5月なんて放射性物質バリバリに蓄積してたころで
それ含む砂埃舞い上がる中素足で組み体操とかほんと殺す気かと
子供ら相当呼吸器から内部被爆したすよ
953 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 13:17:46.86 ID:K+WsUfrE
来週から一週間程入院決定・・両親は頼れず。
数日とはいえ、帰宅後の数時間を一人で過ごさせることと
毎日の準備をきちんとできるのかが心配。
こんな準備をしておくといいよというアイデアがあれば教えて下さい。
子は男児です。旦那は夕飯時には帰宅できます。
昨日熱中症がたくさん出たから今日はどこも警戒するだろうと思ったら・・・。
ここの校長は馬鹿か?!
でも、昨日は昼近くだったのに、今日は9時半で救急車。
始まって1時間足らずで熱中症というのも。子供の体力にも問題あるのか?
>>954 心配だよね
区や市の子育てサポートの人に来てもらえば?
もしくは理由を言って学童にお願いするとか
>>954 担任に相談して、できれば学童に入れて貰うのが一番いいんじゃないかなぁ。
>954
大変ですね。
一週間と日が決まっているなら、午後の2時間とか家政婦さんを頼むのは?
ベビーシッターよりお金かからないし、子どもの見守りをしてくれる所もありますよ。
うちは福利厚生でそういうとき補助が出るんだけど、旦那さんの会社からはでないかな?
私がいない時は自分の家に姑ですら勝手に入ってこられたらいやだから
他人が入るとか考えられない・・
夕食時に旦那さんが帰ってくるなら用意は旦那さんにチェックしてもらって
帰ってからの数時間は
大きい紙に「学校の宿題→ピアノの練習→問題集A→問題集B」などというように
やってほしいことを書いてはっておいたらどうでしょう。
>>751 性格だと思う。
天王星人に多いタイプだねって言われたことがあるよ。
懐かしい〜と思いつつ、本屋で立ち読みしちゃいました。
>>951 うちも最後尾に副班長だけど、3年生のところもある。どの班にも6年生が居るわけじゃないからね・・・
ところで。うちの子の班、班長さんともう1人以外は皆同じアパート。登校班下校の時、班長さんは学童で居ない。
そのもう1人の子は、通学路の半分以上を1人で帰らなきゃいけなくて、集団下校の意味ないじゃんと思う。
そっちを通る別の班に組み替えることは出来ないのかねぇ?
>>960 >帰宅後の数時間を一人で過ごさせること
こっちはどうするわけ?子どもが心配<<<他人に入られるの嫌 ってスゲーw
気にする性格の人がいるのはよくわかるけど
「私は他人が入ってくるのは嫌だからこうしたら?」ってアドバイスがちょっとわからない
我が家も両親遠方で夫は帰りが遅いから、いざという時は生協の子育てサポートの人に頼ってた
これを機会に、近くに頼れるシステムが無いか探してみるのもいいと思う
来週だと、ファミサポは間に合わないんじゃないかという気がするけど
932です。色々レス頂いたようでありがとうございます。
自分が子供の頃とは集団下校の意味ももう違うのかな。
比べちゃいけないのかもだけど自分の頃は1年生の重たい荷物があれば
持ってあげてきちんと2列でならんで帰る。これが鉄則だった。
おしゃべりに夢中になることもたまにはあっても
今の班の子たちみたいに毎回バラバラで帰ってきて1年生の子が
ポツンで帰ってくることなんかまずなかった。
色々と思うところはありますが
赤でダッシュくらいは指摘してもいいのかも知れないですね。
ありがとうございました。
>>960 本当にピンチになったことがないからそんな悠長なこと言ってられるんだよ
いざとなったら背に腹は変えられない
もちろん自分も最初は抵抗があったよ
他人を家にいれて大事な子供を預けると言うことに
でも自分がオペ入院、預けるところがどこにもない
ってときに区のサポ頼んだ。
個人負担1時間500円
慣れてしまえばどうということはない
とてもありがたかったよ
たくさん助けていただいた
登校班についてですが、うちの子は今年1年生。
2〜3日したら、6年生の班長の母親が怒鳴り込んできた。
「歩くのが遅いし、荷物も引きずる。列が乱れて迷惑だ」
同じマンションで、ロビーに集合して行く訳で階が違うだけなので
トラブルは避けたかった。
で、お菓子折りを持って謝りに行ったよ。
うちの子だけじゃなく、他の1年生も同様に思えたのだけど。
班長は、ヲタクで嫌われ者。で、統率力がなかっただけと後に判明。
親切な班長さんは、下級生の荷物持ってくれたり傘持ってくれたりしてるのにねぇ。
愚痴スマソ。
えっ?
なんで菓子折り?
トラブルを避けたいのは親の都合で、
結局悪くもないわが子が人柱になってるだけなんじゃないの?
本当に子どものためを思うんだったら、
面倒くさがらずに、謝る部分とそうでない部分を明確にして相手に話をすべき。
そもそも、「歩くのが遅い」って
1年生と6年生じゃ歩幅からして違うんだから。
970 :
959:2011/09/15(木) 23:48:41.77 ID:Oh5g0E4c
>966
横だけど、ファミサポの人家に来てくれるんだね。
うちは基本ファミサポさん宅のあずかりになるのと、1人が1人までなので、
兄弟を見て貰うのはダメだった。
ご近所にご夫婦で登録してる人がいるので、そこに2人なら預かって貰えるんだけど
いつもいっぱい。
>>967 信じられない。一年生をサポートするのが班長率いるメンバーでしょうに。
その人モンペじゃないの?
一年生なら遅れるのが当たり前。自分のところだってそういう時があったというのに
何その言い草?菓子折りなんて持っていかなくてもよかったと思うよ。
登校班って学校から近い子だったらトラぶっても強気で帰れるけど、低学年でへんぴな場所を
30分以上かかって帰るとなると、やっぱり1人では帰らせたくない。
列からだいぶ遅れて1人でポツンと帰ってきた気持ち、せつないよね。
あんなに人がいてどうして誰も気にかけてくれないんだろうと思う。
鈍感っていうか自分さえよければいいみたいな雰囲気をすごく感じる。
うちは荷物持ってくれないよ。
うちは月曜日に上履き、給食着、体操着をまとめて持って行く。
夏場は毎日水筒が加わり、さらにピアニカまであった日には、
一年生が持てるのか?!と思った。
ベランダから見てたけど、ヨタヨタとやっと歩いてて、すごい歩きづらそうなのに、
もっと荷物の軽い上級生もたくさんいるのに、誰も持ってくれないんだよ。
持ってくれるのが当たり前になってる班、いいなー。
そういう班なら、うちの子も6年生になったら一年生の荷物を持ってあげる子になるかな。
現状だと、そういう子にはなりそうにない。
>ヨタヨタとやっと歩いてて、すごい歩きづらそうなのに、
もっと荷物の軽い上級生もたくさんいるのに、誰も持ってくれないんだよ。
う〜ん、これは当たり前だと思う。
持ってくれる上級生は特別なオプションくらいに思わないと。
基本自分の荷物は自分で持つ。1年生は確かに大変だろうけどね。
でも一回持っちゃうとさ、図々しい親が
「荷物は6年生のあの子に持ってもらいなさいね」って毎朝送り出しそうw
登校班の上級生に荷物持ってもらうって発想がなかった。
どうしても子が持ちきれないなら、親が付き添うなり届けるなりするもんだと。
不安、不満があるなら自分が付き添うなり動く。
それが面倒なだけの親が「〜してくれない」
と人のせいにしていろいろ愚痴を言う。
毎日付き添ってれば猫かぶれないから
子ども本来の姿が見えてくる。
豚義理でスマンが 女子をお持ちの方々 髪形ってどうしてます?朝 縛ってあげてます?
途中送信スマン…orz
小三娘が 最近自分で縛りたがって縛るんだけど なんつーか 変…下手くそじゃなくて 自分の感覚だと なにそれ…って髪形にしてる。
ウチの子の髪質が 天パに近いくせっ毛でぼわぼわになるから とにかくまとめたいんだけど 子供の中で 自分はサラサラ髪なのかと…orz
最近は 学校で〇〇ちゃんと縛りっこした〜 と 結局解いて帰って来たりする。
親から見たら変な髪形でも 子供同士で変じゃ無いなら ほっとくべき? でも 本当になにその頭って思う…。
うちは学校から上級生に荷物持たせてはいけないってお達しがあったわ。
>>978 いつの世も子供の流行はそんなもんじゃん
親から見れば何それ?だよ
自分たちだってそうだったんだよ
子供が友達と仲良く髪を結わきっこして楽しんでんだから
いちいち口出すなよ
髪の毛切りっこしちゃったーなら兎も角
982 :
954:2011/09/16(金) 08:01:47.97 ID:Pz2LArHl
皆さんアドバイス有難うございました。
紙にその日の予定を書き出すのはいいですね。
ファミサポも調べてみたいと思います。
私は逆に子供が班長さんが早くてついていけなくてつらいって言ってたので、
朝、班長さんにゆっくり歩いてねってお願いしちゃった。
もちろん最初は自分でお願いしなさいって言ったけど、怖くて言えないって言うし
1年の最初でお互いよく分からない頃だったから。
モンペだったかな。
登校班がある学校は気苦労多そうですね〜
うちは無し。近隣小学校の登校班はきちんと二列に整列、この世の終わりみたいな顔をして歩いている…あの光景を見ると息子達は「気の向くまま思いの向くまま」に登下校してるわ
>>983 うちも子どもが付いていけないって登校しぶりだしたからしばらく送って行ってたけど
なんとか行ってくれた日にマンションの上から見てたらずーっと走りながら付いて行ってた。
班長さんは大人並みに背が高くて大股。
直接お願いしてみたんだけど、無表情でにらまれたよ…もちろん改善されず。
愛護の人に何で登校班で一緒に行けないのか聞かれたから
「班長さんゆっくり歩いてくれてるけど付いて行けないみたい。班替えるとかは無理だよね…」
ってだめもとで聞いてみたらすごい勢いでモンペ扱いされたorz
仕方ないので子とウォーキングしながら「小走りは疲れるから少し大股で歩こう」
とかアドバイスしながら体力つけさせてなんとか2学期はついていってる。
転校でどっちも経験済みだけど、集団だろうが自由だろうがわが子はお友達と手を繋いでウフフと歩いてるわ
並びが6年の後ろに一年生だったから速かったら「はやい〜」と文句垂れて引っ張ってもらってたよ
年頃のカップルだって女の子が必死に彼氏のペースについて行こうとしてたりするし
小学生なら自分のペースで歩いてしまっても仕方ないかなと思う。周りが言ってあげないで先生何とかしてよねってのも違うんじゃない?
個別登校で大変だなーと思うのはやたらと早く学校に行く子が多い!
7時前にもう歩いてる子が結構いて、こりゃもっと早く来なきゃいけない先生と見守り隊乙と思った
親が働いていて7時前に追い出されるのだろうか
大人でも7時前出勤で16時以降退社だったら死ねるな
>>988 大人はざらだと思うけど・・・室内の快適さや運動量は比べ物にならないけどな
うちの学校はあまり早く登校するのも禁止。
朝練以外の子が来ると怒られる。
うちの学校もそうだよ。
人目が少ないときに事故があったりしたら怖いし。
この時期は、リレーの選手、応援団、鼓笛隊や吹奏楽…と
朝練で7時登校の子がやたら多いわ。うちの学校。
それ以外は8時10分にならないと入れない。
教頭や校長は6時ごろから学校に来てるのでは・・・と思う時があるよ。
台風の時なんて、「登校班ごとに判断して登校を遅らせてよし」って一斉メールが
6時半に入る。これ、操作は学校のパソコンからやってるはず・・・・
そうでなくとも、校門前や通学路の身回りは普通だし、
こないだは旗当番してたら自転車で「御苦労さまです」って教頭が来た。
学校まで歩いて30分ぐらいのとこ。
>>988 早く行って早く遊びたいみたい
田舎なので防犯意識は皆無ですねー
>>989 禁止じゃないけど、7時40分までは昇降口が施錠されている。門扉は開いている。
>>976 注意や付き添いなど思い当たることはやってみたけど、改善されなかったよ。
言って一週間くらいかな?少しましだったの。
上級生の連れて行ってあげようという意識が希薄だというのは十分感じた。
あと、皆が皆専業じゃないから心配でもついていけないし、専業でも下の子がいたりすると
なかなか付き添えないんだよね。だから基本連れて行く方はきちんと責任を持ってほしいし、連れて行かれる方も
上級生の言うことをよく聞いて努力するべきだと思っている。
登校班は集団で安全に帰るという目的であろうから。ふざけて遅れているなら自分が悪いと思うけどね。
連投スマソ。
私は荷物を持ってほしいとは思っていない。自分の物だし、いつまでも慣れないと仕方ないから。
私の場合はうちの子と上級生の距離があきすぎて何かあったら心配だから、せめて近くにいてほしいということを
お願いしました。でも、最初だけだった。
>>986 無表情でにらむ子、いるよね。
ほんと感じ悪い。
小学生と同レベル乙
999 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 14:18:58.60 ID:qFKImMlD
梅
竹
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。