住宅ローンの苦しみを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子供のためにも持ち家があったほうが・・・と買ってしまったけど
毎月の支払いに苦労している奥様、語りましょう。

前スレ
住宅ローンの苦しみを語るスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303956891/

次スレ立ては>>980あたりで
2名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 18:24:49.02 ID:nNPwH9H1
一乙
3名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:54:04.26 ID:h5UMiYpR
>めちゃめちゃ贅沢ってことはないけど、大体1千〜1200万くらい夫に所得があるのをイメージしてた

やっぱ勘違いバカなのね。
4名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 23:07:43.61 ID:FcrZff0t
公務員2馬力と比べるなら、民間1馬力で1千万ぐらいはいるでしょ。
5名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 23:10:15.40 ID:HRLzRfiP
よくわかってない人は期間短縮でいいと思うよ。
6名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 06:44:26.31 ID:zusItwvv
よく理解して返済額低減で。

低減した分は貯金してまた繰り上げへ。
これが今の王道です。
7名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 07:07:41.35 ID:PUf+eiFl
繰り上げ返済する余裕が全くない私こそ、このスレにふさわしい!

夫婦別ローンで、私だけ貯金300<年収380なんだけど(夫は貯金多い)、
やっぱ繰り上げには早いかな?20代、残り33年ローン、リストラはまずない仕事です。
8名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 07:44:09.63 ID:Ap888/fl
繰り上げ返済は期間短縮の方が返済額減らすのよりもお得だと、本に書いてあった。
それを信じて期間短縮。
しかし原子炉関係で、家から出なければいけなくなったら必死の繰り上げも無駄だよなぁ…と
すこし待ってしまう。
中国の原子炉が怖い。めっちゃ風下。
9名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:01:55.14 ID:ZndGtMnT
うちなんて30代で小さい子供2人で家族の貯金300しかない・・・でもローン残り34年。繰り上げするべきか悩んでいる。
10名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:04:42.60 ID:2m77bJC4
>>8
中国は原発が爆発しても絶対に補償してくれないから怖いね。
せめてローン残額を減らす事しか自衛できないね。
頑張れー!
11名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:05:50.89 ID:2m77bJC4
>>9
その300万は持っといた方が・・・
12名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:13:52.71 ID:As/3hZn6
>>9
それは危険だからもう少し子供がおおきくなって
あなたが働きに出てからでいいと思うんだ。
>>6
総じて言うと期間短縮の方がいいんだよ。
13名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:25:01.85 ID:ZndGtMnT
9です。
やっぱしこの貯蓄だと繰り上げ危険かな。でもローンも年収の6倍ちかい金額なので心配で心配で。
今すぐ保育園預けて働きたい。
14名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:38:48.19 ID:Vbg8krgX
>>3
その年収がそこまで滅多にいないものだと思ってるってこと?
そこまで年収1千万クラスを希少価値扱いするような世界にいるのもなんか気の毒。
15名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:09:53.11 ID:nQOQO4A6
>>14
そりゃいる所にはゴロゴロいるのはわかってるけど、
実際何割いると思ってんのよw
そしてそういう男を捕まえられる女も同じ割合しかいないわけで。
16名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:15:00.16 ID:/T/79ftf
20代から1000万円超える職場にいます
奥さんは例外なしに相当な美人ばかりです
17名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:28:03.72 ID:8NjpvYOV
期間短縮が断然得だけど、返済額軽減を選ぶ人もいるんだね
18名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:57:49.07 ID:gCwLQMHt
複数回継続して繰上げするなら返済額に大した違いは無かったはず。
うちも軽減派。>>6と同じ状態。
19名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:33:40.14 ID:zusItwvv
短縮したら、せっかくの猶予期間が短くなるという理解。

軽減は月々の支払いの最低ラインが減るという精神的な楽さ。
減った分を無駄に使わずにちゃんと繰り上げすることと、手数料無料が前提ね。

何か起きた時は最低ラインが低減されてる分、やりくりの余地が多い。
完済がみえてるなら、短縮でもいいよね。

20名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:15:15.57 ID:Lh6MyhPl
うちは35年でローン組んでてこのままいくと定年すぎても払うことになるから
期間短縮以外ありえない。
21 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/30(土) 16:40:04.17 ID:rA/x9j6d
うちも定年ちょっと過ぎちゃうから、
最初の1年で色々集めて期間短縮でドーンと返し、
3年期間短縮したあとは、軽減のほうで繰り上げしてるよ。
2年後の現在は、当初より月々6000円位支払いが下がってる。
まぁ、まだまだですわ。
22名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 18:21:51.28 ID:l5BbQBU5
無理して建てたはいいけど、我慢ばかり。
家自体も、浴室暖房乾燥機はあきらめ、キッチンも最低クラス、タンクレストイレ、トイレ内手洗いもあきらめ、和室もあきらめ、天井高まであるドアも却下。

いったいどこにこだわりがあるんだ?って家でテンションさがる。
賃貸でよかったかもとつくづく思う今日この頃。
23名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 21:04:42.05 ID:bsc9H2AV
>>22
立地はかえられないけど、設備はいつかお金ができたときに、
最新のものと交換することができる。間取りも内装も。
24名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 21:57:59.64 ID:W9BK5uIa
>>20
期間短縮は後でもできるのでは。


大体みんな定年超えるよね。30歳で35年とか。
25名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:03:34.61 ID:c6AQk+3I
>>24
先にやった方が得じゃん。
月々の支払いに困ってるなら軽減じゃなくてもいいような気がするけどな。
26名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:16:05.56 ID:W9BK5uIa
>>25
低減した分を即繰り上げるんだよ。
だから残高は二方式ともに同じ。つまり、利息で損しない。

何かの事情で、月々の支払いに困るかもしれないから、低減する。手元に当面の貯金残すのと同じ理屈。

こんな細かいこと気にしたくないなら、短縮で良いと思うよ。
27名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:17:27.53 ID:BPd5wlz2
軽減より短縮の方が少し利息が少なくてすむけど、軽減のメリットは>>19みたいな感じだし
どうせ組み合わせるなら先に軽減だと思う。
先に短縮して残り短くできたならもう危険度は少ないだろうから、そのまま短縮続ければいいし。
28名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:32:24.68 ID:aPufkRf1
うちは初めから60歳で払い終わるよう組んだので、しばらくはひたすら軽減。
変動なので今のうちに繰り上げしたいけど、手元にある程度ないと不安で、
今は貯金700万(と私のへそくり300万)残してある。
子どもも小さいからこれからお金かかるし。
29名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:31:21.87 ID:bGATGr10
>>26
なるほど。
ちょっと銀行に相談しに行ってくるわ。
30名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 01:47:54.92 ID:kpxyZiUO
>>26
なるほど。
うちは定年超えたローン組んでるから、期間短縮で定年まで返した後、減額に変えようかな。
31名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 02:25:36.95 ID:kpxyZiUO
↑定年超えた分は返して、期間が定年までに減ったら、減額にするって言う意味ね。
32名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 08:22:27.91 ID:gBKdHa86
うちは月の支払いが5万切ったら短縮にしようかなって感じ。七年短縮必要。

さすがに月5万なら破綻はないと思うから。
33名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 11:05:34.75 ID:fpTaMuUv
分からないよ
34名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 11:14:45.24 ID:3uSmKBJ0
>>3
実際それ以上あるから書いたんだよ。
これで自分が好きな仕事持ってたら勝ち組だよなあと。
公務員2馬力で勝ち組に見えるとはみんな偉く慎ましいというか勝ち組意識低いんだなあって話。
35名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 11:27:32.76 ID:YVLy0rXv
うわ〜、自分めちゃくちゃ馬鹿だったかも…
月々5万の支払いだったけど、こないだ繰り上げ返済して期間短縮にしたんだけど
月々6万にあがってしまった。
しかもボーナス払いもある
旦那の「月々の支払が多いほうが、早く返せるよ」って言葉にあまり深く考えず了承してしまった…

アフォすぎて、ごめん
36名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 13:41:04.59 ID:eNx8DJgQ
ボーナス払いもある人なら、まずはボーナスから繰り上げ返済っていう方法もあるよ。
37名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 14:06:46.44 ID:P4SWYPFA
>>35
ごめん
どういう意味?
38名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 14:21:12.60 ID:YVLy0rXv
書き方わかりづらくてすんません
今まで35年ローン、月々5万だったんだけど
繰り上げ返済で「期間短縮」を選び、期間短縮しすぎて、月々6万に増えてしまったんだ…

12年以上期間短縮してしまった結果、月々の支払が増えるという結果に…

アホはネットで気軽に繰り上げ返済するもんじゃないね
次繰り上げする機会があれば、ボーナス払いから繰り上げ返済するよ…
39名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 20:34:40.31 ID:Nn0Qotqp
へえ、そんなことがあるんだね。
考えたことも無かった。
月々五万かあ、良いなあ。
三大疾病で6千円ほど月々の支払い上がったのが後悔。要らなかったなあ。
もう解約はできないし、あの時に戻って自分に止めさせたい
40名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 20:57:58.36 ID:DDYJVeqQ
弟が月9万、ボーナス年2回80万、フラット35で65歳までのローンを
元本300万くらいで組んだ。
貯金は多分ほぼない。職は安定系。
ありえない?
姉ながら心配。
41名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 21:01:53.05 ID:19iRpZgg
>>40
安定してるならありえなくはない。
でも贅沢はできなさそうだ。
自分のとこも安定職だけど今の会社じゃなければ
どんなに年収高くてもローンは組まなかったと思う。
42名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 22:07:52.34 ID:fpTaMuUv
支払い総額が一億近く行くね
年収2000万円ぐらいかな
43名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 23:54:12.63 ID:kpxyZiUO
>>42
何の話し?
44名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 00:22:25.31 ID:ybu6Q42H
>>38
元利均等なら期間短縮したら月々の払いがあがる場合もみたいだね。
元金均等の場合は期間短縮しても月当たりの払いは少なくなるから一緒か。


45名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 07:27:24.70 ID:IXRUbWJc
>>43
>>40

9万×12ヶ月+80万×2=268万
268万×35=9380万

で計算したが間違えてる?
46名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 07:38:37.89 ID:zlHjsWf0
>>45
ボーナスは二回合わせて80万じゃなかろうか?
9×12+80=188
188×35=6580じゃない?
47名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 08:28:01.15 ID:ssBcFqro
うちも二回あわせて80万と読んだ
なんにせよそれだけのローンを組める安定職なんだろうなぁ

はぁ…
景気ってもう回復しない気がする…
48名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 10:18:31.88 ID:Yn43d3Hm
景気の回復ってどこまで戻る事が回復?
リーマン前?
49名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 12:26:34.73 ID:9dQgzgzW
とりあえずはリーマン前?
もうバブルは無いよなー(遠い目)
50名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 13:56:43.83 ID:aX+yxaQl
>>49
バブルの仕組み自体があっちゃならないものだったからね。
アメリカのサブプライムローンみたいなものだよ。
51名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 18:56:57.31 ID:hvp7ZIeF
バブルの時代にお金を稼いでみたかった
囧rz
52名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 22:26:12.83 ID:gUpw5r0d
>>51なにそれ
…ボンバーマン?
53名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 22:47:07.60 ID:9kyEsRVg
>>52
iPhoneの絵文字にあったww
54名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 08:50:02.78 ID:KP/KaTj5
バブルの時代ホントに良かったらしいね

うちの母親、私が生まれる前にすっごい狭い家を500万で買ったんだが
9年後売却するときには数倍の値段で売れたんだってさ

親が今住んでる実家も、当時5000万で買ったんだけど
去年売却しようと見積もり出したら、500万って言われたwワロスw
55名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 09:10:30.15 ID:ejU4v2Z4
500万って土地込みで?田舎?
56名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 09:21:34.58 ID:B2r2uuGN
何年か前にパートのおばちゃんが言ってたわ。
たぶん今50代後半位の人なんだけど、
新婚時代に500万で家を買った。
しばらくしてその家を1800万で売って3000万位の家を買った。
バブルの時代にはその家に一億円の値がついてた。
あの時売ってれば良かった〜!!!ってさ。
57名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 11:48:09.71 ID:e6ArRZWv
うちは旦那が田舎でもいいから広い庭があってそこでバーベキューやって〜
って妄想がすごくて土地探しの時も田舎・田舎で探してた。
そんな旦那を見て叔母が土地を買うなら狭くてもいいから
便利な所がいいと説得。
土地は狭いけど便利な所で家を建てた。
見事にビンゴで近くにショッピングモールは出来るは
町並みも整備されて土地価格が上昇してる。
売るときも高く売れますよ〜と不動産屋に言われた。
58名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 13:03:17.36 ID:ofTosZOT
それで、旦那は納得してるの?
その狭い家で
59名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 13:22:55.88 ID:ZIfneTSa
偶然ショッピングモールが出来ることになって地価が上がったならラッキーだけど
「近所に何もない田舎より、ショッピングモールとかの近くがいいわ〜」
って家買って、お店撤退とかなったら悲惨だよね。

近所に店があるのがよくて買ったのに店もなくなって、地価も買った時より下がるし。
60名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 14:25:06.97 ID:7Wi0D9c3
田舎の広い家でバーベキューなんて、ほぼ妄想だからね。

近所迷惑や片付けの手間、普段の庭の手入れとか。
旦那さんが仕事暇かつ、マメな人であることが必須だよ。

休みの日に泊まりでコテージとかのほうが、子供も大人も楽しいと思った。よって、駅徒歩五分を買った。隣駅の再開発でショッピングモール建築中。
61名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:42:57.31 ID:49uGaem5
苦しみを語れ
62名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 17:30:36.56 ID:gNImWNma
>>61
ぐぬぬぬぬ
63名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 18:16:45.32 ID:mt/zNH1J
>>55
当時の、でしょ。貨幣価値って変わるのよ?
64名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 18:37:33.19 ID:0eUjl2s5
みなさん苦しくなった原因は何?
もうすぐローン始まるので参考にしたいです
65名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 18:43:42.13 ID:xoyaB2dd
多分
ランクA 見栄・プライド・仕事解雇

ランクB 予定外の出費・妊娠、出産

ランクC 離婚

ランクD その他
66名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 18:55:57.41 ID:xoyaB2dd
>>65だが俺の予想な
図星だろ?
67名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 19:38:40.21 ID:vNBhd35t
>>66
なにこれ
何を基準にランク作ったの?
68名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 19:41:13.23 ID:02GBDKVZ
もともとの計算が甘いも入れて欲しい
69名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 20:47:09.80 ID:gPkh3xy6
期間が長い

35年ローンなんて、今まで生きてきた長さと同じぐらいだからな。
密度を倍にして、普通の半分の期間を目指すような人は、苦しい競争がまだまだ続く。
70名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:45:51.21 ID:JglV3sZl
>>60
妄想?幻想と言いたいの?
んなこたあない。
人それぞれ好みってのがあるだけの話し。
71名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:46:49.91 ID:peYS6bkr
繰り上げ返済、期間短縮の方が得するって聞いてたから、
そっちやっていたけど、
減額をすると、浮いた分でまた繰り上げ出来るんだよね。
目からウロコwそんな単純な事に今まで気付かなかったよw
62歳までローンがあって、この前13ヶ月分短縮させた。
あと1年減らせば、60歳までになるからもう一度期間短縮の繰り上げやって、
次は減額をしばらくやろう・・。
今ボーナス払い無しで月12万なんだよねorz
8万円くらいにしておきたいな。
72名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 06:51:22.02 ID:z6lX5A7N
来年一月に一気に完済してしまうつもり
手元資金ほぼ使っちゃうけど、早く楽になりたくて
73名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 07:57:44.27 ID:zHDN1Bxx
>>65はあまりにも酷いw
こんなに世の中のことを知らない男の奥さんがかわいそうw
74名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 09:06:53.25 ID:cx1HhLON
>>73
65じゃないけどそんなに変だとは思わないんだけど。
あなたが考えるローンが苦しくなる原因教えて。
75名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 09:53:30.43 ID:bf/I3Vch
うん、特におかしいとは思わない。
ただ、1位は断トツで「借入額自体が不相応」なんじゃないかな〜とは思うけど。
1位の意味が収入に対して不相応な家を買おうと思う見栄、プライドっていう意味ならどんぴしゃ。
うちは全部当てはまらないから苦しくはないけど、繰越していくほどの気力はなく、長いな・・って感じ。
私も>>73さんが苦しい理由を知りたい。
76名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:03:38.01 ID:fu4urCIq
繰上、期間か返済額かで悩んでいる人、一度ちゃんと計算してみろ。それが一番確実な答えだ。
77名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:23:49.25 ID:v/bzopYn
返済額軽減にしても、浮いた分を貯金、とか意志弱すぎて俺には無理だわ
78名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:36:46.75 ID:dQJaRDvr
>>64です。色々ありがとう
確かに35年の長さはどうなるかわからない部分がありますねー
79名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 12:35:28.28 ID:MchnFzSP
ローン負担は年収の20%未満
守れてますか?
80名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 12:51:46.73 ID:/O4scxJS
見栄、プライドっていうより、住みたい家、理想を追ったら高くなっちゃって、
住んでみたら現実に引き戻されたってことでしょ。
見栄だプライドだ言ってる人って自分が見栄っぱりなんだろうな。
81名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 16:47:23.90 ID:bf/I3Vch
現実(実際の収入)にそぐわない理想(よりいい家)を追うことを見栄っ張りって言うんだよw
苦しくなるほどのローン組んでしまったからには理由が
見栄でもただの無知でも同じ位みっともない。
82名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:08:08.77 ID:+6G9Jco3
毎月払う額が苦しいって言うより、負債が35年分もあると言う精神的苦しみの方が強いかな。
払ってる額自体は賃貸だったとしても同じだし。
あと、借りたお金以上に返さなきゃいけないから、繰り上げなきゃって言う義務感も苦しい。
83名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:08:37.63 ID:/O4scxJS
おいおい無理ありすぎ。言葉の意味としては全然違うよ。見栄ってのは人目気にしてかっこつけちゃったってことだからねぇ。
自分の求める物を少し無理をして実現するのとは全然違う。
それになんであんた他人のことそこまで気になるの?
84名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:12:01.47 ID:WQbtQX8g
見栄関係ないと思う。
だって家の中は別に見えないし
85名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:17:55.43 ID:OppNDuBi
>>84 座布団一枚ノ

86名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:22:16.08 ID:DBW5v/p2
HMや銀行が「この収入ならこれくらいが一般的です!」って言ってるプラン自体が
既に結構厳しいものになってるのがそもそもの原因なんじゃないかなぁ…
向こうは商売だから多く借りさせようとしてるわけだし。

「月々○万なら払えそう!」って思うけどそれって35年間繰上げ無しの話だし、
結局繰り上げしたいから月々1.5倍〜2倍くらい払ってヘトヘトになる、と。

月々払えそうな額×20年分くらいのローンで建てられる家が
その人の身の丈に合う家ってことなのかなって思うよ。
87名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:32:53.83 ID:ObGG7rBs
でもさー、家欲しがる奥様方って見栄張って新築じゃなきゃ嫌だ!とか、
旗竿地なんてみっともない!とか言ってるの多いじゃん。
で、無理なローンを組ませて新築戸建購入。

無理なければいいんだよ、別に。

でもお客さん達を見ていると、お前の旦那&自分の稼ぎから身を弁えないで、↑なことを言う奥様方は、
見栄っぱりだなーって思うよ。
88名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:36:19.80 ID:qXkWOued
地震や原発のニュースを見てたら、持ち家なんて負担でしかないような気がしてきた。
去年の私はどうしてあんなに家が欲しかったんだろう…
89名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 20:09:10.71 ID:9DmyYrqW
>>87
またお前かw

新築に住みたいから新築に住むだけでしょ?どこが見栄なの?
古い家より綺麗な新しい家に住んだほうが気分が良いに決まってるよね?
あんたみたいに根性ひん曲がってるとそういう見方しかできないんだよ。
要するに自分が見栄っ張りなもんだから、人も同じだ!と勘ぐってるだけ。
90名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 21:50:39.38 ID:1tpSofgr
まぁ、見栄だと言いたいならそれでいいんじゃない。
実際購入時に払えない額のローンは組めないし、払える額ギリギリを頑張るから苦しくなると言う考え方なら。
91名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 22:26:54.93 ID:bFeIWnZm
てか、そんなに住宅ローンで破綻してる?

苦しい苦しいって建前でしょ。
ひがまれたくないから。

うちは、住宅ローンあるけど、年一で海外旅行いく余裕はある。
繰り上げは年100。

もちろん楽ではないよ。
でも破綻と背中あわせかと言うとNO。
旦那リストラされてから真剣に悩むぐらいの余力かな。
92名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 22:33:51.54 ID:ibG08Lyi
月15だけどキツイ。
まぁ賃貸でもそのぐらいするし、家賃は捨ててるようなもんだからマシかな。
93名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:19:51.38 ID:R0P63315
月15近くあってきつかったから、今年に入って300万繰り上げしたら楽になった(気分的に)
来年になったらまた200万するつもり。
もっと繰り上げしたくなるけど何があるかわからないから現金も置いておきたいし。
94名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:33:57.44 ID:d0RAG4Ad
みんなお金持ちだなぁ…
お金全然貯まらないや。
自分やりくり下手なのかな。
一生懸命働いてくれてる旦那に申し訳ない。
95名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:59:38.07 ID:R0P63315
>>94
うちはまだ子が小さいし1人だから、あまりお金かからないうちに繰り上げしておきたいなーと思って。
って、「みんな」の中に私が入ってなかったらごめん。
96名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 02:25:45.99 ID:t2O0PFtG
>>94
やりくり云々より
毎月余った分を貯金、って考えてる人はなかなか貯まらないと思う。
最初に強制的に別口座にいくようにして貯金しないとね。
>>95
うちも子供が小さいうちにって思ってる。

中学高校になると食費や光熱費あがるって聞くし
それ以外にうちは子供が二人とも女だから服なんかに金がかかりそう。
繰上げしたいからそれらを全て我慢しろっていうのはまず無理だろうしなあ。
家族にストレスのないようお金貯めるなら今しかないって思ってるわ。
97名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 08:57:12.79 ID:ngqOmR55
積立いいよ
給料日に毎月強制的に積み立てで10万引かれるようにしてる
積み立て通帳は一年に一度繰り上げ返済用に使ってるよ

ところで繰り上げ返済だけど、毎月5万のローンの場合は、軽減型より期間短縮型のほうがいいのか
98名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 09:16:13.23 ID:NOoRhE9h
順調に繰り上げできてる人うらやましい…
年収800万のときに3700万ローン組んだけど今年は650万ぐらいになりそう
繰り上げどころか毎月の支払いが厳しい
しかも来年は上の子幼稚園に行くから、旅行も外食もなしかな
99名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 09:53:35.00 ID:XyPKer15
>>97
一般的には軽減のほうが安全で良いと思うよ。

あとは、
毎月五万なら確実と思うか、繰り上げ手数料の有無と回数制限、定年内かどうか。
このあたりの条件次第で有利だと思うほうに決めればよいと思うよ。

100名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:15:06.42 ID:8Rfz0lCb
>>90
払える額ギリギリを頑張るから苦しくなるはそりゃ事実だわ。
私ハウスメーカーに務めてたけど、びっくりするようなローン組む人ほんと多いよ。
当然破産したりも見てきた。
>>89みたいなただ欲しいからってだけでろくに
長い人生を計算できずに買っちゃう嘘みたいな人って多い。
これから建てる人も見てるかもしれないから言うけど、
ハウスメーカーや銀行のローン試算の相談を当てにしちゃだめ。
「こんなのでやるつもりなんてバカじゃないか?」と思いつつGOサイン出してるよ。
101名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:28:55.95 ID:SCNuiO+g
>>89が言ってるのは、新築買ったと他人に言いたいからという見栄で新築買うわけじゃないってことじゃない?
他人が使った風呂やキッチン、寝室などでずっと生活するのが気持ち悪いとか、
ホテルや賃貸ならいいけど、中古買っても自分の家を買った感覚にならない
みたいな感覚の問題。
あと好きな設備や希望の間取りを取り入れたいとか、別に他人への見栄じゃないよ。
10294:2011/08/04(木) 10:44:27.19 ID:d0RAG4Ad
>>95
入ってるよー!
ウチも来年子供生まれるから、ここ数年が勝負だ。

>>96
一応、月3万と茄子12万は先取りしてるんだけど
まだ子供いなくてこの額はやっぱり少なすぎだよね。
ちょっと額上げてくるわ、ありがとう!
103名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:51:42.94 ID:2suWZWNg
でもさー、いくら欲しくても二馬力でローン組んだり、
年収の五倍以上のローンなら、「見栄っぱり」と思われるよね。

背伸びすんなよwwwって感じ?
104名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:55:52.83 ID:IZsov38b
二馬力ローンも、勤め先の規模や安定感によるな。
大企業や公務員共働き夫婦なら、
「ローン?余裕wwwついでに老後も年金で余裕www」
だろうし。
105名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:44:35.32 ID:e5aXzJYp
>>103
年収の5倍なんて10年で返せるわwって層もいるからその基準はどうだろう
自分が気持ちよく住みたいが為の苦労を見栄とは言わないんじゃ?
身の丈に合ってないってだけでしょ
106名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:55:44.22 ID:R0P63315
よく>>100みたいな中の人いるけどさ、その苦しいローンを組んでくれる人のおかげでご飯食べてるのに…と思う。
それに、ローンのシミュレーションも苦しいローンをうま〜く払えるような感じで言ってくるんだよねw
うち旦那が37歳のときに買ったけど、色んな物件見てる中、月17万の35年ローンとかすすめてくるとこもあったよ。払えます、大丈夫!って。
実際買った財閥系マンションとはまた別の財閥系だったけどさすがに笑っちゃったわw
107名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:59:56.32 ID:7gUdhlvt
>>104
だよね。
旗竿地だって、将来の建て替え時期の建て替え問題や、売りたくなった時の価値とか考えて
避けるのは当たり前。安物買いの銭失いになるだけだよ。

>>103みたいなのの方が、家=見栄と考えてそうだ。
逆に年収の5倍のローン組んでる人の方が、「快適な家に住むのが好きなだけ」とか
それで「家賃より安くすむから」とかの理由で選んでるだけかもしれない。
108名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 12:42:55.70 ID:eux4hmgE
銀行勤めだが昔と違い今は銀行は返してくれないと困るからそれほど無理矢理な額のローンは組ませないよ
計算上だが年収によって返済比率も異なるし勤めてる会社によっては同じ年収でも貸せる額が違う
109名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 13:01:09.50 ID:li3RN8Rh
都内の旗竿地は、都内では当たり前だから資産価値としてはそんなに下がらないって都税事務所の人に聞いたよ。
建て替えとかリフォームはやっぱり難しいのかね。
110名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 13:52:44.05 ID:ZwWRTfsA
100はしつこくこのスレに居座って見栄見栄しつこい煽りだから無視したほうが。
可哀相に頭おかしくなっちゃって言ってること滅茶苦茶。
ローン組むお金もなくて家買うこともできず、買った人が裏山すぎて精神に異常をきたしたんでしょう。
人のローンなんか一切気にする必要ないんだから、自分の精神状態気にしなさいね。
111名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 14:43:46.00 ID:Uu38Q0nV
【マスコミ】 フジ系・東海テレビ、「岩手産米の当選者…汚染されたお米・セシウムさん」と書いたフリップ映す→謝罪(動画あり)★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312435484/
112名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 14:55:18.94 ID:7gUdhlvt
>>110
それかボロい中古を買ってしまって後悔、周りがみんな新築買っていて裏山すぎて、
後悔で精神状態がおかしくなっちゃったのかな。

気軽に引っ越せない失敗な家買っちゃうと、まだ賃貸でいつかは持ち家って
夢抱いてる時期より辛そうだもんね。
113名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 16:45:55.21 ID:ngqOmR55
>>99
なるほど、ありがとう


中古買って好きなようにリフォームとかもいいと思うけどね
友人がそれやったけど、新築みたいに綺麗になったし、値段も手頃だったらしい
うちも老後はそんな感じしたい…
金があればだけど…
114名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 17:38:57.98 ID:svXFZ+0J
>>113
そうなんだよね。中古住宅も探せば結構新しくて良さそうなのあるんだよね
塀も出来ていて庭も綺麗に整っていたりして。う〜ん
115名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 19:09:50.95 ID:DX9OoMYt
>>113
>>114
築20年、100m2ほどの中古を買った俺が通りますよ。
バブル末期に建てられたやつなんで、柱も質がいいのをたっぷり使っててまだ痛みもほとんどなく、他の条件もマッチしていたため実物見て即決。
すでに一度リフォーム済だったんで、入居時はキッチンだけ新調して、後は壁紙の貼替え程度でリフォーム代も安く済んだよ。

購入時28歳。転勤の可能性はごく低いとは言え、さすがに資産価値ダダ下がり確定の新築マンションは変えなかった。
20年だともう上モノの価値は無くなってて、購入金額の内訳では200万で残り全部土地の値段だったw

ローンはちょうど年収の5倍、35年変動。
頭金は購入額の2割ちょい積んだんで金利のオファーはそこそこ良かった。

月に8万ちょいの支払いだけど、口座には毎月10万ずつ振り込んで、余剰分はそのまま貯蓄。
将来金利が上がって10万を超えた場合は余剰分から切り崩して、常に「ローン支払いは月10万」を維持できるようにしてる。
金利が上がる気配なければそのまま繰り上げ返済に回す予定。
子供もこれからお金がかかっていくし、二人目も欲しいから軽減かな。ネット繰り上げだと手数料タダだし。

月10万は手取りのジャスト1/3で贅沢はできないけどカツカツではない感じ。
本当はもう少し余裕があるとよかったけど、まぁ買う時期が早かったから仕方ないと割り切ってる。

なにより、万が一売りに出す時も購入時価格からそう大きく目減りせずに売れる、って言うのは気が楽でいいよ。
・・・10年か15年したら建て替えが必要になるかも、ってリスクもあるけど。
116名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 19:27:26.95 ID:ngqOmR55
バブまで読んだ
117名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 20:12:10.23 ID:O3ItDrvY
>>116
あきらめるな!!どこかに必ず縦読み出来るところがあるはずだ!!
118名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 20:15:27.38 ID:Bd6DZOY7

バ ?
119名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 21:43:09.65 ID:Ee1et07Z
定年後も支払いが数年残る人は迷わず期間短縮?
払う額がどうせ同じなら軽減しておいて定年前に残り全部
払ってもいいような気がしてきたけどそれは間違い?
どっちにしろ全額払わなきゃいけないんだしなあ…。
120名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:00:55.08 ID:8Rfz0lCb
>>110
誰と勘違いしてるのか知らないけど、どう読んでもあなたがそこまで必死なあなたの方が変w
よっぽどローン苦しくて人にどう思われるかが気になるんだねw
121名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:19:26.42 ID:DKtk7zSD
>>119
年金以外に養老保険とかで老後の生活がある程度見えていれば、退職金で残金一括と言う選択肢もあるかな、と考え中@38歳•残り25年
122名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 23:15:50.21 ID:7gUdhlvt
>>119
軽減して月額が安くなった分も順次繰り上げに回して、定年前の同じ時期に完済するなら
利息的には同じだよ。

頑張って短縮で繰り上げ返済しても定年後まで残る可能性がある人は
軽減で、定年後の収入減になった時には安い家賃払ってると思って
残りを払っていくという選択肢もあると思う。
退職金でも完済できないローン組んでる人はなかなかいないだろうけど。
123名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 02:00:59.53 ID:IUxSPqiM
38歳で残り32年。
せめて定年までに終わるようにしたい
124名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 05:33:24.28 ID:cXQ9skST
うちは不勉強なまま購入して、
売却するとなると思いっきり価値目減りする条件の家だった。
ローンあと30年ほど。
もうこうなったら、ボロボロになってもなんとか死ぬまでもたせて
その後は価値ゼロで投げ売りでも土地返納でもなんでもいいやと思ってるw
住み続ける分には別に関係無いんだからいいやと割り切るしかない。
125名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 07:20:51.25 ID:tsxQD1WX
>>124
思いっきり価値が目減りする条件

どういう条件?
126名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 08:34:36.80 ID:MV0Z4xkC
ほとんど上物の値段で土地が二束三文とか?
新築がボロくなったらなんの価値もなくなる
127名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:28:29.26 ID:s19ufAET
上場企業に勤めてる人達ほど家買わないんだよね。
買うのは中流以下の人達。
128名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:31:11.65 ID:ai/jVjCc
それは住宅手当とか社宅など福利厚生の問題と
転勤の有無も関係しているかも。
129名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:52:49.42 ID:ssHlTDwt
>>115
うーん、中古住宅で年収5倍のローンか…
130名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 12:27:59.09 ID:iuBygtSN
たまに「ローンの苦しみ」の話ではなく
「ローンを組んでる奥様を苦しめたい」奴が出てくるなあ
131名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 12:30:11.89 ID:nwBIoXwk
上場企業=中流(30代で700〜1000万ぐらい)で安定職でローン購入が多いイメージ。
132名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 12:52:07.21 ID:L6HS+FX+
>>129
土地が広ければ有りだと思う。
133名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 13:03:57.86 ID:MV0Z4xkC
うち年収700万で3000万のローン組んだけど、それ年収400万くらいの人が組むローンwwwって笑われたわ

ないだろ……
134名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 14:08:42.46 ID:dr1pTpod
>>133
優遇付き変動金利0.98%がずっと続くと思ってるんじゃね?
135名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 14:14:12.39 ID:dr1pTpod
>>129
まだ28歳ってあるし、給料の上がるアテもあるとか。
100m2の中古ってことは、二階建て建蔽率60%としても土地は80m2ちょいはある計算かな。土地の場所にもよるが、都市近郊であれば需要の多い広さだから売りやすそうな気がする。憶測だが。
136名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:53:34.53 ID:ocEIMaFr
叩かれ覚悟だけど、5年前にローン組んで、
当時は年収の7倍だったw
137名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 18:41:18.00 ID:oIxXGSqw
>>136
絶対に年収が上がる職場ならありでは?
138名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 19:01:38.54 ID:tzlJ12bn
うちは大きい企業2つにはさまれてるような土地なので買い手はつくと思う。
自分たちが老人ホームに入るための資金にでもするかな。
139名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 19:09:18.37 ID:nwBIoXwk
大きい企業ってことはビルとビルに挟まれてる戸建ってこと?
日当たりとか住環境としてはどうなのかな?
小さな事務所かお店としては買い手が付くってことかな。
140名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 19:13:49.36 ID:tzlJ12bn
>>139
ああごめん。完全に書き方が悪かった。
はさまれてるっていうか車で10分以内の場所に二つあるって意味です。
ゆえに田舎のくせに土地が高いんだけどね。
141名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:45:34.85 ID:PIw4Aa2B
>>140
車で10分って近いって言うの?
142名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:51:22.94 ID:ai/jVjCc
田舎なら近いんじゃない?
職場近くに家を買おうと考えたら候補に挙がる距離だよ。
143136:2011/08/05(金) 23:01:29.29 ID:ocEIMaFr
>137
そうかな?
でも、5年前に比べて150万くらいしかあがってないかも。
月12万返してるよ・・・。ボーナス払いは無し。
144名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 23:09:22.53 ID:d8DIt6PB
実は自分は相当ローンに精通してるんだけど、
夫の単独年収600〜800万ぐらいの普通の庶民で、
定年まで期間25〜30年ぐらいで子2人のパターンなら、
定年までの返済年数計算で返済率は概ね20%を超えないのが基本。
返済率が計算できない人は年収の4.5倍程度が一定の目安だ。
145名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 23:15:22.10 ID:Yw687m4M
>>143
うちも同じ位返してるよ。
ちょっとキツイ額だよね。
払えなくはないけどね。
146名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 09:50:09.98 ID:lyXkWSmU
夫の年収800万です。
3000万の築浅中古を頭金1500万、ローン1500万(15年払い、元金均等返済、変動)で買いました。
ローンは年収の2倍もないですが
子供の教育費がかかる今、かなりきついです。
ちなみに上の子が地元私立大学、下の子は公立高校です。
子供が小学生のときに買い、当初は余裕だったのですが。

年収5倍のローンなどと聞くと怖いです。
お子さんが小さいのにローンが苦しい方は、教育費がかかるようになったら
どうするのだろうと、他人事ながら心配です。
147名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 10:30:39.78 ID:JhoHfdrM
>>146
そりゃキツイだろ。
15年返済の変動って月々18万ぐらいじゃないか。
返済率も27%で負担感高いだろ。

年収600万で30歳で30年返済の3,000万ローンなら月々9.5万(返済率19%)。
金利変動が心配人はフラット35Sで月々10.1万(返済率20%)で無理ではない。
148名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 10:33:48.19 ID:1Z/30EXh
年収4倍以上のローン組む人は、ある程度ろくなものは食べず
家に収入を注ぎ込む覚悟くらいはあると思うよ。
スーパーでも添加物農薬満載の加工物や野菜、震災前から外国産の肉や魚と
とにかく安さが基準で買ってる人多いもの。
149名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 10:35:18.29 ID:JhoHfdrM
>>146
ごめん、ローン1,500万ね。
失礼しました。
150名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 10:56:08.06 ID:u2Cd93BB
>>148どうやって統計とったか知らないけど、そこまでじゃないよ。
うち年収600万で2800万ローンだけど、返済だけ考えたらそこまでカツカツではない。
野菜や魚いいもの買ってもたかが知れてるよ。食費抑えるポイントは、頻繁におやつ買わない
ビール飲まないぐらいかな。
で、一年半に100万繰上げ返済してるわよ。
151名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 11:07:22.86 ID:JhoHfdrM
>>150
そうそう。別にその程度は無謀じゃないよ、
大体細かく計算したらわかる話で、
仮に30歳・年収600万・借入2,800万として計算すると、
30年返済月8.8万(年105.6万)でもローン減税引くと実質月6.4万でしょ。
それに固定資産税掛かるけど精々年12万とかそんなでしょ。

年収600万で月に7万とかの支払いで「ろくなもの食べれない」なら
家計の運営能力が極端に低いとしか考えられないわ。
152名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 11:50:10.81 ID:hvrVVQh9
皆さん、年収って書くときは、税込?
それとも手取り?
自営と勤め人でも、年収の意味、全然違うけど。
153名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 12:11:38.74 ID:mx2bg2Zb
税込だと思うよ

うちは年収620万だけど、たぶんもうあがらないから返済キツイ
子供が乳児だからまだいいけど、旦那はもう一人欲しいっていってるし
私は職も資格もなしだし
子供に手がかからないようになったら、やっぱ働かないとだめだよね…はぁ…
田舎だし仕事ほとんどない
154名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 15:03:50.25 ID:YQCciiHA
>>148
年収400万の5倍と800万の5倍じゃ、食べれる物も変わってくるよ。
155名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 15:58:54.37 ID:b/HGFd4N
同じ五倍でも、年収で物凄い差が出るもんな
156名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 18:44:03.02 ID:1Z/30EXh
ロムってるとわかるけど、年収800万以上ある人ってそう無謀なローン組んでないからなあ。
ローン額の割合怖いのは大体600万以下の人だから、そういう人対象の話。
>>151、ほんとにそれで余裕あると思ってるなら見通し甘いよ。
住宅費は年収の25%以内っていうのは知ってるよね。これは手取り。
手取り40万程度なのにローンに7万円あったら、マンションなら管理費、一軒家なら修繕積み立て数万で
25%超えちゃいそうだよ?
ここは育児板だから、子供がいてある程度教育費かけること前提に考えると
それギリギリだよ。今から締めておいた方がいい。>>144は正しい。
157名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 18:45:02.84 ID:JhoHfdrM
年収別 年収5倍ローン比較表(返済は30年・フラット35Sで計算)
○年収400万(手取り320万)・借入2,000万⇒月67,593円(返済負担率20.27%)
○年収700万(手取り540万)・借入3,500万⇒月118,289円(返済負担率20.27%)

結論 同じ5倍でも手取りは年220万も差があるが、返済は60万しか違わない。
   よって年収400万の5倍は年収700万の5倍に比べて遥かにキツイ。
158名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 19:52:19.98 ID:u2Cd93BB
>>156余裕なんて言ってないじゃない?
国産品買えず安さ最優先でロクなもの食えないってことないって言ってるんだよ。
何話すりかえてんの?
159名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 20:33:18.26 ID:ZlcwSK77
どうしても家持ちを苦しめたい嫉妬深いのがいるね。
食べるものなんてそんな変わらないし、ローンが年収の五倍だって、家賃払うより安いし、同じこと。
160名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 20:39:35.61 ID:+Ka2WuWM
年収の二倍ならローンも楽だよね
もう1000万ちょっとの築10年中古マンションかおうかしら
161名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 20:41:31.24 ID:YbzgG5D6
>>159
そういう嫉妬深い人がヤバイよって言ってるおかげで、私が家計を締めて、繰り上げ返済にあてる事ができるから許してあげて。
もう買っちゃったんだもん、今更158とかにヤバイって言われなくても知ってるよ。
ここはそういうスレだし。
当たり前の事言っててバカみたい。
162名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 21:16:50.59 ID:TESTWddB
別に他人がどんなローン組もうがどうだっていいじゃん。
うちなんかもっとはるかに無謀なローン組んでて
ここで晒そうものならヤバイ子にヤバイヤバイって言われちゃうだろうから
晒さないけどw
車の買い替え周期を今までより長いスパンにしたって程度で
普段の生活は別に苦しくはないよ。
夫婦共に贅沢しないのと会社が安定してるからそんなに心配してない。
人によると思うよ。
親からの援助があればまた違うだろうしね。
163名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 21:20:15.14 ID:z1PMunOz
超初心者です。
ローンを組むメリットって何ですか?
ステイタス?
164名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 22:12:06.09 ID:mx2bg2Zb
>>156
年収620万だけど、手取り34万だよ\(^o^)/オワタ
165名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 22:21:05.49 ID:oEIT2GU0
アメリカじゃあるまいし、ステイタスは無いでしょ。

現金一括で買う資金がない。
資金が有っても控除や税制優遇のためにローンを組んでおく。
手持ち資金は投資に回したほうがいい。

色々考えられるだろうけど、大抵の人は、一括で買う資金がないと思う。
166名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 22:30:13.39 ID:An6dYDuz
35年とか長期で組んでる方は子供の大学時の教育費は折込済み?
学資保険も大学全額分なんてかけてないし、この4年間は住宅ローンに
学費にとダブルパンチになるんだろうか。
167名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 22:40:18.65 ID:NhyhwEn2
>>166
子供二人だけど大学から私立だと考えている。
県内に大学多数なので基本的には自宅通学しか考えていない。
一応大学に入るまでにそれぞれ学費として600万ずつ貯まる予定。
なので我が家の場合は実は子供が私立幼稚園に通っている今が
保育料4万+将来の学費の貯金で一番苦しい。
高校は公立がデフォな田舎なので
仮に脳みそが足りずに私立高校に通う事になっても
その先4大に進学する事自体まず無いので何とかなると思ってる。
168名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 23:00:45.46 ID:fUstelQA
もうほんとチラ裏だけど、近くの公立小学校が区内指折りの人気校だということを知った。
越境が多すぎて来年度から隣接区域のみに規制がかかるらしい。
なんか得した気分だ。ローン返済がんばんべ。うちも35年長期固定。
リーマンショック直前に組んでしまって、こんなに景気悪くなるならもうちょっと
待てばよかったなとしょっちゅう思ってます。とほほ。
169名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 23:19:25.09 ID:JhoHfdrM
>>168
当時はフラットでも2.8ぐらいだったですかね。
ちなみにあれから金利も下がり優遇措置も出来て
今月実行金利はフラット35Sで1.35です。
170名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 01:00:48.68 ID:PGn4cO29
ヤバいっていわれてる人、どう考えても嫉妬じゃないと思うよ〜。
うちもローンは2.5〜3倍程度だから、年収が高くないのに5倍ってえっと感じる。
ヤバいと認識してる人はわかってる事言われたらイラッと来るだろうけど、
してない人は認識して早めに気を引き締めるいい機会だと思うよ。
もしそれで後半余裕出たら万々歳だしね。
171名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 01:16:20.91 ID:vnUOoGMb
>>170
このスレはそういう人の為のスレだからいんじゃね?
いちいちここ覗いてとどめ打つ奴の方がどうかしてるわ。
他人に言われなくてもじゅうぶん切り詰めて苦しい思いしてると思うよ。
172名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 08:44:07.92 ID:PGn4cO29
え・・・流れ読んだらそう見えない。実際>>151みたいな人がいたから・・。
その割合で普通と思ってるなら計算も感覚もおかしいなあと思って。
うちは年収倍近くで月7万5千円です。
だから自覚があるとないじゃこの先大違いだよって言いたかっただけね。
ある人には無意味にイラっとさせてごめん。
173名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 09:11:30.61 ID:Av5pdm0q
>>172
流れ読む前にスレタイ読めば?
174名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 09:32:53.62 ID:ebDUW/sF
月に7万5千円が苦しいって他に何に使ってるか聞きたい……
賃貸だったらボロいアパートしか住めないやん
175名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 10:17:22.62 ID:qtY/ktD3
176名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 10:24:28.92 ID:n9BqrqE0
>174
>賃貸だったらボロいアパートしか住めないやん

うちの地域じゃ、月75000円だったら新築マンション3LDKに住めるw
177名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 11:19:52.75 ID:0+fX+VjA
とりあえず批判は結構だけど>>170 >>172あたりは
年収自慢したいだけでレスのクオリティが低いな。

そもそも年収600万で定年までに完済する計画で
月7万の支払いがギリギリなら一体月々いくらに抑えたらいいわけ?

そもそも同じIDの>>170>>172のつじつまが合ってない。
600万の倍の年収1,200万前後で借入が年収比2.5〜3倍とのことなのに
支払いがなぜか月7.5万??。もうちょっと上手にしてほしい。
178名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 11:56:19.36 ID:ISjOHCp+
ところで>>156
>住宅費は年収の25%以内っていうのは知ってるよね。これは手取り。

とあるんだが年収って普通税込みだよな?
179名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:05:32.03 ID:0+fX+VjA
>>178
その通り。手取りで話しする人はまずいないし、銀行や機構の審査でも
手取りでは計算しない。
税込年収の2割以内ならよく聞く話しとしてわかるが、
「手取りの25%なことをを知ってるよね?」とか言ってたけど
むしろどこで流行ってるか聞きたい。
180名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:06:02.58 ID:LilB37ws
>>176
うちの地域じゃ6畳のワンルームだ。
181名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:07:59.67 ID:0+fX+VjA
>>178
ただ普通の庶民でこれから融資を考えてる人は
>>144をベースに資金計画を組み立てたらいい。
182名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:31:40.17 ID:HvKYwu9b
>>179
俺が読んだ本二冊とも手取りで書いてたわ。
183名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:45:43.55 ID:JZNG3Iia
手取りで書いてあるのって、サンキュとか主婦用の節約雑誌とかでよく用いられてるイメージ。
184名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 13:12:35.71 ID:4C5F4+zW
〉〉174
そうそう、住む地域によっても全然違うのに一概に苦しい苦しくない言えないよね。
東京23区でその値段なら賃貸ならアパートしか住めないよね。足立区や葛飾区でも。
185名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 13:30:15.28 ID:D3dmjDum
>>184
多摩地区でもその値段ならファミリー層だと狭いアパートしか住めない。この値段で3LDKとか住めるのうらやましい。
うちはここで言う「無謀」の年収の5倍のローン組んでいる。私も子供たち保育園入れて働きたい。
186名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 14:57:56.21 ID:AL3H3GsW
年収620万円の時に住宅ローン1700万円を35年返済で組みました。 
妻、子供2人です。
当初月々55000円の返済で、
3年目で600万円返済し借入残高を1000万円未満とし、
引き続き35年返済で月々33000円返済としました。
個人的には年収600万円だと借入2000万円ぐらいまでが
無理なく返済できる範囲ではないかと思います。
187名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:07:58.86 ID:Tf5U4XUR
このスレは1年位ロムってた
スレタイ通りの書き込みをして「お互い頑張ろうね」って流れになる時もたまにあるけど
大体はスレタイを見て「ローンが苦しいのか!そうかアドバイスしてあげよう!」って書き込みの方が多い気がする
188名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 17:25:15.87 ID:RhNJWf7n
年収500で3100万を35年ローンだよ。
新築マンソンだし住環境もいい文教地区だし、頑張る
親に話したら、援助できたのにとか、私達夫婦が死んだら1000万でるから使ってね、
と言われ一瞬皮算用しそうになったが、自力で夫婦で返していきたい
189名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 18:12:23.28 ID:JZNG3Iia
6倍+管理費かー。
うちは5倍ローンのマンションも見に行ったけど、結局6倍ローンの戸建にした。
管理費+駐車場代で月々は6倍戸建の方がちょっと安いくらい。

5〜6倍のローンてそんなに余裕レベルじゃないから、管理費修繕費の値上がりが怖いかなと思って。

でもみんな大体旦那一馬力の計算だよね?
それで6倍とかで、あまり贅沢はできないけど節約すれば普通に生活していけるっていう程度で
実際には共働きなら妻の収入で繰り上げとか、今働いてなくてももうちょっと贅沢な生活がしたくなれば
仕事復帰して共働きすればいいし〜ぐらいの人が多いんじゃないかな。
190名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 18:55:15.10 ID:r3Di8SSV
>>187
一年ロムって悩みに悩んだ末の書き込みがそれですか
191名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 18:56:05.16 ID:4/bPV1ER
>>186
で、どこに苦しんでるの?
192名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 19:49:33.64 ID:lgLCXVMn
このスレ初代から見てるけど1年もたつっけ?

>>188
親が命に変えて残してくれたお金は苦しくても
できるだけ使わずにいたいよね。
193名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 20:17:52.76 ID:urik+lsP
5倍、6倍のローン組んでいる人って年齢は若い人?
30半ば過ぎたら躊躇する額だね。
194名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 20:26:54.75 ID:tZZ4lLP+
まあ25歳年収450万の5倍と40歳800万の5倍は意味が違うよね。
195名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 21:20:03.27 ID:RhNJWf7n
>>188だけど35歳旦那1歳子持ち。
無謀だと叩かれる覚悟で書いたけど>>189読んで、また頑張ろうと思えた
修繕費はいずれ高くなると思う、、、
でもダラ夫婦だから一戸建ては自分らで管理できずガタガタにしそうと判断したよ
いいなー、一戸建て!
196名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 21:56:00.83 ID:4V/bZd88
26歳年収500万、去年末に嫁の妊娠を機に中古20年弱の一戸建てを頭金500万、1500万15年ローンで購入。
ローン自体は余裕だけど、どっかで建替えは必要になるから貯蓄はきっちりしておかないと破綻しそうな悪寒。
子供の教育費もあるから、貯蓄を優先するか繰り上げ返済を優先するか悩み中。
197名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 22:48:25.84 ID:0+fX+VjA
>>196
築20年弱のものがどんなのかわからんが基礎と構造がしっかりしてたら
以外に少々のリフォームでいけるかもしれんよ。特に防水・シロアリ関係は
定期的の見た方がいい。

>>195
がんばってよね。最悪親にも頼れそうだし単独なんだろうからキツイ時期は
嫁が働けば大丈夫でしょ。
198名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 23:41:31.13 ID:GrgSU+fr
ばかばっか。
数年後路頭に迷うのだろうな。
199名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 00:29:50.30 ID:PXhxkBeL
>>188
今からでも遅くない、援助してくれって感じだよねw
うちも援助なし(頼めば多分あっただろうが、頼まなかった)だから、気持ちは分かるけど^^

今まで、アパートにローン+管理費より高い家賃払ってきた。
余裕で貯金できてたから、その調子でいけるかと思ったら全然無理なのね。
マンション内のママ友と遊ぶようになってから、チョコチョコの出費が増えた。
そのほかもろもろも、今まで失礼で省略させていただいてたご挨拶とか…
でも、がんばろう!と思う。

フラット35がなくなって、やっぱり金利上がるのかな?
変動だからドキドキしてる。

200名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 00:42:53.94 ID:kZYKYV1c
田舎は違うが都心なら賃貸よりローンの月々の返済の方がやすいのが当たり前
若くて一流企業勤め
なら年収の5倍でも普通
若いが誰も知らない会社なら年収の5倍のローンなんてまず審査がおりない
201名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 00:53:57.23 ID:oPCEAruD
>>199
変動なら、金利は基本的には短プラに連動するから、フラット35とは直接的には関係ないよ。
短プラもちょいちょいブレるけど、ゼロ金利政策が続く限りはガツっと上がることはないはず。
逆にゼロ金利政策の緩和とかってニュースが出て現実味を帯びてきたら、早めに固定に組み替えるのも選択肢の一つだね。
202名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 01:03:02.67 ID:cTTd0RlG
皆さん変動ですか?
銀行ってミックスをやたら勧めて来ませんか?
203196:2011/08/08(月) 01:42:37.45 ID:oPCEAruD
>>197
ありがとうございます。
雨漏り、シロアリは一度も無く、入居時にも防虫込で全部やってます。
検査はケチらずサボらずで気をつけます。
204名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 08:16:51.00 ID:kZYKYV1c
>>202
自分で考えた方がいいよ
専門家だって情勢はわからない
このスレでも「この先金利上がるのにバカね」みたいなレスみるが所詮素人
ただそう思う人は金利が低い内に固定にすりゃいいだけ
3月の地震みたいな天災があったらまた経済はおかしくなるしね
誰も予測できないよ
だから納得するまで自分で考えるのが一番
205名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 09:17:54.16 ID:eZzc3WQF
188さん、援助できたのにって、別に後からでも援助してよって感じだよな。本当に援助する気あるんだろうか。
スーモ読んでたら両親から500万づつ援助ある人多くて羨ましい。うちは私の実家が800万援助あったが夫方はなし。
なのに頻繁に家族で海外旅行してる。
206名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 09:56:44.92 ID:YZwrRkzb
>205
>なのに頻繁に家族で海外旅行してる。

え?海外旅行するお金あるなら援助しろって?
援助って規則でもなんでもないんだから、「してくれたらありがたい」って程度のもんじゃない?
っていうか、そんな嫁だから向こうも援助なんてしたくなかったんじゃない?w
207名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 09:57:06.13 ID:vSn2JB6G
>>204
変動にしましたよ
金利のグラフ見たらバブル以降ずっと低い。色々あったけどそれでも低い
そんなに危ないバクチじゃないはずなのに固定を入れたがる銀行様が気になって
208名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 10:30:25.18 ID:QMnPa1ex
>>205
うちは自己愛毒親なのでちょっと違うけど
いずれ同居だから500万出すと言われて、きっぱりお断りしたが現金で持ってきた(贈与税とか何も考えてないと思う)
なので1階の和室をうんと広く取ってあげたんだが、結局家が建ってから「やっぱり返せ」だもんなw
「援助してあげる」って大きな事を言いたいだけの人もいると思う
209名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 12:27:28.57 ID:SmbetS6/
それで同居の話が無くなるならラッキーじゃないか
210名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 13:09:48.16 ID:eZzc3WQF
>>206
もちろん規則ではないけどしてもらってありがたいってレベルではないと思う。
考え方は色々だが、それなりに少しは何かするのが常識じゃないかと個人的には思う。長男だし尚更。

まぁ将来同居前提にってプレッシャーがないだけマシか?
211名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 13:35:30.91 ID:DMnaz0BY
とりあえず「親援助は貰って当然で何かするのが常識」とドヤ顔で2chに
投稿する乞食っぽい娘には育てないようにしよう。

というのが本日の教訓です。
212名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 15:05:01.48 ID:9x4XX0Ku
>202
貸す側から考えると少しでも利息を取りたいからね〜
213名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 15:46:17.12 ID:nxMGYnYH
>210
うちの旦那も長男だけど、援助なかったが、なんとも思わなかったけど…。

2chに多いよね。
実家と義実家の出産祝いや誕生日のお祝いの金額を比べて、
実家より義実家が少なかったら文句言う人w
逆だったらなんも言わないくせにw
214名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 15:50:17.22 ID:B1e3Cg1T
うちの義実家は貧乏だから援助など最初から期待はしていない。
むしろボーナス時にはお金渡してるよ。旦那が、だけど。
実家は小金もちだけどそっちも援助ナシ。
でも引越し祝いに洗濯機とエアコン買ってくれた!!

援助なくてなんなの、とかは思わないけど、実家と義実家の金銭感覚が違うから
戸惑うことが多い。
215名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 16:29:15.72 ID:5d7XFXs/
子供の配偶者に「海外旅行あきらめて私たちに援助して!」って言われたら嫌だな〜
216名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 16:49:35.63 ID:XNj398vm
息子がこんな考えの女性を連れてきたらと思うと恐ろしい…。
援助してあげようと思う気持ちも引っ込むな。
217名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 17:00:09.32 ID:Ao2c+5d8
金と一緒に口も出しそうだからイヤだ
218名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 19:42:56.61 ID:5J3xGETv
>>210
いままで旦那さんを育ててもらっただけでも感謝しなよ
219名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 19:49:08.54 ID:nmFNKQJq
そんな叩くほどかな。
義理とはいえ両親に期待して当然では。
100万ぐらい黙って援助してよと思うよ。

海外旅行ってのも、頻繁な海外旅行って言うぐらいだからね。
220名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 20:02:09.93 ID:hKZ+Rsfr
スレチだから、援助の話しはそろそろ終わりにしよーぜー。
221名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 20:06:17.70 ID:Pz224ybx
期待というより、差があると比べてしまうのはしょうがない。

何かをしてくれる量に差があっても、義実家と実実家への対応は平等になるからもやもやとなる。
222名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 20:07:16.65 ID:Pz224ybx
ああ、リロってなかった。
223名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 21:05:17.80 ID:Hlu0RKQo
同居でもないのに援助当たり前とか図々しい、、
224名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 21:19:33.61 ID:5J3xGETv
>>219
当然じゃない
自立した大人がいつまでも親の脛をかじるな
新築祝いぐらいならいいけど自分たちの家は自分たちで建てるのが当たり前

税金関係で親がどうしても援助したいというならまだしも
援助がないことに不服を言うのはおかしい
225名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 21:38:39.62 ID:XbT+e5ey
うちは逆に実家が貧乏+年の離れた末っ子がまだまだ学生で援助は一切無し
義実家からは引っ越し代くらいになれば…と100万貰った
頼る気は最初から無かったから、契約決まった後に頂いて家具、家電が少しグレードアップした
うちの旦那は次男だし義実家はすぐに行き来出来ない距離だけど、いつでも泊まりで来てくださいって言ってある
旦那に実実家は何も出来なくてごめんって言ったら、それぞれに家庭の事情があるよって感じだった
こっちから無心するようなものではないよね…
226名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 21:51:49.42 ID:5d7XFXs/
でも自分の実家が援助してくれたら
おおっぴらに両親に遊びに来てもらえていいじゃない。
逆だったら呼びづらいわ。
227名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 22:02:55.74 ID:DMnaz0BY
ここで「親は子供に援助して当然」と気を吐いてる人いるけど、
そもそも「住宅ローンの苦しみを語るスレ3」に書き込みしてる時点で
支払いカツカツゆえに自分の子供の援助どころではないことが推察される件。
228名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 22:14:31.94 ID:XSRLX3MR
うちも旦那実家の方が少なかったけど
元々貰うつもりはなかったので逆にいいのかな…って思って
いまだに親からのお金は手付かず。たぶんこのまま子供の貯金行きだ。
どうやったら貰うの当然な大人に成り下がるんだろう。
それも自分でなく相手の親に。
229名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 22:17:44.64 ID:DMnaz0BY
>>228
こういうできた嫁ならむしろもっと差し上げたくなる。
230名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 22:23:08.11 ID:vSn2JB6G
どっちも援助なし!お前ら裏山!
231名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 00:41:20.34 ID:n3FviI6k
うちも特になかったな
お祝いに実家に冷蔵庫、義実家に洗濯機買ってもらった。
232名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 01:39:28.78 ID:xXGt5vs6
キリがないので援助の話はチラ裏にでも書きなさい
233名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 01:57:30.36 ID:JbgDYr+A
ローンが月々の手取りの四割。子供が増えるしつらい

はぁ


あ、援助は両方なしでした
234名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 08:15:21.58 ID:zsm0NPhd
子供は勝手に増えたりしないし、子供多くて大変って人は何やってんだ…と思う、第2子と思ったら多胎だった!とかだったらごめん

ってかほんとにローンでカツカツって人ばかりじゃないよね?
自分は支払いはある程度余裕あるけど、リスク低減とか、繰り上げとか、補修でいくらかかった、子供関係で予定外出費が!等の情報が欲しくて見てる
ローン期間が長いから早く解放されたい苦しさはあるけど、生活は特に苦しくない…
スレチすみません
235名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 08:15:28.19 ID:fzH9zgL0
確実に破綻するのは目に見えてるけど何でそんなローン組んだの?
15年とか短めにしたとか?
236名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 09:01:47.19 ID:xUjxpqhp
子供は、高校生ぐらいから急にお金がかかってくるよ
大学進学で私立と国立じゃ3〜4倍ぐらい学費が違うし
理系ならなおさら学費がかかる
たとえば子供3人いたらどうなるかな?

子供が小学校のうちでは、外食も出来るし、旅行もいけるし普通に生活できると思うけどね
237名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 09:15:42.08 ID:mNo86SjR
その先々の進学のことがあるから、ローンの利息が憎々しく感じられるんだよね。
でも先のことはわからないし、余りキリキリせず楽しんでおかないと、死んだら終わりの人生損だよね。
うちは貯金一千万以上あるし学資保険も貯金もやってるけど貧乏性だからいくら頑張っても焦る。性格にもよるよね。

うちも旦那実家ケチだけど、自分の実家が色々助けてくれて感謝。
238名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 13:24:46.34 ID:BJ9XQALQ
まあ多分子供の学費なんか普通に考えられないレベルだろ。
住宅ローン払ってても子供に習い事させない、
教育資金いっさい考えていない家も結構ある。
ディズニー行って来た〜とか新車買った〜とか言っても
教育ローン組んでたりイミフな使い方してる人多い。
239名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 15:16:16.00 ID:pROzSII1
>237
>うちも旦那実家ケチだけど、自分の実家が色々助けてくれて感謝

また出たwこういう人w
助けてくれない=ケチなの?
ケチの意味間違ってない?
240名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 17:42:11.51 ID:mNo86SjR
鼻息荒いな。間違ってませんよー
何かにつけてケチって意味ね。
241名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 17:44:14.14 ID:hL7jTrIq
うちなんて援助するほうだよ。旦那の実家に。将来、姑が寝たきりにでもなったらと思うとガクブル。
242名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:08:16.70 ID:v90QxOM7
結婚前、旦那父(タクシー運ちゃん)の我が儘で、齢50にして義実家新築戸建をう

旦那と結婚。旦那の妹弟は時を同じくしてみんな家を出る

子供一歳、三歳で自分が職場復帰したので、家を買おうとローン審査

義実家ローンが旦那名義だったことが発覚。
義父が糖尿病餅で審査通らなかったかららしい。

仕方なく私の名義でローン通す。当初予定よりローンに使える額が減り、希望住宅購入できず、妥協。

義父糖尿病悪化で働けなくなり、わが家にローンの無心してくる
(旦那名義なんだから旦那に払えと言ってきたが、当時学生だった旦那は
単に名前書くだけだから大丈夫と丸め込まれたらしい)

妹弟も家を出たんだから、家を手放せと旦那が提案。↓
義父激怒
この家は死んでも売らん

今ここ
タヒんでください


ていうかこれから義実家ローンも旦那が払うの?
分不相応な家を旦那給料で借りられるだけのめいっぱいローン組んだらしくて…
義両親は働けるようになるまで払ってくれというけど、
糖尿病の白内障て治るのかな?しかもタクシーて…めちゃ目が必要やん

もうわけわからん。
243名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:17:31.05 ID:zWY5RBtD
うわぁ。。

名義人が死んだら団信とかあるけど、それは義父死んでもローン亡くならないしね。
他の死亡保険は入ってるのかな?もし亡くなったらそれで完済できるぐらいの。
あと何年残ってるの?
244名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:51:13.45 ID:+JNy+wsK
よくわからないのは、学生時代の旦那名義で巨額のローンが組めるの?

学生だけどかなりの収入があったってことかな?

正論としては、名義人の旦那さんが好きに処理すればいいね。
旦那さんが鬼になり切れるかどうかがポイント。
245名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:57:07.99 ID:8JOoQP/G
旦那名義なら売却するのに義父の承諾は必要ないのでは?
今更義父との関係を考える必要もないだろうし。
246名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 19:04:21.80 ID:JbgDYr+A
うわぁ

名義人が旦那ならいくらでも打つ手はあるから、まずはいくらで売れるか査定だ。
247名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 19:55:18.56 ID:VlFtln7x
いわゆる、親子ローンってやつじゃね?
それなら旦那が学生だろうが組めるし、親子ローンゆえに団信は子である旦那にかかるよ。
旦那のお父さん、無計画極まりないね。ローン断られた所で諦めとけよ!って言いたくなる。
248名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 19:56:05.69 ID:ULSmI3Qy
売ったら売ったで、転がり込む気がする。
妹達も含めて話し合う方が良いかもね。
249名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 20:09:46.98 ID:Gy8Cb2a3
うわあ…これはひどいな。
家売却以外に道はないと思う。
転がり込まれる前に安い市営に入れるといいね。
250名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 20:24:31.85 ID:v90QxOM7
>>242です
皆さんレスありがとう
旦那は学生時代収入がありました。買うと決めたのは社会人になってからです。学生時代からの収入のこともあり、一年目にしては借り入れ額が多かったみたいです。
今その事業は、やっておりません。

義父は本当に我が儘で、糖尿病の食事制限もおろそかにしています。寝たきりにでもなられたらたまりません。
旦那妹弟はまだ20歳そこそこなのでお金の話をするのはかわいそうですが、後々揉めるの嫌なので旦那せっついて話します。

旦那は私の実家近くに家を買うのを了承したくらいなので、義実家にはまるで感心はないですが、
最近義母が旦那を頼りはじめてるので、頼られると弱い旦那が心配ではあります。

取りあえず今年の分は、不動産やを介してこちらで立て替えました(書面つきで。生活費等を延々無心されるよりマシかと思い、立て替えた。)…。が、先が見えません。
251名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 20:43:31.00 ID:zWY5RBtD
よく分からないけどローンの支払いに不動産屋を通すの??
252名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 20:44:51.42 ID:+JNy+wsK
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1311483083/

余計なお世話でゴメンなさい。
是非読んでみて下さい。
本気出すだと思います。ここで間違うと路頭に迷う気がする。

二家族と二軒は絶対に維持できないと思います。

もしも親をどうしても見捨てられないなら、国へ頼る道もあります。
病気で働けないなら、何かしら手当もらえるはず。

兄弟へは根回しが大事で、頼れるなら自分の実家からもアドバイスもらいたいですね、
お母さんには泣いてもらう。
お父さんには逃げ場を与えない、一家で囲んでコレでやるよって通告だすぐらいのイメージ。
253名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 20:46:57.91 ID:CVLLbQ8q
多重債務とは違う気がする
254名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 20:53:12.22 ID:v90QxOM7
>>251
すいません、言葉足らずでしたね
知り合いの不動産会社の人を介して、銀行とのやりとりをしました。

>>252
参考にします。
255名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 21:24:40.05 ID:L4bTaEuJ
>>250
白内障は手術で治るけど糖尿病の制限とかきちんとしながらの手術が必要みたい
それ以降働けるなら問題ないけど働けないなら家は売って県営や市営に入ってもらうしかないと思う
義父にはそれを伝えて家を手放すかどうかはお父さんの努力次第だときっぱり言った方がいいと思う
256名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 21:58:28.47 ID:kxkpeboe
元々ご主人名義のおうちなんだし売ろうが使おうが勝手できるよね?
もうお金支払う必要もないと思う。これじゃあんまりだ。
義父の暴走を止められなかった義母の責任も重い。
妹弟も払う事は出来ないだろうけど20歳そこそこだからといって
目を背けていいものでもないよね。
その辺りのきちんと話をしないとみんな不幸になっていくばかりだよ。
義父がいると話が出来ないようならもう義父通す必要ないんじゃないかな。
払いきるまでは自分の家でも何でもないんだし。
257名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 22:58:20.54 ID:TqG6QY8T
旦那さん名義でも、長年住んでる人をさしおいて勝手には売れないよ?
特に親子ローンで義父も一部でも払った実績があるなら。

258名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 23:23:11.21 ID:hxRoZ2RD
スレチ
259名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 00:16:22.88 ID:MaTrHLPZ
スレチじゃないでしょ。
ダブル住宅ローンの苦しみなんだから完全にあってると思うけど。
ただ払えって無心されてるだけじゃなく、名義が夫のなんだし深刻。
260名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 02:17:28.30 ID:7i6DHuze
多重債務者の最大のおそろしさはええかっこしたがる事。あまくみてたら大変な事になるよ

旦那に自分の家庭をとるか、実家をとるか責める時がくるし、ホントに家族が崩壊する。

お互い尊敬しあえない家族ほど悲惨なことはないよ
261名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 12:41:47.51 ID:yQXqkGm4
旗竿地ってなにさ?ってググったら
うちのことでした (:D)┓
262名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 05:30:56.70 ID:8rj069wc
旦那がFXの口座?を見せてくれた。
AUD/JPY?とかいうのの累積スワップ?が1500万超えてた。
来年度になると税制改革で税金が2割で済むから、そうなったら税金分残して引き出して繰り上げ返済するって。
それまで苦しいけど我慢してね、だって。

年収300万のダンナをたった今見直した
263名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 08:08:21.97 ID:2JN4YNqL
FXってよくわからないけどよかったね!
264名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 08:14:22.77 ID:eV9sQJEr
>>262
…発言から考えるに来年まで決済できないということのような。
(税制が変わるのは来年のため今年分は税金がいっぱいかかる業者を使っている)
そうなるとその1500万はまだ含み益の状態で確定利益ではないので
来年も1500万のまま残っているかは怪しい…(もちろん、増える可能性もあるが)。

で、もし「決済はしたけど証券口座からは引き出してない」という状態なら
それは今年の分として税金かかるはずだから一度調べてみたほうがいいんじゃないかな。
それでも税金高いだけでプラスには変わり無いから
繰上げ返済はできるけどね。
265名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 08:19:49.87 ID:eV9sQJEr
>>262
>>264に追記。
個人のFX口座は思いっきり監視されてるから
「黙ってて来年分として申告しよう」とかできないからね。
税務署からお手紙か何か来るはず。
(自分は毎年確定申告してるから来たことないけど…)
266名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 09:02:34.56 ID:LvK87VMp
私も詳しいわけじゃないけど>>262の旦那さんの言ってることはおかしいと感じた。
まさか決済してない状態で1500万あてにできるとは思えないから
たぶん証券口座にあるんじゃないかなあ。
なのに税金対策で来年って??
うーん、よく聞いてみた方がよさげ。
267262:2011/08/11(木) 09:48:11.10 ID:qdwo+G52
心配なので旦那にメールした。以下返信。

・スワップとは、日本と当該国の国の政策金利差によって日々生じるものである。AUD/JPYなので、豪ドル円。
・その日々生じるスワップ金利を受け取るには、3種類ある。
@毎日スワップ金利がもらえる口座。こういう口座(会社)は毎日受け取ってるので、累積しようがない。
A必要に応じてスワップ金利を受け取れる口座
Bポジションの決済時にそれまでのスワップ金利が受け取れる口座。こういう口座(会社)はくりっく365が主流。俺のは違う。

俺が使ってるFX会社はA。受け取り可能なスワップは累積しているが、実際に受け取ってない。
受け取ってない以上、税金も発生していない。おk?

ちなみに、使用してる業者は「外為どっとコム」ね。
「FX 雑所得 スワップ 課税」このあたりのワードでぐぐってみなよ
268名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 10:58:32.30 ID:6merUkuX
スワップの課税はその認識でいいんだろうけど、昨今の円高で結局は為替損益で損してると思われるが
269名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 11:27:53.72 ID:Kh+U8r2E
来年と言わず今年中には無くなってる可能性があるな
変動が大きい時期は投入の可能なレベルを引き下げて、
予想到達利益に達している分以上を引き上げたほうが良いよ
270名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 13:25:30.27 ID:OytEptfM
>>268
リーマンショック直後から始めた人だったら豪ドル/円はあまり損してないと思う。
そして年内にあそこまで下がる事もなさそう。
271名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 20:02:48.30 ID:h5WschjL
為コムの設立2002年当初からやってたとして約9年

豪ドルのスワップは1枚当たり1日110円前後
1年で4万円
多めに見積もって150円だとしても1年で55000円。
1500万スワップ貯めるには9年間30枚のポジションを持ちっぱなしじゃないと。
勿論年月が短くなれば枚数がもっと増える。
(5年なら54枚。リーマン後からなら3年だから90枚だ)

タネ幾らなんだろう
50倍とか100倍でやっててそこまで稼いだんなら旦那さん凄い才能だよ
272名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 10:44:01.15 ID:6EfuUdev
みんなスレタイも読めないほど住宅ローンに苦しんでるんだね
273名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 21:42:42.48 ID:imFFevRJ
よくわかんないけど興味持った。やってみようかな。
危険?
274名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 22:17:17.53 ID:nNXcQ6Kz
年収300万で、ローン組めるんだね。
275名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 23:20:44.04 ID:5W53Osmw
住宅ローンは苦しいけど生活の中に溶け込んじゃってるからね。

何かしら大きな外乱がないと、ネタがない。

万が一、大きな外乱があると、そんなことを語る余裕がなくなる。
276名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 23:32:43.98 ID:9v3xGSaB
>>274
初心者はポンド/円からだよ
277名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 23:33:25.43 ID:9v3xGSaB
訂正
>>273
初心者はポンド/円からだよ
278名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 00:24:34.80 ID:/iXqVtQh
>>277
こらこらw
279名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 07:33:44.79 ID:hbsAf3YN
南アフリカランドもオヌヌメ
280名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 13:08:45.54 ID:lIJxPWS5
ダブルローンの人はどうなった?
281名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 15:22:52.08 ID:inkUQcl/
>>275
そうなんだよね。
本当に払うの無理なくらいキツイと2ちゃんで語ってる場合じゃない。
282名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 01:21:39.39 ID:EA8sPacx
フラット35の1%引きのやつが、来月末で終了だと。
これからローン組むわけだが、ここ数年低金利を考えると、変動が得だと思うのだが、
フラットって人気あるね。
団信も別途払うから高くつくし、メリットがよくわからない。
固定が良ければ他のもあるし。
283名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 09:37:20.65 ID:21j3tRfL
団信は必須じゃないよ フラット
284名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 00:41:00.78 ID:YboQr8ej
必須じゃないけど、ないよりあったほうがいいよね。
285名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 10:02:35.75 ID:+zA4i217
>>282
今までが歴史的に低金利だっただけで、今後もそれが続く保証があるわけではない。
むしろ、30年以上払うことを考えれば、金利は今後上がると考える方が普通。
しかも、税金まで投入して優遇。こんなおいしいものを放っておく手はないってみんな殺到したので、早期打ち切りなった。
286名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 15:51:02.06 ID:O6068P4U
もう誰か書いてたらすいません。
住宅ローンの負担が大きいなら銀行に相談すれば一回あたり
の返済額を減額できますよ。そのかわり支払回数は増えますけど。
287名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:18:55.47 ID:gyloreB0
>>285
なるほど〜。
試算して、今の変動金利だったら大丈夫だと思っていたけど
フラットで計算するとちょっとキツイんだよねぇ。
検討しなおさないと。
288285:2011/08/16(火) 06:48:27.33 ID:mC9JKfAD
>>287
変動もフラットもそれぞれいいところあるからね。ただ一般的には、変動は多少余裕のある人向きって言われてる。
銀行はフラットより自社のローンの方がもうかるんで、とにかくそっちへ誘導してくるんで注意ね。

289名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 07:03:24.26 ID:7y5MmaAV
変動は繰り上げで5年とか10年で完済するような人にオススメ。
290名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 07:37:06.21 ID:VgrCGqYe
>>286
ずいぶん簡単に書いててどんな手続きか知らないけど
例えば職を失って相当苦しくて本当に全く払えないとかならリスケ出来るかもしれんけどさ…
普通そんなことしないよ
一体何と勘違いしてるの?
291名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 09:59:18.28 ID:sXKImCFC
>>286です
以前、読んだ債務整理に関する本にあったんですよ。住宅ローンの支払額
は銀行に交渉すれば減額に応じてくれると。
ちょっと探してみましたけど、参考までに。
株式会社コアトータルプランニング
http://www.karikae.ne.jp/ques/qa_shiharai.html
支払い変更と債務
Q 住宅ローンの月々の支払いについて住宅ローンの月々の支払いを減額して
もらうことは可能ですか?
A 可能です。金融機関又は住宅ローン会社に支払いの条件を交渉し月々の
支払いボーナス払いの減額を行う事が出来ます。
但し、債務の免除はできません。期間の延長をして月々の支払いを抑えます
ので以前より債務額は増えます。又、支払条件を変更した後に滞納すると
ローンの残債務の一括返済を迫られる可能性があります。

また、状況次第では金利の減少も。

現代ビジネス
住宅ローンは電話一本で安くなる
こんな裏技があったのか 800万円下がった人も!
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2085
「金融機関は積極的にPRしていませんが、住宅ローンを組んだ際の金利
が現在の店頭金利や優遇金利よりも高い場合、銀行と交渉すればその金利
を下げてもらえる可能性があるのです」
292名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 10:17:32.59 ID:VgrCGqYe
>>291
余程じゃないとやらないし、やらない方がいいよ
CMで「借金に困ったら○○法律事務所まで!」
とかあるけどさ、それと似たようなもん
そんなことしたら当分新たな借り入れなんて出来ないからね
学費ローンなんて組めなくなる
そこまで困ってる人はこのスレは居なさそうだけどね
293名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 10:55:08.96 ID:E7HSRwY+
>>286
ここには、借金を背負ってるということが心苦しく感じてたり
それで繰り上げを頑張ってて苦しいっていうレベルの人が多い気がする。

「破たんしそう。どうしよう?」というような相談は見かけないよ。

今すぐ破たんすることはないけど、定年までローンがあるから老後の資金はどうしよう?
ってレベルだから、先延ばしにしたい人はいないと思う。
294名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 11:10:17.22 ID:6bQmEgSG
変動なんておそろしい・・・
確かに大手HMは、やたらと変動をすすめてくるけどこれって
見た目の返済率が低く見えるからなんだよね。
「借りても大丈夫ですよ〜」と思わせるため。
(変動金利は銀行がフラットに対抗するためにつくってる
ようなもの。大手HMは銀行と提携ローンをしてることがほとんど)

でも金利上昇したら、返済計画がとたんにどんづまる。
うちは絶対固定。

295名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 12:31:55.51 ID:k/XbbnT+
>294
0.1%でも上がったら返済計画がどんづまるのでしたら固定をお勧めします

変動 < 固定 なんだが
変動 > 固定 になるまでどのくらいの期間がかかるか予想がつかない

一年後に変動が倍になることは現状では考えられない

銀行の中の人でも変動金利を使う人がいる
警察官でも共済を使わずに変動金利を使う人がいる

お近くの不動産屋で資金計画を作ってもらってもいいし
銀行の住宅ローンの相談を受けてもいいと思います

どうしても壁があるんならフラットと変動を組み合わせてもいいのでは?

296名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 14:56:13.39 ID:6bQmEgSG
>295

我が家がものすごく安定志向なので。。

CFPに相談した結果なのですが、我が家の借入のケースでは固定が
ベストのようであります。
297名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 17:14:28.67 ID:VgrCGqYe
変動か固定かなんて人それぞれでしょ
298名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 20:10:55.03 ID:oHwds82z
固定は情弱の極み
預金金利がここまで下がった状況が続いて
融資の金利だけが跳ね上がるなんて
まずありえない。
預金金利が今後上がることも考えにくい。
大事なのは融資残高の多い時に
いかに安く借りれるか。
10年20年後に金利が上昇しても
融資残高が減ってりゃたいして影響無い。
3年とか5年とか中途半端な固定も
超長期の固定組むのもアホ
299名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:05:26.95 ID:f5/1H1z/
>>298
こういう阿呆そうな書き込みがコピペになっていくんだろうナァ(遠い眼)
300名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:11:49.29 ID:12SL+Gag
銀行とかHMとかプロの人でも解らないって言ってるのに、どっちが正しいかなんてわかんないでしょ
ギャンブルだよ
301名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:13:13.60 ID:1NxsGLVW
変動も固定も一長一短だよね。今の低金利の間にできるだけ繰り上げするなら、変動はありだと思う。
302名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:17:19.51 ID:oHwds82z
>>299
固定厨涙ふけよwww
反論できず逃走wwww
303名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 07:59:46.37 ID:9ycxyZXd
金利は上がらないから変動が得。その根拠は預金金利が低いから。また、預金金利が上がるとも考えがたい。
。。。結局理屈として完璧に破たんしてるじゃんw
固定と変動の違いは、リスクを銀行がかぶるか個人が被るかの違いだけだよ。そして、金利がどうなるかは神にしか予測できない。
人はあまりにも大きな選択をした場合、それを正当化する思考しかできなくなるという。その類かな。
304名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:02:22.12 ID:ovL8KFsr
情弱の極み(キリッ)
305名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:07:51.02 ID:ILyYh82M
固定か変動かの議論は別の板でやりなよ
306名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:26:02.33 ID:6ikBp5BO
固定も変動も、転んでも泣かない!!精神でいかないとね
うちには変動があってるし実際選んで良かったと思ってるけど
いつまでそう思えるかは謎だ

ところでみんな平均何年で完済するもんなんかね
もう借金あるってだけで気がせいて、つい無理ぎみの節約してしまう
307名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:00:13.88 ID:ZlT1ZPek
>>306
その気持ち良くわかる。
夏のレジャーもローンの事考えると怖くてついためらっちゃうよね。
308名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:54:47.03 ID:X5bfrJFZ
消費をためらい続けて7年、貯蓄とローン額がトントンになった。
しかしまだ消費へのためらいは続き、ローンは続く。
数百万づつに分けて貯蓄されてて面倒で一気に完済が考えら
れないどころか、預金連動ローンに乗り換える気もない。
本当に余裕を感じたとき、感じた金額のみを、適宜に除々に、繰り上げていくわ。
家族がいるとそんなもの。いつなんどき現金がいるか分からないもんね。
消費しない生活が人生になったら貯めるのは早いが家族が成長するぶん完済は遠い。
309名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 11:20:33.19 ID:M+5GMcnH
ダムの決壊は恐ろしいよね。
このくらいいいやと使い始めたら、一気に使ってしまいそう。

でも>>308は凄いな。
とりあえず数百万位づつの1つ位、繰上げしたらいいような…
310名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 12:53:51.89 ID:AGh55h3U
なんのために生きてるのか、って感じだよね。
払い終わる頃は、こども巣立ち、体も、、
311名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 13:43:55.80 ID:H6vNBQt8
こういうローン板には「60歳までのの生活は60歳以降のための準備期間」
かのような人生論の人も結構多いからな。

「それは危ない」「それも危険」「まだまだ不安」てなこと言ってるうちに
寿命が来てまうパターンね。

振り返った時、確かに安全だったがつまんなかったと・・
312名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 13:49:54.46 ID:H6vNBQt8
それと変動金利の弱点の一つに皆内心「いずれ上がるかもしれない」という
心理を持ってる人が多いということ。

30代前半ぐらいで家を買う人も多いが、残債が多い組み立ての初期に
「繰上げしないとヤバイかも」という心理が働き人生の中の僅かしかない
貴重な子供とのレジャーの予算が削減されがち。

最終的には固定よりも早期に完済し「早く終わってよかったね」ということに
なるのかもしれないが、そういう数字には表れない損失も計算すべきだ。
313名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 13:55:04.79 ID:n8Omh27l
まぁでも子供とのレジャーとか、無駄な贅沢しなければたかがしれてるよね
314名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 14:05:10.60 ID:H6vNBQt8
商品の金額が高いか安いかは結局人は相対的に比較し判断してるに過ぎない。
例えばプラズマTVでも7年ぐらい前は50インチ50万以上もしたが「以前より買い易くなった」
とかなんとかでかなり売れた。しかし今ではそんな金額では高いからと誰も買わない。

金利にしてもそうだ。フラット35Sは歴史的にみて最も安い全期間固定にも関わらず、
それより安い変動との相対的な比較で利点がぼやけてしまってる人もいる。

15年とか20年前に今の金利水準の35Sが出てくれば家欲しくない人も買いたくなるような
社会に衝撃を与えるようなスペックの商品である。

つまりは歴史的にはそういうレベルの商品であることを忘れてはいけない。
315名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 14:46:06.17 ID:OKHFjzUw
>>308
うちも預金とローンがトントンになったから、東京スター銀行へ借り換えた。
メガバンの金利より断然お得だし、繰り上げして預金を減らすのも不安だし。
残渣が少ないからそれ程の差では無いけど、心理的に楽になったよ。
316名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:42:59.54 ID:CD1nH/wb
>>314
自分はもろその口。冷やかしに展示場に行って、フラット35Sのあまりのすごさに衝撃を受けて欲しくなった口。
そりゃ民業圧迫とか言われるわw
でも、期間短縮されたんで間にあわさそうなんで、やっぱやめようかなって悩んでるところ。

317名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 16:34:55.86 ID:eaF0U6+T
>>290 >>292
旧公庫だけど制度としてちゃんとあるから、そんな大ごとじゃなく普通に計画的にやったよ。
当初、共働きだったから最大30年返済のところ、20年の元金均等で借りて、期間短縮の
繰り上げ返済をガンガン。産休に入るのに合わせて、30年元利均等に変更して
月々の返済額を圧縮。電話一本してからハンコ押しに窓口に一回行っただけで済んだよ。

銀行ローンにしても、銀行にとっても事故が起こって不良債権化するよりもよっぽどいい
と聞くし、その後ローンが組めない言うけど、仮にそうだとしても、他行で借りれば住宅
ローン契約変更の内容を知るすべがないと思うけど。
318名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 16:49:02.30 ID:eaF0U6+T
>>298
>大事なのは融資残高の多い時にいかに安く借りれるか。

これ、実感としてすごくある。
2段階金利で金利が大幅に上がったけど、繰り上げ返済多くして残債が少ないから
ダメージ受けるほど返済額は上がらないし、金利が高いから借り換えようにも、
いくら少ない金利でも手数料に負けてしまう。
319名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 18:18:36.19 ID:Ct1n6rPw
銀行員の友人は、経済がわかってる人、経済的に余裕のある人ほど固定にすると言っていた。
ただ、変動=危険すぎるってわけではないのが現状なのも事実だとは思う。
問題なのは変動にしてる余裕のない人が
経済が思いもよらない動きをした時のリスクがあまりに高すぎるってことだけかと。
320名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 20:21:35.39 ID:sbTBmQfD
固定にするならフラット35sの最初の10年マイナス1%はいい商品だと思う。
だけどもうすぐそれもなくなるし、自分が家を買った時にもフラットsはまだ出てなかった。
だから当時の商品の中では変動を選択したけど、
買った時のタイミングによっても変わってくると思う。
321名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 17:34:39.51 ID:TXmieT3Y
だからさぁ、金利の話しはもういいんだよ。
今苦しんでる人はすでにどっちかでローン組んでるんだから。
ローンを楽にできる方法の金利の話し以外はいらんよ。
変動バカとか固定バカとか今更なんだよ。
322名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 18:35:36.53 ID:a7L+d5St
変動固定の話は昨日で止まってるのに…
自分で他の話題振ればいいじゃん。

ローンを楽にできる方法って?借り換えのこと?
それこそ、変動で借り換えた方がいいよとか、フラットに借り換えた方がいいよ
って話になってあまり話題は変わらないけど。
323名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 22:01:44.59 ID:4Qf3u6wk
10件で位置指定道路を共有してるんだけど、その登記にみんなのローンの額が書いてある。
ということはうちより後に建てる人にはうちのローンもバレバレなのね。

けどうちより先に住んでる8件中、3件はローンの記載がない。
現金一括で購入したのかな?羨ましいな。
324名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 23:18:08.39 ID:DcM68Y/e
>>323
うちも確定申告の書類取り寄せで
誰がいくらどこの銀行で利息いくらで借りたかまで丸分かりだった

若い夫婦の方が借金少なくローンなし組もあったりしてナゾなんだが
これって親援助の問題?
年配組は2度目購入が多いようだからそうなると親援助もなしなのかな
325名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 04:28:04.94 ID:J1dVMIqI
フラットは書類上の金額が揃ってれば、確実にローンが通るから、革新的だったんだよ。
銀行は公庫がケツ持つしてくれるから、審査が緩い。
いままでカードの延滞とか繰り返してて、住宅ローン組めないって人にはすごい援助だったんだよ。

フラットだと銀行が儲からないとか大嘘。
公庫と客の間持つだけで金利収入あるんだからぼろもうけ。
団信は必須じゃないけど、入らないのは馬鹿。

組み換え間に合うのかよく分からないけど、昔の金利高い状況で組んでる人は相談すればいいことがあるかもしれない。
326名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 08:10:03.99 ID:4nNUGwKX
>>325
>>325
フラットは窓口銀行には取次ぎの僅かな手数料しか入らないよ。
だから銀行はフラットよりも自前のローンを勧める。
しかもフラット35Sが出来て利幅が大きい銀行の10年固定が全然売れなくなった。
だから薄利多売の変動を主力商品と位置づけ、安さでアピールして売る戦略に変えてきた。
327名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 17:25:34.54 ID:mSuZ5zZY
>>323
ウチも目の前の私道を12件で共有。
つい先日、近くの家が引っ越して新しい家族が来たら、登記でガッツリとローン一覧がバレた。

ウチのローン金利が向こうのよりかなり低い上、家と土地の広さの割にローン金額が少なかったから、
一時期、家いくらだ金利低くする方法と銀行担当者教えてクレクレ、ウチにくらべてxxxでずるいずるいと言われて粘着されたよ orz

結局あちらさんはローン審査が通らずに去り、平穏な生活が戻ったから気楽に書き込めるがw
328名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 19:58:17.35 ID:C+EhZE4T
うーん、そうか。ロムってみると、今変動にしてる人はこれからしばらく金利上がらないって話を間に受けてるんだね。
それはそれでよしとして。
これからローン組む予定があってここ見てる人にだけ参考に聞いてほしい。
できるだけ本当の意味で経済に明るい人に相談してみるといいよ。
これから日本は景気よくなる。金利もきっとあがるから。
329名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 20:06:09.45 ID:fJMx+RLt
ローンは苦しいけど、気に入った家で子育てできるのはすごく楽しい!よね?
330名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 20:25:35.35 ID:o/OPGFjX
その代わり旅行は国内、ホテルはビジネス、ご主人のお小遣いは1万円でつか?
331名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 21:35:23.67 ID:aCXtCnwM
>>328
知ったような口きく奴多いけど
実際このスレ、
本やネットで見聞きしたレベルの
知識しか無い一般人がほとんどだろ?
俺は銀行員だけど本心から変動選ぶぜ?
332名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 21:55:11.76 ID:SCj9XBjQ
>>328
それって何年後の話?
今の状況だと数年は確実に低金利が続くと思われるんだが。
経済が上向きになる目処が立ってから固定に切り替えても遅くは無い。
333名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:12:29.57 ID:4nNUGwKX
銀行員だけど、って言われてもバブルの処理をしくじって
その不良債権処理にどれだけ税金が使われたことか・・・

銀行員が経済に詳しいならそうはならなかったのでは?
334名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:26:01.33 ID:aCXtCnwM
銀行員でも固定と変動どっちがいいかは分かれるよ。
当然だけど。

俺個人としては変動。
今後景気が良くなって金利が上がる可能性と
不景気が続いて今の金利状況が続く可能性なら
後者の方が高いと思う。
335名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:31:05.06 ID:gCerIR+3
銀行員とは何人かと議論したが、結局奴らの意見は第三者的だからな。
今見えてるメリットデメリットを比較する事までが仕事。

結局、決断は自分の意志だよ。

どっちが総額安いかというと、きっと変動が安い。でも約束はできないし、大幅に高くなる可能性もある。
程度は全く不明。

こんなの自分以外に誰が決められるよ。
336名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:42:43.94 ID:mA/WlKXH
このご時勢で金利上げたら日本は破綻する。
ヒント:国債
景気は当分良くならないし、金利は上げられない。どうしようもない経済状況なんだな
337名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:58:16.61 ID:aCXtCnwM
>>335
そう。最終的には自己責任の世界。
自分に合ってると思う方を選べばいい。
精神的にも楽だし。

不毛な議論スマソ
338名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 23:35:40.54 ID:Agkt8P+N
頭金600満貯めた、さぁ家だと思ったら 旦那から大切な話しがあるとメール。
なんだろうと思い旦那の口から「300満ぐらいの借金がある」と打ち明けられた。
それから、たくさんのローン会社からの郵便物・・・合計540満(3年分)
いままで会社に郵便物が届いてたらしく、、、マージャン、パチンコなどで使ったとか
飽きれて怒鳴ることできんかった。家を買ったときに知ったらどうなってたか。
とりあえず、貯めなおしやな(泣)
339名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 23:44:33.74 ID:MfK1NYtE
>>328
35年間ずっと変動が上がらないなんて思ってないでしょ。
5年や10年低金利が続いただけでも、通常の返済だけで
固定より元金が減っていて、さらに固定と変動の支払い差額を
繰り上げていくと元金に結構差が出る。
その時に、最初から2〜3%の固定の人と変動で支払ってて少ない元金で4%に上がった人では
毎月の返済額はそれほど変わらないだろうし、上がった変動も上がりっぱなしってわけでもない。

繰り上げは初期の効果が高いからね。
最初の数年低金利の間にたくさん繰り上げれるというだけでも大きなメリット。

まあ、変動は繰り上げを頑張る人前提だけど。
340名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 00:19:25.40 ID:BCZFNcam
>>338
え、偉すぎる…。
私なら真剣に離婚を考えるレベル。
341名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 00:25:34.92 ID:Y5FPQgTu
>>338
…自分で苦労して返済しないと何度でも繰り返すよ。
反省はその場だけ。額もどんどん大きくなっていくし。
借金額と同等ぐらいになった頃に打ち明けるのって
無意識か意識してか分からないけど
貯金で払ってもらえる=自分では返す気がない。
342名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 03:09:02.50 ID:+AiJTmuB
>>338
その旦那さん悪いけど借金癖直らないよ。
カード、サラ金、闇金・・・
軽いうちに痛い目に合わさないと死ぬまで繰り返し、最後に破産宣告して
数年経てばカードが作れること知ってまた借金作って、病死した親戚やアル中友人見てきた。
343名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 08:22:16.22 ID:UAxx8nlF
変動か固定かで悩んでる人は、一度読む値打ちはある。
自分はこの人を一番信じてる。大体の本は読んだ。
http://www.tachibana-akira.com/2011/01/1800
そもそもこの人は、持ち家反対派だけどねw
344名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 08:30:30.33 ID:xZBq23n7
>>338
家の頭金を補填に使っちゃいけないよ…。
旦那の小遣いからでも返させてカードや保険証も持たせないように
しないとね。
345名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 08:39:55.57 ID:9pO7Nl6j
>>338
残念だけどそこまで借金膨れ上がっているのなら、どちらにしろブラックだったりで住宅ローンかりられないんじゃないかな?
完済から七年くらい
私なら離婚も考えるよそれ
借金癖だけは絶対直らないしね
346名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 08:40:49.35 ID:UAxx8nlF
>>344
そんなことしても無駄たと思われ。奥さんにばれないように、またカード作って借金するだけ。
そういう人って病気だから、残念ながら死にそうな目にでも合わない限り治らない。
個人的には、離婚をすすめる。
347名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 08:43:40.18 ID:UAxx8nlF
>>345
確かにそうだねw

奥さんは、旦那と一緒にCICに行ってみるといい。
500円払えば信販系の借金額と返済状況とかよく分かるし。
許すにしても許さないにしても、これはまじで一度やっといた方がいいよ。
348名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 08:53:47.26 ID:ha/FA3SA
>>338間違いなく繰り返すよ。実父がパチンカスで約20年で300万の借金を
知ってるだけで4回やってる。周りが泣かされるだけだよ。
しかもたぶんローン組むのに条件が悪くなると思う。今かなり厳しいみたいだから。
サラ金に借り入れがあること自体あまり良く見られないみたい。
349名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 08:58:43.17 ID:XdpHSla3
>>328
変動でも貯蓄とか資金ある人はいいよね

友人が二人とも、3500万の新築立てて、変動を選んだんだけど
友人Aは看護師、旦那一流企業、子供一人で、返済余裕そう。

かたや友人Bは無職鬱持ち、旦那中小企業、不妊治療中を見てると
すごく心配になってくる。
350sage:2011/08/20(土) 10:13:51.84 ID:PSlbKAJa
パチンコで300万の借金と
住宅ローンで3000万の借金
どちらも同じレベルと思う
351名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 10:22:42.12 ID:FUw3Uk2w
余裕がある組み方なら変動とか固定なんてほんとどっちでもいいことだね。
そうじゃない人は固定だろうと心配だし、15年以内に返済できるメドすらないのに変動選ぶのは気がおかしいと思う。
もうそれ家買っちゃダメなレベルだよw
でもその余裕の基準も結構甘い人多いしね・・。
352名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 10:45:36.23 ID:XdpHSla3
>>351
ホント、そうだよね。
なんか変動だから審査通ったみたいなこといってた
そんなことってあるんだろうか…
35年間フルに使って返す事になりそう。

かくいううちも人の事は言えない
あと19年だけど、貯蓄がヤバイ。繰り上げ返済なんて夢のまた夢だ。
353名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 10:56:19.73 ID:XayA0PcN
>>350
同じわけがない。
354sage:2011/08/20(土) 11:20:38.57 ID:PSlbKAJa
>>353
まぁ、頭金で返せるだけ、パチンコの方が救いはあるかw
355名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 11:42:36.55 ID:wbufZFn8
>>352
変動で組むにしても4%ぐらいで審査されると思うんだけど
その人なんか勘違いしてるんじゃ・・・
審査後でも、固定か変動か選べるし。

>>350
毎月パチンコの返済プラス家賃がいるけどね。
あと、家買うまで毎月の生活が黒字体質か、赤字体質かという違い。
356名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 12:31:01.48 ID:XayA0PcN
パチンコの借金は増えるばかりで減らないだろうねーw
357名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 12:34:46.84 ID:SR25dkiT
友人の所は住宅ローンの審査で旦那の借金発覚
すごく頑張って元金貯めた友人は泣いてたよ。
その後も懲りずに借金、女性問題・・・
そのたびに「謝ってくれたし、今度は大丈夫」と気丈だった彼女も
二交代のパートと育児と介護で疲れ果てて結果、体を壊して亡くなった。
本当に悔しい、あのときもっと強く離婚を勧めてたら今も元気なのかなと。
でもきっと優しい彼女は弱い旦那を捨てる事が出来なかったかなとか
お盆や命日になるといつも考える。

借金・女癖は治らない病気です。自分や子供の人生を大切に思うなら
いくら愛してても離れる事も必要ですよ。
358名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:19:15.32 ID:vdrTxWy9
私も借金は治らない病気だと思うな。
今回は許しちゃったみたいだけど、しばらくは行動を観察して、また借金したら次は別れたほうがいい。
お子さんがいないならまだ作らない方がいいとも思うよ。
359名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:15:37.76 ID:ZmZl2jM9
故人を悪く言うのは良くないと思うけど、
彼女が優しいとか旦那が弱いとかって認識は違うと思う。
馬鹿と共依存関係になっていただけ。
360名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:20:27.33 ID:kPFbcGAb
依存症も治らないよな。
借金癖と同類。
361名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:39:44.49 ID:COcyTqU8
うちの旦那は借金癖も浮気癖もここ8年出てない。結婚してからずっと真面目なので借金で捨てなくてよかった
お金ない自分に尽くしてくれた健気な嫁だと大事にされてるよw
年収も7倍に増えてこの8年でも充分お釣りが来る幸せ

こんな例もあるって事で338に希望を与えてみる
362名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 16:29:57.75 ID:1CDVNQms
>>361
今は上手くやっていても人間の根幹にあるものは変わらないからね。
特に浮気なんかは狡猾に隠れてやっているかもしれないし。
363名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 16:41:32.28 ID:fTavkLjI
まあそういうのはレア中のレアケースだから
「私もそうだったからあなたもそうかもよ」と言うのは
優しさというよりむしろ残酷だと思うね…
364名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 17:54:07.39 ID:aUh/Wo8U
結婚前の200万の借金を心を入れかえて、妻に内緒で月3万の小遣いから2万ずつ
返済してるっていうブログを見たことある。
そういう人もいるんだろうね。

でもその人の場合は、一人暮らしの時に高級なバーとかでご飯で使ったらしいけど
借金理由がキャバクラや風俗とかパチンコとかは依存から抜けれず繰り返すことが多いだろうね。
365名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 18:21:30.36 ID:TLff+7lC
>>364
何年計画で返済してるんだw
366名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 19:49:40.12 ID:ooSoHl3I
>>365
確かに。元金がほとんど減らない気がするわw
367338:2011/08/21(日) 02:08:24.06 ID:53vIExHI
>>340>>345>>348
離婚するぐらいなら最初っから結婚なんてしないよ。
この人なら、どんな辛いことがあっても支えあっていく、と心で決めた人だから。
結婚したきっかけは私の為に禁煙してくれたこと。もう13年禁煙状態。
禁煙できるなら借金2度はないと信じてる。

住宅ローン持ちの人も旦那を信じてるからローン払いで・・・まぁいいや。
368名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 03:02:09.46 ID:XPIExc9z
>>367
わかったから3年後くらいにまた報告においでw
369名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 07:13:03.30 ID:aBTNYSZc
338ってこんなにアタマ悪かったんだ…

お大事に♪
370名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 07:37:48.34 ID:hMw0rBfA
マジレスして損した。
まあお幸せにと言いたい。
371名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 08:28:28.98 ID:miXULJgN
>>367
(笑)
372名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 08:45:03.66 ID:QQH+mojk
>>338
だったら初めからチラシの裏に書いて欲しかった

>住宅ローン持ちの人も旦那を信じてるからローン払いで・・・まぁいいや。
リアルで頭悪い気がするw
373名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 08:52:09.24 ID:hMw0rBfA
あともう1つ余計なことだけど言っとくと、麻雀パチンコにはまってるってことは、間違いなくタバコも吸ってるから。
吸おうが吸わなかろうが、服はたばこ臭くなるからね。
あんなもくもくの環境にいて、借金つくりまくるだらしない男が禁煙続くわけがないってw
374名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 08:59:53.64 ID:lkyfwlng
タバコ臭いのは周りに吸う人がいるから!オレ吸ってないよ!
つーのを信じてるんだね、ピュア!
375名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:38:50.45 ID:kLmcPiXQ
>>367
たwwばwwこwwwwww

ほんと頭悪いみたいね
でも類はともを呼ぶ、お似合いカップルじゃん
頑張って借金癖治るといいね
タバコの10倍は難しいと思うけどw
アホ両親で子供が1番の被害者だな
376名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:43:41.66 ID:sBOYLRE3
育児板にいるって事は子持ちなんだよね?
私も13年付き合って結婚した相手が今の旦那だけど、13年間367のような事しょっちゅう言ってた
あぁ恥ずかしい
子供を産んで初めて旦那を冷静に見る事が出来た
今じゃとてもじゃないけど旦那をかばえないし、気付いていなかったあの頃の方が心は穏やかだった
367は一生そのままの気持ちを貫いててほしい
377名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 10:44:19.62 ID:miXULJgN
それくらいにしといてやれよおまいらw
378名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 11:11:45.53 ID:ybzxbBmQ
麻雀。パチンコ。それ飽くまで夫の自己申告だから、借金の原因が
ギャンブルだけとは限らないよね。
二本足で歩く猫とか、その猫がいつの間にか仔猫産んじゃってたとか。
379名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 12:29:54.07 ID:53vIExHI
そんなに人を不幸にしたいの?

380名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 12:53:54.53 ID:miXULJgN
なんだ釣りか
381名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 13:06:07.21 ID:vqao+LTu
そんな事よりローンの話ししよーぜ!
382名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 15:46:32.90 ID:nkSC6NP8
子ども一人保育園に預けて働きに出ましたが
手取り12万です。
保育料とか税金とか扶養控除とか考えたらぜんぜん意味ないような気がしないでもないんですけど
どう思いますか。
383名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 16:06:54.30 ID:Sjjyoi/n
かなり無理して家建てる。家自体はいい物だけど中身まで金が回せずオールニトリ家具。
カーテンも寸足らず状態。

古いマンション購入。全面リフォームして内装だけは豪華。高級家具がずらり。
だが、マンションはボロい。

この2パターンの友人を知ってるんだけど、やっぱり後者の方がお金に余裕があって
よさそうなんだけど、住む家の見た目も重要だしなぁ・・って悩む。

384名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 16:30:25.21 ID:gcAwlSY+
>>383
後者のボロいが手入れされてるけど古くさい感じがするだけなのか、
全く手入れされてなくてスラム状態なのかによって変わる。
手入れはされてるけど見た目だけなら後者の方がいいな。
385名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 17:22:07.45 ID:3rQjx3da
>>383
中だけ豪華にしても躯体が先にだめになっちゃうとどうしようもないけどね。

中古マンションは近いうちに高額な修繕費の徴収がある場合もあるし
見た目ボロいならまだ全然大規模修繕とかされてないのかな?
それかかなり古くて修繕ではなく建て壊しになったらせっかく豪華にした内装が勿体ない。
マンションは築浅で買って修繕前に売り抜けるほうが安全かも。

戸建なら上物代が落ちやすいから中古がお得だと思う。
外装とかもまとめてリフォームするか、数年後の建て替えを視野に入れてとりあえずの内装リフォームの
費用を押さえておくか自分で計画立てられるし。
386名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 17:23:15.91 ID:3rQjx3da
×建て壊し
○取り壊し
387名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 05:36:40.96 ID:PJXmGQAj
>>382
全然意味がないとは思わないが、最終的に収支がどう変わるかぐらいは計算しなよ。
388名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 12:27:12.47 ID:mgGEkCw3
>>387
その人マルチ
389名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:37:16.85 ID:dL3heYef
>>383
前者を断念して、後者に近い感じにしましたが・・
これでよかったのか悩み。
前者を強行したってきっと悩むんだろうし。
難しいもんですね。
390名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 10:49:39.85 ID:WrbaRWRt
身の丈にあった生活が一番。
391名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:16:47.83 ID:XWueOcBs
age
392名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:17:06.24 ID:Yfkmb5UK
築浅なら中古は十分ありだけど
築30年ぐらいだとリフォームにも限りがあるような気がするなあ
特にマンションは都心のヴィンテージ以外は二束三文化じゃない?
少子化で家の需要が減るし
393名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:12:57.94 ID:tR1Y6ir5
駅から近ければなんとか。
394名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:24:44.23 ID:MND+OzdP
>>392
都内のマンションは外観がお化けが住むようなマンションでも
リフォーム済みのだとなかなか値段が落ちないよ
(荻窪から東側)

下手な新築物件の内装よりオサレに仕上げてある

まあ、一生を毒で過ごす人たち向けではあるが・・・・

395名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:39:11.38 ID:Ku0kVMuh
>>394
多摩辺りの公団マンションなんかは敷地が広くとってあって、公園、学校まで遊歩道でいけるとかで子育て世代が戻ってきてるよ。
リフォームすれば快適に暮らせそう。
環境がよければ、そんなに値崩れしない印象。
396名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:14:39.94 ID:wkEZfeAx
JR駅前のマンションだったら、30年経ってもあんまり値段落ちしないの?
うちは田舎だから、リフォームしても当てはまらないのだろうか…

4年前に新築で買ったけど、30年後には確実に旦那実家にいってると思うから
30年後に二束三文でもいいから売れてほしい…
賃貸とかは無理でも
397名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 10:47:37.68 ID:ZC8gwlXm
駅前や駅ビル直結なら他のマンションよりは比較的落ちにくいけど、
田舎の場合はどれだけ田舎かにもよる。
三大都市圏の通勤に便利なところなら良いけど、
工場が撤退したら一気に過疎化するところや乗り換えがいくつもあるところじゃあまり関係ない。

人口減少+供給過多で相場自体が落ちる可能性もあるし、逆にインフレになるかもしれん。
でも30年後だったら有る程度は覚悟しないと。
398名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 11:16:52.23 ID:LP2GYegp
ローンある限り、放射能から逃げれないね。
東京はまだマシだろうが、福島なんかだと最悪だな。
399名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 11:43:32.49 ID:5WdtOpgM
>>396
通勤に利用する人が多い駅なら大丈夫なんじゃないかな
うちの田舎なんか車移動が当たり前で駅利用するのは旅行か里帰りする人ぐらいだから
駅前マンションとかあんまり意味ないし値段も高くない
400名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 14:45:38.90 ID:E2Uspmt9
>>398
被災地住みだけど、放射能は気にしない人の方が圧倒的に多いから、
家の相場には関係無いみたい。
そんなことより目に見える家の損壊具合のほうが重要。
損壊の少ない中古住宅は需要が高まってるらしくて、
結構いい値段ついてるしすぐに売れてるよ。
401名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:39:16.79 ID:vjcYsR1F
いや、放射能は気にするでしょ。
少なくとも福島に引っ越したくはない。

402名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:36:17.21 ID:E2Uspmt9
>>401
そりゃ気にする人は気にするけど
世の中の人数的には気にしない人の方が多いんだよ。
だってテレビで放射能のことやってないから。
403名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 23:26:44.60 ID:Q0kvE1LW
しがらみがあっと福島から出られない人間が多いだけで、意味もなく福島に引っ越すような馬鹿はそうそういない。
404名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 23:30:43.36 ID:vjcYsR1F
へー。被災地の中ってそんな考えなんだ。意外だ。
お金さえあれば県外脱出かと思い込んでたよ。

でもね、残念だけど、
被災地の外からの目は、多分違うと思う。
405名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 01:11:56.42 ID:XjmHD4eG
>>404
希少価値と解体費用無料で被災地の地価が上昇する矛盾 ダイヤモンド・オンライン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110720-00000000-diamond-bus_all
406名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 07:12:42.06 ID:T/TbkIoM
一部地域が一時的に地下上昇してる事実は理解できたよ。

407名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:05:23.54 ID:BCw0AKWn
>>400
>>402
外からしたら、少なくとも福島周辺に家買うとか馬鹿げてるとしか言いようがない
408名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:42:28.23 ID:SLVsNkIl
>>400
仕事や家族のしがらみが何もなくても福島を選ぶ?
気にしてないんじゃなくて仕方なく、の間違いでは?

関西だけどタダでもいらんってのが周りの正直な気持ちかと
409名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 12:42:15.30 ID:BCw0AKWn
なんか読み返してみたらすごいひどい事書いてるな
すまん悪気はなかった

ローンの話でもするか
410名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 16:35:53.92 ID:mUY2M2ox
福島の人だって事情があって福島に住むのに、他人事と思って言いたい放題だな。
ましてや>>400なんて話題が出たから現地の住宅事情をレポしてるだけなのに。
411名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 17:33:21.93 ID:T/TbkIoM
400と402から、普通の人が感想を述べてるだけだよ。
412名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 17:43:09.79 ID:eEkFH4RG
放射能は気にしない人が多い、じゃなくて気にしない人が残ってるだけじゃ・・。
あと気になるけどいた仕方ない人。
じゃなかったら福島の私立幼稚園が園児が減りすぎて東電を訴訟検討、とか言う話になるわけない。
413名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 18:52:09.02 ID:fSDx3rXi
国が安全と言い続ける今のままじゃ移動もオール自己負担・自己責任だもんな

おおらかな人の多いお土地柄だけど
その一方で外遊びを禁止しているとか親が車で学校まで送り迎えしてるとか
放射能関係の特集した雑誌がすぐ売り切れた話を聞くと
やっぱりみんな不安なんだと思う
414名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:18:53.85 ID:T/TbkIoM
あと、ニュースでみたけど、被災地の漁師が、採った魚は孫には食べさせられないと言っていた。

我々からすれば宮城も福島も千葉も茨城も、魚は食べたくない。
415名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 09:22:29.18 ID:/DVvrYz8
保守
416名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 09:36:44.99 ID:eEzNsBCV
住宅ローンで苦しんでる人って意外といないんだね
417名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 10:11:13.79 ID:eEM9M7lk
>>416
社宅や官舎からの人は頭金たっぷり入れているだろうし、
賃貸からの人は、もともと住宅ローン並みの家賃を
払ってきただろうし、実際の家計の収支は苦しくないのかもね。
何千万の借金という、精神的負担が重いのですが。
418名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 11:28:49.60 ID:z94DXDRB
苦しみっていうか、先行き不安。
買った中古住宅の評価額が思っていたより低くてリフォームローンが予定の半分しか借りられなかった。
引越しして家具買うと、貯金が本当に0円からマイナスになる。

早く今住んでいるマンションに買い手がつかないとトリプルローンが待ってます。
419名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 12:53:29.73 ID:wALKE7ZO
かなり無計画に見えるんですが。
あとは車をローンで買って、ついでに教育ローンにも手を出せば完璧ですな。
420名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:10:29.58 ID:z94DXDRB
一応、総額(月の支払い込み)は手取りの4割何だけど、私が乗り気じゃない物件だったので、リフォームもローンも旦那に丸投げなので苛々しか残らない。

本当、最初はリフォーム込みで低金利の住宅ローンが借りられるとか、次は住宅ローン借りた銀行が安くリフォームローンが貸してくれるとか、コロコロ変わって結局審査で物件価格が安くてはねられて、一番付き合いの長い銀行でやっと借りられて半額!

もう夏も終わるのに引越しのめどもたたないし、転園する幼稚園まで時短なのに送迎かよ。とか不満爆裂ですよ。

あ、家以外は現金主義なのと子供が小さいので教育ローンはありえませんが。
421名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:11:43.32 ID:z94DXDRB
あと、もうローンは通らないと思うw
422名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:32:28.89 ID:e3jPG6dg
手取りの四割って大丈夫?
他人事ながら心配。。。
423名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:51:51.08 ID:z94DXDRB
マンション売れるまで、毎月貯金してた分を支払いに回すから一応大丈夫。
ざくっと計算すると、
ローン3つとマンションの管理費で12万。
旦那の小遣い2万(減額)、
保険2万、
ガソリン代1万、
電気ガス水道3万(多め、マンション売れるまで電気切れない)、
通信費1.5万。
子供の学費1万。
あと、7〜8万で食品雑費医療費。

服買ったり、外食したり、贅沢は無理でもまあ、なんとかなる、はず。

ボーナス払いはありません。
424名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:54:18.95 ID:z94DXDRB
そして、どうしようもなくなったら、割れてない有価証券を処分するよー。

恐ろしいものは半額以下。これを現金化する前にマンション売れますように氏神さまにお祈りだ。
425名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 14:20:59.86 ID:0K5kySo5
マンション2つ持つって固定資産税も倍になるんじゃ
幼稚園が安いので何とかなってるんでしょうね
うちも同じくらいの手取りだけど住宅ローン10万でギリギリだよ
426名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 14:25:46.74 ID:z94DXDRB
固定資産税はボーナスで払うくらいの気持ち。今年の分は払ったし、来年までにはマンションが売れる、といいな。
427名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 14:29:47.56 ID:8Umpc3vu
>>420
手取りの4割ってかなり借入多いんじゃないか??
例えばウチだと先月は支給が55万で手取りが約44万ぐらい。
それで4割だと18万ぐらい払うことになってかなりキツイけど。

もしかして年収が1,500とかなら話しはわかる。
428名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 14:42:47.69 ID:z94DXDRB
>>423でざっくりとした家計を晒してます。
借り入れは年収(額面)の2.5倍。マンションは相場より安く売ってもローンは完済できて、プラス100万位なら残る予定(手数料引いて)。
売買分と冬のボーナスでリフォームローンを完済できればなあ、と思っています。

そうすると残る借り入れは年収の2倍。月の支払いが5万弱。
売れるまでは本当に!かつてなく生活を締めなくてはいけませんが、買っちゃったものはもう引き返せませんorz

あれだよね、こういうタイトな時期に冠婚葬祭がくるのよね。
429名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 14:57:20.13 ID:z94DXDRB
あと奥様、うちは26万もあれば十分生活出来ます。 お金持ち!

手取りの40なんていつかもらえるのかな。ウラヤマ。
430名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 15:18:49.22 ID:KRWI9ZxT
>>423
保険二万円が高いね。
子供の学資保険などの貯蓄性の物も入っているならいいけど。
431名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 15:31:11.23 ID:z94DXDRB
医療兼生命保険(4人分、旦那死亡1500) 1.2万円。

貯蓄型年金保険(利回り4%強バブル時のお宝保険) 0.8万円。

です。旦那の家系は癌系なので、ちょっと手厚くしてます。
432名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 14:39:04.70 ID:xwbYO0CP
これは、くる゚(゚´Д`゚)゚。



【速報】 紳助引退に対するさんまのコメントが泣ける件について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313398710/
433名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 04:50:43.02 ID:ScxJPch7
こっちくんな
434名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 05:19:06.86 ID:n/vapY6+
>恐ろしいものは半額以下。これを現金化する前にマンション売れますように氏神さまにお祈りだ。

さっさと損切りしろよ。
損切りできない性格なら、投資はやっちゃダメだと思う。
この話も皮算用がすごい。

損切りして赤字出せよ。
したら確定申告で控除受けられるから。

>これを現金化する前に

??
逆だよ逆。
それこそ現金化しろ。 
435名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 09:18:02.00 ID:3OBie3RO
投資の損失による控除というか損益通算は投資の中しかできないjk
436名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 09:46:17.63 ID:VSN68uyX
>>435
しかも繰越は3年ぐらいじゃなかったっけ?
あまりにも無意味なんで、自分は損失だしたけど確定申告しなかったわw
437名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 12:36:37.59 ID:0O8EzI4L
結婚と同時に頭金ゼロで住宅購入(夫37才当時)
35年ローンなので72才に完済予定w
繰上げ返済を4回して、夫が60才までに完済できるように短縮。
ボーナス返済を無くして、月々の返済額も減った。

アパートの家賃並みになった。
精神的にも楽になったわ〜
しかし、貯金が200万しかないw
これからバリバリ貯めよう。  
438名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 13:41:37.05 ID:ThZ1PFOO
ここって苦しみを語るスレじゃないの?
439名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 15:40:18.26 ID:23GINQwj
ローンって抱えてるだけで充分苦しくない?
しかも何十年単位で・・・
文字通り毎月の支払いが苦しくて苦しくてたまらない、って人は少ないのでは・・
そんなのいくらなんでも怖すぎる。
440名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 15:59:23.91 ID:ZPnkXYiy
やばいくらい苦しかったら書き込みどころではないと言う意見はよく見るよねw
うちの場合は固定資産税とローンが、それまでのアパート代より安くなる計画で予算を組んでいたけど
フラット35を選んだから、申し込みの時より金利が上がってしまった
月の支払いで6000円位変わってしまった
まぁその程度と言ってしまえる額なんだけど、削る所は食費やレジャーとかくらいしかないしキツイなーと思った
441名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 17:40:29.77 ID:KTzFVcfG
>>439
そうなんだよね。
利息や返済年月見るだけでズシーンと圧し掛かってくる感じがあるんだよね。
利息見るとなんでこんなの払わなきゃいけないんだ?!と
いくら繰上げしてもため息が出てしまう。
まじめな人ほどそうだね。
442名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 17:40:40.13 ID:4ZISLcEC
フラット、締め切りが来月いっぱいだから焦っちゃうけど
気になってるマンションの完成が来年後半なんだよね。
せっかく変動が低い時だから、ガンガン繰り上げ予定で借りてしまうか悩む。
443437:2011/08/28(日) 18:00:02.08 ID:0O8EzI4L
あ、すみません。
苦しみを語ってなかったですねw

>>439さんのおっしゃる通りローンを抱えてるだけで苦しいです。
今も楽になったとは言え、やっぱり気分的に苦しい。
うちは普通のサラリーマン家庭で、夫は若くないし子どもは小さいし。
12年間、自分なりに節約して貯金して繰上げ返済してたので
苦しかったです。
カツカツではないけど、贅沢はできない感じ。

これからもがんばろう…
444名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 20:42:54.07 ID:Drj9hD08
いや、437を呼んでじゅうぶん今まで苦しんできたんだろうなぁと思ったけどね
でも今はそこまで楽になったんだから、希望がもてるよ

うちもこないだ繰り上げ返済して貯金が250万しかないw
みんな頑張ろう
445名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 22:02:09.29 ID:21ka/f+E
苦しみだけじゃなく、苦しかったけど今は楽になったって話も聞きたいよね。
やる気が出る。
うちはあと1年期間を減らせば定年までのローンになる。
近々減らせる予定だけど、その後は返済額を減らす方向にするつもり。
7〜8万くらいにしたいな。
446名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 22:06:46.95 ID:139hGT8x
>435
元のマンション売るなら売却益は雑所得のほうに入るんじゃないの?

>436
3年繰越できるので、2月ごろ届く特定口座年間取引報告書はとって置くように。
(3年後に益が出ればそのときに確定申告すればさかのぼれますのでおk)
447名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 00:25:35.91 ID:DH8TvpZW
>>446
株の損失は出た年度の確定申告でも、損の申告をしないと
利益がでた年とは相殺できないでしょ?
448名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 01:32:46.64 ID:0RBonk1A
449名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 09:17:25.45 ID:O1jRWjH2
確定申告自体は5年さかのぼって出来るから、普段申告しない人は
まとめてやるのもありなんじゃない?
450名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 09:32:44.83 ID:CBmg25kJ
>>445
私も多く組みすぎたと思っているから、返済額を7〜8万くらいに下げるのを
目標に繰り上げする。
でもまとまった貯金には手をつけない。
451名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 12:05:55.31 ID:LKFvq/Ip
うちは返済額15万弱から今年300万繰り上げして13万になった。
早く10万以下にしたいけど、貯金をすっからかんにするわけもいかないし悩む。
貯金がもうすぐ700万になるから来年また繰り上げしたいけど、返済額が減るのが快感でたくさん繰り上げしたくなるw
452名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 13:31:34.59 ID:CBmg25kJ
そうなんだよね。
返済額が減るのって麻薬的作用があるw
>>451
あなたの場合その返済額なら収入良さそうだから大丈夫そう
453名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 13:53:09.38 ID:LKFvq/Ip
>>452
実はローン組んだ直後に旦那が転職で年収300万近くダウンしましたorz
転職の話をされたときには色々オワタと思いましたが、なんとかやってますw
454名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 19:08:20.50 ID:fg0M63ll
住宅購入検討中なのですが、賃貸でも持ち家でも生涯かかる費用はほとんど変わらないと聞きました。
でも住宅購入の場合は2000万程が利子になりますよね。
ローンを組まずに住宅購入した場合は、賃貸より得という事になりますか?
455名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 19:55:16.65 ID:gLS1rEmJ
それぐらいの計算自分でしろよ
これから家を買おうっていうのに大丈夫か?
456名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 00:02:14.37 ID:S1I0w637
今後の所得減と年金から考えると(年収800万モデル)
(1)60歳で住宅ローン完済者 ⇒年金生活でも70歳で破たんします
(2)55歳で住宅ローン完済者 ⇒年金生活でも80歳で破たんします
(3)50歳でローン完済者   ⇒生涯破綻せず年金で生活可能

 今後の所得減、税金の負担額増加に伴い、従来の60歳完済では70歳で
 破たんしてしまいます。特に4年前〜10年前に住宅を購入した住宅ローン
 者はなんとか50歳までに完済させないと地獄へ落ちるみたいです・

457名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 11:15:20.11 ID:+gKQbRS6
やっぱり家賃が払える若いうちに子供育て終わって
子供が自立したらコロっと死ぬ、っていうのがいいな。
ダラダラと長く生きるからこういうことが起きる。
458名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:00:12.22 ID:BqPntES5
孫は見なくていいの?
459名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:06:38.24 ID:jNl/iPMw
う〜ん理解できなくも無いな
60歳で完済はやばいよな。結構苦しい老後生活おくりそうな気がする。
俺46歳。あと4年で完済する。完済したらリフォームローン組んでリフォームするんだ。なにやってんだ俺。。。
はぁ〜。。。。
460名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:59:43.22 ID:Fu1qUxtO
>>459
老後用の年金貯金とかは全く無いんですか?
去年家を買ったが、年金が将来支払われない事を想定して、退職金と合わせて3000万貯めるつもりでいます。
これで80歳までは大丈夫な計算だけど、うっかり長生きした時が怖い。
おばあちゃんが100歳超えたから長生きの遺伝子が入ってるかもしれないし。
なんか、ローンとは違う苦しみだけど、さらにローンもあるから二重苦に感じる。
461名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 13:14:27.18 ID:tIP/wdEx
うちは42で終わる予定だけど、買い換えるつもりだから次のローン次第で
老後が決まるな…。
462名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 14:43:00.48 ID:swvcpCY7
子どもが何人いるか、親の遺産相続がどのくらいあるか、
年金を多くもらえる職業か、都会か田舎か、健康か…
などで変わってくるよね。

老後はマレーシアあたりで暮らすのもいいかなと思ってるw
463名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 15:58:42.31 ID:Ai1W7qQK
>458
生きて居たって、いろんな意味で孫見れない人だっているしさw

それに孫見る為に子供産んだわけじゃないしw
464名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 17:18:16.34 ID:ETfif723
ローンの苦しみを抱える奴が、ここに書きこむ訳ないじゃんw
465名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 08:25:08.31 ID:iOhZZAcc
この間何気なく親にローンの話を聞いてみたら、
転勤族で、買ったのが40代半ばだったのもあって5年で完済してたらしい。
すごい・・・うちは60歳組みだな。
同じ年齢での年収はうちの方が高いのに、やっぱり私が浪費家すぎるんだな。
466名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 10:08:47.50 ID:gzksTSrx
今42歳、50歳までに完済したい!
残り1600万
467名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 10:47:12.94 ID:rfHjjqxC
>>462
フィリピンの日本人向け老人ホームでまともなのは2割だって…
468名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 11:53:22.81 ID:yFErvZvx
>>400
被災地から出るなよ。
汚染をばらまくな
469名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 12:04:20.93 ID:PJ/MHSSi
普通にローン返せてる話は聞きたくない
470名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 12:26:45.95 ID:c2TtTURa
>>468,>>469と並んで違うタイプの鬼畜が沸いてるよ

うちはフラット35Sは通った。
しかし団信が通らないかも・・・という状態。
10年で返す予定にはしてるけど不安だ。
471名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 13:50:10.72 ID:I2I8g2eS
近隣が自分達より安くなった時期に物件を買うと
それだけでイジメられるんでしょ?
それぞれの家庭の収入なんてバラバラなのに
月々のローン支払い額が多い少ないで、あの家は贅沢している
なにか悪さしているとか噂しちゃうんでしょ?w

本当にローンで苦しんでいる人が、ここに書きこめば
イジメられると分かっているから書きこまねーよw
472名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:16:47.08 ID:MtQQ1kgX
前後の段落に繋がりを見いだせない自分は文盲なのでしょうか。
473名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:56:37.32 ID:bgauSvQu
>471
私、まさにそういう物件買ったけどいじめられてないよw
近所の人には「だいぶ値下がったよね〜」なんて言われたけどそれだけ。
474名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 19:07:28.06 ID:eJwfNnDU
>>471
どうやって特定するの?
475名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 23:07:50.81 ID:X2aFvONG
>>471
ここで書いてもリアで特定なんてできないじゃんw
苦しんでる人がたまに書き込みしても、ここではイジメられたりはしないよ
スレの一番上から呼んでみてもわかる
476名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 17:15:26.29 ID:BZ+ZEI1F
>>468
おまえみたいのがいるから放射能危険厨全部が世間から敵視されるんだよ
マジ迷惑
477名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 18:21:44.03 ID:ydX6hYie
46歳、住宅ローン来月で完済♪息子の学費は孫溺愛のババァズが
たっぷり用意してくれているから、これからは家の補修費+老後資金
を貯めていこう。こうなると低金利が恨めしくなる…
478名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 19:10:13.48 ID:eeSBwUxF
苦しみを語る奴がいねーなw
さりげなく自慢する奴ばかりじゃんw
479名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 21:05:34.09 ID:e+aNHKQI
ローン完済してる奴は来るな
480名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 03:00:29.70 ID:3ogu3Bc/
そうだ、そうだ
481名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 16:45:26.47 ID:nZVWY+PK
社宅を持ってる会社なら退職まで社宅住まい
退職してからキャッシュで新築
老後から死ぬまでメンテナンスかからず余裕で暮す

こういう人もいる。人生何があるか分からんが参考までに
482名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 17:40:17.91 ID:7e3zQ1yT
定年まで長いのに社宅で暮らすなんて嫌すぎる。
定年後すぐ病気で死ぬ事だってあるのに。若いうちに好きな所でノビノビ生活したい。
483名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 18:49:59.72 ID:Yx74HKbo
>>482
同意
若い時だからこそ、いい家に住みたいよね
ジジババになってから理想の家を持っても、人生半分以上損した気分だ
484名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 19:47:11.01 ID:q6ES9Rjr
定年まで社宅とかどんな罰ゲームだよ
485名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 21:05:40.61 ID:O8chtBne
ローンは苦しいけど、こうして週末の夜にリビングでのんびりしてると、やっぱり家建てて良かったってしみじみ思うよ。。。
486名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 21:37:09.23 ID:vuivKVMy
周りが同じ会社だらけなら嫌すぎる。
借り上げで知り合いが居ないなら有りかな。
どちらにしろ、賃貸は気を使うからローンの重責はあるけど、家買って良かったと思うよ。
夏休みこれからだから、旅行に行くか、繰り上げるか迷ってる。
487名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:38:07.85 ID:TYvdlV99
これから苦しむかもしれないけど、書いていい?

なんとなく気になって見に行った新築マンションが気に入ってしまった。
最初は、この辺りにしては手が届きそうだという理由だけだったけど
色々調べたら便利さと下町っぽさ具合が共存共栄してて、日当たりもいいし、学校や公園も近いし…と、気がつけば欲しい!に変わってた。

家を買うときはビビっと来るものだと思ってたから、第一飲酒はあまり…から気になる、好き
に変わって行ったのはまるで旦那との関係者のようだ。

今はフラットやらを使うか、変動かで頭いっぱい。
488名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:39:55.08 ID:TYvdlV99
×第一飲酒 ◯第一印象
×関係者 ◯関係
チラ裏みたいなくせに、誤字ばかりですみません。
489名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 01:58:32.04 ID:ytSaHrhq
恋は盲目
490481:2011/09/04(日) 08:32:11.12 ID:F6h2dcWX
反応多くて笑いました
こういう人もいるってことですよ
491名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 08:33:10.21 ID:2SAfVGI7
笑われてるのはあなたです
492名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 08:41:04.42 ID:Ja04r8hL
まあ親はそれで納得してても子供はちょっと可哀想だわね。
あなたとほぼ同じ考えで定年まで社宅、っていうかボロアパートに
住んで小金貯めて定年後すぐ亡くなったちょっと変わった人がいたんだけど
1週間もしないうちに娘さんに位牌を庭に投げ捨てられていた…。
他人には分かり得ない色々な確執があったんだろうなあ…見てられなかったよ。
493名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 09:40:32.51 ID:RdZO/oOX
>>487
9月中に決めるのなら、フラットの1拓だと思うけど。
494名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 09:56:22.19 ID:LrMqfc/q
うちの親、2度家を建ててる。2度目は50歳前。
ローンも10年かからず返済してて本当に羨ましい…
495名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 10:05:40.67 ID:GyvkS1dA
うちの親も20代後半と50代前半の二度、家を建てた。
二回目はキャッシュで。
娘たちが孫を連れて泊りにこられる広い家にという理由で。
でも母親が新しい家に住んで10年も経たないうちに他界して、
残された父は「一人で住むなら前の家のままで良かったな」と言っている。
男一人の家だと、泊りに行くというのも色々面倒が多くて
(勿論掃除はいきとどいてないし、食事・宿泊準備等も…
母がいた頃は実家宿泊が息抜きになったけれども、
母がいないと子の面倒も父の面倒もこちら側という形になってむしろ負担が大きい)
冷たいようだけどどうしても日帰りで済ますことが多くなって、
せっかくの新しい広い家が機能していない。
496名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 10:14:08.55 ID:GECQBGUI
497名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 10:53:43.43 ID:ahI9nCm9
>>481
夫が大手企業勤務の叔母が普通にそのケースだが、ずっと近場ではあるが転勤族で社宅住まい、
定年間近に豪邸(田舎だから別に普通の家だが)建てたが
ここの皆さんと同じで、理想の家買っても老後じゃなあ・・と思うだけで
羨ましくもなんともなかったな。
子供達は何年も東京の安アパート暮らしで結婚もしないし。
498名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 11:10:25.61 ID:vfkV6G4i
羨ましかったり見習いたかったりするわけでもない話を「こんな人もいますよ」と言われても困っちゃうよね。
ホームレスだって「こんな人もいますよ」だしw
499名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 12:49:13.61 ID:9a6p67nm
家賃補助がっぽりの会社で、便利な場所にある広くてきれいなマンションに
自己負担一万円で住んでて「お金貯めていつかキャッシュで家買うの」
って言ってる人はうらやましかったなw
500名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 13:41:39.19 ID:ahI9nCm9
>>499
そういう人はひよこクラブにも載ってて凄い羨ましかったw
今時相当太っ腹な会社だよね。
501名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:07:43.74 ID:Lcawi5bb
そういう人がローンの審査してたりするのよね
502名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:08:59.28 ID:RdZO/oOX
>>500
うちの弟もそういうかんじかも。
地域によるけど、マックス10万超まで補助。
そのかわり2年に1度全国転勤w
503名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:35:19.78 ID:9a6p67nm
>>502
転勤あったり激務なら納得もいくんだけど
知り合いは転勤もなくて、仕事も忙しくないので余計にうらやましいw
504名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 15:25:26.59 ID:szWjOo19
いろいろ家の事情があり、熟慮したり勉強する間もなく、戸建て購入。
返済にかなりの不安を感じつつも、旦那に押しきられてしまった。
あとから旦那のローンに関する知識はすべてHM営業マンの受け売りだったとわかった…
本当に自分が馬鹿だった。
こんなに生活力のない旦那だったなんて、何で今の今まで気づかなかったんだろう。

現時点で完済は旦那72歳。
がんばって繰り上げしても60歳超えそうだ…オワタ…

せっかくの新居でもお金ばかり気になってちっとも満喫できない。
「やっぱ新居はいいなあ」とくつろぐ旦那をみてると吐き気がする。
505名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 15:41:13.70 ID:vfkV6G4i
ど、どんな知識だったんだろう。
506名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 15:41:22.07 ID:iF9yiFn2
>>490
m9。゚(゚^Д^゚)゚。
507名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 16:34:36.50 ID:RdZO/oOX
>>505
HMの営業マンの受け売りってことは、大体想像つくじゃん。
組める最大額のローンw
彼らはできるだけ高い家を建ててもらうのが仕事なんだから、当然そうなる。
508名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:19:24.20 ID:+NNeHzqt
こんにちは。学生をやっている者です。

現在、インターンで子育て支援住宅プロジェクトを行なっています。
そこで、是非皆様にアンケートにご協力をお願いしたく投稿させていただきました。
簡単なアンケートになっておりますので、ご協力お願い致します。

■タイトル
子育て支援住宅についてのアンケート
■URL
http://enq-maker.com/3yKib1R


509名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:26:38.30 ID:F6h2dcWX
これは酷い住人だらけだ。さすが育児板。退散退散
510名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:49:30.25 ID:t0oO5tcW
>>504
考え方は人それぞれだけどもう買ってしまったのなら
そこは割り切って存分に楽しむしかないと思うよ。
定年後12年分は長いけれど今から二人で頑張れば何とかなるんでない?
511名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:52:07.06 ID:gLVQGBtG
>>504
うちも似たようなもんだよ
私が妊娠6ヶ月位でいきなり「家を買うなら今しかない」と言い出した

短期間で土地を探さないといけない状況でほとんど衝動買い
金利が安い、消費税が上がる、フラット35の優遇を職場の人に聞いて慌てたらしい
結局出産直前に契約、産後のバタバタ時期にプランニングで間取りもじっくり考えられなかった
完成してみたらフラットの金利は高い時期になっちゃったし
それまではアパートが市営団地で一生暮らすぞとか言ってたので、新婚当時買った家具はアパートサイズのものばかりで買い直しになった
まぁ買っちゃったもんはしょうがないと諦めて、共働きで頑張って返しましょう
512名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:43:32.97 ID:9raYXGLm
夫婦でじっくり話し合って納得し合うのが大事だね。
うちは、なるべく長く社宅が希望だったが、将来買う家の話は頻繁にしてた。
(展示場の見学は散歩に徹する)

偶然、最高の土地が空いて、即買い。
チェックリストが全部まる。

満喫してます。
ローンが長いのだけは辛い。
35年で組んだが半分で終わらせたいな。
513名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:10:51.62 ID:fpXJs5P1
フラット35って少しも得なこと無いけど。
いまどきフラット35で借りている人いないよ。金利高いから。
今は変動金利で借りている人が9割。
うちは変動金利年利で1.25%だよ。
ちなみに35年で組んでいて契約上は73歳で完済予定。
でも少しも終わってない。
実際は8〜9年で完済するから。
514名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:20:44.77 ID:RdZO/oOX
>>513
今フラット35Sで組んだら最初10年は1.26。
それ以降も段階的に上がって最大でも2.26で固定。
実際は8〜9年で完済するっていうなら、フラット20で組んで当初10年は0.95
11年目以降も1.65
いずれにしても、今こんなおいしい商品はない。だから、みんな集中して途中で優遇が打ち切りになったんだってw
515名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:25:58.08 ID:TQ9344Z8
>>513
S使えるのに変動で1.25とか、情弱の極みだなwww
516514:2011/09/04(日) 20:33:21.02 ID:RdZO/oOX
>>515
同意。自分はSの優遇のことを聞いたとき驚愕したわ。大事な血税で民業圧迫するなよってw
逆にこういう制度は、利用者側なら使わなきゃ絶対損。
>>513は銀行のセールストークにだまされた口だろうな。銀行は自社のローンの方が儲かるんでw
517名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:34:24.63 ID:qQoMc/nu
>>513
変動でその金利は高過ぎでは…。
うちは1%切ってるよ。
518名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:43:37.07 ID:ij5imQO1
うちも変動は1%切ってるよ。
519名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:54:27.76 ID:4KsMh6k9
>>513
ここは他人の状況を晒させて、自分達より条件が悪いのをみて
安心するスレなんだから、素直に晒しちゃだめだよ。
520513:2011/09/04(日) 21:05:43.35 ID:fpXJs5P1
借りた時期によって金利違うだろ
俺が借りた時、金利1%以下なんて無かったよ。
521名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:12:45.78 ID:4KsMh6k9
>>520
変動金利を選ぶ人は、目先の金利だけが全てだからね。
8〜9年で完済予定なんて、あたなは凄いと思うよ。
522名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 22:46:55.92 ID:ij5imQO1
8,9年で完済出来るなら1.25でも良いよね。
うちはとてもじゃないが、10年以内なんて無理だよ。
523名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:09:33.51 ID:UdqFCtFS
>>513
は?うちは今年3月に20年優遇タイプのフラット35Sでローン組みましたが。
フラット利用の人って多いんじゃないの?9割変動って信じられない。
金利の上下に一喜一憂するのも嫌なので、固定にしました。
十数年前に最初の住宅ローン組んだときは、住宅金融公庫で4.6%でした。
それに比べるとタダみたいな金利。
524名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:28:23.71 ID:ytSaHrhq
っていうか、10年位はこんなもんだろう。

と、5年前のゼロ金利解除で焦って
固定に借り換えて失敗した俺の見解w
525名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:31:45.78 ID:sBReIWMl
>>523
9割かどうかはしらんが、周りでローン組んだ友人は
ほとんど変動選んでた
526名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 00:57:14.86 ID:wu0fdKGK
フラット35Sは、当初予定より3ヶ月も早く終了するけど、
やはり相当人気あったんじゃないの?10年間金利−1%はインパクト
あったよ。
527名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:02:10.56 ID:KA5Q0/xz
>>512
じっくり長期戦に取り組める夫婦羨ましい。うちは、面倒臭がりでせっかちな夫が
土日がモデルルーム見学でつぶれたり
ああだこうだと物件同士を検討したりすることがイヤになったらしく
「もうこれ以上見たって一緒。ここかここ、今すぐどっちか決めて。
(どちらも一長一短あり、私はまだ次も出てくるから待とうと言った)
震災あってしばらく新しいのはでてこないって営業マンも言ってる!
今決めないならもう一生家は買わない!本気だぞ!(アホによくある全か無か思考)」
と言い出し、これは自分も悪いが折れて妥協した物件に決めた。
(ものすごく依怙地な夫なので、意地のために恐らく本当にそうする)
そしてこの、夫がウンザリして無理矢理打ち切りを図った家探し期間たったの3カ月。
案の定、「こっちのほうが良かった」と思える物件も出てくるわけで
そのたび「やっぱりあの時焦って決めなければ良かった、
全ての面においてこっちの物件のほうが良くない?」等ついつい言ってしまって喧嘩。
お似合のバカ夫婦なんだなと自覚させられて、結婚生活自体も嫌になってきたよ…
同じローンを払うでも、満足してる物件とそうでない物件だと苦しみの度合いが違う。
528名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:29:04.84 ID:Un/F0xTG
>>523
なぜそんなにとげとげしいんだ?w
529名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:51:11.58 ID:W9We77XN
>>528
何か常人には見えない何かと戦ってるんでしょ(笑)
530名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:03:01.48 ID:wu0fdKGK
>>528
いや、513がフラット選んだやつなんていないとか言い切ったり、
そのくせ変動なのに1.25%とか。それじゃ同じ金利で固定の方が
安心だろって。
531名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:36:22.81 ID:Ku8cjImr
1%切ってるんなら変動でもいいけど、今は固定でも安いから1.25なら固定を選ぶな
そんなうちは5年前、10年固定2.2%組んだ口ですorz
今の金利が羨ましいよ
繰り上げ返済頑張りたいけど、今月車が寿命で買い替えだからかなり厳しい
車と家のローンだけはチクチクと家計をくっていく・・・
532名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:12:37.80 ID:nJoZ3EJ1
>>531
借り替えれば良いのに。
533名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:43:10.05 ID:JJLaQhQp
>>530
落ち着いて、お茶どうぞ。
つ旦
534名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 18:35:29.09 ID:SX8zLcaT
変動の人は今になってもなおデフォルトの心配は全くしてないのね?
535名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 18:52:29.64 ID:pYTXwezw
>>534
日本のデフォルトの心配?
ローン云々ではなく、日本の現在の経済そのものが崩壊するだろ。
ここで話す事ではないな。
536名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 19:45:41.81 ID:Z4tcAEii
>>527
うちも似たような感じだよ
買って一年は他の物件見てはため息だったけど
最近は「買っちゃったもんは仕方ない、さっさと返済終わらせるぞ」
という開き直りの気持ちになったw
うちの夫も、今の物件で決めてなかったらずっと家買ってなかったと思うので
ずっと賃貸よりはマシと思うことにした
でも、大満足物件を買ってる人の話を聞くとうらやましい
537名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:45:15.54 ID:/yJQdFHb
上を見るとキリがないからね〜。
もう他の物件は絶対買えないもの以外は見ないようにしてるよ。
538名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:50:15.05 ID:xGVGx6oA
私も急いで買った物件で、他にもいろいろいい物件出て来て、
その物件に住んだ人達から話を聞くと、
・ご近所に神経質な人が居て窮屈。
・ゴミ捨て場がありえないくらい遠くて雨の日は車出さなければならない距離
・裏に住んでる人が家の中をのぞいてきたり、親子で殴り合いのけんかして
 警察沙汰になってる家族。
などなど、そういう話を聞くから、私は家を買ったというより、
環境の良い場所を買ったんだと自分自身に言い聞かせてるw
539名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 21:57:38.93 ID:TtqM8Cx4
>>527
そりゃ後からこっちの方が良かったって物件はいくらでも出てくるよw
そんなの当然じゃね?
金額も物件自体もここが一番良かった!なんてのを手に入れられる人は
そんなに多くないと思う。
自分もそうだ。
だけどもう家は買い換えられないし、だったら他の素敵な住宅を
見ながら自分の家も素敵に住めるように工夫したりして楽しんでるよ。
決して安くない買い物だし少しでも楽しまないと損だよ?
540名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 23:25:13.98 ID:Z4tcAEii
>>538
だよね
自分もいまのところ平和に便利に暮らせているのでまあいいかなと思ってる
541名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 00:01:19.86 ID:OGTJt124
たった三ヶ月でも、ゴールが見えないなら長いかも。
家と土地の組み合わせなんて無限だからね。
さらに、細かい間取りとか設備の話をするとキリがない。ブチ切れてもおかしくないかも。


うちは駅5分かつ治安良しだけは妥協点せず、それ以外は想いとしてはあるけど、時間かけてない。
住んでみても気にならないし。
542名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 01:17:17.61 ID:5XMTs5dy
ダラだし、センスないから、戸建てを注文住宅なんて無理だ〜。
唸るほどお金と時間があったら…。

新築のマンションすら決めかねる。
夫婦で優柔不断すぎ。
あと、空間認識力?がないから、図面から立体がうまく想像できない。
モデルルームも各部屋全部作って欲しいくらいだ。
543名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 04:17:05.72 ID:IXICN3b8
その場合未入居物件で現物見て決めれるような所探したら?
入居してる人も雰囲気見れるし駐輪場(駐車場)ゴミ捨て場も現物見れるし決めやすいよ。
ウチがそうだったんだけど。

物件見てから契約まで1週間。
実質マンション買うぞと探し初めてから2週間で決めました。
駅近と夫の他は何を見ても一緒だ、今買わなきゃ買わんと言われたからだけど・・・。
急すぎて不満も不安も大きかったけど住んでるうちにいい所もわかってくるしね。
ただローン始まって半年経ってないから繰り上げしなきゃって不安だけはでかいな。
544名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 08:45:26.68 ID:iFgbfjHw
未入居物件、いいよね
雰囲気見られるし、値段も下がってたりするし
うちは未完成状態で買ったので、やっぱりイメージと違うところも多かった
545名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:17:50.77 ID:aKoZqQGD
うちも次買うなら完成後の物件だな。
546名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:33:35.75 ID:HsuZut4f
話ぶった切れるけど、ニュースで新築っぽい家が水につかってる映像見ると
ブルーになる。

家は元々水は出なかったんだけど、裏の小山が住宅地になってからか
ゲリラ豪雨来ると最近10−20cmの高さまで溜まる様になってしまった。
すぐはけるけどもの凄く今後不安・・・
547名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 19:41:07.35 ID:KDBRIE18
今年は災害が多いよね。
福島もそうだけど、水害も胸が痛いね。
買ったばかりの新築が水に浸かったらと思うともうなんて言ったらいいのか‥
548名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 23:57:10.67 ID:DEuFp5ag
>>542
住宅展示場に行って、一番気に入った家のメーカーに
これ建てて!が一番楽で失敗しないw
物凄い金額と、それなりに広い土地が必要だけど。


549名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 00:33:59.45 ID:9jahRa+h
未入居物件って完成後1年経ったものなんだが
それ未満のものは完成物件

550名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 02:48:55.81 ID:jn9Xwita
未入居物件って、結局は売れ残りでしょう。
その中で気に入ったものが見つかればラッキーだよね。
プロパーで気に入った服を買うか、最終セールで8割引の山から当たりの服がみつかるか、みたいな。
551名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 06:27:32.78 ID:6wIG5PVk
未入居物件って新古車みたいなやつかと思ってたら建て売りの事なのか

うちも1週間で決めた、ほぼ衝動買いだけど気に入ってるよ
周りもあっという間に売れたから早く決めて本当によかった。元々こだわりなかったからだろうけど
552名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 15:09:35.14 ID:QfFSfLdL
そういやこないだの台風でうちは暴風域にも入らなかったような
地域なんだけど、近所の河川が決壊して
まだ外壁も貼ってないような家が川の水につかっちゃってたなあ。
もう持ち主ついたのかどうかわからないけど
まだ売り出し中なら教えてあげたいくらいだよ。
前々回の台風でもその家は水につかっちゃってたから
知ってる人は誰も買わないだろうな。
553名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:48:48.92 ID:lixTK9NH
>>538
わかる。
私も家に大満足してるわけじゃないが、
実家は隣が基地外みたいな出戻りおばさんが住んでて
家で普通に話してるだけで庭も挟んでて家同士距離があるから
話し声なんて聞こえないはずなのに、子供を使って「静かにしろ!」と
棒で家を叩いてきたり、それ以外も何かと言いがかりをつけてきたり
毎日のように家族で喧嘩して「死ね!」とか
言い合ってるし、出戻りなのにおばあさんを家族全員でいじめてるし
本当うんざりだったから、今はまともな人ばかりが住んでる今の環境に感謝ないとな。
554名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:29:28.12 ID:brgv+7hL
やっぱり持ち家ってリスク大きすぎる。
近所にどんな人がいるか、また来るかわからないし、災害もある。移動出来ないと職場も限られる。ローンと家に人生縛られる。金をかけてはいけないランキング

一位 家
二位 車
三位 子供

だね。
555名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:32:31.17 ID:yCwYHVcf
>>554
そうだね。
このスレに二度と書き込まなくていいよ。
見にこなくてもいいよ。
556初心者:2011/09/08(木) 05:25:57.94 ID:iTYC9YXo
旦那20代前半年収450万、変動金利0.875で35年、40代完済予定。
新築だし間取り気に入ったし、旦那の職場までのアクセスもよく、幼稚園や学校も近いってことで半ば勢いで決めちゃったから不安しかない。
まぁ月々の負担は今までの家賃より安いからカツカツではないだろうし、リストラはまずない会社だから固定資産税はボーナスでって考えてる。
でもまだなにか見落としてるところがあるような気がする…
実際この計画って甘い?
557初心者:2011/09/08(木) 05:35:22.17 ID:iTYC9YXo
書き忘れ。
今の家賃は6万ちょいで、月々の返済額も同じくらい。
子どもは一歳未満が一人で、子どもに金がかかって来る前にボーナスで繰り上げでってのが旦那の考えらしい。
住宅ローンてこんな感じでいいの?落とし穴がありそうで怖いんだが…。
558初心者:2011/09/08(木) 05:38:42.50 ID:iTYC9YXo
また書き忘れ…初心者なんで許してクダサイorz
新築で借り入れ金額は2500万。
あぁなんてデカイ金額なんだろう…
559名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 06:58:04.68 ID:18mGO3OB
20前半で450なら、スペック的には大丈夫でしょう。

長いから怪我と病気に気をつけてね。
560名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:07:18.96 ID:rWL73M7l
>>556 年取ってから思うホント理想的な計画。羨ましいわ。
俺もその年齢でそれぐらいの意識持ってればとしみじみ思う。

「もう住宅ローンに縛られるの?w」なんて雑音が入るかもしれんが、
リアル、アリとキリギリスだから鼻で笑っておk。

幾多の困難があろうと思うけど、若いってだけで結構乗り越えられるし有利なもの
頑張れ!
561名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:19:02.47 ID:JQa+0CXJ
変動なら1.5%とか2%になった時の支払額も試算した方がいい。
562名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:32:28.71 ID:+giIxKWp
>>561
125%ルールも勉強して下さい

563名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:37:11.25 ID:e8rxW0xv
>>562
125%ルールって言ってみたかったんですね。わらします。
564名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:39:12.05 ID:xt2zzJRP
うちも同じ金利だわ。借り入れは2700万。
うちは夫婦とも30歳で、とりあえず35年ローン。
繰り上げる予定だけど。
来年私が育休から復帰すれば、世帯年収800万くらいになるからなるべく貯めよう。
565名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:42:02.35 ID:atuJd+fA
>>556
支払い的には問題なさそう
旦那さんは普通に昇級・昇給もあるだろうし、子供大きくなったら556さんも働けるだろうし
手元にお金があるんなら今のうちに繰り上げ頑張ったらいいと思う
後は保険関係見直しておいたらいいんじゃないかな
家の修繕費とかも別に貯めといた方がいいかも
566名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:58:44.65 ID:LlgOUhPU
いいなぁ、若くてw
うちなんて40歳で4000万ローンだ。
繰り上げがんがんしたいけど、老後資金も蓄えなくちゃならないし
借金があるっていう焦りで辛い。

夫は老後の賃貸料を考えたら、退職金を使ってでも
ローンを完済してゆとりのある老後を、と言うが
ゆとりなんてないだろうよorz
567名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 09:02:24.63 ID:Q+TACvBy
やっぱローン組むなら若いうちだなと思った
勉強のためこのスレを見させてもらっているけど、
うちは旦那40で家購入予定だよ…

しかも旦那、自己破産とか債務整理とかそういうのに関係した部署にいたから
住宅雑誌の購入体験談を見ては「これは自己破産予備軍」って教えてくれる…
もちろん無事に返済している人も数多いんだろうけど、失敗した人ばかり来る部署だったから
ものすごい住宅ローンを怖がってる
568名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 09:10:01.26 ID:H6xvWAhq
>>566
4000万も借りられるなんて凄い!
年収はどの位ですか?
569名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 09:24:23.59 ID:LlgOUhPU
>567
うちも予備軍かもw
予備軍だと思う根拠はどんなとこであかるんですか?
頭金ないとか。

>568
額面800ちょいです。
税金ばかり持っていかれて、手取りが少ないです。
家賃や家族の補助など全くなし。
570名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 09:27:34.92 ID:OhX2ka+M
>>567
うちの夫もハウスメーカーに勤務してたから同じくローンの怖さは骨身にしみてるみたい。
でもそれくらい慎重な方が安心だよね。
ローンが長くあるのは気持ち的に負担だし、繰越しようと思うとがんばらないとだけど
毎月の返済は気にもかけたことない位年収に対して微々たるものに組んであるわ。
571名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 09:33:17.87 ID:xt2zzJRP
私も競売とかの関係部署にいたことあるから、ローン組むの怖かったけど、MAXで考えてた予算より1000万近く安い物件にしたから気持ちに余裕が出た。
ローンもだけど、固定資産税が払えないって人もけっこういるんだよね。
572名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 09:38:44.67 ID:JR4NbUsm
>>556
我が家もはやくにローン組みましたよ
旦那20代前半で年収500ちょっと、
ローン額2800です、先月実行したばかり。
子供が幼稚園入ったらパートして頑張る予定です。
違うところは、フラット35sと変動0.775%のミックスなところ
変動だけ必死で繰り上げて、あとはのんびりする作戦です。
573名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:17:01.49 ID:A43VTKKh
ちゃんと定年までに返せる予定なら40代でローン組むのも全然ありだと思う

20代に家買った友達が子供が小さかったせいで、床や壁に落書きしまくりで家が汚れたと嘆いてたけど
子供が中学くらいで新築建てた夫婦は、家が綺麗なままだと聞いた
574名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:28:37.26 ID:H6xvWAhq
>>569
失礼ながらそれは結構無謀なローンでは…。
575名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:47:57.02 ID:JQa+0CXJ
>>562
2%で計算しても支払額125%にはならないと思うけど…

もし125%ルールが発動したとしても先に延ばしてるだけなので総支払額は増える。
繰り上げ返済の逆みたいなもん。
576名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 11:34:35.88 ID:q6UAOf8N
もうすぐここのお仲間にはいります。新築マンション
旦那36歳、年収500万後半、3800万ローン、35年フラットS(当初1.26金利)
で購入予定。
私はフリーランス(年手取り160万以上)なので、仕事があるうちにできるだけ貯蓄&
繰り上げしたい。仕事亡くなっても仕事が好きなのでパートでも働く予定。
旦那の会社は安定している企業なので年収は下がらず少しづつ上がる予定
ですがローンの金額が怖すぎて震えます。
旦那は都内、最上階、東南角部屋4LDKなのでいざという時売れる!と
結構甘いこと言ってます。
絶対無謀だわ・・
577名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 12:15:16.18 ID:OhX2ka+M
>>569
横だけど、一番わかりやすいのがローン額が年収の何倍か。
4倍超えると余裕なし判定だから、予備軍ではあるね。
5倍なら明らかに予備軍だね。気をつけてがんばってくださいw
ちなみにうちは組んだ時の夫の年収の2.7倍、今の1.4倍だよ。
578名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 12:17:44.41 ID:OhX2ka+M
と書き込んだら・・・上の人に驚愕www
579名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 12:28:56.26 ID:q6UAOf8N
>>578
ですよねえ…

正確には旦那は年収580万なんですが、無謀ですよね。
ぼっちゃん育ちなので、妥協しなくて。
あと、、義親から少し援助がある予定です。(2,300万?)
580名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 12:48:06.23 ID:LoQqsFUP
うちは旦那31歳年収1000万で4960万のローンが来月からはじまる。
給料は平社員のままでも1400万くらいにはあがってく。すでに自己破産予備軍だなんて。。。
15年で完済予定組んでるんだけど不安になるじゃないか
子供一人だし幼稚園に行ったらパートにいこう
581名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 12:59:53.84 ID:OhX2ka+M
いやみんなを不安にさせたならごめん。
ローン組むなら4倍以下は夫が言ってたあくまで目安であって、
実際は結構そういう人多いみたいよ。
でもそれ位の気持ちでいて損はないんじゃないかな。
上の人もそうだけど、ローンに詳しい人って悲惨な例をたくさん知ってるからかなり慎重だよ。
582名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 13:35:19.86 ID:A43VTKKh
>>576
確かにこの金額は怖い
でも頑張れ
583名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 13:50:41.19 ID:6Wy24POw
実は>>577の話しはあながち間違っていない。
但し全世帯の半数を占める年収500万以下世帯のケース。
そして妻がお婆ちゃんになるまで働くケース以外は夫の年収で。

大体年収比って言ったって年収400万と年収700万ではローンを除いた
生活費の額が全然違うからね。

>>576は一見危険そうだけど現時点だと世帯年収800弱でしょ。
妻が働けてるうちに夫単独でも安全圏まで繰上げ返済すれば済む話し。
相対的に見ると「いける」範囲内です。

それより夫婦合算前提で組んでいる人は気をつけなきゃいかんのは
競売理由の一位は「離婚」だということだ。合算した以上完済までは
添い遂げる覚悟を心得るべきでしょう。
584名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 14:49:20.03 ID:Oi6tjvLI
>>583
うちも>>576と同程度のローンなのでちょっと安心した。
ありがとう。
585名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 15:14:04.88 ID:LGursgsy
なんでみんな無謀だと分かってるのにその家買っちゃうんだ?
586名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 15:33:56.28 ID:XW9euqbs
○考えてる人
家欲しいな。ネットとかで情報収集しないとな→自分の収入と手持ちから計算して組めるローンにあった家を探す
○無謀な人
この家欲しい!ローン組めるかな?・・・ローン組めたけど生活大丈夫かな?・・・・
→大丈夫かネットで調べようかな・・・・
587569:2011/09/08(木) 15:35:48.23 ID:MBATmZfW
年収の4倍かぁ。
となると3200万が妥当だったのねorz
不動産やとか銀行は、大丈夫ですよっていって
夫は間に受けてしまったからなぁ。
588名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 16:02:18.51 ID:6Wy24POw
>>587
あなたの場合40歳で借入4,000でしょ。
年収はそこそこだけど定年までの年数の絡みが重要だね。

例えばフラット35S(団信込)で20年計算だと年233万(月々19.4万)。
返済比率だと29%となりその年収の相場より大幅に多い。
大体この年収帯だと定年までの計算で理想は20%以下、
少なくとも25%は切っておきたい。
もっとも子供がいない・贈与がある・大きな昇給等の事情があれば別。
言われてるように現時点退職金の一部を返済に回すしかない状態だけど、
それを避けようとして頑張って返すと生活観は200万以上低い年収帯の人
のそれと同等な感じ。

589576:2011/09/08(木) 16:07:34.47 ID:q6UAOf8N
>>583
ありがとう。不安が少し和らぎました。まじでがんばります。

>>584
同じような人がいて、ちょっと安心。お互いがんばりましょうね。

旦那親はもう3回も家を買い替えている強者なんで旦那はマヒしてる
予感。(現在都内1等地タワマン暮らし)
旦那親がすべて一切損なしで買い替えてるから物件価値にこ
だわっていて、価値のなさそうな物件(無理なく買える額の)
をいやがるんだよね。
でもこれからは人が減って家あまりそうな時代だから、同じようには
いかないと思う。旦那甘いわ。
590名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 16:27:22.87 ID:VPtYpEyJ
ちょw年収340万で借りれ1800万ってヤバイ…よ…ね
35年ローンかぁ長いなぁ
591名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 20:51:34.35 ID:cB0JJ479
うちは年収のほぼ5倍だ。
年間著金額は150万だしまあまあなんとかやっている。
下の子が私立幼稚園じゃなくなったらもう少し
繰上げ用の費用が貯まるかな。
592名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 22:17:07.17 ID:z34WJNdN
東京だと年収の4、5倍ローンの人結構いると思うけどな。
土地がもともと高いのはもちろん、嫁も働く先が田舎と違って多いし。
593名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 22:34:11.30 ID:G1OUiOT+
年収350万で中古マンション2500万
フラット35S
35年ローンは無謀ですか?
594名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 23:20:53.58 ID:18mGO3OB
それだけの情報で相談にくるのは、調べが足りない証拠。

欲しいものは買うしかないよ。あとは仕事頑張りなよ。
595名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 12:47:38.26 ID:X+K4ZK6V
【日銀砲】J-REIT122【パートU】
372 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/08(木) 21:41:29.39 ID:iuVNVnkN0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1314179333/372
日本の住宅は新築を買った時に最も高く、中古住宅になったとたんにその価値が
15〜20パーセントも低下。およそ10年で半値となり、25年程度でその価値が
ほぼゼロになるというのがこれまでの定説。多額の住宅ローンを組んで新築の
マイホームを買っても、住んだ瞬間から資産価値とローン残高の目減り競争が
始まる。住宅は資産ではなく、あたかも耐久消費財のような扱いをされ、いくら
投資をしてもそれが価値に反映されることはなかった。
596名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 15:12:04.31 ID:4DEEWuoy
うちなんか旦那年収480でローン2800万残ってるよ。
あとは私が働くしかないんだが、、子の将来のためにもいい仕事見つかりますように。
597名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 15:17:53.42 ID:JQjZ4rKz
住宅ローンに関する苦しみって、支払いの苦しさよりも
ローンを払うために母親も働きずめになって子供が寂しくてグレたとか
夫はローンのために夜中まで仕事で、せっかくのマイホームもほとんど寝に帰るだけだとか
気張って二世帯建てたけど親とうまくいかなくて買うんじゃなかったとか
そういうことのほうが大きいと思う。
598名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 16:02:45.42 ID:j7Wq4ERy
>>597 それは実際ドラマの見すぎでしょw 俺の親もあくせく働いてたけどグレるところか感謝の気持ちでいっぱいだったし、
忙しけりゃローン関係なく夜中まで仕事だし、今みたいな景気じゃ残業なんぞさせてくれん。

>気張って二世帯建てたけど親とうまくいかなくて〜

これは本当に良くある話w
599名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 16:22:32.23 ID:5Qqm+6Q5
そもそも妻が定年まで働く前提でローン組むからそうなる。
妻は働きたければ働いて、事情があったり飽きたりすれば辞めれる
スタンスで計画すべき。

子供が病気になっても「ローンが重くて面倒みてやれなくてごめん」
では全く本末転倒。
600名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 18:18:27.42 ID:S/9fBuyh
良く新築マンションは買った途端に値が下がるとかいうけど
城南地区、山手線最寄りだと築10年未満のマンションだと、わりかし新築マンション並みの値段だよ。
だから後悔スレにいるけど、後悔しないように自分に言い聞かせてるw
601名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 18:44:49.10 ID:HJChhFl2
>>477みたいな人って自分の孫にはちゃんと援助できるのかな?
602名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 19:13:50.47 ID:doIM5uLm
来年から住宅ローンが無くなるって事は、その分貯金に回せるし、
学費くらいだったら援助してやるような気がする。
603名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 22:40:56.85 ID:sY05F86T
>>601
自分もやって貰った人は、子供にもちゃんと相応のことを
考えてるイメージだけどね。学費といってもどのくらい援助するかは
ピンキリだろうし。
私もせめて300万くらいは援助できる親でありたい。

604名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 23:07:07.62 ID:JPr/hMzz
>>477
よく自分の子供の学費を親に出してもらう気になるな
605名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 23:12:15.97 ID:N2XjI2CY
生前贈与だよ、奥さんw
606名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 00:53:15.42 ID:uNKtAmEy
>>556
あとはメンテ代や、30年後以降のリフォームor建て替えor買い替えを考えておくぐらいかな。
家は3回建ててやっと満足できるものが建てれるって言うけど
20代で1軒目を買うと40代で2軒目も可能だし、将来もっと気に入った物も可能そうで羨ましい。
607名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 11:10:45.01 ID:xNly6ekN
まだまだ先の話だけど
子供が結婚して家建てる時にあまり援助できないなあ。
せいぜい100万。
大学行かなかったら400万くらいはできるかな…。
相手方の親がいっぱい援助するようなおうちだったら肩身狭い。
608名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 11:13:40.38 ID:HK+lvGiu
うちなんて、買った当時は
旦那27歳・年収540万・借入3600万だったorz
それから5年経って、年収もアップし、繰り上げもして今のローン残金は
年収の5倍くらい。

>606
うちが建てたメーカーの店長さん、確か40後半くらいだったけど、
今住んでる家が3軒目だって。
本当に3軒目で満足出来たって言ってたけど凄いよね。
609名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 18:34:02.44 ID:kvI/R6Gf
>>607
嫁さん側の親が援助するとなると、男親も同額は援助しないと
結婚生活が上手くいかないケースが多いんだよね。
610名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 18:45:18.14 ID:YOmxMiuE
>>609
又は、同額援助してないんだからと
訪問や接触を遠慮するという形を取るかだね。
女親の場合よりもそのへんシビアだと思う。
611名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 18:59:14.48 ID:GwfS1wPo
うちは夫親が2000万援助、うちの親0だけど
家に来るのは断然うちの親が多いわ。
(2百万程度の家具はうちの親持ちだけど)
まあ義実家が近いからうちがしょっちゅう行ってるからっていうのもあるけど、
確かに女親側は援助の額に関係なく気楽にこれるよね。
612名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 19:05:17.18 ID:yOGLyIPO
人それぞれ
613名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 20:58:17.61 ID:HK+lvGiu
実家、義実家の訪問や接触の回数ってその家の嫁の性格だと思う。
「うちの実家の方が援助の金額が多いから(義実家は)訪問回数減らせ」
と思っちゃうような嫁は、例え旦那実家が多く援助したって
なんだかんだ理由を付けて旦那実家を排除しようとすると思う。

援助した、しないに限らず、娘夫婦の家でもあまり行きたがらない親もいるよね。
(仲が悪いとかじゃなく、自分ちが楽ってな感じで)
612が言う通り、人それぞれだわ。
614名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 22:07:52.32 ID:y4M1pO1T
うちも「1000万くらいあげるわよ〜」と母が言っていたのであてにしてたら
「向こうの親からないんだったら、こっちもナシ」と言い出した。
親の金あてにしてた自分がいけないが、かなりガッカリ。
615名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 22:15:26.43 ID:YOmxMiuE
>>613
人それぞれなのは確かだろうけど、
同じ条件なら子世帯への接触に関しては
息子親のほうが不利な割合がかなり多そうだ。
だって援助しようがしまいがどのみち嫁の胸先三寸と言う事で。
「娘の家でもあまり行きたがらない親もいる」なんて、
行きたいか行きたくないか自分たちで選べる時点で既に優位だわw
という自分は息子しかいないので、ローンを払い終わる頃には
息子たちもあまり寄りつかなくなってるかもしれないし、
孫連れて泊りに来るなんてそうそう無さそうな感じなら
子世帯援助には回さず、狭いけど便利な場所の中古マンションにでも住み換えしようかな。
ニートで実家に居座られ続けたら無理だがw
616名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 22:46:27.97 ID:HBR6WUrV
うちの兄は義実家がお金を出すと言っていると親父に言い、
親父は体裁の為出した。だが実際は義実家は1円も出さず、口だけ。

義実家も糞だが乗せられた兄はもっと大馬鹿野郎。
兄「向こうが出すって言ってるの断れないでしょ〜」親父に脅迫まがいな
いい回ししたのは未だに俺は許せないでいる。あの時ホント金無かったんだよな親父。
617名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 23:12:26.11 ID:LNw+xa42
住宅買うのに親からカネを貰うなんて、いったい何歳まで脛かじりする気なんだよwww
618名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 23:36:32.79 ID:sRDKINWS
>>616
ちなみにいくらくらい出させたの?
619名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 23:43:37.94 ID:kvI/R6Gf
皆さんは夫婦で半分づつの登記?
620名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 00:15:35.50 ID:05ahF5K0
近所のママさんに
「うち、年収600万で3500万の家買っちゃった!」
っていきなり言われて返事に困った。
内心、また無謀なローンを・・・って思ったけど
「よかったですね^^」
って言ったら
「でもね!内緒なんだけど、私名義の夫に内緒の貯金が1000万あるの!」
って言われた。
だから返済に困ることはないわって言いたかったんだろうけど
何でそんなこと、いちいち他人に話したいのか理解に苦しむ。
家買うと頭の中お花畑になって自慢したくてしょうがなくなるのかね。

うちは年収550でローンはあと800万。
中古マンション住みです。
貯金1000万うらやましい。
621名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 10:10:34.78 ID:4/w0o3D5
うち、友達にも、ましてや近所の人にも住宅ローンの話なんてできないわ・・・。
ここで愚痴吐くぐらいだよ。
622名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 10:59:17.80 ID:A8EAJyBC
いや、親友ならともかく知人にローンいくらの話するのって失礼じゃない?
ローンいくら残ってる?とか聞かれるのも嫌だし
623名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 11:00:51.57 ID:/kRg56ox
>>621
ローンと年収はさすがに言わないけど、購入した物件の
金額を平気で聞いてくる人って沢山いるんだね。
びっくりした。
624名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 11:37:16.94 ID:jCEd3sgL
>>623
そうそう
しかも言いふらされる
625名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 12:04:19.76 ID:JvMyErZZ
うちは、義父から600万貰って、そのほかに義父から800万借金したんだけど
義兄夫婦は家買った時何も貰ってないから不愉快に思ってるみたい。
でも年収高い義兄夫婦は家をキャッシュで買ったから贈与も借金も必要ないし
何を不愉快に思ってるんだか理解できんわ。こっちから見たら羨ましいくらいだ。
626名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 12:17:45.01 ID:ONcwvdWZ
うちは、購入金額を聞かれなかったが、聞きたがってた当時近所のママが
うちが家を建てたハウスメーカーの催事場に行って、「あそこの家は幾らだったんですか?」
と聞いたらしいw
購入済みの家の値段は言えないと帰されたってw

627名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 12:23:48.22 ID:f42MqheI
>>620
>うち、年収600万で3500万の家買っちゃった
頭金いくらいれたか分からないし、別に無謀かどうか分からんのでは。
628名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 12:39:45.30 ID:n1RbJSm8
>>623
物件がいくらだった?って聞かれたことはある。
まあ酒癖の悪い人だから酒入ってたし仕方ないけど、
給料いくら?とか普通にサラっと聞いてくるデリカシーの無い人って
時々いるよな。

>>627
だよね。
東京在住で、別に無謀とも思わない。
パートする主婦だって普通にいっぱいいるし。
629名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 12:43:13.05 ID:f42MqheI
>>627
だと思うね。
ちなみにうちも年収600万。
4000万ぐらいの家買おうと思ってる。
親からの援助もいれて1500万ぐらい用意するんでローンは2500万ぐらいになるかな。
630名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 12:45:01.08 ID:n1RbJSm8
まあうちの義実家も援助全く無いが、家の援助の金はなくても、将来介護が必要になったら介護施設に
入れるくらいの金貯めて置いてくればOKって感じ。
まあそんな金もなさそうな気がするが
631名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 13:43:05.85 ID:rj1VrNxh
夫が病気になって長い間、働けなくなったら
どうしようって心配になってきた。
私はパートでそんなに稼ぎもないし・・・
住宅ローンを払ってて不安が尽きない。
632名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 14:50:10.15 ID:WT2quB0U
>>625
そりゃ不満に思って当然だわw
でもその分は遺産相続の時に差し引かれるようお義父さんが調整するんじゃないかと思うけどね。
必要な人には生前贈与の方がありがたいし。
633名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 15:43:24.44 ID:icV1voep
>>631
保険に入りましょう。
634名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 15:44:06.23 ID:uNZXs12O
>>625
人間、お金持ってるからもういいやとはなかなかならないんだよね。ゲイツとかバフェットクラスならともかくw
635名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 15:49:45.19 ID:mAdhP06o
>>625
多分、「不満だけどあちらだけあれだけ援助してもらってるのだから
よもや老後の面倒だけは「うちは次男ですから」なんて逃げるほど
面の皮の厚い真似はしないだろう」と思って我慢してるんだと思うよw
636名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 16:33:57.28 ID:gW5cdKG5
年収1000でローン4000万なんで、ギリ4倍ってことでOKだよね
変動ってことで多少不安だけど
637名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 17:02:13.77 ID:4/w0o3D5
>>625
それだけ援助してもらってるんだから、義両親の介護頑張ってちょうだ〜いハアト
という義兄夫婦の腹つもりww
638名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 17:05:19.02 ID:n1RbJSm8
でも稼いでる人が余裕で家を買うのに援助する必要はない気がするけど。
639名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 17:17:25.31 ID:4/w0o3D5
援助イコール介護よろしくだと思う。
義両親がよっぽどの金持ちなら別だろうけど。
640名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 18:45:21.55 ID:RPGK955q
>>625
逆の立場だったらあなたもむかついてるだろうし
そんな義父の老後はあなたたちで見てねって義兄夫婦に言われそうだね。
年収とか関係ないと思うよ。
641名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 18:54:35.35 ID:zdw/yLiv
>>636
うちは1200万だけど4000万は怖くて無理。せいぜい3500だな。
まあ海外旅行が趣味だからってのもあるけど。
642625:2011/09/11(日) 18:57:02.47 ID:JvMyErZZ
あらら、ここ長男のお嫁さんが多いのかな。
>>638さん、そうだよね。稼いでるんだからいいじゃん、
キャッシュで家買う余裕がある癖に援助してもらえないからムカつくとか、
がめついわーって思っちゃう。
老後の面倒は私は1人っ子だから自分の両親の面倒を見なきゃいけないし
フルタイムで働いてるから無理。
643名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 19:02:16.72 ID:kHoGsaLq
家、土地、家具など含めて約五千万を実家親に出して貰った。あと今住んでる親所有のマンションも。
生前相続なんだけどね。
旦那の実家の土地建物もゆくゆくは相続するんだけど、
これらの相続税が払えるか心配。
これもある意味住宅ローンだわ。
644名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 19:02:33.11 ID:4/w0o3D5
援助してもらってるのに、お返し(介護)しないで逃げる宣言してるよこの人w
こんな人と親族にならなくて良かった。

もしかして、釣られちゃった?
645名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 19:18:08.18 ID:ONcwvdWZ
ここだけじゃなく、他スレでも多いじゃん。
貰うもんは貰っておくが
「家に来るな。孫には会わせん」って人。
646名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 19:19:15.84 ID:Iu6wHQSc
>>643
贈与税はちゃんと払ってるんだよね?
647名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 19:49:27.90 ID:kHoGsaLq
>>646
もちろんかなり払ったわよ。
648名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 22:39:02.96 ID:XWk0Q5eC
>>629
年収とローン額はそれぞれの家庭の生活スタイルで許容範囲は全然違うから
年収の何倍がどうとか妄信しないほうがいいよ
我が家みたいに夫婦がお小遣いで月10万以上使ってるとローンにまわせない
649名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 22:48:43.53 ID:uwE+NyCN
>>644
凄いよねw義両親にも義兄達にも対する言いぐさなんて特に
うちも次男で援助してもらった例だし一人っ子だけど
もしもの時は何らかのお返しはしなきゃならないだろうと覚悟した
650名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 23:17:59.79 ID:Ta/r9E9a
年収1600でローン残2800。海外旅行趣味なんで、子供一人で終了。夫も過労気味だし、転落なんてすぐだと思ってる。自分の稼ぎだけじゃ子供育てられないし。早く完済したい。
651名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 23:58:21.08 ID:saAss3oi
>>650
海外旅行行っても年に800万は返せそう。
羨ましい。
652名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 00:01:32.88 ID:eCkdwAW6
>>629
2500万を35年で組むとしてボ払い抜きで月9〜10万ぐらい
その他団信やら固定資産税やら含むと年間130万前後
マンションだと更に+α

年収600だと払えるけど余裕の無い生活になるぐらい

>>648の言う通り各家庭の生活スタイルによるからなんとも言えないけどね
653名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 03:03:01.22 ID:5mSzbuk3
>>642
キャッシュで買う余裕っていうか自分たちで苦労して働いて稼いだお金と
なにもせずに転がり込んできたお金って意味が全然違うと思う。
がめついのはアンタだよwあと、

>老後の面倒は私は1人っ子だから自分の両親の面倒を見なきゃいけないし
フルタイムで働いてるから無理。

これ義父に言ってごらん。
今すぐ金返せって言われると思う。
654名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 05:29:45.90 ID:vf27Ht8N
すごい羨ましい人見つけた。
親ローンなら精神的に楽だろうな〜。
親がすごい嫌な人なら別だけど。

住宅ローン 3スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1292202469/619

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 16:44:33.43 ID:HsKCMuII0
やっぱり住宅ローンって大変そうですね。
うちは親に全額借りて親に返済しています。
利子も殆どなく、月5万 それでも完済するのは計算すると40年後。
正直親も私も生きてるかどうか

なんとか早く稼いで親孝行しなければ。


655名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 07:33:06.86 ID:MAtL63PB
車ではやってもらってた>親ローン
20代前半で実家暮らしだった時だけどね
義妹は祖母に車ローンしてて、殆ど返済する前に祖母が亡くなりチャラになった

うちは地方の田舎だけど、ローン額とか平気で聞いてくる人大杉
給料やボーナスも「いくらだった?」と聞かれる
656名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 07:52:20.86 ID:N8Axtcjd
大阪では合コンでまず年収聞くらしいしw
いえ、ケンミンショーソースですけど。
657名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 09:20:57.75 ID:9XvpTq6j
大阪住だけど、いるよね。
学生の時、バイトしてた時、同僚や友達から当たり前のように時給いくら?ってまず聞かれた。
働き出したら、親や親戚、友達、先輩に、給料いくら?ボーナスは?って必ず聞かれた。
私は、そんなこと話すのが嫌だから、「あなたはいくらもらってる?」って質問に質問で返したら
答えないんだよね〜〜w

そういえば、婚活パーティーに行った時、男女ともに、職業と年収を書く欄がプロフにあったわ。
658名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 11:00:47.28 ID:rLlUt+gk
住宅ローンの借り換えした時に、登記簿見たらそれにご近所全員の
借入額、銀行名が記載されていた。
その金額で、頭金(援助か貯金)がたくさんあったんだな〜とか
頭金ほぼ0状態で購入したんだなとかわかってしまう。
でも登記簿ってけっこうな枚数あったし、じっくり1枚1枚見るような人じゃないと
気付かないかもしれない。
659名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 11:38:24.20 ID:e/EHsSKI
>>658
えええ
どこの銀行?
個人情報の管理最低だな。
660名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 11:39:42.81 ID:6HYnjSo3
それは銀行の問題では無い気がする。
661名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 11:42:38.95 ID:pyhCzxjN
>>657
妹が婚活パーティーによく言ってたけど本気度の高い会なら
年収欄と職業欄は必ずあったそうだ。

地方都市だけど女の希望は内心年収6百万以上らしいけど
実際は来場者の男の大半は300〜400万台でたまに600万とかいても
外観と醸しだすムードが女性を遠ざけるような人ばかりらしい。
662658:2011/09/12(月) 11:56:28.29 ID:rLlUt+gk
うん。銀行は関係ないw
広い畑を地主から住宅会社が買い取って、そこに11軒建ってる。
その土地が昭和何年に誰の名義になって・・から始まって、
平成○年、○○住宅会社 所有権移転
○○住宅会社持ち分一部移転 平成○年○月○日 △△ □夫
ってずら〜っと買った順番にご近所さん達の名前が。
で、その後にまた同じ順番で難しい事がいろいろ書いてあって
権利者のその他の欄に借りた金額、銀行名が記載されていた。
一体なんの為に記載されてるんだろう・・と。
663658:2011/09/12(月) 11:58:35.96 ID:rLlUt+gk
登記簿じゃなく
登記済権利証だったw
664名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 13:27:31.44 ID:v4fBfPv4
>>659
法務局に行けば、自分の家の登記簿以外も閲覧できるよ。
自分の家の登記簿閲覧を申請しても、そこらへん一帯の登記簿を
出してくるからね。
ローンを組んでいる人は、自分の不動産は銀行の物なんだなと
実感するはずw
665名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 13:35:30.16 ID:p4jDxFme
そんな借金旦那と一緒にいて、よく住宅ローンも組もうと思えるね。
かなり危険だと思うんだけど。
タバコなんてちょっと頑張れば辞められるレベルのことだし、ニコチン中毒型でなければ少し努力すればあっさり辞められるよ。
タバコ辞めたストレスで借金に走ったクチだったりして。
嫁がこつこつ金を頑張って貯めてるのも知ってて、借金しまくって黙ってて。
優しいとか健気なんじゃなくて、大分おばかちゃんだと思った。
許すとしてもちゃんとしつけた方がいいよ。
嫁の甘さも繰り返しの原因になるよ。
666名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 16:41:32.50 ID:IY56DGJg
年収400万前後で3000万の住宅ローン組みました。
実際苦しく無いって言ったら嘘です。
けど、贅沢しなきゃ苦しくないかな。
子供の学資保険に加え、旦那の入院医療入れば苦しい。
繰り上げなんて夢の話…………
667名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 16:52:32.90 ID:N8Axtcjd
年齢とこの後の昇給や安定性次第かな。
まだ若くて安定した職で順調に昇給していくならなんとかなりそうだけど
この後の昇給があまり見込めない吹けば飛ぶような中小企業だと・・・。
まあ3000万も貸してくれたんならそれなりのところにお勤めなのかな?
668名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 17:15:40.21 ID:tNCFsuk3
給料とかローン額とか、別に聞かれても気にならないけどなぁ。
別に良くね?事実だし。
見栄とか負い目があるからか?
669名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 17:26:04.55 ID:4GWvd7do
事実なら夫婦の性交渉だろうが生理の周期だろうが
っっxだろうが・・・だろうが何だって話しちゃうんだろうか。

人はひと、自分はじぶん。なぜそれがわからないんだろうか。
670名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 17:30:28.84 ID:IY56DGJg
>>667
お恥ずかしい話、完全な中小企業です…
昇給も見込めませんが、安定職ではあるかな…
とゆーか、住宅ローン組む前に家計簿やらの最低限度のシュミレーションしたはずなのに、生活に余裕がないだらしない自分のにイラッとする。
ここの人達は苦しくなさげで本心から羨ましい。
けど、賃貸よりは快適過ぎだし手放せない…
ぐちぐちスミマセン…………
671名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 17:38:25.27 ID:pyhCzxjN
>>670
夫単独で400万ならさすがに重い印象はぬぐえない。
ただ、妻が年収300万ぐらいの正社員にでもいずれなれば
世帯700万だから教育費的にも老後資金的にも妥当な水準へ。
672名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 18:51:09.38 ID:f4WG6n4u
ここでよく年収に対しての何倍の借入額という話が出てくるけど、
普通、年収に対する返済額の割合の方が重要じゃない?
適正値は年収帯によって違うとは思うけど。
673名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 19:15:18.97 ID:0DolYNNt
そりゃどちらが重要かと言えば借入額と年収とのバランスに決まってるよw
返済額の割合いを考えるのはその次の段階よね。
674名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 19:46:23.95 ID:PAChb8q7
年収の何倍ってのは、雑誌の受け売り。

婚約指輪だってデビアスの受け売りだったでしょ?

問題は返済比。
675名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 19:55:52.07 ID:S0F00dDO
>>670
中小企業で400万の年収で3000万のローンは、さすがにちょっと。。。
まあ借りちゃったものは仕方ない。あとは固定であることを祈る。
その額で変動だったら、金利上がったら一瞬でアボーン
676名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 20:24:37.93 ID:z9I7ygbS
>>668
誰だってプライバシーを詮索されるの嫌でしょう。
こういう感覚の人が、人にも聞いちゃうのかね。

うちの会社にも、まだ20代前半で実家暮らし派遣なのに、
会社の既婚女性に異様に関心持って、夫の会社や給料家賃聞いてまわって
ランチの時間はそんな噂話ばかりしたがる下品な子いたなあ。
あの奥さんはお金持ちだからァ〜とか。で、他の部署にも関わらずその奥さんにつきまとったり。
若いのに恐ろしい子がいたもんだ、と一部のまともな人は言ってた。
一見アイドルみたいに可愛い子だけど、目つきや口元に下品で頭弱そうなのが
にじみ出てて、やっぱ中身って外見に出るものだよな、と思ってた。

677名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 20:47:47.06 ID:zN4Q6cGz
>>676
聞くのとそれを別の人に話すのは別の話じゃね?
678名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 20:49:36.90 ID:tNCFsuk3
>>676
その子も、こんなところで女の子の悪口を言ってる>>676も同類だと思うが。
やってる事は何にも変わらん。
679名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 21:12:32.87 ID:v4fBfPv4
>>676
実家暮らしの派遣なのに

って言葉に貴方の嫉妬がおもいっきりw
680名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 21:26:13.19 ID:pyhCzxjN
返済比率の話しが出てたが、例えば>>666をベースに考えてみると、
仮に30年返済フラット35Sだと仮定すれば、
返済額年1,252,824円(月104,402円) 返済負担率31.32%

少なくとも400万前後の年収だと20%は切っておきたいから
かなり重めの借入と言える。
681名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 21:26:15.65 ID:IY56DGJg
>>675
10年間1%優遇の35年長期固定ローンです。
ただのその書き込みだけでも、ほんの少ーーーーーーーーし安心してしまう……
無計画←の良い見本です…
682675:2011/09/12(月) 21:29:44.99 ID:S0F00dDO
>>681
よかったよかった。っていうか銀行なら満額出ないパターンだったかもね。
それぐらいカツカツ
683名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 22:43:09.56 ID:qatAP8ov
実家暮らしの派遣なんてかなり恵まれてるじゃん。
食べると住むには絶対に困らないしうるさい上司もいないわけだ。
684名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 00:21:01.29 ID:fco4/WR3
返済額だと、手取りの20%を超えなければ合格ってお金の本には書いてあるよね。
685名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 01:01:48.99 ID:uLGy+LCU
>>679-683
そんな考え方する人がいるんだな。
地方出身者ってみんなそういう考え方なの?
派遣を恵まれてるだの嫉妬だの驚いた。
686名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 01:46:26.77 ID:zlUayxQ+
将来に不安を感じつつも正社員になれず、仕方なく派遣してる人もいれば、
実家暮らしとか、既婚でまだ小梨とか、余裕があるし残業したくないから派遣
という人もいる。

実家暮らしだから後者だと思われたんじゃない?
687名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 07:43:43.61 ID:cExl0Trb
>>685
まあこの場合、述べてある「気に入らないポイント」に
派遣か正社員かは関係ない事だから
立ち居振る舞いが気に入らないというだけでなく、
「若くて外見だけは一見アイドル並み」というのも
ムカつきポイントの一つなんだろうなとw
派遣を恵まれてるだの嫉妬だのがわからんというのは同意。
688名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 07:54:37.99 ID:wKLe+Oxw
『”住宅ローンでマイホーム購入”がいかにハイリスクかを解説』
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110709-00000009-pseven-bus_all


戦後の日本社会において、人生設計の最適なポートフォリオは、大きな会社に就職し、住宅ローンを借りて
マイホームを購入し、定年まで勤め上げた後は退職金と年金で悠々自適の生活を送ることだとされてきた。

日本人の資産運用は預貯金が大半だといわれるが、実際には、その「金融資本」のほとんどは
不動産に集中している。年収の何倍にも及ぶ住宅ローンを組んでマイホームを買うことは、レバレッジをかけて
不動産に投資するのと同じだから、これは要するに不動産の信用取引だ。

バブルが崩壊した1990年代以降、地価の下落傾向に歯止めはかかっていない。それにもかかわらず、
多くの日本人は「土地神話」を信じて、不動産を所有することのリスクから目をそむけてきた。

経済学的に考えれば、持ち家と賃貸の違いは不動産投資のリスクを負うかどうかだ。

今回の震災では家ごと津波で流されたり、 原発からの放射能汚染で避難区域に指定されたり、

首都圏・湾岸エリアの埋立地では液状化に見舞われるなど、想像すらできないことが現実のものとなった。
余震のたびに大きく揺れるオール電化の超高層マンションが敬遠され、価値が大幅に下落しているともいう。
今回の震災は、マイホームという不動産投資のリスクを顕在化させたのだ。

ところが賃貸なら、こうした不動産のリスクをすべて大家に転嫁できる。地震や津波で家がなくなっても、
契約を打ち切って別のところに住み替えればいいだけだ。

これに対してマイホームは、資産運用の観点から見れば、卵をひとつのカゴに盛っているようなものだ。
不動産は価格変動の大きい投資商品で、それにリスク耐性の低い個人が金融資産のすべてを投じ、
さらには住宅ローンでレバレッジまでかけて投資リスクを極大化している。

それが今でも、「安全で有利」な資産運用だと信じられているのだ。
689名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 09:22:53.41 ID:FnlG0Li8
繰り上げ返済って、一回銀行窓口いいって相談した方がいいですよね??

年収320万で600万円を20年で借り入れ (10年固定2.1%その後変動)
支払い始めて1年8ヶ月
300万円動かせそうなお金がたまったので繰上げしたいんだけど、
昨日ネットでローンシュミレーションして100万くらいお得になるって分かって
銀行に電話して相談したら
「え?そんなにお得になりますかね??折り返ししますね」て言って返事来ない・・・
だんなは「銀行は損になるから繰上げしてほしくないのでは」って言っています
窓口行ったほうがいいのか悩む・・・。

ちなみに固定中の返済手数料は2万5千円だそうです
690名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:05:52.91 ID:eajPVceq
2万5千以上得する計算なら繰り上げしちゃえばいいじゃない、と思っちゃうんだが。
691名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:11:09.16 ID:ANjKaXXV
300万の2%が計算できればわかるはず
692名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:32:05.18 ID:FnlG0Li8
えっ じゃあ得するのは60万??ですか??
すみません 実は私高校中退なんでよくわからなくて、、
(2chでは中退っていうと怒られるんで言うのイヤだけど)
死ぬ気でまわせるお金貯めたんで出来るだけ無駄にしたくないです!
分かるように教えてくださいませんか、どうかよろしく願いします。
693名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 11:05:23.25 ID:SChf6gC0
>>692
元金均等か元利均等カでも違うけど、300万円のお金借りたら年に6万円利息払ってる。
期間が短くなる分、払う利息が減る。
元金も減っていけば利息も減るけどざっくり言って50万円くらい、手数料考えてもお得かと。
窓口で相談すればいいと思うよ。
694名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 11:05:53.99 ID:ZMQ/3g0N
怒られるんじゃなくて、バカにされるだけだよ。
695名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 12:26:06.13 ID:FnlG0Li8
なるほど!
やっぱり繰上げしたほうがお得なんですね!
素敵な奥さんとか図書館で借りたら繰り上げのことが会ったんで、
ここで相談してよかったです!
親切な人どうもありがとう。
696名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 12:33:13.65 ID:trIdC5Uv
でもなんだか憎めない人柄だな。
697名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 12:58:27.36 ID:/S7c2S3K
借り入れ自体は堅実だしね
698名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 13:16:02.52 ID:f8Vdym2S
銀行は繰上げして欲しくないからな。
そもそも借金自体は保証協会が保証するから後は長く借りてもらって
金利を払い続けて欲しい、この一点に尽きる。
699名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 13:28:23.96 ID:mt0UI57i
真剣に相談します。お願いします。

夫婦35歳、子5歳、犬二匹(うち一匹老犬)。
都内在住、年収850から900万円。
貯金は700万円、現在の家賃13蔓延です。

今年度中に旦那が家を買う気で満々です。
物件価格は5000蔓延。
頭金0円、月々の支払額がローンと管理費や修繕、会社からの補助を合わせて
16万円になります。

旦那は子が小学生になってからパートにでれば大丈夫と言ってます。
が、私はやっと恵まれた娘(治療で数百万円かかりました)に出来れば一貫校の
私学の小学校に入れたく、中学は絶対私学を希望しています。
パートに出る予定ではありますが、体も弱いし、何より娘との時間を
大切にしたいし、家よりも教育費に重視したいです。

物件価格は年収の4倍以内でもぎりぎりのスレを見て、怖くなっています。
旦那はマンションセミナーに来ていたFPの言葉、中学から私学でも大丈夫の
言葉に安心しきっています。

両親は遠方住まい、援助はなしです。
老犬の今後の治療費もかかるだろうし、パートもなかなか難しい。

私たちみたいなケースだと、物件価格いくらくらいが理想なんでしょうか。
都内だと3000蔓延台の物件はなく、眠れない日々を過ごしています。
700名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 13:42:37.35 ID:l++FRf5m
>>699
管理費とか修繕積立金込みで年間192万なら、正直問題ないような
返済比率22%くらいかな? 
701名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 13:48:47.27 ID:f8Vdym2S
>>699
貯蓄が700万あるのはプラスでしょう。
借入ですがいくら会社の補助があるかわかりませんが、
フラットSの金利で定年までで計算しますと月20万程になります(返済率28%)
ので借入は結構多いと言えます。会社の補助も永久に続くかどうかもポイントです。

しかしながら車が無い条件であればいけないことも無いと思われます。

一般的には35歳で年収850万としますと、借り入れは4,300万程度以下が望ましい
と思われます。返済の計算は35年で計算するといけそうでも実際は年金で払う
わけにもいきませんし、退職金を注ぎ込めば老後が貧相になります。

実際の返済可能年数をベースに計算されることをお勧めしますよ。
702名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 14:04:24.20 ID:mt0UI57i
短時間にレスありがとうございます。
胃の痛む日々だったので涙が出ました。

車なしです。
月々の管理費等が三蔓延で、会社からのローン補助が3万円ちょっとで、月16蔓延の
支払です。

返済率は旦那が資料をもっていったため、帰宅あとにまた投稿します。

また、夜にきます。
703名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 14:40:01.92 ID:cExl0Trb
>>699
>パートに出る予定ではありますが、体も弱いし、何より娘との時間を
>大切にしたいし、家よりも教育費に重視したいです。
「パートに出る予定」とのことだけれども、
あれこれ書いてある「それが難しいかもな理由」を見る限り、
パート代はアテにできないと考えた上で計画したほうが良いと思う。
何より、あまりというか完全に乗り気じゃないでしょ>パート
704名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 14:59:30.61 ID:3QXzIn6C
奥さんのパート収入をアテにして家買うと
もし予定通りに働けなかったら大変なことになるよ。
ちょっと旦那さん考え方が甘そう。
家が欲しい!って気持ちでいっぱいで、冷静じゃなさそうだ。
705名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 15:13:49.34 ID:3D+sW9al
>>699
この先どの位まで年収上がる予定?
固定資産税や管理費上昇の可能性とかも考えていますか?
706名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 15:20:14.55 ID:ANjKaXXV
都内に3000万円代のマンションがない? そんなことないでしょう。
新築マンション買うこと自体が目的になっちゃってるね
707名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 15:50:34.29 ID:kazEf3/9
正直、教育費のことがなくてもキツい額なのに
小学校から私学だとしたら相当キツいと思うんじゃないかと思うんだけど、どうだろう。
パート収入をあてにして組むってこと自体が計画として破綻してるのに、
教育費にお金かけるつもりなら無謀な借り入れ額だと思うなあ。
その上、家のためにがんばるわ!と夫婦が一致してるわけじゃないんだもんね。
708名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 15:57:18.13 ID:kazEf3/9
>小学校から私学だとしたら相当キツいと思うんじゃないかと思うんだけど
ごめん、私は日本語が破綻してたわ。

あと、うちは夫が住宅関係でローンの相談も乗るしFPとRMの資格持ってるけど、
FPとして仕事してる人というのはどこかの起業や団体に所属してる事が多く(保険、住宅など)
その所属先によっては実は客の為でなく繋がってる会社や団体の為に仕事してるから気をつけろと言ってました。
もしよかったら>>699の内容見せて、あくまでざっくりまあありか絶対なしかだけでも聞いてみようか?
709名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 17:48:55.79 ID:keHAA8hR
>>685
地方出身者ってどこから出てきたの?w

>>676の文は、ローンで苦しむ会社員同士で、派遣社員を
下品、下品と見下してイジメてるようにしか見えない。

このスレに相応しいけどなw

710名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 19:36:43.18 ID:IdcXDmx9
三千万借りて固定資産税貯金含めて月10万以下だべ
タバコも酒もやらないし服もライトオン
家族で家で遊んでれば幸せ。
余裕ってわけじゃないけど貯金も出来てる世帯収入500万(妻パート)
金のかかる趣味持ってたり、タバコ酒やってたりしたら無理だった
たまたま金利が安く1%優遇がなかったら無理だった
711名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 20:02:19.78 ID:UKPxW+af
年収850万円なら、5000万円ぐらい何とも無い。
子供は一人だから、教育費も大丈夫。
月に均して70万円も稼いでいれば、20万円のローンなど痛くも痒くも無い。
712名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:48:22.54 ID:dkOKs12y
まずは旦那と話し合って今後の方針を決めるのが先では?
子供の進路・嫁のパートは家計に大きく関わる案件
意見が食い違ったままでローン組んだら、後々必ず夫婦で衝突が起きるよ
713名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 22:28:42.01 ID:wBvpzA4W
旦那1馬力、私専業主婦。
子どもは旦那が30と34の時に生まれた2人。
旦那35で年収も>>699さんと同じくらいの時、4000万円ローンで土地のみ購入。
親の援助はなし。自己資金2500万円。
4年後に家を建てるため、さらに2500万円のローンを組んだ。
元金均等返済で繰り上げをほぼ毎年行い、13年後の再来年には両方とも完済の予定。
完済したら、マラソンの高橋尚子みたいに
「苦しかったけど、本当に楽しい6500万円でした!」
って宣言するんだw
714699:2011/09/13(火) 22:46:07.08 ID:mt0UI57i
699です。
さらにレスがあり、ありがとうございます。

ひとつ訂正で、ローン金額+管理費・修繕−補助(定年とリストラになったらなくなるが
在籍している間はあり)で月々16.8万円になります。

返済比率は、旦那がまだ家に帰ってきてないので詳しい数値は覚えていません。
25%は超えていたような気がします。

年収は順調にいけば上がる見込みらしいのですが、今のご時世何があるのかわからないので
期待はしていません。
もし上がったら、住居費よりは子供の教育費や犬の病院代(二匹いあますが今は健康です)に
充てたい。

旦那は私学の小学校は反対で、中高一貫には賛成。
パートは住居費というより、塾代や教育費に回すよう言ってます。
年齢的になのか、旦那の周りでマイホーム購入が多く、舞い上がっているのは事実です。
ただ周りはうちと違って頭金も貯まっての購入だろうし、うちの貯金を減らしたのは
私に大きく原因があるので、旦那にはお金の件で強く言えないでいます。

旦那の楽観的な考えやFPの言葉に戸惑い、遅ればせながらローン関連を調べてみたら
全然安心な金額でないことに驚き、相談した次第です。
まずは、夫婦で家計の今後を話し合うのが大切ですね。
旦那の気に入った物件だったので落胆しそうですが、身の丈に合った物件を
探すか、賃貸のままで頭金をがんばって貯めるか(年齢や会社の補助の年数が減りますが)
話し合いたいと思います。

>708さん
デベに繋がっているFPの人だと思います。勘でですが。
旦那さまに一つお話してもらえますか?
715699:2011/09/13(火) 22:55:03.71 ID:mt0UI57i
入力が遅いので、書き込んだ後に713さんの投稿が。
713さんの人生を楽しく生きる性格みたいなものが羨ましい。
何事も石橋を叩いて叩いてそれでも怖くなって引き返し、不眠や胃痛で寝込むタイプ
なので損する性格です。
今回のローンは一般的に危険がいっぱいですが、それでもやっていける人は
いるんだろうなって思いました。
716名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:00:38.22 ID:8MP3VL9f
夫にお金のことで言えないと言いながら、結局自分の主張だけ通すの?

みんなのアドバイスだと検討中の物件+私立中受験なら大丈夫そうなのに、
小学校受験+犬の老後+でもパートは嫌な私、は曲げないんだ。
717名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:07:24.39 ID:ujBdsynN
もしどうしてもパートに出たくないなら、早目に旦那さんにそう言っておいたほうがいいよ。
旦那さんは今の時点ではパートしてもらう気満々なんだから。
718名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:54:47.88 ID:d+GXZugp
その年収で子供2人小受ってパートに出ないと無理でしょ
719名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:56:07.87 ID:tgY9jqbj
子供いないし、独身なのでスレと関係ないかもしれないけどお邪魔します。

とある理由で中古マンション1500万のローンを組んだのですが。
35年ローンで、月々4.5万払で特に苦しくなく貯金も1000万ある状態です。
繰り上げ返済も考えた事もあるのですが、せっかく貯めた貯金が減るのも不安です。
でもやはり繰り上げ返済はした方が良いのでしょうか?



720名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:09:36.66 ID:fcEJm60A
貯金が減るのが不安なら
1000万は置いておいて、1000万を超えた分を繰り上げしたら?
721名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:10:14.55 ID:OHDdeiFI
今は低金利だから繰り上げたくないなら、別に繰り上げなくても良いのでは?
貯金が1000万円あるそうなので、さらに貯めて、金利が上がった時に残りを一気に返せるようにしておけば問題ないと思います。
722名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:18:22.89 ID:gnbJL68d
>>719
変動か固定か、利率、期間、自宅用か。
723名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:47:32.34 ID:qAmAwly8
>>719
普通預金の金利より借り入れ金利が大きいはずだから、ある程度残して
繰り上げた方が良くない?
724名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 16:17:49.47 ID:3ctwEBoN
ざっくり考えて
4.5万×12ヶ月×35年=1890万
1890万−1500万=390万
390万÷12ヶ月×35年=約9300円
まったく繰り上げをしないと考えた場合
一千万の貯金を守るために毎月9300円の利息分を払うわけだ
もちろん利息分は借入初期が多くて末期には少なくなるので
繰り上げする場合、時期が早ければ早いほど利息分の金額は小さくなっていく

上記を踏まえて自分の価値観で決めれば良いかと
どっちが正解ってのはないと思う
725名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 16:28:05.65 ID:0OBBobcl
減税あるなら、10年後に繰り上げでどう?
ないなら返しちゃった方がいい気がする。
なんか間違ってるかな。
726名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 16:57:27.85 ID:ujBdsynN
時々現実逃避しそうになる。
「どうせ2012年には地球滅亡だっていうし、住宅ローンなんか消えてなくなるわ。
そのかわり自分も消えてなくなるけどw」
727名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 17:14:00.00 ID:7k9o8XSf
うちはローン名義人の死亡を心待ちにしています
なので繰上げはしません
728名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 17:45:05.77 ID:XpyZuTp3
>>727
ハイエナ乙
729名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 19:09:38.46 ID:XDnytdXi
ウチもかな?
団信が2部屋で5000万円ぐらいある。
他に保険や年金が7000万円ぐらい。
730名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 19:10:40.66 ID:XDnytdXi
ウチもかな?
団信が2部屋で5000万円ぐらいある。
他に保険や年金が7000万円ぐらい。
これに遺族年金でしょ?
731名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 00:27:02.80 ID:XNfhHtmw
>>724
>一千万の貯金を守るために毎月9300円の利息分を払うわけだ

そう言われると繰上げしたくてしたくてウズウズしてきちゃうんだよねw
利息高すぎ
732名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 00:34:20.99 ID:pWYMzk1z
>>726
1999年頃はなにしてた?
733名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 09:46:04.83 ID:AgRUImy0
>>731
今はローン減税があるから9300×12=111600
年にこれ以上の所得税払って減税受けれる人なら10年後にどばっと繰り上げた方がいい
734名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 10:37:47.27 ID:/BPsDO+R
>>732 モヒカンにしてバギー買ってた。
735名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 10:43:18.36 ID:eLm8sh5G
ユー アー ショック!
736名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 10:58:34.08 ID:uHnZHVqn
>>734
あんさん、ほんとはそれ買ったんやのうて、人様のを奪ったんやろ?しかも殺生までしよって・・w
737名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 11:38:03.88 ID:+WmEpcfn
繰上げするなら早い時期にしたほうが得だけどね。
738名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 13:34:52.82 ID:1ResC/oR
>>737
利率によるでしょ
変動+住宅ローン減税対象なら借りといた方が得な場合が多い。
739名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 15:11:00.45 ID:/BPsDO+R
>>738 今ってそうなの?
もうちょっと払い終わる者で最近の事情に疎いんだけど、
住宅ローンは利息から払っていく訳で、初めのうちの元金返済はすずめの涙。
繰上げは早ければ早いほどその利息分が圧縮できて有利なんて感覚はもう古いの?

得っていくか先延ばしするだけのような気が・・・

740名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 15:28:54.01 ID:12SIuwoC
>>738
そうなの?
借りておいたほうが得なんてことあるんだ?
うちは来年の1月から繰り上げしてく予定だった
741名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 16:36:47.50 ID:1ResC/oR
繰り上げ分を使っちゃって良いって意味じゃないよ。

今借りると、変動金利0.8%とかだからね。住宅ローン減税の-1%の方が大きい。
だから、焦って繰り上げするよりは定期預金にでも入れといた方が良い。

で、金利が1%超えるか減税が終わる時に繰り上げると。

742名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 23:06:56.50 ID:XNfhHtmw
定期預金はどれが良いだろう。
ゆうちょ、大和ネット、野村證券のネット定期
この辺が金利良いんだよね。
743名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 06:17:07.48 ID:1YDIDHc+
>>741 その理論はちょっとおかしいような気がする・・・
744名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 07:21:35.18 ID:kaTAri1B
745名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 09:09:07.58 ID:TJCwt6qA
>>743
理解出来ないなら黙っていれば良いのに……
746名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:24:57.44 ID:AGigloKY
「時間価値」〜年収1千万円の人はなぜ郊外に家を買ってはいけないか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110916-00000001-president-bus_all

わが国の人口は今後、減少の一途をたどる。ということは家が余る。いまでも全国で760万戸が供給過剰だ。
したがって今後は住宅価格が下がり、いままで手を出せなかった都心の物件に住む人が増える。わざわざ不便な
郊外に住む人はいなくなる。また住宅を持っているだけで値上がりするのは、完全に過去の話。
この先値上がりするとしたら超都心の物件1%程度だろう。
しかもこれから郊外は不便になる。小売りのチェーン店が撤退していく兆しがあるからだ。現状でも郊外のスーパーは
供給過剰だし、決して高所得とはいえない郊外の住人を相手にするのは商売として合理的ではないからだ。
離れた場所に買い物に行けば、ガソリン代や電車賃がかかり、高くつく。
また企業は急速に福利厚生を廃止している。全額払われるのが当然だった通勤手当も例えば「一律5000円まで」となる
可能性もある。妻を説得してパートに出そうとしても近所に働き口もなく、通勤すればかえって交通費がかかってしまう。

そして意外な盲点が子供の大学だ。郊外の自宅から通える大学は限られる。下宿させればまた出費が増えてしまう。
「トリレンマ世代」と呼ばれる現在30代後半の人たちは特に危険だ。彼らは晩婚だから、
これから結婚して家を買おうという人が多い。彼らが定年を迎えるころは、年金支給開始年齢が70歳に
引き上げられるだろうから10年間は収入ゼロになる。
それなのに、そのころ子供が大学に進学する。しかも親の介護問題も起こる。ということは無収入のところへ、
ローン、学費、介護のトリレンマ(三重苦)を抱えることになってしまう。
もうおわかりだろう。郊外の家ほど高い買い物はない。それでもどうしても郊外に家を持ちたいという人を止めはしない。
このマイナス成長時代に家を持つのは田舎にダムを造るようなもので、いわば“一人公共事業”。
ある意味、立派な心がけだからである。
747名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 13:01:36.09 ID:qIcHk8Dm
>>741 >>745 ゴメン。俺も理解できない。
住宅ローンってさ、利息から払っていくから繰上げのが効果的な気がするんだが違うのか・・・

どこか馬鹿にも解るような比較検討してるようなサイト無いですかね?
748名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 13:15:51.12 ID:QNLAzrvI
「ローンは利息から払っていく」とか言っちゃってる人は本当に、
ローンのことあんまり分かってないんだろうなと思ちゃう。

言い方の問題なのか、本当にそう思ってるのか…
749名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 13:26:14.99 ID:qIcHk8Dm
>>748 いあ、だから俺馬鹿だって自認してるやん。
前レスも受け売りで、義兄に「少しでも早い内に繰り上げ返済するのが最も効果的」
って言われたんよ。

板汚しすませんでした。ちと銀行に相談してきます。
750名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 14:25:19.80 ID:tE0SPVzl
収入が多く、所得税もたっぷり払っている人は、減税効果が
大きいし、また長期優良住宅だと優遇率も大きい。
例えば、ローン残高4000万だと、1.2%の48万円が減税される。
所得税を48万以上払っているひとなら、この分まるまる還付される。
金利が1%とかだと、むりに繰り上げ返済しなくても、ローン控除の
ほうがお得。

だけど、自営業などで所得税をもともとほとんど払っていなかった人は、
この恩恵にはあずかれない。控除しきらなかった分、住民税からも
控除できるそうだけど。そういうケースなら、がんばって繰り上げ
返済した方がよいかもね。
751名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 15:41:15.83 ID:kgfgFGZp
赤字国債発行…など国債の価値が下がりそうだけど変動金利はまだ上がらなさそうですか?景気が上がらなかったら金利は上がらないと思い変動で2000万35年で借りちゃったけど不安だー。
752名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:29:46.19 ID:2wdXiKsS
確かに景気が良くなれば金利は上がるだろうが、
景気が良い分給料が増えたり、
収入もある程度連動するだろうから
必要以上に好景気に怯えなくても良いんじゃない?
低金利の恩恵がある今のうちに、節約して繰り上げ資金を
しっかり貯めておけば問題ないと思うよ。
753名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:44:36.45 ID:0o7DJDV8
「時間価値」〜年収1千万円の人はなぜ郊外に家を買ってはいけないか
プレジデント 9月16日(金)10時30分配信

■全国で760万戸の住宅が供給過剰

 「都心に比べ、郊外の家は安い」
 確かに値段だけを比較すればその通りだが、実はこれが大間違い。
なぜなら「時間価値」という概念がすっぽり抜け落ちているからだ。
 
 時間価値とは「時は金なり」ということだ。サラリーマンは労働時間を売っている。
もし年収1000万円の人が通勤に往復3時間かけているとしたらどうだろう。
 
 年間250日働くとして、1日の稼ぎは4万円。1日8時間労働とすれば時給は5000円。
時給5000円の人が通勤に3時間かけているということは、毎日1万5000円を浪費しているに等しい。
 
 通勤時間を少しでも有効に使おうと確実に座れる始発駅の近くでの住居を狙うと、かなり遠い場所になる。
茨城県の牛久や埼玉県の鳩ヶ谷、熊谷あたりだ。
 このように地名に動物の名前がつく“動物園都市”をはじめとした郊外が、この先悲惨なことになっていくのは確実だ。
 
 わが国の人口は今後、減少の一途をたどる。ということは家が余る。いまでも全国で760万戸が供給過剰だ。
したがって今後は住宅価格が下がり、いままで手を出せなかった都心の物件に住む人が増える。
わざわざ不便な郊外に住む人はいなくなる。また住宅を持っているだけで値上がりするのは、完全に過去の話。
この先値上がりするとしたら超都心の物件1%程度だろう。

 自分が通勤するわけではないから、都心から遠くても広い家がほしいという“昭和妻”の言いなりに郊外に家を買ってしまった人には気の毒だが、
いまや埼玉や千葉の家は資産としての価値が激減している。売ろうにも売れずローンだけが残る“生涯監獄”となっているのだ。
 
 それでも「郊外は緑が豊かで環境がいい」とか、「物価が安い」と思うかもしれない。しかし緑が豊かということは、土地の利用価値が少ないということ。
物価は安いかもしれないが野菜が10円や20円安いくらいでは、ローンの含み損にはとても追いつかない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110916-00000001-president-bus_all
754名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:45:48.60 ID:RUHc+0Xd
>>752
景気は良くなっても給料は上がらない時代になったんだよ。
755名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:49:16.53 ID:0o7DJDV8
 しかもこれから郊外は不便になる。小売りのチェーン店が撤退していく兆しがあるからだ。
現状でも郊外のスーパーは供給過剰だし、決して高所得とはいえない郊外の住人を相手にするのは商売として合理的ではないからだ。

 郊外からチェーン店が少なくなると離れた場所に買い物に行かねばならず、いちいちガソリン代やタクシー代、電車賃がかかる。むしろ高くつくのだ。
 
 また企業は急速に福利厚生を廃止している。全額払われるのが当然だった通勤手当も例えば「一律5000円まで」となる可能性もある。
そうなれば昭和妻を説得してパートに出そうとしても近所に働き口もなく、通勤すればかえって交通費がかかってしまう。

 そして意外な盲点が子供の大学だ。郊外の自宅から通える大学は限られる。下宿させればまた出費が増えてしまう。

 「トリレンマ世代」と呼ばれる現在30代後半の人たちは特に危険だ。彼らは晩婚だから、これから結婚して家を買おうという人が多い。
彼らが定年を迎えるころは、年金支給開始年齢が70歳に引き上げられるだろうから10年間は収入ゼロになる。
 
 それなのに、そのころ子供が大学に進学する。しかも親の介護問題も起こる。
ということは無収入のところへ、ローン、学費、介護のトリレンマ(三重苦)を抱えることになってしまう。

 もうおわかりだろう。郊外の家ほど高い買い物はない。それでもどうしても郊外に家を持ちたいという人を止めはしない。

 このマイナス成長時代に家を持つのは田舎にダムを造るようなもので、いわば“一人公共事業”。ある意味、立派な心がけだからである。

 

 長文スマソm(_ _)m

 まさに「昭和は遠くになりにけり」だなあ・・・

756名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:50:28.33 ID:0o7DJDV8
重複スマソ・・・

757名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 22:51:40.93 ID:Vpdr1zCs
>>753
これ、「年収1千万の人は」って限定されてるのは
それ以下なら郊外でしか買いようがないから、と理解したらいいの?
なぜその年収の人だけに向けての内容なのかな。
758名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 23:15:25.91 ID:zLPB3fEJ
本当だよね。
一千万なくても都内に家買ってる人はたくさんいるだろうに。
759名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 23:48:11.47 ID:x4V134TB
「トリ」レンマってモノ、ジ、トリのトリが元?
ジレンマの意味とやっとつながった!
760名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 00:04:18.33 ID:Vpdr1zCs
あ〜、そうなんだ!私もはじめてつながった!
761名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 00:47:46.24 ID:75gkDtFL
>>753
熊谷、鳩ケ谷、牛久が同列で語られてて鳩ケ谷市民かわいそうw

熊谷って都心まで80〜90分はかかるんじゃないの?
鳩ケ谷なら30分程度で行けるはず。南北線直通だし。
762名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 05:45:42.62 ID:FnTyRYZB
>>757
年収が一千万以下の人は住宅購入が一生に一度の買い物になるから
将来的に資産価値もなくなり不便にもなる郊外に買うなって意味で受け取ったけど違うかな?
逆に年収一千万以上の人は二件目の物件買う経済力があるから
郊外に買っても不便になったら買い替え可能だし
これは生活スタイルや家族構成次第だと思うけどね
763名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 06:20:46.56 ID:JqZsZ6vE
>>762
普通に1000万円以下でも、東京に2〜3戸程度の不動産ぐらい持ってるよ。
764名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 06:57:15.05 ID:FnTyRYZB
一般的な話として家族持ちで年収一千万以下の人が
『普通に不動産2〜3戸所有』なんてありえないと思うけどなぁ?
765名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 08:43:39.01 ID:kLg85oXH
うん、中にはいるかもしれないが、「普通に」「不動産くらい」はあり得ない。
766名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 11:25:03.46 ID:I3mG9Pvh
「都会で急増 “迷惑”空き家〜」

http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/110122.html

http://diamond.jp/articles/-/10925

住宅地として人気の高い、東京都世田谷区や杉並区。
今、家主が不在で放置されたままの空き家が増え、ゴミの不法投棄、火事の危険など、付近の住民の暮らしを
不安に陥れている。
この10年で東京都内の空き家はおよそ1.5倍に増え、10万戸を超えている。

こうした“迷惑空き家”はなぜ放置されているのか。それは“迷惑空き家”の問題に、行政がお手上げだからだ。
住民たちが区役所に苦情を訴えても、私有地のために、家主の許可がなければ木一本さえ切れないという。

それでは“家主”はどこへ行ったのか。付近の住民は誰も答えられない。
地縁が崩壊し、家主の所在はおろか、以前の暮らしぶりもまるでわからないのだ。
区役所を訪ねると「“消えた家主”を捜して欲しい」という住民からの通報は、年間200件にも上っていた。
しかし、区役所が戸籍などから家族に連絡しても「どこへ行ったか知らない」「関わり合いたくない」と、
血縁の薄まりによって家主に辿りつけないケースが多いという。
767名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 11:25:27.11 ID:I3mG9Pvh
*『新築造り過ぎニッポンが迎える 「空き家40パーセント時代」』
 http://diamond.jp/articles/-/13939

■30年後は「隣は空き家」が当たり前に。

日本の住宅市場はすでに「飽和状態」を越えて、「大幅に余剰」。5年ごとに行われる総務省の調査によれば、
平成20年10月1日時点で総住宅数5759万戸に対して、総世帯数は4999万世帯と、約760万戸の空き家を抱える。
日本全体を賃貸住宅経営に例えると、空き家率は13.1%だ。現時点ではすでに空き家数は800万戸を超えている。
2003年のペースで新築(約120万戸)を造り続けた場合、30年後の2040年には空き家率が43%に達する。
いわば「お隣は空き家状態」である。
仮に新築を造るペースを半分(約60万戸)にした場合でも30年後には空き家率が36%なってしまう。

都市の空き家率が30%を超えると、防犯など居住環境の著しい低下が起きることが研究者の間で言われている。
また上下水道などのインフラ整備やゴミ収集などの行政サービスの効率も悪化して、自治体の財政事情を逼迫させる。


■住宅に「資産価値」などなかった

日本はこれまで毎年、おおよそ19兆円程度の住宅投資を続けてきた。ところが、住宅資産額は常に250兆円程度と
一向に積み上がっていない。こんな事態になっているのは先進国では、日本だけである。
日本の住宅は新築を買った時に最も高く、中古住宅になったとたんにその価値が15〜20パーセントも低下。
およそ10年で半値となり、25年程度でその価値がほぼゼロになるというのがこれまでの定説。
多額の住宅ローンを組んで新築のマイホームを買っても、住んだ瞬間から資産価値の目減りが始まる。
住宅は資産ではなく、耐久消費財のような扱いをされ、いくら投資をしても、それが価値に反映されることはなかった。
日本経済不況期には必ずと言っていいほど、経済波及効果が高いとされる住宅建設促進策が打ち出され、
価値ゼロ住宅を量産してきた。住宅投資の回復による経済の復興と環境とが、まったく両立してこなかったのが
住宅業界の姿だ。
768名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 11:46:23.53 ID:F5lIedzU
家を売ろうと思うのですが、それ関係の2chのスレ見つからないんですが
ご存じでしょうか?
769名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 21:28:38.07 ID:Zr2e55v+
え?
変動だからなるべく早く繰上げしていくんじゃないの?
変動で金利低いから繰上げより定期預金ておかしくね?
770名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 22:20:22.44 ID:1P0iUsVI
>>769
控除・補助
771名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 08:55:35.29 ID:eIM2YlxU
うちは所得税があんまりだから控除額もしれてる…

てか最初の5年は借りてもらいやすいため金利低く設定されるいけどそれ以降は少しあがるのかな?

772名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 10:22:50.82 ID:18ieSt14
変動って先が不確定な分低い金利で
金利が変わらないうちにさっさと返す人のためだと思ってたけど
773名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 10:23:28.06 ID:TyMPb47f
>>769
理屈では、今のように金利が下にはりついて控除が受けられるうちは、ちょっとでも高い定期で預金。
金利が上がった瞬間に定期を使って一気に繰り上げが得なんじゃね?
っていうか書いてたら>>741と同じ説明になっちゃったw
774名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 10:26:05.42 ID:18ieSt14
>>751
景気が良くなったからって昔みたいに給料が上がっていくとは思えないし
金利が上がるのは景気がよくなった時だけではないよね
775名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 11:11:05.43 ID:18ieSt14
>>773
その間ずっと金利を気にしないといけないわけでしょ?
ローンを組む時だけでも疲れたのにそんなの無理です
気づいた時には遅かったとか
普段から為替やってたりする人はそれでいいんだろな
776名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 11:26:37.59 ID:n7dHIZzo
>>775
そういう事だね。
自分は相場見たりするのは好きだから、全くストレスにならないけど、他の人が同じだとは全く思わない。

求める物がベストとベターで違うのに、ベター信者がベスト信者を完全否定するからもめるんだ。
その逆もしかり。
777名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 11:40:10.46 ID:oldZoBhx
繰上げ派から一言
期間短縮で減らせる利子総額<定期預金などの運用で生じる利潤+現金を持つ安心感、なら貯蓄の方がよいかと。
ただ、金利5%近くで借金後数年以内なら繰上げ返済額の1,5倍近くの利子が浮き期間短縮巾も大きい。
賃借表をみればだいたい分かる。
778名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 12:03:01.49 ID:18ieSt14
>>777
全期間固定ならそれで良いけど
変動だと金利上昇のリスクもあるよね?
まあ低金利過ぎて少々の上昇だと関係ないけど
779名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 12:17:22.30 ID:oldZoBhx
>>778変動なら先の式が
期間短縮で減らせる利子+金利上昇リスク回避分<同額の投資による利潤+手持ち資金メリット
になるという事か。
いずれにしても期間短縮で一年間貯金した100万入れて150万の利子が浮いたら利潤率は150%になる訳でそんな金融商品はそうあるものではない。
780名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 13:05:55.73 ID:n7dHIZzo
>>779
今繰上げすると1.5倍の効果があるのは同意だが、控除終了後に繰り上げても1.4倍以上の効果がある(計算はしてない)。
差額は控除が埋めてくれる。
何故か繰上げ論者は今繰上げしない=ずっと繰上げしないなんだよね。

自分の所得税他が控除対象になる限り、今繰上げするのと控除終了後に繰上げするのとの違いは保証料のみ。
後はキャッシュの安心感とか使ってしまうリスト回避とかの精神的な物だけだ。
781名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 13:29:34.96 ID:V2rA/FrU
我が家は35年固定で金利2%以上だから、せっせと繰り上げ。
借り換えも頭よぎるけど、借り換え相談する時間がもったいないから、
バカのひとつおぼえのように繰り上げてる。
782名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 14:43:16.86 ID:A3B55kHf
こないだ金利分の計算したらふらってなったわ。
うちもさっさと繰り上げ。
783名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 15:51:09.54 ID:TyMPb47f
>>774
だよね。好景気の金利高はまったく問題なし。
ただ不景気の金利高が今後30年ぐらいの間にくる確率は結構あるし、
きたら変動で組んでたら確実にアボーンってな状況だからな。
金利高が来る前に逃げ切れれば、変動の方が得だけど、そんなギャンブル自分はごめんだわ。
784名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 16:02:34.35 ID:A3B55kHf
金利って5年後くらいってどうなってると思う?
785名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 16:06:42.32 ID:TyMPb47f
>>784
それ神様しか分からないからw
ただ、一つだけ言えることは、今より下がっている可能性だけはきわめて低い。
それぐらい今の金利は歴史的に異常な安値。
786名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 21:00:17.30 ID:eIM2YlxU
預金かきあつめて500万あるけど繰り上げ200しても大丈夫かな?子二人だし変動だし危ないかな?
787名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 22:02:28.80 ID:dDCDYAVf
>>785
リーマンショック前にも同じこと言ってる奴はいた、つまり…

>>786
子供の年齢は?これから受験とかなら手元にお金は置いておきたい
逆に義務教育期間がまだあるなら繰り上げちゃっても良いのでは

個人的には変動なら繰り上げちゃえばとは思うけど、
上で議論されてるようにその辺りは最終的には個々の責任で判断するべき
それぞれの生活スタイルや性格によってベストな判断は異なるから
788名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 22:58:54.02 ID:07u7t5xg
>>786
自分だったらやめる。
その500は手元に残してこの先貯まったお金を繰り上げに使うかな。
789名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 23:26:39.67 ID:eIM2YlxU
子供は年中と0歳児です…来年から下の子も保育園に入れてパートします。やっぱ500は手元に置いといてそれ以降繰り上げに回したほうがいいですか…。ちなみに上の子だけ一括で100万郵便局の学資払い済みです。
790名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 00:31:22.63 ID:kbNtNim4
>>789
下の子が保育料が安くなる年少になるまでは繰り上げせずに様子見
年少〜年長の間は景気・金利・生活費と睨めっこしながら様子見て繰り上げ
2児共に小学生になったら本気の繰り上げ開始、でも貯金はある程度キープ
上の子が中2になったら繰り上げ中止

791名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 01:46:41.26 ID:2HVI8D2S
繰上げはその200万1回だけの予定じゃないよね?
1回の予定ならしちゃってもいいかなって思うけど。
792名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 02:14:33.26 ID:hjMgt45i
>>790
親切にアドバイスありがとう。ある程度ってみんなだいたいいくらぐらい手元に置いとくと安心なんだろうか…。返済予定表みてたら100万返すのに二年ぐらいかかっててモヤモヤしてくる…でもうちは低所得だからばんばんは繰り上げれなさそうだけど。
793名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 02:20:48.62 ID:hjMgt45i
>>791
繰り上げは200万したらまた貯めて次からは一回辺り100万していけたらなぁとか考えてたんですが車の買い替えとかも考えないといけないしで必ずとは言えない予定です…。
794名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 02:37:17.47 ID:dfcNx76e
減税を利息/年、以上に受けれる家庭は繰り上げ分を貯めておいて、金利が上昇したときにその繰り上げ分を一気に返済して、変動の場合は返済額軽減型にする。ローン減税の恩恵をあんまり受けてない家庭はどんどん繰り上げ返済に限る。というわたしの持論
795名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 02:50:07.56 ID:phqZhhhA
>>792
FPには、500は手元に置いとけって言われたよ
796名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 03:45:36.56 ID:R+fFw8e8
例えば100万づつ10年かけて繰り上げと、10年後に1000万繰り上げるのとではそんなに違うのだろうか。
797名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 04:46:04.33 ID:zJaZ54Qy
年利3パーになったら、かなりやばくなるローン家庭は多いかな?
798名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 04:51:04.87 ID:K1Pfh+af
都市課税やらの請求が年100万、これは土地に対してだけで
うちは三階建てだから、7年は免除して貰えるけど
8年目からは建物への課税も始まり、これはもうパートでも
やらないとダメだなぁって。
不動産取得税って土地と建物両方から取るのね、もう、
土地買って、家建てるだけですごい出費なのに、どんだけ税金
取るんだよって思った。
799名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 05:51:34.02 ID:yYCx/fsC
>798
都市計画税+固定資産税で100万なの?
土地が広くて路線価も高いのですね。

家の固定資産税に対して、
中高層+長期優良で7年の減額措置があるけど、
120平米までを半額にするだけで、
税金自体は建てた翌年から開始です。

不動産取得税にも減税措置が、
土地と家屋についてそれぞれにあるのだけど、
土地については、減税前の額を吹っかけて、
後で還付する県が多いので注意しましょう。
800名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 06:08:35.83 ID:s91dpYQG
>>794
全く同意。

この内容を理解した上で、各家庭で決めれば良い。
801名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 07:42:07.10 ID:7OKdtvku
>>797
居るだろうね
金利安いからってよく考えずに変動で全額借りて、その支払い額で生活設計する人が少なからずいるから
金利上昇したときの支払いに対応出来ない人やローンの仕組みをきちんと理解できない人は変動で組むべきではないと思う
固定に比べて支配い額は小さいが、返済期間中ずっとリスクを背負うのが変動
せっかくの低金利時代なんだから固定メインで組んで、対応出来る金額分だけ変動とかが良いと思う
最悪35年間、金利に怯えるとか…あり得ん
802名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 08:22:53.91 ID:kTFa96ZL
>>801
そう言って、この20年間、金利ってどうでしたか?
803名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 08:59:06.13 ID:vZZxGxsB
>>793
その200万貯めるのにどんだけかかった?
貯金300万が何年も続く状態は恐いと思う
804名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 09:18:04.92 ID:yjFguiWN
>>802
ちょっと調べたらすぐ出てくると思うけど、
ちょうど20年前の1991年頃は、変動で8%、公庫でも
5%超えでしたよ。
ttp://www.orderhouse.info/17ronkinri/05.htm
805名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 10:20:32.15 ID:7OKdtvku
>>802
この20年間で見るとバブル以降は金利が下がる一方だったね
ただそれが今後の20年間に金利が上がらない理由にはならないよね?
806名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 11:25:09.52 ID:hjMgt45i
>>803
二年ぐらいです。でもかき集めての金額です…380万メインの預金で160万は子供預金です。なのでみなさんからアドバイス頂いた目安でメイン500をまず貯めようと思います。
807名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 13:29:16.82 ID:iPp3uFIS
貯金60万残して最近、繰り上げした。完済まで残り1年。
子供があと2年で大学に行くので、その前に完済したかったから。
学資保険で行けるのでいいかなって。
完済した後、退職まで25年でたくさん貯金がしたいー。
今は貯金が少なくて不安でいっぱい・・・
808名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 13:46:40.89 ID:toG5/ttf
不安でも、退職まであと25年もあるなら余裕なんだしいいじゃん。
子供があと2年で大学ってのはちょっと不安ではあるが。
809名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 13:57:12.74 ID:SpMk6mNO
学資あるみたいだし余裕じゃん。
すごく若くして子供生んだんだね。

しかし金利が8%とか。
20年まえって就職氷河期みたいな時代じゃなかった?
決して景気良くなかったはずだけど何でそんなに金利高かったんだろ。
810名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 15:05:55.38 ID:tPkXbc4d
20年前はバブルはじける直前くらいかな。3年後くらいから氷河期世代かな。
811797:2011/09/19(月) 15:28:44.55 ID:zJaZ54Qy
>>802みたいな意見を観るたびに、こりゃやばいぞと思っていたので
>>797の質問を投げかけたんですけどねw

812名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 16:54:08.07 ID:YUKbEWIL
>>811
で、あんた自身はどうなの?
813名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 18:33:16.77 ID:qpwpkRxI
住宅減税があるうちは繰り上げ返済すべきでないという意見があったので実際に計算してみました。
借入額を 3,000万円、返済期間を 35年、金利を全期間 0.8%と仮定し、元利均等、
住宅減税は 1%、1月から返済開始するものとして
第1回目に 100万円を返済期間短縮で繰り上げ返済する場合と、10年後にする場合とでは
ローン控除が 10年で 104,964円減るが、利子負担が 106,955円減り、差引 1,991円
お得になるという計算結果が出ました。

仮定の数値で誤差もあるので必ずしもこの数値になるとは限りませんが、単純に
住宅減税利率>借入金利の場合は繰り上げ返済しない方がいいというのは間違いのようです。
ただ、条件よって繰り上げしない方がいいこともあるかもしれないので、リクエストが
あれば暇なときに計算してみます。
814名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:03:25.01 ID:nzITpHGW
単純に計算ミスのような気もするが……
まぁ、乙
815名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:23:51.63 ID:tyTCWOFw
>>811
だって銀行のセールストークが詐欺みたいなもんだから。
この前行ったときなんか、ここ10年の金利の推移のグラフを見せてきて、「ずっと低金利だから大丈夫ですよ」
って言うの。だから自分は「このグラフのちょい前はかなり金利高かったでしょ」って言ったわけ。
じゃあ「あの時代は特別ですから」って言うの。アホかよw
バブルの時代が特別なんじゃなくて、ずっと金利はそこそこあったんだって。それがバブルの時代高騰して、そのあとは低金利。
今が資本主義の歴史始まって以来の低金利なだけ。
816815:2011/09/19(月) 19:32:30.51 ID:tyTCWOFw
そもそもだよ、金貸しが個人に年利1%とかで貸して利益出るっておかしくないか?
担保もほとんどの場合は、ごみみたいな土地と中古住宅のみ。
いくらデフレだからって、非常識な水準。絶対にこんな金利は長く続かない。
817名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:35:32.40 ID:Tj4N/vyr
>>816
世の中の誰一人として長く続くなんて思っちゃいねーよバカかお前は
818名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:54:55.84 ID:ZhW3Kt2t
当分低金利だと思うなぁ。
819名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 19:59:23.03 ID:7OKdtvku
>>817
そう思ってるから変動で35年ローン組むアレな人も居るわけで
820名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 20:04:36.99 ID:sbFtJA1g
>>817
たくさんいると思うよ
821815:2011/09/19(月) 20:06:23.69 ID:tyTCWOFw
>>818
自分も当分は低金利だと思う。ただいつ不景気下の高金利がくるか分からない。
5年先かもしれないし、10年先かもしれない。もしかすると30年ぐらい先で、変動で組んだほうが結果的にとくかも知れない。
でも、そのギャンブルって怖すぎないか?って言いたい。
822名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 20:21:25.68 ID:qpwpkRxI
>>814
心外なw
なぜそうなるかというと、減税では毎年年末の残高に対しての掛け率で、
繰り上げ返済は毎月の残高に、借入金利の1/12の利息が累積されるからです。
だから、単純に利率の大小だけでは比較できません。
こんな低金利だからどうでもいいんだけどね。
823>>814:2011/09/19(月) 20:45:55.20 ID:nzITpHGW
>>822
すまんかった。
やっぱり気になって計算してみたんだが、>>822の言う通りだ。
控除は年末計算ってのがネックなのよね。
正直変動0.8計算で逆転されるとおもってなかったんだ。

実際には繰上げしな買った分を投資(定期預金でも構わない)に入れる事も可能だから、結局はトントンなんだよね。

大切なのは自分で計算して考える事だと思うんだ。
条件はみんな違うのだから。
824名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 22:07:56.62 ID:zlhw2PRI
扶養控除が無くなったから住宅控除がありがたいよねぇ。
825名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 23:23:49.26 ID:ZhW3Kt2t
>>821
だから、自分は何時でも固定に変えられる銀行にした
826名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 23:39:04.18 ID:2nCZWATj
>>825変えられないよりはいいけど金利が上がれば固定金利の方も上がる。
それに今でも固定金利はフラット35で3%台、信金で4,5%。
家計破綻は免れるかもしれないが苦しくなる。
見極めには気をつけて。
827名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 00:22:43.79 ID:zOGmeCIx
3500万、フラット35Sで2.35%
10年優遇で1.35%
住宅ローン減税がフルで1%
いま貯蓄1000くらいで、運用は一切なし
これは10年待つどころの話じゃなくて、さっさと繰り上げした方がいいよね?
828名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 00:43:07.14 ID:KYDsv3cV
別に貯金なくても不安じゃなかったらした方が得に決まってる
上にある収入未満の人はな
しかし金利の話もそうだけど結果は数十年後にしか分からないから
正解なんてないよね
その人の考え次第で自己責任としかね
俺も今の固定と変動の差額ぶんが吹っ飛ぶほどの金利高は無いと思うけど
期間毎に一喜一憂するのに疲れるしギャンブル要素は出来るだけ除きたかったから
フラットにしたよ
最悪繰上げできなくても今の金額をなんとか払い続ければいいわけで
精神的に楽だわ

829名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 07:48:20.37 ID:8L5DH3IT
>>827
すればいいんじゃないの?
というか、はじめからその余剰資金を頭金にいれとけば
火災保険料、団信、融資手数料なども節約できたんじゃないの?
830名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 12:46:20.53 ID:/rT5kUhu
>>829
火災保険って、ローン残高によって変動するの?
831名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 13:04:35.83 ID:8L5DH3IT
>>830
ああ、火災保険はローン残高とは関係なかったね。
ローンが1000万でも、建物の価値が3000万なら
3000万の保険をかける。
832名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 18:21:04.43 ID:zOGmeCIx
>>829
いや、買う時は一応500残して頭金に入れたんだよ
で、二年で貯金が1000になったので、そろそろ繰り上げしようかなと
二馬力なので、夫婦でそれぞれ年間100ちょっと貯めてるとこうなった

正直にこのペースで返せるなら変動でも良かったんだろうけど
>>828と同じ理由でフラットにしたよ
住宅ローン抱えてから精神的プレッシャーで無駄遣いが減ったかも
833名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 21:24:58.55 ID:p1JKBOgq
828さんの考え方に同意ですが、
これからローンを組む予定なのですが
どこにするか、変動か固定かで悩んでいます。
フラット35の優遇は今月で終わりますが、
検討しているマンションが来年9月に竣工なのです。
安心の為にフラットにしたい気もありますが、一年後の金利なんて想像できないし。
834名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 21:33:41.92 ID:0xN8EPSG
じゃあ一年後に考えろよ…
835名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 21:44:27.97 ID:Ar00lmgd
>>813
借りた月が年明けだから最も不利な計算になってますね。

年末に借りて即減税を受ける場合は、繰り上げしないほうが有利のはず。

って、そんな細かい話はお呼びじゃないかもね。
836名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 22:57:10.45 ID:szI96goI
>>835
計算してみたら、確かに繰り上げ返済しない方が 5,427円有利になります。

ただ、趣旨としては
単純に住宅減税利率>借入金利の場合は繰り上げ返済しない方がいいというのは間違い
~~~~~~~
ということを言いたかっただけです。
837名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 23:46:09.94 ID:RPRiSl4C
>>833
金利は生ものだから割り切るしかないよね
その時の最善を探すしかない
838名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 23:54:35.31 ID:OBwRqtI7
>>836
損益分岐点は4月ってとこかな?

そもそも保証料が100万10年で8000円前後かかるわけで、適用月による損益分岐点なんか誤差の範囲だわな。

因みにSBIのハイブリッドにでも突っ込んでおけば、保証料も誤差分も全て吸収できる。
計算するのが嫌いな人や、短期定期を探すのが嫌いな人にはオススメかもね。
いつでもすぐに引き出せるし。
839名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 23:59:58.27 ID:OBwRqtI7
しまった。ハイブリッドの今の金利は0.1%かい。ペイできねぇやw
840836:2011/09/21(水) 00:46:26.32 ID:9IYkYER7
>>839
こんな低金利の時代だから、どっちが得か考えて胃を痛めるより、
「借金が多いと不安」vs「手元に現金がないと不安」
を天秤にかけ楽になるように、
自分の内面へ基準を設けるのが良いのではと思います。
841名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 00:51:11.18 ID:4qgeOVIA
>>840
胃も痛めてないし、ローンに不安も覚えていないぞ(笑)
金勘定するのと、(金銭的)効率を求めるのが好きなだけさ。
金のかからない良い趣味だw
842名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 07:08:49.23 ID:xjDLZSK4
>>836
趣旨は最初からわかってるけども、
なんて言っていいかわからない。

100万を10年借りて2000円弱払う。
この金額で損だ思う人、間違ってると思う人はほぼいないと思う。
気にするのはもっと別のところでしょ。
843名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 08:03:40.62 ID:/TSrd8vl
>>833
フラットだけど、2年先まで優遇してもらえる制度あるよ。今月末までが申し込み期限だから申し込んだら?
うちは今から建てるんだけど、フラット使うか未定だけどとりあえず申し込んだよ。
既出だったらごめん。
844名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 08:07:06.78 ID:B9Vy/Q2B
>>842
>>836が言ってるのはそこじゃないんだ。
繰上げするもしないも一辺倒じゃないて事が言いたいのであって、繰上げしない方が得だと言いたい訳じゃない。

数千円だと安心感をひっくり返すにはパンチが弱いけど、それはそれ。
金額的には繰上げしない方が良い場合がある事を言いたかったんだと思う。

845名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 08:08:08.86 ID:B9Vy/Q2B
前半逆だな(笑)
繰上げした方が得だと言いたい訳じゃない。
だね。
846836:2011/09/21(水) 08:30:31.13 ID:9IYkYER7
>>841
そこは「住宅ローンの苦しみを語るスレ」ということで(笑)

>>844
うまく説明できない中、フォローありがとうございます。
847>>841:2011/09/21(水) 09:15:42.33 ID:4DysM7XZ
>>846
スレの流れで思わず。
完全なスレの違いですな(笑)
失礼しました。
848名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 10:00:27.02 ID:SCsnFBnO
子供一人、夫婦二人の三人暮らし。
夫の定年まで20年、ローン完済まで17年です。

自分は、貯金を維持しつつ、ある程度お金が貯まったら繰り上げしたい派だけど
夫は、繰り上げするな!と言います。
理由は、自分は持病もち(でも手術して完治と言われた)なので、ローン期間中に死んだら、団信で対応できるから
無駄な繰り上げはするな、俺が死んでもやっていけるように貯金に励めと言われてます。
本当に死ぬつもりでしょうか・・・
医者からは、手術は成功したから長生きできますよと言われているのに。
849名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 12:41:28.85 ID:NGc2xQtY
>>836 乙です。めっちゃ参考になりました。それぐらいなら俺は精神衛生上繰上げしちゃうわ。
金利に怯え、いちいち控除とか計算するのは馬鹿な俺には無理w
ありがとん。
850名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 15:23:23.21 ID:My3Dp7yj
>>848旦那さんはあなたが路頭に迷わないか心配なんだと思う。
男は黙ってストレスに耐える生き物だから、手術の際にもそうとう家族の今後について
悩んだんだと思う。
繰上げして楽になるのはお金だけど、安心を買っていると思って旦那さんの言うとおりにしてあげたら?
ローン計画して無理のないローンなんでしょう?
体調に不安を抱えて子供の将来にも不安を抱えて、しかも会社でストレスと戦いながら働くのはかわいそう。
奥さんも大変だろうけど、家に帰ったら「俺に何かあってもこの家が残せて、子供も貯金で何とかやっていける」と
思わせてあげたほうが家を買った究極の「癒し」になると思う。
851名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 19:57:25.29 ID:dmUFk9GG
キャッシュで家を買った2年後に旦那さんが亡くなったという話を聞いた事がある。
「ローンで買えばよかった・・・」って言ってたっけなぁ。
852名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 20:51:27.47 ID:wFMy62Iq
火災共済ってみんなどんなの入ってる?
必要だろうか。
いやうちは毎月5000円くらいのに入ってるんだけどさ。
853名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 21:34:23.11 ID:4fqQ4MRf
>>851
そりゃ確かにそう思わずにはいられないだろうが、
極少数派だろうしなあ・・・
まあやりすぎないようにほどほどに繰上げすることだね。
854名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 22:45:45.21 ID:My3Dp7yj
>852最初に入る火災とはべつに毎月掛けているってこと?
すごいな。うちは掛けてないw
855名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 23:20:49.61 ID:xjDLZSK4
>>844
だから趣旨はわかってるってば。

しかし、その説明により迷ったり誤解する人が出てしまう。>>849とか

もっと適切に補足すべき。

お金下ろしたいとして、
猛烈な台風に気づかず歩いて30分の銀行で手数料無料で喜んで帰りに大変な目に遭うか、家の隣のコンビニで210円払って無事家につくか、どっちが正解とは言えませんが、銀行のほうが金銭的にはお得です。
⇒こんなレベルの話に、価値あるか?
856名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 23:47:55.33 ID:dzUHQoq8
>>855が空気読めてないだけだろ。
>>836は始めから金額だけの話をしているし、
>>849はそれを理解した上であの発言をしてる。

そもそも価値のあるなしはお前が語る必要はないし、
コンビニでおろす方法と銀行でおろす方法の二つの方法がある事を知らない人には意味がある。
普通は借金を早く返済しない事にメリットがあるなんて考えもしないからな。
857名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 23:57:56.18 ID:isABKEmy
>>856
結論は、
金利が1%レベルかつ減税適用ならば、繰り上げしないほうが良い。

具体的な金利、手数料、保証料や返済月で損得の誤差が生じますが、その誤差を気にしたい人は一つずつ確認して下さい。

これを言ってくれ。それだけだ。
858名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 00:10:13.17 ID:i2ltT41p
すみません、アホなんでどなたか教えてください。
中古マンションを先月取得して、今月から住んでます。2千万の物件で、ローンは1600万です(35年変動元利0.975)

夫の収入は総支給380万程。20代後半夫婦と0歳児の家庭です。

私も年収300万程ありましたが、子供のこともあり暫くは扶養内で働くことになりそうです。
夫の給料は上がる可能性は低そう。
それでも毎月の返済には余裕あるので、子供が小さいうちに繰り上げしていこうと思っているのですが、
住宅控除?とかもあるみたいでここ見て初めて知りました。
私の場合出来るだけ早く返済した方がお得ですか?

あと返済方法が、口座に入れておくと過剰分が自動的に繰り上げ(額が少なくなる方)になるので、
まとまった金額で繰り上げるより毎月多めに入れておいて額を軽減し、まとまった金額ができたら期間を短くする繰り上げをしよう!
と夫婦で決めているのですが、間違ってますでしょうか?

あと今年出産したので、医療費控除も来年してもらうつもりですがなにか影響はありますでしょうか。
まとまりのない文章ですみません…真剣に悩んでいます。
急がなくてもそんなに変わらないなら3歳位までは子供を見ていたいです。
859名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 00:14:52.47 ID:i2ltT41p
あ…書き込むの遅くて空気読めてなくてすみません!うちは対象なんで繰り上げしない方が得ってことみたいですね。
860名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 00:18:46.04 ID:OhEBbLeb
>>857
その言い方だと>>855が食いつくぞ。
× 繰り上げしないほうが良い
○ 繰り上げしないほうが良い事が多い

それと俺は始めから自分で計算しろと言ってるぞ。
861名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 00:41:29.46 ID:/eKmTYEP
>>858
税控除の恩恵はあまりなさそうですね。
まだお若いし、子どもにお金がかかるのも大分後のことなので、
繰り上げできるなら繰り上げされた方が良いと思います。
奥様が出産のために退職されたのが今年なら、住民税の支払分は
使わずに来年までちゃんととっておいてくださいね。
862名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 00:50:16.29 ID:na4ePDMo
>>859
変動だから早めに繰り上げ返済すれば金利上昇に対するリスク回避に繋がる
金額面だけみれば繰り上げしない方が得なケースもあるみたいだけどね
まぁその辺りはここ数日のレス見返せば濃い議論してるので
自分のケースに当てはめて自己責任で判断するのが良いと思う

ただ0歳児抱えて働くって想像以上に大変だよ
保育園に入れて平日パートと考えても、まともに出勤できるなんて思わない方が良い
0歳1歳なんて呼び出されまくり
2歳になって呼び出しが少なくなって、3歳でやっと計画的に働けるようになるレベル
預かってもらえる身内が近所に居るなら話しは別だけど
863名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 01:14:58.64 ID:fxCp7PS6
>>858
減税分で約16万が相殺できるかどうかを調べて下さい。相殺できるのであれば繰り上げせず、無駄遣いせず、まるごと貯金しつづけて下さい。

その貯金は、10年たって減税終わるか、金利がかなり上昇するか、何か事情がかわるか、の時に繰り上げを考えて下さい。
864名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 01:23:16.84 ID:fYOFPHTQ
>>852
火災共済って、都民共済などの火災保険のこと?
既に火災保険に入っていて、別に新たに他社の火災保険に入っても
意味ないって聞いたけど。

それと共済の火災保険は、保険金の上限があるので
保険料は割安だけど、掛けられないって人も多いね。
865名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 02:17:45.44 ID:3v6HPiHp
>>852
ローン無しですか?
火災保険なら毎月5000円は高過ぎない?
木造戸建で危険エリアでも、そこまではしないでしょ?
年間の間違い?
建坪数百の豪邸?
866836:2011/09/22(木) 02:45:40.16 ID:iEd20M/R
>>855
まず、前提条件として、
このスレでは借入金利よりローン減税率が大きければ、繰り上げ返済しない
ほうがいいという考えが支配的でした。

その考えを疑問に思い実際に計算した結果、
必ずしも繰り上げ返済しないほうがいいというわけではない
~~~~~~~~
ただそれだけで、どちらが有利という話じゃありません。
867名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 02:46:36.29 ID:iEd20M/R
>>858
仮定の数値ですが、年収380万のサラリーマンで、生命保険控除・地震保険控除・
医療費控除をMAX使ったとして、年税額が135,000円。
対して、年末のローン残高の1%で158,300円。
控除しきれないので繰り上げ返済した方がお得です。
考えてみたら私も税金払ってない時期がありました。
あとは>861にまったくもって同意。
868名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 02:59:38.32 ID:fYOFPHTQ
>>865
危険エリアは地震保険でしょ。
火災保険の分類は、構造体。
869名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 03:33:19.79 ID:3v6HPiHp
870858:2011/09/22(木) 03:44:52.00 ID:i2ltT41p
たくさんアドバイスを頂きありがとうございます!勉強になりました。

>>861さんのおっしゃる通り今年退職しました。私の住民税の支払いも関係あるのですね!支払い関係は全てとってあるので忘れないようにします。

>>862さんに実はまったく同意です…私は幼少期病気をし大変手がかかる子供でした。なのでリスクの少ない固定にしたかったのですが、不動産屋に勧められ夫がその気になってしまい変動に。
夫は病気したことがない人間なので、125ルールもあるし暫く私が働きに出なくても安い方が得!らしいです…
私は債権回収の仕事をしていて、債務総額が分からない怖さで少しでも安全に返せたらと思ってます。
家は実家の近くに買いましたが、働いているので恩恵には預かれなさそうです…余計にストレスになりそうなので在宅で出来る仕事も考えています。
871858:2011/09/22(木) 03:55:54.27 ID:i2ltT41p
>>863さんのような考え方もあるのですね、参考にします。
>>866さん、そうですよね…結局は払い終えてみないと分からないし、悩んでもしょうがないのかもしれません。なにを優先するか、夫と話し合おうと思います。
>>867さん、そうやって計算するのですか!知識がなくて給料明細の所得税と住民税だけ足して計算したら年20万越えていたので、繰り上げした方が得?と考えてました…お恥ずかしいです。
そうですよね、保険との兼ね合いもありますよね。
872名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 04:50:10.23 ID:fYOFPHTQ
>>869
>>台風の被害や積雪による被害が予想される地域では保険料が高くなります。

沖縄、北海道とかか?
それは知らなかったわ。
873名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 07:06:12.78 ID:fxCp7PS6
>>866
言いたい事はわかってますよ。
お願いしてるのは、表現に気をつけて欲しい点です。

857のとおりです。
874名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 07:44:03.57 ID:9jYeLtmL
>>852ですが
最初に入る火災保険って何でしょう?
最初に住宅会社から勧められた火災保険はありましたがそれには入らず
自分たちで探してきた別の火災保険に入りましたが
5000円はやっぱり高すぎですよねどう考えても…。
もちろん豪邸などではなく普通の家です。
みなさんはいくらくらいのものに入ってますか?
私としてはその5000円を少しでも削って繰り上げ用の貯金にまわしたいくらいです。
875名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 07:50:33.02 ID:3v6HPiHp
>>874
30年で5万円ぐらい。
876名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 09:01:04.30 ID:wMwOhdv/
>>874
うちは水災入れて35年一括で50万位。
月計算で1200円位かな。
>>875
30年で5万ってすごく安いですね。
どちらの保険なんですか?
877名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 13:20:35.90 ID:fYOFPHTQ
火災保険は、基本部分はどこの会社でも同じぐらいの値段でしょ。
あまりに安いのは、価額協定特約がついてないケースがあるから
確認した方がいいよ。
878名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 13:35:57.46 ID:Cxv4GlYS
フラット35S復活!
879名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 22:02:54.38 ID:STFNQt/c
>>878
おおお!
省エネ住宅って今までと比べてどのくらい基準厳しくなるんだ?
880名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:38:58.13 ID:iEd20M/R
公庫を使ったので火災保険は特約火災保険。20年で107,280円
家財保険は水災が考えられない場所なので、最近になってセゾンの
「じぶんでえらべる火災保険」で契約し、必要な保証だけにしました。
それでも、年16,550円。

月5,000円ってかなり高いですよね。火災保険だけじゃく、いろいろな
リスクに対応!ってやつかな?

地震保険は、今回の震災で震度6弱を経験して、うちの場合は,建物の損傷は
軽微で、市内はおろか周辺市町村でも火災の発生もなかったので、
必要性は感じません。あくまでうちの場合。
けど、家の中がめちゃくちゃで、7桁の損害が出たので、地震に対する
家財保険は必要と痛感しました。
881名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 08:19:24.26 ID:SO9AGjz5
>>880
5000円火災共済の者です。
火災+自然災害全般、家財です。
地域的に見ればいずれ大地震がくると言われている地域で
水害は今のところ心配なさそうです。
いっそ家財保険を削ろうかとも思ったのですが>>880を見てちょっと考えてしまいました。
みなさんはどのくらいの保証をしてもらえるものなんです?
改めて火災共済の書類見たらうちは建物が2500万、家財が400万くらいでした。
この共済自体が高いんでしょうか…。
一度別の保険屋さんにも見てもらった方がよさそうですね。
ありがとうございました。
882名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 09:03:15.07 ID:UWOzUmIK
>>880
家財が7桁の損害ってどういう状況?
883名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 09:14:48.69 ID:paFdygM0
火災保険は、建物が木造か耐火かで倍くらい違ったはず。あと
盗難、水害、暴動などによる損害も補償してくれるかどうかなど。
それに加えて、地震保険は地域差が大きい。大地震が想定されてる
地域は高く設定されている。例えば東京は福岡の3倍以上。
884名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 09:30:18.23 ID:ea0qib+y
>>882
7桁なんてあっと言う間じゃない?
箪笥だけで100万くらいするし、ピアノも同じく。
そんな大物は無事でも、
食器棚や家電がいくつかダメになったらあっというまに7桁だよ。
885名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 09:51:47.00 ID:sm49SgPZ
参考までに
東京都下・戸建て・非耐火・100uで
【建物】
火災保険35年一括378,040円 保証金額1300万
地震保険未加入(必要無しと判断)

【家財】
火災保険5年一括44,520円 保証金額500万
地震保険5年一括34,830円 保証金額250万

保証内容が良いのか悪いのかはわかんねw
↑の建物2500万て凄いなと思う
886名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 10:32:07.57 ID:UWOzUmIK
>>884
家具・大型家電は壁に固定して扉にストッパー付けるべきだよ。直撃されたら死ぬ可能性がある。
ピアノは固定できないのかな。特殊なケースだとは思うけど。

887名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 10:59:04.50 ID:tEVdugvR
>>886
固定しても津波で家ごと流されたり、土砂崩れや浸水で使えなくなる場合もある。
そもそも火災保険だぞ?
固定した家具は燃えないとでも思ってるの?
888名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 11:19:05.30 ID:paFdygM0
うちが入った保険
M海上 5つの補償プラン 団体扱い
火災保険25年 135.8平米 T構造(省令耐火)
建物2630万  439,140円
家財1000万  188,630円
地震保険5年
建物1315万   26,300円
家財500万   10,000円

保険料合計    664,070円 

火災保険分だけ月割りで計算するとおよそ月2000円だね。
889名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 11:28:27.21 ID:zG9EUsMH
>>887
元の話は「今回の震災(地震)で家財に7桁の損害が出た」って所
これに対してレスしてるわけで、土砂浸水火災は別の話ね
890名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 11:29:41.22 ID:UWOzUmIK
>>887
>>880から流れを読んでくれ
891名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 11:36:01.64 ID:UWOzUmIK
仙台の高層マンションの話だったと思うが、
「こんなに揺れて、タンスが全部倒れました。夜だったら潰されてましたよ。」ってテレビでやってた。
そこに寝るのがおかしいだろっていう…
892名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 14:27:21.78 ID:w+870aDc
>>882
一番大きかったのはアンティークな食器棚。固定はしていたけど、中身が揺さぶられて
ガラスが割れたり、扉が開いたりで、中身が袖に落ちて大きく傷だらけ。安い普段使いの
食器はなぜか無事で、たっかーいセット物の食器の数点残して壊れる壊れる。数点だけ
残されてもね。
あとは、落ちたり、花瓶や水槽で水濡れした家電が数点。他に高いのがカメラのレンズ。
大型テレビは転倒防止が施されていたので無事です。大型の方はね...。
893名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 14:34:11.88 ID:w+870aDc
>>886
大型家具は固定してましたけど、扉にストッパーをつけていなかったので、古い地震対策の
されていない食器棚の扉は開いてしましました。箪笥も引き出しが落ちてました。
ところが、固定しなかった背の低い家具は大きく動きましたが、中身が飛び出すことなく、
上に並べてたものもそれほど落ちませんでした。

うちは、隣近所に比べて地震対策をしてた方かと思いますが、固定してたがために隣近所と
比べて食器類の被害は桁外れに多かったです。
決して固定するなという話じゃなく固定するなら扉もということです。
ちなみに、今回一番大きく動いたのがエレクトーンで、壁から50センチほどです。
894名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 15:56:37.61 ID:lDmwb1VD
実際に災害に会った人の話が一番参考になりますね。
895名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 18:46:21.86 ID:XLq41jNb
阪神大震災、今回の3.11の地震も経験しています。
阪神の時は食器がすべてわれ、棚や物が落ちた程度ですみました。
なぜか向いの家は全壊。
タンスは父が倒れないように支えていました。(無謀ですが)
友人宅はマンション4階でほぼ家具が倒れていました。
3.11は都内、免震マンション6階だったので揺れましたが
何1つ壊れていません。14階の方は食器棚が倒れたそうです。
今度新築免震マンション7階にすみますが地震保険は入っていません。
阪神の時に地震保険に入っていてもなんやかんやと支払いが悪い
と記憶していたので。
結局、地震時の地盤と揺れ方の方向が問題なんですよね。
896名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 21:52:25.79 ID:vSFsfRzW
火事になる確率見るともったいなくて入る気なくなる
地震も微妙
でも臆病だから、掛け捨てで一番安い火災保険入ってる
897名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 22:03:33.31 ID:oWSXnS3o
箪笥だけで100万いくとか凄いんですね
うちみたいにイケアの家具ばかりだと家財保険はいりませんね
898名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 23:14:51.77 ID:ea0qib+y
>>886
・・・何言ってんの?それこそ流れ読めばいいのに。
うちはしてるよ。ピアノもどれくらい効果あるかは知らないけど、
一応地震対応のストッパーもある。
7桁もどうすれば被害出たの?って言う質問に対して、
(対策してなければ)7桁なんてがあっという間でしょっていう話なんだけど。
899名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 23:19:06.07 ID:ea0qib+y
まして対策してても7桁だったのね・・恐ろしい。
900名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 23:59:30.18 ID:eFgDWSRE
みんな地震保険入ってる?
支払いが悪いってのはよく聞くよね。
新潟の震災の時なんか半壊だとお金でないから
震災直後に家族全員で家を全壊させたなんて話もあるほどだ。
ほんとかうそか知らんけど。
901名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 00:31:18.93 ID:MWIOY63y
>>898
7桁被害が出たから家財保険は必要という話か始まりだよ?
だから対策した方が安上がりだと思うから状況を聞いたわけだ。
対策しなきゃ当たり前と横レスされても…

あと、津波や土砂崩れとか出てきたから流れを読めと書いただけで、あなたにじゃない。
902名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 01:35:21.25 ID:8R8rSCWn
>>901
アンカと内容のちぐはぐさのせいだよ。
>>882の質問から>886になる流れはなんかズレてると思った。
最初から「それは対策しててそれだけ被害があったのか?」って聞いてればまだ意図は通じただろうけど、
もう受けた被害について聞いて「対策すべきだよ」って、過ぎたことになんだそれ、って思ったよw

903名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 01:56:08.43 ID:HsRQE/gl
>>900
地震保険は、地震による火事に対して重要かもね。
火災保険だけでは、地震による火事は保証されないからね。
904名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 07:30:12.55 ID:krjl3vKt
>>900
お守りだと思ってる
905名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 08:18:49.37 ID:kWm3KC0I
流れぶった切って質問
今は尋常じゃない円高&不景気の真っ最中で金利が安いけどさ
今後日銀が円高対策で円刷ったり、政府が大規模な不景気対策した場合って
やっぱり金利は上昇方向に向かうの?

変動で借りてる身だから金利は気になるんだけど、その辺りのことが調べてみてもいまいちわからん…
最終的な判断は自己責任でするので、馬鹿な質問だけど意見や予想を聞かせてくれるとうれしい。
906名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 09:24:51.22 ID:FuDfLwBO
金利上げたら日本は破綻。@国債が癌
これにつきる
907名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 09:28:39.10 ID:9blO7hES
>>905
5年前のゼロ金利政策解除で
焦って全期間固定に借り換えたら
結果このざまw

周りでも結構全期間固定にしたひと
いたけど結果論だけど大失敗。

自分はこの先しばらくはこんな感じで
あがるにしてもバブルみたいな金利には
ならないと思ってる。

ま、実際は誰も分からないから
変動、固定、自由に往き来できる
銀行が良いと思う。
908名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 09:32:39.35 ID:I+rB0xHQ
>>900
入ってない。耐震度数3だから全壊見込めないしオール電化地域で火の元はライターくらい
隣とは6m離れてるから地震起きても火災まで起こる小さな可能性と保険料考えたらもったいなくて
全壊しても貰えるのって半分くらいじゃなかった?しょぼいよね
しかも半壊全壊の基準も曖昧で全然壊れてるように見えなくても保険降りたり、ボロボロでも半壊扱いだったりイマイチ信用できないってのもある
909名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 12:14:28.85 ID:8R8rSCWn
>>907
うーん、でも今は借り換えの時は固定なし、変動のみの銀行あるらしいよ。
つまり、固定は銀行にとって損とみなされてるってことだよね。


910名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 12:19:11.37 ID:8R8rSCWn
あ、わかりにくくてごめん。
銀行にとって損ということは、利用者にとって得ということよねって意味で。

ここ見てると変動人気だなと思えるけど、
リアルで金融に詳しい人に聞くとみんな数年で返すんでなければ
絶対固定にするべきと言うし、迷うとこだ。
911名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 17:51:39.99 ID:9blO7hES
>>910
まさに、迷うところだの言葉どおりで。

住宅ローンのいやらしいところは一度金利タイプを選んだら
通常は変動、固定ともに契約期間内は変更できないところかと。
にもかかわらず、誰も読めない金利を契約時に覚悟を
決めさせられる理不尽さw

ということで、まわしもんでは無いからどこの銀行とは書きませんが
自分はある程度自由に変更できる銀行に今月借り換え予定。
最初は変更で様子見て途中で10年くらいの固定に変える予定。
もちろんずっと低いままなら変動で走りますw

912名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 18:08:45.48 ID:ww/dN21h
>>911
ソニー銀行員はできるよね?
913名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 01:37:57.08 ID:hAg2Dz2w
例えば変動で100万繰り上げしたら元金100万減るってこと?すみません…教えてください。
914名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 03:15:00.62 ID:y0WCi5aD
>>913
yes
915名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 08:55:52.83 ID:hAg2Dz2w
では早い時期に繰り上げしたら得ってのはなぜですか?すみません…教えてください。
916名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 09:29:35.26 ID:6KlLTlBW
>>915
ネット出来るんだからそれ位自分で調べなよ…
917名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 12:14:58.08 ID:y0WCi5aD
>>915
早い時期の方が乗っかってる利子が
でかいから
918名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 12:36:29.96 ID:lp/zKyKx
元金均等だったら?
919名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 12:51:08.29 ID:y0WCi5aD
だから、一緒だよ。
違ってたらそうかくよ
920名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 13:22:56.14 ID:pj1GcChj
>>915
あなたはローンを組まない方がいいかもね
921名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 13:48:23.34 ID:gZWcW4KG
>>918
元金均等も元利均等も、返済回数関係なく、毎月の残金に対して
年利の1/12を掛けてたものが月の利息になります。
返済表で確認してみてください。

繰り上げ返済により残金が減ると、月の利息が減ります。
たとえば、1.2%の金利で100万円繰り上げ返済すると、月の利息が
1,000円減ります。

元金均等では減った月の利息分だけ毎月の支払額が減り、それが累計されます。
元利均等は、支払額一定なのでちょっと複雑で、
支払額に対する利息の割合が減る→元金支払い額が増える→残金が減る
→月の利息が減る↑
と、積算的になるので、早い時期で繰り上げ返済すると、さらに効果は大きいです。

たまに聞く、「繰り上げ返済は利子に充填される」みたいな話は微妙に間違いです。
922名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 18:38:52.19 ID:7ieLChhy
ここっていつも
教えて→自分で調べなよ、という人が出てくる→とても丁寧に教えてくれる人が出てくる

の流れで笑えるw
923名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 19:04:35.43 ID:L0ynrzj1
>>922
実社会と一緒だろ。
教えて→自分で調べなよ、で終わったらスレが機能しなくなるだろ。
924名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 20:19:00.99 ID:9LgTbnNK
それにしてもこれからローン組もうって人がそんなことをここで聞いてて大丈夫かな
心配だぞ
925名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 20:48:56.75 ID:hilwLw9+
ここ見てる時点でお互い他人の心配してる場合なのかよw
926名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 20:53:56.08 ID:ZXqZhWwc
【復興増税】民主・岡田氏「所得税、住民税の1割を増し、法人税も増税する。
これで足りなければ、たばこ税。色んなメニューがある」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316950799/l50

まずこいつらは国民にごめんなさいすべきだろ。
増税がどうこう言う前にマニフェストを破るので国民に信を問うべきだろに。
政治家として信念も恥も外聞もないんだなぁ・・・ 最低の人間。

民主に投票した人、後悔してない?
927名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 21:04:22.38 ID:lp/zKyKx
>>926
最初から民主党などには投票していないから、どーでもいいです。
自分の力で節税します。
928名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 23:43:32.09 ID:vvPPh4w6
くりあげー
929名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 09:52:51.55 ID:eSJgfFbG
野村のホームバンキングの定期は利率も良いし良いよね。
930名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 11:20:50.26 ID:V76bR2HW
黙れ業者共
931名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 12:00:28.04 ID:iXZigODb
ここの連中はろくな情報もってねえなw
932名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 16:35:45.31 ID:wErZOA42
ここの住人はバカで性格の悪い主婦が沢山いるから許してやれよ
933名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 01:19:43.97 ID:46Zmsx01
934名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 20:27:19.72 ID:dNLxVgmC
駐輪場の金も払えずに共用部分の玄関ドア前に自転車何台も放置するようなみっともない事してまで背伸びして中古マンション買うなよ!
104号室の非常識住人
935名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 00:18:16.29 ID:nLfiHdp8
>>935
底辺の分際で煽ってんじゃねぇよ。
936名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 00:42:00.48 ID:VbN3E5tV
>>935
自己紹介乙
937名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 08:15:02.19 ID:sh8GPlZx
吹いたじゃねーかw
938名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 19:09:27.22 ID:4hfqyCb9
>934

どきっ!
俺の事かと思ったじゃないか
でも自転車たくさん置いてないしな…まさかね(笑)
939名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 00:15:47.40 ID:RF9TUdTb
なんかここ見てたら
家はローン組んでまで買わない方が良いような気がしてきた
940名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 00:31:13.25 ID:ocQ5c6j7
そうだね、今からは原発の事もあるしどうなるか分からないよ
身動きしやすい賃貸がいいかも知れない
941名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 00:40:09.90 ID:e36NvSYd
年とってから家賃払えなくなるかも・・・という心配がなかったら
たぶん買ってなかった。
942名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 03:10:22.91 ID:OgD7Ollr
身動きって言ってもなぁ。
仕事もあるし、多分東京から離れないだろうし、
そうしたら家賃が発生するし。
943名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 07:42:27.70 ID:BOcvghKD
死ぬかもしれないから生きなきゃいいのに
944名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 08:29:17.56 ID:qPXPspIP
ただ、家賃=ローン毎月支払い額ならば、家を買った方が良いだけだな。
同じ広さの家を、賃貸のが安く借りれるなら賃貸のが良い。
放射線から逃げるっつーても、仕事があるから家が持ち家とかは関係無く逃げれねーからそこまで考える必要性はない。
945名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 08:41:10.56 ID:bee2mr6d
やはり賃貸の方がフットワーク良くていいね
様々なシーンでリスク回避できる
住宅ローン組んで家変えようとすると
売却損が大きいからね
946名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 09:00:46.44 ID:CqtMNPDt
福島でも山形辺りに逃げてそこから通勤してる人もいるんでしょ?
千葉北西部から、神奈川に逃げるとかは仕事そのままでも出来る人いるでしょうし
947名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 09:37:07.13 ID:bvRE9hUS
住宅ローン払うのが精一杯で固定資産税払えてないひといる?
948名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 09:40:36.75 ID:BveGknNM
>>944
ただ近所に迷惑施設とか近所に異常者とかだったら
賃貸のほうが逃げやすいよね
949名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 10:46:43.51 ID:e36NvSYd
>>948
うち、去年新築で建てたばかりなんだけど
100Mほどしか離れてない場所に、ガソリンスタンドが建つことになったorz
そこは田んぼだったんだけど、数カ月前から埋め立てが始まって
今は埋め立てが終わって放置してある状態。
土を乾かしてんのかな?
ガソリンスタンドが近くにあると、空気が悪くなるよね。
子供も産まれたばかりなのに引越しもできないしどうしよう。
950名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 12:33:56.56 ID:jwdX4MhD
住居専用の場所選ぶと、ガソリンスタンドとかは建たないよ、今さらだけど。
951名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:18:25.82 ID:B3pQsAl/
>>947
それ犯罪だから。
952名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 14:22:23.52 ID:e36NvSYd
>>950
うん・・・そうなんだよね。
まさか、いきなり田んぼの持ち主が土地を売るとは思わなかった。
あ〜あ、失敗した。
953名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 15:23:20.15 ID:BOcvghKD
>>952
100mと離れているならいいじゃん。隣だったら嫌だけど。

ってか今時ガススタが新しく出来る事なんてあるんだな。採算取れると思えないけど。

もしかしたら、水素スタンドとか、電気自動車の急速充電スタンドかもよ?それだったらかっけえwそしてクリーン
954名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 15:36:18.40 ID:QivxU/kO
>>951
そうなの?市役所の税金ってなめられてるから払わないひと多いのかなと・・・
955名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 15:39:26.54 ID:FRNkjYvQ
>>954
何を言っているのかわかりません。
956名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 15:59:26.18 ID:BOcvghKD
>>951
まったくだw
957名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 18:17:32.48 ID:3pr+N3Hs
固定資産があるなら差し押さえられるよ。
家とか土地とか。
958名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 18:40:36.16 ID:QivxU/kO
>>957
実際にそんな事あるの?
959名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 19:06:51.48 ID:glivYA+I
自分で試してみればいいよ。
960名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 19:41:46.30 ID:mCpJ/6F5
差し押さえなんて普通にするし、
税金滞納した時点で会社や銀行に調査が入るよ
961名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 19:58:57.65 ID:+mQH8FY1
固定資産税を1年間払わなければ、その固定資産は直ぐに公売にかけられちゃうよ。
962名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 23:36:25.80 ID:3HcWKloY
>>958
あるよ
仕事関係でたまにそういう物件見かける
そんなに苦しいなら借換検討したら?
今変動だと1%切るからだいぶ生活変わるんじゃないの?
都内だと家賃より安いよ
963名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 00:58:09.81 ID:2rJPxxQ4
差押えはまってくれないよ。
964名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 08:23:07.81 ID:yX+4KabV
>>962
不動産関係ですか?
965名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 08:59:53.32 ID:zW88M3IH
都内で1戸建に住もうと思うなら、年収1000万以上はいるらしい

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2133786.gif
966名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:11:20.36 ID:lTVyzyOp
あくまでイメージ図なんだろうけど
東京って年収1千万でこんなでかい家に住めるの?
東京の年収1千万って駅から離れたマンションってイメージだった。
967名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:28:18.82 ID:M8/7wN9d
>>965
1000万ちょっとあるけど一戸建ては無理。
23区東部なら買えるかもしれないが住みたくは無い。
968名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 15:49:01.74 ID:rRTQyWSU
2馬力なら(年収1000万は)余裕
ただ、1馬力で余裕の家庭も周囲にわんさかいるから
その人たちとのお付き合いがメンドクサイ
969名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 16:07:37.03 ID:PFwBpan7
都下においで。700万〜800万くらいの層がバンバン戸建てだから。
低所得だけど場所を選べば層は悪くないよ。
年収イマイチな国立(独行)教授とか末端私立講師とか、一部上場
現業勤務(理系大卒:たぶん良くて早慶・マーチ程度)とか。
970名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 03:33:40.06 ID:i/EzGN5F
>>969
郊外にいる一部上場企業の理系リーマン
早慶マーチどころか東大京大その他難関大卒で
博士号も持ってたりしますぜ…
って夫の勤務先の人がそうなんだけど(夫含む)
都下に家買ってる人多いよ。
勤務先ある場所が都心じゃない事も関係するけど
お給料は普通だから、戸建てになると都下じゃないと無理。
971名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 08:00:11.68 ID:s5c3RpTE
負け組だな
972名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 10:20:06.71 ID:8LvljnAA
そういうのきくと東京は一極集中しすぎだよね
がんばって働いても家は買えない、子供も2人以上持つのはためらうレベルとか…
973名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 14:24:08.19 ID:i/EzGN5F
遡ってて気になったので、レス。めちゃ亀だけど。
>>654
の例って、後で税務署から突っ込まれる可能性大だよ。
世間一般の金利よりぐっと低くて
しかも全額返済できない可能性が高い返済年数。
これ実質生前贈与でしょって判断がされるの。

友人の友人だけど、これで後で税務署からツッコミ入り
税金払う事になったって。
うちも当初これでやろうと思ってたけど
祖父が亡くなった時に親が相続税の税理士さんと
あれこれ相談した際にも、同じ事言われたそうだ。
まあローン返済額よりは下回るだろうけど…
974名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 14:36:52.79 ID:i/EzGN5F
相続税の税理士さんって何なんだ…
相談していた税理士さん。です。
975名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 14:42:17.63 ID:Ypky45Yb
埼玉住まい。旧浦和市。
正直ちっとも安くない。てか高い。
新築マンション買うとなると五千万以上は普通に当たり前。
あと一千万安くていいよ。埼玉なんだから。
狭いから買い換えたいけど震災による雇用の心配や放射線のこととか気になって頓挫。
ローン、今から多額に背負う勇気がない。

都心は高いけどそれに納得できるよね。

976名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 15:46:53.11 ID:OElEonAW
田園都市線沿線だけど、
終電間近の時間にバスの長い列に並んでるお父さんたちをみたら物悲しくなる
あの満員電車に1時間以上揺られた上にこっからバスで帰るんだなあと
専業主婦と子供には住みよい沿線だけどね
977名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 17:55:23.49 ID:D+SubISo
都心は高くても通勤時間が短いし、また電車が止まることがあっても歩いて帰れるから家族は安心だったりするよね。
田園都市線の下りの駅に職場があればいいんだけど…。
978名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 18:24:23.76 ID:4P2OHnr8
>>975
浦和高いよなあ場所の割に
蕨はあんなに安いのにね
979名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 19:33:08.71 ID:tIhUknIy
>>975
同じく旧浦和市住まいです。
37歳、残り2000万、頑張るぞ!
980名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 20:45:15.55 ID:JGoxwICL
私はアホが夢を見てて最近目が覚めたパターンです


年収400万代で1600万の中古マンション購入
不便だけど子育てにはいい場所
繰上げ返済はガンガンして年取ったら便利なとこに住む予定だった

でも、実際は管理費や駐車場代で月9万払ってキツイ
貯金も出来ない状態


旦那は、30になったら親が引退して自分が社長になるお!
みたいなこと言ってたのに、32歳になった今も親、全然引退する気配なし

当てにしてた私がアホでした



981名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 21:20:44.83 ID:Z4Drxpis
30で社長になるかどうかが問題ではなく
その継ぐ会社が優良かどうかが問題だと思う
982名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 21:55:12.79 ID:JGoxwICL
>>981
社長=お金持ちだと思っていたので・・・ほんとアホです。

会社は従業人数人の零細企業です
優良かどうかなんてもうわかりません
旦那はもっと大きい会社にするお!とか言ってるけど

義親の収入も知らないし。
車はエスティマとかシーマとか乗ってるけど
息子(旦那)は年収400万代です。

でも、「はじめと話が違うじゃない!」とは言えないんだよね
真面目に働いてるのも知ってるからかわいそうで


983名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 22:42:42.04 ID:1fLfk1rD
>>982
会社の状況悪いから息子さんに譲れないんじゃないかな
資金繰り引き継ぐ時に全てが分かる
若しくは帳簿・裏帳簿見せてもらいなよ
ギリギリだと引き継いだ瞬間に銀行に見放されるかもよ
無理して受け継ぐのは辞めて
廃業も視野に入れておいた方が良いかもね
984名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:54:07.43 ID:HvwZQAUZ
東京一戸建てと言っても中古から新築の億単位の家までさまざまだし
マンションだって同じこと。マンションのほうが戸建より安いって前提で話してるのが
そもそも意味不明だし、都内なら戸建のローン払うのと賃貸マンションの家賃だったら
変わらないかむしろ賃貸のほうが高いし
何を一千万じゃ無理とか適当すぎる話ししてるんだ。
985名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 00:14:56.76 ID:8EjGbEsD
賃貸マンションに住んでいましたが、戸建て購入を検討中です。
子供が11ヶ月で歩くようになったら下の部屋の住人がうるさいと
怒鳴りこんできました。
不動産屋に直接言いにこないよう言ってもらっても、また来ました。
ノイローゼになりそう。

マンションじゃなくて戸建てに住みたい。
貸家は家賃が高いので購入を検討してます。
地価下がってるし今って買い時じゃないんだろうな。
986名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 00:27:07.57 ID:k2X/OfRP
スレ違いだったらすみません。
みなさん年収と買った物件の金額ってどんなもんですかね?
例えば年収600万円だとしたらいくらくらいの物件を買うのが妥当ですか?
987名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 06:55:51.29 ID:FHst/20n
戸建ならローンが2500万までだなー、私なら。
マンションなら2000万まで。
988名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 06:57:36.13 ID:NmEKRGjR
地域にもよるよ。
東京だと、4000万円ぐらいかな。
989名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 07:21:29.82 ID:a65rFEiD
年齢にもよるね

990名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 10:06:14.82 ID:qkLdAyp7
>>953
有り得ないけど水素スタンドだったらマジ引越し考えるな
100圏内なら危なくてすみたくないわ
991名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 10:24:52.57 ID:Pzob0cXH
家みたいな大きな買い物は年収よりも
それまでの貯蓄や親からの援助みたいな
頭金の額で大きく変わってくるから
アンケート取っても意味ないと思うよー。
992名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 10:45:17.67 ID:Z5VS0Zxp
同意。
同じ年収でも、バックグラウンドの違いで雲泥の差。
今後親に仕送りが必要になる年収600万と、
ガンガン援助してもらえる上に遺産もかなり期待できる年収600万円でも全く違うし。
993名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:02:06.70 ID:k2X/OfRP
>>986です。
お答えありがとうございます。
東京と地方ではぜんぜん値段が違うんですね。
うちは地方で頭金は500万円ほどを考えています。
両家親ともに仕送りの必要はなく援助が期待できます。
これでもう一度よろしくお願いします。
同じような方でローンが苦しい方はどれくらいを買われたのかなと思いまして。
994名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:21:18.65 ID:Pzob0cXH
夫の年齢が分からないから何とも言えないけど。
定年までにあと30年はあってボーナス払い無しを前提にするなら
年収600万なら借り入れ2000万くらいが現在賃貸の人が生活レベル変えずに
払い続けられるラインだと思う。
あとは頭金をどれだけ足せるかで変わってくるんじゃないかな?
ただし頭金増やせるからといって無理に広くしたり設備に金かけると
後々の修繕にも余分にお金がかかる。
あくまでも現在の年間貯蓄額で維持できる家を建てないと後悔すると思うよ。
私はメンテのしっかりされた小さな家のほうが
ボロボロの豪邸よりずっといいと思うので。
995名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:58:03.84 ID:4e00t0n5
子ども(特に活発な男児)いたら戸建でしょー。
ストレスのかかり具合が全く違ってくる。

マンションは、家族皆が静かに歩ける年齢でないとストレスたまるよ。
996名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:18:31.23 ID:Z5VS0Zxp
自分もマンション派でほぼマンションに決めかけていたんだけど、
半分冷やかしで戸建てを見に行った時に
二階にいた夫と2歳息子の足音を聞いて恐ろしくなってマンションは諦めたw
戸建てとマンションじゃ材質も作りも違うからこれほど聞こえはしないだろうけど
実際いろいろトラブルもおこりうるみたいだし、
防音しっかりの高額ラインマンションなら全く気にならないぐらいだろうけど、
そういう物件には手が届かないしさ。
997名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 15:50:52.32 ID:X3VV3mzb
自分とこは・・・
夫36歳、自分36歳、子3歳。三人暮らし
年収600万、物件2900万(中古戸建)、頭金900万、ローン2000万、援助無し。
月々のローン額7万以下。
賃貸の時と変わらない生活レベル。
998名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 17:41:56.38 ID:J/xtvCXL
地元は住宅密集地域で、ミニ戸建てがパズルのようになっているから、逆にとなりの声とか聞こえてきそうで、マンションがいいなと思ってるよ。
さすがに窓の位置はかぶらないけど、風呂の気配とか感じそうな雰囲気。

中古でも手が届くのは築30年以上ばかり。
築浅だと新築と変わらないか、仲介手数料入れたら高くなりそう。保障などの面でも新築のメリットも感じずに高いから、予算オーバーだけど迷わず新築に絞ってマンション探した。
今より少し夫の会社や実家から遠くなるけど、同じ区内で探したらまだ手が届きそうなのはそこしかなかったんだ。
999名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 17:50:55.88 ID:k2X/OfRP
>>993です。
お答えありがとうございます。
頭金+2000万円が妥当なところみたいですね。
>>997さんとこはうちと年齢、子どもの人数も同じで参考になりました。
月7万円以下でしたらうちでも払っていけそうです。
4000万円以上の物件を夫がみているので、不安でした。
考えてなおしてもらいます!
1000名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 21:30:49.49 ID:8fVdxcCt
1000なら
一等前後賞で豪邸たつる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。