【じっくり】相談/質問させて下さい64【意見募集】
> 出産時に義母と旦那と私で軽いトラブル
> 二人のことを本心ではまだ許せておらず
旦那が、義母の息子であることから卒業して、
あなたとの子供の父親へと成長していけば、
その過程であなたの旦那嫌いも治っていきますよ。
トラブルがどういうことかも関わってくると思うんだけど。もちろん書きたくなかったら書かなくてもいいし。
>>950 程度の差はあれ、よくある事だよ。
産後数ヶ月は、子ども優先で夫が鬱陶しく思う人は多いよ。
ホルモンのいたずらなんだけど、結構深刻な人もいる。
出産にまつわるトラブルって「あの時の恨みは一生忘れない」って思う人も多いんだよ。
印象強くインプットされちゃう。
私も951や954に同意です。
自分も出産後に義理母や夫ととらぶりました。母親である私の立場を
ないがしろにされた気がした。子供はおもちゃじゃねえよ、とかも。
しかしあとから考えると、まあこっちも落ち着いてなかったかも。
旦那さんには、産後でガルガルしてるんだ、ホルモンによるんだ
父親になたtんだからしばらく大きい目で見てくれとか言っといてはどうでしょうか。
>>950 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて家事の手抜きを指摘してくる旦那は憎まれても致し方無いような。
仕事だと思って相手するしかないよね。嫌だと思う気持ちが半年以上続くなら、そのときまた考えたら?
所謂産後のガルガル期ってことだ。
そのガルガル期に起きたトラブルにきちんと決着つけないと
何年経っても旦那嫌いのままだよ。
そのトラブル解決に時間がかかり過ぎても嫌いなままになりやすい。
ソースは自分w
確か生物学的にも産後は夫の事嫌いになっておかしくないみたいだよ。
フェロモンとか、本能レベルでいやになるらしい。わが子を守りたいって防衛本能だろうね。
レス有り難うございます。
やはり産後多くの方が経験することなんですね。少し安心しました。
トラブルというのは、陣痛室と入院中の病室に義父義母に無断で来られたことについて後日旦那に苦情を言ったら、
旦那が私が怒っている旨を勝手に義母にメール。
義母からの返事は、私への詫び等は一切なく
「私は入院中来客には自由に来てもらうのが普通だった」
「もう○○(義妹)が子どもを産むのを楽しみにする」
等でした。
その他にも、義母は自分の中での常識が世間一般でも当たり前という人で、
私がおかしいと指摘したら旦那の機嫌が悪くなり喧嘩に…がしょっちゅうです。
家事については、旦那に「何故家事を一切しなくなった」と怒られて以来、反抗して喧嘩になるよりは…と思い
釈然としないままやっているのですが、それもストレスになっているのかもしれません。
産後特有とはいえど、「あなたに対してイライラする」と正直に話せば傷つけるのでは…と思い悩んでいましたが、正直に話した方が良さそうですね。
いつまでもこのままではいけないと思うし、気持ちに区切りをつけるためにも今夜旦那に話してみます。
それは産後関係なく普通に旦那がむかつく男
> 私がおかしいと指摘したら旦那の機嫌が悪くなり喧嘩に…がしょっちゅうです
その夫婦関係な状態で、旦那に今夜正直に話してみます、か。
うーん。お勧めできない。瓢箪から駒の奇跡が起こるかもしれないけど…
みんな「旦那がどんなに普通でも産後のガルガル期はしょうがない」って意見なのに
常態でもイラつくような男だったとはw
それはガルガル期以前に嫌いにならなかったのか?と聞きたいw
まず、今の状態で話しても無駄だと思うよ。
>>960がちゃんと自分の言いたいことを理路整然と
論理的に客観的に冷静かつ冷淡に話せるかどうかだと思う。
少しでも感情的もしくは感情論で話をすれば、途端に伝わるものも伝わらなくなる。
男の人って、身内のしかも女性の言葉はどんどん心に届かなくなるもんだ。
散々妻が注意してきたことを第三者の他人に言われて初めて
本人がヤバイことだと気づくなんてよくあること。
ほんの些細なことでもそうなんだか、育児や嫁姑問題なんて
まーったくの他人事な意識で、それでも自分と関わることだという意識だけはあるから
指摘する=否定する・因縁つけられる、みたいな感情に持っていきやすくなっちゃう。
本当は出来るなら第三者を入れることが良いけど
それが出来ないなら箇条書きにでもして渡して
「自分が納得出来ないと思うなら会社の人にでもこれ見せて意見聞いたら?
自分が納得出来る形で自分で解決してこい」
くらいの、少し自分も強くならなきゃいけないと思う。
せっかく今は産後で母の顔になったんだから、強くなるいいきっかけだと
辛いだろうけど頑張ってみてはいかかでしょう?
>>960 客観的にみて悪い(気遣いが出来ていない)のは明らかに旦那と義母の方だよ。
ただ気づくのがちょっと遅すぎたね。子供の立場からしてみればあなたの見る目にも問題があった。
まぁ世の中にはそういう男性多いよ。夫になっても子供が出来てもマザコン。母親第一なんだ。
救いがあるのは旦那さんが「寂しい」って表現してる部分かな。
今はお互いがお互いを「変わった」と思いそのストレスが重なって辛い時期だろうけど、
立て直せるのは一番まともなあなたしかいないと思うw子供のためにも頑張ってください^^
とりあえず生後一ヶ月の子がいるのに
「家事全部完璧にやれ」って言うのは残酷だっていうのはわかってもらった方がいい
鳩旦那とクソウトメ。
あぁやっぱりク○旦那なんだ…orz
論理的に冷静に…
実行する前からこんなこと言うのもなんですが、今の私では無理な気がします。
感情的に声を荒げてしまいそうです。
そうなってまたこじれるくらいなら、今はこのまま険悪?なままの方がいいのかな。
…て打ってたら義母から「お宮参りは私とあなたは着物でいいかな?私の着物を貸しますね♪」とメールきた…
なんであなたが決めるのよてか着物でどうやってパイあげるんだよ…
2ちゃん的意見に惑わされないといいけど。
陣痛室病室に義母来たから何?来たら赤ちゃん死ぬ訳?
孫生まれるの楽しみだったんじゃないの。
赤ちゃん居たら家事一切しなくていいの?できる範囲でやるでしょ普通。
ネットの意見を鵜呑みにして自分で考えるのを忘れてないか?
私は悪くない!だって2ちゃんではこう言われたもんとか旦那に言うの?
笑える。
2
陣
孫
赤
ネ
私
笑 ですか?わかりません
初回「ごめんなさい。お気持ちはありがたいのですが、子どもにおっぱいをあげないといけないので、
洋服で行かせていただきます。着る物の心配をしていただいてありがとうございました。」
(一応、「間違った返答をしていないよ」ということをアピール)
姑「着物じゃないと○×★※」
二回目「洋服で行きます。子どもへの授乳を優先させたいと思います。」
でいいんじゃね?
いきなり二回目だと、向こうも折れる気にならないだろうから。
>>969 2ちゃん脳2ちゃん脳うるさいよお
言葉のとらえ方でムッキーなるあなたこそ、一杯お茶をのんだほうがよい
(´・ω・`)つ旦
釣りだろ
相手すんな
お宮参り、最初は有り得ないと思ったけど、結局着物で行ったよ。
髪セットに着付け〜お宮参り〜写真〜食事と長時間パイあげられなくて張って痛かったけど、
写真見ると着物着てよかったと思う。
>>969 うちのクソトメでも産中産後の病室には事前にアポ入れてたよ。
授乳時間や赤ちゃんの生活サイクルのタイミングに合わせたり
直前直後の自分の状態なんて完全なる睡眠不足と疲労と貧血が重なってるから
半分死んだ状態になってるしw(癒着胎盤体質なので)
ていうか、
>>969は友達とかが出産した直後になんの連絡もなしに
ズカズカ訪問したりしてんの?!
で、そのクソトメでも産後1ヶ月はそんなに動くなと言ったよ。
そこで大丈夫だからと無理すると後で辛い思いするよ、と。
まぁそう言って自分のやりたいことやり放題だったからクソトメなんだけどw
家事を一切しなくなった、なんて旦那の言葉が真実なわけないじゃない。
どうせ手を抜いて休み休みしてることを大袈裟に言ってるだけでしょ。
つーか、そんな1ヶ月も家事を負担してあげるとか出来ない旦那って
一体なんの為に旦那稼業してるわけ?
余程稼ぎよくて甲斐性あって、男の仕事は外で働くことだけ!とか思ってるなら
その期間だけでも家政婦雇ってあげたら?と思うのだが。
2ちゃん脳って言いたいだけなんだろうけどw
>>974 >>971であんなこと書いたけど、実は本当はそう思ってるw
実母が執拗に着ることを願ってたんだけど…自分はかたくなに却下。
腰が痛かったのもあるけど(長時間の着付けやヘアセットが辛い)、
できた写真は、やっぱり着物のほうが見栄えがしたんだろうなーと。
なんでも嫌!じゃなくて、受け入れられることは受け入れて、無理なことは無理、
と強くなれたら一番いいよね。
ああ、何でも嫌なわけじゃないんだ、と周りにも思ってもらえるし。
でも無理して着物着ることもないよ。
本人の意思&赤子にとって最良の選択にすることが一番でしょ
でも書き込み見る限りではトメはただ鈍感な田舎のババアで
クソなのは旦那だけに見えるが
遅くなってすみません。
熱が出て寝込んでいましたorz
皆さん親切なレスありがとうございます。
皆さんのレスを見て、旦那の教育が必要だなと改めて思いました…
だけどいつまでも売り言葉に買い言葉ではなく、旦那も私もまずは冷静に話し合いが出来るようにしないといけないなと思いました。
親になったのだからお互い変わらないといけないですよね。
着物に関しては、一生の記念に着たい気持ちもありますが、こまめに搾乳しないとパイが特別張りやすいので、
>>971さんの言い方で断ろうかなと思います。
ここに書きこんで、心が軽くなりました。
頑張ります。
ありがとうございました。
お宮参りは着物で行ったな〜
完母だったけど子が吸うの下手で、普段から絞ったのを哺乳瓶であげてたから
着物は着慣れてたので困らなかったってのもある。
さすがに終わる頃には張って痛くて早く着替えたかったけど。
慣れないことすると疲れが出て大変なことになるので
無理には薦めないけど、そういう選択肢(絞っておく)もあるよってことで。
980 :
名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 19:51:48.52 ID:LKGUDb/x
あぁ、一歩遅かったか…w
面倒だがこの旦那を通すくらいなら
義両親には言いたい事は自分の言葉で伝えた方が誤解がなくて良いかもしれないなw
普通は逆だけどw
982 :
名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 20:56:31.10 ID:MkR4zXO7
私にも、トメはただ鈍感で夫がクソにみえる
私の陣痛室や産後すぐも親戚押しかけてきたし
田舎だからかもだけど昔の人には普通かも
それをどういなし対処するかはあいだにたつ夫の仕事
鳩じゃあダメ
昔の田舎って、公開出産みたいな事があったからねぇ。
トメさんは、本当に普通の事だと思ってるよね、きっと。
>>983 それは地方や人によると思うよ。
田舎育ちの実母は、陣痛室にも呼ばれるまで来なかったし、産後も休むべき!だったけど
都会育ちのトメは、親戚10人も連れてきたし、産後もすぐ家事するのが普通!だとさ。
産後半年ぐらいまで毎日離婚したいと思ってました。
里帰り中毎日来るのはいいんだが、夜中までいる。
汚い服のまま私の布団に入り込む。
ミルク足せ、ミトンつけろ等のダメだし。
挙げ句の果てには私実家なのに抜いてくれ。
しばらく来るなと切れたら、まさかの逆切れ。
それでも少しづつ赤の成長と共に解消
されていきました。
子供のことはとにかくかわいがってたので。
しんどい時に無理に話し合う必要はないと思いますよ。
毎日の積み重ねが解決につながることもあります。
お宮参りについては自分の意見を通しましょう。
じゃないと写真見るたびむかついちゃうかと。
986 :
名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 21:36:10.83 ID:z56TUKxK
小学校に来年上がる女の子の親です。
実際的に水色(ランドセルで言うところのアクアブルー、アクアの色あい)って、女の子の色?男の色?
今日幼稚園で、長靴が水色って変!(男の子の色!って意味らしい)って言われたらしく、
帰ってきたとたん泣いて、ランドセルは水色が欲しいけど、、、うーん、と悩み始めた。
親としてはそんなに深く考えては無いんだけど、実際今の小学校とかだとどうなんですか?
ハートとか付いてなかったら、水色はガールズカラー?ボーイズカラー?
どちらかというとどっちかな、、ぐらいでいいので教えてください。
学校が色の指定があるかどうかで全然違うと思う
989 :
987:2011/10/14(金) 22:12:18.20 ID:G64ofcoQ
公立(市の)なので全くないです。
>>987 水色は青系だから、ボーイズカラー。
それはともかく、いろんな色のランドセルがあっても結局人気は赤と黒なんだって。無難な色がいいってことなのかもね。
今すぐ買わなくてもいいし、実物見たら気が変わるかもしれない。まだしばらく悩んでいてもいいんじゃない?
うちの学校では水色のランドセルしょってんのは100パー女子。
クラスで1/4〜1/3ほどもいる一勢力です。
学校とか年度とか周囲との兼ね合いとかあるから
990のいうようにまだ決めないでいいと思う
友達と相談して決めるかもしれないし。
うちのは濃いピンクで、一番仲いい女子は黒です。
>>986 行ってくる
無理かもしれないから書き込み控えてくれると嬉しい
>>987 うちのマンション(350戸の規模)の水色ランドセルの子は、全員女の子だよ。
昨年は、ピンク系よりも水色が多かった。
うちの幼稚園の絵の具バッグは、男児は水色なんだけど
それを持って小学校へ行った卒園生は、他園卒の子に「おんな!」ってバカにされたそうだ。
青系が男の子の色だなんて昔の話。
似合ってる&本人がお気に入りの色なら何でもいいと思う。
それよりも人の持ち物に難癖付けるような子には
言い返せるくらいになた方が本人の為。
まあ大人でもその場で言い返せず悔し泣きってのはあることだから
そんな子の言うことなんて気にしなくていいよ!と励ましてあげるだけでもいいかも。
規制されててダメでした
>>993 (´・ω・`)
>>995 ごめん、気がつかなかった
スレ立て行って来る
997 :
993:2011/10/14(金) 22:32:12.98 ID:cYUsLTcr
>>997乙!
>>987 ちょっとファンシーな感じの明るいぱっとした水色?だったら女の子用だね。
子供が通ってる小学校でも6年だとクラスに1人くらいだけど
1年生はクラスに3人くらいは水色いたよ。
同じ小学校に通ってる子で水色いないのかな?
誰もいなければ水色ってやっぱりちょっと目立つし変態に目をつけられると
厄介なので避けた方がいいかもね。
>>945です
謝罪にいってきました
よく考えたらお会いするのは初めてな気がします
昼間の音はお互い様だけど夜は気をつけていきましょう、と許して(?)いただきました
持参した菓子折りは、子供のことなんだから気にしないで〜、と受け取ってもらえませんでしたが
反省している気持ちは伝わったと思うので持って行ってよかったです
相談のっていただいてありがとうございました
1000かな
水色は女の子に人気のカラーだね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。