【それでも】夫に一言!!統合スレ26【父親?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>970でよろしく。

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ25【父親?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305589323/
2名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 20:56:42.59 ID:WOIWvlsc
自虐スレ、まだやるんですね。
3名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 21:41:31.69 ID:ui9mS0KB
>>1

乙で〜す!
4名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 08:08:30.60 ID:5oJzcN4q
1おつです!

昨日子どもが退院した。大したことはなく済んだので、よかったが、添い寝生活で心身ともヘロヘロ。
朝起きたらダンナが「すごく具合悪い、すごく熱がありそう」と。
子どもが調子悪くなると必ずオレもオレもと騒ぐヒトなので想定内だったけど、今回ばかりは本気でイラめくわー。
職場への連絡の時にいつも「いやー、子のがうつったみたいで」というのが腹立つ。
うつるほど世話してねーから!
5名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 09:35:16.62 ID:bDs/rQPw
二歳半の娘を連れて義祖父母宅に行ってきた。
帰りに義祖母がマンションの共同玄関まで見送ってくれたので、その間に私が駐車場へ車を取りに行くことになったんだけど。

車通りの多いその場所に、力もない婆さんと全力で逃走する事がある娘を置いてのこのこ駐車場まできた旦那。
注意しても「大丈夫でしょ」で反省の色なし。かえって不機嫌になる始末。

義祖母と娘が少しの時間でも一緒にいられるように、と思って旦那を信用して置いてきた私が悪かったんだな。
あれだけ利かん坊な娘を見てきて、走ることもできない婆さんて知ってて、何が「大丈夫」と思えるんだ。
大丈夫なわけあるか。アホが
6名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:01:05.60 ID:PbJcROK1
>>5
義「祖」母?旦那が安全守れないようじゃもうみせなくていいんじゃない?
7名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:34:08.58 ID:f0cvMOrg
会社の都合で月の半分ぐらい休みの旦那。
寝る間も惜しんで趣味に没頭してる。

暇な時は、家を掃除したり洗濯物を取り込んだりする。
(パートだけど私も働いている)ってか
パートの収入がないと家計を維持できない。

暇で体力が有り余ってるのか知らないけど
夜、子供に本を読んで、やっと寝て、私にようやく眠気が訪れて
やっとウトウト…って時に
布団に入ってすぐ爆睡、小一時間熟睡してスッキリな旦那が
お尻を触って起こしてくる。

昨夜もこんな感じで、疲れてたから断ったら
朝からあからさまに不機嫌で子供に怒鳴りまくってやがる。

家事も子育てもロクにしてない癖に、迫ってくる旦那が嫌い。
そんなんだから、全然身体は準備しないし、枯れ枯れだわ。

8名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 17:30:45.66 ID:PbJcROK1
そんな有り余ってるならバイトでもさせたらいいのに
97:2011/09/14(水) 06:51:31.42 ID:1p4f2Rid
心の底からムカつく。
家事なんて片手間とか思っているのが見え見えだし。

私、腰が悪くて整体やら接骨院やら通っていて
『仰向けで寝たほうが良い』と言われているのに
仰向けで寝ると、胸を触られる。

ぐっすり寝てる時にそれをやられると
心臓が止まるかと思うぐらいビックリする。

それが嫌だから、横向きで寝るんだけど
そうすると翌日、腰が痛い。

昨夜も案の定、触ってきたけど
「ゴメン。生理がきたから」って言ったら
不機嫌になったようで(予定より早かった)
壁に八つ当たりを始めたから(ガリガリ引っかく)
「あのさぁ。人の身体を何だと思ってんの!」って怒鳴ったよ。

もう、うんざりだし軽蔑の気持ちしかないわ。
10名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 08:21:38.72 ID:Alr8XlR1
育児関係なし
整体院、接骨院に通ってるところでおつむの程度はしれてるか
11名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 08:38:18.93 ID:A5TmYqJR
>>9
壁をガリガリってキモすぎるw
12名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:00:32.75 ID:56ZpIacZ
>10
同意

スレチで育児関係ないし
夫婦そろって頭悪そうだし。悪そうというか、悪い。
13名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:32:38.34 ID:yzlfcVu4
だって子供が寝てる横で乳触って壁がりがりするんでしょ?
14sage:2011/09/14(水) 13:01:55.56 ID:PCYAz8Vr
1おつです。

ぶったぎり、スレチだったらごめんなさい。
そろそろ、娘を地元の児童館に連れて行こうと思って旦那にはなしたら
そんなガキがいっぱいいるところで風邪でももらってきて俺にうつったらどうするんだよ!
風邪うつされても仕事に行かなきゃ行けない俺の気持ちちょっとは考えろよ!!
って・・
返す言葉か見つからなかった。



15名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 14:36:14.90 ID:3pd7KgUd
てっきり、子どもが風邪引いたらどうするっていう理由かと思ったら、自分が心配なのか…。旦那は大人なんだから、自分でなんとか予防してほしいよね。
そういう人こそ、まず自分が家庭に風邪やインフルを持ち込んできそう…。
16名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 10:07:10.61 ID:cq8avoIA
つか、キレすぎだね旦那。
思いやりのかけらもない感じ。
17名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 15:32:01.57 ID:+WmEpcfn
何か聞いた時、説明してくれるんだけど
「分かった」って言ってるのに
話が長い。
そのくせ子供に勉強を教えるのはできない
教えても下手。
18名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 02:15:56.97 ID:GUFKjfUn
旦那の交友関係が気持ち悪い
前カレだの前カノだかが未だに友達って嫌すぎる
旦那の友達とは付き合いたくないってはっきり言ってんのに
ヤキモチだの嫉妬だの、うるせーよ
女友達(元カノらしい)が仲良くしたいとか言われても無理!
気持ち悪い!って言ったら旦那にチクリやがった
なんで私が怒られなきゃならないのさ
こういう事知ってたら結婚しなかったって言ったら離婚するか?だって
いいか、この家はうちの親のものだ、出て行くのはお前だ!って言ったら途端に謝りやがって
でも顔も見たくないくらい嫌悪感持っちゃったら一緒に生活出来ないよね
あー、わずか三ヶ月の結婚生活か…
19名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 07:08:35.14 ID:YjjbpN/J
…3ヶ月?
子供は?
20名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 07:45:22.31 ID:i2nmpbm6
>>19
あ、ごめん最近妊娠わかったの
肝心な事書き忘れてごめんなさい
21名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 08:08:40.33 ID:5ES9bYhU
>>18
それは…気持ち悪い(ごめんね)
旦那さん話聞いてくれないのかな?
一度感じた嫌悪感ってなかなかなくならないからね。
でも、そういう人って病気ある割合多いから気をつけて
赤ちゃんいるんでしょ、2人でやっていけるといいね
22名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 08:18:48.38 ID:bA0HbWcE
『こんな男』って、付き合っているうちから
わからなかった、とか
とことん馬鹿ですね。
そのうち本妻不在の時に、前カノ連れ込んで(ryとか未来読めるw
自己責任乙。
23名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 10:07:30.06 ID:5ES9bYhU
結婚してから初めて知る事もあるよね
結婚する前から全て知ってたなら、すごいね
24名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:59:34.81 ID:L8QXqiHE
中学時代に好きだった女の子の事を未だに引きずってて嫌になる。
ならなぜ結婚した?子供を作った?取り繕う様に愛してるとか言わないで欲しい。

25名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 14:58:15.46 ID:6k7cA7Wx
>>22
知ってたら結婚なんてしなかった
二次会で初めて知ったんだよ、でも私を一番に考えてるって言ってくれたから
子供だって出来た
でも、無遠慮な友人達に我慢が出来なくて文句言ったら
ヤキモチだの嫉妬だの言われたんだよ
それでも私が悪いの?
26名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 15:20:24.27 ID:AGzTjyDJ
釣られんなよ恥ずかしい
27名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 15:39:40.51 ID:UyaV4uRv
釣られるくらい嫌なんでしょう
そんな男は一回〆ろ
28名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:12:00.54 ID:wSMMKrR3
>>18
育児に関係有るの?


>>1
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。

育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
29名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:13:24.83 ID:wSMMKrR3
>>24も1読め
30名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 17:19:23.16 ID:QLJx2W4C
>>18>>24
うちの旦那かと思ったわ〜。
うちは昔に好きだったけどただの友達を含め、地元の友達らと三連休のどれか飲みにいくんだって。地元はみんな誰かの元カノ元カレ気持ち悪い。
飲みに行ったら朝までだし子供も三連休なのにどこもいけず可哀想。
付き合ってるときは詳しい人間関係までわからないよね。
世話してくれないのも嫌だけど、そういう関係の友達って…。
気持ち悪いわ、離婚までいかないから余計に嫌。
私も働いてるのに子供は丸投げでストレス発散お疲れ様です、だよ。
31名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 19:07:28.05 ID:bA0HbWcE
いや、それ位は普通わかるよ。
わからないのは馬鹿なんだよ。
32名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 19:09:31.73 ID:7/bswtTo
元カレ元カノとわいわいお友達って、ビバリーヒルズ高校生白書みたいだ…。(知らない人ゴメン)

マイ愚痴
なんで、子どもが産まれても、独身や小梨時代のように自分時間で動けるのかわからん。夕方に急に買い物行くだとか、お風呂は旦那担当なのに、ダラダラと22時までテレビ見てたり。
ああー。三連休で子どもの生活リズムが崩れるよー。
責任感ってないのか!
33名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 20:28:23.60 ID:L6aoA8lp
>>30
共働きで家事育児嫁に丸投げして元カノいる飲み会参加なんて離婚上等じゃない?30さんはいつ休んでいつ発散してんの?って話だよね。
34名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 21:40:21.37 ID:QLJx2W4C
>>33さん
30です。ありがとう〜。
本当だよね私の時間なんて無いよ。
離婚届は記入済みです、あとは出すだけ。
踏み切れないのはひとりっこの旦那の父親が初孫との時間のために抗がん剤治療頑張ってるから。
終わったら…もう…ね。
35名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 23:03:52.26 ID:g1JAYmMl
今夜も自己紹介乙ですw
36名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 06:53:14.18 ID:KrNoujRS
馬鹿な夫=妻ばかっかりw
37名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 17:22:23.39 ID:8CUYUCtv

今夜も自己紹介乙ですw
38名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 06:44:49.01 ID:yyJxseeh
夫に韓国の血が入ってた
騙されたー、気持ち悪いー!
まぁちょうど浮気してるみたいだから
上手く離婚出来ますように
39名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 15:16:27.92 ID:Uf2vxMYs
韓国人は簡単に離婚してくれないらしいな
40名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 06:24:33.03 ID:Q/TBME49
>>38
弁護士さんに依頼するのをお勧めします
最悪ご実家も引越しするはめになります
くれぐれも慎重に、頑張って!負けないで!
41名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:16:50.80 ID:/Hf6FKsF
育児関係ないのは板違いだと
42名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:34:55.52 ID:g1hUkAPw
シモの話


安定期に入った
夫の第一声が「じゃもう出来る?」
他に言う事ねーのかよ!する事しか考えてねーのかよ!
でも、進化したこの体でも良いっていってくれるから、まぁいいっか
43名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:59:01.42 ID:+VAYz58w
レスになるよりマシって事でw


44名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 20:39:23.63 ID:OSqdqVDg
子どもが産まれるまでは、姪や甥への態度を見て
もうちょっと子煩悩なタイプかと思ってた。
全然違った。
常に自分が一番。自分のやりたいことが一番。
昨日もずっと家で寝てたから、私と子だけで出かけた。
出先には親子連れがいっぱい。
帰ったら旦那一人でテレビ見てた。
今日は自分の趣味の買い物に行っただけ。
帰りに、春から通おうか検討してる幼稚園見に行ってみよう、と誘ったけど
「タイヤが減るからイヤ」
何なんだろうこの人
45名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 23:31:04.20 ID:oxFFWyH1
離婚するなら、子供が産まれてからの方がいいのだろうか

いくら訴えても、寂しいからという理由で
腹ボテの私と一緒に寝たがる40近くの男
しかも寝相が悪い
何かあったらどうする?と聞いても大丈夫!と訳がわからない
そしてどうだ、貴様は昨夜私の腹に膝蹴りをかましやがった
一人でタクシーに乗って子供に何かあったらどうしようと頭がおかしくなりそうな私をほったらかしてぐーすか寝やがって
幸い赤ちゃんには何も異常は無かった
しかし、貴様が病院に着たのは昼過ぎとはどういう事だ
しかも私の天敵、姑まで一緒か?!
貴様、主治医に説教されて泣いたそうだな
私の言う事は無視で主治医には従うのか
姑は助産師を振り切り私の病室に突撃かまそうとしたそうだな
お前ら二人もう出入り禁止だ
退院したら即実家へ行く、もうすべて転院から何から何まで段取りは出来ている
お前らは生まれる子供の顔も見る事はないだろう

金の相談でもしてろ、バカ共
46名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 23:47:14.82 ID:fs+Otz1a
>>45
お腹を蹴られた妊婦さん。
赤ちゃん無事で何よりでした。
今から色々とパワーを使うでしょうが
PC越しに心からの応援を。
頑張れ〜〜〜。
47名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 23:50:38.00 ID:+R3pgQYD
>>45
子供をまず無事に産む事を考えてね
無責任でごめん

My愚痴
最初はすごく喜んでくれたよね
でも、今はやっぱり友達との付き合い優先なんだね
つわりが一番ひどかった時の
「病気じゃないをやなら我慢しなきゃ」
一生忘れないよ
安定期に入ったら、もうしていいんだよね?
本当そればっかり
出会い系で女の子と会ってるような人は出来ないって言ったら叩かれた
実家で父に土下座したのは、パフォーマンスか?何アピールよ?
なのにどうして離婚してくれないの?
お金無いから?世間体?何今からイクメン気取ってるの?
本当は子供に興味無いんでしょ?
正直に言って下さいよ、こぶつきの家政婦はいらないって。
アンタ、バカァ?
48名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 23:55:24.33 ID:1ToXriY5
>>45
ごめん、書き方がアレなんでわらってしまったが、大変でしたね。
相談かと思ったら改行してから、
あとずっとクラウザーさんみたいに貴様貴様って、ご立腹のほどがわかったよ。
頑張れ。姑つれてこなきゃなんにも出来ない、ひとりでも寝れない、なんて
ほんとに二度と顔みたくないよね。
49名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 03:30:13.51 ID:p+abpatw
絡みスレに>>45が来てる
そうとう鬱憤がたまってたみたいだ…気の毒になってきた
50名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 08:25:26.39 ID:TKqZCQXY
偶然ひざが当たっただけだったら、ちょっと旦那も可哀そうだが
51名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 08:54:27.52 ID:VGe05kqT
統合失調症スレかと思いました笑
52名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 09:02:34.83 ID:RpkK4+ld
寝相悪いの自省できない分厄介だよね。
寂しかろうが母子の身体優先で。
53名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 09:41:22.07 ID:Xaiy8XJz
心療内科とか認知療法とか自己催眠とかいろいろ試したけど、
やっぱり妊娠中にされた嫌な事って忘れられないや。
早く旦那から完全に興味がなくなる日が来ないかな。
54名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 09:46:56.24 ID:SfudZzBF
一昨日から風邪ひいてる夫。
いつも何度言ってもマスクしない。
今回は5ヶ月の赤ちゃんがいるからマスクつけろと言ったら大人しくつけた。
んで、昨日の午前中子どもとお風呂で水遊びして、出てきたらクーラー付けてた。風邪ひいて喉痛いとか言ってたのに。
で、自分が着替えるので子どもの着替えと面倒を頼んだら、戻った時にはダイニングテーブルの縁ギリギリに置かれたバンボに座らされた子どもと、それに背を向けて洗い物している奴の姿が…
子どもに対する危機管理能力も無きゃてめぇの体調管理も出来ないってか。ホントに何か重大な障害を抱えてるのかと思うくらいバカ。ほんとバカ。まごうことなきバカ。バカバカバカバカバカ!!
今日は仕事始める上にあたっての書類を職場に取りに行くっつっただろ!!子どもの病院の時間と丸被りなんだよ!!
なにが
「俺は明日から2連休だけど、それまでには絶対治ってるから」
だよお前のおかげでこっちは今日からしばらくは自宅軟禁だよ!!そもそもそんな状態で治る訳無いから!!熱出てんのに酒飲むな!!
もう台風に巻き込まれて飛んでけや。しばらく帰ってくんな。
あーわたしも喉痛い。もう嫌だ…
55名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 10:12:45.83 ID:7uUgVEtg
飛んでけにワロタww

ここ数日上の子が喘息の症状を初めて出して夜間救急にいったりそのまま徒歩30分の小児科に行ったり大変だった。
連休で近所の病院は休みだし家でも一日3回薬をなんとか飲ませて夜も気が抜けない。
下の子も昨日まで高熱出してて本当に疲れたし大変だった。

そんな時に誘ってくんなや。しかも断られて怒る→無視するってどんだけ??
今回はもう完全に放置する。シラネ。ずっとそのまま怒っていればいい。
こちらに落ち度を作りたくないから挨拶だけはいつもどうりするけどあとは知らん。
56名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 11:03:10.60 ID:mbqnK1FL
下の子が39度の熱。
夕飯作る余裕も無く「ごめん、今日は早く寝かしてあげたいから
何か買ってきて食べて」と電話で言った。旦那は友達夫婦の家で夕飯をご馳走になり
結局帰ってきたのは
0時過ぎ。次の日もその友達夫婦と
そいつらの
新居の家具を見に行くからって、9時前から21時まで出掛けてた。
上の子は「パパお出かけしちゃったのー?」
と残念そうにしてた。結局子供の体調を気遣う言葉なんて一言も無く。
働いてくれるのは助かるが、毎月給料の半分以上も旦那に使われてる。
足りない生活費は貯金を崩して生活してる状態。
毎週休みの日はだいたいパチンコ、仕事の日は子供寝てからの帰宅。
家に居ても何かするでもなくお菓子のゴミや脱いだ服散らかしてるだけ。
たまーに、子供見て美容院とか行かせてくれるだけマシなのかな…
と思うけど、モヤモヤが止まらない。
57名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 11:44:10.54 ID:Vk47WsrA
パチンコになんか行かせるな!って思うけど、
そういう旦那って、パチンコ禁止にしたら
ケータイの課金ゲーにのめり込んで散財しそうだし、あんまり意味ないのかな…
58名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 19:19:14.30 ID:rqdwJ2fG
妊娠26w
何も出来ない男だとは思ってたけど、リンゴの皮も向けなかったとは…。
練習がてら、ゆっくり切ったらいいよと私はキッチンを離れる。
お皿を用意しておいたんだけどね。
数分後、ドカっとリビングに座るも手にはリンゴがない。
振り返りキッチンを見ると、裸になったリンゴがまな板の上に乗ってた。
普通、皮剥いたら何等分かに切って皿に乗せて持って来るだろう?
もぅね、笑った。
悪阻でグッタリしてる日曜の昼下がり、切るのに時間がかかり、ぬるく変色し始めたリンゴを見て、この人はダメだと悟った。
59名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 20:14:42.41 ID:VfjNyOxH
なんで二人も子供作っちゃったんだろ。
自己嫌悪でどうにかなりそう。
久しぶりに会った友人にも見栄を張り、両親にはうまくやってると言って、全て偽り。
暴力はないが 性格がほんとに悪い。私は娘産んでから彼を一切信頼できず子供が心配すぎて美容院も同窓会も行けず、ストレスで過食になった。五年たった今も変わらない。
そしてストレスと育児疲れで劣化した私をけなす。自分もチビで並顔のくせに。
離婚するほどの人間ではないだけに苦しい。疲れた。
もっと穏やかで子供が大好きで日だまりみたいな人と一緒になりたかった。
生まれ変わっても旦那とは二度と会いたくない。
60名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 22:52:24.12 ID:lZtQI/N/
あーもう全てにいらつく
こっちがせっかく泣かないようにしてるのに
缶ビール頬に当てて泣かせて自分は半笑いで子供に謝りながら悠々と晩飯
こっちは抱っこしながら立ち食いしたんだよ
泣いてもすぐに抱っこしない主義とかいって全然抱っこしなくて
今じゃ風呂入れてもギャン泣きされる
そんなんで懐いてくれるわけないだろーが馬鹿か
こっちだって風呂入って早く寝たいのに
風呂上がりから寝かしつけバトンタッチして下でテレビ見て笑ってる
おめーが上がって見てないとこっちは風呂入れないんだよ
なんなの?言わなきゃ解らないの?馬鹿なの?思いやりないの?
こっちばっかありがとうって気持ち忘れないようにしようとか
仕事から帰って疲れてるだろうから気遣いしても全部ぶち壊してくれる
幻滅したくないのに見事に裏切ってくれる
嫌いになりたくないっていい所探すのも疲れた
一緒にいて苦しいです
61名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 23:29:48.41 ID:yZVKRiSI
今日の夕食は最悪だった。
旦那、悪趣味なテレビ番組が好きなんだよね。大食いとか、事故の映像とか。
で、今日も大食いの番組流しながら夕食。
人が不味そうに食べてる映像を見ながら、どうして食事ができるんだろう。
早く食べてしまって席を立ちたいってばっかり考えてた。
だけど、そんな映像見ながら食べるのしんどくて、なかなか食べ終われなくてつらかった。

私が過去に摂食障害だったのを嫌がってて、そういう話題出すのも嫌がるから
チャンネル変えてとも言えなかった。
そうだよねー、嫁にもらった女が欠陥品だなんて思いたくないよね。
自分がダメだから欠陥品しか嫁にもらえなかったって事になるもんね。

っていうか、前あった旦那が嫌いスレってなくなったの?
あそこに投下しようと思ったらなくて驚いた。
62名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 01:57:36.19 ID:Z895dY7B
>>61
スレ違い。
63名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 08:05:58.50 ID:y7jY++Lj
昨日もレスしたけど今日も吐き出し。
もう旦那じゃなくクソと呼ぶ。
娘、台風で休園。
クソは今から映画館と漫喫。
なんかもう何も期待しなくなればそんなにいらつかないもんなんだな。
二人目も俺手伝いたいからミルクにしてとかいうけど、期待できないから母乳出てくれたら完全母乳にする。
あいつに育児したなんて一言でも言われたくない。
娘のことで苦労してた時もお前が何してくれたわけ?リラックスの時間なんか皆無な中デブデブいいやがってガーガー寝てただけだろ。
義兄は仕事はダメかもだけど、あんたより何倍も穏やかで乳児から何時間も子供と二人でいれるだけで全然違いますけど。五歳になり対して手がかからない娘に理不尽に怒るお前はほんとクソだよ。
どうせ子供が先々いじめられても見ないふりだろ。お前なんか稼ぐくらいしか子供の役に立ってないんだから、稼ぎ続けろよ。
てか単身赴任してくれ。ほんとに。
もうあんたといたくない。
64名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 10:49:21.36 ID:j/jIUe8E
子どもを風邪で休ませてるんだけど、「おもちゃで遊んでるだけだから、何か絵とか描かせてあげたら?」とか
「粘土でもやれば?」とかうっせーよカス。お前が思いつくようなことは既にやってますから
余計な口たたくんじゃねーよ。
妊婦に風俗で汚れた性器つっこむような屑が偉そうに育児語ってんじゃねーよ。
65名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 12:26:32.38 ID:rpD5p3Be
品のないババァばかりだな。
66名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 20:49:01.46 ID:1sTbCDD2
>>64
風俗嬢への侮辱、イクナイ
67名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 22:12:26.49 ID:FgaaS0vW
>>63
ウンコと生活しているあなたはすばらしい!w
68名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 03:33:26.57 ID:l3j/ZVhb
>>63
離婚しない理由は、稼ぎが良いから?
69名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 11:06:08.70 ID:BdPFNsYw
「幼稚園選び失敗するなよ!」って何様だよカス!
そんな事言うならテメーで探せ!
自営で昼〜夕方までたっぷり休憩時間あるだろ?
その時間使って願書とりに行ったり、幼稚園見に行け!
ホント腹立つ

あと、自分の理想の家族像を押し付けるな
その理想に近づきたっかたら、お前も努力しろ!
汚い事・面倒な事は私に押し付けんな!

将来子供がグレたりした日には、絶対私だけのせいにするんだろうな・・・。
夫の良いところは稼ぎが良いとこだけだ
と言っても私が勝手におろして使うことはできないけど。
70名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 13:04:18.52 ID:l3j/ZVhb
>>夫の良いところは稼ぎが良いとこだけだ

これだけでめちゃくちゃ裏山 奴隷になるわ
71名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 17:36:14.34 ID:kOndYwd7
あーあーしつこい。本当女の腐ったようなヤツだね。
すぐいじける・ネチネチ・女々しいいやがらせがねちっこいから本当嫌。
こどもの悪いところは全部私の責任にして口だけで手は動かない。
だから痩せないんだよ。ジム通いも無駄。金の無駄・時間の無駄。
そんな暇あるなら育児手伝え。動いて痩せろ。
72名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 20:38:31.67 ID:kiaWSNHF
ほんっと、ここロムするだけで
気持ちがスッと軽くなる。

糞野郎はうちだけじゃないんだって。
73名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 21:14:34.44 ID:l3j/ZVhb
みんなで、本書くか

「糞野郎としか結婚できない理由」

結構、売れると思う
74名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:11:59.88 ID:V5jSCvjn
スカトロマニアには売れるかもねw
75名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:36:09.43 ID:+PnYrW1x
>>73大半は「できちゃったから仕方なく」か「35過ぎて焦ったから仕方なく」かな?
皆さん大変ね。私も四年前までこういうスレにいたけど、今は真逆の夫大好きスレの住人ですわよ。
離婚してスッキリしたらよろし。
76名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 00:55:43.50 ID:wUr4ldGv
自分の親に暴言吐くのやめて欲しい。
悪い言葉遣いも子の前ではしないで欲しい。
30年付き合って息子のイラつくポイントがわからない義母も不思議ではあるけど悪気はないし親切な人なんだ。
子は親を良く見てるから義母は大切にしないで良い人とか嫌な人って認識してしまうよ。
実際に接する時間もそれ程違わず、同じように可愛がってくれるのに私の母と態度が違ってきた。
普段は誰にでも感じ良くて紳士で良いパパなのに。
何て言ったらわかってくれるんだろう。
77名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 11:15:40.73 ID:ZpohEfQH
>>75
神!その転身はなにがきっかけ?
78名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 17:56:34.82 ID:NzhMo8OB
>>77
頭悪そう
79名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 20:26:52.90 ID:ZpohEfQH
>>78
推測乙
80名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 03:15:29.97 ID:REjZUyCi
なんでそんなにデブになったの?
ホントに信じらんない。
頭の悪さそのものを象徴してるよ、その腹。
81名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 10:39:46.02 ID:AJnODTWM
本当に些細なことなんだけど、何度言っても、和光堂のミルクや離乳食のポイントを
捨てるのをやめて欲しい。ただ台所においておいた私も悪いんだけども
あと買い物に行くときも、ちゃんとポイント券をもっていって欲しい
あなたにとってはただのゴミに見えるかもしれないし、ポイントなんかくだらないっておもちゃなら
買えばいいだろなんて思ってるだろうけど、赤ん坊育ててる私にとっては日々の楽しみなんだ
だいたい万時において、「100円くらい高くても他の店いくのめんどくさいからここで買っちゃえばいい」
とか、「クーポンなんか貧乏くさくて使えない」とかそういう性格だから、お金がたまらないんだよ
82名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 11:04:44.71 ID:PitsuAvd
ポイント券、クーポン券など持ってる男、少しひくわ〜。
男としてせこせこするのは恥ずかしいのでは?
83名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 14:27:48.72 ID:hCBkrZ78
貧乏ここにみたり、って感じ( ´,_ゝ`)プッ
ポイントあげようか?捨てるものだしさー
84名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 22:09:57.70 ID:INbPMxS1
楽しみなんだっていってるのに、そこを突ついて楽しむ方がみみっちいと思うよ。
85名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 00:23:35.27 ID:/jcUY3mT
生後半年の記念に、産まれたばかりの子の写真や臨月の時のお腹の写真をメモリアルブックもどきに貼り付けてた
臨月のお腹の写真を見せたら『食べ過ぎじゃね?』だって
笑わそうとしたのか何なのか知らないけど、また三歩距離が遠ざかった気がする
ただ『懐かしいね』くらいの言葉が欲しかっただけなのに

流しに置いたあんたのコップ、絶対洗わない
こんな風にしか仕返しできないけど、いいんだ

86名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 08:56:49.65 ID:lD+eo4Vk
割とどうでもいい!
87名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 09:07:15.76 ID:3/RQIXsG
午前中から出掛ける用事あってやらなきゃいけない事いっぱいなのに
起きてすぐにパソコンでゲームやりだした
完ミなんだから、パソコンやる暇あったらミルク飲ませるくらいしろよ
そしたらその間に私は他のこと出来るのに。
あーどうせ何も手伝わずに、時間になったら「まだ?」って急かすんだろーなー

もう休みなく一年中出勤して欲しい
88名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 09:25:41.29 ID:lD+eo4Vk
過労死するってw
ATMとしてしか機能していない旦那多いね。
89名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 14:45:51.33 ID:KakItqZK
いつも頼んだことは嫌な顔せずやってくれてたし、平日は激務だから週末や休みは好きなことさせてあげようと思ってきた。
私は専業主婦だし、私だけが子どもを熱望したって負い目(?)もある。

今日の午前中は家族で買い出しにでかけた。午後は最近毎週行ってる趣味のお出かけ?と聞いたら
「そのつもり。俺が家にいても役に立たないしね」と言われた。
そりゃあ平日は私一人で家事も子どもの着替えも食事も遊び相手も風呂も寝かしつけもやってるんだし、一人でもできる。
週末も、多少は頼むけど、休息や趣味を優先にしても文句言わなかった。
だからって役立たずだと思ってたわけじゃない。
気を遣ってたのが裏目に出たって感じ。

そんなこと言われたから、今日の午後は1時間くらい子どもを連れ出してくれないかな?と頼んでみた。
一瞬微妙な顔したけど、わかったと言って、子どもを連れて出て行こうとした。
おもちゃで遊んでた子どもは嫌がってビックリしてギャン泣き。
ギャーギャー泣く子どもを無理矢理抱え上げて、ドアをバターンと閉めて(両手が塞がってたせいかも)出て行ったよ。
子どもの泣き声が耳から離れなくて、なにも手につかない。

旦那が役立たずとか思ったことないのに、なんなんだよ…。
どう扱ったら満足なんだ。わからない。
ちなみに何か頼んで、ありがとう!とか助かる!とか言うと「白々しい」って言われるんだ。
褒められたり感謝されなくても、頼まれたらやるから、わざとらしく言うなってさ。
褒めて伸ばすとか、旦那には逆効果らしいよ。
90名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 19:37:03.62 ID:9o5kHP2L
>>89
頼まないとやらないの?どうしようもないな。
91名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 21:39:50.64 ID:YYyi7pTW
>>89
なんか小難しい男だね…乙。
92名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 23:13:35.17 ID:SM5Q6VzH
ネットで赤ちゃん関連の動画を旦那とみてた。
「間違って初めてわさびを食べてしまいました」とコメントのある動画をみていたら
2〜3歳くらいの女の子が祖母(と思われる)にサビつきの寿司ネタを「あーん」という風に差し出されペロリ。からくて泣いてた。
本当可哀想だしその祖母にすごく腹が立って「信じられない!このくそババァ!」とおもわず言ったら
旦那が「そう?そんなに悪いこと?」と。旦那が信じられない。
93名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 02:48:32.04 ID:6DrXuu2N
吹石ドラマに出てくる旦那の
家事育児に対するスタンスがうちの旦那によく似てる
吹石旦那が他スレでボロカスに言われてて、そうだよなーと思った
94名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 02:53:08.68 ID:/4T/vKik
>>93
カチンとくるよ、あの夫。
家でずっとすごしてたらそれはそれでなんかいいそうだし。
95名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 05:21:01.81 ID:yP2Be6um
しかし飲みに出るといつも朝早いですなー
関心しますよ、よく飲めるね本当
お前の子供を妊娠している私よりも、友達が大事なんすねー
お前は友達と一生遊んでのたれ死ね!
子供いらねーんだろお前がガキだもんな39歳児
私の子供だ、お前には一切期待していない
在宅で出来る仕事で良かったよ
あ、じゃーお前いらねーわ必要ないわ
出ていけ!ここは私の家だ!

明日朝これを言います
96名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 07:24:00.57 ID:C8E1s16c
>>95
報告待つ。
97名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 08:33:14.46 ID:IKnJH9mb
>>89
うちの旦那にも、似たようなセリフ言われたことある。
「俺を動かそうとするために、白々しく礼を言うな」って。家事は全くだけど、育児には協力的だから蚊帳の外な気分になってひがんでるのかと思ったよ。
感謝の言葉、言いたくなくなるよね。子どもにはお礼をいえる人になってほしいから、言うようにしてるけど。

>>92
その動画を見てないからシチュエーションがわからないけど、撮ってる時点でやらせ?って思ってしまった…。
なにか食事会とかのイベントでたまたまだったと思いたい。
98名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 11:34:22.57 ID:S+ib3UWh
息子4カ月
覆い被さって顔を近づけ、手を握りもう片方の手で胸をトントン
これが一番早く寝付いてくれるんだ。
なのにいきなり寝室入ってきて「なにやってんのw」って普通の声で笑いながら言うから起きたじゃないか馬鹿

子のことで悩み、ポロリと「母親になるの早かったかもしれない…」と旦那に愚痴ったら「そうだね…」ってそれしか言えないのか?少しは「そんなことないよ子と一緒に成長してくんだよ!」とか気のきいたこと言えないのか?
99名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 12:46:01.70 ID:7+2wzLTZ
95です
一言で言えば、完全勝利です
泣いて謝ってました…本当かどうか知りませんが
いくつか約束事を作り、それを破ったら即追い出し、弁護士に連絡、根こそぎ取り上げ
二度と子供に逢えないと思え、と
私が普段怒らないので、舐めてかかってたんでしょう
本気で捨てようと思ってましたが、子供の名前を考えてた様で
その紙を見て、譲歩しました
改めてくれるといいんですがね…
100名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 23:10:02.94 ID:zWjKzAT2
あくまでも自分は育児「手伝う役」と思ってるんだろうな
「協力」するものだと分からないんだろうな
手伝うことすら満足に出来てないくせに、したり顔すんな
仕事から帰ってきたほんの数時間しか子供と接しないお前が子供にイライラすんな
ムカついてその辺の物ぶっ壊してどや顔すんな
どれだけ人を追い詰めたら気が済むんだよ

里に帰りたい
101名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 04:03:57.60 ID:fGMFkfRw
仕事始めたら色々協力するとか言ってたけどまったく変わり無し
長女は病弱なので通院が週に1回はある
育児、仕事、家事と限界になってきとる
夫は働いてと言うのが口癖
馬●やろうこれ以上、何を働くんだよ
全部辞めて、汚部屋&毒母だが実家に帰りたくなる
いや本当に帰りたい
102名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 08:16:10.50 ID:agCc3tqa
いつも「うちの夫はこんなに役立たずです。そんな夫と結婚したアホ母です」との自己紹介を楽しく読んでいます。
103名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 08:35:47.32 ID:WMldXf4U
お暇なんですねえw
104名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 08:40:21.16 ID:+SRUikqx
結婚が成功したなんて人は一割もいないと思う
大手企業の社長や副社長みたいに年収1億超えでイケメンで、、なんて人の奥さん以外成功じゃない
世の中に鈍感なら>>102みたいな事も書けるだろうけどw


105名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 09:24:39.62 ID:lgL+Fx7U
102

確かに
106名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 10:10:10.83 ID:r9jq6k+Q
年収一億越えのイケメンの奥さんも
旦那の趣味:パチンコ、ゲーム→ゴルフ、クルージングとかになってるだけで
「子供の事、全部押し付けて遊びに行ってんじゃねぇぞ、ゴラァ」とかココに書きこんでるかもね

そんな私は年収300万いかないATMの嫁orz
107名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 10:44:03.53 ID:+SRUikqx
>>106
うちは500程度でそれやられてるw(除クルージング)
大金あったら使用人雇えるし、気分転換にエステとか旅行とか買い物とか
ストレス解消が難なくできるじゃん
極めつけは、慰謝料や養育費をそれ相応にぶんどって優雅なシングルマザー、、、夢だわ
108名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 12:42:44.84 ID:KJ402P0w
昨日、夕飯のことで旦那と喧嘩した。
今娘は6ヵ月、娘の相手をしながら毎日毎日夕飯作るのが一番大変。
でも今は毎日家にいて家事育児が仕事だし、大変だけど毎日手料理作ってる。
でも旦那はわりといつも私の作った食事にあまり興味なさそうで、並べてもすぐ食べないし、昨日などジャンプ読みながら食べてた。
「おいしい?」って聞いてやっと「うん、うまい」って言っただけ。

そのあと、娘寝かしつけ時、なかなか寝ないで泣いてる娘の様子を見に来た旦那。
夕飯の時の態度が悲しかったと文句言ったら旦那もキレて「んだよ!いつも(うまいって)言ってんじゃん」とか言うから「もう今度から買ってきたお惣菜にする」って言ったら「しろよ!」と怒鳴られた。娘寝かしつけ中なのに大声で怒鳴った。

旦那は色々家事やってくれたり娘とも遊んでくれたりするからありがたいけど、そういうちょっとした一言がないとほんとにがっかりしてしまう。

しばらく実家に帰ってやろうと思ったけど、おとなげないから(喧嘩の原因からしてもうすでにないけどw)今度から料理以外の家事を毎日頑張ろうと思います。

娘の離乳食に全力をそそいで、あとは家きれいにしたり、今まで料理に費やしてた時間を娘のために有効に使おう。娘ともいっぱい遊んであげられる!

長文スミマセン

吐き出してすっきりした。
109名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 13:29:12.50 ID:OQjuCYpC
育児関係無
110名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 13:34:39.33 ID:+SRUikqx
>>108
なんかアツアツじゃん
>「おいしい?」って聞いてやっと「うん、うまい」って言っただけ。
うちはもう冷めてるから無言だよ、お互いw

今日はパートが休みだから2chサーフィンしてるけど、喧嘩するほど仲がいいんだよねー
111名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 16:27:11.65 ID:bkduBV/O
いつもは職場の保育所に子どもを連れて行ってるんだけど、日曜日から微熱が続いて鼻水や咳も出てたから、月曜日は自分が仕事休んだ
今日は旦那が休みなので、子どもをお願いし仕事に出たんだけど、
「何食べたらいいの?」
「寝ないんだけど」
「待ち合わせに間に合わない」
だって。
もともと約束があるのは知ってたけど、何時に出るってはっきり言わなかったから、15時ぐらいに帰るつもりだったのに、帰る直前にそんなこと言われてもなー。
だったら最初から時間言っておくか、一言メールすればいいのに
そもそも寝ないのは外に出して興奮させるからだし、ご飯は家にあるもの何でも食べていいと言った、念のためお金も少し置いてった
帰ったら不機嫌だし、風邪うつったってうるさい
そんな短期間でうつって症状でるかっつーの

お礼は言ったけどなんかすごい疲れた
112名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 10:21:40.55 ID:9Jvj7u1P
平日しか休みが取れない夫。
日曜は私が1人で子ども達と遊んだりしてるのに
なんで自分の休みには勝手に出かける用事を作るんだろう。
しかも小学生の息子が嫌々学童に行ってるのを知っているのに
なんで午後から出かけて帰りが5時予定なんだろう。午前中から行って3時には帰ってくればいいじゃない。
しかも行き先がAKBの公式グッズショップだって。
一人で行けない同僚の付き添いと自分の息子のどっちが大事なんだよ。
娘だって一日中保育園に預けてるのに。
夕飯さえ一緒に食べられれば良いってわけじゃないだろ。
113名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 11:15:01.98 ID:FrnpE0oV
ジャンプ読みながら夕食とかAKBのショップとかってマジですか?

旦那さん20代前半なんだよね?
114名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 16:01:32.01 ID:6rBBwpof
>>112
よくそんなキモイやつとケコーンできたね。
115名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 16:45:37.28 ID:9432kuLg
>夕飯さえ一緒に食べられれば良いってわけじゃないだろ。

結婚さえできれば良いってわけじゃないだろ、>>111よ。
116名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 23:18:37.70 ID:OS2cbUkE
www
今日も笑わせていただきました。
117名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 15:26:24.60 ID:2UQXS/yl
週六日自分は自分と子供で風呂入り知恵をまわして同時に上がって着替え、飲み物やってからスキンケア
週一旦那と子供が風呂に入るが子供先に出てきて着替え、飲み物、歯磨きと相手して寝かしつけ。
そこで旦那が風呂から上がってきて眉そりもみあげそり。
で私が寝かしつけから戻るとお疲れさまと言いつつ寝ころんで耳かき&テレビ、私はようやく風呂w

なんだかなぁ・・・お疲れなのはわかるけどなせめて一緒に体洗いっこしてとか遊ばせつつ自分の体洗うとか

できねーかなぁ仕事できても家じゃこれだもん本当にあなた仕事してんの?

あと仮面ライダーに子供がハマってるのに仮面ライダーお米!とかつまらんこというな子供の夢壊すな
私の好きなものも茶化して来たりするそれだけ、それだけは本当にイラっとくる!!!!!
118名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 15:42:47.87 ID:JDQJ+pyC
日本語でおk
119名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 15:47:52.58 ID:QcQKi3Rf
モジャ毛のデブで不細工で手足短くて体が臭い、服や鞄もセンスないの買ってくる、彼女いない歴=年齢だった旦那さん。
自分に自信がないのは、わかるけど何かにつけてお腹の子をDNA鑑定とか言ってる。
芦田まなちゃんを見て、あんな可愛い子になって欲しいと私が言うと
あんまり可愛いとDNA鑑定させるから〜とか
私は二重だけど旦那さん一重まぶた、二重のパチクリした子がいいなぁでもDNA鑑定…
私は細身で手足長い、旦那さん豚足、足の長い子がいいなぁでもDNA鑑定…
私はサラサラ黒髪ロング、旦那さん剛毛なチリ毛、フワサラな髪の毛だといいなぁでDNA鑑定…
正直ウザイ
なんで結婚したんだろう、まだ新婚なんだけどね。
旦那に似たら悲しくなるけど。
どこの親も我が子可愛くなれなんて思うこと。
家事手伝ってもらうと、洗濯物は落とすし皿は綺麗に洗えないし仕事帰りにお使い頼んでも抜けてる、高い肉や商品買ってくる。
私が独身時代に買った車を休日に旦那さん一人で出かけて擦って帰ってくる。
まだ妊娠4ヶ月なのにベビーカーを買ってくる。他にいるものあるだろが!
注意するとイチイチ凹む、そして機嫌悪くなる。
結婚前の真面目で面白い姿は、私の目の錯覚だった。
実際は、包丁すら持ったことのない何も出来ない箱入り息子だった。
愚痴スマン
120名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 15:49:07.54 ID:XVk0tO0R
十分意味分かったよ。
要領の悪い旦那だってことでしょ。

>>117
うちの旦那も空耳アワーとか意味のない単語を執拗に覚えさせようとするので
喧嘩になったとこだw
つまらないことを教えないで欲しいわ
121名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 16:47:29.33 ID:usmBwD+b
>>119旦那「さん」ってのがイラッとする。なんで自分の夫にさん付けしちゃうの?純粋に謎なんだが…
122名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 17:08:27.93 ID:R6L4iS63
>>119
とりあえず旦那にケチつける前に旦那さんの『さん』外そうぜ
すっごい阿呆っぽいから
123名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 17:31:33.41 ID:SsiF8oYT
↓これが韓国の実態!日本文化略奪、歴史捏造、領土侵略、韓流捏造。
★韓国の掲示板で東北地方太平洋沖地震に絶賛の声が相次ぐ 「日本人が大量に死んで嬉しい!」
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-2032.html
★【東日本大震災】韓国人「韓日戦同点ゴールよりうれしい」「久々に温かい話が聞こえてきた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299952113/
★韓国のとある大学の入り口にある日の丸じゅうたん 教育の現場でこれです。
http://www.youtube.com/watch?v=QuSS2IyxoCU&playnext=1&list=PL5317AC15BDB7BA10
★山田五郎がジャパンエキスポでの韓国人の悪行を暴露! 入り口に勝手に韓国旗。漫画は韓国が起源と文化略奪活動
http://hamusoku.com/archives/5245564.html
★侍・忍者・すし・桜・茶道・柔道・剣道・日本刀・錦鯉・盆栽・日本語etc...全て韓国が起源と世界中で宣伝活動
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/kigen.html
★竹島だけでなく対馬も韓国領と主張。土地買収、街路樹を勝手に自国のムクゲに植え替える。日本領土侵略中
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110916/plt1109161137003-n1.htm
★【米国】CNN「韓国メディアがK-POPは流行っていると嘘を吐くのは不可解」 アメリカでも韓流捏造がばれる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314697105/l50
★【仏国】韓国のテレビ局による、強引なK-POOP取材に驚き フランスでも韓流捏造がばれる
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0826&f=national_0826_012.shtml
★韓国の民度の低さの数々 これが自称「礼節の国」
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/kan_siru.gazo.html
★日本猿パフォーマンス(日本人は猿だ!)をする韓国選手 全国ネットで堂々と人種差別をする韓国人の民度の低さ
http://www.youtube.com/watch?v=LzKjCJaSuwU&feature=related
124名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 20:52:19.71 ID:2UQXS/yl
>>120
ありがとう。本当つまらんことほどしつこく言うのは何なんだ
そういう仕様と思うしかないんだろうか・・・・

>>119
車こすられたの?なんか愛娘を傷物にされた気分になるよね、そこは怒っていい
私は姉に擦られるわシートにタバコの焦げ跡つけられるわ(姉は姉旦那の車マンションの柱突っ込んで全損、兄の車のサイドミラー道で幅寄せしすぎてぶっ飛ばしたのに気付かず)
もういいや、別にエンジン壊れたわけじゃないしなーと思いつつ洗車する気も起きないよ・・・なんであんなにハードクラッシャーなんだ私の姉はw
125名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 22:56:28.58 ID:PiJ13INu
>>119
独特のリズムが良いなw 笑いを増幅してくれる。
なんか歌詞かラップみたいだw
うん、タイトルを付けてあげよう。
「私の旦那さんは森のくまさん 〜DNA鑑定させるから〜」
どうかな?
126名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 02:00:41.32 ID:1AblRwYh
3ヶ月の赤がいるんだけど、育児疲れて今日の夕飯は作りたくないと思い夫に夕飯買ってきて欲しいと頼んだ。勿論、理由も話して。
そしたら、いいよーって快く引き受けてくれた。までは良かったんだけど…

夕飯の買い物から帰宅後、なにやらキッチンでごそごそ。
何してんだろうと思いながら、リビングで授乳してたら、ホットプレート抱えてきてお好み焼き屋開店…。

部屋は臭くなるし、キッチンぐちゃぐちゃだし、後片付けはこっちだし、こいつバカなのかなと思った。
普通、疲れてるって言ってんだから弁当とか何か簡単なものでよくね?
なんでわざわざお好み焼き作るの…。
127名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 02:08:11.06 ID:dd7LivFi
そんで大体の場合閉店作業は妻の仕事w
余程でない限り、子どものお使い以上を求められんわな。
128名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 02:27:49.68 ID:1AblRwYh
ベビーバスで沐浴の時は、手の力がなくて怖いから夫に頼んでたけど
ご飯食べて、自分の風呂済ませて、テレビ見て、ゆっくりした後にやっと沐浴だから、赤が風呂に入るのは夜11時過ぎ。
もっと早く入れてやって欲しいと言っても、言われた次の日だけ。

浴槽でももう平気って保健師に言われたから、自分で入れようと思って
いいよーって言ったら赤を連れてきてーってやってたら、今日
いいよーって言うタイミングを掴んダゼ!オーラを出しながら、ドア越しに裸の赤を抱いて突っ立ってた。

いいよーって言ってないし、まだ身体を洗ってる途中だし…。
風邪ひいたら可哀相だからタオルかけてよって言ったら、寒くないから大丈夫だよ。だと!
確かに今日は寒くないけど、夏じゃないんだからさ…。

身体もゆっくり洗えねーのかと思ったら悲しくなってきた。
129名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 07:56:03.31 ID:O6DrmWVb
旦那さん という馬鹿、まだ生存しているのか
130名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 08:12:11.73 ID:v0aeLzUF
>128
そこまでやってもらえて文句言ってるのw
131名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 09:09:29.10 ID:O6DrmWVb
128の我儘ぶりにワロタ
132名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 10:09:52.10 ID:/G//PDrp
>>128
なんで叩かれてるのかがわからない。
128がどこ住んでるのか知らないけどネズミー近くのウチも夜はかなり涼しいよ。
裸で脱衣所待機とかアホかと思うし。

うちは旦那がいてもいなくても風呂いれてくれないから自分でいれるけどね。
自分の風呂は子が寝てからだし。

133名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 10:12:18.86 ID:CpL4LQ78
>>130>>131
>「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。

>>128
わかるよ。
やってくれるのはありがたいんだけど、かえって疲れるパターンだよね。
うちの旦那もこのタイプ。

そりゃ、何もやらない旦那さんよりはいいかもしれないけど。
なんかお願いしたことにたいする行動がずれてるんだよね。
がんばって色々してくれるだけに、それ以上の要求もしにくいし、結構イラってするもんだよ。
134名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 12:12:00.23 ID:EeVPKob2
>>133
そういうのを日本語で「わがまま」って
言うんだよ。
135名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 12:35:03.70 ID:VUEli1k/
>>134
それは言い過ぎ・・・
>>134さんの夫は全く何もしないからあきらめて要求もしない派なのかな?


136名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 13:36:43.09 ID:4gmUKFyo
>>135
普通にわがままだと思うけどね

あなたや>>133は何時いかなる時でも完璧に相手の要望に応えられている
素晴らしい人なんだろうねw
137名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 13:39:06.23 ID:1AblRwYh
なんか荒れる書き込みだったみたいですいません。
家の夫は激務でもないし、育児は夫も参加するのが当然だと思っているので、そこまでしてもらってるのにとか思いませんでした。
138名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 13:57:05.77 ID:6KvbHCO4
昨日夫が7か月の娘に電気あんましやがった
すぐやめさせて「ここはプライベートゾーンです」「股関節が脱臼するかもしれないから駄目」
と言いましたが「娘ちゃんは喜んでた」とかぬかした
腹が立つし気持ち悪い!
139名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 14:02:57.03 ID:lkKuTJnY
うわ それはダメだわ
赤ちゃん相手によくそんな事出来るなぁ
140名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 14:07:11.06 ID:oQ1cnV14
>>136
無能力者乙
141名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 14:10:07.88 ID:aLhHaF5K
「ここはプライベートゾーンです」

はぁ?
142名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 14:15:53.99 ID:oQ1cnV14
ワガママだの、はぁ?だの、突っ込み入れてる人って
うちの旦那は何もしてくれないのに!って嫉妬してるだけですよね?

旦那に尽くして尽くしてヘコヘコしながら生きてる可哀相な人w

人生ご愁傷様です(`・ω・´)キリッ
143名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 15:31:07.93 ID:5x8w0eNE
みじめな自己紹介になってるだけなのに気づきましょう
144名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 16:41:29.03 ID:lTMPWY5K
>>142噛みつき婆いるいるwなんなの?
愚痴のもとになるけど旦那がいるだけ幸せだなと思うよ。
145名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 16:41:56.62 ID:2NHWqtPN
>>100
まさにそうだなぁ
旦那は「育児を手伝ってる」と思ってる。
ちょっとでも子を頼むと「やらされてる、やってやってる」状態

なんなんだろあの「男は子育てしなくていい感」
違うだろ。夫は仕事で外に出る代わりに妻がその部分の育児を担ってるんだろ。

最近のイクメンって言葉自体おかしいわ。
ゲームの片手間に声だけで相手したり、一日おきに赤を風呂に入れてるだけで偉いわ〜って褒められてドヤ顔すんな。

毎日ガッツリ四時間ゲームとネットしたり休日は寝る・ごはんの時間以外はゲームの癖に俺はやってるぜみたいな顔すんな

はぁちょっとスッキリした
146名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 17:06:23.76 ID:/vHiPilX
電気あんま夫は変態・要注意人物だろ
147名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 19:35:40.84 ID:asr/DI5f
休みのたんびにパチンコ。たまに家にいるかと思えば趣味部屋にこもりラジコンいじり。
子が後を追いかけようが遊んでほしそうにしようがドアノックしようが受け流す。
もう41だろ。
自分の時間ばっかり優先して息子をないがしろにするな。

148名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 19:51:30.03 ID:uhJIDgGU
自分のやり方通り、手順の通り、考えの通りやらないと直ぐにグチグチ言い出す人の方が、よっぽど「手伝い」感覚を相手に期待している気がする。

相手も自分から進んで動くということは、必ずしも同一のことをやるとは限らないって事が解らないんだね。
149名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 20:26:23.13 ID:RhUN4IeP
>>148
同感。
男女の対立を煽る機はないが、
世の手伝わない夫の発生要因って
意外と妻側の自分流ゴリ押し
によるんじゃないかなと思うくらい。

俺はマメな性格ではないけど
調理、洗い物、掃除(片付け以外)、
洗濯はやっつけでもやるだけやっとけば
感謝されてて俺のモチベーションは保たれてる。
育児もよくやってると妻は言う。

そんな俺が前妻と別れたのは
自他ともに"家庭的"と認める彼女が
俺が洗った皿、畳んだシャツ、
掃除機かけた床をため息つきながら
やり直してたのが一因だなと思ってる。
あくまで一因だけどさ。

夫レスすれちすまん。
150名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 20:37:44.13 ID:WaOT/j3s
>>145
そうだね、あの意識の違いはなんでしょう
母親を立てて謙虚に出来そうなところを手伝うという感覚ならいいけど
やらされてるやってやってる、って感覚はなぁ

男の仕事が仕事なら女の仕事は家事
でも育児は夫婦の仕事に相違ないはずなんだけど

こすって出すだけで、生活リズムもスタイルも変えずに父親になれるんだからいいなあ。うらやましい。

私もこするだけで母親になれたら良かったな。
腹切って傷跡こさえて乳は垂れて腹に妊娠線出るわ、体質変わるわでヒーコラだったw
社員旅行かぁ、私なんか子供預けて何かさせてもらえるだけでもその解放感に酔いしれてしまう
赤ちゃん時代の方が個人的にはつらかったからほんとうにうらやましく思ったっけな。
151名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 21:03:35.62 ID:R0Nj5VYj
>>149
妻の立場だけど、結婚当初、夫が神経質&主導権を握らねば
的な亭主関白ぶりを発動して

>掃除機かけた床をため息つきながら
>やり直してたのが一因だなと思ってる
チマチマ小言ばかり言われたよ。

デキ婚ではないけど、子供がいたから
=離婚とはならなかったけど…

自分は動かない・又はやってやった意識で
小言ばっかり言われると
急速に心の底から冷めていく。
152名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 21:44:48.16 ID:CkKl0iZ1
平日は夫は仕事、妻は家事・育児

土日は夫は家事・育児して当然なら、
妻は土日仕事して当然
ってことにならない?
153名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 22:12:12.34 ID:R0Nj5VYj
>>152
専業主婦が相手ならその理屈を言う人もいるだろうけど…

家は共働きだし、私自身が小言を言われたくなかったから
夫がした時には、言うのも変だけど「お礼」を言ったよ。

別に何かを手伝ってくれた訳じゃないし
期待もしてないからイライラしなかったんだけど
人にはチマチマ言うんだよね。

小さい男だし、姑にそっくり。「恩に着せる」所が。
154名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 22:29:16.99 ID:CkKl0iZ1
>>153

共働きなら別かもね

「お礼」でうまく行くなら、適当に持ち上げて
動かすのも得策かもw
155名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 22:37:33.53 ID:RhUN4IeP
そうそう。
男なんてちびっ子の時からなんもかわらんよ。
子供のでっかいお兄ちゃんだと思って
褒め育ててもらわんと。
156名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 22:37:46.15 ID:XJdkXvEL
>>152
平日は夫は仕事だから、休日は何もしないで休みっていうなら
平日家事育児している妻だって土日何もしないで休みたいよね。

難しいよね。つまり子育てしてたら妻も夫も完全な休みはないって思わないとだよね。協力しあって交互に休める時間を作りあってあげるのが理想。
157名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 22:42:19.80 ID:sH9CPWHL


「ここはプライベートゾーンです」

わらたww
158名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 00:14:46.13 ID:EJZTUDre
>>1

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。
159名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 07:51:40.04 ID:yhCFhSEw
>>157
それ、キモイよね
160名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 08:29:47.34 ID:Xp/fElhf
離乳食作るの大変だし面倒と言ったら離乳食ぐらいとか何様だよ。寝てばっかだし本当いらつく。いらんストレスない分、平日のほうが楽って思う事があるわ。
161名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 08:31:33.01 ID:TPP6rFF2
娘がギャーギャー泣いてる横でガン無視して夫が寝てる。
娘、オムツ汚れて泣いてたみたいだから「(オムツ交換するの遅くなって)ごめんねー」って娘に声かけたのに
夫が寝ながら「うん、いいよ。」って答えやがってイラッ!
お前に言ってるんじゃないし!
踏んづけてやろうか!!
162名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 09:32:33.92 ID:YhrPn9Zk
もう何も期待しないわ。
3匹目の猫だと思うことにした。
旦那が仕事だろうが休みで家に居ようが、私は私の日々のペースでやろう。
それがストレスフリーへの近道だと気付いた。やっとね。
163名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 09:35:39.37 ID:YhrPn9Zk
連投スマソ

>>149
自分にも当てはまるところがあった。
ハッとしたよ、ありがとう。
今度から気をつけようと思う。

どんなに邪魔に思っても愚痴言いたくても、やっぱりお互い気分悪くなるのは嫌だからね…
母は我慢ばっかりだ。
164名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 10:33:18.13 ID:gSdIvKXP
私は、もしドラクエに例えるなら

夫は毒沼
 地味にダメージくらうからもはやなるべく避けて通りたい
仕事は城
 クエストを受ける
実家は薬草
 使い放題
子供は宿屋かつ教会
 寝顔で癒やされ毒が抜ける

って感じです
夫が共に戦うパーティーの仲間にならなかったのが残念です
165名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 10:45:53.74 ID:CIL4fRdv
>>164
いいねぇ。
私には城と薬草が足りてない。
毒沼と教会を往復してるが地味に消耗しつつある。
ゲームオーバーを心待ちにしてる。
166名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 11:36:04.92 ID:yhCFhSEw
>>160
面倒だって口にしちゃだめでしょww
167名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 14:38:10.87 ID:u9fVqRmU
他のママンと会わないなら予防接種一緒に行きたい!!
ムチュコたん持つよ!!→ぇ…日傘さすの?メンドイ(結局鞄持ち)
え?!2本も打つの?!可哀想じゃん!!
うわぁ〜痛いよ痛いよ
ねぇねぇ喉渇いた〜
お腹空いたからマック寄って行かない?
歩くの遅いよ〜!!ぇ?重いの?軟弱だなぁww

4ヶ月の赤子より五月蝿いし手がかかる。悪気が無いだけにたちが悪い
頼むから家でゆっくり休んでて下さい。
168名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 18:04:00.30 ID:9SuzXDPy
自分の気分で子にイライラしたりベタベタしたりするな!
休みの日のほうが疲れるとか言うなら帰ってくるな。
私もあんたがいるほうが疲れるんだよ。
169名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 02:12:05.76 ID:3T6cKE08
授乳中のムスコに向かって、そんなマズイもん飲まされてかわいそうとか言いやがった旦那。
なんでそんなこと言うの?イライラする、と言ったら
え?だって母乳っておいしいもんじゃなくない?とかぬかしやがった。
大好きな酒断って、乳首かまれて痛くても一生懸命飲ませてんだよ。
てめーの息子はこれで今生きてんだよ。
私が作る母乳まずくて悪かったね。なんで怒られたかもわかってない。
全世界中の母親敵にまわしたんだよ。
感謝しろとか尊敬しろとか微塵も思ってないけど、尊重して欲しい。
私があんたの仕事に対して文句を言ったことがあるだろうか?
いつも大変だね、働いてくれてありがとうって感謝を忘れないようにしてるつもりだよ。
なんであんなこと平気でいえるんだろう。
しまいにはイラつく私を疲れてるんだね、で済ましやがった。
疲れてるよ。でもそれとこれとは関係ない。
もう本当ムカつきすぎてどうしてやろう。
明日冷静になったら、ちゃんと傷ついたんだってゆっくり話しよう。
最近こんな感じ多かったから、一度夫婦で話し合う機会がきたんだな。うん。
170名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 02:31:15.90 ID:Oh9Hi8kH
夫を支配したがる人って意外と多いんだなって、ここを見て初めて知った。

うちは何でも先に気がついた方がやってる。旦那のやり方が私と違ってて、うーん、そう来たかと思う事もあるけど、結果的に家は程々に綺麗で子供が健康でニコニコしてるっていう基本的な結果を出せてるから、手順やなんかにネチネチ言ったりしないよ、お互いに。

3人以上の人間が暮らしてて、何でも自分の思い通りにならないと納得いかないって人の方が変わってるとオモ。
171名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 08:17:02.62 ID:1QznjurD
>>155
こういうの本っ当にウザい。心の底からウザい。
昔からよく聞くセリフだけど、なんで妻が大の大人を【大きな子供☆】扱いして育ててやらなきゃなんないんだよ…。
甘えるな。妻は母親じゃないんだよ!
本当の子供だけで大変なのに。しかも大きな子供は子と違っておかしな反論したり悪知恵使ったりするし。

だったら少し上のレスでこいつが語ってるような状況では、妻のことを学生時代が抜け切らない臍曲がりきゃぴきゃぴ娘☆とでも思って離婚せずに育ててやれよ。
愚痴でも書こうかなーと読んでたら、愚痴より腹立つ事故に遭ったわ。

やっぱり育児で、該当スレ以外で俺〜とか父親〜とか男アピールする奴って嫌な奴。
172名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 08:22:07.86 ID:1QznjurD
あと大きな子供発言は、育ててる当事者の妻が言うことであって…
一通り終わったおばちゃん世代なんかが言うと、そっかー、大変だったんだな。と思うし。
お 前 が 言 う な。

連投長文ごめん。似たようなことで最近嫌な思いしたので。
173名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 09:36:22.04 ID:kXXFZDxC
2ch でぐだぐだやってるのも
BIG CHILD
なんだけどね
174名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 10:44:25.02 ID:eprO1m0o
夫婦ともにすぐキーって
なりやすいタイプだときついな
175名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 11:55:28.89 ID:EmsHE+J2
>>170
ここはそういうスレだから、たまたまそういう人が集まってるんじゃない?
あなたは何でここにきたの?
176名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 12:11:04.97 ID:JXATkWjs
普段なにもしないで、それこそ横で赤ちゃんが泣いてても知らん顔な旦那(嫁が家事しながら赤ちゃんあやしてたり、子供の相手してるのに)が
その日の気分で赤ちゃんや子供にべたべたしだした時なんかはキーッてなるよ
子供がどっか連れてってー!て時も、気分でえーめんどくさっ。普段好きなように毎日寄り道して遅く帰ってきてるのに、休みの日くらい好きにしたいと休みの日もフルで自分優先
これもキーッてなるよね
子供が産まれて嫁が変わったのか旦那が変わったのかわかんないけど。
よく同じレベルの相手としか付き合わないし結婚できないっていうけど
子供できてみないと家庭的な旦那かどうかなんて解らないよ
旦那も嫁も、妊娠出産はお互いに賭けだよね
出来婚のが計りやすいかもしれないと思う
177名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 12:23:24.82 ID:JXATkWjs
愚痴り忘れた

一度旦那を家から閉め出してみた
育児参加もしないくせに口出しだけは立派なんだね〜って言ってみた
ら、なんだか頑張って子供の相手してる
でもこれも少しの間だけで、すぐに元通りなんだろなー
178名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 13:42:43.90 ID:7mQWu9fw
>>177
また閉め出してok
179名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 13:54:29.68 ID:eprO1m0o
繰り返していると
マジで離婚することになるよ
180名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 14:16:39.17 ID:itgPsYT+
>>170
素敵な家族ですね☆彡
羨ましいな
私も見習います♪
181名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 18:53:10.40 ID:kXXFZDxC
170が正論すぎてワロタ。
でも、ここでは正論は嫌われるよ。
ひねくれものの集まりだから。
182名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 19:32:55.15 ID:3LX1f4Oy
土日、寝てばかりの夫、だんだん腹がたってきた。金ない金ないいうなイライラするだろ!!
183名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 23:22:46.49 ID:6swrsdPk
>>170は高見の見物?私もw
184名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 09:23:55.15 ID:GCKLvHO2
>>170
>>183
あんたたちここではお話しちゃダメ
185名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 12:04:00.02 ID:sJ3E7xjK
吐き出し。
息子が明け方咳き込んでぐずると
「グズグズ言うな!自分の体調管理ができていないからだ!」
と罵声。
もしもし?息子は4歳ですよ?体調悪い息子に眠いからって当たるのはどうなの?
と夫に言ったら、
「お前だって、いつも息子に怒ってるだろ!」と逆切れ。
私も叱ることはあるけど、具合悪い子供に怒ることはしないよ。
怒るツボが違うんだよ。
他の子と比べて運動が下手とか読み書きが出来ないとかで、きつく怒らないでほしい。
自分は運動も勉強もできたから息子が出来ないのは私のせいだと。
こんな奴だって、気づいていたけど母になって許せなくなった。
186名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 13:27:03.73 ID:U3M2YxM7
結婚するまでは、こんな男だとは気付きもしなかった。

とは違ったニューバージョンの開き直り系言い訳ですね。
187名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 14:31:57.42 ID:H6Xyunz9
昨日のBSで放送していた「私は二歳」の父親ー!!
昭和の時代背景もあるのか知らないが、
やることなすこと見事なダメっぷりで共感しまくり。
30年前でも(だからこそ??)こんなんだったんだ、
お母さん達は頑張ってたんだなあ・・・。
188名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 15:19:24.01 ID:m+Rsv2/S
>>185
わかるわかる。
私もこんな人だって知ってて結婚した。
恋人としては許せたのに、子の父親として見るとこんなに許せないものかと。
夫は結婚前と何も変わってないし、変わったのは私の方なんだよね・・・
189名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 16:19:42.32 ID:7MlPdf4b
>>188
でも子の親になったのだから、
変わらなくてはいけないところもあるなーと思うよ
独身や小梨ならマイペースで自分の好き勝手できるし、していいけどね
190名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 01:13:58.68 ID:M1omk1Vl
土日休み旦那さん。
昼まで寝てて、起きたらリビングでゴロゴロずっとパジャマ。土日とも。
どこか連れてってくれるでもなく。家事してくれるでもない。
子どもを見ててと頼んだらソファーから落ちるのを見てるだけだった。
子どもが騒いでも暴言は、はかないけどテレビの音量を上げる。
私、本当は土日もパートに出たいんですが…。
子ども見ててもらえたら有難いのに。
ぱぱっと買い物に出かけて帰ってきても旦那さんの位置が変わってなかった。
子どもに好かれたいならもっと相手してよ。
気が向いた時だけおいでおいでしてもそりゃ来んわ
たまに遊びに来る旦那の同僚のがよっぽど子煩悩。何故かオモチャ買ってきてくれる。
よく抱っこしてなでなでしてくれる。
独身なのに、子どもの扱いに慣れてる。
旦那選びを間違えたな
191名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 07:05:50.47 ID:HyuGY3q/
向こうもお前を選ばないと思うよ。
男性だって選ぶ権利はある。可愛くて性格の良いお嫁さんがいいだろうに。
192名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 07:12:48.12 ID:Sxzot9dY
どいつもこいつも、こんなとこてグダグダ言ってないで、どうして本人ときちんと話し合わないのか、心底不思議でたまらん。
193名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 09:53:03.62 ID:RRsaF5s9
愚痴吐きのタン壷をかき回して
何故か不思議がる奴も心底不思議でたまらないです。
194名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 11:32:28.34 ID:XcQtTCO5
ワロタw確かに
タン壷かき回してどうしてこんなに汚いんだ!ってねえ・・・
195名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 11:41:30.58 ID:P0MnITkU
まあまあ、タン同士、仲良くしましょうや。
196名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 12:41:11.09 ID:Rin6qspg
タン壺お借りしますww
構ってほしくて騒ぐ子供に対して、いちいち怒る旦那。そこ怒るポイントじゃないだろ!?って思うことが多々ある。
そりゃ私だって怒ってばかりだけど、そこまで我慢してたり1日中子供に付き合って限界がきての事なのに…旦那さっきまで寝てたよね?いきなり我慢の限界ですか?
子供は『パパ怒るから嫌い』だってw 私のほうが鬼のように叱りとばすんだけどなぁ
197名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 16:22:22.22 ID:HZO4SBfO
タンツボの住民のみなさんこんにちわ。
198名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:00:21.27 ID:P0MnITkU
>>196
人の振り見てわが・・・
199名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 17:53:42.92 ID:XZyJOUJH
昼寝でも夜の寝かしつけ中でもドアとかそっと閉めないし
くしゃみ大音量でするの止めてくれない
腰痛いから立ってゆすってあやすの本気でつらいのに。

なので今日ぶち切れて朝まで面倒みてもらう事にした
自分で寝かしつければどれだけ静かにして欲しいかわかるだろう。
200名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 08:58:01.00 ID:8HwZTaxW
すいません。ちょっと吐き出し。
子どもを言い訳にするのがムカツク。

新規オープンのスーパーに夕方息子と夫が一緒に買物に行った。
ステーキ肉を買って帰ってきた…。
息子が試食食いだしてさーなんか買わなきゃいけない雰囲気でーって。

いやそのスーパー今日(正確には昨日)オープンだったんですよ。
小規模スーパーに特価品満載で自転車とか車が溢れてんですよ。
店内もものすごい人ごみなんだよ。
そんな日に試食なんてやってないよ。
つーか私も貴方が店に行く2時間前にスーパー行ったよ。試食なんて一箇所もなかったよ。

素直に「肉が食べたかったんです」って言ってくれたほうがいいよ。
201名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 09:45:35.86 ID:B/68Y1nt
怒るポイントとイラつくポイントが
全く理解出来ないレスが多過ぎる件w
202名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 10:09:32.36 ID:r5G6J4Ed
>>200
しょうもない嘘をついてるのが分かる時って凄く嫌な気分にはなる。
どうでもよければどうでもいい嘘ほど安い男に見えるというか
203名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 22:12:37.37 ID:KzFv24am
>>200
結局、何が嫌なの?
204名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 22:15:49.05 ID:sZRvVvhK
>200
で、そもそもあなたが怒った原因は夫がステーキ肉買ってきたことでしょ?
肉ぐらい食わせてやりなよ、夫が仕事をしてないんでなければさ。
ウソついたという証拠もないくせによくもそこまで書けるもんだなー。
205名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 22:27:07.12 ID:01ZV46Ox
>>204
子供のせいにするのがむかつくってかいてあるけど、あなたこそなぜそんなカリカリしてるの。
206名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 22:27:24.12 ID:4ZD2fMuD
>>1

軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
207名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 22:33:07.34 ID:A/twA81a
レス禁止なの?
208名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 23:19:28.31 ID:4ZD2fMuD
説教は控えましょう。 ≠レス禁止
209名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 23:22:50.28 ID:kPw8GCnD
本日の愚痴が>>200の1つだけだった件

・・平和だ。
210名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 23:26:57.82 ID:KzFv24am
200の旦那がムゴイ。肉やりたい。
211名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 02:16:05.77 ID:lToQyN01
実際すごく腹立つよ。
>>200とはちょっとニュアンス違うかもだけど、
なんで買い物頼んで、その通りにものを買ってこれないんだ?
一年生の息子でも出来るのに。
お利口な犬でも出来るのに。
見つからなかったから、安かったからと勝手に代用品を選んで来る。
子供が食べたいって言ったからと頼んでもいないものを買ってくる。

無かったら無いでメールするなり、子供を今日はお菓子ダメだよと制するなり、
なんで出来ないの?
ばかなの?

212名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 07:25:53.28 ID:YtGT29vT
まあ、分かってて馬鹿と結婚したんだ。馬鹿を罵っても今さら仕方ない
213名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 08:25:41.63 ID:nnt3VPwQ
>208
耳が痛いレスはいりません、同情レスだけ欲しいって?
ミクシーやツイッターででもやってればいいよ。
214名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 08:56:13.11 ID:X07pShoQ
>>211
代用品だめなの? 小さい子供じゃないんだから、いちいちお伺いを立てられる方がうざくね?
買い物頼んで、なかったから買わなかったって手ぶらで帰ってこられた方がイヤだ。
代わりの物買ってきてよって思うわー
215名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 09:16:47.79 ID:58+wpKPC
平和というか、寄ってたかって意見されそうで愚痴れんがな。
216名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 09:45:53.55 ID:lToQyN01
>>214
商品名指定する時は、それなりに理由があってやってるから。
例えば、今日はトンカツにするから、豚ロース買ってきて、って言ってるのに、
こっちのほうが安かったからって豚こま買ってこられたら困るでしょ?
そういう感じ。
そもそも旦那がムカつく存在だから、もう何されてもムカつくレベルなのかも知れないけど。
何の連絡もなしに手ぶらで帰ってこられるのは確かにムカつくわw

それにしても、ゲロ吐きに来てんのに、
ゲロに向ってあーだこーだ言う馬鹿が大杉よね、ここは
217名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 12:36:08.10 ID:CFydS2lt
>>216
ゲロの具を丹念に拾ってくれる優しい変態ばかりなんですよ、ここは
218名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 12:40:21.57 ID:+4Jt8p4i
>>216
豚コマ買って来たら野菜いためにすりゃいいだろうに。そのくらい柔軟性ないと育児なんてやってられないよ。
219名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 13:16:21.21 ID:eSY7Ibsg
>>218
ほんとですね。
ゲロ攫って育児の先輩アドバイス、ありがとうございまーす()
220名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 13:36:21.96 ID:qBmHFraE
商品名まで細かく書いた買い物メモを持たせたら、
「同じのないんだけどどうすればいい?」と、商品毎に3回も電話してきたうちの旦那をあげたい
そのうち一回は柔軟剤の匂いが違うだけだった…
ちなみに匂いまで書かないと「どれ買えばいい?」ってかかってくる
221名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 13:38:26.52 ID:L6sjWWgl
>>218
最近はレシピを見てじゃないと料理を作れない人もいるみたいだからね。材料も忠実に同じのをそろえないとダメ!とか。
そういう人はスーパーに行って、「今日は鶏肉が安いから鶏肉で何か作るかー」とか考えられない。
今日はこの料理を作るから、アレとソレと買って……って感じ。
学生時代の友人がそんな感じなんだけど、家にはいつも余った食材がいっぱい。
金コマ言ってるなら少しは考えろよって思うけど、さすがに言えない。
222名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 13:39:49.58 ID:L6sjWWgl
>>220
>そのうち一回は柔軟剤の匂いが違うだけだった…

それでいつもと違うのを買って来たら、文句言う人はこのスレにたくさんいそうだよ。
223名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 15:28:52.04 ID:YtGT29vT
>>220
極めて普通
224名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 15:44:32.45 ID:aX4Qce9y
>>213
あほ?>>208>>1に書いてることコピペしてるだけじゃんw
何顔真っ赤になってるのw
225名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 15:51:32.58 ID:lToQyN01
>>222
詰め替え用で匂い違うやつ買ってこられたらちょっと困る
説教まではしないけど
226名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 16:01:33.66 ID:myogTyx3
>>224
今更レスするのもどんだけのもんかとw
227名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 18:00:58.23 ID:SMEMgI9l
200の気持ちさんわかるよ。
節約しようとした時にやられると凹むもん。
228名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 18:02:31.01 ID:SMEMgI9l
度々すみません
みんな金持ちなんだね
ウラヤマ
229名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 18:11:13.53 ID:tEhrV1SH
夫の通勤途中に野菜が安く、肉や乳製品が割高なスーパーがある。
今晩は鍋だから帰りに白菜とニラ買ってきてと頼んだら、特売してたよと勝手に豚コマ買って来られたら腹立つ。
近所にある肉や乳製品が安いスーパーでもっと安く豚コマなら買ってあるから。
食べきれない分は、小分けして冷凍するからロスにはならないけど
特売って書いてあるだけで実際高いモノもあると理解して欲しい。
薄給なんだから、食費削らないとやってけないんだよ。
服だって買ってないんだよ。去年買った毛のカーディガン虫食いの穴空いてたんだよ。防虫剤いれてたのに(;_;)
230名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 18:18:44.58 ID:aGiDs0EV
夫と一緒にいつも買い物に行かないの?
行ってれば肉や野菜の相場もわかるだろうになー。
私なんかは買い物好きだから、土日はいつもついて行っちゃう方だ。
ま、買い物好きと言うか自分の食べたい物を買って貰うためだけどなw
一人で買いに行っても、豚肉は100円以上なら買わないし、鶏肉ならモモで80円以下。
野菜はJAの直売所の値段が基本だから、地場で買える野菜はスーパーでは買えんわ。
231名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 19:09:41.85 ID:YtGT29vT
平和な話題でヨカヨカ
232名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 22:02:58.49 ID:tyD+aCMV
後少しで7カ月になる子供に冬物を買った。
まだ足りないものもあるけど一万円 分くらい使ったら旦那に文句を言われた。
冬物一枚も持ってない娘に必要なもんですよ? 寒いなか半袖でいろっての?死んじゃうでしょ!!

金が無いのはお前が給料が安いのに馬鹿みたいに貯金するからだ!
貯金は必要だけど必要なものは買え!! このスレ見て俺は良くやってるだろ?」じゃね〜よ。
子供転がして横でPSPやるのは子守じゃねぇよ!! 禿てしまえばいい!!
233名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 23:02:51.66 ID:408SnSD/
普段殆ど1歳8ヶ月の娘の相手をしない旦那に、週末だから遊んであげてとお願いしたら、暫く遊んではくれた。
でも途中で興奮した娘が転倒、椅子で後頭部を打った。娘が自分でバランス崩してこけたんだけど、一応「気をつけて」と言ったらあり得ない位のキレっぷり。
「お前が遊べって言うからこうなったんだろ!もう俺は遊んでやらん、ふじこふじこ!」と目は逝ってるし、泣く娘にも「うるさい!」と言って謝りもしない。
おかしくないか? 遊べって言うから遊んだって言うのがそもそも自分の子に対する感情とは思えない。
興奮して私に「死ね」とか言うし。まあ、旦那もねらーだからネットスラングみたいな意味だと思うけど、子供の前でその言葉はあり得ない。
何よりものの考え方、捉え方とか最近違和感ありまくりで旦那は発達障害なんだろうなと思ってる。
234名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 23:44:23.30 ID:twx/YTyd
こっちは臨月の腹かかえて子供を風呂いれてるのにお前はTwitterかなんか知らねえけどしてんじゃねえよ!!風呂入らねぇっていったなら一人で後から入るなや、そもそもお前がゴムしないから3人めできたんじゃないか!!
235220:2011/10/08(土) 00:22:32.27 ID:r/c73r5l
え!普通なのか…
旦那に買い物頼むなんて、よっぽど手が離せなくて、多少間違ってもいいから買ってきてもらおうって時だけだから
三回も電話来たりすると、お願いだから適当に買ってくるか、いっそもう手ぶらで帰ってこい!とすら思ってしまうよ。
特に、お昼寝の寝かしつけ中とかだともう。
電話別室に置くようにしてるから実害はないけど、
あとで見て着信◯件とかなってると、寝かしつけするって言ったんだから少し考えてよーってどっと疲れる。

そして一番疲れるのは、何度も電話した挙句に結局指示通りには買ってこれないこと…
たとえば6商品を頼むと、最初の3個はメモ見てとにかくその通りじゃなきゃ!って何度も電話してくるんだけど、
4個目から突然めんどくさくなるのか、メモも見ずに適当に「あとはたしかこれだったろ」と全然違うものを買ってくるっていう。
両極端すぎて困る。
236名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 01:36:30.89 ID:C1OqTAPP
>>232
どんだけ買ったのか知らんが7ヶ月の子の冬物に1万円は使いすぎ。
給料安いなら安いなりの買い物の仕方があるでしょ。
237名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 02:04:28.35 ID:O4azDzXQ
>>一万円 分くらい使ったら旦那に文句を言われた。

当たり前すぎてワロタ
238名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 02:06:30.77 ID:TZGzjxiJ
>>236
ベビーカー用のダウンフットマフだけで1万ぐらいしない?
夏物と違って冬物は高いし、>>232が散財してるようには思えないけど。
239名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 02:45:57.96 ID:LsiwOwXi
ダウンフットマフなんて安月給ならいらんだろ。フリース膝掛け代用しようよ
240名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 03:32:14.78 ID:Qyv4BRuo
232です
冬物ひとつも無い状態から肌着4枚1組とかカバーオールなど合計12点ほど。
高級品はひとつも無いけど洗濯物の乾きも悪いかなと思ってモンキーパンツ2枚とかそんな感じ。
安すぎる商品はゴワついてて買う気になれなかった。
「必要なのに!!!ムキー」ってなってたけど買いすぎだったかね・・・?

毎月5万貯金出来るなら物入りの月は4万に〜とかしたらいいじゃんと思ったんです。
241名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 04:36:26.08 ID:UZOhHsGD
えっ、冬物に一万で使い過ぎってどんだけ貧乏…?
むしろ長袖ないのに一万で済ませた>>232は凄いと思うけど…。
242名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 05:00:12.63 ID:BRqmFb17
27才の2児の父親です
ふらっとこのスレに来て今よりもっと家庭に向き合おうって思いました
みんなの愚痴を見てると自分にも当てはまるものがありました
妻は何も言わないけど本当はストレス溜まってるのかもなぁ
なぜか罪悪感が半端じゃないんですがw
今日は何もやらせずゆっくり休んでもらおう
243父親:2011/10/08(土) 08:12:08.90 ID:qinIorCi
生後三ヶ月の父親ですが、赤ちゃん泣いても夜中目覚めないからと蹴られたし離婚したいとか今までで一番クソとかさんざんいわれます。 家事もしてるのに、こういうときは一回もやらないと言われ、普段の態度もイラツクと、、一体何をどうしたらいいんですか?
244名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 08:14:38.84 ID:O4azDzXQ
>>241
金持ち自慢乙
245名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 08:22:50.29 ID:zK8ryAAa
>>1くらい読めクソ
246名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 08:44:48.80 ID:mE9FiDAC
初めての冬のお洋服…7ヶ月なら外出もするだろうし私も必要経費だと思う。
自分の物以外を無駄に思う人は結婚や子ども持ったりしなきゃいいのに。
247名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 08:54:53.46 ID:3qEK0Sd2
育児の先輩w が沸きがちだけど
最近このスレ平和だねぇ
全部の不満や行き違いを夫婦で分かりあうのは
なかなか難しい
ある程度はスルーして裏で愚痴るのもいいなと
このスレ見て考えたのでした

マイ愚痴
正社員で共働きなのに、
私は家事ほぼ全般やってあたりまえ
夫は洗い物やって「家事手伝う俺エライ!」
我が家では家計を分担するのは当たり前なのに
家事の分担も当たり前ってどうして思ってくれないかな…
248243:2011/10/08(土) 09:31:58.40 ID:qinIorCi
245
死ね糞ババア
249名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 10:10:35.51 ID:aVfOkRM7
子供が産まれたのに煙草やめられない夫。
別室で吸うとか本数減らすとか配慮してくれてるのは分かってる。
でも服や肺にニコチンは付くんだよ。
それを赤が吸ってしまうんだよ。
歩きだしてからの誤飲も怖い。

禁煙の話をすると機嫌悪くなるから今まで強く言えなかったけど
赤の健康の方がずっと大事だと気付いた。
おかげで昨夜は大喧嘩になって、夫は今日も機嫌が悪い。
250名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 10:29:03.62 ID:KFagPxcV
>>241
性格の悪さが滲み出たレスだね
251名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 13:12:57.24 ID:Rv6L/JLU
会社や普段の休みの日は朝起きられないのに、遊びに行くときは起きられるんだねw
252名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 15:39:11.84 ID:nZRBhsyT
>>251
すっごく分かるw

休みの日自分だけ午前丸々寝てる。
たまに文句つくと せっかくの休みだしいいじゃん ってウザ。
社宅住みで他のお家の旦那様達が朝早くからお子さん連れて散歩してるの見ると泣けてくる
253名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 16:45:01.33 ID:dIqlOFkD
>>232
最後分かりすぎる!
旦那愚痴では定番だけど、私が昨日からダウン、連休で子供見てくれてるのはいいが本当に見てるだけ。
DVDつけて自分はごろんと転がってるだけ。
仕方ないよ、別にDVD見せてもいいと思うよ。でも子供がオムツパンパンとかお茶〜とかおやつ欲しいって言ってるのは聞いてやれよ!
何なの?私が具合悪いとあんたまでだるそうにする定番行動やめろ!
結局遊んでもらえないから私のところまでくるし、世話も私がしてる。うざい。うざいうざいうざい。

気を利かせて子供連れて散歩のひとつでもして来いよ!
254名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 17:05:03.02 ID:dIqlOFkD
連投ごめん
リビングからしきりに、あーしんどいわ〜、あー頭いてえ とか聞こえる

うざい。
255名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 17:07:19.65 ID:O4azDzXQ
>>251
人間そんなもんだ
256名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 20:27:31.96 ID:3qEK0Sd2
仕事行ってたダンナいま帰宅
何があったか知らないけど不機嫌撒き散らすなら
帰ってこないでほしい
話しかけてもムスッてしてロクに返事もしないし
せっかく1日かけて部屋綺麗にして待ってたのに…
(共働きだから掃除はダンナ担当)
見てるこっちがイライラするから視界に入らないでくれ
257名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 21:40:11.50 ID:O4azDzXQ
>>256
キャバクラでも行っておいでよ、っていったら機嫌直るかも
258ホントは嫁の話なんだけど・・・:2011/10/08(土) 21:54:55.03 ID:GkIzvHiN
今日、突然「孫の顔が見たくなったのでこれからそっちにいく」と義理母からメール。
時間にして1時間半しか余裕なし。

あわてて旦那を起こし、部屋の掃除。
とりあえず、リビングにあるもの全部2階にもっていっってとりあえず
きれいにした。

義理母が帰ったあと2階にあったものをもとに戻していたとき、
旦那が「あれ?俺がいつも飲ん出る薬がない?」って青い顔して探している。

「たぶん2階にあると思うから子供(1歳3ヶ月)見てて」と頼んで2階に探しに行った。
これだと思うものを見つけて1階に戻ろうとすると子供が階段を1人で上がってくる!!!

あわてて子供抱っこして旦那見に行ったら相変わらず薬探してたわ。

「なんで子供ちゃんと見てないの?! 階段一人で上がっていたよ!」って怒ったら、
旦那は、「あ、ごめん、だって薬みつからないんだもん」だって・・・

階段から落ちて怪我するかもしれない子供より
そんなに自分のものが心配なのかよ!!!
259名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 00:33:36.13 ID:0TYNwVRl
夫よ、私はあんたの弟もその妻もすごい嫌いだ。
義弟の自分の息子に対する怒り方、あれ虐待だろ?
馬鹿だから将来殺されでもしてから自覚すんじゃないの。
一番フォローしなきゃいけない馬鹿義弟と義妹がフォローできずに、なんでお前が同情してしょっちゅう遊んでやんなきゃなんねんだよ。私の迷惑顔がわからんのか!
義妹も遠慮しろよ!うぜーんだよ!見た目ばっか繕わず子供ちゃんとみやがれ!
甥っ子には同情するけどうちにももうすぐ二人目の子供、しかも息子が生まれるんだよ。
ひとんちより自分ちどうにかしろ馬鹿兄弟が!
明日私だけいくのやめたろかな。嫌いな奴に会うなんて胎教に悪いわ。
260名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 01:06:21.32 ID:7dv6KJYs
>>259
どの部分が旦那への愚痴なんだ?ww
261名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 05:39:19.51 ID:Dqv+ZQtz
お願いします
仕事決めて下さい
262名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 09:11:55.30 ID:xPNH9bhV
>>258
まあ、いつも家をきれいにしておかないとそうなるよね。
263名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 09:12:14.70 ID:A7TJ5vqa
>>261
切実…('・ω・`)
264名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 10:46:20.75 ID:SoIFmo6/
>>258
普段飲む薬はカバンに入れとくか子供の手の届かない棚が良いよ。
265名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 11:24:12.93 ID:w7ebdtiu
子供の運動会にも来ない。毎日朝までゲーム。
子供五歳になっても旅行行ったことない。
太ってるのを私のせいにする。てか、ダイエット食作っても仕事の前か後にコンビニで買い食いしてるし キモすぎる。
266名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 11:29:58.61 ID:w7ebdtiu
運動会行けなかったのは「仕事でしょうがない。サラリーマンとかは楽勝で休めるけど俺はそうもいかない。」とか何なの!?
お前自営だから休めるだろ!両親と妹がいるだろが!いつも糞義母と糞義妹かばいやがって
267名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 19:15:06.66 ID:D3RNOr8g
簡単に休める仕事なんてないよ。

考え方が似すぎて笑える。やっぱり似た者夫婦だな。
268名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 22:10:52.59 ID:tS0gT96y
簡単には休めないよ、確かに。
でも休むんだよ、家族とそして自分のために。
269名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 23:24:46.41 ID:kyo/vCXD
運動会って、かなり前々から分かってる日程だからねー。
なんとか調整して世のお父さんは参加してるんだろう。
それを逆ギレされたら腹立つよね。
270名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 08:43:56.60 ID:Ob/5TqSx
>>266
父親の資格ゼロだね。いつ離婚しても大丈夫だよ
271名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 09:58:54.80 ID:FDF/9IRb
出産&結婚前は、
「私と仕事、どっちが大切なの!!!フンガー!!」って言ってる人ですね。

たかだか誕生日に遅刻された位で目くじら立てて。
272名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 10:00:22.25 ID:uS7SrDfD
>265
キモ夫にキモ妻
ベストカップルですね(笑)
273名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 16:02:35.46 ID:ihIykBWa
明日は10時出発よ! っと言うと ということは・・俺は9時半に起きればいいんだな!キリッ ってなる夫にイラっ。
せめて子と同じ時間に起きてほしい。
274名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 21:03:51.59 ID:g+DU0z3C
ああ、わかる
自分のスケジュールしかたてないの

うちのも夜は遅くまでゲームして、朝はギリギリまで寝てたいようで
朝早起きして子の面倒見るとかの配慮なし
こっちは朝食と弁当作りつつ子の面倒見て
それでまだ準備できてないの?とか
家族の用意とかまるきりわかっちゃいない
せめて子供見てくれりゃ捗るのに

毎日子供が寝てから帰ってくるのに
朝子供に付き合わずにいつ子供と接するのさ
一人で勝手に朝食食べてさっさと支度して
玄関で「○○ちゃ〜ん、パパに行ってらっしゃいして〜」って
どんだけ自分勝手なの
275名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 21:14:13.06 ID:wg/lJQ8C
子供を叱るときすぐ「殴るぞ」という旦那
言葉使いも悪くすぐに罵る。
ションベンたれるとか、頭悪い上に育ちが悪過ぎてほんと腹立つ。

276名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 00:24:11.56 ID:ygsZLX2z
なんかもういろんなことをきっかけに、旦那に興味がなくなったイコールどうでもいい。
金さえあって子供のまともな父親でいてくれりゃほんとなんでもいいやって感じ。
よくこんな状態で他人の前では夫婦仲良し、いい父親アピールとかできるなとある意味関心はするけど、家にいる時の奴の家族への態度ビデオにでもとって見せたくなるわ。二重人格にもほどがある。
今なら浮気されても気づかないだろうからそのうちするだろうなと思う。セックスも、いつも上から目線で前戯もしてやろうかくらいの態度で来られるのにも腹立ってきてわざと触れられるの避けてるし。
なんか今まで散々くっついてきた私があからさまに避けてるのが今更悲しくなったのか密かに泣いてたっぽいけど自業自得じゃん。もううざいんだよ。 正直全く濡れないのにスマタだけとかも無理だし。
人の体けなしながら触ってきて誰が濡れるものかね。なんか怒りとか通り越してほんとどうでもいい。
277名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 04:52:21.27 ID:trZ92aDI
>>275
結婚する前から分かってただろうに
278名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 06:53:47.48 ID:FylADq0S
シモネタ入れるし
夫婦揃ってキモイ。
279名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 07:44:23.08 ID:LHRO3qi6
>>276
結婚何年目ですか?
280名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 08:10:09.88 ID:mI5ttDIr
この間から変なお寺に私を連れて行きたがる夫
ご先祖様の声が聞こえるとか何とか
子どもはまだ小さいけど
いつかそこに連れて行きたいと
言い出すんじゃないかとgkbrしてる
まさか宗教系の話題で悩むことになるとは
281名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 08:31:19.52 ID:qPXPspIP
稼いでこない旦那に興味はない。
282名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 09:21:42.24 ID:JgTkn5Ia
>276
最後の一行の前半、ちゃんと旦那に言った方がいいよ
影で泣いてるようじゃ、旦那何が悪いのかわかってなさそうだし。
シモの問題は人にも2ちゃんにも簡単に言えないしめんどくさいよね。
283名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 09:50:20.25 ID:k5xhtZDW
>>280
((((;゚Д゚)))
284名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 10:17:22.87 ID:GhRcryhU
教育関係の仕事をしていた身内の話です。
どの先生もわかっているのにいえないこと

それは、問題のある子の大半が片親だということです。
親の離婚は子供に想像以上のダメージを与えます。
情緒不安定はもちろん、日ごろの行動まで。。

私の両親が亡くなってある日愕然としました。2人とも愛し合って
いたわけではなく、非常に仲も悪かったけれど、子供の前ではその
姿を絶対に見せませんでした。私も仲の良い夫婦だと思っていました。
全ては私たち子供のためだったと思うと、
「離婚しないでくれて本当にありがとう」と心から思いました。
285名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 10:19:55.78 ID:GhRcryhU
>>281
稼ぐ男は女を選ぶ
286名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 10:28:19.42 ID:7Dv07THg
>>284
死別でも同様の傾向がありますか?片親です。

再婚、無理にでもするべきでしょうか?子供は2歳です。
287名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 10:47:34.90 ID:tQEqA2iG
数年前、私の父がガンで入院してた時にお見舞いに行ったあと、旦那が
『お義父さんそろそろヤバイね』
って冗談でも言うようなふざけた笑い浮かべて言ったの見て、私も自分の父親は生前あまり好きではなかったけどイラっとしたわ。
しかも会社にも
『嫁の父親がそろそろ危ないんで、もしかしたら急に休まなくちゃいけなくなるかもしれない』
と嬉々として連絡根回し、休めてラッキーくらいにしか見えない態度だった。

最近旦那の母親がガンで入院したらすごい取り乱し様で私に
『お前のお父さんがガンで入院した時どう思った?』
とか感傷的な感じで聞いてきやがった。
あげく夫婦揃って行くはずだったカンファレンスも私を置いてさっさと早朝に病院に行きやがった。
マザコン野郎キモイんだよ。
288名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 10:54:02.73 ID:xGfLoNv9
>>287
>>1

>育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。

>育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

なんでそんな人を選んだの?としか言えない。
289名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 12:08:56.67 ID:r6mDfgJ9
ごめん吐き出し。
昨日、洗濯してる隙にもうすぐ二歳の息子が便器に浸かってチャプチャプしてた。
主人が息子を見てたから、平気だと思ってんだけど。私が主人に なんで見てくれないの!!って怒ったら、見ててって言われてないから知らんだと。ギャーギャーいわれて気分悪いから謝れって怒鳴られたよ。
いちいち一回一回指示しなきゃみれないんだと。私が用事してるから見てようかなとか一切気が利かないんだと。私の勝ってな思い込みでギャーギャーいうなだと。子供が便器に浸かってたくらいで騒ぐなだと。
なんかもう疲れた。
290名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 12:18:39.30 ID:CpY6DGVc
>>287

アンタが義母を心配するダンナをうざいって思ってるんだったら、ダンナのことをどうこう言う資格はない。お互い様。
291名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 12:31:30.36 ID:ucpVDOr+
人を邪魔者みたいにとかすぐグレる
邪魔なんじゃなくてそっちが配慮してくれないから言わざるを得ないんだっつーの
泣いてる子供に集中してたら無視したとかどうせ俺なんてとか
でかい子供か
185センチ越えの子供か
でかすぎて手に負えんわ
292名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:19:47.51 ID:ygsZLX2z
〉279〉282レスありがとう。
結婚七年目です。
今までも私を特に他人の前でけなしすぎる人で、家では更にひどくて私もその都度キレて言ってきました。子供はけなしはしないけど外では別人です。
でも性格なのか変わりません。何回も言うのも馬鹿らしくなってきて、正直私も疲れました。
今更泣かれてもなんにも心が動かない私も冷酷かもしれない。
私と出会う前かあとかわからないけど、既婚者に一度平気で手を出してるのを暴露されたのも気持ち悪くて…。陰湿だけど同じように傷つかないとわからないと思うから、今同じことを仕返してます。
293名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:36:17.06 ID:7TcwzMQV
272 確かに私はキモいがあんたに言われる筋合いない
294名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:50:57.95 ID:vt+flgti
男性様の愚痴は許さないスレ粘着基地外だから気にするな。
295名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 14:01:58.60 ID:LHRO3qi6
お前ら中古ババアに文句言う資格無し
296日本の夫代表:2011/10/11(火) 14:09:42.40 ID:LHRO3qi6
お前らババアは黙って言うこと聞け。
297名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 15:37:31.18 ID:mH+sWPsd
よしよし、いい子いい子。
298名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 15:55:46.02 ID:6Djk/wTU
299名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 19:20:16.34 ID:Rq99MouX
限界だったので旦那を怒鳴りつけて出て行ってもらった。
寝たい、俺は寝ないと仕事できないと言い張り毎日8時間睡眠で寝てる旦那にイライラして限界。
食わしてやってると上から言われるがそれは私が産休中だから。
臨月ギリギリまで働いたのにここ数ヶ月休んでるからってさもずっと専業主婦させてるような口ぶりに腹が立つ。
生後二ヶ月の赤ちゃんを泣かせるななんてムリだし、そんなにバカみたいに寝たいんなら実家に帰ってと怒鳴りつけた。
たかが三ヶ月自分の給料だけで生活してるからって大きい顔されてうんざり。
こうなるってわかってたから産みたくなかったんだよね。
偉そうな態度は義父も同様。遺伝?実家で義父とふたり仲良く暮らして思う存分寝てくれ。
300名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 20:48:52.27 ID:7TcwzMQV
294 ありがとう
301名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 21:48:55.74 ID:RXNhkY9F
>>299
いい年して8時間以上寝たいとかなんかいぎたないよね。
生後6ヶ月以内の乳児いたら8時間以上眠れる母親なんていないのにね。
ダメ夫って大体その父親がダメなんだよね。
うちも姑より舅の方が何倍も人間として嫌い。
302名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 23:10:57.90 ID:PN+y//hb

まるで育児を手伝わない旦那にキレたら育児ノイローゼだから病院行けって言われたOrz

娘は可愛くて仕方ないんだよ原因はお前だ。

平気で暴言暴力を振るい人をトイレに監禁するような人間にノイローゼとか言われたくない。
離婚したいけど上の子一歳半で年子の下の子がお腹にいる。

ストレスで妊婦なのに体脂肪18%しかない。無事に産めるか不安。

やるせなくて涙が出てきたので初カキコ。

303名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 23:59:57.01 ID:trZ92aDI
ここに解決の糸口を見出すようではダメだ
304名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 03:36:30.00 ID:IQhudkHQ
一年半前くらいから、自宅内でも肌身離さず携帯を持ち歩くようになった旦那。
不倫フラグ立ちまくり。
今夜は子どもが40℃近い熱を出して、私は氷枕作ったり、下剤入れたりしていたんだけど、
ふと見たらソファーに携帯置きっぱなし。
あんまり興味ないんで無視ってたら、自分でもヤバいと気付いたのかコッソリ携帯だけ取りに来やがったようだ。
起きたんならちょっとは「熱は何℃?」とか声掛けたり、子どもの額に手を当ててみたりしてみたら?
子どもより女かよ!お前が熱で苦しめ!旦那死ね!!
305名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 04:00:16.96 ID:XCwTp0QH
>>302
一人目はまぁ仕方ないにしてもなんで二人目作ったの?
306名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 07:06:00.80 ID:ojYE0ypo

底辺は底辺同士で一緒になるんだと言う事がよくわかるスレである。
307名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 07:14:05.66 ID:kY/5fM6h
>304
高熱出してる子どもに下剤を入れるのは良くないと思う、体力を消耗するし脱水が怖いからね。
便秘だったのかな?

あと、繰り返し肉体関係がないと不倫とは言えないからね。
興信所使うか、自分で尾行してみたら?



まぁ、ぼちぼち面白い読み物でしたw
308名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 07:27:21.27 ID:ojYE0ypo
つーか何故に
高熱娘に下剤?!

座薬の勘違いか?
309名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 07:42:16.75 ID:uZYYqbuT
このスレで愚痴ってる人はそんな程度の頭の持ち主です。
310名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 07:51:02.43 ID:g1CmKvrP
愚痴につっかかるやつ大杉てそっちにストレスたまりそうなスレですね。
311名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 08:07:48.64 ID:IQhudkHQ
>>307-308
あー、眠たい頭で書き込んだので間違った。坐薬です。
1年前くらいに旦那の携帯盗み見た時の相手で、間違いないと思う。
その時は、「会社の人に呑みに誘われたら、もう電車に乗ったと断るんだよ。」とか「綾瀬はるかより可愛かったですよ!
見とれてしまいました。」とか「朝から無理しないように来てね!」とか「チェックアウト午後一位のプチ家出、しましょう!」とか、旦那がメールしていたな。(これら全て私の携帯に移して保存した)
相手の苗字、職場、部署、役職、メールアドレス、携帯番号までは把握。
弁護士に頼むには、もう少し情報集める必要があるのかな?
すでに旦那には愛情ないんで、どーでもいいんだけど、養育費はキッチリ貰っておきたいんだよね。
312名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 09:00:56.09 ID:ojYE0ypo
養育費どころか、当分はATM旦那としてこき使いなよ。
証拠集めは忘れずにな。
313名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 10:46:34.95 ID:aKMJWQef
>>289ゴメン、吹いた。息子が便器に浸ってたら発狂するけど
他人様の息子君の話として聞くと、かわいく思えてしまった。
器用な子だね。旦那の逆ギレようにはムカつくけどね。
314名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 12:26:22.01 ID:LHFBLoHT
親にお金を出してもらう事が当たり前な夫がムカつく。
特に子供関連費。いくら年収が億だってあなたに親のプライドは無いのか。
うちだって平均よりは収入あるんだからそのくらい出す、出せないならいらないって言え。
私に言われて仕方なく断るのも出してもらうのも親孝行とか私を説得しようとするのもイラっとする。
315名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 13:14:39.15 ID:Q2HJr/KL
本当は年収300万のくせに笑
316名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 13:32:07.52 ID:auv0WYZP
>>313
レスありがとう。
便器にチャプられた瞬間は発狂しそうだったけど、今はビデオで撮影したら面白かったかなと思ってる。
主人はお子ちゃまなのでまだ怒ってるよ。
そんなに言われたことが気にくわなかったのかよ。まったく。
317名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 13:33:58.95 ID:Jc21Pwzv
億なら私なら迷わず出してもらうわ…。
318名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 14:24:55.93 ID:Ief1d4uJ
子どもたちが寝てから携帯して欲しいよ
今しか見れない可愛い盛りなのに
ようつべばかり見る、年長の長女はもう父親嫌いが始まった
毛深いから全部嫌なんだとさ
お父さん可哀想だよ、と言っといたけど…
将来、パン屋さんになって私を連れて出て行くらしい
orzパン屋のレジ頑張るよ
319名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 17:02:56.02 ID:+PvmZb6p
お金はちゃっかり頂いて
「受け取ったのは旦那だもん!お礼なんて言わないもん!
 だって私は断って!って言ったも〜ん!!私関係ないも〜ん!!」
320314:2011/10/12(水) 18:33:56.35 ID:LHFBLoHT
手取りは億より減るかもしれないけど何にしてもうちのお金じゃない。

親がやってあげるべきところってあると思うんだ。
そんなの買うお金無いって言うのを可哀想だから、お金出すからって頼まれて買うならともかく、
今度買うんだ(チラッ)えっ出してくれるの?みたいのがイラつく。
子供の費用やら家族行事の費用は特にやめてほしい。
321名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 18:35:49.57 ID:+PvmZb6p
情けない旦那さん。
そして
いらないと主張する割にちゃっかり貰ってる強欲な妻。
似た者同士時ない。
322名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 18:47:11.15 ID:LHFBLoHT
>>321
断ってるよ。
それがまた面倒で嫌なんだ。
323名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 18:56:23.53 ID:Ehikzr45
嫌なら貰うな。お前が金返しに行けばいいだろ。
偉そうなこと言って、お前も甘えているんだよ。旦那と同等。
324名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:09:40.04 ID:LHFBLoHT
>>323
貰ってないって言ってるんだけど。
325名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:28:21.81 ID:nYatuTB6
善意を頑なに断るのもどうかと思うが。
326名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 19:51:21.23 ID:g1CmKvrP
もういいよ。つっかかる必要ないだろ。
327名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 20:27:11.74 ID:Yow4jy8e
嫉妬でしょー。キニスンナ。
もう反レス付けるのおやめ。
328名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 22:50:06.83 ID:qApXsPju
とにかく住人のレスに何でも良いからケチ付けたいだけなんだから
荒らしは放置が2ちゃんのお約束だよ

こういうスレに居座って、上から目線で的外れなダメ出しする人って
そんなことでしか優越感を感じられない、リアル生活が満たされない
かわいそうな人なんだよ
幸せなスレは怖くて覗けないんだねきっと
329名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 23:58:40.31 ID:XCwTp0QH
>>328
生活が満たされない可哀想な人ってこのスレの住人のことじゃん
330名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 00:12:28.77 ID:2DuvFBBK
旦那の愚痴を言うことが不可能なボッシーが暴れてるとみた。
331名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 01:10:35.40 ID:uzV/+dCe
愚痴ろうと思って来たけど、みんなの書き込み見てたら、ウチの旦那はマシだと分かったよ。
気付かせてくれてありがとう。
明日は旦那に優しくできそう。
332名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 01:40:48.76 ID:MESXPMaX
休みの日は息子といたいと言うわりに、生まれて二年息子と二人でお出かけはおろか、留守番もしたことないってどうなんだろう。私息子と3時間以上離れたことない。
日曜に私が実家の仕事頼まれたときも、息子も連れてけって言うし、父親の資格なしだな。
333名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 06:54:57.51 ID:8ZgDIF+1
>331

改めて、確信する事ができるスレだよね。
334名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:24:33.32 ID:e0OanON0
仕事決まらない
しかもバイトすら…
高学歴なんてやっぱり意味ないんだね
使えない
335名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:27:36.01 ID:w8qhbaFB
>>314
出してもらっちゃったらダメかい?お得♪なんて思っちゃうなぁ。
親がそれに恩着せてうるさいならまだしも親にお金があるようだし
私だったら甘えちゃうけどなぁ〜
出して欲しいのバレバレな旦那を不甲斐なく思ってしまうのは分かるけどさ。
うちは反対に私が親にお金をもらうのが旦那はいけないと言うからかな。
336名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:35:53.82 ID:e0OanON0
仕事決まるまでは帰ってこなくていいよ
毎日夕御飯一緒だと食費大変だし
来月出産なのに来月お給料ないよ
どうすんのさ
バイトも決まらないって…
大学行ってた意味ないよね
337名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 20:04:16.16 ID:LNQCqLmI
冬のボーナス無くてもいい?と酔っぱらって上機嫌な旦那。
今月子供達のためにディズニー行ったりしてたんで(旦那も含め)金欠。
なので笑い流すことも出来なかった。
やりくり上手じゃないのは認める。だが自分の物<旦那&子供でやってるのが
なんか上記の一言でいっぺんに空しくなった。
ボーナスの使い道はロッジ借り切ってまったりしたいんだと。
話の途中私があまりに暗い顔してたんで最後まで聞かなかったけど多分義両親込みで
行くつもりなんだと思う。去年の今頃義両親の希望で旅行したし(費用は義両親)
そのお返ししたいんだなと。
お互い高齢で入園前の幼子もいる。一般的な収入としては下から数えた方が早い稼ぎ。
子供の相手はあまりしたがらないけど子供達はパパ大好きだし、細かいところを
気遣ってくれる優しい人だと思ってたけどやっぱり長男なんかと結婚するんじゃなかった。
もうなにもかもどうでもよくなった。
子供を連れてどこかに行ってしまいたい。
338名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 20:16:03.83 ID:zzpW1d2q
私と仲悪くなると子供に八つ当たりしたりやるべきことすら放棄すんのやめろ。こういう時しかお前の味方なんかいないのにほんとにほんとに馬鹿なんだね。
私が言ったことも逆ギレなんだね。
もうさ、転勤コース選んで一人でどっかいけよ。 どうせ二人目も非協力なんだろ。外面なんかもうメッキはがれてるからな。お前を誰もいい人なんて私の周りは誰一人思ってないよ。
残念だったね。親友が二重人格っぽいって言ってたよ。大当りじゃん。
離婚した家系は繰り返すらしいからうちも別居あたりなるんじゃない?
すべてあんたの無神経のせいでね。子供もお前みたいのが父親で気の毒だし転勤しろってマジで。
339名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 21:37:07.73 ID:W6XFv3BZ
子供のお食い初めの段取りの話したら、AKBが出てる番組に気をとられて聞いてない。
しかも薄笑い浮かべやがって!気色悪い!
340名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 22:05:29.26 ID:9TVsKDzQ
火曜に熱出して寝込んだ。
夕飯買ってきたり子供達お風呂に入れたりしてくれて、昨日は一旦熱も下がったが今日またぶり返してしまった。
旦那は帰宅するなり、またかよ…みたいな反応。
この前色々やったし今日はいいだろみたいな感じで、私が寝てる布団に下の子が泣いてうるさいと押し付け、隣りの部屋で爆音でDVD見てるアホ。うるせーんだよ!
ふうふう言いながら、お風呂からあがった子供着替えさせてたら、「そんななら別に無理に入れなくてもいいじゃん?」だと。
お前の子供だろ。なに他人事みたいに言ってんだよ?バカジャネーノ。
別に遊び歩いて風邪ぶり返した訳でもねーのにうざい。
だいたい年少と0歳児がいて日中ゆっくり休めるわけねーだろタヒねボケ!
イライラしてねむれない。
341名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 23:45:40.04 ID:g3pUUGSn
平日は仕事行く10分前まで起きてこないし
休日も外出時は抱っこしてくれるけど帰ってくると昼ね。お風呂すら入れてくれない

それも別に良いけど、酔って帰って来た日の夜中にわざと起こそうとするのやめてくれ
酔ってるから言う事聞かないし、普段そこまで遊んでやらないくせに
自分の気分の良い時だけとか、しかも夜中とか本気でむかつく。何度言っても逆切れ。
342名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 08:11:23.41 ID:KWvAzsDU
>>337
>>1を良く読んでからお願いします。
343名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 08:15:15.11 ID:KWvAzsDU

育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。

育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

344名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 21:35:46.88 ID:demK/GcZ
赤7ヶ月の下痢が一週間治まらない…週末薬無しでは乗り切れないので
明日朝一番で病院に行くと言ったら実家に子ども連れて行きたかったのにと旦那グチグチ始めた。
懇切丁寧に優先順位というものについてレクチャーしてやりましたよ。
大体ロクに赤の様子を見てもいないくせに自分の主張ばかりするから悪い。
メタクソに言い負かしてやって、実家には一人で行って頂く事に。
裏付けの無い自信を盾に議論するほど私は抜けてはいない。
よーく頭に叩き込んどけ!このアンポンタンが!!

スッキリした。
皆さんも病気には気をつけてよい週末を。
345名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 21:58:21.42 ID:pWsa13RP
風邪をひいた赤に薬を飲ませるのを見てるだけ。
スポイト拒否だからスプーンで少しずつシロップを飲ませるのに、もちろん赤は嫌がって暴れる。片手で抱いて両手抑えて、もう片手で薬飲ませるのは正直しんどいし何回もこぼしながらやっと飲ませてる。
偉いねすごいねと誉めてなだめて、時間かけてやってるのにお前はぼんやりテレビ見ながらすごいねー、と言うだけ。薬飲んでる赤を見向きもしないで。
それで参加してるつもりですか。
手伝ってくれてもいいんじゃない?と言えばもう出る時間だからと逃げるように会社行く。
だったら黙ってろようざい。
346名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 22:27:53.43 ID:demK/GcZ
>>345
お疲れ様。薬飲ませるの大変だよね。うちも今まさに。
旦那は何かにつけ口出してくるのに行動が伴ってないからイライラするんだよね。
うちも同じ。良くてお手伝い感覚ってとこ。
怒りを貯めてここぞの時に言い負かしちゃえ!
最初はあくまで静かに、どんどんヒートアップさせてくの。
私の考え方間違ってる?とか、私そんなに難しい事言ってる?とか疑問文入れるといいよ。
面倒くさい奴と思われるかもしれないけど頑張って気持ちぶちまけてみて。
旦那さんもだんだん変わるかもしれないよ。
347名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 22:37:03.24 ID:a74F0nPq
>>344
やったね!
なぜか読んでて自分もスッキリしたよ。
赤ちゃんお大事に。
348名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 03:49:53.32 ID:4OKH349S
>>344
そんなあんぽんたんと結婚しちゃだめじゃん
349名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 06:53:31.36 ID:QSq768Eb
344です。
実家にこだわる以外は比較的良夫なんだ。
まあ、家事育児はあくまでお手伝い感覚だけども。
前にもツワリひどいのに車で一時間の実家行こうと提案されて付き合ったたことあるの。
義父がガンで老い先長くないから、子どもに会わせたいのはわかるんだけど、
今回は赤の体調かかってるから譲れない。鬼嫁って言われてもいーや。
350名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 08:09:33.62 ID:EFnU39YC
愚痴のレベルがドンドン下がってきている
351名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 09:21:09.93 ID:8+2PQ8V7
レベルの高い愚痴ってどんなん?
352名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 10:44:22.53 ID:1HO/xg2A
読んでて笑えるヤツ
353名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 13:20:11.61 ID:yq30MUlj
>>352
うんうん、それが楽しみでわざわざ読みにきてるのにねw
354名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 14:12:23.66 ID:FYjZb/uv
暇人w
355名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 14:54:15.96 ID:5YsMs2Vm
他所のクズ旦那の話が読みたくてわざわざスレ開いちゃう
育児に非協力な男の子供産むと大変なんだな〜、まぁ自業自得かとw


356名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 18:27:14.72 ID:l7DnIQDQ
私も「こんな人と結婚したら大変ね〜」と読みにきてたけど、なんかそんな自分がちょっと恥ずかしくなった。
357名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 22:25:51.34 ID:ByB1kUHk
八ヶ月の赤ちゃんが風邪ひいてる。
私もうつったが治りかけ。旦那は自己管理できないアホだからまだひいてる。
風呂入るなあほ!
358名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 08:07:53.82 ID:FCr0CP7/
>>357
え?自分もひいたんでしょ。赤さんにもひかせて、
自己管理できないのは自分では?
359名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 08:17:05.30 ID:CEqpmVDh
>>358
姑発見!
360名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 08:17:05.56 ID:eCtItUz3
毎日定時で終わる仕事なのに、一週間に四回も十時帰り
理由は音楽仲間との練習やコンサート
残りの3日はジム通いがあるからやっぱり十時帰り
空いた時間だけ子供抱っこしてイクメン気取り
前にいっぺん〆て音楽関連を一週間に一回だけにしてもらったのに
その時しょぼんとして反省しても喉元すぎればこうなんだもんな
また〆ればいいけど本当に面倒くさい
なんですぐに調子に乗るかな
361名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 12:14:18.28 ID:3iARrTey
長期出張中の夫から連絡が入った。
「ちょっとお金振り込んでほしいんだけど」
話はそれだけ!?7ヵ月の子供の様子は聞かないの!?

どんどん成長してる息子の写真を毎日送ってるのが虚しくなってきたわ…
362名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 19:03:30.45 ID:FCr0CP7/
毎日送るから、聞かないんでしょw
363名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 19:57:14.79 ID:/l2wQb+B
赤さんが1ヶ月健診でウイルス貰ってきたらしく高熱だして入院……
病院に泊まり掛けで付き添いになったんだけど夫は言われた物だけ持って1時間もしないうちに帰るってどゆこと!?
せめて2時間でいいから交代してください…お風呂も入れないよ…
364名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 20:13:42.02 ID:ijSgv2CW
仕事まだ決まらないよ
365名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 20:26:13.18 ID:KD6vmLl3
こどもに八つ当たりすんな!泣かすな!
366名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 21:34:11.27 ID:A3uCfjIA
息子が目の前で大泣きしてるのに、ほったらかしでスマホいじってるってどういうこと!

お風呂あがったら泣き声聞こえるからビックリして見に行ったら、私を見て「あっ…」って顔したやろ!
私が息子を抱き上げたら白々しく「よしよーし」って、遅いわ!

人前ではかいがいしく息子の世話やいてイクメン気取りなクセに、家では常にスマホ手放さず息子なんか放置じゃん!

そんな態度見てたら、もう好きな気持ちなんか冷めてしまったよ。
世話やいてくれって訳じゃなくて、息子に対して愛情をもって接してほしいだけなのに。
息子<スマホな所が嫌って、何回説明してもわからんみたいやし、もういいよ。
367名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 21:52:51.51 ID:IIYX3Zsr
>>366
うちの嫁も携帯優先だよ
368名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 22:37:13.15 ID:PBMlIdEP
>>367まったくうちと一緒です!!orz子が泣いても「どーせ俺じゃ泣き止まんもん」で携帯ゲーム。家事とか手伝わないでごめんねとか言うけど、手伝う手伝わないじゃない。もっと子ども達に愛情もって接してほしい。なんだかペットを相手してる感じですorz
369名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 23:08:58.33 ID:ijSgv2CW
子供に愛情あるなら離婚は考えないよね
370名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 00:45:21.52 ID:lFRzbQrI
夫が私の妊娠中に無計画に仕事を辞めて最近ようやく就職したため公共料金の支払いが滞ってた。
最初の給料日はもう過ぎてるんだけど仕事先が不渡り出したとかなんとかで給料が出ず。
どうやらそれは本当らしいからまあ置いといて、あまりのお金のなさにどうやら人からお金を騙しとった様子。
夫が騙した相手の連絡先をメモしたが「私の夫があなたからお金を騙しとりました」って言って果たして信じてもらえるのだろうか…
371370:2011/10/17(月) 00:47:16.62 ID:lFRzbQrI
すみません育児関係ありませんでした

しいて言うなら、今日公共料金の支払いについて聞いたときにキレられて5ヶ月の娘と共に追い出されてこんな時間まで外を歩いていることでしょうか…
372名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 00:58:48.74 ID:9zyggTjl
>>371
え…?
追い出すとかありえない
赤ちゃんとこんな寒空に(;_;)

373名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 01:04:28.08 ID:xrWgmH9p
>>371

実家とかは遠いのかな?朝晩は寒いのに追い出すとか最低だよ…。
もしお金とかクレカ持ってるなら、ホテルとか行ってね。
心配だなぁ。
374名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 01:15:13.78 ID:Yht+4kwf
金持ちかつユニセフで働く人って、すごいと思うけど、
日本のボンビー人って、どうなの?。
あんたら、見る目あんの?
ど派手に、下品に着飾るばっかりが、金持ちって意味じゃないの。
日々の努力、どんな生まれか、生まれ持ったものと向き合って、
謙虚に、やっていくのが、一番!
こういうこと言われるのにも、慣れて、
着実にやってこ!。
375名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 01:22:14.24 ID:w8yMDXiK
乳腺炎になったみたいで、熱が39度近くまで出てキツい。
夫は寝てなよと言う割りに息子が泣いていても自分の部屋から出てこない。
時折笑い声が聞こえるから、ニコ動でもみてるのかな。
体調悪い時ぐらい子育て協力しろよ。
376名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 05:15:36.42 ID:mp+dMeHx
>>371
そんな馬鹿、さっさと離婚しなよ
377名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 07:38:42.52 ID:17si5xju
>>371
うーん
そんな小さな子と一緒に暮らすには
あまりにも心配な父親だな…
赤ちゃんの為にも実家に帰れるなら帰ってほしいな
378371:2011/10/17(月) 11:01:21.12 ID:lFRzbQrI
昨日は結局二時間ほど歩いて実家に避難。
子供は私が着ていたセーターをかぶせていましたが、やはり顔や手が冷えていて可哀想なことをしてしまったと思いました。
夫が仕事に行っている間に荷物を取りに行ってしばらく実家にいることになりそうです。
子供のために離婚は…と思っていましたが子供のための離婚を視野に入れなければならないのかもしれません。
379名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 11:07:51.93 ID:w7qzMkVg
>>378
徒歩ってw タクシーに乗っていけばいいのに。
やっぱり割れ鍋にとじ蓋なんかねぇ……
380名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 11:25:45.00 ID:oSm58TZr
公共料金も支払えない状況なんだから、タクシーなんて乗れないでしょうに
人ん家の財政事情も家庭の事情もわからないのに好き勝手言ってんなよ暇人が
381名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 11:41:54.79 ID:SjMbPhDa
>>380
実家に帰るんだから実家で支払ってもらえばいいだけでしょ。
そのぐらいの頭が働かないのかな。
徒歩2時間程度ならせいぜい8km前後、タクシーでもそんなにお金がかからない。
子どもの健康とお金とどっちが大事なの?
382名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 11:59:16.20 ID:9zyggTjl
夜中だし親を起こしてタクシー代を立て替えて貰うなんてしにくいもんだよ
それから、あの時間帯はタクシー拾いにくいよ。
責めるのは、このママじゃなくて旦那の方だと思う。

何はともあれ実家に身を寄せる事が出来たようなので安心した。
383名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 12:13:55.25 ID:/zGBKhIh
タクシー拾いにくくないかね、時間的に。
それよりも寒い中、夜に追い出す旦那が変。
赤ちゃんと女性を夜中に…正気じゃないよ。

そして、追い出されてボロボロの人にそこまで正論で責めまくるのも正気だとは思えないね

なにがともあれ、無事に非難できて良かった
384名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 13:00:44.99 ID:AaUDqrNn
でも旦那が猛烈に謝るんだろうなー
そして少し心揺らいで戻っちゃいそうなんだよなー
385名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 13:25:25.20 ID:VPfEl3Ev
>>383
正論だとか非難できて良かっただとかw ひどいなぁ。

タクシーを電話で呼んでも100〜300円程度しか余分にかからないから覚えておくといいよ。
386名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 13:49:01.17 ID:oSm58TZr
そういう話じゃないから
387名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 13:49:13.60 ID:AgPjC88w
タクシーも繁華街でないかぎり、夜中は休んでるところもあるよね。
388名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 13:53:06.56 ID:VIzAGe5p
ずれてる人がいるね
389名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 15:39:22.15 ID:nHtFGuxm
どこもずれてないw
2時間も歩くことがおかしい。
タクシーの人の言う通りだと思う。
390名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 15:49:37.52 ID:0nOVCMaI
どこに住んでる人かわからないけど、田舎だと夜はタクシーどころか車一台走ってない。ってか人っ子一人いないから徒歩しか選択肢なかったりするけどな〜
391名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 15:52:32.49 ID:mXAwTJ1S
>390
携帯電話持ってるでしょ
392名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 16:05:59.77 ID:pSGkEcxh
たまにクレーマーみたいになるのやめて欲しい
苛々してきたら店員が年上だろうとタメ口になる
昨日なんて当たり屋のヤクザみたいだった
私にはそういうものの言い方した事ないのに
子供がまだ乳児だからいいけど言葉を理解するようになったらやめてほしい

と思って昨日旦那が持ってた10年前の使い捨てカメラ現像したら
団地の金髪ヤンキーがでてきたよ(^o^)
もうね…もうね…
同級生だったら絶対深く関わりを持たなかっただろう
393名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 16:15:23.52 ID:pSGkEcxh
と空気読まずに書き込んでしまったんだぜ

頭パニックになるとタクシーとか思いつかなかったりするよね
携帯持ってなかったかもしれないし
タクシー呼べたなら呼んだ方が良かったかもしれないけど
ただそれだけの事で旦那とどっこいって決めつけるのは可哀想だと思うよ
394名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 17:03:30.93 ID:c9S187eY
>>393
携帯は持ってたでしょ。>>371

DQNの夫を持つと大変だねー
395名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 17:06:48.94 ID:0nOVCMaI
>>391
言葉が足りなかったね。そもそも来てくれないんだよ。「そんなとこまで行けません」って。まぁ都会住みの人にはピンと来ないかも知れないけどさ。

実家も金銭的に頼れないとかだと、タクシーで実家まで行って「払って」なんて言えなかったりもするだろうし。
396名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 17:28:08.40 ID:FpMG6Dm7
つーか、この人の場合、タクシー云々言ってる場合じゃないよ。
旦那は犯罪者かもしれないんだもん。
離婚も視野に・・・とか言ってるけど、
どう考えても離婚推奨物件でしょう。
397名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 18:26:13.43 ID:ZkilyO+h
もう面倒くさいから
タクシー乗って実家に避難した
ってことにしようよ
398名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 22:28:44.09 ID:/lXdrAlG
離婚を考えなければ…って言ってる時点で、離婚はする気なさそう。
上に書いてる人いたけど、旦那が謝ってきたら許しちゃうと思う。
自分だったら考える考えないじゃなく、もう決定。
すぐにでも離婚届取りに行くわ。
399名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 22:42:56.43 ID:QZRw7V9Q
依存してるから別れられないんだろうな。
お互いにその程度なんだよ。
400名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 00:29:31.09 ID:ag9Kwh96
>>371がどうか知らないけどたまに
『五ヶ月の赤ん坊と一緒に家を追い出され、二時間も寒空の下を歩いた私』
を作る為にわざと耐える必要ないとこ、耐える人いるよね。
DVのパートナーにありがちなタイプで。
だからなかなか離婚にも踏み出せないんだよ。さっさと離婚したら、『何年DV夫の元で耐え抜いた私』にならないから。
徹底的に被害者になりたいんだよ。
何でか分からないけど。
同情されるのが好きなのかな?








401名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 00:34:22.61 ID:6vn8wJCC
なぜここまで話を引っ張るのかw
402名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 01:01:42.77 ID:XQ+Y9HW+
糞旦那がああああああああああ!
こんな時間に寝てる子起こすんじゃねえよおおおおおおおおおおお!!!!!!!
手触ったりほっぺつついたりしておきながら「なんで俺のせい?」って
意味不明なんじゃボケ!!!!!!!
403名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 03:14:51.78 ID:SxODbuDW
具合悪いのならなんでさっさと病院行かない?

テメエがグズグズして子供に病気移ったらどうするつもりだ?
なんで、状況把握とトラブル回避する考え、行動が出来ない?

こっちは、38℃以上の高熱出してるときも、
子供のこと第一に考えて行動してるのに、
「お前は強いなあ」とか明後日な事いってんじゃねぇよ。
インフルエンザとかだったらお前を絶対許さない。


明日、どんな結果になってようが実家に帰らせてもらう。
お前は、父親のポーズを取ってるだけの敵だ。
404名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 08:44:19.49 ID:NsDtP8PG
大した稼ぎがなく、夜私が働きに行ってるのに家のことや子どものことは知らん顔。
夜お風呂入れてくれたのなんて、最初のうちだけで最近あゲームやりながら子ども
放っておいて寝るパターン。
子どもかわいそかわいそすぎるけど、私仕事辞められないからできるだけのことを
して夜出かけてく。

遅くなったら連絡しろと言われていたけど、携帯家に忘れて仕事先の電話から
連絡するのも、夜中に電話かけるのも…と思って悩んでしなかったら朝めっちゃ怒られた。
一言二言で済ませばいいのに、うちのダンナ、女みたいにチクチクチクチク説教しやがる。
イヤイヤ、あなた最近全く連絡なしに会社帰りにスロット打ちに行って終わるまで連絡よこさなかったでしょ??
私、仕事ですよ。
それも、たまたま次の人が寝坊して店離れられなかったって理由ですよ。
それなのに怒られても。

どちらが真っ当ですか?
そのオレは心配して寝れなかったんだみたいなのやめてくれます?
ゲームやってて遅くまで起きてたのお見通しですから。
っていうか、普通に重いんですけど。

もう30前ですよ。
子どもじゃないし、そんな束縛いらないんですけど。
ホント、女の腐ったヤツみたいに女々しいダンナ。
ご自分の稼ぎみながらモノしゃべってくれますか?
私、あなたの半分近く稼いできてますが。

そんなことで仕事辞めろっていうなら、まずお前が稼いでくればそもそも私は子育てに専念できるんです。
よーく、自分の状況考えてくださいね。
バカダンナ様。
405名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:28:15.87 ID:87cRrMHR
クソ旦那

二言目には俺育児手伝ってるしとかいうのやめろ
スポーツ新聞読みながら10ヶ月男児の面倒みてるのあんたぐらいだよ。でグチャグチャにされたら新聞もって逃走

外ではやたらベビーカーおしてイクメン気取り。泣いたら放置だからだっこは私なのにねえ

私が体調くずして病院いくからって世話頼んだら義母に丸投げ


そのくせ義母からしたら私は育児せず旦那がかわりに育児してるように見えるらしく親戚中に育児放棄してるとかいいふらすのやめてほしい
406名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:46:55.85 ID:NW/y6pJK
http://www.counselingservice.jp/lecture/lecture.html

ここを見て自分と旦那のとらえ方、双方引っかかっていることの解決策がみつかるかもしれない。
407名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 22:00:42.87 ID:tjIQJD7w
ああああもぅ赤をビビらせて喜んでんじゃねぇ!
赤はテメェのおもちゃじゃねぇんだふざけんな!

子供手当て入ってないな〜おかしいなーって思ってたら口座番号が違うって通知がきた…
旦那が「やっといたるわ!」って言うから任せたのに…自分の口座番号すらちゃんと書けないのか。

いらん仕事ばっかり増やしやがって正直いない方が楽なんじゃないかと思ってしまう…
408名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 23:23:27.41 ID:moNMGD2Q
もうつかれたよ
409名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 00:50:36.71 ID:NKBmZTL1

無理に歩かせる練習させちゃダメだよ、ってしてねーわ!
してないよって言ってるのに
延々させるなさせるな
つたい歩きするって言ったら
無理にさせるな。
させてねーわ!赤が自分で立ってるんじゃ。

自分の子は1歳3ヶ月まで立たなくて
いきなり歩いた。だからすぐしっかりまっすぐ歩いたの。
早いとよくないよ。転んで危ない。
はあ…。
じゃあ自らやろうとしてること止めろと?
なんでもかんでも否定、
うちの子自慢。
花園行けるとか知らんし。
だから電話出たくないんだよ。
出産後もそれおっぱい足りてないから!と
どんだけ追い詰めたよ。
離乳食も五ヶ月でまだ始めてないの?!
遅いよ!昔はそうだったかも
知れないけど今は違うんだよおおお!
今は違う、啓発ポスターまである、
いくら説明しても自分が絶対。
遅い!まだなの?!
話聞いてくださいよ。
ほんと疲れた。
410名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 01:11:38.63 ID:dBQ3HT8o
あなたは誰を相手にしてるんだ。
411名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 06:38:59.14 ID:CLRtGd+Y
409はポエム?
412名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 10:00:13.60 ID:/aake34T
ワロタww
413名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 10:12:05.16 ID:dFd5NM9L
>>409
かわいそうに。相当キテるね。
その旦那の口振りだとトメの入れ知恵っぽいけどどうなのかな。
旦那への愚痴とか不満ってなかなか人に話しにくい場合もあるから
またここで吐き出せばいいよ〜頑張って!
414名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 10:39:21.86 ID:YLkMKXL+
>>413
アフォ?文章理解力無し?
どう読んでも夫への愚痴じゃないだろw
415名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 12:38:55.55 ID:Kr6OHL+J
ベビいてもいなくても、同僚と飲みカラオケ朝帰り。
妊婦中もそうだったけど産まれても変わらないのね。
いろいろ手伝いたいって言うだけマシかな。
でも、あんたのは手伝いたいじゃなく、ベビを自分の好きな時に好きなだけ触りたいの間違いでしょ。
寝た子を起こすな!泣いてるよーじゃないバカ
寝かしつけるから、かわりに皿くらいしまって。
カップメンのお湯くらい自分でやってよ。
最近、愛情を感じないとか意味がわからない。
忙しいのよ、あんたにかまってる暇なんかない!
自分の事くらい自分でしてよ、子どもじゃないんだから。
416名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 13:49:40.98 ID:SQ3e6mxO
>>414
私は旦那が再婚で元嫁との間の子供と比べてるのかなーと思った
417名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 16:57:20.63 ID:CLRtGd+Y
読み手に推測させすぎ
418名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 22:29:45.67 ID:6SvMUqgc
娘1歳4ヶ月。今日旦那が仕事休みだったから、
私が保育園と自分の準備している間に、
旦那が娘に朝ご飯を食べさせてくれることに。
化粧してる時に泣き声が聞こえたから見に行ったら、
早く食え!と言いながら、娘の両頬を押さえて、
口をこじあけさせて、無理やりスプーン突っ込んでた。
すぐに旦那から離して、残りは私が食べさせたけど、
娘の気持ちを考えるとやり切れない。

普段は可愛がってるけど、少しでも自分のペースを崩されると
娘に対してもイライラをぶつける。
その中でも今日のは今までで一番最低だった。
419 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/19(水) 23:02:19.48 ID:UenjffYe
昨日飲み会で帰って来なくて、今日も飲んで帰ってきた。
酒臭いし風呂に入ってない汚い体で1ヶ月の息子に近づかないでよ!本当不潔で嫌だ…一生帰ってくんなよ
結局そのまま寝てるけどイビキうるさくて眠れない

濡らした半紙顔に乗せたろか
420名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 23:21:41.97 ID:SDRL99hj
ここ見てると離婚の原因が多いのも納得するな
421名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 00:42:05.28 ID:NWJ9/9Uj
それ見たことか。私が正しかったじゃないか!

晒しあげられていい気味だ!
422名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 01:27:39.72 ID:YKuXSfZs
以前、町内会の会合に行くので、子供(当時3歳)を旦那に預けた。
1時間後、帰ってきてみたら、玄関で子供が泣いてて、
旦那は居間でアニメ(幼児用じゃなくて旦那の趣味)見てた。
「何してるの?」って聞いたら「あんたが出かけてから泣き止まない」。
だからって、泣いてる子供を玄関にほったらかしって、どういう事だ?

そもそも、本来は世帯主が出るものだ>会合
423名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 01:30:34.99 ID:otTNjT+V
>>422
「預けた」って、夫は他人か?
424名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 01:51:43.72 ID:YKuXSfZs
>>423
言葉悪かったかな・・・。
普段、あんまり子供の面倒見ないからね。
「頼まれれば子供見るくらいはする」とか言うからお願いしてみたんだけど。
425名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 04:14:11.02 ID:RYE7fUEu
夜泣きは仕方ないじゃん。いちいちイライラすんな!私のせいでも子どものせいでもない!!
もう一生別室でいいと今日思った。
仕事頑張ってくれてるけど明日はニコリともしたくない。
実家が遠くてよかった。近かったらソッコー帰ってるとこだわ。

皆さん寝室一緒?
イライラして眠れん。
426名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 05:39:55.99 ID:lULpAhdt
うちはずっと別室だよ。
そして子どもは子ども部屋に移ったので私は1人部屋になった。

夜泣きでイライラするやつは、子どもの咳や寝相の悪さでもイライラするんじゃない?
部屋があるなら別のほうがいい。
427名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 08:15:40.43 ID:HwdL4gLC
良い妻には良い夫、それなりな妻にはそれなりの夫。
428名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 08:34:39.46 ID:fjUCkyeO
うちは一緒の部屋。
いくら夜泣きしても、夫はピクリともしない。
こっちが30分、1時間と細切れにしか寝てないから、それはそれでイラッとするw
まぁ完母だから仕方ないし文句言われるよりはマシか…。

429名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 10:49:44.93 ID:E1iAKzLX
ねぇ、なんで離婚しないの?
430名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 11:03:56.98 ID:9OOJlwbK
今月あと10日あるのに自分の小遣いを酒たばこお菓子に使い果たした旦那。

スピード違反罰金一万、二段階右折罰金5000円、講習欠勤罰金一万、猫餌代5000円。
おまけに友人と私に借金有り。

払えないと開き直り、
逆ギレの『じゃあ働けよ』。


アスペ疑惑の馬鹿男。結婚詐欺だ。
子供が可愛いそう。

とりあえずしめだしといた。
431名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 12:22:00.19 ID:+mxUP88a
>>430
罰金大杉
432名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 13:45:02.68 ID:E1iAKzLX
…車乗るのやめたら?
433名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 14:55:17.38 ID:3TbSZoWm
罰金大杉w
社会のルール守れない人なんだね。
こういう人と生活してしてると、奥さんが恥をかき尻拭いばかりの人生、ほんとに可哀想だ。


434名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 17:52:54.51 ID:3VBKpCsL
>>432
車に二段階右折は無理w
435名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 17:54:34.23 ID:XF4S8mFx
427 :名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 08:15:40.43 ID:HwdL4gLC
良い妻には良い夫、それなりな妻にはそれなりの夫。
436名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 18:22:33.57 ID:3TbSZoWm
大した言葉でも無いのにわざわざコピペ繰り返す意味ある?
437名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 18:39:46.77 ID:0kPv2odx
>>430
なんでそんなアスペのバカ男と結婚したの?
結婚詐欺って意味知ってる?w
438名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 21:33:30.90 ID:6Q8pT4Cf
ちゅーか、完璧求めすぎw
人に完璧求める前に自分は完璧かよww
439名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 22:08:19.98 ID:3TbSZoWm
>>438えっ完璧求める人どこにいる?
438は二足歩行が出来れば夫として合格っていうレベルで考えてるのかしら?
440名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 01:21:21.12 ID:RxXCWgGn
下の子が高熱出して夜間救急を受診した翌朝に、朝一でまた一般診療に連れて行く予定が昨日だったんだけど、旦那が早朝から私を起こして『俺が会社休んで付き添った方がいいか?』って聞いてきたから『別に大丈夫だよ』って言ったのに会社休んだ。

その後、病院行く間際まで二度寝。
病院まで車運転しただけで後は待合室で置いてあった漫画読んで、その後うたた寝。
子供が診察、血液検査、結果待ちなどの1時間ちょっとの間、ずっと私まかせでこんな感じ。

病院から帰ってきたらまたテレビみながらすぐにうたた寝→テレビゲーム

あんた何の為に自ら休んだの?
子供口実にサボっただけじゃん。

これで子供の為に何かした気分でいたとしたらスゴイむかつくわ
441名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 01:21:55.98 ID:JI7DDT+Y
>>437
答え:自分もアスペだから
442名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 06:59:22.45 ID:cvER4vGU
自分も、結婚当初の仕事の一つが
旦那の二輪車税の延滞金(3年くらい放置)を払う事だったな。
旦那は当時二輪車なんて持ってなかったので聞いたら盗まれたと言う。
結局、当時住んでた自治体(県外)に電話して
廃車手続きやら延滞金納付やら全部やったけど、「どーも」の一言で終わった。

今、考えると、そういういい加減な倫理観(二輪車なくしたから税金なんてどうでも良くなった)って、
その後も、家族に対する態度に影響してくるんだな。
「自分が良ければどうでもいい」「気になるなら、気になる人がやれば」
って態度が原因のトラブルはその後も続く・・・。

子供が出来る前にその辺を理解してたらさっさと離婚してたかも。
443名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:47:10.76 ID:JI7DDT+Y
ろくに納税しないのと何故結婚するんだか・・・
444名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:50:56.49 ID:ALeo+cPn
>>440
あーでもこれは嬉しいかも。
運転手だけでも有難い。
世話をするのは母親で十分だし、うたた寝しながらも病院まで付き添ってくれる気持ちは嬉しい。
445名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 08:27:47.06 ID:6RSSetMH
うちの場合は私が免許ないから、運転手として仕事休んでくれたら、それはそれで嬉しい。
でも、もし自分が免許持ってたり、病院も家からすぐなら、子供を口実にズル休みしたと思うわ。
446名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 10:09:03.83 ID:RxXCWgGn
>>444, 445
私、車の免許あるし運転も出来ます。
しかも病院は同じ市内にあり、車でも10分程…。
この前日は眼科行って検眼したいからと言って会社を休み、翌日も子供の病院に付き合おうかと休み…だったのでイラっときました。
447名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 12:32:15.89 ID:kcvduJ4s
これで、会社に行ったら行ったで「俺もう行かなきゃ、と逃げるように出て行きやがった!」とか書くんだろ?www
448名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:25:39.33 ID:iwCjw/g9
子供の相手、家事で忙しい時も夫は来客、電話に出ないで
「早く出れ」って言うのがムカつく。
暗くなってもカーテンも閉めない。
449名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 17:35:02.78 ID:JI7DDT+Y
>>447
もちろん、その通りです。なんでも愚痴にしまっせ
450名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 19:56:06.55 ID:xOZYnJEm
愚痴ばっかりの結婚生活って悲惨だナ
451名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 21:16:50.39 ID:iw/jrJjU
夫におもちゃの電池交換をお願いしたら、「またドライバーで開けるのが面倒臭い」という理由で、電池入れる部分に蓋をしなかった。
赤が単2電池を口に入れようとしているのを見て、血の気が引いたわ。
電気ポットのコードを引っ張ろうとしてるから、ポットを封印しようとしたら「注意していれば危なくないよ」って…。
あんたの嫁は、親の不注意で熱湯火傷して手が不自由になったんだよ!!
自分の事に関しては呆れる位用心深いのに、何で赤の安全に関しちゃ楽天的なんだろう??
0歳児が自衛出来ると思っているんだろうか???
452名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:08:30.53 ID:JI7DDT+Y
電池使うおもちゃで遊ばせること自体やめたら・・
そんな小さい子なのに
453名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:35:42.70 ID:zKJINtrk
ID:JI7DDT+Y
突っ込みうざいけど、どっかの旦那かな?
454名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:37:41.80 ID:ALeo+cPn
ただのストレスフルマザーでしょ。
455名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 00:10:28.70 ID:9aExrktQ
愚痴にしか群がれないストレスフルマザー
456名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 03:49:30.60 ID:7Qs1hkbK
旦那の愚痴も言えない母子かも
457名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 05:21:27.28 ID:d1GJ4yOC
私と娘二人、自分の母から疎外感を強く感じるらしく、昨日はアル中かと思うくらい飲んで最悪だった。娘が手術から帰ってきたばかりなのに、テレビ大音量50で夜中まで視聴。ボリューム下げてと言うと、ぶち切れて叫びながら寝てた。うるさいよ…。
458名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 08:53:25.14 ID:ATVGPkFU
すぐ離婚しようぜ
459名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 14:22:03.10 ID:ruW22mKC
前に愚痴スレで書いたんだけど、私の外出中に3歳、1歳の子を置いてコンビニにタバコを買いにいった旦那
私ブチ切れてタバコベランダから投げ捨て、旦那は家出
帰宅し、禁煙頑張るよ、と宣言するもその日のうちに吸い始める(2階ベランダではなく玄関で吸うようになる)
呆れて愛も冷める
今まで私の病気で看病しないとか、私の貯金使うとか、1ヶ月以上無職とか我慢してきたけど今回は子供のことなのでもう限界
昨日、私の入浴中にタバコを吸ってたので、上の子がドアを開けっ放しにして、下の子が階段から落ちるからお風呂のときだけは我慢してねと優しく言ったら、無視
子供の前で始めて声を荒げて返事してよ!と言ってしまった
返事は「やだ」
今朝、また家出してさっき帰ってきたけど、なに考えてんだろう
来月給料出たらもう失業保険しかないんだよ?
私臨月だけど、医者に入院費払えないと言え、だそうだ
普段の妊婦検診のお金もくれない
自分のオモチャ、ライダーのベルトは同じの2つとか買うくせに
後半は自分の愚痴になっちゃったけど、子供の安全のためにがんばると決めた
460名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 15:45:45.88 ID:vVOG3rAA
>>459
それでも三人目臨月なんだ…
すごいね
461名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 17:26:31.87 ID:mnLC0soE
>>459
避妊しようとか考えたりしないの?
旦那がどうしても自然がいいと言ったとしても自衛できるでしょうに
462名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 17:38:14.48 ID:ooqW2bmY
旦那は馬鹿だけど、普通に妻の方も馬鹿。
と言う法則が、妻自らの証言を元に証明される訳ですよ。
463名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 19:08:43.26 ID:cDeunaRc
ここ数回旦那の休日の天気がよくないんだけど「気分が晴れない」「つまらん」とかうぜえええええ!!
天気が良くないと出かける気にならない自分のせいだろうが!子持ちの休日はこんなもんなんだよ!
外行ってくれば?っていってんのに家にいてネチネチネチネチこっちが気が滅入るわ。

数ヶ月に一度子供連れて出かけようとすると決まって「ドライブ」のみ。
ずーっと車に乗ってほんのちょびっとしか降りない。
動物園・水族館・科学館・テーマパーク・公園とか身体を動かすところは全部拒否。
だからデブってんだよ。高い痩せ薬買って俺流ダイエット料理にまた金かけてとどめにジム通い。

いいねえ好きにジムに行けて。お金使えて。こっちは一銭もかけずに産後10キロ痩せましたが?
卒乳しても1年以上キープしてますが?ほんの数キロ痩せてどうだ?全部必要だったろ?とかバカか。
2ヶ月ともたずリバウンド。そんなことをもう3年繰り返してる。いいかげんにしろ。

痩せろ。痩せないなら辞めろや。無駄なジム行く暇あったら3歳と1歳の育児手伝えや。
464名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 19:30:26.48 ID:ruW22mKC
>>459です
馬鹿ですよね…今思うと、ずっと男を見る目が無かったです

子供は前から3人以上欲しかったのです
そして、できやすい体質なんだと思います
1人目産んでから5回くらいしかしてないです
せめて稼いでくれればいいのですが
旦那が事故で死んだらとか、宝くじが当たったらとか、ママ友とアドレス交換をしていたので(私に聞けば転送したのに)浮気でもしてればいいのにとか、バカなことばかり考えています
マタニティブルーなのかと思ったり
出産して落ち着くまではなんにもできないです

465名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 20:42:13.71 ID:vVOG3rAA
>>464
回数とか聞いてないよw

出来やすい云々は関係ないよね、出産費用も払えないなら普通は避妊するでしょう。
466名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 20:48:23.64 ID:XgvAHGV+
旦那が自分の事を嫌いになるのはまあ、しょうがないとして、
それで、3歳の娘まで嫌いになるのがよく分からん。
言葉や肉体的な虐待はないんだけど、
娘が話しかけるのを無視したり、一緒に遊ぼうといっても自室に篭っちゃったりする。

嫌いな女に自分の子供を任せておけない、とかは思わないの?と聞いてみたら、
「子供は『母親の陣営』だから」と言う。
(子供が母親の味方をする、っていうんじゃなくて(そんな事実はない)、
 単に子供は母親が育てるものだから、自分は興味がないという意味らしい)

因みに、
娘はおとうさんもおかあさんも同じように大好きだし、見た目は義母に一番似てる。
性格も別に言うほど自分とは似てるわけじゃない(似てるとしたら能天気な所くらいか)。
467名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 22:00:18.54 ID:R9xmTXNt
おバカさんには何言っても無駄だ。
468名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 23:04:25.84 ID:p6Aep8IP
>>464
子供が3人以上欲しかったからその旦那と子供作ったのなら
旦那とは、あくまでも子種目的と割り切って
それ以上は何も期待しなければムカつくこともないよ

少なくとも子供3人という希望は叶えてくれたんだし

あとは産後2ヶ月もすれば自分で仕事出来るし
離婚すれば保育園入りやすくなるだろうし

それでも旦那を好きだと言うなら
どうかお幸せに
469名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 00:09:26.26 ID:tsSK3jQb
一歳になったばっかの子供にガミガミ言う夫

いたずらしていたら
『こら、いたずらするな離せ』
『何回も言ってるだろ』
『それは触るな』
口で怒鳴るだけで手は出さない。
面倒くさいのわかるけど、聞いててイライラする。
触られたくないなら、置いておかなきゃいいだけなんだが…

低学年の上の息子も最近夫と同じ怒り方。
似て来ちゃってやだな
470名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 01:47:34.49 ID:f4zFjV8P
一歳児に言い聞かせは無理だって旦那に教えたら?
471名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 05:55:14.35 ID:lzWzmwLA
こういう場合、子供を叱ってるんじゃなくて、単に文句言ってるだけだから
「子供の成長に合わせて」と説明しても無意味だと思う。
472名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 17:34:55.08 ID:eOpPBNUU
459が回数まで答えてて噴出した。
473名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 00:16:55.97 ID:9fcFSzwB
>>459
釣りでなければ、真性DQN夫婦だね。
三人目つくったら、もうここで愚痴言っても誰も同情しないよ
誰がどう見ても

自 己 責 任
474名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 01:06:19.20 ID:4/kge4j4
夫よ、あんたさ、なんでそんな出無精なわけ?
妊婦の嫁がフーフーいいながら上の娘外にだして挙げ句の果てには娘に気を使わせて、あんたは家でネットゲームですか。 義弟のこと言える立場? お前も変わらんわ。
義妹にどんだけいい顔したいか知らないが私が小出しにばらしてるからな。この外面野郎!美人の前だけイクメン気取るな!
二人目産まれてもそのままだったら覚えとけよ! あんたがいないとさみしがる娘をもっと大事にしろ馬鹿!
タイに行きゃよかったのに。小心者だから転勤はずっと避けて出世はないんだろうね。なんでこんなにマイナス?じゃないよ。あんたの給料が追いつかないんだよー。
475名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 04:09:32.13 ID:+de/2Sey
トイレに起きたんだけど寝れなくなった。
奴の部屋からイビキが聞こえてくる、すごい騒音orz
今更だけどこの先、一生この騒音に付き合うと思うとなんだかゾッとした。
たかが騒音されど…
加齢臭に寝相も悪いのは部屋が別だから気にならないけどドア越しに騒音が聞こえてくる
起きてても何かとウザいけど寝ててもウルサイ
赤が夜寝ないときに、ベランダが繋がってて窓あけとるから『ほ-ら、ゴジラがないてるよw寝ないと食べられちゃうよ』ってあやしてる
476名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 07:03:18.88 ID:kBQmO3Rw
別居中なんだけど、冬物を取りに子供と一緒に旦那宅に行ってきた。
子供は「久しぶりのおとーさん」に会ってうきうきしてたんだけど、
旦那は自分には何の関係もない、みたいな態度で、居間でごろごろしてたので、
さっさと自宅探検に切り替えて遊んでた。

あの態度に子供が傷ついてないのは幸いなんだけど、
そういう父親に慣れちゃた子供(同居してる時からこんな調子だったから)ってのも不憫だ。
しかも、やっぱり父性には飢えてるのか他所のオジサンに話しかけたがる傾向があって心配。

加えて思うこと。もしかして、旦那は人格障害?
気に食わない相手に対する態度がちょっと尋常じゃない。
477名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 07:53:21.32 ID:gToPFbQG
何の障害か?を考えるより、「この人のコレは障害なんだから、もう変わらない」と諦めたら、気持ちが少し楽になるけど…結局、相手は変わらない。

別居、羨ましいわ。

478名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 08:17:39.17 ID:VeG8Fgsu
>475
ひどいいびきは病気も考えられるのに放置している馬鹿妻。
479名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 08:22:13.27 ID:Um7SZlwM
>474
給料の中でやりくりするべきでしょ。
海外への転勤もあるような会社ならそこそこの金額はあるでしょう。
給料が上がったら上がったで使う金額が増えるだけで、結局足りなくなるのは目に見えてるよw
480名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:19:53.24 ID:7ahOYid4
生活音がうるさい。
481名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:29:41.90 ID:4C0nyzTW
ネットゲームはやばいよ〜。
ちょっと前迄は外でお金を散財しないってメリットがあったけど、
今は課金前提だから要注意。
随分前から遊園地に連れて行くって約束してたのに家で仕事の続きがしたいって言うから、
息子2人連れて、ヘトヘトで夜帰ってきたら
薄暗い部屋にスウェット姿の無精髭の起きたまんまの格好、
カップ麺は食べて放りっぱなしの姿は本当に恐怖だった。
その場で家から叩き出したよ。
482名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:37:54.43 ID:4C0nyzTW
あ、もちろん仕事したいなんてネットゲームする為の嘘ね。
483名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:44:15.86 ID:LiAjLi9/
>>481
それから母子家庭なんですね。
ご苦労様です。
484名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:14:58.23 ID:USezIziI
旦那(ウト)への愚痴。

5年前、ウトが経営してた会社を旦那が継いだんだけど、その頃から私は「絶対にウトのせいで給料上がらないし、そうなると最悪あなたが会社畳む事になるんだから継ぐの辞めたら?」って言ってた。現在やっぱりその通りになってワロタ。
それ以外の事でも5年前に私が言った通りに全て進んでて、やっぱり家業を辞めるか辞めないかって話になってる。

ウトが美味しいとこ取りしてて、経営から完全に退いているのに給料貰ってる状態。旦那の給料を倍で申告して、実際はその半分以上がウトの懐へ。しかも、ウト自身は別の会社に勤めているからWで貰ってる。そこを突っ込むと「年金多く貰えるんだから文句言うな」と。

......ボーナスは勿論なんの手当てもなくて、毎月18万も無い給料で生活してる。年金どうこうより今現在がキツいんですけど......困り果てて、旦那が土日だけ派遣をやる事になった。

いい加減私の言うこと聞けばいいのにバカ旦那。
485名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:16:53.95 ID:u2I0ftAZ
親子なんだからしょうがないわな。
486名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:38:16.69 ID:+de/2Sey
イビキなんて放置。
風邪ひいても放置。
動けない訳でもないし、ウダウダテレビみてるくらいなら、自分で近所の病院行くなり薬局いくなり子どもじゃないんだから手間かけさせんな。
クシャミや咳する時は、手やハンカチをあてるくらいのエチケットもないクズが。
赤や私にうつるだろ
保険かけてるし、何でもいいからタヒんで欲しいもんw
487名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:41:10.53 ID:T8BQASLv
そんなどうしようもない死んで欲しいようなクズ夫とよく結婚したもんだねw
その赤ちゃんにはその夫の遺伝子は入って無いの?
488名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 16:32:29.31 ID:9fcFSzwB
クズ夫好き は 死んでも直らない
489sage:2011/10/24(月) 21:02:45.67 ID:pDdARork
乱文&スレ違いだったらすみません。
子は8ヶ月。ハイハイと伝い歩きをしている。
先日、旦那が「兄貴ん家で不要になった歩行器があるらしい、必要か?」と聞いてきたので
事故の可能性や発達面でのデメリットを説明し、要らないと伝えた。
が、夕食時にリビングに下りていくと歩行器らしきものが置いてある。
無視しといたんだが、私が席を離れた隙に同居の義両親が乗せてしまった…
聞くと「息子に聞いたら要ると言ったから預かってきた」と。
義両親が私の意志を尊重してすぐに撤去してくれたのが救い。
もちろん、旦那には説教くらわせた。
「くれるっていうんだからもらっとけ」精神だから困る。
490489:2011/10/24(月) 21:11:09.08 ID:pDdARork
すいませんsage間違えました
491名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:41:29.65 ID:gToPFbQG
愚痴を書く場所なのに、なんでいちいちツッコミや説教するかな…
492名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:49:59.20 ID:2JbfS0zf
「うちはここの住人より幸せなんだ」って思いたいんだよ。
>>1も読めない可哀想な人なんだ。
493名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 22:16:55.27 ID:vafgWIYa
仕事が忙しいのは充分わかった。不規則な時間に帰ってきたり職場に出かけるのは百歩譲ってしょうがないと思う。
でも変な時間に息子起こして、その後最低2時間は私が寝かしつけにかかることについて一言もなくグースカ寝るのは許せない。
息子が生まれて10か月、一度でも自分の欲求より息子を優先したことがあっただろうか。私のことをいたわってくれたことがあっただろうか。
こちとらもう1年髪の毛切ってないわ!
「お前は楽でいいよな」とか言うな!お前今日一日中寝てただろ!「それだけ疲れてるんだなぁ、って思わないの?」ってバカか。
どうしてもムリって時しか子供のこと頼まないのにそれすら拒否ってなんなの?
もういやだ。一度きりの人生なのにどうして不満ばっかりなの。こんなこと言ってる自分が一番嫌だ。
でも実父がなくなった直後なのにまったく私の気持ちわかんない夫にもうがっかりし尽した。
酒強くないのに500缶3本も飲んでわけわかんなくなってるごめんなさい。
息子に出会えたこと以外、人生失敗したかもしれない。すごくかわいいのに。怒ってばかりのお母さんでごめんね。
494名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 23:03:49.13 ID:AuF/lAAu
ごめんねごめんね。
495名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 01:42:12.91 ID:XYA8vUmt
子供が生まれた頃はミルクやオムツ替えしてたのに、1ヶ月で飽きたのか全く面倒見なくなり、釣りやゲームやバンドなど自分の趣味三昧。
そんな金あるなら生活費渡してほしい。食事もろくに食べずミクシで友達とご連絡。お前のモラハラ周りにばらしてやりたい。
496名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 02:57:55.47 ID:hOYHizoA
>>493
だいじょぶかーい?
謝ることないよ、愚痴スレなんだから。
私も夫への不満でイライラして子供達に怒りっぽくなったりしてしまい、
そんな自分に自己嫌悪。そんな母ちゃんなのに、子供達は甘えてくれる。
夫が分からなくても493さんの息子くんはきっとちゃんと母ちゃんの
がんばりを見ていてくれるよ。
亡くなったお父様、仲良かったのかな?
娘と孫を見守ってくれているかな?
御愁傷様です…
ガンガレッ
497名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 08:07:47.23 ID:jhuxWEa+
仕事が忙しいのは充分わかった。不規則な時間に帰ってきたり職場に出かけるのは百歩譲ってしょうがないと思う。

(゚Д゚)ハァ?
なんで百歩譲ってなんて言葉が出るかなぁ?
夫の仕事を理解してない証拠だよ。
それなのに自分はわかって、察してって何様なのかと。
498名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 08:33:32.98 ID:59l6/VKV
>>491
愚痴を言う資格さえないアフォが多いからじゃない?
499名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 08:34:30.57 ID:59l6/VKV
>>497
同意
500名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 08:53:35.31 ID:t4jSJcv8
493です。朝になって冷静になったらすごく恥ずかしいね。夫はまだ帰ってきません。
確かにあんまり理解してあげてないのかな。自営だから勤務時間っていう勤務時間はなくて、
昼間きちんと集中して仕事すれば夜中に出かけなくてもいいはずなんだおれで。私が苦労してコントロールしてきた
息子の生活時間をいとも簡単に崩しておいて「仕事なんだから」って言われて腹が立ったんだ。
それで昼間遊ぶ息子を「疲れてるんだから静かにさせといてよ」って・・・夜中に起こされた私も十分な睡眠がとれてないんですが。

あーやっぱり長文になってしまった。いつもは一人のときに泣いてごまかしてたけど溜まってたみたい。
聞いてもらってスッキリしました。優しい言葉をくれた方、ありがとう。また息子に笑えそうです。
501名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 09:19:57.23 ID:tyRLImG3
自営業は営業時間なんてないからね。大変だよ。
個人でやってるとなおさらだよね。
502名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 10:27:16.92 ID:+S/7eCE4
また痰壷をわざわざかきまわしにくる物好きがいるようですね
503名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 10:32:18.66 ID:HeIwAjD4
タンツボ住人乙
504名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:07:21.13 ID:J8cbKXtw
昨夜寝付けなかったので、一話から気になっていたラストマネーの再放送をみた。
旦那にあらすじを説明したら保険金殺人とか怖いなとか言ってた。

終わってから、俺も殺されるのかなー。怖い怖いとかほざいたので
2000万円程度じゃ養育費で終わりでしょ(実際には生命保険は1円もかけてない。現在検討中だが逓減定期か収入保障)と返したら
2000万円受け取って再婚すりゃ遊べるじゃん。生命保険かけられたら危ないって言うし。気をつけなきゃ。だと。

もう生命保険かかってなくてもいいからどっか行けよ。
収入減って貯金どころじゃないっつーの。
私が働いてやっと転職前の世帯手取りだってのに。
3歳娘と2人で保育料免除の方が気が楽だ。

ドラマ嫌いなくせにサスペンスかぶれな反応って何だよ。
505名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:18:47.07 ID:+uU92YIP
育児はどこに?
506名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:38:05.42 ID:9UYliX+D
>498に同意
507名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:45:41.28 ID:J8cbKXtw
ごめんなさい。
こどもも居るし、死亡保障が何も無いと困る!と思って真剣に保険加入を考えてる矢先の事でイラっときてしまった。
保険加入に関しては相談しているものの、わかんねーから任せるとしか言われない。(保険料払えるの?とも言う)
子どもの為にと思ってかける生命保険なのに殺されるの怖いとか馬鹿?と思ってしまう。
出勤遅くて帰り遅いから家事のメインは私、だからと言って収入があるわけでもなく保険も拒否。
なんか疲れた。
508名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 12:00:57.49 ID:59l6/VKV
60歳までに死ぬ可能性は1%だからよく考えた方がいい。
1%のために、どれだけ投資できるかって話。
あと、保険会社勤務のリーマンの高給ぶりを考えてみるとよい。
保険会社がもうかる仕組みになっている。

家買うと、万一の際、それが生命保険になるからいいかも。
509名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 12:04:56.88 ID:33J1QSGH
子どもがすでに生まれている時点で、いまだ死亡保障の保険に一切入っていないのが驚きだw
まぁ、共済入っとけw
510名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 12:07:05.48 ID:33J1QSGH
>>508
保険会社しか頭に無い時点で終ってるw

生命保険は保険会社がもうかるようになってるの!
生命保険に入っていない私はわかってるから!
ってかw
511名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 14:27:48.78 ID:J8cbKXtw
重ね重ねごめんなさい。
旦那が転職したばかりですぐローンは組めない&旦那実家を引き継ぐつもりで家を買う気はないらしい。(旦那のみ)
出産直前から収入減で転職だから保険入るタイミングが無かった。共済は入ってる。
私が働いても全ては無理だから月5万円の収入保障だけでもかけておきたい。

保険(特に掛け捨て)は無駄というのは承知の上で、貧乏だからこそと思っている。
学資分は別枠。

いらないとか入りたくないなら相談した時に言ってほしかった。
七五三の日程もいつでもいいと言われたから先延ばしにしたら旦那実家からお伺いがきたし。
使えないとは思ってたけど妨害されるまでとは思わなかった。
512名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:15:10.79 ID:aZb9yRND
愚痴をいう資格すらないアフォのレスだとしても。
>>1は守れよカス。
513名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:00:11.23 ID:59l6/VKV
>>510
嫌味かも知れんが、終わってない。

生命保険程度の貯蓄近くはあるし(円・外貨・株)、生命保険は不要。住宅ローンもあるし(旦那死亡で返済不要)。
保険会社をもうけさせてやる程お人よしではないから。
生命保険払ってたら、蓄財すら難しいでしょ。
514名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:24:07.94 ID:W3aFoNyT
育児参加したいけどなにをしていいかわからないというので子どもの朝ごはんと着替えは夫の仕事、と決めた。

31歳児の世話が増えただけだったよ!
まず起きない。
前の日にゲームしてて夜更かしして起きれない。
起きても「まずタバコ吸わないと」とかなにそれ。
子どものご飯の時間は決まってますがそれを覆してまでタバコ?
私は妊娠がわかってから大好きなお酒も夜中の散歩もやめましたけど。
ようやくご飯をたべさせる段になっても物を用意して「これを食べさせてね」と渡すまでテレビ見ながら遊んでる。
レンジの中から出すだけのことすらできない。
「食べない」というので、こうして食べさせるんだと見せようとしたら「たばこ」「トイレ」といなくなる。
着替えも着せる物を出すまでパジャマの子どもと遊び続ける。

なんかもうクビにしようかな。
子どものご飯係りも私の夫&父親もw
515名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:08:21.45 ID:gmKpUT8U
タバコって五分もかからないのに待てないものなの?
516名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:18:15.47 ID:coiA2dAf
>>513
>住宅ローンもあるし(旦那死亡で返済不要)

夫が死ねばいいけど(失礼)仕事が出来ない程度の病気になっても、ローンはなくならないけどねー。
>>513は医療保険もまったく契約してないのかねー。保険会社をもうけさせるだけだもんねw
517名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:20:29.14 ID:g/M6yw2K
>>514
クビにすれば良いよw

あ、あと31歳児って書いてると絡みスレの連中に哂われるよw
518名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 20:08:16.60 ID:IhC98myH
義母さんが完璧だから?
先月悪阻で3週間ほど入院してた。
たった3週間の生活が出来なかった旦那アホかと。
仕事は土日休みで残業しても6時30分には終わり、会社からチャリで10分の所に住んでるのに。
自炊はおろか、洗濯もしてないから3週間臭い生活をしてたみたい。
基本的にバスタオルや洗面所のタオルは変えてないから黄ばんでる。
キッチンのゴミ箱からはカップメンやコンビニ弁当が溢れてて、まるで行楽シーズンの公園のゴミ箱のよう。
部屋には埃が積り、トイレットペーパーは芯だけが残り窓は常に開けっ放しで雨の跡があった。
出産したら里帰りする予定だけど。いろいろ心配。
顎と首の後ろが二重なのに目は一重、肩にはフケファッション、今でも半袖で出勤するほど汗かきで臭い、お世辞にもカッコイとは言えない。
産まれても育児できなさそう。
まずは、トイレの後は手を洗うことから初めてねと毎日言ってる…。
義母さんが細やかに何でもする人なんだ、息子はそのせいか?
519名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:23:29.09 ID:5tuJIxeH
目が一重だと親になれないのかw
520名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:22:12.44 ID:gmKpUT8U
私もそこ気になったw
ドサクサにまぎれて偏見w
521名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:49:47.14 ID:UMo8B5Fw
>>516
貯蓄があれば問題ないよ。貧乏人ほど医療保険に金掛けるらしい。
522名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 05:55:58.46 ID:AP44Ph+e
最初から朝の仕事なんて担当させちゃダメだよ。
確かに、バタバタしてる時間だから分担できると大分楽になるんだけど。

うちも、「やる!」って言うんで着替えの手伝いをお願いした事あるけど、
それまでと同じように出勤直前にしか起きてこない。
(ちなみに、うちは共働きで自分も出勤時間が同じなので全員同じ時間に家を出る)

子供は大人が考えるより、時間かかるし(自分でやりたがったりするし)、
朝ごはんの時間もあるんだからもっと早く起きてちょうだい、と言えば、
「睡眠時間削りたくない」「着替えの前に朝ごはん食べさせとけば」
「あんただって、時間ギリギリになってるじゃん」

挙句の果てに、寝坊して「今日はやっといて!」(てか、とっくに済んでるわ!)

にもかかわらず、「手伝ってやってるんだから文句言うな」。

結局、自分でやった方がまだマシだから断った。
(そうしたら、「手伝ってあげようとしたのに冷たく拒絶された」とか義実家に訴えたらしい。
 義実家から『平日朝』に電話掛かってきた・・・悪意はなかったとか言ってたけど親子で嫌がらせのレベル)

最初は足手まといになろうが、根気良く教育するべき、という奥様方もいるけど、自分はちょっと無理。
523名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:43:06.44 ID:UMo8B5Fw
>>521
貧乏→いざというとき不安だから医療保険に金掛ける
→貯蓄できない→貧乏

の悪循環だよね。で、ほとんどの旦那は死なないから、
保険金ももらえることもない。
無駄遣いとはまさにこのことだろ。
524名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:43:43.86 ID:UMo8B5Fw
>>518
「一重」がどう関係あるの?
525名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:43:41.47 ID:d5zNhBTD
明日から朝早く仕事行かないといけないから
機嫌が悪くてムカツク。
間違った事言っただけでムキになってしつこく言ってくるし。
526名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 16:02:20.87 ID:jio+ThoO
うち貧乏だけどがん保険に入ってる‥
これって馬鹿だったの?
527名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:46:26.25 ID:UMo8B5Fw
蓄財できてるんだったらいいんじゃない?
保険貧乏だけは目も当てられない
528名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:47:52.43 ID:H8GUFW/m
ガン保険は入ったほうがいいよ。
529名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:49:08.06 ID:UMo8B5Fw
保険会社妻 乙
530名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:54:25.65 ID:H8GUFW/m
違うよ。
親がガンになって子供が数百万の借金抱えた友人が数人いるので。
20代の頃の話ね。
ならない人には全く無駄な話だけど、がんになった人は100パーがん保険だけは入れという。
まあ、当然よね...
531名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:56:26.89 ID:H8GUFW/m
ちなみに、子供が借金抱えたのは貧乏家庭の家の子の話だよ。なぜ親が借金しなかったのかは私には分からない。
532名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:00:40.62 ID:UMo8B5Fw
がんになっても、高額医療で一定の額以外は戻ってくるから
何とかなる。死んでも遺族年金もある。

とりあえす2000万くらい蓄財しとけば、慌てふためくことはない。
死亡保険だって、20、30代で死ぬ人、0.5%以下だから、
99.5%の人は掛け捨てになるよ
でも、その0.5%が怖けりゃ、払うしかないわな。

万一のために毎日がしんどいのと
医療保険分、身体にいいもの買って食べて、病気にならないような生活する
のと、どちらが充実してて且つ効率がいいかという話だ

533名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:33:14.32 ID:H8GUFW/m
2000万円以上の貯金があればそりゃ安心さ。でもそこまで貯金額が到達していない人が万一の為に入るもんなんじゃないの保険って。
534名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:34:16.21 ID:TlvwTLpF
保険について議論するスレはここですか
535名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:40:32.16 ID:SX+0ZlAc
2000万貯蓄ある人ってどのくらいいるんだろうね…
まあにちゃんの中では皆様だいたいそれくらいありますよねw
536名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 20:01:18.66 ID:jio+ThoO
実母・祖父がガンにかかったので遺伝してるかも‥と思ってガン保険に入りました。
ちなみに実父もC型肝炎→肝臓ガンで死ぬのが決定してます。
ど田舎なせいもあって思いっきりワープアな中から月一万払ってます‥
世帯収入は年260くらいかな。
私に何かあっても子供に迷惑かけないために、と思ってたんですが‥

スレチなのは承知してますが、不安になったので‥
537名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 22:16:39.07 ID:SRjalYbe
スレチなのわかってるなら書くなよ
538名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:40:07.58 ID:UMo8B5Fw
つか、2000万ないの? ヤバイでしょ。
539名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:43:31.06 ID:UMo8B5Fw
やはり、保険貧乏 は仕方のない現象なのですね。
おら、保険会社、貧乏人から金むしって良心いたまないのか。
540名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 00:38:57.12 ID:Y0Ad1JYc
ID:UMo8B5Fw
保険会社に恨みを持つき●がい現るw
541名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 08:04:03.97 ID:y5lZhSMI
医療保険に入らない方がいい てのは既に広まってるし
やめている人も沢山いるよ。実際
542名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 08:15:44.55 ID:GkokYFPB
>>523は医療保険がなんのことかわかってるのか?
543名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 09:15:39.13 ID:y5lZhSMI
まあ、貯蓄あればこの手の掛け金は不要だよね。
確かに金持ちの良循環と貧乏の悪循環はあるね。
544名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 09:59:42.21 ID:Y0Ad1JYc
>>543
文体一緒ですよ
545名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 13:46:51.83 ID:PZPB47de
こいつは保険屋にいったいどんな恨みがあるんだろう
546名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 13:54:06.00 ID:PZPB47de
と思ったらよそのスレでもID:UMo8B5Fwが袋だたきにあってて笑った
ただのキ●ガイだったw
547名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:44:38.16 ID:y5lZhSMI
保険貧乏を助けてやろうと思ったんだが、まあいい、
一生貧乏しときなさいww
保険屋恨みないよ。身近に保険屋いるから
保健会社が儲かるシステムに詳しいだけ
548名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:20:12.48 ID:BukT4N+O
↑保険に詳しい方、医療保険に入らない変わりにどのように運用すればいいか教えていただけますか?
どう備えていけばよいのでしょうか?

夫35歳妻28歳息子2歳です。
今は13000円の生命保険と8000円の個人年金をかけています。毎月の貯蓄額は20000円です。

549名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:24:19.33 ID:y5lZhSMI
手取り40万円くらいで、その保険金額だったら、別におかしくない。
で、貯蓄いくらあるの?それによって運用変わるでしょ
550名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:24:38.66 ID:ZRBITUqF
>>547の言う保険屋ってのが具体的にどこを指して言ってるのか知らんが、代理店の場合はそうそう儲からないよ。ソースは我が家。
どうせこの先手数料もどんどん減らされてネット販売が主になるだろうから将来的には会社たたまなくちゃいけなくなるだろうな......

さっさと転職してくれ旦那よ。
551名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:26:11.45 ID:y5lZhSMI
確かに代理店は厳しい。吸い取られる仕組みになっている。
552名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:33:24.58 ID:YrEXraDG
>549
月収は25万ほどです。
貯蓄は2000万円以上有ります。
553名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:43:08.70 ID:y5lZhSMI
>>552
月収25万で2000万って、なかなか頑張りましたね。
ところでもしそれで家(含ローン中)もあれば、医療保険不要もしくは
月5000円程度の掛け捨ての医療保険程度で十分ではないでしょうか?
2000万は 円と外貨(MMF)に分けておくことをお薦めします。
他外債、国債、社債を100万円づつもっておくとか。

554名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:48:49.45 ID:7BtW4896
>>553
ありがとうございます。家は持ち家です。築40年ですが。
医療保険はどこがいいですかね?

あと、外債はどこがおすすめですか?ギリシャなんて良さそうですね。
555名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 23:04:20.04 ID:y5lZhSMI
アフラックとかでどうですか? 何かあった時の支払い強烈に早いですよ。
ざっくりしてますし。
外貨は ドル・ユーロ・オーストラリアドルとかは無難ですかね。
外債は普通に米国の外債とかでもよいと思います。MMFで分散しとけば。
あくまでも個人的な感想なので、貯蓄上手なお方であれば
いろいろ財テク持っているでしょうから、素敵なポートフォリオができるといですね。
556名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 23:47:24.64 ID:kzzxL8oW
なかなか踊ってくれたw
557名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 00:09:06.32 ID:gh/99Gvj
ダンススレの誤爆?
558名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 01:33:30.32 ID:fxXonQMR
早々と寝落ちして寝かし付けに参加してくれない旦那に
「布団かぶって寝ろ」と言ったが、かぶってなかった
寝かし付けどころか自分が布団かぶって寝ることすら難しいんですねもうオッサンなのに
そんなんで務まるお仕事ってそりゃあたいそうなもんなんでしょうね
こっちは今から昼間の補填家事なのに、こっちばっかり拘束時間長過ぎだろーが
夜帰ってきて黙っててもごはん出て来て、寝かし付けもスルーの食って寝るだけって生活超羨ましい
あーーー使えねーー旦那
559名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 02:21:00.63 ID:gh/99Gvj
仕事してるんじゃないの?羨ましいか?
560名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 07:33:41.77 ID:4xBXUQP5
>>558
私はフルタイムで仕事してるけど
夫は全く同じだわ
夫が本当に羨ましい
仕事だって、いつ子供が体調悪くなって
急なお迎え早退や休暇になるかわからないから
仕事持ち越さないよう定時間内完結になるようにしてるのに
夫は毎日サービス残業

いくら深夜残業になっても
家事育児考えなくていいならそっちの方がよっぽど楽チンだわ
561名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 07:40:26.31 ID:NxDrGEPD
育児が嫌なら子ども作らなきゃいいのに。
562名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 08:50:58.37 ID:m9d7wyFg
>>560
ああ…。仲間がいた。私も正社員で仕事してる。その上子どもは双子。1歳3ヶ月で夜もまだ起きる。なのに旦那は仕事だけ。旦那の育児は朝の保育所へ連れて行くだけ。
帰ったら食う、寝るのみで朝までグッスリ。なのに何で風邪ひく?何で休日そんなに寝る?どっかおかしいじゃないかと本気で思う。心療内科に行けと言うがノラリクラリ交わす。行かないのを見るとただの怠けだな。
さて今から仕事だ。夕飯作りと掃除は済ませて出て来た。午前中までに仕事を終わらせとかないと。万が一呼出があったら困る。旦那はそんなこと考えたこともないんだろうな。
563名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:09:22.78 ID:6ALocf3C
育児が嫌なんじゃなくて、不平等すぎるのが嫌なんだよね。

うちも全く同じ状況(双方フルタイム、ただし残業・休日出勤なしはこっちだけ)。
世の中、育児も含めてほぼ均等に割り振ってる夫婦も居るけど、
旦那はサービス残業とは切っても切れない製造業だし、
自分の会社は幸い育児しながらの勤務に理解があるので、このスタイルでベターだと思ってはいる。

ただ、問題は認識の違いで、
旦那は「共稼ぎ」ではなく、あくまで「自分が妻子を養ってる」「妻は本人の趣味で仕事をしてる」と思ってる。
確かに、家計に対する負担は旦那の方が多い。
でも、こっちは基本的に残業・休日出勤はお断りしてる。
子供が熱出して早退するのも自分。今日みたいに、幼稚園のPTAとかで年休とるのも自分。
給料が全然違うの当然でしょ。それなのに、同額負担でもしなきゃ「俺が養ってやってるんだ」って言うの?
564名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 10:01:14.24 ID:ODSB3UOh
残念な共稼ぎ夫婦の典型的な例をありがとう。
565名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 10:04:40.00 ID:tYM3MLr0
旦那の育児参加に寛容な会社ってあるのかな。
私が使えない女と認識されるのは、もう仕方ないけど、旦那まで使えない男と
認識されちゃ、せっかくリスク分散のために共働きしてるのに意味が無くなる。

義実家には子の事で随分お世話になってるけど、私は出来るだけ夫婦でやって行きたい。
でもそれをいうと、義実家が無ければやっていけないのに恩知らずがと言う夫。
そのくせ、じゃあ私が専業するというと、子を任せるのも親孝行の一環だからいいんだと言う。
毎週末義実家に行くし、義両親は合いカギを持って入ってくるし、ビョーキだよあんた。
愛情を感じなくなってきた。
566名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 10:56:40.96 ID:SY4nlxYI
育児書を読んでいたら、
育児に非協力的な夫という項目発見。

子供がいるのにゲームとかばかりしてる夫に取って
奥さんは自分を愛して満たしてくれる存在だったのに、
育児でそれが不可能になったから

奥さんを愛さなく育児も協力しなくなったとか。

自分の理想通りの相手の内は愛するとか。
うちの赤子に対しても、
今は都合の良いときだけ可愛がるけど
自我が出た途端
手のひら返すのかもな。

少し心配。
567名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 12:13:31.49 ID:pAhQ4y6Z
で、やったらやったで「手順が私と違う」とか、ゴチャゴチャ文句たれるんだろ?w
568名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 13:50:25.37 ID:D603UpSy
2時間かけて遊園地に家族で行った。
子供が乗れる乗り物に乗ろうって言ったら
「ジェットコースターに乗りたい。こんな緩い乗り物乗るくらいなら
来なかった。帰るぞ」ってずっとすごい勢いでキレまくって。
ジェットコースター乗りたいなら一人で乗ればいいのにバカみたい。
自分勝手で本当にムカつく。
年に1回のレジャーが台無し。
もう夫抜きで行こうと思った。
569名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 16:10:19.70 ID:Yi2wV8gJ
都合がいいときだけ 子どもを可愛がる。面倒みててと言うと寝転がって見てるだけ。優柔不断でなにを聞いてもどっちでもいいよ〜の返事。実家に行ってくると嘘ついてパチンコ。いつか痛い目にあうといい。
570名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 16:14:13.81 ID:gh/99Gvj
そこまで思うなら、離縁するといい
571名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 16:22:53.76 ID:Yi2wV8gJ
子どもが産まれて専業になって旦那のことが嫌になった。職さがしとかの下準備をしつつ離婚に踏みきろうかなと考えてます。
572名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 18:23:19.36 ID:WiwgHfKF
でもさ、ここで
離婚に踏み切れるママって、あまりいないよね。
職なんて見つからない低能が殆どだから。
573名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:57:57.98 ID:P5ITZODG
と、ド低脳が申しています。
574名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 06:16:57.10 ID:1BckfxLr
職は、ある。
今回、旦那+義実家の嫁孫に対する不誠実な態度に自分以上に実家が切れて、
もし離婚するなら弁護士立てて慰謝料と養育費出させると息巻いてる。
父母:「散々『うちにはお金はありますから〜』と自慢してたんだから出さないとは言わせない」

でも・・・早くに父を亡くした母は不仲でも別居でも良いから離婚だけは避けるべきと主張する。

「父親欄が空欄の女の子」は社会的にすごく不利益をうける。
保証人が必要な状況(家を借りる、ローンを組む、仕事を立ち上げる)で余計な手続きが何段も増える。
身元がしっかりしてないといけない職場だと、就職すら難しい事もあるし、
結婚する時も後ろ盾がない事で義実家になにかと軽んじられる、って。

母:「不仲だろうが、別居だろうが、両親揃ってる人達には分からないだろうけど」
幸いにも両親が揃ってる自分には、反論する術はない。
575名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:25:17.40 ID:UoYKewp7
簡単にむかつくことを言ってみるが、再婚すればいい。

まあさ、どちらがいいかはわからないけれど、あなたの為だと言って親が別れてくれずに
過ごすのも辛いよ。結局両親の不和に力を削がれて、身元を確かめるような職場にも
就職できなかったりするもの。
保証人不要の賃貸もあるし、だいぶ昔とは違ってきているような気もする。
576名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 11:10:32.51 ID:5dmoNZh7
息子が鼻水だしているので病院に連れて行きたいという夫。(私は様子見でいいと思った)
かかりつけは土曜日の診察は激混みなので早朝に順番の名前書きに行くことになった。俺が行くから!と自信満々に言っていたが、案の定いくら起こしても起きない。
しかも病院の受付時間になっても起きない。結局私が一人で連れて行った。
こんなことが何度も何度も。出来もしないことをやるって言うなよほんと疲れる。
577名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 14:01:38.59 ID:2v2CC8/O
様子見で良いと思ったとおり、
連れてかなくて良かったんじゃない?
あとあと文句言うために連れて行ったみたいに見える。
578名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 14:12:39.51 ID:BTXqxaK0
いちいち人の愚痴にいらん口挟まなくてもいいんじゃない?
579名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 14:12:49.26 ID:7oQWBFWL
両親が別れてしまっても、父親がいいと言えば保証人の欄には父親の名前かけるよ。両親同士が離婚してても戸籍?だかの父親の欄には普通に名前載ってるはず。
上京して部屋借りる時に、離婚してた父親に保証人を頼んだ記憶があるような......結局寮に入れたから名前借りなかったんだけどさ。
580名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 15:28:16.66 ID:pkvphHZj
実家が大金持ちだったら離婚するのに。
すぐにキレるし、ムキになるし一緒にいて疲れる。
子供が早く成長して、年とって私の人生を早く終わらせたい。
581名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 23:00:53.56 ID:6r4NlyOy
金かよ
582名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 23:43:51.67 ID:om9RV7po
実家ねぇ…
583名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 01:40:46.48 ID:gSOb0ZWD
お金は大事だよー
584名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 18:48:06.62 ID:zRRi1yM5
うちの夫は、今日は10時間くらいゲームをやっていた。呆れる。
585名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 20:48:52.09 ID:FPdPWkG+
ゲームは怖いよね。
うちは、ゲームで半日過ごすとか、オンラインRPGだけは勘弁してと言ってる。
586名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 21:49:14.82 ID:fMGmhNz9
夫が見てると言うから食器を洗ってた。そしたら、派手な音を立てて1歳児が転んだ。
でこにこぶができた。読書に没頭してやがった。任せられないって言ったら拗ねた。

自分の父親が嫌いで、父さんは母さんに任せきりで家事しない、育児しなかった。
って言うけど、お前もじゃ!
587名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:26:29.96 ID:MYDIalut
うちの夫は休日にDVD12時間以上観てたよ。
588名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:50:18.62 ID:QrRmW9VL
>>587
それは、何かあるんでは?
私も人生どん底の時、現実逃避でDVD見続けた。
589名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 03:55:39.13 ID:ehrta2aJ
昨日パパに初めて子供を二人預けてみた。
やっぱり思った通りご飯はあげずにお菓子ばっか、
下の子のオムツは替えないし、上の子にはお昼ねさせ放題だった。
本当に何にも出来ないんだなぁ。
この子達の親は私だけなんだなぁ。
私が頑張らないといけないんだなぁ・・

ブログでも始めようかなぁ

独り言すいませんでした。
590名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 09:46:15.76 ID:VnWky7Jn
>>589
○時間おきにおしっこしてるか見てオムツ替えてね
お昼は○○を食べさせてね
お昼寝しすぎると夜寝なくなるから○時間経ったら起こしてね

ここまで指示出して行ってそれなら同情するけど
普段からできない夫なのに丸投げして行ったならそりゃ無理だと思うよ
こっちは普通に考えればわかることでしょって思うけど、旦那ってほんとにバカだから諦めた方がいい

きっちり指示出して紙にまで書いて行っても全部は絶対できないし、
その他予想外のところ、普通こうするだろってとこでとんでもないことしてたりするけど
たまにだから仕方ないって割り切ったほうが自分も楽になるよ
だって何度も言うけど旦那ってほんっとにバカで使えない生き物だから
(もちろんそうじゃない人もいるけど、そんなのは都市伝説だと思うようにしてる)
それはもうどうにもならないから
同じ土俵に立ってたら、病むよ
591名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 10:40:27.98 ID:CbuOV2f+
女としては面倒臭い事この上ないけど、子供を育てるのと同時進行で旦那を「親」として育てなきゃいけないんだと思う。

○○家の息子だった旦那を結婚してから○○家の家長 に意識を変化させた。これから更に○○家の父親にしなきゃいけないのかと思うと気が重い......
592名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 12:35:30.48 ID:VnWky7Jn
子供より手がかかるものを育てるのは
よっぽど愛情ないと無理でしょ
うちはそれももう諦めたよ
593名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 14:50:15.44 ID:QEfNyJoC
>>590
>>1読み直して出直して来てね。
>「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

>>590みたいな人を見るたびに、うちの夫がまともの人でよかったな〜って思うわw
594名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:27:43.14 ID:7mwc7sbe
1が読めないようなレベルだから糞男掴むんだと思う。
595名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 01:09:50.74 ID:egdyxQnO
子供寝かしつけて30分で起きてしまって添え乳や抱っこしたが足をバタバタさせ思いっきり目を覚ました様子だったのでそのまま下に置いたら「なんでまた寝かしつけしないの?」と言われ、イラッとして「したけど?したけど目を覚ましたんだよ」って言ったら
「そんな発狂するなよ!気持ちの悪い」って言われてカチンときた。
それからまた添え乳してウトウトして寝た時に旦那が物音をたてて、赤が目を覚ました
再び授乳したら乳首噛まれるわ、目はぱっちりでテンション高いわで寝る気配がない…
悪戦苦闘する私を横目で見ながら延々ゲームする夫
「すぐに諦めるから寝ないんだよ!」と言い放った
「自分が起こしといて何?」と言うと
「本当に眠かったら起きてもまたすぐに寝かしつけしたら寝るだろ。俺のせいにするなよ。寝かしつけすら出来ないなんてびっくりするわ」と言われた。
イライラして言い返したら「最近のお前本当うざい。」と言われる始末
夫は毎日帰ってきたら寝るまで延々ゲームだし
寝かしつけ手伝ってくれるならまだしも横でゲームしながら「違う!横抱きだから嫌なんじゃないの?」とか「そんなやり方じゃ寝ないだろ」とか言ってくるのが凄くイラつく。こっちは6ヶ月の赤を24時間育児してんだよ
あー私が無能なのか。人を見下すモラハラっぽい発言が多い夫
自分は何でも出来る優秀な人間だと豪語してるしな

596名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 02:06:19.68 ID:q2q+KGXL
>588
夫の仕事はDVDレンタルの店長で趣味と実益を兼ねているから、
大好きな海テレをまとめて観て本当に大喜びなんです…
ここまで好きとは思わなかった。

>591
児童心理学の本に夫をもう一人の子供だと思うと良いって書いてあったのを読んだので、
私も打ちのめされていました。

しかもお前は俺の母親でもあるんだ
って本人が云うし。
597名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 02:10:05.31 ID:YYN/Evmw
他人の旦那ながら腹が立つ。
手を出さないなら口も出すな、と思う。
もし出来るなら寝室をわけるべきかも。
寝かしつけに邪魔だから他で寝てくれって言いなよ。
598名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 02:11:04.59 ID:YYN/Evmw
>>597>>595あてです。
599名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 02:29:45.60 ID:egdyxQnO
本当に寝かしつけに邪魔ですよね…
2LDKで同居だから寝室別に出来ないし
せめて手伝ってくれないなら黙ってて欲しいなぁ
600名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:38:57.67 ID:qu4Jtglk
口だけ出して手を出さないのは、本当に見ていて苛つく。
子供に離乳食あげていると、旦那が、運ぶスピードが早いだのこぼしてばかりだの横から文句ばっかり言ってくる。
離乳食あげている私の横で、携帯いじりながら監督しているのが「育児」だと思っているらしい。
挙げ句の果てには、
「俺の飯は?」
って…。
ご飯作るのは私の仕事だけど、育児は2人の仕事だとわかっているはずなのに。
私が大人のご飯準備している間に、旦那が離乳食食べさせてくれてたら効率良いんだけど…上手く指示しないと無理そうorz
601名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:36:01.17 ID:AY+/qkHh
>>600
食事を作るのは食べる本人の仕事でしょ。
602名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:16:33.92 ID:qXOZz/J0
吐かせて。
フルタイム共働きの私、今日熱出て会社を休むことに。
そしたら旦那、朝一番に言った言葉は「じゃ、子供保育園に送ってね」(いつも出勤遅い旦那担当)。
熱でフラフラだしうつすとヤバい旨を伝えて送りは断る。
そしたらムッとして口きかず。もちろん労りとか様子を聞く言葉は一切なし。
思わず「少しは心配とかしてよ」って言ったのが間違いで、朝から気分わりーなと怒鳴りちらし始めた。
部屋いってろ!っていうから朝ご飯の準備だけして引っ込んだら、その隙に子供にも当たり散らして泣かせてた。
子供にはやめてって言っても、何も怒ってない!の一点ばり。
明るくて面白い時と怒りだした時の差が激しくてなかなか離婚に踏み切れないけど考えたほうがいいのかな。
子供がなついてるのがつらい。
603名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:24:30.37 ID:/FvQOptz
TPPにより、国民皆保険がなくなる可能性が大です。
自由の競争を妨げるものは、アメリカが邪魔だと言えばそれが通ってしまうからです。

マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画「シッコ」では、
アメリカの医療の現実のあまりの酷さを訴えています。

「アメリカの健康保険制度」。先進国の中で最悪といわれる、
悪名高いかの国の制度について、まずはなぜひどいのか、
実例を示すところから映画は始まる。

成熟した国民皆保険制度の恩恵を受けている日本人としては、
到底信じられないような悲劇が何例も示され、
「うわさには聞いていたがここまでひどいのか……」と
ショックを受ける。

604名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:24:41.67 ID:/FvQOptz
TPPにより、国民皆保険がなくなる可能性が大です。
自由の競争を妨げるものは、アメリカが邪魔だと言えばそれが通ってしまうからです。

マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画「シッコ」では、
アメリカの医療の現実のあまりの酷さを訴えています。

「アメリカの健康保険制度」。先進国の中で最悪といわれる、
悪名高いかの国の制度について、まずはなぜひどいのか、
実例を示すところから映画は始まる。

成熟した国民皆保険制度の恩恵を受けている日本人としては、
到底信じられないような悲劇が何例も示され、
「うわさには聞いていたがここまでひどいのか……」と
ショックを受ける。

605名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:43:42.27 ID:q2q+KGXL
うちも眠った子供を起こす夫だよ。

深夜までゲームとか好きな事をして
自分が寝る時に必ず声を掛けてくる。

色々注意しても変わらん…
606名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:52:59.56 ID:b62wMe5N
>>601
それは違うと思うけど
607名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:16:53.62 ID:aLbJqBMm
>>606
え、食事作りが嫁の仕事って何で決まってるの?そんなの時間がある人が作ればいいじゃない。
608名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:35:49.22 ID:b62wMe5N
30年間台所に立ってなくて、本人やる気無ければ、強要は無理っしょ。
コンビニ行け、でいいんじゃない
609名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:40:43.70 ID:6xui76n4
旦那が風邪引いた。
子に移したらよくないから、マスクして貰いたくて
1枚持っていき、説明をした上で渡したのに
数分後見たらマスクをしていなかった。
して、と言ったら「後で」とPSP弄りながら空返事
リビングで子も過ごすんだからマスクしろって改めて言ったら、
ハイハイとため息つきながらやっとした。
この木偶の坊が…
610名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:44:42.23 ID:TflQIAbd
妊娠検査薬で陽性が出て、明日夫と病院に行くつもり。
電話で伝えたら「まじで!?名前どうしよう!」とか先走ったこと言ってたけど
あなたまだアルバイトでしょ。早く正社員探してこいよ。

てかこっちは不安で仕方ないのに
「妊娠中ってセクロスできないんだっけ・・・」
「あ、だから人妻って手や口がうまいんだ!」
「中に出したくなったらケツが・・・・」って、いい加減にしてくれ。
611名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:51:20.43 ID:3ICIWDAA
>>610
そんな男と結婚するなよw
612名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:14:42.96 ID:Sasa88hZ
用があって携帯に電話すると

必ず「えーこちら○○県警○○県警事故ですか?事件ですか?」
警察24時みたいなのいつもやるのやめてくれ!

イラッとするわ…。ほんと子供…。
613名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:25:30.89 ID:N6qd0r3o
いいじゃんのどかで。w
614名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:49:01.98 ID:b62wMe5N
間違えました、って切れば
615名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:41:51.64 ID:4nCxxgYh
>>610
これは酷いww
616名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:29:46.80 ID:b62wMe5N
最近、DQN旦那 とか 定職ないのに子作りとか
突っ込みどころ満載の書き込み多いな。
釣り師かな
617名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 03:01:49.71 ID:UkfiZFhf
>>608
30年も台所に立ったことのない人間なんて居るわけないでしょwwwww
618名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 06:13:18.59 ID:2DzUFTUU
>>617
うちの父なんかは、さすがに「台所に立った事はない」ことはないけど、
「台所に立たない方が良い」レベルではあるよ。

普段やらないと何が何処にあるのかもわからないし、
(正直、今の実家の台所は自分もよくわからない・・・)
「○○どこにあるのー?」「これ、どうやって使うのー?」と、
いちいち聞かれるくらいなら自分でやる方がまだマシってことはある。

旦那みたいに「1人暮らしの経験もあるしちょっとしたものなら作れる」と自信満々で
腹痛嫁に激辛チキンソテー(胸肉一枚を豆板醤1/4ビンで味付け)とか、
幼児にキムチ雑炊とか作られるのも反応に困る・・・。
619名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 07:45:59.02 ID:P4e8h2rt
うちのダンナは、料理はするけど、いちいち「次は何をするの?」、「これは混ぜていいの?」とか、ひとつひとつ、作り方を聞いてくるよ。レシピ、渡してあるのに。

気持ちは、嬉しいんだけど自分でやったほうが早いなー。
620名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:58:37.95 ID:gy+W9U62
>気持ちは、嬉しいんだけど自分でやったほうが早いなー。

そう思わせてるんだからw
621名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:31:02.09 ID:OMZs76DS
みんなそんな特殊な場所に調味料を置いたり、難解極まりない調理器具を使っているのかwwww
622名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:09:34.56 ID:UR4vK1hj
何のこと?
623名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:38:18.05 ID:vSgRtvOp
「木曜の祝日、仕事仲間と付合いで淡路島まで行く事になっちゃったんだよ〜。今晩から
徹夜で車走らせるから悪いけど明日二人でどこか遊びに行ってきてw」

はい、2才の息子と義両親で仲良く遊びに行ってきます。
ただ、淡路島へは仕事仲間じゃなくて''行きつけの若い美容師さん''と二人でご旅行に行く事の裏は
既にとってありますので、明日あなたの帰る家はありません。
624名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:14:32.88 ID:jTdgTKUE
>>623
住んでる家を燃やすの?怖ーw
625名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:48:30.24 ID:vSgRtvOp
>>624
まさかー!
鍵変えて、義両親の実家に来させて
そこで全て吐き出すだけですよ〜w
626名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:19:42.39 ID:FX7OTIkY
>>625
義両親の実家って誰の家?
楽しそうだね。そんな小細工していないでさっさと離婚すれば?
で、その家は誰の持ち物なの?
627名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:25:01.32 ID:UR4vK1hj
そんなに突っかからなくてもw
おまいは浮気相手の美容師かw
628名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:54:52.86 ID:kl4NEOCR
スレ違い

不倫はこっち行け
http://kamome.2ch.net/furin/
629名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:20:38.71 ID:HfrVFjOy
旦那は、職場の同僚と合コンへ行くそうだ。
今月末予定日の臨月なんだけどなぁ。
630名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:28:32.50 ID:lSp3R5De
不倫されるほど魅力のない女もどうかと思うけど
631名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:37:11.22 ID:1PQWDldd
美容師大活躍!
632名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 06:31:00.98 ID:11kl8wiu
>>623
くそっ…その後をkwskしたい!今後書き込むならどこのスレにいくかだけ教えて…
633名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:42:18.14 ID:OCwOhHtu
子どもが咳、鼻、のどの風邪ひいて、私にも移った
治りかけの子どもを頼んで寝て、トイレに起きたら2人ともいない
うるさくすると悪いから出かけてたらしいけど、この寒いのに上着も着せず外に出しやがった
案の定戻らせたら子どもは冷え切って咳してた
自分は超のつく暑がりでしかも長袖2枚着こんでるくせに、薄着で風邪気味の子には全く無頓着

ぶり返したらどうしてくれるんだよ!具合悪い人間にまた病人看させる気かよ
しかもこれが初めてじゃないからさらにむかつく
(運動会前にも場違いな薄着で外に連れ出して案の定鼻風邪ひかせた、その他色々)
寝込む前に風邪の子を外出させることを想定して上着着せるよういちいち指示しなかった
私が悪いのか?自分で考える頭はないのか?
しかるとすぐ「分かった…」とか言うくせにまた同じことを繰り返す鳥頭!!!

634名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:28:36.10 ID:b9u/OFzn
と、雌鳥 が申しております。
635名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:28:02.29 ID:pPP2hM1D
>>634みたいなのうざい
636名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:09:54.44 ID:KGeBuIyV
やっと変わり初めてくれたからと思い、念願だった二人目を作った。
でも相変わらずな面もあり、妊娠中だからかもしれないがやることなすことカンに障る時がある。 特に娘への接し方。
なんなのあんたの外でだけいいお父さんぶるのと、義妹にはいくらでも協力してやるみたいな態度。キモいんだけど。家でもやれよ。つか自分の家族見ろよ。
あんたの怒ってる姿と気まぐれにしか子育てしないところをビデオにしてみんなに見せてやりたいわ。
娘の風呂だって私が妊娠するまで八割私だったし、あんたが風呂いれると私は風呂も入れず寝かしつけしてからとか不公平だろ。もう勝手に入るから。
あとあんたがそんなんだから実家に頼りたくもなるんだよ。いい加減自覚しろよ。義兄は甘ちゃんなとこあるけどあんたと義弟より父親としては合格だよ。あんたら二人は器がおちょこくらいしかないんだから努力しろよ。
子供らが成長した時全く尊敬もされず、無視されたらいいわ。あんたの父親みたいに。
いい父親にならなくていいから、せめて落第にはなるな。
637名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:55:01.22 ID:XyvREmsD
二人目作ったら、説得力が無いと何回言えば・・
638名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:16:23.99 ID:UqaMhkWR
遠出した時、子供が車酔いした。
「外見てないからだ。車酔いなんて気の持ちよう」とか言い出した。
優しく心配してあげるとかないわけ?
子供が懐かないのは妻のせいだって。
そんなお父さん嫌われて当然でしょう。
639名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 02:31:53.46 ID:ZPH8BwU/
「顔を洗ってくるから赤子を見ててね」
とお願いし、10分くらい後に戻ったら
赤子がギャン泣き。
横をみると旦那は携帯いじってるだけ…。
「何であやしてあげないの?」と聞くと
「今、携帯ゲームの魚に餌あげてるから」
との事。
もちろん怒ったけど、その後も怒りのあまり眠れない。
640名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 05:16:34.92 ID:BFFwLng1
はぁ、旦那がバカなのか。
朝食のパンを食べるときバターかジャムか聞いてるのに昨日急に怒りだした。
俺の意見通ってないじゃん!毎回聞く意味あんの?(イライラ)
意味がわからず、よく話を聞くと、どうやらマーマレードの事をマーガリンと言っていた。
毎回マーガリンと答えるのでバターを塗って出してたんだけどジャムが良かったらしい。
しらんがな。
ちなみに家のはリンゴジャムであってマーマレードではない。
マーガリンとバターは乳製品でマーマレードはオレンジの皮の入ったジャムと説明したけど理解出来たのかな。
今度、マーマレード買ってこよう。
次から、パンくらい自分で好きなの塗ってくれって感じ。
以前も、練乳が欲しいと言うので買ってきて冷蔵庫へいれてたのに旦那は、かき氷にコーヒーフレッシュをかけて食ってたけど、チューブ入りのコンデンスミルクを練乳と解らなかったのかな。
そうゆう間違いが多いし、もしや発達障g…。
641名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:36:14.51 ID:i0K1Yu3t
それは…なかなかのフラグw
しかしパンにいちいち塗ってだしてあげるのがすごい。偉いね。
ドンドンドン!と適当に塗るものテーブルに出して、セルフサービスだわ。
642名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:06:47.90 ID:fto/KE9m
>>640
うわぁ、ひどいダンナ。
一回、ダンナに買い物に行かせるといいとおもうw 自然に覚えるんじゃないかな。
643名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:18:37.90 ID:u1IXJxl3
みんな相当頭が悪い夫としか結婚できなかったんだね笑
悲惨だわ〜♪
644名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:39:49.44 ID:XyvREmsD
類は友を・・
645名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:14:07.18 ID:smFNy+un
夫の朝食なんて用意した事ない。自分で勝手にやってる。
646名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:23:09.33 ID:XyvREmsD
おっ、悪妻登場、いいね〜、こううネグレクト。
647名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:55:57.83 ID:fhozGLqj
ネグレクトは子供に対して使うのしか聞いたことない。
648名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:14:20.63 ID:XyvREmsD
少なくとも子供専用用語ではない。
649名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:56:29.26 ID:fhozGLqj
ぐぐったら、子供や介護必要な人間を放置することとあるから、旦那には適用しないと思われる。
650名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:32:59.48 ID:PK5iKKMN
>638

結婚前は、そんな糞最低な男だなんてわからなかったんですよね。
結婚して子供産んだら、ガラッと変わったんですよね。
651名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:48:08.81 ID:XyvREmsD
見抜く力
652名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:02:04.46 ID:fto/KE9m
仕事から帰ってくると、子どもが見たいアニメやテレビは録画。「いやしがほしい」と言いながら、BSやテレ東の旅番組ばかり見ている夫です。
私じゃ、いやされないの?
653名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:41:54.00 ID:u+bMmGdD
>>652
まぁ、そうでしょうね
654名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:28:54.06 ID:9HMxOXmv
>>651
そこまで見抜ける人って実際いるのかね。
かくいうこのスレにいるあなたも、見抜けなかったってことでしょ。
自分ができない事を、偉そうに人に言えるなんて素晴らしく図々しいよね。
655名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:04:00.32 ID:XyvREmsD
自分が出来なかったからこそ分かる。
自分に欠落していたからこそ分かる。

見抜く力  orz
加えていえば、育てる力(馬鹿旦那を)   

あぁ、タイムマシンがあれば・・・。
656名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:00:42.14 ID:PK5iKKMN
うっすらこんな男だって分かっていたけど
自分にはそんな男しか寄って来なかった、って思われるのは嫌だから
意地でも認めたくないのですね。
657名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:02:10.79 ID:i0xEs0Wr
今日の朝、
夫「おはよう、あのさ育児辛い?」
私「何急に。大変だけど別に辛くないよ」
夫「そっかー俺息子見てんの辛いわ…」

いやいやw毎日30分も相手してねーだろ!昨日なんか私出かけてたし、ゆっくりしてただろーが!
頭にくる
658名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:17:23.99 ID:LGu4dAu1
結婚前〜妊娠中は本当に優しい旦那だった。
なのに今は基本的に何もしてくれない。
子供が機嫌の良い、かわいいときしか構わないし
自分で泣かせといて、泣くとすぐに私にバトンタッチ。
お風呂も休みの日は入れると言ったのに一度も実現されず寝てばかり。
起きていてもゲーム。ゲーム。ひたすらゲーム。
午前中に遊びに行って、夕食ぎりぎりに帰宅。飯。就寝。
さらに門限(旦那が自分で時間を決めた)も、やっぱり無理とか抜かしやがる。
1時ってそんなに厳しい時間か?

私の友人も、別人すぎる!双子?と言うぐらい…
せめて自分の発言には責任持って欲しい…な。
659名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:42:31.83 ID:pIeUR1SK
DVD観まくり夫が今度はラノベに趣向変え。

しかも私がやっと寝かした娘を起こしたあげく
自分はまたポテチとビールをともにしてラノベ読み。

知能高くても何かが欠落してんだな。
660名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:10:26.17 ID:pIeUR1SK
そしてイライラするから壁を殴っていたらラノベ夫に止められた。

自分はストレス解消して私のは止めるんかい。

ちゃんと音が聞こえんように、
テレビも着けて見られないように隠れてやったじゃん。

人間を殴るんじゃないし、これからも殴らない。

貴方にも直接文句言う訳じゃないんだから
ほっといてよラノベ。
661名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:48:28.52 ID:MUWj78z7
>>658
「してくれない」って、夫は他人かよw
662名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:49:59.63 ID:glZTbmr3
ラノベの絵って気持ち悪いロリコンみたいなのが多いけど、娘さんいて、よく読めるよね。
ラノベ夫って笑ってしまう。
パンチングできる、空気で膨らむやつ買ったら?私はあれ好きでよくやってた。
すぐやぶれるし、うるさいけどね。
663名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 05:42:04.82 ID:cZ59CUJN
>>662
人の趣味にあれこれ言うつもりはないんだが・・・

ウジウジしたダメ男とそのダメっぷりを何でも許してしまう頭ヨワの彼女の話とか、
幼女型サイボーグと中年男がペア組んで戦争する話とか、
やたらと退廃的な世界で不毛な争いをするような話とか
(核戦争で一度破滅した後・・・みたいな。それ自体はSFでありがちなシチュエーションだけどね)、
みたいなマンガを大量に本棚に並べられるくらいなら、
エロ雑誌が隠してあるのを見つける方がマシなんじゃないかと思う事がある。

20代独身までならアリかな、と思ったけど、
妻、娘のある30代半ばの男の蔵書としては、ちょっと病んでる気がする。
てか、実際メンヘラだし。
664名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 07:34:28.96 ID:e4ZN2Ayd
ラノベ好きって人に迷惑かけてるわけじゃないから、別にいいんじゃ
665名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:16:10.07 ID:bBuCUauv
>>658
妊娠中に優しかったならまだマシな方では?

うちは妊娠中からずーーっと優しくないし
家事育児協力は一切得られない

一番のきわめつけは流産した時
完全流産ですごい苦しんだ
でも「大丈夫か」などの優しい言葉など一切なかったわw

寝てる背中おもいっきり蹴っ飛ばしてやればいいよ
666名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:12:46.17 ID:G0+dlKou
子の入園準備にお弁当箱やらキルト地のバッグ等色々と揃えようとしてたのに「まだ早くね?それに、何でそんな値段すんの?無地でいいじゃん」だと。
お弁当箱だって多少は可愛いの選びたいしダラだから早めにネーム付けやらを全部終わらしたいんだよ!!自分はやらないからって他人事みたいに言われると腹立つわ。
667名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:02:05.46 ID:s604Dly3
>>寝てる背中おもいっきり蹴っ飛ばしてやればいいよ

絶対、やめた方がいい。呼吸困難に陥って死にそうになった友人いる。
668名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:44:14.40 ID:jUgOA+fC
>>667
蹴った側が?どういう原理で?
669名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:49:57.06 ID:s604Dly3
蹴られた側 。背中思いっきりは結構ヤバいよ。
せめて、おしり。
670名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:12:57.22 ID:en27y831
>>669
そのために蹴るんじゃないの?
671名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:35:20.47 ID:E0EnXrJ8
なら保険も必要じゃね?
672名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:35:27.92 ID:dxzmqYVt
>>640
すまんがワロタwwwwバカスwwwww

うちのだんなもたまにあるけどそういうときって「え?何この人?人間?」みたいに笑えてくるw
673名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:41:35.64 ID:B2uvql23
ウチは子供に薬飲ませるのは旦那の役目。

牛乳に薬入れて飲ませてるけど
「ふふ…薬入りと知らずに飲んでおるわ…」
とつぶやく。

マジで寒気がする。


どっかで聞いた声だと思ったら最近気付いた、
塩沢兼人だ。

故人にゃ悪いが、そっくりで気持ち悪い…
674名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:59:24.80 ID:5Sc0Yf3X
>>673
端から見たらとても楽しそうだが…。
ハミガキマンの声の人らしいから、真似して貰ったら子供が喜んで
仕上げ磨きが楽になりそう。
675名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:03:29.58 ID:s604Dly3
>>670
傷害罪になってよければドゾ
676名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:32:15.16 ID:Lju5mItQ
>>672
そんな旦那は、お使いにも不向き。初めてのお使いで。
瓶に入った薄口の白だしを頼んだ。
麺つゆとしても使ってるし存在は知ってるモノのはず。
帰宅後、無かったと袋入りのアゴダシのパックを買ってきた。
ダシはダシでも、これは違うのと何度説明しても、理解出来ない。
無かったら買わなくていいって言わない方が悪い、二度と買い物しないと本気で怒る。

ダシは難しい買物だったね、二度と頼まないわ。
アゴダシは味噌汁にしっかり使ってる。アナタが買ってきたダシよ、と言っても昆布も鰹もアゴも風味が解らないそうだ。

昨日、冷蔵庫にツマミ用の佃煮をタッパ-に入れといた。
佃煮買ってあるよタッパに入れたと伝えると、自分の部屋に行ってゴソゴソしだす。
不思議に思って見に行ってみると衣類のクリアケースを開けて、佃煮探してた。
どうやらタッパ-をクリアケースの事だと思ったらしい。
いや、佃煮そんなとこ入れないでしょ。
やっぱり、発達…orz
677名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 00:16:51.24 ID:pO+alqCL
?676
クソワロww
678名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 00:48:27.23 ID:KF12rMnR
>>676
盛り過ぎ。
679名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:10:13.61 ID:RwI20iA+
>>640
アンジャッシュ児島を思い出したww
680名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:42:55.04 ID:CyAp6K4Y
>>676
それ、普通にわかる旦那いたら神かも
681名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:51:22.25 ID:iTTjiNds
白だしは難易度高いかも。
うちもピーマン頼んでパプリカ買ってくるくらいだし。
でも衣装ケースに佃煮は無いわな。
682名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 02:20:28.85 ID:KF12rMnR
難易度ってwwww
いちいち説明されなくても毎日メシ作ってりゃ分かるでしょ。
683名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:56:08.54 ID:CyAp6K4Y
白だしの難易度 は結構ありそうだが
684名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:27:42.41 ID:W7WpGqAC
白だし って書いてあるじゃん。店員さんに聞けば1発だし。
子供の初めてのおつかいなら難易度高いだろうけど。発達( としか…
685名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:55:01.68 ID:CyAp6K4Y
店員に聞く行為を苦手にする男性は結構多いよね。
あれ、なんなんだろ?
686名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:12:53.67 ID:vnDs1oil
プライドじゃね?
くだらない。
687名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:24:52.71 ID:KF12rMnR
家で使ってるものを買い足すんでしょ?毎日ビンなり箱なり見てて分からない物かね。
688名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:45:34.51 ID:DrqtLhxp
>>687
見てないんじゃない?
あっても気が付かない、あっても視界に入ってない。
689名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:47:38.94 ID:KF12rMnR
>>688
使っている物が目に入らないとはこれいかに?目隠ししてご飯作ってるわけでもあるまいに。
690名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:58:07.79 ID:DrqtLhxp
料理しない・買い物一緒に行かない旦那さんなんじゃない?
難易度高いってのには同意だなぁ。
691名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:14:03.39 ID:KF12rMnR
>>690
そんな人いるんだ。勉強になりました。
692名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:58:39.39 ID:TEB9K3A0
>>690にビックリする>>691にビックリした。
693名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:16:46.98 ID:FvucHY6b
鍋食べたいなあって言うから鍋にしようって言ったのに
「あ、ゴメン(笑)俺が食べたい鍋って〇〇(近所の高い寿司屋)のてっちりってことだから(笑)」
なにコイツむかつく…
じゃあ鍋食べたいとか言うなよボケ
乳児抱えて私は外食なんかできねーだろうが
あああああ腹立つ
何が腹立つって今から料理しないといけないことが腹立つ
むかつくから夫が大っキライなレタスしゃぶしゃぶにしてやる
694名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:18:57.24 ID:CyAp6K4Y
難易度低いといってるのは、良い旦那なんだろうね。
695名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:15:08.94 ID:E07zJYD0
長文スマソ

元々私は子ども大嫌いだったし、旦那も俺も年齢が年齢だからな〜とか言ってたから産むつもりあんまなかった
けど、結婚数年経ったらやっぱ欲しいとかグズグズ言い出して、その頃はかなり恵まれた職場環境にいたし収入も贅沢しなきゃいけそうだったから作ってしまった
そしたら妊娠発覚直後にクビになりよった
旦那上司から夫婦で食事誘われた時色々釘さされてたけど、一回り年上で社会人経験も私よりあるんだしと信頼したのがいけなかった
即再就職決まったからよかったが、残業ありまくりだわ収入下がるわほんともう何やってんの?
収入はいいとして妊娠前、子ども嫌いだから虐待するかもと反対したら「帰ってから寝るまでは面倒見る」とか散々言ってたのに…。
まあ仕事だし残業まみれで1番辛いのは本人だから…と何も言えずにいたらだんだん調子乗ってきた
子が今日はこんな事して危なかった、と話したら「そうなる前に気付かないとかダメじゃんw」
殆ど家にいないからたまの休みを趣味に費やすのに文句は言えないけど、それで子の相手全然してないのに「懐かない」とか言って罵倒するしほんと何だろこのバカなオッサン
日に日に愛想が尽きてきて、こんなのに養われてる事自体ストレスに感じ始めた
子に物心つく前に離婚してやろうかとすら思う
696名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:42:47.80 ID:CyAp6K4Y
子どもが大嫌いとか、どういうトラウマがあるんだろう?
生物学的に母性が備わっているはずなんだが。
697名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:19:53.78 ID:juGqok1U
>>695
専業主婦なのかな?
もし保育園入れられそうなら、ちょっとお子さんと離れる時間作ってみればお子さんに対するストレスはだいぶ減るよ
私もそんなに子ども好きでもないから気持ちは分かる
旦那はほっとけ
698名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:45:11.04 ID:CyAp6K4Y
子供嫌いで旦那嫌い、って何が好きなのかな? 自分?
699名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:35:31.58 ID:TNwc7VKh
子供嫌いは自分が好きというか自分が可哀想って思ってる人が多い気がする。
700名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:29:09.92 ID:jhiuTT1W
夫はイクメンだと思ってたけど、なんかちょっと違った。
自分の思い通りにならないと気が済まない。
おもちゃを片付けるとき、息子(1歳)がおもちゃを取り上げられて泣いてても気にしない。
そういうとき、「ちょっと持たせて気が済んで返して貰ったらありがとうと言って」と夫に説明してたけど、
もう今はやられた瞬間激怒してしまう。
私が育児で疲れてるから、と凄く気にしてくれるのはありがたいんだけど、なんか方向が間違ってる。
説明に疲れた。
701名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:23:52.81 ID:iqdvfofU
アスペルガー症候群なんだと思うよ
702名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:26:34.54 ID:JIeZe0dR
しつけの一種なのかな。子どもも割り切りよくなったりして
703名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:25:57.09 ID:QzFI4Ujc
うちの夫は料理上手。
手際が良いから子供好みに飾り付ける(キャラクターに切ったり)余裕もある。
しかし気が向いた時だけだから週一がいいところ。

それで「パパの方が上手」とあちこち(私実家とか)言われてほくそ笑んでる。
週六は子供放置、週末なんてほとんど家にもいないくせに

料理ができりゃ許せるってもんでもないという報告です。
下手だろうが熱意がある、そんな男の方が1000倍愛おしい。
家族に必要な存在。
704名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:55:09.66 ID:5+wOuXMk
初めての子だし、なんか手作りの帽子だとかおくるみだとか作ってあげようと思って本屋に行った。

実母にもトメにも手作りするとは言ってなかった。理由は、トメさんは編み物の先生の資格持っていて、私が手作りするっていうと「じゃあ私も作る」となる。実母も、資格は無いにしろ縫い物が好きなので確実に手作りすると言い出すだろう。

二人に作ってもらえるのは凄く有り難いんだけど、退院時に着せるおくるみや服が被った場合「私が作った物は着せないのに...」とか揉めるのを避けるつもりで言ってなかった。

で、上記の理由を伝えた上で旦那に口止めしといたのに昨日の食事会で言いやがった。案の定トメさんに「私も作る!」と言われてしまった。
あー。作って貰うものを割り振って頼めば退院時にいっぺんに着せられるから揉めなくていいよね?余計な気苦労をかけないで欲しいよほんとに......
705名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:24:04.81 ID:gvn9mo83
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。

育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。

育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。

706名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:51:18.24 ID:TNwc7VKh
>>703
週に一度でもご飯作ってくれるなら良い旦那じゃない?
共働きでも有難いわ…
707名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:28:07.28 ID:x1UEkpoF
3回もうっせーよ不倫ブス
708名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:50:58.42 ID:JIeZe0dR
703に激しく嫉妬
709名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:41:57.19 ID:8aosFk1M
旦那の祖母が亡くなった。
一昨日仮通夜、昨日お通夜、今日葬式だった。
3ヶ月の子を3日連続で長時間や夜連れ回すのはあまりにも可哀想だったので、
一番時間の長くかかる葬式のみ途中で帰らせてもらう(それでも火葬までは出るつもり)で旦那に言って頼んでもらった。
旦那が何と言って断ったのかはその場にいなかったので分からないのだが、
お通夜が始まる直前に、義父の方から明日は最後までいて欲しいと頼まれてしまった。
自分は完母だし、長時間は子がしんどい事を伝えたけど
「控え室もあるから途中で授乳もできるし…」
と言われ、強く断ることもできず、渋々了承。

すみません、長いので続きます。
710名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:43:27.13 ID:8aosFk1M
仮通夜は義実家でだったので当然手伝いに追われる。子はおんぶ。
旦那は何してたかシラネ。
昨日は香典袋その他の買い物や、子をお風呂に入れたり自分も化粧したり…。
とにかく準備だけでもてんてこ舞い。
旦那はずっと寝ていて、いくら起こしても起きやしねえ。
結局19時から開始なのに18時にやっと起きた。
何時間寝れば気が済むんだ。

更に子は人見知りが始まったのか、他人に抱っこされると泣く。
その為、今日の葬式→火葬→食事会の間ほぼ私が抱っこしっぱなし。
本当に心底疲れた。
ただ、旦那が抱っこしても子が泣いてたのにはざまぁwだったかな。
711名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:04:41.68 ID:xK7oohOZ
家庭板向けかな
712名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 03:55:58.37 ID:87yarg34
生後2ヶ月の育児中なんだが
メンツ合わせのために、来週の土曜に仕事を休んで合コンへ行くらしい。
同僚がほぼ独身で、未だに独身気分が抜けないアホ。
会社の付き合いは大事だと思うよ。産前も妊婦だからって遠慮しないでねって言ってきたさ。
でも、仕事休んで合コンはないよね〜
また一つ武勇伝が増えたね。
後に子供に語って聞かせるのが楽しみよ
713名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 04:49:59.46 ID:v9twHNGn
>>712
それは子どもに聞かせちゃダメだろう
旦那はクソ
714名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 07:21:31.32 ID:IUgFpFhN
妻が気に食わないから、子供が可愛いと思えないし興味もないと言う旦那。
思うだけじゃなく、子供への態度に出すものだから別居した。

今のところ、子供は父親が好きだし、父親も自分のことが好きだと思ってる。
一応、別居の理由としては「お父さんは仕事が忙しくて一緒に暮らせない」と説明してるが、
正直、全然つじつまあってないし
ある少し物がわかるようになってきた時にどう説明したらいいか頭痛い・・・(もうすぐ4歳)。
715名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:00:35.52 ID:nOzCyem/
>>712
つか、旦那に一定の理解を示してるのがすごい
716703:2011/11/09(水) 11:11:58.68 ID:fAoyKyT3
>>705 >>708
何で????????????一番むかつくパターンじゃない?
そんなんなら何もしてくれなくていい。そっちの方がせいせいする。
そんなんで威張られる身にもなってよ
こっちは毎日作って当たり前・・・とか・・・

「パパならもっと早いよ」とか?でも作ってくれないし
帰っても来ないんだからそんなこと言ったって意味ないでしょ?
我が子ながら誰に似たのか神経疑ってしまう。
717名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:31:51.61 ID:jcgJtstQ
妻が作って「くれる」という意識なんだから、そりゃ夫も作って「あげる」という意識になるわな。
718名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:33:16.36 ID:PjlSvE5R
出産、育児なんてみんなしてるんだからできて当たり前って考えの夫。
夜鳴きしても1度も面倒みたこともなくゲームしてる。
子どもが少し大きくなればラクになると思ってたけど
気遣いができない人っていつまでも、そのまま。
一緒に出かけても子どものペース無視で「早くしろ」っていつも言うし。
人の気持ちを考えて動けない夫。
最近つかれてきた。
何であんなふうな性格なんだか。
719名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:28:01.64 ID:kLglCnwb
>>716
だって旦那、働いてるんでしょ?
その上で週一もごはん作ってくれるんでしょ?
私からみれば、たった週一ではなく、
週一も、だわ。うらやまし。
720名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:41:23.47 ID:bpz5LGvt
>>719
週一バイトのやつが正社員に向かって「俺のほうが仕事早いしw」と
言うのと同じじゃない?
ならばバイトなんか来なくていい黙ってろ、と。
ムカつくのは当たり前だと思うわ。
721名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:54:48.95 ID:bpz5LGvt
ちなみに、
>>1
>ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
>育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
>軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
>「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。

>「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
722名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:55:57.83 ID:4dWVG3Ne
そもそも育児をしない夫への愚痴スレである。
それ以外はスレ違い。
723名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:57:24.06 ID:4dWVG3Ne
>>1
>育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
724名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:48:44.78 ID:zqOIWSpP
>>720
ムカつくムカつかないは別にして
その例えでいくと、内容がちょっと違うんじゃない?
週1のバイトの奴が正社員より仕事早くて
客が「バイトの子の方が早いよね」って言ってきた
って事になるだろ
旦那が言ったわけじゃなく、ほくそ笑んでただけなんだから
725名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:08:48.47 ID:w2jwaOP7
一週間の内数時間だけは働いて、あとは働かないバイトが正社員より手際が良いから得意げ‥ってな状況だろ?

仕事の総量でみたら正社員が20倍くらいこなしてるのにバイトは自分のが格上って思い込んでるというオマケ付きで。
726名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 23:27:06.77 ID:FfvNOQiT
もーすぐ臨月なんだけど夫が気遣いできないと困るよ。
切迫ぎみで子宮口柔らかいけど今までは、しんどくても自宅安静中でも多少動けた。
後期に入って動けないほどのお腹の鈍痛や寝返りうてないほどの背中や腰痛に張り止め飲んだら震えるしたまに息苦しくなったりする。
それでも、旦那は自分から家事も掃除も何もしようとしない。
ご飯用意して無かったら食べない。
"だって何も無いじゃん"
2才の息子の世話はできても旦那の世話までは出来ないよ。
自分で汚したんならテーブルくらい拭いてくれてもいいじゃないか。
727名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 06:00:14.69 ID:wS77tpwM
2歳息子の世話だけで良いじゃん。
妊婦はおなかの赤ちゃんが一番大事。
いい年した大人なんだから、旦那も食べるものがないからと言ってそのまま飢え死にはしないでしょ。
掃除洗濯は・・・できる範囲で無理しないでね。
728名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 06:55:18.58 ID:aP8VT813
>>726
旦那、発達障害とかじゃない?
729名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:06:50.64 ID:5vUpwJYk
>>725
その例えでも優秀な従業員はバイトのほうだわw
730名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:04:35.25 ID:Onx2dGsY
>>722
食の世話なんて生命(育児)の核になる部分でしょ?
何もずれてないと思うけど?

美味しい料理を週一
よりも多少あれでも栄養のある食事を毎日3食の方がずっと値打ちがある。

前者を評価されたら正社員はたまったもんじゃないよ。
じゃあ週一回しか入れないバイトと心中しなよ。
731名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:26:04.87 ID:oI6UIyXo
バイトは週6日、別の会社で正社員をしていることをお忘れなく。
732名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:49:49.92 ID:NKMOrzqL
はあ?
733名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:26:45.77 ID:yCP2GEwY
はあ?って頭が悪そうねw
734名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:09:12.19 ID:8Fde/Ua2
アタクシのほうが苦労してるッ!!アンタはマシ!!って
愚痴スレで絡む人も思考回路がお粗末な発達障害かなんかだと思ってる

735名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:38:11.04 ID:Rt4juLDc
はいはい発達障害発達障害。
736名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:34:31.62 ID:XgTm4jbv
うまく煽てて調子に乗せた方が自分も楽できるし、いいと思うんだが
なんとも損な性格だな…
737名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:08:57.31 ID:d5ran2Iu
同意
738名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 03:24:41.10 ID:B15SqK8N
来年頭には父親だというのに保険年金車出産費すべて私の実家に払わせたまま職を変えず頑なに社員にならず、朝も1人で起きれず少ない生活費から酒にパチンコ、マンガとゲームを買い揃え毎日だらだら金銭的に籍をいれれず早8ヶ月…。
のくせ人が食事中にもかかわらずとりきれずにいた気になったホコリ箇所を掃除機かけさせられインスタントラーメンを作らされ、食器を割った後始末をさせ
しまいには仕事してないくせに融通もきかないそれでも母親になるのかと怒鳴られ…

1度で毎日このいわれっぷり。シングルのがよっぽど楽なんじゃないのか。
妊娠中から人かわりずき!
親に躾されず自立してしまった大人は怖い!うざい

739名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 03:31:39.10 ID:B15SqK8N
あ、ちなみに上に2歳なりたてがいるのに働かず私の実家にすべて頼るんだな。
子供の面倒も見なきゃ新しいベビの検診からなにまでも興味なく、いまだに性別すら聞いてこない有様!

天罰与える方法はないですか。
740名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 04:59:34.42 ID:bNGit5qn
>>739
なんで、そんな男と子作りしたのか
自分が悪いんじゃないの?

愚痴りに来たけど、なんか萎えたわ
741名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 05:34:56.07 ID:9kow4xTM
>>691>>692
最初の頃は買いだしつきあってくれたけど今はないなー。
友人夫婦はいまだ二人で土日デートしてんだよ

職場できちゃった結婚なんだが職場の上司に子が一歳にもなってないのに駅の近くに家建てたから飲みに行くの楽だって話してたらしい
悲しかったな

いかにもいいパパしてます〜みたいに見栄張るんだ
742名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 07:12:21.28 ID:AISMg4ke
>>740
ダメ男好きっているの。こういう人は離婚しても同じような人とまた再婚する。

でもダメ男好き、ダメ女好き がいるから世の中成り立っている。
743名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:00:38.17 ID:d5ran2Iu
>>738とか読むと確かに書き込む気萎える。w どんな男でもここまで酷いのはいない。
744名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:28:07.95 ID:QbFVWsvC
>>738はそんなんでなぜふたり目を作るかねw
745名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:46:40.17 ID:cgYbAXwx
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。

「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。

「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
746名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:55:42.06 ID:P+1eFZrN
確かに>>738は、育児してくれない夫への愚痴じゃないな

>育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
747名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:22:45.61 ID:rkqPxQMx
なんかほんと冷たいんだなあこの人と思ったら、気持ちが萎えたうえ自分の見る目のなさにがっかりした。
今日は私の誕生日。
でも一日幼稚園の役員仕事で、朝からあまり家事
もできず、娘と帰宅したら一日休みだったくせに汚い部屋に置きっぱなしの皿、さらに不機嫌そうな面、娘とも最近全然会えてなかったのに俺は疲れてるオーラだしやがって、うざい。
日曜出勤するくらいなら今日してこればよかったのに。ケーキ買うことすら面倒がってどうせ何一つしてくれないんだから今日別にいる意味ねーよ。
先月奴の誕生日にご馳走とケーキとプレゼントを用意した自分が惨めで泣けてくる。
もう何も期待しない。
挙げ句寿司食べたいって言ってんのに弁当にするって…。母親が素敵な財布とメールをくれて、この人の子でよかったと感謝できたのだけがいいことだった。
身近な旦那は妻の誕生日も子の誕生日もきっとどうでもいいんだな。
私も来年は同じようにしてやるよ。
748名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:26:26.18 ID:cgYbAXwx
>>747
おめでとう。
いい一年になりますように!
749名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:29:46.68 ID:StA8TMkn
>>747
誕生日おめでとー!
気持ちわかるよ・・・。
750名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:58:04.16 ID:rGMg7eBz
>>747
おめでとー!
今年の私の誕生日も、プレゼント無し&ほか弁だったよー。
751名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:48:06.97 ID:LKPzQ0Lf
>>747
おめでとう‼
いいお母さんでよかったね、貴方もお子さんの誕生日だけ盛大に祝ってあげればいいよ!
752名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:28:29.81 ID:17YcAnCz
>>747
おめでとう!私は昨日が誕生日だったよwま、似たような結果でしたw
753名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:33:02.11 ID:rkqPxQMx
≫747です。みんなおめでとうレスありがとう。
なんか悔しいのと悲しいのでイライラがマックスだったけど、皆さんから優しいレスもらって嬉しくて泣きそうです。
娘からはかわいい手紙もらったから娘の誕生日は盛大に祝います。
私は家族のため祝っても私自身の誕生日は忘れられ、家事に休みはないことが怒れたけど、旦那以外はメールくれたりしたしここで励まされたので、明日からまたがんばります。
いい一年になれ〜!
754名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:46:08.30 ID:P8M7yP3i
馬鹿か、馴れ合うスレじゃない。
755名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:36:57.23 ID:+x8MgoXa
電車で3歳の娘が大きくなったら運転士さんになるのと言い出した。
そしたら運転士は稼ぎも悪いしろくな仕事じゃないからやめときなって。
軽い感じで言ってて娘もあまり聞いてなかったけどそんな事言わなくても。
稼ぎが良いのは大事だけど職業に貴賤はないしそうなんだって流せば良いのに。
756名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:55:27.11 ID:Xuy8AWRG
電車の運転士の妻やってる私涙目ww
稼ぎ、多くはないけどそんな悪くないよ!
女の運転士さんも居るしかっこいい仕事だよ。
757名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:07:33.31 ID:yvjmr3yR
うん、女性運転士さん増えたよね。
車内放送も優しい声だしわりと好き。
758名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 04:34:58.08 ID:UQ76Y5VA
>>757
車内放送は車掌さんでは?
759名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:00:54.59 ID:jFkzoOJO
そすいえばそうでした。
私が見たのは女性車掌さんだけだ。
でも山手線にずいぶん増えたよね。
760名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:09:46.17 ID:7T5gk1NM
今日は子の誕生日
せっかく楽しい気分でいるのに、朝から何度も夫が「出産時に苦しんでた私の真似」をして一人でゲラゲラ笑ってる
しねばいいのに
761名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:36:49.38 ID:4eg+mbjo
運転士が稼ぎ悪いとか言いながら本人はもっと悪いんじゃない?
JRあたりならかなり良さそうだけどそれを知らないとか。
762名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:13:22.56 ID:AoBLXLOU
今、スクールから帰ってきて布団に直行した旦那。
昨夜仕事から帰ったとき既に風邪っぽかったので、早く寝ろと言ってるのに
録画のサッカー見て、しかも見ながらうたた寝して、起こして布団で寝れと言ったら
明日の宿題やってないとか言って、そのままテキスト広げたところで私は先に寝室へ。
朝5時ごろ子が泣いて起きたとき、リビングのぞいたら、数時間前と同じ姿勢で寝てた。
朝、「うー宿題できなかった」とか言って喉ガラガラのまま出て行った。

馬鹿じゃないのかな、この人。
風邪引いたなら、うがいしてすぐ寝ればいいのに。
そもそもスクールというのも仕事にはぜんぜん関係ない、趣味レベルのこと。
月に2万近く月謝払ってる。
子供がいるのに土曜の半日は不在。
毎回出る宿題も、帰ったその日に済ませればいいのに、いつも前日の夜に
半泣きでやってる。
いなきゃいないで楽だから、いっそ夜まで帰ってこなきゃいいのに。
763名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:48:01.77 ID:sWKNgBja
>>760
人の旦那さんになんだけど、
寿命が20年縮め!!
764名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:41:10.26 ID:31MSOwio
子供たちが休みの土日、外には連れてってはくれるんだけど、
家にいる間はほとんど携帯でYouTubeでドラゴンボール延々見てたり
ネットして2ちゃん見てたりテレビ見てたりする旦那。
子供たちがパパ、パパと話かけても聞いちゃいなくて無視
私が「パパって呼んでるよ」と言えばようやく「ん?」と
面倒くさそうな返事。
私は土日は夜寝かしてから携帯触るように心がけてる。
なんかな、外づらと内づら違いすぎてやだ。
周りの奥さんに「連れてってくれたり遊んでくれていいパパだね」
て言われるのに違和感。
765名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:30:55.18 ID:bLGsW4ee
オタク男と結婚した報いでしょう
766名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:22:06.26 ID:D8carnZZ
今里帰り中なんだけど、仕事は夜勤だから昼間はパチンコ、息子には週1、2回しかみに来ない。酒乱、ニコチン野郎、おまけにマザコン、義母は子離れできてないし、さらに創●●会で勧誘半端ないし、自分の考え押さえつける。
結婚失敗した(-_-)
767名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:13:54.95 ID:7JmMkdiT
なんだよ「最近○○(うちの子)、ケータイに興味津々浦々だよね」って。
親になったなら普通の日本語しゃべれ。
わからないのに無理に四字熟語使うな。
理系だからとか言い訳にならない。一般常識知らなさ過ぎてイラッとする。
768名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:20:26.73 ID:U12Kex2F
ほのぼのネタ
769名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:37:50.54 ID:2PTKNQW0
>>767
バロスwwww
770名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:58:24.05 ID:c+hCyehO
馬鹿と結婚した自分を恨みなさいw
771名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:25:28.50 ID:O8EcIQOU
双方馬鹿だからわからないと思う
772名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:39:02.25 ID:7iNS8Ypq
うちの夫。
外食時、自分のが来たらさっさと食べる。
子どもが食べにくそうにしてても気にせず。
自分がすんだ後は
「まだ?」
「ちゃんと食え」
などイライラ。
いちいちせかすな。
大抵遅いのは、子どもか自分なのだが、最後の一口をもぐもぐしているときに席を立って出口に向かっている。
「俺は暇じゃない」
が口癖。
育児に協力しない言い訳に便利な言葉だw
他にもあるが長くなるので略す。
長文ごめんなさい。

私は>>760旦那さんに
「本当は異常ないのに何故か検便でひっかかってしまい、大腸カメラを麻酔なしでうける」
をプレゼントしたい。
出産の方がきっと辛いからと必死に耐えた若き日の思い出w


773名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:53:09.80 ID:qJlRKz6+
≫764
うちとそっくり…外には確かに連れ出してくれるが、家ではパソコンかテレビ…。私が不機嫌になるからか子供の相手も渋々するが、理不尽に怒りだしたりする。
それが外ではいい子ぶってるから周りには大好評なパパ。でも親友や旧友には愚痴ってばれてるから、ぶりっ子しても内心笑われてることに気づいてなくて馬鹿みたい。
そんなに周りにいいパパと思われたいなら家でも、そうしろよ。家での習いは外にでてるぞ。
子供沢山ほしいとか言うわりに収入はもちろんのこと、人間としての器が小さすぎて無理だと思う。将来私が意図しなくても確実に尊敬されない父親になるわ。
774名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:58:33.33 ID:cI1MjGTw
嫁がブスだから旦那もやる気でないんだよ
775名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:20:50.54 ID:5nJJ6p8h
>775 お前の所もな。
776名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:42:37.20 ID:cDxz2MoW
>>772
大腸カメラは普通に麻酔しないよ…
777名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:49:03.25 ID:NxKnQ5ps
>>775

www
778名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:56:25.30 ID:RIIrEmrl
嫁がブスの旦那乙だねw
779名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:56:37.22 ID:YY9IFeQT
ここでつまらない突っ込み入れてるのって、結婚すらできない喪?
でなければ、ウチの旦那はこれよりマシだからがんばろう!って耐えてるかわいそうな人?
780名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:17:07.39 ID:v5L9kovb
>>1 とか空気とか読めない人なだけだよ。
781名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:50:47.95 ID:TnVMuJqg
面白いからからかってるんだよ。
よくも自分の馬鹿さをさらせるなぁってw
782名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:58:31.96 ID:Wpw1taiF
>>781
そんな事が面白いなんてあなたの中身も相当ですね(^-^)
783名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:45:17.79 ID:zZmv47mf
身近にこんな馬鹿いないから
結構面白いよ、このスレ。
784名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:37:27.34 ID:rwGVEvgG
いつもいつも真っ先に風邪をもらってくる旦那。流行の最先端か。
子が生まれてからは、持ち込まないようにうがい手洗い励行してねって言ってんのに。
早速私と1歳児にもうつったよ。
こっちは、外出から帰ったらすぐうがい手洗いしてんのに。
風邪ウィルスたっぷりの使い捨てマスクとか鼻かんだティッシュとかその辺に
放置してるからだ。
許せん。
785名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:47:49.28 ID:7LUO9o61
>>784
それ育児に関係してるのか?
786名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:09:44.14 ID:ZERMRtzM
>>785
読んでから言え。
787名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:07:30.95 ID:D91MH2Mp
>>784-
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
>>1
788名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:58:01.79 ID:578DrKb1
>>784
問題ないと思うけど
1読めてない人なんか他にたくさーんいるでしょw

先日参観日だったんだけど、その間ずーーーーーっとスマホ持ってた旦那
家に帰ってから注意したけど、持ってただけで見てないとか言い訳が小学生レベルで萎える
家にいる間もスマホ漬けで、全く動こうとしないし解約してやりたいわ
789名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:15:45.87 ID:dYXZiv81
>>788
電話いじくりまくってるのってキモいよね。うちもそう。

母親みたく世話して当たり前な感が嫌だ。威厳ありきな感じでなら
まだ子供の手前いいけどだらしないだけ。物にあたるなって子に叱るが
夫自身がよくやってる。
790名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:32:47.71 ID:2ey95rDS
うちは夫婦で電話いじりまくり。
まったりと話しててもハッと気づけばお互い電話をいじってる。
気をつけねば…!
791名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:42:03.60 ID:tS2CKKwL
誤解している人が多いですが、、

あくまでも

「育児してくれない」夫に関する愚痴を語る統合スレ

です。



792名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:21:44.87 ID:578DrKb1
>>791をガチガチに遵守しようとすると、愚痴内容が全員同じになってしまうのでは

旦那が風邪持ち込んで子供に移すのも、
私だけど、参観日に携帯いじられるのも、
育児に関することじゃないの?

旦那がパチンカスで借金しまくり浮気しまくり等も、
子供がいる家庭なら育児への影響大だし、
そういうの含めての育児してくれない夫(健全な育児の妨げになる夫)だと認識してるんだけど、違うのかな
793名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:36:42.51 ID:Q4HeADR5
違うと思う。
794名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:37:12.43 ID:578DrKb1
そっか。
795名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:44:48.22 ID:b+C1IIzO
あまり緩くするとどんどん育児から離れていくからね。
けっこう家庭板ネタが多い。
796名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 06:00:52.98 ID:fbz8HkY8
結局のところ、結構リンクするところがあるんだよね。

・ 父親としての自覚がない
・ 夫としての自覚がない
・ 社会人としての自覚がない
797名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:37:35.65 ID:SNrLIXYt
>796

総じて屑
798名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:11:11.11 ID:3vr+Q4NV
そんな屑と結婚して子どもまで作っちゃった私、、
って、自分の恥を晒すスレです。
799名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:11:17.37 ID:F0l7TyLu
そしてそんな屑をpgrする事が楽しくてしかたない可哀想な人達が集まるんですね
800名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:10:38.13 ID:6nyJ1sO3
だって動物園みたいで楽しいじゃんw
生態観察は楽しいよ。こんな人種もいるんだなぁって。
801名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:00:40.37 ID:TfqGdW2f
>>800
折角恵まれた環境()にいるのに残念な人ですね
あ、そっか
ここよりマシと思わないとやってられないんですね
がんばって
802名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:42:26.43 ID:8wEuK6k9
ありがとう。がんばるよw
あなたも調教頑張ってね。
803名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:52:06.41 ID:NzIIlf6T
>>800
>生態観察

どんだけ上からw
そういう人種があなたの周りにいないんじゃなくて、
そこまで深く付き合える相手がいないだけだと思うよ。
それから、ここの書き込み楽しみにしてるなら、余計なこと書かないでくれる?
ローカルルール無視のおかしな突込みが入るスレには、そのうち誰も書かなくなるよ。
804名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:51:47.11 ID:8nNAjm7Y
>>798
>>800
>>802
必死に余裕ぶりをアピールしてるけど顔真っ赤が隠せていない恥ずかしい人だw
805名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:42:11.88 ID:sHQdw+zc
まぁ、八割方はネタだけどねw
806名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:10:06.36 ID:AcPc1lUQ
>>804
お前みたいなクズの書き込みでまた罪のない子供達のアザが増えることになるぞ。
刺激するな。
807名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:16:03.71 ID:UrMVsi7p
荒れてるなぁ〜
夫に言えないので、こちらで一言。
土曜日、旦那は人生初の合コンへ行くそうだ。
まぁ人数合わせとか、付き合いもあるだろう行く分には構わない。
けど仕事休んでまで行くのは社会人として無いよ
有給とらないと。だとさ
出産の時の為にも有給残して、せめて定時で切り上げて行って欲しいと言うと"あぁ?"だって。
普段の飲みや朝帰りも許してきたさ。
切迫の臨月ですよ、自宅軟禁じゃなかった安静中の
ああ、体が重い。お腹が張る。激痛で寝てられない。
イチゴショートケーキとコーヒーを頂くほんの楽しみさえ我慢してるのに
今は全てを耐えるんだ、出産したら…
808名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 00:17:33.42 ID:rCxO4NMO
なんかどっかでも読んだような気がするな。コピペ?
809名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 01:11:30.17 ID:kjRGgpPI
バレたか・・・
810名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 01:50:39.85 ID:wBYaVSai
>>807
夜に遊びにいくから、せめて昼間は一緒にいて家の事やろうと思って有給にしたんでないの?わからんけど。
811名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 10:06:04.77 ID:BYjfFBOq
既婚者が合コンに行く時点で釣りですよ
812名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 12:46:03.70 ID:LNdecEpi
ほんと無駄なコピペ。
813名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:08:09.81 ID:qcs8alWW
昼から遊びに出掛けてまだ帰ってこない。
半年の息子がいるんだけどなぁ…10時間寝ても「疲れが取れなくて息子に構えない」んじゃなかったの?

最近は定時で帰ってきても全然息子の相手をしない。ぐずっても「しんどい」って抱っこしない。
そういえば、ミルクは「どのくらいあげたらいいか分かんない」って作らないし、あげたことも片手ほどの回数。
「片付けが面倒くさい」ってうんちのオムツは1度も換えたことがない。

「大丈夫」と言うから、息子を預けて半年ぶりに美容院へ行ったら、義両親に丸投げして自分はゲームセンター。
義両親は本当にいい人達で息子を大事にしてくれるし、信用してるけど、親が居ない状況に出来るのが信じられなかった。

息子の親は誰よ?
そんなので「パパが1番!」とか妄想もほどほどにしとけ
814名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:37:10.57 ID:wBYaVSai
はいはいネタ乙。
815名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:52:51.32 ID:LNdecEpi
またコピペ?
読んだことあるよ…
816名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 11:54:22.46 ID:jbPVx8Pt
夫が息子を蹴った。理由は、悪いことをしたら怖い思いをするって覚えさせるため…それは虐待っていうんだ。やめろと抗議したら「優しく接するなんて理解できない」と。息子はまだ2歳にもなってないのにアホか。

その後、夫に笑顔で近づく息子…
817名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 21:34:24.69 ID:L2zcDjab
ワイン飲んで酔っ払って寝てる旦那。
オムツすら替えられない旦那の唯一の育児は、土日にお風呂に入ることだけなのに。
お風呂、入れる?と聞いたら、「ごめーん、今日はパス」だって。
いいよね、パスできて。
こっちは、体調悪かろうが眠かろうが、「今日は育児パス」なんてできないんだけど。
むかつく。
818名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:35:34.81 ID:+Ac9cBvL
>>817
別にできなくないでしょ。しんどかったらパスって言えばいいだけの話なんじゃないの?
819名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:52:51.25 ID:1+ZRISBK
言えない間柄なんでしょ
820名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:54:33.15 ID:UPooFa5Y
パス!って言ったら俺もパス!
って言われるよきっと。
子供が可哀想で言えないでしょ。
821名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:56:34.04 ID:+Ac9cBvL
>>820
えー2人の子供なんだし、じゃあ今日はどっちがパスするか話し合えばいいだけの話じゃん。
822名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:12:06.75 ID:bh+jkp/o
今日はあなたがパスするなら明日は私がパスするねって、子供って……一体…
要するに、お願いっていうのはちゃんと引き受けてくれる相手にしか頼めないものなわけだよ。
嫌々分かったよと言われても預けるの不安でしょう?


823名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:18:55.90 ID:8oXdjO+n
>>822
あのね、単純に交代で分担すればいいだけの話じゃないの?って言ってるんだけど。
824名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 01:00:29.04 ID:Rs7g9E1p
明日仕事なのにまだゲームしてる。
頼むから寝てくれ寝てくれ旦那
悪いけど妊娠後期に入ったら朝が辛くて私も起きれなくなってきた。
両足が釣った時は、しばらく痛くて動けなかった。
朝食は用意しておくから、自分で起きて遅刻しないで行ってよ。
たまにゴミだしもよろしく
825名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 01:08:35.55 ID:7KsFzJBJ
>>823
あのね、じゃねーよw
1も読めない馬鹿の話聞くか
826817:2011/11/21(月) 12:36:12.28 ID:yxXIF8Qy
>>818
お宅は旦那さんいつも在宅なの?
うちは、朝早くて夜は午前様なんだ。無理なの。分担なんて。
対策考えてほしければ該当スレにいくくらいの知恵はあるんで、
自己満足アドバイザーは消えて。
827名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 14:44:31.20 ID:Czbr6spQ
ほんと818はバカの見本だわ
828名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:58:23.09 ID:TUE4v0jn
馬鹿夫婦の住み処発見!!
829名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 01:00:57.62 ID:tGqA2a+F
夫婦ってここに夫居るの?
830名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 07:57:18.16 ID:YJQpqofy
馬鹿な妻が馬鹿な夫を紹介するスレでしょw
831名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 08:23:09.65 ID:9Ek4KvRT
めんどくせーな、まじで
夫婦ったって結局他人なんだから、
共同生活してりゃ愚痴の一つや二つあるだろうよ
いちいちしゃしゃってくんなよ
勝ち組()のつもりか?
それともアテクシのありがたいアドバイス()?
引導渡される寸前のクズ夫の八つ当たり?
何でもいいから、ここに書き込むのが馬鹿だと思ってんならてめーも書き込んでんじゃねーよ糞が
832名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:06:59.37 ID:B8bGvwtp
必死過ぎww
833名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:08:21.18 ID:UK5QJLr/
>>832
あんたもね
834名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 13:49:32.27 ID:xSe1mvNo
明日は勤労感謝の日ですよ。
835名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 20:31:01.60 ID:A+PTdhDL
あー感謝されたいねー。
旦那は仕事だけ。私は仕事に家事に育児。旦那は土曜日ゴルフ。12月は忘年会三昧なんだって。私職場の忘年会全部断らなきゃいけない。正社員で働けるだけこのご時世ありがたいんだろうけど。
勤労感謝の日か。いつか子ども達が感謝してくれたらいいや。旦那は他人。
836名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:10:24.89 ID:6hPApABt
ごめんね明日は会社休むから(休日出勤の予定だった)って
飲みに行ってまだ楽しんでるみたいですが
どうせ、明日は昼過ぎまで寝て、起きてきても
二日酔いだなんだ言うんだろうから、いてもいなくても同んなじだよ
なにを、私や子供の為に休むみたいな事言ってんだよバーカバーカ
837名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 09:09:15.89 ID:Ajk04Ah2
いてもいなくても同じならまだマシだって。

共働きだから、今日みたいな休日にシーツの洗濯とまとまった掃除とかやりたいのに、
「休日なのになんで朝早くからうるせ〜」とか言うな。
(朝早くって9時過ぎてるし・・・)

チビさんがもう少し大きくなったら布団の上でタップダンスでも踊らせよう。
838名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 11:34:01.95 ID:yNelIB0y
うちも今大物の洗濯と布団干し終わって一息ついたとこだ。夫の頭の上を何度またいだことか。
839名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 17:01:36.46 ID:2tm2daU0
先週退院して子と一緒に里帰り中。

夫は電話もメールも自分の話しかしない。
昨日は一時間近く電話で自分の仕事の愚痴ばっかり
一方的に喋って一方的に切った。
子の名前は一回も夫の口から出なかった。

忙しいのは分かる。朝早くから深夜まで毎日働いてて
しんどいのも分かる。でも納得いかないって言うか
寂しくてやるせなくて泣きたい。
840名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 22:05:20.61 ID:Kw7hIGPx
今日は7ヶ月の子供がぐずぐずで大変だった…母乳も吸ってくれずミルクを作りに行ったら
横からいちいち「なんでミルク作る訳?乳吸わんのにミルク飲む訳ないやろ」とか
いちいちうるさいから「文句しか言わないんだから黙っててくれない?」と言ったら
「お前が何もわかってないからアドバイスしたってんだろ」とか意味不明な事を言い出した…
子供任せてお風呂に入りに行こうとしたら「まだ入ってなかったん?入っとけよな」とイライラしながら言われたし
仕事が忙しくてかなり疲れてたからイライラしてたみたいだけど八つ当たり辞めてくれ
いつも寝かしつけの時とか横からあーしろこーしろ指図うざい
手は出さない癖に口うるさいから姑みたいで本当に嫌だ
ネチネチ夫…
なるべく泣かさない様に毎日おんぶ紐で家事料理やってるから
こっちだって疲れてるのは一緒だよなんて口が裂けても言えないけど。
仕事してる人は偉そうに出来て本当にいいよね
仲直りしたいから話しかけたら
無視されたので
仲直りしようよと言ったら「気分悪いから話しかけるな」だとよ

841名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 22:44:42.71 ID:CbWrFWp/
今日は入籍記念日だったんだ。
毎年一緒にお祝いしようって祝日にした。
いつもより早起きしてメイクして、子にご飯食べさせて着替えさせて準備万端にして旦那を起こした、少しでもゆっくり寝られるように。
なのに、起きなかった。
すごくムカついたけど、疲れてるのかと放っておいて1時間後にまた起こした。
またウダウダして渋々だりーって感じで起きたときにプツリと何かが切れた。
私だけ寝室に籠城。
また休日を、しかも入籍記念日まで無駄にしてしまった。
平日は育児にノータッチ、休日も携帯でゲームしながら1歳子を見ているだけで話しかけすらしない。
もう本当に旦那が嫌いだ。
もうやっていけない、離婚したい…。

842名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 23:52:08.45 ID:ZCakb7LL
>>841
それは辛かったね。
旦那さんはあなたの優しさにあぐらかいてる。

あなたは、なんでもつい自分でやるほうでしょ?
人に頼んでイライラ歯痒いくらいなら
自分でやった方が早い!って。

でも、もうちょっとダメっコを演じて
旦那さんを頼ってみては?
仕方ないなーじゃあ俺がやるか〜って
思わせるように。

今日も、記念日だから寝坊しないようにしようね!
もし私が起きなかったら起こしてぇ〜
って目覚ましかけて寝たらよかったのかも。
843名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 12:33:33.30 ID:GLTUIKLg
うちのもガサツだけど自分でシーツ洗ってくれるだけましかなぁ
844名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 11:25:43.69 ID:ogYQBuUY
旦那が連日の飲み会のせいか、風邪ひいた。
熱や咳も出てるのに、今日も遊びに行くそうだ。
乳児がいるし身体の為にも安静にして欲しいのに
友達を裏切れないとか言ってる。
なら帰ってくるな。
無駄にうちで風邪菌まき散らすな。
845名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 17:02:42.08 ID:6yA3UnMf
>>844
出かけて欲しいのか欲しくないのかどっちだよwww
846名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 21:27:55.19 ID:D2k9yICD
「風を引くのはしょうががないよ、
防ぎようがない。」
と言われた。
マスク嫌いな夫。
しょうがないけど、まんまと移ったよ。
来週出産なんですけど、、、
847名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 09:11:05.07 ID:RkkNbw6E
>>846
せめて万全の対策してから言って欲しいよね…
出産がんばれ
848名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 21:12:21.19 ID:XE5WSNPp
育児は一切手伝わず、家事の手伝いももちろんしない
実家なしのはじめての出産で不安も多いから、せめて話だけでも聞いて欲しいのに
それすら面倒くさそうで真面目には聞いてくれない
子供を寝かしつけて、歩いて5分のとこにあるコンビニでいいから行きたい、気分転換したいと
頼んでみたけど、散々嫌味言われて出してもらえない
自分のことすらしないし、嫌味のオンパレードで精神的にもうヤバい

さっさと子育て終わらせて死にたい
849名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 23:31:21.48 ID:t9yG+AL8
えっ大丈夫その旦那。
実家に避難できないの?
850名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 00:41:34.80 ID:TwCs3g1s
旦那さん側にも話を聞いたら言いたいことがあるんだろうけど、
なんでこんな身勝手な父親が多いのかなと思う。
身近に孫見せるのが親孝行だと、子供つくりたがらない奥さんを責めてる人が居るけど、
親孝行らしいこと自分じゃなにひとつしない。奥さんに産ませて育児させて、
親に孫みせたら親孝行完了、とかさ。道具じゃないんだから。
あー俺だって子供欲しいよ!という割にタバコはやめないし、乳児がいても平気で吸う。
奥さんはこき使ってなんぼのものだと本気で思ってる。
851名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 01:28:30.12 ID:CXBoDPOb
うちも「イクメンなんてリアルではいないんだ」と言い切る旦那。
私が子を寝かしつける間におもちゃ片して欲しいと言ったら「なんで俺がそんなことしないといけないの?」って返ってきて、言葉を失った。
たまにフルパワーで猪木みたいに頬をひっぱたきたくなる。

852名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 03:27:34.55 ID:12TfMOb5
イクメンって、昔の男性に比べれば家事育児を手伝ってくれるというレベルでしかないのよね。
女性がやるように主体的に家事育児をするわけではない。
まして、うちの夫は基本でかい長男でしかない。
ということをつい忘れて、あれこれ期待して頼んで、ケンカになってしまう。
気を付けねば。
853名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 07:42:43.51 ID:7KxknAPN
母親は風呂に入ることすら贅沢なんですかね?
風呂に入りたいから子の相手してて、と旦那に頼んだら拒否された。俺も疲れてる、お義母さんに来てもらえ、だと。
私が風呂に入るたかだか30分程度のために、車で1時間かかる場所から実母を呼びつけるとか最低w
旦那はいつもどや顔で「俺はお義母さんに手伝いに来てもらっても気にしないよ」とか抜かしてて、アホな私は
心の広い旦那!と感謝してたが、ただ旦那自身が家事育児をしたくないだけだとようやく気付いた。
854名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 12:09:00.98 ID:e4JL2P1U
>>852
お前の身の回りにいないだけ。
855名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 23:34:58.32 ID:fhcp54ED
>854 貴方の周りにもいないから共感した訳だ。
856名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 00:11:04.51 ID:3/WH2OPJ
>>855
どうしたらそうなるww
いるからこその発言でしょ。
857名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 00:14:31.19 ID:KcD1leNH
>>856
イクメンに囲まれてて良かったね
育児してくれない夫を語るスレだからね
あなたは書き込まなくていいよ(^-^)
858名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 00:45:08.18 ID:PrjU4Ngx
うちは全く期待してないから、あんまりイラつかないや。
だって箸入ってる場所すら知らねーんだもん。何を手伝わせればいいの?
ただ何もしてくれなくていいから、休みの日はパチンコでも何でも行ってくれ
ゴロゴロされるとウザイし邪魔
859名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 02:03:29.86 ID:LDl+buyS
専業の癖に家事育児手伝えと怒鳴る嫁。
やるから同じ給料稼いで来いや。
貴様の家事育児等俺なら半分の時間で全て終わるわ。
多少具合悪い位でうだうだ言うな!
860orz :2011/11/29(火) 03:28:05.42 ID:43XLhbIS
ああああああああああああイライラする
何をするにもイライラする
イライラしてると子に伝わるから
イライラしたくない
けどとにかくイライラ
好き勝手してる旦那
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ

あー書き込んだら
ちょっとスッキリした
861名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 05:50:32.87 ID:j+KTClJ8
>>859
育児に終わりはないのに半分の時間とか()
子供がいくつかわからないけど家事を手際よく終わらせたら子供の遊び相手になってあげてね
862名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 05:56:51.12 ID:I8kv5qIK
>>859
家事はまだしも、育児はやりなよ
貴方の子供でしょ?w
863名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 06:01:22.08 ID:Twncdm3E
育児を楽しめない男は人生の半分は損してる
って旦那が言ってた。
864名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 07:57:25.84 ID:wa5jmgwd
>862
違うのかもよ
865名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 08:45:16.39 ID:/dHuE4m4
育児半分で終わらせる方法を知りたいわW
866名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 09:22:41.87 ID:mjDcAUmR
作業項目をこなすという考え方しかしてないんじゃないの?
867名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 09:25:19.88 ID:xvr6F/r9
妊娠、出産、変わってくれるなら
余裕で家計支える位は働けたんだけど
妊娠、出産だけはどうがんばっても旦那には出来ないからな。
育児楽しめない人は本当に残念だと思う。
子供が小さい時間なんてあっという間だし
その時に育児しなかった父親って
子供が思春期になると空気以外w
868名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 23:30:05.63 ID:1YalBZi5
まだまだ手がかかる一歳なりたてがいるのに、ジム行くとか言い出した旦那。
仕事帰りも休みの日も行ったら、いつあなたは子供の面倒みるんですかね?
期待したり、頼りにするからイライラしてしまう。
だったらいない方がケンカもしないし楽なので、いっそ離婚したい。
あんなに好き合っていて結婚したのに、私は最近すっかり冷めてしまったよ。
二人目も欲しかったけど、もう抱かれるの嫌だから要らない。
869名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 02:15:30.57 ID:NJ8R2mjN
育児=人生 時間の無駄遣い
870名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 03:02:10.95 ID:62AREu5/
>>868
確かにいない方がうるさくないし楽だけど稼ぐ人いないときつくない?

うちはやるやる詐欺。今日は1日面倒見るとか
休みだからいっぱい遊べるとか言っておいてすぐ昼寝。
期待するだけ余計疲れる。

休み前に飲みつぶれて次の日昼過ぎまで寝る。夕方も寝る。
せめて赤ちゃん寝てる時に寝てくれないと自由に掃除機もかけられない。
871名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:49:28.09 ID:jvUK0yeb
お金がないと言うといつも、ふて腐れ、小さい細かいことにまでケチつけだす旦那。
あんたのプライドのために言わないでいたけど給料が安すぎて生活が苦しいんだよ。なにがこれからよくなるよ。二人目妊娠しちゃったのに悪くなるばっか。
しかも一番最初にやめるとかいうのが娘の学資って…あんたがとりもしないくせに一眼レフ買ったりしたのはどうなの?
私に無駄遣いがないかと詮索するまえに自分は反省点はないわけ?
家計やればいい。
どれだけ貧乏な中私が苦労してやりくりしてるかわかるだろうよ。
服も美容院もずっと我慢して友人にたまに同情されて服もらう気持ちわかる?母親にまで憐れまれてさ。
私生んだらすぐ働くからね。家事も育児も協力してもらうから。
872名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:14:59.57 ID:wEb4kRG3
妊娠中毒&逆子で帝王切開まで急遽2週間点滴入院になった。
会社から高額医療の請求書貰ってきてと何度も言ってるのになかなか行動しない。
あげくに、入院中に資料いるのかな?
あの書類は貰えるのかな?等私に聞いてくる。
頼むから自分で会社に聞いてくれよ。
心労や負担のかかる旦那。安静にできないなんて何のための入院かわからん。
入院の準備も手続きも自分でした。
3才の息子と電話したいとメールしたら消灯過ぎてから着信あるし…。
息子の世話出来てるのだろうか、泣きたくなる。
私のパジャマくらい洗ってよ。
実家へ帰りたい
873名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 02:02:01.31 ID:aIM0Bxwe
息子が大量に嘔吐して、病院に行ってきた。
まず、夫が病院に行くべきかどうかをお義母さんに相談メールをしだした。私はそのメールの返事を待たず、病院に行く用意をした。
その際吐瀉物で息子の服が汚れてたので、病院に電話するか、着替えさせるかして、と言ったら落ち着け、とだけ言ってなにもしない。
結局、私が服を着替えさせている間、病院に電話しろと怒鳴ってようやく電話した。病院に着いたら着いたで、息子を私が抱っこしていたので、夫に問診票を書いてもらっていたら、その途中でお義母さんにメールしだした。
メールなんて、問診票だしたあとでよくね?さらには待ってる間に株やって、十万儲けた!だと。お前が嘔吐しろマザコン野郎
お義母さんに聞かなきゃ病院にさえ来れないとは・・・
874名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 02:40:26.33 ID:yllX1B+P
>>873
10万儲かって良かったね!おめでとう!
875名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 02:49:38.60 ID:aIM0Bxwe
>>874
え、そこ?普通ゲボゲボ吐いてる息子の横で株なんてしないでしょ・・・まあ、夫の小遣いが増えてラッキーと思っとくわ
876名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 03:53:49.31 ID:4iIN/NAl
>>875
大変だったね。お母さんに電話やメール、株は違うよね。まぁお母さんが適切なアドバイスくれるならいいけど。
それに10万儲けてもそんな人の指示仰ぐ人が損しないわけないとちょっと思った。
子供が無事でよかったよ。
877名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:18:36.11 ID:YaaOacEe
育児は仕事より楽。
女の仕事は育児より楽。
男の仕事は次元が違う。
出来の悪い女が子育てなんてできるわけない
878名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:49:58.09 ID:wEb4kRG3
独身時代は旦那よりバリバリ稼いでたよ?
妊娠してすぐ(5週目)悪阻で働けなくなって育児休暇の範囲外だったからやむなく退社。
それなりのポジションだったので産後にランク下げての復帰を考えてたら旦那が転勤。
地方のド田舎で産科が充実してるからそちらへ転院し今は切迫早産で予定日まで入院中。
実家から遠く離れたため、足りない物を旦那に買ってきてと頼まなくてはいけないのに昨日は鼻水垂らして来た。
急いでマスクさせて、帰ってもらった。
今日、風邪引いたから早退したって。
帰りに買い物して寄る等言うので完全に治るまで産婦人科に来るなバカタレと言っておいた。
879名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:54:11.87 ID:HjbMb6Va
>>871
無計画に二人目作ったくせになに被害者ぶってんの?
880名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 16:20:38.28 ID:wCWPcsZN
またウジ虫がわいてるわね〜
ウンコに集るの好きよね〜
881名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:44:01.37 ID:d0onDIlS
旦那、いつも遅くまで仕事お疲れさま
子供の寝かしつけと一緒に寝ちゃって悪いと思ってる
でも帰ったときわざわざ「ただいま」とお越しに来ておいて「寝ていてもいいよ」はないだろう
一度起きると寝つき悪いんだって
夜の授乳もあるし最近睡眠3時間だよ
882名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:35:32.54 ID:iWz5mDBt
きのう急性中耳炎になって(私が)耳鼻科行きたいから早起きしてって言ってあるのに
なんで明け方飲んで帰ってくるんだバカ。
起きればいいんでしょって、案の定起きられないから
結局私が二歳児の世話全部と朝食作り。
病院まで自分で行くのはいいけど、大丈夫?の一言もないのってなんなの?
思えば、私が体調崩した時に大丈夫かって聞かれたことない。
言っても治るわけじゃないし、大丈夫だよって返されるだけだから無意味だという考えらしい。
耳と頭痛いしなんか歯まで痛くなってきた。もともと風邪ひいてるしもーやだ!
883名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:11:07.14 ID:hOyf1lOm
お金をかけない工夫をしろというのは理解できる。
しかし必要なものは買わなきゃいけないだろ?え?そうだろ?
ピアノを習わせるのはいいけど、ピアノは必要ない。空中で指を動かしてれば十分。
それでもちゃんと習得できるはずだ、はあ?できるわけないだろ。
水泳の練習に、エア水泳はある程度は意味があるのはわかるよ。
だが実際に水に入って泳がないとだめでしょ。
練習のためにプールに行くことがお金の無駄遣い?浪費だと?
自分だって剣道の習得のために、防具だの竹刀だの揃えたはず。
エア剣道しかしてない人が「剣道長くやってます。」なんて言ってきたらあんたはどう答える?
パソコンに触ったこともない人が「空中で練習しましたから、ブラインドタッチは得意です。きっと。」
なんて言ってきたら、あんたはどう答えるんだ?
自分のパソコンやバイクには湯水のようにお金をつぎ込むくせに!!!
884名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 17:38:30.65 ID:MdHC+9G3
夫が激務だと思って、何の要求もせず私が家事育児していた。実家は遠方。
毎日の保育園送迎も私だし、子供が熱出しても私が仕事を休んで看病した。
週末に趣味の集まりに出かけては終電帰りなのも、ストレスたまってるだろうから息抜きも必要と思ってた。

でも、少し前に夫はわざと家に遅く帰って来てたと知って以来、まともに顔を見て話もできなくなった。
私がいつもイライラしてて会いたくないんだと。

もう離婚したい。
885名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 18:12:36.11 ID:XTql3IbB
なんでわざと遅くかえって来てたってわかったの?
886名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 18:18:54.63 ID:H1HPzVsw
>>884
うちもだよ。
わざと遅く帰ってくることがある。
そんな奴の食事も作りたくないし、「お疲れ様」の一言も言いたくない。
イライラさせてるのはお前だろうが!って感じだよね。
子育てをさらにしんどくさせてるのはバカ旦那だわ。
887名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 18:24:56.81 ID:H1HPzVsw
>>885
うちは子が産まれる前に、「今日も忙しくて遅くなる、もう疲れた〜」なんて連絡があったのに、駅前のパチンコ屋から出てきたところでバッタリ会った。
それ以外にも、マックにいるのを見かけたり、電車が人身事故で遅れる(事故なんてなかった)とかバレバレな嘘ばかり。
虚言癖があるのか…。
888名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:07:14.17 ID:fNQKgijE
早く帰ってきたい妻かどうかってことなんだけどね
889名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 02:22:32.52 ID:J7N1Xzdn
赤に風邪をうつした旦那。
まだ咳きこんでて辛そうなのをみて「可哀想可哀想」いうくせに
「週末(車で往復1時間半は掛かるところ)に行こう」とかバカなの?
一人で行って来い。
890名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 08:14:07.18 ID:RzxbixF6
>>884
わかるわー。悪循環の無限ループなんだよね。
嫁がイライラしてるからって家庭に近寄らないから、よけいイライラするんだっつの!
ウチは同じ理由で休日いつも義妹家族を呼んで一緒にいようとしてた。お前の家族は誰なんだよ!!って爆発してからは少しましだけど。
891名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 09:35:51.66 ID:pJTaM2Fm
育児に関係無いようです。
892名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:03:54.62 ID:8X9G4br6
>>890はっ私かと…義弟だから違うか。
うちは義弟がいない時になんか仏心か知らんが義妹を誘い遊んでやらないととか言ってたが正直、育児の
893名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:15:48.35 ID:8X9G4br6
途中で送ってしまった…最近だめだ。ぼけてる。
義妹とは育児の価値観合わないし 子供が好きでもない私からしたら迷惑でしかないのに私まで巻き込むのがほんとに嫌で仕方なかった。
私自身は義妹に助けられたことは一度もないし。 最近はなぜか全く会わなくなったけど、ほんと一体お前の家族は誰だと言いたい。二人目もまもなくうまれるし自覚してほしいわ。
894名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:25:20.55 ID:pJTaM2Fm
>>893
損得勘定だけで他人と付き合う人っぽい
895名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:01:57.53 ID:RzxbixF6
>>891
890です。言葉足らずで申し訳ない。

ウチにも子供がいるので、旦那は義妹子と遊ばせてやる俺って合理的!と思っているようですが、結果ふたりまとめて遊んでやるはめになるのは私。
誘うなら自分が面倒みろよ!と。しかも旦那は歩くのが早い義妹たちに合わせて歩くので、私と娘は後からポツン。で、ゴルァ!となった訳です。
896名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 15:06:27.36 ID:q3Bnul94
今、入院中。
出産近い、実家は遠く、産後に里帰り予定。
昨日今日、調子がよかったので先生に頼み込んで昼間に一時帰宅ほんの1時間ほど。
1週間ぶりに会う2才の息子は、ママ、ママと飛んで喜んだ。
そして、私は泣きそうになった。
部屋が臭く、角には埃が積もり、テーブルはクズやシミで汚れ、息子の服もヨレヨレ、お風呂は1、2日置き、冷蔵庫は入院前の物が少し減ったくらいで生物は傷んでた。
ゴミ箱にはカップメンとコンビニ弁当や菓子…。
旦那の仕事は6時半には終る、子育てと両立は大変だろうし悪いと思ったけど言いたい。

お願いちゃんとして!!

ご飯とか、夜に寝付けなくてグズる息子の世話とかすごく心配だった。
夜泣くんだよ〜とかいってて一度寝たら起きないイビキと寝相が悪い旦那だから、息子と私は別の部屋で絵本やお話してから寝てた。
入院の最初の方に口うるさく細かく家の説明したから、最近は心配事をなるべく言わないように押さえてた。
妊娠中も、旦那にストレスたまると悪いと思って飲みに朝帰りに休日買い物行かずにゴロゴロゲーム等好きにさせてたけど…。
す べ て 間違いだった!!ちゃんと旦那をしつけとくべきだった…
病室で泣いても仕方ないけど
897名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 23:28:15.30 ID:csdf23Eq
子供が一歳になり、卒乳に向けて、昨夜から添い乳なしでの寝かしつけに奮闘中。今までほとんど添い乳で寝付いていたから、なしで寝かしつけるのは本当に大変。そろそろ卒乳させることについては旦那も同意している。
なのに、なかなか寝付けずに泣く子供にイライラした態度を取り、もうおっぱいあげちゃえば?とか簡単に言い出す。自分が泣き声で眠れないからって無責任なこと言うな!こっちはあんたなんかより全然眠れずへとへとなんだよ!ほんとむかつくわ。
898名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 01:35:10.92 ID:Q01fEctJ
横からスンマセン。

『旦那の出す音』に毎日イライラしてる。

・旦那22時帰宅
玄関を開けろとガチャガチャとドアノブを回す。

私が開けるまでホラーか酔っ払いみたいな勢いでガチャガチャする。

やっとウトウトしかけた寝付きの悪い6ヶ月の子が起きる。

朝方、明るくなるまで夜泣き開始。
夜泣きが煩いからと、子と私の寝室は旦那と別で玄関の横なのに。

旦那よ…幼児と二人じゃ無用心だから俺が帰るまで鍵掛けてろ言ったんだろ?

自分も鍵持ってんだろ…
頼むから静かに帰ってきてくれ。
899名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 04:41:53.09 ID:sLFwQMGz
育児なんて、どの女もみなやっているのだから、あたりまえなんだ!
育児疲れとかありえない。甘えてるだけでしょ。
おれの仕事のほうがよほど大変。
だとさ。うちの旦那。
育児に家事に何かひとつでも頼んでも、不機嫌になることがわかってから、
あんたに一切育児家事のことはお願いしてないだろ!
あんたのもってきた風邪が私にうつって、ふらふらしながら家事してたらそう言われた。
一言もつかれた〜だの、ねむい〜だの私言ってませんけど。
なのにちょっと体調わるそうにするとすぐこれだ。
おれの風邪うつってやんの〜体が弱いからだよ、あはは〜とか言いやがった。
自分はさっさと、風邪なおさなきゃね!と言いながら部屋をさんざん散らかして寝てるし。糞が
900名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 10:16:18.09 ID:RGg92TeT
>>899
どの男もみんなやってる、当たり前だって言ってやんな。
901名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 10:37:01.02 ID:Q01fEctJ
>>899
あぁ…先週のウチと全く一緒だ。
怠けてるから…
気合いが足りないから…
運動不足だから風邪引くんだよ、みたいな。

旦那曰く、ハイハイもまだな子と一緒に毎日公園までの散歩や日光浴、
それと家事は運動でも労働でもないんだと。
…じゃあ私の半年は何なんだろうか。


>>900
目から鱗。
休みの日は徹夜で今も大音量のゲーム三昧のアイツに言ってやりたい。

気分的には楽になるから、家に居るだけで何もしないなら休日出勤でもすれば良いのにな。
902ナナシ:2011/12/05(月) 04:30:18.45 ID:GocuhVSW
予定日5日前の初産婦です。
土曜に飲みに行くからと
金曜に休み取って検診付き添ってくれたのはいいけど
土曜泥酔して帰ってきて
日曜二日酔いで不意にした挙げ句、
熱出して寝込むと言う我が夫の不始末。
関節が痛いとか辛いとかこぼしてくるんじゃない!

病院でインフルの予防接種受けろと言われたよね?
子宮口開いてきてていつうまれてもおかしくないって
一緒に聞いてたよね?

こっちはあんたの風邪の看病しながらうつされるかもしれない恐怖と不安でイライラホルモン出まくりなんだよ!

痛くて眠れないとこぼしてた
夫がやっと寝付いた...。
903名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 07:49:41.38 ID:ghkPax08
夫が寝付いたwww
夫を寝かせる行為もしなきゃいけないか?
やってあげるから甘えるんだよ
ほっときゃいいんだよ
これから出産だしうつると困るからって個室に隔離して
薬と飲み物と食事だけ差し出せ
904名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 04:45:29.49 ID:T9Vh55dn
いつも私が三ヶ月息子をお風呂に入れてるんだけど
昨日私が物凄い体調不良で嘔吐してしまい髪が汚れたので
ぐったりしながら一人で入浴したんだけど
「私はしんどいので息子をお風呂に入れてやって欲しい」とお願いしたら
「え、無理」と即答…、結局息子はお風呂に入れてなくて
私も嘔吐はおさまったものの熱が下がらず全身だるい。

お風呂入りたいよね、息子ごめん。
905名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 07:22:20.81 ID:6m9s8RL8
>>904
何がどう無理なんだろう……??さっぱり解らない。
906名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 08:14:10.25 ID:1jXsW3Ro
めんどくさい
入れ方をしらない
知識はあってもやったことない
嫁にダメだしされる

トータルで無理って答えになるんだと思う。
うちはそんな感じだった。
907名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:33:12.31 ID:kNCi4vx6
>>898
同じく。
1LDKに住んでて、壁薄い大したことない作りなワンルームみたいなアパートにすんでるんだけど、
病的ないびきから始まってこっちからやよそからの両方の騒音問題やらいろいろ
嫌な予感がしたから引っ越しを妊娠中からお願いしていたのに、
めんどくさいからって未だにこんなアパートに住んでる。

もう、せっかく寝かしつけても、鍵のものすごい音から始まってドアの変な音、
床をギシギシどたどた歩く音、
家の中の扉の音、トイレの音、シャワーの音、キッチンの音、新聞の音、テレビの音、カップ置く音、
煙草のライターの音・・・それとなにより!!!いびきの爆音&咳の爆音・・・・。

もう夫のだす音すべてがイライラする。
上の階のどたどたも遅い時間まですごいし、子はやっと寝たのに起きるしぐずるし。
でも↑これは上からしたら、こっちの泣き声の方が嫌だろうし、なによりこんな物件に未だにファミリーで
住んでる我々がおかしいって思うのは当然だし、しょうがない・・・。なにより夫がムカツク。
もう毎日 音 にイライラ・・。
908名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:35:14.46 ID:/k0WrnPb
>>906
要はやる気がないのか。なんで別れないの?
909名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 15:05:56.12 ID:Nx6R43TU
「別れないの?」
としか言えない人って
妻側には収入が無いから別れられないの
みたいな回答を期待してるのかな?


910名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 15:15:27.79 ID:1jXsW3Ro
>>908
うん。何事にもやる気がないね。
まあ諦めて結婚生活続けてるよ。
子供も小学生であまり手がかからなくなったからねー。
私も仕事してるし、お互い好きにやってるわ。
911名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 11:32:38.17 ID:jDMAejdM
一緒に病院に行って主治医から説明を聞いてほしいから
何か月も前から言っていたのに
そんなことすっかり忘れて仕事の予定を勝手に入れていた。

なぜ忘れる?しつこく何度も言っただろうが!
人の命を救うのが仕事のくせに、自分の子供のことは適当なのが腹立つ!
他の日にしてもらおうと言ったら逆ギレ!
「そんな説明聞いてもしょうがない。今までの検査も意味がない。だからオペの必要もない!」の一点張り。
オペがしたいから説明聞いて欲しいわけじゃないんだよ!
ただ一緒に話聞いて、この件について話し合いただけなのに。
父親の役割ってなに?お金稼いでくるだけなの?
休日は自分の予定で埋まり、子供となんて遊ぼうともしない。
唯一するのがお風呂にいれることのみ。
一緒に子供を育ててる気がしない・・・。
912名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 11:33:18.23 ID:0jAnYr6Y
お風呂入ってる間見てて、と頼んだら
案の定ベッドで爆睡。
一人遊びしてる11ヶ月息子…
自分の体調はやたら大げさに騒ぐ。
お前の風邪なんぞどーでもいいわ。
首が痛い痛い騒いでるから
理由聞いたら仕事場で江頭の真似したから、だそうな。
…チネ
風邪なんだよね?
自業自得でこっちにシワ寄せやめてくれる?

出かける。出かけない。やる。やらない。
コロコロ話が変わって訳が分かりません。
あーめんどくせーな!
913名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 12:34:39.45 ID:IVXxvHJH
>>912
バロスwwwww
914名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 13:08:04.70 ID:bbZykU9R
旦那が休みだと私がイライラしているせいか子も機嫌悪い
今日こそいっぱい遊んであげるとか毎週期待させておいて
二日酔いで寝まくり。こっちだって月に1回くらい自分の時間欲しいわ。

お父さんを尊敬する子になって欲しいけど私自身が尊敬できてないから難しいだろうな。
915名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 14:52:21.49 ID:F8S88Y4M
>>914
分かるわ〜。

いろいろ予定いれて家に居ないようにしてる。
子供も体力有り余ってるから大きい公園巡りでも楽しいって言ってくれる。
916名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 16:09:53.09 ID:38A1Vr28
外に出る仕事なので電話し放題。
家族間は電話代タダなのをいいことに、暇つぶしや愚痴を延々聞かされる。
時と場合ってものを全然考えない。自分の都合だけ。
こっちは家にいると言っても乳児抱えて格闘してるんだよ。
いつもお前の電話に待機してるわけにいかないんだよ。
携帯に興味持って触りたがる子供を片手で抱きながらもう一方で電話って何の罰ゲームだよ。
そう言っても「ふーん」で終わり。口では「子供中心の生活」とかほざきながら全然実行できてない。
「ボクの話聞いてくれなきゃヤダヤダ」って空気、もう40を超えたいい大人が何なんだよ。
結構なモラハラだし、子供に悪影響も甚だしい。いい加減にしてくれ。
917名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 03:47:30.38 ID:lV0brAES
昼すぎから頭痛と熱があって生理が重なって、つらかった。
幸い旦那が休みだったので娘(10ヶ月)をお風呂にいれて、とお願いして寝た。
夜、起きたら旦那がスーツに着替えて居て「飲み会いってくる」と出て行ってしまった。
娘をお風呂にいれてなかったし、リビングは暖房ついてなくて冷えきってた。
娘は鼻水たらしてひとりで遊んでた。洗濯物も干しっぱなしだった。
リビングは娘が散らかしてえらいことに。
いや、娘が散らかしたことはともかく、旦那は同じ部屋に居たんじゃないの?
うっかり飲み込みそうなサイズの物も放置してあったし。ありえない。
あわてて暖房つけてお風呂わかして洗濯物とりこんでお風呂に入れた。
いつもより早かったけど娘とベッドに入って寝てたら、日付けが変わる直前に旦那からの電話がなって起こされた。
「よるご飯食べた?何か買うものある?」
買い物行ってないし何もないのに食べてるわけない。
娘も起きちゃって不機嫌だし。
飲み物買って静かに帰ってくるぐらいの事考えなくてもわからないのかな。
とりあえずスポーツ飲料を出来るだけ買ってくるように頼んで寝たら500mlを1本だけしか買ってこなかった。
旦那は帰って来て、不機嫌な娘を寝かしつけてる私の横でさっさと寝た。
何から言えばいいのかわからないくらい旦那にむかついた。
918名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 18:09:35.68 ID:9pHrPl2z
生後2ヶ月の赤子もちの私に
旦那が早く仕事しろって言ってきた

言われなくても明後日面接行くわ糞

我が子を見て癒されよう
919名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 02:37:06.71 ID:PsusiAhs
数日前私が吐き気と熱で倒れた時、
旦那は私に声もかけなかった。
それどころか、無駄に食器は汚して洗わないし、
服も何も脱ぎ捨てたままちらかし放題で朝会社へ行った。
私は11ヶ月赤の世話しながらしんどくて
泣きながら旦那の後片付けと家事をやった。

今まさに旦那が同じ風邪にかかって、自分が一番最高にしんどいみたいな言い草してる。
ちょっと心配する声をかけてしまったが
もはやざまあみろとしか言いようがない!
私はそれで休めなかった事をどうにかわからせたい。

神様ありがとう。
920名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 09:35:34.31 ID:zcNGRHft
娘がパパのお休みの日に一緒にホットケーキ作ると楽しみにしていたのに
わかったよ、といいつつ何もしない、
準備全て私がして、まぜるところだけお願いした、
娘まぜる係、夫ボール支える係、
娘一人にボールを持たせ「ママの所に持っていきな〜」
重くて一人じゃ絶対持てないからパパがついててあげてって言ったのに
生返事だけで放っておかれた、
案の定重くて落とす娘、ショックで泣く、
夫は自分のDVD見てる、

過去の栄光に浸って現実の目の前にいる娘を見ていないなんてクズだ!

パパのせいだ!あんたがちゃんとみていないからだ!
娘を悲しませるような事して!て怒っても
俺は悪くない、という顔をして一言ゴメン…だと。
片付けしてる私をぼったって見てるだけ、
死ねや!
帰ってくんな。
921名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 20:52:16.84 ID:jMpF1pm3
>>920 娘さんかわいそう…

寝てていいよって言うから少し寝たけど、子どもがママー、つまんないーって起こしに来た。
DVDつけっぱなしでソファで寝てた。あ、ママ起きたの、よかったねってベッドへ移動された。まだ10分しか経ってないよ。
手伝おうかじゃなくて手伝って。
お粥が食べたい時に揚げ物買ってこないで。
922名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 21:19:31.89 ID:/EMXOP50
>>917

涙出た。
何で男って何もしないんだろうね。
まわりの状況考えて欲しいよね。
917さんがしてる事、旦那さんはいつも見ていなかったんだろうか。
飲み会なんかより大切な事があるんじゃないかって言いたい。
家族を大切にして欲しいよね。

育児は夫婦の仕事だよ。
どちらかのもんじゃないよ。
娘さんの鼻が出ながら1人で遊んでる姿、917さんが苦しそうな姿を想像して泣けた。
家族って何だろう。
923名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 21:21:17.49 ID:FXvF3VOx
バルス!!
924名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:21:09.73 ID:fE8RkgWC
子供が熱が出た
高熱の時は食欲がないけど
ゼリーなら食べてくれるから
具が入ってないゼリーを買って来て
とお願いした
何度も、具の入ってない を強調してるのに
毎回必ず、具沢山系のゼリーを買ってくる。
今回もゼリー成分の少ないのを買って来た。

子供は体調悪くて機嫌悪い
ゼリー成分が食べたいのに、具が邪魔で
よけて食べようとするがうまくすくえなくて
ますます機嫌悪い

いつになったら頼んだ通りの買い物が出来るかな?

925名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:50:44.18 ID:iZxEKgls
買い物に行ってくれるだけでも有難いと思わないのかな
926名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:52:32.85 ID:3HBCynUn
927名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:56:04.30 ID:TB0FNFnq
脳の構造がどうとかで、短期記憶ができないって人がいるそうだよ。
物を頼む時は、メモに書いて渡してあげないと出来ないらしい。
知的障害とかじゃないから就職もできてしまうし、一見普通に見えてしまうから理解されにくい。
928名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 22:59:29.19 ID:We2ZY2bk
>925
思わないだろw
どんだけ期待値低い男といるんだw
929名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 23:28:01.26 ID:fDE309gm
>>925
有り難いっていうと何か重みがあるから違う
たかが買い物だから、思っても「あっサンキュ」くらい
つーかそのセリフ自体、恩着せがましいんだけど。
930名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:47:23.54 ID:m7XaGpVP
金曜は旦那が忘年会andボーナスだった。
一歳ちょいの息子と、お腹の中には九ヶ月になる娘がいる。
「駅までお迎えに行くのは良いけど、遅くなるにしても22:00までには連絡ちょうだい。」と言って送り出した。
そして、約束の時間を過ぎて22:30に「遅くなる」と連絡してきて以来、終電時間を過ぎても連絡なし。
0:00に破水っぽいのがあったので、病院に電話。
様子みながらも旦那に電話。でも出ない。
とりあえず「破水したかもしれないから至急連絡ください」と1:00にメールをしたら、やっと折り返してくれた。
とりあえず、病院で調べたら羊水ではなかったから良かったものの、そんな心細い時に旦那が行っていたのはヘルスだった。。
初めは「無理矢理キャバクラに付き合いで」と言っていた言葉が嘘だった。
色々物入りな時に、2万使われたのもイヤだし、何よりも嘘だったことと「こんな時(子宮頸管が短くなってて自宅安静)なのに。。」って想いがグチャグチャ。
せめて、こんな状態でこんな時でなければ一日経てば笑えたものを未だに笑えない。。。
長文スマソ
931名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 05:10:05.07 ID:dsVlZodH
>>930
最悪だね、可哀想
一次会でさっさと帰って傍にいてあげればいいのに
問い詰めて嘘がバレたの?
風俗行った手で赤ちゃん触って欲しくないわ
932名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 07:18:45.49 ID:LL+OYvfH
このスレの人って、してくれたらいいのに(と思ってるだけで言わずに)してくれないとか、やってくれて当たり前とか、それじゃあ、旦那もそうなるよね。
「いつも私の為に働いてくれてありがとう。」の一言も言わなきゃ旦那から見たら、妻にATMや無料の便利扱いされてるって思われてるよ。
933名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 08:12:00.44 ID:aKIaEQXg
愚痴に説教するアテクシかっけー
934名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 09:44:23.97 ID:dsVlZodH
言ったら言ったで機嫌悪くなって面倒くさくなるし、だからスレでこうしてくれたらいいのにって愚痴ってまーす
給料明細貰う時にちゃんと言ってるけど、心からは思ってなかったり
女は家事育児して当たり前って思ってんだから、男は仕事して当たり前でしょ
当たり前の事に感謝も何もねーわ
935名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 11:37:34.70 ID:LL+OYvfH
>>934
お互いに当たり前って思ってたら、うまくいかないよ。
離婚したら?
936名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 12:52:39.34 ID:CD/qGrlI
旦那三連休の三日目。
もう、ね。何もしないなら休み取らずに働いてくれよ、
家にいない方がマシって本当に思う。
筋トレと携帯ゲームしかしてねーよ。
私が離れて子が泣いても、携帯片手に遠くから声かけるだけって‥
更にやっと寝た所を「忘れてた」で大きい音出して起こす。
あやすのはまた私。
私の予定も聞かずに
「今日、友達○○(子供)見に来るからよろしく〜」
「来る時間考えて、直前に母乳あげろよ」だと。

ただのストレスの元でしかない。
937名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 13:49:13.34 ID:/6iF3PI1
ゼリー成分に禿げわらった
938名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 14:28:02.22 ID:dnQh6lgo
家に居る時はいい父親で、よく子どもの相手もしてくれる。
けど、とにかく出かけるのが面倒らしく
まともに遊びに連れて行ってくれたことがない。
去年の年末に、来年こそは水族館に連れて行ってと約束してたけど
今年ももう12月。未だに連れて行ってくれない。
この週末に行こうと思ってたけど、「頭痛い」と寝てしまった。
いつも頭痛い、腰が痛い、お腹が痛い・・そう言われたら行けないし
仕事も頑張ってるのわかってるから無理も言えない。
でも自分の趣味の事だと、どこも痛くならず出かけられるんだよね。
水族館行かないなら離婚って言ってあるよね。
もう今年終わっちゃうよ。
子が産まれて、水族館も遊園地も動物園も、一度も連れて行ってくれたことがない。
いつも私と子の二人だけ。
よその家族連れをいつも羨ましく見てる。
悲しいわ。
939名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 18:46:32.35 ID:MnmY1ANA
旦那の子供に対する言葉使いが汚い
何回か注意したがやめない
子供が真似するし悪影響あるものばかり

どけよお前 ぶっ飛ばすぞ
説明せずにダメダメばかり
他にもあるが真似してやめさせるのは全部私だ
940名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 00:09:59.02 ID:tbofRUKl
外出先から帰る際、私が運転することになって
旦那と子が後部座席に乗り込んだ
そしたら旦那が子を真ん中にちょんと置いたので
チャイルドシートに乗せてよ、と言うと
旦那が「ここでいいよねー」と子に言う。
事故したら窓突き破って吹き飛ぶよ!?と言うと
俺もシートベルトしてないから一緒に飛ぶなぁと言う
ここまでバカだとは思わなかった
あんたの命がどうなろうが自己責任だが、子の命だけは守れよ
941名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 00:27:06.96 ID:XgFEKOq7
旦那に子どもを預けて、美容院に行ってきた。
出産前なのでもう自分の事に時間かけるのも最後だと思って。
そしたら、子どものタイムスケジュールが分からないと、帰ってから文句言われた。
毎日そんなに変わるわけでないし、聞かれたら一日の過ごし方を話してたから
分かってるもんだと思い込んでいた。
お昼にはかかると思ってたから、昼ごはんの話はしていったんだけど
お昼寝と夕方のミルクをどうするのかわからなかったらしい。
その辺りも日常会話の中で話していたと思うのですが・・・。
そういったら、そんなにちゃんと聞いてない!と開き直られた。

しかも、いろいろ分からなかったことを義母に電話して聞いたらしく
夜になって義妹から電話があり、ちょっとダメだしされた。
そのことで子育てのことで喧嘩になり、しまいには
「○○がいなくても大丈夫なようになっておかないとな」と言われた。
泣くしかないかな。

942名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 01:33:23.96 ID:+f8kOPKu
出産前てことなこで
出産で入院するから少なくともその間は
自宅に いなくなる という
若干前向きな意味ではなく?
943名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:04:33.46 ID:9XqE/mDG
>>938
旦那の稼ぎが悪くて母子でお出かけすらしてない家庭も多い。
上見たらきりがないよ。
944名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:05:34.96 ID:9XqE/mDG
>>939
そんな言葉使いが汚い男を選んだのは、あなた!
自業自得でしょ。
945名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:06:19.50 ID:9XqE/mDG
>>940
そんなバカな男を選んだのは、あなた!
自業自得でしょ。
946名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:08:51.69 ID:9XqE/mDG
>>941
そういうの、口で説明しただけで分かる人なんて、いないでしょ。
あなたの説明の仕方が悪いのを人のせいにしない。
947名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:16:56.70 ID:99Wm7hbu
ID:9XqE/mDG

はNG
948名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:25:49.61 ID:9XqE/mDG
本当のことを言われると耳が痛いんですね。
949名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 03:53:44.27 ID:j1FoFszQ
>>936
うちの旦那かと思った
筋トレとケータイでずーっとゲーム子供が泣いても話しかけても聞いてないんだか知らんぷりなんだか…こんなんだったら仕事行っててくれた方がいい
950名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 05:49:09.30 ID:oAVTx71R
ほぼ毎日、携帯やら財布やら、どこかに置き忘れては、ない、ないと騒ぐ旦那。
いつもそのへんに投げ捨てるからじゃねーかよ

私がやっとぐずる息子を寝かしつけたのに、
暗くした部屋にいきなりはいってきて明かりをつけ、
財布がない、ないと騒ぎ始めた。あー始まったよと思っていたら息子は起きてしまい
お前もさがせ!と言われたので、きのう車のダッシュボードにいれてたよ、と思い出したから言ったら、
急いで車に取りにいってた。バタバタ音たてて。

しょっちゅう。息子がかわいそうだ。いい加減にしろ。そのへんに置くな。
951名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 06:23:07.81 ID:NfL8rQUW
自分が男を見る目がない・・・ってのは母にも言われたけどね。

大雑把で細かい事を気にしない性格だと思ってたら、
自分が興味あることしか気にしない性格だった。

興味なくなった相手には、子供でも容赦なく無視するかおざなりな態度を取る。
しかも、興味がなくなった理由は、嫁(=自分の)が嫌いになったからなんだって。

確かに、いろいろ口うるさく注意しちゃったりしたから、嫌われても仕方ないかもしれないけど、
(結婚してから知ったんだけど、義両親は旦那が何をしても注意しない、叱らない)
嫁と子供は全くの別人格だって分かってる?

義両親まで「子供は『嫁側』だから」と分かったような事言ってるけど、
『嫁側』って何?「お父さんも好き〜」って言ってる子供に対する息子の行動に何にも思わない訳?
訳わかんない。
952名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 07:09:45.90 ID:3MiEc7IJ
>>942
入院前から実家に帰るので、それはないです。
早く帰れって言われてるし。
>>946
子供みたいに1から10まで言い含めていかないとダメなのかな?
じゃあ日頃話してることは何だったの?と思うんだけど。
でも指示がないと動けない人っているよね。
953名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 08:24:46.06 ID:CqdQRaiK
うちは私が出掛けるときは、「○時頃に離乳食あげて、足りなそうならミルク100くらいあげてみて〜。あと□時頃にミルク200ね」とかは言っていくよ。
954名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:33:15.28 ID:iyBOOMGd
>ほぼ毎日、携帯やら財布やら、どこかに置き忘れては、ない、ないと騒ぐ


それって発達障害ではないの?
955名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 01:38:27.61 ID:LZRYgbvr
旦那がまた車ぶつけた
スタッドレスでスピード出すもんじゃないね〜ヘラヘラ
じゃねーよ
お前の車に一体いくら掛かってんだよ
いい加減にしてよまじで
956名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 17:12:46.16 ID:l5//Kg9D
子供見てて、と頼めばただ本当に見てるだけ。三ヶ月にもならない息子が抱っこして欲しくて泣いてるのに見てるだけ。

親になんてすぐはなれない、とか甘えた事言うな。もう生まれてるんだよ?
努力もしないで、面倒な事はしようともしないで、それで父親の自覚が出てくるのを待ってるとか言われても…。
いい加減にして。
957名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:12:28.27 ID:L52/ymkC
年末近くで仕事納めで忙しいのはわかるよ。
でもさ私妊娠九ヶ月なんだよ。なんなの私にも子供にも、自分の気分次第で優しくしたりしなかったり。あんたにはいたわりの誠心はないの?
多分あんた絶対障害持ちだよ。娘もあんた似ですぐ短気起こすし疲れたよ。
いいとこも沢山あるから二人目作ったけど悪いとこばっか最近見えてくる。友達の旦那はみんな、一様に優しくてイクメンだから私だけ話しに入れないよ。惨めだわ。
結婚前の優しくて子供好きは仮面だったんだね。見る目なかったわ。
生まれ変わったら違う人と結婚したい。
子供らに会えないのは悲しいけど旦那の子供じゃなかったら短気じゃないかもしれない。
958名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:12:49.84 ID:U0n1Nk0z
共感できることいっぱい!
うちの夫も全部丁寧に指示しないとできなくてイライラする。しかも説明長いと面倒くさくなるのか、聞かなくなり、結局できてない。説明したでしょ!って怒っても、完璧にはできないと逆ギレ。
子供が泣いてもあやそうと努力しないし、子供にキレて余計泣かれてるし。
俺には無理と放置する。
私だっていろいろ試してあやしてるんだから努力しろよ。
959名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:49:44.18 ID:hGFWkLoY
寝返りズリバイで目が離せない赤さん。
「トイレにいくからちょっと見てて」と旦那に頼んだら
旦那「わかった〜」と言いながらも
PCをいじって、お茶を飲んでからノンビリやってくる。
その間イライラしながら待ってる私。
トイレから戻ってくると
赤子の横で、寝っ転がって携帯見てる。
せめて短い時間くらい赤子と正面から接してあげてよ。


960名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 13:51:11.48 ID:fjRIscEA
うちもイクメンとはほど遠い名前だけの父親。

普段ちっとも子供の事なんかしない癖に
昨日は珍しく娘をお風呂に入れると言い出した

一瞬、嫌な予感がしたが入れてくれるならとお願いした

今朝洗濯するのに旦那のジーパンのポケット確認したところ
ポケットからパチンコ屋のライターと
キャバクラらしき店の名刺が入ってた…

店の名前ぐぐったらそれはキャバクラではなくデリヘルだったorz

そういうやましい事してるから罪滅ぼしのつもりで子供風呂入れたのか

人馬鹿にしてんね

汚らわしい手で娘を触りやがって

こういうの一度や二度じゃないし
いっそ事故タヒでもしてくれたらいいのに。。
961名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:43:17.37 ID:E51mqKhe
昨日私が風邪を引いてダウン
夜中熱もでてどうしようかと思ってたら
朝になって「今日は私ちゃんが体調悪いから午前中休みとったよ」と。
そこまではいいんだけど、結局午前中はずっと寝てた旦那。
なんだよ7ヶ月赤の面倒みてくれるんじゃないのか意味不明。
962名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:05:52.66 ID:oTg409Xe
旦那がセックスの話しかしなくて病みそう
昨日は子供が夜発熱して、こっちは色々てんやわんやだった
朝その話をして、病院いく旨を伝えたら、返事は『セックスしたかったのにさー何で起こしてくれなかった?』だった
普通に会話してても、急に『したくなってきた』『キスしていい?』『いつさせてくれんの?』そればっかり
人間の会話がしたい

笑ってかわしてたけど、最近本当に辛くなってきた
そんな人としたくない、断ってると益々向こうはしつこい
他でしてきて欲しい
963名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:49:36.34 ID:3zIvWCqj
皆何でこんな糞みたいな旦那しか捕まえられなかったの?まぁ似た者夫婦なんだろうけどさ
964名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 22:41:47.13 ID:w5p50nrr
ウザきも発生中
965名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 23:31:32.00 ID:hwj0zxwT
11ケ月にもなる娘を、未だに寝かせた状態で風呂に入れようとする。
娘はただでさえ仰向けが嫌いなのに、無理矢理旦那の膝の上に寝かせられるから毎回ギャン泣き。
それでお風呂嫌いになられても困るから、「もうお座りもちゃんと出来るし、成長に合わせてやり方を変えてあげなきゃ。」と言ったら、「俺がいれにくいからヤダ」って…
そして、風呂の間ずっとギャン泣きの娘に向かって「俺、あんたが泣くとストレスで胃が痛くなるわ〜」と言う。
そしてやり方を注意した私に向かって面倒臭そうに「もうあんたが入れたら?」と。

馬鹿なのかしら。
以前あまりに見兼ねて私が入れると言ったら、「俺の可愛い娘との唯一の繫がりを絶たないでくれ」と言っていたが。
普段飽きるほど時間あるんだから、風呂以外にも関われるだろうに。

ていうか子供の成長に合わせろよ。
なんで、「俺が俺が〜」なんだよ。
お前の事なんかどうでもいい。
966名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 01:01:03.23 ID:WMbLyl1n
終電逃しちゃって帰れないあなたに
「タクシー使いなよ」って言ってあげられなくてごめん。
だってそこからうちまで3万以上飛ぶんだもん…。

だからサウナか安宿に泊まって明日帰ってきて…。
ファミレスやネッカフェで一晩過ごせなんて言わないから…。
967名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 06:24:36.54 ID:DutztyQy
すごく変な話なんだけど、みんな2人目以降の子供ってどうやって作ってるの?
って、まあ、自分が要領悪いだけなんだけどね。

川の字で寝てるんだけど、
子供が寝付いたと思っても、何かの折に目を覚ましたりするから、気になって旦那に集中できない時があり。
と、旦那がふて腐れる。結果レス。
最近、旦那が子供に愛情を持てないとか言ってるけど、これも理由じゃないかと思っている。

どうすれば良かったんだろう?
最近、睡眠時間が不足すると、翌日の体調にモロに影響するから、あまり深夜まで起きられないし。
自分も仕事してるし、子供の食事の世話とかも誰かが代わってくれる訳じゃないから倒れる訳にいかない。
968名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:08:09.63 ID:1P8bo1kQ
子どもを預けるか子どもの寝てる別室出するんじゃね?
うちは別々で寝てるのにレスだから分からないわ
969名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:50:03.42 ID:cRsg8QBq
愛していない&行為が辛い。よって一人っ子確定。

うちも寝室同じだけど川の字ではない。
旦那と布団は別。私は子供と同じ布団で寝てる。
970名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 23:20:20.60 ID:ojXjEaCr
二歳の子が起きてる間はパソコン無理だって言ってるのに、懲りずにやって、ちょっかい
かけられキレて、今日はキーボードを手で振り払い、2、3メートル飛ばした。
最低。子供にぶつかったらと思うと腹立たしくて、超怒ったけど。
しばらくしたら謝ってきたけど、この姑譲りのカッとなる所が大っ嫌い。
土日と正月休みが苦痛でしょうがない。
971名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 23:47:15.90 ID:37uJrjo+
>>966
優しいね。
私なら自分が逃したんだから、自分の小遣いからだせ!って言うわ。
972名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:21:45.79 ID:r+AN67hB
最近愚痴のレベルが上がって来たね。
いつも楽しく読んでいますw
973名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:41:26.66 ID:QGjilh6w
>>971
仕事でも?
974名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 01:18:38.40 ID:i91oBMMl
>>973
仕事で終電逃すか?
家に帰るつもりなら時間を見て仕事切り上げるよ。
終わらなそうなら会社に泊まる覚悟で仕事するし、素面で「終電を逃す」ってのはないなぁ
975名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 02:58:18.18 ID:QGjilh6w
>>974
貴方はそうでも、そうでない環境や考え方の人は色々いる。自分が正しいと思わない方が良いんじゃないかな。

まぁこの時期忘年会の可能性は高そうだけど、飲みと言っても接待だってあるだろうし、よく分からん事に軽々しくコメントするのはどうかと。
976名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 04:27:39.76 ID:YoOAUnuV
終電逃すのは100パ酒の席。
うちは初めから小遣いから出せとまでは言わないけど、癖になるようならマン喫やサウナに泊まらせるわ。
977名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 06:33:24.88 ID:qouWaC5b
家計からタクシー代はキツイもんね。
978名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:14:46.30 ID:i91oBMMl
>>975
> 貴方はそうでも、そうでない環境や考え方の人は色々いる。自分が正しいと思わない方が良いんじゃないかな。
> よく分からん事に軽々しくコメントするのはどうかと。

>>973の事を言ってるのか? 自己紹介乙w
979名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:36:04.81 ID:hR8LBf0m
>>975みたいなのホント疲れるわ
980名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 09:38:04.68 ID:hR8LBf0m
間違えた
>>975じゃなくて>>974ね うざいのは
981名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 12:23:25.20 ID:oSthuX5D
私は975がイラッとするわ
982名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 13:08:08.68 ID:8er0LIgP
962の旦那さんが地獄のミサワの絵で脳内再生されて
思わず笑ってしまった。
983名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:43:14.43 ID:Pu/idudn
なんで自分の子供のことなのに、たまに無関係面したり自分が一番大変みたいな顔するんだろう。 お前一回妊婦になってみやがれとほんと思う。
人がでかい腹抱えて苦しそうな中仮病か?みたいにめんどくさげに娘の相手やイライラしながら家事したり私の実家に助けてもらってるのに実家を遠ざけようとするの何?
じゃああんた産後、ご飯も作って掃除して上の子見て更に新生児の世話もできるのか?!
できないんだから実家にちったあ感謝してくれよ。
経済的にも不安定だし子供好きでもないし育休とれるような会社にいるわけでもないくせに何人も欲しがるな!子供が迷惑だ!
はー。旦那も義母も二人目できるまでは協力するするいってたくせに口だけかよ。誰の子だよ。
もう実家に住みたい…。
984名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 19:34:18.55 ID:QFr8KXLM
>>982
ヤメwwwwwwwwwwwwww
985名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 23:46:20.29 ID:xEDHmuoD
パチンカスの旦那
パチンコもっと行きたいから離婚したいとか
冗談にしても笑えないし、頭おかしいんじゃない?
稼ぎも少ないし、こっちが言わないと子どもと遊ばないし
生命保険結構入ってるから死ねばいいのに
顔は良いのだから若いうちに綺麗なまま逝ってしまえばいい
そんなことふと考える自分が怖いわ
書き込んで一度落ち着こう
986名無しの心子知らず
わかるわ。
死ねばいいなんて今までの人生で思ったことないのに、ちらっとでも旦那には思ってしまう。
もう葬式やらもめんどくさいから、不倫でもして慰謝料ふんだくって、被害者面して堂々と離婚したいわ。
でもうちは不細工だし性格捻くれてるからモテないし無理だろうな。
なんでそんなのと結婚したのかと言われると辛いけど、捻くれてるところがアウトローでかっこよく見えた若い頃の男見る目なさすぎた私、大馬鹿。

はぁ、私も吐き出して少し冷静になろう。