【入園入学】ミシン?手縫い?買う?【バザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
学校・幼稚園・保育園で必要になってしまった手作りモノについて語ってください。

※こちらは、ハンドクラフト物の製作に関するスレです。
 園・学校関係であっても、料理・お菓子などの手作りについては
 対象外ですので、よろしくお願いします。

※お裁縫が苦手な人メインのスレです。
  得意な方は優しいアドバイスお願いします。

- 関連スレ -
どうする?幼稚園選び【H23年度入園編】4学期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293977820/
家庭用ミシン 9台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1287900573/

洋裁あぷろだ ★御入園・御入学★
(p)http://bbs.avi.jp/20059/
得意な人もそうでない人も勇気を出してレッツ うp!
鯖移転で消息不明な前々々スレもこちらで見られます。

※次スレは>>980の方がたてて下さい。

- 前スレ -
【入園・入学】手作り総合スレ2【バザー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246020669/
2名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 14:50:31 ID:PJDt/ptq
戦の神様こと辻政信が華麗に2を奪取!我は神なり!我は神なり!我は神なり!
      i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i
   i'"`.::::: i     , i =、 `- '   i =- γ"ヽ
    ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i
    ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i
    ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/."
     ` i :::::::::::::::::::            i
       i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y
       ヽ ::::::::::::::::: ..::::       /,
        ヽ :::::::::::::. ...     ..::/ i,
        i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
        i ::::::::::::::::::::::   _,.. -='"  ヘ
       i :::::::::: ヽ、::: _,.-="       ヘ=-.,,__
   _,..-='",;;;; .,_   i^"   ,.-,     _,.",;;;;;;;;;;,,ヽ
田中新>>1    総理にバカヤローとか短気すぎ(www
河村>>3郎    華僑虐殺の責任だけなすりつけられてやがんの(www 
服部卓>>4郎   おぅ、また来世でも一緒にやろうぜ!
山本>>5十六   餓島が苦しいさなかに大和ホテルでおきらく生活か、おめでてーな(www
>>6た口廉也   「俺が支那事変と大東亜戦争を始めた」とか気負いすぎだから(www
>>7か村明人   人情司令官とか言われてるけど居眠りしてただけだろ(www
有末>>8どる    お前がトロトロしてるからタムスク空襲してやったぞバーカ(www
>>9ち清健    餓島の後の経歴パッとしなすぎ(www
堀井>>10み太郎  モレスビーに着けないで残念でしたねー(www
>>11-1000 お前らノモンハン、ガダルカナル、ニューギニア、ビルマ、好きなとこ行けや(


3名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 13:37:12 ID:e/RmY+3g
>>1おつー。

前スレの上履きサイズさん、25×20くらいはどうだろう?
縮んでたのから推測すると、うちのはそのくらいだったと思う。
4名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 01:10:41.05 ID:2tTiJV1w
>>1
乙です、ありがとう。

前スレ999の上履きサイズさん、うちの子も上履き15センチでDカンで作ってます。
偶然にも>>3と同じで25×20で製作中。
まだできてないからなんとも言えないんだけど
隠しマチ6とってるから卒園まではもつ予定。
本当は20×22×6にしたいけど
園のアバウトな指定が27センチ位とあるので仕方なく断念。
三角に折るマチじゃなくて隠しマチ(折りマチ)にしたら
薄い靴でもマチが下に垂れにくいからマチで調整したらどうかな?
5名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 03:19:51.25 ID:2tTiJV1w
4です。
連投スマソ。
余ってた薄めのキルトで25×20×隠しマチ6で試作してみたよ。
上履きは普通のバレーシューズ15cmで。
縦はまあまあ。
園児育てたことないので卒園までもつかはわからない。
うちのはDカンつけてるテープが2cmぐらいしかでてないから(折り返し4cm)やや不安。
横は左右並べて入れて十分な余裕あり。
マチは、爪先側から靴を入れることを考えたら6cmいらないかな。
アイロンかけ直して4cmで作ることにします。
参考になれば。

さて、次の夜泣きまで一気に頑張るとしますかw
6名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 07:14:29.12 ID:9TWjFwpp
このスレで隠しマチの存在を知ったんだけど、
食パンの袋もそうだて気付いてスゲー!と感心しました。
早速コップ袋を隠しマチで作りましたよ。
7名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 08:37:42.88 ID:76LPPc9d
前スレ上履きサイズの者です。
前スレ1000さん含め皆様、丁寧にありがとうございます。

実はもう三角マチを縫うところまで済ませていて、
縦を織り込んで長さを調整しようとしていたところなんです。
後出しですみません。

生地は薄めのキルト、幅は20cm、マチは4cmの三角マチ。
>5が試作されたものと似ているかも。
テープはまだ切っていないのでここで調整して、
縦25cmでやってみようと思います。
相談してよかった。ありがとうございます!
8名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 16:22:41.92 ID:2tTiJV1w
>>7
4です。
袋口で調整したほうが靴が大きくなったときにいいかもね。
変色してたら上からパッチあてたらいいだけだし。
25の予定で裁ってしまった事を後悔…
キャラ物だから長くはもたないと無理やり開き直ることにするよorz
9名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 19:52:37.23 ID:Ca1nWNP/
いや、25あれば、幼稚園の3年くらいはなんとかなるんじゃない?
さすがに小学校上がる前にはボロくなるから、新しいの作ればいいんだし。
10名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 00:14:08.05 ID:5uu0e0MH
>>1おつです

本とか見てもよくわからないので教えてください
園バッグを28×42×4で作るのですが、
横幅はまちの分長く取るのでしょうか?
初心者すぎてすみませんがお願いします。
11名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 01:31:37.22 ID:0LLlBbXz
横幅42cmでマチが4cmなら
出来上がりの横幅46cmのペタンコバッグの
マチを三角につまんで4cm作れば42cm幅+4cmのマチになる。
12名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 01:45:15.95 ID:5f5E0YtN
>>10
>園バッグを28×42×4で作るのですが、
>横幅はまちの分長く取るのでしょうか?

出来上がりサイズが、このサイズでしたら真ん中からはぎ合わせる場合、
縦=28+2(まちの半分)+縫い代上下分
横=42+4(まち)+縫い代左右分
になります。
もし真ん中でわにする場合は
縦=28×2+4(まち)+上の縫い代×2
です。

縫い代は本があれば、それを参考にすればわかりやすいと思います(どういう仕立てにするかで変わってくるので・・・)
13名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 07:50:52.37 ID:WY7HiUzb
心配なら新聞紙で工作するみたいに作ってみればいい。
上手くいけばそのまま型紙にもなるし。
14名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:34:19.35 ID:bweieljg
>>1乙です

一通り作り終わってしまった
ミシンにハマったので、娘に斜め掛けバッグ作ってる
15名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 12:19:59.80 ID:POwKSr/a
もうすぐ斜めがけバッグできそう…だけど雑だー
最初からやり直したいけどもう精神的余裕がない。
裁縫得意なカーチャン達、ほんと尊敬する。
16名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:34:36.59 ID:GJ+ZURTf
無地の赤色のキルティング買ったら色が出る出るw
マンドクサでいつも通りネットに入れて洗濯物と一緒に洗ったら大変なことになってしまったw
改めて水に浸けたらまだ出るよ…一応酢入れてみたけど、どうしたらいいんだろう…
これで柄布と切り替えでレッスンバッグ作るのはヤヴァイだろうか?
17名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:36:09.35 ID:5uu0e0MH
>>11>>12さんありがとうございます
出来上がりサイズが28×42×4です
手持ちの本は真ん中でわにする作り方です
本当に初心者すぎてイメージがわかないので>>13さんの
言う通り新聞かなにかで工作気分で練習してみようかな
ありがとうございました
18名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 14:09:13.58 ID:TJsw/knp
上履き袋とバッグどうすっかなぁと思ってたら、実母がカーズの奴を買ってきてくれたw
ミシン×、妊娠中で裁縫キツいから正直有り難い…
というかハンクラ苦手なので、イラレで車のイラストやロゴ作成して布地プリントして貼り付けて終わりにします。
息子よ、ダラですみません…
19名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 16:20:26.12 ID:ZjL2jWHW
うちも一通り作り終えた。
あとは制服の丈詰めだな。1歳児もいるし、手縫いマンドクセー
20名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 16:53:59.61 ID:ImZPpx6Q
>イラレで車のイラストやロゴ作成して布地プリントして貼り付けて終わりにします。

本当のダラは、それすらも出来んw
得意分野が人それぞれ違うのは当然のことだよ。
私はイラレを使えないので尊敬する。
21名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 01:06:50.63 ID:GUDqfrth
>>15
オツカレサン。

頑張って斜めがけバッグ作ろうと思って型紙買ってたのに
通園バッグは外ポケットのあるリュックタイプにしてくださいって言われたorz
さすがにリュックは大変そうで悩み中。

>>16
生成りのキャラプリントとブラックウォッチ柄(濃い緑)の布を
切り替えて作ったんだけど湿ったら色うつりしてしまったよ。
水通し2回したし大丈夫と思ったんだけど失敗。
先に濡れ布巾でこすって試したらよかったと後悔。

絵本バッグ以外は仕上がったんだけどどうしたらいいんだろうorz
22名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 06:10:59.75 ID:0+ZNoGKn
ハンクラでリュック…
巾着の大きいものを想像してしまった
直線縫いだけで簡単かもと思った
23名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 07:30:06.13 ID:5yABXaQV
なまじハンクラ好きなだけに…
生地見てると不必要にワクワクしちゃうし、前から欲しかった2本針4本糸のロックミシン熱が再燃するしで困る。
何故か今してることは「ヤフオクでロックミシン狙う」。
違うだろ。自分。

でも、もっと困るのは、ミシン周りが散らかりすぎてて作業する前に片付けしなきゃならんことだ…orz←掃除嫌い
ミシン台しか椅子が使える机がないんだよなぁ。(フットペダル派)
24名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 07:47:48.68 ID:qEL9i8wt
ミシンは中古&オクは止めた方が…
結局普通に買った方が安上がりになるかも。
普通の店で八年前に買った衣縫人(4本ロック、4万で購入)はまだ健在。めちゃめちゃ使い安い。

園用とミッフィーの生地を大量購入したんだけど、
入園準備の説明会が三月だからまだ作れない…早く終わらせたい。
25名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 08:08:19.39 ID:5yABXaQV
>24
確かに、オクではたまに新品の底値<中古になってて驚きます。
でもたまに、プレゼントされたけど未使用(羨ましすぎ)とか、勢いで買っちゃったけど使い方がわからず挫折したとか、そんな品が出てくるんです。
実際、今使ってるミシンはオクで中古扱いだったのが届いてみたら新古品でした。

しかし新品衣縫人が4万円…それなら買いたい…。
JUKI狙いなので。
26名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:04:45.05 ID:auvn0TQD
自分も欲しい…。
今持ってるロックは2本糸だからなあ(´・ω・`)
27名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:20:25.64 ID:1ZXgohuR
>>23
あるあるあ、w
ハンクラからはずっと前にほぼ足を洗ってて園グッズもミシンないし手作り指定
ないんで市販ものだったのになぜかミシン買う流れになっちゃってチェック始めたら
止まらず本、布地、グッズ、サイト等チェックが止まらなくなっちゃって罪庫もあり。
ミシンはようやく買ったものの作業場所がまともにないので実際の作業が進まずorz

今は子供の幼稚園グッズがあまりにもシンプルなので(みんな可愛くしてる)ちょっと
張り切ってスワロでもつけてやろうかと思いチェックしてみたらホットフィックスの方が
しっかり付きそうだけどやっぱり専用道具があった方がいいかなとかそんなのばっかりだw
そしてロックが欲しい・・・
28名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:34:15.91 ID:usiAMMnS
なんというおま俺w
ロックミシン4万なら是非欲しい。いいなー

第一子の入園時にミシン買って縫い物にハマり、
第二子の今回、入園用の布買いに行ったのにニット地を買い込む始末…
副材もしこたま買い込んだがこれで何人分出来ることやらw

お弁当袋が巾着タイプNGで、フタつきお弁当袋との指定。
内側に保冷材ポケット付ける予定。
29名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 14:36:17.52 ID:FjKGYmls
>>24
園に直接聞いてみたら、袋物のサイズとか教えてくれると思うよ。
うちも下に1歳児いて時間かかりそうだったから、11月の制服採寸のときに聞いてきた。
他にそんな質問してる人みかけなかったから、ただの張り切ったカアチャンだw
30名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:02:16.64 ID:+8/uqlSZ
既出だったらすみません。

子が入園予定の幼稚園で持ち物に本人のが自分の物とわかりやすいように
かざりをつけてくださいと言われました。
在園児を見学のときに見るとすごいデコりぐあいでした。

制服の襟をつけかえたり(レースに)フリルをつけるなど普通のようです。
こういうものの見本というか参考になる本とかご存知のかたいませんか?


31名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:51:03.03 ID:V9BmFAZn
>すごいデコりぐあい

に吹いたwスモックをデコる園はTVで見た事があるけど制服とは!
うちはスモックのみ目印としてワッペン等1つだけと指定、デコるの禁止。
32名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:19:19.73 ID:vlbofvxg
近くの園がデコってる園児が多い園だった。
スモックの背中にフェルトのひらがなで名前はデフォ、スカートの裾にフリル
制服の襟にワッペンやレース、体操帽子には直径10センチくらいのでかいワッペン・・・など。
未就園児のサークルに行っても、お近づきになりたくない風貌の親も多かった。
こういう人が過剰にデコるんだろうな。
この園も候補だったけど、このデコり具合に引いてしまい、違う園にしたよ(´・ω・`)

>>30
すごいデコ園児ばかりだと逆にシンプルな方がわかりやすいかもw
小さいワッペンつけるくらいにしたら?
33名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:24:49.98 ID:MwzH5/vd
園児服でよく見るのは、ボタン交換とか襟にワンポイントだよね
ワッペンとか、布小物のはぎれでおそろいのくるみボタン作るとかは?

テレビでたまに見るけど、デコ園児服すごいよね〜
キャラ弁と一緒で気合入れてるのはごく一部の親だと思いたい
34名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 21:44:00.46 ID:+8/uqlSZ
30です。
くるみボタンとかハードル高い不器用なので
ワッペンにしときます。

ちなみに在園児の上靴ラインストーンでキラキラの子いましたw
説明会とかのときは普通のお母さんが多かったので
制服にまで目がいっていませんでした。
公立の園だからゆるいのかなって思います。

アドバイスとレスありがとう。
35名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 21:50:13.57 ID:TPKICLG4
よけいなお世話だけど、
ラインストーンでキラキラの上靴、靴洗いしてるんだろうか。
36名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:16:26.52 ID:GUDqfrth
ラインストーンでキラキラの上靴…凶器かもw
蹴られたら痛そう。

くるみボタンのキットはダイソーでも売ってるし簡単だよ〜。
特大サイズで小さい缶バッジぐらいだから目印にいいかも。
好きな布+レースとかやりたいんだけど、うち男児orz
控えめなちょいデコしたいけど制服もスモックもない園で寂しい。
37名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:34:53.66 ID:vrRyCp3P
ダイソーのくるみボタンキットいいよね。
色々なサイズあるし、なんと言っても100円だしw
本当に簡単にできるから>>34も一回やってみるといいよ。

うちの園も上靴に目印付けるようにと言われているけどどうしようかなあ。
ボタンは買ってきてあるんだけど、洗う時に邪魔になりそう。
かといって絵心もないし、アイロンプリントは上履き溶けるよね…。
38名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:40:38.04 ID:pp+Uz4z2
>>37
布用のモコリンペンとかで名前かマーク描いてみたら?
39名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:49:28.21 ID:MwzH5/vd
過去ログあった。340くらいから上履きの話題になってるよ。

【入園・入学】手作り総合スレ【バザー】
http://2chnull.info/r/baby/1233382690/
40名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:58:48.10 ID:wX+ivFu/
上履きってバレエシューズ?
なら、くるみボタンに短めにヘアゴムつけて、
甲のストラップにクルクルっと巻き付けておくとか。
洗うときは外すの。
取れちゃうかな。
41名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:20:24.51 ID:vrRyCp3P
何せ絵心がないものでモコリンペン買っても名前しかかけなそう。
女の子ならハートとか星でもいいんだろうけど、男児でしかもプラレールラブ。
新幹線の絵とか無理だ。
ちなみにバレエシューズではなく、スリッポンタイプなのでストラップ部がないのです。

過去ログ見て良い案ないか探してきます…ログありがとう!
42名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 00:06:55.07 ID:uDrMR36W
>37
ダイソーのくるみボタン、18mmのを買ってオックスをはさもうとしたら固くて入らない。
上手にできるコツはありますか?
43名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 08:17:37.58 ID:ZFtsdm41
>>42
コツ、わりと最近どっかのスレで見た、と思ったが、探し出せなかった。ハンクラ板だったかも。
後ろに出る布(金具に挟み込まれる部分)が多いとうまくはまらないので、
余分な布は切り取っておくといい、ということでした。
44名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 08:39:28.22 ID:Fe1nromI
巾着のあきどまり?のところコの字に縫うのって
何気に難しくない?
なんかイライラする
45名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 09:13:28.51 ID:kkNj9/Vu
>>42
やってるかもしれないけど、布を気持ち小さめに切り取って
縁をぐし縫いしてボタンくるむ時に引き絞ると
ギャザーが綺麗によるからわりと金具で挟みやすくなるかもよ。
絵柄もど真ん中に出せるから面倒でなければオススメ。
46名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 10:19:16.48 ID:6sCwNpII
>>44
わかる!
だからキレイにできないorz
47名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 10:27:54.87 ID:OSM/klck
>>44
アイロンでしっかり割ってる?
アイロンしてからさらに布用ペンタイプのりで
仮止めして縫うと割った部分がずれたりしなくていいよ。

布用のりはパイピングでもワッペンやタグの仮止めでも
何でも使えてきれいに仕上がるので一度使うと手放せません。
48名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 10:43:20.69 ID:AG3qC8P2
>>44
先に生地を縫い合わせるときに、最後の縫い止まりの返し縫いを普通のより長めにして丈夫にしておく。
47さんの書いてる通り、アイロンで縫い目をきっちり割った方が良い。
そして、しつけでも布用のりでもまち針でも使ってきっちり押さえておく。
後は、ミシンで押さえる部分にきちんと下書き?しておけばズレもよれもないよ。
ミシンで押さえる部分の、生地が合わさっているところは縫い止まりより下げて縫う。私は1cmくらいかな。
ちなみに、水で消せるチャコマーカーがお勧めです。
慣れれば、ミシンで押さえるところとかも、目分量で縫えるようになるよ。
49名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 11:40:50.63 ID:5ZTWsLqw
>ミシンで押さえる部分の、生地が合わさっているところ

これが良く分からないんだけど
コの字の|の部分(縫い目を跨いで縫う部分)のこと?
そうだとすると、1センチも下げて縫ったら
コの字で補強する意味なくない?
糸がほつれてきても1センチで止まりますって事かな?
50名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 12:12:21.69 ID:AG3qC8P2
>>49
コの字の|の所です。なんて書いたらいいか分からなかった。

>そうだとすると、1センチも下げて縫ったら
コの字で補強する意味なくない?

それなので縫い止まりの返し縫いを長めにとってます。たぶん2cmくらい?
それと考えたら|の部分も返し縫いしてるわ。絶対ほつれてこないように。

子が男子なので幼稚園ぐらいの時は扱いが酷かったので
壊れない破けない解れない様にとにかく頑丈にしてたクセだわ。
大人のものや女の子なら、こんなに頑丈に縫わなくても良いね。
51名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 14:39:23.89 ID:T7Vwz+OA
仮止め用ののりは、布用じゃないペンタイプの消えいろピットでも大丈夫。
値段が全然違うし、買い易いし。100均でもよくある。
少し前にハンクラ板某スレで話題になった。
普通に文房具としても使えるから、お一つどうぞ。
52名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 15:10:12.98 ID:uDrMR36W
仮止めノリ、使いやすいんだ。
接着テープをアイロンで付けてたよ。
今度使ってみる。ありがとう。
53名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 15:25:44.04 ID:4+wkyyF4
上履きと通園靴、小さいアイロンワッペンを多目的接着剤で貼ろうとおもう。
前スレには出てなかったみたいだけど、まあ取れてもいいや、という感じでやってみるお。
54名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 15:32:36.54 ID:NTFbPo8X
消えいろピット、特に「ほそみ」がおすすめ〜。
55名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 15:46:11.14 ID:1KdhhzxB
布用のりが売れなくなるわよ!
56名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 16:36:16.57 ID:uDrMR36W
消え色ピットって、あの紙用の青いスティックのり?
洗濯した時ベタベタしないの?
57名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 16:48:59.58 ID:bi/QQf6k
>56
誰か凸してくれて、ファブリックグルーと中身が同じと
なによ!!!!!スレで判明。
58名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 16:55:14.09 ID:otrvwyZN
>>56
手芸用品店で売られてる布用のりと消えいろピットは
中身が同じだってメーカーから回答があったとか。
水溶性だから洗濯すれば溶けてなくなるし、
あくまで仮止め用だからベタつくほど大量にはつけないよ。
つけ過ぎはミシンにも良くないだろうから注意してくださいな。
59名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 17:53:37.14 ID:1KdhhzxB
みんな意外とあのスレ見てんだねw
60名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 18:14:24.31 ID:ucgQTNlQ
>>42
ハンクラ板の100均スレでその話題あったからコピペ


297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 09:34:30 ID:???
ダイソーのくるみボタンキット、オックスを巻こうとしたら固くて無理でした。
もっとペラペラの生地じゃないと駄目なんでしょうか。
それとも、やり方が悪いのかなあ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 15:48:58 ID:???
>>297
薄目のフェルト+トーションレース(どっちもダイソー)を重ねてもできたよ
ボタンのサイズにもよるだろうけど

前スレにいろいろアドバイスがあったよ
なにか乗せてトンカチでもいいし、薬瓶や化粧水を逆さにして
上から押しつける形でもいいし
器具が壊れない程度に力を加え易い工夫をしてみるといいかも

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 15:53:17 ID:???
>>297
知り合いと一緒にやったときに「できないー!!」って言うんで具合を見てみたら、
裏の余る布部分を多くとり過ぎてて上手にはまらないのが原因だった。
あんまり重ならないように、布を切っちゃったらキッチリ出来上がったです。
トンチンカンな答えだったらごめんなさいねー。
61名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 19:50:17.58 ID:OSM/klck
>>56
仮止めのりはべたっとつけるんじゃなくて
軽くチョンチョンとつければ充分だよ。
なのでほそみがオススメ。

ミシンをかけるときはノリが乾いてからなら
針に負担になることもないと思う。
62名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 23:11:21.25 ID:uDrMR36W
>60
わざわざアリガトウ!
うーん、布が大きすぎるのかなあ。
63名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 23:38:27.90 ID:ScbvzdSF
>>62
小さいボタンは堅い布だとやっぱり作りにくいよ。
大きいボタンなら多少硬い布でもレース一緒だろうとできるけど
前に1.8cmのものを作った時には、トンカチで叩いて力づくで作った覚えが…。
64名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 01:03:48.46 ID:/7W+EgMq
>>37
過去スレ見れないんでかぶってたら申し訳ないけど
うちは上履きのかかとの輪っかにヒモつけるよ。
本来の目的は簡単に履けるようになんだけど
家に余ってた綾テープにチロリアンテープ(汽車)つけてみた。
上からでもかかと側からでもわかるので何気にオススメしたい。
65名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 08:59:13.29 ID:loXFKDrg
>>64
横からすみません
入園予定の園も、かかとの輪にヒモつけてる子がいるようだけど、
遊んでて引っ掛けたりで危なくないのか気にかかってる。
確かに履きやすくはなると思うけど…どうなんでしょう
66名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 09:04:49.39 ID:+Eoq0DRq
>>65
子供の指が通るくらいの輪で用は足りるから
あまり大きくしなければ危なくもない。
うちはゴムにした。ゴムなら引っ張れるから輪が小さくてもいける。
67名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 09:11:38.93 ID:jQF0yTGa
>>65
うちの子の園も、うわばきのかかとの輪にヘアゴムをつけるの推奨されてる
指摘の通り年少だと、ひとりではなかなか履きにくいからだとか
上の子が卒園してからずいぶん経つが、事故や怪我の話は聞いたことがない
年中の途中や年長だと自分で履けるし、だんだんつけてるのが恥ずかしくて
外しちゃうみたいだけどね
68名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 10:10:49.35 ID:loXFKDrg
>>66>>67
教えてくれて有難うございます。
ヘアゴムくらいの大きさなら邪魔にならないし取り外しもしやすくていいな。
早速やってみます。
69名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 11:10:38.26 ID:eFLxGbKF
スモックに名札をつけるのですが、安全ピンで穴が開くのを防止するために
ワッペンにひも?か何かついていて名札をぶらさげるようなのを自作したいと思ってます。
下の子にも使いまわせるように男女共用にしたいのですが、何かおすすめありませんか?
チロルテープを2つ折りして□に縫いつけるのが一番シンプルですかね?
70名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:22:06.35 ID:xf7HWGRW
>>259
えぇ…嘘でしょ、ソースは?w
71名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 18:19:45.74 ID:/7W+EgMq
ロングパス入りましたー
72名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:42:53.48 ID:az3myWF5
男女共用となるとレース無理だしねぇ。
チロルが一番無難でかわいいんじゃないかな。

自分はナチュラル系が好きだからスタンプテープかな。
消しゴムスタンプでもいいし、ワンポイントのスタンプでも。
こないだセリア行ったらてんとう虫やカブトムシ、木馬などの
男の子にも使える1cm角〜1.5cm角ぐらいのスタンプが結構あったよ。
73名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 08:03:05.70 ID:E9GHyBz8
一番シンプルなら、綾テープじゃない?
74名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 09:52:19.31 ID:t02mlQUO
>>69
普通にリボンコーナーのサテンリボンで十分。
75名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 12:22:29.04 ID:JJRkglfS
>>74
サテンリボンおすすめしない
毎日の洗濯に耐えられなかった
毎日洗わないものならマシかもしれん
76名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 20:32:53.17 ID:o3vVOhGn
>>69です。皆さんどうもありがとう。
早速セリアでシンプルなチロルテープ購入してきました。
皆さんどんな風に縫いつけていますか?ぐぐってもなかなか画像にヒットしない…
77名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 21:11:14.79 ID:6yvSQS3R
水のりタイプの手芸のりや工作のり、中身使い切ったら
水のりタイプの洗濯のりを入れて再利用してる。
アイロンを掛けたらすぐに乾くから便利。
78名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 22:15:27.03 ID:ni6kdn5R
>>76
「上履き かかと テープ」「上履き かかと ひも」
お好きなほうでドゾ
79名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 22:30:08.93 ID:ni6kdn5R
あああっ
間違えた・・・・
80名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 22:37:00.31 ID:rYof+Ikw
>>76
輪を作ってテープを付けたいときは、片方の端は1cm以上で内側に二回折る。で、もう一つの端は、その折った所に奥まで差し込む。
で、その1cm以上の重なった所を四角にミシン。
チロルだと厚くなるかも。

もしくは、ワッペンとかほかの布等で端を隠すようにするとか・・・

これしかやり方知らないので、もっとやり易い方法があれば、私も知りたいので、よろしくです。
81名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 22:43:49.40 ID:+veNnDvW
>>69
あとはスモックに力ボタン付きのボタンをつけて、接着芯入れた固めの布にボタンホールを開けて、
そこに名札を付けて、ボタンで取り外し出来る様にするのもいいかもね。
8276:2011/02/27(日) 20:43:56.80 ID:w1GhaYh0
>>80-81
なるほど…詳しくどうもありがとう。
今回は>>80さんの方法でやってみようと思います。
83名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:46:52.59 ID:iC9N4ASn
全くの初心者なのでお恥ずかしいのですがミシンを買うか迷ってます。
園グッズや小物程度の使用になると思いますが電子とコンピューターどちらがいいのでしょうか?
84名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 23:52:46.07 ID:TFUZC6eH
予算とこの先の使い道を考えた方がいいんジャマイカ。
3万出せるならジャノメのJP510がいいよ。
85名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 23:53:30.00 ID:TFUZC6eH
3万はJPじゃなかった。モナーゼがいいよ。
86名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:07:51.29 ID:wc3ku8gx
>>83
自分は手芸が好きだけどあまりやらないタイプなんだけど
長男入園を機に先月コンピュータミシン(刺繍なし)を買ったよ。
正直かなりオーバースペックだけど後悔はない。
入園グッツって折り返し部分は結構な厚みあるからパワーいるし、
糸の調整とかよくわからんから自動糸調子なかったら挫折してたと思う。
ミシン買うこと考えたら市販品やオーダー品のほうが遥かに安いけど
それでも作ってあげたいと思う人なら入学でも使いそうだし
ある程度のもののほうがいいと思うよ。
おもちゃミシンのスレでは安いミシンを工夫して使ってる素敵な住人さんと
それを夢みて買って初歩的なことがわからず困ってる初心者さんがいますw
安いミシンが悪いというわけじゃないです。
買い物板のミシンの迷信スレにはミシン好きな人や
おもちゃミシン以外のミシン購入検討者さんたちがいます。
親切に相談に乗ってくれますよ。
87名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:13:55.20 ID:yvPYIyhX
JP500を5万くらいで買った。自分は満足してる
88名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:28:41.49 ID:wqlotVIx
いまから裁縫始めるなら買わない方がいいと思うワッペンやネームなら手縫いで充分。

子育てと裁縫の両立は難しいよ。
針とか糸とかハサミとか危な過ぎる。
安いミシンは使いものにならないし、三万円だすなら園グッズも服も既製品買ってお釣りが来ると思う。

自分はハンクラーで、ロック&ジューレーブ持ちだけど子育て中の裁縫はシンドイよ。
趣味でやりたいのでなければオススメしない。
8983:2011/03/01(火) 00:46:48.08 ID:qjo920Oh
楽天でブラザーのコンピューターミシンを注文しちゃいました…

金額的には市販品のが安上がりだし、時間等諸々ストレスもあるのは承知の自己満ですが作りたくて。

説明会があったばかりでやっと準備に取り掛かる所ですが、息子が喜んで使ってくれるのを祈って作りあげます。


アドバイスありがとうございました。
90名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 04:19:42.02 ID:wc3ku8gx
>>89
はやっw
わずか2時間で決断ってw
作ってあげたい気持ちはよくわかるよー。
いい母ちゃんだ。
せっかく買ったミシンだし、入園グッツ作り終わっても
奥にしまい込まずにたまに使ってあげてね。
お子さん、喜んでくれるといいね。
9183、89:2011/03/01(火) 06:25:35.40 ID:qjo920Oh
>>90

いや、84のレスがつくちょっと前にポチってしまっていました…

皆さんのアドバイスを読んで正直早まったかな?と思って寝たけど、起きたら楽しみになってました。

いい母ちゃんになれる様に頑張ります!
92名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 07:16:22.13 ID:dnnlROcp
まぁ、幼稚園なら入園グッズが終わっても、またすぐにバザーの季節が来るかもしれん。
がんがれー。
93名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:48:27.20 ID:Q9WaKCqb
園グッズ程度なら、ミシンのスペックはあまり関係ないよ。
縫いたいなら無駄にはならないし、ガンガレー。
9483.89:2011/03/01(火) 09:55:14.22 ID:qjo920Oh
>>92

ここ何年かバザーはしていないみたい…でも先の事はわからないですもんね、頑張ります。

ありがとうございます。
9583.89:2011/03/01(火) 09:57:30.36 ID:qjo920Oh
>>93

凝り性なので園グッズが終わっても色々出来たらいいなと思ってます。

ありがとうございました。
96名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:29:52.13 ID:Q9WaKCqb
イヤ、凝り性なら迷信スレとかでちゃんとリサーチしてから買った方が…w
ちなみに、何を買ったの?
97名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:06:41.55 ID:JqgYfQf0
バッグを作る時に、布目の方向はどのくらい重視しますか?

通園グッズの他に、20cm四方くらいのクレパス入れを作る必要があります。
底わにすると、キルティングの余り布が縦方向では足りず、横方向なら足ります。

手で引っぱった感じではやはり横は少し伸びる感じで、
でも布目を合わせようと側面をわにしても、縫いしろがバッグの底に来てイマイチな気がします。

のびのび上等!で横方向に型紙をとって作るか
自分で精一杯考えた中では、他のバッグ類の裏地になる綿生地を裏地として使ってみればいいのでは?と思います。
その綿生地なら縦方向で使うことができるので、クレパスを出し入れしても耐えられるかなと。
みなさんは、布地を買い足さずに小物を作る時はどんなふうにしますか?
98名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:14:06.06 ID:lYRObvHG
入学する次男坊の体操着入れを作らねば。+マスク入れ+(出来れば)移動ポケット。

前哨戦として、入学後すぐ持っていかねばならぬ雑巾をミシンでガガガーーーッ!
………36枚作っちまった………

長期休み明けには必ずひとり2枚持っていかねばならぬ。
上の子と下の子で毎回4枚×3回=1年12枚要る。
単純計算で言えば3年分ストックが出来た訳だが、不要になった&薄くなったタオルで
作ってるので、可愛い花柄のは台布巾にする。なのでストック的には約2年分。

雑巾はしつけもいらんし、一筆書きの要領で出来上がりまでいけるから好きだ。
ひたすら真っ直ぐにミシンかけてると無我の境地になる。
ストレス解消にいいから、絶対買わないで作るwww
99名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:19:15.60 ID:O/tuQKAN
>>97
ニットやストレッチ生地じゃないならさほど気にしない。
のびのび上等!とか書いてるけど使いたいのはキルトニットみたいな感じの生地なの?
口が伸びるのが心配だったら口の周りぐるりに補強もかねて綿とかアクリルのテープ
(かばんの持ち手とかによく使うあれ)を裏側から叩くかな。
100名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:30:27.22 ID:Juf+xUKn
>>97
クレパスならそんなに重いもんでもないし、横でもいいんジャマイカ?
裏地つけたらしっかりしそうだし。
レッスンバッグとか重いもの入れるような袋物は布の方向考えるかな。
101名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 15:17:22.69 ID:JqgYfQf0
>>99>>100
そんな、キルトニットなんて洒落たものではなく普通の平織りなので、自分が気にしすぎてたかもです。
受け取ったクレパスが想像より重かったので、砲丸投げ的に振り回されたらバッグが変形するかな〜と。

キルティングに裏地つけても特に変ではなさそうなので、ネットを調べながら作ってみます。
ありがとうございました。
102名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:16:42.43 ID:qhhkv1pi
子供の入園を機にミシン買った
ジャノメのJP510


下糸巻きや上糸下糸セットでかなり時間がかかり、ただ直線を縫うだけでもワタワタする…!!
ミシンでちょちょいと縫える人が神に思えた


とりあえず入園グッズ作ったら下の子のよだれかけや自分のシュシュやティッシュケースを作るんだと意気込みだけはあれど、入園グッズの作り方見てもよくわからぬ
ただの巾着でも難しいス…


でも頑張るぞー!
既製品にすればよかったとチラッと思ったけど、やってやるぞー!
103名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:33:20.24 ID:xYIg5UKR
がんがれ!!
自分も入園を機に中古を買ったものの、使い始めたのは1年後のバザーw
ちょいちょい縫える域には全然達しない…
104名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:17:56.29 ID:3RRLKHP2
JP500使ってるけど、不具合もないし断ち目かがりもきれいだし、いいよー。
後継の510はもっといいはず!
105名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:24:04.37 ID:KKBCQIUh
袋物、ナフキン全て作り終わった!
しかも母好み生地と息子好み生地で全て2セット…上履き入れも2、ナフキンは3枚×2。
子は1人なのに園グッズ作りは楽しくて。

あとは上にも出ていた名札付けワッペンを自作しようと思います、このスレの方々
にはお世話になったな〜
106名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 22:17:56.83 ID:lEF6eToX
>>102
初心者にとって巾着は意外とめんどくさい。
前にも出てたけどコの字縫いもコップ袋みたいに小さいと難しい。
ナフキンやレッスンバッグ作ってミシンに
慣れてからなら大したことないんだけどね。
ガンガレ。
107名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 22:23:34.01 ID:qhhkv1pi
皆さんの優しさに私感涙

大きい方が難しいと思ってましたが逆なんですね…
初心者向けのわかりやすそうな本でも探してみようそうしよう
頑張ります!!
108名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 09:09:20.33 ID:8W0iRhRp
コップ入れを作るのに、クロスステッチで刺繍を始めたら…
1つのモチーフ?に30分かかった。カウント間違えたりもしたしorz
始めちゃったからには…と頑張ったものの、結局刺繍し終わるまでに1週間
4センチ巾のクロスステッチ用の布を、生地に縫い付けて完成するまで1時間
我ながら、何だこの時間の使い方は?だよ
でもまた何か××してみたい
109名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 09:14:30.61 ID:7YY3svsj
フエルトでオリゼーのワッペン作ったけどでかすぎワラタ
つけるところがない…
もっと小さいのを量産してみるか
110名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 16:26:12.18 ID:vlo28leD
>>108
いいよいいよ×ステッチ大好きだ。
大きくなったほうが子ども喜ぶよ。
高学年の家庭科用エプロンセットなどにワンポイントで刺繍したりね。
最近は自分のものに刺してる。

抜きキャンパスでやって、抜くのが面倒で刺繍はあがったのに
放置しているのを思い出させてくれてありがとうw
111名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 16:29:40.64 ID:GlWIHyrZ
>>110
抜きキャンバス使ったことないんだけどどう?
もっぱらお湯で溶けるシート使ってるんだが。
112名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 16:53:29.89 ID:vlo28leD
>>111
自分は便利だと思う。
ただ、キャンパスに割って入れないように気を遣う必要はあるね。
そのため、針を×ステッチ用の太めのより、ちょっと細めのを使って
割らないようにしてる。
抜くのは始めるまでは面倒だけど、始めれば1本ずつ抜いていくのは
日焼けの皮を捲るような「作業」が好きな人にはオススメ。

ってそんな人がいるのか知らないけどw
113名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:47:39.23 ID:GlWIHyrZ
d
今度使ってみる!
114名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 22:20:03.25 ID:FLIHSo37
クロスステッチ、みなさんどんなモチーフなんだろう?
なんとなく、結局モチーフ選べなくって、ひたすら名前ばかりのテープを量産の日々。
自分のセンスに自信が持てない。

それこそオリゼーのクロスステッチチャートがあったら、凄く嬉しい・・・

因みに私はお湯で溶けるほうが好き。抜きキャンバスよりキレイに仕上がるから。
でも抜く作業は大好き。皮むくのも多分好き。
115名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 23:31:54.15 ID:54hpYFAp
教えてください。
切り替えのある通園バッグを作りたいのですが、
布はキルティング同士にした方がいいですか?
キルティングと普通のコットンの布で可愛い組み合わせを見つけたので、それでつくれたらいいなと思ったんだけど…
116名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 23:39:51.61 ID:2eXsxBxu
>>115
やり方が正しいかどうか分からないけど、切り替えるのが面倒な自分は、
無地キルティングのバッグに好きな柄のコットン生地を縫い付ける感じで作った。
117名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 01:09:08.66 ID:QBJg2/Gd
上下の切り替えで下がコットン布ならあて布が楽で丈夫だと思う。
コットンって言っても厚みがわからないからなぁ。
上側をコットンにする場合
キャンバスや中厚のオックスなら単体でも大丈夫かもしれないけど
それより薄い生地や左右切り替えなら接着芯貼ったほうがいいよ。
118108:2011/03/04(金) 08:18:00.49 ID:ZMlUepfG
おっ、皆さん結構××してらっしゃる!
お湯で溶けるシート、雑誌で見たことがあって興味があったんだ
今度使って見ようかな?
でも、抜きキャンパスを引き抜く作業も割りとスキだw

>114
うちはムスコなんで、大図さんのを元にタコとかイカとか海の生き物で
「こたつたこ」が大好きだから喜んでくれたよ
119名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 08:28:21.04 ID:zz6ZWrjV
つい先程、年中児が遠足に出掛けた。
ペットボトルカバーが完成したのは今朝5時。かあちゃん夜なべだ。
ネットでレシピを拾って、肩に斜め掛けできる紐を付けた。
紐は、子のリクエストで、100均のリボンを2枚重ねて縫ったもの。
幼稚園生活約2年で、水筒を購入→カバー作成→速攻で水筒壊す→
体も大きくなったから大きめの水筒購入→カバー作(

と、カバーばっかり作った覚えがある。
水筒を壊されるのが嫌で、ペットボトルの飲み口に付けるコップを
赤ホンで買って、それに合わせたカバーを作った。
もう水筒買わない。
カバー作りも、これで最後になりますように…
120名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 09:33:59.02 ID:hIji4rDf
クロスステッチ入れてる人はどんな色の布に刺してる?
サモイロフさんのデザインを入れたいんだけど、娘はピンク好きで・・・
ピンク地に刺しても違和感ないかなー?
本に載ってる通りのステッチ用リネンじゃ園児にはちょっと地味すぎるし、悩むわ。
121名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 09:42:13.22 ID:hIji4rDf
ごめん、どんなデザインかってわからないと何ともいえないよね。
もうちょっと自分で悩んどきます。
122名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 10:28:06.05 ID:Js8P2cUi
>>119
乙!
水筒やペットボトルカバー、幼稚園からは何も言ってこなかったけど、作る可能性もあるんだな〜
心しておこう
123名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:05:49.90 ID:Cd2CI7Fd
>>116
>>117
ありがとう!
上下切り替えで下をコットン布にしたいので、キルティングに重ねて縫おうと思います。
その場合は「わ」の部分もミシンかけた方がいいでしょうか?

可愛い布とかデザインとか、夢ばかりふくらんで、肝心の技術が…
124名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:17:47.93 ID:INQO7t/n
通園グッズが一通り作り終わった。
他にも何か作りたくて、何がいいか娘に訊いたら
ペットボトル入れがいいと言われ、作成。
それも作り終わっちゃって暇(´・ω・)
ティッシュケースもすぐ作り終わっちゃうしなあ。
ガーゼ大量に買い込んでハンカチ作ろうかな。
125名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:21:11.61 ID:xol0BT7j
>>124
マスクも使えるよ。
沢山あっても困らないものだし、簡単に縫えたよ。
126124:2011/03/04(金) 14:04:44.86 ID:INQO7t/n
>>125
アリガd
マスクかあ。
マスクって秋冬っていうイメージだったよ。
今作っといても困らないしね。
127名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 14:08:07.87 ID:QDTqCDmh
>>123
わの部分は縫わなくて大丈夫です。
重ねる布の端を折って重ねて縫えば、あとは一緒に脇も縫うようになるので、問題ないかと、です。
文章じゃわかりにくいだろうから、巾着でも園バッグでも、ぐぐるといいかも。
そのまま作らなくても、ヒントになるような情報はすぐ拾えますよ。
128名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 17:19:17.62 ID:NZbkV+ZA
切り替えのデザインが好きで、布on布でやってたんだけど、裏にして縫い付けて、表にして
アイロン掛けて、更にもう一度縫い付けて、ってのをやってた。
でもここでみた消え色Pit系の布もおkな糊を買って来て、糊付けアイロンそれから縫い付け、
にしたらものすごく楽。
教えてくれた方、ありがとう。

まだ消え色Pitほそみはゲトしてないんだけど、もう絶対ゲトする。やっぱ巾着のコの字は面倒。
売ってる100均見つけたい。
129名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:19:05.50 ID:zz6ZWrjV
>>122さん
乙ありがとう。
ペットボトルカバーはクラスメイトからも好評だったみたいで、
ご機嫌で帰宅しました。
うちの園では、水筒に「金属不可、プラ推奨、肩掛け」と指定があり、
持ち運びの時に水滴が付くから、カバーを自発的に自作していました。
ハンドタオルを巻き付けて持たせた時は、タオルだけ外して無くしたり、
水筒に付いていた肩紐を引きちぎったり(水筒も落下して破損)、
結局、肩紐一体型のカバーに辿り着いた訳です。
園児の動きは予測不可能です。
子に布を選ばせたりすると、愛着があるのか、大事に扱ってくれますよー
130名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 09:25:36.44 ID:H7UzHSov
ミシンを持ってないので市販のかばんに手縫いでウサギのパッチワークをつけつあげたいのですが
縫い物がまったくできない…センスもなし…
まず何がいりますか?

とりあえず、はぎれを色々買ってこようと思う。
あと、刺繍糸と針と、ウサギの目になるものとか…

すべて両面接着テープでつけようと思ってますが、
アドバイスお願いいたします。
131名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 09:42:14.13 ID:Gqf0JI/9
>>130
意気込みは評価するんだけど、そんな感じだと、形にならない可能性が
高いと思う。
まず、本で気に入ったデザイン(そして難易度が低そうなもの)を探して、
作り方のとおりに材料を探して、ちゃんと型紙取って、という段階を
踏んだほうがいい。
132名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 09:57:00.10 ID:M6cq+Qej
頭の中に描いてるのは本当にパッチワーク?
「アップリケ 作りかた」あたりでぐぐったら解決しそうな気が…
133名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 10:31:34.32 ID:gX1ds6rw
>>130
パッチワークじゃなくてアップリケは?
アイロンで接着できるフェルトがあるから、
探してみるといいかも
134名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 12:39:36.00 ID:H7UzHSov
皆さんありがとうございます。 お恥ずかしい…
園からフェルト素材はダメとのことで
パッチワークが思い付きましたが、
本ってどんな本を買えばいいのですか?
135名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 12:45:31.66 ID:mEDf5R9S
悪いこと言わんからそれすらわからん&ぐぐれないなら
手芸店行ってウサギのワッペン買ってつけときな
sageもしてないし
136名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 13:06:22.35 ID:gX1ds6rw
>>134
フェルトダメなんだね。
135の言う通りにワッペン付けちゃった方が早いと思うよ。
パッチワークはやったことないからアドバイスできなくてごめん。
本だったら通園・通学グッズとか書いてある本がいいよ。

今からガーゼ生地買ってきてハンカチ作るぞ(・∀・)
終わったらフェルト小物作りにシフトするかな。
137名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 13:13:59.09 ID:7pD2WfS4
入園グッズ作ったらミシンに目覚めてしまった…。
グッズ一式じゃ物足りず、ティッシュカバーやマスクなどの小物を作り、
それでも足りなくて必要かどうかもわからないエプロンまで作ってしまった。
まだ作りたくて仕方ないんだけど、あと何か作れるものないかな。
女の子ならシュシュって手もあるけど男児なんだ。
138名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 14:00:46.82 ID:Yj1Dgo2w
パッチワークで動物はマジで難しいよ〜!本気で習いに行かなきゃいけないレベル。
刺繍はハードル高い?簡単なステッチならパッチワークよりは何とかなるよ
それかウサギ柄の生地を買ってきて適当にカットして縫い付けちゃえ
139名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 14:04:14.47 ID:hzQhMCYr
我が友かしらw
ブログに載せてたティッシュボックスカバーかわいかったよw

男の子なら移動ポケットやペットボトルカバーは?
140名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 14:40:44.06 ID:kpNwWvj4
>>137
同じだよ。
うちは下の子のズボン作ってみた。
失敗したんだけど、ごまかす為に適当にやってたら、意外と良いのできたよ。
部屋着専用だけど。
デジカメケースも作ったし、これから携帯スリッパ作る予定。

もう必要ないのに生地屋ばかり覗いてるよ。
141名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 14:57:28.20 ID:EVOCM3Tf
>>137
夏にむけて甚平は?あとはパジャマとか。
お出かけ用のバッグとか部屋で使うおもちゃ入れとか、
カードゲーム好きならカードケースカバーとか。
もうゲーム機持ってるならケースとか。
男児もいっぱい作れるものありそうだよ!
142名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 17:30:47.62 ID:j4MM0EFc
入園準備っぽいスレがなかったので一応こちらに。

この季節販促で名前付け用の油性ペン、布用ペンにおまけがついてました。
ユニのなまえペンパワフルネームにはお名前シール(専用サイトに用紙記載の
ID入力で全員プレゼント)が、パイロットの布書きペンにはひらがな&数字の
テンプレートがついていました。ただしお名前シールは進研ゼミコラボ?提供の
ようなのでそれに個人情報提供が嫌な方はやめた方が良さそうです。

油性ペンも布用ペンも持ってるんだけどどうせしまじろうやってるし字に自信が
ないし在庫あって困る物でもないしと買ってしまいましたw
143名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 17:35:13.35 ID:stUhodE2
>>130
PCと画像加工ソフトが使えるなら、アイロン転写シートとかアイロン接着OKな
プリント出来る布にプリントして貼り付ける方式が楽だと思う。
大きめの家電量販店にそういう用途向けの用紙コーナーがあるから見てみると
よいよ。結構色々な種類がある。
この間アキバのヨドで見たらラメ加工OKのヤツなんかもあった。
144名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:15:40.69 ID:Sb3oxfAb
>134
あたし不器用だから思うんだけど刺繍だけはやめたほうがいい。
縫い物は目をほどいてもあんまり目立たないけど刺繍は再起不能なほど穴開く。
作ってあげたい気持ちもわかる。
普通の布でアップリケはどうかな。
厚みがほしいならちょっと難しくなるけど
広いとこだけでも手芸綿つめたらぷっくりするしね。

ある程度ググってどんなのか載せるなりしないと、その程度のやる気ではできないと思われる。
義務教育の家庭科5段階で3ぐらいとれてたならアップリケぐらいはできると思う。
145名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:29:18.35 ID:KR/gtuy4
>>134
パッチワークとアップリケの違いってわかってるのかなぁ?
ざっくり言うとパッチワークは布を縫い合わせて作る
アップリケは布にモチーフを縫い付ける
って感じなんだけど、134がイメージしてるのはきっとアップリケだと思うよ。

針を持つのがハードル高いと思ってる感じなので
ttp://inasisyu-hp.web.infoseek.co.jp/
みたいな アイロンで貼りつけられるアップリケやワッペンを探してみたら?
146名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:38:00.81 ID:SjfwqiUr
パソコンが出来るんだったら、布に印刷してアイロン貼付けのがおすすめにもう1票。
はがれかけてもアイロンで割と貼り付いた。
上の子の入園グッズで8年物。ちょっと黄ばんできてるけどね。
147名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:33:37.38 ID:7pD2WfS4
>>137です。
レスくれた方ありがとうございます!
ペットボトルカバーはもう二つも作ってしまったので
こうなったら思い切って甚平に挑戦してみようかと思います。

>>139さん
残念ながらブログはやっていないのでお友達ではないですw
でも、お友達といい>>140さんといい、似たような人は結構いるんだね。
148名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:26:21.78 ID:ChXGHDPz
>>134です。
皆さんご親切にありがとう。
昼間高熱で布団でうなされながらにちゃんしてて、
下げもせずすいません。

バッグ類、ほんとうはお母様の手作りでって園から言われて・・
でもどうしてもできる自信がなく
せめてかわいいうさぎでも手で作ってあげたくて。
先生からもそれでもいいですよ、と言われたのだけど、
どうにも全くだめだめ母ですね・・
みなさんのご意見参考にさせてもらいます!
149名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:45:27.46 ID:uekF5AYL
熱が下がったら、頭も動いていろいろ理解できるかも。
お大事に。
150名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:52:31.02 ID:SjfwqiUr
非常にローカルなところかもしれないけども、アピタの手芸コーナーでかなり手作りに
近いイメージのバッグ類が売ってた。
あれにちょっと手をかければいい感じになるんじゃないかなー、と思ってみてた。

これからの人、がんがれ。
151名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:13:14.78 ID:gX1ds6rw
>>148
お大事に(´・ω・)
トーカイでも手作りっぽいバッグ売ってたよ。
ただ、早めに行かないと好みのが売り切れちゃうかも。
ジャスコとかに入ってる手芸屋でも売ってると思う。
152名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:29:12.25 ID:j4MM0EFc
この季節になると手芸店に手作り風?(っていうかああいうのって店の人や
委託の人が作ってるんだよね?店に作成委託できる人募集の貼り紙もあったし)
入園グッズはたくさん売ってるよね。どうしても作れない人はそういうの利用するのも
テだと思う。近所の昔ながらの手芸店は作成済みのも置いてあるし生地買うと
ある程度のものなら作ってくれるらしいし。
という自分はミシンもなかったし手作り指定もなかったんで入園グッズは100均や
赤ホンとかの市販品ばかりなんだけどw
153名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 01:13:00.29 ID:YCySLjUs
2年前に幼稚園グッズのためにミシンを買ったのに、
その後二人目が生まれ今は危なくて昼間ミシンできない。
夜は賃貸だから近所迷惑になるし…
無念だけど幼稚園グッズのほとんどを買うことにした。
この2年間でちまちまミシン使ったりはしたけど、この大仕事のためにミシン買ったのになorz
154名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 02:54:26.43 ID:H3J/qWCo
>>148
うさぎだけでも作ってあげたいと思えるならいいかあちゃんだよ。
作ってあげたいけど、時間や費用や技術や環境などの都合で市販品買うのは
別に悪いことじゃないと思うよ。
作れる環境が揃ってても作らないかあちゃんもいるぐらいだよ…
市販品に何かつけるならなるべくシンプルな袋を買ったほうがいいよ。
今は休息が一番だと思うのでお大事に。
155名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 04:21:01.35 ID:XZhkn1Mw
保育園で使う布団カバーについてアドバイスください。
現在、125*75サイズを使っています。
転園先保育園では145*75サイズが必要になり、
現在のカバーがまだ使えそうなため、
20センチ分切り替えしのような継ぎ足しをしようと考えています。
ですが、一般的に敷き布団カバーに切り返しってないですよね。
敷き布団の切り替えしって何かおかしいでしょうか?
ちなみに、掛け布団カバー120*90はそのまま使えそうです。
156名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 06:39:03.96 ID:+Wd7xeou
>>155
私は最初に縫ったときに敷布団カバーの縦の用尺が足りなくて、横の余りを
継ぎ足して縫ったよ。微妙にサイズの違う敷布団カバーと毛布カバーを
一発で見分けられてなかなかいいwでも一部ほどいて継ぎ足して、という
手間は新規で縫うのとあまり変わらないね。エコでいいママだと思うよ。

ここよりは保育園スレのほうがレスがたくさんつくかと思うけど、たぶん
否定的なレスがつくことはないでしょ。人んちの敷布団カバーなんて誰も
見ないし。
157名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 09:49:31.32 ID:7mMgt8L6
最近どうもミシンの縫い目が鳥の巣作るなぁ…って不思議に思ってたら
ミシンって速度変えるとそうなってしまうんだね。
一定の速さで縫わなきゃならないんだぁ。
これはうちのミシンの性能が良くないのかな?皆さんもそう?

それと、キルト地でバッグ等作ると、持ち手の何重かに重なるところとか
ミシン壊れそうw
厚物縫い用の針使うと違うのかな??
158名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 10:11:51.57 ID:+Wd7xeou
鳥の巣は縫い始めの糸が巻き込まれてなっちゃうので、縫い始めに糸を
きちんと後ろに流すとある程度防止できます。または捨て縫いといって、
小さい余り布を先に縫ってから続けて縫う。これは縫い目が安定して、
糸くずも散らばらない。縫い始めでなくてもできちゃうときは、糸かけに
問題があるよ、たぶん。

生地が重なって厚くなるところは、家庭用ミシンでは限界があるけれど、
そこだけ手で回す、ゆっくり縫う、縫い代をペンチなどであらかじめつぶして
段差を少なくする、厚地用の針(14番とか)を使うことで、ある程度縫える
と思う。
159名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 10:18:07.13 ID:yekjH5we
>>127
ありがとうございます!
色々ぐぐってみて、複数のサイト参考にしつつ何とか作れそうです。
下手くそだけど、ミシン楽しいなあ。
160名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 11:14:57.01 ID:CQu0ZIFW
>>157
上糸の掛け方が正しくて下糸の方向も間違ってないのなら、糸が悪いか
純正のボビンを使ってないかだと思う。

百均のボビン使ってミシン壊れたと思ってたらボビンのせいだった事がある。
ゆっくり縫っても速く縫っても縫い目はかわらないはず。
生地が重なった所を縫う時は画用紙か何かを小さく折って押えの後ろ側に挟んで
段差を無くせば縫える。
161名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 11:18:32.23 ID:7mMgt8L6
>>158
>>160
え〜そうなんですね?
縫い始めは鳥の巣にならないように、糸を後ろに引っ張り気味にして
大丈夫なんだけど、縫ってる途中で速度をあげたところは
もれなく鳥の巣のようにぐじゃぐじゃになる。
ボビンは純正のもの使ってるし…
糸調子も違わないような気がする。糸も特別安いのではなく、手芸店に売ってるもの。
なんなんだろうな…
162名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 12:14:04.21 ID:2reRY6+1
>>161
水平釜の場合ですが、ボビンを逆に入れているとちゃんと縫えないというのを聞いたことがあります
ボビンの入れ方(糸の巻いてある向き)をもう一回確かめてみて下さい
163名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 12:14:53.79 ID:7mMgt8L6
>>162
大丈夫だわ…
164名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 13:33:43.79 ID:bJ1mRC/6
>>114
「クロスステッチ図案作成ソフト」でググると面白いかもしれない
165名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 14:55:28.57 ID:HIxeTjku
>>161
鳥の巣ってか、タオルのような感じになるなら、
取説を良く見て糸のかける順番をしっかり確認して、
釜に油を差したら直ったことがあったよ。

かつて買ったきり、3年放置して、
子供の入園グッズを縫うために出したらそうなってた。
壊れたのかと思って、材料を実家に送って縫ってもらう準備をしてから
ふとぐぐって見たらそんなアドバイスがあって、
やってみたら縫えるようになりましたw

母には機械なんだから、手入れしないと壊れるって怒られたよ。
ちょっと確認してみたらどうだろう?

そんな私は、子育ての息抜きにハンクラは
なくてなならないものになったよ。
166名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 16:50:17.31 ID:zv7ZDDo9
>>157
下糸を巻き直してみる。あと、糸そのものをどちらも替えてみる。
壊れた様子がないなら、糸を疑ってみた方がいいかも。
糸かけは押さえを上げてからやってるよね?
同じように手芸店で買ったけど、縫い途中でおかしくなったことがあった。
糸を替えたら何とかなった。
167名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 17:21:33.98 ID:XZhkn1Mw
>>156
155です。レスありがとうございます。
背中を押してもらえました。継ぎ足しの方向でいきます。
そうですよね、自分も人の敷布団カバーなんか見てませんでしたw
手間はかかりそうですが、頑張ってみます。
168名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 19:45:32.35 ID:uyIaapgY
ボビンに糸巻くのがうまく出来てない時は、縫い目がおかしくなる。自分の場合、何やってもおかしい時、別のボビンに糸巻き直すとたいてい直る。
169名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 21:33:26.80 ID:UJz3GrgS
入園にあたって、
フェイスタオルを半分に折って端を縫ったものを用意しろ(紐も縫いつけてね)
と言われたのですが、タオルだとミシンより手縫いの方がいいのでしょうか?
ハンクラ板のミシンスレ見たら、タオル地とジーンズ生地を安いミシンで縫うのはお勧めしない的な事を書いていたのでオロオロしています

・ミシンは4万のコンピューターミシン
・ミシン買いたての初心者
・しかし手縫いも絶望的に下手 かなり時間がかかる上に縫い目ガタガタ(本人必死)


やはり無理にしたらミシン調子悪くなりますか?
170名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 21:38:16.06 ID:uyIaapgY
>>169
それくらいならミシンで大丈夫だと思う。
171名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 22:51:37.33 ID:gN843S3T
体操着入れ終わった。なんか計算間違えで2cm高さが足りないorz
上の子の時はちゃんと出来たのに、慣れと面倒くささから適当に作ったからかw

余り布で子供ふたりのマスク入れとポケットティッシュケース作ろうと
思うのだが、ハンカチも入れられるケースの作り方載ってるサイト覗くと、
ほとんど蓋がついてるヤツなんだよなぁ。

うちは来春入学のと4年生になる男児ふたり。
蓋がついてると却ってハンカチ出すの面倒くさくて出さない予感。
でもティッシュとハンカチが一緒になってれば、私の朝の小言も少なくなるのでは…
蓋の部分を端折るには、図のあの部分を端折ればいいのか?
などとグズグズしてる。女の子は蓋がついててもちゃんとハンカチ出すんだろーなー。
172名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 00:05:49.11 ID:TgMwvAJF
>>169
4万って言っても新商品を実店舗で買ったのと
発売から時間が経った機種をネットで買ったのでは全然違うよ。
しかし前者だったとしてもタオル二つ折りなら大丈夫と思う。
厚みのあるところはゆっくりか手回しで。
173名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 01:57:17.24 ID:UyiyTEjO
ミシンの値段より品名書いたほうがいいんではないだろうか。
174名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 06:12:46.13 ID:TgMwvAJF
よほどボラれてない限り二つ折りタオルは大丈夫と思うよ。
両端切り落とさずにきっちり端っこをキレイに縫いたいなら無理だろうけど。
購入価格より機種名書いたほうがいいのは確かだね。
175名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 07:29:30.73 ID:ZxxxtTU4
>>169です
そうですね、機種名をかけばよかったですね
ジャノメJP510です


もこもこに分厚いフェイスタオルではなく、なるべく薄いフェイスタオルを縫ってみようと思います
端の分厚い部分は避けて縫います
ありがとうございます!
176名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 09:07:59.99 ID:ypyEgeFk
>>171
↓フタ無しケースの作り方。
ttp://kurasse.jp/member/5j8tkzagus/note/159398

うちは娘だけど、フタ付き作ってやったらハンカチ出さずにケースで直に拭くw
というダラ母もびっくりのダラ技をかまされてしまったので、フタ無しケースを作り直しました。
が、ハンカチをわざわざ出し入れするのが結局面倒みたいで、ケースにしまわず
ハンカチはそのまま服のポケットに入れてるそうです。
仕方がないので、ケースのポケットには絆創膏を2枚程度入れてお茶を濁してます。
177名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 09:13:53.98 ID:NnRtRDxP
>>165さんのアドバイスにケチつけるわけじゃないんだけど、
昔の中身がオールメタルのならミシン油を使わないとダメなのもあるけど
最近の機種は内部部品がプラスチックの割合が多い物(とくにお手頃価格の物)の
方が多いから、よくわからない素人が適当に油を差すと壊れる事あるよ。
仕組みがわかってる人とかメーカーの取説に指示がない限りはミシン油ささないでね。
178名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 09:35:34.18 ID:iLU87fUG
>175
JP510は、機能はシンプルでも性能がいいミシンだから、大丈夫だよ。
タオルのぞうきんも余裕で縫える。
179名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 09:47:40.91 ID:UzYc/qRC
>175
同じミシン使ってます。
異音が出たり糸が絡まったりしてないか、十分気をつけながらだけど、
雑巾縫ってますよー。
ただ、端の固いところは切り離して、折り返して縫ってる。
あと、温泉宿に置いてあるみたいな安っちいタオル使ってます。
参考になれば。

>176
うちのも、今朝園服ポケットにハンカチいれてないから指摘したら
「ぼくはそういうときは、ティッシュ入れで拭くから大丈夫だよ」と
諭すような口調で言われました。
そっかー大丈夫か、と思わず納得してしまったw
180名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 10:01:36.40 ID:FG+yJBPp
>>161
どんなミシンかわかればアドバイスしやすいけど、ミシン油はやめといた方が
無難かも。
下糸がグチャグチャになったりしてるのなら相当糸くずが溜まってるはず。
釜の掃除、針を換える、自動糸調子ならセンサー部分に奥まできっちり上糸が
通ってないか、押えレバーを上げずに上糸を通して糸調子の部分が壊れたか。
181名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 10:17:16.02 ID:eCY2La6N
>>176
いっそハンカチにティッシュケース状のポケット付けたら
いいんじゃないかと思ったw
182名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 10:17:31.72 ID:0MBq0+fP
>>179
ティッシュ入れ…ガーゼかタオル地で作ったらどうだろう。
183名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 11:24:03.46 ID:ThsE1DM2
うちのミシン、20年前くらい?の高機能ミシンの中古だけど、そういえばミシン油って
差してないなー、とマニュアルを見ると、ミシン油を差す必要はありません、って書いて
あったよ。

ティッシュ入れで拭くってのは盲点だ…
ループ付きのタオルを毎日持っていくところだけど、うちのもそういうのしてるかな?
しかしガーゼって意外と縫いにくいよね。マスク作ったけど、いまいち納得出来る出来には
ならなかったorz
184171:2011/03/07(月) 11:52:31.80 ID:dkhTqRqH
>>176
dですわ〜 明日作るぞ!

176以降のレス見てウチもそうなるかな、多分なるな、かなり可能性高いな、
いや絶対そうなる! と思ったけどケースに入れれば多少はティッシュが
長持ちするのは経験済みなので、取り敢えず作るwww ………orz

ティッシュ裸のままだとすぐグチャグチャになるんだよね。私のバッグの中でも。
185名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 12:09:28.41 ID:hsXm+F0b
>>161
水平釜なら、単純に内釜へ針でキズ入れちゃったんだと思うよ。
そしたらそういう症状になる。ミシン屋で内釜のキズを研磨してもらえば治る。
研磨できないほどキズつけてたら、研磨じゃなく部品交換だけど、初期のキズなら研磨だろう。
186名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 13:47:38.56 ID:SVJdKRuG
>>183
やっぱりガーゼって縫いにくいの?
これからハンカチを作るつもりなんだよね。

ティッシュケースで手を拭いちゃうのかあ。
たくさん作っておこうかなw
187名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 13:54:27.86 ID:ThsE1DM2
うーん、なんか伸びちゃう感じ。だから最初をあわせて縫っても、最後伸びたところが
はみ出るというか…
まだまだ初心者だから下手なだけかもしれない。
188名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 14:55:44.05 ID:3ctxXqPr
>>187
ガーゼを縫うときはしつけをかけてる?
アイロンかけてもきちっとならないし、まち針ではズレるからね。
布目が粗いからばすばすしつけかけても跡が残らんしね。
189名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 15:30:45.47 ID:ThsE1DM2
>>188
アイロンと待ち針まではしたけど、しつけはしてなかった。
手を抜いちゃいかんということかーorz
ありがとう。
190名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 15:40:53.31 ID:eaTgZvgx
>>176
171じゃないけど、私もティッシュケース作ろうと色々ぐぐってるけど
どうなってるのかさっぱり分からないw
もう裏地なしでもいいか…うーん。
191名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 15:46:35.97 ID:8nB0dfM+
蓋つきのだけど、こっちはわかりやすいよ。

tp://www.juki.co.jp/household_ja/h_make/h_main_06.html
192名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 07:06:31.78 ID:Pq6OIQus
レッスンバッグ作成中
半分から下にラミネート生地を重ね縫いしようとしたら、ラミネート生地がズレるズレる。
初心者には無謀だったかな。
マチ針多めに刺しても変わらず。
雨の日対策でいい案だと思ってたのにガッカリ。
193名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 07:37:06.61 ID:lyz3DG8b
>>192
ラミネート生地はミシンがけの時にテクがいる生地なんだよ。
ミシンの上で滑らないから縫いにくいんだよね。
http://okwave.jp/qa/q3480210.html
ここで同じ質問の回答が色々詳しいからどうぞ。
テフロン押さえがあると便利だよ。
194名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 09:06:33.80 ID:EOu4b06r
>>192
ラミネートにマチ針は刺しちゃダメです。穴があいたままになるから。
使うならクリップとか洗濯バサミとか。

わざわざ押さえ買わずとも、半紙とかハトロン紙をラミネートの上に重ねて縫えば大丈夫。
縫ったあとに、ミシン目のところをピリピリっと切っていけばいい。
このピリピリも、抜きキャンバスと同じ快感。
195名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 09:06:34.92 ID:SWdy50zK
可愛いの売ってるよね、ラミネート生地。
縫うのにコツや用具が必要だから、初心者にはハードル高いと思うよ。
マチ針刺すと穴が残るし、失敗して縫い直すにも針穴残っちゃう。
仮止めテープで貼ってから縫うとずれ難い。

雨の日対策ならば、裏地がポリのキルティングなんかどうだろう。
とりあえず中が濡れなければいいわけで…
ザーザー降りのときは何やっても濡れるけどねw
196名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:01:23.20 ID:n6mcviyG
>193を見たら、紙は押さえと布の間じゃなくて布の下に敷くの?
押さえが上手く滑らないから紙をはさむと思ってたんだけど。
197名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:26:26.31 ID:bpaUJ2K7
ラミネート生地、テフロン押さえ使っても滑らなかった。
もちろん布送り側も滑らないので
上下とも紙敷いて何とか縫った。
198名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:43:03.86 ID:EOu4b06r
>>196
文字通りラミネートの上に重ねる。
それは押さえ側でも送り側でも。
ミシンの部品がラミネートに接する場合は、ラミネート面に紙を重ねる。滑らない面を紙でコートするイメージ。195さんのおっしゃる通りです。

文字だけだと、難しいですね。
わかり辛くてスマソ。
199名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 17:43:11.59 ID:Pq6OIQus
192です。
みなさん無知なわたしにたくさんの助言ありがとうございます。
そんなに高等技術だとは知らず、夫には不器用認定され、生地は買い直し、かなり凹んでいました。
やけっぱちで息子のすきなプラレール柄のキルティングを買い直し、ラミネート生地なしで縫い上げました。高かった。。
諦めるのは悔しいので、残ったラミネート生地で雨の日対策園鞄カバーを作ってみようと思います。
出来上がったら夫をギャフンと言わせます。
200名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 21:39:11.68 ID:MoioZ1oH
格安スレの方で、大阪に会員制でミシンを使わせてくれるフリースペースがあるって話題になっていたのでぐぐってみた。
時間制で作業場とミシンを貸してくれて、別料金でインストラクターがついてくれるらしい。
ミシン持ってないとか、ちょっと自信がないって人にはいいシステムだなあ。
うちの市にも、こんな場所があればいいのに。
ttp://www.jouerjouer.jp/jouer_jouer.html
201名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 23:04:16.38 ID:n6mcviyG
>200
それ新聞に載ってて気になってた。
ミシンのメンテも必要ないし、もっと広まったらいいよね。
202名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 23:44:28.83 ID:sUmpu1vT
東京にも似たようなのあるよ。
こちらはレンタル(持ち帰り)もやってる。
ttp://www.moggy.co.jp/cgi-bin/moggyHP/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=2

自分は地方住みでどっちも遠いから買ったけどねorz
203名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 23:54:37.01 ID:MoioZ1oH
大阪のフリースペースのスタッフブログ、新聞に載ったことでフォロー記事が載ってたんだけど、インストラクター代の安さに驚いた。

★お子様の入園・入学準備、お手伝いします★
お道具入れ・体操服入れ・給食袋入れ・上靴入れなど

作る派のお母さん
ミシンレンタル料 3時間パック ¥1,575(別途会員費¥1,050が必要です。)

作る派だけど作り方がわからないお母さん
ミシンレンタル料+¥3,150/3時間(インストラクター料)
グループ参加の場合はミシンレンタル料+インストラクター料÷人数となります。
例:3名の場合 3時間パック¥1,575+¥3,150÷3¥2,625/名

お店にお任せ派のお母さん
4点作成料金 ¥6,300〜(料金はデザインにより異なります。)

※生地・材料はお客様でご用意ください。

204名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 09:30:19.05 ID:hGJ+4wv5
ラミネートに便乗して。

表、ラミネート。
裏、普通のギンガム生地。(たぶん綿と麻少々)
を合わせて、2重仕立てのランチョンマットを作ろうと思っています。
この場合、普通に中表に合わせてひっくり返すやり方と
ラミネートを綿生地で包む(額縁仕立て)にするやり方と、どっちが向いていると思いますか?

ラミネートの厚さがちょっと気になって、普通の中表で作った時ふちがごわごわしないのかな?と疑問に思いまして…
裁縫得意な方、教えてください。
205名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 10:12:58.32 ID:YopokFVb
>>204
その組み合わせだと、外表に重ねて
バイアステープで縁取りするのが一番向いてる気がする。
撥水のバイアスや糸も売ってるのでお好みで。
206名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 10:42:11.49 ID:0HL5oUk/
その前にラミネート+普通生地でランチョンマットって
裏が汚れたら困らない?
ラミネートって洗濯できないしアイロンかけれないよ。
207名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 11:53:49.72 ID:kaDqIE1o
どうしてもラミネートなら、一枚仕立て・バイアスで縁取りはどうだろう。
私だったら(ダラだから)ピンキングバサミで周りを切っておしまいだなw
208名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 17:57:59.31 ID:IUtlzqgo
どうせ洗えないんだから両面ラミネートにしてリバーシブルでバイアスはどうよ。
裏も表も拭くだけでラクチンだし、気分で表裏かえて楽しむ。
209204:2011/03/10(木) 10:53:07.06 ID:879o6dt9
みなさまありがとうございます。
なるほど。バイアステープ…確かにそれならそのままミシン掛けもできるし、いいですね。
まだ全然上手に食べられないので、汚しまくることを考えたら
いっそのことラミネートにしてしまったほうが…と考えた次第です。

でも、それなら確かに両面ラミネートにしたほうがいいのかも???
普通生地の側が汚れたら元もコもないですもんね。
…とりあえず、試しに1枚作ってみて、また考えてみます。

みなさまどうもありがとうございました。
210名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 11:04:16.45 ID:tzvKW5wB
>>209
締めたとこごめん。
園グッズのランチョンマットに使う予定かな?

それだとラミネートは普通の生地よりかさばるから
給食袋にしまいにくいかも。
年少さんだと最初のうちは袋に入れるのも一苦労だから。

うちも汚しまくりだったから、ランチョンマットは途中で
作り直ししたよ。
211名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:01:19.48 ID:Ug6O7Ij9
入園予定の園は、ランチマットはコーティング必須。
年少は飲み物をハデにこぼすことが多く、
布のランチマットが濡れてしまうと、凹んでお弁当食べられなくなるらしい。
ビニールなら拭けばおkなので、是非そうしてください といわれた。

うちは切り売りのラミネート布買って、サイズに切っておしまい。
ほつれないし、洗濯機に入れるわけじゃないしこれでいけそう。
バイアスで縁取りバージョンも作って、家で試用中だけどあまり違いはないよ。
裏付けたり両面ラミネートだと、たたみにくいと思う。
ランチマットって結構サイズあるからかさばるよ


212名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:04:23.40 ID:879o6dt9
>>210
そうです。年少用のランチョンマットです。
カトラリー入れるポケットを付けて、くるくるっと丸める仕様にと考えているんですけど、
どっちにしろ、お弁当袋には一緒には入らなそうですね…

ペラいのをいくつも作って、どうしようもなくなったら廃棄とも思ったんですが
あー
どうしよっかな。
213名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 15:39:04.62 ID:/jYhU6nV
嵩が気になるならシャワーカーテン地はどう?
撥水性で洗えるし嵩張らないし。ちょっとツルツルするけど。
レインポンチョ作ったりもできるよ。
214名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 15:42:24.72 ID:rFcV2sP8
バイアス、苦手です。
経験あるのみなのかね…
215名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 21:20:46.27 ID:JcesKLfO
撥水加工のナイロンタフタやポリエステルタフタなど。
>>213と一緒だけどレインコートとかカバー作るときに使ったりする布。
洗えるし中温ぐらいまでならアイロンもできる。
ビニコほど厚みがないので三ツ折り処理や中表縫いもおk。
ただしブロード並みのペラいのから傘の生地ぐらいの厚みのものまであるから
ネットで買うと失敗しやすいのが難点かな。
小さい手芸店だと種類がほとんどないので大きいお店がオススメ。
216名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 13:58:09.69 ID:ue43k7wx
たった今ハンクラ板でも書き込んだのでマルチ気味ですが
育児板の方が良い案を頂けるのではないかと書き込みます

4月入園・入学目前で被災された子供達に1−2ヶ月後もしくはそれ以降
生活が落ち着いて学校へ行けるようになる頃を目安に園グッズを作って
送ることは出来ないだろうかと思うのですが迷惑でしょうか?
募金もすませた今、ハンクラ−として何か出来ないかと思いついたんだけど
とりあえず生地屋やってるネトショ友人に話したらいいかもよと言われたけど

217名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 15:00:14.62 ID:0RYuSK/B
>>216
まずはどっかの自治体がボランティア受付始めたらそこに問い合わせてって感じじゃないかなあ。
今の時点ではなんとも。
218名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 16:09:38.54 ID:ciTBzZlI
まあ作るだけ作っておいて、集めておいてもよいかも。
その上で>>216の通りか、自治体の教育担当の部署に問い合わせる。

ただ、企業単位で文具一式と一緒に寄贈するところもある可能性もあるので、被って
しまうかも。
もしそうなってたとも、児童擁護施設などで必要としているところがあるから無駄には
ならないとは思う。
219名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 17:37:53.46 ID:BY1ZmU7w
ハンクラ板の編み物スレでも、似たような話がでていたけど、
「お金が一番」でFAな感じだよ
物を送ると、人出や場所が必要になるし。

伊達直人のときでも、施設の人がそう言ってたよね
220名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 18:27:34.43 ID:ue43k7wx
お金は勿論寄付する、ていうか少額だけどした
これからも釣り銭が出る度にするつもり
あとは被災地に避難所が出来て子供達が学校に通えるように
なる頃そういったものがハンクラ−有志で100〜単位で
用意できていれば少しでもいいんじゃないかと思っていたけど

とりあえずまだ出来ることがあるかもしれないから色々と方向性を
変えて考えてみる
スレ汚し大変失礼しました
221名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 18:42:29.03 ID:swDNfw8S
何もしない勇気(個人で動いても迷惑なだけなので自重)というのと
やらない善よりやる偽善という狭間で揺れるね。
節電の呼びかけがあるからこうしてネットしてないでじっとしてる方が
よっぽど役に立つのかもしれないし。
222名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 22:19:40.77 ID:NETlQrlo
こんなときに普通の質問をして申し訳ないのですが、春から年少の息子に上履き入れを作る予定です
年少さんだとよくある上履き入れ(Dカンのやつ)、入れにくいでしょうか?
巾着型にしたほうが無難なのか、それともDカンで作って入口付近にマジックテープをつけるか、普通に作って家で特訓するか悩んでいます

先輩方どうかアドバイス下さい
223名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 22:39:17.08 ID:KoK/qPyF
前スレで出てた気がするけど、Dカンを使うなら、2センチの幅の紐にするといい
とありました。2.5にすると、キツくて通しにくいんだよね、確かに。
私も慌てて作り直した。
プラスで、入り口付近にマジックテープっていうのもいいかもしれないね。
224名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 23:03:41.70 ID:4sioS+Hu
巾着は、ヒモが堅くて開けにくいよ。
お弁当袋も年少は巾着は避けてって言われた。
うちの園はDカン+マジックテープ推奨。
上の子はそれで大丈夫だった。
225名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 23:32:19.60 ID:NETlQrlo
ヒモの幅…!それは盲点でした、買い直します!

Dカンとマジックテープ付きでいこうと思います
お弁当袋も盲点でした、時間があれば作り直そうと思います
本当にありがとうございました!
226名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 04:22:26.15 ID:8bPe4lgM
>>220
なんだったらチャリティーと銘打ってヤフオクで売ってみたら?
ちゃんとした募金報告があるなら高くても買うよ、私
227名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 09:39:07.25 ID:lOcis6zc
民間の物資は届かないようだね
大口だけ受け付けると…
物流も麻痺しているんだから、仕方ないね。
今はお金が必要で…

安心して子どもたちが小学校に通えるようになってから、
学校に直接伺ってみたらどうかな?
かなり先の話だと思うけど。

でもやっぱり、袋物は安い市販品でも使えるのだから、
ハンクラ有志でチャリティーとして売って稼いだ金を送ったほうが
ずっと高額になって、役立つ気がする…
228名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 10:06:14.81 ID:hYVzbLCD
昨日は下の子の入園準備しながら、小学生の兄弟用にもティッシュケースを作った。
ポケットの中に家族構成と連絡先(県内外)を記入した紙を入れておき、今朝はズボンにピン止めして持たせた。
格好わるっと言われたけど、6強でも耐えられた建物でも余震で崩れることがあるんだよと言い聞かせた。
とか書いてたらまた地震だよ…
229名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 10:55:27.28 ID:KDbB5YD3
フェルトままごと好きな人だったらチョキチクフェルトさんが一部の
型紙の売り上げを義援金にするそうなので参加して見ては?
230名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 14:17:13.72 ID:2X3R53d3
ほんとだ。早速申し込もうっと。
チョキチクさんの完成品何セットかあるけど
それもチャリティーで出品しようかな?
231名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 17:10:35.13 ID:7yCg3gY2
わかってると思うけど、義援金は日赤経由で。
義援金詐欺もあるだろうから。
232名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 03:20:46.25 ID:dc7bY9pO
出産予定日まであと10日。
園児スモックの袖が擦り切れそうだったので、袖の中程から切って、
切った袖を型紙にして、新しい布を足した。
ついでに、型紙を補正して、袖丈も伸ばした。
いつも袖口のゴムを痒がっていたから、ゴムも新しく替え、
ちょっとゆるくした。
産後暫くは、義実家で上の子がお世話になるから、
「ンマアー上の子ちゃんのスモックが裂けちゃってるわ、
 嫁子さん本当にダラシナイわ…」
と言われるのを回避したわ。

子が通う園では、袖口を別布で伸ばすのはOKなので、出来た技だ。
着用した姿は昭和のサラリーマンだw
233名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 02:28:33.81 ID:C0X+Xbdv
計画停電のおかげで生活リズムがガタガタ。
下の子の夜泣きも激しくなったりとなかなかミシンできなかった。
紙オムツ1袋買うために車で2時間かけて店はしごして
停電までにご飯食べさせたら夜中にお腹すいたと起きてこられて・・・。
それでも4月になれば幼稚園は始まるし入園式もある。
正直言って2年保育にすればよかったと後悔した。
けど今日は久々にやる気満々。
ミシンってやりだすとほんとに楽しい。
234名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 08:28:45.59 ID:MdtlEB1o
卒園式が終わってようやく入学式の準備をする気持ちになってきた。
でも計画停電のせいかリズムめちゃくちゃで
早起きもあまりできない。間に合うか超不安。
235名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 10:47:21.84 ID:aLPaybs3
計画停電奥さまお疲れさまです
関西から電気分けてあげたいわ

ナフキン何枚も縫ってたら、ウチに遊びに来てた近所の小学生に「ナフキンいらんで」と言われた……
自分の出身小学校と一緒だと思ってちゃいかんね
236名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 18:12:31.13 ID:tAxe8Uus
しまった。お弁当袋を折りマチの巾着にしたら
底にきちっと弁当箱を入れるのがちょっと難しそう。
やらせてみたら斜めにめちゃめちゃに突っ込まれたorz
もう少し練習させてダメだったら作り直そう・・・。
237名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 18:33:52.42 ID:aLPaybs3
上手く出せれば自分で入れるのは食べた後だしいいんじゃない?
めちゃくちゃに持って帰ってきても自分でやった証拠だと思うと母としては可愛く見える
238名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 01:04:26.18 ID:PuVGGyUd
明日の停電18時20分から22時。
乳幼児いるとこの時間帯がキツイ。
そう思いながら夜なべ中。

上履き入れの裏地を大きめにしてみたら靴底の引っ掛かりが減って取り出しやすくなったよ。
見栄えは悪いけどw
裏地が出た状態を戻せる子なら裏地を振らせておくほうが
中に溜まった砂やホコリを払いやすくてよさげ。
やってみたがうちの3歳0ヶ月男児は戻せなかったorz
239名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 09:17:43.72 ID:o0PdID/G
>>235
奥様ありがとうございます。
今のところ3割進みました。
案外サクサク進んでます。

>>238
奥様もお疲れ様です。18:20〜は回避が難しいですよね。最近寒いし。
なんとか停電しない時間をやりくりするしかないですねー。
240名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 13:11:45.20 ID:LzSTnjah
>>237
そう言われたらそうだね。ありがd。
少し肩の力抜くわ。
241名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 15:28:44.49 ID:qbSaEwjw
>>238
よう、第2グループw

一番何もできないし、一番不便な時間帯だよね。まいった。
停電回避の日だって、なんかミシン使うのも妙に気がひけるし。
おかげで、ちんたらミシンだったのが高速でできるようになったよw
242名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 02:21:59.00 ID:1F7u5Txp
第2グループですよw
どうやら最近はどのグループでも夕方以降だけみたいだね。

近くの救急病院そばに住んでるちょっとタカビーな奥様に
「うちは病院のおかげで停電ないから作り放題だわ」と言われてムカッときたわorz
めげずに頑張るぞー。
243名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 08:10:09.14 ID:/fSpuRvl
今年度までは保育園に預けていたが、来月から幼稚園に入園する予定。
今日は仕事は休みなのだが、たまたま保育園で行事があるので預かって貰えることに。
今日はがっつりと園グッズを作る予定だった。

が、何でこんな日に限って旦那が風邪でダウンする・・・?
寝室にミシンが置いてあり、布団を畳まないとミシンが使えない。
足踏み式なので他に使える場所もなく。
何だかすごい無駄な一日になりそうだ。
244名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 08:44:54.69 ID:8sNS7IN8
ちょっと可哀想だけど、
旦那さんはリビングに布団を移動して休んでもらうとか?
245名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 16:13:45.47 ID:C3mglLUv
大きめの制服を買ったので上着の袖の丈詰めをしたいのですが、
やはりアイロンをきっちりかけてからまつりぬいをすべきですか?
背が大きくなって伸ばすときに折り目がつくのが嫌だなと思ってなかなか取り掛かれませんorz
246名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 18:38:13.68 ID:w+gC8OxA
どっちにしろ毎日着てるうちに折り目は付くのでは…
247名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 22:21:24.84 ID:6Kj9GLK2
毎日着てると折り目付くね。
私は制服はやらなかったけど、ブラウスの袖の詰めたのを解いたら折り目付いてた。
意外と取れないんでびっくりした
248名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 23:41:10.88 ID:HNvLv2ir
アイロンはかけずに袖の丈つめしました。
そんなに折り目が付いてないような気がしますが、制服の素材にも
よると思います。折り目が付いたら、解いてクリーニング出すといいです。

今年年中になる娘。
この時期どこのお店でも入園グッズの布が出てて浮かれて購入。
絵本バッグとお弁当入れとナフキンとコップ入れと体操着袋を
いろんな生地で製作してニマニマしてます。
工業用ミシンなんでロックミシンを出さないと一重の袋物が作れないのが
メンドウなんだけどな・・・。
249名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 23:48:03.38 ID:Nw1aps7Z
工業用!!!!!スゲー
250名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 03:12:18.54 ID:9cQ1ZBsq
>>248
袋縫いとかしないの?
251名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 06:36:23.62 ID:ZOHHspMP
昨日、旦那が風邪でダウンしていた>>243です。
結局旦那が病院に行ってる隙に何とか最低限だけ縫い、
後は刺繍やら手縫い行程やらをちまちまとやってました。

制服の袖丈も詰めたいけど、子どもが試着を嫌がる。
ただ、裏地のない上着だからサイズさえ合わせられたらすぐに出来ると思う。
・・・うん、きっと何とかなる。だろう。たぶん。
252名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 07:03:06.59 ID:xTAcHaAT
>>250
ん?袋縫いするから一重の袋が作れないって意味でしょ?
253名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 09:52:43.42 ID:BZ4VXD1E
>>248
工業用スゲー
自分は職業用買うのにもおもいっきり悩んだのにw
でも学生時代に買って15年以上活躍してるんで元はとったかな。
254名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 10:06:39.62 ID:No4MeFv1
そういえば昔カーチャンが使ってたゴツイミシンは工業用だった
ドガガガガガガッとすごい音がしてたw
255名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 11:30:15.56 ID:5hpXi7hv
裁縫苦手。
バッグ類はオクで買ったけど、スモックの首にループ付けたり、
目印になるボタンやアップリケ付けるのもセンスがなくて自信ない。
ループは手縫いで一度やったら縫い目がガタガタ、もうやだー
256名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 13:10:32.91 ID:7TMpkXt8
レインコートを買ったら大き過ぎてひきずりそうなのですが、ナイロン地の裾上げ
はどうしたらいいのでしょう?
縫うと穴がポツポツ空きそうだし、テープは伸ばしたい時に取れなくなりそうで…
257名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 14:25:07.42 ID:MXt8/ewl
>>256
勿体ないけど、今のはちょうど良い大きさになるまでしまって置いて
新しいレインコート買って上げた方が良いと思う。
ナイロン地は縫うと穴空くし、テープで貼ればもたつくし
大きなレインコートは裾上げしても歩きにくくて可哀想かも。
258名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 15:25:12.05 ID:fuOKMiS1
>256
入園入学がわからないけど、リュックやランドセルの上から着ることを考えると
大きめでも結構いけるような気がする。
袖もぴっちりだと子どもは嫌がるし、すぐに着られるようになるよ。
259名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:33:29.61 ID:ya6MPSVO
>>252
袋縫いを何かと勘違いしてないか?裏地付きとかな?

袋縫いってのは最初外表に縫ってから中表に縫う端の始末の方法だよ。
縫い代を縫ってくるんじゃう感じ。
なので直線縫いのミシンで一重の袋物が出来上がります。
260名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 17:34:56.90 ID:0dswazFt
工業用ミシンスゲーと言われてちょっぴり照れた248です。
袋縫いは一重仕立てにはいい縫い代処理ですよね。
すっかり忘れてました。
多分面倒で記憶から消したんだと思います。
普段から縫い代処理=ロックだと思い込んでました。
これだけではスレチなんで。
スモッグが指定品で、それにアップリケとかして下さいの
園で、去年ちまちまフェルトで縫い付けたのですが、
一年でボロボロに。
何故かこういうことにすごく燃えるタイプなんで、今年も
またやりだしました。
裏に紙みたいな接着芯を貼ってからアップリケ作ってます。
一年持つといいなぁ。
261名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 17:46:23.37 ID:mtH0ssqo
>>255
私も裁縫苦手。
だけど手縫いよりミシンの方が
やっぱりキレイに仕上がるよ。
ループ付けもさっと直線ぬいすれば
いいだけだし。
お互いがんばろー。
262名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 21:17:03.76 ID:ya6MPSVO
スモッグじゃなくてスモックね。
263名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 21:26:34.74 ID:fj3nIwz+
やっと上履きに目印のボタンつけと、かかとにヒモつけるのと出来た
しかし…上履き大きいなぁ。
息子は15.5なんだけど園指定の上履きは15か16しかなくて、
15は痛い痛いって言うから16買ったけど大きいなぁブカブカだなぁ
こけないか心配
なんか工夫できないものか…
264名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 21:59:34.84 ID:7UCO/5kW
>>263
中敷きは?
265名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 23:32:11.40 ID:fj3nIwz+
>>264
目から鱗です
今まで使ったことなかったので思いつきませんでした
つま先のところに何か詰めるものを作ろうかと悩んでた自分のバカorz
ありがとうございます!
266名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 23:45:31.42 ID:JgPWipem
紅白帽子のゴムの変え方って一体どうやればいいの?
267名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 01:19:17.41 ID:QvL7bSU/
>>266

縫い目をゴムが抜けるくらい(1cmくらい)ほどく
ゴムを差し込む
上からミシンでたたく

上糸と下糸を赤と白にするとより綺麗。
268名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 04:30:24.80 ID:ykTzYZwS
袋縫い…なんか楽そうと思ったw甘いかな?
絵本バッグがまだなんだけど中厚手の表地に接着芯貼ったの+裏地なんだけど、袋縫いでいけるかな?
家庭用ミシンで初心者だけど手を出さないほうがいいかな?

接着芯貼るとアイロンで縫い代割っても浮いてきて、接着テープで止めても浮いてきて
上履き入れは結局縫い代倒してミシンかけたんだ…。
かなり手間だったorz
269名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 08:02:14.80 ID:Lh3kNAKc
裏地つけるのにどうやって袋縫いするんだ?
270名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 08:57:39.51 ID:hdk4JaUi
>>268
もう遅いけど・・

縫い代に接着芯を貼らずに
できあがりサイズに接着芯貼れば
縫い代は浮いてこない
271名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 09:11:39.85 ID:iIkYc90p
mixiで被災者の子供にレッスンバッグを送ろうって活動してる方がいるみたいだけど
子供たちは喜ぶような気がするし、私も出来ることなら参加したいなと思うけど
どうなんだろう。
迷惑になったり、親亡くした子が思いだして悲しくなったりという事はないんだろうか?
いかんせん被災地の現場の精神状態や必要としているものが私の想像を超える域にあると
思うのでよくわからん。
272名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 10:04:24.99 ID:MaVvgjmn
3/10に余り布でリュックが完成。

まさかすぐに子用非難袋になるとは思わなかった…。
273名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 12:31:08.03 ID:Jau8IT1U
>>271
個人的にこういう時にハンドメイド作品を送るのはやる方の自己満足かな…と思う。
それこそプロ集団が作るとかならともかく素人作成の縫い目ガタガタなものも集まるだろうし、
善意で作った分断りにくくて却って迷惑かなと思ってしまう。
2chでもどこかのスレで手作り園グッズ送りたいと言っていた人がいたけど
どうせやるならハンドメイド品を売ってその売り上げを募金の方がいいような気がするよ。

あと、やっぱり手作りが嬉しいのは、自分の母親が作ってくれたものだからだと思うんだ…。
274名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 13:03:26.08 ID:iIkYc90p
>>273
そうなんだよね。
子供だから好きなデザインとかの奪い合いになって
好きじゃないセンスの物があたってちょっと悲しくなったりしそう。
物が豊かな日本で、ハンドメイド作品を喜んでくれる子供がどれだけいるかななんて。
275名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 13:03:43.13 ID:0/xBEZ2w
>>271
好きにすればって感じだけど。
それよりは、元々母のいない子(児童養護施設)でネットで「巾着袋の寄付を」と募集してる施設もあるから
そういう所に問い合わせて送ってあげた方が、同じ親切でもいい使い方だと思う。

レッスンバッグを仮に数を作っても、本当に必要なところへ届くか、そこが疑問なのよ。
江頭2:50みたくトラックで福島へ物資を届けるなら届くけど、なかなか難しいよね。
276名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 13:14:49.81 ID:iIkYc90p
子供達、レッスンバッグ今必要にしてるのかな?
うちの近くの小学生見てると、ハンドメイドと思われるものよりも
既製品のバッグ持ってる子のほうが多いけどもし送るなら
新品の既製品のほうが平等でいいかもしれないよね。
277名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 14:00:16.02 ID:7aZyq9CZ
流れトン切りで申し訳ないのだが、全く裁縫をしない妹に入園グッズを頼まれました。
袋物関係は作ったんですが、帽子のマークというのがイメージできてません・・。

それぞれの個人マークが決まっているらしいので、
大きければフェルトでアップリケ、小さければ刺繍で包みボタンとかかなと思ってます。
そんな感じで作ればいいのでしょうか?そして肝心の大きさは大体どのくらいでしょうか?

一気に三人分を@1週間の納期で依頼されると突貫作業になっちゃってぶっちゃけ辛い・・orz
278名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 14:47:13.65 ID:vvPGyDKd
実妹なのだから「マークくらい自分で用意して付けろゴルア」を
丁寧にオブラートにくるんで言ってあげなさいってば
279名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 14:58:32.42 ID:smH+SY4P
三つ子なの?
280名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 15:09:54.77 ID:7aZyq9CZ
0歳児、2歳児、4歳児で、三つ子じゃないです。
次々授かった為に、入園タイミングを逃してしまったらしいです。
281名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 15:57:35.85 ID:HGzcQ0O2
>271
子育て関係のサークルやってる人が、現地の知り合い(多分同じ様な運営してる人)に
頼まれて、ランドセルや絵本バッグ、巾着、鍵盤ハーモニカなどを集めてる。
実際に新年度から使う物が無く、調達の宛もないので寄付よろしくって事らしい。
うちはまだ現役小学生でランドセルは送れないので、絵本バッグと体操着入れを
セットで用意しようかと思ってる。
募集しているところとかが確実にわかれば、無駄にならないと思う。

282名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 17:52:54.43 ID:mcjom1kX
268です
>>269
裏地付きでやると変ですかね・・・。
>>259を読んでたら裏地付きでもできそうな気がしたんだけど。

>>270
それは思いつかなかったorz
切り替えがあるので接いでから接着芯貼ろうかと思って初心者スレで相談したら
普通は貼ってから接ぐと斬られました・・・。
283名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 18:03:54.32 ID:72jI5ckj
>277
帽子はどんなの?
紅白帽のカラフルパターンのタイプだと、園服なんかと一緒に洗うこともあるので
フェルトなら洗えるタイプで。

個人ごとのマークはまだ文字が読めない子に自分の持ち物を判別させるためなので
あまり凝ったものより、シンプルなのがいい。

大きさはその園のローカルルールがあったりするので、確認した方がいいけど
家の子は上下5センチくらいのをいろんなものに付けてた。
くるみボタンは他の子とぶつかったりしたときに危ないのでやめた方が吉。
284名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 18:28:31.53 ID:AsxA6qbe
>>282
できなくはないけど、変というより、意味がない>裏地つきの袋縫い
裏地つきの袋ものの場合、表布の縫い代も裏布の縫い代も、表布と裏布の間に入る。
つまり外からは全く見えない状態になるから、縫い代端の始末は不要なんだよ。
なにか勘違いしてる気もするから、「袋縫い」でググってみて。
285270:2011/03/30(水) 18:39:04.69 ID:hdk4JaUi
>>282
接ぎをするんだったら、
接いで縫い代をきれいに割ってから接着芯を貼る。
それから袋に仕立てる。
裏地付けるんだったら、表地だけに接着芯を貼ればいいと思う。
裏地付きの袋物で袋縫いをするのは、上の人も言うようにやる意味がない。
286名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 20:25:47.91 ID:HGzcQ0O2
裏地を重ねて袋縫いにしてる袋は見たことあるけど(リバーシブル風になってる)
口の所がどうなっていたか思い出せない。

口になる部分の裏地と表地を中表に縫い合わせる。
脇と底を裏地ごと袋縫いにする。
で、イイのかな?すごい厚みになるのと、メリットがよくわからないけどw
287名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 22:42:17.98 ID:wnz6IoV1
>>277
帽子につけるんなら、フェルトで直径5cm弱くらいのワッペンを作って
裏に安全ピンを付ければ着脱可能で洗濯時も便利だよ。
土台の上にドーナツ型の枠を乗せて真ん中にマークをアップリケすれば可愛いと思う。
288名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 00:43:53.25 ID:1K4fIxj8
282です。
みなさんありがとう。
袋縫いわかります、大丈夫です。
端処理省略ってのもわかってます。
今回は接着芯のせいで縫い代が浮いてきて、倒して縫う(折り伏せ縫いのくるまない状態)のが面倒で
袋縫いにしたら解消されるかも…と思ったんですが反対意見が多いのでやめます。
接ぎに関しては接いでから接着芯でもよかったんですね(涙)
残念ながらもう貼ってしまったので今回は普通に作ります。
次は接いでから縫い代を避けて接着芯貼ってみます。

上履き入れは表地と裏地の間で縫い代浮くとゴロついて仕方なく縫ったけど
絵本バッグはサイズが大きいから気にならないかも!と淡い期待を胸に頑張ります。
289429:2011/03/31(木) 06:24:06.68 ID:akriBeuO
>>277
手芸ヘタな私は市販のアップリケを帽子の側面につけてごまかしたよ。
きょうだいそれぞれネコ、自動車、ハートなどのマークを決めて
それをつければオケーなのでは。

帽子のてっぺんにボンボンを付けてる子もいたなw
290277:2011/03/31(木) 16:48:53.17 ID:uSgZaKnU
>>278
頑張っているママの声が耳に痛いのですが、
コップ袋の裁断を妹にさせたところ失敗され(縫い代付型紙有り、つかぶっちゃけただの長方形・・・)
足りなくなった布を継ぎ継ぎパッチワークをした感じなので
自分でやった方が早い&裁縫道具に群がるチビSが危ない・・ということで結局作ってます。駄目姉ですいません。。。

>>283
大きさは大体5cmくらいなのですね!
帽子は色は園に問い合わせて教えてもらったのですがタイプは分かりません。
でも学年色が決まってるっぽいので紅白帽のカラフルパターンな気がします。
洗うこと前提に作ってみます!あと包みボタンは危ないのですねφ(._.メモメモ

>>287
ドーナツ型の枠!かわいいですね!
最初細かく巻きロックをかけようと思ってたのですが、
急カーブのロックは苦手なのでマネっこさせて頂きます。

>>289
その園はそれぞれのマークが決まっているようなので作ってみてます。
一人はひまわりなのであるのですが、
残りが子供に嫌われがちな野菜とあまり可愛くない動物で・・・w

大体イメージできたので今晩からやってみます!返信下さった方ありがとうございました!
ミシンの爽快感が好きでずっとミシン派だったのですが
昨晩布団用のマークをやはりフェルトで作ってたら手縫いが楽しくなってきました。
普段と違う色合わせができるも楽しいです。ちょっとフェルトにはまりそうですw
291名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 19:17:31.13 ID:EiqrAZSy
子どもが「毛糸のカービィ」やってると、
フエルトでアップリケしたくなるw

可愛いモチーフがいっぱいでゲームと全く関係ないところで
鼻息荒くなるw
292名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 03:05:20.19 ID:jr16y4YD
>>291
あ、私がいるw
子供がマリオギャラクシーに夢中だったとき「チコ」にはまって
マスコット6つくらい作ったww
293名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 07:07:56.79 ID:rm6+F/KC
前にここだったかな?被災地に手作りの入園入学のバッグを作りたい、って
言ってた人。

ここで募集してるよ

ttps://www.s-letter.com/vogue/U0050.do?type=1&dmId=628&urlId=URL001&userInfoId=9218219

ただしキルティングの絵本バッグみたいな四角いバッグだけど。
よかったら送ってあげたらどうだろう?
294名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 09:36:26.01 ID:Owl6Pr5A
>>711
ちょうど子の園グッズのこり生地で縫えたから送るわ。

295名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 09:38:38.82 ID:Owl6Pr5A
レス番ハンクラと間違えた。ごめん。
296名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 09:41:52.29 ID:naqfSICD
>>293
見てきた。いいね!
娘の入園準備に赤無地×チェックのリバーシブルキルティングを2mも用意してたら
その後の説明会でキルティング不可って言われたので、丸々余ってるんだ。
このまま置いておいても使う機会なさそうだし、送ってみようかな。
飾りなしってことだけど、切り替えたりしてもいいのかなぁ。
297名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 09:46:18.05 ID:URFSinIL
>>296
少々は良いんでないかな?
うちもキルティング地が余ってるから、かわいいミシン刺繍を入れて送ってみようかな。
沿岸部に届けてあげたいとは思っていたけど、自力では遠いので…。
298名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 10:34:48.44 ID:inVl68B+
これはいい!
うちも余ったキルティングあるから是非作って送ろう。
トーマスだから子供たち喜んでくれるといいな…。
299名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 11:25:26.51 ID:ng0owe2e
きちんと細かく作り方まで示されてるからいいね。

シンプルなもので良いと書かれていて手順まで載ってるくらい
だから、個々に差が出ないように気を使ってるんだと思う。
ちゃんと指示通りに作った方が良さそう。
300名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 16:54:24.80 ID:OLcsuSRb
話題を変えてすみません。

移動ポケットを作っているのですが
なるべく安全ピンを使いたくないので
ズボンのループに通してスナップで留めるタイプを考えています。
他に装着する方法でこれはいいよ、ってのがあれば教えて下さい。
301名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 17:19:14.96 ID:jYZrtDRC
>300
つ【ナスカン】
302名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 17:56:30.32 ID:Vai5SKn8
ナスカンだと小さい子には難しいかも?
小さめのカラビナとかはどう?
303名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 18:53:40.51 ID:7/iz+LRJ
>>300
移動ポケットが揺れると走りにくそうなので、
ズボンにボタンつけて、
移動ポケットにはボタンホール、
あるいはゴムでループつけたら、
いい感じでしたよ。
304名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 21:06:23.72 ID:Udi/DRt0
これなんかどうだろう。かぎ針編みだけど、形は参考になるんじゃないか。
帽子が風で飛ばされないようにするコードみたいなの(100均で入手可)を
バラしてクリップのみを利用してもいいと思う。
うちの子が通ってた園ではそうやってる人が多かった。
ttp://atelier.woman.excite.co.jp/creation/24864.html
ttp://mochiifu.exblog.jp/15095925/
305名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 22:24:16.47 ID:VmGRn97U
これは既製品だけど、布でこんな感じで作ると可愛いと思う
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v13/cfm/products_detail001.cfm?GCD=676418
306名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 22:53:09.41 ID:uPilIweX
>>304>>305に使われてるクリップはなんていうもの?
どういう風につけるんだろうか。
307名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 23:21:54.86 ID:ng0owe2e
名札用のクリップとして売られていてタッグクリップで探すと出てくるよ。
あとは304さんの言うとおり帽子を止めるコードとかでよく売られてる。

プラスチックの部分を手前に引くと洗濯ばさみみたいにはさめるように
なってて、パンツのポケットとかに引っかけてからパチンと止めて使う。
説明が下手でごめん
308名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 00:31:01.05 ID:9UxZgdHu
>>307
ありがとう。こういうのがあるのかー。
1年使った移動ポケット(安全ピン仕様)がへたれてきたので、
新しいの作ってこのクリップつけよう。
309名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 01:24:20.50 ID:XOHqZ/Nt
巾着袋で質問です。
裏地付きは慣れていないと難しいでしょうか?

裏地つけるのは薄手の生地を使用するとき以外でどんなときがありますか?
310名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 06:42:46.45 ID:QW/xlFPh
移動ポケットです。
みなさん、ありがとう。
100均行ってみます。
カラビナはどこに行けばあるかな。探してみます。
311名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 06:53:18.07 ID:WwsCDXEv
>>310
100均のキーホルダーをバラす>カラビナ
312名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 08:08:49.32 ID:UjR2N/PN
カラビナだけでも売ってるよ
313名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 09:54:07.21 ID:Hf8v3SGd
>>309
裏地付きは布の端処理をしなくていいので私は楽。
薄手以外だと裏にナイロン生地を使って滑りを良くしたり、弁当袋の汁漏れを少し
防水できたりかな。

巾着 裏地付き でググると色々な作り方が出ます。
314名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 15:58:25.28 ID:jd6/IUP6
>>307さんの書き込みを参考にダイソーをウロウロしたら
「名札用クリップ金属製」というのを発見。
「名刺ケースを胸ポケットに固定できるクリップ」らしい。
これを移動ポケットにつけてズボンに挟み込んでぱっちん
したら、簡単に着脱できそうだ!いい情報ありがとう〜〜
315名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 06:58:22.81 ID:hgdlNbWn
移動ポケットです。
カラビナ買ってきました。

>>307さんのは手芸屋さんに部品だけ売ってましたし
100均のネームホルダーを分解してもゲット出来そうですよ。
316名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 08:00:35.52 ID:tTXCOivZ
素朴な疑問なんだけど
移動ポケットって学校おkなの?
もちろん制服の有無による上に地域差はあるだろうが…

317名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:56:28.55 ID:hbvKnpcr
>>316
去年から持たせてるけど特になにも言われないよ。
担任に「それなに??」とは聞かれたらしいけど。
うちの周囲には使ってる人があまりいないようだ。
318名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 19:06:10.56 ID:kiVd3Mhy
>316
うちも私服登校の公立校だけど、何も言われない。
>317さんと同じく担任に「何それ?」って聞かれたそうだけど
「それいいね!便利だね!」と言われたらしい。
319名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 05:11:55.52 ID:D3yVN+rK
>>316
都内私服公立、何も言われない。
女児は特に高学年になると生理用品問題もあるから
毎日移動ポケットつけてると、高学年で急につけても
目立たなくていいよ。
今ポケットのない服、あっても機能的でない服が多くて
子どもが生理の時に困る。
いろんな種類作って、服の雰囲気と合わせてつけてる。
320名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 16:07:06.68 ID:Y6MaegwS
ここ見て移動ポケット作ろうかなと思い始めた。
確かに服にポケットがないか、小さくてハンカチ・ティッシュが入らない。

昨日、娘のシューズ入れにシューズを入れた時に気付いたんだが
1ヵ所下糸がぐちゃぐちゃになってた。
よかった、入園前に気付いて。
321名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 05:53:25.75 ID:ARXk3/wP
明日、幼稚園の入園式で明後日に提出&チェックされる。
手作り指定の袋物系は終わって残すは雑巾のみ。
週末のうちに移動ポケットとハンカチ作る!
ミシンしてると時間経つの早いなー。
322名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 07:04:34.33 ID:4NpaMfVx
チェック受けるんだ、厳しいね。
裁断が適当なせいか
どうしても予想寸法通りにならない私は
きっとやり直しばかりなんだろうなと想像w
323名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 10:05:07.47 ID:RmAdkrH8
震災の影響でようやくネットで購入した生地が到着。
入園式土曜日までに死に物狂いで作る!
心が折れそうだよ…
324名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 11:46:50.96 ID:pYysWABs
>>323
頑張れ!あと2日半あるじゃないか。
うちは入園式が終わったけど未だに出来ていないものがあり
お弁当が始まるまでにランチセットを仕上げないと…で、今必死。
2ちゃんやってる場合じゃないのに…
今からネット回線切って集中するぞ!
325名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 13:30:05.34 ID:HywqWrY7
がんがれー。

うちの子の幼稚園グッズもそろそろ更新かなー、と思いつつ、姪っ子の入園グッズで
燃え尽きたw
園が始まってからぼちぼちしよう…
326名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 15:09:45.29 ID:VDJR9vXT
>>323
入園式で使うようなものでなければ、土曜日の夜と日曜日にも作れるよ。
327名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 17:06:55.29 ID:4NpaMfVx
そうそう、今すぐ使うものじゃないのは後回しにすれば
なんとか間に合うと思うよ!がんばれ〜。
328名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 17:56:07.88 ID:6j1ygpve
ふと思い出したけど。
もう15年前だがうちの息子の入園準備で意外に便利だったのが制服カバー。
所謂ガーメントケース(あってる?)の縮小版だけど
ひょいとかけておくと制服にホコリかからないし、
半分に折って持ち運び出来るので出先で着替える時なんかホントに楽だった。

もしグッズ製作終了してて布もモチベーションも余ってる方がいたらお勧め。
329名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 19:56:25.20 ID:0ohYZLDF
>>328
それは盲点。いいアイディアだ。ありがとう。
寸法とか面倒臭そうだけどトライしてみようw
330名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 01:39:20.25 ID:RAL5liN8
>>323です。
励ましの言葉ありがとうございます!

あと3つ頑張れそうです!
チェックでは無いと思うけど、土曜日に作ったものは弁当系以外持参しなきゃならなくて。
説明会後、割りとすぐ動いたのに残念です。
331名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 02:29:34.48 ID:AK5gCyw0
>322
チェックって言っても田舎の公立園だから、
目的の物が自分で出し入れできるサイズか、全部揃ってるか、
名前が書いてあるか、自分の物と認識してるかってだけですw
ただ3月生まれの成長遅めなんで練習してるけどヒヤヒヤです。
横長の絵本バッグに横長の自由画帳入れるのに、いつも縦に入れてしまう…。

さ、起きたら入園式だ!
332名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 09:38:48.57 ID:ZyDL6Nz/
自分と同じ様にギリギリまで縫い物してる人沢山いて安心したw

息子の入学式に手提げが間に合わず、
幼稚園のときの、散々つかい倒した可愛い柄のを持たせてしまった。
新しい手提げは入学式当日の深夜に縫い上がりましたw
ダラな母ちゃんでごめんよ息子。

そして更にぞうきんと体操服のゼッケンつけがあるんだけど
モチベーションが上がらないわ〜。
333名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 13:28:57.35 ID:gLrd95fX
子どもを実家に預けて袋物製作中w
以前紹介されてた「巾着袋の作り方」を見ながら作っているのですが、
裏地ありの巾着の方が簡単で見た目がきれいなんすね。
昨日は裏地なしの方に挑戦したものの、
ほつれ止めのジグザグミシンが上手くいかなくて涙目になっていました。
夕方までがんばります。
334名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 16:47:27.75 ID:nwnr3eLU
二人分の入園入学グッズ出来た〜!合わせて25点。
作り始めたのは2週間前…最後の部品の紐とホックが届いたのが今朝…
明日は入学式、月曜は入園式…凄い綱渡りだったわ。

明日の入学式が終わったら、クラス編成がわかるので体操着のゼッケン付け×3人分。
仲間がいっぱいいたので、ここに来ては元気貰ったよ。
しかし、小学生の上履き入れを幼稚園サイズで作ってしまって作り直しが痛かった。
体育館履き入れも作り直ししないといけないけど、とりあえずは入るので後にしよう。

今夜は気分が乗れば、娘達の髪飾りを作る予定。
どうしてこんなに夏休み最後の日状態にしてしまうのかな、反省だわ。
335名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 17:02:22.34 ID:4FijxLdl
母の姉妹は全員洋裁学校に通っていたのでヤルヤル。
袋物だけが大量にある。

ランチョンマットも同じ布で作ってくれよー。
とは言えないので、そっちだけ自作。
比べると、おばちゃん達の美しい縫製に凹むわ。
336名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 18:43:20.54 ID:gO/nBdb1
明日は入園式だ。
上の子の時のテンパり具合を思い出し、今回は年末にあらかた準備を終えた。
…しかし震災の影響で、説明会に受け取るはずだった学用品が明日渡される。

がんばって土日に名前付けしなきゃ。細々していやなんだよーorz
337名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 00:08:35.14 ID:uSie8uQZ
通学バッグ・上履き袋と同じ布で体操着袋を作る予定だったが間に合わなかった。
とりあえず明日は幼稚園の頃に作ったけど使わなかった巾着で我慢してもらう。
でも、体操着につける名札の字は刺繍ミシンで刺繍した。満足。


338名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 18:08:42.88 ID:taMyfgjl
体操着入れとお着替え入れ(オムツとか下着入れ)の二つを
作り終わって、やれやれと思っていたら、
クッキングエプロン入れがいるそうな!!
はよいえ!
せっかく同柄の布でデザイン違いにしたのに、もう布もヒモもアイディアもないww
339名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 18:54:00.91 ID:T+A6jdGC
入園式の日に貰ったプリントで小袋を用意するようにとあった。
なんで年末の教材販売のときに言ってくれないんだ…。
でも何にも作らなくていいのか(´・ω・`)と思ってたからがんばって作るぞ!
340名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 23:47:49.12 ID:edtr2GRX
新学期が始まり、全ての袋物を持っていったのに、また今日持って帰ってきた。
防災頭巾袋のキルティング糸がほつれてるのが気に食わないらしい。

そんなの春休み中に言え〜!
私のモチベーションは既に失せてる。
341名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 14:13:45.54 ID:wBIO1QYV
震災の影響で、引っ越しが1週間延びた。
それまで自分の実家での同居だったので、下の子見てもらいつつ、
新しく必要な物は作れた。
幼稚園の袋物も、名前をすげ替えて使えそうな物は使うつもりでいた。

なんとか無事引っ越しも終わり、入学式も滞りなく済んだ。
が、レッスンバックとDカンの上履き入れが見当たらない……orz
そもそもレッスンバッグが必要とは書いてなかったじゃないか。
それにDカンの上履き入れより、巾着型という話だったので、それを
まるっと信じていたら、2つ必要ですと?
巾着型はちゃんと確保していたけど、Dカンの上履き入れは盲点だった。
あるのはわかってる。
が、どこにあるかが見つからない。
まだ引っ越しの荷物も整理し切れてない。
また1から作れなきゃダメか……
はいずる下の娘もいるので、部屋の掃除もしなきゃいけない。
ああもう、どうすればいいのやら。
342名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 16:06:56.22 ID:jLjMYs0c
とりあえず買う、ってのは選択肢にないの?洗い替えにするつもりでさ。

荷解きが終わったら見つかるだろうし、それまでのピンチヒッター的な感じで。
343名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 20:07:16.48 ID:TWOHMeWi
ハンクラ好きで買うなんて思いもよらないとかw

うちは上履き入れが巾着指定だったのにDカンの人もいて適当だった…
Dカンで作ってしまい慌てて巾着も作ったのに。洗い替えにする。
344名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 05:16:20.79 ID:qtmTu/5r
木曜に入園式行ってきた。
なんとか全部間に合った…。
と思ったらナフキン(サイズ指定)とお弁当袋(巾着指定)を言い渡されたOTL
ナフキンは市販品、お弁当袋は横入れを作ったのに。
お揃いにしたいけど布がなくて店4軒回っても売り切れ。
確かにお弁当5月からだけどさぁ…
さらに入園式で黄色い布切れ配られて「防災頭巾に縫い付けて明日持ってきてください」って。
黄色い糸なんか持ってないし防災頭巾はミシン無理だし来年は布の色変わるみたいだし
仕方なく白糸で大きく縫ったけど汚すぎて涙出る。

でも今日ガーゼのミニハンカチ(10×10)のを作ったらモチベーションあがってきたw
ぐしゃぐしゃになるのがイヤで裏をシーチングにしたら
コースターにしか見えないハンカチができてしまったw
345名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 14:03:39.93 ID:WAJjnYXa
10×10って小さすぎないか?w
346名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 00:07:57.34 ID:tuu+TwIi
>>345
かなり小さいよw
けど普通のハンカチやミニタオル使わせて気づいたんだけど
うちの子は使うときは畳んだままで、使った後に必ず開いて畳み直さないと気がすまないらしい。
しかも角を合わせてきっちり畳まないと嫌みたいで時間がかかる。
なので小さくしてみた。
二つ折りでズボンのポケットに入るから楽そうだよ。
しばらくこれで行って半年後ぐらいに考え直すよ。
347名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 09:57:08.18 ID:PmrKzDc5
個別のマークが入園式(先週木曜)に教えられた。
慌てて子供のマークのアップリケを買いにトーカイに行ったら
被災地に送るレッスンバッグとシューズケースを募集してた。
キルティングが余ってたから案内もらってきた。
作り図とカードの入った封筒が置いてあってそれで数を管理してるんだと思う。
もらってきたからには作らねば!!
↑のほうに出てたところはほぼ締め切ったみたいだし、
近所に店舗ある人は行ってみたらどうかな?
ttp://www.crafttown.jp/event_info/201104send/
348名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 19:55:46.45 ID:1VctXZPk
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)



349名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 17:52:04.69 ID:g2TbWqp+
あさってから使うのに、いまだコップ袋にとりかかってない。
布、何使うか悩んじゃって。

普通の洗濯可の布でいいのか
防水を考えてラミネートにすべきか…

はたまた、いっそダブル使いにするか
350名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 18:14:53.78 ID:qxBxPlz8
コップ袋にラミネートってかさ張って使いにくくない?
巾着じゃなくて手提げとか封筒型なのかな?

個人的には普通の布で作って洗い替えとして予備に
何個かつくっておけば良いと思う
351名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 19:24:08.51 ID:4evqmYnu
>>350に一票。
ま、コップ袋ってすぐに出来るから大丈夫。
352名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 19:45:22.68 ID:/vhg/6Si
ラミネートじゃなくてナイロンだったらまだいいかもよ。
353名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 21:45:11.23 ID:coC2/pJY
オックスの接ぎ合わせありで裏地をブロードぐらいの薄さの撥水加工のナイロンにした。
毎日持っていって持って帰るけどいまだ使った形跡なし。
よく考えたらどうせうがいの水かお弁当時のお茶しか入れない。
しかも使ったコップはすすいで帰る時までタオル敷いてあるカゴにふせてるから撥水の必要なかったw
生地が中厚手なので普通の細ひもだけどひも通し口は2.5センチにした。
参考になれば。
354名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 05:28:55.22 ID:kZLTgNcO
コップ袋は普通のオックス1枚がいちばん扱いやすいと思った。
ヒモは両引きにして中細程度で、あと本や指定のサイズより
入れ口2センチ大きくすると扱いやすい。
うちに昔のいろんな本があるけど、どれも入れ口がわりと小さめ。
毎日手洗いするから洗い替があと2枚あれば完璧w
355349:2011/04/13(水) 10:34:40.07 ID:wFd2vo4Z
おお…みなさまどうもありがとう。
やっぱりごく普通のを何枚か作るのが一番使い勝手がよさそうなんですね。
ラミネートで巾着って絞れないんじゃ…とか延々考えて1ヶ月経ちましたw
どうしても気になる場合は、ナイロンという手もあるのですね。なるほど。

とりあえず、普通布で若干大きめのを試しに1枚作ってみます!
午前保育中の子が帰ってくるまでになんとかw
356名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 08:26:17.62 ID:uUhAPLGU
やっとピアニカバッグができた!
自分でぴったりの型紙を作って、ファスナー開閉にしたから大変だったけど、
やり遂げた達成感がハンパねぇっす。カーチャンの自己満足の塊だわw
体操服の名前ゼッケン付けを除いて、これで入学準備のミシン作業は終わり。
こねスレはしばらく過疎るかねー。
357名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 10:57:23.20 ID:KrvZMcVp
ピアニカバッグ、子供の学校ではそれに笛や教科書や譜面ファイルを入れて移動するのが
楽みたいで、レッスンバッグの幅広って感じで作ったら子供がよろこんでた。
358名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 11:23:47.06 ID:Q4RIRr1D
うちの小学校ではメロディオンバッグだw
ピンク地×ポケモン柄に♪柄レースというカオスな感じになった。
結構幅が広いので、接着キルト芯が足りなくなった。
>>357さんの案、製作前に知りたかったな。そっちの方が便利そう。
359名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 11:42:52.77 ID:KrvZMcVp
メーター買いした布を底+折り返し分含め30数センチカットして、それを二つ折りにしたサイズが
無駄が無く丁度良かったのでおすすめ。
切り替え入れると難しいけど<ちょっとずれた
360名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 12:40:15.97 ID:iVcc5Rd6
>>356
入園準備品、作る前も完成直後もこりゃあカーチャンの自己満足だなwと思ったww

でもいざ子どもがそれを使い始めると、思いのほか大好評。
どうやら幼少期特有の「これは○○の!」欲を刺激するらしいw
そんな姿を見ると…

余った布であと何を作ろうと真剣に悩んでしまうww
361名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 16:28:09.49 ID:2Em4SemU
遠足リュックはどう?
クライさんの本で作ったよ。
362名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 17:39:52.81 ID:MfHJwYLx
今年は最後だからバザー出品は恩返しのつもりで頑張ろうと思うけど
いささか技術や機材が乏しい。
去年自分がバザーで買い物した感じでは、子供用のヘアゴムとかアクセとかが
気軽に買えた感じがする。

ノルマは一品なので絵本バッグとか単品で出てるけど
やっぱり上履き入れとおそろいの方が需要があるのかなー。
初年度はガーゼマスクを何枚か作って出した。去年はコップ袋。
363356:2011/04/19(火) 17:52:32.55 ID:uUhAPLGU
うわ、過疎ってないよw

>>362
ハギレ処理を兼ねてお手玉と収納用きんちゃく袋のセットはいかが?
布の柄あわせが楽しいよ。案外みんなお手玉を持っていないんだよね。
中に詰めるのは、小豆ではなく手芸屋で買えるプラスチックのペレットがいいと思います。
幼児には大き過ぎるけど、お手玉の大きさと重さには国際規格があるんですよ〜。
364名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 18:46:39.75 ID:KrvZMcVp
>>362
お揃いの方が…と思ったけど、キャラ物じゃないと需要がないみたいだったorz
それだけ買えば全部済むセット作ったんだけどなー。
365名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 19:04:58.75 ID:JTLy9gN4
>>362
小学校でランチョンマットを使う学校が近隣にあると、
そこの学校の基準に合わせたセット(ランチョンマットと袋)が
年長さんの親に飛ぶように売れたよ。
男児柄のほうが何故か売れ行きがいい。

あとコットンの糸で編んだシュシュも売れた。
1個30分もあればできるから、ドラマ観ながら編めるしw
366362:2011/04/20(水) 07:57:53.05 ID:y5ELp5mb
>>363
お手玉か、いいね!
花柄の下手したらダサーになりそうなハギレがたくさんあるから
検討します。

>>364
そうなんだ。割と手作り品って子供が「自分の」っていう意味もあるから
統一したほうがいいのかと思ってたけど、難しいですね。
まあ気にせず手元の布と相談して単品で作るかな

>>365
ありがとう。小学校の給食グッズよくここで話題に出ますね。
でも、うちは学区を何個も飛び越えて通ってる幼稚園で
回りもそんな人がたくさんいる園なので、小学校はかなりばらばらなんです。
幼稚園も三つの学区の境界あたりだし。
鉤針編み、苦節数年。まだ成功しません…
レースを使ったシュシュでも作ってみるかな。

バザーが夏なんですよね。11月とかならクリスマスグッズとかも売れそうだけど。
367名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 12:52:03.41 ID:08FXDjVO
>>366
夏ならやっぱりシュシュとかヘアアクセ系がいけそうだね。
うちのバザーは、手作りぞうきんが売れまくってたな。
あと、たぶん端切れで作ったくるみボタン。
手作り苦手な人でも縫い付けるだけでオリジナルに!!!的なアイテムらしいw
自分的にはそのくるみボタン、ヘアゴムにつけたらもっと可愛いしもっと売れたんじゃないの?と思ったけどw
368名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 14:55:00.03 ID:1Nc5CVU0
バザーで売れるものって場所によって結構違うんだね

自分の所は小物類は売れなくて袋物が良く出るみたいで
手提げ・シューズバッグ・給食袋(巾着類)はよっぽど
変な柄じゃない限り売り切れるそう

去年はとりえあえず袋物を作ってって頼まれたので、キャラ物じゃない車
とかイチゴ柄とかを無地との切替にして色々作ったけど全部売れたみたい

自分も袋物がお揃いじゃないと嫌じゃないのかな?売れなそうって
思ってたんだけど、あまりこだわらない人も多いのかもしれないね
369名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 21:54:26.12 ID:NQUEu7n+
入園の時は手作りでと言われてしゃあなしに嫌々作るかあちゃんもいるからじゃない?
だんだんボロくなってきたり小学校にあがるのに新調するなら
既製品や手芸店で買うより手作りで安いバザー品がいいと思うんでしょ。
私は鍵針編み物好きなんだけど男児2人だからバザーが待ち遠しいw
370名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 14:25:57.98 ID:JY2E4Tln
バザーに差し出す品をつくるぞ〜 と思いつつ
結構提出期限までが短いんだよなぁ。
まあ年少じゃないんだから先に準備しておけよって話しだけど。
そうもいかない不思議。
371名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 12:38:00.70 ID:Hz5cyAiH
あはは、わかるw
うちも6月バザーだからそろそろ準備しなきゃ。
前のバザーから一年間あるのに
なかなかやる気にならないんだよね。
布を切るまではいいんだけど
ミシン出すのがハードル高い〜
372名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 16:31:19.83 ID:j2dPtdyI
年中から園のスポーツクラブに入った娘。
クラブで使うボールを入れるバッグが必要になった。
他のお母さん達は巾着とか用意しないと、なんて言っていたが
ハンクラママは燃えた。
ボール専用に底にタックを取った丸型バッグ製作!!
綿麻混生地使って、母の趣味満載。
ポケットは娘の指定生地を使ってレースも付けた。
久々に激燃えした。満足。
373名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 12:55:27.47 ID:hEW9/h7e
綿麻って、作って渡せばそれなりに喜んでくれるけど
園児に布から選ばせたらたぶんあんまり選ばないよね。
前布屋さんに行った時、
綿麻でピンクのキティ柄があったので
コレどう?って見せたら
「それはママの!」
「私のはこれ!(カラフルなキティ柄)」
だそうでw
374名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 10:02:41.25 ID:ekd0n3HT
あるあるw
うちの娘も綿麻のキャラ布は眼中にないよ
ああいうのって小学生になったら喜ぶのかな
でも小学生になったらキャラもの自体が嫌になるのかなー
375名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 00:28:17.32 ID:2PU/Kq9m
うちの娘の園グッズは綿麻キャンバスだよ。
でもどピンクに真っ赤なぷっくりツヤツヤ苺…。

母はちょっとやっぱりくすんだ色の綿麻を考えてたんだけどw

布をカットしてる段階で飽きてしまった娘チョイスの生地。
でもやっぱり子供の頃は自分も小花柄はおばさん臭いし野暮ったいと思ってたし
茶系やくすんだ色は嫌だったな。
376名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 06:25:56.35 ID:fTxVntiS
綿麻なんて小さい子供は見向きもしないよね。
うちの子が入学用品用に選んだのは、
水色・赤とピンクのイチゴ・イチゴの花・リボン・レースのハート・ラメが散らしてある生地だった。
裏地はピンクにしたから、色合いはまさにハートキャッチ・プリキュアw
ものすごーくお気に入りらしく、今使っているのが古くなったら
また同じ布で同じのを作ってね、と言われている。
せっかく使ってもらうなら愛着が湧くものの方がいいから、
キャラ物以外だったら、親の好みは封印して子供に生地を選ばせているよ。
その結果、私が先走って買っておいた生地は不良在庫になるわけで…w
377名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 23:21:04.18 ID:n8u2Sayk
バザーが夏なのにどうだろうかと思いつつ
フェルトで髪飾り作ってる。
378名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 00:26:58.17 ID:4YjDjujQ
プレに通い始め、袋モノが必要になったので、ミシンを買ったわよ。初心者です。
登園に、デイバック指定だったので作って、満足したんだけど、
小さかった。最低限の荷物がギリギリ入るかどうか…無理矢理使ってるけど。
給食袋だけは、寸法が決まっていて、
25×25センチって大きいでしょ、更にマチが6センチって!
あと上履き袋、手提げを作った。

上履き袋って子が成長するまで何枚縫うのかなーと一瞬考えたよ。
次はまたリュック作るよ!
熱が冷めないうちに!!
379名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 09:20:40.86 ID:Lf7D0y2q
私も保育園のお布団袋を機に始めた超初心者。
ダラで今まではボタン1個取れても気にしない。
2個取れたら隠しながら着て3個取れたら捨ててしまえ!と思ってたw

でもネット見ながら作ったバルーンスカートを2才の娘が先生に
「これママがしてん(これママが作った)」と言ったらしく先生に褒められて
ちょっと調子に乗ってるw
次は手ぬぐいで古風な和柄の甚平だーと思いつついい柄は高くて躊躇してる。
380名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 10:01:23.98 ID:5OhvkxnH
小さな子は親の手作り品自慢、好きだよね。
あちこちでやられると、嬉しいやら恥ずかしいやら。
しまいに「ここが縫いにくかったっていってた!」とか製作過程までバラされるw

園と学校グッズひと段落したら、服作りしたくなってきた。
ボーナスでたらロックミシン買うんだ…
それまでにフェルトのパン作りを終わらなければ
381名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 12:01:37.06 ID:gSd7OmW2
綿麻混が園児には好かれないと書かれていて、ションボリROMっつ
ました。
園でも女の子には可愛いって言われて少し安心しました。
でも、どうも綿麻混の生地がどうとかいいより、ポケットにした生地が
おとぎ話系だったのと、レースがよかったみたいです。
次からは、母の趣味は少し我慢して娘の希望生地で作ろうかと
思います。
だが、プリキュアとかキャラ生地は断る。高いから。
382名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 16:23:59.84 ID:a7KjxOlF
うちは3歳直前ぐらいで息子に選ばせたけど綿麻のトーマス柄だよ。
パステル系の水色のトイストーリーと迷ってたぐらいで青ベースにカラフルなポケモンや特撮系には
見向きもしなかったから、子供にもよると思うよ。
最初に気に入ったのがYUWAの苺柄だったから将来はオトメンになりそうで不安…
383名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 01:26:54.98 ID:WtM6aR3I
>>382
それは多分イチゴが美味しそうだったからw
384名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 02:05:36.66 ID:dN5INJxK
イチゴが好きな男の子で、あっくんを思い出した。
ぐぐってみたら、現在(昨年だけど)のあっくんに取材した人の動画があったよ。
好青年の成長していてなんか嬉しかったww

>382のお子さんの将来も大丈夫よ〜
ってやっぱスレチかww
385名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 02:54:56.04 ID:6FTTkEak
うちも、イチゴやケーキ柄を選びそうになったけど
車柄で勘弁してもらったクチだわ。

A4を縦にしてマチをとっても十分なサイズのキルティングが手元にある。
縦型のレッスン袋にするか、体操服入れの巾着にするか迷ってる。
柄の都合で縦型にしか使えなくて…
まだ小学校にはしばらく上がらないから、どっちが役立つかわからないし、
生地のまま残しておくのももったいない気がする。
う〜ん。
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2011/05/13(金) 03:57:51.06 ID:n64ayvc6
>>385
キルティングで巾着は子供に引くの大変そうじゃないか?
縦型のレッスンバッグがいいと思う。
A4サイズならちょっとどこか行くときに持ってもいいし、
おもちゃを入れて部屋にかけておいてもいいよね。
子供が今気に入ってる柄なら今使ったほうがいいよと、
在庫を死蔵させている身分で言ってみるw
387名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 04:53:53.92 ID:iWGCnIlJ
あとは蓋付きポシェットとかね。
男の子でもカードゲームとかにハマったりするし、結構作ったら使うと思う。
388名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 09:09:17.50 ID:TIIvwZSO
>385
予備のレッスンバッグに一票。
学校に入ったら、通学時に荷物を入れるのとは別に、校内移動用の
レッスンバッグが必要になったよ。A4の教科書が楽にはいるサイズ。
鍵盤ハーモニカは持ちにくいので、縦型のレッスンバッグも便利。
389名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 19:16:04.85 ID:6FTTkEak
縦型のレッスンバックにしました。
同じ生地で上履き袋とペットボトル入れ(サイズ合わせただけ、保冷なし)を作り、
同じ柄のオックス?生地で給食袋3枚。
満足したー。生地を全部使い果たしたのでしばらくミシンはお休みか、または
ユザワヤ行くか…ニヤニヤしながらしばらく考えることにする。
カードゲームするようになったらポシェットが必要ってのは、次に生かす。
ありがとー!
390名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:38:53.84 ID:n64ayvc6
>>389
乙乙乙

考えながらユザワヤ放浪している時が一番楽しいよねw
391名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 10:15:13.86 ID:2F+GiHe2
フリーパターンの移動ポケットをアレンジして子供に持たせていたら
園側に好評で作り方を教えてほしいって言われたんだけど
どうしたらいいのか・・・。

配布サイトのURLを教えて、自分のアレンジ方法を書いて渡すのなら
OKかなぁ?
392名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 11:45:48.09 ID:OZ5gLFSs
>>391
配布サイト教えてあげるだけでいいんじゃないの?
393名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 17:20:11.50 ID:zur+Phkf
プールバッグを作ろうと思うのですが、ナイロン生地かラミネート生地どちらが
お薦めですか?形はシンプルな手提げタイプです。
394名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 20:05:06.23 ID:7E/4Y26N
私はナイロン製で作った。
防水よりも通気性と縫いやすさを重視しました。

あと作る形にもよるんじゃないかな。
かっちりしたのならラミの方が格好いいし。
うちはラフな男児だったのでなるべくかさばらない巾着型にしたかったのでナイロン。

でもかわいい柄はラミの方が多いよね・・。
395名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:12:25.77 ID:9R9QL3hc
プレの通園用にリュックを指定されてるんだけど、
作ったわよ。前回は小さすぎたので、今回は大きめに。
これで荷物全部入るはず。ホッとひと安心だわ〜。

横だけど、プールバックって、すぐに思いつくのは筒をよこにした形のビニールバックだった。
まだアレ売ってるのかな〜?
396名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 15:00:10.67 ID:HICq7tKb
>>394
ありがとうございます、意見を参考に象さん柄のラミネートを買ってきました。
かっちり手提げを作りたかったので。裏地用にナイロンも購入。

巻きタオルも自作しようとスナップ等も用意してみました。
397名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 13:38:12.09 ID:1viXSyYG
バザーの時の出し物(人形劇と紙芝居)に使う、小物作りがはじまったー
七匹の子ヤギのお洋服を作る。

はやく終わらせてバザー品にかからないといけないのに
人形の布あわせが楽しみで全然進まないw
リバティのハギレ使うぞー
398名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 20:14:50.77 ID:YbZ68vvm
あぁっぁぁぁもうバザー品なにつくったらいいかわからないぃぃぃ
巾着すら満足に出来ない手芸素人。
一度作ったことがあるティッシュケースカバーにしようかなぁ。
シュシュとどっちが簡単なんだろう
399名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 12:53:30.12 ID:+Rd1l+nZ
>>398
シュシュとくるみボタンのゴムのセットなんかどう?
それこそ巾着も…な友人が教えたらちゃんとつくれてたよ。

シュシュは布をケチらずボリュームを出すとアラが目立ちにくいw
とにかくカワイイ布を使えばおkさ。
ランチョンマットとか使う学校や幼稚園ならそういうのもいいかも。
まわりを三つ折でアイロンして縫うだけだし。

ウチの方ではバザーはないけど、娘の友達にちょっとしたお礼に渡すと
(写真をいただいたときとか)好評だよ。
市販のよりおねえさんぽくていいらしい。←プリキュアやサンリオは卒業した女児
400名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 14:14:51.11 ID:Un5XQV10
くるみボタン作ったことないので作り方ググってみたら楽しそう…!
まずは子供用に作ってみてうまくいったらヘアゴム通してみようかなと思いました
これなら後追い乳児持ちでもなんとかなりそう!
ミシンだと夜中しかできないもので日数的に焦ってました
感謝です!
401名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 15:51:30.78 ID:+Rd1l+nZ
>>398
ちなみに、くるみボタンキットはダイソーにもあるよ〜
柄(布)でかわいさが左右されるから頑張って!!
小さい柄・派手な柄とかのほうがかわいく見えるような気がする。
シュシュは柔らか目の布がいいよ
402名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 16:11:34.37 ID:qiF2jEiY
くるみボタン…小さくてかわいい柄がない時用の裏ワザ。
無地の布の上に安いレースを重ねるとキレイだよ。
あと…黒とか濃い赤とかの濃い原色で作って
ドラッグストアや100均で売ってるネイル用の安いストーンでキラキラにデコる。
403名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 14:21:18.67 ID:o7h8tk3P
まだ5月なのに・・・パカ開きのトリオケース壊れたorz
自作してみようといろいろぐぐってみたら、畳むとか巻くとかいろいろあって迷い中。
横長のふたつきメガネケースみたいのをつくって、ザラっと入れてしまおうと思ってるんだけど
さすがにそれはダラすぎかなぁ。

巻くにしろ畳むにしろ縦入れは仕切りを作らなきゃいけないんだよね。
横入れはガチャガチャするからみんな作らないのかな?
404名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:26:33.05 ID:8UkQtT+c
布のカトラリーケースは、とにかく汚れそうなので躊躇する。
食べ終えたベタベタのスプーンとかを直に入れるんだもんね。
405名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:01:40.93 ID:XG2w9nyc
>>404
実際使ってみるとそうでもないよ。

フォークなど、食べ物に触れるほうを突っ込まれないように
フォークなどの持ち手の幅で縫えば、食べるほうが入らない。
問題は「箸」で、持つほうが太いから、食べたほうを入れることができる。
でもこっちを上にして入れてねと言えば、まあ間違えないかなw

3つ作って毎日弁当箱洗うたびに手洗い、即干しで
それほど汚れなかったよ。
406名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 21:51:39.41 ID:85KjqHer
布のカトラリーケース使用。

プラのトリオケースって大きいから机の上の場所とる&年少には扱いにくい
(スプーン出そうとしてコップにぶつけてバシャーンうぇーん とかw)
ので、巾着か布ケースを園が推奨してる。

細長い巾着タイプと、マジックテープべりべりタイプ×2 使いまわしてるけど、意外と汚れないよ。
最初はやっぱり汚れが気になって、ちょっとイヤwだったけど
子は使いやすいようで喜んでるよ。

407名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 00:42:32.91 ID:S7rqr6nD
内布ににラミネート加工の布使ったらどうだろ。
内側の汚れは水拭きすれば取れるけど、
全体が洗えなくなっちゃうか…?
408名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 08:13:14.92 ID:spD31JPL
布製カトラリーケース、うちの年少息子も使用中
買ったプラケースのが、大人でもやや開けにくかったから
>>405-406のように3つ作って使いまわし中
縦型で仕切りを付けてマジックテープ式
黒っぽい柄のおかげか汚れが目立たなくて済んでるw

>>407
ラミネート布を使うと、これからの季節は乾きがどうだろねぇ
409名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 09:32:03.08 ID:lKcbdhV0
ラミネートだと厚くなってしまうからナイロンは?
410名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 20:19:03.13 ID:ALvSZWTP
403です。いろいろな意見ありがとう。
とにかく入園グッズ作ったときの余り布でいろいろ作ってみます
411名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 14:53:36.87 ID:gwQDCAav
>>403
絞めた後にごめん。
うちも3点セットがデカ過ぎ&洗うのいやで布製、
まさに横長のふた付マジックテープ止めの簡単なケース使用だよ。
ベタベタを少しでも防げるかと思って、内布だけ撥水生地にしたんだけど、
使い始めて2年超、今のところひどい汚れに悩んだことはナシ。
オヌヌメ。
412名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:26:07.66 ID:1xUDMkdM
息子2人なので大好きなフリルやレースが使えずバザーを心待ちにしてた。
気に入ったレースやハギレを買い集めながらwktk。
けど今年からバザーが廃止になった…。
オクに出せるほどの腕はないし大量の素材をどうしたらいいのかorz
413名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:39:28.65 ID:0EOxCqhM
御愁傷様です…

自分も今からバザー用に、ちまちま作ってるよ。
これでバザーなしとか言われたら泣ける。
414名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 19:48:48.00 ID:5lI2qpba
とりあえず、普通の布だけどカトラリー縫ってみたのを晒してみる。
三角形がベースなのは、真ん中があいてれば取り出しやすいかなぁと・・・。

ttp://bbs.avi.jp/photo/20059/29982002
415名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:09:47.89 ID:JgkbbTf+
洗いやすそう!
紐はしばるの?うちの年少児だとできないかも。
416 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:36:02.47 ID:c55vQiRG
いいね。取り出しやすそうだし洗いやすそう。
年少さん向きだったら、紐じゃなくて、くるくる巻いてマジックテープでもいいんじゃないかな。
417名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:36:27.45 ID:5lI2qpba
>>415
1周ヒモを巻いて適当なところに突っ込むだけです
スナップボタンか面ファスナーにしようかなと思ったんだけど、どっちも裁縫箱になかったのよorz

418名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 20:42:40.71 ID:9uOKTfV7
>>412
うちの園も同じく今年からバザー廃止になった。
バザーに備えて少しずつ作ってきたシュシュや移動ポケットに巾着、どうしたものかと頭抱えてる。
我が子の分はもう充分あるんだよね…
419名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:44:32.39 ID:3omUV41M
やっぱ震災の影響なのかしら>今年から中止
うちも手作り品のバザーはないけど
なにかと縮小傾向にあるので。

>>418
面倒だろうけどオクとかフリマは?
またはよその幼稚園・保育園の知り合いにあたってみるとか。
移動ポケットなんて来年入学ママに受けそう。
420名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 10:23:20.43 ID:vjHixZkf
幼稚園のバザーで作るのが小学生向けばっかり。なんか違う気がする。
421名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 14:48:29.84 ID:i9F9GlCC
品物を指定されて作るのかな?
幼稚園でも上の子がいる人とか
年長さんの入学準備で買う人がいるから
小学生向けグッズは全然おかしくないと思うよ。
422名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 10:08:41.01 ID:+bMiRPRO
>>418
こちらは中止予定が一転開催決定したよw
去年まで園にストックしてもらってた布とか殆ど廃棄しちゃってた。
一から集めなおし。まあそれも楽しいけど。

>>420
鍵盤ハーモニカ入れ、リコーダー入れ、エプロンとか小学生向け毎年人気。
子が小学校行くと、ハンクラやる気↓な人が多いらしく。
423名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 14:31:04.60 ID:Rktig4Po
バザーは開催して募金もついでに集めることになってる。

小学生グッズもバザー品としては人気で推奨なんだけど
小学校の学区がまたがるところに幼稚園がある上に割と遠方からも来るので
なんだかんだで小学生グッズは一部の人のものだ。
被ってる学区の一番メジャーなところ仕様のみ。
自分も学区4つくらい先から通ってるからさっぱりだ。
424名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 15:18:49.89 ID:tyQA7PHL
上に小学生がいるけど、先日、30cm定規(竹尺)袋を
作って持たせてくださいと言われて往生したわ…
適当に作って持たせたけど(フタもホックも付けず)未だに
どんな形状の袋が正解だったのかわからない…

ハギレでできるサイズだし、市販されていないので、
小物ノルマの案のひとつにどうでしょう。
425名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 15:27:03.72 ID:RMnlwB3O
>424
それ量産したことある。
上が2年の時に、学校で竹の物差しを一括購入するので、袋をって言われて、
うちは現役幼稚園生がいたから、ミシンも布もあったけど、小学生になって
裁縫はさっぱり…というお母さんが多かったので、頼まれるまま、余分まで作って
ランチ会で配ったw 楽しかったよ。

ちなみに私は片側だけに開きがある長い巾着状にしてヒモを通した。
426名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 16:14:13.58 ID:gQZEV90B
子供の頃作ってもらったのは、キルティングで出来てて蓋がなかったな。
振り回さない子ならそれで十分だと思う。
427名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:01:50.33 ID:uWH5Kz9c
>>424
うちは片開きの巾着指定だったよ。

今秋のバザーに出すことにした。
428名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 10:09:30.71 ID:hcLI/0MS
ものさしを入れる袋が必要な学校って
ものさしを頻繁に持って帰ったりするの?
うちは学年始めに持って行って
机の中に置きっ放しだから何の指定もないな。
429名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:38:58.39 ID:kE7yiKzP
>>428
学校に置きっぱなしだけど袋必要だった。
たぶん、机に入れておいて、ひっかけて落としたりしたとき
割れないように(うるさくないように)と、振り回すバカ対策だと思う。
ないよりはマシ程度のことだけど。
430名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 15:26:48.86 ID:J96R4PFr
>>428
うちは毎日持ち帰らないといけなかった。
宿題がでるからw
家に別の30センチ定規があっても。

>>427と同じ片開きの巾着型指定。
ひもに「ループエンド」をつけないでくださいとまで細かくw
431名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 07:23:04.75 ID:StsQrrK+
バザー用の布モノって完成後洗う?洗わない?
余所の洗濯機で洗ったものって嫌かなとおもいつつ
水通しはどうせ洗濯機ぶちこむだけの私。
なんとなくチャコとか使わなくていいものを選んで作ってしまう。
裁断とかで埃っぽくはなってるし。
おととしは洗濯してみた。去年はそのまま出してみた。
432名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 07:34:03.84 ID:qUm7T2zV
>>431
洗濯後のアイロンがめんどくさいから洗わない。自宅で洗濯するような
物なら、縫う前に生地を水通しする。
433名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 20:17:01.91 ID:jpRRNZcR
来月、幼稚園で夕涼み会がある。
子供は浴衣か甚平で参加。
かわいい生地の既成品はもうすでに売り切れが多いから
思い切って作ろう!・・・・・かな。
434名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 22:18:10.43 ID:GECsmPee
甚平は作るのも着せるのも意外と簡単だよー。
ガンバレー。
435名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 13:15:39.43 ID:qBkfWHnn
2メートルぐらいあったら作れるもんね。直線ばっかりだし。
ということで、娘の浴衣縫ってくる。90サイズなら楽勝だ〜。
436名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 15:35:49.19 ID:lW0YtbFP
子供の浴衣って手縫い? ミシン?
ミシンでもいいなら挑戦したいと思っているんだけど・・・?
437名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 16:00:18.40 ID:+CS0ro5I
>>436
ミシンでも作れるよ。
えりをくけるのと肩と腰を揚げる所は手縫いだったと思うけど。
438名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 18:42:03.30 ID:qBkfWHnn
>>436
洋服地でつくるからミシンでガガガっと。
襟、肩、腰を手縫いで仕上げたら、より綺麗に仕上がるよ。
439名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 04:50:03.11 ID:Zq0iCLzO
セパレートタイプの浴衣作ると着崩れなくていいよ
甚平の上と巻きスカートでそんなに大変じゃない
440名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:50:14.03 ID:FnxpoDrT
確か、リップル生地とかはコツがいるので慣れてない人は避けた方が良いという話が
いつかどこかのスレであったと思う。
伸びたりして縫いにくいとか。

うちも幼稚園の行事で慣例的に浴衣いるの知らなくて
一日しか準備時間がなかったからハッピをネットで調べて縫ったの思い出した。
切羽詰まって時間がない人にはお勧め。
黒のTシャツとレギンス中に着たら粋な感じになった。
441名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 10:00:43.43 ID:omY1JZ+F
>>440
これかな?でもダブルガーゼでパジャマ作ろうかというレスに対して
ダブルガーゼよりサッカー(リップル)とかの方が作りやすいよという
レスだったから違うかな。

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293538832/355

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 12:41:41.80 ID:???
夏のパジャマならサッカーやリップルだと気持ちいいね
ただ接着芯貼る時、体重かけないとか、ニット用薄手接着芯貼るとか、
ちょっとコツはいるかも
442名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 10:22:10.19 ID:FnxpoDrT
>>441
いや、もっと何年か前だったけど
凸凹でミシンかけてる時に伸びたりするから扱いにくいって話が出てた。
443名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 12:01:56.41 ID:L6dILJsR
>>442
普通のリップルやサッカーだったら大して伸びないよ。
楊柳みたいな縦にしぼが入った生地だと方向によっては伸びるけど。
ミシンがけの時にリップルが伸びるなら引っ張りすぎだと思う。
下手するとミシン壊れるレベルだよ。
生地を裁断した後で引っ張りながらスチームアイロン当てたりすると
形が多少歪むかもしれないから本当の超初心者だったらその点を
忘れないでアイロンは裁断前と縫い合わせた後にかけるようにすれば別に難しくないと思う。
生地がでこぼこしていて接着芯貼りにくい点は同意なのでなるべく接着芯が
いらないアイテムにした方がいいと点は同意。
444名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 18:01:10.27 ID:vHFiPmTZ
>433
子ども用浴衣パターン
ttp://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17256&item=pts5072

こういうのだと、作るのも着せるのも楽。
小さな子でも着崩れしにくいし。

女の子なら、上身頃の裾はおはしょり(腰あげ)風にわにしたほうが
見栄えがすると思う。
445名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 18:07:36.20 ID:I2BCG2oa
うちの園では基本、スモックや体操着に関係ないアップリケ禁止
だけどオカンセンスでポケットや短パンなどにデカイアップリケをこれでもかと付けてる
でも先生方は苦笑してるんですよ
そういう親にかぎってお弁当袋は既製品だったりするのよね
お弁当も冷凍ばかり。
見えるとこばかりにオカンセンス光らせて、大切なところは抜けてる馬鹿親多い
禁止だって知らないのかね
446名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 18:15:10.36 ID:fIOaUcKs
なんで弁当の内容とか知ってるの?
馬鹿職員かよ。キモい
447名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 18:29:31.58 ID:I1y1yA+a
>禁止だって知らないのかね
きちんと周知できていないなら、園側の問題。
禁止行為を注意せず苦笑してるのも同じ。
448名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 19:29:04.37 ID:xSv53etc
浴衣、甚平の話題に乗り遅れた…
うちも夕涼み会に着て行くのを作ったけど、
3着作った!部屋着にしてるよ。
449名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 21:40:58.89 ID:5PaHyXsD
>445
釣りだと思うけど、スモックや体操服のアップリケは別にオサレとかセンスじゃなくて
子供が自分のを見分けられるようにでしょ。
そんなことも分からずに職員やってるの?
450名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 09:19:52.94 ID:8yzfytmV
>>448
甚平さんは部屋着に寝間着に大活躍だよね〜。
娘1歳もついさっきまでグレコ甚平着てたよ。
451名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:21:07.61 ID:NKFTHHyi
>>449大体名前も付けておくと思うが、それで見分けられない子って…。園が同じに統一させているものをわざわざ崩す必要もないよ。
452 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/24(金) 00:11:45.42 ID:hOEStP/U
>>451
あなたは一体どういった立場の方?

なんか地域性もあるのかもしれないけど、園探しで色々な所を見ても、入園時に字が読めると想定されてるようなとこはなかったよ。
普通は園側から、子供が自分で自分のものと分かるようにって、マークとか指示が出ると思うよ。

もしかしたら、全く子供絡みの情報のない方の偏見、かもしれないから真面目に書いてみる。
453名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 00:28:28.30 ID:ZoIxVvEg
入園前に「自分のマークのアップリケを沢山つけなきゃいけなくて大変!」て書き込み
いっぱいあったと思うんだけどね。
454名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 05:48:19.29 ID:gkLTipr3
地域差、(保育園)、幼稚園の差、募集対象者の差でしょう。
入園選考に、字の読み書き、計算、図形、語学力の試験や条件を科せるところもある。
また、特技を伸ばす園もある。将来、良いのか悪いのかは不明。

入園前に、試験が有った。なぜか鮮明に覚えている。事前に練習した覚えが有る。
氏名を漢字で書く。動植物の絵を見て名前を言う。オリンピック五輪の輪を並べる。
知能検査、身体検査
漢字に関して苗字の画数が40近くなので辛い思いをした。

服については、制服。袋等も園で購入。食事は給食。
名札付けは、園で教えて貰い自分で縫い付け。釦、ホックの縫いも同じ。
針の安全な持ち方、はさみの種類(糸、布、紙)と使い方も同じ。(現在も役立っている)
持ち物の名前入れは、支給され確認説明時に自分でマジック記入。
455名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:15:42.28 ID:C7/2hJJP
>>440
おーそれは目立つし、粋な感じでいいね。
そういう意表をついた感じ好きです。

ハッピ、作ってみるかなぁ。
456 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/24(金) 09:19:43.98 ID:hOEStP/U
>>454
スレ違いだけど、その園すごく知りたいわ。
457名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 10:37:48.98 ID:Rb6ztRxG
一目で見てわかるところに名前をデカデカと書く園ばかりじゃなし
何十枚と同じものがあると一目でわかる方が良いとか
家庭とのつながりを感じて自分の物への愛着のために
手作り品やアップリケを推奨している園もある。
教育方針や実用的な意味もいろいろなんだからさ…。
その中の一つを引き合いに、いろんな人が集まるところで馬鹿にしたような発言するとか
アホじゃないかと思う。
458名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 11:54:55.35 ID:06ItguHR
目印となるアップリケや同じ生地をで園グッズを作らせるのって
子供達が自分のものをすぐに判別できるようにってことだけじゃ
なくて、先生達から見ても間違いがないようにとか、一々名前を
確認しなくてすむようにって意味があるんだけど。

アップリケひとつで募集対象だとかレベルの差なんて変なの
459名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 12:41:00.85 ID:TLkrmyYD
うちの子まだ1歳にもなってないんだがそれでも名前で見分けろと・・?w
460名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 20:42:27.85 ID:gkLTipr3
>>456
地域か園が特定されると苗字の特徴で個人特定されてしまう。
自分は落ち溢れだが、他者は、小中学受験を経験し鍛えられ社会的地位を築いている。

個人識別でワッペンの記憶は無い。先生方が、必死に写真付き個人票で繰り返し訓練し覚えていた。
時々、髪型を変えた時などは、後ろ姿から誤認も有った。
履き物、衣類、持ち物、備品は、その場で次に使い易い様に片付けていた。
個人の持ち物も、畳み方や、積み方、置き場所で判別していた。
今考えて見ると、異常な光景だったかも知れない。
履き物の履き方脱ぎ方仕舞い方は、初日から全員自然に出来ていた。
下駄箱の履き物の方向で議論は有った。物の散らかしも無かった。
親にワッペン、手提げ袋を作って貰いたかった。
(当時は親に負担が掛かるので考えもしなかった)
現在、母親は、寝たきりとなり、自分が介護用品やパジャマ、クッション、カバー、肌掛けを作っている。
介護用品は、園グッズに近い物が有る。物も心も
皆さんも、大切なお子様へ届けて下さい。
461名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:08:18.01 ID:R4j/1zJV
すごいなー。
年少からそこまでできる子達がいるのが心底驚き。
462名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:21:38.64 ID:+Q/4d1Fh
もしかして3年保育じゃないんじゃない?
地方だけど、昔は小学校上がる前1年だけ幼稚園って子も多かった。
463名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:30:31.69 ID:sDl375kD
もうスルーでいいと思うんだけど。
464名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:40:46.09 ID:DA4HG4UU
何を言いたいんだかさっぱりわからないし。
465名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:42:45.48 ID:quI5nPPy
アップリケだらけのスモックの園はDQN園。保育所レベル

466名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 22:12:42.20 ID:gkLTipr3
>>461
その為に試験が有る
>>462
3年保育
>>463
そうしましょう
>>464
ごちゃごちゃ書いたからね
園によって様々で、手作りグッズが全くない園も有るということ。
>>465
可愛くて、愛情が伝わっている様に見える。
467名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 22:36:43.40 ID:DnEzUNeV
DQN仕様のスモックを見たことが無いから、
可愛くて愛情が伝わっているように見える、っていうのかな。

車で例えると、あれだね、どぎつい色のワンボックスカーに
羽根とか角とかついてるみたいな感じのw
468名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 23:59:29.19 ID:Ibba6L54
【韓国】 殴る夫・打たれる妻〜2世帯に1世帯で「家庭内暴力」、暴力被害、先進国の5倍[05/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306331670/
469名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 08:05:23.18 ID:RzRKtr/X
>>467
確かに車の例えまでのは見たこと無い。
せいぜい、ユニークな個性の強い親の主張位まで。
LED付き手芸品売られているからね、もしかして電装まで付けているのかな。
470名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 10:16:43.25 ID:GJ2vSIx+
バザーの手作り品にキーホルダーってどうかな?
子どものリクエストでウ●コ形のやつ作ったんだけど、やっぱだめ?
471名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 11:14:15.44 ID:jeVdLody
ほしい人は買うし、いらない人は買わない。
それだけのことだからいいんじゃない?

ただ、そういうものを欲しがる子どもと、そういうものは与えたくない親との
攻防はあるかもしれないw
472名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 08:57:06.13 ID:kXvhO/1s
うんちくんみたいに可愛いのだったら欲しい。
473名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 11:05:54.91 ID:XhZ4l3fe
>>469
さすがに電装はつけてないけれど、
ラインストーンで豪華にデコってあって
洗濯するたびに数が減っていくような子はいるわねw
レースやフリルをふんだんに使って、
元のスモックが行方不明なのとかw
474名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:04:28.77 ID:CI5zVO4l
>>473
そういうのもいないなぁ。
せいぜい車に10センチ四方のステッカー貼るとか
フレグランスシートをミラーに下げる程度かな。
あくまでも目印&本人のお気に入り感upって感じ。
手が込んでるのは刺繍やリボン刺繍の技術が高くて「すげー」はあるけど。
475名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 18:32:28.64 ID:R7NisV20
>>466
そのゴテゴテが、可愛くした自分を褒めてに見える
作った自分への愛情なら確かに透けて見えるよ
476名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 23:02:28.09 ID:BJ8EvnSh
宣伝っぽくてここでいいのかわかんないけど。

被災地のこどもたちに保育園グッズや夏服グッズをおくるプロジェクトがあるんだけど、
生地があまってるとか、やる気が余ってる方、参加してみませんか?

締め切りとか、受け入れ品とかをきっちり決めているから、適当にあるものを送るのとはちょっと違うけど、
その分、地に足がついた支援を長期的にしていくつもりなんだと思う。

もし興味があったら、「おばちゃんのきもちプロジェクト」でぐぐってみてね。


477名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 00:46:33.55 ID:Z7X1XREo
私も参加しています。
できるときに、できる範囲で支援していきたい。
前回は夏服バッグを一つだけ送ったけど、
今度は足りてないものをバラで送る予定。
478476:2011/07/05(火) 01:10:20.38 ID:bAU0Ukxj
>>477
お仲間がいて嬉しい〜。
新品で教材一式そろえてあげた今年入園の年少息子。
同じことをしてあげたかっただろうから、同じレベルのものをと考えると数は揃えられなかったりするけど。
(100円のクレヨンセットや色鉛筆セットは書きにくいから自分の子供の入園グッズとしては与えないもんね…)
でも、できるときに、できる範囲で、だね。本当に。
アンパンマンの布が残ってるから、巾着でも作ろうかな。


479名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:54:58.53 ID:a36KrtDj
>>476

やってる事は立派かもしれないけど、なんで岩手限定なの?
被災地は広いのに。

ついでに、バッグとか保育園グッズなんてもうあまり困ってないんだよ
保育所自体開いてないし、保育所に預けるための就職先も流されちゃってるし
大手スーパーさんとかが既製品を大量に届けてくれたからね
誰かが縫った穴の開いたバッグより既製品のほうがよさそうだったよ
柄なんて選べないから、小学校高学年の男の子にアンパンマンとかね
施してやるから感謝しろってボラさんも多いからな

実家が被災地だから、何度か被災地ボラいってるけど、なんか的外れって
気がするわ
480名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 22:15:51.87 ID:CEYZqqOF
ペットボトルの蓋でワクチンみたいな感覚かな
481名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:47:54.69 ID:r0XVfeHB
>>479
実際に被災地に届けに行って、
必要なもののリクエストを受けて支援を募集してるのに
どうしてそんなふうに言えるんだろう。
482名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 01:16:01.53 ID:rQMRnnjt
>>479
岩手限定なのは、個人で活動してるから自分ちの近くから助けてるんじゃない?
>保育園グッズなんてもうあまり困ってない
>保育所自体開いてない
保育園に実際に行ってリクエストを受けて活動してる。
あなたの書き込みの方が的外れだよ。

布も受け付けてるのか…
被災地ママの手作り用かな?
これは、罪庫を昇華させるチャンス…なのか?
483名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 01:26:51.83 ID:bwZxW6xC
>これは、罪庫を昇華させるチャンス…なのか?
ゴミ処理がてら善行もどきをやろうとするから叩かれるんだよ。
484名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 01:44:53.28 ID:wOwXSxtY
確か大規模避難所とかは余ってるけど小規模や自宅被災者は困ってるんだったかと
私の友達は被災地の、大きな津波被害もあった区のやや内陸で助かったけど
今はもう幼稚園も始まってるし、震災で入園準備できなかったりだったよ
親類に身を寄せて学校通ってる子もいるんだろうし事情はそれぞれなんだから
ひとつでも役に立つならいいじゃん。
バザーやチャリティだって不要なものを必要なとこに回したり労働力を提供するのが基本でしょ
時間が経つと関心が薄れて行くことに不安を感じる人もいるから
なんでも活動できることはやらないよりはいいと思うよ。
485名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 07:47:03.83 ID:rP/pMolk
>>482
布は、縫い役をしてくれる人に振り分けて
縫ってもらって、また集めてるんだよ。
布を被災地に送ってるわけじゃないから、
自分で縫って送るのが一番いいと思う。

うちも布在庫いっぱい。
で、子どもが大きくなって年齢が合わなくなっちゃったものがあるから
よくわかるよ。
その時は「かわいい!」と思って買ってるから
ゴミ処理とは思わない。
486名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 07:58:36.84 ID:s0XNdlFL
他にもいくつかハンドメイドで被災地に通園通学グッズをって活動あるよね
自分が参加したふたつは、こことはまた別だった。

自分がもし医療とかの技術があればそっちで協力できるのかもしれないけどできないし
育児しながら現地行ける人も少ないし。
布在庫と家にいる時間少しずつなら捻出できるから
こういう形で参加できるのはありがたいよ。
487名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:33:01.19 ID:sCVbxRuQ
ハンクラ板で、ハンクラボランティアの功罪について語られてるスレがあったよ。

罪庫処分出来ていい人気分も味わえて一石二鳥☆とか
ハンクラ初心者でヘタクソだけどヤル気はあるの!なノリで参加するのはどうかと思う。

そんなもの自分の子が貰って嬉しい?
全くモノがない時期はとうに過ぎてる。
復興途上とはいえ、市販のものが買えるようになってるのに、ダサい布でヘタクソな出来のものを
喜ぶとでも?

他人様に使ってもらえるレベルのものを作れる人だけやってくれ と思う。
488名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 11:52:21.36 ID:mxtWyOmi
>>487
罪庫って、変な布って意味じゃなくて
可愛いと思って買ったけど、作らないうちに子どもが大きくなってしまい
使うチャンスを逃してそのままになってしまった布も多いと思う。
そのスレでも、そういうふうに言ってる人いたし、うちにもある。
489名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 14:23:40.27 ID:66uM/rA8
うちももう卒園だし、小さい子供や園児にはかわいい布が余ってるよ
小学校ではそんなに手作り品いらないしな
生地も買えば結構な値段するし。
そもそも需要を聞いてコーディネイトしてるんだから
一方的に送り付けるのとは違うんじゃない?
490名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:01:19.41 ID:w7Aoqcpx
そういう子供受けするような園児代に好かれる可愛い布とかって、
もろに流行廃りがあるんだよ。
だから、その時使わなかった「時代遅れ」の罪庫処分がてら、
ってのがいい人ぶりっこという感じがする。

何度も繰り返し出てるけど、そういうものを作って売って、
そのお金を寄付、というのが全方向が喜ぶことだと思う。
491名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:52:37.07 ID:KONHTHWO
リクエストがあるという前提をどうしても無視したいのは何故?
園グッズは購入すると割高感ハンパないよ。
売ってお金作って結局それで市販の園グッズ買うなら手間もお金も無駄にかかる。
>>490のレスはそれこそ『自己満足ダメ、絶対』ないい人ぶりっこじゃん。

上の子が10歳なのでその頃からずっと子供向けの布地はよく見てるけど、
流行廃りがある柄もあればそうでないものもある。
プリキュアや仮面ライダーみたいに年度ごとにかわるものはダメでも
アンパンマンやサンリオキャラ、ミッフィーなど定番であり続けるもの、
苺やベアといったノンキャラのものもここ10年くらいだったらさして変わらない。
492名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:04:49.18 ID:w7Aoqcpx
>>491
そこまで言い張って作りたいなら、作ればいい。それがあなたの信念なんでしょ。
作って人のためになると張り切る人がいるのは事実。いいんじゃないの。それで。
価値観はそれぞれなんだから、それこそ自分が信じる通りにやればいい。
ただ、「偽善者pgr」と思う人がいるのも事実。
私はそう思うから、震災後、思い出したように続くやりとりにうんざりしてる。

黙って作って黙って寄付してりゃいいのに、こういう場で話始めて同意を求めて、
「私は正しいことをしているよね」臭がするのがうざいだけ。
お金の寄付だって、やってる人はやってるし、やってるからと別に騒がないよ。
何でハンクラーって黙ってそれがやれないわけ?
そんなに自己主張してナカーマ作りたいわけ?
そこが理解できんから>>490を書いたまで。

やりたいならどうぞ。
でもいちいち報告なんかはいらないよ。
493名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:08:34.40 ID:t/TdqmnE
まぁまぁ、そろそろバザーの時期だから、その話でもしよーよ。

ボンボンフリンジみたいなのがあるんだけど、女の子向けのグッズに付けたらどう?
洗濯に耐えられるかどうかがわからないから躊躇してしまうんだけど。
経験者いますか?
494名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:16:15.72 ID:KONHTHWO
>>492
信念てww

私このスレに書きこみするの初めてだよw
上の人達とは何にも関係ない、自分が作って参加する気もないただのスレ住人。
お金の寄付ならしたけど、私の余り布は園グッズ作れるほどの量じゃないからねw
>>491を書いたのは、ちゃんと現地の保育園からリクエストを受けての
ハンクラボランティアなのに、偽善と決めつけてカネカネ言ってる奴がいたから
自分の思ったことを書いただけ。

そもそも>>476は人を募るために書きこみしたんだろうに「黙って作れ」とか
「報告いらない」とか筋が通らないよ? 少し落ち着きなって。
495名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:55:48.78 ID:bUpMflly
>>493
毎日持ち帰ってガンガン洗うような物には向かない。
洗濯するとポンポンがペシャンコになって復元しづらいのが玉にある。
スチームを気をつけて掛ければどうにか復元したけど。ネットに入れて
おしゃれ着洗いモードか手で振り洗い推奨。
496名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:18:10.05 ID:9YCQnnaX
ポンポンだけに玉にある…。
497名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:57:26.07 ID:pn5sfytK
ボラしたい人はネットウォッチ板を ボラ で検索してみるといいよ。
498名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:04:51.63 ID:0plJhxpr
>>495
ありがとう。じゃあ、たまに洗うもので、裏返してネットに入れて…
面倒かなー。
あー、これなにに使おうorz
499名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:19:45.63 ID:9YCQnnaX
ちょっと前に話題になってたデコスモック、
うちの園にも一人だけいた。
大きなハートのアップリケと襟にレースふりふり。
おお〜これが…と遠目に観察してしまった。

ちなみにカーチャンはピンヒール履いたミッツ・マングローブだった。
500名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:06:41.80 ID:G4FjtMUq
>>499
ピンヒール履いたマツコ・デラックスと勘違いして
ピンヒール頑張れと思ってしまった。

あーいきなり始めてはまった超初心者なんだけど
春頃にズボンを縫って、夏になったら裾を切ってひざ丈ぐらいにしようと思ってたのに
結局まだやってない。
やっぱり付け焼刃は駄目だな。
モチベーションを保つために出しっ放しのミシンに埃が積もらないうちにやらねば。
501名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:19:01.53 ID:MzWSmBLk
自分が作ったモノからのリメイクは萌えない。
さあ、新しい布をポチる作業にもどるんだ!
502名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:07:11.17 ID:G4FjtMUq
>>501
そうなのか。
背中を押してくれてありがとう。
ゆったりしたデザインだからそのままにしといて
秋になったらまた履かせることにする。

最初にちょっと上手くいったから調子に乗ってたけど
ボディ肌着のすそを切って縫うってのができなくて挫折した。
2万円台のミシンで伸縮(フライス)生地って難しいね。
503名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:50:09.23 ID:xJMG0zt6
>>500
裾を引きずる位のミシンカバーを作ると良いよ。
気が向いたら裾上げをするんだ。
504名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:11:11.61 ID:ouOcw8en
保育園スレで、チラ裏じゃない?って、言われたけど、
ここならいいかな?

甚平完成!
私、きりんが大好きで、きりんグッズを集めるのを趣味にしてるんだけど、
独身時代ゲットしたきりん柄のリップル地の、使うあてのなかった布地と、
父親のがその母親に縫ってもらった浴衣地をほどいたのを、
それぞれ、年子の息子娘に甚平に仕立てた。

すぐきれなくなっちゃったらいやだから、大きめに作って、
裾やら袖やらズボンやらの裾あげが終わって、もう着れる。
息子のほうは、濃い色で柄も小さいので、すそあげしても分からないけど、
娘のほうは、柄が大きいので、上着の裾、上げてるのもろばれだけど、
おおきくだぶだぶで着せてるのと、裾あげわかっても、着丈あってるの、
悩んであげた。
そんなに、まじまじと見ないよね?
ああ、手作りであげてるんだなって分かってもいいよね?
23日の花火が楽しみだ!
505名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 13:56:07.27 ID:WXrgqKjh
勧められたスレに行けば良かったのに
なにが
いいかな?
506名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:35:00.21 ID:TKaSPCAf
ヤッター
子供をお泊まり保育に送り出してきたー
今夜は寂しさちょっぴり、解放感いっぱいだわ。

旅行鞄、巾着2、プールバッグ、コップ袋、急いで作って持たせたわ。
他の子達がどんな旅行鞄かをチラ見したかったけど、自分の子を見るだけで
余裕なく送り出してきた。
お迎えの時に見よう。
507504:2011/07/19(火) 13:09:44.71 ID:GeBDfPLd
ごめん、甚平話、閉めてチラ裏いくわ。
508名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:37:57.19 ID:ecqQOVjL
>>493
ヘアゴムに巻き付けるかなにかして(ちらっと読んだシュシュ本では
巻き付けてたと思った)シュシュにできないかな?
そういうシュシュあるよね。
509名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:43:46.38 ID:OX0QLYLd
>>508
ありがとう、やっぱシュシュかなー。
合う生地を探してみる。
510名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:07:27.60 ID:/ml+CW6I
>>509
私が見たのだと直接ヘアゴムに巻き付けてたよ
生地につけてもかわいいと思うけどね
これは買った物だけどこんな感じ

ttp://b.pic.to/16ksop
511名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 01:15:55.40 ID:fbyUgjF9
あー、ありがとう。
残念ながらここまで大きなタイプじゃないんだ…
大きいのはこういう使い方もあるのかー。
512名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:56:23.41 ID:GJGb/syi
椅子の背にかけるタイプの防災頭巾入れ(もち手つき)って、キルティングの
ほうがいいのかなあ。
ナイロン地のキルトにすれば汚れにくい?
キルティングは糸が切れるのがイヤであまり使ったことがないんだけど、
普通の布に裏地つけてやるよりも軽そうだし、ハリがあって防災頭巾の
出し入れがしやすいかなあと思って。
ざっくりしたサイズ指定くらいしかないので、迷ってます。
作ったよって方がいらしたら、おはなし聞かせてください。
513名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:55:06.57 ID:8HabdsWa
生地としてはナイロンの方がいいかも。
イスカバータイプの防災ずきん入れは、寄りかかる部分がものすごく痛むので、
木綿のキルティングもへたって、どの子もボロボロになってる。
うちはプリントのデニムで作ったけど3年でダメになり、市販のナイロン地の物
に買い替えて飾りだけつけました。
514名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:59:04.73 ID:c5NpmkS2
うちの子の学校はキルティング多いよ。普通のデニム地やツイルで作ってる人もいた
自分は気に入ったキルティングの生地がなかったから
普通の布にキルト芯貼ったので作った。

汚れはすぐ汚くなるし2年もすればボロボロになるから気にしなかったw
515名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:07:37.36 ID:lytgYoDw
私はキルティングで作ったけど、あれって防災頭巾を入れておくだけじゃなくて
教室移動時には学習道具を入れて持ち運ぶっていう用途もあるんだよね。
だからなおさらぼろぼろになりやすい。特にうちは男児だからひどい。
背もたれの部分は擦れるって聞いてたからあて布つけて作ったけどそれ以外の部分も
糸が切れたりして、3年目にして限界が近づきつつある・・・。

来年下の子が入学するからそれに併せて今度はデニム生地で作り直す予定。
高学年だから柄もシックにしなくては・・・。
516512:2011/07/22(金) 08:51:37.07 ID:a7hJoqa5
レスありがとうございます。

震災の影響で、防災頭巾を登下校時に持つことが増えたので、来年入学児童
からバッグタイプ指定になったようです。
教室移動用のバッグや図書バッグは別にあるので、防災頭巾バッグは学校では
背もたれにかけたままにするみたい。

とはいえ、うちも下は汚し屋男児なので、手間かけて作るより一年二年で作り替える
前提にしといた方が良さそうですねw
普段はやっすい生地しか使ってないから、ナイロンキルトの値段に二の足踏んじゃってw
517名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:58:04.23 ID:nrt94DBn
登下校時に持ち歩くの頻繁なら、上部より底にあて布した方がいいかもね。
518名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:39:17.01 ID:dDpE3uIO
テレビって、「愚民に教えてやる」という意識が見えすぎだからね。
韓国プッシュもそうだし。「おまえら、韓国を好きになれ、好きになれ」という洗脳。
519名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 08:46:07.29 ID:RsbQSe9z
子供用エプロン作ったどー!
ひもなし、かぶりタイプで簡単な作り方のはずなのにえらく苦労した
年少児がこれを着て流水麺を作るとはりきっている
520名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 13:29:37.77 ID:L4ikq5fw
わたしもエプロン作らなきゃ・・・
園で収穫した野菜でサラダパーティーをするらしく
来週月曜までにエプロン・マスク・三角巾が必要だってorz

ホントなら「不思議の国のアリス」風のヒラヒラエプロンにしたかったけど
モチ上がらなくて無利ぽ。
アイロンやだよー。
521名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 01:49:35.57 ID:Pa/YJ1BE
メイドさん風エプロン。家でおままごとに使わせているんだけど
サテンのエプロンを幼稚園のクッキングに持たせたらまずいかな?
新しいの作るの面倒だ。
実用的なエプロンはモチが上がらない。
522名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 02:16:58.93 ID:BjZo+R7n
まいんちゃんのエプロンを作ってみたいw
だがうちの娘が成長する頃まで
まいんやってないだろうな〜

3歳息子がひなちゃんにあこがれてるが…
さすがにコスプレさせる訳にはいかんよなw
523名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 20:29:55.55 ID:5N8JnwNG
園児のエプロン、大人だったらボタンだったり、蝶結びする後ろの部分を
1.5〜2センチ幅のゴムテープを渡すだけにすると、作るのも着脱も楽。
色は布や模様の色に合わせて。

首にかけるひもの部分も同様。
ただし、こちらは本体にボタンホール、ゴムテープにボタンとしておくと
サイズ調整に使える。
少し長めに切っておいて、つけ直すでもいいかもしれないけど。

難点は、その部分の乾きがちょと悪いこと。
524名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 23:49:34.76 ID:JWT9xKIl
うちは園指定で、後ろは幅広のマジックテープ仕様。
皆ほとんど購入だった。
そもそもエプロン用のビニコ布が
近隣の店にはミキキとポケモンしか売ってない。

縫う手間考えたら私も「買ったほうが安いw」と思ったね。
息子好みの布で縫いたかったから頑張ったさ。
525名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 07:33:23.71 ID:mMSv8Xz6
もうすぐバザー用の手作り品が提出締め切りなのだけどモチが上がらない。
材料用にと貰ってきたキルティング(拠出品)は旧poke○○n柄。買う人はいるのかな?
今日は涼しいし、これからレッスンバッグでも縫うことに。
他にも何か作りたいけど、何も思いつかず雑誌をめくり続けて小一時間。
そろそろ作業します。
526名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 10:18:27.89 ID:GYua2NXs
うちの園では、布を募るときに
「テレビ番組キャラ布は現行作品のもの、もしくは流行のもので」
との注意書きあった
去年古いキャラものが売れずに、処分に困ったんだよね…
布は無難な柄で、ワンポイントでキャラワッペンとかがいいのかも

でもポケモンはキティみたいな定番の域だから、
売れるんじゃないかな〜
527名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:12:10.33 ID:YjJKwu04
イヤイヤイヤ、ポケモンは電気鼠以外は1年ごとにキャラが変わってるから、
子供は古いのはすぐに分かるよ。
長年続いてるのにめんどくせえ。
528名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:39:01.61 ID:QObxj9OP
でも、だから使いたくない、ってことはないような気がしないでもない。

ウルトラマンなんか、また始まるみたいだけど、どうなんだろう。
529名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 17:23:56.68 ID:mMSv8Xz6
525です。
子どもが遊んでる隙にと裁断していたら、気づかれた。
古い柄でも子どもは意外にOKらしい。
ダイアモンド&パールの生地数種類を広げてたんだけどね。
バザー用だから、きみのじゃないよと言うと
「良いなぁ、作って」とずっと言ってたよ。
規定数作れば端切れはどうぞってものだから、
余ったら何か小物でも作ってあげようと思う。
530名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 22:09:23.19 ID:jaGtRI9A
11月から園児椅子に座布団使用、作ってきてねというプリントをもらってきました。
ごく普通の四角にゴム付きタイプで生地の指定は無し。
生地はオックスかキルティングどちらが良いのでしょうか?
531名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 11:24:28.89 ID:e27/DrTp
座布団を作るときに中のスポンジとか綿を縫い込んでしまうと楽だけど
洗いたくなったときに、キルティングだと乾きが悪くて辛いかも。

私は面倒だけど中のクッション部分をオックスで縫い込みで作り、
カバー部分はレッスンバッグみたいな感じで作った。
(持ち手が無くて、代わりにゴムが横に渡ってる感じ。入れ口はマジックテープ閉じ)
これだと、カバー部分はお好みの生地で作って汚れたらそれだけ洗えば良い。

市販品は、オックス生地に硬質スポンジ、ゴム縫い込みが多いから
それでも良いかなと思うよ。
532名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 00:50:09.54 ID:rHM8rMwv
そもそもな話なんだけど、みんなの保育園ってそんなに色々作っていかなきゃいけないものなの?
買ってもいいけど、作りたいから作ってるだけ?

533名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 01:48:01.91 ID:1tXzp+ln
幼稚園の話では…
534名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 02:56:29.60 ID:fbd7eMC+
>>529
幼稚園児くらいだと気にしないよねw
むしろ「あーポッチャマだあ!ぼくポッチャマは持ってない!ほしい!」ってなりそう。
戦隊ものもうちのはゴセイジャーとゴーカイジャー並んでたら迷わずゴセイジャー選ぶw
むしろ気にするのは親のほうかもって思う。
535名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 06:48:14.82 ID:5FLy8A0R
>>532さん
作りたいから作ってる人も居る(私はこっち)けど
手作り推奨、必須のところもあるし、
指定のサイズが特殊すぎて市販品はNGだったりのところも。
うちの園も座布団が特殊すぎて、市販品だと使いにくい。

上の子二人とも手作りして、今年入園の子の分も材料を買ってあったら
震災があったので、今年から指定の座布団兼防災頭巾購入に変わった…orz
オクに出すほどの物でもないし悩むわ。
536名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 12:15:37.17 ID:uqwGHzBw
うちの園は全部手作り指定だよー。
古くからの仏教園で、子供にはお母さんの手作りが一番という信念の元
通園カバンからリュックサックまでオール手作り指定、オール弁当園。

転勤で引っ越してきて、色んな事情でそこしか選択肢がなくて
最初オール手作りと聞いた時にはまっ白になったけど
実際作って見たら楽しくてこのスレの住人になってしまった自分がいる…。
537名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 15:27:37.73 ID:Vz3D91MH
530です>>531さん亀ですがレスありがとうございます。

とても分かりやすくてカバーも洗えるしなるほど!と思いました。
クッション材を包む生地とカバーで2重になるので、キルティングじゃなくても
お尻に優しそうwです。

>>532
うちは幼稚園で買っても作っても可。今までかかった材料費を考えると買った方が
安かったorz(失敗したり、余らせたり)
でも一番の理由は子が喜ぶのと親の自己満足です。
538名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 15:31:59.74 ID:edSXoR0g
ハロウィンの仮装にやたら力が入っている園に入園した。
ちょうど子が「ビート大好き☆」って言ってるからそれでいこうかと
思っていたら、なにあれ!高い〜!
・・・で、手作りしようかと思ったけど、
入園準備のバッグで「ヒーハーッ」って言ってた私には
レベルが高すぎるよなぁ・・・
袖なしのワンピース(サテン)にシフォンレース縫い付けるにしても
生地代や手間、出来上がりなんか考えると
トイザラスとかで買った方が無難かなぁ・・・

チラ裏ごめん
539名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 16:31:18.59 ID:W+EAIQvf
>538
ビート で画像検索すると車が出てきてしまうのだがw
何のキャラなのかわからん。

可愛いおゆうぎ会の服
で検索するとそれっぽい型紙があるかも。
540名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 16:33:58.57 ID:Dwu+xZsS
>>538さん
そうそう高いよね。今ググったら安いところでも5千円弱だった。
幼稚園じゃ無いけど、英語の教室で毎年ハロウィンイベントがあって
子どもは全身仮装必須(保護者も一部で良いから必須)なので毎年苦労している。
我が家は3人なのでとてもじゃないけど買ってられないので、毎回作ってる。

○ピーターパン(息子)
○美女と野獣のベル(娘1)、海賊(息子)
○骨ドレス(忘れたけどNHKで今思えばAKB48がやってた)、ジャックスパロウ(息子)
○オーロラ姫1&シンデレラ姫(ここから娘二人に…)&ベル&オーロラ姫2
(この年は友人に頼まれて合計4着。全部デザイン、サイズ違うと言う地獄)
○死神(息子)、キュアサンシャインとキュアブロッサム

こんな感じ。今書いてみると壮絶だわ。
今年も凄い悩んでるけど…去年は型紙から全部おこしたので凄く大変だった。
去年のが着られるなら、そのまま着て欲しいわ…。

ちなみに、リアルに作ろうと思うと結構大変だよ、プリキュア。
ワンピースとか作ったことないと厳しいと思う。

材料費も半端ない。私は実家近くの端材専門倉庫店で掘り起こしてる。
それでも毎回購入費は5千円は下らない(でも3人分だからか。)

幼稚園がなんちゃって系の衣装が多いなら
ビニール袋とかで作る工作系もありだと思うけど、どうなんだろうね。
541名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 18:42:23.68 ID:1DVLXe4c
ビートってキュアビート?
腕前ヒーハーッなら市販のでいいと思うよ。
手作りでそれなりの見栄え(サテン使ってスカートはパニエ入れて・・・)
を目指すと作ると買ったほうが安いし出来がいい。
542名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 19:24:36.75 ID:sQN7qIgN
ハロウィンといえば、昔アメリカにいたんで発想の自由さにおどろいたわ。
緑色上下の服にたくさんむらさき色のふうせんとめて「ぶどう」とか。ファンキーなパジャマ着て赤いスポンジのつけ鼻して「ピエロ」とか。
543名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 20:15:19.04 ID:EdPZdphr
ハリソン・フォードの仮装最強w
ttp://matome.naver.jp/odai/2125652114372428101/2125652187816588277
544名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 00:00:26.13 ID:QvV7ysn0
キュアビート、と予想
でも売っているの高いよね。
サテンで作っても、布いるし難しいし、高くつくけど
545名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 16:38:32.92 ID:K9VOulfP
>>542
ぶどう、簡単そうでいいけど割れたら悲惨だw
546名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 23:15:45.66 ID:Ulv+4osn
>545
6,7才以降なら、それもまたスリルとして楽しいかも知れないw

>542
私も前に住んでいたので、色々堪能したよ。
ショッピングモールでやってる簡単衣裳講座みたいなのとか面白かった。
黒のスウェット上下に骸骨をフェルトで縫いつけたり、
白のスウェット上下に黒い模様つけて牛とか。

私はカボチャの着ぐるみを作った。
 ジャンスカを二重仕立てで裾を絞った感じにして綿を入れて顔をつけた
 ヘタの帽子つき。
その他作った物
 海賊(船長と手下)
 セーラーマン
 警察官(帽子とピストルのセットは買った)
 ミイラ男
547名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 22:23:52.92 ID:NdGTrdE+
>>532です
遅くなりましたが皆さん情報をありがとうございました

皆さん幼稚園なんですね
うちは保育園だからついつい保育園と書いてしまいました
すみません
548名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 15:21:40.17 ID:HKwU2l0X
538です

そう、プリキュアのビートです。
結局フォーマルドレスの決算セールをしてる店があったから
2,000円でピンクのドレスかって着ました^^;

プリキュア映画の予告で新しいキャラにも食いついていたし
6,500円もだして一回きり(サイズ的に今年でギリ)
のコスプレなんてもったいなくてしょうがない。
549名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 11:56:06.96 ID:2gAK/rU/
プリキュアの衣装、私木綿で自作したわ。
市販品に忠実ではないんだけど服の上から着れるように
ノースリーブの重ね着前提のワンピの型紙ベースで後はスナップ開き。
ピーチ・ベリー・ブロッサム・サンシャイン・ムーンライト作ったw
フレッシュプリキュアの時、コスチューム風ジャンパースカートが出たので
デザインはそれをベースになんちゃってだったけど原価は
一着2000円以内くらいだったと思う。
550名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 17:01:47.07 ID:5J/MKkKS
今年は作らないつもりで居たら、
ハロウィンイベントが今年限りで終わりと言われた。
寂しいからやっぱり作っちゃおうかな、キュアビートとキュアリズム。
去年の花びらスカートよりは今年のフリル満載スカートの方が簡単そう…。
551名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 18:17:54.23 ID:rJXUME0t
脳内お花畑なのに男児2人持ち。
入園グッズ作りのときにここでお世話になって以来
バザーもイベントもない園だからしばらく来てなかったんだけど
久しぶりに来たらモチ上がった。ありがとう。

園とは関係ないんだけど3歳の息子が最近やたらフリルのエプロンをほしがるorz
作ってやってもいいんだが家の中とは言えやっぱり与えないほうがいいよなぁ。
将来はミッツ・マングローブかもしれないよorz
552名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 18:52:07.51 ID:a1Y9cphj
>>551
うちのもうすぐ4歳男児なんて
そのものズバリ、スカート履きたそうだよ…orz
AKB好きだから「ウルトラマンになりたい」というノリでの
「AKBになりたい(あんな格好したい)」だと信じてるけど
子育てセンターでちょっとフリフリした格好の女の子を見ると
すごく羨ましがってしまい、対応に困るw

AKBのコスプレ風服とかクッキンアイドルのひなちゃんの衣装とか
作ってやるのは簡単&楽しそうではあるが
やっぱり「男の子はスカート履かない」と言い聞かせないとダメだよね…
553名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 20:01:44.77 ID:6RglDdrb
この際ハロウィンの仮装として着せてあげるとか。
それ以外にチャンス無さそうだし。

うちも男児2人持ちだけど、幼稚園でのおうちごっこでは、
男女の別なくお母さん役が回ってきてたし、一番人気は
ペットか赤ちゃんとか、昔とは色々認識が違うようだ。
ウチの子も、エプロンつけてお母さん役やってたよ。
554名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 07:01:03.06 ID:XZ7g06/u
511なんだけど仲間がいて嬉しいよw
うちの息子もAKB大好きだ…
フリフリのスカート履いてる女の子見ると「かわいい女の子いた!」って必ず言うの。
顔は関係ないらしいw

残念ながら公立園でハロウィンパーティー的なものもなく
ママ友さんたちも園外ではあんまり交流しない雰囲気なんだ…。
個人的にはオネェになろうがレイヤーになろうがゴスビジュアル系になろうが構わんのだけど
早いうちから女装に目覚めると小・中学校でいじめられないかと心配w
自分もフリル物作りたいし親子で利害は一致してるんだけど
家の中だけならおkにしていいものかどうか…。

おままごとはうちの近所でも赤ちゃんと猫が人気w
兄、姉がいる子が減ってるからかなーと思う。
555名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 11:24:30.91 ID:qByLkyLE
うちは近所に後楽園があるから、コスプレイベントやってるときに見に行く。面白い。
ヒーローショーだと握手券は有料だけど、コスプレーヤーは気軽に写真撮ってくれる。
便乗して衣裳着てくる幼児もいるよ。

>554
ショッピングセンターのイベントとかネズミランドとか、なにかあるといいね。
556名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 20:29:30.06 ID:LC+lM/lk
来週か再来週にネズミランド行こうって言ってたとこです!
急いで何か作ろうと思いますw
557名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 22:37:19.61 ID:ITq/MI4a
>556
ハロインってもうやってるの?
だったらフェルトでジャックオランタン帽子とかどうだ。
558名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 05:21:58.33 ID:MumcB8B0
どうでもいいことなんだけど昔のままごとは何役が人気だったの?
お父さんお母さんかな?
私が子供のときは赤ちゃんやペットの設定がなかったけど
末っ子がダントツで人気だったよ。

それだけだとなんだから…
入園グッズは子が引きずるかもって思って気合い入れて頑丈めに作ったけど全然傷んでない。
よく考えたら上履き入れも絵本バッグも週1しか使ってないw
けど上履き入れは洗濯で着々と縮んで、中の上履きはサイズアップ。
園の指定サイズが市販のより小さめだったからボロボロになる前に
サイズアウトしそうだ…
559名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:16:55.33 ID:/oqzfw8s
バザー提出用のバッグ類出来たぁ。
レッスンバッグ、上履き入れ、体操着入れ、コップ入れを全部3個ずつ作った。
なんだか凄い達成感。おまけに編みぐるみストラップも2個ほど作った。
デザインに凝らないで単純に作ればこんなに早くできるんだとちょっと感動した。
(あと子供の邪魔が入らなければw)
今年の春は入園入学グッズの依頼が来たけど、
自分のところが入園&入学で30点くらい作った(ランチクロスとかも自作だった)ので
お断りしたけど、来年からは引き受けようかな、と考えたくらい。
560名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:26:40.32 ID:OfupauWC
うちの園はバザー役員手作りノルマが最低一人3個までと決まってる。
自分はハンクラ位しか役立たない引きこもり母なんでこの時とばかり
せっせと作ってるんだけど数が多すぎても顰蹙かしらと悩んでる。
なんか目立とうとしてるとか思われても…とか超ネガティブにww
相談できるママ友もいないし、今年は様子見で控えめにしとくべきかな?
561名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:01:16.18 ID:/oqzfw8s
>>560さんは役員?
そうでないなら役員にたくさんあった方が良いか聞いたら良いと思う。
聞くときにはこっそりとね。そして提出するときも。
某スレにもあるように、クレクレさんは目ざとい…。
私はあっさり撃退出来る方だけど(某スレで学びましたw)、
お断りできない人がそういう方に目を付けられると大変なので。

562名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:29:09.14 ID:HDXRGX4Q
提出してもらったものの検品してるんだけど、
品質がバラバラ過ぎて悩ましいことがある。
絵本バッグ、かわいい裏付きで凄くキレイにステッチ入ってるのもあれば、
布の裁ち目からして斜め、入れ口の始末が手縫い(まつり縫い)で玉結びが表にでちゃってる とか。

同じ値段つけていいものか、差をつけるべきか…
役員内で相談したけど保留になった。

>>560
自分とこは役員として作るものの他に「作ったものこの箱にいれといて〜」な自由提出枠がある。
夏休みに作りすぎちゃったんで、そっちの箱にいれた。
でも作り方のクセでバレたw
ものによっては数あったほうが喜ばれるし、>>561さんのアドバイスのように
こそっと聞いてみたらいいと思う
563名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 12:21:53.29 ID:OfupauWC
>>561>>562レストンです。
バザー役員です。
先日役員会の集まりで、クリスマス向けの小物などでも良いか
見本を一つ持って行って委員長に確認したらオッケー出たのは良いんだけど
なぜか全役員に見せて回られたorz
こっそり聞きたかったんだけどねorz
そのとき個数も聞いておけば良かったのに忘れてた馬鹿です。
品物を渡すときも名前とメモつき厳守なのでやっぱり程々の数に
しておくことにします。
下の子もいてこれから5年間は毎年園バザー参加するつもりなんでw
頑張りすぎないよう気をつけなくちゃですね。


564名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 19:26:57.43 ID:riClUGpu
>>562
参考までにうちの園では材料費で考えてる。
かかってる手間とかは度外視。
たとえば良い布を使っていて材料費500円でヨレヨレの手縫いなら600円で
安い布を使っていて材料費300円ならどんなに丁寧な縫製でも400円みたいな…。
だから手作り品は材料費を明記する決まり。
565名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 09:56:17.25 ID:1xCUlg4M
>>562
材料費は個人の持ち出しなのかな?
うちのところは材料を拠出して貰って
それを配布して作製して貰うってパターンの時にあまりに不出来な品は
B品扱いで売ってた(50円とか…w)
私は逆にそれがキャラ生地だったので
材料取り用に買って申し訳ないけどバラして違う作品にした。
だってオックス地を手縫い、しかも針目4mm以上…使用に耐えないわ。

こっそりB品扱い出来るならそういう売り方もアリだと思う。
作ってくれた方には申し訳ないけどね。
なのでバザー作品は、工作系、縫い物系、それ以外の手作り系で本人の希望を取ってお願いしてるよ。
566名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 14:05:52.95 ID:Xhz8LI2e
頑張って作って、達成感で満足していたけど、
値札くっ付けるのすっかり忘れていた。
シールなら、後ちょっとと思えるけど、
個人ノルマ100以上、簡単とは言え手縫い。
もう餅なぞ残ってはいない。

これ終わったら、子供が園にいる間
菓子パン片手にゲームするんだ。orz
567名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 15:17:54.68 ID:jmknwg2L
小5男子のエプロン縫い中。
過去の作品を見て、小5の1学期にエプロン縫って、2学期に調理実習という感じだったから
のんびりしていたら、今年はナップザックだった。
で、エプロンを買っても良かったんだけど、もう手作りグッズもこれが最後かも…と
思いつつ縫ってる。
でもミシンの調子が悪い。これが終わったら修理か新しいミシンか考えるんだ…
568名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 18:31:23.27 ID:9bxhQPOl
縫い中…
569名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 12:04:49.09 ID:D7dfL22Z
5年でナップサック作らせておいて
調理実習でエプロン買わせた後(うちは作ったけど)
6年でエプロン作らせるって
なんだかなあ。
逆にすれば自分で作ったエプロンで
調理実習できるのに。
570名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 19:25:19.25 ID:/iQs91Hf
入園グッズを作り始めたくてうずうずしているのですが、
今の時期キャラ布ってあんまり出てないですよね?

何月頃に充実するのか教えて下さい…
571名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 19:36:36.12 ID:2CO6a5z3
うちの近所の手芸店は一年中入園グッズコーナーが存在してキャラ布在庫も
豊富です@首都圏
今はハロウィン布&クリスマス生地が前面に出てるけどこれが
終わると来年度向けの新しいキャラ生地が並んでいたような記憶。
1月〜2月がピークじゃないかなあ。3月入ると人気キャラは売り切れてたりする。

あとお子さんの好みのキャラにもよる。
うちは女児だけど餡男チョイスだったんで比較的入手はしやすかった。
友達の子(女児)は当時はまってたリルぷりにしたんだけど一種類しかなかった。

自分は先走りすぎて入園2年前くらいからキャラ生地をこつこつ集めてんだけど
一つも採用されませんでしたww
おかげで今それらの生地でバザー用品作成に励んでます。
572名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 09:50:32.69 ID:OgIKNcKh
570です。
>>571さん、情報ありがとう。
うちの娘は某nhkキャラ希望で…
今売られてる柄はいまいちなんだよな〜。
早く新柄が見たい!

うちの園、防災ずきんも必要なんだけど近所にかわいいの無くて…
作れるかな〜。
573名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 10:46:07.49 ID:38zbfCpO
>>572
早いところでは秋から出してる所もあるみたいだね。
nhkキャラの生地があるってレス見るまでしらなかったw

ところでうちは3年保育なんだけど、園グッズって皆3年間同じ物を使ってるのかな?
年少・年中・年長で毎年作り替えようかと張り切ってたんだけど意外に
あまり汚れない&へたれないので勿体ない気が…w
名前は後から縫い付けたから取っちゃってお下がり、とかも希望があれば
可能なんだけどさ。
574名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 18:43:46.48 ID:iBP8QdMq
>>573
うちは袋物はみんな作り替えなかった。
でもスモック(背中にアップリケ)は毎年ぼろぼろになってたから
3人とも毎年替えてたよ。

長男 クマ→エルマーの竜
次男 ブルーナ→波乗りピカチュウ
三男 スヌーピー→ハム太郎

最初は袋物とお揃いで作るんだけど
次は本人のリクエスト。
世代がばれますね…
575名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 08:39:10.81 ID:VBIE4mMQ
園の保護者で子供達に手作りプレゼントをする企画のネタを考えている。
シュシュやティッシュ入れ、袋物辺りが定番だよね。他に何かあるかな?
特に男の子向けのネタが欲しい。
予算は300円以下、この制限が無ければ色々思いつくんだけどな。
576名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 08:52:01.87 ID:O1jBKClM
>>574
うち、なぜかスモックは園指定の既製品なのorz
娘の様子見て継続して使用することにしますw

>>575
自分も今バザー品男児向けで悩んでるからネタ欲しい!
とりあえずはゲームソフト入れる袋物とマスクを作成中。
577名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 11:00:16.67 ID:xq+zuDQz
男児でも、小さい袋あると結構便利。
カードゲームや、オーメダルなんかの持ち歩きに。
クッション入りで巾着じゃないフタ付きでボタンかマジックテープだといいんだけど…
(巾着だと、閉めがあまいと中身落ちるし、カードのカドが痛む)
578名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 11:02:13.94 ID:YlDOws+q
>577
そりゃバザーの作品にしちゃ面倒だw
579名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 12:23:55.73 ID:rnL5T13X
男児向け柄のくるみボタンマグネットとか
以前話題になってなかったっけ?
大図さんのクロスステッチの図案で作ればかわいいので
子供が飽きても冷蔵庫でひっそり活躍できるしw
580名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 12:40:43.09 ID:xq+zuDQz
>>578
だよねww
自分で作るのも面倒だからw
581名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 13:32:04.40 ID:sC4zBtij
マカロンコインケースを男の子柄のハギレで作ってるのみたよ。
オール手縫いでできるし、低予算で作れそうだ。
582名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 15:12:16.06 ID:O1jBKClM
>>581
ええ〜手間かかりすぎて正直それはちょっと無理w
うちの近所の手芸店で10pファスナー110円だし一個あたり100円以下で
量産出来るものないかしら。やっぱりマグネットボタン最強かな。
女児だと可愛い生地のティッシュケースでも桶なのに
男児向けは難しいよ〜。
ケチでスマソww
583名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 15:32:39.83 ID:xq+zuDQz
>>582
デニム生地とか、男の子向け柄のティッシュケースでいいんじゃ?
尻ポケットに入れたティッシュってツルツルしてすぐ落とす。
ケースに入ってると、布の摩擦で落としにくくなるので、
うちの子は男の子でもティッシュケース使うよ。
市販品にあまり男の子柄がないからこそ、売れるかも〜
584名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 16:53:48.27 ID:pjcLkbb0
>575
100均のカードホルダに布カバーかけたのはどうかな?
本屋さんの文庫本カバー状態で差し込みの上下を縫う感じで作る。
(予算があれば端切れをパッチワークにして、裏から接着芯貼るとしっかりする)
バザーに100均のハガキホルダーに、カバーかけたのを出すけど結構売れる。

こんな感じ。
ttp://img04.ti-da.net/usr/caprettohand/DSCN2306_031.JPG
585名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 22:27:07.86 ID:CsbUoZ7X
いやー、ここに来てミシンが壊れてるのが判明。泣ける…

あぁ、次のミシン…どうしよう。
586名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 23:10:42.05 ID:l8mLrwtb
>>585
動作によっては注油で直る。
587名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 00:12:04.28 ID:aZDrmDo3
>>586
いや、もう部品も打ち切られてて、それ以前の問題だったらしいわ。
588名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 14:19:58.14 ID:Dwd9r1MU
>>587
メーカーに問い合わせるのではなく、ネットで修理屋を探して問い合わせるのがいい。
部品取り用に古いジャンクミシンのストックを置いてあるところが多いから、
運が良ければメーカーのサポート期間が過ぎたミシンでも生き返る。
589名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 22:13:11.21 ID:CjyhG16Y
うちの10年以上経つミシンも下糸が巻けなくなって、縫いかけの物は下糸
手巻きで仕上げた。
で、近所にミシンの修理屋さんがあるので、今週車で持ち込もう〜と
思っていたら、車が追突されてそっちが修理に行ってしまった。
590名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 23:07:08.65 ID:ICeXddI4
>>588
うちのは元々中古の10年以上落ちだから、いっそ新しいのを買った方がいいのかなー、と悩む。
本当に重いから、気軽にミシン!って気分にもなれないし。
でも、ものはいいからなー。

>>589
うわぁ…むち打ちとか大丈夫? お大事に。
591名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 07:46:02.25 ID:FlzlC2Ou
古いミシンは本当に品質がいいからね〜。
買い替えるべきか、修理するべきか決めかねているのなら、
ハンクラ板のミシンスレで機種名を挙げて相談してみるといいよ。
ちなみに私は昭和の時代の中古ミシンを大事に使ってる。
プラスチックボディではなく重たく頑丈な鋳物製、今では貴重な日本製で、
発売当時は18マソ円くらいしたやつ。
今の時代の同スペックの新品は、たぶん手が届かないw
592名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 09:26:19.50 ID:QWI/EswV
593名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 09:41:38.03 ID:QWI/EswV
>>591
ごめん、途中で送信されてしまったorz

うちのは昭和、ではないかもしれないけど、発売当初は24万とかしたらしい?もの。
確かに修理出来るか見に来たメーカー側も同じ様なこと言ってた。
とりあえず近くの修理もやってる店に直すといくらくらい掛かるか含めて見てもらうわ。
594589:2011/09/30(金) 10:59:14.05 ID:LuUHKCp2
>590
ありがとう、旦那だけ乗っていたときなので、私は大丈夫なのですが、
旦那自身は肩凝りのひどいような状態だそうです。

うちのは10年以上前に、10万くらいで買ったミシンだけど、調整も兼ねて
2万くらいなら出すか、買い換えか悩む。
同じスペックのミシンがネットショップでは7万前後で売ってる。
というか、今回ミシンの値段みて、メーカー希望価格とネットショップの
価格差にビックリ。
595名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 11:22:50.66 ID:z5JH6rNt
>>593
>確かに修理出来るか見に来たメーカー側も同じ様なこと言ってた。

ジャノメですか?直営店なら直すのは無理だよ。新品部品はないから。
なので中古部品を持っていそうな店で直すのがいい。そういう意味ではネットは便利。
596名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 18:18:08.46 ID:ZGTf3+9a
>>595
そうです。
結局、地元の修理もやっているミシン屋さんを探して頼んでみたら、あっという間に直して
くれて、もう戻ってきました。
費用も新しく買う予算の1/3以下で済んだし、今までのミシンをゴミにせずに済んでよかった。
中古部品は使わずに、今ついているものを生かして直してくれたみたいです。
直感で選んだけど、いいミシン屋さんに巡り会えてよかったー。
597名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 14:52:35.28 ID:lGCB+Hbr
うらやましい。
私も古い蛇の目のミシン使ってて調子が悪くてメーカーに
電話して来てもらったら「修理不可能!買い替え!」しか言われなかったよ・・・
市内でミシンやさんって見たこと無いんだけど、電話帳とかで調べて電話
してみようかな・・・
598名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 15:29:59.11 ID:X7r/i7wL
うちの近所にもミシン屋なかったけど、ハンクラブログ巡りしてる最中
あちこちのブロガーさんが修理に出しているミシン屋に送って直して貰った。
往復送料痛いけど親切丁寧で程々のお値段で済んだから良かった。

バザー用品製作がすすまないよーー
ていうかよそ見&浮気ばかりして進まないのが本音なのだがw
締め切りまであと10日しかないのにーーー
599名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 15:40:38.39 ID:Wfe9DkDT
ミシン修理は、ぼったくりや直らないから買い換えろみたいなのが多いから、
いきなり電話で来てもらうとかはやめた方がいいよ。
時々チラシが入ってるミ○ンハウス?とか、安く修理しますというのも怪しい。
信頼できるところに郵送で修理してもらうのが確実。
600名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 16:37:16.26 ID:UNY+vBr+
>>597
いや、うちもメーカーに言われたことはほぼ一緒w
ただ、昔のミシンはいいものを使って作ってあるけど、最近の量販店のものは
おもちゃみたいなものが多いから壊れやすいみたいなことを言ってた。

修理屋さんは、タウンページで検索してみて、HPがリンクしてあったから
それを見ていい感じだったので決めました。
行ける範囲なら電話をしてから持ち込んだ方が安心かも。任せられるお店かも
感じることが出来るし。無理っぽかったらそのまま持って帰れるw
601名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 19:52:57.29 ID:lGCB+Hbr
かなり古いミシンなのでかなり重いし、箱がないってのも
送るのに躊躇してる理由。

とりあえず、>>600さんがやってみたようにタウンページで検索してみるね。

お二人ともありがとう!
602名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 20:03:32.33 ID:b7cVuOoJ
>>597
蛇の直営店に電話したらそりゃその応対になるよ。
古いミシンの修理なんて店では無理なんだし、売りたいんだから。

メーカーお客様相談室にメールで切々と泣きつくべし。
とにかく直したい、何か手段はないだろうかと訴える。
憐れんだのかw  即、工場送りの手続きしてくれたよ。
箱もクロネコが持ってきて、玄関先でがっちり梱包してくれた。だから箱の問題は生じない。
修理代は配送料込みなので、送り賃込みでも
サイトにアップしてある金額の最大までしかかからないよ。

597さんのミシンがどの程度古いかわからんが、32年前の私の813が、
「新品同様とまではいかないが」と前置き付きで見事に復活して戻ってきたよ。

ただし、「部品がなければ何もできない。とにかく見てみないと何とも言えない」の前提だけどね。
それは修理屋さんでも同じことなんで、私的には当たり前の前提だったので無問題。
たまたま特定部品があったのでうちのはよみがえりました。
603名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 22:16:44.49 ID:X7r/i7wL
>>601
うちも箱無しだったけどフリースとか不用罪庫布でぐるぐる巻きにして
適当な段ボールに入れて送ったよ−。ミシン屋からの支持で。
普段使ってるカバーもしないでくれって言われた。
ちなみに神奈川から山梨までの往復。
皆様みたいに鉄製?の古くていい奴じゃなくて15年前に買ったプラミシンだけどね。
無事修理が済むといいねー。
604名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 23:17:22.06 ID:Wfe9DkDT
私も山梨の某修理屋さん。
あそこは腕もいいし親切だよ。
605名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 09:20:27.80 ID:Y5eqKNMT
ベビーロックのジューキに電話した時も
町のミシン屋さんならメーカーに無い過去のミシン部品も
持ってる所があるかもと言われた
しかし電話の中で、下糸部分のピンピンバネを上糸に移せば
何とか縫えると教えてもらって、30才以上のベビーロック稼働中
606名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 10:33:40.11 ID:+gWyyZr4
>>602
813の部品って実は、いまだにギアの新品供給してますからね。
海外で日本の中古ミシンを売りさばいてくれてるおかげで、蛇は供給してるんだよ。
兄弟社は泣きついても出さないが…ミシンによっては凡用でいけるところは直せる。

>>605
ベビーロックは、ほとんど壊れないから株ジューキ泣かせらしいよ。
壊れないから買って貰えないんです…とメーカーの営業が言ってた。
そしてこれも部品供給がいまだにあるんだな、これが。
607名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 22:24:30.58 ID:yddR5W2X
ハロウィン用の衣装を作りたい。
女の子のは色々あるけど、男の子ってどういうデザインがあるかな。
ぐぐってもマントとか海賊ぐらいしか出てこない。
608名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 22:35:07.15 ID:8Vojzgz0
>>607

男の子はディズニー系が多いきがする
ウッディとかピーターパンとかw
ライダー好きだと今年は短ラン&リーゼントかw
609名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 23:55:26.81 ID:g3FbVPM6
>>607
海外セレブのハロウィン画像では小さな骸骨(全身タイツ風)とかモンスター系や
受け狙いのエンドウ豆やカボチャ、虫や動物(猫耳に尻尾だけの簡易バージョン含む)
もあったような
610名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 08:48:47.17 ID:fjUjl+Lz
過去に見た斬新なハロウィン?コスプレは
黒いビニール袋に黄色いビニールテープを貼って
鬼太郎のちゃんちゃんこにしてたやつ。

まあね、うん、あり…かな…。
611名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 10:39:50.15 ID:SBkYFx5f
>607ですが、型紙使ったちゃんとした服が作りたいよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
女の子のドレス風魔女とか可愛くていいなあ。
とりあえず、マントにオレンジの襟を付けて、あとは大きめのキャスケットを
作ります(カボチャっぽく)
612名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 22:53:26.30 ID:2b8yVOM3
小3男子、小1、年中女子持ちですが、ハロウィンの衣装作るよ〜。
息子は今まで
ピーターパン、海賊、ジャックスパロウ、死神ときて
今年はアナキンスカイウォーカーだって。
着物の前合わせ風に見えるカットソーのパターンで上着を作り
その上に更に裃?っぽいベストを作って上から羽織ってベルトで締めて完了。
腰にはライトセーバーを下げていくそうです。

ちなみに女子二人は、今年はオズの魔法使い風の良い魔女グリンダとドロシーを作るつもり。
間に合うのか…(^_^;)
613名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 23:19:21.12 ID:PjgGKPE7
>>612
ステキだなぁ〜
どこに着せて行くの?
テーマパークくらいしか思いつかん…
614名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 23:22:26.96 ID:2b8yVOM3
>>613
ありがとう。
3人とも通っている英語教室のハロウィンパーティです。
子供は全身仮装必須なのですよ。
作り続けた衣装が家に転がってますわw
615名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 13:08:29.88 ID:Ak3WndXA
ひええ。すごい。
同じく英語教室で仮装アリだけど、セリアで買って終了ですわ。
メイクだけ家でやってる。
(去年も今年も猫だから、鼻を黒くしてヒゲ描くだけ)
ごめん、スレチだた
616名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 14:55:14.17 ID:bpK0es7s
男女で衣装賞とった。右半分お姫様で左半分王子様。調子にのってオクにだしてみたら売れなかった。
617名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 16:16:46.04 ID:NJpm0CmM
どっちかだけなら売れた気がしないでもないw
618名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 18:20:39.45 ID:REjUHLGg
バザーの仕分け終了。
……ハンクラ物のレベルが想像以上に低くてビックリした。
自分張り切りすぎたorz
ネックウォーマー&耳当て付き帽子なんか出さなきゃ良かった。
悪目立ちしそうな悪寒。
619名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 21:10:57.75 ID:/d7PhPgt
今後の参考に、ヘタなのがどの程度のレベルなのか知りたい…
620名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:26:19.17 ID:REjUHLGg
>>619
ごめん。縫製とか技術面でのレベルじゃなくて出品物の内容のレベル、という
つもりだった。
園グッズ系と自由に作って出すハンクラ物とあるんだけど自由部門が
オカナート風ばっかりw
木目込みの額のとか縮緬細工ストラップとか。
よくハンクラブログで見るリバティくるみボタンピンとか皆無なふいんき。
うちの園は毎年手作り品は数も少なくて盛り上がらないんだと…
それ早く言ってくれよとw
621名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:33:02.09 ID:eQiwdUHJ
それ、作り手はママじゃなくババが多いのでは?
622名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 08:46:51.90 ID:ALtHDl5o
確かに。
「ばーちゃんから貰ったやつ出しちゃおう」的な。
623名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 09:15:10.49 ID:sZVhdykC
「幼稚園のバザー、手作りのも出さなくちゃならないんだよー」
「あんた下の子の世話でそんな時間ないじゃない。だったら私が作ろうか?」
「本当? 助かる!」
「出来たよー」
「(えっ、これ? 買うのは私じゃないし、まあいっか…)ありがとー。」

って流れを想像したw
624名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 10:02:36.61 ID:gOudc12R
お寺さんの幼稚園だった時(転勤済)、
近所のじーちゃんばーちゃんがバザーを楽しみに早朝から並んでいた。
オカンアートであればあるほど朝から飛ぶように売れていた。
リバティやリネンを使ったものは、昼前に売れていた。
地域性が重要なのかも。
625名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 15:41:37.71 ID:DR5Al3bf
幼稚園のバザー、手作り作品を一人につき二点提出しなければいけない…
ポケットティッシュカバーでいいんじゃないかと思ったら材料費一点につき1000円以上って書いてある

どどどどどどうしたらいいんでしょうか ティッシュカバーなんて端切れだから1000円もするはずない
ていうかそれくらいしか作れないほどのミシン&手縫い下手なんですが何か「これ作ったら?」とか「こんなのどう?」とかありましたら是非教えてください
幼稚園ママに知り合いはいません…もう泣きそうです。こんないきなり〆切2週間くらいしかないなんて

下の子一才なりたて、後追いがひどいのでミシンに集中する時間があまりないので焦りすぎてパニックです
626名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 15:59:29.34 ID:l0fv2xV0
>>625
私立のよっぽど上流家庭の通う幼稚園なの?
材料費一転1000円ってあり得ないよ…。100円以上の間違いじゃなく?
もし本当に1000円で間違いなく、絶対出さなきゃいけないのなら
私がオーダー受けたい位だww
627名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 16:01:08.51 ID:+bNg4nLx
>>625
うちの場合、1000円といっても、1000円分と考えて、
小さいものなら数を揃えて、10点作って1000円、とかでもOKだよ。
(売るときはもちろんバラで売る)


ビーズアクセのキット品とか、フェルトマスコットのキット品なら、
材料費1000円って考えやすいんじゃないかな?

だけど、材料費1000円って高いね!いくらで売る気だろ。
販売価格1000円程度の、間違いでは?

まあ、園にもよるので、年長ママさんに聞くのが一番だね。
628名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 16:55:04.10 ID:DR5Al3bf
お早い回答ありがとうございます!

はい、お金持ちの方々が多く通う私立幼稚園です…(私みたいな普通の家庭の人もけっこういるんですが)
何かの間違いと思って10回見直しましたが確かに材料費一点につき1000円以上、と書いてありますorz

行きも帰りもバス通でママ友はおろか知り合いすらいないので手芸店の手作りキットをとりあえず見に行ってみようと思います
私立を甘くみてた自分が憎い…去年子供産みたてでもどんなのを売ってるのか見に行けばよかったです嗚呼
629名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 17:00:08.63 ID:DR5Al3bf
追記

何点か揃えて1000円分って素敵な考え!
と思ってポケットティッシュカバーを1000円分×2セット、とみ考えましたが時間がなさすぎるので諦めます…
一戸建て作るのに半端なく時間がかかってしまうド素人。泣けます
来年までに手芸の腕をあげたい。いや、あげてみせる!
630名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 17:13:50.06 ID:27J5zyT6
一戸建て…何の自慢を混ぜてんだ?と思ったが「一個だけ」かw

お高めの生地2000円分買ってきて
移動ポケット(ポケットティッシュカバーのDX版wみたいなやつ)を
作れるだけ作る、というのもありだろうか?
(普通のティッシュカバーよりちょっと布を余分に使うからいいかなーと)

それにしても高いね。
園に過去の出品例を聞くとともに
1000円「以内」の間違いじゃないのか問い合わせてみては…
631名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 19:06:59.72 ID:x1kndmfz
うん、それは担任の先生に相談した方がいいよ。
『恥ずかしながらどんなものを用意すればいいのか全く思い浮かばなくて、
今までは皆さんどんなものを提出されていたんですか?』ってさ。
うまくすれば過去のバザーの写真とか見せてくれるかもしれないよ。

私も千円以上とか言われてもミニバッグにお高いビーズで刺繍するくらいしか
思いつかない。 
でなきゃハロウィンのマントを作って生地の面積で稼ぐw
632名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 19:27:30.63 ID:y8AkqL2i
>>631
いや、締めきり2週間前ってことはバザーは11月なんでしょう。
ハロウィンものはもう終わってるから。

材料費千円…リースの土台とちょっと高級な造花を買って来て
あんまりクリスマスクリスマスしてないリースはどう?
ボンドかグルーガンで適当に張り付けるだけだし。
リボンもちょっと高級にすればそれなりに見栄えがするよ。
633名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 19:54:50.32 ID:SkRNNYuC
>629
レッスンバッグにゴージャスアップリケ(市販)をつけるとか。
お受験園の子が良く持ってるけど、こんなのつければあっという間に1000円超えるよ。
ttp://www.cottonfield.co.jp/eshopdo/refer/cid10s0m0.html
もしくは普通の巾着でも布自体をリバティとかにすればもっと楽に単価があがる。
普通と逆の悩みだねw
634名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 20:56:49.42 ID:M3/CsxCK
簡単なビーズキットとかは?
もしくはスワロとか、淡水パールでブレスレットとか作る。
(透明ゴムで通すだけ)
娘の通う幼稚園は生地を提出するだけ。
しかし、軽い気持ちで役員したら、その布で色々な物を作るハメになったw
やっとバザー終わったと思ったら、
すぐにお遊戯会が待っている。
正直ミシン触りたくないorz
635名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 07:36:13.40 ID:2BdBtEa+
レッスンバッグが簡単でいいんじゃないかな?
キャラ物の布高いから、キルティングなんて1m買ったら2000円ぐらいする。
糸に裏地の布にかばんテープ買えば、あっという間に1個単価1000円オーバー。
636名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 13:14:40.55 ID:cjT9pM+G
園のバザー、家にあった布在庫でグラニーバッグ数点作って出したら値段1500円とか付けられてて吹いた。
半額になって終了直前にやっと売れて一安心。せいぜい300円〜500円くらいだろうと思ってたのに。
ちなみに自分が買ったのは50円のがま口財布。表も裏もリバティでぜったいこっちの方が材料費かかってるはず。
637名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 16:18:16.56 ID:GfvRAIQ9
>>636
ハンクラやらない人にはリバティの価値を判れという方が無理だもんねw
グラニーバッグは手が込んでて高そう、と思うのも無理ない気がする。
自分は楽天の某ショップでおまけについてきた生地と同じので
作られた巾着を発見して一人吹いてしまったわw
638名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:51:18.88 ID:39iOR8Vl
質問があります! お知恵を貸してください。
ハロウィンの衣装(小道具)で、目の部分用マスク
(ヴェネチアの仮面のような)を作りたいのです。
サテン地を2枚重ねた、柔らかい物を作ろうと思います。
この場合、表にひびかないように、目の周りを縫い合わせ、
始末するには、どのような手順で、どんなふうに縫うのが
よいのでしょうか。穴が開いた目の周りをバイアステープで
処理すると、どうしても表に響いてしまいそうですが、
他にどんな縫い方があるか思いつきません。
どうぞよろしくお願いします。
639名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:10:37.36 ID:9sSe2RkI
>638
ランチョンマットみたいに縫うのはだめ?
手順の説明うまくできないんだけど…
裏表にして(一部分残して)縫い合わせる
→表に返す
→縫い残した部分を縫う
→表からも縫って生地を抑える
640名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:31:12.06 ID:mgaupgRs
>>639
裏地付けたりする時の「どんでん返し」ってやつだよね?
それ考えたんだけど目の部分を縫い合わせるとひっくり返せない気が
するんだけど縫い残し部分を上手く調整すればできるかな?
641名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:36:47.01 ID:WE3R6xuA
ベースはフェルトで作って、飾り部分をサテンにする、とか…
ベースのフェルトの上に、サテンをがっつり接着して、切り抜いて、ほつれそうな所に
木工用ボンドを薄く塗って固める、とか…
642名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:44:45.82 ID:GyGvxrNB
ドミノマスクってやつだね。

厚紙で型を取って、サテンでそれを覆って裏側ボンド止めじゃだめかな。
顔に当たる側はフェルトにすればサテン地の端も縫わずに始末できるし。
うっすら綿でも入れれば立体的になるだろうし、紙のほうが張りが出ていい気がするのだが。

やわらかくしたいのなら厚紙でなく何枚か重ねたフェルトにサテンでカバー。
643名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:27:27.56 ID:Fa5MzY2k
>>640
穴二つ開けてどんでん返しは無理っぽいよね。
真ん中を縦に接げばできるかも。立体的にできそうだし。
派手なテープでくるんで装飾にしてもいいと思うけど。
なんか自分の子に作りたくなってきたw
644名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:36:25.53 ID:A9zHtewM
前に穴の開いたパーツを作ることがあった時は見返しで作ったよ。

「表布・見返し布」で縫い合わせたパーツと「見返し布+裏地」で縫い合わせたパーツを作って重ねて縫った。
難点は少し厚くなることかな。でも綺麗にできたよ。
説明分かりづらかったらごめん…
645名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:52:36.88 ID:6bRg7ti7
>643
前に前開きのベストをどんでん返しで作ろうとして、どうしてもひっくり返せなかった
のを思い出したww
646638:2011/10/26(水) 11:01:41.00 ID:5V/AQ2IL
いろいろなアドバイス、ありがとうございます!
ハロウィン衣装のリクエストを4歳息子に尋ねたところ、
今、レンタルビデオを見てハマっている「ヤッターマン1号!」と
言われ、あの赤いマスクを制作しようと思っているところです。
どんでん返しは、端布で試作してみたんですが、どうもうまく
行かず、悩んでいました。
フェルトは息子がアトピー気味のため、かゆがるかもとためらって
いました。
で、644さんの見返し布をググり「これだ!」と小躍りしています。
幅の細いバイアステープだと浮いてしまうもう一方の端を始末
しなくてはいけないですが、見返し布なら、浮かない気がします。
片目ずつ見返し布で処理して、裏地と縫い合わせればいいですね。
なるほど、なるほど。
本体は、ネットショップで買った子供用ツナギを少し細身に縮めて
作っています。
マスクの作り方のヒントをいただいたので、なんとかこれで
完成しそう。
本当にありがとうございます!

647名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 21:46:39.42 ID:KFX13mQ7
ガンちゃんのコスプレかぁ。
あとキャスケットも作る?
648647:2011/10/26(水) 21:49:16.73 ID:KFX13mQ7
連投スマソ
ちなみにヤッターマンは旧・新どちらを見てます?

うちの4歳児にタイムボカンを見せたら
「メカブトンを作って」と言われた。
カーチャン立体はちょっと…。
649638:2011/10/26(水) 22:54:45.67 ID:5V/AQ2IL
>>647
キャスケットは、楽天のおもちゃ屋さんに「ガンチャンセット」
として、ケンダマ(布製)と一緒になって売っていたのを購入
しました。後ろのリボンが短くてちゃっちいので長いのに
取り替える予定です。
うちは、タイムボカンから旧ヤッターマン、新ヤッターマンと
TUTAYAのレンタルで全制覇です。
ゴーカイジャーの影響で昔の戦隊モノもDVDで制覇中ですが
ヤッターマンが一番好きなようです。
立体物……、うちはガンちゃんでよかったかも(笑)。
メカブトン作成、がんばってくださいね!!
650名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 16:51:17.08 ID:LdssMi5g
>>602
おかしいな
うちの母もジャノメミシンだが、結婚したときに持ってきた古いミシンの部品でもまだ持っていて
651名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:04:22.22 ID:wfmKPKfR
>>646
644です。参考になったようでなによりです!
恥ずかしながら元コス○レイヤーだったので
正にそのテのブツ製作時に苦労した箇所なので思わぬところで経験を生かせてよかったですw
652名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:33:26.11 ID:c5jILWw1
出来上がったらウpして欲しいね。
653名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 16:24:14.91 ID:JvxGM0CR
英語教室のハロウィンイベント終わったぁ!
娘1にオズの魔法使いのグリンダ、娘2はドロシー(こっちは購入)
息子は何故かアナキンスカイウォーカー
10月に入ってから作ることに決めたからきつかった…。
無事に終わって、娘達も可愛いと言われて上機嫌で帰ってきたよ。
母は頑張った甲斐があります。
今年でハロウィンイベントが終わりとのことなので
来年からは少し寂しいかも。
累々と今までの衣装が転がる我が家…

そう言えば自分もコスプレと言う言葉も知らずに
高校の運動会で仮装させられて(もちろん自作)たんだった。
ちなみにその時にやったのはミムジィ…マイナーだったな。
654名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:33:24.80 ID:RR1nbzTz
>653
オタだから突っ込むけどw、ミムジィって全身スーツで肩や靴が変な形してたよね。
アレを作るのは大変そうだ。
触覚も生やさなきゃいけないし。
655名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 05:41:07.03 ID:SKBgiN+c
>>654
知ってる人がいて嬉しいw

そうそう全身スーツだった。よく覚えてないけどサテンで作ってた。
インナーにタートルを着て、触覚は太めのアクリルコード(入学グッズで使うような紐)の先にフェルトで縫ったのを付けて
肩はなんだか綿を入れて膨らましてた。
一度だけ着られれば良いから、粗裁ちして縫っては試着して調整だったかな。端処理なんかもしてないしw。

友人がゴッドマーズのこれまた全身スーツ着て、別の友人は綿の国星…
今の時代だったらそのまま某所に行きそうな感じよね…若かったわw
656名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:32:02.61 ID:WT6SGinJ
綿の国星・・・幼い女の子がやってるのなら見てみたいw
猫幼女w
657可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:37:42.28 ID:SKBgiN+c
衣装的にはワンピにフリフリエプロンでアリスと似てるから
アリス服に頭にリボンじゃ無くて猫耳にすれば良いと思う。
小さい子なら可愛いよね。
ちなみに友人がやったのは高1のころだから、許容範囲?
658名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:38:25.49 ID:EanZ4gxs
幼稚園の入園合格したので布小物一覧表を貰ってきた。
レッスンバックと給食袋だけだった…
なんかがっかり。
もっと作りたかったなー。
659名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:04:58.06 ID:1/GnZhYg
ママ友の下の子の入園グッズを作ることになってるんだけど「イチオウいくつか
受けてみたいの」と決まるのが結構先になるらしい。
早くしないとやっつけ仕事になるよ〜w
660名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:14:02.93 ID:EanZ4gxs
私の数少ないママ友は、
1人(コスプレ自作の趣味有り)をのぞき、ミシン持ってないから、とのこと。
同じ趣味を共有できなくてちょっと寂しいけど、
私の出来栄えと比べられないからちょっと安心かも。
うまく見せるコツってあるのかな?
ネットでイロイロ漁ってみたけど、柄×無地のコンビでバッグ作ったりするの?
持ち手はテープ?それとも共布?
どっちでもいいのはわかってるけど、参考にしたいのでよかったら
どんなの作るか知りたいです。
生地とか、裏地とか、邪魔にならない飾りがあったらそれも知りたいです。
661名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:23:32.59 ID:0DsSEe0v
誘導されてきました。
宜しくお願いします。

年少持ちです。椅子に敷く座布団が必要になったので
カバーを作ろうと思うのですが、キルト生地と普通のコットン生地ではどちらがいいと思いますか?
両方の生地では暖かさとか座り心地は変わるのでしょうか?
662名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:23:46.02 ID:0DsSEe0v
すみませんageます
663名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:24:57.87 ID:0DsSEe0v
座布団は市販の固綿座布団を入れます。
664名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:39:42.71 ID:oU3PD7TY
>>661
洗い替えとして何枚か作って使うなら乾きやすいコットン。
洗う必要ないならどっちでも。
キルトは座り心地をさらに良くしてくれるけど摩擦で糸が切れたりする。
糸が切れたから使えなくなる訳じゃないから気にならないなら無問題。
暖かさ重視ならフリースとかもありかしら?毛玉になるか…
665名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:44:46.56 ID:NaPANINu
暖かさが欲しい場合や、中に入れる座布団のクッション性が足りないと思うならキルト生地。
そうでないなら普通の生地の方が縫いやすい。
666名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:29:40.92 ID:0DsSEe0v
>>661です。
ありがとうございます。
コットン生地の方が縫いやすくて乾きやすいですよね。
キルトはちょっと高いし・・
フリースの考えたけど毛玉も気になるので
扱いやすいコットンにします。
ありがとうございました。
667名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 10:36:38.82 ID:Hh6WYNx2
コットンなら、オックスとか丈夫な布がいいよ。
668名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:37:28.69 ID:VRfbKJci
手芸得意な人羨ましい
明日は入園予定の幼稚園のバザー
園グッズも売っているらしいから絶対いく
1つくらいは作ってみたいけど、たぶん上手に出来ないだろうから
保険のため必要なものは購入しとかなきゃ。。
669名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:10:39.62 ID:aR1K324Q
>>668
バザーの園グッズは早々に売り切れるから(しかもいいのから)早めに行くとヨロシ。ガンガレ
670名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 02:08:12.50 ID:zz7VJL2W
近所の手芸屋でキルティングの通園バッグと上履き袋がセットで1000円

作るのが阿呆らしいw
671名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:20:42.06 ID:4RoxyG+8
サイズが指定されてなければ、それでもいいかもね。お宅様の場合は。
672名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:36:46.79 ID:Kgl9lKU2
入園グッズ作り楽しみで、申し込みの時に聞いてみたら
特に手作り指定やサイズ指定も無いみたいでちょっとがっかり。
詳しいことは説明会(2月)に…って言われたけど
その頃ってキャラ布とか園グッズ向きの生地って品薄かなぁ?
今から適当に買い集めるかな〜

これ!といってハマってるものが無い(好きなものが多いとも言う…)ので
ポイントにするキャラとか悩む。
673名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:48:42.44 ID:Atj9HcOe
>>672
今のうちから何パターンから作って詳細が分かったら、該当の1パターン残してオクに出しちゃえば
みんなその時期は、バッグ探してるはず
674名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 18:49:03.64 ID:Kgl9lKU2
>>673
天才w

…と思ったけど、一部でもキャラ布使ってたら
違反申請とかされるんじゃないかなー…

あ、アップリケとかでデコれる余地を残した
シンプルなものを作っとけばいいのか。
675名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:01:50.85 ID:WHWuu/23
>>672
同じような事言われたよ。詳しいことは2月って。
その頃にはもう目当てになりそうな布なんて売り切れてるよ(去年よく生地屋に行っていたから覚えてるわ)
市販品でもまったくかまわない園だからどうでもいいっちゃいいんだろうけど。
近所の同じ園のママさんたちに大体いるグッズ聞いて、さて生地見に行ったら早すぎたw
後1週間しないと園グッズ向きの生地は出てこないって(苦笑)
676名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:31:13.76 ID:nsh/9CpA
>>672
逆に手作り指定がないなら手作りでもいいんじゃないの?
逆はまずいと思うけどさ
その園に通ってる園児のお母さんに知り合いが居なくても園児見れば
ある程度必要な袋類とおおよそのサイズはわかりそうだし
677名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:39:09.61 ID:G4S48rc9
ファスナーを付けるときはファスナー押さえがないと縫えませんか?
持ってないので、どうにか縫える方法があれば教えて下さい
678名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 05:40:36.06 ID:HTGDpi9F
>>677
エスパーじゃ
ファスナーの種類、ミシンの機種、手持ちの押さえを推理して話せば良いのかな。

仕付けか熱接着で仮止めして基本押さえで縫う。
押さえの片側はシムに乗せ反対側は厚紙、布なので、高さを合わせ縫って行く。
679名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:48:44.85 ID:iPgGfy3i
>>678はなんて善人なw
しかもエスパーww
680名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:32:37.88 ID:SEXtVcUJ
>>668
開始20分後くらいに行ったけどかわいいのなかったよ
プレ組に先行販売があった時に売れたんだろうな
でも授業のとき使うもので、まずお店には売っていないという特殊なものは
購入しておいた。

とりあえずミシンに慣れておこう。
681名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:36:28.67 ID:/S8PlK8o
幼稚園、小学校ともに手作り品の売り子をやったけど
入園入学グッズは半端ない勢いで売れたよ。こんな柄…っても最終的には売れるのでこわい。

キャラ生地は11月くらいに新柄がたくさん出回るから
今から買い集めるのが良いよね。
ただ幼稚園児特に男子は、パン男とかだと、年長の頃には嫌がるかも。
女の子の方がキャラ物でも長く使ってくれて助かります。
682名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:46:44.52 ID:Q3pi8gAM
うちの年少女子は既に餡男キャラ(本人希望)を軽くだけど嫌がりはじめたよorz
年中にあがる時ガーリーなwキャラに変更する予定ではいたけどさ。
まあうちの場合は最初のチョイス時に母がうまく誘導出来なかったのが敗因でも
あるんだろうけど。

うちの園のバザーでも園グッズ大人気。
ああいうのってバッグとか靴入れとか体操着入れとか柄がそろって無くても
いいんだ!!と驚愕。みんなバラでも買うのね。
683名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:48:43.34 ID:edjVsT4C
女の子のほうが先に餡パンから卒業しがちよね

園バザーでは、基本アニメやTVヒーローの柄物NG。
版権問題もあるけど、流行り廃りで売れ残りを避けるため。
園グッズは無難な色柄(男子ならチェックやデニム系の色ベース、女子はピンクや水色)で作って、
あとはお好みでデコるなりワッペンつけるなりどうぞ☆にしてる。
デコり例も展示して。
684名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:06:05.80 ID:P/v0lnQw
>678
節子、シムちゃう、ムシや!
務歯、ね。
685名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:59:37.20 ID:cyCaWkJs
>>677
ミシンの部品入れに入ってなかった?
無かったら買っても2〜300円だと思うけど。
苦心して普通の押さえで縫うより、買った方が簡単だと思うよ。
686名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 00:36:51.82 ID:AValU0ji
>>684
有り難う務歯ね。シムはメモリーの種類だ。

>>685
ミシンによって付属してないよ。
>>677にとって購入の価値があれば買うでしょう。

押さえも種類が有るから使い分けてね。
ファスナー押さえ、コンシールファスナー押さえ、片押さえ
687名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 02:04:09.80 ID:7ZRa8+RW
>>677です。
遅くなってすみません。ありがとうございます。
持ってるミシンは安い小型ミシンです。付属品には付いていませんでした。
押さえがなくても何とかなるみたいですが、初心者には難しそうなので
買ったほうがいいようですね。ありがとうございました。
688名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 04:56:34.46 ID:Su7JSns8
>>686
節子、シムはメモリーちゃうモジュールや
689名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:49:09.65 ID:AValU0ji
>>688
メモリーモジュールの種類の一つね。72P SIM 144P DIMとか
690名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:01:03.30 ID:AValU0ji
途中で書き込んでしまった。
>>688
メモリーモジュールの種類の一つね。72P SIM 144P DIMとか

>>687
取り付けが出来ない場合も有りますので、押さえを買うときは
ミシンの型番を控え、現物の押さえと押さえホルダーを持って行って確認して下さい。
691名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:52:17.06 ID:MdeuS2xG
         _____
      / //     
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./.!/
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! 
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  あまり私をこおらせないほうがいい


692名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:08:14.79 ID:y8GJ5BZy
>>668
うちの方は、バザーの後半安くなるのを知ってる人が多いので
前半は売れないw
買おうとしても、「これくらいならやっぱり自分でつくるわ」って人も多いかな。
一応手作り苦手な人に一定数は毎年売れるんだけど…
売れ残りが累積されていく。
693 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/08(火) 09:49:25.94 ID:v9d2ppph
うちのところは売れ残りは翌年に半額で出してる。
自分で作ったのが売れるとちょっと嬉しいね。
694名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:15:19.08 ID:Uh/pLA6s
今、キルティング生地で体操服入れを作ってるのですが、紐を間違って短く切ってしまい長さが足りません。
何か良い方法はありませんか?長さの足りない紐が数本あるのでそれを繋げるのがいいですか?
でもそれだと中で引っかかって上手く紐が通らなさそうです。
諦めて買いに行ったほうがいいのか・・でも面倒なのでそれは避けたい・・・
何か良い方法はありませんか?
共布で紐を作る場合もあるけど、キルティングの巾着で紐が綿生地だとおかしいですか?
695名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:19:10.29 ID:HKCikB0r
春までに作ればいいんじゃないの?
1.改めて紐を買いに行く
2.同系色の綿生地で紐を作る

だけだな、自分の許せる選択肢は。
買いに行くだけが面倒なら、ネットで注文、とか。
696名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:25:57.74 ID:Uh/pLA6s
>>695
いえ、入園準備ではなくて現在園児です。
ただ作ってるだけなので、いつまでって期間はないけど、
すぐに仕上げたいと思ったのでw
改めて買った方がいいですね。買ってきます。
697名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:17:06.95 ID:0xGpH+s8
>696
色にこだわりがなければ、ナップザック型のショップの袋とかない?
取りあえずそのヒモで仕上げる。
(紙袋に付いてる取っ手のヒモとかも、小さい袋や雑巾のヒモにしてる)
698名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:17:38.18 ID:wWneOPhB
>>694
697さんも言ってるけど、私はよく他のものから拝借してるよ。
使ってない靴紐とか、パーカーのフードや裾に入ってるコードとか。
699名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:54:07.94 ID:HguHia2P
やるやる。
度が過ぎると紙袋を捨てるときに紐だけもったいなくて取っておいてしまう。
在庫もあるのにゴミまで溜め込んで・・・
700名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:44:17.99 ID:xrfZA9+X
そういう紐を取っとく、という手芸ブログを
たまたま発見したばかりだw
お蔭様でモノがパッと捨てられなくなりそう。
(ファスナー取ってから捨てよ〜とか言って押入れに…w)
701名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:01:04.15 ID:Qw+EtelW
自分のリュックのプラスチックの留め具を
全部ばらして取っておいて、
子の水筒カバーに使ったよ。
安上がり〜とか思ったけど
追加で買った部品が高かったという…。
702名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:07:29.53 ID:DVzhnw8m
自分は某アニメを見に行った時に毎年買わされるポップコーンのストラップを
バラして水筒カバーの紐に使った。
安上がりではあるけど、筒型縫うのが面倒で溜まってく方が多い…orz
ポシェットでも作るかな。
703名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:53:06.71 ID:h0Oxfc7/
>700
あるあるあるwww
しまいには、ボロボロの服やパンツとかも、何かにリメイクできるかも〜と
捨てられなくなって家中ぼろ布だらけだ…
704638:2011/11/09(水) 10:02:24.11 ID:TuL18q7v
10月末に、マスクの作り方(目の穴の部分の縫い方)について
質問したものです。
ハロウィンで使った衣装、アプロダにUPしました。
下手くそな仕上がりですが、皆様のおかげで完成したので、
まずはご報告。
ありがとうございました!
705名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:51:01.03 ID:xnWP3hQr
>>702
水筒カバーは、キルティングの筒を縫って
底はゴム入れて絞っちゃうと楽だよ!
(別にキルティングじゃなくても問題ない)
706名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:04:30.20 ID:byeoF5p8
>>704
やったーまん?凄いね!お疲れ様
707名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:20:33.49 ID:DVzhnw8m
>>704
うpろだのどこー? 見てみたい。

>>705
ゴム入れて絞る?? 底抜けしそうな感じがしてイメージがしにくいので、
図解か写真があるとありがたいです…逆巾着状態?
708名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:34:39.83 ID:yZFOBIGE
>>707
1のリンク先にあったよ

>>704
いやー素晴らしい出来ですね!
マスクもステキにできてるけど、他の衣装小道具も素晴らしい・・・
お子さん自慢だろうなぁ・・・
709名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:39:33.92 ID:DVzhnw8m
そこかー、ありがとう!

すごいなー、これだけのものを作っちゃうのは。
お子さんのいい思い出だね!
710名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:52:45.02 ID:2G/dEf7i
着画が見てみたい!
先日ハンクラ板でみたマーベラスジャケットといい、素敵なお母さんばっかりだ。
711名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:34:26.60 ID:Qw+EtelW
質問です。
園のおゆうぎ会の衣装縫いの手伝いを
するつもりなのですが、
生地がおそらくサテン中心だろうということで
何か注意することってありますか?

ミシンはジャノメのフトコン付き家庭用です。
押さえはプラスチック押さえを持参予定。
針は普通地用です。(薄物用針は使えないと説明書にあった)
糸は園で用意するのかな…特に聞いてない状態。
712名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:26:48.67 ID:b6YIDQxb
プラスチック押さえ? テフロン押さえではなく?
それに、ジャノメのフトコン付き家庭用ってピンキリ…

私ならサテン生地の色聞いて、手持ちの合う色の糸一応持ってくかな。
針と糸の選択は縫い目に直結するし、知識もない人が安い糸用意してて、
それを使ってミシンが調子狂ったらたまらんから。
713711:2011/11/10(木) 00:37:57.20 ID:djOwjEGK
>712
失礼しました、そうです。
テフロン押さえです。

ミシンは10年ほど前に7万で購入(定価は12万くらい)。
子供服等作りましたが使い勝手は悪くないと思います。
確かに粗悪な糸を使って調子が狂うのは嫌ですね…。
714名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:58:47.74 ID:JGUOwe1j
テフロン押さえって、ラミネートとかビニール地とかを縫う押さえじゃないの?
サテンはほつれやすいから、端処理をしっかり、かなあ。
去年お遊戯会の衣装でミシン持ち寄ってサテン縫ったけど、安いミシンでも
直線縫いには問題なかったよ。
715名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:09:22.75 ID:MKlsrXg9
サテンは縫いズレしやすいから縫い慣れないなら面倒でもちゃんと
しつけ糸使った方がいいと思う。
あと、縫っている間に上の布と下の布がどんどんズレて行くので付属のワイドテーブルか
大きいテーブルにちゃんと服を載せて重みでズレて行くのを防ぐとかのコツも必要では無いかと。
716名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:33:14.14 ID:LJWHqPVI
クロバーって、今年はらぺこあおむしの生地出さないのかなぁ。
去年、近所の店で売り切れで、今年買おうと思ってたのに。

去年参考にした入園グッズのサイトも削除されてる。
717名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:31:34.81 ID:YUyw1sbk
>>716
タイムリー! 私もさっきクロバーの入園グッズサイト見ようとしてたら、
消えてることに気づいたよ。
来年度用に模様替えするから、一時的に消えてるのかなと思ったんだけど、
違ってたらショックすぎる……
718名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:35:55.17 ID:ltOWRMdP
生地自体は、この間ユザワヤに行った時に見た気がするんだよなぁ、はらぺこあおむし。
在庫限りなのかなー?
クロバーにも連絡して確認してみたら?
719名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:41:43.46 ID:w2nbi36f
8月ごろみかけたよ>おあむし生地
春ものの売れ残りだったのかな。イナカ(実家)の手芸店にあった。

店頭で無料配布してるクロバーの入園グッズ作り方の小冊子、
凄く親切でお役立ちなんだよね。
ヘタな本よりずっと使える。サイズの調整方法や豆知識も書いてあるし。
来期は園グッズ作らないけど、冊子貰いたいなーと思ってた。
リニューアル中だといいね…私も問い合わせしてみるかな
720名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:37:58.84 ID:VMLsJr1e
>>716
楽天で検索したら、はらぺこあおむしの生地あったよー
新作みたいで、古いのはないみたいだけど。
クロバーかどうかは分からない。スマソ
721名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:41:57.42 ID:OKx3ytcJ
>>719
あおむしはいいけどおあむしはイヤン
722名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:24:05.33 ID:Q3dfl9Sx
はらぺこあおむし可愛いよね。
上の子の時にはトミカマンセーでトミカにしちゃったけど
下の子のプレ幼稚園用のレッスンバッグはあおむしにしようかな。
三歳超えると子供の主張が出てくるからなあ…。
723名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:33:14.71 ID:SpdLOz+A
サテン縫う人、
そんなにジャノメミシンの機種を出すのは嫌なの?
はっきり機種名や品番を出した方が
アドバイスしてもらえると思うよ。
724711:2011/11/11(金) 22:00:50.62 ID:7EwYE1uP
制作手伝いに行く者です。
皆様アドバイスありがとうございます。
あの後説明書を読み直したら
「サテン押さえ」が付属品にありました。
一応それも持っていってみます。

>723
>713で書いた通り、今時のミシンではないし、
当時、おそらく同スペックの色々な名前のミシンが
何台か販売されていたと思われるので
特に明記はしなかったのですが…。
名前はジャスミン3750とあります。
型番のような物は見当たらないです。
725名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:39:52.84 ID:k+uFuWCi
>>716-717
09年のやつならクロバーのサイトにあるけど、違うのかな?
バッグ、シューズケース、お弁当袋。
「手作りレシピ」の「手作りナビ」から行ける。
これじゃなかったらごめん。
726名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:40:01.04 ID:oc5wPDWK
そーなのよ09年のはあるのよ、でも2010年版と2011版のがすばらしくわかりやすいの
今年入園した子のためにあのページと首っ引きで袋物を製作して、以来ミシン大好きになって
周辺グッズすべてクロバーで揃えた鴨です

確か去年も一度消えて復活してた気がするからもうすぐ見られるといいな
727名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:35:17.66 ID:AXzY8qSV
09年のしか見てなくて、あれもかなり丁寧だと思ったけどもっと分かりやすいのかー。
ぜひ見てみたい!
復活するといいなあ。
728名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:34:59.44 ID:/VjgUO8v
今日ユザワヤのマイスター店舗に行ったけど、あおむし無かった。
通常店ならあるのかな。
ネット検索すると出てくるね。

早めに生地買って始めたいんだけど、可愛いの色々あって選べない&初心者すぎて完成イメージがわかないw
729名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:36:04.28 ID:I4m5A74Q
お遊戯会の人、ウチの園も毎回サテンで衣装手作り必須なんだけど、
布端の処理は「水のり」(アラビックヤマト的な)推奨だよ。
うすーく塗って乾かす。もしくは断ち切り線に沿って塗って、乾いてから裁つ。
ジグザグで端処理するとモゴモゴしたり、微妙にツレたりするけど
のりで仕上げるとヒートカットしたようにきれいに仕上がるよ。
730名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:44:24.62 ID:7AmMgTCS
すごい、参考になるー。
というか、水のりの説明に布等の接着に、って書いてあったけどそういう使い方も出来るんだ。
731名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 09:17:22.20 ID:NXUpJ5fy
洗わない事前提だよね?>水のり

>断ち切り線に沿って塗って、乾いてから裁つ。
これって天竺とかの端くるくる対策にも使えそう!
732716:2011/11/16(水) 10:51:32.89 ID:d1wGNcZz
みんなありがとう。誰か知ってるかなーと思ってここに書いちゃった。

で、メーカーにきいてみた。
あおむしの生地の販売は今月いっぱい、在庫限りなんだそうな。
メーカーで直接販売してくれるっていってくれたけど
子供のもんだし、1m前後でお願いするか悩ましい。

サイトのことは返事なかった。
稼ぎどころだろうし、また復活するんかな?
プリントしたの大事にしておけばよかった。親切に針番まで書いてあったんだよね。

年少男児、春に作ったのが果たして3年もつか不安で、もう1つ作っておくか的な動機だからエンジンもかかりにくい。
生地が出そろうのってもうちょっと先なんかな。
733名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:05:03.14 ID:8Ivep8Db
二年保育の公立園に入園決定、とりあえず通園用ショルダーバッグ完成。
雑誌付録の大型トート崩して、その他パーツも全て家にあったもの。
療育の通園施設がメインなので公立園は9月頃から週1〜2の通園。
少ししか使わないのがもったいない出来に自己満足w
734名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:58:49.53 ID:I4m5A74Q
サテンは濡らすとシミになるし、衣装だから洗わないし、
ぶっちゃけ「当日さえきれいに見えれば裏はどーでもいいよ」
な前提なのでw
丁寧にジグザグ処理して、いじくりまわしてつくった人<のりで処理した人
って感じの仕上がりだったよ。
細かいパーツは端の三巻縫いとか無理ー!のり仕上げの方がフリルなんかもきれい。
のりは白の透明タイプで。
裁縫より工作に近い。
縫い付けるパーツを固定するのに待ち針だと滑るからセロハンテープや
マスキングテープも重宝した。テープの上から縫って、あとではがす。
見えないところはチャコペンよりボールペンや2Bの鉛筆でガンガンひいちゃう。
735名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:35:25.17 ID:+kYNzt/P
最近チャコよりもサインペンタイプのフリクション使ってる
アイロン、ドライヤーの熱で消えるから便利だよ
736名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:18:46.88 ID:VZNHEq5y
うわー、更にいいこと聞いた!
チャコペン、紫だと気が付いたら消えてるし、水色は色が濃いめのものには厳しいし、と
悩んでいたところだったんだ。ためになるわ、本当に。ありがとう!
737名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:20:27.86 ID:nR95zC2m
目ウロ!
ちょっとフリクション買ってくるw
738名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:52:27.54 ID:mG+vfsyw
フリクション冷えると線復活するんじゃなかったっけ。
そこだけ気をつければかなり使い勝手良さそうね。

お遊戯会の衣装が決まらないよ〜!
何枚でも縫いますから早く決めて下さい…
739名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:46:36.62 ID:7ZjE8+Bw
>>732
あおむし情報ありがとう!
やっぱり可愛いから早めにポチるわ。
740名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:15:13.86 ID:hU4XdHso
>>738
マイナス10℃だか20℃だかで復活するので
普通に暮らしている分には大丈夫のはず
北海道とかだとまた違うのかな?(関東民)
741名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 15:19:43.97 ID:EEg7gU0V
フリクションって書いたら後ろのゴムで消すペン?
熱で消えるんだね。あのゴムは摩擦を起こして熱で消してるって事なのかな。
うちも使ってみよう
742名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 00:44:04.46 ID:WqqGhX04
フリクションを以前から使っていたので、試しにダストスプレーを使って冷却してみた
そしたら見事に罫書き線が復活
アイロンを当てて消した。
743名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 13:35:36.89 ID:hRJjDJEU
子供達が空手のスポ少に入ってるんだが、空手着で縫い用件が
出ると激しく鬱になる。
今回長子の空手着が小さくなったので大きいの買った。

袖やズボン丈が長い場合は折り返して丈短くする。
更に団体のワッペン(刺繍の厚いヤツ)を左胸上に、支部名ワッペンを
その下へ、スポ少のワッペンを左腕に縫いつけねばならぬ。

空手着、かてー(固い)んだよ(泣)!
針2本折れたよ。指抜き1個ボロボロになったよ。 ←毎回のお約束
手縫いしかできんから(ミシンを壊す度胸はないぜ)指が痛い。
3時間弱かかった(途中何度か挫けた)。

卒園して分厚いキルトから解放されても、空手着地獄からは抜け出せぬ。
武道(柔道や剣道、弓道etc)させてるお母様方、指辛いよね?
744名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 18:42:23.81 ID:S7Cec1Is
ワッペンって、両面接着芯だと取れちゃうのかな?
745名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 19:10:52.01 ID:hy1KiGBG
>>743

ラップみたい。かてーんだyo!
746名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:36:55.48 ID:Uyv7DEn3
>>743
革用の三角針使ってみるといいかも。
747名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:33:34.23 ID:fySS/I8q
>>743
まさに今現在剣道の胴着直してますがなにかw

胴着のヒモがすぐもげるんだよ。
今回ヒモ作るところから頑張ってるけど、いざ本体につけようというところで
激しくマンドサになってネット中w
ミシンじゃ全然針動かないくらい厚いよね…

でも明日試合だから何がなんでもつけなきゃならない。
針折る覚悟で頑張る。


748名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:11:32.74 ID:N0tPC0Cu
ゼッケンつけるのだって至難の業だよ。
金属の指ぬきがこんなにありがたいとは思わなかった。
針は斜めに刺したらイカン。
生地に対して垂直に行こうぜ。
749743:2011/11/20(日) 07:04:18.15 ID:KIqfP6yF
>>746 そんなのあるのか。今度手芸店行ったら見てみる
>>747 同志よ、今日試合か! 頑張れ〜。ウチは今日下の子が昇級審査だぜ。
>>748 やっぱ金属だよね。何故か昨日行方不明でさ、普通の指抜きでしてボロボロに

昨日の強化練習で支部名ワッペン取れかかってるの発見orz
昨日時間なかったから今からチクチクですわ。
帰ったら溜め込んだ「ジーンズの膝当て」作業するよ。勢いで。
男の子ばっかだと、しょっちゅう膝穴開くというか切れるよね。
ジーンズも固いから、なんか1年中固い布相手に奮闘してる気が…orz
750名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 07:41:55.61 ID:MlxGIM1L
水を差すわけじゃないんだけど三角針って綿でも平気?
以前ウールのバッグ作りで持ち手の革部分を縫い付けるのに
三角針使ったらウール地の方の繊維が針の先で裂かれたみたいに
なってしまって慌てたことがあるよ。
結局そのまま縫い付けて、その後使用しても穴が広がって使えなくなったという
訳じゃないので大丈夫なのかもしれないけど、道着とかだと普通の服や小物と
ちがって引っ張られたり力の掛かり具合が半端無いんじゃないかと。
針先が刃になってるから厚い物に刺すのには確かにさくっと使えるんでいいんだよね。
751名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:04:15.64 ID:L7/1Qxug
ゼッケン結構硬いですよね。針曲がってしまいました。

ちょっと前に不器用だからバザーで入園グッズ買うと書き込んだ者で
ためしにコップ入れを作ってみたのですが、
横柄の生地を縦に裁断orz
紐通す所も斜めな出来で、「格安で園グッズ〜」スレの住人に
クレクレされないお守りとして渡したいほどのモノでした。
でも楽しかったので次は上履き入れに挑戦します。
752名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:37:09.56 ID:N+uDnJZp
すみません、こちらのスレには本当に不器用な方はいらっしゃいますか?
私がそうなんですが、手縫いの並縫いすらあやしく、ましてやミシンなんて…って感じの
絶望的な不器用さなんです(定規でまっすぐの線が書けないレベル)。

お金いくらかかってもいいから外注したいのですが、諸事情で完全手作りじゃないとだめで
こんな不器用な私でも使えるミシンがありましたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
753名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:58:47.80 ID:y1FfMNIY
今のミシンは本当に性能いいから、高校時代家庭科の授業で何度もミシンぶっ壊して
教師に「壊れました」と報告するたびに「壊れたんじゃなくて壊したっていうんだ。日本語正しく使え」と怒られてた自分でも普通に縫えるよ。
一万円くらいのコンパクトミシンはちょっと不安なので、三万くらいで有名なメーカーのを買えば園グッズには十分だと思う。
今のミシンは糸通しとかも本当簡単だから…。

勿論私も縫うと曲がるw曲がるけど気にスンナ。
754名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 04:28:24.96 ID:FbUXoSwF
>>752
自分も学校のミシン針を折った記録を出した超絶不器用人間だったよw

>>753の言うように、30,000円も出したらそこそこの機能は揃ってる。
取り説をしまいこまずに透明ファイルに入れていつでも読めるようにして、
「とりあえず雑巾縫ってみよう」と思わず普通の布で練習する。
タオルは案外難しいから雑巾は縫いたくても後でw

縫い目が曲がっても気にしない。
糸の色と布の色があってればわりと気にならないもんだw
755名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 06:44:05.23 ID:T9cmrBmx
高級な機種だと手放しで真っ直ぐ縫えるけど普通のミシンの場合は
ミシン屋さんにチェックと微調整をして貰う。(安いミシンは調整があまい)

ミシンに合った布ガイドを購入して使う。
縫い場面に合った押さえを使う。
針と糸のサイズと種類は、生地に合わせて交換する。

ミシンに不安がある人は
ネットより価格が高くとも、近くで自分との相性が良く指導を受けることのできる
ミシン屋さんで購入すること。時間を考えると安くなる。

ミシンは、自転車と同じで速い速度の方が真っ直ぐに縫える。
756名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:41:27.02 ID:BLPmYk0W
>>752

私不器用だよ
並縫いも駄目だし、ミシンかければかならず下糸がからまり、蛇行してたw
家庭科でも「やる気はあるけどこれはちょっと」って評価だったし、在学中に
ミシンを5台修理送りにした

でも、子供が幼稚園入るときに8時間かけて手提げバッグ作ってから
楽しくなって、バッグ→巾着→ポシェット→スカート→ズボンって縫うことが
多くなった。
今はニットも縫うし、子供と自分の冬用コートを裏地付きで縫えるようになったよ

最初から綺麗にできなくても、子供は喜んでくれるから大丈夫
楽しく縫うのが上達の一番の方法だと思うよ
757名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 09:32:58.64 ID:ttwRSsAq
>>752
外注先も手作りなんだからばれないんじゃないかとは思うのですが。

他の人の書くように、片隅で実演や教室開いてるアットホームな手芸店で
3万程度のミシンを買いがてら1から教えてもらうといいよ。
縫うものも決まってるのならそのプリント持って、材料も全部揃えてもらう。
わからなくなったら都度聞きに行く。
ガンガレ
758名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 10:48:30.25 ID:7mPtv1A+
縫うのは下手くそながら好きだけど、布の型どりと裁断が嫌い。
時間かかって仕方ない…
759名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 11:10:44.45 ID:6rhLFAFv
私も超絶不器用!
家庭科の課題は完成したことないし、もちろんミシンの針は折るし病院送りにした。
しかし入園グッズを機会にちょっと頑張ろうと思って、先週ミシン買ったよw
近くにミシン売ってるとこないのでネットで4万円くらいのにした。
初心者で不器用だからこそ、親切機能がついてるのにしようと思って。
しかし最近のミシンってすごいね。
ボタンをセットするとその大きさに合わせてボタンホール縫ってくれるとか、なんて賢い子なんだろう。

今日は布を買いに行くわ!
760752:2011/11/24(木) 11:49:01.90 ID:rmIy3WxQ
皆様、温かい言葉をかけていただいてありがとうございます。

諸事情と言うのは、入園予定の園はバザーや夏祭りがない代わりに
毎月何かしらの布小物を子供のために作らなければならないらしいのです。
(例 手作り刺繍ハンカチ、布絵本)
事前に知っていれば絶対に入園しなかったのですが、説明会などでは一切
そのような話がなく、入園後に話があるそうです。
(たまたま同じ園に通わせてるママさんと話す機会があり知りました)

ハンカチや布絵本などは外注は難しいと思い、ミシンと購入しようと思いました。
ミシンスレでとりあえず勉強してきます。
また御相談に上がると思いますので、宜しくお願いします。
761名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 12:38:32.55 ID:UeAHTQp3
面白い園だね、毎月手作りって。
でもかえって日々少しずつやる方が不器用さんでも手が慣れていくから
最後の方には達成感半端なく感じられて良さそう。
ただし手芸そのものが苦痛なタイプな人だと諸刃の剣というか単なる苦行だけどw
>>752さん自身が楽しんで作れるようになるといいね。

来月お遊戯会に着せたい服の為に注文した生地、届くのが間に合いそうにないよorz
手持ちに適した生地がないから最悪既製品を買うつもり…。
ギリギリでも到着すれば縫いたいんだけどなあ。
762名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 13:52:43.67 ID:9QjVqd4z
私も不器用ながら縫うのだけは好き。でも型どり、裁断が面倒・・・。
763名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:51:18.62 ID:nvhAhSUf
キルティング地のコップ袋なんだけど園の指定だと大きさの指定がなくて
横と底にマチをつけてかぶせフタとのこと
三角マチも折マチも、底のマチだよね?
横底両方つけるなら、マチ分を別布でつくらなきゃダメ?
ぐぐったら底マチだけつけて、横の分はつまんでステッチ?というのもみつけたんだけど、
これはキルティングだと難しいって書いてあったんだ
なんでうちの園は巾着禁止なんだ…
764名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:56:14.77 ID:6rhLFAFv
キルティングでコップ入れかあ。
自立して子供が入れやすいとかかな。
横底マチでかぶせ蓋だと、コップ入れよりポーチのほうが近そうな気がする。
765763:2011/11/24(木) 18:46:26.48 ID:nvhAhSUf
キルティングじゃないと使用済みいれたら水分しみるし巾着だと扱いが大変だからだそうな
キルティングで小さいものだから、縫い代とかちゃんと意識しないとゴロつくかなあ
ポーチでぐぐってみる
ありがとう
766名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 19:19:33.01 ID:6rhLFAFv
759だけど、先週買ったミシンを使ってみた!
とりあえず練習に、人形の掛け布団。
入園グッズの作り方をあちこちみてたおかげで、開け口作ってひっくり返すのできた。
中にキルト芯入れて、ずれないように生地ごとミシンで模様縫って止めてみた。
できた!できたよ!この超絶不器用な私でも!
なんか入園グッズも今から手をつければ行けそうな気がしてきた。
不器用仲間の皆様、一緒に頑張りましょう!
767名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 12:02:25.75 ID:64fWENO7
t
768名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 12:37:08.46 ID:pmInzDCg
>>766
すばらしい!w

ワタシも元学校ミシン針折係りだったけど、
思うに昔の家庭科の授業で何回も針折ったとか壊したとかの記憶が
その後ミシンや手縫いから遠ざかる原因になってる人って少なくないよね。
家庭科で縫い物やる意義は、「生活に役立つ手仕事に慣れる」なのに
むしろ苦手意識を植え付けているだけかもしれないw

というわけで子供の学校では母親の「家庭科ボランティア」がいます。
料理かミシンどちらか選んでフォローする。
わが子と同じクラスには入れない仕組み。
自分はミシン班。
この子らが自分みたいに「苦手意識」を持たずにやってくれたらいいなぁと。
769名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 03:01:26.77 ID:2PG9VCIf
生地選び失敗したかも?
レッスンバッグと上履き入れはキルティングよねー
とド素人が浮かれて高いキャラ生地を3000円分も購入

いざ袋の持ち手(カラーテープ)を縫い付ける段階になってトラブル続出ですよ
針は折れるわモーターはウンウン唸るわ縫い目は歪むわで
とてもブサイクな仕上がりに・・・orz

ネットで色々調べてみたらどうやらウチのミシンでは
キルティング二重+カラーテープ二重を縫うには馬力不足らしい
オックス生地で弁当袋や体操着袋なんかは普通に縫えたんだけどね・・・

中厚手のオックス生地に裏地付けてレッスンバッグ作り直そうかな
いやいやでもキャラ物のキルティング高かったし無駄にしたくないわー
どうしたもんだろう?

770名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 03:13:27.11 ID:mQcyjHc9
キルティングやカラーテープが重なる部分は手縫いすれば?
つ 金属指貫
771名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 03:35:44.39 ID:2PG9VCIf
>>770
あっそうか!
なんか今まで絶対にミシンで仕上げなければと意地になってた
手縫いでいいんだね
ありがとう770
夜が明けたら手芸屋さんに行って金属指貫を買って来るよ!
772名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:38:25.69 ID:Q/xnB9iu
春に幼稚園入園の息子のために手さげバッグ、スモック、袋など
すべて同じ柄の生地で作るつもりです。
乗り物柄のカラフルなオックス生地を買いました。

手さげバッグや上靴袋も普段はロッカーに畳んで入れておくため
オックス生地で良いそうです。
手さげバッグの手持ちの部分やスモックのポケットまで同じ柄では
おかしいでしょうか?

裁縫苦手なド素人なうえにセンスもないので
どなたかアドバイスしてくださるとありがたいです。
773名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:51:47.97 ID:kla5JpO7
おかしかあないと思うよ。
年少さんならポケット布は柄の中の色を一色無地で買って
ポケットにしておくとわかりやすくていいかなあと思う。
で、自分だったらそのついでに持ち手やお名前布(白)の下にその無地を
使う。
774名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 07:47:56.33 ID:wjyUmy7j
蓋付き絵本バッグ、手提げバッグ、なわとび袋、アイマスクなどなど計9点。
ようやく作り終えたー(´Д`)寝不足でやばいよ。

たまにしか使わなくてもミシンはそれなりのものを買うべきだったと反省。
かがり縫い機能や手元のライトがないのはかなりキツかった…
775名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:05:51.13 ID:9kKl0Vv9
> 手元のライトがない
今はそんな機種もあるのか〜
絶対標準装備の代物かと思ってた。
776名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:13:17.53 ID:5uRCEeI2
必要な機能だけついてるのが良いね、
ぼたんかがり機能とか凝った模様縫いとか使った事無い。
777名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 12:17:39.33 ID:KpjknXgE
入園も無事決まりプレに通う事になった娘の為に
練習を兼ねて上履袋を作ってみた
淡いピンクのバレリーナ柄で女の子らしくまずまずの出来

さっそくプレに持たせてお迎えに行ってみたら
運動場で元気に遊びまわる娘
母が四苦八苦して作ったピンクの上履袋は下駄箱の軒先に放置されていた
案の定、土埃で汚れが・・・
他の子供達も水筒やカバンを引きずって地面に着いちゃってる

淡い色のカバンは年少さんには難しいのかなぁ
洗い替えに二枚作って交互に使うとか?
778名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 16:36:38.94 ID:I9JwCcVI
引きずって泥だらけはデフォだよ。(水たまりに突っ込む子もw)
みんな気にせずに週1ぐらいで洗って使ってると思う。
園児なんてそんなもんだよ。
779名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 19:39:31.25 ID:lqTsmceK
>>777
キルトだと、引きずった時に糸が切れて汚くなったりするので
底に布をかぶせて補強するのもお薦めだよ。
デザイン的にも幅広がるし。

うちは男児なので絶対悲惨な事になると思って底をデニムで補強したのに
意外に大事に扱ってくれてたりするw
引きずっちゃうーとか言いながら一生懸命持ちあげて歩いてるよ。
780名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 23:41:20.72 ID:KpjknXgE
>>779
ありがとう
デニム買って来て下三分の一切り替えしのデザインでやってみます

店頭で見かけるレッスンバッグや上履き入れって
キルティングが多いですよね?

ネットで自作されるお母さんの生の声を聞くと
やっぱり使ってる内に糸が切れて見た目が悪くなるとか
縫う時もコンパクトミシンだと二重になってる所が硬くて針が進まないとか
あまりいい話聞かないんだですよね・・・
私も実際作ってみて袋の中が思った以上にモコモコするのが気になります
特に切り返しの縫い目とか布と布が重なった所がボコッとなってて
子供がさわってる内に糸とか引っ張りだしそうで落ち着かない
イヤ裏布付ければ良いのかも知れませんが分厚くなりそうで・・・
何か調べれば調べる程、キルト生地のデメリットばかり目に付いてしまう

でもこれだけ店頭で入園グッズとして売られてるって事は
なにかしら理由があるんですよね?
781名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 01:08:14.18 ID:n42shFic
780補足
すみません、決してキルティングがダメとか貶している訳ではないです
単純に何でだろうと思ったのです
782名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:46:46.16 ID:XJbxDgep
扱う人(子供)の行動がガサツだから
中身のダメージがちょっとでも軽減するように、とか?>キルティング
キルティングの衝撃吸収力なんて
気持ちの問題レベルな気がするけどねw
783名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:53:17.72 ID:bhOlmRg8
私は裏地をキルティングにしたよ。
表地はキャラ物のオックスと無地デニムの切り替え。

しかしうちの幼稚園はお迎えの時、1学期は教室まで行くので
結局親が持つので、あんまり汚れることはなかったな
784名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:16:16.79 ID:8xe+WqsO
子供の最初の幼稚園では、ふにゃふにゃの生地だと物を入れにくいから
全部キルティングで!と言われたなぁ。
Dカンにベルトを通す形の上履入れも却下。(サッと出し入れできる形で作るよう言われる)
一方引っ越した先の幼稚園は、厚みがあると邪魔だからキルティング不可!だったw
785名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:34:52.66 ID:+tDZPmPM
入園入学グッズを作成する方の多くが、
ハンクラ初心者(または全くの初挑戦)として推測するに
「裏地つける」のってハードルが凄く高く感じるのでは。

ほんとは裏地つけるほうが縫い代も布端も隠れるからラク。
ヘナヘナになっちゃうのがイヤなら接着芯貼れば無問題。
…なんだけど、
「裏地?ムリムリ!そんな技術ないし!」
「表とウラ二枚布買うの?高いよ><」
「接着芯てナニ?見たことないー」
ということで
「難しくなさそうで丈夫そうでフワフワかわいい」キルティングに落ち着くんじゃないかな。
で、簡易ミシンで頑張ったものの縫い辛くてハンクラ嫌いになるという。

バザー向けに絵本バック10枚以上縫ったけど、
オックス地+ペラめの裏地が一番簡単だった。
接着芯使うなら、必ずしも厚地じゃなくていいから自由度高い。
キルティングも作ったけど布端隠すのに結局裏地つけたw
786名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:13:57.80 ID:+tDMmimI
キルティングは丈夫だからって事じゃないのかな。
使っていくうちに糸が切れるかもしれないけど、ぺらぺらではないし
それなりに丈夫なんでしょう。
最初のうちはせっかく作ったんだから汚されちゃうと・・・なんて思うかもしれないけど、
しばらくしたらどうでも良くなるよ。だめになったらまた作ればいいんだし、
洗い替えに2つ作ってもいいし。
787名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:05:15.87 ID:n42shFic
>>777 >>780です
みなさん短い間にたくさんのご意見ありがとうございます
やっぱり裏地を付けなくても良い手軽さとか
丈夫さ、見た目の可愛さなど色んな理由があるのですね

私がキルティングで疑問を感じたのは
実際作ってみて>>785さんと同じで布端の処理がモシャモシャして
気になったからなんです
今まで裏地を付けるのは難しそうで手を出さずにいたのですが
どんでん返しの方法を動画で見てやってみたら
あらビックリ!なにこれ簡単に出来るじゃないの!?
しかも気になってた布端もすっぽり隠れて悩みもスッキリ解消です
キルティングでも裏地付けて大丈夫なんですね
というかもっと早くこのどんでん返しに出会いたかったw

これからレッスンバッグと上履袋作り直します
788名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:23:38.99 ID:zRSiA52y
どんでん返しの方法が気になるじゃないか。
789名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:05:18.54 ID:n42shFic
>>788
私はようつべで「裏地つきレッスンバッグ」
で検索した動画が分かり易かったですよ
790名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:16:26.44 ID:zRSiA52y
ありがとう、見てくる!
791名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:30:42.14 ID:n42shFic
あとこの動画の方の「封筒タイプの横入れお弁当袋」も凄いです
792名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:23:30.59 ID:AxMNyO/9
この間の幼稚園のバザーで、年長息子にお揃いの手提げ&上履き入れをねだられ買ってしまった。
好きな車の柄のやつ。私、作れるのに…もう少しで幼稚園終わるのに…

園グッズを揃えた年少の頃は、何でもいいって感じだったので親の好きなように作ったけど、
最近ではデザインにいっちょ前に口出しするようになったw
入学準備の手作りグッズは、布の値段を気にせず思う存分好きなように作ってあげようと思う。
793名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:37:12.66 ID:yjsUEHPv
>>789
ミシンはやすぎワロタ
私このタイプの上履き入れ作るのに一時間かかったwワロスw

ワロス…
794名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:42:27.63 ID:UNqlFjHm
うん、私も時間掛かりすぎ…
超ワロス…orz
795名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:37:11.12 ID:NJCAgOcr
もう、ここのレスが全て日本語として認識出来ないorz
796名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:47:07.13 ID:4jDV9wW3
下の子をプレ幼稚園に入れることになったので園グッズ作ることになった。
上の子の時には本人の希望を優先して私好みではないキャラ布で作ったから今回は全面的に私の希望で作らせてもらう。
どんな布で作るか今からwktk

>>795
去年の今頃、上の子の園グッズ作りのために嫌々このスレ来た時にはそんな状態だったけど
作ってみたら意外に楽しくてすっかりこのスレに居座ってしまった自分みたいなのもいるので大丈夫w
797名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 21:53:15.33 ID:mmHOvjCo
>792
今回買ったグッズをそのまま小学校で使うのじゃダメなの?
うちの小学校は、そういう子たくさんいるよ。
798名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:23:05.38 ID:AxMNyO/9
>>797
そうなんですね!小学校で流用or下の子(0才)へお下がりするかどうか、息子の反応見て
考えたいと思います。

今回買った手提げと上履き入れ、上にもあったキルトに裏布を組み合わせた物ですごく丁寧に
出来てて、しかもセットで600円と格安でした。
他にもスモック500円、その他編み物やら色んなかわいい小物がたくさんあって、仕上がりが
きれいでこれまた格安。
うちのバザーの手作り品は手芸サークルの方達が作ってますが、レベル高すぎる。

私は形にすることを急ぐあまり仕上がりが汚いので、焦らず落ち着いて作るよう心掛けたい。
心掛けても下手くそだけどw
799名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:28:29.70 ID:TpJxt3Ch
>>795
大丈夫、用語はバッチリ本やサイトも熟読だけど実技ダメな私も
いるw
800名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 10:02:49.41 ID:4pEGxKOM
私もなにそれおいしいの?状態だったw
このスレとかハンクラ板の超初心者とか読んでググりまくったよ。
入園グッズくらいならついていけるようになった。
801名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:03:53.40 ID:sycTbGAU
>>798
スモック500円は安いね〜。

うちもバザーで園グッズ買わされた事があるよ!手提げバッグ1000円で、
798さんとは違って正直これは…という代物だったっけ。

今度二人目が入園なので、頑張って作らなきゃ。
802名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:18:19.60 ID:RMoRM8GI
スモック500円は安い!という認識なのか…

11月にバザー終了したんだけど、
絵本バッグ300円
上靴入れ250円
エプロン+三角巾(ゴムつき)+腕カバー=500円
スモック400円
ヘアゴム、マスク、巾着など一律100円
にした

バザー係の中には「デキがいいからもうちょっと高値でいける」という人もいたけど、
迷いながらも例年通りの値段に。
やっぱ売れ残るのが怖いのでチキンwな値付けになっちゃう
結局入園グッズ類は一時間で完売したけど、次年度も値上げするのは躊躇しちゃうだろうなー
803名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:22:11.91 ID:dCWTK6IN
>>802
手間を考えると安いでしょ。
実際に作ろうとしたら、材料費にも足りない場合もあるんじゃない?
804名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:28:32.23 ID:U9NH/pSN
■「日本は強姦やりやすい国」〜韓国人が日本女性8人をレイプ 【韓流】
http://www.youtube.com/watch?v=l3Re8mV8_zs

■「日本の女性は襲いやすい  〜 韓国人がレイプ目的で来日 【強姦事件】
http://www.youtube.com/watch?v=mot4UPTxHRE

■ 韓国人が日本女性16人をレイプ 〜 強姦目的で来日
http://www.youtube.com/watch?v=F9X4vlsmIBA&feature



805名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 18:09:40.62 ID:JxoDAA3O
ウチの園はお弁当入れは巾着タイプで
箸スプーンフォークの3点カトラリーセットが一緒に入る大きさでとの事
あれって横幅20cmはあるよね?弁当本体より大きいじゃないか
だいぶ大きな巾着袋になりそうだ
806名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:41:44.71 ID:hC/i0tTr
前にも何度か話題に出たけど、プラのカトラリーケースは
落とすと直ぐ割れるしかさばるしで余りいい事ないよ。
キルティングかソフトデニムかなんかで裏付きの簡単な
ケースを作るのお勧め。(開け閉めはマジックテープ)
807名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 21:11:01.71 ID:jpDOuv53
>>805
トリオセットってそんなに大きくないよ。
横16cm+マチ12cmの袋の中にトリオセットと360mlの弁当箱、
ちょっと大きめのデザートケースとランチョンマット全部納められる。
うちの園では子供が全部自分で準備も片付けもするんだけど
不器用なうちの年少男児でも普通に入れて帰ってくる。
808名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 21:29:14.45 ID:jbFr6ZAv
>806
布のカトラリーケースって、(当たり前だけど)使用後のスプーン・フォークとかも入れてくるんだよね?
洗い替え用意して毎日洗濯なの?
家事の中で洗濯が一番きらいな自分には向いてない気がするw
809名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:47:46.87 ID:JUNhBkeR
>>808
私も布のカトラリーケースはそれが面倒くさそうで考えなかった(自分ダラ)
給食の日とお弁当に日があるし毎日使うものだし袋なんて必要なのか?と思ってもいたけど
ベテランママさんにプラのカトラリーケースそのまま持たせると
必ず割られる何度もと言われて凄く納得しっちゃっている状態だわ。

いまだに園からどの大きさでバッグや袋物を作ってくれという話は無いのよね。
別に手作りじゃなくてもいい園だから。
市販品OK!と言う園でありがたいけどやっぱ作ってあげたいよ。
布と必要な材料だけ買ってきたけど縫う気にならないわ。
型紙だけ作ってはみたものの。モチなんて上がらんわ。

そして>>789のようべつを見てこの人本職じゃない?(涙目)職業用のJUKIの糸切り付だわ、
待ち針無しで縫えちゃうやら凄い。借りた本には持ち手の縫い方が書いてなかったから
ああやればいいのかという勉強になった。教えてくれてありがとう!
810名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 03:00:58.67 ID:sx5pPkZy
トリオセットのケース、割れるというより壊れる。
本体がバリッと割れることは少ないけど、開け閉めするツメとそれが
はまっている部分が欠けてきちんと閉まらなくなることが多い。
811名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 05:42:53.66 ID:N4YRU6pP
トリオケースが割れる壊れる・・・逆にはじめて聞いた。
うちの息子達は一度も壊す、壊れることがなかったし、
園のママ達の中でもそのような話題になったことがないので。
ちなみに、下の子は餡男(スライド開閉)を使用中です。
ここ数年前からケースはスライド開閉が主流だよね。
エジソンのお箸で練習をはじめたので、今からカトラリーケース縫ってくる。
812名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 09:47:06.86 ID:qIQH4kt/
幼稚園児の机って小さい。
ランチマットひいてお弁当箱とコップとデザートの小ケースおいて、
お隣と適度な間隔を取って…さらにトリオケース置いちゃうともういっっぱいいっぱい。
スライドケースを開けようとしてコップやらお友達とぶつかってガチャーン!ジャバーン!
うわーん><

…というようなトラブルが毎年あるので、場所をとらないケースか布の入れ物で
と指示があったよ。
年長さんだとそんなことも減るだろうけど、年少さんはケース扱いづらい子もいると思う。

私もダラwだけど、布ケース2個作って交替で持たせてる。
スプーンとフォーク入れるだけだからハギレで作れるし。
思ったほど汚れない。週4お弁当だけど一年使えてる。
813名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:37:56.20 ID:Zev/7AMN
アンパンマンのトリオセットは、中の白いトレイが無くて、
外ケースの下部分を成型してあるので、洗うのが簡単で好きだったわ。
「洗うのが楽でいいんだ」と友達に言ったら、
「え、うち、ケースはさっと拭いてそれで終わりだよ」と答えたので、
布のでも気にしない人は気にせずに、翌日も使うのかもしれない。
814名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:22:13.56 ID:P7Dd9s4S
布ケース(封筒っぽい形の)使ってるけど
弁当箱洗う時に一緒に洗って
ふきん掛けに引っ掛けて干してるから
全然大変じゃないよ。
薄地のリバーシブルだからすぐ乾くし2個でいける。
815名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 01:08:32.51 ID:JwwsDvVi
スライドは年少には固いから、フタ式のトリオがいいよ。
ゴムバンドで留めるやつ。少しコンパクトだし、サンリオのなら底がソフトプラスチックなので落としても割れにくい。
サンリオ以外であるかどうか分からないけど。
816名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 12:53:20.50 ID:YUfowlV3
確かに、プラ製のトリオセットはヒンジ部が割れたり調子悪くなりやすいね。
保育園で10ヶ月くらい使ったけど、いつの間にか蓋が簡単に外れるようになってたし。
あと、お弁当箱の蓋のヒンジ部が割れて(割れた部分が見つからなくて)
やむを得ず買い替えたこともあったなぁ…
力加減が上手にできないうちは、割れたり壊れたりは仕方ないことなのかも。
817名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 00:48:51.01 ID:MK3O223v
ウチの子、超不器用でカンシャク持ちだから
スライド式のトリオセットは一日でぶっ壊してきそう
しまじろうのカトラリーセットみたいの自作するかな
818名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:22:58.60 ID:MK3O223v
レッスンバッグにマチって付けますか?

今日裁縫の上手なママ友が作ったの見せて貰ったんだけど
30X40サイズの一般的なサイズで
キルティングに裏地付きでマチが4cm入ってた!
私は初心者でマニュアル本通り30X40の
ぺったんこな袋を縫うつもりっだったんだけど
マチが付いてた方がいいのかな?
子供が色々無造作に詰め込んでも大丈夫そうだし
どうしようかなぁ

幼稚園の指定サイズは一応30X40ですが
のびのびおおらかな園なので
サイズが多少違おうがデザインが奇抜だろうが一切何も言われません

レッスンバッグマチ付きとぺったんこ
それぞれ使っている方どうですか?
819名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:29:52.30 ID:wEDkaImX
>>818
どれだけの物を入れるかじゃないかなあ。
30×40でペッタンコだと、画用紙大のモノを入れたらあとあんまり入らないだろうし。
入れて帰りそうなものを集めて、それに合わせて作ると良いかも。
820名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:43:45.02 ID:kQjoziRW
>>818
マチをつけるなら、場合によっては縦を伸ばす必要がある様な…
821名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:57:26.80 ID:8fipvW6k
>>818
うちの園もおおらか園で「大体これくらいで」って指定しかなかった。
上に卒園児がいるお母さんたちに「大きめで作った方がいい」と勧められたので
マチ4cm追加して作ったよ(裁断する時縦横生地伸ばした)。
結論としては、マチ作っておいて良かった…。
うちの園は週末に体操着入れや上靴入れ、スモックなど詰め込んで持ち帰るので
マチ付きでギリギリ(でもパンパン)という感じ。

お稽古ごとにはマチなしレッスンバッグ使ってるけど、
そっちは入れるものが絵具とスモック、連絡ノート程度なのでマチなしはすっきりして良い感じ。
完全私服園で持ち帰り物が少ないとかだったらマチなしでも良いと思うので、
どんなものを持ち帰っているのか在園児のお母さんに聞いてみるといいかも。
822名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 14:37:07.54 ID:MK3O223v
なるほど、用途に応じてって感じですかね?

子供がプレに行き始めて迎えに行ってみたら
リュックサックの中に水筒タオル赤白帽クレヨン上履き入れまで
ギュウギュウに詰め込まれてたw
多分、忘れ物しないように先生が1つにまとめてくれたのかな?

そんな感じだからやっぱりマチは付ける方向でやってみます
30x40+ぬいしろに縦横4cmずつ足して裁断すれば大丈夫ですよね
キルティング高いから一回新聞紙で模型作ってみる

みなさんありがとうございました
823名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 17:11:21.56 ID:cpFQu5E1
縦横4cmずつ足すと、マチが8cmにならない?
824名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:01:04.33 ID:NPLkqdxX
>>823
なる。
そこまでシロウトならいらないシーツかなんかで試作するか、
図書館でまち付きレシピと型紙が載ってる本を借りたほうが良いのではないかと。
825名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:09:25.18 ID:p/MQmAx8
縦横上下左右に4cmずつじゃなくて、縦横を4cm伸ばす、ってことじゃないの?
826名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:03:57.60 ID:4m1e3g/4
30x40を2枚縫い合わせるんだよね?
どっちにしろ、縦を4cm伸ばすとマチが4cm余る。
できあがりが30x40なら、60x40の布(+縫い代とマチ分)で作った方がいいよ。
827名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 00:50:51.32 ID:qSYUkhwt
縦30x横40で作るとして、縫い代を仮に1センチとすると32x42
それに4センチのマチを追加するんだったら34x46
828名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 05:49:08.76 ID:gtbqsT/5
裏地がない時には折り返し分も必要だよね。
829名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 12:27:44.61 ID:TBlNAYoP
入園予定の園で使う絵本袋は「ふたを付ける」「ショルダー型」と、初心者にはハードルの高い指示。
何とか完成させたけど、内側はかなりぐちゃぐちゃで見せられない…orz

あとアイマスクも作ったけど、バイアステープ使ったら難易度が高すぎて死ねたわ。
830名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 13:28:44.70 ID:lnRX6XtN
ハンドメイド趣味の人が子供用マスク作ってたりするけど、
あれって何回も洗って使うの?
マスクって1回使ったら(1日)使い捨てじゃないの?衛生上
831名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 13:44:10.08 ID:ZBx8K1YK
小学校の給食当番くらいしかマスク使ったことないけど
使い捨てなんてしなかったよ…
洗える素材なら洗って使っていいんじゃないの?
832名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 16:38:19.53 ID:gtbqsT/5
>>830
ガーゼマスクを知らない世代がついに…w

ガーゼマスクは洗ってつかうもんですよ。
昔は使い捨てマスクなんて売ってなかったし。
833名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 17:14:32.75 ID:dbGxVkFg
>>829
ウチの園もアイマスクある
そんな売ってなさそうなのは、いっそ募集要項にでも書いて欲しいよ。
バザーでなんとか手に入れたけどさ。

バイアステープ難しいよね。お昼寝マットに使ったけど、
片面のみ先につけるパターン、しつけ縫いして両面一緒に縫うパターン
ジグザグ縫いで縫うパターンどれもうまくいかなかった。
834名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 19:32:35.57 ID:lnRX6XtN
>>832
世代がって30代ですがwおいくつですか?
洗って使うんだ。知らなかった。普通の使い捨てしか見たことなかったからさ
835名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 20:56:35.56 ID:gtbqsT/5
>>834
30代なのに知らないの!?
給食とかなかったの?
836名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 21:01:43.50 ID:24Qq01il
20代だけど知ってる。というか今も小学生とか普通に使ってるのでは。
端っこにキティちゃんとかプリントされてるやつ流行ったな。
837名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 14:56:38.42 ID:eQfRQlDe
バイアステープならスティックのりで固定してから縫うとずれなくて簡単だよ。

片面を先に縫って、裏側に見える縫い目にぴったり沿うようにバイアステープを
糊で固定してから縫うと針落ちもない。
文章だとうまく説明できないが・・・・

30代でも小中高とお弁当だったらガーゼマスク使う機会ないかもね。
838名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 15:10:40.93 ID:gd3E8BzF
なるほどね!
3回読み直したら理解できたw

いい方法だね。
833じゃないけど、今度機会があったらやってみる。
839名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 05:47:14.06 ID:IJIu1ipR
バイアスバインダー押さえを使うと楽に出来る
家庭用なら、ブラザー、ジャノメから、両折り12mmテープ、テープ幅24mmテープ
が使えるアタッチメントが出ている。1200円位

熱接着テープで仮止めしても良い。

糊で仮止めするときは、糊が乾いてから縫ってね。針に溶けた糊が付くとミシン壊すよ。
洗濯糊使うと洗濯時に綺麗に取れるよ。
840名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 07:47:02.98 ID:d3X/Q+xE
>>839
バインダー押さえって家庭用のでも楽なのかなあ。
ジャノメのミシンなんだけど欲しいなと思いつつコツが必要ですとか
練習しないと無理的なレビュー見て二の足踏んでる。
最も、私がバインダー処理したいのは布帛じゃなくてニット生地での話なんだけど。
841名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 08:37:24.86 ID:+rT0K8LI
バインダー、いいなと思ってブラザーの見てみたら2100円かぁ。

でもきれいにできるなら買っちゃおうかな
842名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 08:52:32.33 ID:9CosPA6U
>>840
生地の厚さやカーブの形状によって調整が必要だから、
一発できれいにはできないね。
量産しないのならば、のりで固定するのがきれいで早いと思う。
針落ちがいやなら裏は手でまつってもいいし。
ニット用のバインダーは、工業用・職業用か、カバステ用なので
家庭用にはつきません。
843名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:09:21.09 ID:twcrlf1L
>839です。
練習が必要です。あくまでも簡易型なのでテープがニットは無理です。
生地の厚さが1mm程度まで。ラッパの部分はブラザー、ジャノメ、JUKIは同じでした
押さえの部分は各社異なっていました。現在ブラザーとジャノメを使用中

本格的なバインダセットを注文中です。輸入になるので時間が掛かります。
http://content.janome.com/index.cfm/Machines/Accessories/All/Quilt_Binder_Set
ラッパ本体は、カバステと互換有り、工業用も有り

と やや簡易なセット
http://content.janome.com/index.cfm/Machines/Accessories/All/Rotary_Even_Foot_TM

価格は、小型ミシンが買える位します。
設置場所の余裕があれば、職業用に工業用アタッチメントが良いと思います。
家庭用のバインダー(アダプター)は国内販売はしていないようです。

また、短い長さなら、糊固定が簡単で良いと思います。
844名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:40:21.06 ID:oPDJEeWa
>837
それだと、先に縫った方は縫い目が2本にならない?
勘違いしてたらゴメン。
845名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 04:34:53.56 ID:4Aa3Vvqg
>>844
両折りバイアスじゃなくリボンとかテープ使用で
先に縫う表に縫い目が出てるってこと?
>>837のはいわゆる一般的な両折りバイアスを、
表に縫い付けてから裏を縫う場合の話だと思うから、
先に縫う表は当然縫い目は見えない訳で、
2本にはならないかと。
846名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 11:06:02.51 ID:/85Oik0C
>843
ジャノメなのに国内で販売してないのはなぜなんだろうね?
売りだせば需要あると思うんだけどなぁ。
847名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 15:46:44.64 ID:oPDJEeWa
>845
あ、両折りバイヤスは一度縫い代?折り目?を開いて内側を縫ったら
また二つ折りにするのね。
いつも面倒で、二つ折りにしたまま1度で縫いつけてた。
848名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 21:03:09.81 ID:/85Oik0C
>847
最初から二つ折りになってるのは「ふちどり」テープでしょ。
あれは、元々そういうふうに一度で縫うようにつくられてる。

微妙に片方が広めの方を裏側にする。
そうすれば表から縫ってて裏側は縫い目落ちてました〜ということが少ないので。

両折は二つ折りにはなってない。
両端が内側に向かって折ってあるだけ。
先に表側につけて裏側に折り返し、表側からは落としミシンかければ
表側のテープに縫い目が出ない。
849名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 22:42:00.90 ID:lgfe9Wor
>>848
初心者以前なので
837の
>裏側に見える縫い目にぴったり沿うようにバイアステープを
糊で固定してから

表から際に落としミシンだと裏のバイヤステープが縫えないんじゃないかと‥
そこがよくわからん。
850名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 00:35:45.40 ID:jPN++l16
モチ神様おりてきて〜
罪庫をゼロにしたい
851名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 08:55:51.01 ID:eweKiIE/
近所のイオンに行ったら
ついこの前買った手芸屋さんがオール20%引きになってたorz
子供の高いキャラ生地やワッペン全部定価で買っちゃたよ
あせって買わなくても良かったのに
自分のバカバカッ!
852名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 19:06:15.91 ID:NW9r5LJo
>>851
近々来る20%オフを知らず散々店覗いてこれにしようかと悩んでいて買っていなかったら
セールを知っていた人が狙っていて初日にほしかった物を全部買ってしまい
ひとつも買えない可能性もあったんだから定価で買ってよしとしよう
欲張っているときりがないよ〜
853名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 20:31:47.95 ID:3Ij3xuLK
パンドラハウスかぁ
2ちゃんねるにも、パンドラハウススレッドあるから、見ておけばよかたね(´・ω・`)
854名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 20:32:44.28 ID:3Ij3xuLK
元サティのイオンなら、手芸センターTOKAIも多いね(´・ω・`)
855名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 09:07:35.72 ID:J8UIvjG1
>>849
ん?できるよ。
実際に余り布とバイヤステープ少し使ってやってみたら?
文字ではうまく説明できん。
856名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:22:54.10 ID:HPQ2Aut4
837は、バイアスを開いて、端の折り目の部分を先に縫い付けるんだよね?(表から)
裏をみると、縫い目だけが見える状態
この時点では、表側は縫い目が見えないけれどテープがついてるんだよ
折り目の上を縫ってるから見えない
んで生地端をくるむ時に、裏側に見えている縫い目にテープ端をあわせれば、
この後裏側から縫った縫い目が、表側のテープ上に出る。これなら縫い目が落ちない。
多分こういうことだと思うんだけど、やっぱり文章にするのは難しいな
857名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:27:25.59 ID:HPQ2Aut4
あ、ごめん
これじゃ表側に縫い目の出るやり方になってたね
余計なこと言って申し訳ない

でも表側から落としミシンかけるよりは初心者向だと思うな
858名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 23:45:43.89 ID:qic+oH5u
833ですがバイアステープについて皆様ありがとうございます。
落としミシンとかバインダーとか初めて聞きました。
生地が余っているので今度練習してみます。

859名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:43:04.22 ID:n/iwe3hP
絵本バッグを作ろうと娘が選ばせた布が、両耳ボーダーのオックスです。
耳部分の柄が高さ30センチ近くあるので、
耳部分に接着芯を貼って表地・真ん中部分を裏地にしようと思いますが問題ないでしょうか?

購入した本に載っているレシピは
表地をキャンバスやキルティング、裏地をシーチングなど。となっていて迷ってしまいました。
こんなことなら布を先に買っておくんだった orz
860名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 21:28:06.34 ID:2fDjFPsH
表地はいいと思うけど裏には厚いと思う
オックスっていってもシャツ地もあれば帆布みたいのもあるわけだけど
たぶん結構厚手で綿麻キャンバスみたいな感じではないかな
裏地が絶対薄くなきゃということはないけど(リバーシブルってのがあるんだし)
とりあえず一番重なる所の枚数で重ねてみるとかしてみたら?
縫い代分も考えてね
861名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 02:07:49.80 ID:ryczQ5v4
実はネット購入でまだ手元には来ていないのですが、
受け取ったらまず畳んで厚さを試してみることにします。
厳しいようなら裏地用の布もアタリをつけておきます。
ありがとうございました。
862名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 05:29:26.67 ID:8FOUSpMr
>860が書いてるような厚いのだと重くなるし、洗濯した時の乾きも悪い。
やはり適度な厚さというのはあるかと。
863名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 13:24:51.71 ID:AaJyXPCq
柄にせっかく切替があるんだから、
耳と真ん中でわけずに切替を活かしたら?
底わでは作れなくなるけど、ボーダー部分を底1/3のとこにくるように横向きに裁断するとか。
切替が底に来なくても、横に切替あっても可愛いと思う。
864859:2011/12/17(土) 14:55:15.29 ID:/kRBYpxo
アドバイスありがとうございます。

やはり裏地には厚過ぎなようなので、
ボーダー部分と真ん中のパターンを1行分で表の片面、
真ん中のパターンだけで表のもう片面を取って、
裏地には、また娘に丁度いい布で選ばせようと思います。

布はこういう柄なので、底わで作れないなぁとは思っていました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2390108.jpg

横に切替があるのもかわいいですね、
洗い替えや他のグッズを作る時に挑戦してみたいです
865名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:19:42.68 ID:594TOUoL
>>846
日本でそもそもミシンが売れないというのもあるし、
装飾した製品を使うという生活も日本にはない物だから
ジャノメに限らず、日本国内で販売される製品は他国と違って、本体もオプションもかなり間引かれる。
欲しければ個人輸入するか、ツテを探して買うか、旅行に行ったときに買うかしかないかな。
866名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:39:37.33 ID:JeTdMxLb
カーネーションのおかげでミシンブームが起こってると、NHKで見た。

手前味噌だけどね〜
867名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 13:57:08.28 ID:Cu6Tuwws
>>866
仮にそんなブームがあったとしても、すぐ終了する。
868名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 15:51:37.26 ID:Mt25SgZ4
今の時期、入園向けの可愛い生地を見かけたら買っておいた方がいい?
いつ頃充実してて、この時期はロクなの残ってないよーとか経験談お聞かせください。
869名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:57:23.93 ID:Iha1fiTP
来春入園、入学向けについては年明け以降に新しい柄が出るだろうね
その時は店も販促で華やかにかわいらしくディスプレイして、購買意欲を煽ってくるだろうから
いま買ったとしても、それみたら何か欲しくなったりはするかも知れない。
店にはその布等を使ったサンプルやレシピ配布などもあるだろうし。

ただ、特にキャラものなどで流行反映した柄などは、結局再来年にはまた新しいのがでる訳で、
1年以上使わせるのか、毎年作るのか、子供が飽きたりはしないか、など
そもそも柄選ぶ時に考えておいた方がいい事がある。
その上で、その柄は
昨シーズンの残りだから流行が過ぎたものなのか、
ずっと使える流行に左右されないものなのか、
自分の目的を考えて一致したなら買えばいいと思うよ。
870名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 17:51:05.03 ID:Cp383svX
>>869さんのいうとおり、流行のキャラ物(特に一年交替の番組)は
食いつきもいいけどあっさり飽きることもままある諸刃の剣
流行り廃りのない布地でベース作って、流行りモノのワッペンつけるのが無難。

キャラ物じゃない、フツーに「可愛い布」なら、
売り切れて全く買えない という状況にはならないんじゃないかな。
そんなに焦らず、冬休み中にリサーチしてそれから買っても十分と思うよ。
今はネットの布屋さんで色々比べられるから便利だよね。
871名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 18:44:26.55 ID:7fwBgKaF
一昨年上の子の園グッズ作成時は2月頭にユザワヤ行ったら
好みのキャラのは売り切ればかりだった。
地域とかタイミングにもよるのではないかと。
872名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 21:24:52.40 ID:6TO/kcfI
来年度に向けた、新しい柄は早いと11月から出回るそうだよ。
手芸屋さんから教えて貰った。
確かに先月から、いろいろなキャラクター物が増えてる。
娘のお気に入りのキャラがもう僅かだったので、買ってしまった。

873名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:39:57.77 ID:1kowIPIa
>>871
ユザに行くからだよ。他行けばあるのに。
874名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:59:01.37 ID:TrVGlpqe
ちょこっと縫物したら両手3か所針で刺した
なんなんだ・・老眼か?手が太って不器用になったのか・・?
875名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 15:59:38.52 ID:BoyT1+ss
>>873
いやいや、ユザワヤ以外でも数件見に行ったけど2月なんて殆ど売り切れててビックリしたわ。
去年のうちに色々下見して&お店の人に聞いて買うのは11月中旬にしたらかなりのキャラ物があったよ。
876名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 13:12:53.19 ID:2Y2trdOU
>>874
自分は冬に縫い物するとどうもうまくいかない。
なんでかと思ったら、指先が乾燥しすぎて針をきちんと持ててないせいみたいw
877名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 05:01:36.88 ID:WP2nf0QO
>>876
そういう時は頭皮を指でモミモミ?すればいいんだと。
テレビでAKBが言ってた。
878名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 05:02:22.06 ID:WP2nf0QO
追加
頭皮の油分で指先の油分を補うという
ばっちゃの知恵らしい。
879名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 05:21:03.91 ID:j1ljiAyq
それって縫い物するとき針とかにもやるよね。うちの祖母がよくやってた。
ついでにその油分で潤ってる?髪も似た感じになるし腐らないので
昔の針刺しの中身は人髪が多かったとか。
流石にそれはイヤなので、自作するときは羊毛100%でやってるけどw
880名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 10:06:31.61 ID:b42xTNjx
園グッズではないものでも相談いいでしょうか。
ベージュの丸い大きな(直径60センチくらい)座布団があるので、
アップリケをしてアンパンマンの顔にしたいのですが、
どういう素材と縫い方にすればいいのかアドバイスください。

考えてみたのは、鼻とほっぺの丸は赤い綿の生地を買ってきて端を折り込み、
ブランケットステッチで手縫い。
目と口もそんな感じでいけるかなと思うんですが、
まゆげがちょっと難しそうだなぁと。
フェルトを切り抜いて作ると傷みが早そうなのが気になります。
881名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 11:41:35.09 ID:BdgPfwyH
>880
太い刺繍糸か毛糸で刺繍は?>眉毛
もしくは黒い布に接着芯を貼って切り抜き、ブランケットステッチ
(端を折り込まなくて良い)
ベビー用品のアップリケに使ったけど洗濯機で、洗濯もOKだよ。
両面接着芯を使うと、縫ってる間のズレもなくさらに快適。
882名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 14:53:46.95 ID:gmfnBhhP
両面接着芯ためしてみます!
頬と鼻も簡単にできそう。
ありがとうございました
883名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 22:22:14.47 ID:mldOvlC6
頭皮モミモミ 良いこと聞いた。ありがとう。
スーパーの半透明ポリ袋に活用させていただく。
884名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 18:25:40.91 ID:hqCbvdOD
>>883
濡れた台拭き置いてないのかw
885名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 23:20:09.66 ID:N7u+X2sE
>>884
あれ触るの嫌じゃない?ずっと湿ってるし誰が触ったかわからないし
いろんな何かが繁殖してそう
886名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:53:36.59 ID:+A2/dM3F
自分が行く店では、台拭きみたいなのを置いてある店、事務用品のスポンジを置いてある店
両方が置いてある店がある。

最初の店のは絶対使わない。
一番気持ちよく使えるのは最後の店だな。
といってもどちみちあんまり綺麗とは言えないと思うけど。
887名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 12:37:56.60 ID:j2AAzdc1
スーパーでバイトしてたけど、ああいうのはとっても汚いからどれも使わないほうがいいよ
店が気をつけて取り替えるようにしたって客の使い方が汚い。

手拭きと台拭きと分けて2種類置いて、布にタグつけたり箱にラベルつけたりしてたけど、
お客さんて基本的に何も読まずに自分の思い込みで動くから、平気でごちゃ混ぜに使う人は多い。
あと自分の物じゃないから何してもいいと思ってか、
子供の靴とかバッグとかこぼした食べ物とか、
平気で「自分の拭きたい汚いもの」を拭いて汚して放っておく人がいっぱいいる。

ものすごく汚れたらむしろ店に言ってもらえれば新しいのと替えられるのに、
そういうのをまた平然と、汚れた面が見えないようにして元に戻したりする。
店としては汚れてるなら変えたいけど、それ用の人が置けるわけじゃないから気づくのなんてまず無理
ピーク時のレジは裁くのが精一杯で、サッカー台の所で何が起ころうがまず気づけない。
それでも酷い客がいて、そのせいで働いてたとこではクレームがあって、昼に一度必ず替える用になった。
だけど普通は、開店してセットしたら一日置きっぱなしで閉店後洗濯、という程度だと思う
888名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:19:36.98 ID:0xyaalsY
うちは近所に大きいスーパーが無く、詰める場所もないので、袋に詰めてくれる
お店ばっかりだ。あの布巾は出来れば触りたくないよね。
889名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:41:33.02 ID:3t8vYpvF
なんで誤爆が続いてるのかと思ってしまったw
890名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 19:25:46.51 ID:8D455LlT
>879
昔の人は髪に鬢付け油(椿油?)を付けていたからだと思うけど…>針を頭
自分が小学校でもらった裁縫箱の針山は、人髪が入っていた。
隙間から髪の毛が出てくると授業中大騒ぎになったw
891名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 02:04:20.00 ID:fAxQXpUH
その髪の毛を使ってる針山ってのが作りたい。
綿だよりはさび止めとか針に優しい中材にしたいけど、
でも羊毛だと虫わくかもとか気になるんだよ。
毎年ぐらいのペースで作ってどんどん新調すればいいのかもだけど、
出来たら丁寧に一つ作って長く使いたい。
どうせ自分しか使わないし人に見せるものでもないから是非自作したいんだけど
普通のピンクッションのように普通に作って髪の毛も適当に押し込めばいいのかな?
892名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 02:24:17.19 ID:+d/kUDQ4
コーヒー立てた後のかすを乾かしたのでも良いらしいね>針山
かすを乾かすのが面倒で、ブラジル土産に貰った「香りは良いけど味がへん」なコーヒーを
ミルで粗挽きにして針山に入れてみたら、結構良かったよ。
893名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 06:00:03.40 ID:sjHK84w9
昔持ってた人毛の針山は普通に中に髪の毛入ってるだけだったけど。
いわゆる布団生地?みたいな目の詰まった生地かフェルトだったから
よっぽどじゃないと外に毛が飛び出しては来なかったけど
表地が目が粗めなら、いったん目の細かい記事でうち袋を作るとかしたほうがいいのかもね。

ちなみに自作の羊毛針山をずっと使ってるけど虫とか問題ないよ。
10年くらい使ったのもあるけど、針も錆びないしとてもいいです。
心配なら防虫剤を中に仕込むとかはどうかな。
894名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 04:18:48.32 ID:XVcmbotB
うちの母は数十年前に亡くなった大叔母の髪を入れている。
未だに針刺しは現役。でもちょっと怖いよ。
895名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 14:59:32.33 ID:bZT570rv
ここの奥様方はミシンどんなの使ってるんですか?
来年入園決まってるのでそろそろミシン買おうと思ったんですが、ママ友に聞いた話では7キロ以上じゃなきゃダメとかなんとか?
毎日使う訳じゃないからそんなに高いのじゃなくてもいいかなぁと思うんですが2〜3万のじゃやっぱり壊れやすかったりするんですかね?
896名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 15:38:17.26 ID:4ASwCpP9
>>895
安いミシンはプラスチック多用で軽いから、縫製が安定しない事があるから
ママ友さんは7キロ以上がいいって言ったんじゃないかなあ。
用途と予算でどの機種がいいかというのは一概に言えないと思う。
同じミシンでも買う所で数万単位で値段が違うとか当たり前で
ある意味すんごく奥が深いから、具体的な機種が知りたいなら
通販・買い物板のミシンの迷信スレ見た方がいいと思う。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1320390192/
ちなみに前に上記スレ見てた頃はネット購入なら3万で
そこそこ色んな事できて動作も安定してるって機種あったよ。
よくチラシで見る3万くらいのミシンはあんまり良くないっていうか
ネットで3万のミシンより全然ランクが落ちる物が多い印象だった。

参考にはならないかもだけど私は洋裁にはまったので嫁入りで買ったミシンをオクで売って
ジャノメのCK1100に買い換えた。ネットで買ったら嫁入りの時のミシンと
ほぼ同額なのに当時、ジャノメの高い方から2番目の家庭用ミシンが買えてワロタ。
897名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 06:36:56.97 ID:umXWm7An
私は小物を縫うのに10年くらい2万円台の通販ミシンを使っていて、
急に洋裁に目覚めて今は職業用、ロック、カバステ、家庭用
(ボタンホール専用)の4台持ち。家庭用はJUKIのドレスメイクです。
園グッズ程度なら、これの下位機種(F300)でも十分過ぎるくらいだと思う。
実際のところ、きれいに仕上げるのはミシンの性能より、縫う前の段階の
ほうが大切。ちゃんと布目にそって型紙どおりに裁断して、きっちり
しるしつけしてきっちりアイロンあてて、むずかしそうな部分はしつけして、
とやれば安ミシンでも立派にできる。

初代ミシンは先日フリマで100円で引き取られていったw手持ちのミシンが
こわれて、今すぐ縫いたいものがある、というおばちゃんありがとう。
898名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 11:16:02.14 ID:S1rJoIeS
>>896 ありがとう。参考にしてみる。
899名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 11:19:40.90 ID:NUr6B6DJ
私もドレスメイク。
迷信スレ見て、値段と性能と自分の用途(ボタンホールがきれい)に一番合致した。
服とか縫わずに、園グッズだけなら安いのでもいいんじゃない?
迷信スレで、そこそこ安くていいとされてるのはジャノメのモナーゼとJP510かな。
ネットなら3万ちょいで買えるよ
900名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 00:18:17.33 ID:0ZyXc+/+
個人的には価格が手頃でハンクラ板に愛用者の多いJP510を推す。
自分は前モデルのJP500を使ってる。
901名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 08:51:16.29 ID:JQk4IBGx
2ちゃんのミシンスレの存在も分からなかった頃、楽天で1万以下のミシンを買った。
ミシンスレじゃ相手にもされないような代物だけど、買ってから5年、入園グッズ多数・バザー用のマスク・
果ては子供の服などいろんな物を作った。

良いミシンは違うんだろうな〜欲しいな〜と思いつつ、壊れてないのと現状にまあまあ満足してるので、
きっとこのままだろうな。ロックミシンもあるし、場所も金もないw
902名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 18:20:44.61 ID:GhTGpc6y
ハンクラ板を参考に、JP510を買ったよ。本体とコントローラーで4万弱だった。
以前ここでミシン壊し係だったと書いた私でもスイスイ縫えるよ!
オックス地が何枚も重なったとこも、楽に縫えて感激。
他のを使ってないから比較できないけど、満足してる。
903名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 14:28:56.89 ID:eSTOuu96
>>896を見て、半年前買ったミシンが定価(?)の半額で買えたわけが分かった。

今練習中なのですが、巾着難しいよ。
早くサイズとか教えて欲しい。
まるで試験範囲の発表を待つ心境だ。
904名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 15:09:14.28 ID:fuXvhVVQ
横ですが、先日ミシン屋さんに行ったら、JP510はネットでしか扱えないと言われました。
店頭にあったのは、J7160というものでしたが、これの情報がネット上には見当たりません。
このふたつの機種、性能を比べるとどう違うんでしょうか。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?
905名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 16:14:08.67 ID:uQhP1AmF
ここより迷信スレなら詳しい人がいるんジャマイカ。
906名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 20:29:58.01 ID:0dXLbiAv
店頭扱いの物はネットに情報出せなかったりするんだよね。
メーカーの意向らしい。
詳しい型番からの情報は、迷信スレに1票。

でも同じものが違う型番やデザインで売られてたりするから、わかりにくいね。
私はJP510のスペックをネットで見て、店頭でたぶんこれ同じだなってのを見つけたけど、
型番は覚えてないし取扱店ごとに違ったりするらしい…。
アフターケアは求めてないので、ネットでJP510を買ったよ。
907名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 00:26:45.72 ID:yR66G32R
>>904
私も同じような経過をたどり、だいたい同等品ということでJANOMEのDP-310を買ったよ。
ミシン屋は良し悪しあるから、よく評判調べてから買ってね。

私はネットと近所の口コミで、近くの評判の良いミシン屋をピックアップ
→メールでJP510や気になるミシンの値段問い合わせ
→お店から店頭品の品番と値段の返答をもらう
→直接お店に行って、縫わせてもらって購入
という流れでした。
迷信スレは読み込んだよ〜。
908名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 11:14:50.25 ID:qESoW6Vb
904です。
いろいろご意見ありがとうございました。
迷信スレも読んでみたのですが、読めば読むほど分からなくなるというか・・・
敷居が高くて迷信スレには質問しづらかったのですが、勇気を出して行ってみます。
909名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 19:03:09.08 ID:Ny5SypJh
入園説明会行ってきた
子供が自分のだと認識できるように
スモックに目印を付けるよう説明されました

スモックの裾ぐるりと一周、あとポケット入り口に
チロルテープを付けようと思っています
ポケットは本体から外してチロルを縫ってから又元に戻すのでしょうか?
それともポケットは外さず手縫いでチクチクするかで悩んでいます
スモックアレンジの良いアイデアがあったら教えて下さい

910名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 20:40:08.54 ID:afXjiYeV
外した方が簡単だよ。
ついたままやっていても、途中ではずしたくなると思うw
男の子かな?女の子ならポッケ戻す時に間にレース挟んだり。
厚くなるけど。

うちの園はスモックはかなりなんでもありのアレンジし放題なんで、
背中に名前をいれたり、大きなアップリケをしたり、ボタン変えたり、とにかくいろんな子がいるんだけど、
ほかの子はどんなかんじなのかな?
911名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 20:46:05.52 ID:afXjiYeV
あっ、そうそう。
ポケット最初から別布にしちゃうとかも、
園でアリならアリかな。
ボタン変えるのも、子どもがとめにくくなるから避けてって言われたこともある。
キャラボタンは特にとめにくいそうな。
912名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 22:57:36.52 ID:4bnWgnan
スモックは背中に何か目立つアップリケ等すると
親が自分の子を探し易い。(保育参観とか)
913909:2012/01/12(木) 23:17:14.54 ID:Ny5SypJh
レスありがとう
やっぱりポケットは外してから縫い付ける方が良いのですね
ウチは女の子なのでレースも考えてみます

在園児のスモックを見てたら背中にフェルトの文字アップリケで
名前を付けてるお子さんが多かったですね
あとは市販のアップリケを付けてる子が殆んどです
でもアップリケってキャラだと高いですね
1つ500円から700円ぐらいする
ウチの園はスモックの他に上履きと座布団なんかも子供に
分かり易いマークとか付けなきゃならないのでなるべく安く抑えたいところです
自由度が高すぎるのも大変ですね
914名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 00:05:10.34 ID:vRh94eix
キャラ物の(キャラじゃなくてもいいんだけど)パネルプリントを買うと
パネル部分を四角く切り取って自作アップリケが簡単にできるよ。
一回り大きいチェック等の布を下に重ねると補強にもなるしアクセントになっ良い感じです。
915名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 13:57:53.80 ID:JSWBi2K5
両面接着芯を細長く切ってアイロン接着とかはどぉ?
はがれちゃうかしら
916名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 18:25:34.99 ID:Dg7bzLhH
上履きは縫えないし、毎週洗うからアップリケも無理そうなので、
アクリル絵の具で描いた。
失敗が恐いから、左右の外側の端にサクランボw。あと、中敷に半分づつ描いて左右わかるようにしてみたよ。
917名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 14:09:42.80 ID:YGg+MCIA
アップリケはオークションで落とせば激安だけど、ブランド品のマスコットを家庭用ミシンで複製してる人は悪質だよね

見つけ次第違反通報してる
918名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 14:18:20.44 ID:3nUz6BFA
ここで良いのか…違ったら誘導お願いします。
名前を記入するのに、スタンプかテプラもしくは手書きで悩んでいます。
便利で手間が省けるのなら、購入を考えているのですが、
オススメやメリットデメリットをアドバイスお願いします、
919名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 14:20:47.70 ID:6AF35a1y
スタンプに1票。
テプラは結局面倒になってしまって、濡れものに付ける分くらいしか作らなかった。
920名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 18:05:21.72 ID:658C3MqJ
>>918
手書きが嫌なら両方オススメですw
制服・洋服なんかの布物にはスタンプが、水筒や弁当箱なんかはテプラの方が
向いてると思います
うちはテプラは元々持っていたのでスタンプを買い足しました
スタンプは楽天とかで数出てるようなよくあるセットにしちゃいましたけど
セットまでは要らなかったかなという感じ
ただ実際使ってみるまでどのサイズが必要とかの実感を掴むのは難しいので
しようがなかったかなとも思います
今後も使えるとは思いますし
ちなみにうちでよく使っているサイズはこの辺です
  ひらがな横書き フルネーム Lサイズ(縦 6mm×横40mm)
  ひらがな横書き フルネーム LLサイズ(縦10mm×横55mm) 
  ひらがな縦書き フルネーム Lサイズ(縦40mm×横 6mm)

テプラは>>919さんが書いてる通り少し面倒なので(特にうちはPC接続専用
タイプなので)作る時にある程度まとめて作っておくとかなり手間が省けます

しかしそれでも帽子や上履き、靴とかどちらにも向かない物があって手書き
しなければならないのが苦痛ですがorz
921名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 22:16:27.09 ID:feyLlMKN
便乗で申し訳ありません。
子どもの手袋に名前をつけたいとき、みなさんはどうされていますか?
幼稚園の目の前に住んでいて、今まで手袋をして行かなかったのですが、
雪が降ったら必要だし・・・と悩んでいます。
922名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 22:47:19.55 ID:E8yO+4Ae
大抵の服は補強とかに使う綾テープに子供の名前をアイロンプリントしたものを大量に作っておいてそれを縫い付けてる。
これならお下がりにしやすいし、大量生産しておけば実際つけるときは針と糸だけで済むので意外に楽だから。
靴下とパンツだけはフロッキー。
手袋は綾テープか、モコモコマーカー。


いろいろ試して、今はこれに落ち着いてる。
923名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 22:57:19.84 ID:658C3MqJ
>>922
綾テープにアイロンプリントってどうやってる?
テプラ系転写プリントとかかな?プリンター系だとテープは難しいよね
自分は綾テープにスタンプしてるけど

まぁうちは手袋は幼稚園に置いておけない(上着1枚以外は原則持ち帰り)
から手袋には名前付けてないんだけど
924922:2012/01/16(月) 23:09:17.47 ID:E8yO+4Ae
PCで印刷してアイロンで熱転写するタイプです。
白布用だと転写地が溶ける感じになるので、白地不透明の濃い布用よりは持ちます。
でもメーカーによるんだよね・・・。
925名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 00:35:15.07 ID:0HHVbc3U
ほぼ>>922さんと同じ。
伸縮率が高い靴下とパンツと手袋にはフロッキー。
服に縫い付けるのはリボンに名前を印字したものをネットでオーダーして切って使ってる。
3mで1300円だから大きさに合わせて3種類(たぶんどこかばれるねw)。
たまに気分を変えてスタンプテープにアイロンプリントしたりする。
インクの要らないはんこも作ったけど、意外に洗濯に弱かったので(すぐ薄くなる)、
洗濯が頻繁なものではないもの(主に文具とか)に使ってる。
まぁ自分と子どもの服や小物はほとんど手作りするうえ、
もともとこういうちまちました作業が好きだからこだわってしまったww

あと、アイロンプリント用のシートは絶対ケチっちゃだめー。
100均でも売ってるけど、家電店なんかのパソコン用紙が置いてあるところで高いのを使おう。
洗濯1回でその理由がわかるよ。
体操服に縫いつける名前の布でどっちも試してみたけど、
100均のは1度で色が薄れた。数回ではげ落ちた。
A4・3枚1000円以上したヤツは、数十回洗濯しても剥げないし、色あせない。
洗濯をあまり考えないものだったら安いのでも無問題だけどね。
926名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 03:31:19.86 ID:XOQzG4IU
リボンガイド(リボンに縫製する)アタッチメントを使って、リボンやテープに名前を縫製。
出来た物を、縫い付けたり、熱接着したり、縛ったりしている。

ジャノメだと
リボンガイド 水平釜機に対応しリボン幅25mm幅まで使える。

国内品番 200-444-501 日本語説明付き
画像 米国
http://content.janome.com/index.cfm/Machines/Accessories/All/Ribbon_Sewing_Guide
ビデオ 米国
http://content.janome.com/index.cfm/LearningCenter/Techniques/Embellishment/Using_the_Ribbon_Sewing_Guide_to_add_decorative_stitching_to_ribbon#
927名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 09:16:18.63 ID:32pPyE44
アイロンプリントの、自分も家電で高いのかったけど
靴下とかははがれやすい気がする。

アイロンも1つに数分かかるから面倒っちゃ面倒なんだよね・・・
928名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 11:13:25.12 ID:510aoWT9
>>926
実家にこういうのあって姉が使ってたけど
うちにも作ってクレクレが大量に沸いて全部断ってたけど
園側が多数に味方したこともあり姉が作ってあげないケチで悪者になったそうだ
929名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 17:32:40.60 ID:xDdm1mVq
>>926
良さそうだね
残念ながらジャノメじゃないので使えなさそうだし似たようなアタッチメントは
みつからなかったけど

>>928
げー、クレクレ湧いて園がそれに味方するなんてお姉さんかわいそう過ぎる
ミシン刺繍だって結構面倒なのにね
930名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 20:37:48.35 ID:YbxkNOM1
>>921
私はバイアステープに名前スタンプで名前を押して
端を折って手の甲側の手首の上辺りにかがって付けた。
先生が分かればいいなら手首の内側とかでもいいと思う。
931名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 01:45:34.66 ID:abTS8hEs
ぶはは、自分は何も考えず、ガンガン油性ペンででっかく名前かいてた。
今後は綾テープでも使おうかな・・・
932名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 05:22:22.92 ID:ejo3OG3n
>926の便利そうだ。
自分はサテンリボンに薄手の接着芯を貼り、自分でテンションかけて引っ張り気味にして
ひらがな刺繍でお名前テープたくさん作ったわ。(リボンの幅を3種類)

幅広のリボンでハンドタオルにループつけるのもよかった。
ハンドタオルの角に細いサテンリボンをループにして乗っけて
幅広のリボンをタオルの角に合わせて台形上に折ってステッチ。

タオルの角は厚くて縫いにくいので、リボンを三角じゃなくて
台形くらいにしておくのがミソだす。
933名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 23:28:06.62 ID:qyiPxeiN
>>921です。
レス下さったみなさん、どうもありがとうございました。
急に取り込んでしまい、お礼が遅くなって申し訳ありません。
教えていただいたものあれこれ、全然知らないものばかりでとても参考になりました。
もう少し雪、待ってくれー。
934名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 13:14:22.57 ID:/hobuZqx
>>918です。
皆さん沢山のアドバイスを、ありがとうございます。
テプラはリサイクルショップで安く手に入ったので、
スタンプを購入しようと思います。ありがとうございました。
935名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 20:14:19.86 ID:PB1yMZn9
なかのひろみち君はいいな。
服やハンカチにいちいち名前書かなくていいもん。
936名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 22:25:18.77 ID:UohXqCT8
しまだじゅんこちゃんもな。
937名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 16:49:49.55 ID:xXNtSBQP
でもクレクレと泥が湧きそうだ
938名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 21:08:27.61 ID:10pfWAZ4
廊下に落ちてたハンカチを拾ったシスターが
「モリハナエさーん、落とし物ですよー」

↑実話
939名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 21:43:40.99 ID:hiSp3vtI
それなんていうバックトゥザフューチャー

って感じの話だな。
940938:2012/01/21(土) 22:10:39.73 ID:v3X191fl
すいません、実際30年以上前の話です。
941名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:18:24.32 ID:x78EFB3n
バックトゥーザフューチャーで描かれてたネタだねって言いたかったんだよw
古い映画だねってことではないw
942939:2012/01/22(日) 22:46:15.50 ID:S7l5fPUd
>>941
フォローサンクス。
すまん、940の意味がわからなかったので

映画ではカルバンクラインのパンツ見られたのさ
943名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 15:54:22.85 ID:982cuRTn
質問させて下さい。

そろそろ入園グッズ作りに取り掛かろうと思っております。

レッスンバッグ、上履き入れ、給食袋を作ります。
縦横の長さは指定されているのですが、マチについては
何も指定されていませんでした。

実際、マチがあった方が使い勝手が良いでしょうか?

レッスンバッグなどは、マチがあると、絵本等入れた時に
底が下に伸びて変かな?とか、悩んでしまいました。
944名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 16:20:23.36 ID:VbUDRne3
レッスンバッグに何を入れるか確認した方がいいよ。
うちの園では週末に上履き、スモック、ループタオル、コップ、水筒を突っ込んで
さらに工作や月刊絵本、ジャンパーなんか入ってくる時もあるから、超パンパン。
マチがないととても入らない。
上履き入れも、厚みがあるのが分かってるんだからマチがある方が入れやすいと思う。
945名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 00:19:55.85 ID:mWK3X41S
>>943

よほど薄い生地じゃなければ、下に伸びる事はないような気がする。
946名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 09:01:51.58 ID:8S2m6meM
>>944
マチを付けるかどうかは、レッスンバッグに入れる物によりけりかな。
うちの園はマチの指定はなかったけど、道具箱や上履き袋を入れたりするから独断でマチを付けたよ。

伸びが心配なら、キルティングやラミネート加工してある生地がおすすめ。
947名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 11:15:06.49 ID:FGqJ1C6Y
レッスンバッグ、マチ指定無しだったし、普段どの位の頻度で道具持ち帰りするか
見当付かなかったから無しで作成。必要なら園生活始まってからマチ付きを
作り直せばいいやと思って。
で、実際道具持ち帰りは学期末のみ、あとは毎月一回園配布の薄い絵本を
持って帰る程度だったのでマチ無しで正解だった。
キルティング地を選んだのでマチつきだと角の始末とか面倒だったのが本音w
園児がもつ袋だから伸びるほど重い物は入れさせないんじゃないかな?
上履き入れだけは表キルティング裏ナイロン、マチ付きにした。
ナイロンだとすべりがいいから出し入れしやすいと聞いてそうしたけど
逆に言うと乱暴に扱う園児だと口から中身が滑り出やすかったorz
ナイロンにあんまり意味はなかったなーと思ってる。
948名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 14:33:30.95 ID:T6me+ind
私は指定無しだったけど、そのまま小学校でお道具箱を入れることを考えてマチつけた。
3cmくらいだけど、マチがあると尖った部分が無くなるので、すり切れ防止にもなるよ。

ママ友が3人目切迫中で、真ん中の子の入園グッズを請け負うことになった。
人の物を縫うのは初めてなので不安だけど、真ん中っ子も産まれたときから
見ていて孫のようにw可愛いので頑張る。
949名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 16:08:42.21 ID:ZgcKyCZD
入園グッズの説明会が3月...
絶対間に合わないから、コップ入れと弁当袋くらいは作っておこうと思ってます。
きっとそんなにサイズは厳しくないはず。

端の始末がジグザグ縫いでって書いてあるけど、絶対ぼろぼろになりそう。
950名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 17:03:34.42 ID:QnrGSEWF
私も3月からでは絶対間に合わないと思って
べネの地域のお部屋で在園児のお母さんに園グッツの
サイズ教えてもらいもう作り始めてるよ
実際作り始めてみると子供がチョロチョロして
危なくてとてもじゃないけど昼間は無理

結局子供を寝かし付けたあと夜中にこっそりチマチマやってるけど
ちょっとした巾着袋1つ縫うのに3日とか掛かってるわ
蛍光灯の下だと目がシパシパして下書きの線が二重に見えるのよ
とにかく早めに取り掛かるに越した事はないと思う
951名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 22:58:26.28 ID:lgNnqWr5
>949
端からちょっと内側を縫って、ジグザグのところで切り落とすと綺麗に出来るよ。
952名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 09:26:10.95 ID:B7EEV2mb
裁断と裁ち目かがりだけでもまとめて先にやっておくと楽だよ。
時間を見ながら手縫いという手もあり。

そういえば、着替えが楽なようにって、園服のボタンを少し緩めて付け直したりしたっけな。
953名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 11:25:11.93 ID:dYuCDov9
縫い目をその度にアイロンで押さえるとキレイなんだけど、
出しっぱなしに出来ないから、下の子の入園グッズまでは
夜中の作業だったな〜遠い目
今は出しっぱなしに出来るし、ダイニング占領してしまうので、
子ども達は私がミシン出した日は、リビング横のちゃぶ台でご飯食べてる
<それはそれで遠足気分で楽しいらしい
954名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 04:30:03.53 ID:aJ/Z0MHv
>>951なるほど。ありがとうございます。
見本がやっぱりぎりぎりの所を縫ってましたが
私は不器用なので無理と思っていました。

下の子が深夜の授乳で起こしてくれるので、そのついでにちまちま作ってます。
今日は裁断まで。
955名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 13:49:36.20 ID:/ykJQqiq
園グッズを12月末から作り始めて、あとは体操服入れと、
給食セット入れを作って終わり、しかし初心者中の初心者なので、
はたして正しく作れてるのか謎…初心者向けの手本が乗ってる本とか
買って勉強した方が良いですよね。しかし、夜泣きありの
赤ん坊がいるので、本を読むのも面倒臭い!裁縫上手になりたいぜ。
956名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 07:12:50.44 ID:JCSWbTgh
>>955

わざわざ本買わなくても、ブログやツベで園グッズの作り方紹介してるところ沢山あるよ!
957名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 10:10:35.12 ID:DvBu22nE
図書館もお忘れなく〜
早くしないと予約殺到するかも
958名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 17:06:43.77 ID:Aasbi7kJ
>>949
そうそう。縫い代大目にとるか、半分になってもいいならそれでもいいんだけど
ジグザグかけてから糸を切らないようにカット。
ほつれ止め液とかつかうと尚いいかも。
959名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 03:46:52.21 ID:VaRL2tG8
布だけ買って放置していたけど、やっとやる気になったよ!
でも布を裁つだけで燃え尽きたよ!
960名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 08:16:26.95 ID:soY+XTG1
端処理面倒だったら接着芯という奥の手もw
961名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:06:49.13 ID:dUo9HkZQ
>>959
裁断終了したのなら、もう8合目まで登ったようなものだw

裁断前はガチムチ叱咤激励系の神が降臨しないとできないけど、
裁断さえ終わればあとは甘やかしてくれる神でも縫える。きっと縫える。
962名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:01:11.70 ID:b8ZA7oLf
>>960
接着芯を端に張り付けるの?
963名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:03:58.42 ID:ch2U0JzG
>961
布山を前に呆然としてる自分の前にガチムチ叱咤激励系の神が降臨するのを
想像して吹いたw
964名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 10:52:07.22 ID:ZTtsfAb0
>>962
ズボンの裾上げテープのことを言いたかったとか?

965名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 12:01:26.83 ID:awzTp5KY
自分も裁断、というか布に印付けたりが苦手。
ノートの角や三角定規使っても何故か真四角じゃなく
微妙に台形orz

スモックにチマチマとレース付けたりするのは
下手ながら楽しいんだけどなあ
966名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 13:01:03.03 ID:gBi+e64a
>>965
わかる…。
裁断が嫌いというかその前段階の印つけの時点で挫折しそうになる。
定規で測っているはずなのになぜずれるのか理解できない…。
裁断したあと縫うのは大好きなんだけどねー…はぁ。
967名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:23:20.10 ID:hC4RZJG+
>>965

印にとらわれず、生地をミシンの押さえの端に合わせて縫うとか、とりあえず生地が歪んだり縫い代が余ったりしなければ良しとして気楽に。
生地だから、きっちり○pとかは無理だもの。
968名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:32:39.90 ID:TaXJ/o/j
そんな貴女達に先染めチェック。
裁断も印付けも楽だよ!

若しくは、カレンダーの裏や新聞広告で実物大の型紙を作ってしまうのだ。
969名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 14:47:37.85 ID:vYFZBXy4
先染めチェックはなぜかそれ自体が歪んでることがあって、線を引いてから悩むことがあるw

とりあえず自分が愛用してるのは50cmのL字定規。
それでカレンダーの裏で型紙作っちゃうのが最強。量産出来るよw
970名無しの心子知らず
いや、布が歪んでるのはよくある話で(だから地直しなんてものが必要)。
先染めチェックはチェックの線に沿って切れば間違いはないでしょ。
そもそも線を引く必要もないと思うんだが。