子供手当は公務員給与削減で可能パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 09:22:41.56 ID:Z5APaYpf
1だ。
公務員達はここで事実を暴露されるのが本当に嫌みたいだな。
工作員というのがどっちのことやら。
953名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 10:01:52.48 ID:WS+4mV9j
自分に不利な流れになると「公務員」とレッテル貼り。
ほんと低質な工作員だなーw
育児板って馬鹿にされてるんだなーw

スレ主が言ってることが事実なら堂々とデータを提示できるはずなのにねw
954名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 10:29:05.51 ID:Z5APaYpf
何のデータを、誰のために出すんだい。
地方公務員の平均年収など、検索ですぐに分かる。

「地方公務員 平均年収」

これで検索してみ。
各情報を元に検証しているサイトなど無数にある。

そして、2点目、誰のために。
俺はここで庶民が公務員の年収に関心を持たせる事が目的。
その財源を育児に使えないかを検討する。

なので、お前さんら公務員とその関連者と、公務員の給料が高い安いの不毛の議論をするつもりはない。
庶民感覚で高すぎる公務員給料を前提として話を進めている。

話の焦点を理解してほしい。
955名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 10:45:25.73 ID:2S458oBe
短く文をまとめる能力がないんだね。
長いわりに中身もない。
相変わらずワンパな公務員認定。
議論しない(出来ない)ならブログでもやってな。
956名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 10:54:44.20 ID:Z5APaYpf
議論ではなく、ここは暴露スレなんだよ。

地方公務員の平均年収に驚いてほしい。
まして、少子化、年齢格差、若い人程年金、医療負担で生活が苦しい中、
増税や子供手当ての減額で震災費用に当てるなど馬鹿げている。

右の水場で水が溢れているのに、左の枯れた水場で必死に水を飲んでいる状態。
957名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:00:34.20 ID:2S458oBe
暴露じゃなくて妄想でしょw
自分に都合の悪い反論やソースは徹底的に見ないふりか
公務員認定で逃げる1の愚痴垂れ流しスレ。
958名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:07:37.27 ID:T1RMm1N9
まあこのスレ立てた奴の目的は>>891が真実なんだろう
でなきゃ破滅願望がある本当の負け組かどっちか
959名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:19:10.30 ID:02753JKZ
暴露 ばくろ (一般)

他人の秘密・悪事などをあばいて明るみに出すこと

しかし
>>954
>各情報を元に検証しているサイトなど無数にある。

知られてるなら、暴露にならないよなぁ
暴露の意味判って使ってるのかな?
960名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:50:24.30 ID:Z5APaYpf
>>959
所詮、俺など凡人ですよ。
分かりにくい公務員の給料を調べて暴露している方々の情報を見て驚いたにすぎない。

地方公務員の高給問題。

これは伝染性のある感染症と同じで、一度、知ると気になるんだよね。
ニュースで1割削減とか、労組が反発とかやっているけどさ、
地方公務員の年収を正確に報道する必要がある。
何故かしないんだよね。

「地方公務員の年収700万を1割削減します」
「労組が反対している」

こういう風に報道しないから、ネットで広く暴露しなくてはいけないんだよ。
961名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:55:40.17 ID:2S458oBe
だから、
暴露じゃなくて妄想でしょw

自分に都合の悪い反論やソースは徹底的に見ないふり、
あるいは公務員認定で逃げる
1の愚痴垂れ流しスレ。


962名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:03:50.33 ID:Z5APaYpf
火のない所に煙はたたぬ

この手の話は妄想では生まれない。

「介護士さんが高給取だ、ヘルパーさんの平均年収700万」

こんな話をしても、日本中で無数にいる介護士が情報の根拠になる。

地方公務員は平均年収700万、高給取だ。

これは公務員試験の行列や、身内、友人、近所の公務員を見て事実と分かる。
現実に公務員の給料が庶民レベルなら、こんな話が盛り上がる訳がない。
公務員側も正確な情報をわかり易くだして、すぐに話は消える。

残念ながら、地方公務員が高給取である事は隠しきれる状態ではない。
この期に及んでジタバタするより、素直に中高年に限定してリストラしたほうがいいよ。
先延ばしになればなるほど、後の削減幅が大きくなる。
963名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:06:31.62 ID:02753JKZ
>>960
まず700万が嘘

一人当たり給与費なんか、どこの自治体でも公表してる
同じこと言うけど、公表してるものは暴露何て言わない
964名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:44:29.34 ID:Z5APaYpf
給与費=年収ではないだろ。
965名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 18:51:04.28 ID:YVziufRu
うむ、とか「公務員たち」だってww
妄想がどんどん加速してるねー

工作員はないでしょう?このレベルの知能で

書き込み見ても逆効果だよね
嘘や妄想多すぎるからかえって1につっこみいれたくなるww

実生活や子供時代に馬鹿とか言われたりボケ的扱いじゃなかった?
嫌われてた可能性もあるよね・・・この性格・・・
966名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:09:31.83 ID:YVziufRu
情報源は他人のサイトwww

そういえば以前「ネットの噂」信じて正義の味方気分で芸人を犯罪者と思い込んで
名誉毀損でタイホされた一般人いたよね

ネットの個人サイトの情報を信じる人っているんだねー
1みたいな思い込みの激しい人間が「近所の噂程度の情報で十分」って作ったサイトかもしれないのに

せめてちゃんと討論したいなら
実話(○○らしいって噂でなくね)情報は新聞、書籍にしたほうがいいよ。


967名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:41:14.13 ID:Z5APaYpf
平成19年の地方公務員の平均年収は728.8万円
民間のサラリーマン平均は435万円
これに多少の誤差や最近との差はあるにせよ。

地方公務員の平均年収は700万前後
民間の平均年収は450万前後

プラマイ50万程度の誤差はあるとは思うけど。
地方公務員を受験する行列ができる理由は、実は皆高給取で楽だと知っているから。
誰に聞いても知っている事実。

軽い噂程度の話ではないんだよ。
というか、知っていてとぼけているでしょう。
もう隠すのは無理だよ。
968名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:52:37.49 ID:02753JKZ
>>964
具体的に、
○○が入っていて、○○が入っていないから、
給与費=年収ではない

って言って
私の認識では、変わるのは通勤手当分給与費の方が多くなるぐらい
969名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:55:37.08 ID:02753JKZ
>>978
数字出すならソースも
ちなみに、年収ラボの数字なら
間違ってる事がこのスレでも既に出てるよね
970名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:56:19.06 ID:02753JKZ
レス番修正

>>967
数字出すならソースも
ちなみに、年収ラボの数字なら
間違ってる事がこのスレでも既に出てるよね
971名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:08:14.46 ID:Z5APaYpf
>>970
それにより多少の誤差が生じても
地方公務員の年収が高額に変わりはないと出ていたよね

>>968
具体的な情報が公開されていない。
それを求めるためにも、広く庶民が公務員の給料に関心を持つ事が大事でしょう。

我々、国民が知りたいのは、ある年齢の平均給与ではなく、

地方公務員の平均年収と退職金、共済年金平均支給額。

これ以上は1円も出していませんとう額。
それと、民間の平均年収との差。
そこがイコールの関係になれば、何もいう事はない。
972名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:29:25.57 ID:02753JKZ
>>971
給与費に何を含むかは開示されてますが?

公務員の年収は>>770が示した計算と80万以上違う

また年収ラボの民間平均には学生のバイトも含む

で何と何を比べてるんだ?
週に5時間しか働かないバイトと、週に39時間位働く職員
年収比べて何が分かるの?
973名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:29:32.31 ID:WS+4mV9j
うはw
面白いくらい予想通り、頑張って書きこんでますなw

ID:Z5APaYpf は今日頑張れば明日休みか、それとも休日返上か…。

いずれにしても工作ご苦労さん。
974激辛焼き鳥:2011/05/18(水) 20:35:25.14 ID:UBo58E84
それでも懲りずに民間から今年も無意味な自動車税の請求!

「心」は誰にも見えないけれど、公務員への「無駄遣い」は国民誰もが
見え見え
「思い」は見えないけれど、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる 60年返済の借金の国債等1000兆円以上の支払い負担が非常に「重い」のは、誰にでも見える 「えー」    もう破産「しー」





975名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:48:08.88 ID:2S458oBe
ここはいつもレスが長いわりに中身のない
1の愚痴垂れ流しスレです。

ソースも出さずに妄想と思い込みを書き連ね、
自分に都合の悪い反論やソースは徹底的に見ないふり、
あるいは公務員認定で誤魔化し議論しないで逃げる。

すっごい粘着質だから、絶対に新スレ立てて
のらりくらりと同じ詭弁を繰り返すと思います。
976名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:25:01.37 ID:YVziufRu
工作員でないでしょ?
知的レベル低すぎでしょ?

ソースはどっかのサイトとか
情報は近所の噂程度で十分とか

これでネットに張り付いてるってこれはwwwwww

主婦と会話したいだけの寂しい老人じゃないかな?

977名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 01:01:45.72 ID:K8kqz2kh
何このクレクレ乞食スレwと思ったが
>>9>>10>>15で大体の事情を把握した。

しかし可哀想な人もいるもんだ…。

そんなに日本社会に不満があるなら
2chに縋ってないで議員立候補でも目指せばどうか。
978名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 02:20:44.12 ID:Oj7ywJnf
で、超少子化で日本は滅びるのはどうでもいいわけだ
979名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 06:10:10.28 ID:5n+ca6lp
低所得クレクレ乞食世帯が大量出産しても
負の連鎖がおこりそう

親が生活保護世帯の家庭で子供も生活保護世帯になる確率は高い

消費税仕方ないかなー、年金未納や生活保護増えても消費税なら強制徴収できる
980名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:36:30.60 ID:zg9u17hF
子どもが減れば消費も税収も減っていずれば公務員も企業も要らなくなるんだけど。
公務員って本当に頭悪いね。自己保身に必死過ぎて相対的、長期的視野がゼロ。

着々と給与削減は進んでるから焦ってるんだな。
981名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:42:56.38 ID:bqab4YUy
>>972
他のサイトでも地方公務員の年収は700万以上だよ。
民間は正社員でも500万以下だよ。

周囲の人に聞いてごらん。
民間は年収400万前後が一番多い。
982名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:45:08.49 ID:bqab4YUy
終身雇用が崩壊しているからさ。
公務員も40代以上は更新性にして、7,8割は解雇転職させたほうがいい。
ただし、いきなり転職は酷だから、1年くらいは勤務時間のうち2時間は残業代をつけて、
その間はハロワに通えるようにしてあげるとか配慮してね。
983名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:39:29.63 ID:zR8cRZbc
あ、休日返上なんだw
ご苦労さん

結局>>160>>266>>375 などの指摘が図星だから
泣きながら反論者に「公務員」とレッテル貼るぐらいしかできないんだねw
984名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 09:41:12.80 ID:zR8cRZbc
>>375じゃなくて>>875だったかw
985名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:42:57.95 ID:zg9u17hF
あなたは鼻クソみたいなチャチャしかいれられず誰からも相手にされてないねw
986名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:00:17.65 ID:zR8cRZbc
あらあらどうしたの?
そんな顔真っ赤にして泣かなくてもいいのにw
たまには誰かに真面目に相手してもらえるといいねw
987名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 17:42:02.11 ID:bLJT8Z+8
985の下品なレスで育ちが想像できるわな。

過去の数々の頭悪そうな長文やボキャ貧ぶりも痛々しいし
もしかして
「子供手当てを欲しがる人や公務員叩きする人は低脳で下品な底辺層」
というイメージを植え付けるための逆工作とか?
988名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 18:54:51.28 ID:5n+ca6lp
>>987
お仕事にしては失言多いでしょ?
「子供手当てに反対するのは不妊のカタワ」(不妊中傷)

「公務員は障害者でもできる」(障害者中傷)

「近所の噂程度の情報で十分」(もうあほかとしか・・・・・)

「ソースはサイト」(公式資料、データではなくどこか適当な情報確定)

>>「子供手当てを欲しがる人や公務員叩きする人は低脳で下品な底辺層」  
>> というイメージを植え付けるための逆工作とか?

たしかに
ありえるかもね、1が書き込むたびにつっこみ所満載だし

989名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 14:28:55.60 ID:keOuPStg
>>975
スレ主が懲りずに次スレ立てるとしたら、育児板の人が減る明日あたりと見た
ま、すぐ某板や某板に貼られてニラニラ観察されると思うけど…
990名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 14:56:27.59 ID:WbxAq8Nf
1が主張するみん○の党のデータ?がネットニュースのコラムになってた
やはり公務員の年収には非常勤や臨時採用の年収は加えていない
逆に民間の年収にはなぜか派遣だけでなくパートやアルバイト、の数字を加えているだって

ま、予想通りだけど
政治家の扱うデータってそんなに都合よく計算しちゃうんだね

991名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:18:10.30 ID:4TnnQ2TP
地方公務員の正確な平均年収。
民間の平均年収。
これが制度の上では同じである事が望ましい。
もう一つは、赤字財政。
赤字財政で国民が公務員の給料を維持した上で増税を希望する事はないだろう。
つまり、赤字財政の解消の為にギリギリまで公務員人件費を削減する。
この両方から考慮して、地方公務員の年収を定めるべきでしょう。

俺の感じでは、地方公務員の平均年収は390万。
「サンキュー公務員(39)」
このくらいが妥当でしょう。
サンキュー公務員改革とでも命名していきたい。
992名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 19:38:28.52 ID:keOuPStg
>>990
正直みんなの党は信用できない。民主党に続く愚民向け政党の予感。

1みたいな人間がいるから、公務員叩きで情弱愚民のガス抜きして
人気取りに走る政治家が多いんだろうなあ。

また新スレ立てて引き続き笑い者になる気だろうし。
やれやれ。
993激辛ハンバーグナポリ:2011/05/20(金) 21:28:34.01 ID:vaisrrWp
ここには童貞三流公務員が沢山沸いてるけど
まあ、本人は公務員ではないと言い張るだろうが、
何も公務員でなくても、元公務員、公務員の親不幸を持つ子、天下り法人、自治労役人。
公務員厚遇で恩恵のある者はいくらでもいる。
ここまで公務員を擁護する人ってのは、税金で贅沢する強欲な偽日本人。 悲しいけど、そういう不真面目な労働を避けて公務員試験に望んできた人が、
原発の管理をしたり、国の借金を増やしたり、年金無くしたり、アニータに数十億円貢いだり、防衛費でゴルフしたり、好き放題適当に日本を壊しているんだよな。




994名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 21:52:36.79 ID:tUa2CEsp
>>989
新スレになったらまた遊んであげればいいじゃないw

どんなにネットでの活動を頑張ったところで
1がレッテル貼りしかできない乞食思想の自営オヤジである現実は
変わらないんだからw
995名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 06:16:01.61 ID:SZuXd15P
あの給料の数字の改ざんはどこがやったんだろうね
しかるべきデータではなかったわけだけど

まともに計算できない人間が作ったデータだったのか
悪意があって初めから改ざんしたデータだったのか

素人主婦でも数字やデータに矛盾を感じることできたのに政治家ってそんなものかww

まさか政治家まで「データはどこかのサイト」じゃないよねww

普通政治家ならちゃんと数字もらってきて自ら秘書に計算させるよね?
笑えるナー

ま、ここの1観察楽しんでたら意外なオマケがついてきたね

996名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 07:58:05.22 ID:SZuXd15P
>>ID:vaisrrWp
>>童貞三流公務員

ここ育児板ですよ?w
童貞w三流w無職さん自己紹介乙wwミ★
997名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 09:37:34.05 ID:bvRZ9Jty

多分、1はしつこく育児板に次スレ立てると思う。

もう「子供手当」じゃ釣れないから、スレタイは変えるかもしれないけど
公務員叩きの執念と負け組オーラは健在なはず

皆さん、探して遊んであげようね〜w

998名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 11:36:13.52 ID:SZuXd15P
また嘘データと自分語りの底辺思想を披露してくれるんだろうね
とうとう育児板で>>『童貞三流公務員』ってファビョってくれてww
オッサンだよねーどう考えてもww

仕事ないから主婦相手に威張ってw満足するつもりだっただけじゃないの?
鼻クソとか、子供手当て反対は不妊のカタワとか(ここは育児板だ)どんどん言ってることが低レベルになってるね〜ww
999名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 11:37:16.18 ID:2q6P4KYY
国の借金が1000兆を超えているのに、公務員の給与に手をつけられないでいる。
公務員給与は民間より高額の水準(特に地方)にあり、一方で国債=赤字を垂れ流している。
国民の誰もがおかしいと思っているが、放置されたまま。
しかし、世界はすでに危険視している。G7・サミットでは日本の巨額の債務を危惧する共同宣言を出しているし、OECDも破たんを警告している。

日本は重大事が起こらないと、何ら物事が進まない。
東電の原発も、一部で危険性が指摘されながら、大事故が起こって初めて問題が明るみに出、後手後手の対処がされたけど、取り返しのつかない大惨事になった。
公務員の給料、ボーナス、退職金、共済年金も、日本が韓国のように国家破産し、IMF管理下に入り、外圧で強制されるまでカットされないままなのか。
1000名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 11:39:03.95 ID:SZuXd15P

韓国好きなの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。