【それでも】夫に一言!!統合スレ25【父親?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>970でよろしく。

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ24【父親?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287581505/
2名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 08:43:42.04 ID:emG/OZTQ
スレ利用者はおかしなレスに対しては
スルーを徹底していただけるよう、お願いします
3名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 00:27:36.43 ID:F+tAMoUq
歯みがきを全力で拒否る4歳息子にキレた旦那が、私の見てないところで思いっきり子どもを叩いてたorz
くっきり叩いた手の後がついてたから怒りに任せて手加減なしでやったと思われる。何やってんだよ…。

もうあんたはしばらく育児には一切関わらなくて良い,子どもが命に関わる危険なことしたとき以外では絶対怒るな、怒る役は私がするからって怒鳴ったらすごい落ち込んで子どもに謝ってた。その後、部屋にこもって泣いてたみたいだけど本当に泣きたいのは子どもの方だよ…。
今年下の子が産まれたばかりで、息子も情緒不安定でワガママ言ったりヒドイ駄々こねたりしてイライラするのは分かるし私だって毎日いっぱいいっぱいだけど子どもにあたってどうすんだよ。頼むからもっと大人になってくれ…。
4名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:57:53.45 ID:2WdOF9Mt
多くは望まん。
せめて靴下はちゃんと洗濯かごに入れてほしい。
この前まとめ買いしたのに
まともに揃っている靴下もう三足しかないじゃん。orz
5名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:12:42.79 ID:nhigmSTI
全く同じ靴下を10足買えば、全部片方ずつ無くされても5組(5足)残るよ。
6名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 16:01:08.30 ID:WZU/dwhK
すれ違いにレス乙

>>3
体罰の成れの果ては恐いが
ネックレスちぎってゴミ箱に捨てるより子供へのダメージは低いと思われ。
7名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:53:20.27 ID:Mx3D46G6
>>3同意。うちは2歳だけど全く一緒。本当大人になってほしい…。

そのくせお菓子やジュースで子の機嫌とろうとするのもやめろ。お前は祖父母か。
秋に二人目出産だしそれまでに旦那を教育しなおそう。
8名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 23:42:07.40 ID:4pdhCAdB
子供とまともに付き合った事もないくせに
アホか!
子供が16歳になって初めて、ケンカしやがった
今さら父親づらしたっておせーよ
9名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 07:45:03.78 ID:t12uOdIO
結婚して16年以上も
成長してない夫と一緒にいる。って公表する事が恥ずかしい。
つうか16の子がいるのに2ちゃんに書き込む母ちゃんもねー
10名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 11:18:59.23 ID:22XIln6+
2ちゃんについては嗜好品みたいなものだから
母として恥ずかしいと思うのならやめればいいだけだよ

うちも子供が生まれてから親としての成長が無い
親として思春期になる子にどう接したらいいか、
目の前の箱でいくらでも調べられるのに変わりなし
差し出した育児本も読まない
11名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 15:25:23.84 ID:LfB5dzuO
子が義実家に入る事を物凄く嫌がる。
義妹の子がしょっちゅう着てて、我子が怖がる大きな音や機械音を
出しながら動く玩具を押し付けたりしてくる、それを見てウトメ達は
ヌルーく笑いながら言葉だけで注意、私が子抱っこして別室へみたいな事が数回あった。
それから義妹子を見ると「嫌こわ〜いっ!」義実家に入るのを拒む。
確かに私もこんな子の状況は嫌だが、慣らす為とか言って騙し討ち
みたいに義実家に連れて行って、案の定子が大泣きしたからって、
どうしてアンタが腐るのさ?子が話しかけてるのにろくに返事もしないで。
子が昼間アンタの帰りをどんだけ心待にしてるか。
アンタが帰ってきたら普段の3倍は話してる。その気持ちを全て踏みにじるのか!
確かに子が嫌がって泣くのは、自分の親や兄弟その子供を否定されてるようで辛いだろう
でも、子に自分が悲しい事その理由、どうしたら良いかを説明しないで
ただひたすら仏頂面で口もきかないって、4歳の子とかわんないだろう!
12名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 16:34:51.32 ID:hNKGa8Bo
あなたのお子さんより劣ってるように感じた。
3歳児並みくらいかな
13名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 17:06:18.27 ID:e4U8miV0
このスレ待ってました〜!うちも育児に関しては鳥並な知能。
仕事ができて収入よくても家事はまだしも子供が5歳になった今も育児を面倒がるとか、父親との外出を楽しみにしてる娘に冷たくあしらうとか、なんか二人目なかなかできないのは神様からこんな奴との子供はもうやめなさいと言われてるような気がする。
自分の非協力さが原因なのに二人目早く産まないからこうなったみたいな私のせいにするし。
沢山産んでる人は旦那が協力的なんだよ。お前も見習え。娘が幼稚園入るまでお前が私に休みをくれたことあったか?夜泣きも変わらなかった役立たずは黙ってろっての。あと一年できなかったら一人っ子でいいや。
娘に仲間作ってやりたかったよ。父親をけなす仲間をね。
14名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:29:11.39 ID:soxCgw3+
>>13
うちは父子二人でのお出かけとか平気(どころか張り切ってプールとか連れて行く方)
なんだけど、二人目は全く興味がないみたいでその行為すらない。難しいね。
15名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 06:51:24.58 ID:ucwqR7yH
さぁ
どんどんダメ夫自慢&愚痴を披露して、
「所詮私はこの程度のウンコ男としか縁がありませんでした!」と
宣言しよう!
16名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 15:10:29.34 ID:n1a7WIX9
うんこ乙
17名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 23:44:23.54 ID:POWrwhJG
〉14うらやましい…うちは二人で外出なんて家から5分のスーパーに30分いけたらいい方。夜中娘がぐずればうるさいと一喝。ありえない。お前の中に娘への愛情ってあるの?それなのに娘はパパ大好き。なぜなんだ!
私なら旦那みたいのが父親なら確実に将来的には無視する。
〉15その通りかも…カスを掴んだ私にも責任の一端はあるよな。
こんな奴じゃなければ、 三人は欲しかったのに。
金だけあっても心は満たされないよ。娘への態度と私への侮蔑から一気に魅力を感じなくなり濡れないし排卵前後にしても面倒だなとどこかで思ってる。仮面で好きとは言ってて馬鹿だから信じてるみたいだけど。
こんなんじゃできるはずないか…赤ちゃんも逃げてくよね。私は子供好きなのになあ。
18名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 13:21:03.77 ID:SG8kwwfp
>>17
やりきれないけどたまに遊んでくれる人の方にべったりってことあるよね。
普段はずっとこっちが世話していても、たまのお出かけで
珍しくパパが一緒だとそっちにべったり、みたいな。子供に非はない。
問題なのは普段足蹴「うっせ、あっちいけ」にしてるくせに、そういう時だけ小ずるく
イクメン気取るバカ旦那の方ですよね。うちも完全にそんな感じ。

法事とかで集まるとうちの旦那は子供とじゃれて周りの大人達や
行事から逃げたおす、にも関わらず「よく遊ぶからなついてくれて楽ね。」
なんてとち狂った評価を受ける。バカそうな顔した若いパパは大抵
そのパターン。子供も珍しく遊んでもらえるからさらにじゃれ付く・・・

本当に普段甲斐甲斐しいパパはそういうところではでしゃばらない、って思う。
妹の旦那君がまさにそんな感じ。妹をたてて「僕は○○(妹)にまかせっきりなんで
皆凄いなぁって感心します」と言いながらジジババ世代をちゃんと相手する。
現実には粉ミからオムツまで何でもしてくれたらしい。(私の前でも妹をたてるので
育児に手は出さない。)養子でもないのによくできた婿。皆も思い当たるところない?
19名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 11:07:59.05 ID:TP5oX7z1
なんでみんな
そんな馬鹿旦那と結婚したの?
20名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:32:38.39 ID:0rAHWRHT
>>19
馬鹿女だからです。
21名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 18:42:19.26 ID:u27Awxzf
>>19
そんなバカダンナもバカヨメも、あんたよりましという事実。下には下がいる。
22名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 18:49:22.36 ID:Vr2NozyJ
この手のスレだと旦那が育児手伝ってくれないという愚痴に「何でそんな人と結婚したの?」
育児しんどいという愚痴に「じゃあなんで子供作ったの?」って言う人が必ず湧くけど
そう言う人は未来が全て見えてるんだろうね。凄い。
23名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:55:10.73 ID:u27Awxzf
>>22
そういうことではないよ。
脳の構造が人工無脳的だから一行レスしか出来ないんだよ
思い出してごらん、3歳児の発話がこんな感じでしょ
そこで止まってるかわいそうな人なんだよ。
2ちゃんねるでおかしな人は、日頃目にすることができないレベルの障害者なんだよ
24名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:59:51.75 ID:/EKPmDvn
〉18ああここにも共感者が!ありがとう。
まさにうちも外面はいい旦那です。特に女性がいると張り切る張り切る。
普段そんな顔娘に見せたことあった?ってくらい落差がすごい。
そんな奴のが好かれてるなんてほんと不公平!
まあ、ひとつざまあみろなのは何も協力してきてないから周囲が育児話しになると、しどろもどろになってわかんなくて入れないでやんのW。
下手に馬鹿みたいにでしゃばるからだわ。
その姿を私は全く助けず影でほくそ笑むのだけがささやかな復讐。
すごい苦労させられたことは一生忘れない。
私の望みを叶えるのが旦那の償いくらいに思っている。
25名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:08:25.33 ID:Vr2NozyJ
>>23
別にそこまでは思わないけど…

煽ってるのが既婚・子持ちの人ならたまたま旦那が良い人で子供も手がかからなかっただけで、
煽ってるのが未婚の人なら『何があっても絶対に意見も態度も変わらない人』を選んで結婚して、
『絶対に手のかからない子』を出産するんだろうな〜凄いな〜偉いな〜と思いつつ見てる。
26名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 07:27:34.05 ID:1St8Hliw
少なくとも、「あぁ、この男とは別れて正解だったな」「今の夫と結婚して良かった」って
思う事はある。
27名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:22:22.00 ID:1sF+H461
>>24
そういう時だと足蹴にされない(自分が傷つかない)の経験則で知ってるから
子供も全力でじゃれ付くという負のスパイラル構造なんだよね。
外面だけ旦那なんて育児面の悪の枢軸だよ。
28名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 16:24:57.38 ID:+orYb8w0
女友達ほど信用出来ません。
どうして少しでもその事を理解してくれないんですかね?
私が同じ事したら怒るくせに、勝手すぎます。
今度家に連れてきたら、私が家を出て行きますので、よろしく。
29名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 18:44:25.58 ID:wtjCswwT
なんで結婚したの?とは思わないけどなんで別れないの?とは思う
文句たれながら寄生する気満々?
30名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 19:36:47.16 ID:2Tayb1T/
劣ったカスみたいな遺伝子を残すな
消えろ
31名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 20:02:14.44 ID:1St8Hliw
>>『何があっても絶対に意見も態度も変わらない人』を選んで結婚して、

結婚後、夫の態度が急変…とか、単に相手の本性見抜けなかっただけだろ(笑)ばぁか。
人の性格はそんな簡単に変わらないよ。
32名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 21:08:24.59 ID:bEUysuFR
愚痴スレってどうしようもない事を吐き出してスッキリしてまた頑張ろうって物でしょ。
旦那や家族に1ミリの不満もない人っているんだろうか。
2chだと少しでも愚痴ったら離婚だ、絶縁だ、ってすぐ言う人がいるけど
そういう人は我慢も出来ず自分の事しか考えず、
友達も結婚相手もどんどん作ってどんどん切り捨ててるんだろうなあ。
モンペっぽいけどある意味羨ましい。

>>29
寄生されてる旦那さん乙です。
今時、嫁が寄生ってのも珍しいね。
33名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 21:12:04.27 ID:sRnDFhKP
>>31
なんか論点ちがくね?
34名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 21:12:59.18 ID:gEjaOUGj
一体何様。
スーパーいけば高い海産物ポンポンカゴに突っ込み、指摘したら
「食いもんまで我慢せなならんのかよ」
って。
他に何我慢してるの?って聞いたら
「はいはい、自分ばっか好き勝手やってていいね、って言いたいんでしょ」
だって。
まあその通りですけど。
そっから逆ギレで意味わからん態度でキレっぱなし。ほんとムリ。何様?子供か!マジであのチリ毛ムカつく!!
明日私日曜仕事であんたと二人きりだけどちゃんと面倒みる気なんてないんだろうな。大方ごはん以外放置か、大好きな実家に避難して人任せにしたあげく家に帰ったら苦労面&しんどいアピールするんだろうな。
35名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:04:42.16 ID:q05MyhZe
何相談しても「好きにすれば」「どっちでもいい」「何でもいい」
金の事は義母に相談。
私って何?
36名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:26:35.36 ID:wtjCswwT
>>32
なんで答えが無いの?
37名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:12:34.43 ID:AAjf42jN
結婚したらor子供が生まれたら、夫の態度が急変した!!ってほざいてるママって、
どうしても自分の過ちを認めたくないのかも。
結婚する前からダメな男を選んだなんて思われたくないとか。
うっすらと「ダメな部分もあるけど、結婚しらきっと(良い方向に)変わってくれるわ!私の愛の力で!!」
なんて馬鹿女がダメ男に無駄な期待して、低能男女同士結婚していくんだよ。

そして何が何でも、結婚失敗の原因は100%夫側、って世間に認めてもらいたいんだよ。
惨めだよね。自分の夫の愚痴吐いてスッキリした!なんて事自体が(笑)。
38名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 10:45:31.48 ID:WDtXsByk
>>36
色んなところで荒らしてるみたいだけど、大丈夫?
旦那も構ってくれない、友達もいないんだね。可哀想。
39名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 10:48:46.47 ID:WDtXsByk
ごめん、>>36じゃなくて>>37だった。
荒らす事でしか構ってもらえないなら、夫に不満もあるだろうしママ友も欲しくなるよね…。
40名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 11:58:28.20 ID:f+TwCpx2
ぶった切りすまん

自分の用事は覚えてるのに、息子との用事忘れてシフト調整してくれない事が続いてる
むかついてきました
いいかげんにしろおおお!
41名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 22:55:40.00 ID:06GiueVc
私も豚切りしていい?
私がここに書きこんどいてなんなんだけど夫がねらーだ
出産するまではよかったけど、産まれてからはイライラする一方
赤が泣いてたり、かまって欲しそうに呼んでいてもTVをザッピングしながらPCをカタカタカタ・・・
赤が起きているときにやめてよって言ったら一瞬やめたけど
赤の寝かしつけとか長引いたときに交代した瞬間にヴォン(PCの起動音)
とうとう腹立って壁蹴ったら「自分から交代してくれたのに何キレてんの」とか言われた
あなたの「俺正しいこと言ってる。おまえ意味分からない」みたいな態度が気にくわないと言ったらここ3日ほど無視されてる
はぁぁぁぁぁ・・・もう疲れたよ
仕事が休みの日も独身や単身赴任の仲間たちと朝から晩まで和気あいあいとパーティ
今度は泊りがけでライブに行くんだって
いつになったら夫で父親だって自覚持ってくれるんだろう・・・

42名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 07:41:06.92 ID:yYg4c8OV
ねらーなら話は早い。
該当スレ開いて見せれ
4341:2011/05/30(月) 08:09:34.82 ID:C4KrZ1HZ
>>42
レスありがとうございます
該当スレ・・・と言いますとここののスレのことでしょうか?
44名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:11:10.92 ID:KEMqI2Cb
45名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 10:43:30.18 ID:HlCS2vgs
誰でもいいから
叩く対象が欲しい住人達
46名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 11:19:34.81 ID:AFpBrsaK
みんな本当は家族が大事。
愚痴りたいだけだよ。
愚痴にマジレス良くない。
47名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:03:21.16 ID:yYg4c8OV
>>43
寺でいいんじゃない?
気団たちがこぞって説教してくれるよw
48名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:18:46.07 ID:yycXcLZn
>>34
ちり毛wwwwwww
49名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 19:19:24.69 ID:eP1iIf17
パイ大好きで、食の細い赤子になんとか食べさせようと離乳食をあげてたら、
「まずいんじゃないの?だってそれまずそうだもの」。
…そりゃ野菜や魚を細かくしておかゆに混ぜ込んだおじやだから、
見た目はおいしそうじゃないよ。
だけど、ちょっとでも栄養とらせようといろいろ工夫して作ってるのに。
育児参加はお風呂だけで、うんちオムツすら替えられないくせに、
いっぱしの口をきくな!
50名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:36:46.80 ID:xWzIlWJQ
寝かしつけてくれたはいいが、なぜか私の布団の真ん中に寝せてある。
ベビーベッドや布団はなく、いつも私の布団で添い寝しているんだけど、
なんで布団の端に寝かせないんだ。私はどこに寝ればいいの?と聞いたら、
そんなことまで考えるか普通、とポカンとされた。
いや普通考えるでしょ…。
51名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 15:01:45.42 ID:VfT3+xQi
>>49
私も「まずい離乳食」って言われた‼
本気でムカついたよ。料理は得意じゃないけど、いつも栄養のあるものをと
思って精一杯作ってるのにさ。
一生忘れないと誓ったね。
52名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 21:47:18.18 ID:fgBM7cT9
>>50
何歳児か知らないけど、寝かしつけた時の
位置のまま眠り続ける子の方が珍しい
でしょ。端に寝かせたって同じだとオモ。

ウチも布団で川の字だけど、何度直しても
ど真ん中に来てたり枕元で横向けになって
たり、色々だよ。

寝返りもまだのような小さい子ならゴメン。
53名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:15:18.99 ID:xWzIlWJQ
>52
…。
10ヶ月で、大抵寝かせたままの位置で寝るよ。
そもそも私もすぐに寝るとわかってての話なので。
旦那の擁護ありがとさん。
54名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 13:57:49.05 ID:h63ibVDU
>>53
どっちの気持ちも分かる。
そんな程度で小言いってたら上手くいきっこない。(嫁の精神衛生上)
でも、結局相手の存在が頭の片隅にでもあれば思い当たることなんだから
思われてないのでは?好きではないのでは?というのも勿論分かる。
私がそう考えてしまう方だからね。

だって相手が上司なら?恋人なら?後から来た相手がどこに座るだろうか?
とか言われなくても考えるよね?いえ、あなたなら考えます。その能力自体は
あることを知っています。だからこそ割り切れないんです。ってことですよね。
55名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 14:22:07.13 ID:InYIJMSL
>>52 >>54
えっと、>>1にあるとおり、説教とか不要のスレなんで。

マイ一言。
車のエアコンが壊れた。
外車なので、直すのにかかる費用は20万越えらしい。
もうすぐ車検だしいっそ車を買い替えるか、夏ボ使って直すかどっちかだと思ってたら、
普通に「この夏は、窓あけっぱなし作戦かな」だと。
乳児いるんですが?馬鹿じゃないのか。
56名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 11:19:09.77 ID:dhDN5l+g
うちの子は、濡れるとクルクルになる癖っ毛。
私はかわいくて気に入ってるのに、旦那はかっこ悪いという。
昨日、抱っこしたら、頭からツンと刺激臭がする。
ちょっと何これー!と旦那を問い詰めたら、愛用の整髪用ムースをつけてみたんだと。
髪に手をやって、その手を口に持っていったりするんだけど、
何考えてるの?と聞いたら、えっどうしよう。体に悪いかな、だって。
スレタイじゃないけど、それでも父親?って素で聞いちゃったよ。
57名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 17:37:27.27 ID:CPH8QUXS
夫は今日休み、友達の家に行ったまま帰ってこない
最近知人から聞いたのだがそこには我が下の子1歳と同じくらいの娘サンと美人の奥がいるらしい
夫とは友達の話しは一切しないので今まで見過ごしてきたが
公園で目撃したとママ友からメール有り
我が子たちの面倒は見ず、よその子は見るんだな
なんかムカムカするわ
エステ我慢してたけど予約してやるw
58名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 18:08:05.11 ID:fGe++mwj
夫へ。
夜勤明けなのに、今日一日、運動会の撮影お疲れ様でした。
昼寝(夕寝)から起きたら、家族でスーパー銭湯行って、体をほぐそうね!
59名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 19:17:52.15 ID:bVyrXglJ
妙に疲れてるんだよー、ねむいってお前昨日前半休でギリギリまで寝てたろ。
せっかく検診行って赤のエコーDVD持って帰ってきたのにいつまで経っても観ないから
観ないの?って聞いたら「忘れてた!」とかふざくんな、
ベビー用品や内祝のこともそれなりにお金かかるし、
私だけじゃなく旦那にも使い勝手の良いものを選びたいから相談したかったのにずーっとグースカ。
でも旦那のメタボ腹気持ち良い、チクショウ。
60名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 22:43:35.64 ID:eDsGBUPv
夫へ

血糖値とコレステロール(悪玉の方)が下がって良かった!
これからも健康でいてくれ!
61名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 22:45:42.28 ID:ot9aIPl/
二人目できて嬉しいのに旦那に対しては不安しかない。娘と二人で丸一日いたことなんかないのに入院中は俺がやるとか無理だよ。馬鹿ですか。
うちの親に頼めよお前からも。一人目も二人目も苦労させる気?
どうせ自由はくれず協力もないだろうから始めから期待はしてないよ。
でも娘のことだけは頼むよ。ちゃんとやってよ。
実家に帰られるの嫌なのか知らないけど、なんなの。
私を不安にさせないでよ。流れたらあんたのせいだ!
62名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 07:00:55.16 ID:uhEpWarA
やる。って言ってるならやらせてみなよ。
育児の大変さを理解させる絶好のチャンスだ。

たまに1時間かそこら、子供の面倒見るのと、妻が入院中ずっと子供の世話するのがどんだけ差があるのか
身をもって体験させた方がいいよ。
63名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 16:43:41.83 ID:8wZblZjo
土日ずっと寝てる、何しに帰ってきてるの?
どこがイクメン?鬼嫁に尽くしてる優しい俺?
かまってちゃんさっしてちゃん一般常識を自慢甘ったれ…
そんな貴方が大嫌いです。
もうお小遣以外一切お金あげない、趣味とか知るか、
今まで我慢してたけど、これからはジャンジャン使わせて頂きます。
もちろん子供のためにね。
早く出張にな〜れ!
64名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 22:56:26.49 ID:UXb1pPKM
あなたがいる時間が最大のストレスです
もっと思いやりのある人と結婚すればよかった
65名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 23:07:56.16 ID:A8S4wyEr
>>58>>60
スレ違い。
66名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 05:25:27.91 ID:KAK/EgE7
朝は昼近くまで寝て、ご飯食べたら子供の相手もせずまた昼寝して
なのに夕方子供を風呂に入れてと言ったら
「ちょっと10分だけ寝かせて」って何でそんなに寝てばっかいるんだよ。
仕事で疲れてるならまだしも昨夜はテレビ見てて夜更かししてたんだろ。
私はどんなに眠くても子供が起きてる間は寝れないんだよ。
今日もずっと家事しながら子供の相手してるんですけど?
そして子供を風呂に入れた後は今日の育児終わったとのんびりテレビ三昧ですか。
今日の育児って風呂に入れただけだよね。それも週1回だよね。

平日不在で日曜日しか育児参加できないんだからちょっとは役に立てよ。
家に居ても寝てばっかりだからいつもと変わらないじゃないか。
てか家事育児なんも手伝わないで
好きなときにソファでブースカ寝てる奴が側に居ると
普段よりイライラするし疲れるんだよ。
で、明日の朝は「疲れが取れない」とか疲れてますアピールだよね。
夜更かしやソファで寝るのを止めて
早く寝るようにすれば疲れも取れると思うよ。うん。

ずっと仕事に行っててくれた方がマシ。
67名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 13:04:50.55 ID:5+mJMuRr
>>66
なんで別れないの?
68名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 20:27:03.64 ID:JOS4JaL5
>64
>もっと思いやりのある人と結婚すればよかった

いや、“結婚できなかった”の勘違いだよ。
良いと思った男性は、それなりに素敵な女性とくっついてしまった。

自分と結婚してくれる男性はクズしか残っていなかった。
なぜ?自分もクズだから。

おわかり?
自覚したほうがいい。
69名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 04:26:32.23 ID:4zV7z/wE
そんなことない
義母は気の優しい良い人だけど
義父はDV男だしギャンブル狂
義母は男を見る目がないという欠点があったとしても
DVやギャンブル狂とは釣りあわない
70名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 06:48:34.96 ID:N63XmHzz
いや、釣りあってる(笑)

そんなDVゴミ夫とすぐに離婚できない時点で、女にも何かしら問題があるんだよ(笑)
71名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 18:42:02.90 ID:FGje3Sx8
「自分はもっといい男性と結婚できたのに!」と思い込んでいるママは
このスレで今の夫の悪口を吐き出すのね。
72名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 22:51:33.23 ID:no7ljiD3
ここの女性に聞きたいんだけど
今日は掃除して洗濯もの干して昼御飯と晩御飯作ったんだけど
こういうのは育児に協力したっていわないの?
ちょっと疲れてて抱っこ枕汚したらすごい嫌み言われたんだけど…
育児しかしない嫁だけどそれでも育児するだけマシなの?
もう本気でしんどい
73名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 22:59:27.30 ID:P7B0Uu5/
>>72旦那さん?素晴らしいじゃないか。
感謝の言葉もないの?そんな女別れたら?
74名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:03:48.73 ID:aLECRHpD
汚染状況マップ
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-393.html

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。

http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
75名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:07:49.85 ID:M7VaCCV8
大変だけど、少し手伝ってくれたら誉めてあげてみては?
収入を入れてくれていればいいじゃない
76名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:09:04.75 ID:M7VaCCV8
ってグチスレだったね
すまん
ムカつくときは同調されるのが一番だったごめん
77名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:43:24.05 ID:CMfwLMWT
っていうか、>72はスレ違いでは。
妻に一言!スレ立てるか、チラ裏ででも愚痴ってはどうか。
78名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 06:30:45.91 ID:0MNvJlSS
自分のやりたい事をやりたい時にやるゲーマー旦那。
腹減った、アレが欲しいコレが欲しい、〇日は飲み会、ゲーセン、何でも言えば全て通ると思っているのか
思ったとおりに私がしないと機嫌が悪くなる。

低学歴、低収入、毎日仕事やだ辞めたい(朝早いし体使うから)ニートになりたいが口癖
電話で問い合わせるような要件があると自分では絶対しないで全部私に投げてくる。

休日が本当にうんざりする
79名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 07:02:23.95 ID:5pGTlIvD
>感謝の言葉もないの?そんな女別れたら?

このスレで愚痴ってる妻たちは全員離婚されるな(笑)
80名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 08:28:31.67 ID:tGUWlJcv
>>72
うちもその状態に近かったなあ。子供が二歳ぐらいまでは手がかかるから、嫁が
イライラすることが多かったよ。しんどいのはわかるけど、嫌味や繰り言は華麗に
スルーするのが一番じゃないかなあ。夫婦喧嘩して一番影響を受けるのは自分の
子供だから。もうちょっとだと思ってがんばって!
81名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 10:57:56.38 ID:2AeB9eCz
>>79みんなお互い様だって事をわかってないんだろうね。
82名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 00:53:40.02 ID:c7WJ92Tg
ここに出てくるような夫ってかなり問題あると思う
お互い様なんて言葉では片付かないだろ
83名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 07:31:10.23 ID:kxaRXNfd
>81
悪いのは全部夫なの。
私は全然悪くないの!私は良い妻&女なのに!
あぁ!なんでこんなカスな男と結婚してしまったのかしら?
世の中には、もっと優しくて良い男が沢山いたのに!!!
なんで?なんで?なんで?

と思ってる奥さんが多いって事だね。
84名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 07:57:13.64 ID:BfJdc//2
子供の風邪が家族みんなにうつって、まぁ今は治りかけなわけだけど。
前日まで、身体がだるいから子供の相手したりお風呂に入れたり、食事の後片付けも出来ませんって言ってたくせに飲み会行った。
風邪ひいてるから、顔だけ出して帰るっつったのに告げた帰宅予定時間は飲み会開始の2時間後。
更に実際の帰宅時間は予定を2時間オーバー。
んで、子供の生活リズム無視でグースカ寝てる。

こっちは毎日フルタイムで仕事して保育園の送迎もお世話もして夜泣きも対応して、休日の朝だっていつもと同じに子供起こして……
もうヤツに笑顔を作れる自信ない
85名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 07:50:15.46 ID:apVDzMQd
自分が>>84だったら
共働きなのに、家事育児一切手伝わない夫なんて
惨め過ぎて、なんでそんなゴミ男と一緒なのか意味不明過ぎて、恥ずかし過ぎるけど、
自分もその程度レベルの女デスと言ってるとしか思えないから
例え2ちゃんでも愚痴も吐けない。

良かった、>>84じゃなくて。
86名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 07:02:25.54 ID:lz2yI4UK
共働き家庭で、
「旦那激務で育児も家事も協力できない」じゃ同情もするけど、
比較的早帰り&休日家にいるのに、家で寝てるだけ・ネトゲーざんまいの旦那の愚痴とか
うざいんだよね。悲劇のヒロイン気どりが激しいし。
夫を甘やかしてるのはお前だろ、って思う。

喧嘩でも何でもして話し合って、夫教育して手伝い要求すればいいのに。
そんな旦那じゃ、夫婦で働いてたら子供に悪影響だ。
母親は働いているから、一緒にいられないわ、いつも夫への不満でイライラが子供に伝わっているわ、
友達に話すことと言ったら、『離婚する』が口癖&夫の愚痴オンパレード。
一方父親は家にいても寝たきりか、遊びに行ってるか、ゲームやってるか、なんて子供が可哀想。
87名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 10:14:44.53 ID:IdPB4joH
>>84-85スレ違いの説教をドヤ顔で書き込むのは、
スカートの後ろめくれ上がってパンツ丸見え、チャック全開並みに恥ずかしいと
気がついた方がよいな。

では次のグチをどうぞ
88名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 12:43:52.29 ID:S/aRuI/U
>>87
>>84はスレタイ通りの愚痴だろ。
89名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 01:29:52.21 ID:X4tnyAG+
先日、二ヶ月の息子が初めての熱を出して
訳もわからない中必死で看病していたら、
熱と咳で苦しそうな息子の横で、
いきなり私を押し倒し、事におよぼうとする夫
まるで痴漢にあったみたいに動けなかった
しかも昼間。本当今でも信じられない

妊娠中もつわりで苦しい口の中に
いきなり入れてきたりとか、信じられない行動ばかりだった

家事育児手伝ってくれるのは嬉しいけど
時々家に帰りたくなくなる
90名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 10:58:42.21 ID:PAF7Hh69
・・・・官能小説家志望なのかな
91名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 12:58:39.56 ID:FldPi6q1
>>89
それ育児手伝ってくれてるって言うの?
92名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 14:13:09.59 ID:GjOKRC67
>89
キモス…
レイプと何が違うんだろ。
93名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 14:57:44.98 ID:kAGxw+eF
下ネタイラネ
94名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 16:03:25.78 ID:CdlfSLLy
>>89
気持ちわかる。
さすがに押し倒され無いけど、私の旦那もしょっちゅう発情してる。
89さんみたいな事が妊娠中からちょくちょくあってほんと困ったから
連日はNG、家事か育児を手伝う、子の機嫌優先、且つ入浴後であることを約束して機会を減らしてる。
理由なく断ると不貞腐れる。ガキか!
本当にめんどくさい。二人目まだいらないし。
95名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 16:08:33.99 ID:FldPi6q1
>>94
家事もした、子供も寝た、僕お風呂も入ったよぉ、ねぇ・・はぁはぁ
って状況で、ねっとり絡まれたら女冥利に尽きるだろうけど
それと裏腹に100年の恋も醒めるよね。パワーバランスって難しい。
96名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 14:13:48.27 ID:Z33iz1iM
4歳の子どもが描いた父の日の絵とメッセージ「いっしょにwiiしようね」を
見て言う言葉が「遊ぶしか能のない父親でゴメンな。お父さんは屑だね」かよ
いくら精神病でも子どもへの発言くらい考えろよ。
まずは「上手だね」か「ありがとう」だろううが!
自分の事しか考えてないんだね。
97名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 16:21:26.23 ID:1EhtZZBt
そう言えば、うちのは娘初の「パパだいすき」と書いたらくがき見て泣いてたなぁ。
嬉し泣きってあんまり見る機会ないし、彼が泣いてるのも記憶にないから凄く驚いた。

でも感動も覚めやらぬはずの翌土曜は友人と飲みにいったりでいっきなり
ほとんど家におらず・・・。もう一度驚かされた。だからこのスレにいます。ひろしです
98名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:39:10.09 ID:K0UiIruA
ここ面白いw

もう子供も大きくなったけど
こういうスレをもっと昔に知ってたら
どんだけ毒を吐き出せたか。

そんな夫は単身赴任中。
居なくなってもまったく困らないことに愕然wとしました。

むしろ楽になった。
3人の子育ては全部一人でしていたことに気づいたわけ。

働いて生活費を入れてくれることには感謝してるよ。

分業が納得できた夫婦です。
(ま、私も働いてるけどね)
99名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:48:52.78 ID:UCkAmCEA
二人目妊娠中。上がもう五歳で娘なんだが旦那より遥かに娘のが優しい。 顔も誰に似たのかかわいいし頭もいいし人気もある自慢の娘だ。
赤ちゃんも心待ちにしてくれてる。なのに旦那はすぐ娘を怒る。
たまに娘と赤ちゃんさえいたらよくて旦那のことを、コイツスゲー邪魔…一人で転勤したらいいのにと思ってしまう…。
優しくて日々協力的な旦那なら、私もたまには奉仕してもいいけど、 ムラが激しくて振り回されるから期待しなくなったし旦那に対して何かをするのが激しく面倒。
マジで長期出張とかしたらいいのに。一年に一回会うくらいでいいわ。
100名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:54:40.01 ID:UCkAmCEA
〉98
心底うらやましい…。
うちも転勤ある会社なんだが旦那は選ぶ気なし。
野心ないらしい。
うぜえ…。どうせ何人産んでも私一人苦労なんだろうな。うまれ変わって結婚からやり直したいわ。
101名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 22:47:11.32 ID:K0UiIruA
>>100
うちは息子2人と娘一人。

男の子にはやっぱり男親は必要だとは思うんだけど
そこを差し引いても
夫が居ない方が精神的にも楽。

息子の野球も全部私一人でフォローしてるし
それを分担してくるような夫なら「居て欲しい」だけど
なんで俺がやらなあかんねん!の人だから
居ない方が気楽。

離婚するほど嫌いじゃないが
同居はしたくない。

単身赴任終わって帰ってきたら
家庭崩壊するかもw

程よい距離が今、って感じ。

鬼嫁かな?
いや、頑張ってるよ、私は。
102名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 18:07:32.40 ID:MQDbhvyk
旦那云々の前にそのポエムみたいな改行はなんとかならんのか
103名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:26:01.55 ID:s7H81e6W
・週に5、6日はパチンコ。
・金曜日、土曜日確実に家にいない。
・短気。
・『俺は性格変える気ない。お前が我慢しろ。できないなら別れる。』
・っていうかもうそのまま大人になっちゃった中学生。

疲れる疲れる疲れる疲れる疲れる疲れる疲れr

10時以降に帰宅→飯→風呂→就寝。

お前今日で赤スルー何日目?

父親の自覚出て来るまで我慢と思ってたけど限界近いぞチンカス。
もうあやせば笑う月齢なんだから、せめて10分でも相手してやれよ。
104名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:59:41.28 ID:fqt66sqN
育児休暇一週間もらったよーって…えっと育児休暇だよね?
酒飲んでゲームしてごろ寝するのが育児休暇?
こっちは育児休暇なんて頼んでないのに勝手にとりやがって!
この一週間でストレス倍増したわ!
マジでどっかに単身赴任してくれたらいいのに
105名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 04:49:09.87 ID:MIJUVV/g
夫スーパーニート
離婚を恐れている義父が生活費を私にくれる、ありえない生活を送っている。
私は両親居ないから、助かってはいるけど…
2人目できて、緊急入院〜出産の間は上の子の世話を全部やってもらえたから助かった。
来月から働くと言っているが…
きっと近々離婚かな。
下の子が保育園入れる月齢まで待とうかな。
夫が無職の間、義父さんありがとう。

あぁ早く仕事復帰したい。
106名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 07:37:34.03 ID:uMZJiWUa
>>105
微妙にスレ違いなような
育児してるよねw
107名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 10:07:19.93 ID:e293pIJc
>101私かと思った。

嫌いじゃないし、愛しているけど、亭主元気で留守がいい。という感じ。
家の事も子供の事も全部私がやるから、あなたはガンガン稼いでね、と。
108名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 14:48:11.13 ID:ljFkSRIf
ちょっと赤の世話をさせると急に偉そうになるのはなぜ?
旦那がミルクあげててミルクこぼれて、「ちょっと!タオル取って!」って、私がミルクあげてて同じようにお前に言った事あるか?
たまに世話するのがそんなに偉いんか?こっちは毎日やってますけど?
あと、実母実父が初孫フィーバーで2週間に一回は顔を見に来るんだけどそれに対して
「うちのオカン達は、趣味も多いし友達も多いからマゴマゴってわけにはいかないんだよな〜
社交的っていうかさ。すぐ誰とでも仲良くなれる性格みたいで〜(以下いかにトメが社交的で素晴らしいかって話)」
いい加減自分の身内だけageんのやめたら?
いじめっ子で同じ幼稚園の子いじめまくってるコトメ子、「元気いっぱいだよなぁ」じゃねーよ。
同じ職場の30代未婚女性とかを馬鹿にするくせに自分の未婚の姉に対しては
「結婚しようとすればいつでもできるけどする気がないだけ。趣味がたくさんあって、今はその趣味に没頭してるだけ。さすがねーさん☆」
ていうスタンス。職場の人達もそうかもしれないだろ?こっちからすれば同じ30代未婚女性ですけど?
あーーーーーうざい。



109名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 16:04:33.19 ID:lPE17OVt
>>108
羨ましいほど
ポジティブな旦那さんだねw
110名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 22:31:41.17 ID:B1w/zxmS
子供が行きたがるので初めてプールに連れてった。大喜びだった。
でもいく前に水着買おうとしたら、「いらない、レンタルでいい」と言い張る
これからいくらでも着るんだから買おうよと言ったら「もう2度と行く気ない
プール嫌い。今回限り」と言う。
子供のためにしてあげたいと思うことはたくさんあるけど、
プール嫌、海も嫌、山も嫌、キャンプも嫌、バーベキューも嫌、…
子供が喜ぶ顔見たくないのかよ。ガキかっつの。うざい。
プールでもそれなりに楽しそうにしてたように見えたし、遊んであげてた。
でも、「もう2度と行かない」と言い張る。
トラウマとか、アレルギーとか、そういうどうしてもダメな理由があるわけじゃないけど、
ただ好きじゃないから嫌、という物が多すぎて腹が立つ。
自分は大して楽しくなくても子供のために行くとか一緒に遊ぶなんて
どこの父親もやってるんだっつの。もう置いていくからいいけど。文句ばっかうざい。
111名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 00:44:53.02 ID:ieHhTvDD
子どもが産まれて10ヶ月がたった。でもいつまでも、夫婦2人っていうか、独身のような生活をする夫にイライラ。
昨日の午前中は自分の趣味で私と赤を置いて外出。帰ってきて、昼飯食べて夜までウダウダ。
今日は、昼寝から夕方起きたと思ったら、「出かけてくる」。
これから夕飯の用意で忙しいから、赤を見ててって言ったら、渋々見てたけど、一段落ついたら、夜の6時に出かけてった。
7時に帰ってきたら、「これから梅干しをつける」。なんじゃそら。ぐーたら寝てる昼間にやれっちゅーんじゃ。
いっそいない方が、赤の時間は狂わないし、家は汚れないし、いいのかもしれない。
112名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 08:28:11.10 ID:q34PlRFe
「俺が休みで家で昼寝してる時、子供置いて買い物行くだろ?それって、育児放棄じゃない?
 俺が寝ている時、万が一の大震災とかあったら、誰が子供を避難させるの?
 ○○がやってる事って、俺に甘えてるってことだよね?」

ばーか。中学生の息子がお前の面倒見ていてくれたんだよ、大地震でもあったら、息子がお前を起こしてやるんだよ、気付けよ。

113名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 19:10:04.57 ID:NJiYh6lR
歯ぁ磨けっつっても磨きゃしねぇ
「歯が痛い」っつーから歯医者行けっつっても行きゃしねぇ
保険証出しっぱなしでしまえっつってもしまいやしねぇ
「保険証無くした」っつーから再発行しろっつっても手続きしやしねぇ

結果、毎日歯痛でのたうちまわり痛みで機嫌悪くて子供が寄っても払いのけ保険証無いから病院行けなくてイライラしてる。
馬鹿じゃねーの。
てか馬鹿だコイツ。
114名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 20:37:29.93 ID:MADUeaOY
うちの夫みたいなのが
ぞくぞく紹介されて
嬉しいよ
115名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:12:42.62 ID:q34PlRFe
「今日飲み会あるから外で食べてくる」
はいどーぞご自由に。

「中止になったから、家に帰るわ」9:00PM
はい、待ってますよ。
でも夕飯は、子供仕様のメニューで、残った分だけですよ。
作りませんよ、もう買い物にも行けないし。
嫌なら外で美味しい夕飯食べてきてくださいね、私は構わないから。
116名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:51:54.30 ID:MADUeaOY
↑皆さんは私か?!

そんなこんなで我慢の限界の5年前
夫は単身赴任に。

おかげで離婚にまで至らず
現在も夫婦です。

神様が離婚しないよう取り計らってくれたのかも。

夫も寂しい半分、気ままな一人暮らしが楽チンみたい。
117名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:59:32.73 ID:q34PlRFe
単身赴任!!
なんて素敵な神様からのプレゼント!!
118名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:30:46.35 ID:NJiYh6lR
>>113 です。sage忘れてごめんなさい。
119名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:32:57.07 ID:NJiYh6lR
本人スイマセンタヒんできます
120名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:42:24.08 ID:4P9Kx9+8
旦那さん臭いのよ!
キスどころか手も繋げないほど臭いから離れてて欲しい。
旦那の友人にはダイレクトに臭いから車に乗らないで留守番しててと言われるし!
結婚前から臭いのは知ってたよ。優しさをこめて、そんなに気にならないって言ってあげてたけど無理です嘘ついてごめんなさい。
26歳にして加齢臭に発展するなよ!
風呂は3分で出ないでしっかり洗ってよ!フケが肩に乗ってる!
歯磨きも15秒でどこを磨いてるの!
不潔!汚い!イヤ!
妊娠8ヶ月の私を泊まりの旅行に誘わないで!
あんたの臭いが気持ち悪くて吐いてるのに旅行なんか行けるものか!
イビキがゴジラみたいで寝相悪い手も足も飛んでくるのに同じ部屋で寝れないわ!
元気に単身赴任してよ!
121名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:51:05.38 ID:HqUXzWFl
2歳児に「お前は悪い子だからいらない、出ていけ」とかほざいてやがった
ムカついて文句言ったら、躾てるのに、とかぐちぐち言いながらドアバンして引きこもりやがった
その後は子供完全無視しやがって。
いらない子はお前だ!勝手に出ていけ!!
122名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:55:36.71 ID:cHQzd4Un
お風呂で歯を磨いたのに風呂あがりのビールのつまみと称して臭いもの食べるの辞めてほしい…しかも歯磨きし直さないでそのまま寝るから気持ち悪くて仕方ない
頼むから歯を磨いてから寝てくれ
123名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 06:49:27.48 ID:SEF7kg7k
吐いて下している私に「こどもたちに何も食べさせないつもりか」
高熱の時は我慢して用意したさ・・でも、吐いているのにそれはないだろ・・
そして勤務時間同じな共働きなのに風呂掃除とお風呂入れるのしかしてくれないのも不満。
124名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 09:17:48.64 ID:KYGv4dBo
>>120
それでも元気でいて欲しい事に愛を感じたよ

マイグチ
毎日毎日「お前はいいよな〜暇で」って笑いながら言うけど冗談のつもりでも腹が立つ
朝から晩まで2歳3歳5歳児に振り回されてくたくたです
皆が寝静まってから帰ってきて子供たち起こそうとするのやめてくれ
毎晩止めるの疲れます
125名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 09:50:11.55 ID:Ls3Oj2DM
よー、カスども (・∀・)ノ゙
126名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:55:56.83 ID:fXRWXUfX
>>124
2.3.5歳児がいて暇とか!!
冗談でも撲殺したいレベルだね。
お母さんお疲れさまです。
127名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 13:15:50.69 ID:5w1GterY
>>124

>>120
>それでも元気でいて欲しい事に愛を感じたよ

同意w
ここで愚痴吐いてる妻たちは
みんなそうさ
128名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 16:44:39.25 ID:xKKW69BB
DV夫と同じ法則だね。

暴力暴言→「さっきはあんなに酷い事して(言って)ゴメン!でもお前の事愛してるから」→仲直り→繰り返し
129名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 23:47:36.55 ID:jANW2T0o
息子が3ヶ月なんだけど、とにかく可愛がってくれる。
よく遊んでくれるしね。

が!

グズって抱っこしたときに、泣きやまないと諦めて放置するんだよ。
おかげで赤は単なるぐずりからギャン泣きに変貌を遂げてしまう。
しかも放置は私がいない時限定でやるからたち悪い。
今日はお風呂からあがったら、ソファに置かれた赤がちょうど吐き戻したのを器官に入りそうになったのか、ゴボゴボいってた。
なのに後ろ向いてテレビ見て笑ってた。
殺す気かよ?
ソファもダメだし放置もダメ!
さらには後ろ向いてるって、なんなの?
泣いたら、泣きやまなくても抱っこしてあげているのが常識でしょ?
ましてや私がマッハでお風呂に入る、10分程度じゃん。
赤が死んだらお前を同じ方法で抹殺してやる!
130名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 07:44:05.92 ID:Rf9WD48q
赤が先に殺されないと、何もできないのか。可哀想にな。
母親なら、自分の子供がやられる前にやれ、だろ。守ってやれよ、赤ちゃん。

結局なんでもかんでも他人のせいにして生きてんだよ、お前は。
クズ旦那とどっこいどっこいのお似合いの女だよ(笑)
131名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:11:55.04 ID:6qpnZqR9
>>129
どこの新米父親もそんなものかもしれないね〜・・・

聞き飽きたフレーズかもしれないけど
男は赤が産まれてからゆっくりゆっくり親になる。
女は妊娠したときから37週かけて親になってきているうえに
産んだ瞬間から親レベル急上昇!

同じレベルで
夫に期待しちゃいかんのよね・・・

でもさ、
兄弟児でもシッカリしてる子は赤の安全には気を配るから
>>129旦那はちょっと教育実習が必要かも!

『ギャン泣き赤からは目を離すな!』
これ基本!ってね。
132名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:47:21.51 ID:vJE2ENDc
>>131
うちは生まれた瞬間から異常に過保護だったよ。
但し自分が見てるとき限定。見えなくなると存在は忘れられるみたい。
休みの日は趣味優先で長時間会わなくても平気っぽい。
その時どのように過ごしているか心配じゃないんだと。。
どっちがいいんだろうね。
133名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 14:09:03.55 ID:FdidMOJZ
ガキ旦那。
米びつ移動させてと頼んだらいきなりキレて10ヶ月娘に「邪魔だ!どけ!」と怒鳴りつけ泣かせた挙句、意味の解らん場所に置く。機嫌が悪くなり小5長男に「お前は手伝いもしないで協力的じゃない!小遣いやらねぇ!」とまた怒鳴る。
あのさぁ…家事も育児も何一つ手伝わないんだから米びつ移動ぐらいでキレないでよ。子供をお風呂すらいれない、オムツも交換しない…あんたの方が協力的じゃないんだけど。怒鳴るだけの父親だから子供が萎縮してる。別れたい。
134名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 14:56:49.82 ID:qIpSFOJu
>>133
ならなんでまた子供作ったの?もしや旦那が違う?
135名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 16:44:13.51 ID:7KRQ/qlO
「どんなに旦那の愚痴を吐いても悪く言っても、本当は旦那の事を愛しているの」
がこのスレの奥様達の信条だからさ!

136名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 00:03:08.81 ID:3sFh5NE1
>>135
とてもそんな風には見えないけどね。
137名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 06:49:26.13 ID:zD0GoNqZ
正解は

「どんなに旦那の愚痴を吐いても悪く言っても、離婚されたら食っていけないから!
 だからここで毒吐いてスッキリしているの!」
138名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 07:09:27.24 ID:EBnSnOmA
そりゃ命に危険でもない限りは一緒に居るでしょ。ホイホイ離婚するなんてバカだよ。
大体旦那だけのお金でなくて、家族のお金なんだから食ってけないっておかしいと思うよ。
139名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 07:39:58.04 ID:zD0GoNqZ
はい、本音キタ。
このスレで愚痴ってる妻達には「夫への愛」が存在しないと言う事が判明しましたなw

悲しい夫婦の実態。
140名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:37:57.36 ID:XdhXo87x
うーん。。。
やっぱ>>133に限っては経済的に依存してるのかもね。そう考えて読むと腑に落ちる。
141名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:50:04.61 ID:Cv9l5Qdx
>>139は何をそんなに夢見ているんだ
142名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:18:10.20 ID:RyylPeIm
>>139は中学生じゃないか
143名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 22:07:52.57 ID:SHHFMgZi

このごろは、ベタベタ自分の子供の自慢をする若い男がふえて来たが、かういふのはどうも不潔でやりきれない。
アメリカ人の風習の影響だらうが、誰にでも、やたらむしやうに自分の子供の写真を見せたがる。かういふ男を
見ると、私は、こいつは何だつて男性の威厳を自ら失つて、人間生活に首までドップリひたつてやがるのか、と
思つて腹立たしくなる。「自分の子供が可愛い」などといふ感情はワイセツな感情であつて、人に示すべきものでは
ないらしい。

三島由紀夫「不道徳教育講座 子持ちを隠すべし」より

144名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 00:37:45.79 ID:ghfxXEKI
旦那が嫌いなものはたくさんある。短気で小さいことですぐ切れる性格。
子供が好きそうなイベントは自分が興味ないものだと行かない。
みんなキャンプ行ってるよ、思い出作ろうよと言ったら「2人で行けば?
俺キャンプ嫌いだからずっと不機嫌になるよ?空気悪いのいやでしょ?」だと
子供のために、とか子供の喜ぶ顔が見られるなら、とかそういうの無いのかと
言ったら「嫌なものは嫌だ!」と。土日に子供と外で遊んだことなんてほとんど無い。
義父もそういう性格なんだよなー
アウトドア類やら動物園、プール、などなど一切行かなかったらしい。
義母は自分が我慢していう事聞いてりゃ穏便に済んでよかったかもしれないけど
今こうやってもろ悪い面が旦那に出てるとこ見てると、耐える妻なんて
加害者でしかねーやって思う。
145名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 09:08:27.98 ID:TFoNfIp6
ガキなんてそんなかわいいもんじゃないしな
俺、犬のほうがかわいいもん
146名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 10:32:17.82 ID:xmqOXb+7
>>144
空気悪いのいやでしょ?て聞いてくれるだけマシと思う。

旦那は、自分がこうしたいと思った時だけなんだよなー。
自分以外の人間が発案して、乗り気じゃないときは
本当に何もしない。トラブったり何かあると、発案した人間のせい。
一方自分が言いだしっぺのときは、確かにテキパキ効率よく動くけど
人の都合はお構いなし。子供や私の予定も機嫌も体調も二の次。
俺がやればうまくいくってそれは周囲が何とか合わせてやってるだけなんだよ気づけよ。

何度か言ったけど通じてない。
今になって、子どもが自分の提案に乗らないとぼやく。あったりまえだろう。
けど空気を読む真ん中の子は、自分から旦那の様子を見計らって
うまく誘いをかける。
小学生の子供に気遣われる父親ってどうよ。でも多分一生こうなんだろうなあ。
147名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 11:01:20.89 ID:jTr3PAWe
>>131
>>1
>「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。
148名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 15:38:22.92 ID:ymKI45gf
>>147

でもこれはまさに
「一般的に男性は」というニュアンスの一文では?

一般的と言うのは「例外もいるよ」ってことでw

ああ、ここは男性の乱入禁止なのかな?
149名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 16:29:20.96 ID:u4aZKpPj
150名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:08:13.88 ID:osIudW8U
一体いつになったらこのスレに世話にならずに済むんだろう。
もうほんとむかつく。
かわいいかわいい娘にすぐ怒鳴りやがって。
死ね!
つか転勤コース選べよ。 稼ぐくらいしか娘のためにやれることないんだからたんまり稼げ!で、どっか行け!
短気もほどほどにしろクズ!

はースッキリ。
151名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 23:20:20.04 ID:bBB3lVcW
なんでそんなゴミと結婚したの。
問題はそこから始まっていたのに。
152名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 23:49:49.13 ID:rrnUnxpE
今風邪引いて犬みたいな咳が出る乳児持ちの我が家。クーラーのことで激突。
寝る前、冷房24度に設定しやがった。
夜は除湿50%で28度でいいよって言っても、それじゃ汗かくから嫌だという。
冷房は喉痛めるし、私も寒いし赤ちゃんは体温調節苦手なんだから冷やし過ぎは良くないよ
って言っても、じゃあお前らが厚着しろよっだって。
3つも下のただのペーペーOLの嫁と同じくらいの給料のくせにバカ言ってんじゃないよ。
去年までは私も働いてたけど今年はお前一馬力なんだよ。
節電もしなきゃいけないし、電気代が家計を逼迫するんだよ!

さらにハラたつのが、最近離乳食をまったく受け付けてくれないことを愚痴ったら、
マズイからじゃない?の一言。
お粥一つつくったことないくせに何なの?
こっちは裏ごしだすり鉢だ、出汁だ食感だって日々一生懸命工夫してるんだよ!
わずかなお昼寝タイムに頑張って作ったのに一口二口しか食べてくれないからそのまま捨てる、このむなしさがわかるの?
前まではちゃんと食べてくれたんだよ。

ほんとここまで人のこと考えられない人だと思わなかった。
なんで結婚しちゃったんだろ。
153名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 03:01:57.93 ID:1foWJ5wq
>>152
お疲れ様。私も離乳食で苦労したからわかるよ、気持ち。育児の愚痴の1つや2つ受け止めろよ、それぐらいしかできないんだからよぉ、と私からあなたの旦那に言ってやりたいわ。
154名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 08:56:56.40 ID:NxGBROIk
>>152
ほんとに
貴女は数年前の私か?って感じ。
お疲れ様!!!

育児の愚痴は旦那には外国語のように理解できなんだ、って
私も悟ったよ。

私も旦那の職場の愚痴、聞かされてもわかんないしね。

>冷房24度に設定

うちの旦那も冷蔵庫みたいにして寝てる。
もちろん、別室。

一人で凍死してね^^って。

犬みたいな咳、気になるね〜
お大事に!
155名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 10:03:24.91 ID:9cRIwU1s
morahara
156名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 11:27:13.47 ID:vOJOB0Tu
157152:2011/06/25(土) 11:36:34.31 ID:vOJOB0Tu
間違えた。失礼しました。

>>153
>>154
ありがとうございます。
お二人の書き込みみてちょっと元気が出ました。
そうですね、愚痴の聞き役なんて旦那に期待しちゃダメですね。
クーラーが2台あればうちも家庭内別居ができるのにorz


体のどっかが触れてないと寂しいらしく手を延ばしてくるのが暑苦しいんだよ!
猫なら喜んで一緒に寝てやるのに!

昨日寝るときに「なんで結婚しちゃったんだろ!」って吐き捨てたせいか、
朝からご機嫌取りで今は赤連れてSCに避暑しに行ったみたいです。
表面的にしか子供のことを考えられないイクメン気取り乙!

ああ、まだ吐き出しきれてないみたいw
158名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 14:17:31.34 ID:6m96F2tT
話し合いというものが出来ない。
「めんどうだなー」「疲れてるのにやめてくれ」
いつもいつも365日疲れてる定時上がりの公務員様に
いつ話せばいいんですかね。
あと、本当に心無い言葉が多い。
「おつかれさま」とか「大丈夫?」とかの声掛け一つしない。
私が泣いて訴えても無視。
これでも結婚して1年たってない。
結婚してすぐ赤が出来てからガラッと変わってしまった。
一昨日また私が話そうとしたら心無い言葉を羅列されて
もうどうでもいいやと思ってしまった。
そしたら私の態度にでてるらしく「まったく優しさがない」と。
でも自分でその後にぼそっと「人のこと言えないか」ってつぶやいてたけど
私はその言葉無視して違う部屋行った。
優しくない・思いやりがない人に優しくなんかしたくもない。
この先の結婚生活に未来がない気がしてる。
159名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 14:20:09.35 ID:6m96F2tT
あ、愚痴スレ向きだったかも。スマソ。
160名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 19:03:21.10 ID:nwnpV/fA
現在1歳児と一緒に3人で布団並べて寝てるが、
うちの旦那は逆に、寝室にエアコン要らない派。
寝てる時にエアコンなんて、軟弱な子に育つだろ!が奴の言い分。
実家の自室にはしっかりエアコンあるくせに。

旦那は深夜までエアコンガンガンきいたリビングで過ごして、
体が冷えた状態で寝室に来るから、
寝室がどれだけ暑くなってるのか分かってない。
乳飲み子が熱中症になるから扇風機だけじゃ無理、エアコン必要だ!と、
昨夏はその件で何回も喧嘩したが、「お前は過保護すぎる」と明け方まで何時間も延々と説教された。
しかし、熱帯夜が話題にならないほど日常茶飯事な地域なため、
旦那もさすがに暑かったらしく、勝手に冷風扇なんて使えないもの買ってきて、
ドヤ顔で感謝しろアピール。

冷風扇なんて、湿度をあげるだけで扇風機と変わらないってことが全く理解できてない。

今年は仕事復帰したし、バカ旦那には何も言わずにエアコン購入しようと思ってる。
161名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 21:35:38.33 ID:NxGBROIk
あんたと暮らすのはもう限界なんだよ!!!!!!!!!!!!!
って吐き捨てるように口に出しそうになったのを
飲み込んだ。

でもいつか言ってしまいそう。

今のところ
単身赴任だからこそ
婚姻が継続できてるのは確実。

出張で帰宅中の夫と早くも険悪になった。
まだ帰ってきて8時間しかたってないのに。

単身赴任が終わったときが怖いわ。
162名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 21:37:55.96 ID:NxGBROIk
夫本人が、別室にいるのに
こんなことを書き込んでる自分にも腹がたつけど
一緒に居るのが嫌で・・・

どうしてこんな夫婦になっちゃったんだろう。
163名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 21:44:48.74 ID:5qziELWU
面白いね、このスレ。
164名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 21:44:54.07 ID:NxGBROIk
今日は暑かった

息子2人の野球で氷が足らない。
凍るのが追いつかない。

私は朝から
2箇所の野球に行き
暑さでクラクラ、
夫は冷房の利いた部屋でビール、ウイスキーのロック(氷をガンガン使う)を
呑んで寝てTV。

夕方、私は野球から帰ったらその足でスーパーに買い物に行き
夕飯の仕度。

へたり込むほど疲れてもノンストップで動く私を横目に
知らん顔、な〜んにもしない夫。

イライラ・バタバタしてる私に、イライラしてるようだ。

別れたい。
165名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 01:27:35.21 ID:msAVzhmS
生後2ヶ月の子が起きて目パッチリで見てるのに
何で盛れるのか分からないし気持ち悪い
アンタは別室でグースカ寝てるから性欲とかあるんだろうけど
産後すぐな上に寝ない子だからヘロヘロなの知ってんじゃん
前にやったら凄い痛くて出血したから暫く嫌だって言ってるのに触らないで
そういう事されるとドンドン嫌いになる
166名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 06:36:15.22 ID:gCFszjcO
>>165

解るよ。

一日、赤の世話でクッタクタ・・・
やっと、や〜〜〜〜っと寝れる!と思った瞬間
手が伸びてくると殺意すら感じる。

私を殺す気か?!
休ませろ!って思った。

私が夫を嫌いになったきっかっけのひとつです。
167名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 09:32:32.65 ID:dqw0AhVx
>>165
>>166
わかる!
俺のこと嫌いなの?とか言ってきてキモいわ。
嫌われたくないならほっとけ。
昨日なんか、どっかで後腐れなくタダでエッチできないかなーとか言ってて殺意。
168名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 10:14:32.76 ID:rD7a3gVz
横槍入れられると「でも本当は夫の事愛してるの☆愚痴位いいでしょ!」だけど、
文章を読む限りでは、「愛」は既に存在していない事実。
169名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 11:10:49.93 ID:SxvIU3xJ
前に、入院して寝たきりの旦那死ね、
みたいな事書いてた人もいたね。
170 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/26(日) 12:55:43.38 ID:W4dBrWLS
旦那に芯で欲しい人スレな内容だな
171名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 13:06:42.05 ID:6Gyw5hLB
産後は特に旦那タヒね! どっか行け!ってなるものだよ

実際 大きい子供がいるようなもんだし
精子出したいとか飯食いたいとか
要求ばっかしで 何も一人で出来ない赤ん坊ならまだしも
大の大人のくせにこっちが大変なのを知りながら我が儘言ってくる
本当にタチが悪い
そんなに精子出したなら自分でしこれよって言えばいいよ
172名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 13:34:29.91 ID:rD7a3gVz
そんな種馬と結婚したのは
 あ な た
173名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 19:33:01.14 ID:+UuJUwvy
結婚してからずっと共働き、
家賃(7万5千円)は旦那が払ってくれてるけど、
その他光熱費、食費、ガソリン代など生活に関わるお金は全部自分が出してきた。
子どもの出産費用も自分、子どもの服、ベビーベット、ベビーカー、おもちゃ、子どもに関わるもの全部自分が買った。
このまま保育費、教育費とかも全部自分が出すことになるのかなぁ・・・
まぁ今のところ、お金には困ってはないんだけどさ

で、一番ムカつくのは旦那の方の口座に子ども手当てが入ってるってこと
子ども手当てが実際あるのか、いくらくれるのかも知らないや
174名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 20:30:50.53 ID:1c8HF5cM
上の子3歳、二人目が今おなかの中で6ヶ月。
育児の期待なんて無理と思ってたし、諦めもついてた。
でも昨日から出血、張り、痛みがあるんだよ。張り止め飲んでるけどまだ
張ってて痛いんだよ。
それでも上の子の相手もしてあげなくちゃと思ってはいるけど、今は安静が
必要なんだよ。
なのに何で一人部屋にこもって好きな事出来る?酒のんで2ちゃん三昧なんだ?
私と中の人に死んで欲しいのか?
さすがに今日は呆れる、怒りの気持ちを通り越して悲しくなって情けなくなって
上の子を寝かし付けながら一人泣いてしまった。
どこか消えたい。
175名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 23:46:20.83 ID:2wabZwQm
家にいる間はずっと携帯触ってる。
子供の相手も携帯ちら見しながら片手。
携帯ゲームにハマってるらしいけど、せめてご飯の時や子供の相手する時ぐらいは携帯離したら?
言っても聞かないし、そのくせ人の家事にはケチばっか付けてくるし、ホントお前何様だよ。
176名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 00:31:12.77 ID:iTYhAqjp
夫が自分の事は棚に上げて、私の家事や料理にケチつけてくる。それは私も認める。

喧嘩して、知り合いの奥さんがいかに素晴らしい出来た嫁かを語られた時、

「そうだね、○○さんはいい奥さんだよね。
 でも、あんたが○○さんの旦那さんだったら、○○さんは即離婚するだろうね、てか
 最初から○○さんはお前なんか選ばないから。
 お前一体何様(笑) 自分に○○さんみたいな人が嫁に来てくれてると思ってた訳?
 お前と結婚してくれる女なんて、私くらいしかいないよ!」
と言ってやった。
以来、文句を言わなくなった。
ま、これも何かの縁だから、足りない部分は努力して補っていこーや。
まだ先は長い。最初から互いに完璧を求めるのはやめよう。
177名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 01:27:34.74 ID:aOGfMBeE
>>176
かっこええ。
178 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/27(月) 03:13:37.56 ID:jOPcPHRY
>>173
少し前の私と同じだ。
家賃は旦那が払うけど、それ以外は全部自分。
賃貸の時は資金礼金から引越し費用まで自分なのに、解約時の返金は何故か旦那の口座に入っていった。

余計なお世話かもだけど、生活費の分担方法は早めに見直した方がいいよ。
家賃は値上がりしないけど、生活費はこれからどんどんかかってきて、
貴方だけが辛い思いをすることになると思う。
いきなりは無理だろうから、何段階かに分けて少なくとも食費や水道光熱費は折半出来るようになるといいね。

後、子供手当の振込先は変えられる。
今からでもいいから子供名義の口座作ってそっちに振り込むようにすれば、
旦那も文句言わないんじゃないかな。
179 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/27(月) 08:23:48.18 ID:BTIhkmkl
>>176
「」内の文はどこかで見たけどどこだったかな
ビックリする程鈍感な男性もいるよね、期待しない事にすると楽になった
180名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 12:05:14.55 ID:EB5wWoQq
自分が悪いのか夫が悪いのかわからなくなってきた。

夫は発達障害だか?注意性欠陥障害?だと思うんだけど、物が片付けられない。
前、アイロンを使ったままにして床を焦がした。火事にならなくて本当に良かったと思う。
またある時は鍵一式なくして、バイクの鍵は付け替えになり痛い出費。

こんなことばっかりで、物は必ず定位置に戻せといつも怒っても効果なし。
子供が1歳で、毛抜きやらはさみとか放置されていると本当に危ないし。

で、昨日もアイロンを夜中使ったらしく(夫は高い洋服が好きで、自分でアイロンをかけたいらしく夜中やっていたみたい)、
アイロンが床に放置されていた。幸い電源は切ってあったけど、この前のこともあり頭に来て朝から怒ってしまった。

でも「アイロン放置したぐらいで激怒するお前はおかしい。異常だ。キチ○イだ!」とキレられた。
確かに私も怒り過ぎかもしれない。喧嘩がこじれて離婚話にまで発展した。

もう夫には期待せずに自分が片付けた方がいいのか?
専業主婦じゃないので、こっちも仕事しながら1歳児の面倒を見て夫の後始末をしていると発狂しそう。
どうしたらイライラせずにおおらかになれるの?
いつも喧嘩しているところを子供に見せてしまい申し訳ない。
181名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 12:52:56.75 ID:xSXCDbht
土曜日曜とパチンコ三昧、家事育児全て押し付けの旦那。
平日疲れてたけど子供とたくさん遊んだ。日曜昼間から発熱しグズグズになって抱っこ三昧で大変でした。

ようやく子を寝かしつけてたまった家事すませて、熱あると夜中子供が起きるだろうし朝仕事で早いから早く寝ようとしたら、手を伸ばしてくる。
いい加減イライラして一人にさせて、寝させて、って言ったら旦那は不機嫌に。
そのあと子供の熱の話になり「熱出させるなんて、お前ちゃんと世話してんのか?」と一言。
何かがプッツンと切れて旦那を蹴りまくり暴言吐いてしまった…。
最近異常にキレやすくなった。
182名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 15:06:53.84 ID:AEaQJvDO
>>174
妊婦さんは精神的にも安静が一番なのにね。
私も妊娠中吐いて倒れたのに「大げさだ」と言って
無視して寝られたことは未だに許せない。
妊娠中にやられたことって普段の100倍はむかつくし
忘れられないと思った。
適度にストレス発散させて乗り切ってね。
大丈夫。お腹の子はママの味方だから、お腹の中からきっと応援してるよ。

>>180
「今度何か放置したらおこずかいから500円没収」ってのは?
そんで貯金箱に入れるとか。
私なら少しでもそういう罰が相手にあれば気が晴れるから。
183名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 20:19:52.21 ID:SANPbdcL
>>178
子ども手当ての口座変更って旦那に黙ってはできないかなぁ
どうせすぐに気付くと思うけど
184名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 01:17:07.52 ID:bAd6kbvI
自分が住んでる市は、子ども手当は世帯主名義の口座じゃないと振り込めませんって言われたよ。みなさんのとこはどうなんだろう?
185名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 02:49:43.14 ID:VrS0Y/mL
>>184
うちは私の口座になってる。
なんでそうしたか忘れたけど、旦那自営で私が会社員だから、健康保険も私のに
入ってるからまとめたのかなあ…。
特に聞かれることなくできたよ。
186名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 12:10:56.66 ID:dm4sD1nr
>>184に同じ。

うちも最初から私の口座になってるけど、
嫁の口座というのは初らしく窓口の人が
いろんなとこに問い合わせてた。
シングルマザーとの区別がつかなくてややこしいらしい。

ま、実質私が世帯主だしシングルみたいなもんだけど。
187名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 07:28:15.96 ID:O9uKiB9O
>>184
私の市は絶対父親しか駄目だった。離婚していなければ例え別居しててもダメって。
188名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 12:21:48.10 ID:JVWdUOzM
「毎日、暑くてイヤだね」と私が夫に言ったら
「仕事行かないで家にいるんだからいいだろう。俺なんて仕事で・・・」
といちいち大変アピールしてくるからムカつく。
今時、オムツがえも育児もしない夫が偉そうにしててイライラする。
何もしないくせにダメ出ししてくるし。
189名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 17:03:57.56 ID:/qgkDFV2
赤ん坊のオムツ替えさえしなかった、赤ん坊の風呂なんて、『俺が赤ちゃんの体を持っていてやるから、ママ早く洗ってあげて』の夫が
「俺、介護の仕事に興味があるんだよ」と偉そうに熱く語り出したので

「赤ん坊のオムツさえ替えた事ないのに、あんたにゃ無理だよ(笑)」と軽くダメだししてあげました。
190名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 18:53:25.47 ID:5FI0MHE9
>>189
素晴らしいダメ出しwww
介護なんか赤ん坊の世話のウン十倍も
大変だから、キラキラ補正がかかってる旦那さんを引き戻してあげて下さいwww
191名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 11:00:23.19 ID:PUDSL4Ju
母乳だから甘いものが食べたくて仕方なくて
自分専用に板チョコを買い置きしている。
板チョコ1枚を4日くらいかけて食べるんだけど
旦那にお気に入りのガーナミルクチョコレートを食べられてた。
一言も断りなしに食べられたのもむかつくけど
ガーナの空箱だけ冷蔵庫に入れてやがった。
ウキウキしながら手に持った時のがっかり感ときたら。
すぐばれるんだからやめて欲しい。
192名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 11:22:28.93 ID:LsM1OJ7Q
>>191
我が家も家族全員、「ガーナチョコ」派!!

ほんと、あれは美味しいよね^^

今度から
箱に名前書いて、「旦那用」「私用」ってしといたら?

可愛い夫婦ですね^^
193名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 12:25:55.89 ID:nCQ2FIql
出産祝いを旦那が着服した。
出産祝いなんだから子供のお金でしょ、って思うのだけど。
なんで普通に財布にしまって使ってたってしれっと言うの?
俺が養ってるんだから俺のもの、って感覚?
なんなの。

194名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 12:43:39.07 ID:KDsT1rlZ
>193
何に使ったの?
195名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 13:12:50.59 ID:nCQ2FIql
>>194
普段の生活で普通に使うお金として使っていたようです。
夫の食費だったり交通費だったり。
ご祝儀袋から出してもともと財布にあったお金と一緒にして使ってたよ、と言われました。
私はお祝いは子供に必要なものに使って残りは貯金したかったんです。
そう提案したら「使ってたよ」って。
そういうものなの?
196名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 15:47:25.56 ID:LsM1OJ7Q
>>195
旦那さんも認識が無いというか
男だからか、大雑把なんでしょうね。

悪意は無さそう
知識が無いだけでw

コレをキッカケに
ご祝儀などは特別なお金。

特に子供がらみは
子供名義の預金に預けて子供の為にいずれ使うことにしよう、
と提案しては?

ちなみに
私や友人はみんな、子供が産まれたら
子供名義で郵便局(銀行)に口座開設して
お祝い金やお年玉を貯金していますよ。

うちの長女(16歳)の口座には150万円くらいになりました。
(出産祝い、初節句祝い、祖父母からの誕生日祝い、入学祝い、
机購入費、お年玉などなど・・・)

本人には金額は教えてないけど、貯金があることは言っています。

一部は学費になるだろうな〜
197名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:21:14.78 ID:IYuHJi+K
>>195
ちょw金額わかる?
頂いた半額くらいで内祝い返さないとヤバいだろ??
使い込んだなら身銭切る形で返さなきゃいけなくなるけど旦那さん出してくれるのかな??
198名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 09:21:06.76 ID:Ii2KsLiS
>>193
今はっきりさせないと子供手当も使われるぞー
199名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:38:10.40 ID:/X9zMxfz
>>193
内祝いはもう返してあるのかが気になる…
半額は残ってるのかなぁ
これから入園祝いやら何やら
ちゃんと言っておかないと心配だね
200名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 01:28:08.24 ID:Pqt/mle7
193です。
みなさまレスありがとうございます。
内祝いはお返ししました。
諸事情で産後4か月近くまで里帰りしていたので夫とは電話やメールでやり取りしながら商品を選んで
まとめて注文を任せたらのしに子供の名前ではなく夫婦の名前を入れてしまったようですorz
子供手当については「なんか振り込まれてるなーと思ったら子供手当だったよ!」と言っておりましたが
それをどうするか、という話し合いがまだできていません。
私もしっかりしないとな。子供の口座作らなきゃ。
夫、もう40近いんですがこの先大丈夫なんだろうか。なんだか不安だ。
201名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 10:41:03.33 ID:iI+ktHuc
旦那が実家から、20年前に旦那やコトメが使ってたという故大トメ手作りのオモチャを大量に持ち帰ってきた
4か月の赤に与えたいんだと。
フェルトで丁寧に作られた絵本とかにぎにぎとか、本当よくできてるよ。すごいと思うよ。愛情感じるよ。オオトメ器用だね。

でもそんな20年以上も押し入れで眠っていたような布製品は4カ月の赤に近づけたくもないんだよ!!!!
洗濯機不可なんだ〜じゃねーーよ!!ダニクリンして済む感じじゃねぇだろ。
しかも赤はアレルギー持ち。まだ検査できないから、なんのアレルギーかは分からない。
でも旦那にとっては大事な祖母だったらしくあまり無碍にはできなくてでも絶対赤には与えたくなくて困ってる。
なんとかやんわり拒否できないものか・・・・。
202名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 12:11:43.71 ID:m+r7sTab
>>201
わぁ凄い!ぜひ遊ばせてやりたいね↓
でもアレルギーあるしこのままじゃさすがに無理だよね

試しに一個洗ってみよう

やっぱりダメだったね

キレイにする方法がないか探してみるね。それまで大事にしまっておくね

押し入れ再び
203名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 12:26:27.41 ID:4St9lJVn
そして押し入れに荷物が増えてイライラするんだよね。
いらんもんはいらん。
204名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 15:15:48.63 ID:iI+ktHuc
>>202
そうしようと思います。オオトメも孫に喜んでもらったんだからそれでいいだろ。
会ったこともないひ孫が使わなくても恨まれないはずww

>>203
本当そうなんですよねー私の服が多いと片付かないからなんとかしろ!とか言うくせになw
205名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 03:21:19.16 ID:OLw8X31v
私もあなたのようにたまの息抜きといって夜中まで飲み歩いてみたいです。
そんで帰宅が遅いと詰られたら逆ギレするの。
スカッとするだろうな。
206名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 21:57:01.08 ID:CzDUprI3
子供の幼稚園の父親参観日、
一人隅っこでろくに子供見ないでずっと携帯いじってやがった。
親子で何かする時も全くやる気なしで私に投げる。1回くらいやらせようと体つかうやつをお願いしてやらせたら
ずーっと「腰いたい」を繰り返す。しかもその後友達と遊ぶ約束してて「何時に終わるの?まだ?」とか。

家でも自分の事すら何にもしない。食いっぱなし脱ぎっぱなし。それでも口だけ家事育児参加。
もーー疲れた!休日が本当に苦痛で仕方ない
207名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 23:23:42.31 ID:qAEtBihE
>>206

>休日が本当に苦痛で仕方ない

うちと似てるよ。
子供が何人産まれても
休日は寝るわ寝るわ
脳がとろけてるんじゃない?って思うくらい。

こっちは7時から起きて(寝坊できない性分)
家事、子の相手・・・
「どっか行きたい〜」という子供たちに
「お父さんが起きたらね・・・あ、でも行きたくないって言うかもね」となだめつつ
父の起床をまつ休日。

やっと起きたと思ったらTV観ながらダラダラ過ごし、ビール呑み
ふと気づくとまた寝てるzzzz

夕方やっと買い物にでも行くか、と言えば御の字

この10数年、あんたが寝てる姿を見ながら心はすっかり離れました。

208207:2011/07/03(日) 23:25:56.98 ID:qAEtBihE
むしろ
あんたが居ないほうが、子どもたちを連れて出かけたり
実家に遊びに行ったり、気軽に出来るんだよ。

あんたが居るから、置いていくわけにもいかず
気を使い、じっと待つ一日。
休日なんかなくていいわ、
家庭崩壊するから。
209名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 00:00:16.67 ID:WPOD9xVH
>208
だんな置いていったらだめなの?
私なら、カップラーメン置いて泊りがけで実家いくかも。
何もしないくせに拘束だけはいっちょまえとか?
210名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 02:23:48.85 ID:UOLXF7+d
美容室にいってる間、夫一人で娘2歳をみてもらった。
大変だったーと言うので、任せろって言ったくせに何が大変だったのかと聞いたら、
SCのキッズコーナーに20分も子供一人で放置してたことが判明!
ブチキレて抗議したら「しょうがねえだろ●したかったんだから!しかも近くのトイレは埋まってて三ヶ所もまわるはめになったんだから!」
大変だったのはテメーの●かよ!
離れるなら連れてってよ!と言えば「トイレに連れて入れっての!?」とあり得ないと言わんばかり。
誘拐や迷子、怪我を負ったり逆に負わせたりする可能性を説いても「考えすぎ大丈夫だって〜楽しそうに遊んでたし、まわりに人いっぱいいたし」とヘラヘラしてる。
だから家にいてって言ったのに…こんな人だと思わなかった。もう二度と任せないし、二人目も絶対作らない。
長文ごめん、すごくショックで、でも話せる相手がいないんだ…。
本当に何もなくてよかった
211名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:54:55.48 ID:d95SdKyD
>>210
2歳児置いていくなんてあり得ない。
お子さんに怪我がなくてほんとに良かったね。

周りに人が沢山居ても、みんな自分の子しか見てないのにね。
だれかが連れ去ったとしてもその子の親だろうと気にも留めないのに。
お父さんが居ないことに気づいてパニックになって探し歩いて事故とか、
珍しいことじゃないのにね

逆ギレとかあり得ないわ
212名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 09:03:37.76 ID:D01uez1+
休日、私も半々で窮屈。

夫が「ホームセンターorニトリorジャスコに行こう」と言ったら最悪。
普段、そういう場所で買い物しないから、全ての物が珍しく思うのか、ワンブロックをじ〜っくり眺めて
ハイパー☆ウィンドウショッピングが始まる。
便利グッズとか見て「これいいよ。なんで買わないの?」とか普段家事もしない奴が
推奨。そんな商品、手入れの方が面倒くさいわ。

そして、私が見たいコーナーは嫌な顔して「疲れた」「まだ?」攻撃。

男性が女性の買い物に付き合うの嫌いなように、
私も他人の買い物に付き合うのが嫌いだ。
子供達もいい加減飽きるし、下の子供は危なっかしいし。
私だけ家で留守番、って言うと、「子供の世話係いないから、買い物できない」とかブツブツ言うし。だったら子供も置いてっていいよ。
夫と一緒に買い物ってストレスがたまる。

金もらって、自分でパッと買いに行った方がよっぽど良い。
ちゅーわけで、ボーナスでたので、これから買い物に行ってくるよ、夫。いつもありがとう。
新しい通勤用の革靴、私のみたてで良いやつ買っておくからな。
213名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 14:53:58.12 ID:l6jHHyUv
旦那休みで子2才を任してる間にトイレ掃除してたら、子供が泣きながら何か口に入ってる状態でやってきた。
見てみると…タバコ!!
とりあえず口に入ってる葉っぱやらを出し、口をゆすいで、病院に電話してるときに旦那がゆっくり登場。こっちがわちゃわちゃしてんのに子供に何か逆ギレしてんの。
手の届くとこにおいてたオメーが悪いんだろ!おまけにタバコぐらい大丈夫、なんて考えで子の心配すらしてないし。病院連れてくって言うとポカンな顔してる。あいつ、バカじゃないの?
214名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 15:01:37.30 ID:l6jHHyUv
連投スマン。
タバコ事件だけでうんざりなのに、今月末のコンプレックス再結成?かなんかのライブに行くって、はしゃいでるのが腹立つ。
こっちは育児でフラフラで自分の欲求すら叶わない生活してるし、子どもがいることで制限された生活してんのに余裕綽々と勝手に飛行機のチケット取ってて、事後報告ってありえん。
家族のための休みは「仕事が忙しいんじゃ!」て切れてかかるし、月末に休み、それも連休なんて取ってくれたことないし、どこかに行こうと提案してくれたこともないのに、どうかしてるぜ!!!
215名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 15:37:28.05 ID:y5BEd+gM
>>213
タバコで逆切れって最悪だよね。大丈夫だと思うなら自分で食べて無事なとこ
見せてくれない?って言ってやれ。できないなら家に持ち込むなと。

娘が鉄棒できないので、公園で練習しようとみんなで出かけた。
何度言ってもなかなかできずに手を離してしまう。
怖い怖い、と言うので怖くない、大丈夫、と励ましてたら旦那がいきなり切れて
「だから手離すなっつってんだろ!!」と娘にビンタ
最低すぎ
216名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 15:52:03.11 ID:2z/DjBQP
釣りでも荒らしでもないんだが、子供が産まれて旦那かわったの?結婚当初か付き合ってた時からお祝い金着服や家事一切しない、とかそういう人だったの?
217名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 15:55:24.73 ID:rRiuAQxy
ここに書き込んでる奥様方は離婚考えたことありますか?
いろんなことがダメダメ過ぎて疲れました。。
218名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 18:30:02.78 ID:WgQi0zlU
>>217
切迫早産で入院中に、私が入院した事がいかに自分にとって迷惑か
病院来るたび愚痴られ続けた時には本当に離婚しようと思った
219名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 21:45:50.01 ID:i0b9rUF4
仕事が終わってから毎日のように寄り道
子供居るのに自分のしたい事を優先させる。
自由時間が欲しいがために子供と遊ばない。
子供の離乳食の事となるとうるさい。
こうしたら?とか…
夫は、自由奔放だけど分かったような事を言わないで欲しい。

220名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 01:37:44.79 ID:8i7oW0lJ
我が家は、畳の上にベビー布団敷いて赤寝かせている。
添い乳で寝かしつけたら、赤の体が半分畳の上にズレてしまった。
少ししたら眠りが深くなるから、布団の上に寝かせ直してやってくれと言ったら、何故かすぐに赤の体を転がして強引に布団の上に移動させようとした。
勿論、赤ぎゃん泣き。
責任とって赤を寝かしつけてくれと言って私はお風呂に。
しばらくして、「いつ出るんだ!!」とダンナが怒鳴った。
赤を抱っこしたままで。
赤、ショックで更に泣き声が大きくなる。
夫は、「怒らせるママが悪いんだよ〜」と赤をあやしていたが、私は風呂から急いで飛び出して赤を引ったくった。
大泣きして私にしがみつく赤を取り返そうとしてきたけど、勿論拒否した。

「泣き止まないから早く出てくれ」って、普通に声かければいいのに。
自分の思う通りに状況察してくれないと、すぐに怒鳴るのは止めてほしい。
221名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 06:12:11.31 ID:+dkf2Bld
ここ読んでるとうちだけじゃなく、男って本当に救いようがない生き物に思えてきて息子の先行きまで不安になるorz

今日は息子の誕生日。
多分忘れて(忘れることすら論外だけど)飲みに行き、しかも何も言わずこの時間まで帰らず。
飲んでもちゃんとしてるならいいけど、飲んだ翌朝はフレックスをいいことに昼過ぎまで寝てる。
しかも息子に幼稚園の支度を急かしていると、状況も把握せず布団から早くしろ!と怒鳴る。
本当にうるさい。
その間、下の娘が泣いても知らんぷり。
朝遅いのに全く手伝わずギリギリまで寝て、ちゃんと家事しろよ、子供にパンばかり食わすな米食わせろとか細かい文句ばかり並べ立てて出ていく。

しかも今、子供二人とも大怪我していて、通院にお風呂に大変。
娘の怪我は旦那が子守中にソファーに置いて席を立ち、落ちて骨折させたから旦那のせい。
なのに全く何も手伝わないどころか、反省の色もなし。
そしてなぜか怪我したことをその場にいなかった私のせいに。
子守を任せたことが悪いんですか。
そうですか、この子達はあなたの子供じゃないんですか。

あまりにもいろんなことが溜まりに溜まって頭にきて、今日は玄関のチェーンかけてインターフォンも携帯も電源落としておいたら、さっき帰ってきて玄関先でガンガンドンドン、開けろと大騒ぎ。
諦めて会社でもネカフェでも泊まりに行けばいいのに、馬鹿だから自分がなんでこんな仕打ちされるかわからないのだろうな。
近所迷惑承知だけど、ここですぐに開けたらまた調子に乗ると思って無視。
そしたら隣の人に、何時だと思ってるんだ、うるさい!と怒られてた。
5分ほどして開けたけど、私にはさすがに怒れないで隣の人に対して逆ギレしていた。
怒られちゃったよ〜とか言ってきたけど無視。
てか娘が起きて寝かしつけしないといけないし、もう起きて息子にお弁当作らないと…
そしてお隣りさんに菓子折り持って謝りに行かないとだな…
貴重な睡眠時間邪魔して申し訳なかったけど、他人から怒られてちょっとありがたいと思ってしまった。
とんだ誕生日になってしまって息子ごめん。
4年前はこんなふうになるなんて思ってもみなかったな。
情けなくて涙も出ない。
長文失礼しました。
222名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:05:17.02 ID:aMYWRjjg
あんたも最低の人間だね。
てめぇのイライラを外部に発信するなよ。
人様に迷惑かけておいて それでも悲劇のヒロイン的思想を捨てない。

似た者夫婦乙。
223名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:16:50.45 ID:aMYWRjjg
後ね、外野から見たら「夫婦」ってペア扱いだから、
嫁が良い子ぶって菓子折り持って来たって、正直顔も合わせたくない・気味悪い・理由も話さないで!聞きたくない&関わりになりたくないから!
だよ。

何が>>近所迷惑承知(キリッ)だよ 喧嘩するなら家の中でやれよ。クソ嫁。
224名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:32:13.70 ID:eMUMpYr6
旦那が休みで、2歳男児を風呂に入れてくれてた、まではいい。
仕事で帰ってきたママの声に反応して、「ママー!」とはしゃぐ息子の声。
ん?風呂場からにしては声が近いな?と振り向いた瞬間
「すってーん!!!」と裸+身体中びちゃびちゃですっころんだ息子。

なんでお前が先に上がって体を拭かないんだよ…危険予測が出来ない旦那。
225名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:11:08.62 ID:6GzXlbK+
他人の家庭の問題に首を突っ込むバカ旦那。
昨日もそこの家庭のお母さんと子供と問題を解決するための話し合いだとかで、遅く帰ってきた上に、帰ったら帰ったで、自分のママと長々と長電話。それも4時間も。
呆れて子供と一緒に寝てたら、無理矢理起こしてきて、自分がいかにそこの家庭に尽くしてるか説明。
もうね、そこの家庭のお母さんと結婚しちゃえよw
話を流して聞いていたら、お前は本当クズだよなだって。泣いた。
子供は地域で育てなきゃ☆って、まずテメェの子供を育ててから言えよ。
226名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:24:01.88 ID:bbbJySjF

娘をやっと寝かしつけて歯磨きに行って帰ってきたら、旦那が娘の足の裏コチョコチョ、鼻をつまむイタズラ

娘起きて泣く→放置、携帯ピコピコ再開
なんで起こすの!って言ったら
俺は仕事で疲れて娘に会えないのに、触ることもダメなのか!と逆ギレ
じゃあ、なんで娘起きてる時構ってあげないんだよ
育児手伝ってなんて言わないからせめて邪魔と口出しするのやめてほしいわ!
227名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:25:48.52 ID:aMYWRjjg
悩み事や相談事に親身に相談に乗ってやる俺、
頼れる男って感じ!

と自分に酔ってるのかも。相手は問題さえ解決すれば、後は他人の旦那なんて関係ねー位思ってるよ。
部下同士の派閥・いじめ問題で、片方の相談に乗っているうちに
問題が大きくなっちゃって、結局会社辞めちゃった上司いるよ。

気を付けて。
228名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 10:33:19.17 ID:vFI+nKND
>>213

それ本当困るよね。。

うちの二歳児、煙草くわえてたよorz
旦那がいつもベランダで煙草吸ってる姿見て
まね事したんだろうなぁ…
あちこちに煙草やライター置くんじゃないって何十回注意してきたか

あと洗面所や風呂場にカミソリや鼻毛切りバサミを無造作に置いとくなー

吸盤付きのカミソリ入れる容器を百均で購入して
洗面所の高い場所に設置し
「カミソリやハサミはここに入れなさい」って言っても最初だけなの

子供が触ってケガでもしたら大変…とか普通親なら考えるもんじゃない
危険予知能力皆無なんだよね
発達なんじゃないかしらアイツ
229名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:55:23.32 ID:65ItZv3t
タバコ誤飲なんてめちゃくちゃ怖いことなのに、クズすぎる旦那だな…

230名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:26:22.13 ID:5jymna/L
最近暑くなったからか、子どもの夜泣きがちょっと復活。
別室で寝て欲しいのは、あなたのためじゃなくて自分のためです。
疲れてる俺のためにとか思ってるんでしょうけど違います。
気を遣って早く泣き止ませなきゃ〜とか考えるのがだるいからです、私は昼間寝れるわけじゃありません。
すこしは手伝え。手伝えとは言わなくても夜泣きにつき合う姿勢を見せてみろ。ボケ。

あとこないだママは女捨てたとか言いましたね。
あなたはふざけて私がうけるとでも思って言ったんでしょうが全く面白くも何ともありません。
危なっかしい盛りで落ち着きのない幼児を一生懸命育児してるのにその言い草ですか。
おしゃれだって育児に支障がない範囲で自分なりに気を遣ってたつもりですが。

独身時や妊娠前と同じようなファッション出来るわけないでしょ。
だったら休みの日くらいお前が完全に面倒見ろ。
私はピンヒールにふわふわスカートに巻き髪日傘でおほほとか言ってやるわバカ野郎が
231名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:19:25.63 ID:yzR8fuBp
クズみたいな旦那ばっかり…ここ見るとウチの旦那はまだマシだな〜って思える
232名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:42:13.99 ID:y0Mp9IZs
やっぱり喫煙者はクズばかり。
非喫煙者の旦那で本当によかった。
233名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:42:20.23 ID:aMYWRjjg
>231
>ここ見るとウチの旦那はまだマシだな〜って思える

そういうスレでもある。
234名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:57:38.04 ID:MQ5jZIvg
>231
そういうレス、わざわざここで書かなくていいと思わない?
ロムって、あーまだマシだな、よかったーと思ってパソコン閉じるか、
さらっと旦那の愚痴だけ書くか、どっちかでいいと思うんだ。
235名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 18:58:46.25 ID:hynuPdIh
2歳児をSCに放置とかタバコ誤飲とかあまりにも酷いからなぁ

ついウッカリじゃ済まないし、普通の神経ならやってしまった事に
後悔してもしきれないぐらい落ち込むレベルなのに、
ココに出てくる旦那は逆ギレとかw
凄すぎて231が書き込みたくなった気持ちも分かる。


後悔してもしきれないぐらい落ち込んだとしても、
やった時点で父親としてどうなの?って喧嘩になるレベルだよね。
236名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:04:10.84 ID:yqOALOe2
うちの旦那がいっぱいいる…
皆頑張ってるんだな

マイグチ
今日も子供のご飯の駄目だし
これじゃ栄養偏る、もっと食べさせろ、ぐちぐち…
確かに私は料理が得意ではない
でもうちの子もそんなに食べる方じゃないし一応努力はしてる
そんなに言うなら一度手本に作ってみてくれ
出来ないなら言うな
私も悩んでるんだよ!!
237名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 00:41:45.23 ID:XGYwX+ml
浮気してほしい。
そしたら大手をふって離婚できる。
子ども達も、旦那と顔あわせる時間ほとんど無いし、いなくなっても影響ないよ。
238名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 06:29:57.61 ID:Rjx3uHZ0
田舎くらしで車がないと何もできないから、
用があるたびに週に何度も義父母に車に乗せてもらっているのはありがたい。
義父母も孫をかわいがって嫁にもとてもよくしてくれてありがたい。

しかし、義父が義母に「売女!」とか、とんでもない罵詈雑言を吐きまくるから
旦那に息子の教育に悪いんじゃないかと心配だと言ったら
「それとなく(義父に)言っておいてよ」とのこと。
それはこっちのセリフじゃ!
239名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:29:22.39 ID:OV/lOjE9
車がなければ何もできない場所なのになんでマイカーないの?免許取れよ。車買えよ。
替えない分際で乗せてくれる人に文句言うのはクズ。
子供の教育と以下なんとか言ってるけど、結局お前が義父母嫌いなんだろ?
でも嫌いな奴らにすがって甘えて生きてくしかないんだろ?
240名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:18:45.44 ID:fhp7mF46
>>238
いくらなんでもそれは酷いわ。
旦那さん、きっと幼少時からそう言う場面を見て、感覚が麻痺してるんじゃない?
いつもの事だろ、くらいにしか思ってない気がする。
まーまーお義父さん、○○(孫)の前ですから…とか、あなたの方から軽く言ってみたらどうかな。
家族の意見は頑なに聞かない頑固オヤジでも、嫁と孫に言われちゃ流石に意識する…んじゃないかな…言いづらいだろうけど。
家族はそれが当たり前になっちゃってて、今更家族間でそれを改善するのは難しい気がするよ。余計なお世話ごめん。

マイ愚痴。
昨日、成長痛?で夜中に息子がベソかいて起きてきた。
ちょうど夜勤がえりで旦那も起きてたんだけど、どうした?の一言も無し。
ずっとテレビ見ながら携帯ポチポチ。
子供に興味無い父親なんて要らないから。
早く辞令おりないかな…単身赴任熱烈歓迎。
241名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:42:41.88 ID:5qxDZ/om
>>240
だよね。嫁の手前「あー俺もおかしいと思ってた。言っといてよ。(棒)」

内心「おおげさなんだよ。普通のことじゃね?」
242名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 02:56:59.91 ID:dJ0RZA6W
>>240>>241
レスありがとう。

旦那はママンラブだから、義父が悪いことを言うと本気モードで怒るんだよね。
だから「さりげなく注意」とか無理と思っているのかもしれない。

私も改善するのは無理ポって思うけど、義父は孫ラブだから、言えば少しは意識してくれるかなあ。
嫁によくしてくれるって言っても、大好きな息子のために仕方なくっていう部分もあるっぽいから、ほんと言い辛いわ…。
でも私も息子のために、がんばって波風立たないように言ってみるよ〜。

そちらも、旦那さん、泣いている子無視して携帯ポチポチとか、いやになるよね。
うちもよく、子が泣いてもテレビやPCゲームに夢中で振り返りもしないことがあってほんと腹立つ。
243名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:50:57.00 ID:7yNANIDr
旦那が平日の休みの時は、子を保育園に預けてコトメと一緒。私は仕事。

日曜も義親と義妹が一緒。娘も遊んで貰えるしボクタン頭良い!なのか?娘に『パパなんで娘ちゃんと遊んでくれないんだろうねぇ』と愚痴ってしまったら、『きっと寝たり、お話したり忙しいんだよ!』って…泣けてきたよ
244名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:56:39.23 ID:yVW//Uxj
んで、手がかからなくなる位成長したら美味しいとこだけ持ってくつもりなんだろね。
子供はよく見てるからそんな旦那は対外嫌われるけどねw
245名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 19:36:15.88 ID:VBnCVe1h
口が臭いから、歯槽膿漏じゃない?歯医者行ってね
と言ってたのになかなか行かない旦那。

最近、歯痛でイライラしてる。
火曜日に歯医者行くらしいから、月曜日までの我慢だけど、こっちもイライラしちゃう。

前から痛くなる前に歯医者行けって言ったのに…と言ったら
休みのは私と息子と過ごさなきゃならないから時間無かった!と逆ギレ
そりゃ休みの日は買い物に付き合ってもらったりするけど、だいたい午後に家出てたし
中には朝10時まで寝てたり、その後昼過ぎから夕方まで寝てる日もあったのにさぁ

246名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:45:00.31 ID:7yNANIDr
>>244
そうそう!すでにパパとお風呂は全力拒否だよww

『片親の子もいるのに、自分の子ばっかり構う訳には…』とか言って親戚の子供とは遊んでるのに、我が子とはいつ遊ぶんだよ!ってどつきたくなる。
なんかチラ裏ぽくなった?スレチならスマソ
247名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:28:05.14 ID:LwCQB2UI
皆さんとは違うパターンなんだけど変わった旦那・・・

基本二人きりの時とかは子煩悩。私が土日に仕事の時なんかも
小さい頃から二人で平気でお出かけしていた。当然オムツミルクの時代から。

でも、親戚とかが集まってもちろん同世代の子持ちの世帯もたくさんいる
ような場面で、よその子供はおろか、自分の子供とすら一切遊ばない。
目も合わせない。他の旦那さんは皆自分の子供をあやしたり、自分の子供と
親戚の子供を遊ぶように促したり、本当に子供べったり。奥さん達も祖父母
世代も「いい息子いい婿」と誇らしげ。そんな中私だけ超肩身が狭い。

私的にはこういうときにこそ頑張って欲しいのに。
奥さん連中や祖父母世代にうちの旦那だけ「プゲラ」ついでに私も
「子供に興味ない旦那でかわいそうプゲラ」ってされてる。。。贅沢なのかなぁ。
皆どこの旦那さんもしてくれてることなのに・・・
248名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:34:32.52 ID:EtAZfOle
ご飯したく中に赤がぐずりだしても、スルーしてネット続けてる。
昨日なんて目の前で揚げ物中で、こっちが手を離せないのわかるだろーが。
里帰りから戻って2ヶ月以上たつのに、未だ赤の●オムツ交換はスルー。

子供欲しい欲しいと言ってたから、もうちょっと育児に協力すると踏んでたが
つわり酷くて何度も病院行ったし、次も帝王切開ケテーイしてんのに
これで「2年以内に2人目欲しい」ってバカじゃねーのと最近思ってる。
249名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 17:23:02.51 ID:hL5Gcqj9
そんな忙しい時期+役立たずの夫がいるのに
なんで揚げ物料理するのかイミフ。
250名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 18:35:45.38 ID:DnLMrHwi
まあまあ。食べるものが冷凍コロッケくらいしかなかったのかもしれん。
意外と>>248旦那みたいな人って「(泣いてる子やテンパる妻に)ただ気づいてないだけ」
で、言うとホイホイやってくれたりする。
まだ産後日が浅いようだし、無理せず旦那を使うがよろし。
251名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 18:42:57.24 ID:6NU730Qn
>>246
旦那さん自分の子が片親状態なのは気づいてないんだろうね…
252名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 19:24:02.95 ID:hL5Gcqj9
「母子家庭の子」(成人していても)に弱い私の夫。
たまに凄いイラッとする。
仕事でミスしても性格にやや問題があっても
「あの子は片親で育ったったから・・・」みたいな。

片親で育ったから何なの?立派なの?偉いの?

じゃぁ片親の子と結婚すればよかったのに。なんで私と結婚した。
253名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 19:48:27.97 ID:hL5Gcqj9
>250

>>248夫婦を否定してる訳じゃないんだ。
赤ちゃん小さくて忙しい時位、ご飯は手抜いちゃいなよ〜的な
意味で。

手抜きご飯に、使えない夫がなんか文句付けて来たら、喧嘩は買うがな。
254名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 00:03:39.94 ID:YQUJN+ye
>>247
旦那さんツンデレだね
硬派というか、人前でデレデレするのが恥ずかしいだけなんじゃないの?
うちの父親がそんな感じだった
255名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 00:39:21.98 ID:csR96Hmm
夫はギャン泣きしてる子を抱きながら携帯をいじり、「ハイ、ハイ」「なかなか泣き止まないねぇ」の繰り返し…
泣いてる理由もわからず(探さず)、洗い物が終わった私が駆け付けると子が私に手を伸ばしてるのを見た途端、思い切り舌打ちされた。
最近夫の赤ちゃん帰り?が激しい。あぁ、また物に当たってるよ……深夜だから静かにしてほしい。
256名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 02:09:36.69 ID:VpoWGwbz
>>247
心中お察しします。

旦那と話した時に言ってたのだけど、
親戚の集まりで父親の振る舞いは結構
気を遣うらしい。

何もしないでボーッとしてるわけにも
いかず、さりとてイクメンな一面を見せ
ると途端に周囲から絶賛を受けて、妻に
「普段頑張ってるのは私なのに!」と
思わせてしまうとか。

>>247の旦那さんは普段は子煩悩という
ことだから、このスレでよく聞く無関心
旦那ではないとオモ。一度話し合ってみれば。

アドバイスはご法度とわかりつつ、とても
惜しいところで齟齬が生じてるように見えた
のでお節介。スレ汚しスマソ。

257名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 06:28:12.77 ID:/W0v6NR7
10ヶ月の子が泣きながら、寝ている私のとこにきたよ。
旦那は起きて子と一緒にいたのに。
おそらく、それ腹減ってるんだよ。
なのに「まだ7時じゃないから、ご飯じゃないんでしょ」ってアホか。
いつも同じ時間に腹減るとは限らないだろ。
頭固い奴はこれだから困るわ。
258名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 06:39:45.29 ID:rJqQL1Pg
今まで運動せずに34W、そろそろ体力つけないと…と思って
明け方(熱中症対策)にウォーキングに出ようとしたら俺も行く、
私はスニーカーはいて動きやすい格好「けっこう歩くよ?」って言ったのに
自分はサンダルで運動向きではない格好(しかも手にはレンタルDVD)
私の予定ではデイリー●マザキ(片道1km)に行くはずだったのに
夫に付き合わされTS●TAYA(徒歩10分)にDVD返しに行っただけ…、
それ以上は「だってそんなに歩くと思ってなかった(笑)」とか言いながらぐいぐい引っ張られて行けなかった。
歩くって言ったじゃん…「体力つけないとお産の時にしんどいから歩きたいの!」って言っても
「いきなり始めなくても〜」ってたかだか往復2kmだよ!世の妊婦さんはもっと頑張ってるよ!

安産の為の運動なのに、もう夫とは行かん。
259名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 06:54:00.58 ID:BCyoYJFn
遅すぎだよ、悪いけど。
260名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 07:40:38.72 ID:kVnjxwoc
犬と散歩した方がマシだわな
261名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 11:38:52.27 ID:K8IDRhEd
私が少しでもうたた寝してると不機嫌になって当たり散らすくせに、自分は平日休日、とにかく寝てばかりいる
家にいる間は、食事、風呂以外はとにかく寝てる
外出先でも座ってる時間が3分もあれば寝てる

そんななので普段は父子二人にしないのだが、この前は頼みの綱の上の子不在だったため、仕方なくベビカに乗せた子どもを旦那に頼み、自分はトイレへ
終わって出ようと思ったら我が子の泣き声が…
旦那は泣き叫ぶ子を目の前に爆睡
試しに子どもとそーっと立ち去っても気づきもしないことに殺意すら覚えた
役立たずにもほどがある

一人っ子でいいと決めていたのに、おまえが「家事育児に協力するから、どうしても生んでくれ」と頼むから生んだ二人目だ
きっちり面倒見れってんだ
262名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 11:42:51.16 ID:1QMS9nOw
昨夜、子の離乳食の最中に旦那が帰ってきた。
嫌がってあまり食べない状態だったし、旦那もテーブルについたので、
離乳食の皿を子から離して置き、旦那の食事の用意をするためキッチンにいった。
10分くらいして戻ったらびっくり。
離乳食がテーブル上にこぼされ、子が手で左官のようになすりつけてる。
メニューはおかゆだったので、つかみ食べさせるつもりはなく、
敷物などなんの準備もしてなかった。
テーブルの端からおかゆポタポタ、床も椅子もカーテンやテレビにまで飛び散り、今までにない大惨事。
子の斜め向かいに座ってる旦那は、すまして仕事の書類読んでる。
「ここまでなってるのに気づかなかったの?」と聞いたら、
「静かだし、視界に入らなかったから」。
どんだけ視界狭いんだよ。よく穴に落ちたたり車にひかれたりせずに生きてこられたな。
ちなみに自分の書類をテーブルに広げるのに、わざわざ離乳食の皿を子の手の届くところへ
置いたらしい。一回タヒんだらいいのに。
263名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 16:26:57.22 ID:BCyoYJFn
>>261

>>頼みの綱の上の子 

それわかる。

そして、私が不在の時、夫が爆睡中で、大地震とか緊急事態が起きたら、長男が夫を起こしてやる。
長男に世話になっていると言う事を自覚してもらいたい。
264 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/09(土) 16:29:56.78 ID:HSwo8Rtn
ご愁傷様でした
265名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 04:20:35.20 ID:TAQ7aKmr
今まで土日も仕事だって出かけてたのはやっぱり嘘だった。
本当に仕事の時もあったみたいだけど、こんな嘘ついてイライラが治まらないわ。
266 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 55.0 %】 :2011/07/10(日) 06:54:27.77 ID:ZXDb87SS
えーと、浮気って事かな?
267名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 08:05:44.57 ID:IwS1TIVu
>>265
なんだそれ。大丈夫?
イライラどころじゃなくないか?

今日は旦那休み。
6時半頃 子供に起こされ起床。
私は平日の朝と同じように
洗濯&子供の朝ご飯作り…
バタバタ動き回ってるのを尻目に
ず━━━━っとソファに寝そべって
『何か手伝おうか?』なんて態度
おくびにも出さない。

無性に腹が立つ。
子供は可愛がってるけど
それ以外の世話はほぼしない。
可愛がってんだから俺イクメン、
みたいな顔しやがって。

ふざけんな。
268名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 17:11:51.25 ID:w0rryjq1
子どもが言うこと聞かなくて、自分の思いどおりにならずイライラして爆発する旦那。
八つ当たり気味に子と私に怒鳴り散らして、その尻拭い(子どものフォロー)は全部私がやる。
いつもこのパターン。

子どもが旦那と出掛けると、いつも子どもが号泣しながら戻ってくる。
寝かし付けやれば、子どもが私に助けを求めて泣きながら寝室から出てくる。
(風呂もこのパターン)
食事に至っては、最後まで食べ終えさせることも出来ず、怒ったまま途中で放り投げる。

役立たずな上に、私に余計な仕事が増えるから、ますます嫌になる。
顔を見るのも嫌だ。

269名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:27:15.11 ID:+0eKUQiM
>>268
うちと一緒だよ。
たぶん、旦那さん発達障害じゃないかな。
270名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 20:18:17.60 ID:w0rryjq1
>>269

うん。私もそんな気がしてる…
不思議なくらい相手の気持ちが読み取れなかったりするんだよね。
自分の気持ちをまだ話せない子どもには、とにかくイライラするみたい。

と言うか、病気か障害と思わないとやってられない現実…

271名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 07:49:18.10 ID:6A1mK4Zk
何で子供が隣で泣いてるのに起きずに寝てられるんだ?
旦那が隣に寝てるのに、なんで私がわざわざ子をあやしに寝室行かなきゃならないんだ?

こっちは臨月妊婦でただでさえ全っっ然寝付けないし、
体勢変えるだけで身体はしんどいって毎日毎日言ってるのに。
昨日せめて私がいない時に子供が泣いたら面倒みてくれと言ったばっかりだろう。

やっと眠れたと思っても、夜中でも上の子がぐずぐず起きたら対処。
私が呻きながら起き上がって、痛い痛い言いながら夜泣きの子をあやしても
旦那はチラッと目を開けながらも放置。
ヨレヨレの臨月妻への気遣いよりもそんなに寝ることが大事だったら、一生眠りについてろ。
272名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:25:23.81 ID:76kMgbay
「週末はは酒を飲まない。」
それは結構なことですが、なんとなく自分の機嫌が悪くなってる事に気付け。
一本位飲んで、すべり良くしておけよ。

金曜日は浴びるように飲んでベロベロになって朝帰りしてきて、土曜日はずっと寝てる。
極端なんだよ。
273名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:09:02.81 ID:0JvcrZ6I
娘と風呂に入るのが相当嫌らしい…
「お風呂入れてね」と言うと旦那は「ママが良いって言うもん」、
子が「パパと入るー」と言うと「俺今朝入ったから」。
言い訳ばっかり。

ゴロゴロ横になってるもんだから、子に乗っかられると痛いどいて、と邪険にする。
ウザい。
274名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:18:54.23 ID:76kMgbay
気まぐれで夫が、「パパと一緒に散歩しようか」(=ママチャリに末っ子を乗せるつもり)と言いだした。
しかし末っ子は「自分の自転車に乗って行きたい!」の一点張り。小2にもなればママチャリの後ろはもう乗りたがらない。

しばらくしてみたら夫がまだ家でゴロゴロしてる。末っ子は部屋で半べそかいてる。
私「あれ?散歩は?」
夫「嫌だ、行かない。だってあいつの運転は危なっかしいし、注意しながらだと疲れるんだもん」

はい、今言った言葉覚えているからね。
次喧嘩した時「育児なんか楽勝だろ!俺が育児するからお前が働け!」となった時
今言った言葉を復唱させてもらいますからね。

私は必要な時は、毎回末っ子を注意して見守りがら自転車こいでいるんだよ!!!
育児は楽しい事だけじゃないんだって事分かったか!!
お前に育児家事なんて絶対できないよ!
275名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 11:09:38.90 ID:w10NPYs4
イクメンぶるのが本当にむかつく
276名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 11:31:02.60 ID:M5I851J+
嫁が専業、旦那が仕事なら少しは理解できるかもしれないけど、
愚痴見てたら兼業が多いね。
クズ旦那大杉。ま、うちもだけどw
277名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:18:18.15 ID:wPvFGzOW
>>254
そのツンデレだったら私はデレツンの方がまだマシだと思う。

>>256
でも「うちの○○君は子供と遊ぶのが大好きだから子供もまた懐くのよね〜」
って誇らしげに言われてる横でうちの旦那だけシラーっとしてる。

後で聞いても「どうせそん時だけだろ。ばかばかしい」

・・・いや、私はそん時だけはやって欲しいのだが・・・
278名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:42:47.69 ID:fo2tD5Ud
うちの夫は、二人目妊娠発覚してから、
土日どちらかのご飯を作ってくれるようになった。
先週は洗濯も手伝ってくれた。
眠いだろうに赤が起きると一緒に起きてくれた。
とても有り難い。
有り難いんだが…。
何故、赤が泣いていても平気でテレビの前にねっころがっているの?
何故遊びたがってる赤を無理矢理ベッドに寝かせるの?
実は子供嫌いなんじゃないかって思う。
二人目産んで大丈夫かな。
一人で二人抱える自信ない。
279名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 06:41:46.06 ID:Jbw6IAgC
主婦業、結婚したばかりの頃は
下手くそで手抜きご飯&外食ばかりで失敗ばかりだっよ。家事も要領悪かったし。
夫の仕事の大変さも理解してあげられなかった。
母親業もまた然り。

父親業だって、初めから上手にできる男性なんて滅多にいないよね。

自分は今でも主婦業を家政婦並みになんてできないよ。手抜きだって多いし。昼寝だってするし。そりゃやる時はやるけど。

なのになんでこの育児版のママ達は、旦那さんに能力以上の仕事を求めるのだろう。さも自分達は
完璧な妻(ママ)よ!と主張してる感じだし。
280 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 52.3 %】 :2011/07/12(火) 07:20:58.48 ID:AVUwJ/DV
父親としてクズばかりに見えるけど?
能力以上ってw
母親をサポートする気がないから一言言われてるのに気付かない?
281名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 07:40:03.55 ID:Jbw6IAgC
でも
大黒柱をクズ呼ばわりする奥さんって。
母親がそんなだから、子供も父親を馬鹿にして育つんだね…

共働きなのに育児家事しない旦那さんだったら
人生終了としか思えないけどね。
282名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 07:45:46.94 ID:9xQMlEBw
何処をどう読んだか知らないけど、
ここは完璧なワタクシ!をアピるスレではなく
旦那の愚痴スレですよーと。
愚痴スレに来て愚痴言って何が悪い?
リアルでは子供の手前ぐっと飲み込んで、笑顔でがんばってんのかもよ?
人生終了させたくないから踏ん張ってる人を批判して楽しいの?

チラ裏池
283名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 08:05:29.29 ID:Jbw6IAgC
まぁまぁ
そんな鼻息荒くしなさんな。

何をどう読んだか知らないが(笑)
愚痴言っちゃ悪いなんて書いてないですがなw
284名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 08:09:06.25 ID:AD7yFzHB
>>241
なんかもー離婚したい…

死にたい

285名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 09:12:27.41 ID:mAMoOTlg
>>283は巣に帰れ!

>>284
どんなことでもいいから、ここで吐き出しちゃいなYO!
286名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:30:10.22 ID:nimAQKBg
な〜んか場違いな勘違いがきてるなw

てか、来ないでね
スレチさん。
ここは「愚痴る妻を批難するスレ」じゃないのでね。

>>284
気が向いたら詳しく!
287名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 11:39:27.05 ID:xrxt8k40
なんか最近、子供に対してすごい言い方をするんですよ、
288名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 13:37:06.92 ID:r3o91WxL
それはすごい!
289名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 18:52:34.21 ID:WM0K8qk5
この子お父さんいなくてもいいんじゃないかなあ(遠い目)
と思う事がたまにあります。
今とか。
290名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:10:06.79 ID:K6I+rgfM
赤が新たなエモノを求めていたらしく、旦那が箱ティッシュを与えた。
しばらくして泣いてるから戻ってきたら、箱の継ぎ目かじってたらしく
歯ぐきから口から血が出てた。
さいわい傷はたいしたことなかったけど、
ネットに夢中で目を離さないでちゃんと子供の面倒見ろよ!
「大したことない」ってテメーが言うセリフじゃないわ!!

291名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 23:58:41.47 ID:D3DdUyda
>>290
必死にティッシュ箱をかじる赤さんの様子に萌え…

怒ってるのに、ごめんね。
292名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 14:26:10.38 ID:wtZhLUzS
ここって離婚一歩手前な人が多い?
うちはもうダメかも。。
もうずっと会話すら成立してないわ
293名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 15:56:41.02 ID:ZZK8ajMU
愚痴や毒を吐いてスッキリして、また頑張ろう!!ってなる所で
慰めたり励まし合ったりするスレなんだけど、
「そんな屑男と結婚したお前が悪い」てきな書き込みもあって
逆にストレスたまる諸刃のスレ。
294名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:28:35.57 ID:Mccj2r7b
最近すごい感謝はしていた。でも旦那の頑張りはいつも持って一週間。
風呂もこの一週間かかさず娘をいれてくれていたのが最近また私に任せきり、仕事忙しくて疲れてるのわかるけど娘に冷たい。ちなみに私、現在妊婦三ヶ月でつわりがひどい。
頑張ってくれているから二人目やっと作って感謝もしていたくせに、結局育児に関しては根気がない。ご飯もそうめんしかできない。
一人目の時のあまりにもな非協力さにここに常駐してて恨みが残ってたから子供は沢山欲しかったけど、拒否してこんなに年が離れてしまった。
誰のせいか胸に手をあてて今一度考えてみろよ。私のせいじゃないだろ。お前が非協力だったからだよ。
宅配弁当まずいっていうならあんた買ってきてよ!作ってよ!
吐きながら用意する私の身にもなれ!
気持ち悪さとイライラで狂いそうだ…
295名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:41:33.25 ID:UD6oWkty
うん、妻が具合の悪い時位
食事の手抜きに関して、大目に見てくれよ、と思う。

宅配弁当?コンビニ弁当?ホカ弁?
別にいーじゃねーかと。
作れないなら、黙って食え!!!
296名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:50:30.33 ID:s1FSRYAX
後期妊婦だから働けない、収入がない+夫高収入なので文句言えないー、
もはや住み込み家政婦の仕事と思わんとやっとれんわ、
基本的には仲良し夫婦だけど小さなイライラが溜まって仕方ない。
297名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:00:59.56 ID:+IZWFvNx
>>296
私は妊婦で直前まで勤務して稼ぎも同じぐらいなのに家事をやらないのにイライラした。
なんで手伝わないのか聞いたら、
生まれてからのがもっと大変なのに今できないでどうする、と言われたよ。
まぁやってれば手抜きでも文句は言わないんだけど何様ってかんじだった
298名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:07:55.81 ID:UD6oWkty
>>私は妊婦で直前まで勤務して稼ぎも同じぐらいなのに家事をやらないのにイライラした。

私はこれを理由に、子供が生まれたら働かない宣言をした。そんな状態で
仕事したら、私の身が持たん。
夫もこれに関して文句はない。
299名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:33:50.70 ID:RmJKCES0
産んだら専業主婦なんだから金のことにお前の口は出させないといいながら、私の産休育休手当は全額没収する気満々。
一円も嫁の金の世話にならずに済んでから言えよ…
300名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:54:19.48 ID:s1FSRYAX
>296です
家事しないのは別に良いんだよね、私のテリトリー!触るな!ってなる。
ただ飲み終わったペットボトル放置とか脱いだら脱ぎっぱなしとかだらしないんだよー、
洗面所の使い方も雑だし洗い物終わったそばから新しい洗い物作ったり
もーお前空気読めよ、いらんことばっかしやがって!
私はお前のカーチャンじゃねー!っていう小さいレベルなんだw
301名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:35:42.52 ID:1KLrhwoh
>>300
あーおなじおなじ。
キッチンのカウンターに、いつのまにかペットボトルが並べられていくんだ。
脱いだ靴下がリビングの片隅に落ちてたり。
洗面所でヒゲそったら、髭剃りを洗面ボウルにガンガンうちつけてヒゲ落として、
流さないで放置。

里帰り前に、ゴミの分別とかいろいろ教えて、私が留守の間は一応やってくれてたので、
家事育児が少しは楽かなと思ってたら、私が帰ってきたとたんに一切しなくなった。
よく、旦那は上の子、赤子は下の子と思って接しなさいなんて聞くけど、
こんなでかくて生んだ覚えのない上の子、いらないよ。
302名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:13:41.63 ID:QSDLodEh
>>300
あー、うちも同じ。すごくよくわかる。
旦那が休みの日は、家が普段より汚れるのが早い気がする。
将来の息子のお嫁さんには、同じ思いはさせたくない。
303名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:39:36.93 ID:th1xEwzW
>>301
あなわたwキッチンにペットボトル放置でさっき旦那に爆発した。

それに、子のことで心配なことがあって話したら、私には何も言わず1才の子に向かって「だめだぞ〜♪」なんて言っていて、は?ってなった。
共感なりアドバイスなり、自分はこう思うでもいい、何で私に返してこない?つか、話聞いてた?
会話のキャッチボールの出来なさにいつもイライラする。
「大変だったね」の一言だけでもいいのにさ。
304名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 17:06:00.40 ID:HMgq1NZ/
ここは本当に勉強になる、反面教師として大変ありがたい
305名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:57:35.51 ID:PSF2/YjD
9ヶ月妊婦

昨日安静指示が出た、口では大丈夫?とか心配とか言うけど
さっき友達に呼ばれてホイホイ遊びに行っちゃった。
「俺行かなきゃダメかなー、参った」ってじゃあ嫁が体調悪いからって断れよ。
もし今私が具合悪くなって入院になったらどうすんの、
むしろ解らせる為に具合悪くなれとか最低な事考えちゃう。

赤さんごめん。
306名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:57:41.66 ID:gf3YSxWX
気持ちは解るが
>夫側としての書き込みは禁止です。
307名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:59:23.10 ID:gf3YSxWX
>>306は304宛てね。305さんごめん。
一応リロードしたんだけど。

>>305
「具合が悪い。救急車呼んだ方がいいかな?」ってメールしちゃえw

で、ケータイの電源落として


帰ってきたら「そのあとよくなった。ケータイ? きづかなかったごめーん」でw
308名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:07:43.81 ID:PSF2/YjD
>305追記

赤さんだけでなく実際切迫気味だったり具合悪くて不安な妊婦さんにもごめんなさい。

>307
自宅から産院まで徒歩1分なんだwもし遅くなるとか
電話きたら途中で通話も電源も切ってはっきり
怒ってると態度で示しまっす!
309名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:25:43.76 ID:FOkuz+cs
前にどこかに書いたかもしれない。
医者に子どもが遺伝子の病気かもしれないので、次はご主人と一緒に検査結果を聞きに来てねと言われていた。
旦那は仕事が忙しいと言うので3カ月待った。
でもやはり行けないらしいので、今日一人で結果を聞きに行った。
行くことは旦那にも伝えておいたのだが、連絡もなしに飲みに行っていた。昨日も行ったのにね。
子どもの検査結果は気にならないのか。
仕事ならば仕方ないし命に別状はないのだけど、子どもの一生に関わることをほっぽって飲みに行くのは許せない。
310名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:44:12.96 ID:o26dCz9g
愚痴吐かせて…

朝6時前に帰ってきてシャワー浴びて仮眠とって7時半には出勤していく旦那。
激務で大変だと思う。サポートしてあげたいと思う。
でもさ、1週間前から日曜日は町内会の草刈りだから子供お願いって何度も言ったよね。
そのために日曜日の朝に帰ってきたのにさ、なんでソファで爆睡してんの。
1歳半の下の子が熱あるから、草刈り連れて行けないから、見ててねお願いねってあんっっっなに言ったのに。

朝食は8割残してテーブルにそのまま放置。当然無法地帯。イッツァジャングゥール
下の子がう●ちしたからって上の子はお尻拭きとオムツを旦那の横に準備してくれてるのに
「だってママママ泣いてじっとしてくれないし」とか…
私のシャワーついでに洗ってあげようとしたら、なんか子の手が臭い、汚い。
これでブチ切れて「う●ち触ってたよ!実家も遠いし頼られるのアナタしかいないのに、こんなんじゃ私は誰を頼ったらいいわけ!?」と怒ってようやく「ゴメン…」だけ
疲れてるのは重々承知だよ。
でも会社で仮眠と称して好きな時間に寝てるじゃん。
給料は下がっていく一方なのにタバコやら外食やらで毎日3000円消費して家計圧迫してんのは旦那じゃん。
家ではちくわやら魚ニソやら豆腐やら節約工夫してんだよ。
「いま会社大変なんだよ」って我が家は会社以上に修羅場だよ!
もう会社と結婚しろよ

あースッキリしたー!
311名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:21:10.29 ID:hYJgjiD6
>「いま会社大変なんだよ」

家に帰れないほど大変ってことは
会社が倒産しそうなのかな
312名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:54:38.93 ID:uxMejMH0
私16w悪阻中
おれに出来ることは何でも言ってw
パパママプレ教室行ってみたいw
料理ならまかせて、もう本読むと楽しくて
で、何もしないのかよ!
言ってるだけで、出来ないのかしないか、休日まる潰れ。
それを、休日潰して考えてるのに、そりゃないぜハハとか言うな!
無駄に過ごしたって言うんだよ!米か水でも買ってこいって言いたいけどぐっと我慢。
普段は、お笑い芸人のようにチャチャやってるのに傷つきやすく、被害妄想が酷いので先月義母に嫁がすぐ怒るとチクってた。
健康に気を付けて出張しとくれ。2年くらいの長いヤツ
313名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 02:16:49.60 ID:q7am7AhW
>>310は収入がなくなっても良いみたいだな。家族揃ってダンボールハウスもオツな
もんでっせ。
314名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 02:17:52.36 ID:q7am7AhW
>>312
なんでぐっと我慢なの?言えよ。
そんなだからダメなんだよ。
315名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 03:04:48.71 ID:HHqLW7YK
>>310
それ、旦那さん過労死一歩手前じゃない?
そんな生活していたらホント死ぬよ。
草刈がどうとかいうレベルの問題じゃないとおも。
316名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:46:53.98 ID:lY5FJu3q
>>315
好きな時間に好きなだけ寝て飲みにもいって何が過労死だよ。
317名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:59:14.84 ID:HHqLW7YK
>>316
会社で仮眠しているような人に対して、よくそんな風に言えるね。
うちで寝るのとはわけが違うことくらいわからないの?
318310:2011/07/15(金) 09:11:27.78 ID:vqfSb9x5
>>315
帰ってこないって言っても、会社では5〜6時間寝てるんだ。
(何度かけても連絡つかず不安になってたら「ごめんゴメン寝てたーww体いてーw」って電話きたりする)
でも、他の支社や本社で実際に過労死した社員が過去に何人かいるらしいからこわい…

本気で、会社を辞めてほしい過労死したら元も子もない、
(正雇用として働けば今の旦那の給料くらい稼げる資格を私が持ってるので)
給料安くても帰って来れる仕事に就いてくれたら、私がカバー出来るから
と何度も頭下げてお願いしたんだ。
それでも本人は聞く耳持たず。

本人が望んで今の状態続けていくなら、どうしても頼らないといけない時に最低限のことだけはしてほしかったんだ。
別に子供と遊んでやれとか洗い物しとけとかそんなつもりじゃない。
うたた寝してもいいけど、せめて食器をキッチンに持って行くとかオムツ替えるとかはしてほしかっただけなんだ…

草刈り云々は、今年役員で休めなかった。ダメ元で休めるか連絡してみたけど、困る、旦那さんは?忙しくてもたった1時間子供見るだけでしょ?と言われたよ。
319名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:27:42.92 ID:uxMejMH0
>314
妊娠前は、言ってたんだよ。

旦那は被害妄想が激しくおまけに、漫画のように凹む→会社でボンミス。
尾ヒレついて義母や友達に相談してた。
後で弁解や旦那に謝罪等めんどうだった。
今は悪阻してるし、赤に障る。ちゃんと仕事して金を稼いでくれたらそれでいい。それ以外は期待しなきゃいい。
言わないで、その時だけぐっと我慢。
ここらでドロッと吐いてた方が身のため。
元気に単身赴任しとくれ。海外とか
320名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:47:33.04 ID:HHqLW7YK
>>318
旦那さんが家庭不在状態だと辛いよね。

でも、今の時代、転職なんて気軽にできないし。
転職先見つけるのほんと大変だよ。下手したら無職だよ。
だから、旦那さんが転職しないのは、本人が好きでやっているとかじゃないと思うよ。
心配して転職を勧めている気持ちは痛いほどわかるし、聞いてくれない旦那さんにがっかりするかもしれないけども
そこは少し理解してあげたほうがいいんじゃないかな。

会社で5〜6時間寝ているといっても、夜まとめて寝れているわけじゃないだろうし、
(夜まとめて寝る時間があるなら、うちに帰って寝るはずだし)
本当にいっぱいいっぱいだと思うよ。
人のうちのことだから、口出す権限なんて何もないけれど、
もう少し旦那さんの状況に妥協してあげてもいいんじゃないかなと思う。
321名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:59:34.19 ID:OjuNjFcu
会社でイクメン(笑)風吹かせたいなら、飲み会なんて月一位にして帰ってこいよ。
週に何回飲みいってんの?酒の場でやりもしない育児の事白々しく喋ってるんだろうな。
酒とタバコ臭えビールっ腹の醜い豚になんか抱かれたくねぇ、タヒねボケ
322名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:44:00.53 ID:Vajp+7Py
夫に「家事育児なんて楽勝でしょ」と言われた時
「うん、楽勝。でもそれに加えて『あなたの世話・あなたに気使いながら家事育児するのは
、お前には無理だよ。私しかできないね。」

と言った。
現在、夫は私の仕事(家事育児)には一切口出ししてこない。
323 忍法帖【Lv=26,xxxPT】  :2011/07/15(金) 11:05:22.93 ID:uiIec2yn
休日は出掛けなければいけないという強迫観念を捨ててくれないかなぁ。
出掛けると言っても近所のSCばかり。何度も行き過ぎて見る所が無いよ。
それで父親の義務は果たした!みたいな得意顔してんの。
家にいると子供と「学校が終わったら遊ぼうね」って約束したのに寝てばかり。
起きていても子供がおやつを食べている間に「何か眠い。少し仮眠取らせて」→そのままマジ寝。
子供に「お父さん、私が学校に行ってる間に寝ておいてね。」とか言わせんな。
324名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:40:07.27 ID:PfZcCx/p
昨日夜更かししたわけでもないのに
こんな時間まで寝てる
私は毎日眠たいのこらえて起きて家事やらやなんやらやってんだよ

そのままタヒね
325名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:38:56.41 ID:3tOQ2jfR
>>323
うちは家にいる日もあるんだけど、車出してちょっと公園とちょっと買い物行って
2時間もしないうちに帰ってきたくらいで、家族サービス済んだと思ってるっぽい。
あと頻繁に「お母さんありがとう」「うちのお母さんは偉い」「お母さんにも休んでもらわなきゃ」
と言うのだが、ちょっと手伝えば疲れてすぐ寝ちゃうし、言ってやった気分に
なってるんじゃないのか、それ。言わないよりはマシなのかもしれないが、期待しちゃうんだよね。

今日の愚痴。子供が歯磨きを嫌がってるので、ほーらはみがきマンだよー
(「いないいないばあ」に出てくるやつ)と言って口を開けさせようとした所に通りかかり
「悪の味方だね〜」って。こっちだって好きでやってるわけじゃないんだよ!

子供生まれて、実家の父は本当に子供好きで忙しい中子供の面倒見てくれたんだなー
辛抱強く付き合ってくれたんだなーとありがたく思った。夫には絶対言えないけど。
326名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 22:51:16.49 ID:YWaTk0ZR
今度旦那の会社でBBQをやる。
私も知り合いが多いし、旦那はBBQが嫌いで家族でやることはまず無い。
アウトドア系が全部嫌いでキャンプは一生行かない宣言してるくらい。
だからいい機会なんだけど、車で行ったらお酒が飲めないので、地下鉄とバス乗り継いで
行かなきゃいけない。(私は運転できない)
旦那めんどくさがりだから地下鉄を乗り継いで更にバス乗ってとか有り得ないらしく
嫌だ行きたくないめんどくさいとうるさい。
会社で愚痴ったのか知らないけど、近所の同僚が乗せようかと言ってくれたらしい。(お酒飲めない人)
でもチャイルドシートが無いし、危ないし迷惑かかったら悪いのでやめとこうよと言ったら
「そういうと思ったよ!」と切れだした。不機嫌になると口聞かなくなる人だしそんな中
バスとか乗るの嫌なので、じゃあ乗せてもらいな、私達はバスで行く、と本気で
それが一番いいと思って言ったのに嫌味だと思ったらしく
「せっかく乗せてくれるのに」「何でそういうこと言うんだ」とかネチネチ
やっぱり行かないとか言い出しそう。楽しみにしてるのは子供だっつの。
バスとか乗ると喜ぶくらいだし。
自分では夏休みっぽいことする気一切無いんだからそれくらい我慢しろっての。
327名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:33:40.55 ID:JRkGcxQm
車あるならチャイルドシートあるでしょ。
簡単に取り外しできないやつなの?
328名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 02:33:00.19 ID:7fNuvVW3
>>327
アドバイス禁止。
329名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 04:29:46.86 ID:lyRh/qo0
月一のがもうすぐ繰るからってH断ったらそれからずっーとむくれてやがる。 嫌味までいいやがる。
330名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 06:01:06.47 ID:TN3HcAHX
>>105
わが家と同じ状況。旦那が失業して再来月で1年だよ…
私が切迫で入院してる最中に退職してくるとか本当にありえない。
今は息子より嫁と孫大好き!の義母が生活費くれてる。申し訳なさすぎる

うちの旦那は育児したい!→フルで手伝わせる→腰痛悪化で私に甘えまくり、家事育児と旦那の世話をせざるを得なくなる。頃したいほどうざい。
そのくせに私の家事育児が半人前だから仕事が探せないとか抜かす。
子供は複数の重症アレ持ちでまだ離乳食完了してないから預け先が見つからなくて、私が働きに出るのも難しい

が、あんまり腹立って来たし人に言えない生活も嫌なので研究職の派遣に登録した。勉強再開してる。
保育園も本気で探し始めた。
学生時代のワクワクを思い出したから悪くないかも。

乳腺炎で40℃熱出してる私とギャン泣き息子をスルーして半日寝てたことは死んでも忘れん。

331名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:46:43.25 ID:SUeDyc8V
>>327
ちょっと取り外しめんどくさいタイプだし身内でもない人の車に取り付けるのも
ちょっと躊躇する。
どっかぶつけないとも限らないし。
332名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 12:30:06.65 ID:DTaP1bD9
義父がここで書かれてるような父親だったらしい。
「うちは母子家庭だから」が義母の口癖。
もうすぐ出産だけど、そんな家庭で育った夫だからちょっと心配。
自分の趣味に没頭する傾向がある点が義父に似てるし。
みんなの旦那さんは子供産まれる前から兆候ってあったの?
333名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:01:58.53 ID:BZ5jEv/l
なんで子供って母親一人のものと思われるんだろ。
二人の子供なのになんで旦那が世話する時は「お願いします」ってなるんだろ。
嫁ちゃんと子供ちゃん養ってもらってるんだから感謝しなさい(義母)って、別に連れ子じゃないんだけど。
334名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:17:42.32 ID:n5mSXzjG
気を使う箇所が間違ってるなーといつも思う。
久しぶりの飲み会なんだからうだうだ直前までしてないで行けばいいんだよ。
行かなくてあとで愚痴られたら嫌だし、あんたいたら子供と二人分しかない飯わけあわなきゃいけないし。
でもねー上の子を産んで入院してた時もそうだったけど、そこでなんか土産ひとつ買う概念はあんたにないのかね。
妊娠してる嫁が常々ケーキって言ってたなーコンビニだけど買ってくかとか、何か欲しいって聞こうとか思わないのかね。
入院中もただベラベラしゃべりにきただけで、うざいったらなかったよ。二人目の時も同じだったら部屋から追い出すからねー。義母と義妹も同じだったなあ。しゃべりにくるだけの訪問者ほどうざいのないんだよな。
335名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:55:38.89 ID:O/aG6LYA
朝から一日自分の趣味に没頭して、
「疲れた」「だるい」って何だよ!!!
休日、本当いらない。自分も働いてるけど、土日勤務の職種選べばよかった。
明日、明後日も休みなのが憂鬱。
子ども連れて旦那置いて一泊旅行にでも行こうかな。
旦那が自分の稼ぎは自分で使いたいのと同じように、
自分も自分の稼ぎは自分で好きなように使わせてもらうよ
336名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:54:56.03 ID:xHtFy7O9
できないのに禁酒とか考えなくていいから。
自覚ないんだろうけど、イライラして子供や妻に対して態度悪くなるなら、
休日は朝から浴びるように飲んでいいよ。


うちは保険もたっぷり入っているしね。
337名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:49:00.79 ID:3rO+E3JD
まあまあ子供の面倒は見てくれるけど、つくづく自分の存在なんて、刺身のツマみたいな存在かも…
旦那は、母親やおばあちゃん、それと子供を公園に連れていってるんだけど、そこにくるママに夢中。
トメも旦那と孫だけが可愛い。私がバイトで津波の被害が酷くて、ガードレール折れて、崩れそうな所を自転車で
往復2時間かけて自転車で行こうが、どうでもいい。休みの日に旦那に送り迎えして貰ったら、「休みなのに何なの?○○が可哀相。」
ちょっと残業して夕食疎かになれば言われるし。はあー前の日下ごしらえして自転車ぶっとばして帰ってちゃんと作りましたが?
何か、トメに会いたくない。被災証明自転車でとりに行ったら、旦那は母親と茨城の叔母の所行けるだって。あっそ。
338名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 03:28:46.74 ID:XBvumnGY
なんかおまえらって周りから認められたい褒められたい願望つよくね?たかが主婦のくせにね
くだらない内容ばっかだな
339名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 03:35:25.83 ID:vEUAMZsB
トイレに起きたら、旦那まだ起きてた。
しかも、この涼しいのにエアコンつけて。
また明日も昼まで寝て、起きたらバイクで走りに行って、夕方になったら昼寝して、また夜更かしするんだろうねー。
毎日遅くまで働いてるから、休日くらい好きなことさせてやりたいとも思うけど、いらっとする。

1歳児が絵本読め抱っこしろ絵を描け水くれって絶えず要求してくるのを「ちょwこれw助けてw」みたいに言ってくるけど、私は毎日その相手しながら家事してるんだよ。
私が食事の用意してる1時間弱くらい、文句言わずに相手してやってよ。
少しでも涼しい午前中に買い物行くにも「子が昼寝してる間にしてよ(相手しなくて済むから)」って、昼寝は昼食後です。そんな暑い時間に出かけるとか鬼ですか?

いなければあきらめもつくのに。
ホントに週末いらない。
連休なんか最悪だ。
340名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:22:40.32 ID:YkRZrfJ5
まだしゃべれない赤と一緒に
私が化粧水つけてると「ママはぶっさいくだからこんな事しなきゃいけないんだよー」
とか
スカートはいてたらめくってきて「だっさいパンツ」だとか
二人っきりでも「ブスブス」
小学生みたいな憎まれ口を叩いてくる。
冗談のつもりだろうが、普段褒める事が無いだけに本気で凹む事に気付けよ。
普段褒めてこそ冗談が成立するんだろうが。
早く赤が出来たけどまだ新婚だし!
子供に冗談で言われたら笑って返せる事でも、夫には言われたくないわ。
341名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:28:57.00 ID:EujO8LF0
>>340
それ異常だよ
342名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:36:59.84 ID:BSVj1nVX
>340
なぜそんなダサブスと結婚したんだよと返してやりたい
343名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:48:42.65 ID:vEUAMZsB
>>340
モラハラじゃね?
344名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:29:34.12 ID:4O6GJoDb
このスレみたら同じ人たちいっぱいww
ま〜じ連休なんていらないよね。

週末はいつも喧嘩だし。早く明日まで終わらないかな。

切れたらものにあたるチキン夫。
ほんとガチャガチャうるさい。
消えてくれないかな。
345名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:37:09.43 ID:ucgBrytU
週末はいつも仕事の旦那ってのもつらいでっせ。
平日に休みなんだけど、保育園に子を預けて、家でやりたい放題・・・
まるででっかいサルが暴れた状態になります。
各部屋にペットボトルや酒瓶が散乱・・・お菓子の袋も散乱
キッチンはめちゃくちゃ・・・
たまに一日、水族館やテーマパークで平日ですいていて楽しかったことを報告。。。うざい!
私のほうが激務で平日も10時過ぎが当たり前なので、土日はゆっくり寝たくても、
土曜はたたき起こされ、おれ楽しく家族サービスとつき合わされ、
日曜は子どもの面倒と崩壊した家の片づけでイライラ・・・しっぱなし・・・
しかも私に向かって「よく働きすぎた旦那が週末ぼろ雑巾みたいに家にいるけどお前がそれだな」だと・・・
せめて給料が私を越えるようになったら言いやがれ!!!!!
あとごみもせめてゴミ袋に入れてくれ!
洗濯物も洗濯物置き場のかごに入れてくれ!
346名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:47:12.65 ID:7MS7ihN7
旦那が金曜夜から出張だといい沖縄に行った。どう考えても旦那の仕事で出張なんてありえないんだが。
臨月の嫁と3歳、1歳置いて誰と旅行に行ってるんだか。
昔はこんなことなかったんだが子供が増えるにつれて家に寄り付かなくなってきてる。
女の子欲しいって言うから3人目妊娠したのに名前もなんでもいいよ、とか言う始末。
どう考えても他に女が居るよね。浮気すんのは構わないけど罪悪感あります、みたいな嘘つくのがムカツク。
347名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:52:15.77 ID:7tZUfdlp
>>346
証拠集めしといたほうがいいよ。
348名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 18:49:41.04 ID:4O6GJoDb
>>345
きっついなー。
もともとそんな性質だったの?
349名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:00:38.45 ID:pOdxiEIM
>>340
私の夫も冗談だと言って、デブだのブスだのうるさかった。
抗議すると「冗談なのに〜事実だし〜」とニヤニヤ。
一度真顔で「本気で面白いと思ってる?事実ならなんでも言っていいとか、頭おかしいんじゃない?」
と言ったらやめたよ。やめなかったら「ハゲ」「水虫男」「口臭い」と言うつもりだったw
350名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:23:07.89 ID:3TmbKDnJ
金曜夜から出張で行き先が沖縄の出張なんてほぼ無いよね
分かり安過ぎる
351名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:38:11.36 ID:znVa08kr
おそらくね
ただ>>346は嘘つかれなくても騒いでると思う
352名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:41:48.12 ID:/zJoYQNy
うちは旦那が痩せて、私がまだ太ってるから尚更ぼろくそだわ。
でも今妊娠中なんだけど。何様ほんと。お前ごときが他に相手されるとでも?つか誰の子供作ってこんなに皮膚たるんだりしちゃったと思ってんだ。お前が一人目ん時に非協力すぎたからストレスで過食症になってたの忘れたか。

旦那の短気ちょっと治ってきたかと思えば、やっぱり油断できん。
旦那なんかより子供のが何万倍も大事だから短気起こされるとマジしねばいいのにと念仏唱えだしちゃうわ。
子供いなくなったら続くか自信ないから、とりあえずぼけやがったら施設に即いれる金は貯めないとな。
353名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 00:41:25.54 ID:TKeEwY5O
夫が「子供達が小学生くらいになったら、ネズミ園行きたいね」と言ってきた。
私が「節約頑張って行ってみようね」と言ったら、キョトンとされた。
聞いて見たら、料金が安い時に学校を休ませていくつもりでいた事が判明。
馬鹿じゃないの!って反論したら、小学生の時の同級生が学校休んでネズミ園に行ってたらしい。
「そいつの最終学歴、高専だからDQNじゃないし、家族旅行で義務教育休ませて何が悪い」
と頭悪そうな反論してきやがった。
その同級生はDQNじゃないかもしれんが、そうやって休ませる親は少なくともDQN。
そしたら義母まで夫の味方。
引いた。なんなのこいつらw
354340:2011/07/18(月) 10:43:57.71 ID:5ysPOrxy
皆様レスありがとうございます。
新婚でまだ私は旦那に気を使って言いたい事言えないし
笑って冗談で返してやるくらいの度量が私に必要なのかと悩みつつ
ここで吐きださせてもらったけど、レスもらえてやっぱうちの夫の言動って
ダメだよねって確信持てた。
あまりに言われるようならガツンと言ってみます。
傷ついたそぶり見せたときは慌てて「うそうそ」とか取り繕うから
もう言わないと思ったら、また忘れて同じ事繰り返すし。
355名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:02:01.16 ID:+qE/Q1Sd
>353
あそこは平日でも小学生くらいの子供がワラワラいるから引く
356名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:27:09.02 ID:IivcC1DC
僕ちゃんお仕事大変でちゅ疲れまちたアピールが糞うぜえ
確かに激務なのは大変だなあとは思ってるし感謝してるけど、
産後一週間の私が「寝不足だよ」と漏らした時に「細切れでも寝れてるんでしょ?俺なんか3時間しか寝てない」と鼻息荒げて言ったのはずっと忘れない
30分置きに起こされて寝た気になるかっての

風呂やオムツ替え等のラクで楽しいところは気まぐれにやるくせに、泣いてる赤を抱っこであやすのは絶対やらない
ずっと抱っこユラユラしないと泣き止まないよって言ってるのにすぐ降ろす(だからまたすぐ泣く)
そのくせ「こいつは俺が好きなんだよ」とか寝言言ってる
357名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:57:06.61 ID:+YaTsen1
>>356
風呂やオムツ替えが楽で楽しいってすごいね…
358名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:57:07.14 ID:S+rlGzw3
>>356
うちはそういう楽しい部分も一切手を出させず、存在無視してるよ。

休みの日に数分かまって父親面されたら迷惑だからね。

私の事も、「豚」とか「牛女」(母乳出るから)とか言うので、「豚の作るご飯はお口に合わないでしょうから」で旦那にだけご飯出さないし。

慌てて謝るけど、悪いと思ってないから繰り返すんだし。
出張行って一生帰ってくんな。
359名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:39:30.62 ID:ZYkoyDYf
子供ほったらかしで自分が眠いからって勝手に寝るな。
結局休日も私が子供の相手してんじゃねーか。
子供のリズムに合わせろよ。
好きな時に好きなだけ寝て
自分のやりたい事やる時間があれば(昼間寝てるから夜起きてられる。寝かしつけは私だし)
そりゃ育児も楽だよね。

間違っても自分の事イクメンとか思うなよ。
360名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:17:01.24 ID:jSv4u+vb
>>340
うちの旦那に似てる…。
外見を笑いにするというか、平気で傷つくことを冗談だと笑いながら言う。
子供生まれてから以前みたいに許せなくなった。
何回やめてと言っても治らないしうちの旦那はなんかの障害なのかも。空気も読めないし。

年頃に娘がなったら平気で傷つくことを言ってしまいそうだし、正直気持ちが冷めてしまった。。
最近は離婚ばかり考えてしまうわ。

新婚早々大変だけどなおるといいね。
361名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:32:31.19 ID:vz+Ep+H5
今日は実兄の家に遊びに行った。その事は前日に伝えておいたし、遅くなるかもって言っておいたのに自分がパチンコ屋に行きたいからって何度も電話掛けてくんな!!
手持ちのお金が無いなら行かなきゃいいのに、『お前が家に少し金置いておけば何の問題も無かったのに!!』とか騒ぐし。
挙げ句の果てには家事のダメ出しですか。家事も育児も何も協力してないくせに、でかい口たたきやがって本当ムカつく!!
パチンカスと結婚した自分も駄目だけど…あーーイライラする!!
362名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:58:29.41 ID:ploEdcpn
細かい事に口だしするな、とキレた夫。
四ヶ月赤に授乳中にキレないで欲しかったから、やんわりと、そんなつもりで言ってないよ。と言ったら、更に激怒。
手が痛いって言ったからか手首をひねり上げられた。
反抗したら、馬乗りでビンタされたよ。
最近、暴力がエスカレートしてる気がする。
363名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:19:03.98 ID:+qE/Q1Sd
>362
細かいことってどういう事?
364名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:33:07.16 ID:ploEdcpn
362です。
主人が、仕事で使う書類を大量にプリントアウト(私が独身の時買った、写真用の上位機種で)しており、文章ばかりをカラーで出力していたので、おや間違えたのかな?と思い、カラーだよ。と言ったところ、あ?図も途中であるから、いーんだよ。と。
そうなんだ、わかった。図が見にくいのは困るよね。と返しました。
そうしたら、お前のプリンターだからってうるさい! 俺が稼ぎ頭なんだぞ!と。
そんなつもりじゃないよ。と伝えてもダメです。
最近、私が何か言う事が、我慢ならないようです。
勘違いで怒られたくないのに。

365名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:42:47.65 ID:/0znbR4u
本当に細けぇ…
そんな事で授乳中にDVって何なの?
もう癖になってんじゃん。
ずっと顔色うかがって、なおかつ赤さん抱えて悲惨過ぎる。
実家に非難できないのかな?
366名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:08:11.42 ID:ploEdcpn
子が産まれるまでは、こんな事なかったです。
産まれてから、夫は自分が大黒柱だから、しっかりしなきゃって思ってるんだと思います。空回りですかね。
手が出るのも、私の発言を封じ込めたいから?
私に関わって欲しくなさそうな感じです。

今、ぶってごめん。と言われました。
はぁ。謝れば終わりだって思ってるんだろうな。
367 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 78.2 %】 :2011/07/18(月) 23:32:16.86 ID:wlP9NC6M
>>364
そういうのは日記に付けておいて今後の為に記録しよう
368名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:59:14.24 ID:QPia2kjf
>>360
ありがとうございます。
うちも子供は女の子なので
同じようなことを娘に言ったらかわいそうだし
今のうちにやめてもらわないといけないですねぇ。

それか、娘に嫌われて初めて反省するか。
娘の事溺愛してるからね。

辛いですが、がんばりましょうね…。
369名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:14:42.97 ID:h4yS3h0E
うちの親父早く死なねーかな
370名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:25:09.58 ID:tJDWiitd
>>366それDVとモラハラ。その内ここで愚痴言うレベルじゃなくなるよ。
371名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:27:01.97 ID:c1kgS3oe
ほんと使えない旦那。
クソじじい!!!!!!!!!!むかつく!!!!!!!!
バカ!!!!!!!!!!
おまえの面倒までみてんだこっちは
たわけ
372名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:28:24.38 ID:c89aqqP6
ごちゃごちゃな文章なのに、レス下さった方々、ありがとうございます。

>>365
実父が闘病中なので、心配かけたくなくて。。でもいざとなったら行ける様にしておきます。
>>367
ありがとうございます。日記に書いて、あざの写真も撮りました。
373名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:34:22.21 ID:c89aqqP6
>>370
よくなると信じていましたが、手をあげるのは直らないかも知れないですね。
準備しつつ、自衛します。
374名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:42:08.23 ID:jGpKe468
33w
先週末切迫で急遽入院になった。

翌日義母がアポなし突撃。まぁ来るのは構わないが、事前にメールでもしてもらいたかったので、夫にやんわり伝えといて貰えるよう言ってみたら、
「お前のことが心配だから、足が痛い中わざわざ見舞いに行ってくれたんだぞ。非常識なこと言ってんなよ。多分二度と見舞いには行かないだろうから、もう心配するなよ。」だと。

プラス、世の中には働いてる妊婦だっているんだから、専業のお前が入院なんてそもそもおかしい旨のことも言われた。体調、特に妊娠なんて人それぞれだろうが。

こっちは命掛けてお前の子供身ごもってんのに、良くそんな口きけるな。
万一のことがあるかもしれない我が子のことより、たかが加齢で節々が痛いっつってる自分の母親の肩持つ方がそんなに大事か?

そんなんで、無事産まれたら父親面するつもりかもしれないけど、絶対許さないからな。クズ親子め。

375名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:42:17.23 ID:U5SBdUvM
生後1ヶ月の赤が泣いてると「今は何で泣いてるの?」と聞いた旦那。
それが分かれば世の中のママや小児科の先生は苦労しないよ。

しかも赤が泣く=おっぱいorミルク、としか考えられない。
赤が泣く理由は温度とかオムツとか原因は色々あるのにさ。

育児参加といえばミルクあげ&来訪者に赤を抱っこして見せるだけ。
お風呂もオムツ交換も言い訳ばかりでやらないし…

稼ぎがいいならまだ我慢するけど、手取り20マソもいかないorz
それどころかスピード違反で捕まり罰金1万5千…日雇いバイトでもして払え!
376名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:19:54.61 ID:RpT08DQU
>>318
その状況で「旦那さんは表で頑張って働いてるんだから(あなたが我慢しなさい)」
は辛いよね。

あれってほんとにケースバイケース。旦那が専業望んでんのに第三者にまで
我慢を強いられるのって理不尽。
377名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:20:36.10 ID:Vpu2DsaW
何でそんな男と結婚したの?
378名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:24:10.91 ID:lbahVFMW
>>374
旦那の言うことにも一理あるような…
379名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:34:43.27 ID:Vpu2DsaW
>>378
悲劇のヒロインちゃんに何言っても無駄。
380名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:51:56.30 ID:pdZK+LYH
>>378>>379
えっ、妊娠経験者ですか?本当に
専業だろうが働いていようが切迫になるならないとか無関係だよ。
私にはそれを理解出来ない貴女方の方にびっくりだよ…
381名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:55:50.21 ID:ahH8hiH0
>>380お義母さんの件についてだと思うよ
382名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:56:30.20 ID:1IokZo1s
>絶対許さないからな。クズ親子め。


見舞いきてくれたお義母さんまでクズになっちゃう?
あなたとお腹のお子さんの事が心配できたんでしょうに…
383名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:56:54.97 ID:LYyyRHtV
ほんと、旦那の言ってる事のどこに一理が?

ひょっとして「心配してきたんだから・・・」のところ?

アポ無しの突撃って入院中だよ。いくら心配でもいいわけ?
ものすごく体調悪い時に来られたら、すごい迷惑だよね。
384名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:27:13.68 ID:Vpu2DsaW
人の都合お構いなしで「アポなしでお見舞いにくる姑」、
感謝の気持ちを持てない、流産しそうでも2chは欠かせない嫁、
そしてその旦那の言い草。
みんな、お似合いじゃないww
385名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:41:05.15 ID:IzEyfHej
似たりよったりだよね。
私も切迫で入院して、義父母はもちろん、義妹や従姉妹も来たし、実母と夫は毎日だったけど、
みんな連絡あったし、来てくれて嬉しかった。
安静で暇だったしね。
でも安静なのに、これだけ親戚が来てたのは非常識だったと思う。
386名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:41:55.94 ID:jGpKe468
374ですが

夫の言うことも義母の行動も、広い目で見れば間違いではないかもしれない。
ただ、入院してすぐにあの口調だし、義母に至っては突然来てすぐ帰るわけでもなく、ベラベラベラベラ自分のしたい話をして帰って行ったので、かなり気を遣って疲れたわけ。
昔からこの二人の性格は変わらない。

病人なんだから敬え!優しくしろ!と言っているのではなく、状況を考えてもう少しモラルを持って行動なり言い方なりをしたらどう?と言いたかっただけだが…

別にあえては書かないけど、今までも色々あったからクズ親子って言葉を使ったわけであって、この思いは多分今後も変わらないと思う。
割り切って付き合っては行くつもりだけど。
387名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:59:41.06 ID:tU+Ah8Ag
流れぶった切りと見せて話し戻ります、失礼します。
うちの夫はこどもに暴言を吐くんだ。普段はまあまあ良いパパなんだけど怒ると3歳のこどもに対して「社会のゴミ」「頭がおかしい」などなど。
多動もちだから普通の子より手がかかって腹が立つことが多いのはわかるけど、こどもが不憫すぎる。
こんなのといっしょに暮らしたくないが、こどもがパパ好きなのはなぜorz
何度注意しても「だってこんなこともわからないなんてゴミだろ!」とさらにヒートアップ。
どちらかというとゴミはおまえだ。ゴミの日に捨てたい。
388名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:20:21.59 ID:WPkF2V0W
お見舞いがいらないなら事前に伝えておいたほうがいいかもね
見舞い客の側も時間のやりくりをして来るんだし
389名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:50:15.83 ID:YasJYu0D
>>387
全く一緒だよ。うちも多動の子、夫が暴言。
殺すぞ、まで言う。お前が死ねよ。
うちの場合、旦那を一緒に病院に連れて行った。
で、先生にさとしてもらった。
私が注意しても聞かなかったし、これで直らなきゃ離婚するつもりだったから、
イチかバチかだったけど。
改善したよ。
先生に言われて、やっと恥ずかしい事だと思ったみたい。
まぁ今でもかっとなったり、声荒げたりはあるけど、かなりマシになった。

暴言吐かれたり怒鳴られたりすると、お子さんもヒスやパニックおこさない?
二次障害にならない内に、旦那さんに変わってもらえるといいね。
390387:2011/07/19(火) 15:50:43.15 ID:tU+Ah8Ag
>>389さんはどうやって旦那さんについてきてもらったんですか?
うちの旦那は日曜祝日のみの休みだから検診には行けないorz
検診の様子を録画できればいいのに。
391名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:57:58.94 ID:YL+JBiN+
>>374
入院してる人にメールするって考えは無い人も多いと思う
特に昔の人なんて病院で携帯なんてあり得ないと思ってるだろうしね
まぁ来てからの態度があれだったならそりゃ迷惑だろうけど、それなら最初からメール云々は書かなくても…
392名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:31:21.04 ID:d99mhQ/Z
>>375下2行以外は良いお父さんに見えるのだが…
まだ一カ月なんだし。
393名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:19:10.96 ID:LYyyRHtV
えー?
ミルクあげるだけで、オムツもお風呂もしないのが?
一番おいしい所だけしたいだけじゃない。
394名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:24:25.65 ID:jGpKe468
>>391
それもそうですね。昔の感覚でいったら、その発想はなかったかも。

まあ私も気にしすぎた部分があったかもしれないから、それは今後改めようと思う。

ただ夫に関しては自分が疲れている時に、こっちの言ってる意味をはき違えて一方的にまくし立てて来ることが多々あるので、そうなると収拾が付かなくなるのが本当疲れるから、それだけは止めてほしい。

特に今回のように、ストレスが私ではなく直接子供に伝わってしまうのだけは勘弁してほしい。
望んで出来た子に何かあって後悔するのは自分なんだから。
395名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 19:59:45.92 ID:d99mhQ/Z
>>393オムツ替えってそんな大変な行為じゃないし、お風呂も1日1回でしょ?
母乳ならもちろん授乳も頼めないし密着して暑くて結構しんどいから、ミルクあげてくれるってすごい助かるなって思って。
なんで泣いてるの?って気にする父親っていいな〜って思ったんだけどなぁ。
ここで糞だんなばっかり見てるから、拍子抜けしたのかなあ。
まぁ夫に求めていることは人それぞれだから、「家にいる時はミルクもオムツも全部やってくれなきゃ」
って考えなら不満はあるかもね。
396名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:26:15.23 ID:jn4ueGoc
いちいちジャッジいらなくない?
この愚痴はおkorこの愚痴はどーよ、みたいの
やられると最高にイラつくのはストレス溜まってるからかな
397名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 20:43:44.37 ID:fsF8uGCp
似た者夫婦の自己紹介
のスレでしょ?ここ。
398名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:21:41.89 ID:hgsu5lsQ
家族のために仕事して育児も頑張って手伝ってくれ、感謝してる。

けど、夜はやっとこ寝かしつけて私も休むのさ。

乳飲み子かかえて昼寝・休憩なんか好きに出来ない。

簡単にすればいいと言わないで…

夜中2時や3時頃に寝にきて物音で娘と私を起こし、
自分は昼過ぎまで寝ているのをみると流石に苛立つよ…。
399名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:23:12.33 ID:xnhBHtJB
くそ旦那

一ヶ月の赤ちゃんが寝てるのにでかい声で私に暴言、ものをたたいたりこわしたり。最低

出ていこう。もう
400名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 01:28:24.12 ID:KKz9H4Aw
みんな産む前に旦那のそういうの気が付かなかったの?
暴言なんかの荒っぽい性格は始めからあったと思うけど
401名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 03:56:23.24 ID:PrJy4Vg4
>>390
亀だけど。
普通に、あなたにも障害について理解して欲しい、一度一緒に検診?に行って欲しい、じゃだめなのかな。
激務でも、子供の将来かかってるんだから、一日くらい有給使って欲しいよね。
検診って、市の児童センターでやってるみたいなの?
うちは小児精神科通ってるけど、診断について説明するって時に、なるべく夫婦揃って来て下さいと言われたよ。
私が最初のカウンセリングの時に、旦那の暴言がひどいって相談したからかも知れないけど。
検診先で相談してみたらどうかな。


402名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 06:50:00.99 ID:zfF2w+FK
>400

ほんとだよね。「結婚したら人格が変わった」とかいう主張、面白過ぎる。
単に上辺だけしか見ていなかったんだろうって。
403名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 06:52:57.37 ID:nCKejZBp
>>401レスありがとん
私は有給取りやすいから良いんだけど、旦那はなかなか取れなく出産時も危うかったorz
そもそも有給がない会社なんだ。
そう考えると暴言も吐きたくなる気持ちもわかる。
しかしいくら有休取りやすいからって病気、検診と休みもらって仕事量も人間関係もうまく立ち回らなきゃいけない私も楽じゃないんだぞ、とまた新しいグチw
発達検診年3回、先天性疾患検診年1回、新たな疑わしい病で年6回←多動によるものと思われる
私乙。
404名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 06:54:09.99 ID:nCKejZBp
次の検診で旦那がおかしいってこと言ってみるよ!ありがとう
405名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 06:56:02.30 ID:nCKejZBp
どれだけ書き漏らすんだ私orz
検診は車で小1時間かかる専門の病院だよ〜
406名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:12:42.21 ID:SXPLQ4e3
多動の子に殺すぞと言う暴言夫が障害持ちなんじゃないの?
407名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:41:52.29 ID:b75mB4hB
マウントポジションで殴ってくる旦那って本当にいるんだな。
怖すぎるわ
408名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:50:33.57 ID:7JQ5zJXO
これで何回目だよ。
何日も前から、用事があるといい、メモもしておいたのに、起きてこない。てめえの用事の時は時間厳守。昼過ぎにおきても何の一言もなくその態度。むかつくんだよ。
単身赴任でも何でもしてくれ。イライラしてストレスたまるんだよ。
409名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:29:37.07 ID:ffZm3JYR
>>408
育児関係無い

410名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:31:09.00 ID:48nCPVcq
腕相撲で私に勝ってマジ喜びしてるウチの夫
こっちの腕の筋が痛くなるくらい本気でテーブルにたたき付けて
『いらなんでも弱すぎだろお前』とか言って何やら満足げ
女に圧勝して何が楽しいんだろうか?
本気で頭おかしいと思う
411名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:33:19.50 ID:K21Bq3My
>>410
だから、育児に関係ないだろよ。
既婚女性か家庭板でやれ。
412 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 70.9 %】 :2011/07/20(水) 20:31:28.45 ID:I7J0arj7
タイトルが「夫に一言」だからじゃない?
413名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:05:57.16 ID:QKkP8iAU
でも>>1

育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

って書いてあるのにね。育児板で2chデビューしたのかも知れないけど、
ローカルルールくらい守ってほしい。
414名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 06:11:23.72 ID:9tmjEMSu
夏休みが始ってイライラしている奥様が増えたのかしら?
415名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:10:55.73 ID:2YtsdrKK
夏休み、むしろ学校や幼稚園に行かなくて済むから
好きなんだけどなー。
416 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 61.9 %】 :2011/07/21(木) 12:16:31.68 ID:RCVsre5I
夫関係ないやん
417名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:57:21.45 ID:LzwyFY6c
子供六歳四歳なんだけど休みの日とか未だに夫一人で子守りしたことない。
今日も明後日用事があるから数時間みてほしいと言ったら断られた。
自分の子なのにそんなに見るの嫌かな。
働いてて疲れてるというなら私も同じ訳で。なにがそんなに嫌なのかが疑問。本当に疑問。
418名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:20:24.36 ID:TJiBbBeO
それ位の年になって楽になってくると、
しれっと育児参加してきてイラつくというのに…。
ずっと子供に無関心なんだろうね。
近いうち子供からも空気みたいな存在になって居場所なくなりそw
419名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:12:42.90 ID:cAbZ3dPz
今までおっぱいでの寝かしつけで昼寝2時間×2をしていた子供。
7月から職場復帰してお迎えに行けるのは6時半。
保育園では今までどおり眠れなくて眠たくて仕方ない様子。
家帰ると途端、おっぱいで寝かしつけろとでも言いたげに泣き叫び、ついついそのまま寝かしてしまう。
7時〜11時まで寝てしまい、離乳食もお風呂も睡眠リズムもぐちゃぐちゃ。
保育園でしっかり寝てくれると助かるんだけどなあ。
420名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:18:03.37 ID:cAbZ3dPz
すいません、誤爆しました。
421名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:00:18.96 ID:vWpQBxtD
>>417
>働いてて疲れてるというなら私も同じ訳で

共働きなのに、旦那がそれじゃ
ウンコとセクロス&共同生活しているようなもんじゃん。
422名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:47:33.49 ID:aHPCe4tJ
うちは5才、3才の娘。
旦那1人で、娘二人見るのは無理!と言われる…
今まで、1人で近所の公園、散歩など連れていったこと無い!
散歩とか連れていこうと考えないのだろうか。

娘が小さい頃は授乳のことやトイレの事もあり、「もう少し大きくなったら
面倒見る」とか言われ我慢してたけど。
もう下の子だってトイレは1人で行けるしたまには二人見てほしい。
こっちがお願いしても、すごい嫌な顔する。

二人の子なら、二人で育児…という考えではないらしい。
二人子供作って今更だけど、旦那選びを失敗したな。
423名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 08:43:42.18 ID:xl6BEcvH
ウチのも全然だめだ
平日は疲れてる、休日はせっかくの休みなんだからと言い訳して、世話してくれない
意味がわからん

だから子供が体調崩すと、いつも私が会社休んで病院につれていく
それを当然だと決めつけてる
こっちだって忙しいのに

先日また病院にいったら、保育園で同じ組の子とそのお父さんが待合室にいた
話してみたら、仕事の具合で親のどちらが休むか決めていて、今日はお父さんが休んだそう
さらに子供の過去の病気も、保育園で流行った病気や時期も把握してて、ウチの子の心配もしてくれた

夜帰宅した旦那は子供の体調を気にかける様子もなく、酒飲んでゲーム
空しくなる
424名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:00:30.46 ID:eCu/ggUZ
>>423
お大事に。
仕事して金稼いでくる分マシと思った方がいい
425名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 20:35:59.75 ID:ulM1rAPX
>>423
仕事してるのにそれはキツイね。
426名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:22:05.26 ID:RC9Gxm8+
>>422
うちも「二人は無理」って言うけど
「一人目から見たことねえだろボケ」

逆に一人だったら甲斐甲斐しく世話できる旦那だったら二人目が出来ても平気だと思うぞ。
一人とか二人とかじゃないの。ようは子供をみたいかどうか。
427名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:16:26.53 ID:zhS9owws
ドロッと愚痴。

2才の娘が早くも"パパ臭い"とか"パパと寝るの嫌"とグズりだした。
暑くなって汗と共に悪臭になりエコしなくていいからエアコンで汗かかないようにしてと頼んでる。
本人も最近、オヤジ臭がしてショックwwとか言ってる。笑い事じゃねぇ!!
育児や家事を全然してないのにしてる気でいる…なぜ?
もう、元気に稼いでくれたらいい。
だけど、休日家でゴロゴロするならお昼寝くらいやって欲しいのに「やる気無くすぜオイ〜〜絶対にしないからな!!子どもに臭いとか言うな!オマエのせいだぁ」とか子どもの前で怒鳴られても…
人として気を使って黙ってるのよ。私が子どもに言ったんじゃないよ!
旦那のKY友が家に遊びに来たときに言ってるじゃない。
実家の母も妊娠中に旦那さんの臭いは辛いでしょう、しばらく帰っておいでって娘を哀れんでた。
自分でも気になるなら防臭や臭消し使ってよ(涙)
お風呂入ったのに、なんで臭いのよ!ちゃんと洗ってデブ!義母さんめ、過保護に息子育てたな!臭い事は教えてやれよ(笑)って言いたい。
私が言うと怒るから。
428名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:28:04.93 ID:NhjltrpR
最悪な夫ばっかりだなww

なんで、自分の子どもの面倒すら見られない?
自分は普通に子ども二人連れて遊びに行くがなー。

加齢臭は体をしっかり洗え!としかいいようがない。
首の周りや耳の後ろ肩、脇を特にしっかりと石鹸で洗わせろ。
429名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:57:48.71 ID:azUNFNmk
体臭は食べ物からきてるかもね。
430名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 21:04:53.55 ID:4rXJOudc
後ストレスも。
431名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 07:25:37.82 ID:fYEXnI7t
>>428
>>1
432名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:45:50.96 ID:+pBALndb
>>428
丁度いい夫ならここには来ないでしょ。

うちは件の悪臭夫と逆の方向に振れてて最悪臭。
自臭を気にしすぎるあまり、制汗剤の類に飽き足らず
香水とかも使う。香水の臭いプンプンさせて子供を抱えてる父親を
お前以外に見たことあるのか?と何度も問い正してる。逆効果。

口のにおいも気になるのか常にミント系のキシリトール噛んでるし。
そんな努力が実って逆の意味で「パパくさい」って嫌われてる。
「遠慮して直接言わないだけで子供も困ってる」と伝えても無視。
義母の口臭がきついのが彼の精神疾患の原因だとは思う。
433名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:55:01.03 ID:ZIQMFD+g
体臭は食べ物からくる場合が多いから、
だから食事は結構気を使っていたんだけど、
1年たっても2年たってもひどくなるばかり

・・・ってこいつ、夕飯はもたれるからいらないって言っておきながら、
お菓子ばっかりこっそり食べてんだよ、もたれるにきまってるだろ!!
デブはナイシトール飲んでも無駄なんだよ!動け!!運動しろ!!!!
休日一人で焼肉行くな!でぶがみっともない
434名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 23:59:55.71 ID:13HSOZwO
DQNの行動を観察して、ふと思った事がある。
あ、うちの旦那DQNだ…って
見た目は全く真面目だし、職業も公務員でお堅い感じなんだけど…。

・口が悪い(俺様系)
・9ヶ月の息子を抱っこしたまま運転しようとする。
・ベビーカーなのにエスカレーターで降りようとする。しかも息子乗せたまま。
・出来たら困るのに、避妊を適当にしようとする。
・すぐ人のせいにする。
・運転が荒い。すぐイライラする。ガン付ける。

あー悲しすぎる。
435名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 05:50:05.71 ID:4ZjbR5Xv
里帰り無し、地元じゃないから知人もいない夫しか頼れる人がいない、
だから臨月に入ったらなるべく呑みに行かないでお酒減らしてとお願いして
本人も了承したのに臨月入って一週間経たないうちに約束破られたー、
もういっそ好きなだけ呑めよ、お前が呑んだくれて楽しんでる間に
一人で産んで一生グチグチ言ってやるからと思う。

産院目の前だしほんと一人のときに陣痛来ないかな。
436名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 08:08:37.63 ID:NCxMXFjT
>>434
それ止めないの?
子供の命に関わるしここで愚痴ってるような呑気な話じゃないだろ
437名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 09:07:24.39 ID:WBYcyKRx
>>436
いつも止めてるよ。そんなことやらせるわけないじゃん。
438名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:24:56.62 ID:auFRIMaZ
遊園地にて、残念な出来事があった娘を元気付けるために
ソフローズンをかってあげたら、
夫がちょっとちょうだいといいつつ独占して、
ぐるぐる回してジュース状にしてしまった。
娘が「飲むんじゃなくて食べたかった」と泣いたら
ソフローズンは飲んでもいいんだよ、と斜め上の説得を娘にする。
意地汚くて話も通じなくてイライラする!
439名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:26:39.38 ID:KAEqg/LP
喪な旦那。
デブで暑がり汗かき。
結婚前は、ファーストフードに行って隣にいるのに自分の会計だけ済まして席につく。
オシャレや流行りに弱く1年を通して同じTシャツなので、鞄やストールなどをプレゼントするもお返しなし。
ファミレス会計で、素振りも無いし出すよと言ってくれないから出そうかと聞くと"悪いねw"で外へ。
結婚の際に、それとなく注意する。
妊娠して、一緒に買い物へ行くと荷物を持たないでスタスタ。
盆前の出張で県外へ出向いても、お土産は買わない。実家への土産にと思ったのに。
自分の分だけのお弁当を買う。食べる?とかもない。
友達にお祝い頂いても、返さないし私に報告も遅い。
子どもの名前を考えるも、どこかのアニメからチョイスそして芋っぽいネーミング。
なぜだろう、真面目で常識的な事にはすごくうるさいのに。
注意すると、バカにするなと怒るから面倒
スレチかな?
440名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:26:52.52 ID:d0neg9RX
昨日娘が風邪気味だったこともありずっとグズグズしていた。
仕事から帰ってきた夫は、それでも何とか相手をしていてくれていたんだけど、だんだん疲れてきたらしく
「今日は俺と娘は相性が悪い」
と言って部屋を出て行ってしまった。
仕事から帰ってきて疲れている所を、愚図る娘の相手をしてくれてありがたいんだけど、少しもにょってしまった。
育児に今日も昨日もない!毎日のことなのに!と思って悶々としてしまった。
441名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 17:15:48.36 ID:eZBRlPPC
>>439
真面目で常識的なことにはうるさい人が、お祝いもらっても、報告が遅いばかりか返さないの?
442名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:10:27.28 ID:KAEqg/LP
>441
どうしようもない。いろいろと面倒なんだよ
443名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:38:00.97 ID:jw9XaD0R
>>439
なにこのうちの旦那。
うちは婿養子で、実父母に甘えてより一層オコチャマだよ
どうりで旦那の実家から「(こんな糞息子)どうぞどうぞ」と言われた訳だw
うちの両親も一人娘に来てくれたお婿さんだからって文句も言えず、
光熱費も食費もみんな自分達の年金から出して
退職金で私達の別宅も作ってくれるって勢いで

っていうかよくもまぁ、血もつながってない人様の家に上がりこんで、
一日ゴロゴロTV見てタダメシ食って自分の給料自分だけで使って
自分が逆の立場なら、考えられない
うちの大切な子息ができたことだし、もうあんたいらないからうちから出てってくれる?
444名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:13:03.72 ID:I0JkVPCi
悪いけど
439夫は障害持ちレベルだな
445名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:24:06.39 ID:1NUUqMoj
うちの旦那、毎晩飲み歩いて、休日は一日寝てるかゲーム
共働きなのに家事はほとんどしない
子供とはほとんど遊ばないから若干煙たがられてる
なのに子供がよってこないのは私のせいだと言う
見栄っ張りで、成金ぽいものを好む
身の丈にあった生活しろよ
446名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:35:32.92 ID:ueimEV5s
旦那最低過ぎて泣けてきた
子供が手足口病で高熱出してもパチンコ行くし、帰ってきても子供が寝付く前に寝て2時間置きに子供がギャン泣きで起きても起きない
結局朝5時までほぼ寝れないまま私が1人で看病したけど限界来て無理矢理旦那起こして面倒見させて布団に横になったら苦しくて泣きわめく我が子に怒鳴ってて結局私が面倒見る事に
子供が熱下がってきて7時に寝付いたから私も就寝
10時に起きたら旦那1人でお買い物
昨日パチンコで買ったお金で自分の服と靴とiPodのアクセサリを買ってきたようだ
帰ってきてからオムツ替え頼んだのに返事だけして1人ファッションショーやっててこれどう?とか聞かれて殴りたくなった

長文すいません
447名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:52:52.71 ID:J+ZiAdBF
クズ杉。
火に油を注ぐようだけど、一人ファッションショーして浮かれるぐらいだから
浮気もしてるんじゃない?
448名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:14:05.81 ID:972lzCpA
浮気とか何の憶測で書いてるの?
ただ、くずには同意。
449名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:06:14.69 ID:ueimEV5s
>>447
自分の見た目ばかり気にしてるから浮気願望はあるかもね〜
まぁ顔と体型からして浮気は難しそうだし、してたらしてたで慰謝料いただいてさよならだね
450名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:57:12.09 ID:y62nVtDz
月に一度は風邪を引く旦那。今回はさらにそれを息子→私とうつした。
私が熱があるというと完治した旦那は(まだ息子は夜2、3度起きるので)しんどいだろうから別室で寝ていいよと言ってくれた。
しかし、息子が起きて3分もしないうちに「寝てくれない」と呼ばれ、挙句には息子が泣いても起きなくなった。
そして朝、「疲れた。肩もんで」と言われて肩をもまされた。
旦那が風邪ひくたびに好きなだけ寝れるのに私は寝れないんだろう。疲れた。
451名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:30:24.64 ID:DRkP9R52
>>450
そこで揉むから駄目なんだよ。結局あなたが甘やかしてるんじゃん
452名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 01:56:17.22 ID:1qhfw9/M
それ位我慢しろよレベルなのか、離婚お勧めレベルなのか判断できなくて迷っています。

夫再婚、私は初婚。
結婚する時に、借金の類はないかとうちの母に聞かれた時、ハイありませんと即答したにも
関わらず、長男出産後200万弱の借金が発覚。実家の稼業がうまくいかず、
前妻に生活費の事で文句を言われてつい借りてしまったものだそう。
その後離婚を機に実家の仕事を辞め、今の土地に1人出てきて自分の親とも疎遠に。
夫は、親が給料を少ししかくれなくてやむを得ず借金したのだから、借金は親が返済して
いるだろうと勝手に考えていたらしい。

続きます…
453名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 02:07:23.96 ID:1qhfw9/M
続き。

その後、私と出会って再婚する際、疎遠になっていた両親に報告をして久々に連絡をとったのを
きっかけに、少しずつ交流するように。そして実は夫の両親は借金など返しておらず、
むしろ稼業の運営が厳しくて自分達も借金に追われている事が判明。
その時点で離婚を考えたのですが、息子が生まれたばかりなのでとりあえず先延ばしにして、
頑張っていこうと話し合いました。ところが夫は全く反省しておらず、というか
長年の金にだらしない性格を直す努力もせず、毎月小遣いを大幅にオーバーしての無駄遣い。

すみません続けさせて下さい…
454名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 07:14:46.18 ID:YtLogPL4
あれ?
寝ちゃった?
455名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 07:38:02.49 ID:i1y8U9Zx
自分で答えでてるんじゃない?
背中を押してほしいのかな
離婚したいんでしょ?
456名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:07:33.96 ID:0G9nEtQ9
うーん…最後まで読んでいないが既に離婚をすすめたい。
457名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:49:30.12 ID:gxtfTM5b
また夫に暴力振るわれた。これで三回目。細かいの入れたらもっとある。三歳の子供の見てる前で最低。
子供に影響出る前に無理しても離婚するべきか、みなさん、日常的ではない過去数回の暴力なら我慢してやり直しますか?
暴力の程度はアザや打ち身になるくらいで、骨折とかはないです。あと物を壊されたり。
暴力はなおらないですよね・・
でも子供に父親は必要かな・・・
458名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:53:24.10 ID:LoJzL+7q
>>457
1回でもアウト
2回以降は日常じゃなくても警察に駆け込むレベル
徐々に頻度増していくよ
離婚するべき
459名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:54:37.44 ID:i1y8U9Zx
暴力は一生続く
暴力振るわれてる姿を子供に見せつづけてまで
父親って必要かしら
460名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:08:16.87 ID:GQ7n8/Fk
男女逆でも同じかしら。
旦那叩くのやめられない。駄目って
判ってるんだけど……。
461名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:22:30.74 ID:gxtfTM5b
>>457です
頻度増すのか・・キッツイな。
事後に謝られたが、テンプレ通りの「二度としない(キリッ」
乾いた笑いがもれた
その言葉すでに数回目
低月齢児もいてすぐに離婚は無理だけど、離婚準備だけは始めます。
心配なのは、母子家庭出身の夫と同じ道を息子が辿ったら・・と思うと離婚躊躇してしまいます。
反抗期や多感な思春期に母親だけで抑制?できるだろうか
結果的に夫のような男になってしまうのでは、と心配でたまらないです。
462名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:56:08.46 ID:0G9nEtQ9
>>461
母子家庭でそうなるどうこうより、母親を殴る父親を見て育つほうが有害だよ。
後、あなたが殴られる理由は喧嘩や口答えなんだろうけど三年もたてばあなたの息子さんも口答えもするし反抗的にもなるよね。そのときあなたの旦那さんはどうするかな?
463名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:32:23.76 ID:LoJzL+7q
>>461
うむ。
しっかり準備するべし。
暴力振るわれたときはこっそり診断書とるとか
レコーダーで記録することをオススメする。
日々のちょっとした暴言もね。
母子家庭だから、なんて関係ないよ。
どう育てるか、だよ。
旦那さんは母親から暴力受けてた可能性あり。
464名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:33:12.37 ID:yK0O2w8+
豚切りスマソ

子供寝かしつけてやっとゆっくりできると思ったら帰宅してきた旦那にどうでもいい話を長々と聞かされてウザかった…
女より喋るからしんどいわ。私は喋るの苦手だから感心することもあるがたまにウザい。くどい。
俺の仕事のやり方は〜とか言われても反応に困るわ。へえ、としか思わない。
ていうかそれ前にも聞いたから!内容被ってる部分は手短にして!
聞くほうもしんどいんだぜ。

おまけに途中どうしようもなく眠くなって目が半開きになってたら「長々と話してごめんね、もう寝ていいよ」だと。
自分が喋りまくってスッキリしたらもう用済みですか。あーむかつく。
一度でいいから自分から「子供見てるから一日遊びに行ってきたら?小遣いも渡すから」とか言ってみろよカス。
465名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:36:39.96 ID:shpcc8L0
>461
大変ですね。
市の施設や機関にDV旦那からかくまって一時的に住むところを提供してくれるのがありますよ。
もしもの時は躊躇しないで逃げて下さい。
カッとなって子どもに…ってなる前に。
466名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 10:23:06.85 ID:D6DtGiFK
1日中携帯いじってる…キモい
子供といる時は極力見ないようにと言ってる。写真とるっていって
携帯触る旦那でさえキモい
467名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 10:27:43.32 ID:wbMFJUL8
>>457
即離婚
468名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 15:23:59.16 ID:3a21s0kq
産後17日、里帰りナシ手伝いナシ、上の子二歳。
今日は夫の誕生日なのに朝からやたらテンションが低くうざい。三十路になったのがそんなにショックか?
休みの日くらい上の子連れて遊びに行ってくれよ。産後間もない身体でわがまま全開の幼児と人間なりかけの赤ん坊の相手するのがどれだけしんどいか…

出かけるというので↑の事を言ってみた。「熱中症になるから子供は留守番」だそうだ。
どこに行くかって?ただパソコン屋を覗き、ついでに自分のために美味しい物を買って来るって。移動手段は車。
なにそれ?なにが熱中症?子供の心配を装ってただ一人で出掛けたいだけじゃん。

今までは素晴らしい夫で優しい父親だった。だから、実家は頼れなくても二人目を産んだ。乗り越えられると思ってたのに。
二人目産んでから、私の事家政婦か何かだと思ってるのが伝わるようになった。
本当に腹が立つ。もうなんか嫌だ。人生が苦痛だ。
469名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 21:36:26.16 ID:wbMFJUL8
分かれろ
470名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 02:06:46.72 ID:QGZN517N
>461
DVを見て育った子もDVをする傾向があるよ…。
471名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 08:14:55.28 ID:N+7bqRZ4
結局、親の観察が大事ってことか。
472名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 10:10:08.33 ID:KLTPw3Xc
口半開きにしてポーッと丸一日ずっとスマートフォンいじってる
外出しても使わなくても別にいいナビや店舗検索するアプリとか機能を自慢してきてウザイ、
お前私も子供も回りの景色も見てないだろ。
高校生のガキかよ。馬鹿じゃねーの。

タチの悪い玩具与えてしまった気分。
473472:2011/08/01(月) 10:35:06.66 ID:KLTPw3Xc
あ、でも胸元開いてたりミニスカの子が通ると、どこで気付いたのか絶対チラ見する。
そういうのは気付くの早いよねw更にイラ付き倍増
474名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 10:45:05.77 ID:fJg6iBQy
>>464
それぐらい相手にしてあげなよ。家庭に帰ってきて話したいこともあるんだろうさ。
家に帰ったのに自分の話を聴いてくれる人もいないなんて寂しい事は無いよ。
475名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 12:30:00.95 ID:jY2dBHYX
>>474
>>1
476名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 00:20:52.89 ID:ZsVmsXka
今月、妊娠3ヶ月で結婚式。
妊娠したから、式が早まったんだけど。やるもんじゃないな。
ホルモンの影響と思いたい。旦那が生理的に気持ち悪い。
顔洗わない手も洗わない
口臭に汗臭に頭皮臭もう、どこもくさいしデブサイク。
臭いと汚い物を見る目で見てしまう。
スキンシップが強烈に嫌になる。悪阻とダブルパンチで顔に出ちゃう。
しかも、ベビーカーやらベビシート買ってる義両親。早いよ!車持ってないくせに。
他に買うものたくさんあるだろ
遠方に新居構えたから、もう仕事辞めてお金ないのに、何で生活費別なのよ。今一番金がいるのよ。
検診だってマタ用品や引越し、ただじゃないのよ氏ね。電話代かさんで迷惑してるのよ、ワンギリして来ないでクズが。ワンコールで電話取らないでキモイ。
嫁に結婚式の費用半額出させて、結納なし婚約指輪なし結婚指輪だって、私は、自分の分払ってるのよ。
結論。貯金あるくせに、出し惜しみするな。
スレチかも
477名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 01:06:13.96 ID:Dy5ZcBNM
>>476
わかってるなら書くな。
478名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 01:11:00.39 ID:pu4Miz4A
つっこみどころありすぎ。
さすが出来婚。
479名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 08:37:31.82 ID:VADEmYdi
体が汚い夫と金に汚い妻
480名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 12:21:38.59 ID:tcGG6Fd3
仕事以外1日中携帯ゲームやってる。ほんとキモい。
こっちは家事育児で休む暇もないのに。
しかも母親は休みなどないのが当たり前と旦那に言われて腹が立つし悲しい。
481名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 13:07:52.95 ID:ia+0Puzr
私はこんなダメ夫と結婚した馬鹿です、って自己紹介するスレ?
482名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 13:31:23.86 ID:HbjZAOYp
>>476に関してはそうかもね。
483名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:00:35.65 ID:c8WSQAO7
>>476自体がクズだったw
484名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:15:20.38 ID:u1TrcVrE
>>476>>480
なんでそんな男と結婚したの?
結婚前に見抜けなかったの?
485名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:22:45.17 ID:yBj/vJNh
結婚したら180度ガラっと性格変わって
DVも始まった!!って

主張だろ

486名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:27:11.10 ID:2i4vKqnT
クズにはクズがお似合いさ
487名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:48:22.36 ID:InLFlFi7
あー夏休み
488名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:51:14.15 ID:d2r8Xoka
残念。盆休みは来週からなんだよ。
489名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 19:29:38.18 ID:yBj/vJNh
盆なんていらない
義実家行きたくない
490名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:24:11.68 ID:jJrPdp52
子どもと遊んだり絵本読んだりしてるのは父親としていい事だとは思うけど、
ごはん出来たよって声を掛けてるのに何で早く食べないの?
聞こえてるでしょ?返事ぐらいしたらどうなの?
子どもの風邪を移されて著しく体調が悪い中、それでもレトルトでは悪いと夜ごはん作ったのに。
残業帰りでおなか空いてるだろうから早く食べてもらおうと急いで作ったのに、何で冷めるまで手をつけないのよ。
最近しょっちゅうだし、いい加減にしてほしい。
子どもは偏食だし、作る気失せてきた…
491名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 01:46:34.61 ID:EaoHmTF3
>>子どもと遊んだり絵本読んだりしてる

うらやましー
492名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 01:48:15.64 ID:EaoHmTF3
476は旦那のどこに惚れたの?
493名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 14:48:51.50 ID:EofEKpce
あげ
494名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:17:52.01 ID:wp6zPu9P
3ヶ月男児持ち

今朝、朝食時に夫がじゃれてきた
私はまだ食事中
押し倒してふざけるので向こうずねを蹴ってしまった
夫は大袈裟に痛がり、私を責め、食卓を蹴り飛ばした
食器割れた
これからずっとこうしてやると言い捨てて仕事に行った

蹴った私も悪かったが用意した食事をごみにされたのは許せない
怖かった
もうやだ家にいたくない

両実家には言えないし、ビジネスホテルにでも避難しようかな…
495 忍法帖【Lv=36,xxxPT】  :2011/08/05(金) 16:31:44.09 ID:Wm3DpH6G
7年父親をやっているわけだから夏場外出する時の持ち物を覚えて欲しい。
公園に水道あるけど、水筒も帽子も忘れて出て行くってどうなの?
用意してもらって当たり前だと思ってる?
496名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:46:48.78 ID:flBkLdDA
>>495
言い方がキモイ・・・
497名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 17:41:01.71 ID:buRuIIk9
>>495
わかるわかる。
うちの旦那は自分の仕事の支度すら私にやらせる。
私は子供の母親であって、てめぇの母親じゃねぇんだよ!と言いたい。
ていうか、実際言ってるけど効き目なし。
498名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 17:47:30.49 ID:1RsfUxh/
>>495
うちも。
公園行くのも自分のビールや支度ばかり。
出先で飲み物買ってもマミーとか・・・
このくそ暑いのに熱中症なるっつーの
499名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 18:53:43.19 ID:mFB7w04D
>>489

わかります。

俺もワザワザ運転させられてまで嫁実家なんか行きたくないし。


普段のヤクザっぷりを漏らすことなく伝えてあげたいけど、100%擁護だからやらない
500名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 18:57:29.81 ID:mFB7w04D
>>497

わかります。

俺も、『てめぇの親父じゃねぇんだから依存するなボケぇ』となります。

寄生してんのに偉そうなクチたたくのは、どうなんですかね?

自立しろっつーの
501名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 19:11:50.00 ID:56irmLpz
>>500
なるほど、確かに
502名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 20:11:03.95 ID:5TAOnrLD
>>500
そういう考えの人は結婚して子供作るのは間違いよね。
自分の子供産んで育ててる嫁に自立強要する鬼畜。
小梨なら分かるけど。
503名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:10:27.57 ID:oTUDjSXF
>>502
ドウイ
育児中の専業主婦を寄生扱いする層って2chに一定数いるけど、
まともに結婚できないだろな。
うちの旦那がそんなんじゃなくてよかった。
504名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:52:27.90 ID:56irmLpz
>>503
なのに、なぜこのスレを覗くの?
505名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 22:18:46.80 ID:oTUDjSXF
>>504
妊娠して退職した私のことを寄生虫扱いはしないけど、父親としては足りないから。
そうだ、書きに来たんだった。

義実家は、トメがエアコン嫌いでこの暑さでも窓全開ですごしてる。
先日行ったら、子も私も蚊に刺されまくって、暑くて汗だくに。
今度はお盆に泊まりに来いと言われてるけど、正直エアコン無いのに泊まりは無理だと
旦那に訴えた。
年に数回しか行かないうちのためにエアコン取り付けろとは言えないんだと。
じゃあ泊まりはなしだと言ったら、それなら私の実家にも行かないと。
うちの実家は、エアコンついてますけど…
しかも私が義実家で「あっつ…」といって汗をぬぐったときは、
目でにらんできた。本当に意味不明。
506名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 22:59:08.66 ID:AeuopuzM
いい加減二人の子供の父親になるのにお前の機嫌のさじ加減で子供に遊びにいかないってのやめろよ。その度どんだけ娘悲しませてんだ。
そのうちそんなの通用しないよ。娘だし。嫌われる一直線だろうね。
そしたらお得意の怒号ですか?
毒親と絶縁したいってのにもれなくかかれる父親になるだろうね。
進路も彼氏も結婚相手も私にしか相談してくれなくなるよ。それを私はずっとあんたをたててお父さんにも話してって言うの?私言わないよ。
馬鹿義両親の子供だから難しいかもしれんがせめて自分は、自然にしたわれる父親になれよ。
私はあんたなんかより子供が一番大事だからね。 あんたの子供への態度次第で愛もなくなってくから。
507名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 23:39:45.12 ID:jJAMzXWE
>>500

>>1
1 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 08:42:03.76 ID:emG/OZTQ [1/2]
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>970でよろしく。

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。
508名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 23:41:49.89 ID:jJAMzXWE
>夫側としての書き込みは禁止です。
509名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 04:48:26.53 ID:sP+BgfXY
というより

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。


スルー能力つけて
510名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 05:03:03.38 ID:RNomOsNJ
2ヶ月の赤が機嫌悪くてずっと泣いてるのに
横で鼾ですかー
腹立つし起こしたら不機嫌だしあやすのも適当だし
なんなんだよ
お前の息子だろーが!あーうざいうざい
15も年上なのに頼り無さすぎる
511名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 08:54:11.41 ID:sP+BgfXY
年上か〜、憧れるな
512名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 09:15:46.21 ID:YNWdQ2mJ
>>502
>>503


今ごろアンタらの旦那、アンタらみたいな女と結婚したこと後悔してるねw


せいぜい気がすむまで旦那の文句でも一生言ってれば?


実際、人としても女性としても魅力ないんだろうねw

化粧のノリ悪いのも亭主のせいにしそうw



さ い あ く

513名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 09:29:41.01 ID:NBMlynhF
というか、そもそもここを覗いて意味不明な書き込みしてる♂は結婚は疎か、人との交友関係すらないんだろうから、わざわざ言及する必要もないんじゃ。
ただの妄想だし(笑)

しかし、うちの旦那は赤ちゃんが産まれてから、急に赤ちゃん返り?した気がする。
子供は可愛がってるからいいけど、本当に自分の事を自分でしない。
甘えたいんだろうけど、赤ちゃんの世話で体力的にも精神的にもボロボロだから、本気で苛つく。
514名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 09:37:20.90 ID:sP+BgfXY
おむつつけてあげたり。。などのチャイルドプレー強制とか
515名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 10:58:49.36 ID:QqtqaSOz
>>494
離婚しろ
旦那がそんな理由で暴れる権利なんてない。
そんな奴の背中を見て育つ男の子なんて将来どうなると思う?
516名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 11:06:27.84 ID:sP+BgfXY
494はバイオレンス夫婦なのかなぁ
517名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 11:14:50.31 ID:jN/JLYIE
旦那が携帯充電しようとしたら充電器がないと怒りだした。
コンセントにつけっぱなしで置いとくから下の子(11ヶ月)がかじっちゃうし私が避けといたのだが「わけわかんないとこ(パソコンデスクの上)置くな、つなぎっぱなしにしとけ」と怒る。
私の充電器もかじられてダメにされたばかりだし危ないし「かじっちゃうじゃん」と笑ったら「(充電器はつけっぱなしで)下の子をどうにかすればいいだろ」と。
ああ、もう、ホントバッカジャネーノ。
518名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 11:31:08.88 ID:sP+BgfXY
下の子がいくつかにもよる
519名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 12:16:27.34 ID:8ioaSUMu
>>518
書いてるよ
520名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 12:31:57.62 ID:sP+BgfXY
11か月なのに下の子どうにかしろ・・てのは凄い頭の悪い旦那だね。
521名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 16:03:21.39 ID:H0BveqU+
て言うか充電器が無いぐらいで怒り出す時点でもうね・・
522名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 16:26:16.62 ID:zuN2CISz
大学時代の友達が6カ月の赤見に遊びに来た話を旦那にしてた時の話。
みんなかわりばんこに赤を抱っこしてくれて、たまたま私が赤を抱いていた時にあかが大量に●をし、床まで汚す事態となった。
その話をしていて、旦那に「他の人に抱っこされてる時じゃなくて本当に良かった。そうなってたらどう詫びたらいいのか」
みたいな事を言ったら、「でもそんなのしょうがなくない?赤ちゃんなんだし。」と返された。
いやいやいや。それはそうかもしれんが、じゃあそうなった時に「赤ちゃんだからしょうがないでしょ!!」ってなるわけ??
なるわけないだろ。お前みたいなのがモンペになるんだよ。ささいな事だけどイラっとしたわ
523名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 18:10:44.01 ID:sP+BgfXY
新生児の排泄はしょうがないに一票
2歳以降なら親の責任あると思うが
524名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 20:36:25.14 ID:vU36pZ6F
>>522
旦那が正論では?あなたは我が子より、自分の体裁しか気にしてない。
赤ちゃんなんだから、あなたがこまめに面倒みてやればいいだけだよ。
自分がはしゃいじゃって、オムツ交換しなかっただけじゃんか。
525名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 20:40:45.84 ID:sP+BgfXY
んだね。
526名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 20:59:21.81 ID:KsIa3FeA
私でも>>522さんと同じく
>他の人に抱っこされてる時じゃなくて本当に良かった。
>そうなってたらどう詫びたらいいのか

て思うけどな。

体裁とか、じゃなくて人の服汚さなくて良かった〜
て感じで。

赤ちゃんだからしょうがない、は被害(?)を被ったほうが言うセリフだと
思うんだけど・・

赤ちゃん育ててて、オムツの失敗はあるしね〜
527名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 21:01:21.91 ID:KsIa3FeA
よく見たら「夫に一言」スレだった。
食いつくとこ、間違ってたわw

>>522さん
私なら夫には
「赤ちゃんだからしょうがない、は被害を被ったほうが言うセリフだ」って言うかも〜
528名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 21:17:28.39 ID:vU36pZ6F
>>527
> 私なら夫には
> 「赤ちゃんだからしょうがない、は被害を被ったほうが言うセリフだ」って言うかも〜



そりゃ、友達の服を汚さなくて良かったのが前提だけど、ママがちゃんとオムツ交換をマメにやって、
子供を気にかけてやるのが当然なんだよ。
赤ちゃんがいきなり下痢したり、大量のうんちをするなんて想定内のこと。
友達が来て見せ物に突然なったら赤ちゃんだって興奮しちゃうし。
このママはモンペにならないかもしれないが、子供に辛く当たるタイプ。
529名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 21:59:21.46 ID:TwCUMXL2
すごいな…新生児の突然の大量のウン漏れの対応にそんな絶対の自信があるんだ。
子ども育てたことある?
私は三人育ててるけどそんなに自信もてない。まして他人様に「そんなの想定内でしょ」とか言えないや
530名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 22:43:23.35 ID:sP+BgfXY
旦那が友達に直接言ったのなら、チト問題なのだが
531名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 22:49:49.79 ID:+BwyPktc
>>529さんに同意。赤ちゃんの突然の大量●漏れや吐き戻しは 、親ですら予測がつかない。
親がずーっとおむつ替えなくて、おむつの中に排泄物がどんどん溜まっていって…とかなら、そりゃ親が悪いけど。
人様の赤ちゃん抱っこして粗相で服汚されても怒りはしないけど、「赤ちゃんだから仕方ないよね〜」と親に言われたら正論だけどイラッとする。
532名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 01:20:23.93 ID:JvHAmY4t
●したおむつを替えずにいて漏れたのではなく
抱っこしてたら大量●をしたて漏れたという話なんだから、>>529に私も同意。

私の夫に一言
やっと赤が寝てくれたってのに
日付が変わろうかって時間に台所でケーキを作り始めて
ガチャガチャと大きな音を立てる。
うるさいなぁ、起きるだろ〜と言おうとした矢先、ほんとに起きた。
もう勘弁してよまじで。
ついでにシンク内に洗いものが山積みなんですけど?
「洗い物がいっぱい」と嫌みたっぷりで言ってやったら文句言いながら洗い始めたけど
「お前にケーキ食う権利はない」とか言ってきた。
じゃあ普段食事後に洗い物をしないあなたは、
私が作るご飯を家で食べる権利ないのですね。
どうぞ外で食べてきてください。
533名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 02:02:09.36 ID:x6PTdLXI
>532
うちの旦那も、自分が使ったコップ1個でさえも洗わない
朝、シンクにコップ1個とかサジ1個とか放ってあるのみると少しイラッとする

いや、そんぐらい自分で洗って仕舞えやと
534名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 02:10:04.46 ID:ELuDXNOh
家族三人で買い物にいったSCで、夕食とることになった。
1歳になったばかりの子がいるので、フードコートにしようと旦那に提案したら、
「落ち着かないからいや」。
まあ、せっかくの外食だしね〜とレストラン街へ。
取り分けで、子の食べられるものを…とメニューを見て、和食しかないかなと言ったら、
「和食って気分じゃないし、俺ラーメンいってくるわ。1000円ちょうだい」。
まさかの展開に、ポカンとして言われるままに1000円渡して解散。
私は子を抱っこして、和食の店へ。
でも、赤子と二人でレストランなんて初めて。
椅子からずり落ちようとしたり奇声あげたりするのををおさえたり、
投げたものを拾ったりしながら、なんとか食事したけど、食べた気しなかった。
後から後から、こうすればよかったああすればよかったと沸々わいてくる。
取りあえず、次回も同じ展開になったら言う。
「何いってんの?前回は私がこの子の食べるもの優先して店選んで一緒に食べたんだから、
今日はあなたがひとりでこの子に食べさせてくれる?私は一人で好きなもの食べるから」
えぇ言ってやる。
535名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 09:54:37.43 ID:zG0cef0V
旦那に関しては言いたいこといっぱいある!!
結局はおいしいとこ取りで、大変なことはこっちに回すのに「育児って楽しいなぁ」って言うとか。

旦那と子がおもちゃ出して遊ぶのはいいが、旦那は片付けない。
寝る前に子に「おもちゃ片付けよう。」と言って一緒に片付けていても「そうだよー、ちゃんと片付けないとだめだぞー。」と、携帯しながら言うだけ。
こういう時においしいとこ取りで面倒なことは私って思ってムカつく。
536名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 10:25:00.58 ID:qZ5WI/Dg
できの悪い母親だらけ
537名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 10:54:22.31 ID:AfZC5IBG
好きで夜更かししたくせに、寝不足だ寝不足だってわざとらしくダルそうにして見せるけど、
子供たちの夜泣きであんたよりもっと寝不足な私は朝からフル回転で家事してるんですけどね!!
二度寝三度寝といいご身分ですね!!
538名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 11:53:59.79 ID:p71PA0E5
昨夜夏風邪ダウン中の私を放置して飲みに出掛けた夫。
「甘い物もしょっぱい物も何も食べたくない」と言ったのにコンビニで具沢山ミネストローネかな?買って来やがった。
「何か食べなくちゃダメだぞ(^-^)」ってその笑顔にグーパンくれてやりたい。
たまに優しいんだけど、その優しさが不器用?過ぎてムカつく。
539名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:17:59.89 ID:6EStMEJr
ええー…
540名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:33:18.52 ID:vPzJiDOw
いい旦那さんなのに…
541名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:42:50.70 ID:tBIHqLgV
538の鬼嫁ぶりにワロタ
542名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:06:38.97 ID:+LnNDrfB
吐き出させてくれ。

昨日から子が発熱。熱性けいれん持ちだから、予防薬を使って様子見してた。
元々飲み会の予定が入っていた旦那にはメールで知らせ、飲み会に参加するのは
構わないけど、何かあった時に連絡するから携帯は気にしておいて+飲み過ぎないでと伝えた。
夜、高熱が続いて苦しそうな子のために帰りにポカリを買ってきてとメールしたが、返信なし。
日付変わってやっと帰ってきたと思ったら、フラフラでトイレにこもる事1時間。さすがに心配でなんとか鍵を開けさせたら
吐いた後ズボン降ろして考える人のようなポーズで寝ていた。ベッドで寝るよう促すと
一瞬目を離した隙にリビングで白目むいて大の字になって爆睡していた。
エアコンが一台しかなく、部屋の造り的に寝室まで冷やすにはリビングの扉を閉めなければならないが
どんなに起こしても起きないし、子は「あちゅいよー、あちゅいよー」と泣くしで
扇風機と保冷剤でなんとか冷やしたけど、旦那の寝姿に心底イライラした。
結局朝までリビングで寝て、もちろんメール見てないからポカリは買ってきてなかった。
子は少し変わったけいれん型なので、もし発作が起きたら救急にかかるよう医者から言われてる。
これまで数回あったんだから、そうなる可能性を念頭においとけよ。
飲みに行ってもいいとはいったけど、使い物にならなくなる程飲むなよ。朝申し訳なさそうにしていて、能面のように対応した。
ああ、酔っ払いは嫌だ。自分が飲まないから余計。子の発作を見たことが無いからお気楽に泥酔できるのか?

長文愚痴吐きごめんなさい。
543名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:21:48.33 ID:UT5ovzwR
>>538
ここで初めて同意できない愚痴を見た
544名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:25:20.59 ID:ELuDXNOh
>>538
私なら普通にリビングのドアしめる…
夜なら窓さえあけておけば熱中症にはならないんじゃないかな。
発熱した子が暑いと言ってるのに、健康な旦那を快適に涼しく寝かせる意味ワカンネ
545名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:26:11.68 ID:ELuDXNOh
ごめんアンカー間違えた。
>>542だった。
546名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:28:32.38 ID:UT5ovzwR
>>542
うわ〜
お疲れ&読んでてこっちまでムカムカした

うちの夫もダルい、キツい、疲れた、言うけど
呑むからでしょ?!
呑まなきゃそこまでだるくならないんだよ!って
喉まででかかる。

この暑さ、ビールを呑まずにいられないのは判るけどさ
その後の自分の行動予定を考えて
呑む量を加減しろ、我慢くらいしろ!って。

酔っ払い夫のせいで
>>542さんみたいに子供が犠牲になると、
更に私の怒りはヒートアップするよ。

547542:2011/08/07(日) 16:47:28.13 ID:+LnNDrfB
>>544
確かにそうだね<窓
あまりの怒りと精神的疲労にて窓を開ける事を思いつかなかったよ。

>>546
わかってくれてありがとう(涙
ここに書き込んだ後、じゃがりこを能面顔で一気食いして、546さんの書き込み見たら気持ちが落ち着いたよ。
また看病頑張る。
548名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:56:48.48 ID:tBIHqLgV
アルコールを憎んで旦那を憎まず
549名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 17:10:29.33 ID:p71PA0E5
>>538です。
共感できない愚痴を吐いてごめんなさい。
超絶ダウンしてる時に1人で飲みに行かれ、帰ってきたと思ったら食欲ないのに赤いスープを出され気持ち悪さとイライラで夫の優しさを素直に受け取れずにいました。
快復してきたし、反省してスープ食べて夕飯作ります。
すみませんでした。
550名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 17:28:00.65 ID:k4d+QJ17
>>549
すごく辛い時に、ましてや子供もいるのに悠々と飲みに行かれるとイラっとくるよね
お大事に
551名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 18:10:23.83 ID:tBIHqLgV
自主的な飲みか、仕事的な飲みかにもよるよね
552名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 18:59:08.55 ID:eCVd6b5M
自主だろうが仕事だろうが泥酔はない。
553名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 21:18:47.00 ID:tBIHqLgV
549は泥酔とは書いてないが
554名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 21:19:01.82 ID:5wbN1nDF
私も酒関係で吐き出させてください。
実家が新幹線の距離なんだけど、里帰り出産の為に帰省する事になった。
最初は1人で帰省する予定だったけど、「臨月寸前で1人で長距離移動は危ない」と親に言われ、ダンナに同行してもらった。
ダンナ、新幹線の中でビール飲んでダウン。
仕方ないから、私がぼて腹抱えてダンナ介抱しながら実家に連れていった。
実家は娘夫婦の歓迎の準備してたけど、ダンナは速攻で布団敷いてもらって爆睡してた。
本人曰く、「体調不良は酒のせいじゃなかった」と言ってたけど、妊婦を守る同行者が酒飲む時点で駄目だろ。
555名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 22:22:36.83 ID:j7HEE7og
>>554
えっ?
ていうか、飲もうとしてる時点で静止しなよ。
自分もその場にいたんでしょ?
自分なら、
「はっ?何考えてんの?」って絶対飲ませないよ。
556名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 23:24:49.14 ID:tBIHqLgV
飲酒運転でいうところの幇助 に近いものがあるね。
557名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 23:27:10.56 ID:zG0cef0V
>>554
うちも少し似たようなことありました。

まだ子が幼児の頃の冬、すごく吐いたので、旦那にはメールで知らせたんです。夜中にもっとひどくなったら病院に行った方がいいかもしれないということも含めて。
その時、チャイルドシートは旦那の車に付けてたし、子を連れて出掛けるときはだいたい旦那が運転だったし、その日は雪もあったし、その辺は書かなくてもわかるだろうと思いました。
で、旦那は帰ってきて寝てる子の様子を見て「ご飯を温めたりはいいよ、そばにいてやって。」と言ってダイニングに行き普通にビールを飲み始め……。
あわててダイニングに行って「え、もしかしたら子を病院に連れてくかもしれないのに。」と言ったら「お前が1人でタクシーで連れてくんだと思ってた。俺は明日も普通に早いし。」
幸い、夜中にひどくなることもなく治ったのでよかったんですが、日頃「子供が夜中に熱出して徹夜で看病したりするのってなんか『親』って感じがしていいよなぁ。」と言っていたのはなんだったんだと。


私が熱出して寝込んでるときに、子の声で目を覚まして見たら、起きてぐずぐず言ってる子を私の横に寝かせて旦那もその横で爆睡、というのもありました。
すぐ旦那を起こして「こんな時にこれってどういうこと?!」って言ったら舌打ちして子を連れて行きましたけど。
558名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 23:29:24.33 ID:5wbN1nDF
>>555
いや、私は後期悪阻の影響か、ものっっすごい乗り物酔いして新幹線移動中は殆どトイレに篭城状態だったんだよ。ちょっと気分直って席に戻ってたら飲んでた(様子見に来ないでビール飲んでたのもどうかと思うが)。
「自分は絶対ビール1本位でダウンしない。ダウンしたのは普段の仕事の疲れが溜まっていたせい。」って思い込んじゃっている人だからね。
万が一、妊婦の嫁に何かあったらプロの乗務員が何とかしてくれる!と思っていたみたいだし。
559名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 23:33:21.41 ID:tBIHqLgV
TAXIで病院に行ける距離なら、飲みもありなのか〜。
羨ましい
560557:2011/08/07(日) 23:53:16.64 ID:zG0cef0V
>>559
私宛てでしょうか?

私は夜中にひどくなったら旦那の運転で一緒に行くつもりだったのですが、旦那がビール飲んだので責めたら「お前が1人でタクシーで行くんじゃないの?俺は明日早いから行く気ないし。」みたいに言われたんです。
運転お願いね、と書かなくてもわかるだろうと思って省いた私も悪いんですが。旦那はお酒飲むとすぐ寝ちゃうのわかってるのに飲むから危機感ないなぁと温度差も感じました。

もしかしたら毎日のクセでビール開けちゃって、言い訳しただけだったのかもしれませんけど。
561名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 10:02:06.66 ID:mFwqJnrQ
朝食食べて午前中いっぱい昼寝、昼食食べて10分くらい子供たちの相手したらまた昼寝。
私はその間、旦那を起こさないように静かに掃除片付けしてた。
夕方起き出してから何故か不機嫌、どうしたのか聞いたら
「休みくらいもっとダラダラさせてよ」だって。
バッカジャネーノいっぺんタヒんどけよ
562名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 12:08:13.79 ID:D+JJ9k2Q
朝起きたら、1歳児がリビングで一人で遊んでた。
おはよーと近寄ってみたら、フローリングの床がベタベタ。
近くに、昨日旦那に出したアイスクリームの皿とスプーンが転がってた。
いつもいつも言ってるのに。
食器は、シンクに下げろとまで言わない、せめてカウンターに乗せてって。
テーブルの端は、子供に触られたくないものは乗せないでって。
こないだもマグカップを端において、コーヒーひっくり返して大惨事になったのに。
もう、ほんとにイライラする。
563名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 15:13:05.21 ID:B1e3Cg1T
>>562
旦那、子供以下だね。
ゴミをゴミ箱に捨てることもできないの?
なんでそんな男と結婚して子供作ったの?
教育したら?
564名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 20:00:36.23 ID:YVj6P3+d
旦那は妻に対して何がイラつくんだろう…
基本的にストレスはお互い様だろうし。
565名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 21:38:46.78 ID:qAoXDCji
どうしても買いたい物があったのと、一歳の子がぐずぐずだったのもあって家族でちょっとしたドライブがてらスーパーに連れて行ってもらった。
お陰で子の機嫌もよくなって、ついでにガソリンを入れて帰って寝かしつけないと!と思っていたら「ちょっと公園で遊んでいく?」と…。
「もう21時前だよね?」「まず(駐車場が閉鎖されて)入れないでしょ?」と言ったのが気に入らなかったらしく物凄い不機嫌になって住宅街をすごいスピードで帰宅、今不貞腐れてひとりでビール飲んでる。
時間を考えろよ。
566名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 22:41:25.40 ID:8gpysY3e
言い方が気に食わなかったんだろうね。私でもその言い方はイラッとする。
567名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 01:00:23.52 ID:ddARjw7Q
>>566
>>1も読めないお前にイラッとするわ。
568名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 01:13:06.68 ID:maDkP/gl
言い方が少しきついとは思うけど、まあ分かる
569名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 07:38:00.55 ID:pq1FNhMU
時間考えろって、そもそも連れ出したのは自分なのに。
旦那を非常識呼ばわりしてなんだかなぁ
570名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 08:33:43.78 ID:dPhz0IVr
>>569

それ私も言おうと思った…

>>「もう21時前だよね?」
 >>565にそのまま返したい。

「どうしても買いたい物」きっとそれがないと死んじゃうような大事なものだったんだろうな。
華麗な後出しに期待☆
571名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 09:25:34.31 ID:UffZbWV6
19時頃に買わなきゃいけない物に気づいて、サッと買って帰ってすぐ寝かせるつもりだったんじゃないかな、とちょっと擁護してみた。


でも、出掛けようとした時間が何時かはわからないけど、そこそこ遅い時間に子がぐずってたらその時点で寝かせて奥1人で行ったらいいんじゃないかとも思う。


21時頃に家族で出掛けてる、という非日常的なことがあったら子も旦那も楽しくなってもうちょっと遊びたくもなると思うし。
21時近くまで出掛けて帰って、寝かしつけがすんなりいくとも思えない。
子は目が冴えちゃったんじゃないかと…。

旦那の言葉だけが責められることではないと思う。
572名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 11:42:08.54 ID:maDkP/gl
ちょっと旦那気の毒だねぇ
573名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 12:29:21.31 ID:NuzV/uVr
別に日没後に外出したっていいと思うよ。たまの事なんだろうし。
自分だと良くて、旦那だと非常識っていうダブスタだからアレかと。

旦那もたまのことだしと外出を咎めずに車を出してくれたんじゃないのー
で、ついでに夜の公園で虫でも見せてやろうかと思ったら
嫁から非常識呼ばわりww 気の毒過ぎる

旦那は昨日今日と休みなんだろうか? 仕事ならもっと気の毒過ぎる。
働いて帰ってきて翌日も仕事なのに嫁のために車出して、子供に良かれと
気を使ったら、非常識なダメ親呼ばわり。
普通だったらそこらへんの矛盾で言い争いになりそうなのに、
言っても無駄だと諦めてるのか、寝てる子供のためなのか黙って一人耐える。
すごい良い父親じゃん
574名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 16:49:50.14 ID:F2N3+Tn0
時間が遅くて怖いからまた今度にしよう、ありがとうとかなら角が立たないかなぁ。
575名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 17:27:31.82 ID:HUkwhgzV
感謝の気持ちを常に持って接するのは理想だし、そうしたいけどなかなかむずかしいやねえ…。
男脳と女脳の違いでイラッとすることはよくある。
576名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:18:54.61 ID:twWvIgQd
機嫌が悪いからって車のスピード出すやつはクズ
同乗者も周りも危険に巻き込むなって思う
なのでクズ旦那に認定する
577名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:44:31.96 ID:dPhz0IVr
そのクズと結婚した>>565
578名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 22:44:12.21 ID:tRzUm60w
>>1も読まないで偉そうに説教する奴もクズ。
絡みに逝けよ。
579名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 22:50:40.85 ID:twWvIgQd
煽りや荒らしに構う>>578もクズってことか
580名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 23:13:17.64 ID:+vSXPiCy
男脳と女脳の違いでのイライラ本当あるわ

旦那に一日でも低月齢赤の世話と洗濯と夕飯作り一人だけでさせてみたい
掃除は自分もたいしてやってないから掃除はやらんでいいけどw

今も、明日の弁当の仕込みやってるの見ても「ありがとう」の一言もないからむかついて早々と寝ることにした。

一日中赤ちゃんの相手で自由はなく夕飯のあと、片付けと弁当の準備までしてると本当一日中自分の時間ない。弁当最高にめんどくさくてたまに買ってもらっちゃってるけど今は仕事やめて専業だからそれくらいはやらないと駄目かなとか考えてしまう自分も悪いんだけどね。

昨日は旦那飲みに行ったから夕飯のこと考えなくてよくてすごく楽だった。
581名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 23:41:44.57 ID:/wrTj+zD
流れブッタギリすまん。
今、二人目を妊娠中で私が、ちょっとイライラしやすいだけかもだけど。

子どもが見てない(寝てるだけで近くにいる)と言って…
牛乳パックやお茶ボトル等をコップ使わないでラッパ飲み。
MDコンポをコンセント抜いて止める。
自分は昔、平日は塾詰で友達いなかったから俺の子には、そんな寂しい人生させたくないとかいって自分好みのゲームをさせてる(私は塾で友達できた)
皿を洗ってもらうと、油が落ちきってない、カレーや料理クズのついた台の上に重ねる、後でコッソリ洗い直し。旦那はしてやった感で満足気味に友達に自慢。二度手間で、こちらが疲れる。
料理出来ると言うから、お願いしてみたらめちゃめちゃ濃い塩辛い。私、妊婦なんで薄味…。どうやら、大さじをオタマいっぱい分と思ってたよう。
靴下やシャツは脱ぎ散らかしたまま。
布団は基本的に干さない。シーツやマット嫌いでじかに寝てるから臭くて不潔。ファブリ効果が追いつかない。
基本的に手を洗わない、歯磨きは15秒前後。
休みの日は、昨日寝た服のまま一日を過ごす。
狭い玄関に旦那様の靴が、デカデカと前に並んで邪魔!なので1つに絞って端へ置いてと言う日本語が通じてない。
私と子の靴は棚の中。
等々…etc。
子どもがマネするじゃない、しっかりしてと注意するも屁理屈こねてわけわからない反論。
先日の昼過ぎ、家族でプールへ。旦那さんは子どもと遊んで深い所へ連れ出し泣かせる→私へバトンタッチ。やめてよマナニティビクス中なのに。
夕方、朝干した洗濯物を取り込む前に水着を同じタコ足へかける旦那に思わずバカたれと言ってしまったら少し濡れてる方がいいとか言って部屋でスネ夫に。
旦那様ご免なさいね、ご飯作ってたから自分で干すのがめんどくさくなって頼んだ私がバカだった。
582名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 00:14:27.72 ID:2GWRdDGK
>>581

>牛乳パックやお茶ボトル等をコップ使わないでラッパ飲み。 →少量パックやボトルを旦那専用にする
>MDコンポをコンセント抜いて止める。 →壊れたら自腹弁償を書面にて約束
>自分は昔、平日は塾詰で友達いなかったから俺の子には、そんな寂しい人生させたくないとかいって自分好みのゲームをさせてる(私は塾で友達できた) →こどもが後に悟るでしょう。
>皿を洗ってもらうと、油が落ちきってない、カレーや料理クズのついた台の上に重ねる、後でコッソリ洗い直し。旦那はしてやった感で満足気味に友達に自慢。二度手間で、こちらが疲れる。  →自分の分だけ堂々と洗い直し。旦那には汚皿で提供。
>料理出来ると言うから、お願いしてみたらめちゃめちゃ濃い塩辛い。私、妊婦なんで薄味…。どうやら、大さじをオタマいっぱい分と思ってたよう。  →旦那に食わせる
583名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 00:15:22.76 ID:2GWRdDGK
>靴下やシャツは脱ぎ散らかしたまま。  →旦那カゴにまとめておく、ということはやってあげる。溜まっても放置。
>布団は基本的に干さない。シーツやマット嫌いでじかに寝てるから臭くて不潔。ファブリ効果が追いつかない。   →放置
>基本的に手を洗わない、歯磨きは15秒前後。  →手は洗ってもらう。歯は泣きを見るのは本人。虫歯の治療費はこづかいから出してねと言っておく。
>休みの日は、昨日寝た服のまま一日を過ごす。  →これは別にどうでもいい
>狭い玄関に旦那様の靴が、デカデカと前に並んで邪魔!なので1つに絞って端へ置いてと言う日本語が通じてない。
>私と子の靴は棚の中。   →正面に並べてやれば良い。言うだけ無駄。
>夕方、朝干した洗濯物を取り込む前に水着を同じタコ足へかける旦那に思わずバカたれと言ってしまったら少し濡れてる方がいいとか言って部屋でスネ夫に。   →バカたれと言う前に一息つく。取り込んでからと教えてやる。
584名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 01:49:41.94 ID:e8Vk8LyR
>>580
え、弁当なんて食べる人が自分で作る
ものなんじゃないの?
585名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 07:57:56.59 ID:mK4+j09s
>>584さん
>>580さんではないですが、うちの旦那は「嫁が朝起きて弁当作って見送りするのは当然。俺は戦場に行くんだから(キリッ)」だって。
で、弁当のおかずは朝に作れ、とさ。
毎朝毎朝、冷食チンしてレタス添えるだけしかしてない。
586名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 09:39:00.23 ID:uCFo82hD
>>581
そんなの料理なんてしなくても「何かおかしい」くらい分かりそうなもんだけど。

うちのは料理だけは得意なんでその部分でどや顔されるのがむかつく。
しかも言い返せない。家事も育児も全くしないくせに何だかずるい。
587名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 09:46:03.76 ID:E8A5Q2ca
自分とこも専業なのでお弁当作って渡してる。
つわりで体調良くないのでだいぶ手抜き。
あんまりつらいならやらなくていいとも言われてるけど。
588名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 10:25:26.24 ID:GJQmS+Y3
みんなお弁当作って偉いなあ。私は育休中だから専業のような状態だけど、復帰したときに同じように求められても困るから、作ってない。たまにおにぎりをもたせる程度。
旦那はすごく作ってほしそうだから、ちょっとかわいそうなんだけどね。
子どもが大きくなって、キャラ弁とかねだられたらどうしよう。

旦那へのグチ
飲みに行ってもゴルフ行ってもいいけど、帰ってきたら靴下脱ぎっぱなし、ゴルフバッグ置きっぱなしなどの、○○しっぱなしはやめてくれ。いちいち片付ける身にもなれよ。私はあんたの身辺係じゃないんだよ。
とうとう赤が靴下食ったじゃねーか。てめえにウトが履いた靴下食わせるぞ。
589名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 11:33:25.81 ID:FWUUdPPU
もう赤の世話とか家事とか手伝ってとは言わない。
外出掛けたいから赤見ててとも言わないから、自分のことは自分でやって下さい。
赤より旦那のが手が掛かるってどういうことなの…
590名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 15:19:34.13 ID:sDyZH/6o
>>たまにおにぎりをもたせる程度。

ワロタ・・
591名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 16:36:14.56 ID:1jtAdwj1
あなたが何も手伝ってくれなくても、育児も家事も悩んだ事ないし、辛い事もないんですけど、
あなたの親&兄家族と会うのが一番のストレスなんです。

592名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 19:19:43.24 ID:Jn4IwofF
>>591
今夜旦那にそれ発表しちゃいなよ
593名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 19:33:18.14 ID:h21b1La3
4歳長男と2歳の男女双子を育てて、現在ずっとうつ病です。
夫も私も両親はいないし、日中は私ひとりで24時間子供と一緒。

正直、夕飯作るのがとても面倒。献立考えるだけで疲れる。
毎日毎日この繰り返し。
今日はまだ夕飯作ってない。
どうしてもなんかしんどくてダメ・・・。

夫に電話でそう言ったら
「1年のうち半分以上そう言ってるな」
「そのうち、うちの子たちもオムツ食って死ぬんだな」とか、精神攻撃されたよ。
(なんか今日のニュースにそんなのがあったって??)
育児放棄の親と同じなのか私。
なんかもう死にたい。
子供がかわいいから、死なないけどさ。
594名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 19:41:22.03 ID:sDyZH/6o
保育園とかなんでいかないの?
あと、公共のサービスなどあるでしょう。
無理しない方がいいよ
595名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 19:48:55.06 ID:0rEeGlIL
>>593
大丈夫?
県や市がやってる家事代行や、乳幼児など一時預りなどしてくれるとこに一度頼んでみたら?
少しだけ一人になってみたらいいかもよ?
>>593がネグレクトしてるとは思ってないが、気分転換にはなるかもよ?

頑張りすぎるのはいくない。



まい愚痴。

漫画読んでる暇があるならミルクぐらいあげてくれよ。
こっちは貴様の弁当やらなんやらやることたくさんあんだよ。

携帯からすみませんでした。
596名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 19:53:07.11 ID:+ZxG9BE/
出前でもとっちゃえば?子ども達にはご飯食べさせてあげよう。もうすぐ就寝の時間でしょ?
一年の半分寝てても一年の半分は使えてるんだよね
出来るときにまとめて買い物、料理しておけば楽になるかも


ところで私、うつ病っていう病気がよく理解出来ない。
すごく辛いんだろうなあとは分かってるし、病気なんだからこういう対応をしましょうというのも知ってるけど、
辛い事があっても頑張れてる人とうつ病になる人の違いって何なんだろ?
うつ病は家族の人も大変なんだよね。
うつ病になった友人は旦那さんの理解がない!と文句を言いまくり、
今度は旦那さんがうつになったらこれ見よがしでうざい!と言ってたよ…
597名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 20:34:28.93 ID:sDyZH/6o
メンタルの強さ・弱さは遺伝もある程度あるから
598名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 21:00:24.52 ID:E8A5Q2ca
診断してないけど自分がうつっぽいなぁと思ったときは、頭の前側(前頭葉?)にもやがかかったようにぼやんとして判断力や思考力がなくなってた。
買い物に行っても食べたいものが分からなくてスーパーの中を何周もして、小銭の枚数もよく間違えちゃったりするのが怖くて大きいお金で払ってた。

ひらたくいうと心のエネルギーが低下した感じ。


できれば公的機関に頼ってほしいな。
児童がいるうち向けのホームヘルプとか。
599名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 21:03:30.77 ID:E8A5Q2ca
あと、夕飯全部手作りじゃなくていいじゃない。
お店の惣菜だって誰かの手作りだ。
600名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 22:43:20.90 ID:ECZECcFb
私も献立考えるの本当に嫌なので
食材宅配を利用してるよ
食材とレシピついてるから何も考えないで
ただ書いてある通りに作業するだけなので
本当に楽で助かる
スーパーに買い出しに行く回数も減る

私は2歳児一人だけでもいっぱいいっぱいで
子と2人で買い物なんて絶対行きたくない

半調理済みで火を通して盛り付けるだけ
みたいのとかもいろいろあるみたいだし
便利だと思います。
601名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 22:48:01.98 ID:PFYy3oUZ
>>593
週に1,2回は夕飯お休みしてもいいんじゃないかな
週休2日、主婦だって休みもらう権利はある
お惣菜とか外食で済ませちゃえ
602名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 23:03:53.68 ID:nXJoTa5H
>>593
うつ病の診断書があれば仕事していなくても
保育園に優先的に入れてもらえる場合もあるよ
近所の人がそうなんだけど

日中お子さん預かってもらえれば
家事もスムーズに出来るでしょうし
子育てから開放される時間が少しぐらいあっても良いと思うの
あまり一人で無理しないで
603名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 23:03:54.57 ID:BWpMZK5N
うつは心が強い弱いじゃない。
ホルモンの分泌がうまくいかなかったりの脳の病気だから。
604名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 23:05:39.04 ID:PFYy3oUZ
>>596
その友人のようなうつ病タイプは甘えにしか見えないよね
元彼と旦那母が深刻なうつ病だった
元彼は物忘れ酷くなったり
集中力が極端になくなってバイクで事故
旦那母はもう廃人だった
お風呂も入れずホームレスみたい
日中でもカーテン閉めっぱなしでテレビの明かりだけ
布団で過ごす日々
どちらも掛ける言葉にはすごく気をつかった
すぐにでも死んでしまいそうだったもん
旦那母のほうは結局亡くなったんだけどね
そういうの見てるから、うつ病って怖いなって思う

でもうつ病の人にも分かって欲しいのは
周りも辛いってこと
うつ病患者の家族がうつ病になることって多い
旦那に愚痴って本人スッキリしても
負のエネルギーは旦那が背負ってるってことも分かってあげてほしいな
605名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 06:52:23.49 ID:fkwUH0NX
なんっちゃって鬱とかいっぱいいるしね。
606名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 08:10:12.21 ID:BWHEJ1by
>>603
ホルモンの分泌を調整する力も遺伝らしいよ
607名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 10:39:52.09 ID:eSZhNV+9
鬱は甘え。
しょうがないから病名ついてるけど、
単なる馬鹿。
608名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 11:40:24.12 ID:7Qt9vrkM
>>607
うつ病が甘えだって?バーカwww
自己紹介乙w
609名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 12:09:25.21 ID:p5dLVyK9
>>608
日本ではどんな病気でも甘えとかたるみとか言う人がいる。
で、誰でもそう思ってしまう可能性がる。

しょっちゅう風邪ひいて休んでる同僚に対しては、体調管理が悪いのでは、
なんて思うでしょうし、
鬱で長期欠勤してるのに、給料もらってたら、給料泥棒と思うだろうし。
610名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 12:47:54.84 ID:0NsKHoQ7
軌道修正

単身赴任中の夫が早くも帰省してきてる
盆前にイライラの限界が来そう・・・

帰ったときくらい、って態度で私に用事をいいつける。
3人子育て、仕事とキリキリ舞いの私に。

早く17日にな〜〜〜〜〜れ!!!っと。

611名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 15:23:05.17 ID:eSZhNV+9
>>608
日本語でお願いします。
統合失調症も甘え、鬱は完全に甘え以外のなにものでもない。
仕方がないから病名つけただけ。
底辺のクズがダラけてるだけでしょ。
612名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 15:40:28.89 ID:p5dLVyK9
>>611
しかし、昼間から2ちゃんねる常駐こそ、
人生最大の甘えだよ。
613名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 15:41:02.57 ID:cqAIoU5S
まっそんなことより夫に一言いいましょうよー
614名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 17:26:53.53 ID:eSZhNV+9
>>612
それもそうだw
615名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 00:54:59.37 ID:kR9fxo1c
>>614
素直だなww
616名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 01:45:29.23 ID:0hRJxuUc
今日久々に赤さんの沐浴やって貰おうと思ったら、帰ってくるなりパソコン直行でゲーム。
毎日頼んでるわけじゃなし(まだ3回目)やって貰うと言っても私が横で指示しながらだから、
子とのコミュニケーションのつもりでお願いしたのに、「頑張って」だと。
昨日アップデートあったから〜って、沐浴の用意も片付けするのも私なのにたかが5分程度の時間も割いてくれない。
ゲームやるなとは言ったことないし、課金だって小遣いとは別でしてる。
子が産まれたらネトゲ中毒もマシになるかと淡い期待が崩れ去った。
会社では赤さんの写メ見せびらかして自称イクメンなのに
家じゃ脱いだ服やら食べたお菓子のゴミをその辺にほったらかし、最低限のことすらしない。
子どもよりゲーム優先するとか、もう先が見えてるよね…。
実家に帰りたい
617名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 02:13:25.89 ID:Vmr4QmYk
自分がイライラすると、赤ちゃんの扱いが雑になる。私にあたるのはいいけど、子供に当たるなよ。
618名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 10:15:55.58 ID:VIdUV+7I
ここの住人さんはまだ子供が小さい方が多いのかな。

うちみたいに
子が小・中・高となっても
夫に失望しながらも暮らしてる人いますか〜

子が小さいときに、こんなスレを知ってたら
いや
パソコンがあれば・・・
2chを知ってれば・・・
どんだけ愚痴を吐けたことか。
ブログ状態になってたかもw

今日から私も盆休み。
夫が昼過ぎに帰ってきて、そのまま盆休みに突入。

ここにも来辛くなるなあ。

イライラ
619名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 10:25:32.12 ID:xh8Iz/nI
10年前からパソコンあっただろうに
620名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 10:29:59.31 ID:VIdUV+7I
我が家にはなかったんですよ
夫の仕事用のPCしか。
621名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 11:22:45.09 ID:5eglKX0a
夫は激務でもう何か月もまともな休みがない。
たまに半日空いたりすると自分の用事だけやって寝てしまう。

それは仕方ない、あきらめてる、というか
そんな状態で何かを求めるのは酷なので
淡々と過ごしている。

でも車で片道40分の夫実家からの呼出には
仕事の途中でも応えているのに
何か月も前から言っている家族の用事のためには
時間を割いてくれないのはなんでだ。

子育てがつらい、半日でいいから一人になりたい
っていう私の数か月の訴えは
母親の誕生祝い以下か。

車で5分の幼稚園の行事にも来たことないし
入学式にも来なかったので
きっとこの先もそうだと思う。

何かあるたびに
妊娠中からなんにもしてくれなかったなー
と記憶を掘り起こして辛くなる。
622名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 11:33:33.93 ID:+V07VJsI
あぁ〜こんな流れで書きづらいけど書かせて。
夫はもともとメンタル弱い人で、とうとううつ病かなにかになったっぽい。
時々急に自分が必要とされていない人間のように感じたり消えてしまいたいと思うらしくて
仕事が終わっているはずの時間なのに帰ってこなくて電話しても出なくて
何日も帰ってこない日がある。
623名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 11:36:11.37 ID:+V07VJsI
その間車で寝泊りしている形跡がある。
特に女の形跡はない。お風呂もほとんど入ってない。仕事は行っている。
1週間くらいして「ごめんなさい自分でもよくわからなくて…」
と帰ってくるのだけれど、私もどうしていいのかわからない。
今また夫失踪中3日目でお盆休みの計画パー。
子供達はパパのこと大好きで、上の子は会えない日が続くと寂しくて泣く。
早く夫帰ってきて病院に連れて行きたい。
なんかスレチすぎてごめんなさい。
624名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 11:37:05.61 ID:XkooR/E5
みんなの旦那さんは真面目に働いてくれていいなあ〜。
うちの旦那は私の親をATM代わりにしてお金を貯めようとしないよ。

早く離婚できますように。
625名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 11:42:11.71 ID:xh8Iz/nI
>>623
自殺の一歩手前の可能性あり
すぐに病院直行してね。
626名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 11:55:10.12 ID:f+oGVuf5
産後一ケ月、家事の分担について夫と話し合いをしたかったのだけれども、
家事を手伝ってほしい、睡眠が足りなくてつらい、と訴えたら
「普通は親に頼るのなんて一週間いいとこでしょ?」
(だから普通の人は家事してるんじゃないの?)
「産後の体調なんて徐々によくなるから平気でしょ」
(だから産後の体調のせいにして俺に家事押し付けんな)
「子ども産むからには寝不足になるってわかってたでしょ」
と言われた。
俺は幼稚園卒業するまで専業でいてほしいっていってたくせに
「なら、仕事かわってよ」と言われたので
資格か手に職をどうにかして探そうと思う。

家事はやってくれてるほうかもしれないし、行き届いてなくても不満も言わないけど、
この発言は一生忘れない気がする。



627名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 19:26:21.85 ID:+9DNCD8j
うちの2歳の息子が言葉が遅く多動の疑いもあり
市の発達センターから面談に来て下さいと言われ行ってきた

入り口で大暴れしてしまい
なかなか入れずにいたら
職員さんが担当の先生に
ジンベイ来た子が中に入れずにいると伝えてくれた

って所まで話したら旦那が
え?ジンベイ着てったの?
今からタバコ吸うからリビング行ってて

と言われた

最後まで終わってないし
ジンベイ関係ないし
結果はどうとか子供に興味ないのかな?
報告するの嫌になったな
628名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 19:56:10.16 ID:xh8Iz/nI
母も言葉に不自由なのかなぁ
629名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 20:32:43.38 ID:WYMeOikm
明日から盆休みの夫
最終日だから会社の飲み会が急に決まったとかで、いったん家に帰って車おいて電車で出掛けた
帰宅したときに私は本日最後の授乳をしてて、それ見て「じゃあもうすぐ寝るんだな」って言った。
もやっとする
確かに娘はだいたい8時までには寝るよ
でもそれは勝手にじゃなく、私が寝かしつけてるからだよ?
お風呂入れて授乳してぐずぐず言うのに付き合って抱っこしてゆらゆらしてスクワットして汗だくになって、
それでやっと寝るんだよ?
一度も寝かしつけしたことないくせに、「もう寝るんだな」って軽く言わないでくれる?
こっちは毎日ヘトヘトなの
飲みになんて行けないし、「行ってきなよ」とも言ってくれたことないじゃん

旦那はいいよなーーーーーーーーーーーーーー
実質的にはおっぱいがないだけなのに、育児は自分の責任じゃないと思ってやがる
630名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 20:45:35.15 ID:xh8Iz/nI
つ 仕事
631名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 20:46:51.53 ID:WYMeOikm
>>630
あぼーんしました
632名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 21:02:21.13 ID:Iycg7AGR
ID:xh8Iz/nlは何か辛い事があったんだな…よしよし
633名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 21:21:35.60 ID:f6W1nUCv
「前髪切っといたよ♪」ってどや顔で言われたが・・・

前々から筆つくろうって言ってたじゃないか!
今週末あたり提携の床屋に行く約束もしてたじゃないか!
なんで切っちゃうのさ〜(ノ△・。)
634名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 21:24:03.03 ID:xh8Iz/nI
ごめんね。627の文章がわからなさすぎて、つらくなっていたの。
635名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 22:53:13.73 ID:5x39X+EO
子供4ヶ月
新生児期に比べて旦那の育児が雑になってきた
慣れというより手抜き?
自分のこと優先して子の風呂時間ズラすのやめてくさい
今日は風呂時間に旦那が寝てたので、チャチャっと私がいれました
一番かわいい時期なのに、もったいないことしてるの気付かないのかバカ

636名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 00:05:38.27 ID:vfRDgq0W
おい
0時過ぎたぞ
おまいいつ帰ってくるんだよ
待ってるこっちの身にもなってみろ
637名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 01:36:56.76 ID:4nYWRLLL
>>636
何を待ってるの?遅いんだから寝られる
時に寝なよ。お疲れ様。
638名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 01:42:42.09 ID:LZMEiKgL
>>637
寿司折りじゃない?<待ってる
639名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 02:36:59.53 ID:4nYWRLLL
>>638
寿司食いたいだけかw
640名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 13:38:43.68 ID:x4IW/z4C
>>628
オツムが不自由だと生きるのもつらいんだろうなぁ。
641名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 13:39:48.97 ID:LLI1uKT2
確かに627はよくわからない
642名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 14:45:32.72 ID:4nYWRLLL
何が分からないのかが分からない。

子供の大事な話の途中でタバコとか言って
ちゃんと最後まで聞こうともしない旦那に
腹を立ててるんじゃないの?
643名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 17:27:47.28 ID:m6xpzgVD
そうかもしれんが、あの無意味な改行のせいで意味が伝わりにくくなってんだな。
ポエムなら自分のblogにでも書けっての。
644名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 19:08:17.42 ID:LLI1uKT2
不要な文言多いよね
645名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 21:08:56.15 ID:qeYzH2dv
あ〜 だめな男ほど威張るのって本当ね。なんでそんなに威張るのか不思議だわ。ムダにプライドも高いし…子供より面倒だ。
646名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 11:22:59.19 ID:RCYbi7xb
赤ちゃん返りがひどい。
仕事から帰ってくると延々と自分の話をしだし、授乳中も「俺の目を見てよ」としゃしゃってくる。
「ねー俺のこと好き?嫌いになってない?」と毎日聞いてくる。
暑いし赤がいるので夜間クーラーつけようとすると、「俺はクーラー苦手だから」と消される。
赤が心配だからつける、旦那は別室で寝てよと言うと「寂しいから嫌だ!」
どこかに出掛けるのも三人一緒、寂しいから一人で出掛けるのは嫌がる。
チャイルドシートが好きではない赤を隣でなだめながら出かけるのは疲れる。
くたくたになって帰ってくると、旦那はすぐにソファーで昼寝。
旦那が脱いだ服を片付け、赤の世話をし、晩御飯作ってから起きる。「あれ?俺寝ちゃってたね」

旦那がいない日のほうが楽だな…
647名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 13:01:46.30 ID:ZxdBwjqg
言う事聞かなきゃいいのに…
648名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 13:48:47.43 ID:RVMrFxmu
646が可愛いからじゃないのかな。
649名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 15:12:06.11 ID:p+ai5jmK
>>647
愚痴に説教してOKなスレだっけ?
650名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 15:41:05.67 ID:RVMrFxmu
説教というほどでも・・
651名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 19:12:47.35 ID:Cug4gg8D
>>646
気持ち悪すぎな旦那だね、鳥肌たった。グーパンくれてやりたい。
652名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 20:37:43.85 ID:vUhc/7Vm
子育て終わる頃には歳をとり。
人生が勿体ない
653名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 21:00:38.04 ID:RPC/Ayob
30代無職 彼女からの妊娠通告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1312795159/

どうやら結婚して夫になるらしい
654名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 08:26:46.85 ID:NZi1vTrk
毎回、行きたくないけど我慢してあんたの実家に行ってあげているんだけど。
でもそれ言うと『じゃぁお前は来なくていい!!そんな嫁はいらない!!』って白か黒かの返答しかしないから最近はずっと我慢して黙っていたよ。
でもさ、なんであんたの実家に行きたくないのか?!って理由は言っておくよ。
あんたの義実家が非常識すぎるから。あんたの母親我儘過ぎるから。あんたが仲介もしてくれないから。あんたは自分の実家で落ち着くだろうけど、私は一泊が限界。
落ち着く訳ないでしょ。だから行きたくないんだよ。

何も言わないから、私が好きで一緒に帰省しているとでも思っていた?
そんな訳ねぇだろ。

は?じゃぁ離婚?!ばぁか。
お前にこの先再婚話があっても、そんな出来た嫁がお前なんかと再婚するかボケ。
何べん再婚しても、お前の毒親とお前の無フォローでみんな出て行くわ!!

離婚だ別居だ、出来もしない事を脅し半分で言う前に、まずは、今頑張ってお前の親と仲良くしてあげてる私を大事にしろ!!
あんたとは上手くやって行きたいから、あんたの両親の事も多少は我慢してやっているんだろうがっっ。


あー。言ってスッキリした。
今回は夫のフォローもあったし日帰りで済んだ。義母の攻撃もなかった(笑)
夫婦喧嘩覚悟で言ってみるもんだな。
655名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 08:45:51.74 ID:NHTD2gV2
>>654
フォローがあったんなら書くなよw
656名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 09:34:30.37 ID:dFV9CCGg
>>654
旦那の愚痴すれにいきなよ…
657名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 09:49:22.66 ID:rV2ILIlN
654がうまくやれない理由が分かる気がした
658名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 03:20:47.02 ID:EoATEuS9
>>そんな出来た嫁がお前なんかと再婚するかボケ。


そんな奴と結婚するなよ〜
659名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 07:47:19.99 ID:QDeO+4QH
他人の不幸はメシウマだけど
上手くいったって話を聞くと
どうしても叩きたくなるのね
660名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 12:58:34.50 ID:j2dc7yNm
義実家いってきた。
トメは抗がん剤治療中で、つかれやすくて胃の調子がよくない。
できるだけ私が家事手伝いたいんだけど、子が絶賛後追い中&私と旦那以外人見知り中。
台所に立つと、ウトメの手を振り払って泣いて追いかけてくる。
旦那が抱っこしてりゃすべて解決なのに、ヤツは隣の和室でヘソ天爆睡。
トメが「今夜は外食でいい?お寿司でも食べにいきましょう」と
提案したら、旦那ひとり「出かけるのだるいからイヤ」。
仕方なく料理を始めたトメを手伝おうと、泣く子を引きずりながら台所にきたら、
「危ないから子守しててちょうだい」と追いかえされた…。
旦那、ほんと何考えてんの?
親になったくせに何も変わらないじゃん。
子の世話もせず、親の身も労わらず、ゴロゴロしてるだけ。
帰ってからチクッと〆たけど、気が収まらない。
661名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 13:27:11.55 ID:VRIDeRip
>>660
自分のお母さんなのにね…
こういう旦那は、自分が倒れたりしても協力してくれないんだろうなとゲスパーしちゃうわ。
超乙でした。
662名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 20:51:45.28 ID:z9Clw5h/
他人の愚痴に、わざわざ上から目線でコメントいただけるスレはこちらですか?
663名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 21:05:47.01 ID:SrUr7qoK
>>662
>>1
664名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 21:20:39.53 ID:EoATEuS9
>>662
自己紹介乙
665名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:54:08.51 ID:iGKEsmvh
また旦那友達とご飯とか遊びに行くのかよ…。
ここんとこ週3だよ。
私はダラで料理嫌いだから嬉しいけれどさ、
そんな金ないだろう。
浮気ではない。私も誘われる。
旦那の友達もみんな知っている。
が、友達だって私と娘が来たら喋り辛いだろう。
私だって嫌だ。
てか焼肉に1歳の娘が食べられるメニューはない。
また今週末も何処も出掛けられないのか。
夕飯作らない日は近距離実家にご飯食べにいくのだが、
流石に実母もまたぁ⁈て機嫌悪くなってきたよ。
↑を旦那に言ったらじゃあうちの実家に行きなよ!
休日も行きなよ☆て、アホか。
旦那実家も近距離だし、よく行くが(勿論旦那と共に)
所詮他人様の御宅だよ。気を使うだろうが。
お前娘と私の実家で過ごせるのかよ。
はーあ。だる。
一言じゃないや。
666名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 00:14:03.19 ID:WlaLUKqa
誘う友達も気つかえよ、って感じだね
667名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 04:53:27.94 ID:I0wiF6+Q
「今日たまたま●●と上がり一緒だからご飯食べて帰るね〜、お酒はそんなに飲まないから☆」じゃねーんですよ、
19日が予定日で昨日おしるしっぽいのあったっつっただろ。
そんなに飲まないって飲むの前提かよ、あほ。
668名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:52:53.75 ID:32CN+HbV
ごはんを食べるためリビングへ行くのに
赤は寝室に置きっぱで自分だけ
移動する旦那。まじうぜえええ
こっちは料理してるんだから連れてけや!
ひたすらiPhoneいじりやがって。
寧ろお前はくんな
赤だけ連れて来い!
669名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 09:30:49.36 ID:vC0FfLC4
>>634
要は、多動の検査を受けに行った話を
旦那にしたけど、話も最後まで聞かないって事だよ。
何がわからないのかな?
考えればわかるよ。
670名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 12:32:05.91 ID:LbRKKbX2
>>668
スマホに罪はないけど、ムカつく事が多くなった。
猿みたいに弄くりまわした挙げ句、「ふーん、それで?」みたいな
アプリを「凄いだろ?」と力説。うぜぇ
ご説明
671名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 13:35:12.22 ID:5x+I/Lq4
>>670
何でスマホ使いって従来携帯の人の前で必死でアプリアピールするのかね。
旦那に限らず何人か知ってるのでふと気になった。
あと、従来携帯より強くなった中毒性依存性。ある意味よくぞ開発しましたね。
672名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 14:10:49.42 ID:dt6Cvl90
トメが某輸入型会員制スーパーで激安プルコギを5キロ程買ってきたとの事でおすそわけしてくれた
まぁそれはいいんだけど、それを旦那が調理していて(焼くだけ)焼き加減このくらいかな?とフライパン見せて聞いてきた
まだ赤い部分があったから「もっと焼いて。そんなとこの肉なんだし焼きすぎるくらいでいいと思うけど」と言ったら旦那ブチ切れ。
オカアタンが買ってきてくれた肉をそんなとこの肉とは何だ!!謝れ!!!おまえは食うな!!と大騒ぎ
はぁ?コスト●の激安肉とか「そんなとこの肉」だろが。コスト●の人に謝れとか肉つくったオーストラリア人に謝れとかなら分かるけどなんでトメに謝らなアカンねん
他にも、旦那が小さい頃遊んでた布の絵本とか大量に持ち帰ってきて7カ月の赤に与えようとする馬鹿。
そんなダニだらけのオモチャ持ち来むな!!
はーイライラする
673名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 14:26:39.46 ID:dYIp8Fio
えーと…
674名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 19:00:23.21 ID:WlaLUKqa
誰か672の問題点を要約して
675名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 19:16:35.54 ID:oJUXc/mZ
トメが嫌い
676名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 21:49:04.59 ID:hV+NYKV6
転勤で引っ越ししてから、給料が下がったため生活費を2万円減らされた。
(うちは家計夫管理)

減らされるのは仕方ないことだから、全く知らない土地でも、引っ越しして
1か月もしないうちに仕事見つけて働きだしたのに、夫の飲み会が週2になった。
引っ越し前は月2くらいだったのに。

簡単に計算しても月2万以上は飲み会にかかってる。
この前なんて子供の具合が悪いのに飲み会。

何度も何度も怒ってきたけど、全くきいていない。
あほらしくて泣けてくる。せめて飲みに行く連絡を6時前までに、と約束してるのに
今日は8時だった。もう引っ越ししてから全然守られてない。

作っておいた夕飯捨てた。当分ごはん作らない宣言した。
少しは効いてくれ。効いてくれなきゃいい加減出ていく。
怒ってばかりの母親の姿をこれ以上息子に見せたくない。
677名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 01:10:46.47 ID:0cWt1UcA
家計権を奪うんだ!
678名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 10:11:16.87 ID:KWezUZ6F
>>676
お疲れ。せっかくつくった夕飯捨てる程不毛なことはないよね…
679名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 13:16:22.04 ID:gDYcaQKd
>>676
作った夕飯は捨てずに
朝食に出したり、弁当に詰めたりして
無くなるまで出し続ければいいよ
文句を言ったら生活費が減ったことを理由にすればいいし
680名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 05:43:44.15 ID:Uw6/8RKD
「(私)さんがいないと、俺何もできなからw」とか普通に言ってる旦那。
どこに何があるのかも探そうとしない。自分の欲求優先な生活してるくせに、
毎日洗濯して、掃除してご飯も作って。勿論洗濯はたたむしゴミだって普通に出してる。
それでも唯一の楽しみの趣味をしてると嫌味をいってくる。「家の事もやってね」だって。
じゃあアンタは家事をしてくれた事があるんかい?子供と二人で斜め前のコンビニ行くのが精一杯のあんたに発達障害の気がある子の育児できるのかい?
681名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 09:53:25.47 ID:pX9q7zdm
>>680
> 「(私)さんがいないと、俺何もできなからw」とか普通に言ってる旦那。
これその根底の部分によって随分変わるね。

この一行目の裏に「だがしかしそんな男(俺)の方が愛おしいでしょ」って居直りが
見え隠れすると殺意が芽生える。私が居なきゃ駄目ね、っていうのはそういうことじゃねんだよ・・・はぁ
682名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 11:24:35.62 ID:DN0WQXON
>>660
>>672

面白すぎwwwww
友達になりたい
683名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 16:14:37.78 ID:fXUeOqNN
「●●(旦那親友)がさ…、病んでるらしいんだよ、今夜ちょっと会ってこようかな…。」

友達想いの優しい夫に言いたい、お前の親友は病んでるんじゃなくて恋愛と仕事が両立できなくて
鬼上司に叱られてストレスなだけなんですが(同棲してからめちゃくちゃ遅刻が増えたらしい)

今 日 予 定 日 な ん で す が ?
684名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 21:00:00.02 ID:DN0WQXON
>>683
もしかして>>667さん?

どひゃ〜
19日、今日が出産予定日??

こんなことしてていいんかい?

まあ、いいか・・・・・・
ドンと構えてスポン!と産んできて!

夫なんていなくても産めるよ。
685名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 21:06:42.91 ID:sKnxWDTJ
小1の息子が学童にいる小6・小4の男子にいじめられてる。
こっちに来るなと言われたり、名字でからかわれたりしてる。
学童の先生に言って、それでもダメなら担任の先生に言ってあげるよと
息子と話して様子を見ていたら、お盆の忙しさが一段落したのと
雨が降っていたからか珍しく夫が息子を迎えに行った。
そうしたら仕事場まで連れて来ていきなり「息子がいじめられてるのを知らないのか!」
と怒鳴られた。知らないわけじゃないし、息子と話し合っていたと伝えたものの
鼻息荒く学校の先生に連絡する!と出て行った。こちらが客商売をしていることなんて関係ないんだな。
仕事後に友人の所で話し込んだり、DVD見ながら寝て、起きて5分で仕事に行く生活しなきゃ
相談することもできるんだけどね。もう疲れた。
686名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 21:29:17.22 ID:zSf8oNbo
ボクタン、結婚したら変わるから!
子ども産まれたら変わるから!!
二人目産まれたら…!

…変わる変わる詐欺。

うちの家計で三人は無理なのに、「何とかなるよ〜」と。
脳みそがニワトリ並みなんじゃないかと思うんだけど。
ちなみにクソトメもニワトリ。
687sage:2011/08/20(土) 01:10:22.07 ID:I0wOoAhx
>>635
普段入れてくれるだけ羨ましいけど。
688名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 01:59:39.10 ID:gAj3E6u8
>>686
つまり、あなたはめんどりなのね
689名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 03:41:01.76 ID:08WFQ4G4
酔っ払って帰ってきて子供起こしやがってふざけるなよ
なんでその寝かしつけするのが私なんだよ起こした奴が責任とれよ

ちょっとした物音で起きるって何度いえばわかるんだよ
子供が寝る時間に一緒に寝ろとは言わないけど、起こしちゃったならそれなりの態度してよ
起こしたくせにスルーで自分は関係ないみたいな顔して
ギャーギャー泣いてる横でおやすみ〜っていびきかきはじめるとか理解できない
あーむかつく
690名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 04:49:35.50 ID:a/CKGyNp
>684
正解ですw3日前におしるしがあって以来なんも兆候ないですけどね、
結局親友のところへは行かずおとなしく家に居てくれました。

発言が許せんけど。
691名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 10:46:04.46 ID:SAMJyR7I
>>690

初産ですか?

だったら
せっかくのチャンスです。

夫に、
分娩室には入ってもらわなくていいから
せめて分娩室に入る前の陣痛室(病院によって呼び名は違うかも)で
陣痛に苦しむ貴女の様子だけはみせておいたほうがいいかも。

うちは子供3人いるけど
たまたまだけど
3回とも夫が出産時に間に合わなくて
私が痛がってる姿をまったく見ていない。

赤とは新生児室で初ご対面、
私のすっきりさわやかになった姿しか見ていない。

なのでいまだにTVで見る出産シーンしか知らない。
「あんなに痛いんか〜」って他人事。

あの痛がりっぷりと苦しみっぷりを
見せておけばよかったよ!
692名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 11:23:11.85 ID:aFWHsFXR
うち三人とも立ち会ったけど、マジで旦那要らなかったよ
ビデオもろくに撮れてないし看護婦とベラベラ関係ない事しゃべってるし、
思わず出てけ、帰れって言っちゃった
馬鹿は何見たって馬鹿
693名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 11:52:42.59 ID:UyeAMMs1
>>692
ハゲ堂!!馬鹿は何見たって馬鹿。 名言w
うちも、集中したいからって拒否したのに、立ち会うって言うから立ち会わせたのに。
そこから何にも学んでない!
694名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:01:27.25 ID:eAW/xuJy
陣痛すすんでるのに赤降りてこなくて、赤ちゃんが危険なので緊急帝王切開になりますと
医師から説明されたとき、「自然分娩はどうしても無理なんでしょうか」と食い下がった旦那。
ベッドの上で七転八倒しながら「オマイ余計なこと言うなぁぁぁ」と呪った。
役に立たないどころか余計な苦しみを味わわせられた。
子はへその緒を首やおなかに巻きつけていて、あれ以上陣痛続いてたら
本当に危険な状態だったのに。
695名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:35:50.70 ID:gAj3E6u8
腹切るのカワイソーと思った優しい旦那かも
696名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:46:06.38 ID:+Ss730Z7
このスレに書き込んでいる皆さんとしては、
旦那さんの家事の手際はそんなに良くなくても、「嫌な顔一つせず、『あっいいよ〜』と頼み事をやってくれる」
だけで評価が変わるもんですかね?それとも片手落ち?
697名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:16:18.88 ID:gAj3E6u8
そういう差別用語を使うのやめなさい
698名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 20:56:08.48 ID:iwe7Ahlh
>>696
このスレの住人的には何をやってもクソ旦那。
やったらやったで、手際が悪い、タイミングが悪い、一部しかしないetc.
上手にやっても「ドヤ顔すんな」
上手にやってドヤ顔しなくても「親戚の集まりで褒められるのはいつも旦那だけ」etc.
699名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:20:46.90 ID:UZ4a/N7u
一緒に出かけてもくだらない事ですぐ機嫌悪くなるくらいなら来ないでほしい。
子供だけと一緒の方がよっぽど楽なんですけど。
子供と一緒に遊んでて自分が機嫌悪くなったからってほったらかしやめてください。
そんななら最初からパチにでも行っててくれた方がましなんだけど。
700名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 00:22:13.45 ID:83v7q6lv
>>696 そうしてくれたら嬉しい。
でも、そのあと、ドヤ顔されたら嫌だ。
「こんなことしかできなくてごめんね」って言ってくれたらいいな。
もっといえば、言われる前にやれることを探して欲しい
探そうとしてる姿勢が嬉しい。
701名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:19:17.40 ID:Q0shDpPJ
毎回毎回トイレに行くたびに夫のうんちで便器が汚れてる。
ウォシュレット付近とか最悪、あとは便座の裏ね。
時間が経つと取れにくいんだよ!
優しく注意すると「気付いた人が黙ってすればええやんけ!」て逆切れしてくるし。
注意したあと数日はちゃんとしてるんだけど3日目くらいにまた同じことを繰り返す。
今朝、子供に見られないようにキッチンの影で静かに切れたら、
「朝から言うなや!!!!!!」てどでかい声で叫びよった。

なんで注意が聞けないんだよ。
厨房の反抗期みたいで本当にイヤ!

702名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:20:07.63 ID:G1OPMeB8
どんなうんちするんだろ?
703名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:22:29.23 ID:Fxnw4grk
旦那の休みの日、倍疲れる

お風呂入れようとするのはいいけど、服を脱がせて、バスタオル準備して、風呂上がりの服の準備して、風呂場のバスチェア準備して…って全部私にやらせるってなんだ?
マジお風呂にいれるだけ。
なんだこれ。
まるで殿様の趣味。

そしてご多分に漏れずどや顔。
風呂上がりのビール最高とか。
きー。
704名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 10:35:50.31 ID:G1OPMeB8
そこまでやるなよ
705名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 12:39:44.14 ID:PX9xix79
>>703
小学生の兄弟児のお手伝いレベルですねw
ビール飲まないだけ兄弟児のほうがマシだね
706名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 15:32:08.59 ID:qcXpUxmi
>>703
同じくすぎる…
洗面所にタオル敷くとか新しいオムツ持ってくぐらいはできるだろうに、当然のようにしない…
結局イイトコ取りでやった感出してドヤ顔したいだけなんだよね
707名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 16:07:58.82 ID:G1OPMeB8
>.>服を脱がせて

未就園児レベルじゃないか
708名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 17:15:41.78 ID:EVMoMIW0
子どもの服を脱がすんじゃない?
709名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 17:25:14.64 ID:yfn8Wx/r
>>707の読解力が未就園児レベル
710名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 17:57:04.85 ID:G1OPMeB8
あ、ほんとだ。失敬!
711名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 03:54:31.40 ID:Xd5j2dt5
>>703
凄まじく同意。
趣味に付き合うの疲れる。

ちょっと意見しょうものなら「じゃあ、もうやらない」って言われたよ。

湯舟に顔浸かっちゃってますけどーーー!?そんないれ方でどや顔されたらたまんない。
712名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 07:43:11.36 ID:w4O4uxtP
普段、仕事で買い物とかゆっくりできないのはわかる。
でも夫のウィンドウショッピングに付き合うのは物凄く疲れる。一人で行けばいいのに。なんで家族全員連れて行きたがるの。子供も嫌がってるじゃん。
台所の便利グッズ見て「お前、コレ買ってみろよ」とか家事のイロハも知らない奴からの指図いらね。
713名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 09:49:04.24 ID:Amv3+bsA
ここロムってたら少しスッキリした。

家族との時間を大切にしたいという旦那。
平日は疲れたから休ませて、と言い子供と遊ばない。
休日は休みたいから、と言い子供と遊ばない。
休みの日にバタバタされたくない、と休日の家事も禁止された(料理以外)。
遊びに行こうと行っても疲れてるから嫌だ、
家に居てもゲームするかテレビ見てるだけ。
そんなの一緒に見ててもつまんないし、子供がぐずるから違うことすると怒る。
一体何がしたいんだよ。

転職したから色々慣れなくて大変だろうと、3ヶ月言うこと聞いてきた。
口を開けばテレビ見てるときでさえ仕事の話ばかり。でも、愚痴吐きたいだろうから黙って聞いてた。
だがもう限界に来た。
「少しは子供と遊んでやりなよ!」と怒鳴ってしまった。
子供、かわいくないですか?
714名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 10:13:58.58 ID:w4O4uxtP
同じ意味合いでも
言い方がカチンとくるの。
715名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 11:02:48.03 ID:cVDwEDZq
>>712
ほんと。
家事のイロハも知らないくせに、ちょっと茶碗洗い手伝ってくれたと思ったら、
洗剤、洗い桶、食器なんかの位置にいちいちダメ出し。
でっかいため息、舌打ち、あーーやりづれぇ!!と一人言(デカ過ぎて怒鳴ってるようにしか聞こえないんだけど)
そんな当り散らされるんだったら、私がやるよ…
で、結局家事なんかまともに手伝ってもらえた事ないわ
716名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 12:09:05.86 ID:7EaSPWHc
今年の夏、私はどこにも連れてってもらえなかったのに、
職場の人と、その妻子を海に連れてってた。
帰ってきた時やけに日焼けしてるなって思い聞いたら発覚した。

ウチの家はどーでも良いのかと悲しくなった。
717名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:50:12.30 ID:ZuqmGGSE
子供に母乳飲ませてるときに
「うわーおっぱいまずいー」とアフレコあてるのやめれ。
じゃあ美味しいミルク買ってこいや。もちろんお前の小遣いの中からな。
718名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:00:09.87 ID:JJ7vZBcu
>>717
冗談でもそういう事平気で言える奴って、人間として軽蔑するわ…。
ごめんね、あなたの旦那さんだけど…
719名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 15:30:59.31 ID:ZuqmGGSE
>>718
いやいや、謝らないでくださいw
ほんと無神経すぎてもう…orz
他にも本人は冗談のつもりだろう失言多数で、
こんな奴と知っていたら結婚しなかったのに。はぁ。
720名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 17:21:07.57 ID:M7365fYT
>>717
ワロタ
721名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 17:53:39.50 ID:x0IkpVaS
>>717
あなたの忍耐力、尊敬するわ。
私だったら二度と触らせてやらない
722名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 18:03:42.18 ID:w4O4uxtP
夫の有給休暇(夏休み)が終わった。

こんな事思っちゃいけないんだろうけど
夫が仕事に行ってる日の方が落ち着く…。ごめん…夫…。

先週前半は夫実家に強制帰省、後半は夫が家にいて、ドライブや日帰り旅行に連れて行ってもらったけど、「夫に合わせて動いていた」感が大きい。

正直、肩が凝った…。
疲れが出て、微熱気味だよ…。

723名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 18:40:23.23 ID:MYDvPN6L
>>706
>>703
>同じくすぎる…
>洗面所にタオル敷くとか新しいオムツ持ってくぐらいはできるだろうに、当然のようにしない…
>結局イイトコ取りでやった感出してドヤ顔したいだけなんだよね
ヲヤフ
724名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 18:54:01.80 ID:+L0oiV0P
夫に一言スレ
あのスレ見てると自分の家庭がとても幸せに思えてくるw
どうしようもない旦那ばかりで大変そうだけど、不幸自慢にも見えるけどw
725名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 18:54:40.87 ID:+L0oiV0P
誤爆失礼
726名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 19:02:41.80 ID:x0IkpVaS
すげぇ誤爆w
727名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 19:10:26.67 ID:cDDOWvHh
誤爆じゃないんじゃない?
728名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 23:04:06.65 ID:cVDwEDZq
なんだ自慢かw
不幸自慢どどっちがマシかね〜
729名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:24:02.65 ID:+rQivwGD
初産だけど旦那は仕事で一人ぼっちで入院→陣痛→出産、
ずっと助産師さんが「旦那さんに連絡しなくて良いの!?」って心配してくれたけど
ずっと首をイヤイヤ横に振り続け出産後助産師さんから連絡を受けて旦那が現れたのが
ちょうど会陰縫合が終わってLDRで2時間休憩に入る頃で
「びっくりしたよ〜、病院から電話あって今から分娩かと思ったら
もう生まれたって言うんだもん〜ヘラヘラ」って言いくさった旦那に
ぐったりしながら「お前良いとこばっかとってくな…」って言ってしまった。

出産ってつい本音が出る。
730名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:45:12.29 ID:8UEh5OA+
えっ、だってイヤイヤ横に振り続けて来させなかったんじゃないの?
「いいとこどり」ではないのでは?
731名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:45:17.43 ID:K0bZnLVZ
>>729
貴女が呼ぶなって言っといて立会いも
させてもらえず、連絡受けて駆けつけた
旦那さん、ヘラヘラとか言われて可哀想。
732名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 02:13:23.60 ID:+rQivwGD
>729後だしすんません

私と連絡取れなくなったら産院に電話してね、と言ってあって
私自身は携帯を病室に置いてLDRへ行きました。
しかし帰宅しているであろう時間になっても産院に連絡はないまま、
痛みと空腹と寝不足でもういい!とイヤイヤしてました。

あとから聞いたら生まれる5時間前には帰宅(早退)してずっとソファーで爆睡してたそうです。
733名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 07:28:37.15 ID:K0bZnLVZ
>>732
そんな事後から言われても。
734名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:05:46.44 ID:cbjJ+i2J
>>732
普段から要領悪そうだねあなた、旦那さんが可哀想に見える。
735名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:35:34.11 ID:Mq/W8DP6
>>732
それとイヤイヤ関係なくね?
736名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:36:45.49 ID:kak6TWVQ
>>732
だったら尚更、助産師さんの申し出をにイヤイヤなんかせずに
連絡すれば暴睡してた旦那さんも起きて出産に間に合っただろうに。
この場合は
旦那さんが怒っても仕方ないくらいだと思う。

要は
>私と連絡取れなくなったら産院に電話してね

これを遂行しなかっただけの旦那さんを咎めたいのね。

初産とのことだし
旦那さんにとってみれば
出産がどういうふうに進行していくか、なんて
想像もつかなかったのでは。

鬼嫁の私でも、この旦那さんに同情中。
737名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:44:40.16 ID:Bdwzn5Bc
>>717
うわ、うちも似てます

おっぱいまずいーじゃあないけど、ママのおっぱいきもちわるーいって言われましたw
うちの旦那はふざけてるんだろうけど地味に傷つくよ。
738名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 10:08:48.65 ID:fykNnhvP
黒くて長い乳首がイヤだったのかなw
739名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 10:21:49.92 ID:3mmTBuxp
>703
すげー分かる
旦那の休みイラネ
740名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:31:23.23 ID:frV25/Jy
>>703
旦那が子供を風呂に入れるって、まさにそれが普通だと思ってたよ。
旦那が自分の体洗ったら「おーい」と呼ぶので、子供を裸にして風呂に連れて行く。
「あがったよー」と声がかかればタオルを持って迎えにいく。
私が幼児の頃も親にそうして入れてもらってたし。
旦那に全部やってほしいなら、そう言わないとわからないのかもよ。
741名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:04:19.14 ID:c1thbRE+
部屋を飾るのが好きだけど、致命的にセンスがない旦那。
和洋中なんでもござれ、色彩感覚なし、あるものはなんでも飾る旦那。
こけしの横にミッキーのぬいぐるみ、その横にバリ島?のお面という感じ。
壁にも和と洋の絵が混在して飾られて、さらにお札が貼ってある。
窓には何故かカーテンと一緒にブラインドまでつけられてて意味不明。
私がぶち切れてからは旦那の部屋だけ好きにしていいことになってるけど、
油断すると他の部屋にも勝手に怪しいものが飾られている。
先ほどトイレに行ったら変な水墨画があった……レースのカフェカーテン
に激しく合わない……orz  速攻はがして旦那の部屋にポイしてきた。
でも旦那は自分のインテリアのセンスは素晴らしい!と勘違いしてるから
どうにもならないです…


742名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:07:26.71 ID:c1thbRE+
741です。ごめんなさい!育児の話題以外は禁止でした!!
スレ違いでしたすいません!!
743名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:08:35.09 ID:Snf9WOMc
たま〜に気が向いた時だけ風呂に入れてくれる夫。
「おーい」と風呂場にいる旦那に呼ばれ、子供を裸にして、風呂場に連れて行く。
湯船に浸かってる旦那が、子供を抱いて湯につける。
「よしいいぞ」と子供を返され、私が子供の体を洗う。
そしてまた旦那が湯船につけて「よし、いいだろ」で、私と赤ちゃんは風呂場退出。旦那「今日も俺様、いい父親だったw」顔。
そして私が赤ん坊の体を拭いて、服を着せる。

旦那が風呂からあがってくるまでに、白湯あげたりしてベッドに入れて、
旦那のビールを用意してないと、旦那、むくれる。

何かささいな事で口論になった時、夫が「育児なんてお前じゃなくても俺一人でできるし」と言われたので、↑の話を持ち出して、「赤ん坊をろくに一人で入れられないお前が育児が簡単とか語るんじゃない!!」と言ってやった。

二人目からは、0から10まで赤ん坊の風呂の世話をするようになった。
744名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:17:25.26 ID:WrbaRWRt
ガクッ 
745名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:41:35.70 ID:NBT8ehLS
>>743言えばわかってくれる旦那なんだねw
746名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:23:54.62 ID:+7zVWsrn
703です。
あわわ、ちょっと見ない間に…。
740さんのおっしゃるとおりなのですが
「オレが風呂に入れるからその間ゆっくりしていろよ」などとのたまうダンナなので、
じゃあ全部やってくれよorzとなってしまうのです。


風呂の事前準備から事後準備まですると、
だんなの言うところの「ゆっくりしていろよ」タイムは消失w

言ってくれるだけありがたいと思うべきなんでしょうかね。
743さんGJ!
747名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 17:43:32.99 ID:8UEh5OA+
743
いきなり湯船に入れるの?
748名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 18:45:01.44 ID:LDvq0HjT
>>747
問題はそこじゃなくね?
749名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:05:30.67 ID:T/KEueJb
結婚前までに貯めたお金が600万。
結婚して、子どもができて、仕事辞めて3年、
貯金が300万円に減ってしまいました
旦那が月に5万くれるの
仕事辞めて収入がなくなった私への小遣いですか?ありがとうございます
で、光熱費ガソリン代電話代ホケン、それから食費私の口座からおりてるんだけど
食費だけでも月に7万かかるのよね
お金の事を口に出すとすぐにキレるから何も言わないけどさ、
まだ貯金300万円もあるからいいけどさ
750名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:44:34.09 ID:5M4HwQr3
>>749
釣りだとおもいつつ

「300万もある」じゃないよ。「 300万 し か な い 」だよ。
それなくなったらどうするの?
751名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 23:54:45.16 ID:yyK402NB
>>749
旦那さんヒモだね
752名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 01:31:39.93 ID:ubv2PTgK
>>749
300万なんて一瞬でなくならない?
753名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 01:48:10.16 ID:MVTMHVjG
>>749
色々おかしい。子育ての愚痴じゃないからスレ違いだし、食費に7万もかかってるのは経済感覚狂ってるとしか思えない。
754名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 08:48:21.29 ID:ncqpRCKy
確かに。食費だけで7万は改めた方がいい。

ま、それにしても保険やガス代、光熱費込で5万ってのも酷い
755名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 11:15:43.14 ID:oV3cnRpf
旦那の育児能力が低すぎることに気付き二人目を諦めた人居ますか?

うちは「私が頑張れば」と思って一人で子育てしてたら
「いつになったら働くの?」と言われて一人っ子確定。こいつとは
Hどころか触られるのも嫌だと思った。
756名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 13:16:38.69 ID:5NrjOonU
>>755
それこそ、離婚すればいいのに。
757名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 14:36:09.44 ID:oV3cnRpf
>>756
その言葉で自立できるように働き出したけど
私の稼ぎ+母子手当てよりは子供にいい暮らしをさせられる。
それに大きくなってきたら何となく遊んでくれるようにはなった。
758名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 17:57:14.21 ID:wjZJcHBb
>756

なんでそれだけで離婚するのか謎。
759名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 19:09:47.02 ID:ubv2PTgK
触られるのも嫌 だからじゃないの?
760名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 20:51:12.39 ID:OoEfhwB7
>>758
Hの拒否は離婚の事由になるからね。
夫からそれを理由に離婚を迫られたら、慰謝料払わなくてはならない。
触られるのも嫌なのにHしてるんなら、どんだけビッチだという話だし。
761名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:31:00.84 ID:EH6FQcFu
少しは育児に興味持てよ旦那。
いつもネットカチャカチャ、買物中も歩きながら携帯いじって、一体何を切羽詰まって調べてんの?
少しは子供と目を合わせて遊んでよ。
762名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:08:56.56 ID:ArZNVlGT
仕事を辞めて、去年丸一年無職だった夫。
その間は私の独身時代の貯金と嫁入りに実親がくれた金で
家族3人食ってきた。
まあ公務員の勉強していて無職だったんだけれど。
大学出てから何年か経っているが、新卒枠で合格。
勉強頑張ってくれたのは感謝している。
安定な公務員になれたのにも感謝している。
周りの同期の子は、実家暮らしで独身ばかり。
まあ大学出てすぐならそうだろう。
言い方悪いが給料まるまる遊べる金だ。
時間だって無限だ。
だがなお前は、お前は違うだろ。
妻と子を養わなきゃならんのだよ。
子どもは1歳後半、手がかかるよ。
イヤイヤに差し掛かったのかワガママばかりで泣いてばかり。
なのになんで週の半分以上同期と遊んでるの?
土日も遊んでいるの?
夕飯同期達とどんだけ食べてるの?
お金ないよ。まじ。
勉強頑張ったんだから…て目をつぶっていたが、
その間も私と私の親の金で生きてたじゃん。
目つぶらんでも良くない?私。
浮気では無いと信じている。
私は今でも時々モデルしてる。
モデルっつっても雑誌とかじゃないけど。
そこいらの女より化粧も服も勉強しているから自信があった。
でも最近は疲れで化粧でクマが隠せなくなった。
腕は太くなって頬は痩けた。
子どもだけのせいじゃないよ。
長過ぎごめん
763名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:12:56.48 ID:ArZNVlGT
うわ、長過ぎた。
本当ごめん。

今日のご飯会は9時に帰るよ!
て昨日言ったくせに、仕事後の電話では11時くらいに終わるかな!て。
もう実家で暮らそうかな。
私も子どもも居ても意味ない気がしてきた。
子どもはまだ寝なくて泣いているし。
764名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 00:06:14.90 ID:rqHVvAMf
泣いているのに2ちゃん・・・・
765名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 00:06:56.26 ID:p96VUMxd
それが逃避というやつですよ
766名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 08:53:21.60 ID:2NytasaA
夫がするのはいやだが
私がするのには全然問題はないという報告が多い
767名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:14:12.61 ID:T6SqIc9p
>>763
そんな時間まで泣いて寝ない2歳前って発達に悪いと思う。
768名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:57:08.79 ID:MEEUAued
>>767
なぜか寝られない夜ってあるでしょ。
大人でもあるんだから、子どもだってあるだろうし、
毎日決まって同じ時間に寝られる訳じゃないでしょ?
769名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 11:30:57.17 ID:Mw1TYEMV
前は正真正銘のクズ旦那ってカキコが多かったけど、
最近はここのズレを自覚して治してくれたら普通の旦那になるのに…ってカキコを良く見るね
770名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 15:01:52.06 ID:Hj3nUl3C
旦那が子供を作品扱いするのが腹立つ
俺たちの作品は〜
お前が一番良くできた作品〜
等々
3人目が産まれて頭がお花畑になったみたい。
気持ち悪いわ!作品とか言うなよ!
771名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 19:53:09.52 ID:/+Iq9oc5
>>770
それは貴女の好みに合わないってだけでは?
私も両親から時々言われてたけど何も思わなかった。
772名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 20:34:15.46 ID:b8J8MBZB
えぇぇキモイよ作品。
773名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 21:24:41.56 ID:sDAcGg5j
うん、人様のご主人に対して申し訳ないけど私もキモッて思ったわ。
自分が子供だったら物扱いされてるみたいでカチンと来るだろうな。
774名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:55:31.65 ID:YeFH4qRM
>>770
本当・・・きもっ!

作品=作ったもの

なんか人造人間みたいできしょいわ
775名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 12:41:43.71 ID:gaZOIe/H
test
776名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 14:47:07.75 ID:1KDrRhCA
何か気に入らない事、思い通りにいかないと
「もう帰る」とか「もう行かない」って怒り出す。
一緒にいて疲れる。
777名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 16:16:06.86 ID:Gjmg729f
>>776
スレ違い。
778名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 23:57:45.51 ID:yabxKLn5
役に立たないのは分かってるから、せめて邪魔しないでほしい。
こっちは必死で赤を寝かし付けてるのにリビングでイビキかいて寝るな。
寝るなら寝室行け。
779名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 07:03:55.10 ID:IwIpPDjO
いびきは本人の自覚と悪意がないだけに難しいね
780名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 08:16:41.36 ID:4whXeG9r
寝不足で辛い時、乳腺炎になって苦しんでいる時、
普段は私がやっている家事(朝の部屋掃除や料理)
を代わりにしてくれるのはありがたいんだけど、
恩着せがましいのが嫌。

というか、今日これやったから逆にこれはお前がやってね、
みたいなオーラを醸し出してくるからイラっとする。
しかもなぜか不機嫌。

例えば乳腺炎で腕を上げるのも辛い時、食事は作るけど
その後の片付けや食器洗いはやらない、みたいな。
掃除したんだから、洗濯物はおまえね、みたいな。

結局痛みをこらえてやらなきゃいけないし、
恩着せがましい態度とられるなら、自分で全て
やってしまった方が気分的に楽かもと思った。

義母も恩着せがましいから、遺伝なんだろうな。
781名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 18:57:45.87 ID:2Qn7UJtl
休日は毎回夫が望む所へ出掛けたがるので憂鬱だ。
こっちは食事の後片付け・子供用の着替えや水筒の準備、自分の支度もあるのに
1人でサッサと着替えて「準備できた?まだ?」自分で用意しないくせに「○○持ってきた?」チェック。
帰ってきたら矢継ぎ早に「今日のご飯は何?」「風呂は?」とせっつかれて平日より疲れる。

微熱があるから今日は家でのんびりさせてとお願いしてるのに
「図書館行かない?」「散歩行かない?」「出掛けないの?」ってしつこい。
「家にいると眠くなる」と子供放置で一日寝てる。寝るか出掛けるかどっちかの2択しか無いのかな。
たまには家で子供の相手してあげて欲しい。
782名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 20:20:34.72 ID:57+5kPm3
>自分で用意しないくせに「○○持ってきた?」チェック

あるあるあるあるあr
そんなに必要なものならテメーで持ってこいよと
783名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 22:00:25.60 ID:DjQRGhSg
仕事が忙し過ぎるのは仕方ないが、休日は廃人のように寝てるか横になりテレビ観てるだけ。
離婚したら片親の弊害は当然あるだろうけど、疲れきった父親の姿を見せるのも良くない気がしてきた。
784名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 23:59:10.73 ID:A6RJOcmP
>>781
うちも一緒!
休みのたびに出かけて子供のリズム狂いまくり。
夕方には眠気がピークでギャン泣き。可哀想。

で、ついさっきの事。
いつもより遅く帰宅した旦那が寝てる子を起こしやがった!
責任感じたのか、旦那があやしてるが
泣き声がどんどん大きくなってる。勘弁してくれよまったく。
785名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 21:52:49.20 ID:OS/5VNvi
なぜか旦那の前ではあまり泣かない赤子@3カ月と、イクメン気どりの旦那。
「1時間くらい見とくから買い物行ってきていいよ」というので行ってきた。
30分後電話が鳴る。
「あとどのくらい?さっきからギャン泣きでどうしようもない」と。
泣いてるのはお前じゃないか。
赤は急いで帰ってしばらく抱っこしてたら落ち着いた。

私のストレス、少しは理解できた?
「最近些細なことですぐイライラして、仕事もせずに家で昼寝ばかりしてるのに。」
「育児なんて楽勝でしょ。」
とか言ってたよね?
昼寝なんてほとんどできてないし、話し相手も居ないしストレス溜まりまくりなんだよ。
それに、てめーが自分の事自分でやんないからイライラすんだよ。ばーか。
赤子に泣かれてざまーみろ!!
786名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 13:00:41.06 ID:DEFJRFEl
>>785
胸がすくような話だわw
うちの1歳児は、旦那がいると機嫌よく一人遊びするよ…
普段は、5分ともたずに抱っこせがんだり、パイほしがったりするのに。
休日に旦那に世話頼んで美容院にいって、2時間ほどで帰ってきたらギャン泣きしてる。
しめしめ手を焼いたんだろうなと思ったら、私が出たあとすぐ寝て、
私が帰って玄関ドアをあけた音で起きたんだそうな。
「すごく手がかからない子だよね。いつも何してんの?」とか言われると、
すごく腹たつ。
787名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 18:44:39.58 ID:UL0h6X1b
みんなで、離婚するか
788名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:13:57.17 ID:MKSfB7Qc
何で生活の中心がネトゲなんだ。

今、ゲームの試合だから食事はまだとか、
食事中に携帯いじってゲームしてたら小学生の長男の躾にならんだろう。

しかも注意したらキレやがる。
9時迄ゲームだから娘の風呂は後でとか。係になってるが最近、入れてない。

そりゃあ働くのは大変だからストレス解消といいたいかもな。
私も20年以上働いたから分かる。

だが、あんた長男と話もしないで、
都合の良いときに娘をちょっと可愛がるなんて、

あんたに家庭は必要なく携帯と家政婦がいれば充分なんだな。

789名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 01:58:43.64 ID:6LVOUgQq
妊娠中で出血してて流産しかかってるのに、
平気な顔して会社まで車で送ってと言ってきた。
こんなやつをどういう言葉でシメたらいいでしょうか?
怒りがこみ上げてるのを、体に悪いので必死にこらえてます。
790名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 01:59:01.79 ID:6LVOUgQq
妊娠中で出血してて流産しかかってるのに、
平気な顔して会社まで車で送ってと言ってきた。
こんなやつをどういう言葉でシメたらいいでしょうか?
怒りがこみ上げてるのを、体に悪いので必死にこらえてます。
791名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 01:59:58.82 ID:6LVOUgQq
連投スミマセン。
792名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 03:00:11.43 ID:AbahvC1V
>>791
まず病院に行き、実家に帰る。
793名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 03:00:38.83 ID:AbahvC1V
お大事にね
794名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 08:49:30.46 ID:NJWVSORB
些細な事なんだけど
旦那と子供に朝食を出して自分は弁当作ってた。
10分ほど経ってて二人の様子を見に行ったら
子のスプーンとフォークを出し忘れていて
旦那に「スプーンくらい出してやったら?」って言われた。
子供はスプーンも使えるけど未だ絶賛手づかみ食べ中で
オニギリとかシュウマイを手づかみで食べてた。
まぁ一番は忘れた私が悪いんだけどさ
すぐそばで一緒に食べてたんだよね?
気づいた時点で取りにくるとか私に声かけるとかすれば?
なんで他人事のような言い方なの?

休みの日なんかも子供の側でテレビ見てるばかりで
私が食事の用意してる時に食事用の椅子を出すとか
食器洗い&洗濯に追われてる時に着替えさせるとか
なんで気づかないんだろう。そのちょっとした事が助かるのに。
795名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 09:17:52.46 ID:BrYtZLY9
みんな、旦那に文句言わないの?
それとも、言っても何もしてくれないの?
796名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 09:22:45.33 ID:47GPsyEL
>>794
超超超超超わかる!

言えば文句いいつつ、ある程度は
やってくれるからまだマシかもしれないけど
一つ頼んだらほんとそれだけ。
こっちは手塞がってあわあわしてても
頼んだこと済ましたら
iPhoneいじってしらん顔だ。
あーイライラ。


797名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 10:04:58.08 ID:sKCJ6YXZ
>>789
切迫流産ってことだよね。
病院に同伴してもらって、医者から説明してもらうわけにはいかないだろうか。

792の案の方が手っ取り早いけど。
798名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 10:24:21.21 ID:+r8/qfV3
>>786
うちもそんな感じ。ギャン泣きされてファビョって嫁に電話する旦那の方がかわいくていい。

ギャン泣きしてても「子供ってこれが仕事でしょ?」みたいな感じで膝に乗せているだけ。
あれだけ大声で泣いてるのによく寝れるな。どういう脳みそしてるのか見てみたい。
もう預けるのも恐いわ。
799名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:27:11.75 ID:v+a3Y06x
>>794
同じく超分かる!

うちは猫がいて、出かける前はオモチャやプレイマットなど、
いたずらされないように全部片付けなきゃならないんだけど、
私がわたわた準備してる最中、赤の横に寝そべって、
てきとーにあやしてるだけ。

片付けはいいとして、服着せるとかオムツ変えるとか、
そういうの気づかないのかな?って思う。

800名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 19:54:05.59 ID:nsXOnQC6
>799
おお!ウチと同じ状況です。
ウチは猫じゃなくて犬なんだけど、子供のおもちゃとか
かじるので、すべて撤収してから出なくちゃいけない。

普通の家よりやること満載だけど、だんなはスマホガン見しながら
1歳娘にしまじろう見せてテキトーにしてるだけ。


オモツかえるとかも、でももし変えてもらったとしても、前後は間違えるだろうし
ウンチの時は、お手上げだし、こっちに降りかかってくる。
やってもらっても、結局手間が増えるだけの結果になったりもするから、なおさらムカつく。

自分でやったほうがマシだからやってるんだよ!とも言いたい。
801名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 20:06:38.02 ID:9zDcePGB
同じ状況すぎて、レスしてしまった…我が家も犬なんだけど
自分だけさっさと用意して、
早く行こうよ〜(つ´∀`)つ見たいな顔して、突っ立ってる。
餌やら水やら補充してよ、もしくは、子供の用意手伝えよ
802名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 00:02:00.83 ID:mi969J0R
夏休み、下の子生まれて半年なので旅行は無理だけど、近場出かけようっていっていた。
それが旦那の不摂生から風邪ひいて、三日やすんで終了。
なんでたいして苦労もしてない旦那がぐっすり寝て、産後細切れ睡眠の自分が世話しないといけないのか。
上の子が夏休みどこか出かけるのを楽しみにしてただけに不憫でならない。

旦那の風邪は熱も咳もなく、ご飯食べて延々とねてるだけ。
前の日深夜レース番組見ながら腹出して寝てたからだとおもう。
803名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 01:10:28.31 ID:aaZRV6KR
私が風呂に入っている30分間赤を見ててもらってるんだけど
何度注意しても夫は赤を放置して寝こけてしまう。
しかも大人用ふかふか布団に何度注意しても赤を放置。
注意したら半切れして「俺は危険だと思わないから」だと。
おまえの独自ルールなんか知るか。

昨日からずりハイしだしたので
放置したらどこいくか何するかわかったもんじゃない
もう夫に赤の面倒は頼むまい。
804名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 08:00:01.55 ID:uCLe5PF4
統一のルールをつくるって難しいよね。
危なさの感覚とかも違うだろうし
805名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 09:39:12.39 ID:zcEzCta4
安心して子供を預けられると思った人は、幼稚園の先生(ベテラン)だけだった。
806名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:10:23.31 ID:yTNj6rPJ
出会い系でやらないかメール送りまくったり私の財布からお金抜いてたりでげんなりしてたら
煙草吸った手で子ども(4ヶ月)の口に指いれて吸わせてた…子どもを殺す気かよ。
807名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:57:32.94 ID:V70Uc2RZ
>>806
死なないだろうけど生理的にもいやだね。気持ち悪い。
808名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 15:07:24.26 ID:9P3s04tO
>>806
そういう危機感のなさが子どもの命を脅かしそうで怖いよね。
809名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 16:15:03.72 ID:BIk1aKqh
【佐賀】置き去りされた身元不明女児を保護 顔にあざ、脳内出血
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314774515/

発見時に女児が身につけていたワンピース(上)とサンダル(中)。女児が持っていた紙袋に入っていた
ワンピース(下) の襟のタグには「あゆみ」と書かれている(佐賀署提供)
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0151/0484/SP2011083199000006.-.-.CI0002.jpg
810名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 16:16:29.83 ID:9M1CdYtw
飲食業にマニュアルがある様に、家庭にも作ればいい。
その状況を上手く作るのが、嫁の仕事。
義理の母でも旦那でも実母でもみんな楽しく育児が出来ます。
ここの旦那さんのほとんどはそのパターンじゃないのかな?
どこに何があるか分からないのにやり様がないって話です。
811名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 16:38:54.72 ID:zcEzCta4
そういう旦那さんはマニュアルなんてあっても
読まないと思う

812名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 16:55:10.99 ID:keGs9jIG
>>810
うちの旦那はマニュアル通りになんか出来ない!そこまでやれない!とか言っていたよorz
一番手間のかからなくて子供にも旦那にも良かれと思って教えたんだけど
それがプレッシャー?だったみたいでその場の自己流で乗り切れればいいやって感じみたい。
どのやり方が一番ストレスにならないかって人によって微妙に違うから難しい・・・

うちの旦那は「いざとなったら自分でやる(できる)」って言う。
だからいざという時(私がいない)は自分が本気になれば育児・家事もやる(できる)から、普段やってもらっても別に。なんだと
確かにそうかもしれない。というかやるしかないからね。
でもね、そんなふうに言われると脱力するよ。ガックリくるよ。

ぎゃくに私が「いざとなったら自分で働いて稼ぐ。だから今あなたに頑張って稼いでもらっても別に。」とか言ったら嫌じゃいないか?
小学生のときによくいた、俺が本気出したら○○なんて楽勝で出来る!!(本気は永遠に出さない)ってやつみたい。
※いざとなった時は俺がちゃんとやるから安心して。とかのいい意味で言ってるのとは違う。
お互いに相手に感謝の気持ちを持ちつつ気持ちよく過ごしたいなあ・・・
813名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 18:41:30.34 ID:uCLe5PF4
しかし、男って一体何なのかね?カスばっかだね。

それとも私らだけが超糞夫と結婚しただけなの?
814名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 20:07:46.05 ID:RwF53uuf
私の旦那も糞夫だよ。
815名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 21:02:09.47 ID:Fazhcjcf
>>813
まあ、似合いの夫婦だから。
816名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 23:45:35.17 ID:uCLe5PF4
>>815

そうですか・・類は友を呼ぶですね。
817名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 08:28:46.70 ID:QUxI3Rxe
いい女を男が放っておく訳ないじゃない。
女だっていい男を選びたいでしょう。
選ぶ方にしてみれば、悪い方より良い方を選びたいでしょうに。
最終的に、糞男・糞女が残って、そいつらはそいつら同士で仲良くなる図式。
818名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:20:17.14 ID:HekNay9M
「奥さんはまともなのに、旦那さんサイテーだよね」

ってのは幻。大抵奥さんの方も何かしら変な所があるもんだよ。
819名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 10:18:56.97 ID:6V0lWRvo
夫婦は鏡って言葉を思い出した。
けど実際どうなんだ?どうしようもない旦那に苦労する妻ってよく聞くけど、
それも奥さんにも問題があるってこと?
820名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 10:31:07.36 ID:voxD53/e
>>どうしようもない旦那に苦労する妻ってよく聞くけど

うん、ドラマや映画ではよく聞くよ!
821名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 11:01:39.21 ID:pwAII3NL
貴女の旦那に愚痴スレはそんなに荒れないのに、
育児板や家庭板のは荒れやすい気がするな。
やはり、ヒゲの生えた奥様のせいかしら。
822名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 11:39:01.12 ID:2sylY+OV
>>821
>やはり、ヒゲの生えた奥様のせいかしら。

は?ここは既女板じゃないんだから男がいても何もおかしくない。
それに、批判的な意見を全部男が書いてるって思ってるんなら見当違いだと思うよ。
823名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:21:33.64 ID:pwAII3NL
>>822
男がいておかしい、なんて書いてないけど。文盲?
絡みだってあるのに、何でわざわざ愚痴スレ来て絡んでいくのかがわからなくてね。
824名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:56:23.26 ID:2kMYAsMT
書いてるだろw
それ以外にどう読み取るんだ?
825名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 13:00:39.43 ID:voxD53/e
>824
私も、そういう風に読みとった。

>>男がいておかしい、なんて書いてないけど。文盲?
なんか小学生みたいな言い返し方だな…
826名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 13:45:17.66 ID:pwAII3NL
えーとね、>>821の書き込みは、
鬼女板→(それほど)荒れない
育児板→こういう流れになりがち
育児板は男性も出入りする板だから、男sageのこういうスレは荒れるのかね?
って意味で書いたの。
男が居るのがおかしい、なんて書いたつもりはなかったんだけど、
どうしてもここで絡みたいのね。
827名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 14:01:31.47 ID:iQDS80VT
>>1

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
828名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 14:53:32.28 ID:3VPSJY/5
>>826
>やはり、ヒゲの生えた奥様のせいかしら。
じゃあ、これはどういう意味?
男が女のフリをして書いてるって言いたいんでしょ?

>絡みだってあるのに、何でわざわざ愚痴スレ来て絡んでいくのかがわからなくてね。
これの意味がわからない。絡みだってあるのにわざわざ絡んでいくって?

>>827
夫の立場の見方で書くなってだけで、男が書いていけないと言う意味ではないと思う。
この流れとは関係ないよ。
829名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 15:09:07.38 ID:iQDS80VT
いや、この談義がスレ違いだなと。
相手をしてはいけないと思うんだけど、俺も同類かな。
830名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 15:14:38.57 ID:vCz6Gnku
>>821をもう構うなってことね。
終りましょう。
831名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 20:40:11.57 ID:LTQG88Ct
>>826
男は糞って十把一絡げで書くから荒れるんでしょ。

どんだけここの女は学習能力無しの上に、くだらん男を惹きつける能力は高いんだw
832名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:18:58.54 ID:YBBPKZFJ
>>831
そりゃ私らだって美顔に産まれてれば、男より好みしてたわ!
別にくだらん男を惹きつけたわけではない!
選択肢が少ないのがお前には分からんのか!
けどやはり旦那は使えない。
そんな馬鹿を選んだのは自分だと分かっているからこそ、
ここで愚痴るんでしょ。
好きに愚痴らせろ。荒らしはされ
833名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:34:55.41 ID:abqDPlsE
愚痴スレで男は糞って書いて何が悪いんだかwwwww
あ、書き方の問題?
世の中には魅力的な男性も沢山いるけれど、うちの旦那は糞って書けば良いの?
あほか。
834名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 22:02:12.92 ID:5rSq7vo0
>>832
顔?w
顔じゃないよ頭が悪いからくだらん男とくっつくんだよw

>>833
>世の中には魅力的な男性も沢山いるけれど、うちの旦那は糞って書けば良いの?
その通りだよw あなたがはずれを引いただけww

>>1読んで来い。


>>832-833これが釣りじゃなかったらすごいなー。
835名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 22:41:47.03 ID:mBIufkiS
>>832
私の意のままに動いてくれないとクソ認定
氏ね
836名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 23:49:13.63 ID:frXQ8oR7
>>世の中には魅力的な男性も沢山いるけれど、うちの旦那は糞って書けば良いの?

違う違うw
『そんな糞としか結婚できなかった私も糞です』だろ?
旦那だけ糞の訳ないから
837名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 00:34:22.18 ID:OWg2wQXd
男性に対する愚痴スレってキチガイ男ばっかわくよね。
838名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 06:13:50.68 ID:NIJDnAkJ
バーカ!最低だなお前は!!くそ男が。タヒね!!
839名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 07:56:44.44 ID:nVEUfhLM
>>顔じゃないよ頭が悪いからくだらん男とくっつくんだよw

頭が良くてに不細工だったらもてないよ、女性の場合(男が面食いでアフォだから)
男は武細工でも頭が良ければもてる可能性は高いが。

現実わかってないね。君は

840名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 07:57:31.86 ID:nVEUfhLM
良くてに → 良くても
武細工 →不細工

スマソ
841名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 08:58:48.44 ID:1RoHkvju
>>839
金持ちならまだしも
頭がよくてももてないでしょ
842名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:14:17.87 ID:ql1zXE+m
悪いことすると地獄にいくんだよ
閻魔様はちゃんと見てるんだよ
って話を聞いてから、息子が「お父さんが地獄に行かないようにする方法」を必死で考えてる。
息子よ、無理だよ、むりむり。
子供に思われてて、しあわせですねー(棒)
843名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:53:16.15 ID:EpdWwpTa
>>842
いい子だ〜
844名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 10:17:17.05 ID:Lva6Np4P
もうすぐ子どもが生まれるけど旦那が不潔で困る。

トイレ後や帰宅後やオナ後等、いつも手を洗わない。
旦那の鞄に先月から同じハンカチが詰まってる。
いい加減、子どもじゃないんだから、自分で取り替えて欲しい。
基本的に服は、洗わない。パジャマにしてたTシャツのまま上に作業着で出勤。
本人曰く綺麗だから。
汗かきで体臭キツイです毎朝着替えましょう!!
頭皮も近くを通るだけでムワっとする。お風呂も暑いからと泡ついたまま3分で出てきてはいけません!!よく洗いよくすすぎましょう。
顔を洗っても泡だらけ。
拭いたタオルは泡ついたまま。
先月私が悪阻で1週間入院してるとき、バスタオルを含むタオル類や服を一切変えてなかったね?
汚いのよ。帰ってきて散らかった部屋の掃除や洗濯がとても辛かったわ。
大きなお腹では、買い物も辛いのよ。
真面目に仕事して金で遊ばずに帰ってくるだけで充分です。
それ以上何も出来ないでしょ。求めてませんから。
余計な手伝いとかしないで、散らかって二度手間になるから!
今はお腹も張ってしんどいし。旦那さんを育てる余裕なんてありません。
845名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 12:31:13.48 ID:vhWB26Oz
>>844
旦那さんは障害持ちなんじゃないの?
846名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 13:08:24.88 ID:zOvMQY3J
>>844
典型的キモヲタw
そもそもスレ違いだし、>>844自信にも何か別の問題が有りそうだ。
結婚する前にわかるだろうに……。
847名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 18:00:30.41 ID:p8JOD2Mi
>>844

結婚前もそんな感じだったのかな?
848名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 18:32:21.10 ID:8uZbLFtY
>>844
そんな不潔で悪臭しまくりの人とセクロスできちゃう
あなたも何処かオカシイとしかw
849名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 23:11:31.64 ID:arzEky4N
横から失礼。

うちの場合、結婚前に夫は4年間私に良い所見せてたよ。

婚姻して、世間体もあるから私が夫から逃げにくい状態になり、
夫は月日をかけて段々だらしなく変化していき、
注意した時に逆切れするか、従うかみたいな人になっていった。

少しずつやって欲しい事を小出しに頼んで、
聞いてもらうと別の所がまたダメになる。

夫は知能は高いけど仕事と趣味意外は女に任せたいタイプで、子供の面倒はみたがらないんだわ。

彼は愛情を与えればかわる訳ではないタイプで、
自分が滞りなく趣味に没頭して、仕事が出来ればいいみたい
こういうのを婚前に察知する方法なんてあるとしたら、
霊能力占いか(笑)

占いも行動次第で未来が変わるから連れ添ってみなきゃわからないのだと思う。
850名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 04:16:19.68 ID:zYxqWWkn
性格って変わるよね
女性もホルモンのバランスとかで性格変わるように
男性も人生の節目とか?で変わるような気がする

だから
ルックスとか気にしないで性格重視で結婚したのが失敗?
せめて見た目だけでも良ければ
嫌な奴になってしまっても見た目は残るけど
残念な見た目な上に性格まで残念になってしまって
もう何もないよ…

うちの夫をみて感じた事なので
気に障ったら申し訳ないですが


851名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 09:25:42.67 ID:3b1lxTOZ
>>849

>連れ添ってみなきゃわからないのだと思う。

いいこと言いますね!

夫の不満を言うレスに
「そんな男と結婚したのはお前だろう」みたいな
選んだ責任を言うレスを見るたび
じゃ、結婚した以上、どんな夫でも
文句は言いっこなし、なのかよ?!って
思ってた。

本当、結婚は家電製品と一緒で
当たり・ハズレがあるわ・・・・・・・・・・

ちなみに
うちは冷蔵庫と夫がハズレだったかも。
852名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 10:54:54.15 ID:HrSogX6W
>>851
旦那も冷蔵庫も買い換えればいい。
853名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 15:04:02.39 ID:HH+Ky+BH
昭和みたいに夫は残業が多く給料がどんどん増える。
育児、家事しない夫が当たり前の時代だったら許せたな。
早く帰ってきてヒマだけど育児しないで口出しだけは
するから面倒。
何もしなくていいから部屋に篭ってればいいのに。
料理しても、やりっぱなしなくせに料理なんて簡単ーとか言うし。
何を言っても自分勝手で言う事きかないくせに
人には要求が多い。疲れた。
854名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 21:26:54.36 ID:Je4AHR9w
子供を駐車場で放置しようとするんじゃねーー!
手をつなげといつも言っているのに「お母さん所行け」って走らせようとするな。
私が止めなきゃ危なかったぞ。
その後の注意も気をつけないとすぐ機嫌悪くするし、面倒くせー。
855名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:16:34.16 ID:5gsF0oqW
皮膚が弱い娘は、ベビーソープでしか洗髪したことないのに、
旦那が自分のトニックシャンプーを娘の頭にかけた。

刺激が強いから辞めてよと言ったら逆ギレしてきた。

脱衣所にいた私にシャワーをかけて怒鳴り付けた。
私はびしょ濡れ、抱っこしていた0歳児も濡れた。

娘はおびえてごめんなさいとつぶやいていて哀れだった。

あんな男とだけは絶対に結婚しないで欲しい。
それだけを望む。
856名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:19:37.41 ID:MsbOaVb8
離婚しようぜ
857名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:43:55.76 ID:ZwwHWTwn
ほかのスレみたら休みの日に旦那さんが子供を一日見てて買い物に行かせてくれるとかあったから
うち旦那に子供が寝た後ちょっとドライブ行ってもいい?って聞いてみた
「行ったら1時間平気で戻ってこなさそうだよね
 俺に一人で見とけっていうの?
 それにそういうのって育児放棄だよね 俺なら絶対出来ない」
といわれた。
ずっと子供と家に居るときついんだよといっても、
俺はきつくても眠くても子供の為なら相手するよ
とかいうし。
家でギターゲームPCしてんじゃん!つっこんだらふてくされたように「ごめん」だし

どんなことがあっても母親なんだから離れたらいけない
親の自覚がないんじゃないのか
休みたいとか言う考えが理解できないといわれた。

こんなことを言われて余計育児がきつくなった
もう逃げられないんだと思ったらそのことしか考えられなくなった。

今はしぶしぶ上の子を旦那の実家に連れて行ってくれたけど
やっぱり私の考えは理解できないみたいにいわれた
旦那のストレスが溜まったらまたこのことで文句言われそうだ

死にたくてたまらない

駄目な母親でごめんね
858名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:48:34.24 ID:miEQ2yZv
>>857
旦那酷いな…。
これからも続ける気があるなら一度〆るか話し合うべきかと。
何か機嫌悪くて出た発言なのか、元々そういう考え方(母性神話というか…)なのか。
後者でしかも改善されないなら、私なら実家帰るレベル。
859名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:51:18.91 ID:XCODufJG
ここに書いてある事のほぼ全てに共感できる。

旦那はそこそこ(旦那的に、だけど)家事育児に協力的。
だけど常に恩着せがましくてイライラする。

やって あ げ て る のに。

もうこればっかり。
そんなんならやってもらわなくてもいいんだけど。
あーーーむっかつく!!!

860名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 02:59:21.44 ID:KZXAPUaL
>>855
娘さん可哀想…。クソ父だ。
あなたも乙。
861名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 09:13:30.24 ID:We1/QdYF
お金稼げないのに、働かせてもくれない。
家事育児完璧にできるのか?って。
これから息子にたくさんお金かかるのに。
ちかくに定年退職したジジババいるのに、
実家帰るのもいい顔しない。
税金ほとんど納めてないから保育料かからないと思うんだけど、、。
どうしたら働くの許してくれるだろう。
話し合いしようとしても最後には喧嘩になる。
息子にも良くない環境だよね、、。
862名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 10:05:03.25 ID:upZyKgtQ
>今はしぶしぶ上の子を旦那の実家に連れて行ってくれたけど
やっぱり私の考えは理解できないみたいにいわれた

旦那さん、調子いい事言ってるけど、子供の面倒見る気Oじゃん。
しかも当てつけのように、自分(旦那さん)の実家に連れて行くとかありえない。

一度とことん話し合った方がいいよ。
863名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 10:21:52.42 ID:P/ijVpKK
生理のせいか、体調がよくない。添い乳でぐったりしていたら、
夫が「息子クン、ジジババの家に行こうか?」って言いだした。
私を助けようという気持ちは認めるが、自分でみようという気はないのかな。
義実家に嫁がダラけてると思われるでしょう(絶対うまいコト言わず嫁寝てるって鳩る)。
大体、いくら近距離とはいえ、この風雨のなか1歳なりたてを連れ出すのはどうなの。

前2つは心に収め3つ目の理由で丁寧に辞退申し上げたら、拗ねて隣室に世界陸上見にいった。
子が寝落ちしたのが救い。寝る。昼メシ? シラネ。
864名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 13:02:26.23 ID:3aLie/9b
>>855>>857は虐待だよね
>>861も虐待に近いよね
自分に自信が無いから縛り付けておきたいんだろうな
865名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:18:31.74 ID:0mafj0kD
2カ月過ぎの赤餅。

オムツ替えを覚えて欲しい。
もうすぐ私の免許更新があるから、旦那に頼むため。
普段は一回オムツ替えをしただけで、「疲れたー」。
で、俺仕事忙しーでオムツ替えるのも1〜2週間に一度。
だから覚えない。
次オムツ替えする時はまた一から教えないといけない。

今は旦那風邪引いてて鼻水ダラダラ咳ゴホゴホ、赤との接触はしないようにしてる。
そしたら外に出て本屋に行ったり色々好きなことしてる。
「僕チン風邪だから赤チャンに触れないでしょ?」

だったらフラフラ外に行かずに早く風邪治してちょっとは面倒見てくれよ!
こっちは赤が泣くから風呂にも満足に入れねーんだよ!
ご飯だって赤をあやしながらだ。
ご飯を作ったら、お前は食べるだけだけど、
私は食べずにそれまでバウンサーに騙し騙し放置していた赤を即行であやしに行くんだよ!

糞ムカつく。
仕事忙しい時は「赤の世話?無理。」、時間に余裕が出来たら「風邪なの。外に行くね♪」

このこと以外にも色々旦那に溜まっていたものがあるので
今、家の鍵閉めて携帯着拒した。
866名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:35:30.24 ID:zhGojDKu
どっかにも書いた気がしたけど吐く


うちの旦那は仕事関係者に子供の存在を隠してる。
一度車に乗っている時に旦那が仕事の電話を受け対応していたら娘が泣いた。
慌てて外に出て電話してたよ。

電話の相手は当然知らないから、あれ赤ちゃんの声がしたよ〜みたいに聞いてきたらしい。
その答えに嫁の姉の子供ですと答えたとドヤ顔で言われた。
旦那の仕事は芸能業界にあたるのかな。
だから子供がいると自分の仕事の依頼が来なくなるといって秘密にしているんだって。
女ならわかるけど、男は関係ないと思うんだけどって言っても聞かない。
別に皆に娘がいるんです〜とか親バカ全開で言えとは言ってない。

もちろん業界でまだまだ下のほうだから稼ぎはなく、両親のやっている自営を手伝ってその給与で生活している。
家に帰っても仕事仕事、たまに手伝ってくれるけど一つやるともう世界を救ったんじゃないかってくらいにいってくる。
娘は可愛がるけど気分が乗った時だけ。
やりたいことやっていて家にほとんどいない。
最近は触られるのも嫌、車に乗るのも嫌、一緒にいるのも嫌。
あんなに好きだったのに、娘の存在を蔑ろにするのがどうしても許せない。
存在をないものにされていると知らずに旦那に笑いかける娘を見ると悲しくなる。
私は確かにあなたの子を産んだのに。
やりたいことやって家計は苦しいのに、そのためにムスメは存在を隠されるようなやましいものなのかと。
867名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:01:46.40 ID:ouNKLNPs
子が来年から幼稚園に行くので、これから説明会だの願書提出だの
幼稚園に行かなくてはいけないんだけど、
自転車で片道4kmは結構遠いし、行った事の無い場所なので
一度道を覚えるためにも、園の様子を見るためにも、車で見に行きたいと言うと
勝手に行っておいでと言われた。
自分の事ならどんな場所でも行く癖に、私や子どものためとなると絶対行かない。
そして家でゴロゴロ寝てる。
自分の趣味に家族を同行させることが家族サービスだと思っているようだけどそれは違う。
子の前で夫の悪口は言わないが、最近子が「お父さんきらい」と言うようになった。
お父さん優しいじゃない、と言ったけど、内心そうだよなーと思った。
気分次第で怒るだけで、一度だって動物園に連れて行ってくれたことないもんな。
3歳児だってそこまで自己中じゃない。
そんなだといつか私と子どもに見捨てられるぞ。
868865:2011/09/04(日) 18:03:49.95 ID:0mafj0kD
さっき、家の鍵をがちゃがちゃやっている音が聞こえた。
無視。
携帯に着信2回あったようだ。
着拒にしているのでとってません。

うちから20分の義実家にでも晩御飯食べに行ったのかしら?
今日は妊娠初期の義妹も家に帰ってきているようだし。
義母の携帯から電話でもあるかしら?

義母の口癖「旦那クンは優しい子なのよ〜」
「旦那クンのそういうとこ(悪いとこ)は私に似ちゃってね〜」
「私が育てたからそうなったのね〜」
と間接的に旦那擁護。

義実家からの電話、かかってきたらうけてやる!
産後の不満が最後の一押しをして爆発したけど、
今までの不満も洗いざらい言ってやる!

抱っこもままならないから風呂に入れるのは無理だと思っている。
だから私がやっている。
旦那が適当に入れたら嫌だから(洗い残しとか)私が入れるのはそれでいいけど
「飯まだー?」「俺、風呂ゆっくり入りたい。最後?風呂洗いヤダ。」
とか腹立つ。
こっちは育児で手首と指が悲鳴をあげてるんだよ!
だけど赤が泣いたら抱っこする。
赤を抱いて毎日風呂も入れる。
てめーが赤の世話出来ないんだったら、風呂洗いくらい文句言わずにしろ!
869名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:12:31.69 ID:upZyKgtQ
何か…
どちらもオツムが子供・・・・
870名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:23:26.85 ID:0mafj0kD
>>869
は?
オツムが子供で結構。
そこまでイライラきている。
ご飯も抱っこしながら立ち食い、風呂も5分以内、夜も数回起きる。
赤がいるから仕方ないし、赤は可愛い。
だけど、今までにもいろいろやらかしてきた旦那が
育児にほとんど関わらないことで、もう余裕のなくなっている私がブチ切れただけ。
オツムがいかれちゃったよの。
愚痴に説教する馬鹿はクルナ!
>>1も読めないてめーはオツムが●だわ。
871名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:38:49.89 ID:z/FqGEBc
>>870
その調子でやってやれ
どこまで甘ったれなんだろうね
お前が本気だってのを一度見せつける必要がある
馬鹿は追いつめないと現状を見ようともし無いからね
872名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:38:59.60 ID:3j3zfQ5b
そこまでならもう期待するのやめときなよー。
別にいいじゃん、立ち食いでも。
行儀悪く食べる事ができるのなんか今だけ。
風呂に入れなくてもいいじゃん。
汚くても気にする人はいないし(そんな旦那なら気にしないだろ)。
旦那のせいにしてるの全部自分が楽したいからだよ。
それに気づいたらずいぶん楽だよー。
このクソ忙しい時間に寝てる旦那がいるけど、イライラするだけ無駄。
あれしてやってるこれしてやってるって思うのやめると、イライラも少しマシになるよ。

まぁ私も日々そう言い聞かせてるわけだけどさ。
873名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:53:27.46 ID:0mafj0kD
立ち食いでもいいよ。
だけど、風呂入れないとあせも出来たりオムツかぶれしたりすると
可哀想だから入れるよ。
私の風呂は、私が気持ち悪いので入るわ。
授乳しているせいか、パイと背中の汗がスゴイ。
パイと背中は汗だくのくせに、腋汗はなし、
冷房効き過ぎると寒いし、靴下履かないと足が冷える。

ここに書いた育児の愚痴以前にいろいろ愚痴があるから
私がキレやすくなっているんだと思う。
せめて私に少しの気分転換をさせてほしい。
874名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:18:55.01 ID:uwqaG1Rk
よっしゃ!どーんとやってこい!
875名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:23:27.37 ID:7HFSmzs3
>>870
頑張ってるよ!!
読んでいて胸が苦しくなった。

旦那と義実家に全部ぶちまけてやりな!!
期待が云々じゃないんだよね。
人として最低限の生活すら出来ないのってめちゃくちゃストレスだと思う。

風邪治るまで義実家にいればいんじゃないの、旦那。お子さんとあなたに移したら大変だもんね。

言いたい事を上手く言えますように!!
そして赤ちゃんがぐっすり寝て、870も少し休めますように。
876861:2011/09/04(日) 20:06:58.40 ID:We1/QdYF
なんかうちに似てるかも。
息子の面倒見てくれないし、家事も手伝ってくれないから、
必死になって面倒見てたら、息子のことばかり優先すると
すねる。いやいや、アンタの子だし。
そもそもうちにお金がないのだって、家族の為に自分の好きなことを
諦めたくないッ!とのことでまともに就活せずに今に至るから。
そんなに夢が大事なら応援するよ、わたしが働くよ。
できるだけ家事と育児も頑張るよ。
だから忙しいって言って寝てばかりいるのやめて。
保育園か親にこども預けさせて。
お金のこと心配し過ぎて今日も眠れないよ。



877名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:09:15.80 ID:KvGsh44k
育児の事だけで腹が立ってるんじゃないんだよね。
何年も一緒に過ごしてきて、ちょっとずつ積み重なったものが
あることをきっかけに崩壊するんだよね。
きっかけはすごく些細な事だったりする。
話し合いは大事。
それで旦那さんも変わって、家庭がうまく回れば言うことない。
言わなきゃ気づかない人もいるからね。
みんなうまくいくといいね。
878名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:36:31.10 ID:0mafj0kD
ムカつく旦那はいないのに、涙が止まらない・・・
産後鬱にしては遅いから、ただのヒステリーなんだろうか?
何これ。
外に行こうにも足腰の関節が痛くて無理。
赤、せめて泣かないで・・・
879名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:37:53.97 ID:z/FqGEBc
母親に甘やかされて育ってきた男は、
女なんか怒ったとしてもたかが知れてる、そのうち機嫌も良くなるさっ
程度にしか思ってないから
マジで腹の底から怒ってみな、本気でビビるから
感情的になったりしたらダメだよ
はいはい生理生理、もしくはヒステリーねぇ〜で済まそうとするから
あくまでも冷静に、そして淡々と事実を突きつける
相手が薄ら笑いとか、ひたすら目をそらすとか現実逃避をしようとしたら、
感情的に聞こえないような声で、怒鳴りつけてやりな
誤って来ても、許しても良いが笑顔なんかみせちゃダメだよ
悪いと思ったら今後の態度で示せ、と言い捨てておけばいいよ

いいか、甘ったれ男は女を本気でなめてかかってるからな
どれだけ本気を出せるかが「勝負」だからな
880名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:44:05.45 ID:OSXmDt75
>>873
がんばれ!言ったほうがいいよ。自分が心に収めてやり過ごせばいいのかもしれないけどもやもやして余計イライラするよね。
日々の夫婦間の不満は心に収めることもときには必要だと思うけど、産前産後の不満はためないほうがいい。
一生ものの不満になって、時が経つほど言うタイミングなくなって、澱みたいに黒くドロドロした気持ちになる。
ソース私…
精神衛生上良くないよ。
私もいつかタイミングが来たら、言いたいことが4つあるわ。
881名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 22:55:50.43 ID:407l7wRU
私も言えない
いくつか言いたい事はあるけど、全て本を正すと「思いやりが無い」
これに尽きる
882名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:16:47.19 ID:OSXmDt75
>>881
確かに。それに尽きるね…
言いたいことあっても結構けろっと忘れるタイプだけど、産後のことだけはいつまでも覚えてるわ。
自分でもしつこいなと思うけど、忘れられない。恨みに近いw
883名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 01:11:17.64 ID:bRKgEqxQ
知人が出産直後に旦那さんに言われた一言がすごかった。
「俺に全然似てないね。本当に俺の子?」
本気にしろ冗談にしろ、出産という激務をこなした後で
こんなこと言われたら離婚モノだと思う。
884名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 01:15:42.36 ID:xeHmh/Mw
よくある一言だけどね
885名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 01:21:32.79 ID:wjb475aA
母親だけにしか産んだ子が誰の子か分からないからね
886名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 01:32:51.95 ID:UjPLI6p3
よくあるの!?
普段言われるならまだしも出産直後に言われたらキツイわ
酷い夫がたくさんいるもんだな
887名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:12:27.86 ID:6/lZ9zs9
>>870

旦那に言えばいいのに、人に当たりちらしている辺りが
脳みそちっちゃいって言われている由縁。

言っても話し合いにならない、それとも馬鹿だから、話が伝わってないの?
話し合っても進歩がみられないんじゃ、旦那は残念なオツム=糞で
その糞と結婚したお前も糞なんだよ。

他に良い男性、いなかったの?
いたけど、お前みたいな糞には誰も言い寄って来なかった、それだけだよ。
888名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:48:54.46 ID:AQBAt8Bb
>>887
このスレはよくあるおとぎ話なんだよ。
ほんとかどうかもわからないような話に青筋たてて説教してるあなたも、
同じスレのムジナ。
889名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:05:30.48 ID:D9cmr6OM
>888

ただの冷やかしにレスしてるお前もナ…
890名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:42:11.87 ID:SF+/j5X0

↑この流れ、引き継ぐ自信ない・・・・
891名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:44:59.47 ID:LazFwOJK
引き継がなくて結構w

今朝旦那に白髪があったから、二本抜いてあげた。
そしたら、
「俺苦労しやすいタチだからな…お母さんは全然白髪無くていいよなーwwなーwww」
と、子供に笑いかけてた。
あなた40、わたし30ですけど。
892名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:05:34.65 ID:0L2GxKfD
>>891のノンキなレスw
他の深刻な怒りのレスから比べたら笑えるww
893名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:51:02.20 ID:GyYKYROm
うちのも切れると子供が見えなくなる。
そういうの子供が見てるから自分には直接暴力なくても
パパの事が恐い、と言ってる。同じようにやり合っても
ママは恐くないらしい。本能的に察知してる何かがあるのだろうな、とは思う。
男の攻撃性ってのは優しい人は抑えてるだけであって、本質的なものなのかもしれない。
894名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:10:15.37 ID:dnAfrWYu
>>893
>男の攻撃性ってのは優しい人は抑えてるだけであって、本質的なものなのかもしれない。

いや、そんな事はないよ。

自分の妻や子供に本気で危害を加える人は理性がどうこうではない。
普通の人は理性で抑えているのではなく、元々危害を加えようとはしない。
人に衝動的に手を上げる人は脳のどこかに異常がある人。
895名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:13:51.64 ID:dnAfrWYu
補足
いわゆる、発達障害による他害行動と同じ。
わかりやすい発達障害はなくても、攻撃性だけ発現してしまうらしい。
896名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:07:39.38 ID:JqlQC7qn
>>887
は?
レスをよく読めないお前はオツムにオムツしてろ!
●をスレで垂れ流すな!
897名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:30:03.63 ID:D9cmr6OM
イライラしてますね
898名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:22:21.24 ID:EklM5Hco
イライラする人が来るスレですからね
899名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 16:53:28.67 ID:vtue5rPn
イライラしたらニコニコしよう
900名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 17:00:29.77 ID:hVP6vPsM
(??????)
901名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 18:53:39.75 ID:TL7TAGZa
>>896
どわはははwワロタw
確かに>>1も読めない人がオツムの●を垂れ流してるわw
オムツかぶってロムってて欲しいw
902名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 19:56:10.68 ID:dZn4IMS3
>>901
お前も>>1がちゃんと読めて無いくせにwww

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。

私はわかっててやってるからw
903名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:14:18.62 ID:7GDHC4Hv
小2で母親が死んで三年経ったとき、テレビでお母さん特集みたいなの見てたら
父が「なあ、お前新しいお母さん欲しい?」って言ってきた。
わたしは父に彼女ができたんだと思って、本当はいらないって言いたかったけど、
とっさに「わかんない」って変なこと言った。
そしたら父が「いらないよな。そうだろ?俺もいらねえよ。周りは結婚し直せって
うるさいけど冗談じゃねえってんだよ。俺の女房はあいつだけだよ。お前のお母さん
もあいつだけだ。そうだろ?」って答えたんだ。
わたしはこれ聞いて涙声で「うん」って答えて部屋に入り母親の写真眺めながら号泣した。
その一年後、父はフィリピン人と結婚した。
904名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:16:53.59 ID:LazFwOJK
父さんwwwwwwwww
905名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:53:11.29 ID:/Q/5UacI
>>903
スレ違いだしコピペだし
906名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 21:56:25.95 ID:CX3/qB2a
仕事で疲れてんのはわかるが、あんたの気まぐれな態度でいちいち娘を傷つけるのやめれ。
急に優しくしたり障害でもあんじゃないのか?
私の可愛い可愛い娘に、 冷たくするとお前への愛情もマイナスになることをいい加減覚えろや。
私に嫌われたくなくて私にはすごい気を使ってくるが、私はあんたの母親がわりじゃない。
愛されたいなら子供可愛いがれ。顔も可愛いし頭もスタイルもよくて、誰に似たのか私らの子供とはとても思えないくらいできのいい我が子にもっと感謝しろ!
907名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 21:58:07.60 ID:Qw8tO9mh
息子(小学1年)に、家建てたらお父さんも一緒に住もうとか言ってる
息子を叱るときは、お前の面倒なんか見ない、中卒で家出ていけとか言ってる
働きだしたらお父さんに車買ってとか、もうとにかくみっともない
お前が家建てろ!
908名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 22:03:15.39 ID:AGL7s/eX
は?
909名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 01:01:38.31 ID:1hODbn7b
ひ!
910名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 07:33:58.85 ID:rsXtPWnq
うちにも息子がいて、「息子が結婚する事考えて、二世帯にリフォームできるようにしよう」などと言っている夫。

え?玄関・キッチン・リビング・風呂は共同?! それって二世帯住宅と言うのか?!
は?全て分離の二世帯じゃ、世間体が悪い?!

仮にうちにお嫁さんが来てくれたとしても、お嫁さんは、舅(つまり私の夫)が嫌で出て行くと思う。

子供達にはそれぞれ、自由に自分達の家庭を築いて行って欲しい。
911名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 08:38:08.30 ID:pfdKhQK6
907です。説明しなおしてみます
息子(小学1年)が、大人になったらおうちを買う!と言っているのを聞いて
旦那(賃貸アパート住)が、家建てたらお父さんも一緒に住もうねーとか言ってる。
お前は長男だからしっかり働いて家を買ってお父さんお母さんの面倒見るんだよ、と言い聞かせてる。
息子が、働いたら玩具いっぱい買いたいと、夢を語っているのに
玩具なんか駄目だ!お父さんに車を買うのが親孝行だ!だとさ
息子を叱るときは、
お前の面倒なんか見ないからな!中卒で家出ていけ!だと
そんな言い方するなといくら言っても聞かない。
昨日も洗濯しながら、お前らは何もしないでいい気なもんだな!
俺ばっかり働いている!
と、ブツブツ嫌味。
家事は分担!洗濯とごみ捨てはあんたの仕事だろうが!
あー今日も朝から仕事だよ。毎日毎日フルタイムで働いてるのに
912名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:02:48.53 ID:8d08FJCA
他力本願&甲斐性なしで面白い
913名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:23:45.94 ID:u4afwlk8
妊娠してから部屋の中ではタバコを吸わないようになった夫。先日実家に行った時、実父(毒)が赤がいるのにタバコを吸い始めた。
言っても聞かないので赤を抱いて室外に退避。しばらくして様子を伺ったら夫も一緒になってタバコぷかぷか。
「家では部屋の中で吸わせてもらえないんですよ(笑)」と実両親に愚痴りながら。
吸わせてもらえない って。
私がうるさく言うから吸わないようになったのであって、赤のことを考えてのことじゃなかったんだな。
SIDSについても名前を聞いたことすら無いとか言うし、赤と二人きりにしたら何が起こるか分かったもんじゃない。
914名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 10:10:55.65 ID:V8lPHTib
>>911>>913
なんでそんな男と結婚したの?
まぁ、男を見る目がないからだけどねw
915名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 11:02:06.82 ID:hBVyKs0Z
>>913
うわ…他の人もやってるから吸っていいんだみたいな考え最悪。
まさに子供のためにやめたんじゃないってわかった瞬間だったね。
916名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 11:09:46.35 ID:+XueX7VL
つか、実父もクズだね。
ご愁傷様です
917名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 11:47:14.20 ID:efKlUWcg
夫が会社まで乗せて行ってというから待機してるんだけど、
体調悪いとか言って寝直しました。
何、息子と出掛けていいの?
うるさい息子を静かにさせながら家で待機、しかも肝心の夫は寝てるとか何。
元気有り余ってる息子と家いるのが嫌で公園や児童センター通ってるのがわからんのかな。
918名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 14:31:08.44 ID:7SCdagqZ
底辺の銭しか稼いでこない癖に休みは月4日。
休みがないイコールこっちも弁当作りやら家事育児休みがないのに全く分かってない。

汚ねぇ猫も連れて来やがって、毎日汚物臭ふりまくから掃除の手間が半端無い。
しかも病気猫だから2kg3700円もする餌食いやがる。
こちとら10kg2300円の米食ってるのに。

貯金も0。どころか親と友達に借金発覚。
死んでも家計から返したくないから深夜バイトさせてるけど、
そのバイト代を自分の小遣いにしてる辺り進歩無し。
勿論税も年金も滞納DQN丸出し。

そんな身分で今日は友達と湖に小旅行だとよ。

湖の底沈んでろと思う。

ああ子供はそのままで男を選び直したい。
あんな男の紙に判を押した自分が最高に馬鹿だ。
919名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 14:59:04.28 ID:by8lWhDh
>>918
底辺の夫と結婚してる底辺の妻自慢?w
920名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 15:49:21.00 ID:iYzq5cqz
>>919
もう一度よく読みなさい。
普通に気の毒だ
921名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 16:03:25.95 ID:2C/Y292S

ああ、自分が馬鹿って気付いてるのね。本当にお気の毒w
922名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 18:00:12.16 ID:oncPu1XK
>>911
うちの実父はあなたのとこより酷くないけど(ごめんw)
それでも強烈に嫌いになったよ。
小学生くらいの時、父怒る、子供反発、父「誰のおかげで学校に通わせてもらってるんだ!
誰のおかげでご飯食べれてるんだ!」と言う、子供何も言えないけどもやもや。
親のこういう発言、絶対駄目だよ。
そりゃ、親の庇護のもとで子供は生きているだけど
それを盾に子供の発言権を奪ってはいけないわ。
正しい叱り方をしないと、父親は悲惨な目にあうよ。
923名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 04:33:34.19 ID:D8Um8yXf
ここで書けば書くほど、読めば読むほど
なんでこんな男たちしか寄ってこなかったのかと激しく懺悔
子供に申し訳ない
924名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 04:37:53.91 ID:D8Um8yXf
>>916
私も同じケースだけど、実父がクズなのに父親像がそれしかないから
旦那も同じクズになっちゃうんだよね。はぁ〜
925名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 07:31:41.86 ID:n/NkvX/u
>>923

>なんでこんな男たちしか寄ってこなかったのか


夫以外に誰が寄ってきたの?
926名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 07:48:15.89 ID:KXnn++n+
>>922
自分も言われた。
養われてるのは事実だけどバイトもできない歳の子に言っちゃだめだよね。
927名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 08:01:08.03 ID:Q7NBeEiC
子供を叱るときに
「俺だって疲れてるんだ」とか
「お前が昼寝をしないせいで俺も眠れないんだ」とか
一事が万事『俺が俺が俺が』
それは叱るんじゃなくて八つ当たりというんだ。

私が子供を叱っていると
「聞いているだけでイライラする。」とか言って
私を上回る勢いで子供を怒鳴りつけている。

最近、同じ空間にいるのも苦痛。
なんでか考えてみたら姑と同じだったから。

姑も「私が私が私が」の人。
そして思い通りにならないと理不尽な切れ方をする人。
(○○しない(出来ない)なら××してあげないとか)

やっぱり性格って母親しだいなんだなあ。

でもさ、自分の親にやられて嫌だったことは子供にはしない
って考えないのだろうか?

アイツが子供に八つ当たりをしているとイライラする。
928名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 08:16:58.21 ID:n/NkvX/u
>>927

うちの夫みたいw

自分が一番大事なんだろうね、きっと。
我が子が大きくなったころに
やっと親になるか
ずっとお子チャマのままか。

うちは残念ながら後者のようです。

929927:2011/09/07(水) 08:29:26.59 ID:Q7NBeEiC
うちも後者のほうへまっしぐらです。

それよりも、今は子供が幼いから「?」と思いながらも
言うことに従っているけど、中学以降の反抗期が来たら…

間に挟まれることを想像すると頭が痛いです。

定年後も…。
930名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 11:05:20.49 ID:ZNnGf8/o
自業自得でしょ。
なんで離婚しないの?
931名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 11:13:35.61 ID:++OZ/UTE
>>923
だからここは、奥さんの自己紹介のスレなんだってば。
932名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 11:38:45.19 ID:fCbt4wMz
なんで旦那に止めさせないの?
愚痴はいいけど止めてやらなきゃ子供可哀想でしょ
中学までこのまま見過ごすつもり?
933名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 17:42:34.03 ID:zNZutW2Z
>>932
あんたが旦那に説教してやれよ。
934名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:44:21.24 ID:n/NkvX/u
1 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 08:42:03.76 ID:emG/OZTQ [1/2]
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>970でよろしく。

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。

愚痴への説教は控えましょう。
935名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:51:23.26 ID:n/NkvX/u
>>929

子供さんは女の子?

うちは長女が高校生で
もう父親の自分勝手さ・自己中ぶりにとっくに気づいてる。

今は絶賛反抗期真っ最中!なので
父親とは口もきかない。
そんな娘と夫は一触即発。

>間に挟まれることを想像すると頭が痛いです。

まさにこれ。
だけど
私はほぼ娘と意見が一致してるから
間に挟まれてる、というより娘とは愚痴仲間になってます。
一応、夫のことはたてて庇いつつも、ですがね。

父親の威厳くらいはウソでも保ってやってないとね・・・
936名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:04:07.44 ID:G1k1fSeg
旦那に初めてねだって3ヶ月の赤に帽子とおもちゃを買ってもらったよ。そしたら「俺が買ってあげたんだよ」だって。たかが1500円くらいな何いってんの?こっちは今まで赤にかかる物も出産費用もすべて私が払ってきたけど、親なら当たり前なんじゃないの?ばーか
937927・929:2011/09/07(水) 23:29:37.76 ID:DhyTh3VL
うちは男女だけど、娘の性格がきついので…

>父親の威厳くらいはウソでも保ってやってないとね・・・

本当まさしくこれ!

今は子供が寝てから、頭ごなしじゃなく(やんわり)と
注意しているけど、頭に入ってるのか?

私が何も言わなくても、子供たちは空気を読んで
夫に余計なことは言わないようになった(苦笑)

良い所もあるのに、余計な一言と「俺が俺が」で
台無しなんだよね。

>935さん!を見習って、がんばって行きます。
ありがとうございました。元気が出ました。
938名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 01:53:32.17 ID:Ak6Oaz7r
2歳8ヶ月のイヤイヤ期真っ最中で何をするにも反抗的な娘に対して厳しく叱る旦那。
たまにしか会えない人にガミガミ言われ、怖がる娘。
何をするにも「ママがいい」と言うようになってしまった。
ほんとアホだな。優しくしてやれよ。たまにしか会えないんだから。
そんで娘に「いつからそんなに悪い子になっちゃったの?」とか聞くな!
2歳児なんだよ。「自我の芽生え」だよ!成長の証だボケ!みんな通る道なんだよ。
未だにオムツが取れないことやワガママ(2歳児の仕様)を私のせいにされ、怒鳴られた。
「甘やかしてるから」だと。厳しくしたらオムツが取れて素直ないい子になるとでも思ってるのか?
939名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 07:38:14.24 ID:SZl12MDP
今日も残念な自己紹介が激しいですね。
940名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:11:48.99 ID:gmlk51ZY
>>938
子育てより旦那育てのほうが大変だね…
確実に娘に嫌われるタイプだw
941名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 15:09:26.02 ID:yrVNF/Ud
共働きのもとで育った夫の、わたしに対する育児のハードルが理不尽にたかい。
こっちが子どもの就寝時間で寝かしつけてるときに、趣味の楽器弾かないでくれよ
もはや嫌がらせだよ。賃貸で扉一枚しか隔ててないのに

それぐらい自分でやれってそう言うときに言う言葉じゃないでしょ・・・
942名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 15:22:59.09 ID:/Ezdo4QR
はぁ…吐かせてください。長文スマソ

いつも出掛ける時に旦那が息子をチャイルドシートに乗せてエンジンかけて車内で待ってる。
あとは自分がトイレ行ったり窓の戸締まり確認したりしてると今日は旦那が家の中に入ってきてゴソゴソCD探してる。
「えっ!?息子は!?」って聞くと「車の鍵閉めてるから大丈夫」と…
大丈夫じゃないだろが!!カンカン照りの車内放置じゃないか!!ってキレて慌てて助けに行った。
窓も開けてないしクーラーだってかけてない。車内あっつい!
旦那は「大袈裟。1分2分大丈夫。そんなことでキレんな」って逆ギレ状態。
探し物があるならなぜ私に一言言わないのか?
そうしたら私がクーラーかけて息子についててやるか、一旦車から下ろすかできるのに。
熱中症になってからじゃ遅いんだよ。
だいたい車内放置の蒸し焼き事故は「すぐ戻るから大丈夫」って甘い認識から起こるのに。
PMS期で自分もイライラしてたかもしれないけど、間違ったことは言ってないと思うんだ…。
二人の子供を大切に育てて行こうとしてるのに何で揉めなきゃいけないのか…情けなくなってくる。
943名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 15:32:33.67 ID:lp/UIRLP
>>942
認識の足らない人なんだね。そう言う人に分からせるのには、
じぶんがそういう目に遭うしかないんだろうね。小さい子は大人より、体温調整もできないし、
どうする事もできないのに、1,2分だから苦しくてもいいって?
あなたじゃ無くても、それをみた人は怒るとおもう、良識さえあれば。
944名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 16:19:16.42 ID:OBb/8NO5
>>942
なぜ一緒に家を出れないのかが不思議なんだけど?
一緒に家を出れない理由は何?

945942:2011/09/08(木) 16:31:07.38 ID:/Ezdo4QR
>>943
>>944
レスありがと。少し落ち着いた…

>>944一緒に家出たらいいんだけど、戸締まりの確認やら荷物の準備を待ってられない人なの。
自分の身支度ができたら先に車に向かう。
男の人そういうの多くない?うちの父もそんな感じだった…
946名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 16:49:14.51 ID:OBb/8NO5
>>945
それで喧嘩するぐらいだったら
一緒に戸締まりを確認するとかして
今後は旦那さんに待ってもらった方がいいよ。
もしくは、旦那さんだけ先に行かせてあなたが子供を連れて出る様にするとか
947名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 16:59:53.23 ID:JRf7j5pk
>>945
わかる。うちの旦那もそうだよ。
横でイライラされるのいやだから、先にいってってよく言う。
めんどくせぇ
948名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 17:02:04.71 ID:gmlk51ZY
>>945
うちも超せっかちで、さぁ行くぞすぐ行くぞ派。
こっちを慌てさせて何か忘れ物をすると人のせい。
子供の荷物の用意とかも、何を持って行っていいかわからないとか言って手伝うこともしないくせにせかす。
んでうちも車に鍵かけて家に戻ってくる時がある。エンジンかけてクーラーもガンガンかけてる状態だけど、めちゃめちゃ怒るよ。
鍵かけていたって何が起こるかわからないのに一人にするな!って
男の人って注意力足りないと思う。
父親が15分くらいほっといてたら、自宅のプールで7カ月の子が亡くなったって事故あったよね。
なんで15分も目を離していられたんだろうと不思議で仕方ない
949名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 17:25:46.35 ID:JRf7j5pk
待つことが出来ない
無駄に吠える
大飯喰らい

躾された犬の方がよっぽど利口だ
950名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 22:58:33.07 ID:YEomXxZU
>>948
>>1
「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。
951945:2011/09/08(木) 23:06:00.67 ID:/Ezdo4QR
皆さんレスありがとう。
そして>>950スマソ。
>>948さんは悪くないわ
>>1読んでなかった私が悪かったorz

952名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 08:00:50.35 ID:1ZQlaQHM
男は注意力が足りないというのは、決めつけすぎでしょ
953名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 12:59:35.26 ID:T1TZDAJe
>>945
パチンコ屋で子供死なせてる人も
死ぬまでは「大袈裟だな。ちょっとくらい大丈夫」って言ってたはず。

先日コンビニで車も見えているのに寝ている子供をチャイシから
担ぎ上げて買物して1〜2分ですぐに戻ってきたパパを見かけた。
女の私でも一々おろさないよ、と感心すると共に
自分の旦那との差に涙が出た。うちは「大袈裟なんだよ!」ってタイプだから。
954名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 16:48:18.85 ID:hBGEA9uM
>>「大袈裟だな。ちょっとくらい大丈夫」

こういう事言う旦那に限ってトコロテンみたいな脳だからね。。
2つ位しか記憶に入れれないから、家入って小用済ませたら、
「出かけるの急に面倒になったし、なんか忘れてる気もするけど一眠りしてから思い出すかw」
ってやるよ。いつか…
955名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 20:36:23.57 ID:NkHmN5EN
子供のお菓子とパンを夜中に食べてしまう。
隠してもだめ。
食べないでとどんなに頼んでも食べてしまう。

どうすればいいの・・・。
地味だけど結構参ってる。
956名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 21:02:38.21 ID:0Zg/otm1
>>955
旦那用のお菓子とパンを用意しておく。
子供用は、鍋の中とかに隠しとく。
957名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 21:40:57.26 ID:yFpRTwok
〉938うちと似たタイプだわ…うちもそれくらいからやたら厳しく怒るようになって、でも気まぐれに優しくしたりするから娘は混乱してるよ。
五歳になってずいぶん楽になったのにいまだに下らんことで怒るし、ほんと生まれ変わったら違うのと交換してほしい。
娘がどれだけ楽な方か、息子を作って思い知らせようと妊娠したらほんとに息子ができてくれたわ。まあどっちにしろ、あれじゃ将来的に子供らにほっとかれるなとは思う。私いなかったら捨てられるわ確実に。
私も子供のが大事だから旦那の威厳なんか知ったこっちゃないから放置するけど。
子供らに先々キモっとか言われて傷つけられたらいいのよ。それが幼いものへ意味なく傷つけた罰だわ。
958名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 00:48:01.99 ID:lZB8arPp
赤が泣いてるのに放置して歯みがき始めやがった。
抱っこしても泣きやまなかったから、だと。
そんなすぐに泣きやんだら苦労しねーんだよ。
泣いてるときに後でできることはしないでって言ったら逆ギレ。もうイヤ。
959名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 02:19:35.83 ID:lrghh12K
>>958
歯磨きしながら抱っこであやしててもダメなの?
960名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 03:10:39.80 ID:QrpNO6T5
お前DSやって子供は勝手にスマホいじってる、それは育児って言わねーんだよ!
私が風呂から出たら「息子くん携帯いたずらばっかりしたらママに怒られるよ〜」ってはあ?
子の目も悪くなりそうだし何より携帯手の届くところに置くな!馬鹿
早く帰ってきたんだから遊んでやれよハゲが
こんなだから休日も旦那に預けたくない。どうせ上みたいな過ごし方でしょ。
公園で一緒に遊んだり家ならプラレールとか絵本とか、まあビデオでも一緒に話しながら見るとかできるだろ

そりゃ放置してたら育児楽ですわ、あと見ててねっていうのはただ見てるだけじゃねえんだわ!あーもーハゲ!
961名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 07:59:34.38 ID:a927Jb6k
すでに禿げ?
962名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 08:42:01.14 ID:UW+uQevL
ハゲは優性遺伝ですよ
963名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 08:58:19.71 ID:xzsK+91y
955は夫婦共に頭が弱そう。
964名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 12:12:15.35 ID:F+o0UPc6
離乳食の準備してるときに泣かれて大変だっていつも言ってるのに、なぜあえてそのタイミングでトイレいったり新聞とりにいったりするかなあ。
ほんの5分程度尿意を我慢できんのか。
965名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 13:21:41.00 ID:82urkqM3
>>957
思い知らせるために妊娠ってもし本当ならあなた、とってもバカよ。
966名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 13:48:21.96 ID:a927Jb6k
どうみても釣りでしょ でなきゃ一級品DQN
967名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 17:01:25.09 ID:0fMxLyG5
テーブルの上は手が届くから、危ないものは置かないでって言ってるのに。
今朝も1歳児がジュースの空き缶持って遊んでたので、ぎょっとした。
取り上げたら、次は陶器の小皿を持ってきた。
ばっちり目が覚めてしまって、食卓見に行ったら、昨夜私が寝たあとに
飲み食いしたらしい形跡が。
鼻をかんだティッシュなどもテーブルの上。風邪薬も床に落ちてるし…最悪。
「もう、食べたり飲んだりしたものは、せめてカウンターに載せてよ!」と
怒り口調で言ったら、「何イライラしてんだよ」と逆切れ。
遊んでたものを取り上げられて、子は泣いてるし、もうほんとイライラする。
968名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 10:28:38.99 ID:Q25Cvcoa
まだ3ヶ月で3時間おきにかならず起きるし
私が睡眠障害みたいになってて子が寝てもすぐには寝られない
ネットしながら寝るんだけど、そのネットしてるところを室内の窓から見たらしくて
俺が帰ってきてるのにお疲れ様の一言言いに来いだって。

お前の事より自分の睡眠確保が大事なんだよ。
起きたらせっかくウトウトしてるのに目がさめるだろうが

子供のお風呂もなにも手伝ってなんて言ってないし
ごみ捨ても子供抱えて自分で行ってるのに。

仕事で何かあったのかもしれないけど育児楽だと思いすぎ
新生児の頃より確かに楽になったけどしんどいんだよ!馬鹿旦那
969名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 10:42:30.95 ID:0Cw6KNjN
>>968
ネットしながら寝てるようじゃ他から楽に見られてもしょうがないんじゃね?
自分の行動をつつしみましょう
970名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 10:48:06.81 ID:Ng9Gh6Qk
ネットしながら寝る  って凄技だね。
971名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 10:57:18.31 ID:Q25Cvcoa
寝る前に本読むのが習慣だったんだけど
それがネットに移行したんだ

確かに楽に見られてもしかたないかもね
でもちょっとし寝る直前の楽しみも許されないのか
972名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 11:45:45.17 ID:ChL0F0Ha
あたりまえだろ、母親は24時間フルタイム
母親業以外の事をするなんて信じられない









ってなこと>>971の旦那は言うんだろうな
973名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 11:56:56.44 ID:z/OdLPlV
ネットしながら寝ると、寝る前のネットとでは全然違うんだが
974名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 12:06:22.36 ID:ktpQKAr4
昨夜から赤さんが熱出してて、夜勤中の夫にメールしておいた。
本当なら、今日の夜勤明けで仲間たちと一泊旅行に行く予定だったけど、キャンセルするって返ってきた。
まぁ、仕方ないよねって言ってたのに、さっき「やっぱり宴会だけ出ても良い?」と電話してきた。
お酒飲まないし、宴会終わったら帰ってくるから、と。
普段、明けで疲れたを連呼して、夕飯までの間に寝る時間じゃ足りないって言ってるのに、片道2時間の距離を行って、宴会して、帰ってくるなんて出来る訳ないじゃん。と言ったら、ぐちゃぐちゃ言うから行かねーよ!と電話切られた。

てか、赤さん心配じゃないのかな。

975名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 16:23:00.71 ID:0ZrIMuxg
>>974
あなたに任せているんでしょ
つか空気読んで行かせてあげてもよかったんでは?
熱出したくらいでいちいち旦那と二人でぼーーーーっと看てないといかんの?
976名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 16:43:58.15 ID:2FFXQI/E
赤ちゃんの発熱で心配なのはわかるけど
使えない夫が一緒にいてイライラするより
1人で赤ちゃんみてる方がよっぽど気楽だと思う。
977名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 18:36:17.88 ID:obGM4ghz
3歳女児。最近生意気になってきて我儘。それを「おまえの躾が悪いから」だと言われた。
専業だから毎日家にいてニート以下の生活なんだから躾くらいちゃんとやれって…。
躾の仕方教えてほしいよ…。この先どうやって育てたらいいのかわからなくなってきた。
978名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 18:44:01.30 ID:ChL0F0Ha
わからないのは旦那の躾け方?
979名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 20:17:41.99 ID:DezoPIpq
共働きで私も旦那も土日休み
土日は昼近くまで寝てる旦那
私はいつも通り早起きな子供に合わせて起きてご飯食べさせて掃除して

自分ばっかり休みを満喫してるんじゃねーよボケ
980名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 20:32:39.44 ID:yjO8Etc2
>>974
大変だね。高熱だと心細いし、宴会>赤かよ?って思うよね。
早くよくなりますように。
>>975
熱出したくらいでいちいち旦那と二人でぼーーーーっと看てないといかんの?
って…何か意地悪な言い方だな。
981名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 21:42:16.22 ID:Y/LY/QKO
>>980
たぶん健康で大病をしたことない子供しか育ててなくて、
万が一の事態も想像出来ないんじゃないかな〜
熱の原因も色々あるし、大事に至らない熱かどうかなんてすぐに判断出来ないよね。
だからこそ万が一に備えて帰ってきて欲しいんだろうに。
982名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 23:58:12.80 ID:1ZzI3hZX
>>974
赤さんって書いてある位だから、まだ相当小さいのかな?
お母さんも、看病に慣れていないだろうから大変でしょうね。早く熱が下がりますように。

手伝い出来なさそうな旦那でも、嫁が夜間緊急外来に電話している間に熱測ったり、赤さんを車で病院に運ぶorベッドからタクシーまで運ぶ位は出来るでしょ?
「熱が上がったら救急車呼ばなきゃ駄目だぞ?」みたいな発言する旦那さんじゃない事を祈るよ。
983名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 08:19:26.15 ID:d7cuHZPL
子供一人だけなら、お母さん一人で夜間外来にサッと連れて行けるだろうに。
車なくてもタクシー呼べるよね。

悪いけどそれ位一人で対応できなくて、それでも母親?てか、それでも大人なの?
旦那が仕事で帰宅できなくても同じこと言ってるの?
984名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 08:23:05.71 ID:K+HQe3vm
子どもが熱を出したくらいでガタガタ騒ぐなよ!
と、単身赴任夫を持つ妻が思うのでした。
985名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 08:32:07.44 ID:ui9mS0KB
>>984

ナカマーw
986名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 08:35:50.01 ID:LEFbxo9k
>984

ここで優しいレス入れてるママも
実は本音じゃそう思っているんだよな。

>>974みたいな女って
結婚する前〜出産までは『仕事と私、どっちが大事なの?!』って言ってそう。
987名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 08:55:53.28 ID:aqawdYz8
うちは私と子供が高熱だして吐いて泣いてって時に寝てた旦那が「うるさい」って言った
速攻蹴り起こしてゆっくり教えてあげました

「救急病院さがせ、みつけたらタクシーの手配、できないなら出てけ。出てきたくないなら、さっさとしろ」

たまには旦那にも厳しくしないとダメだね

あれから旦那さんは、イイコになりました

988名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 09:21:38.86 ID:t25V8ohb
救急病院行くの?
昼間ママが病院に連れて行かなかったから、お子さんの熱が悪化したんじゃない?
普通の診療時間でよくない?
989名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 09:31:15.89 ID:u0vDO7bj
>>987
救急に連れてってどういう病気だった?
髄膜炎?脳炎?
990名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 09:51:30.91 ID:EAgaUOg3
>救急病院さがせ

え? その時になって調べるものなの?救急外来がどこにあるかなんて頭にインプットされて当然かと思ってた、子供いるなら尚更。
ママなのになにもしてないんだね。
そりゃ、嫁子が熱出しても横で寝ながら「うるさい」って言う男としか結婚できない訳だわ。
蹴るとか凶暴性ひそめてるし。
似た者夫婦な経験談付き自己紹介乙。
991名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 09:56:34.24 ID:/BKlFfAE
>>974に熱ぐらいでと批判してる人多いけどさ、>>1嫁と思うのは自分だけ?

育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。


愚痴それぞれに賛同してやれとまでは思わないけど、愚痴った先で説教くさいこと言われたら泣きっ面に蜂じゃないか。
スルーしてあげればいいのに。
992名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 09:59:45.84 ID:spN5hOvV
ここは2ちゃんねるなんだけどねー
ツイッターででも呟いてればいいんだよ。
993名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 10:01:42.16 ID:EAgaUOg3
そう、ここは
まともな男性とは縁がなく結婚できなかった
残り物の男達と結婚するしかなかった残り物の女達のスレなのです。
994名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 10:05:56.87 ID:rvd89E9C
>>993
的確w
進んでハズレ男を引く女もいるけどね。
995名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 12:07:30.19 ID:ui9mS0KB
どなたか
次スレ、立てられる方、お願いします
ど〜かひとつ宜しく。
996名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 12:19:04.54 ID:/BKlFfAE
>>992そうですか。じゃあもうこんなスレ要らなくね?
997名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 12:41:31.32 ID:gVmJyL/s
2ちゃんで愚痴って
それを叩かれたからって鼻息荒くして涙目でフガフガ言うなよ。
メンタル強化した方がいい。
所詮ココは2ちゃんなんだよ。
998名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 12:42:55.42 ID:EbCGYm0H
>>996
いらないと思うよ。
999名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 12:44:17.25 ID:B5aYiFNl
あれだ、なんとか小町ってところで愚痴ってればいいんじゃないの?
1000名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 13:13:26.49 ID:+LJCgCNL
>>990
え、私インプットされてない・・・
母親失格か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。