【新生児】♪0歳児の親専用スレッド163【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド163【乳児】

◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ:【新生児】♪0歳児の親専用スレッド162【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293750929/
2名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 20:34:08 ID:gysBL8fl
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1295872366/

母乳育児スレッド その71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292337490/

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/

ミルク育児でGo!18缶目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265205439/

紙オムツどれ使ってますか? 34枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293586222/

【マンマ】離乳食Part40【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292557610/

●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/

乳児湿疹のケアどうしてる? その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266353681/

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285005608/

◇◇チラシの裏 143枚目◇◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1295424502/

【50】ベビー服 Part26【96】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289288831/
3名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 20:44:06 ID:gysBL8fl
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
4名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 09:29:49 ID:O9WkvdLn
>>3
乙です
5名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 10:50:10 ID:WnjYIcC2
>>1
乙です


新生児なんですが、この頃起きている事が多くなった。
赤が起きてる時って、ずっと構ってあげてた方がいいの?
もしくは寝かしつけのために抱っこするとか。
放置するのはあまり良くないのかな?
6名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 10:51:48 ID:hAB2c6Rv
少しぐらい置いておかないと身が持たないよ〜。
私も最初は一生懸命抱っこしてたけど、途中から
置いておくことにしちゃった。
7名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 11:44:43 ID:uYpRnJIU
前スレ埋まらぬうちにすみません。

生後5ヶ月になり、最近人見知りが始まりました。
主人が抱っこしても泣いてしまい、主人が落ち込んでいます…
「今だけだから・・・」と声をかけるのですが、他にいい言葉が見つからず。
何かよい言葉はないでしょうか。

主人はかなりかわいがっているし、
主人と自分は仲良くしているつもりなのですが、仕方ないですかね・・。
8名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 12:37:24 ID:RS0InE+T
>7
上の子の時に同じ状態になった。
orzな旦那だったけど「誰だかわかるようになったんだね!すごい成長してるね!」を
連発してたら「そっかー」と納得したと同時期に旦那に対する人見知りは収まったよ。
9名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 12:39:31 ID:eeXLqeot
うちも旦那への人見知りは2週間くらいでなくなったよ。
10名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 12:42:03 ID:v3lvFWwt
>>7
あまり参考にならないですが…

同じく5ヶ月の赤で、4ヶ月すぎた頃から人見知りが始まりました。
4ヶ月健診の時、保健師さんには
「人見知りが始まるということは知能が発達している証拠。賢い子なんですね」
と言われました。

私の実母・義母や夫(短時間なら大丈夫)にも人見知りするので、保健師さんに言われたこと↑を説明してフォローしている…つもりです。
いやもしかしたらフォローになってないかもw
ちなみにうちは実母がいちばん凹んでいました。ガックリという表現がピッタリなくらいにw
117:2011/01/26(水) 13:07:21 ID:uYpRnJIU
レスありがとうございます。
なるほど、旦那への人見知りは短期間で終わることも多いんですね。

「あなたに似て賢い子なのよ、きっと!」とでも言ってみようかな・・。
12名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 13:29:15 ID:pp7Ed5Fb
一ヶ月半の男児。
朝5時前後に便が出ず時々唸っていたのですが、
最近は毎日になり、しかも、だんだんと酷くなってきて、ここ数日は最後に泣き出すようにも。
お風呂でマッサージしてあげても改善されず。
完母で食事が原因か?と気を付けてみても変わらず。
マッサージしたり、肛門を刺激したり、おっぱいあげたりして出してるけど、それでも出ない時は力尽きて寝てしまうこともある。

ちょっとしんどくなってきた…
朝5時の時以外は、毎日、普通に便がでるのに。

他に何ができることあるでしょうか?
13名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 13:54:58 ID:TJUKDB6f
>>12
見当違いかもしれないけど、うんちじゃなくておならがたまってるんじゃないかな?
朝以外は便が出てるってことは便秘ではないと思うし。
前に小児科医に、うんちではなくおならを出したくていきむことも多いって聞いた。
(おならと一緒にうんちも出るけど。)
朝一ってことは、夜中の授乳でゲップがうまく出せていないのかも。
でもあまり気にしなくても、月齢が進むうちにおさまると思うよ。
14名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 14:33:07 ID:VlO0Beld
9ヶ月半、最近離乳食をたくさん食べるようになりました。
それに伴ってウンチがすごく固くなって、きばってるのになかなか出ません。
泣きながらきばるのでお尻を見てみると肛門が開いた状態でウンチが見えている
のに固すぎて出ない様子…一体どうしたらいいんでしょう?
泣きながら出そうとするも結局出ずにそのまま疲れて寝てしまいました。
昨日、今日とこんな感じで心配でたまりません。
どういう対処をしたらいいでしょうか?
15名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 14:59:04 ID:gwnuZXCS
>>14
例えばビニール手袋をして、
ベビーオイルやオリーブオイルで肛門を刺激して、
便と肛門の間に油を入れる感じで滑りをよくしてみたらどうかな?
16名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 17:32:26 ID:jdHu/4AU
>>14
見えてる位だったら、綿棒とか指とかで少しずつかきだして
小さくしてやるしかないような。
自分でやるのが怖かったら、小児科に行ったら同じような事を
やってくれると思うよ。
17名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 19:25:59 ID:coVQeHMx
もうすぐ4ヶ月になる赤です
寝返りについてなのですが、自力でうつ伏せになって仰向けに戻る事はできません
仰向けに自力で戻れたら寝返りが出来たと認識するものなのですか?
18名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 19:47:30 ID:xJcWp2mv
>>17
仰向けに戻るのは、「寝返り返り」と言って寝返りより先段階のものです。
恐らく寝返り完成からひと月ほど先になるんではないでしょうか。
1917:2011/01/26(水) 19:56:37 ID:coVQeHMx
>>18
ありがとうございます
寝返り返り討ちですか
それまで煎餅屋とやらを頑張ります

2017:2011/01/26(水) 20:00:22 ID:coVQeHMx
×寝返り返り討ち
○寝返り返り

でした

21名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 20:29:40 ID:CxdZJ8tr
離乳食初めて1週間たったので、野菜をプラスしようと思ってかぼちゃを買って
きたんだけどメキシコ産。
別に大丈夫だよね?初めて食べさせるのくらい国産にしたほうがよかったかな。
22名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 20:36:27 ID:wE3Iygte
>>20
じわじわくるw
23名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 20:44:17 ID:IraYweRL
テンプレ読んだ?離乳食スレあるよ

【マンマ】離乳食Part40【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292557610/


2414:2011/01/26(水) 22:22:26 ID:VlO0Beld
>>15
>>16
ありがとうございます。まずベビーオイル+綿棒で刺激してみました。
少しずつ出てきた分を自分でとったりしてみましたが、それでもまだ残ってて
出なくて大泣きするので結局病院に連れて行きました。
綿棒でちょっとずつかきだしてもらい、その後座薬を入れてもらいました。
家に帰ってからも、また泣きながらも硬いのが多めに出たのでちょっと安心しました。
25名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:24:16 ID:i/8dyAAh
返り討ちって予測変換かな
どんな会話で使ったんだw
26名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:30:39 ID:89plaKEr
寝返りしながら返り討ちしようとする侍乳児想像してちょっとなごんだw
27名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:34:18 ID:fJ6UcQ2L
そして白羽取りしようとして失敗する母侍w
28名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 23:41:51 ID:4EZs2avp
1ヶ月半の女児です。
最近1日毎に全然寝ない日・1日通して良く寝る日、と交互になってます。
生活のリズムがおかしくなってるのでしょうか?
お風呂は毎日なるべく同じ時間に入る様にしたりしてるんですが…。
気にしなくても良いのかなぁ。
29名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 00:12:23 ID:gEpaQ8n0
もう返り討ちがツボってwwwwww
30名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 02:23:18 ID:qjrIfcm6
現在1ヶ月半の男の子を育ててます。
赤も特に問題なく母乳の出もよいです。
最近、こぶししゃぶりを覚え以前より泣かなくなりました。
私は授乳中の雰囲気が好きで、もっと授乳をさせたくて
こぶし吸う位なら…と、こぶししゃぶりを時々やめさせて母乳を吸わせてしまいます。
こぶししゃぶりはやめさせない方が赤ちゃんの発達に良いのでしょうか…?
31名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 03:17:57 ID:kqzly3np
>>30
釣り?
授乳の雰囲気が好きだからおっぱいあげるの?
おなかすいてたら飲むんだし、こぶししゃぶりして、「手」を認識していくんだから
むしろ赤ちゃん発達してるのねってうれしいものだけどね。
32名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 04:13:11 ID:Uo6A04N/
>>28
赤ちゃんはロボットではないので…
ママだってなんか今日寝付けないな〜という日があるでしょう。
お風呂を同じ時間にいれてるだけで今は大丈夫だと思います。
朝もカーテンを開けて同じくらいの時間におこしてあげたらいいかと思います。
でもこれはもう少し月齢が進んでからですかね。
うちの三ヶ月娘は兄に付き合わされて勝手にリズムができたけど
よく寝る日とかやっぱりありますね。
今日はその日だったみたいで途中一回の授乳を挟んで5時間(11〜16時)寝てしまいました。


寝返り返り討ちwww
必殺技のようだ。すごく敏捷に動く赤を想像した。
33名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 04:20:54 ID:qjrIfcm6
いえ、すいません、そういうつもりでは無かったです。
書き方が悪くて申し訳ありません。
ギャン泣きしてた新生児期を過ぎて、こぶししゃぶりを覚えたとたん
あまり泣かない子になって母乳を特に求めなくなり
新生児期とのギャップに大丈夫なのかと思っていました。
そんな中でこぶししゃぶりをしてるのを見てると
特に母乳も求めず
飲んでも数分で離れてしまい、以後どんなに飲ませても飽きたように飲まないため
なんだか心配&ちょっとしか飲んでくれない淋しさにもあり
このままさせ続けてよいものか不安になってしまい書き込みしました。
すいません。
34名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 06:44:12 ID:AWg39JQ4
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
同じく一ヵ月半男児餅。
あんまり泣かないし、体重増加が緩やかなので、しゃぶる元気があるなら母乳飲んで欲しい。
てしゃぶりも成長の一環だからてしゃぶりもして欲しいが、母乳もいっぱい飲んで欲しい。
元々あんまり泣かず、おっぱい含ませるとおっぱいを思い出すような子なので
様子見て、おっぱいを割り込ませてしまうけど、邪魔しない方がいいのか迷う。
体重増加が問題なければ、てしゃぶり続けさせていいんじゃない?
母乳求めないのも飲むのが上手になって短時間で満腹になるからかも?
35名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 07:28:43 ID:ZcDRP7rE
いっも決まった時間になるとグズグズが止まらない。
大体21時前後の授乳後〜次の授乳時間(3、4時間後)まで。
それ以外の時間帯は、授乳後はすんなり寝てくれる。

様々な手を尽くしても、この時間だけは絶対に寝ない。
抱っこすれば泣き止んではくれるんだけど、
また飲み足りなさそうに手をしゃぶったり仰け反ったり。
かと言って飲ませると吐く。

ある程度やり尽くしてそれでも泣くようなら、
放置してしまっても大丈夫かな?
それともずっと抱っこなり何なりしてた方がいい?
退院後家で育児を始めてからずっとこんなんなので、
魔の3週目とも違うような。
ほんと訳が分からない。
36名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 10:04:46 ID:OgAGg3HY
5ヶ月女児です。
怒られるのかもしれませんが、娘は夜中0〜1時くらいから、昼の12〜13時くらいまで寝ています。
というのも、0時前に寝かしつけ(暗い静かな部屋で抱っこゆらゆら・添い寝トントンなどなど)しても
暗い中でおめめぱっちりニコニコしていて、0〜1時くらいになると勝手に寝ます。
(寝かしつけしてなくても寝るときもあります)
それで、朝8時には電気をつけてカーテンも開けるのですが、明るい中でも全く起きず
やはり12〜13時くらいに勝手に目を覚まします。
(ちなみに起きてからもも30分くらいの昼寝を3回くらいします)

夜19時〜朝7時くらいが本当はいいんですよね?そのようにしたいんですがなかなかうまく行きません。
誰かに相談しても「その月齢でそれだけまとめて寝てくれるならそれでもいいんじゃない?」とか
(実母)「アンタなんかそのころは2時間置きに起こされたのよ、よかったじゃない」とか
「幼稚園とか行くようになったら疲れてちゃんと夜寝てくれるわよ」とか
確かに周りのママさんの話を聞いていてもぶっ続けでここまで寝るのは「いい子」扱いのようです。
私たち大人も夜0時ごろ寝ることが多いので、まあ今のままのほうが楽というのも正直な気持ちです。
でもやっぱりこんなのよくないですよね?
それとも本当に言われたとおり今はこれでもいいんでしょうか?
37名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 10:08:32 ID:BSOf+aMd
>>35
時間がずれてるコリックじゃない?うちの赤5ヶ月も21:00〜22:30は何をどうやっても泣く。
グズグズの時もあればギャン泣きの時もある。いつになったら治まるのか私も知りたい・・・
38名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 10:09:14 ID:0BvcgoR4
毎日少しずつ起こす時間を早くしていったら?
目が覚めなくても抱っこして少し冷たい空気にあたると起きると思うけど。
そうしたら寝る時間も少しずつ早くなってくるんじゃない?

上に幼稚園児がいる家庭だと、子どもの送迎時に無理矢理起こされて
そのまま生活習慣が身に付くっていう話も聞くし。
39名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:05:17 ID:/ZPAwPo1
小児科医が言ってたんですけど、一重でツリ目の子はキーキーよく怒って
手がかかる子が多いそうです、実際姉の子や周りにいるそういう目の子は
すごく手がかかる子なんです、皆さんの赤ちゃんにもあてはまりますか?
40名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:20:17 ID:WJ4b7WEB
>>36
今の生活に支障がなければむしろラッキーと思う私はダラ母です
41名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:22:39 ID:XmtyDHzK
>>36
5ヶ月だと離乳食も始まる頃だよね?アレルギー反応を考えて
病院で診てもらえる午前中にあげた方が良いから
朝のお散歩とかでゆらゆらと起こしてあげたらどうでしょう?

>>39
いやいやいや、それどんな偏見なんだw どんな小児科医なんだよ、それ。
ウチの子は旦那に劇似の一重&つり目だけど、普通にニコニコ愛想振りまいてるよ。
発育もごくごく普通。手のかかりかたもごくごく普通だよ。
42名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:24:31 ID:zeFMw3du
>>39
医者変えたほうがいいよ
43名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:30:46 ID:tG6sKrNV
>>35
月齢はどれ位かな?うちの子も三ヶ月くらいの頃はずっとそんな感じだったよ。
ずっと抱っこかバウンサーでした。(バウンサーもすぐ泣くけど…)

>>36
お風呂の時間とかを今より早めて、起こす時間も早めて、少しずつずらしていくのはどうかな。
オムツとか替えたり抱きあげてもずっと寝てるのかな?
一歳を目標に少しずつ変えてもいいと思うけど、個人的には今のままでも大丈夫じゃないかなぁという気もする。

>>39
それがホントなら外国人の赤ちゃんは全員手がかからない事になっちゃうよw
うちの子は二重だけどそれなりに手もかかって大変だし、よその赤ちゃんで一重でいつもご機嫌の笑顔の子もいるし。
持って生まれた性質だと思うよ。
44名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:32:13 ID:9y35p1r8
>>39
兄ちゃん家の子は、つり目のひとえだけど、兄ちゃんの嫁さんがウチの子は周りの子よりでもかからなくて助かるとか言ってたよ?
そもA目の形状なんかで子の性格が分かるもんかね?


45名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:37:57 ID:5cAA5/jT
>>19-20
やばいツボったw
46名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:40:53 ID:ZcDRP7rE
>>35です

まだ生後3週間です。
ぐずるのは魔の3週目だから?とも思ったんですが、
その前からずっとこんなんだったので、違うかなぁと。
ただ3週目入ってからは酷くなった気がします。

妊娠時夜中に胎動が激しかったんだけど関係あるのかな?
向き癖もお腹にいた頃のをずっと引き継いでるんだよね・・・。
(自分から見て右のお腹だけ赤の尻によって張る&膨らんでた。
←赤の顔は左向き、今もずっと左向きばかり。)
47名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:42:01 ID:DDX+oHgf
>>36
夜10時〜2時が成長ホルモンがよく出る時間帯らしいのです(睡眠のゴールデンタイム)
うちの娘の場合ですが、暗い部屋で添い乳か、うつ伏せにして背中トントンが効き目大です。
48名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:29:44 ID:rYJhvRNu
>>39は●だから
49名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:33:25 ID:/ZPAwPo1
>>41>>42>>43>>44
レスどうもです、3人ほどの小児科医に同じようなことを言われました。
まっ統計学的なことだと思うんですけど、気にしないでおきます。
50名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:43:49 ID:G9XPBebo
>>49
統計学とか...何でも分かったふりして信じこむタイプ?
51名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:45:43 ID:G+IRJx8+
5ヶ月半赤が数日前から夜2〜3時間置きに泣いて起きるようになりました。
今までは20時には寝て、夜1.2回授乳して8時くらいに起きていたんですが
ヘタすると昼間の授乳間隔より開かなくなりました。

背中トントンで寝てくれる事もあれば、授乳しないと寝てくれない時もあります。
やはりこれが『夜泣き』というものなのでしょうか?
52名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:48:28 ID:7wYOsUfR
あと5日で6ヶ月の赤です。
完母で離乳食は6ヶ月から始める予定なのですが、
ここ最近、一時期4時間空いていた
授乳間隔が2、3時間しか空かなくなりました。
同時に夜間授乳も復活し、一日の授乳回数は10回くらいに。
夜の授乳は夜中泣いて起きる為あげているのですが、
本腰入れて飲んでるかはちょっと微妙です。
ここまでなんの問題も無かった母乳量が
減ってきたのでしょうか・・

同じ経験をされた方はおられますか?
授乳回数は離乳食を始めたら
また落ち着くのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
53名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:51:12 ID:/ZPAwPo1
>>50
医者がそう言うならそうなのかな?と多少なりとも思いませんか?
しかも3人とか・・医者の言うこと全く何も信じないですか?
統計学かどうかは知りませんが、いろんな子供を見てきたうえでそう言ってるんだと思います。
54名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:53:34 ID:mwwVz2Dq
気にしないんならもう書き込まなければいいのにね
55名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:57:51 ID:vrhxGWrL
>>53
欧米系赤ちゃんは全員絶対に手がかからない赤ちゃんか今度その小児科医師達に聞いてみて下さい。
56名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:02:06 ID:/ZPAwPo1
>>55
聞いてみますね、先生が言うには手のかかる子かどうか顔見たらわかるみたいです。
57名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:12:39 ID:4sevKFFw
>>36
5ヶ月男児餅でほぼ同じ状態。
0時〜1時過ぎに寝て、一度9時頃授乳、でまた12時迄爆睡。

ダラとしては超楽だけど、そろそろまずいかなと思ってる。
ただ助産師さんには一歳頃までにリズムつければOKと言われた。

まだ朝寒いし、何より超健康だからまぁいいかな、と思ってる。

これだからダラなのかorz
このスレのカーチャン達すごいよ。
58名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:16:18 ID:v1swFSEu
ヌルー検定落第者続出
59名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:30:32 ID:K8OMc1/g
返り討ちがツボすぎてもうwww

7ヶ月赤ですが、抱っこ星人なので抱っこ紐で抱っこスタイルが一日の大半を占めるんですが、
抱っこしてる時に鎖骨から下を小さな手でわしづかみにするので私に生傷が絶えません…
爪のせいかと、こまめに爪きりもしてるんですけどあまり効果はなく…
むしろたまに切りすぎて深爪してしまう有様。
授乳しやすいので襟ぐりの大きい服ばかり着てるせいでしょうか?
みなさん何か対策されてたりしますか?
60名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:31:45 ID:KpC85Vxk
皆さんは出産祝いってどうされました?
うちは貯めとくつもりだったんですがあまりにも少額だし、赤さんグッズ調達資金に使った方がいいのかな…
61名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:36:46 ID:LTNFwZbs
うちも2ヶ月位の時は朝まで寝ていたのに、5ヶ月になってからは夜三時間おきにおきます。
泣くときもあれば
あばー!と普通におきます。とりあえずおっぱいあげてゆらゆら寝かしつけしますが
夜は細切れ睡眠になり辛いです。なぜでしょうか?離乳食始めたら夜中寝てくれますか?
夜泣きとは違いますか?

医師に聞いたら
夜泣きとはおっぱいでもなにしても泣き止まないから
夜泣きではないよ と言われましたが、朝まで寝ないです
62名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:47:48 ID:xK1FcE62
>>61
あばー!でフイタwww

5,6ヶ月で夜間授乳が復活したという人も多いしこの時期って何かあるのかね?
うちのほぼ6ヶ月女児も5ヶ月入って夜中起きてフニャフニャ言うようになった。
63名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:53:37 ID:DDX+oHgf
>>59
冬はハイネックしか着ない。寒いから。
これに腹巻きしてれば授乳時、服を下からめくりあげても直接腹は出ない。
64名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:04:43 ID:DDX+oHgf
ごめん、なんか話ずれてた。
言いたかったのは、襟の詰まった服捲っての授乳じゃだめかね?ってこと。
65名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:35:57 ID:OgAGg3HY
>>36です。皆様レスありがとうございました。
今のままでいいという方も、治し方をアドバイスしてくれた方も、ありがとうございます。
全レスうっとうしいと思うのでまとめてになってすみません。
ぶっちゃけてしまうと私もかなりのダラなので、今がすごーく楽ではあるのですが…
言われたとおり(まだ始めてませんが)離乳食のこともあるし
1歳目安に気楽に少しづつでも治していけたらと思います。ありがとうございました。

>>57
全く同じ方いて驚きました。嬉しいです!本当すごく楽ですよね。
でも5ヶ月だしそろそろまずいかも…でもまだ朝寒いし健康だし…のあたりまでそっくりですw
離乳食も、2回食になったら何時にあげればいいんだ…とか不安だったので
(他のママさんに聞いたら10時・17時とか言っていたので)
(起こしてまであげるんでしょうか…?)
ちなみに>>57さんはもう離乳食始めてますか?時間とかどうしてるかもしよかったら聞かせてください。
66名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:47:56 ID:OC3Q30TL
>>61
私も夜泣きは何をしても泣き止まないことときいたから、夜泣きとは違うと思う
おっぱいとゆらゆらで寝るなら、寂しかったり不安なことがあったりで起きちゃうのかな?
うちはまだ5ヶ月いってないからよくわからないけど、
本とかみてると5ヶ月くらいって色々できるようになる月齢だし
心が不安定になるのかな

赤ちゃんがおきたときにお母さんが見える位置に寝かせてあげたらどうだろう
うちはまだ3ヶ月だけど、ふと目が覚めてぼんやりしてるときに私を見つけるとまた寝るよ
離れた場所にいると昼間は30分とか10分とかで泣いて起きる
67名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:00:10 ID:FOC+RCio
>>50
みないほうがいいよ
多分、ダウン症のことを揶揄ってるんだと思う
68名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:02:48 ID:w4PjdX5L
>>67
うぇぁ、最悪
69名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:04:32 ID:FOC+RCio
>>68
最近普通の書き込みを装った荒らし多いね
スルー推奨で。
70名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:16:56 ID:v1swFSEu
今日地域の育児サロン行ったんだけど
進行役の助産師が「自分は高齢出産で2人産んだけど、
里なしで全部ひとりでやって5年かそこら夜続けて寝たことないし、
子供と一緒に泣いたりもした。でも過ぎてみればいい思い出よ、
なんとかなるもんよ。じゃあ相談どうぞ」
って、なんで相談受ける前からハードル上げるんですかorz
夜続けて寝ないってのを相談しようと思ったのに、聞けなくなっちゃたよ。
71名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:22:56 ID:SztjJ1HI
まだ1ヶ月半なのですが、いつ頃から笑うようになりますか?
何をしたら一番最初笑ってくれましたか?
最初から声出して笑うんですか?

質問ばっかりですが…みなさんのお子さんの話し教えてください。
72名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:39:12 ID:5JGBQs7W
この人すごい
http://ameblo.jp/maria1022/
妊婦・子持ち・子供に異常に憎しみを持つ不妊様

こういう人もいるから気をつけないとね
73名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:40:23 ID:Yfr+wS7w
>>71
うちは3ヶ月頃だったような気がする。
最初は声は出さずに顔だけ笑ってたかな。

うちは「なんだこのアゴは!なんだこの二重アゴは!」と赤のアゴをぷにぷにすると
バカ受けで声出してアハアハ笑ってた。
スキンシップしながら抑揚つけて話しかけると、よく笑ってると思う。
74名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:43:26 ID:cx5EURiY
普通に笑顔で話しかけてたら笑うようになって声もあげるようになってだったなぁ

ハイテンションであやしたり、抱っこの時ゆさゆさしたりトントンして育ててないから
知り合いのおばちゃん達が相手してくれた時
母とのテンションの差に子3ヶ月がぽかんとしているww
ミルク後のげっぷで背中をべしべしされて普段吐かない子が吐いた事もあったな
子が母のテンションに不満げじゃない限りハイテンションじゃなくても大丈夫だよね?
声かけ、歌歌ったりはしてるから眠い時お腹空いた時以外は大抵機嫌よくしてるし…
75名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:08:45 ID:OC3Q30TL
>>71
うちは1ヶ月なりたての頃、うとうとしてるのを眺めてたら一瞬、新生児微笑とは違うにっこり笑顔になった
可愛くてどきっとしたんだけどすぐ普通の顔になって、あれは幻…?と思ったけど
それ以来新生児微笑じゃない笑顔を見せてくれるようになった
目を見てにこにこするとつられて子供もにやーっとしてくれるよw
声をあげて笑うようになったのは2ヶ月ちょい前くらいだった
笑顔がでてくるとご機嫌なときがわかるから育児が楽しくなりますよ
それまでは泣くか真顔かしかないから、不満があるのかないのかしかわからなかったけど
76名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:19:43 ID:Hi8diQGW
>>72
まー別にいいじゃない。
そんな人は子供つくらないんだろうし、できても虐待しそうだから
作らない宣言してくれた方が。
しかし、たった100人のコミュでなに自慢してんだろうねw
77名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:25:05 ID:Yfr+wS7w
ごめんちょっと相談
もう7ヶ月なんだけど、ストローもコップもスプーンもダメで、白湯も麦茶も嫌がる。

唯一スパウトでミルクが飲めるので、
離乳食後にスパウトに白湯入れて飲ませる練習してたんだけど、
やはり白湯が嫌なのか噛んでるだけで飲まない。

毎回練習して、そしたら赤がスパウト=白湯と認識してしまったらしく
スパウトにミルクいれても拒否するようになってしまった・・・
結局、哺乳瓶でミルク・・・orz

何も進まない・・・
最初っからやり直しになってしまって、カーチャン心が折れそうだよ…

なにか良い手はないでしょうか?
むしろこのままお休みしたほうがいいでしょうか。
ちなみに哺乳瓶に白湯でも無理でした。
78名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:41:39 ID:NuYdXqnU
8か月。つかまり立ちまで成長。

最近、やけに激しく頭を上下に振ります。
「あっきゃ!」と声をたてて喜ぶときもあり
泣きながら、冷静に、など感情は関係ないようで。

血が逆流しないかと不安になってきました。
単に遊んでるだけ?
79名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:01:40 ID:NQ9nbaPK
>>77
うちの子は味覚が鈍感なのかなんでもおkな人なので
実体験ではないのですが
白湯にミルクを何滴かたらすといいとかどっかで見た事がある
80名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:02:09 ID:+H69DZpL
>>77
なんでそんなに白湯や麦茶を飲ませたいの?
それともストローやコップの練習がしたいの?
どちらが先の質問かわからないけど、イオン飲料や果汁など赤の好きそうな味で練習はどうだろう
81名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:02:32 ID:HCEnGqWp
現在6ヶ月男児
テンプレ入りしそうな「5ヶ月なんですけど夜中起きるようになって…」が我が家にもやって来た先月。
もーめんどくせーーーと添え乳で寝かせていたら授乳間隔がどんどん短くなり、
とうとう1〜2時間おきの新生児並みwになってしまった。
どうも、おっぱいが口から離れていると分かると不安で起きてしまうようだったので
“授乳”と“眠り”を切り離すことにした。
寝る前は、寝室を暗くして授乳し寝たら布団へ だったのを
明るい部屋で授乳し、寝ようが寝まいがおなかいっぱいな様子だったらおしまい、げっぷさせて寝室へ。
夜中は、真っ暗な中で添え乳 だったのを
起きるたび抱き上げ部屋の明かり(豆球)を点け、抱っこで授乳。終わったらげっぷさせて再び布団へ。
これで今、なんとか3〜4時間おきのペースまで戻ってきた。
あとは、起きそうなときに手を握ると眠りに戻って行ってくれることも。
なんかこうして書くと当たり前のことのようだけど、同じような人がいるかも知れないのでカキコ。
82名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:03:05 ID:RaNfgN54
>>77
何で飲ませるかより、飲むタイミングかなと思う
うちの7ヵ月児はお風呂上がりだと、喉かわいてるみたいで飲むよ
それ以外は断固拒否だなぁ
大人も喉かわいてないのに、お湯飲めとか言われてもイヤだもんね

でも離乳食の後ってミルク飲むよね?水分補給なら十分じゃないかなぁ

哺乳瓶以外を使えるようになって欲しいって話だったらゴメンナサイ
83名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:16:34 ID:NINtwXMj
>>81
えらいねー
84名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:18:44 ID:ap4k7VT1
相談させて下さい。
もうすぐ4ヶ月男児です。
寝かし付けるとき、ブランケット(大人の膝掛け半分ぐらいの大きさ)で体をぐるっと巻いています。
そのまま抱っこしながら
寝かし付けたり、添い寝しながらおしゃぶりと胸トントンで寝かし付けています。

腕を出していると、バタバタしたり、特に眠いと顔を(目を?)擦りまくるので、腕を固定させないと寝ません。

夜中などはウゴウゴ言いながら、もぞもぞ腕を出しています。
そして、顔を擦りまくっています。
また、ブランケットで体をぐるっと巻いて寝かし付けています。

いつまで続けて大丈夫でしょうか?
成長に何か影響はでないでしょうか?
同じように寝かし付けている方がいらしたら教えてください。
寝返りはまだしないのですが、するようになったら別の寝かし付け方法を考えたほうがいいですよね。
85名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:18:56 ID:NINtwXMj
>>81
ごめん。途中送信してしまった。
うちは自分が眠くて夜中も添い乳でしのいでるんで、その努力は素晴らしいです。
86名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:22:05 ID:LTNFwZbs
ありがとうございます
調べると5ヶ月になれば知恵もついて、寝る時はだっことかおっぱいですよね?
それが
夜中ふと目をさまし
ママの抱っこもなければおっぱいもない、ここはどこかな?んぎゃあ!

って泣くみたいです。夜泣きではないのかなあ?しかも新生児のときはおっぱいあげたら自然にねたけど
5ヶ月にもなりおっぱいあげたらゆらゆら抱っこの寝かしつけしないといけないから辛いです。
極限状態だったのが眠気も覚めてくる
87名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:24:29 ID:8bIUZwSj
補足がなければ嫌な奴だw
88名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:33:09 ID:4LInSxeL
うちも5ヶ月で2、3日前から夜泣き始まったっぽい。
1、2時間ごとに起きる。
昼間もギャーギャー、キーキー奇声発してなかなか寝ない。
良く泣くようになったし。2週間くらい前から下の歯が生えてきて痒いのか?
私も添い乳派。夜中に起きて抱っこするガッツが無い・・・orz
89名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:34:08 ID:lfyunev6
一ヶ月半ですが、授乳は二時間毎に起こしてでもすべきでしょうか?
勝手に起きる時もありますが、暖かい日はとても良く寝るので、
寝ているところをオムツを替えてギャン泣きさせてから、授乳する時があります。
目をずっとつぶったまま、おっぱいを飲むこともあります。
何ヵ月ぐらいまで時間毎に起こして授乳すべきですか?
90名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:12:26 ID:4sevKFFw
>>65

>>57です。ごめんなさい!うち4ヶ月でした…
同じ状況!と脊髄反射で書き込みしてしまいました。
ダラな上に勘違いとかもうorz妊娠中も週数勘違いあったし。

離乳食も急がなくていいかな、と思ってます。
6ヶ月でも一回という人もいたし。

まずは一回だから、一度起きた9時か、ちゃんと起きる12時かにしようとは思ってます。
参考にならなくてごめんなさい。
91名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:17:37 ID:Yfr+wS7w
77です。
主旨がわかりづらくてすみません。
うんちが固めなんで、白湯か麦茶を飲めるようにもなってほしいし、
ストローとかマグとかも使えるようになってほしいという感じです。
(欲張りですみません)

果汁を、早速今日試してみます。
くじけず頑張ってみます。
92名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:27:53 ID:ZcDRP7rE
うちの子はこうすると寝てくれるとか泣き止む、
とかいう技的な情報や書き込みって良くあるけど、
観察力鋭くないと自分の子に合った方法って
見つけられないでしょうか?

生後3週の赤持ち、まだ分からなくて当然かもしれないけど、
例えば泣いてる時とか、赤にしてあげられる事があまり思いつかん。
(おっぱい、オムツ、抱っこでゆらゆら、ラトルであやす等はする)
毎日接していれば自然と分かるようになるかな・・・?
93名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:33:53 ID:mwwVz2Dq
そんな難しく考えなくていいと思うよ。
うちは泣いたらとりあえずパイ。
ダメなら背中トントンか顔をさする(眠くて痒がる時)
ダメなら「自分でも理由がわからずに泣いている」と勝手に判断してトントンでやりすごす。
もちろんいつもと違う泣き方ならそれ以外を疑うけど。
94名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:36:01 ID:/VMN30WF
>>92
なるよ。
泣き止ませにしても、それだけに明け暮れることになる。
今日はこうしてみよう。
あれ、泣き止んだ。
という経験則から自然に技を編み出せるようになるんだ。
95名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:51:44 ID:gEpaQ8n0
まあ、編み出してもそれが毎日通用するかと言えば
そうじゃないから困ったもんだ。
とりあえず、うちの4ヶ月は添え乳最強。
ダラだから、それでいいや。

上も2歳までそのままだったけど、2歳にもなると言えば
理解してくれるようになるから、卒乳大変とかもなかったし。
どこのどういう大変さを取るかって話しなだけだと思う。
96名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 19:10:13 ID:WzLuyZ/X
今日お風呂で軽く水没させてしまい、水を飲んだみたいです。
最初ちょっとむせて ウッ・・・ゲホゲホ、はぁ〜 みたいな感じだったんですが
肺に水が入ってる場合はもっと激しくむせますよね?
肺に水が入ったままになってたらどうしようかと心配です。

今はもう就寝しています。ときどき寝ぼけ泣きしてるのですが苦しいのかも・・?
(寝ぼけ泣き自体は普段からときどきありますが)
呼吸もゼイゼイいってないし、おっぱいも普通に飲みました。
97名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 19:11:41 ID:/BcYefgr
相談させて下さい。
5ヶ月赤ですが、声や音のする方を振り向かなくて聞こえてないんじゃないかと心配です。
目が合った状態での声かけ、音の出るおもちゃには喜んでますが、口元の動きやおもちゃ握ったり触るのが楽しいだけじゃ?と思い始めてきました。
個人病院で産んで出生時と1ヶ月検診では何もいわれませんでした。(普通検査とかしますか?)
自治体の4ヶ月検診では聴力の検査はなく、ギャン泣きしてるのにおもちゃ見せて追視出来てるとか言われたのであまり当てになりません。
小児科か耳鼻科で診てもらったほうがいいでしょうか?
98名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 19:16:57 ID:WzLuyZ/X
心配なら小児科に相談したほうがいいと思います。
私が産んだ産院では出生時に聴力検査しましたけど、なかったですか?

低月齢の赤ちゃんてちょっとした物音でものすごくびっくりするけど
そういうのもなかったのでしょうか?
うちは一人目で常に家の中がシーーーンとしていたので、たまに外出先の授乳室で
授乳しようとすると、ほかの赤ちゃんの声に驚いて「今なんか音がした!」という顔で
こっちを見るので授乳できませんでした。

ただ、5ヶ月頃は名前を呼んだり声をかけても おもちゃに夢中のときには振り向いたりしませんでしたよ。
しつこく声をかけて振り向くようになったのは6ヶ月終わりくらいだったような・・・・
99名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 19:39:50 ID:v1swFSEu
>96
肺に水が入ったら大人でもめちゃくちゃ苦しいから、
ケロッとしてるなんてありえないと思うけどなあ。
心配なら#8000とか電話してみたら?
100名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 20:08:10 ID:+ddo5Gta
>97
振り返らなくても、大きな音を立てた時にビクってすれば聞こえてるのでは?
念のため病院で診てもらった方が安心できると思いますが…
101名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 20:09:57 ID:wfeVn18q
>>84
うちも主にバスタオルで腕を動かなくして抱っこユラユラで寝かしつけています。
他には添い寝して手を握っておしゃぶり加えさせるパターンもあります。
どちらも共通してるのは手を動かなくさせること…。

言われて思ったけど、いつまでこれで寝かしつけるんだ?
祖母に聞いたところ、赤ちゃんの手足を動かなくして寝かしつけるのは
昔から「そういうもの」らしい。
思えば、私も足をカニバサミみたいに挟まれて寝かしつけてもらうのが
落ち着いてたような…。
102名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 20:49:31 ID:/BcYefgr
>>98>>100
レスありがとうございます。
産院では恥ずかしながら検査項目を把握してなくて、標準的な身長体重、先天性異常がなくて良かったとしか思ってませんでした。
低月齢の時は大きい音(車中でサイドブレーキ引く音とか)でビクっとかあったんですけど
最近そういう反応もないので心配になってました。
もう少し様子見て様子がおかしければ小児科行ってみます。
103名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 22:10:37 ID:wfeVn18q
>>102
締めた後ですが、新生児の頃耳が聞こえてても、成長と共に聞こえなくなる(進行性の難聴など)ってことは
あるみたい。それでうちの自治体では、月齢に応じての目安のチェックリストが配られています。
5ヶ月では、人の声を聞き分ける、大きな声にびっくりする、などがリストになっています。
話しかけると顔を見る、というのも6ヶ月のところに書いてあります。

音に振り向かないというのは私もかつて心配したことがあって色々検索したけれど、
5ヶ月ぐらいでも振り向かない子というのはいるみたいです。
本人のやる気によるとか?
104名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 22:14:37 ID:8awPOIis
そういえば、話しかけて振り向くようになったのってつい最近だわ@6ヶ月児
5ヶ月の頃は、横から名前呼んでも話しかけても、反応なかったな。
105名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 22:39:52 ID:jienGr5V
音がきこえていても振り向くかどうかは本人のやる気(?)によると思う
興味なければ振り返らないよ
うちも5か月ごろは振り返らなかったし、7か月健診でチェックリストにあった音に反応するかどうかの
項目にいいえをマルして健診受けたんだけど、医師のチェックであっさり反応しましたw

ってか、この話題しょっちゅう見るなぁ
106名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 22:42:23 ID:Hi8diQGW
でも家の八カ月は適当な名前でも振り向くよ。
微妙に名前変えても、全く違う名前でも・・・w
呼んでる雰囲気で振り向くのかも・・・かーちゃんがっかり。
107名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 22:57:21 ID:OC3Q30TL
>>102
うちも産んだ産院で入院中に聴力検査受けたよ
母子手帳に結果が貼ってあるんだけど、>>102の母子手帳にそれっぽいのはないかな?
素人が見てもわからない数字の羅列だったけど、検査した形跡があって何も言われなかったなら
検査したときには異常がなかったんだと思う
でも今も異常ないかはわからないし心配なら受診した方がいいね
108名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 23:10:45 ID:tngV2ZQk
>>72
すごいな(笑)
うつ病ってこわい。
ブログ主の親はどんな育て方したんだよ(笑)
109名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 01:21:43 ID:1RWO0g5V
>>84
5ヶ月の息子がいます。
3ヶ月を過ぎた頃から同じようにブランケットお雛巻きで寝かしつけてます。
ただ夜寝かしつける時1回だけで、夜中の覚醒時には寝るまで添え乳です。

お雛巻き寝かしつけを初めてから1週間ちょっとで寝返りをするようになりました。
ですがそれから今まで、寝返り返りはできていません。

暖かくなったらお雛巻きはやめる予定です。
110109:2011/01/28(金) 01:29:45 ID:1RWO0g5V
>>84
>>109です。
成長に影響=なかなか寝返りしないんじゃないか、と勘違いしてレスしましたorz

夜も昼も寝ている間は寝返りしないからそのまま続けていいと思ったんだけど、
他の寝かしつけに変えるべきなのかな?
111名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 01:43:06 ID:jRLQ0Ife
一ヶ月半の息子がいます。主人が縫いぐるみを隣に寝かせると安心するだろうと言って、
いつも赤さんの隣に置いています。何か効果はあるでしょうか?
112名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 01:52:59 ID:m8s9psCK
>>111
うちもぬいぐるみを添えてあるよ。
食べたり掴んで投げたりする。


この間4ヶ月検診あったけど、雨で欠席したら、一ヵ月後に来てって言われた。
もし、次回も無理なら更に一ヵ月後に来てと言われたんだけど、

4ヶ月検診の意味がないような・・。他の地域でもそうなのかな?
113名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 02:07:04 ID:vW6GbuYM
2ヶ月次男
最近髪の毛がいっせいに抜け出した。
頭に海苔のようにくっついた髪型が好きだったのにもう終わっちゃうんだね。。
低月齢ってあっと言う間なんだねぇ。
114名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 02:51:13 ID:2+A/La8c
>>84
お雛巻きじゃないけど同じ原理で寝かし付けるミラクルブランケットには
「3ヶ月ごろまで」と書いてあったよ。
理由までは書いてなかったけど。
ただ、お雛巻きは足を固定するので股関節脱臼しやすいらしい。
寒い時期だからお雛巻き等で体あたためて寝てほしいよね。
うちは逆にお雛巻きすると激怒するのでできません。
寝冷えの心配がない上に天むすみたいでかわいいのに…。
115名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 07:13:59 ID:fX2R2kj6
>>114
天むすwwwその通りだわw

うちは寝返り完成するまでは巻いてたけど
寝返りするようになったら怖くてやめたよ。
それに下の子は全く効かないから個性なのかな。
116名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:02:42 ID:EoH71Rsy
>>84です。
まとめてになってしまいますが、皆さん、レスありがとうございました。

寝返りするまでは今のまま巻いていこうかな?と思います。
でも、股関節の脱臼も心配なので、足はゆるめに巻いて、腕だけを強めに巻こうかと思います。
あと、これから暖かくなってくるので
、今のままでは暑がると思うので、また別の寝かし付け方法を模索します。
皆さん、ご助言ありがとうございました。

うちは巻くとキューピーのたらこスパのCMにでてくるたらこに似てるので『たらこ巻き』と呼んでますorz

117名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:05:11 ID:PWtPTI6+
96です。
一晩様子を見ましたが普段と変わらないので大丈夫だと思うことにしました。

うちも低月齢の頃はおくるみしてました。
うちではこけしとかイモムシと呼んでました。
118名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:29:04 ID:Ag0dBQGw
うち、おいもって呼んでたw
119名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 11:29:43 ID:DaOxe+K3
うちの子もタオルで腕をぐるぐる巻きにして寝せてます(そうしないと、
手を顔のあたりでモニョモニョ動かしまくって、おきてしまうから。)
暑くなるころにはあの手の大暴れをやめてくれるんだろーか?と
結構不安ですw
120名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:23:45 ID:QBJeKtWm
>>88
うちの5ヶ月息子も全く一緒。やっぱり歯が生えてきてるからなのかな?
私も夜中は常に添い乳なんだけど、やっぱり添い乳だと細切れ睡眠になっちゃうのかな。
しかし夜中に起き上がって授乳するガッツがない…orz
121名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:35:41 ID:2XKqya8/
歯は遅い方がいいっていうけど、7ヶ月なのにまだ一本も生えず…
毎日生えてこないかなと確認して見てしまうよ…
122名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:52:17 ID:nae8rH8p
うちの子(10ヶ月)は8ヶ月の終わりにようやく顔を出したよ
まだ5本顔出しているだけで長さは全然
先日10ヶ月検診行ったら上下八本ビシッとはえそろっている子と
ブラッシング指導が一緒になってびっくりしたよ
歯が生えていない顔なんて今しか見られないんだから
今を堪能したらいいよと実母が言っていました
123名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:59:48 ID:GOb0TYWk
寝返りしない。7ヶ月と20日
本人は努力していて真横まで行くんだけど、後一歩が足りない。
ほんのちょっと押せばパタンってひっくり返るのに。
おなかの前後左右が同じ厚みだからかも知れん。
今朝も真横に海老ぞりになって力尽きていた。
124名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 13:41:56 ID:Y+RebSx0
育児に疲れている妻に、キーマカレーを買ってきてくれる夫のやさしさwwww
125名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 13:42:03 ID:5eyeXIyU
>>123
うちは8ヶ月と少しで成功したよ
同じく真横までは行ってたけど足の組み方が逆で、ストッパーみたいになってた(分かるだろうか・・・)
足組んでるのを外して押してあげてたらやっと出来たー
まぁ今度はお座りが出来なくて困ってる訳だが・・・w
126名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 14:11:18 ID:sDGgbBtH
>>123,125
どっちも可愛い姿を想像して、悶絶ww
127名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 14:47:32 ID:FOJyMvZr
うちも7ヶ月。
寝返りせず。自主練はやってるけどあと一歩がいかない。
寝返りが発達に関しては枝葉の部分と
理解してても、早くやって欲しい親心…。
膝の上ピョンピョンもしない。
他は教科書通りのことやってるからさほど心配はしてないけどさ…。
シャッフリングベビーなのかな?夫もそうだったぽい。
128名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:01:12 ID:YF6aTjwy
>>126
分かるw
私も想像して顔がニヤけたよw
可愛いじゃないか
129名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:32:35 ID:4HARLnMo
10ヶ月検診の問診票に、イヤイヤやバイバイなどをするかという項目があるのですが、
うちの10ヶ月なりたて女児はまったくする気配もありません。
寝返り、おすわり、ハイハイ、つかまり立ちなどは人並みか早いくらいだと思うのですが…。
10ヶ月でバイバイをするのは当たり前なんでしょうか?
130名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:49:16 ID:HYeGMeB0
8ヶ月と1週間だけど寝返りしません。
俯せにしておくと、ごくたまに まぐれで寝返り返りはします。

うちは足の組み方ではなくて頭を持ち上げられないみたいで
俯せ状態にするとすぐに疲れてペタンとなってしまいます。
首はしっかり据わってるんですが。

お座りはだいぶ上手になってて、遠くの物に手を伸ばしても
バランスできるので、そのまま四つん這いになってハイハイしそうな勢い。
これも個性なんでしょうかね。

とりあえず座らせておくと動かないし、布団から抜け出すこともないので楽ですが。
131名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:50:10 ID:zmZp9gow
>>129
うちはバイバイできたのは1歳半前だったよ。
そういう意味では「当たり前」ではないな、うちの子も。
132名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:04:16 ID:AaLgGZF3
9ヵ月です。
先々週から二回目の離乳食の時に食べてる最中に吐きます。
それまではわりと食べていたのですが、急にその様な状態になってしまいました。
ミルクは飲みます。
吐かれるし食べないから、二回目の離乳食が怖いです。
鼻水が出てて少し風邪気味なのと歯が生え始めたのですが
何か関係はあるんですかね?それとも病気なのでしょうか?
病院で聞いても、ステップダウンして下さいとしか言われませんでした。
133名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:07:52 ID:LWm5KCYF
>>129

ウチもバイバイは一歳過ぎてからだな
134名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:47:50 ID:SybZlXAF
>>112
亀だけど・・・
4ヶ月検診って集団検診(の地域が多いから)だから、別の日に、ってのが
先生や保健士さんの都合とかで難しいんだと思うよ〜。
大阪市某区ですが、4ヶ月検診に小児科医が5人くらい来てたと思う。
135名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:17:42 ID:bIQJ/YFJ
もう少しで6ヶ月になる女の子です。
最近になって寝返りをするようになり、今まで娘の居場所は
リビングのじゅうたんの上に敷いたベビー布団だったのですが、そこから出てしまうように。
布団撤去するべきか?と思ったものの、じゅうたんは毛の長いタイプだし
結構よく寝る子で、昼間も布団の上で寝てるときも多いし
いまだに吐き戻しが多くて防水シーツがなかったら悲惨なことになってるであろう、って感じだしで
どうしたもんかと思っています。じゅうたんを新しく毛のないものにするしかないのかな。
皆様のお子さんは昼間の居場所はどこですか?
136名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:26:19 ID:xpLqwZcd
ウチも毛の長いタイプの絨毯だから、絨毯の上にプレイマットをひいてる
洗えるやつ
でも、ちょっと不恰好なんだなぁ〜…仕方ないか
137名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:45:40 ID:H0sPCg+j
 11ヶ月赤、明日このスレを卒業します。
 ここを読んで心配だった事もあるあると安心したり、いい知恵をいただいたりしながらの、あっという間の1年でした。
 思い返せば赤の成長にも驚きで、今ある悩み事はずっと続くものではないというのを実感しました。

 これからもスレの皆様の0歳ライフが良いものでありますよう願いながら、先日ようやくハイハイを始めた赤と1歳スレに行ってまいります。
 ありがとうございました!
138名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:46:54 ID:4HARLnMo
>>129です。
>>131,133
レスありがとうございました。
書き方が悪くてすみませんorz

わざわざバイバイの項目があって悩んでしまいましたが安心しました。
139名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 18:56:31 ID:7GtZ4akh
できて当たり前のことなんて、大人も子供も赤ちゃんも無いと思う
大人だって、五体満足で歩いたり走ったりできるってすごいことなんだと、最近思う
産まれるってすごい奇跡なんだよと助産士さんにも言われたよ
140名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 19:05:46 ID:MYKvm0Mt
>>135
うちは寒い地域なので中判毛布を敷いて転がしてるよ。
暴れん坊な5ヶ月男児なので、はみ出て絨毯ベロベロしてることもありますが…
柔らかくて温かいせいか気付いたら昼寝していることも多いし
安い毛布が何枚もあり吐き戻すごとに洗濯するだけなので楽です。
141名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 19:36:49 ID:Ag0dBQGw
毛足の長いじゅうたんはダニがすごいと聞いたので、
うちはじゅうたんを撤去して、コルクマットしいたよ。
お座り失敗して頭打ってもダメージ少なめ。
142名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:22:42 ID:zKlSE315
ホットカーペット+キルティングのラグ。
カーペットの電源は入れていないけど。
ラグは薄いのでジャブジャブ洗える。
143名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 21:06:55 ID:2XKqya8/
便乗
うちも寝返りしまくるのでプレイマット(1〜2畳くらい分)欲しいんだけど
どんなの使ってますか?
ジグソーパズルみたいなのっていいのかな
144名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:38:40 ID:yCzeFwAn
>>143
子どもによると思うけど、うちの上の子はジグソーパズルみたいなのは
外しては凸凹部分をかみちぎってボロボロになり、
四角いのも角の部分が噛まれてボロボロに丸くなり、
組み合わせ式のは諦めました。
145名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:41:23 ID:H0sPCg+j
小さなジグソーマット、無地で8枚1組の安価なもの使っていますが結構便利ですよ。
軽くて移動させやすいし、たまに剥がして遊んでたりしますがそれもまた良しかと…w
抜き型パズル付きタイプは外してしまうと聞いたのと、爪をひっかけそうなのでやめました。
146名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:52:25 ID:2XKqya8/
ありがd
テーブル片付けてマットひいてみようかな。
147名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 23:11:06 ID:u+ep8Ex4
プレイマット、色が同じなニトリの大きいタイプと小さいタイプ両方買って組み合わせようと思ったら凹凸部分の形が会わなかった…orz
ぱっと見いけそうだったのになー。
148名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 23:14:13 ID:9DtW/n0P
>>36
>>57
亀レスですが。
7ヶ月男児持ちです。
うちもずっと0時くらいに寝て、朝5〜8時に一回授乳して、また9時くらい迄寝てます。夜は10時くらいに一回寝るんですが、必ず11時くらいに元気に起きます。
同じような方々が居て安心しました。
ちなみに5ヶ月後半から歯が生え始めた頃は夜中に2回くらい唸って起きるので寝不足でしたが最近上下の前歯が生えてからはまた寝てくれております。
某すくすく子育てでは、生活リズムを整えるのは2歳からwって言ってたのを頼りに放置してるけど、4月から保育園だからちょっと悩む所です。

14988:2011/01/29(土) 00:04:06 ID:oYvu75Ef
>>120
うちの子はどうやら腹が減りすぎていたことが判明。
寝る前にガッツリと母乳+ミルク160mlほど飲ませたら頻繁に起きなくなった。
ビールっ腹みたいな腹して今夜はグッスリ寝てます。
現在4時間経過・・・。

母乳が足りてると自分では思っていたけど、全然足りてなかった模様・・・orz
左右の乳15分ずつ飲ませてその後ミルク与えてみたら、
それはそれはゴクゴク飲んでいたよ・・・ちょっとショックだけど。
120さんも糸口が見つかるといいね。
150名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 02:10:51 ID:aiCwELUg
もうすぐ3ヶ月赤。
寝る時はベッド。
朝起きたらお昼頃までバウンサー。
午後は台所近くのハイローにいます。
これだと寝返りなどに影響してくるのかな。
寝返りするイメージ的に広い地べたにねころがしてゴロゴロさせてるうちにするように思うから、バウンサーやハイローに乗せてたら、いつまでたってもできないのかと不安。
なにぶん家が狭いので、あまり下においてゴロゴロさせてません。
151名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 07:50:57 ID:RrTmCAOo
泣いたらおっぱい、で3ヶ月だけど1日7〜9回授乳
多過ぎかな?
もっとあやしてあげた方がいいかな
こんなんだから旦那の方があやすのうまい
旦那はおっぱいないから泣いたら大変だよな、すごいなーと思うよ
152名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 08:06:58 ID:IJ15DCd3
〉〉148!自慢すんなや!なんだとテメ喧嘩売ってんのか?糞母!

市ね市ね市ね市ね市ね市ね!

保育園入れて楽するのか!夜に二回起きて寝不足?ふざけんなよ!こっちは15回添い乳してんだよ!気が狂うんだよ!お前みたいなのは市ねばいい!
153名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 08:13:39 ID:2/jSYNxb
毎日ご苦労様。赤ちゃんが添い乳で眠ったら、お母さんも一緒に眠ってね。
家事なんて手抜きでいいんだよ。むしろしなくてもいいよ。
早く赤ちゃんがひとりでぐっすり朝まで眠れるようになるといいね。
154名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 08:13:57 ID:k4Het4bw
なんか、この人はこれが趣味なんじゃないかと思えてきた
155名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 08:45:20 ID:ijt41YM2
>>151
3ヶ月で7〜9回って、多くも少なくもない感じだよ。
全然心配することないよ。
旦那にはおっぱい無いんだから、せめてあやすという役目は任せましょ。
どんなにパパがあやし上手でも、結局はおっぱいだからさw
156名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 08:58:17 ID:LY8CwzCX
>>149イコール88さんへ

うちも5ヶ月夜中三回おきます。完母です。

夜寝る前だけミルクですか?母乳何分くらいあげてからミルク足してますか?
あと哺乳瓶の乳首は何を使ってますか?うち母乳相談室ですがあまりミルク飲んでくれません
その夜中の赤ちゃんのご様子詳しく教えていただけますか?おねがいします
157名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 09:02:40 ID:N33TNR8L
152みたいな人って定期的に沸くね。
上のほうで馬鹿母!って罵ってた人と同じ人だろうね。
158名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 10:13:15 ID:rZH1/wpO
なんかもう出てくると「おお元気そうだな」って安心するようになっちゃったよw
159名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 10:34:19 ID:Sxtwh+vQ
離乳食を始めた。
少量だったけどパクパク全部食べてくれたので
2回食にすすむの早いかもな〜、と余裕をぶっこいていたら
「はい、ご馳走様」と言ったとたん相手もニコっと笑って、開いた口から全部デロ〜ンと出てきた。

先は長いな。
160名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:05:04 ID:jEUFcTAw
>>150
寝返り云々より、バウンサーって負担が大きいからって連続使用は最長で1時間とか2時間じゃなかったっけ?
説明書読んでみて〜〜
161名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:30:25 ID:H8J8Q1EC
赤がグズってどうしようも無い時って、皆さんどうしてますか?
ひたすらあやす?それとも放置?

私はあまり忍耐力がないので、30分〜1時間位あやして(主に抱っこ)
ぐずりがおさまらないと、もう嫌だ、いい加減にしてくれ・・・
ってなってしまう。

抱っこすると大体は大人しくはなるんだけど、
ずーと辺りをキョロキョロして興奮してる感じ。
この時期限は悪くはないんだけど、布団に置いた途端泣く。
ずっと抱っこは限界なんだけど、どうしたらいいんだろう。
まだ首座ってないから抱っこ紐とか使えないしな。


162名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:33:37 ID:rZH1/wpO
>>161
ビョルン使ってみたら?
163名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:44:49 ID:uRt42h39
皆さん、朝昼食何を食べてますか?
旦那は朝食食べないから
朝昼と菓子パンばっかり食べてます
朝昼食を作る気力がないです
赤は9ヶ月です
赤が新生児の頃から菓子パンばかり食べてます
164名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:50:33 ID:P6Vvlb2w
>>161
首すわってなくても使えるのあるよ

でもずっとつきっきりだと疲れちゃうからたまには放置でいいんだよ
私も気が狂いそうになって泣いてるのに耳栓して寝たことがある。

自分を大事にしてね。
165名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:54:15 ID:JUihok9K
うちも8ヶ月だけど朝昼は超絶適当です。
朝は旦那とパン。ソーセージや卵を挟むときもあるけど、面倒なときはジャムやチョコスプレッド。
昼は前日の残りごはんでおにぎりにしたり、パスタにレトルトたらこソース。冷凍食品、お菓子。
夜はバランス取って野菜盛りだくさんのみそ汁を作って、米を抜きにしてる。
お菓子より果物とかのほうがいいんだろうけど、この時期寒くて・・・
166名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:00:15 ID:6Iguqv9k
>>163
元々よく菓子パンとか食べてたんですか?
できたら、おにぎりとか作っておいたり、冷凍ごはんをいっぱい作っておいたりしたらどうかな?
もし完母だとしてももう8ヶ月だから菓子パン好きならそのままでもいいのかな…。

うちは朝は旦那と、トースト、目玉焼き、ソーセージ、野菜ジュースが定番w
子どもが産まれる前は和食だったけど今は面倒で。
昼はパスタか焼きそば、焼きうどんが多い。
167名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:01:28 ID:YrhROHp9
アドバイスお願いします。
6ヶ月の娘が昨日から風邪気味です。
主な症状は痰がからむ咳が出ることで、熱はなく元気です。
インフルやノロが怖いので、病院には行かず様子見してます。
鼻水は吸い取れるけど、痰がからむ咳が辛そうなので
何とかしてあげたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?
やはり小児科へ行って薬を貰うしかないでしょうか?
168名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:11:48 ID:JsLXENKq
私も2ヶ月赤ちゃんいるけど
朝昼はご飯にふりかけとか納豆、バナナだけとか菓子パンの時もあるよ

混ぜご飯や、ゆかりやワカメご飯のもと使ったおにぎりを
冷凍しとくと楽だよ
あとは夜用の野菜を多目に作って(茹でブロッコリーとかサラダ)
残して朝昼同じもの食べてます
わざわざ作って食べる気力は無いなー
169名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:24:26 ID:3F/P7k8n
>>167
同じく風邪気味8ヶ月赤を昨日病院に連れて行きました。
大したことは無いけど、土日も挟むし、これから熱が出たら怖いなぁと思って。

行って良かったと思いましたよ。行かないといつまでも不安だし…。
家で様子を見るなら、湿度を高めに保って、水分をこまめに取らせてあげる位かな。

とりあえず、小児科の先生は喉がゼイゼイヒューヒューいう風邪で
赤ちゃんには危険なのがあるから、その時は早めに罹ってねって言ってました。
170名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:55:34 ID:FdtOdGsn
朝はトーストとカップスープ
昼は前日夜のおかずを少し取り分けておいて食べるか、余裕があれば作る。
夜は卵かけ納豆ご飯が基本でおかずは余裕があれば(ry

野菜たっぷり味噌汁作り置きしておいて昼と夜に食べる。
こんな感じです@赤5ヶ月
究極にめんどくさいときは味噌汁+ふりかけごはんだw

ちなみに最近は黒蜜きな粉トーストにはまってます。
(トーストにバターを軽く塗って、きな粉と黒蜜を乗せてパンの上でペースト状に練って食べる)
171名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 13:14:43 ID:YrhROHp9
>169
やっぱり病院連れていった方がよかったのかな…。
とりあえず加湿して、こまめに水分補給しながら様子見続行して、
休み明けても痰が切れなそうだったら病院連れていきます。
ありがとうございました。
172名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 13:35:44 ID:136TTIbw
>>170
黒蜜きな粉トースト美味そう。
お散歩がてら黒蜜ときな粉買って来ようかなー
173名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 13:42:27 ID:RrTmCAOo
>>155
ありがとう
育児サイトとか見ると3ヶ月は5、6回になるって書いてあったからさ
やっぱりなんでもかんでも書いてある通りになんていかないってことかな


うちは作りおきしようと多めに作っても旦那が喜んで全部食ってしまうw
体使う仕事だからなぁ
とっておいてとは言い辛いw
納豆ごはんとかお茶漬けごはんばっかりだ
授乳中泣かれたりすると、おっぱいまずいのかなぁーと思う…
174名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 14:00:38 ID:8YCB+jIl
赤4ケ月
朝は納豆ご飯か鮭フレークご飯
昼は冷食か惣菜か弁当
夜にできるだけ野菜多めの料理作ってるけど、母乳だからこんなんじゃあんま良くないんだろうな。
気休めとして青汁飲んでます。
175149:2011/01/29(土) 14:23:10 ID:oYvu75Ef
>>156
うちは寝る前だけでなく、1日中母乳とミルクの混合です。
ほぼ毎回左右の母乳それぞれ15分ずつあげて、その直後ミルク160mlあげるようにしました。
哺乳瓶は母乳実感です。子供は5ヶ月ですが、Sサイズのを使っています(Mだと口から漏れるので)。
授乳の間隔は4時間ほどです。

昨晩は結局あれから3時、4時、5時にふにゃふにゃ泣いたので添い乳→母子共に寝落ち。
その後7時に起きてミルク160mlあげました。
最低3時間は寝てほしかった&夜中にギャン泣きしないでほしかったのでうれしかった。

あと最近変えたことは、スリーパーを着せるの止めた。
電気毛布を弱にして使ってたのも止めた。
うちは子供が大きめなので、ちょっとミルクの量を増やしてみた。
1週間前に腸炎が治ってから、飲む量が確実に増えた。
長文スマソ、参考になれば・・・。
176名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 15:47:52 ID:gtL2yWv9
何食っても詰まらなくてヒャッハーして菓子パンとかばっかり食べてたら
子の顔が真っ赤に爛れたorz
今はおにぎりメインで子がおとなしければおかずも作り溜めする。
でも>>173同様旦那に食われる…力仕事でもないのにorz
177名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 16:09:38 ID:LY8CwzCX
ありがとうございます

スリーパ〜と毛布をやめたとのことですが いままで暑かったのですか?
178175:2011/01/29(土) 17:33:53 ID:oYvu75Ef
>>177
汗をかいていたわけではなかったのですが、乾燥してて痒いのか、
寝ながら後頭部をボリボリ掻いていたので、電気毛布を止めました。
スリーパーは、ひょっとして動きづらくてイライラするのかも?と思って止めてみました。


わかる方にお聞きしたい。新生児の時は満腹中枢がまだしっかりしてない&吸綴反射で限度超えても飲むらしいけど、
これっていつまでなんだろう?
さっき、2時半に母乳+ミルク160ml飲ませて、その2時間後に愚図るもんだから試しに200mlあげたら
完飲→爆睡した。どんだけ飲むのかと。
179名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:35:02 ID:qn2m6sM2
子どものほっぺがいつも異常に真っ赤なのは、乾燥だけじゃなくて母親の不摂生も関係あるのか・・・

昨日風呂で軽く水没した子が、今日は少しだけ普段より熱が高かった。
(普段36度台後半で、今日は37.4くらい)
平熱の範囲だからとあまり気にしてなかったけど、誤嚥性肺炎だったらどうしよう。
明日は物件を見に行く予定だけど、朝熱がなければ大丈夫かな。
180名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:36:48 ID:zfm77hTk
豚切りすみません。
夫婦で招待された結婚式のことで相談です。
結婚式は3月、そのころの赤は四ヶ月半。
あちらさんは「君もくるんだよ〜」と赤にニコニコしながら言ってくれましたが、
色んな面で、赤を連れていっていいのか悩んでいます。
(泣き声などご迷惑にならないか、病気もらってこないか等)
なんなら義実家に預けると旦那は言いますが、
そのころ正産期に入っている義妹が里帰りしていると思うので、
義妹が産気づいたり、万が一何かあったら…と思うとそれも躊躇います。
自分が予定日一週間前に破水→緊急帝王切開だったので、余計に心配で。
赤が2ヶ月直前のときにあった義妹の結婚式は、私と赤は欠席したんですが、
四ヶ月半くらいならあんがい大丈夫なもんでしょうか?
181名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:56:17 ID:NuntNWTu
>173
うちも出すと全部食われる(というか、出されたものは残さず食べる!という強迫観念)
取り分けて保存容器にでも入れて目につかないようにする
182名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 19:07:10 ID:UOiEvAos
>>180
赤5ヶ月なりたての時に兄弟の結婚式に出たよ。
ぐずったら会場の外に出てあやしたり、授乳用に控え室用意してもらって乗り切った。
授乳できるスペース確保できるなら大丈夫と思う
それよりも、久々に髪の毛セットしたり着飾ったりできてストレス解消になったW
今、7ヶ月なったとこなんだけど明日は祖父の納骨。赤と二人で行ってくるよ!
183名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 20:53:36 ID:uRt42h39
163です
皆さん、レスありがとうございます
菓子パンはあまり好きではなかったのですが
今は、甘いパンをもぐもぐ食べる事が心地よかったりします
でも、夕食は栄養の事を考えて作っているつもりですが
朝昼の菓子パン生活で栄養が偏っているせいか、すごく疲れやすいです…
このままでは駄目ですよね
これからの事も考え、皆さんのレスを参考に
明日から頑張ります!
明日の朝は、具沢山のお味噌汁とご飯にします!
184名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 21:16:14 ID:pCOEdgoR
アリナミンEXプラスは疲れが吹っ飛ぶよー。こんなのばかりに頼っていてはいけないけど。
私はこれで11カ月しのいできた。
185名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 21:42:57 ID:ur9b+dB4
私も朝昼は超テキトーご飯。
夜だけ頑張って作ってるんだけど、赤が大人と同じご飯食べるようになったら
菓子パンとかラーメンじゃダメだからその頃しんどいだろうな。
186名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 21:56:11 ID:YaEFZrq7
>>180
授乳用の部屋などの確認
泣いたらすぐ退室する旨を予め新郎新婦に言っておく
会場によっては赤ちゃんを寝かせておくベッドやハイローチェアがあるので問い合わせる
あるようなら借りておいてほしいと新郎新婦に話しておく
(勝手に自分で頼むと席次など不都合がでる場合があるので新郎新婦を通したほうがいい)

ちなみに義姉が私たちの結婚式に3ヶ月の赤ちゃん連れで出席したんですが
その時はベビーシッターさんを頼んで会場に来てもらって控え室で面倒みてもらってました
187名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 22:19:31 ID:dp4g5TO9
>>183
急に無理したら疲れちゃうよ〜
うちは朝はお茶漬けかパン、昼は前の晩の残り物w
前夜多めに作っておけばいいから楽w
188名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 23:13:25 ID:FxpgR3Be
朝は納豆卵かけごはん
ズズっと短時間で食べられるので
時間ないから菓子パン食べてたら息子の顔がブツブツだらけになった
菓子パン食べないようにしたらしばらくして治った
菓子パン怖い
189名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 23:16:40 ID:P6Vvlb2w
>>176
あなたは私かw
授乳中の食事ってなんだかんだいって大事だよね。

今日、初節句の雛人形が届いたー
女親から送るものだけど、うち両親いないのでトメが買って送ってくれた
今日から飾れるのが嬉しい
190名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 23:25:55 ID:ur9b+dB4
雛人形買わないでおこうと思ってた、でもこういうことちゃんとしていかないと
ダメだと思った、だから今日注文したよ。
お食い初めの時も、何それ面倒くさいって思ってたのに、実際はきちんと色々買ってきて
お祝いしたっけ。
ものすごいズボラでダラだった私だけど、娘のためには頑張れるんだなと思った。
こうして親になっていくのかな。
191名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 23:35:09 ID:3F/P7k8n
>>180
私は逆の立場で、5ヶ月赤ちゃんに来てもらった。
ベビーカーでそのまま入ってもらったよ。
控え室は要らないって言われたけど、ホテルの式場だったので避難用に
空き部屋を用意してもらうことも出来た。ミルクのお湯も用意してくれた。

赤を呼ぶってことは泣いたり騒いだりを想定に入れてるだろうから、
あんまり気にし過ぎないでいいと思います。多分。断っておくのが吉ですね。
全部、呼んでくれた新郎新婦に気兼ねなく相談するのが良いと思います。

病気もらう…とかは、親が腹をくくるしかないけど。
192名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 23:54:44 ID:gTYTGURL
>>150
うちも同じ理由でゴロゴロさせてなかったら、上がハイハイしないで歩く子になってしまいました。
ハイハイしない子が増えてるそうですが、最近の住宅事情が関係してるようです。

以前、おんぶひものことで新聞記事にあったのですが、おんぶは確かに親は家事できるし
子どもはご機嫌なので良いのだけど、なるべくひとりで床に寝そべる時間をとった方が良いと。
自由に動いて筋肉や関節の発達に良いし、興味や知能の発育にも関係するらしく。
今後の事を考えて引っ越しも視野に入れて安全に遊べるスペースを確保した方が良いと思います。

小児科の先生が言ってましたが冬は着膨れしてるので動きづらく、寝返りの時期が遅れる子がいるけど
子どもの様子がおかしくなければ問題ないそうです。
193名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 00:04:17 ID:7SSK76A3
うちマンションだから狭いんだよなぁ…
テーブルにコタツに・・・
194名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:06:03 ID:EUvDlTdy
>>180です。

友人夫婦に、会場の設備&本当に赤連れでいいのかと旦那に聞いてもらったら、
彼らも今度の打ち合わせで会場に設備等を突っ込む予定だったそうです。
みなさんのお話を聞いて、大丈夫そうだと思ったので、
設備を確認してもらい次第、あらためて赤の参加を伝えようと思います。

ありがとう。行ってきます。

そして重ね重ねすみません。
赤の結婚式スタイルのおめかしって、どんな感じなのでしょうか。
結婚式に来ている赤ちゃんを見たことがなくって、皆目見当がつかない…
195名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:25:20 ID:I2ZgyKcE
>>194
4ヶ月ならまだ上下別じゃないだろうし、
性別がわからないけど、女の子なら丸襟ついたのとかかわいいよね。
フォーマルをめざすっていうより、カジュアルすぎるのとか、
あまりに洗濯でヨレヨレになってるとかそういうのじゃないなら
どんなものでもいいと思う。

あとこちらのスレも参考になるかも。
【50】ベビー服 Part26【96】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289288831/
196名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:28:19 ID:b8NmIxSg
旦那が、足の爪と手の爪が伸びてるんですけど
子供にとっては危険ですよね?
197名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:33:04 ID:I2ZgyKcE
>>196
危険か危険じゃないかって言われると危険だよね。
とくに抱っこしたりお風呂いれたるするなら手の爪は切ってほしいな。
198名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:40:15 ID:b8NmIxSg
>>197
レス有り難うございます。
抱っこはするけどお風呂は私が入れてます。
危険って言ったらそんな事はないとか言うんですけど
何かあったからでは遅いと思う。
なんとか爪切らしたいんですけど
何かいい方法ないです?
199名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:46:42 ID:I2ZgyKcE
>>198
どれくらい伸びてるんだろう?
男の人だから伸びてるっていっても少し?
でもふとした瞬間に目にはいったりしたら危ないよね〜

伸びてて危ないっていうのもあるけど
爪長いと爪に汚れとかばい菌がたまったりで
もしお子さんがしゃぶったりしたら不衛生。
200名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 02:03:48 ID:EUvDlTdy
>>195
わああこんなスレがあったのか!
ありがとうありがとう!!
早速見てきます。
201名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 02:05:50 ID:b8NmIxSg
>>199
手より足の爪が長い。
爪の長さは、1センチ位
よく靴履いて歩けるなぁとか思う。
202名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 03:07:26 ID:2MLhCflC
ギネスでも狙ってるの?
201が爪長いと生理的に嫌だ、嫌いにさせないでって可愛くいってもダメか?
203名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 03:37:12 ID:b8NmIxSg
>>202
レス有り難うございます。
私も嫌だし何か、不潔っポイよね。
ギネスは狙ってないよ。
可愛く言ってもダメだったから
もし、子供が、足をしゃぶって、ばい菌とかが入ったらどうすんの?
って言ったら怒りながら切ってくれた。
何か、爪伸ばしっぱなしにして切らないから子供の事考えてないなって思った。
204名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 09:21:41 ID:beFGkHWF
しらんがな

爪奥もう出てくんなよ
205名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 10:30:40 ID:/HDNM05V
子どもの安全がうんぬんいう以前に
身だしなみの問題でしょ
206名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 11:07:07 ID:tJePJDd/
旦那にどうやって爪切らせるかなんて
育児に関係ないしねぇ
207名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 11:16:42 ID:NUvOGoJZ
>>193
うちもスペースが子供布団しかなかったから思い切ってコタツを撤去したよ
代わりにホットカーペット敷いて親子でごろごろしてたらいい感じ
208名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 11:21:15 ID:SnAR3zsR
>>180の話見てたら法事のことを思い出した。
赤が6ヶ月になる頃、旦那の爺さんだか婆さんだかの13回忌がある。
赤も私も来るように言われてるっていうか
本家の嫁として云々な雰囲気。
ウトメはそこで初孫を親戚にお披露目する気らしい。
会場は寺。
授乳とかどうすんだろ。
読経中は赤を抱っこして正座?
想像してどんな苦行だよと思ってるんだけど、
赤連れの法事って実際どんな感じなんだろ?
209名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 11:37:54 ID:gBNutpch
6ヶ月で法事あったけどかなり平気だったよ。
真冬ならともかく、今から打ち合わせしっかりしておけば苦行でも何でもないさ。
寺で法要したあと移動して供養膳とか食べるんじゃないの?
服装とか会場とか考えて、もちろん途中退席もありでしょ。
自分や旦那さんも子供時代そういう親戚付き合いしてきたんじゃない?
人見知り始まってないといいね〜、みんなに可愛がってもらいなよ。
210名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 11:40:14 ID:QtB3TaM8
>>208
来週に旦那のばあちゃんの3回忌があって、同じく親戚一同に赤をお披露目したいから、「必ず」 参加をとウトメにかなり言われた
でも、寺は寒いし長時間座ってるのは無理!と旦那から断ってもらった
けど、ウトメにかなり食い下がられて、結局、終わってからの会食にだけ参加することになったよ
携帯からだから貼れないけど、確か子を連れての冠婚葬祭スレがあったような?
211名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 12:34:22 ID:S1CCqOsB
携帯だからって貼れんこたぁない

>>208
【結婚式】子連れで冠婚葬祭8【法事】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293028081/
212名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 13:43:02 ID:7SSK76A3
>>208
4ヶ月の赤持ちで祖父の葬式出たけど、
車の中で授乳させてたよ。

読経中は赤をクーハンに寝かせて、泣いたら抱っこして
私か旦那が廊下に連れ出してたなぁ。

皆きをつかってくれると思うからそんなに苦行ではなかった。
むしろ理由つけて早くおいとまできるしね。
213名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 15:42:03 ID:jrrF0f/r
煎餅屋開業しますた

なんで自分で寝返っておいて号泣する?
214名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 16:36:30 ID:qELlyzWR
煎餅屋いいなぁ。
うちのは何を勘違いしたかブリッジし始めたよ。
難易度高そうなのに、頭から回転する気らしいよ。
まぁ、子供の可能性を否定しちゃ親失格かもしれんが。
215名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 17:32:58 ID:jrrF0f/r
>>214
うちのも寝返り直前の何週間かは、ブリッジがブームでしたよ。
216名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 18:18:13 ID:Mmfv/zhe
赤さん3週目、母乳をだいぶ上手く飲んでくれる様になりましたが乳首が痛いです。

オーガニックのホホバオイルでケアして、少し改善されましたが、飲ませる前ふき取った方が良いでしょうか?

夜中など、頭が朦朧として正直ふき取っていません。
217名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 18:38:54 ID:3vhayzMN
>>216
そのオイルについては分からないや、ごめんね。
母乳スレで聞いてみてね。
生後3ヶ月までは低月齢スレで質問すると良いよ。
218名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 18:43:47 ID:Mmfv/zhe
216です。
ごめんなさい、母乳スレで聞きます。
ありがとうございました。
219名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 20:31:34 ID:B776Glr4
9ヶ月 女児

昨年から今年にかけて嘔吐を4回もしてる。
病院に行く度に「ノロかロタだね」といわれるけど、そんなに何回もかかるものなの?
可哀相で本当に辛い。
噴水のように吐いて、下痢も熱もなし。毎回同じ症状。
220名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 20:38:20 ID:6Wv5Uozm
ノロとかロタって下痢があるんじゃないのかな?
同じ小児科に行っているようだったら、違うところでも
聞いてみたらどうかな?

つらいよね、子どもが苦しんでるの見ると。
元気になってほしいね。
221名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 22:13:18 ID:1eBNRftq
寝返りまだしない6ヶ月。
遠くのおもちゃをとりたがってフンフン言うのは見守ってて(放置で)いいの?
これが寝返りにつながるんだろうと思いつつ、フンフンからギャン泣きになると
つい抱き上げたり、おもちゃを手のとどくところへ持ってきてしまったりする。
222名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 22:41:10 ID:SG2Ch+vj
7ヶ月の娘なんですが、奇声とまではいかないけど、気にいらないことがあると叫びます。
「あー!」とか「うー!」とかいかにも怒ってるって感じで。
気が強い子になるんだろうか?
周りの男の子の方がよっぽどおっとりしてるんだけどw
223名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 22:42:45 ID:daKs4uUA
生後3ヶ月になりました。
混合で育ててます。おっぱいは以前外来で30〜50と言われて(1ヶ月ごろ)
今はどれくらいかはわかりません、80ml前後今はあげてるのですが1時間したら口をパクパク
暴れるし、抱っこしてもよくならない。そのときおっぱいあげても、もっともっとと口をパクパク
ミルクの量増やしたほうがいいですかね?授乳間隔あけたいです。。

3ヶ月になれば少し育児が楽になってくる・・と見ますが
全然楽にならず、欝気味です。。虐待はしないし自殺もしないけど(心中も)
なんだかそういう記事をみるとわからなくもないなぁ。。と思ってしまう自分がいます。
224名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 23:27:31 ID:7SSK76A3
叩かれるかもだけど、

虐待とか自殺は私もしないけどさ
ネグレクトだけは少し共感してしまう自分がいるんだよね
新生児の頃、何もかも放り出して旅に出たいと何度考えていたことか

友達はトイレに行くたび、「ああ…この水と一緒に赤が流れていったら…」と
いうふうに考えていたらしい。

あまりにも辛い・寝れないとかだと思考もおかしくなって自分が壊れちゃうんだな、と思った。
大阪で二人放って餓死させた事件あったけど、あながち馬鹿にできない。
225名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 23:31:42 ID:iZkbFxG0
>>224
私は新生児の頃より6ヶ月の今のほうがネグレクトの気持ちがわかるようになってきた。
今どんどん動き回ってるし声も大きくてなってきてる、可愛いんだけど
これから歩くようになってきたら、ぼーっとパソコン見たりする時間もなくなるんだなと思ってしまう。

毎日毎日一人で子の相手ってしんどいね。
周りは親が毎日来てくれたりしてるしいいよな〜。
226名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 23:49:36 ID:LfE03wfW
幼稚園に行くようになったら少しは自分の時間が持てるので頑張っていただきたい。下に産まれたら話は別だけど。
「親が無くても子は育つ」って言うから少し気楽に構えてるぐらいでいいかも。
ただ相手にしてるのがペットじゃなく人間であることを忘れなければ。

不妊治療して授かった子を生後12日で・・・っていうニュースあったけど、
望んで産んだのにああいうこともあるんだって考えるものありました。
女ってたいへん。
227名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 23:59:45 ID:KRvvlZSe
>>226
あれは明らかに産後の精神障害でしょ
228名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 00:08:44 ID:+LpUPzra
3ヶ月だけど
>何もかも放り出して旅に出たい
て気持ちわかるな〜。

皆さんはどう思うかわからないけど、何で泣いてるかわからなくてイライラして、手を上げそうになった時、
泣いてる赤おいて、近所の自動販売機にジュース買いに行ってる。
ほんの1〜2分だけど、冷静になれるんだよね。
まだ寝返らないから出来ることなんだけど…。
双子だから自分を保つのに必死だよ。
229名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 00:11:05 ID:zkGsNlKE
5週赤
何か最近、赤がやたらと泣いて全然寝てくれないなぁ〜と思ってたんだけど
これは所謂「魔の3週目」っていうものなのでしょうか。
初めの頃は、夜中になると犬みたいにハッハハッハいってジタバタして
全然寝なくなるって感じだったのが
ここ一週間ほどは、夜はすんなり寝るようにはなったけど
昼〜23時くらいまで、授乳後数十分以外はほとんど泣いている状態です。

魔の3週目って、どれくらいまで続くものなのでしょうか?
230名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 01:16:58 ID:qUE0pcuM
双子はほんっっとーーに大変だよね、きっと
一人でも大変なのにさ

毎週日曜は旦那が一日子供を見ててくれて遊んでくれる
昼間は楽なんだけど、旦那が寝たあとの夜、子供がパパを求めて泣くから
眠れないのとパパじゃなくてごめんって気持ちでダブルで辛い
毎週毎週こうだ…今は落ち着いてるけど寝てくれないよー
リズムが崩れるしだっこしても泣くし
週末は扱いが難しい
231名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 04:55:00 ID:lWC3R9h/
>>225
超わかる…。赤6ヶ月。
一時間おきに起きるし、その度暴れる赤を相手に毎晩格闘。旦那激務で別室。
夜が辛くてたまらず、今日の寝かしつけはひとりで号泣しながらトントンしてた。
暴れる赤も私を不思議そうに何度も見て寝てくれたけど…1時間後には同じことの繰り返し。
遠方実家に何度も帰るわけにもいかないので、今日は深夜仕事から帰宅した旦那に、正直に手を挙げそうになったと申告して今まで預かってもらった。
232名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 07:41:29 ID:3Y1QWPmf
>>223
ミルク足りないんだよ。
増やしてあげて。
233名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 08:51:40 ID:UkmYaHdF
>>221
私はしばらくは様子見て、そろそろ泣きそうだなというあたりでコロンと寝返り練習して
わぁー届いたねすごいねーってやってました
いまは同じ手でズリバイやらせてみてるけど、半べそになりながら後ろに下がっていくw
234名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 09:52:50 ID:CVHHCTUF
おもしろくないのにW付けたら面白いと勘違いの馬鹿母!
235名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 09:55:39 ID:NqZDeSfY
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
236名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 09:58:54 ID:kQgpYXpd
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
237名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:00:03 ID:qdhgeYOc
キチガイ警報!
238名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:04:23 ID:8vMxTH//
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
239名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:22:48 ID:ijItnlIF
>>237
スルー検定です。
240名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:26:23 ID:aRMxLq1R
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
241名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:27:45 ID:AxU5As9E
スルースル
242名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:52:44 ID:pHsSlezL
回答お願いします。6ヶ月男児です。
低月齢の頃から一人遊びをあまりせず、抱っこ星人なもので
少し床に置いて家事を始めようものならギャン泣きします…
隣にいてもだめです。
今まではおんぶ紐で家事をこなしていましたが、
あまり使いすぎるのも股関節に悪そうだと気になっていた矢先、>>192さんのレスを読んだもので気になってしまいました。
243名無しの子子知らず:2011/01/31(月) 11:40:55 ID:blqcv0aG
背中スイッチで質問があります。

背中スイッチがあったお子さんは24時間発動しましたか?
背中スイッチが発動してるとき、バウンサーなどもダメでしたか?

うちの子、2ヶ月に入ったばかりなのですが、2ヶ月に入った頃から
夜は布団に寝せるとちゃんと寝るのに日中は布団に寝せるとギャン泣きで
日中は一日抱いている状態です。
今は24時間でないのでまだ楽ですが、これから24時間発動したら腰痛もあるので体力的に厳しい。
今もぎっくりやっちゃいそうでやばくて、バウンサーか何か手に入れようと考えてるのですが
安くはないので買って失敗というのは避けたいけど使ってみなくちゃわらんし。。。

赤ちゃんをセットできるマネキンみたいに節々が可動式の人型クッションみたいなのがあればいいのに。
244名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 11:52:12 ID:g/sqwnno
>>243
バウンサーで失敗したくないならレンタルするしかないです。
うちは寝ない子だったので5種類持ってるけど月齢によって使うのが変わってきました。
ベビーシッターに乗るのは夕方の30分だけ、とか。
新生児時代には全く興味を示さなかったカトージが4ヶ月目で大流行とか。
私はぎっくり既にやってます。体大事にね。
245名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 12:10:52 ID:YtaMpuX4
授乳中、赤ちゃんの目を見ながら話しかけると言いますが
5ヶ月の息子はミルクあげてても、あまり私の目を見てくれません。
目が合うのが2〜3回あるかないかです。
目が合っても、すぐ横を向いて必死に飲んでいます。こんなものでしょうか??
246名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 12:38:27 ID:59kpyTXm
>>245
授乳中に話しかけると、凄い勢いで「何?何?」とばかりに
乳首から口を離して、こちらを見上げる赤@5ヶ月。
射乳してる時だと、赤の顔にビシャビシャかかるので話しかけられない。
ちなみに、鼻をかいたり、髪をかき上げるだけでも乳首外して「何?何?」。
カーチャン、微動だに出来ません。
247243:2011/01/31(月) 12:54:15 ID:blqcv0aG
>>244

ありがとう。ブームも変わってくるのかぁ。
今日レンタルしていた搾乳機を返すから、そのときにカタログをもらってみます。

しかし、なんでこんなに抱っこされたいんだーーー
248名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 13:35:52 ID:Y2eWXzN+
>>231
泣きながらトントン分かる
赤ちゃんも、母が泣くとじっと見るよね

新生児の時は、私もお世話に慣れなくて
何故か泣かせたらダメ!と思い込んで必死だったよ

でも2ヶ月になったら少し楽になったし
泣かせても、これくらいなら本泣きじゃないから大丈夫
とか思えるようになったよ
前は何で泣き止まないの?パイ不味い?
夢見てる?どこか痛い?って原因考えて心配したけど
今は具合が悪そうでなければ
泣きたい時もあるよね、泣きな泣きな!って少し距離置いて
見られるようになったよ

貴方が悩むのは、それだけ一生懸命赤ちゃんと向き合ってるからだよ
旦那が激務スレに仲間が一杯いるから
そこで息抜きしてね
249名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 13:42:22 ID:A74IU+Po
>>228
そうだよね。気分転換って大事だよ。
旦那と赤が寝た後、深夜10分だけコンビニ行っただけで
すごくリラックスして、また翌日も赤の面倒みることができたよ

なんかアレだな。すごい狭い世界で育児してるような気になっちゃって、
精神的に余裕がなくなっちゃうんだよね。

ほんの数分だけでも気分転換することで、理性が働いてすごく冷静になれる。

>>246
うちもそうだった。
哺乳瓶でミルクあげてるとき話しかけると
赤がニコーッと笑って口の両端からミルクがだらだらこぼれたよ・・・
おかげで授乳中は無言であげるようになってしまった。
250名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 13:48:02 ID:stVP18q/
生後一ヶ月の赤、股関節の開きが悪いような気がする。
そのせいでオムツ替えもすごくやりにくく、時間がかかる。
(向き癖があって基本横向きなのでそれもある)

もたもたしているからか、赤もオムツ替えが嫌いみたいで、
服めくった途端に泣き始めます。

オムツ替えが苦痛だ・・・
251名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 14:06:37 ID:qUE0pcuM
私は目を見てくれなくても話しかけてるなー
話しかける内容が「いっぱい飲みなー」
「(いまいち吸われてる感がないとき)それ飲めてるの?」
「(ガンガン飲んでるとき)いい飲みっぷりだねー」
こんな感じだから飲みながら耳を傾けてくれればいいと思ってる

授乳中なのに話を聞くことに集中させたら意味ないしさw
飲むのに集中するのはいいことだと思うよ
忙しい育児中、授乳タイムって口実作って休める時間だと思うしw
ママもテレビでも見てゆっくりしてもいいんじゃないかな
だめかな…w
252名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 14:11:23 ID:wFmxo9aC
うん
253名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 14:45:03 ID:+UReafv+
ちょっと関係ないけど、この間カーテンで仕切られて個室になってる授乳室に、歌いながら入って来たママさんがいた。
「○○ちゃんは〜おっぱいを〜飲みま〜しょ〜。」(ミュージカル風)
赤ちゃんが飲み始めるまで延々と歌が続き、仕切りはカーテンなので丸聞こえ。
うちの子は飲み始めたばかりだったのに、歌に驚いて口を外したから顔も私の服もおっぱいまみれに。
赤ちゃんからしたらとても楽しいいいママだろうけど、せめて外出先では音量を抑えて欲しかった。
254名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 14:54:29 ID:Dllu/BIk
現在6ヶ月。3ヶ月になった頃から細切れ睡眠になった。
夜間は最低でも5回、多いときは10回近くになるときも。
添い乳のせいかな〜と思ってるんだけど、冬の授乳はとても寒くて最近非常に辛くなってきた(雪国です)。
そこで、上の方のレスにもあったように、これではいかんとがんばってみた。

昼寝の様子を観察してみると、仰向けよりうつ伏せ寝のほうが睡眠時間が長い。
よしこれだ!と思って、添い乳後にひっくり返すようにしてみた。
すると、最初のうちはびっくりして泣き出すものの、背中トントンで寝てくれた。
夜中の授乳が3回くらいに減ったよ!!
まだ数日だけど、泣いて起きたらまず背中トントン。
これでだめなら仰向けにして添い乳、再度うつ伏せ、という流れでいけそう。
突破口が見えた感じですごくうれしいw
255名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 15:29:15 ID:zOmAdY3S
授乳室話に便乗
無知で恥ずかしい質問ですみません、
退院後まだ近所のスーパーぐらいしか外出してない生後25日の赤持ちですが
授乳室っていったいどうなってるんだろう…?
だいたい一人一人カーテンで仕切りになってるの?
もし仕切りになってない場合、みんな授乳ケープのようなもので隠すのでしょうか?
はたまた乳丸出しですか?

一ヶ月健診の産院がやや遠方なので途中で乳要求された場合、
まだ不慣れで、手早くケープ巻いて授乳できる気がせず…
256名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 15:36:25 ID:rL5wWtml
>254
いいなあ、うちも6ヶ月だけどうつ伏せ大嫌いで。
なんとか脱細切れ睡眠できないかと模索中。

添い乳→添い寝が細切れ睡眠の原因だと思って、泣いてパイをくわえさせるタイミングで、
ミルク飲ませて寝かしつけ→ベッドで寝かせる作戦にしようと思った。
昨夜、グズグズしだしたのですかさず哺乳瓶くわえさせたらいやがる。
おしゃぶりくわえさせて抱いてゆらゆらしてもギャン泣き。
尋常じゃない泣き方で、旦那も「どこか痛いんじゃないか」と心配しだした。
根負けして添い乳したら、ヒックヒックしながら両手でしがみついてきた。
そして5分足らずで寝落ち。
本人にしたら、「なんでいつものやってくれないの?早くいつものやって〜。
あ、これこれ。スゥ…Zzz」という感じなんだろうな。
最初、私が楽を求めて添い乳して、今更こっちの都合でやり方変えるのも無理な話なのかなあ。
それから、細切れといっても起きるの3回くらいなので、こんなもんなのか。
257242:2011/01/31(月) 16:00:05 ID:pHsSlezL
どなたかアドバイスお願いします。
258名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:19:12 ID:3x/8Ob4R
>>252
個室になっていたり、カーテンで仕切られているところもあれば
数人が一度に授乳できるだけのスペースであるだけのところもある。
授乳室によって様々です。
授乳室でケープ使ってる人はあまりみたことないです。たまたまかもしれないけど。
かといって丸出しもあまり見たことないけどw
みんななんとなく服でほどほどに隠しているような。
ケープ苦手なら、授乳服どうかな。


>>257
何を聞きたいのかよくわからないです・・・
259名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:53:26 ID:mo2dvRl2
>>243
>赤ちゃんをセットできるマネキンみたいに節々が可動式の人型クッション
これw私も低月齢の頃毎日こういうのがあればと妄想してたw

抱っこで寝た状態でソファー座って、赤の頭の下にそっと座布団やクッションを敷いたり、
授乳クッションの上で寝た状態でなるべく動かさずソファーにだらんと持たれかかってTV見たりとか
して腕や腰を休めてました。
バウンサーはトイレにしかならなかったw
けど、今でもお風呂入れる時や洗濯物干している時に活躍しているので買って後悔はしてないです。
260名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 17:20:33 ID:gqSYft7d
>>242
股関節に悪いかどうかってことでいいのかな?
それともハイハイしない原因になるかもってことかな?

前者なら、私も低月齢から抱っこ紐使い倒してるので少し不安になって
3ヶ月健診で聞いたら股関節には特に問題ないってことでした。
後者は、はげしく個人差によると思う。
今まだ6ヶ月ってことだから、この先成長していくにつれて、
少しずつ泣かずに一人遊びする時間が出てきたりするかもしれないし。
赤さんだってマニュアル通りに成長するもんではないから
ハイハイしたくないんならしないだろうし、なるようにしかならないと思う。
この先もあんよだったり言葉だったり個人差の激しい成長が多々出てくるだろうし、
その度に一喜一憂してたらしんどいので、あまり神経質にならなくていいんでないかな?
ちなみに上の子3歳は1歳過ぎまで抱っこ紐使い倒したけど、ちゃんとハイハイしてましたよ。
261名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 17:42:30 ID:pVgS/fwS
生後30日、上の子(幼稚園)がインフルエンザにかかってしまったorz
部屋数が少ないので完全隔離は無理。遠方すぎて実家義実家へ避難も無理。
とりあえず襖を閉めて別の部屋に赤ちゃんを寝かせてる。

それよりも、インフルエンザ発症したのがたぶん昨日なんだけど(今朝から高熱→受診)
昨日は微熱&軽い咳しかしてなかったからあまり警戒してなかったんだ…。
もし下の子にうつってしまったらどうしよう。私もうつってる可能性大だし。
まだ1ヶ月も経ってないし、脳症とか重症化とかいろいろと考えてしまって泣きそうだ。

今さらかもしれないけど、これから気をつけなければならない事ってなんだろう?
あと、こんなに小さい時にインフルエンザにかかってしまった事がある人はいますか?
もしいたら様子を教えてほしい…。
262名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:04:53 ID:pHsSlezL
>>258
確かに何が言いたいのかわからない電波な文章になってました…orz すみません。
>>260
回答ありがとうございます。
とても参考になりました!
子育てひろばに行けばまた違ってくるかな?
人見知りコミュ障ですが頑張って凸してきます!
そして神経質になりすぎないようにしなきゃ…
263名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:14:08 ID:zvs3g6Fm
>>261


うちは6ヶ月なのであまり参考にならないかもだけど…

年明け早々、息子発熱でインフルエンザA型発覚。

熱は38度までしかあがらなかったから症状は軽い感じだった。

(でも普段平熱低いからそれでもしんどかったのかも…)


小児用タミフルとシロップ風邪薬飲んだらすぐに熱は下がって元気になった。


一週間軽い咳は続いたけど熱は最初の2日だけ。

次の日に発症した旦那の方が重症だった。
(丸2日40度の熱…)


私は運よく感染を免れたけど…基本的な手洗いうがい、加湿だけはしっかりしたほうがいいと思う。
264名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:35:44 ID:oLrgMaaG
>>261
息子生後2ヶ月で自分がインフル感染→子に感染で母乳を与え続ける、しかありませんでした
授乳中のタミフルも安全圏には入ってますね
http://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html#1
265名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:36:35 ID:3MakXMDD
生後一ヶ月の女児です。
背中スイッチが作動して、布団に置くとすぐor三十分後には泣き出しています。
昼過ぎからグズグズしだすので、全くこちらもまとまって寝れず、辛くなってきました。
もうどうしたらいいかわかりません。
夜になるのが怖いです。
266名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:25:52 ID:g/sqwnno
>>265
それはおそらくここで言われている魔の3週ってやつかな。
今がふんばりどころだよ。あと何日かそれを抜けるまでがんばって耐えて。
267名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:31:02 ID:mo2dvRl2
>>265
うちは1ヶ月〜1ヶ月半の間くらいに急に夜中ぐっすり寝て朝まで起きなくなったよ。
目が少しずつ見えるようになって昼夜の区別がつくようになったのかも。
もう少しだよ、頑張ってね。
268名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:05:25 ID:bMgARRCp
>>265
顔見て寝たと思っても、足触って反応あるなら浅い眠りですぐ起きるよ。
足触ってもダラーンとなるぐらいまで抱っこしてから置くとちょっとはマシになるよ。
しかしあまりに長く抱いても深い眠り通り越して浅い眠りに突入してたりするので難しいorz
後はあらゆる本に書いてあると思うけど、抱っこと同じ環境(体の曲がり具合、ぬくもり等)に置く。

1ヶ月頃は「置くと泣く」の戦いだったけど、気がついたら置いても起きなくなったし、
起きても勝手に指しゃぶって寝るようになった。
269名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:31:21 ID:K8hwfnqW
また夜が来る…と恐怖におびえてこのスレを久しぶりにのぞいたら、
同じような状況の人がチラホラいるみたいで、なんかほっとした
2チャン卒業しなきゃなーと思ってたけど、ほっとできるなら少しぐらい覗いてもいいかな。
旦那が激務スレも見てみよう

うちの父、今日テレビ見ながら「これ、おばかの辻ちゃんやろ?」と言ってたが、
それは矢口だし、辻ちゃんはそんなおばかでもないです
ブログ読んでると、いつも泣きごと言わないで前向きに「今を楽しもう」と言ってるから励まされる
お父さんにはきっとわかるまいね
270名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:45:24 ID:CFKHHocz
うん
271名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 21:48:40 ID:CFKHHocz
辻ちゃんは超絶お馬鹿です
鬼女板で大盛り上がりになるくらいだから
272名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 22:00:28 ID:A74IU+Po
>>261
お大事にね
273名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 22:11:32 ID:2m/pK0GC
>>132
もう見てないかもしれませんが。。
今日は珍しく全然食べなかった
そうしたら、5本目の歯が生えてきてたよ
かなり固いのも食べられるようになってるんだけど、
芋とかより、茄子やくたくたの白菜を、
ごはんより食パンを与えたら、よく食べた
なんか変だなと思いつつも、ふつーに風呂入って、歯みがきタイム
仕上げ磨きをしてたら、小さい白い三角の角っこが出てきてた
そういや3日前にやたら夕方に泣いた日があった
うちの場合、夜泣き等、何かあるときは歯のことが多いです
>>253
分かる
4歳児連れとか、しょうがないのは分かってるけど、遊び飲みピークだったもんだから
すごく腹立った経験がある
子が歌ったり、ママママうるさくて、全然飲まないうちの子みたいな
>>255
車内や端っこのベンチ等、もうどこで乳出してもおkになってしまった
しきりナシの授乳室ではべろーんと出してたよ
でもよく行く赤本は、クッションとケープ置いてあったよ
274名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 22:17:03 ID:2m/pK0GC
>>242
基本的なスイッチは他にないすか?
うちは、ダウニーの香りのふわふわバスタオルを掛けると
ひとりでモフモフしてたよそんくらいの時
むしろ今がひどいよ10ヶ月
後追いでキッチンの横で号泣するよ
でも夕方のNHK教育つけると、じーって見てるので助かる
NHK教育の吸引力すごすぎ
感謝

関係ないけどみんな気をつけて
友達が9ヶ月の赤を風呂で落っことして赤、頭蓋骨骨折
命に別状はないと言われたものの見てられないくらい落ち込んでる
気をつけて
ほぼ同じくらいの赤がいるから、彼女の気持ちを慮るだけでまじ辛い
275名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 23:20:11 ID:9mjSrQk0
今2ヶ月です。育児書などにはそろそろお散歩しましょうとあります。
みなさん冬もお散歩してますか?今の時期、気温10度あるかないかのところに住んでいます。太陽が出ている日などは外に出るべきですか?
ちなみにまだベビーカーはなく、抱っこ紐でのお散歩になります。
276名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 23:43:40 ID:8NJSJFpC
>>275
北国在住の赤三ヶ月。
私が寒いときは赤も寒いから出たくないはず…と思って散歩しません。
でも郵便受け(庭にある)に郵便とりに行ったり、
出かける誰かを見送ったりなど瞬間的におくるみで出てる。

無理して散歩しなくていいと思うよ。
買い物とか上の子供の用事とか出なきゃいけないときだけで。
でも日光だけは浴びさせてるなあ。
二ヶ月なら庭先、ベランダくらいでいいかと思うよ。
277名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:24:54 ID:Zw6F7pAM
>>265
「おひなまき」はやってみた?
腕はきつくまいて脚のほうは緩めるとよく寝てくれるっていうレスをたまに見かける。

あと3か月いっぱいまでなら、↓スレもあるよ

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1295872366/
278名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 04:10:41 ID:wJfBRaj7
>>275
10度あるかないかなら、散歩しに行きたいと思う北国在住者
毎日、最高気温が0度前後なので、羨ましいw
家の中にいるのに飽きたら、外の空気を吸わせるのもいいと思うよ。
真冬だし、毎日散歩しましょうってわけではないよ。
279名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 04:14:10 ID:wJfBRaj7
あ〜!2ヶ月の赤ちゃんなら、散歩はしないよ〜!
散歩行きたいのは、うちの娘(8ヶ月)です。
2ヶ月なら、換気で窓あけるくらいで十分だと思います…
早とちりスミマセン
280名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:18:54 ID:SNyubAWd
281名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:21:56 ID:SNyubAWd
>>275

東京都内10度前後5ヶ月の赤持ちだけど、毎日のように外出てるよ。
生後1ヶ月から、買い物とか頼める人いなかったし、自分の気分転換兼ねて外出しまくりだ。
でも2ヶ月で外に行かなくてもいい環境ならベランダとかでもいいと思うよ。
282名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:27:49 ID:wwjRQN9i
都内10度ウラヤマシス。
東京→大阪に嫁いで来たら、軽く死ねる寒さだった。
大阪の人は東京の方が寒いと思ってるけど…
夏はめちゃめちゃ暑いし冬はめちゃめちゃ寒い。
ので、散歩にもほとんど出してない@五ヶ月。
283名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:52:09 ID:IVQnah9F
こちら札幌…中心部に近い所だけど雪多過ぎ&毎日が氷点下で赤5ヶ月と週一ぐらいでしか外出しない。
友達の子は一歳過ぎてるのでお家じゃつまらないらしくほぼ毎日ソリで遊んでる。

来年は私も頑張らねば……
284名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:25:17 ID:u7CX1JPl
もうすぐ7ヶ月の赤。
3ヶ月からほぼ夜通し寝ていたのに、最近必ず3時台に
起きるようになってしまった(寝るのは9時ちょっと前)。

おっぱい飲むとコテンと寝るし、起きるのは一回だけだから
そう辛いわけではないけど、歯が生えてきたら虫歯が心配。
歯が生えたら夜中の授乳後にも拭いたりしたほうがいいのかな。
285名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:26:11 ID:Xkvfm9zn
0歳児のうちは、出かけるも出かけないも親の都合で決められるけど
1歳過ぎたらそうはいかないよねえ。来年は防寒対策しっかりして
公園に行くようだ。

うちはもうすぐ1歳で、家にいると棚とか台所とか触りまくって危ないのと
ずっと家にいると飽きるみたいなので、ほぼ毎日散歩に連れ出してる。
ただし昼前後のあったかい時間限定。
286名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:47:36 ID:awyIuK4N
1ヶ月過ぎてお散歩しましょう、というのはとにかく脳に刺激を与えるためだよ。
いろいろな音・人の声を聞いたり、色々な物を見たり、寒暖の差、においなどで
脳にバンバン刺激与えるのは良い事です。
もちろん予防接種もまだなので人ごみを避けて、ほどほどの時間でですがね。
287名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:59:44 ID:/mqbFn0K
>>275
なんの参考にもなりませんが。氷点下20℃以下まで下がるような
地域にすんでいます。上の子がスキーのジャンプを習い始めたために
ほぼ毎日三ヶ月から連れまわしていますw
時には外に一時間くらい居る時もありますがほっぺが赤くなるだけで
結構平気です。勿論厚着で抱っこしてますが。
因みに上の子は風邪だのインフルだのかかっていますが、
生後五ヶ月現在病気という病気はしてません。鼻は垂らしてますがw
288名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:38:40 ID:W+cOSweQ
5ヶ月半男児の赤のことです。
いつも眠くなると寝ぐずりをするのでだっこして寝かしつける、としていたのですが
昨日の午後のお昼寝以降それが効かなくなりました。
昨日の朝はぐずる→だっこゆらゆらで寝たのですが
午後から突然大泣きして、だっこすると反り返って余計ぎゃん泣き。
結局午後のお昼寝はなし。
でも夜のねかしつけはだっこゆらゆらで寝ました。
ちなみにお昼寝は必ず30分しか寝ず、それを3〜4回する感じです。
今も全然寝付いてくれず、泣いているのを放置している有様orz
一体何が原因なんでしょうか。
だっこの仕方が悪いのなら夜も寝てくれないと思うのでそれはないと思うのですが・・・。
乳はちゃんと飲んでくれるし●もします。
289265:2011/02/01(火) 10:42:28 ID:u/j4bqAR
265です。
皆さんありがとうございます。
昨夜も結局一晩中グズグズで、赤が寝たのは朝6時でした。
眠くて吐きそうです。
おひな巻き、試してみたのですがウチの子は効かないタイプみたいでした。残念です。
バウンサーかスリングか、試すしかないかなあと思ってます。
布団に戻す時、抱っこの状態のまま戻す、というのがイマイチできてないのかな。
身体、丸めて横向きにしてあげるのも手でしょうか?
どなたかわかる方、教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
290名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:45:20 ID:5sg6dDFs
9か月になる4月から保育園予定です。
今はべったり生活ですが、義母に
「保育園に行ったら泣こうが喚こうが放置なんだから今から慣らせ」
と言われて戸惑ってます。
あと少しでべったり生活が終わってしまうし、悲しい思いをさせるのは少しでも先送りしたいと思うのですが、
保育園に行くなら自宅での慣らし期間は必要ですか?
入園に向けて、規則正しい生活くらいは心がけているのですが…。
291名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:57:58 ID:U3Bn3Woj
3ヶ月半の赤なんですが、あごの周りだけにきびのような
ぶつぶつがたくさん出ています。清潔にしていれば大丈夫なんでしょうか?
292名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 11:15:57 ID:/94FYSHg
>>290
元保育士ですが、準備はミルクに慣れさせるくらいでいいかと。
ミルク育児なら大丈夫ですよ。
泣こうが喚こうが放置なんてことはないですよ。初めは付きっきりで面倒見てくれると思います。
小さい子が入る場合は保育園側も考えて、フリーの保育士がヘルプで来てくれることもあります。
復帰すると忙しくなるから今のうちに思う存分まったりべったりしちゃってください。
293名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 11:36:46 ID:5sg6dDFs
>>292
>>290です。
元保育士さんのアドバイス、大変参考になります。ありがとうございます。
ミルクは出産した病院で飲んだきりで、退院後から完母です。
ミルクに慣れさせたほうがいいのですね。
離乳食がなかなか進まないのですが、食べられる食材も増やしたほうがいいんでしょうか?
まだおかゆがやっとです。
294名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:11:31 ID:IJjqg25y
>>293
私は保育士ではありませんがレスします。
食べられる食材はできるだけ増やした方がいいと思います。
保育園では基本新しい食材にはチャレンジできません。
アレルギー反応が出たら困るからね。
なので、量ではなく種類が豊富な方が助かるはずです。
保育園に行きだすと、病気がちになりやすいので新しい食材にチャレンジしにくくなります。
今のうちですよ。

あと、義母のいうことは無視でいいですよ〜。
保育士さんたちは泣いていれば必ずあやしてくれるし、一生懸命やってくれています。
4月までベッタリな生活を楽しんでください。
保育園児を見守るスレにいくと、仲間がいっぱいいますよ〜。
295名無しの子子知らず:2011/02/01(火) 12:17:16 ID:YsPL4hod
>>283
私も札幌中心部。引きこもり生活。雪と気温で外気浴すらままならないよ。
歩道も氷になってて危なくて、近くのコンビニにすら行けてない。

普段1人が好きなのに、2ヶ月あまりに人と接してなくて
子供連れて283と遊べたらと思ってしまった。
296名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:32:24 ID:LJ4WX65S
私も引きこもり、すぐ近所に住んでる唯一のママ友さんが遊びにおいでよと
言ってくれたので約束したんだけど、前日になってごめんその日は予定があったと
言われ凹んでる・・ママ友付き合い増えてくとこういうのよくあるんだろうな。

1歳になったらなったで毎日外出るの面倒になりそう。
297名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:43:20 ID:5sg6dDFs
>>294
>>290=293です。
アドバイスありがとうございます。
考えが至りませんでした、確かにその通りですね。
食べられる食材の種類を増やしていきたいと思います。

周りからいろいろ言われて混乱していましたが、今のうちにやるべきことが見えてきて少し落ち着きました。
>>292さんもありがとうございました。
298名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:50:31 ID:MmgP7ylo
>>290
どんなに慣らそうが何しようが保育園に慣れる早さなんてその子次第だよ
ダメな子は一年たったって毎朝泣くし
思う存分ベッタリして良いんじゃないかな?

299名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 13:12:30 ID:VBfa9FOE
ひきこもりがうれしくて仕方ないってのもある意味病んでるのかな?
出掛ける準備を考えるとめんどくさすぎて…
休日旦那に出掛けてこいとか言われるけど
むしろ赤つれて出掛けててほしい。家で寝かせてくれー
300名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 13:49:29 ID:gOnAfRVc
うちも引きこもり&家大好き派だから、赤もう7ヶ月なのに
一週間に一回くらいしか外に出してない…
買い物は生協だし、旦那が休みの日にショッピングと外食行くくらい。

出かける準備面倒だし、家で赤と遊んでる方が楽しい。
ダメ奥なのはわかってるけど、治らない。
301名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 13:58:33 ID:uaB84b1E
テスト
302名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:01:28 ID:uaB84b1E
わあ、すみません。

くだらないことだけど雪国、北国の奥様に質問です。
来週6ヶ月の赤を連れて夫の実家@北海道に行くんだけど、
この時期ベビーカー持って行っても使わないよね?
北国のお散歩って抱っこ紐?
こちらは温暖な南関東なので、赤の着る服に困る・・・
303名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:01:32 ID:FnGJ3/sc
1歳児スレでそんな感じのこと言ってる人が大叩きに叩かれてたなあ
まあその人はほかにもいろいろ…だったけど
304名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:02:52 ID:FnGJ3/sc
あ、ごめん
>>303>>299-300に対してです
305名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:35:38 ID:7shQeUoS
私も家大好き
でもこないだ初めて子供と二人きりで外歩いたら、すごい楽しかったw
まだ喋らないし歩かないし、家だとにこにこきゃっきゃするけど外いくと寝てるかぼーっとしてるかだし無反応だけど
なぜかテンションあがったなー
またいきたい
旦那と三人より楽しかったw
306名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:42:57 ID:tbg+nEof
私も家に引きこもってる。
ダラなのもあるけど、自分の身体が貧弱なせい。
持病餅で風邪が発症の原因になりやすいので、
外出してなくてもうがい手洗いはこまめにして、
正しい食生活をこころがけて、旦那にもうがい手洗いさせている。
睡眠不足にならないよう寝られるときは寝て、室温と湿度に気を使って、
首を冷やさないようにネックウォーマーつけてマスクつけて・・・。
これでも寝てる間に風邪ひくってどうなの>自分
赤にまじで申し訳ない。いつも家で退屈そうなんだよなぁ。
307名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:51:07 ID:bL+Ifrv6
家大好きだけど噴火のおかげでさらに強制ひきこもり…布団も干せん。
308名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:53:16 ID:Z11okKsG
スーパーとかで同じぐらいの月齢の赤さんとお母さんを見ると
勝手に仲間意識もったりして嬉しくなる
309名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 15:02:36 ID:/7R0o7sz
そういえば、こないだいきなり話しかけられたよ。同じくらいの赤連れの人に。
「よくねんねしてますね〜」って。
近所のスーパーではなかったし、旦那もいたので「あはは、はい」と言ってそそっと
逃げてしまったけど…。
310名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 15:04:53 ID:CyWz1TSS
>>307
霧島近辺の人?! ニュースで見てるだけでも凄いよね…
なんかサイレントヒルみたいになってる集落もあったりして
あのなかで子育ては大変だね。
311名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 15:17:22 ID:OvhTjITb
>>307
仲間!!
日中窓も開けられないよね。
買い物行きたいけど、さすがに赤は連れて行けないし。
早くおさまってくれ。
312名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 15:30:09 ID:IVQnah9F
>>302
ベビーカーは冬道では無理ですね。
大雪で悪路のため抱っこして親が歩くのも危険ですから足元には十分ご注意を!
赤にはモコモコのカバーオールを着せて前抱き、更にフリース地のケープを付けて風雪からガードしています。
基本的に車やタクシー移動ならケープまではいらないかもしれません。
とにかくお気を付けて…
313名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 15:49:35 ID:OyCTs7GR
>>302
車移動で、地下街やデパート、大きいショッピングセンターの中で
マイベビーカーを使ってる人はたまに見かけます。でも、備え付けカートがあるし。

赤の服、うちは暖かめのカバーオールと裏フリースのジャンプスーツ着せて、
帽子かぶせて抱っこ紐して、ママコート。あるいは普通のダウンコート+ストール。

屋内でモコモコの格好のままだと、赤ちゃんがのぼせたり、あせも出来たり
するのでこまめに脱がせてあげてください。
314名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:01:20 ID:+yGJPGwB
>>302
北海道在住です。
もうすぐ赤5ヶ月ですが、ベビーカー買ったのにまだ一度も使ってません・・・。
私は外のお散歩してないので参考にならなくて申し訳ありませんが、
イオン系列のスーパーだとカートあるのでそれにのせてお店プラプラするくらいならしてますよ。
抱っこひも使っている人もいますよ。
外は寒いですが、北海道は室内かなり暖かいので厚着させなくても大丈夫です。
買い物も店内は暖房が効いていて暑いくらいですよ。
赤の服装は長袖のロンパース肌着、カバーオールで過ごして、外出はジャンプスーツ着せています。
長く外に出るなら少し厚着させた方がいいかもしれないです。
一番寒い時期ですし、外と中の気温差が激しいので風邪に気を付けて楽しんでくださいね。
315名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:04:19 ID:jGMCZtcg
2ヶ月頃から散歩はほぼ毎日@都内
抱っこ紐して家の周りとか適当に、5〜30分くらい出歩いてる。
散歩してると赤はだいたい寝るので、お昼寝も兼ねて。
私が疲れてる日とかは外出なしでベランダで外気に当たるだけ。
散歩しだしてから夜の寝入りばなのグズグズがなくなったけど、基本ダラなのでできれば家にいたいw
316名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:43:31 ID:VBfa9FOE
>>303
1歳児スレ見に行ったけど…まさかあっちの771と一緒にしてる?
あそこまでわやじゃないよ。
317名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:54:04 ID:qdVMnofk
てす
318名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:04:48 ID:bCnpsDv/
どうせ規制だろと思ってこんなとこでテストしてしまった。
申し訳ない。

うちの5ヶ月男児、数日前からすごく泣く
魔の3週目とおなじぐらいの愚図りで腰と肩が辛いです…
おひな巻きだと背中スイッチはOFFのようですが、それでも5分でお目覚め
その5分後にギャン泣き
夜はまだマシなのですが、以前はよく寝る子だったのに起きるように

離乳食もまだだし思い当たる原因はありません
服や温度調節も関係無い様子
完母で出は十分
外出してもしなくても同じ
どうしていいかわかりません
知恵をお貸しください
319名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:07:25 ID:kVOL81db
0歳児と1歳児じゃ話違ってくるし、771みたいな事やってるって
書き込みはなかったと思うけど>>303は何の話だかよくわからない
320302:2011/02/01(火) 17:12:55 ID:uaB84b1E
北国の皆様ありがとう!
ベビーカーはおいてありったけの防寒着持って行ってきますわ!
冬は行ったことないので、どれだけ寒いかワクテカw
某有名動物園の近くだから行きたいけど、赤もまだ分からないだろうし
今年の冬はやめたほうがよさそうですな。
321名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:41:11 ID:u4Ur0XMN
サイズアウトした、襟元黄ばみまくった洋服って
普通に捨ててる?二人目以降用に一応取って置くもの?
小さく切っておしり拭きにしちゃおうか、とも思ったけど、
赤の服を切り刻むのが何となく抵抗あって。
皆さんどうされてるか、参考までに教えて欲しいです。
322名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:48:05 ID:X3qEL6xv
もちろんとっておいて、約30年後、嫁が妊娠したときに
「息子の使ったものなの。孫ちゃんにと思って(はぁと」
と渡して、ウザトメとして2ちゃんに書かれる予定です☆

というのは冗談ですが、
肌着類は他人に差し上げることもできないし、普通に資源ごみに出しています。
カバーオールなどは、変に国産にこだわったせいで妙に頑丈なので
周囲に小さな子がいれば、洗いがえにあげる。
323名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 17:51:37 ID:8ZyYP2oy
>321
1人目のとき、着古してはいるもののの、どうにも捨てる決断ができずに取っておいたものが多々あったけど
いざ2人目のときに引っ張り出した時点で
「なんでこんな汚いものを捨てる決断ができなかったのか・・・」と
大笑いしつつゴミ箱に直行させたもの多数w

2人目の今は「1人目のときを思い出せ!取っておいたってどうせゴミ箱行きだ」と念仏唱えながら
思い切って捨てています。
324名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:14:51 ID:OyCTs7GR
>>320
うん、動物園はないわ〜。天候と滞在時間にもよるけども。
来年の冬以降をおすすめします。ていうか冬以外をw

>>321
私も切り刻めなかったので、袋に詰めて捨てました。
325名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:20:18 ID:GKs94JK9
>>318
テンプレ入りしていいんじゃないかと言われている魔の5ヶ月ってやつでは?
その時期に突然そうなる子は多いみたいですよ、踏ん張り時です
326名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:21:41 ID:qY3OnLUp
>>322
うちの実母だ>とっておいたから使って☆
使えるものならまだしも汗染みたっぷり自分のお古は着せたくないよ…orz
327名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:22:26 ID:j/T5nyhB
二ヶ月になる赤がいます。
このぐらいになると昼間起きてる時間が長くなるみたいですが
寝てばかりで、しかもお腹が空いた時ぐらいしか泣きません。
個性の範疇でしょうか?
赤ちゃんって泣いてるイメージしかなかったので
異常に思えて仕方ないのですが・・。
まだリアクションもないし不安で仕方ありません。 
328名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:28:33 ID:CVI/aJTh
>>291
よだれかぶれっぽいので
ワセリンでいいから保湿してみたらかなり変わると思うよ。

>>318
歯がはえてきてるんじゃないかな?
不機嫌になるって話をよく聞くし、実際うちの8ヶ月も不機嫌だったな。
そのうちまたご機嫌に遊べるようになると思うけど、それまでは耐えるしかないような…
もう泣くもんだと割り切っちゃって、しばらくはおんぶ紐で家事をオススメいたします。

>>327
親孝行ないいお子さんです。
いまのうちにゆっくりしとくといいよー
329327:2011/02/01(火) 18:34:21 ID:j/T5nyhB
>>328
ありがとうございます。
ただ夜中寝つきが悪いのと、ミルクの飲みが悪くて
困っています。
それとあまり泣かない赤ちゃんは、発達障害、自閉症の子が多いと聞いて
心配になってしまいます。
330名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:58:43 ID:wovYZbYn
今日でこのスレ卒業記念カキコ。
第1子で無我夢中だったからか、低月齢時代が思い出せなくて寂しい。
結構話に出るけど「小さいことはあまり気にせず、可愛い時期を堪能汁!」って正にその通りだと思う。
でも、何よりも子が無事に生まれ大きな病気もせず乳児を卒業できるのが嬉しい。
いくつになっても親である限り山あり谷ありだと思うけど、この時の気持ちを忘れないで頑張りたいな。
このスレはロム専だったけど、たくさんのことを勉強させてもらいました。本当にありがとう。
331名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:05:23 ID:+RkTHe+l
旦那夜勤。もうすぐ7ヵ月赤ちゃんと家で2人…
本当に何していいかわからない。
目を離せば好きな所へ転がっていっちゃうし、かまっても冷たい目でみられたり。
キャッキャ笑わせられる方が稀。でも赤を横においてTVみてると視線を感じる…
抱っこしても脱走(寝返りで)を繰り返す。
なにすりゃいいの、どうしたらいいの。
332名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:21:37 ID:4g9elihY
8ヶ月女児
3週間前くらいからいきなり哺乳瓶拒否。
母乳だけでもいけるのですが、上の子の都合で一時保育に預けることもあるので困っています。
離乳食もあまり好きではないようで気分が乗らないと叩いて捨てます…
基本マザコンで私にべったりだし、あまり笑わないので心配です。
これも個性なのでしょうか?
333名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:26:07 ID:l36nbugr
>321
肌着だったら、何度も洗ってよれよれになった綿の布なんて
台所掃除用の使い捨てウェスに最適なんだがw
あ、でも切り刻むのが抵抗あるんだったら無理か。
334名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:31:30 ID:l9ZU5833
>331
童謡がたくさん入っているCDを買うんだ。
図書館で借りて来てもおけ。
童謡を替え歌しながら抱っこでゆらゆら。
それから手あそびの本+CD/DVDもよいよ。

335名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:34:57 ID:YuNvhhXh
5ヶ月。そろそろ生活習慣をきちんと付けてあげるために、決めた時間に
寝かしつけをしたほうがいいかなと思い始めました。
皆さん、何時に寝かせてますか? いろいろ調べると、幼児は8時くらい
(最も遅くても9時)までには寝かせたほうがいいようですが。
336名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:41:41 ID:SNyubAWd
>>335

もうすぐ5ヶ月の赤持ちですが、大体遅くても9時頃には寝かしつけに入ります。
10時には寝てるかな。
赤自身、10時で体力スイッチが切れるようで、
10時には寝てくれます。
朝は9時頃に起こす感じかな。
うちは遅い方かもしれん。
337名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:43:51 ID:9C+nOjDy
オムツ替えが嫌いなのか、服めくっただけで泣く。何で?

パイあげてゲップさせて布団に置くまではいいんだ。
気持ち良さそうに寝ている。
それなのに服めくったとたんほんぎゃー。
結局寝付くまでしばらく抱っこしなきゃならない。

まれにオムツ替え中も爆睡してる時もあるけど、
基本泣くんですよね・・・
338名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:46:57 ID:StKILxr3
>>330
おめ&乙でした。
今日は330さんが一番頑張った日でもあるんだから、赤と一緒におめでとうですね!
私は今二子目で10ヶ月だけど、
私も一子目の時、時間に追われた毎日の低月齢の時の事なんて本当覚えてないわw
だけど、初めて寝返りした時や、初めての離乳食の時などの節目節目は覚えてるって感じ。
(感動屋さんなので、いちいち泣いていたからw)

一歳も手はかかるけど、めちゃくちゃ可愛いですよ!
339名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:50:21 ID:6Ui/G4NJ
>>327
うちも二人とも(3歳と8ヶ月)そんなもんだった。性格じゃない?
人見知りも後追いも軽かった。
327さんだと愛着障害とか自閉とか心配しそうだけど、そんな気配はないです。
泣いて大変っていう人のまえで、うちは理由あるときしか泣かないよとは
ふつういえないよね。よく聞く=大多数ではないと思う。
340名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:50:47 ID:fsRnnitn
>>335
同じく5ヶ月。
うちは6時ぐらいにお風呂に入れた後、めばえ(関西在住)で新生児の赤ちゃんを
みながら体を拭いたりクリーム塗ったりして、19時には寝室に行く。
そっからグズグズしたり、遊んだりするから大体寝るのは19時40分くらいかな。
でも1〜2時間おきに起きて泣くから熟睡しないなー。
いつになったら熟睡してくれるんだろう。

本当は春から保育園なんで20時に風呂、21時に就寝のサイクルに
持って行きたいんだけど、サイクルが出来てしまったから変えるのが可哀想で…。
仕事復帰を考えて、もうちょっと遅くにすれば良かったと後悔。
341名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:51:11 ID:bCnpsDv/
>>325>>328
レスありがとうございます
魔の5ヵ月ですか…
それを聞いて気持ちが楽になりました
この間までやりやすかったこの子も魔の3週目は悲惨だったので、
またこれを乗り切れば平穏な日々を取り戻せるのかとw
歯はまだはえてほしく無いけど…
おんぶなりだっこなりで乗り切ります
相談してよかったです
342名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:54:23 ID:YSy0m1Fh
>>321
一人目の時にはみんなとっておいたわ
二人目はカバーオールは処分しちゃってるけど、肌着はとっておいて離乳食の時にスタイかわりに使う。
343名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:54:33 ID:bCnpsDv/
>>335
うちも5ヵ月
寝かしつけは19時半から20時半の間にしてるよ
344名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:57:09 ID:gOnAfRVc

>家だとにこにこきゃっきゃするけど
>外いくと寝てるかぼーっとしてるかだし無反応だけど

これうちもだわ。
っていうか、赤ってみんなこうかな?
家ではすごい笑ったり暴れたりするけど、外にでるとにこりともしないし
ずっと無表情で不思議そうな顔してる
なんでだろ?
345名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 19:58:35 ID:fbSVbERR
二つ質問です。八ヶ月娘。
一つはストローマグを買ったのはいいものの、ストローから飲んでくれません。
これは慣れですか?ちなみに5日間くらい試しましたが口にすら入れられないです。

二つめはスイマーバも買ったはいいものの付けたら号泣です。
1週間くらいやりましたがダメです。これは慣れじゃないような気がしますが。

使用している方、いましたらどうだったか教えてください!
346名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:28:39 ID:z/JdLhss
>>289
まだ見ていますか?

我が家にも一ヶ月半の娘がいるのですが、
よく背中スイッチに反応していました。
でも最近質問スレで、よだれの吐き戻しについて相談した時に、
顔だけなく身体ごと横向きに寝かせるといいとアドバイスされて、
バスタオルを丸めてその上に寝かせる様にしました。
すると不思議な事に雑に寝かしてもスイッチが入りにくくなりました。
娘の場合は呼吸がしやすい様です。
もちろん本人が起きたい時はそうしてもダメですが。

横向きにする時は寝返りしない位の向き加減で、右側を下にするそうです。
347名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:30:39 ID:gOnAfRVc
よいしょ
348名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:34:01 ID:4nE8GStR
ん?
349名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:37:30 ID:ZhDyjmx3
>345スイマーバなんだけど、
友人の赤が七ヶ月頃になって
いきなり嫌がって泣きわめく
ようになったっていってた。
(それまではご機嫌で使えたらしい)
同じくうちも七ヶ月になるんだけど、
三ヶ月ずっと使ってきたのに
いきなりギャン泣きで
嫌がりはじめて凹む。
このあたりの月齢から苦手に
なる赤もいるんだと思ってて諦めてるんだけど…
>345が買ったばっかりだったら
嫌がられるのは辛いね…
解決策になってなくてごめん
350名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:39:50 ID:gnNXt4Kz
>>345
うちも8ヶ月だよー。
ストローマグの練習は6ヶ月くらいから初めて最近ようやく飲めるようになった。
練習方法は、
マグの中のストローは付けないで吸い口のみのマグに結構な量のお茶を入れて、傾けて飲ませたよ。
傾けると自然にこぼれてくるから、ここからお茶が出てくるってのを覚えさせた。
あとは時期を見てストローを付けて飲ませたら飲んだよ。
うちはテテオのやつでやったけどどのマグでもいけるはず

説明下手でごめん
351名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:28:30 ID:aQn+2D3m
>>320 亀ですがまだ見てるかな。外の格好は皆さんの言う通りですが、問題は家の中。
家にもよりますが、部屋の温度は高いと28度くらいになります。涼しい服もお持ちになるのをお勧めします。
旦那さんの家の暖房状況をリサーチしておくと良いと思います。
あとは滑らないように現地で靴の滑り止め買って下さい。横断歩道は小さなスケートリンクです。
以上、某有名動物園の市に里帰り中の南関東奥より。
352名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:58:41 ID:YSy0m1Fh
>>344
文字通り不思議なんだと思ってた。
うちはもうすぐ7ヶ月だけど周りをキョロキョロするようになった。
だから、抱っこするとそり返って大変。
ビョルンの前向き抱っこならご機嫌。
母ちゃんは重いんだけどな。。。
353321:2011/02/01(火) 22:29:14 ID:u4Ur0XMN
洋服、思い切って捨てる決心がつきました。
レスくださった方どうもありがとう。

>>330
亀ですが、おめでとうございます。
これからもお子が健やかでありますように。
354名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:32:59 ID:xAaaVkCC
>>344
前に「刺激が多すぎて処理し切れずだんまりになってる」って見たなぁ
まぁ実際どうなのかは分からないけど
355名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:15:32 ID:pgz4L/6d
>>345
↓ここの方がスイマーバの話題がよく出るから聞いてみてはどうだろう。

 【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246638377/
356302:2011/02/01(火) 23:29:05 ID:uaB84b1E
>>351
おお、ありがとう!
靴の滑り止めか・・・そりゃ盲点でした。
28度って赤が初めて経験する暑さだわw(8月生まれなのでずっと冷房入れっぱなしだった)
せっかくの義実家への里帰りだけど、今回はずっと家にいることになりそうだ。
動物園も冬祭も来年以降かな〜。
早くペンギンの行進を赤に見せてあげたい。っていうか自分が見たいw

話は変わりますが、うちの赤、4ヶ月になってすぐに寝返りし始めたんだけど
2〜3日して飽きてしまったのか、全くやらなくなってしまった。
この2ヶ月近く一回もやる気配なし。母が見たのは幻だったのであろうか?
できるけどやらないっていうのも赤の個性ってことでおk?
357名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:38:51 ID:eV25ZaPw
>>356
うちの赤もうすぐ6ヶ月も4ヶ月で寝返りしたけど、気が向いた時しかしなかった。
どうやらうつぶせが嫌いみたいで、寝返りすると即ギャン泣き。

が、ここ2・3日でやたら寝返りするようになったので(それでも一日に数える程度)
うつぶせ→ギャン泣きしても、慣れるよう少しの間放置してたら
寝返り返りマスターしてしまったようだ。

よっぽどうつぶせが嫌いなんだろうな・・・
358名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 01:28:53 ID:A3uNEn6B
7ヶ月赤が19時ころいきなり大量嘔吐。
20時半母乳→嘔吐。
22時母乳→嘔吐。胃液も吐く。
♯8000に相談したら、「母乳・ミルクは脂肪分が高いのでやめて、白湯かイオン飲料を様子を見ながら少しずつ飲ませてください。どうしても嫌がるようなら母乳をほんの少しずつ。朝までに排尿が見られなくて水分もとれていなければ病院へ」と指示を受けました。

0時にイオン飲料を少しずつ飲ませたんだけど、少しで止められることが苦痛みたいで大泣きする。大して出ないおっぱいなのに全力でおっぱいを探して抱きついてきて辛い。
だましだまし30分かけて40t飲ませた。赤は今寝てるんだけど、朝までにもうちょっと飲ませたほうがいいんでしょうか?
359名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 01:35:39 ID:ZWNMguQu
>>345
うちも6ヶ月頃から慣らそうと必死だったけど無理でした。
10ヶ月になる今でもストローマグを近づけると顔を背けます。
でも紙パックのストローやコップに直接シリコンのストローを差すと飲むので、単純にマグが気に入らないのかも…。
360名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 05:22:46 ID:D90FSvOn
>>358
朝一で病院行くだろうけど、ロタでぐぐってみ

うちもこないだやったけど
一度に大量に飲んでまた吐いたらいけないから少しづつなんだよ。
目的は脱水にならないように水分補給することだし
寝てるなら起こさなくてもいいけど、起きたらもう少し飲ませたら?
水分摂る元気もなくなったら点滴しないといけないよ。
361名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 05:36:18 ID:iD+7/akl
最近授乳とオムツ替え、様は赤の世話全般がとても苦痛に感じる。
完母ですが、授乳中・授乳後にほぼ毎回吐くし、
オムツ替えもすごく嫌がり暴れる、
ゲップもうまく出ない・・・

私自身まだ育児に慣れていないせいもあるけど、
何をするにもびくびくしながらになってしまった。

授乳中や授乳後に吐くのはよくある事?
服はどの程度汚れたら着替えさせればいい?
授乳中寝てしまったらゲップはどうする?
なんかもぞもぞと苦しそうに見える時があるけど、
何をしてあげたらいいの?

気にかかる事が沢山ありすぎて、胃が痛いです。
もう嫌だ。
362名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 07:38:32 ID:jixAOwlM
すごくあほらしいことなのかも知れませんが、
赤(6ヶ月)の右袖だけがいつも余ります。
服が大きすぎるわけでもなく、左袖からはちゃんと手が出ています。
なぜか毎回右袖だけ余り、手が隠れた状態になっています。
何か無性に気になってしまいます。
よくあることなのでしょうか?
363名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 07:47:19 ID:bA6k2p6y
>>358
お腹の風邪、ウイルス性胃腸炎かもね。
うんちは白い?白かったらロタの可能性あるけど。
うちも今そうで、見ててツラいよね。
ウイルス性胃腸炎には特効薬はないんだけど、病院行ったら吐き気止めの座薬出されると思う。
脱水にならないようにまずは白湯やイオン水をスプーン1杯30分おきくらいに。
吐かなければ頻回に授乳。
脱水だけ気をつけてね。
あと吐瀉物と下痢にはウイルスがたくさんだから処理に気をつけて。
まずは病院行った方がいいよ。
364名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 07:56:16 ID:85qVzsz4
7ヶ月男児です。
最近つかまり立ちをしてはよくこけて頭を打ちます。
同じような方、対策とかありますか?
ヘルメットとか真剣に考えてます。
365名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 08:04:16 ID:T7c3w5j9
>>361
「子は吐くもの」と思うと楽になるよ。実際胃の形が吐きやすいから。
だからタオル、肌着、ガーゼ多めに用意して。

うちは下の肌着まで染みたらお着替え。冷えたら風邪ひく原因になるし。

オムツ替えはうち(五ヶ月)も滅茶苦茶キックしまくるよ。乳に当たって痛い…オムツ替えをお尻がスッキリする楽しいことだと洗脳する為に、少しハイテンションで接してみては?

ゲップは母乳だと上手に飲めていて、ゲップが殆ど出ない可能性もあるし、首がすわる前ならなおさら出すのは難しいと思う。

寝てしまったら吐いてもいいように右を下にするように言われた(首がすわる前)
苦しがったら背中をトントンするかモゾモゾ這い上がるような動きなら一度ゲップを試すのもいいかも。

赤子あやしながらなので箇条書きでごめん。
366名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 08:06:24 ID:T7c3w5j9
連投ごめん。低月齢スレにあったゲップの出し方。

げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。


ここまで。
母ちゃんがんがれ。適度にがんがれ。
手を抜くところは抜いてしまえ。うちも少し体調崩してるんだけど、
シンクはぐちゃぐちゃ、床は埃だらけだw
367名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 08:15:26 ID:MKbeMWcv
>>361
慣れないお世話でほんといっぱいいっぱいになるよね
お子さんが何ヶ月かわからないけど、低月齢スレを見に行くといいよー
いろいろテンプレも充実してるし、些細なことも親切に答えてくれるから私はたくさん助けられたよ
あと同じように悩んでる人もたくさんいるからなんとなく気持ちが軽くなったり
368名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 08:30:01 ID:iD+7/akl
>>365
レスありがとうございました。
とても励みになりました。

吐くのは仕方ないと割り切った方が良いのですね。
少し前までは吐くなんて事ほとんどなかったので、
すごく不安に思ってました。
そしてオムツ替え→授乳→ゲップ→オムツ替え・・・
の一連の流れが恐怖でした。

オムツ替えもイライラしながらする感じだったし、
こんなんじゃ赤も不安になりますよね。

一ヶ月経って赤もだんだん外の世界に慣れ始めて、
主張もできるようになったって事ですよね。
あまり気負わないように、適度に育児頑張りたいと思います。

あ、>>366のゲップ方法ですが、これは産院で
一番始めに教えてもらっていました。
ただ、この方法だと、うちの子はゲップしにくいみたいで。
肩抱きや腕に持たせかける方法(赤が前かがみ)
の方が出やすいみたいです。
と言っても、10回に1回位ですけど・・・
ゲップに関しては相変わらず苦労しそうです。
369名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 08:33:48 ID:iD+7/akl
>>367
レスありがとうございます。
うちの子はあと数日で生後一ヶ月になります。
入院時や退院後一週間位は、あまり泣かずよく寝る子だったので、
周りからはすごく親孝行な子だね〜と言われる位だったんです。
それなのにだんだん主張が激しくなってきて・・・
一ヶ月の間にものすごいスピードで成長しているんですね。

今後は低月齢スレも参考にしたいと思います。
370名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 09:36:58 ID:SwLyU0S/
>>361うちもゲップ出ないし、出さないと苦しがるから授乳が嫌だったなぁ。今はセルフゲフだよ。あと4ヶ月もすればセルフゲフの仲間入りだよー。
私は着替えさせるのも怖くて手で暖めて乾かしたりしてた。今考えると笑えるけど、とにかくあらゆることが不安でプレッシャーだったよ。

10ヶ月の赤子、愛想が良くて二人でお茶しにいくと必ず周りの人に笑いかけてる。すみませんと言って向きを変えてますが、しつこくずっと声を出しながら構ってアピールします。
ハイセンを食べさせたりして気を引いてますが、ロックオンした人に本当にしつこくアピってます。みなさんならこんな時どうしてますか?
371名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:04:29 ID:Bj9leO4y
>>361
0歳ならお世話に慣れなくて大変だよね。
2ヶ月完母の赤ちゃんいるけど
2ヶ月ころから首が安定して、背中と首がまっすぐになってくるから
1ヶ月よりは大分ゲップはでやすくなったよ

眠たくて、くたくたの時は背中曲がるから出ない時が多いです。

私は10分〜5分、ゲップ出しして
出なかったら体を横に向けて寝かせてます。
うちのこは右に無きぐせがあるから
夜中の授乳では殆どゲップ出ししてないです。
(吐いても大丈夫なように、頭側にタオルひいてます。)

あと、どこかのスレで
パイの後2、3分布団に寝かせてからゲップ出しすると
出やすくなるって書いてあって、
そうしたら本当に出やすかったです。

オムツ変え、特に夜中はうちの子も嫌がって暴れるので
授乳の合間にしてます。
パイの前にオムツみる→右パイ→オムツみる→左パイ→終了にしてます。

その方が、パイでお腹一杯で気持ちよくいられるかな、と。
おならやうんちの時は、その時見てますが。

低月齢スレ、母乳スレのテンプレは勉強になるから
余裕のある時にみてみてね。
試行錯誤は皆一緒だよ。助け合っていこうね。
372名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:07:34 ID:iA47JPV9
>>361
一ヶ月ですか。大変な時期だよね。
私もほとんど同じことで悩んでたよ。

おむつ交換は今(もうすぐ3ヶ月)でも嫌がられたりすんなりさせてくれたりなんだけど
どっかで歌を歌いながらやるといいって書いてあったので
あんまり暴れるときは森のくまさんをハイテンションで歌いながらやってるよ。
多少おとなしくなる時もある。

ゲロは今でも…むしろ量が増えて大変w
服は肌着まで濡れなきゃ変えないし、
夜だと肌着までいっててもガーゼ挟んで肌が冷えないようにして
続けて寝ちゃうこともあるよ。雑ですまん。

うちも完母なんだけど、いくらやっても出ないのでげっぷは早々に諦めた。
横向けて寝かせてる。

私も何をしてあげたらいいんだってすごく考えて悩んだけど
1ヶ月くらいの赤ちゃんってこちらが思ってる以上に人間未満なんだと思う。
人の嬉しい時や苦しい時にする振舞いをまだ全然できないのに、
そういう反応を期待し続けてすごく辛かった。
今は深く考えないで、ある意味機械的に面倒見てる方が気が楽かもよ。
373名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:08:26 ID:ER4iL6b5
>>364
頭をぶつける場所に保護材を貼ってる。
ベビー用品で売ってますよ。
ただしヤワな素材だと、子が噛んで食べるので、ある程度丈夫な素材を選んだ方がいい。
我が子のお食い初めは発泡ポリエチレンでしたorz
374名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:09:21 ID:Bj9leO4y
あと、首を支えながらだけど
縦抱っこするとゲップ出る事もあります

セルフゲフw
うちのこも、早くセルフゲフの域にまで達しないかな
375名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:14:14 ID:Bj9leO4y
>>362
あるある
赤ちゃんの服は大きめにできてるし
寝てるし服が体にそってないから、余るんだと思う

うちのこも右袖をいつもまくってるよ
376名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:21:14 ID:ESasZu7G
>>362
あー私、自分自身がそうだw
何故か右の袖だけちょっと余る、ジャケットとか来た時に格好悪くてイヤんなっちゃうw
気になるよねー ま、気にする程でもないことなんだけどねー
377名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:08:51 ID:4VspM4sy
>>364

どこかのスレで頭にオムツをかぶせるって見たよ。
うちの赤も8ヶ月なので、つかまり立ちしては後ろに転ぶので家事をする時はパンツ式オムツをかぶせてる。
378名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:12:23 ID:OKHkb7Og
>>362
あるある。右にずれちゃって、ときどき、右肩が見えそうになってるw
379名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:30:39 ID:ESasZu7G
>>377
ええ、おむつを頭にかぶせるってどうなの…?
ニットキャップの中にハンドタオルでも入れてみるとか、いろいろやり方はあると思うけど
380名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:31:45 ID:ukKt5G/J
>>379
未使用だったら別にいいと思うが・・・
381名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:34:45 ID:jixAOwlM
>>375
>>376
>>378
ありがとうございます。
結構あることなんですね、よかったw
安心しました。
382名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:46:21 ID:ryOQxbcg
おむつ被せると前が見えなくならない?
それとも足を出す部分から顔を出すの?
前から気になってたんだよね。
383名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:52:43 ID:ESasZu7G
>>382
変態仮面じゃないんだからwww
そうか、抵抗ないのか…私が神経質なのかな…
384名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:01:48 ID:fqCDlxJm
>それとも足を出す部分から顔を出すの?

想像して禿ワロタwww
385名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:08:50 ID:dGbC/opS
>>383 ワラス 抵抗はないけど、ちょっともったいないかなーとは思う
                     __
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / お そ  |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  い れ  |  ←こうじゃなくて
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   な. は  |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .り.    |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    さ .私  |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ん の /
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        / ________ヾノ
         / ̄ _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |              ←こうじゃないってことだよね
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l   <ころんじゃったー
       ` :o   r-(_人_)   :o /   
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o   
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ      
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/ 
386名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:31:08 ID:zKO7IO6A
>>385
やめれwwww
387名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:36:05 ID:yY7z5+Z/
>>385
上wwwwwwwwちwwwがwwwうwwww
388名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:38:52 ID:fqCDlxJm
こんな所で変態仮面を見るとは…www
大事な後頭部守れないしwwwwww
389名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:55:16 ID:AXlZyK0c
ホントだwwwww守れてないwwwww
390名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:59:25 ID:O8CjFhGD
ワロタwwwwwww
391名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:09:03 ID:YIsZEwZN
3ヶ月です
そろそろ昼間起きて夜眠る生活リズムをつけた方がいいのでしょうか?
今昼夜逆転してます
昼間寝てるところを起こすのはかわいそうなのと、寝ててくれた方が楽なのでそのままにしてたのですが
起こすべきなのでしょうか
392名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:15:47 ID:85qVzsz4
変態仮面www
声出して笑っちゃいましたw
保護材とか売ってるんですね。ニット帽にタオル入れるとかも参考にします。
いろんな意味でありがとうございましたw
393名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:16:38 ID:+pi9ba+Z
>>385
こうじゃなくて
こうじゃないってww
394名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:22:08 ID:G15n+VBH
>>393
爆笑した後じわじわきたwww
395名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:24:12 ID:O8CjFhGD
>>393
せっかく笑いが落ち着いた直後だったのに何するんだwwwww
396名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:44:29 ID:ACCzbfWg
最初は
こうじゃ、無い(キリッ かと思って ん?だったけど
こう、じゃない?と読み替えると普通
397名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:46:24 ID:yY7z5+Z/
>>396
ああ、なるほどw
398名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:47:49 ID:5sceEfMM
5か月男児の母です
最近眠い時に頭をぽりぽり掻く癖があります
そのせいかかさぶたまではいかないけども、フケのようなぱりぱりができてしまっています
これは頭が乾燥してしまってるせいでしょうか?
ちなみにピジョンの全身ベビーソープ(泡タイプ)を新生児の時から使っているのですが、
ベビーシャンプーにすれば落ち着くのでしょうか???
ワセリンを塗ってみたりしてるのですが…。
無い髪の毛がますます無くなっていきそうでorz
399名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:37:31 ID:FnV9Udm5
生後10日の赤ちゃんがいます
本当に可愛くてたまりません。
こんなに可愛くていいのでしょうか?
400名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:41:02 ID:YIsZEwZN
イインダヨー!
401名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:57:39 ID:Bj9leO4y
グリーンダヨー!

402名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:09:57 ID:DbbBfpCv
今4ヶ月だけど、先日集団検診でずりばいが出来る事が判明。
(検診する所の待機部屋が固い絨毯だったため)
家ではベビー布団の上で遊ばせていたため足場がやわらかく悪かったみたい。
コルクマット敷いてメリーをジムに変身させたら恐ろしいくらいのアクロバット
が始まって放置して家事が出来るようになった。
403名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:23:36 ID:YIsZEwZN
>>401
期待に答えてくれてありがdw
404名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 16:58:37 ID:If285nwS
5ヶ月になったばかり。

独身時代から子供が大好きで、従兄弟の子供や友人の子がかわいくて仕方なかった。
目に入れても痛くなかった。

なのに自分の子供はそこまでかわいくない。
自分の子供はそりゃ〜もうかわいいよぉ〜と、ほうぼうから聞いていたけど、いつになったらかわいく感じられるようになるんだろうか。

世話はキチンとやっているけど、母親として何かが決定的に欠落しているのではと不安になる。

私以外の母親はもっと子供がかわいいと感じているんだろうか?
405名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:04:39 ID:Cuogt7bT
>398
脂漏性皮膚炎じゃないでしょうか。
4ヶ月の頃同じ症状で医者に見てもらいました。
もう新生児の頃ほど油分が多く無いので
そろそろ普通の石鹸で軽く洗ってあげたほうがいいかもです。
406名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:07:08 ID:bRFIMryT
>>404
同じく5ヶ月、可愛いとは思うんだけど私は生理前とかイライラがひどくて
まだ何もわかんない赤に対して怒鳴ってしまう・・・そして自己嫌悪・・
この繰り返しばかりで疲れる。

私もどこか冷めてて、外で見かける赤連れのママさん見ては、私よりすごい可愛がってるな〜
とか思ってしまう。
外でも平気で赤をあやしたりする姿見てああいうのって自分は出来ないなと思う。
気恥ずかしいし無口だから。
407名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:35:43 ID:CZLrJjsI
>>404
私も!
かわいいことはかわいいけど、
赤ちゃんとして普通にかわいいというか、
他人の子でも一緒というか。
ウチは生後一カ月で、この間初めて私が一人で外出したんだけど、
赤が気になって仕方ないとか恋しいとか全くなかった。
赤が何してもイライラすることはないけど、
逆にいなくなってもどうってことない気がして怖い。
母親としておかしいんではないかと。
愛着ってやつが無い気がする。
ひどい言葉だがペットみたいな感じだ。
408名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:39:13 ID:CTlaAr7z
>>404
むしろ、そんなもんじゃない?
昔から、我が子よりも孫とか甥姪のほうが、
責任がないぶん純粋にかわいく感じるって言うし。
409名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:47:37 ID:NRCgenW/
こんだけ大変な世話がきちんとやれてるなら十分以上だよね。
可愛がってても赤ちゃんの世話が辛くてしょうがないって人もいるし。
410名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:06:27 ID:NJtmHErL
もうすぐ7ヶ月。
最近授乳中、ものすごく神経質になりました。
私が携帯を触ったり、新聞を広げたりすると、その音にびくっと反応し、
乳首を離して振り返って見ます。
また、足がテーブルなどに当たるとガンガン蹴ったり、足を突っ張ったりし、
起き上がって足先をじっと見たり、両足を執拗にすりすりしたりします。
ひどいときは、起き上がって足の指をなめはじめることも。
なんなんだろう。仕様?
某母乳育児ブログでは「キョロちゃん」なんてかわいい名前がついてるけど、
うちの子の場合はちょっと病的な気もします。
411398:2011/02/02(水) 18:19:17 ID:5sceEfMM
>405
ありがとうございます。
新生児のころ眉にびっちり脂漏性皮膚炎できてたんですが、
このごろはすっかり治ったつもりでいました。
ダラなので泡ベビーソープ愛用してたのですが、早速普通の石鹸泡だてて洗ってみます!

>404
私も生まれたてはとにかく死なせてはいけない!と必死で可愛いと思う余裕なんて
ありませんでした。
このごろようやくあやしても反応が見られて、可愛いなぁと思えてきました。
でもほぼ24時間向き合ってるわけだし、そのテンションは持続できないな。
第一子より第二子以降のほうが余裕ができて可愛いと思えるらしいし、こんなもんかなぁと…。
412名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:08:01 ID:Y3dIJmVn
>>410
超仕様じゃない?
413名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:26:40 ID:yY7z5+Z/
>>410
超仕様
五感も敏感になってくるし、手足はずっと動きっぱなしだよ
414名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:28:34 ID:8IVLuWng
>>404
初めての育児だったらそんなものではないでしょうか?
お世話だけでも精一杯ですよね。

私も一人目のときは余裕なんてまるでなくて、可愛いとやっと感じるようになったのは、
一歳過ぎてくらいからだったかなぁ。

二人目のときは入院中から「何この可愛さは!」というくらい爆発的に母性が湧きましたが、
夜中の頻回授乳では涙が出たり、上の子に手をかけてあげられない焦りなどもあったりして、
余裕ありありまではいかなかったです。
ところが三人目では、直後からもうひたすら可愛くて可愛くてめろめろでした。
お世話に関する悩みはほとんどなくて(むしろ新生児のお世話ができる楽しさがあり)、
ただ、時間的物理的な忙しさのみがありました。

なので欠落しているとかではなくて、【世話をキチンとできている=子への愛情】 と考えても良いのでは!
415名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:39:10 ID:mH0TmE65
胎児のしゃっくりらしきリズムがイヤだ・・・不快だよ・・・
蹴ってくれるほうがかわいいよ・・・
416名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:40:37 ID:mH0TmE65
すみません、、、妊婦の愚痴スレとまちがいました・・・
417410:2011/02/02(水) 19:41:46 ID:NJtmHErL
そそそそうなんですか。
すごく神経質な性格なんじゃと凹んでましたが、これも成長の過程でよくあることなんですね。
今も、チッと音をたててパイを離し、眉間にシワをよせて不審そうにパソコンを見ています。
418名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:53:25 ID:8IVLuWng
>>417
> 今も、チッと音をたててパイを離し、眉間にシワをよせて不審そうにパソコンを見ています。

か、かわゆい!
419名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 21:05:40 ID:RnylyQbc
八か月女児。
寝かしつけは添い乳だったのに、最近は寝なくなってしまった。
ラッコ抱きで部屋を暗くしてとんトンして、寝言ったらそっと置くのだけど、
そ〜と置きたいけどなかなかうまくいかずに、90度回転の途中で起きたり、
置いた瞬間起きてしまう。
今日は2回失敗して、3度目でやっと寝てくれた。

なんかコツとかないでしょうか?
420名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 21:47:35 ID:jTHiggUP
もうすぐ10ヶ月。
市の10ヶ月健診があるんだけど、
健診ってその月齢になったらすぐ受けましたか?
うちのところでは、10ヶ月になった日〜3ヶ月間受けることができて、
かかりつけの病院に予約しようとしたら、まだ結構余裕あるとのこと。
10ヶ月・11ヶ月・1歳、どのタイミングがいいかな〜と。
健診表を記入してても、できない項目もいくつかあるし、できてからの方がいいのか、
10ヶ月健診だからやっぱり10ヶ月ジャストの方がいいでしょうか?
421名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:00:25 ID:zHMpgzBF
>>420
3ヶ月検診の時に言われたんだけど
10ヶ月になってすぐだとできない項目が多くて検診してもあまり意味がないかもしれないのである程度できるようになってからの方がいいです、だって。
1歳になる前日まで余裕あるしゆっくりでいいんじゃない?
私はギリギリくらいに受けるつもりでいるよ。
422名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:10:14 ID:dBGN6wNf
首すわりについて教えてください。

先週の3・4ヶ月健診で首すわり認定をもらったんですが、
うつぶせではうっすら頭を浮かすぐらいでしっかり上げません。
バンボに座らせてもまだグラグラしています。
こんな状態でも首がすわっていると言えるのでしょうか?
423名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:14:32 ID:bRFIMryT
何ヶ月検診って自分とこは保健所でやってるんだけど、近くの小児科でも
やってもらえるのかな?
保健所まで遠いから億劫なんだよね。
424名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:51:51 ID:Bmappk4j
>422
我が子(7ヶ月)も4カ月検診で首座り判定されたけどグラグラだったよ。
うつぶせで顔を上げるようになったのは6ヶ月になってからでした。
425名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:57:58 ID:CHDJvbN3
>>423
自分も億劫だったから小児科電話したら、
今インフルエンザ流行ってるから健康なら病院には来ないで、市の検診を受けて下さい
って断られたよ
426名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:03:32 ID:BwYgejsz
>>422
うちは6ヶ月なのですが首すわりが遅くて、5ヶ月の時点でうつぶせで頭がしっかりもちあがっていても、仰向けから引き起こすので多少まだぐらついていたので、縦抱きにする時はまだしばらく首を支えておくように言われました。
気になるようだったら予防接種の時に再度診てもらうといいかもです。
427358:2011/02/02(水) 23:13:46 ID:A3uNEn6B
>>360 >>363
遅くなってすいません、アドバイスありがとうございました。
スプーンを試したら断固拒否だったので結局哺乳瓶で40tを20分かけてちびちび飲ませる、を3回繰り返しました。
最初は怒ってましたが必死になだめてたら後半は夢うつつで飲んでくれたのでありがたかったです。
受診したところ、ノロでもロタでもないけどおなかにくる風邪、と診断を受けました。
朝には吐き気も収まっており、微熱程度の発熱だったため特に薬の処方もなかったです。
今日明日かけてイオン水→母乳→離乳食と慣らしていくよう言われました。
大ごとにならずよかったです。
428名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:14:20 ID:bRFIMryT
>>425
そうなんだ〜次の検診はたぶん春頃だけど、その頃なら小児科でも見てくれるかもね。
429名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:18:08 ID:Z8Swej0A
>>422
首すわりって、この日にすわったと明確に言えるようなもんじゃないから、
健診での首すわり認定=正常に発達してて問題なしってことだと思うよ。
だからまだ完璧にはすわってないんじゃないかな?
うちもまだ不安定に思える時に健診で首がすわってるって言われたけど、
しばらく経ったら本当にすわった!と思えるようになったよ。
430422:2011/02/02(水) 23:22:45 ID:Ev+xmC6O
>>424 >>426
ありがとうございます。

自分ではまだすわってないものと思ってたので、
あっさりOKもらって肩透かしを食らったと言うか…。
母子手帳の首すわりの時期、未記入だよ…いつにしよう。

まだしばらくは様子見ることにします。
431422:2011/02/02(水) 23:27:55 ID:Ev+xmC6O
>>429
なるほど、ありがとうございます。
なんかもやもやしてたんですが、納得。
ちゃんとすわる日が楽しみです。
432名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:28:13 ID:Z8Swej0A
>>428
健診って自治体によって違うから、ここで聞いてもあまり意味ないと思うよ。
ただ、保健所での健診は無料だけど、小児科での健診は実費になるんじゃないかな。
保健所の集団健診でも小児科の個別健診でもどっちでもいいって言われてないなら。
433名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:14:04 ID:giAv6QiP
>>406
外出先の授乳室とかで赤ちゃんにやさしく接してるママみると落ち込む。
自分はあんな風じゃないなぁって。
434名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:21:41 ID:twC7ZLnu
>>415
ツボったw
あったねー しゃっくり あったわw
産まれてからもよくするよ あーあの子だわ、ずっと前からひくってたわって思うよw
ちなみに、5ヶ月くらいに初めて声を上げて笑ったときは
授乳中にわたしのしゃっくりを笑ったとき
忘れられない
おまえのしゃっくり音もずいぶん長く聞いてきたんだよ、と思ったw

>>422
バンボでグラグラは腰が据わってないからじゃない?
うちは、5ヶ月の最後の週に離乳食を始めたんだけど
そこからしばらくグラグラしてるか、斜めってくるかって感じだったよ
まだ抱っこの時とか支えてあげた方がいいね
今10ヶ月だけど、尻を片手で支えるだけで抱っこできるようになるよ
もうすぐだよ

>>425
うちの自治体は、月齢によって決まってる。
3-4は区主催、5-6と9-10、1歳は都内の小児科で健診できるタダ券をくれる。
1歳半は区か小児科だったと思う。
だから、3-4と1歳半が成長を見るのに重要なんだなとか思った。
もう一つ気になったんだけど、インフル流行ってるからこそ、誰でも来る市の健診のが怖いと思うぞ
435名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:26:14 ID:Rn+HW+rN
>>421
とってもいい情報ありがとうございます!
バイバイやダメと言われたときの反応など
まだ不安な部分があったので、
もう少し経ってから受けてみます。

うちの市では病院(小児科)での個別健診が主で、
市内でも小児科の少ない地域のみ
近所の公民館で集団健診をやっているようです。
保健所でやっているところなどもあるんですね。
436名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 07:54:35 ID:cr9E3hru
首すわりって徐々に進むから、どこの時点で認定になるか
お医者さんによっても赤の体調によっても微妙に違うだろうし難しいね。
うちのは3ヶ月健診で小腹がすいて号泣していたので、テストしようとしても
まったく言うことをきかず
「まあ、今日のところはいいでしょう」
とスルーされたww
「あ、すわりはじめてる」と思ったのは2ヶ月後半からで
完全にすわったと思えたのは4ヶ月後半だった。
437名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 08:26:22 ID:hDyhBDag
6ヶ月になったばかりの赤ちゃんですが、5ヶ月頃から上の方の書き込みの様に夜の睡眠が細切れで、新生児時期と同じ様になりしんどいです。

どうにか改善したいので、同じ様に5ヶ月頃から夜泣きとは違うけど細切れ睡眠になった赤ちゃんの情報ください!
共通点から改善策がみつかるかも知れないので…。

わが家の赤ちゃんは、
・男児
・完母
・添い乳、添い寝
・離乳食は5ヶ月から開始・21時就寝〜8時起床まで1〜2時間起きにムニャムニャしたり覚醒しちゃったり
・日中もあまり寝なくて午前と午後に1〜2時間のお昼寝

です。
添い乳が原因かなぁとも思うんですが…。
438名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 08:58:09 ID:i6PT117t
>>437
うちは女児。あとは全く同じ
439名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:24:45 ID:ofjcaVtJ
>>437
11ヵ月男児、添い乳なしでもそのころはまったく同じでしたよ。
添い乳が原因ではなく、要するに仕様ではないかと。
結局何しても変わらず、気付けばそういえば起きる回数減ってきたなぁ…って感じ。
どうにかしたい気持ちはすごくわかりますが、成長過程の一つだと思って諦めるしかないかも。
夜泣きって私も近所迷惑になるほど夜中泣き続けるって感じなのかと思ってましたが、
こういうタイプの夜泣きをする子も多いみたいです。
そのうちなくなると思うので、頑張ってください。
440名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:35:36 ID:P7OlIBO9
うん仕様だよね。
人見知りとかと一緒。
成長するのを待つしかないと思う。
441名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:36:54 ID:KK7ZQu2C
家族全員インフルになったが
病院で7ヶ月はタミフルは使わないと言われ、自然治癒することになった。
長く罹りそうだなと心配していたが、翌日には熱もあっさり下がり機嫌もよく前日の悪夢が嘘のようだ。
しかし、予防接種をうけた両親は寝込み中。
予防接種も受けていないのに一日で熱を下げるなんて、赤ちゃんの治癒力すげー。
442名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:49:58 ID:eELI1pdF
>>437
8ヶ月女児、完母、離乳食は6ヶ月から、昼寝は同程度。5ヶ月頃から細切れ睡眠。
添い乳添い寝はしてなかったけど、細切れ睡眠に私が疲れて今になって始めた。

仕様ですよ。ここだけじゃなくて、母乳育児のスレでもよく見る。
夜間授乳が復活してしんどいって。

寝返りが本格化した時期〜歩き始めるまで、のようですよ。
もうテンプレ化した方がいいんじゃないかと思う。
443名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:00:36 ID:CbwJVA9f
寝返り関係あるのかなあ。
うちの6ヶ月は、寝返りしないけど4ヶ月くらいから細切れだよ。
444名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:02:53 ID:QKnSNPXI
7ヶ月です。
完母で哺乳瓶拒否なため母乳以外の飲み物を飲んだことがありません。
最近離乳食を始めましたが、いつくらいから、どのタイミングでマグを使う練習をしたらよいのでしょうか。また、その時は麦茶から始めたらよいのでしょうか。
445名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:05:36 ID:IuYZ4znD
7ヶ月児抱っこしながら昼寝中にて携帯からスマソ

子と二人きりの時間がもたなくてつらい‥
出産するまではネット廃人で、12時間連続位なら余裕でネットサーフィンしてた(もちろん休日の話ね)
今は子に対する罪悪感からパソ起動すらできず‥

皆さん子が起きている間、炊事家事以外は常に相手をしていますか?

うちの子は特別育てにくくはないと思う。
でもでもたまには、時間を気にせずネットとかみたい。
ふらりとコンビニとか行きたい。
自分の髪も顔もボサボサで鏡見たくない。

乱文ごめん。自分でも何が言いたいのかわかんない。
446名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:06:38 ID:Z4H3d5S8
むしろ細切れ睡眠しない赤ちゃんの情報の方が知りたい。@6ヶ月
447名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:17:54 ID:hDyhBDag
>>437です。
皆さんレスありがとうございます。
やっぱり仕様なんですね。確かに寝返り開始頃から始まった気もします。
寝ながら足をバタバタさせて、フニャフニャしたり。連続睡眠出来る日を夢見て頑張ります!
テンプレ入り希望します。
448名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:23:06 ID:4aDrWBRr
>>446
10ヶ月男児、4ヶ月の頃には夜中起きなくなった。友達とかと比べても結構大人しめ、発達も遅め。
昼寝は朝昼合わせて2時間程度、あんまりがっつりとは寝ない。完母で添い寝はするけど添い乳はしてません。
結構性格的なものが大きいような気はする・・・。
449名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:32:37 ID:CbwJVA9f
>445
あと一週間で7ヶ月。
うちも、特にカンが強いとかいうタイプじゃないし、育てにくいとかは思わない。
でも、ラグの上におもちゃをばらまいてそこに転がしておいたら、
勝手に自分の世界で遊んでくれないかなあ、といつも思う。
実際は、ちょっとは遊ぶけど、すぐにこちらの方を見て遊んでほしそうにしたり、
姿が見えないと泣いて呼ぶ。
でも、パソコンつけて2chしちゃうよ。
すぐ横にいるから安心だし、ぐずりだしたら抱っこして絵本読んだり、童謡のCDかけて歌ったり、
体使って遊んだりする。
そしてまたパソコンに戻る。泣いたら抱っこする…の繰り返し。
抱っこするときは、「うわぁぁかわゆゆゆゆwwwwこんなかわいいの産んでよかったぁぁぁ」とか
言いながらブンブンしたりする。赤子、それでご機嫌。
いいんじゃないのかなあ、パソコンくらい立ち上げたって。
450名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:38:33 ID:xyNFhCZE
うちの5ヶ月男児も細切れ睡眠が始まった。
上の子もそうだったから覚悟はしてたけど、体力的に辛い。
開き直って、起床(7時半)と寝かしつけ(20時半)だけはして、それ以外は
眠たくなったら寝てる。
昼間起こしてても、夜中や明け方起きるなら一緒じゃーんって感じだ。

4月から仕事復帰なんで、それ以降は昼寝ができなくてちと恐怖だけど。
451名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:16:49 ID:0fy09x+7
>>444
母乳以外飲んだことないなら、味のない白湯から始めてみたらどうでしょう?
うちの子は赤ちゃん用麦茶を薄めても飲まなくて、白湯にしたらごくごく飲んだので、
麦茶の苦味がいやだったんだろうな、と。
でもぼちぼち麦茶も飲めるように、半々ぐらいで薄めてあげてる。
ちなみに4ヶ月くらいでストロー始めた。いきなりマグ渡して好きなように遊ばせてストローを
口に入れるのに慣れさせてから、紙パックの麦茶でストローの練習させたら、
いつの間にか上手に飲めるようになっててビックリ。@現在10ヶ月、二人目なのでちょっとテキトーw
452名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:17:51 ID:8SAnJJCz
>>446
8ヶ月女児、5ヶ月頃からぶっとおしで寝ます。
ただ、叩かれ覚悟なんだけど、就寝時間が親と同じ0時台。
起床は9時台で(親は6時半)、そのあとは3回くらい昼寝してます。
混合だったけど母乳が枯れたので今は完ミ。発達は問題なしです。

タイムテーブルをあと3時間は前倒ししたい。
自分が楽なので、ダラでだめな母だと思いながらも
今の状態をずるずる続けてる…。
453名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:23:18 ID:theyUB/i
9ヵ月男児。6ヵ月頃から2・3時間の細切れ睡眠、置くと泣く子だったので添い乳してた。
半月程前から添い乳で眠らなくなり、長々と吸われ、つままれ、暴れられ、限界を感じ、添い乳を止めることに。
金曜日の夜から始めて、金、土の夜は殆ど眠れずギャン泣き。夫と交代で抱いてなだめた。
月曜日位からお尻ポンポンですんなり入眠、夜8時に寝て、朝5時前後まで眠ってくれるようになった。
朝カチカチのおっぱいを飲み干すと、また2、3時間寝てくれる。
眠れず泣くのを見るのはつらかったけど、やってよかった。
添い乳のおかげでずっと楽してきたし、子も幸せそうだったから、卒乳までずっと添い乳かなと思ってたんだけど。
眠そうなのを布団に置くと、乳を口にするまでぐずってた子が、自分でベスポジを一生懸命探して決まった途端眠るのに感動した。成長したんだなあ。
454名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:30:35 ID:mtl1jNtE
8か月男児だけど、うちはリビングにパソ持ってきて、目の届く範囲にラグ敷いておもちゃを転がしてるよ。
もちろん、時折笑いかけたり話しかけたりしてるけど、パソを直接長時間見せるわけじゃなければ良いんじゃないかと勝手に思ってる。
おすわりとかズリバイが上手になった頃からほとんど構わなくてもぐずることはなくなった。
たまに後追いして来たりするけど、キッチンもすぐそこだし特に困ってはいない。
あともう少しの辛抱じゃないかなぁ。>>445

455445:2011/02/03(木) 11:56:16 ID:IuYZ4znD
ありがとう

ちょっと神経質になりすぎているかも

7ヶ月児はずりばいがうまくいかなくてグズグズしてるし、もう少ししたら状況も変わるかも
ほどほどに頑張ります
456名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 12:24:54 ID:yToTDFJF
>>445
しめたっぽいですが iPod touch はどうですか?
自分は購入考え中。
457名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 12:39:38 ID:2q5JL6hE
すいません、相談させて下さい。
現在5ヶ月の男児が年末に気管支炎になり3日間の入院をし、薬を飲ませながらで咳と鼻水は少しマシになったりでしたが、ずっと病院に通っています。
しかしここ最近、薬を飲んでいても咳と鼻水がズルズルです。
薬は咳止め(喘息の薬)と鼻水止め、念の為の抗生剤です。
熱もなく症状は咳と鼻水です。
小児科のままがいいのか、耳鼻科の方がいいのか迷っています。
今は気管支炎と言う診断はなく、風邪だろうと言われています。
皆様のご意見を聞かせて頂ければと思いました。
長文失礼致しました。
458400:2011/02/03(木) 12:57:42 ID:G0zAkLnn
>>456
私がまさに iPod touch
添い寝しながらネット。快適♪
ここ数ヶ月パソコン起動してない。

うちの八カ月、昨晩はこれまでに無いほど泣いて寝なかった。
病気を疑ってしまった程。
明け方にようやく寝て一安心。



459名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:04:27 ID:DS5oB1kI
寝返りも首すわりもまだの3ヶ月
広い場所に寝転がらせておくと仰向けのまま時計周りに回転していく
回転する方向が違うがな(´・ω・`)
460名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:35:17 ID:iUXAdwhD
うちの七ヶ月男児も一ヶ月前から細切れ睡眠になったので泣かせないネントレを始めてみた
昼寝をしっかりさせる事が重要みたいだがここで早速躓いた
抱っこでしか寝ない子なのだが抱っこで寝かせる事を辞めなきゃならないようで結局昼寝させられず…
添い乳もおしゃぶりも受け付けないのでどうやったら昼寝してもらえるんだろう
461名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:54:51 ID:aox6Uebo
7か月男児
日曜の深夜から声が嗄れている。もう4日目。
熱はないし食欲もあるし機嫌もいいから4,5日様子を見ようと思ったけど
週末前に病院行った方がいいんだろうか…
心当たりは乾燥くらい。でもかなり加湿している。
ハスキーボイスで大声出すとのど痛めるかな。
やはり病院行くべきでしょうか。
462名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:07:16 ID:eELI1pdF
>>461
うちも赤も先週から声がれしてて、一応病院に行きました。
耳とか喉とか鼻とか見てもらったけど、熱も出そうな気配もないし、
様子見で大丈夫って言われました。一応空咳が気になる時にと、
気管広げる張り薬もらったけど、咳もあまり出てないので使ってません。

行ったら色々分かって安心だけど、声枯れだけなら家で様子見てもいいかもね。
引き続き加湿して水分こまめにとらせてみては。

赤に声出すな!とは言えず、本当に大丈夫かと思ったけど、やっとマシになってきた。
463名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:40:12 ID:gnuYrhwN
九ヶ月男児なんですが昨日の夜から乳首を噛んでばがりで母乳をほとんど飲みません。胸がパンパンで痛いです。
具合も悪そうじゃないし、どうしちゃったんだろう??
464名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:02:04 ID:aox6Uebo
>>462
同じ症状の方の意見、参考になります。ありがとうございます。
咳はあまりしないので様子を見てみます。
お子さん快方に向かってるようでよかったですね。
465名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:53:47 ID:6oyH0GFy
あーしんどい何もしたくない。
でもご飯作って食べさせてお風呂も入れなきゃだ・・・
しんどくて面倒でもきっちりこれから何年もしなきゃいけないんだよね。
466名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:56:59 ID:H1ke/KP2
みなさん、どんなタイミングで自分の好きなことしてますか?
うちは3ヵ月半で、けっこう一人遊びができるようになってきました。
でも、私が顔をのぞかせるとものすごい笑顔になるので、本当は
一人は嫌なのかな?と思ってしまい…。

結局起きてる間はかまってやらないといけないのかなって思ってしまい、
息抜きがなかなかできません。
467名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 18:02:36 ID:5SM3ImEg
>>463
乳がマズイのかもしれん
歯が生えそうで気持ち悪いのかもしれん
糞詰まり
具合が悪い
のどれかかしら
飲んでくれるといいね
468名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 18:52:55 ID:theyUB/i
>>463
生理でも飲まなくなるらしい
469名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:02:06 ID:gnuYrhwN
>>463
生理もまだ来てないので考えられるのは、歯が生えそうか、フン詰まりですね…
まずフン詰まり解消からやってみようと思います。
470名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:02:07 ID:ax1cUcN8
>>466
5ヵ月。
一人遊びしているときはあんまり構わないです。
時折顔をのぞかせるとやはりものすごい笑顔なので
不意打ちで顔を見せて遊んでいます。
つか顔を見せるのも遊びの一環だと思ってた…。

家事や用事が落ち着いてる時は全力で15〜30分くらい遊んで
「さて私の番」と、好きなことをしています。
毎日そう上手くはいきませんが、5分でも自由時間をひねり出しています。
471名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:06:46 ID:wxJqcXHN
>>463
ヘルパンギーナのときいきなり飲まなくなったよ
喉大丈夫?
ぶつぶつができて痛かったらしい
472名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:28:41 ID:+dkI2DPn
知恵をお貸しください。
6ヶ月の赤持ち、私自身がインフルエンザになりました。
幸い赤にはまだ移っていないようで母から少し離れた場所で元気に遊んでいます。
頼る人がおらず、割と密着な育児なので、移るのが時間の問題な気がするのですが、移さないために気を付けることはあるでしょうか?
同じ様な方はいますか?

ちなみに哺乳瓶拒否の完母で添い乳でしか寝ません。
夜間の瀕回授乳がなかなかきつい…
473名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:43:41 ID:6oyH0GFy
>>466
5ヶ月、うちの子はほぼ一人遊びしてる感じかな、その横でネットしてるけど。
泣く時はおなかすいたか眠い時のみ。
一緒に遊んだりももちろんするけど、なるべくなら一人で遊んでてほしいなと思う。
ネタないし・・
474名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:47:42 ID:H1ke/KP2
>>470

> つか顔を見せるのも遊びの一環だと思ってた…。

ありがとうございます。そう考えてみます。
どれぐらいかまってどれぐらい放っておいていいかわからなくなってきて
困ってたんです。少しでも自由時間ないとやっていけないですよね。
475名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:49:12 ID:H1ke/KP2
連投になってすみません。

>>473

ありがとうございます。ネタも尽きてきますよね。
今日は新しくオーボールとぬいぐるみを買ってみました。
これに興味を持ってくれるといいんですけど。
476名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:51:26 ID:l3RZNp04
>>465
気持ちすごくわかるよ。
どんなに疲れててもご飯あげてお風呂入れなきゃいけないって、当たり前のことだけど大変。
せめて早くご飯を自分で食べられるようになって欲しいな。
そうすれば、空腹を我慢して赤にご飯あげなくても、一緒に食べられる。

>>472
マスクは必ず着用することと、頻繁に手洗いするくらいしか思いつかないなぁ。
赤にうつらず、早くよくなるといいね。
477名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:53:30 ID:6oyH0GFy
>>475
うちの赤の場合だけど、オムツの袋とかゴミ袋とかとにかく袋を延々ずっと
触ってる、後は雑誌とかをパラパラめくったり破ったり。

478名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:58:35 ID:MJMA178V
>>463
3回食にしてる?

うちも9ヶ月である日突然乳に見向きもしなくなって
それを機に卒乳しました。
3回食にしてるなら、卒乳も考えてみてください。
479名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 20:04:03 ID:6oyH0GFy
>>476
わかってくれてありがとう、本当たまにはお風呂いっか!とか思うけど
子のためを思ったら毎日しんどくてもやってるよ。
食事作りも苦痛で仕方ない、自分ひとりだったら食べなくてすむけど、旦那の分も
作らなきゃだから本当疲れる。
赤が普通に食べるようになったら今以上に考えて作らなきゃだし・・

独身の時は本当自由でよかったな、好きな時に寝て食べて・・
子育てなめてました。でも2人目欲しいと思ってる矛盾。
480名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:11:56 ID:cwNzZKoX
>>479
横だけど、お世話っていうお世話するのなんてほんの数年だし
ご飯も大変なのは今だけだし。
離乳食が完了したら結構何でも食べられるし。
幼稚園に行くようになれば自分の時間もできるし。
と思って日々過ごしてる。
それでも大変なんだけどさー
481名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:22:56 ID:qmv6YaLs
子供がまだいなかったとき、子蟻の友達から「子育て大変だよー」と聞いても
「へー」としか思わなかったけど、子供が生まれてからホント実感した。
初めてだらけで、わからないことだらけで、生まれて初めの1ヶ月は毎日泣いていたよ。
産後のホルモン崩れていたせいもあったんだろうな。

自分の時間がこんなに無くなるなんて思わなかったし。
5、6時間くらいぶっ通しで眠れる日はいつなんだろうって思う。
常に眠いし、何にもしたくない日だって結構ある。
結局、自分の思うように行かないからイライラしちゃうんだよね。

私も二人目欲しいと思ってるけど、またこれを繰り返すのかと思うと・・・orz
482名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:51:26 ID:RxOmYabX
生後一ヶ月の赤を初めて小児科に連れていきました。
鼻づまりが酷く授乳もままならない位になってしまったので、
鼻水吸引と蒸気?の吸入をしてもらったのですが、
激しく泣く我が子を見て、私も涙が出てきてしまいました。

病気時の処置や予防摂取の度に泣くであろう我が子を、
今後も見る事になるんだろうな・・・と思うと、
胸が締め付けられる思いです。
皆さんもこのような気持ちになった事はありますか?
元々涙もろいタイプなので、辛くて仕方ないです。


483名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:56:57 ID:5SM3ImEg
>>472
既に子は感染してると思った方が良いです
母が水分を摂って母乳をたくさん飲ませてください
484名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:19:22 ID:DS5oB1kI
>>472
子供への感染を避けることより発症しても軽く済ませる方法を考えて
感染させないことは難しい
母乳を飲ませて、こまめに熱を測って、様子は普段とかわりないかよく見て
熱があがったら即日病院へ
夜中なら救急センターへかけこんで
早めに対処すれば赤ちゃんの回復力はすごいからあっさりと良くなる
でも重症化するとあっというまに悪くなっていくから
素早く対処できるよう準備しておくといい
485名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 23:19:42 ID:K+/ZUVCV
>>482
わかるよー
私もそうだった
でもそのうち、一緒に泣くんじゃなくて
頑張ってる赤を応援するようになったよ
486名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:02:05 ID:vzx7qsUt
>>472
うちも子が2ヶ月の時に家族全員でインフルになりました。
旦那が発症した段階ですぐに実家へ避難しましたが
翌日私が、その3日後に子も発症しました。
>>441と同じように、40度まで熱が上がったけど
1日で平熱まで下がりました。
重症化した時が怖いけれども、
熱も出てないとウイルスも死滅しないから
必要以上に怖がらないように。
病院によっては即入院らしいです。
うちは付き添える人がいなかったので
自宅でクーリングで対処しました。
普段と同じように母乳をあげて、
たまに少し湯冷ましをあげて水分補給してあげてました。
お母さんも高熱で大変だろうけどがんばって!
487名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:39:45 ID:pBD2GODM
>>472
うちも夫がかかった。
2日後赤子にもうつった。
こまめに熱はかって早めに小児科へ。
タミフルドライシロップ飲ませたら
1日で38度しか上がらずに落ち着いたよ。
早めにウィルスの増殖を抑えられたら
症状の治まりも早いと思うのでがんばって。
母より赤子のほうが治り早かったよ。
488名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 01:05:08 ID:keIr7s5e
>>472です。
皆さん暖かい言葉ありがとうございます。
赤は既に感染してると考えて動いていた方が良さそうですね。
夕方少しだけくしゃみと咳をしていたけど、もしやあれはインフル…。

素朴な疑問ですが、赤連れて小児科行くのってインフルエンザ持ちの私でもいいんですかね?
周りの患者的にすごく迷惑なんじゃないかと思うのですが。
489名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 01:32:39 ID:gr06VcdF
発病してない旦那さんが連れていけないならしょうがないよね。
マスクして行くしかないね。
小児科着いたら受付で自分がインフルだっていえば隔離控え室に通されるかも。
しんどいだろうから無理せずにね。
490名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 04:33:47 ID:sgXtafu8
赤五ヶ月、はじめて発熱しました
現在38・5℃です。朝1で病院にいくつもりなのですが、育児書にこまめな水分補給とありますが、あやして寝てしまっても無理に起こして1時間ごとくらいに飲ませた方がいいのでしょうか

はじめてのことで心配でたまりません
491名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 04:39:29 ID:AbsbWQq0
>>490
おしっこが出てれば大丈夫だよ。
寝る前(起きてるとき)は何か飲んでた?
寝てるなら起こしてまで水分補給しなくて大丈夫。
おしっこもでない、ぐったりしてる、
どうしていいかわからない状態なら
#8000へ電話してみてね。
492名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 04:46:13 ID:sgXtafu8
>>491
ありがとうございますっレス本当に感謝です

おしっこはかなりたくさん出ています。
ただ、だっこだと寝るのですがふとんに置くと泣いてしまいダメです
熱が出てつらいのは赤だからこのままの体制でいようとは思うのですが、
看病できるのが自分しかいない上、今ですでに22時間起き続けていてまだ続行かと思うと私が倒れかねませんね…
すみませんこれはグチでした…
493名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 04:58:19 ID:AbsbWQq0
>>492
大丈夫?
抱っこで寝たら、そのままソファとかに座れない?
よく座って寝てたよ〜
お子さんが寝てくれたら座ってでも休んでね。
494名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 05:12:08 ID:sgXtafu8
>>493
今また泣いたので水分補給しています

ありがとうございます、座って休みつつがんばります!
495名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 06:35:37 ID:uFKwaGak
朝一といわず行けるならいますぐ病院へ。
うちのかかりつけは半年未満で38.5の熱なら即入院だったよ。
入院にならずともそのぐらいの状態だと思って行動してください。
あと3時間不安で過ごすよりその方がいいと思う。
496名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 08:21:21 ID:zk8EHXqu
もうすぐ6ヶ月。
2ヶ月頃から「アーウー」とよく発声していたうちの赤。
3〜4ヶ月の頃には「アウアウペーポーバババ(ry」と1日中うるさいくらいに喋ってた。
おもちゃや親の顔を見つめ、要求を伝えるかのごとく表情やリアクション付きで喋っていたのに、5ヶ月頃からパタリとお喋りしなくなった。
赤にはこちらからも頻繁に話し掛けているしできる限り赤の相手をしているつもり。
赤はよく笑うしよく遊ぶからそこまで心配はしてないけど、お喋りしなくなってしまったのはなぜなのかな。
お喋りブームが去っただけなのかな。淋しい。
497名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 08:43:18 ID:5Pe4BYQr
2ちゃん情報ですがw、体の発達がグンと進むときはおしゃべりの方は小休止する
ことがあるみたいです。
6ヶ月ならそろそろお座りするとか!?
逆に、おしゃべり盛りの時は体の発育が停滞ぎみ、などと見たことあります。2年ほど前です。
498名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 09:32:15 ID:vGTvoeSS
>>496
同じような書き込みを2ちゃんだけでなく他の掲示板でも何度か見かけたから、仕様だと思う。
みんな『もっと話しかけなきゃいけなかった?』と悩んでたけど、気にすることないよー。
今度はもっと進化したお喋りブームがくるから、楽しみにしてるといいよ。

>>497
横レスだけど、納得。
499名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:06:11 ID:LuUD4KuX
#8000についてですが、地域によっては夜中は電話が通じないから#7119にかけるといいよ。看護師さんに代わってもらえる。

ちなみにRSウイルスで明け方に電話したらすぐ病院に行くようにと近くの救急を案内してくれました。

病院では救急で来ると応急措置しか出来ないから、朝の診察まで待って来た方が薬もまとめて出せると遠回しに来ることを断られましたがごり押しで行きました。
陥没呼吸だったので焦りました。

焦ってるのに#8000は通じないし。
500名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:07:05 ID:Iq5JUkU7
そうそう、赤の発達はイベントみたいなもんだから、
今までお喋り部門であーうー言わせていた体内スタッフも
イベントスタッフとして駆り出されるから、
お喋り部門は手薄になるんだよ。
501名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:10:38 ID:LuUD4KuX
余談ですが先日友人がインフルになったが、妊娠していて出血していたから産婦人科に行ったらしい。
何も告げずに。

恐ろしすぎる。
502496:2011/02/04(金) 10:25:02 ID:zk8EHXqu
>>496です。
レスくれた皆さんありがとう。
そうかそれなら安心。
確かに今までは身長体重ともに伸び悩んでいたけど、ここ最近急激にデカくなった。
今は寝返り部門やお座り部門の担当者が頑張っているせいでお喋り部門スタッフは影が薄いのかも。
すごく納得しました。ありがとう。
503名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:56:52 ID:bS4jxds4
#7119ってどこの地域でもやってるの?
うちの地域は#8000も休日夜間数時間だけだ。
自分のとこ対応時間外だったら#8000の他県とかかけたらダメかな。
#8000かけた事ある方、住所とか聞かれましたか?
504名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:59:00 ID:h/0RCxmo
>>482
ものすごくキモチわかる。
まず、BCGのときにあんな針いっぱいついてるやつでぐりぐりされてるの見て、自分が涙でたw
子はちょっと泣いただけ。
1歳2ヶ月で肺炎で入院したときに、別室で処置された子が病室に戻ってきたときに
小さい体に点滴の針刺されてぐったりしてるの見たときは、看護師さん出て行ったあとに泣いたなあ。
予防接種については、これからたくさん打つから、カアチャンも慣れてくるよ。大丈夫。
やさしいカアチャンだね。
505:2011/02/04(金) 11:00:47 ID:U0Z60ud1
男親は子供できても可愛がらない話聞くがめちゃくちゃ可愛い
母性の星座蟹座だからかな?
506名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:15:05 ID:0er3VTm5
>320
その某動物園は冬期休業中じゃないかな。
今は冬もやってるのかもしれないけど。
507名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:15:28 ID:Uvq+CHvv
>>505
星座?

夫をみて思ったこと。
かわいがるのと、面倒見るのは違う。
オムツとお風呂はあたりまえ。
そこからプラス何ができるかを考えろ。
508名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:30:43 ID:L8BLGumx
うちの夫おうし座だけど、面倒よくみてくれるよ。
休みの日には1〜2時間ほど私1人で外出させてくれる。
義兄に赤ちゃんが生まれたときは、首が据わってない赤ちゃんは、下手に抱っこすると首が取れるって本気で思ってたのに、
ものすごい成長www
509名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:32:03 ID:59QspfAN
>>505
可愛がる人の方が多いと思う
自分の子なんだし
510名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:34:02 ID:LuUD4KuX
#7119はどこかしらにつながるんだと思います。#8000も発信地から割り振られてるんじゃないかな。
調べたら#8000は夜間やってるところはあまりないみたいでした。
511名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:41:59 ID:u/Zkzz30
うちの旦那はみずがめ座だけど、私より面倒も見てくれるし可愛がってくれるよ。
てか星座とかは関係ないと思う・・

義妹達の旦那達は、やらされてる感がすごい見ててわかる、妹達がきつい性格だから
命令されてやってるぽい。旦那さん達子供出来てから何か暗くなったと思うし
何よりストレスなのか太ったし、それを見て旦那のことは褒めて伸ばさなきゃって思った。

親戚が集まる中旦那に対して偉そうに物言う奥さんって可愛げないなと・・
512名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:47:06 ID:Kyw2C7iV
>>505
可愛がらない父親なんてお前の周りだけだろ
513名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:53:10 ID:IYrKoR/F
>>505
うちはてんびん座だが目にいれても痛くねーwwって感じだけど何か。

手伝いはからきしだけどね。
514名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:57:29 ID:i+dRpqco
何が星座だ…アホか
515名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:58:39 ID:9uLMboi8
>>505
可愛いにも度合いがあるよね。
自分の趣味とか時間とかお金、人生全て注いでもいいって位可愛い?
女親はそうだよ。
酒もタバコも睡眠も性欲も削られ、それでも可愛いから仕方ないか、って言ってるんだよね。
男親の可愛いなんてあっそう、そりゃ可愛いよね、小さいもんねwとしか…
まあ頑張って家事手伝ってあげてね。
516名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:17:51 ID:vGTvoeSS
>>515
女親でもそうじゃない人はたくさんいると思うけど・・・。
逆に男親でそうな人もたくさんいる。

うちの旦那は確実にそうじゃない部類だけどw
517名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:20:26 ID:VUjaf6B/
気団の赤ちゃんカワイススレとか、息子娘が可愛くて仕方ないスレとか見ると
男親ってラクチンだな、と思うことしばしば。
まぁ可愛いと思ってくれるだけマシなんだろうけど、そりゃ一日のうち数時間しか
面倒みなくていいなら何しても可愛いし、もっと一緒にいたいと思うわな。
一人の時間もあって、大人だけの会話もできて、赤ちゃんとも遊べたら楽しいもん。
母親だしもちろんちゃんとやりたいと思ってるけど、男親に何がわかるんだって日々思ってるよ。
518名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:21:55 ID:59QspfAN
>>505
…どんまい
519名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:22:03 ID:ZsllGMTN
ぐずりまくりの八ヶ月。限界が来た。ぶちギレて今は車に逃げてしまった。家には一人で八ヶ月が泣き叫んでるだろう

もう家に入りたくない

買い物行こうかなガソリンも入れなきゃ
520名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:23:02 ID:ZsllGMTN
もうやだ助けて死にたい消えたい
521名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:24:12 ID:VUjaf6B/
一人に家に置くのだけはやめようよー
522名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:26:23 ID:ZsllGMTN
もう泣き声も聞きたくないし顔も見たくないんです怖いんです。
523名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:32:57 ID:ubHuvB89
>519が死ぬのは勝手だが子供を巻き込むな。
児童相談所にでも通報して預かってもらえ、それから好きにしろ。
524名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:33:58 ID:gDogqH/+
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がって
チクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。
チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のように
お金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。
もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
525名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:36:22 ID:kccAKTet
母性の星座って自分が産まれた時のホロスコープの事でしょ。太陽星座の話じゃなくってさ。
調べてみると結構面白いよね。0歳児に限らずの話になるからスレチだけど。
家の0歳児は月星座が射手座なのでたぶん能天気なヤツなのさw
526名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:36:52 ID:Kd5j4eaq
8ヶ月なら動くんじゃない?
危険のないようにしてトイレとかに閉じこもったら?
いっぱいいっぱいになるのわかるよ。
私も8ヶ月の母だから。
527名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:48:18 ID:HOJdgC3v
煮詰まった時は人がいる場所に出掛けて、暇そうなご老人をつかまえ話を聞いてもらうとよろし。
かわいいと人に言われて「かわいいのか!」とはっとすることがあった。
うちもよく泣き、10ヶ月だけどよく煮詰まるよ。
528名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:49:11 ID:ZsllGMTN
やっぱり家に入りました。ずりばいの八ヶ月です。抱っこしたら泣き止んで最近ブームの『アッタアッタ…ツッ…アッタ』って言ってました

周りは一人遊び上手なこばかり
なんで家だけ………
今添い乳中です涙が止まらない
529名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:54:24 ID:HOJdgC3v
帰ってきて偉い!
他人の育児はみんな楽に見えるもんだよ。
赤ちゃんは外面いいから家じゃ似たようなものかと。
530名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:56:12 ID:9uLMboi8
>>528
アッタァタァうちもやるw
もう落ち着いた?

自治体に子育て相談テレフォンみたいなのあるはずだから、勇気を出して電話してみるんだ!
きっといい方法教えてくれるよ。

うちの子鼻風邪ひいて機嫌悪い。
支援センターでもらってきたかな。
インフルじゃないといいけど
531名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:56:12 ID:kccAKTet
>>519
お母さん大丈夫かな?
子供連れて人のいるとこに行ってみたら。
子を一人にしておくのだけはやっぱり危険だからさ。
でも二人きりって今は耐えられないでしょ。
どこか児童会館とかないかな。
誰かとちょっと世間話したり、少し気分が落ち着くと思う。
532名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:04:20 ID:Qf7XckuS
>>528
よく帰ってきた!
一緒に散歩とかも駄目?
うちは家にいるとぐずるので、毎日近所の商店街をあてもなく数時間ぐるぐるしてる。
寒いし重いけど、家の中で発狂しそうになるよりはマシって感じで…。
たまに誰かに話しかけて貰ったりすると息抜きになるしね。
533名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:14:53 ID:CxmBBMk4
>>528
他所と比べちゃだめだよー、他所の子はいい所しか目に付かないから・・・
うちは比べて落ち込むのでヒキってますw
保健センターの子育てダイヤルなんかに掛けてみるだけでも気が紛れるよ
534名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:16:48 ID:Kd5j4eaq
>>528
うちの8ヶ月も日中べったりでずっと抱っこかおんぶだよ。
上の子いるから夕方忙しいときなんか放置。
泣いてるけどしょうがないときはしょうがないし。
でもまあぐずぐず続くとしんどいよね。
うちも最近ずっとぐずってる。
そういう時期なのかな。
535名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:10:29 ID:Nnrebi4w
うちも8か月。確かにおんぶに抱っこ大好き。
上の子達から、インフルエンザもらってしまって更にぐずぐず…。添い乳しながら、寝てしまおう。
536名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:52:04 ID:Kyw2C7iV
>>528
お疲れチャン
にげたくなる気持ちわかるよ
うちもまったく一人遊びしないズリバイ7ヶ月児だわ
537名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:56:20 ID:Kyw2C7iV
余計なお世話かもしんないけどさ
たまには一時保育とか利用してみてはどうだろう

こないだ初めて託児してもらったら
買い物もできて家事もできて一人でお茶したり
すごくリラックスできて精神的余裕ができたよ
538名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:00:55 ID:u/Zkzz30
8ヶ月ってしんどい時なのかな?今6ヶ月だけど家中コロコロ動きまわって
前より大変になったのは確か、目が離せない。
毎日家に引きこもってて気が狂いそうになる時ある、でも児童館とか行くのも面倒。
ママさんとかにこうすればいいよ〜みたいに言われるのもイヤ、実際うちの子には通用しなかったりするから。

住んでるとこがいつでも保育園入れるとこなんだけど、送り迎えとか面倒だし
保育園で病気もらってくること多いみたいだし、小児科通いとか考えたら一緒に家にいるほうがいいかな。
4歳までずっと一緒か、可愛いと思うし大切だけど、面倒だなと思うことが多い。
旦那はよく面倒見てくれるけど、平日の密室育児がしんどい、親近くにいてくれたらな・・

愚痴ばかりになったね、ごめん。
539名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:39:05 ID:4KdNyLxm
旦那が風邪引いて昨日から発熱
今日も熱が残っていたけど出勤したと思ったら、私が発熱・・・
すやすや寝てる2ヶ月児だけは何とか無事に過ごしてくれたらいいな

1日ぐらい風呂に入れなくてもいいよね
540名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:12:22 ID:jyHxyKZE
>>539
お疲れ。熱大丈夫?
水分とってゆっくり横になってね。
風呂なんて一日くらいいれなくても大丈夫さ〜。
ママンが気になるなら温かいタオルで体を拭いてあげるだけでもいいんでない?

すやすや寝る三ヶ月半娘…あと一時間で三歳兄貴が帰ってくるね。
そしたら起こされるだろうからいっぱい寝とけー。
541名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:30:41 ID:a6IKer03
赤ちゃんがパイ咥えながらふがふぃが怒るのってなんだっけ?
まずいんだっけか。
過去スレで見た記憶はあるのに思い出せない
なんか最近、超怒ってる三ヶ月赤
でも決してパイ離さず
542名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:34:18 ID:ZsllGMTN
皆さん、ありがとうございます。
ぶちギレた者です。あのあと、添い乳しながら少し眠りました。
上の子の幼稚園バスが来る時間まで横になって、冷静になりました。
私のように頭にカーッと血が上るタイプは育児向いてないとつくづく思いました。
上の子の時は、大人しくて全然違ったので、二人目育児の余裕なんて全くないです。
娘の事は可愛いと思える時とそうでない時の差が激しく、自分でもうつ病なんではないかと思いました。
上のお兄ちゃん(年中)の赤ちゃん時代と比べて八ヶ月娘に口走ります。(お兄ちゃんは大人しかったのに…等)

レス見て落ち着きました。ありがとう。『家もそうだよ』って安心する魔法の言葉です。自分だけじゃないって思えたら楽になりました。

歩くようになれば、楽になるかな…今日の自分の行動が恐ろしいです。
543名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:55:07 ID:PHJhyy3G
>>541
出てくるのが遅いだけじゃね?
544名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:36:58 ID:+qeuuBSE
昨日から7ヶ月の子が酸っぱいにおいのうんちしてます。
回数はいつも通りの1日に1、2回だし水っぽくもないんですが下痢なんでしょうか?
それに関係あるか分かりませんがほっぺや顎に赤い湿疹も出来てしまい気になってます。
離乳食も新しい食材はあげてないし原因がよくわからなくて。
普段ならすぐ小児科に行くんですが、私がインフルエンザにかかってしまって;
〜じゃないか?でもいいので思い当たる方がいたら助かります!
545名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:48:00 ID:4KdNyLxm
>>540
ありがとう
初めての育児に頼る人皆無(夫婦合わせても両親は私の父親だけ)
旦那は激務で一人で突っ走ってきたけど
気温が緩んだついでに(北海道)体も弛んだようです
少し寝たので気分はスッキリ
熱は下がらないけど、お疲れの一言に頑張れます
546名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:49:20 ID:nikwWap7
>>544
小児科にかかった時に聞いたら、酸っぱいニオイのウンチは
消化が追いついてない為らしいです。

色も回数もいつも通りでしっこもちゃんとしているなら、まだ様子見でもいいと思う。
でもこれから本格的に下痢になる布石かもしれないから、気をつけて。

湿疹とは…赤いブツブツですか?
お腹とか足とか、全身にポツリポツリと出来ていたら、風邪のせいかもしれません。

>>544自身も大変だけど、どうかお大事に。赤はインフル大丈夫なのかしら…。
547名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:14:32 ID:59QspfAN
しゃっくりしてるときにおっぱいあげてもいいんでしょうか?
しゃっくりしながらお腹が空いて泣いてるんですが、どうしたものかと…
548名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:25:38 ID:J93lmSPM
>>547
お腹減ってなくてもしゃっくりの時におっぱいあげたら止まるから私はあげてる。
ミルクの場合はよくわからないけど。
549名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:26:37 ID:fBU1k5Vg
しゃっくりしてる時にちょこっとおっぱいあげたら止まるって言われたよ。
助産師さんに。
だからむしろあげたらいんじゃない?

…ってもうあげてるよね。
550名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:27:30 ID:Uvb7ZLIk
>>547
むしろ、おっぱいあげたら、
しゃっくり止まるよ
551名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:28:04 ID:nKNY/kvp
>>547
くわえてくれるならあげちゃっていいと思います。
というかあげたらおさまるかも?

私も相談お願いします。
来週6ヶ月になる赤が、最近になって夜泣きがひどいです。
なので、以前はベビーベッドに寝かせていたのですが、私が寝ている
セミダブルのベッドで添い寝してみると、多少減ったような気がしたり
あるいは夜泣きしてもあやすのに私が楽でした。
なので添い寝していいならそうしたいのですが、大人のベッドは赤ちゃんには
やわらかすぎて背骨がどうこう、というのを見てベビーベッド用意したことを思い出し…。
ぐぐってもやっぱり背骨にはよくない、という情報しか出てきません。
ただ、それは新生児のときの話が多く、6ヶ月になる今でもダメなのか?は出てきませんでした。

また、豆電球?をつけて寝ていることが多いのですが、赤ちゃんには負担というのも本当でしょうか。

大人のベッドで添い寝&豆電球は大丈夫か?をどなたか教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
552名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:44:24 ID:sD14RZ/c
相談お願いします。
7ヶ月の男児が、日曜日の夜から下痢をし、嘔吐、発熱しました。
熱は1晩で落ち着き、今は本人は元気で、便のみ下痢っぽいです。
混合なのですが、ミルクは飲ませると直後に吐くので、母乳とイオン飲料をあげています。
しかし、今日になって私が発熱、熱が39度まで出てしまいました。
この場合、母乳をあげるのはまずいですよね?
となると、イオン飲料や麦茶しか与えることができなくなってしまうのですが…。
かかりつけの病院は診察時間が終わってしまい、市の赤ちゃん相談ダイヤルは週末なせいか
つながらないのです。お願いします。
553名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:47:36 ID:Uvq+CHvv
>>552
あなたはなにか薬のんでるの?
飲んでないなら、おっぱい大丈夫だよ。
554名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:50:21 ID:doNo4Y1W
>552
かなり特殊な病気(HIVとか成人T細胞白血病とか)以外
「母乳経由で、命にかかわるような病気が子どもにうつる」ことはない前提です。

むしろ風邪ひいてるママのお乳は
「その風邪の免疫物質が出てるので飲ませろ」という説もあるぐらいなんでw
薬を飲んでないなら赤ちゃんに飲ませて問題ないですよ。
555名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:52:28 ID:nikwWap7
>>552
確か母体が高熱の時に母乳ダメっていうのは、
母体の回復が遅れるからとか、そんな理由だったはず。
あげてもいいとは思うけど、お大事にね…。

うちは年末にやったけど、マスクして授乳してたら、
何故か7ヶ月赤に笑われたよ。我が子ながら笑いのツボが分からん。
556名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 19:12:04 ID:sD14RZ/c
ご親切にありがとうございます
薬のまずになんとか頑張ります
557名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 20:45:31 ID:59QspfAN
>>548-551
ありがとうございます
結局しゃっくりが終わるのを待って授乳しましたが、次回はしゃっくりしてるときにおっぱいあげてみます
しゃっくりの勢いでむせたり吐いたりするものだと思ってました
558名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 20:55:38 ID:/o4viJ0j
>>544 >>552

ちょっと似てるかもしれないので・・。
7ヶ月男児です。
下痢・嘔吐・発熱があり、今は落ち着いてきました。
水っぽく酸っぱいにおいのウンチが続いていたので再度受診すると、たぶんロタウイルスじゃないかと言われました。
普通の粉ミルクは下痢してる時には消化が悪いから、とラクトレス(乳糖不耐性なんちゃら)ミルクを使うようすすめられました。
元々私が胃腸炎(風邪)だったのですが、その時授乳について医師に確認したら「どうせお世話してたら感染するんだから大丈夫ですよ。おっぱいはあげてください」と言われましたよ。
ちなみに授乳中でも大丈夫な薬を処方してもらいました。
普段は抱っこ星人な赤ですが、発熱のせいで布団でぐっすり寝てくれてたのでちょっぴりありがたかったです。
高熱大変だけど、水分たくさんとって頑張りましょうね。
559名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 20:56:09 ID:nKNY/kvp
すみません、>>551お願いしますorz
560名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 21:32:42 ID:vGTvoeSS
>>559
実際に成長してからでないとベッドの影響がどう出るかはわからないけど、
うちは生後1ヶ月で里帰りから戻ってから、ずっと大人用のベッドで添い寝してるよ。
背骨に悪影響があるからっていうのは、業者の売り文句なんじゃないかと思ってる。
柔らかい布団だと窒息のおそれがあるっていうのは本当だと思うけど。
だって、世の中には添い乳しないとダメな赤ちゃんがいっぱいいるわけでしょ。
もし本当に背骨にかなりの悪影響を与えるなら、母子手帳に書いてあるんじゃないかと。
豆電球も大丈夫かどうかは知らないけど、うちは普通に点けて寝てるよ。
561名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 21:39:30 ID:Ff5/KUAG
うちは大人ベッドに子供敷布団乗せようかなと思ってる。
562名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 21:59:07 ID:JZTkBFa2
薬の成分が母乳に移行するのは微々たるものじゃなかったっけ?
市販薬の会社のホームページでも書いてたような気がする
563478:2011/02/04(金) 22:15:04 ID:Uvq+CHvv
>>559
ウチは普通に添い寝だよ。
てか、背骨に影響でるとしたらもっと成長してからだから、0歳児の親スレで聞いても、みんなわかんないんじゃん?
564名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:20:02 ID:Sa7bTZzo
>>559
自分も背骨の事は気になりつつ、退院から今日まで添い寝です。
私の弟が生まれた時も母は添い寝してたけど、弟の背骨は何事もないですよ。

豆電球は夜間の授乳が頻繁だったころは点けていたけど、
今はほぼゼロだし何より明るいと私が熟睡出来ないので消しています。
明るさが気にならなかったら今でもきっと点けてると思う。
565名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:48:38 ID:y9Ljl9Iy
うちは助産師さんには1歳まではCカーブを作ってやるほうがいいと言われたよ。
アイロン台みたいな固いベッドはむしろ可哀想と言われた。

というわけでうちも大人用マットレスに寝かせてる。
自分らも赤ちゃんの頃、普通の綿の敷布団で寝かされて育ってきて、
それで今までなんともないから大丈夫なんじゃないかな〜。
566名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:55:36 ID:G/G5V9go
>>551

ベッドインベッドってどうかな?

私が寝相が悪いので、押し潰すのが心配で買ってみた
寝かせる所はそこそこ硬かったと思うけど

興味があればベッドインベッドで検索してみて下さい

URL貼れなかった… スマソ

567名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:30:29 ID:Q7u5i6MF
今はうつ伏せ寝は良くないとされているのは知っているのですが、
うちらその方が圧倒的によく寝てくれるので目が届く範囲で
うつ伏せ寝にしています。(三ヶ月)

ただ、予防接種後はうつ伏せ寝にしない方がいいと
助産婦さんに言われたのですが、その理由を
失念してしまいました。
理由の分かる方、いらっしゃいますか?
568名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 02:22:04 ID:zrvjWoXg
すいません愚痴です

夜中の授乳&おむつ替え中に隣でグーグー寝ている夫が憎い
どんなにギャン泣きしていても平気でグーグー寝てるし、時にはさも迷惑そうに溜息をつきながら反対方向へ寝返る
極めつけは手伝う気もないのに半分寝ぼけて布団の中から「はいはい○○ちゃんかわいそでちゅね〜」とかほざく時
殺意さえ覚える


毎日家族のために頑張って働いてくれて疲れているのは重々承知だけど、自分でも抑えられない程むかついて仕方がない
また、そんなことでイライラする自分自身にも腹が立つ
そんな母親の心理を察知したか子供は寝ぐずりで延々と泣き続けてる


あーもう何もかもが悪循環だわ
569名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 02:35:09 ID:GJI/pQMY
>>568
いつ自分がカキコしたのかとオモタw
570名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 03:25:47 ID:QOo+hKMc
愚痴です。
7ヶ月だけど寝返り全くせず、ずりバイ、お座りもまだ。床に転がしても360度回転するだけ。首が据わったのも6ヶ月だった。
ひとり遊びも全くしないし、側にいないと泣く。抱っことおんぶばかり。
離乳食は最初の1週間は食べてそれから全拒否。スプーンすら口に入れさせてくれない。

他の子と比べちゃいけないけれど、どうしてどれもこれも順調にいかないのか。どうしてどれもこれも他の子に比べて遅いのか。
新生児の時から『いつになったらできるんだろう…』と思いながら7ヶ月になった。
疲れたよ。
571名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 04:40:06 ID:6SDAqvUS
毎日つらいよね。成長が早い(身長だけだけど)赤持ちとしては赤ちゃん!な時期が長いのが羨ましいよ。もう2歳児に間違われる10ヶ月。
背だけ高くて歩かないから支援センターでは違和感あるし。みんなにえ?みたいな顔で見られる。もう気にしないで今を楽しむことにした。今かわいいのにもったいなくて。
離乳食も異物(?)ってわかってるんだね。お利口じゃん。うちのはたまに丸飲みにして、吐くときに喉に詰まってて窒息しそうになった。
全く食べない人間なんて居ないから大丈夫だよ。きっとしっかり噛むいい子になるね。これから一生食べるんだから離乳食はゆっくりで良いのよ。
572名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 05:02:46 ID:k4vFiCKn
>>568
うちも1人目のときは、イビキかいて寝てる旦那に耐えられなくて心が折れそうだったわ。
育児で細切れ睡眠で起きるのが辛いのに。旦那の頭や顔を叩いてやる。
「え!?なに?どうした?」とか寝ぼけて言ってくるけど、本人は叩かれたことも覚えてない。ニヤニヤ。
二人目3ヶ月だが、もう「起きてくれない!」って思わなくなった。
573名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 05:48:49 ID:bMFZd2qX
>>568
今まさにその状況が済んで目が覚めちゃったとこだ。
たまに申し訳ないと思うのか、寝ぼけたまま手を伸ばして私の背中を撫でてきたりする。イラッとする。
実際手を煩わしているのは赤なんだけど、赤にイラついてもしょうがないから余計夫に腹立つのかもしれん。
574名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 05:56:35 ID:kXKAErKO
>>567
単に、予防注射後の急変や重大な副反応の発見が遅れないようにってことじゃ?
うつぶせでスヤスヤしてると思ったら実は苦しそうにしてたのにとか。
よく観察できるようにしておいてねってことかな。

しかし予防注射のスケジュール作るの大変だよね@娘三ヶ月
うちは札幌だから日本脳炎はないけど怒涛の小児科通いが始まるorz
575名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 08:07:42 ID:XXGYPOIx
>>570
うちは8ヶ月で寝返りしたよ、今10ヶ月だけどお座りずりばいしない
他の子と比べたら落ち込むだろうから児童館とかは行かないようにしてる
他所が何であれうちの子はカワイイ、ちょっとでも手を付いて座れたらウォォォ!なんて出来る子なんだお前は〜って褒めてるw
遅めでも少しずつ進歩していたら問題ない、気になるなら一度小児科とかに相談してみたらどうかな
うちはこないだ血液検査したよー
576名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 08:57:00 ID:JTo4ELv9
3-4カ月健診で股関節の発育が遅いと言われた。
整形の先生にレントゲンを見てもらうらしい。不安でしょうがない…。
保健師は「何かあってもすごく早い時期だから何とかなるよ」って言うけどさ。
落ち込んでる私を見て、夫は心配してもしょうがないだろとか言ってテレビに夢中。
お前が病気になっても心配なんかしねーよって思った。
577名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 09:08:45 ID:88zKPFBx
みなさんは赤ちゃんの心がわかりますか?私には霊視のパワーがあるので簡単にわかりますし、読心術も使えるし
578名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 09:20:53 ID:p6aL6o9F
眠い 死ぬ
赤ちゃんたまらなくかわいいのに
心が折れそう

神様旦那の命と引き替えに眠らなくて大丈夫な体を下さい
579名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 09:23:50 ID:+wFWCI2o
え?春と言うにはまだ早いよね?
580名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 09:45:56 ID:i7MYAjy8
>577で旦那がバブリンガル?を貰ってきてドヤ顔だったのにキレそうになった事を思い出したw
泣き叫んでる赤相手に何やってんだいいから抱っこでもしてやれと
581名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:10:05 ID:ExlowoY2
旦那の命と引き換えワロス
582名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:39:39 ID:5431QqFc
自分も旦那ムカつくよ
妊娠前からムカつく事が多かったけど産んでからは何をされても何もされなくてもムカつく
ホルモンのせいならそのうち収まるんだろうか。子供の前でケンカばっかで悪影響あるだろうと気になるのにどうにもイライラが我慢出来ない
583名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:39:45 ID:63mzIQgM
>>579
つ 立春
584567:2011/02/05(土) 10:40:56 ID:4LTE8Rny
>574
ありがとうございます。確かにうつぶせだと表情が読み取りづらいですよね。
気をつけて見守ります。

予防接種、私はまずは2ヶ月から受けられるもの(ヒブ、肺炎球菌)から
受けてきました。あまり後のスケジュールまでは綿密に考えてませんがw
早めスタートなら後の調整もなんとかなりそうです。
585名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:02:23 ID:9IYys53w
ヒブを受けるか受けないか悩み中@2ヶ月。
年間600人が発症して後遺症も無く完治するのが70%なら受けなくても…と思いつつ、でも発症したら半日で重症化とか怖すぎる。
結局決めるのは自分だとわかってますが、受けた方、受けない方、ご意見頂けたら助かります。

因みに昭和50年生まれなんでポリオも不活性にすべきか悩んでる…orz
586名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:20:05 ID:88zKPFBx
また予防接種スレになりそうな予感がします臭いますね
587名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:21:25 ID:yBhYMFYt
>>567
うちもだわ
仰向けだと昼寝30分で起きるのに、うつぶせ寝だと2時間くらい寝てる
なんでだろw

でもさすがに夜寝るときは怖いので仰向けにしてる
588名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:21:54 ID:Tw9DNyEF
>>568
赤と旦那は別室がいいよ、可能ならば
589名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:31:55 ID:l/GSd15z
>>585
受けた方がいいよプレベナーも。
出来ればBCGの一週間前に一回目または二回目を打った方がいいよ。
住まいの区や市に不活化ポリオDPTヒブの5種混合が打てる病院があるか調べてみて。
赤ちゃんに負担が少なくて済むよ。

詳しくは予防接種スレを参考に。
590名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:32:39 ID:P8YT0cC6
もうすぐ3ヶ月になります。
心身ともにへとへとです。あと2ヶ月で離乳食が始まるなんて。こんなに余裕ないのに。
皆さんはいつ離乳食について勉強しましたか。使ったのは本ですか?何かおすすめの本とかHPはありますか?

疲れたな。ぼーっとしたい。それなのに今朝はうんち漏れ。片付け中におしっこを飛ばされ布団もシーツも被害に。その瞬間なんだか力が抜けてしまった情けない私です。育児、向いてなかった。

愚痴すみません。
591名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:42:20 ID:l/GSd15z
>>589に追加。
別々にしか打てないなら、だいたい2つ同時接種までの病院が多いから二週間前からずらして調整してね。
592名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:55:05 ID:WtqjZc3K
すいません、質問お願いします。
生後10日の赤ちゃんですが、ミルクを飲ませてしばらくしたら、胃からミルクが逆流しているような音がするんです。
なので、赤は苦しそうに逆流しているものを戻そうとしているような感じをしばらく繰り返していました。
縦抱きにして背中をトントンしていると落ち着いて、数時間にはまたミルクを欲しがりました。

この現象は私がうまくげっぷをさせなかったからでしょうか?
見ているのが切なかったです。


593名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:04:44 ID:88zKPFBx
二人目がほしいのはセックスしたいからなのでしょうね
594名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:17:31 ID:xSYPpR5w
>>593
マジレス
全くその逆。ってかあんた男?
595名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:28:44 ID:yBhYMFYt
>>590
離乳食スレがあるので、そちらでー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292557610/

市で4ヶ月健診とか5ヶ月健診とかないですか?
うちも離乳食わけわからんかったけど、
4ヶ月健診の時に離乳食のドロドロさ加減とか試食させられたり色々教えてくれたりしたよ。
あと最近は遅めで6ヶ月以降から離乳食スタートするコトも多いよ
596名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:29:45 ID:yBhYMFYt
>>593
むしろ行為なしで二人目授かれたら…と思ってる妻は多いと思うw
597名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:36:18 ID:ZeTthEf4
>>596
それだ!
598名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:39:48 ID:9izLMZrB
誰にも言えないのでここに吐き出させてください。
寝ないしすぐ泣くしもうどうしたらいいかわかりません。
一人で遊ぶなんてもってのほかで、いつも泣いてます。
もう7ヶ月なのに。生まれてからずっとこんな調子です。
病院に行っても赤ちゃんはそういうものだと言われました。
異常が無くてほっとしたけど、じゃあどうして?という思いで途方に暮れてます。
家は荒れ放題。頭がおかしくなりそうです。
こんなにも辛いものだと思わなかった。
599名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 12:40:46 ID:SWO4v0au
母乳あげてる間は性欲なくなるっていうけど本当にそうなんだね。
もう7ヶ月の赤いるけど二人目とか考えらんない。考えたくもない。
600名無しの心子知らず::2011/02/05(土) 13:06:36 ID:rU0qiMEk
母乳あげることができるなんてうらやましい。
帝王切開で先にミルクを飲んだせいかどんなにがんばっても母乳を受け付けなかった。
助産婦によると赤の飲み方がヘタらしい。
割り切って完全ミルクにしているけれど、育児書を見てもネット情報見ても、
母乳はいいこと尽くめとか書いてあるのを見ると落ち込んでしまう。
生育は順調と一ヶ月健診で言われた。
でも健康面で母乳で育った子とどれだけ差が出てしまうんだろうとかうじうじしている。
弱い子になっちゃうのかな。
601名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:06:38 ID:EJZGQE1f
>>598うちの8ヵ月児も生まれた時から今まで、二時間以上続けて寝たことないし
お昼寝は寝ても30分程度で、一人遊び一切しなくて一日中かまってないと泣く。
よそと比べるとつらくなるよ。大丈夫子供はいつか成長するさ。

旦那が休みの日に連れて出かけてもらったりするといいよ。

がんばろうね。
602名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:08:58 ID:yBhYMFYt
>>598
うちも寝ない遊ばない8ヶ月児。
いつも抱っこで腰砕けになりそうだよ…
家が荒れても死にゃしないと思ってうちはほったらかしだわ。

ちょっと上にも似たような悩みを持つお母さんがいたので
>>519->>537
を読んでみてはどうだろうか?
603名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:09:49 ID:yBhYMFYt
アンカ変な風になった
>>519-537
だね
604名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:12:30 ID:olUoUZ8a
ちょっと気になったことがあります。
自分が眠くてしかたない時や、しんどい時たまらず寝ちゃうんですが
そういう時って不思議と赤も一緒に寝てくれてることが何度かありました。
絶対その時間に寝ない時間帯なのに。

皆さんもこういうことありますか??

>>600
うちも完ミだけど、めちゃめちゃ健康だよ!!比べちゃいけないけど母乳で育てた
周りの子のほうが病気してたりする場合もある。身近な例ね。
ていうか母乳ミルク関係ないと思うんだよね、生まれ持った体質というか。
605名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:16:34 ID:yBhYMFYt
>>600
気になるんならもうそういう情報は目に入れないようにするしかないね。
いっそのことしばらくネットとかやめてみてはどうだろうか。

うちの旦那は完ミで育ったけど、ほとんど風邪をひいたことがなく
インフルにもかかったことない健康優良児だった。
もっと子育てに自信もっていいよ!
606名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:28:14 ID:D3n7RKED
>>598
通りすがりの1歳4ヶ月男児持ちです。
毎日お疲れ様。
うちは未だに夜泣き凄いし、1人遊びなんかできないよ。
歩けるようになって行動範囲が広がった分、正直0歳代よりしんどいかもしれない。

…って書くとお先真っ暗に感じると思うけど、
今のほうが大変ながらも楽しんでる自分がいる。
子のほうが言葉覚えたりして、やり取りが多少できるようになったのもあるけど、
自分のほうで「赤子などこんなもの」ってスルーできるようになったせいだと思う。
あの頃の自分に「もっとマターリ構えてていいんだよ」って言ってやりたい。

そんなこと言われても今が辛いの!って感じだと思うけど、
いつか必ず子供は変わっていくはずだよ。
しんどくてもそれを楽しみにやっていくしかないよね。
今は自治体の育児相談とか、一時保育でも何でも利用できるものは利用して、自分が楽になることも考えてね。
607名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:33:43 ID:2EVgf1sF
>>600
私は入院中から哺乳瓶拒否で、本当に100%母乳で育ったけど
どっちかというと体弱いし、小さいころは喘息でたし、今もアレルギーあるよ!
あとやっぱり完母でそだった友人(母親がナチュラル系育児派で、初産で自宅出産した人)も
やっぱり体弱くて、今でもいろいろアレルギー出てる。
結局は体の強さなんてものは、それぞれの体質とかによるもので
ミルクやら母乳やらなんてのは関係ねーよ、と思う。
608名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:34:07 ID:p6aL6o9F
>>600

状況まったく同じだ。
私も帝王切開。しかも術後腸拡張引き起こして丸二日悶え苦しんだから
その間に赤ちゃんは完全にほ乳瓶に慣れちゃってた。
乳首もかたくて短く、赤ちゃん哺乳力弱くて飲むの下手だから
完全母乳はあきらめてたけど、
色々試して1ヶ月半の今完全母乳だよ。乳首もふにゃんふにゃん。

母乳スレに沢山情報あると思うけど、
一応私がやったことを箇条書きするから気が向いたら試してみて

ほ乳瓶は母乳相談室を使う
毎食前牛蒡子を煎じたもの・粉砕したものを摂取
食間に乳泉を飲む
たんぽぽの葉っぱ、根っこを煎じて常備茶に
毎晩風呂で乳首マッサージ
1日15回以上授乳
母乳外来に定期的に通う。

でも完母になると睡眠時間減るよ…眠い。

609名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:39:19 ID:l/GSd15z
>>600
大丈夫大丈夫。
完ミがいいと思われてた自分達世代なんて、もっとバランス悪いミルクで育ってたんだから。
610名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:56:56 ID:cJJVzTsL
自分は完ミ育ちだけど、毒母に「この子、外に転がしておいても氏なないのwww」
といつも紹介されたくらい頑丈だった。やはり個性だな。

>>600
うちは低体重児で飲めなかった。
パイをおしゃぶりがわりに遊ばせていたら、生後15日くらいで
いきなり吸いはじめました。
赤の気が変わって母乳を飲むこともあるけど、
ミルクでも丈夫な子はたくさんいるよ。
611名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 14:38:46 ID:afjdD7EC
5ヶ月からの赤ちゃんを育ててる方に質問です。上下別れた服を着せてますか?うちはロンパですが育児書に動きやすい上下別れた服にしましょうと書いていたので気になります
612名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 14:42:46 ID:bMFZd2qX
>>590
離乳食はもっと遅めからでいいのでは?
一歳までパイだけって人もいる
私は6ヵ月半からだった。
ある程度体できてからのほうが内臓に負担かからないかなぁと思って。
ダラの料理下手なんで、あくまで食べる練習だと割り切って、BFも使っている。
最近は一人遊びもするようになったから、手作りもしつつ。まあ、まだ先の事だから、その時考えたらいいのでは?
613名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 14:45:08 ID:9izLMZrB
>>598です。
レスくださった方、ありがとうございました。
愚痴ってしまってすみませんでした。
でも誰かに聞いてもらえるだけでこんなに気持ちが楽になると思いませんでした。
子供に笑いかけることもできました。
ごめんねって抱きしめました。
子供も笑ってくれました。
最近、子供に泣き顔しか見せてなかったので悪循環になってた気もします。
また頑張ります。
614名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 14:48:44 ID:88zKPFBx
娘のおまんこ矢印みたいだよ。↓このような
615名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 15:03:55 ID:+qFrmL7g
>>600
うちの上の子は完ミだったけど健康だ!

ミルクだと、預けて遊びに行けてよかったよ?
母ちゃんも好きなの食べられるし、風邪薬も飲める。
なんとなく母乳育児に劣等感感じる事もあるけど、こどもが元気ならいいじゃない。
616名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 15:10:41 ID:+qFrmL7g
>>611
7ヶ月なりたて。
まだカバーオールだよ。
上下別れた服ってハイハイしやすいようにだっけ?
うちはまだズリバイもしないので、立っちするくらいの春先くらいから上下別れた服にしようか漠然と考え中。
617名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 15:25:24 ID:9IYys53w
>>589
585です。
5種混合をやってるところもあるんですね。調べてみます。
予防接種スレも見てみます。
為になるレスを有難う御座いました!
618名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 15:56:55 ID:y6HOmJIH
赤ちゃんの爪って白いところがなくなるまで切っていいんですか?
っていうか、切らないと顔をひっかくし、パイもひっかかれるし。
でもこの頃、爪が横長になってきてしまって・・・
新生児の頃はきれいな縦長の爪だったのに。
自分はみごとに横長の爪で、これは小さい頃爪をかんでた癖があったせいかと思ってたけど、
これって癖以前に遺伝なんでしょうか
619名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 16:34:55 ID:xDKdtY4b
予防接種スレは知ってる人が多そうなのでこちらに書いとく。
うちの自治体では3月からヒブ、肺炎球菌が無料になるよ@神奈川某市
この話を埼玉の友人にしたら、かかりつけの小児科の先生が
自分の自治体に問い合わせをしてくれたそうです。
「神奈川県の某市では無償化するそうですが、うちはならないんですか?」って。
そしたら「まだ絶対にとは言えないが、4月から無料になる予定」との返答だったそうな。
全国的に無償化が広まってるのかな?皆さんも自治体に問い合わせてみるといいかも。
620名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 16:45:54 ID:l/GSd15z
>>619
でもその2つって低月齢が特にかかりやすいみたいだから、
2ヶ月になったら無償化待たずに打った方がいいよ。
苦しむのは赤だから。
って悔しいから言ってみる二回目済みの3ヶ月赤もちw
621名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:02:27 ID:qbTYtsPv
うちの自治体は請願書が出されて検討に入るところだそうだ


3ヶ月男児
自分も立っての縦抱き以外を受け付けなくなってきた
横抱き、床に転がしておく、座った状態での縦抱き、どうやっても泣き出してしまう
この子は育てやすい子に入るんだろうなと思ってたけどしんどくなってきた気がする
622名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:05:41 ID:dzrGf1xX
自分で服を引っ張ってボタンを外すので
いつも追いはぎにあったみたいな格好になっている。@7ヶ月
623名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:08:02 ID:SWO4v0au
私ももう少しだからと悩んだけど受けてきたよ、ヒブと肺炎球菌。
だって赤がもし待ってる間に感染でもしたら100万円払ってでも治ってもらいたいんだしそれ考えたら安いもんだよ。
624名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:10:30 ID:l/GSd15z
>>622
可愛いね追い剥ぎルックww
625名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:16:18 ID:dzrGf1xX
>>624
和んでもらえて良かった。
自分で剥いどいて「寒いんじゃー」って泣くから母は面倒くさいんだけどさ。
626名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:47:23 ID:DLxrw1E7
>>620
先日BCG打った後にヒブと肺炎球菌予約しようとしたら病院から3月から無料ですよって言われた
かなり迷ったけど早く打ちたいから今月予約しちゃった(3月1日から混みそうだよね)
627名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 18:05:16 ID:nuniWwE5
無料のところ多いんだね。
うちの区は約半額で自己負担ありだ。
もちろん補助してもらえることはありがたい、助かります。
628名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 18:08:34 ID:8mCWkiA7
無料化開始直後は打つ人が激増して一時的に在庫なくなりそうだよね。
629名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 18:38:34 ID:MRM00HNg
>>618
答えになってないけど、ウチの子も最初は綺麗な縦長爪だったのに、
すっかり横長平べったい爪になってしまった…。
顔をこねくられる時本気で痛くてギリギリまで切ってしまう。
成長したら縦長に戻るか心配です。
630名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 18:40:04 ID:XXGYPOIx
開始時期は自治体によってズレてるのでは?
全国的に見ればそんなに品薄でもないかも、同時期開始が多かったら分からないけど
うちは11月から始まってるよ、まぁ開始前に全部済んでしまったんだけどさ・・・
631名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 18:52:53 ID:JTo4ELv9
>>604

あるよあるよ。しんどくて、無理やり一緒の布団に入れて
なでなでしながら自分が寝たら、子どもも寝てた…。
夜中にあまりに寝ない時も疲れて同じようにしたら寝た!
眠りのオーラに誘い込まれてるんじゃないかと思ってる。
632名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 19:55:02 ID:DE1BMXK0
>>587
うつ伏せ寝は背中にある血管が圧迫されないので楽に寝られるとかナントカ助産師さんに聞いた。
突然死の関係で仰向け寝推奨されてるけど、条件を整えてやれば
うつ伏せ寝もさほど危険なものでもないとか。
うちの県の大学病院の赤ちゃんは、そういう理由で皆うつ伏せ寝らしい。
まあ病院はモニターつけてるから出来る技か。
633名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 20:26:55 ID:pvcK4a54
今5ヶ月赤で、昨日熱が出て突発性発疹の可能性があると診断されました。
今日になり熱は完全に下がっています
てことは風邪症候群だったのかな?と思ってるのですが、お風呂はいつ頃から平気だと思いますか?
昨日は熱があったので入らずに温かい濡れたガーゼで手と足と首だけ拭きました
634名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:07:29 ID:88zKPFBx
このスレいいお風呂みたいサンキュー(v^-゚)
635名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:09:00 ID:2w7uY6W8
手持ちの育児書には、微熱まで下がってて機嫌がいいならお風呂は普通で大丈夫とあります。
1日で熱下がってよかったですね。


5ヶ月赤、最近ようやく笑うようになってきたけど、笑い声がかわいくない!
完全に「げへー」って言ってる…
赤ちゃんってもっときゃはきゃは笑うもんじゃないんだろうか。
女の子なのに、と心配です…
636名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:19:42 ID:yGEy/eYL
今10ヶ月で、火曜から嘔吐下痢にかかっています。
嘔吐はおさまったのですが、下痢が続いています。
下痢はしばらく続くといわれたのでそんなに心配してないのですが、
食欲がまったくありません。
ミルクは飲んでくれるのですが、今まで3回食で食べるの大好きだった子が
吐いたトラウマなのか、単に食欲がないのか…
木曜からミルク以外口にしてくれません。
大丈夫でしょうか?
月曜まで待って病院でいいでしょうか?
637名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:23:13 ID:88zKPFBx
大人も具合い悪い時は食欲ないのと同じで、治ったらまた食べるよ。胃に負担かけない食べ物の勉強しておけばおK。
638名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:24:14 ID:HQrke4JT
いま短く切ってもあとでくっつくんじゃないかな
自分語りだけど、小〜高校まで爪を常に白い部分がまったくない状態に短く切ってて
指の先のからちょっと離れて爪の先がある感じでまん丸な形の爪だった
でも大学生から爪のばしはじめたらいつの間にか先端の爪と皮膚がくっついてて
指の先と爪の先がほぼ同じ位置できれいな楕円形になってます
639名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:31:14 ID:LZXuReij
<<585
私も今のところ同じ理由で打ってないのだけど、まだ悩み中。
と言うのもかかりつけの医者からそう言われ、アレルギーもあるから副作用が心配って言われたんだよね。
しかし副作用ってのも少ないみたいで、だったら打っておきたいな、と。
どっちにしろ親が判断する事だよね。
640名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:31:57 ID:xxKSx64F
旦那にムカついている人って多いんだ。私も毎日腹立ててるから
ちょっと安心した。

週末は色々やってはくれるんだけど、お気楽な雰囲気がプンプン
してるから余計に腹が立つ。夕方も「私が用意した離乳食を食べさせる
だけなんだから楽しくていいわよね〜」って嫌味を言ったらまた喧嘩に
なっちゃった。

旦那の育児ってどうも真剣さが感じられないんだよね。そう言うと
烈火のごとく怒るんだけどさ。
641名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:37:03 ID:LZXuReij
639です。ごめんね、逆 >>585
642名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:39:51 ID:A5haTao4
相談です
息子三ヶ月なんだけどミルクの量増やしてからウ○チが緑だったのが最近黄色っぽいんだけど普通なんですかね?

ちなみに完ミです

なんか気になって寝れない
643名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:40:51 ID:afjdD7EC
不思議、手をにぎると寝てくれる、不思議、どうしてですか?
644名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:58:35 ID:Ub8rokOQ
>>642
下痢とかじゃなければ黄色は普通だよ。
緑色は腸内にガスがたまりがち、とか何かが酸化してるからだけど問題ないし。
顔色とか大丈夫なら問題ないと思うけど。
何かのついでに先生か看護士さんにおむつ見せるのもおkだよ。
よくお休みください。
645名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:58:53 ID:mp1oX48j
旦那は、少なくとも育児に関しては、もう一人子供がいるとでも思っておけばいいんじゃないかな。
「ああ自己主張が強くなってきたわね〜、現在2歳児くらい?」とか。
646名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:11:50 ID:A5haTao4
>644
ありがと

気にしなくていいんだね安心したよ

顔色も変わりはないみたい

また気になったら病院行った時おむつ持って行ってみるね
647名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:14:36 ID:+iv0ETPl
うちはお金稼いで来てくれるから、正直家族サービスと割り切ってる部分がある。
お風呂に三人で入るのもそう(旦那一人では入れられいので、狭い分二人のが断然楽)
女の子だからかおむつも替えない、完母だからミルクもなし。 育児はガラガラ振ってくれたら万々歳。
家事はまとめておいたゴミを捨てて行ってもらうくらい。

離乳食始まって食べさせてもらうことがあったとしても、
そういう体験ができるアトラクションを提供してる気分でいることにしようと今から思ってる。
648名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:44:18 ID:BY645w5P
とりあえず、皆レスならレス番書こうぜ。流れがカオス過ぎる。
後、書き込む前にリロードして流れ読もうぜ。チラシはチラ裏に書けよ。
649名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:53:24 ID:yBhYMFYt
>>645
ワロタw
650名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:56:11 ID:+dZEtwsZ
>>646
オムツもっていかなくても、写メでいいとおもうよ。
うちの小児科はそう指示された。
651名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 00:35:55 ID:PRgymtG/
旦那のことは「産んだ覚えのないでっかい長男」だと思ってるよ。
なんとなくそう思うだけでイライラが落ち着くこともある。そうじゃないこともあるが。
652名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 00:36:13 ID:Ve8OgJMP
6ヶ月半の息子がいます
一昨日、義実家に行って今週から離乳食を始めたと話しました。
そしたら義母がいきなり息子の口にエンゼルフレンチをちぎって入れました
「食べるかな」って・・・
幸いすぐに息子は吐きだしましたが、生クリームが口に入ってないか心配です
お腹を壊したとか何も異常がないので大丈夫だとは思うのですが・・
一瞬でも目を離すんじゃなかったと後悔しています
もう一人の孫はすぐに何でも食べられるようになったんだからとトメ平気顔

これからどうしよう
何食べさせられるかわかったものじゃない
何て言えばわかってもらえるんでしょうか
653名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 00:53:49 ID:LmkoL3tz
>>652
うちの子はアレ持ちだから私はかなりそういうのに敏感なんだけど
多分アレ持ち母はみんな、「そんな義母は引っ叩いておk」って言うと思う。
それくらいあり得ない。
知識が無いのは時代のせいで仕方ないのかもしれないけど、アレだけの問題じゃないし。

よく言うけど「医者がダメって言ってた」ってのが義母にはきくらしい。
話して納得してくれる義母だったら、
「消化能力が未熟でお腹壊す」って言うと伝わりやすいかな。
頑張ってね。
654名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 00:58:52 ID:xrfNA4eP
>>632
>そしたら義母がいきなり息子の口にエンゼルフレンチをちぎって入れました
>「食べるかな」って・・・

犬猫か何かと赤ちゃんを一緒にすんなよな
その人本当に子供育てたことあるのかすごく疑問
離乳食のことを書いてある本なりパンフレットなり見せてみては?
で、「私はこの通りにやってみようと思ってるんですよー」って言ってみるとか
655名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 01:00:28 ID:vD18zVpU
>>652
それは怖いね…お気の毒に。
一週間の子にいきなり固形物は窒息だってしかねないのに。
旦那からしっかり叱ってもらった方がいいよ。
我が子の為なら嫌われたって気にすんな。
656名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 01:15:06 ID:XnSjz1OL
>>652いい嫁キャンペーン終了の合図です。
「頭おかしいんじゃないですか。」とキッパリ言ってあげましょう。
657名無しの心子知らず::2011/02/06(日) 01:54:19 ID:Pqv04F/N
>>600です。レスを多く頂きありがとうございます。すごく慰められました。
出産前は当然のように自分は母乳をあげることができると疑わなかったもので。
すごい挫折感がありました。

妊娠時からおっぱいの乳首の他に福乳とかいう乳首が体のあちこちに出てきて、
すごく痛いほど張ってしまうほどで、助産婦さんもこれは全身で母乳を作り出そうと頑張っているのねとか言われて
その気だったのに。伸びて垂れ気味になって形が悪くなったパイを見て、ため息ついてました。


>>608
同じぐらいの月齢ですね。
「乳泉」検索してみました。早速購入してみようと思います。
今乳首をみたら、かすかに白いものがちろっと2つ穴から出てきました。
久々泣いて拒否しつつもしばらく口を動かしてくれましたが、
再び数回くわえさせたら全身激しく拒否。辛いですが、もうちょっと頑張ってみようと思います。

ごぼうも明日手に入れて食してみます。
658名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 02:25:12 ID:vD18zVpU
>>657
身体は準備満タンなのに、赤が飲んでくれないなんて辛かったね。
母乳量増やす為に搾乳頑張って、寝る前におしゃぶり感覚で添い乳なら飲んでくれないかな?

でもミルクだって愛情持って育てていれば、母乳と違いなんて無いからね。
無理せず楽しく育児して行こう。
659名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 02:51:07 ID:5Pvb5kBh
2ヶ月になる息子がいるんですが、仰向けで寝てくれなくなりました
以前は仰向けで寝てたのですが、今は縦抱きのまま若干うつ伏せで寝てしまいます
完全に寝たと思い布団に仰向けで置くと必ず起きてギャン泣きが始まります
まだうつ伏せ寝は早いと思うので、なにか仰向けで寝るアドバイスをお願いします
660名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 03:04:30 ID:PDDzBhra
>>657

>>608です

ごぼうは、普段食べてる根っこじゃなくて種ね。
これも牛蒡子で検索したら出てくるよ。

搾乳は私も大賛成。
私はビジョンの電動搾乳機ふたつ買って一気に両側から搾乳してた。
両方同時に搾乳することで脳が双子を育ててると勘違いして
母乳量が増えるらしい。
ちなみに完母って書いたけど一日に一回は
搾乳かミルクを湯冷ましがわりにほ乳瓶であげてる。
いざ私が病気になったり、預けなきゃいけないときに
ほ乳瓶受け付けなくなっちゃったら困るから、いいとこ取りで。

ミルクでも母乳でも赤ちゃんがおなかいっぱいで幸せならOKだよね。

661652:2011/02/06(日) 08:40:29 ID:Ve8OgJMP
レス下さった方々ありがとうございました。

夫はママン命なので叱ってもらうのは無理です
ドーナツのことを言ったら私のほうが神経質だって言われました

もし私がその場におらず何か食べさせられそうになったら、白湯以外
私の見ていないところで食べさせるなときつく言われていると言えと言いました
私の見ているところでトメがあげようとしたら私が言うと。

もし何か食べさせて問題が起こったら、あなたとお義母さんをゆ る さ な い…

ってマイヤー沙希ばりに言ったらなんとか黙ってくれました

いいヨメ演じても何の得にもなりませんよね、何やったって所詮他人なんですから
子供は私が守らないと!
勇気を下さってありがとう!
662名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 08:45:39 ID:ACIdlHk4
動物と低月齢の赤ちゃんを一緒の寝室で寝かせる事についてです。

生後一ヶ月の赤ちゃんと、猫が2匹います。
里帰りから自宅に戻って3日目ですが、
いつも通り猫達も寝室に入れるようにしていた所、
得体のしれない生き物に案の定猫達は過剰反応、
鳴きわめいたり、赤ちゃんに飛びかかろうとしました。
私は、しばらくは猫達を寝室に入れないようにしよう
と旦那に提案しましたが、旦那は良い顔をせず、
結局猫達と一緒にリビングで寝る、と言い出す始末。
猫達を寝室の外に締め出しても、入りたいと騒ぐ、
そうしたら寝室で猫に騒がれるのと同じ事だと。
俺がリビングで練れば猫達も付いてくるから、
それでいいだろうと。

確かに昨夜は少しは静かな夜を過ごす事ができましたが、
実際は旦那がリビングにいようといなかろうと、
猫達は寝室に入りたいとドアをカリカリと騒いでいました。

猫達だけ夜間のみ寝室への出入りを禁止するのは、
そんなに可哀想な事でしょうか?
猫達を無下に扱っている訳ではなく、やはり自分の子が
優先になってしまうのは当然の事だと思いますし、
(今回は猫達が子供に飛びかかろうとしたのでなおさら)
それ以前に、環境が変わればお互いに妥協せざるを得ない
と思うのですが・・・。
妥協とは今回の件でいうと、猫達は寝室に入れない、
子供は毛の舞う部屋での生活を強いられる、
といったところでしょうか。
(口に毛が入ったりと、あまり衛生的ではありません)

どなたかご意見よろしくお願いします。
663名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 08:55:46 ID:XbvkVZ7j
>>660
湯冷まし代わりのミルクって何ccあげてますか?
私も完母なのですが、ほ乳瓶に慣れてもらうために
一日一回ミルクをあげようかと思っています。
赤はもうすぐ3ヶ月です。
664名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:01:00 ID:kX+3GrZ9
>>662
可哀想っていえば可哀想だけど、仕方ないことだと思うよ。
何かあってからじゃ遅いもん。
自分語りだけど、うちの猫は夜中に駆け回って遊んでて、
私のまぶたの上を爪でえぐったことがあるよ。
私が寝てる時に、たまに頭の上を飛び越えていくことがあったんだけど、
きっと手元(足元?)がくるったんだろうね。
幸い眼球に異常はなく、まぶたから血がでて腫れただけで済んだけど。
脅すわけじゃないけど、猫だって悪気がなく遊んでて何かしちゃうことってあると思う。
自分が入れることに不安があるなら、入れない方がいいと思うよ。
665名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:06:37 ID:M3hbkQtl
>>662
うちも猫いますが、最初は入れろ入れろでうるさかったです。
でもそのうち猫の方が赤に尻尾掴まれたりしてウザイ存在になったらしく、ムリに寝室に
入ろうとはしなくなりましたw
その代わりリビングに猫の気に入りそうなベッドを高い位置(赤が届かない位置)に設置したり
ゆたんぽを置いたりしてるうちに、そこの方が安心して寝れると思ったのか、おとなしくそこで
寝てますよ。
日中はできるだけ猫をかまってあげて(通りすがりに声かけたり、撫でたり)猫に寂しい思いを
させないようにするとかしてました。
ちょっと長期戦?になるかもですが、そのうちやっぱり慣れてきますから大丈夫だと思います。
今猫と赤は(赤にとっては)いい遊び相手になってるので、そう悪いもんじゃないと思いますよ。
666名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:06:40 ID:6rbgD8uj
こんなスレもあるよ
動物飼いながらの育児3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251624994/

まず、産まれる前にどうするか話し合っておくべきだったね。
猫にガマンしてもらうのは仕方ないよ。何かあってからでは遅いと旦那に言い聞かせるしかない。
猫にもちゃんと言い聞かせる。馬鹿らしいと思ったら負けだ。

うちは秋産まれで、しばらく夜は猫禁止の部屋に赤と二人で布団敷いて寝て、
昼はリビングに置いたベビーベッドに寝かせてた。
その部屋(半物置)には暖房がないので、今はダブルベッドで三人で寝てるよ。
たまに夜布団の上に乗って来るけど、そういう時は大体母親の勘で気づいて起きて旦那の方に乗るよう誘導するし、
赤の体重も猫を上回って、乗られて重かったら泣くだろうと思ってる。
667名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:08:20 ID:TodpcMMj
>>662
うちも猫二匹飼っているけど、今は赤ちゃんと完全に隔離しているよ。
赤ちゃんがくるまでは1階も2階も出入り自由だったけど、今は2階のみで生活してもらっている。
最初は心が痛んだし、猫は寂しそうだけど、赤ちゃんになにかあったらきっと一生後悔するだろうしね。
それにダラなんで、赤ちゃんを見ながらちゃんと掃除が出来る自信が無かったwww
猫はすぐに馴れてくれたよ。

てゆーか、旦那さんが猫第一なら、その家で赤ちゃんを守れるのはあなたしかいないんだから、あなたの思ったとおりにすればいいとおもう。
668名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:34:34 ID:vD18zVpU
>>663
660じゃないけど、湯冷ましはお風呂あがりに30ml位あげてるよ。
おっぱいまでのつなぎとして、産院であげても大丈夫ですよって言われたので退院してからずっとあげてます。
669名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:38:52 ID:ACIdlHk4
>>662です
動物を〜スレに書いたつもりでしたが、
思いがけずレスを頂けて嬉しいです。

一応出産前に話し合ってはいたので、
(猫は寝室には入れない方向で)
旦那がシラっと約束を破った事にびっくりしました。
猫達は危ない事はしないよ!とタカをくくって。
実際猫達が飛びかかろうとした時も、ダメでしょ!とか言うだけで
猫達も一緒、のスタンスを崩そうとせず。

人とペットを比べる事はできませんが、
正直そこまで猫の事が気になるのかと呆れました。

明日からどうしようかな・・・
670名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:42:38 ID:vD18zVpU
>>663
ごめん湯冷まし代わりのミルクだったね。
うちもいざという時の為に1日一回お風呂後に80mlあげてるよ。@同じ3ヶ月
量はうちは添い乳で寝かせてるので少なめにしてます。
ミルクは旦那があげる事にしてるので、嬉しさと使命感で誇らしげです。
混合スレも参考にするといいかも。
671478:2011/02/06(日) 09:53:17 ID:ASOEy48d
>>663
完母でも絶対そうした方がいい。
哺乳瓶で飲んでくれない三か月半もち。
四月から預けるのにどうするよ。

母乳実感、ヌーク、ベッタ、全滅…

672名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:11:54 ID:D8cUD3vU
>>661
私も実親のおやつ攻撃に悩んでた。
実親だから遠慮なく止めてって言うんだけど、油断するとすぐやろうとしてた。
実例を話して、だから止めて、が効くかもしれない。
こないだ、父が赤のそばでピーナッツ食べてたから、アレルギーがって言ったら、「そんなに神経質になるから甘え云々」
「昔、ピーナッツを食べた高校生が恋人とキスしたら相手がアレ持ちで亡くなっちゃった事故があったんだよ」と話したら、サッと片付けてうがい手洗いしてた。
あと、オレオのクリームを舐めさせた日は(後で目撃した母に聞いた)夜に電話して、「凄い下痢して痛がって苦しんでる!病院行くけど何か変な物食べさせてないよね?」とマヤった。
少しは懲りたよう。
673名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:18:31 ID:iIZzW/hB
うちはフローリングですが寝返りゴロゴロするようになったら痛くないようにマット引いた方がよいですか?

なにも引いてないお宅いらっしゃいますか?

ひかなくても大丈夫かな?
674名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:27:43 ID:kX+3GrZ9
>>673
自分がフローリングでゴロゴロしたいとは思わないから、赤も嫌だろうと思ってマット敷いてるよ。
それに寝返りはともかくお座りやつたい歩きを始めると、
最初のうちは後頭部や顔からバタンって倒れるから、フローリングのままは痛すぎると思う。
675名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:32:13 ID:M3hbkQtl
ピーナッツはアレルギーもだけど、ピーナッツ肺炎って怖いから、それも伝えるといいかも。
小児科の先生にピーナッツ含む小さい豆類は絶対赤の近くで食べるなって言われました。
676名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:32:46 ID:iIZzW/hB
そうですか、フローリングにはなにを引いたらよいかな?安くすませたいです
677名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:46:23 ID:kX+3GrZ9
>>675
知らなかった。
柿ピーが好きで、しょっちゅう赤の目の前で食べてたよ・・・。
怖いね。

>>676
パズルマットやコルクマットが王道だけど、値段はピンキリだよ。
自分で調べるべき。
678名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:46:58 ID:AY6NyYZg
赤本や西松屋に売ってるようなキルティング地のプレイマットでもいいし
いまならこたつ敷き布団もかなり安くなってると思う
滑り止め加工が裏にしてあるのがお勧めかなあ
679名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:54:26 ID:iIZzW/hB
有難うやはりひかないのはあり得ない?
680名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:02:20 ID:54goZKUP
>>679
自分で試してみれば分かるんじゃないかな?
フローリングに直に頭打ちつけるのとマット引いてあるのでは痛さがかなり違うと思う
けっこう頭ごちんってなるよ
681名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:05:31 ID:qTd2mHCn
>>679
ありえない
682名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:18:17 ID:AY6NyYZg
寝返りはゴロゴロする赤ちゃんもいるけどしない赤ちゃんもいるから
今すぐって話なら、まだひかなくていいと思うよ。
焦って買うと結局使わずに損することもあるので
自分と赤ちゃんのライフスタイル、部屋の使い方色々考えてから。

どうしても金銭的に厳しいなら、大人用の毛布や夏掛けを
ひいてもいいし。
683名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:28:30 ID:gfx00xHK
>>679
イミフ
誰か訳して
684名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:37:07 ID:ly4/4WGy
敢えて言おう。半年ROMれと。
685名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:56:37 ID:k//iuiMF
>>679
どんだけ敷きたくないんだ
686名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:06:38 ID:zjEcfTKD
ちょっと長いですが質問です。
今月末に友人の結婚お披露目パーティーがあります。
その頃赤は6ヶ月ちょい。
パーティーは家から1時間のところで18:30〜20:30
さすがに連れ歩くには遅い時間だと、赤連れ参加は夫の反対もあり断念。
赤は完母で哺乳瓶断固拒否です。
練習してみたけどさっぱりだめで、白湯も飲ませられたことなし。
じゃあ夫に見てもらって授乳の合間に参加かなぁ…でも現状の授乳タイミングからすると、たぶん会場には1時間もいられないかも。
この状況で、皆さんなら参加しますか?
夫に「一食ぐらい抜いたって大丈夫でしょ」と言われて怒ったら
「ちょっとぐらい預けて出かけられないようじゃ親としてダメだ」と言われ、自信をなくしてますorz
687名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:15:51 ID:k//iuiMF
>>686
ちょっとぐらい預けて〜って6ヶ月の子にそれは酷な話・・・
同じような状況で行かなかったよ
行ってもソワソワしそうだし、向こうにも迷惑かけるかなぁと思って
後日お祝いに行ってあげたらいいんじゃないかな?
688名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:15:59 ID:PRgymtG/
ID:iIZzW/hBはいつもの人かな
689名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:27:38 ID:9doSlIlg
>>686
旦那さんがみててくれるって言ってるんだよね?
そろそろ旦那さんと赤を信じて預けてみたらどうかな?
そういう自分は3ヶ月の赤を旦那に預けて友人の結婚式行ったんだ。
心配してたけど母親がいなきゃいないで楽しく二人で遊んでたみたいだし、
7ヶ月の今も旦那がミルクあげてくれたり離乳食あげてくれたりで1日くらいの外出は平気だよ。
確かに旦那さんが言うように、一回くらいご飯なくても死ぬわけじゃない!
くらいの楽観でやってみたら?
まだ時間もあるしどうしても不安なら週末に数時間から慣れさせて様子見て決めてはどうかな。
どうしても心配なら早めに切り上げて帰ってくればいいし。
690名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:45:15 ID:vD18zVpU
>>686
離乳食を進めてみたらどうでしょう。
その時間に合わせて食べさせつつ、ストローマグの練習もして。
ストローマグやスプーンなんかでは飲むかもしれないですよ。
そうすれば冷凍母乳をあげれるし、飲まなきゃお粥で栄養水分補給と考えれば少しは気が楽にならないかな?
691名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 13:05:43 ID:WnJk9m6N
7か月後半男児です。
なんでも口に入れてカミカミがブームです。
どんなおもちゃも絵本もカミカミするのみで、上手な遊びかたがわかりません。
赤のやりたいようにさせとけばいいんでしょうか?
692名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 13:39:28 ID:kX+3GrZ9
>>691
食べさえしなければ、そのままで好きなようにさせていいと思う。
うちの11ヶ月は絵本をめくったりもするけど、未だに嬉しそうにカミカミもしてるよ。
そのうちカミカミ以外もするようになるから、気にする必要なし。
693名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 13:41:40 ID:zjEcfTKD
>>687
>>689
>>690
ありがとうございます。
後出しになりますが、離乳食開始とともにスパウトの練習を始めてるんですが
こちらも絶賛完敗中…
先方の事情もあったとはいえこんなぎりぎりまで動いてなかったのがいけないですが
皆さんの意見を参考にしつつもうちょっと考えてみます。
694名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 14:43:22 ID:ksadWVlb
>>669
ほぼ一緒。こっちは赤の事で真剣なのにと思ったが猫が可哀相とか言うし、猫を憎みそうにもなったけど、自分と赤だけ別室で寝て、旦那は猫と。淋しくないし安全だしいいやと思える。赤の事に関して全く相談にならない為スパッと諦めて何事も自分で決めている。
695名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 15:54:55 ID:yTkKykKl
>>661
そうそう。
いい嫁キャンペーン終了のお知らせでいいとオモ
696名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 16:37:55 ID:NDB8qTbI
ズリバイでどこまでも行く8ヶ月、まだ床に何も敷いてないや。
寝返り返りで数回頭をゴツンして学習したのかソローーリと寝返り返りするように。
床が柔らかかったらしなかった行動だろうな。
お座りタッチ時ゴツンの為には、通販でゴツン防止帽を買った。
何か敷くかどうかはもう少し様子をみるつもり
697名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 17:11:29 ID:8VUGFZzW
7ヶ月ですが最近私が寝転がると私を踏み台に立て膝もしくは正座をします。
これはもしやつかまり立ちフラグでしょうか…

マットはベビザで半額だったので買ってしいていて
ジョイント部分を立てて囲ったのですが最近それをはがしますorz

皆さんはベビーサークルなど使ってますか?
698名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 17:28:58 ID:4iYGlJzS
うん
699名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 17:45:50 ID:XbvkVZ7j
>>670>>671
レスありがとうございます。
やはりほ乳瓶とミルクにも慣れさせておいた方がいいですよね。
今はほ乳瓶拒否状態なので、
混合スレも参考にしつつ、試行錯誤してみます。
ミルク担当は旦那に決定ですw
700名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 18:04:08 ID:msIIuj8R
住んでる県以外の県で予防接種とか小児科に通う場合同じく無料で受診出来るのかな??
そうならしばらく里に帰りたいな、色々疲れた。
701名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 18:05:20 ID:sXJ+RZiV
大人用ベッドで添い寝されてる方に質問です。

落下防止対策ってどうされていますか?
ベッドガードの購入を検討しているんですが、使っている方いればどんな感じか教えて欲しいです。
702名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 18:35:35 ID:yTkKykKl
>>701
ちょっと前の話題だけど、下に布団ひいてるって意見多かったよ
落下しても大丈夫なように
703名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 19:57:21 ID:hrPzBU2w
>>700
小児科受診の無料に関してはちょっと分からないんですが。
マル乳の適用は、住んでいるとこの行政が定めた地域でならいつも通りしてもらえますけど、
それ以外の地域で受診の場合は、後日役所で手続きをしてから適用を受ける形になると思います。
受診時に医療費をいったん払って、あとで還ってくる形です。

予防接種は任意のものはどこで受けても構わないです。よそで受けて助成がきくかどうかは分かりませんが。
国で定めたもの(三種混合とか)は住民票のある行政が責任を持ってやらなくては行けないそうで、
受ける側も定められた場所で受けなくてはいけないそうです。
ただし、何らかの理由がある場合は行政で手続きをすると委任状みたいなものが発行されて
よそでも受ける事ができるそうです。

役所に問い合わせてみると良いですよ。

うちは車ですぐの隣の市ならDPTとヒブ同時接種してくれるのに、
自分とこは同時はできませんて言われて面倒だった事思い出した。
副作用が出たとき困るって、いつの時代の話してんだよって思ったっけ。
704名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 22:50:36 ID:GiDCcTUe
>700
うちの市は、無料の予防接種を他の自治体で受けたいときは
なんか特別な事情がないとダメで、さらに事前に申請しないといけない。
705名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:21:41 ID:i82lwHyE
>>700
いっそのこと赤と自分だけ住民票うつしちゃうとか。
706名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 00:17:52 ID:8hkgIPlK
9ヶ月の子供がイカの形をした歯がためを破壊してしまいました
何かもぐもぐしていたので異変を感じて口の中を見ると音がなる笛?の部分をかじっていました。食いちぎって中の部品がとれてそれをもぐもぐ
危うく誤飲するところでした
機嫌良く遊んでいたから少し目を離して家事をしてた間に破壊してたとは怖すぎる
707名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 00:19:28 ID:8hkgIPlK
書き込むスレ間違えました
ごめんなさい
708名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 01:19:29 ID:IvHCqUCo
3ヶ月赤。
8時に寝かしつけ成功すると必ずこのくらいの時間には起きてきて、3時4時までご機嫌に目ぱっちりで寝ない。
寝かしつけ失敗して寝るのが12時くらいになるとだいたい朝まで寝てくれる。
はあ、もうどうすればいいのか…。
709名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 08:00:11 ID:7EJ403kG
9ヶ月息子の相談です
現在赤と二人で大人用ベッドで寝ていますが、赤の寝相が悪いというかすぐに寝返ってうつ伏せになります。
それだけならいいのですが、なかなか自分の思った形(?)にならないのかモゾモゾ動きながらグズって、上へ上へ進んで最終的に座ります。
それで目がさめてしまうことも。

毎日2時間おきくらいにそれの繰り返しで参ってます…
寝返りたいんだろうし押さえつけるのも可哀想
うつ伏せで上手に寝入ってくれる方法はないでしょうか?
710701:2011/02/07(月) 08:37:16 ID:4m03AtuV
>>702
落ちないようにするというより落ちた場合に備えるということなんですね。
対策してみます。ありがとうございます。
711名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 08:39:14 ID:C3gdz3EH
>>708
3ヶ月で8時から朝まで(9時間くらい?)ぐっすり寝ろって方が無謀なのでは…?
712名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 08:55:08 ID:C3gdz3EH
ごめん、そんなことはないのかな
うちも3ヶ月なんだけど、親類に会う度「まだ夜泣くの?」ってきかれるのを思い出した
うちも深夜まで全然寝ないときもあるし、早めに寝ても授乳で起きる>>709と同じ感じ
それは悪いことではないと思ってたんだけど気楽すぎなのかな?
きかれる度に少しだけイラッとしてた
うちの子は夜ずーっと寝たりしないけど、それはまだ仕方ないんだ、十分いいこなんだよ!って思ってたよ
夜1〜2回しか起きなくて成長したなぁって思ってた…
何時間も授乳時間が開いたら不安で仕方なくなる
9時間も寝かせられないや、逆に
713名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:26:46 ID:G31Xsm5D
>>708
7ヶ月赤だけど、3ヶ月くらいの頃はまだ赤も12時頃まで起きてた。
けど決まった時間に寝るからいいやと思ってたら赤の方でだんだん寝る時間早くなっていったよ。
まだまとめて寝る事ができないだけなんじゃない?
お母さんがつらいなら、20時寝かしつけにまだこだわらなくても良いんじゃないかな。

>>712
3ヶ月の子にまだ夜泣くのってきく方が変だよw
親は疲れるけど悪い事でもなんでもないし、成長したなあって思えるお母さんが正しいよ。

714名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:35:26 ID:iD+LQD/R
2.5ヶ月でまだ夜間ぴったり2時間おきに起きるうちの子は異常なんだろか、、、orz
715名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:42:40 ID:j/orulfG
>>714
いやいや、8ヶ月でも2時間ごとに起きてますからw
朝までぐっすり寝たいよね〜
716名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:49:51 ID:JLoe/4fI
5ヶ月の子も2時間ごとに起きてるみたいだけど、乳を飲めるのは
4時間おきだと学習したらしく、真ん中の二時間目は一泣きしたところで
隣の布団から手をきゅっと握ってやるとまた寝てしまう。
次の二時間目は乳を飲むまで泣きやまない。
食に関することに対しての学習能力高すぎw
717名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:19:25 ID:CHL189/B
いい加減、個性だと納得せんかいw
718名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:21:26 ID:BR3MBoxq
人それぞれ、赤もそれぞれ
719名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:47:56 ID:oAe0HHcZ
>>709
自分が書き込んだのかと思った!
うちもかなり前からそんな感じで、たいして動けない頃は布団とかで堤防だけして自分は寝てた。
でも最近寝ぼけ掴まり立ちを始めたので、ベッドガード程度じゃ危なくて寝てられない。
数時間毎に赤を定位置に戻すの疲れるよね。
720名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:03:34 ID:iWpZ9o4R
>>709
うちもねぼけて、ハイハイして上にいったり
座ってたり、壁につかまって立ってたりするよ。
起きてるのかと思いきや寝ていて
正直どうしようもないから自分が気づいたら
布団に連れ戻すけど、音も立てずに静かだから
全然気づかないときもある。
いったい何分くらいそこにいたの?ってこわいくらい。

毛布と布団、スリーパーでしっかり包んでても
這い出てるからどうしようもないのかな。
721名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:10:26 ID:DcmyVbF7
ねぼけてハイハイ可愛いなあ
大変なんだろうけど
722名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:35:16 ID:W+FuOTzs
結局相談のつもりで『家の子、寝るんですぅ〜』って自慢かよ!こっちは四回も五回も起きてんだよ!
てめぇいい加減にしろよ!自慢なら他でやれや!!
723名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:40:39 ID:JLoe/4fI
もちつけ
724名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:42:55 ID:5O3Zk8sA
いつもの人か
725名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:11:10 ID:W+FuOTzs
私は元ソープでした。話しは違うけど、今の旦那の親戚に指名客だった人がいました。
酷い偶然です。旦那にはソープやってたの内緒なんで、そいつにバラスぞと脅されHを強要されてる
どうしたらいい?旦那が可哀相すぎて、離婚したほうがいいのかな。でも旦那の事大好きなの。

Hは、親戚のほうがうまいしチンポもデカイんだけどね…
726名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:13:23 ID:4m03AtuV
いつもの人ならかなり回数減ってる気がするw
727名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:18:32 ID:SScOjPzb
はいはいNGNG
728名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:24:49 ID:3lqiiuhG
いつもの人って、妊婦スレから暴れてた人かな。
なんだか懐かしいな。
出産おめでとう。
729名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:46:46 ID:Q9ARZgTd
3ヶ月のうちの子がメリーが大好きで、それこそ朝から晩まで一日中見てます。
最初は、一人で遊んでくれて楽だなーと喜んでいましたが
あまりにもメリーに夢中で、ここ数週間のハマリぶりに今度は心配になってきました。
見ている間は奇声まじりの大声をあげて興奮しています。
楽しそうだし、他に娯楽もないしでついスイッチを入れてしまいますが
そのうち飽きるんだろうか?メリーばっかり見てておかしくならないんだろうかと・・・
考えすぎかなあ?飽きるまで見させてていいんでしょうか。
730名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:11:01 ID:taYFQK6n
>>729
そのうち「あの頃に戻ってくれorz」って、今を羨む日が来るよw
泣いた時に声かけしてあげたり、授乳中に笑顔向けてあげたらそんでいいとオモ
近いうちに来る苦行に備えて母ちゃんはだらけるべし。
731名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:15:31 ID:S/7/hnyf
私もメリーばっかり見てておかしくならないんだろうかと心配しながらも
見せてたなあ、あのころ。
732名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:33:26 ID:OaGI3M1T
うちも3ヶ月、双子の片方がメリーに首ったけで、楽チンだから見せてるw
くるくる回っているだけであんなに楽しいんだねぇ。
私も見せっぱなしで大丈夫かと思っていたけど、心配要らないみたいね
733名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:40:37 ID:z7R+YilP
>>732
キャメロン・ディアスw
734名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:44:13 ID:Nn0F2/Jh
茶吹いたw
735名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:04:48 ID:9r+iZFGh
ぬいぐるみが取れるタイプのメリーならそのうち引っ張ってもぎ取るようになるよ。
更に床に置くタイプなら台ごと倒そうとしてえらい騒ぎに・・・。
736名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:15:42 ID:v706XSJ8
愚痴らせてください

生後1か月の赤が朝からノンストップで泣き通し
抱っこしっぱなし 腕ピキピキ
何回授乳してもミルク足してもおむつ替えてもギャン泣き

考えたら自分は朝からトイレに行ってないし
ごはんも食べてない

干しっぱなしの洗濯もの
転がっているオムツ・・・

もう嫌になって泣いてる赤をそのままにして
トイレ行ってご飯食べてたら勝手に泣きやんで寝た
それから1時間ほど天使の寝顔で寝てる

泣いてたらすっ飛んであやしてた自分が馬鹿みたい
737名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:27:42 ID:FJNFb95T
>>736
乙 心から乙

あるよね、そういう事
母の姿を見ると、甘えたくてぐずりMAXになるんだと思う
泣きそうなのを我慢してるのに優しくされて涙が出る、みたいな

私もあんまり愚図る時は、
赤ちゃんの死角に移動して隠れつつ午前中に家事してる
そうすると、自分で寝てる時が多いから
可哀想だけど、そのかわり午後からふれあいタイムにして
バランスとっているつもりです
738名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:28:13 ID:lPqCIxGm
>>736
慣れない育児お疲れさま
いーんだよ、少しくらい泣かせてもトイレに行ってもご飯食べても家事をやっても大丈夫
あなたはしっかりおかあちゃんやってるじゃん。
赤ちゃん寝てる間にあなたもゆっくり休んで。
739名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:39:58 ID:Anh8Vh89
>737
>赤ちゃんの死角に移動して隠れつつ午前中に家事してる

数ヶ月前の私だw
機嫌よく転がってるときに家事かたづけて、たまには顔見せとくかと
キッチンカウンター越しに赤と顔合わせると、みるみるうちにギャン泣き。
最初は、オイ母ちゃんの顔怖いのかよと焦ったけど、赤からすれば
「いないと思って我慢してたのに、いるなら来い〜!」ってことなんだろね。
今6ヶ月の終わりだけど、私の顔見ても気にせず一人遊びしてるわ。
成長なんだろうけど、それはそれで寂しい。
740名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:50:23 ID:rPY/b8Of
2チャンって暇つぶしの道具だったけど、妊娠して子供生まれてからはすごい情報源になってる
すべてをうのみにするわけじゃないけど、ためになるわー。励まされることも多い。
来週ぐらい実家から自宅に帰ろうかと思うんだけど、親が何でもやってくれてた分、
自分ひとりでやらなきゃいけないプレッシャーがすごい
>>736みたいなことも多々あるんだろうね おおお…

退院→実家→自宅 だった人は、どのぐらいの日数で自宅に帰りましたか?
帰ってからやっていく自信あった?私が情けないだけなのかな…
何をきっかけに「よし、自宅帰ろう」と思った?
741名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:51:57 ID:C3gdz3EH
>泣いてたらすっ飛んであやしてた自分が馬鹿みたい

↑魔の3週のころの私

>赤と顔合わせると、みるみるうちにギャン泣き。
>最初は、オイ母ちゃんの顔怖いのかよと焦ったけど

↑2ヶ月頃の私

みんな同じなんだなぁ…
目があっただけで泣くのはショックだったなぁ
旦那にはにこにこなのにさ
旦那も焦ってた
742名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:56:13 ID:C3gdz3EH
>>713
そうだよね、変だよね…
言われるのは子育て経験のある女性ばかりで、2ヶ月の頃からきかれてたよ
当たり前じゃんと思って答えてたけど、あまりにもきかれるから気になってしまったよ
「大変でしょう、うふふ」みたいに上から目線になりたかったんだろうか
わからん
743名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:57:05 ID:ltITBr2a
【捏造暴露】「K−POP は韓国政府が広告代理店を使ってYouTubeのアクセス数上げてる」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297027467/l50
744名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 16:01:38 ID:bKEx5VRD
>>740
一人目の時は、3週間ほどで自宅に帰ったものの魔の3週がやってきて挫折。
3ヶ月くらいまで行ったり来たりしてたわ・・・
二人目の時も、1ヶ月で自宅に帰ったよ。
今度は挫折していないw
745729:2011/02/07(月) 16:06:49 ID:Q9ARZgTd
>>730
レス読んでほっとしました。
授乳中と後は、できるだけ笑顔で話しかけてます。
今もテンションMAXでメリーに雄たけびあげてます・・・
ありがたくだらけておくことにしますw
746名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 16:11:09 ID:OaGI3M1T
>>740
2ヶ月お世話になる予定だったけど、1ヶ月で自宅に帰ってきてしまった。
きっかけは実母との折り合い。

最初は大変だったけど、なんとかなったよ。
今では2chに書き込める余裕がある日もw
いつかは帰らなきゃいけないんだから、思い切りって大切だと思う。
747名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 16:25:47 ID:9o0CWzw9
>>740
私も本当2ちゃんがなかったら一人で悩んで悩んで欝になってたと思う。
里帰り出産したんだけど、母とケンカして1ヶ月で戻ってきたんだけど
何とかなるもんだね、それこそ2ちゃんのおかげでここまでやってこれたw

でもな〜2人目の時は3ヶ月くらいは里帰りするかも、一人目の時以上に大変だろうから。

ところで夜中のミルクっていつまであげるものなの??
6ヶ月なんだけど、歯が生えてきてもあげていいものなのかな。
748名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 16:49:19 ID:Odkv/ubS
>>662
うちも猫三匹いるから分かるわその状態
幸いかうちのは赤ん坊に興味ないらしく近寄らない
ハイハイし出すと猫のトイレとか色々心配だから実家に猫をやろうと嫁に提案してるが嫁は迷ってる
元は俺が飼ってた猫なんだがwww
749名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:06:36 ID:um0Qc+Bd
>>742
上から目線っていうより、自分達にも大変だった記憶があるから、
心配してくれてるんだと思うよ。
750736:2011/02/07(月) 17:12:39 ID:v706XSJ8
>>737=738
温かいレスありがとうございます
すっごい救われて泣けました

初めての育児で視界に赤しか入らなくなってました

授乳するときは赤の目を見つめて→超首痛い
母乳は欲しがるだけ与えておk→乳首すりきれ
抱き癖は死語!思う存分抱っこしてあげて!→腱鞘炎手前

育児情報通りにいいママンになろうと頑張りすぎてたみたいです

そんなに気張ってちゃ赤も怖くて泣きたくなりますよね・・・
65点くらいのママンでもいいじゃないか!
くらいな気持ちで育児できるようにちょっと力抜いてみます
751名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:16:48 ID:tZJMlIrm
>>747
いつ夜間授乳をやめたかは忘れた。
けど7カ月の時、歯がはえても寝る前のミルクはやってたな。
虫歯になるから、歯をガーゼで拭ってその後は授乳を避けるようにって言われたけど。

ということで一般的にはダメらしい。
でもうちの子は虫歯にならんまま3歳になった。
ミルク無しでは寝ない子なら仕方ないのかもしれない。
752名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:20:41 ID:9o0CWzw9
>>751
レスありがとう、うちの子はたぶん夜間授乳中々やめれないと思う・・
寝る前に300近く飲むのに、夜中1,2回はミルクで必ず起きるもんな。
朝、昼はあんまミルク飲まないのに夜に集中して飲むwこんなのうちだけ??
753名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:21:39 ID:tZJMlIrm
>>750
点数でなんて『母親度』ははかれない。
自分が楽しんで、笑顔で子供と接することができたらそれで十分だよ。
愛してさえいれば虐待レベルにまでおちることはありえないんだからさ、
楽しても笑顔でいられるならそれでいいや〜、って気持ちでいてね。

しめたあとにごめんね。
750にレスというよりか、自分に言い聞かせてる私w
綺麗事言っちゃってるけど育児は辛いですはい。
754名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:40:09 ID:6K7wgYql
>>752
まだもうすぐ5ヶ月ですが、うちもです。
3ヶ月半で夜間授乳が復活して、日中よりも夜中に集中して飲む。
おかげでパイはよく出るようになりましたが・・・
日中は気が散るのかなぁ?
755名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:05:42 ID:rPY/b8Of
>>744 >>746 >>747 dです
実家は古いしトイレは和式だしお風呂も寒いし、で、オール電化な自宅に帰ったほうが便利だとは思うんだけど、
バランスの取れた食事とか赤さんのうんtのついた洗濯物とかホコリが目立つフローリング掃除とか、
全部自分でやらなきゃいけないんだと思うとなかなかふんぎりがつかないw
でも思いきらなきゃダメですよねー…
あーどうしよ
756名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:06:17 ID:2HNDkDtp
明日4ヶ月健診です。距離的にタクシーで行くのですが、素抱っこかベビーカーを持って行くかで迷っています。皆さんどうされました?またどのくらいの割合でしたか?
757名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:20:12 ID:9o0CWzw9
>>754
何でなんでしょうね〜私自身も朝昼は軽めで夜がっつりなので私に似たのか?
と思ってしまいます、それか遊ぶのに夢中で昼間はあまり飲まないのかも。
外出なんかしたら5,6時間は平気でミルク飲みませんね。

>>755
うちの実家も冬は超寒くて姉妹そろってみんな春や夏に出産したほど。
二人目も春か夏に計画して産もうと思うw
自宅帰ったら孤独だな〜と思うけど、家の中や家事なんか適当でいいと思うよ。
758名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:26:18 ID:fpv/Jjwj
三ヶ月の赤との時間がもたない。。
授乳、入浴、一人遊びだけじゃもう...
話しかけたりはもちろんするけど、それもそんなに長い時間もたないし。
いつ暇だー構えーって泣き出すかとビクビクして胃が痛くです。
みなさんはどう時間を使ってましたか?
教えてorz.
759名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:34:58 ID:q2GIai2Q
>>756
1ヶ月検診のときはどうやって行ったの?
検診の要領はほとんど変わらないよ
会場の広さや、荷物の量、検診にかかる時間(集団や総合病院は結構時間がかかる)、赤を測定するとき裸にさせたりのときとか
どっちが楽か考えて選んでみたら?
ちなみに、タクシーの運転手さんはベビーカーでもさっとトランクに入れてくれるよ
760名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:48:22 ID:Anh8Vh89
抱っこ紐で行ったなあ>4ヶ月健診
ベビカは受付のところで預かりで、順番待ちの間、抱っこ紐がない人は
マザーズバッグ抱えて素抱っこで立ってて、大変そうだった。
会場によって全然違うから、なんともいえないけどね。
761名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:52:35 ID:mVYJNPO4
一ヶ月赤。
母親かそうでないかの区別っていつ頃つき始めるんだろう。
うちの旦那は家事も赤の世話もよくやってくれてると思うんだけど、
赤のグズグズタイムに私が授乳で落ち着かせたあと旦那に渡すと泣く。
私が抱っこしてればずっと落ち着いてる。
旦那は相当へこんでるけど、この時期の赤でも人の区別がついたり
お母さんじゃないとダメとかあるんだろうか。
762名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:59:51 ID:eqsVbO6v
>>756
うちは先週ちょうど行ったけど、ベビーカーはほとんどいなかったよ。
健診中は必要ないしね。どちらかと言えば抱っこひもの人が多かったかな。
763名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:33:01 ID:w2Is5b02
4ヶ月なりたて女児持ち
叩かれ覚悟です
ここまでよく寝て育ってくれて、生活に余裕が出てきたせいなのか
我が子がいとし過ぎて、急にここ数日堪らない不安に襲われます
本当はこの子に似合うもっと可愛らしい名前があったんじゃないかとか
今どきな感じではない名前を気に入ってくれなかったらどうしようとか
あれほど悩んでつけたのに、誰かに何か言われた訳でもないのに
どうして今さらこんな不安になるのか自分でも分かりません
こんな風に思うなんて母親失格だと思うと
それもまた子に申し訳なくて鬱々としています
どうしたらこの不安を乗り越えられるでしょうか
764名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:37:41 ID:hYQeuCzM
100日を目前にして赤がどんどんハードモードになっていく。
昼寝しない、哺乳瓶拒否、ベビーカー拒否、一瞬たりとも布団に置くことを許してくれない、突然の絶叫のけ反り…

疲れたよ…これぐらいになると楽になると聞いたのに。
狂ったように泣くのを見るとキ○ガイなんじゃないかと心配になる。

旦那が私に呪いかけてるんだけど、その効果なんだろうか?
765名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:45:06 ID:+jPv/H2a
>>764
最後二行でふいた
766名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:55:47 ID:E7yA2W0Z
>>763
自分も似たような感じになった@3ヵ月半
ちょっとホルモンバランス崩れてるんじゃないのかな?
友達とくだらない話して買い物したら落ち着いたよ
あとから思うとアホらしいなと笑えるんだけど、そのときは真剣なんだよね
あんまり不安になるなら保健センターや子育て相談に電話してみては
767名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:59:08 ID:xqPz6bd0
>>708です。
レスくださった方ありがとうございました。

自分がダラで妊娠前はかなり適当な生活時間を送っていたので、子の生活リズムに神経質になってました。
まだこだわらなくても、赤のペースに合わせようと思います。
768名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:12:30 ID:3lqiiuhG
>>764
それはお手本のような魔の3ヶ月だよ。
三週目を乗り越えたんだから大丈夫、またすぐに過ぎ去るよ。
その間は呪うような旦那は育児放棄してやりましょう。
769名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:18:15 ID:hYQeuCzM
>>768 そういう時期なんですね。三週目もつらかったなあ。
早く一人遊びするようになって欲しい。家事が滞り旦那に呪いなど嫌がらせされます。
「ずっと家にいるニートのくせにサボるな」と。私だって本当は働きたいのに。
770名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:33:01 ID:4m03AtuV
>>758
三ヶ月頃だといまいち反応も薄いし二人きりの時間持て余すよね。
絵本を買って読んであげたらどうかな?
あと、私は予防接種手帳に書いてあるワクチンの説明文を読んでたw
話し掛けられて赤も満足で自分もワクチンについて理解できたから一石二鳥だったよ。
771名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:33:10 ID:P0Ptfffd
>>709
うちも9ヵ月だけど寝ぼけて上に上に進むよ。
産道体験を思い出してるのかと思う。
生まれたての頃から同じようにうつ伏せで泣きながら前に進んでた。
772名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:34:17 ID:HtA0L0J0
>>763
どっかに名付け後悔スレみたいなのあったよ。
子供には親も名前も選べないから仕方ないって言うしかないよ。
私なんて明美だよ!最悪だよ!小学校の時はあだ名がホステスだよw
773名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:46:20 ID:4UVzc0Ka
9ヵ月の赤で、体重は10キロを少し超えているぐらいだと思います
80サイズのズボンを買ったのですが
ベビー服のズボンのウエストは、ズレ防止の為にきついものなんでしょうか?
かなりお腹にくいこんでいるので、苦しいのではないかと、はかせないでいます
90サイズにするべきでしょうか?
774名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:02:28 ID:3lqiiuhG
>>769
失礼だけど酷い旦那さんだね。
何とか理由つけて半日位、子守させてみたらどうだろう。
死なせちゃいそうな心配が無ければだけど。
769も息抜きになるし、ニートどころか仕事よりも育児が大変だと分かるんじゃないかな。
あまり無理しないようにね。
775名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:02:40 ID:q5LcHwmT
うつぶせにしたらすごいよだれが出ますがシーツの上に何か皆さん敷いてますか?
776名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:02:51 ID:llkVwfEw
>>771
うちは帝王切開だけど上に進むよw
777名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:14:30 ID:P0Ptfffd
今横に移動して布団から追い出されつつあります。
頭上にクッション置きますよね。
778758:2011/02/07(月) 21:30:05 ID:fpv/Jjwj
》770
ワクチンの説明文か。今月中に予防接種受けに行くからいいかも!
サンクス。ϵ( 'Θ' )϶
ふー、今日も一日赤子の世話だった。早く大学生くらいになってくんないかなー
779名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:30:13 ID:52atZBRp
8ヶ月の赤持ちだけど、うちも上に上にいくよw布団から出て「寒いー!!」って泣いたり頭が壁にぶつかって「進めないー!!」と一晩に2,3回泣く。
下に下げで布団をかけてやると毛布を握りしめて寝る。
スイーパーがかかせない 。
泣きはしないけど、4歳の長男も上に上に…ムクッと起き上がり…座って…布団の上に倒れる
780名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:33:29 ID:lgmXM7v2
スイーパー…
じわじわくるw
781名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:38:21 ID:3lqiiuhG
布団の上で泳いでるからあながち間違ってはいないwwww
782名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:40:00 ID:zfAgXj75
?( 'Θ' )?
783名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:44:05 ID:9hAdYbEX
相談させてください。

あと1週間で5ヶ月になる赤持ち。
ここ1週間赤の機嫌がすこぶる悪く、床置きは勿論、抱っこしてても限りなく泣きます。
また一時3〜4時間空いていた授乳間隔が2〜3時間に戻りました。(完母です)

今まではぐずっていても抱っこしていればそれなりにご機嫌で、
寝ぐずりに対してはおしゃぶりが神となってくれてたのですが、
どちらも効き目がありません orz

この時期こういう風になるのは仕様なんですかね?
これまでもぐずり時期はありましたが、こんなに長くなることはなかったし、
抱っこしてて腰砕けな上、泣かれるので、精神的にも砕けそうです…
784名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:51:52 ID:ABbB8VaR
>>783
「歯が生えそうではぐきがキモチワルイんじゃー!!」とかかな。
家事もできないぐらい泣いてしんどかったら、おんぶして家中うろうろしたら
ちょっとはラクになるかも。がんばって〜
785名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 22:24:55 ID:9y3gjliT
>764
それが本当なら、ぜひ民主党にも呪いをかけていただきたいw
786名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 22:25:07 ID:Fow0qke+
呪いの奥さん久しぶりだね…旦那は愛人が居たっけ
全然違う人だったらごめん
787名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 22:52:48 ID:IMI1Uxmc
3ヶ月の赤餅です。
いつまでたっても、●処理への憂鬱が抜けません。いつもいつも●処理嫌だなー、ってブルーになってる。情けない。
皆さんどうですか?
788名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 22:55:23 ID:W+P1Ikbo
●の匂いでテンション上げる努力をしてみる

旦那に匂いをおすそ分けする

●出る→健康的!→やったね!と脳内変換する努力をしてみる
789名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:02:44 ID:ukhqmSWo
5ヶ月。
眠たくなったら顔を服にこすりつけるせいで、乳児湿疹が良くならない。
弱いステロイドはいってるのを出してもらって塗ったら、その時は良くなるけど
良くなってやめて服にぐりぐりすると、やっぱり赤くカサカサになって湿疹が
出てくる。

親が着る服をいくら刺激の弱いものって言っても、こすりつけたらやっぱり
刺激になるし・・・。困ったもんだ。
790名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:30:21 ID:E+m4YXDm
>>787
以前、オムツ替え時に旦那と医龍ゴッコする奥様の書き込みがあって面白かったなぁ。
私は、すごい赤にへりくだる事でテンションあげるようにしてる。
「○○様、オムツ替えさせていただいてよろしいでしょうか?
では、お洋服下から失礼致しまーす!」とか言って。
笑顔でやると、赤も笑顔になってくれるから嬉しい。
何か、テンション上がる方法が見つかるといいね。
791名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:34:35 ID:RWA5k4Ad
うちは変態ごっこしながらオムツ替えしてるよ。
子供生まれてから万事テンション異常に高め、演劇調でやってる。
0〜1ヶ月目が辛くて無表情だったんでそうならないように。
792名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:41:54 ID:tBDGKiqY
>>729
3〜4か月の時はうちも楽だった・・・
母がいなくても一人で遊んでくれてたからな

6〜7ヶ月になった今、母の姿が見えないだけでギャン泣き・・・
あの頃に
793名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:01:21 ID:8oW34vm0
>>787
自分が便秘持ちだったから、盛大に●を解き放っている赤ん坊見るといっそスカッとしたw

おたんこナースって漫画で、食事制限された患者さんが
猫においしいもの食べさせることで自分の鬱屈を晴らすエピソードがあったけど
それに近い感じ
794名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:12:33 ID:bhNtMzHF
>>772
いい名前だと思うけどな。
最悪だよって言われたらって想像したら
そんなこと親に絶対言えないよ。
795名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:28:21 ID:kd85YdxS
>>793
●処理中のお尻を拭いている最中にさらに追加分がモリモリと出てくるのを見ると
「おお…おおーーーwwww」とテンションが上がるww

人が●してるのなんてこれから先ほとんど見られないだろうしな。
796名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 01:26:09 ID:j7Jy1aGl
個人差はありますが、いつからTVで笑うようになりましたか?
凝視する事はあっても「笑う」反応はまだなく。
(もうすぐ9か月)
797名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 01:29:59 ID:pRCvLuyY
>>795
母乳だけの頃よくあった、あったw
液状じゃなくって泡ででてくるから最初驚いたw
798名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 03:23:07 ID:gtkNeR7d
相談です。
娘が嘔吐と下痢をしています。9ヶ月です。
酸っぱいにおいの下痢、嘔吐、食欲あり、機嫌よいです。
実は2ヶ月前にも全く同じ症状で病院へ行き
嘔吐下痢症と診断されました。
が、薬はもらえず、「水分がとれていればいい、
水分がとれなくなったら病院へ来て下さい」と言われました。

このような場合、今回、病院へ連れていきますか?
薬がもらえないのであれば
インフルエンザの危険のある病院へ連れていくのもなあと思います。
それとも、嘔吐下痢症と素人判断する方が危険でしょうか。
799名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 06:55:35 ID:IIzwZHqP
ノロやロタでも、基本特効薬はなくて
とにかく脱水症状にならないように気をつけながら
ウィルスが出て行くのを待つしかないんじゃなかったっけ?

私なら食欲があるうちは様子見かなあ
心配なら♯8000に電話してみる
800名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:03:41 ID:RNx7319m
9ヶ月赤のことで相談です。
数週間前から夜泣きが始まり、30分〜1時間ごとにグズグズになって目覚めます…
すぐに寝付いてくれればいいのですが、あやせどあやせど泣きが酷くなるばかりです。
ただ、おっぱいをくわえさせるとそんなに飲むわけではなく一瞬で泣き止んで寝ます。
離乳食も3回になって断乳のことを考えはじめる時期にこれってまずいでしょうか…?
夜中泣き止ますためにおっぱいくわえさせることについてアドバルーンください。
801名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:04:43 ID:RNx7319m
すみませんアドバルーンはいらないです。アドバイスお願いします。
802名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:22:10 ID:yieyTTcH
>>800
朝から声出してワロタw
803名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:24:56 ID:H1is+E9j
>>801
アドバルーンwwww朝から笑いをありがとうwww
最近は母乳を出来れば2歳まであげるのが好ましいって流れだよ。
母乳をあげるのが嫌とか事情があるなら別だけど、
ゆっくりお子に合わせて卒乳してみたらどうでしょう。
804名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:28:23 ID:eiVim+4q
アドバルーンwwwww
805名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:58:15 ID:u9REvcfJ
>最近は母乳を出来れば2歳まであげるのが好ましいって流れだよ
横だけど、そうなんだ。
そろそろこのスレ卒業で断乳考えなきゃなのに、
離乳食の後におっぱいごくごく飲んでてどうしよう?と思ってたけど。
あまり焦らないことにしよう。

ところで、11ヶ月の赤が3日前から鼻水出まくり。
熱はないので他の病気をもらったら嫌だと様子見していたけど、全く良くならない。
鼻水で病院に行った場合って、何か薬もらえるのかな?
こういう場合って、せめて耳鼻科に連れていくべき?
806名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:04:43 ID:DAeG/o86
>>789
うちも眠くて服にゴシゴシしてて、薬で治っては薬やめて再びガッサガサを繰り返してたんだけど、
皮膚科にとにかく乾燥が原因だって言われて、(自分では結構保湿気をつかってたつもりだった)
もっと気を付けて加湿、保湿するようにしたら今は薬塗らなくても大丈夫になったよ。
部屋は湿度計見ながら常に50%、日中は家でも外でも肌触って状態見ながらプロペトを塗って、
服にゴシゴシした時は必ずプロペト塗って…ってしてたらツルツルを保てるようになった。
家事で荒れてた自分の指もツルツルになったw
こんなの当たり前過ぎて、もうやってるし今更言われても…だったらごめん。
807名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:09:53 ID:wCMC31JI
てす
808名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:15:31 ID:wCMC31JI
4ヶ月男赤のパパ
最近ママの存在を感じられないと泣くようになった。
風呂に入れればギャン泣き、ママが風呂に入ってる間にギャン泣き、
抱っこもママのほうがいいみたい。仕方ないけど、パパは悲しいよ
809名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:25:13 ID:lp7Nndcx
ママを特定できるようになって、ママとママ以外がわかるようになったのね。
賢くなった証拠ですね。
もうすぐパパのことも覚えますよ。
810名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:36:58 ID:zGhCnSmO
>>789
うちも806さんと同じく、ひたすら保湿に加湿でよくなりましたよ。
病院で処方された非ステロイドの薬塗って、その上からふたをする意味で保湿剤。
保湿剤はいつ塗ってもいいからと言われて朝起きたら、外出する前、外出中、帰ってきてから。
お風呂の後に薬+保湿剤。
お住まいがどこだかはわかりませんが、乾燥がすごいのである程度はしょうがないと
割り切って、春になるのを待ちつつ保湿を心がけたらどうでしょう?
病院では1歳くらいになるまでは皮膚が弱いから、しょうがないと言われましたよ。
ひどくなってぐじゅぐじゅしてきたり、膿を持つようにならなければ保湿でいけるんじゃないかな?

とっくにやってたらごめんなさい。
811名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:57:32 ID:GqBBjICg
>>787
うちも3ヶ月です。便秘気味なんで●が出るとテンションMAXになるよ。
♪ウ●チが出たよ〜♪いっぱい出たよ〜♪ママはほんとにうれしいニャ〜♪ってオムツ替えながら歌ってる。
赤、無反応‥これが一番辛いw
812名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:59:22 ID:+pmKGNRW
>>787
ウンチのときはサングラスをかけて処理するのはどうでしょうか。
きれいに拭きあがったら裸眼で確認する、と。

私も家事を始めた頃は台所や風呂場の排水溝、トイレを掃除するときは
サングラス・ゴム手袋・鼻栓でやってました。

あなたみたいなお母さんは気合でおむつ卒業できるのも早いかもしれませんね。
813名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:57:22 ID:2G+Ek1My
801の冷静な訂正に更に吹いたwww
814名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:23:15 ID:2y/7mQPS
>>789
うちの子(7ヶ月)も湿疹ができやすくてときどき
ステ(キンダベート)のお世話になってます。

みなさんも既にアドバイスなさってますが、出来ちゃったら
とりあえずステで治して、そのあとはとにかく保湿、1日5〜6回
保湿剤を塗っています(塗る前は濡れたコットンで拭いています)。
これでステを使う回数もだいぶ減りました。

もちろん加湿器も一日付けっぱなしです。



しかし、これをママ友に言ったらちょっと引かれました。
神経質な人だと思われたのかなあ。
815名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:24:29 ID:xXmO2bN+
生後12日の娘ママです。
今まで子供と触れ合う事もなく、育児超初心者の私に教えて下さい。

完母目指したいのですが、入院中ミルクだった為かなかなか母乳を吸ってくれず、結局いつも少しだけ母乳→ミルクという感じです。

哺乳瓶だとすんなり吸うのに、乳首だとすぐ嫌がって泣きます。

どうしたら乳首を吸ってくれるようになるのでしょうか…。
816名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:27:07 ID:KXmMMokn
>>800-801
子が腕の中で寝てるのに、たまらず吹いたww危うく起こすところだったわw

そんな我が子なんだけど、乱暴?で困ってます。@7ヶ月男
髪の毛、眼鏡はもちろん、かおをこねくりまわして本気で痛い…。本人はめっちゃ楽しそう。
真顔で低い声でダメって言うけど逆効果だし。
この月齢だと言い聞かせるのは難しいのでしょうか?
817名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:34:49 ID:QaGYoPQP
>>815
このスレが参考になると思うよ。

母乳育児スレッド その71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292337490/
818名無しの子子知らず:2011/02/08(火) 11:41:01 ID:pRKxg0W/
>>815
自分は乳首が扁平だったり陥没だったり、産前に手入れしてなかったりで
産後すぐ赤の口にうまく入らなくてミルクだった。
赤が早産児だったのもあって口が小さいのもあったし。
1ヶ月目から飲めるようになって、今は完母(今は2ヶ月過ぎたばかり)。

入院してたとこの助産師さんに勧められて母乳が出なくならないように搾乳機をレンタルして
搾乳をあげつつ(哺乳瓶は母乳相談室で)、おっぱいくわえさせて練習させつつ
赤の口が大きくなるの待ってた。相談室も始めは口の力が弱くて飲むのがやっとだった。
だけどコレで口の力が付いて乳首すえるようになったと思う。
自はうまく飲ませられなくて検診のときに小児科の先生に教えてもらってできるようになった。

母乳の出が良くなかったから、タンポポの根(漢方薬局で売ってた)とか
タンポポコーヒーとか飲んだりしてたよ。
諦めないで粘ってみたらいいかも。
あと、母乳育児スレがものすごく参考になったのでおすすめです。
819名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:46:28 ID:xXmO2bN+
>>817
>>818

ありがとうございます。

やっぱり哺乳瓶に慣れちゃうとなかなか難しいんですかね。

教えて頂いたスレなど参考に、少しずつ頑張っていきます。
820名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:00:58 ID:b2VoU4jM
>816
今日から7ヶ月のうちの子も同じ。
私の手や胸は、ひっかき傷でいっぱいだよ。髪も抜かれるし。
手首の内側とか、デコルテとか、ありえないとこつまんできたりするし…。
旦那のメガネは叩き落されたりひっぱられたりで歪んでる。
「だめ」と言って手をはなすようにしてます。
痛くて、反射的に手でピシャンとやってしまって反省することも。
繰り返してればいずれわかってくると思うんだけどな。

困るのはママ友の子の顔にも手がいくこと。
ちょっとしたタッチならいいけど、目だろうが口だろうがかまわず乱暴にさわるので、
ママ友の手前、本人に言ってもわからないのは承知で、「だめ!」と強く言って
引き離します。
はぁ、このままいじめっ子になったらどうしよう。
821名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:01:10 ID:5uY49zZn
うちの3ヶ月も顔が痒いのか、よくゴシゴシしています。
特に目の周りをかいてしまうのですが、目の周り(まぶたとか)も保湿剤塗っていいのでしょうか?
プロペトなら大丈夫かなと思って塗ってしまいました…
822名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:40:03 ID:h3KusIAE
どこに書くのが適切かよく分からなかったのでこちらに失礼します

赤9ヶ月。3回食。
授乳回数が全く減りません…。

夜は頻回だったのをネントレを実行、7時間程度空くようになったのですが、
日中は2時間に1回、1時間に1回もざらです。

「パイ無いよ」など言って減らすようにしていった方が良いのでしょうか?
最近自分で私の服をずり上げてパイを出すことを覚えたので、
このままだと日中まで頻回になる予感がします…
823名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:09:09 ID:gQaZL/2c
>>787
うちの子は母乳性黄疸が長引いてまっ黄色だった上に
光線治療でこんがりちゃんだったものだから、
新生児時期ひたすら●沢山出るよう呪いばりに念じてました。
(ビリルビンが排出されるから)
女の子なのに…と悲しかったものです。
そのかいあってか今では超色白ちゃんなので、
787さんも色白になれ〜と念じながらオムツ処理しては。

でも呪い効き過ぎたのか6ヶ月過ぎた今も一日
4、5回●されます…
824名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:44:17 ID:/EsV/PqI
もうすぐ5ヶ月になる赤持ち。
4ヶ月半ころから急に知らない場所や知らない人の前で泣くようになってしまった。
泣くといってもギャン泣きではなくふにゃ〜という感じの甘え泣きから徐々に本泣きになっていく。

友人の家で10人ほど大人&子供で集まってもほぼぐずり、
ママ友とランチに行ってもぐずり、
かといって抱っこしたらご機嫌になるかというとそうでもなく、
ひざの上に乗せたりしてる状態でもふにゃふにゃ言ってます。

人見知りや場所見知りにしては早い気がするのですが、
この時期から始まったりするもんなのでしょうか?
また対応策があれば教えてください。

ひたすら外に出て慣れさせていくしかないのかなぁ…
このままでは外出するのがいやになりそうだorz
ちなみに散歩はだいたい30〜1時間/日くらい、抱っこ紐でプラプラしてる。
825名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:03:30 ID:Pyz9Ia1W
>>806,810,814
>>789だけど、レスありがとう。

保湿は1日に結構何度もやってるんだけど、加湿はカビが怖くて
40〜50位だからいいかと思って、特にそれ以上はやってなかった。
少し部屋の湿度に気をつけてみるよ。
あと、保湿も今まで以上に気をつけてやってみる。

>>814
神経質なんかじゃないよ。
子の為にがんばるイイかあちゃんなだけだ。
826名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:35:58 ID:u9REvcfJ
>>816
うちも同じ。
めちゃ楽しそうに髪の毛やメガネを引っ張って、顔や口をつかみ、
あげくに鼻に指を突っ込んでくるw
無反応にしたり言い聞かせたり怒ったり色々したけど、
11ヶ月の今も相変わらず。
でも真顔で「やめて」って言うと、最近はやめるようになったよ。
すぐに忘れてまたやるんだけどね。

>>820
ママ友の子って、月齢が同じか下だったりしない?
うちはなぜか月齢下の子相手には手が出まくるけど、
月齢上の子相手にはあまり出ないで、逆に手を出されまくって泣く。
赤子なりに力関係があるのか?と思ってしまう。
827名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:53:50 ID:bhNtMzHF
>>816
うちも同じ。
とくに乱暴ではないと思うよ。
メガネ、髪の毛、首の皮、何でも引っ張る。
いくら言ってもキャッキャ嬉しそうでますますエスカレート。
髪くくってても後れ毛を引っ張るから痛すぎるよ。
どうにもならないと諦めてる。
828名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:04:57 ID:yZ9+U9R/
>>816
仕様でしょうね〜。うちも上の子(現在3歳男児)にはガリガリ掴まれ引っ掻かれつねられ
首や胸元は爪でつままれ傷だらけ・・・
どっかで見たんだけど、顔狙ってくるのは赤ちゃんからしたら人間の目ってきらきらしてるから
すごく興味そそられるらしい。
旦那は油断して目を突かれて、角膜に傷いってました。みなさんもお気をつけて〜。
最近は下の10ヶ月がおっぱい飲みながら首をチミチミ、その横で3歳児がカアチャンの腹をガジガジ・・・orz
829名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:39:18 ID:IwcIZhIO
低月齢の質問スレに書き込んだのですがレスが付かないので
こちらへ書き込みます。
二ヶ月になったばかりの赤持ち完ミですが
最近指しゃぶりを覚え、夜中お腹が空いても泣かなくなりました。
私は寝てて指しゃぶりの激しい音で起こされ
10時間近くミルクをやってない事に気付き、泣くまで待とうと
様子を見てたんですが、一向に泣く気配がないので
ミルクをやったら一気に飲み干しました。

お腹が空いているのに泣かないというのは異常でしょうか?
それと今まで泣いてから授乳というスタイルだったのですが
これからは時間を見て授乳しないといけないのでしょうか?

830820:2011/02/08(火) 15:42:02 ID:b2VoU4jM
>826
月齢同じの子です。
そっか、赤なりに何かわかってやってるんだなw
ちなみに月齢上の子とは付き合いないのでわからないんだけど、
支援センターとか行って、いろんな月齢の子とどう絡むか様子見てみようかな…。
831名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:49:55 ID:H1is+E9j
>>829
ちょうどまとまって寝てくれる子が出てくる月齢です。
しかし体重の変化はどうですか?
オムツは10時間の間に替えていますか?
拳しゃぶりブームな月齢でもあるので、お腹空いてるのを忘れて夢中になってるのかもしれません。
心配でしたら間に一度オムツ替えのタイミングでミルクを与えてみてはどうでしょうか。
832名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:51:51 ID:lp7Nndcx
>>829
おなかがすいたサインで「泣く」のは最終段階なんだそうですよ。
うちは、泣くまで放っておくとパイをバンバン殴りながら涙目で飲んでます。
「遅い!」と怒っているらしい。
普段は泣くより前にパイが張って、飲んでもらわないと痛いのですが。

舌なめずりやこぶしを舐めたりするのが代表的ですが、その子なりの空腹のサインがあるようです。
あと、女児は低月齢の頃あまりミルクを飲まない子がいる。
こういう子は意識して飲ませないと脱水や発育不良を起こすそうです。
しかし、10時間も飲まずに脱水症状は大丈夫でしたか?
833829:2011/02/08(火) 16:11:49 ID:IwcIZhIO
>>831
>>832
ありがとうございます。
もともと飲みが悪い子なので気になって、
二ヶ月検診をしてもらったところ一日35グラム平均で体重も増えてるので
問題ないと言われたんですが、その日からもっと飲めていないので
体重の増えも悪くなっていると思います。
体重は5キロ近くで飲む量は最近500〜600程度です。

オムツ替えも、不快で泣くこともなく飲みが悪いので
授乳の度に替えることも最近はなかったのです。
脱水症状はなかったみたいですが、赤任せでは
いけないということですね。
834名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 18:15:47 ID:kP3kYwVc
育児が始まって3ヶ月。
いつになったら気持ちに余裕ができるんだろう。
楽しめるようになるんだろう。
いつもため息ついてる。
疲れた。
835816:2011/02/08(火) 18:38:50 ID:KXmMMokn
皆さんのレスを見ると仕様なんですね。ちょっと安心しました。
うちも子ナシ時代から仲良いママ友の子はみんな0歳児で、女の子。
仲良いから「大丈夫よ〜」で済ましてくれるけど、赤ちゃん教室とかは大変だ…。
836名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 18:51:42 ID:+RCoLuab
>>808 Yahoo!の知恵袋にもありますがママの匂い(服など)があればお風呂の時間くらいなら泣かなくなりましたよ(`・ω・´)
837名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:00:29 ID:/sRxuyCv
どうしよう娘可愛くない。いつもいつも泣きやがって!
生まれる前にこんな奴だってわかってたらおろしてた。
ひたすら、上の子だけ可愛い。赤ちゃん時代が全く正反対!
すぐ泣いて馬鹿みたい!
朝起きてからオムツ替えだ着替えだっていちいち泣くな!基地害!一人遊びしろよバーカ!チャイルドシート乗れやくそガキ!
消えろ!突然死してくれないかと本気で思う。いらないいらないこんなガキ。
こいつ生まれてから頭おかしくなりそうってかおかしくなってる。
私が本当にどうにかなる前に…こいつが成長するか…いつか可愛く思えるのか…

お先真っ暗。

838名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:02:16 ID:SQ7VkbLp
>>837
とりあえず、愚痴スレに行ってくれないか。
子育てってしんどいスレか、子どもを生んで後悔スレあたりに。
839名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:04:17 ID:7bdtaz8l
いつもの人だから触っちゃダメダメ
840名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:04:55 ID:b2VoU4jM
837の娘をいますぐ抱きしめたくなった(´・ω・`)
841名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:08:28 ID:EVXQV9kD
ああ、いつもの馬鹿母か。

>>808
後追い(泣き)は6ヶ月頃にしかかったけど、赤の見えないところに行くときには
必ず「トイレ行ってくるからね。すぐ戻ってくるから待っててね」って何度も言い聞かせて
「いつのまにか母ちゃんがいない」という状況を作らないようにしたら、
「待っててね」と出ていったあと泣いたりしなくなったよ。
小さくても意外に理解してるもんだなと思った。


ところでうちは8ヶ月半ですが、奇声をよくあげます。
「こんな声出るんだよ!」みたいな感じで深呼吸してからドヤ顔で「キエエエエェェィ!!」
とキンキンした声を何度も出すんですが、おかしくないですよね?
あまりに叫んでるのでたまに頭がちょっとアレなのかと疑ってしまいます。

本人も楽しそうなので、大きな声が出るようになったね〜と微笑ましく見てたのですが、
あまりにそれが続くと耳がおかしくなりそうです・・・
842名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:13:24 ID:7Gko2SV+
いろんな音(声)が出るのが楽しいんだろうね
まだまだ発声準備中ですよ
843名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:42:38 ID:Ww9SesLU
>>761
4ヶ月で母とそれ以外の人、と認識したよ
ウチの女児
844名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:43:11 ID:QaGYoPQP
いつもの人より具体的すぎて怖いな・・・
845名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:44:21 ID:/EsV/PqI
申し訳ないですが、>>824お願いできませんか…?
846名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:46:37 ID:1zbY8L+z
>>820
相手に興味があるんだね。別にいじめているわけじゃないと思う。
爪は短くしておいて目に入りそうなら制止でいいんじゃないかな。
と、手を出される側としては思います。
ちなみに月齢下の子も来るよw
847名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:51:10 ID:1zbY8L+z
>>845
うちの子もそれくらいから人見知りありました。
実祖父母にも抱っこされたらギャンギャン泣いてたw
現在10ヶ月だけど、最近どこでもご機嫌にいられるようになりました。
上の子が園児なので否応なしにあちこち連れまわす日々でしたが
そうでなくても時が解決したような気がする。
848名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:04:04 ID:9m+U/W34
>>824
人見知りは本当に個人差が大きいから
人によるからとしか言いようが無いんだよね…
849名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:52:40 ID:OKWu1P84
>>845
早くないよ。つか、だれもが通る道だからしょうがないよ。
解決策なんて時が過ぎるのを待つだけ。


今日7ヶ月健診だった。
うちはどんなに早く寝かしつけてもどうしても就寝が0時〜1時になる。
このスレにも何人かいたのでホッとしてたんだが、
今日保健師さんにめっちゃ注意されたおw

今もベッドで寝かしつけやってるけど、全然寝やがらねー
もう根気比べだな
850名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:12:27 ID:7elckA5c
うちは3ヶ月半くらいから人見知り始まっちゃったもんで実家に預けて一人を満喫なんて夢のまま終わった。
幸い旦那には慣れてるみたいだから週末の昼間にみてもらえてるけど。
なんにせよ、人見知りは立派に成長してる証拠だから。
むしろないほうが心配。甥は全く人見知りがなくておかしいなと思ってたらアスペルガーだった。
851名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:22:12 ID:QMcXiji2
人見知りかどうかわからないw
だって旦那と私としか接触しないし・・・@6ヶ月。
852名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:23:56 ID:n7PFGFoE
8ヶ月、全く人見知りしない。
誰にでもニコニコ、私の姉がアスペだけに不安だ、、
早いと3ヶ月から、遅い子はどれくらいからだろう?
853名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:32:50 ID:7elckA5c
>>852
ごめん。私の書き方だと不安煽るような内容だった。
人見知りなし=発達に問題、ではなく発達に問題があった子どもを振り返ってみると人見知りがないといった特徴があるみたい。
ちなみに、産院で病室が同じだったママさんの上の子(小学一年生)は人見知りが始まったのは一歳くらいだったそう。
今回生まれた下の子はうちの子より早い2ヶ月に始まったみたいで兄弟でもこんなに差があるのかと驚いてたよ。
854名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:53:26 ID:krsMH4Pe
3か月男完母でやってます

お風呂後、ねかしておくと(寝かしつけてはいない)
指をしゃぶりながら「うがっあがっあがうがーっ!!!」
と言った後、気がつくとねています
いったいなんなんでしょう・・大丈夫かな・・・
855名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 23:02:58 ID:E0w6HmAH
明日どうしても都合がつかなくて子供を託児所に2時間預けることになりました
産まれてから8ヶ月、ママもパパもいない環境は初めて

言われた持ち物はオムツ&おしりふき、着替え、ミルク。
他にあったほうがいいものありますか?
ほ乳瓶ずっと使ってないけど大丈夫かなー…
授乳時間と託児時間が合わないように調整するけど、もう不安でいっぱいです
856名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 23:04:59 ID:KPQukvNf
>>604今までに三回程あります!

もう眠気の限界で、だけど全然寝そうにない赤子。
もう無理ダーと思って横になった。
何故か赤子も一緒に寝てた。
もしや泣き声に気づかなかった?と思ったりするけど、
不思議だけど、限界を感じ取ってくれているんだろうと思ってる。
857名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 23:33:15 ID:Ww9SesLU
>>854
訳すと「風呂は最高に気持ちよかったぜ!おやすみ、ママン」かな
858854:2011/02/08(火) 23:42:35 ID:XF6lI+k9
>>857
めちゃ和みましたw
ありがとう!
ロックな子に育てます
859名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:53:06 ID:TwYt3IWQ
全然おもしろくない。虫ずが走る。余裕があっていいね!楽な育児で最高だね!死ね
860名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 02:05:36 ID:7KyHeE1A
7ヶ月後半の娘なんですが、私が横にいないとすぐ起きてしまいます。
旦那の帰りが遅いので、子を寝かしつけてからコッソリ寝室を出て食事の準備などをしたいのですが、それが出来ません。
子と一緒に早く寝て旦那とは全くのすれ違い生活をするしかないのかな。
旦那がギリギリまで寝て家を飛び出る人なので、朝に家族の時間を作るのも無理そうです。
みなさん子と一緒に寝てますか?
それとも、寝かしつけたら普通は起きないもの?
861名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 02:24:26 ID:PkxwqVQU
>>860
うちも同じくっついてないと起きる@7ヶ月。
旦那毎日終電なので、その時運良く離れられたら会話。1時間が最高かな。
朝は行ってきますの挨拶程度だけど、週末(も仕事が多いが)昼間に家族の時間を。
いつも午前中に晩御飯作って温めるだけにしてあるよ。
いつか夜家族でテレビ見て団欒したい…。
862名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 03:03:50 ID:g1W66TQX
*知らなきゃ損! 大衆心理

支配者やマスメディア、広告代理店などは
以下のような「大多数の人々が共有する性質」を利用し
間接的に世論を操作している
 
1.有名人につられる
2.できないことをしたいと思う、夢がある
3.多数派にいたいと思う
4.真実を求める
5.権威が好き
6.自分が他人からどう見られるかを気にする
7.心配性 (不安症)
8.ステータスに憧れる
9.リスクがないと思うと飛びつく
10.数ヶ月経てば大概の事件は忘れる
 
(例)
・ある商品を買わせたい(思い通りに行動させたい)
  →買わせたい人々の好きな有名人に商品を紹介させる(1)
  →「あなたの願望、叶えます」と成功願望に付け入る(2)
  →「今大人気!」「全米が泣いた」などと同調を誘い宣伝する(3)
  →「真実を知らないままでいいんですか?」と問いかける(4)
  →「日本○○協会」などと格調高い名義で宣伝する(5)
  →「買わない人はこう思われますよ」と不安を煽る(6)
  →「早い内から勉強させないと将来大変なことになる」と子を思う気持ちに付け入る(7)
  →「これさえ持てばあなたもセレブの仲間入り」などとステータスの欲を刺激する(8)
  →「無料です」と宣伝する(9)
・とある有名人が事件後、ほとぼりが冷めるまで静かに待ち、いつの間にかお茶の間に復帰している(10)
※勿論、全てが悪意のあるものとは限らない(善意、悪意って何だろうな)
863名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 04:40:34 ID:eDidZhAe
うちもくっついていないと起きてしまうので、主人とはすれ違い生活です。

で、ずっとくっついているため、10ヶ月の娘に私のインフルエンザがうつってしまいました。
明日娘を小児科に連れていくのですが、子ども用のマスクが家にありません。
朝イチで小児科に行きたいのですが、ドラッグストアがあくのを待ってマスクを買ってから行った方がいいのでしょうか。
タオルで口を押さえておくとかじゃだめですかね。
今まで病気したことなくて…。
864名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 04:52:31 ID:eCG4EU+k
四ヶ月なりたての娘、最近大きな物音で泣くようになりました。
スーパーでよその子がキャーキャー言ってる声でも泣きそうになるんですが、こんなもんなの
でしょうか。神経質な子ってだけなら良いんだけど、旦那の親戚に発達障害っぽい子がいるんで
ちょっと心配…。
865名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:05:47 ID:XpgDPLSI
>>863
おそらく隔離用の待合室があると思うので、受付でインフルエンザ
だということを告げれば大丈夫ではないかと思います。
念のため病院に電話して確認してみてはいかがでしょうか。




2回食開始して1週間(7ヶ月)。昼は買い物にいったりするので
夕方を2回目にしているけれど、ものすごく慌しい。食べてから
ちょっと休んでお風呂、夜の授乳と休む間がありません。
9時に赤が寝たらもうヘトヘト。

これで3回になったら気が狂うんじゃないかと今から心配。
866名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:11:53 ID:l+a3vUPJ
5ヶ月の娘です。
月曜日に三種混合、ヒブ、肺炎球菌の予防接種を受けてきました。
その日の夜、お風呂で大量に嘔吐し#8000に電話してワクチンの副作用に嘔吐はないから、今後頻繁に吐いたりしなければ大丈夫だと思うから様子見でと言われました。
その後吐くこともなく、おっぱいもいつも通り飲んで機嫌も良さそうなんですが、便の回数が多いんです。
月曜日も5回、昨日も5回、今日もすでに2回しています。
いつもは1日1〜2回です。完母なので常に黄色の水状なので下痢との区別がつきません。
なんとなく臭いがいつもと違うような気もします。
この症状は病院に行くべきでしょうか?行くとしたらワクチンを接種した病院の方がいいですか?
今まで病気等なく過ごしてきたので戸惑ってます…しかもこんな日にかぎって雪降ってるし><
867名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:28:41 ID:dnYnMur9
普段は黒緑の便なのに、いきなり黄白になりました
子は機嫌よく、嘔吐や下痢、食欲不振などの症状は一切ありません
このまま様子を見ても平気だと思いますか?
868名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:33:41 ID:SOsneCRj
>>867
まだ生後間もない?
白い便は危険という話だけど、ウイルスの白便は本当に白いからね
生後間もない頃だったら、胆汁交じりの黒便から普通の黄色便になったのかと思うんだけど
869名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:34:58 ID:WEEmSzz4
>>865
3回食は確かに慌しいけど、手の抜き方がわかったからそんなでもないよ。
うちは2回食のうち、1回はかなり適当なご飯にしてた。

>>866-867
もう病院が開いてる時間だから、私だったらまずは病院に電話してみるかな。
ここで聞くより確実だと思う。
870名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:43:53 ID:xmFNj1Og
11カ月の赤ですが、来週友人の結婚式があります。
会場がクラブというカジュアルなものなので子連れ参加ではなく自宅でベビーシッターを頼むつもりです。
昼間の3時間程度だし完ミだから問題はないのですが、
最近後追いが激しいので不安です。
一度面接がてら来てもらった時も、試しに短時間の買い物に出かけて帰って来たら泣いてました。
もちろん虐待などはなく、シッターさんも色々工夫して遊んで下さったようです。
もう決めたことだしと思っていても、いざ預ける日が近づいてくると不安になります。
同じような経験がある方はいませんか?
ベビーシッターさんはベテランでいい方なのですが、
母子が離れることが今までなかったために心がざわざわしてしまって。。。
871867:2011/02/09(水) 10:20:45 ID:dnYnMur9
すみません
動揺のあまり書き捨てるような質問の仕方でした

子は5ヶ月で、今までずっと黒緑の便だったのですが突然に黄白になりました
先ほど病院に電話で相談したところ、心配ならば来いと…
母乳を普段通り飲んでぐっすり眠っていると伝えたら、院内で本物のロタを欲しいか?と脅されました
冗談だと思いますが

今まで完母だったのですが体重増加が思わしくないので一昨日ミルクを一度だけ50cc与えてみました
それをきっかけに便が白っぽくなった気もするんですが、あり得ますか?
ネットの画像にある白便よりは若干黄色いのですが
872名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:29:23 ID:IqSbQn2X
>>867
黄色いならもんだない気がするけどなあ
私ならむしろ5ヶ月なのに黒緑の便のほうが心配になる
緑色って胎便のイメージが・・。

母子手帳に便の写真載ってない?
印刷物のほうが、モニタよりは色が確かだと思うよ
873名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:34:55 ID:7bkT6Bz0
だよね
黒緑の便は新生児のほんの一時だけだったわ
874名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:53:04 ID:wRDIk3ET
8ヶ月完母。
うちも月末まさしくそれだったよ。いつもとは明らかに違う、ゆで卵の黄身とかコーンスープの色みたいな白っぽい黄色の●になった。
固さも、いつもはモッチリしてるのに水っぽくなり回数も1〜2回→5〜6回になった。
ロタかと思い●オムツ持って小児科行ったけど、なんもなくて整腸剤もらって終わりだった。
あれは何だったんだろう。
875名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:53:36 ID:lrslsJcV
黒緑というか、モスグリーン程度なら便秘気味の子や空気を一緒に飲み込みがちの子ならそういう色にもなるらしい
腸内で時間が経ったり空気に反応するとそういう色になるんだそうです
もしも黒に近いならちょっと心配かも?
876871:2011/02/09(水) 10:59:21 ID:dnYnMur9
まさに胎便のような黒緑です…生後2ヶ月からこのような黒緑になりました
1日5回くらい排便する子なので、なぜ黄色じゃないんだろう?と不思議に思っていたのですが
普通じゃなかったんですね

病院に相談して、かえって診察を受けに行くのが怖くなってしまいました
子はまだ眠っています
引き続き注意して様子を見ようと思います
877名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:27:11 ID:O+OYXs9N
もうすぐ@6ヶ月。
一昨日私の鼻風邪うつってしまい、夜中呼吸が苦しく何度も起きるため昨日小児科連れていきお薬もらいました。
今朝は7時半にいつもの通り起床したあと、今までみたことないぐずりっぷりでまた9時から今まで寝てます。薬のせいで眠いのか、だるくて眠いのかわかりませんが、いつもこんなに寝ません。
症状も良くならず、かわいそうです。
熱はないのでこのまま様子みた方がいいのか、また小児科行って薬変えるなりした方がいいか迷ってます。
経験ある先輩ママアドバイスお願いします。
878名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:33:47 ID:NpeE9cjk
>>855
うちはそれとスタイくらいかなぁ。
だいたい向こうで用意してくれてるものも多いしね。

うちも7ヶ月で初めて保育所預けたときは不安で不安で
なにもできなかったけど
慣れてくると「もう最後まで預かってくれー」ってなってくるw
879名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:40:05 ID:eOZaNNWk
5ヶ月です。
昨日、3種混合+ヒブ+肺炎球菌の3本打ちをしました。
ヒブと肺炎球菌の副作用で、たまに熱が出る子がいると医者から聞きました。
今、38.2℃です。おっぱいもよく飲み、元気もあるので様子を見ています。熱が上がるようなら、小児科へ連れていこうと思っています。
今、していることは、おっぱいあげて、なるべく寝るようにしています。他にすることや気をつけることはありますか?イオン飲料とかも飲ませた方がいいのでしょうか?
880名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:41:48 ID:WEEmSzz4
>>876
病院に電話した方がいいって書いたの私なんだけど、
余計不安になっちゃったね。
ごめんね。
ちなみにうちの子が胃腸炎と診断された時も白っぽい黄色の便になったよ。
同時に嘔吐があったけど、吐き気止めの座薬と整腸剤を出されただけだった。
嘔吐がないなら様子見でいいのかも…?

>>877
鼻水なら小児科より耳鼻科がおすすめだよ。
中耳炎になる可能性もあるらしい。
前に小児科に行ったら、小児科では薬が出せるだけ、
耳鼻科に行けば鼻吸いもしてもらえるから耳鼻科に行った方がいいって言われた。
881名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:43:37 ID:zF1fQvjS
>>865
二人目11ヶ月。3回食にして2ヶ月ぐらいですが、3回とも大人と同じ時間にして
赤さんに食べさせつつ自分も食べてるけど、そんなに慌しくないですよ。
ただ、朝は上の3歳児が幼稚園に行くので朝だけ下の子は後回しになっちゃうけど。
だいたい8時、12時、19時くらいです。
上の子の時はきっちり「離乳食はこの時間!!」ってマジメに考えすぎてしんどくなってたけど、
まあだいたい同じ時間ならいいかな〜と、二人目の今はラクに考えてる。
882名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:45:06 ID:FN17n5rY
>>877
二人目10ヶ月ですが、うちも今咳が酷くて夜は眠れてない。
だから昼寝は長いよ。
よく寝るのは薬のせいもあるかもしれないけど、熱がなければ寝かせてもいいと思う。
(たまにおでこ触ったり、顔色や呼吸を確認しつつ)
本人も夜寝れてないから、寝れる時寝かせてあげて。
883名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 12:43:17 ID:IGepWEga
>>876
1日5回ってのはまぁ問題無いかもしれない。
うちの上の子もそうだった。
で胎便っぽい色ってのが気になるなぁ。
便秘体質で数日溜める子は緑でも心配無いんだけど、頻繁に排出するのに黒緑色なんでしょ?

黄色っぽくなったってことのほうがどうでもいいって思うぐらい気になる。
腸内で出血してたら便が黒っぽくなるんだけど、一応相談してみたら?

グーグル先生に赤の便の画像見せてもらって判断してもいいね。
小児科では黒緑色の便が続いていたことを伝えるのを忘れずに。
怖い気持ちはわかるけど、しっかり調べて問題を感じたら早く受診汁!

884名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 12:59:56 ID:NxSFCkM8
立て続けに質問が書き込まれてるけど、なんで病院に聞かないんだろうと思う。
誰かが「様子見でOK」と書いたらそのままにするの?
ネットの書き込みで安心できる神経がわからないよ。
885名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:32:38 ID:O+OYXs9N
>>880、882

ありがとうございます。
熱は無いし眠そうなので、赤と一緒にまた昼寝します。
耳鼻科は思い付きませんでした!明日もぐずぐず酷かったら耳鼻科に連れていってみます。
886名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:38:25 ID:UI5voOmG
2ヶ月赤。おしゃべり上手でよく笑うんだけど、
いつから新生児微笑じゃなくなるんだろう?
新生児微笑と普通の笑顔は違うと聞くけど
笑うタイミングは変わってない気がするのよなー。
さすがに今はもうちゃんとご機嫌で笑ってると思うんだけど・・・
887863:2011/02/09(水) 13:41:25 ID:eDidZhAe
>>865
熱が上がってきて、ドラッグストアがあくのを待ってるのもかわいそうなので、
とりあえず主人が抱っこし外で待機し私が受付で聞いたところ、
すぐ隔離用の待合室に通してもらえました。
ありがとうございました。
ちなみやっぱりインフルエンザでしたorz
888865:2011/02/09(水) 13:53:36 ID:XpgDPLSI
>>869
手の抜き方ですか…なるほど。
本を見るときちんとしたメニューばかりで
「こういうのを作るのか」って溜め息ついてました。

>>881
大人と同じ時間にいずれはしたいのですが、まだまだ
食べさせるのに精一杯で。
早く一緒に食べられるようになりたいです。
889865:2011/02/09(水) 13:56:56 ID:XpgDPLSI
>>887
いえいえ、どういたしまして。
赤ちゃん、早く良くなりますように。
890名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:20:08 ID:xhfC4eQ/
>>887
いざという時の為に子供用マスクの準備必要だと気付かされたよ!
ありがとう。
赤ちゃんお大事にして下さい。
891名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 15:35:16 ID:UXpwkdnb
寝返りした後に顔を横に向けたまま何かを眺めたり、たまに顔をあげたり、何分位うつ伏せのままにしていていいのかな?皆はどんな感じ?か気になります。泣くまでかな
892876:2011/02/09(水) 16:01:48 ID:dnYnMur9
先ほど子の便に少し黄色味が増していました
胃腸炎で便が白っぽくなるようなので、症状が落ち着いてきているんだとしたら嬉しいです
病院から緊急性はなさそうと言われたものの、心配で狼狽していたので
皆さんから体験談やアドバイスいただけて本当に助かりました
白便といえばロタ!くらいの知識しか無かったので…
が、今までの黒緑の便が異常だったということを今日初めて認識して、改めてgkbrです
また黒緑に戻ったらオムツを小児科に持っていくことになりました
何でもないことを祈ります

>>880
当然病院に相談すべきでした
院内感染の恐れを匂わされて尻込みしてしまったのは私です
親身になって下さってありがとうございます

>>883
便秘気味でもないのに何故緑なんだ?と疑問に思いながら追及していませんでした
ネットの画像で言えば、危険とされる黒便より若干緑…?という程度なのでちゃんと調べてもらいます
893名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:07:44 ID:UcyXO3Xw
9ヶ月赤。
最近になって便秘気味。
顔真っ赤にしてキバルけど、小指の先ぐらいの●しか出ない。
今日大きめの●した際に、ついにお尻切れて大泣きしました…。
ヨーグルト、果物、芋類…積極的にあげてるけど、●がカチカチです。
キバってて、あんまり●が出てなかったら、出るまで待たずに綿棒浣腸でもして出してあげた方がいいのかな…。

あと●が柔らかくなる効果的なものありますか?

894名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:31:04 ID:Qq+rBJQi
マルツエキス(麦芽シロップみたいなもの)は効くよー
895名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:33:46 ID:oqwuzl/K
>>893
柑橘系がいいんじゃなかったっけ。
下痢のときに「みかんは便をゆるくするからダメ」
って言われた覚えがあるよ。
896名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:36:56 ID:tBjchGaE
>>892
ひょっとしてミルクよりですか?
うちの赤も6ヶ月くらいでミルクよりの混合になってから
●の色が深緑になって心配でネットで調べてみたけど
深緑の●は特に異常ではないみたいだよ
乳児の場合、特にミルクを飲むと酸化されて
色が変色して緑色になるみたいです
とは言ってもホントに大丈夫か気になるので
私も来週の9ヶ月検診で聞いてみますw
897名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:36:58 ID:zF1fQvjS
>>893
離乳食に脂分をちょっと足してみるのもいいかも。●の滑りがよくなるよ。
あとは水分もいつもより多めで。
898名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:57:42 ID:r6yCpOKu
>>884

いいじゃないか……
結局は医者にかかるまで不安を取り除きたいだけなのさ……

そうカリカリしなさんな
899名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 20:25:33 ID:eOZE5hcA
うちの子の●も深緑だよ。
新生児の頃かぼちゃペーストだったのが
便秘がちになり始めてからそうなって、そのうちミルクよりに
なってきたからかな…。
離乳食始めたら黄色に戻っちゃった。

機嫌いいし健診もクリアしてきたから心配してなかったよ。
呑気すぎた?心配になってきたよ。
900名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 20:35:53 ID:58oJGm6Z
もうすぐ四ヶ月の男児です。
数日前から、泣く時にカッカッ言い出しました。

咳かと思いましたが、カッカッ言うのは泣く時だけで、泣いていない時や睡眠中や授乳中は言いません。

熱もなく、機嫌が悪いということもないので様子を見ようと思っているのですが、
同じようなお子さんはいませんか?
901名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:11:57 ID:c0A0f65c
深緑のうんこの話はだれもしてないような。黒いから心配だって話でしょう。
902名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:18:54 ID:WEEmSzz4
>>900
うちはカッカッっていうより、ガッガッガガガガ!!!って感じだ。
まるでおっさんが咳払いしているよう。
健診の時にちょうどこの泣き声を出してたから先生に聞いたら、気にする必要ないって言われたよ。
903名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:57:23 ID:p1h3HoyH
>>900
ああ、うちもよく言ってたよ
かっ…かっ…かっ…がはじまると、あー泣くなあと思ってた。
咳はもっと別で、ちゃんとわかるよ
904名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:19:16 ID:58oJGm6Z
>>902
>>903
よくある事なんですね。
心配していましたが、安心しました。
ありがとうございましたm(_ _)m
905名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:32:52 ID:qbyWJk5M
>>900
うちも言う。まだ一ヶ月だから、900さんのとは違うのかしら。
このカッカッて、泣いてるのかな?泣く前兆?
「泣くことで腹圧がかかり●やおならが出る、なので5分ぐらい泣かせてから授乳を」
と産院で言われて実践してるんだけど、
カッカッを泣き声とすると、相当泣かせていることになり、
最後の方はのどがちぎれんばかりになるので正直しのびない。
どのぐらい赤ちゃんて泣かせてますか?
ギイイイイイヤアアアアアアアって泣くのをかわいそうとか思わなくてもいいもの?
906名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:33:07 ID:xhfC4eQ/
カッカッうちは新生児からやってる。
そしてみんなで真似しちゃうw
907名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 00:20:33 ID:h1bQ80ZP
>>905
うーん
そもそも「5分ぐらい泣かせてから授乳を」なんてうちは言われなかったから
普通にすぐ授乳してたけどなぁ…
みんなもそうなんじゃないの?
908名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 00:28:40 ID:1doLIDIj
うん、泣かせろなんてきいたことない
おならやうんちをださせるためにしても5分は泣かせすぎだと思う
そもそも低月齢のうちはおなかにうんちをためることができないから、1日に何度もうんちでちゃうんだよね?
909名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 00:29:44 ID:FoNr7pQ0
910名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 00:42:36 ID:hkhcrDnI
赤さんを毎回5分も泣かせっぱなしなんて、私には耐えられない。
5分って結構長いよ?

911名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 00:47:39 ID:ae0XcYJm
一ヶ月健診
912名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 04:34:20 ID:jaAUCGDD
うちは生後一ヶ月間は色々勝手が分からず、泣きはじめてから搾乳していたので
5分から下手すると30分くらい泣かせっぱなしの時もあったのですが、
良くなかったのでしょうか?

今(一ヶ月半)でも、予め搾乳したミルクを温めなおしたり、
オムツを変えたりして平気で5分は待たせておくことが多いのですが、
今後泣き始めたら即対応出来るようにしておいた方がいいのでしょうか?

赤ちゃんが泣きっぱなしでもそこまで悲痛な気持ちにならないですし、
母親としてなんだか不安になってきました
913名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 06:23:56 ID:srGmWJzu
わざと泣かせて待たせてるわけじゃないからいいんじゃない?
914名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 07:57:26 ID:wjQXwqYi
私は病院で、泣くまでお腹を空かせるは赤にも負担のかかることだから、
早くそれ以前の行動で空腹がわかるようになってくださいって言われたけど、
病院によって違うんだね。

運動はパイ前後に俯せ運動が消化を促進して良いと言われてる。
915名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:05:31 ID:0uXwq5M+
>>905です
ガーン、泣かせなくてもいいっていうかむしろ泣かせない方がよかったのか…
じゃあ、カッカッが始まったところでもう授乳しちゃってもいいのかな
あと「泣いたら授乳」で頻回してきたんだけど、
泣くまで待たずに2時間ぐらいでこっちからおっぱい飲もうねーと
もっていったほうがいいのだろうか
916名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:08:29 ID:lpnQmvpT
泣く前の仕草で(お口の様子動きとか)「おっぱい欲しそう」というのがわかるようだったら、
泣く前にあげた方がいいってことじゃないかな。
わからないうちはどうしようもないし、泣いても長い時間放置するのは良くないってことだと思う。
917名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:08:31 ID:Qo9aADBs
声がかれるまで泣かすのはよくないだろうけど
泣くことで心肺機能も鍛えられるってきいた。
実際全く泣かさずにお世話するのは無理だしね。

918名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:45:32 ID:QItW8Htc
>泣くことで心肺機能も鍛えられる

これ、「抱き癖世代」が赤ちゃんを抱っこしない口実に出てきた話のような・・・。
919名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:49:42 ID:wjQXwqYi
空腹で泣いているわけじゃない時もあるから、そういう時はガンガン泣かせてOKだけど、
泣くほど腹減りはかなりのもんだから気をつけて他のサインを探してって言われたよ
でもなんで泣いてるかなんて判らん私@1ヶ月
920名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:51:25 ID:fQPhErql
うち8ヶ月だけどかなり泣かせて放置のときあるわ…
上にいるからどうしてもってときもあるのよね。
お風呂とか。
921名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:58:03 ID:fuLaoh6K
うちの病院は泣く前から全部全部対応しちゃうと感情の発達の妨げになるって言われたよ
少しの我慢も必要なんじゃない?
ワザと意地悪でやってるんじゃないなら良いと思う
922名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 09:21:13 ID:F2XXixk2
身も蓋もない話だけど泣かす泣かさないは母親の余裕の有り無しでどっちでもいいんじゃないかと思う。
私は一子だから至れり尽くせりに育てられたけど弟はそんな余裕なく泣かせっ放しで育った。
発達に問題出たり情緒面が育たないってこともないし。
それに、子どもが泣いてストレスたまってるお母さんには泣かせていいのよー、って声かけたりするし。
今回のとは少し違うけどよく助産師とか年配の人が泣かせなさいって言うのは、
半分は母親のストレス軽減のために言ってるんだと思う。
まぁ、そう言われて逆にストレスになることもあるんだけど。
特に低月齢のうちは良かれと思って言ってくれたことの真意を受け流す余裕ないしね。
923名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:09:04 ID:iutB959k
正直泣かすまいと思ってても、なんやかやで泣くしね。
泣かせちゃいけないわけでもないし、わざわざ泣かせないと良くないってこともないと思う。
924名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:31:53 ID:zAHEuRTa
>>914
全然別の話に食いついてゴメン
俯せ運動って俯せにしてからどうするの?
運動とか本人がジタバタしたり力んだりするだけだから興味ある

925名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:45:17 ID:43isL6Lj
授乳中に噛みつかれて、反射的にほっぺをつねってしまった。
まだ歯は生えてないけど、乳首の付け根をカジッとされて、つい。
今まで「だめ」といったり、頬の上から歯茎の間に指を挟みこむようにして
やめさせてたときは、全然堪えてなくて、ニヤニヤしてたのに、
今回は顔を真っ赤にしてギャン泣き。
ごめん、やりすぎた。もうしないよ〜と体をさすってもしばらく泣き止まず…。
一旦泣き止んでまたパイくわえるも、私の顔を見上げて思い出したみたいにすぐ泣き出す。
こんな小さな子を傷つけてしまった…と、一緒になって泣いてしまった。
今はくわえたままウトウトしてるけど、許してくれるかなあ。
もうパイ嫌いになってしまったらどうしよう。
自分の未熟さに落ち込む。
926名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:47:06 ID:+EO7fL7s
test
927名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:47:38 ID:h1bQ80ZP
>>915
産院によって指導は違うし、これが正解なんて答えはないしねぇ。

自分の子は母自身が一番わかってると思うから
信じて自分のやり方でやっていってもいいとは思うよ。
928名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:57:33 ID:8S/AHuDx
>>925
今までにない反撃にビックリしただけだよ。
大丈夫大丈夫パイ嫌いになったりしないよ。
ワザとじゃないんだし余り落ち込まないようにね。
それにもしかしたら刷り込まれたかもしれないよ、多少の動物的反射って必要だと思うし。
929名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:16:18 ID:43isL6Lj
>928
ありがとう。
もうダメポとどん底まで落ち込みましたが、レスもらってちょっと浮上できそう。
今ぐっすり寝てるけど、起きたときにご機嫌だといいなあ…。
930名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:16:21 ID:tKRIR4q2
>>925

あのね
反射的にやってしまったことでしょ?
やり過ぎだとか日常的にやってるとか誰から見ても間違いなく虐待なら問題にもなるけど気にし過ぎよ
もちろん反射的に...で全てを肯定もしないけどね

痛みなんて似たような経験しなければ絶対に伝わらない
言葉で言えば分かる?ないないw
分かった気になってるだけ
伝わった気になってるだけだよね
しかも言葉や真意なんて伝わらない子供だよ


傷付けたなんてたいそうな事を言うけどそもそも近頃の子供や若者は心身ともに傷付く経験をしなさ過ぎなのよ

弱過ぎ
引きこもりやらニートやら対人関係が上手く築けないとかなんてみんなそこが根本原因でしょ

多少傷付く経験をさせて慣れさせないと...そりゃね傷付き過ぎて鈍感になったり卑屈になったり萎縮したりするようになっては駄目だけどさ
多少の傷付きならアフターケアさえしっかりすれば逆に強くなれるんだってばw

自分を思い起こしてみなよ
わたし何でこんな事でこんなに傷付いてるんだろ?てことはない?
傷付けた方が悪い?w
あのね...傷付く事の経験不足だよ
931名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:22:06 ID:lSbtKfDo
出たwww 人生経験豊富で素敵なアテクシwwwwww
改行がちょっとポエティックwww
932名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:32:56 ID:43isL6Lj
>930
レスありがとう。
今、ニコニコで起きたので、わからないだろうけど謝りました。
これからもこんなことが何度もあるのでしょうね。
親子して強くなっていかなきゃと思いました。
933名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:40:08 ID:FIkM1UVC
7ヶ月女児餅

昨日検診で先生に
「自分のあんよを持って遊びますか?」って聞かれたけど、うちの子は全く足持たない。
周りの同月齢の子たちは足舐めたり遊んだりするらしい…。

顔に布をかけられても泣くだけで取らないし、少し心配になってしまった。
気にしすぎかな?
934名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:49:28 ID:wjQXwqYi
>>924
俯せにするだけでおkって言われたよ
それだけで胃に残ったものが流れやすくなるので消化が促進されるとかなんとか…。
昨日一ヶ月検診で言われました

勝手に動いてるから、目を離さなければそれでいいんじゃないかな?
935名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:54:14 ID:QcEQmS3K
>>932
私も以前、授乳中に噛みつかれることでここで相談させていただいたのですが、
噛まれたときは鼻をつまんで一瞬鼻呼吸を止めると口が開くのと、
そうすると噛むのはいけないって覚えてくれるみたいです。
うちもそれで噛まなくなりました。
(母乳育児スレのテンプレにもあると思いますが携帯からなので貼れなくてごめんなさい。)
936名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 12:31:25 ID:F2XXixk2
>>915
今さらだけどガーンって…
歳ばれるからやめてw
937名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 12:38:51 ID:Epi72usd
()
938名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 12:39:39 ID:Epi72usd
え?何歳か分かるの?私は分からん。
939名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 12:53:24 ID:kO1GAZjQ
>933
足を持って遊ぶようになったのは8ヶ月過ぎ、
顔のタオルを自分で取れるようになったのも8ヶ月半ばだったよ。

足はオムツ替えで顔の近くに足が来たときに偶然掴んでから気にするようになった。
タオルはある日突然できるようになった。
940名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 12:59:17 ID:mBJsT8pM
M字開脚で、カバーオールの足部分をたぐっているのは
足遊びの前触れだろうか…
「どっか痒いの?」と尋ねるも反応なし(当たり前か)だったので
様子を見ていたところです。@もうすぐ6ヵ月
941名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 13:02:06 ID:ml6u4wIr
5か月女児。
なんかみんなの話読んでたら自分の足舐めるとかじっと見つめるとか遊ぶとか
書いてあったから、うちの子もそろそろ遊ぶかなーって足を掴んで持っていこうとした
ら、足が顔どころか胸のところまでしか行かない orz
体が硬いのか短足なのか…
赤ちゃんってもっとやわらかいものだよね?何か運動させた方がいいのかな
942名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 13:11:24 ID:FIkM1UVC
>>939
ありがとう。
寝返りも遅かったし、娘はマイペースなんだろうな…
とりあえず練習はさせてみるよ。

>>941
うちの子も足が固いのかむちむちすぎて重いのかw上げようとしないんだよね。
そのうちするようになると思って、気長に見守ろう。
943名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 13:44:20 ID:0hz0osDh
>>941
そんなもんそんなもん。うちも足が90度くらいしか上がらなくて
「あーうちは足舐めしないのかなww」とか思ってたらそのうち出来るようになった。
オムツ替えの時に自分で足持っててくれるから楽だ。
944名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 13:48:00 ID:srGmWJzu
>>941
うちも胴が長いのか足短いのかなかなか届かず、9ヶ月終わり頃にようやく足舐めできるようになったよ!
945名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 13:51:28 ID:cHR+o1xL
顔ハンカチとれなかったら何が疑われますか?知的?自閉的?
946名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 13:56:42 ID:1/UaUwt1
5ヶ月半赤で質問です(母乳より混合育児中)
寝る時間が長いのは自閉症の兆候だと聞いて心配しています
というのも、赤さん朝5時に起きて7時に寝る→授乳後すぐ寝る→10時起き、離乳食→その後うとうとをへて寝てしまい結局長く起きていられるのは13時過ぎてから。
今日に至ってはまだ起きません。
関係ないかもですが離乳食始まってから(今日で4日目)寝過ぎに拍車がかかったような気がしてます。
寝ない赤さんはよく聞きますが寝過ぎの場合無理やり起こした方が良いのでしょうか?
947名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 14:04:09 ID:1/UaUwt1
>>946
すみません
7時に授乳後寝るの間違えです
ごめんなさい…
948名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 14:07:49 ID:mBJsT8pM
就寝は何時ですか?
トータル14時間くらいなら心配いらないと思いますが。
949名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 14:08:32 ID:ml6u4wIr
941です。おおお、皆様レスありがとう!
そんなもんとかいずれ出来るようになるよーとのお言葉に浮上した!
いつか出来るようになるさーって気楽に構えることにする
一人目なもので、「うちの子大丈夫なのか…」とちょっとのことでもすぐ不安になるから、
このスレ本当に助かってる。ありがとう!
950名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:08:01 ID:h1bQ80ZP
お風呂で裸の時、こっちむけてだっこすると足舐めしやすいよ
普段は服着てるから難しいってのもある。
951名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:14:59 ID:x8u10ilx
>>933
ハンカチテストは神経の発達をみるためらしいよ。
ただ気分で出来ない子もいるから、診察で何も言われなかったら大丈夫なんじゃないかな。
お医者さんはひとつ出来ないからというより全体をみて判断するらしいし。
うちも数値でヤバいのがあるけど、発達具合や触診が標準だから、心配いらないっていわれた。
二人のお医者さんにみてもらったけど同じだったよ。
952名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:17:51 ID:Z4XZfAiV
>>946

あんたは本当に寝太郎だった!ずーっと寝てた、と母親に言われた私も、今元気にかーちゃんやってるから、大丈夫でしょ。
そんな私の子は寝なくもなく、寝過ぎでもなくかな〜と思ってる@赤1ヶ月半
ていうか、何時間寝るのが普通とかないと思うし。

発達は本当に人それぞれだから、あまり気負わないようにしようと思ってる。じゃないと新米かーちゃんは不安でしんどいよー
953名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:30:37 ID:1doLIDIj
ここ見てると私はほんと呑気な母なんだなーと思う
自閉症かもとか心配してないわけではないけど、0歳児にははっきりした兆候は見られないわけだし
そんな先のこと心配する余裕ないや
毎日毎日今が精一杯だよ
954名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:35:06 ID:x8u10ilx
>>953
0才で自閉なんてわからないし、親と他人、人間と物の区別がついて、
嬉しいとか感情の共有が出来てたら大丈夫なんじゃないかな〜。
健診って3ヶ月ぐらいから、あやして笑うかって必ずチェック項目あるよ。
笑顔ってそれだけ大切なことなんだろうね。
955名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:51:59 ID:Qo9aADBs
うちはすっごいゲラなんだけど、あまりにもゲラゲラ笑うから
反対に心配になるわ。
956名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:58:18 ID:je8dvZle
私の子もよく寝る子だから不安になってきた…
1ヶ月から笑うようになったし
5ヶ月の今は人見知りもするようになってきたし大丈夫だよね…
957名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:11:02 ID:cHR+o1xL
うちは5ヶ月半ばでおもちゃを握らせても口に運ばないから心配です。大丈夫ですか?
958名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:13:53 ID:RqUBMrMZ
>>950
次スレよろしくー
959名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:15:19 ID:1/UaUwt1
>>946です
書き込みしてからちょっとして起きたので授乳して遊びに付き合ったら今また寝ちゃいました
就寝時間は20時から20時半ですが主人帰宅の21時半頃に起きてしまい、寝ません。
仕方がないので21時半以降の遅い夕飯時に一緒に食卓につき、その後22時半くらいに寝ます。
2時くらいにまた起き5時起床。トータルで夕寝も含めて15、6時間寝てます。
自閉症云々の発端は義母の寝過ぎはバカになるよという話からで、そんなことないよと思いつつ調べると自閉症の話が出てきたので心配に…。
生理も始まり(かれこれ1ヶ月止まりませんが)なんだか色々悩んでしまいました
笑っておっぱい飲んで元気なら寝過ぎても大丈夫かな
アドバイスくれた皆様、ありがとうございます
おおらかなお母さんになれるようにがんばらなきゃ
960名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:46:44 ID:VEUcSGUT
うちも丁度5ヶ月半で1日15時間くらい寝ているよ

夜は8時頃寝て、朝7時頃起きるよ
午前と午後それぞれ2時間お昼寝

いっぱい寝ていっぱい食べて元気だからいいか
961名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:55:05 ID:ml6u4wIr
うちも結構寝るからこの前小児科の先生に聞いてみたことあるんだけど、
5,6か月の活動時間は8〜14時間らしくて、逆算して睡眠時間10〜16時間なら
普通ってことなんだと思ってる
962名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 17:36:42 ID:8IKVdvmZ
来週で6ヶ月
ミスドのビニール袋を渡してみた。
ガサガサと30分くらい遊んでる。
意外な物にハマるもんだ。
963名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 17:43:00 ID:7qNJZ6di
4か月男児。
わりと愛想が良くて、レジで並んでる時とか信号待ちの時など
人と目が合ってはへらへらして、
相手の方から「あら〜。ごきげんね〜」とか言われるんだけど、
そういう時って母はどう返してます?
「こんにちは」なら「こんにちは(赤子に言わせる感じで)」などと返してますが、
何とも返しようのない時、母もへらへらしとけば良いのでしょうか?
別に悩んではいないけど、みなさんどうしてるのかなーと思って。
964名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 17:57:14 ID:+GnzrxBA
>>963

> 母もへらへらしとけば良いのでしょうか?

うけたw
ニコニコでいいのにあえてこう書くあなたが好き。

私はとりあえず笑って会釈するかな。

965名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:04:59 ID:QJkDwIQs
>>963
今日はご機嫌なんですよー、とか
お天気良いからきっと嬉しいのねー、とか適当に。

面倒だったら、私もニコッと笑って会釈。
966名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:22:48 ID:8S/AHuDx
>>963
赤にのような相手にのような語り口で、
お外(買い物)大好きだもんねーって行ってどうも〜で去る。
967名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:36:57 ID:KSQKBwlA
7ヶ月女児。
先月は2週間下痢で病院通いだったのにここ3日再び便秘がちに。
マルツエキスを飲んで綿棒浣腸してもコロっとしたのをちょびっとしかしない。
機嫌も悪いし食欲にも差し支えるようになったので意を決して
イチジク浣腸してみた。

2〜3分のうちに大量の●が。固いのが栓になってたみたい。
本人も今はご機嫌。

もちろん便秘にならない対策を再び始めるけど、あまりにも
出ないときはイチジク浣腸に頼るのも手かなと思った。


968名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:46:13 ID:h1bQ80ZP
次スレたててくる
969名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:53:18 ID:cEbCVPe4
もうすぐ3ヶ月。
耳たぶ付近がじくじくしちゃって皮膚科に行ったらアトピーだってorz
どうりで両ふくらはぎと頭皮カサカサ治らないと思ったら…。
3人目でダラしてたせいか?完母なのに食べ物気にしなさすぎだからか?

ただ、保湿と管理をしっかりしてると乳児のアトピーはほとんど治ると言われたので今日から頑張るよ!
970名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:56:06 ID:h1bQ80ZP
ほい次スレ

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド164【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297331374/
971名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 19:04:05 ID:07fXeakq
質問お願いします。
6ヶ月成り立て赤が、昼頃から口でハッハッと短い呼吸を、時々するようになりました。
鼻づまりなどはなく、おっぱいは普通に飲めました。
寝ているときや授乳中は鼻呼吸できているのですが、これは鼻炎や風邪などの病気でしょうか?
熱はなく、食欲、排泄などもいつもと変わりありません。
972名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 20:56:54 ID:izVhZ3uR
>>970乙&ありがとう!
973名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 22:21:53 ID:f0MR6yGl
2ヶ月赤もちです
●が普段にも増して水っぽく、もう5日ほど続いてます。
臭いや色は普段の●と変わりなく
やたらサラサラしてほぼ水なのです。
本人は元気いっぱいなのですが病院に連れていくべきですか?
インフルエンザが流行ってるので悩んでます。
974名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:39:26 ID:O+Dm8jLk
規制されたので携帯から。

更新されてないし、カキコできる人少ないのかもね
975名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:44:17 ID:iNUCALAv
>>973
5日も続いて心配なら病院に電話してみたら?
ここで聞いてもしょうがない。
976名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:48:36 ID:43isL6Lj
>973
ウイルス性胃腸炎に感染したのかな。
新生児は母体からの免疫のおかげで症状は軽いらしいので、下痢だけで済んでるのかも。
元気にしてるなら、私なら脱水症状に気をつけて様子見する。
下痢症状は長引くもんだし、ウイルスを出し切らないと治らないので、
病院でも整腸剤を出すくらいしかしてもらえないと思う。
でも、低月齢で心配なら病院行って手当ての指示もらうのもありですよ。
朝一で診察券出して、順番来るまで外で待っていれば、病気もらいにくいです。
977名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:48:43 ID:0hz0osDh
>>974
もしかして辻スレが関係あったりするのかも。
育児板と鬼女板と鯖同じだし。
978963:2011/02/10(木) 23:49:06 ID:7qNJZ6di
>>964->>966
遅ればせながらありがとう!

使えるセリフ集いただきます!
どうしようもない時は笑顔で会釈で「どうも〜」だな。

>>964
「あなたが好き」って、キャハー☆
ちょっとさっきまでイライラしてたのが和みました。
ありがとう。
979名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:55:26 ID:mhi7o7su
私も、三ヶ月赤をつれて散歩にでかけるようになって
「こんなに話しかけられるもんなのかー」と少々驚き中です。
赤ちゃん好きな人って意外にいるんですねえ〜不思議だ・・・
980名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 00:59:24 ID:xJ6wr73v
>971
ウチも!犬が興奮してハッハッハッって言うのに似てる。
うちは、ある日急にやりだしてから、毎日やってる。
楽しいだけかなーって思ってるけど。。。
981名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 01:15:31 ID:sNk+xUdA
>>979
私も話しかけてくる人の多さにびっくり。
しかも本当におばちゃん達は見ず知らずの赤の他人に「母乳?」って聞いてくるのね。
産む前は、母乳?って聞かれるって書き込みみても、まさか〜と思ってたのに。
982名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 01:50:28 ID:GLyBJfa2
母乳かどうかきいてどうすんだろうね…
もっと当たり障りない話題あるだろうに
983名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 07:18:47 ID:lsisQSUx
本当に。「母乳?」って聞いてどうするんだろう。

そして私は上二人と末っ子赤が結構歳が離れてるんだけど、いきなり「自然?」って聞かれた。
なんのことやらと考えていると「だから自然妊娠?」と…。

それも聞いてどうするよ。
984名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 07:24:37 ID:CxI7JH6B
最近、不妊治療が増えているらしいから、街角リサーチしてんじゃない?意味はわかんないけど。

知らない人じゃないけど、友達には聞かれた>自然妊娠かどうか
その友達の周りが不妊治療で授かった子ばっかりだったから、気になったそうだ。
985名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 08:23:08 ID:ccOQxquk
もし母乳や自然じゃなかったとしても「そうです〜〜」
って言っときゃいいんだよ。
986名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 10:03:05 ID:KbgNFKp9
そろそろベビーバスを卒業する頃なのですが、
赤ちゃんを入れたお風呂のお湯を洗濯に使ってる方いますか?
うんちをしたお湯はもちろん使えないとしても、一見綺麗な水でも
もしかしたら赤がシッコをしているかもしれませんよね。。
と考えるとちと抵抗を感じてしまい。

かといって毎日お風呂のお水と洗濯の水を新しく使うのも、かなり
水道代がかかりそうだなぁとも思う、貧乏性でつ。
987名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 10:16:45 ID:GEHB632p
>>986
使ったよ。
すすぎは2回にしてるから、すすぎ2回目は普通の水道水。
988名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 10:19:40 ID:8CQ2AHkj
>>986
自分のとこは赤子がいようがいまいが
風呂の水を洗濯にはつかわない。
潔癖じゃないけど気持ち悪いから。
989名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 10:23:30 ID:+z1Dk9rK
>>986
毎日使ってる。用法は>>987と同じ。
シッコしてるかも知れないけど、少量だろうし薄まってるだろうし、
自分も一緒にその湯に浸かってるわけだし…
と、あまり気にしてなかった。
990名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 10:23:46 ID:/aC6acW6
>>986
普通の風呂の残り湯と同じで、濯ぎは清水にすれば大丈夫なんじゃない?
まあ、赤子のだったら、たとえシッコ入りの水でも自分は全然気にならないけどな〜(キッチンの布巾とか洗う時は考えるけど)
991971:2011/02/11(金) 10:40:00 ID:Tbdp7+8+
>980
レスありがとうございます。
観察していたら、どうやら興奮しているときにハッハッとしてるみたいです。
機嫌良さそうだし、体調は問題なさそうです。
口呼吸→鼻づまり→風邪?と焦ってしまいました。
普段は鼻で呼吸できているので、出来るようになっただけ見たいですね。
焦って恥ずかしい…
992名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:14:16 ID:keH7XOBu
>>986
気になるなら風呂水ワンダー入れて翌日に使うといいと思う。
除菌率80パーセント以上だったと思う確か。。。
993名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:14:50 ID:P6Pa5FD0
>>986
洗いだけ使ってる。濯ぎは1回だから水道水。
乳児の一回の尿量なんて50ccもないし平気。
994名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:17:37 ID:Tj+afVa/
>>988
潔癖だねー
995名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:25:07 ID:xHXbqPCG
>>988
私も使わない
母が使わない人だったからかなぁ…
996名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 12:02:51 ID:GLyBJfa2
私も使わない
別に潔癖じゃないけど
997名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 12:07:12 ID:Ck33B6dU
赤が入った後なら別に気にならないけど、ダンナが入った後なら使いたくないw
998名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 12:54:56 ID:YjpBgJ9K
うちは残り湯平気派だけど、嫌な人は旦那の後にお風呂に入るのも、旦那の下着と一緒に洗濯するのも嫌なんだろうか…。
私はお風呂のお湯を翌日も使う(お湯入れ替えないで入る)のが絶対だめだ。
理由は特にないw
999名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 14:01:28 ID:JOm/vju2
999
1000名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 14:02:12 ID:r4Y0K3Ci
1000だったら、みんな今日はリラックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。