たり前って考えの人が多いからね。
もっとも、そういう人に限って税金払っていなかったり、
働いていないのに(健康なのに)保育所に子ども預けていたり、
果ては保育料滞納していたりする。
権利は主張して、義務は果たさない、典型的なモンペ。
904sage:2011/11/18(金) 01:36:43.45 ID:Rlk/UGrp
西武線東武線の川越、東武伊勢崎線の春日部までは
絶望エリアだが県都のさいたま市だけは、認可園が毎年かなり
できている。毎月2万から3万の補助がでる認証もかなり
できており、今は100園越えてるらしい。認可認証ができすぎた
ので、空いている認証も多いらしく認可に入れなかった
からってさいたま市の場合はさいたまの他の都市と違い
行き場を失う事は少ない。タワーマンションや新築マンションが
立ち並ぶ武蔵浦和付近の待機児童は数人しかいないと言うから
さいたま市は相当保育園が充実してると思う。
905名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 02:05:40.57 ID:VEYrpFpy
少しでも待機児童にならない為に出来る工夫ってないのかな。

もちろん点数は満点にするけど、他にはと言う意味で。
思いつくのが「募集人数が多い所から第一希望にする」
だったらいいのかなと思ってたけど…。(偽装離婚•偽装別居等なしで)

私八王子市なんだけど、23区や横浜ばかりが待機児童多いのかと思ってたから
今更激しく焦ってる…。
周りのママ達はのほほんとしてて情報が全く入ってこない。
2010年データでは東京都第3位の待機児童数なのに。のほほんとしてるように見せてるだけ?!
906名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 02:13:58.77 ID:s6bNTneN
自宅でも産めるんだしってサラリと言ってるあたりやっぱりうんこ野郎は男なんだな
自宅出産じゃ万一の場合死ぬしかないんだけど。
検診で順調でもお産なんてそのときにならないと絶対にどうなるかわからない
百歩譲って何の問題もなく産めても物心ついた我が子に血みどろの出産現場を見せることになる
家で産んでもどっちみち産後すぐは上の子の面倒なんて見られない
折角医療が発達して安全なお産が誰でも可能になったのに、今時自宅で産むのは
よっぽどのエコキチか貧乏人しかいないだろ、ボケが。
907名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 02:32:25.16 ID:NQlVwga0
893 :名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 20:18:31.72 ID:UTDeuzG/ まぁ普通の常識的な勤め人の親は、2歳以上離して産むよね。
認可にいて周り見てると、年少〜年中の間に第二子以降って
パターンが圧倒的に多い。
なんで税金の負担が大きい、未満児を保育園に入れながら
のんびり育休って人はあんまりないよ。

それにしても兄弟枠は、年々安泰じゃなくなってるね。
うちの園の来年の募集、0歳は定員9人に対して兄弟がすでに11人、
1歳は4人に対してなんと8人w
人気園だから、1人目親は0歳クラスでも去年はゼロだったよ。
相当年収低くても、兄弟いないと0歳でも入れない時代が来たと
つくづく感じる。
↑兄弟枠って育児休業期間の制限で超えると上の子退園になるから
昨年12月〜今年3月生まれの子が来年1歳枠に8人
今年4月生まれ〜11月生まれが来年の0歳枠に11人って解釈でいいのでしょうか?
908名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 02:36:58.57 ID:NQlVwga0
その人気の園って1歳枠少なくないですか?
一般的には0歳クラス定員9名なら、1歳は倍の18名、2歳は20名 あたりだとおもいますけどね。
909名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 04:38:22.20 ID:v47ci0Os
>>904
武蔵浦和在住です。
両親フルタイム、祖父母別居で3歳もしくは4歳まで認可に入れなかった人、
何人も知ってるんだけど、待機が数人ってどこ情報?
特に未満児は各年齢で待機数十人単位だそう。(区役所に聞いた)
たしかにここ数年は毎年新設園あるので、
以上児は園を選ばなければ入れると思う。
910名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 07:07:15.29 ID:thyyvX5Q
>>907-908
そんなの自分のとこの自治体が
さも標準みたいに言われてもw
募集数なんて施設の規模・縦割りとか保育形態にもよるし、
園によって傾向は全然違うもんだよ。

うちの市の認可は、全園産休明けから受け入れてるし、
育休も下の子が1歳になって迎えた最初の4月末まで
(例えば5月生まれの子なら最大1年11ヶ月間)
退園しなくていいって運用になってるけどな。
911名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 07:26:29.77 ID:PbyWVMjv
>>906
何、この人?荒らし?
912名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 07:39:17.67 ID:sfthDWyC
>>898
うわ〜…
913名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 08:01:24.70 ID:tFGlfXqs
自分の自治区だと
産前2ヶ月、産後6ヶ月の期間が上の子の入園可能条件の一つになる
その期間は下の子の育児のために上の子が保育に欠けるとされるってことだ。

実際それで申請して入園できるかどうかは別としても、そう考えられてるってこと
914名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 08:46:25.74 ID:XCDgkUa8
探せば0歳から預かってくれるとこあるよ。
例えば東京ドームホテル。2500円/時。
8時間で2万円、1ヶ月50万円ね。
915名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:03:28.90 ID:UhLUVR/A
>>914
そこ月極保育10万円くらいなんだね。
しかし月極になると9時〜19時か…
9時じゃ会社間に合わないわ。
こういうホテル託児あるのは全部都心部だし、うちのような住宅街にはないなあ。
916名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:08:10.63 ID:XCDgkUa8
自治体の施設で1時間1000円くらいのところもある。
917名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:20:34.59 ID:XCDgkUa8
基本的にこういうところは親がちょっと買い物したり美容院行ったりするときに3時間くらい預けるところ。
でも毎日フルタイムで預ける人が増えたから、普通にちょっとだけ預けたい人が預けられなくなっている。
まあ自分で面倒見ればいい話だけど。
918名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:30:49.36 ID:UhLUVR/A
>>916
そういうとこはほとんど17時くらいが閉園なのよ
919名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:28:46.43 ID:1b1lcVVE
>>911
オマエガナー

>>917
普通のレスを装っててもやはり最終行は書かずにはおられんのか
うぜえようんこ野郎が
920名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:33:59.94 ID:41D7+xK7
>>783
ラッキーだなあ。札幌だけど役所に
「空いてないけど申し込みたければ申し込めば?
でも空きがでなくて小学生になった子もいるから覚悟してね」って言われたよ。
赤6ヶ月で職場復帰しなきゃならなかったのだが
運よく無認可1人だけ空いてたからなんとかなった。

自営で無認可の空きすらなく取引先に了承とって子を連れまわして仕事してる人もいるし
持ち家売って隣町に引っ越してそこの保育園に入れて通勤してる人もいる。
札幌は認可も無認可も激戦だと感じた。それ以外の方法は本州と違って遅れてるし
預け先がなくて仕事辞めてしまう人は結構いそうだ。
921名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:31:29.78 ID:U71Grlt/
922名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:34:39.96 ID:RdG77hgs
ここ見てると札幌の対応の遅さを感じる。
去年の待機児童数3位だったよね。
第一子はどこに入れたらいいんだよー!
923名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:39:04.29 ID:U71Grlt/
第一子入れなければ育児休業延長か無認可か親族を頼るしかなかろうに
産む前から分かり切っていることだ。
924名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:42:40.95 ID:U71Grlt/
「子供は国家の財産」

「出産・育児休暇は男女合わせて56週間」

「出産費用は無料」

「18歳になるまで、一人当たり毎年20万円の児童手当」

「幼稚園から大学まで学費はタダ」

「大学生全員に毎月お小遣い9万円支給」

「万が一失業したら、失業手当は所得の90%を最大4年間」

「医療費(入院・手術費・歯医者)もタダ」

「介護サービスもタダ」

「結婚式・葬式も無料」

「年金も掛け金なしでもらえる」

その代わり「64%の所得税」

幸福度ランキング(2006)1位 デンマーク、2位 スイス、3位 オーストリア、

4位 アイスランド、5位 バハマ、6位 フィンランド、7位 スウェーデン
8位 ブータン、9位 ブルネイ、10位 カナダ
925名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:46:16.10 ID:U71Grlt/
つまり
デンマークを手本にし
高負担高福祉を目指してくれれば
日本は再生できると信じる。
926名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 12:24:25.28 ID:zHMyKoFO
>>896
埼玉もそんなに安くないよ。
川口の隣の草加市や越谷市だと夫婦フルタイムで6万弱。時間外もそんなに長くやってる訳じゃないし、布団持ち込みだったりする所だと大変だし。
927名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 13:06:54.09 ID:RdG77hgs
>>923
そりゃそうだよ。それか退職ね。
待機児童数3位だったわりに対応が遅くて
第一子は認可園に入れないってことを
嘆いているわけですよ。
928名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 14:19:22.60 ID:hN9pOqRO
>>909
うちも武蔵浦和
駅前には今年来年とぼこぼこタワマン立つし小学校は子供多すぎでどこも
定員オーバーでまわしてるし何とかしてほしいよね
でも南区はさいたま市の中で一番激戦らしいから他区はもっと楽なのかな?
929名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 18:37:31.39 ID:GSr4xb/o
今日川崎市の認可保育園の申し込み行ってきました。
私は育休中で、旦那はフリーランスの自営業。
お互い20日以上は仕事してるので、ランクはAだけど収入が低いのと不定期就労で、これだと最低賃金割るから就労実績が無いって言われた。
ここ半年の就労実績も書いて出したのに、実績無しって・・・。
そんなもんなのかなぁ??
930名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 18:47:20.58 ID:7/NoqeeP
>>929
あなたは育休中だとすると、最低賃金割るほど収入少ないのは旦那さま?
収入少なめに出しすぎたのかしら?
ただでさえ自営は難しいんだから、算定方法調べて対策しておかないと入所厳しいよー。
931名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 19:09:27.29 ID:jheoVRZb
上の子を無認可に入れてます
もうすぐ育休が終わるのに無認可では下の子を預ける所がなく
条件の合う所が認可のみなので
今回初めて認可園の申込みをする予定なのですが
待機が多くて厳しそうです
自治体にもよるかと思いますが
基本的にどういう人が通りやすいのでしょう?
市役所では「なかなか今は厳しいですよー」
と言って書類をくれただけでした
932名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 19:32:57.99 ID:jheoVRZb
すみません自分なりに調べてみて
なんとなく傾向はわかりました
でもみんな激戦を承知で申込んでる訳なので
同じような条件なんじゃないのかなぁと思ってしまい…
決め手みたいなのがあればいいんですけどね
933名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 19:46:52.10 ID:pxW+Mtvq
自宅作業フリーランスでこれから開業予定、収入実績なし
自営としての申請を目指そうと思ってたけど>>929でも厳しいなら自分はお話にもならない状態なのかな…
子を預けないことには作業が立ち行かない職種だしどーすりゃいいんだ
934名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 19:55:18.24 ID:UhLUVR/A
>>932
自治体によるけど、激戦だとまず兄弟有りや母子家庭の人が枠を埋めて、
残りをフルタイム勤務で条件や点数では横並びの人で取り合う。
最終的に何で決めるかは、公表してるとこもあるし(うちは年収の低い順)、よく分からないけど内部基準がある所もあるらしい。
935名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 19:56:04.43 ID:7/NoqeeP
>>933
いうなれば求職中(現在は働いてない)みたいなもんだよね。
とりあえず無認可いれて仕事の実績積み上げるしかないんじゃないかな。
って、もう来年4月の申し込みには厳しいかもしれないけど…。
936名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:01:37.77 ID:FoTbA2tF
>>934
そうか
だから我が区のある地域は、外国人と母子家庭で埋まってるのか。
絶対、ボッシーと外国人が住める様な地域ではないのに。
誰が集めて来て入れ知恵してるんでしょう。
937名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:11:56.82 ID:qkgGEsVx
>>928
何でわざわざ激戦区のところに住もうとしているのか疑問。
住居の自由は憲法で保障されているのに、
わざわざ激戦区に移り住んで、保育所無い無いって文句いってもね・・・
938名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:18:12.23 ID:gnpwQnwn
>>933
去年自営で似たようなスペックだった
実質週4日の労働で、ポイント低すぎで
求職者と並ぶから入れないだろうと言われて
実際待機になった都内住み、いま正社員で再挑戦中
話聞いてもらえるのはフルタイム待機中からな気がする
なんせ労働してる母親が多すぎて
939名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:40:33.63 ID:jheoVRZb
>>934
ありがとうございます
うちは上の子がいるのでその点では有利かもしれませんが
収入が低い順ですと厳しいですね…
隣の市の園も検討しているので
まずは申込んでみますが
毎月20日に締め切られてその数日後に結果が出るとの事…
そんな月末になって「子供預けられませんでした」なんて職場に言ったら
もう来月のシフトに組みこんでるのに!と言われるだろうし
そのあたり説明しておかないといけないですね…はー頭痛い
940名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:57:59.56 ID:7/NoqeeP
>>939
というか育休終わる段になっていまさらそんなことを言い出すのが遅すぎる。
激戦区ならそんなの妊娠中から調べておくご時世だよ。
941名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:58:16.66 ID:XCDgkUa8
収入が高いのですね
942名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:58:58.31 ID:OyamUtTA
収入低い人が、それ以上に赤の他人の血金を投入されて、自分の子供を他人にみてもらうってもの、どうなのかね。
収入高い人が優先だろ、普通。収入低い人が優先されるとか、どこの自治体よ。狂ってんのか?
943名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:01:26.89 ID:Kow3Kym+
兄弟ありって上の子が在籍してる認可園に下の子を入所させたい場合のことじゃないの?
上の子が無認可なら下の子の認可園入所は一人目と同じ扱いだよね。
944名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:06:47.17 ID:OyamUtTA
保育所は幼稚園と違い、父母、場合によっては同居祖父母が働いていないと入所できない。
逆に言えば、働いていなかったり閑古鳥鳴いているような自営業の場合は、保育所には入所できない。

児童一人を保育園で養うために投入される税金(私立・公立ともにほぼ同じ)
 【0歳児】
 一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【1・2歳児】
 一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)

 【3歳以上児】
 一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
 保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)

※地域によって若干の違いはあり。低所得の場合は保育料はタダまたは格安。

利益を受けるもの(保護者)が払う保育料以上の投入分は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの? 月8万(年96万円)自分はもらって、他人に月30万円(年360万円)払えとか、
どういうこと? 自分の子どもくらい、自分でみなよ。

なお、千代田区の場合は、0歳児1人にかかる経費は年額720万円だそうです。
また、無認可であってもかなりの税金が投入されています。(認可の比ではないが。)
945名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:13:04.63 ID:OyamUtTA
903 :名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 00:15:32.87 ID:OOSUxVRL 返信 tw
まあね、1人あたり月に何十万円も投入されているのに、
保育所に預けられて当たり前って考えの人が多いからね。
もっとも、そういう人に限って税金払っていなかったり、
働いていないのに(健康なのに)保育所に子ども預けていたり、
果ては保育料滞納していたりする。
権利は主張して、義務は果たさない、典型的なモンペ。
946名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:13:52.15 ID:OyamUtTA
761 :名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:48:26.02 ID:9QFZmOVC 返信 tw
月8万円程度の収入の人が、2万円の保育料を払い、
社会には30万円タカる、その根性はいかに。
947名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:20:42.57 ID:OyamUtTA
年96万円の収入の人が、年間20万円程度の保育料を払い、
社会には当然のごとく360万円タカる、その根性はいかに。
948名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:22:27.35 ID:wbnXxyuZ
デヴィ夫人にブログ止めろって竹田から脅迫入った。
いよいよ・・・・幕開けだな。
みんな、用意はいいか、思いっきり騒げ。祭りだw
949名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:14:50.40 ID:UhLUVR/A
>>943
うちの地区だと同園に兄弟がいるほどのポイントはつかないけど、まったく兄弟がいない人よりは優先すると決まってる。
950名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:01:28.63 ID:UYtEzyhW
>>915
待機期間、そういうホテル内託児所使っていた友人がいるよ。
ホテルから会社まで20分くらいね。給食はないのでお弁当持参だったな。
都心部のそうした託児所は、通勤先の近所にある想定だよね。

>>934
ほんとに自治体によるよね。うちの区は、母子家庭はおいといて(そんなの
周りにも滅多にいないけど)、兄弟枠よりもバリキャリ遠方通勤の方が
強いと聞いてる。

>>943
その場合は上の子の無認可→認可の転園希望も同時に出しているだろうし、
上の子に対しては、同学年への新規入園よりは既に労働理由での
他園在園実績の方がポイントが高い<うちの区
951名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:10:54.40 ID:jheoVRZb
>>940
そうですよね
甘かったです
上の子は会社の保育園(無認可)に入ってて
園にも余裕があったため
のんきに出産していたら
「すみません急に希望者が増えまして…」という事で待機状態に
しかし一年近く経っても空きが出る様子はなく
家の近くの無認可にも打診してて「大丈夫」と言われていたのが
先日になって「一杯になりました、すみません」と断られました
上の子の時から認可園は考えになかったので
今回認可園しかない状況になって初めて
待機がこんなに多いとは…と思い知りました
最悪育児休暇を延長させてもらう事も考えながら
とりあえず出来るだけの事をしようと思います
952名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:22:29.10 ID:OyamUtTA
アホが考えもなしに子供を作るからこうなる。
953名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:25:54.36 ID:OyamUtTA
903 :名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 00:15:32.87 ID:OOSUxVRL
まあね、1人あたり月に何十万円も投入されているのに、
保育所に預けられて当たり前って考えの人が多いからね。
もっとも、そういう人に限って税金払っていなかったり、
働いていないのに(健康なのに)保育所に子ども預けていたり、
果ては保育料滞納していたりする。
権利は主張して、義務は果たさない、典型的なモンペ。
954名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:37:15.48 ID:GSr4xb/o
>930
ありがとうございます。
その後、区から電話があり再検討すると言われました。
窓口職員が不出来だったのかな・・・??
とりあえず、10月分の就労スケジュールを詳しくもってこいと言われました・・・。
あと経費の提出と。
去年は仕事の部屋を特別に作ったりして経費でかなり引いたんですよね・・・。
こんな仇に出るとは思いもしませんでした。
とりあえず、書類作って行ってみます。
955名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 01:10:31.85 ID:sm5XE6rY
うちは兄弟在園で加点2、同時申込みで加点1だ。
956名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 01:20:20.97 ID:/bZyI97k
0歳児
家族が払う保育料 年0円〜70万円
税金投入分    年360万円

1・2歳児
家族が払う保育料 年0円〜70万円
税金投入分    年240万円

3歳児
家族が払う保育料 年0円〜30万円
税金投入分    年120万円


※自治体により差があり。
※月8万円(年96万円)のパートや、手伝い程度の自営業が保育所って、
どう考えてもおかしいだろう。税金の無駄遣い。

求職中なんてもってのほか。保育所は預けられて当たり前というところではない。
権利ばかり主張して、義務を果たさない親ってふえたよね。このスレしかり。
957名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 01:34:47.27 ID:/bZyI97k
3歳児と4・5歳以上児もほぼ同額です。
なお、
0歳児3人につき保育士1人
1・2歳児6人につき保育士1人
3歳児20人につき保育士1人
4歳以上児30人につき保育士1人

が、認可無認可問わず、「最低基準」となっています。
もちろん、保育園の経費は保育士だけの人件費だけではなく、園長・副園長・調理員・栄養士をはじめ、
土地・園舎のお金や子どもの給食・おやつ代、さまざまな経費がかかっています。
958名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 02:24:42.11 ID:aipF5O0D
「子供は国家の財産」

「出産・育児休暇は男女合わせて56週間」

「出産費用は無料」

「18歳になるまで、一人当たり毎年20万円の児童手当」

「幼稚園から大学まで学費はタダ」

「大学生全員に毎月お小遣い9万円支給」

「万が一失業したら、失業手当は所得の90%を最大4年間」

「医療費(入院・手術費・歯医者)もタダ」

「介護サービスもタダ」

「結婚式・葬式も無料」

「年金も掛け金なしでもらえる」

その代わり「64%の所得税」

幸福度ランキング(2006)1位 デンマーク、2位 スイス、3位 オーストリア、

4位 アイスランド、5位 バハマ、6位 フィンランド、7位 スウェーデン
8位 ブータン、9位 ブルネイ、10位 カナダ
959名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 02:35:36.80 ID:ionrJVFe
>>958
税金払ってないニートには天国のような国だねえ…
960名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 09:33:08.74 ID:aipF5O0D
デンマークすごすぎ
961名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 10:26:31.33 ID:cl31jDqR
待機児童の入所は順番ではなく点数っていうのがミソ。次点あたりならそのうち入れるけど、圏外はもうダメ。夫婦共に経営者は絶望的。社員と社長交替したいわ。
962名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 10:40:38.17 ID:95xs0cF1
さいたま市公表待機児童数。
4月1日南区7人、10月1日34人。
963名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 11:34:43.99 ID:l2W017Ab
>>960
でもよく考えたら老後や万一への貯蓄だの様々な保険料だの教育費だの…と現状引かれてる諸々をトータルして考えてみると
一生としては収入の60%くらい軽く占めてる気がしなくもないなぁ…
964名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 18:30:32.93 ID:CjI5LD8a
>>962
ttp://www.minnanokaori.net/img/contents/top/pdf/tushin_01.pdf
ここに書いてあるとおり市の公表はあまりあてにならないよ。
認証や認可外の保育所が結構あるから待機児童そのものは少ないし、
認可にこだわらなければ都内より環境はよいかもね。
現在駅前再開発中で数年内に大きいマンション複数建設予定だけど
一定戸数以上のマンション作るときには保育所も一緒に作るとか義務づければいいと思う。
965名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:14:50.36 ID:vB7kcz3J
このスレって何番がスレたてするんだっけ
966名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 09:45:59.68 ID:a8HHmxnK
武蔵浦和は来年認可保育園の
新設で定員が300人近く増えるよ。
967名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 20:09:18.29 ID:xRuj4Gdu
まあ定員が300人増えても申し込みが400人増えてもっと厳しくなるパターンだな
968名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 21:40:20.58 ID:X8jl5qVz
さいたま市とか横浜市はうつぶせ寝で亡くなった子がいるし
できれば認可にいれたいよね・・・
969名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:05:08.81 ID:9v1HPf8B
来年4月にかけてる1歳児
今は第一希望の園が3番目だから
このまま行けばと願っているんですが
認証保育園で土曜も預かってくれるところがある
自分の仕事がフリーランスで
時間も曜日もバラバラなんで
認可保育園に入れたら土日はシッターに頼もうと思ってたんだけど
土曜も預かってくれる認証保育園のほうに揺れてる
ただ費用がかさむのと、チャリで15分は見なきゃならないのが辛い
ちなみに認可保育園のほうは歩いても10分
どちらが魅力的ですか?
970名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:20:39.51 ID:pNh4kmfQ
>>969
シッター+認可ってかなり高くつくのでは?
しかも認証の方が預かってくれる時間が長かったりしません?

でもチャリで15分はきついというだけの理由で私なら認可にしてしまう。
子が発熱+雨+荷物多い+仕事のデッドライン間近 、なんていう最悪のフルコースの日だってあるわけだし。
971名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:42:15.60 ID:yaDXRHm6
>>969
素朴な疑問だけど、認可園で土曜保育が無いの?結構珍しくない?
認可で土曜保育があれば、シッターは日曜だけで済むよね。
972名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:42:01.63 ID:wnAAM9Ef
>>969
認証に一票。
土日シッター雇っても、違うシッターさんが来たりしたら毎度説明がめんどくさい。その時間がもったいないので、毎日見てくれてる保育士がマシかなと。
融通もきくし。サービスは認証の方がいいと思う。
973名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:53:20.24 ID:wsrHYYqb
でも、969によれば、認証も日曜は開いてないんでしょ?
ご本人おいといてあーだこーだ言うのもなんだけど。
974名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:57:12.31 ID:RbZ/V/Uh
子育て期間ぐらい仕事優先よりも子育て優先でいいのでは?
日曜は休業できるならね。
975名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 01:14:14.16 ID:ZMDl47fm
認可だから安心だとか、無認可だから不安だとか文字だけで判断するのは止めたほうがいい。
実際に、園に行ってみること。入れるかどうかわからないけど。
976名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 07:26:27.43 ID:q7+PYjPS
そんな余裕なこと言える情勢じゃないと思う。
認可外1か所はおさえておいて認可を申し込む。
高校受験と同じだよ。
定員が決まっているのだから必ず外れるひとがでてくる。
977名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 07:36:10.66 ID:oDFwH6SH
愛知県は待機児童1位てほんと?税金引き下げよりそっちを対策してほしいわ
978sage:2011/11/21(月) 09:24:54.14 ID:5v/zEN4p
>>969です
まとめての返事ですみませんが、レスくださってありがとう
やっぱチャリ15分てだけで厳しいですよね
うちの市では認可で土曜に見てくれるところがないんです
認証はそれ+延長20時まであるので
仕事が押してもなんとかなるところが魅力的ですよね
後出しになってしまうんですが
フリーランスなんで毎週土日全部仕事が入るとも限らないんです
だからシッターに頼むのは月平均4日ほどかと
そうすると認可+シッター代でも認証とさほど変わらないかと思いました
そうですね、認証押さえつつ認可保育園を来年4月に
最チャレンジしてみます!
979名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:35:36.86 ID:TVld4HPd
>>977
愛知県じゃなくて名古屋市でしょ
名古屋市外は1歳4月で余裕で入れるとこも多いって聞いたわ
980名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:08:55.75 ID:FQmDT+bE
愛知が1位なわけないわな
981名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 14:09:23.62 ID:rwoXlJao
そういえば、文京区根津に住んでる同級生が
池之端に引っ越したって言ってたな。
道路挟んですぐ隣りなのに、文京区と台東区で
保育園の充実ぶりが全然違うとか。
文京区は本当に絶望的みたいですね。
982名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:35:48.15 ID:P8/EFHEr
>>981
保育園の数が?保育内容が?
983名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:49:18.18 ID:FQmDT+bE
区長のくせに育児休暇をとって職務を放棄した自称イクメン区長の文京区の保育環境に何かご不満でも?
984名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:23:37.22 ID:zTGpe9Hr
名古屋市の激戦区だけど、けっこうがんばって保育園を増やしてくれてる。
幼稚園が子ども園作ったり、既存の保育園が分園つくったり。

でも受け入れる子どもが増えると、じゃあ、仕事しようかな〜って感じで保育園に
申し込む人が増えるんだよ。だから数字上はずーっと待機児童が減らない。

でも育休明けフルタイムとかは園選びを間違わなければたいてい入れるみたいよ。

近隣の東郷とかは幼稚園より保育園が多いらしいですわ。専業のママ友が幼稚園に
入れんって愚痴ってた。
985名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:26:07.53 ID:pQMwCNRN
保育料を実際にかかる経費とすれば、待機児童は解決。

0歳児   保育料 月30万円(年間360万円)
1・2歳児 保育料 月20万円(年間240万円)
3歳児   保育料 月10万円(年間120万円) ※自治体により差があり

こうすれば、育児が嫌でとりあえず預けている自称自営業や嘘ついて入所している奴は退所するだろう。
986名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 04:37:25.69 ID:vFNG1WNI
文京イクメン区長は自分の子どもに対してだけイクメンだけどなw
987名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 10:45:37.15 ID:Nqsp0Hyf
>>984
それにしても去年から今年は待機児童数が2倍になってるけど
地味に減らないんじゃなく2倍に増えてんのはなんで?
988名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 11:45:19.11 ID:L6f73MEt
児童手当5000円→子供手当26000円→10000円
扶養控除年額76000円分廃止増額(所得税38000円 住民税38000円)
そして
2年後 配偶者控除廃止

989名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:44:19.18 ID:UNv43RZy
>>985
貴方の論理だと医療費や介護費用も全額自己負担した方が良さそうだね…
990名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 13:30:11.96 ID:JfGsaeaj
>>987
保育園に入るのは絶対無理だろうってあきらめてた世帯がそれだけ多いってことじゃない?
でも、広報とかで定員増加の知らせを見て、じゃあ入れるかもしれないなら申し込んどこうみたいな。

滋賀県の大津だか草津でも定員増→待機児童増の減少が起きてるって聞いた。


実際、見てもらえる時間が幼稚園より長いからって理由で申し込んでる人もいるよ。
一応内職してることにして。
991名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:40:14.42 ID:YZCKXT+G
>>984
同じ区に住んでるわ。
フルタイムなら、まずどこかには入れるって言われた。

ここは坂道が多いから、徒歩での送迎が疲れそう。
自転車はまだ無理だし、ベビーカーはダメな園もあるし、
車もないし、どうすりゃいいのか…。
992名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 19:06:24.75 ID:14vdkFdF
名古屋住みだけど本当に?
フルタイム育児休暇だけど区役所で聞いた時は、まず難しいとしか言われなかったわ
少し諦めが入って無認可も検討してたよ
993名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 19:13:54.36 ID:YZCKXT+G
>>992
うちは0歳児入園だからかも。

本当は来月から預けたかったけど、
それはやっぱり無理だった。
産後四ヶ月で復帰だから、預け先も限られるし。
どうしようかな…。
994名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 19:30:58.08 ID:14vdkFdF
>>993 そうか、うちは一歳入所希望だからかな 議会で認可の基準を下げて来年度園の数増やす案あるみたいだね、早くこんなにやきもきしなくて良いようになりたいわ
995名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 09:13:26.19 ID:FjQjxcu6
会社員は待機児童が増えてもあまり影響がない。優先されてるから。大変なのは優先順位が低い人。
996名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 09:22:28.26 ID:FjQjxcu6
地域の議員さんと役所に相談に行ったら役所の人も議員さんも認証をすすめるだけ。会社員じゃないとそもそも話を聞いてもらえない。
ちなみにうちは親が二人とも経営者。社長の権限で会社に連れてけってか。
997名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 09:28:31.61 ID:FjQjxcu6
社長も会社員なわけだが通じない。
職場に連れてこれるなら、おまえら役人も保育園に預けずに役所で見てろって感じ。それだけで何人か待機児童が減る。
998名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 09:49:51.85 ID:z5VSUuez
新スレの立て方がわからない…どなたかお願いします!
999名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 10:16:35.76 ID:VlcrTaDC
>>995-997
子供産まなきゃよかったんじゃね?誰かから産めって頼まれたの?
1000名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 10:25:48.12 ID:VlcrTaDC
経営者(社長)は、上場企業でもない限り誰からも監視されない。育児しようが働こうが自由。
一般の会社員は、経営者により監視されている。育児したくても働けといわれれば育児できない。

会社員が優先されるのは当然。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。