■■■子供に古風な名前を付ける会part11■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
part10が早々と埋まりましたのでpart11を立てました。

最近はDQNネーム、新しい奇抜な名前が下火になり、
古風な名前が大人気になりました!!

これは、DQNネームという悲惨な名前で苦労している子供がいるからで、
その反動だと思われます。


2名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 21:33:14 ID:UyARcoqd
3名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:32:26 ID:pPsjHd6E
即死防止
4名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:46:55 ID:CnkfaeA/
おさむー
5名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:51:16 ID:KaZ9niwq
虎之助
はどうですか…卯年ですが。
6名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:00:27 ID:3QmY2h+e
>>5
阪神ファンかなって思っちゃう
7名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:02:17 ID:KaZ9niwq
>>6
旦那がそうですw
ずっとお腹に向かって虎之助って呼び掛けてたら、愛着沸いちゃって。
でも寅年でもないのにDQNネームっぽいかなあと悩んでます。
8名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:03:29 ID:9vojdppD
こないだ子育て広場で会った子が「義人(よしと)くん」だった。
なんかほっとした。
9名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:07:50 ID:LvTcLPgG
>>7
じゃあいいじゃん。寅年にこだわらんでも
龍一とかだって毎年いるんだし
10名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 17:11:01 ID:uK8XCaET
>>5
名前だけ聞けばほんの少しDQN寄りの警戒をしそうな気はする
しかし本人がいい子ならそれっきり忘れる程度の警戒度だが
例えば両親が昔ヤンチャしてましたというような風貌ならやめとくほうが無難だとは思う
周りの人間はきっと嫌な納得をすると思う
「あーやっぱりパパがああいう感じだから、、、ね(笑)」みたいな
115:2011/01/28(金) 17:32:48 ID:KaZ9niwq
>>9
ありがと。大丈夫なのかな…。
愛着わきすぎて他の名前が考えられない…。

>>10
125:2011/01/28(金) 17:41:44 ID:KaZ9niwq
>>9
ありがとうございます。大丈夫なのかな…。
心拍確認できた頃からそう呼んでたから他の名前が考えられなくて。

>>10
私も旦那も、全くそういう風貌では無いと自信を持って言えるけど
子供はどう成長するか分からないからちょっと不安ですね…。
自分たちがつけた名前で子供が「うわ〜」って思われるのは絶対嫌だし。
13名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 17:44:16 ID:FQal4+qi
男の子に馨(かおる)ってどうですか?
女みたいだとかからかわれるでしょうか?
14名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 17:49:26 ID:uK8XCaET
>>12
>全くそういう風貌では無い
それならその面では大丈夫だと思う
どう成長するか分からないのは確かだけどそこは親次第とも言える
お腹に向かって呼びかける名前に愛着が湧くのはよーーく分かる
むしろ変えたら後悔するだろ
>>13
いい名前ではあるが、からかわれるかどうかは生活圏に左右される
15名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:30:08 ID:FQal4+qi
>>14
生活圏ですか…
でもいい名前だと言ってくれて嬉しいです。
16名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:07:50 ID:Rvp6N2GK
>>13
井上さんとかいるし、ダメではないんだろうけど
でもやっぱり「女の子?」って思われるのは避けられなさそう
読めないって人もいそうだね。生活圏によってはw
17名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 01:07:24 ID:wJfu3efW
今だと、太郎やマサオとかより、マサハル、ヨシカズ、ヤスヒロみたいな名前のが浮きそう
18名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 01:09:33 ID:maiZwndm
そういう層や地域があるだけ
19名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 08:35:41 ID:DrgEEkc3
(元)総理大臣と同じ読みの名前はちょっと・・・
20名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 09:55:12 ID:Xr75Xdpw
>>13
今は男女の名前の性別が曖昧なの多いから(女にいつき、つかさや男にアヤやユイがつく名前とか)
きちんと中性的な名前ならそこまで言われないんじゃないかなあ…
品があって好きだ>馨
21名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 10:29:19 ID:wJfu3efW
中性的な名前ってキモイ
22名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:59:00 ID:AqPBlRCt
んなこたーない
名前による
23名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:23:53 ID:DAP1bf+f
>>21
そういう層や地域があるだけ
24名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 15:36:12 ID:lmKDO4dE
かおるや真砂って今は付けないね。
25名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 15:41:44 ID:VtyGXaxD
真砂は「真砂和え」を連想してしょうがないわ・・・ああタラコ食いたい

馨は字を書くのも説明するのもめんどくさいね
26名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 17:06:18 ID:USINsNaR
薫ならそんなこと思わないけど馨は付けた人のひけらかし顔が浮かんでしまう。
ほれ、かっこいいだろこの字〜みたいな。
27名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 17:08:50 ID:EnNlF+xM
>>前スレ1000
>1000 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011年01月29日(土) 16:37:51 ID:pf6wEuEB
>上の子がDQNネームの場合、次の子も派手な名前にした方がいいのでしょうか?
>紫、紫帆、千絵、千賀…こんな名前を考えてたんですが。
>義兄の子を引き取ることになったのですが、複雑な漢字でシエルという名です。

そんなもんに合わせる必要ないと思うんだけどな・・・
28名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 17:52:57 ID:HU1daVap
獅愛瑠(しえる)みたいなのってこと?

生まれる子の名前をシンプルでまともにしたいなら、一案だが、その継子の
方の名前に使われてる字を使って関連性を持たせてみるのは?
上の例で言うなら愛(あい)とか。でもその子の名前次第だし、うまく行くか
どうかはわからんね。個人的には紫(ゆかり)が好きだな。
29名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:10:36 ID:HurCU+Ap
中性的な名前ほど迷惑なもんはないな。
女が来ると思ったら、ハゲのオッサンが来ちゃったよ

→馨おじさんww
30名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:13:07 ID:HurCU+Ap
シエルとか付ける馬鹿親がまだいるのか・・・・・
DQNネームは、既に日本の恥ずかしい遺産なんだが。

そもそも役所も却下すべきだろ。シエルなんて名前・・・
31名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:24:25 ID:SKKHUyYx
>そもそも役所も却下すべきだろ。シエルなんて名前・・・
散々既出でそのたびに論破されている

少なくとも現在、役所にそのような権限はありません
32名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 19:40:56 ID:AqPBlRCt
まだいるっつーか、かなり居るのが現実
33名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 22:48:14 ID:i8v7yIdv
かなりいませんw
もう流石にDQNネームの餓鬼がワァワァできる時代じゃねーよw
34名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:01:51 ID:pviwhtdu
いや、新生児にはだんだん付けられなくなってるかもしれんけど、巷には
すでにDQNネームを付けられた0才児〜小学生がウヨウヨいるんだぜ
35名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:23:05 ID:fG8mKnjo
>>33
どこで時代を感じてる?
小さい子供が居る、教育関係の仕事、な環境ではとてもそう思えん

学のある普通の(名前を付けるであろう)人は晩婚化し、後先考えない層で子供が増える
そのような子供がどのような名前を付けられてるかと言うと・・
36名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 17:33:05 ID:mcyxH68l
>>35
(2ちゃんで)DQN名がフルボッコになっているのを見た
(2ちゃんで)DQN名を「そんなの今時普通でしょ???」と擁護した人がフルボッコになっているのを見た
(2ちゃんで)DQN名には地域差や生活層による差があるらしいということを聞いた

>かなりいませんw
>もう流石にDQNネームの餓鬼がワァワァできる時代じゃねーよw
こういっておけば自分は上の階層の人間だと匂わせられるかも!?

つまり
>>33が時代を感じているのは2ちゃんねる(のみ)
37名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:04:35 ID:2/b/kuaq
2ちゃんねるってなんだかんだ言って、リアルでは常識的な人が多く来てる気がする。
38名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:22:29 ID:G9uZCnqb
DQNネームを臆面もなくつけられる層の人は、そもそもPCとか無縁だからな・・
携帯で読み書きできるプロフとかブログとかは盛んなようだけど
39名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 22:52:50 ID:TeT6c273
そうそう、DQNネーム、キラキラネームがまだ全盛期だと思ってるのは馬鹿すぎ
DQNネームなんか、まともな親らは付けんてば
40名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:51:02 ID:hRb+F3bu
dqnネームって都市伝説だろ?

よく挙がるマリン、エビス、ココア、キリンなんてまったく見ないが?
41名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 03:51:43 ID:qXLmR3I7
エビス、キリン繋がりでいうと
恐ろしいことにモルトは本当に見たことがある
42名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 04:00:38 ID:u5NHsyrN
絹佳(きぬか)はどうだろう?
響きが変かな
43名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 06:18:43 ID:eBH/KVA4
>>40
キリンは本当にいた
44名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:35:57 ID:h24wXMhF
>>42
響きがヘン。
それに、名前に「ぬか(糠w)」ってはいってるけど、いいの?

素直に「絹子」でいいのにな
45名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:25:01 ID:7yjCO519
腐女子歴女が古風な名前つけそうだな
46名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:42:12 ID:b+wsF5hG
>>40
マリン、ココアはリアルで見たことある
あとDQNや古風になるかわからないけど壽(ことぶき)も見たことある。

>>42
漢字にどれだけ素晴らしい意味があったとしてもキヌという響きがばーちゃん。
古風に括るのもいいけど時代に合った名前というものがあると思う。
47名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:55:00 ID:7yjCO519
絹子より絹枝の方がしっくりくる
48名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:41:26 ID:hRb+F3bu
男に限っては、今の爺世代の名前のほうがカッコよくないか?

啓次郎、啓二、啓介、啓三、啓雄、啓作とかカッコイイわ。
今の平成ネームはナヨナヨしててキモいわ。
49名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:46:31 ID:jdTIca9c
そろそろお子様は
50名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 11:44:33 ID:awfdpQXw
>>42
可愛いと思う
たしかどこかの名前スレで絹香がかなり反応良かったような
響きにいちゃもんつけてる人いなかった気がする
51名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:05:10 ID:YxoeQ1zP
>>50
絶賛の他に今の子に「絹」はさすがに古いって意見もあったよ。

>>42
文学作品や年配の方の絹○さんは綺麗で雰囲気あるが
やっぱ現代では古いと思う
52名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:33:02 ID:QK3sjrPs
絹江、絹子、絹代・・・・・・・なんかゾクゾクしてきた。
昭和の小説に出てくる主人公みたいで素敵。

菊枝、菊代、菊子も好きだ。

53名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:44:02 ID:Yz0nYqBh
親戚のばあちゃんが「アイ」さんだった
あの時代の女性はカタカナ名が多いが、たまにドキッとするほど洒落てる名前があって面白い
多分字面にとらわれないで響きだけで読めるからかな

あと仕事中に目に入った名前
ハル・イオ・キヲ・フミヲ・マイ・シキ
(シキさんは四季と書くそうだが、文章的にまぎらわしいので片仮名にしてるそうな)
おかしな当て字するくらいならいっそカタカナで統一してくれれば潔いのにな、と思う接客業の午後
54名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:46:39 ID:3lwgrVTj
おーい、名前考えてるんだけど、アドバイスお頼み申す〜男の子です。

1)専太郎・・・・せんたろう
2)収・・・・・・おさむ
3)浅見・・・・・あさみ
4)竹生・・・・・たけお
5)逸郎・・・・・いつろう
6)恭央・・・・・やすお
7)尚央・・・・・ひさお
55名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:48:45 ID:beqY58va
>>54

> 1)専太郎・・・・せんたろう  ウーン
> 2)収・・・・・・おさむ      
> 3)浅見・・・・・あさみ     名字?
> 4)竹生・・・・・たけお     竹生島?
> 5)逸郎・・・・・いつろう    孫?
> 6)恭央・・・・・やすお     読みにくい
> 7)尚央・・・・・ひさお     

2か7
56名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:49:57 ID:3lwgrVTj
54だが、苗字は「樋口(ヒグチ)」です。よろしく。
57名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:51:58 ID:YxoeQ1zP
>>54
専太郎=響きと専の字がおかしい。○太郎ならもっといいのにもったいない
浅見=名字
竹生・逸郎=古い
収=何故この字に
恭央=響きが古い。字面はいい
尚央=この中ならこれがまとも
58名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:52:47 ID:YxoeQ1zP
○太郎ならもっといいのにもったいない →もっといいのあるのにもったいない。
59名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:54:30 ID:hRb+F3bu
せんたろう、たけお○
あさみ、やすお、ひさお、いつろう△
おさむ×
おさむだけは嫌だ
60名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:58:07 ID:3lwgrVTj
>>55>>57
どんも。

専太郎か仙太郎か迷ったんだがな、まぁ、不評だこと。
せんたろうって響き悪いのかね?
古風と思ったけどな〜

ヤスオは駄目で、ヒサオは有ってのも理由が聞きたいなぁ〜。
61名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:01:08 ID:r/Dn1P0D
>>54
名前としては6,7
苗字も考慮すると6
7がダメな理由は
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E4%B9%85%E5%AD%90
62名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:01:36 ID:TJpVbzbs
>>60
仙太郎は良いな。
ヤスオは安っぽい
63名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:04:41 ID:7yjCO519
ジョウジって名前は外国から伝わってきたのかな?
なんか奥深い
64名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:06:09 ID:eBH/KVA4
主観だが最近の名前で
ヤスのつくのは少ない。他の名前スレでそうそう見ない。

ヒサはヤスよりは多いし実際子供につけてるの見た。
あとここ数年で他の名前スレで見た記憶がある。
65名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:06:14 ID:3lwgrVTj
>>61>>62
ありがたいね、アドバイスどうも。

しかし、ヤスオがヤスッポイって、貴方、響きだけで決め・・泣

ここは古臭い名前、古風な名前には肯定的だと聞いて飛んできただよw
66名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:06:17 ID:nGE0FsTD
>>54
フルネームで並べてみると考えやすいかもよ。

1)樋口 専太郎→「専」がありえねえ、「仙」とか「誼」とかあるだろ
2)樋口 収→響き的にはまあまあだけど、字面的に寂しい
3)樋口 浅見→どー見ても人名じゃねーだろ
4)樋口 竹生→団塊世代の評論家とかに居そうではある
5)樋口 逸郎→古臭いけど、意外としっかりしてる名前でもある
6)樋口 恭央→字面はいいんだけど、響き的になんか物足りない
7)樋口 尚央→字面はいいんだけど、語感的にもやもやする


どうしても候補から選ぶなら、「5)逸郎・・・・・いつろう」。
でも、他の人が言うように「○太郎」の「○」を考え直したほうがいいかと。
67名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:10:20 ID:eBH/KVA4
>>65
そりゃ実際子供に付ける場合は厳しい意見でるよー
親の好み押し付けすぎて子供が浮いたり嫌がったら可哀相だもの
68名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:10:34 ID:r/Dn1P0D
>>65
逸郎は年配かつ東北の長男に多い
ヒントは訛り
69名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:11:22 ID:3lwgrVTj
>>66
アドバイスどんも。

苗字と並べてみると、どれも美しく思えるんですが?w
浅見は響きで決めました。苗字だったら綺麗だなぁ〜とは思います。
70名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:15:04 ID:3lwgrVTj
>>67>>68
ふたたび、どんも。

逸郎って、そういや演歌歌手にいたかも?覚えてないけど。
まぁ、古風、昔からある名前のが好きなんで、なんとか頑張ってもう一度
考えて見ます。
どうしても最近の名前は好かんのですよ〜。。。
71名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:36:16 ID:GZH2dd+a
読みではタケオ・ヤスオが好きだなあ
ヒサオは名字が樋口ならあまり使いたくない

竹生は字面が…武生とかならいいな
逸郎も嫌いじゃないけど、樋口一葉と響きが似てるからちょっと…
72名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:47:26 ID:ThXaPxY8
ヤスと付くから安っぽいってのは子供の発想だろ。
こんな発想する人の意見は聞かなくていいと思うよ。
73名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:47:46 ID:j+7whMvv
タケオ(ヲ)なら明治生まれの婆ちゃんに結構いる
イサオとかミサオとか、そんな感じで女の人の名前でも割と普通に「オ」がついたりして
「子」はいいとこの嬢ちゃん、という見えない区別があったのね
本人は嫌がって「タケノ」とか「イサコ」で通していたり
74名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:52:30 ID:v2BMgn4Q
竹生 ちくしょう
75名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:10:25 ID:ThXaPxY8
だけど、竹男よりは竹生のが良いだろ。
世の中には、竹男という名前の人だっているんだぞ。
76名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:16:39 ID:LfMmw3ov
普通に「武生」でもじゅうぶんに古風だろ

わざわざ「竹生」とかにするのはDQN脳と紙一重
77名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:22:45 ID:GZH2dd+a
>>75
さすがに全国の竹男さんに失礼だろw

松竹梅は縁起がいいから昔はよく名付けにも使われてたけど、
今つけたら古風すぎて浮くな
78名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:41:17 ID:7yjCO519
親戚のおじさんはタケジって名前だなー
漢字でどう書くのか知らないが
79名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:34:53 ID:JZcHVaM9
「たけお」という名前については普通の名前としか思わんが、
「たけじ」ってのは、田舎のお爺さんとしか思えないな。

そういや、こないだイケメンの店員の名札が「○○雅二」になってたけど、
「まさじ」なのかな・・・非常に興味あったわw

やすじ、たけじ、まさじ、ひろじ等、なぜ「し」じゃなく「じ」にするかね?
こうじ、けんじ、しょうじ、せいじ等なら普通なんだが。
80名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:23:47 ID:hRb+F3bu
ユーロビートとDQNネームは似てるな。廃れ方が。
多分、あと5年もしたら今の子供の名前は笑いもんになるぞ間違いない。
マリン、ジュキア、シフォン、ココア、アトム、リクみたいな名前は改名準備しといたほうがいいぞ。
81名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:33:23 ID:j+7whMvv
昔はヘンな名前でも、例えばタケオが嫌なら
「おタケちゃん(女子)」「タケ坊(男子)」とか呼んでくれる
周りの人がいたから、子供自身はさほど辛くなかったみたいよ。
>>80みたいな名前は救いようがないとしか・・・
82名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:45:08 ID:JZcHVaM9
てか、最近では、さんまの娘の名前が可哀相で仕方がない・・・いまる・・・
おまるかよ・・・
一般人だったら、もう悲惨な人生だったな。
83名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:48:49 ID:w3GMBR+2
せんたろう、いいと思う
でも、仙は民主の仙谷を思い出してイヤだな
84名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:52:47 ID:ALOux7jw
たとえ昔からあったり、どんなに意味の良い名前でも、
最低でも今の時代に受け入れられるものにしておいた方が良いと思うよ
参考までに。3:25あたりから
「今どき」「太郎」のどちらか知らんが、とにかく爆笑されてるから
http://www.youtube.com/watch?v=Lc49XwJcWvc&feature=related
85名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:02:36 ID:KkVjzvcp
http://marugin.main.jp/babyname/browse.php?ncd=38961
恭生(やすお)

結構、得点高いよな〜古風な名前って。
86名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:04:35 ID:KkVjzvcp
>>84
お前、都合いいように編集したなw
これだからDQNネーム付けた親はwwwwwwww
87名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:07:22 ID:RT/BBaOW
>>85
なにこのサイト
どこが運営してんだよwww
88名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:12:56 ID:ThOxlZZ0
mixiの名前関連コミュだが、子供の改名をしたいと言うDQN親が結構でてきてるw
爆笑!!まったく予想通りの展開になってきたぞw
89名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:13:05 ID:ALOux7jw
>>86
おいおい
お前、俺が編集したとでも本気で思ってんのか?
妄想もたいがいにしろよ
90名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:17:24 ID:ThOxlZZ0

追記。
やっぱし、DQNネームは改名殺到するぞ。ちょっとコミュ名を挙げることが
できなくて残念だが、
DQN親たちは、子供の名前をマトモによまれなくてイライラしているらしいw
当たり前だろう。

漫画みたいな展開に吹いたw
よく言われてた事が現実になってきたな。
もう再来年あたりは、改名ラッシュだろう・・・
91名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:28:22 ID:IrFZHBSX
http://marugin.main.jp/babyname/browse.php?ncd=4532
貴生(たかお) 偏差値66

この名前付けたかったんだわ。予想外に偏差値高いな。
92名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:35:34 ID:RT/BBaOW
>>91
あのさ、
ここの人たちって、
こんな運営主体もソースも根拠も不明なサイトをあてにしてんの?
93名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:36:53 ID:IrFZHBSX
>>92

いや、まったく信用してないが、ただ一喜一憂してるだけw
94名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:42:34 ID:RT/BBaOW
>>93
そうだろw
一般的にはこうだから
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/best100/

ちょっとあのサイトは恣意的すぎて俺から見るとコワイよ
95名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:51:21 ID:r/Dn1P0D
今時、明治安田加入者を一般と称するのも微妙なライン
96名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:51:41 ID:IrFZHBSX
あのサイトは、わかりやすいから中毒になるよw>>94
97名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:01:23 ID:IrFZHBSX
そうなんだよな、明治安田の加入者なんて減少しまくりだもんな。
あれもあんまりアテにならんし、参考程度がよろしいナ。>>95
98名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:07:18 ID:lNUlCYVt
喜市(きいち)って名前、いかにも爺さんぽくて格好よくね??
99名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:18:23 ID:RT/BBaOW
>>95-97
どちらをより一般的とするかは世間が判断するんじゃねw

>>98
www
このスレは「ネタお断り」とか言いそうな人半分、
本気で「いい名前ですね」とか言ってきそうな人も半分くらいいると思うぞ
100名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 02:43:33 ID:kQ3Cge2w
>>98
マジレスすると、収(おさむ)と比べれば大歓迎。自分が付けられるなら。
101名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 09:24:41 ID:sJW46z1M
おさむって名前、かなり嫌がられてるが、なぜそんなに嫌なわけ?

オサムシだから?
102名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 09:30:19 ID:sJW46z1M
てか、オサムって名前は団塊世代に多いのかな?
103名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 09:35:59 ID:sJW46z1M
医療募金で、おさむちゃんを助けよう!みたいなのが一昨年あったけど、
今時オサムかよwwwみたいな感じの反応が多くて笑った。

おさむって、そんなに変かなぁ?
104名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:04:19 ID:9t5zjrVN
オサム不人気の理由はしらんが、
男児名で漢字一文字読み三文字の名前って最近あまり見ないね
徹(トオル)仁(ヒトシ)稔(ミノル)彰(アキラ)みたいなの
古風な名前ってよりただ単に古い名前って印象

ちなみに自分も喜市>>>収だな、喜一の方がもっといいけど
105名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:08:33 ID:ILjaMRkF
今は向井理がいるから普通の名前に見えるけど
106名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:16:41 ID:sJW46z1M
なんだ、やはり、おさむ不人気だな。俺もオサムだったら悩んだのかなぁ
107名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:19:37 ID:b2nXbcbi
昔、「おさむちゃんでーす」というお馬鹿キャラで一世を風靡した漫才師がおったげな
108名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:54:20 ID:Eu4O6nNp
>>107
だから本当に若い世代より半端な中年が激しく拒絶反応をしめす
おっさんにとって古臭くてどうしようもない名前が、若い世代におしゃれに見えるという皮肉は傾向はファッションや音楽とかでもよくある
109名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:09:08 ID:agaX75hD
高校野球、高校サッカーのプロフを毎年見てるけど、おさむ、きよし、ヤスシ
とか全然見ない。一人も見ない。

アキオ、イクオ、タケオとかの所謂、オ止の名前は結構いるんだけどな。
ただし、オ止といっても、生か央のパターンが殆ど。
たまに、雄や夫もいるが、男が付くのはゼロ。

あと、ヒロシは案外といるんだよ。不思議だけど。



おさむ、きよし←ここら辺の名前は高校生にも皆無ですな。
110名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:14:03 ID:agaX75hD
>>108
だから、おっさん連中には古臭く思えても、若い世代には格好よく映る名前
があるんだよな。

喜市とか若い世代から結構うけるんじゃないかな?
俺ら30代以上からすると爺を連想する名前の代表みたいな名前だけど。

こんな話を最近聞いたが・・・・・・・・
止め字に「太」が付く名前がダサすぎると若い世代には不評らしいんだ。
「太」は廃れるかもしれんね。

111名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:18:28 ID:49RQbn3E
古風なお名前というのは、昔からある所謂普通のお名前のことですか?
例えば、良という漢字を使って「ら」と読む名前は、
もうそれだけで古風からは逸脱していますか?

日本的な女児名として、“さくら”と付けようと思っているのですが、
生まれるのが桜の時期ではない事と、
桜のと一文字だと苗字とのバランスが取れないという理由で、
咲良としようと考えていますが、このスレ的にはDQN傾向と言えますか?
“さくら”に固執する理由は特に無いのですが、好きな響きなもので
候補から外す事ができません。

因みに他の候補は、2位が“桃子”で3位が“琴美”です。
112名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:30:16 ID:PbeY6mY4
>>111
古風とかDQNっていうより、ランキング上位にはいってそうな流行りの名前だなぁってカンジ
嫌いではないよ咲良。
113名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:31:03 ID:txKk5utH
>>111
さくら自体は割と最近(といっても20〜30代にもいる)の名前だよね。
日本的っていうくくりにはなると思うけど、古風かというと微妙なラインかも。
当て字だと今風、平仮名・桜だと和風な感じ。
個人的には咲良にするより平仮名の方が好印象。
候補内の名前で好きなのは琴美。
114名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:35:48 ID:Eu4O6nNp
>>110
「太」を嫌う論調が年配者だと「子供っぽい、軽い」の方向なんだよねw
それが若い世代だと「ダサい」の方向で否定するのは面白いね

>>111
良し悪しはさておき「咲良」は古風ではないだろうね
DQN名でもなさそう
ただしほんのりと中二病のにおいはあるかもしれない

無難ということを最重要視すれば琴美が無難かな
115名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:45:13 ID:9t5zjrVN
>>110
太は廃れてきているが大・汰は最近増えてきている気がする

>>111
咲良だと逆に今風だね
さくらはあなただけでなくみんな好きな響きだから被りも必至
琴美人気だけど桃子もいいと思うよ
○子はダサいって言われちゃうかもしれないけど…
116111:2011/02/02(水) 11:46:07 ID:49RQbn3E
レスありがとうございます。

>>113
平仮名も良いかなとも考えています。
苗字が3文字なので、できれば2文字が良いなとは思っていますが、
当て字にして“さくら”か“さら”で紛らわしいよりは、
平仮名の方がずっと良いかという理由で。

>>114
確かに中二病も疑う字面ですね。
言われて見ると確かに。

客観的な意見が聞けて有難かったです。
咲良はやめておく方向で、“さくら”か“桃子”か“琴美”で再検討します。
117名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:48:43 ID:49RQbn3E
>>115さんもありがとうございます。
咲良は当て字ですものね。
自分の中の『トクベツ感』が少し出ちゃったかなといった感じです。
反省です。
118名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:51:51 ID:sJW46z1M
咲良って、ダサくないか?
119名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:21:15 ID:kQ3Cge2w
咲良(さくら)って別に許容範囲だけど。ただ古風とは思わんかな。むしろ今風の当て字?
でも「さくら」や「桜」の方が余計なモニョる要素がないわけで、そりゃ印象に難はない。
その程度。

ちなみに>>100は、「収」の字が地味で嫌だと思っただけね。
確かに響きはダサめだが「修」や「治」や「理」ならそれなりにかっこいいと思う。
響きが古くてダサい上に地味〜な字じゃ逃げ場がないよ
120名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:22:47 ID:sJW46z1M
とりあえず特別なんて意識やめろよ。
たいした人間にならねえんだから。
名前だけ特別でも仕方ねーぞw
名前はフツーで、生き方が素晴らしいのが一番だろ。
121名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:41:19 ID:sJW46z1M
勝利で「カツトシ」みたいな名前が一番時代を感じるけどな。俺はね
122名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:56:38 ID:c2Wnvig6
普通な名前がいいなら、よくある名前にすればいい
わざわざかっこつけで古風な名前つけないで。発想がDQNと変わらないよ

カツトシは色んな意味で良いと思いますよ!
123名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:14:07 ID:Lu2wkO/h
>>121
戦時中、って感じだもんね
八紘とか七生とか、○兵、勝○なんていう名前のご老人を見ると時代を感じる
124名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:36:39 ID:kLvX8tdL
>>123
まんま「戦時」っていう名前を見たことがあるよ。
125名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:29:44 ID:fdS5nhQq
>>121
>>123
親父の兄弟がひどい(少しフェイク混じるが)
長男 政美
(開戦)
次男 勝夫
(終戦)
三男 聡
四男 誠 ←親父
上から順に銀行員、自称音楽評論家兼ミュージシャンのゴルフ場アルバイト、開業医、教員


126名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:49:26 ID:sJW46z1M
ながさわ 政美
127名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:38:50 ID:60Av+TP8
うちの親父も戦時中生まれ
名前は勲(イサオ)
128名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 21:25:32 ID:KGZf1yNU
勲はいいけど、勝男は嫌だ〜
129名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:42:59 ID:c2Wnvig6
結局は好みになるね
130名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:55:16 ID:KGZf1yNU
カツオって、磯野カツオが真っ先に浮かんでくるから絶対に駄目だろー
正直、ダサい有名キャラと名前がかぶったら本当に可哀相だと思うな。
カツオ、マスオ、きよし、しんのすけ、おさむ・・・ここら辺が嫌だな。

オサムは最近、イケメンが出てきて少し緩和されたかな?
131名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:58:51 ID:+qzjBl+q
○○ムって名前はダサいイメージがあったけど
向井理と佐藤健の登場で一気にランキング入りしそうだ
ムカイリ?ケン?みたいに一発で読みにくい名前が流行りそう
132名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:00:27 ID:+qzjBl+q
○○ムと○○ルだったゴメン
133名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:08:44 ID:JpxghOeV
どうしても、おさむって聞くとボンチの顔がチラチラ浮かぶんだよなぁ。
いくら向井オサムが出てきても、俺の中ではボンチしか思い浮かばないんだw
全国のおさむさん、ごめんなさいw
正直、おさむって名前が一番苦手かも。

134名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:15:07 ID:nWSDmN86
長女に美雪、そしてこの冬出産予定の長男に
柊平(しゅうへい)と名付けようと思っています。
DQN名は避けたいのですが、柊平は初見で読めますか?
135名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:16:35 ID:JpxghOeV
>>134

このスレ来るなよ。ボケナス。どこが古風なんだよ。
マジでボケナスだな。
136名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:22:08 ID:TKhsnVfy
「尖閣のこと言いません」 菅首相、尖閣事件後の会談で温首相に言っていた…国民にウソついてたことが判明

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1296609828/i
137名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:23:41 ID:+qzjBl+q
>>134
柊平シュウヘイがどうして読めないと思ったのかそれが知りたいくらい
トウヘイ?とか言う馬鹿でも身近にいるのかい
138名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:25:09 ID:K8meTPO/
>>134
問題なく読める
柊には魔除けの意味が〜ってのから古風スレに来たのかもしれないけど、
柊の字流行ってるからけっこう被るかも、ある意味今時ネーム
139名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:25:16 ID:XZltqz68
男の子の名付け候補なのですが、評価をお願いします。
自分は古風だと思ってますが、どうでしょうかね?
瑛治(えいじ)
操央(みさお)
喬(たかし)
喬央(たかお)
壮介(そうすけ)
安騎夫(あきお)

140名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:31:17 ID:c2Wnvig6
どんな意味がこめられているのかが重要
ペットに名前つけるんじゃないんだから
141名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:40:47 ID:K8meTPO/
>>140
> どんな意味がこめられているのかが重要

その発想もDQNと変わらない気がする
142名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:48:53 ID:c2Wnvig6
ペットに名前つけるんじゃないんだからと言ってるだろ
143名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:04:52 ID:TVlUZsOO
何の言い訳にもなってないな。
意味なんか込められてても、名前がダメならダメ。
意味なんか込められてなくても、名前がマトモなら良い。
144名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:14:36 ID:fwLm8ama
意味を込めることを重視して我が子に何の迷いもなくペットみたいな名前をつける奴等がいるじゃないか
意味がいいからって古い名前をそのままつけても最近の名前に囲まれたら浮いてしまうし、
字面や読みも含めて考えられなきゃそれはDQNと同じじゃないかな

名前の意味が必要ない訳ではないけど、名前の意味を説明する機会なんてあまりないし、
どっちかと言えば字面や読みなどの方が重要だと思う
145名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:24:37 ID:VmAHf/WQ
とし子

★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう23 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1290074875/
146名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 08:24:40 ID:g4lt52Zb
オサムとかいう名前で苗字までダサかったら可哀相すぎる。
147名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:23:30 ID:0StF8eJu
>>134
古風っていうのは、修平、周平、秀平みたいな字面の場合ですね。
音は昔からある名前だけど、一ひねりしました系の名前ですよ。
こうたろう→洸汰朗 おうたろう→桜太朗みたいな感じ。

柊の文字は流行してるし、かぶりは必ずあると思うよ。
148名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:18:34 ID:WeSkAIIO
こうたろう→洸汰朗 おうたろう→桜太朗 と同じにしてしまうのは可哀相だろw
強いて言うなら、朝子→亜紗子みたいな悪化させずに今風にした感じ。
柊平なら少し流行取り入れてるし、古いと思われることなくていいんじゃないの。
149名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:19:09 ID:Cf2Rlq90
>>139
読みはどれも古風だけど字面は壮介以外ナシ
あと操みさおは女性名だから
150名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:31:07 ID:Uog6rAgO
>>139
安騎夫は何か元ネタでも?なかなか思いつかない字面だと思うw
壮介はいいと思うよ 後はまあ自分ならつけない
151名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:09:36 ID:Map5BjIr
確かに洸汰朗、桜太朗と一緒にするのはかわいそうだw
真理→麻莉・麻梨、佳奈子・香奈子→奏子みたいなもんだろうね
「柊」使ってると、字面は今風にしたかったのねと思うな
152名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:15:10 ID:9W68rOIY
>>151
自分は佳奈子・香奈子→奏子のイメージは幸太郎→洸汰朗に匹敵するほど悪いんだが
感じ方はやはり個人差あるんだね
153名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:35:39 ID:bazgOnNe
奏子、洸汰朗、恭央とかは古風でもなんでもないだろ。
響きなだけで、漢字見りゃ古風でもなんでもない。

奏子は古風ですか??なんて聞いてくる馬鹿は来るなよ。
本当にボケカスだな。考えりゃ分かるだろ?

あと、
頭悪そうな「汰」な。個人的にこんな字を名前に使われたら改名するわ。
154名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:21:20 ID:lk0aDjvM
俺、サダオ、タミオ、シカオとか、こういうクセのある古い名前好き。
ヨシオ、マサオ、太郎、一郎とかは嫌いなんだけどね。
155名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:31:00 ID:Rk3YFHL8
苗字が木村なんですが、子供に「栄作」と名付けたら、爺と間違われる可能性ある?
耕作、栄作ってどっちか付けたいんだよね。
156名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:40:10 ID:fJxnvrVX
蘭子(らんこ)ってどうかな。。
157名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:45:59 ID:WeSkAIIO
>>155
ある。

古風な名前好きでも、子供に付けるなら出来る限り現代の子の中でも
浮かないようにしたげたほうがいいと思う。
158名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:49:39 ID:VZOBOz0C
長男が○太郎なんだけど
もうすぐ産まれる次男も○太郎ってどう思う?
159名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:50:52 ID:Uog6rAgO
栄作は吉田栄作の全盛期でさえあやかって子どもにつけたって人を聞かないくらい
ださださ名だったと思う
耕作はそれほどでもないけどせめて孝作くらいにしてといたほうが・・・モロ農業じゃん
160名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:54:31 ID:Uog6rAgO
>>158
別にいいんじゃないの?凄くクドいけどw
次男だから○次郎っていうとイマドキの親は「お兄ちゃんより格下って名前で可哀相」とか言い出しそう
○太郎って最近増えてるけど次男の命名に困りそうだなあ 
161名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:56:49 ID:9W68rOIY
>>158
止めとけという程ではないが
○太郎の○に「こ(こは任意の漢字とする)」を入れるのだけはやめたほうがいいと思う
162名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:08:26 ID:DVezfq/V
栄←この漢字入ってると一気に年寄りっぽくなる。
名前見ると、年配かなと想像しちゃうな。
栄一、栄作、栄治、栄子、栄(さかえ)

でも、古風で好きなんだけどねww


〜太郎、〜次郎は、とにかく年寄りからは評判良いよ。
正太郎(しょうたろう)くんは、お爺さん世代と名前かぶりまくりだったけどw
163名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:35:38 ID:VZOBOz0C
>>160 >>161 >>162
候補は
幸太郎
健太郎

○太郎 以外なら
隆之介
篤郎
なんだよね。

164名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:48:24 ID:9W68rOIY
いいんじゃないの
165名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:15:53 ID:iNuYew/j
千代子
千鶴子

縁起がよいからつけたいとおもっている。
男の子で縁起がよい名前って何があるんだろう?
166名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:31:08 ID:Uog6rAgO
鶴亀松竹梅福
このあたりつけばとりあえず縁起がいいんじゃないかな
167名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:47:04 ID:g4lt52Zb
鶴松(つるまつ)なんか格好よいんじゃないか?本気だが
あとは亀竹(かめたけ)とか
168名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:51:05 ID:9W68rOIY
鶴松は3歳で死んだだろ
169名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:54:13 ID:NfcZ0scY
めでたい意味の字もいいと思う
瑞祥慶賀祝
慶久(よしひさ)
祥吾(しょうご)とか
170名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 18:08:22 ID:/xiYpVZq
嘉之(よしゆき)
寿之(ひさゆき)
171名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 18:41:04 ID:1rvSqx7t
八哉(はちや)はどうだろう。
末広がり哉、という意味。
ま、うちのおじいさんの名前だが。
172名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 23:50:56 ID:4bkWYTv5
八郎とかカッコイイけどな。こういう渋い名前大好きやし。
173名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 01:47:24 ID:B+59DNMi
文世(ふみよ)
千鶴(ちづる)
松子(しょうこ)
宗一郎(そういちろう)
秋徳(あきのり)
大吾(だいご)

一族の新生児の名前
古風なのかもうわけわかめ
174名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 02:10:27 ID:JoOz4BIG
名前というのも、ファッションのように流行り廃りや、サイクルのようなものがあるんだろうね

今年生まれた子が中・高校生になる頃には、
東京〜名古屋間でリニアモーターカーが実用化されてるような時代になるんだが、
もしかしたらその頃には今のお爺ちゃん・お婆ちゃん世代の名前が流行ってたりして?
ないかwww
175名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 06:31:06 ID:TxyJlIv4
大吉
176名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 08:41:38 ID:1mA8VNve
〜吉(キチ)って名前は絶対に流行ると思う。次点で、〜ぞう、〜ひこ、〜お、〜作も来そうだな

もう、すかした名前、これみよがしにカッコイイだろ!というような名前はダサイ。

カイト、アヤト、リクみたいな名前はキモがられると思う
177名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 09:35:06 ID:WVRfqufK
超イケメンが八郎とかいう名前だったら惚れそうwwwwwwww
超イケメンが「カイト」みたいな名前だと確かにダサいという感覚は分かる。
178名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 09:45:24 ID:sPGawLmU
>>171
息子(2歳)がこの名前。

同じ年の従兄弟にイマドキネームの“り○と”クンがいるのだが、
親戚中に同じ年とは思えない名前だなwと言われる。
でもどちらかと言うと、息子の名前に好意的な言い方でもあるので
そこは救われている。
179名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:00:11 ID:WVRfqufK
>>178
「八」が付く名前は年配、老人しかいないわけだが、
今の老人の名前のが断然にカッコイイから問題ない。
180名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:05:57 ID:2gsxIJJ7
以前アドバイスを受けた者ですが、仙太郎(せんたろう)と名付けることになりました。
ありがとうございました。
181名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:09:42 ID:65mKR6mn
八哉(はちや)
愛称ははっちゃんか
初見はねえよ〜wwwって思ったが
なんか愛着のわく名前で悪くない気もしてきた
182名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:24:09 ID:sPGawLmU
逆にプレッシャーな部分もあって。

親戚が集まる場には、襟の付いたような“きちんとした服装”をさせていくのだが、
従兄弟はGAPとかのカラフルなイマドキ服なので、
そういう見た目と名前の両方で「同じ時代の人間とは思えない」的発言が生まれ、
しかも将来も「り○とクンは感性で生きていけそう、八哉クンは学者だな!!」
とか適当なことを言われる。
単なる冗談だが、確かにこの名前で偏差値低かったら、
なんだかなーな雰囲気ではある。
見た目だけでも今のウチに少し“外し”も取り入れたほうが良いのかと思う今日この頃。
183名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:28:32 ID:DJI9NeDd
80年代の少女漫画の子供キャラの名前

リク、カイト、ベニコ、ワタル、キュウジ、サトコ、ソウジ、ミチ、ゼンコ、レイコ、リンタロウ、タケル、ツヅミ、シュウ

漫画も時代によって名前が変わっていくね
然子って響きが良いな
184名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:34:27 ID:wIHld+7n
>>178

俺は八郎にしてほしかったな。ここは古風ネームスレだよ?
八哉は古風でもなんでもないだろ。

八郎だったら俺も貴方を褒めてただろうが、八哉じゃ褒められないよ。
残念ながら。
185名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:50:57 ID:DJI9NeDd
八っていうのはいいけど、〇〇ヤっていうのが今風な感じなのかな?
ハチヤは苗字なイメージがある・・・
186名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:57:11 ID:wIHld+7n
ここのスレは、基本的に止め字に関しては、「たろう」「ろう」「お」「じろう」
「ぞう」「ひこ」「キチ」「のすけ」「作」しか認められないから。

止め字が「と」「や」は特に嫌われます。嫌います。
187名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:23:40 ID:eFONaQd4
>>180
もう閉めてるけど…
ウサギ年で仙太郎だと「ぴくぴく仙太郎」を連想する、主人公のウサギが仙太郎なんだわ
マイナー漫画だけどレディコミで20年近く(まだ連載中?)やってるから、主婦層には知ってる人いると思う

スレ違ですまん
188名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:29:32 ID:65mKR6mn
>>187
> ID:3lwgrVTj

コレでしょ?レスの雰囲気からして普通に釣りなんじゃ
まあ本気にしても相手にするなって奴だな 
え〜どこの馬鹿が「仙太郎」なんてすすめたんだよ、って思わずたどってしまったw
189名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:29:56 ID:sPGawLmU
そっか。
周囲では古風だ古臭いって言われてたから来てしまった。
すまんね。

じゃ、うち息子の名前とは関係なく。

皆さんに相談というか、意見を聞きたい。
古風な名前を付けたからには、
イマドキの子にならないような育児をするべき?
例えば服装とか、言葉遣いに気をつけて躾するとか。
現代で育児するからには、少なからず影響を受けると思うんだけど。
勿論、DQNにならないようにっていうのは当たり前としても、
年頃にもなれば茶髪くらいはしたがるかもしれんし。
うちはまだ未収園児だし、今のところ親の意のままに洋服とか選べるけど、
これから先も落ち着いた雰囲気の子になるように育てたいなとは思う。
190名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:30:03 ID:YM2oTpDQ
このスレ的な話題で言えば次に流行るのは「なんちゃって有職読み」だろう
ゆうせい、こうせい、けんゆう、ごうけry
本来敬意を含んだ呼び方なので(定家、長明、定子彰子)名前にそのまま付けるのはアホだけどきっと流行る
191名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:31:59 ID:sPGawLmU
ごめん。
>>189の前半は>>186へのレスね。
192名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:36:30 ID:65mKR6mn
>>189
流石にスレチなので別の板で聞いてみようよ
193名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:37:19 ID:jdT9TsZx
仙太郎は○
アリです。
194名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:40:15 ID:65mKR6mn
>>190
え?次も何もその手の名前ってもう主流じゃん
「一生」って書いてカズオじゃなくてイッセイ読みとかでしょ?
195名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:41:20 ID:jdT9TsZx
八哉も○
アリだと思います。八郎、八兵衛だと尚更良かったと思う。
196名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:00:06 ID:sPGawLmU
>>192
別の板と言われても、ここ育児板でしょ?
古風な名前を付ける(付けた)人達が、どういう育児するのか聞くのはスレチか?

ま、雰囲気悪くするつもりはないのでROMります。
重ね重ねすまんね。
197名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:34:18 ID:IJ31AJ+I
病院で「栄之進」ってじいさんを見た。いいなぁ
198名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:46:01 ID:1mA8VNve
栄之助なら、お爺さん世代に多い。
〜之助は、じい様に多くて素敵で良いね
199名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:51:22 ID:DJI9NeDd
おじいさんだから素敵だなと思える
200名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:37:58 ID:uzJfkeAI
お祖父さんだって若い時もあったんだよ
201名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:01:45 ID:VaOPwX5V
じい様方とは生きた時代がちがうだろ
当時はそういう名前がスタンダードだったんだよ
今は違う
202名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:15:21 ID:1mA8VNve
〜之助って名前は、ジイサマっぽいけど、すぐ時代を語りたがる奴はどうかと思う。
今のDQNネーム、キラキラネームより遥かに古風ネームのが良いぞ
古風な名前、古臭い名前が嫌なら他スレに行けばいいだけ。
203名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:09:44 ID:65mKR6mn
>>196
あくまで古風名について語るスレだから
「古風な名前」で検索かけると古風名つけた人が語る板が同じ育児版にあるからそっち探してみたら?
204名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 02:21:33 ID:iBWQIDfq
>>189
>古風な名前を付けたからには、
>イマドキの子にならないような育児をするべき?

これは俺の意見だけど、
名づけが古風だろうがイマドキだろうが、
育児(とくに服装、言葉遣い、躾)については、
イマドキを生きる子供への配慮はしてあげた方が良いと思う。

俺らだって子供の頃は当時の大人たちに「今の若いヤツらはw」なんてバカにされて悔しかったり反発したりしただろ?

俺には中学生の子供が2人いるけど、
たとえ我が子でも、俺にはとうてい理解できない感覚やその世代の常識があるものだと思って接してるよ。
半分は俺の言い分を通すが、半分は彼らの言い分を聞いたほうが良いと思ってる。自分の経験からw

このスレの方々へ…名付けの話から逸脱してゴメンナサイ。
205名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:03:39 ID:qx6OC/hS
>>204

あなた良い父親だね。

尊敬されますよ。
206名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:33:35 ID:9hUPIfeQ
「直」と書いて「すなお」という名前を付けたいんですが、読めますでしょうか?
207名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:03:55 ID:CuL++bt+
>>206
マルチはダメですよ
208名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 14:13:17 ID:9hUPIfeQ
マルチというか、二つのスレッドで聞くくらい良いじゃないですか。
209名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 14:25:30 ID:Z5rbAOio
八哉って古風なの?

近所に九雅(きゅうが)君がいるけど、これも古風になるのかな。
210名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:10:34 ID:uR1eNlVn
八郎は古風だけど、八哉は古風ではない。
211名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:43:50 ID:MHxkNEmz
>>208
ダメだと思うよ
すなおじゃないなぁ
212名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 18:06:07 ID:2QwPiOlA
自分にないものを子どもに求めるんですね わかります
213名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:31:52 ID:iVxgioLr
>>206
今44才だけど、幼稚園の同じクラスに「直くん」いたよ。
私は前例があるから読めるけど、普通はちょっと難しいかも。
214名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:46:42 ID:Fj9G9IZw
>>211
誰うまw


つうか、>>208は、相談内容が「下さいスレ」向けでも「古風スレ」向けでも
ないことに気付くべきだと思うけどな。ハッキリ言って「お門違い」。

まあ、そんなんだろうから、マルチやっても開きなおれるんだろうけどね。
スレ違いな場所でガタガタ騒ぐより、素直に総合スレ逝ってこいやw



まあ、なんというか、あんた(>>208)を見てると、

 子 供 は 親 を 選 べ ず か わ い そ う だ な

と思ったよ。
215名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:17:37 ID:u5zGjdhc
スペース空けるの大変ですね(^-^;
216名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:55:25 ID:Fj9G9IZw
>>215
キーボードで打てば、文章作った後に方向キーとスペースキーの連打なので簡単だよw
217名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:25:20 ID:knUBuYau
214が一番痛いのがよく分かったw
そんなんで得意げにならんでもw
頭悪すぎだな。
218名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 21:58:25 ID:M4POvD3x
古風な名前もdqnネームの一種だよな。
自分の名前がカメコとかだったら嫌だ
219名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 22:21:32 ID:a2WnTPaK
千鶴いがいの鶴とか亀・松竹梅・福あたりの御目出度い漢字は自分だったら付けられたくないな
220名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:23:00 ID:dxkZKKLB
俺は、亀吉とか梅松とか付けられたいけどな
もう、これは好みなんでw
221名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:29:01 ID:a2WnTPaK
男だったらネタにもなるし亀吉や梅松も悪くないかも
でも周りが可愛い名前ばかりのなか松子とか福代とか付けられたら・・・
222名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:50:53 ID:Z9Q7Yebm
男の名付けは迷ったら古めに持っていくのがそれが最善かどうかは微妙だけど無難ではあるからなあ
仮に鉄二君がイケメンでも名前が邪魔にはならないのに、逆にもこみち君がイケメンでも
「イケメンなのにね…」だから

女の名付けのほうがはるかに難しい
可愛さ要素が皆無だとダメ、多すぎるとブタというまるでトランプのブラックジャックみたいなもん
その上勝ち目が環境で変動するという泥沼
223名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 02:04:52 ID:4yZbZgfY
イケメンなのに「もこみち」とか「栄作」、「太郎」、「よしお」みたいな名前だと、
逆に新鮮さが増して良いかもしれん。ちょっと前は一般的な名前だったけどな。

俺は30代後半だけど、俺らの世代で馬鹿にされてた名前ってのは、けい太、
ゆう太みたいな名前なんだけど、イケメンだから許されてたようなもの。
今は、ゆう太、けい太みたいな名前は普通な名前なんだろうけどね。
224名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:10:26 ID:ZUlrT5TW
一般的な名前に「もこみち」も含んでるのw?
けいたやゆうたなんてその当時から今に至るまで至極普通な名前だったはずだが
ちょっと人と違う感覚みたいだね
225名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:05:03 ID:DBb1nQIt
30代に「ゆうた」「けいた」は少なかったような気がする。
自分の周りにいなかった。
226名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:11:03 ID:ELvlaDmm
キヨシ、一郎みたいなのも嫌だけど、〜太みたいな名前もなりたくはないな。
〜太って名前が嫌で改名した人を知ってるし。
227名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:44:20 ID:zqNVR+qt
男女の双子に優太と千鶴ってつけるつもりなんだけどへんかな?
228名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:51:30 ID:Sr0A1mEz
>>227
良い悪いの話じゃないが
男の子に優太と付けたい人が女の子に千鶴と付けたいというのはものすごく意外な組み合わせだ
主観でいうと優太ならもう一人は○奈とか付けそう、
で千鶴ならもう一人は2文字4音節訓読み男子名あたりを付けそうな気がしてた
両方ともいい名前なんだがカラーは相当違うね
229名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:59:11 ID:ZUlrT5TW
女の子の双子以外はあまり関連性もたせないほうがむしろいいかなと思うので
優太と千鶴はテイスト違うけど各々気に入ってる名前なんだったら別にいいのでは
230名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:59:42 ID:zqNVR+qt
>>228             あとは女の子には優奈か莉奈の二つ考えてあるよ 千鶴はお義母さんが昔旦那につけたかったらしくすすめられた
231名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:05:00 ID:Sr0A1mEz
>>229
あ、それはそうだね
意外というフレーズからネガティブな雰囲気を読み取ったならすまん
そういう意味ではないんだよ
232名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:08:29 ID:zqNVR+qt
>>229 千鶴も気にいっているといえば気にいっはいるよ
233名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:17:36 ID:ZUlrT5TW
優太&優奈は流石にマンガチックのうえ紛らわしいけど
優太&莉奈なら程よいマッチぐあいじゃないかね
個人的には優太は別にイマドキ感バリバリという名前ではないので千鶴と組み合わせても変とまでは思わない
男児名の第2候補とかないのかね
234名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:30:32 ID:g9BTim0Q
優一とかね
235名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:54:54 ID:8PsbHsKO
夢月(ゆづき)とつけようとしてたら名前に濁点入るから濁るやら画数悪いとか言われて夢乃(ゆめの)と名付けたが昔の人みたいな名前つけてと言われた当て字よりいいやろ古風で夢ちゃんって言いやすいしね
236名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:23:31 ID:Sr0A1mEz
>>235
空耳でものすごく色んな種類の「うわー」が聞こえそうになる
237名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:32:01 ID:IS0ZBq2p
最近こういう勘違い多いね
キャバ嬢が芸者になっても源氏名なのが変わってないという
238名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:37:11 ID:JNaIjXKS
どう見ても誤爆か
239:2011/02/07(月) 14:27:10 ID:TXQA3cUN
真清(まさきよ)は普通ですか?
240名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:38:12 ID:D5E2HLd/
ゆうたって・・・

古風でも何でもない名前じゃん。永遠の餓鬼大将の名前でしょ(笑)
241名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:23:11 ID:I1eAaLmQ
助清
242名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 16:18:14 ID:YHE4gG9t
>>241
スケキヨ?それなら古風だし、かっこいいと思う。賛成します。
243名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 16:34:44 ID:FBRmEHar
脊髄反射をやめなさい
無知は仕方ないが賛否を問わず検索くらいは最低限のことだ
244名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 16:39:23 ID:q4NObAjI
わざと言ってるんだろ
245名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:14:27 ID:D5E2HLd/
わざと言ってないだろ
246名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:38:15 ID:p51sItXk
ヨキコトキクだな
247名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:45:23 ID:zqNVR+qt
>>233 男の子は裕介と優斗かな どっかのお馬鹿さんが 姫架と架乃とかいってたが無視無視
248名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:54:08 ID:hzXFffX9
ゆうすけ、ゆうと・・・・・こんな名前付けたいなら、ここのスレには来るな。
249名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:03:33 ID:pdAIDjdp
ん??
ゆうすけって、とくに「すけ」とか十分古風だと思うんだけど違うんだw
250名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:38:22 ID:YIgKzFk2
こうすけべ
ゆうすけべ
だいすけべ


などなど、かなり臭そうな名前ではあるよな
251名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 05:30:38 ID:Zqq+g465
>ゆうすけ、こうすけ
確かに昔からあるけど現代でも珍しくもなんともないじゃない
それこそ百人集めたら三人は混ざってるレベル
そんな普通ネームいちいち議論するまでもないだろう
せめて「昔からあるけどレアな名前」くらいに絞ろうよ
252名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:56:45 ID:4TN6jyyQ
やまとってどうですか?
黒猫は避けて通れないですが
253名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:23:26 ID:3fSh2G+v
>>252
まず「やまとってどうですか?」と質問したくなる人とか
やまとで最初に連想するのが黒猫という人が付けるべき名前ではないと思いますよ
254名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:30:54 ID:4TN6jyyQ
大和って古風かなと思いまして
255名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:44:32 ID:hFIL39Lq
>>254
「大和」という単語が表す意味は、古の日本の土地名を指すが、
「大和」という「人名」を名付けることについて言及するならば、
ものすごく「今風」な、思い込み馬鹿による「エセ古風」としか
256名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:52:46 ID:Ncz94G2F
古風かどうかわかんないけど
「皆の期待をうけてたが速攻沈んだ船」って印象だから
人の名前としてはかなり縁起悪いと思う>大和
257名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:03:39 ID:3fSh2G+v
>>254
近藤勇の偽名が大久保大和だったという例もありますし
地名を人名にするということが直ちにエセであるという考え方は同意出来ません
しかし、大和という言葉は意味する概念の種類があまりに多いことや
イデオロギーまみれの使い方をされる場合が多いことなどから、
古風であることも否定できず悪い名前では必ずしも言えないにも関わらず
無難からは非常に遠い名前だと思います
例えばWikiあたりで大和や大和から始まる語句を調べた上で
それでも全く引っかかるところがなかった、もしくは
引っかかる部分はあったがそれでもあえて付けたいなら止めない、くらい意志を要する名前だと思います

黒猫を連想しますか?古風ですよね?なんとなくかっこいいですよね?
的なノリで付けたら後悔すると思います
例えば、「もしかして親は右翼?」と思う人も多いかもしれませんし
258名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:33:11 ID:hy1TGs6R
「やまと」って言ったら、焼肉やまと
259名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:36:29 ID:VoMT6l0s
大和という漢字でダイワというスーパーを思い出す。
260名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:11:09 ID:BRfUCTGH
千代、千賀、千鶴…悩むわー。
千代と千鶴は古すぎるって言われるけど、そう思われます?
長男(慎太朗)のときも大反対されたし、自分のセンスがもう訳分からない。
ちなみに大反対してるトメはキララちゃんイチ押しw
261名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:34:20 ID:hy1TGs6R
結構、爺婆がDQNネームを推奨するパターンあるよな。
俺は、慎太郎も千代も千鶴も良いと思うデ。
262名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:38:20 ID:03Qcqm4A
>>260
その中なら千鶴が一番今でもうかなそうだけど。千代が一番古い気が。
慎太朗も古くないと思うけど…
とりあえず夫婦納得してるのならその中で決めたら?
ご主人も古いと思ってるのなら千○で少し現代的なのにすればいい。
(千晶・千里や千穂レベルの現代度ね。)
263名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:42:25 ID:cd4/zgVA
千鶴が好きだが千賀も音がかわいいよね
264名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:44:12 ID:3VcTzRSH
千鶴は桜子・薫子あたりと同レベルで今でも好んでつける人多そう
千代は絹子あたりが好きな人ならいいけど一般的には古いと思う
千賀はチカの字面の中では一番古いかな
265名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:45:49 ID:kd2QJDY5
<名付けの候補や付けたい名前があるんでアドバイスお願いします。

啓(ひろし)、統(おさむ)、彰(あきら)、彰生(あきお)、恭(やすし)
貴彦(たかひこ)

いかがでしょうか?宜しくお願いします。
266名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:53:11 ID:03Qcqm4A
>>265
好きな名前っていうのもあるが彰イチオシ。
貴彦もカッコイイ。
267名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:56:56 ID:sCZAzk7c
>>260
ゆらゆら?
268名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:42:09 ID:tKQdvr1y
>>265
啓←字は良いが、ヒロシは× よって、62点
統←字が良いが、オサムは××× よって、23点
彰←100点。すごく良い
彰生←89点。かなり良い
恭←字は良い。しかし、ヤスシはどうか?46点
貴彦←今時「彦」はいないが、かなり良いと思う。86点
269名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:46:50 ID:tKQdvr1y
>>265

やっぱ、貴彦は92点。
270名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:55:31 ID:zNX45EAN
>>265
彰がいちばんいい。
彰生と貴彦も悪くない。ただ「古い」という人はいるかもしれない。
啓(ひろし)、統(おさむ)、恭(やすし)はちょっと読みづらい。
271名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 16:06:02 ID:tKQdvr1y
恭はヤスシと読めるだろ。啓と統は読めないかもしれないが。
個人的には、彰、彰生、貴彦がよろしいと思う。

人の意見も大事だと思うが、265の好きなように付けてほしい。
その中の名前は、オサム以外はダサイだの言われないとは思うよ。
272名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 16:10:47 ID:YIgKzFk2
おさ虫とか良いと思うが
273名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:11:37 ID:cwvM+/Pk
泰助(タイスケ)
京一(キョウイチ)
勇(イサム)
泰蔵(タイゾウ)
尊生(タカオ)
この中なら、どれが良いですかね?
名付けたい名前だけど。
274名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:37:55 ID:AIqfypm5
>>273
泰助(タイスケ)→ナシ
京一(キョウイチ)→カッケー
勇(イサム)→ちょいモサイ
泰蔵(タイゾウ)→古杉
尊生(タカオ)→威圧感アリ


個人的には「京一」推しかな。
275名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:02:30 ID:3VcTzRSH
>>273
泰助(タイスケ) 他のスケだったらいいと思う タイスケの響きに助だと古すぎ
京一(キョウイチ) 普通
勇(イサム)     普通
泰蔵(タイゾウ)   杉本タイゾー君さえいなかったら・・・
尊生(タカオ)    字面が尊大すぎる

タカオの字を変えるか京一・勇あたりでいいかな
276名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:04:41 ID:YKQEbRt2
>>273
個人的には、尊生か京一が良いと思うよ。どれも古風で素敵。ここでは、
こういう名前を求めているw
277名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:15:20 ID:75RbRFAC
尊生の字面を変えたほうがいいな。あと京一も変えたほうがいい。

案としては崇生、隆生、貴生、京一は、恭一のがいいかもしらん。
278名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:26:15 ID:1PYo3c03
代替案のほうがショボいって…w

>>273の候補は好き嫌いが激しいかもしれないけど、
思い切りの良さがある分、「古風な名前」には見える。

それに比べて>>277の案は中途半端で、結果的にダサい。

やたら提案をするもんじゃないという、良い見本。
279名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:48:29 ID:FEa9bm7a
DQNキラキラネームの持ち主だった奴が、
ここのスレに出てくるような名前に改名してるみたいだから
やはりDQNキラキラネームってのは害悪なんだな
280名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 02:52:58 ID:y6R73ocT
尊の文字を子どもに付ける人って勇気あるね
なんか、うまく言えないけどおこがましくない?
尊大な感じ。
281名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 07:09:06 ID:HTb/WVUg
尊生を推す。ほどよい威圧感があっていい。次点で泰蔵。
282名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:11:16 ID:FEa9bm7a
大沢尊生

苗字も名前もカッコイイ
283名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:17:09 ID:1sCv/qhk
>ほどよい威圧感があっていい
名前ではなめられたくないってわけですか
DQNネームサイトの「爆走蛇亜」クンの両親みたいな考えだな
284名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:38:45 ID:4OvObeMp
「ばくそうじゃあ」って名前をつけられたの?
285名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:41:31 ID:FEa9bm7a
尊生は、シッカリした良い名前でしょ。アホかよ
286名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:04:36 ID:/kpGi6A0
尊の字は組み合わせる字を誤るとえらいことになるが
尊生はちゃんとした名前だ

>尊の文字を子どもに付ける人って勇気あるね
>なんか、うまく言えないけどおこがましくない?
>尊大な感じ。

こういうのって、希望の希とか未来の未なんて言い出しそうな
このスレには向いてないタイプ

尊の字がどうこう言いたいなら南北朝とか持ち出せばいいのに
287名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:05:48 ID:Eod6DBvO
>>267
288名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:24:53 ID:LHOEp4py
賛否わかれる名前より無難な京一をおす
289名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 12:10:19 ID:FEa9bm7a
京一より尊生のがカッコイイと思う。俺は尊生を推奨する
290名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:29:11 ID:TAxtTaNe
樽生 たるなま
みたい
291名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:46:23 ID:0nUxun2V
京一と尊生に泰助もよろしいと思います。その五個全て良いと思いました。
292名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:57:23 ID:NwZNGm0B
>>283
爆走ジャアはなめられる方の名前ではないかな
293名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 17:25:38 ID:YLyXHwaj
>>282
誰ですか?それ
294名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:00:44 ID:1ssUFMaY
祥太郎か昭太郎で迷ってますが、どっちが良いと思います?
295名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:06:50 ID:LHOEp4py
祥太郎
祥の字良いよね
296名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:10:54 ID:1ssUFMaY
>>295
祥太郎って、素朴でいいでしょ?
なんか、名前で主張する人間になってほしくないから、
ありきたりで質素な名前にしたいんだよね。

誰もが読めないようなギラギラな名前とかは絶対に避けたいし、
本当にきちんと誰からも読まれる名前を付けてあげたい。

あと、今流行の漢字も使いたくないので、こうなりました。
順調にいけば、祥太郎と名付けたいです。
297名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:15:14 ID:G0DBkJH1
祥太郎もいいけど、章太郎や庄太郎も好きだなー。特に庄太郎カッケー
298名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:59:44 ID:FEa9bm7a
正太郎が一番良い
299名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 23:08:41 ID:BvmDWwGN
>>296
祥太郎、良いね。
いつ頃生まれるの?無事に生まれてくるように祈ってるよ。



昭太郎はちょっとアレだったけどw
300名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:34:27 ID:v9chvpS9
祥太郎って漢字はいいね!
ただ、相手に字を伝える時がめんどそうだ
正or章or庄の方が相手に伝わり易い、分かり易いけどさ

〜蔵(造)って名前はダメかなぁ
いとしこいしの交通巡査って漫談で、ゆうぞうって名前出てきたんだけど
301名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 09:04:06 ID:X9/VsP0O
ココリコの遠藤章造って、ものすごくお爺さんぽい名前だけど、良い名前だよね
302名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 12:38:40 ID:X9/VsP0O
しかし、ここのスレは章太郎だのは良いと言い、なぜ、オサムの評価が低いんだ?
303名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:04:07 ID:d1tHvxzq
オサムはイケメンイメージと遠い名前。わたしはムカイリよりミスドグッズの絵がうかぶw。
304名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:38:08 ID:vBVNwD/7
おさ虫とか格好よくね?
305名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 19:21:16 ID:zFwz9VB/
女なら雅(みやび)か明日香(あすか)
男なら隼人(はやと)
を考えてます。どうでしょうか?
306名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 19:46:13 ID:ck6UBB3D
>>305
女児名、響きはかわいいけど、「雅」一字は男児名と間違えられる率が高いと思うよ。
たとえ「まさみ」の訂正人生でも「雅美」くらいあったほうがいい。
そう考えると、「明日香」の一択かな。

「隼人」は問題なし。
307名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 19:48:39 ID:ck6UBB3D
>>302
「オサム」の評価が低いのではなくて、過去レスで挙がってた「収」で「オサム」の
評価が低いんじゃないの? たしかにあれは「無いわ」と思うわ。

「修」や「治」で「オサム」は普通に良い名前だと思う。



あと、「おさ虫」とか言ってる奴は消えろや。
308名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 21:30:00 ID:jGkN6wqg
千景って良い名前だと思うんだけど女の子に濁点は良くないかな?
309名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 21:33:56 ID:egStnXME
>>308
「清音のみの名前で」という古くからの概念もあるだろうけど、
千鶴とか志津子などの普通の名前も昔から一定数は居るので、
「名付け側が気にするか否か」で決めればいいんでない?


でも、どうしても「千景」は、おうg(ry
310名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 21:49:25 ID:PWxD4VvV
ジュンコ、シゲコ、カズコ、ヒデコ、イズミ、チズ、スズ、ハマジ、ユキジ、カエデ、ミヤビ、ミズキ、マドカ
古風な名前の濁音もいろいろあるよ。

チカゲがなぜか変換できないけれど、淡島千景という女優がいるからだれでも読める。
いい名前だと思います
311名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 22:06:52 ID:W1/84gON
大悟 だいご と名を付けたいと考えています

ウィッシュが思い浮かびますか?
312名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 22:15:24 ID:Fx9+lmti
大悟郎のがカッコイイと思うけどね。

あと、濁音どうのこうのは、そろそろスルーしようや。
そんな頭のオカシイの相手にしとっても仕方ないぞ。
313名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 22:34:47 ID:XrI09JPA
大悟のままでカッコイイ
314名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:55:50 ID:341fuxG1
>>311
アラフォー子蟻から言わせてもらうなら、V6長野 >ティガ
315名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 02:06:47 ID:SXC/GWQ9
大悟郎って聞くと酒の名前かと思う。
316名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:25:25 ID:zjHs0WpK
匠一(しょういち)か省一(しょういち)で迷ってます。
317名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:50:51 ID:wIXMZXht
省って省くとか省略とかマイナスイメージがある
よって匠一
318名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 13:11:37 ID:/Sh/ab0d
省吾なら省みるの意味でとるが省一はなぜか省エネイメージ
どっちかなら匠一
319名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 21:34:55 ID:OYU2vI+2
>>311です

嬉しいレス ありがとうございます。
皆さんの後押しで自信がもてました。

字の説明をするとき『大きいに、りっしんべんに五、口です』で分かりますか?
いい熟語があれば教えてください
320名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 21:59:35 ID:buMGsapJ
私なら「悟りを開くの悟です」と言う
321名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 22:15:02 ID:6F/2MuOm
>>319
「大きいの"大"、悟空の"悟"」でもいいと思う。

というか、「りっしんべんに五、口です」で分からない人とは
少し距離を置いたほうがいいかと・・・w
322名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 22:57:28 ID:dvzztQQS
嵐士ってどうですか?
323名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 00:19:23 ID:uh/JW+nJ
>>319
悟るという字です、が一番通じると思うけど。部首説明よりも。
324名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 00:22:13 ID:DjTCccqu
娘だったら「千代」ってつけたいけど古臭すぎですか?
意味もいいし、誰でも読めて書けて説明が簡単という
自分的名づけの条件は満たしてるんだけど
今時古いとかおばあちゃんみたいだと言われたら気の毒なんで迷う
325名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 01:43:54 ID:zjs6f0oC
>>324
かわいくて好きだが、今時古い・おばあちゃんみたい
というのはわかるし言われると思う。
千代はおいといて他の候補も考えてみたら?
326名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 06:42:32 ID:dpPASJ3D
>>322
( ´O)つ¶じれった〜いお前の愛が〜♪
327名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 07:03:31 ID:8dsDOyFL
>>322
らんど?と思ったらあらしか
古風じゃないだろう
328名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 11:42:06 ID:9K39TUJO
庄八「しょうはち」って名付けました。気に入ってます。
329名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 16:14:52 ID:KCJJdtTK
>>324
ちよちゃん可愛いなぁ!好きです
330名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 17:16:03 ID:LmDyZ2n+
多聞(たもん)右近(うこん)を考えてます。いかがですか?
331名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 17:18:30 ID:IfXCYie/
曽祖父、祖父、父親が同系統の名前なら可
332名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 17:23:09 ID:FfHgT+Uw
多聞天ですか?素敵だと思います
333名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 17:25:25 ID:zjs6f0oC
>>330
歌舞伎や能等の伝統芸能に関わる特殊な家の子供ならまだ納得出来るが
一般家庭の子供に付けるならおかしい
334名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 17:44:18 ID:gmiZBQ2M
335名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 17:54:41 ID:IzYzi0+U
多聞とか右近まで行くと最近流行りのエセ古風だと思うわ
あえてそんな凝ったの付けると仰々しくてクサくなるよ
336名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 17:58:02 ID:zjs6f0oC
>>334
うーん今の子に付けると悪い意味で浮くと思うんだよね。
古来からあるっていうより昔あった名前だし。

古風な名前好きだが、時代に合っててこそいいと思うからさ。
時代がどうこう言うやつは来るなと言われそうだが
本人が改名するんでなく子供の名前だからね
337324:2011/02/12(土) 18:21:45 ID:DjTCccqu
>>325>>329
ありがとうございます。
候補の中では一番気に入ってるんだけど、
確かに一番古臭いかも…とは思うのですよね。
周囲の反応も、「古風でかわいいね」と「今時ちょっと古くない?」が半々くらいで。
ちなみに他の候補は、
沙那子(さなこ)、史佳(ふみか)、真秀(まほ)、佐知香(さちか)、千紗(ちさ)などです。
338名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:34:00 ID:uh/JW+nJ
千紗が一番無難かもね。あとはひとクセあるって印象。
339名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:38:53 ID:KZJbjme0
>>337
沙那子(さなこ)
悪くは無いけど古風スレ的には本命(佐那子)対抗(佐奈子)だと思う
佐知香(さちか)
これも悪くは無いけど香を付けない、もしくは子が王道
真秀(まほ)
非常にいいんだけどね、でも無難ではない
漢字に詳しい人というのは常に少数派だと思うほうがいい

ちと変化球入ってる雰囲気があるけど画数縛りがあるのかな?
340名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:51:55 ID:zjs6f0oC
>>337
他スレでも好評そうなのは千紗。普通にかわいい
古風好きなら沙那子かな。
真秀は意味良いし好きだがまさひでとも読まれやすいからすすめない
341名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:55:08 ID:DjTCccqu
画数は気にしてませんが、身内の子と同じ漢字は避けてます。
あと、自分の名前がしょっちゅう読み間違えられて不便なので、
「読みに迷わない」を絶対条件にした結果こういうことになってます。
「幸香」や「文香」あたりだと読みに迷うかなあ?と。
沙那子は最初は佐那子で考えてたんですが、千葉佐那子から?と言われ、
そういうつもりじゃなかったので一文字変えました。
真秀も気に入ってはいるんですが、難読の類ですよね…
素直に読んでもらいたいないなら避けた方がいいですね。
342名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 19:11:01 ID:KZJbjme0
>>341
迷わせるようで心苦しいがそれならいっそ「千代」のほうがアリかもしれないと個人的には思う
(おばあちゃんみたい)というのは実際のところ親世代にとってそうなのであって
子供世代にとってはすでに曾祖母世代、つまりリアルに古さを感じる世代より上だから
むしろ親世代にとっての(おかあさんみたい)のほうが子供世代には古臭くて嫌、という可能性もある
343名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 19:45:30 ID:K+KfciQ+
サヨとか
344330:2011/02/12(土) 22:14:16 ID:LmDyZ2n+
>>331-336
レスありがとうございます。実家の父が右門と言う名で、叔父が左門です。
多門も考えたのですが、多聞天から多聞を考えました。もう少し検討してみます。ありがとうございました。
345名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 22:58:01 ID:fvVXb7xR
益次郎{ますじろう}って古風ですよね?一応、次に付けたい名前です。
346名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 23:01:35 ID:SMCOrS1g
蔵六かぁ
ハードルは高いと思う
347名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 23:34:24 ID:DjTCccqu
>>342
なんとなくわからなくはないです。私の世代(アラサーですが)が
「和子」とか「光代」とかつけられるとリアルに古臭くなるってことですよね。
今「さくら」とか「うた」みたいな名前が増えてるのは一周回ったってことなのかな。
私の周囲にもすでに「千代」はいませんもんね。
千代は「智世」とか「千世」にすると字面だけでも古臭さが緩和されるかなと思いましたが
読み間違いと無縁では生きられなさそうだし、せっかくの意味が変わってしまうので
もしつけるならやっぱり「千代」のままがいいなーとひたすらぐるぐる悩んでます。

>>343
サヨもかわいいですね。字をあてるなら紗代、紗世あたりかな

もうちょっと悩んでみます。
348名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 00:55:56 ID:mJ3utc/3
凛子って増えてるけど、
倫子(りんこ)はどうでしょか。

(不倫のイメージというレスはすでに見掛けたので
他の意見が聞きたいです)
349名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 01:09:12 ID:bT0pcp/X
のりこやみちこ、ともこ等他の読み方多いから訂正多そう。
今の子供と分かればりんこが最初にくるし悪くないけど。
350名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 01:22:30 ID:gUh0F1W9
>>348
悪くないと思うが>>349さんと同様訂正が多くなる可能性が高いと思う
個人的にはともこ>みちこ>りんこの順で予想するかな
倫を見て不倫をイメージするのはアホか品性が卑しいだけなんだけど
そういう輩が一定数いるのは事実なので、
読みまで倫(りん)にすることであえて連想を誘引しちゃうのはリスキーかなとも思うね
351名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 01:39:08 ID:6QHfj+Iu
万作とかいいなー
352名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 09:48:26 ID:eNK2ds4a
>>349
>>350

ありがとうございます。
353名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 10:40:36 ID:6QHfj+Iu
雅生「まさお」と名付けました
354名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 10:44:37 ID:zXhHaz8J
佳代子とか彩乃ってどうですか?
355名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 10:45:10 ID:AYT0Towt
倫理の倫と連想したよ。不倫の倫とは下品な発想だなぁ
356名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 11:16:15 ID:bT0pcp/X
>>354
佳代子は子供の祖母世代の名前になるから古いと感じるのでは。
子供に付けるなら彩乃が無難
357名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 12:02:01 ID:Lq+FmbPb
娘に祐里(ゆり)と名付けたら今時珍しいといわれた。
358名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 12:35:57 ID:7u40CfcW
>>354
佳代子は大人受けが良い名前。
彩乃は子供受けが良い名前。

彩乃は平成元年ベビーあたりに多いよね。
「古風」ネームというよりは「今時」ネーム。

このスレで訊く以上、このスレ的に答えるならば、
佳代子のほうが古風で良い名前。
359名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 15:05:40 ID:WSgnVOBu
「オアシズ好きなの?」って言われそうだけど名前自体はいいと思う。
360名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:00:18 ID:+4QOM1kx
たつごろうという響きが好きなのですが辰五郎、達吾郎はどうでしょう?
辰五郎親分を連想しますかね?
361名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:10:57 ID:cWMVh1xj
キラキラネームと何が違うの?>たつごろう

自分がその名前だと、どう?
362名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 01:06:36 ID:z9C8cgKO
辰五郎いいね。俺は好きだよ。古風でよい。
DQNじゃないし、キラキラじゃないよ馬鹿野郎。
363名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 02:31:56 ID:PGt2B/oQ
五男じゃないのに辰五郎だったら明らかに変。
364名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 02:33:43 ID:PDVstNEe
龍、竜、辰、いいよね。
男の子なら彦龍(ひこたつ)
龍彦だと無難すぎる気がするし、ちょっとひねった感じがいいので、
沢山ある中の候補に自分の意見として、入れておいた。

女の子なら玉乃or玉美or玉恵って名前がいいと思ってる。
なんとなく、たまちゃんってあだ名の響きが好きだから。
この中に玉子(たまこ)も入れたら速攻却下w
「たま」って呼びたい。
365名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 03:09:11 ID:B8Atj1Sm
迷走気味だなあ
DQN名の対義語が古風名なわけじゃない
古風なDQN名も和風のDQN名もある
ある要素をバランスを欠くまでに過剰にするのがDQNのメンタリティだろう
古風であることもその例外じゃないよ
彦龍って一時ちょっと話題になった、
あまりにまずすぎたせいでそのまずさを体験したい客が押しかけたラーメン屋じゃないか
366名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 03:21:46 ID:yQzTpNoB
このスレ見てるとDQN名は廃れたんじゃなくてDQNのトレンドが移行しただけだと言うことがよく分かる
367名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 03:29:55 ID:1HHZxoC6
仮に子供の同級生に彦龍がいたら
警戒レベルはジュキアとかルキアとかと変わらないかそれ以上
368sage:2011/02/14(月) 03:42:05 ID:nsM11qtv
>>354
佳乃子はどうでしょうか。
響きもかわいらしいと思います。
369名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 03:50:06 ID:OcaNTzQ0
最近女児名に乃を付ければ古風や和風と思ってる残念な人が増えてるなぁ
370名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 07:08:16 ID:NzdiFWAm
たま○って名前はかわいいと思うがせめて漢字を「珠」にしてやれんもんかね
それでなくてもからかわれる率高い名前なのに
371名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 10:57:57 ID:w++7lxef
美世子って響きがいい
372名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 11:02:02 ID:z9C8cgKO
玉緒、珠緒かわいい
373名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 12:43:12 ID:2tafnlAb
>>366
たしかにDQN名のトレンドは移行しはじめてきている感はあるけど、
このスレ見てるとDQN脳の釣りが総合スレから減ったんじゃなくて、
ただ、釣り場がここに移行しただけだと言うことがよく分かる
374名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 16:21:53 ID:rh5PLZob
うちのばあちゃん「玉野」だわ
375名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 16:48:30 ID:z9C8cgKO
釣りでもなんでもなく、本気な人が多いけどな
376名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 17:01:49 ID:Hv7lzQTh
うん、伝統ある古風名という観点からではなく
「あえて古風名つけりゃうオレってカッコよくね?」って
阿呆が「文左衛門」みたいな名前を本気でつけようとしてたりする
もう普通にキラキラ名つけといたほうが余程マシってレベル
377名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 19:22:32 ID:lP8hSAth
キラキラネームなんか推奨してる馬鹿が来ましたけど、どうしましょうw
このスレに来なくていいのに。

キラキラネーム名付けスレにいけよー馬鹿w
378名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 19:30:01 ID:Hv7lzQTh
>>377
ほら読解力0の馬鹿が来た
379名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 20:54:39 ID:LKYP5gOR
そだねー古風の意味をはき違えたとんでもネームつけるくらいなら
まだ周囲から浮かないだけキラキラネームのほうがマシな気がするw
380名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 22:18:44 ID:z9C8cgKO
でも、DQNネームになりたい人はいないだろうなぁ
381名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 23:25:55 ID:LKYP5gOR
究極の選択ってやつじゃないのこの場合
超時代錯誤な古風ネームがいいか
今時ではあるけどキラキラネームがいいかっていう
DQNは足し算ばっかで引き算を知らないからちょうどいい加減ってのがわからなくて
どっちにしても行くとこまで突っ走ってしまうからDQNなんだよね
382名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 03:35:51 ID:86wyJnET
>>381
>ちょうどいい加減ってのがわからなくて
同意
その上、引き出しが無いから過剰なだけじゃなくてずれてる
いつの時代でも居なかったような名前を創作して、
創作の材料(漢字)を和風にしたから古風名でございますって頭おかしいわ

383名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 08:47:38 ID:Nxc2xbO1
上の文左衛門みたいな時代錯誤ネームも嫌だけど
桜太郎オウタロウみたいななんちゃって古風名も嫌だなあ
ほどほどの古風名っていうのはほどほどにダサいものじゃないの?
それが我慢出来ないってDQNが突っ走るんだと思う
384名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:10:54 ID:X8yZYW4V
○太郎の○の部分を妙にこった名前ってなんか見ててむずがゆくなる
385名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:34:33 ID:yxXijFtB
○汰朗、○壱朗みたいに○部分の漢字がまともでも
後ろが変にひねってある場合も破壊力抜群だw
386名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 10:03:53 ID:PvZgf+ym
とりあえず自分が○太郎で一番イラッとすんのはコタロウだな
虎太郎、琥太郎、胡太郎、なんぼ「小」の字を変えてももれなく残念な感じ
元服したら名前変える時代でもあるまいし、流行る前は今時犬猫につける名前だと思ってたわ
実家の犬コタローだしな
素直に太郎のほうがどんだけよいか…
387名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 10:23:54 ID:dl0+fJNA
平蔵と名付けました。
お友達には「へいちゃん」と呼ばれています。

388名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 11:11:49 ID:YfafpRm0
こ○ろうは養子もしくは正妻以外の子の名前という意味がある
それが恥でも何でもない江戸時代の武士などであれば問題ないが現代においてはまずい
昔の名前ってそういった感じで名前から境遇、階級、職業などが推測されるように付けている場合が多いから
半端知識でそのまま使うのは危険
海外なんか新婚旅行でしか行ったことがないのに「外国でも通じる名前」
とか言って外国人もどきの変な名前を付けるやつと程度は変わらない
389名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 11:12:54 ID:S5e28xzG
平蔵いい名前だな。素敵だと思いました。
390名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 11:18:55 ID:Dp7O7bL6
古風って
幸乃とか、良美とか?
391名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 13:19:54 ID:PvZgf+ym
>>388
へー、太郎の子って意味しかないと思ってたわ
本妻の子「太郎」に対して妾の子・養子「小太郎」って意味もあるんだな
じゃあよそから連れてきた犬猫にコタローってつけんのはある意味間違ってないのかw
392名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 14:14:19 ID:nDwK2wFt
去年一年は「虎」「琥」あたりを使ってコタロウを腐るほど見たけど、ずっと
変な響きだと思ってたよ。なんか人間の名前にしちゃ間抜けだよね。
でも犬の名前って言われたらしっくり来た。柴とかだったらすごく似合いそう。
393名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 18:01:23 ID:nKRE0lVz
こたろう君は、新聞に二日連続で載ってた。
(一日は二人が載ってたから、計三人。)
全部漢字が違ってて、バリエーション豊富
だなーと思った。
394名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:07:17 ID:S5e28xzG
スーパーで「コタロー」と呼んでた親がいたけど、周りがザワザワしたぞ。

一般的には、コタローって名前は浸透してないんじゃないかな
395名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:17:01 ID:jbQDoR2z
何言ってんの?
396名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 20:03:27 ID:M6HqPf8u
1、勇実(いさみ)
2、多聞(たもん)
3、京助(きょうすけ)
4、武蔵(たけぞう)
5、正太郎(しょうたろう)

息子が生まれる予定なんですがこの中なら何れが良いと思われますか?
参考までにご意見をお聞かせ下さい。
出来れば良し悪しの理由も頂けるとありがたいです。
397名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 20:48:42 ID:N7AMZwD1
京助。それ以外は付けられたら嫌だから。
古風だけど今でも通用する名前を付けるのと、時代錯誤な名前を付けるのは違う。
398名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 20:52:29 ID:v6yk9h8P
>>396
1、勇実(いさみ)→響き的には今でも違和感無いだろうけど、字面がちぐはぐ。まだ、「勇海」とかのほうが男らしい。
2、多聞(たもん)→「古風かぶれ」な印象。文系の専門家になったときの芸名にでもどうぞ。
3、京助(きょうすけ)→家が和物系の商売をやってるならどうにか。一般人が使うなら、「きょう」の字を再考推奨。もしくは「京介」。
4、武蔵(たけぞう)→なんで素直に「むさし」と読ませないのか?その辺の「捻り感」が「古風かぶれ」の痛さを増長。
5、正太郎(しょうたろう)→候補の中では最も無難なスタンダードネーム。どこに出しても恥ずかしくないイチオシネーム。


個人的には、「正太郎>>京助>>>勇実>>>(勘違い馬鹿の壁)>>>多聞>>>武蔵」…てな感じ。
399名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 20:58:01 ID:XtAuFKCK
自分は文句なしに好きなのは正太郎、次に京介。
しょうたろうは「翔」の字の爆発的人気とともに昨今増えた古風ネームだけど
その中でも字面、バランスともに「正」が一番王道で好きだ。
読みは現代でも浮くことないし、字は硬派なので程よくバランスとれた古風ネームと思う。 
巷に「しょうちゃん」が溢れてるのがいやじゃなければこれをお勧めしたい。
そのほかはどれもちょっと狙いすぎた感じ。
特に武蔵は「むさし」と読み方に迷うのと、
男児名としては相当ハードルの高い名前なので避けたほうがいいかと。
個人的に、いくら古風でも誰もが知ってる歴史的人物から
そのままひっぱってくるのは賢明じゃないと思う。
400399:2011/02/15(火) 21:00:46 ID:XtAuFKCK
ごめん、京介じゃなくて京助だね。訂正。
自分的にもおすすめ順位は>>398に100%同意。
401名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 21:33:46 ID:M6HqPf8u
>>397-400
大変参考になります!
多聞・武蔵は候補から外すことにしました。勇実もこの字は確かに微妙ですね。正太郎・京助(きょうすけは字を再検討)は中々良さそうなご意見を頂けたのでホッとしてます。
子供が名前で苦労をしないように、親の自己満足にならない様な名前を責任を持って付けてやりたいと思います。
本当にありがとうございました。
402名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 22:17:25 ID:wEIoiWcF
>>401
〆たあとにすみません。
近所に武蔵(たけぞう)くんがいますが、すごく良い子なので
ここでは人気ないけど私は良い名前だと思います。
「むさし」と読み間違えられるけど、一度聞くと忘れないというか
その読み方でひとつ話題ができるというか、そういうのもアリなのではないでしょうか。

生まれて顔見ると意外に全然違うのになるかもしれないしね。

以上です。失礼しました。
403名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 22:38:00 ID:XtAuFKCK
気持ちはわかるけど
名前がいいのと、その子供がいい子なのとはまったくの別問題だからねえ
せっかくいい子なのにDQNネームなんてケースは世の中にはいくらでもあるわけで
404名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 23:28:56 ID:S5e28xzG
武蔵と書いて「たけぞう」か・・・カッコイイな。風情あるよ。
405名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 00:14:08 ID:4EHmFJIb
質問主は候補から外した様で良かったが自分的には「多聞:たもん」が一番痛い名前だな
たもんって響きがどうも奇妙でタモさん呼びされそうで嫌だW
自分が「たもん」て名前だったら軽く鬱になるレベル
406名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 00:31:56 ID:V6YyeI0m
多聞って、河合我聞みたいですなw
河合我聞は消えたけどねーwww

ま、DQNネームじゃないと思うから○
個人的には、DQNネームは御法度品でございますよwww
407名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 00:43:48 ID:V6YyeI0m
>>402
タケゾーって、味がある名前だと思うよ。個人的には賛成。
金蔵とか新造とかも良いな〜
408名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 01:30:09 ID:hFUtKuYQ
新造=新妻、花嫁
あなたはいつもやらかしてるけど
こういうボケは特に古風スレにおいてはとても恥ずかしいと思うべきだよ
409名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 01:36:36 ID:d+VvgA/g
>>408補足
水揚げ前の女郎も新造だなw
ユナとか叩いてる場合じゃないレベル
410名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 01:48:24 ID:HclFX/SC
武蔵は確かに渋い味があって悪い名前じゃないと思うけど、やはりまんまムサシなのがちょっとね。
タケゾウの響きも子供の性格によっては「こんな時代錯誤なダセー名前」と思うかもしれないので
外して正解だと思う。
やっぱり京助か正太郎がいいと思った。多聞は勘違い古風なので論外。勇実は近藤のせいで「勇」
一字でイサミな印象が強いからぶった切りみたいに見えてマイナスかも。
411名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 02:30:13 ID:2mrQqJZ6
あげ
412名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 02:34:37 ID:deW39Lc1
イサムでもいい
413名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 06:17:26 ID:GbXFVVmm
フォローする意見多いけど武蔵のなにがいいのかわからん
せめて字変えて武造とか竹蔵とかにするならわかるけどまんま武蔵って…
はっきり言って信長とか家康とかつけちゃうのと大差ないレベルだわ
一般的によくある名前ならともかく、歴史上の特定人物を必ず連想させる名前はやめとけ
414名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 07:54:22 ID:RHrZFap4
義紀(よしき)
正智(まさとも)
貴盛(たかもり)
時貴(ときたか)
泰信(やすのぶ)

この中ならどれが良いですかね?
415名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 08:19:44 ID:4wdzDRS4
>>414
どれも普通に良い古風な名前だと思う。
どれも同じぐらいの思い入れがあって決められないということなら、くじで子供に選ばてもいいと思う。
しいて問題点をあげるなら

義紀(よしき)は、「よしのり」と読まれる可能性大。小林、清水、柳沢という三人がいるからよしのりだいすき(個人的に)
貴盛は、平家の誰かみたいだ。「大盛り」「特盛り」の仲間みたいな響きもある。
時貴は北条っぽい。だからダメってこともないけれど
416名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 08:30:51 ID:XMq4FL0i
>>414
庶民の子供だったら泰信・義紀あたりかな
ほかも別にうわあ・・・という程ではないけど良い家柄の御嫡男っぽいイメージはある
417名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 10:35:22 ID:pwopjooP
>>414
> 正智(まさとも)
> 泰信(やすのぶ)
この2つが一番いいかな。

> 義紀(よしき)
どうしても「よしのり」が先に出る。
あまり古風すぎない方がいいならこれ。

> 貴盛(たかもり)
> 時貴(ときたか)
悪いわけじゃないけど、どこのご大層な武将だよって感じはある。
418名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 10:45:10 ID:BfXFxhgP
更紗(さらさ)
那智(なち)
浅葱(あさぎ)


旦那がどれが良い?って持ってきた
これって古風なの?
419名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 10:55:56 ID:pwopjooP
マンガでも書いとけ。
420名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 10:57:58 ID:dj36Cami
BASARAだなw
421名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 11:03:07 ID:wXwsvYjs
>>418
単語としては古い
名前としてはほぼない
古典の素養がまるで無い人が泥縄式で引っぱってきたのがすぐばれる感じ
422名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 11:50:52 ID:k/kvX0wX
>>414
湯桶読み(や重箱読み)でも違和感のない名前は多いけど、この手の名前は違和感が際立つと思う
さらに読み間違いが多発すると思われるので個人的には1.義紀(よしき)を外したい 
他も悪くないんだが、無難と思うのは2.正智(まさとも)5.泰信(やすのぶかな
今の子供にいきなり3.4.は環境にもよるけど浮きすぎる心配はある
例えば、父親を初めとする血族に同系統の重厚な名前が多いのであれば可と思う

>>418
インドの染物
黒石
田舎者ファッションの典型(ニュアンスとしては不潔、貧乏、野暮、非モテ)

付けたい?
423名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 11:59:30 ID:dJqKgMTu
>>418
オタクがよく付けるペンネーム上位に入ってそう
424名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 12:03:22 ID:S77h3blF
古風な名前を考えてます。

伊知郎(いちろう)
正男(まさお)
義雄(よしお)
太郎(たろう)
卓(すぐる)
渉(わたり)

どれがいいと思いますか?
425名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 12:08:42 ID:k/kvX0wX
>>424
渉(わたり)は個人的に無し
卓(すぐる)が好き
仮に渉(わたる)であれば卓の次に好き
他は悪い名前ではないんだが好きではない
426名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 12:12:25 ID:dJqKgMTu
>>424
古舘伊知郎と金ジョンナムを想像するので上ふたつはナシかなぁ
427名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 12:17:08 ID:qvqIIYHQ
信久(のぶひさ)は古くさいですか?私の大好きだった信(のぶ)お婆さんから名前いただこうと思ってます。
428名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 12:19:08 ID:k/kvX0wX
>>427
いいと思う
429名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 12:43:18 ID:qupPk1Zv
>>424
義雄か卓。
個人的には義雄にちょいダサ感を感じるので、卓推し。


>>427
問題なし。
適度に色褪せ感も感じさせない、良い名前。
430名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 13:26:30 ID:GbXFVVmm
>>424
太郎か卓
渉は「わたる」なら好きだ、「わたり」はなし
正男は北の人かと思われそうなんでやめたほうがよい
431名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 13:29:45 ID:sCtSM2sW
「かんすけ」という読みはどういう印象ですか?
候補の一つで字は気に入ってるんですけど響きが自分的にいまいちで
432名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 13:35:00 ID:k/kvX0wX
>>431
字は気に入っていて響きがいまいちと考えているのに
響きのほうを質問する意図がなんだか分からない
本人がいまいちと思うなら訊くまでも無くいまいちなんじゃないかな?
433名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 17:58:53 ID:L479DPrr
かんすけ君、素敵じゃないですか!

こないだまで私も候補に入れてましたよw
434名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:10:10 ID:dj36Cami
りっぽんの髪型嫌いじゃないけど、
この髪型であのふんわりブラウス着るの?w
435名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:10:53 ID:dj36Cami
>>434
うわあああ誤爆すいません
436名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:18:07 ID:apMrxPQJ
フィギュアか
437名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:23:53 ID:FrHsIg/D
ID:L479DPrr=ID:V6YyeI0m
お前いい加減消えたら?
438名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:39:28 ID:9ujCf/kf
>>434
吹いたwww
439名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:49:18 ID:L479DPrr
FrHsIg/D←毎日毎日この板に張り付いてる馬鹿ニートw

専ブラで見てみると判りますww
440名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 19:38:58 ID:xLH4uG7r
>>439
煽りとかではないので冷静に読んでくれ
このスレに来る人は古風や古典名でありながらも今日的に難の無い名前を模索してる人が多いと思う
DQN名の何がいけないかと言えば本人にも周りを取り巻く人間にも迷惑であるという面が数えられる
仮に古典的な名前であっても現代において過剰に難読であったり響きや字面が古めかしすぎる場合、
生じる不都合はDQN名と変わるところが無い
つまり古風でありさえすればよいというのは勘違いも甚だしい
ところが、(同様の感性を持つ人間が複数いる可能性は否定しないが)あなたのレスの多くは
古典名であっても現代に於いて難の無い名前はスルー、とにかく古臭ければ賞賛、
加えて教養があまりに不足しているためにひどい勘違いをしている場合があまりに多い
レス内容から推察するに未だ育児はおろか結婚すら関係の無い立場のかたなんだろうが
名付けに悩んでる親にとってあなたの見当違いのレスは迷惑でしかないと思う
このスレをお手軽な釣堀と考えているならさておき、そうでないならよく考えてもらいたい

441名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:39:57 ID:bqJEIknb
治人 (はると)
祐樹 (ゆうき)
442名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 13:34:54 ID:0+M+LgSM
万理生「まりお」という名前のミュージカル俳優がいるが、良いなと思った。
443名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:22:29 ID:ME9bacj0
つスレタイ
444だいはち:2011/02/17(木) 14:34:25 ID:poWs7P54
万里生って、スーパーマリオから取ったのかな?
カワイイ名前だなとは思う。
445名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 18:16:17 ID:/NRrA9RQ
まりおさん、って佐野四郎がちらつく。冬彦さんのがインパクトあったからあまり印象ないのかな? 若い世代は知らないのかしら?
446名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 19:28:11 ID:zGvrtrde
古風ってほどじゃないかもしれないけれど
今日会った赤ちゃんに
「真知子」ちゃんと
「響子」ちゃんがいた

最近はなんちゃって古風が多いけれど久しぶりに
落ち着いた名前だと思ったよ。

と同時に「てぃあら」「ここあ」ちゃんも発見
本当にいるんだな…と驚きました。
447名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 19:36:05 ID:zGvrtrde
古風な名前を「つける」会でしたね
スレチでした
すみません。
448名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:26:52 ID:wmvPA7mR
響子ちゃん、たしかにいい名前だけど
物凄く画数多くて大変そうだな
449名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 00:30:45 ID:Hd1mkec/
平安時代に「おさむ」って名前の人いたんだね。
源脩「みなもとの おさむ」

ビックリした。
450名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 01:13:30 ID:HDbI8VC2
嵯峨源氏、仁明源氏とかは知らなかったら今風って叩かれそうな名前が混じってて面白い
他人にいちいち「今風じゃなくて由緒ある名前ですフンガー」とか言うわけにもいかないから付けるのは難しいけど
451名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 09:58:55 ID:dW6M5+kY
>>445
同じく佐野四郎を思い出した

まりおは上品でいい名前だと思うけど、スーパーマリオのイントネーションだと
たちまちキラキラ度がアップする
452名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 15:28:46 ID:CUnpvZ4l
>>450
昔いたから古風ってもんではない。
453名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 15:33:03 ID:la7FpJjO
>>452
そうかもしれない
それではあなたにとっての古風の定義をどうぞ
454名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 15:34:33 ID:36teBfg+
定義求めるのは恥ずかしいからやめなさいな
455名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 15:35:55 ID:la7FpJjO
>>454
なぜ恥ずかしいの?
>>452が間違ってるとは思わないけど、だったら何が?ということは一つも言ってないでしょ。
456名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 15:39:26 ID:36teBfg+
なんか必死な人の典型だから>定義求める
457名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 15:46:47 ID:gnzioleS
>>452
半分同意
でも昔いたということは古風の条件の一つにはなると思う
なんか和風の単語入れれば古風でしょみたいなのが流行してるし
>>456
レッテル貼りもそうじゃないかな
>必死な人の典型
458名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 23:40:45 ID:tSNji6R+
マリオって名前は、どれも漢字が素敵ですね。
万里生、万理央、真理生、万理央、磨理生、眞理生などなど、
結構な字面だと思いました。>>451
459名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 23:53:28 ID:tSNji6R+
>>449
なんだか、源脩(みなもとのおさむ)さんは、弱そうな武士ですね。
名前だけから想像しますと。
460名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 00:13:57 ID:sDmYvJr5
源って聞いただけで武士と思い込むような馬鹿は黙っとけ
461名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 00:14:04 ID:y7Rzba1P
マリオといえば、長渕のドラマ。
「家族ゲーム」だっけ?

凄い小さいときに見たからあまり覚えてないけど、
しゃべらない男の子がマリオじゃなかった?
462名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 00:17:15 ID:e12npMWg
私の知ってるオサムさんはクリエーターが多い
だから何って話だけどw
463名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 00:51:27 ID:q8c8PUrq
だいたい平安時代かな?の一字名

源氏
順(したごう)、融、寛、明、安(やすし)、定(さだむ)、清、勝

渡辺氏(源融の子孫)
綱、省(はぶく)、連(つづく)、至、覚(おぼこ)、授(さずく)、与(あたう)、
競(きそう)、唱(となう)、列(つら)、配(くばる)、早(はやし)、清、進

昔の人も、昔の人も一字名ってけっこういるねー
464名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 01:21:11 ID:/Uy9sy/U
みなもとのオサムwww





久々に爆笑したw

こんな名前嫌だろjk
465名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 01:36:18 ID:6ZU8jlh+
>>463
けっこういるようでも一族とその末裔と自称末裔がほとんどなんだよね。
だから比率は現代のほうがずっと高い。
明治維新後に一文字名前が大流行したのは
公家のお姫様みたいだからという理由で子の付く名前が流行ったのと同じで
武家の名門みたいな名前ってことが理由だったってここか他スレかの過去ログで読んだなあ。
466名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 02:53:34 ID:q8c8PUrq
>>465

源脩の話が出たから、一字名はったのよ。

基本、武士は二字の実名だからねー。
一字名の人はマレで思ったよりいるなってことよん。

ちなみに、一字名は続日本紀にも見られる。
透、樽(たる)、老(おゆ)、泉なんて人がいたみたい。



嵯峨源氏の中には、叶、萌、海、涼…とか今風(読みはわかんないけど)な名前の人もいるよー
467名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 17:46:08 ID:Z+jl4CTf
幸村ってつけたら微妙だよね…苗字みたいだし、ってか思いっきり
戦国ブーム…
468名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 17:51:34 ID:eK62Zl72
>>467
てか、真田幸村の幸村って本名とは言えないし

「幸村」と名付けた時点で、にわか歴ヲタの恥ずかしい所業爆発w
469名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 18:12:32 ID:9WcFC/7l
>>467
手っ取り早くwikiの真田信繁の項目読んでみたら?
それで多分付ける気失せると思うんだけど、それでもイイ!っていうなら付ければいい
470名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 18:15:55 ID:6iABXdlO
源氏や平氏は武士の棟梁であって彼ら自身は武士でないよ
471名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 23:42:46.76 ID:/Uy9sy/U
源 脩より遥かにマシだろw
472名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 23:48:46.77 ID:BQ64hFxp
「みなもと」はカッコイイのに、それに「おさむ」が付くと滑稽きわまりないな。
しかし源脩って、何した人なんだ?
473名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 00:32:19.28 ID:pcamW12Y
スレタイ
474名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 09:35:51.67 ID:6rpCYdiZ
源脩は、今の政治家みたいなもんです。
475名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 11:59:13.38 ID:r7ES/Eb1
おさむは官僚だろw
476名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 12:02:39.82 ID:y+ibHVn0
智恵 で読みは ともえ
古風かな?
477名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 14:54:33.09 ID:r7ES/Eb1
かなり良い名前です。>>476
まったく問題ないと思うよ。
478名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 15:31:27.97 ID:XOsiUFd7
悪くないけどパッと見チエと読まれそう
479名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 22:40:51.10 ID:fVTC2q3y
いや、普通に「ともえ」って読めるけど?
480名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 22:52:42.63 ID:gyfm0xCa
どっちにも読める
481名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 22:55:42.85 ID:fVTC2q3y
ともえ、ちえ、どっちに読んでも良い名前だから、まぁいいよ。
482名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 00:28:34.57 ID:S+QvBKN5
ぱっと見て読まれるのは「ちえ」のが多い気がする、ともえだと湯桶読みだから
でもいい名前だから2択で間違われるのがいやじゃないなら問題ない
483名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 03:48:27.72 ID:yzOmQdWn
今度、息子に
「裕哲(ヒロアキ)」、もしくは
「義裕(ヨシヒロ)」と付けようと考えており「裕(ヒロ)」を使いたいのですが、友達は、古臭くてダサいのでという理由で「ヒロト」「ヒロキ」をすすめています。やはり子供が負い目を感じるでしょうか…?
484名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 03:55:41.62 ID:zxIbitdI
>>483
息子が成人した時にしっくりくるかを考えた方が良いかと思います。

私は友達が名付け親だなんて、嫌です・・・
485名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 07:52:39.67 ID:9JtYYl1U
>>483
ヒロト、ヒロキはフリーハンドで付けると確実にdqn名になってしまうような人が、
とにかくdqn名だけは避けたいという場合には有効な
必要最低限ラインの名前
絶賛レベルとは言えないが、あなたの候補のほうがはるかに良い
486名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:14:15.19 ID:d+F1Vbgw
裕哲は難読だと思う。義裕は問題ないけど。
487名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:20:18.94 ID:R+cZjHJS
>>483
「裕哲(ヒロアキ)」は少し読みにくい(哲=アキ)と思うけれど、
どちらも古臭くてダサいとは思わない。
ヒロト、ヒロキは裕人、裕樹ならほとんど同じレベルだと思うけれど、
比路頭、日呂喜などを友人は考えているんだろうか
488名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:40:10.63 ID:xciHbCs0
ヒロト、ヒロキ(笑)

古風でもなんでもねーよカス。消えろ。
489名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 11:16:52.77 ID:mczcZpJn
「裕」を使うのが前提だから裕人とか裕樹でしょ
こっちの候補も全く問題ないし読みやすくていいと思うよ
個人的には古臭いという観点からでなく難読を避けるという意味で
裕哲はやめてもいいかなと別の「裕アキ」じゃだめなの?
490名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 11:18:20.53 ID:mczcZpJn
>>488
サスケとかコタロウとかが古風でカッコイイとか言っちゃう人ですね 消えてください
491名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 15:00:34.68 ID:oWD2RkQB
>>490
いちいち突っ込まなくていいよ。あなたも同程度の頭の悪さだね。
スルーってことを知らないのかな・・・残念な人。
492名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 17:25:37.69 ID:ACluLnCy
知り合いに飛鳥野(アスカノ)ちゃんていた。
結構古風でかわいいと思うんだけど。ちなみにアラサー。
493名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 17:39:01.46 ID:S+QvBKN5
それが姓ならかっけーなと思うけど名前ならありえないですね
494名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:02:19.65 ID:JJKZ6HoH
>>492
なぜ飛鳥で止めなかった……。
495名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:19:54.04 ID:NKwuqXpQ
俺のとっておきの「一之進」…
誰かつかっていいぜ…

娘だったからwww今撫子か静かで迷ってるんだがどっちがいいかなー

可愛すぎるすげえかわいい
496名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:22:27.28 ID:eYJqNhct
撫子はなんちゃって古風で痛いから静(しずか)に一票
497名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:24:33.15 ID:NKwuqXpQ
しずって読ませたかったんだがしずかのがいいのかな

なんだか静って字には、凛と落ち着きを力強く備えてる気がしてさ
498名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:29:03.56 ID:I9n3wZ9H
>>497
字面が気に入っているのなら、読みは普通に「しずか」でいいじゃん。

やたら「一捻り」で「しず」とか読ませようとすると、いっぺんに痛い親&
痛い名前に成り下がっちゃうぞw

それでも、特別感をアピしたいなら、せいぜい、「しづか」くらいまでが限度だな。
499名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:30:31.82 ID:4F7WL5NW
>>497
静とあったら普通シズカと読むからシズにすると訂正人生になるよ。
シズカなら古風だし凛としていい名前だ。
500名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:37:00.72 ID:NKwuqXpQ
訂正人生か…自分は間違われない名前なんでそこら辺ぬけてた
もっかい妻と相談して娘ラブラブしてくるわ!
みなさまお健やかに!
501名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:39:49.57 ID:aJyr3fEY
桜子いいなと思ってたけど‥
この間ニュースになって餓死したのも桜子ちゃんなんだよね‥
502名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:41:39.82 ID:I9n3wZ9H
>>500
顔がデレデレしている姿が想像できるわw
とにかく、娘さんのご誕生おめでとう!!
これからすくすくと育っていくことを祈ってるよ!

本当、娘さんで良かったわ。いろんな意味で、本当にw
503名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 19:40:05.28 ID:S6Zvll4S
だなw
504名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 19:48:39.74 ID:NKwuqXpQ
息子が生まれたら第一候補は晴彦だったよwww安心してくれww
やっぱりしずかにします!ぜったい不自由させねぇー!
まじ妻にあえてよかったわ 人生って素晴らしすぎる!
505名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 19:57:18.99 ID:R+cZjHJS
息子にしずかは・・・いやあるけれどさ
506名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:05:03.39 ID:I9n3wZ9H
>>504が幸せ杉そうで、こっちも貰い笑みしそうだw

このスレでこんな嬉しい報告を受けたのは初めてのような気がするよ
家族ともども、健やかに幸せであれよ! とにかく、おめでとう!!
507名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:29:40.84 ID:eNJ7q5uv
一守(ひともり)って名前を息子に付けたいんですけど、どうでしょうね?
508名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:36:29.33 ID:eNJ7q5uv
あと、もうひとつの候補は、敦守(あつもり)なんです。どうでしょうね。
509名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:38:42.72 ID:xciHbCs0
一守は「かずもり」のが良いんでは?
510名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:42:28.90 ID:7yuaws6N
菊枝、房枝とか好きだなー
誰か付けてほしいよ。生憎、うちは男子だったから・・・・・・・・
511名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 21:17:06.34 ID:x/6+IBen
>>507
一守(かずもり)>>>敦守(あつもり)>>>>>>>>>>>>>>>>一守(ひともり)
512名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 21:44:00.74 ID:0kfpRReG
>>507
一守より敦守の方が好きだな。
敦盛が気にはなるけど・・・
513名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 22:01:28.11 ID:uMwIUUIW
30代半ばだけど、茂雄って名前の同級生が何人かいたんだが、
やはり長嶋茂雄が流行ってた時期だからかな。
514名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 22:42:43.18 ID:NBns/DPk
晴信(はるのぶ)ってどうかな?
なんかもう考えすぎて、古風なのかなんちゃってなのかダサいだけか分からなくなってきたorz
515名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 22:44:54.52 ID:URAh5gSY
いい名前だけど武田信玄だな
516名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 22:44:54.94 ID:uMwIUUIW
しかし、一守で「ひともり」は、、、ねーよwwwwww
517名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:18:12.11 ID:0kfpRReG
>>514
どうみても武田信玄です。本当にありry
漢字変えてみたら?
518名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 02:20:48.59 ID:kp5Q42TR
じゃあ春信で
519名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 03:22:20.71 ID:szLTczHd
浮世絵師だな
浮世絵師にしては珍しくえげつない春絵とかあんまり書いてないし繊細で綺麗な絵を描いた人だが
520名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 11:22:44.30 ID:9S1Q3B/z
知ったかですね
521名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 11:31:20.31 ID:p19KnkGk
>>514
晴信も春信も名前としては今でも大仰過ぎるわけではないし特にダサいってこともないと思う
「晴信って武田信玄ですよね^^」「え、そうなんですか!?」
というような恥を晒さないように最低限の知識を入れておけば問題ないんじゃないの?
522名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 16:17:19.63 ID:V7GfRqN8
男の子:頼正(よりまさ)、頼孝(よりたか) 
できれば頼を使いたいんだけど古すぎ?

女の子
喜久乃or菊乃(きくの) 
〜乃って最近多いけど、これは古いかな?
523名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:34:41.35 ID:iKRPhSMc
>>522
「頼」と合わせる字が格別古かったり、一般読みではない読み
とかでなければいいんじゃないかな。 >例:×「頼朝(よりとも)」
既に挙げている「頼正(よりまさ)」「頼孝(よりたか)」くらいなら、
許容範囲だよ。

「〜乃」は厳密には「古風」とは思わない。
今、この時代に名付けるから古風に見える「エセ古風」だと思ってる。
それでも、「喜久乃」はカワイイと思うよ。「菊乃」はちょっとアレだけど。
でも、当人にとってみれば「喜久乃」も可愛くないと愚痴られるかも。
「キク」はどうしても「菊」を連想するし、若い人にはあまり人気がある
花とは言えないからね。それに「喜」の字も古臭いと嫌がられるかも。

あなたが「古風は正統派だ」と思っているのなら、それは間違い。
時代には時代に合った「流れ」というものがあるから、「古風な名前」
というのは、あくまでも「イレギュラー」だよ。
それを念頭に据えて、全体を見渡して考えてみるといいよ。
524名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:40:35.20 ID:BUznAmTL
きくの、はさすがに古いと思う。
「菊」って皇族の連想よりも最近は仏花としてのイメージの方が強いんじゃないかな。
525名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:06:08.58 ID:FVuwO0aC
>>522

キクノより、菊枝、菊絵、紀久恵にしてほしいな。〜乃は一種の流行古風。
俺は、紀久恵や菊絵のが好きだよ。

「キク」っていう音が付く人あんまりいないから、とても新鮮で良いなぁ。
526名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:10:46.90 ID:9S1Q3B/z
キクノは言いにくいかなぁ
527名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:18:58.66 ID:Gx5dH9o+
乃で終わる名前は古風というより芸妓っぽい
528名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:37:20.98 ID:V7GfRqN8
533です

男の子の方は問題なさそうですね。

キクノは、私の祖母と妻の祖母からの名付けで、両祖母ともにこの子が初曾孫。
祖母はキク江(普段はキクと名乗ってたみたい…)、妻の祖母がイノなので、キクノと考えていました。

さすがに、イクエは古すぎるしorz
また白紙に戻すかなぁ
529名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:38:03.39 ID:V7GfRqN8
>>528

533ではなく、>>522です。失礼しました
530名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:03:53.01 ID:gPQBznyi
衣子(きぬこ)とかどう?かわいいと思うんだけでなあ
531名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:24:56.41 ID:kV/mT9w6
>>528
奥さん方の祖母「イノ」さんが、「当時は生命力の強い動物に肖って」という定型の名付け方、
「猪」に由来するものと仮定して、以下に強引に「菊」と「猪」を掛け合わせてみたいと思う。

まず、「猪」。これを、「猪の背に跨り、野山を駆け巡る陽炎の女神、"摩利支天(まりしてん)"」とする。
次に、「菊」。和名で「千寿菊」と呼ばれる花、「マリーゴールド」という花がある。
もう、おわかりだろうw。「摩利支天(まりしてん)×マリーゴールド」で「まり」という名前が抽出される。

まあ、こんな経緯を他人に説明したところで、「はあ?」みたいな反応しかもらえないと思うが、
「まり」という名前の中に「キク江」と「イノ」を封じ込めたという自己満足だけは得られるんじゃないかなw
あとは、お好みで「まり」に漢字を当てれば、ほら、女児名の出来上がりw

まあ、「古風」とはちょっと外れてるかもなので、好みには合わないかもしれないけどねw
532名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 21:57:17.98 ID:CrDcqmHl
@遊衣(ユエ)・・・曾祖母の名前からとって。漢字は違うが
A六花(リッカ)・・・冬の雪の日に生まれたから。昔では雪の結晶のことをいうらしい
B蛍(ホタル)・・・単にかわいいから

古風どうかわからないけど、この3つで迷ってる。
これもDQNネームのうちに入ってしまうのだろうか・・・
533名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:19:58.69 ID:dEgJ/idE
>>532
遊衣(ユエ)と蛍(ホタル)はDQNネーム判定を受けるだろうね。

六花(リッカ)は「DQNネームではない」という見解がDQNネーム晒しスレ、
「子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart***」スレでテンプレに
記載してある。
534名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:30:01.96 ID:qMyDgsUy
遊衣ユエはナシ エロゲーに出てきそう
蛍ホタルは儚すぎる すくすく育つイメージが全然ない
六花リッカはその読みならおk 由来はいちいち言わなくていい分かる人は分かるってだけ
六花とかいてユキと読むだととたんにDQN名の仲間入り
535名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 22:53:27.65 ID:BUznAmTL
蛍は「ほたるー」って田中邦衛の声で再生されそうな名前。
536名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:05:21.45 ID:qMyDgsUy
北の国から、か
あの蛍ちゃんのイメージが良くて当時も我が子につけたいというミーハーな親が沸いたが
たしか当時は人名に使えなかったはず
537522:2011/02/22(火) 23:08:19.13 ID:V7GfRqN8
>>530
きぬちゃんって可愛いですね!
妻に話してみます!

>>531
イノは猪由来かどうかはわからないのですが、マリシテンなんてのがあるのですねー
マリも、可愛いけど古風ではないからな…(´・ω・`)



育乃、郁乃(いくの)もやっぱり言いにくいですか?
538名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:23:15.99 ID:p19KnkGk
そもそも「乃」を定型の止め字と解釈するのが古風じゃないんだよ
古くから使われていたのは事実だけど、「志乃」は篠竹の篠→しの→志乃が一例で
意味がある響き→かな名前(私文書はかなで書くことが多かった)→漢字名前(公的な文書は便宜上難のない漢字を当てて表記)
という流れなので
539名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:25:39.05 ID:CrDcqmHl
そっかー。ゆえはエロゲーか・・・
確かに言われてみればそうだが、曾祖母は由重でゆえだったんだが。
ホタルも儚いよなー確かに・・・

六花か他に考えて検討してみる
ちなみに頼(ヨリ)はどう?と祖父母に言われているんだが。
540名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:35:22.96 ID:gqcuTazF
頼子ヨリコなら見たことあるが頼だけじゃ変
541名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:35:29.60 ID:9S1Q3B/z
ユエって中国か韓国の名前だった気がする
542名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:36:08.53 ID:zxOO6kZ7
>>539
>ちなみに頼(ヨリ)はどう?

ねーよ。お花畑祖父母は黙らしとけw
543名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:38:27.22 ID:p19KnkGk
>>541
韓国
544名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:48:44.12 ID:jnnnCY4P
>>537
マリカ(例:万里花)くらいにすると、そこそこ古風っぽい名前にはなるぞ。
「古風」の尺度は人それぞれだろうけど、大正・明治あたりのお嬢様っぽいと勝手にイメージ。

どうやら、「○乃」にこだわってるみたいだけど、「○乃」はどう転んでも「今風(エセ古風)」か
「芸者風」のどちらかにしかならないと思う。
545名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:51:25.71 ID:gqcuTazF
まりって下手な○○乃より古風だと思う
546522:2011/02/23(水) 00:00:47.71 ID:V7GfRqN8
〜乃にこだわりがあるというか、できれば祖母の名前を使いたかった…ってのが本音です
しかしエセ古風と言われるとやめとくかなorz

マリって古風なの?!
めちゃくちゃ今風って思ってた自分は間隔がずれてるのか…?(´・ω・`)

真理or万里でマリを候補に入れようかしら
547名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 00:08:33.20 ID:kG5wDs67
>>546
「志乃」とかいう芸者名とかは昔からあるけど、おそらく「イノ」さんは「○乃」系じゃないと思うよ。
その辺、>>531さんの推測はあながち間違ってなさそうな気がする。

祖母の名前を使いたかったと言っても、一人分ならまだしも、二人分からだったら、
どうやってもチグハグになるのは避けられないと思うから、二人に共通する何かとかから
名前を見つけ出したほうが、変な方向性に走らなくていいと思うけどな。
548名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 00:08:51.73 ID:3gkFVhq/
まり、って最近の子どもにはあまり見かけないですよ。
かぶりを気にするならおすすめ。

○乃は自分も芸者っぽく感じる。古風というよりも。
最近多い名前だしいいとは思うけどさ。
549名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 00:10:29.64 ID:Uyz48gcn
古風というか、日本的で良い名前な印象<まり
鞠からきた音だろうし。
550522:2011/02/23(水) 00:31:38.94 ID:/VODpkSV
おk
いくつか候補を上げて、双方の祖母に意見を求めてくる。
きぬちゃんとまりちゃんとあとは嫁が何やら考えてるようなんでそれもいれてね。
まぁ、まだ性別わかってないんだけどねwww

みなさんご意見ありがとう!
551名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 00:35:00.84 ID:1YK9k4zb
>>546
>できれば祖母の名前を使いたかった…ってのが本音です

あーもう! 未練たらたらやん!w
だったら、イノからイ、キクエからク、あとは止め字に
昭和初期定番の「恵・美・子・代」から適当に見繕って、
「郁美(いくみ)」とかでええやん!


…同じ音でも止め字を「実」にすると、ちょい今風にもなるでw
552名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 00:47:01.58 ID:wLqUZuQE
このスレなんでいつも上がってるの?
自己顕示欲強い人が多いのかな。
モデルスレと一緒か。
553名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 00:47:05.03 ID:QTYanPnk
なんで男はちゃんと考えるのに、女だと婆ちゃんの名前つぎはぎなんだろ。
二人目のことも全く考えてなさそうだし、浅はかだね。
554522:2011/02/23(水) 01:01:12.68 ID:/VODpkSV
>>552
未練はありますよ、そりゃ。
いくみちゃんも可愛いなぁ…

>>552
ここsage推奨だったのか…もうしわけない

>>553
男は頼が代々使われてきた漢字なので。

浅はかと思われてるようだが、二人目は正直考えてない。
理由はいろいろあるんだけどね。
555名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 08:49:29.17 ID:b9HFwkyn
りこ みたいに二音の子がつく名前はどうでしょうか?
556名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 09:44:13.03 ID:qVHXAmCG
どうでしょうって何が?
古風名ではないよなあ
557名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 10:17:47.61 ID:3gkFVhq/
>>555
古風な名前スレに書くのはちょっと違う系統の名前では?
558名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 14:06:51.26 ID:0SGdX/Yv
>>555
あ子からポ子、ン子まで考えられますね
559名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 15:40:09.22 ID:pjlIoUYJ
sage推奨なんて、誰が決めたの?いちいち仕切るアホがいるけど、
別にどっちでもいいよ。

ってことで、age
560名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 18:04:17.01 ID:uFBOawJJ
仕切る馬鹿は、いつもの人だから。恒子スレで仕切ってた馬鹿だよ。
561名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 23:51:05.26 ID:so0UafLx
女の子に登紀子と付けたいんですが古風に入りますかねぇ?
562名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 02:22:15.83 ID:LzccpOK3
古風だよ。素敵だと思うよ。
563名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 09:45:23.87 ID:cDDgEex1
女の子です

美緒(みお)
忍(しのぶ)
京子(きょうこ)
柚姫(ゆずき)

が候補にあがってます
柚姫は柚という字が好きなのですが、姫をつけると古風から離れてしまうでしょうか?
564名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 10:01:20.61 ID:4Mevablb
釣り?
565名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 10:02:56.52 ID:Ln7iAfpX
>>563
姫をつけたら、あちらの国の人かなと思うけど。
古風じゃないよ。
566名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 11:19:32.83 ID:cDDgEex1
釣りではないです。
フィギュアの安藤美姫選手が好きなので合わせました。

あちらの国ですか・・・
柚姫は候補から外し、他から選びたいと思います。
意見ありがとうございました
567名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 11:30:53.06 ID:Ln7iAfpX
>>566
安藤選手もあちらの国の出自では?と数年前に騒がれたことがあるのを
知らない?大変だったみたいだよ。止めといて正解。
568名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 14:20:45.99 ID:LzccpOK3
「ゆずき」って名前は、うすら寒い
569名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 14:34:38.18 ID:WdZk15PG
>>565はスケ板と嫌韓に毒されすぎだから本気にするな。
たまたま、安藤選手の名前と韓国の某選手の母親が同じ字の名前だっただけのこと。

姫という字は普通に使うし、マンガやヒロインの名前でもよく使われるくらいにいい文字だよ。
570名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 14:38:50.88 ID:oPFjXS4T
嫌みなのかフォローなのか
571名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:06:53.24 ID:haU0/fYp
>>569
なにこれ。釣り?
572名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:14:55.74 ID:WdZk15PG
いえ…まさか嫌韓マ○タが、こんなところで持論を展開しているとは夢にも思わなかったので、つい…

他人の子供の名づけにまで、そんなものを持ち込むなと言いたいだけです。
573名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:37:01.59 ID:mfzaovCC
>>566
「姫」という字をつけたからといって「あちらの人」だなどと思われる事はありません。

ただ「姫子」なら古風だと思うけど「き」と読ませるなら、少し古風から外れるかも。

安藤選手がどうこう…というのはガセみたいな物ですから気にしないように。
普通に生活してる人の耳には入るはずのない話ですから。
その文字が好きで、どうしてもつけたいなら自由につけていいんですよ。
574名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:40:49.82 ID:oPFjXS4T
>>565のどこが嫌韓マ○タなのかわからん。スケ板に帰ってくれ。

子供の名付けで国籍疑われるようなこと避けるのは普通。
575名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:42:41.88 ID:4Mevablb
姫を使ったら絶対古風名でないことは確かだよね・・・

>>573はあちらの国関係なくても姫とか妃とか皇とか王とか名前に入れちゃうのって
「不遜」とは微塵も思ってないタイプ?
576名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:47:27.25 ID:DHm8/0yH
安藤美姫は苗字も「本名は安か?」と
勘違いされやすいからね。
あと、彼方の女の子名に姫がよく使われるのも
よく知られてる話。
普通の日本人の感覚では自分の娘を姫呼ばわりって
おこがましくてあまりしないんじゃない?
577名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:48:24.49 ID:VdAaw50/
姫子は普通に痛い名前だろ。
○姫も韓国人か辞書引かない日本人が親だったと思われるだけ。
子供本人には名前負け可哀相と思うわ。
578名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:51:25.67 ID:akDt8nDO
チョンの話になると盛り上がりますね〜!
579名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:52:51.32 ID:WdZk15PG
速効で大量に乗り込んでくるあたり、やっぱりね…
荒らすようなことになって申し訳ないorz
580名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:53:19.87 ID:TDDTIw5v
私は嫌韓ではないけど大学に韓国人留学生が多くて
韓国の人ってやっぱり姫がつく名前が多い印象があるよ。
留め字に姫がつくと韓国っぽいなと思う。
581名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:59:28.66 ID:Ln7iAfpX
金賢姫とか
582名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:00:36.94 ID:4Mevablb
姫で直ぐ嫌韓が乗り込んできとかって発想は神経質すぎない?
スケート版はのぞいたことないけど姫なんて名前を古風スレに
持ち込んだらありえない、ってレスがつくのは当然だよ
583名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:01:03.18 ID:oPFjXS4T
>>579
あなたのレスは荒らし目的にしか見えない。謝るくらいなら書くな。
584名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:04:50.72 ID:akDt8nDO
だったらスルーすればいんじゃない
585名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:07:18.29 ID:NnLDHXkc
大学の同級生に姫じゃないが、后がついてた子がいたよ
父親が文学者で学のある名付けだったけど意味は忘れた
586名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:09:49.01 ID:727gJgML
>>579
> 速効で大量に乗り込んでくる
だの、思い込み激しい人だね。
だいたいの人は「韓国人に間違われやすい」
と言ってるだけで、イコール不利益とは言ってない訳でw
韓国人差別してるのあなたじゃない?

このスレ今上がってるから人多いだけでしょ
587名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:13:22.48 ID:4v9NaRTI
女子プロ野球の選手にも美姫って名前の人いるよ
全然韓国関係なさそうな苗字で
考えすぎじゃない?ていうか安藤選手に失礼でしょ…
588名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:16:59.38 ID:mfzaovCC
>>582
「古風ではない」というのと「あちらの名前みたい」というのは違うでしょ。
趣旨がすり替えられてるのわからない?
古風じゃないとレスがつくのは当たり前でも、あちらの名前みたいと叩くのはスレ違いでは。

>>585
私の同級生にも妃の字がついてた人がいた。
父親が高校の国語教師で、やっぱりそういう学のある名付けだったよ。
授業の時に発表で聞いた事があったけど、昔の事なので意味は忘れた。

だから、姫だの妃だのついていても不遜とか思った事はないな。
589名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:20:14.62 ID:f4FswzE4
姫を好んで使う人は、朝鮮人なんじゃないの。
まぁ、朝鮮人は、早く祖国に帰りなさい。
590名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:20:52.85 ID:oPFjXS4T
>>588
日本人なのに○○国の人?とか言われるのって結構不愉快だし
名前で紛らわしいの付けたら聞かれる確率もあがって不愉快度が上がるでしょ
だから避けて当然じゃないか?って話。
自分は顔が中国人ぽいらしく、そっちの血入ってるの?とよく言われて不快。
591名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:26:12.72 ID:akDt8nDO
2ちゃん脳恥ずかしいです
592名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:26:19.04 ID:4Mevablb
>>588
自分は「姫なんてつけちゃって親の頭の程度がしれますな」とは思っても「あちらの国の人」とは言ってないし思ってもいない
でも即効でその手のレスがつくんだからそういう考えを持ってる人が少なからずいる、、ってことはわかってるんでしょ?

>「姫」という字をつけたからといって「あちらの人」だなどと思われる事はありません。

わかってて、こういう嘘をつくのはいけないんじゃない?

ちなみに親が高学歴だからその人達が付ける名前がDQN名でないってのは立派な学歴コンプレックスです
教養が溢れすぎて一般人には理解できない意味をこめすぎて結果普通のDQN名って例はいくらでもあります
593名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 17:05:04.92 ID:0uETu/t3
○成って名前を付けたがチョンネームじゃないよ。
間違われたら全力で嫌だな。ってか嫌だ!!

594名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 17:35:03.57 ID:Ln7iAfpX
安藤美姫の父親が韓国人の親の間に生まれた在日韓国人2世で、安藤美姫と
いう名前も、「藤」の字を取り、韓国語読みすれば「安美姫(アン・ミヒ)」
という韓国風の名前になることから韓国の姓の「アン」、名前の「ミフィ」
を「安藤美姫」に改名し、日本で差別されるのを避けるため幼い時に日本式
の名前に変え、さらに日本メディアでも安藤美姫より浅田真央を持ち上げる
のは、在日韓国人と地元日本人の差であると韓国では安藤を在日認定してい
る人々がいる[19]ことが伝えられ、安藤から「親戚の中に韓国人はいません。
わたしが韓国人だと期待していた方々には申し訳ないですが」と否定される例[20]。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AA%8D%E5%AE%9A
595名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 17:49:48.11 ID:WdZk15PG
ID:Ln7iAfpXだけが嫌韓のマ○タってことなのでスルーして下さい。

ここは「古風な名前」について考えるスレであって、韓国風の名前について語るスレでもなければ安藤選手のアンチスレでもないのでいいかげんにして欲しい。
私が言いたいのは、最初からこれだけなんだけど。

スレ違いになるけど、だいたい「藤」のつく姓自体が藤原氏の流れをくむものなので
あちらの人ではないっていう証拠に他ならないんだけどな。

596名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 18:19:47.66 ID:oPFjXS4T
安藤さんの名前でひと悶着あった件はけっこう有名だし、
安藤さんのアンチ意見は誰もしてないじゃん。。

もう次の方どうぞおおお
597名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 18:28:45.57 ID:If7VVZTS
> だいたい「藤」のつく姓自体が藤原氏の流れをくむものなので
> あちらの人ではないっていう証拠

そんな常識、「マンガの主人公に使われるくらい
良い名前」なんてレベルの人に
ご高説賜らなくて結構なんだけどw
どんな由緒ある名前も勝手に名乗れるのが
朝鮮人。
伊集院ていう在日だっているというのに。

名付けの失敗でで在日認定されて不快な思いを
子どもがしないようにという話がそこまで
スレ違いかね。
598名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 18:36:51.65 ID:L7l/VHlY
在日かどうか以前に、単純に親がDQNなんだなって思う>姫
皇、后、妃あたりも同様に
599名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 18:43:19.73 ID:akDt8nDO
>>598
それでFAなのにな
600名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 19:07:40.38 ID:BCBPJ7aZ
今北けどなんだこの変な流れ
姫妃后皇王あたりは典型的なDQNネーム要素じゃまいか
もちろん古風でも何でもないし、本当に教養と知性のある人は使わない字だ
601名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 19:32:44.25 ID:w2ndbeHL
姫って名前に付くと、マジ朝鮮かどうか勘繰りたくなるわ。
どうでもいいけど、姫なんて漢字は、マトモな人なら付けないよ。
602名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 19:35:36.38 ID:QvHLOQh5
安藤美姫ほどの成功をおさめても
名前のせいで余計な苦労をさせられたって事だよね。
名付けって大事だわ。
603名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 19:37:04.14 ID:w2ndbeHL
>>598>>600

その字が付く名前は、古風でもなんでもないDQNネームだよね。大体がw
恥ずかしい痛い親の御用達。
604名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 19:44:49.16 ID:KkAHoFEz
甥っ子が煌って文字使ってるけど、やっぱり名前負け感はある
両親は高学歴だけど、あーやっちゃったなーって思った
王、姫系はキケンだよー
安藤美姫も自分の名前漢字で書くと恥ずかしいって言ってた気がする
605名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 20:00:28.63 ID:LzccpOK3
魚みたいな顔なのに、美姫とはね(笑)
606名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 21:09:54.75 ID:bpGvvHR2
ぶった切りすいません。
一平ってどう?普通すぎ?
義母に間が抜けた名前と言われました。
607名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 21:25:22.32 ID:LzccpOK3
イッペー、たしかに間抜けっぽい名前だけど、DQNじゃないから良い。
608名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 21:43:49.12 ID:4Mevablb
一平ちゃ〜んってラーメンのCMを思い出した
一平とか平太ってっちょっと間が抜けてるっぽい名前で
親しみやすくていいけど出世しそうもない、とおもっていたが
富士山の日で静岡県の県知事が「平太」さんと知りそんなこともなさそうだ
609名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 22:04:30.63 ID:KkAHoFEz
呼びやすいけどやはりインスタント麺思い出すなー
しかも松村
610名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 22:13:21.85 ID:Ln7iAfpX
>>606
「姉さん、事件です」
611名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 22:39:08.82 ID:L7l/VHlY
シンプルできらいじゃないよ>一平
「平」を置き字にするとどうしても多少間が抜けた感じにはなるので
前に固めというか落ち着いた字を持ってくるとバランスいいのかな
「修平」とか「恭平」みたいな
612名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:12:24.44 ID:7V1Hbsfk
鉄平がいいなー
てっぺーちゃん♪
613名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:37:37.19 ID:nI7nxNWf
逸平(いっぺい)とかどう?
614名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:51:44.86 ID:UjGttt4b
うちの子は航平。平和な海を航るような、ゆうゆうとした
人生を送って欲しいと願って。
小学生の本人も気に入ってるし、間抜けな感じはしないけどな。
615555:2011/02/25(金) 01:22:03.89 ID:1cJ85oe5
ルリ子なんてどうだろうか?
616名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 02:22:36.66 ID:jEx/996R
化粧どころか顔の上にまるごと顔描いてる女優を思い出した
必ずしも悪いとは言わないけど(カタカナ+子、平仮名+子)って(漢字+子)より、古風でもないのに古臭くなりやすい気がする
617名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 11:46:25.64 ID:BRWmGf2S
カタカナならひらがなで「るりこ」のほうがいいかな。
同級生に瑠璃子ちゃんいたけど漢字で名前書くのがいやだって言ってた。
その子は美人で名前が雰囲気に似合ってだけど容姿を選ぶ名前だよね。
618名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 11:57:15.13 ID:hlz7uWzE
子供に虎がつく名前を付けたいのですが、何か良い名前は無いでしょうか?
やっぱり虎はヤンキー臭と言うか、痛いですかね??
619名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:02:28.44 ID:2BADxfvh
良い名前と言われるとほぼなさそう
このくらいなら何とか許容範囲かな…くらいの線を何とか見つけるしかないと思う
そうやって見つけても、それをありえないと思う人は多分いる
620名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:05:24.82 ID:VjBUpGdc
浅丘ルリ子のイメージも強いけど
大昔の少女漫画で貧しく健気なヒロインの敵役の意地悪な金持ちのお嬢さんという名前かな
カタカナ名は西野カナとかタレントならいいけど、一般人に付けるのは悪目立ちするとおもう
621名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:21:07.60 ID:Hg5cmv/W
瑠璃ならいいかもね
622名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:31:00.97 ID:pCq81iBg
623名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:40:26.22 ID:eY01tCkD
>>621
うん、名前としては何の問題も無い、普通の良い名前だよね。
でも、「古風な名前」とはちょっと違うよね。


ここは、「古風ネーム」スレ。
624名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:47:25.64 ID:VjBUpGdc
瑠璃色の瑠璃でしょ?
一時期人名に使えない時代があったから年配の方には少ないけど
ちゃんとした伝統的な名前だと思っていたが 違うの??
625名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:52:10.27 ID:eY01tCkD
>>624
ここでは、「スタンダードネーム」と「古風ネーム」は
同じものだとして定義されているの?

だとしたら、失礼。
個人的には「瑠璃」という名前に古風なイメージは
微塵も感じなかったから。
626名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:59:02.92 ID:VjBUpGdc
ここは昔からあるスタンダードかつ伝統的な良名を語るスレだと思っていたが違ったのか

「一見古風にみえる名前」からスタンダード名・伝統的な名前を除外すると残るのは
「なんちゃって古風名」だけだと思います
627名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 13:08:40.89 ID:2Jbv/5yK
るり子なら50代くらいで見たことあるなあ。
>>626その辺の基準が個人個人で曖昧だから仕方ない部分もあるんじゃない?
明らかに古風じゃないっていうのは突っ込まれてるし
628名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 13:11:33.88 ID:hlz7uWzE
>>619
そうですよね。ありがとうございます!もう少し検討してみます。
>>617その名前、某ヲチされてる女性を思い描いてしまいます…
629名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 16:18:17.82 ID:h5OyqdkI
>>626
つまり、「なんちゃって古風名」「キラキラ名」「DQN名」以外は
全て、「古風な名前」として、このスレで取り扱っていい…と、
そういうわけですね。

こりゃ、今度から相談にレスするときは、自分の中の基準枠を
かなり拡大してから答えないといけなくなるな。
630名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 16:45:02.36 ID:cOwA9tP5
そうか…自分の中では、新吾とか章太とか香菜とか由衣とかそういった名前は
古風な名前の範疇外だったんだけど、そう思ってるのは自分だけで、世間的に見たら
じゅうぶんに古風な名前なのかもしれない

今は、まわりを見渡すと、たしかに「心○」とか「○斗」とか、そんなんばっかりだし
自分自身が気付いていないだけで、世間一般的にはどんどん変化していく…
時代の移り変わりの速さというものは、老いた体には酷なものだね

認識を変えないと
631名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 16:57:37.91 ID:Hg5cmv/W
ひねくれてるなぁ
632名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 23:26:32.70 ID:1Cu3DqHP
言い方はひねくれてるが、言ってることはもっともだな。
633名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 23:35:13.69 ID:tsvLknWH
>>630
4つの例の中で新吾だけは類型含め江戸時代の旗本とか大名家来の上級武士にも結構あった名前
だから語感のイメージよりは正統派古風のカテゴリだと思う
634名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 01:05:39.62 ID:LwKTLhAi
ほう、「ときたまご」も馬鹿にできんなw
いい勉強になった
今度からオススメの一品にしよう♪
635名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 01:24:05.80 ID:E6A639a/
名前を考えてますので、助言などありましたらお願いします。

賢(まさる)
貴雄(たかお)
斉(ひとし)
啓介(けいすけ)

この4つが私が考えているものなのですが、
この中から付けようと思っています。
皆様のアドバイスや意見などありましたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
636名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 01:40:49.97 ID:sJVKU9OG
>>635
どの名前も全て古風で文句の付けどころもない良い名前ですので、
4つそれぞれの名前に至った経緯や込めた由来、苗字とのバランスなどを
もう一度、よく考えて、自分が求めている答えに一番近いものを選べば
いいんじゃないかと思います。

どうしても決めかねるときは、実際に生まれた子の顔を見て直感で決めたり、
姓名判断とかで納得のいく形を見出したり、そういう形で選んでもいいんじゃ
ないでしょうか。
637名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 07:47:35.09 ID:UYGF7qJ/
>>635
アドバイスでも意見でもなく、単なる感想。
賢の字は好きだが、読みがおこがましい。それと2人に1人の割合で読み間違えされそう。
音読みでもいいなら、賢太、賢太郎、賢介、賢之介とかが好き。
四択しかありえないなら啓介かな。
638名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 07:50:32.40 ID:Tp5cCOfc
>>635

貴雄と啓介は読みやすいですが、賢と斉は読み間違えがあるかなと思います。
賢はケンと、斉は読めない方もいるかもです。
639名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 08:59:27.84 ID:wMuWBr3E
ここ、いつから総合スレになったん?
640名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 09:58:42.19 ID:D/kevG/W
>>635
貴雄か啓介が良いと思うよ。カッコイイ
641名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 01:04:19.74 ID:MwYgX9Mp
佐和(さわ)
佐季(さき)
日奈子(ひなこ)
どの名前にしようかな。
642名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 01:17:12.78 ID:NLhz9W/f
>>641
このスレ的には一番目以外無い
古風であるかどうかを度外視しても佐季と日奈子は低評価
理由は字の選択にセンスが無い為
643名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 02:46:40.71 ID:kBrIFzpw
無理読みでなく、子が付いてる
その程度の理由であえてこのスレに貼ってしまった感じの薄さが痛い
総合で
「変にひねった感じだけど、まあ許容範囲かな」
くらいの評価もらって満足しとけ
644名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 13:53:51.30 ID:aHlhSxQm
>>635
幼稚園に隆央【たかお】君がいましたけど、素敵な名前ですよね。
啓介も良い名前と思います。
645名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 14:34:48.91 ID:GitMe07h
>>641
どの名前もスタンダードで文句の付けようのない「普通の名前」なので、
あとは名字とのバランスとかで決めればいいんじゃないでしょうか。

「このスレ」的に考えても、止めておいたほうがいい名前、スレ主旨に
沿わない名前は、候補の中にはとくに該当するものは見当たりません。
「字面」も「響き」も、昔からある至極真っ当なものです。

どうしても決めかねるときは、画数判断などを利用して決められても
いいかもしれませんね。
646名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 14:50:59.14 ID:Zs6za3Ry


やっぱ、DQNネームは田舎の馬鹿親が付ける傾向にある。
低収入が子供を作っちゃイカンという教訓になるね。
647名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 17:48:27.64 ID:7DXgtrwv
>>646
チラ裏誤爆?それとも鏡を見ての自己反省?ブーメラン刺さっちゃった?
648名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 17:59:27.10 ID:aHlhSxQm
DQNネームなんか付ける馬鹿は、もうあんまりいないでしょ
649名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:44:38.21 ID:W17evMFB
本当にそうであれば
名付け関連のスレは伸びない
650名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 22:03:46.33 ID:aHlhSxQm
意味不明
651名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 22:06:15.17 ID:u2kIgXmz
名づけスレではおなじみのDQN名も新聞記事か何かで載ったのを見て
「○○ってありえないだろう」ってびっくりしている一般人は多いから
特定の地域や階層にしか存在しないのかもしれないよ
652名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 23:27:40.71 ID:+NNY4CvH
そうそう、DQNネームなんか特定のボケナスな親が付けてるだけで、
まともな人間は絶対に付けないんで。

DQNネームを推奨してる馬鹿が一人いるなwww
さっさと退出すればいいのに。

なんで、わざわざ古風ネームスレまで来て、吠えてるんだろうか。
653名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 23:44:37.91 ID:8vnDb7kR
ん?瑠璃の話?
654名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 23:52:44.52 ID:bltKeQei
>DQNネームを推奨してる馬鹿が一人いるなwww
>さっさと退出すればいいのに。

なにこれこわい
655名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 00:27:22.89 ID:ycfbwnhI
こないだ、初めて「るきあ」って名前の子供見たよ。
親見たら、やっぱ馬鹿っぽかったです。
656名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 00:35:58.42 ID:ObwEsVn/
>>653
「瑠璃」はDQNじゃないでしょ。

いつも「○○と付けようと思う」とか必ずageて言ってる餓鬼のことじゃないの?
偶然にも出没行動パターンが受験生のそれと一致するように見えるのは気のせいかもしれないけど。


>>655
ここは総合スレではありません。スレタイだけでは理解できなかったかもしれませんが。
むやみにスレ違いなレスを書きこむのは、自分の馬鹿っぽさを露呈させるだけですよ。
657名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 01:27:28.69 ID:vFgXSOd/
DQN名が大嫌いな夫と考えてつけた娘の名前は「万里子」(まりこ)
その他の候補は、環(たまき)、陶子(とうこ)、真澄(ますみ)、など。
最後は字画で決めましたが、字画を良くするために当て字を使うのは
名付けの意図から外れるのでは?と思う。
658名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 01:58:48.24 ID:aOByoZug
sage推奨なら、次のスレから>>1にそう一言入れてみたら?
ここが常駐スレって人以外もいるだろうしねー。


これだけだとあれなので…

5月に第一子が生まれる。女の子だったら、千代か千代乃とつける予定。
で、男の名前がまだ決まってなくてさ…。ちょっと夫婦間で意見が分かれてる。

俺は漢字二字で読み四字の名前が好きなんだけども、妻は〜のすけ、〜たろうって感じの名前が気に入ってる。
なんとなくなんどけど、〜のすけとか〜たろうって幼名ってイメージ強くて幼く感じるんだ。

そんな感じがする人他にいるかな?
自分ひとりの感覚なのかなって最近思って、ちょっと悩んでる…

ちなみに、今上がってる候補
俺案:博正(ひろまさ)、智孝(ともたか)、明紀(あきのり)、直道(なおみち)、
妻案:宗之介(そうのすけ)、宗太郎(そうたろう)、敬之介(けいのすけ)、誠太郎(せいたろう)
この名前の印象を教えていただけるとありがたいっす。
659名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 02:25:03.89 ID:yp+oleBp
>>658
千代は古風
千代乃は似非古風
男子名について言うと、名付けのメソッド自体はご夫婦いずれも古風だが
旦那さんは諱系が好きで、奥さんは通称系が好きということだね
坂本 竜馬←通称 直柔←諱
織田 上総介    信長
どちらが良いのかはもう好みの問題としかいえないと思う

父親と系統を揃えるのが一案として考えられるかな

参考になるかどうか分からないけど、
明治維新後の太政官布告で名前はひとつということになって諱、通称の別が無くなった際、
キャラ的に重厚、風格、威厳なんかを重んじるタイプ(悪く言えば育ちが悪くて出世大好きのタイプもこっちが多い)は諱を用いて、平等主義だったり民権寄りのタイプは通称を用いた例が多いと思う
諱を用いた人(大久保利通、木戸孝允、伊藤博文、井上馨etc.)
通称を用いた人(江藤新平、福沢諭吉、板垣退助etc)

そういう要素を抜きにして名前のみを評価すると、旦那さんが考えた名前のほうが全体的に良いような気はする
奥さんの考えた名前は、通称系にしても少し捻った感じがする


660名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 02:26:21.21 ID:vFgXSOd/
>658
千代はいいけど、千代乃は発音しにくい感がある。千代子ならきりっとしていていいのでは?

男名の候補はほぼ「いい名前!」と感じるけど、宗之介(そうのすけ)、敬之介(けいのすけ)、
は発音的にスムーズじゃないし、凝り過ぎ感漂うので私なら避ける。
661名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 02:35:07.93 ID:eG7Fa/G+
>>658
どっちも古風には違いないけど奥さんの案は
変な言い方だけど「最近すごく流行ってる」古風名だなあ
いい名前なんだけど自分がもし男の子だったら旦那さんの案の名前のほうが付けられて嬉しいと思う
662名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 03:00:01.59 ID:aOByoZug
658です。さっそくの返信ありがとうございます。

>>659
千代乃って似非ですか?
もう70すぎたおばあちゃん先生が千代乃さんだったので…夫婦の恩師であったし、いいかなって思ってまして。

父親である俺はどっちでもないです…orz
一字名なので…
あー、父親の方が今風?な名前ってのは嫌がられるのかなorz

なんかこう、風格漂う名前が好きなんで二音四字読みの名前なんですよww
妻の候補は最初の字を、他の子とあんまり被らないのを探したみたいです。
ゆう、こう、りゅう、しょうetcが多いからそこら辺は避けたって言ってました。

>>660
千代乃って発音しにくい感があるのかぁ…
千代子も考えてたんですが、チョコってあだ名になりそうでなんか犬っぽくて嫌だなぁって思いまして。

宗之介、敬之介発音しにくいのか…参考になります。

>>661
最近、リュウノスケとかコタロウとかリンタロウとかそういった名前が流行ってるみたいですね。
そういうのもあって、妻は〜のすけ、〜たろうを推してるのかな…
自分の案を選んでもらえて嬉しいなww
663名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 03:15:08.60 ID:eG7Fa/G+
>>662
ノーマルな一字名は典型的な諱だよ
どちらなのか判別が難しい名前は実際あるけどこれは簡単に判る
664名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 03:26:23.70 ID:aOByoZug
>>663
俺の名前、音読みの場合も諱に分類されるの?
音訓関係なしに諱になっちゃうのかな?
665名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 03:36:22.48 ID:FHzLbUn3
>>657 そん中に字は違うけど読み方が自分と同じ名前がある!うれしいわー
自分がつけるなら
大和(やまと) 猛(たける) 尊(みこと)
いや、さすがに3人生まれたらこんな名前つけないが、とにかく和風な名前はいいと思って。

でもヤマトは付けたくないな最近映画であったし。
666名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 04:42:25.09 ID:7iqBc+gD
>>665
発想が658の奥さんと同じだね。
「自分の中では古風な名前」と思っているけど、実際は「にわか」臭がぷんぷんして安っぽいパターン。
667名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:25:40.11 ID:vaLArHyZ
〜太郎、〜之介っていっぱいいるよね。

どうせ「〜ちゃん」って呼ぶんだから
わざわざ大袈裟な名前にしなくていいのに、とよく思う。
なんか「〜之介ってかっこよくない!?」というミーハー心ありきな感じを受ける。
うがちすぎ?
668名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:41:51.71 ID:OXa42daI
>>667
いや、実際そういう感じはありそう
ある程度以上の世代には全く当てはまらないけど
今子供の「○ノ介」君のパパは昔ヤンチャ()だった名残があるタイプが多いと思う
いかにもdqnネーム付けそうな親の中でも、
例えばドンキ大好きでEXILEを汚くした系じゃなくて
地元の祭りでテンションMAXになってしまう矢沢長渕リスペクト系
669名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:48:10.69 ID:j+wh+ve+
>>657
万里子っていいよね。
総合スレで字面が可愛くないと言われてたけど、古くはオサレだったであろう
という感じの雰囲気もあり、今はこなれていい具合になじんだ気がする。
670名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 13:14:10.39 ID:nWiEz0Lz

マリコ・・・・・

スペイン語で「おかま」だから気をつけろ。
ブラジル以外の南米にも行けないな。
671名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 13:49:53.45 ID:O3ySafL+
>>667
〜之介は、古風狙いのドヤ感があるね。やり過ぎ。
〜太郎はオーソドックスな普通の名前だと思うが虎太郎、桜太郎とかだとやっちまったなと思う。
672名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 14:33:56.53 ID:x5pmvODz
知人子に慎太郎、龍之介いるけど、
いいなあと思う。姓が(スズキ、タナカ系)なのもあってドヤ感は薄い印象。
最初の1文字目で呼び名が成り立つ名前かどうか、がキモじゃない?
虎太郎、桜太郎なら、コタ?プ王子?確かに痛いわなw

673名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 17:52:16.16 ID:7veCDLsA
慎太郎とかだと年配っぽいけど、普通っぽくて素敵ですね。
〜ノスケは、似非古風だと思います。痛すぎ。
674名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:00:11.11 ID:kAEfBzo+
>>668
>>671のような印象は自分も同意だし付けるのは嫌だけど、
昔実際に腐るほど居た名前を似非古風と言うのはおかしい
675名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:00:28.22 ID:Q7cibJ4g
石原慎太郎ももう引退しそうだしね
特定のキャラの有名人との被りもさけられそう。
676名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:03:33.15 ID:BksaqzFj
慎太郎や晋太郎って、一見おじさん、爺さんネームだけど、
若い人に付いてると逆に新鮮!!
677名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:04:59.41 ID:hkMHmYU5
○太郎は、正太郎とか健太郎とか
○の部分が主張しすぎず落ち着いた字ならすごくいい名前。
しょうちゃん、けんちゃんで通るし。
翔太郎、瑛太郎みたいに「イマドキ」感溢れる字と組み合わせちゃうと
ああ…古風を狙ったのねって思う。
知り合いにシンプルに太郎君いるけどいっそすがすがしくてよいと思う。
678名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:37:48.89 ID:YxaEoYiG
太郎、一郎とか良いよね。私も同意。
今風の名前は、ほとんど10円みたいな名前。安っぽい。
679名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:58:00.72 ID:KBH8YVYT
>>678
10円にあやまれw
680名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:14:29.99 ID:FHzLbUn3
>>666 いやw冗談だよwwwちゃんと読んでよw
681名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:46:58.69 ID:Ne0xuSsH
65歳の義父が雄之助だわ

子に雄之介ってつけたかったけど断念せざるを得なくなったんだが、つけてたとしても似非っぽく見られるのか…

名付けって本当に難しい
682名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:14:06.83 ID:1fFFc7w+
651 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:27:19.06 ID:YxaEoYiG [1/2]
【採点希望】
名前:治
読み: おさむ
性別:男
由来:国を治めるような偉大な人物になってほしいことから。
備考: 収という漢字も考えましたが、やはり治かなと。

652 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:33:18.61 ID:nWiEz0Lz
【採点希望】
名前: 泰造
読み: たいぞう
性別: おとこ
由来: 泰を造る候
備考: 重い響きが気に入ってます。

採点宜しくお願いします。皆様の助言に期待します。

656 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/02/28(月) 20:26:47.56 ID:YxaEoYiG [2/2]
>>655
ありがとうございます!!

泰蔵にしたいと思います!!

659 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 21:25:35.57 ID:Ztlp0dT0
>>656
自演釣り、失敗してるよ。

あんたのIDのキャラは治ちゃんのほう。
683名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:32:29.04 ID:x3JDchi5
>>658よ、上の自演age厨のIDを見て何か言う事はあるか?
684名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 01:05:15.49 ID:G2tOw5FU
このスレのpart1を立てた者です。
sageでもageでも構いません。
age進行などしろと言った覚えもありません。
どうぞ、ご自由に。
685名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 01:48:38.13 ID:3mN6/uUk
>>684
そんな証明も出来ない「騙り」乙。

この場合、ageてるsageてるが問題ではなくて、
子供も居ないのに名付けに悩んでるフリして
しょーもない名前を並べて荒らしてる行為が
問題だっつーの。

「age厨」と呼ばれてるのは、その特性がageだから。
ageてること自体が問題じゃない。
本当に相談したければageるのは自然な流れでしょ。
そんくらい分かんねーのかね?
まあ、荒らしてる当事者か餓鬼にはわからねーか。
686名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 02:01:42.53 ID:9IvLlVmM
ageてて自分の気に入らない書き込みしてるのは荒らし!
みたいな勘違いさんが多いからな専門板は
http://www4.atwiki.jp/agesage/
687名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 02:26:06.26 ID:G2tOw5FU
>>686

685の勘違い馬鹿ことですね。わかります。
688名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 02:31:15.26 ID:G2tOw5FU
>>685

とりあえず、お前みたいな決め付け馬鹿は来ないでいい。邪魔だよ低脳カス。
子供がいないだの、お前の推測で話すな。ほんとに痛いアホだな。
689名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 02:41:03.92 ID:LWNd0llt
>>685
悪意じゃなく言うけど、ムキにならなくていいよ
いつもの奴はageるかどうか以上に分かりやすい要素としてレスに癖が多すぎるからみんな分かってる
690名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:08:15.93 ID:yp9rUwO2
4月始めに女児が生まれる予定
古風な名前をつける事に嫁も賛成してくれたのだが、どうもまとまらない
この名前の印象を教えていただきたい

俺→千晶・千明(ちあき)千佳(ちか)「千」という字を使いたい
  
嫁→香澄(かすみ)桜(さくら)「花系」の名前にしたいらしい

よろしくお願いします
691名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:13:33.29 ID:SvaZzDur
>>690
どっちも絶対譲る気がないなら「千花チカ」しかないかと
692名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:18:21.90 ID:gZhe1qTR
>>690
千晶 千明 悪い印象はないが少し女らしさに欠けるかもしれない
千佳 良い
香澄 良い
桜  定番の名前で悪い印象はないが千佳や香澄を候補にする人がこの名前を付けるのは勿体無い、なにしろ被りまくる
693名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:48:57.00 ID:iHLZ3ZrH
達郎、哲郎みたいな名前を考えてるんだけど、
名付けは本当に難しいね。
694名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 17:42:32.41 ID:AoQWS70O
私の大好きな義姉の四姉妹が
真冬(まふゆ)冬真っ只中に生まれた。
小夏(こなつ)暑くなりかけの時期に生まれた。
千秋(ちあき)秋場所の千秋楽に生まれた。
未春(みはる)旧暦の春になったばかりに生まれた。

という名前だけど本当に美人四姉妹で
自分も子供に季節が入った名前を付けたくなりました。
695名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 17:49:50.67 ID:k/5T1zA9
「有吾(ゆうご)」

旦那が「素直に読めないと絶対に駄目!」ということで。
意味合いはしっかりした自己を持った人間になってほしいからだそうです。

古風・・・・ではないかw
696名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 17:57:17.71 ID:HaM4FqLO
>>694
千秋以外は全然古風でない
697名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 18:34:02.07 ID:IiTQIlhn
千秋以外はセンスを疑う
そして千秋も由来は言わないほうがいいかも
698名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 19:43:52.19 ID:vgOuXUOs
けいさくって名前を付けたいんだけど、漢字で迷う。
啓作、恵作、慶作、敬作
699名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 19:57:49.83 ID:R0agV8uS
>>698
またお前か
700名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:43:37.39 ID:JhWhpjcb
千秋、千明もいいが千晶もいいかも
701名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:45:14.63 ID:JhWhpjcb
>>698
啓作がいいかも。字面は。
702名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:57:07.47 ID:tvLdboLj
字に深い意味・思い入れがないなら、苗字とのバランス、画数占い、子供に選ばせるなどの方法でGO!
703名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 08:17:46.93 ID:e4njKv9l
男の子で翠(みどり)って変ですか?
704名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 08:33:56.58 ID:ZItBIiRq
一生性別訂正するのが目に見えて可哀相
705名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 09:42:44.36 ID:YKOocazX
>>703
あちこちの名前スレ見たら、性別混同される名前のデメリットが書かれてるよ。
それ読んで、自分だったらどうか、親はどれくらい恨まれるか考えてみて
それでもいいならつけたら?
客観的な評価がほしかったら、名前に点数つけてくださいスレにでも書いたほうがいいと思う。
706名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:00:20.94 ID:B10xcqLF
>>703
ユニセックスネームとして定着している名前は色々あるけど
そういう名前は性別の確認をされる機会が増える
それだけでも不便といえば不便だが
確認もされないで堂々と間違われることに比べたらはるかにましだと思うよ
多分翠(♂)はそうなる
707名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:04:28.34 ID:d3iYWrF2
自分的に翠は100%女児認識だな
碧だとややユニセックスよりなイメージ
でも性別の区別つかない名前は苦労するよいろいろと
708名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:08:40.34 ID:q9o3vksz
中性的な名前って付けられた奴は迷惑だよ。
ダイレクトメールとか女物が沢山くるし。

よく考えろよ
709703:2011/03/03(木) 10:28:19.40 ID:e4njKv9l
皆さん、ご意見ありがとうございます。
やっぱり碧(あおい)にします。
私たち夫婦は、中性的な名前をつけたいので。
710名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:34:04.70 ID:2XkewYvr
>>709
事態がほとんど改善してない
その上、読み間違いが増える不便までプラス
711名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:34:10.85 ID:ZItBIiRq
碧も女性的だよ
女の名前を男に付ければ中性的って考え方が間違ってる
どっちにもいると認識されてる名前なんてたくさんあるだろう
その中から選べよ
712名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:37:43.20 ID:4NVgF7MP
名前は誰もが素直に読める方がいい
713名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:41:22.27 ID:YKOocazX
まあ釣りだろうし、相手にしないでいいんじゃないの?
714名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:14:06.01 ID:wtuUAaFW
読めない
性別が分からない
人間かどうかわからない
国籍が分からない

これらの要素がある名前は、正直、子供を不幸にさせる原因になると思う。

アオイ、ミドリ・・・これを男の子に付けるなんて、個人的には、
馬鹿な親だなぁ〜と辟易としますわ。
715名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:38:40.22 ID:JyzUCdmi
>>714
個人的には?

少なくとも、この板の住人全てが「馬鹿な親だなぁ〜」と思ってるよ
716名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:43:26.49 ID:wtuUAaFW
>>715
そうなのかな?ww
717名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 21:34:52.95 ID:iEXlx1Rq
>>714
>人間かどうかわからない

泣けた
718名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 23:38:54.62 ID:uzT9oBIr
あおい君、多いよ。息子には中性な名前をつけたいって同じようなことを考える親多いんだね。
被るし、かなり美少年じゃないと厳しい名前だと思うなあ。子供は残酷だし。
719名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 00:01:40.17 ID:sHUI9TsB
何かオサレっぽいし中性的な名前が良かった〜みたいな事
中学生位まではよく考えてたわ
720名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 01:02:30.54 ID:7MZirLej
もうすぐ男の子産まれるんだけど、候補が『雪之丞』『丈太郎』
721名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 01:05:13.88 ID:OymRqJw2
>>720
「夜釣りですか?」と言われて終了というオチ
722名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 08:24:49.39 ID:SWRFTosA
伊織って名前が好きで何時かつけたいと思うのですが、どうでしょうか?
勿論、男の子の場合です。
723名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 08:37:44.08 ID:rFH7LHrF
好きだけどハードル高い名前だと思う>伊織
724名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 08:53:07.29 ID:9JgyZ4Nj
>>722
似非やなんちゃってではない本物の古名にも関わらず、
中2病とかにわか歴オタの匂いがする
必然性の部分にすっきりする答がないのが要因かも知れない
725名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 08:55:22.16 ID:GxPFhykj
大岡越前に出てくる青年医師のイメージが・・・
本人見てがっかり、って事にならないように立派に育て上げてください
726名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 09:20:54.10 ID:tHQlSU15
伊織じゃなくて囲炉裏にしろよ。
ミーハーな馬鹿親どもw
727名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 10:07:28.42 ID:rFH7LHrF
>>724
ああ、まさにそれだなあ
今の時代にわざわざ「伊織」という名付けをする意味が見出だせないんだよね
だからなんちゃって古風なニオイがするんだな
響き・字面ともに綺麗なんだけどそこに込める意味がわかりにくいから、雰囲気だけの名付けというか…
無理矢理に理由つけるなら宮本伊織にあやかって…とか?w
728名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 10:24:55.97 ID:5Ihbwcoe
なぜか強烈なミーハー臭がある
例えば龍馬や孔明などと付けてしまうほうがずっとミーハーなはずなんだけど、
印象としてはそれ以上に強い
どうしてなんだろう
729名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 10:55:29.37 ID:J0GrwLx2
古くから使われている言葉を名前につけると、
『どこまでその歴史を知ってつけたのか』とツッコミされるかもしれない。

右京、主税、大和、大将、秋津・・・

でも、『いや自分はこの響き、字面が好きだし、同じ名前の藤原伊織さんも好きだからこれで行く』
と押し切るのもアリだと思う
730名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:53:19.75 ID:9jk8AbhR
こんにちは、はじめまして。
採点スレのほうにも書いたのですが、

明生と書いて「アキオ」と名付けようと思ってるんですが、
「メイセイ」とか読まれないでしょうか?

ちょっと不安だったので教えて下さると助かります。
731名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:55:11.51 ID:GxPFhykj
「生」は難しいよ・・・
732名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:29:57.41 ID:WBfdDIpX
>>730
明生いいね。
メイセイなんて読む低脳は相手にするな。
733名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:52:04.59 ID:rtTXs4K+
>>730
>「生」は難しい
これ同意
名前から推測すると、
シンプルで読みやすいこと、名前なんかで妙なアピールをする必要はないという意志を感じるんだけど、古風スレ的な名前ではないね
名前の最後に「生」は色んな意味がくっついてきてしまうので無難ではない
ただ、引っかかりを感じるのは例えば古典オタだけかも知れないし常識的な感覚では良い名前だと思うよ
734名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:10:49.97 ID:tHQlSU15
伊織って名前、薄ら寒いよ。
こんな名前、DQNネームの一種とみなすよ俺は。
735名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:36:46.92 ID:F30N/2F2
小春 小夏 小雪・・・小がつくとかわいい

あと一休さんのイメージなのか小夜ちゃんは◎
736名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 17:15:28.94 ID:texBYDDx
古風な名前にあこがれ
文悟と名付けたのですが、うんこに聞こえてしまうのです。
まだ0歳児なので改名しようか悩んでいます・・・
737名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 17:21:34.40 ID:GxPFhykj
学級文庫か
でも「豊後の国」が「う○この国」って聞こえるって言われてないから
単純に滑舌が悪いだけじゃ
738名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 17:21:41.87 ID:zcS096Fv
>>722です。

頭脳明晰眉目秀麗といわれた宮本伊織にあやかってです。
ありがとうございました。他にも候補はあるので
何時かまた、相談させてもらいますw
739名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 17:52:24.46 ID:cZnwxJEM
私も伊織には賛成できないな。
あと、中性的な名前がお洒落とか思ってる人がいるみたいだけど、
他人からすれば、いい迷惑だから。

そういう、ややこしい名前を持たせた親にかぎって、モンスターペアレンツ
なんでしょ。本当に自分の愚かさに気付かない親って覆いですよね。
740名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:05:41.41 ID:wszKMr1N
鈴乃って付けたいけどどうかな?
本当は琴乃にしたかったんだけど検索してみてあきらめました。
741名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:24:27.40 ID:QE6RUdI+
>>740
両方古風っていうか和風なんだが、鈴乃より琴乃のほうがいいと思う

ググって何を見たの?
742名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:33:12.34 ID:mtLO+umD
>>740
日本の最多苗字鈴木さんと結婚して姓が変わったらややこしそうだけどね。
743名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:52:40.98 ID:rFH7LHrF
最多苗字って佐藤さんじゃなかったっけ
鈴木さんは2位で
まあ多いのは間違いない
744名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:02:24.16 ID:+SC1EiaI
>>740
被るとかより響きに違和感。琴乃の方がいいと思う。
745名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:05:39.41 ID:k2htxxbG
>>740
琴乃も正直言って微妙な名前だけど
鈴乃と比較すれば相当まし
746名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:06:57.94 ID:k2htxxbG
>>736
いい名前だよ
747名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 22:07:04.07 ID:V0XBopwL
>>739
伊織はれっきとした男児名だが…ちひろ とかもそうだけどさ、
今風に言えば中性かもしれないけど、古風な名前を考えるスレなんだから別にいいじゃん
748名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 22:28:04.92 ID:b35vKUPR
>>736
文悟と名付けたからにはそれなりの経緯があったんだろうから、
とくに改名を考えなくてもいいと思うけどな。
このスレ的には「古風で良い名前」と言えるし。

呼ぶときに、鼻濁音を意識して発声するなら聞こえ間違いも
あらかた無くせるんじゃないかな。
もしくは「ぶんちゃん」みたいな愛称呼びにするとか。
749名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 12:39:14.55 ID:djre05Xr
台湾か香港かどっちか忘れたけど、〜夫という名前が流行ってるらしい。
読みは「ふ」「ゆう」だけどね。
750名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 13:51:57.52 ID:qpmtgGFs
子供ができたみたい。
たぶん10月終わりあたりが予定日だと思うんですが
もし女の子なら菊花ってつけたいんですが、陰気くさいですか?
(菊花の契って話と言葉の響きが好きなもので)
上の兄は古風でもなく普通の名前です
751名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 14:45:48.15 ID:J5MGsHn5
>>750
さすがに「菊花」は無いわ
一般的イメージだと、もろに葬式花だし

せめて「鞠花(まりか)」あたりで手を打てないものか

だいたい、「菊花の契り」という話が好きってこと自体、ネタ臭がプンプンする
もろに昔の「BL」の話だしね
それを由来に「娘の名前にしよう」としてること自体、頭おかしいとしか
752名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 14:58:17.09 ID:MMEsD3s8
菊花の契り由来は成長してから微妙な気持ちになるだろ…

季節の植物由来なら他にもあるし、やめたほうがいいよ
753名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 16:40:22.37 ID:mDsGR1Gt
736です
>737
>746
>748
アリガトウ
少し自信が持てました
754名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 18:23:49.13 ID:SleDQZ/t
>>750
ネタにしてもお粗末過ぎる…
755名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 18:32:41.45 ID:cCaJjDL1
>>750
アッーな意味なのにね
まあまだ9月生まれで女子と性別確定してる子はあんまりいないんじゃないかな
釣り乙
756名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:02:03.25 ID:XIHHNrg3
女の子なら、って言ってるじゃん
757名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:34:33.75 ID:qpmtgGFs
750です。やっぱりアッー!を連想してしまいますよね・・・
たしかに女の子である確定もないし、舞い上がってしまいました(まだ病院にもいってないし)
しかもうち、安藤みたいに藤が付く苗字なんで菊花はやめます
でもきっかはすてがたく。橘花、とか橘香で考えてみようかと思います
758名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:24:27.22 ID:MMEsD3s8
きっかが既におかしいというのに
これがお花畑か
759名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:57:40.56 ID:sv8FHXHT
橘花ってフルネームみたいだ。
たちばなはな?
760名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:10:13.73 ID:2fe6k8ES
女の子で「ゆり」はどうでしょうか?
字はまだ未定ですが…
印象としてはどうですか?
761名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:16:50.91 ID:MMEsD3s8
字によるけど 清楚、知的、可愛い(きれい)で良いと思う>ゆり
762名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:20:53.67 ID:ZJPwEY1/
「ゆり」、シンプルで女の子らしくていい名前だと思う。
漢字は個人的には「百合」が一番好きかな。
763760:2011/03/06(日) 00:45:23.34 ID:x7fEBo80
ありがとう「ゆり」でほぼ決定になりそうです。
ちなみに名字は日本で多いトップ15くらいに入るくらい普通ですが
それでもあえてシンプルにいくことにします。
764名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:50:24.50 ID:b5eoyLgd
百合だけはやめておきな。
以前よりずっとアッチ色が濃い、今後更に濃くなるかも。
子供が可愛そうだよ百合。
765名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:50:30.72 ID:JLGblRC9
いいじゃん、今時逆にかぶらないと思うよ>ゆり
シンプルな名前が他人とかぶるのは別に悪いことじゃないしね
それだけ万人に親しまれてる名前ってことだしね
オンリーワンを目指して捏ねくりまわしたDQNネームが
結局かぶっちゃうほど恥ずかしいことはないと思うけど
766名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:51:01.52 ID:O77qvwHM
菊花といえば菊花賞(競馬)
767名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 01:03:36.66 ID:MjWJ89fy
>>764
自分はそんなことわざわざ言われなきゃ考えもしなかったが
なんでもそっち方面に結び付けて揶揄したがるやつはいるもんだしな
768名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 01:43:15.56 ID:ZKqsOGt1
>>764
・・・DQN?と思ったら、レズの隠語か!
やっと理解した・・・。たしかに。
由里とか友里とかならイントネーションも違うしいいんじゃないかというような気もするけど・・・。
どうだろうな。
769名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 05:23:03.49 ID:c5eBoymf
あっちとかそっちとか、また朝鮮にこじつけての話かと思った。
百合族の話か。
何十年も前のことばなのに、今でも使うのかなあ。
と思ってWIKI見ると、まだあるらしいけれど、そう気にすることはないと思うけど
770名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 08:57:05.28 ID:FTHYaNi4
ガチホモ由来とビアン由来、どっちも同じ人間の釣りのように思えてきた
771名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 10:33:22.01 ID:ZKqsOGt1
>>769
百合族っていうか・・・
やおい同人誌の流行とともに昔よりずっと認知度高くなってると思う>百合
772名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 10:57:39.24 ID:QHZPN+PP
薔薇族とか、百合族とか、竹の子族とか、太陽族とか、みゆき族とか・・・
最近はそういう呼称ないね。スレチだけど、百合族ときいて懐かしかった・・・
773名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 11:33:34.79 ID:9u4gu+uk
アニオタで同人もかじってる者ですが、百合族というのは初めて聞きました。
でもレズ系アニメや漫画は百合アニ、百合本って言います
百合ちゃんと言う名前の同じ穴のムジナは、まわりの百合っ子たちにそういう目で見られてます。
本当にいい名前だとは思いますが、こういう人種も少なからずいますので…
774名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 13:34:51.60 ID:3RIsysVs
>>773
30年ほど前に「セーラー服・百合族」ってレズもののポルノ映画があったのが元ネタ>百合
775名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 14:49:01.44 ID:hMJuIR+T
オタ趣味持ってても百合族知ってても名前とイコールにならんがな。
イコールにする人もいるんだな
百合、百合子、小百合 普通に良い名前だと思う
776名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 15:08:45.22 ID:JLGblRC9
萌がいい名前なのにいまや街中で呼ぶのは恥ずかしいみたいな感じ?
でも百合ちゃんて聞いてそんな斜め下な結び付け普通の人はしないよ
どうにかするべきは名付けじゃなくて自分の脳内かと
777名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 15:42:29.32 ID:K3tMwQr/
百合とか萌は隠語のたぐいとはまた違うんじゃないかと
そういう言葉があるのは知っているがやめとけとは全然思わないよ
778名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 15:43:29.34 ID:b5eoyLgd
百合=レズ
ではないけど
百合にレズって意味もあるのも確か。

極端に言えば男の子にチンコ、女の子のマンコってのと同Lv
子供がかわいそう。
779名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 15:55:11.41 ID:D/kRL2Y+
その思考が可哀相。
780名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 16:00:24.92 ID:3eVlsRJN
教科書には載っていない、だが確実に存在する社会の風潮を理解できないのも可哀相。
781名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 16:05:05.11 ID:JLGblRC9
一部のオタ思考を社会の風潮とか言われてもな
782名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 19:47:26.00 ID:MPLn5bjr
菊=肛門だからいくない

レベルの話か
783名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 20:34:54.36 ID:m9xP1H1x
>>774
それが元ネタじゃないよ
さらに元は10年以上遡って薔薇族(ホモ雑誌)
読者投稿コーナーから女性同性愛者向けの部分を独立させた際にに薔薇族の対義語として作られたといわれている
元は女性同士のプラトニックラブを百合、肉体関係をともなうとレズと呼ばれていた
しかし個人的には

>>782
>菊=肛門だからいくない

>レベルの話か

に同意で、そこまで叩くのは逆に自分が恥ずかしいような気がする
784名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 20:51:09.51 ID:l3JrlToQ
空海(弘法大師)って、本名を調べたら、今の若者っぽい名前で驚いた。

佐伯真魚(さえき まお)だって・・・・・今の時代の名前だよねw
785名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:29:28.14 ID:Pu2o44dP
>>782
もっとスレ読めよ

これまでに「菊」を使った名前の話はいくつか出ているが、
同性愛をイメージするからという理由で難癖が出てるわけじゃない

だが、今回はもろに「同性愛がテーマとして根底にある作品」から
影響を受けて、子供の名前として名付けようとしていた相談者
そりゃ、周りからやんや言われてもしょうがないレベル

百合の話はたまたま続けてスレの流れで出てきただけだから、
「百合=レズ」という話が周りから挙がっただけで、相談者は
そこまで言及していないし、もともと平仮名で「ゆり」

この2件は切り離して取り扱うべきであり、まとめてネタにしようと
していることがおかしい

ホントに最近の若い人たちの国語力の低下は嘆かわしいものがある
786名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:32:31.53 ID:MjWJ89fy
>>782は上で出ている「菊花」と「ゆり」をまとめてネタにしてるわけじゃなくて
「百合」=「レズ」と難癖つけるのは
「菊」=「肛門」レベルと同じって言いたいだけだと思う
たまたま「菊」が例にあがったってだけで
787名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:33:33.03 ID:c5eBoymf
>>785
760 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2011/03/05(土) 23:10:13.73 ID:2fe6k8ES
女の子で「ゆり」はどうでしょうか?
字はまだ未定ですが…
印象としてはどうですか?


今回はもろに「同性愛がテーマとして根底にある作品」から
影響を受けて、子供の名前として名付けようとしていた相談者

とは思わないけれど???
788名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:37:33.83 ID:Pu2o44dP
>>786
そういうことなんかね?
アレだけのつぶやきじゃそこまで汲み取れんかったが


>>787
だ・か・ら、「菊」の話は>>750だろ?って言ってんの?

>>750の話と>>760の話は別でしょ?って言ってんでしょうが
ホント、何見てんのよ?
789名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:42:45.53 ID:MjWJ89fy
あれだけのつぶやきで真意なんか汲み取れないってわかってるならもう黙ってなよ
790名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:46:39.51 ID:+KvqOvvE
>>785
まとめて解釈してるのはあなただけだと思うんだが
791名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:51:41.56 ID:Pu2o44dP
ふーん、都合が悪いことは蓋して終わりか

ご立派だわ
792名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 23:54:57.16 ID:buTx3Veu
みなさん、仲良く。
793名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 00:11:37.26 ID:19AwEXDf
都合が悪いことって
この流れでは>>785の勘違い以外には無い

改行して「レベルの話か」
これ普通に解釈したら取るに足らない難癖だと>>782が思ってると受け取るほうが自然

○ゆえに気にするな
×ゆえに止めておけ
794名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 02:09:26.99 ID:FcUsVJHc
このスレはよく雑談だけで盛り上がれるなあ。
次スレなんてもう要らないでしょ。総合で済むレベル。
以前はもうちょとスレの存在意義があった気がしたんだけど。
795名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 03:46:04.67 ID:8BsYa1LR
1 だから見るのをやめよう
2 だから有意義な方向に誘導しよう

お好きにどうぞ
796名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 07:17:28.62 ID:go/4XMsO
>>795
お前はもう帰っていいよ
797名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 09:48:48.74 ID:AC3yv39j
古風な名前って素敵
798名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 16:42:54.75 ID:mIm5NaO9
陽の字使っていいの何か無いかな?

ようへい・ようすけは近所にいるんで除外。
いっそ「陽」一字で「あきら」にしよかな…
799名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 18:39:17.00 ID:6I4RVXch
陽はお腹いっぱい
800名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 19:27:13.55 ID:bAMVQ9y7
孝陽たかはる、
元陽もとはる、
貴陽たかあき、かな。はるきはめちゃ流行だね。

ゆりえ、ゆりか、ゆりなは古風ですか?
801名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 19:30:23.94 ID:bAMVQ9y7
あ、貴陽でたかあきは読めないね。訂正します。
802名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 19:31:56.75 ID:GHC5Vau/
ひらがなで?
漢字だとすれば、字が決まってない時点での質問はナンセンスだが
少なくとも「ゆりな」はどのような漢字を当てても古風ではない
803名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:03:21.69 ID:bAMVQ9y7
>>802音だけで古風か考えて質問してました‥ゆりなは古くはないんですねレスありがとう。
804名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:16:20.47 ID:pPtLPlth
>>798
陽一、陽造、陽吾、陽吉、陽太、太陽
いろいろあります
805名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:55:02.23 ID:3EWb6Gwi
健康と長寿で、古風な感じで鶴吉か亀吉ってつけたいんですが古すぎますかね?
亀の方が万年ですし良いんですがからかわれそうなきがしてますが、古い名前流行りだからアリですかね?
無しなら鶴吉にしようかと
806名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 22:03:11.06 ID:q10H7498
>>805
「古風」じゃねーし。
ただの古臭い、ダサネーム。


そして、「自分に好きな名前は古風、嫌いな名前は古臭い」
とか言い出す馬鹿がこの後登場の悪寒w
807名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 22:08:39.53 ID:smq6Nw8w
>>805
それは昔あった名前(今は通用しない名前)だよ

今の子供にその由来なら康久とか健寿あたりが限度じゃないか
808名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 23:02:56.89 ID:3EWb6Gwi
>>806-807
ありがとうございます
ナシですかね
個人的には○吉ってつけたいんですがもしかしてそれじたいナシでしょうか?
知人に健吉さんというおじいさんはいるので避けたいんですよね。
809名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 23:25:08.08 ID:q4Q3r1tI
武吉たけよしはどうだろう
いまはやりの戦国武将にあやかってみた
810名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 23:38:06.24 ID:r8NCwfyo
つる、かめ、きち…とかって、
本気でネタとしか思えない
811名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 00:32:20.93 ID:/1SD+aMA
ある意味DQNネームの新しい方向性か…ww
812名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 02:46:29.19 ID:nyKwrjTj
亀はなんか・・・いじめられそうじゃない?
亀頭とか亀仙人とかそんな感じで。
813名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 09:50:38.44 ID:eancbC9X
スレチかもしれないけどさ、ここの住民って子供の事考えて古風な名付けしようとしてるわけ?
>>1ではDQNネーム批判してるっぽいんだが、古風な名前も珍しくて子供からすりゃダサいしいい迷惑だろ。

自分の名前がヨネ子とかトメとかモトとかだったら小さい頃から凄いコンプレックスになってたと思う。周りの子はミキとかアユミとかなのに。

古風な名前カコイイ!ってなかんじで親の自己満足のための名付けだったら別にいいんだろうが、子供の事考えてやってるんなら間違いだと思う。
814名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:40:51.79 ID:PMWM4WQ1
古風は古風でも、あまりに時代錯誤な古風ネームはDQNネームと五十歩百歩だって
ちゃんと上でも批判されてるがな
スレ読んでから文句言いなせえ
815名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:43:29.55 ID:/1SD+aMA
>>813
少なくともモトだのトメだの推してるのは見たことないんだがw
あったとしてもネタでしょ。

>古風な名前カコイイ!ってなかんじで親の自己満足のための名付けだったら別にいいんだろうが
あんまりよくないんじゃね。
そういうレスはたたかれる傾向にある、

レス読んでから書き込めば?
816名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:47:24.72 ID:a5qYGExu
>>813
ミキ、アユミは今時の名前ではなく普通のスタンダードな名前だから逆にそんなにいないのでは。
ヨネ子、トメ、トラみたいな名前は古風ではなくてばあちゃんの名前。例が極端過ぎると思う。
ここはスタンダード寄りで千鶴、珠緒、貴生、くらいの古風さを求めてる人が多いのだと思ってたけど。
817名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 13:14:03.13 ID:JC7ICsRc
>>816
貴生いいですね!大沢たかおも今すごく熱いですし!w
818名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 13:22:50.88 ID:dTjSM1rE
珠緒って名前、勝手に京美人を連想するし、
俺の知ってるタマオは、皆美人なんだよなぁ。
さとうたまお、あかえたまお、何とかコンサルタントよしわらたまお

しかし、子供の頃にイジラレル心配がなぁ・・・
拭いきれないよなぁ・・・

大人になると、本当に素敵で雰囲気がある名前なんだけどね。
どうなんだろうね、珠緒は・・・難しい名前だ。
819名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 21:27:09.93 ID:idYTiICX
たまお、たまき、たまこ、たまえ
どれもいい名前だと思うけど子供の時分は
一度は間違いなくからかわれるだろうねえ
大人になって初めてよさがわかる類の名前かな
820名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 21:31:22.31 ID:QVqkSn6c
ちびまる子ちゃんにも「たまちゃん」出てくるけど
名前でアホ男子にからかわれたという話はないのか
821名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 01:18:46.13 ID:dop2Ra0n
珠緒は、品があっていいな。女の子生まれたら付けたい名前の一つ。

でも、うちみたいな貧乏人家庭には似合わない名前かなww
822名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 01:32:26.20 ID:f+teVAn0
一見余分な子をつけるのがいい
さくらこ、かおるこ、すみれこ
とかね。
823名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 01:42:46.17 ID:oX2jLRy9
>>821
>珠緒は、品があっていいな。

大人から見ればたしかにそうなんだけど、
幼稚園や小学生って容赦ないでしょう
セクハラも何も通用しない世界だし
824名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 02:05:31.80 ID:OxgbVmNr
さとう珠緒は、小さい時に虐められたのか聞いてみたいな。
私は、そんなことないと思うよ。あんな明るい性格だし。
珠緒ちゃんって名前、可愛いし品があるし素敵だし言うことなしだよ。
100点満点中90点くらいの名前です。個人的には。
825名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 02:26:51.54 ID:zmW1WPF3
たま…かぁ
826名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 02:39:59.29 ID:rNeWchJV
テメェら!中村玉緒さまをdisってんじゃねーよ!!
827名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 04:04:53.41 ID:Ax97y5nT
>>822
それってDQNの間で人気急上昇中だけどね
828名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 17:31:34.97 ID:euFFECdf
>一見余分な子をつけるのがいい
なぜDQNの間で桜子菫子薫子が人気か理解した
いわゆるエアロパーツの亜流ってやつね
829名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 20:25:48.76 ID:ybrrN1Vk
紫乃はどう思いますか?
830名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 20:28:03.26 ID:kGt4kxdh
>>829
2次元お嬢様ネーム
831名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 20:51:27.88 ID:ybrrN1Vk
>>830 2次元かぁ・・紫をつかった古風な名前無いかな?
しのなら志乃が良いか。
832名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 20:53:31.07 ID:6643dOh6
そのまま紫でユカリ
833名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 20:53:51.59 ID:kGt4kxdh
>>831
普通に「紫(ゆかり)」でいいじゃない
834名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 20:55:52.33 ID:aNnUprco
紫を使った名前なら「紫(ゆかり」一択だけど
これはこれでかなりのハードル高い系ネームだと思う
835名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 21:01:24.35 ID:6643dOh6
ハードル高いかな?それは感じたことなかった>紫ユカリ
836名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 21:07:39.61 ID:aNnUprco
一応紫色自体が高貴な色とされてるわけだし
自分はかなりハードル高いイメージ
和風なべっぴんさんじゃないとちょっと名前負けするというか
「ゆかり」という音だけならなんも問題ないんだけど
837名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 21:17:04.22 ID:6643dOh6
あーなるほど。
自分は紫ごはんで読みを知ったから色々相殺されてしまっているんだ・・
838名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 21:38:14.77 ID:ybrrN1Vk
みなさんありがとう。
紫一文字でも漢字だと素敵だね。
ゆかりって響きが個人的にうーんと言う感じなので考えてみます。ありがとうごめんなさい。
839名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 00:09:48.45 ID:jcmEW4VT
和貴かずたか 和を以て貴しと為す、より。本当は尊だけど。
修身おさみ 「修身しゅうしん」より
紳哉or紳也しんや 「紳士である」ことを願いに込める。島田紳助が一瞬浮かんで悔しい。

この三つ、いいと思うのはありますか?
840名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 00:34:39.57 ID:Rj+SJan1
身?
841名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 00:36:00.08 ID:H1I0RGfY
>>839
「修身おさみ」は人名としてナシ
「紳哉or紳也」は悪くは無いけど、由来にモニョる

…ということで、一番無難でまともに見える、
「和貴かずたか」の一択ということでFA
842名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 00:52:18.03 ID:jcmEW4VT
>>841
ありがとう!和貴にしとく!
843名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 04:46:47.41 ID:GlQrF5BV
和貴かっこいいね

> 桜子菫子薫子
なんか薫子だけはギリギリ許容できてしまう
「薫」が男性でもアリな名前と思ってるせいかな
男女判別しやすいように子をつけてくれてありがとん的な
844名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 13:52:36.78 ID:X2danXv8
スレチだったら申し訳ないんだけど、紫(ゆかり)って昔からあるの?
この前アラ還の知人と話してたら、紫でユカリなんて読めない…と
言ってたのでちょい気になって
ちなみに自分は昔マンガで見ただけで、実例を見たことはまだない
845名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:20:13.11 ID:d0YcewzN
紫にユカリの読みは辞書にないし、名付けとして古風かはわかんないが
元ねたの「紫のゆかり」「草の縁」が古い。
846名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:28:13.90 ID:X2danXv8
>>845
ありがと 確かに言葉としては古くからあるよね
名乗り読みとして辞書に載ってるわけでもない、ってのも不思議だ
847名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:31:19.76 ID:JkMJA6Cz
ゆかりといえばふりかけのイメージなんだが
そこのHPによると
「現在、人の名前で『紫子』と書いて「ゆかりこ」と読む方もおられます」
とあるから古風名とは違うのかもしれない
848名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 14:47:18.37 ID:6Wd9ekda
「紫・ゆかり」は一応古風と言っても良い範囲だと思うな〜
昭和の早い時代には既にあったし。
エセ古風のオシャレ和風ネーム、
桜花(おうか)、爽乃(さやの)、詩乃(うたの)、
こういうのじゃなかろうか。
題材が和風だったり〜乃とつければ古風なのか?という。。
「古風な名前にしたいなと思って雫(しずく)に決めた」と聞いて
え?古風かそれ?と思ったことがある。
849名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 15:18:58.23 ID:9DUnr7Uj
>>848
>題材が和風だったり〜乃とつければ古風なのか?という。。

こういう名前は急に流行ってるね
そして、それより少しましなレベルに
「古風は古風なんだけどなぜ付けたかったの?」という名前もあって、それも増えている
DQNはダメらしい→似非古風も風当たり強い→じゃあ原典があれば文句ないだろ、みたいな
異論はもちろん認めるけど伊織、紫あたりは個人的にそういうジャンルに入る
名付け本を時代小説に替えましたというだけ
子供の名付けを考える前には知らなかったけど、探してたら見つけた、なんとなくステキ!
850名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 15:34:43.39 ID:6Wd9ekda
>>849
>じゃあ原典があれば文句ないだろ
私がそのジャンルだと思うのは、
万葉集や日本神話の女神の名あたりからひっぱってきて
「DQN名っぽいキラキラした響きだろうがなんだろうが
由緒正しい由来がある以上知的な古風名!異論は認めない」
というやつだな。
851名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 15:39:44.85 ID:d0YcewzN
紫(ゆかり)は名付け本見なくとも人名として馴染みある人多いだろうし
「紫のゆかり」「草の縁」由来より色関連で由来づけしてしてそう。

「じゃあ原典があれば文句ないだろ」っていうようなのは確かに多そうだが
それは個人的にコノハナサクヤヒメからさくやとかそういう系かな
852名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 15:43:12.83 ID:bm13aiMN
>>850
具体的に言うと「さくや」とかかなw
853名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 15:43:53.52 ID:bm13aiMN
被ったすまんw
854名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 16:41:17.50 ID:sGQe8R6o
恭子(きょうこ)って付けたいんだけど、旦那に「ちょっと古くさくない?」って言われた

昔から好きな名前なんだけど、今時の子供の名前の中では浮いちゃうかな…
855名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 16:50:54.99 ID:d0YcewzN
>>854
良い名前だけどご主人が「ちょっと…」と思っているならやめたほうがいいかもね。
お互い納得いく名前がいいだろうし
856名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 16:52:35.39 ID:JkMJA6Cz
通常は旦那のほうが昔から何となく好きであたためていた名前だけど
奥さんに古いと反対されそうなイメージだけど「恭子」ちゃん
浮くほど古臭いとは思わないけどなあ
857名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 17:16:44.20 ID:lvwcStq/
なにか恭子について嫌な思い出があるのかもよw
858名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 17:45:27.34 ID:W+uIDV/B
>>854
個人的に、オーソドックスな○子の中ではまだアリな範疇だとは思う。
ただ今の中学生以下だとやっぱり「へぇ?」って感じになるかも。
NZ地震の被害者の中に確か20歳だったかな?恭子さんいたけど、あの
中だと「今時にしては堅い名前かなぁ」って印象だったから。
古風な名付けスレ的には手放しで「いい名前!」と言いたいが、現実を
思うと躊躇しちゃうというのが正直なところ。
859名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 17:46:26.76 ID:1rXxJzki
みんな夢の中
860名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 00:11:26.22 ID:MRCNuS9C
古過ぎる。
どちらかっーと馳浩の奥さん。
861名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 08:47:15.13 ID:6RbcOv8x
源三郎とか松子・イネレベルの古臭い名前でもないのに
恭子程度が「古風スレ」で古臭い名前っていわれる筋合いはないだろw
862名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 12:30:52.56 ID:rtuThID6
深田恭子はまだ20代だぞw

堅めな名前もつける人が多ければ浮きませんよ。
後に続く人のためにもつけてあげて下さい
…と、字は違うけど「きょうこ」な自分が言ってみる。
863名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 14:44:50.93 ID:k4/ePy8Q
たぶん
>今時の子供の名前の中では浮いちゃうかな…
が余計だったんだと思うw
普通に「恭子ってどうかな?」だったら「良い名前だー」で済んだのに、
その一言で見た人の意識が名付け総合スレ的になってしまったと予想
864名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 00:47:43.62 ID:iAjgRqW2
続々と入ってくる地震の情報の中に、5歳の和雄ちゃんが…
DQN読みしなけりゃカズオだよね?
このスレの模範のような渋さ、まさに古風な名前
865名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 03:18:03.02 ID:FLvoa5xP
和雄しぶい!!良いね
866名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 10:48:21.97 ID:h9mUa5jJ
イサオちゃんもいた…まだ10歳未満だったような…
867名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 11:13:47.42 ID:qYrBJM7X
都内有名私立小には、今日子ちゃん、聡子(さとこ)ちゃんがいますぜ。
やっぱ きちんとした親御さん。

キラキラ系ネームの子もいるけど
有名私立小学校の保護者としては、
なんか、ちょっとモニョる人。
868名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 11:53:07.74 ID:MHxOWzw2
>>866
4歳だったよ…
869名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 12:09:18.15 ID:fF4fjqH8
和雄格好いいな
870名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 12:14:42.73 ID:FLvoa5xP
イサオも格好イイと思うよ!なんか良いわ、渋いし!
871名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 20:00:40.34 ID:Wwgh+mQd
イサオ…大叔父と同じ名前だ
872名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 17:54:54.55 ID://NFDAJR
俺、「巧」と書いて「イサオ」なんだがw
よく良い名前だと言われるよ。29歳独身w
873名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 20:24:38.68 ID:bMxFn9DY
>872
功じゃなくて?
874名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 20:28:30.71 ID:mzkR1ueR
巧と書いてイサオはDQN名だな
875名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 09:19:39.42 ID:fudNZ/O+
カズオかっけええええ!
876名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 09:35:51.88 ID:eT9TO0h/
>>872
届け出の時に書き間違えたとしか思えんw

・・・熊?
877名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 10:42:51.06 ID:/KUpSI/1
時久(ときひさ)と息子に名付けた友人がいたが
ありふれた文字だけど、何か鎌倉武将もしくは…
戦国大名チックなカッコよさを感じた。
878名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 11:54:42.71 ID:VlN3TIe9
時久悪くはないが、
時(とき)が付くと急にエセ古風臭がするのはなぜだろう…
879名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 12:11:01.50 ID:NHLuTcrn
そうかな〜
エセ古風臭というと
凪、 詩(し、はそう思わないけどうたと読ませると一気にエセ臭)、 紅、 蒼、 
このへんがイメージで、時という字にはエセ臭感じ無いな。
あとは「ほの」「かの」あたりの響きもエセ古風っぽい。
880名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 12:34:24.92 ID:v40N/3Id
被災者の中に1歳の俊太郎ちゃんがいた
881名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 23:07:05.28 ID:TuvbnK6z
時とかつくと一気に厨二病くさくなる
882名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 19:30:51.10 ID:CkKcaGFI
悦司「えつじ」と名付けました。
883名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 21:43:46.40 ID:ZeYWDIdt
>>882
某俳優さんのように渋くてクールな良い男に育つといいですね♪
884名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 14:57:43.86 ID:PM7vFe8p
平助ってどう?
885名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 15:04:47.81 ID:XmbJG4xG
ない
886名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 15:43:33.97 ID:C6unxlJP
>>884
助平
887名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 14:33:57.84 ID:8J+ve9wR
最近なかなか見掛けない名前。
まなぶ、たけひろ、たすく、ひさと、あき、としこ、きょうこ、○彦。
真奈(まな)は古風に入るの?
888名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 14:36:27.03 ID:atSSjoiA
「古風」と「一昔前の名前」は違うと思うの
889名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 14:53:55.02 ID:cAajxRjv
一昔前の名前を古風に含めることよりも、
オシャレ和風を古風と言うことに違和感を感じる。
>>887にあげられてるようなのは古風だと思う。
真奈は、古風でも今風でもない普通の名前。
890名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 16:10:43.50 ID:8J+ve9wR
古風って感覚だから難しいわ。真奈は普通なのね。
891名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 20:47:34.54 ID:5SKP0qAS
マナミも最近見なくなった気がする
892名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 09:28:35.31 ID:+5j58NAn
最近響きもぶった切って短縮しちゃうのが多いよね。
まなみ→まな
みゆき→みゆ
まゆみ→まゆ
あゆみ→あゆ
とか。舌っ足らずで幼く尻切れトンボのように感じるが、逆にそういうのが
カワイ〜と受ける層もいるんだな…と時代の流れを実感(涙)
893名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 10:00:59.48 ID:Gt3QKUf0
まな まゆ は自分より上世代にも居たしそこまで今時とは思わないな〜
みゆ あゆはわかる。
894名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 10:14:32.47 ID:MjVZfQbV
>>884
平祐なら同級生にいたよ
895名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 12:48:41.61 ID:M2KFry0J
龍生(たつお)と名付けました。たっちゃん呼ばれてます。
896名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 13:27:58.30 ID:l/Shtctn
名前に「家」を入れるのはどう思いますか?
和家(かずや)とか、家康、家光…みたいな
897名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 13:46:43.47 ID:Qu4saqbF
和家はおかしい。也哉弥矢と同じ使いかたは無理
だからといって家康みたいな使い方は徳川の血筋かって感じ。
家を使うのをやめたほうが無難
898名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 15:00:19.31 ID:eJKJZZ5X
保育園に明雄くんがいた。
かっけー

自分の通っているところにはドキュくならないように
気を使った今風の名前の子が多いな
(うちも含めw)

この前病院でサスケくんを見かけたが
これは狙いすぎじゃね?と思ってしまった
899名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 15:23:50.13 ID:Arncs7gk
経済優先!将来的な子供への健康被害の可能性も黙殺!

【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委[03/25]★7
2chスレ

このままだと食品の安全基準が引き上げられ
日本全国に放射能汚染食品が「安全」って流通します!!!!!!!!

食品安全委員会

食の安全ダイヤル(メール窓口)
ttps://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html

「食の安全ダイヤル」電話番号
ttp://www.fsc.go.jp/dial/index.html
900名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 13:07:05.72 ID:q211PpO8
>>898
明雄かっこいい!まさか鉄腕DASHの影響?w
サスケはなんちゃって古風気取りだね、ダサすぎ
901名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 14:40:35.50 ID:61mIeh4n
倫子(りんこ)と名付けたいんだけど
小学生のうちは男の子にち○こって言われてからかわれるんだろうな…
それ以前にりんこって変だよって言われたんだけど、そうかな?
902名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 17:03:49.25 ID:lDsiCtCY
>>901
ミチコかノリコかトモコなら古風だけどリンコならスレチ
903名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 17:05:43.74 ID:UpnkWak3
リンコなんて響き、あなたの同級生にいた?
最近の名前だよ。古風スレには該当しないよ。
みちこ、のりこ読みだったら古風だよ。
904名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 01:29:21.82 ID:d83xUx6l
>>900

若手フィギュアスケート選手にも、なんとか彰生(あきお)っていう子がいる。

最近、若いのに(〜お)って名前よく見る。復活したのかな?
905名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 12:02:23.76 ID:1PCoISv8
「〜お」でも止め字が「生」や「央」なら今時っぽくなるイメージ
「雄」ならわりといい感じに古風、「夫」「男」は古臭いと思われるかも?
個人的に「生」で止めるのは好きじゃないな、読みも紛らわしいし
906名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 13:56:49.44 ID:vJ2HhBSP
○生でキは確かに紛らわしいことになりがちだけど
彰生アキオの字面はなかなかいいと思う ショウセイとかショウキなんて読まれないし
907名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 23:52:11.65 ID:DqVRYYHs
最近有職読みみたいなエラそうな名前が氾濫してるから
「彰生」で「あきお」だと思ったら「しょうせい」だったでござる
ってことは十分ありうるかと思う
908名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 23:56:05.72 ID:MGbqpE6F
>>900
三瓶さん、避難してるのかな。心配だよね。
909名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 01:00:24.23 ID:J2/FV55I
〜オと言えば、個人的に忠雄(ただお)って名前が好きだ。
最近増えてる○生は、○キだったり○オだったり○ウだったり○イだったり
○セイだったりするからあんまり好きではないな。
名前に生も個人的にはイマイチ。。悪いとも思わないけどね。

>>908
心配だね。以前あのあたりの海岸でとれた魚とか料理してなかったっけ。悲しい
910名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 08:08:18.81 ID:Ic9qONzc
信義、忠義、一義みたいな名前が好きだ。
911名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 09:05:04.62 ID:zav8eFkm
一義ならまだしも「義」にさらに「信」や「忠」みたいな字を組み合わせると重すぎ
戦国武将みたい
912名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 10:39:19.10 ID:iIRqjn15
派手に戦国武将チックなのは嫌だけど、そのくらいならアリだな〜
有名な武将名モロそのままとかだと、意味的に重いし狙い過ぎ感あるけども。
913名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 12:36:52.90 ID:731ATvLy
武将が恥ずかしいならいっそ公家で
名前の後に「様」を着けて読んでしっくり来るかどうか
914名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 14:22:12.41 ID:ZDJR9/uz
>>909

世界の建築家、安藤忠雄ファンですか?
915名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 15:49:29.93 ID:Qt77th6r
直澄って武将にもいる名前だと最近知った。
次の子が男の子だったら字義もいいしこれがいいなと思ってる。
916名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 01:13:51.49 ID:VdJHKmVB
>>914
いえ、どちらかというと細川忠雄さんからです。古い趣味で失礼。
安藤さんもすごい人ですよねぇ。
917名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 14:39:55.86 ID:LXndm560
安藤忠雄って、関西の重要建築物ほとんどを手がけた偉人なんでしょ?
918名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 22:14:03.94 ID:5Mas9Br4
三瓶明雄さんって、DASH村の重要農作物ほとんどを手がけた偉人なんでしょ?
919名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 22:56:44.12 ID:l3wy/ciO
>>907
有職じゃなくて住職って言いたいんだよね?
920名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 23:42:52.62 ID:zVbknKV8
>>919
は?
とりあえず有職読みでぐぐってこい

DASH村の明雄ちゃんは避難して無事だとどっかのスレで見たよ
921名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 00:00:09.30 ID:J7fjMF1a
>>919
ちょwww
922名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 01:38:04.60 ID:u1HzwHtc
ワロタ
923名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 04:27:04.88 ID:W/Yb8FjG
無職にならないようにという親の願いが込められている
924名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 09:53:53.02 ID:pje2KEEr
よかった明雄さん生きてて
925名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 19:18:56.17 ID:m7DTjZVa
明雄さん、元気でいるんだったら良かった。
はやくまたDASH村で元気な姿を見せてほしいです。
今年の秋はどんなものが収穫できるんでしょうね。
926名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 20:13:35.46 ID:rbidtoa5
>>925
いやさすがに村は高濃度放射能まみれじゃないかな…
残念だけどもう使えないのでは
927名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 21:27:49.43 ID:J7fjMF1a
DASH村は福島なんだよね
もう駄目だろうねぇ…長年手入れしてきたのにメンバーもショックだろう
928名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 10:04:50.66 ID:oJuD+anM
登志子とか志津子ってどうかな?
もしくは利の字を使って恵利子
929名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 10:46:16.35 ID:4Z6Qmoa8
>>928
上2つは古風ネームとしては好きだが、
これから生まれる子供には古い、かわいそうな部類
恵利子は今でも通用するが、利の字が使いたいの?
930名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 12:05:03.92 ID:oJuD+anM
>>928
やっぱ上のは古いよね。佐知子とか妙子も好きなんだけどダメだなw
スッキリしたのが好みで利の字もいいなと思ったけど、最初に持ってくると
どうも印象が強いから後ろに持ってくるので考えてみようと思う。
恵利子は今でも通用するかーありがとう。
931名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 12:05:42.13 ID:oJuD+anM
>>929
スマソ自分にレスしてしもた
932名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 12:20:38.00 ID:NyxbKntF
>>930
エリコは当てる字を気を付ければ古臭いことにはならないよー
恵利子は通用するがちょい古めではある。

古 江利子や栄利子 〜 衣里子や英里子や恵梨子 〜 絵里子や絵梨子 新
の古いと真ん中の間くらい(すごい主観だが)
933名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:12:36.59 ID:lvmDDf/B
>>928
子どもの名前をくださいスレで、割と最近風の漢字をみんなにもらって考えては?
結構参考になると思う。
934名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 16:53:51.67 ID:4+RqNKCV
子に古風な名前付けたいんだけど、親よりも古い名前って嫌がられますかね…?
候補は、

男→久志:ヒサシ 敦志or淳志:アツシ 信久:ノブヒサ
女→晶子or明子:アキコ 公子or紀美子or貴美子:キミコ 翔子or祥子:ショウコ

両親ともに平成の名前ランキングTOP10に入ってる流行りの名前です…
935名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 17:07:53.62 ID:GZEIdXB5
男はアツシ、女は晶子か翔子くらいなら問題ないんじゃないかな。
他の候補もいいんだけど、キミコとかはさすがにちょっと浮くかも。
936名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 17:10:08.84 ID:3kymyLjl
>>934
久志、敦志or淳志=全く古臭くない。カッコいいし落ち着いてる
信久=↑の候補に比べると古いって感想持つ人多いだろうが問題なし

晶子or明子=古い。亜季子のような字面ならあり。
公子or紀美子or貴美子=古い
翔子or祥子= 問題なし。晶子もしょうこ読みならいい気がする

男は問題なし。久志と敦志が好み
女は、しょうこかな。他は親のが可愛い名前だと不満持ちそう

937名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 18:42:06.66 ID:TdU01fdJ
今でも結構「ショウコ」って女児見かけるし、別に極端に親より古い感じには
ならないと思いますね。
男児はアツシくらいなら流行関係なくどの年代にもいる名前だと思う。
938名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 21:44:24.52 ID:U+wmHZCQ
男の子なんですが
皐太(こうた)
皐大(こうだい)
のどちらかでなやんでいます。どちらがいいでしょうか?
939名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 21:45:57.99 ID:TdU01fdJ
>>938
皐=睾なんだけど、知ってる?
なんか、ためらうわ・・・
940名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 21:51:34.18 ID:sxMfMe5d
何故古風スレで聞くのか
941名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 22:35:40.66 ID:4+RqNKCV
>>935-937

返信ありがとうございます。

キミコ以外は大丈夫そうですね。アキコは字を変えてみます。
あとは、子が生まれたら顔を見て決めようと思います。
ありがとうございました。
942名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 14:56:42.34 ID:R5ff7EC2
公子が好きだな

家は「文子(あやこ)」ってつけたからシンプルな字面が好きなのかも
943名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 16:03:31.09 ID:hkDJjiYx
寛八(かんぱち)と名付けました。マジです。
944名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 16:10:54.90 ID:Y4veR9i5
>>943
釣り?それか後悔スレと間違えてる?カンパチて
945名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 18:36:23.81 ID:+a5P8mzq
いつもの釣りでしょ
946名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 21:44:50.14 ID:bElFLWQF
ああ、漁師の人かな?
947名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 14:13:48.50 ID:jP8U/IoK
女の子に
芙蓉(ふよう)もしくは桐子(とうこ)ってつけたいけど、どうでしょう?
桐って文字が良くないって聞いた事があるのですが…とうこって音の響きがいいので
948名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 14:19:40.21 ID:R53dQgEc
不要?

フヨウもトウコもポケモンを連想してしまう。
一般人は知らないだろうから気にしなくていいと思うけど。
949名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 14:52:06.93 ID:wIxUupOe
芙蓉なんて古風でも何でもないだろ。
芙蓉ちなみで古風ネームなら芙美じゃないの。
桐子はキリコって読んじゃうな。
950名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:07:29.04 ID:vEhpa5CT
>>947
扶養…

透子や籐子や瞳子では?
植物系なら董子や桃子もあるよ。
桐子はいいけど字面がちょっとキツイなぁ
951名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:29:48.21 ID:AFBvxfdc
桐に何か思い入れがあるなら100%ナシではないかもしれないけど、
桐子はちょっとキツいイメージになるね。キリって読んじゃうせいか。
藤子、東子、桃子、瞳子、透子、陶子、灯子、橙子…
↑微妙なのもあるかもしれないけど、探せば桐より良い字はあると思う。

芙蓉は変だろー古風でも何でもないし。
そこから取るなら芙を使って人名にふさわしい名前を考えれ。
952名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:35:32.50 ID:wIxUupOe
桃子は100%モモコ
953名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:48:49.24 ID:LT7/9kAq
芙蓉からなら>>949も言ってる芙美か蓉子あたりにしとけ。
954名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 17:01:14.52 ID:kns+3hAt
トウコなら透子が一番いいな。
芙蓉なら芙美子、蓉子がオススメ
955名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 17:08:59.48 ID:6LM1Swc/
トーコちゃん最近人気あるね
956名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 17:16:39.77 ID:W/4FSdoX
トウコと琴子の相談を名づけ関連スレでを頻繁に見かけるけど
何か元ネタでもあるのか
957名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 17:30:14.45 ID:wIxUupOe
今でも浮かない古風めで多くない名前を考えると大体そこに着地するんじゃない?

元ネタかはわからんが知名度あるのは
琴子>「イタズラなKiss」とうこは歌手?のあたり
958名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 18:08:20.69 ID:tvkkOzAp
透子、ちょっと水子を連想してしまう。
959名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 18:40:15.37 ID:K7C4nnbe
不思議な連想
960名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 20:24:06.27 ID:KwTv+vKD
扶養、不要、不用、浮揚・・・微妙な同音異義語がある名前は避けといた方がいいのでは
961名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 02:18:41.62 ID:ZNZY4aOp
古風スレということで一応古典の話をしておくと、
「東」には春という意味がある。東宮(とうぐう)は春宮とも書くよね。
ということで季節感を大事にするなら東子がいいかも。
962名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 08:28:02.65 ID:y8lj0Q6E
せっかく一席ぶってくれたのになんだけど、
なんぼ古典由来でも女の子の名前として字面的に東子はどうかと思うの
963名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 08:47:28.34 ID:m6TwoQaK
「東子」と書いたら「はるこ」と読まれると思うんだ。
オタク読みか教養読みか知らないが

"東子" "とうこ"  約 21,800 件
"東子" "はるこ"  約 192,000 件
964名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 09:18:20.48 ID:p/bsjXv5
>>963
そうか?はるこ読みは難読だしそもそも読める人少ないのでは
東子(はるこ)とふりがな併記してる場合が多いから
その結果とかじゃないのかなぁ
965名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 09:36:03.77 ID:TY9SA999
“あずまこ”に一票。
966名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 09:55:29.99 ID:+C1RocTQ
いま日本で一番有名な「とうこ」さんは古内東子だと思うので
素直に読んでもらえると思うんだけどな
967947:2011/04/05(火) 10:57:12.32 ID:nH+vHA0w
芙蓉って古風な感じじゃないんですね…
料亭なんかの個室の名前で芙蓉を見かけるし、芙蓉グループもあったので、芙蓉っていいかなと思ったんですけど
一般的に変な名前になるみたいですね
芙美子も考えたのですけど、伯母にフミコさんがいるのでやめました
>>950 董子いいですね!
968名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 11:06:09.19 ID:p/bsjXv5
>>967
菫子でトウコは難読だしスミレコ読みされるよ
落ち着けよ
969名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 11:10:26.20 ID:p/bsjXv5
あ、菫じゃなくて骨董の董か、、
私は今まで盛大な勘違いをしていた。
でも董子微妙だと思うのは変わらん
970名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 11:27:33.02 ID:RLuoBA8P
菫(すみれ)にトウ読みないし950も勘違いしてたのかね。
董の方は植物系な意味は無い。
ぐぐったら有栖川宮妃董子(タダコと読む)様がいたから古風ではある。
菫と董で紛らわしいから間違える人多そうだけど。
971名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 11:51:17.60 ID:TY9SA999
どっちも書けない俺サイキョーw
972名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 11:53:14.40 ID:g1rKtsbd
トウコで東子、ありだと思う。
字面だって別に変じゃなくない?文子・公子・広子みたいなスカスカ系や
貴子・寛子みたいな堅い字面の名前も普通にあるんだし。
東は日の出や春を表すから個人的には素敵だと思うな。
ハル読みもトウ読みもどちらもありでしょう。裕のユウ・ヒロみたく。
973名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 11:57:18.14 ID:6gDkcMy8
>>972
裕のヒロ、ユウ読みはどっちもメジャーだから比較できないよー
それとも東のはる読みって私が知らないだけでメジャーなのか?
974名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 12:02:36.29 ID:g1rKtsbd
董は薫とも間違えられそう。てか最初パッと見で薫かと思った。
説明するときもねえ、骨董のトウじゃなんか嫌だし、草冠に重い、とか?
だいたい名前によく使われる字でもないし、日常でよく使う字でもない。
変な意味はないようだけど、特に良い意味があるわけでもないような。
とりあえず微妙…後で子供に「なんでこの字なの?」って絶対聞かれそう。
975名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 12:09:32.76 ID:g1rKtsbd
連投スマソ

>>973
言われれば出てくるって感じかな。そういう読みもあるとは知ってるけど普段は
出てこない。でも特に昔?はそこそこいたイメージ。今のおばあちゃん世代。
東子トウコは現代でも通用しそうだけど、東子ハルコはまさに古風な名前かも。
976名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 16:22:15.26 ID:ff++TyNY
もう菫ちゃんでいいじゃない
977名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 23:14:16.15 ID:Kzrt964/
女の子の場合、苗字によく使われる漢字は
できるなら避けてあげたほうがよくない?
978名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 00:48:44.05 ID:5oH0IseM
東にいい意味があるのはわかるし、東子が悪いとはいわないけど、やっぱり一番最初に思い浮かぶのは
春でも日の出でもなくて方角の「ひがし」だろうから、ほかに候補があるならあえてつけなくってもと思う。
どうしても「とうこ」じゃなきゃダメなら、まあ妥当かなとは思うけど。
979名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 00:50:07.61 ID:rTtUkAX1
野とか厳しいね。佐はまあアリかな。
980名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 00:51:28.98 ID:rTtUkAX1
そこへ行くと南はうまくなじんだ‥かな?
981名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 03:58:27.92 ID:DbSyqBq9
泉佐野って見ると渋くてモダンなおばあちゃんを思い浮かべる
982名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 08:36:27.63 ID:XpYgyiid
>>980
タッチの南ちゃんか
でも北川南・西野南・東南・南南・・・方角は名字に多いし重なるのはやっぱり変すぎる
983名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 09:34:35.59 ID:pTpUZNgv
昨日新任挨拶してた娘の保育園の先生、
新婚さんらしいんだが名字と名前がいっしょ。
南みなみ先生、みたいな感じ。

運命とはいえ、きっついよね。
984名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 09:42:27.87 ID:4xRbMYS2
みなみみなみさん、いずみいずみさん、めぐみめぐみさん
あたりはいそうだなあ、不可抗力で。
まゆみまゆみさんとか
985名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 10:37:40.48 ID:BeEhtAlH
たまきたまきさんは2人お会いしたことがある・・・
986名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 11:27:36.17 ID:7MWALAWU
「もし結婚したら名字と名前が同じですね!」というのは
出会いとしてはなかなか印象が強くて有利な気がする。
987名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:02:48.43 ID:5oH0IseM
せいこせいこさんてのもいた。不可抗力はしかたないよね。
旧姓でそれじゃあんまりだけど。

鈴希ちゃんと多奈香ちゃんを見たことあるな。
読めるが、親としてそういう名前をつけるのはどーよと思った。
>>984とかは不可抗力なんだろうなあと納得するけどこれはなあ・・・。
988名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:42:31.64 ID:XpYgyiid
いや名前が変になる障害を乗り越えて結ばれたということで運命の二人ってことなんじゃ
989名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 16:27:40.18 ID:oBOR2nSU
季子(ときこ)ってどう思います?読みにくいですか?
990名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 16:39:08.78 ID:BWwMXdvH
>>989
読みにくい
これから生まれる子供の名前の候補なら
響きも古いから○季子(さきこ、ゆきこ等)で考えては

古風ネームとしてどうかというならよいんじゃない
991名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 16:58:09.35 ID:A6uLMwV4
>>989
確かに読みにくいけど、個人的には好き。
同じ漢字でのりこ、って読む人が同級生にいたな。
992名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 18:05:53.29 ID:BeEhtAlH
>>989
少し前の人だと、末っ子になりますように・・・という願いを込めて
つける文字だと思うが。末=季(すえ)の意味で。
今はそういうことを気にする人はいないのかな。
993名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 21:28:42.93 ID:oBOR2nSU
ご意見ありがとうございました。やっぱり読みにくいですよね。
書いてなかったのですが、この子が末子の予定で、それもあって候補にあげました。
名字が住んでいる地域では非常に多いものなので、ちょっと珍しめの名前にしたいんですが、バランスが難しいです…
994名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 23:16:42.93 ID:7OxLPVWn
>>993
珍しい名前って難読な名前ではないよ。都季子でも時子でも充分珍しい。
995名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 01:04:25.74 ID:CLwJLFRi
難読名って自分が経験しないと不都合さがわからないかもね。
珍しめの名前・・・と変な方向に追求しない方がいいと思う。
996名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 02:10:04.17 ID:sH3Z1GSc
>>989
普通に「すえこ」だと思った
997名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 17:15:40.55 ID:Un8XdCPl
>>993
自分は季子(ときこ)って普通に読んだから、その辺の感覚は
個人差じゃないのかな
今は子の付く名も少ないし、珍しい名前なのは確かだろうから
他の漢字の候補も出してよく検討してみたらいいよ
998名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 18:30:46.50 ID:iAdjvF0c
義将ってつけようとしたけど画数の兼ね合いで挫折。
でもいい名前だよね?
999名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 23:56:41.82 ID:uthbGkrc
戦国武将みたいで仰々しい
あと将の字が後ろにくるとなんとなくすわりが悪い
義昌とか義正あたりならまだすっきりするかな、あるいは逆にして将義
まあ悪い名前だとまでは言わないけど挫折しといてよかったんでない
1000名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 02:14:33.03 ID:V81sgnEG
>>998
よめない。ぎしょうなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。