子供の名付けに後悔してる人 24人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:27:22.00 ID:271iNIxA
私の知り合いのコウキはデブスで能無しで大人の癖にがき大将。まるで29歳のジャイアン。
だからコウキがカッコイイなんてとんでもないと思ってしまってごめんね。
953名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:40:45.30 ID:sT6gUWzU
真面目にレスつけるのがアホらしくなってきたしなー
いろんな意見が出てるのに、それらを一切無視して、どーでしょうか
と意見ばっかり聞きたがって
そんなに気に入ってるなら付ければいいと言われたら、でもでもだってで、
別スレに移動して同じことの繰り返し。
ネタレスばっかりになっても自業自得
954名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:49:16.98 ID:QN9nRpAD
航希で何の問題もない!
迷わず付けろ!
955名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:50:16.28 ID:N/xTnkxT
>915
はるなママ

女の子はいずれ結婚します
苗字が変わります

私も同じく同名の有名人がいましたけど、それはそれで名前の説明がラクでしたよ。
956名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:52:15.61 ID:Q5Y2PcjK
自分も航希にレスしたけど
なんかここまでgdgd言うのはなんでなんだろうなと思った
航平に比べると航希は好評ではなかったが
コウキという響きは男でしかないし
漢字をみても男だとわかるし
ほんと何がしたいんだろう…
どうしても航希とつけたいならつければいいじゃん
別にDQNな名前でもないし
957名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:54:18.39 ID:N/xTnkxT
>915
追記

ネガティブなイメージのない子じゃないですか。
容姿普通と言えるならなんの問題もない。
同じクラスや近所で同名で「可愛い〇〇ちゃん」「そうじゃない〇〇ちゃん」になってるわけじゃないんだ。
958名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:55:29.64 ID:07EwaxZq
生まれる予定の子供なんて実在しないんでしょ
959名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 23:08:10.76 ID:04w8rw1h
>>915です。
「悪い人じゃないし、あなたはあなただから堂々としなさい」と一言言いました。気にしなくなることを望みます。
皆さん回答有り難うございました。
960名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 23:43:14.98 ID:tR0WoJXq
>>956
子どもに将来「こんな名前嫌」って言われた時の良い言い訳が欲しいとか?

凄いDQN名つけておいて子どもが「改名したい」って泣いて訴えても意に返さない親の話も聞くが
こんなに優柔不断な親もまた情けないな 

男の子の名前なんて性別はっきりした、ごくありきたりの響きにいい意味の漢字でも当てればそれ以上考えることないでしょ
そういう名前つけてもらっておいて今風じゃなくてださいとか言い出すような男に育ってしまった時点で後悔するならすればいい
961名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 23:47:07.95 ID:N/xTnkxT
自分がその名前になれよって
962名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 23:57:45.72 ID:qn+IkINu
後悔する人はどんな名前つけたって後悔するんじゃない?
航希とつければ、コーキは同名多いし希の字は女の子っぽいかもウジウジ
航平とつければ、平はダサかったかな?><
航一郎とつければ、コーイチローって長すぎ?><もっと今風がよかった?メソメソ
航羽輝とつければ、珍しすぎた?DQN名ですか?><
結局どんな名前でも逆ベクトルの名前の方がよかったかも、ってウジウジしちゃいそう

そういう人はもうあみだくじとか、ペットに選ばせるとかで
最終決定を人に任せてしまったほうがいいよ
そうすれば「自分の責任」ではなくなるからさ
963名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 00:10:19.33 ID:MiD6OhbA
>>962
そんなときこそ「字画」の出番だと思うなあ
あとで何か言われたら「だって画数が良かったんだもん」で引っ込む
航羽輝みたいなDQN名でなければすべて丸くおさまる
964名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 00:20:03.91 ID:4mlbS5k6
うじうじ悩むってことは結局はイマイチってどっかで思ってるって事じゃないの?
ペットの名前でもこれだ!って思う瞬間があるよ。それがないとかで相談しまくり。
DQN名前でもDQN親にはこれだ!ってハマっちゃったんだろうね。
それはそれでそういうセンスなんだししょうがない。
965名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 00:34:46.79 ID:MiD6OhbA
航希は別に読めるし書けるし普通の名前じゃないですかー
うわあ素敵な名前!センスいい名前つけてもらってお子さん幸せですね
なんて歯の浮く台詞は出てこないが
・・・それじゃ嫌なんだろうなあ
966名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 01:01:43.56 ID:oSHUvUTr
悪くないよ
母が悪い
967名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 01:02:12.90 ID:U30IXGps
航希そのものについては「問題なし、後悔することもなし」で大体まとまってる
それでも納得いかないのであれば、>>929は自分が何故後悔しそうなのか
航希の何に引っかかってるのか、もしくはどんな意見が気になったのか
そこまで悩みまくってるんだったら、一度ちゃんと具体的に書いてみなよ
じゃなけりゃ、これ以上名前についての新しい意見は出て来ないよ
968名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 01:41:27.52 ID:P2IcUEvl
>>929
その性格じゃ、付けても付けなくても後悔するよ。もう好きにしろ。

総合スレや採点スレを〆てないし、さらに、名付けてもいないのにこのスレに書くってどういうつもり?
自分の為ならルールもマナーも完全無視する人なんだね。
まあ、ここでも叩かれたらまた総合スレの時のように、礼も何も無く消えちゃうんでしょうけど。
969名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 01:45:29.58 ID:UtPzOwWD
人の親になるんだったら、マナーくらい守れよと思う。
こんな場所だけど、人間性って出るね。
リアルでもし航希って名前の子どもを見かけたら、気を付けよう…
970名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 02:02:23.14 ID:Qp+L5yf1
もう出てこないと思う
すでに読んでるハズだけど出てこないし
お礼も今までしないしね
971名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 02:13:01.21 ID:4mlbS5k6
次は小町か名付けサイトに投稿するに100航希
972名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 02:36:03.61 ID:HDA3KgRL
とりあえずこの母のせいで
「航希」=母親が非常識な子の名前
ってマイナスイメージはできあがった
973名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 07:42:48.63 ID:22WLap97
と言うか、大切な自分の子供の名前にさえも、他人頼り・他人のせいにして
責任逃れしたがる親なんて、他人事ながらすごく心配。。。
974名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 07:46:01.82 ID:NkLJcW6r
また秋あたりに出てきてほしいとまで思うようになった
975名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 08:22:50.19 ID:YLkc07wc
名付けた後にほんとに後悔してまた燃料投下してくれるんじゃない?
976名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 10:18:06.75 ID:BXojqRfm
この流れは気持ち悪い。
977名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 10:21:22.32 ID:gzI1W+oC
))929はそろそろ産気づいてるんじゃない?
もう出てこないかもよ。
978名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 10:23:09.44 ID:gzI1W+oC
アンカミスった。
恥ずかし。
979名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 12:45:36.16 ID:JkkeyD2D
プチ後悔。
長女が里穂で、下の双子で志穂と美穂だけど母音が全部一緒だから紛らわしいみたい。
妹に「漢字覚えるの面倒くさい」って言われた。
980名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 13:01:04.40 ID:MiD6OhbA
全然違う名前でも他所の子の名前なんて正しく覚える気はないから気にしなくていいけど
親も紛らわしくないのか?リホ・シホ・ミホじゃ
981名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 13:15:03.46 ID:7qgi/OQT
>>979
ちょっとややこしいけど、どれもかわいい名前。
982名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 14:27:20.31 ID:MiD6OhbA
>>981
後悔してるのは3つ揃うとってことで各々の名前がどうこうは関係ない
983名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 14:45:07.82 ID:6STywZh8
亀だが、岳(がく)って男らしくて普通に良い名前だよな。
響き自体に否定レスがついてるみたいだけど、そんなにマイナーか?
自分の世代には普通にいるんだが?

あと、詩緒も普通に可愛い名前やと思う。
しお=塩とは思わなかったわ
同音異義なんて腐るほどあるでしょ
984名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 14:45:20.82 ID:YZSI5joB
紛らわしい似た名前の兄弟、姉妹、双子って
○○兄弟とか○○姉妹って十把一絡げに扱われやすいよね。
985名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 14:48:36.77 ID:4mlbS5k6
リホシホミホ呼びも統一されて可愛いじゃん
知り合いが同じ姉+女児双子のパターンで普通で可愛い名前だけどイニシャルにしたら一緒。
例)田中まこ・みこ・もこだとしたら、全員イニシャルM・T
小さいうちはマークで凌いだが、イニシャル使えないから私物に区別つけにくいらしい。
986名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 14:52:13.13 ID:2XubiYOT
>>983
岳はいいと思うけど、マイナーだろうし好み別れる&聞き慣れない人は違和感持つんでしょう。
詩緒も塩連想する人が多いのは仕方ないし、ゆか等のスタンダードに比べてとてもマイナーだから
ある程度のマイナス意見レス付くだろう。
987名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 14:53:09.37 ID:U7+RYGVz
>>983
自分の個人的な感覚なんだけど、「がく」は「岳」の漢字が伴ってはじめて、「男らしくて普通に
良い名前」になるけど、「がく」そのものの音は「ガクっとなる」の擬音語のイメージが強くて、
人名としてはなんか違和感があるかな。

あと、「しお=塩」という発想自体がないあなたのような人の方が、ごく稀だと思うよ。
同音異義語は確かに腐るほどあるけど、「由美=ゆみ=弓」とか「由香=ゆか=床」と「しお」が
一緒のレベルだとは思えない。
988名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 17:40:14.57 ID:tRgoBju1
>>983
感覚は人それぞれ。自分の意見をさらすのは結構だが、自分と違うから
って人の感じ方を否定するのは荒らしと同等です。

個人的には岳(がく)に関しては同意。雅駆とか我玖はダメ。
「ゆみ」「ゆか」「みき」はいいが、「しお」はない。
989名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 18:00:34.01 ID:JkkeyD2D
>>979ですが私は全然ややこしくないのですがやっぱり他人の子ですか・・・面倒くさいですか?
990名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 18:37:35.44 ID:VveILAr8
面倒くさいどころか、
何かの嫌がらせとしか思えない
991名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 18:40:39.22 ID:MvD+hCyS
「山本学」て、俳優さんもいるし、
そんなに「ガク」という音に違和感はないな。
ま、学か岳の二択であることには違いないが。
992名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 19:17:21.15 ID:G2eNmz1G
>>979
呼んだ時に紛らわしいね。
上が同じで下が違っていれは、呼んだ時に間違いにくかったと思う。

(例)里穂、里香、里奈

あ、だけど、里穂と里緒、里乃と下の母音が同じだと、これも紛らわしかったorz
993名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 21:58:15.83 ID:BZAfO4OD
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313413006/

>>979
紛らわしい
それぞれはいい名前なんだけど
全部イ行だし
おそろいもほどほどにねといった印象
994名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 22:13:34.14 ID:Qp+L5yf1
>>979
確かに紛らわしいね
身近なら一人ずつ覚えたりちょくちょく接していれば覚えられるだろうけど
3人大きくなってから知り合いになって滅多に会わないなら覚える気は起きないわねw
姉妹関係でも年賀状は毎年年齢と名入りで下さいって感じ
995名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 22:14:48.28 ID:6UX0ExYf
> リホ・シホ・ミホ

子供を自分の所有物として、オモチャの人形を揃える感覚なんだよねこういうの
親がガキから卒業できてないの
996名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 22:17:10.49 ID:HBOf6Kxo
>>992
上が同じの方が紛らわしくない?
長男:祐太、長女:祐子、次男:祐介とか
997名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 22:57:38.75 ID:cVR5H0oS
>>992
(例)里穂、里香、里奈
いやいや更に紛らわしいよ
998名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:09:56.10 ID:bKJ8qRt3
もう全部紛らわしいってことでいいじゃん
999名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:13:24.96 ID:L95FLCrV
うめ
1000名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:19:09.99 ID:Q+6KMeVV
1000なら変な名前付けられるかわいそうな子がいなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。