1 :
名無しの心子知らず:
「ママ友いない方がマシ!」に思えるほど最悪な人達に
囲まれたりで、選択ひとりポツンの人、
堂々とポツンになりたい人が悩んだり、落込んだり迷ったり
心が揺らいだり、トラウマが暴れたり、心が痛んだ時や
過去、現在、ママ友関係で悲惨な目にあった人が悲しみや理不尽さを吐き出して、
前向きに堂々と「ママ友不要!」と言えるようになるためのスレです。
ママ友要らない人のママ友関係で辛かった事、
愚痴や落込み、泣き言、悩みなどはこちらへ。
#煽りやスレッド主旨を理解しない人が入ると、
二次的に傷付く人が多いかもしれないので、基本sage進行で。
-------------------------------------------------
#スレッドの性質上、言葉の暴力に傷ついた人が多いので、
悪口的な発言は控えましょう。言葉は選びましょう。
いくら辛くても、相手の容姿や境遇などを貶してはいけません。
ここにはスレッド性質上貶されて傷付いた人もあつまりますし、
貶しては相手と同じになりさがります。
批判されるべきは「行為」です。
---------------------------------------------------
#グループ批判スレではありません。
#ママ友が欲しい人はスレ違いです。
関連スレの「寂しがりや」スレか、「ママ友欲しいけど出来ないママ」スレへどうぞ。
関連サイトなどは
>>2-5
2 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 13:04:44.60 ID:ylAqk3Tr
前スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/baby/1244838296/ ●このスレッドが出来た経緯
最初、「ママ友関係平気。群れないママ達☆」スレッドへ、
グループからの仕打ちなどで、辛いことがあった人たちが、
ママ友関係平気(になりたい)ので、スレに書き込み。
書く内容が、辛かった事の吐き出しなどで、それを見た、
スレ住人の中から「そういうウエットなことは見たく無い」
「自分は好きでひとりなんで、グループになれない人と、
一緒にするな」という意見が。
かといって、ママ友関係はいらないという前提があるので、
寂しがりやスレではスレ違い。
なので、辛かった事を書いて、立直るスレッドを。
という経緯で出来た。
(それゆえに、悪口的表現がここでは批難される)
3 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 13:06:57.02 ID:ylAqk3Tr
4 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 13:07:38.49 ID:ylAqk3Tr
●関連スレ
「ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達」
現在進行形で、ママ友関係を続けていきたい
(いかざるを得ない)人のスレッドです。
ママ友関係不要派はスレ違い。
「ママ友関係平気。群れないママ達☆ 」
自ら選択して明るく一匹狼な人のスレッド。
ママ友関係で辛かった事はスレ違い。
「うじうじしている書込みは見たくない」との事。
「ママ友をいじめてるママについて 」
ママ友いじめに関するスレッドです。
いじめ否定派だけという事ではないようです。
ですが被害者側が若干多いようです。
5 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 13:08:42.90 ID:ylAqk3Tr
●ママ友グループそのものへの批判(悪口可)
【ショッカー軍団】群れる親について・その【鰯】
グループで行動している人たちそのものへの批判、叩きはここ。
#ママ友継続/不要混在
こんな ママは嫌われる!
(いる派)ママともって何?(いらない派)
(素敵)こんなママは慕われる(Good)
【競争】 張り合うママ 【嫉妬】
6 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 13:10:24.10 ID:ylAqk3Tr
テンプレここまで
前スレのログ持ってなかったからググって出てきた過去ログサイトのアドレス貼ったよ
次スレ立てるときは気をつけてね
7 :
名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 13:29:21.70 ID:prXD8zpO
1乙
8 :
名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 17:38:11.93 ID:97vQz/fD
保守
9 :
名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 10:40:56.92 ID:xaQ2AZVs
入学式で同じクラスになったママ友さんが、
席をとってくれていた。
ありがたく感謝していたのですが。
左隣の席に座ったママとずっと話始めた…。
この名前なんて読むの?
とか。
入っていけなかった。
地味にへこむね…。
ありがたかっただけにショックだった。
一人でどこか座った方がこんなにへこまなかったかもorz
>>9 私もそれよくある。何だろうねあの居た堪れない空気はw
まぁ、ママ友じゃなくても3人以上でしかも友達+その友達の友達って共通の話題もあまりないと思うし、
どっちかの話に偏ったり、変に気遣いして一人ついていけないって良くあると思うよ。気にスンナ。
「知り合いだから」席をとってくれてたわけであって
友達じゃないって事なんだよね。
ママ関係は、友達ではないって割り切ると楽だよ
同業他社みたいなもんだ
>>9 ただ席とってくれただけで、あなたと群れたいわけじゃなかったんじゃない。3人って人数はそうなるからいやだ
2人で地味にするか、ポツンが楽
2人は「何か話さなきゃ」ってプレッシャーになる
それはあるね でもそういう相手とはなるべく二人きりにならないようにしてるw
てかあんま会話なくても気にならない
新しいクラスになり、またママ友がグループ化に必死。
お世辞攻撃から始まりランチのお誘い、子供の遊び会とまるで戦場。
役員決めもあるママ友グループが立候補して決まったけど、他のママ友グループは面白くないみたいで悪口流していて、ぽつんの私にまで話が流れてきた。内容は確かに言われるほうも悪い。でも言うほうも悪いけどね。
子供のための幼稚園なのに親が自分の権力争いしているんだよ。
外側にいるからこそ私は抗争に巻き込まれなくて良かった。
ごめんなさいスレチですね。ママ友グループの批判になってしまいました。
流れ豚切りごめん。
私は群れるのが嫌いでママ友達とか皆無。いつも未就園児の子供と二人で遊んでる。
この間久々に会った姑に「孫ちゃんはお友達いないの?可哀相」と何度も言われてしまった。
児童館や支援センターも苦手で行った事がないと言ったら、まるで虐待親のように非難されたw
しばらく保育園に通わせてたけど、二人目を妊娠してつわりがキツく仕事を辞めたから保育園も辞めさせたと言えば
「なんでそんな半端な事するの?小さな内からお友達作らないとまともに育たない」云々…
あまりに「可哀相可哀相」言うもんだから、私自身が面倒な人間関係から遠ざかっている事で子供につまらん思いをさせてるのか?と思うようになってきた。
子供可哀相なのかな。
>>17 私も性格的にはあなたと同じ
けど「子供には友達が必要」との強迫観念から
公園デビューし幼稚園入った後も、必死で友達付き合いをした
そうして精神病んだ
結論は病むくらいなら無理に付き合わなくても良いということ
でも親が群れることと子供に友達を作ってあげることは
切り離して考えたほうがいいと思う
子供が子供同士で遊ぶことはやっぱり大事だから
>>18 >結論は病むくらいなら無理に付き合わなくても良いということ
同意です。
ママ友ゼロから保育園、そこから小学校(+学童)ときて
今小学校6年。問題ないよ。
必要になれば子供は友達つくる。
ただ、ママ友ゼロでやりやすいのは幼稚園より保育園かな
行事関係を旦那と一緒にいくといいよ
近所のママとか幼稚園のママとかの付き合いで
病んでしまったよ、私は。
今でも通院してるがこんなになるまで「無理に付き合う必要はない」というのを
やっと思い知った。群れに馴染めなくてハブられて見下されて馬鹿にされた。
だけどそれで人付き合いの大事さを学んだし。あのまま無理して群れに馴染もうと
一喜一憂してたら今より完全に狂ってただろうな。
今は自分に対して普通に接してくれる人だけと付き合ってる。無理に孤高になろうとも思わん。
ただ見下してきたり馬鹿にしてきた人に対して「無」になれないからこのスレに
いるんだろうなぁ。早く無になりたい。
見下され、馬鹿にされスキルがあがると強くなるんだよね。
その人たちが都合がいいようにねつ造している「あなた」像を
馬鹿にして見下しているだけで、リアルなあなた本人じゃない。
という考え方、それから、
「はあーい私は劣等人種だよー」と受け入れてしまう自虐パターン。
これも結局「その人たちからみたら」劣等人種。と思ったり
自分を劣等と見なすのも相手の自由だ。勝手に思ってろと思うパターン。
共通しているのは、相手と自分を精神的に切り離す事かな。
>>17 私だったら「それならお義母さんにお願いしようと思います〜」
と言ってしまう。
ちなみに私は本当にそう言った事を言った事のある猛者w
トメはなんだかんだ文句言ったけど
「でも私が育ててたら○○(子)がダメになっちゃうっておっしゃる事だし是非ともお義母さんの完璧な育児でお願いしたいと」
と言い返したら二度とトメにはその件で何も言われなくなったよw
勇気があるならお試しあれw
ところで自分がしっかりしなきゃ子供が友達作れない!って思うのは誰しも通る道だよね。
私もそういう思想に取り憑かれ子が未就園児の時代はしゃかりきになってママ友作りにいそしんでた。
けど私が頑張って作ってやった友達wとは園では全然遊ばない。
子供は自力で作った友達の方が楽しいみたいだ。
一方私の近所に住むボスママの子。
親が子供の人間関係を徹底的に管理しちゃってる。
親が気に入れば無理やり遊ばせる反面、気に入らなければ力づくで縁切りさせる始末。
そういう事を続けた結果、子供は人見知り激しくなり知らない顔の子とはまったく遊べない。
そして無気力。
話がそれたけど要するにポツンでも群れるでも自分の居心地良い様にやればいいと思う。
育児に関しては「これが正解」って答えは無いと思う。
一人の時間が好きで、子が幼稚園行っている間もほぼ、園のママたちと会ったり
せず、したいことをして過ごしている生活に慣れてしまっている。
我が園は小規模なので、仲良しさん達は楽しそうに過ごしている様が見える
んだけど、そんな仲良しのママもできないままで、まいっか、と毎日過ごして
いるんだけど。
他に自分と同じような生活スタイルと見える感じのお母さんがいて、勝手に、
あの方もそんなに人付き合いには深入りしてなさそうだし、となぜか安心したり。
でもそのお母さんが、結構親密に同じ園のママと会話しているのを傍で聞いて
しまって、なんだか心がざわつく。
ああ、自分はやっぱり誰とも親密になれない問題ありな性格なのか…と
落ち込み中。
一人は好きなのに、ときどきこうやって悩む。
誰かが言ってた、無になりたい。
>でもそのお母さんが、結構親密に同じ園のママと会話しているのを
>傍で聞いてしまって、なんだか心がざわつく。
>ああ、自分はやっぱり誰とも親密になれない
>問題ありな性格なのか…と落ち込み中。
落ち込むまではいってないけどわかるなあ
自分は学生時代の友人が何人もママになってるので
それで間に合ってたんだけど
最近その友人達がそれぞれちゃんと(?)
ママ友をつくってる事を知って愕然とした
でも仕方ないんだよなあ
ママ友できる環境にいないんだもの
ほんとうに酷いトラブルを経験して、それを乗り越えると
心ざわつかなくなるんだな
ママ関係以外で友達がいたり
夫婦仲がいいなら問題あり性格ではないと思うよ
相性のストライクゾーンがママ関係と遠い人なんだよ
>>23です
みなさんありがとう。
ここに書いたらちょっとホッとしました
けど、ママ世界でも、たいていの方々はそこでうまくやっていけるのに、
自分はうまく溶け込めていないんだな、と実感する時って自分に自信がなく
なるというか…。
旧友達はいますが、そんな自分の居心地いい人間関係のみでしか楽しい関係を
築けないのはやはり、努力が足らないんだろうし、独特な、ママ関係向きの
人当たりの良さを持ち合わせていないってことでしょうし…。
園のお母さん方がなんだか嫌な感じとか、人の悪口とかで間が持ってる人達とか
なんだったら、距離を置いて一人でいるのもいいですが、傍で見る限りいい人達で、
朗らかにみんな関係を作っている様子を見ていると、なんで自分はこの中に上手に
入っていけないんだろうと焦りを感じちゃって やっぱり自分の性格が問題なんだな
とまた落ち込み。
柔軟に、どんな世界でも生きていけるようにしないとな。
たらたらとした文章ですみません。
>>26 ママ関係の適性なんてなくても大丈夫!
モラル、倫理的に悪いことしてなければ
ああだこうだ言ったり偏見もつほうが人間としておかしいんだよ
ママ関係は同業他社。って私は思っている。
自分の友達と、子供の関係は別。
だいたい、子供が同じ園、学校、年代というだけで
なんだかわからないひとと仲良くなるのに無理がある。
楽しそうにしていても、実質は知り合いだったりする。
あと、自分を問題あり性格、と思ってると
そういうのがにじみ出るから、いじめママが嗅ぎ付けるよ
幼稚園のママ達ってずっと群れるのかな…。
小学高学年だけど、いまだお茶会しているって聞いた。
地震のあとに転校した子供が何人かいたみたい。
ぜんぜんそんな情報を知らなくて、
他校のママから聞いて知った。
お茶会メンバーでお別れ会をしたそう。
そういうメンバーに入ってないと情報もハミゴなのだ、
と今回知った。
なんか悲しいのかなんなのかかなりモヤモヤしてます。
小学&中学の情報って知ってた方がいいのか悩み中です。
>>23 >>26 です
ここにいる方達自身も揺らいだり悩んだりされているだろう中、
励ましてくださったりで、皆さんの言葉に癒されました、
ありがとうございます。今日のお迎え、気分が楽に行けました。
>>28さん
みんながみんな、その情報を知っているわけではないんじゃないでしょうか
お茶会メンバーといっても全体のうちの小さな集まりだろうし…。
転校されたお子さんととても仲が良かったとかだったら、ちょっと一抹の
寂しさを感じるでしょうが、小さなコミュニティーだけで行われることって
結構あるような気がします。
すみませんまだ子供が園児なので、自分の身の丈の感覚でしかなくて…。
でも、幼稚園時代の関係がそんなに続くことってあるんですね。
そこに反応してしまいました。ある意味羨ましいです
ママ友できないまま子供は小3になった。
振り返ってみると、ママ友がいなくて困ったことってなかったかも・・・
保育園時代は皆お迎えとかの時間もバラバラだし、親同士の付き合いとかも希薄で挨拶&ちょっと話す程度だったし、小学校入ってからはマンモス校のせいか群れてる人もたくさんいるけど、そのぶんポツンママもたくさん。
何より人が多いおかげでポツンでも浮きにくい。
このままポツンママでいいやと思えるようになってきた。
ママ友いれば一緒に遊んだりとか楽しいかなぁなんでずっと思ってたけど、いたらいたで大変だったのかな。
新年度なので意を決して児童館デビューしてきた。
一時間でもうヘトヘトだー。
終わってもほどんど誰も帰らずにそのまま遊ばせたり
ランチやお弁当に流れる様子に驚愕した。
そそくさと逃げ帰ってきたよ。
準備に時間かかるし帰ったらグッタリで子どもに構えないし
子どものためと思ったのに本末転倒。
大きな公園で一人は平気だけど狭い空間で群れからはぐれるのは辛い。
もう行きたくない…けど一回で投げたらダメ人間な気がする。
対人スキルの修行と思うべきか。
まさに23さんと同じ環境、同じ気持ちだ。
周りはみんな和気あいあいとやってる。良い人たちなのに溶け込めない自分にずいぶん落ち込んだ。
うちは小学生の上の子もいるし仕方ないかなと思いつつ。
でもその中の一人に、「私たち仲間(私さんは入っていないからね〜っていうニュアンス)で遊んだ、遊びに行く」などという
話を何度も聞かされ、疎外感に打ちのめされていました。
が、新年度になってその人がどうやらグループでの遊びに誘われなくなっているらしい。
下の子も卒園した今、和気あいあいグループに何があったのかは知らない。
その人以外は相変わらず頻繁に遊んでいる。
で、言いたいのは周りから見たんじゃ本当のところはわからないよ。
どんないい人たちでも大勢集まればいろいろあるに違いない。親密そうに見えるだけかもしれない。
私は疎外感に悩んだから、他の人に疎外感を感じさせる言い方は絶対しないと学べた。
当たり障りない付き合いができるってそれはそれで素晴らしいじゃないか。と思い込んでる最中。
>32
私もそう思う。外から見たんじゃわかんないよ。
うちの幼稚園は上の子の頃すごく人数少なくて
親同士仲良くやらないといけない空気だった。
けど、内心どう思っているかわからない。
1年間があいて下の子が入ったけど、
倍くらいに人数が増えている。なのでポツンな人も
密かに多いことに気付いた。
一人目の子のお母さん同士は掛け持ちでバレーやったり
手芸サークルやったりがっちり固まっている。
そういうの懐かしいし、誘われれば嬉しいんだけど、
入ろうとも合わせようとも思わなくなっちゃった。
基本一人ぼっち。
決してそれが居心地が良いわけではない。
今日も、役員決めで複数名と立ち話はするけどそれだけ。
ママ友とも呼べない関係ばかりで、ちょっと寂しい。
寂しいせいか、変に空元気で話をする自分に疲れる有様。
上の子の時は「良好な付き合い」をがんばってみたけど、
ビックリするような嘘つき、二枚舌、
金や時間にだらしの無い人も多くて
がんばるほどトラブルも多かったので懲りた。
ちょっと寂しいくらいが一番最適な付き合い方だと思う。
上の子が幼稚園の頃、慣れた感じで明るく挨拶をして
長く立ち話をすることもなく颯爽と帰っていく
ママさんたちが眩しくかっこ良く見えたものだ。
今の目標はそれです。
ここの人達は専業が多いのかな
自分は兼業でぶっちゃけママ友と交流する時間がない
だから悩む暇もない
でも今年になって二人目育休に入って
一気に家族以外とは口をきかない日々に…
今、時間的ゆとりがあるからってママ友つくっても
仕事復帰したら「忙しいから」って言う事になりそうだし
それは失礼だからこのままつくらない方がいいよね?
まあ出来る時はできるんだよ、うん!
とかぐだぐだ考えてたらなんかデジャヴ…
学生時代「彼氏」について全く同じように悩んでたw
いないの私だけか…?っていうシチュエーションが全く一緒ww
35 :
17:2011/04/13(水) 14:27:14.83 ID:ItIxsmpE
>>18そうだよね。子供の友達と親の友達は離して考えるべきだよね。
子供には友達いっぱい作って欲しいけど、幼稚園などに行き始めたらできるかな?とあまり心配はしてないよ。
>>19幼稚園は親が絡む行事が結構あるもんね。やっぱり保育園かな…
>>22義母さんは高速で三時間くらいかかる所に住んでるからなかなか会わないのよね。
でも次グチャグチャ言われたらそれ使ってみますw
皆さんありがとうございました。
去年、始めは子供同士のトラブルだったんだけど、最終的に私も子供も
ハブられた。というか、グループ内で誰一人私の味方がいなかったのが辛かった。
私が嫌な奴だから最終的にこんな仕打ちされたんだろうなって
やはり落ち込む。何より子供が可哀想で・・・。
5月に遠足があるんだけど、考えただけでブルー。行きたくないけど、
子供は幼稚園最後の遠足。今からブルーだよ。
というか、この年齢で集団から仲間はずれにされる辛さ味わうなんて
思ってなかった。
案外、向こうはハブったとか、悪い事したって思ってないのかも?
あ〜。何かもう分けわかんなくなってきた。
中規模幼稚園だから、基本的に皆それぞれ仲良しグループでお弁当食べる。
クソー。親子だけでお弁当食べて、観て回れる精神的強さみたいな物が欲しい。
ヒソヒソされても動じない強さが欲しいわ〜。
33さん同様、
普段の生活ではいつも空元気してる自分にかなり疲れる。
>>31 >大きな公園で一人は平気だけど狭い空間で群れからはぐれるのは辛い。
>もう行きたくない…けど一回で投げたらダメ人間な気がする。
>対人スキルの修行と思うべきか。
群れたいなら寂しがりやスレのが適していると思うよ
ここはママ友関係「不要」スレなんで…
極論、そんな無理しなくていいと思う
群れてないとだめな人こそダメ人間だよ。
その場かぎりの遊び場とかでその場だけの子と遊ばせると楽だよ
>>36 >私が嫌な奴だから最終的にこんな仕打ちされたんだろうな
そういう風に思うと、相手の思うつぼ。
遠足、子供とめいっぱい楽しめばいいんじゃないかな
>>37 ごめん、群れたいわけじゃないんだ。まだ堂々ポツンの度胸がなくて。
当たり障りなく挨拶だけサラッとする颯爽ポツンになりたいな。
>>39 そうか。ごめんね。
度胸というか、合理的思考なんだよね。
群れるデメリットと、ポツンな自分への不安のデメリット
どちらが大きいかで考える。
どんなに気をつかおうがなんだろうが
ママ友がなにかしてくれるわけじゃない
きっとあなたは、学生時代なんとなくみんなといっしょに
いた人なんじゃないかな。
群れの害悪に晒されて、サバイバルの経験があると
あっさり切り捨てられるんだけどなあ
28です。
幼稚園から小学校へ上がるについてです。
小学校1学年中の人数ほぼ1/3が卒業園なんですよね。
範囲が広いのです。
愚痴った小学高学年の方はいまだ群れていて、
同じじゃないと役員やらないとか。
お茶会したりとか。
なんかベタベタ付き合うママが多くて。
疲れちゃって選択ポツンになったのですが。
学校の行事にでると辛いことが多くて。
疲れすぎちゃって寝込んじゃうことも。
ポツンで見下されたりします。
学校から離れると元気になるので、
しばらく桜を眺めたり出掛けたりして
のんびりしたいな〜。
公園でポツンのきついな
ママ友にならなくていいから何か話したい
ママ友になると微妙な距離感わからないのでその場で話せるくらいのスキルほしい
>36
自分が嫌なやつだからはぶられたんじゃないよ。
ハブるやつはどうしたってはぶるんだろうし。
嫌なやつなんて自分で思う人に本当に嫌なやつなんて
いるのかな。
少なくとも私の周りの心底嫌な人って、
自己評価やたら高くて頭悪いから、自分が
言ったことややったことを気持ち良く責任転嫁してるか
忘れてるよ。反省なんかしないし、絶対に謝らないね。
そういう人に共通するのは家庭不和。
地味に不安なんだろう。だから意地悪するのかな。
大丈夫。見てる人はちゃんと見てるよ。
親子二人でも堂々としていなさい。
つか、堂々と楽しんで来なくちゃいけないよ。
今はブルーだろうけど、ここであなたの評価が
わかれてくるよ。二人でも恥ずかしくないし。
頑張って。
>>43 >少なくとも私の周りの心底嫌な人って、
(中略)
>そういう人に共通するのは家庭不和。
はげあがるほど同意
自分ときもそうだった
そう思えるのに何年もかかったけど
結局、その人より容姿が悪い私が、
仕事に恵まれていたり、夫婦仲がよかったり、
ママじゃない友達が多かったりというのが目障りだったらしい。
当初友達とかにそう言われても、自分が悪いから…としか思えなく
苦しかったよ
あと、選択ぽつんが行事を楽しむには、旦那に参加してもらうと
すごくいいよ。
行事を家族でやると、子供も喜ぶし
36です。
レスくれた方々、本当に本当にありがとうございます。
朝から泣けてきた。
園やその軍団の前では私全然平気!って感を必死で演じてて、
もっとショボボ〜ン、ドヨヨ〜ンとしてろよっ!とか思われてるんだろう
などとも考えてたんだけど、演じるとかじゃなくて堂々としてよう。
堂々と出来るようになろうと思えた。
遠足、まだまだ未熟な私はかなり不安だらけだけど、
旦那にも参加できるか相談しつつ思いっきり楽しんでくる!
そういえば、旦那と仲良い事をバカにされ口調で言われた事あったわ!!
休日いつも一緒にいるよね〜信じられないよ。遠足までとうとう一緒かよ(プゲラ
と逆に言われたいw
>>46 大丈夫!大丈夫さっ!!!
私だってできたから、きっと私よりちゃんとした人間の46さんなら
絶対大丈夫!!
せっかくの行事、他人が絡むより親子のほうがいい思い出だよ。
うちの母親は多忙な人だったので、ママ友ゼロだったけど。
忙しい母と一緒に遠足いったの、すごいよく覚えてるよ。
一日母と一緒に遊べて、本当に嬉しかった。
反面、他の子供のことほとんど覚えてないよ。
お弁当も、手巻き寿司とかにして一緒に楽しむもよし!
子供受けでは、一本バケットサンドも楽しいよ。食べづらいけど…。
ちらし寿司いれてお重でドーンも見た目華やか。
あとね、バカにしてくる内容って、自分のコンプレックスだったりするんだって
たとえば。
外見悪く言う人は、本当は外見に自身ないか、そこがコンプレックスで
そこに異常にこだわって無理して頑張ってる人なんだってさ。
(だから、外見悪い人がのほほんと幸せだと許せないらしい)
夫婦仲のことも私もバカにされ口調で言われたし、末期では
旦那のことを「あんな女と結婚してもの好き」とまで貶してたわ。
そういうその人らは、裏リーダーはマスオさん結婚してくれた旦那さんを
実親と一緒に責めた押して鬱にして、あげく追い出しておきながら金だけ
ださせるため離婚はしない。別の人らは離婚に不仲。
ほかのお調子者の構成員は、夫婦仲は普通みたいだけど、
家買うのに無理してローン組んで我慢我慢の連続みたいだった。
ともあれ不満がいっぱいだったんだろうね
>>44.46
43です。
容姿が中途半端に良い人ってなんであぁなんでしょうね。
今FO中の人がまさにそう。
義母様と張り合ってていつも顔の文句言ってる。
「どっちも大したことないよ^^」って教えてあげようかな?
40も前よ。どうでも良いわ。
常日頃から義母の文句か、未熟な年下夫との
下ネタばかり。どんな流れもぶった切りでそっちへ持っていく、
まさに神業。
自分より不細工もしくは不幸と思っている相手には
親切ですので、私もしばらくは親切にしてもらいました。
最近は、嫌味とか意地悪しか言われません。
自分が子作りをお願いし、出来たものの旦那さん義母さんに
「要らない。後は知らない」と言われたそうです。
馬鹿にするだけ馬鹿にしておいて、何かあると泣きついてきます。
前々から、離婚の話は義両親、ご主人から事有る毎に
出されているんだそうです。
昔はなんて酷いと思っていましたが、総合的に判断して
言われても仕方が無いかなと思います。
3人目できる一ヵ月前までは、
ご主人を性的DVだの襲われただの犯されただのと言い振らしていましたから。
ちょっとキチですかね。
で、去年、それとなく距離を保っていたのに
下の子の幼稚園にまでついてきた(上の子は別々だったのに)
残酷なことにクラス一緒。3年間クラスがえなし。
鬱入るわ〜。
さっさと崩壊して引っ越せと思います。
どうぞ私を、思う存分「嫌なやつ」って言ってください。
ママ友グループをFOしました。
本当に仲が良く数ヶ月に1度皆で飲みに行ったりしてた。
でも私が体調を崩し数回不参加の後からそのグループに違和感。
よそよそしくなってたり露骨に目も合わせず話しかけてもロクに
返事もなかったり。
それでも数回我慢してたけどお金払って旦那に子どもを預けてまで
そんな所に行くことはないと思いしばらく不参加にしてた。
でも声をかけてきてくれる人もいて申し訳ないなぁ・・と思い
家庭の都合でもうなかなか飲みに行かれないので誘ってくれなくていいよ、と
伝えた。きっと次の飲み会の時は私の悪口オンパレードだろうけどもういい。
子どもの習い事も同じ人がいるのでもっと気まずくなるだろう。
だけどそこでグズグズ悩むよりも孤立したほうが気持ちが楽になる。
凄く仲が良かった分寂しい気持ちもある。だけど自分はグループというのに
属せるタイプじゃなかったんだと再認識した。
グループの皆も私に鬱憤が溜まってたんだろうね。これで良かったんだと思う。
そう自分に納得できるように頑張ろう。
>>42 よくわかるわ。ベッタリなママ友が欲しいわけじゃないけど、話出来る人が欲しいんだよね。
でも結構そういう人多いんじゃないかな。何人かその場で仲良く喋って、スパッと解散したことがある。
公園の場所や時間を変えてみると色々な人に会えるからいいと思う。
>49
ランチならまだしも、飲み会で酒が入るとやっぱり
気に入らないと思う人の愚痴も出たりして収拾つかなくなるんじゃない?
いない間に一しきり悪口言ってからなんだか気まずくて
変な空気になっちゃうんじゃないのかなあ。
あなたが悪いとかではなく、
とにかくいない人のことを悪く言うだけなんだろうけど。
ま、子供預けてまでする
飲み会が度々あるような付き合いはいずれ破綻する
と思うから、とっとと離れるが勝。
追記。
今ひらめいたんだけど、
飲み会そのものの目的が、家庭や幼稚園の悪口や
愚痴なんじゃないの?
仕事絡みじゃないから相談もなにもだし、
何かの打ち上げでもないし。
そう考えると実にくだらないよね。
気にしないことよ。
>学生時代「彼氏」について全く同じように悩んでたw
>いないの私だけか…?っていうシチュエーションが全く一緒ww
そっかー!その考え方は目からウロコだった!
私の事を言うとポツンで周りが楽しそうだとなんとなく惨めになる。
輪に入っていけない自分や話し掛けられない自分が欠陥人間みたいな感覚に囚われるから。
でもママ友に話し掛けられたり親切にされると逃げ出したくなる。
ひどい時は気分悪くなるくらいママ友って苦手。
そんな風に苦手なのにママ友いないのが惨めで・・・矛盾に板ばさみの自分がおかしいのかっていつも悩んでた。
我ながらわけわからん奴と思っていたが
>>34の書き込みのような心境だったのか。
>>34さんは別に励ますつもりで書いたんじゃないと思うけど私はなんかスッキリしてしまった。
ありがとう!
書き忘れたw
「いないの私だけか・・・?」その類の心境なのね。
後で考えたら大した事じゃないのに何故かその時は真剣に悩んじゃうんだよね。
親しくしていたママ友がよそよそしくなった。
初めは忙しいだけかと思ったけど、顔合わせる機会も頻繁だったメールも
ほぼゼロに近いぐらい激減して、偶然会っても態度がおかしい。
目を合わせないし、さっと立ち去ろうとする様子が見えた。
突然FOの理由は分からないし、自分も兼業で暇な時間があるわけでもない。
そのうちまた会う機会もできるだろうと思ってたら頼み事をされた。
話を聞いたら旦那さんの頼みで、ママ友自身は乗り気じゃなかったようだった。
ママ友宅での作業後に旦那さんがお茶に誘ってくれたけど
案の定ママ友は所在なさげで、テーブルにつくでもなく保存食品作りの下拵え
始めたりしてた。作業内容も今後の対処も旦那さんには伝えてるのに、
「次からどうすればいいのかな。次からは旦那が自分でできるようになるよね」と
何度も念押ししてくるし。早々にお暇したけど、何だかいろいろモニョッった。
私はいったい何をやったんだろうな。距離感近すぎたのかな。でもこれでスッキリした。
子の教育のためにも就学前には土地を出たいと言う旦那の考えに反対するのはやめた。
元からの友達でないなら、仕事や趣味での繋がりじゃないと距離感が難しい。
生活に支障ない人間関係で悩む時間がもったいない。
ママ友もいなくていいや。愚痴は実母や実妹にも言えるし、
同じ園のママとは町中で会ったときに挨拶したり子を介してちょっと話す程度の仲でいい。
そう思ったら気分晴れた。買い溜める一方の積ん読本、読み始めようかな。
普段はママ友なんて必要ないタイプなんだけど(ゲーム、読書、パソコン等が趣味のインドアヲタママなので)来月親子遠足がある……。
子供に孤独な思いをさせるのはちょっとなぁと悩んでます。
遠足なんか行かないでドラクエとかポケモンのレベル上げしていたいorz
>>56 ママ友必要ないタイプと分かってるなら、子供と一緒に遊んじゃえばいいよ。
自分もインドアヲタママ、唯一の喋れるママ友が遠足等には一切参加できない
職持ちだから親参加型イベントは行く前は憂鬱だった。
だけど、4才児以上のママさん達は割と子供放置でお喋りに花咲かせてたりしていて、
まだ子供だけ放置で遊ばせられる年齢じゃない娘に付き合って一緒に遊んでたら
他の子も「遊んで!遊んで!」となって、毎回孤独感じてる暇は全く無いよ。
お弁当はお子さんがお友達に誘われたりすればご一緒することになるだろうし、
親子だけでいれば誰かは声かけてくれるんじゃないかな。
もし誘いが無ければ先生方と一緒に食べれば大丈夫!
とにかく子が楽しく遊べればOKな気持ちでw
>>57さん、ありがとうございます。
そうですよね。子供が楽しければそれでいいんだと思ったら少し気が楽になりました。
当日は子供と沢山遊んでいい思い出を作れるようにがんがってきまつ。
レスありがとうございました。
わたしは
ひみちゃんと
ちちゃんと三人組。
だから森さんは入ってこないで邪魔だから!
森さんの娘不細工だし。
園生活もそこそこ順調に行ってたかと思ってたんだけど、年長になって近所で問題続出。
人の親にもなって、あまりにも幼稚で下劣な人が多いと知ってうんざり。
でもみんな園は違っても同じ小学校通うことになる。憂鬱。
ところでみなさん、自分が悪口言われていた場合、その事を知りたいですか?
誰が言ったとか、内容とか。
ママ友に確認されたんだけど、多分私影で何か言われてるだと思う。
人の悪口大好きな人たちがいるから(多分自分以外の全員の悪口言ってる)言われても全然おかしくないけど、
はっきり聞いてスッキリしたいような、でもやっぱりショックだから聞きたくないような。
>>61 >あまりにも幼稚で下劣な人が多いと知ってうんざり。
多いよ。残念な事ですけどね。
>ところでみなさん、自分が悪口言われていた場合、その事を知りたいですか?
あまり知りたくないですね
そもそも、その誰が言ったとか言ってくる人がまずおかしい。
そういう場合、大概その「誰か」とあなたをモメさせたい場合だし。
あとは、悪口言われている人に近寄ってきて悪口言ってる人の
悪口をいう類友にしたがっている場合とか。
往々にしてろくなやつがいない。この手のやつが案外いじめの主犯になる。
関わらないほうがいいよ
>>61 凹んで引きずるのが分かってるから知りたくないな。
相手が集団で陰口言うような品性下劣な低能だとしても、
自分は引きずってしまってその人達に会った時に表情作れない。
それに、そんな人達は常に標的を探してると思うよ。
今は
>>61さんが標的なだけ。一時過ぎればまた別の人を対象に陰口言う。
へたに関わらない方がいいと思うな。理知的な人はきっと彼女らの陰口なんて信じないよ。
その陰口を信じて
>>61さんを避け始めるような人がいたら、その人も要注意人物に思えます。
64 :
sage:2011/04/24(日) 14:39:31.40 ID:OBLOx6qc
ママ同士って変な空気あるよね。
ぼ〜っと暮らしているのに、いつの間にか「え?何かしたっけ?」みたいな。
そんな空気にドキドキする・・・。
私の周りのママ友は幸いにも良い人で仲良くお付き合いできてた
園の役員の仕事もしたりしたけど協力しあったりして順調だった
でも本当にちょっとの事ですれ違い、考え方が違うんだな。って思い学校も変わるからお付き合いは無いな…って思ってたら旦那さんから怒鳴り付けられる電話がきた
これでやっぱり付き合いは無いって思ったよ
>>61 そんな事を聞かれるのも気になって嫌だなあ。
悪口の内容も誰が言ったかも聞きたくない。
どう変えようが言われる時は言われるし、悪口言う対象が欲しいだけなんだろうなと自分に言い聞かせる。
>>65 旦那さんから?
怒鳴りつけられる?って・・・。
65の書き込み読んでいるとそれ程ひどいダメージ受けてないのかなってくらいノンビリした雰囲気で書いてあるけど。
怒鳴りつけられたって事はかなりヘビーな内容なの?
ちょっと違うんじゃないかなーってくらいの事でそこまでされる理由がわからない。
もし良かったらもう少しkwsk教えてくれませんか?
クラスの茶話会とかでる?
自分は仕事もあるし
そういうの面倒で出ないんだけどw
ママ友ってママじゃなきゃ友達にならんって関係だなと実感してからは欲しくなくなった。
友達として自分が気軽に付き合える仲の人で同じくらい歳の子供がいるとかそんなんが理想…
子供の話以外できないママ友なんかは不必要。
いつも4人のバス停なんだが、今朝は2人休みで私ともう一人。
相手がふってきた世間話に答えていたのだが、いきなり豚切りされた…
話してるというか文の途中で、急に「バス来ないね」
何か失礼言ったかと思ったが、まだ二言目くらい。
基本ポツン平気だし、その人とはママ友でも何でもないが何だかへこんだな…
>>68 一応初回だけは予定が入ってなきゃ出る。
飲み会は飲めないから出ないけどお茶ぐらいならね。
個人的なやつは極力出ない。
>>70 それは落ち込むね・・・。
耳が悪いのかも、とか、まぁ、
人の話が聞けないんだわって思う。
人の話が聞けるスタンスが保てたら、否はないよね。
女同士の会話って遮り、遮られ、そんな気もする。
>>70 でもたまにいるぞ。
なーんにも悪気なく、誰の話もぶった切る人。
習慣と言うか、空気も話も読めない人。
会話が成立しないのでお近づきにはならないけど、
本人のせいではなく、脳の何かが欠如しているんだと
思われる。
いるいる、話の途中なのにぶった切り。
自分の事を微妙に嫌っているなというのが分かるママ2人が偶然隣に居た時に挨拶をして、
「まだバス来ないねえ」と言ったらシーン・・・
内心「ああ、そうなのね」って感じでしたw
挨拶も社交辞令も、相手のためじゃなくてさ
自分のためにやることだから。
(自分が礼儀知らずの恥ずかしい人間にならないためにやること)
相手がどういうリアクションでも気にしないでいいと思う。
挨拶した時点で自分の目的は達成しているわけだから
私と挨拶するのも嫌のなのか、あからさまに顔を背ける人がいるのだが
そういう人にはどうすればいいのだろうか・・・。
背けられても挨拶するべき?それともスルーするべき?
私なら挨拶する。
そういう輩は、それで挨拶しなくなると
「(私)さんは挨拶もしない非常識な人」と騒ぎ立てるから
別にいいたきゃ言えばいいんだけど、
そんな人に対して自分が悪い要素を与えたくない
私はスルーする。
馬鹿にされてまで挨拶する気ない。
どういう関係かによって挨拶するかスルーするか使い分ける。
近所だったら一応挨拶はしておく。
それ以外だったら完全スルー。
声は出さずに会釈程度にする
「目が合えば」挨拶か会釈、がいいかも。
私は、たぶん発達障害餅。
子供も、その傾向アリ。
親子でポツン街道まっしぐら。
でもその方が、周りにあまり迷惑かけずに済む(と思われる)分、良いと思ってる。
リアル怖いよ、怖いよリアル。
83 :
76:2011/04/29(金) 18:20:05.89 ID:NHOmMOpH
皆さんありがとうございます。
色んな意見があってますます混乱;
意見を参考にして自分と相手の関係を見極めながら
使い分けるようにします。
>>82 私もです・・・診断は受けないけど。
周囲と距離をとっていれば良いんだけど、時々寂しくなる。
子供はどうかなぁ・・・これからまだまだ・・・。
旦那に友達作ったら?って
言われる。幼稚園までは子供が遊ぶ時は親も付いてくるんだし、親同士も仲良しの友達いれば息子も楽しいかもよ?って
でも仲良くしたくても、息子が人付き合い下手ぽくて、私は気を使う相手は面倒くさい。
小学生になれば親子で付き合う事なんて少なくなる気がする。
親が仲良かった人の子(同級生)なんて顔合わすだけで遊ぶ事なんて無かったし…
86 :
ninja:2011/05/01(日) 23:28:04.97 ID:eFiZKNLQ
話戻して悪いけど、私も思いっきり顔背けられる事あった。
しかも近隣だから2日に一回は顔合わす。
目が合えば会釈でいいよね?!向こうが顔背けるからこっちも無視したくなるけど。
ママ友をTwitter友にしたらろくな目に合わなかった。
全く知らないフォローワーがそのママ友が違うIDで。わたしの事をつつうらうらと呟いている事を教えてくれた。
それ見た瞬間に、そのママ友とはさよならした。
>>86 背中に向かって「おはようございます」でいいかと。
「あいさつをする」のが目的であってコミュニケーションや
返事が来ることは副産物にすぎないので。
(親しくしたいと思う相手以外の場合は)
>>86 会釈でいいんじゃない?顔背けるほど嫌がるなら
変に関わらないでいいと思う。
「声出して挨拶」にこだわるからきついんだよ。
私も同じような事あるけどバッタリだったら顔を見ずに会釈。
群集にまぎれてる状態だったら気づかぬ振り。
私の場合は挨拶マシーンに徹する。
挨拶しときゃーいいんじゃん?位に開き直っておけば精神的に楽だよ。
返事返って来なくて元々、返事返ってきたら今日はいい日だって位レベル落として考えてれば楽。
>>82 >>84 自分もそうなんじゃないかと思ってしまう今日このごろ。
小学校の階段上り下りしながら考え事してる子供だった。
忘れ物も遅刻もひどいし、、子供に遺伝しませんように。
ゴールデンウィークは家族でのんびりがよか
>>93 ママ友〜ママ友〜
ごめん脅かしてしまった。
月曜日からまたこのフレーズに憂鬱になる日々。
あぁGWってなんて短いのだろう。
近所の仲良しママ友グループが家の前でバーベキューしてる
もちろん旦那も一緒に5家族くらいで。
しかも、この連休中に2回目。
子供は「なんでみんなバーベキューしてるの???」と言うだけだけど
自分も仲間に入りたいんだと思う。
楽しそうな声がきこえてくるたびに鬱。
でも、狭いガレージから道路にはみ出てテーブルや椅子並べてバーベキューなんて!
子供達が道路で遊ぶ横でアルコール飲んだくれてるなんてなんて!
非常識なグループには入りたくないって自分に言い聞かせて、
平常心を保つのがやっと......
連休中なのにママ友のこと考えたくないよ...
家族ぐるみのお付き合いか〜、勇気があるなぁw
うん、楽しいときもあるとは思うよ。
でも、揉めてるときでもだんな引っ張り出してきて参加しないわけにいかないだろうね。
ケンカするときもハブられるときも家族ぐるみだろうなぁ・・・。
幼児教室で、揉めてる最中にママ友と顔合わすだけでも鬱だったなぁ。
家族ぐるみだともっと大変だろうなぁ。
・・・と、思えば少しは気が楽にならないかなぁ?
はたから見れば楽しそうにしか見えなくても、
実際グループのなかにいると、色々あるものだと思えば。
>楽しそうな声が聞こえてくるたびに鬱
激しく分かるわ〜
子供も仲間に入りたいんだろうなって思うとこんな母ちゃんでゴメンって
余計に切なくなったりする。
楽しそうにするそういう輩達を見て、ウルサイナ〜とイラついたり、
でも、いいなぁ〜楽しそうだな、肉食べたいな〜。
って思う反面、そういうのがどう考えても出来ない自分に
そういう性格というよりも運命というか宿命的な物を感じる。
連休中に2回も、しかも仮にすごく楽しくBBQしてたのであれば
間違いなくちがう人種だな。
98 :
名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 10:09:06.75 ID:EJMDCkd/
楽しそうな声ねえ。あまり気にならない。
というかそれって騒音じゃん。迷惑だなって考えてないんだと思うよ
>家族ぐるみ
年1会うかあわないかの人ならいる。
適度な距離以上に近づかないから楽しいよ
べったりだと最悪だろうね
つめた距離を適切に開くのは本当に難しいからね
ふつう、二回もやるなんてありえないよね。
1回で十分なのに、2回、しかも短期間でやるなんてありえない。
今に崩壊するから高見の見物して楽しんでね。
右に倣えで、抜けられないんだと思う。
100 :
名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 23:26:08.89 ID:E1Z+fRAm
家族ぐるみ、嫌だね〜。
絶対誘われたくない。面倒くさいよ。
ご主人まで顔見知りなんて、ダブルで面倒。
「家族で集まってバーベキューとかいいよね」と言ってきた人がいた。
誘わないでくれ〜。
今から、誘われたときどう断るかシュミレーションしてる。
「旦那が、休日は家族だけで過ごしたい派なの」とか…?
断り方をストックしておかないと、さくっと断れない。
うちの幼稚園は田舎なので人数も少なくこじんまりとしています。
そんな中で全集団からハブにされている私。。。
もう本当にいたたまれません。
どうせずっと付き合う人達じゃないし・・・と思える日と
ひどく落ち込む日があって精神的に不安定な毎日です。
>>101 辛い環境ですね・・・想像しただけでこっちまで
胸がザワザワしてくる。
今は不安定な気持ちが大きい波だろうけど、そのうち
きっときっと少しずつ小さな波になっていくはず!
今はハブった奴らに負けるもんかって気持ちで
自分を保て〜。
辛い時は吐き出せ〜。
集団でハブるって、やはり人の親として失格。
101です。
102さんありがとう。
今朝も挨拶したら無視されました。
それでも子どもが見ているし、挨拶は人として最低限のことだと思うので
無視されようと挨拶は続けていきます。
こんな人たちが子どもを育てているんですよね。
「そういう集団はこっちからごめん」という人がここには1人もいないのが残念です。
>>103 集団無視なんて大人のすることじゃないし気にしなければ?と思うけど、
ここに書き込むくらいだからやっぱり気になるんだよね。
どうせそういう状態なら、一度自分が何かしたか聞いてみたらどうかな。
答えをモニョルようなら、そんな女子高生ノリのママ集団とは関わらない方がいいと思うし、
もしかしたら何か大きな誤解を招いてるだけかもしれない。
状況見えてない中で推測してるだけではマイナスな考えしか湧かないから余計辛くなりそう。
田舎って本当に難しいよ。
自分も同じ目にあいたくないから絶対ボスにつくし、タゲがいれば絶対的に身の安全保障はされるわけだから、取り巻きはボスがどんなに酷いと分かっていても知らんぷり。
それを家族ぐるみで(二世代で)やってしまうから手に追えない。
そんな中でザワつかない強い精神もつなんて本当に困難だよ。
余程の鈍感か無神経な限り我慢出来ないよ。
なんか、降園後に家に遊びに行く約束で勘違いからトラブルになりかけた…
(私は相手が一度家に帰ってから来ると思いこんで先に帰り家で待ってて、
向こうは私が園から直接うちの車に乗せて連れてってくれると思って
園庭で待ってたらしい…ちなみに、園から直接友達の家に行くのは
禁止されてるし、うちの車には予備チャイルドシートは無い)
メールで謝罪&状況説明したらわかってもらえたけど、私が謝罪の連絡を
する前に相手が園庭で周りのママ友に愚痴ったり文句言ったりして
よくない噂が広まったりしたんじゃないかと思うと明日の送り迎えが鬱…
ちょっとは友達付き合いも必要かと思って頑張って初めて声かけたのに
すごく疲れた…こんな思いしなきゃいけないならポツンのがいいや
>>107 どんな状況であれ前もって自分からメールしておいたのも
変なトラブル回避の上では良かったと思うよ。
園では禁止されている事をしようとしていたのは相手だもん。
必要以上に気にせず堂々と、今までどおりでいればいいよ。
自分からお誘いするのを考えたり声を掛けるのって勇気がいるよね。
でもお母さんがでも無理して頑張らなくていいと思う。
>>107がそれで疲れちゃったらその方が大変だ。
うちは連絡網がなかった上、挨拶程度のポツンだったから
園生活中は一度もよそのお家にお邪魔した事はなかった。たった3年の事だ。
学校へ行くようになったら親が気を遣わなくても子供同士約束して遊んでいる。
子が小学生になったらかなり楽になったよ。
そりゃ子同士がトラブったらまたいろいろあるんだろうけど
今のところトラブってないし、親同士の接点は激減して
ここに書くような悩みはもうなくなったよ。
みんなガンガレ!
@小学一年生。
入学当初は決められたお迎え場所に親がお迎えに行ってたけど
今はもうその必要もない。
でもまだ一部の親が集合場所までお迎えに行く。
子は「もう迎えに来ないで!」って訴えてるのに、
「親同士のお話があるから絶対ダメ!」と言ってるらしい。
つるみたいがために子の気持ちを犠牲にする親って…。
まあ、もう接点ないからどうでもいいことだけど。
>>108 ありがとう
私が「来るの遅いけどどうしたの?」とメールしたら、ちょうど相手が
怒って帰る途中だったみたいだから、園庭で待ってる間にしゃべってた
というママ友二人は私のメールのこと知らないと思う
とりあえず、その二人に会ったら無駄に待たせたことを謝るよ…
(関係ないのに勝手につきあって待ってただけと思うけど;)
はぁマンドクサ…
っていうか・・・
怒って帰る途中って、そんな事で怒って帰ろうとする人とは
今後も付き合わない方が良い希ガス。
え?怒るのが普通なのか?
私だったら怒るんじゃなくて心配とか、連絡不十分だったな
とか反省するけどな。
ヤメトケヤメトケ
>>107 そんなことでトラブルになるんだ・・・
びっくり
そんな経験がないのは都会だからなのかな?
田舎ってそんなに大変なの?
うちは田舎だけど、そういうのは聞いたことない。ただ単に私が浅い浅い付き合いしかしてないからかしら。
結構人の話を鵜呑みにして一緒になって虐めたがる人って
いるんだよね。
小学校に入って他の幼稚園のお母さんに
「あの人ってこうなのよ」みたいなのを聞くけど
どんな人なのかは自分で判断するから黙ってろよって事があるw
まぁ107さんも小学校に入ったら人間関係変わるよ。
中学に入ったらもっとw
「あの人ってこうなのよ」ってわざわざ聞きもしないのに言ってくる人に対しては
「あなたは「あの人ってこうなのよ」と余計な事を言って回る信用ならない人なのね」という感想しか抱かないw
悪口の言い方に、その人の知性が出ると思ってる。
ちょっとの創造力のある人は批判するときも、回りまわって批判した本人に
伝わった時を考え、悪意があるような言い方をしない。
(絶縁するために悪意を伝えるときは別)
コソコソ悪口言う人は、「皆が言ってたから」と自分の責任としては絶対考えずに、
広く浅く伝える。
嘘だったことが判明しても、「だって、皆が言ってたから関係ないし」と、全く反省無し。
118 :
名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 20:15:17.39 ID:yQbjVHWz
>>116 まるっと同意。
そういう人大嫌い。
前にも書いたけど、だれかを嫌うのにあたって
それを誰かのせいにしたり、嫌いな相手が悪いから、というせいにする
こういうのが本当に嫌いだ。
相手がどんな人間であっても、それを嫌うのは主観。
自分から出ている感情なのに。それの自己責任も負いたくないのかな
119 :
名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 20:15:43.32 ID:yQbjVHWz
>>117 >「皆が言ってたから」
これも多いね。皆って誰?って思う
>>82 私も発達障害餅かもしれない。子供も不思議ちゃん。知能は問題なしだけど、親子共々ポツンだよ。でも我が子をみていると、周りは気にせず、自分!を持って1人好きな事して笑っているから、励まされる。
107です
相手ママが「一緒に待ってた」と言ってたママ友のうちの一人に会えたので
謝ったら、「私はおしゃべりしたくていただけだから気にしないで〜」と
言ってもらえてとりあえず一安心…
相手ママともう一人のママ友には会えなかったから、また今度声かける
田舎だから子どもの数が少なく、今後通う予定の小学校も1学年60人程度
(娘が今通ってる幼稚園の約30人+保育園から約30人)で、あと7年ほどは
1/2の確率で同じクラスになる相手だから、揉めたらお互いに後々かなり
面倒なことになると思うんだ…(この先PTA役員とかもあるし)
これからは選択ポツンを楽しみつつ、最低限のおつき合いだけは忘れずに
揉めないようがんばるよ…
中学行けば他の小学校の子と一緒になって4クラスくらいに増えるんだ!
そうだ忘れてた
レスくださったみなさんありがとう
みんなのおかげでちょっと気持ちが楽になりました
これからは娘(私に似てインドア派の一人遊びスキー)が自主的に言い出すまで
私が家同士の行き来の約束とりつけたりするのはやめるお
気にしないで〜とか言っておきながら、無視してたの?うーん…
124 :
117:2011/05/11(水) 22:16:04.98 ID:pGFPQXAh
わざわざ電話かけてきて「皆に嫌われてる」って連呼してるから、
「皆って何人?」っと聞いてみた。すると「皆ったら皆よ」と言ってた。
皆、皆って広めると、知らない人でも悪口言って構わない思う人が居る。
それから、知らない人から「あなたって包丁振り回してるだってね」
と真顔で言われたのには唖然とした。
その時、「目撃したら警察に通報してください」と言えなかったのが残念だ。
>>123 あのスンマセン、無視されてるのは別の方だと思います…
自分は昨日勘違いでママ友怒らせたけど、すぐメールしたおかげで
誤解が解けて、あとはママ友が怒ってた現場に居合わせた人達に
弁解するのがめんどくさいと書き込んだ者です
最低限のお付き合いってどんなもの?
私からすると、連絡網以外の連絡先(家以外の電話番号やメアド )は、教えたくないんだけど、相手から訊かれるともう断れないし。
子供同士の関係を考えると、無下にできないんだけど、どこまでが最低限で、どこからが親密なのかのラインがわからん。
関わらないでオーラを出しまくってるのになぁ…。
子ども同士が家を行き来し始めたら連絡先は知っとく必要ありですよね
あと、役員とかの仕事で連絡取り合う必要ある時とか
子ども関係ない個人的なやりとり(子ども抜きでランチ会とか、子どもが
帰りたがってるのに延々井戸端会議とか)はしたくないです
メールも子ども関係で連絡の必要がある時しか打たないし、文章は
なるべく短く簡潔にします
挨拶はするけど用もないのに自分から話しかけることはないし、もし
話しかけられたら一応相槌は打つけど会話を発展させるのは苦手なので
なるべく聞き役に徹する
128 :
名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 23:25:19.98 ID:yQbjVHWz
>>127 >子ども同士が家を行き来し始めたら連絡先は知っとく必要ありですよね
学校で連絡網が配られるから問題なし
子供だけで行き来できる年齢まで行き来の必要なし
129 :
名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 10:33:27.72 ID:nnHPYNfb
昨日、月一のサークル活動に行ったけど、自分に話かける人誰もいない。こちらから話かけても会話が続かない。
比較的話する人にも、また別な人の所に行かれたり。サークルに入って二年位たって、みんな和気藹々としてるのに
いつまでも馴染めない。やっぱり性格悪いからかな、表面に滲み出てるんだと思う。他のママはニコニコして柔らかい感じ、
自分は、嫌だと顔に出る、マスクしてもダメか
130 :
名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 11:52:27.61 ID:nnHPYNfb
旦那は夜勤や休みの日に子供連れて公園に行って社交的だから、サークルのママとも色々話して来る。
今も電話来て、「皆いるからお前も来たら?」だって。嫌だー暗いから皆と話せないんだよ!昨日の今日だから
なんか言われてるかな?やだ、怖い。
自分はグループ行動、ランチ、家行き来は基本しない。面倒だから。
幼稚園ママとはメールか園で会った時に挨拶・軽く話す程度。
でも、唯一なんでも話せる長い付き合いの友達はママ友付き合い・作りに必死。
あと、2ちゃんでもママ友作り・付き合いにみんな必死だって見るし、自分も少しはやったほうがいいのかしら?
幼稚園てそんなもんなのかな?
>>131 無理にやらなくていいと思うけどw
自分も面倒なタイプ。
相手からメールが来たら返信するくらい。
それも次の日とかになってしまうことがあるw
まぁ急用なら電話が来るだろうしね。
>>132 幼稚園スレでママ友ママ友って見かけるから、幼稚園てそんなもんなのかと、ふと思ったけど面倒だからやめますw
深く関われば関わるほど、トラブル多いみたいだしね。
>>133 子供のために頑張りますとか決意しちゃだめだと思う。
まっ、付き合いはテキトーに位が一番。
そつなく誰とも楽しく付き合いますで大変だった、自分。
役員の後、挨拶して、ささーっと帰っちゃうんだけど、
後ろから、みんな一緒にお話しながら帰るのを見ると、
「私ってひんしゅく者かな?嫌なやつかな?」とか落ち込むんだけど、
たぶん、視界にも入ってないんだろうな・・・って思ってみてまたへこむorz
せっかちだから、歩調を合わせるのが苦手で、
色々大変だからポツンでいるけど、
これでいいのかな?っていっつも思う。
誰かを嫌な気分にさせてないかなって。
自分が帰った後に皆でお茶したりしてるみたい
でも私はすぐ帰るから誘われないw
話してるうちに愚痴とか出てくるだろうし、聞くのも辛いからいいのだ
>>135 自分かと思ったw
それでイイと思う
悪いこと何もしてないわけで
そのうち周りも慣れてくれるよ
138 :
135:2011/05/16(月) 13:08:38.22 ID:maremJY5
ありがとう。
なんだか涙が出てきてしまった。
協調性が無い自信のなさから、
自分を守る為に、ポツンだけど、
やっぱり自信がなくて・・・。
ありがとう・・・。
先日地区班の顔合わせがあったんだけど
集まった人それぞれ自己紹介してあっさりと終わった。
班長さんが「みなさんお忙しいでしょうからこれで・・・」と言ったので
んじゃと帰ってきたけど
それから1時間話していた人たちがいたらしいw
外で子供と遊んでいたら
「今やっと帰ってこれたわ〜」と近所のお母さんが言ってた。
思わず「え?今?」と言ってしまったw
話すことある人はあるんだろうねw
140 :
名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 21:07:23.63 ID:z3qp976/
興味ない人と喋る時間あるなら
買ったばかりの、いいヘッドホンと旦那の高いアンプで
好きな音楽聞いてまったりと過ごすほうが幸せ。
というか至福だわ。気分や天候とかで音楽決めて、
アロマ焚いたり紅茶いれたりコーヒー淹れたり
「ひとりののんびりした時間」って、旦那も子供もいない
平日日中しかないんだもん
「平日日中」ってそんなに少ないの?w
>>140 激しく同意。
無理して仮面被った付き合いをして疲れるよりは、
ひとりの時間を満喫した方が精神衛生上よいと思われ。
たまに気の合うママさんたちと適度な付き合いができればそれでお腹いっぱい。
自分はひとりの時間がないと干涸らびるタイプなので、
人と会う予定は平日5日のうち1〜2日までしか入れない。
毎日同じような面子でお茶や井戸端してる人たちを、別の意味で尊敬してるw
143 :
名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 08:31:44.04 ID:mqyxOYPh
>>141 >「平日日中」ってそんなに少ないの?
自由に使える時間で、家にひとりの時間って実はかなり少ないんだよ。
出社なり在宅なりで仕事してる時間も長いし
買い物やら用事やらで外出もあるでしょ。
夜になれば家族がいるんで、一人でアンプのっとって引きこもり、
というわけにもいかないから。
在宅の日は、日中癒されて家族が寝てから仕事、という大技もあるけど。
>>142 人と会う予定をいれられるだけでもすごいよ。
…仕事関係と家族くらいしか、なかなか会えないし会わないなー
一人の時間って大事だよね。
昔は人間関係無理しちゃって疲れ果てたポツンだったけど、
ソロ活動をメインにした今はわりと生き生きとしたポツンになってる。
まわりから見たら相変わらずただのポツンだし、明日の親子遠足を考えるとお腹が痛くてしかたないけどw
無理するのをやめて自分の時間を大事にするようにしたらお腹壊す日がかなり減った。
30年生きてきて友達が5人未満の自分に、たかだか数年の間でママ友たくさん♪なんてできるはずないじゃんwって自分に一人突っ込みプゲラチョスです。
「どんな人だかわかんないけど悪い人ではなさそう」くらいの位置で充分だよね。
145 :
名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 17:38:09.62 ID:VRoNGO99
上の子が産まれたときにママ友作りに夢中になって酷い目にあった。
それからは基本的には選択ポツン。
上が幼稚園に行ってからは挨拶&立ち話する程度の人はいるけど、送迎はささっと済ませるようにしてた。
下の子も幼稚園に行くようになってから、暇になってまたママ友が欲しい気持ちが少し出てきた…。
でも、実際に誘ったり誘われたり個人的なママ友付き合いは面倒臭い。
今の当たり障りなく時々立ち話程度がベストだぜよ!って自分に言い聞かせてる。
でも、何だか少し寂しい…。
>>145 わかる。でも実際約束したり、誘われると面倒なんだから今の状態が気楽なんだよね。
まっ誘われないがww
147 :
名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 01:07:24.65 ID:XC3vogeT
>>145 私も、子が一才頃までは、必死でおつき合いして、グロッキーになってた。
子育てよりも、ママ友付き合いの方が疲れると分かった。
娘は今二歳半。
たまに気が合うお母さんと出会って、メール交換→約束して公園や、家へ招かれると、息苦しくなって、疎遠になる。
約束やメールをせずに、公園でばったり会ったとき、気まずい雰囲気になる。
「あ、公園来てるのに連絡くれなかったんだ…」みたいな。
このパターンを二回経験した。
一回公園に行く約束をすると、毎回誘った方がいいか考えないといけないから、面倒になる。
近所の公園だと、なおさら。近いから気楽に行きたいのに、おっくうになる。
148 :
名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 01:09:00.65 ID:XC3vogeT
家の目の前のマンションのお母さん(結構話が合う)に、メールで「よかったら今度、一緒に公園行きませんか?」と誘われた。
また同じことを繰り返したくないので、傷つけるかもと思ったが、
「約束したら、連絡せずに公園で会ったとき気まずい雰囲気になったことがあり、
そうなりたくないから、公園で見かけたとき、声かけてもらう感じでいいかな?
その方が気楽でいいのだけど、どうでしょう」
と正直にメールをした。本当に、疎遠になったりしたくなかったから。
「そんなことがあるんだね〜 オッケー♪そうしよう(^-^)」と分かってくれた。
複数のお母さんと約束したら、さらにさらに大変になる。
以前の私だったら、流されていたかもしれないが、自分を強くもって、無理をしないことも大切だと思った。
でも、近所の公園、疎遠になったお母さんに会いたくないから行けてないけどねw
実際にやると大変で楽しくないって分かってるのに、
誰かとつるんでいたいという気持ちって何なんだろう。
1.一人なのを人に見られるのが恥ずかしいから
2.気を使わずにつるめる友人(理想すぎ)を求めているから
3.社会的な動物の本能が群れに入れと囁くから
子供の為に支援センターに行ってみたいけど、
学生時代以来のポツンを味わうのが辛くてもう二週間は鬱々してる。
選択ポツンで平気な強い人間になりたいなぁ。
3 は意外と大きいかもよ。
人間は大昔から群れで生活してきた。
一人では生きていけないとDNAに刻み込まれてるんじゃないかな。
自分も3.説を支持する。
基本選択ポツンを通してきた自分だけど、それでも、行事などで周りのお母さんたちが
三々五々まとまって話してると、なんとなく不安になるんだよね。
最初は、寂しいのかな、とも思ったけど、寂しいんじゃなくて、不安なの。
その不安も根拠があるわけじゃなく、ただ本能的なものとしか言いようがない。
その不安のために、実害のない群れママたちに対して抵抗感があるということにも気がついて、
群れる人にもポツンの人にもプレーンな目を向けられるようになったよ。
152 :
名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 08:53:50.49 ID:Mq8AWQd0
>>149 >選択ポツンで平気な強い人間になりたいなぁ。
自分の場合は、過去のいじめられ経験がベースにあった上、
ママ関係で悲惨な目にあったんで。
群れる事に寄るリスクのほうがメリットより強いんだよ。
嫌だけどつるみたいと思うのは、本能というよりも
ひとりぼっち=みじめ
という認識があるからじゃない?
実際はそんなことないんだけど、幼児性が強い環境や
女性が多い環境においては上のような認識がある。
本能だったら男性も群れてるじゃん
男性は群れている割合が少ない。
それって、成人男性における幼児性の割合が少ないからだと思う。
そう考えると、母親になることで、幼児性って社会人時代より
無意識に増すと思う。無意識だから、社会人のときは平気だったのに
今はつらいのはなんで?と思ったり。
不安になるのも、幼児性は依存性と性質が似てるからかなと思う。
ひとりで平気でいられる幼児は少ないもの。
153 :
名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 11:48:42.91 ID:VLypMtip
幼稚園時代も含め、基本ポツンだわ・・・
人見知りではないけど、べったりの付き合いは
憧れるけど疲れる。
たまにはランチとか行きたいなーと思うけどw
家に帰ると、必ず寝込むハメになって
晩御飯がお弁当とかになっちゃうし・・・
最近家をリフォームして、デッキスペースを造ったので
今はそこで、一人でオヤツ食べながらお茶するのが
一番の楽しみだww
依存されるほうだから面倒で
依存するママは車の運転できないか
出来ても車が使えないママが多い
ママ友のアッシーなんてできません
旦那に頼めば?と思う
どんな共同体に行っても、最初は友達作るんだけど面倒臭くなってこっちから誘わないから切れてしまう。
それで淘汰されちゃってポツンになったり、似たもの同士の人が残って必要時のみつるんだり…って感じ。
これでいいんだって思う気持ちがあるけど、家族ぐるみでキャンプの季節がくるとちょっと揺らぐw
つまり今なんだけどさ。
旦那グループが竹割ってそうめん流しとかして、奥グループで料理したり楽しかったよー!とか言われるとね。
でもうちは旦那も私と似た感じの人付き合いまんどくさな人なんで、ほんとそういうの無理なんだけど。
結果だけ聞くとやっぱり羨ましい。
156 :
名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:19:05.06 ID:Mq8AWQd0
>>155 学童保育でやってるから個人ではやってない。
学童で夏休みキャンプにいくんですが、基本親同伴です。
両親参加の人が多いから気楽。
個人的に行き来したくないけど、キャンプ的なことしたいなら
学童おすすめ
キャンプとかバーベキューの話聞いても全然羨ましいと思わないわw
近所に大きな公園があるからそういう団体よく見るけど
大抵マナーが悪いしあんな中に混じりたいと思えない
やるにしても家族水いらずの方が楽しい
>>157 私はバーベキューや焼肉くいてぇ!とは思うけど一緒にいきたいとは思わん。
159 :
名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 20:00:42.50 ID:71pwX7vB
学童のが楽しいのは、学童っていう組織だからなのかな
あまり個人個人が踏み入るわけでなく
ある一定線は維持されてるんだよね
160 :
名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:37:15.48 ID:Ps2oOE94
子が幼稚園時代の友達家族と、別々の小学校に上がってからも毎年キャンプに行ってる。
習い事でのママ友や独身時代の友人と、時々ランチ行ったりしてる。
しかし小学校では、全く縁がないよorz
最初は寂しかったけど、最近なんか気楽な事に気が付いた!
160が素直に羨ましい。
しかし何故このスレにいるの??
小学校のママ友がいないから??
ごめんね。今ボロボロだから何かトゲトゲしちゃうorz
素直に激しく羨ましいだけなのに。
ほんとゴメソ
>>161 回復してきたぞー!
って事ではないかと。
161きつそうだけど大丈夫?
>>160 他学年や他校のママ友がいると、割と冷静になれて助かるよね。
あんまり近いと子供同士の関係などで神経使う。
>>162 中距離程度の友達や、むしろ全然違う環境に身を置くのは救いになるよね。
私もギスギスボロボロだった。
でも必要に迫られて資格学校行き始めて、そっちが殺伐な受験社会だったのでママ友どうでもよくなった。
考えたら小学校上がるまでの我慢、どう思われても知らんわ!って態度に出したら
不思議とママ友関係もそこそこ回るようになった。未だムカつく事はあるけど。
普通の友人にはNGだけど、ママ友には強気&無神経なくらいの方がいいのかも。
>>163 >考えたら小学校上がるまでの我慢、どう思われても知らんわ!
そうそう、本当にその通りなんだよね。
渦中のど真ん中にいるとずっと続くように思ってしまうけど
上の子が小学校高学年になった今はとても穏やかだよ。
うちは下に未就園児を控えてるので、またやり直しになってしまうけど
その事があらかじめ判ってるから乗り越えられると思う。
165 :
名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 17:28:00.76 ID:rBStjNhG
ママ友なんて面倒なだけだから欲しくないんだけど、
毎日毎日夕方になると出てくる近所の親子たちが気になってしかたない。
「楽しそうでいいなー」って気持ちが3%くらいあるみたいで、気がつくとレースのカーテン越しにチラチラ外の様子を見てしまう自分がいる。
子どもの奇声はうるさいし、お母さんたちの高笑いは耳障りで迷惑なんだけど、気にしてる自分が本当に嫌だ。
会話しても話がちっとも弾まなかったし、なんか合わないなーってお互いに感じてるはずなのに。
一人が好きだし、輪とか苦手だけど実は寂しいのかな。
ここ最近毎日モヤモヤしてるorz
わかる〜気になる。
でも実際自分がその場に居たところで、楽しくないし無理してるし疲れるだけなんだよね…。
でも気になる。
前、ある人ににこの気持ちを話したら、
「えー!?私そんなの全然気になりませんよ?他の人が何しようが気にならない。」
って言った。強いその心を少し分けて欲しいと思った。
168 :
名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 01:33:47.46 ID:HdG/ZuDa
166
167
分かる!私もカーテン越しによく見てたw。
気にしないって思っても、やっぱり気になる…。
きもいからやめなよ
カーテンからのぞくほうが怖い 陰気くさい
172 :
名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 17:04:45.05 ID:HdG/ZuDa
171
そんなこと重々承知している。だから余計「なにやってんだ自分」とか思って落ち込んだ。でも子が小学生になり、自分も仕事をしている今、あの日々はなんだったんだろうと思う。
166さんもいつか必ずそう思える日がくる。
会えば挨拶するくらいで丁度いい。
長々と会話につき合わされると時間が勿体無いと思う。
学校行事でも、子供を見ていたいのに固まって子供そっちのけでお喋りとか、誘わないでくれと最近は思う。
174 :
名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:19:36.93 ID:6SrTGNoD
「子供関係ではない自分」があるかどうかが分かれ目かもしれないね
仕事なり、趣味なり
175 :
名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 22:21:20.13 ID:6SrTGNoD
連投になっちゃうけど、社会人のときはやらなかったような
くだらない嫌がらせとかいじめとか幼稚なことをする人らも
結局子供と同化しているというか、幼児化してるのもあるかもね。
いくら母親だからって、親子だからって別の人間なんだけど
そこのところが曖昧になる人っているよね
そういう人って、幼い事、非常識な事を平気でしてしまいがちかなと
習い事でのママ友っていうのは
子供が習い事してるところで知り合った人ということでしょうか?
自分が習い事してたらママ友じゃなく友達だよね。
177 :
160:2011/05/21(土) 22:52:49.17 ID:EzuRSxGH
>>176 子供の習い事でのママ友です。
子が入学した小学校には知り合いがいなくて。
同じ幼稚園出身者でガッチリ固まって排他的な雰囲気です。
知り合いのいない自分は、空気のように扱われて最初はかなり凹みましたorz
幸い子供は社交的な方なので、学校で楽しくやっているみたい。
私なんて
子供の通っていた幼稚園から
ほとんどが同じ小学校に上がったけど
空気のような存在ですよw
知り合いだらけだけどこんにちはの挨拶だけw
160さんはママとも関係不要とは思ってないんでしょうね
ママ友欲しいけど相手にされないから
過去の付き合いと習い事先で確保してるんだろうね
たぶん、スレの住処が違うよ
と思ったら
私がスレ間違ってましたw
ごめんねごめんね
ここ揺らぎ回復だったんだねw
180 :
名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 07:45:25.57 ID:a0VESxDo
某外国在住。
某子供の会の会員ではある。
わたしは性格も口も悪いので、あまり好ましい人物ではないように見られていると思う。
子供は父親似で素直で優しくて非の打ち所のない子供なのですが。
自分と気の合う人探しかつ子供に日本語を話す友達を作ろうと頑張ってきたのだが、私の性格の悪さが災いしてうまくいかない。
この間もある人にお誘いメールをしたが返事無し。その人はおおらかで優しい人と思っていたのだけど。
私と付き合いたくないのだろうと思った。
なんとなくへこんでいたが、日本人の知り合いはまったくいないと思いきかせたら気分が楽になった。
メールアドレスも変えた。
お呼びもかからないし、ひとりでいいです。
外国での育児、色々と大変だろうに・・・
外国で育児している友人曰く、外国は旅行に行く所であって住んで生活する所じゃない
って嘆いていたのを思い出す。
ご主人が優しい人のようだから、支えてもらってガンガレ!!
私をハブッたボスママ。他にもハブラれたというママさん数名発見。
それで分かったのが、ボスママは少しでも自分より目立つ&小奇麗に
してる人は削除するという事。
良くある話だったんだな。
私だけ嫌われてハブられたと思ってたのに、他にもボスママの
おかしな行動に気付いてきた人がチラホラ出て来た。
いっその事ボスママがみんなからハブられて辛い思いすればいいのに
って思う反面、もうそのボスママは私の中で空気にしてるから
その人についての事はもう何も関わりたくないとも思う。
>>177 まるで私と同じw
幼稚園時代とか習い事で知り合ったママ友とは仲良くやってるけど、
ふと気付いたら小学校のママ達の輪には完全に取り残されてたw
つか小学校のママ達ってどうやって交流するの?w
ポツンがちょっと寂しいこともあるけど、家も近所だし、
中学までずーっと付き合い続くんだと思ったら、1人が気楽と思ってしまう。
しかし、小学校の友達家族何組かでこの前バーベキューに行ったらしくて、
うちの子の仲良しが入ってたから子供に一緒に行きたかった!
と言われてしまった。
社交下手なかーちゃんのせいでごめんよ息子。
小学校に入ってからのベッタリ付き合いってそんなに長続きしない気もするなあ…どうだろう
すぐに子供同士だけで遊びに行くようになるし、お受験だ塾だで忙しくなって
ママ友付き合いどころじゃなくなるような
ママ付き合いってなんでしなきゃいけないの?
授業参観や行事の時に間がもつようにかな
私はママ友はいないが
そんなときに誰かと適当に話ができたら楽かもと思う。
この板は初めてなので、スレチだったらごめんなさい。
4歳の子どもがいるけど、ずっとママ友ができない。
子育て支援とか幼稚園の役員とか習い事とか、
いろいろ頑張ってきたつもりだったんだけど・・・
どこに行っても私だけポツンで、
他のママさんは楽しそうにしてるから肩身が狭い。
特に幼稚園の行事では、みんな家族ぐるみで仲良くしてるから
夫含めたウチの家族だけポツン。
そのせいか、子どももいまだに友達できてなくて申し訳ない。
どうして自分だけママ友できないの?!ってイライラするし、
きっと自分の性格が悪かったり話し辛いからだって自己嫌悪したり、
1人なのは自分だけじゃないってホッとしたりと、
周りを気にしすぎて一喜一憂するのに疲れてしまった。
だから、人目を気にしないようになりたいなと思ったところに
このスレを見つけたのでカキコしてみた。
みんな、似たようなことで悩んでるんだね。
もし、人目を気にしないコツとか心がけてることとかあったら
教えてもらえると嬉しいです。
ママ友いらないスレで聞いた方がいいことかもだけど。
長文すみませんでした。
人目を気にしないコツ
自分は今、何をする目的でここにいるのか?を
自問自答しつつ自分によぉく言い聞かせるw
参観で来てるならママ知り合いとぺちゃくちゃしゃべってる場合じゃないしね
186です。
>>187 ありがとう!
なるほど、それ忘れがちだけど大事なことだよね。
これから心がけてみる!
>>188 誘導ありがとう!
今まではママ友欲しい!作りたい!って思ってたけど、
これからはママ友にこだわらずに1人でも平気なようになろうって決めた。
「私は私」ってスレタイが素敵だったから、
ついふらっとカキコしちゃったw
スレチごめん。
190 :
名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:21:45.35 ID:gD+AFI0Z
スレチではないよ。最初の文章が、友達欲しいんじゃないか?と
解釈できるものだっただけでしょ。
人目を気にしないコツねえ。
きっと186は徹底的な嫌がらせやいじめを受けた事ないんじゃない?
だから、ママ友いないこと、孤立することを敗者みたく思うのでは?
サンドバッグや狐狩りの狐にされるよりは空気のほうが楽だよ
自分は最悪のパターンを考えて、それよりマシって思う事が多い。
あと、そもそも、ママ友って友達じゃないでしょ
考えてみれば無茶なんだよ。ただ子供の歳が近いとかクラス一緒とか
その程度の接点の人といきなり友達になんてなれないよ
191 :
名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:23:30.97 ID:gD+AFI0Z
じゃあなんて、ママ友ママ友ってワイワイするのかっていうと
一人になるのが不安だから
要は幼児退行してるんだよ
自分の考え、自分の責任で物事やるのが嫌なんじゃない?
一人でいるにしても、人を嫌うにしても
全て自分の責任で、自分の主観で、自分で決めた事って
きちんと割り切って納得する。納得できる行動をすればいいと思うよ
192 :
名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 05:48:28.63 ID:7r85zWBN
180です。186さんに共感します。
191さんの、
>一人でいるにしても、人を嫌うにしても
全て自分の責任で、自分の主観で、自分で決めた事って
きちんと割り切って納得する。納得できる行動をすればいいと思うよ
-の一文にも同感です。
自分の主観のみでOKですね。ほんと。
たまたま日本人、子供同士が年が近いぐらいの共通点だけで友人を探そうと思わないことですね。ほんと。
気分爽快です。
今住んでいる国の掲示板でも愚痴がいえなかったので、ここで皆さんのご意見が聞けて本当に嬉しく思います。
つけたし
「群れてる女は美人には見えない」
グループになってぎゃあぎゃあ大声で騒いでるママらを
遠目に見てどう見えてるか観察する
感じの良い人はかなり少ない
一人でいいかって思えてくる
>>186 私はママ友関係で、入園前〜年少の時に嫌な思いをしたことがあるから、
子供巻き込みごちゃごちゃもめるくらいなら
もう群れずに最初から1人の方が気楽っていうのがかなりある。
それと、まだお子さん年中くらいだよね。
今までは子供べったり、一日中育児の毎日だっただろうけど、
そろそろちょっとずつ子供に関係ない、自分の趣味に比重をシフトさせるといいよ。
私は習い事始めたり、家にいるときも自分の趣味に時間を割けるようになってから、
幼稚園ママの付き合いに悩むことがぐっと減った。
やたらと色々リードするママがいて
その人に結構な人数のママが意見聞いたりしている。
なんかそのママが自分にも話しかけてきてくれるが
自分の考えで子育てするから
私に触れないで欲しいw
196 :
名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 15:28:55.52 ID:8qCtDxdo
ママ???
只の自己中ババアだろw
>>194 私も同じ。入園前に距離無しストーカーママに付きまとわれたから
入園後は極力誰とも深入りしてない。
みんなが距離無しストーカーママじゃないとは思うんだけど
そのママのメンヘラマシンガントークが余りに強烈だったもんで。
198 :
186:2011/05/23(月) 22:35:18.49 ID:P+gVheBr
アドバイスくれた方ありがとう!
何とか頑張って行けそうだよ。
ポツンではあるけど一人ではないしw
>>190 まさに、その通りだよ。
ママ友がいれば、周りについていけばいいし
わからないことがあったらすぐ聞けるし、
周りもそうだから。って安心できるんだよね。
そういえば以前
「大人とは、一人でも行動できるし、みんなとも行動できる人のことを言う」
って言われた。
一人で決められて、世間話くらいはできる大人を目指すよ!
>>192 他人がどう見てるか。なんて関係ないんだよね。
確かに、子どもの年齢が一緒ってだけで友達探すのは結構難しいかも。
人付き合いと子育てだけでも大変なのに、
海外で暮らしてるなんてホントすごいよ。
199 :
186:2011/05/23(月) 22:36:16.04 ID:P+gVheBr
つづき。
>>193 確かに、一人で颯爽と行動してるママさんの方がカッコいい!
グループ批判のつもりはないけど、グループでいると
「赤信号みんなで渡れば怖くない」的な感覚があるのかも。
>>194 なるほど。
自分の時間と関心のほとんどが育児に行ってるから
育児でダメな自分は全部ダメみたいな感覚になるのかもね。
他のことにも興味を持つようにしてみるよ!
赤信号、そうだよね…
以前サークルに参加したとき、テラス席でケープ使わず授乳し始めた数人いてビックリ
私は顔も格好もダサだけど、そういう羞恥心は捨てられない
共通の友人の中の一人がどうしても気が合わなくてダメ。
頑張ってた時期もあるけど、お互い0歳児だし頻繁に会う必要もないかと思い、彼女がいる日は何かと理由をつけ避けてきた。
ただ、彼女が支援センターに毎日通っているようでふらっと行けば会ってしまうから行かなくなった。
ハイハイし始めてやっと利用のしがいがあると言うのに遊び場一つ減るのはきついなぁ。
無理をしてまで付き合うと言うのを辞めただけでも気が楽だけど、共通の友達がいる分、彼女を避けて誘いを断りつづけるのもなんだか悪い気がしてならない…
最初から紹介するんじゃなかったなw
202 :
名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 10:08:32.68 ID:84+DTGR8
別の遊び場探せばいいよ。
遠くのスーパーの子供ひろばで、その場かぎりの子と遊ぶと
トラブルほぼ皆無
あっても他にいけばいいだけだし
今週末、運動会があるけど雨なら順延。
もし来週の平日になったら旦那は仕事だし
ママ友いない私はどうしたらよいのましら。
お昼とか、親子でポツンかな。。。
今から憂鬱。
あれ?スレチだったかな
ごめんなさい
でも一人でも颯爽と行動できる皆さん何かアドバイスください
205 :
名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 18:13:43.36 ID:84+DTGR8
子供のための運動会なんだから、子供と二人でご飯食べてなにが問題なの?
>>204 うちの園は親子や家族でお昼だったから、ママ友同士で食べる人って少ないと思う。
旦那がいなきゃ、子供と二人でお昼食べると思う。
あたふたしてるうちに、お昼の時間なんて終わるさ!
私も親子でポツンお弁当が激しく寂しく感じてしまう。
周りも各自各家族で食べてれば何も感じないけど、
グループでわいわい、子供達もキャッキャはしゃいでる・・・
ポツン息子は寂しそう・・・・
って、去年の運動会に経験しますた。
子供の為の運動会なのにね。本当にそう思う。
でも何故かポツンが駄目だと思わせるこの現実。
ハブられたとかがあり
そういう事に動じない強さが欲しくて自分のモチをあげてったけど
最近は動じない強さより悔しさや恨みや怒りばかりこみ上げてきてる。
自分でも怖い。
209 :
名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 07:54:45.48 ID:GOp+BZ3C
運動会、どの家も親子で食べて、食べ終わったら休みいっぱいまで
友達と遊ぶ感じだよ>運動会
グループわいわいってどんだけ幼稚なのそこは
>悔しさや恨みや怒り
それ、正常に回復に向かってる証拠だよ
理不尽なことされれば、怒る。
怒るっていうのは、それが理不尽なことであって
自分だけが悪かったわけじゃないって理解できたわけだから
理不尽な怒りはふとしたことでわき上がるよ。
でも、徐々にその時間が短くなっていく
>>201私も一緒だわ。
ママ友で嫌いな人がいてそのグループに参加したく半年断り続けてる
うちは寝返りも遅く、腰座りも8ヶ月
でも腰が座って1週間しないうちに捕まり立ち、その1週間で手放し、その半月後に歩いてしまった。
散々心配するふりして比べてバカにしてたのか歩いてるうちの子を見て
「◯◯がなんで歩けるわけ?ハイハイもできない癖して」「なにをしたの?」と言われた。
それからバカにされてることに気づいて会いたくなくなった。
運動会とか遠足なんかも、グループママはせいぜいクラスで2〜3組くらいが
固まって弁当食べてるイメージ。幼稚園の話だけど。
うちの子供は二人とも、せっかくだから親子で食べたいと思ってるみたいなので
気にしたことも無かったけど。
逆に、グループママたちはご主人がお休み取れなかったのねと不憫に思う。
子供も母親も、お互いがいるからポツンじゃないでしょうに
親子でおいしいねウフフしてたら、それだけで素敵だと思うけどな
>>209 回復に向かってる証拠って教えてくれてありがとう。
今まで感じた事のない怒りに自分でこの先どうなるのか
すごく不安で怖かった。
後は息子の方のケアだな。
「僕もみんなと食べたい〜 何で一緒に食べられないの?」
一緒に遊びたい〜。何で一緒に遊べないの?
元はふざけている時におもちゃがデコに当たって、その相手方の親が
アイツが悪い、あそこの親は子をちゃんと怒らないとか・・・
ボスママ的な人に愚痴言ってからうちが集団ハブ。
いやいや、ちゃんとふざけてても間違ってもおもちゃで叩いちゃいけないと
キツク怒ったし、その子にもちゃんと謝らせた。要はその親の前で
怒らなかったからだって。
何で親の前で数日前に起きた事をまた改めて怒らなきゃならない?
親の為に謝るのはおかしい。
現に子供達は幼稚園じゃお互い楽しく遊んでたのに、親がおかしくなってから
その子までおかしくなった。
やられた当事者じゃないのに集団でハブる親達。おかしいジャマイカ〜っ!
ハァハァハァ・・・スマソ興奮してしまった。
とりあえず電源切って落ち着きます。
204です
運動会のアドバイスありがとうございました
本当、親子二人で食べても何も問題ないんだけどね。
なんか周りがグループだとなんかね、いたたまれない。
あ、あの親子友達いないんだ、という目で見られてないかな、とか。
自意識過剰かな。
208さんの気持ちよくわかるよ。
ボスママとそのグループにハブられたのは辛いよね。
なんとか誤解とけるとよいね。
親のためにまた謝るなんてちょっと変だし。
難しいね。本当人間関係ムズイよ〜。
>>213は他の人が親子だけで食べてるのを見たら
「あの親子、友達いないのかな?」とか思うのだろうか?
215 :
名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 12:42:37.50 ID:J5h4kzy+
友達関係がきちんと築けている人は
子供と二人でお弁当食べてる人を見ても別に何も思わないし
自分が子供と二人でお弁当食べてても、周囲の目は別に
気にならないんだよ。
そういうもん
>>214、215の言うことには同意だよ。
204さん自身の中に、ポツンに対して「かわいそう」「寂しそう」という気持ちがあるんだろうね。
でも、寂しい人は寂しいと感じる、それは事実だもん、仕方ないよ。
本当は友達ほしい、本当はグループで楽しくワイワイしたい、本当はそういうのが好き。
でもいろんな理由で、それができない。
そういう人だからこそ、スレタイ通り、心が揺らぐし、このスレに来るんだよね。
運動会のお弁当タイムなんて1時間もないよ。
お子さんの好物だけじゃなくて自分の好物もおかずに入れて、楽しみにしちゃえ。
参観日や行事は単独でも全然OK、堂々と行けるんだけど、
運動会や皆が一斉に集まる場が嫌で嫌でたまらない。
理不尽なトラウマありだから、とにかく保護者の顔が恐怖心ある。
本当は何でもない人なのかもしれないけど、自分を嫌う意地悪な人と
同じく、悪く言ってたり子供まで嫌っているんだろうなと思ってしまう。
変な緊張してバカな自分に情けなくなるやら、子供に申し訳ないやら。
当日は子供だけを見て楽しもうと頑張ってるけど。
>>208 凄く分かるよー。
私も以前はショックやら落ち込みだったけど、最近じゃ
恨みや憎らしい感情の方が先に立つ。
理不尽過ぎてたまらない。
もっと図太く図々しくならないとと思う反面、どうにも抜け出せない
トラウマが出てくる。
外に出ると忘れてるし、パートに出るとか生活環境を変えてみようかなと思いだした。
218 :
名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 18:42:35.17 ID:GOp+BZ3C
>>212 http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm これ、読んでみるといいと思う
私もこれが立ち直りのとっかかりだった
それまで、なぜか自分が全部悪いように思っていた。
夫や友人らに、ママ関係から逃がしてもらってからも
そういう思いが消えなくて
そんなおりにこれ教えてもらって、読んで、ああ、って思った。
>ボスママ的な人に愚痴言ってからうちが集団ハブ
愚痴は悪口だからね。私も似たようなことをやってしまって。
だから、自分が悪いって思ってたんだけど
だけど、自分だけが悪いわけじゃなかったことと、
自分の落ち度に対して批判するんじゃなくて
それを理由に攻撃しておもしろがってるだけとわかった。
>>215 自分の場合は、園や学校、ママ関係は「友達ではない」から
同業他社みたいなものだなあ
だから自分がどう思われるかも、倫理的に問題なければ気にならないし
他人のことも気にしないな
自分の友達はママ関係と違うところにいるし
>>217 最後、ひらきなおると結構楽になる
自分にとってどうでもいい人からどう思われてもいい。
嫌なやつ?最低人間?はいそうですよ。私は嫌なやつですよ
(あなたがたにとってはね)
くらいに思うとちょっと楽になる
どうでもいい事はそうやって合理的に処理する。
…理不尽に対処するには合理主義がいいんだよね
>>218 その考え頂きますね。
確かに、自分に理不尽な態度を取った人なんてどうでもいい存在だ。
だからどう思われようが構うものかって、本当だわ。
自分が悩み恨み気にするって事は、相手にこれ以上嫌われるのが
怖いと思ってたからかもしれない。
そんな事も思う必要ないんだよなあ。
アドバイスを参考に心に刻んで実行します。
ありがとう。
先日クラスのママたちの親睦会だったよ〜行かなかったけどw
兄弟みんな連れて外食?何家族参加するんだってのw
周りの迷惑考えろよって感じ。公園なら分かるけど店だよ、有り得ないと何故誰も言わないんだろ?しかも食い放題の店w
でも子供の、自分も参加したい〜の声に揺らいだ…家の家族だけで別の店で外食してきたけど、子供も楽しそうだったしきちんとマナーは守らせられた。
飲食店で大勢でガヤガヤ、それって必要なの?って感じ。
周りの迷惑も「今日は特別だから大目に見てね」って省みない恥ずかしい集団の一員にはなりたくない。
親睦会とか大人が仲良くなる為だけの都合じゃん。いい年してさw
子供同士は遊んでれば自然と仲良くなるわ。
やたら声がでかいママとか関わるのすら嫌だし、育て方自慢聞くのも嫌。何であんな偉そうに子育て語ってんだろ、そんなこと普通にやってるわw「○○ママすご〜い」ってw
ついでに子供の前で愚痴大会。
私が子供なら友達や食事より、母親に自分に向けて注目してもらいたくてモヤモヤするわ。
子供に宴会の席の楽しみを理解する能力はまだ無いんじゃないのかなと思ってしまう。
ちなみに年少さんだ。
長文乱文失礼しました。
221 :
名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 07:56:28.17 ID:v22TTBFD
うちの幼稚園もこの時期親睦会あるけど
子供が幼稚園に行ってる時間に親だけで(下にいる人は連れてくる)
やるわ。座敷を一部屋取るとかそんな感じで。
とりあえず一年に一度だし。私はそれには参加してるけど
>>220さんのケースみたいに子連れで大人数だったら多分行かない。
そういえば、友達と一緒に運動会のお昼食べるなんて、自分が小学生のときなんか思い出しても、周りでしてる家族いなかったんだけど、友達と一緒にお昼食べるって幼稚園特有なのかもね。
幼稚園は、なんか付き合いが濃い気がするな〜
なんでだろうね。
うちの場合、子供が〇ちゃんと一緒に食べたーい!とか全く言わない子なので、親子だけで食べてるよ。
子供が何も言わないってことは、親と一緒が一番なのかと。
運動会だと、父親や祖父母が来る人もいるし、そんな中に友達と一緒に食べた〜いとか言われても逆に困りそうw
ママ友付き合いをどうしてもしたくない。
一人好きだし、集団行動が苦手。
自分の子は大好きだけど、元々子供好きじゃないから他の子と触れ合いたくない。
でもマンション乱立の子供多い地域&自分住んでるのも大型マンション、
子供の為にもママ友を作った方がいいんだろうか・・・。
まだ9ヶ月なのにすでに吐き気がするほど悩んでしまってる。
ママ友付き合いしたくないから保育園入れて働きに出たいって最低な理由だろうか。
今でさえ嫌気さしてるのに、幼稚園入った日には・・・ダメだ、吐きそう。
新入園して、少しはママ友達もいいかなと考えていたが、やっぱり無理。
アムウェイ、そーかのダブルパンチのママが必死にホームパーティーに誘いまくっていてドン引き。
既に仲間?らしき人もいて怖すぎる。昔にアムウェイを断った私は邪魔みたいだし。
大規模マンションなら、嫌でも同年代の子ども+ママで遊ぶことに
なりそうだし、働きに出るのが正解だと思う。
小さい頃は寂しい思いもするかもしれないけれど、頑張って働いている
親の姿を見せるのと、イヤイヤながらママ友付き合いしているのを見せるの
では、絶対に前者の方が良いよ。
お金も貯まるし、子どもにとってはそっちのほうが絶対に吉。
全然、最低とかじゃないよ。
幼稚園行かせたくなくて働いて保育園にした人知ってる
その人は自分の友達はたくさんいるけど、子供と関係のある親とは参観日くらいしか顔会わせないとか。
相手の子供も絡んでくるのが面倒だよね。
うちは一人っ子だから子供のケンカとかうるさくて嫌だ。あまり付き合いしたくないのが本音…
でも自分の友達(独身)とはしょっちゅう遊ぶ
ボスママの暗黙のコントロールに縛られすぎて息もできない。
・私より幸福そうであってはならない。
・うちの子より出来がよくてはいけない。
・私以外の人といるときのほうが幸せそうであってはならない。
・私と一緒にいないと寂しくて不幸だと思っていなくてはならない。
・私は交友関係を積極的に広げるが、あなたは自力で交友関係を広げたいと思ってはならない。
・常に私が一番大切な友達でなくてはならない。
・私の幸福が自分の幸福よりも最優先でなければならない。
・『できることなら、一緒に暮らして一生私の幸福のことだけ考えて生きていくことが
本当の自分の望みなのに』と思っていなくてはならない。
・二人目の子を作ってはならない。
・私の興味のあることには、常に同じくらい関心がなくてはならない。
・私が嫌いな人は嫌いと感じていなくてはならない。
・私のペースと常に同じでなくてはならない。
・私が子供そっちのけで楽しんでいるときに、子供たちの心配をしてはならない。
子供の入学を機に選択ポツンママになりました。
自分のコントロールを、自分の手に取り戻した幸せ。
だけどまだ揺らぎがある。
ボスママと切れると同時に付き合いが切れてしまう仲間のママに出会ったときとか、
子供に「○○ママに学校であったよ!」とうれしそうに言われた時とか。
なにそれ気持ち悪い
229 :
227:2011/05/28(土) 17:26:12.07 ID:TTuj91en
・うちの子より出来がよくてはいけない。
・・・に、一生懸命答え続けていたママ友もいた。
自分の子供のおバカネタをいつも笑い話として提供していたが、
内心かなりへこんでいたようだ。
子供本人も、自分のことをバカだと言うようになっていて笑えないわ。
>>227 新興宗教みたいだな。
・うちの子より出来がよくてはいけない。
娘がそれに反して以来、無視されているよ。
一緒のクラスだと言わなくても、子供同士で伝わる。
他にもボツボツと現れてる様子。
そこまではっきりしてなくても、暗黙のルールがある。
>>230 それは災難だったね。
成績だけで子供の幸せが決まるわけじゃないんだから、
もっと大らかでいられたらいいのにね〜。
>>227 いるいる…そういう人。
あからさまではなくても、内心そう思ってライバル心のあるママもいる。
めんどくせーーーと思って近づきすぎず、適当に譲ってる。
子供なんだよね、精神的に。
230です。
娘はお馬鹿だったんだ。それも天然のネタになる。
だからボスのお気に入りだった。
でも、主人の家系は一旦スィッチが入ると
放置しておいても、自ら勉強して、中の上からトップに学力が
あがると人が大半だったので時期を見ていた。
小学校で興味のあるものがでたらしく、学力が急上昇した。
そういうときは、他のものもよくなる。
で、ボス激怒。あとは。娘に馬鹿のふりをさせる気はない。
あ、娘、中の上です。それでもだめだった。
235 :
227:2011/05/28(土) 22:08:48.17 ID:TTuj91en
>>232 程度の差はあるだろうけど、そういうタイプのママって世の中に転がっているものなんだろうね。
私は元々、そういう人に捕まりやすいところがあった。
でもこれでもう、その繰り返しからも抜け出すことができそうだ。
もう捕まらないぞw
>>233 『ボスママのご機嫌を取るために、バカのふりをしていてほしい!』と思わなかったママをもって、
娘さんは幸せだと思う。
223です。
>>224-225さん、レスありがとうございます。
自分の都合だけで保育園に入れてしまうのが可哀想なんじゃないかと思ってました。
でも私自身働く事好きだし、子供も寂しい思い最初はするかもしれないですが
ママ友付き合いにストレス感じてる母親と一緒に居るよりはいいのかな。
働いててもストレスありますが、ママ友関係に比べたら・・・よっぽどマシかも。
すぐにでも保育園の申込行ってきます!
待機は確実ですがなんか希望持ててきました。
237 :
名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 07:50:10.27 ID:5gnMJSgN
>>236 うちはいい保育園に入れたからすごくよかった
在宅ワークだったので、幼稚園に入る年齢になってやっと入れた。
それまでは、いろんな遠くの遊び場を回ってたんで
特定の友達はいなかった。
だから逆に、人見知りも物怖じもせず誰とでも遊べる子になってたよ
小3男子のママです
幼児から幼稚園、小学校
ポツンママ知り合いが少々いる程度
つるむのが苦手会話が続かない
誰も声掛けしてくれないけど
息子は友達が多くて
毎日のように友達が遊びに来てくれます
それだけで良い
パートに出たいけど
対人関係で悩んでしまい
仕事も出来ない、仕事が出来る方が羨ましい。
239 :
名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 00:39:45.20 ID:gRGwiNUP
>>238 働かなくても遊べるならそれが一番じゃない?
趣味に熱中してみるのも素敵では?
最近お気に入りのリラックス法は、ちょっといいヘッドホン買って
好きな音楽を聞いて、アロマ焚いてみたり、紅茶を楽しんだり。
ヘッドホンはつけ心地で選ぶといいよ。秋葉ヨドで何十本と試着して決めた
240 :
sage:2011/05/30(月) 00:56:47.58 ID:Wr6DNHB1
>>238 私は根っからのポツン派
昔からの友達は結構いるほうだと思うけど
仕事も対人関係に悩むのがイヤだったから
基本ポツンでしたー笑
仕事してる時はしがらみが無い方が都合が良かったですよ!
>>238 自分も基本ポツンだ。
小学校の保護者会とかで座るときも一人でも平気なタイプ。
その時々で誰かと一緒になれば当たり障りなく会話する程度。
近所のモラハラーズから数年間嫌がらせを受け続けて、最近ようやく脱却しつつあるところ。
群れ群れタイプな人たちで、ポツンでも平気な自分の存在があまりにも異質だったから攻撃したくなったらしい。
子供絡みだったからずいぶん悩んだけど、いまはやっと平穏な日々が訪れた。
他の気が合うママさんたちとごくたまに遊ぶだけでお腹いっぱいw
子供は成長と共に自分の世界を広げていってるから楽になってきたし。
仕事は人間関係で悩むのが辛いので在宅オンリー。
たぶんずっとマイペースで家に籠もってる。
外に出るのが好きだったり得意な人もいればその逆もいる。
自分に合ったペースでいいと思う。
小5親。雨で順延された運動会の振替が明日だ。
朝から午後3時まで、ひとりっきりで子の応援をしなきゃならなくてちょっと寂しい。
こういうときにお喋りできるママ友がいたらなぁなんて、都合のいいこと思ってしまうよ…
>>242 気持ちわかるよ。
周りを見ると盛り上がったりして楽しそうで。
でも、いざ自分がそういうグループに入ってみたら
なんでうちの子がリレーの選手じゃないんだ!とか
運動会と全く関係ないおしゃべりをえんえんとする人いたり
疲れました。ぜひゆっくりお子さん応援してあげて。
>>238です
コメントありがとうございました。
皆さんが自分と似ていて良かった
気持ちが安らいだ。甘えてスイマソン。
運動会ツライわ。
去年、運動会は旦那が休み取れず
一人で息子を満喫してストカー状態
ポツンだけど、二人でお弁当たべて
それでも楽しかった。
もしもポツンが嫌なら忙しいフリをしたり
メールか知り合いに話しかけるしか無いかな。
答えにならずスイマソン
うちも旦那は土日仕事だから運動会ポツンになりそう
私が子供の頃はばあちゃんが見に来てくれてたし、実家の親を誘っていこうかなw
実家のご両親、喜ばれると思います。うちは一度も
見に来れなくて、ビデオのみだったので。
我が家は主人が不規則勤務で休みも多く、一日子供と二人で暇って日が少ない。
それもあるし、自分の時間も必要だしってことでママ友と会うのは月2ぐらいでいいと思ってるんだけど、
隣人がほぼ毎日ママ友招きまくってて、嫌でもその様子が目に入ってきて心がざわつく。
隣人に対抗するわけでもないけど、私も誰か招かないと!って気になってしまう。そんなの無理だけど。
気にしない強い心がほしい。
248 :
名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 23:24:59.89 ID:gNxfTvje
>>247 >強い心
強くなくても別に大丈夫だよ
強い心より、冷静かつ第三者的かつ合理的に物事を考えて
リスクマネジメントができることが大事かと
迷ったら自分の中の優先順位を紙に書き出してみるといいよ
自分の時間、家族の時間が上にくると思う
そのあとは、それを保持するために必要なもの、不要な物を書き出す。
あとは人を招いて遊ぶことのメリットデメリットを書き出して
自分に必要なのは何か、どっちかを再認識するといいと思うよ
249 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 00:45:06.04 ID:qPeUwSgP
毎日ママ友招く?
うざすぐる。
招かれなくていいいい。
>242
運動会、終わった?お疲れ様でした。うちも昨日実施だったよ。
今年は旦那が休みとれたのでポツンは回避したけど。
給食だったので近くの食事処に行ったら、ママの群れ、群れ。
来年も順延で平日開催だったらどうしよう。子供二人分あと4年…
251 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 07:31:42.47 ID:QEKB6Cog
>>250 運動会うちも昨日。実家の親が来た。でもずっとカメラもって
走り回ってたからぜんぜんゆっくりする余裕もなかったよ
>>242です
昨日運動会だった皆様、お疲れ様でした。
ポツンだったけど、撮影に専念するフリしたり保護者競技に参加したりして乗り切ったよ。
>>250 午前の部が終わって子が給食を食べに校舎に吸い込まれたあとの
「お昼どうする〜?」ってママ同士の会話、ちょっと裏山だった(´・ω・`)
わたしは家に帰ってひとりで食べたわ(´・ω,';,';,',
集団の中だと独りが際立ってこたえるぜ(´,';,';,',
253 :
250:2011/06/01(水) 10:52:07.90 ID:2QSRDX8b
>>252 レス、ありがとう。食事処ではどこもママグループばかりで
旦那と2人で来ていたの、多分うちだけです。
子供達が校舎に吸い込まれた後、家に戻りたかったんだけど
学校から遠く、午後の部に間に合わないので断念しました。
でも
>>252さんは来年で最後だよね!うちは5年の他にきょうだいがいるのよ…
中学の運動会は親はずうーと観戦しなくて良いんだよね?
その日まで耐えます。
254 :
250:2011/06/01(水) 10:57:00.93 ID:2QSRDX8b
>>252さんもレスありがとう。おじいちゃん、おばあちゃんが観に来てくれて
お子さんも嬉しかったことでしょう。
カメラは旦那に任せっきりだったから、来年は撮影に専念してみよう。
運動会かぁ
ずっと立ったまま誰かと話してると疲れるんだよね
だから端っこでずっと座ってるw
「○○ちゃんのママこんな処にいたの?w」と言われるが
「うん。」で終わり。
わざわざ立って話したくないw
自分の子供が出てくるときだけ立つw
お昼は子供は教室で食べることになってるし
自分は家に帰ればいいしw
うちも運動会だったけど旦那と行った。
去年までは知ってるママ・・とか子供の事より保護者に
気が行ってしまいあまり楽しめなかったけど今年はそれやめて
子供の競技に集中して家族のことしか考えてなかったら
ものすごく楽しかった。何人か群れ同士で来てたの見かけたけど
気にしなかったら楽だったよ。
257 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 14:04:05.40 ID:QEKB6Cog
>>254 楽しいよ撮影。仕事でもやってるからかもしれないけど。
いままでは旦那と一緒にいってました。お昼は学童保育の建物のなかで。
体育館も校庭も狭いので。冷房もかけてもらえて快適でした。
学童の親御さんとはちょこちょこ話しますが
べったりしたり友達ではない感じです。
学童の親御さんは、皆自立してる感じなので居心地がいいです。
258 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 16:23:27.94 ID:XWTy4dGR
マンション住まいママいますか?付き合いなどどうされてますか?私は挨拶ぐらいで軽く話して去ります。皆さん大体下でお話されていたりして横を挨拶しながら通りすぎる時が苦痛です。
>>258 私はほとんど挨拶と一言二言話して笑顔で通りすぎる。
大人数いたらこれ幸い、挨拶だけしてとっとと帰れる。
無理に話をしなきゃ、とか考えなくていいと思う。
基本は挨拶、これを守ってれば怖くないよ。
260 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 18:35:52.08 ID:QEKB6Cog
>>258 私も挨拶だけです。学校も違うから接点ないし。
261 :
名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 21:01:19.22 ID:XWTy4dGR
>>259 >>260 ありがとうございます。私と同じ境遇の方がいて安心しました。住人の方と関わらすぎて挨拶して通りすぎる時挨拶は軽めに返してもらいますが明らかに誰よこの人という感じでジロジロ見られ感じ良くない方もいます。
私はマンションで浮いてるのであろうかと考えさせられました。
自分もマンション住まいなのだが、普通に挨拶してもガン無視される事多いけど何故?
大勢で話してたらそりゃ話に夢中で聞こえない、もあり得るけど
結構居るんですよ、明らかに聞こえてるのに顔反らすとか。
挨拶なんてたかが1〜2秒なのに、しかも同じところ住んでるのにしない輩がこんなにも多いなんて!
やっぱり、50過ぎのオバサンや小さい子供いる専業ママ連中なんだよな。
一般社会から離れるとこうなっちゃうのかな。
それでも私は挨拶し続けるよ!馬鹿、もの好きと思われてもいいよ!!
263 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:49:49.47 ID:QS2m17Le
>>262 >それでも私は挨拶し続けるよ!馬鹿、もの好きと思われてもいいよ!!
挨拶は相手のためでもあるけど、それ以上に自分のためだと思うよ
自分を「挨拶できない失礼な人間」に落としたくないでしょ
でも
>明らかに聞こえてるのに顔反らす
ような人の場合は難しいよ。
そういう人は「あいつの挨拶うざっ」とさえ思ってる可能性大。
そういう人に限ってする必要ないんじゃね?
自分が不快になるだけ損だ。
役員やって少し顔見知りが増えた
いつも笑顔で凄いなーと思ってた人と少し話すようになって
時間合わせて初ランチしたら某宗教の勧誘だった
いろんな意味ですっごい疲れた精神的に
やっぱ慣れない事するもんじゃないな
266 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 09:59:38.49 ID:QS2m17Le
>>264 >そういう人は「あいつの挨拶うざっ」とさえ思ってる可能性大。
そう思われてるなら、なおさら
それで挨拶やめたら、負けた事になるし
なによりそういう人らに、したり顔で
「あの人は挨拶もできない失礼な人」と言われるのも気分悪いし
それを言いふらされるのも嫌な物だ。
顔そらすような人への挨拶こそ自分のため
「挨拶をかわす」のではなく「自分のために挨拶行為」だから。
よしんば相手が気づいてなくても、聞こえる声で挨拶をする。
無関係な人が見た場合、挨拶の声はちゃんとしてるわけだし
自分が挨拶しない人間にならなければいいだけだから。
相手が返そうと無視してこようと笑おうとどうでもいい
最初からまともに返ってくるはずなんてないもの。そういう人は
267 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:02:55.82 ID:QS2m17Le
>>264 >自分が不快になるだけ損だ。
追加。
不快になるのは、相手が挨拶を返してくるって期待してる
部分があるんじゃないかな?
同じ人間として、挨拶は礼儀だからね
でもそういう人たちは、同じ人間じゃないんだよ
低俗な鬼畜。だから人間として必要な礼節や思いやりは
数ミクロン程もないわけ。
うざいって思わせておけばいいよ。鬼畜クズにうざいと思われるのを
避けて、自分が非常識になるのは愚かだと思う
268 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:20:28.64 ID:QS2m17Le
連投ごめんね。客観的に正しいことをしているってのは自分を強くするよ
だって考えたら笑えるよ?
挨拶をきちんとする、というのは正しい事でしょ?
それを「あの人挨拶するのよ!」って言ったら言う方が馬鹿だし。
そんなん人に言われてみ?言う人に対して「ハァ?」って思うよ
正しい事をしていると、そういう人の雑言て最後は「うざい」「勘違い」
になるんだ。それって結局ただの主観のおしつけで根拠ゼロ!
「聞こえているのに顔そらす」ってのは
「私のほうが優位なのよ」ってアピールなんだよ
それで挨拶しなくなれば、その人らは「勝った」って思うよ
笑顔で健康的に挨拶されるほうが悔しいはずだよ。
悔しいから貶すし、なんとか自分らの思い通りに凹ませてやろうって思うわけ
思い通りになんてならねーよ。って事で。
でもやってる事は「客観的に正しい事」だから筋道は通ってる。
自分を悪者にせず嫌な奴にだけ不快感を与えられるんだよ?
挨拶返せない人もいるよ。心に余裕が無い時ってそうなりがち。
例えば、子供の受験や就職で頭が一杯だったり、子育てでいっぱいいっぱいの時とか。
私もマンション住みなんだけど、そんなママさんが結構いて、落ち着いたら
にこやかに向こうから挨拶してくれるようになったよ。
それまで、こちらから挨拶し続ける必要があるがw
まぁ、もともとひねた性格の人や対人恐怖症の人もいるけど、
憶測で悪く思ってるとストレス溜まるから、あんま気にスンナ。
挨拶のみの関係なんて、全く自分と関わりない人じゃんか。
「こんにちはーニコッ(ペッ)」でいいんじゃまいか。実は私がそうしてたんだけどw
270 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 15:21:45.86 ID:5X31cKIB
土地柄によって知り合い程度じゃ挨拶なんてしないところもあるしね
びっくりしたよ〜慣れるのにけっこうな時間とられたぜ
私、挨拶苦手な人です。挨拶しなきゃしなきゃと思っても目があって結局、目をそらしちゃったりして
最悪な人だと思われてるきっと…特に、上の子のお母さん達が苦手でダメだ
挨拶はするものであってされるものでは無いと分かっていても出来ない…だから苦手な人にはしないって決めた
例え、人間失格と言われてもそうする事で楽になったし、向こうから挨拶される事も無い。
今、住んでいるところがややこしくて
人間関係がつらい。つらすぎる。おかげで子供関係もつらい。
ごめん。子供たち。
引っ越したいけど、次は購入(旦那が買う気満々)予定で
節約中だから引っ越せない。
でも、買ったらもっと引っ越せないから、今のままがいいな。
買うにしても、よほど選びたい。
本音を言うと、もう一人で家にこもっていたい。
賃貸のまま、気ままに引っ越したい。
273 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:55:00.06 ID:QS2m17Le
>>272 最初から挨拶程度にとどめておくと、ややこしくなりにくいと思うよ
あとは仕事をするといいと思うけど…
>>272 わかりすぎるくらいよくわかるよ……!
わたしも子供がいなかったら引きこもっていたと思う。
というか、子供がいるからこその猥雑な人間関係だったりするんだよね…
子供の交友関係にPTA、スポ少役員と、他のママさん達と過ごす時間が多くてつらいけど
ひとり好きを装って事務的な会話に終始してる。
仲良さそうなママさんグループを羨ましいと思うのをやめたい。
>>271 自分から挨拶しろとは言わない
目を合わせられないのも仕方ない
でも挨拶されたら返すくらいしたほうがいいと思う
挨拶返さないやつまじでムカつく
276 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:41:13.49 ID:QS2m17Le
>>271 子供が真似するよ
会釈だけでもいいと思うよ
「最悪と思われてる」とか思うから身構えちゃうんだと思う
他人にどう思われるかより、どういう自分でありたいか。
そう考えたときに、自分がもっとも恥ずかしくないようにしたほうがいいよ
じゃないといつまでも自分にいいわけして相手のせいにして
逃げるくせがつくと思う
>>275 返ってこなくてもいいじゃん。
所詮その程度なんだから
277 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:46:45.56 ID:QS2m17Le
>>271 だけど、もし相手からモラハラ被害を受けているなら別。
この場合は、挨拶しない、より「一人のときに顔を合わせない」
対応が必要になるから。
ただ苦手、なのとモラハラ被害はまた別だから
278 :
271:2011/06/02(木) 19:00:58.80 ID:SlyofoJU
>>275 >>276 子供達は習い事の関係で挨拶の出来る子なんです。近所の子供達でも挨拶するのはうちの子供達だけ
私は挨拶されれば返してますよ。ただ、苦手な人にこちらから挨拶が出来ない。前はこっちからしてたけどほぼシカト
無視されるのが辛くてこちらからするの止めたら楽になったのは本当の事。
今は楽になる事を選べて家庭内も穏やかだ。
>>276のようなスルースキルが欲しいorz
無視されたら、挨拶返さないとかウザスって去り際に本人に向かって言ってしまいます
私みたいなやつに絡まれる可能性もあることを
>>271は知っておいたほうがいい
夏はサングラスや帽子で目元隠したら楽だよ。
紫外線防止になるし一石二鳥。
282 :
271:2011/06/02(木) 19:55:28.25 ID:SlyofoJU
>>277 >>281 どうも有難うね。
花粉の時期はマスクして出掛けるとちょっと気楽な感じだから…
サングラスは…この辺りの人はあまり掛けてないから帽子で夏は乗り切るかな…
最低最悪なママに遭ったからもうママ友欲しいなんて思わない。
会ったら挨拶や子供関係の情報交換したり、公園や
児童館で子供同士遊ばせるだけの関係が良い。
そういうママさんは今何人かいる。
それ以上求めなければ良かった。
284 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:15:04.74 ID:QS2m17Le
>>278 >無視されるのが辛くて
別にいいじゃない
むしろ、子供に「なんであの人には挨拶しないの」と聞かれたら
対応に困るほうが…。
目が合ったら会釈だけとか、形だけでも
働いているとき、どうだった?
やっぱり嫌だったら、挨拶しなかった?
>>279 スルースキルかあ。寧ろものすっごい相手を馬鹿にしてるんだけど。
頭のなかで「育ち悪いんだな。可哀想に」とか思うし
腹立たしいときは「しねばいいのに」を頭のなかで歌ってるときもある。
相手が自分と同じと思うから言い返したくもなる
同じ土俵にたったら負けだよ。むかつきはここで吐き出しちゃって
リアルでは涼しい笑顔で!
285 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:19:35.61 ID:QS2m17Le
>>282 どうしても挨拶しない、んだったら
「気づかない」作戦かな。
気づいて挨拶しないと、失礼な人間になるけど
気づかないんじゃ仕方ないわけで
見た目の大きいヘッドホンつけたらどうだろ?
ただ本当は、悪い事もしていない状態でモラハラ被害じゃないなら
微笑んで会釈したほうがいいかなと思うけどなあ。
「こいつ無視する馬鹿女なんだよなー」と思いながら笑顔。
接客の仕事のような気分で
286 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:20:38.53 ID:QS2m17Le
>>283 >最低最悪なママに遭ったからもうママ友欲しいなんて思わない。
私もそう思う。
実際あってみないとわかんないんだよね…
人によるだろうけど、ママ友はやっぱり自分の友達じゃなくて子供がいて、その子供同士がちゅうしんで自分達は付き添い。
良い距離感取りながら、あくまで付属ってスタンス。
子供が大きくなって自分達で行動するようになったら、多分挨拶程度になるよ。
自分にとっての友達は独身時代からの昔からの友達だ。
私は極力ママらが井戸端ってる所ヘは出くわさないように心がけてる
消極的な方法だけどこれしかない
289 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 21:48:07.59 ID:3isdIyj9
その通りだね。
確かに年少の時に、頻繁に会ってたママ友達。
クラス変わって遊ばなくなったら、挨拶程度になった。
本当判りやすい。昔の友達が、本当の友達なんだよ。
自慢、習い事、旦那の事、年収。そんな事ばっかりで、うんざり。だから、心底ママ友は、要らないと思って今はポツン。
気楽でいいや。
290 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:26:56.92 ID:LgYWLyaY
ママ友関係、平気になりたい。
この際、強い人間になりたいと思う。
最近は、「顔色は見ないで、顔を見る」を実行している。
>90 の「挨拶マシーン」も。
ポツンの自分にこれでいいか迷うことあるけど、園にいる他のポツンママたちが好きだ。
だからよしとする。
291 :
名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:42:06.34 ID:p8m5TjU7
自分の子供の学校での様子なんて皆わからないのに
人のこと色々言う人が一人いると噂って広がるし
嘘が誠になる。ストレスたまって何しでかすか分からないママって怖い。
私も心の中では、シネ。って思う。顔はニコニコ。
292 :
名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 00:12:23.98 ID:qegOmZ2G
満面の笑みを浮かべる人=宗教。これ定説ですね。
やっとこのすれ卒業できそうっす。
約半年、色々な問題を解決しつつ自分なりに超がんがった。
そして気持ちよく選択ポツンになれた!
みんなも1日でも早くモヤモヤから開放されますように・・・!!
あ、遠足行ってきたんだけどポツンママが意外と多くてびっくりした。
気にしてしまったりこだわったりしていたのは揺らいでる自分だった。
挨拶の話に便乗させてください。
登園時、少し離れた場所で2〜3人で会話してる
面識のないママさん達には挨拶しますか?
ちょっと声張らないと聞こえないんじゃ?という距離です。
普段通りかかる人には自分から挨拶するんだけど、
離れてる場所にいる群れママには挨拶する勇気がない…。
というか、挨拶しても気づかれないのでは?と思ってしまってできない。
あっちはあっちで、挨拶もしないのねーとか思うのかな?
>>294 距離によるかも。
あと、どっち向いて話しているかかな。
明らかにこちらに気づいていそうなら挨拶する。
微妙なときは、とりあえず会釈だけはしておく。
して何か言われることはないだろうし、挨拶みたいに注目も浴びないしね。
>>294です。ありがとうございます。
駐車場の車と車の間で話をしていたので
ジロジロ見るのもなと思って通り過ぎてしまったけど、
次からは会釈くらいはしようと思います。
ありがとうございました。
298 :
名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 20:05:29.64 ID:WGexxnCk
>>294 いまさらですがやはり目があったら会釈だな
で、気づいているようなら挨拶
私は相手の顔が覚えられないクチなんで、学校とかで
目があった人には基本的に会釈してます。
>>294私も目があったら会釈だなーママだけじゃなくて顔を知ってるご近所さんや
パトロールの人なんかにもそうしてる。ともすれば隣の人の顔も知らないような地域なので
顔見知りを作っておきたくて。ママ友もそんな感じでベタベタはいらないけど
軽く立ち話できる程度の顔見知りは大事。
近くの小学校の運動会に園児が参加する種目が1つだけあったので年少娘と参加したら、グループママもそうじゃないママも旦那さんと居た
うちは死別母子家庭でパパがいない
家族ぐるみでわいわいやってたり、家族水入らずで微笑ましそうなのを見たら、娘のためには、他のママさんと仲良くなってわいわいした方がいいのかな、と思った
私は学生の頃から1人派で、他のママさんとは挨拶や軽い立ち話ぐらいしかしてなかった
しかも運動会の後で、隣の家(娘のクラスの子)の庭で家族ぐるみ(クラスの他の子の家族)でバーベキューしててますます落ち込んだ
社交的な娘なので私が何もしなくても勝手に友達できて遊んだりしてたけど、こういう家族が集まる行事でパパがいないとどうなのかな・・・娘は何も言ってなかったけど・・・
「楽しそうにやってそう」
に見えて、気を使ってその場にいる人も少なからずいると思うよ。
そもそも、そこの学校はバーベキューを容認しているかも知れないけど
課外授業に煙も臭いも出して、レジャーじゃないんだから
自分達だけが楽しいなら何やってもおkみたいな人達は嫌だな。
余談だけど私の元会社の先輩で、同じく死別して頑張ってる人がいるけど
すごく尊敬するよ。芯の強さを感じる人。
天国の旦那さんやお子さんの為に、前向きに頑張れ!
無理にお子さんの学校の中で友人を作る必要はないと思われ。
サポートしてくれる人って世代を問わず必ずいるでしょ。
そういう人を大切にすればいいんだよ。
ゴメンなさい。よく読まなくて。
庭でバーベキューね…。
でも、庭も迷惑だと思うけど。
日本じゃ山や川原まで行ってやるものだと思う。
>>301 >>302 長文だしスレチかなと思ったけどレスありがとう
>>300です
娘はパパがどうして居ないのかもあまりよく分かってないし、息子は11ヶ月でパパの存在すら覚えてないんだろうな・・
隣の家はバーベキュー大好きで毎年春から夏は月に2〜3回ぐらいのペースで色んな家族を呼んでバーベキューしてるw
なんか運動会で、改めてパパがいない現実に落ちてました
園の運動会や夕涼み会、お遊戯会もあるしいちいち落ち込んでいられないんだけど・・
こんなこと言ってると10分ぐらいしか出番のない娘を見に来て撮影までしてくれた母と妹に申し訳ない
吐き出したらすっきりしました
すみません。ありがとうございました
>>304 父親が仕事で来れない家庭とか結構あるよ。
ふつうに母子で食べてる。
団体になるとどうしても目立つからそちらに目がいくだろうけど。
306 :
名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 08:20:07.87 ID:z1J1qE5a
>>300 必要ないと思う。むしろ、お母さん一人な分、やっぱり他のお母さんよりは
忙しいわけだから、徹底的に自分を見てくれるほうが嬉しいと思う
うちは両親そろってたけど父親が海外出張とかが多くほとんど不在。
母も芸事関係で基本土日は仕事だった。言えないけど寂しかったよ。
だけど、遠足や運動会には頑張ってきてくれて、ずっと一緒にいてくれて
楽しかったよ。運動会の昼休みこっそり抜け出して外食したのは楽しかった。
「今日は先生じゃなくて私のお母さんなんだ」って嬉しかったよ
自分は2歳の娘あり。妊婦の時、同じ月齢の子を持つママ3人と知り合った。
子が生まれ、お互いの家を行き来して4人で結構仲良く、当時は楽しかった。
その中の一人、Aが会うたび写メを撮りまくる。(家でも外でも)
Aはブログに子供たちの写メを無断で載せてた。
ひどいのが、自分の親や旦那は顔にスタンプや黒い目線入れてるのに
子供にはその配慮がない、むしろどアップ。児童館の他人の子まで勝手に撮影。
私の物を、自分(A)の物だと言ってうpしてた事。
子供の写メは許せなかったんで抗議しに行ったらAはオドオドと謝った。
Aとは同じマンションに住んでるけど、明らかに私を避けるし挨拶ももちろんなし。
同じ児童館に通ってたので、他のママにもすぐに知れ渡り、今ではなぜか私がポツン。
ちなみに仲良かったママ友B、Cにブログに写メの件とAとモメた事を言ったら
「え〜、私たちは別に…(そんな事ぐらいで切れる?)」みたいな態度でした。
価値観の違いだろうけど、未だに消化しきれずモヤモヤします。
なんか今やってるドラマみたいだね。
同じコトをやっても非難される人と非難されない人がいるんだよ。
うちの近所にも、顔が広く近所の違世代の人とも交流があり、頻繁に
家にママ友呼び寄せるボス?ママ的存在の人がいる。
例えば指定のゴミ置き場以外(家のまん前)にゴミを置いたりするのを
何度も目撃するけど、誰も何も言わないし私自身も怖くて言えない。
交流が広いとある程度強気に出られるんだって痛感するよ。
相手を見極めることも必要なのかも。納得いかないけど。
>>307 ネット犯罪に疎いママけっこういるもんな
自分の子供が怪しげなサイトに載せられるかもしれないなんて想像もしないんだろう
私も他人のブログに勝手に子供の顔バレ写真載せられたら抗議するな
クネクネしながら、ほらネット犯罪とか怖いじゃな〜い?なんて言い方すれば
もうちょっと丸く収まったかもしれないぞ、と余計なアドバイスしてみる
個人情報とか軽く考えてる人多いから
こっちが神経質呼ばわりされて損するよね。
>>308 今のドラマ見てないんだけどそういう内容なんだね
>>307です。レスありがとう。
夜中のテンションで愚痴っぽくなってしまってすみませんorz
>>309のように上手に言えたらよかったな…
対人スキル、身につけたいです。
312 :
300:2011/06/07(火) 15:13:29.84 ID:cIB1/RLF
>>305 >>306 レスありがとう
田舎だからか母子だと結構目立つ気がしてたんだけど・・
めそめそしてると、社交的だった主人に「落ち込むぐらいならママ友作れば」と怒られそう
元々ポツンは平気なので、もう気にしないことにします
このスレ卒業は無理だろうけど・・w
>>308 一字一句同意。
ナメられやすい自分には痛いほどわかる…
ママ友って本当にちょっとした気持ちの行き違いで駄目になってしまうんだね。
今、ずっと親子共々仲良くしてたママ友と微妙な感じに…
本当に忙しいのかもしれないけど、メールも返ってこないし、電話もよくいきなり
くれてたのにこないし…。誘いも簡潔手短に断られ…。
原因不明。私がなにか気に入らない事したか色々考えるけど思い当たらない。
なんだこれ。なんかいい年した母親がきもいよね。
彼氏からの連絡待ってる若い子みたいだわ。
やめたやめた。考えるだけ無駄だわ〜 自分、きもいわ。
ママ友関係ってこじらせると子供同士の関係にも影響出そう
○君の家に遊びに行きたいとか言われても無理…幼稚園だけで遊んでほしいわ
>>314 >>314 少し前にほぼ同じ事あったよ。下2行も同じ事思ってたw
結局自分の場合は、お子さんがずっと体調不良って人づてに聞いたので
メールしたら表面的な状況連絡くれたけど、その前から何となく感じるようになってた
微妙な印象はそのままだし、詳細はよく分からないまま。
でも、元からの友達みたいなノリに近い関係性をママ友に求めるのを
スッパリやめたら気分が楽になって他の人に目がいくようになったよ。
そしたら、また別に子供の相談したりたまにお茶できるママ友に出会えた。
今は深入りしないよう、求めすぎないようにして付き合ってます。
メールの返事がしばらく無くても忙しいんだろうなと気にせず、
自分も急ぎの用じゃなければ、その時している雑事の手を止めてまで
すぐ返事したりはしないとか。そんな程度だけど。
話したい時に都合よく会うって方が、断りやすかったり誘いやすかったりするよ。
毎日とか頻繁にやり取りしないとダメな人だと、重い。
メールのレスも二回くらいまでかな。それ以上だと負担になる。
ママたちとは、ご近所づきあい以上は無い。
基本相手が物理的に困ってる時は手を貸す。そういう関係。
精神的に依存されても正直困る。
と、近頃依存気味なご近所ママに懐かれてる私が言ってみる。困ったわ。
>314
すごくよく分かる。
で、自分が何かしたかと色々悪く考えるのにすごく疲れて
我に返って馬鹿馬鹿しくなるのがループするのも同じ。
私も314さんと同じ状況。もう2ヶ月近くこんな状態なのにずっとモヤモヤしてる。
しかも相手はボスママだったから、他の人とも微妙な状況に…
みんな親しくつきあっていたつもりだったのに、あっさりとこんな状況になるなんて
今までの付き合いはなんだったんだろうって、情けなく感じる。
こんなことになるなら最初から深入りしなければよかった。
>>314です。
虚しいのひと言だよ。
本当に出会ったのは1歳過ぎの公園で、かれこれ3年近く月日が流れる。
お互いの育児での悩みを相談しあったり、愚痴も言い合ったりきさくにしてた。
この人はただのママ友で終わらない予感してたけど、やっぱり子供がらみだと
そういうのって存在しないのかね
みんなが言うように、ママ関係はもう深入りしない。
本当馬鹿馬鹿しいわ。原点にもどり平穏な日常にもどろう。
321 :
名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 14:29:08.98 ID:lHD80Jyt
相手にこうしてほしい、というのを一切やめると楽だよ
攻撃されなきゃ御の字くらいの感じで
自分はこのところネガティブで受身の人達に疲れます
友達になりたいから、こちらから積極的に声かけてお茶したりランチしたり
話題もこちらから面白い話とか振って、楽しい会話になる様に心がけてるのに
大分馴れ合って来たら、結局誰かの噂話しかしないし日ごろの不満とかばかり
悩み相談かと真剣に聞いてポジティブに解決策を提案しても
「絶対ムリ」みたいな事しか言わない。で、逆に貴女みたいに何でも出来たら
いいわよねーとか皮肉言われて「世界が違う人」って線引かれて利用するとこ
だけされて終わっちゃう
でも、逆に前向きっぽいタイプの人は妙に攻撃的だったりして…ほどほどの人が
周りにいないよ。
ママ友だって人間なんだから一人くらい価値観が近い人居たっていいだろうよー(泣)
323 :
名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:00:33.04 ID:lHD80Jyt
>>322 ここに書くってことはママ友不要なんだから…
あわないなーと思ったらFOでいいんじゃないかな
それと、そういう人はまずそうだし、そうでなくても
悩み相談ってだいたい愚痴にすぎないんだから
ポジティブ回答考える必要はないと思う
「そうなんだ」「大変だね」「頑張ってるね」「偉いね」
「うまくいくといいね」とかこのあたりと相づちをグルグルまわしてれば
機嫌よくなって終了
親しい人であれば、とりあえず話を聞いて、聞いていくと
その人がどうしたいのかなって見えてくるから、それをまとめてみれば良し。
話聞いていて、ただ愚痴りたいだけであったら上のループ。
親しい人ならば人となりがわかっているから、もし基本あまりネガ
じゃない人がただ愚痴りたいだけの場合は弱っている証拠
頑張る気力も解決する気力もない状態って事なので。
前向きで攻撃的な人は、自分の価値観以外はみとめない人でしょ。論外
324 :
名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:02:10.35 ID:lHD80Jyt
追伸。適当なママ友程度なら「そうなんだ」「大変だね」だけで
ループまわしてもいいかと。
極論、その人が問題解決しようと、一生愚痴いってようと関係ないわけ。
なにも自分が敵になってまでその人の幸せを願う必要はないと思う
ママ友からすごく気の合う友達ができたらできたでラッキーだと思うけれど、あれこれ悩むぐらいなら子供が小さいうちだけと、割り切ってしまったら楽じゃない?
何でも話せる気のおける友達はだいたい学生時代、独身時代にできた友達で、ほんとに時々しか会えないけど楽しい時間が過ごせる。
ママ友が嫌ってわけじゃないけど、同じ幼稚園のママって事以外には何も期待しない。
326 :
可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:04:25.09 ID:pOyqt6rX
いい年したおばさんが
冷静に考えれば
「ママ」とか「友達」とか気持ち悪い。
自分の母親が、自分が子供の頃に
ママ友なんて言葉使ってるの想像してよ。
めちゃくちゃ気持ち悪いでしょ。
327 :
名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 19:06:32.51 ID:klvVge3J
>>326 確かに。前にも書いたけど、すごく幼稚化してるように感じる
>>326「ママ友」って言葉について話し合うスレじゃないよ。
子供の友達関係やご近所なんて、今も昔もあるじゃない。
329 :
可愛い奥様:2011/06/09(木) 20:54:52.70 ID:pOyqt6rX
>>328 だからさ、そういう言葉を使うようになった背景、だよ。
馬鹿化してきてると思う。
>>326わかる。
私も前はすごく違和感あった。
でも今は慣れたよ。便宜上しょうがないかな、と。
自分の子供には「お母さん」って呼ばせるけどね。
ママってなんとなくこそばゆいから。
便宜上ってまさにそうだよね。
母親同士の知り合いの総称として「ママさん」とか使う。
馬鹿化してるかどうかは知らんけど、
無理しない程度には周囲に同調するようにしてる。
そうした方が、逆に自分達の生活がやりやすくなると思うんだ。
そういう人がほとんどだと思うけどな。
332 :
名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 13:53:39.03 ID:vzsdWJjV
>>331 保育園→学童だったからかな。行事とかの関係では親しくはなすけど
プライベートはまったくかかわってない
近所は皆幼稚園だったし小学校も違うから挨拶だけ
言葉足らずだったか。ごめん。
別にお付き合いのことを言ってるんじゃないよ<同調
そういう言葉とか流行とかを馬鹿だ何だと否定してると、
かえってストレス溜まりそうと思ってね。
いっそある程度同調したほうが、自分の拘りを守れるんじゃないのと。
奥さん連中で、始終くっついて回るってことじゃないよw
334 :
名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 14:32:12.23 ID:vzsdWJjV
別にいいたい人はそう言ってればいいんじゃない?
そういう価値観はあるわけだし
そのあたりは否定するつもりはない
でも理解するつもりもないよ
同調もする必要ないと思う。ただ知り合いとして関わってるだけならね
同調って「お母さん同士のお付き合い」を「ママ友」と周囲が呼ぶなら
そう呼ぶってくらいのことなんだけどな。
こんなに食いつかれるとはオモワなんだわ。
2chで頑なに香具師とか(藁)を使い続けるより、wを使うほうが、
空気化出来てポツンするのも楽だよって言ってるだけじゃないの?
私はそういう軋轢を産みにくい付き合い方は参考になるよ。
今のところプライベートでは全く会わないどころか、メアドも誰も知らないんだけど、
一生の付き合いになる子が相当数いると予想されるから、悪印象のポツンにはなれない。
337 :
名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 16:19:53.13 ID:vzsdWJjV
>>335 積極的に言わないし、そういう言葉が出てくるシチュが考えづらいけど
出たら別に。記号的な意味合いね。
年1くらい遊ぶかな?な元保育園ママはいるけど、「●●君ママ」だしなあ
でも「ママ友か?」と言われると、んー。
お母さん同士の知り合い、おつきあい=ママ友なのであれば
ママ友なのかもなあ。
>悪印象のポツンになれない
適切以上に距離あけておくと案外大丈夫。礼儀正しくしておいて
距離が近づくのはトラブルの元だしアラも見えるからね
私は「○○ちゃんママ」と呼ばれても平気だし
自分もそんな感じで呼ぶ
「○○ちゃんのお母さん」と呼ぶより短いから
別に名前を教えるような仲じゃないし
手っ取り早いしいいと思うけどね。
>>336 悪印象のポツンて、ポツンなのに見返りを求めると言うかそんな人だとおも。
顔見知りのママに会った時、目が合っても知らない振りするか
ニコッと会釈するか。
前者は、無視されたら嫌だという気持ちとかあるでしょ?
別に、無視されようがいいやって気持ちで
いつもいると、皆に感じのいいポツンになれるんじゃない?
慣れると、結構平気になるもんだぜ。と信じてやっている。
こっちも一人向こうも一人だと、案外無視されない。
群れだと、気付かれないのとチラ見半分くらいかなー
参観だった・・・。
私はポツンだけど、
子供もポツンだよ・・・。
貼られている絵の色彩も暗いし、何だか落ち込んだ。
だけど、本人は楽しいみたいだから問題ないんだろうか。
しょうがないよね、しょうがない・・・。
341 :
名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 11:44:32.01 ID:g2K/gVRm
旦那も実母も義母も「子どもの話が出来るママ友が居た方が…」って言うんだよね。
未就園児の頃は「遊び相手がいないのは可哀想」で、
幼稚園に通うようになったらなったで「母親同士の付き合いも大事」って。
子どもは幼稚園であっという間に仲良しの友達作ったんだけど、以前はよく義母が、
「この子は人見知りだよ」「他の子と全然遊ぼうとしない」って煩いくらいだった。
暗に私の人付き合いが下手なせいでそうなってるって言いたいらしい。
実母はもっとひどいw「お友達の少ない子は、親が根暗で社交的じゃないからよ」とか。
それでも、未就園児の頃はちょっと揺らいでたなぁ。
公園で息子が他所のママ友グループの子ども達に、仲間に入れてもらえなかった時とか。
そのときは、私がいつも以上のテンションで、他の子どもまで巻き込んで遊んだけどさ。
幼稚園の頃は、同じクラスのママ友とは親しくしなきゃ、嫌われないようにとか
色々考え込んで鬱々とした時期もあったけど、小学校に入ったらPTAの役員でも
しない限り、保護者同士が話したりましてや遊んだりなんてないのね。
何か気が楽になったわー。
343 :
名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 21:42:37.29 ID:kqpsO1bS
私、ポツンだけど、子供は積極的。いつも楽しそうにしている。
自分の子供を見て、勇気をもらえる。
自由でいいんだ。人それぞれなんだ。自分の好きなように生きていいんだってね。
私は母親同士で「私たち友達だよね〜」みたいな付き合いはしたくないし、できない。
急に親しくなれるほうでない。
園庭に子を放置して話しこんだり、噂話している人たちとは親しくなりたくない。
自分たちが話したいから、自分たちは動かず子供があっち行きたいって言っても連れ戻している。
子の遊びより、輪になって話すのが大事なのか?それも自由。
でも、自分はそうしたくない。
しがらみなく、フットワーク軽くできるから、単独行動が私は好きだし、楽です。
孤独を感じるときがあるけど、無理して仲間になるよりは断然マシ!
自分に正直に生きるのが、一番だと思うよ!
初見で意気投合なんて性格上無理だし、今までの人間関係も
じっくり時間かけてやってきたじゃない。子供が出来て色々焦ってたなー
と思ったのを、思い出した。
自分らしくやるって大事だね。
345 :
名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 22:57:12.40 ID:h1ku8EiE
>>341 >旦那も実母も義母も「子どもの話が出来るママ友が居た方が…」って言うんだよね。
うちは言われなかった。
寧ろ、近い人とは親しくなりすぎるなって言われたよ>実母から
芸事やってて女性の間でのトラブルをたくさんみてるからだと思う
>>345 うちの実母も所謂女の園wで働いてたからよく言うよ。
娘の私が言うのも何だけど、母美人で強気だからしょっちゅう僻まれたんだろうな。
義母は義母で超エリート仕事人間でよく足引っ張られるらしい。
だからか両母は「ママ友?馬鹿らしいw」というタイプだから非常に過ごしやすい。
本当にママ友付き合いが盛んな親の子供が将来コミュニケーション能力高くなるんだったら
今頃私はポツンじゃないはずなのにおかしいな〜
チラ裏かもしれないけれど…
愚痴吐きです。
どうしてママ達って一度地雷踏むととことん相手を追い詰めるの?
なんか小学生の時の先に泣いたもん勝ちみたい。
確かに相手を傷つけるようなことを言ったのは申し訳ないよ。
でも、そこまで傷つくかぁ。で、「私はあなたの言葉で傷ついた。そんなあなたは
回りにもさぞ迷惑をかけているんでしょうね。周りの人お気の毒」まで言うかぁ。
回りも「開き直って反省して無い」しまいには他人の言い争いに私を引き合いに出すからなぁ‥
ママさん達の集団ヒステリーってまともに巻き込まれると精神病むよね。
>>348 正直、巻き込まれるほどの付き合いをしたことはないけど…
暇だとヒートアップするんだろうな、348のお相手の人。
よく知らない相手との付き合いは気をつかうし、地雷多いよね
とにかくお母さん付き合いって、
これはどうしたら・・・って場面が多い。
こうしたらああだし、ああしたらこうだし、あああーってメールの返事に何十分もかかる。
なので最小限で良いんだなって思う。
たくさん網の目のようにママ友さんがいる人ってすごい。
>>351 メールの返信に何十分・・・わかります。私が今、まさにその状態。
ああもうめんどくさい。
たぶん向こうは、洋服や家にお金をかけてなかったり、
ランチや映画や買い物にあまり行かなかったり、
流行りのベストセラーを読んでなかったりで、
見下しているんだろうなーと感じながらつきあってきた。
私も彼女の事を、そんなちゃらちゃらした生活してないで、子供ちゃんと教育したら?
お金をかけて塾とかに丸投げしたり、先生にねじこんだりするんじゃなくて、
家で勉強につきあったり、一緒に家事をしたり、遅くなったら迎えに行くとか、
そもそも子供の話をちゃんときいたり、
そういうことちゃんとしたら?と思っていたから、お互い様です。
正直、親同士の価値観も合わないし、子供同士も仲良くない、
だったら、そーっと距離を置いて欲しいのに、なぜ面倒なメールをよこすかな・・・
うちが負けでいいので、好きにしてくれ。
たまに公園で会う人と帰り道が近くて一緒に帰った
だんだん話題が尽きてきて、この人私と話していてもつまらないと思ってるだろうな〜なんて被害妄想をしてたw
共通の話題なさそうな人だし、必死に喋って私のバカがばれるのも嫌だし
一人が気楽だなと改めて思った…
考えすぎるのが良くないんだとは分かってるけど
どうすれば気にならなくなるのか分からない
金八の「我も人なり彼も人なり」を心に刻む今日この頃
>346
夫:「ママ友?
○○(私)の都合お構いなしで、子供の面倒を押しつけられたり、車出し要員にされたり、
ねずみ講のカモにされたり、公園に行っても、井戸端会議ばかりで子供見ないだけだろ?
しかも○○はボケーっと一人でいるから、友達欲しいけど出来ない寂しい女と勘違いされ易いんだよ。
それにうちは育児真っ最中で他人の子供の面倒なんて見れないだろ?」
子供と公園に行き始めた当時『今日、何人かのお母さんとお話したよ〜』と話すと、夫にそう言われた。
当時は、すごいムカッとした。
夫激務で近所に頼れる人いないからこそ、必要な時はママ友同士で助け合うものだろ!
と思ったけど、夫に言われた事ほとんど間違っていなかったさ…。
私自身、公園では子供から目を離したくないので、ママ連中とはさらっとした挨拶程度のお付き合いでいいと思っていたが、
不自然に急接近してくるママは
託児目当て・宗教・共同購入・ママ友派閥の頭数要員目当てだったよ・・。
「土日、母子同士(3〜4組)で一泊温泉旅行しない?小さい子供OKな所沢山知ってるよ!」の誘いを
(土日は家族で一緒に過ごしたいし、そっちだって土日旦那さん家にいるじゃんw)と思って
丁重にお断りしたら、翌週から私達母子は「見えない」もの扱いさ・・・・。
夫の方がママ友付き合いについて、よく知っていた事に驚いたw
356 :
名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 09:23:10.99 ID:CIHHm09n
>>355 いい旦那さんだ。
>必要な時はママ友同士で助け合うものだろ!
必要なとき?ないない。
実家なり夫なりお金だして託児なりのほうが安心だ
うちの夫は基本、他人に子供をまかせるのが嫌い
託児とかのプロでないと安心できないし、トラブルがあったときの
ことを、考えての事なんだけど
357 :
355:2011/06/13(月) 09:45:07.97 ID:lz2yI4UK
>356
夫のこと褒めてくれてありがとうw
うちも「子育ては夫婦で」が基本なので、激務とはいえども、私が倒れた時やどうしてもHELPが必要な時は
休みを取ってくれるよ…。
私もママ友にポンポン子供預ける事って考えた事ないしね。
>一泊温泉旅行しない?
こんな誘いめんどくさっw
土日は家族でまったりだよなぁ普通
昔はママ友…なんて言葉あったんだろうか?自分の幼少期を思い出しても、母親同士が仲良いから、その子と遊ぶ…なんて事はなかったと思う。
幼稚園に入って、自分の仲良い子の家に連れていってもらって、そこで母同士がお喋りする…みたいな。
今は親が仲良くするのが主みたいに感じるよ。
>>354 わかる。私も考えすぎてしまう。
懇親会や立ち話など、その場の会話で変なことを言わなかったか、
家に帰ってからも気になって仕方ない。
あの言い方、誤解与えなかったかな…つまんない話しなかったかな…
調子に乗ってしゃべりすぎたかな…などなど。
気を遣って話してるわりに失敗してしまう。
家に帰ってからどっと疲れる。
人は人、自分は自分。小さなこと気にせず、もっと自信持ちたい。
引っ越してすぐ、向かいのママさんが生後2,3ヶ月くらいの子供を
お隣さん(子供は既に高校生)に預けてるのを目撃した。
よく預けるなあ〜って驚いた。
お向かいさんはベタっとした付き合いが大好きな人で、そういうのが
苦手な私は、当時1歳の子持ちだったけど最初から距離を置いてた。
頼まれなくて心底ほっとした。
以降、ずっと距離を置いて挨拶しかしないけど、正解だったと思ってる。
>一泊温泉旅行しない?
うわーすごい。
そういう誘いをする人・乗る人って、旦那は何も言わないのかなあ。
蚊帳の外なのか、それとも旦那は旦那で自由な時間ができて嬉しかったり
するのか。
とても不思議。
土日は当然家族で過ごすよ、うちも。
>>359 昔は○○ちゃんのママとか、○組のママさん達等一区切りが当たり前だったな。
ママ友っていう概念はここ10年くらいの事なんじゃない?
そんな私も、子が産まれ、必死にママ友を作ろうと奮闘した時期があった。ミクシで近所のコミュ探して、お茶会参加したり、ランチしたり…。でも、土日まで遊んだり、一緒に買い物行ったり、子連れで遅くまで飲み(宅飲み)したり。
挙げ句に「永久に濃い付き合いをお願いします〜ミャハ」とか言い出す人もいて…。
なんか、子ども主体ってか自分主体みたいで、なんか違うなぁ〜と。結局今は距離置いてポツン行動してます。
ただ単に自分が人付き合い下手なだけなのかもしれないけどね。
ランチ→家を行き来→土日や夜のお付き合い→一緒に旅行
と、どんどん重くなっていくんだね
公園→以上は何も進展しなかった
ジプシーな私。
土日に母子同士で遠出とか旅行した、とか聞くと
濃厚に仲良しなんだな〜・・・・・。と思ってた。
自分にはそこまで付き合えないやw
367 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 10:04:03.09 ID:OQF/t/Pg
ダラで協調性ないから無理だわ。
貴重な休みだから、自分と家族のためだけに時間使いたいんだよねえ
まぁチャンスがあったら、ママ生活のうち一回位はいいかもねw
勉強として。
土日夫が出張かなんかで不在の時とか。
古い友人が、上の子が幼稚園の時までは、ママたちと宅飲みやってるって言ってた。
小学校に上がると、子供だけで泊まりに行ったり来たりするから必要が無いらしい。
その友人とは二、三年年賀状のやり取りだけで、最近付き合いが復活したんだけど、
「この数年、なんだったんだろう・・・」って言ってる。もともと流されやすい人だけど
たまたま周りがそうだと、ラリっちゃうみたいな感じなのかな。
ずっと友達でいようね☆彡って、その時は本気らしいし、当人たちが満足ならいいと
思う。あちらはあちらで、きちんと同類を選んでるみたいだしね。
懇親会の自己紹介で
「趣味はこれと言って特にないんですけど、強いて言えばお酒かな?
子供が学校に行ってる時間は、日頃の家事育児のストレス発散で、月に2〜…いえ、週に2回は飲み会しています☆
子供が小さい頃は、子連れ居酒屋で飲んでいました♪ミャハ
お酒好きな人、良かったら声掛けてください〜」な人がいた。
みんなドン引きしてた。
むしろ寂しいママだと思った。
まぁ、無理しないで、自分のペースで付き合えばいいのかな。でも、自分がポツンだと子どももポツンなのが気がかり(ヒキだから、ほとんど母子2人だけであそんでる)
たまに公園とかで同じ位の子が沢山いると、ビビって遊べなくなる我が子。申し訳ないよな〜。もっと出歩かないと…って思うんだが…。
372 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 11:00:18.95 ID:OQF/t/Pg
ママ友欲しい人は寂しがりやスレのほうがいい意見貰えるよ
別に母子2人でも困らないよ
その状態から3歳で保育園いれたけど一切こまることなかった
入園までは、せいぜいスーパーの子供ひろばで遊ばせたくらいだ
その場かぎりの子と遊ぶだけでも無問題
>372
私自身は別にいらぬ。子が2歳だから、どうなのかな〜と思ったけど…。そうか。別に大丈夫なら安心。週に1回習い事行って楽しんでるしいっかー!
上の子が小さい時はママ友いてもいいかなって思ったけど、下の子が産まれて上の子は幼稚園始まり、習い事だの何のとなると人とうだうだつるむ時間はない。
幼稚園は学区外バス通園。転勤族で近所に知り合いもいない。
ランチ会禁止の園だったし園の行事も少なかったからポツンでも気楽だった。
小学校に入学したら「え?こんなに同学年のご近所さんいたの?」状態だけど
同じ出身園で固まってて挨拶もスルーされ気味。深い付き合いは苦手だけど少し凹む。
ママ友ドラマってテーマだけで、見る気しない。
見たら絶対疲れる。嫌悪感が増す。フラッシュバックで過去の嫌な思い出がよみがえる。
だから見てない。
でも番組の予告や宣伝で断片的にそういうシーンを目にしてしまい、それだけで吐き気がする。
>>376 はげ同。
フラッシュバックだよね、番宣見ただけで何ともいえない気分になる。
ただの虐めドラマだし「ママ友ってなんだろ」と本気で理解不能。
二度とママ友なんてイラネ。
顔見知りさえ見知らぬ人に戻して、何のしがらみもない世界でのびのび暮らしたい。
女性でも年齢的に人生に擦れてる主婦層っていうのは、独特の陰湿な世界を持ってるなとつくづく思う。
378 :
名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 19:49:48.19 ID:OQF/t/Pg
でもそれで、ママ友世界の異常さが一般的に理解してもらえると
ママ友いなきゃおかしい的なママ友教が減っていいんじゃないかな
ママ友不要の奥様方に質問です。
当方生後5ヶ月の赤もちですが、子が幼稚園に入ってからのママ友関係を考えると今から憂鬱…。
私が園児だった頃卒園発表会か何かで近所の子数人でダンスをする事になり、
その時期は強制的に誰かの家で練習させられていた記憶があるのですが、
今でもそういう行事はあるのでしょうか?
ママ友不要のポリシーでそういった行事やPTAを乗り切った方、いらっしゃいますか?
私のポリシーのせいで子が発表会でポツンになるならポリシー捨てねばです。
>>379 私は保育園ママだけれど、ポリシー捨てられるならそれでいいけれど、自分を追い詰める
ぐらいきついなら保育園が吉。
うちは親戚もいないし、小学校に上がるまでいつも家族単位でしか活動しなかったけれど
今子はそれなりに学校から帰ってきて遊ぶ友達もいるよ。
381 :
379:2011/06/15(水) 14:34:13.08 ID:/iof1Jiv
レスありがとうございます。
小学校からは母がどうであれ、子は自分で気が合う子を探しますよね。
問題は幼稚園…ううう。
保育園激戦区で専業主婦なので保育園は難しいかも。
自分を追い詰めないようにがんがります!
>>379 どんな行事があるのかは、幼稚園ごとに全く異なります。
私はママ友ゼロで2児5年間の幼稚園生活を乗り切りましたが、
成功の大きな理由は、幼稚園選びがうまくいったことでした。
園がマンモス系で、延長保育もあったため、グループの人もポツンの人も両方多かった。
そのせいか、行事も園主導のものが多く、保護者の出番はそこそこあるものの、
保護者同士の横のつながりは要求されませんでした。むしろ子どもをしっかり見てあげてください、という感じ。
PTA役員はしましたが、そんな雰囲気の園なので、純粋に仕事、という感じで問題なく乗り切れました。
ポツン向きの園というのは確かにあります。
383 :
379:2011/06/15(水) 14:53:46.21 ID:/iof1Jiv
なるほど、園選びから戦いは始まっているわけですね!
横のつながりを要求されないのはかなりありがたいですもんね。
マンモス系がいいのかな・・・ミッション系は避けるべきか。
血眼になってポツン向き幼稚園を探そうと思います。
レスありがとうございました!
入園前
気の向いた時に公園に行き、その場にいる親子に軽く挨拶&天気の話題でもして会話終了、
自分は子供が心配だから、一緒に子供達と遊び、愛情に飢えた放置子が寄って来ても軽く交わして…
帰り際はさっと「じゃ、お先に〜」で帰りたい時に帰り…。
夏場は自宅プールで子供達と戯れるだけで十分楽しかった。
午前中遊ばせれば、子供もある程度納得(?)して、午後〜夜までゆったり過ごせたし。
いつまでもこういう時間が続けばいいと本気で思っていた。
公園で知り合った近所のママ=いわゆるママ友に誘われ、お互いの家を行き来した経験があるが、私はその一回だけで終わってしまった。
その際「お互い困った時は子供預かったり預けたりしようね!遠慮なく!そうだ!こんど夫に子供預けて飲みに行かない?!」と提案された(笑)
あれはあれで、良い経験&勉強になった。結論としては、ママ友いなくていい、神経使って疲れるだけ。
385 :
名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:43:17.62 ID:qYPAzEzG
私も保育園です。在宅ワーカーだったから優先度低かったけど
幼稚園に入る年齢になると枠も増えるし、
受験狙いの子は幼稚園に移るから案外入れたりするよ>保育園
386 :
名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 22:18:44.63 ID:m8PKJCXw
>354 >360 私も意識しすぎて、疲れてます。
週一回のプレなんだけど、たった1時間なのに、一週間のうちで一番疲れる。
グループのボスがときどき話しかけてくるけど、もうそっとしておいてほしい。
私、明らかに無理に笑顔作って、顔がひきつっている…。本能的に恐怖を感じているんだと思う。
ボスが、あるママの夫婦のなれそめを勝手にみんなの前で話していた。話題にされたママは、無表情だった。
みんな、しーんとしていたが、ボスは得意気。プライバシーも何もない。
絶対近づかないようにしようと心に決めた瞬間だった。
意識しすぎると、ぎこちなくなるので、「なんてことないや〜」と思いこんでプレに行くことにします。
要は自分のとらえ方次第。
美容院に行って、美容師や他のお客と話さなくても、全く孤独は感じない。
美容師さんとちょろっとお話しする感覚でいけば、ヘンに意識せずさらっとかわせるのでなないかと思った。
美容師さんとは友達にならなくてもいいからね〜。そこにいるお客さんも、お互い意識なんてしない。
ママさんたちとも、友達にならなくていい。あさって、自分がどう乗り切るか試してみます。
>>383 戦いって・・・。なんか穏やかじゃないね。
園行事や細かいところまでリサーチ出来るといいね。
私はあまり細かく出来なかったので入ってみて
えっ?って思うこともよくあった。
多分じっくり選んだり調べたりする根気がなかったんだな。
それでもなんとかやれたし楽しかったよ。がんばれ。
幼稚園でも小学生に上がっても、住所録聴取してくるボスママいない?
389 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:05:14.20 ID:e08SRDah
独身時代は友達も沢山居て楽しい人生だったけど、子供絡みだしてから、ママ友になりだして全てが面倒になった。
うちの、姉妹はすぐ、風邪を引く。特に姉は、吐き下しとか高熱とか多くて。
で、ママ友とランチとかってなったら、いつも前日に熱出てキャンセル。
独身時代の友達は、お互い様だよ!大丈夫!で済むけど、幼稚園のママは、怒って無視だよ。
こないだ、水疱瘡、風邪と立て続けに寝込んで事情話しても返事もなし。
あぁ、こうゆう奴らなんだって要らないって思った。子供が仲良くて、家行き来して結構話してたママが、急に避け出して妊娠も引越しも風邪の噂で聞いた時はショックだった。
仲良くするもんじゃないわ。今はポツン。楽でいい。
妹いるから、幼稚園後、三年あるんだよな。嫌だわ。行事が多い園だから、こじんまりした園に変えよう。
>383
5か月からそんなこと考えてたらもたないよ
今は赤とまったり過ごしてりゃいいよ
幼稚園の問題は3歳になったら考えな
「ママ友」達とランチやお茶すると、帰宅後は家で死んでいる。
精神的にグッタリ&体力も吸い取られる感じ。
あれ?たった2時間弱でなんでそんなに疲れるんだろう?老化?!って思ってた。
最近、趣味関係で知り合った同年代位(皆子持ちだが)の方々とよく食事をするが、
それは超楽しい、終始和やかな話題。
そうか、何が決定的に違かって、ゴシップ・悪口・ジャニーズ・韓流・夫の愚痴・・等の話題が一切ないからか!!!
392 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:52:44.14 ID:e08SRDah
391
わかります!気のしれた仲間と遊んだ時は、もう?ってぐらい時間が短い。
でも、ママ友とランチした時は、まだ?ってぐらい長く、帰ったら疲れがドッと出る。
一度気分が悪くなって寝込んだ事がある。
私にはママ友ってゆう輪が合わないんだと思う。
今日もランチだった。結果娘の急病で辞めたけど。今頃悪口の嵐だろう。
大丈夫?の一言ぐらい出来ないもんかと。無視が答えなんだな。こいつらは。
>>391 あージャニーズの話題って結構比重大きいよね。
ジャニーズとかよく分からん、つか
嵐ってそんなにイケメンじゃないじゃんとか内心思ってたから
盛り上がられても対応に困るw
Wの翔太郎くんとかゴセイジャーのアラタくんとかのがいいとか言おうもんなら
間違いなくドン引きされるだろうしw
まあ個人的にはアクセルのりゅーくんが一番なんですけどね!w
394 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:21:31.68 ID:T9GRTank
昔ママ友(最終的に正体はモラハラーだった)と話してたとき
昔の恋話になったことがあって。
「男友達と寝た」とか二股かけてたとか平気で言ってるの聞いて驚いた。
>>393 ゴメン、ジャニーズの話もあなたの話も自分から見たら同ジャンルだわ…
>>395 あーいや自分の話は絶対外ではしないからw
なんであんなにジャニーズが大人気なんだろうな、って不思議におもうだけでw
わたしも自分の話はしない
ジャニーズよりもAKBの方が興味があるなんて
言えない・・・・
398 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 11:09:43.38 ID:T9GRTank
自分の話、しないなー
ボカロ専門のコミケいってきたなんて言えないわ
言えない…
子供の足の裏に一番萌えるなんて言えない
言えないわ・・・
ニコ動の耳垢掃除動画見て爽快感感じてるなんて。
>>399 それはなんかわかる。
しわとかかわいい。
ショタ同人誌描いて売ってるなんて死んでも言えん
403 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 16:00:05.52 ID:5bsdbP9u
昔、短歌の同人だったなんて言えない…。
文学なんて話題に上がらない。
分かり合えない率100%…。
仏語が好きで通訳目指していたなんて言えない。
夢はかなわなかったけど、今も地道に勉強している。
言えん…
50近いオサーン歌手に萌えてよだれ垂らしてるなんて…
私は同い年のアラフォー俳優に萌えてて
耳垢除去動画大好きwww
みんな何かしらあるんだよね、きっと。
カミングアウト出来るような人に会えるといいなぁ
私も実は職業が執筆業とか言えないわー。
今住んでる所がかなりのド田舎なんだけど、なぜか本好きってことすらpgrされるから
歴女ってのも言えないし、同人では歴史小説書いてるなんて死んでも言えないw
ついでにアロマやってるのも胡散臭い目で見られる率100%だから言えない。
言えないことだらけで趣味とか聞かれるとホント困る。
無難に家庭菜園で色々作ってて〜とか言ってるけど。
408 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 17:40:50.61 ID:T9GRTank
ママじゃない友達ならカミングアウトできてるから、
別にママはいいや。
いじめリーダー格のママって、リア充ぽい。
リア充って、言えないようなことないイメージ
流行通りのことを押さえてそれ以上はない、みたいな
>393みたいに
「私は違うけど!私はジャニーズは興味ないけど!!」って体で
話題をそっちに持っていかれて本当に嫌なの。気持ち悪いんだよ。
戦隊ものにしても。
いい年したおばさんが頬赤らめ目を輝かて、ウキウキ話していられると。
むしろ私はオタク全開で話す
相手が引いて逃げてくれればこれ幸い
逆に趣味の合う人がいるとママ友の垣根を越えられる一石二鳥
そんな私はドラゴンボールやワンピースのフィギュアが一部屋占拠
そして猫様を愛してやまない
本読みpgrよく分かる。
実の親にもあざ笑われたから。友達なんて、変人扱いだった。
大学行って、初めて本の話ができた。
旦那は偶然、本読みだったのでうれしかった。
今は再び封印の日々。
実はみんな楽しそうな趣味や話題を持ってるジャマイカ!W
普段からぼーっとしてる私にとって、グループで話してる人達は下から眺めるジェットコースターW
乗るのしんどいから見てるだけだけど、キャッキャウフフ☆してるの見ると「楽しそう…」って思う。
でも一度乗って後悔した。それを肝に銘じてもう乗らない。
413 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:22:16.06 ID:T9GRTank
>>410 >逆に趣味の合う人がいるとママ友の垣根を越えられる
微妙だよ…
あまり距離は近づけないほうがいい
なんかで地雷踏んだら趣味関係にまでそれが波及するよ
>>409 やんわり同意したつもりなのにそこまで嫌わんでも・・・w
自分も興味ない話題でだらだら話伸ばされるの嫌だしとっとと立ち去りたいよ。
されて嫌なことはしない主義だから近所の井戸端でも自分語りはしないし。
まあ409を不快にさせたなら本当にすまんかった
ごめん
416 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:44:19.80 ID:T9GRTank
>>409 >気持ち悪いんだよ
ママ関係で話題には出してないけど、気持ち悪いですよー私。
どうせいじめられてたキモブサヲタだから今更どーとも思わんよ
趣味もので「お!」な物に出会うと目が輝いちゃうよー
秋葉原で頬赤らめてヘッドホン売り場で視聴しまくって
幸せいっぱいになってるキモブサヲタババアですよ
たぶん私が最低限底辺圧倒的ブッチ切り中ですよー
そこまで言わなくてもw
418 :
名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:54:49.84 ID:T9GRTank
ここまで開き直ると結構楽しいよ
ママ友と話す時間あったら趣味のほうが数倍楽しい
昔、●●と思われる…というようなことを旦那に言ったら
「思われてもいいだろ。思わせておけば」
勘違いと言われて辛かったとき、友達が
「はい、私は勘違いで性格わるいですよー、って開き直れ!」
あー、そうなんだよなーって思ったことがあります
どっぷり語れる趣味友がいりゃママ友なんて本当にいらんよなw
>>413 悟ってるなー
過去にいったい何があったんだw
>>418 カンドーした!
今までウジウジ悩んでたけど、明日っから開き直る事にする。
そのうちあちらでゴタゴタした時に近寄ってこられてももう知らん。
418さんありがとう。
以上のように、オタクって図々しいんだよ。
最初は控え目にオタク隠しているけど、少しでも隙を見つけると
マシンガンのようにオタクトーク全開するから、気持ち悪がられるの。
趣味ならまだ受け入れられるけど、オタクはその話しかしたがらないし、途端に喋り方もオタク語になるし
空気読めないから嫌い。
オタ専用スレで思う存分語ればいいのに。
お互い近寄らなきゃいいだけの話。
といってもそんなわけにもいかない時だってあるんだから
ヲタも同類以外にヲタ全開にすべきではないと思うよ。
全く興味の無い話を理解できない言語で長時間熱っぽく語られたらウザいだろう。
リアルで同類認定できない相手にヲタ話しなくても、
隠れヲタなんかネット上にごまんといるんだからそっちですればいい。
ヲタ蔑視するわけじゃないが、世間一般では空気読めない事が多い
カミングアウトヲタは煙たがられるわけで、
その場合子供も色眼鏡で見られるようになるのは仕方ないんじゃないかと思う。
親への偏見が子供にまで被せられるのは子供が不憫だわ
>>422 >>423 そんな事を熱く語るあなたたちもママ友からウザがられてポツン
だからこのスレにいるわけですね
わかります
425 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 08:18:34.98 ID:R+gHX/Vv
>>420 いい人だなって信じていたらモラハラだったんだ
趣味と無関係の人だったからまだマシだったけど
ママ友と趣味友がイコールだったらと思うとウヘァ。
無関係なのにわざわざ趣味関係のネット関連に
雑言バラまいてたしね>モラハラ。
モラハラーって、タゲが全ての人間から嫌われないと
自分が否定された気になるんだろうけど。馬鹿みたいだ。
自分がその人を嫌いなら関わらなければいいだけじゃん。
426 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 08:30:54.64 ID:R+gHX/Vv
>>422-423 ママ関係に限らず、人間関係てカテゴリ分け、使い分けが必要だよ
ヲタはヲタ友が別にいるし、そのヲタ友もジャンルによって
交友関係が違うわけだし。その交友関係やその輪の雰囲気に応じて
しゃべる内容を変えているよ。
ヲタ友の場合は同じジャンルでも輪の空気が合う、合わないがあるから
合うところに入れば無問題。自分のところに輪ができることも良くあるし。
一般人からしたら、ヲタは侮蔑の対象。そんなんはわかりきってますよ
あと423さん、別にヲタの内容を細かく語り合ってるわけではないし
このスレッドの趣旨と
>>1を理解しての発言なのかな?
ヲタは嫌われてもあたりまえ、という話題をしたいならば
それ相応のスレッドがあるのでそっちですればいい
例えばアニオタが嫌いならこちら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308024689/l50 でもこのスレは育児でない板だから育児板用語使うと嫌われるよ
育児板内で嫌い主張をしたいならこちらはいかがでしょう?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305866340/l50 「育児に関して」という趣旨がこのスレの1にあるので
子供が可哀想とか付け加えればいくらでも批判も罵倒もできると思う
ヲタ嫌いは一般常識だけど、リアルであまり罵倒すると
423もどうかと思う人認定されるから、上のスレあたりで言うのが良いかと
精神的ショックから立ち直るプロセスって
ショック→現実逃避→怒り→罪悪感→奇跡の回復
って感じでおk?
昨日眠い中朦朧としながら調べてたんだけど、精神的にボロボロで
いまいち頭に入らない。
子供にも当り散らすし、ひどい言葉ばかり言ってしまう。
病院行くしかないのかもだけど予約すぐ取れないらしい&下の子預けられない
何よりも、いじわるママに負けた気がして行くのが悔しい。
何だろ明らかに思考回路狂ってるな。
群れから出られて心底良かったって思えるのは事実なのに
勝ち誇った顔で目の前毎日毎日チラつかれるとマジでおかしくなる。
親友は「笑顔で挨拶して子供と超ラブラブなの見せつけたれ!」って
言ってくれたけど、そうしたくても全然出来ない。
>>422 >>433 わたしもオタだけど的を得ていると思う。
子供がキモオタの子と噂されるのは可哀想だわ。。
>>428 そう思うならオタやめれw
私は好きなものは好きだと子供に胸を張れる
親が胸を張っていれば子供も不安にならないしイジメられない強さを持てる
430 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 09:04:28.15 ID:R+gHX/Vv
>>430 427です。もら原サイト見てきました。
当てはまりまくりで所々思わず吹き出してしまったり、
もしかしたら私が加害者か?とか不安になったり、まだまだ
自分自身も不安定だけど、何故だか心のどこかがスッキリしました。
このサイト、旦那や心配してくれてる園の先生に見せたいくらいだ。
本当にありがとうございます。
今はとりあえずモラハラーから逃げます。
432 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 09:58:44.13 ID:DRP/J5x2
>>431 >今はとりあえずモラハラーから逃げます。
うん。それが本当に大事なんだよ
私も、旦那が盾になってくれて逃げられた。
いまだに、理不尽な怒りは癒えないけど…
脱出はすばやく、回復はあせらず!
431さんがすこしでも楽になりますように。
好きなものを好き、と堂々と言えるのは良い事なんだよ。
でも
真正オタって、微妙に常識がね……
良い人ならいいんだけど、残念なことにあまり見かけない(笑)
リアルで見るオタクは好きじゃない。
でもネットでのオタクは好きだw 面白い人多いし。
なんか最近自分の見るスレの先々でオタ叩きがあるんだけど、
2chねらもオタクもリアルの評価は同じくらい低いんだから叩き合っても虚しいと思う。
>>433 過剰なオタ叩きはスレが荒れるからもうやめてね。
>>433 実生活で真性オタに出会うことなんてほとんどないんだがw
常識ありなしを統計とれるほど会ってるの?w
なーんか433の話にはリアリティないんだよなー
オタに対するイメージとか思い込みで語ってる感じ
ちなみにごく普通のママは2ch見ない人が多いし
2ちゃんねら=キモオタと思ってる人も多い
つまり
>>433も立派なキモオタだw
自分の好きなものが、微妙に同世代女性からずれていると、それだけで過ごしづらいね。
私の好きなもの、同世代男性とかちょっと上世代の女性とかなら好きな人たくさんいそうなんだけど、
同世代女性には少ないようで。いなくはないけども。
だからママ友以外の人間関係は大丈夫だけど、ママ友に限っては難しいね。
若いころから、おばさんくさくて同世代に馴染まないと思ってはいたから、仕方ないけど。
そういう自覚のもと、ポツンしているが、たまーに揺らぐことはやっぱりあるな。
>>426 なんか書き方が悪かったみたいね。
少し前にジャニヲタ全開ママを見かけてしまって残念に思ったことがあったから書き込んでしまったけど
ヲタ嫌いなんじゃなくて、自分自身ヲタなので世間の目は身をもって知ってる。
気を悪くした人がいたら申し訳なかった。ごめん。
それとは別に、自分が好きでNHK大河見たり時々CSの時代劇専門チャンネルつけたりしてたら
2歳児もすっかりちょんまげ&着物好きになってしまって
保育園で他のママさんがお迎えに来たとき「娘ちゃんの家はちょんまげやってるんだよ!」と言ってたらしい。
後日笑いながらそのママさんから報告されてこっちも笑って誤魔化すしかなかったw
こういう時、「私も実は好きなのよー」なんて言ってくれるママさんがいたら
すぐにでも友達になりたいものなんだけど、現実にはそんな上手いことにはならないね。
438 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 16:44:45.53 ID:R2idF66X
>>433 >>1 読もうね
>>436 わかる。ママ友しかり、女子小学生〜高校生くらいの感覚というか
普通に皆が好きな物が好きで平均的でないと攻撃対象になる
幼稚というか閉鎖的な世界。こういうのは難しいよ
でも同業他社的にやりすごす分には問題ないかな
加えて外見が悪いと、嫌な目にあいやすくもなるけどね。
>>437 こちらこそごめんね。ちょっとむきになってしまった。
つい、なんで人の価値観を馬鹿にするような人が
傷ついた人のスレッドに来るんだろう…って。
嫌がって避けたのに、嫌い嫌いといいつつわざわざ追いかけて来る。
モラハラーみたいだなって思ったんで
439 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:49:32.69 ID:Uebf1OgV
あ
440 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:58:00.43 ID:Uebf1OgV
439です。誤爆した、すみません。
流れぶった切って申し訳ないが、このスレ和む。
学生時代から出産するまでは価値観の近い人と仲良くなることがわりと可能だったけど、
産後は「ママ」って括りだけで仲良くしなきゃいけないのが疲れるんだな、って思った。
あー、このママ合わないな、と思うタイプは
学生時代なんかは絶対関わらなかったグループの人だなと。
学生時代の友人みたいに価値観合うママ友にいつか巡り会えないかなって夢想してるw
441 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:59:22.98 ID:DinRTzeI
>>440 基本ないって思ったほうがいいよ
夢抱いてると…モラハラに嗅ぎ付けられるよー
442 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 19:15:26.76 ID:Uebf1OgV
>>441 440です。
そうですか・・残念。
ママ友の夢は封印して働いてきます!
仕事してればママ友のこと考えなくてすむから。
他の悩みは増えるけど。。
学生時代の友人は独身が多くて前ほど会ったりできてないし、
この年齢になって友人について悩むなんてほんとびっくりしました・・
ママ友じゃなくて、お互い子持ちの友達が欲しいのかも
子供抜きでも付き合える関係
444 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 19:41:13.10 ID:DinRTzeI
>>442 私も昔、ママ友に幻想抱いて、それで悲惨な目にあったクチなんで
自分の友達と子供の友達の親ってイコールじゃないのよね
>>443 子供だけが話題だと、どうしてもトラブルになりやすいからなあ
趣味友達で子供いる人多いけど、子供の話はあくまでメインじゃない。
ていうか…子供いてもいなくてもあまり…
445 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:08:26.64 ID:YNAo2Llc
>442
ほんとうに。
この年で「友達」なんて悩み抱えるなんて思わなかった。
私も、働こう!
もしくは勉学に励もう!
ママ友悩みなんて、時間がもったいないよね・・・。
(ため息)
友達だと思うからしんどいのであって
職場の同僚だと思えばどうということはない
と、以前どこかで見たようなw
ただ、ママ友というくくりだと学生時代とかだったら
絶対合わなかったタイプとも否応なく交流するハメになるのが
ある意味面白いっちゃ面白いのかな
しんどいけどw
447 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:51:31.49 ID:YNAo2Llc
そうか。
期間限定のオモしろ体験だと思えば
楽しめるかも。
っていうか、小学校行ったら終わるよね?
ママ友つきあい。
448 :
名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:52:21.79 ID:DinRTzeI
>>446 自分は「同業他社」だと思うよ
気を抜くと足下すくわれる。
同業他社いいね。
私はママ友全然いないんだけど(子は年長)、
送り迎えの時に、わざわざ私が通り過ぎるとか近くにいる時に、
自分の下の子(説明してもまだ話もわかんないような子)に向かって、
「今日は○○さんとお昼一緒に食べるんだよね〜」とか、
「○○さんと遊ぶんだ〜」とか、
わざとらしく誰々さんと遊ぶ系の事を聞えよがしに言う人がいるんだわ。
他の人がいる時は何も言わないのに、私がいる時だけ言うの。
多分、私には友達いるんだからね!みたいな感じなんだろうけど、
ママ友いるから偉い、いない奴は下に見られるってのが嫌だな。
ママ友いなくても、パート友達いるし、
子は子で友達と仲良くやってるからあまり危機感感じて無いんだが。
>>450 うわーなんかいやらしいママだね…
そういう人は「友達」がいないと脆いよ。
「ママ友と遊ぶ自分」がアイデンティティみたくなっちゃってるみたいな。
残念だけど、幼稚園ママってこういう人結構見かけるね…
>>451 レスありがとう。
他にもそんな感じの人っているけど、そういう人はそれを聞いて、
こっちが傷付く顔とか寂しそうな顔をするのが見たいだけなんだろうなと思うんだ。
だから意地でも表情一つ変えないw
聞こえないフリして、ボケーっとした顔して鼻の下ボリボリかきながら横を通ってる。
その人、私が来たの知らないで後で気付いた時は、
後ろの方でいつもよりデカい声でママ友を遊ぶアピしてくるから、
もう意地悪されてるんだか、ネタなのかよく分かんないでnrnrしちゃうわw
>>452 うちの近所にもそういう人いる
必ず友達のおうちと行き来があるとか言いたがるの
ポツン気味な私を知ってて言ってるのか
ただの話題としてあげてるのか、よくわからない
ただ、なんとなく感じが悪く思えるのは私がママ友少ないせいなのか?
幼稚園へ子どもを預けたあと、映画見に行ったりランチしたりとにかくママ友関係大好き!なママがいる。
いつもワイワイして楽しそうだな、と思ったけど強制ランチ会があって参加したら本当疲れた…。
やっぱ私は一人で買い物したり昼寝したりマイペースに過ごしたいや。
455 :
名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 21:44:14.34 ID:ef8SF3Fa
このスレに出会えて本当に良かった。
456 :
名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 22:52:43.38 ID:j6diMyVV
30wからマタニティビクス、マタニティヨガに週3で行ってた
毎回同じようなメンバーだからレッスン前後に井戸端、私はポツン
話しかけてママ友作った方が楽しいかな〜と思ったけど入院中の今どうでもよくなった
スレチかもしれないけど・・・
どう贔屓目で見ても可愛くない知り合いの女児に対して、どう声掛けてあげたらいい?
どうしてもお世辞の「可愛いね〜」が言えない
田舎住みなんだけど、こっちは保育園の待機児童とかなくて申し込めば希望する保育園に入れるから、だいたい小学校の学区内の保育園に通わすのが普通。
だけどうちの子達は学区外の保育園に通わせた。
小学校上がった時に知ってる子があまりいなくて可哀相かな〜と思ってたけど、子供って友達すぐ作れちゃうのね。安心した。
わざわざ学区外に通わせたおかげで、嫌なママ友とは卒園までの付き合いで終わるのが嬉しい。
園選びにはいろいろ悩んだが、今ではこれでよかったと心から思う。
>457
私も
>457みたいな人に「性格悪いね・腐ってるね・顔歪んでますね」なんて言えない。難しいね。
>>450 いるいる、そういう人。
なんなんだろうね?あれ。
そうやって人を見下して精神が安定する可哀相な人、と思ってあげれば
いいかも。
それか、特定の人だけにそういうことをするってことはその特定の人に
自分のコンプレックスを刺激されるから(無意識に)かも、って哀れで
おけばいいんじゃない?
>>457 どうしても言わないといけないのなら
「元気がいいですね。」
位でいいんじゃない?
私も無理してお世辞言うと後で自分がダメージくらうタイプなので
無理して言わない。でも言える時は嘘のない程度に言うようにしている。
話しかけられたから答えたらよく聞こえなかったみたいで「は?」って言われた。
「ん?」ならまだ耐えられたけど「は?」は自分的にクリティカルヒットだよ。
昔から小さくて通らないスカスカ声だから聞き返されることがしょっちゅうで嫌だ。
自分としては普通の声のつもりなんだけどね。
ちょっとボリュームあげるとゼーゼーハーハーしちゃうし、もう話したくないYo!
>>462 それ、方言というか地域がらだったりする可能性ない?
旦那の転勤で引っ越したら
「は?」みたいな返答すごく多くて怖かった。
でも店員もどこでもそんな感じだから地域性なのかなと。
なれないけど。
聞き返すって行為は、まぁ悪気は無いんじゃない?
ただ、育ちが出るとは思う。
「あ?」ってのも結構いる。役員なので幼稚園の行事の時とか、
そういう集団からは「あ?」「あーあー」「ああ?」て言われる。
あえて丁寧に説明するけど。耳が遠いんだろうね。語彙も乏しい。
「あ?
ってヤンキーそのまんマ・・・・
そういえば茨城のじーちゃんばーちゃんは
「あ?」
ってお互い聞き返しあいしてたw
志村けんを思い出した
うちの実家の方では、呼びかける時は老若男女「おい!」とか「やい!」がデフォで、
他の地方から来た人はビビるだろうなあと思ってたw@静岡西部
あと、子供に何か(食事とかも)あげる時は悪気もなく「くれてやる」と言う。
469 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 07:05:05.97 ID:Y8vtUOT5
うちも、大阪だけど、はぁ?とかあ?とか言ってんなぁ。
子供も影響して嫌だけど。
うちの園って、お一人様を、やたらジロジロ見るグループが多いんだよな。
もちろん私も見られてるけど。
ジロジロ見て笑いあって本当不愉快。
PTAの仕事で午前中学校行ってたんだけど、終了後みんなでランチ行きましょうって話してて少し寂しかったわ。
万が一誘われても困るんだけど、でもあの楽しそうな感じは正直羨ましいと思ってしまう。
いい加減開き直りたいのにできなくて、開き直ったフリしてる自分が惨めだわ。
普段はママ友とか要らないって思うけど、
そういの見たり聞いたりすると楽しそうで良いなと思うよね。
人間だから仕方が無い感情だと思うけど、
揺らぎスレから抜け出すには、その感情をクリアしないとダメだね。
そうこうしてるうちに、子供が卒業とかしてそのまま有耶無耶になる気がするわ私w
>>470 惨めっていうなー。頑張ったよお疲れ様。
開き直ったフリしてるときの表情って絶対に自分じゃ見たくないよね。
でもちゃんとその場を去れたんだ。頑張ったんだから惨めじゃない。
それがそのうちデフォになれるんだろうね。
揺らいで揺らいで頑張ろうね。私もこれから幼稚園のお迎え行って
ポツン上等の振りして頑張ってくるよ。
>>470 あーなんかわかる。
誘われても困るくせに、心のどこかで「楽しそうで羨ましい」という
感情が、ほんの一瞬よぎるんだよね。一瞬で終わるんだけどね。
あの感情だけは持て余してしまう。
どう頑張っても、反射的に一瞬思ってしまうのでどうにもコントロール
しづらくて…
最近、切り替えは早くできるようになってきたけど。
474 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 21:05:06.61 ID:CZehZbYn
>>450 それ、自分の価値を自分で決められない馬鹿です。
って言ってるみたいなものだよね。幼いね。
475 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 21:06:22.26 ID:CZehZbYn
>>457 生まれ育ってのサービス業だからか
どんな相手でもいいところが一瞬で見えるんで、見えた事を言う。
476 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 06:30:12.50 ID:HMEPE/J0
上辺のママ友が多くて、思い切って、メルアド変えてFOした。
ってゆうか、変える前から全然鳴らないんだけど。
気持ちの整理とゆうか。会ってもぶっきらぼうだし、居ない存在にされてたから嫌で仕方なかった。昔はランチとか言ってたけどね。
で、変えたら変えたで鳴らないのは判ってるんだけど、なんか、気になる。
母親と旦那メインの携帯だから、しょーがないんだけど、この揺らぎが嫌で仕方ない。
ママ友の子供には好かれるんだけど、なんせ嫌われ者だから。頑張ったんだけどな。仕方がない。
477 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 06:59:08.84 ID:ZVGh5izR
散々私に、あるママの愚痴や悪口を言ってくるけど、
なんでそのママがいる時は終始楽しそうに(自分から)キャイキャイと会話しているの?愚痴悪口もありかな。って思うけど、それをされると、裏表が激しすぎて反吐がでそう。
嫌いなら、自分から会話する必要ないでしょ。
取りあえず、私を愚痴のはけ口にするのやめて、ヒ○ミちゃん。
478 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:05:03.96 ID:+/E8rAjF
>>476 ママ友は友達じゃない。
仕事先の同業他社とそう何度も食事なんてしないでしょ
>>477 自分に何年もいやなことしてきたモラハラーも自分から噂陰口言ってたね
だけど、結局それを「私が言った」ことにして、ご注進してたよ
悪く言えてなおかつ責任までおっかぶせられる便利なツールなんだよ
目障りになったら、攻撃対象にして、皆の結束をはかりつつ
ストレス発散もできる娯楽にするよ。そのタイプ。
いずれトラブルになるわけだから、距離あけちゃったほうがいい。
479 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:18:25.11 ID:f9aTGKwE
>>478 同じ人ってどこにでもいるんだね。私も散々やられた。
情報通は要注意
480 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:22:20.12 ID:ZVGh5izR
>478
そうだよね。
私のいない所では「私さんが○○さんの悪口言ってたよ!!」ってされているんだろう…。
気をつけよう。距離おこう。
また悪口始まったら、席離れよう、話題逆方向に回転させよう。
481 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:32:35.96 ID:+/E8rAjF
>>480 >話題逆方向に回転させよう。
まったくあさってにするほうがいいかな。
園行事の話とかバーゲンの話とか
482 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:35:41.21 ID:ZVGh5izR
相手が「え?ワザと話題変えた?」と気付く勢いの
逆回転で追っ払います。
なんでも知ってる人は要注意なんだけど、話しやすい人だったりする。それがやっかい。
子供同士気が合って行動一緒になることが多くて、最近気が付いた。
私の育児にダメ出ししてくるけど、私はそのお子さんの食べ方が気になって、この人に一部否定はあっても全否定はされたくないなぁ…距離置こうと感じた。
いろんな人にプライベートの旦那さんの職業や受験の事をズバズバ聞いてたのも…なんだかなぁ。
一緒にいれば私も同類。
やっぱりママ友達って自分には向かないんだな。
484 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 09:05:52.16 ID:bBB3lVcW
>いろんな人にプライベートの旦那さんの職業や受験の事をズバズバ聞いてたのも
絶対、その情報を悪気もなくポロっと他人に話すよね。私何も悪いことしてないし〜・向こうが話したんだし〜!(←聞きだした)みたいな顔して。
情報聞きだす時は、別にそれ位言ってくれたっていいでしょ?人に言えないやばい子仕事でもしてるの?な顔して。
ママ友なのかどうかわからないけど、息子の同級生の他の子達のママさん同士は
なんっかすっごい仲が良さそうに見えるな〜。
私だけなんか浮いているみたいで(仕方ないけど)、息子があって話しかける感じかな。
それ以外の接点が無いのって今後悪影響にならないと良いんだけどね。
近所づきあいだし。でも携帯持っていたとしても交流が深めたかどうかなんて微妙だし、な。
初対面でいきなり旦那との馴れ初めを聞かれ、家のことを細かく根掘りはほり聞かれた。
確かに話しやすい人ではあるけど、遠慮がないというか、神経が図太過ぎる。いつも自分が得をする事ばかり考えて策略ばっかり。(他の人は気付いてないみたいだけど)
なんかもうウンザリして距離置いた。自分がその人に対して嫌悪感を抱いているからか、子どももその人の子どもとはなぜか合わない。だから関わる必要もないや。
487 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 15:59:58.45 ID:bBB3lVcW
馴れ染めを聞かれ、職場結婚まで聞き出し、そうすると後は一気に
職場どこ?と根掘り葉掘り状態。
なんかの拍子で「自宅に仏壇がある」って知ると、「同居?介護してたの?」と
もうそんな事どーでもいーじゃーん!!なんでそこまでお前にそこまで答えなきゃいけないんだよって。
ちなみに、ご主人が奥さんの家に入った家庭については、物凄い興味深々で聞いてくる。
「マスオさんなんだー!じゃ、旦那さん優しいでしょ!ご飯とかどういう風に食べてるの〜?」とか、失礼すぎるだろ。
聞き出す方は「それ位話してくれたっていいしょー!!話してくれないなんて、ケチ!何お高くとまってるのよ!!」な態度だから困るよ。
女の子のママは男の子のママと比べるとトラブルが少ないように感じる。
とっくみあいのケンカしてもゴメンネすればすぐに元通りになれるから?
489 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 18:26:25.21 ID:+/E8rAjF
>>488 いや。ネチネチとした嫌がらせを何年もしてきたのは
女の子ママでした
男の子でも女の子でもあまり関係ないかもしれない
他人のことを基本どうでもいい自分は男の子の母親だし。
気分屋に付き合うのは疲れる。
私が誰と話そうが勝手なのに自分がその輪に入れなかったからって
露骨にいじける。自己憐憫が強いのか誰よりも苦労してるとドヤ顔で
言って人の悩みを大したことない、など平気でいう厚顔さ。
だからもう私は他の人とゆるやかにのんびり過ごす事にしたんだけど
それが気に入らないらしい。悲劇のヒロイン状態で泣き言言って同情買ってる。
人にランチの企画させておいて「いけるかどうかはわからない」ときたもんだ。
だからこの人を含めたランチは自然となくなってきたのも不満のご様子。
誰かに頼られたいタイプなんだけど誰が頼るか!あぁ本当にこういう
自己中心的な人は自分は幸せでストレスも少ないだろうが周囲はたまらん。
491 :
488:2011/06/24(金) 22:17:06.01 ID:YlgUBpF/
>>489 間違えた!逆だったwww
トラブルが多いのは女の子のママ に訂正。
うち、両方いるけど、男児の方は今のところ全く平和に過ごしてるだけに
余計に女児のママ達が面倒に感じる。
>>488 えー?そんなの人それぞれじゃん
ウチの園のボスママの子は男児だけど
園庭でその子が「ママー見てこっち見てー!」って
呼んでるのにガン無視でママ友との結束固めのおしゃべりと
次のランチ会の予定に大忙しだよ
子供の性別よりはママ自身の気質なんだと思うけどな
トラブルの比率なんて男も女も関係なんてあるわけない。
そんなくだらない統計出してるくらいならもっと他に考える事あるだろ、と
思ってしまうよ。こんな統計出して何になる。逆に教えてほしいわ、だれも
良い気分になる訳ないのに。
本当にママの気質。ただそれだけ。
信頼していたから話したのにその言われようはナイわ
理解してもらえると思った私が馬鹿でした…
やっぱりママ友なんて要らない!
この前、園の参観日で明らかに私に対する態度が
ぎくしゃく、目も合わせないってママさんがいた。
旦那が「なんか、変な態度されてない?」って
色々あって、嫌われたみたいと説明。(理由は誘いを断ったから)
旦那「・・・・・」
「ママさんつきあいって本当に大変なんだよ。難しいんだよ。」
旦那「大変なんだな・・」
やっとわかってもらえたと、ちょっと嬉しかった。
これから仲間に伝わって、ぽつん最上級になるのかな・・・・
もうやだわ〜。
近くの幼稚園で未就園児クラスがあったので、近所のママ友と何回か通った。でもそのママ友の子どもが落ちつきなくて、あちこちの家庭の邪魔をしていた。その割りにママ友は放置で、一緒にいた私がその子を回収に行ったりして疲れてた(なんか同類と思われたくなくて)。
でも、私が妊婦して悪阻が酷くなり、その教室に通えなくなった。その間に、ママ友は別のママ友と通い始めたみたい。ヤッター!
どうせ、うちの子が幼稚園に入る頃は引っ越ししてその園には入らないし。来年春からは、引っ越し先にある幼稚園の未就園児クラスに、ポツンで通うんだ!単独行動だと、自分のペースが乱されないからいいんだよね。我が子ともじっくり関われるし。
497 :
名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 10:56:32.29 ID:rD7a3gVz
小6息子の授業参観に行った。
女子15人のうち13人が、髪にハンドメイドなお揃いの花飾りをつけていた。
いろいろツッコミどころ満載だな…。
夕方息子に「あの花飾りの子達と、付けてない子って何?」と
ズバリ聞いてみた。
「少女時代ファンのボス女児が、ダンスサークル(クラス内の女子だけで)始めてさ、
『誰でも入れるよ〜』なんて言っているけど実際は嫌いな子は入れてないよ。
で、その髪飾りはボス女児のママの手作りで、『授業参観の時にみんな(ダンスサークル)で付けてね!』って
昨日の放課後に配ってたよ。」
花飾りしていない方の身になって考えてて、「花飾りなんて欲しくもない」と思うけど、
母親達が見ている前で、女子の派閥を見せつける群れ女子の精神に反吐がでそうだった。
498 :
名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 12:46:10.74 ID:lbltTkmR
>>497 こえええw
保育園時代、もともと一匹狼タイプだから気にはしてなかったけど
今年幼稚園に入って「ママ友必要?」って考えてこのスレ見つけた。
子供の幼稚園が同じってだけで、会ったばかりの他人と仲良くするのが無理。
そういうの好きな人は好きだろうけど。お互いの環境の違いや家庭の事情もあるんだからねー。
余程じゃないと誰かは無理しているよね。
今、妊娠中なので「きついわー、マジきついわーw」を醸し出しつつ輪に入らない。
出産したら余計に忙しいだろうし絡む機会も無さそうだし。
無理にランチ行ったりするより
美味しいスコーン焼いてお茶しているほうが有意義だなーって思ってしまう。
みんな頑張れー。
学校違うけど毎日習い事で隣に座ってくるママがうざい
もの凄くつまらない事やネットで調べれば子供でもわかるレベルのことを聞いてくる
わからないって言っても毎日延々とどうしようとしつこいから答えるしかない
自分は上が高校生だから一応一通りは経験済み
教えるとそれと同じことをしない
嫌がらせ?
何でも私のアドバイスの逆をして後日失敗
でまた愚痴る
もう面倒臭くて死にそ
例えば→ねーねーこーいうサークルに誘われたんだけどどうかな?
費用は?
かからないみたい
私ならその内容だと行かないかもしれないけど見学に行って気に入れば申し込んだら?
翌日見学行くの面倒だから申し込みした
↓
一ヶ月後
もう最悪辞めたいけどやめたら学校で陰口言われそう
ずっとぐずぐず
しかもこっちの話しは聞かない
>>497 すごいね〜。でもそういうどうでもいいことで優越感感じる親って
確かにいるよね。
子もしっかりその素質受け継ぐんだろうね。
>>500 うわ〜面倒くさそう。
ちなみに毎日やる習い事って何?ちょっと気になったもので。
>>497 うわキツいね。
転勤族+幼稚園が学区外バス通。行事少なめ、ランチ会禁止の園で顔見知りゼロ。
同じ幼稚園出身者ゼロの小学校に入学したら、ママ関連は出身幼稚園別でグループが出来てる。
学校は「お母さん同士も仲良く」って言って来るが入り込む余地なんてないよ。
同性の子が近所におらず上手いきっかけが作れない。気楽でいいけど浮き気味。
503 :
名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 00:11:43.38 ID:iTYhAqjp
幼稚園の運動会に合わせて、
お揃いのクラスTシャツ(ママ用)作ろう!って発案したママを思い出す。
>>497 それは怖い…
関西から名古屋に嫁いだけど、いろいろとカルチャーショックだ
旦那もママ友もいらね。実家に帰りたい友達や幼なじみいるし
505 :
名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 01:08:52.68 ID:4bIfOj1S
>>497 私も怖い!と思いました。地域性によるものなのかな?
勝手な思い込みで悪いですが、東京ですか?
うちは埼玉・・・。502さんの環境のようにママ友関連は出身幼稚園別で
出来あがっていて。1年生のうちはなんとか知り合いも欲しいと思い
保護者会もがんばって出席していたけど、いっつも数人で、しかもみんなママ友繋がりで会話するので
ポツンの私が出席する意味なし。毎回悲しい思いで凹んでいたので
もう5年生からは出なくなりました。もう6年生だけど、ママ友同士の子としか遊ばないような子とは
うちみたいな子は遊んでもらえてない。・・それ以外の子達もいるので
その中からでも良い出会いは有るだろうし、分け隔てなく人間関係を作れる大人になってもらえると
願い思ってます。 親の私は凹む6年間だったので・・・このまま一人だな
子の保護者会に何をしにくるのか?ママ友と喋りに来るの?ママ友作りにくるの?
子の学校での様子や、学校の環境の話を聞くなど、先生からの話を聞くのが本来の目的では?
保護者の自己紹介なんかで、〇〇の保護者なんだなーと理解するぐらいで、なにかきっかけがあれば話せればいいくらい。
大体、グループとか出来てると、先生が話していてもさっぱり聞かず自分たちのお喋りに夢中でイラッとする。
507 :
500:2011/06/27(月) 08:45:59.29 ID:0xbvwVAA
>>501 スイミングで選手育成なので毎日練習があります
上の二人も選手で他のプールへの移籍は不可能です
そのママの子供は育成に選ばれなかったのにコーチに抗議して無理矢理入れてもらった
その立場でコーチのやり方に文句つけたり最悪
離れた場所に違うママと座ってても
『ちょっとすみません!』と私と友達の隙間に自分の下の子を座らせるので友達はどくしかない
どいたら即隣に座り延々と悪口&不満
うざいメールも頻繁によこすので携帯ではなくYahoo!アドレス教えてます
幼稚園で子が虐められてるのも親戚と上手く行かないのも全部周りのせいにしてます
あれ?私も愚痴ってしまった
朝からすいません
508 :
名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 08:52:13.29 ID:4bIfOj1S
>>506 説明文が悪かったです。ごめんなさい。
授業参観では、もちろん1人でも気にせずに授業や生徒の様子を見てるのみですが、
その後の懇談会という話合いの席での事です。その話合いにも
ママ友同士で話合う感じになり、1人ポツンの親は殆ど無言に終わります。
先生がたまに、指名してくれる時は有りますが、すごく発言しづらい雰囲気でした。
懇談会の席もママ友同士3人でも4人ずつでも机をくっ付けるから
私みたいな親は1人なので浮きまくります。
そういう事が毎年だったので、私は5年から出席しなくなりました。
そういえば早く気が付いているママ達は 1年の2学期から出てなかったです。
509 :
名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 09:19:57.69 ID:0I+5rXA3
11号以上のデブはとりあえず、笑い者。
何で痩せようとしないんだろ。
デブだとひくつななるから嫌だ。
>>508 親同士が机くっつけて話し合う時間なんてあるんですねー。保護者同士の交流を〜とかが狙いなんですかね。
そういう中でもポツンでいられる度胸?が出来ればいいですねー。なんかママ友がいないから不参加とかって悔しい感じがする。でも、周りが固まってる中で、ポツンが発言するってカナリ勇気いるし、周りの目が気になりますよね〜。
>>507 レスどうもです。
選手育成だったんですね、納得しました。上手でウラヤマ。
それにしても面倒なママだね。自分だったら事務的な返答に終始するとか、
つまらなそうな表情を延々したり、かなあ。
でもそういうママほど空気読めないからFOも大変そうだ。
>>502 「お母さん同士も仲良く」なんて幼稚園ならともかく小学校もあるの?
面倒くさそう…
水泳のお母さん、
ちょっとの時間抜ける事は出来ないのかな?
ショッピングとか。
不可能なら本を読んでいたり、携帯を構っていれば
いいかもよ。
「自分の世界オーラ」出して頑張って。
保育園時代は行事も少なくて、お迎えも時間が皆バラバラだし、ママ友できなくても全く苦ではなかった。
小学生になってからが大変だった。
親が参加する行事が増えた。
学年に160人以上のマンモス校だが、殆ど同じ幼稚園とかのママどうしで塊ができてるから後から入っていくことは不可能。
人数多い分ポツンママもちらほらいるけど、やっぱりちょっと寂しい。
最近になり娘がミニバスに入ったんだが、これまた保護者ネットワークが完成されていて送り迎えが憂鬱だ。
>503
うちの幼稚園(マンモス)では、運動会に合わせて親用のクラスTシャツ作るのが
デフォだったけど、延長に直接文句を言った人がいるらしく、今年から禁止になった。
幼稚園なら親が集まる行事も多いから、クラスTシャツ悪いと思わないけど。
このスレ向きではないけどね。
延長→園長
>>514 いや……子ども用のクラスTシャツならまだ分からないでもいないけど、親用って。
自分たちは主役じゃないんだからさ。
悪いとは思わないから、自分たちが主役のときに思う存分作ればいいよ。
バザーの役とかいろいろあるでしょ。
子供用こそ、制服園だと着る機会がないんじゃない?
運動会の応援に、バザー、遠足の付き添いとか、Tシャツでクラスが
判別できるのって意外と便利だよ。主役云々じゃなくてさ。
まあ、そういうノリが好きじゃない人がいるのも分かるけど。
普段着にできる服なら良いけどダサいTシャツとか困るよね
母がたまに3年A組!とかクラス全員の名前が描かれた弟の高校時代のクラスTシャツ着てるわw
>>517 ノリっていうか、親が制服着せられて判別されてるようで、抵抗感半端ないよ。
子ども同士はクラスごとに制服違ってるわけじゃないのに、親だけ判別必要なの?
まあ、いろんな人がいるよ。馴れ合い云々以前に、自分は抗議した人に賛成ってことだけだな。
520 :
519:2011/06/27(月) 18:11:28.12 ID:PHc+ht3B
連投ごめん。
518読んで思ったけど、同じ色の普通のTシャツとかなら別に構わないや。
でも、わざわざ園が禁止通達出すような話だったってことは、高校の文化祭ノリだったのかね。
自分が514読んで思ったのは、まさにそういう奴だわ。
521 :
名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 18:13:19.15 ID:iTYhAqjp
園ママがお揃いのクラスTシャツ着ていたら、
半数以上は、群れ好きママのワガママに付き合ってあげていると
思って間違いないよ。
522 :
名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 18:32:54.05 ID:WtXGh0oV
>>509 それで頑張って痩せたら、痩せる前より嫌がらせが悪化したのは
どうしてですかね?
523 :
名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 20:18:47.70 ID:iTYhAqjp
>522
僻まれてるだけだ,気にスンナ!
>>522 509みたいな人って、もともと劣等感が強い人で、
「デブのくせに」という一点に集中して、勝ったつもりでいたいんだよね。
なのに痩せられちゃったら、あらゆる点で負けてることを認めなきゃいけない。
そりゃあ嫌がらせもしてくるよw。
うわ、私チビなのに13号w
顔も悪いし劣等感丸出しだよ
だから人ともうまく話せないし、私みたいな人と仲良くしたくないだろう…とか思ってる
話してくれるママは皆笑顔で話してくれるけど、何だか申し訳無くて選択ポツン
>>511 いえいえ、子供達は水が好きなだけで、運動神経はそれほど良くないので苦労してます。
本当に面倒なタイプの人なんです。あーそうなんだ。ふーん。くらいの返答でも気にしてないし
あまりに身勝手な発言の時は相槌打つと、私もこう言ってたといいふらすので、それは違うんじゃない?
と意見を言っておかないとならないんです。
>>512 毎日練習だと、子供のメニューはそう変わりません。
ずっと監視していなくても特に支障はないので、
買い物に行ったり、用事足したりするんですが、
行き先を聞かれ言うと、一緒に行く!行く!と着いて来ます。
本当にもう信じられないほど、粘着されまくってます。
そのくせ、群れるママはキモい。とか言ってるので、自覚がないのかな?
今日は、下の子を『ちょっと見てて』と私に抱っこさせ、知り合いのママを見つけて
強引に話しかけ、30分も戻って来なかったのでさすがにないなーって思った。
明日から、携帯いじりに没頭します。ありがとうございました。
習い事を一緒に行きたがる、めんどくさい親子とやっと距離をおくことに成功。
子供の方が先に嫌になって、うまく立ち回ってくれて、
私は「ごめんね〜うちの子ボケだから、迷惑かけちゃうから、別々に行くね」
って謝るだけですんだ。
私より子供の方が、選択ポツンスキル高いかもw
528 :
名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 01:52:24.11 ID:oLX3rCMh
群れママうるさいから目立つけど、園も学校もよく見るとポツンママ多くない?だからそんなに気にならない。
選択ポツンかな?と思ったけど、他のママに話しかけられて盛り上がってたから
話し相手いないだけの私とは違うと思ったw
0〜2歳で悩んでいる方の参考になれば。自分の子はほっとんど他の子どもとの交流なし。3歳で保育園に入るが、先生がグループに入れてくれようとすると泣き出す日がしばらく続くも、年長になった今となっては、毎日楽しい〜と、グループ遊びしています。
なので、小さいうちはあまり考えずに子どもと2人の時間を大切にして良いと思います。あと、自分は未だにママ友0でなんとかやってますw長文失礼しました。
531 :
名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 11:44:31.29 ID:kZoZmA7b
>>523 >>524 ありがとう
でもなんでひがむ必要あるんだろうね
たとえデブが標準になったとしてもだ。
ガリ体型ではないんだから、その人のほうがうんと痩せてるのに
ひがむよりなんかもっと歪んだものがあるように感じる。
>「デブのくせに」という一点に集中して、勝ったつもりでいたいんだよね。
これに近いよな。勝っていないと安心できないのかなあと思う。
素直に自信もっていればいいのに、なんでわざわざ劣ってるものと
自分を比べて安心したいんだろう
考えれば考えるほど意味わかんないわ
学校のボランティアに行ってきました。
いつも楽しく誰ともしゃべるママが
仲の良いママにべったりで。
ついてくるなってちょっと威嚇されて
撒かれました…。
ついていってはないのですが。
かなりショックで落ち込んでます。
ついてこないよう撒かれるって…。
なんだこの行動。どんな思考なんだろう?
理解不能すぎました。
「ついてこないで」って面と向かって言われて逃げられたってこと?
たまたまそばにいただけなのにそういわれたのなら酷すぎる。
534 :
sage:2011/06/29(水) 02:03:52.21 ID:Ff0OtffX
>>530 心強いです。
今そろそろプレ幼稚園の子がいるポツン好きママですが
幼稚園の情報収集が全くできなくてw
支援センターとか言っても
よっぽどじゃなきゃママとも話さないし
こんなんでも大丈夫っすかねw
>>530 同意。
私は0〜5歳(現在)まで
選択ポツンだけど全然無問題。
結局、乳幼児期に子供との絆を深くしといて良かったと思う。
二人の世界で他人の目なんて無視だったw
年中から幼稚園に入園したのに今ではリーダー的存在になっててワロタw
親がポツンでも子供はそんな事お構い無し。
532です。
校内で私の顔を見るなり顔が怖くなって、
また玄関に入って行ったり、ママ友とあっちに行こうと
用もない校門じゃない方に行ったり。
校内から校外一緒にならないよう行動してましたね。
実際には言われてはないけど、
あきらかに避けてきてました。
これで小学校の高学年です。
出身地が一緒〜って盛り上がっていろいろと話していたのがウソのよう。
思えば顔が能面で口をきかないようにしてた。
精神的に幼いママなのかな〜と思わないとショックがありますね。
>>536 それはちょっと気になる反応だよ。
もともと誰とでも楽しく話す人なら、特別好きでも嫌いでもない相手に対しては普通に振る舞うはずだよ。
以前の532さんに対する態度は、そういうことだと思う。
それが、明らかに態度が豹変して避けているとなると、ご本人の知らないところで、
532さんに関する悪い噂がたっていたり、誰かの怒りを買っていたりする可能性があるのでは。
または、お子さんがらみのトラブル。高学年だと親は気づいてない場合もあるから。
単なるママ友の話と思わないで、ちょっと他の人の態度も気にしてみたほうがいいかも。
>>526 行き先を聞かれたら「あなたのいないところ」って…、無理か。
でも言いたいな〜そういううざいママには。
536です。
537さんありがとう。
私も子供も何かしたかなと悩み考えましたが。
子供同士はクラスも違うし接点はありませんし。
私と避けてきたママさんはボランティアでしかお会いしないので。
まったく分からないのです。
私は同じマンションだったママさんに偉い嫌われていて。
そのボスママと周辺ママさん達には、
無視されたり睨まれたりしてます。
こっちかなぁーと思うのですが。
もうちょっとしたらあほらしになると思って頑張ってみます。
>>539 その同じマンションだったママさんにはどうしてそんなに嫌われたの?
無視したり睨まれたりって、いい大人がそこまで…って思うんだけど
その辺にヒントがある気がする。
539です。
541さん。
話がだいぶそれますが。
そのマンションのボスママは女王様タイプでした。
自分の思い通りにならないと嫌うというか。
マンション内のママさん達で出産祝いを贈ろうとなり、
ボスママが音頭をとりました。
それはありがたいのですが、
だいたい5000円ね!と請求されて。
だいたいって…。どんなの買ったか知りたいし
人数もあるし、レシートを回覧してちゃんと割ったほうがいいのでは?
と助言をしたら、
逆切れされ。
親子でマンションのなかで無視されたりするようになりました。
ボスママ子が小学校に入学したら、
小学校で取り巻きにも無視されたり睨まれたりされてます。
もうこっちは関わりたくないので、
気にしないようになりました。
あほだな〜と思うくらいで。
その取り巻きがわりと顔が広いママが多くて。
真実は知らないで、
他人から聞いて無視したり睨んだりするなんて。
という感じになるまでだいぶ時間がかかりました。
>>542 レスありがとう。
539さんは周りがなぁなぁに済まそうとする事でも
おかしいと思ったら相手がボスママでもきちんと言えるタイプの人なんだね。
多分そのボスママ、かなりバツが悪かったんだと思う。
余剰金は自分が懐に入れようとしてたのを見透かされた気がしたんだろうね。
「ネコババ呼ばわりされた!」ぐらいに触れ回ってるかもしれない。
弱いから、周りを取り込んで。
なのでそのボランティアのママも539さんが実は怖いのかもしれない。
女性って、相手が間違ってるな…って思っても
表面は無難に「そうそう、わかるわー」って共感したりする所があるでしょ。
そういう部分がない人は、弱い人にとっては脅威なのかも。
身近に539さんと同じようなタイプのママがいて、その人も誤解されやすい人。
私は言いにくいこともちゃんと言える人だから好きなんだけど。
以上、推測ばかりでごめんね。
543です。
なるほど!
ネコババしてるっていう指摘になっちゃってたんですね。
会社ではレシート回覧きちんと割り勘が徹底されていたので、
それが当たり前と思ってました。
揉めないし。
話に尾ひれがついて色んな学年に話がいってるみたい。
中学までの辛抱と思ってます。
問題はボランティアだな〜。
行きたくないが嫌な思いをするのは確実だし。
545 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 14:32:42.66 ID:FSuJN4QG
同じ社宅のAママ 携帯変えメルアド変わったのを別ママから聞き知った…何となく もや〜ん どよ〜ん
あの人との関係で悩んでるのと相談にみせかけて、結局は私を独占して常に一緒に居たいアピール。
なんで、そんなに人の目が気になるんだ。
園送迎時に誰と誰が話してるとか監視がすごい。
やっぱりポツンが気楽でいい。既に派閥が出来上がりつつあり唖然。逃げ切るぞ。
547 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:27:54.26 ID:O5EOp0sT
専業主婦だって真面目にやってりゃ、一日の時間はみな平等。
時間だって無尽蔵に作れる訳じゃない。
お迎えランチだのやってたら財布だってキツくない?
「私はいいやー」って言えない関係だからこそ嫌じゃないの?
自分のための、のんびりタイムを金繰り捨ててまで虚しい関係作ろうとは思わん。
私はフルタイムで保育園だったから、全く縁がなかったけど、
私も園ママだったりとかしたら全力で逃げるね。
別に変な奴だと思われてもかまわん。
挨拶しないとか、他の関係を阻害する訳じゃないし。
仲良くやれる人とはじんわりとした関係がいつの間にかできるんだよ。
俄かにつくるから変なことになるんだよ。
今も参観日とか言ってもポツンだが、知らないママさんが話しかけてきたら
そりゃあ話すよ。基本しゃべり好きだから。
でもそれ以上にはならない。娘の旧友の母親も顔見知り程度って感じ。
二言目には子供のためとか言うけど、結局自分のためのような気がするわ。
近所の公園行ったら
同じクラスのママ友チームが勢揃いしてた・・・・。
数ヶ月前まで私も呼んでくれてたんだけど、最近声かからないなと思ってたら
やっぱり、はぶられてたらしい。
子供は「みんないたの〜??」なんて無邪気にうれしそうだった。
ごめんよ子供・・・・。
おかあちゃん、どうしていいのかわからないよ。
チーム内でも、今日は誰呼ぶとか微妙なこと良くしてたし
抜けられて有り難い位なんだけど、ちゃんと落ち込む自分がいやだわ。
549 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 20:44:43.93 ID:oq+U4LCa
今日は学校のバザーだった すごく嫌な事あった あ〜早く この狭いママ友社会から 脱したい! 揺らがない自分になりたいよ
〉545 私なんて、同じマンソンの娘の同級生ママンにメールしたらどちらさまですか?って返信帰ってきた。
知らぬ間にメアド消されてた(~_~;)
551 :
名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:36:22.99 ID:D01uez1+
挨拶程度の浅くて気軽なお付き合いを心がけてきた。
長女、社会科見学の見回りボランティア打ち合わせに参加したら
先生から、「お母さん同士でペア又は3人組になってください」と指示があったヨ!
周りを見たら既にペアや3人組が出来上がっていたよ!
>>548 >チーム内でも、今日は誰呼ぶとか微妙なこと良くしてたし
>抜けられて有り難い位なんだけど、ちゃんと落ち込む自分がいやだわ。
あーわかりすぎる!
比較的仲いいママ友グループに、そうやって操作したがるママ友Aがいる。
そうやってし始めたのはここ3ヶ月位のことなんだけど、それで人の心を惑わすことに優越感を覚えたようで
急に態度が尊大になってきた上に、旦那職業に関してや自宅でサロンやりたいの〜などにわかセレブ志向にwww
色々あったんだけど、結局Aはプライベートな事を聞き出して周りに吹聴する要注意人物だということが判明して現在距離を置いている。
そのグループでは一部はまだ集まってるみたいだけど、彼女の本性をわかった上で私の対応に理解を示してくれてるママ友Bがいてありがたい。
なんか色々な面で頭悪いというか幼稚というか世間を知らないというか、で考えるとイライラするが、
そんな人の事考える時間の方が無駄。せいぜい自分のしてることのブーメランで苦しむがいい
(しょっちゅうその手のトラブルで相談されてたが、自業自得だし結局学習してないし)
と、イライラしている自分に言い聞かせている。
後半愚痴になってごめん。
イライラしてるのは、その実もやもやしてる自分に対してでもあるから。
スポ少関係の付き合いがつらすぎる。しかも今年は合宿当番。
私のことを嫌ってるであろうママさんが居て、まあそれは構わないんだけど
私を孤立させようとしてくるのがキツイ。
そのママさんはムードメーカータイプで交友関係も広い人なので、夫に話しても
被害妄想だと思われそうで言えない。
合宿では寝食を共にしなければならないのかと想像したら、イヤすぎて泣いてしまった。
「ちっとも強くならないし辞めちゃえば?」と息子に言ってしまったのを夫に聞かれ、
「お前のためにやってるわけじゃないんだからそんなこと言うな」と怒られたよ。
母ちゃんはもう消えてしまいたい。
スポ少は親の人間関係が大変ってのはよく聞く話だよ。
うまく付き合えれば有意義なんだろうけど。
スポ少にもいろいろあるらしいから、リサーチしておけばよかったのに。
>>551 ペアとか3人組みなんてあるの?
私も浅い付き合いしかしてないから、そんなのあったら面倒だなー。
学校ってそういうことよくあるの?
556 :
名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 17:18:47.27 ID:+/KBnkEF
>>553 旦那に「ならお前が代わりに付き添いに行けやー!!!」
と自分なら言ってしまいそうだwww
>>554>>556 愚痴にレスありがとー。
うちは小2で転校してきたんだけど、子がクラスの友達に誘われて喜んで入ったんだよね。
そこから交友関係が広がればいいなぁ〜なんて呑気な幻想を抱いていた自分を殴りたいよ。気をつけろそれは幻だ!って。
スポ少繋がりでPTA行事にもがっつり駆り出されるし、親にとっては地獄だ。
知りたくもないママ友相関図とか、なるべく耳に入れないようにしていたら自分がハブになっていた。
ほんと、夫に変わってほしいよ。
>>555 私は経験がないなあ。
見学の付き添いとかのボランティアも一人で行って、作業が終われば一人で帰る。
>>557 そういうのでハブるってなんなんだろうね。
距離を置いてあまり馴染みたがらない人は気に入らないってことなのか。
でも世の中いろんな人がいるんだから、そういう人なんだと思って普通に
距離感持って接してくれればいいのにね。
それが大人ってものじゃない?
それを気に入らないからハブるって、なんて幼稚なんだろう。
小中学生みたいだ。
560 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:11:52.11 ID:Fy1rTu5R
そういう親たちの方が、幼稚園や学校で幅を利かせている。
正直ってママ友関係で「子どもほしくな」って言う人もかなり多いと思われ・・・
いい加減、先生でも何でもいいから取り締まれって思うよね。
でも、その肝心の先生もそういう親の方が扱いやすいらしい。
少子化になるはずだ
561 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:19:30.80 ID:KBg0nop4
>>556 男の方がそういう面は鈍感に出来てるんだろうね
まだ旦那と結婚する前にいびりババアの愚痴いったら
被害妄想で済まされた
その上、ドヤ顔で
俺は人に恵まれて今まで人間関係で苦労したことがないとまで
曰ったww
鈍感の塊だから良く思われなくても気づかない
というおめでたい体質なのかも知んないけど。
「あっそう スゲーな(棒読み」
と言って二度と旦那にそういう話するのやめた
>>560 先生になるような人達は基本的にポツンじゃなかった人達じゃないかな。
うちは上と下で思い切り年齢差があるから、もう一度全部やり直しかと思うとめんどくさい。
でも、上の子の時とどのくらいちがうのかちょっと楽しみだけど。
>>524 デブと痩せを比べてそこだけ優位になってデブ!と書くわけじゃないと思うよ。
その背景や過去には先にデブにされた嫌がらせや言われた嫌味の数々が隠れていて
だけど詳細書いたらバレるし、言いたい事は山程あるけどデブ!としか書けないんだよ。
自分が痩せてるという点だけは勝ってる♪だなんてつゆほども思ってないし
痩せたデブとライフスタイルや取巻く環境の立場が変わりたいかと聞かれたら
100パーセントお断りです。何か著しく勘違いしてるような気がして恐ろしいです。
例え、痩せても元々が嫌な性格の人は変わらないでしょう?
それを嫉妬って・・・それ以前に元々の性格が悪いから
それらをひっくるめてこういう場では素性がバレそうなのでデブとしか言えないんですよ。
問題点の本質はデブか痩せかなんて本当はどうでも良くて人間性なんですよ。
564 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:33:55.30 ID:P4qnZAEu
>>563 >問題点の本質はデブか痩せかなんて本当はどうでも良くて人間性なんですよ。
だったらその人間性について書けばいいんじゃないかな?
てっとり早く貶せるからね。外見って。
ひとつだけわかってほしいことがあるんです。
デブがみんな攻撃的じゃないって事。
デブは性格が悪い人は確かに多いのかもしれない。
私の回りにも、ひがみっぽいデブもいますから
だけど、中学からずっと友人の太っている子を例に出すけど
気が弱くておどおどしてるけど、人の悲しみを受けて泣ける心の優しい子です。
彼女を馬鹿にしたやつがいて、本当にむかついて、庇いました。
私もデブだったし、当然いじめの矛先は私にきたけど我慢できた。
彼女が馬鹿にされている事のほうが我慢ならなかった。
それを自分が見てみぬふりすることのほうが我慢ならなかった。
こういう自分のことを、前に書いた性格悪い人(ガリ体型で中美人)は
偽善者って言った。
そもそも相手のためじゃなく自分が辛いからやっただけであって
「あいてのため」かと言われると違うから、善意かどうかと言われると
違うけどね。我慢ならない自分のためだもの
565 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:13:15.83 ID:hJHY1wyg
そもそも
>>1 >#スレッドの性質上、言葉の暴力に傷ついた人が多いので、
>悪口的な発言は控えましょう。言葉は選びましょう。
>いくら辛くても、相手の容姿や境遇などを貶してはいけません。
>ここにはスレッド性質上貶されて傷付いた人もあつまりますし、
>貶しては相手と同じになりさがります。
>批判されるべきは「行為」です。
>>1 が理解できない書き込みはスレ違いだよね
566 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:16:45.39 ID:hJHY1wyg
567 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 08:12:01.51 ID:+DHB2vkH
なんかママ友関係で悩む人がみんな「デブ」とかそういった次元で悩んでいる
と思われるのいやだなぁ。
時限が低いから悩むんだよ・・・と被害者のせいにされそうだし。
そんな上っ面で解る様な事でもないし。
569 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:23:47.79 ID:LL/vjfqp
最近、旦那が代わりに子供連れて公園行ってるから、ママ達と仲良くなってる。昨日は会社から買ったパンあげたみたい。
好きなんだろうね…どうしましょう。私は人間嫌いだからね〜ママ友なんておそろしや
私も深入りするとすぐターゲットになるからニッコリ挨拶+立ち話1分以内が基本。と最近決めた。
変な空気の時は弱気にならず近寄らない。それと資格の勉強とか習い事などで違う世界を作っておく。
よく言われる事だけどやっぱりコミュニケーション能力低い自分にはこれしかないな。
幼稚園の役員なんかやってると、ほんとに今まで表面しか見えてなかった人達の中身が見えてきて、母親の友達欲しいなんて思考は前より更になくなった。
まともな人はいないんじゃないかというくらいの悲惨さだ。だから幼稚園、母親以外の人と話たりするのがもの凄い楽しいw
>>572 役員っていう状況がお互いに無理をしていたりして益々おかしくなる一因でもあるかもしれないけどね。
適性無視したポジションに無理についてる場合もあるし。
>>573なんというんでしょうかね。
すごく些細な出来事で役員が役員の悪口を言ったり、役員になったら偉そうになっちゃったり。
挨拶だけ交わすだけの関係から、少し深く関わらないといけない状態になって、この人こんな人だったのか...という感じです。
>>574 役員やると偉そうになっちゃう人いるね。
偉そうにしなきゃ指揮する時不便だからなのか、役員やりたくない人が下手に出て持ち上げるから調子にのるのか。
役員離れると付き合いやすい人もいるし。
希望や適正に沿わない仕事してるとどこかで歪みでちゃうと思う。
深く入り込まない方が楽だなと思った。
楽しそうな人は楽しそうにしてるけどね。
あああ・・・。
今日、ママさん井戸端につい入っちゃって
話しがわからなくて、ニコニコ通り越してにやにや通り越して
ひくひくしながら、タンが絡んでエホエホした。
ここでいいのかわからないけど、吐き出させてください。
旦那に社交性がない母親だと子供に悪影響、子供は親をみて育つんだと言われた。
子供と私は別の人間でそれぞれの人生なんだから関係ないと言っても、いやいや〜とごちゃごちゃ言ってきて本当にいらついた。
ていうかあんたよりは社交性あるわっ!
578 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 22:30:10.33 ID:LL/vjfqp
私もよくママ友作れって言われるよ。旦那は社交性あるから、子供連れて公園に行って、楽しそうにママ達と話してるよ。
私は性格暗いから、ぽつんだよ。最近は、生活の為にバイト行ったりしてるから公園あんまり行かない、行っても
別な公園でおばあちゃんと話したりしてる。性格だからしょうがないよね
579 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 22:34:04.56 ID:LL/vjfqp
子供もおまえに似て来たから、他の子供来ると逃げて行くって言われたけど、旦那が公園行ってるうちに
直って来たみたい。でも明日は行かなきゃ、旦那がパンをあげたママからなんか言われるかな?緊張…いるかわかんないけど。
>>578 私もだ!なんというか、若い人よりお年寄りの方が話してて安心できる。ノリについていけないのかな?
おっとりした感じのにこやかな人なら話しかけられる。けど、、なかなか深く付き合えない。
公園や社交の場は得意な人に任せるわ!っていっといて
自分とは違うことして遊べばいいだけなんだけどね
図書館とか敢えて静かにしなきゃいけないところにいくとかねw
582 :
名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 07:07:00.20 ID:uMDtVfXE
>>567 それはあくまで、とっかかりというか、叩きやすい要素なんだよね
見下して安心したいモラハラには格好のえさなんだよ
あれは実際被害にあってみないとわからないと思うよ
次元が低いにしてもそうだけど
外見とか諸般、一般的に考えて劣ってる人を狙ってやるモラハラは
そうやって、被害者のせいに(一般は)考えるだろうってことを
わかってやってるんだよね
どこかのスレで見たけど、ガタイのいいママさんが荷物盗まれて、
盗んだのは華奢でか弱い感じの人。
盗んだ人が被害者って周囲は勝手に誤解してたよ
それもわかった上でターゲットを選んでるんだよ
583 :
名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 10:25:19.24 ID:9mWzSh5d
ここで良いのかわからないけど…
四歳の息子が4月から市立幼稚園へ。
たまたま園で話しかけた方にその場で公園に誘われ、連絡先を交換、遊びにいったのはいいが、毎日のように誘われ、園の送り迎え(徒歩)もずっと一緒。
さらにそのママの子供さんから毎日「今日家にいっていい?」攻撃。会えば近所の愚痴とこちらがわの情報を必死に聞かれ、何かあれば預かるからとは言うものの、本音は毎日うちで預かってほしかったみたいで、
子供が家に行きたい攻撃中に「お友達の家にいくのが好きなの〜」と止める気配がない。
ある日相手宅にはじめていく時、体調とあまりに気候が悪く、さらに旦那が早帰りになり約束を断れば、「私気にしないし、子供が遊びたがってるからそっちにいくよ!」と家まで無理矢理押しかけてきた。
結局旦那が帰るぎりぎりまで居座り、限界を超えた為距離を置き、旦那を使って家遊びを禁止に。
当たり障りなく挨拶もこなしていたある日 息子がはじめて自分から友達と遊びたいといい、お相手さんと会話中どちらの家にするかの会話で流れ的に「うちで預かりましょうか?」と言った瞬間 背後に凄い視線が…
そのママが真後ろで聞き耳立ててました…。
とりあえず、その場から離れ結局お相手さんママ宅へ子供だけ遊びにいかせてもらいましたが、月曜日がめちゃくちゃ気まずい…私最低だ。
>>584 怖いね、そのママ。
「たまたまその日は良かった」
って設定にして知らんぷりしていればいいよ。
>584
最低じゃないよ。もともと距離無しのママさんがおかしいよ。
相手に避けてるのが、それとなく伝わって逆に良かったんじゃない。
このままFOしていけばいいね。
ボスママにいつもくっついている取り巻きを、心の中で「うんこさん」と呼んでみた。
うんこさんはボスママと家が隣だからいつも一緒、ボスママになんでも同調する、
ボスママもうんこさんを自分の側近のように扱う。
この間、うんこさんと話したら結構いい人だった。(ボスママの前で会話をすると、
話に割ってくるのでいないところで…)
ボスママはうんこさんのことを「友だちがいないから仲間に入れてあげた」と言っている。
一時、ボスママと一緒になっていじめてくれたけど、うんこさんのことが気の毒に思えてきた。
引っ越さないと縁が切れない関係の方がキッツイなー
588 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 17:57:08.57 ID:zBNAptEt
うんこさんはアラレちゃんに出てくるようなピンクのマキグソでしか脳内ではイメージ出来ません。
うんこさんの事を応援したい気持ちになりました。
589 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:07:25.79 ID:EjvmFPdD
590 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:37:15.05 ID:ioC0FJ3q
>>553 わかるよ、駄目とわかっててもついブチ当たってしまう。後でめちゃくちゃ後悔するんだけど。
強くなりたいわ…
私は無視してくるママを「ずべ公」、それにくっついてるスネ夫を「うんこ」と
心の中で呼んでいる。人の前では絶対に言えないけどね。
でも気を付けないと姿を見たとき「あ、うんこだ」と口に出してしまいそうで怖い。
592 :
587:2011/07/12(火) 07:44:40.09 ID:WNqbWpo9
>>588 ピンクのまきぐそでイメージしたら、ますます気の毒になってしまいましたw
>>591 私は他に「ち○こさん」と「でぶすさん」がいるよ。
ほんと、うっかり口に出しそうで恐いね…
なんなんだろ、あの態度。
いつも自分の気分次第で擦り寄ってきたり、かと思うとすごくそっけない態度をしたり。
いい加減にしてほしい。
今朝もこっちが挨拶したら、目も合わさずめんどくさそうに会釈するだけ。
ついこの間まで「私、○さん(私のこと)しか本音話せる人いないし〜これからも宜しくお願いします」なんて
言ってたくせに。
前から気分にムラがある人だから、あまり深入りしないでおこうとは思っていたけど、
ホント理解不能。
でもまぁこれを機会にFOさせていただきますわ。
もう愚痴愚痴メールもしてこないでね、うざいから。
>>593 以前の勤め先にも居ました。そんな人。
低血圧だとか言って、朝の挨拶も返さないでいたかと思うと
やけに機嫌が良くなって変な歌とか歌いだしたり。
今になって思うと、その人は
躁鬱症?とにかく心の病だったんだろうって思います。
595 :
593:2011/07/13(水) 17:18:23.45 ID:iLcUd67b
やっぱり彼女も心の病系なのかしら・・・
夜眠れないから薬飲んでる、とか言ってたし。
にしても、もうあの人の気分の浮き沈みにつき合わされるのはごめんだ。
いつもそっけない態度をとってきた後は、しばらくすると何事もなかったかのように
メールしてきて(主に旦那や子供の愚痴)うちに遊びに来てね〜とか言ってくる。
私もま、いっか、とホイホイ乗っかってしまっていたけど・・・もう無理。
人を馬鹿にするのもいい加減にしてね。
あなたなんて居なくたってなんの支障もありませんから。
>>593 思わず私が書き込んだのかと思ってしまう程、私の悩みの種のママ友と同じ
なんですけど。
以前から機嫌の良し悪しで私への態度が違ってて、一々気にして胃が痛くなってたけど、
今回はもう1カ月以上目を逸らしたり私の存在を無視してたり・・・
もうホント疲れました。
幼稚園のお迎えで、私が居ない時に限って他の息子の仲良しのお友達親子を家に誘って
遊ぶし。
家が近くなので、息子がお友達の楽しそうな声に気付き寂しそうに「僕、遊べないの?」
って聞かれ切なくなりました。
夏休みになって、毎日顔を見なくてよくなる日々が楽しみです。
境界性人格障害(ボーダー)の可能性もあるよ
対処法は距離を置くしかないと思う
児童館で会うママさん
前から、私の事避けてるなっと思っていたけど、今日のさりげない無視で、やはり私とは関わりたくないと確信した
たいして話す間柄ではなかったが、通っていた公園が一緒で、更に児童館でのクラスも一緒。だから、何となく仲良くなれると思っていたのに
避けられる程深い話もした事なかった…まぁ考えつくのは、旦那と子と三人で公園に来た時、そのママさんが子と二人で居て、旦那さんすごく楽しそうに遊んでくれてるね〜って会話した
あと私が二人目を妊娠して明らかにお腹大きいのだが、会っても全く話題にしない。だから私も直接本人には話してない。
彼女は見た目私より5才以上は若い、小綺麗だし、子も良い子。私だけに何故あんな態度?理解できない
>>598 その人も二人目が欲しくて今は心に余裕が持てないのかもしれないよ。
>あと私が二人目を妊娠して明らかにお腹大きいのだが、会っても全く話題にしない。
これは微妙だよ〜…
本人が言わないものを「もしかして」なんて訊けないし
おなかが目立ちはじめた頃だとただふっくらしてるだけの可能性もあるし
明らかに妊娠後期って感じになると今度は今更って感じになるし
あきらかにお腹が大きくて
近所の人何人かに「あら、3人目?」って聞かれた私みたいなのもいるからな
もちろん妊娠なんかしてないしここ3年ほどずっとおなじ腹をキープしてるがな
特に親しいママ友はいないが、園で同じクラスのママさんたちはいい人ばかりで、
園行事で会ったり、公園で一緒になるとそれなりに話をする。
快適な関係なのだが、私は1対1だと会話が続かない。
何を話していいのか話題を探してばかりいる。
会話もいまいち盛り上がらないし、沈黙もつらい。
3人以上で会話しているときは、話題など意識せず、普通に話せて盛り上がるのだけど。
会話が上手なママさんはしょっちゅう相手を変え、にこにこと楽しそうに話してる。
それを見て、うらやましかったり、何を話してるのかいちいち気になる自分も嫌だ。
ママ社会に入るまで、こんなに会話スキルが自分にないなんて思ってもみなかったなあ。
あー、話し上手になりたい。
誰か話題やエピソードがいっぱい詰まった袋をください。
いや、ネタだけ持ってても話し上手にはなれないか…orz
>>598です
妊娠中前半は悪阻で会っていないし、中期以降に会って、周りみんなが妊娠したんだって話している中だったので、会話が耳に入ってるから知っていた
他の二人目妊娠中のママさんとはにこやかに話しているから、焦ってるって事もないかと思う
ん〜理由が思いつかないから、単純に仲良くなりたくないのかな
>>603 子育てに参加してくれる旦那さんがいて、しかも家族仲良く公園で遊んでる
>>603に嫉妬のようなものがあるのかもしれませんね。
>>603 他の人とは妊娠したんだって話してるのに、その方には直接話してないんでしょ?
よそよそしいのだとしたらそれが原因という事もあるんじゃないのかな。
どういう経緯であれ、「周りみんなが妊娠したんだって話している中」にあって
自分は何も聞かされてないと言うのはちょっとモヤッとした気持ちになるかも。
別にわざわざ伝えるまでもないことだとは思うけど、もしかしたらそうした
「知ってるはず」「聞いていたはず」の、ほんのちょっとした行き違いの可能性も
ありそうかなと思った。
ホント知り合いのママ友が幸せな家庭だと
(旦那がマイホームパパ・子供が育てやすい・次妊娠中・持家・車有り等など)
色々幸せなスペックが多いと僻まれてる人が多いように思う。
>>598 気にしすぎな様な。
相手からしてみれば、波長の合わない人なのかもしれないよ。
別にあからさまに無視されてるわけじゃないし、
ぐちぐち言う事かな?
そんな小さな事気にしてたらこれから先大変そう。
あなたもその人には挨拶と軽い雑談だけにすればいいだけ。
ママ友は要らないというか、なんというか…
もう、自分の人生を生きるだけで精一杯なので、どう思われてもいいと
悟り覚悟を決めたつもりではいるのだが、話していて「なんかこの人違うよな」
という人(人によって、状況によって言うことが変わるetc)な人でも普通に
ママ友がいるのに、なんで自分は挨拶だけで会話が弾まないのだろうと、劣等感を
感じる心は止められない…orz
>>606 mixiのマイミクでも、本人は自慢のつもりじゃなくても
見る人が見ると内心やっかまれそうな日記を書いてる人がいて
(パパが育児に積極的・家族旅行しょっちゅう・持ち家・子供が美形・実親近居で頼れる等)
ひと事ながらヒヤヒヤする事がある。
私は遠方だけど、身近なママ友だと僻んでしまう人はいるかも…。
610 :
名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:01:04.92 ID:xD5QGO6M
数年前まで、パパが育児に積極的・家族旅行しょっちゅう・持ち家・実親近居で頼れる・高級車持ち・ローン無しでした。
金持ちや恵まれてる人は他にもいるし、上を見ればもっとたくさんいる。
自分では別に普通だと思ってたし大したことないと思って生活してた。
今は旦那がリストラされてローンはないものの、車も売ったし生活には常に余裕がない。
今にして思えばあれはひがみや妬みだったんだなーって思うことがたくさんある。
生活や金銭的に余裕があると心にも余裕が出て気にしなかったけどさ。
余裕がない生活を経験したら、相手が自慢してるわけじゃなくても勝手に惨めな気持ちになったり妬んだりする気持ちが分かった。
でも、恵まれてるときよりもヒガミがないせいかなぜか自然にママ友が出来やすい…。
私は上の子は保育園に入れてたんだけど、家庭によって経済的格差が大きくて
(生活保護世帯やシングル親から上は両親高給2馬力富裕層まで)
会話には気を遣ったなぁ。
例えば「日曜日にちょっと遠くの市民プールに出掛けた」って話でも、
「パパも?車で?ふーん…車持ってていいね。日曜休めていいね。」みたいになってしまいがち。
別にうちはお金持ちでもなんでもないんだけど…だってプールも公営だしw
下の子は幼稚園にしたんだけど、同じような世帯収入の家庭が多くて楽。
でも地雷になりうる話はどんなに他愛の無い事でも言わない癖が抜けなくて困る…。
逆にうちは、上の子が私立小、下が幼稚園なんだけど、
お金持ちの人が多い園や学校なので、児童館に行く人や、区民プールに行くような人が全然居なくて、
結構疲れてママ友関係放棄wユニクロや、ファミレスの話をうっかりしようものなら、すごいヒカれる。
うちも別に貧乏な家じゃないんだが、(都内に持ち家、正月や夏は海外、車外車2台
実家も都内)
たまにはプリプラな物も買いたいし、無料の遊び場やお祭りなどにも連れて行きたい。
けど、園のママ達は、毎週ディズニー、キッザニア、ボーネルンド、ジブリとかにいかないと負け組だと思い込んでいるw
子供の服もデパートか海外物じゃないと、
バカにされるし疲れる。
この間うちがバリ島行った事がばれて、アジアなんてよく行くねーとか言われたorz
かといって下の子を公立小にいれても、
今度は妬まれたりして疲れそうだ。
他人の家の事をあんまり気にしないママ友なら欲しいけどなかなかいなそうだ。
>612
それは疲れそう…。
私の幼稚園のママ友は、子供3人御三家の私立小学校に入れたけど
普通にユニクロも着てるし、お金なくてー、という話をよくしている。
当然カネコマ風でもないしいつもきれいにしているオサレママなので、
気配りができてるんだと思う。
それは幼稚園のママ友相手に気を使ってわざとお金ないとかユニクロ話してるんだと
思うよ。
私も、近所の同園以外のママさんには、わざと、スーパーとかサイゼリアの話して「うちは気取ってないから仲良くしてね」アピールすることある。
嘘じゃなくて本当にサイゼリア好きだしw
でも、うちの子も御三家の一つで、幼稚園もやたら月謝の高いインターに行ってるんだけど、
そこではそんな話してる人は本当に皆無。
みんな園や学校以外では、実はユニクロの話してるのかもな、、、。
>>612 心に余裕のある本当のお金持ちって、そこまで必死にお金使わないよね。
うちは一般人だけど、旦那の友達にお金持ちのお宅は、実にまったりした休日らしいよ。
時々招いてもらうけど、家族と自宅の庭でバーベキューしたり、木の実を採ったりしている。
奥さんも、ファストファッションを上品に着こなしてて、でも育児でブチ切れた話しとかできる気さくな人だ。
全身しまむらの自分にはついていけない話だw
なんか逆に田舎者が頑張ってる感じがする。アジアなんて
海外のセレブだって遊びに来てるのに…
お金持ちだって普通に近所の夏祭りにも行くし無料の遊び場にも行くけどね。
618 :
名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:20:09.36 ID:F0JhhBvJ
ずっと選択ポツンでやってきたのだが。
地元で外出するとやたらめったら遭遇する親子が居た。
あまりの遭遇ぶりにさすがに話すようになり、ママ友になった。
育児については話すけど、子の年齢以外は性別も違うし趣味や接点も特に無く、何度か児童館などに行った程度。彼女もママ友はあまりいないようだ。
こないだ「幼稚園探した?」とメールが来た。
来年度入園予定なので只今絶賛リサーチ中。
「来週は××幼稚園の見学に行くよ」と返した。
すると「私も行きたいな♪」と。それはいいんですよ、当然。ご近所さんなんだから。
彼女「でもHPみたら10月説明会て書いてたけど?」
私「説明会と見学は違う。電話して予約必要だよ」
彼女「園に電話したよ。待ち合わせしようよ」
私「11時にしようか」
彼女「10時って言われたんだけど」
私「私は11時だよ。希望者増えて時間ずらしたのかもね」
彼女「ええー一緒に行きたかったのに!これ、場所どこですか?」
‥って、えええぇーーーっ!?
場所も知らないで見学行く気だったのか?
Σ(°Д°;)
入園するつもりなら場所くらいは把握した方がいいのでは‥とレスしたけど、ほんのりモニョ。
ママ友ってこんなもんですか?
あげちった!ごめんなさいっー!orz
>>610 >今にして思えばあれはひがみや妬みだったんだなー
>って思うことがたくさんある。
>余裕がない生活を経験したら、
>相手が自慢してるわけじゃなくても勝手に惨めな気持ちになったり
>妬んだりする気持ちが分かった。
教訓にしたいのでよければ具体的に教えて欲しい
>>618 ママ友ってより一人じゃ行動したくないから
とりあえず
>>618さんって感じがプンプン匂う(ごめん)
もし一緒の園になったら今後ずっと頼られる可能盛大
もしくは違うタゲ見つけてポイされたり
>618
単に頭が弱い人なのでは。
>>618 幼稚園選びって人によってすごく温度差あるなーって周り見てて痛感してるよ。
ものすごく母親の性格が出てるというか…
来春入園でも去年の今頃(ほぼ入園2年前)ぐらいからどんどん動いて見学して決めてプレ申し込んで…
の行動派の人もいれば、願書提出直前になってやっと重い腰を上げたり
自宅から一番近所の園って事であっさり決めたり、人によって様々。
(まぁ地域にもよるけど…激戦区はのんびりしてられないだろうし)
そのママ友は基本、幼稚園は大体どこでも同じって考えののんびりした人なんだと思う。
618です。レスありがとう。
プンプンに同意w
正直お互い盛り上がるわけでもなく、なんとなくお付き合いって感じだしね。
うっかり同じ園で頼られはヤだー(T◇T)。自分の事は自分で!の人間なので、一緒に一緒にってのは苦手だ。
でも子の性別が違うので、園に行ったら同性の友達出来てFOなんだろうなと思っているよ。
やっぱりなんとなくのママ友は居ない方がましだと思った(もちろん波長の合う人はいいけど)
子供が期間限定で毎日練習の行事に参加することになり
その付き添いに親が必ず同行しなきゃいけない
それはいいんだが
その練習の最中はぼーっと待ってなきゃいけないのだが
知り合いのママさんと立ち話をする機会も出てきて
その時に話す話題があまりなく
他の人たちって何を立ち話で話してるんだろうと
毎日1,2時間立ち話するってみんなどんだけ会話豊富なんだろう
>625
その期間って一体何日?毎日1,2時間立ち話はキツイわ。
他の人達の話をただひたすら相槌打って聞くしかないな・・・
妬み話あったけど、それ読んでハッとした。
最近家建てた。海外旅行した。旦那と仲が良い。夏、冬休みは実家に帰る。
とりあえず人前では明るく元気だった。
私、妬まれてたのか?
ハブられた理由はお前の息子が乱暴だからって事だったけど、園に相談しても
そんな事ないって励まされたし、絶対自分が嫌われたんだって
日々悶々としてたけど、もし妬みなら何だか当てはまる気がする。
妬みなら自分も少し救われる気がする。
無理に話さなくても良いと思う
無言になっても子供の習い事を見にきてるんだからいいもんって
思ってないと辛いよ
うちも短期集中教室(一週間)があるからよくわかるw
ほんとはじめの二日ぐらいで話題なくなるわ
628 :
625:2011/07/21(木) 14:14:30.62 ID:EmRE9n8E
レスありがとう
期間はあと2週間ちょっと。
もう私が話せる話題は尽きたw
今日は暑いねとか涼しい方だねとかw
娘の検診が近くの児童館であった
違う学区のママさんは何人かポツンだったけど、同じ学区の知り合いママさんはみんな群れてたなー…
「集合、移動、解散も一緒☆」みたいなママ達見ると、検診ぐらい1人で…と思う反面、わいわいやってるの見ると羨ましかったり
選択ポツンでも普段は何も思わないのに、こういう場面に出向くと何と言うか胸がソワソワするようなザワザワするような…
吐き出しすみません
1歳児餅。
マンションに越してきて間もなく、子同じ年同性のママ友が出来たんだけど
このママ友がどうも気分屋というか気持のムラガあり過ぎて付き合い辛い。
最初は普通に話してたのに、その一ヶ月後にはすれ違っても目も合わせず
どう見ても自分を避けている。『話しかけないで』オーラ満載。
それが何度か続いたので支援センターで会った時もこちらからは近寄らず距離とったら
今度は逆にニコニコして近づいてきて、一緒に遊ぼう♪と。
それからしばらく経った現在。また機嫌が悪いのかこっちが挨拶しても避け気味。
もう本当に嫌で嫌でたまらない。挨拶くらいは普通にしてくれよ。
このまま向こうが避け続けてくれるならまだ吹っ切れるんだけど
また機嫌直して自分の気分がいい時はニコニコだから疲れる。
ぶっちゃけ自分だけなら、その人にどう思われようとどうでもいいんだけど
やっぱり子供が同性同級生だから、子供に影響あったら・・・と思うと。
避けられた原因を探っているんだけど、どうやら多少の僻みもあるのかなと感じる。
子供の話以外のプライベートな事話すと次回から感じ悪くなるようだ。
このまましっかり挨拶だけでして、ママ友付き合い控えた方がいいよね。
こういったママ友の対処法ってどうすれば正解なんだろう。
友達と思わないこと
挨拶以外、はじめから話はしないと決めておく
632 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:08:42.33 ID:3RhMiXpw
>>631 >友達と思わないこと
ここ同意。
同業他社なんだよね。
気を緩めるとドボン
>>630 よく似たタイプのママと0歳から5年間付き合っている。
公立で行くなら、中学卒業まで一緒の予定。
対処法は気にしないこと。
こちらからは挨拶は欠かさない、無視できないぐらい陽気に大きな声で
挨拶して即効立ち去る。
「こんにちは♪暑いね〜。ばいばーい」って感じ。
もう、挨拶テロw
そして、無視されても気にしない。
彼女は病気なんだと思ってる。
無視とニコニコを繰り返す人は病気。
だから、可哀想なだけで嫌な人ではないのよ、きっと。
634 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:48:11.27 ID:/83OrfSu
挨拶テロwいいね!
気に入ったよ。
636 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:13:16.63 ID:3RhMiXpw
>>633 >もう、挨拶テロw
私も同意。
さすがにつきあう気にはならんが
挨拶だけは誰に対してもしてるわ
637 :
593:2011/07/22(金) 10:25:31.38 ID:uuxlz4kO
>>630 うわぁ〜気持ち、わかりすぎるほどわかる。
>>593でも書いたけど、私の相手のママとまったく同じ!
私も何度もそんなことを繰り返され、もうこれ以上耐えられなくなってFOすることに決めました。
子供のことを考えると(一緒の幼稚園で子同士も仲良し)もう以前のようにお互いの家で
遊ぶこともなくなるから、何も知らない子供にはほんとに申し訳ないと思ったけど・・・
でもこれ以上相手の気分に合わせていたら、こっちまでおかしくなってしまう。
いつも相手の機嫌に振り回されてビクビクイライラ、やってられない!
あの後やっぱりなにごともなかったようにメールが来たけど、簡潔な文章で返送。
幼稚園の送り迎えでばったり会っても、挨拶もしないことにした。
でも罪悪感というかすご〜く嫌な気分。でももうあの人と付き合うのは無理。
>>633は心の強い人ですね。自分には無理でした・・・orz
子供が4歳だけれど、今までママ友は1人か2人くらいしかいなかった。
すごく気楽で、ほとんど子供と2人きりで出かけたりしていたから楽しかった。
でも今年幼稚園に入園してから、ママ友付き合いが増えてきてかなり億劫。
おせっかいなママがいて、うちが母子家庭で父親がいないのを知ってから
やけに休日とかに遊びに行こうと誘われるようになった。
そのママの旦那さんが休みの時に一緒に車に乗って出かけようと言う。
正直ママ友付き合いだけでも面倒なのに、旦那さんまで登場したらもっと面倒。
しかも、娘子ちゃんにはうちのパパを本当のお父さんみたいに思ってもらえたらいいわーだと。
旦那さんは子供が好きみたいだけど、別にそんな事望んでいない。
勝手に哀れんで同情していい迷惑。
639 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:46:39.19 ID:3RhMiXpw
>>638 >勝手に哀れんで同情していい迷惑。
全力で逃げて。
この手のやつは、同情できる(つまり自分が上に立てる内容)が
なくなったり、その対象(638が)その人にないものを
手に入れたりしたら数年粘着して攻撃してくるよ!!
>>631-637 630です。
『同業他社』、すごく納得しました!もっとドライになった方が良さそうですね。
一日の生活リズムが一緒なのかやたらこのママと遭遇するので
もうこうなったら挨拶テロしちゃいます。
大嫌いだった会社の上司に毎日笑顔で「お疲れ様です♪」って言うようなもんか。
給料は発生しないが子供の為、頑張りアンす!!かかってきやがれ。
アドバイスありがとうございました。
↑すみません、変換ミスりました・・・
頑張りアンすって・・・江戸っ子かよ。
642 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:51:27.38 ID:lOqmmlSO
>頑張りアンすって・・・江戸っ子かよ。
こういうとこが面倒くさがられるんじゃないの
>>642 他スレならわざわざそんなふうにレスしないで流れていくとこだけどね。
オマイもな
>>642-641 640です。
そういった発言がウザがられるんでしょうね。気をつけます。
646 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 00:49:16.42 ID:14tMfBHo
いつも遊んでいたママ友がいたんだけど、
最近疲れてきた…。
うちの子よりも一歳年上で、体も大きい子なんだけど、
うちの子を突き飛ばして、うちの子が泣いていても、親子揃って謝らない。
おもちゃは奪い取っていく。
でも親は何も言わない。
数少ないお友達だから子供は会うと嬉しそうだけど、なんだか最近は見ていると可哀想になってくる。
もう付き合いたくないんだけど、
自分の心が狭いんだろうか。
メールの返事が出来ずにいる。
648 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 01:04:50.83 ID:14tMfBHo
>>647 >数少ないお友達だから子供は会うと嬉しそうだけど、な
環境かえればすぐ忘れる
うちは特定のお友達ゼロから保育園入園したけど
まったく問題なかったy
おもちゃを奪いとっても謝らずそれをヨシとする。
自分の子供もそうなっていいなら付き合えばいいのでは。
そんな子になったらイヤなら遊ばせない。
または自分がその子に注意する。
自分なら多分遊ばないなー
>>647 私もこんな事されたら冷静ではいられない。
付き合わなくていいよ、友達はゆっくり作れば良いさ。
>>648 >>649 >>650 みなさんアドバイスありがとうございます。
ずっとモヤモヤしていたのですが、
やはりこのままメール放置でいこうと思います。
何故連絡してくるのかも謎ですが。
しかし変わったママさんだった…。
ママ友=子供の友達って幼稚園までな気がする。
小学生になると本当に自分で選ぶし、親が色々しても
結局は合わないから遊ばなくなったりする。
子供の出来具合も関係するし、親が人脈振りかざしてても
無意味。
653 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 12:10:02.73 ID:LOgveY8L
全く意味がないよね。くだらない世間話するくらいなら、子供一番に考えてあげたい。いつも井戸端の母親たちって、子供見ていないで放置。お喋りに夢中って感じ。馬鹿っぽい。子供の将来が楽しみだわ。
「叱らない育児」や「放任主義」をはき違えてる人が多いよね。
「見守る」と「見てない」は違うのに。
スポ少の親関係、もうストレスが凄くて
聞きたくない話に加わらないようになって1ヶ月
(必要ない飲み会とかランチとか遊びとかも)
清々して、これでいいって境地にようやく達したのに
その人たちで、練習後にマックやら祭やらに行く時
息子が「みんな○○に行くんだって」って言われると
すっごく揺らぐ。
しかも息子もなにか感じていて「行きたい」とは言わない。
ちなみに本当に全員ではなく、私のように選択ポツン(?)
というか、当たり障りの無い話しかしない人たちも 何人かいるんだけど。
なんとなくフェードアウトしたので、世間話とかはする仲のまま。
でももうあの関係にもどりたくは無いし
グループから外れた私のことをあれこれ言っているのは
想像に難くない。そういう人たちだから一緒にいたくなかったんだし。
結局どっちもストレスか
656 :
655:2011/07/23(土) 16:47:25.86 ID:MMKJ5JVl
って 少し上にスポ少で面倒な話をなるべく耳に入れないようにしていたら
ハブって話があるね。
ヤバイのか?
仲良しさん達の遊びに誘われないってのは
ハブだとは思わないから別にいいんだけど
どんな事されるの?話しかけても無視とか?
怖い…
いや、うちの人たちは小心者なのか変に大人って事なのか
嫌いと言っている人とでも普通に喋るからそれは大丈夫かな
でも逆に裏で何言われているか分からないという恐ろしさ
もうなんか、
目が合えば挨拶、以外のお付き合いは一切しなくなった。
どうしたら良いのか困惑する事が多くて胃がキリキリするから。
例えば子供同士の物のやりとりで何か貰ってきたら、
1、即メールしなくちゃならんのか、
2、それとも同等の物をお返しするべきなのか、
3、次見かけた時の「ありがとう」だけで良いのか、
4、子供がそれを貰った際の「ありがとう」で良いのか、
さっぱり分からない。
ちなみに夫の答えは、2、なんだが、
なんか違う気がして、結局何日も何もアクション起こしてない。
私がハブになんのは、もうどーでもいいんだけど、子供が巻き添えくらうのは避けたい。
みんなそうして頑張ってお付き合いしているのかなぁ。
相手のささいな事が気になって
やっぱりママ友いらないやーと思ってしまう
あまり大きな声出さない方が良い場所で、注意するときのタイミングが遅いと思ったり
ツッコミがキツいな…と思ったり。
そんな小さな事を気にして疲れて、疎遠になってしまう。
まぁいつも相手から誘われなくなるんだけどさw
上の方で、井戸端親の子の将来が楽しみ。とあったが、まるっと同意。できる子の親はあまりママ友とか何とも思ってないみたい。つるんでないし。でも挨拶とかは爽やかにこなしてる。んで野球はやらせてないのが多い。近所のできる男子は、剣道 塾 ピアノ習ってる。
野球は関係ないだろう(怒)!!!
野球にうらみあるのかしら。
そんな偏見もってるあなたもどうかと思う
出来る子の親でいられるのかしらwwww
>>659は野球チームが強い地域だから目につくだけじゃないの?
我が家の近くはサッカークラブが強いし、実家あたりはバスケ。
強いから人数が増えて、人数が増えるから変なのも増える。
このあたりのマックやファミレスはサッカークラブの集団がうるさいし
実家のあたりに行くと、バスケの帰りの子がうるさいww 女子もwww
野球やサッカーみたいなグラウンドでやる習い事って
母親がテントで練習風景を見てるの多いよね?
うちの母が昔兄弟に付き添って毎週土日に行ってたけど
真夏でも真冬でもよく行けるなぁと思った。
テントの中で親数人と話したり、走れー!とか子供に声かけてた。
私は送り迎えだけにしたい…。
自分はスポ小保護者は絶対無理。凄く元気がいいお母さんが多くてあんなのとトラブル起こしたら寝込みそうだ。男みたいな神取忍ばりのゴリライモが唾飛ばしながら叫んでる。
659にやや同意。
野球やってないってのは、たまたま659の周囲で目に付く一例であって
すべてに当てはまることではないわ
でも、確かに私の周りでも「出来る子」の親はあまり群れてない
軍団所属の子ってなぜかみんな、おとなしく親の指示待ちタイプだわ不思議
誰が群れててだれが群れてないとかよくわかるなー
興味ないから私はわかんないわ
↑たまにこういうレス見るけど、見てたらなんとなくわかることもあるでしょうよ。
自分は666さんの感覚わかるよ。
群れてる人たちがいて、毎回同じ人たちが群れてるのはなんとなくわかる。
でもどれが誰さんだか覚えてないから、誰が群れてるかまではわからない。
>>664 自分も無理
子供同士喧嘩とかトラブルがあったら
ものすごく好戦的に対応しそうな気の強い親ばかりで怖い
>667
わからんよ〜
PTAでしか会わないし。
子供にはスポーツして明るく元気な子になって欲しい
でもスポーツ系に付き物の親同士の濃厚な付き合いはしたくない
悩むわぁ
何かで読んだけど
小学校→高校からずっと続けて一番お金がかかるスポーツ=野球
逆に一番かからないスポーツ=サッカー らしいよ。
(冬のスポーツやゴルフ等特殊なものは除いて一般的なもの)
近所に区の運動公園あるからよく小学生の大会観にいくけど
どっちかと言えばチャライ親が多いのはサッカー>野球のような気がする。
だから↑の記事読んでなんだか納得した。
確かにお金かかりそうだ。ユニフォーム諸々。大きな車に乗ってるお母さんが、いつの間にか送迎係にされてて怒ってた。ガソリン代も誰も払わない。ほら!〇〇君ちの車乗って行け!」のノリだって。そーゆーお母さんとはつきあえないな。
野球選手とサッカー選手見てたらどっちがチャラいかだいたい想像かつくな。
別に野球でもサッカーでも集団でグラウンドって言う時点で
卓球親から見れば目くそ鼻くそだがなw
>>672のソースが分からないからもにょるけれど、分母が多ければDQ母の遭遇率が
高くなるだけで、そういう前提も抜きに嬉々として語り合うスレの流れに
余計リアルでママさんたちと付き合うのが鬱になるわ…
>>633のような人とお近づきになれたら、ママ友と群れなくても無問題だわ。
学生時代から群れるのは苦手で、気の合う人とだけつるんできたから母親になったからって
ママ友とお茶やランチ・行事等のついでに立ち話なんて自分には今から10kg太れって言われるぐらい
無理だわ
677 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:00:41.78 ID:HOr4sP8+
>>676 体型のことはここでは言わないほうがいいよ
体型ネタでいじめられた人も来るわけだから
678 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:21:50.86 ID:zv5Malxc
>>659 >まるっと同意。
まるっと同意なんてまだ言ってるのかw
キモイ。
>>678 井戸端馬鹿親ですか?
行間の開け方がキモイですよ。
夏休みですねー
スイミングで、子供は一階にあるプール、親は二階で見学と
よくあるパターンなんだけど、その見学室にいるのが辛いw
ママ友できなくてもいいやって思ってるけど
周りでお喋りしてるのずっと聞いてると変な汗出てくるというか…
でもその見学室から出ても暇つぶせる場所ないから結局その場にいる。
人数の少ない日に変更しようかな…。
682 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 04:10:34.22 ID:Pt5+WOwp
>>681 ipodと遮音性の高いヘッドホンorイヤホンで
幸せになれると見た。
ちょっとこだわったものを選んでみると楽しいよ
外見で選んでもいいけど、音で選ぶほうがおすすめ!
お気に入りのヘッドホンで音楽を楽しみつつ読書や勉強
どうでもいいやつのことはキニシナイ。
>>681 お喋りママは681が1人でいるとか何にも気にしてないから大丈夫だよ
堂々とポツンでな
そうだよね、周りは思ったよりも気にしていないはずw
子供の様子見てるけど見学室から遠くて誰が誰だかわからないから暇つぶしツール持って行くか
自分も泳いでみたいw
どのスポーツでも、親が観戦していることが多いと思うけど、
子の活躍も観ず、ずっとおしゃべりに興じているのって何なんだろう?
スポーツに限らず子の付き添いでいるはずの親達が我が子そっちのけで
おしゃべりに興じているのを見るとモヤモヤする。
我が子等が幼児の頃はどこに行くのにも、監視の目を光らせていたので
ママ友と御喋りに夢中なんて無理だったな。ひとつのことしか出来ないから。
3歳児までは遊具の側まで行って何事かあっても対応できる様スタンばってた。
ここ見て野球サッカーなどのスポーツと小さい子の多い分譲マンションは
自分には絶対無理だ……と思った。
>>681 うちの子はまだ1歳で習いごとの年齢じゃないんだけど、私はおしゃべりなので
児童館とか公園で一緒になったママに話しかけてウザがられることが多い。
メールしたり一緒に出かけるママ友は要らないんだけど、ウザがられるのが何回か
続いて凹んだので、もうポツンでいこうと思ってここにいる。
>>633 いいなあ。
私も挨拶テロして、でっかく行きたい。
同級生のママさんに、1人いるんだよね。
ニコニコで、しゃべると爆笑トークで
でも、人には話しかけない。
時には、ポツンってる時もあるが、人が横にいるときは
楽しい空気がまんまん。
行事の時の解散は、あっというまに消える。
かっこいいわ・・。
>>681 私も同じ環境。んでiPod聞いてる。周りのお喋りも聞こえなくて快適だよ。その代わり世間話する相手も居ないけど、子供の習い事なんだからと割りきってる。
>>656 亀レスだけどよくわかる。
私も選択ポツンを自負しているけど息子の友人関係まで疎遠になっているようで凹む。
親主導で行くカラオケやポケモンムービーなんかは後々話を聞いて寂しそうにしてる。
そんな息子を見てると申し訳なくて泣けてくる。。。
本当はスポ少自体やめてしまいたいのが本音なんだけど、子はそこが好きだという。
うちはもう小4だけど、スポ少は学年関係なく交友関係ガッチガチだわ。
明日からいよいよ幼稚園が始まってしまう…
また送迎時に毎度同じ顔ぶれと作り笑いの挨拶がスタートか…
夏休み中は家族で出掛けてばかりで幼稚園ママと会う機会もなかったわ。
それはそれでいいんだけど、他ママたちはほぼ毎日ママ友と遊んだり、わざわざ幼稚園児がいる公園にわざと鉢合うように出向いてたりしてるようだ、すげーな……… 私には無理。
つか、誘われもしなかったな。
ああ……憂鬱。
幼稚園始まるの早いんですね。
大変ですよね。。。
あのー、みなさん、お友達の家へお呼ばれしたら必ずお呼び返しますか?
お誘い下手なので、「誘わなきゃ誘わなきゃ」と、朝起きてまず動悸がする今日この頃です。
基本誘われたらお誘いする。
向こうの都合もあるからなかなかうまくいかないけど。
ま、でも家に行き来するのがイヤなひともいるので
自分はするけど人には求めないようにしてる。
693 :
名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 16:01:41.28 ID:z6HVOU2B
呼ばれたら呼ばなきゃだめかなと思う
呼べないから、呼ばない
割と相手が一軒家しかも下の子もいるから
アパート一人っ子の私が行った方がきっと楽だよな〜と思いつつ
お呼ばれした時に一応家にも来てねと言ってる。
その後のメールもとりあえず今日遊べる?的なのにしてみてる。
子供が行きたいって言ったりするからそれを理由にしてみたり
行ってばっかりな時はおやつを多めに持参してるよ。
なるほど。
イレギュラーに弱くて、
ウツウツとしてしまいました。
滅多にないけど、家の行き来って難しいですよね・・・。
ありがとうございました。
うちは基本言い出しっぺでうちに招くことが多いんだけど、誰々さんちには行ったことないとか気にしたことないよ。
子も私もわいわいうちに来てくれるのが嬉しいし、出ていかなくていいし、
自分が呼びたいと思ったときにしか呼ばないから負担でもないし…
ママ友なんとかじゃなくて、純粋にその人たちが好きだから遊びたいだけだし。
おみや頂くのが申し訳ない感じ。
呼ぶ方はそれが楽しくてやってるんだからそんなに気にすることないと思う。
もちろん負担に思っちゃうなら理由つけて断ってもいいと思うし。
子はうちに来たことない子ともよく遊んでるから
子供の交遊関係が〜とかもそんなに深刻になることないんじゃないかなあ。
もうちょっと気楽に自分たち中心でもいいかもよ?
697 :
名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 11:10:52.19 ID:7/ExJayx
子供の卒園と同時に何となく解散した園ママ友たち。
ふと寂しくなって昔の友達と会ってみて自分の変化に気づいた。
相手の弱点を探るような物の見方聞き方しかしなくなってる自分。
園の時自然に身についてた会話術。
他人の噂ばなしが一番楽で好きになってた。
そのせいかバイバイしてからその友達連絡くれなかった。泣
>>697 幼稚園のママ関係は本当に独特ですよね。
朱に交われば…と言いますし、知らない間に影響を受けることもありますよね。
でも冷静に客観視して反省されてるので、きっとまた元に戻れますよ。
園やご近所など小さい子供のいるママ関係は、なせ特異なものが多いのでしょう。
噂話や悪口で会話に花を咲かせ、やたらと上下関係を決めつけたがる。
親子のスペックを割り出しては比較し、そこから生まれる妬みや嫉みが醜い争いの中で渦を巻く。
子供がまだ小さい親の生きる世界が限られて狭いうえに、お互いに共通することが多いから張り合いたがるんでしょうかねぇ。
そういうことに興味がない自分にはよくわからないですが…。
関わりたくないのによく粘着されたりネタにされてしまうので鬱陶しいです。
べったりしすぎたり
依存しすぎなければ
ママ友付き合いって楽しいし、たまに勉強にもなると思う。
わたしは広く浅く…といっても適当な付き合いではなく、
だけど、なにがなんでも、いつも一緒ってことはしないようにしてる。
距離感をちゃんと保てば、いい関係も続くし自然と人の悪口言う人も出てこない…。
というか、親になってまで悪口言ってるママに会ったことないや。
>>698 たまたま周りがそうだってのもあるし
ママ友って大人になってからの知り合い
ママ友になってください。と言われた時は「もはやジャンル確立だな」と
思うくらいびっくりした
要は子供の話題と取り巻く背景の話だけってことで
話題も少なくなっていくから、自然に人の噂話に発展していくじゃない?
世間話やディープな会話は昔からの友達とするし
もちろん普通に友達として付き合える関係も良いけどね
>>699みたいな人がここ覗いてるのも不思議w
だから?としか思わない
自称ママ友の大半は
子供が乗り遅れないための情報収集と
わたしはポツン母じゃありません友人の出来る母ですキリッアピールのための
お互い利用しあってるだけの友達ごっこでしょ
猫なで声で誘いっこして
腹を探りあいながら褒めっこして
わたしたち母で妻で女よねという連帯確認と
どこかに属してるという安心感が目的
だから用が終わればあっさり散る
あっさり手のひら返す
都合悪いことはなかったことにされる
ただし何かの時にまた利用できるかも知れないので
ほどほどに捕まえておく
冷めてるくせに乗ってるような顔してみせる
要するに暇つぶし
>>701 ひでー関係だな
と思いながら丸っと同意w
>>701 女の友情って↑につきるね
凄い、ざっくり言い切ってるけど正解過ぎる
友情だったら、もっとちゃんとしてる。
ママ友は友達でもないのに仲良しごっこしなくちゃいけないかあら疲れるんでそ。
子供つながりじゃなかったら絶対こいつとは付き合わなかったって人ばっかだよ。
そうだね
元々友達同士でお互いママになってって感じなら上手く付き合えそう
でも実家から離れてる自分は
この地元の仲良しママグループには永久に入れそうにないorz
ママ+友達=ママ友
って単語の組み合わせが、独特の甘ったるい感じ出してるんじゃない?w
他の、現実的な呼び名ないものかねー
>>701 新しい環境、ママ友の仲間入り、という新しいジャンルにウキウキ魅せられて、
それまでの友をないがしろにして、夢中になり楽しんでたはいいが、
子どもの成長につれ、ママ友も解散し寂しくなったので、
前の友に連絡を取り擦り寄ろうとし、相手に迷惑がられた調子のいいママとは、
私のことですorz
メールしても理由つけて前みたいに会ってくれないorz
ママ友界にいた頃のじぶんみたいorz
仲良しグループってほんとにあるんだ…
あの人たちは仲いいねってのはあるけどかっちり「○人組」みたいのうちの園にはないなあ。
それぞれがゆるーくつながりあってて網の目みたいなイメージ。
知り合って意気投合すればすごく仲良しにもなるし。
それは他の人間関係と変わらないと思うんだけどなあ。
ママ友もひとつの出会いなんだけどね…。
ママ友が居ない人にはそれなりの理由があるんだと思うよ。
たぶんそういう人は独身時代も友達が居なかったか
少なかった人じゃないかな。
上っ面で器用に友達何人もいるように見せればいいってものでもないがね...
711 :
名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:39:18.60 ID:eZtfL493
友達いないママなんてヤダ
>>709 こういうタイプは、マイミク200人
アドレス登録も1000件って感じでしょ。
アドバイ厨?
「ママ友」ってくくりがなんかヤダなあと思うことはけっこうある。
たまたま幼稚園関係で会っただけで、ママだから付き合ってるわけでもないんだけどなあとか。
自分どこで会ったとしても自分が好感を抱くだろうなと思うような相手としか基本付き合わないし。
○○ママって呼ばれるのもあんまり好きじゃない。
もちろん呼んでる人は全然意識なんかしてなくて、呼びやすいように呼んでるだけなのはわかるんだけど。
自分は(名字)さんでしか絶対呼ばないw
このスレのお母さんたちは、自分が一人っ子ですか?
もうすぐ子供が生まれるけど、私は一人っ子だからなのか、一人が大好きで、群れるの嫌いなので、
将来ママ友なんてできないと思う。母親学級行っても、友達できませんでした。
子供もこうだと困るので、二人作ろうと思ってます。
>>716 私は3人だけど、それと人付き合いは関係ないと思う。
性別とか年齢差あるし。
>>716 まだ一人目が産まれてもいないのにいろいろ妄想しすぎなんじゃww
2ちゃん脳もすぎると一般社会で適応できなくなるよ。
母親教室で知り合ったママ達。「私たちベタベタした付き合いなんて
しないしー」とか言ってる割りに一斉送信メールが頻繁でウザい。
「みんな愛してるよ!」とか今時小学生でもこんなこと言わねーよ!
あと、お互いの旦那さんを「○○クン」とか、もうね。
面倒くさくて必要な返事しか返さなくしたらなんか浮いてきた…。
同じアパートのヒトんちにママ友がほぼ毎日正午ぐらいにやってくる
あれってウザくならないのかね?毎日毎日ママ友がくるとかその為に掃除をちゃんとしなくちゃだし、
夕飯の時間ぐらいまでずっといるよ
自分には無理な交流だな…ダラなので、子供が昼寝して趣味の時間を楽しみたいし
>>716 私、6人兄弟の長女だけど一人が大好き
多分、多すぎてイヤだったからかなw
こんなスレあったのか〜。
今日子どもと一緒に近所のイベント行って、それなりに二人で楽しんでたんだけど
児童センターの知り合いの人が、親子3組くらいで来ていて、
ああ友達と来るって言う選択肢もあるのか〜とかぼんやり考えていたら
ちょっとだけ寂しくなったw
実際にはママ友とそんなイベント行ったら誰の車に乗るとか昼は何を食べるとか
じゃあこの後どうするとかそんなのが面倒で嫌なのだけどw
家族で楽しめる方が良いじゃないと開き直って帰ってきたよ。
一見楽しそうでも、実際は腹の探り合いでけっこう疲れるもんよw
なのになんで、仲良しぶるんだろうね
まあ、子供のためなんでしょうけど
お互いチェックしながら無理してつき合うなんて、サラリーマンと同じじゃんね
「あなたは子の仲良しの親であって
私自身の友達ではないですから」という態度をやんわりと取られてる
そのとおりだし深入りして仲良くなる気もないけど軽く凹むわ
まあでも、たしかに子の仲良しの親と自分の友達は違う罠。
先日、子のイベントで一緒のグループになったお母さん達が何人かいた
ママ友めんどくさいし皆近所でもなかったからとその場限りで
それ以降連絡取ったりしてなかったんだけど昨日、別のイベントがあって
のぞいてみたらその時のお母さん達が仲良くなって一緒に行動してた
自分から要らないって思ったのに寂しく感じる自分が情けない
独身時代の友達達と遊ぼう
そっか....
要らないって思えば相手にも要らないって思われるってわけよね
こだまでしょうか
実際友達になったらなったでいちいち出かけるのめんどくさいとか思うであろう
自分が容易に想像つくからこれで良かったんだとも思うんだけどねw
自分のペースで適当に支援センター行ってその場限りの会話してあとは家でマッタリ
するのが大好きなダラだからママ友は難しいわw
自分の都合のいい時
自分のいい所だけ見せたい
そういうお母さんは
ママ友付き合い苦手だろうね
見栄っ張りは一生苦労するw
いや、どっちかというと見せたいじゃなくて見せたくないじゃないの、ここに来てるひとはw
見せたくないし踏み込まれたくないから選択ぽつん。
でもたまに淋しくなるな〜っていう。
少なくとも私はそうだ。
見せたくないのは極度の自信のなさのあらわれだよ。
よく思われたい、という気持ちは誰にでもあるけれど、
人付き合いまで遠慮する、というところまで行くと、
ただの過剰防衛、自意識過剰、そう見られてもしかたない。
何をそこまでして守りたいのか、逆に知りたい。
ここはママ友不要スレではないのか…?
ほぼ初対面状態で人の家庭の内情や過去を平気で聞いてくるような人たちとは距離を置きたいから、見せたくないと言ってる。
全ての人付き合いを拒絶してるわけじゃないよ。
群れるのがいやなだけ。
お互いママっていう理由だけで馴れ合うのが好きか嫌いか、それだけだよ。
孤高のママでいるのが好きな人もいれば、阿呆くさいと感じる人もいるの。
>>733 >ほぼ初対面状態で人の家庭の内情や過去を平気で聞いてくるような人たちとは距離を置きたいから、見せたくないと言ってる。
まるっと同意。
初っ端からママ友付き合いを拒絶してるわけじゃない。
735です。連投すみません。
しかし付き合い浅いときに、なんであんな失礼な質問や詮索が出来るんだろう?
それにドン引きしたコチラが距離を取ると、
「せっかくわたしが仲良くしてやろうと思ってるのに!」
と切れて群れを扇動→いじめ開始。
なぜ距離を取られたか自省することもなく、攻撃するしか能がない低脳っぷりはまともな大人とは思えない。
私は妊婦です。
会釈する程度ですが、アパートの隣の奥さん(幼稚園に通ってる女の子持ち)
がほぼ毎日、仕事してるわけでもなさそうなのに、どこかへ子連れで出て行くので、
そんなに毎日ママ友グループの集まりがあるんだろうかと思って、今から鬱
になってます。
みんながみんな毎日出かけてる訳じゃないからw
学生時代、みんなと仲良くしなきゃって半ば脅迫観念のごとく信じ込み
自分とウマが合わない人でも顔色うかがいながら仲良くしてた自分は
下手にママ友なんてつくろうものなら当時の自分に戻りそうで怖い
大学後半からは憑き物落ちたように一人が気楽になったw
WPで見た書き込みなんだけど
子供と百貨店行く時、久々に独身時代のヴィトンのバッグを持って行ったら
それを幼稚園のママ友達に見られ、その後そいつらから完全無視状態。
理由は『子供が居るのにヴィトンなんて持ってバカみたい』『TPOをわきまえろ』
こんな事言う人って本当に居るんだね。そんなの勝手だろ!
こういう僻みっぽい事言う人って小梨時代からこんなだったのかな?
それともママになって余裕と金がなくなったからなのか。
それにレスした中では『自分の所はスカート履いてると白い目で見られる』だのあって
中学時代のドロドロしたものを思い出したのと同時に
「皆よく他人の子と関心持って見ているなぁ」とある意味感心してしまったw
そうそう。どうしてそこまで他人が気になるんだろうね。
自分はわかりやすいブランドの服や靴、小物などを全く同じにされたよ。
後から真似しておきながら、こちらを真似した扱いするから厄介。
似たような服を着て通り過ぎるときに、
「わたしのほうが似合ってるでしょ!」と言わんばかりに睨んでくるし。
子供を使って「ねぇ真似してるの〜?お母さんの方が似合ってるけど」とか言わすなよ。
必死すぎてある意味憐れすぎるw
こちらはその人の存在を気にしてもないんだから、
変な対抗意識を持って張り合って欲しくない。
子供も気づくくらいのイメチェンしちゃえば?
髪型かえたり、別ブランドみつけたり。
そんで更に自分が素敵になれば楽しいし、
相手が追って来られなければしめたもん。
自分の好み変えなきゃならないなんて面倒だし悔しいけど、
みんな黙って見てて、どっちが真似したがりやか、
女の勘でけっこう正しく分かってくれてるよw
743 :
名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:57:35.66 ID:sc8JdGy7
素敵なギャルママ見てもそいうことするのか知りたいw
服好きにしか分からないブランド持つのが一番いいね対抗意識メラメラとかみっともないって周りに示さないと
バイト時代にそういう女いたわ何かにつけて対抗するやつ
こっちはどーでもいいのに
ママ友のちょっとした社会派な集まり@区役所の貸会議室
けど、終わった後でロビーでガキ放置でおしゃべり…
ソファの上でびよんびよん跳ねるので靴を脱がす…って、やめさせないの?!
○○ちゃん元気だね〜なんて言ってるのは自分らだけだよ
私と子どもは大人しいタイプなんで、皆の視線をひしひし感じながら小さくなっていました
こんなママ友ならいらねーや
服がかぶっても平気な人って理解できなーい。
同じ服着てたら避けるよ。
比べられるからいやだな。
ヴィトンのバッグでTPOって、ドンだけ貧乏集団なの?
うちの幼稚園は普通の私立だけど、ヴィトンやグッチ、プラダはみんな普通に
お迎えの時に持ってるけど?
それをブランド品持っててすごいでしょ?なんて意識の人は皆無。
もちろん、ノーブランドを持ってても貧乏扱いとかもされない。人は人。
今時そうでないところもあるんだなあ。
お迎えの時にカバン持ってる人なんていないww
でもまあ、今時と言うけど
>>746みたいな幼稚園の方が珍しいんじゃないのかな。
羨ましいよ。
だからこそ多くの母たちが悩むわけで。
ファッションセンス皆無で下手すりゃ全身ユニクロコーデな自分はなんと言われてるのか…。
>>746 幼稚園のお迎えにヴィトンやグッチ、プラダが普通?
それってダサくないですか〜ww
おしゃれした事ないんじゃないのw
ヴィトン,プラダ,グッチの順でいいから
各ブランドの創設者と現在の各部門デザイナー名答えられる?
ググってでもいいからその特色を言ってみなよ.
>>749 そういう意味で言ってるんじゃないと思うよ…
変なところで絡んでくる婆がいるね
いいじゃん別にそーいう環境なんだから
752 :
名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 01:49:52.72 ID:hcxdy63n
みんな頭悪そう。高卒でろくな職歴も無さそうな貧困ママばっかり?
すぐ学歴とか持ち出す人ってコンプレックスのかたまりみたいな人が多い
私が通ってた幼稚園の近くに、あったなあそういう幼稚園w
送り迎えのときはスーツとか着物とか着なきゃいけなくてそうじゃないと「幼稚園側から」注意されるらしいw
見苦しい恰好しないようにって。
だからお母さんたちは着飾って送り迎えするんだってさ。
言葉づかいなんかもチェックが入ってあいさつは「ごきげんよう」w
別に高級住宅街とかでもなんでもない普通の新興住宅地だったんだけど。
「ザーマス幼稚園」って言われてたw
755 :
名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 09:36:37.25 ID:8bCqr/DO
>>740 言えてる。馬鹿みたいだ
っていうか人の持ち物ってそんなに気になるのかな?
どうでもいいじゃん
>>743 いたねそういう人。結局自分のが似合うって思うからかもしれんが
学生時代そういう人がいて、いちいち後から真似して
横取りしていく人。
単純に理由がわからなくて本人に聞いたら
「あなたに120%差をつけないと気が済まない」って言われたわ
理由わかって、あーそっかーで妙にすっきりして戻って友人に言ったら
激怒された「お前!馬鹿にされてるんだよ!!怒れ馬鹿!!」って。
あー、そっかーと分かったらめっちゃくちゃムカついたので絶縁
そうしたら、仲直りしたい、さみしくて過食、眠れないのああのこうのって
手紙が来たので、一瞬悪いかなと思ったが「切れ!」のアドバイスもあり
そのまま無視して切ったわ。
>748-749って、>740にあるママ友?
なんでそういう絡んだ書き方するのか理解できない。
人ばかり気にして僻むのはみっともないという流れじゃないの?
すごい!
そんな幼稚園があるんだね。
朝送っていって、お迎えの時間までどっかでお茶飲んでいればいいお母さんかな?
でも毎日大変だね、着ていく服なくなっちゃう。
面白い。
あら、そういうママたちの中は中で大変なのよ。
仲良くセレブにお茶してても、誰かが口火を切る。
子の成績自慢。海外旅行自慢。大きい買い物自慢。身内に有名人or成功者自慢。
まれに、格下ママの思わぬサクセス自慢。
そうやって、にこやかな顔の奥底で、ぶつかりあうエゴと見栄の火花。
そして静かに進行するグループ分裂。
近日上映!乞ご期待!
>>758 いちいち説明されなくてもそれくらい読めるわ。
だからここ見に来てるんでしょ、ほとんどの人が。
ご期待なんてしてないしもういいよ。
>>758 それ、映画になるの?
ヤダネ〜、目に浮かぶようなw
761 :
名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 08:29:32.88 ID:qVp81CZe
結局ブランドや、旦那のスペック、子供のできなどに依存して
価値付けしないと不安なんだよ。そういう人は。
別スレにも書いたけど、結婚前にモテたことや外見に価値を見いだしてた
典型的スイーツ思考のなせる技。
「モテる私」「おしゃれな私」「ブランドを持てる私」
「立派な旦那がいる私」「子供のできがいい私」
全て外面だけ固めている状態。モテるのも外の考えに依存してるし
ブランド、旦那、子供に至っては人の褌で相撲をとってる状態
つまり、中身や素の部分がカラッポ。という事
自分をしっかりもっていると比較する必要がなくなっていく
>「モテる私」「おしゃれな私」「ブランドを持てる私」
>「立派な旦那がいる私」「子供のできがいい私」
でもそういう人はそもそも、そういうのを求めて結婚したわけだから。
夢を叶えてるよ!見て見て!な心境なんじゃないのかな。
でも、社会的に注目されることでもないから不安になって、
周囲の、羨ましがったり褒めてくれそうな人材(ママ友)をつかまえて、反応を確かめたがる。
763 :
名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 11:21:49.25 ID:67khoJpc
うちの幼稚園はほとんどがブランドバック派ママだらけだよ
手作り派の自分は逆に「どこのブランドですか?」と聞かれるが
正直に手作りと答えてる
自分が良ければいい!というポテンシャルなんだが
最近は手作り派が増えてきている
あとファッション雑誌のおまけではしゃいでいるママとかもいるけど可愛いよね
ファミレスの片隅に長時間居座って
役員批判PTA批判教師批判ママ友批判
デパート談義子供服談義教育持論
塾情報進路情報ご近所情報芸能情報
家族自慢親戚の愚痴親兄弟の入院話
ドリンクバーおかわりアタシちょっとおトイレ
あっお義母さんからメールだわ
以下永遠にループ
おまえら全員帰れw
帰れ帰れ帰れ!
>>761 「臨死!江古田ちゃん」て漫画では、猛禽(天然ゆるふわモテ系の総称)は
結婚前はいかにもてるかが最重要事項だけど、結婚したらそれが
「いかに幸せに見えるか」にシフトする、という推察があって、なんかすごく納得した。
まーでも褒めときゃ機嫌いいタイプなら「どうせ私は」とかの誘い受けよりはいいと思う。
それにしても
>>754の幼稚園すごいな。スーツはともかく着物ってw
>>764 そんななかに
うおー今すぐ帰りてえいや帰らせてえ!
な人が一人くらいいるはずですw
あの下品っぷりはどうにかならないかな。
もう二度と行かね。
>>78 みんな帰りたいんだけど、
不在になったら自分の噂されるんじゃないかってビクビクしてるから
なかなか席を立てないでいるんだよ
なんという不毛wwww
>>769 ほんといつまでもいるよねw
お開きに遭遇すると、途端に店が静かになる
ウェイトレスが片付けてるあのテーブルは、ママ達の戦場だねw
なんかさ、ママ友つきあいって
中学高校時代の休み時間って感じだわ。
おトイレと教室移動は、誰かと一緒。
一緒の相手で自分の立ち位置を測る
みづくろい道具を貸したりお揃いにしたり。
必要以上に大声のハイテンション。
1人で読書してるような人はバカにして、駄目人間認定。
でも、今は1人で読書出来る大人になったのだもの。
マイペースでもいいよね。
人間だもの
私はママ友いなくても平気だけど
私にママ友がいないことで子供に悪影響が無いか不安だー
自分の記憶では小学生になったら泊まりとかしない限り親同士の交流はなかったけど
保育園児だったから幼稚園の付き合い方とか知らなくて不安になる。
774 :
名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 01:09:45.55 ID:kzpZpNHN
>>773 上2行まるっと同意。
私も、自分の記憶では小学生のときは親同士の交流なかったから安心してたんだけど、
子が小学生になった今、欠席の連絡が「近所の子に連絡帳を持って行ってもらう」なので、
困ってる。
家庭訪問のとき、先生に近所にまだ知り合いがいないと言ったら、電話でもいいですよ、
と快く言ってもらえたから、まだいいんだけど…。
幼稚園は園によると思うけど、うちはママ友いなくても全く平気だった。
入園してすぐの親子遠足も、子どもと楽しくお弁当食べて終了。
親子遠足も今年からなくなったし、親の負担を少なくする方針の園なんだと思う。
>>774です。
眠れなくてのぞきに来たら、さっきあげてしまってた。すみません…。
>>773の上二行、私も同意。
これさえなければ、群れないでも気にならないんだけどねえ。
今子供1歳なんだけど、午前中公園に行く時間が早いのもあり、他に子供が少ない。
狭い児童館は走り回って乳児にぶつかったことがあるので避けたい。
子供が同年代の子とおもちゃや遊具を譲り合ったり貸してあげたり、っていうような
対人関係の色々を学んで行くのって、ママ友がいない場合どーすればいいのかな。
リアル友人とは住まい離れてるし、子のいとこは年離れてる上にかなり遠方。
ママ友欲しいスレでは保育園の園庭開放に行った話があったので、
幼稚園入園までは一人で園庭開放に通おうかなって。
>>776 子が同じくらいの子に興味しんしんで…ってんじゃなければ必要ないと思うよ。
一歳二歳はまだまだ親に甘えながら遊ぶ時期だし。
友達と一緒に遊べる子なんてごく一部。
ものの貸し借りや接し方とかもまだ大人が加減しながら教えなきゃいけない時期だもん。
無理してほかの子に関わらせる必要ないと思うよ。
親が相談相手や雑談相手を求めてるなら積極的にいろいろ行った方がいいかもだけど、
そうじゃないなら母親がゆったり余裕もって相手してあげられる方が子にとってはいいと思うよ。
幼稚園に行くくらいになれば自然にできるようになるし。子も親も。
子供生まれて6カ月くらいになったら、児童館に一応行ってみて、向いてなかったら、
公園やショッピングモールの遊び場で遊ばせるだけでもいいでしょうか?
パート辞めたら、知り合いまったくいないので・・・。
転勤族なので、幼稚園入れて転勤になったら、また別の幼稚園の制服買ったり
しなきゃならないので、面倒です。
保育園や幼稚園のママ友じゃなく
高校時代からの友達2人がたまたま同時期に
子を授かって、はや三年なんだけど
友達付き合いが、ママ友付き合いになってから
1人の友達の子育てが、自分の中でどうしても
納得出来なくて、正直付き合いを止めたい。
もう一人の子は、気になる事はないから
今まで同様に付き合いたいんだけど
みんな一緒にみたいな暗黙のルールが
出来上がってしまっているので、
一人と縁を切るのが難しくて悩んでいる。
780 :
名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:05:31.36 ID:olfxO/4Q
>>771 自分最初からひとりで読書のクチ
馬鹿にされていじめられてひどい目にあったけど
いじめたいようにいじめさせておいた
781 :
名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:08:12.06 ID:olfxO/4Q
>>774 電話でも平気だったよ。
保育園→学童だったし
他の家とちょっと離れてるし
あと
>>773 の子供に悪影響。全然なかったよ
いろんな子供ひろばを回っていろんな子と遊ばせてたんで
誰とでも遊べる子になったよ
>>774です。
>>781さんレスありがとう。
もちろん、連絡は電話でも平気なんだろうけど、
子どもが担任に「この子の母親は近所に連絡帳を預けられるような
知り合いもいないんだな」と思われることが、
>>773さんの言ってる
「ママ友がいないことで子供に悪影響」にあたる気がしてモヤモヤするのかなー。
学校からのプリントに再三「欠席連絡は連絡帳で」って書かれてくるので、
人数多い学校だから、学校側は電話連絡は迷惑なんだろうな、と思うと、
学校にも子供にも申し訳ない気がしちゃって。
…って気にしすぎかな、自分。
>>779 その友達の子育て法には目をつむって、付き合い続けるのは難しい?
学生時代からの友達だったら、縁を切るのもったいない気がする。
たぶん、その友達と縁切ったらもう一人の子とも疎遠になっちゃいそう。
3人って、難しいよね。
子育てが納得出来ない友達は、それをあなたに押し付けてきたり、
またはそのことで、あなたが迷惑を被ったりしてるのかな?
そうでなければ、スルースキルを身に付ける良い機会と捉えてはどうだろう?
784 :
名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 00:33:42.12 ID:feESMzgq
>>782 そんなことを悪影響って思う先生がいたら
そのほうが悪影響だと思う
どうしてもなら、登校班のところへ行って子供に預けるといいかも
とりあえず入学して最初は登校班集合場所まで送り迎え程度するから
そこで知り合い程度はできると思う。
当番とかあればなおさらね
あとは学童入れるのおすすめ。
嫌でも保護者会で知り合いできるんで(友達にはならなくて大丈夫)
連絡帳を登校班の子にあずけて、返却に関しては、
学童の子にあずけてもらって、あとで学童に取りにいけば問題なし。
785 :
782:2011/09/04(日) 00:54:42.79 ID:CvMicQMG
>>784 悪影響って思うのは、先生ではなくて私です。説明下手でごめん。
あと、集団登校ではないです。
これ以上は、デモデモダッテちゃんだと自分でも思うので名無しに戻ります。
子どもはまだ欠席したことないけど、するときは電話で連絡すると思います。
みなさん、ありがとう。
786 :
名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 00:59:17.11 ID:feESMzgq
>>785 自分がか。
なんとなくだけど、それは、悪影響というよりも
「頼める人がいない自分が、人から見てみっともなく見えないかしら」
が、本音じゃないかなと思ったり。
787 :
名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:55:41.17 ID:nd7nkFGu
779
私も学生時代からの友達と縁を切るのは、やめた方がいいと思う。
友達は大事だよ。
3人って難しいけど、子供にも友達の大事さを教える為にも大切じゃないかな?
子は驚くくらい親を見てるよ。
自分が手本にならなきゃ。
>>787 あなたの言葉にどきっとした。
友達作りに失敗してきたから、1歳のわが子には手本になってもらえるよう
頑張らなきゃ。。
789 :
779:2011/09/04(日) 19:31:24.48 ID:vECa7Re7
迷惑を被っているかと言えば、切りたい友人の子が
家に遊びに来ると毎回何かにつけて癇癪を起こし
唾をとばしたり、鼻水をとばしたりわざとやる。
それを、友人はガン無視。処理したり
その子をなだめるのも私か、もう一人の友人がやる。
その間、「あーうるさい。嫌になる」とか
言ってるだけ。
ちょっと子育てにブルーになってる時期があり
自由がない、うちの子は育てにくいと、言っていた。
こちらも友人だから、相談に乗ったりしてきたが
だんだん、自分の趣味優先で親に預けて
出かけまくり、自分や旦那が休みでも
泣き喚く子を無理やり保育園に行かせたり
自分勝手さが、目立つようになってきた。
熱のある子を親に預けて、会社の飲み会に行くとか。
なんか、人として疑ってしまうよ
それはさ、多分思い描いていた理想と現実のギャップについていけてない苛立ちや、
自分以外はみんな上手くいってるように見えてしまう、鬱屈した精神状態なんだろうね。
本人が、大人になりきれてないというかさ。
旦那さんと、上手くいってないのかもね。
上の子のママ友はいるけど
下の子は…の状態。
下の子が仲良しでよく名前を聞いたり、家に誘おうとしている子は
・親がヤンママ系で、少し会話をしたけれど
若さゆえなのか会話にならず
(問いかける→関係ない事を言う→それに答える→関係ない事を言う)
・3人兄姉の末っ子で、これまた10代で出既婚のKYママ
おしゃべりで凄くなれなれしいし少し放置の気がある
・親は普通だけど、フルタイムで仕事をしているそうで
子供が構ってちゃん&親を視たことが無い
まあ、我が子もよそ様からみたら似たような部類に見えるんだろうけど
上の子の時は、上記のような親っていなかったからさ。
トラブルもなかったんだけど
下の子の友達を家に上げて、何かあったら…とか
親が常識無かったら…とか色々考えてしまう。
性別が違う子の親は、まともで話も出来るし
仲良くなりたいんだけどな。
でも、遊び仲間じゃないみたいだし…。
中学までは同じだし、こっちは引っ越せないから
揉め事は嫌なんだよね。
引っ越せないなら自分から溶け込む努力しなきゃね
相手に求めるばっかじゃなくて
それまで子供に、一緒に勉強しようとか、
うちでパン焼くからいらしてとか、やたら声をかけて人がいる。
でも、たまたま同じ塾になり成績とか競うことになったら
ぱたりと連絡がなくなりシカト。
きっと見下されていたんだよね…。
でも、詮索なれなくなってホッとしてる。
>>793 ある意味利口だよ、そのママ
だって結局、そのまま仲良くつきあってれば遅かれ早かれ成績争いで気まずさ倍増だもん
先見の明あり
795 :
名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:43:59.00 ID:UVrOCP81
>>791 >親は普通だけど、フルタイムで仕事をしている
こういう家だと、呼んでもらっても呼び返しができないんだよね
そうだと、家の行き来はだめって子供に言い聞かせてあるはずなんだけど。
ていうか、そういう家って保育園にいくもんじゃないの?
>794
そうですね。
この急変はナニ?と思いつつも、ホッとしています。
一人でいると他人の声が聞こえやすいんだけど、
こっちがうんざりするような会話が聞こえてくる時ある。
ファミレスの入り口ですれ違ったママ友らしき三人組が、
「いつもごめぇん!小銭持ってなくてー^^」
「今度返すからさー」
「……」
金出さされたの一番若そうな人だったよ。細かいのないってなんだよ!お前がまとめて払えよ!
他にも、習い事の見学するスペースで、おしゃべりしてた二人組。
「今度からさー、うちの方の道とおる時連絡してよ」
「え?なんで?」
「なんでって?ww」
「乗せてってくれってか?」
「そうそうwww」
「……」←すごい嫌そう
聞いてるだけで嫌な気持ちになってくるよ。
なんで我慢してこんな図々しい人とつるんでるんだろ。
親友なみに気心しれてる間柄だったら
そういう関係は素敵だろうけどね。
お互いが、見返りなく助けあって、
でも遠慮なく冗談も言い合えて、
どちらかがいい生活してても子供が優秀でも
嫉妬だのに展開しなくて、
お互い自分の欠点わかってて、
相手の長所を素直に認めてて、
服でも調味料でも、遠慮なく貸し借りできる仲なら。
>>798 そういうのだと育ちいい頭いい奥様方って感じするね
どんなにセレブ生活でも卑下・妬み嫉み方面に行く奥様は育ちが悪かったんだナと思う
仲の良い姉妹で子供の歳も近かったら最強だろうな
お互いいいたい事も言い合えて、お互いの子供もなんかったらガツンと叱れるw
ポツン気にならないつもりだった。
けど、ヤバいママ&子の情報が入らないのは困る……。
マンションベランダから人んち覗いて噂するママとか
常に被害者面で尾鰭付けてうちの子を問題児扱いして噂広めるママとか
被害を被ってから知るのは凹むけど、転勤するまでの我慢。
ところがその不確定要素を前に役員と子供会会長(こっちはほぼ確定)の話が来てるorz
しかも上記のママ達との共同作業とかイヤすぎる
頼むから来春転勤したいいいいい
802 :
名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 08:49:07.87 ID:zpGXnIL4
>>801 >ヤバいママ&子の情報が入らないのは困る
この子はやばいと言いふらすママもまたやばいわけだけど。
とりあえず基本距離開けて接するのがいいかなと
特に近所は
あの子はヤバいって噂してる親の子の方が余程躾が悪かったり
ママがおっとりした性質だと子供は荒いのが多いような
叱らないから荒いのか、子供の元々の気質なのか分かりませんが
>>802 >ヤバいママ&子の情報が入らないのは困る
この子はやばいと言いふらすママもまたやばいわけだけど。
同じこと思った。
役員になる動機が不純だね。
ベランダから覗かれるのは嫌だね。
>>804 役員はなりたくないです。
去年推薦がいくつか来たけど選ぶ側の委員だったため
PTA会則により回避しました。
今年は大量に入れ替わる事がわかっているので推薦回避が厳しいなと予測している次第です。
覗き
例えば「Aさんのご主人浮気してるのよ」と噂する
根拠が「ベランダでいつも携帯を操作してる」
とか
「近所に野良猫増えたのはB号室住人が離した猫のせい」
根拠が
「B号室奥がベランダで猫を抱いてた。
最近奥見なくなってベランダで年輩女性が洗濯物を干してる。
離婚して奥が猫を捨てたに違いない」
とか
「Cは連休留守にしてた。洗濯物が三日間同じだった。しかも夜に干すなんてry」
とか
もうね……。
噂はぽつんじゃなくても回避難しいと思うんだ〜。
というかぽつん云々関係ない気もする
ベランダの様子からそこまで憶測するのか・・
ショック。
805さんは何も後ろくらいことはしてないんでしょう?
言いたい人には言わせておけばいい。
>>807 実はA=ウチの旦那
まさか携帯ゲームをやってる姿を見られてるとは
「お宅のご主人ベランダ出る度にメールしてるの知ってるぅ……?」
って私に聞いた時の覗き奥のこちらを下から見上げるみたいな目が忘れられない。
私の表情の変化を見逃すまい、みたいなね。
しかも後日そういう噂が広がってる事を知って二度鳥肌。
キッチリ否定したけどそういうのは広まらないんだろうなぁ……。
>>808 心の奥から悪意がムラムラしてるんだろうなぁ。
そういう人にも家庭があるっていうのが不思議。
結局みんな暇なんだよね。
仕事辞めて、幼稚園ママになってわかる
この暇な時間を意味のない人間関係観察に費やしていることを。
保育園ママの時はそんな暇もなかったし、他のママなんて
どうでもよかったもんね。
あああ、今度、親子遠足がある。
お弁当誰と食べよう。
ポツンだと子供かわいそうだよね・・・・。
保育園の時は半数がポツンだったから全然気がつかなかった。
811 :
名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 19:02:11.76 ID:oW3J7QgP
>>809 >そういう人にも家庭があるっていうのが不思議。
私が被害にあったモラハラママは崩壊寸前の家庭だけどね。
感謝とか一切しない人なんで
(誕生日にお祝いデートを用意してくれていたのに、
夕食までの段取りが悪いと文句言ったりとか)
しかもマスオさん結婚なのに。結局実母と一緒に文句言いたおして
(なんだけど、実親とも折り合い悪く、実妹とは絶縁)
鬱病に追い込んでおきつつ、子供に会わせないためと
金づるなんで離婚はせず、鬱が移るからと追い出してATMにしてるよ
どこかで読んだなあ。
人のことばっかり気にする母親って、大抵自分の家庭がうまくいってないって。
このスレだっけ。
妬みとか僻みとか、主な成分はそんなとこだよね。
>>812 そうかもね。旦那さんと仲いい=家族円満な家庭は人の家庭なんて眼中にない。
家族内で「誰さん家がどうこう」くらいはあるかもしれないけど
他人にどうたら吹き込んだりしないと思う。
同じマンションママに、私はママ友達が居なくて可哀想と言われた。
根拠は『平日は子供とだけ行動。休日いつも家族で出かけている』から。
そりゃそんなに友達多い訳ではないけど、
独身時代の友達と子供含め遊んだり、子供のリトミックやスイミング行ったり
最寄りではなくちょっと離れた支援センター行ってるからなのにさ・・・
がっちり群れるママ友は居ないけど、充実した生活送ってるから
人の交友関係にまで首突っ込まないでほしい。
そのママは、もう三桁に迫る勢いでママ友が居るらしいんだけど
正直そんなに友達になりたい程いい人魅力がある人とは思えない・・・
>>813 ママ友の多さでしか人の価値を測れないなんて可哀相と言ってやれw
うーんでも、ママ友多いってことは周りから、
この人とは付き合っておいたほうがいい人物として
ママたちに認識されてるとも云えるよ
性格がいい、権力がある、旦那スペックがいい、
一緒にいると自分にも得とか効果がある、
何かあったら助けてくれる、励まし方がうまい、
などなど
でも今じゃそれ装うために、SNSでやたら数だけ増やして
さも友達多いように見せかけてる人だらけだから
数なんてたいしてアテにならないわな
街歩いてても、甘ったれた鼻声で必死に会話してるママ集団
薄氷を踏むような思いで言葉選んでるんだろうな
氷が割れたら奈落の底よ
SNSにまでママ友入れるなんてイヤだあ
幼稚園帰りのママ友集団、観察してると人間模様みえてくるよねw
ほがらかグループ、見栄張り合い中のグループ、ぽつんママ、
不満・陰口に夢中ママ、お互い緊張してるママ同士、
泣く子に手を焼いてるママ、髪型服装そっくりなママ集団、
列に遅れまいとベビーカー必死の横並びで歩道ふさいでるママ集団、
目がつり上がってるママ...の顔色見ながら手をつないでる子供
自由ってなんだろう、と思う瞬間
気品とか知性って何だろうと考えてしまう
>>817はさしずめ
ジロジロ他のママを舐め回すように値踏みしてるママってところですか。
>>817 一見ほがらかグループが1番ドロドロだった事を知り、自分の眼力は過信しない事にしたわ。
ひっそり吐き出しさせてください。
近所にいる張り合い粘着ママのことです。
わたしが出産した個人産婦人科の助産師さんが多数、とある助産院へ移ったことがあった。
少しあとに妊娠した粘着ママはその助産院で出産希望だった。
公園などでママさんたちの間で産婦人科ネタが出てくるたびに、
「○○さんが産んだ産婦人科のベテラン助産師さんたちは、いまうちの助産院にいるんだよね〜」
「やっぱりいまはあの産婦人科はダメね〜。うちの助産院はいいよ。助産師さんたちが移ってきたからねぇw」
と粘着ママがドヤ顔で繰り返して鬱陶しかった。
何かにつけて「自分のほうが上」ということをアピってくるうざいママだったけど、
産婦人科や助産院のことまで引き合いに出してまで鼻息荒くまくし立ててくるとは…。
もう数年間に渡って粘着アピを全てスルー中。
なのにめげずに不愉快発言や服の真似を続けてる。
コチラは全く相手にしてないので、いい加減そのことを理解して欲しい。
一度くらい「アナタのことなんて眼中にありません」「構わないでください」とガツンと思い知らせてやりたくなるわw
洋服マネされたり張り合ってくる人ってうっとおしいね。
私は年少だった去年は娘のためにママ友関係がんばったりしたけど、
なんかもうグチ聞いたりくだらない話ししかしないし、
無駄なランチとかお金もったいないから
今年からはサクッと挨拶だけにFA。
お迎えで顔合わせるのもマンドクセだから
預かり保育利用するわ。
勝つために必要なのは情報。
情報がすべて。
だから力のあるママは情報通。
しかもピーピー騒がない。
粘着が知ってる以上の事情を調べあげるのだ。
何かの時にさらりと言ってのければ相手は焦って黙る。
情報は常に新しくてはならない。
自慢しいはどうかと思うけど、勝ち組とされるスペックのママって、
やっぱりそこに至るまで子供のころからずーっと努力してきたわけでしょ。
勉強、友達づきあい、ファッション、美容、恋愛、仕事、趣味
それらをコツコツ磨いてきたから今があるわけで、そういうのに嫉妬
してたり、負け組スペックの連中ってのは、
昔のそういう努力を怠っていたから、それに見合った現在がある。
それを棚にあげて、陰口や嫌がらせ、粘着や格好の真似するなんて、ほんと最低。
>>824 私は去年まで違う環境で育って趣味も違うけど、
同じ子育てママ同士、仲良くなれると勘違いしてました。
でも駄目だね。所詮あまり勉強してこなくて
配偶者もそれなりだと話す事がなくなるわ。
以前、インテリアが全部一流どころのお宅にお邪魔したとき、
ひとり(無知)がIKEAのがいっぱいあって裏山ーなんて
失礼な発言してて閉口したわ。
違うよって教えたら今度は値段聞いたりしてげんなり。
ニトリさんと付き合うのは厳しい。
そういう見方する人と付き合うのもまた難しい。
見下したりカテゴリ分けしない、人は人タイプの人が好きだ。
服の真似だけは嫌だ。
どこで探してきたんだよ!っていいたくなるよ。
同じ製品じゃないけど、同じ色の靴、似た模様のセーター上から下まで真似だもんな。
ねっとりと見てるんだよね。
人のこと隅から隅まで。どっか自分より劣ったとこないかなって睨んでいる目。
勝ち組負け組み、よく言ってるわ。うんざり。上から目線。偉そう。
828 :
名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 16:05:30.49 ID:ULL8Grl9
>>824 あの…負け組スペックなんですがね
勝ち組スペックの人に嫌がらせされたよ。
負け組が夫婦仲よかったり、いい事や幸せがあったら悪い事のようで
とにかくひどかった
しかも、やられてる側が文句言ったら「嫉妬してる」って言えば
周囲を騙せるのわかった上で巧妙にやるんだよ。最低。
最低最低と最低の母が言いw
勝ち組とか負け組とか言ってる人にまともな人はいないと思う。
今年から同じバス停のママが、「専業主婦で暮らせる私達って勝ち組よねー」と、
私によく言ってくるんだが、私は実は自宅で実家の会社を手伝ってるから専業主婦じゃないし。
自分の情報をその人に漏らすのがなんだか嫌なので、今、家を建築中でその間だけ今のマンションに暮らしてる事や、夫が病院経営してる事は、一切言ってない。
そしたらだんだん、その人の中では、私は「若くてアパートにすんでる貧乏なママ」という事に勝手にw設定されてて、
ものすごい上から目線でバンバンいろいろいってくるのが止まらない。
私はクロエが好きで、結構色んな種類を普段から持ってるんだが、
「ヴィトンはお値段なりの事はあってやっぱり良いわよー。高いバッグ、一個は持っておきなさいよ」
とかいってくる。あのー、これ、あなたのヴィトンよりたぶん?高いんですがorz…
いちいち、「これは28万で、、」とか言うのも大人げないかなと。実はその人と、同じ年みたいなんだが。
この間、たまたま、バス停からすぐに子供が習い事にいかなきゃいけない用事があったので、夫のマセラティでバス停まで行った。
ほんとに、凄い顔でバス停ママがじーっとみて来て、こんな漫画みたいな顔する人がほんとに、いるんだ!とびっくりした。
ママ友ってやはり、いらない。
学生時代の友達が一番いいや。経済的に同じくらいのママの知り合いもいるにはいるが、
いつもどうでもいい事で張り合ったり上品ぶったりしてる。
ファッションが大好きでのんびり暮らしたい私には趣味友達ができれば、十分なんだなぁ。
チラチラ高級ブランドキーワードが出るのがなんともいえない読後感。
普段、勝手に下に見られてイライラしてるのは伝わったよ。
832 :
名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 19:42:18.05 ID:ULL8Grl9
>>830 >勝ち組とか負け組とか言ってる人にまともな人はいないと思う。
人に対して言う気もないし比べる気もないんだけど
さんざん、外見悪いことを見下され馬鹿にされたんで
卑屈になると「私存在が負けなの?」と不安になる
勝ち組よねーって言う人の気持ちはわからない
人と比べても自分はなんにも変わらないのに
つか、私は勝ってるって思うなら、別に誰かを貶す必要ないと思う。
デブスを見て「私は美しいわ」って思って何が楽しいのか意味がわからん
>>830 おかげで、マンションの駐車場に停まっている車の名前が分かった。
いつも変わった車だなぁと見てたから、すっきりしたよ。
高級車だったんだね・・・。明日から前を通る時緊張するわw
もしかしたら、なにあの変な車と思って凝視していたのかもよ。
私と同じで知らないんじゃない? その車が高級車って。
バッグもメジャーどころを推してるし。
>>830 自分が見下されていやだなーってことを言いたいのは分かるけど、
自分自身も相手を見下してるってことに気づいてる?
私はそのヴィトン推しの人も嫌だけど、あなたも友達にはなりたくないタイプだ。
>趣味友達
ファッション友達ってことなのかな。
だったらそのヴィトンの人だって、もしかしたらファッションが趣味なんじゃないのw
でも友達にはなれないんでしょ?
ID:nGDmtEaD
他人の意見に乗っかって
批判ばかりのあなたみたいな人って
一番嫌なやつ。
だよねー
人それぞれに悩みがあるんだな。
これ読んだ感想
とりあえずお金持ちはいーな
839 :
679:2011/09/08(木) 23:10:00.44 ID:Bt+Yf0sv
見た目も財布も貧乏ぽいけど、それでも上下付けずに話してくれる人多い
ただ、腕にいくつか切り痕があるから見られたら避けられそうだ…
アームカバー珍しくない時代で良かった。
名前欄他スレのままだった
ニトリの何が悪いって言いたい。
伸びてると思ったら微妙にスレ違いの話ばかりだった…
843 :
名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 16:58:56.36 ID:TdmQJrSB
本当にママ友ってわずらわしいな
どこに地雷が潜んでるか
びくびくしながら付き合わなくてはいかんのか
だからヤダ
自慢話ばーっかり。
すごいね〜そうだね〜いいね〜
って疲れるわボケ。
ここのママは皆まだ若いのかな?
ママ友じゃなくても地雷はあるし
環境の変化で付き合い方変えたり気を使う必要が出たり
関係が変わって妙な上下関係みたいなものに巻き込まれたり
友人関係自体、色々あるじゃない。
ただママ友はなかなかバツンと切れない場合が多いのが鬱……。
幼稚園→同じ学区で同じ小学校→中受しなけりゃ同じ中学
とか
引っ越さない限り同じ町内会やら婦人会やらとか
視界に入る所でずっと子供達同士の関係への影響も考えながらFOしきれないのが辛い……。
若女将的な流れになりそうww
「若い・金持ち」にキチ反応する人が湧かない事を祈る。
>>830 建て終わればハイサヨナラ、ならいいけど。
逆恨み?されて妙な噂を流されないようしばらくは気をつけた方がいいよ。
若くて金持ち=水商売かヤクザ
みたいな妄想から変な噂流したりされかねない。マジで。
同じ生活レベルの人がいないのであればママ友限らず同性にはブランド物やジュエリーは見せないのは鉄板
隠したくても限度があるけどさ……。
>>830は釣りっていうかネタくさい。
病院経営してる家の子供が「ヴィトンぐらい〜」とか言う
レベルの家庭が通う園に普通行かないんじゃないかね。
>>847 ブランドバッグ持つような事が未だにステイタスな田舎都市じゃある事なんじゃない?
親戚の住む某地方都市の幼稚園も役員の会合は老舗料亭、
バッグは揃ってエルメス、車はレクサスとか。
親や夫のプレゼントだから持ってるブランド以外は素でわからない、みたいなおっとり奥か
人に合わせて持ってるギスギス奥かどっちか。
わざわざ金出して人と同じ持ち物なんて、
と思うけど地方の金持ちなんてそんなもん。
日本人らしいっちゃらしいね。
ブランドを見せびらかす様な真似はどうかと思うけど
>>846にあるように、何故見せないようにしなきゃいけないのか・・・
そこまでママ友付き合いって気にしなきゃいけない訳?
そういう細かい事まで気にしちゃうような人がママ友作りたがるからタチ悪いよな。
人の持ってるブランドなんてどうでもいいけど。
それがプレゼントでも、必死こいてやっとこさ買ったものでも所詮同じだよ。
>>849 横レスだけれど、セコキチとかいるから用心の為隠すのは鉄板だと思う。
プレゼントでも、必死こいてやっとこさ買ったものでも
>>849 持ってるママ友同士で群れママ出来るならまだ安全
セコキチから群れで身を守るからね
セコキチも放置児親も群れからはぐれたのを狙う訳で
前出のクロエさんもポツンゆえにヴィトンママにイラッと来る発言をされる
そして群れママだったらヴィトンママをヒソヒソヤーネpgrしてスッキリしてるからここには来ない
もうフェンディしかブランド分からない自分にとっては、ブランド持ち出すこと
自体 ┐(´ー`)┌だが…
>>1の
>前向きに堂々と「ママ友不要!」と言えるようになるためのスレ
って言う趣旨から離れて嫌悪しているママ友と同じ人種の人が多いなと思う9・11
最近仲良くなった年中ママさんが
すごく優しくて良い人で
幼稚園のママ友トラブルに巻きこまれたり
ボスママがいて辛かったんだぁってお話してくれた。
うちは年少だからあえて相手の名前は言わないとかほんとに良い人。
でも仲良くなってから毎日マメに日記の様なメールをしてくれる。
内容も可愛いし嫌じゃないんだけど
こうやって深入りしていって色々巻き込まれるんだろうなぁと
思ってしまったよ。
マメじゃないめんどくさがりの私。
少し努力して他のママさんと話したりメールしてたけど
やっぱりめんどくさいからマイペースでいいやと思った。
毎日メールとか迷惑では?
あーあ、私が素っ気ないからなんだけど、
ママ友付き合い、気づいたらすっかりお誘いが掛からなくなったわ。
おかげでランチ代(無駄遣い)がなくなったので家計に余裕がw
週末に家族で外食でもするかな♪( ´θ`)ノ
好きな男と結婚して愛する我が子産んで育てて、
女としてこれ以上ないくらい完成された人生歩んでいるのに、
なぜわざわざ泥々したママ友連合の世知辛い波に揉まれようとするかねえ?
旦那と子供と家庭だけを、ただ守っていれば全然平和なのに
んー生活に家庭以外のものもそれなりに必要だと思うから
友達ってのは必要なものの一つだと私は思うんだけど、
子どもが縁で知り合っただけで、腹の底は何考えてるか
わからないのに「仲良しよね〜」ってのを装い合ってるのが
たまらなく嫌だ。
仲良い振りしながら結局は子ども・家庭etcの比べ合い。
ママ友ってのはだいたいそんな流れになるのが目に見えてる
から、あえて付き合わない方を選んでいる(つもり)。
>>855 すべてを手に入れたいんでそ。
いい夫
裕福なくらし
いい子供
自尊心を満たしてくれそうな都合のいい友
これぞ女の天下。
ママ友いなくても平気だけど、公園とかで話しかけてくれる人は多い。
だけど話題が少ない私なのでママ友と言える人はいないw
学年同じの子を持つママに、幼稚園どこにしますか?とたまに聞かれるので
公立園ですと答えると幼稚園の話題は続かないw
どうやら私立の話がしたかったみたいで、他のママと私立のA園は、B園は…と話していた。
うちは一人っ子なので、上の子下の子の話題も乗れない。と言うか私の前では避けられてるかも?
一人っ子の人もいるけど、不妊とか経済的で欲しくてもできない場合あるから一人っ子話も出しにくいし。
とか考えているとやっぱりポツンが楽かもしれん…
幼稚園進路の話はさすがに、うちはうち、よそはよそ、のスタンスでいた方が正しいよw
興味ないんだもん、話を合わせて続けろって方が不自然よ
無理に話を合わせてるうちに、流されてうちも私立がいいのかしら・・・なんてぶれ始めたら、家族が迷惑
ひとりっこ親だとさらにママ友出来にくい感じだ
公園や園では挨拶・立ち話程度で程々に皆と仲良くしてもらってます
ママ同士の仲良しグループはあるものの私はどこにも属さず近くにいる人となんとなく会話タイプ
それが気楽で疑問を持ったことなかったが最近とにかく暑い!
土日は仲良しママ同士はお家行き来して過ごしてるみたいだけど
ママ友のいない私は猛暑の中公園に行くのも辛い
家の中で力を持て余す息子と過ごすのも限界
こんな時、近所にママ友作ったほうがいいのかな・・と揺らいでしまったよ
でも家の行き来しだすと色々面倒だよねー?
ママ友いない皆さん、園が休みの暑い日どうやって過ごしてますか?
児童館。クーラー効いてる。
水に入ると疲れてくれるから、お庭プールとか。
お風呂に水はって、浮き輪浮かべてもいい。
釣り目で出っ歯のガリガリチビ。
似顔絵は美人ちゃんで、不幸せな重病人で純情可憐を装ってるけれど。
実はね…
性格が悪いらしいの。
小梨で子蟻の振りして育児ママと育児論議しているペテンママ。
想像妊娠しちゃったみたいで、ベビーグッズ集めているんだよ。
自分が一番じゃないと納まらない我がまま女。
昔の旧友が集まるところへは出かけないから、いつもあの子どうしたのかと
同窓会のたびに噂になっているんだけどね。
(いつも優等生やっているからストレスたまっているんだろうね。)
>>853 ある日突然メールがぱったりと来なくなり、「あれ?どうしたのかな?」と思って
会ったときに話しかけようとしたら、ぷぃっと横向いて無視された〜
なんてことにならないといいね。
>>862 やっぱりそうよね。児童館遠いけどお出かけ気分でいってきます
>>863 水遊びいいよね。ただ子が友達と一緒に入りたいと言い出すので
やっぱりママ友必要?揺らぎ・・と凹むのです
868 :
名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:18:18.25 ID:rttUt31f
>>867 友達と入るのは園でだけでいいと思う
うちは保育園だったからかな。園の子は園と、園から帰ったら終わり
ってのをなんとなくわかっていたみたいだ。
水遊びなら洗車がいいよ。
子供に水着着せて、洗車。やりたがるからちっさいスポンジもたせてやる。
子供じょうろもあるとなお楽しい。
三輪車や乗用車のおもちゃがあるなら一緒にやってみるのもいい。
自分はぬれていい格好をして洗車
たまに子供に水かけてやるとキャーーって喜ぶ。
洗車終わると親子で疲れるから、お風呂に入って、冷たい飲み物。
きれいになった車でちょっとドライブにいってアイス食べたり。
869 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 11:18:25.36 ID:V7E0xAC3
入学を期にやっとFOしたママ友。
毎日メールはしてくる、休みにいなけりゃどこに行ってる、
家族ででかけりゃなんで誘ってくれないのと言ってくる、
かなり面倒臭い女で、でも職業と割り切って笑って6年耐えた。
卒園の時、子供の卒園の成長よりも、その女と距離を置ける安堵感で
泣いた。
あの負のオーラに6年つつまれて頑張ってた自分がスゲーと思った。
あたしも最初からヘンだと思いつつ、6年もFOにかかって馬鹿だったんだけど、
相手をちっともかわいそうと思わなかった。
ママ友なんて、そんなもんか。
>>868 ありがとう!ただ残念なことに我が家には車がないんだ
せっかく色々提案してもらったのに申し訳ない
もうひとつここの方たちに聞いてもいいかな?
公園で子供遊ばせてる時、周りのママはグループでおしゃべり
子供は友達同士で楽しんでいるので私はぽつんと見学
ちょっと暇
そんなものかな?
そんなものかな?
って???
ぽつんでもおかしくないかどうか、気になるってこと?
>>871 分かりづらくてごめんなさい
ぽつんはさみしくないけどあまりに暇なので皆はどうやって時間過ごしてるのかな?
と素朴な疑問でした。
子供は園庭や公園での友達との交流を楽しみにしてるから参加するけど
私は暇なので毎日となると結構時間を持て余しちゃって手持無沙汰。
873 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 09:27:36.36 ID:GoikzUwO
>>870 おしゃべりより、子供の様子を見ているほうが面白いよ
飽きる場合は、スマホか読書かipod。
ミニノートもってって、子供の写真とってすぐ加工して遊んでみるとか。
あと洗うモノは車に限らず自転車洗ってもいいよ
わざわざプールより、水道シャワーホース直結最強。
読書、iPod、ましてやノートなんて
「子供放置かよ!」って思われるからやめた方がいいよ。
暇でもたまに声かけて見守る方がいい。
あと水着になって車洗うってのも…駐車場で水着になるの…?
男子ならアリなのか?家先やらマンションの駐車場で
水着になって車洗ってワーキャーやってたらなんとなく
「常識の無い家」って私なら思う。
話ブタ切りの上、長文スマソ。
7月から週2くらいのペースで、児童館に通ってる。
育児板のいろんなスレ見て行くのが怖くて躊躇ってたけど
ポツンでも職員さんが話しかけてくれたりして
そんなに居心地の悪さは感じなかった・・・。
でも、だんだん群れママの相関図が判ってきて、居辛くなってきた。
基本的には近くに来たママに話しかけるようにはしてたけど
対人スキルの無い私には、話題を広げることも出来ず、すぐに会話終了。
大抵、相手のママさんは他にタメ口で話が出来る友達か
知り合いママが居る事が多い。
だから、わざわざ新参者の私と会話する必要も無いんだと思う。
例えば仲の良いママが児童館に入ると、みんな声を揃えて
「(子供の名前)くんorちゃん。おはよ〜!」
私が入って挨拶しても、地味に挨拶を返されるだけ。
チラ見して無視する人も居る。
行く度にどんどん墓穴を掘るようで、もう行きたくない。
だけど、子供は超楽しそうなんだよね・・・。
はぁ・・・堂々とポツンになりたいよ。
親の遊び道具系は確かに放置っぽいからやめたほうがいいと私も思う。
たとえきちんと見てても印象はわるい。
洗車は戸建てとかならいいんじゃない?
楽しそうって思うけどな。
うちは集合住宅なので羨ましく思う。
>>875 なんかわかるけど、相手からしたら、名前知ってる人に名前付で親しく挨拶するのは普通だよね。
知らない人に会釈くらいしかしないのも普通だよね。
逆に知らないのに馴れ馴れしくされると怖いでしょw
そんなもんだよ。
気になるなら行かないか、親しい人ができるまで頑張るか。
私も通い始めはそうだったなー。
877 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 21:58:01.31 ID:GoikzUwO
>>874 >あと水着になって車洗う
水着は子供。共同スペースが洗車できるようになってて
子供らが水遊びに使うことも多い
今年は皆水道でおのおの遊んで、プール出す家が皆無だった
878 :
872:2011/09/16(金) 21:59:23.57 ID:Re5q/jWo
>>873 >>874 両方の意見を聞けたら冷静に考えられました
暇だ暇だーと言いながらも子供が気になって他のことしてたって
どうせ集中できない性分だし
やっぱり子供たちみて楽しむ時間と思って和ませてもらうことにします
すっきりしました。ありがとう。
879 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 22:01:51.56 ID:NjjRq+/g
880 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 22:45:04.07 ID:GoikzUwO
873で一番最初に本意を書いてるんだけどな
>おしゃべりより、子供の様子を見ているほうが面白いよ
子供の様子見るのに、誰かとしゃべりたいくらい飽きるなら
他の事したら?っていう意味だったんだけど。
当然放置って言われるってわかっててあげた例。
だって、くっちゃべってるのも放置だから。
放置したくなる位子供見てるの飽きるのかなって思ったんで
洗車で家族ではしゃいだくらいで、なんで常識のない家?イミワカランwww
通行人に水かけるわけでもなかろーにwww
882 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 22:52:36.85 ID:GoikzUwO
でも、子供の遊びって大人にとっては面白いわけでもない
ということは、ままあるわけで。
そういうときは発想を変えている。
子供と遊ぶ、んじゃなくて、子供「で」遊ぶ。って考える。
こういうことしたらどういうリアクションかな?とか
そういう目線にしてみると、実にいろんなリアクションをしてくれるよ
公園も案外一緒に遊べるものも多いよ
883 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 22:54:56.07 ID:GoikzUwO
>>881 基本、洗車はお父さんが一人で静かにやるもの
っていう家のほうが多いだろうからね
その間、冷房の聞いた室内でピアノのレッスン。
とかそういう家とか
家族でワイワイ楽しむのはテーマパーク、とかそういう家から
見たら、非常識に見えるのかもしれない
価値観は、人それぞれだから
理想
パパは外で静かに洗車
娘は居間でピアノの練習(ショパンとか)
わたしは紅茶で一息
現実
パパは休日寝っぱなし
娘は手伝いもせず携帯片手にテレビの前でごろごろ
わたしは洗い物洗濯物掃除機その他で白目
賃貸マンションの駐車場でワイワイ洗車って
厳しくない??真横に他所の車があるとそもそも洗車不可能だし。
戸建とかなら無問題だろうけど。
楽しく洗車が非常識とは全く思わないけど
現実的には無理な家庭もあるって思う。
砂場で子供遊ばせながら日傘差して読書してる
小奇麗なママみたことあるよ。
ちらちら子供見てるようで見てなかった。
公共の場に手のかかる目が離せない年齢の子供連れて行くのに、
自分の時間潰し道具を持ってくのって
よっぽど非常識だと思うな。
民間洗車場で親子でキャハキャハ濡れながら洗車してるのダメかなぁ・・・@都内
この間なんて我が家と隣り合った家族も似たような事してて
子供同士が意気投合しちゃって「いいですか〜?」「いいですよね!」で
二家族合同で洗車&水掛け合いになってすごく楽しかったw
どっちも共通だったのが「ママの顔には水掛けないで〜」だったけど。
洗車場ならいんじゃない?
何を気にしてるの??
いや、ごめん。
家族で洗車場行くのダメな流れなのかなと思って。
そんな月何回しか行かないような場所なのに色々言う人が居るんだなと思った。
>>886 轢き殺したら大変だし車に傷つけられるの嫌だし、家族連れからは極力離れる様にしてます。
>>886 そもそも遊ぶ所じゃないし、うるさいし迷惑だと思うが。
子供産むと羞恥心まで出て行っちゃうの典型。
厳しいけど、こういうママ友が苦手だ。
こんな話されても相槌に困る。
プールでやれー
うちの近所の洗車場は混んでるから、そんなことしてたら白い目で見られるなw
程度の問題じゃないの?
濡れても良いよね!って感じでびしょ濡れになりながら洗車するのと、洗車ついでにみ
途中送信スマン
洗車ついでに水遊びしちゃえで来てるのだったら、やっぱり後者はちょっと困るなと思う。
遊び場じゃないんだし。
水を大事に使いましょう
水かけっこでキャッキャしたいなら
洗車のできる広い敷地を自宅につくりましょう
多少の水遊びなら大目にみてくれるご近所か田舎でやりましょう
誰がどういう状況で順番待ちしてるか分からないんだから、
空いてるからといって、だらだら水遊びするのは
「金払って今ここ借りてんだから、どう使ってもいいでしょ」的な考えだよ。
洗車が済んだら速やかに場所を空けるべし。
洗車ついでにちょっとかけて笑いあう程度はアリでも、
水遊びとして利用するのはマナーとしては首をかしげる。
洗車場つれてくなら、汗かいて洗車のお手伝いそのものを楽しむ
それが教育的見地
いるよね、ボケーっと突っ立って手伝いもせずに口開けてただ見てるだけの子
バケツの水代えるか水拭きぐらい手伝えよ
そうだよね。
私も書き込まなかったけど、洗車場で洗車ついでに水遊びには違和感が…。
自分達は楽しいかもしれないけど、周囲は迷惑だと思う。
特に、小梨や独身、年配者の人なんて非常識に感じるんじゃないかな?
何事にも通じることだけど、程度と配慮は大切だよね。
人がきたら、やめればいいよ
うだるような暑さだから、多少は気持ちわかるしさ
人が通ったり、遠巻きに順番待ってたりしてるのに気がつかないで続けてたら、あうと
周囲に気がつきませんでした、は通らないっすw
こどもははしゃぐと奇声あげるからなあ。
親にとっては聞き慣れたかわいい声でも公共の場ではね。
こどもがよそのペットに過剰ちょっかいだしてても、
「うちの子ってホント無邪気でかわいい♪」
みたいに眺めてる親、腹立つ。
こないだも、こどもが公園の花壇踏み荒してキャッキャ遊んでるのに、
眺めながらおしゃべりに夢中で注意ひとつすらしないママ同士がいた。
注意しないどころか、
「ほら、転ぶからあぶないよ」
「ほら靴が汚れるー」
って、花は無惨でもいいんかよ。
思わず
「花がかわいそう。そこはだめよ」
って代わりに声かけたんだがこどももバカ親もチラっとみて聞こえないふり。
サイテー。まじサイテー。
>>899 気持ちは分かるけどそういう愚痴は別スレへ。
放任系のママは注意されても
好きにさせとくのがいいと思ってるから
絡みづらい
ママ友同士でのタメな馴れ合いがどうしてもダメだ
ママ友同士で(名前)ちゃん付け呼び合いとか実際目の当たりにすると
私にはドギツ過ぎる
園の送迎で子供でなく私にまで「おはよ〜」と
挨拶をタメにする人いるんだけどどうしてもついて行けなくって
最初は動揺したけど合わせるのが嫌で今は「お早うございま〜す」で返している
また別の人なんだけど
とある会話で自分がつい敬語が出たりのおしゃべりをした時
敬語はやめてなんて言われた。細かいことうるさいんだよ、好きにさせろ。
名前ちゃんはイヤだけど、苗字からのあだ名(渡辺ならナベちゃんとか)なら平気。
豚切り&愚痴すみません。
ママ友関係はあっさりがいい。
しかし幼稚園行く様になってから、バス停が一緒のガキ大将みたいな子
と仲良くなって、バス停は公園なのですぐそこの公園で
「○○しようよ〜」と毎日帰りに遊ぶ様になり、
連れて帰りたくても、ギャン泣き。
自分の考えと同じ幼稚園選んだので、割と考え方が合うママなんだが、
押し付けがましいというか...
ガキ大将が「○○君(我が家)の家ずっと行ってない〜!!」と連呼。
そしたらママが「うちに一度帰ってから、行けば〜?」と。
つまり私が掃除してないから、私が自分の家を掃除している間に、
自分の家に帰って、掃除し終わったら、私の家に行けば良いと勝手に提案。
いやあまり来て欲しく無いんだけど...
2-3回呼んだが、お菓子の油が手についたまま玩具・絵本にべったり..
下の子はおしっこ2-3回家でお漏らし。
しまいには帰った後気が付いたが、トイレの便器の中に玩具が入ってるし..
私がキレイ好きの神経質がいけないんだが、
何だかもうすごい疲れて来た。
子供には仲良い子とはなるべく遊ばせた方が良いと思っているんだが、
基本マイペースでのんびり過ごしたいタイプだから、
たまに遊ぶ程度が良いんだが。
そのバランスに悩む。
ママ友居なかったし、考え方が似ている人が居るのは心強いんだが。
今は妊婦だからますますしんどい..
>>904 わかるわ。
ママも子どもも気が合うけど相手の子どもが自分んちの物を
雑に扱われるのって私も嫌だ。
家の中は私がコツコツ集めた少し高価なインテリアだから余計雑な人は招きたく無い。
今は呼ばないから呼ばれなくて結構と割り切って過ごしている。
>そしたらママが「うちに一度帰ってから、行けば〜?」
もうね、あなたに承諾得ることさえなく
そんなあつかましい図々しいセリフぽっと出る時点で
危険人物認定と思うけどね。
妊婦なんだし適当なこと言ってFOしなされ。
904です。
コメントありがとうございます。
>>906 確かに言われた時、びっくりしました。
ただし同じバス停で子ども達も仲良いので、
ゆっくりFOします。
にしてもママ友関係って難しいなぁ。
あっさり行きたいんだが。
ママ友関係てさ、いかに人に嫌われずに
うまーく合わせられるかどうかって感じがするこの頃。
そういうのも時には大事なんだけど、そもそも合わせるのが苦手と言うか
うそが下手で馬鹿正直なタイプだから
どうしても合わせないといけない状況がある場合な時なんて
後でどっと疲れたりする。
合わせ上手な人って素直にうらやましい。
でも自分には才能ないし、無理に頑張ることに価値を見出せないからスパッと諦めてるよ。
話をして明らかに子育ての価値観が違っているような人とは結果的に適当になっている。
そのお陰でふるいにかけ過ぎな人付き合いだw
909 :
名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 09:47:05.86 ID:BLvmHaDO
適当でいいと思うよ。一過性の関係にすぎないんだし。
基本深く関わらない。だれとも
台風で大荒れなのにフツーにママ友と遊んでるヒトがいる
わけわからん
ランチなんて年1でいい。飲み会とかもありえない。
子供置いてまでなんで飲み会?理解できない。
子は可愛いが他人の子が好きじゃない
でも現在大型マンション住まいで同じ年頃の子がたくさんいる
周りのママは卒なくママ業をこなしている
だけどもう自分はダメだ
このママ地獄から逃れたい・・・でも保育園・一時保育・ファミサポも激戦区
たまーに小金が出来てネイル行ったらママ達からの色眼鏡w
たまにヒール履いて出かけたら格好の悪口の的w
子1歳なのだがベビー用の英語教室に通わせるってバレたら
即効『教育ママ』のレッテル貼られ、お金持ち扱い。実際違うのに。
イチイチうちの家庭の観察してくれるな!!
>>908 合わせるより
>>980の対処が正しいと思う。
むしろ大事なのはステルス機能w
合わないな、こういう話は苦手だなと思ったら気配を消してこっそり抜ける能力。
あとは関わりない人に何言われたって関係ないと割り切ることかなあ。
ポツンだろうが堂々としてれば実は手出しできないようだし。
周りも多かれ少なかれそんな悪口ばっかり言ってる人なんて信用しないし。
914 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 09:39:46.84 ID:9WkCrqIk
>>911 >飲み会
旦那と自分と共通の友達とはいくよ
実家に子供お願いして。
あとは旦那、私、それぞれ仕事の関係者と。
この場合はどちらかが子供と留守番
ママ友となんていきたくないわ
>>912 ちょっと似た環境なので親近感。
私も子を1才で英語教室に入れたら、小学校はお受験?とか言われてウザかったの思い出したわ。
でも私の場合、勝手に張り合われて面倒ったらありゃしない。
こっちは個人主義のマイペース一家だからヨソの習い事とか全く興味無いのよ。
私も仕事持ちだから我が家のことだけで飽和状態だわ。
はっはっはっ、あるある
うちもひらがな教室にいれただけで
お受験だの教育熱心だの言われた
鉛筆持つのになれさせる為と本人が不器用だから運筆で慣れるよう入れただけなのに
我が子が遅れを取ると思って必死なのかね?
感じ悪いったら
917 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 17:00:04.56 ID:9WkCrqIk
>>915 >小学校はお受験?
別に受験でもいいじゃんほっとけって思う
幼稚園の濃い付き合いを想像して怖がってたんだけど、
いざ入園しちゃったら全然大丈夫だった。
行事も母親だけってのが少なくて夫婦で参加するから、
つるんだり無視したり、そんなに収拾つかない事態にならない。
男がいると大人しくなるのは学生も主婦も一緒だわw
でもなー、今はバス通園で、一人バス停だからそう思えるのかもしれない。
卒園するまで一人バス停でいられますように…!
質問ですが、一度挨拶して無視されたら、相手はこっちに挨拶してほしくないんですよね?
そういう人は挨拶しますか?
顔も見たくないけど、今んとこ挨拶してるけど一度目は無視。二度目にやっとイヤイヤって感じ。
もう限界。
920 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 21:42:59.96 ID:9WkCrqIk
>>919 顔ばったり合わせたらこんにちは。って言ってそれだけ
相手のリアクションは期待しない
こんにちはってこちらから言えば終了
だって、自分が礼儀知らずにならないために挨拶してるだけで
相手のためじゃないんだもの。相手がどう思ったって知ったことじゃない
921 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:16:49.56 ID:Z+rW99w+
今日一ヶ月ぶりにママ友同士でお茶してきた。
ママ友のひとりが高校の旧友つれてきてた。
その時点で「なんでだ?」だったけど
その旧友さんまず離婚したてで子なしさんだった。
初対面だわ子供の話も旦那の話もふれないわ
(別ママが離婚理由訊ねたら連れてきたママ友が
「今は話すの辛いよね」と代弁したわりに
「旦那さんが他の女の人とちょっとね」
ってお前言っとるやないけw)
しかたないからこっちはいつもの会話進めるだけだったけど
旧友さん居心地悪そうに微妙な笑顔でうなずいてるだけだった
それはそれでウザかったし
あれは一体なんだったのか明日別ママ同士で反省会予定
連れてくる方もアレだけど
旧友も何で来たんだろうね?
ママ友同士の集まりだと知らずに来たのかな?
事前に知らされずに初対面の人連れて来られたら戸惑うなぁ
旧友はママ友にはめられた説に一票w
『女同士でおしゃべりして元気だそうよ!』とかナントカ引っ張り出してさ
むかし彼氏にフラれた子や見劣りする子をそうやって
自分の引き立て役にしたり彼氏持ち女子会につれてってぽつんにしたり
してた子いたもん
でもママ友のお茶の席で離婚の恨み辛み愚痴られたらたしかに引くねw
遠足グッズや行事のはなししたいのに『子供いませんので』とかドン引くw
>>923 あーーまあ、いい人づらしてるママほど、そういうのやるよね
おいでよ!って言いながら内心舌だしてるの
925 :
名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 00:54:57.19 ID:ivltOFBP
この本読んでみて。
中島義道著書「ひとを〈嫌う〉ということ」
ねらーは読書嫌い
豆ね
>>919 いいよ……。
私なんかさ、無視するかわざわざ皆の前で
「ウチの娘が迷惑してるんですけど!」
とやられるかのどっちかだよorz
例:無視ママ娘が宿題係なのに息子が宿題持ってくるの忘れた
例:無視ママ娘の消しゴムを踏んだ
どっちかなのがわかってるからビクビクしてしまって挨拶できない。
ウチの息子を問題児だと決め付けて周りに印象付けたいんだろうなぁ。
928 :
919:2011/09/23(金) 20:50:28.86 ID:FL7R9m03
>>920 スゴクためになりました。キッパリした感じでいいです。私もそういうスタンスで行こうと思います。
あらいがとうございました。
>>927 小学生?それにしても、イヤな感じのママだね。私だったらそういうのは
うっとおしいから挨拶せず、逃げるな。そこまでいくとママが反対にしつこくいじめられてる感じ。
929 :
名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 23:53:23.01 ID:sA1IDOiR
>>919 関わったら面倒くさそうなママさんは、児童館や支援センターで居合わせても気付かない
ふりしちゃうな。挨拶だけならいいけど、挨拶ついでに子どもの話とかはしたくない。
第一印象って大事だよやっぱり
着てるものちぐはぐだったり、子供の服が清潔じゃないとか、やたらママ友言う人とか
頭の中に警報が鳴る人はだめ
>>928 スルーするところなんだろうけど
あらいがとうございました。
にワロタw
932 :
名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 00:01:29.66 ID:96rzH6cS
「挨拶したら返すのが常識」は正論だけど、919さんも顔も見たくないほど
相手を嫌ってる?許せない?みたいだから、お互い様なんじゃないかな。
その人は何で挨拶を無視するんだろ?彼女が絶対的に悪いのかな?
そのあたりを考えたら、彼女のことはどうでもよくなりそうだし、腹を立てることもなく
なるんじゃないのかなと思った。
ママ友って難しいね。
933 :
名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 08:03:56.36 ID:0LogoUpZ
>>932 >その人は何で挨拶を無視するんだろ?
挨拶を無視することで優位にたった気になってるんだと思う
ただの礼儀知らずってだけなのに
おばかさんなんだから、こちらはきちんと挨拶してやりましょう
挨拶しなくなると、さらに優位にたったとか勘違いしますし
第三者的に見て同レベルのおばかさんになってしまうし
誰も見てないと思っても、実は結構見られてる
普通に社会経験積んでたら挨拶無視とかあり得ないよね。
一体どういう生活してきたんだか神経疑う。
ママじゃなくてもけっこういるよ。
むかし住んでたアパートの隣の若い女の人、駐輪場とか通路で会ってもガン無視。聞こえてないとかではないと思う。
いまのマンションでも、いい年したオッサンが同じく無視。というか舌打ちされたことも。
あの人たちはにこやかにしたら負けとでも思ってるのだろうか。
私は挨拶しつづけてやる。
936 :
名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 14:32:43.48 ID:96rzH6cS
顔見知りのママ友と何かトラブルがあった→その人が自分を避けるようになった
→自分が下に見られてるみたいでムカつく→挨拶しないのは非常識
→自分は正しい、自分は善良な被害者
あまり執着しない方がいいよ。あなたがムカついてる時に相手はいびきかいて
寝てるかも。
>>935 同じだわ
経験上、若い女といっても独身はあまり社交的じゃないけど
家庭持ちだとけっこう愛想良いよ
若いときは警戒心あるからしかたないかと。愛想良い子もいるけどね
年配に関しては極端。愛想無いのは極めてるのか?ってくらい悪いよね
無視ならまだしも、睨んできたり舌打ちもあるある
田舎に引っ越したら、近所の汚いアパートの人たちが家の前通るたびにガン見して気持ち悪い。
挨拶はいいから、こっちを見るなって思う。
地域性にもよるのかも。
育ちにもよるけど、挨拶されて挨拶しない根性は私にはないわ。
939 :
名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 21:38:28.55 ID:0LogoUpZ
>>935 そういう人に挨拶するの結構好きだったり
平然と挨拶=お前に無視されてもなんともないよーん平気だよん
って事だし
その人が「あいつ挨拶してきてむかつく!」とか言いふらしたら
その人が自分で馬鹿だってアピールしてるのと同じだし
どうやっても、挨拶する人を非常識とは言えないよね(笑)
旦那の同級生の奥さんに
一応知ってる人だし無視する訳には・・・
と幼稚園で会うたびに挨拶してたら
たまたま旦那同士が会った時に
「幼稚園ではいつも1人で不安だから声かけてくれて嬉しい」
と奥さんが言ってくれてたそうですごく嬉しくなった。
会話はあんまりしないけど
挨拶だけでもこんなに喜んでくれるなんて
やっぱり挨拶って大事だなぁと思った。
子供を同じ幼稚園に通わせいる近所のAママは、
お洒落でスタイル抜群で顔も可愛くって気さくな人。
ママ友関係ってめんどくさいイメージしかなかったんだけど
話しも楽しいからこれからいい付き合いが続けば・・・
な〜んて思っていたんだけど、
実際は、誰にでも気さくで良くも悪くも人たらし・・・
兎に角、人をとりこにするのが上手で
手始めに相手の良い部分を探し褒め殺し作戦
だから、彼女の周りには人が集まるんだけど、
残念なのが、誰と何を話したのかさっぱり覚えていないこと。
私が教えた事だったり話した事を「●●さんから聞いた話だんだけど〜」
なんてしょっちゅうだし
何回も何回も同じ話題をしてくるので勘弁・・・
この人に大事な話しなんてとんでもない。
そんなAママと同じマンションに住むBママが
「Aママって、同じマンションなのに未だに何階に住んでいるのか覚えてくれないの〜」
と私に愚痴をこぼしてきた・・・
悪口に発展すると私の立場が危うくなるので、
Bママには「それって悲しいね。」と慰めてみた・・・
周りの人達も早く気づいて人気者のAママが
四面楚歌になればいいのにと密かに願っている。
>>941 本人に悪気はないんだし、覚えが悪いってだけでそれほど実害もないんだから、それで相手の四面楚歌を願うなんて意地悪くない?
別に人気取ろうと思ってるわけじゃないかもでしょ。
僻んでるだけのように見えるなあ…。
でも会う度に褒め殺しって気が付くとなんとなく感じ悪いよ
うわっつらだけってのが見え見えだとこっちも冷める
944 :
名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 11:38:04.85 ID:sjoGi+Nu
うわっつらの付き合いが楽だ!!ブヒ
確かに顔が広い人って記憶力が
良くないと会話内容がゴチャゴチャになる
よね。
あと話が筒抜けになりそう
946 :
名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 13:15:30.90 ID:zKx+v5qP
>>933 私も挨拶は大切だと思うよ。
でも母親になって挨拶を無視するような非常識なおばかさんに
いくら挨拶してもさ。
近所の子育て広場にいるよ、ああーこの二人なんかあったんだなぁなママ達。急に距離置いちゃって。
一方は目も合わせない人に向かって不敵な笑みで挨拶おしつけてて、もう一方は顔強張らせてイヤイヤ
挨拶。見てる人は見てるっていうけど、関係ない人が見たらただの意地の張り合いにしか見えない。
両方とも怖くて関わりたくないよ。
>>946 私の周囲でもあるわ、そういう事。
意地の張り合いか知らないが「挨拶やめたら負け!」とばかりに
ものすごい笑顔を張り付けて頑張って挨拶してるけど見ていて痛々しいというか・・。
もちろん無視してる側も人間的にどうかと思うがそんなに無理してまで
周囲の反応気にするの?と鼻白んでしまう。
3回挨拶して無視されてるならもうしなくていいと思うけどね。
こいつには挨拶という道理が通じないんだと思ったらそのエネルギーを
他に向けてそんなのは空気にしちゃえばいいのに。
周りは見てるよ。見てるが挨拶する側を肯定的に見るかと言えばそれは違う。
948 :
名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 14:43:08.98 ID:zKx+v5qP
人間関係に勝ち負けはない。
どうしても勝ち負けにこだわるなら、「どちらが大人か」という点で勝負。
専業主婦のきもいババアは死んでいいよ
じゃなくて死ね
ぶん殴るぞコラ
>>941 いるねー、そういう人!
人気者になりたいんだろうし、その為に頑張ってるんだろうからまあ、悪気はないんだろうけど、
あまりにキャパを超えた人付き合いもどうかと思う
何回も家を行ききしてる仲の近所のAさん。
AさんとBさんと私で約束してて、Bさんがなかなか来なくて「電話してみるねー」
とAさんが携帯で電話したら私の携帯が鳴ったw
私はとにかく「親友よね」とBさんに言ってたのにBさんの電話番号すら、
ちゃんと登録してないらしく(サークルその1みたいな感じで入れてる)
もう、そんな感じの出来事がしょっちゅう。
※最近知り合ったわけではありません
「ママ友100人作る勢いで頑張ってるんだ!」
と言ってたし、実際、愛想いいので人気者だけど、
人付き合いが長続きしない原因ははっきりしてる。
そうそう、気付いたら一応ペコッぐらいでいいと思うよ。
別に目を合わせなくても、通りすがりにペコっとするだけ。
無視するのもアレだし、おはようオバサンになる必要もないと思うし。
ババアきもい
>941
似たような経験したなあ。
やけに褒め殺してくるから構えてたんだけど、気さくで話しやすいからつい聞かれるまま答えた。
で、同じ質問を返したらムッとされた。何故!?(これ本当に意味がわからなくて悩んでる。誰か解説できる猛者はおらぬか?)
後日また話してたら、聞いてもいないのに○さんちが夜勤だ△さん旦那は営業職なんだって!と
情報ダダ漏れで恐ろしくなった。でも本人はまったく悪気無く言うんだよね。
四面楚歌になれ!とは思わないけど、やっぱり距離置いた。
友達に囲まれてていいな〜と羨ましく思うときもあるけど、話の内容を考えると離れて良かったのかも。
自分の経験だけで言うと正直、褒め殺してくる人にいい人はいない。
宗教とかねずみの勧誘か、↑で書いたような人しかいねぇw
954 :
941:2011/09/27(火) 16:12:26.39 ID:ZYIH6/A8
Aさん、親身になって話を聞いてくれるのは良いけど
話の内容を全く覚えていない事に何度がっかりさせられたことか・・・
逆に、私が人の話をちゃんと覚えている事や
同じクラスのお友達の顔と名前を覚えている事に対して
周りのママ友が沢山集まっている時に、「この人、人間ウォッチャーで
色々見ているから注意した方がいいよ〜」と冗談まじりに軽く批判された。
わが子が通うクラスの子供達の名前や顔を覚えて何が悪いの?って感じ。
ただ、人気者になりたいだけなら別に好きにすればって感じだけど、
自分の非常識を棚に上げて私を批判するのはムカツク。
自滅するのは時間の問題かな〜と思っている。
>>954 それはさすがにAさんちょっと、とは思う。
上の方の人も書いてるけど褒め殺しする人とか、初対面でやたら馴れ馴れしい人にロクなのはいないと思ってるから、
嫌だなと思う気持ちもすごいよく分かる。
でもこのスレとは主旨が違う気がするのだが。
>>954 同じ話を何度もしたり、会話を忘れる人は自分も勘弁だわw
ママ友だけじゃなく、学生時代の友人にもいたけど、疎遠になる。
すっごくわかるわ〜。
ついこの間話したこと忘れてる人は勘弁。
あと、うちの子これできるあれできる自慢する人。
話好きで目立ちたがりで話題の中心になりたがる人にありがちなんだけど。
自分の子供の成長(体の)が早いからって、先に産まれたうちの子に
「もう1歳○ヵ月なのにまだ歩けないんだ〜」とか言ってくる。
成長なんて人それぞれなのに。
お宅の子はまだ髪が生えないのねと言ったらどう思うのかしら。
958 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 10:41:51.28 ID:Zwm+F2cv
私は結構好きだよ。会話忘れる人
そういう人って基本無頓着だから、相手に対しても無頓着
気遣いとか一切求めてこないし
こちらも気遣いもとめなければこれ程楽な相手もいない
959 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 10:43:26.90 ID:Zwm+F2cv
途中でおくっちゃった
相手に対してあれは失礼だったかしらとか考えないでいいのって楽だよ
自分の十年以上の友人がまさにそのタイプ
無頓着で、なおかつ攻撃的じゃないマイペースな人。
私も多少、会話忘れてる人くらいの方が気が楽かも。
程度によるけどさ。
昔のことも事細かに覚えられてるとかえって引くわ。
大なり小なり、同じ会話を繰り返すのはこの齢になったら
お互い様だしね。
何かで「人間の会話の8割は同じ会話の繰り返し」って聞いたことあるわ。
忘れてくれるというのはありがたいね。
何かあってもチャラにしてくれるのがいい。
ただ、もっとよそで楽しい仲間がいるにちがいない、
こっちのことは、本気で相手にされてないんだなあ、、、と寂しくなるけどw
自分がいい加減な人は相手が会話忘れようがどうでもいいよねw
馬鹿なのはお互いさまだもん。
会話忘れちゃうのは方向音痴とか運動苦手とかその類じゃないかと思う。
覚えてる人にとっては「何で?」だろうけど、出来ない人にとっては
どう努力しても限度があるんじゃないかと思う。私は逆で覚えてるほうなんだけどさ。
勝手に脳内変換してあることないこと言いふらされたら困るけど。
老人でもないのに、同じ会話何度も繰り返したり、自分の発言忘れる人って、
低学歴を筆頭に、社会経験乏しかったり、残念な人が多い。
悪い人ではないんだろけど、トラブルメイカー予備軍なので関わらないな。
トラブルメイカー♪
って歌っちゃったじゃないの
うちの父が亡くなったのを言ったのに、「で、お父さんなにしてる人?」って
言われたのには引いた。
967 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 20:09:39.09 ID:2UtvcCYI
>>962 所詮ママ関係なら一過性なんだし、適当でいいんじゃない?
真剣に向き合う相手じゃないよ
労力の無駄遣いだ
>>966うちの園の詮索大好きボスママもそんな感じだよ。
馬鹿だから自分が気になったこと聞かずにはいられないのよね。空気も読まずに。
いつもはちょっと遠めの広い支援センター行ってるけど
今日珍しく超近所の児童館行ったらグッタリした。
自分大型マンション住まいだけど、よく知らない人からも
「○○(うちのマンション)ですよね〜よく見ます〜♪」から会話が始まった。
私ははいはいそうですねと社交辞令だったのだけど
「パパさん、お休みの時いつもお子さん連れて散歩してますよね〜」
「土曜日車でお出かけしてたけどどこ行ったんですか?」
などなど・・・・自分の友達でさえもそんなリアルタイムで知らない事よく知ってるんだわ。
ちなみのうちのマンション、ピアスしてるだけでも「オシャレしてるね」というママばかり。
外れマンション引いたかなーと少しショックだ
いつも見られているようで嫌だね
そういう人は噂好きだったりしそう…
971 :
校長 野々山美佐子:2011/10/01(土) 13:55:10.51 ID:da6g9mz4
横須賀市岩戸小学校2年担任 真鍋幸子について
性同一性障害ですか?
男装癖の教員は、すみやかに、教職から退場して下さい!
↑何が問題なのか見当つかない
802 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 17:07:09.71 ID:ecGZNp+SO
私の知ってる、予知能力があるというおばちゃん、
「愛子さんが、お友達を突き飛ばして大怪我をさせる。
もみ消しには出来ないから、ここでCOすれば良いのに、結局はまたいじめられたからとか、
相手を悪者にするだろう」って言ってた。
>>972 女が性同一性障害で男装(に見えるような格好)するのは別に構わないけど、
逆だと大変なことになるってことへのメタファー…とか?
>>969 支援センターで知り合ったママがウチのお隣りさんのママ友で
「私、○さん(お隣りさん)と、すっごく親しいんですよニヤニヤ」
されたの思い出した。
ニヤニヤが感じ悪くて気分が悪かった。
2人でウチのこと言ってるんだろうな。
ママ友がグリーにハマって、仲良くなったメンズに会いに行くのに私に一緒に行ってくれと言ってきた。子供見ないかんからと、断ったら。子連れでもいいから一緒に行ってくれと。
うちの子(高学年)になんていえばいいのか。余りにも身勝手すぎる。もちろん子連れなんかで行けるわけない。
人の事情なんか、お構いなしなんだろな。
もうフェイドアウトしたい。
>>976 それママ友って言うんだろうか?
端から見ると、ただのパシリ…
>971>974
スー先生を思い出すw
小1女子の子供同士のことで、これだけはルール違反!と思い注意したら、相手ママ激怒。
それからガン無視、用事で話しかけてもすごい顔でにらまれる。
(子供同士は相変わらず仲良くしている)
二人で学級委員なのに、これからも大きな行事が2件ほどあるのに、結果的にまずかったかな・・・。
この前は他のクラス委員さんから学年合同の大きな行事の日程を聞いたよ・・・。
いたたまれない。
>979です。
相手ママは、ずっと地元の人で、すごいパワフル。
上の子の野球・町内会の子ども会(ちなみに私は別の町内会。これは助かった)、学級委員も何回もしてる。
顔も広いし、さばさば、姉御タイプと思っていた。
何より、「うちの子(娘と友達のほう)、きついから何かあったらすぐ何でも言ってね!」といつも言われていた。
細かいことは私も流していたけど、これは・・・と思う1件だけ意見したんです。
ちなみに今までうちの子の言動など細かく注意されたときは、私はよくないことは受け入れてわが子に注意・指導していたのに。 でも、その仕返しでしたわけじゃないです。
具体的に、何を注意したらそうなったのか
教えてくれないと、踏んだ地雷がわからん
怒らせたママの子Aちゃん、また別の友達Bちゃんとして、
ある日、3人で一緒の習い事の後Bちゃんちで遊ぶことになっていた。
(習い事は下校〜子供だけで帰れるもの)
Bちゃんが別の道で帰った後、娘とAちゃんが我が家まで帰宅途中に、
Aちゃんが「さっきの約束はなかったことにした。二人で遊ぶことに決めた。」と。
もちろん娘はそんなことはできないと抵抗したけど、最後は腕を引っ張られたり強く言われて押し切られたそう。
長々とスミマセン。
最初は私も知らなくて、我が家で二人で遊ぶと聞いて、Aちゃんが一旦帰宅してやってくるのを待っていたら、
Bちゃんから「何時にうちにくるの?」と電話あり。
そこでいきさつ発覚。
娘がすごく困っていたので、私がちょっとごまかして我が家で3人で遊ぶことにした。
ママがAちゃんを送ってきたときに、何で3人なの!?といった感じだったので、
いきさつを説明したのです。
>>983 たしかにデリケートな問題なのに、
ルール違反!って言っちゃうのはちょっと踏み込みすぎだったかな?
明らかに相手に非があったとしても、面と向かって相手を非難しちゃ角がたつよ。
感情的に言いたくなる気持ちはよく分かるけど、
どうしてAちゃんがそう言い出したのか、そこまでの経緯を探ったほうが良かったと思うよ。
親は一歩引いて、何が起きたか観察して、子どもに一番いい方法をとりたいよね。
>>982 子供の喧嘩に親が口出しちゃったのね
我が子の言い分鵜呑みにしたいのが親の心理だけど
実際誰もそこにいなかった話に
親が親に「注意」するのはちょっと
経緯はお互いわかってましたよ。
Aちゃんがもともと娘とBちゃんが仲良いのが気に入らないとか、3人で遊ぶとAちゃんが嫌な思いをしている、
とかママからいつも直接文句?言われてました。
うちで遊んでて、Aちゃんはよく私に「つまんない」と文句言ってきたときは、
注意して、3人で話し合いをさせてました。
でも一度へそを曲げるとかたくななのはAちゃんで、困っていました。
それでもよく3人で遊ぶ計画を立ててたから、私は今まで見守っていましたよ。
他にも、Aちゃんは娘を支配する言動が最近増えていて、
何かあるとすべて娘のせいにしたり、Aちゃんママも鵜呑みにしていたし。
お友達なのに、その態度はなに?と言う気持ちは正直ありました。
はっきり「ルール違反!」とは言ってません。
「こういうの、よくないよ」ぐらいで。
親が親に直接注意は・・・といっても、今まで私のほうが些細なことでもよく言われてました。
仕返しでも腹いせでもなく、「お互い様」の気持ちで、「何でもいってね〜」かと思った私がホントに馬鹿だった。
988 :
名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 22:33:45.86 ID:V5ouC1J3
>>987 些細なことでグチグチ言う人や
言ってね!という人ほど言うとこじれる
さっさと疎遠にするほうがよかったかも
子供は子供で解決すると思う
ただ「誰と親しくするかは自分で選んでいいんだよ」って教えてあげれば
でもさ、今度は娘さん外すために、AはBとあそぶだろうね
子供同士の支配的な関係って一度決まるとなかなかくつがえせないよね
AがBと遊ぶなら万々歳だ
990 :
名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 22:54:08.59 ID:V5ouC1J3
だから、AとBが娘さんをタゲにすることで結束してくかなって
>>987 >「こういうの、よくないよ」
うわ、きっつ。
学生時代からの長いつきあいならともかく。
頭に血が昇って、思ったことそのまま口にしたな。
冷静なら、相手の出方を想定して言葉選べたはず。
なんだか、親も似た者同士っぽいし。
ここのママ達だって、それじゃつきあいきれない、と思われるよ。
私も娘も間違ってない!
おかしいのはAちゃんとその親だ!
って前提で書いてるから何言っても通じなさそうw
これだけの文面じゃ全部を把握することはできないから、もしかしたらまだ知らない情報があるのかも知れないけど、
ちょっと離れてみるとどっちもどっちだってわかるよね。
ここで
途中送信ごめん。
ここで、説明してる口調が、
「〜〜しましたよ」
になってる時点で、客観的に見られてないんだなって思う。
まあ気持ちはわかるけどね。
要するにAちゃんママがAちゃんを
>>979宅に送った時にBちゃんまでいて「なんで?」ってなって
その場でAちゃんママにいきさつを説明して「約束してたのに仲間ハズレはちょっと…」って話をしたんだよね。
わざわざ電話やメールしたならともかく、この状況で「なんで3人?」な空気になったら普通いきさつ説明すると思うけど。
Aちゃんが
>>979子をたぶらかしたって言い方になっててAママはムカツイたってことだろうね。
「私子とA子ちゃんが、Bちゃんに連絡もせずに二人で遊ぶことに変更しちゃってたみたい。」ぐらいやんわりと言えば良かったのに。
何度もスミマセン。
書き込み方は、2ちゃんが初めてなので、皆の文面を参考にしてますが
字数制限で直したりで、丁寧だったり砕けたり、おかしいところはご勘弁を。
確かに、>995さんのような流れで行けたらベストでだったかもと思います。
本当に、自分たちは悪くない!とは思っていません。
私に対しては本当に何でも言ってきていたからといって、
彼女の「何でも言ってね〜」は真に受けちゃいけなかった。
>自分たちは悪くない!とは思っていません。
いや、別に悪くないと思うけどなぁ。これが逆にAママのレスで
「うちの子がお友達を仲間はずれにしたら、うちの子からたぶらかされた子供の親に注意受けた!」
だったらAママフルボッコよw
なんだか身近にAママと被る厄介なママがいるので感情移入してしまっただけかもしれんが、ほんと頑張って欲しい。
よくわからなくてID変わっていますが、本人です。
当日の夜は、Aちゃんママから長文メールがきました。
(内容を書くと、多分私が自分をかばっていると言われそうなのでやめます)
私はそのときに、こちらも言い過ぎたところは反省しているが、
これからのお互いのために落ち着いたら話し合いましょうと返信しました。
本当です。
もちろん無視ずっとされているけど、待ってみます。
子供同士は、私から見たら以前よりは対等に付き合えています。
(これについて批判はご容赦を。娘がAちゃんより強いわけではないです。
やっと普通に言い合えるかな、ぐらいで)
Bちゃんと娘については、対等に言い合える仲でした。
A&Bで娘を仲間はずれは考えにくいですが、そうなったらそのとき考えます。
もちろん、今までどおり娘に注意するところはしています。
ただ、これで委員の仕事が最後までまっとうできないのは困るので、
Aちゃんママには必要なことは話しかけていきます。
今回のを教訓に、人との距離感を考えます。
千と千尋の神隠し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。