【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ144【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後は>>3を参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ143【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302228012/
2名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:57:29.19 ID:P6aE3LEY
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい59【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302615741/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板7【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304772524/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304312116/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/
予防接種スレッド 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305103963/
母乳育児スレッド その74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305011937/
【マンマ】離乳食Part41【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304219608/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285005608/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド169【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304007842/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ88
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303729572/
3名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:58:13.98 ID:P6aE3LEY
>>1の「URL変更申請」について >

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。


-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。http://toki.2ch.net/baby/ (※板移転等で変更の場合は新URLを)

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願いいたします。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ【育児】
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
4名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:58:57.34 ID:P6aE3LEY
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
5名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:59:38.57 ID:P6aE3LEY
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
6名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:00:24.42 ID:P6aE3LEY
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
7名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:01:17.21 ID:P6aE3LEY
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など
8名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:02:03.64 ID:P6aE3LEY
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。


------------------
9名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:02:45.67 ID:P6aE3LEY
テンプレは以上で終わり
10名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:23:03.90 ID:eMW8FSmc
>>1
おつ
11名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 17:40:45.01 ID:6zx21x7i
>>1
ほんと乙
12名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:59:54.69 ID:LqrjVD/s
>>1
乙です
13名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:49:43.55 ID:7UYF4tDv
1乙

新スレあげ
14名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 17:43:28.13 ID:7UYF4tDv
あげれてなかったorz
15名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 18:07:55.92 ID:APKpbOjM
>>1乙です
16名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:18:29.29 ID:AJ6ch2TI
1さん乙です。

質問です。お願いします。
5歳の息子が物を食べる時、口を少し開けて噛むので少しくちゃくちゃ音が出ます。
くちゃらー、という言葉を最近知り、息子もそうなのかと不安です。
このくらいの子供は、このような、くちゃくちゃ音を立てる食べ方をする子が多いですか?
大きくなれば自然にしなくなりますか?
17名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:55:14.19 ID:xh6PI2BJ
>>16
口を閉じて食べようね、などと誘導したほうがいいんじゃないでしょうか。
うちの義姉(34歳)は、現役クチャラーですorz
18名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:12:24.08 ID:12E4Wfev
うーん、家族か親しい人がやってない?それを見てるか
若しくは鼻炎気味じゃないかなー?

大きくなれば自然に〜は可能性低いと思う
直し方はこっちも研究中だ

叱ってもダメなんだよね、食事が苦痛になるだけで効果ナシ
19名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:21:01.87 ID:ialJ0K86
くちゃラーか。。
うちでは、「おくちが開いてるよ」って事実だけを伝えてる。
今起きてることだけを伝えるのって、意外と難しいのよね。
20名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:25:59.55 ID:oyHV6pfc
>>16
5歳ということからまだ厳しくする必要はないけど(身体の発達上難しいということもあるかもしれない)、
口をあけて食べるのはお行儀がよくないということは今から教えていったほうがいいです。
自然にはなおらない。
食事のマナーは子供のうちに身につけておかないと、大人になってからは「嫌〜あの人・・」と
心の中では思っても注意してくれないからね。
みたいな事は小学生くらいになったら注意してるけど。

5歳くらいならたまに「おくちを閉じて、もぐもぐもぐってやるんだよ」って言う程度かな。
21名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:42:42.84 ID:of0Dd0r2
10カ月の男児持ちです。
最近の健診で停留睾丸と診察され、手術が必要かもしれないと言われました。
停留睾丸の手術とはどのようなことをするのでしょうか?
また病院にかかる場合小児科と小児外科どちらでしょうか?
お願いします。
22名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:49:26.60 ID:12E4Wfev
>>21
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_75.html
こんなのとか
http://www.ho.chiba-u.ac.jp/pedsurg/word%20doc/retentio.htm
こんなの出てきた

10ヶ月ならかかりつけあるよね?先ずそこで相談じゃない?
23名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:59:52.82 ID:hrgOlcjX
>>16です。皆さんありがとうございます。
周りでやっている人はいないし、鼻炎でもないのですが、変な癖がついてるのかもしれませんね…。
大きくなってから困らないように、口開いてるよ、口閉じて噛むとキレイに食べられるよ、など
うるさくならない程度に言ってみようと思います!
24名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 01:11:31.04 ID:of0Dd0r2
>>22ありがとうございます!
以前かかりつけで診てもらったときは様子見と言われ、健診では手術と言われたので戸惑ってしまいました。
明日かかりつけに行ってその旨を伝えてみます。本当にありがとうございました。
25名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 03:22:50.31 ID:XZUpLimg
>>23
クチャ食いしてる時に、こちらも、あからさまにクチャクチャさせるといいよ。
目の前でこれでもかってくらい汚ならしく。


すると止めるから。
26名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:59:47.76 ID:P0irWZbE
質問です。
今月2人目を出産予定で、姑さんが2〜3週間仕事を休んで手伝いに来てくれます。
その時にお礼をしたいと思うのですが、どんな物を用意したらいいでしょうか?
主に家のこと、上の子の世話をお願いすると思います。
1人目の時は里帰りだったのですが、実親にお金などは渡していなかった、
と言うか受け取って貰えなかったので悩んでいます。
やっぱり現金は生々しすぎるでしょうか?
また現金ならいくらくらい用意するのが妥当か教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
27名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 10:38:19.80 ID:oyHV6pfc
3〜5万くらい用意した気がする。受け取ってもらえなかったけど。
それどころか嫁姑仲が微妙になってしまった。
全ては産前のイライラからです。今では反省している。

お姑さんお仕事休んでる分の気持ちは渡したいところだね。
この額ではお給料にはぜんぜん足りないと思いますけど。。って添えて。

先方の経済事情にもよるけど、うちは親達の方が裕福なので
お金はこちらが渡すよりも何かにつけ頂いてることの方が多い。
となると彼らが喜ぶのはやっぱり孫だよなぁと思って
なるべく家に顔見せに行ったり、子供に手紙書かせたり、写メ送ったり、
みんなで旅行計画したりすることでせめてもの気持ちをお返ししてる。
28名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:38:58.81 ID:AiaxLj+L
今3ヶ月です
おりものが多く痒いので多分ガンジタが再発したと思うんですが
ティシュでびらんをかいていたらティシュに少〜し血がつきました
これはびらんから出た血でしょうか?
病院行った方が良いでしょうか?
29名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:42:53.54 ID:k/daNQPT
>28
あなたにも出所がわからない出血が
ネット越しの他人に何なのかわかるはずないぞよ。

30名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:47:48.10 ID:B3YqLY+D
うpしてくれたらわかる人がいるかもよ。
31名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:21:52.84 ID:AiaxLj+L
>>28です

すいません
明日病院行ってきます

32名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:40:47.72 ID:9RN9SzyB
>>30

急ぎすぎだ! バカ!
33名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:59:22.90 ID:FkYdTgEc
産後一ヶ月半で生理きて、二回目がまだきていない、現在三ヶ月少しです。
三ヶ月になる前日のセックスで避妊してませんでした
34名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 20:28:42.88 ID:tZ89LbBE
で?

ハイ、次の人どーぞー
35名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 20:34:32.11 ID:FkYdTgEc
性交為してから二週間後の妊娠検査したらわかるでしょうか?
3626:2011/05/20(金) 20:42:17.64 ID:P0irWZbE
>>27
レスありがとうございます。
3〜5万がやはり妥当とのことで、受け取っていただけなくても
用意だけはしてお渡ししようと思います。
両方の両親の方が裕福なので、失礼にあたるかも…
と夫婦で悩んでいたところでした。
孫を普段見せる機会が年に2〜3回なので、
今回しっかり堪能していただきたいと思います。
お互いのストレスが少しでも軽くなるように、
気をつけようと思います。
ありがとうございました。
37名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 05:19:24.97 ID:tiu1yscM
おたふく風邪は見た目で腫れがわかりますか?
両ほっぺたが痛いといいますが、腫れはわかりません

おたふく風邪は見た目にも表れますか?
38名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 05:53:15.68 ID:pKMASXz6
>>37 見た目にわかりづらい場合もあるだろうし、これから腫れてくるかもよ。
今日小児科行きなね。
39名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 06:03:28.93 ID:dVuiE+j1
>>37
個人差があります。
午前中のうちに小児科へ是非行ってください。
40名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:17:54.91 ID:RU5nWUNZ
3歳児ですが、今朝から食欲がなく、少し食べても吐いてしまいます。
便は少しゆるめです。
そのわりにものすごく元気で、寝てなさいと言っても布団ででんぐり返しをしているほどです。
暑さで胃腸の調子が悪いのでしょうか。
同様のお子さんはいらっしゃいますか?
41名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 20:31:37.14 ID:1yYRORGU
ベビーカーや自転車に乗りながらおやつを食べてる子をよく見かけますが、皆さんどう思いますか?
実際にされてる方いらっしゃいますか?
42名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 21:22:25.59 ID:qoiQBMkd
ゆきずりの赤の他人を非難がましくネットで言う人に好感は持てません。
43名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:02:37.61 ID:pKMASXz6
>>41 小学生三人いるけどほとんど経験ないな。
スーパーやデパート、SCでベビーカーやカートに乗って移動しながら食べるのをお行儀がいいとは思わないけど、いろいろ事情があるんだろうなと思っている。
ご家庭の方針もいろいろだし、いろんな子がいるからね。
44名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:13:29.88 ID:8qG+nwNp
>>41
単純に躾がなってないなぁとおもう
そしてその親もあまり常識のない人と判断して、親しい付き合いは遠慮したいということになる
45名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:35:41.83 ID:i27qI7Zh
>>40
うちのかかりつけの先生に
「食欲なくても熱があっても、元気があるならしばらく様子をみてもよい。
熱がなくても食べられていても、顔色が悪くてくたーとしていたらすぐ連れてきなさい」
と言われたことがある。
46名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 02:43:16.95 ID:CzgarS8C
11wです。風邪か何かなのか、クシャミをしょっちゅうしてしまうのですが
どうもクシャミのとき子宮あたりに思い切り力が入ってしまいます。
それで赤ちゃんに影響がないか心配です。
クシャミのときの力の逃がしかたとか、何かアドバイスをお願いします!
47名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 02:49:22.88 ID:FKhlz8oC
>>46
それくらいじゃ、どうにかなりません。
それよりも、風邪なのか鼻炎なのか、ちゃんと病院に行くなり
掃除をするなりして、治しましょう。
48名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 15:12:57.53 ID:Jl56OA7i
11月後半に出産予定なんですが、仕事を9月までにするか10月までにするかで迷ってます
ちなみに通勤は満員ではない電車片道30分と徒歩30分
仕事は体を動かすものです
初産なので妊娠後期に体がどんな感じになるかも分からず、判断しかねています
個人差はあると思いますが、体調等どうなったか教えて下さい
49名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 16:39:25.16 ID:DWOg7Mer
>>40です。レスありがとうございました。
50名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 17:39:02.20 ID:QnWI8x19
>>48
つわりやしんどさで動けない人もいるだろし反対に前日まで平気な人もいるかもだし
なってみないとなんとも。

自分なら早めにやめときます。以前流産したせいもあるけど産まれるまで心配で仕方なかった。
51名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 17:57:45.41 ID:xYDMY51u
>>48
体調は個人差があるからなんとも言えないけど、
予定日より1ヶ月くらい早く生まれちゃうことって珍しくないよ。
早めに休職して、ゆっくりしたほうがいいと思う。


52名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 18:10:44.14 ID:f/RKnroN
>>48
自分は職場の都合で約3ヶ月前に休職に入ってしまったが
やることが急になくなったせいなのか臨月に近づいたからなのか
体重が急激に増えて焦った…
こんなことならギリギリまで仕事しておけば良かったと思ったよ

ただ、電車30分+徒歩30分+体を動かす仕事は妊娠後期だとかなり辛いと思います
(特に徒歩30分は倍くらい時間が掛かると思ってもいいかも)
職場の方に一応9月末ということにして体調が良さそうならなら10月までに延長しても良いですか
と相談するのも一つの手ではないでしょうか
53名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 18:39:00.73 ID:PWH8Cicv
暑い時期に大きなお腹で徒歩30分ねえ
仕事の前に通勤で倒れそうだ
体調ばかりは個人差があるし、後期に入ってトラブル起こらないかはわからない
あまりギリギリにして迷惑かけるよりは、余裕持って休むのに賛成かな
ずっと働いていたなら時間できれば準備したいことはいっぱいあると思うし
54名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 20:07:03.98 ID:vp7kVoV9
自分は8ヶ月いっぱい働いて、まだ大丈夫だった。臨月でも多分大丈夫だった。
しかし、会社の人はデカい腹にハラハラしてたみたい。
そういう点でも、もし早めに休める環境なら休むのもいいと思う。

生まれるまで何気にあっという間。家のことしたりマタニティ教室通ったりしてたらすぐだった。
55名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 21:51:16.55 ID:Jl56OA7i
>>48です!みなさんありがとうございます
上司が生まれる前日まででも働けるわよ!家にいても暇だし動いた方がいいわよ!って言ってるもんでw
ギリギリまで働いた方がいいのかと思ってました
通勤と仕事内容考えたら無理しない方が良さそうですね
9月までで辞めるつもりで、>>52さんの延長の相談もしてみようかと思います
相談相手いなくてもう長いこと悩んでたけど、すっきりしました!
本当にありがとうございましたー
56名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 23:11:21.84 ID:DqR5+b5+
もう〆たかな?
私も安定期からギリギリまで動き回る気でいたけど
6ヶ月くらいにむくみでドクターストップかかったよ。
3日間の絶対安静とか、元が超健康体でもあり得ます。
心の準備だけはしておくといいですよ。
57名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:37:50.82 ID:MLHEvz+S
>>46
気にせずクシャミぶちかましなさい。
その程度でダメになるなら人類は滅んでます。
58名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 01:40:27.70 ID:mmM+5uhz
よろしくお願いします。
もうすぐ2ヶ月♀赤
平らなところで寝てくれません。あぐらの中、授乳クッションの中、縦抱っこでラッコ状態の時は爆睡なのに、ベッド移すと10分もたたないうちに起きてしまいます。
その後ベッドのままで添い乳しても、寝ないのに、クッションの中に置いてやると即寝です。
背骨曲がった状態でしか寝ないので、このまま背骨曲がったら…と心配です。

床で寝ないと背骨に影響ありますか?(バウンサーで寝ると背骨に良くない!と聞いた事があり同様な影響があるのか不安です)
また、この様な癖は結構あるものなのでしょうか?体験談というか、こうするとちゃんと平らなところで寝るよ!みたいなアドバイスあったら教えて頂けるとありがたいです。

59名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 03:52:28.70 ID:dEluiQHi
>>58
懐かしいなぁ。
寝たと思ったのに、うにうにし始めたりして、大変ですよね。
丸まってたほうが、お母さんのお腹の中にいたときの姿勢に近くて熟睡しやすいって聞いたことがあるよ。
薄手のバスタオルでおひな巻きしたり、授乳クッションで熟睡したらそーっとクッション抜いたりしてました。
60名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:01:21.77 ID:NRK/xAtS
>>58
うちは市の助産師さんに、むしろ1歳までは背骨にはCカーブを作ってやる方がいいと言われました。
そして3〜4ヶ月ぐらいまでは作ってやってた。じゃないと置くと起きてたから…。
そのうち、置いても起きなくなって、平らなとこに寝かすようになった。

最終的には自己責任だけど、うちに限っては全く問題なしだった。
61名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:45:22.67 ID:NNAz6Qt5
ものすごくくだらないけど、みなさんのお子さんは食事中ウトウトしますか?
うちは来月3歳だけど1回もしたことありません。
あれって可愛いからずっと楽しみにしてたんだけどなー
62名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 12:02:18.51 ID:Yhi2woX0
>>61
午前中に徒歩で買い物行ったり、公園で遊ばせたあとだと、ウトウトはする。
確かに可愛いんだけど、口いっぱいにご飯いれたままだったりするので、個人的にはしない子が羨ましいw
63名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 12:02:59.49 ID:p90VicZ9
>>61
当たり前な答えですまんけど、する子としない子がいるみたい。
うちは、眠気より食欲が勝っていて、体力有り余り系の男児が二人いて、
食事中の寝落ちは、やっぱりしたことがないよ。
眠そうなのにごはんを出すとパクパク食べて、食べ終わって一息ついてるとコテンって感じで。
寝落ち見てみたいよねー、うとうとしながらも食べてるとこ、可愛いだろうなぁ。
6461:2011/05/23(月) 13:58:56.76 ID:NNAz6Qt5
みたいですね〜。
うちのは、食<眠気<遊ぶ!だから、食べてても眠たくても「次はあれして遊ぶんだっ」って目標があるから寝ないんだろうなー。
友達の子は食べるの大好きすぎるから眠たい時は泣きながら食べるらしい。
子供って面白いね
65名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:23:39.78 ID:8qCtDxdo
何でわざわざヒトの家の前でいつまでも居座り奇声騒音をあげるのでしょうか?
サッサと帰ればいいのに理解できません。
66名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:35:00.79 ID:7W6K2M30
雨の日に、前抱っこで傘を差して出掛けるのはアリでしょうか?

週末に、少し遠くの病院に行くことになっているのですが
今のところ、その日は雨予報・・・。
紹介なので日時変更は出来ず、車は有りません。

カッパを着れば大丈夫かな・・・?
67名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:45:03.08 ID:Kg/CYezJ
>>66
至って普通の事だと思うけど?
まだ首が据わってなければそれ用の抱っこ紐とかあるし。
雨に濡らしたくなければ大人用のレインコートを前側から着るとか。
ただ滑りやすいと思うから充分気をつけて。
荷物は最小限に留めて身軽にね。
68名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:52:27.65 ID:VCm6PmRx
来月で1才になる子供がいます。
お風呂では頭と体をベビーソープで洗ってるんですが、みなさんはいつ頃からベビーソープからシャンプー、ボディソープにしましたか??
やっぱり子供用のやつを使ったほうがいいですよね?
69名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 16:03:25.68 ID:8lyzF+aO
前に同じ話題の時、子供の肌質が丈夫に変わったのが3歳過ぎって読んだ事がある。
肌が強い子なら、大人用の低刺激の物を共有してもよさそう。
うちは2歳なりたてだけど、泡で出るのが使いやすいから、
当分ベビー用でいく予定。
70名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:01:08.86 ID:wLtcTHSi
>>68
うちは2歳2ヶ月ですが、いまだにベビーソープで髪から顔・身体を洗っています。
親が使っているシャンプーやソープだと、目に入った時に痛いんじゃないでしょうか?
うちの場合はそれでなくとも、毎夜洗髪の時に目を開けて「おめめ痛い〜!」とビィビィ泣くので、
当分ベビーソープのままかな。
71名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:02:07.04 ID:a35AqTV5
>>68さんに便乗してお風呂の話です。

いつからお湯を頭からバシャーっとかけていいんでしょうか?
うちも来月で一歳になる娘がいるんだけど、まだ早いのかもう構わないのかわからない…
72名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:13:20.54 ID:TQtd0ZhS
>>71
うちは二人とも生後数ヶ月(覚えてないw)からバシャーだわw
1歳なら早いとこバシャーに慣らさないと後から大変だと思うよ。
73名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:15:27.11 ID:SPHaWUxo
>>71
72さんと同じく首がすわってすぐからでOKと聞いたのでそうしてる。
早めにしないと拒否が激しくなり、幼稚園に入ってもシャンプーハットが手放せなくなる。
私自身の経験談w
74名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:18:50.88 ID:a35AqTV5
>>72>>73

げっ…。そうなんですかorz
早速今日からかけてみます。もう遅いかなぁ?
ありがとうございました。
75名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:20:42.21 ID:EEd3KZ9G
どっかのスレで話題にあがったことがあるけど
早めに慣らしたほうが楽みたいだよ。
その時は5か月の子だったかな、バシャーっとやったら泣いてたけど
何日めかで泣かなくなったとか。
「バシャーするよー」(←声かけがポイント)って言ったら
覚悟を決めたように目を閉じるようになったそうだww
76名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:25:46.17 ID:wLtcTHSi
2歳2ヶ月の息子と電車に乗って出掛ける際についての相談です。
普段は車で移動し、目的地では徒歩なので、そう悩まないのですが、
月に2回くらい電車に乗って日帰りで出掛ける時には、ベビーカーを持って行っています。
相談というのは、息子と電車に上手く乗れないというか、すごく大変なんです。

片道約30分〜1時間、対面4人掛け座席からなる電車に乗ります。
私と息子だけで乗り、荷物は肩からお弁当等が入ったママバックとベビーカーです。
片手でベビーカー(AB型自立するタイプ)を通路側に置き、倒れないように持ち、
息子を膝の上に座らせて、もう片手で息子の腰を支えています。
車内がすいているときはいいのですが、混雑していると、
対面の人の膝に息子の足が当たるので、蹴ったりしないように、自分の隣(窓側)に息子を座らせているのですが、
座席に立って窓の外を見ようとするんです。(靴は脱がせています)
興味深々な子供だから仕方ないし、大人しく窓の外を見ているのなら多少のことはいいかな、とは思っているのですが
やっぱり危ないし、止めさせようとしても、
片手はベビーカーを持ったまま、もう片手で息子を支えるのに必死です。
ベビーカーはロックを掛けて自立すると言っても、揺れでグラグラするので手は離せません。
小一時間電車に乗っただけで、疲労困憊してしまいましたw

あまり電車に乗らない地方都市に住んでいるので、慣れていないのもあるし、マナー知らずかもしれません。
車内に同年齢くらいの子供を持つ人を今まで見かけたことが無く、参考にできないです。
皆さん、どうやって電車に乗っているんでしょう、うまい乗り方を教えて下さい。

77名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:28:17.42 ID:nnWu5IHQ
>>68
うちの2歳10カ月も、まだベビーソープです。
理由は>>70さんと同じく、大人用のは目に入ったら痛そうだから。

>>71
8ヶ月からジャバーしました。
最初は躊躇したけど、テレビの幼児番組で、もっと小さい赤ちゃんがプールに
投げ込まれているのを見て、出来るようになりました。
78名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:40:20.07 ID:Kgy3t6q8
>>76
私も普段車生活の田舎に住んでいるけど、遠方の実家に私と子どもだけで帰るときは
私が遠距離運転できないのでw電車で帰る。
ベビーカーは必要かな?
うちの子2歳前なんだけど、歩くし、3歳までいける抱っこひも(11kgなのでしんどいけど)
を一応装着、とにかく息子に意識を集中w
車内では座らせるのに必死、シールブックや携帯に録画した子ども番組、お絵かき先生の
小さいバージョンby100円ショップ、めばえ?よいこ?などの付録、を駆使する。
騒ぎそうなら抱っこひもで抱っこしたり、移動したり。
ホームで走りだしたりしたら怖いから、ハーネス?迷子ひもをつけた。リュックについてるタイプ。

どうしてもベビーカーが必要なら、B型で、肩からかける紐が付いているものを肩にかけておくとか…
あと、その場合どういう時にベビーカーが必要かも書くと、良い案を出してくれる人もいるかも
(ここで貸してくれるよとか)。
迷子ひもは、切符を買う時とかにも使えるのでお勧めかなあー
79名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:44:48.10 ID:Kgy3t6q8
>>76
あと、ここが参考になったよ。旅行ではないかもしれないけど。
子供と一緒に旅行を楽しみたいpart17/2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258163567/l50
80名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:53:46.07 ID:TQtd0ZhS
>>76
軽めのバギーにしてカバーに入れて網棚の上に置くとか出来ないの?
バギーなら安いし、そんなに大変なら買っても損は無いと思うけどな。
81名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:56:46.24 ID:vv+za2ix
>>76
2歳なら、ベビーカー無しで。
ママバッグは斜めかけできるタイプなら両手が空くから、おんぶできるし。
82名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:59:00.23 ID:K4azeBRl
うちならベビーカー無しでリュックか肩掛けバッグ。
電車で寝ても、着いたら起こして歩かせてたわ
83名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 17:59:28.83 ID:Kgy3t6q8
>>78だけど、私はそういうときはリュックです。
最近可愛いものが沢山出てるね。
84名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 18:10:48.93 ID:p90VicZ9
>>76
うちもベビーカーは無し。
荷物は斜めがけカバンかリュックで、とにかく両手空けておく。
歩けなくなったら、駅と電車以外はタクシーに乗る。
車内で騒ぎ出したら、ラムネかグミを一粒ずつあげてた←うちはこれで数分静かになったので。
85名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 18:11:48.62 ID:ggdodoNB
>>71
うち1ヶ月からバシャーです。うしろからだけど。
8676:2011/05/23(月) 18:25:13.50 ID:wLtcTHSi
すみません、後出しですが・・・。
普段はベビーカー無しの歩け!歩け!生活なんですが、
電車に乗って出掛けると、朝出て夕方に帰ることが多いので、
ベビーカーがあれば、抱っこ攻撃やお昼寝に便利なので持って行ってます。
子供の遊び(動物園や水族館)目的での外出ですが、
子供が昼寝タイムに入ったら、自分が行きたかったお店やデパートを周れて大助かりで。

2歳児とベビーカー持ちで電車ってのは、やはり難しいんでしょうか。
バギーも挑戦したのですが、後ろに倒れないので昼寝をまったくしてくれません。
眠いわ寝れないわで大愚図り、親子で阿鼻叫喚でした。
今のベビーカーだと180度近く倒れ、幌掛けすれば暗くなり、スヤスヤ寝てくれます。
ただ、もう大きいのに、AB型で幌して足だけニョキっと出して寝ている姿も恥ずかしいのですが、
普段24時間ベッタリで、そんな時間しか外出中に自由に買い物できる時が無くて、
正直、嬉々として走り回ってしまいます>私が。
こういう人って少ないんですかね・・・。


87名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 18:27:59.99 ID:Hk8p5alJ
>>76
うちも電車ならベビーカーはなしだなー。
歩けるようになるまではスリング(足を出して腰から背中を支える格好)に入れてた。
目的地でどうしてもベビーカー無しじゃダメなくらい歩かなきゃならないなら、
安価で軽い小さいバギーをお勧めする。
バッグは肩掛けじゃなくて、斜め掛け出来るショルダーかリュックね。
76のマナーや気づかいはとても良いお母さんだと思いますよ。
8887:2011/05/23(月) 18:29:34.25 ID:Hk8p5alJ
ああ、入れ違いになってしまったorz
8987:2011/05/23(月) 18:36:55.04 ID:Hk8p5alJ
>>86
うーん、気持ちはよく分かるよ。
遠出は車で行くとか、旦那さんのいる土日に出掛けて
買い物の間は面倒見てもらうとかしかないと思う。
電車の中でのベビーカーも赤ちゃんなら周りも温かい目で見てくれるだろうけど、
2歳過ぎてる子とベビーカーの組み合わせは邪魔って感じてしまうかもね。
車がない生活なら仕方ないけど、車あるなら電車はなしだなー(我が家は)。
電車乗るのは実家帰る時か名古屋w行く時だけだわ。
90名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 18:37:17.61 ID:Kgy3t6q8
>>86
なるほど。
それなら、 ベビーカーと子を押さえるw労力<買い物などの楽しみ だから、そう思ってあきらめるw
網棚をもう忘れちゃったのだけどwベビーカー(AB)は乗るくらいだったかなあ。
だったら、迷子ひもつけて網棚に乗せる作業をするとか、一番いいのは扉付近にある、
二人掛けのところに座る。
そのすぐそばによくバーがあるけど、ベビーカーを置いて髪ゴムで縛っておく。
4人掛けしかなかったら、手すりなどに同じように縛り付けておくとか。
髪ゴムは、端と端にボタンみたいな飾りが付いたものだとつけやすく外しやすいよね。
91名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 18:39:58.19 ID:xV607/Vx
>>86
一人でベビーカーと2歳児を連れて電車は
普通あまりやらないからね…
そりゃ難しかろう

自分は買い物中は現地で
お店のベビーカート(リクライニングできるタイプ)を使ってるよ
92名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 19:14:15.36 ID:aI0zhSIe
くだらない質問です。

母乳と母親の食事についてなのですが
例えば母親が1週間以上米だけ、とかカップラーメンとか偏った食事をした場合
たとえジャブジャブおっぱいが出てたとしても
赤のためにミルクに切り替えた方が赤の栄養のために良いのでしょうか?
それとも母乳は血液から出来るから関係なく、必要な栄養を母体から作って
供給できるのでしょうか?

偏った食事で母体栄養失調→おっぱいがでない→赤が危ない、かなとは思うんだけど
もし、じゃぶじゃぶ出る場合その栄養ってどうなってるんだろうという素朴な疑問ですw


>>86
都内だとベビーカーでお出かけwz2歳児なんてそこらにゴロンゴロンしてるから
畳んで乗せてる人の方が少ないんだけど地域によるのかな。
ドア付近で乗せたままドアの窓越しに風景を眺めるのは出来ないのかな?

9376、86:2011/05/24(火) 00:10:51.38 ID:euc7tdJY
>>89>>90>>91
こんなやっかいな相談に暖かいレス下さって、ありがとうございました。
やっぱり、こういうママさんはあまり居ないんですね。
どおりで、電車内で荒ぶる2歳児&荒ぶるベビーカーに張り付けになっているママを見ないはずです。
そもそも自宅が線路から数十mの場所にあり、毎日見る電車が大好きになった息子を乗せたいのと、
はしゃぎ疲れた子の昼寝タイムを、シメシメと自分の余暇に使おうって魂胆から来ているんです。
何かいい方法、また考えます。
網棚の件、AB型ベビーカーで一度やってみましたが、重量挙げ選手がウォォッて感じになってしまって
(上手く説明できないですが)
とにかく大失敗でした。バギーなら軽がる出来るんですがね・・・。
髪ゴム、次回試してみます、ありがとうございました。

>>92
私も子供が産まれるずっと前に東京では何度か見掛けたことはありましたが、
今住んでいる近辺では、電車でベビーカーどころか、乳幼児すら見ないです。
と言っても、自分が子供と電車なんぞでお出掛け出来るようになったのも最近なので、
視野に無かっただけなのかも知れませんが。
ママ友に聞いても、「え?電車でお出掛け?すごーい。」みたいな空気で・・・。
マナーでは電車内はベビーカーを畳む、とネットなどで読み聞いたので、
そういうもんかと自分はやっているだけで、
実際のところ、乳幼児連れさえ遭遇したことがないのが現状なくらいザ・田舎です。

親切な皆様いろいろありがとうございました。
9458:2011/05/24(火) 01:40:18.07 ID:NAC9TSVU
遅くなりましたが58です。レスありがとうございます。

>>59
寝たと思ったのに、うにうにし始めたり…まさにそうです。でも本人熟睡してるし、胎内の様にリラックスしてくれてるなら一安心です。
授乳クッション引き抜き、やってみたら意外にうまく引き抜けておきなかった!ありがとうございます!

>>60
助産師さんがCカーブを作ってやる方がいいと仰るのも、寝付きがよくなるからなんですかね?
そのうち、置いても起きなくなるという体験談にも励まされました。当面は丸まって寝る→平面に寝かすを根気よく続けたいと思います。

お二方本当にありがとうございました!
95名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 02:01:14.47 ID:QIDL93zX
ベビーカーで電車、いつもやってました。
うちは車がないので、遠出(といっても乗車時間で30分前後)の時はいつも電車です。
また、お昼を食べると寝てしまう子だったので、ベビーカーは必須でした。

ベビーカーなのに、親が座る必要、あります?
子供をベビーカーに座らせたまま、親は立ってればいいんですよ。
40分ぐらい、立ってられるでしょ?

だいたい対面4人かけ座席だと、かなり通路が狭いでしょ?
そんな場所に、いくら畳んでてもベビーカー置いたら迷惑です。
それほど混雑していないようだし、ベビーカーは畳まなくてもOK。
ドア近くに立ってれば乗り降りも楽です。

ちなみにベビーカーを網棚には、かなり無理だと思います。バギーでも苦しい。
私はやったことありませんし、やってる人を見た事もありません。
適当な事を言わないように。
96名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 02:29:45.29 ID:OIyeQFKS
座席が埋まって、立ってる人も多いくらいの混みようの場合は、
ベビーカー開いたまま、しかも子どもを座らせるってのは迷惑だと思うけど、
お昼くらいだろうし、そんな混まないか。
混まなかったら、ベビーカーに乗せて親は立つってのがいいか。
97名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 08:14:43.06 ID:wE2yrHvE
なんだか偉そうな人がきたぞ。
98名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:02:10.80 ID:sFvNcPHN
正論だと思うが。
99名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:06:55.71 ID:PFIp+UqY
>>93
わたしなら、乳幼児を見かけずわからないんですが、って電車の会社に電話して聞いてみる。
んで「畳まずにご乗車いただけます」って言葉をもらったら
最後尾の車掌さんのそばでベビーカーごと乗せる。
ときに2chはマナーに厳しすぎたりするし、地域差もあるんだから
ベビーカー見かけないなら自分で開拓していくしかないよね。
向かい合う座席の車両を知らないので何とも言えないんだけど
ドア付近にベビーカーを乗せて座れないかな。車体に沿った形の座席ないかな。
さすがに40分座れる位の込み具合で座れないのはキツいでしょ。

>>92
私もちょっと考えたことあった〜。
食事に無頓着な人の母乳<ミルクなのかしらって。
さすがに酒、たばこは母乳<ミルクだけどね。食事ってどうなんだろ。
100名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:32:16.78 ID:LJllDFZg
>>92
>例えば母親が1週間以上米だけ、とかカップラーメンとか偏った食事をした場合

母体から栄養取って母乳ができます。
本当に体ぼろぼろになるから、母乳続けるならちゃんと栄養取った方がいい。

カップ麺は、添加物とかが母乳に出てしまうから良くないと言われるよね。
そう考えたら、質だけで言えば 母乳<ミルク になる場合もあるかもしれない。
でも母乳って栄養だけじゃなくて、ぬくもりとか、母子の心の安定とかにつながる場合もあるから、
どちらが良いとは言えないと思う。
101名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 09:38:29.11 ID:202uM99l
ミルクは、全く出ない、足りない、投薬等で母乳与えられないなどの
事情があってやむを得ず使うものです。
出るのであれば母乳のほうが望ましいでしょう。
栄養はちゃんと取りましょう。
102名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 10:03:01.05 ID:E5dLf2Mk
母乳は血液から作られます。血液が小腸に張り付いている所で、
栄養分が血液に取り込まれます(違ってたらゴメン)

食べた物が母乳に出る。
スイカを食べて授乳したら、授乳を始めた瞬間スイカの匂いが部屋に充満したり、
私が市販のレモンティー(午後の紅茶みたいなの)飲んだら、
数時間後、赤のオムツを換えようとあけたらレモンティー臭いオシッコが出てた。
103名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 10:16:46.60 ID:t3xUFUR+
>>92
102の言うように母親の食べたものが母乳に出ることは知られています。
肉ばかりを食べるとマズーな顔をする赤ちゃんなんてよく話を聞きます。
ですが、それがどこまで栄養に関係しているかというのは科学的な検証をしないとわからないと思います。

ミルクは栄養バランスを考えて作られてはいますが、栄養面以外の母乳の利点はご存知でしょう。

赤ちゃんの栄養バランスも大事ですが、母体の栄養バランスだって取れたほうがいいわけですから
カップラーメンやジャンクフード漬けの生活を容認する医者も保育師もいないと思います。

素朴な疑問・・としてなら自分の子で人体実験するか、科学的に検証してるようなするかそういう文献を探す方がいいわけで、
母親が集まっている板で質問しても、母乳あげれとか栄養を
104名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 10:20:11.76 ID:t3xUFUR+
推敲中に間違えて送信押しちまった。

自分が偏食生活を送りたいって言うのではなく、素朴な疑問・・としてなら
自分の子で人体実験するか、科学的に検証してるような機関や文献を探す方がいいわけで、
母親が集まっている板で質問しても、母乳あげれとか栄養をとれとしか回答が出ないと思います。
105102:2011/05/24(火) 10:50:34.52 ID:E5dLf2Mk
>じゃぶじゃぶ出る場合その栄養

食べた物がほぼそのまま出ると思ってください(しかも半年前くらいのも影響。ソース忘れた)
授乳中は食事制限するから妊娠中に食べ収めだ、とカレーやシチュー(産後はどちらかを週1回まで)
パン(産後は週2回まで)揚げ物(産後は週1回まで)を食べていたら、
赤のウンに黄色い粒粒(母乳中の脂肪が多いと出る)が、生後半年まで続いた。
食べ物に気をつけていた弟2子には出なかった。
106102:2011/05/24(火) 10:58:23.01 ID:E5dLf2Mk
弟2子の産後にレトルトカレーを食べたら、私はなんともなかったけど
赤ちゃんは顔が痒くなってしまったらしく、顔に引っかき傷がついていたことが
2度あって、2度目に気づいたのでその後断乳までレトルトカレーはやめた。
(兄弟が食品の仕事をしていて、同じメーカーの同じ名前のカレーでも、
レトルトにはルーよりも沢山の脂肪、しかも動物性のが入っていると後で教えてもらった)
107名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 11:32:46.04 ID:lDPrhIv/
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
8月に九州に旅行に行きます。
3歳息子と8月には5ヶ月になる乳児を連れて行きます。

3歳の息子が飛行機に乗りたい!と言う理由と私の母が九州なら連れて行ってやると言う理由で九州になったのですが、オススメの場所ってありますか?
108名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 12:05:06.16 ID:ksCVRAp/
子育て応援団すこやかというイベントに行ったことある方いらっしゃいますか?
今年、一歳二ヶ月の子供と行きたいのですが、混雑状況はいかがでしょうか。
土曜日と日曜日、午前と午後、どちらが空いているか、わかる方いらっしゃいますか?
109名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 12:07:36.10 ID:Y9aVaBqs
>>71です

昨日バシャーをやってみたら
一瞬( ゚Д゚)←となったものの泣きませんでした。
良かった…

遅くなりましたがありがとうございました。
110名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 12:32:10.57 ID:LUQAcG50
>>95
正論だと思う。
ベビーカーにしろバギーにしろそれを棚にって危なすぎる。
たかだか40分ぐらい立ってればいいのになんで親まで一緒に座ろうとしてるんだろ。
そんなに混んでなかったら窓際に立ってればいい。
2歳でベビーカーで電車移動なんかうようよしてるよ。
うちも遠出して寝てる間にデパート行ったりウロウロするからベビーカー必須だったけどまったく困ったことはない。
11192:2011/05/24(火) 12:34:05.42 ID:uV6OdJF8
ありがとうございます。
まず>>104のおっしゃるとおりだなと反省してます。
不快に思われた方申し訳ありません。
子供を実験対象にしたいわけでも
子供を無視して偏食生活を送りたいわけでもなく
文献を当たるほどでもない本当に素朴な疑問でした。
さすがに今はできないけど昔に臨床実験して母乳を調べたりして
誰かそんな結果をご存じかしら?って気持ちでした。
授乳中ってなんか色々考えがわいて止まんなくなる。
みなさん丁寧に答えてくださりありがとうございました。
112名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 13:32:26.70 ID:Xk5ls/hs
>>76さん 〆た後でごめん。「荒ぶるベビーカー」w分かるわ。
私は、まん中からクルクル回るタイプのS字フックとマジックテープを併用して、
2カ所でとめる、というのをやってた。
電車側にとめる場所が1カ所しかなくても、
ベビーカー側で2カ所とめるとまあまあ安定するので。
ベビーカーに、S字フックを固定するための細工もしたし、
マジックテープはベビーカーに標準装備状態。
ただし、対面の座席だと、スペース的に結構キツいとは思うけど。
とはいえ「片道約30分〜1時間」でしょ? 立ってるのもしんどいよね。

いい方法が見つかるといいね。買い物楽しんでね。昼寝タイムは貴重だもん。
113名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 14:03:48.86 ID:E5dLf2Mk
片道30分〜1時間かけてもお出かけしたいなら、立つくらいは我慢だね。

公園でそれくらい遊ぶでしょ?
元教師だけど50分の授業時間中座ることはめったにない。
で、それを1日数時間やる。
114名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 14:27:28.81 ID:lDPrhIv/
>>107です。

くだらない質問ですね、水族館にあるところにします。
すいませんでした。
11576、86:2011/05/24(火) 14:29:35.42 ID:euc7tdJY
ご意見ありがとうございました。
あれから色々調べたのですが、最近では、ベビーカーを広げて乗ってもOKなんですね。
前述したように、電車内ではベビーカーを畳むのがマナーだとネットなどで読み聞いたので、
そういうもんかと、自分はやっているだけでした。
小さな赤ちゃんなら周囲も微笑ましく見てくれるかも知れませんが、
息子は1人でチョコチョコ歩きまわれる大きな子ですし、
出入り口付近でベビーカーを広げていたら、余計白い目で見られるんじゃないかな?と思っていました。
それに窓の外が見えないので、小一時間ベビーカーに大人しく乗っていられるかどうか・・・。
降りるー降ろせー電車電車ぎゃいぎゃいぎゃー、みたいな光景が容易く想像できそうなんです。
とりあえず、「私が立つのがイヤだから座っている」わけではないです。
立ってるほうが、どれだけ楽か。

皆様に誤解させるような、言葉足らずですみませんでした。

116名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 14:34:46.98 ID:S++381li
>>114
くだらないとは思ってないけど
九州ってざっくり言われても広いもんでねえ…
ある程度目星をつけたら
旅行板で該当県のスレで相談するといいよ
117名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 14:34:59.91 ID:MO3n1n+o
質問です。
知り合いが子供を叱る時
『そんな事したら嫌いになるからね』
という叱り方をします。
子供は泣きながら言うことを聞くのですが、ああいう叱り方ってどうなんでしょうか。
なんとなく気になったので…。
11876、86:2011/05/24(火) 14:36:06.37 ID:euc7tdJY
途中で送信してしまいました、>>115の続きです。
今週中に、ちょっと元気出してベビーカーごと電車に乗ってきます。
でもし、子供が騒いだり、車内が混雑してきたら、
髪ゴムや>>112さんのS字フックとマジックテープの併用したやつ(よく似たのを1つ持ってます)を使ってみます。
周囲の目とか気にしすぎて、子供とのお出掛けが少し億劫になりそうでしたが、
頑張ってみます、皆様ありがとうございました。
119名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 14:55:06.74 ID:Xk5ls/hs
>>112です。ごめんね。立ってる方が楽だったのね。
私は公園で走り回ったり遊んだりする1時間は無問題だけど、
電車の中で子供を気にしながら立ってる1時間は苦痛だったので、
余計なこと書いてすみません。
子供と楽しむためにお出かけするんだもの、ストレスは少ない方がいいよね
と思って書いてみたのです。お互い頑張ろー。
120名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 15:35:06.52 ID:LUQAcG50
電車にもよるのかな。
うちの方の電車は連結近くにちょっとしたスペースがある電車がある。
よく高校生カップルがイチャイチャしてるけどそこが空いてるとよく行く。
窓あるから外は見れるし高い棚みたいになってるから子供ちゃんと持ってたら座らせられるし。
個室みたいな空間だから騒いだって乗客にはあんまり聞こえない。
でもそこがないんだったら立ってるしかないけど。
ベビカ畳んで子供も立たして窓際の手摺り持たせて二人でお喋りとかは無理なのかな?
うちは大人しくベビカ乗る子だったから電車のお出かけにそこまで大変さを感じたことないから分かんないんだけど。
121名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 15:47:00.56 ID:hO8cnOGE
子供服ブランドのキムラタンて、どう発音するのですか?
自分は今まで勝手にキ→ム↑ラ↓タン↓(お父さんと同じ発音)だと思ってたのですが
キ→ム↑ラ↑タン↑(木村さん)でしょうか?キ↑ム↓ラ↓タン↓(志村さん)でしょうか?
ほんとにどーでもいい質問ですみません。
122名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:01:07.06 ID:wE2yrHvE
関西人ですが(キムラタンは神戸の会社)キ→ム↑ラ↑タン↓と皆言っています。
123名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:05:18.67 ID:VKjao4C4
地域差もあるだろうけど
創業者名(木村坦さん)がそのまま社名になってるらしいから
そういうつもりで言ってみてもいいかも
124名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 17:25:34.97 ID:ABxPytuR
>>123
おお!
創業者が木村坦さんなんですね!
はじめて知りました
ありがとう
125名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 18:20:47.35 ID:vkSPK6UH
>>123
おお!知らなかった。
自分はずっとお父さん読みだった。
126名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:18:22.10 ID:Tjtmo82m
>>125
うちの旦那は木村たんと誰かのあだ名のように呼んでおります。

すみません質問。
白玉だんご、子どもはいつ頃から食べられると思いますか?
127名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:26:50.30 ID:S++381li
>>126
うちも「木村タン」と萌え系キャラ呼びでした

白玉に関しては
普通に炊いたご飯を食べてるのなら
超小さくしてからあげますけどね
128名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 19:39:29.01 ID:9ObLwsIl
>>117 良くない。
気になるけど指摘するほどでもない、というか指摘したところで理解してもらえなさそう。
129名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:44:08.64 ID:HAM2QHhs
チビの血液型検査ってだいたい何ヶ月頃にしました?
なんか、最初のうちわお母さんの血液も混じってるから調べても正確に分からないって聞いたことがあって…
来月3ヶ月になるので、3ヶ月検診と予防接種と血液型検査してもらおうと思ってるんですが、早いですかね?
130名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:48:59.76 ID:S++381li
>>129
うちは新生児のうちに勝手に調べられてましたね
131名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:53:42.38 ID:b1/Ee7Ek
チビ
132名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:55:19.28 ID:VKjao4C4
>>129
>>5
まあ適切な時期については諸説あるみたいだけど
別に慌てて検査する必要もないのでは?
予防接種とは別に採血もしないといけないし
133名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:59:30.76 ID:IVFrwO9b
>>129
なんの為に血液型知りたいの?
134名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:59:33.92 ID:hO8cnOGE
>>122-127
こんなくだらない話にレストンです。
結構バラバラなようで自分だけ異端ってわけではなさそうですねw
創設者のキムラタン説で私はFAにしようと思います。
135名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 21:01:02.49 ID:vkSPK6UH
>>129
私が産んだ病院では、3歳ごろが目安といわれた。
焦って調べなきゃならない理由がないなら、3ヶ月検診で相談したら?
136名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 21:01:15.51 ID:IVFrwO9b
>>126
離乳食後期のメニューに白玉だんごを使ったものがあるので、それくらいからでは。
137名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 21:41:58.52 ID:S872Y5QT
こちらのスレでいいか迷いましたが、質問?です。
添え乳って夜泣きの原因になったり、卒乳(断乳?)が大変になったりするんでしょうか。
今四ヶ月で添え乳してますが、上記のようなことになるのであればやめようと思ってて。
経験者の方のお話がききたいです。
138名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 21:45:55.36 ID:eA3FnYL4
子供が好き嫌いが多いのですがどうすれば食べる様になりますか?
2歳2ヶ月ですが食べれるものは白米・麺類(ラーメン・うどん)・焼いたバラ肉(牛・豚)・マックのポテト・パン・せんべい・ヨーグルトくらいです
野菜を一切受け付けなくて細かくしても吐き出すし、ハンバーグに混ぜてみてもハンバーグが嫌いで食べません…
毎日同じような献立だし、頑張っても食べてくれないので疲れます。
実母には「いつか食べるよ」なんて言われますが、好き嫌いが始まってもう半年が経ち栄養面で心配です。
何かアイデアがあれば教えて下さい!!
139名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:05:14.41 ID:mzHYWX/b
>>129
うちのチビwは、3歳頃に高熱が続いたので血液検査することになり、
同じ痛い思いするならついでに、と血液型検査をお願いした。
これは保健がきかないから自費だったよ(500円くらい)
何型か知りたいだけの興味本位でもいいんだろうけど、自費だし
何かの機会のついででもいいんじゃないかな。
病気や怪我で輸血とか必要になった時はちゃんと血液型検査するんで
事前に知らなくても大丈夫だよ。
幼稚園に入ってから、血液型を記入する書類とかあるから、入園前に調べられたらベストかな?くらい。
140名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:19:02.33 ID:t3xUFUR+
>>138
うちも離乳食終わりごろから炭水化物しか食べなくなって苦労したよ。
野菜ふりかけや野菜ジュースでごまかしたりww
確かに「いつかは食べる」ようになるけど、親の努力は必要だよね。とアッキーナを見るたびに思う。

子が偏食で困ってます★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255474923/
141名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:25:30.26 ID:K+GxjHXG
>>129
うちは生まれてから1ヶ月入院していたんだけど
その間に(他のもろもろの検査も含め)検査してもらってた。
旦那と私の血液型から考えて、ほぼ血液型は確定していたけど合っててなんとなくほっとしたw
142名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 01:49:42.73 ID:BCOW92Tx
>>129

5歳で手術をするときに調べられた。
赤ちゃんの採血はけっこうかわいそうだし、
知らなくて困ることは特にないと思う。
143名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 02:21:46.13 ID:+8Z0HO0S
>>136
ありがとうございました。意外と早くからOKなのですね。
144名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 03:50:11.36 ID:g3aT5iEy
産後鬱のスレとかどこかにないんだろうか…
3ヶ月目に急に来た
話しには聞いていたがこれはヤバい
アナウンサーのかたとかなくなったりしたのがよくわかる
みんな大丈夫なのかな
145名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 04:43:15.56 ID:rqtBJy7D
私も遅くまであったよ。
半年くらいでやっと解放された感じ。
あきらめないで…
もやが晴れたようになる時がきっと来る@産後鬱
146名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 06:47:39.35 ID:icl7ErSB
産後鬱に大事なのは、ママ友とのおしゃべりと旦那の協力。
一人で家にいるのが一番よくない。
少し早いけど3か月ならもう出てもいい。
児童館や子育て支援センターおすすめ。
147名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 07:01:07.52 ID:g3aT5iEy
ありがとうございます
やはり直ぐには治らないですかね…
妊娠中からママ友を作っておけばよかったとか後悔ばかりですが
田舎なのでなかなか小さな子供を児童館や支援センターにつれてきてる人が少なそう
かつ、限られたママたちと仲良くできるかも不安ですが、
赤ちゃんと二人で家にいるとパニック障害の発作みたいになってしまい
こんなことで別居→離婚になってしまったらとか
実家にも無職の兄がいて、私と赤ちゃんが居ることが鬱陶しいらしく怒鳴り付けられるし
できることならしばらく入院したい
148名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 07:38:35.64 ID:SG9I8fyw
もし誰かいて間に合えばだけど・・・

中学校の夏服が白ポロシャツです。中に肌着シャツは着せるべきですか?
普通は着ないと思うんだけど、学校の制服だとどうなのかわかりません。
149名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 07:42:24.48 ID:xeIbR0qy
白のタンクトップ、白Tシャツ、女性なら白キャミなどインナーに着るのは常識です。
150名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 07:45:57.87 ID:SG9I8fyw
>>149
それが男の子なんです。
自分も女だし妹しかいなかったので、男の子がどうするものなのかわからなくて。
主人はポロシャツじゃなく半袖ワイシャツだったそうで
寒い時だけ肌着を着たそうです。
ポロシャツはどうなんだろう・・・
151名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 07:51:50.19 ID:XNp0zl+Y
>>150
Tシャツとか着せとけば?
子供に聞けばわかると思うんだけど。
152名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 08:40:16.83 ID:SG9I8fyw
>>151
新1年生なので本人もわからないのです。

一応肌着シャツを着せて行かせました。忘れずに先生に聞いてくれればいいんだけど。
ありがとうございました!
153名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 09:03:50.19 ID:axab9dLb
>>148
えっ普通は着ないの…?
うちの夫夏場はずっとポロシャツだけど
インナーにタンクトップとか着てる…
素材にもよるだろうけど
一枚で着ていいのってTシャツだけだと思ってたわ
まあ中学生男子なら本人の快適な方でいい気がするけど
154名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 09:08:01.05 ID:/aLigaCQ
えー中学生でしょ。それくらい自分で考えろって言いたい話だけどなぁ。
上にもあるけど下着は着せるのが一般的でしょ。汗かく年頃ならなおさら。
ただ、ワイシャツよりは吸湿性ある素材なのだから暑かったら直接着てもいいんじゃない。

私だったらユニクロとかのハイテク素材のタンクトップを着せるけど。
グンゼかヘインズしかない時代に比べたら便利になったよね。
155名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 11:16:40.92 ID:dO4ZqjGC
>>152
んなもん、先生に聞いてこいなんて言うなよ〜www
156名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 11:37:56.25 ID:uyAcEqF3
着たけりゃ着ればいいし、着たくなけりゃ着なくていいじゃん。
うちはポロシャツの下にシャツなんて着ないな。
ポロシャツならすぐ乾くし、汗かくようなら着替えを持たせる。
んなもん先生に聞く事じゃないよ。
157名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:06:14.64 ID:ucw23Phy
4才の男児がいます。

目がうつりやすいというか集中力があるというか(矛盾していますが)。
例えば帰宅して手洗いをするときに、水で遊び始めてしまい、何度も注意して
やめなければ叩いてしまいます。手洗いに限らず、食事の際に食べ物で遊び始めたり
おもちゃや本を片付けなかったり。

集中している(遊んでいる)ので耳に入りにくいのかなと思って、手本?を見せたり、
目線を合わせて諭したり、しまいに怒ったりで、それでもきかなければ叩いてしまいます。
気持ちに余裕があればお尻とかを叩くのですが、最近は8割くらい頭を叩いてしまいます。
その時点でやっと、手を洗い始めたり食べ物で遊ぶのをやめたり…です。
2才くらいの頃は、叩かずに私が強制的に手を持って洗わせたりしていました。

よく危険なことなどは叩いたりしても仕方ないとか聞きますが、上記のようなことで叩く(しかも頭)のは
虐待でしょうか。なんかもう叩かないと言うことを聞かない気がしてきます。よくないとは自覚していますが。
158名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:40:51.12 ID:HrmeTOlF
>>157
虐待かどうかより、叩かないと言う事聞いてくれない子になっちゃうから
やめた方がいいよ。母親が見ていないとき困るよ。幼稚園とか。
もう遅いかもだけど。
159名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 12:48:41.91 ID:/aLigaCQ
>>157
虐待かどうかはともかく、そういう事を聞くって言うのは自分でもよくないって思ってるんだよね。
でもうまくいかなくて堂々巡りなんだよね。

もし、157のお子さんが何らかの発達障害(およびその因子がある)ならなおさら叩いても何の効果がないです。
何で叩かれたのかわからないからまた同じことをやってしまうでしょう。
結果叩く行為だけが延々と続き、子供は自分が何かしたらお母さんに叩かれるという
負のイメージしか植えつけられません。
こっちは何にもしてない時にふと手を上げただけでびくつく子になる。
といいながら、今朝私も同じようなことをやってるよ。嫌になるよね。

とりあえず叩くより効果的であろうことを試してみよう。
その1.紙に「かえってきたらやること」を書く。順序にそって矢印や番号で示す。
簡単でいいからイラストも書き加える。
その2.それでも他の事をしてたら「今は何する時間?」と聞いてみる
その3.カウントダウンで1項目ずつやらせる。
できなかったら時間で切り上げる。食事なら片付けちゃうとか、おもちゃならゴミ袋に入れて天袋にしまうとか。
できたら褒める。
とりあえずこの子はハードル低くしないとだめなんだと開き直ってひとつずつ試してみて。
幼稚園ではどうなのかな。一度先生に聞いてみたらどうだろう。

イララックでも飲んでガンガロウ。
160名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 13:06:41.22 ID:ucw23Phy
>>158
すでになってしまいました>叩かないと言うこと聞かない子
あとは旦那(地声でかい)が怒ったときは、言うこと聞きます。
ただ、旦那も注意程度だときかなくなってきたような気がします。

>>159
幼稚園では、なにかしらトラブルがあっても先生の言うことは聞くようです。
今年入園だったのですが(4月生れ)、最初のうちは叩いたり叩かれたりとあったのが
最近は無いそうです。私の言うことだけきかない…んだと思います。

発達障害は一度検査してもらったことがあります。検診時に一番走り回ってたのを保健師さんが見てくれていて。
走り回る子と追いかける私、つかまえて抱っこすると奇声を発して、どストライクじゃねーか!と思ってたけど
1年待ちして診てもらったら、とくに問題なしとのこと。多動はこんな程度じゃないとのことで。

具体的なアドバイスありがとうございます。そういや「10数えるうちに〜」とすると、やってくれる時もあります。
まだ字は読めないので、イラストでカード的なものを作ってみます。
イララック、ききますか?飲んでみようと思います。

161名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 13:07:41.70 ID:ucw23Phy
忘れてた!
お二方、ありがとうございました。
162名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 13:24:59.13 ID:ynsl2y6Y
>>152
元中学教員です。
普通にそういう問い合わせはたくさんありましたがw
自分が勤めてた学校では「ポロシャツの下は肌着を着せて下さい」と指導してた。
汗をあんまり吸わない材質のシャツだったんで。(綿100%のではなかった)
163名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 14:28:22.91 ID:WhrCtNro
>>162
普通…なんだorz
そういや、近所の学校でも遊び時間です外に出ましょうとかいちいち放送してたな
自分で考えない親や子が増えてるのかな…自戒せねば…
164名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:18:45.38 ID:7rcW1uxi
>>160
叩き方が甘いんじゃない?こどもは賢いよ。
ダラダラ叩くより、一回本気でキレてみたらどうでしょう?
165名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 05:08:19.23 ID:dliuuCTf
釣り乙。
生死にかかわる様なことならともかく、「たたき方が甘い。もっと叩け」は無いわ。

いらいらするけど些細な事でも出来たらほめる。出来てなかったら、どう出来ていないか順を追って説明する。
4歳くらいならまだ159のを実践してからでも遅くない。
166名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 06:35:17.43 ID:+hUxaKsv
>>165
もっと叩け、なんて一言も言ってない。
しょっちゅう怒ってると、効果が薄いと言う意味ですが。
167名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 07:00:35.08 ID:+hUxaKsv
連続申し訳ありません。
>>157で叩かれてやっとやる、と書いてあるから、こどもはやるべきことわかってる。
よく言えば、親を信用しているということだし、悪く言えば、親をナメてるということだと思いました。

手を出さなくても、キレて見せること位できるでしょう。
168名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 11:15:19.74 ID:9x+MCgai
>>157です。ありがとうございます。
旦那や旦那親、旦那妹は叩いてしつける派で、同じようなことを言われています。
「ナメられてる」とも。
叩くことに抵抗があったのですが、甥っ子たちは怒鳴られ叩かれて、それなりに
言うことを聞いているので、やっぱり私のやり方が間違っているのかとも。

>>166-167
そうですね、ガミガミ言いすぎて、私の声はBGMくらいに思うようになってしまった
のだと思います。ただ、マジギレしているのですが…。
もともと陰湿な性格で、嫌味を言ったり無視したりする方が得意かも///
本気でキレているのに(血管が切れそうなくらい)迫力が足りないのかもしれません。
旦那親&義妹の前で怒った時にも(いつもの8割程度の怒り方でしたが)、
「全然怖くないね」「ナメられてるよ」とダメ出しされたのを思い出した。

八方ふさがりな気持ちでいたので>>159さんのアドバイスに光明を見た気がします。
とりあえず手を洗うイラストは作ってみました。今日試してみます。
169名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 11:49:21.41 ID:AjOAwHs3
言わなきゃわかんないから、言い続けるしかないと思うんだけど
「今はできなくっても(しなくても)しょうがない」と、どこかで思わないと
やっていけないんだよね、男児って。
○歳ならこれくらいできるだろう、できないとだめだ、と思う気持ちが怒りを
持たせるんだろうと思う。
あと、就園前とかならイヤ!とは言っても最終的に親が思い通りにさせられたと
いうのも大きいのかもね。
どんな子でも(障害がなければ)、それをやっていたら変、できなかったら変、
しないといけない時期、になれば、しなくなったりやれるようになってたりするんだよね。
・水で遊ぶ・食べ物で遊ぶ は叱らなくちゃいけない行為ではあるけど、
5歳男児ってしそうだよなあ、と思う行為だよね。
「はあああーあ」ってあきらめを、どこかにもっていたほうがいいのかもね。
170名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 11:55:02.48 ID:k5/Jf6DB
///
171名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 12:34:28.62 ID:lUpZipYJ
>>168
4才男児なんて手洗い途中に水遊びとか食事中に遊ぶとかむしろデフォだと思う。
そんなに神経質に怒ってやらせようとしても却ってやらなくなる。
うちはとりあえず今やるべきこと、(例えば手洗い)が終わってから
好きなこと(水遊び)をやりなさい、と言い続けてきた。
怒られるから止めるんじゃなくて、それをやってはいけない理由を理解して止めるようにしないと
怒られなくては何もできない子になりそう。
叩くことや震えあがらせることが全て悪いとは思わないけど、
日常的に叩かれていたら子供も慣れるし相手をナメるし、だんだんエスカレートしていい結果を産まないと思う。
172名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:33:08.86 ID:PkwBru+3
うちの5歳男児は、ひくーい声で声かけすると
びびって すぐやるw
まだ○○してないの!?じゃなく、もう○○した?って
訊くようになってからは比較的スムーズ。
「あ、まだやってなかった」って気付いてくれるので。
173名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:15:27.39 ID:FgPYUIB8
携帯からの投下で申し訳ありません。質問させて下さい。
現在、一階が駐車場・駐輪場の賃貸マンションで生活しています。
家族構成は、主人(夕方からの仕事が多い)私、一歳児です。

質問なのですが、最近野球少年が野球の壁打ち?を夕方9時までしており、
マンションの構造が鉄筋だからか、凄く響きます。
しかも、うちの寝室に使用している部屋なので余計響きます。
丁度、息子の寝かしつけの時間とかぶるので音が気になり寝つきが悪いです。
もうすぐ出産予定でもあるので、余計ストレスになるのでは…と危惧してます。

何回か野球少年には、注意しており素直に謝り、しばらくは収まるのですが、
野球が大好きらしく、再発します。本当に素直で良い少年なので、
何だかあまりガツンと注意できません。野球の壁打ちって
何時位が常識範囲のでしょうか?根気良く注意をした方が良いですか?
ちなみに、部活ではなくて、地域のチームに入っているそうです。


174名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:21:01.02 ID:FgPYUIB8
長文になってしまい、申し訳ないです。
一度、駐車場で野球練習をしていたようで、主人が注意したそうです。
多分他の方からも、注意はあってると思うのですが、
エントラス横(我が家の横)が壁打ちに適している様です。
175名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:24:17.51 ID:AjOAwHs3
マンションの管理人か管理会社に言ったほうが効くのでは?
あと、所属のチームの監督に
・遅い時間までしていること
・注意しており素直に謝り、しばらくは収まるのですが、
野球が大好きらしく、再発します。本当に素直で良い少年なので、
何だかあまりガツンと注意できません
という旨を話してみては?
最初は個人で注意ではなく、「…というやつがおる。マンションでそういうことするのは
よくない。もししたことがあるやつがおるなら『皆』やめるように」
みたいに注意をして欲しい、というのもありかも。
別に個人的に根気よく言ってもいいけど、同じマンションで傷つけたくない、と
思うなら、ね。

何時なら、というより、最近は壁打ち自体良いとはされてないよ。
マンションだって傷むし。
私が子供のころは皆平気でしていたんですがwすいませんw
176名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:48:08.76 ID:oTwGxSga
夕方9時って、夕方じゃなくて既に夜だしね。
普通許せるの6時くらいまでじゃない?
その子の親も何も思わないのかね。
177名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 21:16:20.25 ID:dliuuCTf
マンションの塀ならともかく、建物で壁打ちは何時でも駄目だと思う。
管理会社に連絡で良いと思うよ。
178名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 21:16:27.55 ID:4Lvj/29U
ふつうに迷惑なんだから、近くの警察署に電話して「さっきからマンションの壁に何かをぶつける音がして怖い。子供が怯えている。時間も遅いし見てきて欲しい」
って言えばおk。
野球少年が〜悪い子じゃないし〜とか関係ないから。
お巡りさんに注意されたらさすがにやめるでしょ。
179名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 21:24:53.99 ID:rpYHBzxm
どこの子供か特定して直接家庭か学校に連絡した方がいいかもね。
どのくらい迷惑かかってるかとか全然わかってないと思うし。
180名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 21:59:49.13 ID:+hUxaKsv
「本当に素直で良い少年なので・・・」を汲んだ回答してあげなよ
181名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:35:17.22 ID:4Lvj/29U
>>180
素直で良い少年が、なんで他人の迷惑となるような事を何度も繰り返すの?
いい子だったら何やっても許されるの?
だったら相談者がガマンすればいいじゃん。
素直で良い少年の野球人生の未来の為にガマンすればいいよ。
ガマン出来ないのならガツンとやんないとダメ。
182名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:52:18.34 ID:CLCdK+Rm
どこで質問したらいいのか分からなかったので適切じゃなかったら誘導お願いいたします
子供が1歳を過ぎそろそろ働こうかと思っています。(パート希望)
以前の会社は産休ではなく辞めています。
おそらくうちの市でも保育園に入れるための待機児童が多々いるとは思うのですが
そうすると職探しから出来にくい状況になってしまいます。(実母・義母共に遠隔地)
こういう場合、職を探すという理由で子供を預けるということは可能になるのでしょうか?

市のHPを見る限り「保育を出来ない証明書」なるものが用意できないので
難しいのかな、と思っているのですが・・。
どなたか分かる方、経験のある方いらっしゃいますか?
183名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:56:19.03 ID:AjOAwHs3
その市の管轄部署か、保育園に直接聞くほうがいいのでは?
うちの市は、職探しの間も預けられるけれど。
184名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:03:58.21 ID:i19lYQ7L
>>182
求職中から保育園にあずけられるよ。
うちは最大3ヶ月だけど。
自治体に聞けばわかるよ。 こども家庭課みたいなネーミングの課。
無理なら認可外に預ければ?
収入にもよるけどあまり保育料金かわらない場合もあるよ。
185名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:04:32.14 ID:NybJFTMU
認可保育園の場合、求職中で申請できるよ。

ただ、求職中は点数が低いから
フルタイム親の待機児童が多い自治体なら、厳しいかもだけど。

あとは無認可に預けて仕事始めて、待機の仲間入りか。
186名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:05:41.26 ID:+hUxaKsv
>>182
求職要件があると思います。
187名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:08:26.09 ID:i19lYQ7L
>>182
あと、書類は職安の求職票だったかな。
雇用保険の給付関係なく求職者はみんな必要な書類というか票があるからそれになったはず。
188159:2011/05/26(木) 23:08:47.91 ID:wM880x7B
>>168
徐々にでいいから試してみてね。
できても行きつ戻りつなこともあるから。
あと、○分までに表の項目全部できたらカレンダーにシールを貼るっていうのもいいよ。
ちょっと特別なキラキラシールとか立体シールとか。
枚数が増えるたびにお子さんも自信になるよ。目で見える結果って大切なんだねぇ。

まだ4歳、入学までにできればいいやって気持ちでガンガレ。
うちの子は3年になってもできていないが・・・orz
189名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:11:22.66 ID:5KawtDI3
うちの市も、制度上は「求職中の預かり」はある。
でも待機児童がわんさかいて
入園順位が最下位に近い求職中の人のお子さんはまず入れる状態になく
一時利用でさえもかなり難しい。

まさに「預け先がないから就職活動さえできない」
「職場が決まらなければ、当然入園もなし」という無限ループ。

仕方なく、無認可園に頼んで就職活動してる人もいますね。
190名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 23:23:23.96 ID:+hUxaKsv
>>181
>>173のひとが、あなたのような人なら、そもそも質問したり、悩んだりしてないと思うよ。

警察呼ばれるとヤだから、退散します。
191182:2011/05/26(木) 23:45:35.10 ID:CLCdK+Rm
市によっても違うものなのですね。
待機児童数が30人くらいというのは多いのか少ないのかどのくらい待つものなのか…
いまだに母乳なのでそれも卒業させないとですよね。

いろいろモヤモヤしていたので助かりました。皆様ありがとうございます。
192名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 00:20:02.80 ID:0Q0RnyQl
1歳過ぎたら働こうって気持ちがあったなら、どうして前の職をやめたの?
正社員の職があれば、30人ぐらいの待機はものともしなかったのに。
193名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 01:16:46.55 ID:F2uyRXj1
子ども産まれたら辞めることになってしまう会社はいまだたくさんあるし
引越とかしたのかもしれないし
辞めちゃったことをいまさらどうこういっても
どうにもならんと思うが。
194名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 01:26:32.81 ID:j5SWdwPE
>>192
アナタとんちんかんね
195名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 02:21:56.82 ID:VIphk6av
相談させてください。
2歳10ヶ月男児、ママ友少なく外遊びはいつもポツンです。

公園やキッズルームで他の子供に出会うと照れ隠しなのか、変顔満載で意味不明の言葉で踊り始めます。
嬉しくてしょうがない感じ、一緒に遊びたいのは見え見えなんですが、とにかく挙動不審で相手の母子には逃げられます。
たまに預ける一時保育やプレ幼稚園では全く見られません。

これはほっといて大丈夫でしょうか。
入園して遊びに誘うルールを知ったり会話スキルが上がれば消滅するもんでしょうか。
196 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/27(金) 05:32:53.44 ID:lnBDPbxM
>>192
勤務時間とか勤務地とか、いろんな事情があるでよ
197名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 06:01:36.86 ID:uDa5oMDv
>>195
今はまだ意味不明かもしれないけど、そのうちラブ注入とか意味のある言葉になる。
うちの子小学生だけど未だにドドスコっていきなり踊ったりするよ…。
フォローするなら相手さんに「ちょっとテンション高いみたいで」
子供には「楽しいのは分かる。でも今は駄目だよ」って言っておけば良いんじゃないかな。
198名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:29:23.15 ID:YPXmWCAL
>>175
どこの子供が特定して、1歳児連れてデカイ腹を突き出しながら抗議に行く。

>>195
うちの子も同じようで、たいてい相手にされないけれどぜんぜんへこたれないので
私も気にせずハイハイワロスで引きずって場所を変えている。
199名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:48:28.50 ID:W/wcp5Su
子供がフラを始めました。

衣装のティーリーフスカートの保管は、どのようにすれば
折れずに綺麗に出来ますか?
持ち運びも非常に難儀しています。
キャリングケースにお勧めの物も教えて下さい。
よろしくお願いします。

200名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 09:28:20.61 ID:jHdVzkLe
>>173
「おい、おい、ココはみんな住んでるし、寝てる人もいるんだから迷惑だぜ。あそこにもっと広くて迷惑かからない、いい場所あるぞ。それにスポーツは朝早く起きて練習しないと、なかなか上達せんよ。かのイチローだって毎朝・・・」
こんな感じで。
201名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 10:19:12.22 ID:tOLp87fK
そして翌朝5時から始まる壁打ち。
202名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 10:52:43.86 ID:WLy0KaZD
>>200→「はい!わかりました!」→>>201
ちょっとホラーっぽい?w山岸涼子にかいて欲しい。
203名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 13:23:29.80 ID:jHdVzkLe
こどもに限らず人間は、代替案を提供されれば、規制や禁止に対して割と素直に従うものだ。
204名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:56:27.86 ID:S92z/9GJ
>>173です!皆さんありがとうございました。
再度続く様になったら、管理会社と野球チームに話してみます。
素直な少年だし、中学生なので理解は出来るはずなので…
夏休みに入ったら酷くなるかもしれないので、それまでに理解してもらいます。
205名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:19:43.18 ID:2OpwxBVW
小学生(それも低学年)かと思ったら、中学生なの!?
中学生にもなって、「注意されてもまた繰り返す」「夜9時に壁打ちをしたら迷惑であることに思い至らない」って
全然いい子じゃないじゃない。
自分のやりたいことにだけ素直な子じゃないの。
206名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:51:46.17 ID:r+ROUy85
「あなたの歳じゃパワーありすぎるからここで練習はだめだよ。公園行きなさい」
で、普通の子なら二度とやらない。
何度もやり続けるってのはよっぽどアレな子だよ。うちの近所にもいるけど。
207名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 23:18:20.96 ID:VXVrQ8JU
失礼します。質問です。
初産。陣痛7分間隔で入院準備中です。
腹帯ってもう脱いでいっていいですよね…?
208名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 23:20:47.91 ID:taG8evyi
おう。頑張れ〜
209名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 23:27:38.68 ID:VXVrQ8JU
>>208
ありがとうございます。
よしっ。じゃあちょっと病院に電話して
行ってきます!!
210名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 00:25:07.60 ID:HTF4KAjo
低学年スレで970踏んだ方がハーフらしかったので新スレを代わりに立てようかと思ったら
ホストの関係で立てられなかった。誰かお願いできますか?

◆小学校低学年の親あつまれーpart44◆

小学校1・2・3年生の親が、明るく子供を見守り
相談するスレッドです。
※次スレは>>970を踏んだ人が立て、新スレが出来ないうちは
埋め立てないようにお願いします。

前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart43◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304851187/
関連スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305290708/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277293166/
★☆高学年の中学受験 Part15☆★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301029029/
■小学校高学年の親集まれ part6■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301384519/
2011年度新一年生の保護者【平成23年度】その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303442708/
211名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 00:27:24.56 ID:b9WnWhd7
>>207
元気なお子さんが産まれますように
212名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 00:39:27.45 ID:TvSnzekP
>>210
ここに来る前にトライしたけどダメだったよ。
誰かおながい。
213名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 00:55:22.85 ID:r7cueS0Y
>>195です。
回答ありがとうございました。
やはりダメだよと注意したり場所変えたり、いけないこととして教える方向に持っていくべきなんですね。
本人は相手に好かれたい気持ち一心のようなので、注意すべきか迷ってました。
214名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 01:32:00.43 ID:FGM3OEx3
>>210
立ったようですね

◆小学校低学年の親あつまれーpart44◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306512645/
215名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 08:20:38.91 ID:oP/0iNMr
>>213
「ダメだよー」って、「お友だちがビックリしてるよ、一緒に遊びたいときは、遊ぼうって言おうねー」って程度の、
一旦テンション上昇を止めるための「ダメだよ」だと思うよ。
いけないこと、ダメなこと、止めさせないといけないこととまで親が思ってると、
2〜3歳の子だとお友達と遊びたがるのはいけないんだ、遊ぶのはダメなんだって誤解しちゃいそう。
216名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 08:46:54.60 ID:r/Xc2lWk
相談させてください。
小2男児。そろそろ何か習い事をしたい、スポーツ系ならなんでもいいと言ってます。

インドアのテニススクールって、親の時間や手間の負担はどのくらいなんでしょうか。
野球やサッカーは付き添いや親同士のつきあいなんかが大変そうで、
子供はともかく自分には無理かなと思います。
「チームに入る」じゃなくて「スクールに通わせる」形式なら、親はそこまで大変じゃない気がするのですが
詳しい方いらっしゃいますか?
あと、親の負担が少ないスポーツ系の習い事でオススメはありますか?

子供の興味よりも親の都合なんかを考えてていいものかとも思いますが、
スポーツや習い事はなにをやってもそれなりに得るものはあるだろうから、
とりあえず都合優先で考えた場合にどんなかんじかなと思って相談させていただきました。
よろしくお願いします。
217名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:05:04.01 ID:sB4giv5E
>>216
息子小1→小学校のサッカークラブ
自分(女)→小学生時代はバスケ
姉→小学生時代はバスケ+スイミングスクール
弟→小学生時代は野球クラブ

この中での比較だと一番大変なのは野球かな
初期費用も結構高いし洗濯も大変
サッカーの初期費用はそんなに高くないしバスケは汚れが少ない
付き添いや試合の送迎はどのクラブもほぼ同じような感じだと思います
(試合の頻度などは監督のやる気次第にもよる)

自分は水泳がオススメかな
送迎はバスだし試合とかも連れてってくれるし洗濯も簡単

218名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:09:17.32 ID:+iaVnplq
>>213

>>198です。いけない訳じゃないけど、
たいていの相手はビックリしてしまい結局遊べないので、
空気読める子にいずれなればいいなと思っています。

大勢の中には同じテンションで遊べる子もいるかもしれません。
運動の習い事はどうですか?

入園前はベビースイミング(40人くらいいたらしい。母親の生理などで、
全員揃うことはまずない)をしていて、水泳後親が着替えている最中に
子供が勝手にウロウロしていました。
(お父さんもいるのに裸で廊下まで追いかけられないし、
親だからと着替えるのを諦めてビショビショで帰ることも出来ないので、
喧嘩や建物の外への脱走が無いように受付で見張ってくれました)
そこで、同じようなノリのテンションの男子数人で徒党を組んでしまい、
その場では何となく一緒に遊べました。

うちの子以外は、うちの子の入った園の系列(園長が一緒)の、のびのび園に入りました。
うちの子は弟妹枠を使ってお勉強園w。兄弟で同時通園中。
219名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:10:29.48 ID:+iaVnplq
今2歳10ヶ月ということは、すぐ3歳になりますね。

>ママ友少なく外遊びはいつもポツンです

なら、人間を相手にするのに飢えているのかも。
2月3月産まれで4月から幼稚園に入っている子もいるし、
経済的に大丈夫なら、一時保育を多めに利用してはどうでしょう?

誰にでも気軽にアプローチできるのは、貴重な力です。
私は複数の外国語が出来、下の子も習い始めたので、
下の子が、見た目(人種)の違いや言語の違いをものともせず、
外国人講師相手にも全く態度を変えず、(日本語で)しゃべり続け、動き続けていることを、
一番頼もしいと思っています。
(英語の直訳っぽい文でごめんなさい。)
220名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:17:16.24 ID:+iaVnplq
>>216

>スポーツ系ならなんでもいい

水泳に一票。
理由は、
バス送迎が充実している。
季節や天気に左右されず出来る。
泥汚れや汗がつかないので、洗濯が容易。
本人もきれいになって帰って来るので家の中が汚れない。

まだ小2なら、体の片側を多くつかうテニスはあまり熱心にやらない程度
(趣味のお遊び程度)だなあ。私なら。

親の都合は、送迎や付き合いがあるなら考慮していいと思うよ。
221名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:46:51.21 ID:i4mHnVAU
>>216
うちは1年生だけど全面的に親の都合でスイミングにしたw
4年生5年生になって他にやりたいスポーツがあれば
そっちに移行しようと思ってるけど
お子さん本人が今は何でもいいと言ってる事なら
スイミングいいんじゃないかなあ?
222名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:26:06.34 ID:MgdsrX82
横だけど、スイミングいいな。習わせたくなった。

たまたまかもしれないけど、私と兄弟3人が小学生時代に水泳を習っていて
風邪もほとんど引かなかったのを思い出した。
223名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:32:17.09 ID:fI4t5LY6
支援センターやお友達の家で子供がおもちゃ口に入れたら
毎回注意しますか?
そのまま見てますか?
注意した後、舐めたおもちゃはどうしてますか?
私いつもそのままにしてたんですが、
(毎回拭いてる人がいないからこんなもんだと思ってました)
最近友達に注意されました。
それから毎回注意して、舐めた場合は拭いてます。
今まで義理姉の家で甥っ子と遊ばせる時も
あまり気にしてなくて…
今さらながら、嫌な気分にさせたかなと反省してます。
224名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 11:35:38.11 ID:wqz+UJ9n
うちは上がもう中学生ですが、良かったと思うスポーツ習い事は スイミング
と体操教室。サッカーも行ったけど、習い事として楽しんでる子と本気で
頑張ってる子との温度差がすごくってちょっとヘマなんてしようもんなら
罵倒されたり雰囲気悪かったよ。空気が読める下手な子はやめてく運命だった。
スポーツ少年団は野球もバスケも親の出番多すぎで大変そうなので
手を出さなかった。
学校の水泳の授業で困らないくらいにって思って始めたスイミングは下の子は
どっぷりはまってかなりのレベルまですすんじゃった。
体操教室も天気に左右されずただ通ってるだけで、あっという間に跳び箱や
鉄棒の達人に。学校でもお手本として役立ってるみたいだよ。おすすめ。
225名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 11:38:25.94 ID:NT3dDxRL
>>223
うちの子が何でも口に入れる時期は、支援センターに行くときは
口に入れたおもちゃを拭く用のガーゼを持って行ってたよ。
他の赤ちゃんのよだれが付いたおもちゃを口に入れたら嫌だし
他のお母さんもそうだろうなと思ったので。
お友達のおもちゃなら、口に入れないよ、と注意するかな。
今は拭くようにしてるならそんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
226名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 12:04:33.42 ID:rORgNqVy
>>223
こないだ、0歳児連れの友人が3組来た

「これ家のと同じー!ほら○○ちゃん!」
「家にもこれある!おもちゃあってよかったねー!」
などなど言いながら自分の子供たちに与え始めてびっくりした

「うちの子、このおもちゃお気に入りでいつもカジカジなめなめしてるんだけど大丈夫かな」と、やんわりとやめてほしい旨言ったら

「支援センターなんかでも舐めちゃってるから大丈夫よー」
ときたwww

うちはまだ支援センターに行ったことがないし、あんたがよくてもこっちが嫌だっつの

帰ったあとに全て消毒した

たぶん>>223の子が好き勝手したおもちゃも消毒されてるよ

人ん家行くならおもちゃくらい持って行け
227名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 12:47:51.61 ID:FvrIiHyg
0歳児呼ぶならおもちゃ喰われるのは仕様だろー
もちろん消毒する気持ちもわかるよ。
228名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 12:57:04.01 ID:oP/0iNMr
>>226
家に誰も呼ばずに上がらせずに、支援センターにもいかずに、
閉じこもって箱に入れて育てたらいいんじゃないかな
229名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 13:45:55.48 ID:sLjJasCQ
>>226
支援センターとか向いてないと思うよ。
うちの自治体のセンターは、公立保育所内にあるんだが、
週に一度はおもちゃ全部消毒、胃腸炎の子が出ると毎日消毒なんだって。参考までに。
230名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 13:56:47.62 ID:pMLVTzt7
自分のおもちゃ持って行ったって見たことないおもちゃがあれば
そっちで遊びたがるのが乳幼児の仕様では。

いつも行く支援センターは毎日のように消毒してるみたいだし全然気にならん。
というから気にする人だったら確かに行けないね。

自分は支援センターでは舐めたら一応拭いてる。
友人宅ではたいていおもちゃは自由に遊ばせてもらい、舐めても拭いてない。
うちに招いた時も同様。
もちろんお互いが了承してるからだけど。
231名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 14:15:05.20 ID:wJDwaUHu
子供呼んだら、自分ちのおもちゃで遊ぶにはデフォなんだが。
あそばれたくないおもちゃなら隠しておけって思う。
(実際、私はそうしてる。パパの大事なプラレールなんかは隠してるよw)

人ンち行くのにわざわざおもちゃ持ってけ?
じゃあ、その持ってったおもちゃ、>>223の子が使いたがっても貸さなくていいの?
私は、おもちゃってのは、その場にいる子供全員が自由に使って良い物だと思うけどね。

あなたとは気が合いそうにないわ。
232名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 16:42:44.41 ID:W12uisDd
昔育児サークルで一緒だったギャルママは
自分は小奇麗な格好でメイクもばっちりだったけど
子どもはよだれ鼻水でドロドロ、服もヨレヨレであちこちお菓子のカスが付いてた
基本放置なので友達のお母さんのお膝にダッコやおんぶを要求×2人(年子)

そういう人しか友達がいないんだったら、ちょっと気持ち分かるわw>>223
233名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 17:12:46.04 ID:qkEMZ9no
何で子連れのアホ親って何であんなに態度悪いんだぜ?
234名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 17:28:00.03 ID:r7cueS0Y
>>213です。
ありがとうございます。

テンションを落ち着かせるためにフォローする感じですね。

習い事は春までスイミング通っていましたが、この症状は皆無でいつも通りおとなしかったです。
習い事や一時保育など大人数の子供が集められてる場に参加する時は普通のテンションなんです。
が、公園とかで少人数の子供を目の前にすると突然スイッチが入ります。
相手が小学生とかでも。

秋から里帰り出産でしばらく大人ばかりの環境になるので、さらにこの傾向が強くなりそうです。
235名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 18:14:35.08 ID:fI4t5LY6
>>223 です。
いろいろ意見が聞けて参考になりました。
私の友達は「あり得ない」的な反応だったので、
今まで支援センター等で放置したおもちゃは数知れず…
かなりマズい事をしたかなと思っていたので少しホッとしました。
ですが、みんながみんな仕方ないね〜
で済む話しではなさそうなので今後も気をつけていきます。
ありがとうございました!
236名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 18:18:58.95 ID:oP/0iNMr
>>234
そう気にしなくても、大丈夫だと思うよ。
相手をビックリさせた時だけ、ビックリしてるよー、遊ぼうって誘うんだよーってフォローしとけば。
相手もまだ対人スキルが未熟なわけで、大きくなるにつれて、
「あ、驚かそうとしてるんじゃなくて、遊びたいんだな」
「そうか、遊びたいときはこういう近づきかたをすればいいんだな」
って、お互いにわかっていくからさ。
まあ幼稚園に入れば、嫌でも対人スキル上がっていくしね。
237210:2011/05/28(土) 22:14:01.90 ID:HTF4KAjo
>>212.214
よかったよかった。ありがとうー。
238名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 22:54:23.88 ID:IhcYjvtj
>>226
おもちゃ持って行くなんてないないw
ちょっとずれてるね。
239名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 22:58:58.35 ID:1mKW39F6
辻ちゃんスレを見たら、上のお子さんがあぐらで座ってるのに対し
「女の子なのに行儀悪い」と叩かれていました。
うちの娘3歳も実はあぐら座りが多く、ドキッとしました。
恥ずかしながら今までそれがお行儀悪いことだという認識があまりなく、
むしろ骨盤や股関節にいい座り方なのかなと思ってました。
(妊娠中にあぐら推奨されてたから)
3歳女児が床に座るときはどうさせるのがいいでしょうか。
幼稚園でも恥ずかしくないよう、女の子らしくさせたいです。
240名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:03:33.38 ID:W12uisDd
うちは体育座りか、足を前に伸ばして座ってますよ
241名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:21:42.09 ID:zMrrQQQH
>>223は友達の家に遊びに行っても自分のおもちゃを持って行き、一切その家のおもちゃには手を出ささない親なんだろう
242名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 00:22:17.02 ID:0qZ6fcii
>>238
だね、>>223は家にあるおもちゃ一式持って歩くタイプかw
243名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 00:44:47.57 ID:Y6CyYFTt
>>239
家では別にあぐらでもいいと思うけど。
よそできちんと座らないといけないってことをこれから教えれば
244名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:04:08.24 ID:XQLH7NIL
二人目を妊娠するきっかけが
「ママ友たちが立て続けに妊娠して
自分だけ仲間外れになるのが不安だったから」
みたいな理由ってよくある事なんでしょうか?

上の子たちがみな同じ学年なので知り合ったのですが、
今妊娠してる人は生まれてくる赤ちゃんたちも同じ学年になるので
自分だけ話が合わなくなる・遊びづらくなる
というのが不安で焦ったようなのです。

その人はもともと二人目を考えていたので
それをきっかけに計画を早めただけと言えばそれまでなんですが
手伝いの有無や金銭的な事情、
それぞれの年齢差のメリットデメリットなんかから二人目を計画するのが一般的だと思っていたので
そういう考え方にちょっと驚いてしまって。
245名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:15:59.78 ID:UTTtVvcU
>>244
私も妊娠前からママ友ができる前まで「そんな考え方馬鹿げてる」と思ってたんだけど
ママ友ができて子供も一緒に遊ぶと、子供中心になるのはしょうがないんだけど、
同じくらいの子を持つお母さんとどうしても行動が一緒になりがち。
例:Aさん=3歳男児持ち Bさん=5歳女児 Cさん=1歳半女児 私=もうすぐ2歳男児
だと、Bさんと一番気が合うとはいえ、どうしてもCさんとサークルやらイベント等、同じところに
出かけ、A、Bさんとは行動範囲が違う
みたいな感じかな。

だったら新たにママ友作るというか、その場その場で作ればいいじゃない、とも思うし
私自身がもし2人目作るなら>>244さんと同じ考えで作るだろうけど
もし「ママ友に影響されて」という人がいてもおかしくはないな、と思った。
だって、世の中気が合う人ってなかなかいないというか…
案外と、「一緒にいてしんどくない人」ってめぐりあわせがあるとか、新たに
友達作るのってしんどいよなーと思ったので。
246名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:16:28.81 ID:DEfJWe+x
まあわからなくもないけどね。
計画的に考えてもうまくいくかわからないし、
周りが次々とというならば焦りも出てくるんじゃないの。人間だもの。
247名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:20:03.32 ID:UTTtVvcU
>>245です。
そうそう、>>246さんのようなことも思ったw
なんだかグダグダ書いてしまったけど、どうせ作るときめてるなら早いほうがいいし、
「いい人間関係のままで子育てしたいな」とも思ったんじゃないかなあと思って。
周りが次々できると「いいなあ、私も」ってなることもあるだろうし。
248名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:37:35.87 ID:XQLH7NIL
お返事はやっ!
こんな夜中にレスありがとうございます。

たぶん、自分がそういう濃い関係が苦手でよけいびっくりしたんだと思います。
一人のほうが気楽、ってところが多分にあるもんで…
そういう考え方が浮かんでこなかっただけなんですね。
>>245>>246さんのご意見は最も、というかごく当たり前のことですね。

チラ裏的質問にもかかわらずありがとうございました。
それじゃおやすみなさいノシ
249名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 04:29:58.06 ID:OtT74scK
どうでもいいんだけど>>223じゃなくて>>226への間違いではないんだろうか。
250名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 07:22:49.85 ID:voOBeVmf
なんか、レス番間違っている人が多い気がするんですが。
フルボッコされてるのは>>223じゃなくて>>226ですよね?
251名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 08:53:38.72 ID:2FL/TPeG
まぁ人の家の物だから
初めての時は「遊ばせていい?」の一言くらいは欲しいよね
うちは家に招いたママが実は>>226みたいなタイプだったらしく
そのママの子がうちのおもちゃに突進していくのを
「おもちゃ!ちゃんと持ってきてるからっ!ほらっ、これ好きでしょ!?」
って必死に止めようとしてたけど
ハイハイ期の乳児が聞く筈もなくw
「いいよ〜好きに遊んでもらってw触られてダメなものは出してないから」
って言ったら脱力してた
先にうちに来てもらってよかったよ…
これが逆だったらオソロシス
252名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 11:15:12.90 ID:fjUjz4IW
調べてもわからなかったので、ご存知の方教えてください。

リュックサックの肩ひもの長さを調節する「目」の字型の金具の名前を教えてください。
「日」の字型はコキカンというみたいなのですが・・・

店にはなく、ネットで買おうにも名前がわからずでお手上げ状態です。
よろしくお願いします。
253名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 11:31:25.45 ID:tpBTPEWb
「アジャスター コキカン」でぐぐってみたら
「アジャスター 角カン」というのがヒットしたけど、これ?
254名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 11:53:30.82 ID:fjUjz4IW
>>253
「アジャスター」という単語を足してぐぐってみたら
探していたものに出会えました。

アウトドア用品の「ラダーロック」だったようです・・・

アウトドア洋品店でみつからなかったら、ポチることにします。
ありがとうございました!
255名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 11:59:07.68 ID:tpBTPEWb
よかったね。
でもよく考えたら、育児関係なかったね。
256名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 12:07:35.26 ID:fjUjz4IW
すみません!
子供のリュックを作るのに必要でした!

余計なことかと思って削除したんですが、
後出しになってしまってすみませんでした。
257名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 17:32:25.17 ID:f7yl8O6y
>>252-256の流れちょっとツボったw
親切スレ素敵だ。
258名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:11:57.65 ID:cdT6usFM
子供の病気について質問です。
水疱瘡って、繰り返しなりますか?
予防接種済みで、半年前に一度罹ってます。
今日の夜何だか赤いポツポツがあり、どうも水疱瘡の時のような感じです…。
罹るのが当たり前だったらすみません…。
259名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:31:55.93 ID:/RwywemB
5歳の子供の乳歯がグラグラしてきました。
だいたいグラついてからどれぐらいで抜けるもんなんでしょうか?
抜けなくて歯医者で抜いてもらったという話もたまに聞くんですが、どれぐらい放っておいていいもんですか?
260名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 04:00:10.03 ID:rClOfmeM
>>258 帯状疱疹ってのがある。大人がなると言われているけど、五歳でなった。
ただの発疹かもしれないけど診察行かれたし。
261名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 06:10:46.98 ID:SaZ/VSMi
>>258
もし帯状疱疹なら半身にしか出ない。基本激痛。
うちはその条件に当てはまって帯状疱疹かと病院に行ったら、毛虫にかぶれてた。
たまたま半身についただけらしい。
今の時期、毛虫のいる木の下にいるだけでかぶれることがある。

>>259
グラつき具合にもよるけど、2〜3日のときもあるし1週間かかったこともあるし、
グラつきはじめてからしばらくして治まったこともある。
気になるなら歯医者へ。
262名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 13:30:27.24 ID:bIs5EXl5
すみません、質問させて下さい。
双子スレのテンプレに

※ML話は厳禁です。 だめったらだめだから。

と記述があります。
私の子供が双子で、双子スレをよく見るのですが
MLが何の略なのか分かりません。
知らずに書き込みして、
スレの雰囲気を悪くするような事があったらいけないので
知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
263名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 14:05:19.33 ID:hlKb+KQN
どこで相談したらいいかわからなかったのでこちらで失礼します。

通勤途中の道が、今年4月頃から幼稚園のバスの乗り場になったようです。
しかし、バス待ち親子(特に子供がバスに乗った後)のマナーが悪すぎる!
こういう時、幼稚園に苦情入れてもいいものでしょうか?
幼稚園側も聞き入れてくれますか?
どうぞ良いアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

264名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 14:26:21.17 ID:pJ4cZBA3
>262
恐らくだけど、双子のメーリングリスト(現SNS、双子、MLでぐぐればトップに出てくる)の事ではないかと
違ったらごめんよ
265名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 14:31:59.00 ID:uTnaYS8N
>>263
迷惑な井戸端の苦情は、幼稚園にしょっちゅう来ています。
言った方がよいですよ。
バスの乗り場が変わったり、
井戸端のしすぎに注意してくれたりなど、
周りに迷惑にならないよう考慮してもらえると思います。
266名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 14:32:27.08 ID:Qm2tjyJI
>>263
幼稚園に危険ですから、って電話いれればいいと思う。
うちの幼稚園もたまに保護者がバス停にいつまでもいて邪魔だから
速やかに解散せよという通知が回ります。
下の子放置とか。
最初幼稚園、ダメなら警察です。
本当に事故になったりするからねー。
事故なんて見るのも聞くのも嫌だから
267名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 14:34:39.80 ID:HC9j+b2I
もちろん幼稚園にクレーム入れていいと思います。
子供がバスに乗った後ということはママ達の井戸端ですか?
268263:2011/05/30(月) 15:51:28.65 ID:hlKb+KQN
短時間にレスたくさんありがとうございます!

井戸端もなんですが、そのバス乗り場へ車に乗ってきてる親子もいるようで
付近に迷惑駐車もあるんですよ・・・
こちらは自転車なんで、前まではほとんど人通りのないその歩道を
通ってましたが、車道側へ出ようにもその車が邪魔で大きく車道へ出ないと
いけないし、その車道には路線バスや大型車両もたくさん通るから
常に車道側へ出ることもできないし。
歩道の井戸端ママ達は、自転車が横スレスレ通ろうとも微動だにしないw

普段から、年に数回、団体旅行や近所の学校の遠足の大型バスの
乗り場にはなってるような場所なんですが
毎日道塞がれちゃ苦情言っていいレベルですよね?
269名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 15:55:43.03 ID:txEJkzaa
>>268
それは今すぐに電話していいです。
うるさいのと迷惑駐車をはっきり伝えてください。
270名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:01:46.02 ID:iSaTz8Zj
>>268
迷惑駐車は警察でいいんでない
271名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:35:53.24 ID:bIs5EXl5
>>264
なるほど
メーリングリストのことかもしれないですね。
双子スレで聞けなかったので良かったです。
ありがとうございました。
272名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:02:32.17 ID:Rl2GageE
>>268
苦情言っちゃっていいレベルだと思います。

うちのご近所でも、お迎え待ちのママたちが細い道をふさいでいたんだけど、
クレームがあったらしく、バスの停車場所が変更になっていました。
273名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:27:41.17 ID:au9tGWHG
ディズニー英語システムのサンプルをもらったら思いのほか娘2歳4ヶ月が気に入り
すぐに収録の歌を全部歌えるようになっていた。
とくに入会するつもりはないのだけど、こんなに楽しそうに歌ってくれるなら
他にDVD/CD+歌詞絵本でなにか売ってないかなと思ってます。

なにかおすすめありませんか?
しまじろーとかディズニーとか入会しなくてもお手軽にないかな?
274名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:46:10.34 ID:ILczyifq
ID変わってますが>>263=268です。たくさんレスありがとうございます!

皆さんのご意見から、園に直接電話かけて良さそうに思いましたので
早急に番号を調べてかけてみる事にします。
駐車車両については、園の親子のものと確信した訳ではないので
もしママ達の物だとしたらという感じで切り出して
聞いてもらえそうならそちらも注意して欲しいと言おうと思います。
取り合ってもらえなさそうなら、車の件は警察へも考えてみます。

皆さん本当にありがとうございました。
275名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 19:30:03.70 ID:uSSY0Kee
うちなんて「次は警察に通報しますよ!」ってものすごい勢いの電話が頻繁に来るそうだ。
いっそ通報してくれ。
犯人は固定なんだし、関係ないこっちにまで注意のお手紙が回ってきてうんざり。

276名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 19:31:23.33 ID:uuSoQMuW
>>273
アマゾンとか楽天でDVD検索してみては?
「DVD こども 英語」とかで検索したらいろいろヒットするよ。
277名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 01:00:38.56 ID:JgWhjWuR
うちの近所の園は住宅街で園長もそういう事全然気にしない人だったもんだから
最初は苦情だったけどしまいにゃ脅迫状が来たことあったよ。
新しい園長に変わってからがらりと変わったけどね。
話し込んでるお母さんって周りが見えてないのか見えてないふりしてるのか…。
278名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 10:13:03.00 ID:B6XPm6nB
携帯から失礼します。
2歳11カ月の双子の姉のことで相談させて下さい。
朝食を食べ終わったあとなのですが、何を聞いても「うん」としか言いません。
「食べ終わったの?」
「まだ食べてるの?」
「もうないの?」
「まだ入ってるの?」
全てに対してうんと答えるので今までは私の判断で片づけていました。
でも私が洗濯干しなどのために席を立つときに「食べ終わったらママに言ってね」と言っておいたのですが、
双子の妹に私を呼ぶように言いつけていました。
「自分で言わなきゃ駄目!」と叱ったら今度は私が声をかけるまでずっと椅子に座ったままで、
この間とことん付き合ってみたら朝8時から夕方4時まで座っていました。
4時から妹がテレビを見始めたのでテレビ見たさにごちそうさまするという感じで、
それも「ママぁ〜」としか言わず察してくれと言わんばかりでした。
妹の方はそんなことはまったくしないし、半年ほど前までは食べ終わるとうるさいくらい「ママー!ママー!」と食べ終わったことをアピールしていたのに。
控え目な性格なら仕方ないと思うんですが、察してチャンぽいところや妹を使うあたりが少し気になり、なんだか私のことを馬鹿にしているように思えて仕方がありません。
普段も天の邪鬼というかもったいつけるというか、あんまり子供らしくないなという印象です。
こういう子とはどういう風に付き合っていけばいいのでしょうか。
279名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 10:33:50.24 ID:6NQE0yJH
妹を使う、なんて賢くなってきたんだね。
女の子って妙にませてたり、言葉は悪いけど小賢しいところがあって
イライラしちゃうときあるよねー。

私も、よその子がしていることだと微笑ましく眺めていられるけど
自分の子が同じことをすると腹が立つ、ということはしょっちゅうです。

ある日はおだてて、またある日は甘やかし、イライラして突き放し・・・後から反省orz

双子だと二人の違いも気になってきちゃうと思うけど、個性だと割り切るしかないかも。
子供は都合よくは変わってくれないから、無理のない気分転換の方法を
見つけてみたらどうかな?
280278:2011/05/31(火) 10:59:08.73 ID:B6XPm6nB
>>279
>ある日はおだてて、またある日は甘やかし、イライラして突き放し・・・後から反省orz
まさに私もwそして今は反省中です。
イライラして叩いてしまったので子供たちほったらかしで寝室に逃げ込みました。
駄目ですよね手を挙げちゃ。
実は下に11ヶ月の子もいまして、昼は双子たちの相手、夜は下の子の夜泣きであんまり時間がなくて…。
気分転換しようにも常に子供たちの相手をしているという感じなんです。
281名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 11:48:08.64 ID:YLCRaxxu
超お疲れ様。
一日中子育てじゃ息つまるね。
幼稚園や保育園にいくと楽になるから。
もう少しだよ。
282278:2011/05/31(火) 12:00:42.30 ID:B6XPm6nB
>>281
お疲れ様って言葉で泣けてきました…。
さっき「叩いてごめんね」と謝ってきました。そろそろお昼なので失礼します。
少し話を聞いてもらえて楽になりました。気分転換の方法も少しずつ見つけていきたいと思います。
ありがとうございました。
283名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 12:01:46.91 ID:J6HLuqpK
>>278
しんどくて辛かったら、満三歳児保育で幼稚園入れないかな?
3歳になる月から入園できるよ
双子だし一気に出費が増えるから、経済的に余裕があればだけど
284278:2011/05/31(火) 13:59:11.65 ID:B6XPm6nB
>>283
お金があれば是非利用してみたいですorz
相談というより愚痴になってしまいました。すみません。
のんびり子供と付き合っていきたいと思います。ありがとうございました。
285名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 15:43:21.29 ID:yMX/MFgb
幼稚園は自治体の補助制度があるところもあるし
子どもがいないとチラシ見て吟味して買い物できたり
ちょっと時間がかかる節約メニューを作る時間ができたり
一概にお金が出て行くばかりでもなかったりする

家で見る労力と、一度比較してみる価値はあると思う
286名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 18:15:20.62 ID:mxxHW9RG
質問です。

今度サークルの役員の件で話をする予定なのですが、「良かったらうちでお茶でもしながら決めますか?」と来ました。

私は人見知りで今までママ友など出来ていなかったので、子供にも私にも知り合いが欲しくてサークルに入ったのがきっかけだったので、正直嬉しかったのですが、これは社交辞令だったのでしょうか?それとも、お言葉に甘えてお伺いしても良いのでしょうか?

それともう一つ、初めて子供関係のお宅にお伺いするのですが、その場合手土産など持っていくのが普通ですよね?
その場合どんなものが妥当でしょうか?

アドバイス宜しくお願いします!
287名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 18:45:11.14 ID:ehDdffVU
>>286
まだママ「友」と言えるかどうかは…
何人家に呼ばれたのかな?
でも、友達になりたくない、と思う人を招いたりしないと思うから、これから
そうなると思う。
行ったときに、次の約束(どこかの公園に行ってみない?とか、こういうイベントが
あるんだけど等)を、こちらが持ちかけてみてもいいかも。
なんだったら自分の家に来てもらってもいいし。

手土産は、クッキーかケーキでいいんじゃない?
288名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 19:53:47.32 ID:mxxHW9RG
>>287
回答ありがとうございます!

>まだママ「友」と言えるかどうかは…
それはかなりありますね。迷いながらママ友と書きました…。

私と呼んでくださった方はサークルで2人で1つの仕事をするので、その件についての打ち合わせ(?)なので、呼ばれたのは私だけです。

クッキーやケーキですか!参考にさせていただきます。
289名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:01:50.48 ID:zLFPSu/e
洗うスレ過疎ってるのでこちらで。
5か月の子と一緒に入る際、お湯の入れ替えは何日おきぐらいが限度でしょうか?
ダラ気味なので2日に一回なんですが、やっぱまずいかな…?
290名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:09:33.83 ID:Cp+BYAht
>>289
うちは子供関係なく毎日入れ替えですが
あなたと旦那さんとで一致した方針ならいいんじゃないでしょうか
291名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:43:47.82 ID:FNk+rYUi
>>289
そういうのは人それぞれだから特に子に異常が無ければいいんじゃない。
二日目のお湯なんて雑菌だらけだけどね。
292名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:47:05.89 ID:L2+KCi41
>>289
死にはしないし別に自由だけども、1回人が浸かったお湯は吐き気がするくらい雑菌まみれですぜ。
これからの季節、モワッと匂いませんか?
少量にして毎日変えた方が気分よく入浴出来ると思います。
ダラで、って言うのは浴槽掃除が面倒って事?
2日に1回にしたら、汚れがこびりついていくからもっと面倒になるよ。
293名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 21:46:29.27 ID:Ug2+hMrC
毎日変えるものだとおもってた。
ダラなら入浴後にすぐお湯抜いて、洗わなくても浴室乾燥しとけばカビや水垢はつかないよ
2日もそのままの方が水垢すごそうw
294名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:20:54.80 ID:zLFPSu/e
震災前は毎日入浴後にすぐお湯を抜いてザッと洗ってましたし
その方がはるかに楽でした。
マンション暮らしで停電したら水供給が断たれるので
溜めておくべきかと思ったのですが…たしかにこの時期まずいですよね。
ほとぼりはまだ冷めませんが元に戻すことにします。
ありがとうございます。
295名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:53:30.99 ID:7Zph0kUO
質問です。
主人が海外単身赴任になりました。
実家(遠方)の両親と上手くいってない為このままここで子育てを続けています。
そこそこ仲のいいママ友がいるんですが単身赴任したことを話すか迷っています。
そのママ友は悪気のないお喋りさんなんです。
もし泥棒に入られたりしたらそのママ友が誰かに言ってるのをたまたま聞いて・・・なんて想像してしまいます。
でも最近誤魔化すのもきつくなってきました
296名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:54:34.31 ID:Ug2+hMrC
>>294
ほとぼり??
何のほとぼりw
297名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 22:58:59.71 ID:6+hQ6tFT
一歳5ヶ月女児です。
哺乳瓶をどうにか卒業させようとしてますが、まだ寝る前・夜中のミルクが止められず
夜中も泣いて叫んで欲しがります。昼間コップからもストローからも飲みます

あげないと何時間でも泣きます…今も
どうやって皆さんは哺乳瓶やめましたか?
二人目妊娠、子供もナーバスになってます。
298名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:17:22.93 ID:xfmvX8yO
>295
おしゃべりさんに「男がいない所帯」と知らせるのは危険だよ。
長期出張中、ぐらいにとどめておいたほうがいいと思う。
299名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 01:47:18.39 ID:k/rZQx3+
>>296
だらだから二日間お湯を変えないと言っときながら、
震災での停電対策の為だとなぜか言い分が変わってるし、日本語不自由みたいだし変な人だよね。
300名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 11:18:24.56 ID:xxENCPmn
>>294
あの、お風呂を入れる直前に水を抜いて洗えばいいんじゃないの?
うちもマンションだし、停電するとトイレの水も止まるから、
震災以来ずっとその方式。
301名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 14:08:51.85 ID:OAdfdfFG
入浴後にすぐ洗うのはいいけど、後で洗うのは面倒
って話かと思ったけど違うのかな
302名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 15:29:38.92 ID:h0s5N73W
風呂水ワンダー入れとけば解決。
303名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 15:49:53.86 ID:x0C9HUh8
>>302
大人だけなら良いけど、5か月の子の肌にはどうかな?
304名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 15:51:28.52 ID:gcViG4fE
製造元に聞いてみれば?
305名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 16:08:09.23 ID:+ah1gVph
夜の8時過ぎても井戸端やってるって事は
晩飯もロクに作ってないという事でしょうか?
私ら子供ん時は7時には家に帰ってメシを喰えといわれたものだが。
306名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 16:56:10.15 ID:xxENCPmn
>>286
いちおう言っておくけど、次はあなたの家に誘うんだからね。
打ち合わせ兼ねてでも、ただ遊びにでもいいから。
そうやって「知り合い」から「ママ友」に昇格するんだよ。
307名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 19:44:12.10 ID:UiKH0nef
質問させて下さい。

来年度、年少で入園する息子がいます。
候補としてあげている園に、完全弁当の園があります。

息子はかなりの偏食でお弁当を持たせることに不安があります。
私は頑張って作る気があるのですが、断固拒否するのが容易に想像できます。
できれば完全給食にする方が他の子と同じものを一緒の勢いで食べられるのですが(これは一時保育で実証済み)、どうしても行かせたい園が完全弁当だった場合に、偏食の子に何とか食べさせる良い方法はありますでしょうか。
ちなみに、キャラ弁など試してみましたが、好きなキャラと食べ物は別の話し!みたいに拒否されてしまいましたorz

卒・在園児をお持ちの方、ぜひ経験談をお聞かせください。
308名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 19:49:50.13 ID:QH6BY2Z7
そけいヘルニアの手術時間はどのくらいかかりますか?まだ小さくて喋れないので術後の痛みはどうなんでしょう?術後はどの様に過ごしていましたか?
309名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 19:55:37.27 ID:6olmcZ+g
>>308
マルチはいけませんよ
310名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:15:49.72 ID:/yeMCnIX
>>307
偏食&小食&遅食のうちの子の園は週2回だけお弁当なので、逆にその日だけは
子供の食べられるもの=好きなものをちょっとでいいやーと思って作ってた。

給食はお残しばっかりだったので、弁当の時ぐらい完食の気持ちよさ&自信を持たせてやろうと。
別にお昼だけで完全な栄養バランスにならなくてもいい、朝と夜に補完できればって感じでいた。
年長になって段々食欲出てきたら給食も時間内に全部食べ終われるようになったし、
今までの弁当じゃ足りない〜なんて言い出すようになってきたよ。
栄養バランスも子供の様子見てちょっとずつ考えていけばいいんじゃないかな。

でも周りの空気に飲まれて嫌いなものでも食べられるんだったら、
みんなと中身が違う弁当でも同じようにうまくいくんじゃなかろうか。
311名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:23:08.22 ID:I82kuBJb
>>307
あんまり気にしないでいいと思う。
家の子も偏食気味で、とりあえず見たことない物・食べた事ない物は絶対家では口にしないけど、幼稚園行くようになってからは、みんなで食べる事が楽しいみたいで給食を残さず食べてるよ。
お弁当の時はまだ気をつけてるけど、周りに影響されて案外心配してたより大丈夫だった。
行ってみなきゃ分からないけど、色んな事に影響受けて変わる事に期待してみては。
312名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:28:35.53 ID:2UzdWTLW
>>307
気にしないでいいんじゃない
入園するのは11ヶ月も先の事。
子どもは日々成長するし、その頃にはお弁当も喜んで食べられるようになるかもしれないよ?
なんでも経験させないと出来る用にならないんだし、なんとでもなるさ。
313名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:35:59.53 ID:Iyz7tV73
すいません、しょうもない質問かもしれませんがママ友が少なくよく分からないので・・・。

ママ友Aさんから紹介されて習い事をはじめ、数回参加しました。
ですが別に始めようと考えている習い事と曜日がかぶっています。
自分としては新しく始める習い事を優先したいのですが、
Aさんと先生(この方も育児中の主婦の方です)は友人のようで
何となく言いにくい気持ちでいます。
ここで断るとやはり感じ悪いでしょうか?
314名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:44:31.28 ID:OAdfdfFG
>>307
うちも偏食だったので、お弁当(毎日)は好きなものを入れて
苦手なものは本当にゆっくり少しずつ加えていったよ。
やはり栄養バランスはあまり気にせず、夕食とかでフォローする感じで。
皆さん言ってる通り、あまり難しく考えなくても大丈夫だと思う。
315名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:45:33.13 ID:fbNx+YYb
>>313
育児関係ない気もしますが。
無理をすれば、かえってトラブルの種になる可能性があります。
自分だったら、正直な気持ちをソフトに話して、やりたい事をやります。

でも、なんで曜日が被ってるのに参加しちゃうのかなとも思った。
316名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 20:48:04.99 ID:UiKH0nef
307です。
みなさん丁寧にレスありがとうございます!

311さんのお子さんと同様、見たことない物や食べたことないものは家では完全拒否な息子です。
特に私と二人で食べるときは甘えも出るのか適当になりがちなのです。
でもみなさん最初は不安で送り出したと聞いて少し安心しました。
まだプレもありますし、自宅でもお弁当の練習をしたり色々やって、息子の成長を信じてみます!
317名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 21:19:07.28 ID:FtGvl5AJ
>>313
子供はどう言ってるの?
子供がやりたいって言ってる方をやらせてあげればいいんじゃないかな。
もしどっちもどっちって感じなんだったらそのやらせたい方を選ぶ方がいいと思う。
ママ友には「子供がこっちをやりたいって言ったから〜」とか言っとけばいい。
318名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 21:42:26.89 ID:2InI3d4y
>>313
そう言う事は変に隠したり誤魔化したりせず、正直にそのまま事情を話したら
良いかと思います。
もちろん言われた方はいい気はしないでしょうが、そうやってやめる人はたくさんいますよ。
319名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 22:31:18.91 ID:olMQelRg
3歳0ヶ月
大きい、小さい、長い、短い
全くわかっていない様なんですが
こういう概念ってもう分かる頃ですよね?
320名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 22:58:18.61 ID:PRkg/I5E
>>319
3歳児検診の項目にはあるね
>大きい小さい

もしかしてインプットはできててもアウトプットができてないのかもしれん
全般的な言葉の発達はどうなんだろう
321名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 00:18:36.60 ID:gqGVqfSS
質問です

子供が二歳になったのと、夫が転職して収入が減ったので、
子供を預けて働きに行こうかと思っています。

認可園は一応申し込みましたが、待機が多いので認可外を検討中です。

そこで質問なのですが、
保育料の3万5千円(昼食費込み)は安すぎでしょうか?
私は、園庭がなく保育士二人で全年齢見てるという環境で
妥当な金額に思えるのですが、
夫は他にもマイナスな点があるんじゃないかと疑っています。
事実、Googleのストリートビューで見たら、
その保育園と同じ所在地には、違う名前の保育園がありました。
おそらく名前が変わったのだと思いますが、
園の名前が変わることはよくあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
322名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 02:16:18.37 ID:J/1P3BAA
>>321
まだ検討段階なんだね、でもどのみち決定までには
実際に行って、見て、話して、をして決めるもんだろうし
ストビューで見てどうこう言ってても仕方ないと思うよ?

保育料は住んでる地域や状況で変わってくるから
妥当な金額かどうかは解んないなー

あちこち見て(現地を)比較する方がいいよ
323名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 02:51:38.61 ID:O59zlpJR
何人までを二人で見るのかによっても違うかも。
ものすごい大人数なのに二人だったら、いくら安くても躊躇する。
安全面でね。
一番いいのは、ママ友とかに情報ないか聞くことだけど…
引っ越したりしてそうもいかないかな?
一番いいのは一時保育にいかせてみることだとは思う。
評判がどんなでも、その子に合う合わないがあると思う。
私も、いろいろ見てまわる、というのに賛成。
324名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:02:28.13 ID:ts8sXxIj
もうすぐ3歳の娘のオムツトレーニングについて相談です。


できない時(パンツに出す)に、叩いて叱る事はマズイですか?

オマルに誘っても「おしっこない」「すわらない」出る前に教えてね?と言っても「出てから言う」と言います。

我慢の限界です。
旦那は叩くのはちょっと・・・。と私のやり方に賛成していませんが、昼間見ているのは私。


トレパン15枚位あるけど足らない。

トレーニングやりはじめて一ヶ月ちょっとです。
325名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:04:11.44 ID:br8J9EN6
>>324
叩いたら、娘さんが余計トイレトレ嫌にならんか?


正直、たった1カ月ちょっとで
そんなキレるもんじゃないわよと思った。
326名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:14:45.28 ID:cmDXAOpQ
>>324
まだ1か月でしょ?いくらなんでも忍耐力なさすぎだよ。
ずっとオムツで排泄してた子に「さあ、今日からここしろ!失敗したら叩くよ!!」
なんてやったら、どうなるか分からないかな。
パンツからダダ漏れなら、落ち付くまではトレッピー使うとかしたらどうかね。

うちはお宅の状態から1年かかってやっと外れたけど、子供が上手く出来ない時っていうのは
単にまだその時期じゃないって事が多いと思うよ。
327名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:15:19.14 ID:nL9U3+w3
>>324
叩いてまで今すぐオムツとる必要あるの?
何をそんなに急いでいるのかと思うけど…
だいたい
トイレでできるようになるのって気持ちいいことなのに
失敗したら叩かれちゃうんじゃ怖くて憂鬱な場所になっちゃうよ
疲れたんならちょっとトレーニング休んでみるのも手だよ
「こうせねばならない!」ってそれしか見えなくなってない?
328名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:16:13.89 ID:z+RjDBxc
>>324
トレパン履かせてオマルに誘うトイトレの方法はそのままで
指導の仕方を口で言い聞かせるのから叩いて叱るに変えたいってことね。

それより、トイトレの方法を色々変えてみたら?
一日中パンツ洗って床拭いてたらイライラもするよ。
幼児の尿はきついよねw

たとえば、まず完全にオムツに戻してしまう。
(「できない子はオムツだよ!」とかきつく言わないで、
「まだちっちゃくて無理みたいだからいいんだよ^^」みたいな感じで優しく子供扱い)
で、トレパンじゃなくて、娘さんが好きそうなすっごく可愛い普通のパンツを買ってきて
「トイレに行けるおねえさんになったらコレ履けるんだけどね♪」と見せびらかすとか。
プライドをくすぐってみたらどうでしょう。
329名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:18:55.43 ID:z+RjDBxc
途中で送信してしまった。

可愛いパンツ見せびらかしても嫌がるくらいなら、
しばらくオムツでいいと思うよ。
来年幼稚園に入るとかで焦ってるのかな。
一年あればかなり成長するし、どうせ年少さんなんか失敗しまくりだから大丈夫だよ。
330名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:39:24.67 ID:JchaNTWE
うちは3歳になった夏から始めて、入園3日前に初めてトイレでウンチできた。長かった・・・。
入園したらあっさりはずれる子もいるしね。
かわいいパンツ買ってあげて、暑くなったら下半身はそれ一枚で過ごさせるといいよ。

トイレトレーニング【おむつはずれ】part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296792141/
331319:2011/06/02(木) 08:41:14.72 ID:EU7PEL+a
>320
レスありがとうございます
3歳児検診の項目にあるんですね。
うちの自治体は3歳半検診なので
見てもらえるのはあと半年後

よく喋りはするんですが、かつぜつが悪すぎるし
(かきくけこ・さしすせそ・ちゃちゅちょ・らりるれろ等
 ほとんどタ行に聞こえる)
やっぱり軽く育児相談してみようかな。
332名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 09:06:30.58 ID:acjXvwEm
>>331
うちの子(来月3歳)もそんなもんだよ<滑舌
ジュースが「ジューシュ」
ありがとが「あいとー」
333名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 09:53:47.65 ID:TVfS7Mix
>>324
まだ1ヶ月じゃ早いよ。
子によってはちんたら言い聞かせてるより厳しくガツンと叱ったらすぐ取れるって子もいるけどね。
まだ夏前だし焦らないほうがいい。
334名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:18:36.60 ID:5hxw4R9r
>>324
オマルが嫌だって子もいるから、トイレに補助便座にしてみるとか、
もっと暑くなったら、布パンツで漏らし放題にしてみるとか、
シール帳を作ってオマルやトイレに座れたら1個貼るとか、できたら2個貼るとか
他にもまだいろいろ、叩く前にまだやること一杯あるよー。
とりあえずまだ時期じゃなさそうだから、濡れたのがわかる程度の紙トレパン履かせて、
出たら教えてねーぐらいのほうが、親もストレスにならなくていいんじゃない?
335 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:27:51.80 ID:wX8Z0XM1
うちは公民館や公園、市の子育て広場みたいな所に連れてった
年が近い子が多くて、だいたいみんなトイレトレ始めてたので
対抗意識と言うか、お友達がやってるから自分も…みたいな感じだったよ
○○ちゃんがトイレ行くって!一緒に行ってみようか?って誘導したり

でもね、あんまり気にしない方が良いよ
トイレトレは訓練じゃなくて、そういう状態にならないと無理なもんだから
おしっこが溜まったって感覚を自分でつかめないと、親が五月蠅く言っても無駄だよ
336名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 11:57:16.92 ID:CILccAkc
うちは始めてから3ヶ月たったころにとれた。
その間にかなりきつく叱ったりしてみた事もあったけれど結局
子供がその気にならない限り取れないもんだよ。叱っても叩いても一緒っていうか。
今は下の子が挑戦中。
上の子がおしっこしてるのも見てるけど1ヶ月じゃまだまだって感じだよ。
今年の夏が終わるまでに取れるといいなーと気長に考えている。
つか叱りだすと疲れが増すよ。
337名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 14:37:34.18 ID:gqGVqfSS
>>322
レスありがとうございます。
今朝電話で問い合わせたら、お昼にでも見にきてと言われ行ってみました。
保育料は認可園の方が高かったです(前年度の年収もあると思いますが)
住んでる地域は認可園が10近くありますが、
無認可は二駅先の繁華街に近い所に一つだけです(検討中の園)
比較するにしても、園庭のある認可園を見学した後なので、かなり見劣りしました。


>>323
レスありがとうございます。
お昼だったので、年長さん(6人)はお勉強中、一二歳児(10人)はお昼寝中でした。
24時間の園なので、シフト制になっていて、常時二人ではなく二・三人で見ているそうです。
話をしてくれた方は爪が長いのが気になりましたが、
メインで見てくれる保育士さんは柔らかい感じの方で、好感が持てました。


引っ越ししたばかりでママ友や知り合い0で困ってました。
今日、夫婦で話しあって決めてみたいと思います。
338名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 21:31:50.79 ID:0EHyyykk
つまらない質問だと思われるでしょうが、よろしくお願いします。
今、5カ月の子の母です。
産後一年くらいで正社員として仕事をしないかと誘われています。
そうすると保育園に預けて、ということになるのですが、へんなことが気になっています。

保育園に通うようになると、いつか、子が初めて言葉をしゃべるときに、その、人生最初のひとことを
話すときに立ち会えなくなるんじゃないか、ということです。
ドラマとかでたまにあるように、土日の昼下り、パパとママと三人でいるときにいきなりしゃべって、
旦那と二人で泣きながら抱き合って喜ぶシーンをずっと夢に見てたので。。。
さらに言えば、もしかしたら最初の一言は、「ママ」「パパ」じゃなくて「(保育士の)センセイ」になっちゃう
んじゃないかということまで心配になっています。

保育園に通わせる以上、あきらめるしかないのでしょうか?
339名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 21:56:26.88 ID:dcUSRUDt
>>338
今喃語をいっぱいしゃべってるでしょ?
単語なんてはっきり聞き取れるかどうかの違いでしかないよ。
↑と思うようにしてる。
340名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:02:37.52 ID:5hxw4R9r
>>338
夢見すぎだw
両親揃った所ではじめての一言が出たって、抱き合って泣いたりしないよ。
そんな夢見られてたら、旦那さん困るって。
「あれ?」「喋った?」「ぽいねー」ぐらいのテンションだよ、普通。
そもそも最初の言葉は、「ママ、パパ」よりも、
「まんま」「おいしー」「アンパンマン」「いや!」「ワンワン」辺りが多数派でしょ。
341名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:06:55.29 ID:J/1P3BAA
>>338
なんか正社員(=フルタイム?)に向いて無さそうな人だな
>>339に同意 なんごが出てる時点でどこからが最初の言葉でどこまでが
なんごかは不明瞭じゃないかなー

昔1歳の息子が明瞭な発音で「なんだって?!」と言った時は驚いたけど
勿論そのままの意味で言った訳もなく、他の意でのなんごだと思った

「センセイ」にはならないと思うけど>最初の一言
どっかで読んだ隣の息子の名前ってのがあったから(マンションで
ベランダ伝いに隣ママの怒鳴り声で隣息子の名前が聞こえる毎日)
なんとも言えない

最初の一言よりも子が別れ際に号泣する方の心配はないの?
342名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:56:15.32 ID:O59zlpJR
うちも、はっきり発音したのは「よいしょ」だったんだけど、私が言った言葉を
単に真似しただけなのでw「単語を話した」にカウントできないなと思った。
それ以外は「ンマンマンマ」→「マンマ」に変化したものとか「チャーチャ」
「イアアィ」→「イヤニャイ(いらない)」くらいで、ちゃんと言えるのは
「ん!(ウン)」だけ…
「え?」っていうものから、「うーーーん?たぶん、こう言ってる…んだよね?」
に変化するだけで、特に感動とかは…
あ、たまたま「ママ!」「パパ!」って言ってたときは勘違いで感動したけど、
今考えると「ママママママ」「パパパパパ」の喃語が短くなっただけだったw
343名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:05:09.25 ID:sIDM/aZ4
息子が7ヶ月です
母が胃癌で余命宣告されてます
今は割と元気になってくれた
でもいつどうなるか分からない

子どもが4ヶ月のときに発症、手術。以来、母の心配しながら育児をやってます

育児と親を看取るのが重なった方、いらっしゃったらどうやって乗り切ったのか教えて頂けませんか?

344名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:18:39.36 ID:J/1P3BAA
>>343

勝手に思いついた事を書くけど、文下手でスマソ
環境や状況が許す限り、孫と祖母のふれあいの時間を最大限作る

お母さんも自分の事より、あなたや孫のこれからの方が気になって
仕方が無いと思うんで、かなりキツイけど
育児が大変でも楽しく・子供を持てた幸せ(=今の自分が居るのは実母の
御蔭・実母の経験した幸せを私も味わってるよ)を見せてあげるのは?

泣かないでなんて居られないから泣いていいけど
ちょっとした育児相談でも母にして、一緒に育児するようなスタンスは
どうかな


こんな事しか書けなくてごめん
345名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 16:50:11.14 ID:LbRC5x+Y
>>343
子どもってものすごく生命力がある存在ですよね。
まして、人生のエンドステージにおられる方だったら、更に強く感じると思います。
特別なことはしなくていいと思うので、お母様と一緒に過ごす時間を多く
持たれてはどうですか?
お母様はお孫さんを通じて、あなたの幼いころを思い出したり、今までの
人生を振りかえったりと、人生をインテグレートできるんじゃないでしょうか・・・
お母様がどの程度ご自分の病気についてご存じなのかによっても違うかと思いますが、
穏やかな時間が過ごせますよう、心よりお祈りしています。

ご自宅で療養されていますか?入院していますか?
それによっても変わると思いますが、お母様の話をよくきいてあげて、何か
ご希望があるようでしたら小さなことでも叶えてあげることができるといいですね。
病院にいたらなかなかできないことや不自由なこと、制約も多いと思うけど、
可能な限り外泊したりしてお母様がリラックスできるようにしてあげてください。
あなたもあまり無理なさらぬよう。
346名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 17:30:00.34 ID:kpVGcUxX
実際に親がお友達を見た目で選ばせるなんてありますか?
欲にいう、ジャンボカットや茶髪やベビードールを着てる子供が
我が子に近付いてきたら注意するもん?
第一印象(恰好)は大事?
347名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 18:11:55.09 ID:OjvdODPj
ちょっと変な質問かもしれませんが、教えてください。

子どもへのモノの数え方(数助詞)ってどう教えてますか?
例えば、身近で接するようなものであれば「カラス一個」といわれたら
「鳥は一羽二羽だよ」とか「箸一膳持っておいで」などと教えることが
できるんですが、タンスとかだと会話の中に「タンス一棹」と出る機会は
あまりないですよね?
本などで触れるのを待ってもいいのか、それともちゃんと教える機会を
作るべきなのでしょうか?

348名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 18:19:32.29 ID:7F1O8gMg
ジャンボカットや茶髪はやっぱり警戒するよ。
たいてい親もチョットチョットな感じの人が多いし。
話してみるといいお母さんだったりするかもしれないけど、そういう格好をさせてる時点でやっぱり自分とは合わないって思う。
ベビドはまぁそこまで警戒はしないかな。
349名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 18:39:23.28 ID:OF2x6mUy
>>348さんと同じ。
もし新しく出来たママ友の友人親子がそういう人だったら、合わせたりはするけど、
個人的に一緒に行動することはないな。

>>347
お子さんはいくつなのかな?
幼稚園だったりしたら「タンス一棹」ってあまり必要ない気がする。
私は自分が小学校低学年〜3年くらいのとき、「なんでなんで?」期がきて、
親にいろいろ尋ねたりしてた。それもあってか「物の数え方」みたいな本を
買ってくれてそれで覚えた。
幼稚園くらいまでだったら聞かれたら答える、間違ってたら言いなおしてあげる、
でいいんじゃない?
もちろん別に早いうちからそういう本を買ってあげてもいいと思うけど。
350名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 18:44:29.75 ID:/KEvvWUO
>>346
気にするかな。
ベビードールもデザインによっては好きだけど
全身とか凄く派手なものだったらちょっと…
茶髪・ジャンボカットはほぼ確実に避けると思う。
348さんと同じくで、親御さんの服装も似た感じになってくるし。
逆な感じで全身ファミリアとかでも気構えしてしまうと思います。
351名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 19:06:57.28 ID:+eUUHy8G
>>346
もちろん。
人間まずは見た目ですよ結局。
352名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 19:27:52.16 ID:g/fr1S+F
>>346
気にするよ。
個人的にジャンボカット、茶髪、ベビードール、ヒスミニは警戒対象。
子供広場とかにいたら絶対近づかないようにするし、場合によっては利用しない。
ベビールームとかでも隣のベッドは利用しない様にする。
人間見た目が全てだよ。
中身がどんなに良い人でも、外見が非常識の時点でダメ。
353名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 19:43:36.95 ID:oijVSnOW
>>343
知人が、お子さんが1歳の時に実母さんが病気で他界。

危篤から最後を看取るまでの間(真夜中)、
お子さんは親戚が、預かりました。
寝てくれないし、寝ついてもすぐ起きるのを何度も繰り返されて
大変だったそうです。
354名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 21:16:56.44 ID:OjvdODPj
>>349
>>347です
レスありがとうございました。
子どもは、小学1年生でまだあまり興味がないようなのですが
自分自身が数助詞をあまり知らずにいて、高学年になった時に
ちょっと恥ずかしかったので、普通の家庭はどんな風に教えるのか
心配になってしまってました。
興味を持ち始めたら本を買ってみることにします。
355名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 22:12:41.76 ID:9n8eGYS6
ちょっと前ならめちゃイケでそういうゲームあったけどね

授業でなかったかな・・・子供がそういう表を書いてた記憶があるんだけど
356名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 22:55:25.29 ID:/6785gjY
2人目妊娠6週です。
病院では激しい運動以外は普段通りの生活でと言われたんですが
走ったりしなければ大丈夫でしょうか?
1人目の時は家で過ごせたんですが
今は習い事やプレがあるので引きこもるわけにもいかず。
腹痛や出血がなければ流産の可能性はないと思っていいんでしょうか?
357名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 23:00:55.14 ID:N1QU8j/Y
旦那が物凄くホクロが多いのですが、ホクロって遺伝するんですか?
色黒なのであまり気になりませんが顔には大量にあります。
首やお腹、足の裏や陰部付近にすらあります
正直顔以外にこんなホクロのある人ははじめてで
もし子供に…と思うと不安です。
358名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 23:01:12.19 ID:+eUUHy8G
>>356
初期流産は母体がどれだけ気を付けてもダメな時はダメですよ。
胎児側の問題なので。
切迫状態でなければ走ろうがジャンプしようが、どうってことはないです。
でもロッククライミングやバーベルあげたりはだめですよ。
普段通りの生活でよろしいです。

>腹痛や出血がなければ流産の可能性はないと思っていいんでしょうか?
可能性が無いとは言い切れません。
359名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 23:46:56.51 ID:fAfKqcT1
>>357
ホクロのできやすさは遺伝する。


360名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 23:55:10.87 ID:5wy98dsr
>>357
母親がホクロ多くて、私も多い。
30代だけどまだ増えてるよ。特に腕。
あんまり気にしたことないし、またできちゃったな〜とは思うけど、できたもんは消せないし…
ちなみに俗にいうスケベぼくろもあるorz
心配なら、日焼け止め塗ったりしてケアしてあげたらいいと思うけど、100%防げるものじゃないからな〜
361名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 00:28:27.27 ID:87CiUOWD
>>356
広末を見てみなさいな。
妊娠中に激しい舞台をしてようが子の運動会で全力疾走してようが無事に生まれてる。
362名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 06:43:26.35 ID:5W8hhEm3
そんなに親しくない仕事関係の相手にお子さん(女児)が生まれました。
形だけでも出産祝いを贈らねばならず、何が良いか悩んでいます。
洋服等は好みがあるでしょうし、お菓子等は産後には不向きでしょうか?
産後、これをもらったら嬉しかったよみたいな物があれば是非教えて下さい。
363名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 06:59:11.39 ID:uVkWR50i
>>362
親しく無いなら、ベビー用品専門のカタログギフト。
下手なものを贈るよりも相手も選べるし、金額もわかるから内祝いを選び易い。
364名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 08:24:37.06 ID:1C0YtE64
お宮参りのベビードレスを従姉妹の子に借りたのでお礼をしたいのですが
幼稚園に行き始めた3歳ぐらいの女の子に喜ばれそうなプレゼントってどんなものがあるでしょう?
他にもいろいろとお世話になっているので5〜6千円で考えています。
365名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 08:54:53.57 ID:Jvj5kBlR
絵本、髪しばるゴム、親が嫌いじゃなければシルバニアの人形
366名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:26:45.63 ID:7KxhDYyO
>>364
うちの3歳女児ならプリキュアものや可愛い服で狂喜乱舞だけど
キャラ物は子供によっては興味なかったり親によって与え方にポリシーあったりするし
いきなり贈るのは考えものだね
ささやかな物(数百円の髪ゴムとか)なら失敗しても痛手は少ないけど
金額が大きめのつもりなんだし
親にそれとなく(…は無理かもしれないが)聞いてみた方がいいと思うよ
367名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:29:44.20 ID:73YW2IU3
ブランドの靴下ぐらいなら安いし気を遣わせないレベルかも
368名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:46:36.55 ID:KC4GgySA
5,6000もの高価なプレゼントをもらっても困るので、
親に相談して決めるか、
通常のお礼+子どもに500円程度のプレゼントかお菓子
だと嬉しい
369名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 12:19:09.63 ID:EWW5GVOp
世話になってて感謝してるとしても相応のお礼にしたほうが良いよ。
上で出てるお菓子+お子さんに小物がいいんじゃないかな。
370名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 16:05:31.34 ID:fF10MWP3
迷惑がっている住民がいるのに
何で子供に路上サッカースケボーさせ続けてるのでしょう?
ロクにしつけも注意もせず。
371名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 16:06:54.84 ID:cIsIbOvf
先輩方に相談したいのでこの場をお借りします。

3歳になったばかりの息子がいます。
来年春の入園を目指して、幼稚園・保育園の見学やプレに参加しているのですが、色々と参加しているうちに息子が「幼稚園(保育園)行きたいな〜」と言うことが多くなりました。

保育園はもちろん空きがありません。
幼稚園はいくつかあたったところ、年少のひとつ下のクラスに入れるところを見つけました。
もし息子の言うことが真意なら、思い切って入れてしまうのも良い経験かなと思うのですが…正直、途中入園に不安があります。
普段は甘えん坊の息子ですし多分いつでも帰れる楽しいところとしか思ってないでしょうし(幼稚園がどんなところか私から説明はしました)、私の気持ちも行かせたい気持ちとまだ行かなくてもという気持ちが半々です。

4年保育で行かせた方、また4年保育でなくても年少さんで途中入園された方、メリットやデメリットをご意見ください。
よろしくお願いします。
372名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 17:27:02.07 ID:K4QAwRsg
>>364
図書カード3000円くらいがいい。
「絵本でも買ってあげて」と渡して、仮に絵本買わない人でも自分で使えるから。
高価なのは逆に相手に気を遣わせる。
373名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 19:30:42.62 ID:3BZLoSiQ
>>371
小さいうちは決まったお友達とか気にせず遊ぶからなじみ易いよ。
さすがに年中くらいになると子供によっては輪に入れなかったり
なかなか馴染めない子もいるかもだけど。
うちは年少で転園したけどすぐにお友達出来たし
他の子供より最初に先生にも気に掛けてもらえるしお子さんが行きたい
というなら行かせても問題ないと思う。
374名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 20:56:24.03 ID:iCVRSZRO
>>371
働きに出たい等早く預けたい事情がなくて、息子さんが言っているだけなら、
行きたいなーと楽しみにしながら来春まで待てばいいのにな、と思います。
すっごく楽しみにしてて待ち望んで晴れて入園式を迎えるのは幸せなんじゃないかしら。
375名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 21:21:35.57 ID:W7KQOE0K
3歳になったばかりなら4月からの入園に期待をふくらませつつ
過ごしたらいいのでは?
プレはお母さんと一緒だから楽しいってのもあると思うから
入園しても大丈夫、とは言い切れないと思うし(もちろんOKな子もいるけど)

「早く行きたいね〜」
「入園が楽しみだね〜」
って1年過ごすのも悪くないと思うよ。
376名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 22:46:19.52 ID:cIsIbOvf
>373〜375
レスありがとうございます!

そういう考え方もあるかな、と目から鱗です。
確かに、今は私と一緒だから「楽しい」と言えている部分が大きいのは感じます。
それに私自身も働きたい気持ちはあるけれど、今勢いで入園させて…となると落ちついて仕事などできない心境です。
4月末産まれで言葉は割と早かったのですが、まだまだ甘えん坊ですし教えてやらないといけない部分もありますし、慌てないようにしたいと思います。

また、仮に途中入園となっても心配がないこと、373さんに教えていただいて安心しました。
子どもの順応性ってすごいですね。

相談して良かったです。
ありがとうございました。
377名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 02:32:02.70 ID:FLGLclay
どこで質問したらいいのかわからなかったのでここで質問します。
5歳の娘がいる父です。
先日娘にウォシュレットの使い方を教えていました。
今までは怖がってほとんど使ったことがなかったのですが
成長したのか平気なようでした。

378377:2011/06/05(日) 02:43:50.07 ID:FLGLclay
続き

そこに妻がやってきて使い方が違うと言うのです。
私は普段してるように大の後、おしりで洗浄後ペーパーで拭くように教えたのですが、
それは男性式で女性は 
大→ペーパー→ペーパー→つかなくなるまでペーパー→おしり→ペーパー
だと言うのです。
なんだおしり洗浄の意味がないように思うしトイレットペーパーがもったいなく思います。

379377 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 02:47:39.46 ID:FLGLclay

長くなりましたが女性の方はこんな面倒な事をしてるのでしょうか?
娘にもこのやり方をすすめるべきなのでしょうか?
他にもお勧めの使い方があればよろしくお願いします。
380名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 03:00:44.70 ID:63O6zEMt
男女関係ないと思う。奥さん潔癖なの?
というか、幼児にウォシュレット使わせると、ウォシュレットが設置されてないトイレ(学校とか)で用を足せなくなるという話もある。
381名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 05:32:54.57 ID:MV9lGHIe
子供にはまだ早くない?
一応知識として、洗い過ぎない・水圧上げすぎないなど教えておけばいいんじゃない?
年相応になったら使うようになるでしょ。
382名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 07:38:46.20 ID:VEF2SgIX
子供にはまだ早いに同意。
ペーパー使いすぎだとは思うけど、大のあとすぐ洗浄は私も嫌だ。
カラカラウンチならいいけど、そうじゃないウンチのあとすぐ洗浄だと水の勢いでウンが飛び散って便器やノズルが汚れそう。
大→ペーパー→洗浄→ペーパーが理想。
383名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 07:59:23.10 ID:u2Imn9Nf
女性はウォシュレットの水が前に流れたり跳ねたりすると、膣や尿道に雑菌が入って、
腟炎や膀胱炎になることがあるんだって。
う●ち混じりの水がついたら余計危険だから、奥さんが正解。
というか、使わせないほうがいいと思う。
384364:2011/06/05(日) 08:04:04.91 ID:b8sEF7Sl
レスありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
出産祝い→内祝いのやりとりをしていたので、今度は子供さんに関する物が良いかなと思っていましたが
やはり難しいですよね。
通常のお礼(お菓子や図書カード)を検討してみます。
ありがとうございました。
385377 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 08:36:48.71 ID:FLGLclay
>>380
すごく潔癖だと思います。

>>381
そうですね、使い方だけにしたいと思います。

>>382
今度、自分で掃除してみます。
386377 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 08:39:11.88 ID:FLGLclay
>>383
おお、病気になる事もあるんですね。


まだ早いようなので、今までどうりペーパーのみで使うようにしたいと思います。
みなさんの話が聞けてとても助かります。ありがとうございました。
387名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 15:05:55.78 ID:TKiv2hHP
牛乳について教えてください。
とあるところで、現代の牛乳は理想的な食品ではない。特に思春期や成人、
癌患者にとっては、牛乳に含まれる成長ホルモンが、乳癌などの発生や
促進を促すものだと読みました。

私はコーヒーが好きでよくカフェオレ(今は授乳中なのでカフェインレス)を作って
飲むのですが、母親が乳癌をしていること、私自身家系的に珍しい巨乳なので、
成長期の牛乳の影響だったのかと、ふと不安にかられています。
もし、私がこれから牛乳絶ちをしたとして子供には飲ませ続けた方がいいものなのでしょうか。

代わりに豆乳などを使って過ごした場合、別の問題はないのでしょうか。
大豆のイソフラボンは女性ホルモンに似た成分だと読んだこともあります。
388名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 15:25:03.28 ID:0Ut1FgKL
>>387
そのとあるところってのは、どこなの?

少なくとも私はその話は始めて聞きました。
389名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 15:36:50.18 ID:I49831RU
牛乳飲んだら乳がん!って、迷信レベルに感じるんだけど。
どこの情報なのか私も知りたい。

一方的な情報を鵜呑みにしたり、親や素人(つまりここのスレね)の意見だけで、摂取
する/しないを決めるのは非常に危険だと思います。
授乳中ということは、お子さんが牛乳を飲むようになるまで、まだ時間はたっぷりあるんだし
健診や予防接種で病院に行った際に、「○○でこういう説を見たがどうなんでしょうか」と
プロの医師の判断を仰ぐのが一番妥当じゃないですか?
390名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 15:52:04.90 ID:TKiv2hHP
>387です
日本母子ケア研究会の講演で、そういう発表があったと、ある助産師さんの
ブログに書いてありました。
ブログ主さんにご迷惑かけるつもりはありませんので、具体的なブログ名等は勘弁してください。

理屈としては、現代の牛乳は、乳牛の出産を機に搾乳を始めるが、より効率をよくする為
産後わずか数ヶ月で妊娠させられるので、出回っているのは、妊娠中の
牛の乳だということで、それには妊娠ホルモンが沢山含まれてしまっている、という内容だった気がします。

いま出先で、携帯しかないので、もし少し違っていたらすみません。
391名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 16:07:45.46 ID:/fJ4JzNA
>>390
それトンデモだから信じなくていい。
子宮からシャンプーの匂いが!!ってのと一緒。
392名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 16:18:53.47 ID:Z2q/OZAG
>>390
それ、牛乳やめたら自閉症が治るとかマジキチレベルだよ。
>>391にまるっと同意。
393名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 16:29:46.75 ID:bnixvhXZ
乳がんになるとか病気になるとかホルモンの過剰投与とかは考えてないけど、
本来牛の飲み物だから、人間の消化器官には負荷がかかるんじゃないかな、とは思ってる。
だから全く飲まさないということはないけど、たくさん飲ませるということには
「私は」躊躇はするなー
日本人は、乳製品よりほうれん草、小松菜等の野菜や魚からのほうがカルシウムは
摂取し易いそうだし。
394名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 16:49:33.66 ID:vSlNsQs4
こと2ちゃんにおいては、ソース無しの栄養に関する話は全部ガセだと思っていい
ここでしか相手にされないオーガニックキチガイがいるから
395名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 16:58:41.11 ID:f2ulzqFx
いくら「乳牛」っていったって、妊娠・出産してなきゃ乳が出ないのは人間と同じ。
そりゃ多少はそういうホルモンだって含まれてるだろうよ、と。

誰のどの説を信じるのも勝手だけど、信じるなら揺るがず信じきってほしい。
396名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 17:19:31.30 ID:TKiv2hHP
あ、いや…。お騒がせしてしまってすみません。
私自身まるまる信じている訳ではなく、怖いこと聞いちゃったんだけど、どうしよう。
信じた方がいいかな。レベルの気持ちだったのですが。お騒がせしてすみません。
先に出てくる助産師さんも、この説に賛成も否定もされているわけではなく、
ただの紹介と、ひぇ〜という感想のみだったと記憶しています。
397名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 17:53:55.10 ID:61h5DZyI
リスクが何もないものの方が珍しいだろ。
そういうネガティブな気持ちの方がよっぽど身体に悪いと思うよ。
どんなに美味しいカフェオレでも、疑いながら飲んだら美味しくないんじゃない?
じゃあ飲まない方がいいよ。
398 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:26:17.08 ID:8YwUeixv
>>387
ガン患者に牛乳が良くないっていうのは、抗ガン剤投与の患者は乳製品の摂取をしないっていうところから来てるんじゃないかな?
399名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 22:18:31.69 ID:/fJ4JzNA
>>396
ガン治療している最中は乳製品摂取の制限かかる種類の抗ガン剤もありますよ。

チラミンの多い食品(ワイン、ビール、ソーセージ類、乳製品、卵、発酵食品)を接取すると
抗がん剤によっては、チラミンの分解を抑制する効果があります。
分解されないことで動悸や血圧上昇が起こる事があります。
あとグレープフルーツも制限かかりますよ。
ただそれだけの事です。
成長云々はトンデモなので気にしなくていいです。
バランスよく満遍なく食べることが一番大切。
400名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 23:09:03.38 ID:hOHzUngR
これのことじゃないかな
ttp://ameblo.jp/solanin928/theme-10036589292.html
401名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 00:07:37.62 ID:pBnr9qlx
>>400
>>390の気遣い台無しだね。
402名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 00:23:48.53 ID:aMezC2Wd
>>400
晒してやるなよ
403362:2011/06/06(月) 07:08:10.38 ID:+v5+Bicm
>>363
お礼が遅くなってすみません。
カタログギフトはいいですね、ありがとうございました。
早速手配してみます。
404名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 09:09:23.42 ID:ssTLb/7V
ご意見頂きたくよろしくお願いします。

年少子園バス亭で一緒の年長ママさんから、下の子宛に大量の電車系
おもちゃをお下がりに頂くことになりました。
丁度手持ちに子供商品券3000円分とカード系ギフト券5000円分が
あるのでお礼に差し上げようと思うのですがどちらがふさわしいでしょうか。
年長ママさん宅は小学生のお兄ちゃんとカードゲームに嵌っているようです。
捨てる物だから綺麗じゃないけど、との前置きがあったので5000円じゃ
高すぎる?逆に気を遣わせる?とも思うし、3000円のは金額は妥当かなと
思うのですがカードゲームが買えるのかが分からなくて不安です。
いっそ無難に1000円くらいの焼き菓子にしたほうがいいでしょうか?
405名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 09:20:32.44 ID:l0aQIccF
>>404
子ども商品券でカードゲーム買えるよ。トイザラスやイオンで使えるし。
そもそもあげるのにカードが買えるかどうかは気にしなくていいんじゃない?
うちも息子がカードに嵌っているけど、商品券もらったとしてもカード買うのに使わないと思うわ。
もっと金額の高いゲームソフト買うときのために取っておくなー。

5000円じゃ高すぎ。大量のおもちゃがどの位の量、質か分からないからそれを見極めて
子供商品券を3000円分にするか1枚抜いて2000円分にするかかな。お菓子でももちろんいいと思う。



406名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 09:42:47.72 ID:JrrB88+p
>>404
同じように「捨てる物」という前置きで紙袋2〜3袋の大量の服を頂いた時
千円前後のお菓子でもすごい恐縮された事がある。
出先のお土産だからとこちらもなかば強引に渡したけど。
もし、下さるママさんの言い方が本当に「捨てる物」のつもりなら
あんまり高額はかえって気を遣わすと思う。
おもちゃの量と404との関係にもよるだろうけど
\3000(以下)の商品券かお菓子でもいいんじゃないかな。
あと、後日顔合わせたら「喜んで遊んでます」とか
言われたら、あげた方も嬉しいと思う。
407名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 12:19:18.20 ID:N1h5qTi2
>>404
先日、息子のプラレールを大量にお下がりであげたけど
3000円の商品券を貰ったら恐縮してしまうよ。
その方は、1000円くらいのお菓子をお礼と言ってくれました。

衣装ケース3箱分で、プラレールであまり遊ばなかったので、かなりの美品でした。
捨てるのも大変だったし、売りに行くのも面倒だったので、貰ってくれただけでありがたかった。
楽しく遊んでくれたら、それで良い。
408名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 12:39:05.04 ID:KCumV/sy
うちもプラレールのお下がりを大量に貰ったよ
すごく有難くて嬉しかったけど、
相手の気持ちを考えて高価なものや金券の類はやめておいた

先方の子供さん(小学生男子)が喜びそうなスーパーのお菓子と
ママ用にお菓子屋さんの小さい焼き菓子と合計で1000円分くらい買って渡して
「子供がすごく喜んで遊んでいる、
そろそろ買わなきゃと思ってたので助かった」と伝えたら
捨てる手間とお金が省けたくらいなのに・・・○くんが使ってくれるなら嬉しいわと
恐縮しつつ喜んでくれたよ
409名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 12:58:18.63 ID:ssTLb/7V
>>404です。
年長ママさんとは子供の性別が違うので、今後も仲良くなる事はないと
思うのですが少なくともあと1年弱は毎日顔を合わせるので金券だと
逆に恐縮かもですね。
確かに自分が逆の立場だったら金券は困るかもしれません。
後出しっぽくてアレですが普段の話しぶり・服装などからセレブ風なママさん
だったので金券でいいかなあと失礼ながら思っていました。
焼き菓子にしておきます。
あげた側の方の意見も頂けて大変参考になりました。
レス下さった皆様ありがとうございました。
410名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 15:09:16.79 ID:nlNyM5PE
何で子供に意味不明な動物園のサルみたいな奇声を
道路上の民家の前で出させてるんですか?
つまり、ヒトではなくてサルだということですか?
411名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 15:21:30.59 ID:t8USKD1e
色々学んでヒトになっていくのでは。
412名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 15:57:59.60 ID:RZQqFccc
よろしくお願いします。
子供が風邪をひいて、シロップと粉のお薬をもらいました。
保育園にシロップの薬を持たせるとき、みなさんどのようにして持たせてますか?教えてください。
413名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:05:07.56 ID:3/8j1LnA
うちは持たせないようにしてるよ。
1:朝飲む
2:帰宅直後に飲む
3:寝る前に飲む

みたいに時間調整したり、先生に頼んで朝晩2回にしてもらってる。

お大事にねー。
414名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:11:47.35 ID:6/f0A3p/
うちの地域では保育所や幼稚園では飲ませられない決まりになってた。

しかし、飲ませることができるところもあるだろうね。
もしそうでも、落として来たり持って行かせるのが面倒だから413さんと同じにするなあ。
どうしても持たせるなら、タッパウェアのちいさーいの?とか、100均で売ってる
化粧品の詰め替え用ボトルとかwを買ってくるかな。
口に入れるのにそれじゃ抵抗があるなら、小さい空き瓶とか。
全部持って行かせるのは抵抗がある。こぼしてなくしそうw
415名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:15:50.63 ID:KCumV/sy
うちの園は飲ませてくれるよ。
いつも粉薬だから考えたことなかったけど、
確かに水薬でも一回分に小分けして持たせてくださいと言われてる。

お弁当なんかに醤油やソースを入れる時の
魚の形のプラ容器などに入れて持たせて、
チュっと押して口に入れてもらうのはどうかな?
416名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:16:51.78 ID:mMZDlxLL
>>412
つうか、園で決まりないの?
園に聞いたら?
417名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:27:05.73 ID:RZQqFccc
412です。
保育園では、一回分を容器に入れて名前を書いて持たせてと入所時に言われましたが、いざ持たせようとしたらどう持たせれば良いんだろ…となってしまいました。
保育園に電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
418名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:29:48.58 ID:IiQ7WPdl
え?容器に入れて持たせればいいんじゃないの?
415さんも具体的に持たせ方を書いてくれてるのに。
419名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 17:00:09.59 ID:VM6zOe9Z
息子は月末で3歳になりますが、まだ箸が使えません。呑気に構えてたけど、気が付けば周りの同年の子たちはとっくに使ってる…。箸を使うフリとかはしているけれど、だいたい何歳くらいで使えたらOKとかあるのでしょうか?
少し慌てたほうがいい?
420名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 17:37:13.20 ID:pROjX5Dc
>>419
周りの子の成長具合を気にするのはあまりおすすめしませんが・・・
まあ3歳ならそれほどあわてる話でもないような。まだ幼稚園にも入ってない年齢でしょ。
入るのが箸推奨の幼稚園だとしても、そこで覚えればいい話で、正直小学校入学までに
おおよそ使えてればいいんじゃないかなー。

とはいえ、スプーンとフォークがないと何もできません!というのも困ると思うので、
エジソンでもお気に入りのキャラ箸でも買って、「本人がその気であれば」持たせてみる程度でいいんじゃないかな。
421名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 18:31:47.09 ID:9lyvlCjU
うむ、「箸必須で原則フォークスプーンは持参すんな」って幼稚園でも
年少・年中の昼食風景なんて「握り箸で、ぶっ刺して食べてる奴」や
「結局箸はあきらめて、手で食べてる奴」続出で阿鼻叫喚状態だからねww

これから3歳になるお子さんなら
これから1年がかりで気長に仕込んでいけばヨロシ。
422名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 18:50:09.87 ID:VM6zOe9Z
>>420-421さん丁寧なレスありがとうございました!焦らず、焦らせず、本人にまかせてみます。
423名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 19:09:15.36 ID:ErgIqq+7
質問させて下さい。

マザーズバッグの中にオムツと哺乳瓶を一緒に入れるのは無しですか?
バッグを二つ持ち歩くのも面倒で、一緒に入れて持ち歩いていました。
別スレで、それはおかしいんじゃ??という事でこちらに聞きにきました。
私自身は全く気にならなかったのですが、友人のお宅へ遊びに行くときなど気をつけるべきかと思いまして…。
ご意見よろしくお願いします。
424名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 19:16:05.62 ID:RTvFMKT6
>>423
アンケートスレのほうで聞いてみたら?
・オムツと哺乳瓶を同じマザーバッグに入れているのを見てどう思いますか?
・オムツと哺乳瓶をどのように持ち歩いてますか?
みたいに。
425名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 19:30:22.57 ID:ErgIqq+7
>>424
ありがとうございます!
いってきます。
426名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 19:40:05.67 ID:ueiOLQHY
10ヶ月の赤ちゃんがいます。
身内が、早く三回食にすべきと勧めてきます。
最近ハイハイなど動き出して、やっと前より食べられる様になったところなのですが、急に三回食にする必要はあるのでしょうか?
夜もまだ頻繁に起きるので、
「動くからお腹が空いて起きる」「脳に栄養いかない」など言われて焦っています。
427名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 20:46:06.27 ID:F+cOkpD5
>>426
3回食にしたとしたって、食事でお腹一杯になるだけ食べるわけじゃないよねえ?
あくまで練習で、それで栄養を取ろうとか、朝までぐっすり眠る栄養を得るものじゃないでしょう。
メインは母乳はミルクなんだし、夜起きるか寝るかは、食事の量では決まりませんw
別に進めて悪いこともないだろうし、特にメリットもないと思う。
消化器官に負担になってないかは、便を見てしっかり把握して進めるのがいいと思うけど。
428名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 20:47:46.25 ID:uAE2fqHV
>>426
母乳やミルクをまだあげてるんなら、そんなあせって三回食にする必要ないと思うけど。
離乳食完了後も、食べムラあって二回食になったりするよ。そして断乳後も夜中起きる子は起きるし。
やっと食べるようになったってことは、二回でも毎回食べさせるのに手こずるってことかな?
お世話するのは426なんだし、お母さんがストレスなく離乳食進められる方法が一番だよ。
いくら身内でも、脳に栄養いかないとかいってプレッシャーかけてくる人の言うことは聞かなくていいと思う。
429名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 20:50:27.96 ID:oP9GoJJ0
母を焦らす身内なんかスルー。
お子さん2回食には慣れましたか?段階を踏むのは赤ちゃんの胃や消化に負担をかけない為だと思うの。
そら運動量増えたらお腹すくだろうけど焦る事じゃないし、母乳かミルクも飲んでるだろうし、お母さんの直感でそろそろ良いかも!と思う時が始めどき

本当にお腹すいてたらずっーと泣いてると思う
430名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:23:40.49 ID:a2uyFIMR
もうすぐ2か月になります
昼間家に赤ちゃんと二人きりの時、グズリが収まらないとつい
「あーもう!」とか「しつこいな寝ろよ」とか口に出して言ってしまっています
赤ちゃんは可愛いです
でもイラつくとつい口に出ています

異常ですか?
やはり我慢するべきですか?
431名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:29:07.09 ID:wTXUK0Y/
携帯から失礼します。
三ヶ月赤です。
夜の寝かしつけと昼寝に添え乳をつかってます。
添え乳が癖になると(授乳と睡眠が関連付くと)自分がもし入院した時などに大変だと思い、添え乳をやめようと頑張ってるのですが、既に癖になったのか抱っこではなかなか寝ません。
なのでおしゃぶりをつかっているんですが、おしゃぶりでの寝かしつけはやはり授乳と睡眠を関連付けさせてしまうでしょうか?


432名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:41:27.75 ID:NrP4K0vx
>>430
言わないのが理想。
でも、私も言っちゃってた。
イライラした時、頭の匂いを嗅ぐと落ち着くよ。
お試しあれ。
433名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:45:06.72 ID:QPQDCitC
>>430
気持ちはわかるよ。
イライラしたってどうにもならないんだけど、母だって疲れてくるとね…。
私は一緒に泣いてみたりとか、「泣けー、泣けー、もっと泣けー、」と煽ってみたりとか
なるべくふざける方に自分を持っていってる。
泣いている口に手を当ててアワワワとかやってみるとちょっと和むよ。
434名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:47:17.72 ID:oP9GoJJ0
私個人の意見ですが、
>>430
言っちゃうねー。でもあまり良くはなさそう。
ぐずったり泣き止まないのはデフォだし赤ちゃんの体に悪い訳でも無いから泣かしとけば?
その間お母さんはお菓子タイムしたり気晴らしして一呼吸!で優しくできそうになったら再び赤ちゃんと向き合う。私はそうしてる

>>431
基本的に母乳におしゃぶりは不必要って私は思う。添い乳もおしゃぶりも同じくらい依存度は有ると思うし、デメリットが有るかもしれないおしゃぶりは私の中では無いわ
435名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:56:07.28 ID:GV6ZfKKi
>>423Bag in Bagにしたら?
オムツとミルクっても使用済み●と哺乳瓶の乳首くっつける訳じゃないよね?
オムツセットポーチとミルクセットポーチを鞄に入れりゃいいんでね?
臭い取り袋持参で使用済みオムツ持ち帰る時は汚れ物入れポーチにしまうとかさ。
436名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 22:04:02.21 ID:6/f0A3p/
>>431
変えるんなら今じゃない?添い乳→抱っこ
でも、どうしても無理なら添い乳でもいいんじゃないか…とは思う。
うちの子も添い乳で1歳10ヶ月まできたけど、ここ最近、寝た振りで寝るようになってきた。
昔からどうしても抱っこじゃ寝なかった。

ただ、あくまでうちの場合、だから、頑張れるならやってみたらいいかもしれない。
でも、3ヶ月くらいって本当に一番しんどかったから…
無理しないで、まあいいやって思うのも大事だよ。
それから、私もおしゃぶりはあんまり好きじゃないなーおしゃぶり→指しゃぶりに移行しそうで。
437 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:04:15.02 ID:q6tv5kME
>>430
私はそういう時、
「そうかぁノルマ大変だねぇ。今日のノルマはどれだけ泣けって神様に言われてるのかな?」
とか
「そういう時もあるよねー。たくさん泣きたい時もあるよねー」
と口に出しています。
そしたらちょっと落ち着く。
438名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 22:25:55.47 ID:ueiOLQHY
>>427>>428>>429
ありがとうございます。最近なぜか沢山食べ出したからなのか、下痢気味になってます。まだまだ手こずる事が多く、完全に慣れてはいません。挫けそうですが頑張ります。
439名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 22:47:31.87 ID:hA5PLLdq
>>431
基本的に親が楽な方でいいと思うけど、おしゃぶりは私はアリだと思う。
うちの子は寝かしつけはおしゃぶりでしていた。(完母だったけど。)
1歳ぐらいになると、自分で勝手にくわえて勝手に寝てた。夜中目覚めた時も
おしゃぶりあげたらすぐにまた寝てくれた。
おしゃぶりするから指しゃぶりはしないし、おしゃぶりも断乳と同時に使わなく
なったからやめさせるのに特に努力も必要なかった。
まあ、こんな子もいるってことで。

そして、母が入院、なんてことになったらおしゃぶりだろうが添え乳だろうが
関係ないと思うよ。
440名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 23:07:16.49 ID:n24VN+iE
最近仲良くなった(なりかけかも)ママ友がいます。
私の子とママ友の2人目が同じ年で、話の流れで上の子(年長男児)の誕生日が来月だと知りました。
上の子には会ったことがないのですが、誕生日プレゼントを渡した方がいいですか?
(個人的には渡したい気持ちがあるのですが、必要ない?)
初めてのママ友でどうしたらいいかわかりません。
また、私の子よりママ友の子の方が誕生日が早いのですが、プレゼント渡すのは問題ないですか?
441名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 23:12:19.51 ID:OWvHfUL4
あげたら、先方もあなたのお子さんの誕生日に何かあげないといけなくなる。
普段からよく遊んでもらってたりするならまだしも、会ったこともない子のプレゼントを
わざわざあげることもないんじゃないかな。
442名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 23:12:28.39 ID:pROjX5Dc
そんなことしたら延々プレゼントしあいっこになるから
長い付き合いしたいならなおさらしないほうがいいよ

せいぜいどこか行った時のお土産とか、おすそ分けとか、遊びに行った時の簡単なお土産程度
443名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 23:17:54.49 ID:n24VN+iE
>>441,442
早速レスありがとうございます。
あげない方がいいようですね。
聞いてよかったです。
ありがとうございました。
444名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 23:20:35.13 ID:wTXUK0Y/
>>434
>>436
>>439
ありがとうございます。
おしゃぶりは賛否両論ですね。
赤はおしゃぶり嫌がる子で、寝ぐずりが頂点に達した時しか咥えてくれないので、無理におしゃぶり与えず頑張って抱っこで寝かしつけしてみます。
手首に負担のかからない抱っこ方法を編み出さねば。
頑張ります
445名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 01:23:09.76 ID:U+tqKVrD
添い乳って、首がすわって寝がえりが出来る頃から解禁するものだと思ってた。
446名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 07:12:12.87 ID:f0k4j6P6
えー新生児期から普通にやらない?<添い乳
自分はまな板おっぱいで物理的に無理だったから
2〜3回しかやった事ないけど。
447名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 08:09:19.07 ID:nbD8wyzS
できる人は普通にやってそう>添い乳
私は新生児の鼻がふさがるから
指で乳を押さえて鼻に当たんないようにしないといけなかったから
添い乳のまま寝るとかいう芸当はできなかった
その後母乳足りなくなってミルクに移行したしorz
448名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 08:13:02.56 ID:zNZup801
貧乳で新生児から添い乳してるよー


ただし肩はもうぐちゃぐちゃだ。姿勢が変なんだろか。
449名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 08:35:56.21 ID:Fan3Jvh3
新生児期の添い乳は意外と危ないこともあるよ。
顔に押し当てたままウトウトしたりで窒息したり。
ちょこちょこそういった事故もあるから気をつけないといけないね。
450名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 08:39:24.55 ID:U+tqKVrD
頻発してるわけじゃないから、推奨する助産師も存在するんだよね。
でも、救命講座を受けた時に聞いた先生からは、できれば止めて欲しいと言われたんだ。
451名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 09:00:20.72 ID:7cmvu6pc
もともと巨乳な上に
出産してから乳が赤ん坊の頭より大きくなってしまったので絶対に添い乳ダメと言われた
1歳すぎるまでは夜中でもずーっと座って授乳してたからきつかったなぁ
でも確かに危ないと思うよ
新生児の顔くらいすぐ埋まるよ乳ってのは
452名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 09:28:53.97 ID:z3ch7BNt
座って授乳、ほんときついよね。
私は入院2日目でもう疲れちゃって、添い乳の存在は知らなかったんだけど試行錯誤してたらあの格好を発見して「なにこれ!超ラク♪」って感動した。
453名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 09:37:25.84 ID:4zVsXKVV
抱っこで寝かしつけたとして、置いたとき起きない?  
背中スイッチついてない子ならいいけど、置くと泣くから抱きっぱなし なんて
かえって辛いんじゃない?
入院のことは入院が決まってから悩めばいいじゃん。
454名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 09:54:50.79 ID:/aTq+dji
>453
背中スイッチ、ほんとに感度いいよねーw
寝かせようとしただけでビクビクッとか、高度計が高性能すぎるw

>430
産後2ヶ月だと、ある種の高揚感も過ぎ去って疲れがどっと出てくるころだよね。
お疲れ様。
まだ寝返りもできないし、転がしておけば大丈夫! 位に
考えてもいいんじゃないかな?

かまってあげられない気分のときは無理しなくてもいいんじゃない?
そのうちいやでも目が離せなくなるんだから。
455名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 09:57:36.38 ID:gztbjpc+
本人が頑張るって言ってるんだから、それで良くない?背中スイッチとか添い乳危ないとか、極論過ぎだと思う。

そんな私は、私がだるい時は添い乳。別にって時は座椅子にもたれて抱っこ。
>>444と赤ちゃんにピッタリの寝かしつけ方が見つかりますように!
456名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 10:18:23.78 ID:q0u3q6Vm
>>453
自分は背中センサーの感度を鈍らせるために、
あらかじめ置く位置に座って暖めておいたよ。
タッチセンサーはごまかせなくても、
温度センサーはごまかせるみたいで、起きる頻度が減った(当社比)。

でもこれからの季節はあまり使えないかもしんない。
457名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 10:31:45.50 ID:14WmiprA
背中センサー対策で、座布団暖め、ビョルンでそのまま降ろす、スリングでry と色々対策したけど
結局、「コレ!」ってのが見つからないまま大きくなってしまった。

今は、寝てるまま歯磨きをしても、起きない。
458名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 10:34:12.58 ID:TXwwEdZY
同じ・・・結局は解決しないまま終了
でも今は眠ったまま目薬させるw
459名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 11:28:47.54 ID:7nBR+35a
試行錯誤しながらいつの間にか大きくなってるよね。
そんなうちも寝ながらお風呂はいれる子。
460名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 12:28:15.57 ID:rxOM/xHn
>>432-434
>>437
>>454
>>430ですたくさんのレスありがとうございました
やはり無理して溜め込むのはよくないですよね
とにかく早く泣き止ませなきゃ!と思ってしまい
イラつくことが多かったのですが、少しくらい放っておいてもいいんだとわかったら楽になれそうです
あせらず、罵声を発する以外で自分を落ち着かせる方法を模索しようと思います
461名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:31:37.13 ID:M+WfNvqy
できれば至急でお願いします。

子供の手を触ったら熱かったので、熱を測ったら39.2度でした。
今は横になってテレビを見ています。ぐずったりはしていません。
午前中は元気に外遊びしていました。@2歳7か月♂

こういう場合って、即病院に連れて行った方がいいんでしょうか?
それとも様子見?ちなみに明日は休診日です。
462名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:33:54.12 ID:TXwwEdZY
>>461
受診すべきか至急で知りたい場合は、病院に電話して聞くんだよ。
463名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:35:09.94 ID:JbtxSxXH
>>461
39度あるし、明日は休診日なら連れて行ったほうがいいなぁ。
ぐずってないなら水分補給さえできてれば無理に連れて行かなくてもいいと思うけど、
明日になって焦るのも嫌でしょ?

ていうか、2chで聞く前に病院にでも電話して聞くヨロシ!
464名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:36:22.35 ID:zNZup801
>>461
ここでもし様子見言われてその通りにして死んでも構わないの?

まず病院に聞くべきじゃない?
ここは医師がいるわけではないんだし。
465名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:37:21.04 ID:Fan3Jvh3
>>461
明日休診なら今日受診しなさい
466名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:37:25.67 ID:q0u3q6Vm
>>461
出遅れたかな? 状況的に、病院へGO 一択。

連れて行かないという選択肢がどうして現れるのか、
その出現条件が知りたいよ。
467名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:38:54.05 ID:M+WfNvqy
461です。
>>462-466
こういう時は病院に電話してみるものなんですね。
そういう発想がありませんでした。
どうもありがとうございました。
468名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:40:41.40 ID:q0u3q6Vm
いや、電話なんてしてないでさっさと連れて行っていいよ。
午前中のことなんて、遠い昔だよ。今の我が子を見て判断してよ。

ま、電話1本くらいなら大してロスにもなんないか。
469名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:40:45.12 ID:wFfejw3W
>>461
今日の診療時間内に普通に受診させる
470名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:48:41.78 ID:3YKchtAG
2歳の子どもをプレ保育園に行かせようと思います。
その保育園は、庭が赤土で、水やどろんこ遊びで裸足で思い切り遊べるのが特徴なのですが
足は裸足にクロックスみたいなのでいいんですけど、服はどうしようかと。
こないだ初めて行ったら、知らなかったので普段着できしたがTシャツ短パン、ボディ、おむつまでドロだらけでした。
砂場着もありますが、他にいい考えがあったら教えてください。

471名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 15:58:54.31 ID:wFfejw3W
>>470
捨ててもいいような服を泥遊び専用にする
472名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 16:16:24.16 ID:q0u3q6Vm
濃いめの服がいいよ。白いのは茶色く染め上げられるから。
473名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 16:35:34.49 ID:PNnXPAjb
うん、濃い色の服w
捨ててもいい服を泥遊び用にっていっても、泥染みついた服をまた着せられないしね。
474名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 16:36:31.55 ID:hDYyOoYo
>>470
西松屋で、パジャマ用につなぎの服を買ったよ。半そで半ズボン?の。
もちろん下はスナップ止めなんだけど。
襟がついててかわいい。そういうのを着せてみては?
95まであったよ。でか赤用なのだろうかw
色も濃い色とかいろいろあった。
うちの子は暑がりなんで、ちょうどいいんだけど。
475名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 16:42:18.54 ID:hDYyOoYo
>>474です。ごめん、1歳児スレと勘違いしたw
来月2歳になるので、大きさ的に同じかなと思って。
大きいロンパース?つなぎ?オール?ってなかなかないから。
砂場着ってどうしても長袖で暑いよね。
476470:2011/06/07(火) 17:05:43.07 ID:3YKchtAG
濃い目の捨てていいような服ですね。
それを3枚くらいローテでいいのかな?
西松屋行ってみます。

>>474
うちの砂場着は魚河岸みたいなかんじで袖はないのですが
濃い色のつなぎもよさそうですね。

たぶん裸足でドロに入るのも初めての体験だろうから、今から楽しみです。
みなさんどうもありがとう。
西松屋、安くなってるといいな。
477名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 20:06:29.50 ID:9qXvx+Sk
質問お願いします。
1歳3ヶ月の男の子です。

最近おもちゃを投げつけてきたり、手で私の顔などを叩いてきます。
よくあることなのでしょうか?
精神的になにか問題があったりするのでしょうか?

あと、寝る時に服の襟の部分をしゃぶるような仕草を見せます。
親からの愛情が感じられなく寂しい思いをしている子は毛布をはなさないという話を聞いてから少し不安になっています。
よくあることならいいのですが…
478名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 20:34:28.71 ID:N0IyatjH
>>477
物を投げるのも、顔を叩くのも、みんなやると思いますよ!親の反応が面白いとか、投げたり叩いた感触や音が面白いとか、そんなことじゃないでしょうか。
お気に入りのシーツや毛布ができるのは、親から精神的に離れていく仮定で、その不安を和らげることのできる大事なものになってるとききました。決して、愛情不足とかではないですよ!心配して、ここに書き込むくらいですから、優しいお母さんなんでしょうね。

479名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 21:47:38.80 ID:l3dw6GRN
>>477
うちの11ヶ月女児は私の鼻をひっかく
「いたい いたい」と言うとニコニコしながら続けてやろうとする
反応が面白いんだろうね
長男の時はおもちゃを投げたら「おもちゃを投げちゃかわいそうだよ。いたいって泣いてるよ」
手で叩いたら手を持って真剣な顔で「叩いたら痛い。叩かないで」と言っていたらいつの間にかやらなくなった
襟をしゃぶるのは癖なんでしょうね
指しゃぶりやお母さんのおっぱいを触りながら寝る子もいるので愛情が足りないという事ではないと思います
480名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 21:50:52.40 ID:hDYyOoYo
愛情不足ってよくみるけど、幼児はいっつも愛に飢えていて愛を欲しがってると思うんだよね。
例えば、親はコップ1杯で満足する人間だったとしても、子はたらいでやっと満足、かもしれない。
でもその親はコップ以上の愛情表現ができないわけで…想像できないから。
自分や子どもの愛情の入れ物がどのくらいの大きさかなんてわからないし、相手が絶対
それを満たしてくれるなんて期待できないのも、生きて行く上でしかたがないことだよね。

例えば、ずっとずっとそばにいてほしいと思ってたとしても、働かなくちゃいけないお母さんはいる。
ずっとそばにいるのに、だっこも充分しているのに、まだまだ愛情を確認したい子もいる。
むしろ、「愛情満タン」な親子というほうが珍しいのではないかな。
子どもの心を満たす、なんて、むしろ傲慢なのかな、と自分の子を見てると思う。

と、ごちゃごちゃ書いたけど、>>477みたいなことはよくあることw
481名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 22:35:20.12 ID:9qXvx+Sk
>>478-480
ご回答ありがとうございました。
第一子でわからないことも多く、日々悩みながら子供と向き合っていて、その不安が子供にも伝わっているのではないかと思っていました。
思いきって質問してよかったです。
してはいけないことは根気強く伝えていきたいと思います。
いろいろと悩みすぎていたようで、皆様のお言葉が心に染みました。

本当にありがとうございました。
482名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 23:12:14.43 ID:6jAbzIv9
父の日に2才娘からという名目で、何かプレゼントを考えております。
どんな物が良いでしょうか?
絵やケーキを買いに行くなど考えてますが、名案が思いつきません
483名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 23:43:30.32 ID:01Z3I5P2
>>482
妻の手料理を娘が配膳
484名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 00:41:41.88 ID:cJUts4FY
>>483
それに追加して
卵やドレッシングをかき回す、サラダにプチトマトをのせると言ったレベルでの調理補助。
旦那さんには「これ娘ちゃんが作ったんだよ」と言葉を添えれば完璧。
485名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 03:10:36.44 ID:fapPfHrs
娘一歳、まだ歩きませんがつたい歩きや高速ハイハイですぐに汗をかきます。
去年の今頃は新生児だったのでそこまでではなかったような。
背中や足などはあまり汗をかいていなく頭ばかりびちょびちょです。
とりあえず今はガーゼで拭いていますが皆さんはどうしていますか?
ドライヤーは何故か逃げてしまい使えません…
486名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 06:56:47.02 ID:PaNibbsL
>>485
昼寝の後も頭ぐっしょりに濡れているよねw
うちは昼間に1度シャワーで流していました。
暑かったので風邪はひかいし、サッパリしてご機嫌でしたよ。
男の子なら短髪に、女の子ならゴムでくくるだけでも違うと思います。
487名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 07:48:14.09 ID:aasa9Iyr
埼玉県上尾市って、子育てをする環境的にはいかがでしょうか?主人の仕事の都合上、引っ越す事になったのですが。
488名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 08:17:36.48 ID:ZdOaiz9t
>>487
特定の地域の話はまちBBSでお願いします。
489名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 09:19:36.16 ID:tA+uRumT
結婚式のカタログギフト、あれこれあって悩み中です。アドバイスいただければ幸いです。

南部鉄瓶(鉄分補給が出来て、お茶が美味しくなるらしい)
ホームベーカリー(以前から欲しかった)
パナソニックのアイロン(今使ってるMUJIのが使いにくい)
フライパンセット(今使ってるのがテフロンはげてくっつく)

で迷っています。
夫は好きなの選んでいいと言ってくれますが、
以前ホームベーカリーが欲しいと言った時
「場所とる」「どうせ仕舞いっぱなしになる」と否定的でした。
490名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 09:20:34.89 ID:i+giGDUk
>>489
板違いでは?
491名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 09:29:27.81 ID:tA+uRumT
>>490
すみません、途中で書き込み押してしまいました。

価格comで見たら、うるさい、場所を取るという口コミがあり
子供が昼寝中に起きてしまうと困るな、と思い
育児中に使用されてる方の話しが聞ければとこちらで相談させていただきました。
492名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 09:49:59.98 ID:VF7oYkp0
フライパン!
実用的な物を選ぶ方が無駄がないかな。
私が選ぶ時は梅干しとかお肉等、必ず消費する物を選んでます。
ちょっとオシャレな湯飲みも、お風呂ラジオも今は放置なので。
493名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 09:59:34.55 ID:hIHIqgeJ
>>491
育児がらみという点で言うなら。
ホームベーカリーは赤を寝させている隣の部屋で使っているけど、別にそれで
起きたことはない。(選挙カーや廃品回収車、電話では起きる。)
ただ、機種によるとしか言えない。使い勝手や大きさは機種によってだいぶ違うのでカタログ
のがどんなやつかわからないからね。

アレルギー持ちの子がいるなら大活躍らしい。
うちの子はアレは無いが大手メーカーの食パンが嫌いなので週に3回は使ってる。
494名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 10:21:25.87 ID:8+B3j/lA
>>491
うちも妊娠中からHB使ってますけど
新生児の時からずっとHBの音で起きちゃうってことはないですよ
ただ493さんの言うように置き場所やメーカーによって全然違うと思います
(うちはパナソニックでレンジ台の上に置いてます)

うちは毎朝パンなのでほぼ毎日使ってます
離乳食に市販のパンを使うのは抵抗があるなって人にも良いと思います
495名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 10:37:28.63 ID:GZeSysBo
今、テレビで放送してる「顔のない女神」とかそんな名前のドラマのストーリーが
わかるページってないでしょうか?

ずっと録画してるんですが、第一話の十分くらいで、へんな汗が出てきて見てられませんでした。
いろいろ自分の境遇とか重ねたり不安になったりして、怖くてダメでした。
録画した分も見ないで消去ると思います。
でも、どんな内容のドラマなのか気になってしかたがありません。
ですので、ストーリーだけでもフォローしたいのです。

よろしくお願いします。
496495:2011/06/08(水) 10:39:33.93 ID:GZeSysBo
↑は、タイトルが微妙に違うかもしれません。
ママ友同士のイジメ?がテーマのドラマのことです。
497名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 11:24:51.57 ID:kVQ2zSSl
いくら親切スレでも育児全く関係ないのは…
498名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 11:38:51.59 ID:PaNibbsL
>>489
HBがオススメだなぁ。
理由はフライパンやアイロンといった道具は、実物が思っていたのと違ってガッカリする事あるから。
実際に手にとって選んだ方がいい。

HBは旦那さんがノリ気でないなら今後ほしくなっても買いにくそうだし
試しに使ってみるには絶好のチャンスだと思う。

あと余計なお世話を。フッ素は体に良くないから早めにフライパンを買い替えてあげてー
499名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 11:55:07.85 ID:jN3bM3b/
>>495
火曜日の新聞のテレビ欄を見て、番組名でググりなされ。
いくらでも、レビューを書いたサイトが見つかるから。
500491:2011/06/08(水) 13:08:29.53 ID:tA+uRumT
回答くださってありがとうございます。
今カタログが手元にないので、帰宅したらホームベーカリーが置けるか、サイズとキッチンの空きスペース調べてみます。
フライパンは早急に買うようにします。

ありがとうございました。
501名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 14:57:54.47 ID:ofjAm9hN
暑さ対策と日焼け対策の両立の仕方を教えてください…

汗っかきではないけど、子ができるまで夏はエアコンのあるところにしかいなかったため、
子連れの散歩や自転車の送り迎えがこれほど暑いとは想定外でした。
日焼けが気になるのに、手袋・羽織・ストールは暑すぎてすぐ脱いでしまいます。
かろうじて帽子はかぶっています。

みんなどうしてあの三点セットで平然としていられるのでしょうか。
もしくは、手袋なしで日焼け止めだけでどうにかされているのでしょうか。
夏を前にすでにめげそうです。
502 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:21:16.75 ID:969zm8Uw
>>501
肌を出すより隠したほうが実は涼しい。
ストールは汗取りと通気を考えてガーゼのもの、手袋が暑い時は
物凄く薄手の綿の長袖とかはどう?
503名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 18:01:21.50 ID:kSZQ+4d7
質問させてください。
個人差ありありなのは分かっているのですが…
皆さん産後何ヶ月で生理が戻りましたか?

娘、一人目でもうすぐ1歳、7ヶ月ごろから夜の1回しか母乳を飲まなくなり、
11ヶ月で卒乳しました。生理の再開はまだです。
卒乳して半年しても再開しなかったら婦人科へ、とネットにありましたが
早く二人目をつくりたいので、ちょっと気持ちが焦っています…。
504名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 18:22:26.81 ID:ZdOaiz9t
>>503
アンケートスレの方がたくさんレスがもらえると思います。

【聞きたい】アンケート@育児板7【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304772524/
505名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 23:13:35.45 ID:jvLln55u
質問させてください。
もうすぐ一歳半になる男の子がいます。
産後初めて旅行をしようかと思うのですがおすすめはありますか?
国内でのんびりしたいな、と思っております。
506名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 23:51:07.77 ID:yKeyctlw
>>505
夏の旅行?
1歳ちょうどで、カニで有名な海辺の温泉町に真夏に行ったら
人が少なくて子連れでも気楽だったし、どこでもすごく親切にしてもらえたよ

まだ小さくて、あちこち連れ回して楽しめる感じではなかったので
子供を疲れさせないように気をつけながら
親がリゾート気分でプチ贅沢して楽しむ方針にした

料理自慢の温泉旅館で露天風呂つきの部屋を奮発して
家族でのんびり眺めの良いお風呂、夕食も部屋で海の幸をのんびりと・・・
二泊したので、中日は遊覧船に乗りに行ってから
私と子は宿でお昼寝、夫は目の前の海水浴場でひと泳ぎ
当時、育児に疲れ切ってたけど今でも良い思い出だよ
普段は貧乏旅行専門だけどねー
507名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 01:17:27.52 ID:sLisE+U+
国内でのんびりだったら沖縄が最高。
ただしレンタカーなど借りてはいけない。
プライベートビーチを持ってるホテルに連泊してのんびり。
508名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 11:33:07.82 ID:z/p5Ic4u
新幹線の多目的室について。

うちには障害のある子がいます。新幹線に乗る時に障害者だと多目的室を借りられるので借りようかと思います。
赤ちゃん連れの人はおむつ替えや授乳に多目的室を使う人もいらっしゃるとの事。
ママさん達は「多目的室を使いたいのに誰かが占領している」「赤ちゃん連れなんだから使わせろ」等とイライラするのでしょうか?
それとも「障害者が使っているなら仕方ないね」と納得してくれるものなのでしょうか?
車掌さんに言えば乗務員室(?)を開けてくれるそうなのでそちらを使うのでしょうか?
509名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 11:38:15.80 ID:/Q6Oh+W/
>>508
障害優先で、空いてたら授乳とか使っていいよて部屋だからそれで怒るなら常識はずれの人です

気にせず使ってください
510508:2011/06/09(木) 14:39:12.16 ID:z/p5Ic4u
そうですね、文句言う人がいたら常識はずれの人なのでしょうね。
こちらも「障害者だから優先しろ」という訳ではありませんが
気にせず使わせてもらおうと思います。ありがとうございました。
511名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:52:28.56 ID:arrVgQYp
しょうもないことですが質問させてください。
娘の通う幼稚園がもうすぐプール開きなのですが、水着ではなくパンツでの参加になります。
トレパンと普通のパンツ(ショーツ?)、どちらで参加させようか悩んでます。
トレパンの方が厚みがあるから安全かな、とは思うのですが。
512名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:53:31.62 ID:G3PznMsm
>>511
厚みがある分、水に濡れると重くなるのではないかと。
トレパンって吸収しやすいし
513名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:54:50.57 ID:MyuiFf1B
>>511
トレパンは重くなって、ずり下がって脱げてしまうような…
普通の布パンが良いのでは。
514名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 16:15:18.47 ID:/Msne1xK
果物(ぶどう、さくらんぼ)などのタネを、上手にぷっぷっして食べられるのって、
大体何歳くらいからなんでしょうか?
2歳の子供がいるのですが、まだ早かったようで・・・。
アメリカンチェリー大好きだったのに、上手に食べられるようにとタネごと出したら、
一発で大嫌いになってしまったようです。
あんなに喜んでいたのに、今ではタネを取ってあげても、イヤ!と拒否してしまいます。
皆様のお子さんは、いつくらいからタネを上手に取れるようになりましたか?
まだ早かったんでしょうか・・・。
515名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 16:27:08.91 ID:/tVTf2cR
>>514
大体何歳かっていうのは個人差があると思う。
うちは私が甘やかしてたせいかもあるんだろうけど、
ぶどうの種が出せるようになったのは幼稚園入ってからだった。
年中の時だったかな。
そのずっと前に、義妹の子(同い年で月齢も近い)が1歳だか2歳には種出しながら食べてた。
うちの子は、種という食感の違う硬い物が入ってたら嫌がるタイプだったので、
種を出してから食べさせてたから甘やかしてるって言われたなー。
年齢が上がると共にできるようになると思うんで、食べやすいようにしてあげればいいんじゃないかな。
アメリカンチェリーは忘れた頃に再チャレンジで。
516名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 16:44:26.03 ID:6nMZ4k+l
>>514
あげる前に、種が入ってるのを見せて出すように言っておいたんだよね?
全然知らずに今まで無かった種が入っていたら、驚いてしまうのは無理もないと思うので一応。
うちも3歳までは種ありであげなかったけど、説明して理解できる年齢になっていたので
スムーズにできるようになってた。
後はパパママが楽しげにやってみせるとか。
でもまだそれらの果物食べるときは、大人がそばにいるわけだし
別に種が出せないからって困ることは何もないので、様子見てもいいんじゃない?
517名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 17:03:29.88 ID:+VZi93T6
>>511
何が安全なのかがよくわからない。
お漏らしするかもしれないって事?
でも幼稚園に通う子なら三歳以上なんだよね?
普通のパンツでいいんじゃない?
お漏らしの可能性があるなら、ここでは無く担任の先生に相談した方がいいんじゃないかなあ。
518名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 20:49:42.30 ID:gXlbevPb
質問です。
3歳9ヶ月の息子が冬からヒーロー物にはまっています。
始めはゴーカイジャーだけだったのに、月齢があがるにつれ仮面ライダーの方が好きになってきたようです。

オーズはストーリーが難しくてほとんど理解できていないようなのになぜ?
(変身前のストーリー部分で「仮面ライダーまだ始まらないの?」とか言うほどです)
私には同じようなものに見えるのですが、オーズの魅力って何なのでしょう?
519名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 21:31:50.25 ID:5X6mEWy8
基本的には子供の心をつかむように作られてるから
親が理解できなくてもいいんじゃないかな?
最近はママ世代も意識して若手イケメン俳優を使ったりもしてるみたいだけど。

あと少ししたら仮面ライダーも卒業して同じ時間帯?のポケモンとかに
興味が移っていくのかもしれないしね。
520 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 21:50:04.85 ID:l3WIDcYQ
・変身する
・動きがカッコイイ
・敵を倒していく
・バイクに乗ってる
これだけで十分ワクワクするんだと思いますよ。
女の子がプリキュア見て、変身してキラキラふわふわな衣装でいいなぁ可愛いな!
ってなるのと同じかと。
521名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 22:59:10.63 ID:quFABqQB
質問です。

子供が今朝敷物で滑って頭を打ちました。
今まで見たことがないほど泣きました。たんこぶはできてません。
よく笑うし、よく食べます。吐いたりもしません。
困るほど走りまわるし、ハサミを使ったりボール投げたりもしてます。

けど、歩く時ふらついてるような気がします。
もうすぐ3歳ですが、普段からよくこけます。
ふらついて見えるのは、頭を打ったから考えすぎなのかもしれません。
大丈夫ですよね??眠い時、歩きながらふらふらしたりしますよね・・?
今は眠ってますが朝が来るのが怖くて仕方ありません><
522名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:03:23.38 ID:+VZi93T6
>>521
大丈夫ですよね?ってそんなことわかるヤツはおらんわ。
心配なら病院連れてけばいいのに。
523514:2011/06/09(木) 23:10:10.64 ID:/Msne1xK
>>515>>516
レスありがとうございました。
お二方のレスから、タネぷっぷっチャレンジするの、もう1年ほど先延ばしにしてみます。

実は私自身が甘やかされて育ったもので、小学校高学年くらいまで親がタネを取ってくれていたように思います。
その後、種有り果物を見ると「面倒くさい」というイメージが先行して、
自ら食べようとした記憶がほとんど無いです。
情けない話ですが、今でもスイカなどは種をぷっぷっしながら食べることが苦手です。
子供にそういう甘やかしはどうかな?と思って、2歳になったしそろそろ種を上手く取れるかな?とチャレンジしたのですが失敗に終わりました。
もちろん、「ほら、これタネよ、固いんだよ、美味しくないよ、ぺっしようね」等と
数個でデモをして、タネにも触らせて、さあやってみよう!パクッ→ガリッ→ぎゃ!、みたいな感じでした。
これはちょっと早かったかな・・とこちらに慌てて相談にきましたw
この調子では魚の骨なんてまだまだ夢の話ですね。
524名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:12:35.19 ID:8LA2U3Dj
寝ずに見守ってたらいいと思うよ
525ママ:2011/06/10(金) 01:30:04.59 ID:kQyc/Dy6
お邪魔します
526名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 01:39:23.79 ID:oBdsT4Re
どうぞ
527名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 09:26:35.71 ID:OK4/FUlw
ママ友の件でご相談します。
久しぶりに会ったママの髪の根元が真っ白だったんです。
体調悪かったみたいで大変そうだったという話をきいてるうちに気になって
髪のことも聞いてしまったんです。でも後から悪かったかなあって気にしてます。
女の人に髪のことを本人も十分気にしてるだろうに言わなきゃ良かったなあ・・
誤りたいんですがきっかけがありません。
わざわざでも謝りの言葉を伝えたほうがいいですか?
528名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 09:31:50.57 ID:Vnw7+ULo
蒸し返すようなことはわざわざ言わない方がいいんじゃないかな。
本人気にしてるのであればなおさら何度も話題にされたくないかと。
529名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 09:33:46.87 ID:qc2bOBMk
あ、嫌いスレにいた人だ
530名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 09:40:42.14 ID:jBPZo3W1
>>527
嫌いスレでボロクソに書いててワロタww
気持ち悪い中年にはもう会わなくていいと思うよ
蒸し返すのは完全に嫌がらせだからねw
531名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 10:33:38.03 ID:bXQ5FOHG
嫌いな中年でもママ友て言えるんだ?
嫌いな人は友じゃない気がするんだけど。

お互い距離おけばいいんじゃないですかね。
532名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 11:18:16.42 ID:ri8ZwJhF
どなたか親切な方、ご意見ください。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307638465/9-12

よろしくお願いします。
533名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 15:12:24.93 ID:IDwnsUvz
>>532
向こうでレスきてるよ。
534名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 18:12:03.18 ID:j8BMpHTU
子梨ですが、良いですか?
育児板へ・・・と言われて来ました。

おむつが9ヶ月で取れるってありえますか?
私の母が、私がその月齢で取れたというのですが早すぎませんか?ありえますか?
夜のおねしょや失敗も特になく、トイレに関してはすごく楽な子だったと言われました。
535名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 18:15:26.33 ID:qc2bOBMk
>>534
EC(オムツなし育児)とかやってるとありそう。
トイレやおまる連れてけば排せつ出来て、オムツが汚れないって言う点では。

ただ、ふつうは「自分の意思でトイレに行き、自分で排せつできる」ことを
オムツが外れた、というんじゃないかと思う。
536名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 18:19:06.38 ID:Ah8fW+kP
>>534
ありえないってことはないと思う
取れるというよりも「取ってしまう」ってやり方も多かったし
(余談だけど、私自身も10ヶ月にはおむつしてなかったらしい)
537名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 18:19:12.76 ID:ICBULIbV
>>534
昔はね、「外れた」のではなくて「外した」んだよね。
垂れ流し状態でも。その都度、連れて行ってたんだと思うけど
今のオムツ外れの考え方とはちょっと違うと思う。
あと、過去の子育ての記憶って浄化されてるというか
良いことだけ記憶に残りがちだから「早かった!!」っていうのが強く残ってるだけかも。
実際は1歳9か月だったかもしれない。
9か月って有り得るかと言われれば、ないこともないけど
まずないな…って感じです。
538名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 18:43:29.62 ID:1+EXbqFM
>>534
他の方が言ってるようにオムツが取れるっていうよりは
オムツの使用を止めたっていうだけじゃないですかね
おしっこ・ウンチのタイミングが分かりやすいお子さんで
そのタイミング毎に534さんのお母さんがトイレ(もしくはおまる)で排泄させてた
ってことだと思いますよ
排泄の間隔が規則的という意味で『楽な子』だったんですね
539名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 19:59:59.64 ID:j8BMpHTU
みなさんありがとうございます。
色々と勘の良い子で、おむつが取れるのも言葉も読み書きも早かったみたいです。
言葉なんかも女の子の方が早いですよね。弟はいつまでもヨチヨチなイメージでかわいかったです。
もちろん、早いのが良いわけではないですし、
私の人生のピークは幼児期までだったと自他ともに認めるほどですがw
今と昔では概念も違いますし、きっと「外した」んでしょうね。
無理矢理外すのが良いわけではないみたいだし、個人差あって当然ですしね。
勉強になりました。ありがとうございました。
540名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 20:02:34.98 ID:j8BMpHTU
あ、ちなみに三十路です。
30年前だから育児形態も相当変わっていますよね。
541名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 23:31:01.74 ID:V9xk2OQM
お願いします。

私のこどもの誕生日プレゼントに、
コトメから浴衣か甚平を手作りしたいとメールがきました。
文面は上から目線で妙にカチンとしましたし、
なにより正直コトメが嫌いなので
断固お断りしたいです。
角が立つと後々困るので
何かいい断り方はないでしょうか?

母が準備したからと一度断りましたが、
先ほど「じゃあ他の作るね」と。

私は裁縫が苦手で「私が作るから」というのは使えないです。

長文すみません。
よろしくお願いします。
542名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 23:46:04.38 ID:1HETqNp7
>>541
断って角がたつと困るというなら、ありがたく頂戴する→捨てる、またはタンスの肥やし、または雑巾、とかはどう?
543名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 23:48:26.85 ID:oe7YdFEh
他のってなんだろう。

・お子さんへのプレゼントは手作りじゃなきゃダメなのか(和裁に限らず)
・浴衣や甚平を選んだ理由はなにかあるのか(それを着て偽実家近所のお祭に行こうね、とか)
・お子さんの年齢性別と興味のあるもの・好きなものは?
・コトメ→お子さんへのプレゼント、あなたの妥協点は
「市販品ならおk」「手作りでも物によってはおk」「市販手作りを問わず一切不可」のどれ?

この辺に答えて頂けると、「じゃあこういう言い方で○○にしてもらったら?」とアドバイスできるかも。
544541:2011/06/11(土) 00:16:34.69 ID:X3+UkubU
レスありがとうございます。

コトメは洋服系の仕事をしているので、
何か作りたいそうです。
メールも「なんでも作れる。今度採寸させて」でした。

こどもは女児で2歳になります。

手作り物をもらうと、不器用な母でごめんねと
子に対して後ろめたさを感じてしまう自分も嫌なのです。
ただの嫉妬なんですが…。

市販品なら何でもいいんです。
よくデパートに行くコトメなので
子供服売り場で何か選んでもらえるのが正直一番いいのですが
手作りを断っての流れだと露骨に言いにくいです。

後出し非常にすみません。
545名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 00:25:25.36 ID:1v3MKKLy
「娘がどうしても○○の服が欲しいといってるので」といって、市販の服を買ってもらうのはどうかな。
○○はプリキュアでもなんでもいいんだけど、キャラ物プリントが全面にドーン!なやつ。
それなら自作しようがないかな、と。


「教育方針で親は買わないようにしているので、コトメさんに買っていただくわけにはいきませんか?」と
おもちゃをおねだりするとか…。
いろいろ聞いたのに、対したアドバイスじゃなくてごめんなさい。
546名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 00:30:47.58 ID:R05RtwnY
うーん・・・
後ろめたさを感じるのは別にコトメのせいじゃないよ

本心では手作りイイ!と思ってるなら練習がてらどんどんやればいいのだし
そこまでしたくないならしたくないで、別に悪いことでも何でもない
コトメが裁縫できるのとは関係ないお話

まずそこどっしり構えないと話がおかしくなる

嫌いなコトメが縫ったものなんか着せたくねーよ!って思ってるんでしょ
547名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 00:34:44.77 ID:R05RtwnY
途中で書き込みしてしまった

それも一個人の心情として何もおかしくないよ
私ができないのにコトメができるのは困る、というのは
いかがなもんかなと思っただけでね
548541:2011/06/11(土) 00:43:19.84 ID:X3+UkubU
レスありがとうございました。

自分の書き込みと皆さんのお返事で
随分気持ちの整理がつきました。

コトメが嫌い、結局そこに戻ってくるんですよね。

市販品を旦那経由でお願いするか、
だめなら手作り服もらって一切着せない、でいきます。

お時間割いていただいて
ありがとうございました。〆ます。
549名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 01:12:29.54 ID:zAuD9cHL
>>548
えー待って待って
あのさ、今すぐにはそんな気持ちになれないだろうけど、利用するって
思えば気が軽くならないかなー?

我が子になにかしてくれる存在は一人でも多い方がいいし、
苦手で避けるとずっとそれが続くし、(←コレの解決が一番の目的)
宝塚女優バリの褒めちぎりとかで応戦して
どんどんくれるもののハードル上げて行くとか
作るもののハードル上げて行くとか、どうせ園グッズとか手段はいくらでも
あるし

ただ、一番のキーポイントは、センスなんだけど、働いてるくらいだから
大丈夫なんだよね?

すごくしんどい提案なんで、まぁひとつの参考としてくらいで・・・
550名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 06:34:34.18 ID:1oQJQhFB
嫌いで断固着せたくない!いらない!
ってんだったら別に角が立ってもいいじゃん。
コトメのことが嫌いなんでしょ。
角が立って嫌われた方が楽だと思うけどなあ。
551名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 07:25:05.80 ID:yk0Wg01j
もらったらためといて、将来保育園、幼稚園などのバザーにだしちゃえばいいよ。
552名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 08:13:21.25 ID:REvVOQCV
質問です。よろしくお願いします。

今まで子供の写真は携帯電話のカメラ機能で撮影していました。
しかし、子供が動くようになるとボタンを押してから撮影されるまでに動いてしまいうまく撮れません。
動く子供を撮影するのに使い勝手の良いデジカメの情報をお願いします。

一眼レフカメラは持ち歩くのに重いので、コンパクトカメラが良いです。
ビデオは行事の時には実家から借りたり、実家の父が撮影係をしてくれるので必要ありません。
553名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 08:29:08.39 ID:itv029ZY
>>552
カシオの新しいデジカメだったら物凄い連写出来るよ。
動いてる子供を撮影するのに、もってこいの機種だと思う。
554名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 09:06:20.03 ID:1oQJQhFB
>>552
お近くの電気屋に行ってそれをそのまま店員に伝えましょう。
555名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 09:21:32.98 ID:4SA7CujH
>>552
うちはお店でフジの春に出たモデルを勧められたよ。
汚れるかと思って防水も考えてたけどデザインがかわいくなくてやめた。
動画も「練習中の寝返り」みたいなのを撮るのに便利。

携帯のは性能がよくないので、常にベストショットから少しずれたのが撮れます…
556名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 09:56:35.57 ID:iiesmh2t
喋ったりするときを撮ろうと思っても向けたらやめちゃうんだよなーうちの…
瞬間すぐに!て時はやはり専用のがいいね。
557名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 00:06:40.34 ID:bUsb0hIo
すみません、お願いします。長文ですみません。
昨日、娘(5歳)が幼稚園で仲良しだと思っていたお友達に意地悪をされているということが発覚しました。
端からみたら仲良く見えるらしいのですが、その子は、先生や大人がいないところで、
うまく意地悪をするらしく、ずる賢いとのことです。
これは、担任の先生に教えてもらいました。
でも、娘はそれでも一緒にいたいようで、我慢しているらしいのです。
おまけにその子は、私にはとってもいい子だったのでものすごくショックで。
事実を知った日は、その親子の顔を見られませんでした。
最近我慢できなくなってきたので、直接その親にやんわりと事実を伝えよう
かと思ったのですが、担任が、意地悪の現場を見たら、私が相手のママに
伝えますと言われたのですが、いつになるかわからないし、悶々としています。
どうしたらよいでしょうか?
558名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 00:13:21.09 ID:9Doz1BBp
>>557
そういうのは担任の先生にお任せした方がいいよ。
相手の親に直接言うのはこじれがちだから。
下手すると相手の親にあなたの方が悪者にされちゃったりするよ。
私の場合、幼稚園でも小学校でも、子ども同士のトラブルなどは
親同士でやり取りせず、必ず先生を通して下さいってことを言われました。
559名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 00:17:43.45 ID:3WdOiaGM
>>557
よく状況がつかめないんだけど、その担任は上手く動いてくれてる
感じがするけど?
あなたに状況を知ってる範囲で話したのは、それでも一緒に居たいと
いう娘さんのフォローをした方がいいからじゃないの?

担任もクラス全体を見なくちゃならないから、マンツーマンって訳には
いかないから、現場を見過ごす事もあるかもだけど、
今少し、静観の時かなー?

というか娘さんの心のありようがすごいなと思う
打たれ強いというか、うまく表現できないけど、娘さんが自分で
納得して「もう○○ちゃんとは遊びたくない」と感じるまでは
彼女の意思を尊重して見守るのはどうかな?
560名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 02:16:29.75 ID:p9nInXVL
質問です

今妊娠4ヶ月です

妊娠してからくしゃみがものすごく増えました
1日4〜5回
花粉症でも鼻炎でもないので、猫をかってるので
お部屋の空気が悪いのかなと思っていましたが家でも外出してても出ます

くしゃみもハックション!ではなくて
ハックショハックションみたいな変なくしゃみで
くしゃみが終わらないうちにまたくしゃみが出るみたいな感じです
(わかりにくくてすいません)

最近は変なくしゃみをしたあとお腹がムニョムニョ動きます

悪阻があるので悪阻の一種でしょうか?
変なくしゃみなので赤ちゃんに影響がないか気になります


よろしくお願いします
561名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 03:52:46.75 ID:f1C6+Pkd
>>560
私は妊娠した途端に今まで無かった花粉症の症状(杉、アカシア)があらわれました。
今の時期はアカシア花粉ではないでしょうか?
杉の時には甜茶(ノンカフェイン)が効きました。

くしゃみの仕方によっては、
お腹に力が入り過ぎているのかも。
(飛沫が気になるので)タオル等で口を覆って、
思いっきりくしゃみするようにしたら楽になりましたよ。

あまり酷いようなら、
医師に相談すると、妊娠中でも服用できる薬を処方してもらえるかもしれません。
562名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 03:56:31.50 ID:6wPLLplT
>>560
単に何らかのアレルギーを発症したんだと思いますよ。
猫かもしれないし花粉やハウスダストかもしれない。
妊娠を機に体質が変わることはよくあるので、辛かったら産婦人科で相談を。
妊娠中でも飲める漢方薬が処方されると思います。

あと、くしゃみで胎児に影響はないです。
それでだめになってたら人類滅亡してますw
563名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 04:16:35.66 ID:ZI+KVgrg
>>557
自分の子供が意地悪されてるなんて聞いたら親として黙ってはいられない
気持ちはわかるけど、先生も知っていてくれてる事だし
何よりお子さんがそれでも一緒にいたいというお友達なら
もう親は黙って見守るしかないと思うよ。
それにしても意地悪されてる事はお母さんには言わなかったんだね。
お友達とのやりとりなんかをもう少し踏み込んでお子さんと話ができれば
ひょっとしたら意地悪されてる原因が何かわかるかも知れないね。
と言うのも、昔自分の子供でも同じような事があったからさ。
先生にも相談して、でもしばらく意地悪の理由がわからなくて
相手のお子さんや親御さんを恨んだ事もあったけどよくよく話を聞いてみたら
どうやら同じ男の子を好きになったのが原因だったみたいw
早めに解決するといいね。先生にお任せしていいと思うよ。
564名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 09:09:27.17 ID:p9nInXVL
>>560です

>>561>>562
ありがとうございます
妊娠中に花粉やアレルギーになったりするんですね
赤ちゃんには影響ないんですね
くしゃみしてびっくりしてるのかな

検診日に相談してみます
ありがとうございました
565名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 09:41:16.01 ID:gU2ksfKS
妊娠中は免疫落ちるから、アレルギーの症状も強くでやすいよ。
風邪にも気をつけてね。お大事に。
566名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 10:54:08.24 ID:GAdIc6QP
質問
五ヶ月の赤ちゃんがいる友人の家へ遊びに行きます。母乳らしいです。
お土産はケーキなどの甘いものでもいいでしょうか?
何が嬉しいですか?
567名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 10:59:40.50 ID:YPCXq+QN
>>566
その人の体質にもよるんだよね。
私は洋菓子系は乳腺炎になるからダメで和菓子は大丈夫だったけど
和菓子もダメって人もいる。
ゼリーは洋酒が入ってるタイプのはダメだった。
無難なのは食べるまでにあまり手間がかからないタイプのフルーツかなぁ。

一番いいのは、何が食べたいか聞くことだと思うんだけど
遠慮されちゃったら聞き出せないんだよね。
568名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 11:43:39.62 ID:V2ByF4B9
まぁ無難なのはクッキーとかの焼菓子かな?
残っても日持ちするし適当につまめるし。
自分は何食べても問題無かったから良かったけど、
ママ友の家に持って行くときは生クリーム系は避けてたよ。
569名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 11:57:48.61 ID:Q8gIwY1E
何で子連れって
関係無い他人の家を黙ってジロジロ見ながら井戸端してるんですか?
570名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 12:09:11.54 ID:n99L8K/q
>>566
>>567と同じく、聞ける間柄なら聞いた方がいいし、もらう方もうれしいと思う。
何がいい?じゃなくて、美味しいケーキ屋さんがあるから持っていきたいんだけど、ケーキ食べても大丈夫?みたいな感じで。
個人的にはフルーツがたくさんのったゼリーがうれしかった。
571名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:11:14.06 ID:L2tK1fv6
昨日嫁と生後一ヶ月の子供が実家から自宅に帰ってきたんだけど。
なんせ泣き止まない。死にかけるまで泣き続ける。
もともと子供大嫌いな自分なんだけど実家に戻るように言ってしまった。
どしよ…
572名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:19:33.41 ID:cVakc/tD
>>571
後悔してるの?じゃあ謝ったら?
573名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:21:31.46 ID:s502YaON
奥さんノイローゼなっちゃうかも。
旦那さんのサポートは大きいよ。
毎日赤ちゃんと一緒に居たら情もわいてくる。
実家帰したら余計可愛いって感情わいてこないよ。
父ちゃん、そんなんじゃいかん。
2人で作った子供は2人で育ててあげてね。
574名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:21:33.70 ID:4g+1oDnO
>571
まず奥さんに謝って!
急ぎで!
平身低頭、言い訳無用。
昔なら死ぬかもしれないお産を耐え抜いてまだ30日なのに、何てことを。
泣き声きくのがどうしてもキツイなら、急な用事があるふりして出かける方がまだマシ。
産後はホルモンが安定せずちょっとしたことで傷ついたり、涙が出たりなんだから、普段以上に思いやってあげてほしい。
奥さんにとって好都合なら実家にまた帰るのもいいけど、しこりがないようにしとかないと奥さんも戻りたくなくなると思う。
575名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:22:48.50 ID:L2tK1fv6
>>572
後悔というか多分これから育てていくことが出来ないと思う。
576名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:25:49.87 ID:ZMf5Znr0
>>575
子供が子供作るなよアホ
577名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:26:52.70 ID:L2tK1fv6
なんていうか良くニュースで『泣き止まないのでやった』みたいな最低な結末になりそう。
意思の疎通出来るくらいの子供ならかわいいと思うんだけど。
578名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:27:41.69 ID:L2tK1fv6
>>576
すまん。自覚してる
579名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:29:28.87 ID:cVakc/tD
>>575
なんで?生まれた子供は育てるしかないんだけど?
580名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:32:03.60 ID:L2tK1fv6
>>579
それは分かってるんだけど。
泣き止まないのも子供が悪い訳じゃないってのも分かるけど
581名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:32:50.86 ID:af7MVeoO
もし自分の旦那に>>571の発言されたら、私なら離婚も視野に入れる。
そのぐらいショックだよ。
まだ生まれて一ヶ月の赤ちゃん、どうしたらいいか分からず参ってるだろうに、
それに追い撃ちかけるようなこと言うなんて最低。
謝って謝り通して、育児や家事にできる限り協力してあげて。
582名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:35:03.04 ID:q9osTe7+
>>580
お前だって子どもだったんだよ。そうやって生きてきたんだよ。
どうしても無理なら殺すまえに離婚すれば?
勿論慰謝料養育費全部もちでね。
583名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:36:31.17 ID:xer/meHI
釣りでそ?違うの?
584sage:2011/06/12(日) 13:37:02.11 ID:L2tK1fv6
昨日は嫁と子供はとりあえず実家に帰った。
これからどうするかは決まってない。
育児以外の家事はすべて自分がやる、育児は出来ない。って方向で話してみようかと。
当然育児は出来そうなことは手伝おうと思う。
585名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:37:27.38 ID:cVakc/tD
>>580
わかってるならあなたの気持ちはおいといて
仕事と思ってやることやんなさい
もしかして仕事もしない人?
586sage:2011/06/12(日) 13:37:51.01 ID:L2tK1fv6
>>583
まじで
587名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:37:53.77 ID:4g+1oDnO
571自身の生育過程に何かあったんじゃなかろうか?
自覚してるのなら、奥さんに話して、可愛いと思える時期がくるまで頻繁に実家に帰ってもらうぐらいしか方法浮かばないわ。それか別居。
ぜったいに赤ちゃんに手をかけないで。そのためなら普通じゃない措置も否めないと思う。
588名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:38:28.94 ID:5Rkuork/
>>584
泣き声が嫌なら一緒に住めなくない?
589名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:39:21.18 ID:boiw4+9e
育児するしない以前に赤ちゃんが泣いたら嫌なんだよね?
なら別居か離婚すれば?
いくらあやしたって泣き止まない時もあるんだよ。
その度に奥さんとお子さんは出て行くの?めんどくさ。
590sage:2011/06/12(日) 13:42:14.36 ID:L2tK1fv6
>>587
まさか自分がこんな風になるとは思わなかった。
自分に父も育児には無関心だったらしい。
子供には絶対に手をかけたくないとは思うけど、手をかけてしまった人の気持ちがわかるきがした。
591名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:42:41.28 ID:bDcJGxxB
>>584
育児以外の家事はやるけど、育児はできない、か〜。
私なら離婚する。
592名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:43:47.03 ID:boiw4+9e
自分が変わりたいと思うならカウンセリングを受けてみたら?
変われる可能性はあるよ。
ただ、赤ちゃんを変えることは無理。
自分が変わるしかないよ。
593名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:44:44.85 ID:5Rkuork/
>>590
自分の子供だからイライラするの?
例えばスーパーなどでギャン泣きの子供をみても腹がたつの?
594sage:2011/06/12(日) 13:46:26.32 ID:L2tK1fv6
3歳と6歳になる姪っ子がいるんだけど、めちゃくちゃかわいいと思えるんだけどね。

595名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:48:46.63 ID:3WdOiaGM
>>590
とりあえず、離婚したくないなら、ヨメに謝りつつ
出来る事を一緒に考えてくれと言う

苦手やダメな感情を隠さなくていいけど、努力をする覚悟と
根性を見せて、一緒に歩いてくれって頼め

泣き出したら自分が家を出ろ
耳栓は寝る時だけな、同じ部屋で起きてる時はするな

ココで叩かれても逆キレすんな
流しとけ
596名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:49:14.13 ID:5Rkuork/
>>594
「なんとかしなきゃ!!」
「泣いているのが心配」

泣き止まない

腹がたつ

じゃないかな?
別室にいれば気にならない?
597sage:2011/06/12(日) 13:49:37.07 ID:L2tK1fv6
>>593 する。
皆さん話聞いてくれてありがとう。
なんか自分、最悪旦那な感じだよね。
似たような人いないのかな?
598sage:2011/06/12(日) 13:53:12.34 ID:L2tK1fv6
>>596
その方法も考えた。

泣いてる

泣き止まない

腹が立つ

別室

嫁困ってんのにじぶんなにしてんの

うつ
599名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:53:29.77 ID:5Rkuork/
>>597
ぶっちゃけ597と似たようなもんだと思う。
投げ出せないだけで。
必死に我慢して世話するからこそ愛着が沸くのもあるし。
600sage:2011/06/12(日) 13:55:35.11 ID:L2tK1fv6
>>595
嫁のことは好きだし離婚はしたくな。
それしかないですよね。
力になれない自分に腹が立つんだよな。
601名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:59:05.13 ID:af7MVeoO
ボクちゃん子供きらいだから育児できないの〜でも嫁は好きなの〜
ってバカ?なんで子供作ったの?
もともと子供嫌いって分かってんなら作るんじゃないよ。
作って産ませた以上、責任全うしろよ。
602名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:59:20.00 ID:5Rkuork/
>>598
気になっちゃうのは、愛情があるからだと思う。
里帰りした時私の弟は「猫と区別つかん」といってた。
家事を全部引き受けるのはありだと思う。
家事能力あるなら。
603sage:2011/06/12(日) 13:59:37.98 ID:L2tK1fv6
ただ帰ってきてから半日さえ持たなかった。
604sage:2011/06/12(日) 14:03:08.02 ID:L2tK1fv6
>>602
家事なら大概のことは出来る。
605名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:03:34.36 ID:q9osTe7+
ほんと嫁も子もかわいそう
自分が嫁実家ならまじで離婚すすめるわ
606名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:07:00.52 ID:5Rkuork/
>>603
イライラした自分にびっくりというか、ふがいなく感じて更にイライラ倍増みたいな感じじゃない?
嫌いというよりどうしていいかわからないんじゃないかなあ。
とりあえず奥さんには「育児嫌い」じゃなくて「どうしていいかわからない」という話し方をして、
家事担当を申し出たら?
607 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 14:08:58.03 ID:l3w9l9Wb
いや、うちの旦那も言ってたよ
「可愛いと最近思えるようになった」って言ったの
目が合って笑ってくれるようになった頃だったもん
いまじゃ娘にデロデロで休日は2人で映画デートするほどだよ

あ、あとそれと、sageは名前欄じゃなくてメール欄ね
608 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 14:10:53.08 ID:l3w9l9Wb
連投ごめんね
あとここで相談したり、叩かれても逃げないでレスするって事は
そこまでダメな父親でもない気がするんだよね
ダメだったら相談なんかしないで未婚の友達とかに愚痴って終わりそうじゃない?

お嫁さん大事にね
609名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:11:30.24 ID:IfaG+YAA
床に頭擦り付けて妻に謝れ。
赤ん坊が、お手数お掛けして申し訳ありませんが、調乳してミルクを飲ませていただけないでしょうか?
とか言えるか!
腹減って泣く甘えて泣く暑くて・寒くて泣く具合悪くて泣く痒くて泣く痛くて泣く!
喋れないから必死に伝えようと泣くのじゃ。
妻は好きだが子供は嫌い!でも生まれちゃったって!!
泣き声に慣れたいとか、可愛がりたい気持ちはあるのか?
ないならさっさと慰謝料養育費用払って離婚したらいい。
あんたの先祖の誰か一人でも、赤ちゃん時代に死んでたらあんたはこの世の中に存在しなかったんだよ。
そうやって立派に繋がって来た命、あんたの遺伝子を受け継ぐ我が子でしょ。
虐待して殺したりしないでよ。
直接しなくたって、あなたの言動に悲しみ怒る妻が…っていうのも無きにしもあらずだし。
協力しない、我が子が好きにもなれないなら、もうどうしようもないね。
努力する気持ちあるなら赤ちゃんの可愛さをいっぱい聞くといいよ。
610名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:15:59.92 ID:L2tK1fv6
>>606 そう言われるとそうだと思う。姪っ子と接する前は子供全般大嫌いだったから。

>607 不慣れなもので

やっぱ家事担当しかないですよね。
しゃべれるようになったらデロデロだと思う。

よし、ちょっと嫁に電話してくる。
611名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:19:54.93 ID:5Rkuork/
>>604
家事(奥さんと子供の分含む)を手伝うのも育児のうちだよ。
抱いてあやしてだけが育児じゃないし、家事の負担が減るだけでかなり助かるんだけど。
612名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:24:06.04 ID:5Rkuork/
>>610
「大嫌い」じゃなくて「わからない」んだよ。
わからないものや事柄は恐怖だよね。
あと、旦那が家事に専念して赤ちゃんとゆっくり過ごせる時間をもたせてくれるのはとても良いよ。
613名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:25:45.26 ID:L2tK1fv6
>>609
自分も泣き止まないときも当然あったと思うし、たくさん心配かけたし悪いことして母親を泣かせたりもしたけどここまで育ててくれた親には感謝してる。
でもそれ自分が出来ないのに腹が立つ。協力しないとは言わない。ただ努力はするけど周りと比べると出来ないことが多いと思う。
614名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:31:46.66 ID:GAdIc6QP
>>566です
ありがとうございます。とても参考になりました!
615名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:31:54.85 ID:L2tK1fv6
>>611
なるほど…そうですよね。とりあえず家事はすべてやる、育児は出来る範囲で、赤ちゃんとの接し方が分からない、ってことを伝えてみる。
616名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:35:03.44 ID:FGl9pbHm
私、気持ちわかるなあ。
親だから、産んだから「可愛い」って「思えて」当然、という考えはおかしい。
私は産んだから母性ホルモンに多少助けてもらってると思うけど、わが子だって
腹が立つときもあるし、産んですぐは「なんでしょう、この赤い(ブサイクな)ひとは…」
と思うこともあったもん。
でも、「義務感でも子どもは育つよ」という友人のアドバイスを聞いて、育てているうちに
愛情が湧いてきた。
いや、今でも他人から比べたら少ないほうかもだけどw
誰だって初めて会う人より旧知の友人のほうが大事だよね。それと同じようなもんかもと思った。
毎日過ごして行くうちに愛情が芽生える。そういう親がいてもいいんじゃないかな。
産みだしてしまったら、義務で育てる。家事や育児のあれこれをこなしていく。
そうするうちに何か感情の変化が現れると思う。
そうじゃなくても、「きちんと」こなせば大丈夫。
虐待親は、そういうことができないんだと思う。
617名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:39:45.22 ID:W6KjGINW
嫁さんが気の毒なのはもちろんなんだけど
相談者の気持ちも分かるなー

私も子が新生児のときは泣くわ泣くわで眠らせてもらえんし
黄疸で赤黒いし、しわしわだし、華奢でどこもかしこもポキっと折れそうだし
可愛いなんて思う暇もなく、ただただ義務感で世話してたもん
それも「ちょっとミスしたらこの子死んでしまうかも」って怯えながら

産んだ母親ですらそうなんだから
父親はもっと戸惑うだろうと思う
里帰りして離れてたならなおさら

歩み寄りたい、理解したいっていう気持ちを伝えれば大丈夫なんじゃないかな
で、できることをする
ただ、「できない」と決め付けないでやらないといけないこともあるとは思うよ
618名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 14:57:59.85 ID:ezjSNzce
ぶっちゃけ私も何で泣き止まないの?イライラする。
でも自分しか育てる人はいないと思って必死で育ててきて
笑った頃からかな。本当にかわいいと思えたの。
寝顔見ながらなんでひどいことを思ってしまったの。と反省したことも多々ありました。
今はすっごくかわいい。相変わらずワガママでイライラすることもあるけど。
大変な思いをして出産したから、手をかけると言う事はなかったのが救いだった。

夫も最初は戸惑ったと言っていたよ。
里帰りしていたのだけど週末に来て、予定より一日早く帰る夫はきっと
寝不足だし、質問者さんのように辛かったのだろう、と思った。
今は積極的に手伝ってくれるし、かわいいみたいだから
手伝っていくうちに気持ちも変わっていくだろうと思う。
619名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:17:35.53 ID:L2tK1fv6
電話で話し合いました。

結論から言うとこれからは家事は自分。育児は嫁+出来る範囲で自分(ミルク作ったりとかちょっと抱っこしたりとか)
泣き止まないときとかはいやになる前に外に行ったり別室に行ったりする。

ってことで夕方迎えに行ってきます。

620名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:23:37.60 ID:L2tK1fv6
自分は思ってることを言葉にするのがすごい苦手でここで相談しなかったらめちゃくちゃになるところでした。
何でいやなのか、原因も分かって考えもまとまったのですんなり解決したと思う。
みんなありがとう。

621名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:34:11.83 ID:rf77D0/3
>>619
家事できるなら、充分助けになるから育児よりもありがたいと思うよ。
子供への愛情なんて、焦らなくても大丈夫。
奥さんを大事に思う気持ちがあれば、そのうち湧いてくるって。
622名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:36:20.03 ID:5Rkuork/
>>620
極端な言葉を使わないように、「わからない」とかグレーな言い回しを覚えるといいかも。
あんまり思い詰めないで。
私も赤ちゃんはコミュニケーションのとりかたが未だにわからない。
そのうちに成長してたから、まあいいやみたいな。
疲れると音が頭に響くから、ちゃんと睡眠とってください。
623名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:37:16.56 ID:3WdOiaGM
>>619>>620
こっちこそありがとう、なんかすごい安心した
言葉にしないとわかんない事ってあるし、そこが重要だったりするな

家事するなら、離乳食を写メとっとくと後で懐かしいかも
624名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:40:15.31 ID:L2tK1fv6
>>621
そうだといいけど。

育児に関してもなるべく期待しないでほしいとも言った。期待されて出来ないとそこでまたストレス溜め込んでしまう。
あっ期待してねーか…

625名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:42:20.52 ID:4g+1oDnO
>619>620
理解のある奥さまで、よかったですね。
でも水をさすようだけど、まだ問題山積みだと思う。
睡眠不足が続けば奥さまもうつっぽくなる可能性あるし。
嘘も方便で毎日「可愛いね」と言うだけ言ったらいいと思いますよ。
言って減るもんじゃないし、姪っこさんが可愛いなら、ほぼ確実に可愛く思える日が来るんだから、その時までに夫婦関係がダメにならないように。
可愛いのになぜ面倒見ない?となったら「壊れそうでこわいんだ」と返すべし。
626名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:46:42.15 ID:L2tK1fv6
>>622 嫁も不安定な時だし言葉使いにも気をつけますね。
>>623 そうなんです。言葉でしか伝わらないこともあるんだけれども…苦手。なるほど、写真係担当します。


627名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:52:12.87 ID:L2tK1fv6
>>625 親と嫁はマジ良き理解者だと思う。嘘も方便、可愛いね→壊れそうでこわい。これ使わしてもらいます。

628名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 16:06:33.86 ID:FGl9pbHm
男女の違い。
女は、行動で示してくれるのも嬉しいことだけど、話を聞いてくれたり、(男にとっては)
耳触りのいい言葉をかけてくれることが、一番うれしかったりする。
男は、「こんな責任の持てないことは言えない。あとで○○言ったじゃない!ってことになる」
と、「責任」に重きを置いて、言葉を発せなくなる。

○○いったじゃない!っていわれて、できなかったとしても、「あーごめんねぇ。
あの時はするつもりだったんだけど…」でも、最終的にはいいんだよ。
女性の中にも男性と同じような考えの人も多いと思うけど(口だけじゃん、とか)
優しい言葉、ねぎらいの言葉、ときには八つ当たりの対象になってくれるwだけでも
すごくうれしくて感謝したくなるもんだよ。
それを「共感」と呼ぶ。
やってくれた家事も感謝しているし、覚えているけど、優しい言葉がなにより覚えていると思う。
これを機会に、優しい言葉を覚える練習すればいいのかも。
子育てにだって、社会生活にだってきっと役に立つことだし。
女のほうも、骨身を削って痛い思い、辛い思い、疲れ、ホルモンや生活の大変化、自由のなさという
変化に、自分を変えていかなきゃいけない。
「いつもありがとう。」でけでもうれしいよ。
629名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:18:20.95 ID:6P8u6SHw
一緒に住んで少しずつ慣れるしかないよ。
誰だって赤ちゃんの泣き声はうるさく聞こえるしそういうふうに
人間はなってるんだから仕方がないし私はあなたを責められないな。
でも嫁さんはその数倍も赤ちゃんのなき声に敏感になってる事をお忘れなく。
うちは旦那は赤の泣き声で夜起きた事は一度もなく
私なんか何なら子供が泣く前から毎晩目が覚める始末。そんな生活2年もしてたわ。
今は可愛いなんてとても思えないだろうけどだまされたと思って
嫁さんにお世話の仕方だけ教えてもらって少しずつやってみたらいいよ。
まずはお世話する事から始まると思う。
まあでも…
あなたの奥さんならうまくあなたを操縦しそうな気がするけどねw
頑張ってね〜。
630名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:14:19.13 ID:ktJVB84m
こうやって相談してくれて本当にヨカッタな、って思って妊娠20wのせいか涙でた。
もう産まれた赤は戻せないんだからただただ無事大人になってほしいと思う。
言葉が足りなかったり疲れたりあると思うがなんとか大人がするしかないよね。
小さいのは今だけ。
631名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 20:25:44.54 ID:/RYKgFMX
年少男児です。
2月に初めてウイルス胃腸炎にかかり、看病しながら
洗濯・掃除をするのが一杯一杯でした。
冬の胃腸炎に備えて、嘔吐の対応グッズはどうしようかと
思っていたら、昨夜嘔吐しましたorz

寝てたら、むっくり起き上がって「お腹いたい〜」
といいながら嘔吐するので、どんな防御策が考えられますか?

できるだけ洗濯しやすい・ゴミにだしやすい物、その他皆さんが
やっている嘔吐対応の方法を教えて下さい。
632名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 20:32:32.45 ID:+5qUraMm
枕元に洗面器待機。
今じゃうちの子は自分で「やばそうだ」と思うと、勝手に洗面器抱き締めて寝るようになった。
633名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 20:44:32.67 ID:Wm1jY5uS
洗面器に新聞紙敷き詰めてそのままゴミに。
プラス赤ちゃんの時に使っていた防水シーツに古いバスタオル敷いて寝かす。
他のものはともかく、布団まで汚されるとどうにもならなかったのでそれだけは阻止したかった。
ノロロタの時はこうやってました。
子供の嘔吐はホント気が休めないよね。
634名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 20:51:01.71 ID:g6TKYrNt
>>631
子供が寝ている布団に防水シート。
そして子供が寝てるあたりには、
100均で買ってきたバスタオルを2〜3枚重ねて敷いてたよ。
さっと替えられてそれだけ洗濯すればいいし、
吐しゃ物であまりに汚れちゃったときはそのまま捨ててたよ。
635名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 21:24:07.54 ID:e8JG6w2L
防水シート無いなら大きいゴミ袋でもなんでもいいと思う。寝心地悪いけど。
636名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 21:25:48.64 ID:yxx7NlFp
>>631
うちもそのくらいから何度か胃腸風邪になったな。
明かりのあるところで寝てたよ。年少くらいになると
明かりさえあれば洗面器まで何とか間に合うので。
赤ちゃんの時に使ってた捨てても良いようなお昼寝用布団を
引っ張り出してリビングに敷いて側には洗面器とティッシュ常備。
637名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 00:14:51.32 ID:srPxqPjp
>>631
胃腸風邪の時はリビングに赤ちゃん用布団に寝かせてる。
キッチン、洗面所に近い方がいいから。
布団には防水シーツ、バスタオル、1番上にペットシーツ(吸収するし捨てられる)。
洗面器だと浅いし、こぼれやすいから、
ごみ箱にビニール袋(新聞紙や雑紙入り)をして、そこに顔突っ込む体勢で吐かせる。
とにかく、洗わなきゃいけない布製品は最小限にしとくと、
手間や二次感染予防になると思う。
床に吐いた時はキッチンハイターをスプレーして拭く、
トイレで下痢した後もハイターをスプレーしておくといいよ。
638名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 00:48:00.16 ID:Nuurgyax
558 559 563
どうもありがとうございました。
どうやら、いじわるしている子は、大人しい娘のリアクションが楽しくて
どんなことを言うのか楽しんでいるようなんです。
でも、みなさんの言うとおり、少し様子を見ることにします。
相談ができて、胸がすっとしました。ありがとうございました!
639名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 00:51:47.13 ID:4iG+h8m0
年少さん用だと、長座布団じゃ小さいかな?
西松屋などで昼寝用布団買って置いて、それを使う。
うちは一緒に寝ていて布団の上にリバース、もちろんシーツも全て洗ったけど、
布団だけは完全に汚れが取れてたかどうか…
長座布団にして、捨てるつもりで寝かせればよかったって思った。
結局治って、そこそこ日にちがたって実母が泊まりに来たんだけど、めったに体調崩さない母が
嘔吐風邪ひいてたwうつったんじゃないかなー
どんなものも、できれば捨てられるようにしたほうがいいと思う。
640名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 00:52:58.92 ID:4iG+h8m0
あ、今日中にできる対策希望ならごめんね。
うちもハイター大活躍だった。
641631:2011/06/13(月) 08:40:12.13 ID:002EPAPc
>>632
>>633
>>634
>>635
>>636
>>637
>>639
親切な皆さん、レスありがとうございます。
今回は胃腸炎じゃなかったようで、嘔吐は昨夜1回だけでした。
今後の対応の為に色々参考になりました。ホントに有難うございました。
642名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:14:21.17 ID:LBitF7eG
ID変わりましたが>>571です。
あれから嫁子供迎えに行ってきました。
夜泣きもありましたがうまく家事育児を分担したりいろいろ工夫してみました。
いい感じです。
皆さん良きアドバイス何度も読み返しました。コメント出来なかった方スミマセン。ありがとうございました。
643名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:24:01.64 ID:2lsMx9fO
現代の中高生の実態を
親視点で語られてるスレが見たいのですが ありませんか?
「バクマン」って漫画(中学生が漫画家目指す漫画/nhkアニメ)が
あまりに反母親的だから、子なしにも関わらずムカついて。
漫画は信じ、リアルの母親は疎む
宗教ドツボみたいな子が量産されるんじゃないかと不安。
644名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:34:58.63 ID:n5gKTzIm
あの漫画そんなに反抗的かね?自立して家にも金入れてるけど。
645名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:39:38.83 ID:0Ryl1yWM
>>643
板内をキーワード中または高でスレ検索。

つーか漫画やらアニメでそんなこと不安になるなんて馬鹿みたい。
その年代はリアルでも過干渉な母親は疎むのが普通。
原作担当の子の親の勉強のさせ方は異常だったし、あれに反抗できたのは子が健全だった証拠。
646名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:54:07.01 ID:eE9I1Nl2
だよね。漫画担当の子のお母さんだって子の心配をしたから反対していただけだし
子だってお母さん達の考えも理解しようとしてるいい子だと思う。
(結局は自分の意思を貫いてるけど)
ある意味あの2人みたいにしっかりと自分(達)がしたい事を持って
それに向かって頑張れるって凄いと思うよ。
647名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 12:48:12.96 ID:EfKwaXim
母親になった今、ホットロード(古くてごめん)を親目線で読んでみたいなあと
数日前から思っていたところだ。当時も「うわあ…迷惑な…」と思ってた小学生だったけど。

質問お願いします。
ここ最近子ども(4才なりたて男児)が、「おちんちん痛い」と言って下着を脱ぎます。
何度履かせても「痛いもん!」と言って、家では下半身フリチンで過ごすことが多くなってきました。
一度小児科で見てもらった(横になって、皮をむいて診察してもらった)のですが、
特に問題ないとのことでした。
が、その後も痛いと言って家ではフリチンです。一度「幼稚園にもおちんちん出していくの?」と聞くと
「嫌!」と言ったので、単純に痛いのだなと思います。
ただ、外では我慢できる程度で、痛いというか不快なのか?と思ったり。下着なしでズボンだけ履くときも
ありますが、最近はそれも嫌がります。ちなみに下着はブリーフタイプです。
私がみたところ、皮が一部くっついているような?よくわからないのですが…。
これは、痛くなくなるまで待つしか仕方ないでしょうか。
あと、家でフリチンというのはやっぱり問題があるでしょうか。
本人も羞恥心はあるみたいなので問題ないのかな。
648名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 12:57:13.46 ID:wvhOwwYC
痛いのはチンじゃなくて股まわりとかヘソ周りとかじゃ
肉付きがよかったら内股が擦れるとこに
布地の縫い目(分厚い部分)が当たるとか?
649名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 13:01:22.93 ID:EfKwaXim
>>648
ごめんなさい。書き忘れてました。
「どこが痛いの?」と聞くと「おちんちんの中」といいます。
そしてパンツをはいているときも「痛い」と言って手を突っ込んで触るのは
おちんちんなのです。
650名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 13:17:09.77 ID:9LSwcpeK
小児科を再受診して尿検査してもらっては?
見た目は普通でも炎症を起こしていることがあるから。
651名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 13:28:34.53 ID:EfKwaXim
>>650
そうなんですか!>炎症
無知で恥ずかしい。尿検査してもらいます。
ありがとうございました。
652名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 16:59:10.55 ID:aiId/fR2
>>647
幼稚園のお友達がまさにそのくらいの年のころよくおちんちん痛い!って言ってたなぁ。
お母さんはその度にふうふう吹いてあげたり、さすってあげたりしたけど、そういや今は言ってないなぁ。
赤ちゃん返りだったのかな〜。
653名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 17:16:25.29 ID:ka3CMCTK
対応が分からないので質問させて下さい。
小3の娘が公園に遊びに行き、今迎えに行って来ました。
そこで娘の携帯にわざと水を掛けた子が居て(他校の小5女児)本人も
わざと掛けたと認めて名前と電話番号を聞きました。
小川が有る公園で、娘は水遊びをする際水に濡らさない様にと離れた椅子に携帯を置きました。
そこに弟と来ていた他校の女児が来て、川から水を掬って娘の携帯にかけたそうです。
自校の子達4・5人と本人、本人の弟が全員認めているので状況は間違いなさそうです。
今から携帯会社に持って行きます。 ちょっと濡れた程度で時報も鳴っていたし壊れてはないと思います。
相手方の親御さんには電話する方が良いのでしょうか? 壊れてなければ言わない方が良いでしょうか?
一応一言言った方が良いと思うのですが、自分の判断正しいか分からないので、
ご意見よろしくお願いいたします。
654名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 17:35:12.23 ID:dyLkQFqd
防水携帯じゃなかったの?
濡れたんなら電源切って電池パック外して持っていったほうがいいよ。
濡れてショートする可能性あるし。

私なら言わない。そもそもそんなところに置いた自分の子が悪い。盗られる可能性だってあるわけだし。
655名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 17:57:34.71 ID:ka3CMCTK
即レス有り難う御座いました。
キッズ携帯なので防水です。 
電源切る為に開けるのが怖かったのですが、開けてみました。
全く何とも無くて、携帯会社に持って行くほどでも無い様です。

盗られる可能性、その通りですね。ご指摘有り難う御座いました。
2年生までは公園遊びにも付いていたのですが、もう3年だしと
初めて親無しで送り出し、親の方がドキドキで迎えに行っててんぱってしまった。汗。

携帯の扱い方も改めて話します。
656名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 19:01:08.85 ID:dyLkQFqd
うちも2年から持たせて1年です。
便利ですが、無くしたり友達に見せびらかしたりとトラブルを誘発する道具だと思います。
使い方を親子で話しあって下さいね。
657名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 19:59:00.02 ID:ka3CMCTK
>>656
有り難う御座います。 トラブルを誘発する道具、言い得て妙な。
親が居ても「携帯見せてー!」って来るけど、親無しなら触られまくりかも。
でも一人で放流するのに携帯無しは親が怖いんだ。
お友達はみんな携帯無しで平気で遊んで居るんだよね。 子離れしてないのか?>私
しかし、何か有って後悔するのも嫌だしなー。悩むー。
658名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:07:42.85 ID:WrEIgXeT
小学生に携帯はいらんな
659名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:09:48.62 ID:2pAcBEEN
>>657
ていうか、釣りじゃないなら
壊れてもない異常がない携帯に水かけたってクレームつけるのは
行き過ぎだと思うけど
そんな大事なもんなら身につけれるようにしてくれないと
置きっぱなしだわ水かけられた壊れてないけどフンガーってどうなんだ
660名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:19:02.76 ID:ZWBdmq+U
携帯をどうこうっていうんじゃなく、人の物に水かけるって何事だ、
親は知ってるのかってことじゃないの?
661名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:25:00.46 ID:sh7he6Kx
でも、他校の女児なんだよね
電話番号わかるわけ?
しかも壊れてないのに、自分の子の言い分鵜呑みにして電話するのは
違和感感じる
662名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:32:38.61 ID:4iG+h8m0
でも、悲しいかな人生にそういうトラブルはつきもの。
大人になってさえ、そういうくだらないことをする人だっている。
私自身小3のとき、綺麗な折り紙を集めるのが流行っていて、転校してきた子に
「折り紙の見せあいっこしない?」と言われ、見せた。
大人しくてニコニコした子だったから、人見知りのある私でも快諾、家に行った。
そこで、「これ、かわいいでしょー!一番のお気に入りなんだ♪」と、別に自慢と言うほどでもない
自慢をしたら、しばらくして外で遊んで呼ばれて家に入ると「今知らないおじさんがきて、
○ちゃんの折り紙くしゃくしゃにして行った!」
と言われた。
どう考えても、知らないおじさんが私の一番のお気に入りの折り紙一枚だけをくしゃくしゃに
していくなんておかしいだろうよ…と、小3でも気付いたが、親にも言わなかった。

その時のことは、良い経験になったと思ってる。「見せびらかさない。自慢しない。
自慢してると誤解される行為をしない。」娘さん、良い勉強になったと思うよ。
663名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:32:44.91 ID:ka3CMCTK
>>659
相手親の立場だと、そんなイタズラをしてる事を知った方が良いのかな?と。
知らなければ注意も出来ず、何時か他の子の携帯を本当に壊すかも知れないし。
660さんの言う様に、人の物にわざと水を掛けたので、親に言った方が良いか?と思いました
>>661
本人(と弟)が、名前と電話番号を答えました。
結局掛けてないので本当の番号かは分からないです。 
664名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:37:19.74 ID:ka3CMCTK
>>662
リロードしなかったので遅くなりました。
首から無造作に掛けて出掛けさせてしまったので、
見えないようにバックに入れる、鳴った時以外は出さない、と話す様にします。
それでも自慢に見えたら困るけど、なるべく隠すように。
665名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:38:21.31 ID:4iG+h8m0
>>663
そういうことかあ。
いいんじゃないかなあ。将来良い子になれば、ずっと気持ちに引っかかっていくだろうし、
そんなん忘れちゃうくらい嫌な子になってても、663さんの気にすることではないと思う。
誰か第3者が見ていてそれを親に伝えてくれればいいけど、被害者側が言ったら、
「被害妄想?」「ウソついてる?」等トラブルにならないとも限らないし。
娘さんのフォローに徹したらいいと思う。
666名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:43:12.08 ID:sh7he6Kx
悪いけど、逆に相手の親から見れば
姉弟で自分の携帯に水かけたって難癖付けてきて
電話番号聞き出されたって思われかねないよ

初の親なし公園で、そんなトラブル引き起こすって
本当に災難だとは思うけど、わざわざ相手に電話番号言わすっていう
3年生も3年生だし、相手に電話しようかって思うほうも思うほう
667名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:51:31.99 ID:4iG+h8m0
「そんなことをするなんてひどい子たちだね!お母さんだってくやしいなあ。(まず共感)
だけど、持ちたいのに持っていない子にしたら、もっとくやしいのかもね。
○子は自慢したわけじゃないけれど、もう少し携帯をいつもどうやって持つか考えて、
携帯だけじゃなく、お友達が持っていなくて、自分だけが持っているものを
そのつもりがなくても、わざわざ見せたりしないように、気をつけないといけないね。」
でいいんじゃないかなあ。どうかな?
668名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:57:00.46 ID:ka3CMCTK
>>665 >>667
有り難う御座います。 
本当は、電話を掛けた方が良いんだろうなー、でもちょっと怖いな思っていたので
実際壊れてもないし、これから持ち方?に気を付けます。
667の話し方、素晴らしいです。頂きます!

>>666
>初の親なし公園で、そんなトラブル
ホント、親の方がてんぱっちゃって、お恥ずかしい。
すわ!相手親に電話しなくちゃ、と電話番号を聞き出したのは私です(恥)
トラブルに上手く対処しなきゃ!ってこじらす所だった。汗。

やっぱ頭に血が上ってる時に電話なんかしなくて相談してみて良かったです。
皆さん、有り難う御座いました。
669名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:10:28.89 ID:s2CJa3YP
来年は閏年ということで質問。
今月子作りトライしたら、2月29日に子どもが生まれてしまう可能性もあります。
2月29日生まれでは、4年に一度しか誕生日がないのはかわいそうだから
今月は子作りトライを控えようと考えてるかた、おられるでしょうか?

実は私がそうです。
夫婦生活は排卵日を無理に狙うのではなく、やりたい時にやるつもり。
不妊のための漢方も、今月はストップしています。
私と同じ考えの方、おられないでしょうか?
670名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:14:10.48 ID:4iG+h8m0
>>669
えwそんなこと考えてるんだw
しかも不妊治療(漢方だけだったとしても)してるのに?
自分が2月29日生まれだったら嬉しいけどなあ。
一生それをネタにして生きていけるw
671名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:19:57.48 ID:QzDtMIJG
>>669
いたら何が聞きたいの?共感したいだけ?

>>668
その場でその水掛けた子に叱ったのか気になる。
電話番号を聞いたことによって、その子が今夜gkbrで過ごしただろうし、
実際に掛けなくても意味はあったんじゃないかな。

672名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:24:16.12 ID:s2CJa3YP
669ですが、もしかしたら、私と同じ考えの方が
結構いるのではないかと思って、質問してみました。
私が2月29日生まれだったら、絶対、耐えられません。
4年に一度しか誕生日がなくて、悲しむだろうし、親を恨むでしょう。
「何でこんな日に産んだの? 友達は毎年必ず誕生日があるのに?
 悲しいよ!」って、毎年泣くでしょうね。
673名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:28:46.07 ID:H8RhDkF1
2月29日が4年に一度しかないという事は、他の誕生日よりも4倍その日に産まれるのは難しいことだ。
さらに不妊治療してるのなら尚更。
見えてもいない未来に何を不安がってんのかわからん。
674名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:29:47.26 ID:Nmwvyfow
個人的には子供は授かり物だと思ってるので、「育休の関係で」とか「早生まれは嫌だから」などの理由だとしても、
月単位で避妊したりしなかったりする考え方は苦手。
「早産体質なので、早生まれと早産がかちあうのはかわいそう」とか、
そういう理由ならわかるけど。
ただ、前にどこかのスレで1月1日予定日になった人が「親戚が帰省してる時に生まれたら嫌だな」と愚痴ってたのを、
「そんなに嫌ならちゃんと計画避妊すればよかったのに」と絡んでた人がいたから、
世の中には「〇月〇日は嫌」って理由だけで避妊する人もいるんだろうね。
675名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:39:44.76 ID:hAuqCEkC
捕らぬタヌキの皮算用
出来てから、考えれば良いじゃん。
計画分娩だってあるんだしさ。
676名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:44:37.69 ID:wqoQ9aw+
>>661
アドバイスするならまずちゃんと読めよ
677名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:49:47.28 ID:QzDtMIJG
>>672
だからさ、同じ考えの人がいたら何なのかって聞いてるのー。
「ねー、そうだよねー、ねー」ってやりたいだけ?

678名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:41:48.93 ID:4W5W4LKJ
>>672
そういう意図なら、アンケートスレに行くべきじゃないの?
ここで一体、どんな「親切」を求めているの?
そんなの好きにしたらいい、という以外何も言えませんよ。
679名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 05:18:00.84 ID:T0KlSCo8
2月29日生まれの人知ってるけど28日にケーキ食べたって聞いたことあるよ。
誕生日4年に1回だから〜って言ってるけど、お祝いしないってわけじゃない。
680名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 07:18:45.90 ID:KAQ97EmW
不妊治療に疲れたのでは?
「子作りがしたくてもできない理由」を見つけた!という感じ。
少し休むのがいいと思う。
681名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 07:36:53.66 ID:Hi5HFLCa
>>653といい>>669といいかなり変だよ
ここって釣り場とかしてる?
682名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:40:13.91 ID:y+/jcWZ+
>>669の考え方もわからなくもない。
閏年に限らず、親の都合で逆算するのも悪くないとおも。

自分はX'mas生まれなんだけど、一緒くたにされてなんか損した気分になってたし。
(X'masケーキに「お誕生日おめでとう」ってプレートが乗ってたり)

自分はケーキやプレゼントを要するイベントを避けて子作りしたよ。

とか言いつつ、やっぱり授かり物。
結局は何月何日に生まれても親の対応によるんじゃないかな。
間違ってもサンタ服着て「メリーバースデー^^」と意味不明な事言って子供を脱力させないでねw
683名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:48:44.17 ID:gXKuof37
イベントを避けて子作りしたって、産まれるタイミングだけはどうにもならんよ。
早産しちゃうかもしれないし、遅れまくるかもしれない。

うちは予定日ちょい前に羊水が減り出したんで、入院して促進剤使ったけど、時間がかかって、
最終的には予定日9日over。
684 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/14(火) 10:01:42.98 ID:fJIdOjPq
メリーバースデー吹いたw
良い親御さんだなぁと思うけど、本人で年頃だったらやっぱり微妙かもw
685名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 14:37:22.60 ID:DUxXA9yC
4ヶ月なりたての子供が日中、気がつくとうつ伏せで寝ている事が良くあります。
遊び疲れてそのまま寝てしまうようです。
仰向けにした方が安全でしょうか?
寝ているのはフローリングの上にマットを敷いた場所です。
686名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:50:41.44 ID:C8tJ9OeK
>>685
寝返りができるのならさほど心配する必要はないよ
念のためチョコチョコ確認する程度でいいと思う
687名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 16:00:52.61 ID:AIcXu8DM
>>685
うちの子も赤ちゃんの時うつぶせ寝が好きで、最初は心配だったよ。
寝返りできてて、顔が横向いて呼吸が苦しくないなら様子見。
夜は気付いた時に仰向けにしてた。
幼稚園児の今でもうつぶせ寝が多いけど、赤時代から無問題です。
688名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 16:36:07.75 ID:iRe2jak/
>>669
友人で2月29日生まれがいるけど、小さい時は3月1日を誕生日にして毎年お祝していたし、
20代になってからは、「私、2月29日生まれだから、4年に1回しか歳とらないの!」って自慢?してるよ。
嫌どころか、珍しい日で嬉しいみたいだった。(ま、本心は本人にしかわかんないけど)

私も不妊治療していたけど、
そんな誕生日なんかのために妊娠のチャンスをふいにできる>>669にびっくりした。
689名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 17:45:15.65 ID:Spe/OjRa
>>685
気付いた時は仰向けにしてたよ。
すぐひっくり返るけどねw
690名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:05:21.82 ID:qvMO+RkH
>>688
>そんな誕生日なんかのために妊娠のチャンスをふいにできる>>669にびっくりした。

同感。結局「子供を授かれるなら他に何もいらない」と
最初に思ってたとしても、あとあと色んな注文が
ついちゃうもんなんだな〜と思ったよ。
691名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:22:53.31 ID:Lrs0y33Y
友人の子が2月29日生まれ。
一度、役所からの「○歳児対象」みたいなお知らせが自分とこだけこなくて
問い合わせてみたら、その日生まれの子に送るのを忘れていたんだって。
管轄内に4〜5人ぐらいいるらしいって言ってたかな。
でも別に問題にしてなかった。
人の誕生日暗記が苦手な私が覚えているぐらい印象的だし、いい事も多いと思う。
692名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 15:23:30.45 ID:qJGO+jh+
あげ
693名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 16:46:03.44 ID:g01n87OI
民主党、東電の賠償を日本国民の税金で負担する法案を決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308095815/l50
694名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:08:58.36 ID:ByQPiJdF
すみません、質問です。

もうすぐ3ヶ月になる娘を完母で育てているのですが、
授乳中に左のおっぱいの時だけ激しく泣くのです
泣いてジタバタして、根気強くあげてると泣きながら飲むのですが吐いてしまいます。
1日に10回くらい授乳してそのうち2、3回は吐きます。
全て左の時です。
何か考えられる事は有りますでしょうか?
因みに横抱きです。
695名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:58:25.73 ID:pKpyRh7c
>>694
出すぎか、詰まり気味などの理由で美味しくないかってところかなー
もしくは右半身が下になるとしんどいとか
縦抱きやフットボール抱きでもダメかな
696名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:26:31.64 ID:d8SqFqcU
アンケートスレか迷ったのですが、常識的なことかな?と思いこちらで。

子(4才)が発熱しました。現在38.2度。
明後日金曜から旦那実家(新幹線+電車で片道3時間半くらい)に帰省、というか
祝い事に行く予定でした。
先々週にインフルBにかかったから、インフルではなく風邪だと思いますが(明日受診する
予定です)、明日幼稚園を休ませて熱が下がったとしても「またあがるかもしれない・
移動で疲れるかも」という理由で、欠席するのは非常識?
いつも発熱するときは2〜3日は様子見してたよな…と思い、私は欠席したいのですが
そういや2日程度で全快したこともあるよな…とも思いまして。
697名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:27:46.93 ID:d8SqFqcU
書き忘れ。
旦那は丁度出張で前のりしていて、金曜は私と子の二人で移動です。
それと、祝い事というのは義母の還暦祝いです。
698名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:30:11.46 ID:ulMmLO9i
明日の様子で決められないの?
むしろ熱出してるのに移動可哀相って言ってくれる義母だといいんだけどね…。
699名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:45:29.25 ID:6ULJ/FpG
どうするかどうかは明日決めるとしても、欠席=非常識ではないと思う。
後日改めて行けばいいんじゃないかな。
ただ自分なら明日元気そうでも、まだ熱が引かなくて・・・とは言っておくけど。
何となく「元気なら来てほしかったな」って思わせるのも悪いし。
700名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:08:55.06 ID:d8SqFqcU
>>698
新幹線チケットは当日買う予定なので、明日の様子で決めるのは可能です。
でも、二人で移動+私のリウマチの症状が出てきて出来るだけ荷物を軽くしたい→
先に手荷物以外は送っておく…という状況でして、荷物を送るかどうかというので
迷ってます。
というかとりあえず送っておけばいいのか。行けなかったらそれはそれで送り返してもらえばいいし。

>>699
非常識じゃないとのことで、安心しました。
最後2行、なるほどです。
あと、忘れてたけど従兄弟たち(一番下が2才)に感染すかもしれない…という問題もありました。

お二方ありがとうございました。
701 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 21:16:31.10 ID:YqB9Hd/0
3歳になる甥っ子がいるのですが、誕生日プレゼントにはどういう物がいいのでしょうか
また、親からみてどういう物も子供に与えられたら喜ぶでしょうか
702名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:30:53.55 ID:Y1wr7N//
親に聞くのが一番。
3歳になると好みも出てくるし、手持ちのおもちゃも増えてくる頃。
アンパンマンか、トーマスか、電車か、仮面ライダー系等々事前のリサーチが必要。
服にも親の好みアリ。

親受けもよく、低予算で済むのが絵本。
が、これも好みや既に持ってるのとかぶる恐れもある。
あえて買いそうにない本を選ぶか、もっとも無難な図書カードにするか・・・。
予算に糸目をつけないなら木製輸入玩具。
親は欲しいが簡単に手が出ないおもちゃはゴマンとあるよwおもちゃスレ見るヨロシ

・・・ま、結局は1行目がFAだな。
703名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:39:17.77 ID:Mlk5fCQO
>>701
絵本、CD、DVD、服。
収納に手間取らず、携帯がしやすいものがいいと思う。
遠出する(帰省など)時に助かる。
大型おもちゃ、ぬいぐるみとかはリクエストがない限り迷惑。
あと、うちはパズル(小さい物)結構はまってた。
704 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 21:53:07.34 ID:YqB9Hd/0
>>702,703
ありがとうございます!
参考になりました!
705名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:55:18.32 ID:Mlk5fCQO
>>704
聞いてくれるとほんと助かると思うよ。
変なサプライズとかはいらないから。
706 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 22:25:57.15 ID:YqB9Hd/0
>>705
サプライズ考えてました…。

707名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 22:35:46.13 ID:Mlk5fCQO
>>706
親にリサーチしても、子供にとってはサプライズだから大丈夫。
708名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:07:38.16 ID:Ku6OFrLX
一歳半男児のお砂場遊びについて教えてください。
今日、なにげなく砂場に入らせてみたら、穴を掘ったりして遊んでました。
楽しんでいる様子なので、これからはお砂場遊びもレパートリーに入れようと思ったのですが、帰るときに服や靴や手が砂だらけで困ってしまいました。
水道は近くにあるのですが、しゃがんで手を洗ったりというのはまだ理解できません。
ベビーカーだったので、とりあえずあらかた砂を叩いて座らせ、私が手で掬った水をかけてあげたりしたのですが、ベビーカーがビショビショに…。そのあとはタオルで拭いて、除菌ティッシュで拭いて、終わりました。
なんだか綺麗にできてるのかできてないのか、って感じです。
みなさんはどうされてますか?
こうやったら楽だよとか、これを持っていくといいよとかあれば教えてください。
また、おすすめの遊び方などあればそちらも教えてください!
うちの子は、穴を掘ったり、私が作った山を壊したりしてました。
709名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:17:14.33 ID:BnMFyKK9
>>708
理解できなくても、お母さんが後ろから一緒に手洗いしてあげたらどうでしょう
砂遊び用のスモッグみたいなのも売ってるよ
ttp://baby.become.co.jp/baby-fashion-clothes/v/combi/asem/1001201.115336543.4433101431.0.6147414492480837571.13010101/adid/9350103543/%E3%81%8A%E7%A0%82%E5%A0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%E7%9D%80.html
710名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:20:00.52 ID:SWfhNs8f
>>708
なんでベビーカーに乗せて水なんてかけるのw
普通に一緒に手を出して水道で洗えばいいんだよ。
711名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:22:20.22 ID:xahNYyZ+
家で手を洗ってあげる時はどうしてるの?
後ろから抱えて洗えばいいんじゃないかな。
水入れて泥遊び・・ってわけじゃなさそうだし、砂ははたけば落ちる。
帰ってから、玄関で全部脱がせるがよろし。
スコップ使わせたり、プリンカップでも充分喜ぶよ。

一人目だと神経質になりがちだけど(自分もそうだった)
水洗い→タオルで充分。
712名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:39:59.54 ID:Ku6OFrLX
708です。ありがとうごさいます。
ベビーカーで水をかける、というか、靴や服ががびちゃびちゃになるのを防いだつもりです。
うまく伝えられないんですが。
水道見せたら遊ぼうとして全力で突っ込んでいくことが目に見えたので、ベビーカーにのせて固定したかんじです。
やっぱり子どもがいると横着はだめですねー、車が砂だらけになるのも嫌で、綺麗にしてから乗せたかったんですが。諦めます。
お砂場遊びのスモックってあるんですね。便利そうなので今度はお店でみてみます!
ありがとうございましたー!



713名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:51:10.84 ID:G6YOUI3r
>>701
3歳に定番のおもちゃなんかじゃすぐ飽きる。いっそ、包丁とか顕微鏡とかヘチマとか、3歳にふさわしくないプレゼントをオススメ。
714名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:54:36.48 ID:3CpORsaG
それも本人の興味に合わなければ一瞬で見向きもしなくなるかと・・・
下手すると親にも嫌がられそうだし(何でわざわざこんなものを??とか)
リスク高いと思う・・・
715名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:58:37.76 ID:0CWbwBl/
ゲームがやめられません。今日からやめようやめようと思うのですが
ちょっとだけと思って始めるといつまでもやってしまいます。

家事、育児は旦那が全部やってくれるて、罪悪感があるのですが
どうしてもシャキ奥になれないのです。どうしたらよいのでしょうか。
716名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 00:03:00.97 ID:5FlvVpMd
>>715
シャキ奥じゃなくていいから最低限の家事と育児くらいしなよ。
できないならゲーム機を捨てる。
717 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 00:26:15.03 ID:za/zzuOi
何のゲームかな?
PC?テレビ?携帯?
種類は?
時間にシビア系だと(○盗ロワイアルとか)はなかなか止め時がない
オンラインの仲間と一緒に系も(FFとか)なかなか止め時がない

私は結構いろんなゲームに手を出してて、それで旦那も何回か切れた
育児家事全部やってくれてる旦那さんは何も文句言わないの?
シャキ奥ダラ奥以前の問題だよ、正直

止め時が無いゲームはすっぱりやめる
最初はLv上げたのに!とか課金したのに!とか思うけど
1カ月もすりゃやる気がなくなるから

それで行動力が回復するのに時間がかかるマッタリ系をする
できればBGMが良いものw
そのBGMを聞きながら家事をする

子どもが呼んだら生返事じゃなく一回ゲームを中断して向き合う
じゃないと、ママの絵ってPCやテレビを見てる絵を描かれちゃうよ

明日から止める!と思っててもゲームは止められないと思うよ
依存だもん
最初は家事の合間のゲームじゃなく
ゲームの間の家事で最低限のことから始めてみたらどうでしょう?
718名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 00:57:58.19 ID:HecBOJtd
>>701
親が>>714みたいなタイプなら、ものではなく現金が一番喜ばれるよ
719名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 06:57:38.48 ID:kalFwtJ2
妹旦那の母親(妹の姑)が、病気で余命一ヶ月無いだそうです。

お亡くなりになった場合、通夜や葬儀に私も参列するものでしょうか?
妹に聞くと遠慮されそうだし、実実家は「子供が小さいし遠方だから行かなくていい」
と言いそうですが、妹の義母だからうちの子供達は連れずに私だけ行くべき?と思います。

うちの子は4歳(年少)・5歳・8歳、妹夫婦の子は3歳(年少)・8歳、
うちと妹の家と実実家は同じ市内、
妹旦那実家まで電車で2時間近く+駅からタクシーのようです。(妹は運転出来る)
妹夫婦と子供達は勿論行くでしょう。
妹の子供達は2人共とてもワガママ(妹も実実家もそれは分かっている)で
私が行っても面倒は見られません。
うちの子達は一番下の子以外は大人しくしていられますが、
連れて行く程の関係では無いのでは?と思います。
720名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:43:32.67 ID:air9N5JX
普段付き合いがないなら別に行かなくてもいいのでは?
お香典だけ妹さんに託すとか。
721名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:46:34.47 ID:CFOtQFyi
姉の姑が亡くなったけど行かなかった。
722名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:52:13.50 ID:0ymac15h
今回行けば、自分の舅姑の時に妹さんも行かなきゃって思うだろうし
妹舅の時も行かなきゃなるだろうなあ。
どうしても行かなきゃ顔が立たない、とかの親戚づきあいなら
旦那さんでも構わないだろうし。

お香典だけことづけるのでは・・と思うなら、電報打っておくとかすれば?
723名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:03:27.48 ID:P2TaKV6K
>>719
私の旦那の弟が亡くなったときに、姉には連絡しなかった。普段疎遠なんだけど、
実家から聞いてお通夜に姪は預けて旦那さんと来てくれて嬉しかった。
心強かったし、義実家に対して顔が立つっていうのかな。
面識もなかったのに、私の立場を考えて来てくれたんだよね。
でもその辺は気持ちだから行きたくない、子供の預け先がないとかなら行かなくていいと思う。





724名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:41:54.13 ID:m0r/wurB
本当にしょうもない質問ですが、私がハサミで指を切ってしまいました。
今は絆創膏で血も止まってますが、こういう時病院に行きますか?

迷っているのは
1,総合病院に二歳児連れで行く事
2,二歳児は今日耳鼻科の通院日で病院のはしごになる
の二点です。
病院嫌いな子なので、病院に行くと、泣きわめいて脱走を試みてと、親子で体力を消耗してしまいます。
725名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:48:04.37 ID:m0r/wurB
ボッチ、こないだ「ボク」って言ってた気がするけど、
今日はスカートはいてた。
聞き間違い?
726名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:51:50.68 ID:6qjLgQI4
>>724
指を切って総合病院に行くのはなんでなんでしょう?
かかりつけ?それとも一番近くだから?
総合病院の方が意外と子供連れに親切な仕様になってたりしますよ
(幅広い年齢に対応してるから)

色々な菌が心配、どうしても病院のはしごは嫌だっていうなら
お母さんの方を明日に回すしかないんじゃないですかね
こまめに傷の確認・消毒をお忘れなく
727名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:53:02.90 ID:m0r/wurB
725は誤爆です。
すみませんorz
728名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:56:09.19 ID:m0r/wurB
>726
ありがとうございます。
近くにある外科が総合病院だけなんです。
明日なら子供の一時保育の日なので明日行くことにします。
729名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:10:57.19 ID:P2TaKV6K
>>728
絆創膏で血が止まる程度の傷で次の日病院行ってもしてくれることないと思うよ。
消毒ちょんちょんして絆創膏巻きなおして終わり。
もし化膿したら行く、でいいんじゃないかなー。
むしろ今すぐ消毒洗い流してキズパワーパッド貼って放っておいたほうが早く治るよ。

730名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:41:57.25 ID:ButJto2X
三歳息子と私と旦那がずっと風邪です。
誰かが治ってもまた誰かがという感じで、家族の誰かしらが風邪ひいてます。
今1番ひどいのは息子で、痰の絡む咳をしています。
それから、生後二ヶ月の娘がいます。
娘だけは風邪をひいていません。

今悩んでいるのは掃除機です。
咳が出る風邪だったので掃除機はさけて、コロコロをかけたり、床はクイックルワイパーかけたりしてました。
でもいい加減掃除機をかけないとジュウタンや畳が汚い気がして気になります。

やはり咳の出る風邪をひいてる家族がいる場合、掃除機をかけるのはよくないでしょうか。
731名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:49:53.65 ID:MaRJK/AK
>>724
すごい怪我でもなかったらいかなくていいと思います。
知人が手首にガラスが突き刺さって失神するほどいたかったと言ってましたが普通に絆創膏貼ってましたし。
でも質問されるくらいだしひどいんですかね?
やはり、様子を見て、膿んできたり傷が治らないようでしたら行くほうがいいと思いますけども。
子ども連れで病院はあまりいきたくないですよねー。
732名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:52:30.18 ID:MaRJK/AK
>>730
看病、お疲れ様です。
私だったら、窓を開けて換気がてら掃除します。
部屋の中の菌がこもってそうで。
733名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:04:06.48 ID:FD57V2rh
地域差のある話なのは承知なのですが、質問させて下さい。
近くに幼児教室があり、2歳3歳の子を地域の会議室みたいな所で、保護者なしで預かるタイプです。
これはいわゆる無認可保育所という形でしょうか?
週2×2時間で月謝が7000円で、安すぎるような気もしますが、相場がわかりません。
近くのプレ幼稚園は週1午前で8000円です。
実は私はプレ幼稚園を探していて、姑はこの幼児教室を強く推している
(ただのプレじゃなく勉強の幼児教室だからという理由)のですが、
幼児教室とうたっただけの無認可では?と疑ってしまい気乗りしません。車に乗った遠足も公園散歩もあるらしいです。
幼児教室って、保護者同伴が一般的と思ってたんですが違うんでしょうか?
ただそれを言うと、口から生まれたような姑が周囲に広めるのは間違いなく、
私の認識不足であるなら、不用意なことは臭わすこともしたくないんです。
旦那は「嫌なものは嫌」と俺が拒否すると言ってますが、
私も最初「ちょっといいな」と思ってしまった手前、
拒否するならするで、ある程度しっかりした理由を答えておきたいんです。
734名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:08:02.07 ID:ButJto2X
>>732
レスありがとうございます。
そうですよね、菌もありそうですよね。
窓開けてちゃちゃっと掃除機かけちゃいます!
735名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:15:22.39 ID:c176vFjK
>>724
血が止まってるなら受診の必要はないです
切り傷で外科を受診するのは「縫合が必要な場合」だけと言っていいです
あと怖いのは化膿する事だけなので
予防用の抗生物質が欲しいなら明日行って出してもらえばいいと思う
736名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:19:34.75 ID:Gapq7Po8
>>733
とりあえず見学してみればいいと思います。
姑さんが嫌いなのはわかるけど、大事なことを見落としそうなのでとりあえずその気持ちは封印しておいて。
こういう幼稚園情報はやはり口コミと自分の目で確かめるのが一番ですよ。
737名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:29:26.48 ID:c176vFjK
>>733
あなたは認可と無認可の違いもわかってないようなのに
なぜ無認可は嫌だみたいな事を言うの??
あなたが求める物を明確にしてから
はその幼児教室に直接確認した方がいいと思う
738名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:48:57.74 ID:FD57V2rh
>>736737

ありがとうございます。レスいただいて、自分が何が嫌だったのか整理できたような気がします。
無認可だから嫌というわけではなく、見学というかちらっと覗いた限りでは、
狭い会議室に20人くらい?の幼児がいて、
おばあさん先生一人で扱える人数なのか疑問に思ったことと、
やっていることが保育所でありながら、「幼児教室」としかパンフには書かれておらず、
保護者が同伴しないことも後で知ったので、
無認可を「隠して」募集している風に受け取っていたんだと思います。
一方、遠足のときだけ助っ人先生が来る形をとり、月謝を安くできているんだろうといま思いつき、
安さに関する私の不信は思いこみかもしれません。
姑のことは嫌いなわけではないですが、自分の不信は正直に伝えた上で、
やはり他をあたり、あとは姑に任せようと思います。
739名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:48:02.46 ID:4mu2efbx
>>738
そことは違うケースかもしれないけど、
うちの子も幼稚園入園前の一年間(2〜3歳)に幼児教室に通ってたよ。
内容は工作やマット運動、跳び箱やリトミック。
週に1回1時間で5000円だった。
母子分離だったけど保育所もどきではなかったよ。
まー、見学したり話を聞いても親が嫌なら通わないでいいと思うよ。
740名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:12:58.47 ID:uOszpT6n
>>738
もう締めたと思いますが、うちの1歳児が通っている幼児教室は、1歳児のみ保護者同伴で2歳児以降は送り迎えのみです。
週1回1時間で、6000円強。
生徒8人、先生は2人です。
金額的に安すぎる気もするのですが、教室の場所にもよると思うので、それはいいとして、
その人数に先生1人って少ないような…。
お姑さんは教室の内容を知ってるのでしょうか。
いわゆる幼児教室的なことを期待できるのかな〜というのが疑問です。
741名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:18:58.02 ID:eRCCQ/GP
>>738
うちの子は幼稚園内に幼児教室があったよ。
プレ幼稚園がわからんので何が違うのかわかんないけど、名目は幼児教室だった。
一クラスで先生三人、行事なし、春夏冬休みあり、週二でお弁当、バス送迎有で月7000円。
内容は行事がないだけでもちろん母子分離、朝の会やリズム、外遊びや工作等入園児と変わらなかったけど。
幼児教室って母親がついていくのが普通なの?
うちは保育所や幼稚園、託児所はいくつも経験したけど、どこも見学しないで預けた事なんてない。
不安なら見学してから言おうよ、とりあえず。
742名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:59:59.13 ID:CjD/v9mn
子供を歩きながらビデオ撮影した経験のある人いますか?
ぶれませんか?
何回か試したけどぶれちゃって画面を見てたら気持ち悪くなりました。
手ブレ補正してます。
外出してたら皆さんしてるみたいですが、上手く撮影できる方法はありますか?
743 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 16:24:37.82 ID:za/zzuOi
首から下げるストラップをつける
首からビデオを下げて、ストラップをぴんと伸ばす
腕の角度を固定して胸の横に押し付けて動かさないようにする

これでだいぶ安定すると思うよー
744名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:59:11.98 ID:ORk9Yu5T
>>742
脇をしめる。とにかくしめる。
カメラを動かす時は体ごと。腕だけで動かすとどんなに筋力あってもぶれる。
ズームなどは使わない。自分が近づく。など
745名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:51:42.59 ID:/YYg34+h
すみません。質問です。
2歳の娘の友達が誕生日を迎えて3歳になったのですが、
誕生日プレゼントはどんな物が良いのでしょうか?

相手のお宅はちょっとセレブっぽいので
オモチャの類はたくさん持っています。

パンケーキのお店でランチを奢るとかも考えたのですが
イマイチかな…orz
746名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:52:49.29 ID:/YYg34+h
>>745
追加です。
トイザ○スの金券とかは必要ないかな?

あーどうしよーorz
747名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 16:03:41.18 ID:aU8kwebN
どれくらいの予算で考えてるの?
一度プレゼントすると、相手もあなたの子の誕生日に何かすることになって
付き合いがある限りお互い毎年恒例になっちゃうけど、その辺は大丈夫?
金券はあれば使うだろうけどなんか大げさになっちゃうし、あげるとしても
もっと気軽で安価なものの方が良くないかな?
748名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 16:06:06.35 ID:IOvGgZqC
>>745
昨年もお祝いしたの?
自分の娘の時も貰ったの?
じゃなければ、お祝いの言葉だけでいいんじゃないかな
それか家でお茶する時に、ちょっと良いお菓子出すとか

一度誰かが始めると、皆やらないといけない雰囲気になって
後々面倒になるから自分の周りでは「おめでとー!」だけだよ
749名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 16:08:10.49 ID:A3NxGutM
>>745
自分の娘とお揃いの髪飾り
750名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 16:37:29.92 ID:Aw4Lx/+F
何で朝昇竜みたいな顔してる娘に風俗嬢みたいなかっこうさせて
そこら辺の路上を一人でうろつかせてるんですか?
児童相談所に通報されたいほどアホなの?しぬの?
751名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 17:09:04.88 ID:/YYg34+h
>>745です。
>>746-749さん、レスありがとうございます。

お友達も3歳で理解し始めてるのかな?と思い、
プレゼントを用意した方が良いのかもと考えたのですが
今後を考えたらお互いの負担になってしまいますよね。

軽いクッキーみたいな物を用意します。
ありがとうございました!
752名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 19:23:52.99 ID:IAxu/NT0
アパート暮らしの方にお聞きしたいのですが、子供と一緒の部屋で寝ている場合、エッチはどこでしていますか?
子供の隣でエッチ?隣の部屋でしゅうか?
753名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 19:48:16.03 ID:5abvhnQC
私も二人目はどうやって作ればいいのか真剣に悩んでるわ。
みんなどうしてるんだろうか?
754名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 19:52:46.38 ID:5LKWmpUn
子供が寝てる時でもいきなり目が開いたら気まずいので別の部屋。
755名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 19:54:52.15 ID:jZBxST5J
>>752
居間のソファでしてた
起きて凸されてもいいように下のみ脱いで毛布持ち込んで
その気になれば5分で終わる
756名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:01:36.82 ID:PYQHyQNq
そういう夫婦の苦労を伊東理佐(吉田戦車の嫁)のマンガで読んだことあるわww

ノッチ夫妻もそういうことの描写でうちと似たようなことやってて(座布団を居間で敷き詰めた)ワロタ
757名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:35:31.68 ID:nwSrgcQt
今二人目妊娠中だけどやはり別な部屋でしてる。
子どもいるとやはり気が散るよね。
性行為を見せるのも虐待らしいよ。
性行為を見たと思われる年長男児が保育園のお昼寝のとき
女児のオマタを触ったという事件もあったので慎重にしてます。
758名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:36:25.07 ID:4NG0F87r
子供が他の家にお泊りに行っている時にする。

…と、友人が親戚から話を聞いたそうです。
うちは多分別の部屋でする事になるかな。
759名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:59:13.68 ID:IAxu/NT0
別の部屋でやる方が多いみたいですね
うちだとソファーもないし、床ゴツゴツしててやりにくそうだな…
ふかふかソファー買うしかないか
760名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 22:03:28.63 ID:GXrgMgD5
石鹸を食べやがった
大丈夫なのか?
761 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/17(金) 22:10:11.92 ID:6+5LSdEW
>>759
つ枕
2つを旦那さんの膝の下におく
すべるので注意だけどw
762名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 22:17:07.73 ID:xgkM6sbd
子どもが幼稚園に入ってからの方が、二人目を作る人が増えるような気がする。
夫が平日休みの時とか、ちょっとした時間だけど夫婦二人になれる時間が増えるよね。
763名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 23:18:37.25 ID:jZBxST5J
>>760
だいじょばないよ
すぐ救急に電話
どのくらいの大きさ食べたかで胃洗浄しなきゃいけないかも
764名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 11:07:51.92 ID:rSju3WfZ
1歳男児親です。
虫よけについて質問させて下さい。

手足は長袖長ズボン+虫よけシールなどで防御してますが
顔だけは守りようがなく、蚊に刺されて真っ赤に腫れてしまいます。
帽子は気が向けばかぶりますが、気に入らないのかすぐ取ってしまいます。
虫よけグッズも首から上には使えないものばかり。

何かよい対策があれば教えて頂きたいです。
あるいは蚊の出やすい場所や時間を避けて外出するしかないですか?
うちの近くの公園はあまり管理されてないようで常に草ボーボーなので、外遊びをどうするか悩みます。
765名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 11:53:17.90 ID:RevnNqIR
>>764
顔の中心部には使えないけど、蚊よけスプレーをまず自分の手に一回シュッとしてから
辺縁部ライン(頭の生え際〜耳前〜顎先あたり)になするように軽くつけとくとかは?
あと、既にやってるかもだけど出先でも虫さされ薬は常に持ちあるいといて
蚊にさされたと気付いた時点ですぐさま薬塗る。
時間おくより刺された直後に塗った方があまり腫れないこともある…ように感じる。
766名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 13:25:09.54 ID:PEpuGyT8
>>764
虫除け手作りできるみたいだよ。レモンエッセンスオイル?と水。私もたった今知ったばかりだから、全然よく解ってないんだけどwごめんね。
同じく1歳男児ちょっと調べて今年はこれでいこうと思ってるよ〜
767名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 13:37:21.13 ID:ol0Hx5NV
質問です。
4か月男児で、昨日から両方の手のひらに赤い発疹があります。
かゆいとかはなさそうなんですが、手足口病でしょうか?
気付いたのが病院しまった後だったのでまだ病院にはいってません。
旦那は蒸れただけじゃないかと言うけど、もしそうなら両方に出るのはおかしい気もするし。
口や足には特に変化はないです。
月曜日になっても治らなければ病院に行く予定です。
その場合、小児科と皮膚科どっちがいいですか?
768名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 13:41:48.06 ID:eT7JUK8s
>>767
どちらでも可
手足口かもしれないなら、事前に受付に電話して伝えてから行った方がいいよ
行ったときスムーズに別の待合室に通してもらえる(感染を防ぐため)
769名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 13:50:25.38 ID:yowTLE5v
>>764
いろいろ試したけど虫よけシールが一番効かない。気休めと思ったほうがいい。

うちはスプレーが活躍した。手足にシュッと。
顔は出来ないけど、ママの手にスプレーしたのを首筋に塗りたくるだけで全然違う。
手足首筋塗っておけば、顔だってやられずにすむよ。

あと、お友達は虫除けの丸いのを帽子のつばにつけてたよ。
かなり良いと言っていた。
770名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 14:49:14.02 ID:lyj7OYCk
>>766
柑橘系オイルは日光で酸化して肌を傷めるよ。
771名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 15:06:49.37 ID:lyj7OYCk
あんたたち、つくづくつまらない人間なのね。
772名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 15:07:31.18 ID:lyj7OYCk
771は誤爆です。
申し訳ない。
773 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 15:44:26.27 ID:pE1zwKHn
どきっとしたw
774764:2011/06/18(土) 15:49:08.68 ID:rSju3WfZ
レスありがとうございます。
私も虫よけシールは「効くのか?」という気持ちで使ってたので
スプレーが一番効果ありそうですね。
首周りにつければ良いのか・・・!
いろいろ参考にさせて頂きます!

>>766
そうかアロマオイルで自作という手があったか!
(趣味でアロマテラピーやってた)
私もレモンオイルだと光毒性あるんじゃ?と思うので、もしかしたらレモングラスではと思います。
ぐぐったらレシピがいろいろ出てきたんで、幼児に使っても良さそうなのを作ってみようかな。
775名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 19:56:03.22 ID:0U5/9mZ9
赤ちゃんが絵本が絵本であると認識できるのはいつ頃ですか?

赤(5ヶ月)に絵本を見せると、
すぐ食いつくのを見てふと思ったのですが。
776名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:43:47.58 ID:ObFPZ4kr
>>775
お母さんである
嫌いな人である
おっぱいである
おもちゃである

全部わかってるように、絵本だってわかってるよ
どんどん読み聞かせしてあげてくださいな
777名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:08:38.13 ID:lyj7OYCk
絵本専門店のおっちゃんは、「いないいないばあ」の絵本を手に悩むお母さんに、
「お子さんが3ヶ月なら、絵本でいないいないばあするよりも、
実際にお母さんがやってみせてあげてください」とアドバイスしていた。
778名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:14:32.55 ID:Xzrfz6f6
あのいないいないばあ(松谷みよ子)の絵本は
色調的にあまり低月齢だと認識しにくいよね
779名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:20:42.17 ID:yowTLE5v
大好きなママがこっち見てなんかやってる事は理解してるよ。
だから食いつきもいい。
絵本を絵本として・・・は、かなり先じゃない?
赤ちゃんにとっては、今が楽しければいいんだよ。
780名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 02:10:41.71 ID:F4IQUQPc
>>779
最後の1行、なんか根無し草みたいでワロタ
781名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 03:30:53.47 ID:QYHwUR+7
「絵本」というものが何かは理解しなくても、認識はするみたいよ。ただしなんでもかんでもたくさん読んであげるよりは、厳選して繰り返す。すると聞こえる言葉とそれの指すものを結びつけるようになり、目で追うようになる。
赤ちゃんの目線の実験をテレビでみたけどかなり興味深かったよ。
782名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 07:33:48.99 ID:ZTDG/xcu
質問です。
臨月の妊婦検診ですが、産後の生活について。
人によるとは思いますが、産後ってどれぐらい体が動くものでしょうか?
実家にも夫にも頼れないので、ヘルパーさんなどお願いして乗り切るつもりですが、
今ひとつ自分の体調のイメージが掴めません。
つわりが酷かっんだけど、それより辛いのかな?
体験談あれば是非聞かせてください。
783名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 08:04:49.78 ID:QYHwUR+7
>>782
おっしゃるように人によるしどんなお産か、赤かに左右されます。里帰りしない人スレも読んでいるという前提で詳細省きますが、
つわりの辛さとは種類が違うと思います。産後のしんどさはもやしっ子が突然富士登山しちゃうようなもので、気持ちや意志に反してとにかく足腰が思い通りに動かない。トイレにいくにも常にマラソン走り終わった直後みたいな下半身のダルさです。
わたしは五日後退院、その後旦那激務のため義母に一週間食事と掃除機だけ頼みましたが、正直不要でした。ご参考までに。
784775:2011/06/19(日) 10:26:54.10 ID:HeLQJbTu
レスありがとう。
皆さんのレスの内容が非常に興味深かったです。
厳選して、読み繰り返してみます。
785名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 10:38:41.31 ID:NsLDWoZi
>>782
里なし実母なし、義母遠方、悪阻で入院したけど、
産後で1番しんどかったのは入院中だったよ。
会陰切開の痛み、胸が熱持ってがちがちに張った痛み、
赤がいたスペースに内臓が戻る間のお腹と腰の不安感(腰周りがグラグラした)
悪露の量のピークはしんどかった。
メンタル面も入院中が1番辛かったかな。
退院日には母乳のみで授乳できるようになってたし、
旦那と赤と一緒に眠れることが嬉しくてわくわくしたよ。
家に帰ったら旦那は午後には会社に出勤したし、
私は軽く掃除や洗濯をしたくらい体は動いた。
赤が寝てる間にネットもしたし。
今、子は幼稚園児なんだけど
園ママ達は二人目三人目産んでも、退院して一週間くらいで送り迎え再開しだす人ばかりだよ。
いわゆる産後の肥立ちが悪い場合もあるだろうけど、
結構動ける(動かざるを得ない人も含め)人の方が多いと思う。
786名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 12:45:20.47 ID:c0FJAqOU
産後は体は軽くなるから赤ちゃんが寝ている間に
動こうと思えば動けてしまう。
ただ、産後に無理をするとあとあとつらいとはよく言われてるし
「できるだけ横になることを心がける」ことが大切だと思うよ。

安産をお祈りいたします。
787名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 14:11:26.22 ID:wYVDR+pI
私は入院中は産後ハイで元気だったけど、退院してすぐ産後鬱に。
オロが2ヶ月以上続いたために2ヶ月くらいは心身ともに辛かった。
本当に人それぞれだと思う。
788782:2011/06/19(日) 14:18:37.31 ID:ZTDG/xcu
回答下さったみなさんありがとうございました。
リアルな体験談で、とても参考になりました。どうなるか分からないけど、要する見ながら頑張ります。
789名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 14:50:23.27 ID:GqUKJ25P
>>782
上にもあるけど、つわりとは質が違うと思います。

私は産後3週間は、最低限の行動以外ほぼ寝たきりでした。
とにかく眠くて、食事を飛ばしてずっと寝てた。
しかも赤ちゃんはよく泣くし、黄疸や検診、私のおっぱいに傷ができたりで
何回か病院に行かないといけなくて、外出もかなりきつかった。
里帰り出産で、家事は母が全部してくれたけどそれでもしんどかった。

本当に人それぞれみたいですよね。
790名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 17:15:00.33 ID:oBJb66mG
スーパーで子供を三輪車乗せて押してる人を見ました。
現代の三輪車は子供がペダルをこいでも進まない物などあるし子供は三輪車が好きなようで大人しくしていました。
スーパーに三輪車で入るのはなんらおかしくない事なのでしょうか?
791名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 17:22:07.38 ID:DPP9AOe1
>>790
おかしいと思うに一票。
でもそういう人が増えて、店側も注意しないとなると、10年後にはおかしいことではなくなると思う。
怖いわーこういうささいなマナーって、積み重ねで変わっちゃうから。
792名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 19:47:08.89 ID:hw4wzY/w
年中男児の親です。
同じ位の年頃の子供が集まって遊ぶイベントに参加していたのですが、
ある子にふざけてボールを投げつけられて大泣きしてしまいました。
周りにはその子の親は見当たりませんでした。
こういう時どういう行動をとればいいのかいつも悩んでしまいます。。
あまり我が子以外の子供に接する機会がないので子供同士の間を取り持ったりするのが
苦手なのです。

具体的に”こういう声掛けをすればよい”とかアドバイスお願いします。
793名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 20:21:56.88 ID:aDQ4OU8r
泣かそうという意味があってぶつけたのか
それともただ単純にふざけてたのかそれによっても違うかな。
この場合はふざけてただけなようなので自分なら相手の子に
「なんか痛かったみたいだよ〜もうしないで〜」って声かける。
自分の子供には「よしよしもう泣かないの」って程度かな。
明らかにいじめる意味でぶつけてたなら相手の子を注意するけど。
794名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 21:25:35.57 ID:QkfJ/0vE
相手「あらら、痛かったみたい。『投げつける』のは良くないねーキャッチボール(投げ合いっこ)してね」
自分の子「痛かったね。よしよし。(しばらくして)…もういいね。」
795名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 21:27:43.88 ID:F9oJ91jR
>>790
三輪車はおかしいにもう一票。
なんの為に子供を座らせる事ができるカートがあるのかと思うよね。

796名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 21:33:27.32 ID:gteDPi7E
新参の雄です。
現在相方が「家庭保育園」なるものに興味を示しています。
自分も情報を収集しようと思ったのですが、この板にスレもなく、wikipediaに項目もなく。
歴史も会員数もあるはずなのになんで?と不気味に感じています。
もしやお触り禁止なネタなのでしょうか。なんでもよいので助言ください。
797名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 22:43:09.27 ID:xPbSw48e
>>796
雄とか相方とかその代名詞は気持ち悪いです。
公共の場でもそんな呼び方してるとしたらドン引き。
普通に夫や旦那、妻や嫁って言い方じゃダメな理由でもあるの?

うちの地域では「家庭保育園」というのは地域で個人宅で5人前後の乳児を預かる施設の事。
預かるのは資格持ちの元保育士が自宅を提供してたり、子育て経験のあるおばあちゃんが空き部屋を利用してたりわりと様々。
いずれも午前中から3時くらいまでのごく短時間のみ。

>>796の探してる施設がどんなものかは知らないけど、手っ取り早く調べるなら役所行って資料もらって、自分の目で見学して確かめてきたらいいと思うよ。
798名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 22:59:14.98 ID:sE21sZ8k
>>797
たぶん「家庭保育園」っていう通信教育の事では。
「カホ」の略称でスレがあったと思います。

私の質問なのですが、産後に身長が低くなった様なのです。
子供が幼稚園に入ったのを切っ掛けにパートを始める事にして、仕事を
始める前に健康診断を受けた所151cmと言われ、自分は153cmのはずなのに
おかしい・・・と思っていたのですが、最近職場の定期健康診断で改めて
計ったらやっぱり151cmで、確実に背が縮んでいるのを自覚しました。
これはよく有る事なのでしょうか?骨粗鬆症の前触れだったりしますか?
799名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 23:01:06.34 ID:dIL0kx2S
>>796
以前は専用スレがひっそりとあったんだけど、なんかひどく荒れたりして
消滅したみたい。
そのスレ見てなかったし詳しいことは私も全然知りませんが
結果的にお触り禁止っぽいですね。
確かスレタイは「カホしている人います?」みたいな感じだったかと。
800名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 23:15:15.67 ID:SYc4cY06
>>798
加齢で背が低くなることはある。
あと背骨とかが歪んでると低くなるよ。
多分後者だと思うから整体に行ってみては?
801名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 23:56:53.38 ID:FaIrEhCD
>>800
ID変わってると思いますが798です。
背骨の歪みですか。骨盤の歪みは気になっていたのですが
背骨には思い至りませんでした。体の歪みを取る為に整体に
行ってみた方が良さそうですね。有難うございました。
802名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 00:06:48.92 ID:otRg0Jit
小学2年の子供の事ですが
日曜に38度5分まで熱が上がったのですが
月曜の朝平熱で元気だったら学校へ行かせますか?
私は学校へ行かせようと思っているのですが
主人は前日に8度もあったのに学校行かせようとするなんて引く、と
言われてしまいました。ちなみに熱以外の症状は特にありません。
803名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 00:19:38.54 ID:9fB6O1V3
>>802
余裕で行かせる。
804名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 00:22:19.88 ID:dQ7Pvdyy
>>802
平熱で他に何も症状がなく
元気で食欲もあれば自分なら行かせるかな
でも日中また熱が上がる可能性があるので
先生にも前日の発熱は知らせておくし
熱上がって学校から連絡あった場合の覚悟はしておく
でもこれは私が兼業で簡単に仕事を休めないってのが大きいので
専業の人が念のために一日休ませるのは全然かまわないと思う
805名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 00:25:20.92 ID:Q3LI2aHs
>>802
小学生なら行かせるかな。
日曜日の夕食がとれていて、夜には熱が下がってたらね。

子どもの8度と大人の8度は、違うよね。
平熱が高いから、8度でも元気だったりするし、
案外簡単にポっと熱出したりするしさ。
806名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 00:26:20.15 ID:otRg0Jit
>>803>>804
ありがとうございます。
学校は朝の調子が悪くなければなるべく休まず行かせたいと
考えているのですが、
幼稚園の頃は宿題も授業もなかったしこういった場合は休ませてたので
それを主人は引きずっているのかもしれません。
連絡があるという覚悟もしておきます。ありがとうございました。
807 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:28:22.01 ID:m7W+gd+d
>>790
三輪車もベビカも持っていますが、どんなに大きな店舗でも乗せたまま入ったことはありません
ベビカでも、小さい店舗や混雑状況次第では、そのまま店には入りません
他者や店のの迷惑を考えると、有り得ないと思う
808名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 01:47:36.83 ID:MZ9pXYKX
三歳一ヶ月男児です。
毎回というわけではないですが、たまに自分の事を私といいます。
そのうち直りますか?
809名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 02:25:05.42 ID:uObWhalR
>>808
ママの真似をしているのかも?
3歳なら自分の呼称はまだ心配しなくてもいい年齢だと思う。
自分のこと「○○ちゃん(くん)」っていう子もいるし、そういうのもいずれ直るし。
ちなみにうちの息子は2〜3歳「○○ちゃん」、4歳〜「オレ」、5歳〜7歳(現在)「ぼく」または「オレ」
って変わってきてるよ。
810792:2011/06/20(月) 09:54:46.16 ID:Iby0MZcj
>>793-794
ありがとうございます。
参考になりました。
811名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 10:20:29.55 ID:Jt3NlBe4
最近5歳の息子が夜中にうなされて目が覚める事があります
怖い夢を見た、と言って泣いて起きるのですが翌日は覚えていないようです
少し風邪気味ではありますが、特別具合が悪い様子はなく
なだめて添い寝するくらいでまたすぐ寝付くのですが
夜泣きの一種みたいなものなのでしょうか?

来月出産の予定なのですがそれが少しストレスになっているのかも?
現在できるフォローなど、気をつけられる事はあるでしょうか
812名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 10:56:44.58 ID:TpuwK7by
>>811
体調悪かったり寒かったりすると怖い夢見るよ。
季節の変わり目でどうしても体に負担がかかっているのもあるんじゃないかな。
なだめておさまるなら、そのままその対応で良いと思うよ。
813名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 11:13:30.98 ID:bulH5n31
4歳男児です。長靴についてアドバイスお願いします。

2歳終わりくらいまでは、嫌がることなく長靴を履いていた(晴れの日でも履きたがったくらい)
のですが、3歳半くらいから嫌がるようになりました。
「痛い」といいます。
上で絞るタイプのものや、普通の?ストンとしたタイプ、どちらも嫌がるようになりました。
サイズもジャストのものや1cm程度大きなものを履かせてみたものの同様でした。
すべて高価でないもの(1200〜2000円程度)だったのですが、これは関係ありますか?
それとも長靴の伸縮性のないのが嫌なのかな。

水たまりに入るのが好きなので(注意はしつつもおさまらず)、なんとか履いてほしいのですが
諦めたほうがいいんでしょうか。
814名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 11:31:31.39 ID:dQ7Pvdyy
>>813
親の知らない所で何か嫌な経験でもあるとか?
(例:小石が入って痛かった事があってトラウマになった)

お気に入りのキャラ物の長靴でもダメなの?
815名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 11:44:21.76 ID:yh4K29wk
足首が曲げにくく動きづらいのを「痛い」と表現してるとか?
4歳ならもうはっきり言えるかな。
足首までの短い長靴はどうだろう。
816名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 11:46:37.00 ID:bulH5n31
>>814
つい最近、自分で選ばせようと思って一緒に買いに行き、本人が選びました。
自分の好きな消防車か何かのワンポイント付きのもの。
店頭で試しに履かせてみたときは問題なかったのですが、いざ雨が降って
履くと嫌がります。 なんだろう、雨が降ると湿気で少し縮むとか…?とかアホなことを
考えてしまいます。でもそうだとしたら少し大きいサイズだと問題解決の筈ですよね…。
817名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 11:51:59.80 ID:bulH5n31
>>815
なるほど、あり得ますね>動きづらい
ちょっと次は短いタイプにチャレンジしてみます。
発達障害様子見で、言葉がすこし遅れているので、「痛い」という説明はまだ無理そうです。
今度聞いてみます(yesかnoで答えられる質問ですし)。

通常の靴なんですが、何度注意してもつま先をひきずるので、穴があいたり生地が薄くなり、
雨の日に履くとびしゃびしゃになりがちなんですよね。新しく買えよって話なんですが、
買っても買っても…で。
818名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 11:53:14.71 ID:bulH5n31
お礼忘れてた。
とりあえず短いタイプのものを買ってみます。
ありがとうございました!
819名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 12:22:39.41 ID:FjcmGw+8
締め後にすみません。
これから暖かくなるから、いっそクロックスで水遊びさせるのは?
820名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 13:03:14.25 ID:KJzh+4hR
長靴は足首や足の甲全体がホールドされないから、足の裏が痛いのかも
私自身がそうなんだけどさ

ぬれるのを嫌がらないならサンダルでいいんじゃないかな
すぐ乾くし
821名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 13:14:54.89 ID:8G+KrbOf
現在2人目妊娠中です。
一人目の時、全然体型も体重も戻りませんでした。
産後、コルセット系は全然しなかった事もあると思います。
どうしてたら体型は戻りやすいのですか?
ヨガ程度の運動はいつ頃からがいいのですか?
妊娠中の運動とかも影響してくるのですか?
822sage:2011/06/20(月) 13:57:04.69 ID:7pCKoFXc
この夏で5歳になる男児です。アドバイスお願いします。
この間、保育参観日があって、みんなで歌を歌ったりダンスをしたりしてるなか
椅子に座って机にうな垂れてやる気無し。手をつないでてとか抱っこしてとか
言います。保護者で話をするのに子供たちは外遊びなのにいつまでも行かないし
。。。こんなに甘ったれな子いますか?
823名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 14:13:29.09 ID:+cOnmMGN
夏に5歳と言えば年中さんだよね。
年中さんならそういう子もチラホラいるよ。
「すっごく珍しい」とは思わない。
普段(保護者がいない時)の様子に問題がなければ、あまり気にしなくていいと思う。
824名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 14:14:52.17 ID:UZGBoSd+
どこにでも居る
フツーに居る、結構見かけるし、見聞きする

障害とかそういうのはワカラン
母として色々面倒くさいとか残念かもしれないけど
個性として受け止めたら?
825名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 14:38:03.63 ID:JggiLT1Z
>>821
産まれたら産後の体操や産後ガードルみたいなのして、授乳期終わったら食事制限と運動する。
産後の体操以外のヨガなんかは、産後の健診で普通の生活して大丈夫ですよって言われてからじゃないかな。
826名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 15:55:47.14 ID:KE/C2JkK
出産が同じ部屋だったママから1年ぶりにメールが来て、育児について何度かメール交換してる中で
私が今度お茶しない?と返したところ、また出られる日を連絡するとあり、
3日後に週末どう?と返信が来ました。
私から誘ったお茶ですが、ファミレスに決まりました。
この場合、私が払うのか?割り勘?自分の食べた分だけ?支払いはどうするのがいいですか?

827名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 15:57:36.19 ID:ugQa5WY8
>>826
普通は自分の食事を持つのでは?
特に目上とかじゃないのに、おごったりおごられたりの関係っておかしいと思う…
828名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 16:10:14.20 ID:R3hC65Yi
>>826
誘った側だから、ご馳走しなきゃと思ってるの?
友達なら自分(と子供)の食べた分だけを払えばいいんだよ。
誘ったんだからと、食事なりお茶なりをご馳走したら、相手だって恐縮するだろうし、
今度自分から誘ったらお金出さなきゃいけない?って負担に感じて、誘ってこなくなると思う。
829名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 16:13:47.55 ID:aP0rwN6D
赤ちゃんの肌着を煮沸するとき、鍋に入れる漂白剤って、
洗濯の時に使うやつ(柄ものもOKとかのやつ)ですか?
キッチンハイターの方ですか?
830名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 16:20:57.32 ID:KE/C2JkK
>>827->>828
聞いてよかったよ!ありがとう、こっちが誘ったから払うのかな?と思ってたもので…

もしも次に会うとしてもお互いに気を使うのも嫌だよ
そうします。ありがと
831名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 17:00:54.65 ID:R3hC65Yi
>>829
煮沸消毒なら熱湯だけでいい。
シミ抜きする煮洗いなら、酸素系漂白剤。色柄物OK
(ハイターは塩素系、臭い強烈だし色も抜ける)
832829:2011/06/20(月) 17:28:31.02 ID:aP0rwN6D
>>831
ありがとうございました。
おさがりに頂いたもので、使う前に一度煮沸してねといわれたので、洗濯用の方でやります!

833名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 17:56:57.32 ID:MZ9pXYKX
>>809遅くなってすみません。 ありがとうございました。 ころころ言う事かわることがあるのですね。 温かく見守っていきます。
834名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 20:28:13.60 ID:MADUeaOY
>>811
「夜驚症」

夜驚症(やきょうしょう)とは、睡眠中に突然起き出し、
叫び声をあげるなどの恐怖様症状を示す症状のことである。
概ね数分から十数分間症状が続く。
夢とは異なり目覚めた時に本人はそのことを覚えていないのが普通である。
小学校入学前から小学校低学年の児童に見られる症状であり、
高学年以上では稀である。
睡眠中枢が未成熟なために起こる症状であると考えられている。

835796:2011/06/20(月) 20:31:08.68 ID:kxv41VGe
>>797-799
はい。いわゆる「カホ」の教材です。
お触り禁止ってことは推して知るべしですね。
ありがとうございました。
もしすこぶる購入に傾くようなら、改めて理論武装します。

>>797
もちろん、2chにカキコむ時と公共の場では口調・文体も変わりますが。
でも、「相方」は普段から日常で使います。周りの人も使ってます。地域性もあるんでしょうが。
836名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:09:02.55 ID:dQ7Pvdyy
>>835
実際に奥さんの事「相方」って言う地域があるんだ?
ネット上で恋人の事を「彼女」「彼氏」と書くのが恥ずかしい人が
照れ隠しにする表現だと思ってたよ…
837名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:14:23.49 ID:5y0U5DN8
既出でしたらスミマセン
今日のお昼に長女を出産した新米ママです
カワイイ我が子にようやく会えて幸せなんですが心配なことがあるんです。。。
どうもお腹の中が窮屈だったらしく縮こまったような状態で関節が固まってるんです
足首も内側にひんまがっていて。。。
不安で眠れる気がしません
この状態の知識に明るい方、よければアドバイスお願い致します
838名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:18:12.56 ID:vB9PURXR
心配なことは入院中に助産師さんに聞くのが一番だよ。
出産おめでとう! お疲れ様!
入院中は意外と忙しいけどがんばってね。
839名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:20:01.74 ID:dGcnxs63
>>837
ご出産おめでとう!
ゆっくり休んでください。

医者はなんていってるの?
私が産まれた時、首筋が固まってて右側にひきつっていたみたい。
数ヶ月マッサージに通って治したらしいよ。
840名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:21:13.95 ID:gt1HWbrc
>>837
赤ちゃんはみんな誰でも窮屈なお腹の中にいた訳だし
医師から何も言われてないなら心配する事無いのでは?
新生児にはお腹の中に居た時の窮屈な感じが逆に落ち着くから
ぐるぐる巻き(おひな巻き、スワドリング)する位だし。
841名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:30:38.56 ID:nwTLM6nY
>>837それ普通ですw
ハイハイや歩く頃に徐々に真っすぐな脚になりますよ。
程度の違いこそあれ、真っすぐな足の赤ちゃんは、いません。

逆に股を開く時に無理に伸ばしたりすると脱臼しちゃうから気をつけてね。
842名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:42:53.59 ID:5y0U5DN8
>>838>>839>>840>>841
みなさんありがとうございます!
実は病院の先生が電話で他の先生と
「今産まれた子の足がすごい曲がってるんだけどこれってどうなの??」
みたいな話をしてるのをお母さんが聞いちゃったらしくて。。。
明後日専門の先生が来て説明をしてくれるそうなのでそれまで考えないようにしようと思います
843名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:27:23.40 ID:bAcR5sy4
一歳三ヶ月の息子がいます。最近になり食欲が無くなってしまいました…。ご飯は二口目には出してしまいます。料理もいつも通りです。それまではお肉以外なら人の倍は食べていたので不安です。

風邪は引いておらず、お腹の調子も普通。機嫌良し。

食欲減退の原因がわからず、栄養不足になってしまうのではないかと不安です。
この時期にはよくある事なのでしょうか…?

844名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:27:23.73 ID:TZ/Tsi4K
それならお医者さんに任せるしかないよね、専門医が来てくれるなら。
ゆっくり休んで、体力回復してくださいね!
出産おめでとう!
845名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:29:49.69 ID:TZ/Tsi4K
ごめん844は>>842へ。
846名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 00:35:36.72 ID:sB7syDxM
>>843
歯が生えかけていたりしない?
847名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 00:40:46.32 ID:ilFAtRpO
>>843
うちの子は、1歳半からまさにその状態。
自分の意思が出てきたからだと思う。
あと、授乳はまだしている?ミルクでも。そういう状態になる時期があるのかも。
だから保健士さん等には断乳を勧められるw
でも正直、メンタル面での栄養を考えると、卒乳でもいいんじゃないのかなあと迷うところ。

もしかしたら、風邪の前触れとかかも。
うちの子は原因が全くわからないけど突然熱を出してそれでも元気いっぱいで1日で引くという
(突発ではなかった)こともあって、その前は全く食べなくて、熱がひいたら多少食べた。
気をつけて見てあげてて。
848名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 01:31:39.64 ID:8S0ooX84
3歳児の夜のおむつをはずそうと思ってます(本人が「パンツで寝る」と言い出したため)
そこでおねしょシートを買おうと思ってるんですが、
以前子ども用のは染みて布団が濡れるからペット用がいい!みたいなコメントを
どこかで見かけた記憶があるのです。
実際どうでしょうか?
大人の介護用がいいとかペット用がいいとか
子ども用のもので十分事足りるとか。
よろしくお願いします。
849名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 08:34:37.44 ID:DlrEqVl8
子ども用というかベビーサイズのを2種類・大人サイズ1種類使ったけど
(いずれも割と安物)、幼児になってからのおねしょでも漏れなかったよ。
ただ、裏にコーティングしてあって漏れを防ぐ形なので、質が悪かったり
洗濯や経年で劣化したりで布団に染み込むこともあるだろうと思う。
よく売ってるのはこのタイプだと思うので、サイズはお子さんの寝相次第かと。
あちこち転がるようなら大きい方が無難だよね。
これからの季節は蒸し暑そうだけど・・・。
ペットシーツは使ったことないので分かりません。
850名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 08:42:54.81 ID:8S0ooX84
>>849
ありがとうございました。
子ども用で大丈夫そうですね。
寝相が悪いので大きいサイズで探してみます。
851名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 08:47:35.33 ID:52vsH/Hy
>>843です
確かに生えかけの歯が一本あります。むず痒いのかなぁ…?

完ミでフォロミを嫌がったので卒乳?しています。

とりあえず今は元気があるので、見守っていきたいと思います。解答してくれた方々ありがとうございました。
852名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 16:21:32.90 ID:TYXeb2vI
あげ
853名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 19:37:24.27 ID:x02JTM7C
>>850
締めた後だけど、うちは普通のベビー用をシーツの上に敷いてその上に大判のバスタオルを敷いてる。
オネショシートだけだとまず転がってぐちゃぐちゃになるけど、
バスタオルをベットに挟んで敷いておくとちょっとぐらい動いても大丈夫。
万一オネショしてもベットシーツまで染み込まないから洗濯も楽。
854名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 21:23:05.42 ID:czanerUs
防水シートの類って、元々シーツなりバスタオルなりの下に敷くものであって
体の下に直接敷くことはあまりしないのでは?
まあどういう風でも子に不都合がない限り自由だけど
わざわざ言うほどのことではないかと・・・
855名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 22:59:03.20 ID:439JrJwA
防水シーツは上に普通のタオルとか敷かないとすごく蒸れるよ
856名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:06:01.78 ID:B+DCy5Fq
産後の体について質問なんですが、頻繁に尿道?がズキッと痛みます。
出産で切ったり縫ったりした場所とは関係なく、多分陰核という所らへんなのですがこれは普通の事でしょうか?
分娩中に管を入れて尿を取ったのですが、それが関係しているとか?
傷の治りは良好なので、バイ菌が繁殖するほど特別不潔になっているわけでもなさそうですし。
痛み方で一番近いと思ったのは膀胱炎になった時の感じです。
今は産後3週間目になります。
857名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:07:49.36 ID:1/s2Ih6e
1歳8ヶ月の子がいます。
入眠時や寝ぼけている時に激しく頭を振るのですが、
何かの病気でしょうか?
ぐぐってみても、出てくるのはもっと低月齢の子ばかりで、
成長するにつれてなくなっていくものらしいのですが、
うちの子はむしろダイナミックになってきていて
受け身の練習でもしているかのようです。
長いと30分以上やっています。
858名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:17:54.07 ID:439JrJwA
>>856
普通に尿道炎や膀胱炎だったりして
母乳あげてると知らず知らずのうちに水分奪われてたりするよ
カテーテルの影響ってのもなくはないと思うけど
それなら少しずつ軽減するだろうからねー
859 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/22(水) 23:18:06.87 ID:VXBPN5Ks
>>856
私もそんな感じだったのを思い出した。
退院前にズキズキし出して膀胱炎かと思って見てもらったら、
私の場合は産道部分に小さな傷があった。
出産した時に出来た擦過傷と。
自然に治ったけど、ズキズキ痛かったー。

痛みが続くようだったら産婦人科で内診してもらったらいいと思うよ。
860名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:19:26.39 ID:Kod7aItV
>>856
気になるから1ヶ月健診で相談してみるといいよ。

でも、私も産後は半年くらいはお股の辺りが変だった。
おしっこの穴というか、クリトリスの辺りというか、チクチクするような変な感じがあったよ。
切開もしてないし、道尿もしてないんだけど、ありえない力で伸ばされたのかな?って。
861名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:40:03.12 ID:B+DCy5Fq
>>858さん>>859さん>>860さんレス有難うございます。
膀胱炎になった時は尿を出している時に痛みがあり、残尿感や頻尿になるといった症状があったのですが、今回は痛みのみで痛くなる時もランダムなんです。
>>860さんと同じ感じかもしれません。クリトリスやらおしっこの穴のあたりが痛むので。
産後の仕様なら我慢しようと思ったのですが、そういうわけでもなさそうなので1ヶ月検診の時まで続くようなら相談してみます!
862名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 08:44:48.63 ID:F+D/82fo
どなかか教えてください。
昨日8ヶ月の娘が39度の熱を出しまして病院に行きました。
水分を摂らせないと思いイオン飲料を飲ませているのですが肝心のミルクを飲んでくれません
イオン飲料は甘いからなのかよく飲みます。こういう場合イオン飲料を飲んでるから無理にミルクを飲ませなくて
いいですか?ちなみに薬は抗生剤と座薬を出されました。
863名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 08:53:50.54 ID:NG6lKcK5
夏休みの予定を立てたいのですが、昨年度卒園した幼稚園で行われる行事が夏休みにあり、
それがいつかわからないと予定が立てられずに困っています。
(一昨年までは8月の下旬だったのが去年は急に7月の下旬に変更されたりと、
今年はいつ頃かちょっと読めません)

だいたい7月・8月の上旬・中旬・下旬のどのくらいになるのかだけでも知りたいんですが、
それを幼稚園へ電話して聞いてもいいのか迷っています。
チケット等の手配があり、早めに知りたいんですが、電話するのは非常識ですか?
864名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 08:54:29.43 ID:HjmpnytY
>>862
離乳食も食べないですか?
865862:2011/06/23(木) 09:01:12.76 ID:F+D/82fo
>>864
昨日は食べていました。まだ二回食なんですが仕事開始が早いため朝は食べさせていません。
本人は元気なんですけどね…
866名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:01:53.63 ID:HjmpnytY
>>863
日程について問い合わせるのは
別に非常識ではないと思う
867名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:03:38.59 ID:P/Nw4sud
>>863
むしろ何故電話で聞くのが非常識だと思うの?
そんなに躊躇するほど電話することに厳しい園だったのかな。
分からなくて、しかも不都合があるなら聞くしかないんだし
電話しても普通に問題なくさらっと対応してもらえると思うけどなあ。
868名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:06:02.14 ID:HjmpnytY
>>865
離乳食も食べてるなら無理にミルク飲ませなくても
熱が下がるまではイオン飲料飲ませていいと思います
869名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:10:16.81 ID:Z4iIiyzY
>>865
今はイオン飲料でも飲んでくれて元気なら左程心配することでも
ないんじゃないかと思う、まぁいつまで続くかだけど

それよりイオン飲んどけばイイみたいになってダラ飲みまで
いくと虫歯要注意だよ
イオンの後は麦茶か水でうがいと親磨きね
870名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:16:39.34 ID:HTMOvvnT
>>863 「子供がとても楽しみにしているので、是非参加したいと思って
おりまして…今年の開催日が決まってらっしゃるのなら教えていただきたい
のですが。」って聞けばかえって先方も嬉しいんじゃない?
871名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:18:35.01 ID:dgBQ1z9m
サイトでの日記についてです。
日記のコメントも指摘や批判の時にばかりコメントがつきます。
何でそんな時しかコメントしないのでしょうか?
872名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:32:37.62 ID:RA6V1QIv
子供の汗疹について相談させてください

8月で2歳の男児
汗疹が出来やすいみたいで現在も頭・首の後ろ・背中・お尻などにできていて
頭は薬を塗ることが出来ずしょっちゅうポリポリ掻いています

現在は親(私達夫婦)がカットした2〜3cmの短髪ですが
あまりにも掻くので坊主にしようかと検討中です
しかし去年の夏男児持ちのママ達に聞いてみると
毛が柔らかすぎてバリカンに絡まってしまい痛いし上手くできないのでは
と言われ結局短髪で乗り切ってしまいました
(他の子と比べても色は茶色っぽく柔らかめの髪です)

何かオススメの対処法あるでしょうか?
ちなみにバリカンを買うとしたらパナソニックにしようかと思ってるのですが
これに関しての意見もありましたらお願いします

873名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:36:09.60 ID:3WUWxRZD
>>871
それくらいしか書くことがないつまんない内容だから
874名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:39:45.95 ID:qW4JAELI
>>872
下手に高いバリカン買うより、ある程度子供慣れしている床屋に行った方がいいよ。
さすがプロ、子供をなだめつつちゃっちゃっとやってくれるから、親はストレスが
少ない。
875865:2011/06/23(木) 09:40:38.12 ID:F+D/82fo
>>868>>869
コメありがとうございます
おっぱいも吸うのですが量が出ないので代わりにならなさそうで…イオン飲料飲ませつつ様子を見ます。
もし昼御飯食べなかったら無理にでもミルクを飲ませたほうがいいですか?
876863:2011/06/23(木) 10:08:27.95 ID:NG6lKcK5
>>866,867,870
ありがとうございます。
昔から「先生」に対して非常に緊張してしまう方で、
ちょっと躊躇していました(厳しい園というわけではないです)
「案内送るまでちょっと待てないのかしら」なんて思われたらどうしようとか考えてましたw
保育時間後に電話してみます。ありがとうございました。
877名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:13:56.31 ID:Ls2ZAmyk
わかる方いらしたら教えてください。
5ヶ月男児がぐずるので、頭が熱いしまぁ眠いのだろうと、エアコンつけた寝室に置いてきました。
すぐに寝たので室温など様子を見にいくと、寝ている息子の両手の、
手の平と手首の間らへんが真っ赤になっていました。

ぐずる理由はいくつか考えつきます。
暑い、眠い、歯痒い(歯が生えそう)、痒い(乳児湿疹かアトピーかのグレーゾーン、
薬で治まっている)、それに今日初めてみた手の平の赤み…。

これって何かわかりますか?ハイハイがしたくて、一日の大半を腕立て伏せのようなポーズで過ごすので、タコかなぁ、湿疹かなぁと心配です。
878名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:19:43.02 ID:Ls2ZAmyk
>>877です。
言いたかったのは、「ハイハイダコ」なんて聞いたことありますか?
あまりに真っ赤なのですが、病院に行った方がいいでしょうか。ということです。
879名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:23:04.80 ID:FWXD33zx
>>878
0歳児スレのまとめサイトからコピペしておく。
−−−−−

「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。手遅れになってもネットの責任には出来ません。

それでも受診すべきか迷ったら、診療時間内ならかかりつけの小児科へ電話等で相談。
時間外だったら、小児救急電話相談ダイヤル「#8000」の利用や、
地域の救急医療センターに電話相談するなどして専門家の指示を仰ぎましょう。
こどもの救急(日本小児科学会) http://kodomo-qq.jp/も参考に

日頃からかかりつけの病院を持ち、診察時間を把握して極力適正受診を心がけましょう。
また、日祝日は救急病院に駆け込む前に、休日当番医への受診を検討してください。
休日当番医については自治体のHPなどで調べることができます。
−−−−−
(コピペ終わり)
こちらから赤ちゃんを診られないのだから
いい加減な回答は出来ないよ。
880名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:29:53.10 ID:HjmpnytY
>>877
機嫌悪いんだよね?
自分なら小児科を受診するなあ
何かの感染症かもしれないし

つーか
平日で病院が通常業務してる時に
そういう事をまずネットで聞くというのは間違ってるよ
遠慮せず病院に電話で相談してくださいよ
頼むよ母ちゃん
881名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 11:10:32.62 ID:KLyT2FfL
保育園について質問です。現在認可外の保育園に預けて求人中です。

夫が徒歩5分の最寄の園にコネで入園できそうと言ってきました。
その園は待機児童が多く途中入所は難しいと言うことで、役所の方には第2希望としてあります。
第1希望は入りやすいという話があったので、隣の区の保育園です。
こちらは8月からならなんとかなりそう、と今朝連絡がありました。

隣の区の保育園は電車で15分かかるので、徒歩5分の園に入園できるのは願ってもないのですが、
コネで入園するというのがどうしても気になります。
隣の区の担当の方には色々親身になっていただいたのに、申し訳ないという気持ちもあります。

この場合、役所に希望園の変更を出すべきでしょうか?
882名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 11:17:21.52 ID:ERc7EqsH
コネに関して割り切れるなら、貴方が貴方自身の最寄りの保育園に決めることで
今度はその隣の保育園の方が至近でぜひ行きたいという人のために
席が空くという考え方もできるんでない?
883名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 11:50:13.29 ID:qqbI7+TS
コネで入園ってほんとにあるんだね。
自分は入れずに無認可のままで来年からは幼稚園に行かせるしかない。
そういうの聞くとむかっとくるわ。好きにすれば?
はい次。
884 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/23(木) 11:56:22.16 ID:7j1SyZju
まぁ使えるコネは使っても良いんじゃないかと
人脈あって羨ましいw
気にするというか罪悪感があるのなら止めといた方が良いだろうし
気にしないんなら変更すれば良いだろうし
885名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:04:01.94 ID:55W+Gpem
どうでもいいことだけど、
求人中じゃなくて求職中だよね?
886名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:05:28.95 ID:dgBQ1z9m
>>881
役所関係に人づてに知り合いがいたらコネとかあるもんね。甘えさせて貰っていいと思うよ。
入った後に周り同じ保育園の親や先生には紹介で入ったとは言わない方が無難だけど。
前に誰かカキコミあるようにひがむやついるはずだから。
私も、前の会社で「社長に何処か保育園入れてもらったらいいよー」って話していた同僚いたし。
コネとかよくある話し。
887881:2011/06/23(木) 12:25:50.18 ID:KLyT2FfL
あのような内容の質問に、暖かいレスありがとうございます。

私も長らく認可外に預けていて、コネに対して否定的というか正直言うとムカついていたので、
いざ自分がそれを利用できるとなって、戸惑っています。

転職先の上司がその保育園にコネがあり、
転職したての夫の立場を考えると断るのも角が立つかも…とか、
15分の電車通園だと子供に負担がかかるし…とか、
なんとかコネを使うのに後ろめたさを感じないように、色々理由付けしている自分が嫌でした。

どうしても罪悪感がぬぐえないので、隣の区の保育園のままにしておこうと思います。
その園の周辺で面接が1件入っているので、職場に近い園だからという事で夫の上司には言うつもりです。
そこが決まらなければ意味がないんですし、後から悔やむかもしれませんが。

>885
そうです求職中です。間違えました。
888名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:38:16.74 ID:nU3CQc7l
えーもったいない…
と思うけど
迷えるということはそこまでめちゃくちゃ逼迫してないとも言えるか。
889 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/23(木) 13:13:24.00 ID:7j1SyZju
うん、後ろめたいなら止めた方が良い
というか私が後ろめたさが残って
結局仕事も保育園も止めた口だから

保育園入ってちょっとしたら、基準より少ない勤務日数になって
時間も周りのお母さんが5時6時まで働いてるのにうちは1時半まで
休みの日も連れて行かないと退園させられちゃうので連れてってた

結局0歳児で入れたのが悪かったか2回も入院させちゃって
子どもが可哀相だし仕事もどんどん勤務日数減るし
思い切って仕事辞めて3歳まで育てて今幼稚園だよ
890名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 13:14:53.65 ID:UJ7/X9+c
それってコネとか後ろめたさ関係ある?
891名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 13:45:30.32 ID:64DVZ7Mk
後ろめたいとか、ずるいとかむかつくとか、暇なんだなって思う。
自分なりのライフスタイルがあるし、人は関係ない。
それが生きる手段だもの。
羨ましい、ならわかるけど。自分が人脈がないだけだし、コネ持ってても使わないなら
それは自分のポリシーだし、使っても自分のポリシー。
なんていうか、後ろ指さされたくないなら使わずやっていけばいい。
使えるもんは使ったらイイって思う。
使ってる人に対してずるいとかむかつくとか、なんか変なのって思う。
892 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/23(木) 14:49:50.75 ID:7j1SyZju
>>890
コネ→会社が親族経営、書類的に優先度上がるように盛って貰った
後ろめたさ→たいして働いてないのに保育園に連れてく毎日

小さい人間なんでこんなもんでも結構ストレスだった
893名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:56:49.12 ID:UJ7/X9+c
>>892
あ、わざわざごめん

>結局0歳児で入れたのが悪かったか2回も入院させちゃって
>子どもが可哀相だし仕事もどんどん勤務日数減るし

↑辞めた理由としてはこれだけで十分じゃないかと思ったから
コネと後ろめたさの具体的な内容が知りたかった訳ではない
894名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 15:31:01.71 ID:jGFnFIHO
「0歳児で入園」と入院は、普通なら因果関係ないでしょ
895名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 15:39:34.55 ID:UJ7/X9+c
892の子に関しては、という前置きを脳内補完して読んでたから問題ない
0歳で預けたら誰でも入院するなんて書き方はしてないしね
896名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:46:38.03 ID:liSHo1eU
自分にはまだ子供がいないのですがお隣のお子さんのことで悩んでいます。
対処法のアドバイスが欲しいのですがこのスレでよろしいでしょうか?
897名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:52:01.26 ID:AfmLnqYM
>>896
まず書いてみたら。
内容によって該当スレがあったら、誘導されると思う。
898名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:45:38.71 ID:liSHo1eU
>>897 ありがとうございます。

ちょっと長くなりますが、家は建売でお隣と同じ作り、入居時期も一緒です。
うちはまだ子供がおらず、小1の男の子と赤ちゃんのいるお隣とは
挨拶や天気の話、おすそわけ等のごく軽いおつきあいです。
以前、夜の7時位に3階のベランダから「お隣さ〜ん 助けて〜」と男の子の泣き声がして
びっくりして「どうしたの?」と聞くとどうやらおしおきで締め出された様子。
台に乗って飛び降りようとするのを必死でなだめていたら、窓が開いて子供は室内に。
その後特に何も言われず、夫からは「よその家の子供の躾に首突っ込むな」といわれました。
続きます。
899名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:50:58.02 ID:liSHo1eU
続きです

先日、ピンポンがなって出てみるとお隣の男の子で
「お母さんがドア開けてくれない」となきじゃくっていました。
一緒に玄関の所に行くと、ピンポンを指差し「答えてくれない」と、どうやら私に交渉して欲しい様子。
困っていたらインターフォンが通じて奥さんの声で
「門限やぶるの何度目なの?反省してもらうからお父さん帰るまでそこにいなさい」と。
私の姿は見えてると思うのですが言及はなし。
「ね?お父さん9時にくるからそれまでお外なの」とボロボロ泣く子を前に
結局1時間ほど外でつきあってうろうろしてました。(花壇の草むしったり)
翌日、スーパーで会った奥さんから「すみませんでした。何度言ってもきかなくて」と謝られました。
が、それ以降ひんぱんにピンポンで泣きながらのSOSがありどうしてよいかわかりません。
「家にいれてあげてください」と言うのもあれだし、奥さん怒ってるときは私が見えてないっぽくて。
ちょっと歩けば交通量の多い道路だし、助けを求められて無視もつらくて。
900名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:52:25.98 ID:VuLCibgt
「私にいわないで、お母さんに謝りなさい」でFA。

それは助けを求めているんじゃない。道具として使おうとしてるだけだよ。
901名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 18:06:50.95 ID:liSHo1eU
>>900
ありがとうございます!
最初のベランダ事件が衝撃的で(本当に落ちそうだった)怖かったこともありますが
小さい子供の行動が見当つかず、あんなに泣きながらだと前見えないし
大きい道路にふらふら行ったらどうしようって不安でした。
インターフォン越しのお説教にはうんうんうなずいて「反省する・・」と泣いています。
そして私には「お外なの」と泣く・・・
「そっかーしょうがないね 反省だねー」でドア閉めちゃってもいいでしょうか
902名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 18:08:44.93 ID:0lV50gAy
隣の子供に付き合っちゃったのか、それは良くなかったかも。
隣の奥さんは叱ってる時にあなたが見えてないんじゃなくて、
叱ってる途中だからあなたには何も言えなかったんだと思うよ。
何にせよ他人の家のことだから、首突っ込まない方がいいよ。
躾の途中で邪魔されたと思われて、イライラされるかもしれないし。
子供には「お母さんに謝りなさい。おばさんは何も出来ないから。」
とでも言うしかないかなぁ。
あなたがお隣さんのかわりに子供に応えなくていいと思うよ。
903名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 18:23:26.87 ID:liSHo1eU
>>902
嫌なニュースなどでちっちゃい子から目を離したらいけないっていうのが頭にあったせいか
もう暗いのにどうしようどうしようって自分が当の子供よりアワアワしちゃってましたね。
お子さんの性格や行動は親御さんが一番良くわかっていての処置でしょうし
「言ってもなんのたしにもならないおばちゃん」でいきます。
ほっとしました。ありがとうございました。
904名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 18:31:43.31 ID:/xubk+4D
903が介入した結果、その叱り方が有効でなくなっちゃったんだし、903にだって迷惑かけてるんだから
その時点でやめればいいのにね。お隣さん。
お仕置きは外って決め付けちゃってるんだろうね。

どっちにしても方向性がちょっと変わってるお宅みたいだから距離をおいた方がいいですよ。
905名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 18:39:22.03 ID:e6+7RsK2
お願いします。

薄荷油を買おうか悩んでいます。使い道は自作虫除けスプレー(子供用)と入浴剤の代わりに浴槽に垂らそうかと。

お聞きしたいのは下記3点です。

・虫除けだけでなく暑さ対策にも使えるでしょうか(公園に行くので)

・薄荷油を使ったことがないのですが、どの位効く(ひんやりする)ものでしょうか?

・2歳代の息子がいますが、入浴剤代わりに少量たらすのはおkでしょうか?
(おkとして、どの位が適量ですか?親と同じでおk?)

よろしくお願いします。
906名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 19:49:27.13 ID:/xubk+4D
ハッカ油 小児 とかでググっては見たのかな?
どうして薄荷油で作ろうと思ったの?そのレシピを書いてあるところに詳しく書いてないかな。

私は子供が赤ちゃんの時にシトロネラかなんかで虫除けスプレー作ってたけど、
なんとなく地肌にはつけたくなかったので、周りをシュッシュする程度にしてた。
こういうのを紹介してるところって一応子供にも安心ていううたい文句で出てることが多いから
多分大丈夫なんだろうけど、オイルの配合量にもよるだろうし、あとは自分の肌で試すしかないんじゃないかなぁ。

もう2歳だったらそれほど気にしなくてもいいとは思うけど、やっぱり幼い子にはナチュラルなものとはいえ
なるべく余計な物質を使わない方がいいんじゃないかなぁと個人的には思います。
暑さ対策程度だったら無理くり使わなくてもいいんじゃないの?と。
あとはお好みですから少量ずつ試しためしでやってみてはいかがでしょう。
907名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 19:59:20.17 ID:RA6V1QIv
>>874
確かに1歳半くらいから散髪の時に動くようになってきてしまったので
そろそろお店に行った方がいいのかなと夫婦で考えてはいました
ただ最近床屋をあまり見かけない上に子供慣れしてる所を見つけるのは厳しいかなとも思ってます
(ホットペッパーやポストに入るチラシは大部分が美容院なので)
まずはチラシに子供料金の書いてあった美容院に
2歳前の子でもいいか、坊主はできるのかなど問い合わせしようと思います

ありがとうございました
908名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 21:44:08.27 ID:1HcA7FHz
>>905
北見のハッカ油を気に入って使ってたことがある。

虫よけの効果は微妙。
私もシトロネラとかで虫よけスプレー自作したけど、
肌に直接はつけなかった。
ナチュラルな物を使いたいなら商品になってる物を買った方がいいよ。

外遊びの時に清涼感を求めても、スプレーした一時的なものでしかない。
あと、子供の入浴剤にハッカ油は刺激が強すぎるよ。
自分で試したけど、スースー感がハンパなかった。

肌に直接付ける点は同じなんだけど、
洗面器に水とハッカ油を入れて、タオルを浸しておく。
軽く絞った後、冷凍庫で凍らすしてからおしぼりとして持って出掛ける。
汗をかいた時に拭くと気持ち良いよ。
子供には不向きかもしれないんで自己責任で。
909名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 21:45:06.18 ID:e6+7RsK2
>>906
「ハッカ油 小児」「ハッカ油 子供」でググりましたが、「小児の手の届かないところに〜」
「子供にもつかえます」で、具体的な子供の年齢が書いてなかったのでこちらで聞きました。

ハッカ油で〜の理由は、長くなるんで書かなかったんですけど

・元々お風呂あがりが暑くて、なんとかしたかった→クール系入浴剤を検討
・でも入浴剤の匂いは好きじゃない
・残り湯を洗濯に使うから、服に匂いがつくのも嫌(以前やって懲りた)
・そういえば以前「ハッカ油入れるとスーッとして涼しい」と読んだ
・ハッカ油で検索→虫除けにも使えるんだ!?口に入っても大丈夫なんだ!
・お風呂にいれてスーッとするなら、虫除けだけじゃなく暑さ対策も期待できる?
・お風呂に対して「3〜5滴」とあるけど、大人向けだろうから子供には多い?

こんな流れで質問しました。
実際に使っている方の感想(効果のあるなし・子供が嫌がった・使い勝手)を伺いたいので
もう少し他の方のご意見も聞かせてください。
910名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 21:50:37.36 ID:e6+7RsK2
うわ、たらたらと書いてたら…
>>908さんありがとうございます。
聞きたかったこと全部わかりました(ちょうど北見のハッカ油を検討してました)

かなりスースーするんですね。
親だけが使う(子供が上がったあとで浴槽に入れる)方向で、虫除けは市販の物にします。
>>906さん>>908さんありがとうございました。
911名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 22:41:41.04 ID:rU9akJq5
>>910
ハッカだったかミントだったか(同じものだっけ?)妊娠中は禁忌だと聞いたことがあるので、
もし妊娠の予定があるなら調べてみてね。
調べて確かめる気力がなくて、不親切でごめん。
912名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 23:09:18.98 ID:e6+7RsK2
>>911
今のところ予定はないので大丈夫です。
わざわざありがとうございます。
913名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 10:46:05.08 ID:WV2VK4tF
網戸対策について相談です。
1歳3カ月の娘がいるのですが、この季節窓を開けて網戸にしておくと、
網戸に近寄ってペロペロ→力いっぱい網戸に寄りかかるのループです。
網戸が外れて怪我したりベランダに出られると困るのですが叱っても全く聞きません。
ぐぐって見つけた対策法(100均の芝を敷くとか)も効果なし、賃貸なのであんまり大がかりなこともできず。
皆さんどんな対策をされてますか?

914名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 10:53:08.63 ID:YFuDktEA
>>913
履きだしの窓なら、通せん棒みたいな
つっぱり棒系の商品はどうかな?
ただし大人が通るのにマンドクセですが
915名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 14:52:39.14 ID:veN7Atl+
網戸が破れちゃうよ。破れたら虫さんがいっぱい入ってくるよ!!
虫さんお部屋に入ってきたら困るよ嫌だよと言う。
916名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 16:11:53.17 ID:FuBxEb29
開けない。
917名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 18:15:30.16 ID:jKIBB1LS
>>913
うちも通せん棒してた。

でも実家に預けてた時に網戸にもたれたら外れてしまい
コンクリに落下しておでこにケガが残ったのはショックだった…。
918名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 18:17:34.68 ID:DItyOOjU
小学生の女の子です
自転車でころんで股間にけがしました
病院にはいきませんでしたがクリトリスの下のビラビラが普段から見えた状態です
けがから一年経ちましたが心配です
普通ですとビラビラ部分は中身に納まるものですよね?
子供が病院に絶対いきたくないと頑張るので・・泣きたいですTTT
助言願います
919名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 21:28:26.38 ID:pge6KfcS
ネタだろうと思うけど、あえて答えよう。

怪我したと思ったら即、病院行ってください。
こんなところで聞かれても、文章じゃ状態もわからないし答えはでません。
920 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/25(土) 21:59:23.56 ID:Lu+lZIZk
ネタだと思いますけど、私もあえて
傷が塞がってれば問題ないんじゃないかと

というのも私も3.4年生の頃、二段ベッドの梯子を踏み外して切ってしまい
母が消毒して病院には行きませんでした
今は問題なく2人出産してますし大丈夫かと
921名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 22:04:28.73 ID:3zaR50aE
>>913
うちは子がそのくらいの年齢のときは1回も開けなかった。
来年にはもう言葉もわかるだろうし今年だけだと思って
割り切ってもいいのかもよ。
922名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 23:02:46.85 ID:W9Ng5/ZI
>>913
うちも開けてない。
どうしても暑くて開けるときは、知らん顔して開けといて、気付かれたら速やかに閉める。
でも知恵がついてくると、鍵まで突破されるのでお気をつけて。
923名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 23:53:12.17 ID:tWncR1Am
>>922
そしてそれが進化すると、炎天下のベランダに締め出される親が発生するわけですね…


先日布団干してたらやられたよーorz

924名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 00:29:37.69 ID:eMJWkW7V
若干育児とは関係ないかもしれませんが、娘が一歳になり
もう一部屋ほしいということでここにしました。

大人2人分、普通の家具がそろってる状況、同じ県内に引っ越す
くらいだとおおよそどのくらいの金額になるのでしょうか?
見積もりとか取る以前に引っ越し自体がまだ未確定なので…。

今住んでるところは実家から車1往復ですんだためちゃんと業者を呼ぶのは初めてのことです。
925名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 00:44:03.86 ID:0JtjQgIN
>>924
大人二人&一歳児で三月末に引越しました
3月末の繁忙期、3t車載せ切り、同県内約40キロの移動
大手じゃない引越業者で12万かかりましたよ
ちなみに大手だと見積で30万とか言ってたところもあるorz
3t車だと若干乗り切らなかったので自分達で軽トラ2往復

こっちがどうしてもその時期じゃないとダメだったので向こうも強気
今の時期なら大手4tでもこの半額以下だと思う
じゃんじゃん見積もり業者呼んで競争させるといいですよ

余談ですがうちにきたサ○イの営業はサイアクでした
926名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 01:19:22.03 ID:6hXhp3Ga
>>924
ほぼ同じ状況で10キロ先の県内だったけどエアコン2基の取り付け含め11万だった。
引越しシーズンじゃなければもっと安くなるかも。
兄夫婦は移動距離20キロほどでアリでやってもらって5万だと言っていた。
他の人に聞いてみても5万以下は聞いたことがないので
そのくらいが底値なのかな。
業者も他にお客さん取られるくらいなら底値まで安くしてでも自分のところで、と
思っているようで何も言わなくても勝手にどんどん値段さげてくれたよ。
927名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 05:16:43.35 ID:dfTSErtd
多分この板のスレだったのではないかと思うのですが…。
この1年以内に読んだ話題なのですが、スレタイがわかりません
もしも心当たりがある方がいらしたら、どのスレで出た話題か教えてください
お願いします

↓こんな内容でした。
母親からの悩み相談?でした。
長女と次女がいるのだが、長女がわがままで困っている。
長女が祖母にプレゼントを用意した。
長女は何か行けない用事があったのか、長女には留守番させて、母親と次女で祖母のところに行きプレゼントを渡した。
長女はそれが気にいらず拗ねていて、わがままで困る。どうしたらいいのか。

この相談?に対して、スレではあなた(母親)が悪い、長女がかわいそう、と非難轟々でしたが
母親には全く伝わっていないようでした。

育児に関しての質問でなくてすみません
928名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 05:29:28.87 ID:I7ONxkkm
929名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 05:35:27.14 ID:dfTSErtd
>>928
うおー素早い
まさにこれです、ありがとうありがとう!
うう記憶してたより長女がかわいそうだ…
ありがとうございました!
930名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 05:53:13.77 ID:EYTM/4X8
>>924
「引越し 価格」などでぐぐるといろいろ出てくるよ。
引越しするプラン、時期、距離で価格は変わる。
うちは荷物多め家族3人で3t2台、3月上旬繁盛期仏滅、一斉入居、距離1kmで14万。

繁盛期以外なら仏滅が安いかも。
小さいものは自分で運び、大きいものだけ頼むと節約になるかも。
距離はトラック使ったら1kmも10kmも値段変わらないらしい。
高速使う距離だと値段上がる。
931913:2011/06/26(日) 08:22:19.92 ID:y4qtfMqU
お答えありがとうございました。
開けないって人もいるんだね。うちは通せん坊はダメそうだ。
私も娘もものすごい汗疹できやすいし、もう開けないで除湿で乗り切ろうかなー。
932名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 08:23:20.43 ID:AaCcA1xR
時間を午後にするだけで、値段は下がるよ。

市内・日曜日午後・4t1台・2DK団地→一戸建て
で5万+心付け

てか、アンケスレ向き案件だね。
933名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 11:15:22.49 ID:ST08qUj5
>>928
全部読んだけど、なんかすごい毒親だなー。
934名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 15:40:22.94 ID:6cZG2a3O
お尋ねしたい事があります。
日記に普段はコメントしなかった人が厳しい指摘ばかりしてくるようになる場合について教えてください。
やっぱり、あまりに私の非常識さに我慢がいかなくなった場合ですか?
そういうコメントが一気に増えました。
普段は、コメントしなかった人が一気に厳しいコメントばかりです。
935名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 15:49:27.39 ID:6cZG2a3O
>>934に追加です。
私の育児の考えが人とズレてる様です。
何年か日記を通しやりとりしました。でも、相手からコメントもなくなりメールしたら「育児についても考え方が違い過ぎて堂々巡りするだけだから、話しあうつもりはありません。」って。
周りの友人も、離れつつあり真剣に変わりたいです。
相手にそのヒントを頂くのは無理ですか?
メールじゃなく、きちんと電話で話して聞いた事が無駄にならないように日記を続けたら見ていて頂けるものですか?
936 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 15:50:43.07 ID:VHj9AV+X
>>934
内容が分からないしなんとも…
自分でそう言うくらいなら、非常識な内容だったの?
937名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 15:55:08.97 ID:6cZG2a3O
友人に言われるまでは、好意で許してくれてる事を良い気になって甘えてました。
それ以外にも後から知ったら非常識な事は一杯してるそうです。
938名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 17:08:58.79 ID:LHqIlUYe
6cZG2a3Oは何がしたいの?あちこちあげまくりだしマルチはどうかと思うよ。
939 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/27(月) 00:50:44.93 ID:BXdHoIR4
携帯から失礼します。現在臨月で、上に一歳半の男児がいます。

質問は寝かしつけなのですが、年の近い兄弟の寝かしつけをどうしていますか?
現在20時に息子を寝かしつけいます。おしゃぶりと、お気に入りの
ブランケットがあれば側にいて放置で、40分程ゴロゴロして勝手に寝ます。
ちなみに息子はシングル敷布団、赤ちゃんはベビー布団を考えてます。

赤ちゃんの就寝パターンや、息子の赤ちゃんの扱いにもよると思いますが…
皆さんどんな就寝方法をとってますか?参考にさせて下さい。
ちなみに今は里帰り中です。自宅に帰っても主人は夜が仕事なので、
寝かしつけは頼れません。
940名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 01:08:25.52 ID:Lzdv/1CR
>>939
上の子の生活パターンに合わせた方がいいよ。
(中々そうは行かないけど)
あっという間に、幼稚園に入る時期がくるよ。
3人で並んで横になって、ゴロゴロしてたら上の子は寝るんじゃない?
その後、赤ちゃんは起きるだろうけど。
941名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 11:22:04.91 ID:IeI0KCH2
幼稚園と違って、図工の教科書を見れば、だいたいの予測はたてられるよ。
942名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 12:57:25.97 ID:IeI0KCH2
ごめん、940は誤爆。
今頃気づいたorz
943名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 13:04:05.95 ID:VyJaobDI
940じゃなくて941だと気づくのはいつになるだろうか…
944名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 13:17:14.30 ID:koz+JWU/
もう戻って来ないのでは。
945名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:17:43.09 ID:3BDa9Dnd
〜勝手に941の元レスを想像〜

「図工で必要な材料が解らず困ってます!
お便りとかにも書いてないし。
どうしたらいいですか」

こんな質問レスにレスしたに違いない!キリッ
946名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:28:19.45 ID:1Q4skU81
テスト
947名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:28:20.33 ID:TYff3ypf
7月後半に7ヶ月完母乳児と、車で初めての小旅行を予定しています。
特に買っておいた方がいいもの、またはおすすめの用品はありますか?
今のところベビーフードと、移動中の水分補給用に赤ちゃんミネラルウォーター、使い捨て哺乳瓶の購入を考えています。

それともう一つ、皆さんは乳児用の虫よけに何を使用していますか?
今虫よけシールを使っているのですが、何だかコストパフォーマンスが悪い気がして気になっています。
948名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:33:02.50 ID:5PENScwD
>>947
使い捨て哺乳瓶買うなら、マグを買った方がお得じゃないかと思う。
パーツの付け替えでストローマグにもなるタイプの物とか。

あと完母なら、哺乳瓶やマグを受け入れてくれるかも事前に試して置いた方がいいのでは。
おすすめの物じゃなくてごめんね。
楽しい旅行になりますように。
949名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:48:04.96 ID:lAhf0R5N
>>947
車内の日よけ対策も。
(エアコンが効いてても、日差しが入ると暑いし、脱水も怖い)
専用の物で無くても構わないよ。
950名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 15:08:40.46 ID:mNo0WJmK
>>947
先月7ヶ月の子と車で旅行に行ったんだけどペットシーツを持って行ったよ。
自宅以外でおむつ交換をする時はいつもこの上。
万が一汚れてもシーツを捨てればいいし、なんとなくトイレの台に子を直接寝かせるのが嫌で。
あればバンボも持って行くと便利かも。
ホテルでの夕食が座敷でバウンサーを借りる予定だったんだけど、バンボだとそのまま
ご飯も食べさせられるし。うち以外にも持参している人がいたよ。
もし個室?の露天風呂に入るなら蚊取り線香かな。刺されます。
9511/2:2011/06/27(月) 15:31:44.64 ID:l0np2AKv
説明が下手でわかりにくくてすみません。
以前こちらで相談させてもらった>>647なのですが、遅くなりましたがさきほど診察してもらいました。

昨夜38.4度の発熱・今朝は平熱&元気だったのですが念のため園を休み、
おちんちんの件で泌尿器科を受診しようと思い至りました。
ここ最近「発熱→翌日は下がる→一応小児科受診→熱が下がったら登園していいよと
言われる」というのを2度しておりまして、今回も発熱に関しては大丈夫だろうと私が判断、
発熱の方は様子見というか放置で。お叱りを受けるかもしれないけど、一応こういう前提です。

尿検査をしてもらったところタンパクと潜血があるとのこと。
おちんちん(診察してもらった)にはとくに問題はなく、エコーで腎臓も見てもらいましたが問題はないそうです。
ただ、尿検査でタンパクがでるなんてこの年齢の子には無いとのことで、
「小学高学年とかで出たら運動禁止を言い渡す、これは小児科の分野だね」と。
「塩分控えめの味に」と説明されました。また、「風邪をひいたりしている場合は
タンパクがおりたりすることはある」とも。
9522/2:2011/06/27(月) 15:32:57.33 ID:l0np2AKv
確かに濃いめの味が好きだし(離乳食などもレシピ通りだと殆ど食べてくれなかった)
好き嫌いも多いです。マクドナルドも月1回は行くかんじです。
うわ私のせいだ…とショックで、特に質問したりもせずそのまま帰宅してソワソワしているのですが、
今後やることとしては、「体調が元にもどった時点で小児科受診、小児科でも尿検査をしてもらう」で
あってますか?さっき病院(市立の総合病院)に電話してみたけど繋がりませんでした。
それともその病院には腎臓内科もあるから、むしろそっちを受診したほうがいいですか?
953名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 15:57:43.12 ID:GmkVMhcq
泌尿器科。小さい子なら小児科でいいよ。

腎臓内科はちょっと違う。
954953:2011/06/27(月) 15:59:43.93 ID:GmkVMhcq
自己レスすいません。
腎障害なら腎臓内科なのかな。

どちらにしても子どもは小児科へ。必要なら小児科から他の科へ回してもらえると思います。
955名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 16:26:07.08 ID:l0np2AKv
>>953-954
今日は泌尿器科で診てもらったのです。
なるほど、なんにせよ総合病院だから小児科でいいのか。
「小児科で診てもらう?」と提案?なりが無かったので(確か)、え…どうしよう?と思ってしまった。
ありがとうございました!
956名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 18:19:49.17 ID:IeI0KCH2
お騒がせしました、>>941です。
>>945
新一年生スレで、図工の材料の流れになってたんで、それに関してのレスのつもりでした。


>>951
泌尿器科を受診したときに、発熱を繰り返してたことも伝えましたか?
957名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 18:20:54.64 ID:8Pqie3nd
>>950
次スレお願いできますか?
958名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 19:05:27.09 ID:TYff3ypf
>>948-950
ありがとうございます!
マグとバンボは持っていました、持っていく事は思いもよらなかったので大変助かります。
後は車の日よけ等ですね。
とても参考になりました。
959名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 07:38:54.92 ID:ekRMnqjC
バカな質問でスマソ

最近よく見かけるんだが
2.5歳は2歳5カ月?それとも2歳半??
2歳11カ月とかはどう表現するの?
960名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:35:36.71 ID:gU9XxyOR
>>959
2.5歳は2歳6ヶ月かな
もし2歳5ヶ月だったとしても1ヶ月〜2ヶ月の違いならそんなに変わらないと思ってる
2歳11ヶ月はもうすぐ3歳 来月3歳かな
961名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:37:37.39 ID:ekRMnqjC
>>960
ありがとうございます。
最近あちこちでよく見る書き方で分かりにくくて・・・
962名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 10:02:26.15 ID:KbyiTLUd
近くの屋外市民プール、以前はラッシュガードを着て入ってたけど、
今年は「水着以外だめ。救助の際重いから、ADD?という器械がつけられないから」
という張り紙が貼ってあって、長袖フードつきラッシュは着にくい雰囲気。
かといって、プールだから日焼け止めもつけられない。
フィットネス用の水着って、紫外線対策によさそうだけど、泳ぐのってどうだろう?
子供が「お母さんも一緒に入って遊ぼう」といわなければ、夫もいるし、日焼け防止して
見学するんだけどな・・・。
それと、フィットネス用水着って、水着の項目に入ってるよね?
水着で何かお勧めがあれば教えてください。
963名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 10:07:04.70 ID:T+2teBMX
>>962
育児関係ないので他板へどうぞ
964名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 11:09:28.89 ID:KbyiTLUd
>>963
すみません、移動します。
965名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 15:49:35.95 ID:at014XsC
どなたかしってたら教えて下さい!

ここ2ヶ月くらい、息子がご機嫌になると
「らんらんらん しゅしゅめー(進めの事?)らんらんらん しゅしゅめー」
と歌います。これって何の歌詞だかわかりますか??
歌うのはこの部分だけでこれ以上繰り返して歌う事はなく、2回とも同じメロディです。
今月3歳になりました。
何の歌か聞いてもシカトされて教えてくれません。
ググってもそれっぽいのはヒットしませんでした…
966名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 15:56:28.47 ID:0ZYPAc2B
「斜陽」か「人間失格」にそんな歌詞の歌が出て来たけど
違うよなあw
967名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 16:08:49.66 ID:L/9pJ0im
しっこしたら、に読めた。疲れてるな。
968名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 16:24:30.32 ID:HbnfO2zQ
>>965
自作の歌という可能性は?

うちの2歳11カ月女児は、2〜3か月前から替え歌を歌ったり、オリジナルソングを口ずさんだりしている。
969名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 18:04:08.87 ID:RvUgs0rg
歌で思い出したのですが、子守唄がJ-POPだとまずいでしょうか?
童謡を全く知らないのと、テレビを殆どみないので音がないのも寂しくて
つい自分が好きな曲をかけてあやしながら口ずさんでます。
そのうち子は寝るので子守唄と化してます。
ちなみに1か月半男児で、最近はいきものがかりを歌ってます。
970名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 18:07:53.03 ID:T+2teBMX
>>969
なんでもいいと思うよ
私はその頃のBGMはくりぃむしちゅーのANNだったわww
あまりにも教育的に良くない曲はヘッドホンで聞けと言いたいけど
いきものがかりなら清く正しいし、音量が適当ならいいんじゃない
971名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 18:26:37.50 ID:RvUgs0rg
>>970
そういやラジオという手もありますね!今度聞いてみます。
旦那が「赤ちゃんにはモーツァルト!」と意気込んで3枚もレンタルしてきたのですが
私が眠くなるだけで困ってましたw
ありがとうございました!
972名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 20:54:18.55 ID:047XJiCn
私もラジオBGMだ。
安住伸一郎の日曜天国w
ポッドキャストだけどね。
973名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 12:08:58.57 ID:3QAoqRMh
>>965
いないいないばぁっ!のワンワンが
「ど〜んどん すっすめ〜♪」って歌ってたような…
974名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 13:29:13.66 ID:A28qLQZV
豚義理ごめんなさい。
「夫に外で飲むのをやめてほしい」っていう相談なんですけど、
ふさわしそうなスレご存知の方いませんか?
いつも育児板ばっかりみてるんで、他のスレがよくわかりません。
直接育児は関係ないと思うから育児板は板違いかと思うんですが。
975名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 13:32:18.20 ID:T+wqDehn
976名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 13:32:36.30 ID:odE7HgOc
板は家庭板だとおもうが
スレは・・・・自分で探してほしい。

ここ↓なのかなあ?
くれぐれも書き込む前にテンプレ読んでください。
板の雰囲気知るためにも、ログもざっと読んでください。

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活126
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1307775924/
977名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 13:37:37.60 ID:A28qLQZV
>>976さん
レスありがとうございます。
家庭板見てみます。
978名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 15:21:22.21 ID:tSOYytPZ
>>965
まさかドナルドのランランルーじゃないよね
979名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 15:47:37.28 ID:fAbZlxqs

7歳女児、口の中に男性器を入れられてオシッコみたいなのを飲まされる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309415087/
980名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 21:44:58.63 ID:84LUbMg7
>>974
夫のことなら既女板じゃないかな。

【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談55【限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308331209/l50
981名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:05:17.05 ID:iPeYp+CB
子供を叱る(あるいは大人でも)ときに、「お父さんも、あんたが間違ってるって言ってたよ」
などと言って説得するのは良くないと聞いた事がありますが何故でしょうか?
982名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:22:39.74 ID:QJyDFv6e
>>981
・自分の言葉で叱らないと意味ない
・否定に否定を重ねてる→行動でなく人格自体を否定しかねない
・子の逃げ場がなくなる
983名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 09:14:25.08 ID:KihdBQHl
最近、夜眠れない。
せっかく、赤が寝てくれてるのに、寝れない。
体はきついのに、目がらんらんとして、寝ても1時間くらい。
欝の始まりかな?
984名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 09:59:37.48 ID:tmc8Xi7w
>>981
子供の例でなく申し訳ないが、
自分が若い時職場で態度悪くてお局様に怒られた時に
「みんなおかしいって言ってるよ」という言い方をされて
疑心暗鬼になったし、何を基準に行動修正したらいいのかわからなくなって
(他にもいろいろ要因あったけど)最終的にはメンタル弱って会社辞めた。

良くない行動だけを、なるべくその場で、注意してあげて欲しい。
985名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:02:34.90 ID:3/2MlRJ1
どなたか次スレお願いします。
次スレ立つまで書き込みは控えてください。
986名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:13:45.18 ID:diE8xOqh
次スレ立ててみる
987名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:24:30.97 ID:diE8xOqh
次スレです。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ145【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309483111/
988名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:25:09.35 ID:3/2MlRJ1
>>987
乙でした。
989名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:43:37.26 ID:1Xbds+Yc
>>987
乙です!
990名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:28:09.57 ID:Sx0rPv7k
>>969
自分は子守唄がゴダイゴだったわ…
母が銀河鉄道999とかガンダーラとかばかり歌ってた。
幼稚園行っても先生が好きで、そればかりがBGMやお遊戯の曲だった。
今でも好きか嫌いか抜きにして、とても懐かしく落ち着く曲。
いいんじゃないでしょうか。

>>987
スレ立て乙です
991名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 20:18:59.01 ID:9z19TObT
>983 寝れるときに眠れないのはかなり辛いよね。
暑いのとかあるかもしれないけど、母乳じゃなかったら病院行ってみたら?
自分は軽い安定剤もらってきた。
育児で疲れて眠れない→イライラ→八つ当たりの果てに虐待みたいな
連鎖を防ぐためにもかーちゃんはゆっくり休みなさいって言われたよ。
992名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 21:31:35.27 ID:/JHeJe/q
>>983
自分も睡眠導入剤貰ってた事あるよ。
疲れやストレスがたまってイライラしすぎて眠れない→更に疲れが、の悪循環だった。
授乳中なら夜だけミルクにするとかしないといけないのかな。
ミルク拒否だと最初大変だけど、でも自分の体を一番に考えてね。
993名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 21:41:19.98 ID:K5pZSxcO
>>983
薬や病院に抵抗があるなら、まずはレタスの芯を食べてみたら?

無理せず、病院で相談してみると良いよ。
育児中のお母さんには、眠れなくて悩んでいる人って多いんだよ。
出産後は、24時間営業に備えて細切れ睡眠に対応できるようになっている。
でも、それが働きすぎて、夜にスッキリ&ぐっすり眠れなくなる人って多いんだって。
994名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:29:49.86 ID:5yswMvGs
んだ、レタスの芯に抵抗があったら
「サンチュをたっぷり用意して、焼肉を巻いて食べる」のもオススメ。

うちのかかりつけの内科小児科の先生も
「出産後の24時間昼夜関係ナシの生活が引き金になって
赤ちゃんが寝てくれるようになってるのに自分だけはいっこうに眠れない
睡眠障害を発症するカーチャンは珍しくない」って言ってた。

欝が睡眠障害の原因のこともあるけど
眠れない自分を思い悩むのが欝を呼び込むこともあるから
すっぱりどこかで思い切って、薬にお願いしてぐっすり休むのもひとつの手だよ。
(酒なんか飲むより、薬のほうが絶対いいからね)

眠剤にはものすごく種類があって、「ひと晩中、正体もなくグウグウ眠り続ける」ようなものばかりじゃない。
作用時間が短く、数時間で抜けるタイプのホントに「寝入る手助けだけ」の薬もあるからさ。
995983:2011/07/02(土) 01:12:53.06 ID:rrT8LUnt
みなさん、ありがとう。本当にありがとう。優しすぎて泣けた!
赤は母乳で哺乳瓶拒否のおっぱい大好き大臣なんだ。だから、昼間も夜もちょこちょこ飲んでる。
なので、薬はちょっと抵抗あるので、まずはキャベツの芯から試してみます。
それでも、無理だったら、病院へ行ってみます。
結構、睡眠障害のママさんがいるのは知らなかった!ちょっと、安心。
自分は、欝になってしまった。と自己暗示かけるとこだった。
996名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 07:30:24.33 ID:dMbNeX6L
落ち着け、キャベツじゃなくてレタス。
あと玉ねぎの切り身を枕元に置くとか、グレープフルーツを枕元に、とか、おまじないレベルだけど色々あるよ。
997名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 07:38:05.87 ID:kRqYtiG4
ギャハ キャベツw
超ウケタ。
998名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 08:04:54.68 ID:W8nXy4IX
キャベツで効果でなくてまた落ち込んだりしてw
玉ねぎは以前テレビで、保育園で試してたけどほんとに効果あったよ
まあ偶然かもしれないけど
999名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 08:33:21.22 ID:ESO4tthk
>>965です、レスくれた方々ありがとございました!

ここんとこミッキークラブハウスをよく見てるのでドナルドかもしれません。
今度私もちゃんと見てみます。
でも昨日もわからない歌を歌ってたので聞いたら本人が作ったと言っていたので(そんなの初めて!)
もしかしら自作かもしれません…

ありがとうございました。

1000名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 09:16:28.03 ID:oF2sH1EY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。