1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 17:30:38.59 ID:z+uQd6lv
前スレ
>>980が立てないまま1000行ってしまったので、スレ立てました。
仲良く使ってね。
それと、放射脳な話題は専スレでお願いします。
3 :
名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 14:25:37.07 ID:3QnHIWVd
今年から管理職へ@36歳
年棒制月50万+ボーナス別途支給(昨年ボーナスは5.5ヶ月/年)
もしボーナス無くなったらこの下へ移動だわw
どんだけ働いても残業代出ないって、仕事のモチベーション下がらないのかしら?
4 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 12:16:41.75 ID:oAGogIJP
残業代にモチを求めるようなレベルではないってことでは
いや、うちの旦那は休日出勤増えて確実にモチ下がってるけど
(もちろん休日出勤手当てもなければ、忙しくて代休もとれない)
5 :
名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 09:49:16.04 ID:l3rP1myb
>>3 管理職昇格おめでとう!
この未曾有の日本経済界で昇進昇格は結構すごいのでは?
しかも36歳か〜。
同期の中でも早いんじゃない?
旦那会社は自粛の名のもと昇進昇格は見送りなんだけどw
いまだに管理職になれる見通しなし@46歳w
ちなみに年収はここの中間です。
6 :
名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 12:52:00.33 ID:PITcE4ub
>>5 管理職でもなく900もらえて、46歳でリストラされない職場なんて
勝ち組だよね。うらやま〜!
自分でも解ってそうですけどっ。
7 :
名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 19:43:16.09 ID:l3rP1myb
5です。
そうなのかな?
旦那の会社の事だからよくわからないんだけどねw
管理職になるのが奇跡のようにめったにない事みたいなんだ。
それでもちゃんとなれる人がいる訳だから旦那がそのステージに
上がれる人じゃないって事よねw
しかも今が頭打ちでこれからどんどん下がるみたいだし。
管理職になったら1本超えるみたいだけどね。
でも非組合員になるようだし、残業は当然でない成果主義のようで
病気になる人続出なんだそうだ。
お金は欲しいけど身体壊すような事も将来考えるとマイナスなので
今の状態が一番いいかと。。
8 :
名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 12:56:37.95 ID:M7x7h49V
うちの旦那人事系管理職だけど、
>>5さんの旦那さんみたい人を
本当にある意味勝ち組だと言ってる。
残業代込みの収入なんて、数ランク上の部長クラスより断然多いらしい。
俺も昇進のための論文や研修受けなきゃよかったなんて言ってる。
でも社内的にもそういう人(等級が低いのに、残業などが多くて年収が
すごく多くなっている人)の事はマークされてて、そういう部員がいる事
自体が部署の問題点、管理職の能力問題まで問われてしまうことに
つながるので、やっぱり皆段々その人を使いたがらない、欲しがらなく
なるので閑職につながるようだ。
それでも会社自体に体力あるから、クビにもならないし、転勤もめったに
なくなるし、本人さえ納得済みなら、のんびり勝ち組でいいのでは
9 :
名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 17:31:18.25 ID:18hz2q8o
>>8 嫌らしい書き方だなw
>>5旦那の様な社員が問題視されるか否かは部署による
お前の旦那みたいな無能人事なら当然問題だがな
800〜1000でそこまで上から目線になれるって凄いね
人事ってただの仕事なのに、俺が人を動かしてるぜ
みたいな勘違いをしちゃってるのかな
うちは夫婦でクリエーターなんだが、まさに
>>5の旦那さんと同じ。
社内で昇進したらただの政治家だと言われる職種w
物作りから離れて、人に指図するだけの立場になる。
逆を言えば、物作りの才能がない人は昇進するしかない。
一線で活躍するなら平社員のまま稼いで、独立。
これがデフォになってる。
>>8が言う様に、残業代のおかげで、役職ついてる上司より年収は上。
それでも、仕事が仕事だからお咎めもない。
一時、希望退職を募った時期に願い出たが却下されたくらい。
希望退職の名のもとにリストラされたのは、企画や総務の人達だったわ。
12 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 01:58:40.68 ID:gTrNQfZM
年収は旦那1馬力でこのスレの中ほど、車がフィットってどうですか?
去年、賃貸住宅時代に新車で買いました。
とっても気に入っていたのですが、新築マンションに入居したら、
同じマンションのみなさんは外車が7割くらい。
もう少し高いのにしたほうがよかったかな??
車は足だと思っているので国産安心メーカーで燃費がいいのが一番
と思って。。。でも、新築マンションの外車の列をみて、
年収相応の車っていうのもあるのかなと最近思い始めた。
せめてプリウスにすればよかったんだけど、あの四角い後姿が好きでなくて。
地方中核都市住みです。
旦那も私も30代半ば子供2歳と0歳です。
>>12 人がどうであれ、自分なりに考えがあって国産乗ってるならそれで良いのでは?
要は価値観の問題かと…
年収低くても親の援助で外車乗りなんていうのもいる時代だよ。
車や家は誰にでもわかりやすい自己顕示の対象だから、周囲を見て不安になるのもわかるが。
やだ、あの人国産の車乗ってるwなんてpgrするのは成金だけ。
私見だけど、23区で生活するのに外車は激しく合わない。
うちはあえて国産の小さいやつを夫と各々所有してる。
でも私が使うのは、子供の習い事の送り迎えと友人と会う時程度だ。
都内だと車を所有してない家庭も少なくない。
フィットはいい車だし、年収がどうだからいい車にっていうのは
違うんじゃないかとおもう。同じマンションの人が・・・とか
でも子供二人いたらちょっと小さいかもね
15 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 09:57:45.13 ID:cllGLKmv
ここの奥様って扶養内でバイトとかしてる?
正社員時代の会社の女子再雇用制度があるからちょっと
バイトでもしようかな〜って思ってます。
子供が年中さんなんだけど習い事が3つになりそうで。。
少しでもその足しにできればと。
でも退職して3年あまり。前会社は結構転勤多いし上司とか
きっと知らない人多いだろーなー。
何より女性社員からいじめられるかしら。。
16 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 10:19:14.51 ID:gTrNQfZM
12です。
>>13 そうですよね。たしかに、わたしもあんまり見栄を張るタイプでも
ないから気にしなかったんだけど、賃貸から分譲に引っ越したら、
駐車場で他の人とお会いすると立ち話することも多くなって、
立派な車のご主人の横で主人がなんだかかわいそうに見えてしまって。
ほんとうはもう少しいいのも買えたから。
車自体には満足してます。私は運転が好きなので
ガソリン代に気にせず、まるっこくてかわいいし、
子供乗せてウロチョロするのが楽しい。
主人もせっせと洗車してる。
>>14 そうなんです。もうひとり生まれて手狭になってしまった(^^;;
一人目が不育症で5年ほどできなかったので、
もう二人目はできないような気がしていたんです。
そしたら二人目は直ぐに恵まれて。。。
後に乳児用のでっかいチャイルドシート
前に座るだけの小さいチャイルドシートをつけて
4人家族ぎりぎり詰め込まれてます(^^;
チャイルドシートが一人でも外れる歳になると
少しはマシになると思う。。。
>>16 車のグレード云々よりもチャイルドシートを前座席に乗せて2歳児を座らせる
のはあまりよろしくないと思います…
しかももうジュニアシート?(身長100cm越えのデカ幼児ならごめんなさい。)
うちは家賃15マン程度の賃貸だからか、みんな国産ミニバン。
チャイルドシート二つ置いたら狭いし。
>>12 うちもこのスレ中ほどだけどフィット乗ってるよ?
セカンドカー?って聞かれることもあるけどねw
それにしても外車が目立つマンションっておいくら位したの?
そっちの方が気になる。
旦那の会社の人たちは、外車や国産でも高いのに乗ってる人が多いです。
このスレの年収の人達は。
私も旦那も車に興味ないのでうちはフリードですが…。
20 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 19:24:30.54 ID:gTrNQfZM
>>17 本当ですね。実は後ろに二つつけてたんだけど、上の子が助手席に乗りた
がってるのに根負けして、チャイルドシートを前につけてあげたんだけど、
事故った時危ないもんね。助手席で ノリノリの上の子をみている私も
うれしいっていうのもあるけど、命が一番大事よね。
前につけてるチャイルドシートはトイザラスで売ってたエールベベ
っていうやつです。1歳から使えて、3段階に変化して、
最終的にはジュニアシートになるやつです。
一台目は気合い入れてアップリカのマシュマロベッドサーモだったので、
重いわ取り付け大変だわで、つい、エールベベを置くだけって
表現してしまった(^^;一度取り付けたら動かしたくないくらい面倒。
今は4か月の下の子が乗ってます。
21 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 19:45:02.86 ID:gTrNQfZM
>>18 うちもママ友にママ専用車と思われてるような気がする。
私ばっかりのってて旦那は週末しか運転しないしね。
でもフィットいいですよね。燃費いいし。形が好き。
マンションは中心価格帯が4000万円位です。
うちはちょうど真ん中の階で中心価格帯の値段。
頭金1500万円で2500万円のローンです(泣)
私は東京出身だから、年収相応のところを買った
とおもってるけど、地方だと高い部類みたいです。
学区が気に入って買いました。うちは中学まで公立の予定なので(^^;
>>19 主人の会社の同僚はヨーロッパ車のコンパクトカーに乗ってる人が多い。
あとはプリウスがチラホラ。
フリードもいいですよねー。
コイツなんなの?
23 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 20:11:16.28 ID:gTrNQfZM
21です。
いろいろ書きすぎた。スレ汚しすまん。
いったんここでこの話題のレスを最後にします。
レスして下さったみなさんありがとうございました。
>>21 地方で4000万は高い方ですね。
その地方では相当なお金持ちが集まってるから外車でも
おかしくないのかもね。
こればっかりは価値観だから他の人にあわせる必要はないよね。
うちは子供二人で一人はチャイルドシート、もう一人はジュニアシートだから
特に困ってないな。フィット好きなのでこの先も乗り続けると思う。
誘導されてきました!
スレの中では最下層ですがよろしくお願いしますm(__)m
皆さんお子さまに何着させてますか?
今までミキハウスっ子でしたが3歳半になるし〜と思い今日初!BURBERRY行ってきましたー(恥
中国産にガッカリでしたがやっぱり可愛いですね☆
店員さんが刈り上げでビックリしました(笑)
うちは、5歳娘が最近メゾピアノにはまりまくってます。
今までは私の趣味で、FITH、プチバトー、SHIPSなど着せてましたが、だんだん気に入らないと着なくなってしまって…
ナルミヤにギャルっぽいイメージを持っていたので、覗いたこともなかったのだけど、
よく見るとかわいらしいものも結構あるので、その辺りキャラなしのものから選んでます。
上品とは言えないけど、期間限定だろうし…
ただ、このスレ底辺なので、親はユニクロやGAPばかりですw
子供服に毎月数万円もつぎ込んだぶん、貯金しておけば良かったと
絶賛後悔中
下の子は幼稚園児でお下がりとバザー・ユニクロなど。
上の子は小学生なのでスポーツブランドをアウトレットで半額程度で。
両方男児なのでこんなもん。
旦那一馬力で、初めての育児中です。
私がダブルBにハマり、通っていますが、いつか貯めとけばよかったと後悔する日がくるのかなー。
車はフィットですw
妊娠前はなんとも思いませんでしたが、二人目出来たらどうするんだろ。
後悔中の1人です。
長女の時はBOOやDDやムチャチャにつぎこんだな。
次女が生まれてからは洋服代が2倍になるので枚数が減り、
長女が小学生になった今は子供服熱もだんだん落ち着いてきた。
どうせ汚してくるし。
今は子供服代が習い事費にシフトした感じ。
やっぱり後悔するんだろうなぁ…
貯金もここのみなさんに比べると、全然できてないし。
わかっているけど、やめられないですorz
年々、年収が減ってるから生活も変えていかないといけないのに、ストレス発散になってしまってて。
皆さん子供服にそんなにお金かけるんだ…
びっくりした。
うちは頑張ってFOキッズ。普段着は西松屋オンリー。
保育園や公園で汚すし、アメカジ好きなので。
子供服にそんなにお金かけてたら自分の服買えないよ…orz
だからGAPとかユニとかって書いてあるんじゃんw
>>30 フィットでも子ども二人OKだよ。ただし、一人目のベビーシートがベッド型の
アプのやつじゃなかったら、だけど。
あれはめちゃくちゃ場所取るからコンパクトカーだと2台並べられない。
アプ以外ならなんとかなる。
幼稚園に入ったら制服着るようになり、子供の服はかなりいらなくなった。
その代わり、自分もあんまりひどい服装で送迎できないしな…。
子が男児ならかわいい服着せられるのは最初の3年だけだから程々楽しんでおくのも
大事かと。
うちは夫スレ下限(+自営奥)だけど、1歳の息子の服は全てBOOだ。
結構高めなブランドだから、中古やセールでしか買わない。
しかも不要になったら半値〜3分の1程度の額面で売却できるしw
もちろん我々の服は一切買ってないが、後悔はきっとするよね…。
年少の時は上から下まで西松屋。どうせ分からないから、それで十分。
だけど、年中になって、かわいい服というのが分かってきたので、
キムラタンに値上げした。ただし、1000円以下の物かセール品。
幼稚園に入ってから、お下がり、西松屋、赤ホンセール品。
どうせ汚すし、すぐ穴があくし…。
靴は赤ちゃんの時からアシックスのスクスク。
小さなこだわりw
このスレの上限の方なんだけど、近々子供が生まれるし、保険に入る事となった。
会社経営なのもあって、営業に来ていた一社に見積もり出させて、終身保険5000万円でる奴で
月支払¥17万。$なら8万円。
月10万積立貯金するよりかは、何かあった時の為に保険に入っておくほうがいいという事らしいけど
なにも分からないだけあってなんか怖い。
こんなもんなの?
こんなもんです
いつ何があるのかわからないので、今すぐにでも契約しちゃいましょう
>>40 一社で17万?w
保険なんて絶対的なものじゃないけどいいの?
もう少し勉強した方がいいと思う。
>>40 そう言うのは普通会社の経費で落とす物です。
>>40 友達が月に17万ぐらい支払いの生命保険を検討してて、計算書をみせて
もらったら旦那さんが50歳までに死なない限りはひたすら損になるというプラン
だった。大手生保。
よくわからないから損をしていいと思うか、なるべく損したくないから勉強するか。
好きな方を選んで下さい。
ちなみにうちは掛け捨ての保険2社で月に1万円だけ。
ああ、良かった人いた。
やっぱこのスレ的にも高いよね?
無知で恥ずかしいけど、何も知識ないからふ〜ん、そんなもんなの?とナゾだったんですよね。
壊滅的に数字に弱いので、ファイナンシャルプランナーにでも相談してみようかな。
保険は基本的に保険会社が儲かるようにできてるよ。
不安を煽って高い保険料を取られるのが落ち。
ハッキリ言うけど、貯金があるなら保険は不要。
心配なら掛け捨てでいい。共済がおすすめ。
会社用の保険、家族のための保険は分けろよ。
会社用の保険は経費で認められる。
みんな詳しくてすごいなあ。
保険か〜。このスレの住人だと、大体どれくらいのレベルのに入ってるのが
平均なんだろ。
うちは生命保険は不安なほど少なめ。
万が一の時には家のローンがチャラになるのと、旦那の会社の
組合から子供が成人するまで、月20万近くもらえることになってる
のでそれで乗り切れと言われた。学資保険には入ってる。
組合のだから、今後景気次第でどうなるかわからないけど、まあ
不安になったら、その時点で保険見直そうと。
子が成人したらどうすんだろ。その頃には遺族年金貰えるかな
年金制度はもうあてにしない方が賢いと思う。
今600万円以上の年収世帯は年金無くすかどうかといかいう話も出てるみたいだし。
(チラ見だから正しくは無いだろうけど)
夫婦の年齢にもよるだろうけど、うちは夫が20歳上なのでガッツリ高額保険に入ってるよ。
ちなみに、夫名義の口座は夫が亡くなった時点で凍結されてしまうのでご留意。
やっぱみんな保険の話は不得手なのねw
GWを外してハワイ行ってきたー!
解放感、めいっぱい味わってきたよ。
夏にまた海外行けるかな〜。
ハワイで開放感って…安上がりで羨ましいわw
じゃあ夕ご飯を作らなくていい日に開放感を感じる自分はある意味幸せなのねw
小さな事で幸せになれるってお得だ。
うんこに触ってはいけません
いいな〜。ハワイ。
安いパック旅行だけど、うち幼児いるし
気兼ねなく外遊びができるのってすごい解放感だったんだー。
東京戻ってきて、またニュース見て凹んでます。
週末、ダンナに子どもを預けて、2〜3時間ブラブラ買い物するのが、
私の一番解放される一時w
ハワイ、行きたいなー。
旅行も行きたいけど子供の歯科矯正をしようと思うので
ちょっと考えないとだな
ハワイ良いなぁ〜。うちは「行きは良い良い、帰りは怖い」だった。
帰りの飛行機のフライトの長さに、辟易した。
なので、ここ数年はグアムだけど白飯の
まずさに辟易してる。
石垣とか宮古島がうちには合ってるかも。
またお金とマイル貯めようっと。
>>12 うちは一時期次のスレ住人だったけど
車はスパイクだ
それこそ皆二台目と勝手に勘違い
近所は子育て世代なのでエスティマとかアルファードばかり
外車はあんまりいなかったけどね
子供服はそこそこいいとこの使うけど福袋中心とかw
オクで新品を安くとか定価では買わない
今時ネットショップ7割引とかあるし
このスレで放射能怖くて避難したい人はいないのかな?
本気で実家の県に帰ろうかと賃貸をいろいろ物色してしまう
家買ったばかりでローンが2500万くらいある
月10ナス40返すが、給料は一割減らしい。
二重生活は厳しいかな
うちは夫スレ下限で車バモス。
再来年は新車バモスに買い換える予定@23区w
お金は無垢材の家具とか、食材とかに子供服とかに掛けてるよ。
勿論お金掛けてる方も、セールとか中古とか良く買う。
そのせいかバモス二台目だと思われる事多い。
>>62 放射能で避難はしてないな…@ホットスポット
2重生活でも賃貸を社宅扱いに出来るなら大丈夫だよ。
うちは3重生活なので厳しいけど。
うちはこのスレ上のほうだけど、一体何にお金を使っているのかも
わからない、つつましやかな生活だと思ってるくせにお金がない。
たぶん、小さな拘りの積みかさねで小金がでまくってるんだろう。
たまたま転勤で関東の自宅を賃貸にだして、遠く離れた場所に
住んでる。帰りたくて仕方ないけど、まあちょっとあきらめがついた。
でも何年後かには戻るし、大丈夫なんだろうか
>>63 社宅扱いは無理だわ
せっかく子供が中学生にもうすぐなるから落ち着こうとおもったら
これ
風が強い日は0.5μSV/Hとか出る地域
せめてマスクに手洗いうがいを学校側や市に告知するように言ったが
20ミリ/年で大丈夫と思ってるorz
うちの子たちは気を付けているが
近所の子0.5-0.6出てるのに砂遊びしてそれ口にしてる子までいる現実が辛い
福島ほどではないが数年後いろいろでそうだよ
株とかパート代とか入れないで
純粋に旦那のサラリーだけの生活で
年間幾ら貯蓄しています?
社宅の人は家賃を払っていると過程して
計算して貰えるとありがたいです。
67 :
63:2011/05/20(金) 15:28:19.08 ID:sVI+n9ue
>>62 うちは通常時0.4μSV/Hだから同じ辺りかな。
所有マンションが地方だったので、転勤扱いで住宅手当もらってる。
私は自営妻だが、これ無きゃ生きて行けないよ。
節電優先か放射能優先か葛藤しながらも暑くて窓全開orz
うちは1歳児なんで外遊び極力避けてるが、窓開けてりゃ一緒だよね。
お砂場なんて絶対無理だけど、周りのママは遊ばせてるね。
土壌汚染は心配だから幼稚園までには引越したいが、
無理だったら2年保育とか弁当多めの所に通うつもり。
中学生だったらマスク&手洗い徹底出来るからいいな…。
>>67 もし柏なら幼稚園の給食作ってるとこは福島とか関東よけて作ってると聞いたよ
まずは聞いてみては?
小学校は地産地消なので牛乳くらい鹿児島や北海道産にした方がいいと
校長先生にも掛け合ってみたが動かなそう
窓は開けても凄い上がることは無い
下がる時さえある
でも私も心配でずっと開けてるわけじゃないが
もしコンクリのマンションの高層階なら木造の家よりはるかに家の中は
放射線量少ないと思うよ
避難を本格的に検討していた。
幼稚園の入園其の他で、10万。
UR敷金の償却5万。
(民間アパートなら10万)
電気製品や安物家具で25万
初期投下は4-50万。
月々のランニングコストが家賃5万プラス5万もかからないでしょう。
(夫がちゃんと自炊出来る人なら、プラス5万もかからないよ)
全部合して、150万ぐらいか??
楽勝で逃げられるよ。
要するに夫実家の近くなので、
夫は避難させたがっていた。
夫は民間企業研究職なので、研究者の言うことを信用していないし、
民間企業の言うことも信用していない。
政府の言うことはもっと信用していない。
灯台修士だから、口じゃかなわないし。
12日に既に、盗電は何かを隠していると羽田に向かい、
最初の爆発のニュースを車の中で聞いた。
幸い、我が家のあたりは、線量が落ち着いているのだが、
いかんせん膿家に囲まれている所に住んでいる。
帰ってきた最大の理由は、
私の体力的に倒れるかもしれないということ。
逃げるのなら、夫実家から遠いところにする。
なんだか痛いわね
ねえ、皆年間幾ら貯金してるか教えてよ
私は殆どしていない
恐らく10万とかそんなもん
>>71 ありえない
ローン月10万してるが天引きで8万は貯金してるし家賃収入で7万は入る
それは使いすぎ
大丈夫?
この世の中何が起こるか判らないから現金いるよ
>>69 自分も避難をだいぶ本格的に考えてるが
夫の協力というか理解が必要なんだけど
旦那は共に此処でという考え
避難したいなら金は出さんって
家を売ろうと言っても売る気もない
実家近くに避難する場合は客用布団とかテーブルとか少しはもらえるだろうから
初期投資は冷蔵庫レンジ炊飯器洗濯機などの最低限の家電だけで
なんとかなるとは思うんだが
敷金一か月2kで5万の所見つけて悩み中。
自分の貯金100万程度しかないし
実家は貧乏だし何より実家に帰ると子供がぜんそく出るので
実家住まいは不可。
家は購入して半年足らず。
このままこの地にいれば4.4%にがんリスクの土地。
爆発前に一度一時避難して四月に戻ってきたので3/15には被爆はしてないが
食べ物も偽装されるとどうしようもないし
爆発がこれからないともかぎらないし四号機怪しいし悩みが尽きないわ
>>71 天引きや積み立てしてるけど、年に200万ぐらいしか貯まらない。
一つ下のスレの時、小梨かつフルで私も働いてて年に700万貯まったのに…
まだ2,3年は上のスレに上がれないし節約したいけど子どもが小さい内に
旅行も連れて行きたい。
航空会社のマイレージが家族で世界一周出来るぐらい貯まってるけど、夫の
休みがないからなかなか使えない。
>>74が年収900万だとして実際の手取額を考えれば年に200貯めてる
のは十分偉いとおもうけど。
900で200ですか・・
凄いですね・・ha
褒めて頂いたところでいいにくいけど、今年から上の子が幼稚園入ったし、
貯めるペースは激減しそうだ…150万ぐらい貯まれば上等かな。
幼稚園代月に3万5千円プラス習い事がこたえる。
あ、年収はこのスレ真ん中で子二人、持ち家無し(賃貸アパート)です。
私の知り合いは600万で200万貯めてたよ
自分もこのスレが長くて200は貯めてたけど
今年はローンがあるから150が限界だな
へ
できることなら関西に引っ越したい。
転勤とかないかな、、、。
旦那も転勤しないかな
ついて行かない気だったけど
今なら全力でついていくw
子供を中学で転校させるのは普通なら嫌だから今ならいいさ
貯金、我が家も全然できていない。。
私が扶養内バイトしているから保育園児なんだけどお勉強系が
全くないから週に習い事3つ。。
保育園代と習い事で5万は飛んでいく。。
私のバイト代はこれでほぼ消えてしまう。
食品も今の放射能考えると地産地消を考慮して買っているから
何かとエンゲル係数が高くなる。。
年間50万も貯金できていないかも(泣)
83 :
名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 07:13:42.10 ID:Uu8EpJ0h
あまりに埋もれ過ぎてるからあげw
>>82 この年収の下限だとしても、50って少なくない?
貯金できない状態で、保育園児に習い事を3つやらせても意味ないと思う。
ひとつ減らして、その分働く方がマシなんじゃない?
85 :
名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:29:34.99 ID:Uu8EpJ0h
今年の夏のボーナス、あんまり期待しないで。。って今から
脅かされている(泣)
住宅ローンが一番やばい。
支給0って事はさすがにないとは思うけどせめてローン払える
くらいの金額支給は期待したい。。。
あぁ今年の夏バーゲンは行けないなぁ。。
更に支給金額次第ではここのスレともお別れだぁ。
ここの年収の下っ端なんで(泣)
>>82 うち、ココの上限だけど今は年間の貯蓄額はそんなもん(もっと少ないかも)
中学生が二人居るから、お金は羽が生えたように飛んで行くわ
この先更にかかるだろうから怖い
これまでの貯蓄や学資保険やらで何とかなるとは思うけど
そして、年の離れた幼児が居るためこれまで働きにも出られず
幸い待機の無い地区なので、今年から保育園に預けて求職中
子供にお金がかからない幼児期に貯めておかないと、後々辛くなると思う
上限でたった50ってどんだけ無駄遣いしてんだろ
住宅ローン頑張って5000返した。残りわずか!だけど貯金全然出来てなくて、100くらいしかない。
知り合いのFPさんはローンがあるなら返済>貯金だといっていたけど、放射能の問題とかあるし、いつまた地震があるかわからないし、家持ってても仕方ない気がしてきたよ。価値観がかわった。
一歳児いるし、これから現金いるよねぇ。
89 :
名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 08:21:08.43 ID:IWxeAzJl
>>88 す、、すごい!
5000返したの??
何年くらいかかった??
1歳児って事は出産前に2馬力でサクって返した?
家餅だけど東海・東南海地震の想定地区だから今後不安はあるけど、
賃貸で一生っていうのも共益費やら駐車場代やら考えるとやっぱり
家餅のがイイって思うけどな。
>>88 すごい!
おめでとう。
ちなみにおいくつですか?
1歳児がいるってことはお若いのかな。
うらやましい〜。
>>89 >>90 ありがとう。二馬力で五年
今は退職しちゃったんだけど、働いてるときは一つ上のスレにいたから頑張れたんだなと思います。
夫は30前半、私は今年30です。
今は放射能とか心配しないで家売って海外に移住したい
夫に言ったら即却下でしたが。
一つ上って旦那さんだけで、
>>91も同じくらい稼いでたのかな
じゃないと5年で5000万は無理だよね
1年で1000万の返済だもんね。それプラス生活費か、うーん…
今年30だと、働いてても28〜29までだよね?
大卒で結婚して、そのくらい返済できるのって外資系証券会社くらいしか想像つかないわ。
凄いね
正直今は現金無いと100じゃ不安かもね
場所にもよるが
私も家売って避難したいけど旦那に却下された
子供と私だけ九州に避難したい
ずっとアラーム鳴りっぱなしだったよ今日orz
91です。
俄かに信じ難いですよね(笑)友達にも驚かれます。仕事は夫婦で医師です。ローンに目処をつけてから妊娠したかったので、私のレジ時代はすれ違い承知でほぼ毎晩バイト当直で返済。食事も出るところが殆どなので。
続きです。
夫は大学の他に実家を手伝っているので、結構色んな生活費が経費で落とせてしまうのです。ずるい方法ですよね...
うちも夫婦で医師だが20代は全然稼げなかったから、まさか医師だとは思わなかったわ
レジデントって簡単にバイトできなかった気が…昔はできたけど
うーん
レジデントでもバイトできますよ。病院によるのかな?国立は厳しいとか?研修医は無理だけど。稼ぐ額も科によりますし
いずれにせよやはりアラを探されてしまいますね(笑)仕方ないですが。
節約して頑張って現金ためます
どうでもいいけど改行覚えてくださいよ
102 :
名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:16:05.91 ID:IWxeAzJl
医者かぁ〜。
ってここの住人の旦那さん、この枠の年収だとそこそこの
会社でそこそこの役職でそれなりの年齢って感じ?
我が家は旦那さん課長代理wで今年48歳(泣)
そろそろ定年が真剣に見えてきたよ。
子供はまだまだ手のかかる8歳児。
子供がもーちょっと大きくなったらバイトでもしてちょっとは
老後の足しにしようか思っているわ。
うちはそこそこの年齢。今年50なのに年々減る一方。
既に一割減ってた所に更に一割減らしい。
逆に医師はもっと稼ぐのかと思ってたよ。
うちの旦那の給料34あたりからここだけどここ数年減る一方。
ここ超えてた時はやはり少し余裕があったなぁ。
また南の島にいってくれないかな。
うちはここの下限で旦那33歳は国内メーカー勤務のヒラ社員。
ひとつ出世して主任的な立場になると、
年収1000万くらいになるらしい。
でも震災の影響で、少し年収下がって1つ下に行くことになるかも…
冬のボーナスは確実に影響出そうだ。
子どもは0歳なので私は育児休暇中、
復帰したら年収400というところです。
このさき大不況になりそうだし、怖くて仕事やめられない。
肩たたきに合うまで働くわ。
それが賢いかも
一度やめると女は資格が無い限り立場弱いよ
転勤族なのでやめざるを得なかったけどさ私は
106 :
名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:12:43.63 ID:IWxeAzJl
育休明けで頑張ったけどやはり色々なプレッシャーに
負けて辞めてしまった。。
でも良かったって思っているよ。
私は子供との時間を優先したかったから。
ナマポでパチンカスで税金で副アカ買ってるゴミ
みくすいー
id=37449173
38582670 = 38213631
仕事を辞めたこと、10年後とか子供の教育にお金がかかる時には
少し後悔するかもしれないけれど、死ぬ時には0歳〜3歳くらいまでの
一番可愛い時期をずっと一緒に過ごせたことが絶対幸せだったと
思えるような気がするんだよね。いや、やっぱ年金で後悔するかしらw
公務員みたいにお金は出なくても一人につき3年は育休とれたらいい
のにね。3歳児神話って、子供にとっちゃ母親でも保育士でもいいんだ
ろうけれどむしろ母親のために本当に大切な時間のような気がする。
>>108 否定する人がいるのを前提でレスするけど
意味があるとするなら、母親よりも子供
母親の場合は、そのくらいの年になると忘れちゃってる人も少なくないw
(一人しか育ててない溺愛パターンの人はまた別だけどさ)
自分は大学〜院で、幼児教育全般を研究してきたから、様々な子供のケースを見てきたけど
やはり3歳までの母親との接触はとても大事だと思う
母親が忙しかったりすると、子供は慣れて適応しようとするから
寂しさなどの感情を隠すというよりも無意識に殺すんだよね
結果「母が働いていても寂しくなかった」
うちの子たちの記憶は幼稚園まではあいまいであまりない。
転勤が多いからお友達の話をして覚えてるかどうかある程度わかる。
毎日朝から晩まで遊んでた子のことも覚えてないorz
まあ記憶はなくても情操とかの面で何かしら有意義で合ったと思いたいけどね。
私自身一人目は手がかかったので記憶が鮮明だが
二人目は一歳まで何して育ったかなというくらい記憶が無いし
手がかからなかった。
今六年の子は手はかかったがとても優しい子で素直で可愛い
四年の子は父親に溺愛され甘やかされたため調子良すぎな面が気になるものの
添い寝とかしてあげると未だに喜ぶ可愛らしさもある
素直すぎて大丈夫かと思う面があるものの(幼い)
心がひねては無いのでいいのかな
ずっと放置家庭で育った旦那のひねくれ具合は半端ないし
人に対する愛情の持ち方優しさの示し方がお金で甘やかす
ゲームを延々とさせる以外に上手く表せないようだ
病気で看病された記憶もないのか
私や子供が病気になっても家にすらいなかったり
パチンコから帰るのも嫌がったりするし
休みで延々と家にいる中の授業参観も夫婦喧嘩しないと言ってくれなかった
今は父親も行くものだと時間をかけて少し理解してきたが
まあ旦那の場合は忙しいだけでなく愛情をあまりかけられなかった感じで
他の姉二人も殺伐としてて私の姉弟の思いやり溢れる感じと違い過ぎて絶句する。
借金以外で電話が来ない。
111 :
名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 09:04:42.17 ID:ZWtaPwe5
旦那がこの年収枠なら専業さん多いですよね?
そんなに贅沢しなければソコソコやっていけると思う。
でもこの下なら何かしらパートなり働かないと。。とは思う。
今この枠下なので結構ドキドキ。。
今まだ子供が幼稚園なんでこの先どれくらい子供にお金が
掛かるかイマイチ見積りできない。
地域的に小学校お受験とかそんなに活発じゃないからあんまり
お金掛からないかも。。って勝手に想像しちゃってるんだけど。
子供二人いるけど高校くらいまでは家計から教育費を出しつつ貯金もすこしはできる。
でも大学は無理。
上の子は私立大学で一人暮らしのパターンになりそうだから、四年間で1300万の予算を組んでる。
(学費で600万、仕送りで700万くらい)
下の子はまだわからないけど本人の希望だと大学院まで行きそう。こっちの予算は2000万。
通常の給与ボーナスから年間に出せる教育費は150万程度。
上の子が大学入学してから下の子が院を出るまでが13年間で(四つ違い)足りない教育費は
だいたい1400万くらい。これは貯金と学資保険で賄う予定。
浪人留年がなければなんとかなるけど、さてどうなりますか。
>>108 元公務員だけれど、制度はあっても実際に3年なんて育休取れないよ。
1年で復帰している人がほとんど。
復帰しても保育園からの呼び出しが多くて、本人も周りも大変。
よほど図太くないとやっていけない。
公務員といってもいろいろあるからね、あくまでも私のいたところでの話。
>>111 うちの例だけど、
高校まであまりかからなそうなら、とりあえず大学はいる前までに1000万位貯めたらどうだろう?
もし余れば独立するときに持たせてやればいいんだし。
なんだあ
5000万の人脳内だったのか
117 :
名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 19:30:16.93 ID:ZWtaPwe5
高校までに1000万かぁ。
旅行はあんまりしないけど外食のこだわり大きいから
ちょっと家計を見直そうかな(汗)
あ、服飾系もか。。
118 :
名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 02:54:07.92 ID:TQBa7hSW
>>108さんに影響されてカキコ
私は不動産デベ総合職の正社員で30歳で辞めた時点で年収650万あった。
育休明けの1歳2カ月〜1歳5カ月まで保育園に8−18時預けて働いたけど、
子供の病気で最初の2か月のうち半分も出社できない日が続いて、
実の両親は他界していて、義実家は飛行機で1時間半の遠方、
病児保育も一杯だし、正直気管支炎でゼロゼロいってる
子供を他人に預けることもしたくなく、心細いだろうし近くにいてあげたい気持ち
を抑えられなかった。
仕事に穴をあけるのもつらかったけど、朝起きて病気が治らない子供をみて
イライラする自分も許せなかった。朝は病気してませんようにと祈りながら
起きてた。今は病気でも100%ケアにあたってあげれて幸せ。
辞めた直後から最近までは、これでよかったという思いと、
不本意に辞めたみたいで後悔するような思いが交錯したけれど、、
子供が3歳になった今、子供の成長の速さに驚き、一番かわいい時期の
うち1歳代前半の 4カ月をしっかりこの目で見れなかったことを後悔し始めて
やっぱり辞めてよかったと心の底から納得していままでの迷いが嘘みたいになくなった。
>>108さんのおっしゃる通り、学費がかさむ時期になると
また後悔したり、年金世代になるとまたまた後悔する時も来るかも
しれないけれど、やっぱり、子供の成長を間近でみれるって
幸せだよね。女として死ぬ時はこれでよかったと思うような気がする。
いま二人目妊娠中。今度の子はぜったい成長を間近でみるんだ。
(長文すまん)
この年収帯になると働くも働かないも
子のためというより自分の満足ためという気はするし
どっちでもいいとは思うけど…
産休・育休フルで取って復帰してみて
「やっぱり子どもがかわいそう〜やめます。
いま子どものそばにいられて幸せ」
とやられるのは周りはかなり迷惑。
だったら最初から後任雇って教育できたのに、となるよ。
子どもが寂しい思いすることも病気することも成長見られないことも
最初から分かってることなんだから、
産休とる前にやめてほしい。
そういうことする人が多いから
ワーキングマザーがますます働きにくく
これからの人も産休・育休取りにくい環境になるのに。
120 :
名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 08:25:28.28 ID:zslUuTzE
いや、子供産むまで正直分からないんだって。
そんな気持ちになるなんて。
本能的に感じるようになるんじゃないかな。
そんな私も
>>118さんと一緒だよ。
4年頑張ったけど何度も子供を肺炎にしちゃったしね。
育休明けで短時間勤務でも400万近くもらっていたけど、
昨年辞めました。
今は元気一杯の5歳児だから仕事もったいなかったかなーって
思うけど子供が小さい頃に不安で寂しい思いさせていたから
今からでも取り戻せている日常に幸せ感じているわ。
121 :
名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:16:56.36 ID:CVgxEvDZ
上の子供が中3だけど貯金は60万しかない。
学資保険も入ってない。
散財してるわけでも贅沢してるわけでもない。
これで嫁を貰ったら家計管理をしっかりしてくれて貯金ができるのだろうか。
それとも大人一人分の出費が増えて貯金は無理なのか。
酒もタバコも女もやらずに子供二人と暮らすごく普通の父子家庭なんだけど。
男は金の管理ができない生き物なのか。
家のローン(あと10年1500万)にバンバン注ぎ込みつつ外食が多めなのがいけない気がする。
しっかりものの嫁さんがいるこのスレの旦那さんたちがうらやましいです。
子供の成長に合わせて、繰り上げ返済の分を学費に回せばいいんでないの?
ローン返済後はその分そっくり貯金すれば大丈夫そうだし
123 :
名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 09:30:34.25 ID:CVgxEvDZ
>>122 高校受験の年だし今ごろ悩んでも仕方がないんですけどね。
年俸なんでボーナスもないし私立進学になったら困るな。
週明けにでも返済の変更に行ってきます。
>>121 今までに返したローンが大きいのでは?
外食多いと確実にエンゲル係数(食べるのにかかる額)は増えるよ
後、子供は大きくなるごとにお金がかかるらしい
高校生は中学生の時よりかかるらしいよ
外食控えて家での食事増やしたほうがいいかもね
125 :
名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:36:32.04 ID:YqA2mr0T
118さんは良いお母さんですね。子供幸せだと思う。病気のとき仕事って、ママも子供もかわいそう。働くには実母必須だよね。。
うちはローンが一つ終わって、
今は新たな住宅ローン
月10茄子時40x2で年間200返却を五年する予定。
その後は月5の茄子時20x2で年間100
賃貸の収入が7万ずつだけど時々なにかしらお金取られる
だから五年後は大体賃貸のでいけると思うんだけど
後五年頑張らなきゃだわ
お給料は数年前から合わせると二割減なのに
宝くじ当たったら避難したいわ
なんで購入した途端に原発酷いことになるかなorz
127 :
名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 10:32:57.24 ID:hWz/kyOa
>>121 とは言っても父子家庭だとおのずと外食多くなる?
子供や自分の健康の為にも家食多くして欲しいところだけど。
なんだろ。
母子家庭よりやはり父子家庭の大変さを想像しちゃって助けて
あげたい!って気にさせるわw
これってある意味母性本能なのかしら?w
>>126 場所はどこ?
7万程度の物件だと大したプラスにもならなそうだけど。
>>127 作る手間、後片付けの手間、そして肝心な味。
色んな手間を考えると金で解決して外食、となる。
朝飯は毎日作るし夕飯も作る。
土日の昼や夕飯は外食になりがち。
あと平日の昼。
部下と飯に行くから必然的に二人分だしてる。
そんな業界のしきたりなんでこれは仕方がない。
自分も若い頃はそうやって先輩から昼飯を奢ってもらってたし。
取り敢えずこの土日は家で済ませた。
この年収帯ならそれでいいんでないの
131 :
名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 19:31:21.43 ID:MQI7A7ro
>>128 品川
前は9万だったんだけど値下がりした
>>131 おぉ、なかなか近い場所だわw
値下がりは何故?答えにくかったらスルーしていいよ。
133 :
名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 20:58:23.84 ID:MQI7A7ro
管理会社がつぶれて変わったから
売ってくれっていうのは未だに沢山来てるけど
1馬力でここの真ん中位、夫41歳、私40、子供幼稚園児一人。
地方政令指定都市住まい、ローン残200万、貯金も200万。
分譲マンソン買って来年の10年目で完済の予定。
予定外に子供が一人増える事となり、家を買い換えるかどうか
悩み中。
やっぱり今から更に2000万のローンは無謀かな。
135 :
名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:02:41.53 ID:ska+rh4M
>>134 もう1人増える事の買い換え理由って?
もともと狭いのかな?
ローン残高がさほどないのがいいね。
私だったらだんなさんの今後の会社立ち位置が悪くなければ
買い換えるかなぁ。
>>135レスありがとうです。
買い替え理由の大きな理由はやはり部屋が足りない(3LDK)、っていう点なんだけど
単なる贅沢なのかなとも思ったりして、かなり悩み中。
周囲と比較してもしょうがないんだけど、子供のお友達は皆さん一戸建の方ばかり
でどうもかなり羨ましいらしく、お庭のあるおうちに引越ししたい〜と常に子供から
訴えられてる状態。
今まではフーンと聞き流してたんだけど、一人増えるなら…?もう一度ローン組むなら
今しか無いのかな?と悶々としているとこです。
夫の立ち位置…収入は多分もう頭打ちかな。
昇進の見込みはないけど定年間際まで閑職に飛ばされる事も無い、という悪いよう
な悪くないようなw
しかし今からの教育費を考えると、いやいややっぱりココで我慢しとこ、という
思いも強くて踏ん切りがつきませんわ。
下の子が少し大きくなるまで様子を見た方がいいんじゃないかな。
3LDKなら買い替えなくてもよさそうだけど
うちの旦那31で年収750って多い?少ない
?
子供一人専業主婦ですけど、あまり貯金できないんですが。
家賃は105000
家計簿付けてなくて何に消えてるか分からない(>_<)
子供が生まれて出費が増えたのでそろそろ家計簿つけよかなと
140 :
名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 12:39:06.30 ID:lWmuR9+g
141 :
名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 12:45:35.07 ID:lWmuR9+g
年金で後悔って意味がわからない。どういう意味なの?
>>109 三歳児神話って、今はもう時代遅れみたいに語られもしなくなって
いるよね。
本当に3歳児神話がそんなものなかったというのならそれでいいけど
結局は、今の働く母が多いという時代のなかで、語ること自体がタブー
になっているだけなのならどうかと思う。
本当の子供目線からの研究はどこかで続いているのかしら
アメリカだったかで、大勢の子を産まれてから十年以上ずっと
細かく追跡している研究もあるよ
その研究だと育てるのが親である必要はないけれど
2歳位までは大人が目を離して育てるべきではないと(当たり前だけどね)
テレビなんでソースは出せないけど検索すれば出るかも
アメリカの調査で
母親が
フルタイム(=時間はないが教育費かけれる)群と
パートタイム(=教育費も時間もそこそこ)群と
専業(=時間はあるが教育費少ない)群に分けて
小学校低学年の子の成績を調査したアメリカのデータをみたことあるけど
(これくらいの歳の子はIQより情緒の安定度が成績にあらわれるそう)
当初は 教育費をかけれるフルタイム群の成績が良いと予測されたが
一番良かったのは パートタイム
フルタイムと専業は同じくらいという結果だったそう。
特に男児に顕著だったとか。
日本にそっくり当てはめれないところもあるけど(専業が教育費が少ないとか)
お金も時間も両方大事ってことなのかなと思った。
あと 3歳児神話も 3歳児神話が時代置くれって言うのもどっちも政府のプロパガンダだと思ってる。
都合の悪い公表しないのはもちろんだけど
そもそも正式に調査さえされない。
>>143 アッタチメント=愛着のことだね
母親の就業やネグレクトだけでなく、新生児が入院したりして、
主な養育者との接触が充分でなかった場合も、情緒面に問題が起こったりする。
あまりにも総括的評価すぎるかもしれないが、
よほどの毒親でない限り、子どもの乳幼児期は一緒に居てやって悪い事はない。
居る方が良い、居てやらないとダメと言えない時代なのは確か。
これもまぁ、今後はどうなっていくかわからないけどね。
って、ここは年収だから、戻りましょw
>>136 相当に夫婦で相談すべき。
一戸建てもデメリットあり、なにかしら文句はでる。
夫仕事順調が本当に確実かはわからない。
2000万でまとまる保障もなく、出費はかさむ。一部屋増えるだけじゃなくて、あれも欲しいこれも欲しいって、なるよ。
幼稚園児の主張は、生活水準はかえずに庭が欲しいってワガママでしょ。
そのワガママかなえたとして、その次は友達は海外旅行行くとか、私立中学いくとか、色々でてくるよ。
旦那さん倒れる。
そうだよね。
欲しがるから買ってあげるなんてやってたらキリがないじゃん。
幼稚園児の娘が欲しがってるからって言うけど
結局は>136が庭付き一戸建てが欲しいんじゃないかと思う。
>>145 細かいようだがアタッチメントね
早めに共同生活に入ること(保育所など)が
協調性の部分に関してはよいと認められるというデータもあるし
何が子どもにとってよいかは一長一短だね
3LDKでもいけることはいけるけど
子どもの性別が違うとちょっと難しくもなるかな
1人1部屋になると親の部屋が大変というかね
(3LDKだと、一部屋がリビング付属の和室が多くて
多分間取り的にその和室が親の部屋になることが多いけれど
窓がないのでエアコンが付けられない)
まあその辺に目をつぶれるのなら3LDKでよし
がんばって広い家を買うのもよし
>>134 無責任承知で書いちゃうと
買い替えないほうがいいよ。
だって予定外の二人目なんでしょ?
旦那ももう40だし教育費も2倍かかるんだよ。
IDかわってるかもですが134です。
148さんが書かれている通りの部屋で一番大きな洋室が夫専用の部屋になって
しまっているので、和室を子供部屋に変えるしかないなぁと考えてました。
子供の性別が違うので迷いが…
私自身は家より学費(中学から私立予定だったので)と思っているのでやっぱり
無謀ですね。
冷静なご意見、有難うございます。纏めてのお礼になりすみません。
友達に、3LDKで三人姉妹の長女ってのがいたけど
大学は奨学金で、社会出てから返済が大変そうだったよ。
でもかなり勉強できた子だったし、
一人暮らし始めたらすごい楽しそうだった。
134さんも、今の住まいでもなんとかなる気がするよ。
元気なお子さんが生まれますように。
私も赤ちゃん授かりたいなぁ。。。チラ裏スマソ。
152 :
名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 18:05:07.91 ID:DrU3D8Of
3LDKなら、なんとかなるかな?
家は4LDKの一軒家だけど2部屋全く利用していない。。。
子供は幼稚園児が一人だからその内1部屋利用すると
してももう1部屋はいらなかったんだなって思うわ。
子供2人なら正直4LDKは欲しいところ?
でも私学考えていたりするならちょっと難しいかもね。。
我が家はまだまだローンが残っているから子供は
公立しか考えられない。。
旦那さんの給料はこれから下がる一方だし。。
トランクルーム借りて旦那さんの部屋の物を押し込め、夫婦の寝室兼書斎に。
残りの2部屋はそれぞれ子供部屋
155 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 07:27:47.62 ID:6rnhCsZF
6月に入りましたね〜。
今月だんなさんがボーナス支給ってお方
多いんじゃないですか?
我が家は使い道はほとんど家電用品。
デジカメと洗濯機と冷蔵庫。。
後は家のローンと。
旅行は無理だろうなぁ〜。
156 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 10:23:08.93 ID:n4KwRQ9N
旦那38でここの上限。専業で7歳2歳の子供二人。
外資だから不安定。
旦那小遣い7万、出張時1日に1万(平均月に3〜4万)付き合いで仕方ないとは
いえ、年収上がっても700万時代と何ら変らず。
上記に加え、仕事で必須の為英会話6万。いつまでやるのか未定。
旦那は自分の友達と比べ高収入なので、贅沢出来ると思ってるからなー。
3月から比べ保険料が上がって手取り1万ダウン、中受はさせられないわ。。
157 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 10:33:44.42 ID:ADJi1sEX
所得税・市民税・消費税(今後)、全部10%だから給料から自動的に30%は引かれるようなもんだ。
一千万なら年間3百万は税金を払ってるようなもの。
年に3百万の恩恵を国から得られているんだろうか。
段階的にジワジワ引かれるなら消費税は無しにして全部所得税にまとめて欲しい。
マンション買うのに消費税が邪魔。
高いんだもん。この分で家具を買いたい。
自分的には消費税こそ高くすればいいと思うけどな。
日用品はタダ同然の税額で良いと思うけど、車、家、酒やタバコは贅沢品扱いでいいよ。
頑張って働いて所得税として取られるなんて馬鹿馬鹿しい。
働かないナマポが月20万〜で少ないだの騒いでるんだから。
159 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 16:06:16.50 ID:6rnhCsZF
旦那ここの中間だけど、税金関係考えると確かに手取りって年収の
85%前後って計算になるなぁ。
そんなにないんだよね。ここの層って。
なのに児童手当頂けなかったし、保育園代も何かと高額になり
がちで。。
母子の人が全額免除とか生活保護とかって聞くとちょっと
イラっとするw
160 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 16:33:37.95 ID:7uu43k74
5年くらい年収変わってないんだけど
手取りは月5万くらい減ったなあ。
老後はできるだけ子供にも国にも負担をかけないように貯金もしてるのに
消費税10%になんかなったら、何のために税金払うのかサッパリわからん
162 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:15:51.45 ID:HzsXhUye
今本当にパートでもしようかと悩んでるんだ。
子供の習い事に結構お金掛かっちゃって。。
ここでよく言ってる子供の成長と共に出費がかさむって話が
どんどん現実になってきた。。
子供もこれからの日本で勝ち組になる為に投資するお金の工面が
大変だわ。。
164 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 13:26:11.07 ID:0yvOpK7C
今の日本の状況じゃパート考えたくなるよね。
うちはここの真ん中、幼稚園児1人。
幼稚園の時間に出来るパート探し中・・・
多く見積もっても月3万だけど、+3万って全然違うもん。
義母に時々、働こうかなと思ってるんですけど・・・って話すんだが
アンタは収入のこと心配しなくていいでしょ!と自信たっぷりに言われる。
遠回しに否定しても全然通じてない。
確かにあなたの息子はいわゆる安定した職だが、
今の世の中だからって甘いもんじゃないんだよ〜とほほ。
中学3年生いるんだけど塾代はんぱない
授業料は3万くらい(普通のクラス)におさまってるんだけど
模試代、設備費、講習その他で大体月6万くらい引き落とされるよ
習い事+塾がきつくなってきた
テストの点数など塾に行ってない時と雲泥の差だから、やめさせる勇気はないです
パート行けるなら行ってみたらいいと思う
これからどんどんお金かかるから
166 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 21:16:47.63 ID:3AkzTkbb
パートも、環境によっては逆に出費がかさむこともあるからね。
月3万稼ぐのに、服やら靴やら化粧品やらで出費が増えたら元も子もない。
167 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:17:05.06 ID:HzsXhUye
確かに!
パートして夕食いつも惣菜やら外食やらでお金結構遣っちゃうような
気がしてきた。。
あーー服やらバック、靴に化粧品に髪型かぁ〜。
結構最初の準備が大変そうだわw
やっぱり出産で仕事は辞めない、に尽きるとおもう。
正社員の座は今は捨てがたいよね。
一からパートで月三万と
気心の知れた職場で時短とって年収400万〜500万と
あまり労力変わらない気がする。
まあ職場が理解ある場合によるとは思うけど。
うちの職場はやることさえやってれば子どもが病気で休んでも
同情されこそすれ、文句言われたりはしない。
ただし自宅に仕事は持ち帰りまくりだけど。
169 :
名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 10:27:21.33 ID:rj9eNo9S
>>168 うん
自分の職場やめた途端に育児休業三年になった
二人いたら六年
マジで辞めなきゃよかったよ
そしたらお金で困ることは無かった
今避難したいけどお金ない
でも働いてたら避難出来ないんだけどなorz
なんというじれんま
年収400万って手取りだと月22万くらいか
去年まで年収400弱だったけど、手取20万無かったよ。
月収、額面で30万弱×12
ボーナス、額面で30万弱×2
だった。
このスレに来れたのは奇跡w
私も仕事をやめなきゃよかった。
いったん、やめると子持ちでは正社員は無理な業種。
不規則に真夜中くらいまで残業あるから。専門職だし給料も良かった。
この年収帯だけど、前はもっと楽だった。
税金上がったら考えたくない。
私は年収500万くらいだったけど、手取りが25万にもいかなくて
昇給しても税金やら保険が上がって、手取りが全然上がらないし
忙しいし、責任はあるし、あほらしくなって辞めたら、その後に
すぐ妊娠→出産したんだけど、全然後悔してない。
もっと楽勝な仕事だったら後悔してたかもしれない。
私の場合はフルタイム残業ありで働いていた時は年収570万くらい。
月々の手取りはたいしたことないけど
夏のボーナス100万、冬は60万は額面で出てたから
気持ち的には潤ってた。
いま育児休暇中で手当ても出てるし
復帰後は時短とって年収400くらいになると思う。
家のローン、夫の一馬力でも返せる計算だけど
とっとと前倒しで返したいし、仕事も面白いし辞められないなあ。
早期退職者支援プログラムが発動されて
退職金盛ってくれるなら前向きに考えてやってもいいw
まあ子どもと一緒にいたいのはやまやまだけどね。
二人目産んでフルで育児休暇とるまでは辞めないほうがおいしい。
みんな迷惑してるから早く辞めろよ
176 :
名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 21:38:03.28 ID:93uMcKRg
うーん、私は実は正社員辞めたんだよね。
でもねあんまり後悔してないよ。
ここの年収だったら工夫すれば専業でも絶対大丈夫と思うけどなぁ〜。
子供と一緒の時間があった方がいいと思うよ。
保育園にお迎えに行くとたくさんの子供がわーーーっとまとわりついて
きてすっごく話掛けてくる。
それだけ日中寂しいんだと思う。
へー幼稚園ではそいうのないね
顔見知りの子が話しかけてくる程度だ
正直妊婦と働くのは嫌だし、子持ちの人と一緒に働くのも面倒臭かった。
子供に何かあるたびに休んだり遅刻したり、子供の話になると止まらなくなってたり、表向きは
ガンバレと応援するけど内心マジでうざかったし、迷惑だったなー。
社会人としてそんなこと表だって言わないけど、裏でコッソリ子供がいて大変なのはわかるけど…
とグチられたり思われるのは暗黙の了解だし。
ので自分はスパっと辞めたなあ。
まあ、家庭それぞれの事情があるし、会社によってカラーも違うだろうけど、正直迷惑だよなー…
ってのがやっぱ本音。
うわ、書き込んじゃった、ごめん。個人的な意見なんでスルーしてください。
うちの職場は上司も働く母で、
普通に病気や学校行事で休んでるから
やるべきことをやってれば問題ないなー。
これだけではなんなので
もうすぐ夏のボーナスですね。
何に使いますか?
うちは夫はここの下限で、共働き。
額面で夫120万、私80万程度だと思われる。
ほぼローンの繰り上げ返済用にまわすけど、
5万ずつくらいはボーナスお小遣いに、あとゴパン買うんだ!
>>179 >うわ、書き込んじゃった
書いといて何じゃそりゃ
182 :
名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:05:13.17 ID:t1prpdOK
ボーナス時には正直、正社員時代は良かったな。。と思うけどねw
183 :
名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:07:58.49 ID:t1prpdOK
↑
う。。1行だけで書き込みしちゃったよ。
まだ続きがあったw
我が家は一馬力の旦那さんボーナスを期待したいところだけど、
会社の業績考えると下がるのは当然ぽい。。
今年の夏のバーゲン期待大だからなんとも残念。。。
アパレルも厳しいから結構な品が早々にバーゲンに出現すると
狙ってんだけどねw
ユニクロ無印じゃない服たまに着たいからな〜。
父がこのくらいの年収で母が専業主婦、私、弟、妹という家庭だったけど、
お母さんは少しは働いてもいいと思うけどなー。
年収的に奨学金ぎりぎりもらえないくらいだし、お金に余裕があるわけじゃないから
習い事や塾は制限されてたし、浪人ダメ、大学も実家から国立通い。
母がずっと家に居るから精神的に窮屈で仕方がなかった・・・
更年期に限らずイライラしてたり情緒不安定、
家事は嫌だけど頑張ってやっている、外はキツい人が多いから働きたくないだと。
話題といえば芸能人や近所のお話。それがまたつまらない。
子どものため、って家に居ても、そんなの望まれてないかもしれないよ。
185 :
名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:41:07.22 ID:kJbc47vP
>>184 それ大きくなってからの話だろう
小さいころは子供風邪ひいたりして熱でたら休まないといけないし
実家近ければいいけどね
旦那は私と同じ職場だったし男女平等のとこだったんで辞めなきゃいつか
この年収だったからなおさら辞めなきゃよかったなとは思うけど
その分離婚率高かったな
x3とかいたw
女の方の浮気で離婚もあったし
女が稼ぐと我慢しないで判れるから
>>184はどうしてそんなにでかい子の話だと思ったのだろう
不幸な家庭に育ったか、本人の素質が悪いのか
なんでも親のせいにしたいニートが
仮想親求めて育児板にいるって聞いたけど
こういうのじゃない?
188 :
184:2011/06/04(土) 19:52:36.27 ID:6aFXHUd6
そぐわない書き込みですみませんでした。
正直、幼稚園の年中より前のことはあまり覚えてないので
小学校以降はそんな感じで過ごした、っていうことで・・・ごめんなさい。
一応親には感謝してます、おかげで学校も勉強も楽しく感じられたし
手に職つけようと頑張れたし、職場でも実家ほどの理不尽な場面には遭遇しない…
母がずっと家に居るから精神的に窮屈で仕方がなかった・・・
以降子供目線のみの書き込みに本当に育児してんのかと思った。
育児どころか結婚すらしてない十代ぐらいの子供が書いてるのかと思った
いい年しても親が親がって恨み節+唐突な長文自分語りが厨二病くさい
子持ちの書く内容とは思えなかったわい
なんにせよ、思春期なんて母が専業なら「何で家にいるの仕事してよ」だし
仕事してたらしてたで「何でもっと家にいないの家にいてよ」ってなるもんだ。
少しは働いても…と言っても、その「少し」が出来ない時代だから困ってる人多いんじゃないの?
田舎とかは知らないが、自分の住んでる23区の自治体においては
パートや派遣で認可保育園に入れてる人なんて聞いた事ないよw
フルタイム正社員でさえ落ちてる。
小学生の頃に母親が家にいて窮屈だったって・・・。
小学生くらいだと下校してきて母親が家にいた方が安心できそうなものなのに。
単に>184が母親を嫌いだっただけじゃないの?
194 :
名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 08:54:39.19 ID:uF1b5qTQ
東京23区、激しい保育園争いだわ。。
私が住んでいる市では待機いるっていっても結構一部の場所だったり
するから、パートやバイト、求職中の人でも預けられるようだったわ。
こっちが正社員でフルタイムで働いている時にのんびりジャージとかで
預けにきて私に「やっぱり働いている人はちゃんとしてるね〜」って
言われてホント驚いたw
ってとこまで書き込んで内容がだんだんスレチになってきたw
話題変えてここの奥様って普段どんな服着てます?
買う場所ってどこが多い?
私は無印・ユニクロ・しまむら系でソコソコに見えるのを漁ってる
感じw
最近デパートで服を買うって事あんまりできない(泣)
二十代。私も自分で買うのはしまむら、ユニクロレベル。
独身大学生の妹はローリーズファームとかアースが好きで、たまにお下がりをくれるw
本当はスナイデルが好きなんだけど高いわ。セールなら…って感じ。
30代前半。
シンプルなカットソーやニットはユニクロでも買うことあるけど
かぶると嫌だからなあ。
SHIPSとかBEAMS、OPAQUEあたりの
高すぎず安すぎずなメーカーの服が多い。
カジュアルOKオフィスの働く奥です。
アラサー専業。
最近はユニクロとイオンでパンツ、ローリーズファームと
ナチュラルビューティーベーシックでシャツを買った。
お正月セールのときはアナイとルスークで買った。
アラサーでローリーズファームはないよな、とも思うんだけど
好きだから買ってしまう…
アラサー、専業。
痩せなもんだから、合う服が限られてる。
5号やXSがあれば、ブランド関係なく買うかな。普段用と学校用。
1000円から数万円まで、ミックスで着てる。
ANAP、マライカ、バナリパ、INDIVI、UNTITLED、組曲やら、あとはSサイズ専門店。
199 :
名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 11:44:33.27 ID:Yq7jzwX8
普段着はユニクロ系多いわ
後デパートで安いときにまとめ買い
元々はアニエスとか好きだったので
ユニクロのシンプル系好きなんだよね
安いし
子供は息子も娘もいいもん着てるし
旦那は同じ服よく着るのでいいのを少し買ってる
私だけブランド品じゃないわ
どうせ太ってて似合わないからもうなんでもいいんだが
息子シマロン・サムシングなどの細みデニムばかり着てて
旅先で破けてユニクロ買ったら嫌がられた
そして似合わないorz
慣れって恐ろしいわ
かなり細い子なので
>>198さんの男版になるんだろうけど
細すぎると安いの中々似合うのが無くて
ブランド物になってしまう
ユニクロ・イトキン系w
息子が小1なんだけど、そのぐらいの年齢の子供服ってどこで買っていますか?
いままでコンビミニで買っていたんだけど、身長が120cmまでの大きさしか
ないのでもうそろそろ卒業せざるを得ません。コンビミニは縫製もデザインも
値段も悪くないんだけどなかなかそういうタイプのがなくて…。
デザイン的にはパタシューが好きなんですが、結構なお値段なのでバーゲンでも
なければなかなか買えません。皆さんのおすすめがあれば教えてください。
今が貯め時、ユニクロにしとけ
デニム&ダンガリー
ギャップやオシュコシュとかかなあ。
もちろんユニクロも。
205 :
名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 05:58:35.79 ID:3H0vVFgH
>>198 あー私の出産前のサイズだw
SやXS探したなぁ〜。
でもバーゲンってこの手のサイズ結構残っててラッキーだったんだ
よね〜w
今やLサイズを愛用w
ミニマムサイズの頃はBOSCH愛用してたわ〜。
あの頃集めた服、サイズアウトしてるのに捨てられない(泣)
基礎化粧品、どんなの使ってますか?
今まで通販で化粧水1本3500円位のを使ってた。
すみませんすみません。
ちふれ買ってみたけど、今までのとなんら変わらない。
これからはちふれにしよう。
出産前はファンケル使ってた。
子どもができたらファンケルすら高く感じて(専業なので)今はユースキンS使ってる。
リアルでは恥ずかしくて言えないけど、案外悪くない。
肌の調子もいい。
服はよそ行きはトゥモローランドとかシップス バナリパのXSあたり
ニットは奮発してジョンスメドレーで買う
普段着はユニクロとか適当
化粧品はナチュロンの化粧水(詰め替え用1本1000円ちょっと)を10年以上愛用中
子供服(娘3歳)はコンビミニとユニクロのミックスかな
基礎化粧、ベビーローションが肌に一番合う
痩せの人の何が羨ましいって、バーゲンでもSやSSは残っていること
人生で一度としてSになれなかっただけに羨ましい
化粧品は出産前は自分にお金かけまくりだったからシャネルだったけれど、
妊娠中に合わなくなって今は資生堂の安いもの。
普段着はユニクロが多くなった・・・
子供が大きくなってお洒落に目覚めた時に親子でお洒落できるよう
今は貯金に励む予定。
211 :
名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 18:29:06.73 ID:3H0vVFgH
基礎化粧は結構お金掛けてる。
海外から個人輸入で10年以上前から愛用。
でも上に乗っける化粧品はかなりチープだわ。
ファンでやらアイシャドーやら口紅はドラックコスメ。
ここの層の皆様、結構贅沢できないもんだね。。
10年間も肌質変わらないってすごいね
213 :
名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 13:37:05.93 ID:qZn7c7wk
私はエルソワのクリスタルゲル
オールインワンタイプなので楽ちんです。
そんな高くないし
214 :
名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 17:29:20.31 ID:8ZI0uYIf
211です。
肌質、どうなんだろう。
変わってないような気がする。
シワはあんまり増えてないよう。
シミもあんまり。。
海外の基礎化粧って日本では絶対に認可されない成分が入ってるって
聞いた事ある。
良くも悪くも結構効くのかも。
もともと綺麗な肌の人は何やったって綺麗だよね
某化粧品の、○○○子56歳です。
とかいうやつ、あんたは何使ってても若いよ!といいたくなる
ビオレの全身用クリーム塗るだけ。しかも乾燥が気になった時だけ塗る。
何年もそうしてるけど肌トラブルは全くない。
基礎化粧品には殆ど金掛からないしかなり楽だわ。
217 :
名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 10:07:14.73 ID:FYj65ghL
ビオレだけでOKとは神のようだよw
私は肌トラブルが出たら即皮膚科に行くようにしてるよ。
塗り薬や飲み薬を処方してくれるから安上がり。
そういうのいいなぁっていつも思うんだけど、
皮膚科って待ち時間2時間とかザラだし・・・。
再診からは予約できるとこもあるんだけどね。
私が行ってる皮膚科は完全予約制だよ。
予約制のところも探せばあると思う。
先生(女性)がかなりの美肌なので、なんだか説得力がある。
皮膚科でもらう薬なら安くてきちんとした成分!ってイメージだけど
最近の皮膚科は商売っ気がでて結構高いもんもすすめてくるとこも多い
221 :
名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 09:56:34.18 ID:m7btsDpL
化粧品代浮かすために病院行くとか最悪やわ
そんなことに使われるために高い保険料払わされてるんかとこっちは
222 :
名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 10:01:21.46 ID:SFA3S/ZB
だれかいます?
上手な貯金の仕方、誰か教えて欲しい
この年収帯なのに恥ずかしいぐらい少ない
積立定期でも始めるか
>225さんと同じく貯金が少ない。
月収の2ヶ月分しかないよ。
これじゃ貯金じゃなくてへそくりだよね。
旦那が単身赴任で生活費を振り込んでこらってる生活なので
旦那の貯金額はわからない。
多分持ってないだろうな。
×こらってる
〇もらってる
スマソ。
みなさん、ボーナス支給された?
うちは25日
230 :
名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 21:28:07.20 ID:lDUKKM7/
いつなんだろ?w
旦那何気に教えてくれない。。
今回ダイソンのハンディクリーナーが欲しいんだよなぁ〜。
もちろん私の夏バーゲン用頂かねばw
ダイヤのネックレス、ボーナス払いで買っちゃった!
旦那に「結婚15周年だから、いいよね?」と了解させたw
ボーナスは、たぶん6月末。
ダイヤのネックレスって…www
何が可笑しいの?
うちは今日でたよ、ナス。
150でたけど、旦那より5歳上の人が
旦那の半分だったらしい。
この木なんの木だけど、公務員並に年功序列だったんだけどねぇ。
変わったわ。
会社が分からないように書いた方がよろしいですよ
なんの木さんはそらもう工場が大変なことに、と聞いていたけど
そんなにボナが出るぐらいなら大丈夫かな、安心したわ
うちの今回のボナは震災前の売上で出るらしいから今回は安泰だけど
問題は冬だ
結婚以来うちの夫の勤務先は冬ナス一度も出てないわ。
でも夏もないかもと聞いていたから、今夏100出て感激。
感謝して大切に計画的に使おうと思う。
とりあえず私の物で買うのはシャネルのファンデーション。
家族の物で買うのはテレビ台、扇風機、コーヒーメーカーかな。
夫はダイエットに成功したのでスーツを買う予定みたい。
来年以降はいよいよ夏も出ないかもと言われたから、これで買い納め。
今後は今まで以上の節約頑張る。
私のボーナスが昨日出た。
額面で110万。
GOPAN買うわ。
旦那ももうすぐ出る予定。
たぶん120くらい。
基本、貯蓄に回すかな。
年収にすると旦那と私とではかなり違うのに
私の会社は年収を占めるボーナスの割合が高いので、あまり差がつかない。
>>238 いいなあ。やっぱり二馬力は違うわ。
それだとがっつり貯蓄できるだろうなあ。
能無し役員に入れ替わってから、夏ナスまともにもらってなかった。
今年も期待してなかったけど、新卒社員かと思う額が振り込まれてたわw
企業年収ランキングなんてアテにならないね。
業績悪くても役員は変わらず。
今年は目標達成したはずなのに、震災に億単位寄付したとか言い訳する会社。
ほとんど残業手当で、この年収中間…。
次の希望退職募集時には辞められるといいな。
241 :
名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 09:53:34.09 ID:ggCHIaB1
2馬力の知人宅は五年で1000万貯金してたよ
旦那がここに届くか届かないかくらいで
奥さんが税込400万台くらいの時に。
奥さんの全額貯金してるっていってたからな
242 :
名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 09:57:35.55 ID:ggCHIaB1
241だけど
改めて計算したらうちローン五年で1000万返すんだから
同じじゃんorz
二馬力超余裕
いいねぇ
うち専業だけどやらなきゃだわさ
しかもそれプラスで天引きしてるからきついんだよ
天引き貯金やめてくれ
月17万もローンと天引きで取られてる
プラス学資貯金やら保険やら
もしかしてうち頑張ってるのか?
親に仕送りまであるよ
243 :
名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 10:02:03.85 ID:ggCHIaB1
更に思い出した
家賃収入別口座入れっぱなしだから
更に7万貯金毎月してるようなもんじゃん
ローンと天引きの積み立てと家賃収入で24万orz
金無いなぁと思うわけだ
同程度以下の収入の家より車とか超しょぼいから
いつも二台目って聞かれてたんだけど
うち頑張ってんだな
もしかして
なんだJJだったのか
なんの木さんって電気労連じゃないのか
サルは20日
子供二人分の夏期講習で消えそう
246 :
名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 22:32:22.88 ID:RGZoJ0Bu
結局この収入帯は新しいこども手当ては制限にかかるの?
それ気になるー
税金いっぱい払ってるのに、ギリラインで貰えないとか
子供2人いるとキツい
自分達はあれこれ税金で恩恵受けたり、金儲けしてんのに
中途半端に収入がある所からは、ギリギリまで搾り取るよね。
年貢を納める農民かよ
もっと出せ、もっと出せお国は大赤字なんだ、貯金なんかする
余裕があるならお国に差し出せ。って感じなのかな。
249 :
名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 09:02:17.46 ID:6CFga8mX
以前の児童手当もらってないからすっごく気になる。。
そこそこの年収って一番狙われやすいよね。。
だからって母子の生活保護者が朝からパチンコしてるのも
すっごく気になるw
正直なんだかなーって思い。
今の子供手当は年収制限ないからある意味子供に対して
平等なんだけどなー。
対象児童が三人居たけど児童手当はもらえなかった
貰えなかった事が何かの拍子で、同級生親にばれてしまい
ヒソヒソされるし嫌な思いをしたわ
何で貰っていないのに卑屈にならないといけないんだか
児童手当はともかく、医療補助は日本全国一律小学生まで無料とかに
してほしいなぁ。
今のところに引っ越してきたとき、収入制限があってうちはどうせもらえ
ないからと源泉も何も持ってかなかったら窓口で、控除後でこの額ですよ!
大丈夫ですか?とすごく心配された。
よほど貧乏人に見えたんだろうか。
確かに病院にいくと受給券もってるお母さん方のほうがブランド品持って
綺麗にされてるわ
児童手当はどこの家がもらっているかわからないけれど、
医療補助は病院の窓口が嫌だねぇ・・・
あとで引き落としにでもしてくれればいいのに。
確かに医療補助は平等であるべきだわ!
うちの地域は去年、中学校卒業まで所得制限ナシで補助されるようになった!
貧乏じゃないけど裕福でもないから、ありがたい。
いいなあ。そういうことを考えて住むところを決めればよかった。
うちは0歳児のみ医療費ゼロorz
ところでしょっちゅう小児科行くけど
受給者証持ってる人見たことないな。
受け付けで「受給者証出してくださいー」「あ、持ってないでーす」
ってやりとりしてる人ばかり。
なんだかんだで旦那さん稼いでいるんだなあとしみじみ。
>>251 子供の医療費を無料にしてしまうと、ちょっとしたことでも簡単に医者に
かかるようになって、結果的に待ち時間が長くなったり、医療現場の負荷が増える
から私は反対だな。あと医療費無料って言っても本当に無料なんじゃなくて、
負担するのが本人じゃなくなったというだけのことなんだから、低所得者層に
補助を出すのはいいけど、いったん払って後から還付される形がいいけどなあ。
お金がかかっているということを実感して欲しい。そういうのは少数派なのかな?
一理ある。
うちの自治体は所得関係なく中学卒業まで医療費無料なので、
逆に「この程度で病院に行ったら、タダだからって簡単に来て…
って思われないかな」とか余計なこと考えちゃう。
全額無料じゃなくて少しでも負担するようにすればいいのかもしれない。
257 :
名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:57:37.98 ID:6CFga8mX
私が住む自治体は所得に関係なく中学までは医療費は無料だから
幼児期の病院通いは多いよ。正直。
特に歯医者・耳鼻科。
毎週のように通って仕事になっているw
付き合う子供も大変だと思うわ。
一旦窓口で支払うってのには賛成だわ。
あんたが無意味に通う医療費は決してタダでないと思わせないとね。
通わな損みたいなのが風潮としてあるよね。
確かに「タダだし行っとこ」って人多いかも…
私は病院で不必要な菌貰いたくないし、軽い風邪くらいなら病院行かないけど。
259 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 01:16:17.10 ID:Yhs2bSEK
「タダだし行かなきゃ」っていう人、けっこう多いよね。
うちの市は、所得制限が600万以下でたしか3歳までかな?
家の子は一才なので乳児医療でタダだと思われてるからか
「タダのうちに病院行っとき」「小学生になった高いよ!」と
病院の話になるたびに言う知人がいる。
ものすごくモヤモヤするけど、曖昧に笑ってるしかないよね。
>>250さんの気持ちわかるなぁ。
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 01:48:05.63 ID:I1r804en
>「タダだし行かなきゃ」っていう人、けっこう多いよね
そんな人がうじゃうじゃいる所では、子供の医療費をタダにする
という政策はありえないでしょ。
都心付近の、子供のいる世帯にちょっとでも来てほしい区で
そういう政策している所が多いよね。
ちなみに、私も、子供の医療費が中学までタダの恩恵うけている
区に住んでいるけど、だからと言って気安く病院に行こうと
思ったことはないな。歯医者での定期的な健診なんかは助かるけどね。
でもある程度生活に余裕がある家庭は、目の色変えて「ただだから受診しないと!」
ってのはそういないんじゃないかな
262 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 09:28:34.40 ID:vajmHSxY
所得税を多く払った分を何かの形で返して欲しい。
所得税を払わずに保育園ただ、給食費ただ、母子手当満額のパチンカスシンママを見てると世の中の不条理を感じる。
263 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 11:00:12.47 ID:Yhs2bSEK
>>260 ごめん、書き方悪かったかも。
うじゃうじゃではないんだ…身近に3人(主観で多いと感じた)
所得制限があるのは申請時に知ってるだろうに
「赤ちゃんはタダだし〜」を連発。
夫の年収600以下です!と宣言してるようなものなのに…
5,6人でじゃべってる場で↑なので
家の他にも控除されてない人がいると思うんだけど。
保育園もタダではないんだろうけど安いのかな
自給800円のパートなのに1歳から預けてたみたいで
「私さんもそろそろ預けて働けば?」と言われる。
>>263 実姉に「働け働けー」って言われる。
主婦だからこづかいもらってないけど不自由してないし
毎回言われてめんどくさい。
働くより子供をしっかり世話したいんだけどな〜
265 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:00:28.25 ID:LpmlcVPh
この年収世帯はむしり取られて補助なしなんで結構きついよね…
これで子供手当て所得制限なんか来たら大増税。
なんで低所得者保護ばかりに走るんだろ。
勤労意欲無くなるのにね。
>>263 保育園もここよりは安いと思う。
お住まいの地域のHPでも結構分かかもしれないけど面倒だよねw
うちは公立保育園だったけど最高金額で33000円だった。
でも最高だから、億でも33000円と言う事。
何か本当に損してる年収だなと思ったよ。
267 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:16:04.37 ID:Uzhhn/5x
>>263 所得600万は年収600万じゃないよといっておく
>>266 3歳未満児クラスだともっと高いよ。
うちはふたり同時に保育園在籍してた時期があったけど、
保育園代+延長代で月に9万円台だった。
下の子は兄妹割引きで半額だったのに・・・認可園です(公立も私立も同額)。
269 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:59:45.47 ID:84a88z/B
子の年収帯で子供3人持つにはどこを我慢すればいい?
子供二人女の子で姑に三人目男を希望されています。。。
私自身も男女は別にして(っていうか神様が決めることだし)
3人目ほしいなと思い始めてます。。。
やっぱり経済的にかなりキツキツになるよね?
夫も私も35歳。今900万円。伸びても1000万円くらい。
3人目は37歳くらいで出産したい。
二人なら自分が育った環境(中流)を与えてあげられるけど、
三人ならそれよりも下の環境になるかな。。。。
姑が子守
自分はフルタイムで働く
271 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:03:30.45 ID:84a88z/B
下の子0歳が幼稚園へ入ったら、家事の支障の無い範囲でパートに出ようと
おもっているけど、もう一人産んだらそれも遅れるよね。。。
金銭面抜きならば3人ほしいな。。。
TVでやってる大家族とかではなく、橋本知事のお宅のように
金銭的に余裕があっての子だくさんうらやましい。。。
272 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:09:18.59 ID:84a88z/B
>>270 そうだよね!ナイス!言いだしっぺだし(^^;
でも高齢で足腰が弱くて単独で子守は無理。
私も一緒だと孫をかわいがってくれるいい姑だけどね。
気持ちは見てくれる気満々で一度上の子だけ頼んだけど、
お迎えにいったら疲れ果てててもう頼めないなと思った。
私のつぶやきにレスありがとう。。。
住んでる地域やら、そこがどの程度教育熱心か?とか
持ち家なのか?とか
>>269家の背景が分からんことには何とも
我が家は、ど田舎暮らしで子供三人
お受験したくても、子供に通いきれるかどうかの
県庁所在地にしか私立が無い
小学校の間は適当に習い事をさせて、中学に入ったら塾に行く子が数人
教育費がさほどかからないから何とか暮らせる
でも地元の公立高校からバカ田大学になる可能性大なのが、子供よスマン!
何度も話題にあがってるかもな話でごめんだけど、中流ってどれくらいなんだ
ろう?
269さんの話を見て疑問に思って。(ごめんね、決して煽りとかじゃないんです)
住んでる地域によって違うとしか言い様が無いのかもだけど、今住んでいる地域
で私の思う中流以上の事をしようと思うと、ここの年収半ばだとかなり無理が
ある地域に住んでしまってるので、子供にも夫にも申し訳ないなぁと思う事が
しばしば。
幼稚園から習い事2つ3つ当たり前、小学校お受験も盛んで中受にいたっては
何故しないの(うちは予定無しなので)?と不思議がられるorz
子供の世話は行政のファミサポじゃなくてシッターを頼むのが当たり前、な感覚な
地域。持ってる人は持ってるんだよねぇ…で、ふと中流って何だろう?と。
疑問が愚痴になっちゃった、ごめん。
中流…
自分の中では、こんなかんじ?
お受験・中受→お金持ち 公立→中流
外国旅行→お金持ち 帰省and年1で近場の温泉に一泊二日→中流
外食に1人5000円以上→お金持ち 月1.2で回転ずしかファミレス→中流
1億の家→お金持ち 賃貸or5000万以下→中流
お金持ちと小金持ちの区別はついてませんデス
発想力が我ながら貧困
おまけに自分の子どもの頃からの意識と全然変ってないw
274ですが一緒です、なんか嬉しいw
お金持ちというか小金持ちが多いんだろうな、私の周囲は。
お受験、もしくは中受→うちは公立予定。
外国旅行もしくは年に一度TDL(近畿圏住まいです)→近場に年1、2回一泊二日。
外食は週1程度、場所は金額構わず子供が食べたい物なんでも→月1、2回うどんやさんw
家は7000万から1億まで位の戸建→5500万のマンソン。
なのできっと周囲は2つほど上のスレの方たちなのかなと下世話な想像。
どどーんと差がつく位のお金持ちの方々だったら「へぇ〜」」「すっごーい」
だけで終わるんだけど、微妙な所で一緒な部分もあり、凹む事しばしば。
身の丈にあった生活って大事だよねw
277 :
名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 10:26:06.68 ID:VLKJ4STR
身の丈にあった生活ね。。
しみじみ。。
だからあんまり裕福層な方とは交わらないようにしている自分が
いるわ。凹む事多いからw
でも政府の中層ってどうしても500万で家族4人をいつも
想定していない?
これが政府の中流なのか?っていつも思うけど。
そこで線引きされるから色々な手当からいつもズレるんだよね。
500万で線引きしている役人は全然上の層のくせにねw
やっぱりサラリーマンの平均所得(昨年度は確か450万無い位だったかな?)から
計算されてるのかなと思うけど、そこの4人家族が日本の中流という設定なの
かな。
ここの層って前後の予定とか考え無しの贅沢なんて出来ない層だと思うので、
色々な手当てから外れてるのが少し痛いよね。
>>275 旅行の感覚とかすごいわかる。
実家が遠いから帰省だけでけっこうな旅行になっちゃうんだよねぇ。
280 :
名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 15:07:10.97 ID:uiHLm/P3
旦那38歳でここの上限。小学1年と来年幼稚園の2人の子供で専業。
実家親の援助で実家近くに住んでるけど、周りは小金持が多いわ。
戸建なので、周りからはお金もちに勘違いされるけど違うんだよー。
旦那は役職ついて、交際費かかるし中受なんてさせられないだろうな。
私も旦那親も年収2千万+不動産所得があった家だけど、教育費以外は
質素な生活だったわ。
私立行かせて、年2回海外行けるのってどの位収入あればいいのかねー
うちは中受させるつもり。その前に国立小の抽選には行くけど。
その代わり住居にはお金掛けてない。
自分の家の収入の中でメリハリをどうするかが大事であって、
周りとの比較はあんまり意味ないと思うわ。まず収入が違うんだし。
なんか読み直したら(キリッって感じになってるわ…スマソ
283 :
名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:16:26.62 ID:VLKJ4STR
私立の小中ってそれなりの裕福層も多くて子供もそうだけど
親も凹みそうで受験しないつもりなんだ。
それこそ夏休みの旅行とかクラスで話題になって周りがあまりに
豪華だと子供が可哀想な気がしちゃって。。
寄付も大変そうなイメージなんだけど。。
>>283 親があんまり格差恐がっても子供の選択肢狭めると思うけどな。
子供が希望したら親が頑張っていかせてあげてもいいんじゃ。
時代が時代だし、昔と違って裕福層が大多数を占めるってわけでもないよ。
このスレ年収旦那の同僚が何人も中受塾や私立通わせてて、全ての人が
援助や副収入があるとも思えないし、特別な感じはあまりないや。
「海外研修と部活の合宿でボーナスすっ飛ぶ」とかは言ってたので、家族
旅行だってままならないはずだし、現実楽じゃないだろうとは思うけど。
同程度の人が集まる私立もあるんじゃないの?
>私立行かせて、年2回海外行けるのってどの位収入あればいいのかねー
普通に考えたら、この年収なら800ギリギリでもいけるでしょ。
>>283 どんな私立を想定してるの?
お金持ちが人脈作るために行くような学校なら「サラリーマン家庭の子が
何しに来たの?」って感じだろうけど、私立ってそういう学校ばかりじゃないからね。
子供は1人で家は親からの援助ありで奥さんはパートとか?
289 :
名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 23:19:26.44 ID:1PKfQ5UD
海外、年に3回行ってるわ。ダイビング目的なんで、超格安旅行だけど。
ダイビング6本付き4泊5日とかだと国内で潜るより安い。
ヨーロッパとかの遠方の海外旅行だと金持ちってイメージ
海外出張多ければマイルも貯まるからそれこそ国内よりは安上がりだったりする。
ところで近々海外赴任がありそうなんだけど、
その地域のスレッドがにちゃんであったので見てみたら、
900万でぎりぎり生活できるかどうかって書いてあって魂消た。
ローカルの平均月収は日本円にして14万くらいのようだけど、
みんなどれだけセレブな生活を送っているんだ・・・
>>290 日本より物価高いところってたくさんあるものね。
でも海外赴任中は海外赴任手当てが出るだろうからこの年収のままってことはないでしょ。
海外赴任中がお金の貯めどきってよく聞く。
292 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:24:14.91 ID:qR5AgFPm
学力重視の私立なら受験する意味もあるのかなぁ。
でも今まだ学力程度が不明な5歳児w
小学校受験はそんなに活発な地域じゃないから
小学校の学力確認して中学受験を検討しようかな。
中学校受験ってどれくらい前から検討していくんだろ?
それまで旦那さんが現役で頑張ってもらわねば。。
40代後半だからな。。。。。。。。。
293 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:07:47.26 ID:OJv7WLaz
海外赴任中は基本倍以上になるでしょ。
メイドさん付きだったりするし
まあ国にもよると思うけど
しかも子供はバイリンガルやトリリンガルになるんだからいいよねえ
うちは話はあったけど旦那の英語力が無くて2回流れたよ
まあ国がある意味凄かったけど
行けばネタ話としては最高だったかも
幼稚園の補助金の書類、うちは書類何度確認しても確実に貰えない
んだけど、旦那が万が一、ひょっとしたら、何かの間違いで貰えるかも
しれないと、申請する。申請しません。を選ぶところを申請するにしとけ
って言うんだよね。
幼稚園でとりまとめて、市側で所得税額などを調べるようだけど、
幼稚園の先生に変に思われだろうか。
法学部出身の古い記憶を辿って釣り銭詐欺を応用して考えると、
貰えないって分かってるのに自治体がうっかりお金くれたのを
黙って受け取ったら受け取った時点で詐欺罪が成立するはず。
(間違ってたらすみません…)
だから申請してもしうっかり貰っちゃったらその時点で犯罪者に
なってしまうので、申請自体しなくていいんじゃない?
貰えないって知らなければ受け取った時点では犯罪不成立のはずだけど。
前年度所得の審査があるから、
うっかりで支給されることはほぼ無いのでは?
審査も一人で行うわけではないだろうし。
そうだねw
まぁ事務作業増やすだけだから申請しない方がいいんじゃないかな。
299 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:51:21.03 ID:OJv7WLaz
ずっとここだけど幼稚園補助もらったことない
児童手当は家買ってローンがついた初年度だけ貰ったw
凄い嬉しかったわ
翌年勿論無かったけど
今支給されてるのは子供の口座に貯めてる
300 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 16:39:05.19 ID:xkoCX09d
幼稚園の補助、家も貰えない。
ローンもあるし、公立園の評判も良いので「家は公立」とほぼ決定。
上の子3人を私立幼に通わせたママ友がいて
「4人目も私立、一緒に通わせない?」とうるさい。
さぞ高給取りなんだろうと思ってたら
子ども手当の話になって
「所得制限?旦那の会社で制限すぎることは絶対ないから〜」と。。
児童手当にもどったら中学卒業までもらえると嬉しそうだった。
今年からこのスレの住人になりました(多分)。
ボーナスどれだけ増えたかなーとwktkしながら明細を見たら
所得税が15万弱上がってて手取り減ってたよorz
302 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 21:40:33.64 ID:qR5AgFPm
そうそう、ここの層は無意味に税金高いかも!
なのに補助系に外される層なのよ(泣)
子供手当所得制限された場合、800万辺りが怪しいボーダー
ラインかなぁ。。
そんな我が家はここの真ん中辺りですが、会社の扶養家族手当が
何千円か減らされていたらしい。
先月の給与明細で初めて判明。。
私も普段明細しっかり確認しないけど、旦那さんの会社
労働組合あるのに反対なかったんだろうか。。
まぁ反対あっても減額は免れないんだろうなぁ。
形だけの労組みたいだから。。。
>>300 「我が家」という意味の「うち」だったら
ひらがなで書く癖付けた方がいいよ。
キジョキジョしいの来た
305 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 23:14:51.66 ID:n3RYns6B
>>300 高給取りじゃなくても、実家の援助が凄いのかもよ。うちの妹、旦那さんは年収700万だけど、
親は地主だから、都内にマンション買ってもらったり、出産祝いに一千万万とか凄いよ。
>>300 >305に同意。
うちの義弟夫婦の家がまさにそれだ。
義弟フリーター、嫁無職。年収300万ないくらい。
でも高級車に乗り、ブランドに身をかため、子は底辺私立。
307 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 01:35:09.29 ID:4Blvhk69
>>302 800万あたり怪しいよね。
本当に損な年収帯だよ。
>>303 意識して家と書いたんだけど、ひらがなじゃないと何か問題が…
「うち=私」の方言を使う人がいる地域なので
「いえ(家)ではね」とも話したりする。
理由を教えてくれるとありがたい。
>>305 援助あるかも?
援助ありで、補助がもらえる所得のほうが子供多くて万歳かもね。
それにしても妹さんの出産祝い凄すぎますね。
>>306 そちらも凄い。
働いた分はまるまるお小遣いでしょうね。
308 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:08:42.20 ID:bhWoYrhM
家買ってもらったらねw
お小遣いにもなるわな
うちなんて旦那の親お金送ってこいだよ
出産お祝い一人も来なかったw
私の親姉弟からはお祝いも子供へのプレゼントとかも沢山来るけど
今度避難するのだって姉がマンション貸してくれる
けど旦那の親と姉は金の無心しかしてこない
同じ貧乏なのにというか旦那の姉二人は持家船ありとかなのにw
するどころか何故か子供の学費出せとか判らんこと言ってくるわ
うちより稼いでる筈なのにね
なぜかこの年収なのに金づると思われてて嫌。
金の無心以外で電話来ないし。
姉二人には新築祝いで数百万上げたのに
うちが新築しても何もこなかった
309 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 10:10:51.74 ID:Q8TggHL8
子供手当の振込連絡、昨日自治体からハガキ連絡もらった。
自治体によって連絡方法や支給方法はまちまちなんだろうけど。
数ヶ月まとめて振込されているから、結構な金額になってる。
子だくさんが無計画なご家庭はご両親がなんだかなーって事も多い
だろうから、子供手当は大人の都合に遣われてしまったりするのかしら。。
とあらぬ心配したりしてw
我が家は以前は児童手当の対象になっていなかったから素直に嬉しいわ。
ちょっと貯金してホテルビュッフェにでも行こうかな♪
他人が大人の都合に使うのはダメで、自分はいいのか
ほんの数行の間でこの矛盾。
他所の家庭をなんだかなーって。お前だよお前って感じだ。
>子供手当は大人の都合に遣われてしまったりするのかしら。。
>ちょっと貯金してホテルビュッフェにでも行こうかな♪
二人目の時は両家からお祝いなかった。
実家は田舎で貧乏ゆえ、自分達でやっててくれるだけありがたいけど。
義実家は悠々自適。
でも、夫が子供の頃から七五三とかもちゃんとしてもらってないし、
習い事一つやらせてもらってないし、遺産残す気もないと断言。
何なんだろうね、あの世代の放任・伝統無視・リベラル思想…。
お祝い貰うのが当然と思ってる人とか実家はいいけど義実家は駄目とか心の卑しい人ばかりだね。
同じお金くれないのでも貧乏と貧乏じゃないのなら後者の方がいいわ。
老人ホーム入るのも多額のお金が必要なのに、貧乏な実家は大丈夫なのかな?
314 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:47:39.21 ID:4Blvhk69
悠々自適で自分のこと(老人ホームとか)しっかりやってくれて
お祝いなしなら、お互い干渉なしで良いと思うな〜
実家は私たちが喜ぶ物をくれるけど
義実家は自分があげたい物をくれて「いろいろあげてる」と得意顔。
義母のサイズあわない数千円のババ服もらって
お礼請求されたり着て出かけるの強要されてうんざり。
去年、実家と旅行に行ったことをこどもがじゃべってしまって
「なんで私たちが先(連れてく)じゃないの!」と激怒された。
実父の招待なのに…
旦那さんも内心「あっちの親は余計なものばかりくれて迷惑」とか思ってるかもよ。
口に出さないで我慢してるだけで。
旅行だって旦那さんにしてみたら気疲れするしただの有り難迷惑かもよ。
このスレって本当に義実家のこと意地悪に見てる人多いよね。
それで実家は何やっても何しなくても良いのよね。
そういう義実家との確執は確執スレでやってほしいわ。
お金に絡めて書いてるけど、実質的には年収関係ないんだからスレチだよ。
316 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:05:58.35 ID:4Blvhk69
314です。
なんかスレ違いみたいなので補足。
義実家はこの年収帯でも「稼いでる金くれ」なので
実家の考え方や財政状態で、子世帯の生活も違ってくるね。
豚切すまそ
ここのみなさん、お互いの実家へのお中元は
どんなものを送っていますか?
うちは三田屋のハムセット(4000円くらい)を送っていましたが
ハムはもういらんと言われ、悩み中。
品物と予算を参考までに教えてください。
318 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:18:27.92 ID:4Blvhk69
言いわけ書いてたら、こんなに早く…
>>315 きっと貴方は義実家に恵まれてるんでしょうね。
うらやましいです。
それにしても他人の実家にずいぶん辛辣ですね。
夫が長期出張が子の夏休みにかぶり寂しそうなので、旅行に誘われました。
夫は「自分が連れて行けないので助かる」と喜んでましたよ。
この年収だから、裕福にも貧乏にもみられる葛藤があると
つい愚痴ってしまってごめんなさい。
消えますー
>>318 その言葉そのままお返しするわ。
あなたも血の繋がってない他人である旦那さんの実家にずいぶん辛辣ね。
あなたが義実家に恵まれてないんだとしたらその性格の悪さが原因じゃない?
旦那さんも自分の親の悪口をこんなに言われて惨めだね。
ID:LdoQid47
どうしてそんなに必死なの?
お姑さん、ご苦労様w
>>317 うちは割引なして4000円内(スーパーとかで購入するので割引率が高い)
洗剤、飲料詰め合わせなど、普段使っているものだけど
まとめて買うのは重いから面倒と言う物か
高い素麺と言った、ちょっと高級で夏に食べたくなるものを送ってるよ。
たまに果物を送ると喜んでくれる。
>>317 そんな文句言う人間には送らないで良いと思うw
うちは、実家と義実家の好みが限られてるから、322と同じ食べ物系を送ってる。
お取り寄せ〜など。
ユキチカはストレートでちびちびやるべき
325 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 17:56:37.53 ID:Q8TggHL8
雰囲気悪くなってきてない?
ここの層ってマッタリ中間層の奥さま多いと思って
愛用してたのに。。
326 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:27:11.68 ID:TrYiS+bC
お中元贈ってないわw
親にも上司なんかにもお中元、お歳暮送ったことないわ。
>>317 中元、歳暮はないわ。
ただ実家には岐阜の白扇酒造のみりんや料理酒・清酒をときどき送っている。
母が料理得意なので。義母は料理不得意なのでそんなのは送れないけど。
329 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:35:59.98 ID:Q8TggHL8
お中元、自分に贈った事あるw
パスタソースセットとかハムとか。
早割で割引あったりしてお得感あるんだけど。
>>317 選べるギフトカタログならいいんじゃない?
全般系から食べ物だけのカタログとかもあるよ。
331 :
名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 11:40:27.92 ID:C8DypsfW
お中元頂いたがホットスポットなので食べ物送る気になれん
でもお返ししないと何にしよ
ホットスポットなら尚更手に入りにくい食べ物は嬉しいんでない?
輸送時の扱いがわからないが…
333 :
名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 15:35:44.21 ID:C8DypsfW
>>332 自分がホットスポット住民なんだよ
北海道の人に北海道の送ってもなとかw
うちは ことしの夏はジュースセットだよ。
冬は 昆布とかシイタケとか数の子。
予算は 5000円くらいです。
335 :
332:2011/06/18(土) 22:17:50.99 ID:kD4RTRuu
実家には4000円 盆 暮れ
義実家には2500円 盆 暮れ
義実家からは色んなお祝いいつも0円です
今年は手配忘れた振りして贈るの止めるか検討中ww
身内にお歳暮送るってバカなの?
普通仲人さんとかお世話になった他人にだけだよ。
義両親は他人です
339 :
名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 08:22:00.02 ID:GdnpWa9n
身内に送るけどな
何しろ結婚して10年で二回くらいあってないし
近くに住んでる人からしたらそうかもね
うちはいつも色々もらう姉の家にも送る
旦那実家からはお金が欲しい時のみ何か来るw
しかも芽が生えまくったジャガイモとかw
だから旦那実家にはお金送って物は送らん
旦那姉の家からも来ちゃったから送らないと
身内以外は転勤が多すぎて面倒なんでやり取りしてる人は一軒くらい
身内に送るのは、お歳暮・中元としては考えてないなぁ
果物の美味しい時期にとか色々おくるけれど。
>>337 実家義実家とは別世帯だから送ってるよ。
少なくとも、嫁に出たなら実家はもう身内じゃないから送るのが常識と実親から言われた。
お中元お歳暮、両親はやっているけれど私達兄弟間ではもうやっていないな。
嗜好の多様化で何送っていいのか迷うし、有り難味が感じられなくなっているから。
あと義両親は、そういうものにこだわりないタイプなので、送ったことはない。
でも、送ったことによりやり取りをしたりする、大事なコミュニケーションの機会であるから、
その代わり、旅行時、外出先で珍しいものを見つけた時などは送るようにしている。
>少なくとも、嫁に出たなら実家はもう身内じゃないから送るのが常識と実親から言われた。
もう身内じゃないなら介護も何もする必要ないねw
こういうこと平気で言う親でまともな人みたことないわ。
都合に合わせて身内だの、他人だの使い分ける。
実姉が養子さんに来てもらって実を継いでるから
もちろん介護なんてしないよ
ミスったw
実じゃなくて実家
都合に合わせて使い分けてるわけでもないし
勝手な想像で憤慨されても・・w
もちろんしないの?
それはそれでびっくりだな。
ちょっとくらい手伝えよ。
介護に困る状態でもないのに勝手な想像で手伝えと言われてもw
あなたは手伝えばいいし、中元歳暮も贈らなければいいと思うよ。
そういうおうちなんでしょう。
家や地域によって違うことを自分の常識にあてはめて
叩かないと気がすまない人は面倒臭いね。
変な人
介護に困る状態になっても介護しないっていう意味じゃないの?
わけわからん。
近所の人が同居で義理のお母さんが入院したらしいけど
24時間付き添いが必要な日が1ヶ月ほど続いてその間
最初は自分と旦那さんと成人済みのお子さんとで交代で見たらしいけど
それでもすごく大変で
旦那さんの方のご兄弟が遠方から1日2日だけど助けに入ってくれて
すごくありがたかったって言ってたよ。
そういうの聞くと嫁に行った身とは言え介護なんかもちろんしない、だなんて
ちょっと私には理解に苦しむ。
>>347に同意。
トメトメしいよね。
お礼とか交際費をケチる人はさもしいよ。
ケチるって発想がもうね…
自分の娘に対して「嫁に行ったならもう身内じゃない」って方が
頭おかしいババアだなって感じ
私も嫁に行く嫁に行くと育てられた。
一人っ子なんだけど。
お歳暮送っています。
介護しません。
心臓悪くて有料老人ホームにいる。
ボケる前にあぼーんだろう
>少なくとも、嫁に出たなら実家はもう身内じゃないから送るのが常識と実親から言われた
>家や地域によって違うことを自分の常識にあてはめて
>叩かないと気がすまない人は面倒臭いね。
自分の親のことですね、わかります。
親が子供にその地域の常識を教えたんであって
違う家や違う地域を叩いてるわけじゃないと思うんだけど
何か根深いコンプレックスでもあるの?
冗談も通じない人は2chやらない方がいいと思うの。
> 実家義実家とは別世帯だから送ってるよ。
> 少なくとも、嫁に出たなら実家はもう身内じゃないから送るのが常識と実親から言われた。
ごめんなさい。
冗談抜きでよくわからないんだけど、身内じゃないから贈るのが常識ってなんか変だと思うの。
身内って親族や血縁を意味する言葉でもあるわけだし…
他人という意味なら、他人に自分の常識を世の中の常識の様に、要求するのは如何なものなのかと。
どこかで身内だと思うからこそ、出てくる台詞なのでは?
だから突っ込みが入ってるんだと思う。
ボーナスが30万近く減っていた
来年はココ転落すると思う
まぁまぁお2人さんまったりいきましょや
マナー本に贈答マナーの記載あり
確認方
>>357 ボーナス、うちは冬がやばいらしいとの噂
お盆の帰省代がかさむんだよな〜
国外旅行行けちゃうぜ
なんか親に贈ってない自分を正当化したくて
関係ない他人に必死で言いがかりつけてる感じが痛々しいわ
お中元の送り先で一番多いのが両親だけど
うちはDQNだからマナーなんて関係ないっていうなら
うちはうちよそはよそでいいじゃない
360 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 15:37:17.79 ID:60ydjuRf
ぶった切りすまそ。
私の中流の定義って、子供二人に私立高校と大学へ行く選択肢をもたせて
あげられることだと思ってます。
一人っ子なら中受でも可能かなくらいのレベル。
私の実家は一つ下のレベルで二人の子供の頭のいいほう(私)に
公立高校に国公立大学をごり押ししてきた。滑り止めは私立短大。
国公立落ちて私立短大へいったよ。
短大推薦で就職した会社で旦那にであって結婚したし、
短大では、いまも付き合いのある親友たちに出会えたから、
結果オーライだけど、結構くやしかったな。
弟は私立高校に私立大学にやってたよ。
あれは結構いやだったな。
第一希望でなくてもいいからせめて滑り止めで私立四大受けたかった。
うちは今子供二人だけど、三人以上になったら、私立大学行かせてやる
自信はないから子供は二人で行く予定。ほんとうは子供大好きだから
あと一人か二人ほしいけど。
>>360 それは裕福に入ると思うんだけどな。
自分の考える最低限を中流の定義にしてないかい。
>>360 現代の日本で考えると
世帯年収500万前後の人が中流だろうね
その年収のうえ老人の介護やらを抱えるわけで
家庭により中受どころか大学進学は厳しい
自分は代々23区産まれの私立育ちだが
上流とまではいかなくても
スムーズに大学まで行ける家庭はそれなりの家ばかりだと感じた
それか夫婦二人馬力で頑張る家庭
私の「中流」は
車や住居をあきらめることなしに
子供を中学から私立にやることができるってとこかな。
実際には 賃貸だったり公立に行かせてたとしても。
>>363 最低限が何とかでもできるのが「中流」かと思う。
366 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 18:47:25.50 ID:DFIzo8xW
中流は年収200万でしょ。
頭のいいほうw
368 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 22:44:07.12 ID:udD3BDdw
NHKの下流の宴を見てるんだけど
「考えさせられるよね〜」と普通に会話できる相手は中流かと思った。
子供は行きたがってても
大学なんて必要ないしもったいないという親もいるんだよね。
高校からは、子供が望む教育を受けさせることができて
親も住居や趣味にもお金をかけることができるのが中流かな。
私立中学は一人っ子ならどうにかなりそうだけど(妻パート)
中流には敷居が高い気がする。
何段階に分けるかだなぁ。
上流・中流・下流の3段階だったら上流のイメージは最低でも小学校から有名私立かな。
それ以下は上流ではない=中流。
中の上・中・下と分かれて中の中だったら
オール国公立大卒までか、私立高卒まで位。
370 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:03:59.91 ID:NYXjb9wr
旦那の稼ぎなのに嫁がそれに対して中流談義とか笑える。
旦那は嫁がアンタらじゃなくても今の年収帯。
逆にアンタらは今の旦那じゃなけりゃもっと下の年収だろ。
「夫の」年収スレで何を語り合ってんだか。
カスな旦那しかつかまえられなかった人ですか?
372 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:23:15.97 ID:NYXjb9wr
この年収帯の旦那側だよ。
初めてこのスレ見て腹が立った。
逆に俺が主夫で嫁が働いたらこのスレの年収帯には一生ならない。
373 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:26:11.13 ID:udD3BDdw
夫が稼いできた大事なお給料だから
どう生活していくか考えるって大切だよね。
同じ年収帯の人と話し合のは現実には難しいので
このスレはいつも参考になる。
だからいかに節約するか、子供のためにどれくらいお金をかけられるのかを語ってるんだよ
>372
俺の金は俺の物タイプの旦那さんですか?
奥さん見下されてカワイソ。
あー、うちの旦那も根がケチだわ。
誰のおかげで飯が食えてるんだ的な思想。
中居くんも自分の稼いだお金を結婚した相手に使われたくないとか言ってたね。
はあー。
でも自分は
>>372の気持ちはちょっとわかるかな。
さっきスレ見たら中流だの上流だの言ってたから
バカらしくてスレ閉じたけどね。
378 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:57:22.52 ID:NYXjb9wr
>>374 人の稼ぎで中流だの下流だの言ってることに立腹してんだよ。
年収一千万がどれだけ大変かわかるのか?
379 :
名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 23:58:55.94 ID:NYXjb9wr
>>376 テメーの旦那はそうでも俺は違うわ。
嫁のおかげで俺がいる。
今の嫁じゃなければ俺はいない。
380 :
名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 00:00:19.22 ID:ZEFf8BY/
私達って中流よね。
なんて誰も言ってないと思うが。
余裕のない人だね。
381 :
名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 00:54:17.01 ID:Cb3ybDyt
そうそう、現実の人間関係ではこんな話できない。
年収の話はタブーだよね。匿名で夫が同じ年収の人たちと
話ができるこのスレとても役に立つよ。
みんなのすれ読みながら、私もっと家計を引き締めなきゃとか
ちょっと引き締め過ぎ?とか考えたりするよ。
やりくりの話とか進学をどうするとか家の購入をどうとか、そんな話なら良いけど上流中流の話になるとやり過ぎな感じがする。
妻としてやりくりの話ならいくらでも話には乗るけど中流談義は夫に失礼過ぎる。
私は派遣で年300万行くか行かないかだから800超を稼ぐにはかなりの能力と努力が必要なことはわかるつもり。
匿名だから何を書いてもいいんだけどさ、上の人みたいに旦那側の人が見に来た時に気分良く働けないと思うよ。
年収1000万は男にしてみれは区切りの大台でステータスであると思う。
やっとそこに辿りついたら妻に中流だなんだ言われたらさ、そりゃ気分を害するよ。
でも現実に上流な暮らしとは程遠いよね
自分が話に入りたくないんなら違う話題ふるとかみないとかすればいいのに
変な人。
夫婦でよくこの話題でるけど うちの旦那は気分良く働いてるよ。
385 :
名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 09:29:54.12 ID:A2QRfkIH
この年収で変に上流と思われる方が自分は怖いと思うけどな
子どもを小学校から私学へ入れれば?
今年はニースかアカプルコに行きたい
毎週ゴルフ行きたい外車買いたい100万の自転車欲しいとか言われたら
「貴様どこのお大尽様じゃ!外車?タタのnanoでも買ってろ」
とハリセンで突っ込みたくなるのも事実
ゴメン、上流の発想が我ながらあまりにも貧困orz
これだから親に中元も送らない人達はDQNっていわれるんだわ
388 :
名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 10:58:06.00 ID:Cb3ybDyt
中流でいるることって今では贅沢品よね。
私は我が家の生活が「中流」といえる状況に旦那にとっても感謝してる。
中流も「中」って文字が入ってるけど、真ん中の平均って意味ではなくて、
バブル崩壊以降の日本では実際は「アッパーミドル」中の上という
位置づけだと思ってる。
少しだけ、一点か二点豪華主義で平均より贅沢できるという感じ。
私の中で真ん中の平均を示す言葉は「庶民」かなぁ。
イメージ的には450〜600万くらい。これにはいろいろな意見が
あるだろうけどね。
>>387 そういえば親に中元贈ってない人のレスはどれもひどいね。育ちが悪そう。
スルー検定実施中
女医で年収1500マソだけど夫看護師で800マソの家庭もあるがな
392 :
名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:24:25.07 ID:MYwHR7Kd
中流の定義を話してるだけで、怒ったり気分を害する人もいるんだね。
>>388さん同様、私もこの暮らしをできることを私も夫に感謝してる。
夫は、外車にゴルフ・子供は私学の同僚のことを
「あの人達はブルジョワだから〜」と冗談で言ってたりする。
(実家がお金持ち・奥さん同額年収など)
自分のことは「庶民は〜」とも言うけど、
仕事に誇りをもってるし、それなりに稼いでいるという自負もあるから
言えてるんだと思う。
夫婦でも「中流家庭にはちょっと贅沢だけど特別に」と
記念日に外食したりする。
子供が小学生ぐらいになったら
「うちはお金持ちじゃないよ」と教えようと夫は言ってるけど
本当に生活に困ってたら言えないかもしれないなと思う。
まともな安定した職があれば中流だよ。
上流は働かなくても食っていけるレベルだからほとんどが中流だね。
自分は旦那側の人間ですが、この辺の収入でたまにプチ贅沢するくらいの生活が一番気楽でいいんじゃないかな。
この上はまたいろいろと気苦労がある。
394 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 06:28:27.33 ID:G96Nshz3
中流談義面白くないわ
別にどうでもいいし
うちは仕事やめなきゃ同じだけ将来稼げたけど
旦那偉そう
子育てが超大変で一日中泣いてるときは仕事に逃げれるやつはいいなと
心の底から思ってたけどね
今は超楽なので旦那が恨み節言ってても判るけど
仕事辞めなきゃ転勤で家族三か所生活とか普通にある所だからな
結婚しても転勤同じ場所に出来なくて数百キロ離れてたしね
まあいっそ結婚しなけりゃ良かったのか
395 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 06:59:28.67 ID:BM049EvX
ここの層くらいが旦那さんも家族みんなもソコソコで幸せで
いられる気がする。
ここより上って何かしら犠牲も大きいような気がする。。
想像だけどw
みんなすごい。
900くらいまでは下流の一番上、という気がする@都内
もう200くらい上がったら良い生活できそうだなあと思うけど
働きたくないんで、じっと節約生活しとく
今年からここに落ちてきたけど 少し生活苦しいかな。
でも 私が働くほどでもないって感じ。
下流の一番上ってのには同意。
399 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:17:22.96 ID:BM049EvX
下流の一番上かぁ。。。
基準って厳しいね。
私の感覚は中の中だったんだけど。。
1,500万くらいないと中流にならないのかしら?
ここの下のスレちょっとのぞいてきたら、ルンバとか
結構リッチな生活していてここのスレと生活感覚逆?って
思っちゃったよ。。
夫は昨年額面850万で税引き後640万位
この税金でなまぽを(ry
今扶養内でパートだけど子供が中学生になったら学校行事減るかな?
パートからフルタイムになろうかと
中受は迷ってる@横浜 公立コースならパートでも良いけど
私立だと何かと入用になるし、夫は年棒制だからこの先昇給びびたるもんだ
>>396 その区切り分かるわ
900っていえばちょうど所得税が大幅アップする境目なんだよね
自営業なら課税所得を900くらいまでに抑えるところ。
900までは下流だから所得税も安めにしてますって感じ。
そっか、この年収帯はなまぽ一人養ってるようなもんなのね。
気分的にはなまぽ1人養ってるつもりでも
行政サービスとトントンになるのが1人年収700万だから
養うどころか実は金持ちの税金使わせてもらってる側だったりする
そんなところも下流の上よね
一人700万なら家族4人もいたらお得ですね!
クレしんの家が多分ココぐらいの年収と推測
あんな感じで家族楽しく、時にはケチりながら生活できるので
ダンナには感謝の毎日
課税所得900万って、
年収が1500万ぐらいない?
課税所得って、サラリーマンの場合、
年収から給与所得控除額を引いて
更に、社会保険料控除、基礎控除、扶養控除などを引いた額を
言うんだけど。
1500万稼いで900万にしか税金がかからないんだったらお得ですね(棒)
このスレの年収帯ってそれなりの賢さを持った人達だから
堅実に将来を見据えることができて不安感がつのるんだと思う。
夫婦揃って基本大卒以上で子供も最低でも大学、中受も私立も視野に入る。
しかも子供には学習意欲や夢があって『何でもいいから大学へ』ではなく
やりたいことがあって行きたい大学を選ぶだろうから
塾その他の費用も私立を選んだときの学費も下宿費用も想定する。
付き合う人達も同じ年収帯だからそれなりの体裁もある。
下部スレの方が裕福で余裕のある生活をしている様な書き込みをしているのは
そういう点が違うからだと思ってみる。
確かに。世帯がこの年収帯で、もし老後の資金六千万を貯金せず、
子供に習い事も塾も大学も行かせないなら、かなり豪遊できると思うw
2ちゃんにいると、しまむらpgrされたり軽自動車pgrされたりってよくみかけるし
私自身、旦那の服はほとんどTAKAQってチラッと書いたら
もうビックリするくらい笑われたし
リアルでも普通にママ友はブランドのバッグや財布持ってる。
みんな本当は実家の援助や副収入やらでお金あるのかなあと思ってる
いずれ介護や同居でトレードオフってのはあると思う。
うちは両方断っているのから、相続は期待できない、節約しなくちゃ。
412 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 19:31:18.39 ID:G96Nshz3
うちはお金無いし
超庶民だけど同じ職場の人とか皆いい車二台普通に持ってたわ
お蔭でうちの車一台キリなのに二台目と安い車なので言われてた
家建てなくても親が土地も家も全部あげると言う人も多かったし
そうなると貯金必要ないし
援助あるのは違うよね
しかも皆公立当たり前大学のみお金がかかる土地だったので
余裕ある暮らししてたな
子供達は賢いんだけど地頭なのか塾は大学受験の時にほんの少し
図書館代わりに使うくらいだった
それで旧帝大現役合格なんで凄いとしか言いようがないけど
旧帝大って言っても色々あるけど
割と教科書にしたがった素直な問題を出すところなら
授業しっかり聞いて宿題やテストこなしていれば案外大丈夫よ。
414 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 06:36:54.93 ID:q7Qxnrae
みたいだね
その高校毎年50人くらい旧帝大合格とか医学部とか送り出してる
宿題半端ないみたいだけど
首都圏の公立みてると頑張ってるよなぁ
入る時は首都圏のトップ公立高より簡単なのに実績があるのはなんでなんだろう
415 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 08:18:55.22 ID:8NxVNBFS
マンション→中古(20年ローン)
車→中古
学校→二人とも公立
貯金→50万
借金→無し(マンションのローンがあと1500万)
貯金ができないなぁ…。
宵越しの銭は持たない性格なもんで。
416 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 08:20:12.92 ID:8NxVNBFS
ちなみに額面は900万手取り670万ぐらい。
418 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:17:50.14 ID:8ONoKE40
私の贅沢はジェルネイルとシャネルの香水だわ。
これだけはやめれない。。。
服はユニクロ・しまむらなんだけどね
419 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:31:43.24 ID:8NxVNBFS
>>417 メシマズを自覚してるから外食は多いかも。
惣菜や一品おかずを買うことも多い。
子供服、子供の本は良く買う。
買う時には見た目が気にいったやつを買うから値札は見ない。
ブランドにこだわらないからヨーカドーでもメーカーでも普通にデザインだけを見て買う。
アクセサリーは買わないし趣味もない。
一般的な生活をしてるけど“値段を気にして買うのを控える”ことはしないししたくない。
回転寿司に例えたら高い皿だからやめるとか安い皿だからいっぱい食べるみたいなことはしない。
食べたいから食べたいものを食べる。
だから金が無いんだな…。
>>414 地方だけどトップ高より2番手のほうが宿題とか補習とかきついよ。
追いつけ○高追い越せ○高ってキャッチフレーズみたいなのがあるらしい。
トップ高はやりたいやつはやれ、やらんやつは知らんってな感じで
宿題も放課後の補習なんかもそんなにない。
生徒達に個々がやりたい勉強やるべき勉強をやる時間を与えてる感じかな。
そしてそんなに違いがあっても2番手の高校はトップ高には追いつけない・・・。
422 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:58:56.09 ID:8NxVNBFS
なんで?
夫の年収スレだけど夫はもう空の人だし自分の稼ぎだよ。
夫の稼ぎならこんな使い方はしないよ。
423 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:11:07.35 ID:q7Qxnrae
そこはトップ校なんだ
宿題半端ないよ
化学の宿題プリント50マイとか
進む速度も半端無かった
入るのは簡単でもついてこなしていくのは気合がいりそう
そして子供達も医師の子息、議員の子息、地方都市のなだたる人の子が
ごろごろ転がってるらしい
田舎なのでいい私立って存在しない
だから友人は普通の家なんだけどうちの家は貧乏だから
夏休みだけ他県に塾通いなんてさせられないと言ってたな
お子さん頭いいから地方都市の塾くらいでは教えきれる人なんていなかったみたいで
医学部狙いの人は隣の隣の県くらいまで長期休みは塾通いも珍しくないとか
ちなみにそこは二番手とはかなり差があったな
だけど一番手の高校に落ちて私立特待で早慶狙いとかの人も意外といるらしい
学校推薦狙いとかで
424 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:12:38.44 ID:q7Qxnrae
>>422 偉いけどそんな使い方して残る収入じゃないなここは
次スレくらいだとそれでも多少残る
425 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:22:28.83 ID:zqCE5JoM
マンション→ローンなし(両家の親から、資金援助)。
車→ローンなし。
貯金→一千万。
子供→1人(年中)。中学から私立考えててる。
親からの資金援助で助かってる・・・。 旦那両親は、都内地主&公務員(定年退職)。
うちの両親も公務員(定年退職)。旦那さんも、公務員。私も元は公務員。
>>415 うちのスペック
マンション→賃貸 家賃13万ちょっと
車→なし カーシェアリング利用
学校→一人っ子 国立小 中学から私立かな
貯金→株とか合わせて5000万
借金→無し
ブランドものには興味ないけど 小ざっぱりした格好はしてると思う
趣味は古道具集めと本収集
食事は外食も多いし 食材の値段は気にしないです。
お菓子作りとパン作りも趣味です
余計な御世話だけどもうちょっと貯蓄したほうがいいんじゃないかなあ?
427 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:40:07.85 ID:8NxVNBFS
>>426 貯蓄が我が家の100倍w
来月から貯金します。
月20万目標で頑張る。
うちは一昨年までは5500万あったけど
家買ってすべてあとかたもなく昇華したよ‥
残ったのはローン。
貯蓄額だけではなんともいえないよ(遠い目)
家で5500万使ってさらにまだローン残ってるの?
>>429 そらもうバッチリ残ってるよ‥地価が高いとこなもんでorz
431 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 06:07:33.82 ID:sHYudHrA
あーここの層で預金が5,000万とかホント神。
月に10万預金できるかできないかの我が家。。
月の生活費(光熱費や雑費含む)がだいたい30万くらい。
ちなみに食費は6万前後。。(外食費含む)
高齢、独身時代が長く結婚する前の貯金が多かった、直前まで同居だった
以前はもっと高収入だったなどいろいろな要因が考えられるからね・・
年収だけでは比べられない
今朝テレ朝に出ていた家族
夫婦共稼ぎで世帯年収はココよりちょっと上ぐらいかな
でも毎月のように10万以上の赤字とか
食費12万だの、一週間グアムとか、見事な馬鹿コマぶり
これからあの家族に、家計の節約方を指南していくみたいだけど
貯金下手でバカ寄りな自分は、テレビ見て勉強するつもり
434 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 22:18:56.17 ID:RnBBR71b
うち食費医療費衣服費その他雑費いれて12万だわ
逆に食費3万とか無理と思うんだけど
うちの場合はそれでも貯金出来てるけどな
というか天引きなので無理やりさせられてる
家買うまで貯金の残高なんて気にしたことなかったのに
最近気にしないとやばいので嫌
普通預金に1000万近くはいってたのは遠い昔のようだ
茄子はローン50万払ったので30万しか残らなかったよ
税金とか保険代と思うと何も使えないんだが
夏休みは避難させてもらいます
食費12万の人、子供が3人いたね。
我が家も似たようなものかも。
習い事の帰りについつい外食しちゃうのが原因だ。
その番組見てないけど,うちも子供三人、食費10万前後行く時がある。
外食に1万使ってるけど,内容は、幼児教室のあとの昼食おにぎり系とか(コンビニじゃないよ)、
上の子のピアノの間にちょっと31とか、たまにはスタバ行きたいとか,そういうファストフード系で
全然リッチなものを食べてる訳じゃない。
今日は、二日分の買い物で6000円も使った。598円のソースが悪かったのか。
やりくり難しいorz
437 :
名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 08:33:00.23 ID:P+HNQzuZ
分かるw
ちょっとスタバって言っても1杯も飲めば600円近くになる時あるし。。
フレーバー系が好きだからついつい追加オーダーしちゃうしなぁ。
私は事務系のバイトしてるんだけど、仕事の時は必ず外食ランチだし、
1,000円前後は遣っちゃうんだよね。
1日全くお金遣わないっていう日がないなぁ。
これが手元にお金残らない原因だよね(泣)
貯金5千万って…純粋に貯金で?株で儲かったり、運用したりしてるのかな?
うちは子供3人。
家は賃貸、車持ち。
貯金500万くらい。
親からは援助どころか、ガンで手術何回もしてて逆に援助してる。
転勤族だから帰省にもお金がかかるし…。
まあ旦那があと数年でこの上のスレ年収にいくと豪語してるから信じて待ちますわw
439 :
名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 10:09:23.37 ID:P3OrRcaj
いいなーここより上目指せるんだ。。
我が家は恐らくここ止まり。
現状維持もだんだん厳しくなって下に行く可能性大だ。。
そんな我が家の家計をチェックすると。。。
(だいたいカード払いだから家計簿付けなくっても請求明細で
だいたい分かるw)
子供は年中児一人
住宅ローン:10万
食費:7万
光熱費:4万(一軒家)
幼稚園代(習う事含む):6万
通信費:1万
雑費(服飾等々):12万
夫おこずかい:3万
こんなところかな。
削るべき部分はやっぱり雑費よね。。
ここには私の化粧代やら入っております。。
>>439 手取りで43万円あるってことは、額面54万円ぐらいだよね、旦那さんの給料。
いくらなんでもお小遣い月3万円は気の毒なんでは?立場的にお金を使う(部下に
おごるとか)ことも多いんじゃないの?
それは雑費に入ってるんじゃないの?
うちも旦那3万だけど、食費やら飲み代は別にあげてるよ。
うちは3万でも余るw
そして旦那が貯めたお金で国内旅行だ。
図書館通いが趣味なのと昼食代が入ってないのが大きいと思うけど。
ちなみに部下は2人しかいない上にお子さんが小さくて
真面目に家に帰る人ばかり。
旦那は代わりに激務なのであまりおごる事もないんだよね。
昼食はお弁当、たまに社員食堂。
みなさん旦那様のお小遣い何円くらいあげてますか?
うちは5万なのですが、後輩に奢る機会が多くかなり不満があるようで。
それ以外でブランド品も欲しがるし、困ってます。
お互い30代前半、1人め妊娠したばかりです。
これから家の資金や学費のことがあるのに心配でなりません。
ブランド物なんかいらねーだろw って言ってやれ
4万です。ブランド物もたまに。財布とか。
誕生日やクリスマスプレゼントにあげるし貰う。
毎年買替えるわけじゃないしね。
後輩に奢ったりとかは基本しない職場です。
家計は2人で管理しているので、お互い小遣いの金額やら
ボーナスの使い道は納得している。
心配をもっと具体的に数字にすれば、旦那さんも自重するのでは。
飲み会でケチるかケチらないかで周りの評価が変わったり
出世にもかかわりがあったりするよね
だからウチは小遣いは飲み会の分含めて10万以上になる
部下だった時は御馳走になってたし今度はダンナの番なのは分かる
ブランドなんかは持たせられない
でないとやっていけない そこは節約
そもそもブランド物が、それなりのお値段なのは
高いと感じない、無理せずに買える人達の為に作られたものだからなのにね
家計を圧迫してまで買う物ではないわ
飲み会は歓送迎会とか懇親会、忘年会など公式・準公式のみ(職場柄)。
ブランド興味なし。価格やロゴよりも使い易さやコストパフォーマンス重視。
釣りやゴルフのような趣味もなく、週末は家族で過ごす。
酒タバコ興味なし。
雑誌とか買わない。たまにアンケートで貰った図書カードで難しい本を買ってる。
お昼は社食330円。
お小遣い月2万円。レジャー費や外食費も一部出してくれる。
元祖草食系w
>>449さんと同じく元祖草食系だけど小遣い8万。
昼食代、医療費、散髪代、出張時の食事代こみ。
本代に3,4万ぐらい使っていると思われる。
たまにアマゾンで洋書を買いたい時があるらしく、その時は「買って良いかな?」
とお伺いを立ててくれるが、1冊の金額を見て後でびっくりするよ…
まあ、代々の家訓(?)が「食費と本代はケチるな」だそうなので。
預貯金や株などを合わせて、5200万ある。
夫40歳、子供4歳。私専業。
週末に見てきた3000万の新築一戸建てが
なかなか良い。
少々狭いけど、私たちの希望がほぼ叶う。
夫がいまいち乗り気じゃない。
子供の学区を考えて、引越しをしたら家賃が年100万かかるので、
買ってもいいかと思っているのだが、
引越しをしてからの方が良いのかなぁ・・・
(ここから1時間ぐらいのところ)
茨城なので、福島も心配だし、
送電線が近いことも気になる。
夫が乗り気じゃないというのが全てなのかな。
家探し、また降り出しかな。
今までに何回か、買う買うと言って、辞めている。
今までは子供もいなかったし、社宅もあるしだったが、
これからは、家賃が年100万なんだが。
転勤なるかもしれないし、
乗り気じゃない以上、これで終わりにするべきなんだろう。
うちは小遣い5万くらい。日当が全部小遣いだから正確な金額知らず。
昼食、本などは小遣いから。
飲みはほとんど上司がおごってくれるからあまるらしい。
貯めたお金を旅行の時に出してくれるから助かる。
財布やキーケースはブランドで、家計から。
スーツや革靴、ネクタイはブランドじゃないけどお金かかる…。
>>451 定住する気?転勤にはついて行く気?
家を買うなら単身赴任か購入した家を賃貸に出すか空き家にするかだよね。
お子さんの学区を考えて引っ越しをする位だから色々思慮深い人っぽいけど。
転勤となったらまた近隣の学区を調べて引っ越すのかな?
それとも平日は片親で頑張るのかな?
不動産は縁モノだよ、決まる時はトントン拍子
何かひっかかるならそれはあなたに縁のあるものではないんだよ
>>453 その通りなんだよね。
分かっているんだが・・・
いつまで、借家暮らしなのかorz
>>454 転勤にはついていく予定です。
月11-12万ぐらいで貸せるかな?
月8万の利益として。
8万×12カ月×70%(所得税20%住民税10%)=672000
67200/3000万=2.24%
建物(1400万)だけで考えると。
672000/1400万=4.8%
低金利の現在で、2.24%は確かに良いけど、
不動産投資としては落第だ。
大体、不動産投資に手を出したくない。
株の方が楽だし。
配当利回りだけで、2.24/0.8(税金2割)=2.8%いく株ってそこそこありそうだし。
>>455 そう。ご縁がなかったんだと思う。
お世話になっている小児科医が白血病の先生で、
(送電線は白血病に関係ありとする説がある)
カルテが速記なんだよね。
親に読まれることを配慮してなんだろうなぁと思っている。
ありがとうね。
これで終わりにする。
気持ちを切り替えるよ。
>>456 うぬうぬ、それだけ貯金があるなら株でもやりなされ。
今ちょうど配当が口座に入ってきているけれど、ちょっとしたお小遣いw
>>451 うちも同じようなスペックで 3000万くらいの不動産買おうと思う時もあるけど
結局 現金や株を持ってたほうがいいかなという結論に至ったよ。
不動産には 当然メンテナンス費や税金かかってくるし
減価償却・転勤の時の空き部屋リスクを考えると
3000万を1%で運用して30万のほうがいいと思う。
ID:m0WD4KaX です。
終わりにする終わりにすると言いつつ。
嘘書いたから、訂正。
不動産収入に、利益の3割も税金がからない。
減価償却費と、青色申告控除(この場合10万か?)引いた金額に
3割税金でした。
減価償却費は、建物(1400万)に09かけて、20年で割った数字(定額法)だと思う。
ま、どっちにしても、不動産投資は、手を出したくない。
何よりも、夫がまるで乗り気じゃないんだ。昨日も話をしたが、
タイミングが悪いと。
震災のせいで、海外含めて転勤の可能性が上がったらしい。
だから、買う気分じゃないみたいだ。
>>457-458 ありがとう。
今日は気晴らしにドルでも買おうかなぁと思う。
>>459 もう終わりと書いているのに申し訳ないんだけど教えてください。
送電線が近いってどの程度のことですか?
高圧送電線の鉄塔が隣に立っているとか?
家の校区、一番人気の校区なのに校庭のすぐそばに高圧送電線の鉄塔が
立っていてとても気になっています。
でも一番人気の校区だけに抜けた方がいいのか迷うところ。
461 :
名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 18:47:36.93 ID:uRjFixB6
市民税の通知が来た。
というよりも旦那の明細に同封されてた。
月4万。
4万ですよ、4万。
市が私たちに月4万に価する何かをしてくれるのか。
自分が働いてた時は月に数千円だったからさ。
なんか勿体ない。
月に4万もあれば食事は豪華にできるし子供たちの服も増やせるよ。
もう一個上のスレはいくらぐらい払ってるんだろうね。
消費税と同じく平等に支払うようにして欲しい。
>>461 わかるわ。その気持ち。
そんなにふんだくられてると思うと悲しくなるんだけど
うちは子どもが持病餠で病院代只なのは助かってる。
図書館でリクエスト本買ってもらったり、行政サービス使えるだけ使ってやる、と思ってます。
そのお金を生活保護受給者がパチンコに使うと…
464 :
名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 20:59:40.12 ID:uRjFixB6
で、その人たちは市民税を払わずに市からのサービスを享受してると。
所得税から移動して来た分もあるからね。
うちは昨年度2つ下のスレだったから今年は月二万数千円。
来年が怖くなったw
466 :
名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 06:05:28.09 ID:N2ZQdWtr
うちはこのスレ上限で月55000円ほど。。
税金の取られよう、この年収帯の各種補助のなさには関心する
夏休み、子供の予定があるようで意外とない事に気がついた。
キャンプに行かせるから贅沢しないつもりだったけど
海に泊りがけで行きたいと言ってる。
皆さん夏休みの予定はどうですか?
468 :
名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 17:18:42.45 ID:N2ZQdWtr
うちはハワイに一週間。飛行機、ホテルはマイルで。
どうして同じ年収なのにこうまで生活レベルが違うのだろう?
ハワイなんて夢のまた夢だ
夏休みは義実家に帰省だけ
同じく、ハワイなんて無理
帰省ついでにディズニーが精一杯
年齢や家族構成も違う。
ココにたどり着いた年齢も今後の見通しも違う。
遺産相続の有無や親の介護の要不要もそれぞれ。
限られた予算をどこにつぎ込むかの考え方も違う。
妻が専業かパートか正社員かも違う。
他にも色々違いがある。
ここにいる人の共通点は『今現在夫の年収が800〜1000万』という事だけ。
何も不思議じゃないよ。
我が家は大阪城ホールにおかあさんといっしょのコンサート見に行くんだ♪
ほんと、海外旅行なんて結婚してから一度もいってない
今年は3人の子それぞれ習い事の合宿や夏期講習(10万超w)があるので無理だよ
家族旅行はいいから一人旅したいです
子供が生まれるまで二年に一度は海外旅行にビジネスクラス以上で行ってた。車はBMWと国産普通車。
同期の奥様は時給300円以下の内職に旦那や遊びに来た友人まで借り出してる。金が無いが挨拶みたいになってる。
給料はうちよりもらってるはず。やり方や考え方が違うだけで、外からは同じ年収だとはおもわれません。どちらとも親支援や親に仕送りはないよ。
ほんと価値観の違い、だよねぇ。
うちも輸入車に輸入住宅、服は個人輸入で子は私立。
派手に見えると思うけど、普段おかね遣わないんだもの。
服も家族それぞれ常時上下5組づつ(例外はもちろんあるが省略)マトメ買いが
デフォでクローゼットはスッカラカン、掃除楽、高い洗濯機やルンバも要らない。
アクセサリーは婚約結婚時のエタニティリングのみを常時。
髪は染めないし、たまに1千円カット。
人を家に招かない(外で済ませる)ので客用の○○、という類のものがない。
外食費ほぼゼロ、旅行も飛行機に乗るような遠出は5年に一回で十分。
子供が小さい頃のお友達ママたちがほんとによく「カワイイ!」「便利!」とかで
小さい買い物を気軽にするので感心してた。
あれれは幾らあっても足りなくなると思う。私には恐くてできない。
>>474 クローゼットはスッカラカンに憧れたのですが、
季節外れのものは即処分されているのでしょうか?
参考までに『小さい買い物』ってどんな物か教えていただけると身が引き締まります。
477 :
名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 20:02:26.82 ID:N2ZQdWtr
あとこの年収帯だと言っても下限〜上限まであるしね。ハワイ行くと書いた者だけど、このスレ上限で子は一人、まだ未就学。車は外車。わたしは専業主婦、旦那は30。外で接待やら出張が多々あり食費はほとんどかかっていない。
賃貸 車なし ブランドもの興味なし 出かけるの嫌い 一人っ子なので
あんまりお金使わない。
使うのは食費(外食含む)と 家に人を呼ぶのでそれが結構かかります。
>>474 子供私立、は 小学校ですか?中学ですか?
賃貸、車なし、子は地方の私立小と私立幼。
習い事は上の子3つ、下の子1つでお金ないです。
旅行は国内旅行に年1回行けるくらいかな。
食道楽なので外食が原因かも。
ここど真ん中、数年後には上のスレにあがる予定。
賃貸、国産車、子どもは私立幼稚園(習い事1つ)と乳児。
幼稚園代に毎月45000円かかるのがかなりこたえる。
私立小学校はもちろん、私立中学さえ全く無理。
でも3人目欲しいから頑張ろう。そのために今家計を引き締めてるんだから。
481 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 05:33:58.58 ID:Q0c0k/oL
スレ上限。マンション有。子供一人。車は外車。旦那一馬力で来年にはもう一つ上のスレへ移動予定。
今は年に一回海外旅行と誕生日にはブランド物のバッグ、週末は外食。
だからかお金がない。
年200貯金するのがぎりぎり
子は中学あたりから私立考えてるがこの調子だと一人っ子でないと苦しい
私立中学ってどんのものかな?学費以外の出費がやはり多いかな?
このスレ中間層だけど、子の習い事ってファッションの一部かと思う時がある
2つとかって何習ってるの?子が望んで習い事行かせてるの?将来の目的に関係有る習い事?
うちはレゴブロックの教室とカワイのリトミック。
乳児の頃はスイミングだけだったけどね。
今2歳になったばっかり。
晩婚で一人っ子確定なもので、
どうしてもいろんなことをさせたくなってしまう。
もっと早く結婚出産していたら
二人三人子供も産めたのかな。もし一人っ子じゃなかったら
幼稚園に行くまでは習い事させなかったと思う。
>>482 就学前は保育園で時間もなかったから習い事はせず一緒に過ごしてた。
小学生になってからは本人の希望でスイミングとピアノに行ってる。
趣味の一つになればいいと思うよ。
プールに行っても全く泳げないと泳げるのでは楽しみの幅が違うし。
うちは幼稚園児。
水泳とキャンプ教室。体作りと協調性UPのため、かな。
来年からは幼稚園でやってるバトン教室も入れるかも。
>>481 その生活をして貯金200万もできるなんてかなりのやりくり上手とみた。
うちはここの下限で子供二人、幼稚園児と小学生だけど
年に貯金は150万・・・。ローンがないからもっと貯められるはずなんだけどな。
旅行は国内旅行を年に数回。車は国産コンパクトカー。
食費と外食費で月に10万は使いすぎなのかな?
習い事は上の子のスイミングのみ。
長期休みは泊りがけの林間学校みたいなのに友達と一緒に何回か行かせてます。
>>482 うちは園児で、英会話だけ習ってるけど、まわりは2つぐらいやってる子が多い。
たいていスポーツ系(水泳やサッカー、体操)+文化系(ピアノ、英語、絵)など。
ファッションというか、自分も色々やってきたからなるべく本人がやりたがったら
させてあげたい。
英会話を習っているのは本人の希望。別にこれで英語ペラペラになったりするとは
思ってないんだけどw、異文化の人と接する事に抵抗が無いという状態にはしておきたい。
英会話とピアノを習わせてる
5歳までに習わせると音感がよくなるっていうけど
たしかに音感よくなった。
自分が小学校以降に始めて、聴音が苦手でぜんぜんダメだったので
子供は早めにやらせてよかったと思う。
英語もRとLの発音が自分はぜんぜんry
>>460 超遅レススマソ
その土地は100mぐらい離れています。
でも、心理的な圧迫感はあるね。
で、現在住んでいる所も近所に電線があって、350mぐらいかな。
今住んでいることろの方が大きいw
今までだって気にしないで生活していたんだから、
それ程気にする必要はないんじゃないかというのが夫の意見。
で、一方で。
http://www.jeic-emf.jp/faq/faq_basic.html http://www.jeic-emf.jp/pdf/faq/Fact_No322.pdf 下の資料の2ページ目、最後の段落
うまくコピーが取れないので、自分で確認して。
全世界で100人から2400人の範囲というのをどう考えるかは
自分で決めるしかない。
私のところは、福島の隣県で、放射能のリスクというのもあって、
ここを離れて私と子供だけ引っ越すというのも選択肢にあった。
で、放射能のリスクと引越しのリスクを検討してみて、
引越しのリスクの方が高いと判断したから、今ここに住んでいる。
無リスクというのは存在しないから、よりリスクの低い方を選ぶしかないと思うよ。
490 :
名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 13:24:17.63 ID:S2NWZFEH
私は習い事は英語のみ
ずっと英語だけはしてる
幼少期はサッカーとか水泳もしてた
お金と時間に余裕があれば体操させたかったなあ
かなりひょろい体が少しむきっとなったかもしれん
5歳と2歳。
5歳児のみ週一度水泳を習い始めた。
小学校に入ったら理科系の実験をやらせたい。
SCに入っているカルチャースクールの講座なんだけど
どんな感じなんだろう?
勉強をさせたいんじゃなくて、勉強って面白いと思ってもらいたい。
多分性格的に理科の実験は合ってると思う。
ピアノとか習字とかは好きじゃなさそう。
6年長男 ソロバン空手サッカースイミング
2年次男 サッカースイミング絵画造作発明クラブ
計毎月29300円( 発明クラブ年3000)
後他に、二人ともボーイスカウトに入ってて
勉強系はベネッセこどもチャレンジ
やり過ぎは認める。
友達との芋づるで入ったり、上の子の付添でそのまま入会…だったり
なんだかんだでしかも本人達は辞める気ゼロ
経済的にもアレだけど、週末と長期休暇のスケジュール調整が一番辛いわ
>>492 それだけ習ってても意外と安いことにびっくりしたw
発明クラブ年3000円とかお得だな
近所ならうちも入れたいわw
うちの年少女児にピアノとバレエ習わせたいなと思ってたけど
1万5千円かかるんで、断念気味だ。
ピアノは長く続けて欲しいし、音感のためにも早めにと思って
いるのでピアノ優先にしようかな。
バレエは小さい時限定で可愛いし姿勢よくなりそうだしという程度
なんだけど。でもやはりスポーツ系はさせたいなぁ
495 :
名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 20:13:43.22 ID:tYxBGc7q
バレエは発表会で10万以上かかるよ〜。
うちは幼稚園の時にピアノとスイミングとくもん3教科を子供二人にさせてて
二人で7万くらい。そこに私立幼稚園代3万×2の時はきつかった。
泳げるようになったのでスイミングをやめ、
Fまでいったのでくもんもやめた今はピアノの8000円×2と給食費学級費で
教育費3万未満。
高学年になって塾に通い始めたらまた教育費がドーンとあがりそうで恐ろしい。
>>491 知り合いが実験の習い事に行かせてるけど(回数は知らないが)月2万数千円と聞いてちょっと行かせられないなあと思った。
上にあがってるレゴも楽しそうだけど 御月謝高いよね・・。
バレエも高いので断念した。
自分は毎日のように習い事行ってたんだけど全然身につかなかったので
子供のには慎重になってしまう。水泳と幼稚園の体操クラスだけ行かせてます。
>>495 幼稚園3年限定で発表会記念に1回くらいでと考えてるw甘すぎ?
入学頃に転勤になりそうなので、それを機に辞めようかと。
それじゃあ姿勢なんてよくならないだろうから、ほんとあの格好を
小さいうちに楽しみたい眼福だけで。
旦那にそれは子のためじゃなくお前のためだろうと見抜かれて
ジムの体操にしとけと言われているけど。
本人がバレエ大好きになったらつらいとこだけど、うちの子では
バレエ向きの体型になる望みは皆無だしなぁ
ちゃんとしたバレエ教室じゃなくて
えーと、なんていうんだろ?市が主催なのか?
ひとつの建物内で料理やら手芸やらいろんな教室があるやつとか
スポーツジムの一角でやってるキッズバレエとか
やっすいやつもあるよ。
あやふやでゴメン
>>498 カルチャーセンター
幼稚園児で月に5000円
発表会5000円だった
バレエ
お子さんが小さい家庭が多いですね。
夫45サラリーマン、私42専業、公立中2娘(一人っ子)。
年収はこのスレ上限。持マンション・ローンなし。
娘の習い事は、バレエ週4、塾週3、英会話週1。
さらにチャレンジ5教科。合計約7万円/月。
これは月々決まって出て行くお金だけなので、
バレエ用品や発表会にいろいろかかる。といっても、
コンクールは出てないのでまだ安いほうだけど。
習い事もチャレンジもすべて本人の意思なんだけど、
はっきり言ってめちゃくちゃ忙しく、成績もじりじり
下がりはじめたので、今後は何を優先するか悩み中。
本人は全部やりたいと言い張るのだけど・・・。
旅行は年2〜3回の帰省と年1回の国内旅行または近場海外。
海外が近場なのは金銭面より時間の都合。
一人っ子、住宅ローンなしだからなんとかなってるんだろうな。
502 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 02:38:50.24 ID:VBrjIYc7
うちは習い事一切してないや
海外旅行はよく行くけど
503 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 05:02:55.27 ID:aJY87xUU
うちは年中児。
園内で預かり保育中の習い事を3つ。
ピアノと習字と英語。
全部で19,000円。
ピアノが一番高いわ。個人レッスンだしね。
幼稚園が月35,000円だから費用的にまだなんとか大丈夫な感じ。
体操系もさせたいんだけど、預かり保育中だと柔道とかしか
なくって子供女の子だからちょっと躊躇してるところ。
習い事のある日は17時まで預かっているから何かと助かってるわ。
私が連れて行く習い事だと面倒な気になってしまったw
504 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 06:53:38.87 ID:0Z3yV6mR
みなさん子供はいつから私立にいれますか?
子の人数にもよるんだろうけど。
子の人数だけじゃなく、父親の年齢にもよるかと
30代前半で1000万ならいいと思うけど40overで800万で
これから先昇給の見込みもないようであれば、
老後の問題もあるので、子供はずっと国公立でいいと思う
入れるという選択肢が無いな>私立
地元が公立思考で、地元難関校で充分
医学部にこだわらなきゃ東大京大早慶は行ける
医学部もこだわらなきゃ国公立にも行ける子が入る学校だから
私立に行く子は代々○校に通うよう決められてる旧家か
親が地元じゃないのでお受験前提の考え方の人か
幼い頃から天才で全国レベルの難関校に行かせるじあたま
推敲前orz
とにかく少数だから、お受験する子は特殊扱いになって親子とも付き合いがやりにくくなりそう
それにこの年収で旦那しか頼れない身じゃ経済的にも無理だw
>506
それ前時代の私学だよ。
地方はそれでOKかもしれないけど、都内じゃズレを感じる。
妻パートで子供を私学も実際は沢山いるし、母子家庭の子も普通にいる。
前時代の私立のイメージより今はずっと庶民的な場所になってるよ。
そりゃ学校のカラー次第だったり例外はあるけど。
他の消費をどこか我慢して私立、って選択をしてる家が思いのほか多いよ。
親子とも付き合いが・・ というのも私立小ならわかるけど、私立中からなら
今どき気にならないよ。
同じような層が必ず居て、必ず居場所があるから。
親のほうが前時代の私立のイメージ専攻してると子の選択肢も狭まると思うけどね。
509 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 17:20:59.60 ID:aJY87xUU
都内ってホント私立志向なんだ。。
地方で良かった。。
506さんと同様の公立思考が全然根強い地域。
まぁ住んでいる場所によっては私立のが安全な場合もあるけど、
それなりの学力だったら普通に公立へ進学かな。
510 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 17:35:23.61 ID:0Z3yV6mR
うちはまだ旦那31で1000万、給料はまだ上がる
住んでる地域は良いのだけど関西なので、いずれ大学は東京のほうに行ってほしいので、小学校か遅くても中学からは私立に入れたい。関西は関西圏内で事足りてしまうから、関西にいるとよっぽどの上昇思考ないと早稲田慶應東大あたりは難しくなりそう。
旦那も関東出身、慶應卒なので子にもそのあたりの大学にいってほしがってる。わたしも出来ればお利口にその通りに育ってほしいと願ってるけど、親の敷いたレールに乗らないのが子なんだよね。。
>>509 地方だけどこのあたりは交通の便が悪いので
通学や塾の送迎のことを考えたら課外授業(英会話、受験対策など)と
スクールバスが充実している私立のほうが安心
それなりの学力があったら公立進学高より
授業料免除(または割引)の私立の特待生コース選ぶ子も多くなっている
自分はずっと同じ地域に住んでいるけど昔とずいぶん変わったな〜と思う
>>510 関関同立の付属校に入れると東京の大学はまず無理だろうなあ。
地元の中小企業の子女が多く、
仲間意識が強いし、満足しちゃう人が多いんです。
その中では立命がいいかなあ。医者の子どもが多いから受験対策してるらしい。
同志社は特にモラトリアム色と母校愛が強いので脱却は難しそう。
私が子どもの頃は男の子は御三家に行けば
滑り止めが慶応と言われたものだけど、
今は一部の公立がレベルアップして御三家も一部は名門校に下がりつつあるのが現状。
なのであえて私立に拘らなくてもいいかもしれない。
女の子なら関関同立の滑り止めラインの女子校をおすすめします。
付属の女子大に行く子は落ちこぼれイメージがあるし、
中学から女子ばかりの環境にいると飽きる子も多い。
英語に力を入れてる所へ入れれば、早稲田慶応への合格者はゴロゴロいますよ。
私&旦那は逆に関西→東京に出てきて東京の受験市場が全然わからなくて困ってます。
40手前でこのスレ上限、中学受験の準備頃になりそうなんだけど
全然どこを狙っていいのかわからない。
お互い小学校から私立だけど、東京のセレブのハードルが高すぎるので
既に小学校受験は諦めました。
513 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 20:49:35.43 ID:RNvtgian
収入って、家賃含むの?
東京だと同じ仕事しても地方の5割り増しの給料だし
家賃含んだら2倍になるが、生活水準で言えばあまり高くならないんじゃないか?
514 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 21:05:06.11 ID:0Z3yV6mR
>>512 やはり関東は全体的にレベルが高いですよね。学費はどうですか?
関西は東京と比べると劣るのに事足りてしまうのが難点。
でも東京の私立中学、高校に入れて、そんな時期から下宿なんてありえないし(してる人いるのかな?)転勤で、東京にいくほか可能性がない。
ちなみに子は男なのでやっぱり王道?の道を歩んでいってほしい。わたしが留学経験者なので留学もぜひしてほしい。いい大学にいって、安定した職業についてほしい。全部親のエゴなのだけど。そうなると教育費を考えて二人目踏み切れない。
どうにかなるものなのかな。ちなみに夫婦そろって倹約家には程遠い
>>514 東京の大学に下宿+留学となると一人でも厳しい。というより一人でも無理。
留学が短期の所謂語学留学なら別だけど。
二人目踏み切れない、というからにはまだまだ若くてお子さんも小さいよね。
教育費も含めてだんだん身の丈がわかってくるし、その頃には収入がこの
スレよりずっと上かもしれないし、いまからカリカリすることないよ。
お子さんが小さいうちに後々の学費を貯めるためにできることは、早期教育
だの習い事だのに幼いうちから散財しないこと、かもね。
>>514 学費は一部の私立で‘東京価格’が採用されたようです。
それに合わせて他の私立も私が幼少の頃より値上がりしているようです。
男の子なら地域にも寄りますが、中学から御三家受験させてみたらどうでしょう。
兄弟が御三家なのですが、周りの環境が良くて自然に京大や東大を目指していました。
(親は「関関同立ぐらいでのんびりやればいいのに〜」って言っていたのにも関わらずです。)
結局京大に受かりましたが、多分あの学校でなければ受かっていなかったでしょうね。
学校や先生方と、普通より高いレベルがデフォルトのお友達の力が非常に大きいと思います。
学友も最低で大手企業勤務です。進路によってはもっといい職業に就いている人が沢山いるようですね。
学費に関しては大差ないと思いますが、御三家は付属大学がないので
家柄に関わらず学力の高い子、より高いレベルの教育に生活の重きを置いた父兄が
他のエスカレーター私立(私や両親の母校)より多く、
派手なお母さんは少なかったのでむしろ地味でいいので気楽だったと母が言っていました。
そういう意味でもおすすめします。
いずれにしても幼少の頃からの算数を苦手にさせない取り組みは必須だと思います。
パズルや折り紙から始めてみてください。
うちの旦那は海外出張の多い仕事をしてるので
関東で留学や英語に強くなる育児方法があれば逆に教えていただきたいです。
すみません、御三家ってどこを指すの?
関西在住なんだけど、九州からの移民なんでわかりません。
518 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:33:30.05 ID:dBflCDE+
>>515 早期教育等は特に考えていませんが、子がもう少し大きくなれば駐在希望をだそうかと思っています。でも希望地に行けるかどうかは全くの不明。(できれば英語圏希望)
出産前は二人目を二歳差で、と思ってたんですが育児をハッキリ言ってなめてたのと自分のキャパの小ささ、教育費に対する認識の甘さを感じ一人っ子率がどんどん高くなってます。確かに先のことは不透明ですね。こんな曖昧な相談にお答えくださってありがとうございます。
519 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:49:11.22 ID:dBflCDE+
>>516 御三家に行けば東大京大進学は当たり前。となってくるでしょうね。主人の会社に開成→慶應大卒がいますが落ちこぼれだと言われていました。
東京は何でも関西の二、三目割増しですよね。もし下宿なんかになったら、下宿費用バカにならないだろうなぁ。
うちの主人も海外出張とても多いです。夫婦二人の頃はロンドンに駐在してましたが、私も英語が出来るので楽しく過ごせました。いずれ子と一緒に駐在行きたいなぁなんて思ってます。英語はどんな教育よりも環境だと思います。
520 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:58:29.67 ID:dBflCDE+
>>517 開成、麻布、武蔵。女子なら桜蔭、女子学院、ふたば。関西なら灘、甲陽、東大寺など
だと思います。間違ってたら、どなたかわかる方訂正お願いします。
御三家っていうのは東京だけの呼び方
関西では使いません。
522 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 02:12:32.24 ID:gJhciHUt
東大行った知り合いはどちらもとんでもなく頭が良かった
私立から理三現役で行ったけど
その私立中も主席合格だったので正直公立でも私立でもどこにいても受かった気はする
お姉さんも頭良かったし
別の東大行った知り合い親は教授妹さんも超絶頭いいとか
家族そろって頭良かった
ある程度以上は遺伝も大きい気がする
>>520 関西は
灘が別格 御三家は洛南 東大寺 洛星(今は老舗名門校扱い)
西に限っては灘 甲陽 白陵 を御三家とする説もあるもよう
女子の御三家はありません。神戸女学院が灘に当たる別格です
>>519 うちも海外駐在が数年以内にあるようなので、余計に不安で心配です。
一番のネックは、今の私では旅行英会話程度しかできないことですw
(短期留学数回したけどこんなもんでした;;;;)
教育どころか、旦那の足も引っぱってしまいそうorz
ご夫婦そろって英語が堪能で素晴らしいですね。
我が子が英語どころか日本語も満足に話せなくなったらどうしよう・・・と思ってしまったりします。
中途半端な時期に赴任となれば、受験も難しくなってしまうかもしれませんし。
帰国子女枠のある、いい学校があればとも思いますが・・・
同じような方居られないでしょうか?
>>519さんの場合 関東の学校に進学&下宿、留学・・・夢がどちらともなると
かなりの教育費になりますね。夢を削ぐようで申し訳ないですが、両方でなくても
関東圏大学へ進学のみ→海外赴任のある会社への就職
関西圏大学へ進学+海外留学で上記他外資金融に就職できているパターンも
自分の周りでは沢山ありますよ。
(海外駐在の予定があるなら、中学高校は同志社国際でも良いかも。)
お子様が大きくなってこられて、本人の希望と相談しながらでも遅くないと思いますよ。
優秀なお子様なら関東方面に進学しても奨学金を受ける事もできますし。
この下のスレ該当でも公立→慶応進学+海外留学させてあげてたお家も知っています。
いずれにしてもお金はかかりますが、
>>515さんの言う事に尽きると思います。
普段から無駄な支出を避けて、早期教育は外注せずに
自宅でしっかり勉強できる子にすれば、小学校高学年までは進学塾も行かなくて大丈夫ですし。
自分の贅沢は極力控えるようにすることしか、今はできないですよね。。。
何もかもは手に入らないですから。
長文失礼しました。
525 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 03:53:49.15 ID:dBflCDE+
>>524 貴重な御意見ありがとうございます。そうですね、どれもこれもとはいきませんし、何においても子供の希望があるので親の思い通りにいくとも限りませんね。私自身の話で参考になればですが、中学、高校をアメリカで過ごしました。その後、上智に帰国子女枠で入学しました。
中学からアメリカにいた為、漢字の知識が乏しく大学時代に恥ずかしいと感じた為必死に勉強しました。あとは若さもあり、やっぱり日本的な知識?習慣に欠けていた部分はあったと思います。日本語には全く支障がないです。母国語が二つある感じです。
皆さま、お金・地頭等すごくハイレベルですね…うらやましい
うちは今4年なんだけど自宅で教えるのはもう限界
どうしても子どもは甘えが出るし親はヒートアップするし
この先の教育費の事考えてずるずる入塾時期を延ばしてきたけど
これ以上延ばすと子どもが塾についていけなくなりそうだから
夏期講習→入塾を決めた
正直ほっとしています
これでもうトップクラス問題集も最レベも見なくてすむのかと思うと
あれれ目から汗が…
>>520 男子は灘・東大寺・洛南 ちょっと落ちて甲陽・西大和・大阪星光
女子は洛南・神戸女学院ってところ?
517です。
御三家情報ありがとうございます。
九州の田舎出身なんだけど、関西の私立の多さにどこがどういうレベルなのかよくわからなくて、頂いた情報から色々調べようと思います。
529 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 09:10:20.25 ID:gJhciHUt
>>526 お疲れ
最れべとか懐かしいわ
うちは途中まで家で頑張ってたけど
結局受験しないしいいやとなっちゃった
行かせるお金ないし
普通の国立大二人でもきついだろうなと覚悟してる
>>526 子供3年でやっぱり中学受験用の問題集使って自分で教えてるw
自分の子を教えるのは疲れるよね・・。
うちも来年は外注する。
小学校では、クラスで一番できると懇談で先生にほめられても
中学受験の問題集を理解させるのはきついわ。
いくら小学校で出来たところで
ほっといても中学受験の問題が勝手に解けるほど優秀ってわけじゃないから
コツコツやらせないといけないし
子供は隙見て遊ぼうとするから毎日勉強させるのも教えるのも疲れた
早く来年になって解放されたい
でもまだ下に1年生もいるんだ・・
531 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 09:45:47.38 ID:pWTXDr3d
でも神女って大学自体はあんまりよくないよね
ホントに頭いい子は高校まで神女でも、受験ちゃんとして神大とか京大とかいくもんね
自分も子供も中学受験なんてしたこともないのに
なぜか近所中の子供の中学受験情報や
学校のレベルなんかをペラペラ話し出す習い事の先生にはうんざりしたので
周りにはできるだけ中学受験するって悟られたくないんだけどさ。
ネタにされるのが目に見えるようだ。
>>489 丁寧にレスありがとう。
うちはマンモス校でそれだけ多くの人が通っているんだから
大丈夫、とつい流されそうになる。
でも将来関係あるなしは別にしてそういう病気にかかったとき
あのときやめておけばよかったと思うのもつらいし
悩むなあ。
>>531 うん。十年以上前も、そのまま女子大に行く子は落ちこぼれと言われてた。
今は中学も「名門」に成り下がったからね。
「男灘」と言われる洛南と四天王寺英数に大きく水をあけられた感じです。
なにここ受験スレ?w
536 :
名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 09:13:29.44 ID:G8mLEooP
最近になくなんだか読み応えがあったようなw
それにしても私学受験に関する情報はヒートアップするんだね。
それだけみんな子供の将来色々考えているんだな。。と改めて
思った。
私は中部圏なんだけど関東関西程、小中受験に熱心でないと
思っているんだけど。。
でも子供はまだ幼児だから小学校に入学した辺りで中学受験の
話でるのかしら。。
ちなみに小学校なんかはほぼ100%w公立の小学校に入学
してます。
私自身が中学受験して私立女子校の出身。
良い面も悪い面もある。
現在いるところは公立優勢の地方。
受験は選択肢が二つしかない。
一つは学費が高い。東京基準で考えても高い。良い学校なんだけど。
もう一つは公立中高一貫校。
偏差値的にはもっと上の受験少年院があるが、ここは私が嫌いなので、
出来れば行ってほしくない。学費は安いが。
お願いだから、公立中高一貫校に入ってくれ。
6年間で800万は違うよorz
子供小学1年ひとりっ子なんだけど、やはり中受を視野に入れて勉強みていかないといけないのかな。
ダンナも私も都立だったからピンとこない。
当時都立は浪人当たり前だったから、無駄多かったなとは思うけど、学区制廃止になったしなあ。
うちは中受の予定、まだ生まれたばかりだけどw
高校は公立でもいいところあるけれど、中学がダメすぎる
都内の大学なら自宅通学だから
用意してある2000万で大学までなんとかなるかなぁ、と漠然と思っている・・・
夫婦ともに中学から私立で親兄弟もそうなので
なんとなく中学受験当たり前って感じなんだけど、
ここ見てもそうだけど周りが受験するからなんとなくって人多そう。
妹がうちと同じここ上限あたりの年収なんだが、
妹の住んでる地域や幼稚園は中学どころか小学校受験も多く、
車もわざわざ周りにあわせて小さい外車を自分用に買って
お受験塾に年長の子供を通わせてる。
その一方、下からずっと私立だった妹の義姉が嫁いだところは田舎で
妹の家よりお金持ちだけど周りの目が気になるからと
子供はずっと公立。
小さい頃は夢見がちかもしれないし、どういう可能性かわからないな
低学年のときに近所のSCの七夕飾りで偶然子の同級生の短冊(子が見つけた)
「中受塾の○コース(上級)に入れますように」を読んでしまって
「遊んだことがあるけど、やっぱり賢いからね」と感心していたけど
高学年になってひさびさに同じクラスになったら落ちこぼれてしまって
塾どころではなく荒れてしまっていてびっくりしたな
七夕シーズンなので思い出した
塾で落ちこぼれることはあっても、公立小学校で落ちこぼれるってよっぽどだね・・
しかもそれをよその親が知ってるなんて
>>542 高学年になるとグループで調べ学習で発表の機会が多いけど
その子と同じグループになったときに進行状況が良くなくて
助言しているうち事情を知ってしまった
落ちこぼれた上に荒れてるって、親が離婚とか
子供にはどうしようもない事情なんだろうか
どちらにしろ可哀想
545 :
名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:46:01.11 ID:9M99pjgQ
わざわざ此処にそれを書く意味が解らん
ためになる話でもなし
私立中の説明会に行ってみた。
やっぱり設備も整っているし、教師陣も熱心だし、よかった。
こんな学校で学べていたらもっとお利口になれたんじゃないかと荒れた公立出身な私は思った。
ヤンキーに絡まれず、気に入られず、先生に目を付けられず、そんなことばかり気にしていた中学三年間は本当に窮屈だった。
進学高に進めて本当によかった。
でも流されて道を外した友人も何人か見ているので、我が子には最低でも中学からは私立と決めている。
@首都圏三歳児持ち。
はあ…
548 :
名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 06:37:31.68 ID:XTrmaWRn
超あれた公立中出身だけど楽しかったよ
漫画みたいで
逆にぬるい普通の進学校の高校が最初辞めたいくらいつらかったわ
行くならとことん進学校とかが良かったかな
でも首都圏だと頭いい子でお金がある程度ある人は私立に行っちゃうから事情違うかもね
うちの近所開成とか渋幕とかばかり
気のせいかお金に余裕がある人が近所多いのかもしれない
近所の公立中の情報が集まらないわ
放射能対策も私立の方がガイガーで測ったり意識は高そう
私も公立中楽しかったな。いろんな人種がいるっていう社会勉強になったというかw
棲み分けできてたから、上の人みたいに頭いい子が絡まれるとかまったくなかったよ。
むしろお互いにそれぞれの得意分野に敬意をはらってた。
高校は学力も家庭環境も同じような子ばかりで本当につまらなかった。
私立中学だとぶっとんだ金持ちとか変わった子とかいてまた面白いんだろうか。
子の学力と性格をみて考えるという感じかな。
荒れた公立中を楽しめたなんて素直にウラヤマ。
校内暴力、妊娠、シンナーを吸って登校、近隣中学が授業中に殴り込み
・・・なんてのが日常茶飯事だったから、真面目な私は毎日ビクビクして過ごしてた。
分譲ばかりの地区の小学校は平和だったんだけどな。
中学が団地がある地区の小学校と統合されてから最悪になった。
私は普通の公立中だったけど、ホテルのオーナーや開業医の子から
親が池沼で家に電話や風呂もない子まで色々だったなあ。
子供は同じ市内の公立中だけど、昔のような格差ってほとんどない。
元がブサイクでヤンキーに目をつけられなかったのは幸いだったw
それなりの年頃にはそれなりに垢抜けて、その頃には周りもそこそこ
のレベルの人間しかいない環境で、無事結婚もできた。
可愛い子で成績も良かった子が、ヤンキーと付き合ってどんどん
落ちてくのをたくさん見たなぁ
>>550 いや・・・そこまで荒れてなかったわ。
私も校内暴力が問題化してた時代だけど、実際そんなドラマみたいな荒れくれた学校あったんだね。
子供の学区内の中学がそんなだったら、もちろん私立を選ぶわ。
自分が通ってたときも、中学すごく荒れてたけど、
ヤンキーはヤンキー同志でって感じだったから、とにかく目を付けられないようにってことには注意してた。
今思い出すと、本当、ドラマみたいな世界だよ。
校舎窓ガラス一枚残らず割るとか、卒業式は毎年パトカーが待機してるとか、先生は竹刀持って歩いてるとか。。
でも、そこ今となっては市内で優良中学だよwもう流行らないよね、ああいうの。
盛大なスレちだな〜。
もう昔ばなしや公立、私立ばなしはお腹いっぱいです。
皆様、ボーナスの用途はどんな感じですか?うちは半分貯金、半分繰り上げ用にプールです。
ボーナス手取り77万
貯金25万
住宅ローン12万
帰省10万
家電10万(洗濯機)
塾夏期講習5万
予備10万(手元に置いておく)
夏服3万
ダンナに2万
以上
557 :
名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 12:45:19.96 ID:PwJnvdkP
ボーナス ¥0
不況だしね。
年収がこれだけあるだけでも感謝。
不況も関係なくボーナスがある公務員がうらやましい。
ボーナスゼロでこの年収確保ってボーナス有りなら
上のスレですか?
>>555 育児板で育児や教育関係の話を絡めず
お金の話しかしない方がスレチっていうか板違いだよ
教育関係の話はスレにそってるだろう
スレチ言ってるやつは
>>1くらい読め
お金の話だけしたいなら他の板へ行け
1 :名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 17:29:05.83 ID:z+uQd6lv
専業?兼業?
子供は何人?
子供は私立or公立?
育児に関して語りましょう。
561 :
名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:08:46.12 ID:5oAOYaZR
一歳の子供が一人います
七田チャイルドに通いたいんだけど、通わせてた方います?
もしくは何らかの幼児教育とかされてます?
562 :
名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 18:06:38.02 ID:XTrmaWRn
>>550 私の時には教室でシンナーは無かったけど
姉の時代にはあったみたいだ
卒業式は武装警官が先生を守りに来てた
他校生がバイクで金属バット持って乗り込んできてなぜか校庭で音楽ならして踊ったり
タバコの煙で廊下が見えないくらい白いとかはあったなぁ
ごくせん、甘いわと思ってみてた
妊娠騒ぎはあった気がするカンパしてとかなんかあったな
でもヤンキーが一般人をいじめるなんてことは無かった
ある意味精神は健全だったんだよ。
一見普通の進学校より。
ヤンキーって案外優しいしね。
ID:1qmrThkrはなにを1人でカリカリしてんだ?
>561うちは1歳でめばえ教室に通ってます。子どもクラブも検討中です。私立お受験は考えていません。
楽しい時間ですよ。
566 :
名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 07:03:48.40 ID:G3TO+S5q
茄子50万ローン返済
10万旦那実家に仕送り
20万は一時避難用資金
お金残らないわ
かまってやったらまた荒らしきたw
しかし貧乏すぎて泣けるw
ただいま〜
このたび夫が管理職になったら年収が180万下がって帰ってきたよ!
ボーナスも査定分がなくなる分今までの半分だよ!
平社員で1000万超えられて、管理職だと900万っておかしくないかい??
今回のボーナスは最期の百万超えだ・・・
でも税金で45万徴収されました。
本当に年金も税金も上がってるよね。
うんうん、我が家の旦那も管理職のが年収低いって言ってたw
ある程度の管理職になれば別だけど課長辺りでは全然損なんだって。
歳とって中間管理職にされて年収下げられるってどうなんだろう。。
残業代もなくなるし、土日出社は当たり前な世界だし。
管理職になってもイイ事ないわ。
>>570 その通りでございます・・・マジ泣ける。
今までは残業なしで子供と一緒に晩御飯食べられたのに、
これからは残業代もない居残りさんをせねばならぬ夫。
大変なのは夫だね。ごめんよ夫。
シンナーとかいつの世代のママさんなのよ?w
それか田舎の人?
>>570 うちもそうだよ、底辺管理職は一番損。
責任だけ重くなって、給料は部下以下。
飲み会は毎回多めに出さなきゃいけないし、冠婚葬祭費もバカにならないよ・・・
旦那の会社は管理職でも給料は下がらない。
ちゃんと上がる。
ただ、給料が良くても必ず上司が部下におごる風習だから飲み代がハンパないらしい。
あと、ほとんどの人が単身赴任で二重生活だからお金かかる。
結局はヒラで一番給料の良い人が一番楽だから、みんな管理職になりたがらず問題になってる。
ああ・・・うちも同じだよ
管理職になってからの方が残業増えたな
わずかな管理職手当でこきつけるもんね
この間昇進試験受けたらしいけど、もう一段上がったらヒラ時代より給料が上がるんだろうか
うちもそうだ。
SE職なので、月40〜50時間残業は当たり前。
課長になってもバリバリ現役のSE仕事させられる+予算管理などが増える。
そして残業代出ないので、どう考えても年収減だよ。
そして、非組合員になるので
会社業績がモロに給与に反映されるし、
いつ子会社出向⇒転出コースをたどるかもしれない。
4か月前に引っ越しして、最近ようやくお家を行き来する友達ができた。
昨日その友達がプレゼントをくれたんだけど、
ウウウウウ
ウ ェ ッ ジ ウ ッ ド
!!!!!!!!!
ウェッジウッドの皿一式!なんかタワーみたいなのもあるし!!!!
初めて触った!ウェッジウッド!一生触ることなんかないと思ってたのに!
実家はほんと貧乏で、歩くと揺れる天然アトラクションのアパートだったから、
すごいなぁ。芯からのいい育ちの人はすごい。
ラッピングからしてもうセレブブンブンだと思ってたけどどうしよう!
今あわててお返しのプレゼント選んでるよ……死にたい。
死にたい!!!死にたい!!!!!!!
>>577 皿一式が,どれだけ枚数あるのか気になるw
でも,食器通の間では,ウェッジウッド、ふーん って感じなので,
そんなに緊張すること無いよ。それに貰い物まわしてきただけかもしれないしとかw
le nobleとかで値段調べられたら良いんだけど。
どんな柄ですか?
>>577 まずは落ち着けw
何か分かるよ、私も「ウエッジウッド」ってゴルフをするときの何か?
なんて思っていたぐらいだし
本当、育ちの良い人って羨ましいよ
貧乏育ちなもので、20万持って歩いただけで緊張して過呼吸起こしそうになったから
ラッピングがセブンイレブンかと思ったww
ウェッジウッドでそんな反応するかぁ?
私も前転勤の時お餞別で頂いたけど。
ほんとにこのスレの人?
ウェッジウッドってちょっと前に倒産してたよね
ウエッジウッドは丈夫だし割れても追加で補充できる点が優れてるよね
でもうちではウェッジウッドもジノリもイッタラもsghrも趣味に合わんので
押入れで眠っている確立ナンバーワン
ミスドの景品で十分美味しいお茶が飲める安上がりな女
ウェッジウッドも持ってるし、バカラのグラスも揃ってるが
いつもニトリのコップ使ってるわ
実家は大関ワンカップ愛用。
587 :
577:2011/07/07(木) 15:01:58.14 ID:bnkXzsP/
みなさんありがとうございます。
色々(私だけが)大騒ぎして、結局お返しは夫と相談して決めることにしました。
夫の方がこういう素敵な食器にはとても詳しいので、
おとなしく選んでくれたお店について行こうと思います。
588 :
577追伸:2011/07/07(木) 15:05:45.28 ID:bnkXzsP/
何のプレゼントか気になりますわ、奥様w
私はウェッジウッド好きだな〜。タオルしか持ってないけど。いつか欲しい。
うちの食器棚は引き出物か、デパートのお中元の粗品だらけです。
引き出物は重ければ重いほどいい地域なのでね…食器率パねぇのでございます。
590 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:49:10.36 ID:43aypPv0
>>588 お料理上手で手作りケーキとかふるまったりした?
特にケーキスタンドってかっこいいけど使うことってあんまりないし
貰い物の転用なら「588さんなら使ってもらえるわ!」と、
気軽にプレゼントした気がする。
家を行き来するようになってまもなくのプレゼントなら
その食器を使って素敵なおもてなしをしたらさらに喜ばれそう。
ケーキスタンドってかっこいいなあ。
自分だったら使えないけどw
>>588 ウェッジウッド自体が珍しくないにしても(うちにはないけど)それを知人から
もらうと言うのはあんまりないよね。それにしても素敵なことを知っている
旦那さんでうらやましい。
ケーキスタンドかわいすぎる!!
こういうの使って、おもてなし上手になりたいものです・・・
しかしこういうプレゼントって、
贈る相手は限られてるよね。
謙遜してらっしゃるけど、588さんは素敵な人なのだと思う。
うん。お洒落で素敵な奥様へのプレゼントだね。
私がもらったらコアラのマーチとキャベツ太郎とポテコとグミが乗りそう。
こういうケーキスタンドってちょっとお洒落なホテルで
アフタヌーンティーすると出てくるよ。
私も自分用にほしいなぁ。
>>581さんは普段どんだけすばらしい食器を使ってるんだろ?
1万超えるとちょっと荷が重いよね
ウェッジウッド自体は珍しくないけど
頂いた時の事を思い返すと
結婚式の引き出物とか、二次会の幹事のお礼とか、
けっこう大きな事へのお返しだったなあ。
貰い物でない限り、サラっとお礼では渡しにくいかな。
598 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:32:52.66 ID:UEU0gN66
素敵な食器でお茶すると幸せな気分になるよね〜。
でも勘繰りだけどw引き出物系で利用しないヤツだったとか。。?
だって我が家にもやはり引き出物で利用しない有名食器が
かなりあるw
捨てるのももったいないし、売るにも二束三文。
利用してくれそうな素敵なお友達に差し上げちゃうかも。
あ〜わかる。引き出物やお祝いでもらった利用しない有名食器うちにもある。
頂いたバカラやヘレンド、マイセンも素敵なんだけど
うちでそんな食器、子供が割るかもしれないし普段使えない。
結局活用してるのは自分でそろえた食洗レンジOKのイッタラと
アウトレットで買った1枚700円のウェッジウッドの皿。
何度も割ってるので高いのは無理。
子供が幼児の頃はプラスチックのコップとコレールばかりだった。
うちも 結婚のお祝いに近所のおばさんからもらったウエッジウッド一式ある。
けど もう廃番になっちゃったやつだし 割ると補充できないから使わないで物置。
ペアカップとか 単品のやつは ウエッジウッドだろうがマイセンだろうが
普段使いに使ってるけど。
自分で買うのは和食器中心です。結構つぎ込んでるけど
うちに遊びに来た人には 100均のだと思われてる。
和食器って100均と思われるよね・・・
しかも補充ができないものが多くない?
和食器ってセンスが良くないと統一性がなくて安っぽく見えるよね
洋食器は同じシリーズでそろえちゃえばいいから楽
いらないブランド皿をごっそりオークションに出して
ようやくすっきりしたのに
新築祝いにまたたくさんテーブルウエアを貰ってしまったyo!
ぼくもう疲れたんだパトラッシュ‥
近所の素敵な奥様に差し上げて!
>>601 和食器は揃いで使わなくてもOKだから 割れてしまっても洋食器ほど悲しくはない。
実家の父が 金継もしてくれるし。
うちは古道具や 旅行先でちまちま買ってます。
やっぱり安っぽく見えるのかな・・・ショック。
今度 友達来たらウエッジウッドだしとこ。
>>604 ホントに577に差し上げたいよ
ワイストの5万するようなセットもあったし‥
577みたいに喜んでくれる人もいるのに喜べない自分に自己嫌悪
でも正直食器洗い機にかけにくい、高い皿はいらない(ザツだし貧乏性)
だが頂いた手前バレルの怖いから
ほとぼりが冷めた10年後に多分またオークション行き
欲しい人のところへ貰ってもらえれば皿も本望だろう
>>605 私は和食器の方がセンス感じるよ
テーブルマットや箸置きなんかと組み合わせたりすると
粋だなあと思う
洋食器は花柄が多くて苦手‥
ミスドとヤマザキとジョーシンと親から貰った銀行の粗品と引き出物で統一性もセンスもないのは我が家だけか。割れないから買い換えもできない。
お金のかけどころは人それぞれだから良いんじゃね
そんな我が家も、安物とプラ製ばかり
我が家の食器の条件は、食洗機OK!が最優先だw
地震で食器ほとんど全滅@宮城
だがしかし
山一証券の粗品でもらったティーセットだけは無事だったw
>>609 うちもwwwコレール最高、とひっそり思っている。
612 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 16:50:47.83 ID:KCij9J+2
引越ししていらない食器を沢山処分した。
でも、ジョーシンのリラックマ食器は可愛くて捨てられなかったよー。
ジョーシン最高!
613 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 17:14:10.84 ID:7exXEhCr
うちなんか私が学生時代に買った100均のお皿がいまだにメインでテーブルにあがってるわw
結婚したら…引っ越ししたら…
って思ってたけど今ので不都合ないしなかなか割れないから捨てるきっかけもなかった
家を買ったら絶対買い替えたい!!
うちもだ、100均皿w
でも、家買うときは、他に物いりなので、食器にまで手が回らず、結局100均皿を使い続ける。
えぇ、ウチの話です。
家を買ったら、家具をぜ〜んぶ買い換えて〜食器もステキなのをそろえて〜と
夢がひろがりんぐだったけどいつ家買えるんだorz
貯金はあるのに、夫がまだいいって
うちも普段使いはコレール+引き出物や適当に買った和食器w
来客用はむか〜し花椿クラブでもらったものぐらいしかないや。
子供が大きくなったら好きな食器がっつり揃えてみたいな〜
617 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 17:58:21.63 ID:vneni+DS
食器って素敵なのだと贅沢で優雅なイメージがかなりあるw
そんな我が家は無難な無印だ。
白だしそこそこのお値段だしw何より割れた時にすぐ揃う。
あ〜私も自宅でアフタヌーンティーなぞを楽しみたいわ。
春のパン祭り最強、案外丈夫だし
姑に貰ったパン祭りの四角い皿めちゃ愛用してるわ
>>609 >>611 うちもだw
コレールは食洗機にぴったりはまるからほんと助かるw
でもウエッジウッドって、最強クラスの丈夫さじゃないか?
結婚祝いにもらったペアカップがあるんだけど、
落とそうが何しようがびくともしないよ。
割れるの気にして使わないのはもったいないような。
しかし、あの手のブランド食器って柄がゴテゴテしていて今ひとつ好みではないが…
コレールもウェッジウッドも割ったことのある私が最強?
ウェッジウッドは欠けはしないけど柄の部分が取れるんだよw
去年は茶碗が10客割れたりヒビがいったりした‥
洋食器(特に大皿とティカップ)はもういらないから茶碗くださいお願いします
うちの旦那が食器は、うさぎが跳ねてるのとか、梅の花の絵とか
安っぽいいかにもな柄入りがすきなんだよ
自分が生まれ育った環境へのノスタルジーが強い。
真っ白い食器とかイヤだって
・・・まぁこの年収稼いできてくれるので、つきあって庶民的な食卓です。
623 :
名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 02:12:24.38 ID:j4NN/Mn+
>>618 うちもです
パン祭でお皿二枚もらうために実家からもシール頂いてます
貧乏くさいな
今年もぬかりなく二枚ゲットしました
624 :
名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 07:43:27.25 ID:6X82giN5
へーパン祭りのお皿って結構人気なのね〜。
あの真ん中の柄がいつも微妙で集めようって思った事
なかった。
一度使いだすとはまるのかしら?
ローソンのリラックマ食器を集めるのにハマったから、
気持ちわかる。
丈夫でかわいい、もし割れても気にならない。
子どもにはちょうどいいもの。
でも小さいうちから、質の良い物にも慣れさせたいので
ちょっといいケーキを食べる時は大人だけでも
ウェッジウッドやロイヤルコペンハーゲンやノリタケを使うようにしている。
>>624 壊れても惜しくないから大活躍
何でだろう?容量が丁度よいというか
「ああ、このサイズの皿って便利」って感じです
頑張って買った有田焼や九谷焼などの急須や茶碗はすぐ割れるのに
間に合わせで適当にかった100円ショップの茶碗や急須がなかなか割れてくれない件
628 :
名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 11:29:51.94 ID:j4NN/Mn+
>>624 真ん中の柄、シールです
ぴろーっとはがすと真っ白なお皿ですよ
今朝はニトリにネギ入りたまご焼き、ロイコペにきゅうりの浅漬け、百均に鮭フレーク
>>628 知らなかった!
【人生の勝ち組、数字で指数を現してみるよ♪(点数が高いほど勝ち)】
※Pt:ポイント指数
■女性 ■男
0才(誕生): 女性は生まれた時点でPt:30点 男は生まれた時点でマイナスPt:-50点
容姿 : ルックス&スタイルがイイ時点でPt:100点 男は容姿が良くてもPt:40点
(ブスなら、Pt:-60点) (不細工ならPt:-40点)
学歴 : 女性は例え馬鹿でも容姿端麗ならPt:20点 男は高学歴でPt:50点
(※女性の高学歴は結婚出来ないPt:-15点) (低学歴の場合はPt:-50点)
性格 : 女性は明るくても、少し控えめでもPt;30点 男は根暗だとPt:-30点 社交的でPt:35点
甲斐性(器): 女性に甲斐性は必要なし、いるだけOK、Pt:30点 男は甲斐性がある人はPt:40点 ない人はPt:-50点
家が金持ち ; 女性の場合は親が金持ちでPt:300点 男は実家が金持ちでPt:150点
(貧乏な場合、容姿端麗ならPt:100点、ブスならPt:-200点) (貧乏ならPt:-200点)
結婚 : 旦那が高収入ならPt:500点、低収入ならPt:-700点 結婚相手の女性が美人ならPt:650点 ブスならPt:-500点
この前、朝起きたら奥歯が少し欠けてた。
掛けたのは自歯の部分なんだけど、その歯には自分も仕事してた時に
入れたセラミックの詰め物もあって、歯医者はこの歯は全部やり直しと
言うんだよね。
保険診療で銀色のを詰めるか、自費3万以上かけて白いのにするか
すごく悩んでる。
このお金があれば、子供の習い事数ヶ月分・・・とか
でも一旦白いのを入れた歯を銀色にするのはやっぱりイヤなのよ
ハァ、とりあえず自費も自費、自分の貯金から出すことにはなりそうだ
皆さんどんな車に乗っていますか?
あまり車にこだわりのない夫婦なので1,500ccクラスのに乗っているんですが
ふと気づいたら回りは大きな車ばかり。
セレナ、アルファード、デリカ、エルグランド、ノア、エスティマ。
あまり興味がなかったので価格も排気量の知識もなく
見た目でかっ!!という程度の認識でしかないのですが
ひょっとして世の中大きい車が主流?と思い始めました。
まあ、そんな大きな車は乗りこなす自信もないし
価格もガソリン代も倍増しそうなので当分このままのランク予定ですが。
興味がないわりに車種に詳しいね
何がなんだかさっぱりわからん
個人的にはもうその手の大きな車は下火だと思う。
その手の車は公営住宅の駐車場にもたくさんあるよ。
悪いけどあまり知性は感じない。
同じく下火だと思う。
世界的にコンパクトカーが主流だよ。
お子さんが2人、3人だと必然的に車も大きくなるような。
うちは子1人、ウィッシュとアルテッツァ。
田舎の自営なので一人1台必須。
子供が小さいとチャイルドシートが幅取るから、大きい車が便利とは聞いたことある。
うちの幼稚園はそんな大きい車or外車が多いな。
夫婦1台ずつのお宅も結構多く、そもそも車を持ってない家庭は我が家以外に知らない。
父、母、子、子、祖父、祖母でドライブするのが楽しいのだ
すべてオゴってもらうのだ
>>632 チャイルドシート二台とか三台乗せるのに、でかい車じゃないと厳しいんだよ。
うちだってコンパクトカーで十分なんだけど、子どもの乗せ下ろしのことなど
考えたら7〜8人乗り(ジジババも時々遊びに来るので)+スライドドア+
高さがある車しか選択肢が無い。
なのでそこにあがっている車に乗り換え検討中。
ちなみに、体積がでかい=排気量大きい のは間違い。ノアなんか5ナンバーだ。
ノアってスライドドアでステップも低くて乳幼児持ちにはいいよね。
うちオデッセイだから裏山。
爺婆乗せること考えてこんなでかいの買ったけど、転勤になって3列シートなんてまったく使わない。
せっかくでかいからって、キャンプ始めたりしたよ。
641 :
名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 09:14:57.95 ID:WUVWeffe
来年できれば車買換え予定している我が家。
子供は5歳児で義ご両親を乗せる事も多いのでできれば
スライドドアの大きい車を検討中。
MPVが候補なんだけど、私が乗りこなせるか不安w
ほら、その手の車が大好きな人が湧いてきた。
車の話は止まんないでしょ。
車は走る自己主張、小さな自己実現だからね。
この年収帯じゃ車はまだまだツールに成り下がっていない、十分な
ファッション。
家じゃローンでそこそこの夢しかかなえられないけど、車なら全力
投球できる年収帯だもんね。
この上のスレくらいまでだと思うよ、車の話題でニヤニヤするのは。
うちは12年もののトヨタだけど
今新しい車買ったら便利さに頭が沸騰しそうだ
オートライトもキーレスエントリーもないうちの車‥
でも家と教育に金かけすぎて買い替え予算ないから
出来るだけ長生きしてほしい
>>641 MPVイイよ
いろいろ付けてグレードアップしても安い
トヨタ日産だったらもっと高くなるはず
バックモニター付ければラクラクで運転しやすいよ
>>632 軽自動車だよ(笑)
マンションの駐車場の右隣りは1500万円ぐらいするらしいベンツとこれまた
高そうなレクサスが日替わりで停められている。左隣りはBMW。子供が車から
降りる時はいつもひやひやする。
軽と170万の車。
170万の方は、12万キロだから、そろそろあぼーんだろう。
次はプリウスを欲しがっている。
込込で250万で収まるのか??
ガソリンが1km10円ぐらいかな。
本体100万で10万キロ走るとして、1km10円。
そんなことを考えながら、5kmぐらい走ったところで、
クリーニングの会員権を忘れていたことに気がついた。
戻るとして、200円。その日は会員権提示で4割引き。
次回は来週。戻るかどうか、悩んだんだよなぁ〜
200円が惜しくて。
ま、1週間待つのが嫌だったので、戻ったのだが。
タイヤの側面に枝を突き刺してしまいorz
スペアタイヤに交換して、ガソリンスタンドに飛び込んだ。
側面だと修理できないらしい。結局、タイヤを一本買った。
9500円。ぼられたか?
一番安いのだと、1500円ぐらい安いらしいが、取り寄せだと。
1週間に軽く100kmは走るので、スペアタイヤじゃ怖いので買いました。
クリーニングを出して、家に帰ったら、クリーニング屋から
5割引き券が送られてきていたorz
647 :
名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 17:43:22.86 ID:odxnagWy
家は、私がドライブ好きだから、国産のコンパクトカーに乗ってるよ。
燃費がいいのでちょこちょこ乗ってもガソリン代が気にならない。
2歳と0歳の幼児と私たち二人と近所に住む義母でキュウキュウだけど、
法律上乗れる。5人で乗ることもそんなに無いからなんとかこれで
あと8年で計10年乗るよ。
5人乗る時は、後ろのシートの右にチャイルドシート
真ん中にジュニアシートを取り付けてる。左に私。
せまっ!!!
私は車では贅沢できないなぁ。
子供たちの学費が無事終わるまでは少しでも貯金に回したい。
いい車は老後にする。
私も車はなんでもいいと思ってる派。
変な話、お金ないといつも言ってる知人が、エルグランド乗ってて、
車の話になるととたんに得意げな顔になるのを見て、微妙な気分になる。
私の知人もエルグランドエルグランド言ってるなあ
自己破産して手放したのに
うち夫婦揃って全く車に興味ない。
その代わり旦那はグリーン車やビジネスに乗りたがる・・・
時々しか乗らないジジババのために大きい車っていうのはちょっと疑問に思う。
1人一台必須の地域に住んでるんだけど、
大きい車を平日は旦那さんが通勤用に使って、
奥さんはコンパクトカーのパターンが多い。
大抵、旦那さんの方が毎日遠距離運転してるから、燃費効率悪いよね。
まあ効率言い出すと、ブランド服とかも買えないからね。
ここの収入なら、国産のミニバンぐらいは良いかなと。
気持ちよく稼いできてほしいし。
田舎暮らし、ダンナのミニバンは週末にしか乗らない。
ダンナは平日はバイク通勤で、奥さんは軽自動車持ち。
軽一台でもそりゃ生きていけるけど、たまにジジババとドライブしちゃいかんのか?
クルマでニヤニヤ?誰が?別に普通じゃね?ミニバンがそんなに贅沢品か?
いろいろ土地によって違うと思うから、一概に何とも言えないよ。
首都圏みたいに他の交通手段が発達してて駐車場は高いし
道路はいつも混んでるような所ならともかく。
苦もなく一括で買える程度の車なら贅沢じゃないんじゃない?
やっぱりある程度の大きさあったほうが頑丈で
万が一事故にあっても生存率高いって聞くし。
うちは、メインの車は300万までって決めてる。
まぁ人の勝手と言えばそうなんだけど、
その価値観を押し付けられるのは勘弁して欲しいね。
657 :
名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:45:19.87 ID:67W0L8Vh
ここの層だとそれなりの価値観持っていると思うから
将来もきちんと見据えた教育・車・家を検討できるんだと思うわ。
ところで今どこでもバーゲンですよね?
普段あんまりのぞかないんだけど今回ちら見したら閑散としていて
驚いちゃった。
昔はブランド服結構こだわったけど今はノンブランドでも自分の体形
にあって好きなデザインなら買っちゃう感じ。
658 :
名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:05:46.57 ID:2ywRyYE5
思いっきり首都圏だけど中古車50万をもう5年乗ってる。
家族3人だから4人乗りの普通車。
うちよりも明らかに世帯収入が低い家庭はうちよりもかなり良い車に乗ってる。
みんなで集まるとうちが一番ランク下の車。
エルグラ、エスティマ、ステップ、オデなど広い車が多い。
659 :
632:2011/07/13(水) 10:40:53.71 ID:7KOVevMT
>>632です。
皆さんの様々な意見が聞けて参考になりました。
我が家は2人目が生まれた時にファンカーゴからシエンタに乗り換えた口でして。
荷物がたくさん載って低燃費で乗り回し易い贅沢言えばスライドドアを基準で選びました。
しかし長男絡みで交友関係が広がって外の世界を見たらでかい車ばかり。
そういえばオデッセイもMPVもステップワゴンもいましたわ。
実はみなさんお金持ちさん?と思ったんですが、家計と車のランクは別なんですね。
それぞれの家庭のこだわりポイントだと分かりましたので
我が家はマイペースに小さいの乗り回します。
ありがとうございました。
660 :
名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 11:39:29.24 ID:+YRJRk3L
やっぱり、特に資産持ちでもなくてこの年収帯でまして専業なら
贅沢は1つか2つくらいしかできないなぁ。
うちは持家の立地をプレミアム住所にこだわったのと
子供の高校と大学は私立OKなように貯金してる
っていうことが二つの贅沢かな。
プレミアム住所になったのも学区がいいからだけど。
なので車の洋服も普通です。反対に車が好きで家の立地は普通でいい
ってひともいるだろうし。
車は中古のベリーサ(デミオよりワンランク上のコンパクトカー)中高年に人気らしいけど静かで広いし乗りやすいから満足。
大きい車には興味ない。セレナやアルファード、MPVみたいなのは年収スレ下のヤンキーが乗ってるイメージだな。
子供まだ一人だけど、二人になっても乗り続けると思う。てか車が贅沢品な地域だし手放す事も考えてる。
このスレでも1番下の方じゃ、家にもお金かけられないし、子供二人産むならカツカツだよ。旅行にも行ってない。都内だからかな。
田舎と都会じゃ車に対しての価値観全く違うからね。
都会だと駐車場も高くて維持費も大変で公共交通機関も発達してるから贅沢品だけど
田舎じゃ公共交通機関が不便で生活必需品。駐車場も安い。
転勤で東京に戻ってきて車(コンパクトカー)手放したけど
田舎にいた時はちょっと遠出するなら高速移動で2時間とか普通だったから
少し大きめのミニバンの方がいいなーって思った事ある。
その分田舎は服にお金かけなくてよかったのが楽だったかな。
オデッセイもアルファードもエルグランドもcrvも
私の中ではみんなまとめてデッカイ車カテゴリだ
あ、トミカのエルグランドはドア開閉が良く出来ててスゴーと思ったけど
友達の車がそのカテゴリで、なんて車種かなと思ったら
おポルシェさまでびっくりした
うちは夫婦揃って趣味が車。今の愛車はNSX。
子供が生まれたら軽に乗り換える予定。
前に車の話題になったときはやたらプレマシーが多かった記憶が・・・
というのも我が家もプレマシーで
夫婦揃ってNSXと早読みしてもうた。。
>>666 独身時代はそうだったよ。
車好きの集まるお祭りで出会って結婚したので・・
さすがに結婚してから車二台というわけにもいかず、
私のは売り払って代わりにトミカを買ったw
このスレはまだ若い人が多そうだね。三十台前半くらいの人が大半なのかな?
うちは定年までここか、出向したら年収下がるから
子供はもう諦めたほうがいいかなとちょっと悩んでいるよ。
?
子供がいない人なのに育児板の年収スレ?
家庭板の方がいいんじゃない?
うちのご近所さんは、5年生と2年生の二人の子持ちでZ乗りだよ
上の子が生まれる前から乗ってるらしく、いつも子供たちは一生懸命
助手席倒して後ろに乗り込んでるさ。
お父さんは愛車を毎日のようにピカピカに磨き上げて、レカロのシート
を乗せてご満悦だ。奥さんが偉いと思う。
そこんちの年収は知らんけど、車好きなら子供生まれたら軽なんて
言わずに頑張ってほしい
>661
都内だから、ってのもあるだろうけど、専業なんじゃ?
専業って贅沢だと思うよ。都内なら職も多いし。
家にも旅行にも掛けられるどころか、お子さん二人のうちどちらかくらい
は楽に私立行けちゃうからね。
近所は専業+子2人の御宅ばかりだけど贅沢だなぁ、と思う。
昭和の時代ならうちも専業してると思うけど。
夏休みにハワイでスパ三昧はできないが東南アジアでスパ三昧ならおkなこの年収
一つか二つの贅沢って、わかるなあ〜
いろんな贅沢はできない年収だよね。
うちは年に一度の家族旅行と、お家をたてかえるための貯金でいっぱいいっぱいだなぁ。
服はユニクロ、ご飯は外食なるべくしないように。
田舎の5人家族だから、ミニバンは必須だけど。
ステップワゴンさ。
もう7年目だけど乗りやす過ぎて手放す気がおきん。
674 :
名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:38:47.08 ID:BD//LaTC
田舎に転勤になった
100uのお家でガレージ付きで家賃10万!
のびのびすぎる。
でも車が必須の地域らしくて、自転車で西松屋に行くと、他に自転車は一台もなく、みーんな車。早く車買わなくちゃいけないかな
でもまたいつ転勤になるかわかんないしな…
うちはストリームに私と子どもが乗ってて、夫は軽で通勤してる。
子どもが産まれる前は逆だった。
最近軽が調子悪いんだよな…頼むからあと5年ぐらい持ってくれ〜。
軽なのにターボ付いてて燃費11ぐらいだし、こすってボロボロで困っちゃうけど、
私が21の時に170万キャッシュで買った思い入れのある車なんだ。
車の話ってどうしても日記になるね
>>665 前に1000〜1400万スレでも車の話題が続いてた事があるけど
そちらは異常にレガシーワゴンだらけで笑ったw
>>677 なんで他の年収スレまでチェックしてるの?
679 :
名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:32:50.79 ID:HEFd6Z5W
ワーゲンに乗ってます。夏休みはハワイ島に子供連れて行きます。
いいじゃん
チェックってか暇だからいろいろ見てるだけだよ
681 :
名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 17:15:03.25 ID:9mwAn2aY
うちはホンダのモビリオスパイク二台目と勘違いされるw
夏休みは避難
移住したい
682 :
名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:18:38.63 ID:C0AwA4gE
え?他の年収スレ見ない?
私はよく見るよ。
ここの1コ下と1コ上。
683 :
名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:33:20.00 ID:drFHQhBl
見る見る。全般的にみるわ。お金の話ってリアルではしないから、
面白い。
書き込みしなくて見てるだけならいいと思う
うちは年収自体も微妙な線なので上行ったり下行ったりするし
2.3コ下のスレが正直生活感が同じでしっくりくる
ここや1コ上だとたまに優雅な話が聞けて楽しいけど
どうしても「いいなあ〜」と羨望のまなざしになってしまう
貯蓄に年間数百万を確保しようと思えば生活は下スレだもんね。
うちもボーナス全額+毎月の貯蓄で、実質年収500万〜600万生活くらいと思う。
でも、問題は、うちはその貯まったお金を大きく使っちゃうことなんだよなぁ・・・。
車買換えがあったとき、生活レベルからすると、200万前後の国産新車をキャ
ッシュで買う予定であったのに、なまじ中途半端な貯蓄があることがチラついて、
結局購入したのは予算のほぼ倍額の車。
子供の学費も低学年にしてそこそこ貯まっちゃったのがチラついて、中受もイケそ
う、と踏んで通塾中だし。
貧乏ゴッコしてても、本当の年収5〜600万の人との違いはそこだろうな。
>>685 あ―それよく分かるわ‥
生活切り詰めたつもりでもしょせんは貧乏ゴッコって分かってるw
年間の生活費っていうことで言えば
夫小遣い・住宅ローンをぬかせば200万だけど
(今年は入塾するのでもっとあがる)
節約してるつもりでも家は分不相応なとこ買っちゃったし
教育費は贅沢してしまう
貧乏ゴッコ!!まさにそれだ!
うちも年間生活費の予算は500万位。
でも気が向いたら旅行に行ったり、うっかり外食したり、ぽろぽろとお金使ってるんだよね。
ホントに困ったら、そういう無駄遣いをやめればいいか、と自分を誤魔化してるわー
>>685 何年か前のプレジデントでそれ検証してたよ
年収800万を超えると何故貧乏になるのかだったかな
まさにちょっとした贅沢なんだって
まるっきりお金がない訳じゃないからつい一つ上のランクを選んでしまうと
無理なら最初から選択肢に入らないのになまじどうにかなるから出費も増える(中受や車、家等)
それにこの年収帯は児童手当(当時)や医療費、幼稚園就学補助みたいな社会的援助がないから精神的な貧困がよりちょっと贅沢に繋がる気もする
689 :
名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:05:40.94 ID:TVDfPaaA
ここの上限で、旦那37歳、7と3歳の男児二人で私は専業。
旦那は外資だから、いつリストラされるのか不安で貯金したいのに、
年収700万時代と何も変わりない生活。
旦那小遣い7万。別途交際費やらで3万持っていかれ、英会話代が6万と
出費だらけ。家は、私の両親が実家近くに土地を購入してくれ、
上物は旦那親が出し月々旦那親に8万返済中。
都内城南地区だと、周りはお金持ちが多くて生活レベルちがうわ。
690 :
名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:39:34.33 ID:zQVxWgRC
だんなだけで16万は使いすぎに思えるけど
外資で英会話は必要なんだろうしな
うちは次スレに一時期いた時も旦那の小遣いは月4万でお昼代込み
まあ茄子の時に10万あげるけどね
最近はローン返済のために茄子の小遣いなし
英会話 基礎がそこそこできてるのなら、ネットで個人レッスンが
リーズナブルにできるのでいいらしい
ここらへんの住人だけど
>>682 一個の上下どころか、すんごく上を見て
いいな〜とロム専w
ここの上限と一つ上の中間を行ったり来たりしているから
両方見てきた。
ここの方が羽振りがいいなと思っていたけど、
>>688を読んで合点がいったよ。
694 :
名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:43:13.32 ID:jISpE4AC
額面1000でも手取りはなんだかんだで700。
そこから光熱費生活費保険ローンを引いたら実質300とか400しか残らないよね。
額面500の時はどうやってやりくりしていたのか思い出せない…。
当時は税金安かったんじゃない?
この何年か鰻登りだよね。
696 :
名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:04:01.72 ID:IQ+47M5C
うちは年収950、専業、1歳の子ども一人。私は30前半だけど、
旦那はもうすぐ40。5千万前半のマンションのローンがあと2600万。
貯蓄は旦那のも私の結婚前のも全部合わせて2500万。
貯蓄は少し多めかなあ?でもあと20年しか収入ないし、
教育費にはお金かけたいし、2人目どうしようか考え中。
みんな当たり前のように2人目つくってるけど、一人と二人では
生活水準がらっとかわるよね?
夫年齢考えるとやめた方がいいのか、でも2人いたら楽しいかな?
とか、本気で悩んでる。
697 :
名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:46:40.55 ID:GIZSru2Y
>>696 似たような状況で
10歳離れて2人目できた。
上の子の中受は私立から国立に変更。
背水の陣で試験に臨む。
上の子がちょうど反抗期にかかってきたので、
下の子を相手にして毎日楽しんでる。
確かに生活レベルは落とさなくてはならないかもしれないけど、
そのくらいしても別にかまわないと思う。
うちは子供3人だよ
コロコロ団子になって遊んでて可愛いよ!!
そのかわり、私は仕事を辞められないW
>>696 似たような状況で うちは一人っ子決定。
旦那36の時の子なんで 定年ギリギリで大学卒業です。
>>681 うちもモビリオスパイク。
珍しい形してるからすぐに覚えられてあちこちで発見されるw
月収額面50万、ボーナス130万×2位でこのスレ新参者。
子供二人が大学出る頃に夫が定年なので教育費と老後費用と老後の住居資金を
同時進行で貯めないといけない。
月々いくらずつ位貯金すればいいのかさっぱり分からない。
子供が遅くにできたのでママ友達はだいぶ年下。
同じペースで遊んでいると老後資金がたまらねー。
701 :
名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 19:11:44.59 ID:PBGr3d1g
子供が一人って決めてるなら親が死んだあとも
一人で困らないようにそこそこのお金残してあげないと
頼る場所もないお金もないじゃ可哀想だよね。
余裕があるなら二人子供いる方がお互い協力し合えるってのは
どんな財産にも変えがたいと思うんだ。
3歳0歳子供2人、私専業。
夫がサラリーマンから家業(不動産業)を継ぐことになり、この収入帯になったらしい。
というのも一応給料制&賞与分は別途年に一度支給。で、その合計は年に500万くらいなんだけど、
まだ自由には使えない口座に別途年間400〜500万入っているようだ。
でも結局自由になる金額は500万なのに、子供の医療控除はうけられないやら、幼稚園の補助はうけられないやらで
なんか腑に落ちない。それでもなんとかやっていけるのは、
同居で、家賃光熱費、ガソリン代なんかがかからないからか。
でも子供達の将来の学費なんかを考えるとなかなか旅行も躊躇してしまうわ。
703 :
名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:55:14.70 ID:42TWcAuL
>>700 中学、高校、大学と行くにつれて出費は半端なくなってくらしいので
小さい内がやはり貯め時だろうね
ママ友は大学生も多いから家賃生活費学費雑費とまで行くと凄いよ
家族四人とかで三か所生活の所も知り合いに数軒あるw
大きくなると規模が違うんだよね出費の。
皆よくやってる思う
二軒ともなんとこのスレより多分下っぽい。
>>696のスペックでも二人目ためらっちゃうのね…
夫44で年収はこのスレ真ん中、住宅ローン2000万ちょい、
貯蓄1000万の我が家ですが、今年二人目が生まれたよ。
下が高校卒業前に夫は定年orz 今のうちに頑張って貯蓄しないと。
>>701 こればっかりは先は解らないよ。
運が良ければ助け合える事が出来るけど、
きょうだいゆえのトラブルもあるし。
きっちりきょうだい仲良く、お金を稼げる職に就けるような
教育をして育てておかないと。
親子関係も悪くなると、将来子供に助けて貰えないしね。
うちの弟はニートで親の財産食いつぶしてるよ
兄弟助けてって、うちが今後あの弟を養えってことなの?
頼られても困る
707 :
名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:14:27.10 ID:XdlJbi7F
>>707 私は頼る気無いよ。
きっちり貯金してる。経験上縛り付けたら子供が可哀想だし。
うちは一人っ子だけど、「子供が一人だと老後心配じゃない?」って言う人が
周りに驚くほど多くてそういう人多いのかなって。
私は三人きょうだいだけど、母が毒親なのできょうだい仲は微妙。
長女は優等生を求められ、末っ子は溺愛の対象、真ん中の私は親からすると
忘れられた存在。
>>707 老後子供を頼るのはいけないという風潮はどうなんだろうね。
家買って、子供にそこそこの教育をして、かつ自分たちの老後の費用も貯めてをするとなると
どうしたって一人二人がせいぜいになってしまう。それだって出来る人というのは裕福な部類。
年金制度の無い時代だったら、何の為に子作りするかといえば、家を継ぎ、
自分たちの老後の面倒をみてもらうためだったわけだし。
だったわけで。
710 :
名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:18:45.46 ID:SKIepWX2
うちは頼る気は無いが
既に頼られてるよ
他の人より数百万すでに旦那親に対してあげてる
しかもかねないのに買い物勝手に決めて(200万也)金だけ払えとかそんなんばっかり
こっちまで共倒れしそうなので(子供はまだ小学生)
いっそ生活保護受けてくれよと切実に思う
ついでに私の親は孫とかに買ってくれてばかりだが
貧乏で年金少ない
こっちもいずれ面倒みることになるだろうとは思っている
マジでそれまでに貯めてもらえてたら良かったが
どちらも市住に住んで財産ゼロ
借金無いだけいいのかなorz
それに老後頼る気がないっていったって、頼らざるをえなくなる状態になる可能性も大なわけで。
私の両親は公務員で年金も退職金もそこそこはあったようなので、普通に暮らしていくだけなら
経済的に頼られることはないし、若いときから「子供たちの世話にはならないように
備えている」といっていたけれど、年をとった今は「イザとなったら
(ボケたり病気になったら同居して)助けてくれるんでしょ?」とあっさりいうよ。
子供には将来老後の面倒をみてもらうつもりでガッツリお金をかける。
か、
子供は子供で自由にやってもらってかまわないので
その代わり自分たちの老後の費用まで減らすような教育投資はしない。
子供が中学生ぐらいになったら聞いてみようかな、どっちがいい?って
嫌な親だな
何か判る。
もちろん子供に世話になる気は無いし、老後の費用も頑張って確保する予定だけど、
この先何があるか判らないわけで…。いざとなったら
一緒にいてくれたり面倒みるよって言ってくれる親子関係も構築したい。
金銭面じゃなくて精神的に頼りたいっていうのかな。気持ち的に寂しいもの。
私の実家はうちより年収倍だから多分大丈夫だけど、もし何かあったらお世話するつもり。
旦那実家は金の無心されたり火事おこしたりいろいろあって精神的に無理w
TWSn5RRBが必死過ぎるw
老人ホームに入るから、子供に面倒見てもらわなくて良いっていう人多いけど入っても何だかんだで様子見に行かなくては行けないよ。
祖母が結構良いホームに入所してる。四人兄弟の母が皆で分担しても大変そう。
重い病気になったら退所しないといけないし。
一人っ子は大変だと思うよ。自分も子供に面倒にならず、ピンピンコロリで死にたいが。
>>713 そう?選ばせてくれるだけマシと思うけどw
ウチはできれば下から国公立で、ありふれた習い事二つぐらいまでなら
将来期待せず出してやれるけど、中学から私立にいきたいとか、
留学したいとかいわれたら、確実に自分らの老後の費用が減る。
正直将来助けてもらえないのなら、そこまでしてやる気は無いわ。
そんな大きな選択を中学生で出来ると思えないなあ‥
まだまだ目先の欲望に飛びついてしまう年頃だし
老後の費用っつってもいくらいるんだか分からん
年金だっていくら貰えるのか分からんし
うちのばーちゃんみたいに月ン10万かかる施設に10年以上いた人もいる
子どもの世話には絶対ならんと言い切れるのは
一億以上貯めた時ぐらいかなあ でもムリポ
アメリカみたいに学費は稼げるようになったら返してね、じゃだめ?
私は子供には頼りたくないなあ。
老人ホームに入れるようにしておいたって
実際は手続きとか色々頼まなきゃいけないことは出てくるだろうけど
あとは お見舞に来なくていいから子どもには幸せにやってほしいな。
あと 学費と将来の面倒見ることを天秤にするのも嫌だな。
うちにしては贅沢すぎる学費(留学とか)は ローン組んで行って、って言うかもしれないけど
中学くらいから私立で大学までの学費と 下宿代 結婚資金 出産資金くらいは面倒みたい。
というわけで億ためる気で節約する。
老人ホームに入って、あとは施設で終わりまでメンドウ見てもらうためには
どれぐらい貯金すればいいの?
高校時代に母親に『子供は将来面倒見て貰うためにいる』と笑い飛ばされた。
死にたくなったよ、自分は親の道具なのかと。
>>721 親戚のご夫妻(子ども一人っ子、しかも超遠方に嫁いだ)は2億ぐらい用意
しているらしい。
それでも足りるかなあと心配だって。
>>722 面倒、っていったって別にシモの世話なんていうのに限らないでしょ。
いくらお金貯めてたって葬式や、自分の死後の後かたづけぐらいは面倒見て
もらわないととは思っているよ。
葬式はしてもしなくてもいいんだけど(子ども達の体面もあるだろうし)
自分のお骨は旦那と一緒のお墓に入れて欲しい。古くさい考えでスマソ。
>>715 まあ、可愛い子供の為には無償で臑かじられまくりで当たり前&
老後面倒見てもらおうと期待するなんてろくでもない親だ、
という決めつけ風潮にうんざりではある。
ちょっと変わってる自分大好き!
な人?
>>724 気持ち悪いババアだなw まさに負のスパイラルだね
子供なんか作るなよ
どんなに金かけて洗脳したところで、あんたみたいな親は捨てられるよ
>>723 2オクですか。
到底貯められないので、何かしらは子供に世話になりそうだ。
>>726 「無償で子供にあれこれしてやるつもりがないなら子供はつくるべきではない」
というのはまるで当たり前のことのようにいわれるけれど、「なんで?」っていったときに
どんな答えが返ってくるのだろうと思うよ。
時代や国の経済状態や各自の家庭で子供をつくる理由なんて全く違ってくるというのに。
729 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:56:31.55 ID:Es6iHVWm
お金かけられて育ってない子って、特に女の子はギスギスして攻撃的で
僻みっぽい。男の子はハングリーぐらいでいいかもしれないけど。
やっぱりある程度お金かけて、優雅に育てないとイヤだわ。
>>728 少なくとも今の日本で
>子供には将来老後の面倒をみてもらうつもりでガッツリお金をかける。 か、
>子供は子供で自由にやってもらってかまわないので
>その代わり自分たちの老後の費用まで減らすような教育投資はしない。
こんなこと言う人は、よっぽど育ちが残念な人としか思われないよ。
自分についたレス見てもわかるでしょう。
米国なら尚更。
何だかスレが伸びていると思ったら
というか「ピンピンコロリ」が、今時言うかーwとツボ
どうしよう、笑いがこみ上げてくる
これから子供の個人懇談なのに
732 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:48:34.33 ID:UNi8RPoY
親の面倒は子が当然と言うのは一昔前
そういう世代が抜けた後の日本も
世界の先陣切るような人材が育つのかな
生ぬるい温室育ちの坊っちゃん嬢ちゃんへと
我が子も育てつつあるが
日本の行く末に一抹の不安がある
まぁ皆まだ若くて心身ともに元気だから、子供に世話にならないって声高に言えるんだと思う。
家庭板の介護スレ見たりすると、戦々恐々。
>>730 育ちがどう思われたってかまわないけど
その「今の日本」がいつまでも続くなんてとても思えない。
米国ならどうとかいうけど、アジアなら普通の話だし美徳。
一昔前までは日本だって子供の世話になるのはごく当たり前のことだった。
というか結局「なんで?」という問いには答えては貰えない。
自分で考えなさい
>>735 べきではないと主張する側に説明義務があると思うわ。
>>734 当たり前の様にいわれてるけどって…自分でも理解しておきながら、
なんで?という自分の疑問に自分なりの結論はひとつもないの?
それこそ時代や国や年収で異なる回答だと思うけどな。
私は「無償であれこれしてやるのが当然」とは思わないけど、
「教育に関しての費用だけは惜しみなく出す」と夫と決めている。
それは「将来自分達の面倒をみてもらう」為ではなく、「教育は子供に残せる唯一の財産」だと思ってるから。
即ち、教育=将来親元から自立し1人で生きて行く為のものだと考えてる。
その分、学業が終了したら一切の援助はしない。
現代も未来も、親の老後の為に投資して返ってくる時代ではなくなってしまったと思う。
>>730じゃないけど、先進国ほどそうだと思ってる。
だから、あなたの
>>712には同意できないし、自分の老後くらい自分で面倒みるのが親の努めだと私は思う。
あくまでも我が家の価値観だけど。
自分の老後くらい自分で面倒見るなんて豪語しない方がいいよー。
いい病院に入院してもいい老人ホームに入居しても、身内に世話にならなきゃいけないことって
意外に細々と色々あるよ。
全く身内の世話にならずに死ぬのって事故で即死くらいだと思う。
>>738 そんな事務手続きまで老後のお世話にカウントしちゃうの?w
認知症の義理親を在宅介護してる人に申し訳ないわw
>>738 そんな文章の粗を指摘されてもw
誰も疎遠になれなんて言ってないよ。
レスの流れから、自分の老後=金銭面だったでしょ。それくらいわかろうよw
冗談抜きで親の世話なんかシラネって人間が増えてるんだぞ
経済的な余裕関係なしに
同一世帯住みでもない限り強制できない現実
一応の法律はあっても役所に強制力はない
その結果資産が尽きると生活保護を貰い死んで行く老人多数
とにかくこの年収世帯は「子供に面倒を見て貰えなくて良い」と言ったら
激しい反論がくるというのはよく解ったw
もう一個上ぐらいからは、余裕のレスが続くと思う。
>>737 あー、そういうこと。
教育費を惜しみなくかけて残りのお金は全て老後の費用にとっておくけど、
それで足りないお金は出してくれなくていいよ、労働でokってことね。
>>739 え、事務手続きだけだと思ってるの?おめでたいねー。
確かに事務手続きだけして後は放置されてる人もいるけど、どういう状態に置かれてるか…まぁ想像付かないか。
認知症になっちゃうと受け入れてくれるところを探すのって本当に大変だよね。
かなりな額のお金が必要なのは大前提として。
認知症になっても問題ないくらいの額がお金が貯められるかどうかも分からないし、
施設に入れるかも分からないのに、よく豪語できるなー。
>>744 何が何でも老後は子供の財力、体力を頼りたいんですね。
分かります。
スレがギスギスしている間に子供とのんびりお昼寝していた私が勝ち組w
>>745 違う。
子供に迷惑を掛けないように親が自分の老後に責任を持つのは当然だと思う。
でもどうしても手助けしてもらわなくちゃいけない部分が予定外に出てくるかもしれないから、
親も謙虚でいるべきだって言ってるの。
どうなるかも分からないのに「自分の面倒は自分で見る」って偉そうに宣言したり、
やってもらう立場の人が「認知症の人を自宅介護してるのに比べたらそんなの介護に入らない」
なんて言うのはおかしいってことだよ。
(やってる人が言う分にはおかしくないが)
>>744の話、すごくよくわかるな
うちの義理祖母がそうだった。
10年以上認知症患ってたんだけど
自宅で店を開いている都合上施設に預けるしかなかった
月50万施設に払ってて、それでも受け入れ施設を探すのが大変で
知ってるだけで3つは施設を変わってる
自分ではあまり子どもに負担かけるつもりないけど
お金はともかく年取ったら心ももろくなるしいつまで強がれるのかわからないなあ
義母は義祖母が施設に入ってもしょっちゅう見舞いに行ってた
間が空くと周りの目も痛いし、なにより本人がさびしがるらしい
>>747 言いたいことわかるよ。私も同じ考えだ。
上のほうで、子供に迷惑かけないよう老後の資金2オクってのがあったけど
うちの家庭、生涯賃金いくらよ?って考えたら。。。。。。ってなった。
>子供には将来老後の面倒をみてもらうつもりでガッツリお金をかける。
>か、子供は子供で自由にやってもらってかまわないので
>その代わり自分たちの老後の費用まで減らすような教育投資はしない。
>子供が中学生ぐらいになったら聞いてみようかな、どっちがいい?って
>子供に迷惑を掛けないように親が自分の老後に責任を持つのは当然だと思う。
>でもどうしても手助けしてもらわなくちゃいけない部分が予定外に出てくるかもしれないから、
>親も謙虚でいるべきだって言ってるの。
激しく矛盾糞ワロタwww
とりあえず、連日必死なおばさんが、介護のことをよく知らないのはわかったよw
おめでたいねー。
子供に介護してもらいたいなら、2chに注ぐ情熱を子供に注げば?
>>743 自分の考え以外に噛み付きたい人なの?可哀想だね。
私から言わせれば、どうしてそこで「労働でokってことね。」に繋がるのかサッパリ。
足りないお金とは何を指してるのかな。
認知症や施設のこと語ってるけど、私自身、両親を介護の末に亡くしてる立場だよ。
脳疾患や認知症が多い日本で、皆が皆、かなりのお金をかけられてると思ってるの?
それを本人なり、子供達がカバーできてると?
ではかけられない人はどうしてるんだろうね。
そもそも、世話の定義が噛み合ってないのでは?
介護関わらず、親に会いに行くのは自然なこと。
それを施設に入れたら終わりじゃない。事務だけじゃないだの絡むのはキチガイすぎる。
ID:W0nhRT9V
もう少し肩の力を抜きましょう。
介護も老後も十人十色。
話題変える。
皆さん、外食やちょっとした菓子への出費は月いくら?
>>758 土日に外出するたびに5千円使うから
どうしても4,5万円くらいかかってしまう。
来年子供が幼稚園に入るから
父母会・茶話会のお付き合い(ランチ・食事会)でさらに増える予感orz
子供が小さいうちがため時と知ってはいても
なかなか実践できないなあ。
幼稚園のランチ会、子どもの習い事待ち時間のお茶、駐車場代。
これだけで出費がかさみます。
次男はアレルギー持ちだから、対応のレストランにしか行けないし。
お弁当だけでもうorz
パソコンで家計簿つけてみたら、10万オーバーでした。
761 :
名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:37:55.75 ID:LrHLVN7Z
うちコミコミで計算するので判らん
しかも今原発関連で不必要な金が月3万程度出てますorz
でも水だけで月2万也
食材もお取り寄せばかり
子供と西日本に行きたい
旦那行けと言ってくれ
転勤になったらついてくから
うちも原発関連で食費が凄い事になってるw
取り寄せとか高級スーパーで西のものを購入してる。
受験生が居るので今一番掛かるのは教育費なんだけどw何にお金を掛けるかは
家庭の価値観によって違うしね。
自己満でもいいや。
ママの交際費は、幼稚園時代が一番掛かったな。
>>761 水はスーパーで汲めるRO水にしたら?
763 :
名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:32:55.77 ID:djENyJ65
原発事故以来あんまり外食しなくなった。
特にファミレスとか回転寿司とかのチェーン店。
どこの食材をつかってるのかイマイチ信用できないし。
ということで、最近はときどきの外食に使っていた
お金はデパ地下の食材費へと流用しています。
こちらは西日本だけど、やっぱりデパ地下の生鮮食品は
安心度高い。それでも、安易にファミレスなんかでつかうのと
たいして出費は変わらない。食のクオリティが上がった。
ケーキは月に1回か2回。値段は気にしないで購入。
一人一個で350円〜800円くらい。
おうちでカフェ気分で食べてます。
確かに原発以降は外食減ったかも。
だけど、アイス、ケーキ、シュークリーム、プリンとかは止められず買ってしまう。
クソーッ、うううと思いながら、、
なんか情けないよ
みんな。
766 :
名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:43:14.31 ID:LrHLVN7Z
>>762 ROってなんでもとってくれるのかな
ホットスポットなのでそれは色んな核種が落ちててさ
中に入るとやばいのばかり
怖くて取り寄せた水しか飲めない
一番いいのは引っ越しだと判ってるんだけどね
なんで家買っちゃったんだろう
>>742 そもそも、この世帯にいながら子供に惜しみなく教育費をかけ、
かつ老後、少なくともカネの面では誰の世話にもなりませんと断言できるほどの人は
実家や義理実家が金持ちで大きな援助してもらってたり
財産が入ってくる予定でもあるんだと思う。それは別に裏山でいいんだが、
ここにいる人らが皆それが出来るわけでもないし、それを当然のこととして語られてもね。
少なくとも お金の面で子どもの世話にならないという心掛けで子育てすることのどこが悪いんだか。
絶対に安心できる老後資金は2億とかそれ以上かもしれないが
半分の1億でも5000万でもあるとないとじゃ大違いだと思う
周り見てても 親が子どもに頼って当然、って家系は負のスパイラルに陥ってると思う
親の面倒見ながら 子どもの教育費払ってたら自分たちの老後資金が十分じゃないから
結局 また子どもに頼る・・みたいな感じに。
どうせお金をかけるなら親世代にお金を回すより
子ども世代にかけたほうがよっぽど将来性があるし効率がいい。
金銭的に子どもに迷惑掛けないためには、「惜しみなく」教育費掛けるのは
この年収帯では普通は無理なんじゃない?
あーあ‥せっかく話題替えてくれたのになあ
そもそもその家庭によってやり方がいろいろあるわけで
それを非難するのはおかしいお
で家族の外食費だけどうちは絶賛緊縮財政中なので0だ
でも子どもが中学生になったら外食なんて喜ばないとかいうから
今少々無理してでもやっとくべきなのかと迷ってる
テレビのファミレスのメニューランキング見ながら
親子で「食べたい食べたい食べたい〜!!!」っていってるのも情けなや‥
うちは外食行きたがるけどほとんど食べずに残す残す。
そして私のを食べる食べる。
いつも私がお子様ランチ。
喜んで食べるのはコメダ珈琲のコロッケとヒレカツだわ。
774 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:08:34.31 ID:dj3IBZ4e
>>767 有難う
自分の中である程度いけると思ったらROに切り替えるよ
775 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:26:06.20 ID:wRJwn5dc
776 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:34:26.26 ID:5rGegmQ0
777 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:22:54.25 ID:dj3IBZ4e
年収一千万って、この年収よりは少し余裕があると言う感じ
大差は無いけど余裕は少しある
けど税金は高くなるwって感じ
まあギリ1000万台の話なんで次スレの上限は大分余裕があるとおもうけど
やっぱり税金は増えるだろうな
「世帯主の」ってことは、やっぱり公務員共働き優遇か
779 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:59:52.76 ID:YtKrBsJe
ねえねえ、マイホーム購入後の貯蓄額の話したいんだけどいいかな?
いくらぐらい残した?繰り上げ して返すタイプか、ローンも資産のうち?
うちは最後の繰り上げ返済の時、通帳残高1万切ったwww
自分の手数料の計算ミスだったんだけどあせったわ
781 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:44:45.12 ID:wRJwn5dc
手取り1000ってかなりだよね
>>779 雑誌とかには「年収ぶんは残す」とよく書いてあるよね。
(節約系の雑誌、子供がいて年収500万以下だと↑らしい)
わが家は、子供がいないときに家を建てたのと
500万あれば、何かあったとしても夫婦2人で1年はもつと判断
500万残して、土地は一括購入して後は頭金にしたよ。
子供は今1歳なので、幼稚園に入る前までには繰り上げしたい。
783 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 00:06:51.96 ID:82nuT0L/
今、うちも一歳児がひとりなんだけど、年収分残して
クリ篇しようかとか、ローンは細々適当に定年までに無くなるようにして
手元にお金おいた方がいいのかなーとか、考え中。
手元に1000万しか無いのは若干不安かな?十分かな?
うぉぉぉ。今月の給料ヤバスw
震災後、残業が少しずつ減って先月は残業と休日出勤が初のゼロ
総支給額 約48万
手取り 約34万
今までで一番苦しい。月に2回は残業とかしてくれないとこのスレから落ちてしまう(泣
控除14万とかきつすぎる
貧乏人から税金巻き上げすぎだよ
引くのは総支給額の10%までにしてほしいwマジ泣きそう
私はこのスレの住民ですが、逆に震災以降忙しく、先月分は月給が百万円超になってしまいました。
ほどほどに落ち着きたい。
787 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 08:14:34.61 ID:fVWcihkr
確かに震災後、勝ち組と負け組結構分かれたね。
我が家はあまり関係ない業界だったからか、変わりなしだけど、
今後リスク分散って事で勤務地が変更される可能性大だわ。。
家買ったのに。。
転勤になったら恐らく家族付いていく予定だからなぁ。
賃貸にするかどうしようか激しく悩みそう。。
旦那の年収900万くらいだと、中学は私立は無理だし、下手すると大学も無理。
老後の積立だけで手いっぱいって感じ。
年収だけじゃ計れないね。
うちは相続があるので、贅沢しなければ私立にやってもやっていけるよ。
790 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:47:15.16 ID:ph+i3L61
うちもカツカツだけど、
大阪は上位3割が私立中学に行くらしいから、
公立のレベルが下がりまくりらしい
だから無理してでも私立に行かせたい
相続か…。
ホームに入れずにうちが同居→資産を相続→子供私立
資産を処分してホームに入れる→子供公立
どちらがいいんだろう。
私も夫も自身が核家族育ち。私の祖母は近居で独居、独り暮らしが
ままならなくなってホームに入った。
お年寄りとの生活が想像できないわ。
>>791のレスを読んで、うちは同居の可能性は無いんだけど、
将来は色々な可能性があるという事は覚悟しておいた方がいいんだと思った。
子供は一人で小学校から私立に入れた。
今日も夏休み早々キャンプに行ってる。
目立って使うのは子供の学費関係位で、車も国産だし、海外なんて殆ど行かないし、
出不精で料理するのが好きなので外食も殆どしない。
私立と言っても付き合いの余り無いさっぱりした男子で助かってる。
附属の無い学校なので、中受で外に出る予定。
夫婦共に地味と言うかw、お金のかかる趣味は無し。
目下の悩みは原発関係のせいで、食費が上向きになってきた事かな。
給食が心配な人はお弁当の私立に入れた方がいいと思う。
子供の食には神経質になりかねないよね
大人はなぁにかえって免疫力が付く
>>791 どちらがって、親の方が「子供夫婦と同居するよりホームで面倒見てもらった方がいい」
という可能性は無いの?自分なら、面倒見てもらうかわりに、死ぬ前から相続する気満々の
子供夫婦と暮らすよりは、お金を払えば確実にきちんとしたサービスが受けられる
ホームでのんびりのほうがいいかもw
>791
時期がズレてると思うよ<学費と介護
うちは両親60台後半(孫が中学受験)最近要介護になった祖
父母は90歳前。
両親が介護で大変なのはやっと今、だよ。
個人差はあるだろうけど、うちも学費と介護はおそらく同時期
じゃない。
だから、>資産を処分してホームに入れる→子供公立
これはあまり現実的でない気がする。
うち両親七十代後半orz
90代の祖母は施設にいる。
受験と介護問題が同時発生しそうだorz
いったい祖母がいくつの時の子供なんだよ
うちは両親、義両親4人中3人が80代。1人が70台後半。
一人は要介護。
子供は中学生と高校3年生。
受験と介護が一緒にきています。
それでも医学部、歯学部以外ならなんとかなりそう。
自分の老後の備えがなかなかできませんが。
799 :
名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 05:29:13.96 ID:+ULSwC+t
介護か〜なんだか先考えると暗くなるw
義両親が
>>798さんと同じく80代と70代後半。
今は2人で田舎で暮らしているけどいつ何時どうなるか
不安だわ。
子供遅かったからまだ未就学児だし。
私立とか無理な気がする。。
ババアの集うスレwww
>>792 いい私立みたいだね。
うちは ここ後半で子供一人っ子。
ローンはないし(家もないけど一括で買うくらいのお金はある)
相続はあまり期待できないけど援助もないので
さほど生活は苦しくはない。
地域の小学校を見に行ったんだけど
いいと言う評判の割には微妙だった。
私立か国立も考えてはいるけど
同じマンションのお医者さんちですら私立は行かないと聞いて(ただ 引っ越して学区はうつるかもとのこと)
迷ってる。
802 :
名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 04:35:31.43 ID:r7s2d4oU
私立って真剣に考えるとホントお金掛かりますよね。。
私立の年間学費見るとうーんと考えてしまった。。
入学金が30万、年間学費が40万近く。
合わせて設備投資費・PTA会費等々等々
私立に通学させている人から聞くとたまに寄付も言われて
1口5万から。
寄付だからしなくてもいいらしいけど、やっぱり子供預けて
いると寄付しない訳にいかないらしい。。
それも1口だけっていうとなんだか具合が悪く最低でも2口。
うーーーんやはり我が家には難しい選択になりそう。。
>802
この下の年収の時に私立小入れた。年100万かかってるけど、大丈夫だったよ。
旅行や買い物の贅沢は出来ないかもだけど。40万なら子供2人くらい平気そうよ。
804 :
名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:27:54.42 ID:r7s2d4oU
家計の見直しちゃんとしようかな。。
年額50万近くの学費が辛いのはどっかに節約できてない部分が
あるんだよね。。。
何だろう。
以前ここでも話題になった外食費かしら。。
>>804 我が家がそうだったけど、嗜好品がバカにならないとか
家計簿を付けるときに、食費や日用品の項目を
「本当に必要な物」「無駄遣いと思うもの」に分けて書き込んでみた
7対3ぐらいで「無駄遣い」の勝ちだったよ
生きていくために絶対必要なものなんて、そーんなにないよね。
必要じゃないけど、あったらいいな〜ってものをついつい買ってしまう。
807 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 09:19:27.15 ID:chxKpnYM
だいたいカード払いだから単月の収支をチェックしやすい。
我が家の経費を公開して後悔してみるw
8月分の支払いが光熱費込で25万強だった。。
(住宅ローン除く)
普段はだいたい15万近くなんだけど。
ここの層の皆様生活費ってこんなくらい?
8月支払はバーゲンで服飾費の費用が↑したわ。
毎月〆て驚くのがドラッグストアの支払い。
子供が4歳児でまだ夜おむつだから、定期的に紙おむつ
買ってるし歯ブラシやら歯磨き粉も結構高い。
お部屋やトイレの匂い系も結構買っちゃうし。。
(@300前後)
食品はやっぱり6万弱/月払ってるかなぁ。
うちは水道以外ほぼカード払いなんだけど、
住宅ローンを除くと多い月で16万とか。少なければ8−10万くらい。
これに子の習い事8000×2、私立小の学費7万が月の支出だわ。
>>808 うちもローンの他に大体15万前後。
もっと削れと夫からは言われていて、8万は羨ましい。
無駄遣い多いんだろうなorz
私立小の学費が4万位で、附属が無いので中学受験の為の塾代が6年生なので
5万ちょっと。プラス補講的なお稽古に1万。
今年は夏期講習やら何やらでお金が凄い勢いで飛んでいくので、貯金が余り出来ない。
子供も頑張っているし、親も我慢。
でも大学は国立にしてねと子供に念押ししてるw
ローンはこの年収帯にしては安い家だったのと、頭金を多く入れられたので
月々の安い支払いでもあと数年で終わるから助かってる。
でも住んでいる所と車で年収を判断する人達に絡まれて大変な目に合う事もよくある・・・。
うちは だいたい手取りが30万(社宅費や旦那小遣い 自社株がひかれてるので低め)で
15万は貯蓄できるので 基本的な生活費は光熱費込み15万円くらい。
だが ボーナス年間手取り200万ちょっとから 幼稚園代やら家具やレジャー費など払ってる。
ボーナスはだいたい年間100万弱貯蓄してる。
私立小行かせたら ボーナス分の貯蓄できない計算。
家計の把握ってこんなおおざっぱでもいいだろうか。
何度も家計簿つけようとして挫折してる。
812 :
>>577:2011/07/27(水) 15:50:21.29 ID:4xb50Md2
覚えていらっしゃいますか?
>>577です。
食器のお返しですが、夫の意見と、先方の趣味を合わせて、
ヘレンドのティーカップ2組にしました。
ケーキセットをいただいた理由も判明しました。
私がおもてなしにと焼いた、
ブルーベリーのケーキなどをいたく気に入ってくださったそうです。
もっと食べたい、でもあまりせかしてもみっともないし……
と、悩んだ結果が、あのウェッジウッドのセットだったとのこと。
ですので、あまり高いものをお返しするのではなく、
後日、皆さまのご意見通り、頂いたセットを使い、おもてなしをしました。
本当に喜んでくださって、今では気の置けない親友というような関係です。
ウェッジウッドをいただいた時にはもう心臓が分裂するかと思ったのですが、
あちらにとってはここのスレの皆さまと同じ感覚だったそうで……。
お手入れの方法も教えてもらい、最近ではセットを使った小さなパーティなんかも開いています。
ここで相談、というか、気付けをしてもらったおかげで、色々と前に進むことができました。
本当にありがとうございました。
なんて素敵なんだろう…
ウェッジウッドのケーキセットより
ヘレンドのティーカップの方が高いよね・・
その上、ケーキをごちそうして差し上げるなんて
相手からすれば海老で鯛ですな。
しかも心臓が分裂・・・さりげに笑いまで散りばめていて素敵ですぅ。
なんだかとっても上流階級…ステキ…
素敵やん
私もセレブがそこまで気に入った
>>812さんのブルーベリーケーキ食べたい・・・
817 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:33:46.70 ID:2omPC6IL
なんか子ども手当出ないか持って言ってるよ
860万で切ってそれ以上でないとか
税金だけとってまたそれかいという
手取り860万円のラインって言ってるから額面だと1300万前後くらいかな?
819 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:45:42.98 ID:2omPC6IL
年収で860だからここの大半ダメじゃないの?
820 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:47:05.89 ID:2omPC6IL
つまりはもともとの児童手当もらえる人くらいじゃないの?
ずっと税金払ってばかりで子供の恩恵受けたことなかったのに
またかよって感じ
かといってそんな貰ってないからかつかつだし
はぁorz
扶養控除はないままだしね…
でも扶養控除はなしのまま→税金age→手取り減ってギリギリ下回る…ってことはありうる?
間違ってたらごめんなさい
822 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:53:20.75 ID:8gFJFF8O
あんな端金いらなくない?
せっかく心温まったのに、現実的な話orz
しかも言葉使い汚いですわよ!
年収制限するなら子供の人数も絡めるべきだと思う。
700万子一人家庭と860万子三人家庭どっちが苦しいか、どっちが少子化に貢献しているか…。
>>824 ほんとにね!
子ども手当て切るなら控除は復活してくれないと納得できないな
>>824 児童手当ての時はあったよね>子ども(扶養家族)の人数による所得制限額の違い
ただ、あれも正直なところ
「1人増えてもたったこれだけの差!?」ってくらいしかなかったけど
うち高齢夫婦で手取り860万越えるか越えないか… 若夫婦でこの手取りならいらんけど、夫婦が働ける時期短いんだ。子は三歳。子が成長した時を考えると貯金したい。
うちはもう1人欲しかったけど諦めた
この先どうなるか分からないし
贅沢できないが子供にもある程度の教育費はかけてやりたいから
所得税上がって
子供の扶養控除外されて
児童手当外されて
消費税うp
子供産むなってことか
真面目に子育てしてる世帯にどんな罰ゲームだよ
連投。ちゃんとした企業に一生懸命がんばって就職した旦那。今まで税金もたくさん払ってる。子供手当なんてなきゃ、損した気にならないのに。一方努力せず年収低い輩が優遇か。努力報われず。
NHKの21時のニュースでは手取り年額860万円って言ってたよ。
年収だと1100〜1200万くらいかな?
831 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:45:55.82 ID:HvnxL/fM
↑
827です。
832 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:48:15.97 ID:HvnxL/fM
すみません
827と829は私が連投しました。
>>827 旦那さんの収入が手取り年額860万前後なら一個上のスレだと思います。
ここは年収800〜1000万のスレだよ。
834 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:55:46.42 ID:L0c6/b5g
手取りならいいや。
てか税金をたくさん払う人が恩恵を得られないってどうよ?
金持ちが貧乏人に施せと大々的に言ってるようなもんだよね。
確かに働いても働いても給料が上がらない人もいるけど
どうして働いたら負けみたいなことするんだろう
>>834 同意。
個人的には、本当の意味で日本を繁栄させていくのであれば、
下限の方で所得制限を設けて、
高所得層(但し税金はきっちり支払っている家庭限定)の子どもらをフォローするのにお金をかけた方がよっぽどいいと思ってる。
そもそも少子化問題って
「将来ちゃんと税金おさめたり社会保障費払ってくれる人が欲しい」ためのものなんだから
その可能性が高い家庭に対して手当て(や教育のフォロー費用)にすればよくて
よその国の人や、将来定職につかなさそうな、元の採れない層の人にバラまくことはないと思うんだ。
なんで真面目に税金払っている人間が、バカを見る仕組みなんだろう。
だって少子化問題考えてる人たちは、自分が担当している間に
数字がちょっとでも上がればそれでOKなんだもの。
遠い将来どうなるかなんて考える必要もないのよ。
×高所得層
○中高所得層です。すみません
>>837 そりゃそうだよ
全ては自分や党の「票」に繋がるかでしか考えてないもんね。
そこが残念なところなんだよね…
もうちょっとうまくやってくれる人がいてくれたらいいのに。
841 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 05:59:12.89 ID:xHB6+lds
確かに低所得者で恩恵バンバンな人って節操がないというか、
なんというか。。
子供3人シングルマザーで生活保護の人で月収が30万って
人知ってるけど結構自慢げに話すんだよね。。
もうそろそろしっかり格差を作ってもいんじゃないかなぁ〜。
真面目に働いている人が馬鹿みたいだわ。
どんだけ税金でもってかれている事か。。
しかし政治家が
>>836みたいな事を言ったら大問題で3日で辞任するハメになるよね。
差別とかギャーギャー騒ぐのは大抵低所得層だから。
それなりの収入があって落ち着いて暮らしている人は表立って騒がないから
そっちに負担を押し付けるんだと思う。
その上のランクは発言権や影響力がある人達だからまた違うけど。
子ども手当てって少子化防止のために作られたんだよねぇ…
これじゃ高所得の人たち子ども産んで育てる気にならないんじゃないの?
子育ては損得勘定ではない、とは思ってるけど、
うちのパパがろくに子どもにも会えないほど昼夜を問わず働いてるのは
真面目に働かない人間を養うためじゃないんだよ
政治にもマスコミにもうんざり。
放射能怖いし 子供はひとりっこで決定だよ
日本の悪平等制度は何とかしてほしい
正直に真面目に働いても報われない。
優遇されるのは 怠けてる人や 既得権益がある一部の人だけ
もう子供は海外に出してもいいかもと思うほどです。
少子化を防ぎたい為なら、他にも方法はあるのにね
票を集めたい…ただ、それだけなんだろうな
>>841 本当に馬鹿みたい・・・やってられないわ
自分もシングルマザーになって、「その方が沢山貰えるから」と
わざわざ実家を出てすぐ近くにアパートを借りて
子供の面倒を親に見させて、パートタイマーなのにその子を私立中にやっていたわ
お手当ては十分貰えるらしいね
847 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:27:20.82 ID:ObdVDQLy
シングルマザー妬まなきゃいけないほど貧しくて不幸なの?
別に手当だけじゃなく、実家のご両親が裕福で援助して貰って私立いかせてるのかもよ。
うちはここの年収帯だけど、そんな僻みっぽくなりたくないから一人っ子にする。
848 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:27:43.49 ID:L/e8d+9O
>>839 下層家庭はいくら施しても選挙に行かないのにね
行くのは税金をしっかり納める家庭
849 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:38:17.25 ID:RR2sRvDR
>>843 >>うちのパパがろくに子どもにも会えないほど昼夜を問わず働いてるのは
>>真面目に働かない人間を養うためじゃないんだよ
まるっっと同意!
本当になんていうか、一生懸命勉強して大学でて、仕事しながら結婚もして、
やっと子育てしてるまじめな中間所得層であるうちらから子供を産む気を
そがないでほしい。この層と一つ上の層って、奥さんも旦那さんも高学歴で
手堅い人たち多いと思う。子供も結構成績良くて優秀なのに。
日本はDQNを増やして中間層を減らそうとしてるとしかおもえない。
今回はもらえるとかそういう問題ではなく、制度の設計がまちがってる。
これなら、教科書、給食、学用品無料支給などにお金使って子供一人一人
レベルで平等に税金使ってほしい。
>>847 あまり詳しく言うのはなんだけど、その家の事はよく知ってるの。
身内が出しているという事はまずない。
子供が成長して手当てが貰えなくなったら
結婚相談所に勤めて、会員と結婚。
「私はお金を払わずに結婚相手をゲットしたわ」と言って誇っていたそう。
子供の事は可愛がっていたし、良いお母さんだと思うわ。
なんというか生きていく力が強いんだと思う。
妬んではいない。
その強さは見習わなきゃいけないと思うけど。
ちなみにうちもひとりっこよ。
もう国家転覆を図っているとしか思えないよ。
子の将来を思うと海外留学、海外就職を目指した方がよさそう。
852 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:45:59.92 ID:L/e8d+9O
実際問題として子供手当てがあるから産もうとか無いから産まないとかありえないから。
制度がいつ無くなるか、制度がいつまであるか、をわからずに当てにして産まないでしょ。
産みたい人は手当てを当てにせずに産み育てる。
下層家庭はできたから産み、手当てを要求する。
これが今の日本。
このスレは児童手当が貰えてなかった年収帯だから子供手当は小遣いみたいなもんでしょ。
自分は支払いがいつで何日に振り込まれてるかすら知らない。
直近だと何月に振り込まれてるんだろう?
>>843 違うよ、こども手当の目的は経済的な育児支援で少子化対策は直接的な目的にはなってないし、こども手当による少子化防止にはほとんど効果ないことも解ってる。
そういう意味では低所得者優先は理にかなってる。
854 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:51:54.27 ID:L/e8d+9O
自己解決。
2、6、10月だった。
9月末日で今の暫定子供手当が切れるから10月支払い分から次の制度が施行になるんだね。
一度も口座を見に行ってないから結構貯まってそう。
国が本気で少子化対策に取り組もうとせずに、
全てにおいて低所得の人達のみ優遇をして、
お小遣い程度の金をばらまいて
あからさまな票集めをしているから
みんな失望してるんじゃないの?
856 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:55:37.36 ID:L/e8d+9O
>>853 貧乏子沢山にしないで橋下みたいな金持ち子沢山な社会にした方が将来的にも経済が回りそう。
貧乏は子一人にしてその一人とじっくり向き合って育児をして欲しい。
複数産んで世話はせず野放し放置が多すぎる。
そして子供と向き合わずに成長したら茶髪ピアスタトゥーになる。
手当をあてにして産むとか育ててるってわけじゃないけど
国の方針的にやばいでしょう。
子供手当やら児童手当をばらまくより
義務教育にもっと力を入れて 塾や私立に行かなくて良い状態を作るほうが
中間所得層の産む子供の数は増えるし
低所得の親を持った子だって平等な教育の機会が得られると思う。
社会全体だってそっちのほうがよっぽど良くなるはずなんだが。
ついでに言うと 大学だって 三流以下の大学は補助なんか出さずに
自力で運営できないところはつぶしてしまえばいいと思ってる。
その分 いい大学は無償にするとか研究費アップして充実を図るべき。
(高卒になる子には 職業訓練)
とここで吠えても仕方ないので 自分の子の教育は頑張るわ。
やっぱり海外だよね。
858 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 11:02:17.80 ID:RR2sRvDR
>>856 本当にそうだよね。貧乏人は子供ふやさずに一人をじっくり
まともにそだてたほうがいいよ。
うちも子供に自分が受けたくらいかそれ以上の
まともな教育や生活環境を与えてあげようとすると二人が限界。
一人なら、小学校か中学から私立とか自分よりも恵まれた環境を与えられ
たけど、兄弟をつくってあげることを選んだ。
なんだかんだ言っても男女同じレベル同士が結婚することが多いから、
子がまともな相手と結婚するには、やっぱり教育や育った環境って大事だよね。
だよね、最低でも旧帝大レベルはなきゃ大学の意味はない。
分数も満足にできないやつなんか高校すら不要。
バカ(地頭が悪いというより勉強する気がないヤツラ)に税金使うなんて無駄無駄無駄。
旧帝レベル…極端な人だな〜
海外に夢見すぎよw
862 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:29:37.63 ID:mijEVgL2
貧乏子沢山なんてテレビでしか見ないけどね。
いい大学でてもプライドだけ高くて使い物にならないニート多いし、
一方でいわゆるブルーカラーの人も必要なのに極端なんだよね、学歴厨は。
863 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:45:44.24 ID:Tvmq0v5O
>>859 そこまで優秀じゃなくても、
大学で専門的な分野の知識を身につけることって
意味あると思うけど
自分自身について模索する時期でもあるし
自分の子供には、大学生活は、勉強だけじゃなくて
仲間作りや趣味や社会貢献活動とか、いろいろしてほしいな
勉強ができる一部しか大学いかない国なんて
発展しないと思うよ
転勤になってマイホーム賃貸に出してるのでその収入混ぜると
子供手当ては完全にもらえん
今も家借りてるから、賃貸収入なんて全然プラスになっちゃいないし
居住してないから、固定資産税の減免もなくなったし
今の土地じゃあ、子供の医療費は収入制限で補助されないし
本当に、子供の頃から勉強がんばって、部活もがんばり、品行方正
いい学校いって、いい会社に入って、奨学金も全額自力で返金して
そんな旦那のような生き方は、日本じゃばかばかしいのかな
そのばかばかしい以外の別の生き方を考えられる?
いま気づいて、子供に別の人生をと思ってみても、別の人生とやらが全く
浮かばないと思うし、どう足掻いてもすでにピラミッド上部は定員一杯だよ。
そういう律儀にクルクル廻る優秀な底辺ネズミを沢山増産するのが日本
国だから日本にいる限りそういう真面目な人材はある意味人生を真っ当
してる。
別の世界に道を開ける人だけがばかばかしいと言えると思うけど。
実家の父が会社経営しているんだけど、一生懸命やってくれた従業員の給料増やしたら手取りは結局マイナスになったと嘆かれた。
父は汗水働いて1人で会社築いて、でも私腹を肥やすよりみんなが気持ちよく働けるようにって…
本当にやる気なくすよ。
>>866 日本が悪いんだ
パパ悪くないよ、カワイソ
868 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:27:56.93 ID:1oEq7H8H
ここの年収、給料上がっても手取り減るよね…
一年かけてやっと昇給したとおもったら、手取り減↓
おまけに増税、保険料アップ…
ほんとに大変な人に使ってもらえるならまだしも、そうでもない人に簡単に
支給。
おまけにだんだん手当充実する一方。
なにこれ…
この年収帯だと子ども手当貰えるよね?
なんで怒ってるの?
870 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:36:22.99 ID:RR2sRvDR
この年収帯は中の上のホワイトカラーってところが多いような。
まじめで優秀な働きネズミっぽいといえばそう言えなくはないけれどね。
一生懸命働いても、とるものがっちり取られて。でも、このレベルの人材
が戦後の工業製品の日本クオリティを支えてきたともいえると思うよ。
だから、このレベルの人材が量産されない今の日本って?って思う。
主人の会社の奥様は元同僚の人も多くて小梨時代な共働きで激務過ぎて
子供がなかなかできない人も多かった。産後は激務過ぎて両立不可能で、
今はみんな専業してるけどね。
仕事がんばってたからかみんな結婚が30歳くらいだった。
871 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:41:16.32 ID:RR2sRvDR
もらえなくて怒ってるというよりも、
私は子供手当の制度の制度設計に怒ってるのかも。
こんなの税金の無駄遣い。
子供手当とかやめて、教科書支給、給食費支給、学用品支給といった
子供ひとりひとりが平等になるような使い方してほしいよ。
今回はもらえることになったけど、この制度自体、日本のためにならないよ。
872 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:56:01.95 ID:1oEq7H8H
子ども手当限定の話じゃなくて、低所得者ばかり優遇されるような制度ばかり
(生活保護、年金、その他)にして取れる所から取る!みたいなのはいい加減に
して欲しいなぁと…
年金、税金も真面目に払ってる人がバカをみる方向に行ってるから。
もっと頑張って働こう!と思える制度じゃないとどんどん保護費目当てが増えて
税金いくらあっても足りない。
873 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:57:37.55 ID:mijEVgL2
同じ仕事しても今の若い人は私達の頃より給料が低いんだよ。
派遣法とか、中国、インドの低賃金労働とか、色々状況変わってるから。
予算が足りないなら公務員の給料をまず下げればいいんじゃない?
よっぽどじゃなきゃクビにならないんだから
年収300万でも低賃金労働してる人たちなら
大喜びでなりがたるよ
無償でお金をバラまくんじゃなくて、働いて配る方式にしないと。
今公務員で能力ある人ならもっと高い給料の民間に転職すればいいし
能力ない人は300万になっても問題ないだろう。
公務員の年収を世界平均まで下げて、
雇用を増やせば一石二鳥だと思う。税金の無駄も省ける。
うちの近所の二人子持ちパチンコ行ってる。絶対子供手当で遊んでる。許せん。現金バラマキすると本当に子供に使うかわからないよね?真面目に働いて、そいつらより税金多く払ってるから頭くるよ。
地方公務員してる子が言ってたけど
席だけついて、何もしてないおっさんも多いらしいよ
そして夕方4時55分帰宅準備開始、5時のチャイムと同時に
サッサと家路へ。
よそがどうこうって、もういいんじゃない?
878 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 00:47:35.85 ID:uTgAo3Om
ここのみなさん、夫の年収の割に心が狭いし、荒んでるわね。
底辺の家庭の事なんて理解できないんだし、どーでもいい事。
年収の割にナンタラ〜と言われるような収入ではないと思う。
てか、何かにつけて、いちばん「とばっちり」を喰らう年収域だと思う。
中には働き始めて数年で左うちわでここのスレに該当している人もいるだろうけど
子どもの年齢や人数によっては、贅沢もしないで頑張っている人もいるだろうしね
そりゃ、なんの国益にもならない底辺層が税金で潤って、
真面目に働いて納税している人間に対しての扱いがコレじゃ、文句の一つでも言いたくなるわ。
↑「底辺層」てのは
収入もさることながら、モラルのなさに対しての「底辺」という意味で。
昨日までのステキな流れが…
882 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 07:44:00.83 ID:lmqg93Sp
公務員登場
年収850万円位一馬力旦那40歳、子供は幼稚園児二人。
ボーっとしながら考えた。
残り20年のサラリーマン人生で大学の学資1000万×2と
老後の家の一括購入資金4000万を貯めようと思うと
20年で6000万だから年間300万。
月々12万+ボーナス80万×2を貯め続けないといけない。
結構きつくない?これで老後の資金は一切入ってない。
これまでの貯金と自宅購入資金の残りがあるかもしれないけど
大学+院の6年間下宿とか私立とか行かれたら1000万じゃ足りないよね?
周りに比べて多少余裕のある年収と思っていたけど全然そんなことないと気づいた。
うちも年収・子供の数等同じ位。
だから皆パートに出るんだよね。余裕なんか無い無い。
うちの自治体だとこの年収帯は補助金でない(子2人で3年×2でボーナス1回分位)し
転勤があるから私は正社員になれない。
高卒で地元で結婚・親の近所に住んで、旦那さんの年収半分でも2馬力で
手当は全部受けられる家庭の方がずっと楽に生活してる感じだよ。
それでも知識が豊富で真面目に生きてきた旦那と過ごせて
幸せだけど。
885 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 09:20:54.99 ID:K+Tg+4Cw
だから年収スレって好きなんだよね。
同じ境遇で頑張ってる人と話できるから。
共働き長かったから正直高齢出産だった。
子供はまだ未就学の子が1人。
旦那の残りのサラリーマン人生今が恐らくMAX。
これから先の預貯金どうしていこうかホント考えてる。
運用しようにもこの日本だとマイナスばっかりだわ。
>>885 > だから年収スレって好きなんだよね。
> 同じ境遇で頑張ってる人と話できるから。
私もそう。
共感出来る事いっぱいあるし、感覚的に話しが通じやすい。
>>884 >それでも知識が豊富で真面目に生きてきた旦那と過ごせて
>幸せだけど。
そうなんだよね。
うちも本当に真面目。
技術職で超理系なので、女子ウケしない変わり者だし、
普段でもコスト計算ばっかりしてるしウザいwでも尊敬してる。
不器用だけど、夫の生き方が好きだ。
だから夫に似たタイプの息子の教育費は頑張って出す。
887 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 09:57:07.98 ID:OW8ygVFi
公務員改革を現況から変えようなんか選挙がある限りはどこの党もやらない。
公務員の数だけ票が減るから。
新規採用から世界並みにしていけばいい。
最初からわかってて入って来るんだから文句はないでしょ。
1年違いで署内格差が生まれるけど仕方がない。
警察消防は別にして市役所なんかは年収400ぐらいの仕事内容。
お金ないならつべこべ言わず働くしかないと思う。
夫が転勤族で正社員は無理でもパートで年100万×20年働けば
夫の給料と合わせて子ども2人の学費でるよね。
889 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 10:32:03.41 ID:lmqg93Sp
1流大ならあれだけど、わざわざ下宿させて2流以下の大学にやる意味ないよね。
地元密着で就職有利な大学か専門学校にやれば、そんなに掛からないよ。
文系300〜理系600万。医学部行くぐらい優秀ならもっと掛かるけど、
半分は奨学金でもいいんじゃない。たぶんすぐ回収出来るだろうし。
いい大学行っても就職出来ない時代。
私も年収スレ落ち着くー
うちはダンナ40前半で住宅ローン残り25年
子供中3小6私扶養範囲内パートだけど
上の子が行ってる公立中があまりにも荒れすぎてて
下は私立中に進学予定、だがしかし金銭面不安←いまここ
夜中も働くか内職見つけるしかないかも。
専門って、よほど進路決定時に適職かその道を続けられるかどうか判断しないとね。
しかも中小企業で。
就職に強いっていうけれど、田舎の国立とか?
うーん、想像しづらいなあ。
奨学金=借金だし、子どもにそれ負わすの?
回収の件にしても、これだけ奨学金を返せていない事実から、現実は返済するということは大変な事なのでは?
うーん
>>889の言ってることもわかるけど
頭がよくないなら地元の企業行ってまあまあの収入得てって人生は
子供達が大きくなるまで続くかな?
一流大学に行っても就職できないってことは
下の層はもっとやばいってことだと思うんだけど。
なるべく一流大学を目指すとして もし子供にその頭や適性がなかった場合
どんな道を示してやれるのかは 私も模索中だ。
でも 安易に 地元の学校行って地元企業に行けばいいとは思えないや。
そのつもりで地元大学卒業したら 企業がつぶれたとか移転するとかってこともあるだろうし。
893 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 12:21:40.63 ID:OW8ygVFi
>>892 そう考えて公務員にするんだよ。
倒産無し、40代でこのスレ年収帯。
旦那とは、子供が勉強が好きで本人が望むなら高専→大学編入もありだねって話してる。
自宅通学or寮に入れて、県外の大学に3年から行けると仕送りは多少楽かな、って。
まだ幼児だから、どうなるか全然わからないけどw
自分たちの時のように、とりあえずいい大学入ってから進路を考えるんじゃなく
早いうちから話合って、方向性は決めていかないといけないね。
895 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:22:01.52 ID:lmqg93Sp
だから2流以下なのに下宿させるのはお金の無駄、って事。
あと医学部は学費だけで1000万以上掛かるから、少しは負担させても、
高給取りになるだろうから、まぁいいかな、って事。
ある程度の準備は必要だけど、学費にばかりこだわって、
日々の生活がカツカツだったら意味がないし、
現実問題、国立大学でてから看護学校に入り直す学生もいるんだよ。
公務員だけじゃなく自衛官も人気で狭き門とか。
1流大出て1流企業行ける人はほんの一握りなんだから、早めに子どもの能力見極めて
お金の有効な使い方考えた方がいいよ。
>>895 私立医は一千万どころじゃ「全然」足りないよ。
しかも勤務医なら貧乏だし。。
高給取りなんて昔の話で、無借金開業しないと厳しい。
だから国立医出て親が資産無くて…という勤務医は奨学金の返済は余裕じゃないです。
田舎も多かれ少なかれそうなんじゃないの?
優秀って書いてあるから国公立医学部のことだと思った。
開業医の子どもでもないのに私立医はそもそもない選択肢な気がする。
あ、国立医→勤務医も楽じゃないって話か。
でも勤務医ってここより上の年収だよね?
国立なら学費もそこまでじゃないしたとえ奨学金返済があってもカツカツにはならなそうだけど
そんなことないのかしら。
研究やってる国立医はこのスレにやっと入ったんだけど。。
奨学金返済がない人で良かった、本当に。
お医者さんってすごいよね。
頭よくって、努力家で、そのうえ手先が器用じゃなくちゃならんし
(外科以外でも内視鏡とか使ったりするし)、仕事激務で。
もちろん例外はあるんだろうけど。
私は他人に触るってのがちょっと苦手なので、そうした接触のある
職業の人ってなんかすごいなーと思っちゃうわ
医師がこのスレにいるとは知らなかった。
医師と弁護士はこのスレ以下にはいないと思ってたよ…ただのイメージで。
う〜ん、遠方の二流大学と地元の二流大学だったら地元かもね。
でも、本人のやりたいことがはっきり決まっていて
本当に勉強、研究する気だったらできるだけのことはしてやりたい。
なんとなく大学へ、入れるところなら、程度だったらじっくり話し合う。
彼と同じ大学へ!だったら反対するかも。
でも、二流ってどれ位のレベルなのか良く分かってない。
将来の学費大変だよねという話をすると
女の子だからいいよ、うちなんか男だからという言う人がよくいる。
一応6年制か修士までを前提としているんだけどな。
医師だって1000万以下いるさ〜、研修医とか
その年代で既婚ならこのスレw
でもね・・・・税金には申告しない患者からのお布施があるから(ry
東大以外は二流でしょ
905 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:29:27.54 ID:0mHzXvtV
>>894 うちもそれ狙ってる
息子の方。
娘は高専に向いて無さそうだ。
ホットスポットだから五年だけでもホットスポットから出したいというのもあって
寮がある高専に猶更惹かれるようになった。
比較的寮費安いし
大学行きたくなくなっても就職あるしね
>894 幼児のうちからそんなレールひいたらかわいそう
907 :
名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 08:30:18.58 ID:SFMj6ITf
子供の将来に関してが一番盛り上がるよねw
下流の宴ってドラマずっと観てたんだけど、子供は
親の思惑通りにはいかないってすっごく実感したw
あのドラマの家庭はここより1コは上の層だよね?
ドラマで学習するとはw
909 :
名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:44:58.00 ID:SFMj6ITf
907だけど。
いや、決してドラマで学習した訳じゃないよw
改めて実感しちゃったのよ。単純だけど。
ドラマだから極端な話だけど、親の期待通りにいく
子供ってどれくらいいるんだろうーなぁって
ちょっと思ったのよw
>>906 レールなんか敷けないよw
ただ色んな選択肢があるって事は子供には知らせておきたい。
自分の親は全部自主性に任せる、なんて聞こえはいいけど進路についてほったらかしで
とりあえず上位校を目指して、ってだけやってきたけど
それじゃ先につながらない、就職に困ってから次を考えていたら出遅れる、とか色々後悔してるから。
高専も大人になってから実態を知りそれもいいな、と思ってるだけで
子供が受験する年齢になる頃にはどうなってるかわからないけど
絶対目指す道があるならまずそちらへ、でも悲しいかなすごく余裕がある家庭ではないって事実も見据え
コスパも含めて進路を考えるってのありだと思う。
コスパ、って書くと親の都合で教育費ケチってるみたいだしうまく言い表せないんだけど。
ただし繰り返すけど押し付けなんてしないよ。
賢い親はあからさまなレールなんて敷かないと思う。
きちんとした価値観が自然と植え付けられるように子供を育ててるよ。
それを解っていない子が「自分で判断して決めた」と言うけど、
聞いてみると大体はきちんと育てられてる。
親を反面教師にして育ったような家庭なら、子供の力だと思うけど。
私の周りで自分の子供の能力を過剰に上に見ていた親バカな人は、
「子供は親の期待通りに育たない」ってやたら力説する。
いやあなた以外は皆解ってたけどみたいなw
あと何かお稽古始めると「そんなのやらせても無駄。上達する人なんてほんの一握り〜」
とかうるさい人も居る。
皆が皆トップにさせたいと思ってお稽古やらせてる訳じゃないってのw
あんたにピアノを買って12年も習わせたのは本当にムダだったと
言われ続けてるので、娘に期待しちゃいないが、習わせるつもりw
身内に高専から大学編入がいる。
子供自身が高専進学を望むんなら良いけど、親が進めるのはどうかなぁ。
ここの年収帯なら大学編入を視野にいれてる人がほとんどだろうから
子供に熱意がない限りは普通進学校に行くほうが無難だと思う。
中学の成績が良くても、ついていけなくて3年で卒業しちゃう子もいるし…
数学が楽しくてたまらない、理系以外には考えられない子限定な学校。
914 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 06:58:38.94 ID:GmXjfc0j
今の子供の習い事。
どれも極めるつもりはないけど、子が興味あったから
ついつい3つ。
ちなみに現在5歳児。
ピアノ
習字
英語
住んでいるところが公立一番地域だから今のところ
私立はあんまり考えていないわ。
子供が受験時期の頃には一度は考えるかしら。。
>>864 なんかわかる
うちは住宅ローン返済を優先にやってたから手持ちの余裕ないし
上が高二で下が中三だけど学校から手当の判定するから収入証明提出しろって
言われて市役所に取りに行って提出しても結局支給なし判定だ
家の都合だからしょうがないんだけど
>>894 高専は総合力がないよ。
「ちょっと頭がいい人」のレベル。
確かに就職して、課長職前後までは順調に進む。
各企業ごとに高専枠とか、高専経由枠があるから。
でもね。
マネージャーから先を考えると、
基本的な物の考え方とか遊び、
人間関係の深さを経験してないから、
なかなか上手くいかない。
当然、そこいらの勉強してない大学生よりはとても優秀だけど。
無駄(回り道)と見えても、人生にはいろいろなルートがあると思う。
子供の進路の話はしたいんだけど「私が教えてあげますわ」みたいなのはいいや。
教育費の絡みで例えのひとつで高専の話出しただけだろうし、この年収帯の旦那なら
書かれるような事は周囲の話で知っての上だろうに。
>>917 ごめん。
子供の教育にコストパフォーマンスは考えてなかったわ。
単純に知らんのだとおもってた。
自分の価値観狭すぎた。
コスパから見ても高専はないわ。未来ないとこ行かせてどうすんの。
色んな地域の人が来てるなと思ってた。
横浜住みの私は高専の良さは知らない。
田舎育ちなので、高専がある程度頭いい人が行くという認識はある。
昔ね。
今はやはりありえんわ。普通に国公立4大目指したほうがいい。
大学編入しても、学歴ロンダリングとか一生言われてしまいそう
東京出身。大学は地方。
就職後25歳の時 初めて高専というものの存在を知った。
人それぞれ適性があるから 高専があってる人もいると思う。
乳幼児は所得制限無し、小学校から所得制限(700万ぐらい)ありで医療証発行の地域。
ママ友達と「小学生からお金がかかる」と話題に出てたので
みんなが所得制限以上の年収だと思っていたら
マル子の医療証を持ってる場合でも、一回の受診で200円掛かる事を最近知った。
余計なことを言わなくて良かった。
子ども手当 また所得制限の年収下げる話が出ています。
児童手当並の所得制限になって、年少扶養控除廃止されたままだったら大増税で本当に困る。
児童手当は所得制限で、もらえていなかったから・・・・。
925 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 14:08:54.01 ID:NOEk3Z3y
これは踏まない方がいいね。
927 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 19:12:48.58 ID:mcliqBFO
これだけ時間かけて、こども手当の所得制限話し合う必要ある?
もっと決めないといけない事いっぱいあるのに…
振り回される年収帯の家庭はイライラだわ。
子ども手当て現在もらってるけど、正直もらわなくてもいいと思ってる。
どうせ使わなくて口座に置いてるだけだし。
これがなくなったからといって生活が苦しくなるわけじゃないし。
どうでもいいからさっさと決めてくれないかな。
復興が全然進まないよ。
菅もやめないし。
でも、年少扶養控除廃止で、すでに子ども一人当たり76000円増税されていて、
来年から住民税の扶養控除もなくなると、子ども一人当たり合計109000円
うちは子どもが3人いるから327000円の大増税だから・・・・。
もらえないだけなら、まだいいけど、327000円黙って税金で持っていかれると
さすがに、レジャー費とかの余裕がなくなっちゃうよ・・・。
こんな御時世だから増税やむなしとは思う。
ただ子ども手当ては不公平感半端ないし、年収制限設ける時点で理念が根本から覆ってるんだから、
子ども手当てなんて止めてしまえ、と思っている。
なんで増税だけされて外国人にまで子ども手当て払わなくてはならんのだ。
こんなに日本が大変なときなんだから血税は日本人のために使え。
あと民主党は目玉政策がポシャったんだから解散総選挙で国民の信を問え。
931 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:13:36.99 ID:SG9B2BtV
933 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 01:31:56.85 ID:cRRZPpss
>>930 こんなご時世って・・
ジジババに配ってる国民年金の半分は税金
まず、ここを削るべきじゃね?
ジジババから子どもへ
を合い言葉にすべき
もう税金の話は精神衛生上よくないから読まないようにしてる
うちは子どもの医療費だけはただに近い地域だから
もうそれだけで満足しようかと・・・
現実逃避だな
>>929 年間30万ってそこそこ大金だよね
黙って持っていくなよと思う
936 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 12:20:36.52 ID:+2I8KHrV
>>930 年末の道路工事は無くならない(←市の予算額調整と昔から言われている)。
生活保護の外国人ヤクザ詐欺師への支払いは取り締まらない。
省庁の天下り法人は無くならない。
無駄な税金の使い道は山のようにあるのに全然無くならない。
まずはそこを無くした上で、それでも足りないから増税なら納得できる。
子ども手当廃止へ=所得制限960万円―民自公合意
民主、自民、公明3党の政調会長が3日夜、都内で会談し、子ども手当の修正で合意した。来年4月から児童手当法の改正で現金給付を行うとし、所得制限の水準は、年収960万円程度とした。
中学生までに月額1万3000円を支給している「つなぎ法」が切れる10月分から、新たな額を支給する。
3党は4日午前に幹事長会談を開いて合意内容を確認し、修正協議を決着させる。
(中略)合意した内容は、今年10月分から、3歳未満と第3子以降の3歳〜小学生に月1万5000円、3歳〜小学生と中学生にそれぞれ1万円を支給。
所得制限は12年度から導入し、水準は年収960万円程度とした。約1割の世帯が該当するとみられる。ただ、年少扶養控除が廃止されたことで、高所得世帯の負担が大幅に増えていることから、何らかの軽減措置を講じる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000002-jij-pol アホなことを聞いて申し訳ないんだけど、
この「年収」っていわゆる「額面(=「支払い金額」)てやつ?
児童手当がベースだったら「給与所得控除後の金額」(+医療費諸々を引いた額)で算定されるんじゃないかなと思ったんだけど…
938 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 05:25:29.10 ID:D98cNElc
ごめん。
私も気になる。。
丁度ギリなんだけど。
でも年収っていわゆる年収だよね。
「手取り」と書いてない場合は額面
940 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 06:42:29.81 ID:qLm2kkmp
貰えない世帯の控除はどうなるの?ありえない増税なんだけど。
941 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 07:06:52.01 ID:rii1mvz+
増税になるよねぇ
元々50万くらいの控除なくなってるからね
貰う人からすると二人小さい子いるとすると74万くらい軽く変わるかしら
税金払うだけ払って馬鹿みたいだよねぇ
943 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 07:11:56.15 ID:rii1mvz+
960万ギリの人は二人子供がいるとすると936万くらいと同じになるというか
子だくさんだともっとだろうけどさ
児童手当だと900台でも5人いる人はもらってたからなぁ
私はずっと児童手当もらったことないけどさ
小さい子供の病院代とかも恩恵受けたことないし
税金払うばっかだわ
2000万以上貰ってると気にならないのかもしれないけど
此処のスレくらいだとちょうどあるかないか凄く気になる所だよね
944 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 07:12:44.37 ID:D98cNElc
今ニュース見てたら年収960万程度って言ってたけど。
程度って何?
きっちり区切りの数字としては発表してないのかしら?
それにしても相変わらず母子の人とか生活保護の人が
温情される感じなのね。
ここらあたりの層をどうして無視するんだろう。。
3人目が欲しかったけど諦めよう。
政府ってアホよね。
貧乏人の子供を増やして、並以上の家庭の子供を減らす。
年収が高い家庭の方が、両親が高学歴であることが多い。
地頭の良い人間が一人減ると日本としてどれだけの損失になるか。
946 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 08:54:42.51 ID:OpKGQq5v
大阪在住中三息子持ちだけどやってられないわ。
周りは手厚い私立に無料ご招待してもらえるんだよな…
上は私立高→私立大にエスカレーターする予定だし、下も頑張って私立
行かせたいと思ってたけどバカバカしくて泣けてきます。
ここまで搾取されまくりで子育ての恩恵受けられないんだから、そんな風に
育った子供からは税金取らないで欲しいもんだ。
パート増やさなくちゃ…
子供にそこそこの教育を受けさせられる層の子供を減らして
将来的にももっぱら税金をもらう側になりそうな子供を増やしてどうするんだよと思うね
>945
中途半端な自称地頭の良い子(を持つ親が)増えてるから国家としてもこざかしい
んじゃないかな。
国家的には義務教育で歯車が生産できればいいわけで。
ブルーカラーが山ほどいて程よいピラミッドが形成されてた(収入ある人のうち1/3が
土建業だと聞いた)のに、国民総大卒ピラミッド上部志望じゃ話にならん、ってとこじ
ゃないかなぁ。
いま上部を形成してるご子息ご令嬢で定員満タンなのに、雑魚が上がってくるな、と。
貧乏人の無知な子供が炭水化物だけ食べて成長した大人のほうが歯車として優秀
だと考えてるんでしょ、きっと。
>>945 そういう人が増えるよね…。
うちはもうすぐ3人目生まれちゃうけどw
児童手当も子供手当も、家庭の総収入じゃなくて
共働きでも収入の高い方を見るのはなぜなんだろう。
今回の基準だと子供の数も考慮しないようだし
夫700+妻400一人っ子と夫960+専業子供3人とどっちが手当出すべきか、とか
考えてしまうんだけど、言い出すときりがないから?
>>947 禿同。うちなんか額面950〜970世帯だけど、夫婦高齢、住宅ローン、老後に備えて一人で諦めたというのに。子供の数も大事だけど質も大事だと思う。
あーーー、子供ひとりにしておいて良かった!!!!!!
少子化に貢献できました!!
>>950 わかります。うちも専業子ども3人・・・。
旦那の仕事が忙しくて、平日は子供が寝た後に帰ってきて、家族で夕食やお風呂
なんてできないし・・。土日も、仕事や接待ゴルフが月に2〜3回入って忙しい
家事や子供の世話の手伝い、旦那に一切頼れないから
とても私が、働ける状態じゃない・・・。
954 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:35:53.32 ID:pd3oRi8/
どれだけ税金毎月&ボーナスで払ってるのにね。この年収って年収600万の人と同じくらいじゃない?
税金大杉。
勉強していい会社に入って子供育てて社会から報われない。
世の中不公平過ぎる。
955 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 13:48:39.74 ID:qLm2kkmp
軽減措置考え中らしいから、損はしないようにすると思うけどね。
育児家庭に増税はおかしいもの。
中学生以下の子どもがいる世帯の約1割
ってことは、残りの9割は960万以上ってことですか?
日本の平均年収ってもっと低くなかったっけ?
子供二人いて960万以下って貧乏ってことですか?
確かに生活は楽じゃないけど、結構ショックです。
あ、逆ですか・・・
ですよね。お恥ずかしい。
逝ってきます。
>>952 同意
一人で良かった。
うちはローン抱えて私立も入れてるしもう無理
>>954 さすがにそんなことはないと思う。
夫の年収600万ぐらいだったころに比べたら950万の今は格段に楽だ。
それほどケチケチ苦労しなくても貯金がそれなりに貯まるもん。
800超えたあたりから生活は大して変わらん気がするようにはなったけど。
961 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 19:44:38.56 ID:qLm2kkmp
少しずつ給料は上がってるけど、その分で学資保険入ったり、
住宅ローン組んだり、子どもの塾、学費に宛てたりしてるから
いわゆる生活費は独身の頃からずっと変わらない。
減らないだけ良しとすべきなんだろうな。
962 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 20:34:22.28 ID:OpKGQq5v
>>954 そして子ども手当もらえないのに所得制限でもらえないって大声じゃ言えないとか、
逆差別だよね。
子供手当だけじゃなく、幼稚園の就園奨励費も乳幼児医療も出ません。
専業かパートじゃ保育園も入れられないので、同年代の子を持つ家庭の平均よりは
恩恵を受けていないのかな。
勿論高収入未婚小梨の方よりは十分いただいているんだろうけど。
まぁ大学(国公立)までに受けた恩恵を返していると思おうかなw
うちも乳児医療もらえないや。
私立幼稚園も保育園も負担になるから公立幼稚園にするしかないかなー
965 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 03:55:02.52 ID:awwCVDzp
田舎住みですが贅沢は全然出来ない。貯金もあまりない。
年収820万、
私専業主婦、子供私立幼稚園、私立小学校。習い事で月4万。
夢のマイホームもこのままだときつい。
パートでも始めるしかないな。
>>965 えっ、そんなキツキツでも私立小学校にいれたいの・・・?
上の子が私立小という事はおそらく下の子も私立に入れるのだろうし・・・
通わせるのは比較的裕福な家庭が多いだろうし、付き合いも大変そう。
私だったら公立の学区の評判の良い場所に家買う、あるいは借りて私立小、中は諦めるわ。。
年収あげるのに夫が必死に働いても、税金やら社会保障にもっていかれて、手当ては打ち切られて、
実際に使える額はほんのちょっとしかあがらないんだよね
一番お金の大切さがわかっていないのは政治家だろうと思う
>>966 評判のよい公立小は中受組も多く
頭とお金の上位層がぬけた公立中は結構悲惨と言う罠
公立王国地域に住むのが一番だな
>>968 いい住宅地に住むと上澄みが私立中に行っちゃうっていうね
公立進学を考えるなら私立進学率も重要
970 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:35:15.66 ID:PBaopsC4
967
ほんとそうだよね。
毎晩遅くまで働いてやっと昇給→ほとんど税金、社会保障に…
ここの年収の人はひたすら我慢して、真面目にやってると言うのに。
使えるお金はほとんど教育費に。
世間からはもっと税金払え、やってられないわ。
>>966 田舎だと住居費が安く済む分教育費に掛けられるんだろうから
小学校から私立も可能なんじゃない?
私立の雰囲気も色々だし。お金持ち向け私立ばかりではない。
私立良いよね。
このご時勢何の障害もなく普通にお弁当を持参出来る小学生っていうのも
ポイント高いし。
都内なんて、今でも無理やり線量の高い所に学校行事で連れて行かれるけど、
私立は全て中止か場所変更。
本当は公立もきちんと危機管理をやってくれればいいんだけど・・・
うちの近くにもニュータウンで憧れの土地と持ち上げられ
中学受験の盛んな地域があるけど、上澄みは私立中に行き、
残った公立中進学者は内申取りと熱心過ぎる部活動に追われ、
大変だと聞いた。
それを嫌って優秀層では無い子達も私立中に行くので、
中学受験するしないかは、好みの問題と見て貰えなくて
家庭が裕福かそうでないかのリトマス紙になっているらしい。
公立小の評判が良い・教育熱心な人が多いとか、一見良さそうだけど
後で色々問題が出てくるから、その後の事も調べておかないとね。
私立中に行ったらいったで優秀な子同士の競争があるわけだし
そこで落ちこぼれたら悲惨だと思うけどな・・・
逆に優秀な者が去ったあとの公立でトップに立つのは楽になるわけで
推薦も取りやすくなるし、成績がちゃんととれてれば
内申なんて気にするほどの事でもないだろうし、学校の先生だって
余程の事がなけりゃ、わざわざ悪くなんて書かんと思う。
私が子供の頃は公立中は日教組その他で荒れてるって話で
私立中に進学したけどそんなに荒れてるわけではないなら
公立中でいいかなと思ってる
そもそも実家と同じことしようにも、お金ないし・・
できれば大学受験で全力投球したいから
>>973 それがそうでもないんだよね。
もちろんその地方によるから、予めよく調べる事が必要だと思う。
内申って地方によって付け方が違うんだろうけど、
生徒会役員・委員会は取り合い、授業態度のチェック、提出物の期限が厳しい、
内申の為の部活は土日も盛んで、勉強にも差し支える。
そもそも先生の好き嫌いで内申に差が出ちゃうとか・・・
県立高校の力が弱まっているから、一部の高校に優秀層が集中して受験が激化。
金銭面で絶対公立に入れたい人も少なくないからね。
私立は中高一貫校が多くて、やはり良い私立高が少ない。
何人ものママに、「うちは先生に気に入られるタイプじゃないから中学受験」って言われた。
普通の大人しい子達なんだけど、提出物にルーズな男の子はキツイらしい。
県立高校の大学受験は、トップ高ですら浪人が多いとか・・・
無理して私立に入れて、パートを頑張るママも少なくないよ。
まあ地方によるとか言われりゃそれまでだけど、
「〜らしい」という保護者の推測なわけでしょ?調べるってどう調べたのかな。
両親も親戚も教員だらけだった自分はそんな事ないと思うよ〜、としか言いようが無い。
自分が中学の頃気になって親に聞いた事あるけど、「どの先生だって内申でわざわざ悪い事なんて
書かない、むしろ褒めようがないような子でもなんとか良いとこ探して書くぐらいだw」
と言ってたよ。
まあ地方によるとか言われりゃそれまでだけど、
「〜らしい」という保護者の推測なわけでしょ?調べるってどう調べたのかな。
両親も親戚も教員だらけだった自分はそんな事ないと思うよ〜、としか言いようが無い。
自分が中学の頃気になって親に聞いた事あるけど、「どの先生だって内申でわざわざ悪い事なんて
書かない、むしろ褒めようがないような子でもなんとか良いとこ探して書くぐらいだw」
と言ってたよ。
ごめん、なんか同じの二つ投稿しちゃってた。
でも提出物にルーズって、宿題として出すように言われたものを
期限内に出さなきゃそりゃ成績に反映されて当然だと思うけど・・・
公立だろうが私立だろうが。 気に入られるタイプとか関係ないっしょ。
いやいや、教師も人間だから。
恥ずかしがり屋でうまく自己アピール出来ない子は不利だよ。
小学校の成績表でも、毎回100点取ってもいい評価くれないよね
うちのダンナが何でも出来る教師受け抜群タイプだったんだけど
音楽だけは苦手だったらしい。
なのに成績表はしっかり5をとってた
あれはどう考えても「ひいき」だったと親子で言ってるw
まあ義母もPTA引き受けてたりしてたからなあ
気に入られるタイプはあると思う。
公平な評価をする教師もごくまれにいるけど
やっぱり教師も人間だからどうしても勉強できるけどルーズで
ぼんやりしてたり言うこと素直でない生徒より
勉強いまいちでも努力家でまじめで素直な生徒に良い評価をつけたくなるのは
仕方ない。
実際えこひいきの激しい教師は公立にも私立にもいた。
自分が育ってて言うのもなんだけど、
神奈川は特殊だから。
昔はア・テストなんてのもあってさ。
中学2年の1学期から勝負始まってるみたいな。
通学1時間を覚悟すれば、
神奈川、東京で結構私立あるんだよね。
うちは、まだ先の話だからどうでもいいんだけど。
>>982 教育系のバイトしてるから調べる機会があったけど
神奈川は本当特殊だね
内申偏重のあそこなら内申のことを気にするのも仕方がない
>>980 そりゃ、気に入られるタイプはあると思うよ。だけど、ルーズで提出物を出さないというのは
気に入られるタイプじゃないからという問題でなくて、普通に成績に響くことでしょ。
成績ってテストの点と提出物でほぼ決まるわけで。
>>979 そりゃ贔屓がないとは思わないけど、親がPTAだから加点はさすがに無いと思うよ。
百点の子が他にもたくさんいれば皆によい点つけるわけにもいかんだろうし。
小学校のテストって簡単だから百点の子いっぱいいる場合あるでしょ。
ひいきじゃなくて「応援」してくれたんじゃないのかなあ。
担任とかが頼んでくれたとか。
次スレ立つまで埋めるの止めませんか?
>>980 次スレ宜しく。
立てられないなら他の人に頼んでください。
>>986 まあ昔の話だからね
ただ、今の小学校は相対評価ではなく絶対評価だから
つけようとおもえば皆によい点つけることが可能
たしかにPTAは関係ないのかもしれないな(会長だったらしい)
ただ、ダンナ実家は商売やってて教師もよく息抜きにタバコ吸いに来てたし
ダンナは中学受験の際に先生に個人的に勉強を放課後教えてもらったらしい
今なら何か言われそうだな