1 :
名無しの心子知らず:
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド165【乳児】
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ関連リンク・頻出の話題 等
>>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)
前スレ:【新生児】♪0歳児の親専用スレッド164【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297331374/
2 :
名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:28:40.76 ID:2zTsRKLb
3 :
名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:29:38.98 ID:2zTsRKLb
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/ まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
4 :
名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 20:30:27.72 ID:dypeLSpY
>>1乙です。
【頻出】テンプレ案【質問】
Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。
A仕様です。5,6ヶ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。
5 :
名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:02:26.38 ID:CPS7Drcm
前スレで乳児湿疹のことを
みなさんがいろいろ書いていて、
たしかに石鹸もだめだし、
ワセリンもだめ、何もしないで乾燥パリ
くらいの方が何となく良いです。
あ…また寝んねしかけたのに
頭から顔まで絶望したかのように
掻きむしってる(−_−;)起きちまう
かわいそうだ…
6 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 02:46:03.51 ID:FFTIND6e
(^O^)おはよ
7 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 05:31:39.79 ID:/Dy5beXd
ゲップ出ないなぁ
8 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 05:33:20.20 ID:VmKlww4U
生後1ヶ月半の赤、すでに昼夜の区別がついてるらしい。
朝9時から夜8時位まではほとんど起きてる。
たぶんトータルして2時間位しか寝てないと思う。
それ以外は、抱っこしてなきゃ泣いたりで結構大変。
(ご機嫌な時ももちろんあるけど)
夜は8時から9時の間に寝かしつけ。
夜中2回位授乳するけど、授乳後グズる事はないに等しく、
朝までぐっすり寝てくれる。
昼間はともかく、夜こんなにスムーズなのが逆に不安。
ペース崩れなきゃいいけど・・・
ってか、先にも書いた通り、朝9時から夜8時位まで、
本当にほとんど起きてるんですが、寝なさすぎですよね?
昼間は、ベッドに置くとすぐに気づいて寝ません。
抱っこしてれば寝るんだけど・・・
寝かせてあげるためにもなるべく抱っこしてあげた方がいい?
9 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 07:23:40.04 ID:cALponNp
夜ぐっすりなのを不安と書いたら罰金ねw
こんなに食べても太らないなんて不安です、と言ってるようなもんだから。
うちは5カ月から8カ月に15分おきに起こされる夜泣きがあったけど、夜泣きも昼寝の時間も全てほぼ個性で片付けていいと思うよ。
これもあまり多いならテンプレ入りかもね。
ファッション関連っぽくてスレチかもしれませんが相談です。
生後7日目の赤ちゃんがいます。ママバッグについて相談です。
どういう形のものが使い勝手よいのでしょうか。
多くきれいに入るように底が平らになるように板がある、ポケットがいっぱい等。
なにかよい商品があればアドバイスください。
娘がもうすぐ三ヶ月、つまり私は産後三ヶ月
百日祝いと一緒にお宮参りもする予定なんだけど、記念撮影でマジでウィッグを被ろうかと思うぐらい絶賛抜け毛中 orz
ある程度は覚悟してたけど、元から髪薄いのでショックだわ
皆さん何か対策してます?
14 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 10:57:57.93 ID:8lYjU4HR
>>13 8ヶ月♂のママです。
私も抜け毛凄かった(まだしつこく抜けてます、1年位続くそうな…)ので、美容院に相談しました。
薄毛が気にならない簡単なアップを教えてもらい、お宮参り+写真撮影を乗りきりました。
美容院に行くのにも勇気が必要だったけど、行って良かったです。
とかいかがでしょう?
私はもともとモッサリだったから抜けて丁度良くなったわw とか思ってたら
新しい毛が生えてきてそれがピンピン立ってまあみっともない事この上ない
前髪ひっ詰めると生え際にびしっと短毛が立って、それが左右に分かれてもう鬼だよ鬼orz
>>13 一応、産後の抜け毛用の育毛剤みたいなの使ってるけど全っ然意味が無いような気がする生後六カ月目。
シャンプーするたびにホラー漫画みたいにごっそり抜ける。
普段は前髪を厚めに切って、斜めに流してピンでとめて誤魔化してるよ。
友達はあまりにハゲたのでマスカラで地肌塗ってるって言ってたw
記念撮影は当日の朝に美容院行きましたよ。
付け毛みたいなものをトップに付けてもらって見た目はばっちりでした。
行く前に何件か電話で質問してみて、反応がイマイチな所は止めました
私ももともと髪が多かった
そして抜け毛も多かった
だけど妊娠中急に抜け毛がほとんどなくなった
妊娠で体質がかわったんだと思う
今産後4ヶ月、もっさもっさ抜ける
でも妊娠中に抜け毛なかったし…と自分を禿増している
>15
あなわた!
しかも約1年ぶりに縮毛矯正かけたら、更にアホ毛全員起立でえらいことにorz
妊娠中は抜けないんだって。
でも、出産後は抜けてなかった髪の毛がどんどん抜けるらしい。
もともと少ない髪の毛がますますなくなる…。こんなに一気に抜けずに
妊娠中もコンスタントに抜けてくれよ〜。みっともないよ。
抜けても生えてくるんだね、髪。
ちょうど抜け毛が落ち着いたと思ったら生え際にびっしり産毛が!
授乳すると抜けると聞いた
抜けない人もいるらしいが
娘の額から鼻にかけてのラインが母方の祖母にそっくり
そして、祖母と伯父がそっくり
授乳してると複雑な気分になることがある……
>>19 うん、妊娠中はウソみたいに抜けなかった。
それが出産後3カ月くらいから突然わっさーと抜けるようになって本当に憂鬱。
でもたまに産後も抜けないって人もいて羨ましい。
3ヶ月から完ミだけど抜けないし乳も妊娠前のヒンヌーに戻ってないけどこれからなのかな?
元はAAカップだったから最高なんだけど、全体的にボリュームアップしてるんだよね…
私産後1ヶ月半で完母だけど、今の所髪の毛は無事。
これから抜けてくるんでしょうか?
>>24 私は3カ月ぐらいから激しく抜けだした…。
これぐらいから抜けるっていう人が多い気がするけど、
どうなんだろうね。抜けないといいね、ほんとに。
>>24 個人差あるだろうけど抜ける人の方が多いんでない?
私も一人目の時も二人目の時も3ヶ月過ぎから突如ゴソゴソ抜け始めた。
風呂の排水口はすぐつまり家中私の抜け毛だらけ…
7ヵ月くらいで落ち着いて8ヶ月の今、15さんのように
前髪の生え際に新しい毛がわさわさ生えてきて驚いた。
>>24 俗に「首すわりから腰すわりまで」って言うからね。
私も産後しばらく無事だったから安心してたら、
見事3ヶ月過ぎくらいから一気に抜け始めた。
何度床の毛を拾って捨てても、数分後には赤が抜け毛を握りしめている・・・。
抜け毛は「首すわりから腰すわりまで」って書こうとしたら、もう書かれてた。
美容師さん曰く、短めにした方が絡まりにくくて抜け毛はまだマシ、だそうです。
おでこの生え際に産毛びっしり生えてきた。毎日前髪めくってウットリしてる。
29 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 19:57:02.64 ID:GcG0VOSl
@もうすぐ6ヶ月の男児です。
今日気づいたのですが、お尻の穴の回りが赤くただれていました・・・。
息子は便秘気味なので、オムツかぶれなんてノーマークでした。
月曜日に病院へ連れて行こうと思っていますが、皮膚科と小児科どちらが良いのでしょうか?
また、ひどくならないようにするため、オムツを頻繁に交換する以外何か対策はありますでしょうか?
私もはえてきて前髪が立ってしまい、悲惨な髪型になってきたので切っちゃった。
今はベリーショートだけど、手先が器用になってきた娘の掴む練習にちょうどいいらくしく、わしわし髪の毛掴まれてる。。。
あ、子どもは間もなく8ヶ月です。
31 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 20:29:47.97 ID:6EF4DkPc
>>29 おしりふきが悪さをしてる可能性はどう?
助産師さんに教わった『脱脂綿をタッパーに入れて水道水をたっぷり目に含ませたもの』で拭くと大分良いよ。
うちは普段は市販おしりふき使っててコマネチラインや*周りが赤くなったら上記で拭く。
耐熱タッパーに用意しとくとレンジで温めて使えるしね。
拭いた後はしっかり乾燥させてね。
早く良くなると良いね。お大事に!
>>24です
抜けるのは3ヶ月目位からなんですね。
毛が細いので抜けたらぺたーんとなっちゃうんだろうな。
覚悟しておかなきゃ・・・
髪が抜けるのは母乳あげてて栄養全部吸いとられるからだと聞いたけど、完ミでも抜けた人いる?
34 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 21:13:18.14 ID:/Dy5beXd
>>29私も母に言われて気づいて(ただれるまではいかないけど)ベビーパウダー買ってオムツ変えの時ポンポンしてたら赤くならなくなったよ
35 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 21:20:33.69 ID:cxu9jHMP
>>26全く私と一緒過ぎてワロタ
>>28もワロタww
ほんと前髪ヤバい。斜めにピンでとめるとはえかけの髪が‥早くのびて欲しい。
6ヶ月男子
おもちゃを舐めながら、ミルクを飲みながら、オパーイ吸いながら、
一定のリズムで「バン バン・・・」と叩くようになった。
何だろね?これ。
あと、うつぶせの時ゴキブリのような動きもするようになった。
何だろね?これ。
成長以外にもなにかある?
38 :
名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 21:46:50.86 ID:6fUTY4Mv
>>29 私もおしりふきだと思う。
>>31さん案に加えて、水を出がらしのお茶にするとなおいい。
殺菌効果があるせいか、早くきれいになる。
>>34 ベビーパウダーはオススメできないってうちの産院では言ってた
粉粉吸い込んだり肌によくない?からって。
おむつかぶれはワセリンを塗るとわが子は覿面でした
今時ベビーパウダーは使わないよね、私も産院で言われたよ良くないって
>>29 私もベビーパウダーは良くないと聞いた
うちは2週間くらい前にひどいオムツかぶれにいきなりなって焦ったよ@6ヶ月
とにかくギャン泣きでオムツあけたら真っ赤っか
その時はうんちが原因でなったっぽい
お尻拭くだけでも火のついたような泣き方だったので#8000で聞いてみたら
臀部浴が一番だと言われた
それととにかく湿気が駄目なので良く拭いて、しばらくはオムツかぶせないで
ふーふー吹いたりしてあげてねと(この時お腹が冷えないようにタオルや毛布を腹部にかける)
最後に、ワセリン塗ってあげるといいそう
うちは寝る前までは臀部浴、夜中のオムツ替えは、
あったかいdeシュ(いつでもお湯が出る霧吹き)で乗りきった
>>29 私も41さんと一緒であったかいdeシュ愛用。
これでシュシュッとしてコットン(赤ホンで売ってるお尻拭き用)でお尻を拭く。
お尻拭きはうんちのときだけ使うようにすると
赤くなりにくいよ。
薬は亜鉛華軟膏だと思うので、小児科でも皮膚科でも大丈夫だと思う。
っうちわ
>>29 うちも6ヶ月男児
同じく穴の周りがかぶれてきてて全く同じだったので
なんだか親近感?わいてしまったW
おしりふきが原因とは盲点でしたね
4ヶ月男です。
昨日から夫相手にギャン泣きするようになりました。
私が抱いてあやすとすぐ泣きやむので、夫が「オレ嫌われた…?」と凹んでいます。
これって人見知りの始まりでしょうか?
でも夫には毎日朝晩会ってるんですが…。
>>45 4ヶ月なら人見知りの始まりでしょうな。
母ちゃんとその他の違いを認識できるようになってきたってことだよ。
母ちゃんは24時間一緒だけど父ちゃんはせいぜい数十分、そりゃ違うよね。
娘@8ヶ月は今の所パパ は大丈夫だが、月イチのジジはダメ。
2ヶ月おきの義弟はさらにダメでギャン泣きw
でも義弟嫁は平気。
赤ちゃんて結構男の人嫌がるよね〜
この時期、赤ちゃんにあせもってできたりしますか?
お腹に10ヶ所ぐらい小さいピンクのポツポツが出来てしまいました。離乳食も初めて使う食材なし、機嫌もよし、熱はありません。9ヶ月です。思い当たる原因がないのであせもかなぁ、と。しいていうなら、うんちがちょっと固い気はします
お願いします
>>46 ありがとうございます。やっぱり人見知りですか〜。
これも成長した証だと夫を慰めることにします。
>>45 うちの例だと、3ヶ月から1歳半ぐらいまでパパダメでした。娘。
とにかく抱っこを断固拒否。
お風呂も泣いて近所迷惑なので私が入れてました。
1歳半〜2歳はパパはダメでも好きでもない時代で、
2歳からはパパの帰宅を待ちわびるパパ大好き、パパっ娘になってくれました。
パパ拒否の時代でも私の両親とは平気で、パパの面目丸つぶれでした。
第2子男の子は7ヶ月現在、人見知りはするけど家族の抱っこは受け入れるので
私が助かってます。
個人差ですけど、うちの例を紹介しました。
>>47 冬でもあせもはできるんじゃないかな?
夏ほどじゃないと思うけど。
ガンガン暖房つけたり、厚着にさせてない?
赤ちゃんは冬でも結構汗かくから、気付いたら着替えさせたらいいと思う。
2ヵ月男児
今まで夜寝かしつける時は添い乳で寝落ち
以降朝まで2〜3回授乳するけどすぐ寝てくれてた
けど3日前から全くすんなり寝なくなって全力で愚図る。
夜中も授乳に起きたら1〜2時間寝ないの当たり前
やっと寝ても1時間後にまた授乳…
最近やっと授乳間隔開いてきて嬉しかったのに逆戻り。
ちょっと早いけど魔の3ヵ月?的なやつなのかな。
9ヶ月赤です
先ほど体が熱かったので熱をはかると38.3度
おっぱい飲んでくれずお茶あげてみたところ、10分ほどで熱はひきました。
今おっぱい飲んで眠ったのですが、明日になっていつも通りでも病院に行くべきですか?
熱ある時も機嫌は良かったです。
はじめての発熱で私の方が動転してしまい、いまだに震えが止まりません
(´・ω・`)
>>52 部屋の温度が高かったり、布団をかけすぎてたりってことはない?
熱があると思って病院に連れて行ったら
着せすぎなどで熱がこもってたってことがありました。
そのとき先生に言われたのが、少し洋服を脱がせて
時間をおいて再度測ってみて熱がさがれば大丈夫だよ、と言われました。
本当に具合が悪くて熱がある場合もあるけど、
熱もひいてるみたいだし、機嫌もいいみたいだし
とりあえず落ち着いて〜大丈夫ですよ。
今の状態なら私だったら連れていかないけど
(日曜だし、逆にもらってきそうで)
心配なら診てもらったら安心するかな?
>>53 ありがとうございます
今また授乳で起きたら熱くて、でもまた同じように10分ほどで下がりました。
熱をはかるために布団から出して部屋移動すると下がるので、熱がこもってるっていうのが一番の原因のようです。
着せすぎず室温下げながら様子見て、再度熱があがるようなら朝受診します。
あなたの書き込みで安心できました。
優しいアドバイスありがとうございました!
もうすぐ生後100日
百日祝いをずっと「ひゃきにちいわい」って呼んでたorz
しかも、百日祝いとお食い初めは別ものとおもってたorz
仲良くなったばかりのママ友さんらに不思議な顔されてしまった…恥ずかしすぎる…
寒いから宮参りすらまだしてないんだけど、お宮参りの後にお食い初めするってアリですかね?
スレチだったらすみません
成人式すらマンドクセでやらなかった行事離れな自分に今更ながら後悔なう
なんかいろいろ大丈夫か?
行事なんて、やりたい人が自分で調べてやりたいようにやればいいんですよ。
>>5 遅レスだけど、もしどうしても気になるようならアレルギー検査をしてみてはどうでしょうか。
甥っ子が2ヶ月ぐらいからずっとかきむしってて、調べたらミルクアレルギーだった。
今はアレルギー用ミルクで落ち着いているそうです。
2ヵ月赤さん
ここのところずーっと泣いてる
おっぱい飲んでるか寝てる以外ずーっと。
そういう人はどうやって乗り切ってるんですか?
もう精神的に病みます…
>>58 つ 添い乳
わかる…うちもずーっと泣いてて、赤と二人きりが辛かったよ。また実家に戻らせてもらったり。
夜中も母と交代であやして、3ヶ月になるころおちついたよ。
今はご機嫌@8ヶ月。
>51
うちの2ヶ月男児も最近眠りが浅い。特に明け方。
前は夜中はパイだけで寝落ちしてたんだけど、
最近はウネウネ動いて落ち着かないから添い乳→
一旦寝るけど1時間後くらいからまた
ウネウネ動いたり、ふぇ〜と泣き出しそうになる。
トントンしたりおしゃぶりくわえさせると静かになるけど
数十分後には…の繰り返し。
おかげで早朝布団抜け出しての家事が出来なくなってきてる。
なんなんだろうね、やっぱり魔の3ヶ月の一種なのかな?
>>55 友人の所はお宮参りとお食い初めを同じ日にやってたよ。
うちもそうしようと思ったけど舅に「年越してお宮参りはいかがなものかと」と
言われて別の日にしたけどね。
寒いのに無理やりお宮参り(屋外で祈祷する神社もある)して子供が体調崩すより
暖かくなってからの方がいいよ。
ただ、他のご家族と一緒になった場合、自分の子が妙にでかく感じる。
うち、お宮参りのとき首がすわりかけてたww
きちんと一ヶ月頃にやったけど、ありゃ首すわってる方が楽だわ。祈祷でぐずってもあやしやすいし。
そういえば某スタジオで撮影したから着物をお参りのとき借りれたんだけど、着方(掛け方?)をちゃんと予習した方がいいよ。
意外とうまくいかなくて、すごいgdgdだった。
>>55です
ひゃきにちってなんだ…ひゃくにちorz
お食い初めも、おくいはじめって読もうとしたし…ダメだorz
お宮参りと百日祝い同日でも大丈夫なんですね!
のしめ?の着方も予習しときます!
よかった…ありがとうございます
妊娠前からプラス8kgだからフォーマル服レンタルしなきゃ…
神社に予約?やら撮影予約やらお食い初めの料理手配やら…頭がパニック\(^o^)/
1ヶ月でお宮参り行った人、凄すぎる
うち、旦那が警察なんだけど、お宮参りの時は、赤ちゃんサイズの制服をレンタルして、
父と息子お揃いだった。女性陣だけ着物だったけど、それも懐かしい思い出だ。
制服の公務員って、制服が正装なのかね。結婚式も制服だったし。
えー!
警察官の制服でお宮参り?結婚式?
本当?
スーツじゃダメなの?
どこの決まり?
なんかハテナだらけだ
私も驚いたんだけど、制服で結婚式ってよくあるみたい。
旦那の後輩の結婚式も結婚の申し込みも制服だったよ。
お宮参りは先輩の真似したらしいけど、普通はスーツだって。
書き忘れ。決まりじゃなくて、やりたい人は制服でもいいんだって。
結婚式の時はそれ専用の制服を借りられる。
思い入れの強さとかじゃないかな>制服
そういえばうちの義父もご本人の結婚式は警察の制服だったわ
息子(旦那)と私の結婚式は普通に燕尾服だったけど
>65の旦那さんは自分の仕事にすごく誇りを持ってて、息子にもと思ったのかもね
とーちゃんカッコいいわ
そうなのか普通のことなのね。失礼しました。
制服というか、式典用のがあるんじゃなかったっけ?
8か月男児餅。
もうすぐ職場復帰と思うと気ばかり焦ってしまう。
子と遊んであげたいけどいろいろ準備したり家事したりで思うように相手できなくてへこむ。
子に言うことは「待っててね」「ダメ!(顔かきむしったりスリッパ食ったりしてるorz)」とかばっかりだ…
旦那の顔を見たときは満面の笑みで「キャアー」なのに私のときは無表情なことが多い。
旦那は接する時間は短いながらもテンションMAXで遊んであげてるからだろうな。
ちゃんと遊んであげたいのにジレンマ。
もうすぐ4ヶ月
これくらいの月齢でおぬぬめのおもちゃって何かありますか?
何のおもちゃかと思ったらおすすめかwww
書き忘れてた。
オーボールはどうかな?
うちは今7ヶ月だけど3ヶ月くらいから持たせてるけど一番好きっぽい。
オーボールうちの三ヶ月男児は掴むことは掴めるけどいまいち無反応?
昨日は自分の顔にぶつけちゃって泣いてたわw
私もこれくらいの月齢で遊べるおもちゃや絵本、
教えてほしい…
>>73 つ 普通のタオル
うちの子はお気に入り。
握ったりぶん回したり引っ張ったり食べたり。
オーボール軽いし丸洗いできるしいいよね。小さいサイズのがおすすめ。
でも自分からはたらきかけて遊ぶとなると、もう少し月齢進まないと難しいかも。
うちは五ヶ月でようやく布製のガラガラを掴む→振る→楽しい。が繋がった様子。
ただ、パッション屋良みたいに肋骨を打つので旦那が心配してる…。
オーボールもずっとしゃぶしゃぶしてたのが、ようやく最近になって振ったりするようになったなぁ。
>>55 うちなんてもうハイハイしそうなのにお宮参りすらしてないよ…
実家も旦那も私も行事に疎い。
だから、むしろ知らなかった。
今度いってみようかなぁ。
そういう行事とかやっときたかったのに、ばたばたして結局調べ忘れてた(;´Д`)
>>47 うちも同じ感じであせも?って思ってたんだけど、ポツポツが多くなっちゃって受診したよ。
そしたら、カビだって言われた。
カンジダ皮膚炎。
風邪ひいて抵抗力が落ちて発症したみたい。
赤さん、風邪ぎみだったりしませんか?
花粉症なんだけどパイあげてる時でもくしゃみ我慢できないから
そのたび赤が乳首から口離れちゃって泣く
最悪だ
パイで寝落ちさせた赤がクシャミで起きたよorz
花粉症辛いね。
私も花粉症
母乳だから薬飲めないし辛いね
散歩いきたくねえー元からそんないってないけど
ラブリーなオモチャには一瞥しかくれず、リアルリアルへと流れる8ヶ月男。
Wiiリモコン、テレビリモコン、電源切ってあるドライヤー、掃除機、延長コード。。。
サッシー、ロビー、アンパンマン、高い投資だったな。
>>71 制服の「礼服」だよね
消防や海保や自衛隊にもあるよ
普段の勤務で着る地味な標準服と違って金の飾りや謎の縄wやらが色々ついてて白手袋がセット
皇族や国賓をお迎えする時や式典や冠婚葬祭なんかに着用するんだけど、滅多に着ないから帽子が可哀想なことになってる……
2週間赤が朝から寝ないで恐竜みたいに吠えてる
側を離れると即号泣
お腹空いた……
うちもリアルアイテム系だった。
大人が使ってるものを自分も使いたいみたいだよね。
うちもだよ〜。いわゆる「赤ちゃんおもちゃ」はほんの数分で手からポトリと落として
シラ〜っとしてるのに、タッパーとか泡だて器とかめっちゃ食いつく。
おもちゃ、安くは無かったのだが。
>>72 11月に産んで年明けから仕事復帰してる私が通りますよ
仕事して帰ってきたらすっごくいとおしく思えてその分子供もこちらに応えてくれるよ
残念だけど自分は子供とずっと二人きりだと煮詰まるタイプだったので仕事できて助かってる
育児のストレスは仕事が、仕事の疲れは子供に癒してもらってるよ
>>72さんも体調に気をつけてお仕事頑張ってください
そんな赤も今日で3ヶ月
うちの地域では百日にお宮参りするほうが多いらしく(北の大地)来週神社行ってから自宅でお食い初めするよ
私より夫が激務と外食続きで太りまくっててスーツ着れそうにないよ…
うちの7ヵ月も大人が使っているものを奪いに来るw
ボールペン電卓リモコン携帯カバン、コード…
みんな仕様なんだねー
90 :
信じられない:2011/02/27(日) 14:25:18.24 ID:s72cUmQf
11月に産んで年明けから仕事?はぁ?
だったら子供産むな親じゃないお前はただの基地害だ
仕事だけしてりゃ良かったじゃん
なんで産んだの可哀相すぎ
こーゆー馬鹿女は死ぬべき。
おもちゃといえば、姑さんが
「うちの子達(男の子の年子)はいつの間にか台所で
お鍋を引っ張り出して音楽会を開催してたわー」
って言ってたな。
…とりあえず包丁は赤子の手の届かない高い場所に移動しようと思った。
>>83 完母で重度の花粉症だけど漢方効くよ
ありがちなショウセイリュウトウじゃ効きゃしないから、ゴコトウとセンキュウチャチョウサン
っての処方してもらってみて。
嘘みたいにくしゃみ鼻水・頭痛・かゆみが治まってる。
私もおもちゃと言えば…だけど本当に子どもっておもちゃで遊ぶよりも大人の持ち物好きだよね。
携帯に財布、おしりふきケース、もういっそのことおもちゃいらないんじゃないかと思ってる。
試しに使わなくなったリモコンの電池抜いて与えたら一生懸命いじってるし。
着なくなったパジャマから抜き取ったゴムもヒットしたもよう。
家の中で遊ぶなら危険を取り除いた日用品が一番だわ。
>>93 >センキュウチャチョウサン
「サンキュー、社長さん」と再生されてフイタw
あーーーーーもう!
ご近所宅、布団叩くんうるさい!!赤が起きるー(´Д` )
終わった思ってホッとしたらまたはじまったし。
花粉症の季節だからか?何分叩いとんねんボケ!
>>96 布団叩いても意味無いのにねー。
うちの近所もバンバン叩いてうるさい。
気が滅入るよ。
>>90 産婦人科女医なんかもっと早く復帰してる人も少なくないさ
相談です。
現在十ヶ月、六ヶ月半から離乳食を始めました。
最近7−8ヶ月の刻みから、少し大きめの刻み、バナナ位の固さに移りましたが、丸飲みが目立ちます。
お粥も七分粥から五分粥にしたんですが、スプーンを離した次の瞬間には口の中空っぽです。
前の段階の時には結構舌や歯ぐきを使ってたんですが。
どうしたらカミカミしてくれるのでしょう。
りぬーしょくスレあるからそっちのほいいいかも
>>100 専スレの方がいいと思うけど、うちも全く一緒だわ。
11ヶ月だけど丸飲み。5分粥どころか軟飯に近いおかゆなのに。
「おかゆは飲み物です。」って感じ。
どうしたらカミカミするんだろうね。
103 :
100:2011/02/27(日) 18:30:06.65 ID:o0f3fFSo
もうすぐ7ヶ月ですが、最近アゴとか首がすごく荒れています。
たぶん離乳食あげてる時にボロボロこぼして拭ききれなかったご飯などの
せいだとは思うんですが・・これってアレルギーとかですかね?それか肌荒れかな。
病院行くレベルなのか気になります。
うちの3ヶ月赤さん
おへそのすぐ左側にぷっくりとした膨らみがあるんです
1円玉ぐらい
●した後はあまり気にならないのですが、1日出てないとき、泣いてるときなどはかなり気になります
恐々押してみたけれど、反応なし
特に機嫌が悪いわけでも体温が高いわけでもないです
ググってみたけど分からないんです
病院行けは承知ですが、緊急性があるのかも分からないし、4ヶ月検診のときでいいかなとか思ってます
同じような方いらっしゃったら教えて下さい
健康関係はここで聞かない方がいいよ。
もし、うちも同じだから大丈夫って言われたら放っておくの?
病院に行くのも行かないのも、全てお母さんの決断、責任だよ。
>>105 赤子じゃないから無駄レスだったらゴメンだけど、うちの妹(24歳)が、同じようなとこ膨れて「しこりがある!」と思い病院でレントゲン?までとったが便秘が原因だったよ。
●が出たら気にならないなら、●の可能性もあるかもしれないよ。
108 :
名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 21:58:54.52 ID:akIM8xje
もうすぐ3ヶ月赤、今日は早めの初節句&百日祝いだった。
晴れてたらお宮参りも行く予定だったのに、吹雪気味だったので中止。
こんな適当な行事の北の大地w
>>104 私は、赤く血がにじんでいるくらい荒れているなら受診。
少しくらいなら、清潔にしてご飯前と後に白色ワセリンで保護してみて様子見する。
>>33 限りなく完ミに近いミルク寄り混合でガッツリ抜けたよ。
ほんとびっくりした。
今は短い毛が一気に生えてきて、これはこれでひどいことになってる。
早く落ち着いてほしい…。
遅レススマソ
さっき初めて添い乳に挑戦してみた@3ヶ月男児。
目をつぶってグズグズしてたのに、パイ咥えさせた途端、覚醒。
ひとしきり飲んで「ウキャー!フルッフー!」言い出した。…え?寝ないの?みたいな。
息子の気持ちを代弁すると「んっ?寝ながら飲んでいいの?マジで?ウヒョー!」って感じかな。
添い乳が最後の砦っていうか、ここぞという時に使おうと温めてたのに…。
トホホってこういう事を言うんだな、きっと。
>>105 うちの生後3週間赤は生まれてすぐからへその上に膨らみがあります
触ってもしこりではなく、助産師さんにもわからないと言われ
腹圧がかかった時のみ出てきます
とりあえず一ヶ月健診まで様子見です
緊急性はないみたいだけど、ちょっと不安ですよね
>>110 同じ同じ
最後の砦にしてたのに、赤ちゃん混乱してるのか
上手くいかない
おまけに、夜間もガッツで起きて横抱きで授乳していたせいか
添い乳したら添い乳したほうのパイが痛くなったよ
多分、赤ちゃんも添い乳に慣れてなくて浅飲みになるせいで、
古い母乳が残ってしこりになったんだと思う
痛かったよ、筑紫野市!って感じ
添い乳上手に出来るお母さん、羨ましいよー
114 :
名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 03:09:39.62 ID:4SG0/m14
>>114 少なくとも大手メーカーのは、原材料の産地も細かくサイトに書いてあるよ。
筑紫野市ってこのスレで2回見たな
>>105, 112
普通にヘルニアじゃないの?脱腸ってやつ。
もうすぐ1歳男児
夜中何度も起きるので辛くて断乳と軽くネントレしたら
続けて寝る時間は長くなったけど
寝つくときに親指を吸いながらもう片方の手を伸ばして
添い寝してるわたしの顔をいじくり倒すようになった。
ほっぺ揉むくらいならいいんだけど鼻やら口に指入れて
歯とか歯茎を執拗に障ってる。爪立てられると痛いし、
力任せにちみぎったり、目も突かれそうで怖い。
それをやめさせようとすると泣くし、
顔を遠ざけてもにじり寄ってくる。
手ならいいよ、と手を握ってあげても「いらん!顔!」とばかりに手はスルー。
寝落ち寸前くらいぐにゃぐにゃになると力が抜けて手でもよくなるけど
はっ!となって必死に顔のほうに手伸ばしてくる。
そんなことしながら寝る子いる?
何とかならんですかね…。
つ覆面
>>118 うちの長男は、指しゃぶりしながら反対の手は私の乳首を触っていた。
寝る時だけでなく、外出中でも・・・。
>>118 ならんですたい!!
…ごめんなさい。
ならんですかねが良かったのでつい。
あとちみぎるって標準語じゃないと思う。(スレチだからいいか)
寝るときにお母さんがかぶりものを着けたらいいと思いますよ。
お祭りの時に売っているような硬い物ではなく、ゴムやシリコン製の柔らかい物がいいでしょう。
パーティーグッズを扱っているようなお店や、ネットショッピングで手に入ると思います。
気を付けないといけないのは、
目、鼻、口が開いているタイプの物では手を入れられてしまうので、
小さな穴か、メッシュタイプの物を選ぶのがいいでしょう。
うまくいったらうpして下さいね。
レスありがとう。
ちみぎるって方言なのか。東海地方なんだけど
つねると同義かな。もっと痛い感じw
覆面とかしたら息子が怖がったりコーフンして目ランランになりそうな気もするな。
夜は暗いからいいけど昼寝のときも同じように添い寝で寝かしつけてるし
見たらおもちゃにすると思うんだよね。
眼鏡やマスク、髪止めてるピンなんかも
嬉々として剥ぎ取りに来るようなやつだし。
乳を出せば乳首触るんだけどそれも嫌でさあ…。
しかし顔いじくられるのも不快で仕方ない!
それで子は安らいでるんだから我慢しようかとも思うんだけど
唇がっさがさになるし歯茎常に傷出来てるし。
言い聞かせられるようになるのもずっと先だろうしなあ。
覆面やってみようかな。
>>122 ストッキングとか野菜のネットとか色々試すしかないですね。
私は腕を噛まれるので今はトレーナーですが、
暑くなってきたら何か巻いて寝ようと思っています。
八ヶ月男児。とにかく夜乳じゃなきゃ寝ない。
完母だけど量が足りない訳ではないみたいで多分口寂しいだけだと思う。
泣かせないネントレも上手く行かず、逆に酷くなった感じです。昼寝も今までは抱っこでも寝ましたがだんだん乳じゃなきゃ寝なくなりつつあります。
いっそ夜間断乳を考えてますが、まだ月齢的に早いでしょうか?また、夜間断乳すると日中必要な量の母乳が出なくなったりしますか?
>>84 >Wiiリモコン、テレビリモコン、電源切ってあるドライヤー、掃除機、延長コード
www
うちも全く同じ。
おもちゃも遊ぶけど、これらには負ける。
夫が電気屋で息子用のリモコンを買ってきてくれたよ。
携帯は以前使ってたやつを渡してる。
舐めまくるからバッテリーは抜いてるけど
画面が真っ暗だと好きじゃないんだよな……。
>>113 >痛かったよ、筑紫野市!って感じ
ドンマイ!!www
私はやり方が悪かったのか、今朝になって背中と腰が痛い。
自分どんだけ不器用なんだよ。
ガッツで横抱き授乳も一緒だ。
最後の砦は崩れ去ったけど、お互い頑張ろうね。
>>123 ストッキングて芸人の罰ゲームみたいになるんではw
背に腹は代えられないか…うーん。
私も布団頭までかぶってしのいだりしてるよ。上からのしかかってくるけどw
>>125 携帯屋とかにたまにお持ち帰り自由なモック置いてあるからもらってきてみたら?
>>118 あなわたw
娘8ヶ月が全く同じことするよ。
添い乳の時、私に接してる方の手を伸ばしてきて
主に顎付近を中心とする顔下半分と首の皮を「触る」ではなく
ムギュムギュすごい力でつねってくる。ほんと痛い。
爪なんかちょっと伸びてた日に首筋ミミズ腫れ。
あとは唇をペロンペロンと弾いたり指をこじいれてきて
歯や歯茎をグリグリ。鼻の穴ホジホジ。
口と鼻は衛生面でも嫌だから払いのけると
眠りかけてたのに覚醒してギャン泣きされるorz
うちも手とか他のものじゃダメなんだよね。なんだろ。
触ってると安心するんだろうけどたまったもんじゃない。
覆面とかリアルでできるわけないじゃんね。
とにかく耐えるしかないとオモ。
出産してから洗濯物を家の中に干すのが普通になってきた・・・
すごく楽なんだよね、夜でもいつでも洗濯干せるし、でもこのままじゃ
いかんよなと思いながら半年経ったw
>>129 おおお仲間いた!
4〜8行目までまっっっったく同じだー。
首の皮もひっつかんでくるよ。時々頸動脈攻められて苦しい。
私はもう断乳したんだけど添い乳やめるちょっと前からやり始めた。
もう片方の乳首ひねくったりもしてたけど
どうやら顔のほうがお気に召したらしい。
普段はかわいくて大好きな息子だけど、これやられるのはほんとに不快で、
寝かしつけのたびにげんなりしてた。
こんな気持ちになるのは心が狭いのかなとか思ってたけど
やっぱ嫌なもんは嫌だよね。
耐えるしかないか…。
でもなんか同じ人いてちょっと嬉しかったよ。ありがとう。
…ていうか覆面しろってアドバイス本気にしちゃってたよorz
まあ実際する気はなかったが。
>>130 うちも…。
洗濯物家の中に干すとよく加湿できるので、鼻がつまりやすい赤の為に中干し始めたんだが普通になってきた。
でも今の時期、花粉の関係でどっちみち外に洗濯物干すのはやめたほうがいいみたいよ。
0歳児の花粉症が増えてるって医者に聞いたよ。
>>126 頑張ろー!
貴方の明るいレスで何か救われたよ
背中と腰お大事にね
>>131 首痛いよね
大便について、現在6ヶ月完母で離乳食を始めたばかり
おむつのパッケージとか本には、「トイレに流しましょう」と書いてあるんだけど
これは、いつぐらいから、すればいいんでしょうか?
今はとても、トイレに流せる状態ではないんですが
来たるべき日がくれば、分かるのかな
>>131 私も仲間いてうれしいw
あとうっかり首筋に髪の毛があったりして首の皮と一緒に
引っ張られた日にはもう…
「イターイ!」とうっかり叫んでしまってまた子ギャン泣きorz
軽くいびき掻き始めてもう落ちたでしょ絶対って時でも
しつこくすごい力でムギュムギュしてる不思議。
地味〜に辛いけど、子がそれで安心して眠れるなら
かーちゃん頑張るぞー
これだけ頬・顎・首を毎日つねられたら
そのうちフェイスラインすっきり二重あご解消するはず!!
と前向きに考えてみるテストw
>>134 うちもトイレに流せるような●じゃなかったからみんなどうしてるのか気になってた。
離乳食始めてからは大人のような固体で出てくるし、においもきつくなってきたからトイレにポイできるようになったよ。
>>134 うちは離乳食の水分を減らし始めて、初めてコロ●をした日、
これはトイレに流さねば!!とwktkしながらトイレデビューしましたw
その後は一進一退を繰り返しています。流せる日は流しています。
>>134 もしやあなたもお仲間?
娘8ヶ月(離乳食開始2か月半)は
離乳食開始から1ヶ月くらいはまだべたべたゆるく回数も多かったけど
2ヶ月目くらいから少しづつ水分が減り固くなり始め、
3ヶ月目入ってコロンとトイレに流せるくらい固くなったよ。
離乳食も今はとろとろだよね?2回食で徐々に固めのものを
食べるようになればウンチも固まってくると思うよん。
前スレで話題になってた保湿剤、うちの子ジョンソンでかぶれたようで、みなさんがオススメ書いてたのチェックし忘れてしまって、前スレも落ちたようで…
オススメ保湿剤、教えて下さい
>>136-138 ありがとうございます。いつか流せるようになるんですね!
(そりゃいつまでもこんなわけないんだろうけどw)
あと何ヶ月かでトイレデビュー!
楽しみです(においは戦々恐々だけど)
離乳食初めて1ヶ月半、時々固まった●が出てたけど
クセでそのまま丸めてポイしてたわ。今度流してみようっと。
え?離乳食云々じゃなくて新生児のころからずっとユルウンチもトイレットペーパーで取って流してたけど一般的にはそうじゃないの?
>142
産院でそう習ったの?
>>142 ご苦労さんです
オススメ保湿剤すべすべみるるが出てたね。
皮膚科医に「コラージュD」をすすめられたけど、高過ぎる…
145 :
名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 14:06:40.67 ID:M7nUmBtC
超亀ですみません、
>>72ですが
>>88さんありがとう。
>育児のストレスは仕事が、仕事の疲れは子供に癒してもらってるよ
この一文に救われました。ありがとう。
うちも乾燥ひどくて毎日流血沙汰です。
保湿剤、和光堂の無添加の乳液買ってみようと思ってます。
てか他のは高すぎて手が出せん…
処方してもらえば無料だよね?地域によるのかしら。
ヒルドイドソフトとプロペト最強かと。
>>146 プロペト無料でした。顔にはそれです。
全身かさかさなので…広範囲に塗りづらいですよね。
ヒルドイドだと塗りやすいですか?
148 :
名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 14:46:16.28 ID:YxiXEKAZ
添い乳のやり方がイマイチわからない…
私は普通の枕で横になればよいのか?
乳児医療証が使えるうちは病院行くのが1番安上がりですな
市販のいい無添加系って高いもんなぁ
5ヶ月
Sサイズが体の細さ的にはちょうどいいんだけど、ズリバイやら足上げやら
動きが激しくなってきて●が漏れる・・・orz
Mだと今度は大きすぎて漏れる・・・。
早くMサイズがちょうどいい位に太ればいいんだけど。
>>148 ちょっと高さがある枕の方が首が楽だと思うよ。
で、乳の下にタオルをしいて少し底上げすると体勢的により楽だ。
>>143 誰に言われたわけでもないけど、ゆるいとは言えウンチなのに見えないからって丸めてゴミにポイなんてびっくりだ。
>>151 いや、逆に緩い●をわざわざトイレに流す方がびっくりだ。
ウンチオムツは普通のゴミ箱じゃなくて、バケツに黒ポリ袋しいて入れてる。
うちもヒルドイド
湿疹や赤くなったら弱めのステロイド塗って次の日にはツルツル
ツルツルをヒルドイドで保つ感じで指導されてます
初回は1本で様子見て子に合ったから次からは沢山処方してもらった
私はクリームのヒルドイドソフトだけど、液体のヒルドイドローションっていうのもあるよ
同じ成分の市販薬もあるみたいだけど、病院だと乳幼児医療補助対象で無料になるから病院行ってます
●話に便乗して、ウチのも離乳食始ってだいぶ固形になって
しかもこんもり量も増えてきたので
トイレに流そうと考えている派なんですが
やっぱりおしりふきは流せるタイプの方が便利ですかね?
今までは、全て丸めてビニール袋に入れて
おむつ用バケツにまとめてたんですが、ダラなんで出来れば楽な方法があるといいな〜って思って
皆さんはどういう風にして処理してるんですか?
>>155 うちはおしりふきを使用済みオムツの●の乗ってない部分においといて、
●だけをトイレに落とすようにしてる。
あとは固めの紙(ボール紙とか牛乳パックの底くらい)を切って
トイレに用意しといて、オムツに残っちゃったのをこそげ落す
紙とおしりふきごと丸めておむつ用バケツにぽい。
>>156 固めの紙ですね。
とりあえず牛乳パックを解体して用意してみます。
その前に、おしりふきを枚数使いすぎるので(友人に指摘された)
効率良く拭けるようにならないと、ワタワタしちゃいそうです。
後頭部の毛玉?ドレッド状の髪ってどうしてますか?
切ると普通の髪とのバランスが変かなと躊躇してそのままになってます…
>>157 あなた本人が枚数たくさん消費することに抵抗ないならおしりふきケチらんでいいよw
特に女の子だと●の拭き残しで膀胱炎にでもなったら大変だ。
>>155 ●をこそげるヘラ、たまひよショップで買ったのを
使ってる。割高だけど、そのままトイレに流せるから
便利。
お尻拭きの枚数は気にしないでいいと私も思う。
余談になるけど、コストコのお尻拭きは厚手で大判なので
少ない枚数でもキレイにふけるよ〜。
>.158
毛玉は出来る限りほぐして、どうしてもほぐせないものは
切ってる。きらないと巨大化していっちゃうから。
先っぽだけ切ればバランスは大丈夫だと思う。
九か月男児、クッキングアイドルのまいんちゃん(実写のほう)を見て
笑った! メガネのおっさん、アニメパートでは笑顔なし。
まいんちゃんの笑顔アップがうつるたびににっこにこ。
赤ちゃんでも男なんだね…美少女が好きなんだね…
>>128 本物の電池抜きがダメだからモックは見向きもしないわw
9ヶ月なんだけど、歯がまだ1本も生えてない。
遅いほうがいいっていうけど、いつくらいに生えてくるのかな。
ちなみに歯固め、涎ダラダラなどは4ヶ月の頃からずっと継続中。
wkwk待ってたら5ヶ月経っても生えてこないw
>>162 歯が生えるのは個人差があるらしい。
うちは、上の子は4ヶ月で出たけど、
下の子は6ヶ月過ぎだった。
お友達では1歳過ぎてからって子もいたそうで。
よだれダラダラで母ちゃんwktkなのにねー
早くはえてくるといいね。
冬になってほっぺがちょっとカサついてるなーと思い、保湿クリーム塗ってた。
ボトルに「baby」って書いてあるから赤ちゃん用だと安心してたら、
実は大人用の「body」だった。3ヶ月も気づかなかった。
なんか香料強いと思ったんだよ。
つーかそんな見間違いするなんて情けない。
そもそも買う前、塗る前に成分表示とか見るだろ普通。
すべすべなのがせめてもの救いだけど自分に心底がっかり。
天気のいい日は散歩に行かれてますか?@3ヶ月
少しずつ暖かくなって来たので出るようにしてるんですが赤連れだとやたらと声を掛けられる‥
自分自身知らない人と話しするのが苦手なので出るのが億劫になります。社交的な人ウヤラマ
>>165 お散歩行ってますよ〜。
スーパーのエレベーターとか病院でも声を掛けられます。
数十秒の話なので余り気にしないことにしてる。
声をかけてもらえる&かけられる平和な町なんだなーと思ってる。
●ずっと新生児の頃からペーパーで取って
流してたわ。何かバカみたい。
最近はペリってはがれてラクチン♥て思ってた。
もうすぐ一歳。
168 :
名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:06:18.65 ID:s1H3pS/C
もうすぐ四ヶ月の赤に毎日ひっかかれたり叩かれてつらい…
顔も手も傷だらけだから軍手してポッチャマのお面つけて相手してたけどムカつくからもう抱っこしたくない。
今日は旦那が休みなので赤を任せて授乳など必要最低限だけ関わってる。
今後も抱っこしないことにしましたが問題ありますか?
乳さえやれば死なせはしないでしょうけど。
ちょwwワロスwwww
お面つけた時の赤の反応kwsk
赤はお母さん大好きだから絡んでくるんだよ。
だから、怒りが収まったら赤の情緒の発達を考えて、ちょっとは抱っこしてあげてw
170 :
名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:29:50.09 ID:s1H3pS/C
>>169 お面つけたら余計に殴ってきましたよ。
旦那は私がキ●ガイになったかと心配してます。よその子が大人しく抱っこされてるのを見るとつらい
>>170 ポッチャマ食いつき良さそうだなぁ。目とかはっきりしてるしw
ここにいる皆、それなりに口に手を突っ込まれたり、痛い思いしてるから。
>>118からの流れを見てみると分かるだろう。
かくいう私の8ヶ月赤も、髪は抜くわ、早く乳くれと乳の皮を掴んで引っ張るわ、
もちろん目にも鼻にも口にも指を突っ込んでくる。赤の爪は鋭いから痛いよね。
すっかり深爪にしてしまって、かえって可哀想なことになってる。
段々成長して的確に手を伸ばしてくるから、気をつけてね。
前スレでは目に指を入れられて角膜傷つけた旦那さんもいたし。
>>170 毎日頑張ったんだねえ
赤の爪はどう?大人と違って薄いから痛いよね。伸びも早いし
こまめに爪切って、あとは抱っこの仕方をかえてみたらどうかな?うちは縦抱っこで肩に担ぐ感じなのでひっかかれたりはないよ。お互い顔見てないけど
寝ぐずりで暴れたりするときは手を繋いで(包んで)あげたりしてる
ちょっと休んだらまた頑張ろうね
縦抱っこ赤3ヶ月、ヨダレのせいで私の肩が常にべちゃべちゃ。肩荒れてきちゃったよ…Tシャツがあるとはいえ何か塗ってケアするのは躊躇してしまう
私の胸にキスマークのようなアザが…。何だこれ?と記憶をたどったら娘@四ヶ月に
乳をやっててつねられたとこだった。最近力が出てきて色々痛い。
話は変わるが娘が頭をガンガン降るからか耳クソが耳の穴の入り口あたりに出てくる。
今日は大物が取れたので幸せ気分w耳の穴が半分埋まっててびっくりしたわ。
五分程前にはなかったのでゴミが入ったのかと思ったよ。
>>168 6ヶ月児ですが、叩く引っかく上に、掴むが加わります
抱くと鎖骨や唇を、旦那は喉仏。4ヶ月で歯が生えて来たので
マジ咬みされるときもあります。
痛いって言うと、笑いながらやるので、
そういうプレイが好きなのね。変態!!と諦めてます。
自分が怪我しない様に、爪切りは頻繁にしてます。
義母に、「孫ちゃんが怪我しないようにしてくれてるのね」と言われる
>>170 分かる分かる。
最初は我慢してても、殴られ続けるとさすがに段々腹が立ってくるんだよね。
赤に怒っても仕方ないし、怒りの持って行き場がない。
うちの5ヶ月は授乳で寝かしつけてる時にポカポカやられるよ。
力もついてきたから普通に痛いしね。
抱っこのときだけミトンをつけてダメージを減らすとかできないかな?
あと、うちはあまりに殴られる時は赤の腕を軽く押さえて動かせないようにしちゃう。
よけい暴れられるけどw
よその大人しい子と比べても仕方ないさ。
元気に育ってて何よりじゃないか。
旦那に預けてる間に気分転換して、また頑張ろう。
>>125 今日はフリスクのカチャカチャ音とのりたまのカサカサ音に夢中だったお(´∀`)
ミスター安上がりだお
あと、全然関係ないけど、ベネッセウィメンズパーク(私にはパンチが足りない)で、赤がコロコロ●の時はコロコロ●だけ捨てて再度同じオムツ履かせるとか書いてるママさんがいたよ。
もちろんソフトにフルボッコされてたお。
ここだったら、KOされてたね。
>>168 あなたの子なんだからあなたの好きなように育てたらいいと思う
180 :
名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:29:03.93 ID:s1H3pS/C
168です。うちだけじゃなくて安心しました。悪気ないから怒れないしストレス溜まってました。
爪切ってもあまり変わらず詰んでいます。ミトンも嫌がるし。
ポッチャマお面でガードしつつ頑張ります。
>>180 身体についた傷はあなたがちゃんと育児を頑張ってるっていう証拠だよ。
わたしは目と口だけはガードして、あとは傷がついても勲章だと思うことにしてる。
(口は虫歯菌が移らないように。)
旦那が風呂入れているとき、絶叫したので何事かと駆け付けたら、赤にち○こ掴まれて悶絶してた。
落とさなかったなんてたいしたものだ。
それに比べれば、母の胸掴むくらいは大目に見てやろうと思ったよ。
>>173の話で気になったんだけど、耳掃除ってどのくらいの頻度でやられてますか?
今6ヶ月なんだけどあまり貯まってる感じがしないし怖いので入り口をちょこちょこっとを数回しかやってない。
爪切りとか鼻掃除は気になるし危険なのでしょっちゅうやってるんだけど…
息子四ヶ月なんだけどさっき隣で寝てる顔見たら瞼裏返っててマジびっくりした
最近寝ながら目をこするからそのせいだと思うんだけどみんなも経験ありますか?
一応手を当てて元に戻したんだけど大丈夫ですよね?
大丈夫じゃないよ…
187 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:01:39.11 ID:nLlhE28q
>186
心配になって起こして目を開けさせたら普通に戻ってたんだけど大丈夫じゃないかな?
風呂上りに6ヶ月女児の股のとこを見たら、周辺にポツポツニキビみたいなのが
たくさんあった、昨日もそれがあったのでワセリン塗ったんだけど
昨日よりも増えてる・・これはあせもなのかな??ワセリンよくなかったのかな。
同じような方いますか?明日雨だけど病院に行くべきか悩みます。
ごめん焦ってあげてしまった
>>183耳掃除は小さいうちはやらなくていいと、耳鼻科の先生に言われたよ。
危ないし、逆に垢が奥に入ってトラブルの原因になるんだって。週一で耳掃除してたら耳が臭くなって病院行ったら言われたよ。
うちも、耳鼻科の先生に耳掃除しなくていいって言われたな。
192と同じ理由で。
気になったら耳鼻科で綺麗にしてもらう
>>188 芯があるみたいなポツポツだったらカンジタ感染かもしれないって言われたよ。
怖いイメージだけど常在菌だから、親から子へうつるらしい。
うちは、カラダにも広がってしまったけど薬もらって塗ったら治った。
あと、湿っぽいのがダメなので亜鉛華軟膏も出たよ。
出来たらオムツをあけてたりしたらどうかな?
195 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 05:17:16.54 ID:YcSeVXsN
ミルク吐く時、たまにピンクのミルクを吐くんだけどもこれは血?
よくあることなのかな?
196 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 07:20:25.75 ID:NV/+HS76
肥厚性幽門狭窄症(ひこうせいゆうもんきょうさくしょう)の可能性があります
一刻も早く病院に連れていってあげてください
197 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 07:55:21.93 ID:y7ih0PQD
虫歯が痛い!
子は一ヶ月。預け先がないから歯医者にも行けず。
授乳中って市販の鎮痛剤飲んでもいいんだっけ?
>>197 タイレノールっていう頭痛薬は大丈夫。
効能として歯痛にも効くって書いてあるから買ってみては?
お大事に。
199 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 08:09:30.42 ID:yVZ+qsuS
>>197 退院指導の時にバファリンは飲んで良いって言われたよ。
母乳スレでロキソニンも大丈夫っぽいと見かけた。
いずれにしても薬剤師さんに確認してね。
私も何か歯が疼く・・・
お互い辛いねorz
レスありがとうございます!
疲れがたまると小さな虫歯でも痛くなったり歯茎がはれたりするよね…。
まだ一ヶ月なんで薬局行くにも恐る恐るだ…。
託児サービスのある歯医者さんがあるよ
うちの近所の歯医者は連れてきていいと言われた。
203 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 08:48:08.48 ID:yVZ+qsuS
>>202 良いなぁ。かかりつけは妊娠判明時から治療は拒否(麻酔使うから責任取れないとかなんとか)。
出産後ならと言われて行ったら赤同伴は可だったけど完母と言ったら拒否。
授乳控えてもらうし、愚図ったときミルクを与えられないからってorz
じゃあ痛みは我慢するしかないですか?と聞いたら
「えぇ、まぁ…それかミルクに慣れさせてから」
だってさorz
車なしなので新規開拓も難しいやorz
100%安全って薬はないから医者によってはそんな薬ないからミルクにしなよ、って平気で言われるね。
でも市販の鎮痛剤だったらほぼすべて影響ないだろうねって言われた。
(というか、妊娠初期以外なら鎮痛剤だけじゃなくほとんどの薬が大丈夫だろうねと言われた)
ちなみにタイレノールはアセトアミノフェンが成分だから小児科でも処方かれる薬だし大丈夫って言う医者もいる。
私はアセトアミノフェン効かないから自己責任でイブ飲んでます。
5ヵ月なりたて娘持ちです。
皆さんどうやってママ友作ってますか?
子供のお友達も、早いうちからいた方がいいんでしょうか?
206 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:30:34.50 ID:JArIVZqY
>>205 児童館とかショッピングセンターのベビーコーナーで、
同じくらいの月齢の子の母親となんとなく話して気が合いそうだったら
メール交換、一緒に遊びに行く、招き招かれ、みたいな感じ。
別に子供のためならママ友を無理して作ることはないんじゃない?
0〜1歳児に友達っていう概念はないし、その場その場で遊びのルールが
守れればOKだし。
あーもう睡眠さえとれれば…。
授乳中は寝るのに、置くと泣くんだよね。
仕様だしいつもは何とか乗り切ってるけど、今日は何かダメ。
私が泣きそうだ…。
208 :
205:2011/03/01(火) 09:46:34.47 ID:+4RxW6Hi
>>206 いつも遊ぶ友達がいなきゃダメなのかなって思っちゃってました。
少し気が楽になりました。
ありがとうございます。
>>205 うちも206さんとほぼ同じ感じ。
上の子9ヶ月の時に現在地へ越してきて近所の公園にいったら
たまたま同じ月齢の子を連れたママさんがいたので
色々話してたら同い年だと判明。連絡先を交換して
たまに公園で一緒に遊んだり向こうの家で遊んだり。
正直すごく気が合う訳じゃないけど、向こうはここに長く住んでるし
上に幼稚園児がいて色々情報教えてくれるので助かる。
下の子も同じ学年になるし同じ幼稚園小学校行くはずだから
まぁ深入りしすぎず適度に仲良くしていけたらなぁと。
ちなみに上の子2歳ちょっとだけど、まだまだ一緒に仲良く遊ぶ
ってのは無理だね。おもちゃの取り合いでまぁモメるモメるw
お互いまだお友達って概念もないだろうし、
幼稚園に行くようになれば気の合う子と自然に友達になるだろうから
それまでは無理に友達作らなくても大丈夫だと思う。
赤ちゃんのうちはたまに児童館や公園で他の子供を見たり
少し接したりするだけで十分じゃないかな。
>>195 母乳だったら、
>>195の乳首から出血してるってことは無いですか?
ミルクだったら間違いなく赤の血だけど。
>>196の場合は、吐き方に明らかに異常がある。体重が増えない、とか。
月齢や、授乳の状態、赤の吐き方など他の情報が分かれば、もう少し
言えることがあるかも。
211 :
205:2011/03/01(火) 10:17:56.64 ID:+4RxW6Hi
>>209 お友達と仲良く一緒に遊べるのって、まだまだ先なんですね。
うちも幼稚園に入るころには今のところから引っ越してると思うので、
無理せず普通にお散歩なんかに行こうと思います。
レスありがとうございました。
明日、実家から自宅に帰る。
なのにここのところ2ヵ月赤さんのギャン泣きがひどい
何かひどいことをされてるんじゃないかと思えるような泣き叫び方で、
だっこしても泣きやまないし、寝ない。
泣いてる赤さん見て「抱っこしてもしなくても泣くならもう置いておこう」とベッドに寝かせるけど、
ギャン泣きが続くとやっぱり抱っこする。
でももう手はぱんぱんだし手首のスジも痛い。背中も痛い。
泣いてる赤さんより自分のほうが泣きたいって思ってしまう。
涙がこぼれそう
こんなので自宅で赤さんと二人きりでやっていけるのか、不安すぎる
みなさんも不安なことありましたか?
励ましてください…
214 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:42:20.70 ID:ShpwJyZ2
私は先週末に自宅に戻ったけど、実家ではギャン泣きの時には母があやしてくれたりして、戻ったとき不安だったけど、今のところ何とかなってるよ!
つらいときは添い寝、添い乳で子と一緒に休んでるよ。
旦那さんの協力がどのくらいあるかわからないけど、大人はほっといても死なないから、家事はできるだけ手抜きして乗りきろう〜。
ママの食事、水分とるのは忘れずにね。
2ヶ月が一番辛かった気がする。うちはどちらかというと泣かない子だけど、
その時期だけはなにしても泣いてた。産後ハイが抜けて身体も辛かったし。
3ヶ月になって首が据わると抱っこも安定してくるからそれまでの辛抱だね・・・
212の赤さんが特別育てにくいってわけじゃなくて、その時期の赤が手がかかるだけだから
泣き顔もかわいいなーくらいの余裕を持って接することができるといいと思うよ。
低月齢の頃の泣き顔はあとで見返すと超かわいいから、写真に撮っておくのオススメ。
生後2ヶ月。
赤が全然寝なくて〜といって家事をサボりまくってる。
ってか、旦那に関わる家事を放棄してる感じ。
育児だけして過ごせたらどんなに幸せか。
私は育児に向いてるみたいなので、毎日すごく充実してる。
妻としてはダメダメだけど。
不安なのすごくわかる。一緒に泣こう。
手首ぱんぱんはモーラスって湿布がきいたよ。
おっぱいの途中で寝るのはやめてくれ〜。
もうダメ。こころが折れた。泣く。
低気圧のせいだな、きっと…。
ベビーサインをやってる方がいたら教えてください。
9ヶ月になったばかりの娘が、昨日おっぱいのサインを覚えました。
もともと離乳食を食べない子なんですが、昼寝の寝かしつけ前など一日に何度か
おっぱいのサインをします。離乳食も口を開けずにおっぱいの催促。
まだ覚えたばかりなので「サインしてもおっぱいもらえない」と思われてしまいそうで
仕方なく都度与えてるんですが、実際にはどのように対応したらよいのでしょうか。
219 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:43:59.54 ID:vaW/YM8t
子供の事ではないのですが、産後の骨盤矯正と言うのは帝王切開でもやったほうがいいんでしょうか?
まだまだ行ける状態では無いけど、やったほうが良いなら頭に入れておきたくて。
220 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:48:18.47 ID:x7ix946C
>>219 私も帝王切開だけど、骨盤矯正行きましたよ。
大きなお腹を抱えている状態で、すでに骨盤がゆがんでるそうで、
5回通いましたが姿勢も良くなり、恥骨の痛みもなくなりました。
子連れOKのところや体験コースとか色々あるので、
行ってみる事をオススメします。
>>212 カーチャン乙。気をつけて帰ってね。
うちも抱っこしても置いても何してもダメな時期があった。
おひな巻きしてもダメ。夜中まで泣いて泣いてまさに泣き疲れて寝る感じ。
昼は昼で窓の外の景色を見つつ抱っこしながら「今日も昼ご飯食べれないなぁ…」とかボーッと考えてた。
正直旦那にも当たった。仕事終わりに晩ご飯作ってくれてるのに「手際悪いんじゃないの?」とか言ったw
そしてパンとコンビニ飯が最強だと悟った。結構美味いし片付けはゴミだけだし。
今がもしものすごーく辛くても、必ず楽になるよ。大丈夫。
悲観的になり過ぎないでね。
7ヶ月後半、時々口から変な音がします
上の歯が生えてきて少しだけ見えてきていて、これと下の歯をこすってる音っぽいです
ギリギリというよりキュイッキュイッという感じの音です
歯固め渡しても気がつくと歯ぎしりしてて
気になるし歯にもよくなさそうだからやめさせたいけどどうしたらいいですか
あと、いま何でも噛むんですがリモコンとかベビーベッドの柵とか
結構固いものも噛んでるんだけど歯は大丈夫なんでしょうか?
欠けるほど噛んだりしますか
223 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:46:52.75 ID:YcSeVXsN
>>210 ありがとう! 完全母乳だす。
●は普通に出るし色も普通だし、赤ちゃんの機嫌も悪くない…体重も日に日に重くなってる感じするし、しかし授乳にも慣れてきたので乳首に傷はないような…。
いちごオレをもっと薄くしたような色のミルクをたまにゲポっと吐くんですよね…
義父母のチャイルドシートへの意識の低さがムカつく。
しかも私を神経質扱いしやがった。
叔母も同じような事言うし。
何なんですかね。
あの世代の仕様ですか。そうですか。
道路交通法なのにね
>>224 うちもそう
大抵のことは我慢してニコニコしてたけど、こればっかりは譲れないから
事故ったら逮捕されますよ?ってこの前言ってやったよ
>>216 すごい気持ちがわかる。もう旦那帰って来なくてもいいや。
娘のことだけしてたい!どうせ手伝わない癖にきちんとすることを
求められるからうざいんだよな〜。子どもがいるからって言えば
いいと思ってんの?とか言われて。
>>224 うちの義両親もうるさかったので、悲惨な事故の実例出しまくったら黙りました
他の事はともかく命にかかわる事だから神経質扱い上等!だ
>228
うちは実親がぬるい。
この間、両親が亡くなってチャイルドシートに乗った赤ちゃんだけ無事だった事故の話をしたら、
「それは、パパママと一緒にいったほうがよかったんじゃないかしら」orz
もう、チャイルドシートについては相容れないなあと思ったわ。
>>216 産後2か月で妻として完璧になるなんて無理だよ〜
育児だってままならない人も多いのに。
私なんか2ヶ月近くまで旦那にご飯作ってもらってたよw
みなさんの赤サンはベビーカー好きですか?
下の子(8ヶ月)がベビーカーに乗せると号泣です・・・
上の子が赤の頃もベビーカーがダメで号泣。
こんなとこ姉妹で似なくてもいいのに。
ベビーカーで散歩に出ても号泣だから道行く人がジロジロと視線が痛くて
練習にならないです。乗り心地が悪いのかな??
6年前のアップリカのベビーカーです。おもちゃとか色々つけてます。
抱っこ紐で何とか今まで乗り切ってきたけど、もう重くて重くて。
>>224 うちのトメも二人目が産まれてもしばらく言ってたよ。
「ちゃんと抱っこしてれば大丈夫じゃない?」
「いやいやいくらこちらが気をつけて運転しててももらい事故って
いうのもあるんですよ!何かあったらどうするんですか!」
ってその度にややキレて言ってたら最近言わなくなった。
一方実両親はその辺ちゃんと意識してる人達なので、
里帰りした時用にわざわざ購入してくれている。
むしろ申し訳ないと思うくらい。
トメ世代の時はチャイルドシートなんて無くて
おんぶして運転してたらしいね。それも怖いけど。
だからついなくても平気よって思っちゃうんだろうね。
うちの8ヵ月はベビーカーもスーパーのベビーカートも拒否。
なのでどこ行くにも抱っこ紐だけど、ずっとだからもう慣れたよ。
ちなみに10sある。ムチムチ。
234 :
219:2011/03/01(火) 15:14:07.83 ID:vaW/YM8t
>>220 ありがとうございました。
時間を作って行くようにしたいと思います。
>>223 う〜ん。。授乳に慣れてきた、ということは2〜3ヶ月位かな?
乳首に傷が無いなら、血乳かとも思ったけど、他にも原因があるかもしれない。
赤がご機嫌で体重が増えているなら、緊急性はないと思うけど、一度産院や小児科で
一度聞いてみた方がいいかもしれません。母側か赤側か、ちょっと判断がつきません。
>>224 うちも実母だったな〜。一蹴し続けたら、もう納得したけど。
まぁ、姑世代の仕様だね。私が子どもの頃は電車の中やバスの中で皆平気で
喫煙してた時代だよ。世の中はどんどん変わっていくよね…。
ごめん、愚痴
昨日、洗い物するから赤(8ヶ月)見ててね、って旦那にまかせてたら
旦那が目を離した隙に赤が大人用ベッドから落下
ベビーベッドの柵の中で遊んでたはずなのに、旦那が抱っこしたりして
大人用ベッドの上に少し転がしておいたらしい
落ちた赤はギャン泣きしたあと、急に目を閉じて寝出した(気絶?)ので
パニックになってあわてて病院へ
結局なんともなかったんだけどさ…
「ごめん」「気をつける」の一言も言わない旦那に本気で殺意がわいた
>>236 旦那むかつく。
二階の窓から落としてやれ。
>>224 里帰り出産だったけど、うちも実母が「お母さんがしっかり抱っこしてるのがいちばん安全」と言って買わなかった。
正直、自宅と実家用に2つ購入する余裕は私たち夫婦にはなかったし、
生まれてしばらくは載せることもないだろう、と実家には買わずにいた。
産後1ヶ月経ち、自宅へ帰るために空港まで送ってもらったんだけど、
実母が急ブレーキ踏んで事故りかけたよ…。
後部座席で抱っこ紐で横抱きしてたんだけど、とっさに赤を両手で抱えてかばった私が
どこにも手をつけず、助手席の背面に額をぶつけた。
赤くなった位で何事もなかったんだけど、実母は帰省時に備えて
チャイルドシート購入に向け下調べをしているらしいw
怪我の功名、ということか。
とか書いてたら、生理再開の模様orz
まだ産後2ヶ月なのにorz
助産師さんにもとんでもがいるもので(初老な感じ)
厚着させるとチャイルドシートのベルトが閉まらないと質問したお母さんに
「無理に閉めなくて良いわよー、捕まったら『肩が脱却しちゃって』
とか言っとけば良いわよ」とか答えてて目玉がぶっ飛んだw
私は車ナシなのでバス+ベビーカーで来ていたのだけど
(バス内にベビーカー固定具有り)
帰りに「バスなんて危ない!」(何が?)「誰か送ってあげなさい、
チャイルドシート無くたってバスより安心だから」(だから何で?)
と一人大騒ぎだったw
>>239 ↑×脱却 ○脱臼 orz
>>236 乙。お子さん何ともなくて本当に良かった。
旦那には寝込みに漬物石でも落ry
うちの旦那も絶対謝ったり反省の言葉を言わない。
悪いとは思ってる様なんだけど男のプライド?なのかね。
うちのは●オムツがえもしないし、泣いたら渡してくる。
正直邪魔w
218ですが、レスがつかないようなので1歳児で聞いてみます。
ベビーサインでググればイイじゃないか
3ヶ月後半です。
おとついくらいから口をもぐもぐしてます。
下唇をかみかみしてるようにもみえる。
よだれはまだ少しです。
離乳食はまだまだ先だし、歯もみえてない。
遊んでるのかなー。
かわいすぎて、つい凝視してしまうー。
>>212 あなわた? 心から乙
うちは夜比較的まとまって寝てくれるけど昼間は抱っこ耐久レース
授乳の後にウトウトしても5分で起きる
むしろ布団に置いたことで赤さんがキレて火がついたように泣く
とにかく泣いて泣いて・・・
ひどくなると抱っこものけぞりながら顔を真っ赤にして拒否して泣き叫ぶ
抱っこ紐使うと寝てくれるんだけど、下ろしたらギャン泣き
なので今も抱っこしながら書き込んでる
うちの子どっかおかしいんじゃないかと悩んでる
でも3カ月になれば楽になるって言われたから信じてる
お互い頑張ろうね
もうすぐ6ヶ月の5ヶ月
5ヶ月になった途端2時間おきに泣いて起きる様になった。
昼寝は絶対抱っこじゃなきゃしないし、夜も下ろすと速攻目覚める
今も授乳して寝たから布団に下ろしたけど、背中スイッチ作動…
何度やってみてもダメで、頭おかしくなりそうなので赤を1人残して別部屋に避難中。
1人で遊ばせるとすぐ泣くし、家事も何もできなくてノイローゼになりそう…
明日から旦那が連休だから少し休めるかな
子育て舐めてた
>>245 もう6ヶ月ならおんぶ紐はどうだろう。
グズグズしだしたらさっとおんぶして家事したり
色々動いてるといつの間にか寝てるよ。
それから眠そうな時とか夜は添い乳で授乳してみたらどうかな。
もうやってたらごめん。
>>212です
みなさん励ましどうもありがとうございます
今も赤さんは泣いてますし自分も号泣です
明日が来るのが怖いです。不安だし。
両親が心配するといけないので表面上は泣かないですけど、
察したのか、赤さんをあやしに来てくれた母の優しさにも涙が出てきたりして、
完全に情緒不安定です。
3ヵ月になればなったでまた苦労があるんでしょうが、
とりあえず今は「3ヵ月になって首がすわれば少しは良くなる」と希望的観測で乗り切ろうと思います。
「泣き顔もかわいいなーくらいの余裕を持って」とか、「必ず楽になるよ。大丈夫」とか、「お互い頑張ろう」とか、
ほんとに励まされました。ありがとうございました!!!
4ヶ月男児もち。
育児ストレスが溜まって過食ぎみ…。
みんなどうやってストレス解消してるの?
月に1回くらいは旦那に子供預けて遊びにいかせてもらってるんだけど、なかなか解消できなくて鬱々としてしまいます。
>>248 月一で旦那が見てくれるだけでも羨ましいわ。
>>245 うちは今日から八ヶ月だけど同じ状況。
どんどん寝るのが下手になって行く。抱っこもおしゃぶりもダメ。
添い乳はますます眠りが浅くなると聞きやらずに頑張っていたけどとうとう添い乳じゃなきゃギャン泣きになった。
ネントレも効果なし。毎晩あの手この手で寝かせて見るけど状況は好転せず。
毎晩夜が憂鬱だけど赤に悟られない様にテンションあげて頑張ってるけど疲れて来た…
赤はかわいいし授乳は幸せだが眠い。
朝までぐっすりなんて贅沢言わないからせめて三時間続けて寝たい。
9ヶ月の赤の口元が赤くなってしまった。
よだれベトベトだし、離乳食で汚すからかなぁ…。
みんなは離乳食の後どうしてますか?
家はタオルを水か、残りの麦茶で濡らして拭きとっているのだけど、
ちゃんと専用のティッシュとかの方がいいのかな?
ちなみに拭いた後にローションも塗っているのだけど。
>>248 4ヶ月で見ててくれるなんて羨ましい…
土曜は友人の結婚式で遠出。初めて旦那に一日丸投げ@10ヶ月。
離乳食用意していかないとな。
253 :
名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 21:00:19.12 ID:YcSeVXsN
>>235 まだ生まれてから16日です…
とりあえずひどく続くようだったら病院に電話してみます。ありがとうございます!
赤ちゃんかなりよく力む…
わからんことだらけだ…
>>248 私は食べてる。母乳も出てるから体重が増えないことをいいことに食べてます。
あとは買い物に出かけたり2ちゃん見たり…
ずっと地元に居るので、友人の家に子連れで行ったり(招待してもらってます)
友人に遊びに来てもらったりとか。母に子守をお願いしたりもしてます。
>>248 甘いもの食べる!
4ヶ月のとき一度旦那に見てもらってライブに行ってみたけど、自分の場合は子どもと離れるのがストレス解消じゃないことに気づいた。
今は散歩がてら一緒にカフェ巡りかなぁ@8ヶ月
>>248 遊びに行かせてくれるなんて旦那さん優しいね。裏山。
週一の買い出しで1時間ちょっと預けたってぐずると
あやす努力もせず放置するからゆっくり買い物できない。
そもそもイヤイヤ期2歳と8ヶ月児連れて買い物なんて無理。
となると家の中でなんとか気分転換するしかないので
子供達が機嫌よく遊んでる時にパンやお菓子作りをしてる。
子のおやつにもするけど8割方自分で食べちゃうわorz
もちろん子の様子を見ながらだけど結構没頭できていい。
あと先月くらいまでネットショッピングにハマり、
着ていく所もないのに安い洋服やら雑貨やら買いまくって
小遣いも足りなくなり独身時代の貯金もちょっと切りくずし…
やや買い物依存症気味だったな。
>>248 散歩がてらコンビニで買い食い。小説を読む。2chw
土日は旦那に預けて2時間くらい部屋に篭ってダラダラさせてもらってる。
外出は、子供が気になって気が休まらない。
身体は疲れるけど心がリフレッシュするのは友達とランチかなあ。
子蟻、子梨混ざって集まると、「赤ちゃんかわいいねー」とか言われて
見慣れてた我が子がまたかわいく思えるようになるし。
買い物依存と過食気味は自分もちょっと心当たりある・・・・
出産前はサイテロかってくらいお金使わなかったのに。
>.251
食べてる最中はウェットティッシュ(ノンアルコール・無香料ので)で軽く拭き、
食べ終わったら濡れたガーゼで拭いてクリーム付けてる。
濡れタオルで拭いてるなら、ウェットティッシュ使わなくても大丈夫じゃないかな?
よだれがひどいなら、離乳食時以外も濡れタオルで拭いて保湿するのを
やってみたらどうでしょ?
ネットで子供服買うのが結構ストレス解消になってるかも。
自分のは、服買ってもどうせたいしたところに出かけないしな…と思ってなんか買えない。
甘いもの食べるのも、授乳回数が減った今怖くてなかなかはっちゃけられないw
大声出すことがストレス解消にはいいそうなので、赤が機嫌がいいとき車で大声で歌ってる。
262 :
245:2011/03/01(火) 22:40:20.77 ID:vRGV6pc+
やっと寝たーー!今日は4時間掛かった。
2時間後にまた起きるんだろうな…
>>246 おんぶ紐も使ったりしたのですが、
腰痛持ちなので私の体の方が持ちませんでしたorz
添い乳もやってみましたが、眠りが浅くすぐに起きてしまう状態です。
レス頂けてとても嬉しかったので謝らないで下さい。
ありがとうございました。
>>250 8ヶ月…毎日お疲れ様です。テンション上げて頑張ってるなんて偉すぎ!
私なんて「寝なくても良いけど泣かないで!」なんて言っちゃってますから…
赤は本当にかわいい。けど、少しで良いから続けて熟睡したいですよね。
お互い頑張りましょうね
>>262 246だけどたびたびごめん。4時間てほんと大変だね。
おんぶ紐、エルゴタイプだとだいぶ肩腰楽だけどそれでも難しいかな?
ちなみに自分一人目の時はスリングが神で、スリングに入ると
いくらでも寝てくれてたな。まぁ肩が辛いけど。
添い乳はうとうと眠りかけて口の動きが止まってきたら
スルッと乳首をはなして間髪いれずにおしゃぶり、ってやってるけど
お子さんおしゃぶり自体ダメかな…
うちもアラームかけてんのかっていうくらいきっちり3時間
で起きてくれるからそろそろだな。
寝ないのも今のうち今のうちと言い聞かせてるよ。
今はまだ寝るのが下手くそなだけなんだよね。
そのうち上手に寝られるようになるよきっと。うん。
一時的に預かってもらっても、また同じ生活に戻るのだと思うとストレス解消にならないorz
子育てむいてないのかなぁ・・・
>>236 旦那むかつく。そして私の旦那がまさしくあなたの旦那と同じことを
やりそうだ、とずーっと思っていたところで、読んでびびった。
我が家は大人用ベッドで一緒に寝てるんだけど(寝返りはまだ)、
ベッドガードをつけても完璧に全部は囲えず、どうしても隙間ができますよね。
あの隙間から本人がはいはいして落っこちる危険があると思うのですが、
ベッドで一緒に寝ているかたがたは、あの隙間をどうしていますか?
赤が寝た後家事したりするから、目を離さないわけにはいかないし・・・
>>264 激しく同意。
分かっちゃいたけど、覚悟もしてた筈なんだけど…
やっぱり【理想と現実】は違うなぁ〜
>>264 分かる。私は子育てしてみて子供が苦手だと分かった。我が子は可愛いんだけど。
この先まだまだ育児続くもんね。
適度にがんばろうね!
もうすぐ7ヶ月男児です。
屋外問わず近くにいる赤ちゃん、子供が奇声をあげたりギャン泣きすると(私でもうるさいなぁと思うくらいのレベル)、ほぼ100パーセントつられてギャン泣きします。
仕様ですか?どこか悪いのでしょうか?
ショッピングセンターの授乳室や、エレベーター、静かなところで急に大きな音がするのもダメみたいです。
普段はほとんど泣きません。
4ヶ月くらいからは1日に1度も泣かない日も多いです。
泣くのが珍しいです。
>>268 その程度は仕様だし、泣かないとか羨ましすぎる。
何を相談したいんだと思うくらい。
270 :
268:2011/03/02(水) 02:01:25.26 ID:b2F5sEcS
ありがとうございます。
同じ月齢の子達と集まると誰かがギャン泣きしたり、大声でぐずぐずするたびに、うちの子が泣きます。
予防接種で小児科いってもご機嫌なのに他の子が泣いたら一緒に泣きます。
怖いのでしょうか?
お出かけして授乳室を借りても、のんびり授乳もできません。
仕様だと聞いて安心しました。ありがとうございました。
>>262 250です。うちも今日は添い乳でもダメになり、この時間まで寝れず仕舞いでまだ抱っこであやしてます。
4時間は大変ですね…早く自力で寝れるようになって欲しい。
お互い頑張りましょう
二ヶ月半
最近授乳中にニヤッと笑った口して乳首を離すことがあるんだけど、これって満腹中枢が出来てきて「もうイラネ」ってサインなのかな?
どうだろ、遊び飲みか、お母さんと目が合ったり、乳吸うのが嬉しくなったのかも。
そろそろ新生児微笑じゃない笑みも出てくる頃だし、もうちょっと観察かな。可愛いね〜。
うちの子もにやっと笑って、私の乳首引っ張りながらパチューーンと勢い良く離して(結構痛いorz)
それが楽しいのかキャッキャ笑いながら何度も繰り返しつつ乳吸うよ。
>>273 パチューンうちも今まさにやってるw
結構痛いんだけど楽しそう
最近旦那を拒否する@3ヶ月
そんなに嫌なのかってくらい泣く
抱っこは私がすればいいんだけど、旦那のテンションが下がって
家事育児手伝ってくれなくなってしんどい
旦那のやる気を出す魔法の言葉教えて下さい
>>250 うちは今までずっと添い乳で9カ月になったしそろそろ
ネントレ始めようと思ってたけど、効果ない場合もあるのか…
本にはまるで100%の赤ちゃんに効果あるみたいに書いてあるのになあ
泣かせるネントレ始める予定だけど、今日は風邪気味だから、今日は寒いからと
ずるずる先延ばしにしているorz
>>274 うちは「もうお父さんのことが分かるのね〜!成長だよね!もうちょっとしたら今度はお父さん抱っこ〜ってなるのかなぁ?楽しみね!」と言うとなんか納得してたわw
>>274 私は「お父さんのオーラ半端ないね!赤ちゃんも分かってるよ!さすがだね!」とかおちゃらけながら持ち上げてた
おかげですっかりつけ上がってしまった…
でも凹まれるよりいいですw
>>264 わかるわ。
自分はもともと子ども嫌い。
我が子はかわいいけど、でもどうしてもイライラしてしまうよ。
理想なんてなかったけど、現実は重い。
私もわが子は可愛いんだけど、いろんなとこで同じくらいの赤連れの人や子持ちの人と
しゃべるんだけど・・・他の子に全く興味なくて話しかけるのが辛い・・
他のママさんみたく我が子にも話しかけてないほうだとわかって、私子供嫌いなんだなと思った。
>>275 自分がやったのは泣かせないネントレだから泣かせる方は効果解らないです
泣かせる方は多分根負けして途中で投げそうだったし、近所が気になるからやってなかったけど昨夜は添い乳で三十分おき覚醒になり、
もう限界を感じ泣かせるネントレとか夜間断乳とかやってみようかと思い始めた所です。
もし実行なさるなら是非どんな感じかレポして欲しいです
イライラするー
6ヶ月赤、1時間以上何してもぐずってる。抱っこしても反り返って嫌がるし置いたらうーうー文句。
どうしろっていうんだーあーむかついてしょうがない。大人げなさすぎな自分にも腹が立つ。
みんな赤あやすの苦じゃなく楽しそうにしか見えないし、欠陥母だとしか思えない。
こんな毎日が続くと思うとたまに絶望する…
9か月、相変わらずまとめてお昼寝ができず、日に3回はこまめに寝ないともたない。
今朝も7時に起きて一度もお昼寝せずに10時に離乳食あげてたら、だんだん目がトロンと
してきて寝てしまった。
3回食にしないといけないのに、いつになったらまとめて数時間のお昼寝一度で体力
もつようになるんだろう。
0歳児だとこんなもんですか?
3カ月。
おっぱい飲んでいるときに突然バッと反り返る。
また戻って乳首吸うかなと思ったらまたバッと反り返る。
仕様?
>>281 わかる。何しても機嫌悪いと育児辛くなってくるよね。
そう思ったら機嫌よく過ごしてくれる日があってまたモチベーション回復しての繰り返し。
毎日、1日の中にあぁもう育児嫌だー!って思う瞬間と、育児楽しいなって思う瞬間両方が存在してる不思議。
>>265 これからどんどんずりばいやら、ハイハイやらが増えていくけど
母はともかく常時一緒にいない旦那は危機管理が薄い。うちもそう
大人用ベッドに寝せてる人はベッドガードをつけても
のりこえたり隙間から這いずったりするし、100%落下を防ぐのは無理。
なのでベッドの床に落下してもよさそうなマットや布団を敷いておくのをおススメする。
>>282 え・・・家の子も9ヶ月だけど、午前・昼・夕方と3回寝るけど多いの?
仕様だと思ってたわ・・・。
赤さんのねんねについて。
私は出産で病気が再燃した関係で、6ヶ月間実家で赤と過したのね。
今年1月になってから夫の元に戻ったのだけど、体力も落ちてた私はだっこが辛くて、それまでだっこしてじゃなきゃ寝なかった赤をちょっと布団に寝せて子守唄を歌ってみたら
初めはぐずってたけどそのうち寝ちゃってた。
だっこでしか寝ないと勝手に思い込んでいたのは私だったんだとそん時分かったんだよね。
泣いてても優しい声で歌うと睡眠誘導される。
もしかしたらそういうこともあるかもしれないので、試してほしいと思いました。
いつもの人がくるからやめてw
8ヶ月男の子です。
前にここで茶色とベージュのスーパーのカートに乗せるのベルトをなめてノロになった
という話題が出てたので昨日スーパーの入り口で乗せる前に除菌スプレーふりまくってから乗せたら、
前はおとなしく乗ってたのに舐めまくり…
仕方ないんでしょうかね。
あと、家の中のさわってほしくないものをいたずらしまくりますが
そのたびにダメ!って怒りまくりな毎日です。
こんなんでいいのかなと不安になります。
ちなみに「ダメ!」はわかってきたみたいだけど「アカン!」は無視です。疲れる…
>289
触れない位置に移動するとかしようよ…
怒りまくりじゃお子さんもかわいそうだし>289もストレスたまるでしょ。
ダメダメの連発は子供の自立心を奪うって聞いたよ。
てか、8ヶ月なんだから当たり前のことだし、
親が子供の手の届かないところに触られたくないものは隠すべきだと思う。
何より舐めたり触ったりするのが赤の仕事なんだからさ。
>>291の言うとおりだとオモ
私自身がダメダメ言われ続けてビクビクした人間に育ったので、子には不必要に
言うまいとしているのだが、子が時々こちらの顔色を伺ってくるのに戸惑っている。
そんなものかなと思うけど、のびのび育って欲しいな…。
うーん、そうかー。
今まで普通に置いてたり立ててた物もそのままにしてたけどそれじゃダメなのかー。
片付けます。
伸び伸び育てたいって理想があったのに全然逆のことしてるわ。
私もダメダメ言われて育った、そのせいかやる気ないダラな人間に育った、関係ないかもだけど。
義姉の子は今中1なんだけど、義姉がとにかくすごーく厳しくてそれこそ何でも
ダメダメ言う人、子供の意見は聞かない感じで小学校卒業してみんなと同じ中学じゃなく
田舎なのに電車で遠い進学校の中学に通わせてる、勉強勉強!の中学みたいで
次第にその子は子供らしい笑顔がなくなって食欲も落ち精神的にもおかしくなって
入退院を繰り返してる・・
それでも義姉さんは子供の気持ちがわからないみたい、私が口出しても聞かないだろうし。
ってスレチごめん。
本人のやる気ってそんなに今から神経質に気を遣う必要あるの…?
危ないもの取り上げただけで人格狂うほどの影響あると思わない。
周りにダメダメで育った人結構いるけど、親のせいでやる気がなくなった!と言う人もいれば、
だめなものはだめと親がしっかり教えてくれたから大人になって理不尽ばかりの世間をスルーできるって言う人もいる。
あらかじめ危険なものは置かないほうが良いにしろ何するかわからないのが赤ちゃんなんだから、
気付いてから取り上げて結果的にダメダメになっちゃうのは仕方ないことじゃないかな。
そこまで先回りして考えるにも限界あるよ。
のびのびと放任放置との境界が難しいですよね・・・
息子11ヶ月、いたずら盛り、ダメダメ言ってばかりだ
でもダメ!って言ったときに泣きそうな情けない顔なんだけど
プルプルしながら笑みを浮かべてこっちの顔色を伺ってくるのがかわいいw
>>295 怒りまくり、連発、不必要なことは避けてもいいだろ。
神経質な程とは誰も言ってない。
>>295 三つ子の魂100までってね。
子供は「悪戯」ではなくってお家を「探検」しているんだよ。
だから探検してもいいお部屋を用意してあげるべきじゃないかな、できる限りで。
3歳までに人格はほぼ形成されるというし、神経質なぐらいでいんじゃない?
>親のせいでやる気がなくなった!と言う人もいれば、
>だめなものはだめと親がしっかり教えてくれたから大人になって理不尽ばかりの世間をスルー
できるって言う人もいる。
これも親のさじ加減で、的確に本当にダメな事を注意できた差じゃないかなと思うよ。
まぁ本に書いてあった事で、今まさに自分がそれを立証する立場になっているわけど、
3歳になって家の子は・・・と、嘆く親にはなりたくないね。
>>296 いつからきっちり躾ければいいのか難しいね。
言葉をちゃんと理解し始めてからでは遅い気もするし、一歳以下ではなぜダメなのかわからないだろうしね。
長文スマソ
299 :
名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:02:29.52 ID:5+hExGyO
>>295 いやいや、神経質っていうか・・・無駄にダメダメ言うのはいけないと思うよ。
危険なもの、触られたくないものを子供の手に触れさせないような場所に置くのは
当たり前だと思う。0歳児の段階では。
たとえば、携帯の充電器を常に床に置いて、赤が興味を持って触ろうとするたびに
「ダメ!ダメ!」って怒るのは無駄なダメダメ。見えないところにおいて置けば良い話。
ある程度成長したら、(自分的には根拠はないけど就学時あたり?と思っている)
ダメの連発は自立心を抑えてしまうんじゃないかなって思っている。
一応、ダメって言った後に「危ないからダメ」「汚いからダメ」って理由を加えるようにしている。
今の時点で分かっているかは不明だけど、自分の習慣にしておけば
言葉が分かるようになったときに、頭ごなしのダメじゃないんだって
きっと分かってくれる。と思いたい。
>>283 仕様だからご安心を。うちも上も下もそうだったよ。
「もう反りたくって仕方ありません!」って感じで。膝に乗せてても反って反って。
おかげさまで腱鞘炎悪化したしorz
寝返りの兆候、逆さまを楽しんでる、などの理由みたいですよ。
夜は22時半ぐらいに布団に入るのに、夜中に授乳すると
朝全然起きられない…。今朝も目ざましに気づかずに8時半まで
寝てしまった。夫が朝ごはん食べないし、1人で出て行ってくれるから
いいけど、こんなんでいいんだろうかと悩む。
2歳までは好きにさせようというのを何処かでみて、コンセントカバーをするとか
命に関わりそうな危険は取り除いたうえで比較的自由にさせてる。
棚からCD出してぶちまけるのも自由、未使用オムツをぶちまけるのも自由、
ティッシュを何枚も出してビロビロにするのも自由、後でまとめて片付けてる。
304 :
名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:24:53.08 ID:EK9giug8
産後8ヶ月。帝王切開のせいかまだ生理こない…!><三十路になったからの年なんですか?そぅですか?
釣られsage
そんなの人それぞれでしょ
完ミなのになかなか生理来ない人も居れば
完母で3ヶ月で生理来る人も居る
赤さんにダメな理由が言えるならわからなくてもちゃんと言う。
でも大人の都合でそこにおいてあったりする場合は、大人が触れないように片付けるべきだと思う。
うんちオムツを足でバタバタして手で振ってそれをさらに舐め舐めしようとする時
(ほぼ毎日2-3回)「だめだめだめだめー」ですorz
目覚まし(裏に電池入れるところがあり、なぜかそれを器用にとりたがるとか、
どうしても言わざるをえない…
>>302 自分も起きられない、一緒に寝て夜3-4回起きる子の方が先に起きるorz
1週間検診にて、子の退院からの体重増加が38g/dayで
「ちょっと増えすぎなのでミルクを減らしましょう」と指導を受けた。
しかし、とある人のブログで、52g/dayで「理想的な増え方」と言われた
との記述が。
子の体重の増え方も、妊婦の体重増加と同様、
病院によって考え方にバラつきがあるものなのか?
今日、赤がぐいぐいミルク飲んでるところを見ていたら、
突然こんな文章が頭に浮かんだ。
所望す。我は所望す。
あの比類なき芳醇なる甘露、我の唇を潤し、我の臓腑を満たし、我の五体を酩酊し、眠りを誘う。
あの乳白色の液体を、我に。
私、疲れてるのかな。
>>309 赤の声を聞いたのかw
記憶を司る海馬は2歳で入れ替わるって聞いたことあるけど、
元々は皆そんなんだったらヤだなwww
>>308 私も1週間健診で
「1日当り平均の1.5倍の成長で、何も言うコトは有りません。
ボヌー育児頑張ってくださいね。」
って笑顔で言われた。
あー、ミルクか。
ゴメン、わかんないので他のママさんお願いします。
>>308 完母なら問題ないけど、
完ミや混合なら、ミルクをちょっとあげすぎかも?
母子手帳見てみると、3300近くで生まれた息子は
1週間検診で30.4g/dayで増加が少ないと言われ、ミルクを足すように指導
その後1週間後に32.6g/dayで理想的この調子でと言われた。
1ヶ月後検診で1キロ増えてた。(43.2g/day)
病院というよか、助産師や保健婦によって指導ってばらつく。
体重の増え方は出生時体重にもよるかもしれないけど
定期検診に行くたび、人によって言うこと違うんで
自分に都合のいいアドバイスを受け取るようにしている。
本当に疑問に思ったことは医師に聞く。
産まれたてのころは、電話で問い合わせてた。
8ヶ月過ぎて、Hibのことで久しぶりに問い合わせたら
名前名乗っていないのに、先方に名前を当てられたw
どんだけ問い合わせていたんだ>自分
>>296 > プルプルしながら笑みを浮かべてこっちの顔色を伺ってくるのがかわいいw
ぐっはぁかわいい かわいすぎる
2ヶ月のうちの子でも想像で再生してみた
かわいすぎて萌え死ぬ。
>>314 ちなみに産後から1ヶ月までは、授乳後2,3回ミルク2〜30ml足していたけど
その後完母。
>>316 赤の大きさ、増え方、指導が全く同じ
ただ、退院直後は母乳飲んだ後にミルクを飲んでくれなくて、心配したけど機嫌も良かったんでそのまま放置してた
2週間健診で完母で42g/d増えてたから、母乳はしっかり出てるらしい
今後もそのままのペースでと言われた
赤3ヶ月
小児科で予防接種受けるついでに有料の不活性ポリオについて聞いたら、
日本でやってるの?福岡ではやってないんじゃない?
と言われたorz
東京ではやってるんだよね?
福岡ってそんなに田舎だとは思ってなかった…
気持ちよく寝てる猫にずりばいで突進して
毛をぎゅむっとつかんでイタズラしてるときだけ
「だめだめーっ」と強く言ってしまう
いいこいいこしようねー、って猫の頭を撫でさせたりしてるが
昨日なんか猫の耳をつかんで噛んでて、猫の耳がよだれだらけ…
そして猫もなぜか逃げずにじっと我慢している…orz
>>318 うちも福岡だけど、「不活性?ハァ?」みたいな対応だったよ
大人のポリオワクチンも九大まで行かないと受けれないらしいし
>>318 私も新幹線の距離(隣の県)まで移動しないとだめで悩んでる。
一応電話で聞いてみたけど、0歳だと1ヶ月おいて3回+1年後に追加1回だそう。
さすがに無理かなあと…。すでに予約いっぱいみたいだし。
かかりつけの小児科では、聞き終わるか終わらないかで即
「生ワクチンで受けてください」って言われたよorz
受けられない県ではNGワードなのかね。
322 :
308:2011/03/02(水) 18:23:28.53 ID:WULgQH8A
あー!そうか!ブログの人は完母なんだわきっと。
なんかそれっぽい記述があるし。納得。
ポリオは夫婦で76年、77年生まれなんで、子どもが生ワクチン受ける前に受けておこうと思ってる。
子どものワクチン接種後1ヶ月耐えても児童館とかで会うよその子がいつポリオ受けたかわからないし・・・
もうすぐ区のポリオ接種期間が始まるから児童館で情報収集しようと思って行ってみたけど
情報収集どころか自分が教えるばっかりで全然収集にならなかった・・・・orz
4ヶ月、混合です。
最近ミルク飲み終わりくらいになると哺乳瓶を手でどけて
反り返ってフンギャー!!!って泣くので落ちそうになって危ない。
足りないって訳でもなさそうだし、もういらないなら口離すだけでいいのに
そんなに暴れなくても・・困惑してます。
これはどうしてあげればいいのでしょうか?
>318
福岡でやってますよ。
ポリオの会のサイトに載ってました。
私は山口に住んでて赤6カ月なんだけど、山口の取り扱い病院にも高速で2時間、
福岡にも1時間かかる距離なので、禿げあがるほど悩み中…orz
保健センターでも聞いてみたけども、逆にかかりつけの病院に聞いて結果を教えてくれ
と言われた。
なんだかなぁ。
326 :
名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 19:34:03.57 ID:2FmwaRRH
>>301 ありがとう。
さっきも反り返ったけど満足したのか寝た。
寝返りの兆候か。ウキウキする。まだ首据わってないけど成長してるってことか。よかった。
>>319 うちの9ヶ月もヌコに寄って行くけど、ヌコも赤に近寄ってくるw
そして、耳をしゃぶり背中の毛を毟り、ヌコパンチヌコキックをくらい泣く、の繰り返しwww
でもヌコは上の子にはもっと激しいから、ヌコなりに手加減している模様。
ちなみにヌコは2歳くらい。よく我慢してると思う。
328 :
名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 20:08:14.25 ID:uHJtGtkN
不衛生…猫の耳舐めるんだ…不衛生汚い赤ちゃん可哀相
329 :
名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 20:26:09.25 ID:uHJtGtkN
不潔ぅぅぅ!!オキツー!!
(∋_∈)(-"-;)
昨日から鼻水で始めた@6か月
皆さんどれ位の風邪症状で、病院連れて行きますか?
機嫌は良いし、熱も無いし、鼻水とちょっと鼻詰まり気味。
ミルクやオッパイも苦しそうには飲みませんが、夜中鼻詰まりで起きたり、ゼロゼロしています。
この程度なら連れて行きませんか?
>>328 子ども育てたことあんの?
もっと大きくなったらティッシュだって食うしホコリだって食うし砂だって食うし石まで舐めるぞ
0歳が舐めるもんなんて可愛いもんだ
>>327 猫の毛ぐらいじゃ死にやしない、気にすんな
>>330 耳鼻科行って吸入してもらうのはどうかな
333 :
195:2011/03/02(水) 20:35:22.75 ID:7Sn/KKt1
>>330 鼻が詰まると中耳炎になりやすいから
鼻水で息が苦しそうなら連れて行く。
ゼロゼロするのも連れて行く。
うちは気管支が弱いと言われているので、気管支炎が怖いしね。
334 :
248:2011/03/02(水) 20:56:51.43 ID:34bI1uac
遅くなりましたが、レスくれた皆さんありがとうございました。
そして、気を悪くした方すみませんでした。
最近ずっと赤としか会話していなかったため、鬱々としてしまうなんて書いてしまいました…
私も、皆さんのストレス解消方法を参考にして頑張ります。
吸引ね
336 :
332:2011/03/02(水) 21:07:52.24 ID:nY1EmWeP
>>334 ほどほどにね!
力抜いて行きまっしょい
338 :
名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 22:34:38.96 ID:uHJtGtkN
出た!モームス!きもちわりゅい……
猫飼ってる人さぁ、アレルギーとか考えたことあんの?
はいはいNGNG
340 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 01:05:06.24 ID:5POsJDpL
どちらでもよい、ぬこの耳なぞ。
おつぎのかたどぞー
何で寝てくれないかな?@1ヶ月
やっと寝たと思ったら、1時間くらいで突然泣き出すんだよね…。
ナゼだ、何故なんだ…!
今日は六時間ぐらいしか寝てない一ヶ月赤
合間に家事やって疲れたー
これから朝までしっかり寝てくれ、頼む
ベビーマッサージを始めようと思うんですけど、オススメの本ありますか?
4ヶ月なんですけど、最近退屈そうなので…
344 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 08:35:26.83 ID:hYChUpSd
歯が
345 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 08:37:19.47 ID:hYChUpSd
下前歯が、歯茎に対してななめに生えてきています
このまま
落ち着け
アレルギーねぇw
気にすべきとこは気にするべきだろうけどさあ
昔のことを言って申し訳ないけど今ほど気にされてなかったハズなのに貴方は何かアレルギーがありますか?
またそのアレルギーは親が殺菌殺菌と気にしてくれてたらなかったと思いますか?
もちろん昔とは違う菌もいるから何でも無防備にしろなんて言わないよw
まあ気にし過ぎてかえって弱い人間にしないでねw
因みに猫アレルギーは毛が根本原因じゃないよw
>>345 たぶん、全部生え揃ってみないと解らないと思う。
ちと斜めくらいなら他の歯が生えるに従って次第に整ってくると思うけど、
あまりに斜めだったり、どうしても心配だっていうなら
小児歯科の専門医に相談してみるといいかも。
関係ないけど歯ぎしりの話。
赤ちゃんの歯ぎしりはやめさせなくていいんだね。
歯の中心を決めようとしてるとか、歯の感触を確かめてるとか
色々な説があるけど必要なことらしい。
病院では上手に母乳を飲んでくれてたのに、帰宅したらイヤイヤ!と、飲まなくなった。
何か感覚が違うのだろうか?病院の椅子と病院のクッションがなきゃ飲んでくれないのか?
ちょっと疲れたー!姑・舅・実母に攻められるユメばっかみる。
>>350 うちも退院直後に同じだったよ
いつでも頼れる看護師さんがいない、日中は一人きりという緊張と不安が、赤に伝わってたんじゃないかと思ってる
350さんは責められる夢を見ちゃうくらいだから、相当プレッシャー感じちゃってるんじゃないかな?
赤の世話以外は誰か家族や外注に頼んで、リラックス
>>348 アレルギーの無い子に育てる10カ条みたいな新聞記事かなんかで
動物と一緒に適度に不潔な環境でそだてるって書いてあったな
気にし過ぎて無菌室で子供を育てるのもよくないんだろう
赤もうすぐ3ヶ月。
早朝から母乳で起こされ、そのまま洗濯やら片付けやって、ちょっとだけ赤横で寝ようと横になると起きる赤。空気よめるんだかなんだか知らんがまいる。
生まれた時からぬこがいる環境で育ち、筋金入りのぬこ好きだが猫アレルギーになった私みたいな人間もいるよ。
まあ、かぶれようと咳き込もうと、ぬこの可愛さの前ではどうでもいいことだが。
>>353 なんという我が家w
しかし、母親が風邪ひいてもう死ぬ…ってときはなぜか昼寝しまくるうちの赤。
どうやら母親の限界が見えていて死なないギリギリのラインで母親をこき使うようだ。
>>350 お乳が、溜まりすぎて張っていませんか?
くわえにくいのかもしれないですょ。
少し、搾ってもったいないですが、すててみて下さい。 あと、揚げ物はお乳がまずくなって、嫌がる事があります。
里帰りから戻って、自宅のせまさにドン引いた
実家なら、「赤さんの部屋」を用意してくれてたから、家事の音とかあまり聞こえてこないから、
赤さんは寝たいだけ寝れてた
こっちも、赤さんが寝てるあいだは他の部屋でおせんべボリボリ食べたりできたけど、
狭めの2LDK自宅だと、そうはいかない
ベビーベッド置くのにも場所がなくてギリギリだし、赤さんが寝てるあいだに家事しようと思ったら
音が筒抜けで、そのたびにビクッて目をあけて、それが続くと結局寝られなくて泣いちゃう。
つーか家電、いろいろピーピー鳴りすぎ!教えてくれるのはわかるけど空気嫁!と言いたい
みなさん、赤さんが寝てる間にいろいろしたりすると思うけど、どうやってるんですか?
洗い物のときの水道の音とか、料理を焼く音とか、そういうので赤さん起きませんか?
それとも、赤さんが起きてるあいだに料理するの???
途方に暮れて2ちゃんなんかやってる私…
ちょっと質問させてください。
二ヶ月赤。
女児。
右目がくっきり二重で、
左目がばっちり一重。
これって成長とともにどちらかに統一されるんだろうか?
一重でも二重でもいいけど、
左右違うとなんか落ち着かないっていうか、
気になってしょうがない。
兄弟がいたら、静かに!は無理だから、私は寝ていても無視して掃除機かけてました。そんなに気を使ってたら疲れちゃう。。。
>>357 私は普通に家事してました、赤ちゃんが寝てる時でも起きてる時でも
だんだん昼間起きてる時間が増えてくるからそういう時間に集中して家事やるといいかもしれないです
泣かれる時は抱っこ紐で抱っこしながら軽い家事(洗濯物干したり)してました
あと、周囲が静か過ぎるとちょっとした音でも泣くので、小さく音楽をかけておくとかどうでしょうか
>>359 うちの子も片方がぱっちり二重、片方が一重ですよ
もうじき生後半年、たまに両方二重になったりもしますが基本は片方一重です
最初は何だか気になったけど最近はこのままでもいいかなーって思ってます
そのうちなれるよ、赤も母も。
うちは低月齢の頃から、掃除機の音では起きなかったな。
電子音はすぐに慣れた。
でも、キッチンで食器を洗う水音、料理のジュー!って音では7ヶ月の今でも起きる。
どーしても起きてほしくないときは、それらの家事はやらずに忍者のように
過ごすけど、最近は起きて泣き出しても「ちょっと待ってねーすぐいくからねー」と
ちょっと間ならスルーして家事すすめられるように。
>>357 生活音は慣れさせた方がいいと思う。
ある程度は音に慣れてないと、いざ外に出た時の音の洪水に困ると思う。
うちも昼間は二人きりで静かにしてたから、人混みなんかに出た時は大泣きして大変だった。
>>357 起きてもいいやって感じで、寝てても普通に家事してたら、すぐ慣れたよ。
まあ上の子がいるので、静かにするのも無理なんだけどね。
今では寝てる回りで、上の子がオーズベルトで遊んだり、エア戦いしてても
眠いときは構わず寝る子に育ったよ。
365 :
可愛い奥様:2011/03/03(木) 11:36:54.85 ID:ZELx1MIh
○もした後あたりの時間ならオムツもOKだし、
お腹も空いていない状態なら、
多少泣いても家事とかしちゃう。じゃないと生活できない。
4ヶ月。
今まで寒かったしインフルうつるからってずっとひきこもり育児で
外気浴ベランダのみで済ませてたけど
そろそろ外出て児童館とか行かなきゃいけないなーと思ってます。
みんなどれぐらいの範囲で外出してますか?
寝ぐずりがひどい。
2ヵ月赤なんだがどこか悪いんじゃないか、痛いんじゃないかと思うくらい泣く。
オムツかな?とオムツ見ると、違う!ギャース!
おっぱいかな?と加えさせると5秒ほどハムハムして、いらんがなギャース!
結局抱っこでユラユラと部屋を歩き回るとうつらうつらするんだけど、思い出したかのようにギャースギャース!!
やっと寝たと思ってもモロー反射で起きちゃうからお雛巻きするとバタついて拒否。
お雛巻きしてから寝かしつけてもギャース中は暴れてるのでだんだん緩んでくし。
日中ずっとこんな感じで赤に対してイライラしてしまって、ちょっとソファにおろして泣かせてみれば虐待並みの大泣き。笑顔で育児がしたい。
よくそんな長い間ひきこもっていられたね。。。
児童館は2カ月から連れていってたよ。昼間に子と二人だと息が詰まって。
>367
元気でいい赤ちゃんじゃないか!w
ギャースうちもすごかったけど、単にこだわりの強い性格だったみたい。
明らかに辛そうだったりおしっこ出てないとか乳飲まないとかじゃなければどんどん泣かしていいと思うよ。
泣き声を聞くのは辛いけど、聞けば聞くだけ赤の要求がなんとなくわかってくるし慣れるから。
経験値上げだと思って乗り越えるしかなか。
児童館ってなにするの?
赤はまだ小さくてお友達と遊ぶとかできないし、おもちゃは不潔そうだし
相談事もなければママ友も特にいらない(つーか話すのめんどくさい)
だったら特に行かなくても、そのへん散歩してればいいよね?
>>357 生活音とかは毎日聞かせてたら
慣れて泣かなくなった
赤に気を使うより、大人の事情に合わせてしまったほうが
後々楽だね。最初はかわいそうだけど
うちの赤は人の笑い声で泣く
いつも、私と二人きり、生活音以外は静かなもの
昨日も、写真撮りに行って写真撮ってくれるお姉さんが
「あははは!」って笑ったら、びっくりして大泣き・・・
家で、なるべく声を出して笑ってみたりしてるけど
なかなか苦しい・・・
笑い袋でも買うしかないのか・・・?
>>370 仲間発見…児童館とかハードル高くて無理だ
でも家の場合、旦那が平日休みが多くて、勤務の日は一日留守なので赤と二人で
過ごす日位は家でまったりイチャイチャしたいからなんだけど。
人付き合い苦手でヒッキーだから十分幸せだけど、もうすこし暖かくなったら
車で15分位のマンモス公園行こうかなと思ってる。
>>370 安全なフリースペースがあるのでゴロゴロさせる
外の音、他人に慣れさせる
絵本や育児本を借りて読む
たまに読み聞かせやベビーマッサージなどのイベントやってるので興味があれば参加
うちはこんな感じです。
>>357 もう少し大きくなってうつ伏せやおすわりができるころになると
機嫌よく起きて遊ぶ時間も長くなるし、家事はそういう時にやるといいよ。
それまでは仕方ないので多少泣いててもササッとすませる。
うちは上の子が日中全然寝てくれなかったので首が座るまでは
スリングに入れて家事してた。スリングだと爆睡なんだよね。
下の子も上の子もいるし音に敏感な子でほとんど寝れずやっぱり
スリングで、4ヶ月くらいからおんぶで家事してた。
昼寝中もあんまり音出したくないから3人で一緒に寝ちゃう。
うちの児童館は、ゼロ歳児クラスがあって
指導員みたいな人が手遊び教えてくれたり、栄養士による栄養相談があったり
してるな。あと手芸とかの教室をやってて、その教室の間は
指導員が赤ちゃんの面倒も見ててくれる。
こういうクラスの無い時はほとんど人がいないので、子供を思いっきり
ハイハイタッチさせたいときは行ったりする。
公園代わりに使えるよ。人づきあいが面倒なら、そういうのが無い日に
行くのもありだと思うよ。
出歩く気にならない@猛吹雪の北国
ツンドラ気候乙
ツンデレ気候かと思ったごめん
さっき、ジャスト2か月児連れて近所の児童館見に行ったけど、なんか怖くて中に入れずUターンしてきちゃった…。もっと大きくなってからでいっか。
>>369 レスありがとうございます!
泣きまくりだし寝ないしで、いわゆる育てにくい子だなんて思っちゃったけど、元気がいいって言ってもらえてなるほどって思えました!
やっと寝た赤が次起きて泣いたときには「元気いっぱいだねー」と話しかけてみます!
アレルギーの話題がちょっとあったけど
エンドドキシンの為に、生後2ヶ月の赤を牧場に連れて行った友達がいるよ
あと、イギリスの研究で兄や姉が4人以上いると下の子ほど花粉症のア レルギーに
なりにくくなるんだって
兄弟たちが外から、エンドトキシンを持ち込んで来ているから免疫ができるみたい。
どっかで牛糞売ってないかいな…
MARCH知らない世代だからエンドドキシンとかハテナすぎる
383 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:17:00.66 ID:43i6fOCm
鶏糞なら売ってるのにねw
まぁ何事もほどほどにーって感じで。
エンドトキシンでググったら、売ってるみたいよ乾燥したやつをw
5番目くらいに出てくる。
私は、このスレだったか他だったか、11月くらいに一度その話題になって
赤の免疫向上のためーとか言って、気分転換のために動物園に行ってやったさ。
当時赤2か月。夫が花粉症持ち。今年赤が花粉症にならなかったら報告するw
そばに牛がいるのはけっこう有利ですかね
田舎でよかったと思う瞬間ですか
>>384 それちょっと買おうかと思ってた。2000円で6カ月有効なら安いしw
乾燥しててもいいのかなぁ?近くに牛がいる
>>385が裏山だ。
実家の隣で牛も豚も鶏も飼ってるのに実家は7人全員花粉症…w
田舎だから花粉自体多いのかなぁ
皆が書いてる6ヶ月のぐずぐずきたよ・・・orz
寝ない、ぐずる、反り返る。
腕が痛い。
おんぶで腰と背中も痛い。
今、やっと寝てくれた。
こんな夕方に寝かしていいのか?とか思うけど、もう寝てくれる時に
とりあえず寝かせておかないと何にもできやしない。
座って抱っこして、ネットくらいしかできないんだけど
ここ読んでると他にも同じようにきつい思いしてる人がいて
自分だけじゃないと癒される。
児童館っぽいところ、自宅から直線距離でも3駅くらいはあるんだけど遠い?
実際は、バスに電車に徒歩…とかなりの工程を経ないと辿り着かない
(1時間で着くのか?って感じ)
ただでさえ人付き合いあんまり好きじゃないし、
ベビカに荷物持ってそこまでして行く気がしない…
みんな児童館系ってお近くなの?
>389
それは「遠い」「不便」になると思う・・・。
私の感覚では「ベビーカーでノロノロ歩いても片道30分以内」
「自宅近所のバス停から5分ぐらいの乗車で、降りたトコすぐにある」ぐらいまでが限界で
公共交通機関を乗り継いで1時間以上もかけてわざわざ行く場所とは思わないなあ。
幸い、今の我が家の近所には徒歩15分ぐらいのとこにありますが。
以前住んでたところは、児童館っぽいところが徒歩圏内に2〜3個あった。
今住んでる義実家は、バスと電車を使わないと児童館には行けない。
ちなみに今住んでるところのほうが田舎だ。
義実家のほうが子育て環境として優れてる!と
同居ゴリ押しした旦那を殴ってやりたい。
>>389 徒歩10分くらいの距離にあるよ
往復2時間じゃ絶対行く気しない…
児童館のようなものが徒歩圏内にひとつ、近所の商業ビルにもスクールみたいなセンターがある。
マンションに託児所もあるからローテで回ってるよ。
牛はいるが、児童館のような集まりがある施設まで、バスを乗り継いでいかないといけないよ・・・
>>394 じゃあ牛車に乗っていこうよ。
平安貴族気取りで。
あ、ごめん、書き込まずに消そうとして、間違えて書き込んでしまった…。
下らないレスしてすまん。
>>389 ひょっとしてだけど、子育て支援センターはどうでしょ?
児童館よりも赤ちゃん向けの施設です。
ない地域だったらごめんなさい。
10ヶ月
朝:フレンチトースト、根菜スープ、りんご
昼:うすあじ味噌ラーメン
夜:3色ごはん(たけのこ、干しえび、青のり)、菜の花白和え、りんご
ひなまつりなんで晩ご飯は春っぽいメニューで
すんません、誤爆しました。
うちも児童センターは車で15分だ…
子育て支援センターは車10分のぼろいジャスコ(イオンか)内に
地味に存在するので赤ちゃんのころ一度だけ行ってみたが
10畳ほどのスペースしかなく狭くて人が多いと動けない。
センターというかキッズスペース?とても2歳児が走りまわれない。
徒歩3分の所に公園はあるが無駄にだだっ広いだけで
2歳児が遊べるような遊具は砂場とシーソーしかない。
児童館が徒歩圏内にある人が裏山。
401 :
389:2011/03/03(木) 19:31:25.04 ID:bbP6BAQ+
皆さんお近くなのですね 裏山
やっぱり遠いですよね…
ちなみに児童館はなくて、記述のは支援センターです
ただでさえしんどい移動なのに、乳児連れてバスやら利用客多い駅やら、
更には1駅分くらいの徒歩あり…という移動って何の拷問って感じでしたが、
「けどでもやっぱり母親として頑張らないといけないのかしら」とも思ってました。
けど皆さんの反応、これで心置きなくまだ当分引きこもりますわ…
エルゴ使ってる方、連続で何時間くらい抱っこしてますか?
ベビーカー嫌いだし行動が制限されるので外出はもっぱらエルゴなんですが、
やっぱり2時間を過ぎるをのけぞって嫌がります。股が疲れるのかな?
ベビーカー押しながらエレベーターを探しながら抱っこで移動って疲れるんだよね・・・
まあ、外出といっても気分転換のショッピングだから、ほどほどで切り上げればいいんだけど。
今日は4時間くらい出かけてたから疲れたみたいでかわいそうなことした。
抱っこ紐(スリング)を購入した生後2週間のものです。
今日、試しに家の中で使ってみたのですが…ものすごく
肩が痛くなりました。
これで外出なんてとんでもないというくらいの痛みでしたが、
こういうものなんでしょうか?
上手な使い方などがあれば教えていただきたいです。
>>388 うちは今週7ヶ月。
同じようにグズグズが続いて参ったけど、2回食に進んで生活リズムを変えたら少し治まったよ。
他にも歯が生えてるとか、成長してる途中なのかも。きついけど時には泣かせておいたりして乗り切ろう。
どっかで読んだ、「食べさせて、清潔にしてれば少しくらいほっといても大丈夫」ってレスを心の支えにしてる!
>>402 おむつ換えたりして休憩すればいいのでは?
うちはデパートによく行くんだけど、授乳とおむつ換えを必ずする。
>>402 この間旦那がエルゴで抱っこしてくれたけど、
一時間ちょいで、もー勘弁とばかりにぐずった。
エルゴ外して抱っこしたら落ち着いた。
重いんだよーもー!
402です。間でおむつ替えと授乳はしたんですけどねー。
エルゴは長時間は嫌、でもベビーカーも嫌。わがままっ子め〜と思いつつ、
長時間の外出は親の都合だから、赤を尊重してなるべく疲れない程度の外出にとどめます。
>>403 スリングはコツをつかむまで難しい
説明書通りに付けているか確認してみたり、メーカーに問い合わせしてみたら?
赤一ヶ月。
産後一ヶ月検診まで里帰り、その後自宅ヒキだったんだけど、
明日は病院へ行かなければならない。
電車で3駅がすごく遠く感じられて、正直出かけるの怖い。
途中で事故らないか、寒くないか、赤はぐずらずもってくれるか、
心配だらけになりながら、今お出かけ準備してる。
着替えとオムツとタオルとミルクと哺乳瓶があればいいよね。
どこでもドアほしい。
>>408 タクシーは?
私も生後1ヶ月で初めて2駅先の病院に行くときは不安で、行きだけタクシーにして帰りに電車チャレンジしたよ。
時間帯によるけど混んでたら風邪とか心配だし、無理しないでね。
緊張するだろうけど頑張って!
気をつけて行ってらっしゃい。
スリングはその質によっても使いにくかったりするしね。
うちは楽天で一番人気のやつを使ってるけど、合ってた。
6〜7キロぐらいの子抱いて1時間歩くとか(途中休憩したけど…)平気だった。
それでもしばらくは練習したよ〜。慣れるまでは難しいよね。
411 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 22:03:49.35 ID:pzyHi1cE
>>408 409さんの言うようにタクシーのが精神的に楽かも。
年配のドライバーさんが多いから泣いちゃっても笑って「可愛いねぇ、元気で結構結構」
てなリアクションで気が楽だよ。
電車だとあからさまに不機嫌になる人も多いし、視線にやられて母ちゃんぐったりになりやすい。
ベビーカーの予定で電車にしたのかな?
大きさによるけどベビカもトランクに積んでくれるよ!
意外と赤ちゃんも愚図らないものだし大丈夫さ!
お出かけ楽しんできてね!
>>408 意外とおとなしくしてくれてるかもよ。息子がそうだった。
うちは5ヶ月だけど先月2駅(駅の間が短い)先の病院に受診したけどタクシーを利用した。
寒いかなと思ったのと、地元の駅にエレベーターがないから。
もしぐずっても時間帯によるけど平日ならそんなに電車も混まないだろうし
貴女があやしていたら周りの人もそんなにイライラしないと思うよ。
413 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 22:11:47.98 ID:KvH+pmP9
11ヶ月になった娘がここ数日常に抱っこをせがむ。
まえは抱っこしてる時間なんて一日数時間程度だったのに。
どうしたんだろう。
あと、抱っこをせがむときに、反ってプルプルするほど
大声を出すのがうるさい。
思い通りにならないときも同じように叫ぶ。
うるさくてたまらないんだけどこれって普通ですか?
スリングの質問をしたものです。
慣れやコツもあるんですね。
外出するようになるまで練習してみます。
415 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 22:16:35.95 ID:IyRlw1Fk
家で仕事をしてる親(父)です。
1ヶ月の息子が下に置くと泣きます。
1日中、奥さんと交代で抱っこ。。
お風呂は私が入れているのですが、必ずと言っていいほど、
湯船の中でウンチをします。。
もう疲れ果てて、仕事も手につきません。。。
子供ってこんなんですか??
416 :
408:2011/03/03(木) 22:18:00.10 ID:Qg9HsduN
>409,410,412
レスありがとうございます。
テンパりすぎて、タクシーという手を失念してました。
もし明日どうしても不安だったりぐずっちゃったりした時は
利用しようと思います!
外出が不安になるなんて、出産前は思ってもみなかった。
励ましてくれてありがとう。気が楽になりました。
私は電車とかよりも病院の待合室がイヤだ、この間予防接種に行ったんだけど
年寄りたくさんいたにも関わらず誰も赤に興味ない感じで、ぐずったらどうしようと
焦った、大人しくしてくれててよかったけど。
>>415 子どもってそんなもんですよ。
うちも2ヶ月まで常に抱っこしてたけど、オートスイングラックをレンタルしてみたら横になってくれて感激した。
バウンサーとかスイングラックとか試してみるといいかも。
お風呂でウ○チ、は授乳とお風呂の時間を変えてみたらどうでしょうか。
授乳の後にお風呂にいれてない?
具合悪い人に興味持たれたいもの?なんかうつされても困るやん。
>>415 背中スイッチと言われてるくらいだから、そんなものだよ
新生児使える抱っこ紐買って立って仕事したらどうかな
うちは立ってちょうどいいくらいの高い台にパソコン乗せて抱っこしてやってる
お風呂で●はオムツから開放されてお腹スッキリなのかもね
一ヶ月くらいなら回数も多いから仕方ない
布団でやられて全洗濯とかザラだったよ
>>415 抱っこ紐に入れると、腕の負担が軽くていいですよ。
色々な場所に置いてみると、ある日突然泣かない場所があることに気づく。
うちは、私(赤の母親)の布団の中でした。
>>415 そんなもんですよ。
うちも日中は私が抱っこ、夜は旦那が抱っこしながら家の中をグルグル歩き回ってました。 立ち抱っこだけじゃ泣くので。
お風呂は当分ベビーバスを使っては?
なければ衣装ケースなどで代用
バウンサーは持ってないですか? うちはバウンサーで乗り切りました。少しは泣かずに寝ててくれましたよ。
>>415 バウンサーはどうでしょう?
うちはバウンサーに座らせてしばらくするとたいてい●してたから、お風呂前に座らせてみるとか。
それにぐずっててもおとなしくなることが多かったです。
一ヶ月はまだまだ大変だと思うけど、奥さんと交代で体休めてくださいね。
>>415 下に置くと泣く=背中スイッチは新生児の仕様ですよ。
上にも出てたけどスリングで抱っこすると手も空くし
少し家事もできます。うちの子はスリングの中でなら爆睡でした。
新生児から使えるし外出にも便利なのでよかったら検討してみてください。
ご夫婦二人で赤ちゃん見てあげられるなんてうらやましい。
うまく分担してお互い疲れをためないように頑張ってくださいね。
だいたい3ヶ月頃になるとだんだん生活リズムもついてきて
育児がぐっと楽に感じられると思いますよ。私はそうでした。
現在10ヶ月息子持ち
紙オムツってテープ式の方が同じハイハイ時期でも体重の上限が大きめなのが多いんだね
泣きたくなるくらい動きまわるのでテープはもう無理なんだけど
おとなしい子なら10キロ超えてもテープLサイズでいけるのかな
なんかわかるなぁ。
新生児の頃、里帰り終わってやっていけるのか…と不安抱えてた。
1ヶ月の頃の、ワケわからないギャン泣きにこっちも涙目になったりしてた。
そしてこんなんじゃ外出なんかできやしない!とか考えてた。
少し慣れたかと思えばコリックに悩まされたり。
そんで寝返りの頃には定番の細切れ睡眠www
それがいまや11ヶ月児。来年度になったら1歳だ!
0歳代の1年て、きっと一番成長するんだよね。
最近はたっちができるようになって、できることも増えてきて毎日が感動だよ。
ここの母ちゃんも父ちゃんも、もちろん子供たちも、みんなすくすく成長しますように!
427 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 22:53:59.97 ID:Tz2oNoNT
11ヵ月でまだハイハイすらする気配なし。
まだ心配する必要ないですか?
煽りでもなくて純粋に思ってたのだけど
チャイルドシートないタクシーってどうなの?
皆さんチャイルドシートは確実にされてるから、タクシーは乗らないのかな?
どうなのって…
タクシーの運転手はプロだから。
あーそれ私もなんとなく気になってた。
道交法ではチャイルドシートは義務化されてたと思うけど
タクシーに乗車する場合は特例として無しでOKなんだろうか。
>>428 道路交通法施行令によるとバスやタクシーはチャイルドシート使用義務なしとの事
でもチャイルドシートに対応してる会社もあるからね
私がいつも利用しているタクシーは先に会社に電話してチャイルドシートの用意をお願いしてます
自分がタクシーに乗るときは、エルゴで抱っこして、タクシーのシートベルトを
子どもと自分の間に通して締めてたよ。まあ、なにもしないよりはマシかなと思って。
道交法ではタクシーではチャイルドシートなくても一応おkなんだよね。
一度緊急で流しを止めて乗ったけど、乗車中ずっとドキドキしてた。
いくら運転手がプロでも、もらい事故したら…とか。
赤が泣かない場所なんてあるのかなぁ…
どこに置いてもギャン泣きするんだけどなー@三ヶ月
バウンサー、今から買っても遅いな?
お子さんが病気になった時(発熱や腹痛など)
皆さんすぐに気づく事ができましたか?
生後2ヶ月の女児がいますが、毎日のように、
病気になったら気づいてあげられるかな?
と不安な気持ちになって泣いてしまいます。
別に今どうにかなっている訳ではないのですが、
考えるだけで辛くて涙が出てきます。
痛い思いはさせたくないです・・・
>>434 遅くはないんじゃないかな?これからの方が活発になるから
すぐにビヨビヨさせる動きが出来るし気に入るかもよ。
ベビーシッターが神らしいけどちょっと高いから、
うちはリサイクルショップでカトージのテーブル付きを買ってみた。
割とご機嫌で乗ってるよ。
バウンサー嫌いだけどハイローならご機嫌、てタイプもいるみたいだし
ちょっと場所とるから試乗させてから購入するか検討すると良いよ〜。
>435
子の痛みについては、3ヶ月からの怒涛の予防接種ラッシュで母子ともに鍛えられるよw
ちなみに今7ヶ月だけど、腹痛は経験ないけど発熱はすぐわかった。
パイくわえさせたときに口が熱いし、何より抱っこしたときに全身ホカホカだった。
4時間ぐずぐずし続けた赤@1カ月やっと寝た…
おなかいっぱい、オムツきれい、抱っこし続けても泣き続けるもんだから放置してたら10分ぐらいで寝入った。
一日中抱っこしてるお母さんとか本当に尊敬する。
私ももっと頑張らないと、と思うけど肩も腰も痛いし赤と一緒に泣きたい…
けど、3ヶ月以降は動くようになるから逆に縛り付けられるのが嫌って子もいる。
店頭でしばらく座らせて様子見てから買ったほうがいいと思う。
うちの子は4ヶ月で初めてビョルンに載せたら、最初はおとなしかったけど5分で泣き出した。
昨日あたりから魔の3週間がやってきた
あまり寝ないで一日中グズグズいって、常に側にいてすぐにパイが出せないとギャン泣き
唯一ピタリと泣き止むのが父(68歳)の抱っこってどうよorz
生身のパイには限界がある
おしゃぶり買おうかな……
うちも魔の数日前から3週目だ。
ミルクやおっぱいで気絶していたのが嘘みたいに、泣きまくり、ぐずりまくり、そして目ランラン。
うとうとしていて、寝そうだなーって思ったら泣き出す。
おしゃぶりしていて途中で気にくわなくなるのか自分で口や手でおしゃぶり吹っ飛ばす。
抱っこしてあやしながら寝かす。
うとうとしてキターと思ったらまた目ランラン。
そしてぐずったり、泣いたり。
エンドレスですね。
いつまでこれが続くのかな。
アレルギー体質は生まれた時に決まってて、その体質の子がアレルゲンに触れるような生活をしてるとアレルギーを発症する。と言われた。
私も、ど田舎の杉だらけの不潔汚実家で花粉症とハウスダストアレ発症したよ@小学生。
清潔にし過ぎたからアレルギーになるとは一概に言えないとオモ。
>>435 気持ち分かるよ 私もかなり心配してた
発熱に関してはすぐ分かった
太ももや額が熱いって分かったよ
だけど、38度6分だったんだけど、医者によれば、すぐさま心配すれば
いいってもんでもないとのこと
赤子は熱のコントロールがまだ上手にできないので、
かーっ!っと熱が上がったりするけど、
基本的に母親が見るべきなのは、体温よりも、(ミルクOR
母乳を)飲む・遊ぶ・寝るができているかどうかだそうだ
(飲む・打つ・買うみたいw)
実際うちの9度近く出ましたが、元気いっぱいで遊んでいました
こっちは気を使ってクタクタでしたが
少しでも気持ちが軽くなればと思います
タクシーにチャイルドシート義務化しようとすると、
赤ちゃん連れの客がいつ乗るかも分からないのに
月齢ごとにいろんな種類のシートを常時用意しておかないといけなくなって、
現実的に無理っていう理由らしいね。
時々タクシー使うけど、怖くて仕方ない。
>>432の方法は一度やってみようとしたけど上手くできなかった。
今度もう一度チャレンジしてみようかな。
リロってなかったorz
完全に流れ変わってるね。ごめん。
生後一週間です。
ユルうんちがこびりついておしり拭きじゃとれないよ…
擦りすぎたら痛いだろうし、男の子だからタマの裏側とかもっと取れなくて…しかもタマ裏、擦りむいた?みたいになってて痛そう…
おむつ変えるとき絶対ギャン泣きするから変えるの怖くなる。
皆さんおむつ替えで泣かれませんか?
こびりつき対処どうしたらいいんだろう。
里帰りしてるけど里は給湯設備なくて洗面所でお湯出ないし寒いし
自宅帰りたいな。
>>446 ここだったかどこかですすめられてた、霧吹き良かったよ
百均で園芸用の小さい霧吹き買ってきて
こびりつきの時にぬるま湯入れてシュすると
あまりこすらずに取れるし、命中しやすい
試してみて
連レスごめん
みんな魔の3〜にやられてたのね
うちは、魔の3週は1ヶ月少し過ぎたら落ち着いたよ
赤ちゃんも辛いだろうけどこっちも泣きたいよね
その頃は期間限定、って呪文みたいに唱えてたよ
今、魔の3ヶ月
先程三時間くらい格闘して、今寝たよ…フフフ
いつも朝は8時前後には起こして
昼間は散歩に行ってるのに
深夜3時からナイトフィーバーするんだよ
ハア、●ついた服洗ってくる
>>446 またまたごめん、
よく見てなかった。給湯設備ないのね
寝る前に、ペットボトルにお湯入れて
タオルでまいてから自分の布団に入れて(簡易湯タンポ)
少しずつ霧吹きにいれたらどうかな?
面倒くさいか…
>>446 上のほうで、あったかいdeシュ っていうの使ってるって人いたよ。
自分は使った事ないけどイイ!って言われてた。
>>442 年末にうっかりそば食べちゃったけど、子どもにはそばアレルギーないみたいだった。(完母)
けど、やっぱりアレルゲンに触れないようにしたほうがいいんだよね。
じゃあまだまだそばは控えたほうがいいんだな。
>>446 お知り拭きにベビーオイルをたっぷりめに付けて拭く方法もあるよ。
1ヶ月赤。
ここしばらく、ミルクあげても寝付かないでギャン泣き。
抱っこして寝たと思ってベッドにおろすとギャン泣き。
とりあえず夜はウトウトしたところを抱っこしたまま寝る作戦で
しのいでるけど、赤を落としたらどうしようか不安で熟睡できない。
いろいろ試してるけど全然成功しないし、抱っこしまくりで腕も腱鞘炎になりかけて
自分がすごいいらついてるのがわかってイヤ。
しかも顔中に湿疹出始めて、原因がわかんない。
453 :
446:2011/03/04(金) 08:32:55.27 ID:Yx2lOS6E
霧吹きとかあったかいdeシュ、色々試してみます!
とりあえず手近なのはベビーオイルかな…
ありがとうございます。
おむつで挫けるところでした…
自分で動けて一人遊びできるようになると格段に理由なく泣くのは減ってくる
けど今度はこっちが泣きたくなるくらいジッとしてない
>>452 大丈夫?1ヶ月だとまだ精神的にも不安定でしんどい時期だよね。
混合かな?完ミ?おっぱいあげられるなら添い乳すると
なかなか寝ない子でもベッドに寝かせたまま眠ってくれることもあるよ。
あとはスリングだと肩は凝るけど手が空くのでずっと抱っこより
だいぶ楽。うちの寝ない子もスリング入れるといくらでも寝てくれたよ。
それとモロー反射防止にタオルや布でぐるぐる巻きにする方法もある。
私も悩んでミラクルブランケットっていう布をネットで買った。
見た目はちょっと可哀想な気もするけど最初巻いた時にいきなり
コテンと寝て驚いた。もちろんダメな時もあったけどだいぶ助けられた。
湿疹は乳児湿疹だろうからそんなに心配ないよ。
お風呂の時に綺麗に洗ってあげて清潔にしてればそのうち落ち着いてくるよ。
心配なら小児科で見てもらうと安心かな。
3ヶ月位になると身体もしっかりしてくるし生活リズムもついてくるから
赤ちゃんもかなり落ち着いてお母さんもグッと楽になるよ。
表情が出てきて笑うようになると本当に可愛い。
もう少しだよ。
>>452 出産と休みない育児、お疲れさま!
うちも一ヶ月。虐待を疑われるんじゃないかと思うほどの泣き叫びにぐったりしています。
こんなに小さい体のどこにそんなパワーを秘めているのか…。
母乳がいけるなら夜は添い乳どうでしょう?
子も母ちゃんの鼓動で安心するみたいだし、横になって体も休めるし。
日中の寝ぐずりはベビービョルンがおすすめです。オクで中古を安く落としたよ。
腕抱っこだとずーっとあやしてても置いた途端起きちゃうから、労力に合わんw
洗濯干す、軽く食事、パソコン位なら前に抱えながらできる。
湿疹?はうちも2週目位からずーっと出っぱなしです。
顔全面〜背中やお腹にもプチプチが。あと頭皮にもフケ様のものが発生中。
写真たくさん撮る時期だし、可哀相だけど気にしないようにしてます。
お互いがんばろう。
458 :
457:2011/03/04(金) 09:26:57.95 ID:BkrOwNLW
失礼!のんびり書いてたら前の方と内容重複してた〜。
そうそう、乳児湿疹はお風呂のときよく泡立てた石けんで洗って、
あとは気になったとき、お湯しぼったガーゼで拭いてます。
赤ちゃん本舗に売ってる大きいコットンおススメ
水入れたタッパーに入れてお尻ふきに使ってるけど
大きいし使いやすくてかぶれない
市販のやつは化粧水が入ってて、どうしてもかぶれる…
今日で8ヶ月を迎えたうちの赤。
最近抱っこをせがむと言うか、ひぇーんって泣き声出しながら
わたしのほうを涙目でガン見して手を伸ばそうとしてくる。
でも腕がわたしのほうに差しのべられていると言うよりかは
真横に伸ばしてピーンってなっているような感じ。
かわいい。非常にかわいい。
だけど!
抱っこしてくれって感じだから抱っこするんだけど
腕と足をダブルで突っ張ってくる。なんなんだ。
〇
コ
抱っこ中赤がこんな格好になってる。
落としそうで怖いよ…
>>460 うちも来週で8ヶ月。
突っ張るよね。そのままベビーベッドにしがみついてつたい歩きみたいな真似もする。
低月齢でしんどい人いるし私も前はそうで、こんな日がくるなんて思ってなかった。
母親を見つけるなり満面の笑みで迎えてくれると可愛いくてしかたない。
意味わかってないと思うけどママァって言いながら泣いて呼ばれると、
嬉しくて少し泣かせてから抱っこしにいってしまう。
友だちが出産祝いをくれると言うんだけど、みなさん3〜5000円ぐらいまでなら何が欲しいですか?
うちの赤さんは2ヵ月です
バスチェア、プレイマット、バウンサーが今自分が欲しいものなんだけど、
ちょっと値が張るので…
>>462 アップリカのバスチェア、自分も使ってて便利なので
義弟の出産祝いにあげたよ。ベルメゾンで4980円だった。
>>462 バスマントもらってすごく重宝したよ
数必要なものだと無駄にならない
逆におもちゃとかは気に入らなかったりするし場所取るし困った
あげるのももらうのも消え物が好きな自分は、ベビー服がいい。
どうせ光の速さでサイズアウトするから消え物扱いだ。
でも、ミキハウスの50サイズの短肌着がいくら洗ってもいたまないので
6ヵ月70サイズの娘に未だに着せているのは内緒だw
スイマーバ
子供が泣きながら「わんわぁん!」って言うと「ママーン!」って呼ばれてる気がして
号泣してる子を前ににんまりしてしまう
>>462 コンテックスのフード付きバスタオル
一枚出産祝いでもらったけど、もう一枚欲しくなって自分で買った
産後伸ばし放題の髪が時間かかって仕方ない
夜中添い寝から這い出して風呂入ってるとどこいったーでギャン泣き
風呂場寒いから一緒に入って待たせるのも難しいし
バッサリいきたいけど、まだ旦那1人で見るのは自信ないみたいで美容院NG
花粉症なので髪洗えないと死活問題なんだ
もう自分で切るしかないのかorz
皆さん美容院とかどうしてます?近くのところはいつも混んでて困る…
>>469 お風呂の間ぐらい泣いてもいいから旦那さん見てやりなよ…と言いたいけど
私はお風呂は体をササッと洗い、髪は日中に赤が寝てる隙に洗面所で洗ってた
赤はドライヤーの音が好きみたいで、ドライヤーしてる間はおとなしかったよ
自信ないって、自信なんかやらなきゃつかないよー
母乳の人なら、飲ませるもの飲ませたらさっさとGOだ。
美容室には、比較的空いてる曜日や時間帯を電話で聞いてみては?
父ちゃんは手を変え品を変え、とにかくがんばれ。
母ちゃんたちは魔の三週とかで鍛えられてんだ。
まあそんなこと言いつつ、私も妊娠7カ月から産後6カ月、ほったらかしっぱなしだけどね…
これから結べるほうがいいか、前のようにボブに戻るか、悩む。
きっと結べるほうがいいよね?
新しい美容室開発めんどいよー
私は蓮ホウよりちょい長いレベルのベリーショートにしたよ
ものすごい楽
カットにもよると思うけど、手櫛でまとまる
辻本とか女性政治家がベリーショートな理由がわかったわ
>>469 風呂場寒いならバスチェアに赤用バスローブ敷いて
その上に服着せたまま座らせて待機
→自分はちゃちゃっと洗って次赤の服脱がせて洗う
→赤をバスチェアに乗せバスローブ着せる
→自分バスローブ羽織って赤抱っこして出る。
ちなみにうちはこれに上の子2歳も一緒だ。
美容院はかれこれ1年行ってないorz
赤に髪引っ張られるので長いのをまとめてる方がいいけどね。
年に2回ほど実家に帰省するのでその時に母と一緒に行ってるよ。
てか旦那さん教育しなきゃ。2〜3時間何とかなるよ。
今何ヵ月?赤ちゃんのご飯はミルク、母乳、混合?
託児つきの美容室もあるみたいだけど、うちの近くには無いなー
オサレさんなら抵抗あるかもだけど
近くに10分カットないかな?
私は3ヶ月赤もちの完母だけど、近くのイオンの中に10分カットがあるから
旦那の都合がつけば
旦那におしゃぶりか哺乳瓶(搾乳した母乳入り)持たせて行くつもり
3ヶ月になると家族が分かるみたいだし
朝イチで行けば待たされないと思う
美容室だと1時間〜30分だけど、10分なら旦那さんも頑張れないかな?
SC内でその間カートでブラブラしてたら
意外と赤ちゃんも機嫌よくしてるし、
もし泣きだしても赤ちゃん好きな人があやしてくれるかもよ
駄目なら強制終了だけど、床屋に赤ちゃん待たせてるんで!ってハッキリ言って
パパッと切ってもらう
準備段階として、まずは哺乳瓶に慣れさせないとだし
乳頭混乱起こすかもしれないけど
一応、自分が病気とかで何かあった時の為に
旦那一人で見れるようになって欲しいから
時々旦那に赤ちゃん任せて(10〜20分くらい)
一人で本屋やお菓子屋を見てくるけど
だいたい機嫌よくしてるよ
旦那も赤ちゃんとデートできて嬉しそう
自信つけるために不必要な程に持ち上げるんだ!旦那をw
火山灰が舞ってるせいで外気浴できない
はやく噴火終われ
>>469 美容院だけでなく緊急の時の為にも、休日とかにどんどん預けるくせを付けて少しずつ慣らしていった方がいいと思う
>>469 今産後何ヵ月?
抜け毛が酷いときなら無理して美容室いかないほうが良いよー
私は絶賛抜け毛ホラー中
ボサボサを後ろひとつ縛りで悲壮感漂わせながら育児してる
髪乾かしてる間は赤も待ってくれるさ
抜け毛おさまった月齢で夫が自信ないとか言ってるならウチなら蹴り入れるわ
>>462 自分がもらって一番うれしかたのはオムツだった。
色気ないけど消耗品とかの方が値段調節しやすいし。
箱一杯のパンパ貰った時は本当にうれしかったw
6ヶ月のときに託児所付きの美容室を探して行った
キッズコーナーがあるところはいくつかあったけどまだそういうところで1人で遊べないから
ちょっと遠かったけど隣が託児所で提携してるところがあったから行ってみた
最初は心配でソワソワしたけど「具合悪くなったり、どうしてもママじゃないとって時は電話きますから〜連絡ない間は大丈夫ですよ」って言われて
ひさびさの頭マッサージとかでリフレッシュしたよ
迎え行ったら顔みた瞬間からギャン泣きが止まらなくて赤ちゃんなりに頑張ったんだなーと少し反省した
>>452 そういや昨晩、風呂から上がってみると、旦那が三男(1ヶ月)を自腹の上でうつぶせ寝させたまま寝ていた。
二人ともスヤスヤ。
暫くして三男がグズって旦那から助けを求められたのでその時に聞いたら、
私風呂に入る
→三男ぐずる
→旦那が抱っこ
→上の二人から呼び戻される
→部屋に入るがちゃんと寝ろと言われる
→一緒に寝ると三男グズる
→腹の上でうつ伏せさせる
→三男寝る
→旦那・次男・長男寝る
と言うコトがあったらしい。
ちなみに私の場合、腕枕ではかなりの確率でおとなしくしてくれるので、
そのまま寝てしまうコトにしてる。
で、目が覚めたら身体中痛いwww。
自分で髪切るぐらいの覚悟だったら、千円カットはどうだろう。
10分が標準らしいので、いくら旦那がへたれでもそのくらい持つだろうし。
出来栄えはまぁ、値段なりとは思うけども。
ウチは隔月でシッターさんにお留守番してもらって美容院に行ってるよ。
リフレッシュになるから少しでも赤ちゃんと離れられるといいよね。
美容院流れのとこごめん
もうすぐ5ヶ月@絶賛寝返り練習中
今ざっとスレたどったけど ここに来ての細切れ睡眠が
仕様のうちって見たら安心したー!
ずっと朝まで爆睡してくれる子だったから
突然なにが起きたのかまったく分からなくて不安で
書いてくれた人ありがとうございました
8ヶ月。
いつもだいたい2時前くらいから短くて1時間半、長くて3時間くらい
昼寝するんですが今日はなかなか寝てくれない。
こんな日もありますか?
今更で悪いけど
>>460 〇
コ
↑
ツボってしまったwww ごめん、悩んでるのに。
>>452だけどレスくれた人たちありがとう。
吐きだしてちょっとスッキリしたよ。
里帰り中&予定外の緊急帝王切開だったんで、よけい滅入ってたかも。
子はなにも悪くないのわかってるから、自分にハラたって泣いてたし。
初乳が翌日だった&母子別室が長かったせいか、母乳の出が悪いんで
いまマッサージに通いつつミルクの量減らすようにしてる。
食事指導がけっこう厳しいから、湿疹も自分のせいか不安だった。
ドライヤーの音って確かお腹の中のときに聞こえる音と似てて
赤ちゃんがおとなしくなるんだよね。
i
>>488 確かに耳を傾けるよね。
ドライヤーの風を当てるとキャ〜って顔をそむけるのが萌える
カタログギフトがあるんだけど…
ブレンダーにするか、木製の車の形をした積み木にするか悩んでる。
離乳食用にブレンダーがあったら便利かもしれないし、
木の玩具は高いから自分じゃ買わないだろうなぁ。
皆さんだったらどっちにします?
>>490 ブレンダーかなぁ
おもちゃは結構ジジババが買ってくれたりするから・・・
ブレンダーはあると結構便利
>>490 ブレンダーに一票。
壊れたりしなきゃずっと使えるし。私も欲しい。
明日で8ヶ月息子、靴下を履かせても2分後には脱げてる。
抱っこ紐で外出して帰ってくると約90%の確率で無くなってる。
もう、いいよね。暦の上では春だし。
>492
まだ寒い@南関東ので、裸足はちょっとキツくない?
うちも何度も落としたので、今は靴下の上からレッグウォーマーでカバーしてます。
カッコ悪いけど、レッグウォーマーの先をわざと余らせて、先から5cmくらいで絞ります。
そのまま1回捻って裏返し、爪先に被せます。
足先モコモコだしカッコ悪いけど、靴下は落ちませんよ〜
カッコ悪いけど…
腋を手で支えて立たせてやらないと●しない9ヶ月娘…。立つと力が入りやすいのだろうか。
しかし立たせれば必ずするってわけじゃないから、
当然一日中支えさせていただくわけにもいかず結果便秘になりがち…。
以前はひざの上に座らせてやらないとしなかった。
娘よ●ぐらい一人でしてください。お願いします…。
>>490です
玩具は確かに義母が順調に増やしてくれているから良いかも…
ブレンダーにしてみます、ありがとうございました!
ブレンダー、おかゆを作るのに使ってるw
どんだけダラと思われるかもしれないけど、普通に炊いたご飯にお湯とか
出汁を足して冷まして、ガーっとやったらあっというまにいい感じのおかゆが
できるんだ。
一週間分まとめて作って冷凍している。
というわけで、ブレンダーおすすめ。
あ、リロってなかった。スマソ
>>469 何の自信がないんだろう...
本音はたぶん色んな意味で面倒臭いだけだよ...そうは言えないだけ...怒られるからw
男の俺だから分かるw
まあ月齢にもよるかもしれないけどね
まあ何か間違えたら(例えばミルクの量だとか温度だとか)...という不安要素はあるにしても難しい事はないよね
美容院なんて長くてもたかだか数時間くらいだろ?
ましてや風呂の時間くらい...
あやすのが下手だとか?
俺はあやすのと寝かしつけだけはカミさんより上手いぞw
498カッコヨスw
こういう人と結婚すればよかった。
うちなんか週末買い出し行くのにに1時間ちょっと預けるけど
ぐずるとあやせない、寝かしつける努力もしないで放置。
帰るとだいたい泣き腫らしてるか泣いてるか。
旦那曰く「ほっとけばそのうち泣きやむだろ。」だと。アホか。
うちの4ヶ月男児は車に乗せたら泣きやみ易い
でもやっぱり嫁じゃないと泣きやまないよ
乳首吸ってると安心して泣き止む
正直いって何時間も乳児をあやすのは苦痛だわ
なんかもういろいろ疲れた。
自分には子育てなんて無理だったのかな。
2ヵ月赤が全力で泣く。
寝たいだけでそんなに泣くかってくらい泣く。
一生懸命声かけたり抱っこしてユラユラしたり歩いたりしてるのに。
だんだんイライラしてきてしまう自分が物凄く嫌だ。
旦那は帰りが遅くて疲れてるのに、泣き止まない赤を抱っこして笑顔で「よしよーし、寝ようなー」って接してるの見ると益々イライラしてる自分が嫌になって涙止まらない。
赤が可愛いと思える時間より、イライラしてる時間のが多い。
502 :
名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 17:45:44.79 ID:8f+WhCBG
男が!カキコミするなら男と言わないでくれるかな?臭いんだよね!馬鹿野郎が気持ち悪くてうぎゃがねって言ってもねってメール送っているから折れたから送らせたけど!
>>500 母親がなにやったって、泣き止まないときもあるよ。
何時間もあやすのは、そりゃ苦痛だよ。
だけど誰も母親のかわりはしてくれないから、
何時間でも一晩中でも、抱っこしてあやさなきゃいけないんだよ。
チクショーー!!たまには誰か代わってくれ!
熱が38度越えてるんだよ!私がな!
>>498 もしかして私の旦那w
寝かしつけ、ホント助かってるよ
毎日仕事で疲れてるはずなのにありがとう
>>485 もし母乳だったらコーヒー、紅茶、緑茶、ココア、チョコレートなど
カフェインが入ってるものを摂取してない?
まあ、いつもと違う日があっても全然おかしくないと思うけど。
>>500 2ヶ月が一番大変だよ。私もその頃子どもをベッドに放り出したい、とか
無理に子ども作らなくても二人暮らしでよかったんじゃないかって思ったりした。
低月齢児の扱いで「正解=子どもが泣き止むor泣かない」と思ってると辛くなるよ。
自分のやりかたが間違ってるんじゃないか、正解の方法があるんじゃないかって考えちゃうから。
2ヶ月の赤が泣く、って、春に花が咲く みたいなもん。
悲しくて泣いてるわけじゃないから悩まなくてもおk。
>>504いいなぁ…
うちのも「一人で見られない」系の旦那だが、オムツ替えて!風呂入れて!と
ガミガミ世話を少しでもさせてたら、赤が旦那を後追いし始めたw
困りつつも嬉しそうだったので、よしよしと思っていたが、相変わらず世話は面倒らしい。
>>503 お疲れ…。「たまには誰か!」って私も叫んでたよ。
せめて熱は早く下がるといいね。大事には出来ないだろうけど、お大事に…。
とにもかくにも、寝たい!布団でゆっくり寝たい!
ここの皆さんは、子供を預けて旦那とデートしたりしていますか?
私はまだしたことが無いのですが、そういう時間を持てたらいいなーと、ふと思いまして。
子供が小学生くらいになるまでは我慢するべきなのでしょうか。
私がインフル罹ってる1週間、旦那が自宅待機(家族が感染病のため)だったから
授乳以外の育児と家事全部やってくれた。お蔭で旦那にも赤にもインフルうつらなかった。
それ以来「手伝おうとは思うけど、どう手を出したらいいかわからない」って状態だったのが
横からさっと手を出してオムツ替えとかテキパキやってくれるようになった。
>>508 デートって訳じゃないけど。2人でよく行ってたイタリアンのお店に食べに行きたいねー、でも行けるのはまだまだ先かな?なんて言ってたの親が知ってて、みててあげるから行っておいで。って。
久しぶりに車助手席乗ったけどデートみたいで楽しかった。時間にしたら2時間ぐらいだけどね。ちなみに赤ちゃん、もうすぐ3ヶ月。車で10分のとこに両親住んでます。
今日いきなり●にジェル状の血が混ざった!
すごいびっくりして小児科に行ったら肛門が切れてたよ。
1日7〜8回●が出るからかなりの負担がかかってたらしい。
かわいそう。*も痛そう。
鮮血は肛門付近が切れてることが多いらしい。黒い血の方が
ヤバいよ〜って先生に言われた。
>>501 お疲れ様、私も二カ月位が一番しんどかったな
バウンサーや抱っこ紐やゆらゆらや歌、ありとあらゆる手を使ってもそれでも駄目で、凹んでた
でも絶対いつか楽になる、そう信じて日々過ごしてたよ
>>508 うちは預ける相手がいないから考えた事も無かったw
でも、預けられる人がいるならすごくいいんじゃないかな?(何ヶ月でも何歳でも全然いいと思う)
>>501 うちも2ヶ月で、今まさに赤のぐずりに2時間付き合っていたところ。
横抱きNG、縦でも座ったままだとダメで、なおかつ頭が肩の上にこないとギャン泣き・・・
腕も限界で、いい加減イヤになってきてダメ元で抱っこひも使ったら一瞬で寝た。
一体何が違うんだろう?
抱っこひもであやすのまだやってなかったら試してみてー
最近は毎日昼過ぎ〜12時近くまでこんな調子で、やっぱりだんだんイラついてきて
もう勘弁してくれって感じだけど、・・・お互い何とかがんばろう!
>>469です
10分カット、託児所つき美容院、シッターなど色々皆苦労してるんですね
赤は3ヶ月でちょうど抜け毛がひどくて悩んでいたところ
排水溝に詰まる詰まるで余計時間かかって困ってました
切れば楽になると思ったけどさわらない方がいいのかな
でもまず旦那を鍛えるところからだな…
ありがとうございました!
>>508 去年の4月の私の誕生日兼結婚記念日に1歳3ヶ月の子を
義母に預け、二人で義実家近くの牛角wで焼肉を食べた。
その後6月に二人目が産まれたのでもうそれっきり…
デートしたい、とは思わないがまた二人で焼肉食べに行きたいなー
>>508 そんなことないんじゃないかな
赤8ヶ月だけど、お互い休みの日に保育所に預けて
二人で映画行ってるよ
4時間1500円で一週間に一回は利用して、遊びにいってリフレッシュしてる
スクワットやって見た?個人的にはこれが
ぐずりには一番ききますーお試しあれ。
>>516 四時間1500円とは安いね
一時間1500円の間違いじゃないよね?
うちのほうじゃ、区がやってる一時預かりでも一時間900円
それでも市価の二分の一だから一度利用した
>>508 私も1〜2ヶ月ぐらいの頃は「母親は我慢!苦労!それが女の道!」と
ひとりで頑張ってたけど、今は赤ちゃんの可愛さをお裾分けしますわと
義実家・実家に日曜半日ほど預けてるよ。
といっても旦那とファミレスで昼ご飯食べてあとは家事で潰れるけどね。
朝から晩まで顔突き合わせてるだけが愛情じゃないしね。
皆に手をかけてもらって可愛がられる子になってた方が子にも得だしね。
520 :
名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 21:40:20.13 ID:s835fN9U
流れ遮ってすみません。
うちの赤、足揉まれたり身体さすられるの気持ちいいみたいなんですが、ベビーマッサージってやったことある方いらっしゃいますか?
感想伺いたいです。
>>519 >朝から晩まで顔突き合わせてるだけが愛情じゃないしね。
>皆に手をかけてもらって可愛がられる子になってた方が子にも得だしね
これすごーく思う、実家義実家も遠方で毎日毎日娘は私と夜まで二人きりで
つまんないだろうなと思う、いろんな人に見てもらったほうが刺激にもなるし
嬉しいだろうなと・・
>>518 うーん、田舎だからかな
1時間500円で、4時間1500円、8時間3000円だよ
認可保育所で一時預かり
>>520 本読んで自己流だけどやってるよ。
>>358さんがおススメしてるのとオイル使うやつ。
オイルは片付けが面倒だから週2くらい。
赤さんも楽しそうだし、よく寝てくれるよ。
人見知りが激しい@9ヶ月
たまにママ友とお茶したり、実母が家に来たりはあるけど、基本1日2人っきりが多い。
子育て支援センターは微妙に遠くて2回しか行ったことない。
こんな生活してきたから娘は人見知りしまくるのかなぁorz
みんなお利口さんに1人で遊んでる中、娘ギャー!
背中向けたり床に置こうとしただけでギャー!
私が抱っこするまでひたすらギャー!
周りのママさんも最初は「どうしたの〜?」とか声掛けてくれるんだけど変わらず…むしろ激しくギャー!になるから申し訳なくて。
もっと支援センターに行ったりして、たくさんの人に慣れさせた方がいいのか、無理しなくてもそのうちおさまるのか、どうなんだろう。
疲れた…。
525 :
508:2011/03/04(金) 22:38:14.83 ID:Wx/XYm3p
フルボッコにされてるかと思いきや、こんなにレスが!皆さん有難う。
子供を預けて出掛ける方がこんなにいるなんて、なんか安心しました。
早速、旦那が帰宅したらデートのお誘いしてみます!!
>>524 人見知りは個体差あるよ。
ソースは親戚や近所の人によく預けられても泣きっぱなしだった私。
かーちゃん命の子だったらしい。
>>524 こないだNHKのすくすく子育てで人見知り特集やってたけど、
慣れさせようと、泣いてるのに無理やり人と近づけたりするより、
ちょい泣きくらいですぐに抱っこしてあげて、外をみせてあげたり、
ちょっと目線をかえてあげたりするのがいいんだって。
保育所でもそういう風にするんだとか。
ただ、やみくもに人を避けるんじゃ進歩しないから、
ママが守ってついてあげながら、人と接していって、
少しずつ慣らすしかないみたい。
>>525さん上手くいったかな?
うちも、子供預けてデート誘ってみたけど「子供を邪魔者扱いするな」で、断られた:;
そのあとケンカに発展し、頭おかしい発言まで…。
たまには、二人でご飯食べ行ったりしたいだけなのになぁ。
育児より仕事のが大変なのわかるけど、育児はちょろいって思ってるらしく、私の気持ちを理解しようとしてくれない。
あー、愚痴になっちゃった。
ごめんなさい。
やーっと1時間ギャン泣きしつづけ、疲れて寝てくれた@3ヶ月
おしりモゾモゾし出したから寝返り前のグズグズかな
そして、赤と向き合い続けてる皆さん乙です
長時間抱き続けて、もう無理!ってときは寝かせて、少し固めのビニール袋を赤の顔近くでガサガサさせるの良いよ
少し泣き止んで注目してくれる
このぐらいなら旦那でもできるしね
>>528 育児も仕事も大変だよね。
私もたまに「仕事だったら終わった後飲みに行けるけど
育児してたらお酒も飲めないし24時間休みないんだよね」って愚痴ってしまう。
ちょっと話を聞いてうなずいてくれたら嬉しいんだけどね。
うちは実母が近いのでほぼ毎日顔を出してくれて子供の相手をしてくれてる。
姑さんも「気分転換って大事だし気を遣わずに私を呼んで」って言ってくれるんだけど
バスで移動+昼食持参してもらうのに気が引ける。
写メとか喜んでくれるし会いたいんだろうなと思うんだけどね…
七ヶ月赤です。今だに、たまにしか寝返りをしません。 うつ伏せになると、唸ります。離乳食も本みたいに食べないし、夜も何度も起きる。。嫌なとこしか目に付かず、怒る事が増えました。ダメ母すまん
>>532 うつぶせが嫌いなんじゃないの?
離乳食も、母ちゃんだって本を見せられて
「これがあなたの食べる量だよ」
って言われてもそんなに食べていなかったりするじゃない?
赤さんだって同じだよ〜
三ヶ月男児です。
伸びをした時によく手がプルプル震えているのですが、
仕様でしょうか?
うーんとなりながら拳がプルプルしてる様は、
見てる分には可愛いのですが、、、よく考えたら
どこか悪いのか?と気になってしまい。
まだ2ヶ月なのに、水ぼうそうもらっちゃったかもorz
2週間前に小児科行ったら、1時間近く待合室で待たされたあげく
待合室でずっーと一緒にいた男の子が水ぼうそうだった。
(後で、看護師さんが水ぼうそうの子が通りますと隔離されながら出て行くのを見た)
免疫があるから大丈夫だろうと思っていたけど
さっき服着替えさせたら、わき腹に赤いポッチが…
顔もポッチがあるけど乳児湿疹と区別つかない。
また病気もらったら怖いから確定してから病院行こうと思うけど、初めての病気だから気が重いよ〜
夜中の授乳と●でこちらが眠れなくなってしまった
すやすや眠りやがって…チクショウデモカワイイ
津軽海峡冬景色で眠る渋い3ヶ月
>>534 仕様だと思います。今でもやってます@赤11カ月。
起きる一瞬前の伸びではかなりの確率でプルプルするw
可愛いですよねー毎回萌えてます。
538 :
名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 04:11:24.40 ID:dl3L5TWc
>>501 わかるよ、私もそうだった。イライラばっかで、自分には無理なんじゃないかって。
どっかで見たんだけど、赤ちゃんは本能の塊。『ただ眠いだけなのに』って思うけど、小さい子は眠たい時こそ一番の本能が出るんだって。
眠たいのにうまく寝れなくてイライラする
眠たいからこそ、不機嫌
なんだって。
どうしても自分がイライラしてたまらないなら、いっそ赤ちゃんと一緒に大泣きしてごらん。
そんでもって、これから先のこと考えてもイライラしたりするから『今日一日』を目標で、どう乗り切るかって過ごしてみたら?
いわゆる刻み目標。
大丈夫。あなたが頑張ってるのは、よくわかる。疲れてきてるんだろうしね、泣いたり愚痴ったりしよう。大丈夫だよ、大丈夫。
昨日初めてストローマグで飲んでくれた!@9ヶ月
マンマのマグなんだけど、飲みにくかったのか中々成功しなくて。
先にコップ飲みさせてたから嬉しい。
四つんばいになって飲んでる姿が超可愛いw
離乳食も初めて完食したし、母ちゃん嬉しいぞー
>>536 子守歌にアメージンググレイスとか星に願いを、
ゆりかごのうた、ゆめのなかとかとにかく歌ってみたけど
赤ちゃん目が爛々になって全然寝てくれなかった。
私の歌じゃだめなのか…
と落ち込んでたときに与作歌ったらすごく気持ちよさそうに寝たよ。
赤ちゃんって演歌好きなのかも。
>>540 もののけ姫を授乳中に歌ったらブフォっと吹き出され、赤がむせてもーた。
今はジブリとアニソンメドレーなので、私も与作試してみようっと。
うちの子も半年後にはマグとか自分で持ってごくごくするんだろうか
なんか想像できないなー
というかあんまり想像したくないかも
寂しくなってしまうw母乳だし
>>542 大丈夫寂しくなんかないよー
娘@8ヶ月は6ヶ月でストロー飲みマスターしたけど、
ぺたんと床にお座りして両手でマグを持ち、
上目遣いでんくんくお茶を飲む姿といったら…
可愛すぎて死ねるw
赤が寝ぐずりするのは、眠気が眠気だとわからなく身の危険を感じてパニックになるから
と読んだよ。
うとうと…→はっ!なんだこの感じ、もしかしたら死…?→ママ助けてピギャー!
なのかなと思っていつもあやしてます。
赤なりに眠気が怖いんだね、きっと。
545 :
名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 10:53:48.42 ID:0K4MUesR
<厚労省>ヒブワクチン一時中止 接種で乳幼児死亡相次ぎ
(毎日新聞 - 03月05日 00:03)
厚生労働省は4日、細菌性髄膜炎などを予防する小児用肺炎球菌やインフルエンザ菌b型(ヒブ)ワクチンを接種した乳幼児が、
接種翌日から3日後に死亡する事例が先月下旬から今月にかけ4件起きたと発表した。
同省は両ワクチンの接種を一時見合わせることを決め全国の自治体などに連絡、近く専門家の検討会を開き、
因果関係を評価し問題がなければ接種を再開するという。
厚労省などによると、対象は米ファイザー社の小児用肺炎球菌ワクチン(商品名プレベナー)と
仏サノフィパスツール社のヒブワクチン(同アクトヒブ)。
死亡したのは(1)兵庫県宝塚市の2歳男児(2)同県西宮市の1歳女児(3)川崎市の3カ月の女児(4)京都市の1歳未満の女児。
4人はいずれもプレベナーを接種し、アクトヒブや破傷風などを予防するDPTワクチン(三種混合)も同時接種していた。
宝塚市の男児と京都市の女児は心臓などに重い基礎疾患があり、西宮市と川崎市の女児は健康だったという。
厚労省は「現時点で接種との関係は不明」としている。両ワクチンと子宮頸(けい)がんの3ワクチンは今年度と来年度、国の補助事業で公費接種が行われている。
ヒブと肺炎球菌の予防接種中止連絡、朝一できたよ。
再開はいつになることやら。
BCGを代わりに接種してくれるようお願いしたから行ってくる
うちも昨日プレベナー予約してたけど、ど忘れしていかなかったんだけど行ってたら焦ったわー
9ヶ月なんだけど歯がまだ生えない…
まだって人いますか?
>>448 ううー
里帰り終了から3日にしてすでに煮詰まってきた
赤さんが起きてるときに何をしてやればいいかわからない
夜中の授乳とかは全然苦にならないけど、時間を持て余してしまうのが嫌だ
泣かれるのが怖いから、ずっと寝ててくれればいいのにとか思っちゃう
寝てても起きててもかわいいけど、体力がついていかない
なんでこんなに体力がないんだろうと思う。肩から首のあたりが張って痛い。もう限界。
赤さんをずっと抱っこ出来る人ってすごいと思う
>>548 お疲れ様
赤ちゃんが起きてて泣いてない時は自分の事したっていいと思うよ
特に低月齢時は余裕がある時に話しかけたりあやしてあげる程度でもいいんじゃないかな
泣かれたら家の中でも抱っこ紐使ったり、バウンサー使ったり、色々試してみて
私はビョルンの抱っこ紐には本当に助けられたよ(体重増えてすぐ使えなくなっちゃったけどこれが無かったら低月齢時どうなっていたことか)
あと、旦那が1人で見てくれる時間が少しでもあると全然違う
最初は上手に出来ないかもしれないけど、やらせればどんどん上手になるからお世話やらせた方がいいですよ
お疲れさま。時間持て余すよねー。
体力がないんじゃなくて、まだまだ回復していないだけ。無理に抱っこしなくていいんだよ。
赤ちゃんが起きてても一緒にゴロゴロしていればいいよ。
特に頑張らなくてもそのうち慣れて、
いつか上の18kg抱えて下の8kgおんぶして買い物袋下げられるくらい体力つくから。
どんなに虚弱なかーちゃんでも強くなるから、
それまでマターリゴロゴロしてなー。
子じゃなくてスマソだけど
私自身が1歳過ぎても生えなかったよ
まれに歯の根がない子がいる、とかってレントゲンかなんか撮ったらしいw30年前
入れ歯父にチューされまくりでも虫歯ゼロの優良児に育ったさ
まだ様子見でよいのでは?
>>547 1才2ヶ月位迄は、様子みて良いってお医者さんに言われたよ。
ウチの子八ヶ月になるんだけど、口の周りと首がガサガサで赤くなってるのだけど離乳食がついたせいかな?
一応、離乳食終わりにはぬるま湯で濡らしたガーゼタオルで拭いてるのだけど拭きたりないのかな?
津軽海峡冬景色で眠る赤の母です
夜中わたしが眠れないからって吐き出した書き込みにレスがついてて嬉しい
(嬉しくなるくらい大人とのコミュニケーションに餓えてます)
うちもたくさん色んなうた歌いましたが結局津軽海峡に…8分の6拍子等の2拍子系は赤がよく眠る拍子だそうです。
ヒブとプレベナー、公費での接種がストップだよね。
任意でやってるとこは関係ないよね?
月曜、3回目のヒブなんだけど
これで打てなくて免疫完了しなかったら
金返せだよ。
うちは副反応とか全くなかったし
たった4例でまた日本は逆戻りするのかしら。
ますます予防接種後進国になる。
うちの自治体はまだ任意です。
来週3回目を受ける予定でしたが、今朝中止の連絡が来ました。
4月から助成が始まる予定らしいけど、どうなるのかな?
接種再開まで1ヶ月以上かかったら(かかりそうだね)2回目3回目追加の子たちはどうするんだろう?
再開されたらすぐ受けることになるのかな。
まあ安全確認が最優先ですが。
子守唄
ウチの子は、あみんの「待つわ」で寝ます。
変に優しく歌うより、熱唱する方が寝る。
工藤静香とか 中森明菜とか昭和歌謡曲が良く寝る。
ここで見たんだったかな?富士山も寝る。
後で「与作」試してみようと思います
ヒブとプレベナーの副作用は、短期間で死亡と言う重篤な症例だから
厚労省が一定期間ストップさせる気持ちは分からないでも無いが
午前中に、病院から中止の連絡が来て
やっと寝付いた子が起きたのがキツかった
ついでに不活化ポリオも検討しろよ厚労省と言いたい
560 :
名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 15:31:56.19 ID:X2CHqPwP
うちもヒブで重篤な副作用でた
こんなところに書き込んでる場合じゃないんじゃ?
うちの1ヶ月女児はギャン泣きした時、スクワットしながら歩くと泣き止むよ。
ドンタコスのCMの真似して、ドンタコスったらドンタコス、
と言いながら前に進んでいくと効果あり。
若い人はドンタコス知らないかな。
子守唄。
思わず出てくるのが横浜市歌w
結婚して県外に引っ越したが、いまだに歌える不思議www
与作、待つわは私も歌ってるよ。
あとは「酒と泪と男と女」ね。
熱唱してるとしらないうちに寝てくれてる。
もちろん安全確認は大切だし、亡くなった子やご家族の気持ちを考えると胸が痛いけれど、この中止してる間に予防接種受けないでいて、病気を発症してしまう子がいたらどうするんだろうね…
うちもあと一回残ってるから、早く解明されてほしいな
皆色々歌ってるんだね〜
子守唄といえばゆりかごの唄一辺倒だったので目からウロコ。
8ヶ月娘に歌ってやりたいが選曲次第では2歳息子が喜んじゃって興奮して寝なくなる可能性もあるけど…
とりあえず与作いってみようかな。
何を歌えばいいか分からなくて自作鼻歌ばっかりだ。
皆さんが赤あやす時何を歌ってるのか是非聞きたい。
>>567 ねんねんころりよ、ゆりかごの歌、七つの子は寝るとき
必ず歌うな。
おかいつの月歌(リンゴウトウ・みんなみんなとか…)、
ぼくコッシー、サボさん参ったな、オフロスキー数え歌も
よく歌うよ。
教育テレビ見てると色々歌が覚えられていい。
>>567 低月齢の頃は、歌おうとしても、童謡の歌詞が全然わからなくて歌ってなかったな。
別に童謡じゃなくても良かったんだけど。
今はおかいつやいなばぁ見始めて覚えた歌や、子が食いついてる歌を歌ってる。
寝かしつけはユラユラ抱っこして「リンゴントウ」歌えば寝るw
あとは自分の癖なんだけど口笛であやす。
川崎で亡くなったの健康だった3ヶ月の女の子なんだね
うちも息子3ヶ月だ…
今回のケースは4件とも同時接種だよね?
すでに接種した子のために単品接種だけでも早期復活してほしいけど
やっぱり子どもの安全第一だから早く原因を調べてほしいね
>>527 横だけど、私も参考になった
3ヶ月赤ちゃんなんだけど、すでに人見知りしてるみたいなんだ
父母しか駄目で、祖父母は駄目
知らない人はもっと駄目
最初きょとんとして抱かれてるんだけど
目を会わせようとしないし、そのうちへの字口になって大泣き
可愛いんだけど、早すぎないかい
そして私も祖父母に預けてリフレッシュしたいー
支援センターに行ってみたいなー
>>567 寝かすとき、赤とんぼ、七つの子、きらきら星、大きな古時計。
あやすときはNHK教育かアニソンw
>>556 >>559 中止か……。
月曜に電話かかってくるのかな?
とりあえず、月曜電話で聞いてから行こう。
>567
各種子守唄(モーツァルト・シューベルト・ブラームス)、
ゆりかごの歌、ねんねんころりよ、ねんねこさっしゃりませ、
竹田の子守唄、天満の市、くもはあっぱい、ゆうなの木の下で、
ねむれねむれ、お月さまいくつ……
あやす時は、適当に思いついた歌。
松田聖子の「ロックン・ルージュ」とか辛島みどりの「サイレント・
イヴ」とか熱唱してるw
下のスレなんかを見てると懐かしくていい。鼻歌歌うと、気晴らし
にもなるしね。
歌詞一行で次の人が曲名を当てるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292230388/l50
うちの夫はフランク永井と石原裕次郎で寝かしつける、5ヶ月男児。
みんなのうたから、キャベツufo、恋するニワトリ、まっくらもりのうた、メトロポリタンミュージアム…
恋するニワトリはなんか改めて聴いたら結構重たい歌詞でフイタW
>>576 恋するニワトリは歌聞いただけで泣ける。
永遠の片思い切なすぎ…。
恋するニワトリって最後「ひとりでたまごを産みました」で終わるけど
あれやっぱりシングルマザーになったってことかなーと今になって思った。
恋するニワトリぐぐってワロタwwテラナツカシスwww
そしてテラセツナスwww
580 :
名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:17:55.50 ID:C57zLLxK
>>580 アニメーションではひよこが生まれてるのよねー。
まっくら森とかメトロポリタン、コンピューターおばあちゃんなんかを歌ってるのはアラサー世代かしらw
私は舘ひろしの泣かな〜い〜で〜を歌うよ。サビしか知らんけどw
寝かしつけは七つの子と椰子の実。たまにまっくらもりのうた。
なかなか寝ないときは、ビートルズ歌ってるなぁ。
メトロポリタンミュージアムとか懐かしい。
当時のみんなのうたがもう一度みたいなぁ。
>581
どっちかというとアラフォーじゃないのかな。
あやしていて、そっと置くと泣くくせに
宅急便が来たからあわてて置いて戻ってくると
寝てるから不思議だ。
こだぬきぽんぽ。泣ける。
子守唄歌いまくってちっとも寝てくれないのに
やめた途端ウトウトしはじめた赤ちゃんを見た時の
切なさといったら…
587 :
名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:14:41.68 ID:vN4/WZUg
ヒブ死んだ人いるのわかりますか?あなたがた歌のおはなし、恥ずかしくないか?
日本語でどうぞ
たしかに、にほんごおかしいwww
予防接種は専スレが二つもあるから、続きはそちらでやるといいかも。
肺炎球菌とヒブ受けられるのは0歳児だけじゃないし、
専スレで情報がまとまってるとありがたい。
赤現在7ヶ月、2ヶ月3ヶ月の頃はしにたいとか、毎日イライラしたり
旦那と離婚しようとか、とにかくおかしかった。
でも今は自分でも余裕が出来たなと思うくらい穏やかになった。
今しんどいママさんも頑張れって心から思う。
娘の喃語が増えてきて、「パーパパーパ!」って言うようになった。
本当だったら喜ぶべきなんだろうけど、「ママ」はかすりもしないもんだから悲しくなる。
毎日せっせとお世話して、一緒に遊んだり、お風呂も平日は毎日私が1人で入れて嫌がる薬もなだめながら塗る。
旦那は忙しくて育児参加は土日のみ。
妻としては自信なしだけど、育児はがんばってきたから「パーパパーパ」って娘が言うたびに、私の存在が、がんばりが否定されたような気持ちになって旦那にも娘にもイライラして自己嫌悪…。
そんなこと位でって思うんだけど泣けてくる。
煎餅屋開店しました!
ここで煎餅屋なんて楽しい呼び方を知ってたおかげで楽しめそう。
知らなかったら「なんでいちいち泣くの?自分で戻ってよ!」ってイライラしてしまってたかも。
>>584 ありすぎるww
たぶん赤ちゃんなりに、「あ、これは泣いても来ねーや」って
諦めるんだろうなと思ってるw
>>593 おめ!
煎餅屋時代も光のように過ぎ去ってゆくので
ぜひともご堪能あれ!
>>592 うちの息子は「マーママーマ、ンマー!」って叫んでウルサイけど、
私は「カーチャン」もしくは「おかーさん」であって、「ママ」ではない。
誰も「ママ」なんて呼ばないし、自分でも言わない。
だから、息子は単に「マ」の発音にハマってるだけ。
娘さんも「パ」の発音が楽しいだけじゃない?
何ヶ月か知らんけど、「パパ」=父親ってすでに認識できてるの?
>>592 うちも最初はパパパパ言ってた。
けど夫に向かって呼びかけてるわけでもなく、
>>596が言ってるのと同じで破裂音が楽しかっただけ。
ママパパを早くから認識して使ってる子なんてそういないと思う。
そのうち何らかの言葉で、一番近くに居てくれるかーちゃんに真っ先に呼びかけてくるようになるよ。
>>592 597さんにまるっと同意。
あなたが凹むことは全然無いよ。
うちの2歳2ヶ月息子も早くからパーパ連発。
でも父親じゃなくて誰でも人はパパw
誰を指しても「これはだぁれ」「パパ!(ハァト」みたいな
なかなかママと言ってくれなくて切なかったけど
2歳近くなったら急にママと呼ぶようになったよ。
単にパが発音しやすいだけだと思う。
10ヶ月男児赤のことでお聞きしたいんですが、
夜は7時半〜8時就寝で
深夜もちょこちょこ起きますが今までは朝7時半くらいまで寝てくれたのが、最近だんだん早まってきています。
7時、6時半…と起きる時間が早まり、昨日からは5時半起きです…;
昼寝のタイミングや離乳食の時間、量なども今までと同じなのでだんだん早くなる原因が分かりません。
もっと早くなっても困るので
改善方法アドバイスいただけると嬉しいです。
>>592 うちは父さん母さん派でパパママ一言も言ってないけどパーパパパ!ンマンマ!ってよく言ってるよ
破裂音言ってあげるだけで喜ぶし、遊んでるだけだと思うな
逆に「すごいねー、パパって言ってる!」って旦那を持ち上げるべし
うちなんて一発目がバーバだったっスよ。
うちもバーバですよ。バーバ大喜びですよ・・・
昨日から四ヶ月なんだけど
力が強い男児…
結構、自由に移動してる。
頭を動かして、次に体をモゾモゾ。
1回に1cm程だが、繰り返せば結構移動する。
手の届くトコに、動かない物があったら
それを掴んで引き寄せたり。
それは、一気に移動出来るから好きみたい。
先が思いやられる…
>>599 部屋の明るさはどうですか?
うちの子は朝日で室内が明るくなると起きてしまい、夏場はエライ目にあいましたが、
遮光カーテン導入したら大分ましになりました。
>>599 うちも10ヶ月で、寝る時間同じ。
早い起床だと何か困るの?
8ヶ月くらいまでは7時くらいまで寝てたけど、6時〜6時半起床になったよ。
早い時は5時とか5時半とかの日もある。
ただ夜中は滅多に起きないけど。
うちは子のペースで様子見るよ。
ホントは7時起床が理想だけど、6時ならまぁいいかな〜。
機械じゃないから、早く起きる日もあれば遅く起きる日もあるんじゃないかな?
アドバイスじゃなくてごめんね。
育児にやたら対抗心を燃やしてくる旦那にイラっとくる。
その日の赤の様子とか伝えても絶対素直に受け止めない。
俺が○○する時はこうだよ、とか何故か対抗してくる。
この時期の赤ってこうなんだよ、って旦那に教えても、
そんなの知ってる、とか言って先走りいつも違うやり方をする。
(今日基本の抱っこの仕方とかも危なっかしい)
あと、撮った写真とかもあんまり見ない。
笑顔を向けた対象が私ってのが気に食わないのかも。
普段仕事で赤と接する機会が中々ないのは分かるし、
私だけが赤を独り占めしてるみたいに思うんだろうけど。
だから私は、情報共有のために色々伝えてるのに。
こう書くとめちゃくちゃ育児に協力的な風に見えるけど、
実際はそんな事はなく、基本赤を抱いてあやすのみ。
しかも泣き止まないとお腹空いたんじゃないの?
ってすぐ投げ出す。
こういう旦那って珍しいよね・・・
どうしたら2人で育児を楽しめるだろうか。
>>606 私も情報共有というか、こうした方が良かったとか伝えたけど
抱っこはこうしてってお願いしたりしてたけど。
赤も、母と父では感覚が違うらしくうまくいかない。
「責められているみたいでウルサイ」って言われてからは
旦那に頼む時は、一任することに。
泣きやませも、ある程度頑張るみたいだけど、無理な時は私に渡す。
すぐに泣きやむので、こっそり優越感に浸るw
我々母親も悪戦苦闘して、こうすれば良いんだって見つけるように
父親も、男親としてベストな育児を見出して行くもんだと大らかに見守る。
ちなみに抱っこは、6ヶ月でもいまだに危なっかしいが
赤は泣いて嫌がらないので、危なっかしいように見えるけど
それが二人のベスポジらしい。
>>601 うちの子(8ヶ月)もバーババーバ言ってる。
昨日からダーダが追加された。
ここのところ、顔をひっかかれて傷だらけ。
唇に手を突っ込まれて切れたし。
女の子なのにすごい力なんだ。どうにかならんか。
2本めの歯も生えてきた5ヶ月。昨夜初めて噛まれたorz
それからパイあげるのにビビってます。だって超痛いんだもん。
離乳食はじめなきゃだめかー。
5カ月からテンプレの細切れ睡眠になったけど
いつからか21時に1人で寝て8時までぐっすりになった。
助かるけど、寝相が最悪だから結局起こされる。
ベビーベッドのままが良かったかな。
でもベビーベッドからも飛び出しそうな寝相なんだ……。
豚切りすみません。
娘@3ヶ月。ねんねの状態の時、かなりの頻度で何もないのに必死で上(方向は頭のてっぺん)を見て、たまにアウアウ話したり笑ったりしている。なにか見えているのか、どこかおかしいのか、仕様なのか心配です。こんなことってありましたか?
力が強いのは、まだうまく筋肉をコントロールできないんだと思う。
新生児の頃より手足の動き方が滑らかになってるのもそのせいかな?と。
どっかに手足をぶつけるのが楽しいとかもあるのかな。
…にしても二の腕の柔らかいところをつねらないで下さい。
笑顔で拷問されてるよ…
腱鞘炎の方いませんか?
生後20日ですが右手首が痛くて痛くてオムツ換えも
大変です。
炎症を抑える湿布を張ってますが、ひどくなる一方。
みなさんどうなさってるのかなと思いまして。
>>592 レスくれた方ありがとう〜!
本当に落ちてたからレス見て気にすることないのかって元気出た。
旦那=パパとはまだ分かってないっぽい、私と二人の時にもパーパパーパ言ってるから。
破裂音にはまってるのかもですね。
うちも
>>606の旦那さんとかなり似てて、育児に関してというか娘がパパママどちらが好きか…って感じで競ってきて疲れる。
夫婦仲良く育児してるご家庭イイナー
>>557 いま富士山を歌ったんだけど、電グルのを歌ったら泣かれた
歌っている最中に「あ、こっちじゃねえ!」と気付いた
>>611 全く同じ
まるで誰かがそこに居るかのように見まくり、笑いまくり
夜中の寝かしつけの暗くしてる時に、左にパイあるのに
右ばかり見て、キャハキャハ笑うから、母は怖いです
まあ、ご先祖様が見守ってくれてるんだろうと思わないとやっていけない
>>611 うちと同じだ!2〜5ヶ月はいつもそんな感じだったな。
天井からおもちゃを吊してあるので、よっぽどそれが好きなんかなーと思ってたんだけど、よくよく視線を辿ると何もないところを見ていることが多くて。でも本人楽しそうだし、見上げてる顔が妙にかわいいし、特に変だとは思わなかったよ。
7ヶ月になった今はあまりその格好をしなくなったのでちょっと寂しい。
>>614 昔聞いた話。
赤ちゃんが最初に口にする言葉「マァ、マァム」
英語でも中国語でもそれを母を呼ぶ言葉とした
一方日本人は「マンマ」空腹の訴えとした
他にもジージとかバーバとか良く口にする言葉がなぜ祖父母なんだよ!
お母さんなんて発語一番最後の方じゃん。
と納得がいかない。
>>615私もそっちのフッジッサーンが浮かんで富士山が出てこないよw
/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン
>>611 8ヶ月だけどまだやってる。
夜中でも突然キャッキャ笑い声がするからびっくりするよね。
ひとしきり遊んだ(?)らまた寝てたりする。
赤ちゃんはめでたいものだから、
ご先祖様が列をなして会いに来るんだよ。
うちもよくなにもない方向を見てお話してたから、
ご先祖様の対応お疲れさま、と声かけてるよ。
4ヶ月です。
添い乳でないと寝られず、ごはん乳の他にも寝ぐずりすると乳を吸いたがります。
夜中も起きると少しぐずるのですが、乳を出せば5分くらいで再度寝ます。
自分も乳出せば寝てくれるので、ついつい乳だよりなのですが
こんなに乳無しで寝られない状態なのがこの先心配です。
過去にこういう状態だったお母さんが居たら体験談を聞きたいです。
離乳食が始まれば自然に乳離れしていくものでしょうか?
それともやはり何かしらのトレーニングをしたのでしょうか?
よろしくお願いします。
おっぱい依存度は赤ちゃん次第だから一概に言えないけど
うちは添い乳がエスカレートして夜泣きの原因になったので、
6カ月で夜間断乳したら朝までぐっすりに。
離乳食開始してから徐々に授乳が減ってきましたよ。
このペースなら1歳で卒乳しそうです。
亀だけど飛んでったバナナフルコーラスでだいたい寝る。
演歌と昭和歌謡やってみよう。楽しみ。
熱唱というかやけになってがなると即寝るのが不思議だ。
626 :
名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 13:25:11.66 ID:nAwjRnte
もうすぐ1歳の娘です。
食べたもの(主に野菜や豆など)がそのままウンチに出てきてしまうのですが、
もっと細かく切ってあげたほうがいいのでしょうか?
野菜などは月例にあったサイコロ状にしてるのですが・・・
サイコロじゃなくて切り方を変えたほうがいいのか?
多分噛まずに丸呑みなんでしょうね。
これじゃ栄養吸収できてるのかな〜って思って。
2ヵ月赤さん
まだ病気らしい病気したことないんですが、
熱を出したりしたらすぐ見ててわかるものですか?
生理現象で出るくしゃみと風邪のくしゃみって、区別つきますか?
最近まで実家にいたので、一人で赤さんを見るようになってとても不安です
病院に行くタイミングとか、ちゃんと判断できるのだろうか…
628 :
名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 14:00:29.90 ID:pvBdMTtz
8か月男児、4月から保育園
いよいよべったりが終わるからさみしいのに、ここ半月ほどぐずりが激しくなって
私が参ってきてイライラしてしまっている…
夜中に大泣きして起きることも多くて、すごい寝不足
眠いから抱っこも添い乳も満足にできなくて、もう寝てよ!!とは言わないけど態度に出てる
旦那の些細なことにもイライラして(子が触るから床に物置くなと何度言っても置いたり)
ひとりでイライラしてるのがわかるからふと我に返ったとき本当に苦しい
あと、離乳食も食べるものの全然おいしそうじゃないし途中でぐずるし本当に心が折れそう
こんな感じで子が最近私より旦那になついているような気がしてならない
疲れた…
みな黄寅生まれなんだねぇ
運気強いお
4ヶ月になる赤の左耳が臭います。
右耳は臭いません。
耳垢もたまってないし、ジュクジュクもしていません。
機嫌も良く、パイも良く飲みます。
病院に行くべきでしょうか?
田舎住まいのため近所に耳鼻科がなく、一番近いところで車で1時間かかります。
小児科でも大丈夫でしょうか?
小児科ならすぐ近所にあるんですが。
631 :
名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 14:23:12.53 ID:Xi//JXub
中耳炎じゃないの
>>630 向き癖があっていつも左が下になってたりするとムレて臭くなったりするよ
気になるなら一度小児科に電話してみてはどうかな
>630
生まれてから一度も耳鼻科いってないなら
今暇を見て行っといてもいいと思う
新生児の耳掻きは医療行為だし
半年に一度はプロにしてもらったほうがいいから
娘のほっぺがワセリン塗ってもずっとカサカサしてたので、昨日旦那と病院行ったんだけど
医者は、え?どこが荒れてるの?もっとひどい子たくさんいるよ
みたいなことを言われた・・一応薬もらったけど。
この程度で行っちゃダメだったのかと凹んだ、というか次何かあった時も
躊躇してしまうかも。おむつかぶれもあったので薬もらえてよかったのに。
>>613 できるだけ手首つかわないようにしてる
赤のだっこも二の腕を使うようにしないと、私も手首すぐ腱鞘炎になる
>>626 でてきてるといっても、少なからず栄養吸収はされてるから大丈夫だよ
舌でつぶせる程度ならいいんじゃないかなぁ
9ヶ月だけどうちはまだサイコロじゃなくてみじん切りです
>>627 いつも一緒にいる母親ならわかるよ、大丈夫
鼻水が出たり、ミルクの飲みが悪かったり、なにかおかしいな、って必ず感じるから
一日一度は熱を測ってみるのもよいと思う
>>634 逆に考えるんだ。
その程度で済んだと。
まだ低月齢なのかな??余裕ないときにそう言われると余計に追い詰められちゃうよね。
言ったほうも意地悪で言ったわけじゃないのに。
四ヶ月半の息子、最近カサカサした湿疹が全身に出て来て心配です。
皮膚科に一度いって、強いステロイド出されて、直ったけどまた出て来た。
アトピーのような耳切れとかは無いのだけど、似たような湿疹を経験した方いませんか。
>>636 7ヶ月なんだけど、今までもずーっと気にはなっていたけど皮膚科と小児科が
一緒になってるとこなんでインフルとかもらっちゃまずいと思ってワセリンで
何とかおぎなっていたんだけど・・暖かくなってきたし患者さんも少なかったので
行ってみたらそんな態度をされたので凹んだんだ。
でもその程度ですんでよかった思うよ、ありがとう。
軽いみたいで良かったね!
でもカサカサ気になるよねー。
症状の見極めはこれから慣れるから大丈夫だよ。
さっきまで生まれて始めての ものすごい間欠泣き@5ヶ月
こんなに泣いたの見たことなくて「すわ腸重積?!」と
救外かかる準備しつつハラハラ見守ってたけど落ち着いたみたい
怖かったよーーー
>>634 私も、顔にプツプツできて、結構赤かったから一応見てもらおうと小児科行ったら、これ気になる?って聞かれたなぁ。
私は念のためくらいで行ったから、あぁやっぱり大丈夫なんだ、と安心したけど。
心配ならどんなことでも医者に聞けばいいんだよー。
ついでに、夜間授乳について質問なんですが。赤は2ヶ月。
最近たびたび夜中起きても、グズグズしないで普通にしてる時があるんだけど、前回授乳から4〜6時間経ってても、泣かないで寝そうなら授乳しなくていいのかな?
母乳分泌量の為とか自分の乳が張ってるから、今は必ず飲ませてるんだけど。
普通に飲むから腹は減ってるのかな。泣かないだけで。
夜中起きるのは腹が減って起きるわけじゃないというのを、どこかで見たけど、それはやっぱりある程度月齢が進んだ子の場合なのかな。
>>640 うちも4ヶ月くらいの時に同じようなことあった。1時間くらい耳につんざくようなギャン泣き。
うつ伏せから起こした時に背骨痛めたかと慌て病院行ったら泣き止みましたw
>>637 強いステロイドが出ると心配な気持ちはわかるなー。
治ったと思って止めるとまたぶりかえしたりしませんか?
うちもステロイドと保湿剤混ぜたものを皮膚科でもらってるんだけど
よくなってきたと思ったら、ステロイドを塗る回数を少しずつ減らして
代わりに市販の保湿剤を塗るようにしたよ。
3ヶ月娘です。私がいつも娘の右にいたため、右ばかり向くようになりました。どう寝かせても抱っこしても右向き。右のほっぺの方が赤くなるし耳もつぶれてる。何より頭の形が変わってしまい顔も左右で歪んでる気がします。
これから治りますか?同じような方いらしたら教えて下さい。
645 :
名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 18:01:30.06 ID:W/vlLbEh
>>643 一番いいのは、ただの保湿剤も処方してくれる医者なんだけどね。
うちはロコイドとアズノールをもらってる。ひどいときだけロコイド。それ以外はアズノールのみで保湿。
市販の保湿剤買うより金かからなくていいしw
アズノールは消炎剤で、保湿剤じゃないよ〜
もうすぐ4ヶ月。
ずーっとパイを欲しがる。
お腹がパツパツでも欲しがる。
おしゃぶり拒否。
どうしたもんか…
>>647 あれ私いつ書き込んだ?って思っちゃった
眠いだけだろうと頑張ってあやしても
パイくわえるまで泣き止まない上に泣き声はどんどん大きくなるし
仕方なくくわえさせたら案の定吐いて着替え→ギャン泣き以下繰り返し
ノイローゼなりそう
うちの4ヶ月の男児もだ
乳飲んでる時か寝ている時以外ずっとぐずぐずしてる
母ちゃんどうしたらいいんだと悩む
たまに心が折れそうになる
きゃっきゃと笑ってくれるのなんて1日のうちのほんのちょっとだけだ
2ヶ月半赤。
ほとんど首がすわり、寝返りの練習らしきものを始めた。
腰と肩を持ち上げ、足を交差させて45度くらいカラダをひねるんだけど、
当然まだその先ができない。
しかしこの繰り返しで少しずつ移動できることに気づいたらしく、
夜、添い寝している間に(完母だけど添い乳なしで寝てくれるので、添い寝のみ)
いつの間にか私の方へ寄ってくる。
「そうかそうか、カーチャンと寝たいのね」と嬉しい反面、いつか潰してしまいそうで怖い。
だってぴったりくっつくぐらい近づいてきてるんだよ…
651 :
名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 20:55:41.44 ID:W/vlLbEh
>>646 ごく軽い消炎作用もあるみたいだけど、うちの先生は主に保湿目的で出してるみたい。
うちの1ヶ月半の赤も添い寝してるとピッタリくっついてくる
枕の真ん中に寝かせても、気付けば枕から頭がずれてて
私のそばにいて可愛い
そういえばこやつ、どうやって移動してるんだろう…
>>629 黄寅生まれってなんですか?
寅年に生まれた子が運気強いの?
>>649 大変だよね
まだ4ヶ月ならまだそれでも悪くないけど上の子は7ヶ月くらいのときもそうだったなあ
私もどうしても安易に乳頼みになってしまうから、タートルネックのワンピースやチュニック着て
わざと乳を出しづらい状態にして遊びの相手してたら少し回数減りましたよ。
あと天気のいい日はひたすら抱っこで散歩して時間稼ぎしたなあ。
>>623詳しく教えてください
自分も今6ヶ月です 寝かしつけはおっぱいで、夜中ぐずぐずしたり、おっぱいで2〜3回おきます
夜中断乳と書いてますが、どのような方法ですか?
でもおなかすいていたらどうしますか?
朝まで寝たいです
>>630です。
レスありがとうございます。
確かにうちの赤は左を下にする癖がありますね。
そのせいか左のこめかみ部分にのみ湿疹が。
中耳炎も怖いので、気合い入れて耳鼻科に行って来ます!
ありがとうございました。
>655
いゆるネントレを試したんだけど、
ある日突然、寝る30分前にミルク飲ませて寝室へ。
しかし寝かしつけに乳を使わないでいきなりベッドに置いて放置。
当然赤ちゃんギャン泣きw それでも鼻ホジで放置。2ちゃんでもやってるといいよ。
で、泣き疲れて寝る→夜中に赤ちゃん起きる→シラネ→ギャン泣き→ループ
こんな感じで2晩ほどしたら、夜中に起きなくなった。
起きたとしても、泣かないで再び寝た。
この頃にはもう夜中に水分は必要ないらしいよ。
今は乾燥するから哺乳瓶に麦茶入れて枕元に置いといたら、明け方に自分で飲んでたw
泣かせるのはかわいそうかもしれないけど、夜中に細切れで起きて昼間もグズグズするよりはいいんじゃないかな?
別に命に関わることじゃないし、朝までぐっすり寝ると機嫌もいいからオススメするよ。
人間だって動物なんだから、赤ちゃんだろうと1人で眠ることはできると思う。
ねんね関係のスレもあるから参考にしてみて。
>653
ごめん五黄の寅だった
何十年かに一度の強い年で中国では縁起が良い年だよ
日本では強すぎるから嫌がる人も
居たみたいだけどね
追記。
うちはかなり夜泣きがひどくて1時間ごとに起こされていたから、ネントレする価値はあったと思う。
お腹がすいているかどうかは、寝る前にしっかり飲ませれば大丈夫。
それでも最初はおっかなびっくりで夜間断乳すると思うから、
どうしても耐えられなければ夜中に授乳してもいいと思う。
そしてまた夜間断乳を試せばいいよ。
ただ、赤ちゃんは朝までぐっすりだけど、かーちゃんはなんだかんだで
赤ちゃんの動きで起きてしまうからあまり寝た感じはしないよw
4ヶ月手前の子供について
今日、風邪を引いている子とかなり長時間濃厚に接触させてしまいました。
(くしゃみを何度もかぶり、鼻水のついた手で顔を触っています)
とりあえず今日は体温を測って、体をふくだけにして寝かせたのですが
これからどの様に過ごしたら良いでしょうか?
本には潜伏期間は翌日〜4日まで(RSウィルスなら1週間?)と書いてありますが
その間安静にし続けると少しでも発症のリスクは抑えられるものでしょうか。
それともこういう時は症状が出るまでは普段通りに過ごさせるものですか?
4ヶ月集団検診や予防注射の事も頭をよぎり・・・どうしたらいいでしょうか。
>>660だけど気になったから調べたら
五黄の寅は、2022年。
2010年は、庚寅。
ちなみに36年に1回ね。
「五黄の寅の女を嫁に貰うな」
って言われたりもしたみたいね。昔。
気が強すぎる為。
私の祖母が五黄の寅。
って完全にレス違。すまそ。
>662
何度もすいません調べたらそうですね
中国の奥さんに娘さんごうのとらよ、強いね!と言われ
完全に勘違いしてました
664 :
名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:49:48.37 ID:Y1AQLmMA
四ヶ月です。
皆さんの赤は夜寝る前どんな感じですか?
うちは
ご機嫌な状態から段々機嫌が悪くなりぐずりだす
叫んでのけぞるを約15分(この間パイ拒否)
疲れたのかパイを要求(ダラダラと寝付くまでくわえたがるので30分くらいパイを与える)
就寝(ベッドに置いて起きてしまったら、また抱っこしてパイを与える。約5分で寝る)
大体いつもこんな感じで結局一時間くらいかかります。
昼間私が家事などして少しほっとくと泣き出しますが
寝る前はあまり泣きません。そのかわり叫びます。
>>652 うちの子は首を左右に振って移動してたw
カサカサカサカサと衣擦れの音がずーっとしてて、ん?と思って電気つけたら
首をブンブン振りながら移動中だった。
なぜか3ヶ月ころからやらなくなったよ。
>>643、
>>645 ステ後の保湿である程度、再発予防できました?
うちは、お医者さんは強い薬で一気に治してしまった方がいいという見解だったのですが、再発してしまって・・・。
その後どうするのがいいか聞き忘れて後悔してます。
まあ、乳児にいきなりリンデロンVG処方されたのもなんだかモヤモヤするので、
セカンドオピニオンのつもりで別の病院に行きます。
保湿剤も出してもらえないか聞いてみようと思います。
>>630 家も3ヶ月頃に同じような感じで、少しジュクジュクしたから慌てて耳鼻科受診したら脂漏性湿疹って言われたよ。下にして寝る方に汗が流れるからだって。塗り薬つけたらすぐ治ったよ。
4か月男児
耳たぶのところを掻いてしまい、がっさがさでキレてかわいそうです
寝入りや寝起き、寝ている最中に掻いてしまうのですが
アレルギーを疑ったり、中耳炎などの耳の異常をたがったほうがいいですか?
また、かゆみや乾燥をやらわげてあげられる方法を教えてください
>>663 ついでに「ごうのとら」ではなく、「ごおうのとら」だったと思う。。
8ヶ月赤、ベビーダノンが大好きで最近よく食べてる。
(初回は冷たいのが気になったのか、あまり食べなかった)
ダノンを食べた後、30分ほどするとものすごい量の●が出る。
快便なのでその日すでに2回出ていても、はみ出るくらい出る。
3回やって2回漏れ漏れ1ギリセーフ。ダノンすごいよぉぉぉ…。
熱を出した時のお風呂についてです。
皆さんはどのタイミングからお風呂解禁にしますか?
熱が出ていてもぐったりしておらず元気なら入れる、
熱が下がった日から入れる、
熱が下がっても数日は入れない、
どれが正解なのでしょうか?
ママ友によっても違うので…
ちなみに一昨日、39度の熱が出ましたが昨日にはすっかり下がって元気だったので
お風呂に入れてしまったところ、姑(隣県住み)に怒られてしまいまして…
いつも土日に旦那と1週間分の買物に行くのですが昨日は義実家行ったので行けず。。。関東昨晩から雨で寒そうだけど冷蔵庫空っぽ。赤さん3ヶ月。こんな日は出ない方がいいですかね?
>>672 ネットスーパーは?
ヨーカドーとかイオンがやってるよ
>>668 中耳炎は関係ないとおも。
うちの8ヶ月娘もなかなか乳児湿疹治らず、
この秋冬は顔がかゆいらしくやはり眠くなってくるとゴシゴシ。
一時は耳の付け根あたりがかなり荒れてた。
あと足首のくびれ部分やひざの裏、何故か肩のあたりも荒れてカサカサ。
ワセリン塗ったりしてもなかなか良くならないので
もしかしたらアトピーかもgkbrと心配した。
風邪で小児科受診した時についでに聞いてみたんだけど、
検査はしなかったから先生もアトピーとは断言しなかった。
かもしれないですね〜的な感じ。
でアルメタ軟膏っていう弱めのステロイドを出してもらって
塗ったらあっという間に良くなった。
ほっぺの所は汚れやすいからかやっぱり荒れ気味だけど
身体や耳のガサガサはもうすっかり治ったよ。
風呂上りにもアトピタやワセリンで保湿は欠かさないようにしてる。
小児科や皮膚科を一度受診してみてもいいかも。
ステロイド怖い人もいるかもしれないけど
症状が落ち着いたらやめればいいんだし頼ってもいいと思う。
>>672 私ならピザとかとっちゃう。
うち車ないし明日には雨も止むだろうし。
母乳には悪いけど基本ダラだから楽なほう取っちゃうw
うちの地域、そんなに田舎でもないのにネットス−パ−ないから不便だ。
ビザに見えて混乱した
ピザ食べたくなってきた。
>>671 ありがとうございます。スレのぞいてみます
>>674 うちも肩や右胸〜腹にかけてざらざらぶつぶつ?した感じがしており
予防接種受けた際に医者からステロイドじゃない亜鉛?のクリームを処方され
耳にもぬっているのですが、保湿→クリーム クリーム→保湿どっちがいいんだろう?とか
となんだか保湿剤が亜鉛クリームを落としてしまうのではないか?などなど考えていました。
もうすこしこまめに手当して、様子がかわらないようだったら今度は皮膚科に行ってみたいと思います。
あと、アトぴた試したいと思っていたのでやってみます。
>>674 アルメタはうちもキンダベートの次に処方されたけど、
強さ的には中くらいじゃない?
>>567です。遅くなりましたがレスくれた皆さんありがとう
私もこれからは子ども番組観るようにして歌覚えようっと。
しかし皆さんなかなかシブい選曲で笑わせて頂きましたw
昨夜参考にして津軽海峡冬景色と富士山歌ってみた。
泣き止んだよ、寝たよw
童謡を流してもイマイチだったのにw
津軽海峡冬景色とかの演歌はつい気合を入れて歌ってしまう。
赤大ウケ母ノリノリ。困ったもんだ。
昨夜ネントレの話題が出てたので便乗してうちの8ヶ月の赤に夜間断乳を試してみた。
夜中に一度パイを求めてウニウニしたり軽く泣いたけど華麗にスルーしてトントンなでなで。
そのうち諦めて寝たもよう。
なんと、次に目が覚めたのは朝だった!
いつもなら朝方含め三度は起きるのに。
今夜もやってみようと思う。
砂嵐スゴイ。グズグズが止まらなかったから試しにチャンネル合わせて
ちょっとユラユラしたら寝たよ。
赤さん3ヶ月。質問させてください。夜中は何回くらい起きますか?
赤2ヶ月。
育児に疲れてしまった。
赤が泣いてても抱っこしてあげる気力が湧かない。
こういう時はどうしたらいいんだろう。
少し位なら泣いてても放置していいですか?
大丈夫!元気いっぱい泣かせておくんだ!
赤だってストレス発散したいのよー。
書き忘れ。赤が泣くのは、ある程度は赤のノルマ消化だよ。
ノルマ達成したらなんかの業績がアップするんだなと思って見守ってあげて。
>>684 その手は完全地デジ化したら使えなくなるんだよね(・ω・`)
>>687 ありがとう。
もう少し心落ち着けてから赤の事抱っこしてあげます。
さっきからずっともう30分以上泣き続けてるので、
流石にいたたまれなくなってきたよ・・・
>>683 それほんと!?ウチも8ヶ月だけどネントレってもっと
低月齢の子にするのかと思ってたんだ。
今からでも遅くないからやってみようかな。
でもうちの子寝ぼけて起き上って座っちゃうんだよな…
おの
A alnk m
もうすぐ7ヶ月の赤ですが皆さん何時に寝かせてますか?
何か周りの人は19時とか21時に寝かせてる人ばかりで・・早く寝かせたほうが
いいよと言われて焦ってます、ちなみに22時〜0時の間に寝ます。
寝たい時に寝るでいいかなと思ってるのですが、赤のために早く寝かせるべきかな。
私も昨日夜中起きられた時スルーしてたら泣いてまた寝てました。
>>694 その手があったか!
糞重いアナログブラウン管テレビ持ち続ければいいんじゃね?ってレスしようとした。
でも、最近のテレビはアナログチューナ無いのもあるね。
8ヶ月男児。お座りでピョンピョンしますが寝返りやずりばいはしません。
離乳食始めて1ヵ月半、もりもり食べるわけじゃないけどまあ順調なので、
先週から二回食。一回に、主食系を40g、野菜などを20gくらい。
授乳(直母)回数は減ってないけど、混合だったのでミルクの回数が3〜4回から2回に減りました。
が、最近夜泣きが始まってもうヘトヘト。
添い乳で並んで寝るのですが、1〜2時間に一回起き、その都度かなりしっかり
パイ飲んで寝ます。
さすがに明け方3、4回目に起きたときはほとんど母乳が出なくてパイ叩かれ、
ミルクを作ったらゴクゴク飲んで、3時間通して寝ました…。
体重は、この半月で日割り13gくらい増えてます。
周りは、「離乳食始まったら完母になったよ」とか「授乳回数減っておっぱい張らなくなった」
とかそんな人ばかりで…それが普通なんでしょうか。
ミルクが足りないのか、はたまた与えすぎなのか、わけがわかりません。
>>697 添い乳のせいじゃない?
添い乳してるとお腹空いてなくても何度も起きるらしいよ。
私もそうだったよ。
夜間断乳したら、とりあえず添い乳無しで寝付き、睡眠時間も長くなった。
まだ試行錯誤中だけど。
>>684です。砂嵐で寝た後またウエッウエッ言いだしたのでパイあげて
今、私の膝の上ですやすや寝てる。…のはいいんだけど、お腹がすいた。
起きちゃうの覚悟で膝から下すか、我慢するか迷ってる。
冷蔵庫に入ってるジャンボむしケーキ食べたいよ、うぅ。
>>699 ごめん、ジャンボ虫⁈とか思ってしまった
702 :
696:2011/03/07(月) 15:13:43.30 ID:9lE703/3
>>701 そういう発想もあるのか。
自分の頭がいかに固いか認識できた。ありがとう。
いいかげんスレチでごめn
皆さんちの赤さん、匂いってありますか?
うちの2人目2ヶ月児、体臭があります。0ヶ月の頃が特にキツくて、
脂が酸化したような匂いでした。頭皮に一面びっちり胎脂焼け?した垢?フケの
ようなものがあったので、時間をかけて丁寧に取っていき、だんだん匂いも薄くなって
きたのですが、今もうっすら匂います。
これって生涯つきまとう体臭なんでしょうか。3ヶ月くらいを堺に、体から分泌される
油って減っていくってどこかで見た気がするんですが、それに伴って匂いも消えるといいのですが…。
ちなみに上の子のときは、乳臭い甘い香りは感じたことはありましたが、体臭は
感じたことはありませんでした。
704 :
697:2011/03/07(月) 15:31:41.79 ID:RSA46qBH
>698
夜間断乳ですか…やってみようかな。
以前はベッドに寝せていたのに、夜の授乳で起こされて抱き上げて布団に戻って、
というのが寒くて耐えられなくなって、添い乳になったのですが。
そろそろ暖かくなってきたので、がんばってみます。ありがとう。
>703
うちの子も3ヶ月くらいまでは頭とか臭かったけど、徐々になくなって、
8ヶ月の今は無臭です。
男の子だからかな?と思ってたんだけど、どうなんだろう。
>>703 上のお子さんは女の子、二人目は男の子ではないですか?
乳臭い甘い匂いって、なんとなく女の子の方が強い気がする。
>>703 それって脂漏性湿疹だからその脂の臭いだと思う。
ウチも息子が脂漏性湿疹すごくて頭皮びっしり脂こびりついてた。
湿疹自体は2か月過ぎには落ち着いたけど
頭皮の脂はなかなかとれず6ヶ月くらいまで残ってたような。
下の子は男の子ですか?男の子ならある程度脂っぽい男臭さはありますよ。
>>703 うちも上の子男児は生まれたころから男臭い感じだったけど、1歳前には無臭になった。
3歳の今は子犬のニオイw
下の子女児は生まれたころからほんとに無臭で、小さくても男女の違いにびっくりしたよ。
赤生後2ヶ月。
いつもは寝ないのに、今日はびっくりする位寝てる。
もうかれこれ3時間。
寝たら寝たで、どこかおかしいのかな?とか
私があんまり相手にしないから嫌われた?とか
色々不安になってしまう。
>>685 3ヶ月赤ちゃん
20時に寝て、朝まで3〜4回起きます
しかも起きるとなかなか寝ない、魔の3ヶ月の真っ最中
母は眠いし疲れる
でも、他の3ヶ月赤ちゃんは
夜中は起きない子もいるらしく、激しく裏山
ネントレって6ヶ月からできるんだっけ
アパート住まいだけど、ネントレを検討中
>>705-707 上は女の子、下はまさに男の子です!
男臭い、確かにそんな匂いですw
頭皮の脂の固まりは1ヶ月までにはなくなったんですが、1歳くらいまでは
匂いはつきまとうかもですね…。でも同じ方がいてちょっと安心しました。
子犬くさい匂いに変わるまで、期間限定と思って、思い切りクンカクンカ嗅いでおこうと思います。
ありがとうございました。
ネントレいいよー。寝ない子スレだとネントレも効かない場合もあるけど、
周りの人に聞くとみんな効果あったからやってみるといいよ。
>>711 ありがとう
6か月になったらネントレやってみるね
寝ない子スレ、ねんねスレも見てみる
最近疲れてしまって、赤ちゃんも機嫌悪いことが多いし
私も赤ちゃんに笑顔で向き合えなくなってたんだ
お互いの幸せの為にやってみる
>>708 このスレ、雪の日にぐっすり寝る赤ちゃんが結構いたよ
せっかくだから708も休んじゃえ
起きてても大変、いっぱい寝ても心配で母親って大変だよねえ
赤の布団を借りてお昼寝したら背中が痛かった!
こんなに堅いのかとびっくり。そりゃ置いたら起きるわな
でも柔らかすぎると沈んじゃって危ないんだよね?
添い寝って大人の布団で一緒に寝るんだよね?
いつごろから一緒に寝ていいんでしょうか?
現在赤は一ヶ月です
3か月で11時から6時まで寝てくれて本当にありがたいと思うんだけど
もしかして夜中泣いてるのに気づかないだけだったらどうしよう…
3ヶ月。くだらない事ですが、高い高いの上になった時に止めると、
スーパーマンみたい水平になります。無重力?マジック?
赤ちゃんってこうですか?
上の方で話題出てた子守唄話を思い出して、「与作」「津軽海峡冬景色」を
熱唱したら、本当に寝たw
「大きな古時計」も効果あったけど、3番まで歌ったら私の涙腺が……ナケル
次ぐずったら「待つわ」「富士山」を試す予定。ちょっと楽しみだ。
ちなみに「冬の華」はダメだった。
当分カラオケ行けないし、しばらくは赤相手にレパートリーを披露していよう。
いいちこのCMの曲もおすすめだよ
カラオケ、私も赤連れでは行けないと思い込んでたけど、
昼間、もちろん煙草も酒も無しで音量控え目だったら
行けるんじゃないかな? 個室だから授乳もできるし。
最近近くにできたカラオケ、禁煙ルームがあるようなので昼間一時間くらい
一人カラオケしようか…ともくろんでいる。
ここで影響を受けて与作歌ってみたんだが
与作は木を切るーへいへいほー部分しか知らなかったorz
津軽海峡冬景色ならなんとかいけそうだ。
いいちこのも良く口ずさんでたから早速今日歌ってみよう。
カラオケ、行きたいんだけどあの部屋の臭いが気になってなんとなく行けない。
719さんの所みたく禁煙ルームがあるといいんだけどな(でも2駅先)。
旦那に子守お願いして一人で行くか…
天城越えを試してみたけど、うちの子の反応は微妙だった。
今度与作試すわ。
豚切りですみませんが。
3ヶ月に入った。
最近、育児に疲れたというか、寝ても覚めても赤ちゃん一色の生活
(赤が寝てても「赤にとって最良な諸々」について考えてたり、
ちょっとぐずったらすぐ飛んでったり)に疲れて、
赤から離れた昔の自分ひとりの楽しみみたいな物を手に取ったりしたくなる
んだけど、これって別にいいですよね?
なんか、産んでずっと赤赤赤赤してたら、普通の感覚なくなっていってます。
>>714 私は二人とも退院直後から添い寝してる。
布団は沈みすぎない物だからいいかなと。
>>722 全然おk
ただし社会復帰できるよう、生活板あたりの子供嫌い系スレを見ておくといいかも。
周囲との温度差をわかってて赤を熱愛するのは問題ないと思う。
新生児時代から男児は男臭かった
まさにオトコの匂い
>>716 すごい背筋力だね
>>722 私も以前は○○してたのになぁ、などと感慨に耽ってます
カラオケ、目論んだ事あるけど防犯カメラついてるよね?
授乳はちょっと・・・と思って諦めた
うちの赤はナウシカの「らんらんらんらららんらんらん〜」ってやつを歌うと泣きやむよw
>>726 カメラに背を向けるとか授乳ケープとかいろいろあるよ?
729 :
645:2011/03/07(月) 23:08:33.86 ID:Emh6DY6t
>>666 うちは加湿器付き空気清浄機入れて、風呂も2日に1回にした。
その1回もシャワーのみで、石鹸は股のみ。あとは1日2回保湿。
これで湿疹は、ほぼないし、乾燥も比較的防げてる。もうすぐ1才だから年齢的なものもあると思うけど。
昼前に完全に目を覚まし、断続的に起きてはギャン泣き→パイ→ゆらゆら→ギャン泣き→パイ→ギャン泣き→(ryを繰り返して今
おむつを換えようと置いた瞬間、今までで一番激しい火がついたような泣き方に母が驚いて起きてきて、
「こんな泣き方はおかしい!夜間救急に行った方が」
とおろおろ
おむつ換えたらあっさり機嫌直して添い乳で寝た
魔の3週間オソロシス
つうか、おかん、ドア閉めてけ
赤まだ起きてるよ・・
布団に寝かせてもハイハイで何度もリビングまで来る。
どうやって寝かしつけるの〜〜〜
>>730 激しく乙!
ドア閉めとくお^^
魔の三週大変だよね。もうすぐ終わるから少しの間頑張ろう!
>>730 乙です。うちの母親も「こんなに泣くなんて具合が悪いに決まってる!病院に(ry」っていっておった。
今まで夜泣きという夜泣きをしたことがない娘もうすぐ4ヶ月。
泣きはしないんだけど、うんうんうなって苦しそうに見える。心配になって起こして授乳しちゃうんだけど 放っておいた方が良いのか悩む。
前スレ417です。
レス下さった方、遅くなりましたが、ありがとうございました。
携帯からはROMってたのですが、規制されていたので、
今頃にお礼になってしまいました。
その後、旦那と話し合いをしました。
旦那は「家に帰ってきて、子と同じ部屋で寝る事」が育児参加だと
思っていたようで・・・まさに目玉ドコーAA略な気分になりました。
子供が泣いて家事や料理が以前のようにはできないという事も
改めて伝えたのですが、ピンとこないようだったので、
先日旦那の休日にミルクとおむつのやり方を紙に書いて、
思い切って2時間程外出してきました。
帰ってきたら疲れきった様子で「これは大変だね」とやっとわかってくれました。
まだ数日ですが、旦那の帰宅後に1時間程子供を見てもらえています。
一番切実だったお風呂問題は解決できました、
一人になる時間が少しでもあると、全然違うものですね。
愚痴レス失礼しました。
>734
いい方向に向いて良かったのう
赤ちゃんが熱は無く鼻水が辛そうで病院行こうと思うんですが
耳鼻科と、かかりつけの小児科と、どちらいいでしょうか。
>>736 助産師いわく、専門の病気は専門家にいったほうがいいとのこと。
皮膚のトラブル→皮膚科etc
小児科にいくと、さらにいろいろな病気をもらってきやすいてのもあるって。
赤2ヶ月。
私みたいなのが母親でごめんって思う事が度々あって、
自分自身すごく落ち込んでしまう。
私に育てられるこの子も可哀想だよなって・・・
もっと前向きで明るい魅力的なお母さんになりたい。
昨日も身体がだるいのを言い訳に、授乳とおむつ替えの時以外
ほとんど赤を放ったらかしにしてしまった。
いつもごめんね、ごめんねって思うけど、
気持ちとは裏腹に身体がぜんぜん動かない。
赤の泣き声聞いてもすぐ駆けつけてあげよう、
という気持ちにならない。
あー・・・泣いてるな・・・ってぼーっとしてるだけ。
最近どんどん育児に自信がなくなっていくし、
やる気も出ない。
こんな時はどうやって気持ち切り替えたらいいんだろう。
こことか見る限り、うちの子は全然手がかからない方だと思う。
それなのにこのやる気のなさ。
はぁー、また同じ一日が始まるよ・・・
一昨日からのどがかなり痛かったんだけど、昨日の夜になって37.4℃の発熱。
葛根湯飲んで冷えピタ貼って寝たのに、37.9℃まで上がってしまった。
症状はのどの痛みと発熱からくるダルさだけなんだけど、インフルだったらどうしよう。
5ヶ月の子も数日前から咳してて気になる。
元気いっぱいだから放っておいたんだけど、もしかしてこっちもインフルなのか。
病院行って逆に本物のインフルもらってくるのもこわいんだけど、
やっぱり行った方がいいんでしょうか。
その場合は内科?小児科?念のため子も調べてもらった方がいいですよね・・・。
>>736 鼻水が完全に鼻道を塞いでいないなら、
綿棒で鼻コチョして壮大なクシャミをさせてみる。
暖かくして縦抱っこ。
で様子を見て、全く改善しなさそうor状態が病的なら病院かな。
やはり、他の病気をもらいたくないので、できれば病院に行きたくない。
>>737>>740 ありがとうございます。
私も鼻水だけでは病院あまり行きたくなくて昨日1日様子みたけど
ひどくなったのでとりあえず行ってきます。
742 :
名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 08:24:04.41 ID:e39eVJJq
>>739 そう言う時は先に病院に電話!
とりあえず内科に電話して、子供もみてもらえるか聞いたら?
>>738 二ヶ月ならまだ身体も精神的にもきついし、休めるうちに休めばいいよ。
>>738 気にスンナもしくはしんどいスレオススメ。
優しい言葉をもらえるよ。
おつかれさん、毎日頑張ってるから、しんどいって思うんだよ。
>>738です
励ましのお言葉ありがとうございました。
今朝は比較的気分は良い方なので、このまま夜まで
持ちこたえられたらいいなぁと思っています。
該当スレも覗いてみますね。
少しでも気持ちが晴れるといいな・・・
>>738 産後2ヶ月って、心身ともに疲労のピークがくる頃だと思う。
産後うつも出やすい時期なので、とにかく誰かに手助けしてもらって、
落ち込みがひどいなら受診も検討してください。
自治体の育児相談とかもおすすめです。
>>738 お母さん疲れてるんだね
家事や育児は要所だけして、
できるだけ体を休めたら良いよ
疲れてる時は育児だって、程々で良いんだよ
赤ちゃんを出産する大仕事から休み無く動いてきて
頑張りすぎたんだよ
気持ちが落ち込んで体が動かないのって
もしかして産後うつじゃないのかな?
それか甲状腺のバランスが崩れてるか
産んだ産院か、市の保健所に電話して相談できれば良いけど、
内科でも検査や薬は出して貰えるよ
早めに対応すれば、必ず治るから
体調の良い時に少しだけ行動してみたらどうかな?
>>745 私もその頃が1番ツラかった…
うちも育てやすい子なんだけど、だからこそ自分の不甲斐無さに落ち込んでた
オムツ変えててお腹もいっぱいなら添い寝はどうかしら?
泣き声がツラいかもだけど横になって身体を休めるのも大事だし
その時に赤ちゃんの手を握ってあげれば
じゅうぶんスキンシップになってると思うよ!
うちは手握りプラス耳元で深めの鼻呼吸して自分を(笑)落ちつかせてたw
そしたら3ヶ月の今、寝かしつけの時に耳元で鼻呼吸してると赤ちゃんも落ち着くらしく
開始5分で寝るようになったよ!笑
>>738です
引き続きレスありがとうございます。
産後うつになりかけているんですかね?
自分ではよく分からないですが・・・
産後過食の症状もあって、それも辛いです。
完母でお腹が空くから、という理由だけでは無い気がします。
本当に、時間があればいつも食べてる。
今赤が泣いているんですが・・・
他人事のように感じる自分と泣き声に焦る自分と、
全く違う人格が自分の中に居るような感じです。
本当に頭の中が混乱する。
今日は大丈夫と思っていたけど、やっぱりダメかもしれない。
今日もまたごめんねごめんねって言いながら、
赤の事放ったらかしにしてしまうんだろうな・・・
そろそろ授乳の時間なのでとりあえずおっぱいあげてきます。
ぐちぐち書いてしまってすみません。
>>745 私も2ヶ月くらいのころそうだった
毎日毎日同じことの繰り返して、子供は可愛いけどまた同じ一日のはじまりか・・・と憂鬱だったなぁ
4ヶ月くらいになったら笑ったりこっちに反応してくれることが増えて自然とそういうことも無くなった
無理して相手すること無いよ、横で昼寝したり本読んでればいいと思うよー
辛そうだね。無理しちゃだめだよ、まだお母さんになって2カ月なんだから。
泣きたい時は泣いて、たまに寝ている赤の頭の匂いでもかぐといいw
この匂いはすぐに消えちゃうからね。お母さんが産んだ赤ちゃんの匂いだよ。
横だけど赤の頭の匂いってどんなの?
うちの赤@1か月女の子は基本無臭です。
沐浴から時間たってると甘ったるい乳臭さを発してるけど。
753 :
名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:02:52.15 ID:4Rxt6zKe
つかまり立ちってどういうところをつかまるのから始まるんだろう。
もうすぐ9ヶ月、私の膝とか乗ってくるから、そろそろしそうな気はするけど、
部屋に余計なものを置かないようにしてるからきっかけがなさすぎるような…
>>752 横続きだけど、私も頭のにおいわからない。
うちの赤は髪ふっさふさなので、お風呂で使ってるせっけんのにおいが強くて。
吐き戻しが多いときは乳くさくなるのはおなじかも。
あれ?頭の匂いしない?
じゃがいもみたいな脂っぽいような匂いでちょっと甘い。
助産師さんに教えられてクンクンしたら落ち着いたんだよねw
男の子だと耳の後ろがオッサン臭くて、それもまた可愛いらしい。
>>753 うちは、買ってきて放置してた未開封オムツで練習したのが始まりだった。
後は、
>>753さんの様に膝によじ登ったり、疲れて横になった私の背中で練習したり。
今は未開封オムツからレベルアップして、机やらゴミ箱やらで練習し始めたよ。
ゴミ箱の蓋がふいに開いて、自分のオムツのニオイに「おえっ」って言ってたw
しかし相変わらず母親には絡んでくるので、背中をマッサージしてもらってます。
>>749 大変だよね。
私はその頃、体のほうが先に参って過労で高熱を出し、ぶっ倒れました。
倒れたので切羽詰っているのがわかりやすく、実母その他がヘルプに来てくれましたが
メンタル面で切羽詰っているのは周囲にわかりにくいから、ヘルプを求めにくい。
誰か信頼できる人に来てもらって、話を聞いてもらうとだいぶ落ち着くよ。
男児と女児だと全然違うね>匂い
あと、毎日嗅いでるから慣れちゃってるのもあるかもよ
義姉が遊びに来た時うちの息子の頭を嗅いで「あー男の子の匂いだねー」って言ってたから
自分でも嗅いでみたけどあんまり分かんなかった
うちの4ヶ月男児の頭は、ほんとおっさんのニオイだw
(おっさん=うちの旦那)
お風呂上りたて、髪の毛さらさら(かなり薄毛だけど)の状態で匂ってみたけど
洗わないときよりはましだけど、脂くささは抜けきってなかった。
全身ボディシャンプーで洗ってるせいかなあ。
まあ赤の頭の臭いは気にならんけど。むしろクンカクンカはあはあしているw
8ヶ月です。
テテオのスパウトを買ってきたんだけど、興味は示すものの
まったく飲めない。こんなの飲めるようになるのかな。
ためしに私が飲んでみたけど結構吸い込む力いるし。
テテオ使ってる方、どうやって進めていったとかあれば教えてほしいです。
今生後25日ほどなんだけど、ここ1週間夜は寝付きがいいんけど朝起きて夕方までほぼ寝ない。
おむつ→授乳→ウトウト10分ほどしたりご機嫌→泣くの繰り返し。
少し前まで昼も夜も起こさないといつまでも寝てる勢いだったのに。
これが魔の3週間なんでしょうか?夜は寝てくれるから体力的にはまぁ大丈夫だし、生まれてきて少ししか経ってなくて仕方ないよねって思ったりもするけど。
7ヶ月急に奇声をあげ始めました
6ヶ月からの細切れ睡眠、細切れ授乳とともに参っています…
これは仕様なんでしょうか?それとも何か病気かなにかで叫んでいるんでしょうか?
3ヶ月男児
寝汗とヨダレに参ってます
気をつけてこまめに拭いたりしてるから赤は無傷だけど抱っこしたり添い寝してる大人に被害が…痒い
今も縦抱っこで寝てるので私の顔と赤の頭の間にガーゼ挟んでる
赤のヨダレで私の肩は常に濡れてかゆかゆ
相談させてください
2ヶ月の娘なんですが、ミルクをよく吐くんです。口元がダラ〜と吐くだけでなく、1日に1〜2回鼻と口からゲボッと勢いよく吐く事があり心配してたんですが、
先日ついに吐いたものが詰まってしまい、窒息してしまったんです。
幸いその時は夫がいたんで人工呼吸などでおちついたんです。
その後救急で行った病院、後日診察に行った病院ともに
「吐いた時に詰まらないように横向きに寝かせて」
とだけで済まされてしまいました。
それ以来心配と不安でろくに寝れないんです。どなたか何でもいいのでアドバイスなどをお願いします。
今はとりあえずミルクは1回の量を半分、回数を倍にしてこまめに与えて、
寝かす時も頭をスリーピングクッションで高くして、横向きに寝かせてます。
>>760 4ヶ月でマグベビー、5ヶ月でスパウト、6ヶ月でストローという
感じで進めた。スパウトは子によっては吸いにくいと
言われてるよね。ウチの子もスパウトはガジガジ噛んで
飲むまでに時間が掛かった。
逆にストローは一日でマスター。ストローのほうが吸いやすいのかも。
今思うとスパウトは要らなかったかな。
ストロー始めちゃってもいいのでは?
すみません、すごく無知な質問なんですが
お宮参りの神社の予約の電話って
どう言えばいいんでしょう…?
くだらない質問で本当すみません
お宮参りしたいんですけどと言えばいいよ。
テス
>>764 ゲップ、しっかり出てるかなー。
上の子に手がかかってゲップさせずにコロンと寝かせたら、
少しして口と鼻からミルク吐いたよ。
ちょうど夫が風呂から出てきたところで、
そのまま風呂に逆戻りwww。
>>760 ウチは4ヶ月からマグベビーで、スパウトすっ飛ばして8ヶ月の今はストローです。
紙パックで少し練習しましたが、あまり教えなくてもいつのまにか1人でチューチュー飲んでます。
上の方も言ってますが、スパウトにこだわりがなければストローにしてもいいかもですね。
>>765>>770 4ヶ月からマグベビーですか!
うちは3ヶ月から完ミだからもっと早くから練習させればよかったー
ストローも着いてたので様子をみて替えてみます。
ありがとうございます!
オムツ次何買えばいいかわからん。
今はテープのMだけど、次はLでいいのかな?それともパンツのM?
しかしハイハイするし動きまわって大変、体重は7キロちょいくらいだと思う。
テープかパンツタイプの違いは何ですか?
すみません便乗して質問させて下さい。4ヶ月からマグ使っているのは、中身は何を入れて飲ませてるんですか?うちももうすぐ4ヶ月だけど完母。搾った母乳を入れるのかな?麦茶とかはまだ早いですよね。
774 :
765:2011/03/08(火) 13:36:16.94 ID:TWWtzMHQ
>>773 中は麦茶。うちの子は便秘がちなので水分をとらせたくて
3ヶ月くらいから外出後、お風呂上りなどに麦茶を飲ませてる。
今は離乳食のあとも。
麦茶は1ヶ月からOKとパッケージには書いてあるよ〜。
ちなみに混合です。
>>773 6ヶ月までは、母乳(ミルク)だけでオケなはずだから、
そんな慌てて練習しなくてもいいのでは?
保育園とか入れるなら練習も必要なのかもしれないけど。
>>772 寝かせてオムツ替えするか、
お尻を浮かせてオムツ替えするかの差。
777 :
名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 14:00:31.22 ID:t8+2eSx1
月齢3ヶ月です。
チンからしょっちゅう出血します。
出血は、先っぽから将来裂ける予定の線?のトコ。
恥垢拭く時、シッコ出そうで膨らむ時など。
ほんの少しですが、血が出てます。
行くなら、小児科でしょうか?泌尿器科でしょうか?
あと医師の前でチンコをなんと言えば、良いのでしょうか?orz
ちなみにまだ臍の緒が付いてる時も、
臍の緒がいつも出血してて、
原因は、足の動かしすぎでしたorz
うちはストローマグの中身は湯冷まし中心たまに麦茶かな。
どちらも誰でも比較的簡単に用意できるから。
いちいちミルクの作り方とか説明しないでいいから預けるときに楽。
健康診断とかちょっとしたお出かけのときにパック麦茶持って出かけると喉渇いたときとか授乳室探しにあくせくしなくてすむしね。
>>772 7キロちょいならテープLは体型にもよるけどでかいよ。
オムツ替えてる最中に寝返りしてハイハイして脱走するならパンツMにしてもいいんじゃない?
暴れようが寝返ろうがテープ止められるんなら、テープでいいと思うよ。テープのほうが安いしね。
>>777ですが低月齢に移動します。
レス汚しすみません。
生後二週間の赤ちゃんの父です
なんとか嫁さんの負担を減らそうとこのスレに辿りつきました
質問ですが魔の三週間とは生後いつからの事を言うのでしょうか?
いつからか分からないけど急に三週間程度訪れるのが魔の三週間というのでしょうか?
>>772 うち8キロだけどテープとパンツ両方用意して使い分けてる。
テープの使い勝手の良さもあるし、暴れて仕方ないときはパンツのほうがスムーズ。
大きめのサイズで検討してるなら両方使ってみたら?
腐るものでもないしそんなに無駄にはならないよ。
ちなみにテープM、パンツMを9対1くらいの頻度で使ってる。
>>772 オムツ替え、暴れて逃げるならパンツ型が楽ですよ。
立つようになったら、さらに楽。
ただし経済的なことを考えると、テープ型のほうが安いので、絶対テープ!としている人もいると思う。
ちなみにうちの娘は、途中パンツ→テープに戻したら、ウエストのテープどめが
気になるようで、濡れると自分で脱ぐようになってしまって、完全パンツに以降したけど。10ヶ月の頃かな。
>>781 魔の三週間じゃなくて魔の三週だよ
生後3週前後に泣きまくる時期を言う
日焼け止めって塗ってますか?
赤ちゃんは皮膚が薄くて紫外線の影響受けやすいから日焼け止め必須と言われたり、
皮膚に悪いから日焼け止め塗らない方が良いという意見もあり悩むところです。
>>767 くだらない質問に答えてくれてありがとうヽ(;▽;)ノ
>>786 予約いらないところも多いよ。
近所の神社を下見したとき、お宮参りの案内あったらくれ、と言ったら
ペラ一枚の案内をくれた。
何時と何時と何時に祈祷をするから、10分前までに七千円以上持って集合。て感じ。
>>784 魔の三週でしたか、失礼しました
ここのところ謎のギャン泣きが増えてきたようなので魔の三週に突入したのかもしれません
回答ありがとうございました
789 :
764:2011/03/08(火) 15:08:36.65 ID:QX+thliw
>>769 はいゲップは出してます
窒息してしまったときも。ゲップは3回くらい出てたんです。
それから3時間ほど寝かせて、ミルクの時間なったんで先にオムツを変えたんです。
そのオムツ変えの時お尻ん拭くのにお尻を持ち上げた時にゲボっと吐いたてしまったんです。
ミルクのあと30分から1時間は縦抱きしてるんですが、全然効果がなくて途方に暮れてます。
>>785 うーん、私なら0歳児のうちは日焼け止めは塗らない
ベビーカーのサンシェードとか、車に乗せる時は窓にカーテンとか
つけて直接紫外線を浴びないように工夫してはいるけど
赤ちゃんの●って大体何ヶ月頃から固形になってきますか?
生ポリオワクチンの接種時期を7ヶ月からか1歳からか悩んでいます。
少しでも固形の方が処理しやすいかな?と考えています。
>>791 離乳食の進め具合にもよるだろうけど。
うちの8ヶ月娘は離乳食開始後1ヶ月ちょっとして
7ヵ月あたりにはだんだん水分が減ってきて
そこから2週間位してトイレにポイできるくらいの固さになったよ。
●が固形じゃない時にパンツタイプはどう取り替えたらいいものか…。
途中送信すみません
>>791 離乳食の進み具合にもよるとおもうよ。
もうすぐ8ヶ月の子の●は、水分多いものとったときはゆるいし
少ないときは、固形とまではいかないけどかろうじてオムツからこそぎ取れる感じ。
ちなみに離乳食は2回食の七分粥はじめました、というところ。
ポリオ後のオムツ処理は普段より気をつけないといけないけど
普段通りにオムツ変えて、オムツは個別にビニール袋に、手洗いしっかりとすれば大丈夫だとおも。
うちは、まだゆるい低月齢のうちにポリオしたのでお風呂で洗っちゃってました。
>>794 固形でもそうじゃなくても、横を裂いてテープ式みたいにして取り替えてます。
797 :
769:2011/03/08(火) 16:50:09.79 ID:Op4ylDom
>>789 ゲップきちんと出来てるんだ〜。
そしたら素人考えで量とかしか思いつかないですね。
偉そうなアドバイスしてゴメンなさい。
そういえば、私の姉がよく吐く赤ちゃんだったって母親が言ってました。
窒息は怖いけど、何時の間にか収まっていたようです。
辛い時期が続くけど、旦那さんと乗り越えてくださいね。
4ヶ月です。
昨日までなかったのに、今気付いたら、ほっぺた一面に小さいポツポツした湿疹が出来てました。
熱はありません。体に湿疹もありません。
今まで何個が出来ては消えを繰り返してましたが
こんなにいっぺんに湿疹が現れることは初めてです。
完母なのですが、母乳に影響してアレルギーが出た可能性は
考えられるでしょうか。
また、ただの乳児湿疹でこういう湿疹のでき方は
普通にあることなんでしょうか。
>>794 腰の左右が縦に裂けて、テープ型と同じように脱げるのよ
>>798 完母ならアレルギーとまではいかなくても
油っぽいものとか食べたものが影響して湿疹はよく出るよ。
ウチの子もなかなか乳児湿疹治らなくて小児科受診した時に言われた。
油ものはもちろん乳製品(特にバター)と卵と青魚は
なるべく控えるように言われたっけな。
ネットでもググったら油もの摂りすぎると特にほっぺに湿疹が
出やすいとあって、なるほどっていう時があった。
食べるものが影響するのは分かっててもやっぱりたまには
揚げ物とかバターや卵たっぷりのお菓子なんかも食べたいよな…
パンツタイプのオムツがえ指南ありがとうございます!
もちろん立たせたままお尻をふくんだよね?
素早くできるか不安だなーw
>>801 ありがとうございました。
油そばが大好きで、ネットで頼んでお昼に食べてしまったのが
原因だったかもしれません。
甘いものをいっぱい食べてもあまり湿疹が出来なかったので
油断していました。
この後の食事を油もの控えようと思います。
804 :
791:2011/03/08(火) 17:51:28.05 ID:1j4x7EmE
>>793、
>>795 ありがとうございます。
1歳の方が●の処理自体は楽そうですね。
離乳食もどれくらい進むやら…まだスプーンに慣れる練習中です。
1歳とその次回の接種で考えてみます。
あともう一度ポリオワクチンについても調べてみます。
>>802 立たす必要ない。
テープタイプと同じく寝かせた状態で脇を破れば寝かせたまま処理できるよ。
ありがとうございます。
そっかあ、おむつ被せる時にハイハイ状態でできるから楽なんだね。
検討してみます。
>>791>>804 〆たのにごめん
うちは9ヶ月でうったけど、もっと早くやっとけばよかった…と思ったクチです
なぜなら、オムツ替える時おとなしく替えさせてくれないから
オムツ交換中も寝返りうったり、ハイハイしたりと赤と格闘しながらオムツ替えてます
こんなことならもうちょっとおとなしかった7ヶ月くらいでうっとけばよかった…と後悔しました
自分52年生まれで追加ワクチンもうけなかったんで
●の処理は慎重にしてたけど、上記のような状態で大変でした
やはり奇声を発する子はあまりいないようですね…
買い物に行っても、皆さん静かで…うちは人見知りでギャン泣きだし、奇声まで…
夜は何度も泣いて起きて明け方辛い。トイレにも行きにくい
生まれたときはおとなしかったんですが
これがカンが強い子ってやつなんでしょうか…
>>809 いやいや、仕様すぎてレスがつかなかっただけでは
6ヶ月からの細切れ睡眠については
>>4を参考にして
人見知りもギャン泣きも奇声も超仕様です
面白がって声を出しているんだよ。ちゃんと成長している証拠だよ
今のうちビデオにでも撮ってあげとこう
うちたぶん添い乳のせいで細切れ睡眠だ。
ネントレは3回挑戦して挫折した。
シングル布団で一緒に寝てるから、私は寝返りもできなくて腰や肩がギシギシ。
でも、泣いて起きてもパイくわえさせたらすぐ寝るし、
何より隣でスヤスヤ寝てる顔を見るのが幸せ。
こんな理由で細切れ睡眠のままでいいやーいつかぐっすり寝るだろう、と
現状満足してるのって、どうなんだろう。
赤自身は、ぐっすり眠れなくて、実はつらかったりするのかな。
>>809 4ヶ月男児もちですが、奇声あげまくりですよ〜。
特に部屋の中だと、ずーっと叫び続けてるときすらあります。
大丈夫かいなと心配になった時もありましたが
810さんが言うように本人は面白がってるだけのようです。
うちの場合は
部屋の中ではあーあーうーうーキャーッ!とひたすらおしゃべりしてますが
外に出ると借りてきた猫wのように静かになります。
部屋の中では笑顔浮かべまくりなのに、外出した途端に無表情・無愛想に。
なんでだろ?
813 :
791:2011/03/09(水) 00:00:48.30 ID:1j4x7EmE
>>808 ありがとうございます。
おむつ交換で逃亡…そういえばムーニーのCMってこういうのでしたね。
うちは昭和53・57年生まれでどっちも母にポリオ済とは確認したのですが
免疫が付いてるのかなーとか色々考えてしまって。
子の様子をみながらいろんな方の経験談も踏まえて考えてみます。
ああ、外出すると無表情うちもです。
抱っこひもならそんなことないけどベビーカーだと普段と全然違う。間違っても笑わない。
仕様ですか?
>>809 仕様だよ。
うちの6ヶ月も叫んでる。
たまにこっちが虐待してるかのような「キャーーーーッ」ってのがあって
軽く口を塞いでしまう。
そして、細切れ睡眠も同じ。
上の子が全くこんなじゃなかったんで、私もかなりビックリした。
何か病気かと思った。
人見知りもする。
私か旦那しかダメで他の人だと泣く。
うちの子もカンが強いんだと思う。
けど、また大きくなってくると性格も変わるからね。
津軽海峡最強ww
ありがとうありがとう!!
>>811 どうせ赤は夜ぐっすり眠れなきゃ昼寝で補完すると思う。
それに小学生になっても添い乳ないと眠れない子なんて聞いたことないしいずれはなくなるものだよね。
いつかは終わりがあるのに1日でも早く少しでも寝たいからネントレに躍起になってる私。
それで満足してるなら何の問題ない、ってか満足できるのがうらやましいな。
>817
ありがとう、気が楽になった。
どんとこい細切れ睡眠。
体きついけどねw
寝返りに興味が無いらしい@5ヶ月
うつ伏せにすると頭と尻は持ち上げる
見てると面白い
先週の3・4ヶ月健診で左の股関節が開きづらいかも、と言われた。
明日検査に行ってくる。今まで見過ごされてたくらいだからそんなに
酷くないと思いたい、けど心配。
7ヶ月赤、母乳ミルク以外のものが一切飲めません。
なるべく甘いものは避け、白湯お茶などを飲ませたいのですが
やはり練習あるのみでしょうか?
何か良い方法ありましたら教えて頂きたいです。
哺乳瓶、スプーン、コップで試しても駄目でした。
やはり味が嫌なんだと思います。
>>816 そのうち津軽海峡もいらなくなってくるよ
それまで演歌歌手になって頑張れ!
そんな津軽海峡赤3ヶ月ですが
自分の名前がまだ分からないのか呼んでも振り向きません
突然の大きい音にビクッとしたりドライヤーを使用すると振り向いたり等聞こえてはいるようです
個人差あるとは思いますがみなさんどれくらいで反応しましたか?
母子手帳を見ると3ヶ月健診の項目にあり少し焦ります
家族が違う愛称で呼ぶのがいけないのかな。私と旦那、私の両親で2パターンくらいあります
ちょw今さっきオムツ換えてたら三週間赤に派手に放水されたw
着替えやら布団カバー換えで夜中にえらいことになった。
噂には聞いてたけど男子はこれがあるのね。上の子は女子だから油断してました。
新生児でこれだから今後かなりの勢いでやられる予感。
オムツあけてチンがこうなってたら注意、とか予兆とか対策とかあるんですか?
>>823 朕が膨らんでいたら要注意じゃ。
対策は、ティッシュとか吸収してくれるアイテムを被せとくことです。
その内、●ビームの洗礼も受けるさ。
●のが予兆が良くわからなくて、うちは大人用の袷の毛布が被害を受けましたorz
●ビームであわあわしてたら、にこやかに放水しましたよorz
●ビームは結構食らうね。咳した瞬間におならと一緒にブリッってやられたよ@9ヶ月。
可愛いもんだよ、離乳食が始まるまでなんて。
うちもシーツや布団が既に何回かやられてるし、そのうちはみ出したりもするし、
オシッコなんて、口に入らなければOKと思ってる。
826 :
823:2011/03/09(水) 07:10:58.45 ID:2t/VmdKe
ありがとうございます
放水はほんのご挨拶ということで●ビーム覚悟しときます。
カバーリング関係はもう一組予備を用意しとこう。
827 :
764:2011/03/09(水) 07:22:51.91 ID:GA7nYRId
>>797 レス遅くなってすみません
そうですか。確かにミルクの一回の量を減らしてから少しマシになったように感じます。
昨日も病院行って強く訴えたら小児科の大きい病院の消化器内科を紹介してもらえました。
まだまだ安心はできませんが、希望は見えたかなと思います。
旦那と一緒に頑張ります。ありがとうございました!
五ヶ月娘、最近舌をペロッと出してるんだけど仕様でしょうか。
かわいいんだけどしょっちゅうやってるから心配になってきた…。
>>828 ウチなんかベロンベロン出してるぜ@五ヶ月男児
きっと口の中で何か動くおもちゃ見付けた!って遊んでるんだろうな〜と、心配もしてなかったw
今日で4ヶ月の娘が最近激しくウネウネするのですが、どこかおかしいのでしょうか?体が痒いとか?
頭も激しくグリグリして泣き出すことも多いです。
抱っこしてもウネウネグリグリ、反り返ったりして落ち着きません…
>>821 うちも離乳食が二回に進む7ヶ月まで母乳ミルク以外は飲まなかったよ。
最初は飲ませもまずいのかベーって出したりして大変だった。
今はストローマグだけどちょっと飲むとほめてあげると喜んでまた一口って飲むようになったよ。
母乳やらミルクしか飲んだことないからしゃーないね。と根気よく練習した。
前に出たけどお風呂でプリンカップ持たせて水を飲ませてみるのは?
うちも飲まなかったけど、お風呂では暑いからか水を飲んだよ。
ついでにコップの練習にもなったし。
今は外でもマグでお茶を飲めるよ。
>>830 仕様です
体を自由に動かしたいんだけど、思うようにいかない感じ
寝返りまだだったら、寝返り前の予兆かもね
そのうちお尻持ち上げたり、足使って横向きになったりするから観察したげて〜
>>822 大丈夫、大丈夫。
自分の名前を理解するようになるのは早い子でも6ヶ月過ぎてからだよ。
うちの子もそれくらいの時は、名前を呼びかけても全然反応してくれなくて
心配になって小児科の先生に質問したら、3〜4ヶ月健診のその項目は
名前の理解じゃなく、音が聞こえてるかってことが重要なんだって。
だから、大きな音を立てた時とかにモロー反射が見られるなら大丈夫。
首だってちゃんと座ってないと自由に動かせないから、
音の方を向くとかも難しいからね。
うちの子、只今9ヶ月。名前をフルネームで呼ぶと、片手を挙げて反応してくれるよ。
>>814 外出すると見るものや刺激が多くて
赤の処理能力を超えるから無表情になるって前スレあたりで読んだ
>>821 うちも味が嫌で白湯と麦茶拒否だった
それでも毎日少しずつ練習して、8ヶ月で少しだけど飲めるようになったよ
お風呂あがりとか喉が渇いたときにあげるとよいかも
あとは果汁をめっちゃ薄めて練習する
>>829 なるほど、指しゃぶりと一緒で遊んでるのか〜。納得。何か楽しそうだしw
最近、私が舌を出してもマネしなくなって、常に舌を出してるから、心配になったんだ。
>>830 うちの娘、一ヶ月もたたないうちからウネウネしたり頭をグリグリしたり反り返ったりしてたよ。
反り返るから抱きづらい…。腹筋と背筋のバランスに良くないから座る姿勢で訓練してあげてと
保健婦さんに言われた。
>>828 うち2ヶ月でベロベロしてる
エコーでお腹のなかでもベロベロしてるのわかったから胎児時代からも続く仕様なのかも
>>834 ありがとうございます!
6ヶ月くらいですかほっとしました
再来週には健診なのになーと思って少し焦ってました
お返事してくれる姿を楽しみにします!
寝返りが遅くて心配したが
7ヶ月終わりで成功してからはどこまでもコロコロ転がっていく。
ハイハイし始めてからが大変だと思っていたが、すでに床に物を置けない状態になっている。
プレイヤーは「寝返り」と言う武器を手に入れたということか・・・。
9ヶ月女児。
いまだにどうぞやちょうだい、バイバイなど覚えない。
なにか障害でもあるんじゃないかと母に言われて心配になってきた。
え、まだやれなくても全然普通じゃない?
夜はすとんと寝るのに、昼はほんと寝ない6か月。
こちらの用事がまったく進まないので、
今日から、昼寝のためのネントレ中。
さきから1時間以上泣いてる。
様子見に行ってトントンしても、ギャン泣き。
かわいそうでならないけど、これも母子の幸せのためなのだ。
ふたりで頑張るのだ。
…とか、ここにでも書かないと負けそうorz
つか、目こすってるのに睡魔と闘って、毎回勝つわが子。強い。
そんなに寝るのが怖いのか。
>>840 ちょっと違うけど。
私は子どものとき半年くらいでバイバイを覚えてたらしくうちも母親が何かさせろさせろとうるさい。
しかし話を聞くと朝から晩までひたすらバイバイを教えてたみたいでそりゃあそこまですりゃ反射のように覚えるだろう。
申し訳ないけど家事だってやらなきゃいけないから赤の芸に明け暮れてらんない。
悪意で言ってるわけじゃないんだけどねぇ…あまりに育児に忙殺されてそれを華麗にスルーできる余裕ないんだな!
>>840 うちの子はまだ6か月なので、甥っ子ネタででしゃばってごめんだけど、
甥っ子もバイバイしたの1歳前だったよ。
にやっとはしてたので、わかってたみたいだけど。
いわゆる「マネっこする」ってのに全般に気乗りしない子で、
バイバイだけじゃなく、ちょうだいとかどうぞとかもしなかった。
でも、今ではすごく聞き分けのいい3歳児。
きっとぜんぜん大丈夫だよ。
>>843も読んで思うんだけど、うちの親もそういうことよく言う。
じいじばあばは、子育て済だからこそ
長期的な視野で見て「大丈夫よ」って応援してほしいよね。
「あんたは育てやすかったのに」とかよく言われるけど、
こないだ私の子供のころのビデオ見たら、ギャン泣きしてるわ、調子のりだわで、
全然「手のかからないイイ子」に見えなかった。
親も「あれ?こんなんだっけ?」みたいな感じだった。
親って、苦労したことって、忘れてくれてるのかもね。
そう考えるとありがたいし、はいはいって少しスルーできるようになった。
>>830です。
仕様なんですね。安心しました。
ウネウネしながら布団の上を移動して頭だけ落ちることもあるので(下は畳)、動きたいのかもしれませんね。
寝返りの練習を温かく身守っていきます。
そうか、普通か、安心した。
母が騒ぐもので焦ってしまった。
気長にできるようになるまで待ちます。
821です。
>>831>>832>>835 お風呂で練習させるのも手ですね。
お風呂上がりと授乳の時間がだいたい同じ時間で生活してるので
完全に上がった後だとお腹空いてるので、白湯麦茶拒否でした。
離乳食の進みも遅いのでまだ時間かかりそうですが
根気よく練習させてみます。アドバイスありがとうございました!!
>>827 うちもほぼ同じ感じだった。
人工呼吸まではいかなかったけど2回窒息。
私は病院は行かなかったから赤さんの成長を待つしかないという感じでした。
3ヶ月頃首がすわりはじめてゲップが出やすくなって、4ヶ月の頃には胃がしっかりしてきたのか吐き戻しがかなり減った。
その頃にはもうあまり不安にならずに夜眠れてた。
うちの子は飲み方がうまくなくてそれが原因だったかなぁと思ってる。
病院でいいアドバイスをもらえるといいね。
何であんなに靴下を履かせたがるんだ…あんなに厚着させたがるんだ…
風邪や鼻水は異常に心配するくせにうつ伏せ寝とかはいくら言っても止めようとしない
もうやだ、この家出よう
>>849 ママン出ていかないで!
うちも義母がうるさいよ〜。いつも手足が寒そうだのなんだの言ってくる。
暖房ガンガンきいた部屋で、ベビ服3枚にポンチョ着せたうえから毛布3枚かけたりとかさ。
(赤は汗びっしょり)
とにかくだ、出ていかないでくれ
>>849
851 :
名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 16:16:08.02 ID:Tl85JfiN
年寄りは体温低いし、寒がりだからねー。
自分の体感温度での判断+αで言ってくるから、まぁスルースルー。
着せすぎるとあせもになるから、って言ってみたらどうか。
毛布で汗かいたせいで、背中とお腹がぶつぶつになったようちの子。
靴下は赤自身が体温調整するのを阻害するし、
着せすぎは体温が上がる。
おまけにうつぶせ寝って・・・。
SIDSの冊子だかを見せて訴えてみては?
あなたは赤を殺す気ですかって。
自分の見てない間にそう言う事されてしまうなら
出て行くと言う選択肢もありだと思う・・・。
>>850 いや、子供さんとお母さんとでていくのかもよ?
うちもばーちゃんが寒くないか?とかよく言うわ。
足の爪がタオルケットに引っかかったら危ないからって靴下履かせたり。
「私が子育てしてた頃はこうだった」って考えの人は
何見せても教えても自分の考えを押し通すんだよね…。
生後4週目の赤。
夜寝る時は、短肌着+長肌着(もしくは短肌着+ロンパース)と
薄手フリースのフレンチ袖スリーパーを着せ、
バスタオルでくるみ、ブランケットとベビー布団をかけてます。
室温は19〜20度。
この状態で、布団から飛び出ている手は冷たいのですが
体はうっすら汗をかいている状態。
これでちょうどいいのか、もしくは室温を上げるべきか。どうでしょう。
汗かいてるなら着せすぎじゃまいか?
手は普通冷たいお
>>840 うちも9ヵ月、男児だけど気配すらないよ。ハイハイとかたっちとか体の成長は平均より早かったけど、バイバイとかいくらやっても見て笑ってるだけw
まだ全然大丈夫じゃないかな?
>>854 むしろ暑そう
手はたいてい冷たいよ
あったかいのは寝入りばなと寝起きくらいだなー
掛け物減らして汗の様子みてみたら?
>854
背中がじっとり汗ばんでるのは「暑い」状態ざんす。
赤1ヶ月男児。ストレス要因が重なって参っています…。
●完母でげっぷをさせても、毎回大量に吐き戻す(飲んですぐも、消化途中のものも)
体重は増加中で、分泌良好のため足りないとは考えにくいです
●頭、顔、胴体の湿疹がひどい
●日中は寝ても10分ほどで目覚め、起きていると大泣きしていることが多い
抱いてあやし続けてもだめで、赤が声をからすほどの大絶叫を聞いていると気がおかしくなって、
つい強くゆすってしまったり、大声をあげたり、口にガーゼを詰めそうになったり、
いずれこの子をどうにかしちゃうんではと怖くなります。
この月齢の赤は一日中泣いているものなのでしょうか…
>>854 うちは短とコンビにバスタオルと布団くらいだ。
5ヶ月くらいまでは大人しく上向いて布団かかったままスヤスヤ寝てたんだけど
7ヶ月の今寝相悪い悪いw
敷布団3枚敷いてるにも関わらず、わざわざ敷いてないとこで寝てるww
夜中コロコロ転がってきて、私に当たって転がれずに泣いてたので私が立ち上がって
どいたら、転がれて満足したのか寝たしwおかげで私は目が覚めた。
>859
お乳を飲みすぎて苦しい、ってことはないのかな。
低月齢の赤ちゃんは満腹中枢が未成熟。
「乳を出せば、満腹でもとりあえず飲んどく」システムになってるんで
わんわん泣く→とりあえず乳をやっとくか、と対応しちゃったりすると
ゲップしたり吐き戻してもまだスッキリしないのでグズグズ、ってこともあるんだけど。
湿疹は、小児科で相談していますか?
清潔にしてもなかなかなおらない湿疹は、病院のお薬をつけたほうが早く解決することも多いです。
顔引っ掻かないようにと思ってたら少し深爪になってしまった…。
深爪って治るかな?
>>850 >>851 >>852 >>853 うつ伏せ寝は本当に止めてって言ってるのに、殺す気か?まで言ってるのに理解してもらえない
昼寝の短時間なら大丈夫よ♪ずっと見てるから大丈夫♪って…もう私は議論する気力が残ってないよ
今私の頭の中は奴に華麗にドロップキック決めてる妄想でいっぱい
タンスの上から華麗に跳んでるの、逆上がりもできない運動音痴の私が華麗に跳んでるのよ♪ウフフ
>>849 うちもひいばあさんが靴下履かせようとします
赤ちゃんにはレッグウオーマーしてる
可愛いし、素足よりはいいか、と考えてくれたみたい
>>854 私なら、肌着(短orロンパース)+カバーオール+スリーパー位かな。
スリーパーをかけるなら、毛布無しでベビー布団。添い寝するなら、更にスリーパーなし。
>>859 1ヶ月なら、魔の3週が続いているのかも。一番辛い時期かも…。
外の空気に触れさせてみたりしてるかな?寒くて散歩は無理でも、日当たりのいい
明るい所に連れて行ったり、窓をちょっと開けて空気を入れ替えてみるのも、
赤にとっては鎮静作用があるよ。
1ヶ月前後は汗腺が出来かけの時期で、どうしても湿疹が酷くなりやすい時期ではある。
酷いなら、病院でみてもらうといいよ。外に出るのは大変だけど、もし行ってないなら、
誰かと話をするだけで気分転換にもなるから、あなたの為にも行っておいでよ。
>>859 辛いよね。
低月齢のうちは成長スピードかものすごくて、生活リズムもまだ定まらないと思う。
ちゃんとげっぷさせても、吐き戻ししやすい子は吐いちゃうから大変なんだよね。
うちも六ヶ月くらいまでは毎日何回も洗濯してたなー。
ありきたりだけど、家事は可能な限り手抜きして気分転換できる事をさがしてみて。
二ヶ月半♂、湿疹がよくならない…
スタデルム軟膏でジュクジュクと赤みは
ひいたけど、目のまわりとか
アトピーっぽい。
私が全身湿疹でてアレルギー全開だと、
母乳つたって赤さんに
悪影響なんだろうか…
ああ…また頭をかいてる!
金田一だよ、フケもでてるし、頭から
モーレツおっさんの匂ひするし←でも好き
うちの赤8ヶ月、つかまり立ち期なんだけど、
とにかくよく頭を打つ。
一日3回くらい。
一応パネルとかしいてあるけど、あまりに打つのでかなり心配だ。
いつもギャーン!て泣いてそのあとは元気にしてるけど・・・
バランスが取れてないのかな、頭大丈夫かな。
将来に影響しそうで怖い。
>>864 赤の命に関わることなのにあなたの言うことを真剣に聞かないのは
言葉は悪いけどあなたの事をなめているからでは?
言ってもわからないなら赤の命に関わることだからって周りに言って出ていってもいいんじゃない?
それか医者や知人とか、この人の言うことなら聞くだろうと思われる人に協力してもらって
ボロクソに言ってもらうとか
そんな人がいるとあんまり精神衛生上よくないよね
状況がよくなることを祈ってるよ、頑張ってねー
871 :
854:2011/03/09(水) 19:45:12.67 ID:t1zKtgct
レスありがとう。
入院中、母子同室初日に室温をどうしたらよいかよくわからず
気づいたら赤の手が冷たく紫っぽくなってて
体温計ったら36.7度とちょい下がりすぎになってたのがトラウマで。
手が冷たいのは普通かー。
今晩はとりあえずブランケットをかけるのをやめてみる。
>>849 仲間がいた。
うちも実母が靴下はかせろだの、毛布が薄いってマジでうるさい。
こっちが産後ウツになりかけてるのは華麗にスルーだ。
ここで初めて知った1ヶ月赤@魔の3週。
ピークよりましになったっぽいけど、抱っこしてないと全然寝ないorz
ベッドにおろすと一人遊びする様子がでてきたけど、なぜか寝ない。
昼間は先輩方のアドバイスを参考に抱っこひもでしのいでる。
あとは寝かしつけたら一緒に抱っこで休みまくってるけど
やっぱり疲れが取れてないらしく、昨夜めまいでひっくり返りそうになった。
家にかえるまで、なんとか一人で寝てくれるようにならないか・・・
里帰り中だからいいけど、このままじゃ家事が出来ないよ。
>>869 うちも8ヶ月つかまり立ちチャレンジ期。
あまりにごつんごつん打つので、もこもこニット帽かぶせてみた。
ちょっとはましになってる…と思う。
がくん!てテーブルとかにアゴ打つのは防げないけど。
え。8ヶ月だけど低月齢から靴下はかせてるしうつぶせ寝なんだけど。
3ヶ月で寝返りできるようになってからは仰向けで寝てくれないんだ。
靴下の件はいろいろみてみたんだけど、正解はないようだった。
赤は体温調整を手足でするから何も履かせないほうがいいともいえるし、それに合わせて部屋の温度を暖房で調節すると逆に季節の体温調整ができない子になるとも読んだ。
寒い季節は暖房も最低限で、靴下やタイツで親が調節してあげるのがよいとか。
(この場合はこまめに脱いだり履かせたりする)
暖房かけすぎは皮膚科の観点からはあまりよくないらしい。
低月齢にはあてはまらないかも。
今日の流れを見ている限り確実に言えることは、
今普通に常識と言われていることもいつ非常識になるかわからないから
自分に孫が生まれたとき娘や息子の嫁に軽々しく育児について語らないほうがいいってことだね…
気をつけよう。
だね。
ウザ親としてにちゃん的な場所に書かれたくはないわな
うつぶせ寝や着せすぎは、乳幼児突然死の可能性があるって聞いたけど、
6ヶ月を境に突然死の値は減っていって、1歳くらいではほとんど無くなると
聞いたことがある。
だから低月齢や新生児期に特に気をつけてあげればいいんでないかな?
と言っても突然死って4歳くらいでもあったりするから、何が原因かは
色々あったりするんだろうけど。
半年すぎたら安心していいの?でもYUKIやいたおのお子さまは二歳すぎではなかった?突然〜
>>837 おなかの中でもベロベロしてたんですか!すごい。私が行ってた病院は大学病院で
エコーがしょぼかったからそういうのは確認できなかった…。
服装の話題が出ていたので私も質問ですが・・・
室温が22度前後、昼間は日当たり良好な環境で、
赤にはコンビ肌着とカバーオールを着せています。
で、上にバスタオルを半分に折りたたんだものを掛けてる。
(室温が20度に近い時はその上に薄い綿毛布)
手足はほんのり冷たく、体に汗はかいていません。
ここ見てる感じ、もっと暖かくしてあげた方がいいのか?
と思ってしまうんだけど、どうだろう。
寝返り始まるとうつぶせ寝が当たり前になってくる@8ヶ月
ちゃんと自分で気道確保してるみたいだから大丈夫だよ
>>879 うん。だから4歳でも突然死はあるって書いたじゃん。
突然死の値は減るけど、0ではないから。
あとYUKIって確か喫煙者じゃなかった?タバコはご法度だよ。
↑今は喫煙してないかも。あやふやな情報でごめん
886 :
名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 23:27:44.90 ID:bwbmGxud
今日は3月9日。サンキューの日。
サンキューみなさん!!
最近、夜泣きひどい@9ヶ月。添い乳でおさまるから夜泣きとは言わないのかな…
でも十回以上ふぇ〜んってやられる。
目の下のクマすごい。
サンキュー!!
そうだ、今日はサンキューの日だ
サンキュウ!
うちの子は肌の乾燥が酷くて、顔なんかよだれかぶれでずっとガサガサ
かわいそう
ウォンチュー!
添い乳してるから夜泣きになるんだよー!
突然死って怖いよね
なんの徴候もなく突然死んじゃうんだからさ
4ヶ月の息子を寝室で一人で寝かせてその間に家事したり旦那とご飯食べたりしてるけど
たまに寝室行った時に微動だにしてないのを見てびびっては呼吸を確認してるわ
890 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 00:54:19.20 ID:pDeeYiIV
先日4ヶ月検診に旦那と行った。身長体重は基準のど真ん中だ。
最後に保健士さんと面談のような事をしたときに、体重の伸びがゆるやかだから、赤さん8時に寝るのであれば12時に起こしてあげるよういわれた。
私はわざわざ起こすのが何となく嫌なのだが、旦那が12時近くなるとあげたら?あげたら?ウルサイ!
しかも眠いから寝るという始末。テメーがミルクでもあげやがれ!!
と怒りたいが、やはり起こすべき?泣いたらあげるはモウカワイソウダとまでその時言われたのですが
891 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 00:55:05.82 ID:pDeeYiIV
先日4ヶ月検診に旦那と行った。身長体重は基準のど真ん中だ。
最後に保健士さんと面談のような事をしたときに、体重の伸びがゆるやかだから、赤さん8時に寝るのであれば12時に起こしてあげるよういわれた。
私はわざわざ起こすのが何となく嫌なのだが、旦那が12時近くなるとあげたら?あげたら?ウルサイ!
しかも眠いから寝るという始末。テメーがミルクでもあげやがれ!!
と怒りたいが、やはり起こすべき?泣いたらあげるはモウカワイソウダとまでその時言われたのですが…
>890夜寝てるの起こして授乳なんて必要ないと思うなー。夜起きるの癖になっちゃうよ。
昼の授乳回数増やすのではだめなのかな?
直接お子さんを見てないし、専門家ではないのでわからないけど。
んだ、せっかくまとめて寝るようになった赤、
しかもグラフのど真ん中にいる子を叩き起こして授乳しろなんて
私も「この身長体重のどこに文句があるんだ」「冗談じゃネーヨ」に1票。
赤@7ヵ月
ストロー練習したいんだけど、離乳食セットに付属されてるマグだと、逆さにしたらダラダラ滴れちまう…零れないオススメマグないっすか?
7ヶ月男児です。
眠くなると頭をブンブン左右に振ります。
回数や激しさが半端じゃありません。
時々白目むいてそうな時もあります。
大丈夫でしょうか?
スレチだったらごめんなさい。質問させて下さい。
ビョルンを購入したので、来週の3〜4ヶ月健診に装着して行こうと思うのですが、装着したまま椅子などに座ると赤の足がつらそうな体勢になる気がします。
行き帰りタクシーを使う予定なので、どうしようかなと思ってます。
普段使われている方がいらっしゃったら何かいい方法があれば教えていただきたいです。
897です。健診×、検診○ですね。まちがえました。すみません。
>>898 いや健診であってるんじゃない?
健康診査だから。
>>897 少し腰をひねって、自分の太ももにまたがせるようにするといいよ。
ちなみに、健診であってます。健康診査だから。
こぼれないマグは、
ピップのマグでチュー
イタリアのmOmma
が漏れない。前者の方が漏れないけどダサい。
後者は前者よりは漏れるけどおしゃれ。
そろそろお宮参り。
着物でお参りしたいのだけど、普段着慣れてないので色々不安だー
例えば授乳はどうやってしたらいいの?
脇の辺りからポロリと出せると聞いた事があるけど、着崩れたらその後が困るし。
ワンピースにするならレンタル探さなきゃ…
>>902 そういうことになるから、最近は着物じゃなくスーツが多いみたいよ
どうしても着たいのなら、赤にたっぷり飲ませて速攻でお参りいくしかない
授乳しなくてもいいように
>>897 私もビョルン使って、4ヶ月健診に行きました。
私も行き帰りタクシーでビョルンでした。タクシーがすごい長時間じゃなければ、結構大丈夫ですよ。
というかそんなに心配なら、タクシーの中で一度はずして、抱っこでいいのでは?
帰り家の前までタクシー送ってくれるなら、そのままはずしたままで抱っこで家に戻ればいいと思う。
ちょっと大きめな鞄持って行ってビョルンはしまうといいよ
>>900 ありがとうございます。今日練習してみます。
漢字は検診だとおぼえておきますw
>>902 私は授乳を考えてスーツ選択
でも、お宮参りでそんなに時間かからなかったので結局授乳しませんでした
もしその後の撮影や会食で長く時間取るならスーツの方が楽かも
>>901さん
ピップのマグでチューか。ありがとう。うちの赤、何でも力任せにブンブン振りまくるからダサくても幾らか零れないやつにしよっと。
再来週4ヶ月になるので、4ヶ月健診の予約をしたら、早くて5月の初旬になると言われました。
一応予約を取りましたが、その頃にはもう5ヶ月半…
6ヶ月の前の日まで大丈夫だと言われたのですが、4ヶ月健診をずっと楽しみにしていたので、正直そんなに待ちたくないです。
そんなに混んでない小児科だし、予防接種もすぐに予約が取れたので油断していました。
もっと早く予約すれば良かったと後悔…
他の小児科に打診してみようか迷っています。
でも健診はかかりつけの方がいいですか?
908 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 11:15:15.62 ID:IacMWRHa
サンキューセックスを思い出した…元気なのかな
息子が2ヶ月前にインフルエンザになってしまい高熱が出たんですが
乳児の高熱は将来種なしになると聞いて心配です。
高熱が出た子は必ず種なしになってしまうんでしょうか??
7カ月男児のオムツが・・・
体重が6kg半のチビガリboyなんですが、まだオムツサイズがS。
だけど、寝返り〜ハイハイをマスターして動き回りオムツ変えが苦行です。
ムーニーなどのパンツ型はMからしかないですよね?
Mはちょっとデカイかなー・・・
>>909 大丈夫。高熱でみんな種無しなるなら今頃人間は絶滅してる。
902です。
レスくれた方ありがとう。
やっぱりスーツが無難かな。
それか授乳と授乳の合間にお参りするかですね。
でも自分で着付できないし、着付けの手配とか段取りが面倒だからスーツでいいやw
は〜独身の内に着付習っておけば良かった。
1ヶ月の赤が乳児湿疹らしきものが頬と額に出てきたのですが、沐浴の際石鹸で少し洗った方がいいのでしょうか?
顔は最初に沐浴の仕方として病院に教えてもらった絞ったガーゼで拭いてるだけです。
仕様だとわかっていても酷くなったらどうしようと不安です。
夜間断乳を3日ほど試してみました。
麦茶飲ませたり抱っこしたりしたけど全然寝ないのでそのままリビングで
朝まで遊ばせてしまったのだけど、これだと逆効果?
自分のやり方に確証が持てなかったから3日目で断念してしまったけど、
皆さんどれくらいで効果ありました?
現在でも夜中に目覚めるのは1回なので、やらなくても大きな支障はないんですが・・・。
毎回両乳を与えるのですが、片乳だけで寝てしまったときは明け方にもう一度起きます。
これはお腹が空いてるから起きるのであって、断乳するのは難しいってことなんでしょうか。
915 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 12:05:11.07 ID:hlJMRaZs
6ヶ月男児です。
最近、後追いが激しすぎます。
後追いと言っても、まだ動けないので、
私をガン見で泣いてるだけなんですが。
赤の半径50センチ以内とかに私がいなきゃいけない日々です。
ちょっとゴミ箱まで行くのも、
赤のオムツ取りに行くのも、
どこ行くんじゃゴルァ!!!
と怒ってひっくり返って、頭打ってまた泣いてる。
危ないから寝かせると、座らせろゴルァ!!!
動けない赤さんの後追い、
何か対策とかありますか?
>915
赤が動けないなら、おんぶでもして持ち運ぶしかないのでは。
>>913 うちの赤さん@2か月もそのころ乳児湿疹すごかったんだけど、
石鹸で洗顔してローションで保湿していたら、最近は乾燥気味になってきて
だいぶきれいになったよ。あと、どくだみ茶飲んでます。
石鹸効果なのか、どくだみ茶効果なのか、はたまた単に月齢によるものなのかは謎。
>>913 私が出産した産院では、
絞ったガーゼに固形石鹸つけて顔を洗いましたよ。
家では泡で出てくる石鹸でやっています。
が、最近ポツポツが出てきだした。
保湿もしっかりしてみよう。
919 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 12:19:33.80 ID:cy4pWisf
>>913 石鹸の泡で洗い、よくすすいで下さい(ガーゼでお湯を絞って流す)。
あとは薄く保湿剤を塗っておきます。
小さく赤い湿疹とか、白いプツッとした程度の湿疹なら、出たりひっこんだりは
よくあること。
湿疹ばっかりみつめて悩んでると、赤の可愛い時期を見逃してもったいないよ。
>>914 >>683で書いたんだけどうちは初日からすぐ効いて夜間断乳継続中。@8ヶ月。
もともと低月齢のときは寝る前にしっかりミルク飲ませれば朝まで寝る子だったからたとえ起きても湯冷ましや麦茶は飲ませてないなぁ。
今も夜中一度は起きる。
でも以前は眠りが浅くて二時間ごとくらいに起きてたのに比べれば雲泥の差で違う。
個人差あるんだろうね。
921 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 12:40:07.34 ID:hlJMRaZs
>>916 ありがとうございます。
そうなんですよね。
家事をする時はおんぶしてるんですが、
遊ばせてる時や、おんぶするまでもない、
ちょっと何か取りに行くとかの時も、
常に赤携帯するのが大変で…
腕、腰がガクガクしてます。
見えるところにいて、ずーっと声かけたり、
歌いながらとかしてるのに…
生まれてからずーっと、肌身離スナ要求に
応えてきたけど、赤の前から一歩離れる
だけでも文句言われて、まいってます。
すみません、ただの愚痴になりました。
>>910 うちは8ヶ月で6キロ半だけど、Mつかってるよ〜
お宮参りのときの会食ってどうしましたか?
義両親が遠方から来て会食とかしたいみたいなんだけど、
料亭的なお店を希望されて困ってる。
一ヶ月に満たない子を連れていっても、
ギャン泣きとかでお店に迷惑かけるだけだよね。
おむつ交換台があったとしても授乳室はないだろうし。
2ヶ月頃の話。
よく吐いてたけど、仕様ですので問題ありません。と、だいたいの本に書いてあるので安心してたら、
どんどん体重が軽くなって、慌てて病院へ。そしたら「肥厚性幽門狭窄症」だった。その日に入院して2日後に手術した。
最初の子で男の子がなりやすい病気みたい。
今はもう元気で全く吐かなくなったけど、吐く子は心配なら病院で見てもらうと安心するよ。
925 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 12:55:46.25 ID:hlJMRaZs
>>923 他所様のことに申し訳ないが、
新生児連れて会食とか、義両親、アフォかと!!
家で寿司でもとればいかがか?
926 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 12:56:15.12 ID:cy4pWisf
逆に、料亭のほうが座敷の個室があるから赤を連れて行きやすいよ。
ホテルの中のちょっと高級な和食処でもいいし。
>>917-
>>919 >>913です。ありがとうございます。
今日から少し石鹸で優しく洗うように試してみます。
そうですよね、気にしすぎて新生児の今のかわいい表情を見落とさないように気をつけます。
>>921 少し泣いたくらいならそのままでいいんじゃないかなぁ
ダラ母な自分からしたら、少し神経質?な気がする
疲れてしまうよー。
>>925 ですよねー
寿司とはナイスアイデア!ありがとう
>>926 個室でもやっぱり非常識じゃないかなーと思ったんですが、
料亭とか和食処って意外と子連れOKなんですか?
>>923 子のお宮参りのときに、義父が座敷を予約してくれて会食しました。
静かな場所にあり、部屋も多くないお店でした。
はじめから、お宮参りのあとで赤ちゃんがいるということをいっておいてくれたので
お店の方も配慮してくれたのかも。
うちの子は低月齢のうちはほぼ寝ていたし、少しでもないたら義母も実母もだっこ!だっこ!
って感じだったから、ギャン泣はなかったよ。
授乳はあまり気にしない方なので、ケープをつけてその場であげました。
こんなダラ母私くらいじゃないだろうか・・
離乳食2回になったけど、朝起きれないから12時とかにあげてる・・
3回食になったら朝7時とか8時にあげなきゃだよね??
皆さんきちっとされてますか?自分自身2食しか食べないんだけど、赤には
きちんと食べさせなきゃだよね。
>>929 それなりの料亭やホテルだと家族でお食い初めやってたりするから子連れOKだよ。
もちろん個室だけど。
まあでもあなたが気が進まない、子も1ヶ月未満なら家で寿司の方がいいんじゃ。
>>929 私は逆に周りもお宮参りの後は会食をしたと聞くし
座敷で個室のお店を調べたら「お宮参り」と謳ってるお店も結構あったから
みんな行くものだという認識があって
だけど私は、お参りの後は家でのんびりがいいのになーなんて思ってたよ。
>>929 超高級料亭じゃなければ
わりと対応してくれるお店は多いよ。
お宮参りのお祝いで懐石や料亭は珍しくないし。
赤さんも、わりと寝ていたりするしねw
誰かしら抱っこしてくれるしね。
>>920 うちの8ヶ月も20時に寝かしつけてから2〜3時間おきに起きるので
夜間断乳をしてみようと決意したんだけど、
ちょっと目が覚めちゃうと起き上って座った状態でギャン泣き。
横にしておしゃぶりくわえさせようとしても激しく拒否。
お腹の上のせてみても反り返ってギャン泣き。
とても背中トントンなんてできる状態じゃなかったorz
結局添い乳であっさり寝た…
上の子2歳はよっぽどのことがないと朝まで爆睡だからいいんだけど
激務の旦那を起こしたくないしやっぱり添い乳以外では夜乗り切れない。
3時間以上続けて寝ないって辛くないんだろうか。
6時間、いやせめて5時間続けて寝てみたい…
>>920 初日から効いたんですね、うらやましい。
1日目は4時半に起きて6時半に寝て7時起床。
2日目は5時に起きてそのまま起床時間を過ぎて8時半に昼寝
3日目は4時15分に起きて5時過ぎても寝る気配がなかったので、3日連続ほぼ徹夜は
もう辛いし、起きる時間が遅くなる等の変化もなかったので諦めました。
もう9ヶ月半で、授乳は永くしたいけど虫歯が心配なので夜だけ断乳できたらいいのにと
思ってたんですが・・・・離乳食をもっと食べるようになったら再チャレンジしてみます。
>>931 自慢することじゃないがダラなら負けない。
うちの二回食も一回目は12時だよ。
次は寝る前の8時代。
ダメなのかなあ?
時間よりも食事内容がワンパターンよ。
ヤル気のある日は色々作るんだけどだいたいがお粥。
でも最近お粥のみだと飽きてくるらしく最後まで食べてくれない。
生後2週間の男の子。
完ミで育ててます。一回のミルクで100mlぺろりと飲み
飲み足り無そうに哺乳瓶のチクビをチュパチュパしてます。
最近は、ホントにおなかが空きすぎてるのか
2時間後くらいには凄い勢いで泣き、口をハムハム、
指をチュパチュパしミルクを飲むまでぐずり続けています。
皆さんならどのように対応しますか?
初の育児、分からないことだらけですね・・・
939 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 13:49:13.34 ID:ncxT3BAd
>>938 ミルクを増やしてみては?
120とかに…120にして吐いちゃったりしたらもう少し減らしたりして…みたいに
2週間で100mlは十分な気もするけど、
2時間でお腹すくならその子にとっては足りないのかもね。
完ミなら、私だったらもう少し量を増やして様子見してみる。
たくさん欲しがるのが一時的なこともあるからそこら辺も様子見しながら。
一度や二度、一日や二日、量が増えても減っても長い目で見たら
大した問題じゃないから赤ちゃんと相談しながらやってみるといいと思う。
私も同じ頃に「いつもこれで足りてる!大丈夫なはずだ!」と思い込んで
ギャン泣き赤ちゃんを必死で抱っこしていた苦い思い出が…。
生後1ヶ月までは徐々に増やしても最終的に1回100まで、
極力3時間間隔と産院で言われたな。
うちもすごくほしがって苦労したよ。2時間で号泣したときは、
どうにかこうにか2時間半まで持たせてみたり。
で、1ヶ月過ぎてから120とかに増やしたけど、2ヶ月過ぎたら
満腹中枢が出て、その後あまり増えなくて、140くらいしか飲めない
まま半年を迎える。最初は大食漢だと思ったのになあ。
空気で膨らませられる授乳クッションあったらいいのに
授乳下手すぎて出先とかクッションないと腕が吊るし赤泣くし…
私も出先の授乳は腕がつったから
腕を骨折した人がする三角布をさらしで作って持ち歩いてた。
授乳する時に首からかけて、腕を乗せて、
更に赤の頭も腕に乗せるとらくちん。
お宮参りの日が近いのに何も計画立てれてない…
実親・義親共に500km離れた地に住んでて、お宮参りは帰って来なさい、こっちでしなさい、着物はうちのを着せなさい、と胸をワクワクさせながらお互いに主張してる。
初めての育児で体調も戻りきってないのに頭が痛い…
何で親がでしゃばるんだろ。。
愚痴っぽくなってすみません。
>>944 もうそれは「初めての育児で体調も戻りきってない」って言って断ってしまえ
>>944 遠いんでしょ?
「近くの神社で済ませました」は?
終わらせちゃったらどうしようもないし。
947 :
923:2011/03/10(木) 15:01:30.25 ID:rqOfJPaE
レスありがとうございます
お宮参り後なんですがって相談して予約するって手もありですねー
正直乗り気しないけど義両親が譲ってくれなかったらそうしてみます
>>944 うちなんか寒かったのと、体調が戻ってなかったので
生後3ヶ月過ぎてからお宮参りしたよ
生後30日で連れ出すなんて初めての育児でパニックになってた自分には
考えられない荒行に思えて、無理だった…
>>944 500kmは遠い・・・
無理に30日目にしなくてもいいよ、うちも3ヶ月過ぎてから行った
落ち着いてから自分たち夫婦主導でやってはどうかな
お宮参りは住んでる土地の氏神様に挨拶しち行くもんだから
地元の神社に行くのが普通だよー。
>>939-
>>941 回答有難うございます。
120くらいまで増やして様子をみてみます。
有難う御座いました。
もう1つ質問です。
現在出産した産院で2週間検診まで終わっています。
次回3月中旬に1ヶ月検診です。
しかしながら、小児科医の説明がたりない・態度が悪いで
病院を変えたいと思っています。
何時ごろから病院の変更をすればいいですかね?
>>936 4時5時に起きてほぼ徹夜ってどういうことだ?
何時に寝てるの?
うちも今夜間断乳5日目なんだが、4時まで起きなかった!ヒャッホー!って思ってたが…
上の方で赤の石鹸洗顔について書かれてますが、
眼の周りを避けて石鹸の泡を塗り、
ガーゼに含ませたお湯を絞るなどして、そろりそろりと泡を流す
って感じでいいんでしょうか?
気をつけてもどうしても眼に入っちゃいそうで怖いんですが…
皆さんはあまり神経質にならずに思い切ってやってるのかな?
目に入るとギャン泣きするので、アイホール避けて泡で洗って、
乾いたガーゼで拭いてから濡らしたガーゼで流してた。
ベビーバスに入れる前に顔だけ先に洗えば、両手使えて楽だよ。
>>944 双方からおいでって言われるの羨ましい…
悩んでる944からすれば、そんな事ないって思う事かもしれないけどね。
うちの場合、出産時に義母とトラブってて、でもお宮参りは子供のことだから旦那から相談してもらったら
「お宮参りは母方で勝手にどうぞ」になっちゃって、困って実母に相談したら
「そんな状況じゃうちでもいけない」となったので、夫婦2人でいくよ。
後々の事を考えるなら夫婦2人で済ませましたってしちゃうのが一番無難じゃないかな。
あとは、双方に一度にきてもらってお参りは944の地域の神社に、着物は母方のをきせ、お参りのときに抱くのは父方の祖母にお願いするってのもありだと思う。
本来の形なんでーって言ってもだめかな?
>>944 生後一ヶ月で、500kmもの長距離移動を赤に強いるのは無理だと言って
近所で親子三人ですませたほうがいいと思うな。
うちは3ヶ月でお宮参りしたけど、それでも「長距離移動無理」と突っぱねて
三人でやったよ。
うちは旦那も私もダラだから両方の親から遠方の子育てに良い神様の神社勧められたが、
「厄除け」でほぼ全てカバーしてるじゃまいかキリッ、と近所の神社行ったなあ。
昔は今ほど医療も発達してなかったし子どもって小さいうちに亡くなることも珍しくなかったからね。
本来は七五三なんかも子どもの健康やらを願ってやるものなのにそれじゃ本末転倒だよね。
確かにじいじばあばにしたら行事くらいしか会う機会がないから仕方ないんだけど。
958 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 17:51:41.89 ID:K09fps/M
うちのこ顔を石鹸で洗ったのって数えるほどだわー
カーゼか手でお湯つけて拭いてるだけ…
うちも夜間断乳中。
今6ヶ月。ちょっと早いかなと思うけど、
・夜11時間寝た実績あり
・夜中起きると絶叫、添い乳すると元気になって数時間起きてる
・お座りやハイハイをし始めてからだと、
>>935さんみたいに起き上がってしまい寝かすのが困難になりそう
ってことでやってます。
0時半くらいに、寝てる子をバスタオルで巻いて添い乳、私が勝てば朝9時に起きるまで授乳なし。
朝5時に必ず起きるけど、手がタオルから出なければ耳元鼻息攻撃で私が勝つ。
タオルの巻き方が甘くて手が出てきちゃうと、私の負けorz絶叫→数時間コース・・・・
>>952 普段1時頃に寝てるので、自分の中では3時間睡眠は ほぼ徹夜状態だと思いまして・・・
いつもの人が来ちゃうかもしれないんですが、普段は↓のような感じです。
18時半に寝かせる
23時に起こして授乳、
4時頃泣いて目を覚まして授乳
6時半頃起床
細切れ睡眠の赤餅の人に比べれば楽なほうだと思うんですが、早いうちに夜の授乳をなくして
虫歯のリスクを減らしたいんです。
952さんは5日目なんですね。3日で音を上げたら全然ダメですね・・・
8ヶ月男児。
一人遊びをさせようと、リビングの床にお座りさせて、
おもちゃをいくつも並べて置いておくんだけど、
まっさきにつかむのは私のスリッパorz
ブンブン振ったり裏表としげしげ眺めたり、パクっとかみついたり…
何がそんなにおもしろいんだろ。
衛生的によろしくないので、口に入れたら取り上げるようにしてるけど、
すごく不思議。
>>951 変えるなら早いうちに変えて、かかりつけを決めた方がいいよ。
>>944 うちも両家遠方
1ヶ月で両方の両親を呼んで近場の神社に行った
寒い時期の出産だったので3ヶ月ごろに3人でと思ってたけど、
旦那の地元では1ヶ月でやるのよ〜と義母が言うので、
1ヶ月じゃ連れていけないので来てもらえますかと頼んだ
神社と写真館は予約なしでいけるところにしたよ
交通費と、うちが狭くて泊められないのでホテル用意して、
記念写真とってうちで寿司食べた
着物はうちの実家が作ってくれた
(うちの地元の風習では嫁の実家が贈るので)
体はきついし頭回らないし両家とのやりとりやら、しんどかったけど、
喜んでもらえたし、いい記念になったよ
遠方だと滅多に帰省もできないしね…
旦那さんにも考えてもらって、無事に済むといいね
964 :
953:2011/03/10(木) 19:57:32.35 ID:onk4tAE3
>>954 泡だけ先に拭いちゃえば、その後すすぎの水が入ったとしても
ダメージ少なくて済みそうですね。
その方法でやってみます!
新生児の指しゃぶりは自分を認識させるためと聞いたんですが
完全に指しゃぶりをやめさせると自分を認識できないまま成長したりするんですか?
どうしよう育児つらい。
つらすぎて一日だけ施設に預けたら実両親に人でなし呼ばわりされた。
「孫ちゃんかわいそう」の連呼だけど私はかわいそうじゃないのか。
私を苦しめるために生まれてきたとしか思えない。
私の人生振り返るといつもはずれクジ引いてしまう。
教材が自分のだけ不具合でたり。旦那は呪いかけてくるし。
生まれた子供も癇癪持ちの池沼疑惑で見事にハズレ。
死にたい。
もうすぐ5ヶ月の女の子なんですが、最近寝かせているとコホコホと咳をします
むせて咳き込む(わざと咳をするような)感じなんです
抱っこしたり眠っている時は大丈夫なんですが…
熱もなく鼻水も出てないですし、機嫌も良くおっぱいも飲みます
急に咳をし出したので少し心配です…
お医者に行った方が良いのでしょうか
>>966 とりあえずもっと早く寝るようにしようとは思うんですが、
夜間断乳をする際、あまりに長時間寝ない場合、リビングで遊ばせるのがOKか、
それとも逆効果(昼夜逆転など)なのか知りたいのです。
やり方が間違っていたら自分も辛いし成果も出ないし・・・ってことになってしまうので。
とりあえずここで皆さんのやり方を聞いてから仕切り直ししようと思ってます。
皆さんは夜間断乳で子どもが寝ないときはひたすら抱っこですか?それとも泣かせっぱなし?
他の方も書いていましたが、あまり子どもをぐずぐず泣かせると、同じ部屋で寝ている
主人を起こしてしまうので、どうしてもリビングに移動することになってしまいます。
ちなみに電気をつけずに暗いままで遊ばせていました。
旦那さんに呪いかけられてる人、定期的に現れるね
横レスごめん。
私も夜間断乳、皆どうやってるのか参考までに聞きたい。
うちの赤は8ヶ月だけど、夜間も未だにミルクで2度ほど起きる。
新生児の頃と変わらず、泣いたら、お腹すいたのか!はい、ミルクどーぞって感じでやってたorz
>972
なるほど…
おっぱいを飲む時も時々むせる子なので、そうかも知れませんね
もう少し様子を見た方がいいかなぁ
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/ まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
↑
ごめんなさい、誤爆しましたorz
新スレにテンプレ貼って下さった方、ありがとうございます
>>976 乙です!
スレ立て乙です!
夜間断乳で検索してみた。
数日泣かせると、その後は嘘みたいにすんなり朝まで寝てくれると。
続けて、その後まもなく完全に断乳できました!みたいに書いてあったりする。
いや昼間の授乳は続けたいんだけどな…と、躊躇してしまう。
そんなに親の都合のいいようにはならないのかな。
>>980 私の周りでは逆に親の都合に合わせてくれているかのように断乳してる人ばっかりだよ。
昼間は母乳あげたいからまずは夜だけ断乳で夜泣きがなくなり、
そろそろ噛まれるし母乳やめようかな、と思ってたら離乳食をよく食べるようになり、
パイへの執着もだんだんなくなり、まずは完ミになりそれから苦労なく卒乳。のパターン。
断乳にまつわる苦労についてはトメ以外に聞く人や相談する人がいないという有様。
あぁ私も苦労なく卒乳させたいわ…
982 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 21:45:29.98 ID:6xhaVcuO
先週1ヶ月検診が済んだばかりの赤です。
乳児湿疹について1ヶ月検診で尋ねたら、まだ皮脂過多だから保湿は要らないと言われたんですが、
皆さん保湿されているようで本当に必要無いのか心配になってきました。
小児科医によって言う事が違ったりしますか?
同じ様な事を言われた方居ないですかね?
頭皮はフケのような物が出続けています。
>>982 うちも新生児の頃から乳児湿疹ひどかったなあ。
べたべた肌の時期は保湿してもしなくてもあんまり変わらなかった…
あくまでもうちの子は、だけど。
カサカサ肌になってきてからは保湿で随分良くなったよ。
でも大体3〜4ヶ月頃には良くなるもんだって言われてたし、その通りになったから、
余程ひどくなければ神経質にならなくてもいいと思う。
ちなみにかかりつけの小児科では、ベビー用石鹸は洗浄力が強いから
カサカサ肌で湿疹がいっぱいの時は使わない方がいい場合もあるって言ってた。
まあ、個人差があるだろうから参考程度に。
久しぶりに呪いの奥様見たな。
旦那とは離婚したんだっけ?
>>982 小児科によって、ではなく症状によって違うよ。
同じ小児科でも。
軽い湿疹だったときは清潔を心がけるように、って言われたし、
他にもただれがおきたときは薬を処方された。
医者がそう判断したならそこまで心配することないと思う。
>951
嫌な医者に当たってお気の毒だけど
1ヶ月検診まではお産した病院でガマン。
検診以降は別のところに移ってOKです。
>960
18時半に寝かしつけってめちゃくちゃ早くないですか?
単純に寝かしつけ時間を後ろに2時間ずらせば夜間授乳は1回になりそうな気がしますがそう単純でもないのかな?
・20時半寝かしつけ
・1時に起こして授乳+カーチャンも一緒に就寝
・6時頃泣いて起きたら起床→朝イチの授乳
みたいな。
夜間授乳の回数を減らせば、夜間断乳へもスムーズに移行できそうだけどな。
1ヶ月検診の日から大人とお風呂にした
最初のころは沐浴みたいにガーゼでなぜて流していたけど
二週ぐらいで手桶でバシャーっとかけ、髪も弱めのシャワーを使うようにした
最初はアワアワしてたけどそのうち手桶を頭上に持っていくとギュッと目をつぶるようになったよ
989 :
名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 23:34:55.97 ID:6xhaVcuO
>>983>>985 レスありがとうございました。
カサカサしてから保湿、参考にさせて頂きます。
まずは焦らず症状をみて酷くなるようなら又医師に診てもらいたいと思います。
>>967 私が育児つらいときにする妄想。
私は子どもを虐待してきたことを後悔している。
時間が戻せたら、もっとちゃんとかわいがって大事に育てるのに。
そう願っていたら、願いが叶った。
今度こそいいお母さんになるぞ!
すごい発想だ
>>975 うちもよく偽せきみたいのするから4ヶ月健診の時聞いた
ゼロゼロしてなきゃ大丈夫って言ってた
でも気になるようなら病院にいってね
>>990 このコピペを思い出す。
いい発想だね、辛くて悪い考えが思いとどまる。
10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻って
やり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ今。
>>961 うちも同じ!8ヶ月女児
スリッパか携帯かだわ。
ほんと何がそんなにいいんだろーねー
汚いっつーの!
>>994 ママンがいつも使ってるからママンの一部だと思ってるんじゃないかとw
996 :
名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 06:13:10.92 ID:BElsyin2
>953
ちょっとなぜか泣きそうになった。
赤2ヶ月が夜中から起きて寝ないまま外は明るくなってきて、今日1日を思うと凹んでた。
うん、頑張ろう。
997 :
名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 06:13:56.72 ID:BElsyin2
>993だったorz
同じくやっと泣き止んだ子を寝かせてここを覗いて
今度は自分が泣いてしまった
でも私も似たようなこと毎日考えてる。
今辛いけど今を投げたら数年後に後悔するよね。
辛いけど頑張ったよっていつか言いたいよね。
夜中に泣いてた私を一晩中抱っこしてあげたよって
今笑って話してくれる自分の両親みたいになりたいな。
そして20年くらいしたら母の日にでも
お母さんありがとうって言ってもらいたいな。
999 :
名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 07:28:33.29 ID:HhJlCeOw
>998さん
そう思えるんだから、きっと言ってくれるよ!
私は思春期の頃、実母がちょっと毒っぽかったから、あんな風には子供育てたくないなって反面教師にしてる…。
私自身とても辛かったから。
私は伯母が楽しそうに育児をしていたので、辛いときはあんな気持ちで育児をしようって思うようにしてるよ。
1000ならみんな幸せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。