低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ90
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307697137/

新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。

*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方>>3 布団に置いたとたん泣く、ぐずる赤の原因と対策>>4も参考に
*おくるみのやり方>>5
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]>>5
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:22:37.38 ID:rO327+Gg
【テンプレ2/5】
関連スレ

母乳育児スレッド その75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308793762/

ミルク育児でGo!19缶目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300942793/

【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299434274/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ145【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309483111/

【じっくり】相談/質問させて下さい61【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308718204/

【なんで】寝ない子泣く子 3晩目【うちだけ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286357734/
3名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:24:39.76 ID:rO327+Gg
【テンプレ3/5】
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
4名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:26:40.50 ID:rO327+Gg
【テンプレ4/5】
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!


これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
ttp://www.geocities.jp/neko_scottish_fold/ikuji_1/twisting.htm
5名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:28:42.91 ID:rO327+Gg
【テンプレ5/5】
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む、

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html


テンプレここまで
6名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:10:13.66 ID:pwSzFIjP
スレ立て乙です。早速質問です。
あと4日で2カ月になる男児です。
昼間起きてる時間が増えてきたのですが、どうやって接すればいいのでしょうか?
ガラガラとかオーボールをたまに振ってみるのですが、あまり興味を示してないようです。
プレイジムの下に寝かせてみても同じく…
最近は、自分の両腕をあげてこぶしを眺めたり、指しゃぶりも始めたので
一人で遊んでる?ときはそのまま転がしてていいでしょうか?
7名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:47:30.17 ID:n1Lffply
>>1乙です。

生後23日の息子ですが、泣くたびにおっぱいを吸いたがります。
おなかすいたときだけじゃなく、眠いときもそうみたいで、
おなかすいて泣く→母乳→ちょっとして眠くなる→母乳、のループになり、
結果として授乳感覚がとてもせまく、疲れるしきっと母乳もでてないです。

乳を吸わせないで寝かしつけようとしても、フンフンハアハアと乳首をくわえようとしてまったくダメです。
今は混合から徐々に完母にしようとしてて、大体1日1回40mlミルクたしてます。

なにかいい寝かしつけかたはないでしょうか?
8名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 18:38:52.48 ID:D5YkrY9O
もうすぐ3ヶ月ですが、最近急に悲鳴のように泣くことがあります。
抱っこするの泣き止むのですがこれかコリックというものですか?
9名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 22:52:23.67 ID:QHl7i6yl
>>7
出ていなくても吸わせたら母乳の分泌が増えるので、欲しがるだけ吸わせた方がよいです。泣いたらチャンスです。
分泌の少ない人が完母を目指すなら最低一日十回は吸わせろと言われてますが、うちの子はそんなに欲しがらなくて吸わせるのが大変で
泣いたら授乳10分後でもとにかく乳首を突っ込んでたら母乳だけで体重が増えるようになってきました。
とりあえず当面頑張ってみてください。母乳出たら間もあくし楽になりますよ。
10名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 23:47:26.82 ID:eSRCwXkh
>>1乙。

>>6
赤がひとり遊びしていたらそのままにしておく。
うちは足をもってかけっこさせたりとか、お遊戯させてる。
大きな栗の木の下で、頭かた膝ぽん、CMソング(ダンスしてるようなもの)など。
うつぶせにしてパコパコと背中マッサージしたり、「○○くーん」「はぁい」で手を上げさせたり。
めちゃくちゃ嬉しそうにしてるよ。
11名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 23:53:43.18 ID:E9vazOus
1さん乙です

質問ですが
生後一ヶ月の男児です。
一度も耳掃除をした事がないのですがもう始めるべきですか?
沐浴中気を付けてはいますが多少水がはいってしまったりしてそうで
耳の病気なども怖いので耳掃除したいのですが
あまりに小さいのでコツなどもあれば教えて頂きたいです
あと何れくらいの頻度ですべきかも知りたいです
12名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 00:24:51.65 ID:STv6oTkW
>>6
2ヶ月と1週間の男児

うちも一人遊びしてる時は放っておく。
一緒に遊ぶ時はお腹に唇当ててブブブって鳴らしたり、童謡歌いながら手足や全身を触って遊んでます。

プレイジムよりはメリーが好きなのか眺めて興奮して楽しそう。
13名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 00:33:09.81 ID:TPRNyQrQ
二ヶ月女児です。
少し前から大人並に夜まとめて寝ます。
8時間とか普通ですがこういう子供っていましたか?
長い時は10時間とか寝ます。私は助かりますが・・・。
14名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 00:37:25.88 ID:nXe1k6tt
>>13
うちの3か月男児も2か月になったとたん、8〜10時間寝るようになったよ。
たまーに夜中にお腹すかせておきるときもあるけど、きっとちゃんと昼夜の区別がついたんだよね。

赤ちゃんは空腹を我慢できないらしいから、お腹すいたら起きるだろうし、お互いに親孝行な赤を持ったんだと思うよ〜
15名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 02:17:40.67 ID:TPRNyQrQ
>>14
ありがとうございます。
よかった、普通ですね。友達にびっくりされたので心配になりました。

ありがとう、娘。
16名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 02:43:40.55 ID:s4t9yR2Z
>>前スレ959
3ヶ月なりたてのうちの子もまったく同じです
妙なことを言ってしまうけど、同じような悩みを持ってる人がいて
大丈夫だってレスもついててなんだか力が抜けて?涙が出ました、ありがとう

上記の子ですが、グズる→おっぱい→腕の中でうとうと→グズる…のループで日中を過ごしています
グズらない時間なんてトータルで1日2時間もないと思います
機嫌よく(無声で)笑ったり、ムニャムニャしゃべっていたかと思うと次の瞬間泣いています
オモチャやメリーにも興味を示さずぼーっと眺めるだけで、やはり次の瞬間泣いています
こんなものなんでしょうか?

また、オムツや室温に問題がなくグズったときは、とにかくおっぱいで落ち着かせているのですが
こんな方法でよいのでしょうか?

情けないことになぜグズるのかわかりません…
17名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 04:30:28.71 ID:FHrVH9MI
>>16
想像してみて。
赤は8ヶ月(実際にオナカにいる日数)もの間、ずーっと抱っこで包まれて、あなたが動くたびにユラユラしてもらえたんだよ。
暑くもなく寒くもない、空腹とも無縁な、実に快適な環境でね。
常にあなたの声が聞こえるし、赤は安心だよね。
それなのにお外の世界に出てきたら暑いしオナカはすくし、暇だし、ずーっと抱っこしてもらえるわけじゃないんだよね。
あなたが外国の見知らぬ土地に行って、いきなりひとりにされたらどうだろう?
そしてもしそこで、見慣れた人がいたら頼りたくならないかな?
つい安心して泣き言をもらしたり、そばにいてほしいと思わないかな?
今の時期の赤は、自分じゃ動けないし、こちらの言葉もわからないから不安なんだよ。
だから空腹でもオムツでもなくてぐずっても当たり前!
赤の不安が取り除けるなら、パイだっていいじゃないか。
あなたはよく頑張ってるよ。
情けなくなんかない。
うちも3ヶ月だからまだまだなんだけどさ、お互いに育児を楽しもうよ!
18名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 04:34:05.67 ID:CGK/yUux
>>11
表面にみえてる部分は汚れがみえたらお風呂上がりに優しく綿棒で拭ってあげる。
以外とヒダの間にたまってたりする。最近汗もかくしね。
耳の穴の見えない部分は素人がやるとかえって耳垢を奥に追いやってしまうので
触らないほうがよいです。
鼻グズグズしたときにでも耳鼻科に行ってついでに耳もみてもらったらいいんじゃないかな。
お腹の中にいたときの羊水のカス(?)みたいな黒い耳垢が出てきて結構ギョッとしました。
19名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 04:58:59.58 ID:Hrxb8ZPc
1ヶ月の赤ちゃんですが、授乳間隔が3時間開かない時があります。
おっぱいを頻繁に吸われていると、乳首が休まる暇がなくて痛みます。

赤ちゃんに吸われ始める時は「いった〜い」と声に出てしまうくらい…
吸われた後も乳首がヒリヒリします。

「徐々に乳首が強くなって痛くなくなる」という話を聞いたのですが
その時期はいつくらいになるんでしょうか?(個人差もあるでしょうが)

乳首も痛い&副乳もあるので痛いし…で授乳がしんどいです。
バーユを塗ってラップパックをし、胸は締め付けないようにしてます。
20名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 05:58:52.42 ID:iIpMdMuP
もうすぐ3ヶ月の女児がいます。
魔の3ヶ月とはどのようなものでしたか?
どのくらいで終わりましたか?
21名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 06:30:13.12 ID:z4d7/jQ+
>>19
母乳育児スレッド その75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308793762/
ここの36から69くらいまで乳首の痛さについてレスがたくさんついてますが、
一ヶ月ならまだ痛い、二ヶ月くらいから痛くなくなるという意見が多いと思います。

そういう私も一ヶ月ですが吸われると本当に痛いのに、また傷ができてしまって授乳が恐怖です。
いやになりますよね…
22名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:11:59.27 ID:P/WLt1IK
>>9
ありがとうございました。

そうか、やっぱ吸わせるしかないんですね。
そのうち出るようになって、落ち着くのかな・・・
乳首が痛いです。

ストレスにならない程度に完母目指してがんばります。
23名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:52:21.82 ID:a+zQelEt
>>19
乳首が痛い、特に吸われ始めが痛いのは咥え方が浅くないかな?
赤さんの口はアヒルのようにめくれてますか?
深く咥えさせたら頻回授乳や長時間授乳でも痛くないですよ。
乳首が強くなるのではなく、ママも赤さんも授乳が上手になるので
だんだん痛みがなくなってくるんだって。
赤さんの体はまっすぐにしてママの方にぐっと引き寄せて
赤さんの下あごとおっぱいがくっつくように咥えさせてみて。

ここの動画を参考にしてみてください。
ttp://www.breastfeedinginc.ca/content.php?pagename=videos-japanese
24名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:53:28.92 ID:Hrxb8ZPc
>>19です。 返信をくれた方ありがとうございます。
おっぱいを飲む赤ちゃんの口ですが、めくれて飲めていないかもしれません。
特に泣いてる時などは慌ててくわえさせてしまっているし…

赤ちゃんのアヒル口なかなか難しいですねorz
赤ちゃんの体をグイッと引き寄せて頑張ってみます。
25名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 09:17:58.23 ID:ohkn3J/z
いつもお世話になっております。

現在3ヶ月半の女児がいます。
3ヶ月のときに手術があり、ワクチンはまだ何も打っていません。
そして、昨日から私が風邪をひきました。
うつる可能性は高いでしょうか。
怖くてマスクをしたまま寝たりもしてます。
どなたか、お願い致します。
26名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 10:07:22.12 ID:xYCZJbEl
>>25
手術したのは赤ちゃんなんだよね?
疾病持ちの赤ちゃんについては下手なこと言えないよ。
どんな手術かもわからないしさ。
こればっかりは主治医に聞くしかないんじゃない?
27名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:08:27.96 ID:iXHIQmxx
スレチならすみません。1ヶ月半の赤持ちです。
最近実家からアパートに帰ってきました。
みなさんご飯の支度どうしてます?うちは夜寝てくれる分
昼間はしょっちゅうぐずってます。
旦那は適当でいいっていうけど毎日レトルトやチャーハン、オムライス
というわけにはいかず……
かといってまともに料理もできません。今、三日分のカレーを一気に作りました。
みなさんはどんな料理作ってますか?よかったら手軽な料理教えてくださいorz
28名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:15:04.12 ID:tYiPddrQ
生後3週目の♂の赤さんです

出産時に頭を吸引されて、エイリアンの頭みたいにのびちゃってます(°□°;)

正面から顔を見ると、頭頂部から目までが2/3で目から顎までが1/3ってかんじです。
横から見ると、おでこの上が少し凹んでいて斜め後上にびよ〜んとエイリアンしてます(;_;)

今の私に出来ることがあるならどんな事でしょうか?

知ってるかたいましたら教えて下さいよろしくおねがいします
29名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:30:27.03 ID:xYCZJbEl
>>28
できることは…多分ない。

吸引したことで、何かトラブルが起こったとか
退院時に特別何か説明を受けたとかじゃなければそのままで大丈夫
どうしても気になるんなら一ヶ月健診で質問してみるといいよ

うちの二ヶ月赤は吸引の時、頭の皮がパックリめくれてしまったため
しばらく薬を塗って帽子をかぶって過ごしていましたが
今はすっかりきれいになりましたよ。
30名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:35:50.79 ID:ohkn3J/z
>>26
体自体はどこも悪くなく首に生まれつきできものがあり、それを取り除く手術でした。
一般的にはどうなのかを伺いたかったのですが、判断はやはり難しいですかね。

ご回答、ありがとうございました。
31名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 12:20:12.11 ID:tYiPddrQ
>>29 やはりただ見守るしかないですか

私なりに、今しか出来ないことがあるかどーか一生懸命調べてみます。

貴重な体験談ありがとうございました
32名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 12:35:00.22 ID:RrwZwp7+
>>27
カレーのルー入れる前の具を半分取り分けて肉じゃが
浅漬けの素できゅうりとなすの浅漬け
野菜炒め
牛丼
鶏の柚胡椒焼き
うちはこればっかり
33名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 12:58:43.55 ID:KZC3STze
28さん。時間たてば治るよ。大丈夫。
34名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:01:46.11 ID:a386lwGv
>>78
トリモモ
→ハーブ塩焼き、すき焼きのたれに着けて焼く

豚バラ
→キャベツと蒸し煮、豚汁
その他一品
→キャベツ(または生のピーマン千切りでも)と塩昆布をポリ袋で揉む、レタス&ごま油&韓国のりをポリ袋で揉む、キムチ冷奴

とかあたりがヘビロです〜
35名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:13:05.67 ID:BvqdlGx2
生後2週間です。

モロー反射が激しく、寝てから1時間位は、5分おき位に両手をあげて痙攣したようになり、大泣きし、即対処しないと寝れなくなります。

今はおひなまきをしていますが、昼夜問わず反射はあるので、ほぼ1日やってますが、大丈夫でしょうか?

おひなまき自体も、力が強くすぐとれたり、上手くまけてないのか嫌がることが多いので、手を握って寝たりしています。

他に対処の方法はありますか?
あと、これはいつまで続くものでしょうか?

快適じゃなさそうで可哀想です。
36名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:23:34.72 ID:sK6tKF0M
>>27
焼き魚いいよ。
スーパーで味付け済みで焼くだけのとか売ってるし、塩振っただけでもおk。
旦那が帰ってきてから、赤ちゃんを見て貰ってその間にフライパンで焼けばよろしい。
ネギだの大根おろしだのは、余裕があったら付ければいいと思う。

煮魚も、沸騰した煮汁に生魚を入れれば臭くならないから、
霜降り(湯通し)の手間を省けるよー。

後はみそ汁とサラダを適当に作ってる。
37名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:39:42.68 ID:qbP9tBCD
>>27
うちも焼き魚率高いです。
グリル使えばある程度目を離してても焼けちゃうし。
焼く前の干物をジップロックに入れて冷凍庫で保管すれば
二週間位は日もちしますよ。なので、ある程度買い置きも大丈夫です。
焼くときは凍ったまま弱火でじっくり焼けばOKです。
あとは、時期的に冷しゃぶとか、ダンナが好きだから冷やし中華とかですかね。
もやし、キャベツ、アスパラとかの茹で野菜は電子レンジでチンで簡単ですし。
台所で火を使うと暑くて汗ダクになるので、なるべく手抜きして且つ簡単に済むように日頃考えてます。
お互いがんばりましょう。
38名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:44:44.74 ID:nIJ6DSD6
>>27
・鮭のホイル焼き
鮭の切り身と、適当に野菜、バターひとかけらをホイルに包んで、あとはオーブンに入れて放置。
食べる時にポン酢や醤油で味付け。
・ポトフ
材料を適当にでっかく切って、コンソメで煮込むだけ。
・冷しゃぶ
豚肉を茹でて、野菜の上にドーン!温めなおす手間がいらなくていい。
39名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:14:07.25 ID:AOulBSw5
お願いします

野良猫のノミが家に入り、赤ちゃんも私も噛まれて悩んでます。
赤ちゃんがいる家庭の駆除を教えてください。
バルサンやダニアースはダメですか?皆さんどう対処されていますか?
40名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:19:37.17 ID:/XnSfIQH
>>27
•麻婆豆腐丼
麻婆豆腐の素に豆腐を入れるだけ。レンジでも可
•マグロ丼
マグロのサクを切って、醤油みりんごま油適当に卵黄を混ぜる。
ナイロン袋で漬けておけば、ご飯にのせるだけ
•豚キムチ丼
豚肉とキムチ同量を炒める

どれも旦那用メニュー。
私と上の子(娘)は先に違うものを食べてる
もう少しバランス考えた質素なものw
41名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:24:08.60 ID:iVfZePBy
携帯から失礼します。
今日で息子が4ヶ月になりました。
こちらのスレには、お世話になりました。たくさん勇気づけられましたし、
少しづつ育児が楽しくなってきました。
0歳児スレでお待ちしています。
42名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:24:35.61 ID:pNgByXFy
>>35
一日グルグル巻いてて大丈夫だよ。
今四歳の子は、一ヵ月半くらいまで巻いてた記憶があるよ。
世界には1歳の誕生日までグルグル巻きにしておく地域もあるくらいだけど、
子供はちゃんとお誕生日に歩くw
その映像を見て、人間て、すごいー!って思ったよw

ちょっとキツキツに巻いても大丈夫だよ。
そりゃ血も巡らないくらいに巻いたらダメだけど。
43名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:46:08.23 ID:gMsFOJvG
母乳スレでも質問したのですが返ってこないのでお願いします
生後二週。
赤ちゃんは飲んでくれましたが、左胸谷間の部分がしこって痛いです。
自分ではうまく搾れませんが、搾るしか方法はありませんか?
44名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:11:24.70 ID:PfelvXVz
お風呂でマッサージしてみたら?
湯舟につかってお湯汚す覚悟で揉んだらかなり楽になるよ。

あと、旦那に肩を揉んで貰うのもいいよ。
男なんざこういう時こそ使わないと。

今は母乳が余ってても、日々赤ちゃんの飲む量が殖えて来るから大丈夫。

マッサージも出来ないくらい痛いなら病院に行ってね。
45名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:25:11.25 ID:zYqFIbHr
>>39
何で野良猫が室内に?
その対策もして置いた方がいいですよ。病気とかの心配もあるしね。

バルサン、ダニアースのホームページを見てみました。

バルサンは、使用には問題ありません。
使用後は床を乾拭きしてください。
おもちゃなどはビニール袋に入れて、バルサンがかからないようにしてください。

ダニアースも、同じく問題ありません。
空気の入れ替えをしてから入室してください。
床の表面が乾いてからなら、赤ちゃんにも影響はありません。

とのことです。ダニ退治頑張ってくださいねー。布団は布団乾燥機オススメ。


46名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:56:06.74 ID:nZkxN+ay
3ヶ月になったばかりの男児です。
一週間前ぐらいから授乳の際手足をバタバタして暴れたり
わたしの胸や服をつかんで振り回そうとしたり
乳首をくわえたまま首を激しく振ります。
これは遊び飲みというやつですか?

また昨日ぐらいから、理由の無さそうなギャン泣きをします。
窓を閉めた音や私が咳払いした音、抱いてるときに足を組み替えるだけでも
反応して異常なほど泣き叫びます。
基本的にずっと機嫌が悪いような状態です。
授乳しながら寝ても急にギャーっと泣いて起きるし
抱いたままでないと寝ないので、疲れてきました。

あと、いつでもどこでも甲高い声でキーキー叫ぶことが増えました。
周りが驚いて注目を浴びるので、買い物にも行けません。

これらのことは、魔の3ヶ月ってやつなんでしょうか?
基本うるさいので気が休まりません…

長々とすみませんが、どなたかわかるかた
お願いします。
47名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:14:20.21 ID:AOulBSw5
45さん
わざわざありがとうございます。
48名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:20:58.50 ID:msFMUKzq
最近のこの暑さの中でお雛巻きするのは
赤さんが暑いと思うんですが、
皆さんはどうされてるんでしょうか…?
49名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 17:03:07.69 ID:ElCGCb+s
>>10>>12
>>6です、レスありがとうございます。
一緒に遊ぶ時はいろいろ触ってあげながら遊びたいをおもいます
50名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 19:58:19.06 ID:vUGQn9df
>>18さんありがとうございます
軽く掃除だけでかなり汚れがとれました

51名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:27:39.46 ID:pCckZ04n
3ヶ月の子です。咳と鼻水が止まらず、飲み薬をいただいてきました。
ミルクに混ぜないこと、スプーンで飲ませてくださいと言われました。
がスプーンを嫌がりほとんどをべーっと出してしまいます。
離乳食はまだ始まっていないのでスプーン嫌いになりそうです。
何か良い方法はないのでしょうか?
52名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:36:01.42 ID:YwvxbHO8
>>51
私がよくやっていたのは、スプーンに砂糖と薬、というパターン。
最初にスプーンに砂糖だけちょっと乗せて、舐めさせてみて、味をしめたら、次に砂糖と薬、というのがいいかも。

生後3ヶ月でも糖水が大丈夫なのですから、スプーンにちょっとくらいの砂糖は大丈夫ですよ。
53名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:46:55.26 ID:U2dAZc10
3ヶ月赤さんを完ミで育てています。
最近飲む前に暴れる、
飲みながら天井の照明に笑いかける、体を反らせる、
顔を横に向けて飲む、哺乳瓶を口にいれると同時に指しゃぶりをしようとするなどで
うまく授乳ができません。今まで飲んでいた量を飲みきらないし、飲んでも30分以上かかったりします。
これは遊び飲みですか?
どうやったらきちんと飲んでくれるのでしょうか。
54名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:52:55.48 ID:77xYDRAy
>>51
飲み薬って粉末かな?
ワタシは少量の水分で練って口の中に塗りつけるよう言われました
55名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:55:24.31 ID:mQhFVqyE
>>51


スポイト薬局でくれなかったんだね。
スプーンだめなら、哺乳瓶の乳首部分に
薬を入れて吸わせるといいよ
薬局で教えてもらったやり方。
スプーンで飲ませてくれなんて言われたことないから
スプーンのやり方は上記の人のアドバイスだね
56名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:06:25.20 ID:pCckZ04n
51です。皆さまありがとうございます。
水薬で病院でいただきました。スポイトを薬局だといただけるのですね。残念です。
なるほど、砂糖を覚えさせてからですね。やってみます。
それと哺乳瓶の乳首にためて飲ませるって良い案ですね。こちらも試してみます。
粉薬ではないので練るのはいつか覚えておきます。
色々ありがとうございました。がんばって飲ませます。
57名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:45:43.35 ID:iXHIQmxx
27です。
皆さんいろんなアドバイスありがとうございます。
魚や丼が意外と楽そうですね。
ほどほど手抜きしながら頑張ります。
58名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 22:15:33.75 ID:VgOVR04K
スレチだったらすいません。
1ヶ月の赤さんもちで、先週里帰りから戻って来たのですが、段々と帝王切開の傷の痛みがぶり返して来ました。起き上がる時や動き始めに痛みが強いです。傷の見た目には変化はないのですが、これってまずい傾向なのでしょうか。アドバイスをお願いします。
59名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 22:26:17.11 ID:wxAK9wzq
皆さんヒブ打たれました?いま1ヶ月半です。病院に一応予約はしましたが、いまってヒブをうつのは普通?
60名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 22:45:19.92 ID:CGK/yUux
>>58
1ヶ月検診終わっちゃったんだよね?
徐々に回復する頃だとは思うけど、ぶり返してきたなら一度病院行ったら安心するんじゃないかな?
帝王切開25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298507035/
こっちのほうが経験者多いかと。
61名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:04:34.02 ID:BlPEZ3ZG
>>59
現状は定期接種として必須になるほどではないけど
かなりの自治体が独自に補助金などで接種費用を負担するようになっているくらいには普通。
62名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:21:10.21 ID:pNgByXFy
>>48
エアコン使ってくださいね。
2年位前、「現在、室温37度です。赤は生後一ヶ月です」と書いていた人がいたんだけど、
お年寄りや赤ちゃん、体に持病がある人などは、適切な温度になるように、
エアコン使ってもらっていいんですよ。
世の中、今年は特に「節電、節電」言ってますけど、
いくら健康な人でも、こう暑くては節電のし過ぎで熱中症になったりしますから、
それでは本末転倒です。
自然の状態がいいとは言っても、物事には限度がありますから。
エアコン使ってくださいね。
6316:2011/07/05(火) 23:47:10.91 ID:MK3q9SCa
>>17
ありがとうございます!
なんだか気が楽になりました

笑い声を出さないというのもそうですが
よその赤さんを知らない分、教科書通りに進まないと不安になってしまいます
子の気持ちはわからないし、このスレを見ててももっと月齢の浅い子が
うちの子よりしっかりしてそう(発達してそう)だったりで
ここ1ヶ月は特に毎日が憂鬱でした

赤が安心して頼ってくれるよう、もっとどっしり構えなければいけませんね
64名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:48:30.14 ID:Xox9Yjj+
2ヶ月でRSウイルスにかかって10日入院しました。
RSウイルスで喘息などの後遺症がでるとは聞きましたが、呼吸不足で脳に後遺症がでたりしますでしょうか
気が動転して医師にききそびれました…
65名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 00:11:03.93 ID:Wg/5EnS/
>>16
首がすわってきたなら、
児童館や子供センターなどに足を運んでみるとかどう?
うちは二ヶ月で保育園入ってしまったので
お世話になることはなさそうなんだけど
保健師さんの家庭訪問で勧められたよ。よその赤ちゃんを見られるいい機会になると思うんだが。

まあ暑いし、この手の施設は好き嫌いあるから無理にとは言わないけどね。

>>64
なんだかんだ言ってもにっちゃんは匿名の素人集団なので、
入院するような病気の医学的な質問は主治医にした方がいいと思うんだが。
つ 電話
66名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 00:58:05.05 ID:grphG0kz
>>46
>授乳の際手足をバタバタして暴れたり
わたしの胸や服をつかんで振り回そうとしたり
乳首をくわえたまま首を激しく振ります

仕様です。うちもします。
遊びのみはもうちょっとあとじゃないかな。
子馬がおっぱい飲むときにおっぱいを蹴るのと一緒。
刺激でよく出るように赤が本能でやってるんです。

めいるくらいならほっとこう。
自分の赤の声は異様に大きく感じるもの、周りにとっては自分で気にするほどじゃないので、ハイハイなテンションで接してると気が楽。
買い物、負担に思ってるなら生協とかネットスーパー使って。
いきたいのに泣いて出れない、なら、抱っこ紐で出ちゃうと吉。歩いてるうちに疲れて泣き止んで寝るよ。
67名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 03:03:34.26 ID:k79s8seH
2ヶ月です。助けてください。
完母なりたて2時間おきくらいですが、夜に添い乳すると
飲まずに激しく泣き出すときがあり、抱いてもおっぱいあげても泣き止みません。
同じように添い乳で昼寝するときは泣きませんので、
体勢が悪いわけでも無い気がするのですが
どこか悪いのでしょうか?
ちなみに便秘ぎみで綿棒浣腸しないと全く出ませんが
それが原因なんでしょうか?
68名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 05:37:25.17 ID:Z7hNwedT
>>60
専用スレがあったのですね。すいません、見落としてました。そちらのスレを覗きつつ、再びの里帰りも検討してみます。ありがとうございました!
69名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 06:36:13.43 ID:nyOJ/4Bd
もうすぐ3ヶ月の赤さん。
今まで吐くことなかったのに今授乳直後に大量に吐きました。
飲んだ分全部じゃないかっていうくらい。
噴水のようにではないのですがかなりの量です
1回目のヒブを打った直後であることと
あの吐いた量を目の当たりにすると心配でなりません。
今は機嫌よく過ごしてます。
心配ないですか?また泣いてもないですが母乳あげるべきですか?
さらに自分の下着まで濡れたので着替えたら生理始まったぽい…もういや
もしや生理はじまったら母乳まずくなることと関係してるんでしょうか
70名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 07:09:14.30 ID:1unSpMcT
>>69
吐き戻しは大丈夫です。かなり吐いたようにみえても、大丈夫なものです。
ちょっと空気の入り具合によるのでしょう。

次に泣いたらおっぱい上げればいいと思いますよ。
71名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:30:00.40 ID:Wg/5EnS/
>>69
機嫌いいなら大丈夫。
噴水ってのは、本当に噴水、天井に届く様な勢いと教わったよ。
ヒブ直後で気になるのなら、病院に聞いてみよう。
72名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:32:02.72 ID:2Fylpi3U
>>42
ありがとうございます。

明るいレスにちょっと救われました。
73名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:43:25.42 ID:e20KKtGm
いつもお世話になっております
1ヶ月の男の子の赤なんですが
お腹回りは余裕ですが
最近オムツの太股部分の
ゴムがきつい様でかなりかたがついてしまいます
変え時なんでしょうか?
体重は3.5キロ位です
大体どれくらいから新生児→Sサイズなんでしょうか…お願いします
74名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:54:26.48 ID:f5qHged1
>>73
紙オムツスレのテンプレ>>4からのコピペだけど

> また、テープを「ハ」の字の形に留めると、太もも周りがきつく腹周りがゆるくなり、
>反対に逆「ハ」の字にすれば、腹周りがきつく太もも周りがゆるくなるように付けられます。

紙オムツスレのテンプレ(>>1-10)に目を通してみるといいかも

紙オムツどれ使ってますか? 34枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293586222/
75名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:21:11.23 ID:BdwTk4lx
生後3週間の男児、完母です。
泣いたらパイを与えてるんですが、飲み過ぎなのか少し戻すことも。
その直後もすぐにパイを欲しがってきます。
まだ満腹感がわからないとも聞きますが欲しがるだけ母乳を与えて良いものなんでしょうか?
泣いてるのを抱いてあやそうとしても私が抱くと必ずパイを欲しがってきます。
76名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:47:44.83 ID:Wg/5EnS/
>>73
メーカーによっても違うし、赤の体型によっても違うので、
あれこれ試してみるといいよ。

ちなみに、パンパースは小さめです。
77名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:48:35.09 ID:Wg/5EnS/
>>75
全然おっけーです。問題なし。
7869:2011/07/06(水) 10:11:29.30 ID:nyOJ/4Bd
>>70>>71
まとめてすみません。
レスありがとうございます。
心配ないと聞いていてもいざ目の当たりにするとテンパりますね…
次の授乳は問題なく終わりました!

小児科に電話したらちゃんとゲップさせなさいと言われた。
乳首離した瞬間だったからゲップさせる隙などなかったと伝えたら
たて抱っこで飲ませなさいと。
やってみたけど飲んでくれなかった…orz
79名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 10:14:32.15 ID:uDylBbsV
>>73

私も新生児→Sに変えるタイミングがわからなかったけど、テープの位置がキツくなってきたのと、●漏れでサイズアップしました。
紙オムツスレのテンプレのサイズ表とかも参考になりますよ。
80名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:12:29.23 ID:kcHKc1Hn
>>66
>>46です。ありがとう。
泣いてるの多少ほっとけばいいのはわかりつつ
ほっとけないんですよねぇ…
いつもはテンション高めに赤に接してるんだけど
疲れてくると落ちちゃって。

でもきっと長くは続かないですよね!
頑張ります。アドバイス嬉しかったです。
ありがとう。
81名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:00:24.77 ID:IcvUc7cS
もうすぐ2カ月の赤です。
今まで、日に1〜2回は大量うん●、おむつを替えるたびにオナラ1回分のうん●という
感じで出ていたのですが、一昨日から全く出なくなりました。
オナラうん●も出ていません。
機嫌は良いですが、眠りが浅い気がします。
糖水を飲ませると良いと聞きましたが、タイミングがわかりません。
もう飲ませた方がよいのでしょうか?
82名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:24:06.75 ID:pzvapFwR
>>80
ハイテンションじゃなくて、はいはいわかったわかったってことじゃないかな?
とちょっと思った。違ったらゴメン。
83名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:52:17.99 ID:8oVoxrji
>>81
うちはそのくらいの時期に毎回●っ子から便秘っ子になりました。
機嫌が良くて、ミルクも飲むようなら様子見で大丈夫じゃないかな。
どうしても出ないようなら、数日に一度くらい綿棒浣腸すればOK。
お医者さんにはおなかが張って苦しそうでなければ
自然にまかせて大丈夫とも言われましたけれど。
ちなみに糖水はあげてません、母乳・ミルクのみです。
84名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:15:45.43 ID:qftlnCkD
質問させてください。2ヶ月半、女児です。
私の投薬の関係もあり、完ミです。

日中、ベッドに寝かせても泣き止まず
ビョルンの抱っこ紐を使うとすやすや寝ます。
両手が腱鞘炎になってしまったので、腕で抱える抱っこが難しいのですが、
日中、ずっとビョルンを使うと赤ちゃんに良くないこと等はありますか?
85名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:23:03.86 ID:IcvUc7cS
>>83
レスありがとうございます。
暑いし、水分不足で母乳の出が悪いかな・・・とか、そうするとお腹空いてるのかなとか
色々心配になってしまって。
常にパイを咥えたがる子なので、満足しているのかどうかがイマイチわかりづらいんですよね。
突然なので不安ですが、もう少し様子を見てみます。
86名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:47:47.30 ID:4kAMlJK4
二ヶ月の男の子なのですが、昨日から昼間もかなり眠ります。おっぱいを少し吸って寝る…。今までより吸う量が減ってます。グスるのが少なくて楽ですが、急に変わって心配です。熱は無いですが、朝方少しセキをしていました。それが関係あるのかしら?
87名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:52:06.07 ID:bbBRRgQq
>>86
暑くて疲れてるんでしょう。今日は寝たい気分なのですよ。
うちの5ヶ月も、16時間眠る日と、12時間程度の日と様々です。
吸う量が減ったのは、満腹中枢ができてきたか、吸う力がつくよなって短い時間で済ませられているのかも。
1週間後の体重を量ってみて、足りてるかどうか判断してあげてください。

でも水分不足には気をつけて
88名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:13:33.54 ID:XNLoiUFj
携帯から失礼します。3ヶ月の男児。二週間ほど前から入浴のときに急に大泣きするようになりました。
主人が仕事から帰って入れてくれるのですが、入浴終わりくらい(当初は洗い最後の背中にかけ湯のとき)にギャー!と。それはもうこの世の終わりのような泣き方です。

時間が悪いのか、とか湯温が熱いかとか、洗う順番とか何度か試行しましたが変わらず。

最近ではお風呂場に入って顔を拭いてるだけ(入浴最初)でギャー!らしいのです。
私が脱衣場で拭いて着替えさせるのですがその間じゅうギャー!
あわてて服を着せて抱っこするとようやくヒックヒックと落ち着きます。

背中や腕に少しあせもがあるからそれがしみてるのかとも思いますが。

でも実は主人が入れているとき私が浴室のドアの隙間から見て声かけしていたらぐずぐず言っていましたがなんとか泣かずにすんだことが一回あります。

また、主人が飲み会で帰りが遅いときに私が一度だけ入れたときには全く泣きませんでした。
私が入れたのは初でしたのでキョロキョロ戸惑っているようにも見えました。

主人は洗い方も丁寧ですし母である私よりも優しい言葉で話しかけてあげながら入浴させています。

こんなことってあるのでしょうか。毎晩疲れて帰ってきてお風呂入れを楽しみにしている主人がかわいそうなのと、何が嫌であんなに泣くのかわからない情けなさで私もつらいです。

何か似たような経験されたかたなどいますか?
89名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:21:31.65 ID:6AMxqyLt
1ヶ月半の子供で
>>86さんと似たような感じの状態なのですが、先程お昼前から今まで一緒に昼寝をして
オムツを見た所●はしたのですがおしっこをしていませんでした
おっぱいを飲ませても口からだらだら吐くし、機嫌はいいみたいなのですが脱水症状は大丈夫でしょうか?
クーラーなし扇風機なしの30度くらいの部屋で寝てたので…
90名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:27:20.00 ID:6CCJfP/t
>>88
自分の経験談じゃなくてゴメンだけど、ある育児漫画に同じような事が描いてあった。
突如お父さんを拒否するようになったけど、しばらくしたらまた平気になったって。
時期的なものなのかも。
お母さんと入浴するのは平気なら、しばらく役割を交代してみては?
もしくは3人で入ってみるとか。
91名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:35:58.63 ID:b997380Q
>>88
そりゃー、ママの方がいいもんね。
おっぱいくれるし、抱っこしてくれるし、優しい声で話しかけてくれるし、いい匂いw
でも、パパが来ると急にママと引き離されてお風呂にチャポン。
パパの声はお風呂でわんわん響くし、声も低くて怖い。
いつも一緒のママが好きなのにー!
イヤー!!イヤー!!

どうしてもパパとは接する時間が短くなってしまうので、まだまだ赤さんにとっては
パパはアカの他人なのです。
うちの子もそうでした。
泣いて泣いて、旦那はリアルでorzしてましたw

でもパパがあきらめずに赤さんにかわいいかわいいと接していれば、
いずれパパ大好きになるはずです。
長くても1歳になるくらいまでには、変化しますよ。
だって、ママは遊びを中断して家事をしに行っちゃうけど、パパはずーっと遊んでくれるもんねー!
公園に行ったり電車を見に行ったり、アイスクリーム買ってくれるもんねー!
…っていう風になりますよorz
大丈夫、大丈夫w
92名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:46:34.18 ID:6AMxqyLt
89です
おしっこしたので自己解決しました
しかしこの暑さは怖い…
93名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:48:19.82 ID:/lIae8MO
>>82
そうそう。うまくいってくれてありがとう。
>>80
これから先も赤の要求を全部叶えてあげるなんて無理なんだから、生命維持に必要なことはぬかりなくやって、ほかのことは適当でいいんだよ。
力の抜き方がわからないとかなら、児童館とか赤持ちが集まるところにいってママ友つくりな。
人の家の話ってすごく参考になるよ。自分のやってることにも自信がもてる。
友達の作り方がわかんないなら、>>46で書いたことそのまま言って助けを求めたらいいんだよ。
ママ友地獄なんてうそうそ。普通の人間関係と一緒だから怖がるな。
94名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:58:34.56 ID:kcHKc1Hn
>>82
変な書き方になってごめんなさい。
いつもはテンション高めにハイハイそうだねよしよし〜ってやってるんだけど、
疲れてくると落ちちゃってそうできなくなる。ってことでした。
ごめんなさい。
95名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:06:48.53 ID:kcHKc1Hn
あ、わけて書いちゃいました。ごめんなさい。

>>93
ありがとうございます。
そう思って今はじめて支援センター行ってみたんですが
まさかの定休日orz
とぼとぼ帰ってきましたw
支援センターもだしママ友作りもどうも苦手で。
まぁでもママ友を作るより弱音をはいたり助けを求めるほうが苦手なので、
まずそっちを克服せねば…

適当に力抜いて頑張ります。
ありがとう!
96名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:09:28.83 ID:Wg/5EnS/
>>81
糖水はお腹をゆるくする効果があるよ。
うちは出てない日に風呂上がりとかにあげるんだけど、
パイとは別腹らしく、あまり主食に影響がない…
綿棒浣腸は試しましたか?
97名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:28:36.07 ID:IcvUc7cS
>>96
綿棒浣腸、さっき試しましたが、ベビー綿棒の綿の所まるまる入れましたが出ません・・・。
なんとも嫌そうに泣かれてしまい、どうしたらいいかわかりません。
便秘3日目って長いですよね。糖水をあげた方がいいでしょうか。
98名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:32:44.95 ID:XNLoiUFj
>>88です
>>90>>91さんレスありがとうございます

やっぱり主人に対してギャー!なのでしょうかね。お風呂以外は主人に向かって「くぅー」とおしゃべりしたり機嫌はいいのですが。

でも似たような経験談を聞かせてもらって少し安心しました。主人には疲れてるだろうから代わりに入れようか?とかなんとか言って試しに何度か私が入浴させてみます。

聞いてもらってありがとうございました。少しすっきりしました。
99名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:35:08.62 ID:Wg/5EnS/
>>97
すぐに出るとは限りませんよ。うちの赤は浣腸した翌日とかに出したりするし。

赤さんの機嫌はどうですか?苦しいようなら小児科で出してもらうとか
100名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:54:47.55 ID:NxiM6dSq
1カ月女児、完母です
お尻がゆるく、1時間に1回は●をしておならのたびにも少し出ます。
気持ち悪がって泣き、オムツを替えるとおっぱいをねだるので
おっぱい→飲みながら寝る→●で起きるを繰り返し
授乳も●も1日15回くらいの頻度になってしまい、
睡眠時間も長くて2時間、1日トータルでも7時間あるかないかです。
1カ月これで、私も疲れてきました・・・
回数は今後減ってくれるのでしょうか。
ちなみに●はゆるゆるの下痢便です。
101名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 16:03:41.64 ID:vRvN7REK
>>100
生後1カ月で完母ならパイも●もそんな感じだよ。(個人差はあるけどね)
まとめて眠ってくれないのは、お母さんはしんどいと思うけれど、
その内、授乳間隔も開いてくるし●もまとめてするようになるから。
●するごとに起きるなんて、賢い赤さんだよ。
とにかく、赤さんが寝ている時はお母さんも体を休めてね。
102名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 16:08:24.39 ID:At/yFavS
>>84
そりゃ、カアチャンが抱っこしてくれたほうが赤ちゃんは喜ぶからねー。
ビョルンで抱っこだけじゃなく、たとえばバウンサーとかベビージムとかも取り入れてみたら
どうだろう? 結構高額だし、買っても赤ちゃんに合う合わないあるので、レンタルだとお手軽ですよ。
あと、日中ずっと抱っこなら室温気をつけてても、赤ちゃんとカアチャンが接するお腹部分が暑くて
あせもになる可能性もあるよね。
103名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 16:38:30.94 ID:/Kuqgv7e
>>97
綿棒浣腸はお尻に入れた後、回した?
出し入れだけじゃ出ない事もあるよ。
綿球の部分が全部隠れるくらい入れた後、
綿棒まっすぐのまま、肛門を広げるように、のの字を書くように回す。
肛門傷つけないようにしっかりオリーブオイルとかつけてね。

赤ちゃんの便秘は結構ほっといていいとか言うけど、気になるよね。
結局私は、一時期毎日綿棒浣腸で出してました。
97さんも、気になるなら糖水なり浣腸なり対処してもいいんじゃないかなぁ?
自分だったら毎日快便の方がいいしw

あと、体操させるのも効果あったかも。
赤ちゃんの脚を持って、自転車こぎのように動かす。膝を持って平泳ぎのようにハート形に動かす。
膝をそろえて腰をひねるように横に倒す。
お風呂の後なんかにやってました
104名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 16:46:13.49 ID:3nnklA7v
>>84
参考になるかわからないけど
私も2ヶ月まで、毎日ビョルン使ってました。
ビョルンは本当に神ですよね。
さすがに1日中使用するのは心配なので、ぐずついた時や
寝付かせたい時、同じく腱鞘炎で抱っこが辛い時に使用してました。
トータル1日5〜6時間くらい。抱っこしながら掃除機かけたり
クイックルワイパーかけたり、スクワットしたりしてました。
眠りに落ちたら、頭を支えながら四つん這いになって
そーっとベッドに寝かしてました。うちの場合の成功率は五分五分。
試行錯誤してるうちに、メリーなど揺れてるものが好きになって
バウンサーの使用率が高くなり、あっという間に
4ヶ月手前になりました。
腱鞘炎も、いつの間にか抱っこに慣れて痛みも引きました。
1回1回の使用時間を1〜2時間にしていたら問題ないと思います。
105名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 16:53:11.36 ID:NxiM6dSq
>>101

ありがとうございます!
そのうち楽になるんですね。毎日ふらふらですが、
先輩にそう言っていただけるだけで頑張れます。
106名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 17:01:22.03 ID:MmXWXGZ3
生後2ヶ月、完ミです。
よく汗をかいてうんちも緩く、泣きぐずって飲みたそうにしていて、大泉門も凹んでいるので水分補給に白湯を与え始めました。

あげてもあげても欲しがるのですが、適切な量はどのくらいでしょうか?

よろしくお願いします。
107名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 17:18:20.55 ID:EZ6faqV1
>>97
うちの3か月は5日周期位で出てる
出ないなーそろそろ病院連れてこうかなーって思い始めた頃出す
そういうリズムなのかなと思って気にしないようにしてるけど
5日分いっぺんに出されるからオムツがヤバい超ヤバい
108名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 18:21:12.77 ID:n5b91Feb
皆さん、夕方は母乳の出が悪いなぁと感じますか?

私はほぼ母乳ですが、今日の夕方は一時間おきに授乳しても泣かれるので
ミルクをあげたらゴクゴク飲んでおとなしくなりました。

これは赤ちゃんがお腹が空いていた、という事ですよね?
おっぱいを咥えていても実際は飲めていなかったんだと分かって
赤ちゃんに申し訳なくなりました…
109名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 18:46:05.48 ID:2IXp8/NR
>>106
水分は基本的に欲しがるだけ飲ませてもOK。
それから、ミルクは今1回につき何ml飲んでいるのかな?
少し増やしてみるとか、部屋ももう少し涼しくしてあげるとか。
赤さんの様子を見ながら色々やってみては?
110名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 18:55:11.08 ID:IcvUc7cS
>>81=97です。
先ほど糖水とミルクをあげたら、うん●出ました!!
でも、普段より若干少なめ位なので、まだまだ溜まっていそうなのですが・・・。
綿棒浣腸はけっこうがっつりやらなきゃいけないんですね。
けっこう恐る恐るだったので、甘かったかもしれません。
体操も試してみます!!
111名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 19:06:20.56 ID:lBjpESFo
>>108
夕方乳の出が悪くなるのは普通。
日中の疲れのピークで、自然と出が悪くなる。
なので、そういう時だけミルクを足すのもあり。
詳しくは母乳育児スレのテンプレにあるよ。
母乳育児スレッド その75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308793762/

申し訳なく思う必要はないから。
気がついたあなたは偉い。
赤ちゃんもご満悦でしょ。
その間にまったりと温かい飲み物飲んで、
リラックスしましょうね。
112106:2011/07/06(水) 20:54:39.77 ID:MmXWXGZ3
>>109
ありがとうございます。今は140〜160ml×7回です。
色々やってみようと思います。
113名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 21:31:03.67 ID:IcvUc7cS
>>108さんと同じような悩みなのですが・・・もうすぐ2カ月の赤。
体重は増えているので、母乳のみで問題ないと言われましたが、基本ずっとパイを欲しがり
ミルクをあげると飲みほします。夕方に限らずです。
その後はおとなしくなったり寝たりするので、やっぱり母乳だけでは満足していないのかと
悲しくなります。
満足できていないなら、完母を通すのはエゴかと思ったり・・・。
114名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 21:58:59.63 ID:tzQJpMwA
>>113
ミルクは母乳ほど消化が良くないから脳へ行く血流が胃腸にシフトするから眠りやすくなるだけだよ

大好きなカーチャンから大好物のパイの匂いとあったかな直肌抱っこがもれなく付いてくるんだから
嬉しいハッピーを我慢できる赤ちゃんなんてそうそういないさ
月齢がすすめばカーチャン以外にも興味や好奇心が出てきて今の蜜月を懐かしく思えるよ
115名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 01:07:47.43 ID:oTCC3V1i
子供一ヶ月半なんですけど、今の時期寝てる時の足がカエルみたいに曲がっているのは大丈夫ですよね?
真っ直ぐになってくるのは何ヶ月位からですか?
116名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 01:43:29.05 ID:pLgr2D0D
>115
赤ちゃんの足がガニマタで、寝てると大股開き状態なのははげしく仕様です。
(胎児時代に10ヶ月にもわたって体育すわり状態でいたので
そう簡単に股関節が大人のようなまっすぐ状態にはならないんです)

1歳ぐらいまではガニマタで寝てるんじゃないかなあ。
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 03:17:57.30 ID:5k/6rSdK
大阪に住んでる人もしくは夏休み大阪に旅行しようとしてる
中学生以下の女児の親御さんは必ず見てください。

スレ→生活→お風呂・銭湯→世界の☆★スパワールド★☆大温泉9
必ず上記のスレッドを読んでから行動して下さい。

ロリコン聖地とまで弥生され、無法地帯化しています。
118名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 06:53:10.93 ID:oiJh6DJy
3ヶ月の赤です
最近泣き叫んで手がつけられないことがよくあります
特に夜がひどく昨晩も3時間ばかりギャン泣きされてしまいました
コリックというやつでしょうか?
昼間も泣くし月例的には泣かなくなってくる時期だそうなので別物?
119名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:49:18.15 ID:pk49C0nh
もうすぐ3ヶ月の女児完ミです。
とにかく良く寝る子で、ちゃんと寝かせないとミルクの飲みが悪くなります。
最近、ほぼ毎回ミルクの時間少し前に眠くなってしまうので、授乳間隔を調整し直したいのですが、
満足するまで寝かせて飲ますと、1日4回の授乳になってしまいそうです。少ないでしょうか?
今は1日5回の授乳(夜は9時間あけて寝たまま、昼はほぼ寝てるのを大声で起こしつつ4時間間隔くらい)で1日合計550〜620くらいです。
体重は出生時の大体倍です。
しっかり目が覚めていれば機嫌は良く、おしっことうんちも出てます。
120名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 09:14:18.30 ID:El/TxBH3
>>118
暑くも寒くもなく、お腹はいっぱい、オムツも大丈夫、眠たくもないのにギャン泣きすることはあるよ。
「今まで寝てくれてたのになぜ?」
と思うだろうけれど、突然ギャン泣き期間がくるのは赤ちゃんの仕様だと思う。
大変だけど、深く考え過ぎずに乗り切ってね。

>>119
体重の増えも順調だし、おしっことうんちも出ているなら大丈夫。
ミルクは十分足りているから心配しないで。
121名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 09:35:19.55 ID:IMjwZibG
生後24日の女児です。
私の持病で夕食後〜6時間のみ断乳でミルクです。
(1ヶ月検診を目処に完ミに移行していく予定)
おっぱいのときは途中で寝てしまい背中スイッチも作動しないことが多いのですが
ここ10日ほどミルクの場合になかなか寝てくれず、それがひどくなってきています。
飲みながらうとうとしているように見えてもスイッチ作動したり、
量が多いのか最後遊び飲みになっているので飲ませるのを止めて
ゲップ→おむつを確認したらまた口を動かして泣いたり…
毎晩0時半頃のミルクでも眠るのが2時頃(抱っこ→スイッチ→抱っこ→スイッチ…)。
一昨日はその後の午前4時のミルクのときには寝てくれず、
6時半に次のミルクをあげて7時半にやっと寝てくれて、
昨日は日中もあまり眠らなかったので寝てくれるかと思いきや
寝つきかけたときにモロー反射でびっくりしたのかギャン泣きで
結局朝5時までそれが続きました。
おくるみで巻いて泣き疲れたのをなんとか寝かせたような状況です。
あと1週間ほどでおっぱいもあげられなくなるので
ミルクだけになるとこの状況が続くのではと悩んでいます。
完ミにしていくにあたって何か対処方法などありますか?
ミルクの量は現在60〜80です(100だと毎回残します)。
体重増加は40g強/日なので少ないということはないと思うのですが…
122名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:06:35.73 ID:2EAdaICK
生後22日男児です。混合についての相談です。
おっぱい(左右5分×2計20分)を飲むとおっぱい拒否(泣き叫ぶ、体を反らす等)が始まりそれ以上飲みません。しかしまだ欲しがってはいるためミルクを足すのですが、60ml足してもまだ足りないらしくギャン泣き。
結局おっぱい+100mlくらい飲んでしまいます。
体重増加も一日60gくらいで気になるし、かといってあげないと抱っこしても何してもギャン泣き…。
なるべくミルクの量は減らしたいのですが、何かいい方法ないでしょうか?
123名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:29:55.92 ID:21Zz/QJn
>>122
うちの二ヶ月男子もそのくらいの頃そんな感じでした。
よく暴れてミルク120とか足してました。
一ヶ月健診の時、哺乳瓶に入ったビタミンKシロップ、もっとちょうだいと泣きました。

母乳増やすためにいろいろ試したなあ。たんぽぽ茶、マッサージ、乳房保温パッドなど。
お母さんの水分補給も重要です。最低一日2リットルは飲みましょう。できれば温かいものがいいです。

赤さんは今何gでしょう?うちは生後40日くらいで5000g超えたのですが、その頃から
ミルク足さなくてもよくなってきました。
まあ、現在保育園児なんで園ではミルクなんだけどw

ドバドバではありませんが、赤の需要を満たすまでにはなりました。
今も成長曲線を超える勢い(生後75日7000g)ですが、保育園の看護師さんにも大丈夫と言われてます。
それぞれの成長ペースがあるので心配ないと思います。
124119:2011/07/07(木) 10:30:37.59 ID:pk49C0nh
>>120
レスありがとうございます。
このままの方が良いということでしょうか?
4回にするとやっぱり少ないですか?
大声で起こしつつ40分とかかかるので改善したいのですが。
125名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:58:37.14 ID:El/TxBH3
>>124
回数を減らしても、その分ちゃんと飲むなら大丈夫でしょう。
4回にしても、おしっことうんちがしっかり出て、体重も増え、機嫌も良いようなら心配しなくて大丈夫。
126名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:12:52.20 ID:mnqMwPus
生後4ヶ月。

諸事情のため、BCGは自宅から車で片道一時間くらいの会場で受けることになったんですが、そもそもBCG後、一時間の移動は大丈夫でしょうか?
127名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:23:58.34 ID:VEWyn8CH
2ヶ月の赤ちゃんです。
短肌着って必ず着させるべきなんでしょうか?
128名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:39:42.08 ID:pk49C0nh
>>125
ありがとうございます!
脱水に気を付けて試してみます。
129名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:47:51.48 ID:2VkVi9sY
>>127
2ヶ月と10日男児です。
うちは短肌着+オムツ+(気温により)腹巻き代わりにヘアバンド着用、くらいでしか今は着せてません。

お出かけ時はロンパースのみです。汗取りにガーゼ生地の袖無し短肌着を着せる時があるくらい。

130名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:10:28.59 ID:2EAdaICK
>>123レスありがとうです。
私も母乳を増やすためにマッサージ、水分を取るなどやってみてますが、増えてるのかどうか…。ちなみに搾乳量は30〜50mlってとこです。いっぱい飲んで欲しいけど赤ちゃんは拒否するし、なかなかうまくいきません…。
体重は3700gくらいです。退院後に産院で計った時に2900gで、その13日後にこの体重なので一日60gペースです。
このままでいいのかと不安ですが、やっぱりこれも個性ですかね。あんまり神経質にならずにのんびりやってこうかと思います。
母乳だけで赤ちゃんのお腹を満たせられればいいなぁ…。
131名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:39:31.47 ID:RVuKXoVb
はじめまして。明日、生後11目なんですが赤ちゃんの一週間健診に行きます。抱っこひもを使わないので両手がふさがってしまうのですが、皆さん診察券やら出すときどうしてましたか?
132名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:39:53.74 ID:v/ofL7T4
>>126
先日うちの三ヶ月もBCGやってきました。
普段1時間の移動が問題ないならOKではないでしょうか。
ただ、BCGは消毒や接種後の乾燥で以外に時間がかかるので
授乳タイミングに気をつけると良いと思います。
133名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:42:20.30 ID:21Zz/QJn
>>127
服は親の好みでお好きにどうぞ。
134127:2011/07/07(木) 12:48:39.13 ID:VEWyn8CH
>>129 
ありがとう ロンパースのみでもいいのですね!

>>130
搾乳より赤ちゃんは倍くらい吸っているそうですよ。
なので60〜100くらいでていのでは。とするとさらにミルク100は飲みすぎのような・・
泣いているのはほかの原因の可能性もあるんじゃないかな?
おしゃぶりなど試してみるのも手かもしれません。
135 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/07(木) 13:00:46.57 ID:q1iWfzDw
>>131
抱っこ紐持ってないのかな?一人で行くの?
診察券出す前に、病院のドア開けるのにも難儀するかもよ。
それでも抱っこ紐なし、単独行動なら、
今日中に片手抱っこをマスターするしかないと思います…。
誰か親切な人が手伝ってくれるかもしれないけど、
基本ひとりでできるようにして置いた方がいい。
診察券とかはすぐ出せるようにしておいて、頑張って‼
136名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:12:25.87 ID:OjYJUfhx
>>131
ベビーカーで中まで入れない病院なんだよね?
そろそろ抱っこ紐は用意してていいと思うよ。
縦抱きで肩乗せ、片手で横抱き、付き添いを頼む、他人の親切を宛にする…
最後のは極力オススメしないけど。
137名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:49:53.53 ID:2EAdaICK
>>134一応考えられる事は全てやってみてます。おむつ、温度湿度など。抱っこして欲しいのかと抱っこするも大泣き。
おしゃぶりも試したけど吐き出します。
おっぱいは拒否します。
でも口はパクパクするし、肌着をモゴモゴしたり飲みたそうな感じなので、足りないのかとミルク足すとがぶ飲みorz
一回も吐き戻しはないです。
少しでもミルクを減らしたくて搾乳しますが、あまり寝ない子なので搾乳もたいして出来ず…。
いっそ完ミのがいいのかとも思いますが、でも一応母乳は出てるんだし出来れば母乳で…との思いも捨てきれない状態です。
138名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:50:18.69 ID:RVuKXoVb
>>131です。レスありがとうございます。抱っこひもは新生児〜使えるビョルンを用意してありますが、新生児には使いにくいと口コミで見ておくるみで行こうと決めつけてました。ベビーカーは生後1ヶ月〜のものなのでまだ使えません。
139名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:13:56.79 ID:8G6iOtRR
>>120
ありがとうございます
エアコン入れてるからそういう時期なんでしょうね
時期がすぎるまで頑張ります

しかしミルクの途中でギャー散歩中にギャー笑ってたのにいきなりギャーと日に日にひどくなってるなぁ
今も泣き叫んでてどうしようもないorz
140名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:23:18.53 ID:JezOnmWC
3ク月男赤。同じく、授乳でぎゃん泣き、抱っこしてもぎゃん泣き、なすすべなく誰か助けてと私も泣いています。
ビョルンを1ケ月目から使用していました。頭サポートありますがダラリとして不安でしたが使い続けました。
141名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:26:05.68 ID:k8xp7Gf2
>>138
使いにくいというより、使う側の親が慣れていないからおっかなびっくりというのもある>ビョルン
使用条件満たしていれば、ビョルンは神アイテムなので練習してみたらどうかな?

うちは首すわり前デカ赤さらに保育園児、トドメにベビーカー嫌い赤さんなんで
ガンガン使っているうちにいつでもどこでも使えるようになりました。
やはりデビューは二週間健診。ドライバーとして実父(赤さんから見て祖父)
がついてきましたが、それでもなかなか難しかったよ。
そういや二週間健診にクーハンで来た人が一人いたな。
142名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:27:48.46 ID:Zq/2yidh
2ヶ月ちょい男児
授乳の時に力が入って、赤の指が目の中に入ります。
爪で角膜を傷つけないか心配ですが、大丈夫なもんでしょうか?
一応まめに爪切りはしてますが、そんな毎日切れないので伸び始めの時のはじっこの尖った爪とかで傷つけないか心配です
143名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:36:49.45 ID:Zq/2yidh
↑の2ヶ月ちょい男児です。連投すみません
最近パイをちゃんと飲まなかったり1時間で欲しがったり片方だけで寝てしまったりして、落ち着きません。そのためパイも片方だけ張りすぎたりして安定しません。
あと他にも、夜連続3時間寝れる時もあったのに1〜2時間しか寝なくなったり、●が1日1回くらいで落ち着いてきてたのに1日に何回もしたり、なんだか全体のリズムが狂ってしまってすごくしんどいです。
赤は機嫌の良い時もありますがほとんどグズグズしています。さらにイライラしてしまいます。

まだ2ヶ月だからしょうがないのでしょうか?
だんだんとリズムが出来てくるのを期待していただけに、逆にリズムが崩れてしまい辛いです。
144名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:41:14.29 ID:xF46QIAK
ものすごく初歩的な質問ですみません。
『ロンパース』という衣類の種類をよくこのスレでも
目にするのですが、いまいちどんなものがロンパースなのか
分かりません。
画像等も検索していますがピンと来ず。
妊娠中にいろいろな雑誌等で「肌着」と「2wayオール」や「ドレスオール」
を揃えればよい、と私なりに理解してそのように買いそろえてきました。
2wayオールなどとロンパースとは別物なのでしょうか?
145名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:54:17.60 ID:/R1r/Fio
>>138カバンのすぐ取れるとこに診察券やら入れて行けば受付でそこから普通に取ってくれましたし、ここに入れておきますねぇで戻してくれました。


ドアは背中で押し開けて、書くものがあれば少しきつく抱っこした状態で腕動かさず手首から先だけで書く。もちろん綺麗には書けないけどね。


荷物は最小限で行けばやれなくはないと思う。
146名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:59:11.90 ID:EjHk48dF
>>137
ギャン泣き+口ぱくぱくは、新生児の頃うちの子にもあったなぁ。
未だにだっこしてると、授乳直後でも腕やら服やらに吸い付いてくる。
さっき吐いたでしょって言って、おしゃぶりを与えたりしているよ。

だからお腹がすいているとは限らないと思うよ。

何かむずむずするからとか、うんち出したいけど上手に気張れないとか、
モロー反射で手足が自分の意図と違う動きをするのが気持ち悪いとか、
飲み過ぎで気持ち悪いとかでも泣く。
そして、飲み過ぎで気持ち悪くても、口の中に乳首状の物が入ると、
とりあえず吸ってしまう。(吸咥反射)

おしゃぶりは根気よく口に押さえつけると、しゃぶり始める事もあるよ。
気に入ったようにずっとしゃぶり続けるときは、多分何かを吸いたい気分だったんだろう。

「力が…勝手に…ぅわあああ!!」状態で泣いてるときは、>>5のやり方でくるむと泣き止んで寝る。

それでダメなら、泣きつかれて寝落ちするまで見守るしかないかな。
答えになってないか、ごめんなさい。
147名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:14:56.46 ID:ct/2C4SF
>>138
ビョルン持っているなら、今すぐ練習して絶対明日使った方がいいよ。
両手がふさがっているといろいろ困るよ、危ないよ
148名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:34:16.48 ID:2VkVi9sY
>>138

私が1週間健診行った産院は赤ちゃん用ベッドが待合室にあったなー。138の行く産院もあるといいね。
ビョルン活用と準備万端で気をつけて行ってね。

149名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:38:45.80 ID:j1AKXDtn
もうすぐ一ヶ月の男児。
やたらヴーヴー唸ります。(湯舟に浸かるおっさんみたいな声)
●が出そうで出ない時なんかは特に。

長男の時も唸ってたけど、こんなにしょっちゅう唸ってて大丈夫なのかな・・・

あと、最近●の回数が少なくなってきました。
一日中出ないわけじゃなく、単に出にくいみたい。
真っ赤な顔して唸ってる事も。
「出ない」じゃなく「出にくい」でも●かな?と思った時に、麺棒浣腸したほうがいいのかな
150名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:51:03.87 ID:2EAdaICK
>>146そうですか…。ミルク飲ませた後に満足げにぐっすり寝てたので、てっきり足りてなかったのかと…。もしかしたら他にも泣く何かの理由があったかもしれないですね。
ちなみにさっき母乳5分ずつ+ミルク100で、現在ぐっすり寝てます。やっぱりあげすぎたかも…?
どうも母の影響も受けすぎてたかもです。4人育てた人なんですが「こんなに泣くのは足りてないからだ」って言われて、確かに足すと泣き止んでぐっすり寝てたので…。
とりあえずあげすぎには気をつけます!
一ヶ月検診でも相談してみようと思います。
皆様本当にありがとうございました!
151名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:57:52.29 ID:gIR3IRrl
今週で3ヶ月になる赤もちです。
体重がまったく増えません。
ここ三週間くらい5.9キロから変化なし…
元々混合で、おっぱいの後泣いたらミルクでしたが、
体重が気になってからは泣かなくても必ずミルク足してます。
しかし一日中寝ている子で。
夜は12時間は一度も起きずに必ず寝るし、昼間も3〜4時間ごとに
飲んだら寝る、飲んだら寝るの繰り返しです。
どうやって体重増やせばいいのかわかりません。
それにこの月齢で一日中寝てるって変ですよね?
新生児の頃と同じくらい寝てます。
152名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:55:18.77 ID:RWsolz8P
生後1ヶ月女です

入院中は母乳が多くて15しか出なくて、混合をすすめられて現在も続けています
現在母乳が1回につき30〜50、ミルクが70〜90足してますが、生後1ヶ月でこんな母乳量ならもう増える可能性はないのでしょうか

出が良くなるために色々試しましたが、なかなか増えず悩んでいます。
わずかでも、出ている限りは母乳をあげるほうがいいのでしょうか

しばらく働く予定はないので、授乳の時間だけはとれます

毎日なぜ私だけ出ないのかと考えてしまって…
スレチだったらごめんなさい
153名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:55:54.60 ID:r5T2pKei
>>150
もう締めたあとなのにごめんなさい
うちも似たような感じで、先日の一週間健診で助産師さんにミルクいらないかもって言われた
確かに体重はかなり増え過ぎてたorz

ただし飲む子だと既に胃が大きくなってしまってることがあるらしく、
急に適量に戻してもしばらくは「足りない!」と言わんばかりにギャン泣きしたりする
でもそれに耐えてミルクの量を減らして行くと慣れて落ち着いてくると言われた

周りに色々言われるのはキツいよね
でも誰の子でもない自分の子だし、外野の声はなるべく気にしないで頑張ろうね
154名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:11:30.42 ID:k8xp7Gf2
>>152
私だけ出ないと思ってるかもしれませんが、
母乳以外全く何もあげずに赤ちゃんを育て上げた人の割合なんて、一割もいないと思う。
これから赤ちゃんルームや授乳室を使う機会も出てくるでしょうが、行けばミルクの人もいっぱいいるよ。

直接おっぱいを吸わせることで生まれるスキンシップも母乳育児の楽しみです。
しかし出てるかどうかばかりが気になって、ストレスになっても仕方ない。
増えるかどうかは正直誰にもわからないので、あなたがどうしたいかで決めるとよいのでは。
155名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:14:07.10 ID:hg2ZQRYq
>>142-143
まめに爪を切る、が一番の予防だろうね。
この頃の赤さんは仕様で顔を引っ掻くし、目を傷つけないか心配だよね。
心配だけど、意外と大丈夫だったり(ソースはうちの子たちでごめん)。
それから、だんだんと飲む量が増えてくるから大丈夫。
今は吸わなかった方のパイを搾乳→次はこちらから
を繰り返すしかないんじゃないかなあ?
突然連続して寝てくれなくなるのも、赤さんにはよくあること。
しんどいと思うけれど、生活リズムはだんだん整ってくるから焦らないでね。
156名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:27:07.54 ID:hg2ZQRYq
>>151
おしっこやうんちは普通に出てる?
体重が増えないのは、身長が伸びているからでは?
157名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:34:20.43 ID:EjHk48dF
>>152
ノウハウ的には、母乳育児スレのテンプレより
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308793762/

(前略)
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。

6 :名無しの心子知らず [↓] :2011/06/23(木) 10:54:18.30 ID:FiOY47HY (6/23)
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

というわけで、まだチャンスはあります。
158名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:36:25.11 ID:pORWS/he
1ヵ月半の男児です。
完母ですが、授乳のたびに●が出ます。
たまたまオムツをあけたタイミングで●が出たんですが
ホースから出る水のような勢いで
●が大量に出てきて周りを汚してしまいました。
1ヶ月検診では異常なしと言われましたが
母に、どこか異常あるんじゃないの?こんな赤ちゃん見たことないと言われ
●のたびに母に言われるので精神的にまいります・・・。
そんな水のような●でも普通なんでしょうか?
あと、おむつ交換のとき大絶叫で泣かれます。
これも仕様なんでしょうか?
どこかやり方が悪くて痛いのかといろいろ試していますが泣くのは変わらず。
おむつ交換が終わって抱っこすると泣き止みます。
159名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:52:24.98 ID:k8xp7Gf2
>>158
授乳の際に出る。健康そのものじゃないですか!
出なくて苦しい思いをするより、全然いいですよ。
そのうち溜めて出すようになりますよ。あと母乳ウンチはゆるいのが仕様です。

オムツ替え嫌いな赤さんなんでしょうねえ。
それは性格だと思います。
160名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:53:52.83 ID:m/RSZ/AU
1ヶ月の赤もちです。
混合で母乳5:ミルク5です。

私が結膜炎になってしまいましたorz
眼科に掛かったんですが、目薬は
母乳に移行してしまうので、処方出来ないと
云われてしまった。
治るまで母乳はあげない方がいいのかな。
161名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 20:05:00.24 ID:Zq/2yidh
>>155
レスありがとうございます。
辛いですが仕様のようですね…がんばります。
162 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/07(木) 20:34:48.24 ID:q1iWfzDw
>>160
目薬が、影響が出るほど母乳に移行って、聞いたことないなあ…。
そもそも目薬自体微量だし、それが血液に入ってさらに母乳へ…なんて、
ゼロに等しいぐらいの量じゃない?
他の眼科に聞いてみたら?

で、母乳から結膜炎が感染する確率より、
母の目(患部)から手などを介して赤ちゃんに感染する確率の方が、ずっと高いと思う。
赤ちゃんが結膜炎に感染すると、症状が強く出るらしいよ。

それを避けるためにも、今の段階で目薬を処方してもらって、早く治した方が良いんじゃないかな。

(質問文に書いてないけど、感染する結膜炎だよね?
アレルギー性結膜炎は感染しないし、治療法も違うかもしれないので。)
163名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 20:46:48.16 ID:2VkVi9sY
>>144

ベビー服スレのテンプレがわかりやすいかも。
携帯だし、貼り方知らなくて誘導出来なくてごめんね。

164名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:37:33.36 ID:SbomG9L/
>>160
現実的に考えて、目薬が母乳に移行するとしてもゼロに近い%かと。
普通の風邪で処方される飲み薬とかでも1%程度だって言うし。
そもそも、授乳中でも飲めない薬の方が少ないくらいですよ。

あと、HIVとか血液を介して感染する病気でない限り授乳をやめる必要はないです。
風邪もインフルも母乳中にその病気の抗体ができるので
かえって赤さんを感染から守るし、罹ったとしても軽くなります。
165名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:42:41.29 ID:SbomG9L/
ちょっと面倒だけど、眼科から産婦人科や小児科に問い合わせてもらったり
薬の名前を聞いて国立成育医療研究センターのサイトなどで調べる方法も。
http://www.ncchd.go.jpusuri/lactation/index.html

あと、これは昔ながらの民間療法で抵抗ある人もいるかもしれないけど、
母乳を目薬代わりに使うと良くなるという噂w
殺菌作用があるから、あながち迷信でもないかもしれないです。
166名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:02:32.96 ID:pSwYMUMx
>>160
他の眼科が近くにないなら、産院に相談すると良いよ。
眼科では処方してくれなかった、と。
167名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:03:47.06 ID:k8xp7Gf2
とりあえず、母乳云々も大事だけど結膜炎治す方が先だと思う。
家族にうつったら会社行けないし学校行けないし赤さんにうつったら面倒だし
かなり悲惨なことになりかねないよ。>>162さんに全文同意。

しかし、母乳に移行するほど強い目薬ってどんな薬なんだろうか
168名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:04:19.79 ID:pSwYMUMx
>>144
■ベビー服の名前

「〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮) 〜」より
ベビー服の名前について
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html
(わかりやすいイラスト付きで解説)

※上記ページに補足
「ロンパース(ロンパス)」とは:
つなぎの服を指すが、これ以上のはっきりとした定義は
無いようで、人によりメーカーにより大きく違うのが現状。
例えば、ボディ肌着からカバーオール等のアウター類まで
様々なものをロンパース(ロンパス)と称することがある。
紛らわしいので、できるだけ使わない方が無難な言葉。【←重要】

あとは、急を要する質問ではないと思うので、ベビー服スレへドゾー
169名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:05:57.45 ID:RndbHn0t
確かに、赤ちゃんに母乳点眼するよね。
赤ちゃんに良いなら、母にも良いかもね。
170名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:25:01.14 ID:3fOU2aoj
質問させてください
生後2ヶ月女児
おへそが二つに分かれていて、大きいのが一つ、右下に小さいのがあるんですがそんなもん?
小さい方から変な液体がでていてなんか怖い…この小さいのは肌色なんだけどもしかしてへその緒の残り?
171名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:44:56.27 ID:qcbZrHx3
…?文からだと想像付かないんだが。
液体は汗やシャワーの水分とは違うの?
二ヶ月ならオヘソ大分綺麗に整ってくるだろうけど、
臍の緒カスがかさぶたみたく付着していたりは、たまに有る。
ジュクジュクしてるなら手当が必要だけど、
想像するに臍の緒カスのかさぶたみたいのに汗やお風呂の水分混じって液体出てる風に見えるとかじゃないのかな?
よく拭いて乾かしても滲んでるとかなら
小児科で見て貰うのが安心かな。
172名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:52:15.81 ID:3fOU2aoj
レスありがとうございます
液体は毎日出てきて、茶色く固まってます
お風呂で洗うとやわらかくなって取れる
→また出てくるの繰り返し
です
なるほど、へその緒カスかもしれないですね

おへそは右下のやつが充血していて嫌すぎるので、小児科医には話をしてみます
173名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:59:43.53 ID:c91kSJlE
>>160
処方できないと言われたのを承諾して使っているのでなければ、
今の処方なら授乳は続けて平気と言うことになると思うけど…
なんであげない方がいいと思ったのかな?

>>162
横だけど、以前行きつけの内科小児科併設の医院で
花粉症の時に授乳中なら目薬は出せないと言われたことがあるよ。

私も今の状況で授乳を控える選択肢を考えられるなら、
控えて目薬使っちゃった方がいいと思う。
174名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:01:56.22 ID:c91kSJlE
あーりろって無かった…すみません
175名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:06:57.81 ID:qwOw4vAS
薬のことは産婦人科に相談。
私は妊娠〜授乳中も花粉症のために目薬と点鼻薬、酷いときは飲み薬と漢方出してもらったよ。
産婦人科以外ではかなり慎重だし、絶対出さないという医者もいるし。
176名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:28:43.02 ID:ZfkNepCo
生後27日の男児です。
完母移行中で、ミルクを一日一回40ml足してます。


おしっこもウンチも回数は出てますが、
体重の増えかたが少ないっぽい&一回の授乳時間がかなり長いというか、
泣くたびに寝付くまでずっとの勢いです。
回数も多いです。

ちょっと吐いたりしますがすぐ欲しがります。

これはやっぱり足りてないということでしょうか??

だとしたら我慢させるのはかわいそうだし、
いっそ混合でいきたいです。
177名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:50:16.04 ID:Slgm2OU3
>>176
私も混合から完母に移行しました。
体重の増え方がどのくらいなのかわからないけど、
おととしあたり私が通っていた桶谷式(ゆるめ)では、
5分5分2セット授乳して、2回30分以内に泣くのが続いたら
60mlを上限にミルク足す。ミルク同士の間は3時間あける。
っていう方法を指導されてました。
1日一回と決めずに、とりあえずミルク増やして
まずは安心できるほど体重が増えるミルク量を探ってから
減らしていくって言うやり方もあるよ。
そんな感じでゆるゆる完母シフトして、例えば3ヶ月になった時点で
ミルクが減らなければ混合にしよう、って考えはどうかな?
もっと気長にやればいいんだよー。

母乳育児スレも覗いてみるといいよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308793762/
178名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 02:12:06.05 ID:LElbI+su
>>170
臍ヘルニアじゃない?
友達の子が臍ヘルニアで見せてくれたけど、やはり大小2つのでべそちゃんだったから。
水もたまっているとか聞いたから、出てるのはそれかも?
179名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 03:18:36.65 ID:Btl873rR
>>178
レスありがとうございます
今臍ヘルニアで検索かけてみたんですけど、でべそにはなってないんですよね…
ひっこんでて中に二つある状態です
小さいのはポリープかね?と旦那と話をしてます
やっぱり小児科医かなあ
180名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 08:39:27.02 ID:6zaMg4/N
はじめまして、3ヶ月ちょい過ぎの娘を完母で育てています。

いつも右→左の順でおっぱいをあげています。

最近指チュパを覚えたのですが、
左のおっぱいをあげる時、おっぱいを飲まず指チュパをするのです。

原因として何が考えられるでしょうか。

おっぱいを拒否されているようで辛いですが、
それよりも授乳量が半分になったのが心配です。
指チュパする時はクーイングしながらでとてもご機嫌には見えます。
181名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:16:15.23 ID:v0U9Bj/d
2ヶ月なりたての娘が、昨日から咳とくしゃみを連発してる。
母である私がエアコンでのどをやられて咳が止まらない状態なんだけど、娘も
エアコンでのどをやられた?
それとも風邪?
鼻水は出ておらず、機嫌も良いです。
ただ、昨日からパイの飲みがよくないです。(完母)

おとといヒブを受けたんだけどそのせい?
医者に行くべきでしょうか。
182名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:26:42.78 ID:P5Kvt00c
>>181
大人でもエアコンでは鼻や喉をやられるんですから
それらに対する抵抗の弱い赤ちゃんはもっとやられやすいです。

ですがヒブ打った後で心配なようですので、
小児科医に相談して安心を得た方がいいと思います。
183名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:55:16.73 ID:v0U9Bj/d
>>182
ありがとうございます!
医者に行きます。

先月から、便に血が混ざっていて医者にかかったんだけど
「母乳ではよくあること。一週間様子を見ましょう。すぐおさまるから。」
と言われたがおさまらず。
余計にひどくなり(血の量が増える、ゼリー状の粘血が便の半分をしめるなど)
紹介状を持って大きい病院へ。

レントゲンやエコーや血液検査、便の検査全て異常なし。
そっちの先生も様子をみましょうと。
でもまだ血が混じるんだよね・・・
血が気になっておむつかえるのが怖い
184160:2011/07/08(金) 11:07:52.21 ID:d6FN48dq
今朝、産婦人科に電話して事情を話したら
処方できる目薬を教えてもらえました。

先程、昨日行った眼科に電話して目薬処方してもらえました。
母乳あげない方が良いと思ったのは結膜炎が赤に
移ってしまうと困ると思ったからなんですが、
これも産婦人科に聞いたら手洗いをしっかりして、赤の顔等を
必要以上に触らないようにして授乳してくださいとの、事でした。

色々アドバイス有難うございました。
185名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:47:14.40 ID:ShwELeEy
2ヶ月半赤ちゃんです。
うちの下は飲食店なので、この時期窓を開けるのは難しく、
このご時世に申し訳なく思いつつ、日中はエアコンの室内で過ごしています。
直接風は当たらないよう、気温も28℃設定にしています。
ベッドに寝かせていますが、頭に敷いてあるタオルが結構
汗ばんだりしている状態です。他には気になることもなく、元気に過ごしています。
ベビー用のアイスノン枕などを利用する方が良いのでしょうか?
186名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:04:33.81 ID:B5m0kD7m
>>185
エアコン28度設定なら、扇風機を首ふりで一緒に使うといいよ。
そよ風が赤ちゃんに吹いている、って感じでね。
そうするとだいぶ汗も引きます。
節電も大事だけど、赤ちゃんは自分で涼しいところへ移動できないんだから、
扇風機併用に罪悪感を感じることは、ありません。気にしなくていいよ。
それでもタオルが濡れるほど汗をかくのてあれば、アイスノンもありだけど、
異様に赤ちゃんが暑そうでなければ、しっとり濡れるくらいはありだから、
そのままでも心配要りません。

ちなみに、赤ちゃんの体温は「これ、微熱?」ってくらい高いのが普通なので、
それも心配要りません。
187名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:54:06.45 ID:L2kaXw2v
>>185
あせもと熱中症に気をつけていれば大丈夫でしょ。
アイスノンわざわざ買わなくても、ケーキなどについてくる
保冷剤をガーゼでくるめばアイスノンになるよ。


つかうちの二ヶ月半坊主の背中にあせもが。
私がアトピーでいまだに年に一度はあせもになるので
朝に行水、夕方に風呂、ウンチのあとは座浴と気をつけていたのだが…
寝返りもできないんだから仕方ないやね〜
188名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:01:15.17 ID:EDltSxUi
1ヶ月の女児が、寝てるときに口をパクパクさせて、そのあと泡っていうかよだれ?を出すことがあります。
起きてるときもたまにその泡っぽいのを少しずつ出したりします
なぜでしょうか?

それと、耳の形が左右で違います。生後まもない頃からそんな感じだったんですが
右はちょっととがってて左は普通です
成長するうちに目立たなくなるものでしょうか?


たくさん聞いてすみません、よろしくお願いします。
189名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:03:15.63 ID:Rmod+Jxp
>>187
もしカアチャンの体力に余裕があれば、お昼にもシャワーしてあげたらいいよ。
どうしても赤ちゃんってあせもになっちゃうしねー。
もう1歳4ヶ月になるけど、今年初めてあせもできちゃったよ・・・
1日5回ぐらい着替えさせてるんだけどw
190名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:19:52.05 ID:Ov8WO6Xx
1ヶ月半の赤持ちです
ベビーバスでお風呂に入れるとき首がうまく洗えません…
お湯に入れると怖いみたいで力をいれられるので首が洗えず…
気を付けてはいるのですが洗いきれず垢が残ってしまってます。
コツなどあれば教えてください!
191名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:25:38.77 ID:WsY2/u/Z
>>180
3ヶ月ともなると、以前より短時間でたくさんの量を飲めるようになってるんじゃないかな。
右でガッツリ飲んで左は飲まないorすぐやめるのであれば、次の授乳は左からしたらいいよ。

>>188
赤ちゃんはヨダレが多いものだから、心配ないと思うよ。
むしろ、多い方がいいってよく言うよ。スタイやら服はびちゃびちゃになるけどw
泡は、ただ空気が混ざっただけだと思う。

耳の形、うちの次男も左右ちょっと違う。
いま1歳9ヶ月だけど、あんまり変わってないw
でも、耳の形なんてよっぽどでなければ、言われなければ気にならないもんだと思うけどな。
192名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:28:30.92 ID:WsY2/u/Z
>>190
沐浴布とかは使ってる?
あと、お湯に体を全部浸からせてるかな?
くるむものがあるほうがリラックスする赤ちゃん多いです。
それか、仰向けのときに力が入ってて洗いにくいのであれば、
裏向けたときにそっと自分の腕と赤ちゃんの首の間に指を差し込んで洗ったらどうかな。
193名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 15:01:39.67 ID:yr4ZhQYU
>>188
うちの下の娘はあなたの娘と同じことをしているけど、
上の息子の時にはなかったから面白いと思ってる。
ぶぶぶーと泡を吹くから、カニだカニだとみんなで笑ってるw
口の運動の一つだと思うから、特に問題はないよ。
月齢が増していくうちにその回数は減ってる。

耳の形は落ち着く。
上の息子も一方だけとがってたけど、
半年もしたら消えた。
194名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 15:14:11.93 ID:L2kaXw2v
>>189
実はうちの坊主は保育園児で、保育園では天気が雨じゃなければ沐浴があるのです
(首がすわったらタライ、歩けるようになったらプール)。
だから多い日は一日三回水浴びしてるんですよねえ。
今日も蒸し暑いし大変だ@都内
195144:2011/07/08(金) 15:26:27.04 ID:eJfIs0QB
>>163
>>168

ありがとうございました!
ベビー服スレなんてあったことも知らず・・。
196名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 17:28:09.54 ID:YFw3sCkh
生後1ヶ月過ぎの男児持ちです。

0ヶ月の頃からオナラや●のたびにいきんで泣いて暴れるのですが、
最近特に泣いて暴れるのが酷くなってる気がしています。
1ヶ月健診の時に先生に質問したら『その後に●が出てるなら問題ない』と言われたのですが、
真っ赤になって泣いて手足をバタバタさせてるのを見ると、どっか悪いんじゃないかとうろたえてしまいます。
こんな風にいきむのは仕様でしょうか?
197名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 17:29:29.80 ID:YFw3sCkh
ちなみに、真っ赤になって泣いて暴れた後にちゃんと●は出ています。
198名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:07:30.56 ID:8iEQU3bF
1ヶ月赤ですが、抱っこ紐などで縦抱きをした時に顔を私の体にすりすりしたりゴンゴンと打ちつけてきます。
おっぱいを吸わせた後でもするので、おっぱいを探してる訳ではないと思うのですが
こういう行動をする赤さんいますか?
199名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:10:28.44 ID:g7GunyTI
>>198
懐かしい。普通にしますよ。
まだ赤ちゃんは器用ではないので、本人なりにはすりすりしているつもりだったりするんでしょうね。
後は、お腹はいっぱいでも、なんとなく吸いたくて探しているのかも。
200名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:23:52.51 ID:0MxwtJhG
>>196
仕様だと思います。ウチもすごく痛そうに泣き叫んでいたから。。
ガスとか溜まって痛いのかな?とか病院に連れて行こうかと何度も思いました。
が、3ヶ月も過ぎる頃には、なくなりました。
今は1歳も過ぎ、毎日快便です!

まだ腸の働きが未熟だからですかね。
早く痛そうに泣き叫ばなくなれば良いですね。

201名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:25:53.30 ID:0f/mzllJ
>>196
うちの子も超いきんでたよ!
見ている側としてはめちゃくちゃ苦しそうだから心配しちゃうよね。
お医者さんがおっしゃるように、ちゃんと●が出てれば心配ないよ。

202名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:53:26.72 ID:SQU43z4I
本日で4ヶ月になりました!
色々参考にさせていただき、このスレには感謝の気持ちでいっぱいです。
そして何より我が妻に感謝。

皆さまにも多くの笑顔と安眠が有らんことを!
203名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 22:50:38.38 ID:LElbI+su
>>196
大人に置き換えて考えてみて。
寝たままとか、脚を伸ばした(つまり肛門は閉じてる)状態、オムツという肛門にフタされた状態でウンチや出産が楽にできそうか。
想像しただけでやりにくそうだよね。
加えて赤は腹筋が弱いから、どうしてもそうなってしまうんじゃないかな。
うちも1ヶ月過ぎたばかり。
やはり毎日いきんでるから、無意味ながら応援してみてるw
いつか楽にウンチできるようになったら、赤は「お♪」とか思うのかなぁとか、楽しい想像もしているよ。
204名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 22:55:11.03 ID:LElbI+su
>>202
4ヶ月おめ!
ご主人が育児に積極的に関わっているみたいだし、奥さんもあなたに感謝しているんじゃないかな。
きっと素敵なご夫婦なのだろう。
これからはちょこっと先輩としてアドバイスいただけると嬉しいです!
205名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 00:19:30.23 ID:3kVI2kgg
>196
うちの子も丁度1ヶ月
寝ながらいきんで、よく絶叫で目を覚ましてしまうので心配してる
ネットで調べたら「過飲症候群」てのがあって、飲み過ぎでお腹が苦しい状態らしい

私はすごくおっぱい出るので、少しセーブしようかなとも思うんだけど
助産師さんに相談したら「今の時期におっぱいで満足しておかないと大人になってから心の病になる」と言われて迷ってる
口は満足しても、お腹とお尻は本当に痛そうなんだよね…
206名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 00:28:24.24 ID:dgFPTBkB
>>198
今日から2ヶ月突入の赤ちゃん持ちですが、
うちのもおっぱい直後でも頭ゴンゴンやってきます。
何だろう?と思っていたのですが同じコが居てちょっと安心しましたw
207名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 01:35:13.90 ID:sYUcwaH3
3か月半の男児です

1か月くらい前からずっと1日に何度か咳き込みます。
最初は風邪かとも思いましたが、快食快便ご機嫌もよろしいので正直あまり気にせず、様子をみていました。

さすがに1か月も咳が続いたら病院に行くべきでしょうか?
208名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 01:39:19.67 ID:lClp+dAC
>>205
それは「母乳で育ってる子は目がきれい」とかいうのと同じレベルの話だと思う。
苦しいのが分かっててやれることがあるならやるのが愛じゃないのかい
209名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 01:41:02.84 ID:vqG6Wlht
>>207
私だったら病院行く。
1〜2週間だったら微妙だけど1ヶ月は長い。
何もなければそれで良かったって思えるし、もし何か病気だったら早期発見に越した事はない。
210名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 01:50:18.73 ID:jWHSiVQL
>205
横ですが。
うちの子も1ヶ月のころ、ひどくいきんでいました。
母乳が出てないと思い込み、毎回母乳のあとにミルク80ml足すように
したのですが、足してる間100g/日の勢いで育ってしまいました。
おなかが苦しくて、成長しすぎる痛み?で唸ってたみたいです。
1週間後に検診があり、体重の増えすぎが指摘され、ミルク足すの
控え目にしたら、いきみが止みました。
ミルクをやめた後しばらくは胃が大きかったのか、「くれーくれー」
とよく泣いていましたが、そのうち落ち着きました。
211名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 01:54:18.54 ID:mTJE/nkj
>>205
いきむのも、おなかが張って泣いて起きるのもデフォだから
セーブするかどうかは、赤ちゃんの様子見ながら考えたらいいけど
>「今の時期におっぱいで満足しておかないと大人になってから心の病になる」
こういう意味の分からないこと言う助産師は信用しない方がいいなw

お尻は真っ赤になってるとかじゃなきゃいいと思うよ。
泣いちゃうのは、筋肉がまだ無いから身体を使って思い切りいきまないと
便やおならが出せないからだと思う。
自分は軽くおなかをさすってあげたり、抱っこしながら応援してあげたりでやりすごしていたよ。
2か月位になれば、真顔でしらっとおならするようになるよw
212名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 02:30:27.31 ID:Veca7/+n
一ヶ月半の男児なんですが、お出かけについて質問です。
一ヶ月健診とお宮参り以外はまだ外出させていないのですが、ショッピングセンターなどに連れて行ってもいいものなのでしょうか?
ベビーカーを買いたくて、なのですが、もう少し先にした方がいいのか迷っています。
213名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 03:46:50.48 ID:oyrsMhNK
>>212
SCがすごく遠いので無ければ、混み合う土日を避けて買いに行くと良いよ。
うちは二ヶ月半頃に買いに行ったけど、もっと早く買っておけば良かったと思った。散歩とか買い物とかに便利だし。
できれば事前に候補を決めておくとSCに長居しなくて良いから、ベビーカーのスレも見て検討しとくと良いよ。

ベビーカー選ぶなら何がいい?32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303291223/
214名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 08:22:59.70 ID:PnPKGHQu
1ヶ月の赤ですが、1日2回沐浴させても大丈夫でしょうか?
暑いので昼間に1回入れようと思うのですが、疲れちゃいますか?
沐浴時間が短時間なら問題ないでしょうか。
215名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 08:36:57.99 ID:3mAR3vn/
>>214
汗を流す程度の短時間ならOKじゃないかな
216名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 09:14:43.19 ID:XlOuPXE6
>>214
夏のお湯浴び・シャワー掛けは、
あせも・おむつかぶれ対策としてむしろ推奨だよ。
ただ、石鹸を使って洗うなどはしないこと。
汗を流す程度なら、日中暑い時にやるといいね。
217名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 09:15:15.48 ID:PnPKGHQu
>>215さんありがとうございました。
お昼は顔と首周りだけサッと洗って、夜にキチンと洗う事にします。
218名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 10:21:08.97 ID:2vmvUtw6
2ヶ月ちょっとの男の子です
おしりの肛門まわりが少し赤くなってしまいました。
オムツをかえるときに乾燥させてあげて少しマシになってきたのですが
母がベビーパウダーをつけるべきだと言います。
皆さんはパウダーつけていますか?
219名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 10:27:14.44 ID:MVeaP35g
>>218
ベビーパウダーは今現在ではダメって言われているんだよ。ってお母さんにお伝え下さい。
余計悪化させることもあるのです。
悪化するなら、病院で薬を貰ったほうがいいです。

ついでに、うちの母が昔、私の妹(当時赤ちゃん、7〜8ヶ月?)のそばにおいていたら、自分の顔にぶちまける、という事故が起きて
九死に一生ということもありますので、やっぱり止めておいたほうが。
220名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 10:31:49.93 ID:MVeaP35g
あ、もちろん、薬をつけるよりも、乾燥・清潔を心がけることが第一です。
221名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 13:05:37.68 ID:LQYrId7h
>>218
まず、ごしごしとこすらないこと。
市販のおしりふきを使わず、ガーゼやコットンをお湯でぬらして拭く。
●が酷い時は、お湯で洗い流した方が早いしかぶれない。
日中暑い地域なら、真っ裸にしてお尻を洗った方がいいな。
石鹸は薄く、ごしごし洗わない。

ベビーパウダーは使わない方がいい。
使いたいなら市販のおむつかぶれ(ポリベビーなど)の薬か、
オロナイン程度。
どちらも薄ーく塗る程度。
油膜で保護するから、パウダーより軟膏の方がいい。
予防には白色ワセリンがいいよ。
222名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 15:11:24.51 ID:Lta8KDU3
>>218
ケチャップやマスタードを入れるような容器にぬるま湯を入れ、お尻を洗い流す。
(オムツでお湯を受ける)
西松とかに売ってるお尻拭き用の大きいコットンでこすらず拭き、
その後よく乾かし、白色ワセリンを薄く塗る。
上記の方法ならラクで、3日ほどで良くなりましたよ。
223名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 15:41:47.24 ID:/LNsy+yU
3ヶ月なりたての女児です。
最近、メリーを買ったら疲れて眠くなるまで2時間くらい一人遊びしてます。
私は楽ですがちょっと寂しいです。
メリーで興奮中は、話し掛けてみても、チラ見しかしてくれません。
ほっといてもいいものなんでしょうか?
224名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 16:25:54.15 ID:pN8t3fdC
生後12日の男児です
おっぱいを飲んだ後も30分以上乳首をくわえて離してくれず、そのまま眠りにつくまでおしゃぶりのようにあむあむしています。(ムリに離すとギャン泣きするのでなかなか離せません)
おしゃぶりも検討してみたのですが、ずっとくわえていられない等、簡単にいきそうにもないので、いまひとつ迷っています。
おしゃぶり導入以外でも、なにかいい知恵などないでしょうか。よろしくお願いします。
225名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 18:46:07.67 ID:le3iC0Jp
>>223
赤さんがメリーに夢中で遊んでいる間は見守っていていいと思うよ〜。

>>234
母乳ならそれが普通だと思う。
まだ生後12日でしょう?
赤さんもまだまだパイの飲み方も上手じゃなかったりもするし、
上手に眠ることも出来なかったり。
何より安心なのがお母さんのおっぱいをちゅくちゅく吸っていられる時間でしょう。
母乳不足が考えられるならミルクを足してみてもいいかもしれないけれど、
寝落ちするまでパイを吸う赤さんはごく普通ですよ。
226223:2011/07/09(土) 19:28:24.05 ID:/LNsy+yU
>>225
ありがとうございます。
見守ってみます。
227名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 19:41:57.30 ID:9C1R9VHS
一ヶ月半の女の子です。
さっき沐浴して頭を拭いてたら、何か髪に白いものが…
髪の根本の辺だったり頭皮にもあるのでフケだと思います。
こんな小さい頃からフケって出るんでしょうか?
髪は産まれたときから結構ふさふさしてますが…
228名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 19:45:30.05 ID:XdOfyVIx
>>227
脱皮中かな。よくあることですよ。ふけというか、皮膚がどんどん変わっていくんですよね。
229名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 20:00:45.91 ID:1WoD+m4+
>>227
うちも一ヶ月半で数日前に頭が脱皮しました。
皮がぼろぼろむけるの生まれた直後だけ思ってたからちょっとびっくりした。
230名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 20:01:43.36 ID:PnPKGHQu
>>227 うちの1ヶ月の子も出でますが、ベビーソープで洗うようにしたら
徐々に頭が綺麗になってきましたよ!
ゴシゴシは洗えないので、ゆっくり綺麗になるのを待ちましょう。
231名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 20:09:09.41 ID:9C1R9VHS
>>217です
みなさんありがとうございます!
脱皮なんですねー
毎日ベビーソープで頭洗ってますが今度ベビー用シャンプー使ってみます。
232名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 21:33:50.38 ID:jU6MK+fC
>>223
うちの3ヶ月半娘もメリー大好き。
一人で遊んで寝てくれるから助かるけど、母親はいらないのかって思うよねw
寂しく感じた時、私はメリーの横に立ってはぅ〜って娘の赤ちゃん語の真似で話しかけてみたり、
メリーの音楽でお遊戯や体操させてみたり、だっこして違う角度からメリー見せたりしてる。
たまに迷惑そうな顔する時もあるけど大笑いしてくれる時もある。
迷惑そうにされたら家事なり2ちゃんなり、自分の時間を満喫させてもらってる。
233名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 22:17:09.25 ID:Rn+obd3h
>>227
フケが目立つようなら、お風呂の前にピアバーユかベビーオイルを塗って
ふやかしてから洗うときれいになりますよ。
脂漏性湿疹のフケや赤ちゃん加齢臭にも効果がありますので、気になるようならお試しあれ。
234223:2011/07/09(土) 23:20:33.84 ID:/LNsy+yU
>>232
寂しい時は一緒に遊んだり、抱っこしたり、色々したらいいんですね。
ありがとうございます。

さっき、メリーのプー達の列に混ざって一緒に流れてみたんですが、顔面蹴られましたw
235名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 23:47:54.98 ID:sL38sYye
>>234
プーに混じって顔が流れてきたらそりゃ蹴りたくなるわなw
無邪気な234に萌えた。
236名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 00:24:29.63 ID:9JK35E/H
2ヶ月なりたてです。
最近指しゃぶりを覚えたのですが、
指をちゅぱちゅぱ→その後一人で勝手に寝てしまう事があります。
愚図って抱っこしろと言わんばかりに大泣きする時もあるのですが
違いはなんなんでしょうか?
指ちゅぱちゅぱで寝るときは、そのまま放っておいていいものなんでしょうか?
指しゃぶりがクセになりそうで怖いです。
237名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 01:20:29.05 ID:23W27W0P
メリーで一人遊びってどういった感じなんでしょうか?
声を出したり手足をバタバタさせるんでしょうか?
我が家の3か月の女児はメリーをボーっと眺めるだけで、しかも数分で飽きて泣き出します
メリーに限らずなにを与えてもこんな感じでいろいろ心配になってきました
238名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 01:40:55.69 ID:5pubCWDP
2ヶ月半の女児です

抱っこ紐で抱っこしてる時や
チャイルドシートに乗っている時に●をすると
必ず●がオムツからはみ出てしまいます。
抱っこ紐の時は股関が圧迫されているので背中から
チャイルドシートでは足の付け根からはみ出ます

オムツの付け方が悪いのでしょうか?
対処方法あったら教えて下さい
239名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 04:35:20.71 ID:vQJ01Gsr
もうすぐ二ヶ月。
毎日この時間まで寝てくれない。
昨日は6時半だった。
かわりに昼間は大爆睡。
今日は比較的がんばって起こしてたのにやっぱり寝ない。
昼間外にお散歩しても、抱っこひもで寝ちゃう。
疲れるのかな?と思ってうちにいても変わらず。

まだ小さいから、子供に合わせる、でいいのでしょうが
昼夜逆転を修正する方法があれば教えてください。
わたしも主人もフラフラです…
240名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 07:07:38.17 ID:KGXdYTvf
>>234です
>>235さんレスありがとうございました
「おっぱいしゃぶるのはごく普通」と言ってもらえて、ホッとしました。
よく、授乳時間10分〜15分と育児書等に書いてあったので、他の子はたいていそのくらいの時間でおっぱいを切り上げるものかと勝手に想像してました。

これからは時間を気にせず甘えてもらおうと思います。
241名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 07:31:24.98 ID:TakKO5jq
生後3ヶ月になります。
今日、主人も休みなので娘を見せに義実家に行こうと前々から予定していたのですが、義実家にはエアコンが無く昨日の昼間も室内温度が32℃ほどあったそうです(お義母さんから聞きました)。
1ヶ月ほど義実家に行っていないので、連れて行きたいのですが、今日もまた暑くなるみたいなので危険でしょうか?
また日を改めて後日行こうか迷っています。
242名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 07:48:12.75 ID:vccKB6Y2
>>241
暑くなるのがわかっているならどうしてもな用事がないかぎり私なら行かないなあ
大人が暑くて疲れる以上に赤ちゃんはぐったりすると思います。
夕方涼しくなってからとか曇りの日にでもどうでしょうか?
243名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 08:44:19.51 ID:wXa/gBC8
>>236
指しゃぶりは超仕様、そのまま寝てしまうのも超仕様
244名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 08:57:42.24 ID:UCJK0RSd
>>237
うちの赤さんの場合はメリー見ながら手足をバタバタ、あぅ〜って話しかける、笑うって感じかな。
見ながら指しゃぶりって寝落ちってのも多い。
でも興味を持ったのはある日突然だったよ。それまで見向きもしなかったのに。
毎日鳴らしてつける場所を変えてみたりしたらいつか興味をもつかも。
でもメリーとか好きな子は好きだし、興味ない子は興味ないから心配いらないと思うよ。
245名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 09:03:12.17 ID:Ro2T7phz
1ヶ月男児です。
一昨日に1ヶ月健診が終わったんですが、そのとき19g/Dしか体重が増えてなくて
ミルクを増やすよう言われました。
それまでも混合でしたが、1日1回40ml程度しか足してなかったのを
授乳時間を短くして、毎回ミルクを100mlとか作って飲みたいだけ飲ませることになりました。

今日までそれでやってみたけど、昨日の朝からウンコが出ていません。
母乳に比べて硬くなるのは知ってましたが、こんなに出てないと心配です。
体重もすごく増えているし、浣腸とか病院行ったりとかしたほうがいいでしょうか?

おしっこはすごく出ているし、機嫌が悪いとかではなさそうですが・・・
246名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 09:13:05.65 ID:wmBBiP6r
>>239
うちも2ヶ月で毎日昼寝て夜中に起きっぱなし
昼よりも機嫌がいいくらいでアウアウ言って笑ってるけど
相手してあげないと泣き出すので眠れない
昼夜逆転をなおす方法がないだろうか
247名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 09:54:48.29 ID:UonCLUMU
>>239>>246
携帯からスマソ。
朝は部屋に太陽の光を入れる、ガーゼで
顔を拭く、昼寝中も暗くしない。夜は豆
球も消してカーテンも閉めて真っ暗に、
音を極力たてない、部屋のテレビをつけ
るなんてもってのほか。
は勿論やってるよね?
それでも昼夜逆転してるなら夕方からも
テレビ消して部屋を暗めにして静かに
過ごす…くらいしか出来ないかな…昼間
一緒に昼寝して体を休めてねママン。
いつか必ず夜寝てくれるようになるよ!
248名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 09:56:42.74 ID:wXa/gBC8
>>245
一日ぐらい●がでなくても全く大丈夫です。
おなかが張ったり、苦しそうなら綿棒浣腸試してください。
249名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 10:02:17.95 ID:8gAwCE91
>>238
>>74さんが貼ってくれている紙オムツスレのテンプレ(1-10)を見てみると良いよ。
漏れ対策として、一回り大きいサイズの紙オムツを重ねるとか、
布オムツカバーを重ねるとか色々と参考になると思う。
ただ、今は暑いので長時間は赤さんにとって良くないかな?
>>239
今は赤さんに合わせる、でいいと思う。
お母さんも昼夜のリズムをつけるために色々と努力をされてるみたいだし、
そのうちリズムは整ってくるよ。
今は大変だけど、赤さんが大爆睡している間にお母さんも睡眠をとってね。
よく言われてるけど、朝はカーテンを開けて部屋を明るく、
夜は赤さんが起きていても暗めにして。
徐々に昼夜の区別はついてくるよ。
250名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 10:06:53.63 ID:UCJK0RSd
>>239>>246
お風呂後は疲れるから眠りやすいと聞いたので、お風呂→ミルク→寝かせるを徹底してやってる。ミルクは電気を消して「おやすみのミルクだよ。飲んだらねんね。」、
朝は6時〜7時にカーテン開けて子が起きたら「おはよう、朝だよ。」、
朝一のミルクは「朝だよ、一日の始まりだよ。」って話しかけてる。
夜中に起きちゃったら、「まだ夜だよ、ねんねだよ。」って声をかけてだっこなりトントンなりする。
時間はかかったけどうちの場合は改善されたよ。
昼夜逆転は本当にママが大変だよね。でもいつかは直るよ。
既に頑張ってるのになんだけど、もう少しの辛抱だよ、がんばれ。
251名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 10:47:33.47 ID:pWSU9DHt
>>250さん
その場合、お風呂の時間は何時ごろになりますか?
赤ちゃんを何時にお風呂に入れようか迷ってます。
252名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 11:41:08.66 ID:UCJK0RSd
>>251
20時を目安に入れてるけど、うちは完ミで授乳間隔最低3時間はあける様にしてるから
子の起きる時間とか変な時間の昼寝とかでお風呂の時間はよくずれるよ。
遅い時は22時とかになっちゃう事もあるし。その辺りはあまり気にせず
やってる。
もう少しリズムが整ったらできるだけ決まった時間で早めに寝かせてあげたいけどね。
お風呂でスイマーバもおすすめだよ。興奮しちゃうかも知れないけどw
試行錯誤の毎日になると思うけど、お互いがんばろうね。
253名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 14:00:43.80 ID:cAG2NkmJ
うちは一ヶ月半ですが、まだ生活リズム決まってません
夜ずっと起きて、昼まで寝たり。
夜寝て朝起こしたいけど、今は寝たいだけ寝かせてあげようと思って。
合わせるのはしんどいけど少しの辛抱だと思うので、3ヶ月くらいまでは子供の自由にするつもりです
254名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 14:04:48.82 ID:pWSU9DHt
>>252さん レスありがとうございました!

うちの1ヶ月の赤さんは母乳ですが授乳間隔がバラバラなので
(今は暑くて喉が乾きやすいのか3時間もあかない)
毎日決まった時間にお風呂はなかなか難しいですね。
授乳後すぐにはお風呂は入れられないし…
でもまだ1ヶ月だし、気長にやっていった方がいいですね。
255名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 16:08:14.76 ID:+5J5Mmcz
母体の産後の身体の事で質問です。
一ヶ月健診にて子宮内に残留物があったため、メテルギンを処方されました。
後陣痛のような痛みがあるかもと言われましたが、
一日目だけ生理痛のような感じで、その後は特に痛みもなく、出血も増えず、
変化はなさそうな感じです。
一週間後に再診ですが、もしもこのまま内服で残留物が出なかった場合、
流産や堕胎の時の処置と同じく麻酔して掻爬手術になるのでしょうか?
内診でそのままかき出された、すごく痛いというのも目にしてビビっております。
また、薬を服用し始めた頃から、一旦収まっていたマタニティーブルーの症状が
出てきたのですが、子宮収縮剤とホルモンバランスは何か関係あるのでしょうか?
経験された方いらっしゃいますか?
256名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 17:08:24.18 ID:wmBBiP6r
>>246です
レスありがとうございます
お風呂は夕方、自分の食事前に入れてます
食事後、夜に入れるのもいいですね
ちょっと試してみようと思います
257名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:28:17.00 ID:Ro2T7phz
>>245です

いますごい大量に●でました!びっくりの量〜

ありがとうございました。
258名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:57:15.22 ID:hhToyA7v
一ヶ月半の男児がいるんですけど、一日ミルク120を8回あげています。
ミルクの蓋には目安の回数では6回になっていて、あげ過ぎなのか気になっています。完ミの方で一ヶ月半位のお子さんがいる方は、一日何回位あげていますか?
259名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 19:13:14.30 ID:B201r/If
>>255
私の場合、退院後に大量出血して(夜用ナプキンで吸いきれず溢れるくらい)日帰り入院で掻爬手術しました。
全身麻酔だったので痛みはなかったですよ。
麻酔が切れるときの吐き気の方がキツかった…。

260239:2011/07/11(月) 02:49:32.27 ID:3UxL9ysp
レスありがとうございます。
今日は昼間4時間、出かけている間抱っこひもで爆睡
帰ってきて起きていたら、9時過ぎには熟睡して
授乳のタイミングで起きてもすぐに寝るという理想の状態です。

うまくいく日もあるんですね。
お風呂の時間や、声かけ、お顔拭きやってみます。
お出かけもした方がよいのかも。
しかし、わたしはいつも起きているこの時間、目が覚めてしまったよ…
261名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 05:02:34.12 ID:xaxyZsst
>>254
お風呂は授乳してからすぐでも割と平気だよ。
私は空腹すぎない程度に、軽めに飲ませてからお風呂に入れている。
お風呂上がりに喉を潤す意味でも再び飲ませているよ。
お風呂デビューしてから4ヶ月の今までずっとこの方法だけど吐き戻したことはない。
262名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 07:35:50.07 ID:rcu+SSLb
三か月半の子持ちです。
おむつを替える時、足をうーんとつっぱります。
これって脳性まひの症状なのでしょうか?
友人に指摘されて調べたところ、足を突っ張ると脳性まひの疑いと出ました。
この場合、病院で聞いた方がいいのでしょうか?
それともおむつ替えのときは標準に足を突っ張るものなんでしょうか?
263名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 07:56:14.16 ID:ya84hoWE
>>262
心配なら小児科へ。

あなたの子を診てないし触ってもないし、
どれくらいそうなのか、ネットで判断できるものじゃない。
264名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:29:44.25 ID:YJ/lD5hq
>>262
3〜4ヶ月健診終わったかな?
近く予防接種はあるかな?
その時に医師に聞いてみたらいかが。
突っ張る子も全然やらない子もいるし、突っ張っても問題あったりなかったり、色々ある。
分かるのはここの人でもうっかりやの友人でもなくお医者さんだよ。
265名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:33:49.34 ID:TOsqcvsm
>>262
うちの子つっぱるけど脳性麻痺じゃない
ただ、素人判断は怖いので、264さんの言うように健診で聞くか
そろそろ予防接種やってると思うので、その時さりげなーくそれとなーく聞いて見たら?
266名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:44:09.39 ID:uSV9h0uK
>>262
うちは2ヶ月ちょっとの赤だけど同じようにつっぱるよ。
新生児のころから。足を伸ばしり縮めたりしてるからオムツがやりにくい。
脳性まひなんて考えもしなかった。
普段からつっぱるのでなければさほど心配いらないのでは?
267名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 09:01:27.81 ID:rcu+SSLb
262です。
みなさまありがとうございます。
そうですよね、お医者さまに聞くのが一番ですよね。
二人子供を育てている友人に昨日、上記のように言われて焦ってしまいました。
朝からテンパった私の質問に親切にお答えいただきありがとうございました。
つっぱるのはおむつの時だけなので、余計不安になってしまいました。

予防接種(DPT)は先週すませていて、お医者様に聞くことをしなかったので。
4か月検診が月末なので、そこで聞いてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
268名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:32:31.72 ID:VIdLFHeq
3ヶ月半の赤さん持ちです。
母の事なのですが、愛情が子だけにしか向かなくなりました。
大好きなはずの夫やペットの犬猫には向きません。
夫やペットも今までの様に大切にしたいと頭では思っているのに、気持ちがついていかないのです。
そんな自分に嫌悪感を抱いて全てが悪循環してる感じです。
なんか病んでる・・・
269名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:33:59.32 ID:VIdLFHeq
すいません、質問書き忘れました。
時期がくればまた夫やペットにも愛情が湧くようになるのでしょうか。
同じような方いますか。
270名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:43:24.43 ID:4FlnqZvh
1ヶ月と2週間の赤ちゃんなんですがうんちが一日一回か二回しかでなくて <br> その一回の量が漏れる程多いのですが大丈夫でしょうか
271名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 11:15:16.48 ID:KX+9a5Zw
昨日四ヶ月になりました。
生まれた翌日が震災で、それから色々心乱れることもあったけど
気づいたらちゃんと赤さんは大きくなってました。
まだまだこれからだろうけど、
母ちゃん頑張るよ。
子育ては最初の一ヶ月が本当に辛く、その時このスレには本当にお世話になりました。質問に答えてくださった方々、その折は本当にありがとうございました!
272名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:09:24.04 ID:T1v1+YFy
沐浴について質問です。
生後1ヶ月半くらいです。

皆さんお風呂はどのように入れていますか?
今は里帰り中なので、お風呂は私が入れて、
母にタオルをもってもらい受け渡しています。
自宅に帰ったら主人の帰りが遅いので、一人で入れることになるのですが、
どのように入れたらいいのか悩んでいます。
一緒に入ったほうがいいのか?赤だけ先に入れて自分は後から入った方が良いのか。

古いマンションなので、洗面所で入れるのは無理です。
273255:2011/07/11(月) 13:09:31.18 ID:JKbDMbnX
>>259
レスありがとうございます!
退院後に大出血、不安だし大変でしたね。
出産と産後の色々で疲れ果てててしまい、手術に備える気力体力もなく、
全身麻酔の経験もないので不安で恐ろしいですが、
痛みはない、日帰り、との事で少し救われました。
ありがとうございました、そうなっても頑張ります。
274名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:40:04.75 ID:XzRUuz4b
>>272
それほど急ぎじゃないなら、こっち読んでみるといいかも。
いろんなやり方があるよ。参考にしてみて。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246638377/
275名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:48:33.85 ID:JzLInoTd
>>268
人間、不器用だよ。
一人に愛情向けると、
周りに同程度の愛情は向けられないもの。
精神的に余裕ができたら、ゆっくり戻るから。
でも、同じほどは難しい。
母とはそんなもの。

>>270
ためてためてためてどーん!という子も多い。
仕方なし。
オムツサイズ・メーカーを変える、
つけ方を少しずらしてみるなどする。
とりあえず<br>いらない。
276268:2011/07/11(月) 16:37:02.38 ID:VIdLFHeq
>>275
レスありがとうございます。
読んで涙が止まらなくなってしまいました。
泣いてる私に犬がすりよってきてくれて更に泣けてきました。
今は子のお世話でいっぱいいっぱいで余裕がないせいなのかな。
きっと子が一番なのはもう変わらないと思うけど、夫にもペットにも愛情注げるように戻れたらいいな。
277名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:50:27.15 ID:/qDQsn5A
>>272
もうすぐ2ヶ月赤がいる私は旦那がいない時は
まず洗面所にマットひいて赤の着替えの上におむつ、バスタオル用意
自分がささっと入ってから素っ裸で赤を迎えに行って、脱がせて一緒に入る
出る時は、赤を用意したバスタオルに転がしてくるみ、
マッハで自分を拭いてから赤を拭き着替えさせ
そのままマットに転がして自分も着替える
後片付けは後回しにして赤をさっさと寝かしつけて
その後全部回収して終わり

夏だから出来るけど、一人でお風呂に入れるのは大変だよね
278名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 17:49:22.16 ID:HCqXPSDl
生後三週間。
泣き方についてです。最近、顔を真っ赤にして(血管が切れそうなほど)泣くことがしばしばあります。

心配です。この泣き方は新生児特有なのでしょうか?

また、何を求めているのでしょうか?
279名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:13:58.67 ID:LBkahi75
生後3ヶ月男赤。
成長に個人差あるとわかっていますが、
首が全くすわる気配がなく心配です。
予防接種で同月齢の赤は首がすわり
縦だっこされていました。
不安で辛い。。
280名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:26:31.29 ID:ixXMsxFs
>>278
よくあるよ。
おならやウンチを頑張ってるときだったり、ゲップが出なくて苦しいとか・・・
何を求めているかはそのときそのときでよく観察するしかないと思うけども。

>>279
3〜4ヶ月健診などが近々あるならその時に、
なければ小児科に相談を。
ツライほど不安なら、すぐにでも相談に行った方が良いよ。

281名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:29:58.19 ID:LBkahi75
280
ですよね。。
明日予防接種で聞いてきます。

お目汚し申し訳ございませんでした汗
282名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:34:51.23 ID:ixXMsxFs
>>281
きつい書き方に見えちゃった?ごめん!
謝らなくて良いよー!!
明日に予定があるならちょうど良かったね。
283名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:59:24.70 ID:xaxyZsst
>>279
うちは2ヶ月で首据わりしたけど、助産師の指導に従って鍛えていたよ。
産後すぐから毎日少しずつうつぶせにして、うつぶせに慣らせる。
(もちろん目は離さない)
背中マッサージをすると案外うつぶせでも泣かずにうっとりする子が多いと言われたが、うちもそうだった。
うつぶせに慣れてきたら、赤の前におもちゃを置いて自力で頭を上げさせる。
腕は前で軽く曲げて身体を支えられるようにする。
うつぶせで頭を上げるのは首が鍛えられるそうだけど、疲れるから最初は短時間で。
ちなみに寝返りはまだだけど、うつぶせから戻ることはある。
最近はハイハイのための脚力を鍛えているんだけど、寄りかかり立ちならグラグラせずに数分間できるようになった。
遊びの中で鍛えられたりもするから、身体を動かしてあげたらどうだろうか?
やらなくてもどの赤もできるようにはなるが、あなたは不安になるタイプみたいだから、できることはしたほうがいいかも。
284名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:08:29.59 ID:yV0jfmll
>>281
うちの子も同じく3ヵ月男、首据わりまだです!
身内や市の訪問の助産師さんから「首すわり早そう」と言われてきたけど、
うつぶせで頭をちょっと上げていられるようになったのがこの土日、
縦抱っこしようとすれば私に頭激突な日々ですよー。

言われたほど早くならなかったのは、頭が大きいからかなと思ってます。
あと、頭上げていられるようになったのは急にだったから、
けっこう突然成長が見られたりするかも。
(コツを掴めるようになったとか?)
それまでは、ほぼくったりしてヤル気なく、
たまーに勢いつけて上げたと思ったらすぐにカクンと下がってたので。
285名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:44:59.60 ID:VIdLFHeq
>>281
3ヶ月半女児です。
いまだに首がぐらつくのでまだだと思っていたら、検診で首すわり認定されました。
ガッツリすわってないだけで意外とすわってきてるかもですよ。
286名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:50:32.17 ID:LBkahi75
282
ありがとうございます!
仰る通りだと思い、勢い投稿して
恥だと思って汗。

283
284
鍛え上げていらっしゃるのですね。
先程うつ伏せしたら、ダラーとして
全くでしたが、繰り返し
やってみます。

皆様の勢い回答嬉しく、ありがとうございました!
287名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:57:12.24 ID:NlbvFH/d
今三歳の上の子は首据わったの五ヶ月ですよ〜その後もハイハイもたっちも他の子よりちょっとゆっくり成長していったけど、今ではビックリする程お喋り。

これからは、腰座り、ハイハイ、たっち、あんよ、初語等イベントたくさん!
その度に他の子と比べると焦っちゃうから、ほどほどに〜
288名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:06:32.22 ID:hpcOaHwv
2ヶ月半男児
用事があり日中ベビカで出かけなきゃいけない時、すごく暑いのでベビカ用保冷剤付きシートに保冷剤を入れて出かけたいのですが、
保冷剤いれる場所が頭と背中にあります。
両方じゃ冷たくなりすぎるので片方だけ入れようと思うのですが、どちらのほうが赤に優しいでしょうか?

ちなみに以前夕方出かけた時に頭に保冷剤入れたら、保冷剤のとこ避けてた…
289名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 22:02:37.06 ID:EllPogtV
もうすぐ三ヶ月男児です。
こちらのスレだったか?低月齢男児の性器の皮を剥く/剥いたとの書き込みを見ました。
手持ちの育児本にはそういったことは書いておらず、ググってもよく分かりませんでした。

一般的に行われているというよりそういう考えの方もいる、ということでしょうか。
カスがたまっているとは聞いたことがあり、清潔にはしておきたいのでやったほうがよいのか悩んでいます。
290名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 22:14:49.39 ID:1aS/YVEr
>>289
同じ事を、やるべきかどうか以前に旦那に相談すべきかどうか悩んでます。
多分男の人なら的確に判断を下せるんじゃないか、女親が手を出す範囲ではないのではと思い…
291名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 22:38:48.87 ID:SHlRR2gs
>>289
剥いてきちんと洗ったり、お尻拭きなどでキレイにしないと炎症おこす場合があると助産師さんから指導うけましたよ。
炎症おこすとおしっこするとき痛いみたいです。

無理には剥かず少しずつ剥いて、4ヶ月健診の時には剥けてるようにとの指導もありました。
←これについては何故4ヶ月までか
理由はわかりませんが…
292名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 22:43:32.12 ID:LBkahi75
≫287
一喜一憂する自分に疲れてます。
お子様のお話ありがとうございます!

≫289
むきむき体操でしたっけ。。
剥けてる旦那に聞いたら、自然と
剥けると言いましたが、姑が剥いた
んじゃないかと。
剥いてあげるのですかね。
293272:2011/07/11(月) 22:51:45.59 ID:T1v1+YFy
> >274
誘導有難うございます。
ガッツリ読んで勉強してきます。


>>277
ホントに一人で入れるのは大変ですよね。
マットは防水マット?みたいなものでしょうか?
持ってないから探して見ます。
有難うございます。
ホントに今の時期だから良いけど、寒くなってきたら、
大変ですよね。
自宅に帰るのが怖いorz
294名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 22:56:49.28 ID:xaxyZsst
>>289
うちは新生児の時に剥いた。
入り口の皮は狭いから最初はなかなかできないけで、思い切ってやったら痛みもなく剥けた。
逆に皮を戻すのにやや手こずったけど。
低月齢の赤は痛覚が発達していないから、やるなら早いほうが癒着前だし簡単にできるよ。
一方、長男は3歳でカスが溜まったから剥いたんだけど、癒着していたからめちゃくちゃ痛がって泣いた。
さらに剥いたあともオシッコがしみると言ってしばらくはトイレのたびに大泣きしていた。
295名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 23:30:01.82 ID:/qDQsn5A
>>293
防水ではなく厚手のキルトマットですよー
うちの赤はお風呂上がりに拭いてる最中おしっこする癖があったのでひいてますが
そういう心配がないなら床が痛くない座布団でもなんでもいいと思います
埃が気になったりするならベビーベッドがあれば
くるむだけくるんでそちらでゆっくり作業しても良いと思います
意外となんとかなるものなので気負わずまったり育児できると良いですね
良い思い出話になるようにお互いがんばりましょー
296289:2011/07/11(月) 23:32:24.87 ID:EllPogtV
289です。
まとめてですみませんが、ご回答いただいた皆様ありがとうございました。

剥けてる旦那は1歳頃の事故で熱湯を浴び火傷した際に剥けた?ようで皮問題には特に意見はなくまかせられています。
ムキムキ体操もページは目にしたのですがやり方の画像が不鮮明で賛否もよくわからなかったので相談させてもらいました。

実施された方の経験談参考になりました。
こんど小児科に行く機会があるので先生にやり方を相談しつつ早いうちに実施してみます。
297名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 23:50:55.88 ID:nEr5DG23
>>277 横からすみません。
今1ヶ月半の赤がいて、検診も終わりそろそろ一緒にお風呂に入れるかと思うのですがベビーバスで入れるより楽に感じますか?
私も1人で沐浴させないといけないので、今は先に赤を入れて拭いて母乳をあげて寝てから自分が入るようにしています。
一緒に入ると時間短縮になると思いますが、やり方を見てると出来るか不安です。
慣れの問題ですかね?
298名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 02:11:29.33 ID:GaWkFiB6
277さんじゃないけど・・・

私はベビーバスを卒業してからのほうが断然楽だわ。
まず洗面所にマットひいて赤を寝かせて転がしておき、自分が裸になり風呂の蓋を開けたり準備。
スイマーバを広げて、そっと赤に装着し、湯船にぽちゃん。
自分の体を洗い、ちょっと一緒に入浴。
風呂場の床に置いたベビー用バスマットに赤を寝かせて、スイマーバ外して洗ってシャワーで流す。
そのままマットに転がしてて、自分の体を拭く。
赤を迎えにいって拭いたり後片付け。ここまで一人でやっても20分だよ。湯船に入らなきゃ10分で終わる。
スイマーバのお陰で寝つき良くなったし、バスマット入手してからは本当に楽になった。
むしろ夫が手伝ってくれたほうが時間がかかる。すぐに慣れるよー。
299名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 07:01:44.84 ID:vBuSAbyj
>>297
277です。
私は内風呂にしてからの方が楽かなー
ベビーバスや洗面器だと中腰姿勢が辛いけど、内風呂なら座った自分の膝にのせるだけだし
洗う時に頭を支えなくていいから腕がすごい楽
後片付けも少ないし
不満があるとしたら自分が湯船にゆっくり浸かれない事くらいかな
298さんが書いてるようにスイマーバっていう赤用浮き輪とか、背もたれが倒れるバスチェアとか使えばもっと楽になると思う
何より湯船でぷかぷか浮いてる赤と一緒にお風呂入ると幸せな気持ちになるよ
私もスイマーバ欲しいなー
300名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 08:04:09.17 ID:NLu4YVxl
>>297
やれば、ベビーバスっていったい何だったのかってくらい楽だよ。
幸い季節は夏だしね。
301名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 08:46:24.09 ID:BhsB35QN
2ヶ月ちょっとの赤ちゃんですが毎日しゃっくりします
新生児のころからです
夜中の授乳後のしゃっくりがでちゃうとそのまま起きてしまって辛い
いつ頃しゃっくりって落ち着くんでしょう?
302名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 09:50:02.89 ID:eJXm/Rt3
>>301

うちもしょっちゅうしゃっくりしてましたが、
三ヶ月入る頃には「そういえば最近しゃっくりしてないなー」と思うようになりました。
うすぐこのスレ卒業になりますが、今は殆どしてません。
しゃっくり気になれど、可愛かったので少し寂しいようなw

私も質問ですが
もうすぐ四ヶ月の女の子です。
最近お喋りのバリエーションが増えてきたのはいいのですが、
自分で声が出るのが楽しいのか遊び笑いながら「キャアー」と叫ぶように大きい声を出したり、
大人が声を出して笑いかけると、真似して短い間げらげら笑ったり。

他のお子さんもやってますか?少し心配になります。
303名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:32:34.23 ID:8c+lpF2f
1ヶ月半の赤ですが、最近ほっぺをつついてあやすとニコッと笑うようになりました。
これは本当にあやしたから笑ってるのか、新生児微笑で偶然なのか分かりません。
こんなに早く笑うものなのでしょうか。
304297:2011/07/12(火) 11:12:24.39 ID:qDwFIzCz
>>298>>299>>300
有り難うございます。
スイマーバの存在を知らなくてググってみたら首に浮き輪を着けた画像でちょっとビックリしました。
苦しくないの!?みたいな。
生後1ヶ月から使えるみたいですし、実物見にいってみます。
寒くなるまでに練習してコツをつかんだ方が赤ちゃんにも自分にも良さそうですね!
皆さん楽になったみたいなので、私も練習してベビーバス卒業で楽になるぞー!
305名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 11:33:53.63 ID:xpL+XLtx
>>303
うちも1ヶ月半で笑ったよ
歌ったり手足動かしたりしてあやすと満面の笑顔
いま3ヶ月で同じ反応だから新生児微笑じゃないよね
たまに声を出して笑うようになったけど
306名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:38:42.68 ID:jW5i+KkF
1ヶ月半の男児持ちです。

昨日から母乳を5分くらいしか飲まないんです。5分経つと疲れたのかそのまま寝ちゃいます。
(お風呂上がりと寝る前にミルク80くらいは飲みました)
夜中もそんな感じで5分くらいは一生懸命吸うんですが、そのあとは遊び飲みって感じです。
夜中はだいたい1時間半おきに泣いて起きました。
オシッコはいっぱいしてるのですが、ウンチは朝方は出て、今は泣いていきんでもオナラしか出ないみたいです。

グッタリした様子もないし、よく寝てるので具合が悪いって事は無さそうですが…。
赤さん、お腹空いてないかなーと心配になります。
赤さんにもよるでしょうが、1ヵ月半くらいになれば、5分でもたっぷり母乳飲めてるんですかね?
307名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:55:10.82 ID:jW5i+KkF
あと、昨日からオシッコだけの時も泣いていきんだりしています。いきんでるけどオシッコしか出ないのかは分からないのですが、仕様でしょうか?
308名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 13:22:24.72 ID:7QKWq9HB
>>306
・今日は眠い。
・今日はそんなにお乳飲む気にならない。
赤ちゃんも日によって気分が変わるのでしょう。
一日くらいなら様子見でいいと思うよ。

あとは、ひょっとしたら便秘気味なのかな?
気になるなら、砂糖水をのませるか綿棒浣腸とかかな。
新生児のいきみは仕様なので、そんなに心配しなくても大丈夫と思うけど。
309名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 13:49:50.39 ID:b1HL5pof
>>301
うちの2カ月の赤さんも産後すぐからしょっちゅうしゃっくりしてます。
産院の看護師さんに「げっぷが上手に出ないとしゃっくりしちゃうんだよ〜」って言われました。
うちの子は母乳のあとげっぷがなかなか出ない為かおならとしゃっくりが多いです。
飲み物を飲むとしゃっくりが治まるので、私はしゃっくりが気になる時はおっぱいをちょっと飲ませてますよ。
310名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 15:25:37.02 ID:qaE/06ll
生後2ヶ月男児です

新生児の時から、寝かしつけてもモロー反射で
起きてしまう子でしたが
最近はいきみで起きたり、ただ暴れて起きたり
悲鳴をあげることもあります

日によるのですが、
ひどい日は筋肉がずっと興奮しているような感じで
一日中バタバタしてる状態です
寝れなくて本人もつらそうです

そんなもんかなーと思って世話してましたが
今日母に、医者に見てもらった方がいいと言われて
不安になってきました

ググってもそれらしい病名は見つかりませんでした
てんかんとは違う感じです
同じようなお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?
311名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 16:52:28.78 ID:lSrYWoap
>>310
エアコンつけておくるみで寝かせてみたら?
低月齢のうちは自分の意志で手足を動かせないから寝たいのに動いちゃってるだけかもよ
お腹の中に居た時の動きをそのまま今もやってるようなもんだからさ
312301:2011/07/12(火) 17:13:31.58 ID:BhsB35QN
>>302
ありがとうございます。3ヶ月ですか。じゃあもうすぐかな
赤ちゃんもいやなようで泣き出してしまうので困っていました。
もうすこし様子見てみます。

>>309
ゲップ苦手です。おならも多いです
ゲップとしゃっくりも関係あるんですね。
おっぱいのませてみます!
313名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 19:21:13.31 ID:jW5i+KkF
>>308
レスありがとうございます。
今日はあんまりおっぱいを飲む気じゃないみたいです、すぐ寝ちゃいますし。
ウンチもちょくちょく出てるので様子見ていきたいと思います…。
314名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:20:54.51 ID:gKrERnpa
生後1ヶ月手前の男児です。
混合授乳での育児ですが、授乳時間の事で相談です。
退院してすぐは母乳を10分×左右で、満足げになってわりとすぐに寝付いてました。
今は10分だけで終ると、すぐにまた足らなさそうに手を吸い出すので、また母乳を
吸わせると片方5分ぐらいで疲れて途中で辞めます。そのあと寝かせるとやっぱり
足らなさそうにまた手を吸い出すので、搾乳しておいたもの、またはミルクを足してます。
ミルクは、哺乳瓶に入っているものをほぼ全部飲みます。たまに吐き戻しがあります。
母乳があまり出なくなっているのでしょうか?ミルクを飲み終えると、満足そうに大人しくなります。
なんだかんだで授乳の時間が1時間ぐらいかかるので、赤に負担がかかってないか気になります。
母乳は10分×左右で終らせて、すぐにミルクにした方がよいのでしょうか?
吸う時間は20分以内に、と産院で貰った本に書いてあるので、吸う時間が長すぎる
のでは?と思いまして…。
長文、乱文ですみません。
315名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:58:59.60 ID:mMsUeOjG
>>314
手をしゃぶるのはお腹が減ってる訳では無いのでは?
口唇期の赤ちゃんはおしゃぶりが大好きなので、上手にしゃぶれるようになった成長じゃないかな。
良く見てるとハンドリーガードもしてるかも。
完母を目指すならミルク足さずに、足りないと思った分頻回授乳で頑張って。
316名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:37:27.10 ID:gKrERnpa
>>315
レスありがとうございます。
多分ここ2、3日でやっと目が見えだしたかな?という感じなのですが、手を吸うのは
ずっと前からだったので…。ハンドリーガードはまだのような気がしますが、よく見てみます。
書き忘れましたが、完母は目指してません。混合で、半年ぐらい経ったら完ミにする
予定です。でも免疫の事もあるし、母乳が出る間はまだ少しもったいないような
気がするので…。
手を吸う時にミルク足せば、その後は手を吸わなくなるので、足りないのかと思ってました。
317名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:50:28.73 ID:sfmpKUWX
>>316
昔の人は赤は目が見えないと思っていたらしいけど、赤はきちんと見えているよ。
まだ入院中、たまたまデジカメ写真が可愛く撮れたから赤に見せ、
ゆーっくり動かしたら視線がついてきたくらいだから。
赤のぐーしゃぶり(だよね?まだその月齢なら)は、自分の身体を認識するための
発達の1つだから、手があたればやるし、暇でもやるよ。
まだ満腹中枢が未発達だから、ミルク与えればどんどん飲むよ。
吐き戻しは与えすぎの合図。
そのうち飲み過ぎたのが苦しくて飲んでも泣く子になるかもしれないから気をつけてあげてね。
それもよくあることだから。
318名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 23:34:33.60 ID:2k9nVoTh
出生時3050グラム、1ヶ月健診で5キロオーバーで1日に60グラム増えてました。
医師には「特に気にする必要はないけど、吸わせる時間を短くしてみてもいいよ」と言われました。
でも授乳時間を短くするとグズグズ寝ないので結局いままで通り寝落ちするまであげています。
それと夜のぐずりがひどいのでおさめるために乳に頼ってしまって、授乳間隔が短くなっています。

このままだとどんどん体重が増えてしまって肥満になるのではないかと不安です。
泣いても頑張ってあやして授乳量を減らしたり間隔をあけたほうがいいのでしょうか?

長文乱文失礼しました。
319名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 23:46:35.30 ID:sfmpKUWX
>>318
母乳なら肥満は心配しなくていい。
うちも長男は低体重児だったのが1ヶ月検診の時には6kg超えてたけど、
同じように言われて、実際に歩き始めたらスリムになったから。
(身長も高い)
ところでぐずりはもしかしたら「オナカが張って痛いよ」かもしれないね。
乳は手軽だし便利だけど、飲ませすぎになるとやはりオナカは張ると思う。
ぐずるならしっかりげっぷを出してあげる、あやしてあげるなどしてみては?
まだ満腹中枢が未発達だからいくらでも欲しがるよ。
母乳だし赤がそれでもご機嫌ならいいんだけど、ご機嫌さんじゃなさそうだし。
少し調整してみて。
320名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 23:54:34.24 ID:gKrERnpa
>>317
詳しくありがとうございます。
うちの赤さんは大体ぐーしゃぶりなんですが、時々指を2、3本吸ってます。
人差し指と中指、とか。生後半月ぐらいからずっとなので、ちょっと早過ぎないか?
とか思ってしまって…。
飲み過ぎで苦しくても泣いてしまうんですか。このままだとそうなりかねない
ですね。気をつけてみます。授乳したら、頑張ってあやして、寝かしつけるという事を
やっていかないとダメですね。与えるだけ与えて、すんなり寝かせてだと、体重も増えすぎて
しまいますね。ミルク足すのもどれだけ足せばいいのか分からなくて苦悩の日々です…。
321名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:24:47.37 ID:06fDWHf9
>>320
寝かしつけは泣いてるからするのですか?
もし泣いていないなら、まだ睡眠ペースはバラバラで当たり前ですし、起きてる時間があっても問題ないと思います。
混合を続ける為のミルクなら、
毎回ミルクを足すのでは無くて昼寝して欲しい時や夜の寝かしつけ時に足すのではどうでしょう。
母乳量も減りにくく哺乳瓶にも慣れていられると思います。

322名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:56:53.15 ID:LTQDArXs
>>321
いや、今までは飲むだけ飲んで、ほったらかして寝かせておけば、一人でいい子にして
いつの間にか寝ていました。というか、わりとすぐに寝ていました。最近は起きてる
時間もだんだん長くなってきて、抱っこして欲しくて泣いているような時もあります。
で、なかなか寝付けなさそうな時にミルクを足してあげるとすぐに寝るので、
ついついあげていました。それでいいと思ってました。
なるほど、夜寝る前だけミルクを足してしっかり寝てもらって、あとは全部母乳に
すればいいんですね!その場合は吸わせる時間や間隔などは気にしないでいいですか?
323名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 03:03:01.35 ID:mbkkm139
生後二週間の男の子
朝からぐずぐず。
熱計ったら38度。
常にオッパイ欲しがり、オシッコの回数も多かった。
産院に電話したら部屋が暑すぎるのでは?
とのこと、エアコンで室温を下げたら熱も下がりました。
皆さんはエアコンは何度にしてますか?
324名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 06:17:59.83 ID:skWhcdbX
>>323
28度。扇風機併用。24時間運転。
赤さんやお年寄りのいる家は、節電は気にしなくていいよ。
エアコン、使ってください。

節電したければ、テレビのコンセントを抜くくらいにしておいてね。
325名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 07:03:44.04 ID:Vmc5fLDi
テレビ消せば充分な節電になるからね
室温は24時間快適に保ってあげて
326名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 07:13:37.15 ID:06fDWHf9
>>322
母乳の場合は欲しがるだけあげてもいいと言われる事もあります。
なので今は暑さもあるので授乳の間隔や時間は臨機応変でと言った感じです。
混合スレも参考にしてみるといいですよ。
今は魔の三週目でもありそうですし、お母さんが無理の無いように楽なやり方で頑張って下さいね。
327名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 08:01:37.84 ID:s3dzN1VB
上で出ていたエアコンについてなのですが、エアコンの羽の向きを
赤ちゃんが寝ている場所と正反対に向けているのに
ベッドにあるメリーのおもちゃが風で少し揺れてます。
壁にあたった風がベッド側にあたっているのだと思うのですが
これ位なら赤ちゃんに悪影響はないでしょうか。
何だかかなり神経質になってしまってピリピリしてしまいます。
328名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 08:08:55.57 ID:cwuiSKg1
>>327
問題ないよ。
直接当たってるのでなくて、空気が動いて揺れてるのでしょ。
329名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:08:52.47 ID:s3dzN1VB
>>328
レスありがとうございます。
問題ないと言って頂けて安心しました。
ちょっと神経質になりすぎてる様で自分でも疲れます。
330名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:37:34.69 ID:P5XdD35X
>>329
色々神経質になるよね。
大丈夫。
首が据わる頃になるとだいぶ慣れて、少し気分も落ち着いてくるよ。
赤ちゃんもしっかりしてくるからね。
逆に今は神経質くらいでいいんだと思う。
気になる事があったらまたここで聞いたらいい。
331名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:39:10.92 ID:w6XYJE8O

生後20日間の男児です。

昨夜授乳間隔が5時間近く空いたのに起きる気配がなかったので、おむつを変えるなどして起こして飲ませました。完母です。

また4時間以上間隔が空くようだったら起こしたほうが良いですよね?

332名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:55:58.90 ID:2lm6trfM
エアコンについて私も。
28度にして寒いかな?と感じたら消しています
そして30度超えたらまたつけるという感じですが
涼しいと暑いを短時間で何度も繰り返すのもよくないでしょうか。
ずっと29度で一定にしておいたほうがいいかな
あと、エアコンをずっとつけておくと乾燥しませんか?
一応うちのエアコンは湿度50%で設定しているのですが大丈夫かな
皆さん加湿器もつかっていますか?
333名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:52:12.68 ID:jHBeSVvM
うちは加湿器は使っていませんね。エアコンは28度設定です。
湿度計を赤のそばに置いてあるのですが、いつも60前後なので。

頻回授乳の方はたくさんいると思いますが、乳首痛くならないですか?
赤の吸い方もあると思いますが、1時間おきに授乳してると流石にヒリヒリします。
授乳後はバーユを塗ってケアしてますが、乳首が休む間もなく授乳!なので…
334名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:55:28.48 ID:RmJKCES0
>>331
一ヶ月健診までは3〜4時間で親が起こしてあげろと言われました。
最初は飲みだめもできないので本当は起きないといけないけど、
まだ自分で起きられないこともあるからだそうで
放っておくと脱水症状になることもあるそうです。
一ヶ月健診で、ここからは赤ちゃんが起きるまで寝かせておいていいと言われました。
ちなみに私も完母です。ミルクだと最初からもっと間隔があくのかもしれません。
335名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:30:26.14 ID:GUyhXXwL
>>332
この季節に加湿器付けたらカビの温床になりそう。
部屋の温度、極端に汗ダラダラになるくらいまで暑くなるとかでなければ、
どちらでも構わないと思うよ。
赤ちゃんも人間、こまめに様子を見てあげさえすれば、神経質になる必要はないよ。

>>333
一人目の時に切れまくって大変でした。
傷が出来て治る暇無し、激痛・・・などの場合、乳頭保護器を使うという手があります。
軽いならばソフトタイプ、酷いならハードタイプ。
私はハードタイプにお世話になったなぁ。
336名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:07:29.62 ID:F6fXILO5
室温の話題に便乗させて下さい。1ヶ月半女児。

都下住み。窓の外が道路、その向うが大きな川で、大変風通しのいい部屋に寝かせています。
赤の横に置いた温度計は32℃ですが、窓からの風があたるところで扇風機をリズム運転にしていると
赤の体温37℃いかないくらい、足の裏ほんのりあったかい、頭や首はほんのり湿っぽい、
パイは普通に飲み、おしっこたくさん、よく寝る。という感じ。

これでもやはりエアコンの方が赤のためですかね?
間欠運転?で風が出ている時はかなりの冷風、止まっているときは部屋締め切りなのでめっちゃ暑い…と
親のわたしが不快です。

皆さんならエアコンつけますか?どこもエアコン効いてるのに慣れてしまったからか、
どの程度の室温なら普通に過ごせるのか、わからなくなってしまった…
できることなら節電も協力したいし、なにより電気代が恐ろしい。
337名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:09:33.06 ID:4eVl+1dL
今日で1ヶ月の女児です。
今日午後から1ヶ月検診なのですが、着せていくもので迷っています。
ショートオールの中に短肌着を着せていくつもりでしたが
暑いので肌着なし、ショートオール1枚でも大丈夫でしょうか?
冷房対策におくるみは持っていきます。
ちなみに最近足を動かすようになってきて、
タオルなどをかけていても蹴飛ばしてしまうようになったため
夜間はコンビ肌着を着せています。
昼間は暑いので短肌着のみ+タオルです。
さっきまでコンビ肌着のままにしておいたのですが
今日はやけに機嫌が悪いと思ったら暑かったようで
短肌着にしてやったらおとなしく寝ています。(エアコン28℃+扇風機+サーキュレータ)
338名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:11:56.02 ID:4eVl+1dL
すみません、age進行だったのにsageのままでした。
上げさせてください。
339名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:15:17.49 ID:8odvw1pZ
>>337
ショートオール一枚でOK
肌着着せていると着替えが面倒だよ
340名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:19:48.84 ID:KkWAXQF0
>>336
風通しがいいなら、別にエアコンはいらない。
と、私は思う。
エアコンより自然の風がいいに決まっている。
起きた時に縦抱きにして首の後ろや背中に
風を当てておけば、気持ちいいと思うよ。

>>337
検診時はおしゃれより、
着せやすい・脱がせやすいものが基本。
ただ、建物の中は意外と冷えていることもある。
冷房対策でおくるみ持って行くなら、
ショートオール1枚でもいいんじゃない?
341名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:23:12.82 ID:IGGJHwqt
>>333
同じく瀕回授乳
痛いですよー左のおっぱいは水泡できてるし…
二人目だから乳首強くなってるかなと思ってたけど無理痛い!
342名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:28:51.75 ID:ItqatFex
>>333
うちは乳頭保護器をつかってなんとかなりました
使っているうちに固めで水泡がでていた左ちくびもだんだんやわらかくなり、
赤が保護器を嫌がったのを機会に卒業
今では痛みを感じずに両方やれてます
343名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:50:12.55 ID:kHk+LQdf
>>332
お風呂あがり暑いのでエアコン28度→タイマーで切れる→汗かいてまたエアコンON→冷えてOFFを繰り返していたら、
見事に母子とも風邪ひいてしまいました。

夫婦だけのときは、節約も兼ねて窓開け+扇風機でしのいでたんですが、
赤ちゃん来てからは快適こころがけてエアコンon。
だけど、つけっ放しだと乾燥してか、娘が朝咳こんだり喉が枯れてたり。
かと言ってつけないと、頭の後ろ汗だくになってたりするし…

24時間快適室内どうやって保てばいいのかわかりません。。。
344名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:57:20.80 ID:oi/+P49h
個人差があるだろうけど…
今日で生後一ヶ月男児なんですが、おっぱいあげたり抱っこしたりしても4〜5時間起きてます。
赤ちゃんてこんなに起きてるもんでしょうか?
345名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 14:46:14.07 ID:wwLysP26
2ヶ月半です。
授乳後のゲップの際は結構首をあげようと
自分から動きますが、うつぶせ運動を嫌がります。
毎日させないとダメなものでしょうか。
346名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 14:56:02.61 ID:NoUzEWfM
>>342
横から、しかも内容がずれているかもしれませんが、お願いします。
生後23日目です。
私の乳首がくわえにくいらしく(大きい、陥没)、
入院中から乳頭保護器(ハードタイプ)を使って授乳しています。
保護器を使うと上手に飲めるのですが、
直接飲ませようとしても全然できず、焦ってきています。
直母は泣いて嫌がるのですが、
それでもひたすら練習するしかないのでしょうか。
保護器のおかげで随分と柔らかくはなってきたと思うのですが。
347名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 15:10:04.26 ID:jHBeSVvM
>>341>>342さん レスありがとうございました。
乳頭保護器は使った事がないので買ってみようと思います。
ソフトとハードがあるんですね!どう違うんだろう…
もしオススメの商品があったら名前教えて下さい。
348名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 15:22:22.38 ID:QtXSGRIV
>>344

1日トータル5時間ってこと?
それとも5時間ぶっ続けってこと?
349名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 15:29:22.75 ID:cwuiSKg1
>>344
赤によるよ。
大人だって、たくさん眠らないとダメな人と、あまり眠らなくても平気な人いるでしょ。赤も同じ。

うちも寝ない子だったから、手がかかる時間が長くてかなり苦労しました。
自分で歩けるようになって、たくさん運動するようになってから、やっと睡眠時間増えたかな…。
そこまで1年半くらいは大変だったけど、体力ある赤ってことなので、健康で良かったと思って頑張ってね!
350名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 15:42:32.29 ID:oi/+P49h
344です。
5時間ぶっ続けで起きてて、目ぱっちりで全然寝ないです。
起きてても一人で遊んでれば楽ですが、そうもいかず「んぎゃー!」ってなっちゃいます。なので離れなれない…。
やっぱりウチの子は寝ない子なんですかね。元気なのはいいけどもーちっと寝て欲しいな…。
351名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:21:18.70 ID:EORlvPL8
1ヶ月5kg男児、車なしです

産前に赤ホンでスティックを見てたら
「5月生まれならベビーカーは産後にB型を買った方がいいかも。
8月あたりに新作出るかもしれないし、どうせ暑いとあまり使わないから」
と言われ、エルゴと新生児パッドをネットで買いましたが、
朝に徒歩5分のとこに買い物行くにも汗だくでめちゃ暑そう・・・
そしてスリングを買い足しましたがこれもうまく装着できるのが3回に1回くらい

ベビーカーの方が涼しいですかね?
それともベビービョルンのエアー買おうかな・・・
あんまりお金かけたくなかったんだけどなぁ
352名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:25:27.11 ID:8Wlba6SZ
もうじき二ヶ月の赤さんで完母です

一週間ほど前は8〜12回/日の頻回授乳だったのですが
ここ2、3日は6〜7回/日の授乳に減りました
夜も5〜長いと7時間くらい寝てる時もあります

暑くなったこのタイミングで間隔があいて来たので脱水とかがちょっと心配なのですが
おしっこも●もしているので大丈夫でしょうか?

単にリズムが落ち着いて来たのでしょうか…
353332:2011/07/13(水) 16:29:06.90 ID:2lm6trfM
加湿器は必要ないみたいですね。
でもつけっぱなしはやはり乾燥がきになるかも。
直接風があたらなければ平気なのかなあ。
つけたり消したりもよくないみたいですね。なるべく一定に保とうと思います
本当難しい・・・。
354名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:49:11.05 ID:JqbX79zq
>>351
エルゴの新生児パッドは暑いよねー。赤ちゃんとパッドの間に、タオルかガーゼで包んだ保冷剤
はさんでみたらいいかも。
ベビーカーも地面に近いから(スティックはハイシートだけど)暑そうだし。
まあ、抱っこ紐よりかは風は通る分マシかな。B型買うまでレンタルするとか。
スリングを練習して保冷剤はさむのが今のところ一番お金かからなくて手っ取り早い方法かな。
暑いけど熱中症気をつけてがんばってね。
355名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:58:22.22 ID:skWhcdbX
>>351
ベビーカーの方が涼しいです。
私も暑くてつらくて、抱っこはやめてベビーカーにしました。
暑くてイライラも激減。赤に接するときの気持ちも落ち着きました。

ただ、よく買い物に通った道の凸凹加減には気をつけました。
ベビーカーで、あんまりガタガタガタガタ揺れると「揺さぶられっ子症候群」になりそうだったので、
ここはやめた方がよさそうだ、という場所がある時は、どんなに暑くても我慢しました。
幸い買い物に行くスーパーへの道はアスファルトの舗装道路なので、ベビーカーを使えました。

>>351さんのお住まいの地域の道の様子はどうでしょうか?
気になる場所があるようでしたら、ベビービョルンのエアーの方がいいと思います。
赤さんの健康には代えられませんので、よく考えてくださいね。
356名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:04:39.80 ID:skWhcdbX
>>352
リズムが落ち着いたのですね。よかったですね。
脱水になるというのは、涙もおしっこも、当然汗も出ない、ということのようです。

汗びっしょりで10時間も寝ていたのを放置、とでもなければ、心配しなくて大丈夫です。
おうちではエアコン使ってますか?
じんわり汗をかくくらいで、5時間眠っておっぱいを飲むの繰り返しなら、心配いらないでしよう。
おしっこも●も出ているようですし。

当たり前ですが、顔を真っ赤にして体温も高いとかでなければ大丈夫ですので、
こまめに赤さんの様子をみてくださいね。
357名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:25:57.36 ID:rtA55KPb
6月27日に出産しました。入院中は食欲があったのですが、退院後、食欲と共に体力が落ちてしまい参ってます。抗てんかん薬を服用しながらの妊娠の為、初乳から完ミなのでその影響でしょうか。出産翌日に母乳を止める薬を飲んでいます。
358名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:50:13.15 ID:NRNtOcav
ミルクについて質問です
極端な話、200やっても10やっても、消化に4時間なわけないですよね
完ミで育てている場合の一回の量で3時間あけるってだけですよね
もちろん、混合で母乳も十分飲んでいればそちらに消化力使いますけど、
たとえばおっぱい拒否で足すミルクだけ飲ませた段階で寝落ちしたような場合や、
や、確実におっぱいが出てなくて、はむはむしていただけの場合など、
次にミルクあげるのは多少早めても問題ないのかなと
359名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:16:52.63 ID:p7wjVW3T
>>357
病院から出される薬を飲んでいるなら、まずは病院に聞いてみて。
ここにいる人たちはあなたの病状も、出されている薬もわからないから。

もしかしたら
ご飯も出るし空調快適、至れり尽くせりの病院→
何もかも自分でやらなきゃいけない、じっとり暑い自宅
に慣れないだけかもしれないけどね。
あと夏バテと寝不足。
360名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:20:11.69 ID:7afArGlS
1ヶ月赤。
泣いている時、眠そうな時など耳をかくのが気になっています。特に左ばかりかきます。
仕様なのか中耳炎を疑うべきか…
続くようなら一度病院に連れて行こうかと思いますが
この場合は小児科と耳鼻科どちらが良いのでしょうか?
361名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:40:59.65 ID:g0rS2T4x
>>351
うちは4月下旬生まれ、6kg弱で車ナシです。
エルゴは、首すわり前の夏に新生児パッドは暑くて無理と思い、ビョルン(メッシュタイプ)にしました。
腰痛持ちなので、そのうちエルゴ系への買い替え前提です。
ベビーカーも、いざ赤と外出可能になる頃は、梅雨だの真夏の暑さだのになってしまうと悩んでいるうちに、先延ばし状態…

いつも16時くらいに徒歩10分程のスーパーに行きますが、暑さはなんとかなってますが、赤+荷物の重さが…
でも351さんはすでに抱っこで買い物してるんですもんね。
私はエルゴ系購入後、ビョルンは旦那専用にしようと思っています。
長文乱文失礼しました。
362名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:43:07.35 ID:g0rS2T4x
間違えました。ageます
363名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:16:58.52 ID:yXHzN6Xa
>>360
うーん、、、、たぶん仕様というか、癖というか。
耳を触る子は多いです。
でも、気になるなら耳鼻科へGo!
364名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:40:23.36 ID:sku/rH2L
>>351
4月末に生まれた、すでに7000g超の赤をビョルンエアーに入れて毎日保育園の送迎をしています。
ビョルンは装着が簡単です。エアーは持ち運びも楽です。
会社に持って行ってるのですがあまり負担になりません。
ただ、エルゴあるなら、今からは買わないわ。スリングあるならそれで我慢する。
ちなみに、ビョルンにもガーゼにくるんだ保冷剤はさんでます。
抱っこ紐関連は専スレにまとめもあるから、それ見てみるといいよ。

ちなみにうちの赤はベビーカー好きじゃないらしく、乗ると暴れます。
首がすわっていないから寝かせるしかないんだけど
それが嫌らしい…かあちゃん抱っこじゃ暑いんだけど。
365名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:19:49.86 ID:fLL2BaEm
1ヵ月半の男児です。
最近、ウトウト寝たと思ったら思いっきり真っ赤になって泣きます。
抱っこすると少し泣いておさまるんですが、いきなりすごい泣き方なんで
どっか具合悪いのかと心配になってしまいます。
ただ抱っこして欲しいだけなのでしょうか?
366名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:27:44.04 ID:bUI1xvuO
一ヶ月ちょい過ぎの男の子なんですが、授乳間隔が30〜1時間くらいと短く、布団におろすとすぐ泣きます。

酷いときは抱っこしてあやしてオムツを取り替えてもずっと愚図り、母乳が足りてないのかとミルクを与えても落ち着かず困ってます。
熱があるとか、お腹いっぱいで泣いてる訳ではないようです。

眠れなくてツライです…
この子は一体何を求めているのでしょうか?
367名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:28:52.50 ID:hgRxMy2b
三ヶ月です。
車無しでアパートの2階住みなので、抱っこ紐で出掛けてます。
保冷剤使ってる方にお聞きしたいのですが、保冷剤って自分と赤ちゃんの間に挟むんですよね?
お腹冷えませんか?
昔から極端にお腹弱いので不安で……
368名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:02:56.39 ID:8odvw1pZ
>>367
私はガーゼでくるんだ保冷剤を自分と赤の間に挟んだり、
赤の背中側に入れたりと一部だけが冷えすぎないように
ずらしながら使っていますよ
369名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:08:42.81 ID:0yr1s2B4
>>367
抱っこ紐の背あてにくくりつけてます。背中を冷やすように。
370名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:14:27.01 ID:sku/rH2L
>>367
364ですが、首のうしろに当ててます。
ネッククーラーのノリで。

自宅ではビョルンベビーシッターを使ってますが
エアコンのない部屋にいる時、換気や掃除でエアコン使えない時も使ってますよ。
371名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:02:07.20 ID:XBasOVjY
3ヶ月になったばかりの赤です。
ここ1週間くらいキーキーキャーキャー叫びまくります。
「オモロー」的なものではない気がします。
お腹空いたでも眠いでもキーキー叫びます。
頭痛がするほどの声です。
泣かれる方がマシです・・・。
意思表示がキーキーじゃなくなる時は来るのでしょうか?
このままでは夫婦共に病んでしまいそうです・・・。
372名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:11:02.33 ID:2jozRTIz
>>371
残念ながら3ヵ月だと丁度そんなものです。
体力がついたのだと喜ぶくらいしか自分を慰めようがありません。
ある程度の期間が過ぎれば、ある程度は落ち着きますが
子供はずっとキーキーキャーキャー言って育っていく生き物である気がします。

私は耳栓導入しました。
付けても傍にいれば普通に声が聞こえるので心配ないですし
頭の中で耳鳴り状態が続くのは避ける事が出来ますよ。
373名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:13:42.07 ID:IGGJHwqt
>>365
うちの一ヶ月の赤もそんな感じで泣きますよ。
寝たと思って寝かせてるといきなり悲鳴みたいな泣き声。
上の子もありました!

なんか怖い夢でも見たのかなとか思ってました。
凄い泣き声なのでビックリしますよね。
374名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:18:33.17 ID:XBasOVjY
>>372
なるほど。。。
そのように慰めるとします。
耳栓購入してみます。
回答ありがとうございました。
375名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:21:17.68 ID:2jozRTIz
>>374
あ、余計かもしれないけど一応
誤飲だけは気を付けてね。
376名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:31:47.91 ID:TSOrZNHA
耳栓・・・!
何で思いつかなかったのだ。
あの超音波を至近距離で聞きすぎたせいか最近難聴気味orz
377名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:48:11.84 ID:GUyhXXwL
>>347
私はピジョンのハードを使ってたよ。
ソフトは皮膚は保護してくれるけど痛いのは変わらないんで。

>>346
ハードは、乳頭混乱の危険があるんだよね。
ひたすら練習しかないとは思うけど、直母するとか、ちょっと母乳を滴らせ気味にして、
同じ味の物が出るよーということを判らせる様にしたらどうだろう。
あとは、時間が解決するかも。
もうすこし口が大きくなって力も強くなれば、大きい乳首でもくわえられる様になるから。

>>358
あんまり神経質に考えなくて良いと思うよ。
無理に早めたり時間を守ったりするより、赤ちゃんの様子で判断。

378名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:52:18.14 ID:GUyhXXwL
>>365
仕様みたいなもんです
手を握ってあげたり、おくるみでくるんであげると落ち着きやすいと思うよ。

>>366
お疲れ様。
んー、なんだろうね?
眠いのにうまく眠れない、ゲップが出ていない、便秘気味、等が考えられるかなぁ。
涼しい時間にちょっと気分転換にお散歩に出てみたらどうだろう。
ベランダとかでもいいし。
脳を使うと疲れて眠りに落ちやすくなるよ。
379名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:54:35.51 ID:GUyhXXwL
>>345
そんなのしなくてもいいよー
喜ぶならさせてあげたらいいと思うけど。
380名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:35:09.69 ID:hq7O/c2t
母親のことです。
いま一ヶ月半なのですが、母親業に手を抜いているような後ろめたさがあります。
授乳とおむつかえとあやしたり遊んだり、一通りしていると思うのですが、なんだか手抜きしてるような罪悪感があります。
そのため落ち込むことも多いです。

自分にあまり母性本能がないのではと感じていることや、
旦那がすごく子の面倒をみてくれることに負い目があるのかもと思っているのですが、
同じように感じた方はおられますか。
もっと子の世話になれたら、消えてゆく気持ちでしょうか。

義家族の何気ない一言なども責められているように感じてしまい、
最近はさけてしまっています。
381名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:04:23.95 ID:LuFNByE9
>>345
379さんの言うとおり、喜ぶならさせてあげたらいいと思う。
もう少し待ってからまたしてみたら、喜ぶかもよ。

うちは3ヶ月になってから試しにやってみたら
すごい頑張ってちょっと持ち上げて、目があったらにっこりしてたから
それからたまにやってた。
だんだん上がるようになっていくのを見るのも楽しかったよ。
親バカ丸出しで「すごいねー!すごいねーー!!」
ってほめてたから息子もニッコニコだったのかもw
382名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:05:00.63 ID:qzaFgV+z
>>380
産後鬱に近い感じかな。
それだけ気に病むって事はそれだけ赤ちゃんを気にかけてるって事。
大丈夫だよ赤ちゃんはちゃんと愛を感じてるよ。
上手にあやしたりお世話は出来ないのは、
新米ママだからしょうがない赤ちゃんと一緒に成長すればいいんだよ。

不安だったり悩んだりしたら、誰かやここでぶつけてスッキリしてね。
もう少ししたらホルモンのバランスが落ち着いてきっと気持ちも楽になるよ。
383名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:13:03.90 ID:LuFNByE9
>>380
旦那さんに負い目を感じる必要はないんじゃないかな。
だって旦那さんの子でもあるんだから。
実際にそうやってお世話する男性は少ないけど、
それが本当だと思うよ。
たぶん旦那さんも喜んでやってるんだろうし。

妊娠・出産という大仕事を終えてまだ1ヶ月半だ。
甘えてゆっくり休ませてもらえばいいよ。
これから育児は長丁場。
手抜き(380はそうじゃないだろうけど)できるとこはしないとやってられんw

それと義実家は、今は会いたくないなら会わなくていいと思う。
幸い協力的な方なら、旦那さんにも話してみたら?
384名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:24:55.26 ID:4++7obcS
>>380
いわゆるマタニティーブルーですよ。
妊娠中のことと誤解されがちですが、産後なります。産後うつ、とも。

頑張っても頑張ってもまだまだ完璧じゃないと自分を追い詰めてしまうのと、周囲の言葉に機敏になってしまう、どちらも当てはまります。
出産した産院で相談してみてもいいし、地域の福祉課などでも相談にのってもらえます。
自分のなかにため込まないで、どんどん気持ちを吐き出した方がいいですよ。

私もかなりひどいマタニティーブルーでしたが、赤1歳過ぎて断乳したら改善しました。

頑張り過ぎると良くないので、頑張り過ぎないでね。
385342:2011/07/14(木) 02:29:13.03 ID:14R8Nd11
>>346
保護器をくわえさせるとき、すでに中にお乳を入れた状態にしていますか?
お乳をいれない状態でくわえさせて、
「保護器なら出るまでに時間や労力がかかる」と認識させるのはいかがでしょう。
反対に適度に張ってマッサージで出やすくした状態で直接あてて、
飲みやすさが直接>保護器とわかってくれればいいと思います。

こんな程度しか答えることができなくてすいません。
386名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 03:36:49.73 ID:r9C4cQZc
>>366
おっぱいを吸いたい=おしゃぶり的な意味で。じゃないのかなぁ?

うちがそうでしたよ。
私は、愚図ったら落ち着くまでおっぱいでした。
授乳時間は20分以内…とか無視で。

添い乳で半分寝ながらあげたり、エンドレス授乳に
お先真っ暗な気分になったりしたけど、ダラダラ吸いも
寝つきの悪さも自然に落ち着いてきたよ。
387名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 09:15:46.96 ID:1Kfb09Ev
2ヶ月ちょっとの赤ちゃんですが
近々ワクチンをうちに病院へ行きます
徒歩30分の距離です。
やはりこの暑さだとタクシーのほうがいいでしょうか
388名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 09:20:38.93 ID:4++7obcS
>>387
どこ住みかによるよね。気温なんて地域によって全然違うし。
でも自分でそう心配になる程の暑さなら、私は迷わずタクシーにする。
大人より地面に近い赤のが暑いよ。
389名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 09:49:44.76 ID:ePZBlOZa
来週で2ヶ月になります。

眠たいのに眠れない時に母乳よこせーと泣きます。
少しだけ飲んだ後に眠りにつくのですが、少しだけでも飲んだ後はゲップさせないと駄目でしょうか?

また添え乳をする際はゲップは出させないまま寝させるのでしょうか?
390名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 09:58:01.47 ID:sWzbFTSj
>>389
私はゲップさせなかった。
そのまま眠ってくれるならゲップさせなくても大丈夫じゃないかな。
391名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:02:14.76 ID:EKAGjkP9
>>346
私も同じ理由で保護器使ってましたが、3ヶ月なる前には普通に飲めるようになりましたよ。
練習は2ヶ月すぎくらいからたまにしたくらいですw
392名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:06:27.75 ID:EKAGjkP9
>>389
げっぷさせなくてもおならになって出ると聞きました。
不安でしたら顔横にしておいてあげてください。
393351:2011/07/14(木) 10:09:56.75 ID:1fIwN+XG
レスありがとうございます

>>354
そういや保冷剤はやってませんでした。
ケーキ用の奴を背中に挟んでから装着すればいいのかな?
一度やってみます!

>>355
凹凸が気になるのは歩道と車道の段差くらいなので
やっぱベビーカーですよね・・

ベビーカーで揺さぶられっこなるなら
自分、縦抱っこでユッサユッサしてるから危ないかも・・
394名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:11:46.34 ID:1fIwN+XG
本文長いって言われてしもた

>>361
16時頃の買い物で暑さがなんとかなってるっていうのはすごく参考になります
エルゴ、産後の運動不足でも買い物かごいっぱい買っても何とかなりました
楽なのはいいんですけどねぇ・・

>>364
エアーでも保冷剤いるんですかー・・
そっか・・ベビーカー拒否というのを考えてなかった

うーんここに書き込まなかったら勢いに任せて
ビョルンもベビーカーも衝動買いしてしまうところだった。
いろいろ参考になりました。抱っこヒモスレも見て検討します。ありがとうございました!
395名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:27:19.68 ID:vQ6IC9fN
>>389
大人でも、眠くて眠くてたまらないのに落ちる寸前まで
マンガ読んだりテレビ見たりするときってあるよね。
それと同じです。そんなに真剣に飲むわけじゃないからげっぷしなくても大丈夫
396名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:37:27.00 ID:w4527KcL
>>366
まだ見てるかな?
私も娘が新生児〜低月齢の時、同じ事で悩みました。
朝5時から10時までギャン泣きとか、その後は毎晩9、10時から1時半位までギャン泣きが続き、気が狂うかと思いました。

結論から言うと、寝ぐずりでした。うちの子の場合、縦抱っこでウロウロ歩いてユラユラじゃないとおさまるということが分かりました。座ったまま、横抱きなどは余計怒ってギャン泣きします。
特に昼寝が足りない時は疲れ過ぎてて眠いのに眠れず、ぐずります。うちは低月齢の時ほとんどゲップが出なかったのでそれかと思ってましたが、違いました。

ある意味低月齢の仕様とは思いますが、ぐずった時に色んな抱き方してみたり、あやし方を変えたり、大変だと思うけどやってみて、赤ちゃんの落ち着くツボが見つかるといいですね。
397名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:04:29.65 ID:VD3SD+kY
ベビーカーで揺さぶられっ子症候群になるの?
398名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:17:32.98 ID:mRt+sEaf
>>366
似たようなことがあったけど、その時は飲ませすぎだった
同じくわからずおろおろしてたんだけど、まだ入院中で助産師の助言がもらえた
母が何かにもたれたまま縦抱きにして、そのまま寝るか試してみては?
うちはこれで解決して、それ以来飲ませすぎにはきをつけてる。

お腹がいっぱいだと横にすると苦しくてねれなくて、くりかえすことがあるよ。
399名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:19:50.91 ID:mRt+sEaf
398だけど、飲ませすぎたとき、1時間以上は抱っこしてたよ。
縦だっこだと、胃が楽みたい
400名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:34:34.55 ID:ePZBlOZa
389です。
回答ありがとうございました。眠りについた時は横向きにして眠らせてあげる事にします。

ゲップ出さなきゃ!と悶々としてたので気持ちが楽になりました。
401名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:43:29.65 ID:tvKGN2Rx
>>397
まだ低月齢の場合とともに、道路の様子によってだと思います。

赤をまだ寝かせてベビーカーに乗せていたころ、私の住んでいる所の歩道は
細かいレンガか敷き詰められていて、ベビーカーがガタガタガタガタそれは細かく振動して
怖かったのですぐに引き返して、横抱きのビョルンに換えて出掛けたことがあります。
ちょうどそのころ、生後1ヶ月の赤ちゃんを乗せて高速道路を6時間かけて帰省したところ、
「揺さぶられっ子症候群」になったと2ちゃんで聞いたので、怖くなったのもあります。
どちらにしろ歩道のガタガタガタガタ加減が半端でないので、どうしてもそういう所を通る場合は
抱っこなりしていました。
首が据わり腰が据わってからは、赤も自分でバランスを取れるようになりましたので、
それほど気にせずベビーカーに座らせていました。
402 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/14(木) 11:49:14.14 ID:7xgIDZ/5
>>397
ベビーカーから投げだされそうな悪路で首がガクガクしてるならともかく、
普通の道で揺さぶられっ子症候群にはならないでしょう。

上の方でも心配している人がいましたが、「いやいやならないから」と思いながら読んでました…。
403367:2011/07/14(木) 11:58:13.44 ID:YtVcRDjD
>>368>>369>>370
ありがとうございます。
冷やし過ぎに気を付けて保冷剤使ってみます。
404名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:12:34.03 ID:4++7obcS
>>401
高速6時間で揺さぶられっ子なんてならないよ。
一般道路より整備されて綺麗な道を走って病気になるって、何処の国の高速だよ。
新生児ママはただでさえ心配で不安いっぱいなのに、余計な不安をあおるようにデマを書かないように。
405名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:23:04.60 ID:qZsT+4Ej
346です。ありがとうございます!

>>377
そう、乳頭混乱の心配でした。直接の練習を続けようと思います。

>>385
377さんや385さんの教えてくださった工夫をしていこうと思います。

>>391
産院でもいずれ自然にできると言われていましたが、最近焦り始めてきていました。
でも3ヶ月でという実例もあるんですね。気長に練習は続けていこうと思います。
406名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:32:27.25 ID:tvKGN2Rx
>>404
>>404
当時、このスレで読みました。
それを書き込んだ人は、住んでいる所の3ヵ月検診の時に保健所で聞いた、とありました。
とても恐ろしかったのでよく覚えているのです。
高速道路を車で走ったことがありませんか?
時速100キロで走ると、何秒かごとにガコッと車が揺れるではありませんか。
あれは、ドライバーに走っている速度を知らせるために、わざと道路に段差をつけているのですよ?
ご存知ないですか?
大人でもわずかに体がはねます。1ヶ月の赤ちゃんだったらどれほど体が揺れますか?
やわらかな布団がクッションになるでしょうけれど、赤ちゃんだって揺れますよ。

それが途中の休憩を入れても6時間続いたら、どうなるか心配ではありませんか?
407名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:39:27.82 ID:BTV5zPkb
ちょうど1ヶ月になります。
退院して2・3日で急に猛暑になり汗疹がたくさんできてしまい、
温度が高くなるとぐずってしまうこともあり
基本的にずっとエアコンをつけています。
でも汗をかかせることも大事だと思うのですが
この猛暑なので日中はさすがにかわいそうかと思い
夕方以降に窓を開けるか日中のエアコンの温度を上げるか、など
いろいろ考えてはいますがなかなかどうすればいいのかわかりません。
お知恵いただけませんでしょうか。
408名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:49:22.90 ID:d4sH2HfJ
どんな状況でも揺さぶられっこに絶対にならないなんて誰も言えないだろうけど
不安を煽るような書き方じゃなくて
例えばベビーカーなら気になるならある程度首がしっかりするまで抱っこ紐で頑張るとか
高速でも走行車線をスピード出し過ぎないように適度に休憩を入れてとか言えば良いんじゃないのかな
ベビーカーはよっぽどの砂利道がずーっと続いてるとかじゃなければ心配ないと思うけど
409名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:59:39.83 ID:vQ6IC9fN
>>406
心配かと聞かれても、そうせざるをえない事情があった上でのことなんだろうから仕方ないでしょ。
生後一ヶ月の赤と飛行機移動したことあるけど、必要に迫られてしたことだから、仕方ない。
でも、人によっては飛行機なんて!被爆!放射線が!って人もいるだろうね。

当事者でないなら、あれこれ言わない方がいいよ。
410名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:02:35.17 ID:EHFRjOi1
>>407
日中はエアコンにして、夕方以降は扇風機があれば、
それでいいんじゃない?
日の出から9時・10時くらいまでは暑くならないし。
汗疹対策はお湯浴び最強。
1か月なら洗面所でも十分。
一番暑い時間にお湯浴びすると、さっぱりする。
411名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:04:44.35 ID:vQ6IC9fN
>>407
洗面台に赤を入れて、ぬるま湯を入れたペットボトルでじゃばじゃば。

気持ちいいのでおすすめ。
412名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:07:26.15 ID:d4sH2HfJ
>>409
原発事故が起きる前は飛行機は気圧がとかね

赤ちゃんが小さければ小さい程色んな事が心配ないだよね
ベビーカーもガタガタするけど抱っこ紐も結構首がグラグラするような…とか
予防接種の副作用
暑さや寒さ
心配は尽きないね
413名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:09:51.74 ID:d4sH2HfJ
>>412
心配ないだよね×
心配だよね○

心配ないって何だよ…orz
414名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:14:13.88 ID:LuFNByE9
>>406
長時間運転でゆさぶられっこ云々は
チャイルドシートにちゃんと乗せてないとか、新生児用じゃなかったとか
そういうのがあるみたい。
ちゃんと乗せていて、適切なスピードで運転してれば大丈夫じゃない?

ベビーカーは私も最初気になったけど、旦那に
「もし、そんな事があったら問題になって誰もベビーカー使わなくなるよ」
って一笑に付されました。
そりゃそうだなーって。
415名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:28:54.26 ID:8CMAoX8Z
>406
赤ちゃんも低月齢だとすごく頼りなくて、くたくたで色々心配になりますよね。
うちの子はげっぷをさせる時に頭を自分で持ち上げかけて、力尽きてガクン!ってなることが多くて
揺さぶられっこ症候群になるんじゃ?って心配で、保健師さんの訪問があった時に聞いてみましたよ。
保健師さん曰く、首の座らない赤ちゃんの首を全く支えずに肩を掴んでガクガクするとか
母親の精神が正常じゃないくらいの扱いをした時になるものだから心配し過ぎ無くて大丈夫ですよ〜って言われました。
気をつけてあげることは大切ですが、あまり神経質になり過ぎてもかあちゃんの神経がまいってしまうので
おおらかに行きましょう〜。
416名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:43:34.07 ID:vgkLck+B
>>397です。
なんかすいません。私のちょっとした質問でこんなに物議を醸されてしまうとは。
>>355さんのレス見て、自分もベビーカーで移動を良くしていたので、かわいそうな事をしていたんじゃないかと思い聞いてみた次第でした。
我が子に何かあったらと皆さんそれぞれ責任を持たれて子育てなさってるからこそのご意見だと思いました。心配は尽きないですよね。
我が子はそーっと動かすことにします。
417名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:50:29.66 ID:d/3P75M/
腹ん中で10か月も揺られ揺られて生まれてきて
舗装され整備された道路の振動に耐えられないかなあ。

そんなにヤバかったら病院とかから指導なり注意なりされるかと。

6時間車=6時間チャイルドシートに固定 だから
それはどうかと思うけど
418名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:49:27.62 ID:6yMZCCU8
遅くなりましたが、>>380です。
>>382>>383>>384
ありがとうございます。産後鬱に近いのですね。
妊娠中も特に気分に変化がなかったので、
産後に変化するとは思いませんでした。

旦那や家族は赤ちゃんかわいい!であまりネガティブなことも言えず
抱え込みすぎてしまったようです。
419名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:49:29.41 ID:rioYOFeb
生後37日の赤ちゃんです。
とにかく昼も夜も寝まくっていて1日22時間は寝てるんじゃないかと思います。
自分で起きてくれないので授乳もこちらが無理やり起こしてやっとです。
こんなに寝ていて大丈夫なのでしょうか?そんな赤ちゃんいるんでしょうか?
何か問題があるのではと心配で心配で毎日授乳時間がくるのが憂鬱です。
「お願いだから起きて」と泣きながら起こしています。
誰に話しても寝てくれるなんていい子だと言われ、この辛さをわかってもらえません。
420名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:51:31.01 ID:6yMZCCU8
すみません418の続きです。

お返事をいただけて、前向きな気持ちになれました。

先が長い、本当にそのとおりですね。
マイペースにいきたいと思います。
ありがとうございました!
421名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:51:48.94 ID:4++7obcS
>>406
だからさ、その書き方が大げさなんだってば。

そもそも又聞き情報の上に、100キロで走って跳ね上がったせいで揺さぶられっ子になった、と具体的に書いてあった訳でもないんでしょ?
だいたい高速全線がそのように跳ね上がりっぱなしの訳じゃないし、もし万が一にそれで本当に揺さぶられっ子なるなら、警察か行政から指導入るし、訴訟も起きてるよ。

仮にそのことをどうしても伝えたいなら、100キロ越えると車が跳ね上がる場合があって赤には危険かもしれないから、くれぐれも安全運転で適度な休憩を入れてね、くらいの表現にしてあげてはいかが。

何の根拠もなく、高速を6時間走ったら揺さぶられっ子、みたいな書き方は不安を煽るだけだよ。
422419:2011/07/14(木) 14:57:17.60 ID:rioYOFeb
ちなみに授乳はミルク寄りの混合です。
36週の早産で約2300グラムの低体重でした。
なので最初は眠りがちなのも仕方ないと思っていましたが、1ヶ月経ち、
体重も3300グラムになったのに一向に起きる気配なし。
1日7回は飲ませたいのですが何時間経っても起きてくれないので結局
こちらが起こします。
423名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:10:15.83 ID:sWzbFTSj
>>422
参考までに、ですが。
うちの真ん中の子もそうだった。
とにかくひたすら寝る子で、上の子が30分〜1時間起きに起きては泣く赤だったから余計に心配で心配で。
1ヵ月健診の時も爆睡していて、お医者さんに相談したら、お医者さんは寝ている赤の踵をつねった。
結構強くつねられて、さすがに赤は「ふぇ〜ん」と泣き、お医者さんは「大丈夫」ってw
(かなり昔の話で田舎のおじいちゃん先生だったので、今はこんなことするかはわかりませんが)
おしっことうんちは出ていますか?起きている数時間のご機嫌は?
体重は順調に増えているようなので、おしっことうんちが出ていてご機嫌も普通ならば、
昼間は3〜4時間起きに授乳して、夜はミルクを少し増やしてがっつり飲ませて朝まで寝かせてあげたらどうかな?
ひたすら寝る子だった真ん中の子は、小学生の今でもよく寝る子ですw
ですが、至って普通で元気いっぱいですよ。
でも、お母さんが不安でしたら、保健婦さんや病院に電話で聞いてみるのがいいかも。

424名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:17:45.71 ID:sWzbFTSj
連投スマソ
>>422
三人目があなたと同じく36Wの早産だった。
保健婦さんに、1歳半くらいまでは修正月齢で見てあげてね、と言われたよ。
修正月齢だとあなたの赤さんはまだ産まれて7日。
ただひたすら眠っていてもいい時期かと思う。
425名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:31:52.34 ID:LuFNByE9
>>422
うちの子と似てる。
やっぱり36週の早産で2160グラムだった。
もう飲んでる途中で寝ちゃうので、飲ますのがとにかく大変だったなー。
1ヶ月で3300グラムまで増えたなんて頑張ったね。

トータルでどのくらい寝ていたかはわからないけど、
たしか一ヶ月くらい経ったころ、
最近、授乳後もすぐに寝ずに30分くらい目開けてる事があるな。と思った覚えがある。

修正で考えたら、まだ産まれて九日って事だよ。
3300gで生まれてくる子なんかざらにいるんだから、
まだまだ寝ててもおかしくないんじゃないかな?

これからまだしばらくは、修正月齢で考えた方が気が楽だと思うよ。
体重とか発達とかね。
426名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:37:56.94 ID:sWzbFTSj
>>425
そうだ、422さんの赤さんは修正月齢だと9日だね。7日って書いちゃったよorz
あなたのレスがなかったら気付かなかったわ、ありがとう。
427名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 16:16:55.05 ID:RqhmlKRc
質問させてください。生後15日の赤持ちです。

2〜3日前から、午前中に寝なくなり、おっぱいを求めて泣きます。
おっぱい以外の寝かしつけの方法が分からないため、
おっぱいを20分ほどあげるんですが、10分もすると起きてしまいます。

授乳の間隔が開かず、出が悪いのでお腹いっぱいにならず、
すぐ起きる・・・の悪循環を繰り返している気がします。
粉ミルクを足すなどしたほうがいいのでしょうか。
428名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 16:24:25.69 ID:fpLk5tvj
生後三週間になる赤の水分補給について質問させてください。
基本母乳のみ、夜ぐずる時だけミルクを40ml飲ませて腹持ちを良くさせてから寝せています。
病院からは体重は標準以上に増えているので母乳だけで足りている、
でも私が少し寝たいために夜のミルクを足すくらいならまだ構わない、と言われている状態です。

たまに、母乳を何度飲んでもぐずって寝ず、何度も欲しがる素振りを見せて
泣き止まない日があります
この猛暑でいくらクーラーをつけていても28度で暑い室内、喉も渇くだろうと思い
吸わせるんですが、瀕回授乳だとその内出なくなってしまい…悩んでいます。
いつまでも欲しがって泣く時は湯冷ましを与えてみた方がいいでしょうか?
病院は母乳推奨、水分補給もすべて母乳だけで、という方針なのですが、
母乳が出なくなったらどうしたらいいのか…
体重増加のこともありこれ以上ミルクは増やしたくありません。
下手に母乳推奨の病院で産んだため、そもそも湯冷ましというものが生後どのくらいから
飲ませていいものなのかということも分かりません
水分なので普通に産まれてすぐでも大丈夫というものなのか…。
ちなみに哺乳瓶も乳首もどちらも嫌がることなく吸ってくれます。
湯冷ましを与えてみるべきか、また与えるとすればどのくらいの量からにすればいいでしょうか?
普段は普通に寝るのにたまにいつまでも泣き止まない赤が気の毒で、
どうかアドバイスを頂けたらありがたいです…。
429422:2011/07/14(木) 16:27:29.08 ID:rioYOFeb
>>423
>>425
ありがとうございます。
同じような赤ちゃんを育てたお母さんの優しいお言葉に涙が出てきました。
「頑張ったね」なんて誰にも言ってもらったことなかったので。

赤ちゃんが泣いて寝てくれないって悩みはよく聞きますが、うちは起きない、泣かない…なので
本当に心配になって。

修正月齢で考えて、あせらずやっていこうと思います。
430422:2011/07/14(木) 16:29:31.20 ID:rioYOFeb
追加です。

おしっこは普通、うんちはたまに綿棒浣腸してます。
起きているのはほとんどミルク飲んでる時だけですが、たまに授乳後目を開けている時は
眠そうにぼーっとしているか、手足をぱたぱたさせています。

431名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 17:08:48.31 ID:LuFNByE9
>>428
私が産んだ病院では湯冷ましでもいい。お乳でもいい。
っていうスタンスだったので、湯冷ましあげてもいいと思うよ。
飲ませる量は食事に影響を与えない、30〜40mlくらいと聞いた事がある。
432名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:05:28.04 ID:Us1n7++q
>>427
生後15日で母乳の赤さんなら、しょっちゅうパイを欲しがるのは普通だと思う。
パイを欲しがるのはお腹が空いているだけじゃなくて
甘えたい時や眠るのが不安だったりとか色々あるから。(産まれたばかりの赤さんは、上手な寝方すら分からない場合もあるからw)
でも、体重の増え方が悪い・おしっこや●の回数が少ないとかなら母乳不足かもしれないから
思い切ってミルクを足してみてもいいと思う。
まだまだ生後15日。
これから母乳がたくさん出てくるかもしれないし、あまり深く思い詰めずにね。
>>430
起きている時は元気に手足をぱたぱた動かしているんだし、
おしっこも●もちゃんと出ていて、体重の増えもばっちりじゃない。
自信持って大丈夫よ。
433名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:52:57.68 ID:N291N6YJ
>>427
授乳で「寝かし付ける」っていう考え方をやめたほうが楽だよ。
本来、お腹いっぱいで機嫌良くなった赤ちゃんはその後適度に起こしておいて、
疲れたら勝手に寝る、っていうのが一番楽だし理想的。
これだとゲップも溜まらないし、次おきたとき適度に空腹になってて、しっかり飲んでくれるからね。

ある程度飲んだかなと思われる授乳の後、しっかりゲップを出して、
その後はねっころがすか、抱っこしてあげるとか、ちょっとマッサージしてあげるとかして、
起こしておいたらどうかな?何しても泣いちゃう?
434名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:13:07.91 ID:gSdU0xD3
母の事なのですが、腱鞘炎になってしまいました。
今日病院でロキソニンテープをもらい、超音波をあててもらいましたが
哺乳類を持つだけで激痛が走ります。
長く抱く時はビョルンを使うなどで対処できますが、着替えやゲップ(縦だきじゃないとなかなか出ない)などの
ちょこちょこだっこがかなりキツイです。
腱鞘炎になった事がある方、どうされてましたか?やっぱり耐えるしかないですかね。
435名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:24:34.34 ID:1A5zieu6
>>434
私は接骨院に行ったよ。
スポンジのようなもので固定し、
包帯巻いたら楽になった。
どう…と聞かれても困るが、
とにかくあまり曲がらないよう固定した。
抱っこは必要最低限にして、
座布団を使って足で揺らしながら、
抱っこかわりに寝かすなどしてみたら?

ちなみに哺乳類じゃなく哺乳瓶ね。
予測変換に頼りすぎないでw
436名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:25:54.09 ID:fVj7nuxv
>>434 耐えるしかないかな。
そこまで病院でやってもらったんだし、後はなるべく使わないようにするとか
サポーターして頑張るとか、ぐらいしかないかな。

あとは合う合わないがあるけれど、鍼灸かな。
でも、良い先生を見つけないとってハードルがあるから難しいかも。
437名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:33:49.82 ID:hQUo8Q3P
>>427
生後15日なんて私は上半身の服を着てられないくらい瀕回授乳でしたよ。
今から思えばもっと他に試すことはあったんだろうけど、私が学習するより赤さんが成長する方が早かった。

ところで「あやすと笑う」っていつぐらいからですか?
二ヶ月になった時点でできてないのはまずいですか?
たまに笑う表情はしますが、親のやってることとは無関係に勝手に微笑んでるだけで、新生児微笑の延長みたい。
でも友人の赤は二ヶ月時点では頬をつつくと笑ったというし気になってます…。
438427:2011/07/14(木) 19:46:26.91 ID:RqhmlKRc
>>432
ありがとうございます。
しょっちゅう欲しがるのが普通と言っていただけて安心しました。
おしっこと●の回数は足りていると思うので、
赤にのんびり付き合ってみます。

>>433
ありがとうございます。
寝かしつけなくては!という思いが強くて焦っていました。
でも、適度に起きていたほうがいいんですね。
今のところおっぱい以外は泣いちゃうんですが、
抱っこの仕方やマッサージを覚えてママスキルを上げたいと思います。

お腹いっぱいになった時にしっかりげっぷ、も心がけたいです。
(起こしそうでこわくて、何となくげっぷが出たかな?くらいでやめてました)
439427:2011/07/14(木) 19:50:02.63 ID:RqhmlKRc
>>437
私も上半身の服は常にはだけている状態ですw
赤も成長していくんですよね。
当たり前のことだけど気持ちが楽になりました。
440名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:00:25.76 ID:jn1MrAjx
質問です。お願いします。
3ヶ月の男児です。
生まれた時から足がよく動く子でしたが、
今日見たら、足首の上の辺りがこすれて少しじゅくじゅくしています。
(少し前からその部分の皮膚が荒れていましたが、こすれたせいだと気づけませんでした)
明日の朝、小児科に行こうかと思いますが、
それまで何か処置できないでしょうか。
(バンドエイド?ガーゼは貼りついてしまいそう)
布団の上にバスタオルを敷いて寝かしていました。
痛がる様子はなく、機嫌はいいです。
441名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:05:08.20 ID:fpLk5tvj
>>431さん
428です。ありがとうございます。あげても大丈夫なのですね。
では次回の暑い日でいつまでも飲みたがるような時に、まずは30ml程度で
様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
442名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:05:56.00 ID:jn1MrAjx
440の追記です。
説明が下手ですみません。
肌荒れ→じゅくじゅく、と言うより、
乳児湿疹から汁が出てきた、と言う感じかもしれません。
顔以外の場所にも乳児湿疹ができるのでしょうか。
443名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:14:36.96 ID:gSdU0xD3
>>435>>436
レスありがとうございます。
固定して極力使わない様にだっこも工夫してみます。
座布団ナイスアイデアですね!
近所に鍼灸院があるのでご近所さんに評判を聞いてみて、よさそうだったら行ってみます。

哺乳類って何だ、自分orzお恥ずかしい・・・。
444名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:23:10.44 ID:XeHbui5a
あと10日ほどで2ヶ月の赤です。
早産で今週頭にやっと退院になりました。
月曜日昼間に退院してからうんちがでてません。
お腹が張ってる感じもないように思いますが、退院したばかりなのでよくわからず。
今日綿棒浣腸してみようと試みたのですが暴れる、放尿されるでちょっとしかできず、出ませんでしたorz
綿棒浣腸の上手なやり方、他の便秘解消法ありましたら教えてください。
445名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:44:43.17 ID:z6sZa3XZ
>>444
暴れると肛門が締まって綿棒が入りにくくなるから、暴れたらやめた方がいいです。
お風呂あがりなど、ゆったりしている時にやっています。
あと、綿棒は先の綿の部分だけでなく、もう少し奥まで入れないと刺激になりません。

446名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:53:48.80 ID:oQeGLxFp
>>444
私のやり方があってるかどうかはわからないけど、
今1歳11か月でなんの問題もない息子にしたやり方。

ワセリン(病院でもらったやつか白色ワセリン)を肛門と綿棒に大目に塗る。
思いっきりよく、綿棒の綿の部分を全部入れる。(でもやさしくね)
で、ほんのちょっと側面をなでるように回す(あんまりやると腸壁を傷つける気がするから、
本当にちょっとだけ)
これでだいたい問題なく出ましたよ。

あと重要なのはお腹のマッサージも一緒にすること。
447名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:30:05.73 ID:N291N6YJ
>>442
タオルに張り付くとか、痛がるとかでなければ、
明日の受診まで下手に触らないほうがいいかもね。
顔以外にも乳児湿疹はできるけど足首というのは多くは聞かないので、
何の湿疹か判断できないので・・・

>>444
月曜からだと、明日で4日だよね。
うちのかかりつけ医は4日でなかったら来て、と言ってました。
子によるから大丈夫な子もいるとは思うけど、今晩でなかったら浣腸してもらいに行くのも一案。
ただ、小児科はいま夏風邪のデパートだから、入院していた病院に相談してみるほうがいいかも。
448名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:41:29.65 ID:vgkLck+B
二ヶ月男児持ちです。
昨日から私に笑いかけてくれません。母親、おばあちゃんが話しかけるとニコ〜っとして笑ってくれるのに、私が話しかけても笑わないし目を合わせてくれません。
今まではアーウー言って笑ってくれてたのに、悲しい。
多分、腰が痛くて上手くお世話できずイライラしてるので、それが赤に伝わってるんだと思います。私と目が合うと泣き出すのでムスコが可愛く思えずさらにイライラで悪循環です。
449名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:57:25.89 ID:4ZE0zpUy
>>448
いやいやいや、それは考えすぎ。\(◎o◎)/!
アーウーは時期が来ると消えます。アウアウ喋っていた子が一時期喋らなくなるのは仕様なのです。
人間は面白い発達段階を踏んでいきま。出来たり、出来なかったりを繰り返して成長していきます。

まあ、腰が痛い人を気遣って(一瞬だけ)、笑わないのかもしれないし、お母さんに甘えているのかもしれないけれど、
赤ちゃんは「お母さんが特別」だからそういう対応をするんですよ〜
450名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:27:44.17 ID:N291N6YJ
>>448
うん、気にしすぎ。
しいて言うなら、>>449さんの言うように、どうやらこの人(カアチャン)は泣いたら世話をしてくれる、と
理解し始めてるんですよ。
451名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:28:51.76 ID:DruPhpHs
あと2日程で4ヶ月なのですが、質問させて下さい

ここ2、3日前から1日に何回か手がつけられない程ギャン泣きをします。
お腹が空いてる訳でも痛い訳でも暑い訳でもない、ゲップで苦しい訳でもないのに泣いて暴れます。
そして30分ほど泣いて暴れた後に泣き疲れて寝ます

あと、いつも添い乳で寝かしつけているのですが、ここ最近は少し吸ったかと思ったら離して唸るし暴れます
ゲップで苦しいのかと思い体を起こして背中をさするも出ず、再び横にして添い乳するもまた唸りながら暴れます。

急にこの様な事が出て来て戸惑っていると同時に凄くイライラして、赤に対して乱暴な扱いをしてしまいます…赤は何も悪くないのに…
何か原因があるのでしょうか、、
どうかお願いします
452名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:34:38.90 ID:N291N6YJ
>>451
便秘気味とか?
あとは、体調不良の前兆かもしれないので気を付けて見てあげてね。
453名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:52:19.11 ID:ZDftg3iX
>>444
おしりふきをオマタにおいておくと放尿しても被害は出ないよ。
私はオイルだと入りが悪いからワセリンを綿棒に塗ってる。

まず赤を床に寝かせ、手のひらをオマタ(おしりふきを軽くおさえる感じ)にあてる。
そして親指で右足付け根を、他の指でおさえて足が閉じないようにする。
さらに自分の足先で赤の足先がバタバタしないように軽〜くおさえてる。
自分の表情が怖くならないように気をつけて。

あまりに便を溜めちゃうと綿棒が入りにくいから、溜めすぎる前に綿棒を入れれば赤もツラくならないよ。
ちなみにうちは3ヶ月、2日目に出なければ綿棒してる。
最近は泣かずにルンルンしてくれているけど、忘れて3日目になったらやはり泣くよ。
454名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:59:48.29 ID:3pGGJ/HR
2ヶ月半の赤ちゃんがいます。
泣いたら声かけて抱っこしてあやしているんですが、ある育児本で首すわり頃から泣いたら声かけもせず、見守ると書いてありました。
泣いたらやってもらえると我が儘にならないようにらしいんですが…
本によっては泣いたらあやして信頼関係をつくるとあるし…
どっちが正しいんでしょう?
あと夜は抱っこで寝かしつけてますが、抱っこなしで寝かしつけるのは何ヶ月くらいから教えたらいいですか?
455名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:00:40.23 ID:fV7sUaoJ
>>452
ありがとうございます。
確かに便秘ぎみでここ5日程出ていませんが、いつもの事で大体1週間ペースで●をするのですが、やはり便秘が原因でしょうか…

体調不良の予兆ですか…!
月曜にBCGを受けに行ったのもあるのでしょうか。
気を付けて様子を見てみます

やっと今、寝返りうってうつ伏せのまま寝てたので仰向けにして寝かせました
赤にしてしまった事に対して自己嫌悪です…
456名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:02:34.43 ID:HnPunyaG
>>444
キャラメル浣腸が良いですよ。お医者さんも知ってる安全な浣腸です。
市販のキャラメルを、1才の子で半分にしたので、新生児なら3分の1くらいかな、
座薬のように細長くします。指先で簡単にできます。
それ肛門に入れて、数分待つと出ます。じわじわと肛門が柔らかくなり出しやすくなるんだそう。
浣腸薬のように強くないので、肛門付近にたまってる分だけ出る感じ。
テレビでやってました。この季節は冷蔵庫で冷やしたものじゃないと入れにくいかも。
ちなみに、大人は1個だそうです。
457 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/15(金) 00:04:29.93 ID:7xgIDZ/5
>>442
もうねてるかな。
大人もそうだけど、きちんと診断を受ける前にあれこれやらない方がいいよ。
患部を写真に撮っておくぐらいかな。

小児科だと待たされるかもしれない(今、手足口病とかはやってるから)ので、
事前に電話してから行くといいですよ。
458444:2011/07/15(金) 00:09:28.27 ID:EKH9QfYo
>>445、446、447、453
ありがとうございます。
皆さんのレスを参考に明日また挑戦して、ダメそうなら病院に連絡してみます。
459444:2011/07/15(金) 00:12:08.29 ID:EKH9QfYo
>>456
ありがとうございます。
急に出てこなくてよさそうですね。
参考にします。
460名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:14:17.70 ID:6FTxWjly
>>455
1週間!
個人差はあるとは言え、低月齢赤ちゃんとしてはちょっと長くないかい?!
1回で大量にするのだろうか・・・
お腹が張ってるようなら、綿棒浣腸してみては?

喉が痛いと等の不快症状を泣くことでしか表現できないので、
体調不良になりかけのときは当然機嫌悪くなるよ。
でも何かわからないから母としてイライラするよね。お疲れ様。
BCG後なら、その可能性ももちろん大きいね。
何事もないと良いけど!
461名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:26:35.06 ID:HjSC6uvv
五ヶ月の赤ちゃんがいます。
今、しゃりしゃりと音がするので赤を見てみたら、擦りキズになるくらい腕を掻いてました。
蕁麻疹のように何か所かプクッと腫れてもいます。アレルギーかアトピーでしょうか?ちなみに片腕だけです。
462名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:38:05.90 ID:EKrzMR6v
>>460
特別お腹が張ってる感じもなく、出すときは一度に大量に出すので大丈夫かなと思っていましたが
今、冷静に思い返すとパイの飲みが少し悪かった様に思います
イライラばかりして大事な事を見落としてました…
明日綿棒浣腸してみようと思います

ありがとうございます…!
便秘以外にも何か原因が無いか、冷静に様子をみていきたいと思います。
イライラばかりしてしまって色々と見落としていました

気持ち的にも凄く助かりました
本当にありがとうございました。
463名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:39:18.56 ID:u2+bdrB7
>>454
えー!!!随分とスパルタな育児書だね。
声かけもしないって可哀想で私は無理だわw
育児の仕方はその時々で流行りがあるから
(私の親世代だと抱き癖とか
肺が強くなるからどんどん泣かせろとか)
間違いじゃないのかもしれないけど…

私は信頼している産院の助産師さんに、どんどん抱っこしてあげて!
撫でてあげるだけでも良いし、すぐに行けなければ声かけだけでもして!
と教わったのでその育児書のやり方は敬遠しちゃうかな。

余談だけど最近オムツを使わない育児が流行りつつあるらしい@助産師さん談
ペットシーツなど張り巡らせて垂れ流しが基本らしい。
もっと流行ったら中国の赤ちゃんのみたいに股穴開いたベビー服着せる様になるのかな…
これも敬遠するわw
464名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:41:16.66 ID:vPOq3cod
>>454
本によって内容って全然違いますよね。
この場合「正解」「間違い」ではないと思うんだけど、
自分が思う理想、または環境に合いそうな方法でいいんですよー。
低月齢の赤は、泣く事が仕事であり、意思表示なので
今は「見守る」を意識しなくてもいいんじゃないかなと思う。
自分が無理しない程度にスキンシップ、声かけをして
育児を楽しむのが1番ですよ。

465名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:52:46.60 ID:VgcbkoMA
22日で3ヶ月になる女の子赤についてです
今までほぼ母乳、私が用事でいない時はミルクで育てていました
私の持病が再発してしまい薬を飲むため、完ミに移行しようとしたのですが、以前までごくごくと飲んでいたミルクを飲まなくなってしまっていました
飲むのを嫌がって泣き叫んでしまいます
このままでは薬が飲めないので困っているのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
466名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:06:50.68 ID:BuLncdh/
>>456のキャラメル浣腸がわからなかったからググってみた。

直腸に入ったキャラメルが溶けると、そのキャラメルに含まれる水分が体液よりも糖分濃度が高い為に、
腸の粘膜面にて濃度の高いキャラメルの方に水分が移動する現象が起きる。
それが粘膜面への刺激になり腸が収縮して、自然に排便を促すのだそうである。
また、キャラメルの糖分は硬くなった便を柔らかくする作用も有る。
なおキャラメル浣腸は有効な便秘解消法だが、ミルクアレルギーの子供が使用すると
アナフィラキシーショックを起こしてしまい最悪の場合、死亡する事もあるので注意が必要。
乳幼児においては、ミルクアレルギーと気づかないまま使うケースも多い。
乳幼児の使用は絶対に避ける用にして下さい。

だそうなので自己責任で。
467名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:42:03.61 ID:TiuFbs9F
キャラメル浣腸、探偵ナイトスクープで見た気がする
468名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 02:12:58.28 ID:LbI/MgNU
>>449>>450さんレスありがとうございます。
気にしすぎ、子供の成長と考えれば良いのですね。目が合うとギャーッと泣き出すので、母としてそんなに嫌いかと傷付いてました。ニコニコ笑顔が可愛らしかっただけに寂しいです。でもまた笑ってくれる日を待ちながら成長を喜びたいと思います。
周りにはお母さんだけに泣くようになったら、お母さんに甘えたいからだと自ら言ってきたのに、いざ自分に降りかかると気付かないものですね。反省。
469名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 02:17:26.72 ID:4ViRQ5v8
>>461
ここは一応3ヶ月まで。
こちらへどーぞ。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド173【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309767479/l50

でも一応レス。
ここにいるのはカーチャンたちで医者じゃないから、アレルギーかどうかはわからないよ。
擦り傷作っちゃうまでかいてるってのは相当かゆいんだろうから、
なるべく早く病院へ連れて行った方がいいよ。
何でもそうだけど皮膚トラブルは早めが肝心。

とりあえずワセリンみたいな保湿・保護作用があって、刺激のない物を塗ってあげたら
少しは楽にならないかな?
470名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 03:25:34.48 ID:XbZGBjNO
>>463
ありがとうございます。
脳科学おばあちゃんの本でふれあい育児の本で、触れ合い部分はとっても参考になります。大泣きは泣かせといていいとあり、それは私には無理かもと思っちゃいました。
オムツなし育児とかすごい!理解できないですね。なにかメリットあるのかな…??

>>464
ありがとうございます。
本当育児本によって違いますよね!
私は泣いたらあやすもんだと思ってるんですが、旦那は泣かせておけという考えだったんで、迷っちゃいました。
自分にあうやり方で頑張ってみます。
471名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 04:10:31.63 ID:D7qiO8Ic
2ヶ月の赤。
家の中でボディやロンパスといった足の部分が無い服を着せてる時って、赤の足は丸出しですか?
エアコン付けてるからレッグウォーマー履かせた方が良いのか迷う。
472名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 04:17:27.45 ID:IaeWgE7v
>>471
うちは丸出しでした。エアコンの温度気をつけて下さい。時々触って冷たくないか、汗かいてないかチェックしてました。
スーパーなどでは靴下と亀の甲が必須でした。あれは冷える
473名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 06:14:31.94 ID:HjSC6uvv
>>469
ありがとうございます!
間違えてすみませんでした!
そうですよね、凄く痒そうです。今日、病院へ行ってきます。
474名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 07:58:49.03 ID:uL8ryq6z
440です。レスありがとうございました。
緊急性はなさそうということで安心しました。
今日のうちに受診してきます。
475名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:14:50.78 ID:FCxEcHuj
教えてください。
1ヵ月半の男の赤ちゃんがいます。
最近寝たと思っても30分ほどでいきなり泣いて起きて、しばらくは抱っこしてないと泣き止まない事があります。
抱っこしても突っ張ったり、おしゃぶりも拒否な事もしばしば…。
それが続いてるので家事が出来ないはもちろん、自分の睡眠もままならず、何で泣いてるのか分からず精神的にも参りそうです。
熱は毎日測ってますが、37℃前後です。オシッコも普通に出てますし、ウンチはかなりいきんで泣き暴れますが出ています。
どこか具合が悪いのでしょうか?皆さんでしたら小児科に連れて行きますか?
476名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:34:56.65 ID:6FTxWjly
>>454>>463
なんか誤解を招く書き方だから訂正しておこうかなぁ。
泣いてもすぐに抱っこや授乳しないっていう育児法、スパルタなんじゃないよ。
眠いときは自力で眠れる様に見守る、それ以外の泣きの時は勿論お世話&相手する。
それを見極められる様に母も努力&工夫するんですよ。
あと、オムツ無し育児も、原始的なイメージでいわれがちだけど、
赤ちゃんの排泄リズムを知っておまるで受け止められるようにもっていく、というもの。
まあ私はダラだからやってないけどw
きちんとした知識がないままネガティブな意見を書くのは良くないと思うので
(実践してる人もいるわけだし)蛇足かも知れませんが書き込みました。
477名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:36:51.46 ID:6FTxWjly
>>465
ほ乳瓶の乳首を換えてもだめかな?
あと、ママからのほ乳瓶は嫌(他の人ならOK)という赤ちゃんもいるみたいだけど、そんなことはない?
478名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:39:38.59 ID:6FTxWjly
>>475
ゲップは出てる?
最近鼻水が出てることはない?(中耳炎の疑い)
今の時期できたら小児科は行きたくないよね。
ちょっと気分を変えて、涼しい時間に外出してみては?
疲れてぐっすり眠るかも。
あとは、バウンサーやハイローチェアなど、活用できそうな物はなんでも活用して!

479名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:01:28.06 ID:u2+bdrB7
>>476
463をレスした者です。
教えてくれてありがとう!
勉強になりました。
聞きかじりで、批判するかの様なレスするのは良くなかったです。
不快に感じる方も居るかもしれないですよね。
気をつけます。失礼しました。
480名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:02:09.32 ID:FCxEcHuj
>>478
ありがとうございます!

クシャミはしますが、鼻水は出てないです。
ゲップはあまり出てないかも…出すようにはしてるのですが、飲んで寝てしまうと出さないので…。
夜クーラーを弱くつけっぱなしにしてるので、夫婦共に喉をやられたので、赤ちゃんも喉が痛いのかなぁなんて思ったので、小児科行った方がいいのかなぁと…。
(赤ちゃんに当たらないように調節してます)

スイングは暑いのか寝苦しいのか置いてもしばらくしたら泣きます。
バウンサーは無いので週末に見に行ってみます。

昼間に少しでも寝てくれたら一緒に寝れるので楽なんですが…。
481名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:24:18.18 ID:c8aChEh/
3ヶ月なりたて赤です。
最近一日一回便が出てましたが、まもなく丸3日の便秘になります。
綿棒浣腸は試していますが出ません。
機嫌は悪くなくおっぱいも飲むのでここまで様子見しましたが、病院へはそろそろ行ってみていい頃でしょうか?
482名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:37:03.88 ID:hfpPm16C
>>481 小児科で浣腸してもらうといいよ。
着替え、シート、捨ててもいいタオル、お尻拭き、汚れ物を入れるビニール袋など準備万端で。
惨事寸前になったことある。
483名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:42:56.21 ID:pGJfg1aJ
2ヶ月の赤です。
予防接種は普段の様子がわかるかかりつけ医でと育児書などには書いてありますが、予防接種前に一度小児科にかかったほうがよいのでしょうか?
予防接種が初診でも大丈夫?
484名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:49:03.00 ID:6vrmkfNh
>>475
そういう時期なんだと個人的には思います
うちも男児二人を育ててますが
二人とも低月齢時には「あーあったあった」って感じです
私自身はその二回とも

マジで病院行くべき?
でも熱ないしオッパイ飲んでるし一応寝るし便秘ないし…
いやでもこれってどっかおかしいんじゃね?

という調子で延々ループ&悶々としてるうちに落ち着きました

気休めかもしれませんが
市販の「ひやきおーがん」などを試してみるとか

ずっと続くとか納得いかないとかなら
一度小児科へ行ってみてもいいのではないでしょうか
485名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:54:27.23 ID:hfpPm16C
>>483 大丈夫。
486名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:25:00.34 ID:pGJfg1aJ
>>485
ありがとうございます
487475:2011/07/15(金) 10:27:56.05 ID:ijNx/zRw
>>484
ありがとうございます。今ちょうど延々ループ&悶々の時期です。
小児科行って逆に風邪を貰って来そうだから様子見なさいと周りに言われ、
そうした方がいいと思いつつも、でもどっかおかしいんじゃない?と悩む日々です。
しばらく立って抱っこしてると大人しくなる事が多いようなので
抱っこして欲しいのかなぁとも思ったり。。。
もうちょっと様子を見て、続くようだったら思い切って小児科に行ってみます。
『ひやきおーがん』も見てみます。

488名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:33:43.04 ID:D7qiO8Ic
>>472
471です。レスありがとうございました。
室温に気をつけて丸出しで転がしておきますw

>>475
魔の6週目かな?
うちの赤は6週目のぴったり1週間、常にだっこ・泣く・寝ない、で途方に暮れた。
抱っこしながらビーズクッションにもたれての細切れ睡眠で辛かったけど、8日目には以前と同じような感じに戻った。
ほんと別人かと思うくらいw
今は大変だと思うけど、ずっと続く訳じゃないので大丈夫。
ここは割り切って暫くは最低限の家事だけするかダンナに任せちゃうと良いよ。赤さんが眠ったら一緒に身体休めてね。
489名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:35:01.61 ID:c8aChEh/
>>482
ありがとうございます。
準備するものまで教えていただけて助かりました!
490名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:58:17.30 ID:cSRq2Mzy
3ヶ月半赤です。
夜は寝室のお布団、日中はリビングのベビーベッドで寝かせているのですが、
最近は寝返りの練習をしたりでよく動く様になり、ベッドが危険になってきました。
ベビーベッドをやめ、ジョイントマットなどを敷こうと思っていますが
我が家は1階にリビングしかなく、和室などお昼寝布団を置ける部屋がありません。
お昼寝はそのままジョイントマットでさせてしまっていいのでしょうか。
ベビーベッドを使わずに日中リビングで過ごさせている方は
どの様にお子さんをお昼寝させていますか?
491454:2011/07/15(金) 10:58:31.15 ID:XbZGBjNO
>>476
ありがとうございます!
誤解をまねく書き方ですみませんでした。
勉強になりました。
私はまだなんで泣いてるかわからないので、すぐ抱っこしちゃいますが、自力で寝れるようになるのは大切な事ですよね。
492名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:05:59.88 ID:gMEtiDCj
>>475

この間、薬剤師さんと話する機会があったんだけど、微熱が続いたり愚図ったりする時はは、うんちを出してあげると良くなることが多いんだと。
綿棒浣腸してみては?

単にそういう時期なのかもしれないけれどね。
493名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:01:27.68 ID:e2xun0lw
>>490
ジョイントマットだと汗吸わないから、バスタオル広げた上に寝かすとか。
ジョイントマットのうえに布団敷いてもいいんじゃないかな?
うちはフローリングの上にラグ、座布団で寝かせてましたよ。
494名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:03:03.29 ID:ZHC8z++G
生後3週間、完母です。
片方のおっぱいを5分ほど飲ませて、もう片方にシフトすると
実に嫌そうな顔をしつつ「…おえっ」とえずくような仕草をして口を離してしまいます。
左右交代せずに片方だけ続けて吸わせれば、満足するまで飲んでくれるので、
「今回は左」「今回は右」と、左右交互に授乳するようにしています。

ただ、なぜ授乳途中で左右交代すると嫌がるのか…。
「おえっ」とされると地味にショックですしw
原因としてはどういったことが考えられるでしょうか?
495名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:13:05.22 ID:cp0Dzud3
>>490
うちはフローリングの上に赤用布団。
3ヶ月後半からはよだれが多くなったので+バスタオル

寝返り打つとこれでも狭い・・・
496名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:18:59.15 ID:1nAQYk9p
1ヶ月半の女児です。
暑いので行水をさせたいのですが、その際のお湯の温度はお風呂と同じでは暑いでしょうか?
他にも何か気をつけることがあれば教えていただけるとありがたいです。
497475:2011/07/15(金) 14:55:06.72 ID:ijNx/zRw
>>488
数えたらちょうど今日から7週目に入りました。魔の6週目っていうのもあるんですね。
昼過ぎにグズったので無理やり添い寝してから少しグズグズが減って、
今はご機嫌でメリーを眺めています。
もう少ししたら落ち着くと信じて頑張ります!ありがとうございます。

>>492
綿棒浣腸でグズるのがよくなる事もあるんですね。
今度グズったらやってみます!ありがとうございます。
498名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:15:48.28 ID:FuJ7gOjQ
>>496
お風呂と同じなら問題ないよ。
行水なら、長く入らせない方がいい。
あと、石鹸で洗わない。
それくらい。
499名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:28:16.39 ID:Hm/gQapo
0歳まとめサイトに手足が冷たいのは熱を逃がしているから的なことが書いてあったんですが、
赤ちゃんの寒い、暑いはどうやって判断してますか?

手足は冷たいのに背中が暑くてグズグズしている時は暑いのか寒いのかわかりません。
旦那は暑いと言いますが私は寒い時があります。
クーラーの温度は26〜28度で、外の気温は35度以上あります。
500名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:28:44.63 ID:EKH9QfYo
444です(もうすぐ2ヶ月赤)
入院していた病院に電話して、綿棒浣腸で出なければ小児科行ってみてもいいと思う、といわれ再チャレンジしました。
結果、綿棒をひいた時に出るには出たんですがほんの少しだけ。
月曜日から出てないので覚悟してたんですが…。
出ても怯まず深追いすればたくさん出るものですか?
ちなみに出たのは緑色のゆるいうんちでした。
501名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:54:05.91 ID:JFz6zNgo
2ヵ月半の女児のつめについて質問です。
足の指のつめが、左が特に小さく、反り返った感じになっています。
これは生まれたときからで気にはなっていたのですが、最近伸びてきて、切ってもやはり反り返って伸びてきます。
薬指は巻き爪気味で、はさみでもうまく切れません。
大きくなれば、こうしたつめは大人みたいにきれいな形になりますか?
皮膚科を受診したほうがいいのでしょうか。
切りすぎて深爪にして、爪の形が変になってしまうのも怖いです。
502名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:54:08.71 ID:e2xun0lw
>>500
連休にはいるから、今日の午後診か明日中にでも小児科行った方が安心するんじゃない?
ここのみんなは医者じゃないからわからないよ。
あんまり深くぐりぐりしたら腸壁傷つけるかもしれないから、医者に任せたらいいよ。
503名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 17:40:59.40 ID:D6VGO2ks
2ヶ月半の赤ちゃんですが
ぎゃん泣きすると手足が冷たくなり心配です
仕様でしょうか
504名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 18:45:28.14 ID:MX0xo90D
>>494
左右移る時にゲップさせるとスムーズにできません?
横抱きから持ち上げるとお腹の中の空気が動いて気持ち悪くなってる時があるのかなーと思ったり…
でも成功確率百パーセントじゃないw
505名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 19:02:56.17 ID:mahCX+Se
2ヶ月半の男児持ちです

里帰りから自宅に帰宅して1ヶ月経ちましたが、赤ちゃんとの関わりと家事の両立ができているのか不安で…
普段は赤ちゃんが一人でご機嫌にゴロゴロしている間にさっと家事をやってしまうという感じです。
でも赤ちゃんが段々と不機嫌になってきて甘え泣きのようにフガフガ言い出す時もあり、とりあえずは声を掛けながら家事をやってしまおうとするのですが…、たいてい家事が終わる前に本泣きに入ります…
本泣きに入ったらさすがに抱っこしますが、フガフガ言っている間は今まで通り声を掛けながら様子見でいいのでしょうか?
本泣きに入ったら抱っこで大丈夫でしょうか?
サイレントベビーにならないか心配で…
抱き癖云々よりもサイレントベビーになってしまう方が心配です。
みなさんはどうやって育児と家事を両立していたのか知りたいです。
506名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 19:54:53.06 ID:VUIIlq6V
今日で一ヶ月目に入りました。
数日前からおデコが白くなってきたなーと何気なく思ってたのですが
今日あらためて見ると、白いと言うより青白い感じです…。
これが普通なのかわかりませんが、同じ様な方いてますか?
ほっぺたは普通に肌色なんだけどなぁ…。
507名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:12:02.19 ID:R7unPEX/
>>494
パイを左右シフトすると、赤さんも体の向きが変わるから、「?」てな感じなのかもw
>>499
基本的には親が快適な室温ならいいと思うよ。
ただ、背中があつくてグズグズしてるなら赤さんは暑いのかも。
>>501
うちの子は自然に治ったよ。
自然に治る子が大半みたいだから大丈夫だとは思うけれど、気になるなら受診した方が良いよ。
爪を切るときは深爪にならないよう気をつけてね。
>>505
私は赤が低月齢のうちは、育児家事をちゃんと両立なんて出来なかったよw
505さんがそれだけ気にかけているんだから、サイレントベビー云々は心配しなくて大丈夫よ。
どうしても手が離せない時は、赤さんに声をかけて様子を見ながら家事をすればいいし、家事は必用最低限でいいよ〜。
508名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:28:24.56 ID:PuWy5OF7
2ヶ月半男児
家事をほとんどしていません。
実母と旦那に任せっきりです。
赤がすぐグズグズするから、っていうのを理由にサボっています。やる気が出ません。
けどネットやテレビを見る時間はあります。ご飯も食べてるし睡眠も細切れですが取っています。

私は怠け者でしょうか…?
ちゃんと家事も少しずつやったほうがいいのでしょうか。
家庭により個人差があることですが、自分がちゃんとやれてない気がして…
509名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:48:14.92 ID:xPzTL1dZ
>>508
やってくれる人がいるなら任せて今はしっかり体力回復に専念したら?
家事能力がなまる心配があるなら、週一くらいで自分が家事する日を作るとか。
赤ちゃん赤ちゃんしてる時期に家事の心配せずにお世話できるって幸せだよ。
510名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:00:20.10 ID:PuWy5OF7
>>509
レスありがとうございます。
猫がいるので、毎日掃除しなきゃと焦っていましたが、周りに任せて赤ちゃんの世話だけしてようと思います。
今は可愛い時ですもんね!
511名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:06:35.52 ID:UIQNsKwK
>>483 
〆後かもしれませんが…
私は予防接種前に「予防接種の日程の相談を…」と小児科に行きました。
医者と相性合うかとか、事前に確認したかったので。
最初に行った小児科は、評判はよかった所だけどあまり話を聞いてくれず、間違ったスケジュールを提案されて不安になり
恐る恐る評判不明な近所の小児科に行ってみたら、丁寧に説明してくれて不安も解消、
前に来た時は待合室に子供いなかったけどその日は乳児も何人かいて、意外といいのかも…とかわかってよかったです。
私が気にしすぎなだけかもしれませんが…
携帯から長文乱文失礼しました。
512名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:10:47.16 ID:EKH9QfYo
>>502
そういえば連休ですね。
今晩様子見てダメそうなら明日行ってみようと思います。
ありがとうございました。
513名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:21:13.47 ID:QIivw3EL
>>505
サイレントベビーはぎゃん泣きしても無視され続けた子。
多少泣かせるのは全然問題ないよ。
514名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:36:40.06 ID:YBKdhDQu
>>503
皮膚の色も変わらない?チアノーゼみたいに。
赤黒い感じ。
仕様です。
515名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:41:28.90 ID:9kGhhdcG
>>507
ありがとうございます。>>499です。
足が冷たかったのと私の過ごしやすい室温が適温か不安で冷やすのを躊躇していました。
今日はいつもより室温を下げて様子見てみます!
516名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 01:37:58.24 ID:SOkXRt/6
2ヵ月女児
風呂に入れようとするとギャン泣きするようになった…
風呂は旦那担当なので何があったのか分からない(旦那自身も心当たりがないとのこと)んだけど
どうも湯船が怖い様子

夏だし風呂に入れないわけにはいかないのですが、対処法はありますか?
時間に解決していただくしかないかしら
ギャン泣きで入れるしかない?
517名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 01:44:07.44 ID:iO9Y12jd
>>507
>>513
レスありがとうございます。
最近になってサイレントベビーについてよく聞くようになり不安になりましたが…
今まで通りで大丈夫なようですね
安心しました
家事育児の両立は難しいけど赤ちゃんのことを最優先にして、家事はできる範囲でがんばります。
ありがとうございました。
518名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 02:36:08.17 ID:8pnuT1U8
アドバイスお願いします。
2ヶ月赤ですが、夜7時から今の時間までぐずりっぱなしで全然寝てくれません…
抱っこすると反り返ってギャン泣きです。寝ても30分です。
今実家にいて、最近は見かねた母が寝かしつけてくれていました。
何で私の抱っこでは寝てくれないんでしょう。。母に渡した瞬間おとなしくなります。泣きたいです。
私が徹夜で抱っこで相手してあげるのと、母に寝かしつけてもらうのどっちがいいと思いますか?
体力的には余裕があるのでギャン泣きに付き合うことは可能なんですが、
赤ちゃん的には寝たいのかな…と思って。
でも母に任せきりだとそれに慣れてしまうのも困るし、悩んでいます。
519名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 03:56:14.11 ID:1MzyUNyp
>>518
ずっと寝かそうとしてたなら気迫が怖かったのかもねー寝ろ!寝ろ!って。
お母さんだからこその甘えかもしれないし、身体のふくよかさ、抱き方、
時間のずれた黄昏泣きとかも考えられるけど。
寝ない赤ちゃんもいるし、昼夜がずれて遊びたい時間なのかもしれないから
昼夜にとらわれず、相手が寝落ちするまで遊んでやるぜみたいな感じで
しんどいけど悩まずつきあってあげたらどうかと思う。
520名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 04:06:23.15 ID:4SZZiZum
>>518 現状であなたのお母さんに甘えられる状態ならば、お任せして
あなたも赤ちゃんも寝るのが良いんじゃないかな。
赤ちゃんが二ヶ月ってことは、あなただってまだまだ本調子じゃないし
休めるときに、休んでおかないと、この先長いからね。

あと、お母さんだと泣きやまない子は、よく聞く話だよ。
抱っこするとおっぱいが近くにあって、興奮しちゃうとか、ママ大好きすぎて
興奮しちゃうとか、色々あるから、あまり気にしない。
521名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 04:24:37.16 ID:8pnuT1U8
>>519
ありがとうございます。今沿い乳でやっと寝てくれそうです。
昼寝三時間ぐらいで、最近どんなに泣いてても1時には寝るリズムができてたので、
1時過ぎたあたりから何で寝てくれないのーってかんじだったかもです。
おっぱいくわえると暫く泣き止んでくれますが、一時間おきはやめたほうがいいですよね。
まだ昼夜認識させなくていいなら、大らかな気持ちで付き合ってあげたいと思います!
522名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 04:34:12.60 ID:8pnuT1U8
>>520
レスありがとうございます。
そうですね、キツい時は頼んだほうがいいですよね。。
母も、おっぱいの匂いがするから泣いちゃうんだよねってフォローしてくれるんですが、
母はふくよかで確かに気持ちよさそうだし、おっぱいの匂いってホント?って卑屈になってます。
三週目もすごいギャン泣きしましたが、その時はまだ抱っこがぎこちないしと納得できたんですが、
もう2ヶ月だしなぁと思って…。泣き方も甘えて泣いてるというよりは嫌がってるかんじだし。
悔しいけど、よくある話と思って気にしないようにします!
523名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 06:21:35.38 ID:vp5vaXm2
>>516
うん、時間が解決します。

でも、きっと何かほんのちょっと嫌なことがあって、ちゃんと記憶できているんですよね。成長していますね。

もう少しすると、おもちゃで誤魔化せるんですけどね。それまではちょっと可哀想な気がしますが、ギャン泣きさせておいてください。
524名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 06:29:28.81 ID:SOkXRt/6
レスくれて良かった!確かにまだおもちゃはダメですね
やっぱり解決できるのは時間だけですか…風呂に入れないわけにはいかないので、ギャン泣きでいきます
本当にありがとうございました!
525494:2011/07/16(土) 08:51:59.14 ID:5T+cYUIL
>>504>>507
レスありがとうございます。
お腹の中の空気が動いて気持ち悪い、というのは思い付きませんでした!
頑張って試してみます。
確かに顔の向きがいきなり変わるのも混乱しますよね。
横抱きからラグビー抱きにシフトして、体の向きが変わらないようにしようと思います。
ありがとうございました。
526名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:10:43.07 ID:KeigrLrQ
完母で1ヶ月赤育ててます。

新生児のときは毎日14回程度の授乳回数。
今もまだ12回授乳してます。
夜中は3時間あきますが、日中は頻回授乳です。
1ヶ月検診では1200g増えており、完母で問題ないとは言われましたが
回数が減らなくてしんどいです。
まだ1ヶ月ならこんなものでしょうか。
いつから楽になりますか。
527名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:05:57.38 ID:zlI5NIjt
>>526
たまごくらぶの取ったデータによると授乳回数の平均は
一ヶ月目 11.0回
二ヶ月目 10.0回
三ヶ月目 8.9回
だそうです。
平均より+2、3回の赤さんなのかな?

いつから楽になるのかは私も知りたい@同じく一ヶ月目。
一ヶ月健診で離乳食始まったら間隔空きますよって言われたけど、それまではこんなものなんでしょうか…。
528名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:09:46.61 ID:GLyYMJn8
3ヶ月3wの女児です。
指やげんこつは上手にしゃぶり、横を向いた状態では手を眺めたりします。
はがためやおもちゃは持たせれば握ってしばらくは持っていられます。
でも腕を前に出したり、その状態で眺めるといったことは一度もしたことがありません。
これはまだ手の存在に気づいていないのでしょうか。
ハンドリーガードは2、3ヶ月で見られるとの事で心配になっています。
529名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:15:42.23 ID:zMI29vW7
>>526

一ヶ月で夜中3時間おきって逆に羨ましい。
うちは2ヶ月半だけど、やっと夜中2〜3時間おきになって1日の授乳回数が10回切る日も出てきた感じ。
それまでは昼夜問わず大体1〜1時間半ごとに授乳してました。
3ヶ月位までかけて徐々に安定していくらしいので、1ヶ月で頻回なのはおかしな事ではないよ。



530名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:18:22.44 ID:BiRuMdh1
そのうちすると思うけど手を見ているなら
手の存在には気付いてると思うよ。
心配ないとおもう。
531名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:28:00.42 ID:zMI29vW7
>>527

それって完母の人のデータ?混合の人は含まれていない?
混合だとミルクが腹持ち良い分授乳間隔長めになるので。
3ヶ月過ぎたら夜9時間くらい纏めて寝る赤もいるから、そうなるとグッと楽になりそう。
赤さん個性で寝ない子もいるけど・・・。こればっかりは成長してみないと分からない。
532名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:11:35.53 ID:qFgVBWBr
赤ちゃんが少し長く寝るようになっても、その間のおっぱいは搾らないとダメですよね?
私は溜まり乳なので、搾らないとつまってしまいそうです。
結局母親は夜中も起きないとダメって事かな…orz
あぁ〜5時間くらいまとめて眠りたいわ。
533名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:34:57.32 ID:Ha4X1eY6
現在4ヶ月の男児です。
ここ最近寝返りを覚えてうつぶせを気に入ったらしく、毎日うつぶせで寝ます。
そして朝起きると顔がむくんでパンパンになります。これは赤ちゃんによく見られる事なのでしょうか?
また、どうやったらまた仰向けで寝てくれるようになるのか…アドバイスお願いします。
534名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:42:39.44 ID:KeigrLrQ
>>527
レスありがとうございました。
そこまで多すぎ、というわけではないんですね。
みなさんも頑張ってることを支えに今日も乗りきります。

>>529
新生児期から夜中は起きるの二回程度、授乳後こてっと寝てくれる子なので助かってます。
日中は1、2時間ごとに授乳です…。
夕方は出にくいのかぐずりも激しいのでミルクを足そうかと思ってます。
535名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:54:18.46 ID:zlI5NIjt
>>531
書いてないけど混合も含んでるかも…

9時間も授乳しないと、母乳がつまるより出なくなりそうですよね。
特に夜間授乳をやめると母乳分泌落ちるっていうし。
うちは完母だけど体重あまり増えてないので、むしろ瀕回で吸え〜と常におっぱいを待機させてます。

>>534
それだけ体重増えてたら多少回数減っても心配ないだろうから、おしゃぶりを試してみたらどうでしょう?
536名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:57:40.65 ID:blnrbuzL
>>526
今日で一ヶ月赤うちもそんな感じの授乳
体重は一日60g増えてるので足りてるけど瀕回

上の子の時は二ヶ月からちょっとずつ寝てくれるようになった
授乳間隔あくのは、三ヶ月ごろかな?
三ヶ月になったら満腹中枢ができてくるから、そのくらいになったらあくようになるのかも。
537名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 12:03:28.22 ID:5kJJWoXU
2ヶ月になったばかりの子供と今日の夕方初めてベビーカーを使って買い物に行こうと思います
服装はロンパース一枚に帽子で行こうと思うのですが、
最近は日が落ちるのが遅いので日光に当たるのが心配です
2ヶ月になれば多少の日光は大丈夫でしょうか?
それともタオルケット等をかけた方がいいですか?
後は何か気をつけた方がいいことはありますか?
具体的な質問でなくてすみません
だっこ紐もあるのですが長時間首を支えるのが辛いので…
538名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:14:35.57 ID:IPHTlFE0
出産2ヶ月、帝王切開の痛みにたえつつ里帰りもせずに頑張ってきたけどなんだか疲れてしまった。
赤ちゃんはよく泣く子で起きているときはほとんど抱っこしないとぎゃん泣き。
最低限乳やおむつかえはやるけれどもうそれ以外疲れてあやす気にもなれない。
家事もできない。
赤ちゃんが寝ているときに体を休めろというけれど抱っこしてるんだから私は休めないよ。
実母には「もう2ヶ月になるんだから家のことちゃんとしなさい。
2人3人産んでいるお母さんもいるのに」と怒られた
でも2ヶ月たった今が疲れのピークなんだよ。。。
こんな私はだめ人間なんだろうか
育児も家事もこなすお母さん尊敬する。
赤ちゃんはかわいくて仕方ないんだけどお世話が疲れた。
愚痴ですみません。吐き出したかった。
539名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:29:49.17 ID:MjWJr6t9
>>538
お疲れ様
私も帝王切開だったけど痛みが治まっても痒かったりするよね
一人目の時は半年くらい本当に最低限の家事だったよ
洗い物は旦那にしてもらってた
二人目三人目は寝ていたくても起きざるをえないしね
赤ちゃんが寝返りとか自分で動けるようになってくればご機嫌な時間も増えると思うから無理しないでね
540名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:33:38.47 ID:qFgVBWBr
>>538 私は1ヶ月赤もちだけど、家事ほとんどやってないよ。
洗濯とたまに掃除機かけるくらいだな。
ご飯は義実家(隣に住んでる)が用意してくれて、買い物は旦那がやってる。

里帰りした友人達も「本当に何にもやってなかった」って言ってる。

私は頻回授乳だから常にブラキャミだし、お風呂の時間も赤の機嫌次第。
まとめて寝られなくて本当にしんどいよorz

こういう人がほとんどじゃないかなぁ?気にすることないですよー。
541名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:40:37.64 ID:eRMA9hLE
>>538
うちも2ヶ月半赤で家事まったくやってない。
なんだかだるくて、すぐ疲れるんだ。
私も、家事やるべきか悩んでいろんなとこに書き込みしてるw

とにかくだるくて、頼めば家事やってくれる身内がいるから甘えてしまってる…

どうしようか?このままダラダラ育児でいいのかな?
解決にならずすまん
542名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:43:57.16 ID:Z39U8KrP
>>538
ちょうど疲れがピークになってくる頃だよね。
妊娠経過が十人十色なように産後の身体の戻りや疲れ方だって人それぞれだよ。
赤さんの気質だって大きく左右すると思うしね。

里帰りもせずにここまで充分頑張ってきてるじゃん。
全然だめ人間じゃないよ。
家のことなんて多少出来てなくても死にゃしない。
実母さんの言葉はスルーして、自分のペースで無理しないでね。
543名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:48:24.88 ID:SOkXRt/6
うちも2ヵ月半だけど家事ほとんどやってない
洗濯機(乾燥まで)まわして掃除機かけて風呂掃除(風呂に入れるのは夫)して
たまにご飯作るぐらい
1日母乳取られ続けるだけでへとへとだけどそろそろやらないといけないと思いつつこんなん
544名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:50:12.46 ID:ctTMYbii
>>537
夕方ならなるべく日陰を選んで歩けば大丈夫じゃないかな。
なるべく目元は日差しが入らないようにして。
あと、食材買い出しなら冷蔵品の棚の冷気がかかるから
薄手のタオルは一枚あった方がいいかもね。
545名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:50:36.49 ID:FyhOPhXQ
私もだるくてすぐ疲れる。鉄剤飲んだらちょっとましになったよ。
貧血が原因のときもあるから試してみて〜。
546名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:58:36.92 ID:5kJJWoXU
>>544
ありがとうございます
帽子、タオルケットを忘れないようにして
なるべく日陰を選んで歩き、ささっと終えるようにします
547名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:07:23.82 ID:Ssv/GhRL
すいませんm(_ _)m
生後6週目の女の子の父親です。
最近は結構3時間とか寝てくれるんですがたまに夜全然寝ません。
夫婦と赤ちゃんの三人で寝てまして、嫁さんは一回寝たらなかなか起きない子で、私はやや神経質でちょっとした赤ちゃんの声で目が覚めます。
なので夜中のミルクやオムツ変え、寝かしつけなど私がやってます。
途中で嫁さんが起きますが「ありがとう♪」と言われると……。

しかし、私はエンジニアでして寝不足な毎日はきつくなってきました。

でも「俺には仕事があるから寝かして!」と言う言葉は言えません。
嫁さんが朝からずっと育児で疲れてるのも知ってますから。

なんて言えばいいですかね。
548名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:51:14.99 ID:zlI5NIjt
>>547
事実そのままに「最近睡眠不足で仕事に差し障るようになったからたまには寝かせてくれ」
でいいんじゃないですか?
一日交代で互いに赤ちゃんと別室で寝るとか。

仕事と育児どちらが大変かは諸説あると思うけど、あなたが育児をやっても奥さんが代わりに仕事できるわけじゃないし、
今の雇用はいい年の男性が睡眠不足でフラフラやってて、育児中だって事情を汲んでもらえるほど甘くもないですよ…

今の奥さんにはあなたのことまで気を回す余裕はまったくないので、奥さんに気を遣われるのを待ったり、遠回しに言って察してくれとかいう方が負担です。
はっきり言った方がよいと思います。
549名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:20:19.13 ID:gy7veth1
>>547
一回寝たら起きない


これ母親として不思議
母親は産後赤のために浅く細切れに睡眠取れる体になってるはず。

あなたに甘えてるだけでは?
550名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:40:08.37 ID:Ssv/GhRL
>>548
ご意見ありがとうございます。
やはりはっきりと言うしかないですよね……。

なんか自分の方がしんどいねんぞ!みたいに聞こえたら嫌やなぁってのが心配でなかなか話せずにいました。

育児についてだけ言えばお母さんの方が明らかに大変やと思います。
551名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:45:58.87 ID:gy7veth1
>>538
赤さん、眠りが浅くて寝れないのではないかい?
今よりもう少し腹を満たしてやるとコテンと寝るかも。

三人目赤持ちで上の二人とも同じく抱っこから始まり、
寝せると起きるのエンドレスな子たちだった
(当時は里帰りしてたから母親が見てる間に寝れた)けど
今思い返すと、あの時は母乳(またはミルク)の量が思ったほど足りてなかったのかなぁと。

私は今、母親が亡くなったので里帰り出来ず、同じ様に自分でやらなきゃな生活です。

6月上旬出産だったんですが、母親は5月に急死でした。
その日まで元気で、産後のお世話もやる気満々でいてくれて
今でも他界したのが信じられないのですが。

死ぬなんて思ってなかったから(多分本人も)
産んでから母親に赤を預けて仕事も8月下旬から復帰の予定だったのに
母親がいなくなってしまった事で
赤のことに関するすべて、あてがなくなってしまい…
出産前後は母親が突然いなくなったことの悲しいのと
これからの不安とでかなりストレスたまりました。

話はずれましたが、ぐずる時って何か原因があるはずなので
まずおしめ見て違ったら腹か眠いか抱っこか
多分赤さんは感情まだ単純に出来てるから
どれかに原因があるのだと思うよ。
552名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:47:37.30 ID:IIA6zB5u
質問させてください。
2ヶ月赤がいます。完母ですが、生理がきてしまいました。
旦那の帰りが遅いのでいつも自分がお風呂に入れているんですが、生理のときって同じお湯に入らないほうがいいでしょうか?
こんなに早く生理再開すると思ってなかったので軽くパニックです…
553名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:54:23.56 ID:hKR2zU59
>>552
タンポンとかは使わないですか?
子どもが幼児の間は一緒に入らないといけないので、その時期はタンポンを使っていました。

これが本格的な再開なのかわかりませんが、とりあえず今日は困りましたね。
今日に限って言えば、お湯に入らず、シャワーだけでも問題ないですよ。
554名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 18:01:26.41 ID:IIA6zB5u
>>553
ありがとうございます!
タンポン…!!10年以上お世話になっていたヤツの存在をすっかり忘れていました。
昨日ベビーバスで済ませてしまい、風呂好きな我が子なので浴槽に入れてあげたかったんです。
本当にありがとうございました。
555名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 18:10:07.29 ID:qFgVBWBr
皆さん、赤ちゃんの体温って毎日計っているんでしょうか?
平熱が分かっていた方がいいんでしょうけど、暴れるので計りづらい…
556名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 18:40:56.86 ID:gy7veth1
>>555
計ってません。
いつもと様子が違ったり熱が高そうなら計ります。
557名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 18:46:55.48 ID:SmxDzopV
ちょっと愚痴…

あと5日で二ヶ月の赤持ち
今まで実家に居て今日義実家(同居)に戻って来ました
専業農家で赤のじじばば、更におくのじじばばの大人数…
この時期すごく忙しいので戻って来てご飯作ってくれとか…
ご飯時以外はみんな仕事
よってほぼ赤のお世話(お風呂とか…)も全部やらなきゃいけない

それに加えてこの大人数の朝昼晩御飯に掃除洗濯とか出来るわけないじゃない…

しかも旦那が部屋片付けてないし…
この暑いのに冬のモコモコラグ引いたまま… orz


帰って来て早々に実家帰りたくて涙でる…
558538:2011/07/16(土) 19:16:32.73 ID:IPHTlFE0
皆さん暖かい言葉ありがとうございました。
3ヶ月になれば楽になるからとよく言われますがあと1ヶ月もあるのかとすべてに消極的になっていました。
551さんはお母様なくなられたのですね。辛いなかレスありがとうございました。
うちは実家も義実家も両親健在なので恵まれているんだなあと思いました。
もう少しの辛抱だと言い聞かせて自分のペースで頑張ってみます。

559名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:01:51.03 ID:3J2dJ+Z3
>>557
ここは質問スレだから、赤さん低月齢でもスレ違い
0歳児スレででもやって
でも、産後の大変な時期に大家族・同居・農家なとこに身を投じるのは鬱になってもおかしくないよ
限界を感じる前に実家にSOSを
560名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:26:37.01 ID:/ROBDAqD
もうすぐ4か月の男児です

昼も夜も添い乳でしか寝なくなってしまいました。
新生児の時みたいに抱っこでゆらゆらで寝てもらうには、やはりひたすら抱っこですか?
561名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:39:26.39 ID:o2/q9JIN
>>560
3ヶ月の赤持ちです。
抱っこ紐で抱っこはどうですか?
うちは抱っこ紐使って寝かしつけるか、おしゃぶりで寝かしつけてますよ。
562名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:01:04.39 ID:IPOuzVFY
>>557
帰っちゃいなよ。
「何だか体が辛いの。風邪かもしれないし、迷惑かけるから……」とか言ってさ。
563560:2011/07/16(土) 22:47:50.56 ID:/ROBDAqD
>>561
ビョルンの抱っこ紐がありますが、外す時に起きてしまいます
564名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:49:37.66 ID:2sHl8D+9
3ヵ月半の赤を混合で育てています
半月ほど前から授乳(母乳)中に突然ギャン泣きするようになりました
授乳開始から10分後あたりから泣き出すことが多いように思います
母乳量が足りていないのかとミルクを足そうにも哺乳瓶を拒否されることが多いです
授乳間隔や母乳の出からみて飲み過ぎではなさそうです
げっぷも途中でさせています
一度泣くととにかく泣き止みません
なにが原因と考えられますか?
565名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:49:50.14 ID:hKR2zU59
>>563
添い乳だとダメですか?何か不都合がないのであれば、当面添い乳でも悪くないとは思うのですが。
566名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:08:33.40 ID:aaJTIIvv
下らない質問で申し訳ないんですが・・・。
外出するときボディスーツっておかしいですか?
赤ちゃんの服がよくわからないんです。
スーパーとか行くときボディスーツにレッグウォーマーにバスタオルで行きます。
ボディスーツの子を見かけないので気になりまして・・・。
変ですかね?
567551:2011/07/16(土) 23:16:26.02 ID:gy7veth1
>>558
多分3ヶ月なら3ヶ月なりの悩みが出てくると思うけど…
でも今のつらさが一生続く訳じゃないから!

私三人とも帝王切開でしたよ〜
それでも当時の痛みなんて忘れちゃって
また子供欲しいなんて思っちゃうんですよね。

今日なんて、おにぎりとウインナー焼くしかしなかったw
買い物もなかなか行けてないからやっと明日行くつもりです。

568名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:58:45.35 ID:b9WHjqLZ
>>564
10分飲んだらだいたい出て終わりだと思うので、やっぱり足りなくて泣いているのでは?
哺乳瓶嫌いな赤だったら、足りなくても哺乳瓶は拒否しますよ。
哺乳瓶の乳首の形や材質をいろいろ変えてみてはどうでしょう。
うちは全ての哺乳瓶も乳首も拒否で、離乳食スプーンで与えて飲ませました。
569名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:37:35.43 ID:vDC2uhY4
>>566
私はロンパスにズボンはかせて出かけるよ
長めに出かける時はショートオール?を着せてる
570名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:40:52.11 ID:TrOAYGF/
>>564
うちは2カ月ですが、おっぱいを飲んでいると腸の運動を促進するみたいで、苦しくて泣き出してしまいます。

一旦、ゲップをさせるみたいに縦抱きして背中をトントンしたり、寝かせて脚の運動をさせたりして落ち着くのを待ちます。

早く原因が分かるといいですね。
571名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 02:13:51.96 ID:pn4uMtLo
生後2ヶ月、頻回授乳を心がけていますが、授乳の度まではいきませんが、結構な割合で吐いてしまいます(量も多め)。飲みたてのを吐いたり、消化しかけのを吐いたり。最近は授乳が怖いと感じて来てしまいました。どこか悪いのでしょうか。
572名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 03:40:08.62 ID:+NGDUFIp
今日で丁度2ヶ月になる男の子。
出生体重は2840グラムと標準だったのに、昨日デパートの授乳室の育児相談で計ってもらうと7キロ、身長58センチでした。
それを見た瞬間、「は!?2ヶ月だよね?あげすぎですよ!」と。

完母で、欲しがれば好きなだけあげていたのですが、控えたほうがいいのでしょうか?

さすがに飲み過ぎでしょ!と思って、我慢させようとするのですがギャン泣きで…哺乳瓶&おしゃぶり嫌いなので打つ手がなく、あげてしまいます。

薄々でかくないか!?と感じてはいましたが実際に言われて少しショックを受けています。
573名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:01:23.20 ID:JSanja1r
>>572
お父さんが赤ちゃんの頃大きいタイプだったのではないでしょうか?
もしくはお母さんかな。

子供の成長は、本当に遺伝の部分が多そうです。
赤ちゃんの時大きい子でも小学生・中学生になると全く違う体型だから面白いですね。

個人的にはこの夏の時期ですし、母乳を控える必要は全くないと思いますよ。
574名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:45:23.35 ID:yYfvMQaY
>>571
男の子ですか?
うちの2ヶ月男も毎日よく吐きます。
男の子は吐きやすいようですよ。
吐いたあとぐったりしていたり苦しそうなら一度病院へ。
元気があって体重が増えているようなら気にしになくていいと私は言われました。
575名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:18:58.32 ID:cBqAAa0k
>>571
うちの子ではなく同居の甥っ子なのですが、ミルクの度に吐いてます。
>>574さんのおっしゃる通り男の子は吐きやすいそうです。
見ていてかわいそうになりますよね。
でも噴水の様にでなく、体重も増え
576名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:21:28.26 ID:cBqAAa0k
途中送信すいません。
体重も増えていれば問題ないそうです。
しばらくは続くかも知れませんが、そういうものと思った方が楽かも知れませんね。
甥っ子は7ヶ月でミルクはまだ吐きますが、離乳食は吐かないです。
577名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:32:36.63 ID:lup91K/H
>>566
詳しくはベビー服スレのテンプレ>>9に書いてあるけど、
要はオムチラしないように気をつけてればいいらしいよ。
578名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:33:52.51 ID:k7vtN57v
質問お願いします。

1ヶ月半の赤なんですが、唾液が納豆のように糸を引くくらいねばねばしてるんですが
心配しなくて良いですか?
私の母乳が関係してるのでしょうか?
上の子たちはこんなに気になるほどねばねばしてませんでした。
579名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:04:35.49 ID:nj4RZ1IW
>>571
頻回すぎて、飲み過ぎではいてるだけかも
体重を量って、順調に増えているなら、回数減らしてみては?
母乳外来で相談してみるのもいいかも
580名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:13:34.11 ID:mRqKLuSI
生後12日の赤ちゃんです。
授乳を続けても、続けても、まだ欲しがってふがふがすることがあります。
片方のおっぱいをあげていると、もう片方からもしたたり落ちるぐらいで、
赤ちゃんものどをぐびぐび言わせて飲んだり、吐き戻すぐらいなので
母乳の出が悪いということはないと思います。
一度とにかくあげ続けたら4時間くわえっぱなしのことがありました。
この時も4時間経って寝てくれたのではなく、私がギブアップでした。
寝てくれる時は左右5分づつの10分飲んだだけで寝ます。
今はふがふがが続いても1時間をめどに止めていますが、
止めた後もふがふが、うえーんが続いてつらいです。
なんとか1時間はもたして、また授乳をし、寝てくれる時もあれば、
またふがふがが続くことがあります。
ひどい時は7時間ぐらい寝ずに起きていることがあります。
なんとかこの長時間のおっぱい欲しがりを止めることはできないでしょうか?
581名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:30:42.63 ID:9iXMrqGs
三か月後半の女児餅です
最近娘が指しゃぶり(こぶししゃぶりも)を一生懸命しています
一生懸命すぎてオエっとえづいてもまだやっています
最初はご機嫌なのですが最終的には何回も泣きながらミルクや大量のよだれを吐いて、
泣きながら指しゃぶりをしています
これはこの時期の仕様でしょうか?
582名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 12:26:45.13 ID:/bC7h5Sz
>>581
指しゃぶりは仕様ですよ。
うちの三ヶ月後半赤もよくやってます。
指をしゃぶる時に人差し指を立てているらしく、よくえづくのでえづいたらおもちゃなどで気を引いてしゃぶるのをやめさせたりしています。
583名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 12:32:30.21 ID:GolrrPEu
581
うちも同じく3ヶ月半男赤。
指を音を鳴らしてしゃぶっては、
オエッッとなってます。
最近は奇声を上げてオエッッとなってます。
気分悪いならやめればいいのに、
加減がわからないんでしょうかね。
584名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 12:37:16.25 ID:cBqAAa0k
>>581
3ヶ月後半女児です。
昨日うちも指しゃぶりが原因でミルク吐きましたw
仕様なんでしょうね
585名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:20:06.41 ID:9iXMrqGs
581です。
仕様なんですね。あまりにも吐いたり泣いたりするので心配になってましたが安心しました。
本当、加減を知らないというかなんというかw
うちもおもちゃを与えて気をひいてみたいと思います。
ありがとうございました。
586名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 14:36:07.72 ID:nx8k6rr4
1ヶ月半女児です。たまにですが、授乳時に手足をばたばたさせて暴れます。夜、眠い時の最終手段として添い乳する時があるのですが、このモードに入るとどうにもなりません。何か対策ありますか。ちなみに母乳は一ヶ月検診の時たりていると太鼓判押されました。
587名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:12:48.52 ID:aAcH3OUz
>>580
赤ちゃんは口元に乳首を持っていくと、反射で銜えてしまうんですよ。
満腹中枢も発達してないから、お腹がいっぱいかどうかも自分でよくわからないし。
だから、適度なところで切り上げないと。
お腹いっぱい=寝る、じゃないよ。
授乳で寝かすという意識を捨てた方が楽だよ。
よく出ていて飲めてるみたいだから片方10分、長くても15分を左右し終わったら、
しっかりゲップを出して、抱っこ、語りかけ、歌いかけ、マッサージなど、
授乳以外でご機嫌になるよう試してみて。

588名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:35:09.11 ID:xXQd8yd7
>>580
見当違いだったらごめんだけど、赤ちゃんは小さめじゃない?
うちがそうで、母乳がドクドクでるから安心してたら、実は本人は飲めてなかった。
2週間検診のときに「体重の増えが悪いからミルク足しましょう!!」と言われて驚愕。
こんなに乳がしたたってるのに?吸ってるのに?と。

というのは、本人は口が小さいし、しかも私の乳首がでかすぎw
吸う力も弱いから、飲むべき量を飲む前に疲れちゃってた。
ちょっと飲んで疲れてやめて、でも足りないからすぐ泣く、の繰り返し。
580はずっと咥え続けてるんだったらうちとは違うかな?

まぁ乳が出ていても飲めていないケースもあるよ、ってことで。
哺乳瓶なら短時間でしっかり飲めるので、搾乳してとにかく飲む量を増やしたよ。
3000g超えたぐらいからほぼ毎回しっかり咥えて吸うことができるようになってきたよ。
589名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:59:55.24 ID:xM6TXUzm
生後50日女児です。

部屋が暑いのと、よく泣く上に泣き声がかなり大きいので
夫のいる週末はドライブに連れて行ったりしています。

行き先は混んでいないSC、デパート等で、ついてからはビョルンで抱っこしています。
家でビョルンを使っていると割とすぐ寝るのですが、出掛けた時は目を見開いてキョロキョロしています。
チャイルドシートでははじめ泣くことが多いですが、そのうち寝ます。

と、ここまではいのですが、帰宅してからしばらくギャン泣きしておさまらないことが多く…
今日は帰りの車内でもかなり泣き続けました。
外出で興奮して収まらないのか、そもそもストレスに感じているのか…

外だとあまり泣かないし、車ならうるさくても他人に迷惑かけないし、
親も気分転換になるので、毎週末でもでかけたいくらいなのですが…
やはり月齢的に早すぎますか?

経験談でも構いません。何かアドバイスがあったらお願いいたします。
590名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:30:14.33 ID:shAvtVNA
>>589
ほぼ同い年(日)さんですね!
うちも用事があって今日SCに出かけました。
これくらいの月齢のお子さん、他にも見かけましたよ。
うちはこれが病院以外の最初の本格的なおでかけでしたが、今はいつもと同じように眠ってます。
私も、まだ月齢的に早いかも…とドキドキしながら急いで行って帰ってきたけど、実際どうなんでしょうね〜。
591名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:32:03.18 ID:Uo4X2GYs
>>589
デパートとかは刺激が多いから夜に興奮して寝なくなること多いです。
もっと静かな場所へ行ってみては?ベビーカーでお散歩とか公園とか。
けっこうベビーカーで散歩すると振動で眠くなって寝る赤が多いですよね。

少し前に話題になった、なんとかって幼児教育のお婆さんは、脳を刺激するのにはデパートを連れて歩くのが一番いい、とか言ってました。

お子さんに刺激を与えたいならいいですが、落ち着かせたいならば、やはり落ち着いた場所へ連れていった方がいいですよ。
592名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:33:09.47 ID:rR50yvE5
生後3日の赤ちゃんと入院中なのですが部屋に蚊を発見したのですがみつかりません…
探し中ですが
蚊から病気感染したりすることはあるのでしょうか
593名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:35:04.09 ID:nj4RZ1IW
>>589
親のわがままで、小さな体に無理をさせ過ぎ
自分が風邪ひいて治ったばかりで、連れまわされたらどう?
しんどくて嫌じゃないの?
生後2か月にもなってない赤ちゃんの体力に同じことしてるのと一緒だよ。
しかも一旦悪くなったら、一気に悪くなる。

それにね。生後2か月になってないのに車の中で泣き続けるって異常だよ。
赤ん坊や小さな子供は車の振動で軽い脳震盪で普通はねずにはいられない
車の振動で起きるってことは余程、体に不快感や無理があって寝ようにも
寝れないってことだよ。

親になった以上、自分たちが大人になって我慢するのも
子供を大人(我慢)にさせて。自分たちが子供でい(遊び)たいとかどうかと
大きくなればいくらでもいけるんだから、気分転換したいのはわかるから、も
うしばらくは近場でちょっとお散歩くらいにした方がいいと思うよ。
まだワクチンで免疫もついてないでしょ。
594名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 00:54:23.45 ID:sOZNEi32
>>593
>生後2か月になってないのに車の中で泣き続けるって異常
>赤ん坊や小さな子供は車の振動で軽い脳震盪で普通はねずにはいられない
>車の振動で起きるってことは余程、体に不快感や無理があって寝ようにも寝れないってこと
気になってググったがどこにもそんなことは見つからない。
うちの子は4人ともチャイルドシートでは赤ちゃん時代は寝なかったよ。
抱っこ好きな子なら泣いても不思議じゃないと思ってた。
ましてや昨今のエコカーブームで静かな(振動少ない)車はたくさんあるし。
アドバイスはいいけど不安を煽るのはどうかと思うよ。
不安なお母さんにとってこの文章は「あなたの赤ちゃんはおかしいですよ」と受け取れるよ。
595名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 00:55:21.52 ID:a7J4iMcH
低月齢でベビーカーなんてムキーッの人か
596名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:00:27.19 ID:RHNvY1KY
>>593
軽い脳震盪って大丈夫なんですか?
うちは3ヶ月の子を揺りかご(ビョルンのバウンサーです)で寝かし付けしてるのですが、それも脳震盪おこしてるんでしょうか?
597名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:14:41.20 ID:sOZNEi32
>>596
極端な意見だから気にするな。
ビョルンが危ないなら今頃販売中止になってるよ。
598名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:22:45.29 ID:N5bZBFmL
>>593
そんな事言ったら車必須の田舎住まいは生活出来ない。うちの近所の子供は全員危ないってことになるw
ネットスーパーも生協の個人宅配も無いから皆低月齢から車で40分かかるスーパーとか連れて行くけど普通に育ってる。
チャイルドシート嫌いな子は月齢に関わらずギャン泣きするし。乗せたら必ず寝るなんて事無い。

どうしてもショッピングセンターに行かないといけない理由が無いなら、他の施設に行くのも良いんじゃないかな。
うちの子はスーパー行っても爆睡してたけど、どこが赤にとって不快なのかは連れて行ってみないと分からない部分もある。
興奮しちゃうようなら切り上げて帰って来れば良いんじゃない?


599名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:22:47.51 ID:zoUJeHkZ
>>586

>>570
母乳足りているならなおさら。
600名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:32:44.75 ID:RHNvY1KY
>>597
そうですよね。
安心しました。ありがとうございます。
601名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:43:40.57 ID:qBIxPt+b
1ヶ月半の赤持ですが
自宅の風通しがわるくクーラーと扇風機をフル回転していますが
赤さんの体にはやはり良くないでしょうか?
クーラーは寝室の隣の部屋にあり(ドアをあけてます)27度設定です
それだけでは暑いので扇風機を直接当たらないようにつけてます
それでも軽く寝汗かいてます

クーラーつけっぱなしは大人でさえ頭痛がおきてしまうので
よくないのではと心配です…
みなさんはどうされてますか?
602名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:50:09.05 ID:d0Kugk/L
>>573

ありがとうございます。
私は成長曲線ど真ん中だったみたいな、旦那に聞いてみたら赤ちゃんの頃は息子と同じくらいでかかったそうです。
遺伝が大きいんですねー!

そうですよね。
この暑い時期に控えるのは、よくなさそうなのでいままで通りあげていこうと思います!
603名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 04:15:51.69 ID:fvFL34c3
>>592
無いけど産褥期ににちゃんなんか見てちゃダメですよ。
せっかく高い入院費払ってるんだから今のうち不安なことは何でも病院の人に訊いてね。
604名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:41:15.24 ID:XGd2oI7l
>>601
27度ってさむくないですか?
うちは29度設定にしてるけどそれでも肌寒く感じてたまにエアコン切ってる。
赤ちゃんは汗かいてないよ〜
みんなどうしてるんでしょうね。乾燥もきになるし。
605名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:47:08.20 ID:Frcq/gNT
2ヶ月です。
普段は、1~2時間寝る→おっぱい→1~2時間ゴキゲン→すこしぐずる→1~2時間寝る→(ry
のサイクルなのですが、
先日実家に帰った際、車移動やらなんやらで日中ほとんど寝てませんでした。
代わりに、夜7時間ぶっ続けで寝てたので帳尻はあったようですが、
これは普段から日中は起こしておいて、夜寝るように仕向けた方がいいのでしょうか?
自然のままのサイクルを保ってあげた方がいいのか迷ってます。
ちなみに私の方は、赤ちゃんに合わせた細切れでも寝られる体質のようだし
家事はダラでも文句言われないので、どちらでも対応できそうです。
606名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:57:12.17 ID:Frcq/gNT
↑すみません。
寝る時間ですが、1~2時間寝るのは日中の話で、
夜は普段2~4時間は寝ます。
疲れれば7時間続けて寝るのだとわかったので質問しました。
よろしくお願いします
607名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:23:30.21 ID:JXNZBhcY
>>601
27度っていうのがちょっと低めの温度に感じるけど、つけっぱなしじたいは問題ないと思う。
だって病院なんかでもつけっぱなしでしょ?
寝汗もかくのが普通だから、特に厚着させてるんじゃなければもう少し温度をあげてもいいかも。

>>605
2ヶ月なら子供のペースに任せればいいと思う。
608名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:37:43.26 ID:62PkD12g
27度が低いといわれてますが、エアコンの温度設定が27度でも、室内の温度が27分度とは限らないですよ

エアコンの性能や送風の強弱、風向き、部屋の構造や家具の配置など
いろんな理由で部屋の温度むらがあります

うちは27度で微風にしてますが、ベビーベッドと床では体感温度も実測温度も全然ちがいます

設定温度が何度だからではなく、子供の汗のかきかた、機嫌の良し悪しで温度かえていいと思う
609名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:41:19.23 ID:XGd2oI7l
>>605
7時間寝たのはきっとよっぽど疲れたのでは?
日ごろからそこまで疲れさせるのはかわいそうとちょっと思ってしまう。
普段のリズムが赤ちゃんに一番いいペースなのではないかと思いました。

私も質問です。
母乳よりの混合でそだてて2ヶ月半なのですが
私の抜け毛がかなり多くなってしまいました。
一時的なことと思いますがなにか対策ありますでしょうか?
同じような方いませんか?
610名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:55:45.52 ID:b+bXj61h
3ヵ月の赤です
最近抱っこ中に背中を反るようになり気になっています
寝返りの予兆みたいなのじゃないかと親に言われたのですが
そのような話を聞いたこともなく、最近事情があって車での外出が多いこともあり心配しています
急に反ることなんてあるのでしょうか?

また別件になりますが、この月齢の散歩はどのくらいの時間がベストでしょうか
主人がベビーカーで1時間以上散歩したがるのですが長時間すぎるような・・・
611名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:07:24.94 ID:NLAl7D3Z
>>610
首が据わって背筋が強くなったんだよ〜。
> 寝返りの予兆みたいなのじゃないかと親に言われたのですが
うん、寝返りは反ることから始まるよ。
全然心配ないです。

3ヶ月なら、散歩は暑い時間、場所を避ければそれくらいは別に構わないと思いますよ。
もちろん赤ちゃんの様子や機嫌は見つつですが。
特に、暑くないかどうかは気をつけてあげてね。
第2子以降なんて上の子の送り迎えなどで毎日1時間以上外に出てる子ざらにいますから、神経質にならなくて大丈夫。
612名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:23:49.15 ID:wmbDA3ac
今日で赤も満四ヶ月。
心配になってはこのスレ見て学んだり励まされたり、皆さん本当にお世話になりました。
613名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:33:37.29 ID:7y/bLWmV
上にもあった赤ちゃんの生活リズムについての質問ですが
だいたい何ヵ月頃から大人のペースに合わせていくものでしょうか?

うちの赤(1ヶ月)は日中はカーテンを開けて、夜は暗くしていますが
昼間はよく寝ていて、夜はぐずったりすることが多いんです。

日中に外に出てみたりして起こした方がいいんでしょうか?
614名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:44:24.02 ID:ewiu8yAT
>>609
産後の抜け毛は仕様ですよ。
赤ちゃんの首すわりから腰すわりまで、って聞くし。
まあわたしは産後1年4ヶ月の今もけっこう抜けてますがorz
授乳してる間は抜ける、とも聞いたことある。

髪が長いと、抜けた毛の本数が同じでも多く見えるからびっくりするよね。
短めにかわいくカットするとか、まとめておくとか。
手の届く所にコロコロを常備しておくとか。そのうちおさまるよ。
615名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:21:11.20 ID:qBIxPt+b
601です
みなさんありがとうございます
我が家は寝室までなかなか風がこず27度でもなかなか暑く…
扇風機も回さないといけない状況ですorz
赤さんの状況しだいで様子みていきます!
616名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:23:53.56 ID:yFu9m0Tz
現在三ヶ月後半の女児持ちです
来月のお盆に義実家へ帰省をするか迷っています
義実家までは車で高速を使っても四時間かかります
もし行く場合は早朝(娘が毎朝4時に起きるので、5時頃)出発→車内でご飯→午前中に到着となります
帰省に時間のかかる場合、皆さんどうしてましたか?
個人的には熱中症や長時間同じ体勢での拘束で体調が悪くなるんじゃ…と思い、行きたくなかったのですが、
先週義母(娘が生まれてから毎月来てます)に「お盆楽しみにしてるからね」と言われてしまい…
実家が遠い方々が夏の帰省をどうするか(どうしたか)を聞きたいです
よろしくおねがいします



617名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:05:48.68 ID:lsyziyNw
>>611
ありがとうございます!本当に寝返りの予兆なんですね
抱っこしにくくなってしまいましたが、成長の証しと思えばかわいいもの
寝返りを楽しみに待つことにします

散歩の件も重ねてありがとうございます
外が好きな子なので涼しい時間に散歩を続けてもらいます
618名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:07:31.20 ID:tqPP+vdj
1ヶ月半の完母男児です。
鼻がフカフガ言うのは仕様だと思い様子を見ていたのですが、今日は鼻が詰まっている感じで鼻くそもたくさん出ています。
鼻水も少し出ました。
体が熱い気がしたので検温すると37.1℃でした(耳で計るタイプ)
母乳はいつも通り2、3時間毎に飲み、おしっこうんちも出ています。
機嫌はあまりよくないですが、いつもよく寝ている気がします。

上の子が先日から風邪をひいていたのでうつったのかも…と思うのですが、この月齢での小児科受診の目安はどのような感じでしょうか?
619名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:09:23.16 ID:tqPP+vdj
↑×いつもよく
○いつもより…です。すみません
620名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:27:56.64 ID:qMq0qr8s
>>616
義実家に行きたくなさそうなのが文面から伝わってくるけど、
それについてはスレチだから触れないね。

経験上、月齢が低いうちの方が楽だと思う。
もちろん、親がちゃんと気をつけるのは当然なんだけど
自家用車なら休憩しながら行けるし、車止めて授乳もできる。
むしろ、一歳くらいの子の方が大変かと。
言い聞かせもできないし、飽きたりぐずったらパイも使えないし抱っこも重たいし、いろいろ考えておかなきゃいけないし。

急ぎの用じゃないみたいだから専スレ見てみたらどうかしら
621名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:38:29.88 ID:NLAl7D3Z
>>613
いろんな意見があると思うけど、早くから意識するほうが結果的に楽だと思うよ。
性格リズムを付けはじめるのに、早すぎるということはないよ。
622名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:43:40.67 ID:NLAl7D3Z
>>618
耳の体温計は誤差が大きいのでせめて脇に10秒タイプにすることをおすすめするよ。
私なら、その状態なら自宅で鼻吸って様子見するかな。
台風来てるからよく寝てるんじゃないかと思うし。
熱が明らかに平熱より高い、あおっ鼻がたくさんでて息苦しそう、咳がでる、あたりで受診します。
623名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:31:21.80 ID:IXFQtJj/
さっき上の子が1ヶ月半の下の子の腕を引っ張っていました。
気づいた時にすぐやめさせたのですが、脱臼が心配で…
寝ていたので泣いたりしてないし、その後動かしてはいます。
624名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:54:30.76 ID:qMq0qr8s
>>623
モロー反射がいつも通りなら大丈夫です。
625名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:07:01.49 ID:x/hnXdNT
>>607>>609
遅くなりましたが>>605です。レスありがとうございます。
そうですよね、まだ体力もないだろうし無理やり疲れさせるのも可哀想なので
子どものリズムに任せたいと思います。
626名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:21:56.85 ID:SFEJ/At9
>618
うちの子が38℃超えたとき、病院に相談したら「低月齢のうちは少し泣くだけでも体温が上がるので、ミルクと睡眠がとれてるうちは大丈夫」と言われたよ。
本当に調子悪いときは泣きっぱなしか、グッタリして泣きもしないって。
鼻がフガフガ言うのと鼻クソは仕様じゃないかな〜
鼻クソは外から見えなくても、すごい大物がとれたりするw
627名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:29:12.67 ID:O8+CAVcZ
>>622
体温計、耳で測るタイプ愛用者です
確かにコツが居るし3回くらい測って最高値採用してるけど、
寝たまま利用できるので重宝してるよ
脇ももちろんあるんだけど、うちの赤起きちゃうんだよね
脇もちゃんと挟めてなかったら全然意味ないしね
ダメダメ言われてるのよく見るけど、ここ数日とても重宝したのでつい書きちゃった
628名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:53:26.47 ID:HCZBhe2e
叩かれるの覚悟です
どなたか知ってたら教えてください

3か月で完母です(ミルクも飲ませれば飲みます)。
夫と喧嘩&色々なイライラで、家を飛び出して煙草を2本吸ってしまいました。
あまりの気持ち悪さで正気に戻って帰宅しましたが、母乳はどうしたらいいのでしょうか…
アルコールのように半減期があって、何時間かあけたらいいのでしょうか?
もしくは、何ccか搾って棄てればいいのでしょうか…

本当に後悔しています…
629名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 02:56:31.73 ID:VF41GzyZ
>>628
ニコチンが完全に抜けるのは48〜72時間。
3日間ミルクを与えればいい。

630名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 08:01:57.59 ID:UTtmBg5x
機嫌よくしている時の一ヶ月の子と遊ぶのに間がもちません。
今やってるのだと、
歌を歌ったり話しかけながらベッドの上で赤の手や足を動かしたりマッサージしたり
ガラガラやおもちゃを、鳴らしたり見せたり
抱き上げて歌を歌ったり絵本を読んだり

笑うのも追視もまだなので、反応もあるような無いような感じで、
ここまでやると一人でテンションを上げているのに疲れてしまいます。
最近は自分が飽きてしまい、またやらなきゃいけないのか、とうんざりしてしまうことも…。
一人で転がってても機嫌はいいいので、起きている時に遊ぶために寝ている時に必死に家事をやっているのがバカバカしく思えてしまいます。
うまい遊び方ありませんか。
631名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:06:35.07 ID:ONEZ6a63
>>630
一ヶ月相手にそこまでしなくても…
話し掛けならともかく絵本読み聞かせは早過ぎるw
これから反応するようになれば楽しくあやせるようになるだろうから
今は大変な時だし、それよりゆっくり昼寝でもしててね
632名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:11:04.62 ID:quiysLNj
>>630
なんかいちばん危険なタイプだね。
そんなに一生懸命にならなくてもいいんだよ。
あなたみたいに真面目なかたは育児ノイローゼにもなりかねない。
ひとり遊びも大切だから、機嫌がよかったら放っておいて。

ちなみにうちは自分が好きな音楽をかけて、それに合わせて適当に振り付け考えて、
赤の手足を持って踊らせてる。
自分が好きな音楽ってのが、自分も楽しめるポイント。

まだ1ヶ月だから身体もツラいでしょう?
手抜きしたり、赤と昼寝したり、気楽にね!
633名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:16:54.75 ID:LYyyRHtV
まだ反応のないうちから、そんなに必死で相手してたら疲れちゃうよw

赤ちゃんの相手をするので大切なのは
赤ちゃんの行動に、ちゃんと応えてあげる事。

泣いたらちゃんとお乳あげるオムツ替える抱っこしてあげる。
こっちと目があったら笑ってあげる、話しかけてあげる。
声を出したら、「はい、なーに」とかね。
634633:2011/07/19(火) 09:19:00.59 ID:LYyyRHtV
長すぎるって言われたので、続き

授乳時、オムツ替え時、こういう時に話しかけてれば今は十分だよ。
もう少し反応が出てきたらそれに応じて、色々遊んであげたらいいと思う。

>歌を歌ったり話しかけながらベッドの上で赤の手や足を動かしたりマッサージしたり
これはいいけど

>ガラガラやおもちゃを、鳴らしたり見せたり 抱き上げて歌を歌ったり絵本を読んだり
こっちはまだ早いんじゃないかな。
635名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:05:37.20 ID:pFGyFnlN
>>630

0〜3ヶ月までは意気込んで遊んだりはしなくていいですよ。
反応ないのは当たり前。超仕様。

月齢に合った遊びやあやし方があるので勉強してみては?
自分の思い通りにならないのは育児では当たり前だけど、ひとつ情報を正しく身に着けていれば
余計なことで悩まないですみますよ。
636名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:16:01.96 ID:oOXikmkL
3ヶ月男児持ちです。
私の体のことなのですが、沐浴の頃耳を抑える際に腱鞘炎になった?ようで1ヶ月すぎる頃から右手首をひねるまたは内側に動かす際に激痛が走るようになりました。
時間が経てばよくなるかなと思いましたが、あまり変わらずで…
痛いのは一瞬だし、子への影響が気になることもあり子連れで病院に行くのに抵抗があってまだ病院には行っていません。
また、病院に行っても湿布出されてあんまり動かさないように言われるだけかなと思って。

抱っこでよく腱鞘炎になると聞いたので病院に行く以外でなにか対策があればお聞きしたいです。
ちなみに薬局で購入した腱鞘炎に効く湿布をしばらく利用しましたが効果はありませんでした。

痛みがひどいのは寝起きなどしばらく手首を動かさないときで起床後家事などで徐々に手首を動かしだすと若干痛みが和らぎます。
夜間の授乳時は少し当たっただけでも叫ぶくらい激痛です…
637636:2011/07/19(火) 10:17:41.70 ID:oOXikmkL
636です。
すみません、左手首でした。
でも、左をかばってるので右も徐々に痛みを感じつつあります。
638名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:21:01.53 ID:jOaenTgN
>>636
病院でサポーター買ってくるといいですよ。

あと、沐浴では赤の耳はふさぐ必要ありません。
昔はふさぐのが一般的でしたが、近年は違います。
水が入っても自然に出てくるし、逆に耳を痛めるので止めるように、と指導されています。
昔からの指導員や看護士には今だに耳をふさぐと指導する人いますが、必要ありません。
639636:2011/07/19(火) 10:28:50.68 ID:oOXikmkL
>638
636です。
アドバイスありがとうございます。
サポーターがあるんですね!さっそく近くの整形外科に問い合わせてみます。

沐浴の耳抑え、不要だったんですね…
そういえば病院からの指導時も「無理しない程度に」と言われていたかもです。
でも実際に沐浴をやってみるとなんかいろいろ慌ててしまって我流になりこんなことに…。
勉強になりました、ありがとうございます。
640名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:40:10.82 ID:LYyyRHtV
そんなに痛いなら病院に行った方がいいんじゃない?
市販の物より処方された湿布の方がやっぱり効く気がする。

手首の腱鞘炎ぽいのは私もなったかも。
やっぱり内側に曲げると痛かったので
赤さん抱く時、手首はまっすぐをこころがけたら痛くなくなった。
なんとか抱っこできるもんです。
641名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:58:48.65 ID:dIIsTowP
>>638
横だけどそうだったんだ・・・
手が小さくて両耳に届かなくて無理矢理やってたわ
かわいそうなことした
642名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:06:48.15 ID:08M43I+6
一ヶ月半の男の子なんですが、ご機嫌に過ごしてる時がありません。
いつも手足をバタバタさせて愚図ってます。
あまり寝ない子なので本当に一日中あやしてる感じで疲れました…

これって仕様でしょうか?
もう少ししたら落ち着きますか?
643618:2011/07/19(火) 11:16:31.30 ID:6JVcxErt
お礼が遅くなりすみません。

>>622
夜中に鼻がジュルジュルガーガー言っていたので上の子に使ってた鼻吸い機をひっぱりだして吸ってみました。
あまり取れませんでしたが今朝は少し落ち着いてるようなので様子を見ています。
鼻水は透明で少し粘りがある感じです。
熱が上がってきたら受診してみます。

>>626
夜中は鼻がフガフガするたびに怒っている感じであまり寝ていなかったですが、母乳は起きる度にちょいちょい飲んでいました。
表情が暗い(いつもみたいにキョロキョロしない。目がトロン)のでダルそうですが今は私の胸の上で寝ています。
鼻の音がすごいのに外からは何も見えないので奥にきっと大物の鼻くそが隠れてますねw

家に私しかいなくて子2人抱えて不安でしたが落ち着けました。
病院は混んでますしもう少し様子を見ます。
ありがとうございました!
644名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:18:52.87 ID:UTtmBg5x
>>631-635
ありがとうございます、こんなにやらなくてもいいのですね。
一ヶ月まで昼夜なくグズグズしてて、抱っこかおっぱいで体から離すこともできなかったのが
最近突然おとなしく寝たり機嫌よく起きてたりする時間ができて、逆にどうしていいのか分からず…
様子を見ながら放っておく時間があっても大丈夫なんですね。
あやし方も勉強してみます。
645名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:47:44.72 ID:U5SBdUvM
>>641 私も産婦人科の沐浴指導で「耳は押さえる」と習いました。
今はシンクでベビーバスなのでお湯が入りそうで必死に押さえてました。

お風呂で入れるようになれば後頭部から流せばお湯は入らなそうですよね。
646名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:13:26.88 ID:xR4KcIS6
2ヶ月半の子がいます。
朝方、気づいたら扇風機が首振り設定なものの、あかちゃんに直接当たっていました・・・
(エアコンはつけていません)
特に風邪を引いたり、のどが痛い様子は見受けられませんが、やっぱり扇風機の風が
直接あたるのはまずいですよね?
647名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:16:20.95 ID:HRgLw7kw
>>646
汗かいてたら、直接風があたると体が冷えるから、
親が見ていられないときはできるだけ直接当たらない方が良いかもね。

でもまあ、元気なら何より。
648名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:42:59.24 ID:xR4KcIS6
>>647
ありがとうございます。

夜中に起きた旦那が、エアコンのタイマーが切れたのを見て
良かれと思って扇風機を回してくれて・・・
とりあえず今は元気にうーあー言ってるのでよかったです。
649名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:55:55.86 ID:dGffeDzy
>>642
仕様です
2ヶ月になれば今より落ち着くと思いますよ
650名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:13:17.31 ID:3WX41KQC
もうすぐ一ヶ月半の女の子。
超ミルク寄りの混合ですが、最近夜よく寝るようになり、
母乳を左右×5分の後ミルク80で授乳回数が5〜6回。あとは殆ど寝てます。
一応医者には「個性だから。親孝行な子。」と言われました。

もう少し母乳を出したいけど、これじゃ吸わせられない。
ミルクを70にしても寝てたし、60に減らしたら泣かれた。
頻回授乳ってどうしたらできるんでしょうか。
寝てる我が子に苛々して辛いです。
いっそ完ミにした方が楽なのかな…。
651名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:51:46.00 ID:idwOG/1L
1ヶ月半の赤。

昨日、水平で使える抱っこヒモを使用し、買い物へ連れていきました。

一時間程経ったところで手足がビクビクと寝てる時になるように痙攣?し始めたので、慌てて抱っこヒモを外し、様子を見たら、背中が汗だく。

少ししたらビクビクも止まり、その後の機嫌は良いです。おっぱいも変わらずよく飲みます。

これは原因は何でしょうか?この月齢だと買い物に連れていくのは早すぎたのでしょうか?
652名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:01:35.85 ID:quiysLNj
>>651
超仕様。
反射の1つだから大丈夫。
足だけがカクカクするのも仕様。
653 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:14:12.31 ID:RH5Tw40T
>>650
出来れば完母で行きたいと言う感じでしょうか?
毎回ミルクを足すんじゃなくて、昼間は母乳で頑張って(超頻回になりますよ)、
分泌が少なくなる夕方はミルクにするのはどうかな?
保険センターみたいなところで保健婦さんに相談すれば、体重の増え方とかも見ながら教えてくれると思いますよ。

>>651
そのときの気温や着ているものがわからないけど、暑かったのかもね〜。
それか、お出かけの刺激が強すぎて疲れちゃったのかも。
今元気なら、心配ないですよ。
一ヶ月なら、お出かけは一時間ぐらいを目安にした方がいいかもしれませんね。
654名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:15:51.14 ID:quiysLNj
3ヶ月赤。
お昼にファミレスに行きました。
私がお手洗いに行く間に小学生の息子に「落ちないように見ておいて」と
お願いしましたが、椅子から落とされました。
本人の話は要領を得なくてよくわかりませんが、仰向けに落ちたようで、
頭に血が溜まっているのかブヨブヨです。
普段グズることがない子なのに、2時間泣き続けています。
泣いているから大丈夫なのか、午後の診療が始まったら病院に行くべきか悩んでいます。
655名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:24:54.44 ID:+XqTHRbn
>>654
釣り?

病院行かないでこんなとこで悩んでる方が不思議。心配じゃないの?
656名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:26:10.78 ID:bJAp/HPA
>>654
悩んでいるなら行っておこうよ。
匿名素人集団のにっちゃんで、大丈夫といわれたら大丈夫なの?
状況と実際どうなのか見ていないのに、何も答えられませんよ。
657名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:27:44.14 ID:+XqTHRbn
に、にっちゃんて…
658名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:41:33.84 ID:quiysLNj
>>654ですが、近隣医院は診察時間帯ではないため、電話も出ないしドアもあきません。
15時になったら受付開始(院内ドアは開く)なので行ってきます。
659名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:49:05.31 ID:+XqTHRbn
>>658
気を付けて行っといで。
人の子ながら母ちゃん心配だよ。
660名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:53:30.77 ID:AOiz2DNs
げっぷさせると同時に吐いてしまうのは飲ませすぎですか?げっぷさせる前に少し寝かせてからのほうがいいですか?
661名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:31:55.15 ID:idwOG/1L
>>652

仕様なんですね!
だんだん間隔がせまくビクビクなるのは初めてだったので、ビックリしてしまいました。
安心しました。ありがとうございます!
662名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:41:26.79 ID:u2xrLB7r
帰省で実家に着くまで大体6時間位かかるんですけど、その間2回ミルク飲ますとしたら哺乳瓶は2つ持ってた方がいいと思いますか?
663名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:51:36.76 ID:2c5Z7hg5
1ヶ月赤です。

1ヶ月健診で異常がなかったので、朝6時にお散歩5〜10分程度をしようと思っていますがいつも本人が寝ています。
とりあえず寝てる赤を抱っこして家の前をウロウロしていますが、起きていないと意味がないでしょうか?
それとも寝かしておいてやるべきですか?
664名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:07:30.84 ID:d7EcQwEa
赤ちゃんが何で泣いてるか、皆さんどの位でわかるようになりました?
あと少しで一ヶ月の男児ですが、今だによくわかりません…。
665名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:13:38.01 ID:U5SBdUvM
>>664 ●が出なくていきんでる泣き方だけはわかるけど、後は分からない。

私は満腹になったかどうかが知りたいので、早く満腹中枢ができてほしい…
飲み足りないのか、お腹が苦しいのかの違いが分からなくて困る。
666名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:42:01.64 ID:4JZabAA1
>>664
一ヶ月半ですがなんとなくわかります。
一ヶ月くらいからわかりはじめました。
最初は、これはおっぱいの泣き方だなというのがわかり、
次に、これはおっぱいじゃないからだっこかな、と消去法でわかるようになりました。
なので、なにか一個でもわかったら、だんだんわかるかなと思います。
泣いてるうちに原因がかわったりするので、むずかしいですが…
667 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/19(火) 17:04:17.37 ID:RH5Tw40T
>>662
2つ以上ないと、外じゃ哺乳瓶洗えなくない?それか使い捨ての哺乳瓶とか。

>>663
なぜそんなに早い時間に散歩させたいのか、よくわかりませんが…。
起きてる時間に散歩させるんじゃだめ?
668名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:15:46.96 ID:LYyyRHtV
>>660
飲ませすぎと言えば飲ませすぎかもしれないけど、
吐くのはもう仕様なので、ある程度しかたがないかと。
今はあまり気にしないで。
寝てる間に吐いて窒息の危険もあるから、げっぷはしっかりさせた方がいいかも。
669名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:23:03.01 ID:2c5Z7hg5
>>667
>>663です。

最近暑いので比較的涼しい時間にと言うのと、朝の日光を浴びると体内時計が24時間に整って次第に昼夜の区別がつくようになると、何かで見た気がしたので…。
670名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:32:57.88 ID:axYUCExa
>662
私だったら荷物になっても2つ持ってゆきます。
出先では消毒はおろか綺麗な水で洗うというのもなかなか難しそうですし。
できそうな場所の把握が出来てれば、1個でも問題ないと思います。
また、使い捨て哺乳瓶というのもあるようなのですが、
ものすごい割高なのと、赤さんの好みがあると思うので、手を出していません。
671名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:35:10.91 ID:LYyyRHtV
えーっと、まぁ確かに外に出た方が光は浴びれるし、涼しいけど・・・。

カーテンを開けて、部屋を明るくするだけでいい。
6時の散歩は確かに気持ちいいけどね。
赤ちゃん起きてる時の方がいいと思う。
ちょっと周りをキョロキョロしたりしてかわいいよ。
どうせすぐ寝ちゃうけど。
5〜6分なら真っ昼間の一番暑い時間を避ければ平気だよ。
672名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:44:02.27 ID:AOiz2DNs
>>668
ありがとうございます!
673名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:47:21.58 ID:2c5Z7hg5
>>671

では、とりあえず朝になったらカーテン開けて、「朝ですよー」で、お散歩はすごく暑い時間でなければ早朝でなくても良いんですね。赤が起きてる時間にします。

ありがとうございました!明日から頑張ります!
674名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:51:17.75 ID:wCXO3TSZ
3ヶ月後半男児です
【夜の眠りに響かないよう、お昼寝は16時まで頃には切り上げるように】とよく耳にしますが、息子はいつも夕方近くになると眠くてぐずりだします。
1時間位寝る→起きる→まだ眠くてぐずる→添い乳で寝かせるといった感じで、なんだかんだで18時位まで眠ってしまいます。
『まだ眠いよ』とぐずっていても、無理やりにでも起こしたほうがよいのでしょうか。
675名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:58:01.88 ID:2BJGEhBs
新生児の赤ちゃんがいます。
部屋に蚊がいる場合、ベープマットって使っていいんでしょうか?
子供(こんな低月齢の子)のカラダにも、よくない気がするのですが…。
676名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:46:53.73 ID:F9j5vWvj
>>674
自分は上の子が1歳くらいまでは特に時間は気にしないでお昼寝させてたけど夜には響かなかったな
寝てる子を起こすと癇が強くなるとか言われた事の方が怖かったわwww
677名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:49:54.79 ID:rod5Zqge
家事や自分の事が出来ないなら、泣いててもほっとけばいいよと良く言われます。
だけど泣かれたら辛くてすぐ赤ちゃん優先にしてしまいます。ただ、そのせいで家はぐちゃぐちゃです。どうにもなりません。
皆さんはどうやって、赤ちゃんの泣き声を気にしないようにしてますか?
678名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:58:50.22 ID:4C449aDn
>>664
泣き方で判断するんでなくて、赤ちゃんのリズムを探すと良いよ。
起きてから次に眠くなるまでの時間とか、
お腹が空いてきそうな時間とか、
授乳後どれくらいでウンチするかとか。
赤ちゃんも人間なんで、いつも同じとはいきませんけどね!

>>674
朝起きてから夜の眠りに入るまでに、昼寝のトータル時間が3時間くらいが理想だよ。
これももちろん多少個人差あり・日によることもあるけれど。
午前中・お昼頃などのお昼寝が短くて夕方眠いんじゃないかな?
無理矢理に起こすと機嫌悪くなってたいへんだよね。
16時でなくても、まあ18時までに起きれば、次は21時位までには寝てくれると思うなあ。

679名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:00:02.41 ID:4C449aDn
>>675
使用するかしないかはもうあなた次第だよ。
あとは、製品によって注意書きとかない?
どうしても気になるなら蚊帳を使うしかないと思う。
680名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:01:35.28 ID:cEy3JDeM
>>675
パーフェクトポーションのプラグアロマ使ってるよ
アロマなので安心して使える
681名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:06:41.40 ID:9yqApeH1
アロマは乳幼児によくないものもあるよ
ちなみに猫には厳禁
682名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:46:48.73 ID:iU18CNBC
>>677
ちょっと前にも出ていたけど、何で泣いているのかにもよる。
あと、今やっていることがどのくらいで終わるかにもよる。
例えば、あともう少しで洗濯物干し終わるならそれを先にするし
パイを求めて泣いていて、パイをあげないとどうしようもないときはパイを先にする。
お風呂を待たせている時は、いくらぎゃん泣きされてもカットする。急いで自分を洗う。
時には抱っこ紐やバウンサーの力も借りる。
とりあえずこんなところかなあ。

赤の性格にもよるけど、ずっと何もできないってことはないと思う
683名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:36:29.97 ID:x/0t+Gxm
>>677
うちも赤1ヶ月半でぐちゃぐちゃです。

夜はまとめて寝てくれてるので、洗濯物干しと洗い物は夜に、

掃除や片付けは出来るときに出来るように
(掃除機むりなら抱っこしながら片手でできるコロコロとか
フワフワワイパーとか)しかしてませんw

ある程度清潔が保ててれば、
そのうち昼寝でしっかり寝てくれるようになってからやればいいかと諦めてます
684名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 03:54:19.79 ID:psIZLBZT
>>677
一ヶ月半の娘持ちです。赤を安心させるの優先でいいと思います。うちもなんだかトッ散らかってるけど、そのうち片付ける時間ができてくると思います。
685名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:02:47.97 ID:N2Am0sQD
二ヶ月赤がいます。

なんか昨日から鼻水が出るし喉が痛い…。風邪ひいたかなorz

一日中一緒にいる私がこんな状態だと、赤も調子が悪いのではないかと不安になってしまいます。
赤の体調が悪い場合、すぐに気付けるものでしょうか?
686名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:41:25.25 ID:GnKvm1g5
>>685
体温に気を付けていれば、すぐ気が付くと思う。
普段の体温知らないなら、今からはかって知っておくといいよ。
でも生まれてすぐって免疫あるし意外と病気とかうつらないよ。絶対じゃないけど。
まずはお母さんお大事に。
687名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:30:34.61 ID:AzCuYgAL
>>653
有難うございます。
完母は諦めましたが、混合でもう少し母乳を増やしたいです。
午前中は泣いてどうしようもなくなるまでミルク引っ張ってみます…。
保健センターってそんな相談にも応じてくれるんですね。
688580:2011/07/20(水) 09:35:43.46 ID:8DWUBw6r
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
授乳時間を短くし、代わりに抱っこしてあやすようにしたら、
自分の体も精神的にも楽になりました。
うちの子は睡眠時間が短いようで(日に13〜14時間程度)、
昼は起きている(うとうとはするけど、布団に置くと泣くので、
ずっと相手をする必要あり)時間が長く、夜は結構がっつり寝てくれます。
夜赤ちゃんが寝ている時に私もしっかり寝れば、昼長時間相手をするのもしんどくないはずなのですが、
疲れているはずなのになぜか私自身がよく眠れないです。
昨晩も一晩中なかなか眠れず、赤ちゃんの寝息をずっと聞いていました。
こういうことはよくあるのでしょうか?
度々質問すみません。
689名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:45:02.20 ID:PtTGjriG
>>688
生後二週ですよね?
慣れない生活リズムや赤ちゃんとの生活に気が張っていて眠れないのが普通だと思いますよ。
目を閉じてじっとしているだけで体は休まるので無理せずに。
690名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:19:46.20 ID:FH6GDCL6
>>688
めちゃくちゃ疲れているのに眠れない、
明日大事な用事があって早めに布団入ったのに眠れない…経験ないかな?
あまり深く考えちゃだめだよ
691名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:23:16.53 ID:FH6GDCL6
>>685
体温もそうだけど、パイやミルクの飲みがおかしい、いつもとは違うぐずり方をする、機嫌がよくなること(抱っことか)をしてもなんかいまいち…

普段とは違うサインでしょうか。
とりあえずかあちゃんお大事に!
692名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:36:17.70 ID:wGTpaR72
生後22日の赤ちゃんですが、昼夜の区別はいつ頃からつけさせ始めればいいでしょうか?寝てても朝起こしたりは、もう始めていいのかな。。
693名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:54:19.52 ID:J49jXdGB
すみません。服の着せ方ですがググってみてもよくわからなかったので教えて下さい。
ロンパースと言われるもの(繋がっていて、股のところがスナップ、足も腕もノースリーブ状)
があるのですが、「これは肌着にも服にもなるもの」でおkですか?

ロンパースのタグが内側についているので、肌着として着せたらチクチクするのかなーと思い・・・
1カ月検診に行くんですが、少し大きめでも着せて行こうと思ったのですが変ですか?
694名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:05:40.63 ID:ZqeFwFFH
>>692
まだまだ昼夜なんてわからないよ
3ヶ月入るくらいでやっと夜まとまって5〜6時間寝始めるってところじゃないかな
それも赤による

可能なら、朝になったら部屋を明るく、夜9〜10時くらいには赤の寝る部屋を暗くする
とかやれればいいと思う。無理やり起こす必要はないよ
695名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:09:55.22 ID:ZqeFwFFH
>>693
服は人によるんで、好きに着せるといいよ。
例えば、素肌の上に直接シャツを着るか、下着を着てその上か、下着はキャミかタンクトップか半袖か…

それより、健診では赤をハダカにしないといけないので
慣れないかあちゃんが着替えに手間取らないような服を着せることの方が重要。
696名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:33:44.69 ID:CeOeZyMM
>>664です。
早く赤ちゃんが何で泣いてるかわかるようになりたいです。わかってあげられてないカァチャンでごめん。
アドバイス通り、まずは時間でみてみる!
ところでおっぱいの後すぐに泣くのは足りないからなのかしら…。
697名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:39:53.43 ID:pM9LqMYe
2ヶ月
夜中に授乳とオムツ替えしても泣き止まない時は赤を無視して寝てしまいます。
たまに抱っこしますが、寝かせると泣くので疲れたら放置です。
そのうち赤も疲れて寝ている様です。
2人目で雑過ぎで、いいのかなぁーと最近考えてます。
問題ありますか?
698名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:30:59.71 ID:N2Am0sQD
>>686
ありがとうございます。これを期に毎日体温を記録しようと思います。

>>692
うちの赤は二ヶ月過ぎてやっと昼夜の区別がついてきたみたい。
特に何もしてないけど、気付いたら勝手に夜眠るようになっていたよw

今は体内時計を一生懸命調節しているんだと思って、赤さんに合わせた生活をしてあげて下さい。
699名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:37:58.03 ID:N2Am0sQD
レスを見落としていた…orz
連投失礼。

>>691
ありがとうございます。
今の所変わった様子はないですが、注意して見て行こうと思います。

早速風邪薬とマスクを買って来ましたw悪化する前にさっさと治します。
>>686さん>>691さん、ありがとうございました!
700580:2011/07/20(水) 12:53:12.02 ID:8DWUBw6r
回答ありがとうございます。
毎晩へとへとなのに、それでもなぜか眠れず、
つらいまままた次の日のぐずりに対応しているせいで、
赤ちゃんがかわいいと思えない自分が嫌でたまりません。
できるだけ深く考えないようにしたいと思います。
701名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:01:22.83 ID:jNiz4z80
生後20日の赤です

うんちが出ず今日で3日目、先ほど綿棒浣腸しましたがすこーししか出ません。
以前から2日に1回くらいのペースでしかうんちが出ていないのですが(浣腸して出すの含む、出ると大量)
1日出なければ綿棒浣腸した方がいいのでしょうか?それとも2、3日は様子を見てもいいのでしょうか?

なんだかあんまりしょっちゅうグリグリするのが可哀想な気もして…
よろしくお願いします
702名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:37:26.71 ID:0Rl8SL2b
もうすぐ3ヶ月女の子赤です。
完毋で、離乳食始まるまでは母乳だけ飲ませればOK!!と産院で言われてたので今までそうしてきました。
最近、周りの赤ちゃんよりかなり大きいのが気になり、聞くと水分補給は母乳でなく、麦茶や白湯でしてるとのこと。
挙句、水分補給も母乳だから育ちすぎるんじゃ?なんて言われてしまい…
試しに湯冷ましや麦茶を哺乳瓶で与えてみたものの、頑固拒否で母子ともに疲れてしまいました。中身が搾乳でないとのみません。
今まで通り母乳だけをあげていて問題ないでしょうか?同じ月齢位の皆さんはどうされてますか?
ちなみに娘の体重は先ほど家で測ったら7kgでした。
703名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:51:51.28 ID:Ekpe5R9K
>636
整体は?予約できるから待ち時間がないし
終了時間もはっきりしていいよ。
子どもを預けて、土日やっているところに行く、
または、子連れで平日に、ってのは?

私は、腱鞘炎で整体に行ったら、
手首がズレてるっていわれたよ。
湿布だけより効く気がする。
抱っこで疲れた背骨なども治してもらえるよ。

産後の骨盤矯正をやっているところもあることだし
赤ちゃん連れOKのとこも探せばあるかもしれない。

ちなみに私の行ったところは、「子連れOK」っていっても
まさか2か月の子は無理でしょう、と思ってたけど、確認したら
子育て経験のある女性スタッフが、同室でかまっていてくれるって。

ttp://www.ispot.jp/
お住まいの地域に「子連れ可」のお店があれば
絞り込み検索できます。
小規模な医院をあたるのがおすすめ。
704名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:51:57.29 ID:AMqPrfV4
>>702
もうすぐ四ヶ月男児で完母。
白湯も麦茶もまだあげてないよ。母乳が出てれば、離乳食始める頃からスタートで良いんじゃない?
うちも離乳食と同時にスタート予定。
完母の赤ちゃんに肥満は無いっていうし、無理にあげなくて良いと思うよ。
705名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:55:21.60 ID:FH6GDCL6
>>702
赤ちゃんの体格や育ち方は親のそれに似るので、
育児書を読むより、自分がどんな赤だったか、どんな育ち方をしたか親に聞く方が勉強になる。
あと、骨格は胎児のうちにある程度決定するので、生まれてからどうこうすることはできない。


と、赤ちゃん訪問の保健師さんに言われました。
うちももうすぐ三ヶ月男児だけど、すでに7000g超えてます。身長は61cm
親は二人とも縦より横、身長は真ん中くらい、がっちり体型です。
赤の体格を気にしたことはないなあ。
周囲にも、大きくていいね〜としか言われたことがないw
気になるのは、この月齢にしてオムツのSサイズが小さくなってきたことくらいだ
706名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:58:17.36 ID:K9wqp5w/
スーパーも混む季節だね
大型店は、がき連れDQN親の宝庫だな

707名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:13:11.24 ID:qUgt2zfi
>>702
同じくもうすぐ3ヶ月の娘持ちです。
うちも完母で、麦茶とかあげても飲みませんよ。
保健師さんに聞いたら、飲まないなら無理して飲ませなくてもいいそうです。
母乳で水分たりてるらしい。
あと母乳育児スレ見てみては?母乳はいくら飲ませても太らないって書いてありましたよ。
708名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:58:56.54 ID:yL9KvFpb
>>701
5日は様子見て大丈夫とうちの地域の助産師さんは言う。
実際うちの便秘赤は3日もたてば大量の●をだします。
3ヶ月過ぎた頃から毎日朝がんばってだしててリズムに乗ってきたようで
1日1回出るようになってきました。
もうすぐ4ヶ月。
あっというまだなぁ。
709名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:02:27.12 ID:dziDLOFN
乳児湿疹が酷くなり小児科を受診したら、ステロイドが入った軟膏を出されました。
薄く塗ったらすぐに良くなったので、もう塗っていませんが
皆さんはステロイドを塗る事に抵抗はありますか?

乳児湿疹スレでは色々言われてるので気になってしまいました。
710名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:18:58.93 ID:GnKvm1g5
>>701
うちは病院で1日出なかったら綿棒浣腸と指導されました。
小さな体にこの大量のうんちが数日分つまってると考えれば、当然のことと先生がおっしゃってました。

ちなみに、それで癖になって排泄できなくなるとかは絶対無いので心配いりません。
先生も、癖になるとかありえないとおっしゃってました。
711名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:55:17.02 ID:N2Am0sQD
>>701
うちは「機嫌が良く、ミルクの飲みっぷりも良ければ1週間出なくても問題ない」って言われましたよ。

個人的には綿棒よりも毎日のお腹のマッサージが良いんでないかと。
おへそを中心に、大きくのの字にお腹をさすってあげて下さい。
腸の動きに沿ってうんちを送る動きだそうです。
712名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:06:47.74 ID:jNiz4z80
>>708 >>710 >>711
みなさんありがとうございます
指導もいろいろなんですね〜

とりあえず機嫌は悪くなく、ミルクもよく飲むので、マッサージ等してみて出る様子がなければ綿棒浣腸してみます!
綿棒浣腸が癖になることはないということで、安心しました!
713名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:14:44.44 ID:5MifMXT3
>>701
うちはもうすぐ3ヶ月の赤だけど、いつもは大体2日に1回のペースで出てるので、3日出なかったら綿棒浣腸してます。
ちなみに現在●が出なくなって8日目(6日前に1回だけ大人の親指くらいの量が出たけど)。
さすがにヤバイかなと思って連休前に小児科行ったけど、お腹も張ってないし綿棒浣腸でも出ないなら出す物が無いんじゃない?と言われた。
特に夏は母乳が吸収されちゃうらしい。10日以上空いても次回出た●がいつもと変わりなければ問題ないんだとか。
どうしても気になるなら本格的な浣腸するけどって言われましたが、赤も苦しがっている様子は無いので様子見にしました。
その後、母乳外来で助産師さんにも問題無いって言われたので、本当に問題無いんだろうと呑気に構えてますw

714名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:18:51.56 ID:K9wqp5w/
毎日眠いです
715名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:14:54.23 ID:GnKvm1g5
>>714
うん、分かるよw
今が一番寝られない時期かも。赤と一緒にこまめに寝て乗り切ってね。
716名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:24:51.32 ID:kvcGK8o0
一ヶ月半の赤を母乳寄りの混合で育ててます。
用事があって赤を置いて一日出掛けなければならないのですが、その間母乳を与えないと母乳量は減ってしまいますか?
搾乳した方がいいですか?
717名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:30:11.09 ID:cb/RCRT4
>>709
ステロイドを出されたときは、しっかり塗ってすぐ直す。
短期間なら副作用は酷くならないはずです。

もし最小限しか塗ってないと、炎症が長引いたりぶり返すので、
長期間塗るはめになり、かえって副作用が出てきます。

すぐ治ったのなら問題ないと思いますが、
ぶり返さないよう念のため医師に言われた期間ステロイドを塗り続けてください。
718名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:31:57.26 ID:FH6GDCL6
>>716
母乳量うんぬんの前に、搾らないとパンパンに張って困ると思う
719名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:50:54.04 ID:kvcGK8o0
718
差し乳のようであまり張らないんです
でも一日離れてたらさすがに張りますよね
720名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:02:10.91 ID:uQnIwSub
頭が大きくなってきて、お風呂に入れる時に耳をうまくふさげません。
やっぱり頑張ってふさがないと、耳に水が入って中耳炎とかになっちゃいますよね?
721名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:03:02.16 ID:0Rl8SL2b
>702です。
レスありがとうございます。
>>704
完毋の赤ちゃんに肥満はない、と聞けて安心しました。予定通り離乳食の頃からスタートしたいと思います。

>>705
両親の育ち方に似るんですね。早速両親にリサーチしてみます。身長、気になって測ってみたら、62cm位ありそうです。ちなみに明日3ヶ月を迎えます◎

>>707
無理して飲ませなくて良いんですね。水分補給は引き続き母乳でしたいと思います。母乳スレもみてみます。
722名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:12:45.68 ID:tmOS7rSZ
>>709
先日汗疹で受診したらステロイド処方された。
塗っていいのは3日で、治らなければまた来るように言われたよ。
幸い良くなったけど、期限とかの説明はなかったのかな。
いろいろ考え方はあるようだけれど、信用できる先生なので、うちは出されたら使います。

>>720
産院で耳を塞ぐ方がよくないと言われて、新生児のころから塞いでない。
もともと中耳炎になりやすいとかでなければ、お風呂上がりに綿棒で拭き取れば大丈夫かと。
723名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:45:08.36 ID:FH6GDCL6
>>720
入浴スレかな?どっかで話題になってたね。耳ふさぐかどうかは指導者によって違うみたいだけど
変な入れ方しないかぎり、中耳炎の既往症がなければ多少水入っても大丈夫だと思う。
じゃないと水泳やったらみんな中耳炎になっちゃうよ
724名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:04:22.90 ID:HNoMR9KV
>679
大きな声じゃ言えませんが、私も時々やってました・・・。
「どーにも泣き止まない」ときには、仕方ないからこっちも腹を据えて抱っことかしたけど
こっちも上の子との昼間の生活があるし、多少は仕方がない部分もあると思うよ。

そうやって育てられた下の子も、今はフツーの小学生なので大丈夫じゃないかなあ。
725名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:06:24.79 ID:HNoMR9KV
あー、ごめんアンカーミスだ。
上は>697さんあて。
726名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:10:49.25 ID:HgX4CgQz
1ヶ月の赤なのですが、今日一ヶ月検診の為タクシーで病院に向かう際
後ろから追突される事故に遭いました。
赤は横抱きの新生児から使える抱っこ紐で抱っこしていて
事故後もいつもと変わらず機嫌よくおっぱいもよく飲みます。
私と旦那が同乗していたのですが、首と背中に違和感が出てきたため
明日整形外科を受診予定です。
その際、赤も連れて行って診察を受けたほうがいいのでしょうか。
また、その場合整形外科ではなく小児科を受診したほうがいいでしょうか。
727名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:13:57.48 ID:wqNQ4YVf
677です。レスありがとうございました。返事が遅くなってしまいごめんなさい。

>>682
前のレスを読まず質問してすみません。
合間を見て家事をしようと思いますが、ふにゃーとぐずり出したら気になって飛んでいってしまいます。ぎゃんぎゃん泣き出すと後が厄介だと思いすぐ抱き上げて泣きやまそうとする。いつ泣いてしまうかと気になってずっとそばにいてしまいます。
泣かせっぱなしがまだできません。自分の心持ち次第だと思うのですが、それがまだなかなか上手くいきません。
早速バウンサーが届きましたので、それにかけてみようと思います。

>>683
落ち着いてできる日が来るのかと心配です。掃除して、晩ご飯のメニュー考えて…、夜の授乳のために自分も昼寝して…などとグルグル考えながらの生活に正直疲れてます。
出来る時に出来る事を…目からウロコです。頭の切り替えが必要ですね。

>>684
赤ちゃん優先にが、悪い事ではない様なので安心しました。とっ散らかってても気にしない大きな心を持ちたいと思います。

皆様ありがとうございました。
728名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:29:36.62 ID:ZDJptPnn
>>726
一応赤ちゃんも受診した方がいいような。
整形外科で赤ちゃん診てもらえるか電話で聞いたらいいかも。
729720:2011/07/20(水) 23:52:03.40 ID:uQnIwSub
>>722-723
ありがとうございます。
ふさぐかどうか、指導する人によるんですね…。
まあ確かに、そんな簡単に中耳炎になってたらみんなプール入れないですね。
ただ自分が中耳炎で鼓膜切開の経験があり、あの痛みを知っている分余計な心配を
してしまったようです。あまり気にせず赤さんとお風呂を楽しみます。
730名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:24:41.87 ID:OS0/zNJq
2ヶ月の赤です
前は眠り出したら起きなかったんですが、最近ささいな音に反応して起きます
私が咳したり、携帯のバイブが近くで鳴ったりするだけで
体をびくっとさせたり、泣き出したりします。
前はあまりこんなことなかったので、眠りが浅いのかなって思うんですが
わりと寝てるときはいつもこんな感じなので、深い眠りができなくなったのかと心配です。
あまり気にするものでもないのでしょうか?
731名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:38:59.29 ID:4KZX79ov
2ヶ月の赤で完母なのですが、
ときどきすごく臭い●をすることがあります。
その時は、大人の鼻水のような粘り気があるのですが、
これは問題ない●でしょうか?
732名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:42:42.04 ID:h6aT29HM
>>729
締めちゃった後になんなんだけど、
基本的に耳に水が入っても中耳炎にはならないですよ。
中耳は鼓膜でいわゆる耳とは隔てられていて、鼻とかとつながっているので
鼻や口から細菌を含んだ鼻汁などが逆流したりして感染、炎症をおこすんです。
それに横向きにして水を掛けなければ、そんなに容易く水が流れ込まないようになってるので
まめに耳にたまった水を拭いてあげれば大丈夫ですよ。
733名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 02:55:41.31 ID:BKIL63GW
>636
亀だけど、半年以上ベビーバスで入れてたら左手首が腱鞘炎になりました。
痛いけど使えない程ではなかったので放置してたら1年以上引きずりましたよ。
使わないようになってきたせいか、自然と治りましたけど。
734名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:09:16.76 ID:BPpdeSla
>>730
赤ちゃんに睡眠不足はないって聞いた事が。
寝る、飲む、出す、本能のままに生きてるんだからw

起こさないように、静かに静かにって赤さんに気を使っていませんか?
夜遅くまでうるさくするのはアレだけど、多少の生活音には慣れて貰わないとお母さんが大変になっちゃいますよ。
735名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:11:25.13 ID:L28cHOlP
生後1ヶ月半、男児

昨夜から突然大泣き。
抱っこしても足を突っ張って背中反らせて大泣き、
おっぱいをあげようとしたら、くわえてしばらく飲んでいきなり真っ赤になって大泣き、ミルクもちょっと飲んで飲まない、
夜中はおしゃぶりさせたら1〜2時間ほど寝て泣いて起きて、ちょっとおっぱい飲んで寝る。

大泣きしてるから体は熱いけど、熱はいつも測ってるのとあまり変わりなし。
オシッコはよく出てます。ウンチはかなりいきんで大量に出る感じ(いきんでも毎回は出ない)

旦那は大泣きしてるのに「おしゃぶりさせれば?」と言って心配もしてません。
私は気になってあまり眠れませんでした。

今までにない大泣きだったので、どこか悪いのかと不安になってうろたえてしまってます。
736名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:58:10.31 ID:78mFLv9o
>>735
だんだんと体力がついて、大きな声で泣けるようになってきたんですね。
泣きたい時に泣くという自己主張もちゃんとできて、しっかり成長してるじゃないですか。
よく飲み、動き、出してるなら大丈夫ですよ。
グッタリして元気がないなら受診してください。
男性は女性と体のつくりが違うので、子に対する考えに相違が出ることがよくあります。ほとんどのお母さんが経験するみたいです。
なので旦那さんの言うことにイライラすることもあるかもしれませんが、大目に見てやってくださいな。
737名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:02:16.54 ID:116o7CuI
>>735
どちらにお住まいか分かりませんが、台風の影響?
体調崩す大人が居るように、赤が不機嫌になったりする事もあるって一昨日助産師さんに聞いたばかり。
もしくは魔の6週かな?
3週目に続いてこの時期大きく成長するから、身体の変化に戸惑って泣くんだよ。
うちの赤も一週間ぐずり続けたけど、それが過ぎたらアーウーお喋りするようになってビックリした。
ウンチ、オシッコに問題が無ければ大丈夫。ミルク飲みたくない時だってあるさ。
でも脱水には気をつけてあげてね。
738名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:05:21.35 ID:bKoZvHqg
>>731
●に、透明な粘液が混ざっていたら下痢だから病院に行った方がよいです。
739名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:33:06.19 ID:4KZX79ov
>>738
ありがとうございます。
色は蓄膿症の鼻水のような、いつもより濃い目の黄色だったと思います。
またあったら注意深く見てみて、怪しそうなら受診したいと思います。
740名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:16:38.55 ID:xgg/wztI
いつだったかこちらで、乳児湿疹に母乳を塗るといいと教えてもらった者です。
顔中ブツブツで真っ赤、耳までジュクジュクしてかさぶたになって酷かったのが、根気よく塗り続けた結果、多少かさつきがあるもののブツブツもかさぶたも消え、かなり改善されました!
教えてくれた人ありがとう!
母乳すげーーーっ!!!!
741名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:30:05.92 ID:T1HJp8+a
1ヶ月半男児です。
寝ぐずりするのと、添い乳でしか寝ない感じなのですが、
添い乳すると少し飲んで寝て、時々はいたりしてます。

低月齢用のおしゃぶりを買ってみたんですが、
こんな小さいうちからおしゃぶり使うのってどうなんでしょうか??
良くない影響とか何かあったりするんでしょうか??

あと、混合なのですが最近ミルクを替えました。その後ウンチの回数が減って
おならが増えました。おしっこは出てるし、食欲も機嫌も悪くないです。

これはミルクがあってないということでしょうか??

まとまってなくてすみません。
742名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:00:01.90 ID:VGbxz2Rg
7週目の女の子
愚痴でスミマセン。

里帰り中てす。
たて抱っこが好きなのですが、どうやら私のたて抱っこだと
赤がベスポジを見つけられずぎゃん泣きしてしまいます。
私の母と私の弟(二人の子持ち)だと心地が良いらしく、
すぐに泣き止みます。
毎回なのでかなり凹んでいますが、そろそろ自宅に帰るため
私のたて抱っこにも馴れて貰いたいのに泣かれてしまい、
参ってしまいます。
今は怖くてたて抱っこも含めてまた機嫌が良くても私が抱っこ
すると泣いてしまうのではないかと怖くて中々抱っこしたいと思えません。
自宅に帰ったら馴れてくれるのかな…。
母と弟の胸でスヤスヤ寝ている赤を見るたびに切ない。
743名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:17:11.98 ID:96NsHxML
1ヵ月半の赤持ちです。
産院からの退院以後、ベッドで仰向けに寝なくなりました。
座ったまま縦抱っこ→お腹の上で丸まって熟睡し、そのまま数時間眠ります。
例えれば、背中を丸めて土下座する様な姿勢です。
毎回熟睡した頃にベッドに移すのですが、5分以内に悶絶の後ギャン泣きして目覚めるか
ルンルンで目覚め、30分程度でなき始めます。
よって毎晩私がソファーに座り、お腹の上で寝かせます。
(おかげで痔になりました。汗)

このままでは布団で寝ない子になるのでは?と不安の毎日です。
また、骨の成長にも影響がでるのでは、と心配です。
(1ヶ月検診の際にはOKを頂いてます)

これも仕様の一部でしょうか?
宜しくお願いします。
744名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:27:47.13 ID:sHXQfdyN
生後55日の男児持ちです。
母乳9:ミルク1くらいの割合であげてます。
ウンチがツブツブが入ってる時と、粘液?が混ざってる時、
上の2つに比べて水っぽい時がありますが、水っぽいのは下痢なんでしょうか?
かなりいきんで出すものの、本人はどのウンチの時も出したら機嫌よさげですし、
母乳も飲んでいるし、体重も増えているのですが。。。
水っぽい時は病院に行った方がいいのでしょうか?
実母・義母は『母乳のウンチはこんなもの。元気そうなのに小児科に行って
風邪やら病気貰うよりは様子見なさい』と言ってます。
水っぽいのが毎回続くようなら受診した方がいいんでしょうか?
ヨロシクお願いします。
745名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:33:29.08 ID:gxxoLUtK
>>742
たて抱っことか関係なく母に抱かれるとぐずるのは低月齢にありがちらしいです。
母はおっぱいをくれると分かってるから落ち着かなくなるらしい。

私も抱っこして泣き止ませたりしたい…。
ベッドの上でぐずり始めるとどうしようかと思いますが
結局、抱き上げる→さらに大泣き→授乳、を繰り返してます。
でもおっぱいあげても泣き続けてる時もあるし本当にどうしたら〜。日々戦いですよ〜。
746名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:37:58.97 ID:gxxoLUtK
>>744
まさに「母乳のウンチはこんなもの」だと思いますが。
でも55日目にしていきなり普段よりものすごく水っぽくなったなら下痢かもしれないですが…
最初からそんな感じじゃなかったですか?
747名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:58:51.73 ID:3b7s1Mu3
>>741
おしゃぶりは好き嫌い分かれるんで、親のあなたがいいと思って使うならいいんじゃないかと思う。
748744:2011/07/21(木) 20:06:26.71 ID:sHXQfdyN
>>746
最初からそうだったとは思うのですが、このスレや色んな所を見ていると
『水っぽいと下痢』と見てから「あれ?前から下痢だったのかな?」と思ってしまって…。
心配になって聞いてみたところです。
749名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:56:13.55 ID:5bnMr/00
>744
そのころの赤ちゃんは消化機能が未発達だから
同じようにお乳、ミルクをあげても
ちょっとずつうんちが違ってあたりまえと産院でききました。
うちの子、3カ月ですが今でも、つぶつぶ入りだったり、粘液っぽがったり
いろいろ違います。


私も質問。3カ月男児ですが、寝返りをはじめました。
窒息や、うつぶせ寝でSIDSになるのが怖いのです。
親の就寝中は何に気を付けたらいいでしょう。
もし、うつぶせで寝ていたら、見つけ次第
ひっくりかえしたほうがいいですか?
熟睡中でも寝がえりするものですか?

今、気をつけていることは、固めのベビー布団、
壁などから布団を離して置き、隙間に埋まらないようにする、です。
寝がえり防止グッズも事故の元になったケースもあるんですよね。
750名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:42:35.33 ID:IwM9+bhO
>>744
3ヶ月後半男赤。
産まれてから今も黄色い水様便です。
時たま鼻水みたいなどろっとした物が混じったり。
仕様だと思っていました。

>>749
うちも先日寝返りを覚えてしまい、
首すわっていない為、深夜はひやひやして
寝ていられません。。
深夜に起きて寝返りし始めたら、
戻して眠るのを見届けています。。。
751名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 00:03:10.36 ID:9T4GYx97
>>749
ちょうど同じ質問をしようと思ったところでした!
うちも3ヶ月です。
寝返り防止クッションの購入について、相談にのって頂こうと思ってました。
効果はどうでしょうか?
事故の話も聞いて迷っています。
752名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:02:07.73 ID:5rIPnKOq
3ヶ月後半男赤。先程書き込みをし、
連投となり申し訳ないです。

未だに2時間毎に夜間起きます。
度に授乳していますが、大して飲まず眠りにつきます。
完母で滴るくらい出ているので、
足りていないわけではないと思うのですが、
改善策はありますでしょうか。
4時間続けて寝てみたいです。。
753名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 06:19:11.80 ID:UXeRKpbl
>>752
昼間とかも2時間?
寝る前の授乳を少し伸ばして、泣かしてから、ガッツリ飲ませてみては
疲れればさすがに寝ると思われ
754名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 06:25:07.30 ID:QzxfGyJJ
>>743
懐かしい!!と思って思わずレス。
うちは3ヶ月赤だけど、退院後〜2ヶ月までほとんど母の腹の上で寝てました。
縦抱っこじゃないとグズり、どんなに熟睡しても仰向けにした途端背中スイッチ発動しグズグズだった。
すごく眠いから、ソファのひじ掛けにクッション置いて45度くらいの傾斜にして、赤を腹に乗せたまま自分も横になって寝てた。
傾斜つければ、母が横になっても赤の頭が下がることないし、自分も寝やすかった。
今でも昼寝とか眠りが浅い時は腹に乗せて寝たりするけど、夜は仰向けでベッドで寝てる。
あ、もちろん窒息やSIDSのリスクは自己責任だけどね!
755名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 06:33:18.47 ID:QzxfGyJJ
追記。
仰向けで寝ない子になるんじゃないかとか骨の形成大丈夫かとかいろいろ不安だったけど、周りにも縦抱っこじゃないと寝ない子けっこういたから仕様だと思ってるよ!
私も、なにか問題があるんじゃないかって毎日不安だったな〜成長したなぁ…!
756名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:46:05.91 ID:I9TiBDYp
>>749,750
うちの3ヶ月後半男児も寝返りするようになり、
ここ数日は横向き寝がお気に入りとなっちゃった。
直してもまた横向きに、繰り返すと怒って起きて泣く。
今日は仰向けにするのを諦めて、
2時半から6時過ぎまで、ずっと横向きで寝ていたけど、
特に問題なさそうだったから横向きでも大丈夫かなと。

今のところ、よく眠っているときに寝返りはしないよ。
目が覚めそうなときに、寝ぼけながら動くことはある。
なんか動きがあったり、起きた気配がすれば私も起きるから大丈夫かな…。
757名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:05:11.55 ID:5rIPnKOq
〉〉753
昼寝は長くて1時間。。
昨夜は1時間毎でした。。

確かに寝ぐずり前に添い乳で寝かしつけ、
疲れもせず寝させていました。
寝ぐずりギャン泣きした時は、
多少は長く寝てくれていました。

添い乳は睡眠が浅いのでしょうか。

ご回答有り難うございます。
758名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:39:02.63 ID:I9TiBDYp
たびたびスマソ

>>752
うちは、今月に入ってから3時間、1時間、1時間…と起きるように。
3ヶ月健診で相談したら、>>753さん同様、
しっかり泣かせてから飲ませるようにと言われたよ。
起きてうんうん言い出してから泣くまで待ち、
トントンや抱っこでごまかせなくなってから飲ませた昨晩、
その1度しか起きなかったけど、単に涼しかったからかもしれない。
759名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:40:32.71 ID:u+4DROFm
1ヶ月半の赤です。寝る時の枕について質問します。
今はハンドタオルをたたんだものを枕の代わりにしていますが
いつぐらいから枕を用意すればいいのでしょうか?
皆さんドーナツ枕などを使っていますか?
760758:2011/07/22(金) 08:41:30.94 ID:I9TiBDYp
本文長すぎエラーにつき分割。

あと、生活リズムを整えたり「悪い習慣」の修正にも取り組むようにしたよ。
最初に起きるのはだいたい空腹なんだけど、その後起きるときは
必ずしもパイ使わなくても寝てくれるときも出てきた。

トレイシー・ホッグの著書を参考にしてるけど、すべて本のとおりじゃない。
来月号のひよこクラブは、生活リズムに関する別冊付録がつくみたい。
761名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:03:47.42 ID:/6Y+Fh9W
もうすぐ2ヶ月の赤さんです。

そろそろ肺炎球菌・ヒブワクチンの接種を考えているのですが、
近所の人の話だと、このあたりで手足口病が流行っているそうです。
これは低月齢でもかかる病気ですか?病院でうつされたりしますか?
夏が流行のピークということなので、秋まで待った方がいいでしょうか?
でもそうすると、ほかの予防接種のスケジュールとの兼ね合いも考えないとですよね…
内科・小児科・耳鼻咽喉科標榜の医院で受ける予定です。
宜しくお願いいたします。
762名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:30:30.79 ID:wWQSvYDX
>>761
病気診療と予防接種の時間が違う病院もありますよ。
病院に電話してそういう配慮があるか、ないなら予防接種のスケジュールそのものについて相談した方がいいですよ。
そういう不安に答えてくれないなら、そもそもその病院がよくないかもしれないし。
763名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:32:20.59 ID:JpaPaLDg
もうすぐ4ヶ月の赤です。
最近急に舌をペロペロだす様になりました。舌先でなく全体です。
ミルク後にもするので喉が渇いているわけではないと思うのですが、どこかおかしいのでしょうか。
764名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:46:04.82 ID:HX1hqBHG
おっぱいスレが正解かもしれませんが、
すぐに返事がほしいのでこちらに書き込ませて下さい。

2ヶ月半赤持ちです。
ほぼ完母、夜1回ミルクです。
昨日の夜から乳首がヒリヒリして痛いです。
乳首に傷はできてないのですが、授乳中は泣きそうに痛いし、
ブラをつけるだけですれて痛いです…
この場合、今日は乳首ケアしてミルクのみにするか、
乳首カバー(ニップル?)を買いに行って授乳するか、
どちらがいいでしょうか?
765名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:04:23.85 ID:wWQSvYDX
>>764
おっぱいを触ってガチガチのしこりがあるようなら詰まっているので、むしろ無理矢理でも吸わせて乳腺の詰まりを取る方がいいかも。
そうじゃないなら見えなくても傷があるのかな。ただの傷なら一日授乳やめてケアしたら少しマシになります。
乳頭保護器は試してもいいけど、二ヶ月半にもなってたらいやがるかも。
766名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:06:32.28 ID:j3TQKic9
>>764
ニップルも有りだと思いますが、わたしは出産後に入院してたとき、先のあたりが切れて痛いんです。と伝えたところ塗り薬を病院で出してもらえましたよ!
授乳が終わったあとに塗り薬を使うのが日課だったのですが、だんだん切れることも少なくなって薬も全部は使いきりませんでしたよ。
どうせお金がかかるんだったら、病院に相談してあなたにあったお薬を処方してもらうのはいかがでしょうか?
767名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:07:50.38 ID:nrt1AUX7
>749
です。
ありがとうございます。

>750
深夜に起きて寝返りし始めたら、
戻して眠るのを見届けています。。。
それしかないですよね。昨夜はそれをやりました。

>756
母性本能を信じて、寝るしかないですね。
がんばろう。ありがとうございます。
768名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:20:32.85 ID:ocIj0jkB
>>764
私もチクビイテーな完母です
数日前に耐えかねて保護器のソフトを買う
→乳首のサイズ合わない&痛いの変わらず
夕方に保護器ハードを買う
→痛くないヒャッハー!でも保護器だと
吸いずらいのか、赤やたら起きる&張る
翌日安い搾乳機と冷凍パック買う

という感じで一通り買ってしまいましたorz
結局ピアバーユを毎回塗りつつ、痛いときは
保護器数分→搾乳したものを飲ませる
でなるべく乳首を使わないようにしてます。
あまり参考にならないかもしれませんが
一応こんな人もいたよって話で。
769名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:18:49.71 ID:j3TQKic9
>>768
相談ではないんだが
なんか、チクビイテーに笑ってしまった(*´∀`*)いま妊婦で最近ブルーだったんだけど、なんかその表現がおもしろくて元気でたよwサンクス!
770名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:23:15.71 ID:VWbF+sk6
>>759
我が家は枕いらない派
枕にしてるバスタオルが顔に掛かったりしたら怖いし
三歳の姉も一応枕はあるけど、動きまくるから枕なんぞ意味ない
ドーナツ枕も意味なかったなぁ

他の家庭はどうかわからないけど
771名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:09:51.07 ID:cHm6QW2z
二ヶ月です。
先日バウンサーを頂きました。それがあまりにも効果バツグンで寝てくれます。
それが心配になるくらいなのですが、寝かせ過ぎは良くないとかありますか?足腰の成長に良くないとか…。
あまりにもよく寝るので(昼に4時間ぶっ通しで)心配になってきました。
772名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:25:15.29 ID:8Laue07T
取説は頂いてないのかな?
どこのメーカーのどんな商品なの?
うちのはバウンサーの長時間の使用は控えるようにと書いてあります。
具体的に何時間が長時間か分りませんが、ベビーカーでも抱っこ紐でも
たいてい2時間以上の使用は云々書いてある。
なんで駄目なのか理由が書いていないんだよね。
心配な気持ちが少しでもあるのなら止めておいて損はないかと。
773名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:27:00.23 ID:sA+zToO8
>>771
寝入った隙に抱っこしてベッドにでも連れて行って昼寝続行にしてみては?
んで、その間にお母さんも寝ましょう。
774名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:34:46.59 ID:nbkIfPrB
2カ月くらいで完母ならチクビイテーは乳管開通してない痛みではなさそうですね。
しばらく吸わせるの休んで搾乳で飲ませてみては?
ヒリヒリするときはラップだけでも衣類にすれなくて良いですよ。
775名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:55:06.42 ID:DHe5VDqd
2ヵ月女児ですが、数日前から●の匂いがキツくなりました。
見た目やゆるさ、量、回数は変わりありません。
酸っぱい匂いという匂いの質?は同じなのですが、ただ強くなっただけです。
こういうことってあるんでしょうか?
ちなみに母の食事内容も大きく変わってはいません。
776名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:28:07.69 ID:/ZS7PYFx
>>759
ドーナツ枕、成長曲線上限ぎりぎりの大きい赤ちゃんだからすぐに転がり落ちて使わなくなったw
その後はタオルやベビーぶとん付属の枕使ってる。
ドーナツ枕は向きぐせが気になって買ったんだけど、二カ月になる前に真っ直ぐ寝るようになったよ。
777名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:05:52.53 ID:TOmtOwXH
生後3週間男児、今日沐浴の時うっかり首の後ろだけをつかんで宙づりにしてしまいました。
本人はけろりとしていますが大丈夫でしょうか。
778名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:13:35.68 ID:o+JUdq9D
>>775
無糖のヨーグルトみたいな臭いでしょうか?
低月齢の赤のウンチは乳酸菌臭が仕様ですよ
異常がある場合は、明らかに変な臭いがするのでわかりますよ。
779名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:36:54.30 ID:cHm6QW2z
>>772-773
レスありがとうございました。
やはりあまり長時間使わないほうがよさそうですね。
メーカーはevevfloと書いてあり、さらにでっかくUSAとも表記してありました。
ぱっと見チャイルドシートっぽくて、乗せるとユラユラします。
確かに心配なことはあまり続けなさそうが、私の気持ちとしても良さそうです。そーっと布団に連れて行ってみます。
ありがとうございました。
780名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:51:31.70 ID:DHe5VDqd
>>778
ヨーグルトのようなチーズのような、乳製品が醗酵したような酸っぱい匂いです。
おかしな匂いではないのですが、急に匂いが強くなったので何かあったのかな?と気になりました。
異常では無さそうなので安心しました。ありがとうございました。
781名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:59:21.37 ID:TOmtOwXH
あげ忘れてしまいました。なので再び。
生後3週間男児、今日沐浴の時うっかり首の後ろだけをつかんで宙づりにしてしまいました。
本人はけろりとしていますが大丈夫でしょうか。
あと、鼻の穴が狭いらしく授乳時に引き笑いみたいな音(さんまの笑い声みたいな音)で呼吸します。
そしてどうしてもげっぷがうまくいかなくて、ゼーゼーとする。
苦しそうで、見ていて切ないです。これも、仕様ですか?
782名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 23:10:23.97 ID:5rIPnKOq
758
有り難うございます。
当初3時間→2時間→2時間だったのが、
きっかり1時間になってしまい。。
今夜起きたらまずは泣かせます。
泣かれるのが恐怖で、すぐに抱き上げパイを
していたのですが、これが悪い習慣ではなかろうかと
思います。
夜間断乳できる月齢まで、頑張ります。
783名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 23:55:42.61 ID:C7rNRDlA
>>764
一ヶ月半の赤持ちで完母です。私も二週間前に同じ症状が出ました。乳輪〜乳首付近が切れているような激しい痛み。桶谷に駆け込むと、乳首に白斑ができていて、しこり、溜まり乳であると言われました。この白斑が激痛の元でした。早めに医療機関を受診して、お大事に。
784名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 23:56:49.38 ID:5rIPnKOq
age忘れました。申し訳ございません。。
785名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 07:41:08.46 ID:AbjJZFrY
3ヶ月半になります。
たまに授乳中に赤が乳首をくわえたままうとうとし、何故か急にびくっとしたあと全身わなわなさせてから数秒号泣します。
そのあと何事もなかったように乳を飲みます。
なんとなく乳首を口に入れてたのを忘れてびっくりしているように思えるのですが、こういうことってありますか?
一応検診の時にでも医者に聞いてみようかとも思いますが。
786名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 08:42:51.21 ID:gQmXEZqP
今日で4ヶ月。このスレには本当にお世話になりました。
震災後間もなくの第一子の出産、知り合いのいない土地で新生児の頃からとにかく寝ない赤さんとの密室育児。
何度もくじけそうになったけどこのスレに支えられて何とかやってこれました。
顔の見えないネットで言葉だけのやり取りとはいえ、真夜中でも話を聞いてくれて
アドバイスや温かい言葉をかけてくれる人達がいると思うだけで心強かったです。
本当にありがとうございました。
787名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 08:50:55.75 ID:+FFE1t2q
>>759です >>770>>776さんありがとうございました。

うちの赤も病院ではドーナツ枕を全く活用していなかったですw

タオルならマメに交換できるし、しばらくの間はタオルでいく事にします。
788名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:42:23.28 ID:J3seA8o0
>>785
同じように授乳中に突然びっくりして泣くことありましたよ。
眠くて飲んでるの忘れてるんだと思う。
まだ1か月半でそれだったから見ててかわいかったw

モロー反射にびっくりして泣くのも可愛い
789名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:46:27.64 ID:U6cTbyVw
3ヶ月男児です。
2日ほど前から急に寝ているときに体の表面温度が低くなります。
体温計で測ると36度くらいなのですが、寝てるのを抱き上げるとヒヤッとしてびっくりするくらいで…
そのようなご経験のあるかたいらっしゃいますか?
対策があればお聞きしたいです。

ちなみに日中の室温は30度弱、扇風機使用と窓を開け放ち風を通しています。

寝てるときだけなので冬眠中のハムスターみたいな感じです。
790名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:10:57.95 ID:AbjJZFrY
>788さん
785です。ありがとうございました。
そういう事ありましたか。
念のためお医者さんにも聞いてみようかと思いますが、同じような赤さんがいると思うと安心です。
791名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 14:41:39.70 ID:J3seA8o0
>>789
多少個人差はあっても36℃は低すぎるような気がする。
赤さんて37℃辺りがベストじゃない?

診てもらった方が良いかも
792名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 15:16:10.33 ID:5NMpaYvD
>>789
日中も体温低いのかな?
人間の体は体温が下がる時に眠りに入るそうで
例えばお風呂から出て体温が下がる時に眠くなるとか
日中とか一時間おきくらいにはかってみたらどうかな?
793名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 15:48:29.62 ID:zq/8BYT7
1ヶ月女児です
出生直後から薄い産毛ですが陰毛が生えています
背中などの産毛が濃いのはよく聞くのですが陰毛まで生えるんでしょうか?
794名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 15:57:02.95 ID:mV4Piwkq
>>789
うちも夜中の授乳で起きるとヒヤッとしてる
手も足もキンキンに冷えてるけど手足が冷たいのは放熱してるからと聞いてあまり心配してなかった
もちろんタオル掛けたりもするけど動いて自分でよけちゃうんだよね
ちなみにうちは北海道だから明け方寒いってのもあるんだけど。
それから体温計は計る場所で体温が変わったり、30秒くらいで表示されるスピーディなのは正確じゃないよ
795名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 19:39:54.18 ID:u6SUzlya
二ヶ月の赤持ちです
ワクチンや今後風邪などひいた時の事を考えかかりつけの小児科を探していまして近くにあるのが
@評判が良い徒歩1分の内科皮膚科
A評判が微妙な徒歩5分の小児科
B評判が良い徒歩40分の小児科
みなさんならどういう選択しますか?@は小児ではないので検診の為の時間を設けたりはないですBにいくならタクシーになります

796名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 20:31:41.08 ID:C3c80cOo
>>795
私はよく通うことになる医者はとにかく近いのが一番!なんで、
多少のことなら目をつぶる。
超ヤブとかなら行かないけど…なんで2で。
797名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 21:48:01.75 ID:/rG5H4+n
生後20日の赤です。
母乳でもミルクでも、飲み終わった後にいつも呼吸が苦しそうです。ゼーゼーというか、きゅーきゅーというか。
普段の呼吸ではそんなことはないのですが、のどに何かひっかかっているのでしょうか?それとも仕様ですか?
798名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:00:07.30 ID:9NcJVJZf
>>797
仕様でござる
799名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:16:30.33 ID:/rG5H4+n
>>798
ありがとうございます!
いつも苦しそうなので不安になってました。
800789:2011/07/24(日) 00:05:13.22 ID:nTgd/WCe
>>791
>>792
>>794
798です。
ありがとうございます。

平熱は36.5度くらいで表面温度がヒヤッとするんですよね。
こうなる前はぎゃん泣きしたときとかは熱いくらいだったのに今はぎゃん泣きしてもひんやりしています…

体温が下がるわけではないので様子を見たいと思います。

ありがとうございました。
801名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 02:23:41.27 ID:9t+fgKZd
@少しで2ヶ月の赤です。
昔から眠りが浅いせいか、新生児特有の寝息(キューとかキーという寝息?)で、夜中に授乳以外で起きてしまいます。

いつ頃からこの寝息から解放されるんでしょうか?

ちなみに耳栓しても、甲高いからか、聞こえてしまいます…orz
802名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 02:58:54.11 ID:prRuO8jn
もうすぐ三ヶ月になる赤
最近夜にまとめて寝るようになって来て、夜間の授乳はどうしたもんかと悩んでいます。

夜10時頃に寝付いて、そのまま朝5時頃までぐっすり。
いつも1時頃に起こして飲ませていますが、現在義実家に帰省中。
義父母に「お腹が空いたら起きるんだから、それまでたくさん寝かせてあげなさい」と言われてしまいました。

ちなみに完ミで一度に飲む量も少なく、100〜140。
また日によって飲みムラが激しく、酷いときは一日に計400ミリ以下の日もorz

3100ちょいで生まれたのに体重はまだ5キロを越えません。
でも、何故か縦には伸びているので身長は平均以上あります。

起こしてでも飲ませるべきでしょうか。
また、このミルクの量や体重は「個性の範囲内」におさまるものでしょうかorz
803名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 08:01:48.83 ID:bmJgYeFY
>>802
うちの三ヶ月半赤もぐっすり寝るので夜間は6時間前後を目安に飲ませてます。
お風呂上がりの19時頃に授乳、就寝は20時、親が寝る0時頃に授乳、親が起床する6時頃に授乳。
二ヶ月検診で完ミでタイミングがわからないと相談した時に6時間を目安に体重と水分量に気をつければ
間隔をあけて様子みてと言われたので段々延びて今のようなスケジュールに。
乳幼児期の必要水分量は100〜150ml/kgなのでおしっこがきちんとあって体重減少が無ければ大丈夫なんじゃないかなあ。
うちは140×5回でむちむちなので哺乳量は本当に個人差が大きいんでしょうね。
804名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 08:02:38.01 ID:N7LTxztv
1カ月半の女児、完母です。
顔全体と耳の後ろから首にかけて、小さな吹き出物がたくさんできて消えません。
顔はこまめにふいているのと、首も寝るときに下になって蒸れるところ以外も均等に出るので
あせもなどの仕様なのか、それとも母乳の成分に問題があるのか、悩んでいます。
私の食事は朝・シリアルと牛乳、昼・そばかうどん、夜・ごはん、納豆、味噌汁で
昼と夜にはそれぞれ野菜の副菜、間食に果物とヨーグルトをとっています。
もし母乳のほうに原因がありそうなら母乳スレに行きますので教えてください。

805名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 08:08:52.87 ID:9EaROh9B
>>804
吹き出物ってのが白いプツプツなら乳脂肪分のせいじゃまいか
806名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 08:15:02.31 ID:iXLSy7+C
>>804
時期からいくと乳児湿疹では?
ほとんどの赤が1ヶ月〜3ヶ月の頃にバーッと出る
清潔にしてたら治ると言われているけど、うちはなかなか治らなくて皮膚科で軟膏もらった
よく泡立てた石鹸でしっかり洗っても治らなければ皮膚科や小児科で見てもらうといいよ
807名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 08:33:29.33 ID:Rp/2RkMb
三ヶ月男児。

向き癖があり、元々頭の形が悪いんだけど、
一向に治る様子がなくて片方だけかなり斜面になっている。

最近は気づいたときに反対側に向かせているので、
少しは丸みをおびてくるかなと期待していたのに。

頭蓋骨が斜めだと脳みそ?の成長が妨げられたりその他影響はありますか?

毎日見慣れている私がかなりいびつで変だと感じているくらいだから、
他人が見たらめちゃくちゃ引くんだろうなとかなり悩んでいる。
808名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 09:10:12.36 ID:N7LTxztv
>>805>>806
ありがとうございます。とりあえず油もの食べるのを控えて、乳児湿疹スレ行ってみます。
809名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 10:12:48.62 ID:eF5GBUOZ
>>802
たいたい3ヶ月で生まれたときの体重の2倍になっているとは言われている。
ちょっと400ml以下は少ないね。
トータルの量が少ない時は起こして飲ませた方がいいと思うよ。
ベビの状況もわからないから、ショッピングセンターとかでやっている栄養相談
とか活用したり、保健センターで相談がやってないか調べて行ってくるといいと思うよ
810名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 10:22:29.24 ID:tINg6V2/
764です。
皆さんアドバイスありがとうございます!!

レス見てニップル購入して使用した所かなり楽になりました。
最初は嫌がったんですが、一口飲んだらぐびぐび飲んでくれました!
乳首のケアもして直母も大丈夫なようになりましたが、たまに激痛がします。

と書き込もうと思ったらレス見てびっくりしました!

確かに乳首に白いのがあり、
慌ててマッサージしたり痛いけど直母したりしたら白いのなくなりました!

一応痛みもなくなったんですが、病院なりに行った方がよいでしょうか?
脂っこいもの・甘いものは控えようと思います。
811名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 10:33:34.79 ID:eF5GBUOZ
>>810
痛みがなければ、行かなくていいともうよ。
痛みがあるときは乳房マッサージはしないで、赤ちゃんに吸ってもらうのが
一番いい。吸えないときは搾乳かな。
アメリカだと逆に、水とか飲んでおっぱいをパンパンにして、一気に絞って
つまりを解消するらしいというブログを見た

魔法のおっぱいなんてサイトを見てみてもいいかも。
812名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 15:51:25.48 ID:YqriU9Ma
今週半ばで2ヵ月になる男児赤持ちです。
今朝の授乳時から左乳だけを嫌がるようになりました。
授乳ポジションに持って行くと咥えて少し吸うんですが、
いきなり真っ赤になって口を放して大泣きします。
右はそんな事ないですが、左はとても嫌がります。
授乳クッションを使っていて、クッション無しの授乳はしたことないです。
夜中はそんな感じで嫌々して泣いて疲れて寝るので母乳が足りてるか
心配になっています。そして、左だけガチガチに張ります。
私の抱き方が悪いんでしょうか。。。
授乳クッションなしでも授乳出来るようにしたいんですが
上手く授乳出来るコツとかあったら教えてください。
813名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 17:14:53.30 ID:Oa/aVsJx
>810
白斑じゃないかな?
白ニキビの乳首バージョンみたいな。
吸わせてなくなれば治癒です。
放置すると、痛くなって乳がつまるらしいです。

産後3週間でそれができ、吸わせても治らず、
乳首がかたく痛くなったので母乳外来に行った。
医療用のハリでさされて、ピコっと
つまりをとってもらったことがあるよ。
まんまニキビつぶしでした。
814名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 17:20:55.59 ID:Oa/aVsJx
>812
もしかして、左のおっぱいの出る
勢いがよすぎて飲みにくいってことはありませんか?
もしそうなら少し哺乳瓶にでもしぼって
勢いを弱めればOKなんだけど。
815名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:20:29.36 ID:fG1Id2h6
生後2週間ですが、完母で育てています。
明け方〜夕方は短くても2時間半、長いと5時間近く寝てくれるのですが夜はギャン泣きです。
母乳が足りてないわけではないですよね…?
なぜ夜は寝てくれないのか…
昨夜は朝の6時まで寝れませんでしたorz(でも10時半まで寝た)
夜が来るのが怖いです。
816名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:23:05.34 ID:vKVt63VG
>>815
昼夜逆転は新生児特有の仕様。

そして新生児を5時間近く寝かせておくのはあまり良くないと思う。
3時間目安に起こしてでも授乳せよ、とうちの産院では指導された。
817名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:47:05.62 ID:IRmkxjI6
>>815
まあ、夜寝られんのは仕方ないね。昼寝するといいよ
個人差あるけど、三ヶ月くらいまではそんな感じだよ
その月齢で5時間はちょっと間隔あきすぎだから、オムツ替えでもしたらどうかしら
818名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:14:47.79 ID:LnjuaQXt
>>815
その週数で完毋だと一日通して長く寝ても二時間くらいって方が普通だと思う。
母乳足りてる足りてないで寝たり寝なかったりする時期じゃないんで。
そして私も三時間で起こした方がよいと思うよ。
新生児は母乳で5時間寝られるような体になってないんだけど、空腹で自分で起きられるようにもなってないから。
819名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:04:03.25 ID:so/RVTJx
甘いものも脂っこいものも気にせず食べるかわりに、意識的に野菜をがんがん食べています。

乳トラブル的なものはなく、赤も標準体型で肌トラブルもまったくなく3か月後半まできました。
あんまり気にせずここまで来ちゃったんですが、皆さんのレス見てたら不安になってきてしまったのですが、このままじゃまずいでしょうか…?
820815:2011/07/25(月) 00:24:19.68 ID:C5fy7Jga
>>816-818
レスありがとうございます。
5時間も寝かさない方がいいんですか…
気をつけてみます。
今も寝そうで寝ない感じ。
昼はすぐ寝るくせにー!と思いながらゆらゆらしてます。
育児は体力勝負って本当ですね…
高齢出産でもないのに既にダメそうですorz
821名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:38:54.75 ID:8bBiYCZF
>>820
一晩中抱っこで歩き回ってた私が通りますよ。
というか、仕様だと思います。
まだ慣れないせいもあると思うけど、こんなもんだと諦めるのも必要だと思うので、
一度育児書を熟読することをオススメします。
822名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:50:57.94 ID:SHe+QBDw
>>812
縦抱きは?
赤を膝に跨がせて座らせて飲ませるの。
新生児から私はしているよ。
首据わりしていない時期は赤の頭を片手でガッツリ押さえて、
もう片手で乳を基底部からやや持ち上げる。
縦抱きは乳が詰まりにくいらしいし、空気も飲み込みにくいのか
げっぷは少ないけど吐き戻しも少ないよ。
赤が泣いちゃう理由は、私も噴射乳ではないかと思う。

>>819
何のトラブルもない人もいると思う。
うちも4ヶ月半だけど、甘いものやうなぎ、お餅を食べても
乳は詰まったことがないし、乳児湿疹やおむつかぶれも悩みも皆無。
教科書通りに成長し、発達も首据わり〜寝返りまですすんだ。
2人目だけど2人ともそう。
あまりに順調だから自分が鈍いだけなのかと考えた時期もあった。
一応ここでの話は万が一の対処法として頭に叩き込んでる。
それでよいかと思う。
823名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 01:36:00.28 ID:8US0Ag7/
私もなにをどれだけ食べても乳は詰まらないし赤の肌も体重増加も問題ない
それをいいことに食事にはあまり気をつかってなかったんだけど
もしかして発達に影響することってあるの?
3か月後半で首はまだ完全には座ってない(8〜9割方座ってるようには見える)し
寝返りもまだしばらくかかりそうで気を揉んでるところなんだ
824名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:05:02.53 ID:EcvrMaHH
>>823
偏食ならばそれなりに偏った栄養の影響はあると思うけど
極端な影響が分かっていれば妊娠中の葉酸以上に推奨されるんじゃないかな。
とりあえず首座りは普通の範囲だし、寝返りはあと2ヶ月先でも普通。
825名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 03:02:30.11 ID:XsLG9Y6D
生後一ヶ月の赤ちゃんがいます

二週間前くらいからウンチを一日一回まとめてするようになりました

でも、ここ3日くらいからウンチがでてません。
混合なのですがおっぱい、ミルクの飲みも多少、悪いような気がしますし、いつもいきんで顔が真っ赤になりかわいそうで。おっぱいを飲みながらいきむこともあり、苦しいのか飲みながらたまに泣きます。

マッサージ、綿棒浣腸もしましたが出ません。

3日出ないのって普通ですか?今まで一日一回は出ていたから不安です。

病院に行った方がいいですかね?

初めての育児で不安です。よろしくお願いします!
826名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 03:23:50.75 ID:EcvrMaHH
>>825
3日出ないこともざらにあるけど、苦しそうにしているようで気になるなら
病院行って出してもらうのは大いにアリと思います。
綿棒浣腸はなれていないと出来ていないかもしれないので、
指導してもらうのもいいかもしれません。
あと病院があくまでに出来ることは糖水(砂糖5%、50mlくらい)を飲ませることかな。
砂糖水は便を柔らかくして出しやすくしてくれるので、割とよく使われる対処法です。
827名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 03:25:26.18 ID:EcvrMaHH
なんかえらそうな書き方してしまった…大いにありって。すいません。
828名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 06:03:27.64 ID:3bDbO+NN
おむつかぶれが酷く小児科を受診したいのですが
風邪の子が来る中に行くのに躊躇っています…(皮膚科は近くにありません)
受診予定の小児科は予防接種や健診を通常診察と時間をずらして行っています
その時間帯に見てもらえないかと聞くのは非常識でしょうか?
まだ2ヶ月位(あと10日程)なので
風邪をもらったらと神経質になってしまってます
みなさんならこういう場合どうしますか?
病院に問合せてみればいいのですが上記の質問すら非常識なのではと考えてしまって…
お願いします
829名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 06:07:59.69 ID:3bDbO+NN
さげ忘れてしまいました
830名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 06:17:38.13 ID:xTWbhrBh
>>828
その内容で聞いたらいかがでしょう。
別に非常識ではないですよ。

参考までに風邪の子は、午前中に多いです。特に月曜午前。
その時間帯を避けて行くのも手だと思います。

ここはage進行ですよ〜。よくage忘れますが。
831名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 06:42:16.28 ID:gcAJ2deY
2ヶ月21日5000g弱の女児ですが首座りがまだまだです。
うつぶせにすると少し頭を上げますが、引き起こしも縦抱っこもまだまだです。
早産ではありませんが、37週入ってすぐに生まれ2200gの低体重児だったので、その分の遅れということでゆっくり見守るしかないでしょうか?
何か異常があるのではと心配でたまりません。
832名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 07:17:12.28 ID:H/lVBBw+
>>831
首座りって3〜4ヶ月くらいではなかったっけ?
833名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 07:25:07.35 ID:SRwRIYpj
>831
うちは3ヶ月半ですが、首がすわってきたなあと思ったのほんとに最近です。
頭デカイせいかもしれませんが、まだぐらぐらしてますし、うつぶせでは顔を上げません。
2ヶ月ならまだでもおかしくないのではないでしょうか。
834名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 07:34:01.05 ID:8bBiYCZF
>>828
こちらから検診の時間帯にお願いするのでなければ、電話するのは大丈夫です。
診てもらいたいが、二ヶ月なので、風邪をもらうのが心配なのですが、と
素直に聞いてみたらいかがですか?
空いてる時間を指定してくれるかもしれないし、早く診てもらえることもありますよ。
835名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:34:32.44 ID:xQaFHIA2
くだらないことですみません。
2ヶ月女児ですが、肩を出す服で外出してもいいでしょうか?
お祝いでかわいいキャミソール型の服をもらったのですが、
肩が冷えてしまうのではと思い、着せるのをためらっています。
新生児の時期を過ぎれば、それほど気にしなくてもいいのでしょうか?
サイズ60なので、着られるのは今シーズン限りといった感じです。
宜しくお願いいたします。
836名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:46:02.60 ID:ikJyNhWu
>>835
私も貰いましたけど、
着せていますよ。
スーパーなどの屋内では、
ベビーカーにバスタオルをかけています。
837名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:53:37.00 ID:2pFFzQVt
>>835
肩が出ることよりも、この暑い時季、脇汗を吸えない形状であることの方がひっかかる。
うちは男児でタンクトップ型のカバーオール貰ったけど、まだ一度も着せてない。
838名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:59:07.98 ID:xQaFHIA2
>>836>>837
冷えは気にしなくていいんですね。脇汗は確かに気になる…
こまめにケアしてあげれば、着用自体は問題無さそうですね。
ありがとうございました。
839名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:00:53.19 ID:8/QxqvCk
そろそろ2ヶ月の赤もちです。

母の事ですが、皆さん外出するときはメイクしますか?
今までは殆んど外出しなかったので
ノーメイクでいたんですが、そろそろ買い物に行く時に
紫外線が気になってきています。
また、赤にも何か日焼け止め等を塗った方が良いのでしょうか?
840名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:42:43.08 ID:OGof5eHv
>>839
うちも2ヶ月の赤持ちです。
赤連れでは近所のスーパーしかまだ行けないけど、一応軽くメイクしてますよ。
日焼け止め+パウダー、眉書く程度の本当に手抜きですがw
赤の日焼け止めは薬局で探してみたら2ヶ月から使えるものは売っていなくて、
抱っこ紐で日傘差しています。

虫よけのクリームも6ヶ月〜って書いてあったし、そもそもそんなに長時間外出しないほうが良い月齢なんだろうけど
この季節、対策に困ります…
自分語りすみません。
841名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:55:16.21 ID:cB9TAFjN
生後26日の赤についてなのですが、
手足をジタバタさせるうちに、自分の髪の毛を掴んで引っ張ってしまいます。
痛くてギャン泣きしますが、手を離せばいいなんて分からないので、毎回私が手をこじ開けています。
今のところ、毛が抜けたりはしていないのですが、ミトンをはめた方が良いのか悩んでいます。
今のまま気をつけてあげていれば良いでしょうか。
また、赤に手を開かせる良い方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
842名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:59:41.20 ID:9xWDfvIY
>>841
私もその頃は赤がギャン泣きすると理由を探して
このせいで泣いてるのかな?どっか痛いのかな?
とアタフタしましたが、今思うと赤はただ眠いだけだったり不安で泣いてるだけだったような事が多々ありました
うちの場合は耳を取ろうとするので、中耳炎や湿疹かと思ったら眠い時の仕様だったみたいです
843名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:27:52.35 ID:a5iWagpL
2ヶ月の赤です。
最近、夜ぐっすり眠って昼の起きてる時間が長くなってきました。
ベビーラックは気に入らないようで、起きてる間ずっとだっこをねだられるので何時間も身動きがとれません。
新生児の頃は一日中だっこしてましたが、ムチムチで重くなってきたのと毎日暑いのとでへこたれそうです。
これは根性で乗り切るしかないんでしょうか?
これからもっと重くなるし、昼間起きてる時間も長くなりますよね…
844839:2011/07/25(月) 14:36:44.52 ID:8/QxqvCk
>>840
日焼け止め+パウダー良いですね。
さすがにファンデーションはまだ無理ですものね
845名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:40:39.72 ID:VJDXhHOt
>>843
2ヶ月の女児がいます。
うちの子どもも昼寝をあまりしない子です。
バウンサーもあまり好きではないみたいでグズります。
最近レインフォレストのプレイジム?を購入しました。
お気に入りのようで、長いときは1時間くらいご機嫌で
遊んでいます。
846名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:19:16.89 ID:ehHuRliX
>>843
うちも同じ感じです@2ヶ月半。
でもずっといやがっていたバウンサーに最近はすわっていられるようになってきたからベビーラックも慣れかもよ?
日々短時間でも試してみては?
きっとずっと寝て天井みてるのも赤ちゃんつまんないだよね。
あと首が据われば抱っこが楽になるよと友人に言われました
お互いつらいけどもう少しだとおもってがんばろ!
847名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:25:03.64 ID:yJbpU8w3
>>839
もうすぐ三ヶ月男児だけど、赤ちゃん訪問の保健師さんに日焼け止めを塗るよう言われたので
ジョンソンベビーローションのUVケアを塗っている。あとは帽子。
保育園児だから外出しないわけにいかなくてね…
848名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:35:38.10 ID:O+rUIaGK
首の
849名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:40:13.10 ID:O+rUIaGK
途中送信しちゃった…ごめんなさい

首の座りについて質問です
うつぶせや縦抱っこをした時には首がおおむね座っているように思うのですが
引き起こしをすると首がついてくる場合とついてこない場合があります
反り返りの強い子なので実は筋肉が緊張して首が座っているようにみえるだけで
実は座ってなどいないのでしょうか?
3ヶ月の女児です
850名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 17:21:12.40 ID:bRzt7cFp
<<754
743です。
亀ですが回答頂きありがとうございました。
同じ様な方がいらして安心しました!
そんな今日も赤は私の腕の中で熟睡中です…。動けない。
851名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 19:20:23.87 ID:/R9j9vo3
初めまして。7月12日うまれ、生後22日の赤ちゃんの完ミのママです。
ミルクもあげて、オムツも変えたのにぐずって寝ないときはみなさんどうされてますか?
産院では、完ミなのでミルクはあげないで、ひたすらだっこであやすと言われました。
852名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 19:24:31.11 ID:3bDbO+NN
>>830>>834
ありがとうございました
電話で問い合わせましたが診察時間内に来てくださいとの事だったので意を決して
午後の部に行ってきました!
待ち合いではなく奥の部屋に通してもらって順番待ち会計をしました
853名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:03:19.48 ID:cB9TAFjN
>>842
レスありがとうございます。
手足のジタバタが抑えられれば良いんですけど、仕様では仕方がないですよね。
髪を握りこまないように気をつけてみます。
854名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:14:55.16 ID:363uClBJ
>>841
手をこじ開ける方法だったら、小指から開かせれば簡単に開くよ。
親指のほうから開かせようとすると開かない
855名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:25:03.21 ID:5RzLzQAj
3ヶ月の女児です
手をよく動かすのですが、動きがちょっとカクカクしてます。
いつ頃、大人みたいに滑らかな動きになるんでしょうか?
それとも異常ですか?
856名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:36:17.55 ID:363uClBJ
>>855
そういうのは3か月健診で医者に診てもらうのがいいかと
857名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 21:14:10.68 ID:+YEKh1s/
>>851
お腹がいっぱいでおしりもきれい、暑さも大丈夫そう、からだに異常もない
これで泣くなら甘えたいんだろうから、だっこが一番かと。
助産師さんに「赤ちゃんはだっこされてて当たり前と思ってるからね」
と言われて「それじゃあしょうがないよなぁ」と思ってる。
腕も疲れるし、大変だけど、だっこ紐とかうまく使ってがんばって。
858名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:09:58.94 ID:xTWbhrBh
>>855
ごくごく普通ですよ。意識して動かそうとすると余計ぎこちないのでしょう。
でも、心配なら健診で聞いてみてください。
859名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:11:55.45 ID:cB9TAFjN
>>854
ありがとうございます。
次に握り込んだら小指から行ってみます!

ジタバタしだすと、いつギャー!ってなるかと気が気じゃないです…
860名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:16:22.66 ID:bVFBt6kj
子供の事じゃないんですが・・

妊娠8カ月頃から恥骨痛がありました。
かなり痛くて歩いたり、立ち上がったりするとズキズキしてました。
出産したら治るんだろうと思ってたんだけど、
産後5カ月経った今もかなり痛いです。
もう恥骨にヒビでも入ってるんじゃないかと思うくらい痛い。

同じ症状で治る方法知ってるかたいませんか?
なんせ場所が場所だけに病院でレントゲン・・とかになると恥ずかしいので自力で治したい。
861名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:21:44.37 ID:/R9j9vo3
>>857
やはりだっこですね!
主人と協力してがんばります!
ありがとうございました。
862843:2011/07/25(月) 22:40:01.89 ID:a5iWagpL
>845
>846
レスありがとうございます!
ラックやジムなど、少しずつだっこ以外の物にも興味をもたせるようにしてみます。
まだ集中力がなくてメリーも数分間しか見てませんが、明日は今日より成長してると信じて頑張ります!
863名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:13:40.38 ID:9KmjbMF8
>860
お産に備えて開き始めた恥骨が
お産が終わってもそのまんま閉じてないのかも。

パッと思い浮かぶのは「トコちゃんベルト」ですが。

864名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:14:40.48 ID:5RzLzQAj
>>856>>858
ありがとうございます。
心配ごとばかりですが、頑張ってみます
865名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:26:28.62 ID:x2Sthdx4
>>860
五ヶ月だからスレ違いかな…

恥骨じゃないけど、その辺の骨が折れてた人を知ってます。
産婦人科にレントゲンなかった?
幾度も内診を受けておいていまさらキニスンナ!
866名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:27:44.37 ID:bVFBt6kj
>>863
骨盤は開くと思ったけど、恥骨って開くものなの!?
私サイズのビックサイズあるかしら〜
トコちゃんベルトですね!ありがとうございます。
867名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:29:49.29 ID:bVFBt6kj
>>865
スレ違いスミマセン。。
産婦人かで見てもらえるなら電話して聞いてみる。
整形外科だと思って恥ずかしかったのさ。。
ありがと!
868名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:58:17.86 ID:fd37p6y5
生後6週過ぎた男の子です。
さっきおとなしく寝てたのですが、急に「ひきつけ」のように顔を真っ赤にして全身プルプルがおきて ビックリしたので抱っこしたら直ぐになおり、何事もなかったようにしています。 ちなみにその時は泣いていませんでした


これが「ひきつけ」なのでしょうか?
早急に病院に相談した方がいいのでしょうか?


はじめての事で あたふたしてます。

よろしくおねがいします
869sage:2011/07/26(火) 01:07:44.19 ID:emln7iSv
一か月半の息子もちです。
今日授乳していたときに、息子が急に口を乳首からはなして、苦しそうに呼吸していました。
その時に、ほんの数秒ですが、唇が紫色になっていて、びっくり・・・

まだ新生児だから、呼吸の仕方がへたくそなせいだと思うのですが、
こういうことって、結構あることなのでしょうか?
870名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 01:11:29.64 ID:emln7iSv
すみませんsage間違いました
871名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 08:31:20.50 ID:LYyohbF8
>>868
ウンチやガスが出そうでいきんだだけじゃないかと思うけど
実際見たのはかあちゃんなんで、小児科に電話相談して不安解消するとヨロシ
872名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:41:33.99 ID:29drabF0
もうすぐ3ヶ月女児
最近、甘えた声で訴えかけてるとおもって
だっこするとギャン泣きします
しばらくすると泣き止んで寝ていくのですが
だっこの仕方が悪いのでしょうか?
実家に帰っていろんな人にだっこされてからこうなりました
以前はギャン泣きしないでおとなしく抱かれてたんですけど
873名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:36:10.12 ID:8nr9nhDe
>>860
恥骨がづれてくっついてたりとか、色々あるよ。
とこちゃんベルトはゆがんだ体に使うとかえって悪影響になる
整体でも行ってみるといいんじゃないかな

整形のレントゲンの何が恥ずかしいかわからないけどw
パンツは脱がなくてもとれるよ。白で飾りついてなければずらさなくてもいいだろうし。
分娩台でまた開く方がよっぽど恥ずかしいけどなぁww
874名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:39:59.21 ID:Ysx/pEDV
生後一ヶ月半の男児を混合で育てています。
母乳がよく出る時はゴックンゴックンと飲んでいて満足そうですが、夕方あたりにだんだん出が悪くなりゴックンの回数が減り、ギャン泣き。
その場合は足らないと思ってミルクを足していましたが(一日に三回くらい60〜80ml)、日々70gくらい体重が増えています。
出が悪くなるとおっぱいを拒否するので、あやしたり、おしゃぶりやお散歩、白湯等も試しましたが効果がなく、ミルクを飲まないと泣きつづけます。
この子はよく飲む子なのかと思っていますが、体重増加が心配です。
周りからは太ってたって元気なら問題ないと言われますが、大丈夫でしょうか?
875名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:49:47.06 ID:pEuGDqZb
>>872
そもそも要求が抱っこでは無いって事はない?抱っこ前は泣いてないんだよね?
もうすぐ3ヶ月のうちの赤は最近うつぶせブームで、抱っこがダメでもうつ伏せの体勢にすると喜んだりする。
横抱きも嫌がる事が増えたし、新しいことを試してみたい時期なのかな、と勝手に思ってる。
876名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:50:04.36 ID:WQZGhGxt
もうすぐ4ヶ月の女児もち。
夜、4時間続けて寝てくれたのが何回かあっただけで、
基本は2時間半〜3時間位で起きてしまいます。
夜7時半〜11時半寝て授乳(この時間帯は旦那の食事と後片付けで眠れない)、0時〜3時まで寝て授乳、
で、その後は3時半〜5時位で起きてしまいます。
赤が昼寝している時は家事をしなくてはいけないので、
私の睡眠時間は出産後、常に途切れ途切れを合計して4時間半くらい…。
知り合いの赤なんて、2ヶ月位からぶっ通しで6時間寝てくれるみたいで、
昼間買い物に行ったりアフタービクスしたり…楽しそうです。
私は、家で骨盤体操を簡単にするくらいしか体力が残っていません。
もうすぐこのスレ卒業なのに…。うちのコと同じような赤、居ますか?
877名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:21:32.10 ID:TzjOajm6
もうすぐ1ヶ月の男児持ち、完母です。

いろいろなサイトを見ると、赤が泣いたらまずオムツ→おっぱいと書いてあるんですが、
うちの場合、泣いて機嫌が悪いときにオムツを替えるとギャン泣きして足をピーンとしてしまい
非常にやりづらいのと、おっぱいを飲んでる最中にほぼ毎回●をするので、
いつもおっぱい→オムツの順番でやっています。
でもおっぱいでぐっすり眠くならない時は、オムツ替えしていると目が覚めてしまい
もう一度おっぱいをあげる→●してまたオムツ替え→以下赤が眠るまでループ
という状態になっていまいます。こんなものでしょうか?

また、おっぱいの後おむつ替えだと腰を上げる為飲んだのが逆流して良くないと聞いたこともあります。
やっぱり先にオムツを替えてからおっぱいにするべきでしょうか?
878名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:25:55.41 ID:TzjOajm6
あと、オムツ替えの最中におしっこをされて赤の服や布団がよく濡れてしまうんですが、
ガードするのに何かいいアイテムってありますか?
今はおしり拭きをたたんだものを軽くかぶせているんですが、流れて結局濡れてしまう事が多いです。
879名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:25:57.69 ID:uuwWoXua
あと数日で3ヶ月の女児がいます。
うつ伏せで首をあげる練習を毎日させているのですが、どうしても手が気になるみたいで顔を横にするとハンドリガード?を始めてしまいます。
なので全く首をあげてくれません…。
あがるのかあがらないのかすらわからず…
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに縦抱きをすると、まだまれに頭突きしてくるぐらいの首ずわりです。
880名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:27:13.05 ID:iN5i/L8z
3ヶ月完ミの女児です。
抱いた状態での授乳を腕から落ちそうなほどの大暴れで拒否し始めました。
抱くと暑いのかと思い室温には気をつけ、自分と赤の体の間にはガーゼをはさみましたが効果なしでした。
こんな状態になる前は140〜200を15〜30分で飲んでいましたが
今は抱いた状態だと暴れながら30分かけても100位しか飲みません。
授乳の度にこれなのでかなりストレスになっています。
先日、授乳に疲れ果ててベッドに寝かせたままミルクをあげたら10分で200を飲みきりました。
もう寝かせた状態でミルクをあげてもいいでしょうか・・・。
881名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:18:07.89 ID:xKvHh+vx
生後四週間の男児、この時期まだ生活リズムが付きにくくて、
夜も細切れだったり母子共に寝れないのは仕様だと解っているけど、
一人目が寝ない子すぎだったので、不安すぎます。
リズムが付いて間隔が空くのは、どの位なんでしょうか?
個人差があるのは解ってますが、是非聞きたいです。
あと、リズム付けに気をつけていた事とかありますか?
882名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:19:23.33 ID:xKvHh+vx
>>880
哺乳瓶の乳首のサイズを変えてみてはとうでしょうか?
883名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:25:20.53 ID:dfRL0GyD
876
うちももうすぐ4ヶ月の男赤ですが、
1時間毎に起きておっぱいを求めますが。。
2時間以上寝ません。。

添い乳癖になってます。
884名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:29:42.34 ID:NjC2kvM4
>>878
ハンドタオルを畳んで載せておくといい、というのをどっかの雑誌で見た。
うちはタオルではなく布オムツを載せていることもあるけど。
おしりふきだけでは確かに流れて濡れてしまうけど、飛び散りは防げるので何もしないよりはマシ。
885名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:34:01.63 ID:oGdyVR9Z
>>876
起きてる時間が友人の子の4ヶ月くらいの時とほとんど同じです。
ちなみにその子は6ヶ月まで一日通して最大三時間半しか寝なかった上に
今は夜泣き期で一晩5回起きてるらしい。

私のところは昼ずっと泣いてて何もできないし、
夜は終電のダンナを迎えて、朝は早朝起きで家事やってるからやっぱり4時間くらいしか寝てないですよ。
でも煮詰まった時に丸一日家事をサボって寝られる限り寝たらすっきりするのでおすすめです。
886名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:43:49.68 ID:0pBg4lU0
>877、878
うちもよく飲んでよく出す子だったので無限ループでした。
でも、慣れたら排泄のタイミングがわかってきましたよ。
うちの場合、おむつが濡れて泣くというより、出す直前にお腹が気持ち悪くて泣く→無表情で出す(→完全に出し切るまで何回か繰り返し)→静かになってからおむつ交換してました。

んで臨機応変におむつとおっぱいの順番は変えてたけど、結局おっぱいを飲みながら寝ちゃうので、やっぱりおむつが先のことが多かったです。
887名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:53:45.73 ID:iN5i/L8z
>>882
そっか、乳首の可能性もあるんですね。早速買いに行きます!
レスありがとうございました。
888名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:08:25.11 ID:TzjOajm6
>>884
なんとなくタオルを使うのは少し抵抗があったんですが、やっぱりおしりふきよりいいですよね。
何回も着替えさせる手間を考えると割り切っておしっこガード用タオルを何枚か作った方がいいのかな。

>>886
うちも大体おっぱい飲みながら寝るんですが、寝たらおむつ替えはしない方がいいんですかね?
私は結構おむつ替えるタイミングにムラがあって、●する音が聞こえても少しなら大丈夫かな・・・って
おっぱい欲しくて起きるまで放置しちゃったり、あまりにも大量にしたような音がしたら寝てても替えたりしてます。
うちの赤は(多分)あまりおむつの濡れでは泣かない方なので、泣いたら大体おっぱいだと思っちゃってますが・・・
889名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:15:33.19 ID:LYyohbF8
>>877
うちのもうすぐ三ヶ月小坊主も、パイ前にオムツ替えなんてさせてくれないから
パイ→オムツだけど、疑問に思ったことはなかったわ。

ちなみに新生児の頃からそうなんだけど、>>877くらいの頃は
パイ→眠りに入る→オムツ替え→目が覚める→パイ
のループ2時間とか普通だった。今は30分もかからないけどね。

噴水対策は、慣れも重要かな。うちは、手の届く場所にタオルか布オムツを置いておく、
やられたらダメージでかい場所(大人布団の上とか)では替えない、
リビングに敷いているラグを洗えるものにした、でしょうかね
890名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:39:22.78 ID:qU2l7+Yz
生後22日の赤ちゃんのママです。完ミです。
質問は2つです。
ミルク後、赤ちゃんが自分の指をしゃぶったり、私が口に指をもっていくとしゃぶります。一応おっぱいがでるので吸わせてみたら吸って落ち着きました。ミルクが足りてないのでしょうか?ちなみにいまミルクは約3時間毎に80あげています。
891名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:54:42.99 ID:29drabF0
>>875
レスありがとうございます
いろいろ試した結果、どうやら今までと同じ抱っこが嫌だったみたいです
今までの縦だき横揺れ→縦だき縦揺れにしたらギャン泣き止みました
今までのやり方を嫌がるようになると成長したんだなと感慨深いですね
892名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:02:16.42 ID:jFG21iX0
生後3週間の赤に今ふさふさ生えている髪の毛が天然パーマです。
両親とも直毛なんですが、こんなことってあるのでしょうか?
893名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:43:57.77 ID:izloNBkR
2ヶ月赤なんですが、寝てる時に「くー、すー」と寝息?いびき?みたいな音がします
鼻がつまってるんでしょうか?覗いても鼻くそなんかはないのですが…
両親二人ともアレルギー性鼻炎があるので気になってます
894名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:29:59.88 ID:haAHqD8n
>890
低月齢の赤ちゃんは満腹中枢が発達しておらず
なおかつ「乳を出されたら、とりあえず吸う」という吸てつ反射、ってのがあります。

なので「自分の手や指をしゃぶったり、ママの指を出すとしゃぶりつく」
「時間外だけど、おっぱいくわえさせるとガッツリ吸う」というのは
必ずしも空腹や乳が足りなくてやってるわけじゃないです。

ただ「ホントにミルクが足りなくて物足りない」こともあるのでW
ちょっとミルクを増やしてみるのを試してもいいかもね。
895名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:32:12.43 ID:haAHqD8n
>892
お身内に天然パーマの方はおられませんか?

遺伝は「親から子」だけじゃなく、ご先祖様から脈々とつながってるものもあるので
「数代前の方の形質」が、わが子にひょっこり出てくるようなこともありますし。
896名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:44:46.21 ID:3f2WSyVW
生後一ヶ月半。
とにかくずっと抱っこしています。
朝、昼、晩
下ろすと泣くので昼寝も膝の上です。
夜も膝の上で長い間寝かしつけ、大人の柔らかい布団で一緒に寝かしつけてしまいます。

抱きぐせでしょうが、異常でしょうか?
また、柔らかい布団に寝せるのはよくないですか?

ちなみに赤用の固い布団はありますが、置くと泣くので一緒の布団に寝ている状態です。
897名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:49:10.31 ID:Qasz8WUx
>>896


見てるなら柔らかいのでも大丈夫かもだけど、やわらかすぎると怖いよね
898名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:35:37.24 ID:FUJmn2iy
>>896
異常じゃないが、大変だよ。
布団はうつ伏せになった時が怖い。
うつ伏せできるようになると、
しばらくの期間は眠れないw

おくるみ作戦は?
バスタオルでくるんで、
寝たらバスタオルのままおろす。
または、座布団があれば座布団に寝かして、
なければタオルケットなどを折り畳んで寝かせ、
足で上下左右にユラユラ。
寝たら、足をゆっくり外すだけ。
899名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:04:24.04 ID:MzhYHVz9
もうすぐ3ヵ月。1ヵ月過ぎた辺りから歯が1本生えてきました。伸びてるような気がしません。後、歯の根元がちょっと黄緑?なんですが歯磨き必要ですか?
900名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:36:00.81 ID:OqdL7p7S
>>896
うちの子も赤用の布団では寝てくれずに退院一週間後には
大人用布団で添い寝していました。
助産師さんにきいたところ、
大人用の布団でも窒息に注意できる状態なら大丈夫とのことでした。

>>898のいうようにおくるみは試してみた?
おくるみで手足を固定してあげると赤が安心するようで寝てくれるかも。
うちは3ヶ月の終わりごろまでおくるみで寝ていましたよ。
901名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:10:46.54 ID:tUwMH9SQ
>>892
うちの子も天パ気味。
両親共に違うからなんで?って思ったら義母さんが天パでした。
今まで普通にパーマかけてるのかと思ってたからわからなかったです。
902名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:19:09.17 ID:PGwYpYk4
903名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:20:25.54 ID:PGwYpYk4
>>899
授乳の時に、歯が乳首に当たって痛いとかじゃなければ、様子見で大丈夫
904名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 00:08:26.89 ID:uDWwQ77A
>>879
その練習に何か意味があるのかな?
練習したからって今後の成長に影響があるとは思えないんだけど…。
練習の目的を教えてくれれば、その目的を達成するための別の方法を指摘できるかもしれない。

もし首すわりの練習だったら、練習しなくてもそのうちできるようになる。つか二ヶ月で首すわりは無理。
905名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 00:52:07.42 ID:T4LgAWUt
>>904
助産師とか医者に言われなかった?
毎日うつ伏せにして首鍛えさせてあげてくださいって。
879さんじゃないけど、私は一ヶ月検診で言われて毎日やってるよ。
そりゃ、いつかは首すわるけど、言い方考えようよ。
906名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 00:55:24.78 ID:79KUhIJI
「首を鍛えろ」なんていわれたことないや
907名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 01:08:06.45 ID:ajCg3nmi
うちも言われなかった
育児書見てうつぶせにさせてたけどね

自分の質問
3か月半の赤だけど寝てばかりいる
起きてる時間が長くなってくるというけどまだまだ短い
あまり寝てばかりだと何かの異常の疑いがあるだろうか?
908名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 01:29:03.51 ID:OyplzwCv
ABの娘と名前の読みが被った・・・
「麗」は画数多くて容姿を選ぶから外したし、
もちろんもう一字は違う字だけど・・・なんかorz
909908:2011/07/27(水) 01:31:03.96 ID:OyplzwCv
ああ、しかもチラシの裏と誤爆しました、ごめんなさいorz
910名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 03:35:51.06 ID:FA+1NRiL
気がついたらこのスレ卒業してた…


時に厳しく時にやさしく
力になってくれたこのスレに感謝しています。
ありがとうございました
911名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:01:28.40 ID:xEpoNZpn
>907
睡眠時間は本当に個人差らしいよ。
赤ちゃんは自分のペースで寝たり起きたりするから、寝過ぎ・寝なさ過ぎはないって言われてる。
でも保母やってる母親が「たくさん寝るように習慣づければよく寝る子になる」と言うので、うちは必死で寝かしつけてる。
子供よりも私が眠りたいんだよ…よく寝る子がうらやましい。
912名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:25:17.83 ID:l2pf7uPK
>>849
月齢からなにから、うちと一緒。
引き起こしだけまだできないんだけど、
全部できないと首すわりしたことにならないのかな?
913名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:25:39.81 ID:fQXSJnPB
>>911
今1月の子だけど、30分くらい寝たら突然ギャン泣きで起きる(夢を見てるのだろうか)
続く日はそれが延々と繰り返されるので、自分が寝られない
途中でくじけそうだったけど、頑張って寝かしつけるよ
でも無理なときは泣きっ放しで放置してる
里帰りで田舎の一軒家にいるからできるけど、マンションに戻ったら無理かなあ
914名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:41:30.38 ID:1Pff1A9H
>>907
907自身がよく寝る子だったのかもよ
まあ、昼夜のメリハリつけてあげればあとは子のペースでいんじゃないかな
915名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:48:22.25 ID:1Pff1A9H
>>913
赤ん坊の泣き声は、実はそんな大したことないから
窓開けっ放しとかじゃなければあまり心配しなくても大丈夫
ぎゃん泣き声が外までまる聞こえ、ってのは幼稚園児〜くらいだよ
916名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:39:08.64 ID:MNNqtocE
もうすぐ生後2ヶ月です。
手の親指の爪の境目が少し腫れています。
深爪してしまったのかなと思うのですが、同じような経験がある方はいらっしゃいますか?
病院へは行かず様子を見ているのですが、もしや受診した方がいいのでしょうか。
917名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:49:55.50 ID:fQXSJnPB
>>915
窓は閉めて泣かせます、ありがと
まわりも同じ様に小さい子持ちだから、お互い様になれるといいんだけど
918名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 16:27:29.98 ID:+nQaI3AV
間もなく4ヶ月の娘。
日に10回はくしゃみしてる。
ペットがいるから掃除は毎日徹底してやっているけどアレルギーなのかな。
みなさんのお子さんはくしゃみしますか?
919名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 16:37:11.16 ID:+nQaI3AV
連投すいません。

>>879
うつぶせにした時に両手を胸の前近くに置いてあげる様にすると、
バンザイポーズより首をあげやすくなると聞いたことがあります。
920名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 16:48:29.81 ID:ZlWaOriF
当方、2ヶ月半の赤持ち

皆さん、お昼に赤が起きてる時ってどれだけ遊ぶ&かまってあげてますか?
私の場合ですが、基本ダラの駄目母なので、起きてから15〜30分程度歌など歌いながらかまい、後はグズってない時は自分の横に寝かして時々話しかけたり、メリージムで遊ばせたりしながら過ごしてます。

と言っても所詮ダラ母なので、ケータイいじりつつ赤が笑ったり声を上げて構って欲しそうだったら、ちょいちょい構う程度ですが。
もうちょっと構ってあげた方がいいんだろうかと思いつつ、手を抜きまくってしまっている現状です。なので、皆さんのお話を参考として聞かせてください。
921名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 17:06:27.40 ID:uEUjq+nu
生後二ヶ月と一週間の女の赤持ちでほぼ完母です
(最近少し哺乳瓶に慣らそうと思い、白湯やミルクを練習中)

授乳間隔についてなのですが
最近の授乳回数が1日で6、7回で一回の授乳時間は片側10分ずつくらいの20分です

たまに寝ていて間隔が4時間〜夜間だと6時間以上あく事があるのですが
体重増加やおしっこ等が普通ならばこの間隔でも大丈夫でしょうか?

起こすなりして三時間間隔にした方が良いでしょうか?
922名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 17:08:46.78 ID:qG7iMdqA
>918
赤ちゃんは鼻毛がないから、アレルギー関係なく
ちょっとしたホコリでくしゃみすると思ってた。
アレルギーなら10回以上くしゃみが
出ると思うので、(自信ないけど)
それくらいなら平気じゃない?
923名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 17:13:31.96 ID:1Pff1A9H
>>921
かあちゃんがパイ張って痛くてしんどい、辛いとかじゃなければ
赤のペースにあわせて大丈夫。一緒に寝て体力回復しましょう
924名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:14:56.86 ID:B9pQohuC
>>920
私も話し掛ける、抱っこしてウロウロくらいしかしてません@1ヶ月半赤
うちにはメリーも無いし…買った方がいいのかなぁ。
赤さんが声出したら、どうしたー?とかハイハイと声かけるけど
もっと何かした方がいいのかな?
925名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:35:41.42 ID:lHYiQahi
>>916
二ヶ月〜三ヶ月の間に深爪にしてしまって、ちょっと腫れたり出血したりしたけど受診はしなかったよ。
現在四ヶ月男児。
気になる場合は受診したら良いけど、予防接種のついでに聞く ぐらいでも良いと思う。
926名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:26:46.36 ID:UM+KtrJG
三ヶ月赤がここ数日、下唇を吸い込んだりモグモグするようになった。
母乳飲んだ後でもやるけど、喉かわいてるんですかね?それとも、遊んでるだけ?
こんな早いうちからモグモグするんですか?
927名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:29:21.17 ID:DwQVLkjh
>>916
うちも、深爪しちゃって膿んでしまったので受診したよ。
そうしたら、指先には骨が無い代わりに、保護するために爪があるので
あまり短く切らないようにと言われた。
手のひら側から指を見て、ちょっと爪が指先から見えるくらいの長さにしておくようにって。
(説明がわかりづかくてごめんね)

でもうちの子は眠くなると顔や耳の横をかく癖があるので、もうちょっと短く切ってる。
928927:2011/07/27(水) 20:30:20.14 ID:DwQVLkjh
ごめんなさい、
わかりづらくて
です。
929名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:48:07.10 ID:gChxCAbY
三ヶ月の赤、最近よだれがすごい。こんなもん?まだ歯が生える兆しはないけど…。
930名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:59:46.18 ID:eMRbSw84
>>929
そんなもんです。
離乳食の準備です。
931名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:35:32.88 ID:+nQaI3AV
>>922
レスありがとうございます。
毎日見て当たり前になってたから忘れていたけど、赤ちゃん確かに鼻毛ないですねw
掃除怠らない様にしつつ、様子みてみます。
932名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:39:46.86 ID:gChxCAbY
>>930
レスありがとう。離乳食準備かぁ…早いな。でも、ちょっと安心した。
933名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:42:05.17 ID:u68oc/P0
>>916
腫れてるだけなら様子見、うんでるなら受診でいいとオモ
娘も一度膿んで、皮膚科で膿だしてもらって薬貰ったら治った。
934名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:54:31.67 ID:2YgdvU5f
質問お願いします。

風邪でしょうか?
赤@1ヶ月20日です。

熱ナシ(37℃5)
咳がたくさんでる
鼻水出ないのに鼻づまりで呼吸が苦しそう
昼間ミルクを咳と一緒に少し出した。
ここ二〜三日えずくことがある。
今現在、寝ているときも呼吸がゼコゼコいう

今日小児科へ行きましたがその時は咳も少なかったし呼吸も普通で
鼻もそんなに詰まってる状態でなかったので
薬も出されませんでした。
先生は「鼻づまりは鼻の粘膜がむくんでいることもある。
熱がなく、普段と変わりないなら
これと言って出す薬はない。
これ以上様態が悪化しなければ自然に任せていい」
というようなことを言われました。

信じてないわけじゃないのですが
その後夜になり咳の数も増えていて呼吸もゼコゼコ言い始めているので
もう一度違う小児科へ診てもらった方が良いのでしょうか?
それともこのままほっといても大丈夫でしょうか?
ミルクや母乳が器官や肺に入るとか考えられますか?
その場合でも様子見で大丈夫でしょうか?
(明日発熱があればまた小児科に行く予定ではいます)
935名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:38:25.97 ID:cnQJ/zHF
>>934
咳が出てゼコゼコ言うのは心配ですね。
私なら別の病院に行くかな。気になって自分が体調崩しそうだもん。
936名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:38:37.56 ID:gUSJJMHK
2カ月半の赤です。
ほぼ完母で、夜は3時間ごとに起きて10分飲んですぐに寝てくれます。朝まで3回くらいの授乳です。
出かけた時も2時間くらいはぐずらないので、本当の授乳間隔はその位なのだと思います。

ですが、昼間起きている時は抱っこか一緒に遊んでいないとすぐに泣いてしまい、割とすぐに
おっぱいをあげてしまいます。だいたい30分〜1時間位に泣かれて授乳で、ダラダラと長く飲み続けます。

授乳間隔があくという赤さんはその間ずっとご機嫌なのでしょうか・・・。
意識して間隔をあけようとしても泣かれ、抱っこで結局手が離れず体力的にツライです。。
937名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:55:40.75 ID:wWSdMEuR
>>934
今ちょうど「定本 育児の百科」を読んでて、1・2ヶ月の赤ちゃんで元気なのに気管支の粘液が多いからゼコゼコいう子もいるそうです。
それが当てはまるか分かりませんが、参考までに。お大事に。
938名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:56:25.16 ID:2YgdvU5f
>>935
ありがとうございます。
やっぱり熱がなくても明日違うとこにも診てもらいます。
風邪じゃなかったらそれはそれで危険ですよね。
939名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:02:20.65 ID:HOvfsK6M
>>938
小児科じゃなくて耳鼻科はどうかな?
うちには中耳炎になりやすい&喘息の疑いありの2歳児がいるんだけど、風邪の症状が出た時は
基本的に耳鼻科に行ってるよ。発熱は滅多にしないけど、熱があると伝えれば解熱剤が必要かも聞いて
くれる(これは医師によるかも)
940名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:04:39.99 ID:23Jl8dTE
>>937
ありがとうございます。
育児書、持ってなかったので参考になりました。
私なりにも少しググったのですが、大丈夫という見解とほっといたら重症になるという見解があり
迷ってました。

明日になっても咳や呼吸がひどければやはり診てもらいますが
少しでも快方に向かっていれば様子見を続けたいと思います。
941名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:19:58.58 ID:23Jl8dTE
>>939
ありがとうございます。

熱はなく、呼吸と咳と鼻づまりだけです。
熱が出たら耳鼻科も視野に入れてみます。

上の子も風邪ひいた時耳鼻科行ったことがありますが
少し大きくなってからで
生後1ヶ月の時にこういった症状はなかったので
悩んでました。
942名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 01:49:13.01 ID:2cq+fj3d
>>940
育児書を持っていないなら、ぜひ「育児の百科」をオススメするよ。
この育児板にも著書の「松田道雄」のスレがあるくらい、評判よい。
ちょっとした読み物みたいな感じなんだけど、基本的には「どうということはない」と、
新米母親を安心させて自信を持たせてくれる1冊だよ。
943名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 03:57:54.84 ID:lpWJBWQ/
2ヶ月の女の子です。
混合で寝る前にミルク80ml→母乳を片側5分、
その後、添い乳で寝付かせます。
大体寝る時間は午後22時前後で、夜中に1度だけ
3時頃目を覚まします。
起きなければ、オムツを変えたりして片側5分×左右で
母乳をあげてまた寝かせますが、間隔が空きすぎてしょうか?
それとも3時間毎に起こして授乳した方が良いのでしょうか?
実母はお腹が空けば勝手に起きるから起こすなと云いますが、
今の時期脱水状態が心配です。
それとも、この月齢になると夜中はとおして寝るものなのでしょうか?

944名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 04:44:58.75 ID:neROljh8
>>942
一冊だけ育児書を買うのに松田さんはちょっとよろしくないのでは…
あれは現代版の育児書を参考にしつつ育児に不安な時に読むのがいいと思います。
素晴らしい本なんだけど、古い本でもあるから、今ではやらないことも色々出てくるので。

>>943
うち完毋だけど二ヶ月で五時間寝てますよ。
育児相談でもそろそろまとまって寝始める時期だから、体重がちゃんと増えてればそれでいいと言われました。
945名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 06:11:10.12 ID:vhZ6AzDP
生後40日の男児です。かれこれ8時間寝てくれません。
3日に1度は夜ぐっすり寝てくれる日もあります。
日中寝過ぎないよう気をつけているのですが…。
何か他に気をつけることがありましたら教えてください。
946名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 07:18:42.09 ID:s+Tjws4O
生後25日の男児です
くずる→抱っこ→寝る→布団におろす→五分もせず体をビクっとさせてギャン泣き
を昨日一日中繰り返していました
体調が悪いのでしょうか?(熱や食欲等は変化ないです)
対処方法はありませんか?
夜は一応寝てくれましたが、寝ながら顔が真っ赤になるくらい力いっぱい伸びをしたり、
やはりビクっとしたり、急に泣き出したり(目は覚めてないです)
変な声をだしたりしています

よろしくお願いします
947名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 07:45:12.51 ID:NqQd0lS5
>>946
モロー反射で起きちゃうんじゃない?おくるみはしてないのかな?
薄手のバスタオルとかでくるんであげたら良いよ。
あと、いきみも唸りも仕様です。うちの赤は唸り声がうるさい方だったけど、2ヶ月頃にはほとんど唸らなくなってたよ。
948名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 07:45:35.89 ID:V0cvFVCP
>>946
・魔の三週目
・暑いor寒い
・まだしっかりと寝入る前です
・おならが出そうです
・ビクッ自体はよくあることです
・理由なく泣きたい時だってあるんです

一番大事なのは、「熱や食欲等は変化ないです」と判断できた上で、
オシッコやウンチに問題がないかどうか。
特に問題なければ、とりあえずいろいろとやってみて、
最終的に赤ちゃんの気分の問題、と結論付ける。
949名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 08:07:21.33 ID:g7wo5t9t
>>940
育児書、一冊持っておくといいよ。
大型書店でなくても、そんなに高くなくて、病院にかかる目安や家でできるケアが
写真や絵つきで忙しいときもさっと見て分かりやすく書いてある本が沢山あります。
松田さんの本は合う人合わない人いるので、
検索し過ぎる夜のお供くらいで、初めは図書館で借りた方がいいよ。
950名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 08:49:36.16 ID:eYhSDcgr
かかりつけが今日休みなので相談をさせて下さい。
3ヶ月赤が昨日から何回か咳をしています。
見ているとツバでむせたりしているわけではなく空咳みたいな感じです。
寝ている時は咳はせず、起きている時に数時間に数回コホッとする程度で
熱もなく機嫌もいいのですが、様子見でいいでしょうか。
母である私も一日数回咳がでるようになっています。
エアコンで乾燥してるのかな・・・
951名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:06:22.31 ID:DJrz1TIQ
>>936
うちも今二ヶ月でまったく同じ状態です!
最近はガラガラとかメリーに反応できるので、歌ったり踊ったりして退屈させないようにしてます。それでも一時間後とかです。
授乳回数が多いけど、母乳なら特に気にしなくていいのでは?
助産師さんに相談したことあるけど、何にも言われませんでしたよ。
952名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 12:57:54.28 ID:DiodbRzh
3ヶ月の赤ですが蚊にさされてしまいました。
気にする様子はないですが薬をぬったほうがいいですか?
市販の虫刺され薬は使えるのでしょうか?
953名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:40:26.68 ID:5iyN4EVq
>>952
ベビー用の虫刺され薬が市販されていますよ
私は赤がかゆがらないなら薬は塗らずにいる
954952:2011/07/28(木) 13:50:39.85 ID:DiodbRzh
>>953
ありがとう!
955名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:51:46.30 ID:bvBq4a+D
>>936
>>951
同じく2ヶ月完母、同じ状態です
抱っこ疲れるし腱鞘炎になりそう。

踊っても疲れる。きのこダンスやると大喜びなんだけど
カーテン閉めないとできないよ・・・そして家事がなにもできない
956名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:02:01.70 ID:F02Z8qPv
2ヶ月女児です。
今朝授乳時に、乳首に吸い付こうとするものの
乳首が口に入るとえずくということを何回か繰り返しました。
何回目かで乳首を咥えられおっぱいを飲んでいます。
熱はなく、機嫌も悪くありません。
その後の授乳では、普通に飲んでいます。

満腹時にさらに乳首を咥えて、「おえっ」となることは
ありましたが、満腹でもないのにえずいたので心配です。
何か問題のある症状でしょうか?
957名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:17:55.64 ID:iWg89jPL
3ヶ月娘です。
最近寝ているといきなり「ヒャァァア」と声を上げる時があります。
そのまままた寝る場合とメソメソ泣き出す場合があるのですが、仕様でしょうか?
958名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:30:03.59 ID:/NOu73J+
生後13日目の赤がいます。

上に兄弟がいる方は赤連れて外出してますか?
959946:2011/07/28(木) 15:43:52.87 ID:s+Tjws4O
>>947>>948
ありがとうございます
おくるみにはくるんで、排泄にも問題はないです
でも仕様と聞き安心しました
色々試行錯誤しながら頑張ります
960名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:23:56.62 ID:9sAloAm5
>>956
張っていたりで、乳首が固くなっているということはない?
961名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:28:58.43 ID:9sAloAm5
>>957
夢だと思う。どんなんかはわからんが

この前、夜中にいきなり赤がヒーヒー言いながらシクシク泣き出した
いつもの泣き出し方とは違うので、抱きしめて添い寝したらまた寝た
どんな夢を見ているんだか

962名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:54:00.68 ID:rgo+Dtrz
虫刺されには市販のでなく、病院でもらう塗り薬がおすすめです。
単なる虫刺されでもすごく腫れたりすることもあるらしいので、予防接種のついでに処方してもらいました。
963名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:20:28.31 ID:nN1X14/9
1ヶ月。背中センサー搭載で置くと泣き出します。
添い乳で夜は寝てくれるようになりましたが、昼はあまり寝ず、ずっとおっぱいを求めます。
部屋中歩き回ったり、おしゃぶりを与えても無理。
乳首を一時間でも二時間でも延々くわえてちゅぱちゅぱしています。
ミルクを与えると多少は寝てくれます。

体重も順調に増加中なので、母乳は足りてるのだろうと思います。
添い乳の影響か、乳首をくわえると落ち着くようです。
浅飲みになってきたし、ダラダラ飲むのはやめさせたいのですが、
夜はちゅぱちゅぱOKで昼は駄目って乳児に言っても分からないので困っています。
964名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:44:06.83 ID:Q6sy0jxv
>>958
うちももうすぐ1ヶ月半の赤がいるよー。
上の子の幼稚園の送り迎えがあるので、普通に連れ出してたよ。

生後2週間ちょいでSCデビューした。
SCは自宅から幼稚園までの途中にあって、人の少ない開店直後のベビーコーナー(っていうのかな?オムツ替えや授乳ができる所)に涼みに行く程度だけど。

里帰りしてないとある程度は仕方ないよね。
ただ、あくまで自己責任で。
965名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:48:40.11 ID:avCXlpY0
生後一ヶ月半です。
夜寝て欲しいって場合、日中は起こしておくべき?
そして今爆睡してるんだけど、起こすべき?
無理矢理起こすのもかわいそうだけど、夜寝ないのも困るし…。
966名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:15:49.10 ID:CNYm8U3K
>>965
一緒に寝るとかは?
967956:2011/07/28(木) 18:18:18.71 ID:F02Z8qPv
>>960
いつもはパンパンに張っているんですが、
今朝は寝不足のせいかやわらかかったです。

先ほどググったら、母乳の味がおかしかったり
咥えた瞬間に母乳が噴出したり、げっぷが出ていない時に
えずくことがあるようです。自己解決すみません。
ありがとうございました。
968名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:10:41.90 ID:nKd0C1+n
入院中で1日のミルクの量と回数を制限された、2ヶ月の赤ちゃんがいます。

ミルクを飲み終えても足りない時や眠たい時に泣きわめくので、おしゃぶりを与えてます。

点滴をしてるため散歩や抱っこ歩きが出来ず、おしゃぶり以外では泣き止みません。

熟睡中、機嫌が良いとき、ミルクを飲んでる時以外は常におしゃぶりを要求しますが、与えてても大丈夫でしょうか?
969名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:16:20.62 ID:KiI+R1+E
>957
怖い夢でも見たのかな。
うちも2か月ごろ、とても悲しそうに寝ながら
泣きだして、2,3分泣きやまなかったことがある。

まったく医学的ではないですが、
その歳の子がみる怖い夢ったら出産のときのこと
だろうね。胎内記憶があるとも言われるし。
うちは胎児仮死で帝王切開になったから
それを思い出して怖かったんだろうと思い、
優しくしてあげたよ。

970名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:16:24.25 ID:xmwgrJwa
>>968
大変ですね。ある程度おしゃぶり依存になっても、時が来れば絶対に離れられるから大丈夫ですよ。
問題ないです。
よく言われることですが、時が来れば必ず止める(止めさせる)ので、本当に問題なしですよ。
971名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:29:18.44 ID:9sAloAm5
>>965
まだまだ赤のペースでよくないか?三ヶ月くらいでやっと夜まとまって寝る感じだよ。
それも赤による。


>>969
961だけど、胎内記憶かあ。
うちは誘発後の羊水混濁でクリステレス&吸引分娩だったから、
赤なりにいろいろ思うところあるのかもしれないわ。聞いてみたいよ。
972名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:30:33.69 ID:FVD1pj37
2ヶ月赤。
機嫌、母乳の飲み具合、排泄、気温湿度その他心当たりが無いのですが、
今日やたら汗をかきます。
熱もありません。
汗腺が急に発達したとかでしょうか?
973名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 21:26:30.77 ID:+gC8J25V
>>968
現在四ヶ月の赤が入院してた時に、同じような状況でおしゃぶり使ってました。
970さんにもありますが、やめるのはいずれ可能なので、今は使って良いと思います。
早く退院できますように。
974名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:10:58.94 ID:avCXlpY0
965です。18時に赤が起き、20時30分からお風呂、現在添い乳中。まだまだ寝る気配なし。
昼グッスリで夜起きてるから、早く夜寝るようになってほしい…。
975名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:20:33.74 ID:xmwgrJwa
>>974
地道な努力しかないです。
朝と夕方はほんの少しでよいので、外に出る、という習慣を続けるのがよいかと。

でも、個人差があって、ちゃんと寝てくれる子、なかなか昼夜の区別がつかない子、といるんですけどね。
なかなか親の思うとおりにはいってくれないのです・・・・
976名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:21:28.09 ID:xmwgrJwa
朝・夕は今の時期だからです。北海道とかだったら昼がいいですよね。たぶん
977名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:30:38.62 ID:vhZ6AzDP
>974
うちはこれ聞かせてみたらおとなしく寝ました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-goNtDghvE&feature=related
978名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:37:30.98 ID:avCXlpY0
>>976
3ヶ月までの辛抱…と思っていますが、個人差ありますもんね。今はのんびり赤に付き合うしかないですね。
と言いつつも朝方4時の就寝とかキツい。そして隣でグッスリ寝てる旦那が憎い(苦笑)
昼に一緒にちょっとは昼寝するけど、やっぱり夜まとめて寝て欲しい。
3ヶ月まであと半分か…頑張る。
979名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:52:55.45 ID:avCXlpY0
追記:朝夕の散歩は、家の周りを5分くらいしてます。地道に続けます…。
>>977
ありがとう!今携帯なんで、明日パソコンで聴いてみる!
980名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:45:58.70 ID:neROljh8
>>978
ぐっすり寝てるダンナ憎いですよねw
うち母子とダンナは別室なんで、夜早々に文庫本を片手にしたダンナがおやすみーと言うと軽く殺意を感じたりも 笑
981936:2011/07/29(金) 00:26:48.68 ID:u+tHXLLu
>>951>>955
やっぱり2ヶ月くらいだとまだまだ大変なんですね…。
他に同じような方がいると励まされます。
メリーよりモビールの方が不規則な動きで飽きにくい
って聞いたから買ってみようかな。
982名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 01:02:12.59 ID:qEoTEueW
誰も次スレ立てないようなので立ててきました。
こちら埋めてから移動してくださいね〜

☆次スレ☆
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ92
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311868328/
983名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 06:22:53.33 ID:Wn6+/OW+
生後一ヶ月です。

先日、親指の爪のあたりが赤く腫れているのを見つけて、蚊にさされたのだと思っていました。
ところが今見てみたら、どうやら爪切りに失敗して小さく切ってしまっていたようです。
血は出なかったし、泣いたりもしなかったので、深いキズではなさそうですが、
赤く腫れていたのと、消毒も何もしなかったのが気になります。

神経質すぎでしょうか?
今さら消毒しても遅いですよね?
放っておいて大丈夫ですか?
984名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 06:27:50.22 ID:MHNuk7Hk
放っておいて大丈夫ですが、気になるなら今からでも消毒液をつけてはいかがですか
985名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 06:56:41.03 ID:Wn6+/OW+
>>984

消毒はマキロンとかで大丈夫でしょうか?
今さら意味ないかもしれませんが、消毒して様子みてみることにします。
ありがとうございました。
986名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:08:52.71 ID:7uEe9lT4
3ヶ月になる赤さん持ちです。
いつもパイ→寝落ちします。暫く抱っこしてから布団に寝かせていましたが、最近布団に降ろすと5分もしないうちに起きてしまいます。
起きても泣いたりせず、一人でアーウー言ったり手足をパタパタさせています。
機嫌が良いのでそのまま遊ばせていますが、日中ほとんど寝ていない状況です。
抱っこのままだと1時間くらいは寝ます。
布団に降ろさずに抱っこのまま睡眠を取らせた方が良いでしょうか?
987名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:13:27.43 ID:I3KmHnXP
3ヶ月の赤がいます。母乳スレにもかいたのですが返信がなかったのでこちらでも質問させてください
本当に困っています。

ずっと混合でやってきましたが最近哺乳瓶拒否が。
一日やっと一回ミルクを飲む程度。
おなかがすいているらしく30分〜1時間毎におっぱいを欲しがって泣きます。
当然そんなにでません。
足りないだろうとミルクをつくっても飲まずに捨ててを一日何度も繰り返してイライラします。
これは一時的なものでなおるのでしょうか
988名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:19:48.02 ID:tPfXVqFf
>>920>>924
今さらだけど私もどのくらい遊んだりかまってあげるべきか悩んでます。
ぐずってる時はくっついてないといけないんだから、機嫌のいい時は自分で遊んでほしいなあと思ってしまったり。
歌を歌ったりはしてるけど、一時間も歌ってられないし赤さんもそんな喜んでる顔でもないし。
989名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:41:21.26 ID:su/+LUIp
>>987母(50代後半)の話だけども。
ウチの兄弟はみんな、母のおっぱいの出が良くなかったのに哺乳瓶拒否だったらしい。
で、母は最初におっぱいを吸わせて、顔を離した瞬間に哺乳瓶をスポッとくわえさせてたらしいよ。
990名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:50:32.36 ID:bNFPWgTt
1ヶ月なりたて
母のことです
そろそろ近所のスーパーに赤とふたりで買い物に行きたいと思っているんですが、わたし自身とてもトイレが近いため、トイレに行きたくなった時のことを思うとなかなか実行に移せません。
スーパーやお店のトイレには赤ちゃんを座らせて待たせる椅子?が備え付けてありますが、あれは首が据わってからの子向けのものですよね。
首がまだ据わってない間は、トイレの間、赤ちゃんをどうしたらいいのでしょうか?寝かせる場所もないし、もしかして他のママさんたちは抱っこしながらトイレしてるの…?
間抜けな質問ですみませんが、切実な悩みなので、どなたか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
991名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:53:04.62 ID:AHbizDTN
>>982
乙です
>>986
昼間起きている分、夜は寝る赤さんなのかな?
そうなら、それがあなたの赤さんのリズムだから無理に昼寝をさせる必要はないと思う。
>>987
月齢的に、一時的なミルク嫌いの時期だと思う。
赤さんがウトウトしている時にミルクを飲ませてみては?
うちはウトウト状態で飲ませるとよく飲んでくれたよ。
ただし、ミルク嫌いが直ったらこの方法はやめた方がいい。
992名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:54:34.20 ID:LkKKAzfS
>>990
ベビーカーにのっけたまま、多目的室で用をたしてます。
993名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:55:39.30 ID:7uEe9lT4
>>990
個室内にオムツ替えの台があるトイレだと比較的広めなので、そこにベビーカーごと入るか多目的トイレを使うかな。
私は経験ありませんが、抱っこしたまま用を足す人も居ますよ。
994987:2011/07/29(金) 14:08:15.18 ID:I3KmHnXP
>>989
先におっぱいも試しましたがやはり哺乳瓶を加えさせると嫌がってだめでした。

>>991
うとうとしているときですか・・・?それはまだ試したことがありません
あとでやってみます!
995名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:10:35.34 ID:7uEe9lT4
>>991
レスありがとうほざいます。
夜は21時頃の入浴後授乳して22時頃から1時間半くらい抱っこで寝ます(布団に降ろすと起きるので)。
23時半頃に授乳した後はベッドで寝ます。3〜4時間毎に目覚めますが、パイ→寝落ちです。
ただ、朝7時くらいからは寝落ちしてもすぐ起きてしまい、ご機嫌にキャッキャしてます。
この月齢にしては睡眠時間が短いような気もするのですが、私自身幼少期に昼寝しない子だったので遺伝しちゃったのかなぁ。
今の私は昼寝したくて堪らないのですがw
996名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:13:18.66 ID:7uEe9lT4
ありがとうほざいますって何だorz
ありがとうございます、の間違いです。

連投すみません。
997名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:34:08.31 ID:z/kU2BIr
>>995
お母さんもあまりお昼寝をしない子だったとのことなのでお母さん似の赤さんかな。
赤さんも昼間はご機嫌よく過ごしている様子なので睡眠は足りているのだと思いますよ。
お母さんは昼寝が出来ずに辛いと思いますが、旦那さんがお休みの日などは
日中の育児を少しでも交代してもらって少しでも体を休めてくださいね。

998名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 15:03:46.64 ID:bNFPWgTt
>>990です。

>>992さん>>993さん
レスありがとうございました。
なるほどベビーカーで多目的室利用ですか。大きいSCに行ったときはこの方法でやってみますね。
しかし、目的の近所のスーパーは設備が整ってなくて多目的室が無いので、そしたら抱っこでトイレかなあ。難易度高そうw
999名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 16:29:06.69 ID:CLEkR0eU
>>998
同じく1ヶ月の赤持ちですが、たまに自宅のトイレで抱っこしながら入ることあるよw
ちょっと大変だけど、落とさないようにがっちり片腕で抱っこしながら片手で下着下げてw

んで、もう1000目前ですが質問
基本ダラなので、赤が抱っこしないと泣くんだけど自分がPC使いたい時とか、
あぐらかいてその上に赤をのせてやってるんだけど、これって赤によくないかな?
ちなみに今も足の上に赤がw
1000名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 16:46:47.83 ID:qEoTEueW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。