妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろう♪Part.9
1 :
名無しの心子知らず:
破廉恥おばちゃん家のギリシア文字兄妹
↓
内田春菊
某4コマ誌に青沼さんがアンのことを描いてるんだけど…
実話だとすればありえないわ〜。
以下要約
アン「バイト代溜まったからNY行ってダンスの勉強する!
旅行代が7万だから申し込んだ。だけど滞在費が足りないから5万貸して」
青「それぐらいならいいか」
アンのいないところで
ダーリン「自分で貯めたら行っていいと言ったからしょうがないか」
青「ずっと行きたがってたしね」
旅行当日
青「行ってらっしゃい」
アン「お金ないの。(5万円は)ツアー代が足りなくてそれを充てた。
ホテル代も現地払いなのに今320円しかなくて成田にも行けない」
青沼、堀内、内田あたりは漫画に載せてるの見ただけで子供の金銭感覚が普通じゃないのわかるよね。
>3
すごいね。
禁治産者じゃん
娘がそんな阿保だって漫画に描いて恥ずかしくはないのか?
子供の頃のネタはともかく、もう子供も大人でしょ…留学する年の…
ウヘぇ〜、金銭感覚から意識からまるっきり違うなあ。
かわいいころを過ぎたら、でもたかだか母親が一泊留守にするくらいで
1人3千円とか渡してた描写があるしな
漫画板でやればいいのに
パート9までいってるスレに君は何を言うんだ
青沼家の話では?
細かい事だけど>1の内田春菊は過去スレでわからない人もいたし
次スレから本名明記してほしい。
ワタハンはギリシア文字じゃなくて「息子@」って描き方だし
(子供の本名はマンガ中では公表してない)、分かりづらいよ。
前スレ982さん、
せめてちょっとでも気持ちが楽になる様に「カリスマ育児」「お父チャンネル」
「ママとスキップ」のいずれか読んどいた方が良いw
前の2つは絵柄の好き嫌いがはっきり分かれるからダメな人はダメだろうけど。
ていうか春菊もきみどりももう全然話題になってないので
1を変えるべきだろw
春菊、ワタハンはフィクションだけどスクパラでやってるやつなんかは別に
フィクションじゃないからいいんだよね?
(ていうワタハンもフィクションなのって最初の方だけって感じするけど)
え?ワタハンってフィクションだったのか。
(フィクションです)って書いてある時もあったけど叩かれないためかと思っていた。
フィクションじゃないと思うけど荒れるからじゃないの?
大昔、手塚治虫が育児マンガ書いてたけど
「8割くらいフィクションな気がする…」と思いながら読んでた(マコとルミとチイ)
春菊、青沼アン、サイバラ等は専用スレあるし、それだけの話題でスレが
乗っ取られてしまうからそれぞれの専用スレでやってもらいたい。
>>15 わたはんの主人公は「ジジ」という架空のキャラで春菊ではない。
マンガの中の話も「フィクション」となっている。
そんな、処女からキリストが生まれましたって言ってる原理主義者みたいな言いきりしなくてもw
明日は小規模な生活の発売だわ。
好き嫌いあるだろうけど私は楽しみだ。
この作者、あんまり周囲の意図を勝手に代弁しないというか
「…と思ってるんだろうな」という(被害妄想的?な)作風が
育児ものに思いのほかうまくはまってる気がする。
>>19 もう15年以上前、ガロでデビューしたときの選評に
同じようなことが書いてあった。
母親の肉を食べるロボットの話だった(うろおぼえ)
商業誌に載るような作家になるなんてすごいな。
漫画板へどうぞ
小規模の赤ん坊かわいい
うさぎドロップが好きなのでソダテコの単行本を買ってみたんだけど、
クソつまらなかった。
友達の子の名前は本名っぽいけど、娘の名も本名?
変わった名前だなと思った。
私はうさぎドロップのがつまらなかったや。
娘さんは本名アミちゃんと別の育児マンガに出てたよ。
アミとユミでPUFFYだからと書いてあった。
ソダテコは子供もいい子だし、DQN育児も無いし
模範的でいいと思うんだけど
どこかつまらないよねw
育児マンガは多少ツッコミ所があるくらいの方が面白いのかも…
ソダテコ、注文中なのにw
吉田戦車のところ、一歳まで母乳だけでいくって描いてたね。西原式か?
しかし戦車の描く赤ん坊可愛いな。
伊藤理佐、一人目育児に特有のがんばりっぷりだなー
付き合う戦車もえらい。
8ヶ月で離乳食開始ってのも遅いな……
ちょっと注意されたからって1歳まで母乳でいいやっていうのも
どーよと思ったけどね。
ちょうど伊藤理佐のところと同じ月齢の子いるけど、半年ぐらいまでには
始めてくださいっていわれたな。早すぎでも注意されるけどね。
今の見解が今後も絶対に正しいとも思わないけど、助産院で産みたかったとか
言ってたし、そういう自然育児系への信仰があるのかねえ。
母乳だけだと貧血になることなかった?
甥っ子が食が細くて離乳進まなくて、母乳ばっかりになってしまって
一歳ぐらいで貧血になった。
鉄剤飲んだら驚くほど元気になったんだよな。
うちはミルクだったんだけど
母乳出てたら一歳まで母乳のみって試してたかも
憧れるー
>>30 読んでないから何とも言えないんだけど
注意されたことより自分(親)に母乳信仰があって母乳のみで行きたいんだと思う。
自分がそうだったからよく解るわww
高齢出産マニュアル母(自分もです)にありがちだな。
もっと適当系かと思ってたけど普通だったなー
でもまだまだ今後に期待。
>>31 6ヶ月位から母乳だけだと鉄分が不足してくるから
離乳食で補うって聞いた気がするけど忘れた…
戦車もリサも西原の画力対決に出てたんだね。
最近単行本買って知った。東村の回はまだ収録されてなかった。
>>3 恥ずかしくないっていうより、自覚ある上で娘をろくでなしに作り上げる気満々みたいね
> 313 [―{}@{}@{}-] 花と名無しさん sage New! 2010/12/24(金) 22:10:34 ID:???P
> 漫画家の子どもってみんなこうなんだろうか・・・。
>
> 私の娘は某漫画家の子と同じクラスなんだけど、金の価値観が違う。
> ダメなら頼めばいっかー、で、それでもダメなら暴れる。暴れまくる。
> 親もうんざりして金出して黙らせる。
> その結果、その子にとっては親が金出して当たり前で、感謝すらない。
>
> アンちゃん自身については、又聞きなんだけど、感謝のカケラもないのは
> 事実らしい。(学校は全く違うのだけど、ネットワークがあるので)
> 青沼さんも、娘に甘すぎって周囲からすごく言われているらしいんだけど、
> 「それでも私は娘に支援したい。甘すぎと責められるけど私は突き放すこと
> はできない、自分が甘すぎなのはわかってる。周囲に甘すぎと言われて
> も私は娘を見捨てることは出来ない」って。
> 自覚はあるみたい。
>>33 主婦の友社の離乳食の本に「生後300日位になると生後すぐに比べて
母乳に含まれる鉄分やたんぱく質が三分の一程度になる」
と解説があったよ。だから離乳食で補いましょうって。
自然派育児スレでは高齢だとエコに走りがち、と言われてたなー。
私は高齢だけど夫の疑似科学嫌いに影響されたせいかその辺は
全然興味なかったな〜母乳だけじゃ足りなくてミルク足してたし。
伊藤理佐はなんだかんだいってスイーツだよね。
適当系なんだけど評判なものは一通り試してみたいというか。
>>34 高校中退話の時も思ったけど、やっぱりバカなんだねー。
財力ある男性と結婚すればオッケーとか親子で思ってそうね。
堀内みかの所もそうだろうな。
西原式って知らなくって、今ググってみた。
…何これ、すっごく怖い。つか科学的にどうよって話あるし、うまいことあやふやに
書いてるけど、西原博士って歯医者じゃん!トンデモ医者もたくさんいるけど、
医者ですらない。
一歳まで母乳だけって、普通の育児本には書いてないし、多分これかもなあ。
そういやおしゃぶりもさせてたような。
年齢的に次の子難しいだろうから全力になるのも分かる
伊藤リサの食べ物系漫画読んでると特に食事関係は結構こまかい拘りとか手間暇とかかけてるし
ホメオパシー系の自然派に走らなきゃ良いんじゃ無いかな
でも、伊藤理佐は飽きっぽいみたいで
出産で入院した伊藤の代わりに戦車が台所に立って
戸棚を開けたら色んなもの(開封したがその後全然使ってない)が
わらわら出てきた、みたいな話もあるので、ニナーズに出てくるような
マジキチ系にまでは行かないんじゃないかと……
野菜や豆スキーなのは長野県出身者の仕様だと思う。
姉が結婚して長野に住んでたのだが、肉魚あまり食べない人が多いと言ってた。
勿論個人差はあると思うんだけど、自分の友達の長野出身の人も
そういえば肉魚より野菜好きだしなあ。
>>3 ママぽよって
「子育てに気負い過ぎなくてもテキトーでいいんだ。
こんないい加減な人もいるんだから。」
みたいなダメ親ぶりで安心させてくれたけど
娘が二十歳になってもこれじゃなぁ・・・。
母娘ともに
アン「洗い物する!」
青沼「出来るわけないでしょ、子供なんだから」
アン「やだ!出来る!やる!ビエー!!ウギャー!!やるやるやるやるやるやる!!!!」
青沼「わかったわかったやんなさいよ」
みたいな頃から何も成長してない感じ。
ママぽよはディズニーランドに行くのに
幼稚園前のアンにペチコートいっぱいのヒラヒラドレス着せて
アセモだらけにした話とパーマの話でドン引いた
リュウの話はほのぼの読めるのに
アンの話はどれも根底に作者の「女の子好き」が透けて見えてきつい
「かわいいころを過ぎたら」のシリーズも、アンの方は内容が100%アン擁護で
過剰に美化されてる(と傍から見て思う)のがなんだかなぁと思う
ママぽよは後半、自虐を超えてダメ母自慢になってしまったのも鼻につく。
プチタン連載当時は「あた天」「パパコロ」があまりにDQN育児だったから目立たなかったけどね
ああ思い出した、パーマね……
今思えば
リュウ=女で大人の自分には理解しきれない生き物→適度な距離感
アン=等身大のお姫さま人形をもらった→手をかければかけるほど、愛せば愛すほど美しくなる思い込み
て感じだったのかも
毒親すなあ
かわいい頃を過ぎたら、だと思うけど
息子が中学だか高校三年間口を利かなかったってのが衝撃だった。
男の子ってすごいな。うちにはいないけどやっぱり欲しかったなあ
>>43 そこでいなくてよかったなーじゃなくてやっぱりほしかったなあになるのがすごい
おしゃべりな男の子もいるけどね
ソースは同級生の長男(現在19)
とにかくいつもしゃべってうるさいらしいw
ちいさな子どもの愚図りやワガママならまだ許容できるし
相手によっては微笑ましい気持ちになるけど、
女子高生のワガママエピソードは許容する気にならん。
子どもは泣いたり騒いだりするものだからそういう子を見ても気にならないけど、
だからといって怒りも諭しもせず知らんぷりの母親には腹が立つ。
青沼さんのアンに関する漫画を読むと、まさにこういう気分になるんだよなぁ。
47 :
43:2010/12/26(日) 13:53:30 ID:Hq0UCQSi
>>44 作者の書き方のせいかなあ、なんか健全に育ってるなあと感じた。
45の話みたいのもかわいいけど、親うざいと思う思春期少年ってかわいい
福満の新刊面白かった
テケテケって泣くとか確かにそうだな〜
でも赤ちゃんの顔が妖怪みたいな顔なのが一寸おかしい
3巻までのノリと切り替わって殆ど子供ネタばっかりだから今までの読者からは賛否両論かも知れない
でも3巻あたりなんて編集者の悪口ばっかりだったから個人的にはこっちの方が良いなー。
小規模な生活、私はコミックス買ってなくて本誌で読んでるんだけど
子が「でーてん でーてん」て言ってるの見て、この作者から見ると
赤ちゃんの言葉ってそう聞こえるのかーと思っていたが、
その後自分の子も「でーてん でーてん」言ったのでびっくりした。
小規模、4巻が一番面白かった。
嫁姑戦争みたいのも福満がしっかり嫁側についてて好感持った(まあ、それ以前はひどいけど)
赤ちゃんの耳が聞こえないと聞いて泣いたり、
妻の産後の体を気遣って赤を連れ出したりいいお父さんぶりじゃんか〜と思った
赤の言葉や泣き声に福満独特の擬音センスがいかんなく発揮されているな
さっすんさっすん とか
3巻とかは多分もうネタが無くて愚痴しか描いてなかったもんなあ。
出産直後すぐ死ぬイメージにおびえたりとか
最初だけは赤ちゃんがイージーモードだとか、相手してて乗って上げたのに
子供にサクッと無視されてどっかフラフラいっちゃって一寸ぐさっと来るとか面白かった
でも、育児してる人が共感する系のような気がするから「子供とか興味ない!」っていう
今までの読者に多そうなタイプにはあんまり好かれないかも知れないなあ
アックス時代の読者は、福満が可愛い妻もらって
メジャー誌で連載始めた時点で、離れる人は離れたろうから
この先よっぽど作風が変わらない限りは大丈夫じゃないか
好かれなくて、文句言われつつも買ってもらえるなら勝ちじゃないかw
うちの旦那、福満漫画に影響受けまくりだよ
六か月の息子可愛がる時とか「うちの可愛い息子赤ちゃん!」とか言ってる…
吉田戦車のまんが親見たけど、吉田戦車って一人目の育児やってたんだよね?
離乳食の時のエピソードがちょっと微妙。
年が離れているから、色々忘れたり知識が更新されたりするだろうけど。
自分の妊娠が発覚したころ、モーニング読んだらあの「妊娠してた」の回だったもんだから
なんかすんごい入れ込んで読んでしまう。
はたして売れてるのか?って思うけど。
頑張ってほしいよ
>>53 離乳食はどうしてたか分からないけど
三歳前後だった娘さんの食事を色々作った話は
なめこinサマーって本に書いてあるよ。
ついでに伊藤理佐の一度目の結婚式に出席した話も。
>>50 >嫁姑戦争みたいのも福満がしっかり嫁側についてて好感持った(まあ、それ以前はひどいけど)
私は本誌で読んでたけど逆に「福満、鬼畜すぎる……」とドン引きした。
最初から釘さしとけよって。
最初から釘さしとくほうが鬼畜すぎるだろ
そもそも福満側から赤ちゃんの入院のフォローを頼んだんだし
まさかそこまで頻繁に来るとは思わなかったんだろうし
うちの姑も子供が生まれて、性格いい元気な老婦人→狂人
みたいな変貌を遂げたので、福満にも奥さんにも同情した。予測は難しいと思う
まあ姑本人も自分がこんな狂おしい感情をもてあますとは予測してなかったろう
途中まで仕事あるからって相手を全部任せてたあたりは一寸ね
その後一応妻は納得してるからいいのかな
しかし仕事場と自宅が同じなのに普段は15分くらいしか子ども見てなかったってそんなもんなのかな
60 :
名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 11:57:41 ID:4Abyj9yI
>>41 青沼さんは気が強いから(マンガの中で本人が書いてた)まず負けは認めたがらない。
アンちゃんの私立中退も、普通にドロップアウトなんだけど、
マンガのなかで「ドロップアップだって思ってます!」って必死で書いてたわ。
なんでもいいように考えるのがポジティブじゃないのにね。
いい状態に持っていくべく努力するのがポジティブ。
娘に振り回されてなめ切られてて、そう思うしか救いがないんだろうけど。
アンが少しでも世間に認められるようなダンサーになれたらいいけどね。
いや、そこまでいかなくても一人で暮らせる位稼げるダンサーになるかすら疑問だ。
「滑り上がる」「転び上がる」って何なんだよw>ドロップアップ
ごっちゃん小学校に上がったらもうママテン終了かなぁ
>>60 端からはそう見えないけど、せめてステップアップと言えばいいのにねw
>>61 高校中退、ダンススクールに就職したはずが近況では
何故かバイトになっていて2万程度しか貯められてないのに
海外旅行行きたいとぬかすような子がダンサーになれると思う?
お稽古事に毛が生えた程度なのに、高校を辞める口実にいいように親子で縋ってる
アンは青沼さんを転がすのがちょろいから余計世間をなめてるね
過保護で甘やかした結果スポイルしてしまいましたってののよい例なんだと思う
小規模4は3より面白かったな。
福満流の育児漫画もなかなかいいと思う。
でもそう思うのって、自分がちょうど福満の1年遅れくらいで
妊娠〜出産〜子育てを経験してるからかなあ。
自分と旦那の年も福満つと一つ違いで、さてポリオをどうしようか悩んでるw
コミックスでなく雑誌で小規模読んでたけど
予防注射の回の「打ちたくない理由」がもうね、アホかとバカかと。
あと母親の相手を自分でなく妻にさせる理由も。
仕事忙しすぎて時間がない、ならともかくそうじゃないんだもん。
今号のまんが親、まあ誰でもうっかりとかあるけど、そもそも
赤ん坊いるのに蚊取り線香を選択するのはないんじゃないかと
思ってしまった。
>>68 まあ基本小規模は福満の駄目っぷりを笑う漫画だから…
ポリオについて、福満がネットでしらべた「ポリオに懐疑的な人に
対する叩きレス」そのものでちょっとワロタ
ポリオの件はネットで調べといて、やりとりこえーで終わっちゃったのが謎だった
あの頃って不活化自体来てなかったんだっけ?
なんにせよ耳ほっといたり予防接種も全部嫌だと言いはじめたり妻が居ないと危ないね
>>69 昨日ラーメン屋で読んだから遅くなったけど、自分もそう思う。
すっごい煙いし、赤の肺にも良くないんじゃないかと。
手の火傷は、多少指の動きとか変になるかもしれんけど、成長につれて器用に使えるようになるといいな。
最近小規模読んだけど、わけもなくビクビクおどおどを演出している感が
ダメだった。
マンガだからそうしなきゃ面白くないと思っているんだろうけど。
宇野亜由美の体験エッセイ漫画に通じる不自然なネガティブさ。
私は小規模のビクビクおどおどにかなり共感したけど
あれが不自然だと受け取る人もいるんだね
そういう人のほうが確実に勝ち組だろうな…
子供ができたらオドオドビクビクなんかしてらんないよ。
子供ができたからこそビクビクおどおどすることも増える
同意
自分ひとりの時はどうでもよかったことにすごい気を使ってる
ビクビクオドオドしすぎて疲れるよ
新生児の存在感のはかなさに
突然息を止めてしまうんじゃないかとビクビクオドオドする様子
すごく共感したけどな
以上、ビクビクしている人たちでした
はじめはすぐ死ぬかもと思ってビクビクしてたけど
途中から子供の障害にもどーんと構えてられるようになったんですよとかあったから
どっちの感情も描いてるんじゃない
小規模〜のオドオドが不自然っていうのはわかる。
基本的にリア充の自虐自慢だからね。
自分にはテンパリストのギャグもオーバーすぎてつまらなかった。
(ガラスの仮面みたいにひぃぃ〜〜!とか)
まあギャグの好みの問題だろうけどね。
福満がリア充ならこの板にいる人たちはおおむねみんな
リア充じゃないのか
それでもびくびくオドオドするだろー
>>73 あまり漫画に詳しくないんだけど、本屋で見かけた時に
表紙のそのビクビクオドオド男性の絵が何か嫌で買ってないw
逆に気になるのがベルゼバブ?(おしゃぶり咥えた赤ちゃんの絵がかわいい)と
独身男性が子育てするやつ。男の子版と女の子版があった。
あれは育児漫画とかじゃなくふつーのギャグマンガなのかしら
ベルぜバブは赤ちゃん要素というか育児要素なんて殆ど無いよ
多分作者は赤ちゃんとかあんまり触れ合って無いだろうって感じだし
ベルゼバブはジャンプによくある戦闘有りギャグ漫画じゃない?
リボーンみたいな感じだと思う。
>>84>>85 そうなんだ…
ちょっとググッたら魔王の赤ちゃん何とかって出て来たw
育児漫画とは全然別物みたいだね。
ついでに男性が選ぶ役に立った育児漫画ベスト10とやらが出て来て
春菊やママぽよも入ってたけど、
1位がダーリンは外国人のやつだった!!ありえん…
ダーリンの人って今何してるんだろ?
某テンテンみたいに内容ない本をいつまでもダラダラ出すよりは
すっぱり描かないほうが個人的には好感が持てる。
テンテン最近は雑誌にもちょこちょこ夫婦で顔出ししてて嫌だ。
しかも主夫なのに保育園って、普通入れるもん?
保育園に預けてるのに旦那が育児について語ってて何だかなあと思った。
うちも幼児1人っ子だが、1人っ子、しかもまだ乳幼児なのに
ギャグ漫画風ならまだしも、育児雑誌で育児について語ったり
育児相談に答えてる人達、よくもまああんなに偉そうに言えるなあと思う
てんてん、最近はツレがMacにハマっただとかいうタイトル出してたね
何かもう何でもありだな
>>87 「フィールヤング」というマンガ雑誌に、「パリパリ伝説」というエッセイ4コマ
が載っていて、パリで暮らす作者親子の元に、ダーリン一家が遊びに来た
エピソードが、最新号に載ってました。
子どもネタは描いてなかったけど、「トニーニョが大きくなってた」というような
感想が書いてあった気がします。
>>86 育児マンガではないんだけど、若い女が赤ん坊連れで歩いてたら
おばさん子連れ集団にごちゃごちゃいちゃもん付けられてるシーンがリアルだったw
>>88 一応ツレは会社立ち上げて社長ってことになっている。
(実質主夫だろうけど)
そういえばテンテンの新刊でダイエットマンガが出ていた。
ツレの会社はテンテンのマンガをプロデュースするのが仕事(?)
らしいけど、こういう粗製乱造もツレの方針なのかな…。
どうでもいい所だけど、この人のマンガの枠線の汚さが気になる。
マンガってあんまり細かく見ないほうだけど、線がはみ出した
まんまとか、逆に四角が閉じてないとかさすがにまずいでしょ。
毎日かあさん、
アクセサリーを壊したのはうっかりで悪気は無かったにしろ
「アイツ何言ってんの?」 「とにかく謝っとけ」
って・・・
無反省な態度を叱り
心からの反省と謝罪を促すのが親ってもんでしょうに。
5大バカ事件の時もそうだったけど
漫画家さんってお偉いんですね〜
アエラベビーに伊藤理佐の顔出しインタビューが出てたけど
「(妊娠前)風疹の抗体が無くて医者にどうしたら良いか聞いたのに
こたえてくれなくて泣いちゃいました」ってあった。泣いちゃいましたって…
他も色々と書いてあったんだが、自分も高齢だけど全然共感できなかった。
今まで好きだっただけにショック
>>96 毎日かあさんはフィクションらしいからスレ違いですよ
>>97 妊娠中だったら不安定な時期だから泣いても変だとは思わないけど…と思ったら妊娠前か。
そんなの答えてくれるまで聞くかネットで調べるかなんなりすればいいだけの話だよね。
高齢だし妊娠前に医者とそんな話してるってことは、不妊治療までは
いかなくてもそれに近い相談をしてたんじゃない?
老眼で説明書が読めないって嘆きながら婦人体温計買ってたし。
妊娠できるかどうか自信がない時期だったら無理もないんじゃないかなあ。
風疹の抗体無いのは「罹らないように気をつけて」しか医者も言えないよなぁ…
伊藤さんも子供作る前に風疹の予防接種しとけばいいのにね
不妊治療中だと、
予防接種うつために一周期ロスできるか?
(タイミングによっては二周期)
とか考えると難しいんだよ
あと、不妊治療中はある意味妊娠中以上に
精神的に不安定になるから、泣いてしまうのも理解できる。
年齢的に焦りもあっただろうしね。
伊藤理佐の育児漫画は読んでみたいけどアエラベビーは遠慮しとくわ
妊娠してから風疹の抗体検査したら抗体無いって言われて
真剣な顔した医者に風疹の人が回りに居たら、逃げてください。
と、戦場カメラマンみたいな喋り方で言われて一瞬ポカーンとしたな・・・
自分は抗体検査で異常に高い値が出て、逆にびびった…
ある一定の年齢の人って昔の予防接種の影響で風疹の抗体ないんだよね。
妊娠して初めて知って、初期は怖くて引きこもってたなあ。
自分も治療してたが、あの恐怖味わうならロスがあっても
事前に接種しときたかった。
何で医者も何も答えないんだろう。
私も第1子の時は何も言われなかったのに、第2子妊娠時に風疹の抗体がないって言われてびっくりした。
しかも、妊娠中に上の子が入院することになって、その付き添いで自分も病院に泊まり込みしなきゃならなかったからgkbrだったよ。
伊藤理佐のアエラ読んだよ。
本人、「作ろうと思ったら、すぐに子どもはできるはず」と、自信があって、
だから、文春にも婦人体温計を買ったネタを描いたらしい。
ところが、できない。
それで、不妊治療をするために病院へ行き、血液検査の結果を聞いた時に
風疹の抗体の話になったそうだ。
はっきり先生がこたえてくれないので、卵管造影検査の予約もキャンセルしたと
書いてあった。
その後、無事に妊娠したからよかったものの、
高齢で「子作り始めます」宣言は、気軽にするもんじゃないと思った。
余計なプレッシャーになっただろうし。
妊娠出産関連は、本当に経験しないと何が起きるかわからない
ことなんだけど、自身が経験するまで本当にピンとこなかった
んだろうな。
お産の時も自分は声一つ上げずにがんばるタイプだと
思ってた(でも全然違った)と描いてて、なんでそんな自信が
あったんだろうと思ったけど、それまでの人生、全て自分の意思と
努力で得られてきたんだろうなーと思った。
理佐タンは子作り宣言してからすぐ出来た印象だったんだけど
不妊で悩んだ時期もあったんだね
他人の妊娠出産は早く感じるからすぐ出来た印象だったのかな
伊藤理沙は妊娠出産に関しては何だか自信あります!みたいなのを結婚前から結構描いてたなあ
歌舞伎かなんかの役者に男の子が産まれないけど私なら男の子産んであげるのに!とか
母親が三人も産んでたからかな
113 :
名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 03:30:26 ID:5fjYB0BN
図書館で育児本コミックもネット予約できる!
ヤッター
ここを参考に読んでみたいもの&もう一度読みたいものを一気に予約。
大原さんちのムスコさん
大原さんちの教えて!子育てエラい人
お父さんは神経症
大原さんちの2才児をあまくみてました
うちの3姉妹
ご出産天国!ご出産! 新ご出産! 祝ご出産!ハナマルご出産!
わた繁は「漫画」扱いで予約できなかった。
けど図書館にあるってスゴイな。Hシーン多いよね。
他にオススメあったら教えて下さい〜
ご出産天国!ご出産! 新ご出産! 祝ご出産!ハナマルご出産!
これで一冊の本かと思っちゃった
何というおしつけがましいタイトルかとw
またこっこクラブの漫画の悪口書きに来てしまった
だって毎回きになるんだよ…
子供のためにペット飼って死んで、また子供のためにペットかおうと思います
って…まあ確かにペットは人間のエゴでしかないよ、どういいつくろたって
でももうちょっとオブラートにくるんで欲しいというか
伊藤理佐、そうだったんだ>妊娠する自信ある→できなくて不妊治療
文春で基礎体温計の話描いてから妊娠しましたまで
半年くらいだったような気がするけど…
1年くらいあったのだろうか?
かなり焦ってたら半年でも長いか。
不妊治療までいったんだろうか?
出来るまでに一年ぐらいだったような。
妊娠する自信ってすごいw
男の子産む自信ってのもすごい。
年齢に、自分が三姉妹だったことからすると、むしろ反対に
考えそうな気がするのに。
はちの子リサちゃんだっけ、あれの故郷の描写からすると
頑丈でよく孕む田舎の女的イメージを自分に持っていたとか?
健康には自信があったのかもね。
戦車が前妻の子のときと温度差があるのはそのせい?
単に売り出し中の頃よりヒマで
子供もまだ小さいからじゃない?
男の子産む自信まであったのか!すごいな伊藤理佐。
自分が三姉妹だったら、女の子になりそうって思うほうが普通だと思うが。
自分の父親が男の子欲しくて欲しくて、犬は絶対オスしか飼わないはずだったのに
数年経ってからメス犬だったって気づいたんだよねw
吉田戦車、まるで初の子のような感じで絵本描いたりしてるのが違和感…
>>116 不妊治療1年半(これでも短く済んだほう)からすると、
基礎体温云々から妊娠まで1年って短いと思うんだけどな。
高度の不妊治療をしてたようには見えないし、タイミングかAIHくらい?
周りの高齢妊婦があっさり授かった人ばかりだったのかもしれないが
>>118が結構あたってたりしてw
>>121 あのお父さん、「孫は男の子がいい!」なのかなあ。
妹の子はどっちなんだっけ。
124 :
121:2011/01/19(水) 14:01:34 ID:b+03Saj7
>>123 妹の子は男の子で、そりゃーもう大喜びだったらしい。
が、すぐに海外転勤。お父さん落ち込む落ち込む。
もう戻ってきてるのかな?
もう一人の妹さんも結婚したよね。お子さんいたっけ?
>>123 長さ関係なく、不妊治療してるってだけでも精神的に不安定になる
人はいるよ。私だけど。
私もなまじ結構健康に自信はあったし、生理まわりの不調もなく
不妊関係の知識は一切なかったんで、治療することになったときは
恥ずかしながら足元が崩れ落ちるような衝撃をうけたw
伊藤理沙がそうだったかはしらないけど、治療期間短いなら
ショック受けないはず、みたいなのはないと思うよ。
私は何もかも自信満々だった。安産で母乳もモリモリ出るって。
どっちもダメでした
>>124 伊藤理佐の妊娠への自信はお父さん譲りだったりして……
あのお父さんよく分からんけど自信満々な感じなんで。
>>125 なるほど、言われてみれば自分もそうだった。
私も姉がポンポン産んで自分もそうと思ってたが不妊だった。
姉は適齢期、私は高齢なのでそれもあるかもしれないけど。
【おんなの窓】で妊娠発覚について描かれてた時、
あの昼間からワイン1本ひとりで飲んだときにはもう妊娠してたのか!
みたいな感じだった。
不妊治療中にそんな無茶飲みしてたんだ。。。
それともなかなか出来なくてあきらめて飲んだとたんとか?
治療してもダメで、やめたら授かったって話ホントに良く聞くし。
伊藤さんは常に無茶飲みしてるイメージが…
結婚してからの泥酔エピソードとか結構描いてたの見たし
痛風でも飲むくらいだからなあ
あー、酒飲み報告があるから赴任治療とかしてないイメージだったのかも。
伊藤さんは妊娠してから今までずっと酒を断っているのは
母親としての責任感がつよいんだろうね
え、母乳だからかと思ってた。
もう断乳してるの?
女性が痛風(寸前?)になるなんて相当だよね。
母乳だからじゃない?断酒。
伊藤理佐の育児漫画、期待してたけど今のところイマイチ…
高齢初産妊婦にありがちな、理想の出産育児したいムードが全開なのと、
自然派とかにかぶれて妙なこと言ってたのが個人的に凄くがっかり。
>>133 体質じゃないかなー。
本人も書いてたけど、あれはまず女性のなる病気じゃないし。
伊藤理佐の育児漫画は楽しみにされてただけにがっかり感がすごいのかな?
もっと早く産んでたら違ったかもね。
伊藤さんが20代の頃共著した「にんぷ天国」は面白かった。
あんなノリだったら良かったんだが。
宇仁田ゆみの「ソダテコ」いまいちだった。
この人の妊婦漫画は面白いのに。
毒がなさすぎ、苦労がなさすぎだからだろうか。
伊藤さん、基礎体温つけたりはしてたみたいだけど、
不妊治療はしてないみたいだったよ。
アエラに、できないから治療しようと思ってそういう病院に行ったら
無礼な医者(自分は読む限りではそうは思えなかったけど)に会って泣いて?帰って来たら
妊娠したって書いてあった。
若いならまだ分かるんだけど、高齢で子供を望んでてそれまで風疹の抗体検査してなかったとか知識も無いってのが驚き。
東京だから尚更。
10年位前からさんざん最近は風疹の抗体を持ってる人が少ないとか
大学で風疹がとか新聞にも出てたし
婦人科にも風疹大丈夫?みたいなポスター張ってあったので。
それで怖くなって自分はまだ結婚の予定も無かったけど独身の頃抗体検査したよ。
検査した136は立派だよ。でもたいていの人は、結婚もまだなのに
妊娠のことを考えて抗体検査をしようとはなかなか思わないよ。
まして漫画家みたいな仕事やってたら…じゃないかね。
会社員と違って定期健診とかもないしさー。
豚切り申し訳ないのですが質問させてください。
内田春菊はスレチなのは理解したのですが
専用スレあるのでしょうか?
漫画板など探してみたのですが見つからず…。
ご存知の方よかったら誘導お願いします。
>>138 ずっと難民板にあったんだけど、去年鯖飛びでログが消失したからね…
ラウンジクラシック板で、名前で検索してみるといいよ
4コマ漫画板にも一応スレあるけど(4コマ誌のまんくらに連載あるから)、
こっちはあまり動いてないな
141 :
138:2011/01/22(土) 16:11:14 ID:uIKmCUm+
142 :
138:2011/01/22(土) 16:11:57 ID:uIKmCUm+
リロってなかった!
>>140 更にありがとう!感謝します。
>>137 別に抗体検査してなかった事を攻めてる訳じゃないよ。
若くて普通にすぐ妊娠できてる大多数の人達は妊娠時の検査で知るんだろうし。
ただ、できないって悩んでたなら色々調べてただろうし知識もあって当然じゃ?と思ったんだ。
まして40なんだし。
それでいて医者をヤブだか悪徳呼ばわりしてて、何だかなあと思ったんだ。
医者側にしてみれば、40って時点で、あーあ。。。だろうし。
自分は36で医者にかかってたけど、38〜はできれば幸運ってな感じだったし。
でも結局伊藤さんは治療無しでできた訳で、
ああいうの読んだ人達が、40でもすぐできるのね〜とか思ったら
大変だなあと思ったよ。自分が苦労したから余計思う。
痛風になるまで酒飲み(は独身時代だけど)とかホント、何か自分だけは大丈夫とか思ってる人達に
ああいう記事をうのみにしちゃいかーん、あれは特例!って声を大にして言いたいわw
>ああいうの読んだ人達が、40でもすぐできるのね〜とか思ったら
高齢結婚だとそういう人多いかもね〜
よく不妊治療に通うのやめたらできました、みたいな体験談が多いような
印象を受けてしまうけど、そういう体験談が目立つだけで
実際は治療して授かった人のほうが多いわけで(そしてもっと多数の治療
しても授からなかった人々がいる)。
ところで今回の「まんが親」、断乳してないのに酒解禁って
あんなに正々堂々と言っちゃっていいもんなんだろうか……
>ああいうの読んだ人達が、40でもすぐできるのね〜とか思ったら
そういう人はもうしょうがない気がする…
私は若いころ内田春菊を真に受けていました、いろいろと。
146 :
名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 00:01:46 ID:4OhotSDz
漫画親読んでないけど
授乳してすぐに少〜しだけ、とかではなく?
薬と一緒で少量&時間あければいいかも、、、
夜だけ寝かしつけに、とかいうのなら、時間と量は逆算
できるかな。大体。
>>145 自分も独身の頃ずっと読んでた<春菊
でも実際妊娠→出産→育児してみたらあんなDQ生活、したくなかったし、無理だった。
同僚に妊娠前〜妊娠中も夫婦でガンガン酒煙草のDQが居て
周りにもさんざん注意されてたのに止めなくて。
結局低体重児で最初1年位すごい大変でめちゃくちゃ後悔してた。
出産後は夫婦で断酒、禁煙してたけど何を今更って思った。
お子さん、今はもう5歳だけど未だに気管支に問題有りとか。
真に受けといえば、漫画に限らずだけど自然派出産育児に憧れてる人の中には
不摂生=早産や難産の原因と思い込んでる人ってたまにいるよね。
私、切迫と合併症で入院→早産だったんだけど、
運動不足や栄養管理がなってないせいって言われて参ったことがある。
帝王切開に関しても子どもがかわいそうと批判する人がいて、
変な本を真に受けすぎると他人を傷つけるよなあと思った。
微弱陣痛で帝王切開だったんだけど
自分では運動不足のせいと思ってんだけど違うのかな?
自分ではって言うか姑からそう言われたんだけどね
そういう場合はあるにせよ、体質とかそうじゃないケースも多々あるよ。
全てを心がけが悪いって決め付けてしまうのは危険だと思う。
>>150 生理痛だって人によって頻度も強さも違うんだし
陣痛だってそりゃあ違うでしょうよ。
単に運動不足ってだけなら、絶対安静してる人はいつまでも生まれないのかw
そうじゃないから、切迫早産を抑えるのは本当に大変なわけで。
ま、出産に関しては万事結果オーライならそれでいいのさ。
たかが一人か二人産んだ程度の姑に何言われてもスルー。
この前本屋で漫画買ったときにアフタヌーンのコミックス目録というのを
貰ってきたんだけど、江古田ちゃんの作者は今産休中なんだね。
江古田ちゃんもいいけど、あの作者の育児漫画読んでみたいなあ。
育児そのものじゃなくていいから、育児におけるみょーな違和感みたいなのを
描いてくれないかしら。
うぐいすみつるの長女、あれって大丈夫?
長男がちょっとアレなのはなんとなくわかるけどタバサもなの?
元は普通だと思うんだけど、今月号を見るとね。
親への無意識の反発か、ストレスで精神疾患出てきてるようにも見える。
158 :
名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 18:24:34 ID:OPGKOj99
夫すごろく、ぐっちすごろく(こだわり育児)、ぐっちとニコちゃんを読んだら
同じネタが使われていて・・・
特にぐっととニコちゃんは
「またこのネタかよ」と思った。
うーむ買うんじゃなかったわ。
春菊の漫画まとめ読み中〜
最初の方はわりと出産・子育てネタを真面目に書いてるかんじがする。
ユーヤが出てきて変になったのかな。
下ネタからめすぎというか。
オレンジページ買ったら伊藤理沙の育児4コマあった
「ちょっとそこの旦那はん…」には吹いたけど
ここでの感想読むと、あまり深入りしないほうがいいのか?
タバサちゃんって私立小に行ってるんだよね。
教育熱心だな。漫画と○○者のお仕事で稼いでるんだろうか。
広島は公立は良くないのかな。
旦那が教師なんだよね。
同じ学校になるのを避けるため?
162 :
150:2011/01/25(火) 08:06:42 ID:U4TUl5m6
>>151-153 ありがトン
運動不足=微弱陣痛 例外なし
って思ってるわけじゃないけど自分はマジで全く動かないでいたので関係ありかな?と思って。
証明のしようがないね、気にはしてません、無事に生まれてきたからね。
>>161 広島の公立は左巻き教員の活動場。
地方だけど私立優位。
>>159 あれ、マジ不快なんでさっさとオレンジページから出て行ってほしいんだけど。
雑誌の雰囲気と合ってない。絵柄も落書きみたいだし。
「1歳までは母乳でいいって知って、離乳食やめた」の下りでドン引きした。
離乳食って、栄養うんぬんじゃなくてモノを食べるための慣らし訓練みたいなものじゃないのかな。
で、結局、萩尾先生にタラモ食べさせられてるし。
(勝手にあげる先生も大概だが)
料理雑誌に連載させてもらってるんだから、そこは嘘でも
超カンタン離乳食ぐらい作った〜ぐらいの内容にしておけばいいのに。
食の雑誌で「食」否定するなw
先々週くらいの文春だと始終乳吸われてるみたいな漫画だったから
子としては足りないんだろうね
題名忘れたけど、20年くらい前のオレンジページに1ページで連載してた
育児マンガがかわいかった。
自分でボア買って着ぐるみのロンパースを作ってあげたりとか。
まんが親では、子どもが食べたがるんで普通に食べさせていると
あったよ。
そういや離乳食開始時期の目安として「赤ちゃんが食べたそうにしてきたら」
ってのがあったっけ。まあその方が自然なんだよね。
>>165 なるほど、そういう視点があったか。
単純に「いやー赤ちゃんって本当におっぱい好きなんだなー」と思っていた。
自分がミルク育児だったからか、気づかなかった。
まんが親では11ヶ月で娘当人が食べたそうにしていたので
(そりゃそうだよな……)離乳食あげることにした、とあったが。
離乳食嫌がるならともかく、1歳まで離乳食なしのほうがよっぽど不自然なのにな。
昔は3ヶ月〜果汁だったのが
自分の出産時(3年前)には離乳食は6ヶ月〜に。
その頃は1歳(2歳?)までは母乳で良いってのは某なんとか式だけだった気がするけど
最近はまた違うんだろうか。
自分も母乳だしクーヨンなんかも読んでるけど、離乳食は6ヶ月〜あげてたな。
親の食事見てよだれ垂らして欲しがってたし特にアレルギーもなかったし。
次は予防接種拒否あたりが来るんじゃないだろうか。
あーあ、そういうのはもう桜沢某でお腹一杯。
と意地悪く書いてふと思い出したけど
家建てた漫画で、アレルギー(皮膚の湿疹)が出ちゃった話が出てたな。
もしかしてそれを心配しての事なんかなー
米(おかゆ)はアレルゲンにはなりません。
米アレルギーでググったら、最近増えていると書いてあったから、
まったくないわけじゃなさそう。
子供の様子見て決めりゃいいんだよね。
うちのも6カ月で食べたがったからあげたらすごい食い付きだった。
>>171 米アレルギーの私の友達に謝れ!
つーか伊藤理佐の子が6ヶ月で離乳食を食べる子だったかわかんないじゃん。
6ヶ月で始めてみたけど食べなくて、だったら一歳までいいやと一旦やめたら
11ヶ月で食べたがったからまた始めたってことなんじゃないの?
離乳食ぱくぱく食べてるのに母乳だけに戻す親なんてそういないと思うし。
>>170 アレって検査結果だと何にもアレルギー無かったってあったよ
ただ痛風スレスレでそれが原因かも?な感じだったはず
まあ何か色々ことば足らずな連載だなあと思う
元々伊藤理佐と漫画とか読んでる人向けというか
>>174 いや〜オレペの漫画見た限りだと
1週間くらい重湯あげた→1歳までは母乳でいいと知る
→離乳食やめる(母乳のほうがラクじゃんという考えで)
→パーティで某先生にタラモを食べさせられる
という流れだった。
初めて食べるはずのタラモに相当食いついていたみたいだから、実はちゃんと食べる子だったんじゃないかと。
>>離乳食ぱくぱく食べてるのに母乳だけに戻す親なんてそういない
伊藤理佐はそういない部類の親だったんだろう。
母乳だけのほうがラクじゃんって本人も言ってるし。面倒だっただけなんじゃ…
その流れで重湯をぱくぱく食べてるのにやめた、というようには
読めないが…
【漫画親】の方では、
娘:重湯やおかゆを良く食べた。
嫁:調子に乗ってつぶし豆腐やつぶしジャガイモを与え始めた。
夫:『大豆はアレルゲンになることもある』と忠告した。
嫁:ガーンとなって本を読んだりして一晩考え『1歳まで母乳だけにする』と決めた。
という流れ。離乳食開始後2週間経ってからの変更。
でも娘ちゃんは食べ物を見るとすごい反応をしていたので、11ヶ月で再開。
えーーーでも、無事に育ってるんなら、別にいいんじゃないの?
だめかどうかは他人が決めることでもないのでは。
子がかわいそう、とも。
>>178 吉田戦車、中途半端な口出しして、ドツボにはまらせてないかw
可能性としては、アレルゲンにならない食べ物はないのに。
なんというか…
極端なんだよね、やるにしろやらないにしろ。
よく食べる、じゃあアレもコレも⇔アレルゲン!?じゃあ、母乳だけで!
その真ん中の「ほどほど、少しずつ」という選択肢はないのかとw
結局は高齢出産で少々舞い上がってる新米母がアレコレ迷走してるだけってことね。
よくある話だ。
売れっ子夫婦で、色々な出版社から、今育児漫画ブームだし!って依頼殺到してんだろうね。
他に新しく育児漫画描けそうな人いないもんねえ。
伊藤さん、アエラで、今は子が可愛くて仕方ないとかで
今までの漫画は「いずれ再開できたらいいなあって感じです」って言ってた。
それって「多分無理」ってことだよね?w
ピータン好きなんだがなー
↑と思ったら今月から全部再開してた!
お子さんも1歳過ぎたし、また育児漫画の内容も変わってくるかもな。
ただ、どちらかと言えば男の子の方が笑いのネタにはなりそうだ。
ピータン再開したじゃん・・・
育児マンガ、たしか、けらえいこも、かなり期待されていたみたい。
小さい子を描くのがうまい人だし、読みたかったな。
あたしんちにたまに出てくる小さい子とか可愛いよね
>>178 えーこれは戦車が悩ませたせいじゃないか
豆腐つぶしとか、初期の離乳食メニューにあるやん。
アレルゲン気にしてたら最初の一口、何もあげられないよ。
最初の一口の緊張感、ナツカシス
戦車視点なんだろうけど
>嫁:調子に乗って
ここの部分がものすごく嫌。
離乳食の進め方として普通だし別に調子に乗ってるわけじゃないのに
なんでこんな表現するんだろう。そしてそれを漫画にするんだろう。
>>187 その子はすごくかわいいんだけど、そのママが何かモニョる書き方。
「こんにちはーたっくん引き取りに来ましたー」って、託児所じゃあるまいし・・・
オレンジページにあんな漫画いらないや。
料理雑誌として買ってる育児関係ない人には、女王様や●ネタあるしもっとうざいかもね。
慎重になるのに越した事は無いけど、大豆のアレルゲンがとか言ってたら本当に難しくなるよね
なまじ戦車が既に子育て経験あるから嫁も聞いちゃうんだろうな
多分、子を産んだ芸能人ブログにコメントとかつけちゃうような人たちが
戦車か編集部にお手紙出してんじゃないか。
でも手紙となるとコメントつけるより手間だからやらないか。
ツイッターで@飛ばしてると思う
テンパリストで「胎内記憶」の話をまるで真実のように語ってて驚いた。
マイナスイオングッズや壺買わされたりしそうな人だな。
おっぱいおっぱい!!
の顔文字ってもしかしてテンパリストが元ネタなの?
>>197 マジレスすると違うよ〜
Help me,ERINNNNという同人音楽が元ねたではないだろうか
>>198 それも違うよ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
このAA自体はそれ以前からあって、テキトーに「ジョルジュ長岡」という名前が
つけられてた(荒巻スカルチノフと似たような経緯)
「Help me,ERINNNN!」って歌の中に「こういう風に腕を振って〜」みたいなセリフがあって、
それがちょうど上のAAと似た状態だったので、ネタとして使われるようにはなった
ライブとかで観客巻き込んで盛り上がるタイプの歌だからね
AAネタが漫画に流用されてるケースは結構あるからなー
>>199 幻星神ジャスティライザーという特撮番組の、
毎週OPの実況でこんな感じで↓使われてたのを思い出したw
丁度腕振るのに良いリズムだったんだよ。
964: 名前:名無しより愛をこめて [] 投稿日:05/01/01 00:00:06 ID:/vZ1u6EX
\\ げん!せいしんジャスティライザッ! げん!せいしんジャスティライザッ! //
\\げん!せいしんジャスティライザッ! げん!せいしんジャスティライザッ!//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
こんなのもってた
--
615 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/09/05 18:09 ID:UlSSOEuf
_ ∩
( ゚∀゚)彡 腹筋!腹筋!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
まさかこのスレでおっぱいの起源を知ることになろうとはw
>>200 貼られた元レス964の投稿日時を見て、こいつは年明け早々から何をやってるんだ乙という気持ちになったwww
むしろ年が明けたからこそなんじゃw
ご出産シリーズのエッセイ漫画で
逆子のイラストが逆子じゃないイラストだった。(頭が下)
しかも普通の状態と逆子、並べてるし。
普通のが逆子だし。
手書き文字なので誤植じゃない。
よりによってご出産ネタで間違わないでくれー
206 :
名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 19:51:43 ID:3qjVTv06
10年位前、結構人気のあるママさん漫画、面白い話もあったんだけど、
時たま出てくる夫婦喧嘩&愚痴ネタが押しつけがましくて不愉快だった。
その漫画の出版社もなくなり、そんなママ漫画家さんの事など忘れていたけど、
つい最近、ブログを公開してる事を知ったのでなんとなく読んでみたが
相変わらず、前と変わらない内容で夫婦喧嘩をした事をブログで綴っていた。
やっぱり自分の正当性しか主張してなかった。
成長してないなーと思った。
てか50近くにもなって情けないお母さんだなぁ、と。
テンパリストはおもしろいけど、あんな子育てはしたくない
ごっちゃん将来どんな子になるんだろ…
育児話とは違うけど、楠桂のブログも最近壮絶だ…実母の悪口吐き放題
そんな毒親でお気の毒とは思うけど、いいのかあれ
>>207 えー?そう?
あんなに面白いママで羨ましいとな思った。
インド家族ものが好き。
あの作者って漫画家には珍しくわりと常識人ぽくて、一般人と感覚が似てるみたい。
>>208 楠は大嫌いだけど、
母親がアレだということだけは同情するわ。
(「母が入院した」って記事を見て、
ついに精神科に!?と思ってしまった…。交通事故だった)
子供たちにまで被害あるっぽいし、
距離置いたらどうなんだろうかと思ってたけど、
記事さかのぼったらお父さんが亡くなってたんだね。
だから一人には出来ないのかな。
古本屋でわたしがママよ買った
本当に昔の本なのかって程、今見ても面白い
読んで不愉快になる育児漫画って例えばどういうこと?
自分が読んだことあって手放しで面白かったのは榎本の。
普段のギャグのノリのまま深刻なこと(子供のアレルギーやアトピー)もゆるめに流して描いてあるからかな。
テンパリストは面白かったけど作者の普段の子供への口調が悪いのが伝わってむむ?と思ってしまった。
(2歳のごっちゃんの口癖が「うるさいばーか」とか)
夫婦喧嘩とか愚痴とか描いてある育児漫画読みたくないw
あ、いや、愚痴はネタに昇華できてれば面白いはずなんだけど…
私は安彦麻理恵の育児マンガが苦手だな。
だってだってのかまってちゃんに加え、ストレスがたまって
妊娠中もタバコが止められなかったとか、
むかついたからって、こども相手に物を床にたたきつけたり。
母親と言うよりも一人の人間、ってことを前面に押し出しすぎ。
あと、自分のことをちゃん付けでこどもに呼ばせているのも苦手かな。
もっとも赤裸々に書くことで、共感を得やすいってこともあると思うけど。
>>211 自分もあれ好き
作者に良識と愛情があるのがよく分かる
一番どん引きしたのは、途中まで三姉妹みたいなほのぼのした調子だったのに、終盤にいきなり虐待告白が載ってた某書籍化ブログ
>>216 それ気になる
どれだろう。。
ヒント下さい!
>>214 ごっちゃんが過剰に口汚い罵り言葉で(しかも相手を傷つけたい意図が明確で)
バトルごっことは言え本人なりに本気で親を蹴りつけて、叱られるはずないと思ってて
腹に入ったりして親の表情が変わっても「痛い?」とか訊くそぶりもない
ってのはちょっとなーと思う
ずるずる長引くおっぱい星人は、祖母や友達の前では必死に取り繕ってるあたりで
「これは(もうご飯でもスキンシップでもなく)ちょっと隠したい恥ずかしいことだ」
と思ってるのがわかってそれほど嫌な感じじゃなかったんだけど
ちやほやしてくれない同性の友達(できれば兄弟もちの)ができれば大丈夫かな
ああ、自分語り言い訳など読んでて痛い!と感じる内容はいやだね…
というかタバコとか虐待告白とかもってのほかすぎるだろー…
そういうの読んだことないから当たるのいやだw
榎本の嫁もどうやらタバコ止められなかった描写されてたけどやっぱりさらりと描かれてたなあ
>>218 ごっちゃんは保育園行ってるから身内以外の人ともいっぱい接してるはずなんだけど
女性ばかりに囲まれてちやほやされてる子のあやうさみたいなものを感じてしまうって気づいた。
2巻までしか読んでないんだけど。
>>216 自分も気になる教えて!ひどすぎる
アニメ化もしてる方の三姉妹はブログでしか見てないけど
あれが一番当たり障りなくてイヤミでもなくてなんというか無難で無害で安心だね…
虐待マンガといえば、田島みるくの「あたし天使あなた悪魔」だなぁ。
たしかに手がかかるタイプのこどもだったけど、小さなこどもをどつきまくり。
親自体が超絶DQNで、焼き肉屋でこどもを放牧させたり、あろう事か食べ物屋で
うんちのニオイを振りまきまくったり。どん引き…。
アマゾンで中身を閲覧できるから、ぜひ読んでもらいたいくらいです。
>>216 図書館で借りてさらっと読み流しちゃっただけだからうろ覚えだけど
トマコのやつかな。
>>211のインド家族もののタイトルが知りたい。
テンパリはごっちゃんの口の悪さもアレだけど
ごっちゃん仕事に巻き込んで他の先生やパーティいかされて、無理矢理連れてきてるからうまく対応出来ない子供に心の中でも罵倒してる所とか
遊びや会話に対して「あーはいはいめんどくせーなはよどっか行けアホ」とか言ってんのが引いたなー
延々と続く遊びや訳分からない会話に対して嫌気さすのは凄く分かるけど、二巻辺りは何か嫌な事でもあったのか
ずっとそんなのばっかりで嫌だった
初めて読んだのが「あた天」だった
短気な人が自宅仕事しながら育児やるとこうなるんだって思って読んでた
子供の急な腹下しは仕方ないにしても、確かお座敷の畳だったと思うが
弁償もしなかったのかよって引いた
虐待告白は「男の子はこうして育つ」とかいうタイトルだった
二番目の子ができて忙しい時に長男が赤ちゃん返りしてしまい…みたいな展開だった気がする
一応関係は修復した様子
春菊やみるく、独身の頃読んだ時は面白かった。
特にみるくは笑った。今読むと突っ込み所ありまくりなんだけど
あれがもし育児って実はこんなに辛い!みたいな暗い漫画だったら読んでなかった。
まだ育児漫画の出始めだったし、ネットもそんなに普及して無い時代だったからあんなもんだろう。
今は、テンパリストでも描かれてたけど、ネットで叩かれるのが当たり前だから
描く方もどこか配慮してると思うw
ネットの批評気にするなんてwって感じだけど
嫌でも目に入るだろうし見ずにはいられないと思うし。
高橋三千代?も昔読んで、
ママチャリで警官に逆切れみたいなのも今思うととんだDQだけど、当時は大笑いした。
図書館の育児コーナーで見かけた天野夏美もひどいよ。
話も絵もひどいw
旅行先のホテルで赤子を部屋に置いてって戻ったら
となりの部屋の見ず知らずの変なグループが泣いてたからって赤子を抱っこしてて、
一旦また預けとくとか。
広島出身らしいけど、
「いわたくんちのおばあちゃん」と同じ人なのかな?
>>208 毒親の愚痴はいてる人って、自分も親そっくりだったりする。
かわいそうだけど、親に似るんだよね。
楠もブログで娘頭いい自慢したり、本人どう思ってるか知らないけど、
ちょっとアレかなって感じ。
ブログさかのぼると、娘さん中学受験するみたいだね。
夕食のお弁当持ってで塾って書いてあったし。
テンパリはほんと口悪いよね
ごっちゃんがぼかすか殴るのをおばけとか魔女とかでごまかす前に人を殴るのは駄目だよって言い聞かせないといけないんじゃないかと思った
ごっちゃんにジャムとか砂糖とか渡して一人にしたら沢山食べちゃうって想像つくのに、なんで一人にするんだろ、とか
ネタとしては面白いけど、たまにん?と思うことがある
>>219 > 女性ばかりに囲まれてちやほやされてる子のあやうさ
私も感じてた。
アシさんたちとか、基本独身の女性ばっかりで、「先生の子」なわけだから
扱いもそういうものになっちゃうしね。
東村アキコ自身も「ごっちゃん甘やかされすぎ?」って欄外に書いてたので、
気づいているとは思う。
天野夏美で酷いと思ったのは、2人目妊娠中
上の子の公園遊びの相手を2人目不妊で悩んでるママ友に丸投げしてたこと。
「ママー、○○やってー」(ブランコおしてーとか)と言われたら
ニコニコしながら当然のように「○ちゃんママにやってもらいなさい」
そのママにゼイゼイしながら
「いいわねー、私も妊婦さんになりたいわー」と皮肉を言われて
ごめんね、いつもありがとうと書いてたけど
自分自身も不妊の経験があるのに無神経な人だと思った。
しらいしあいの育児漫画が好きだったな
単行本の続きが出てくれなくて残念
娘に「死」について教える話は読んでて泣いたよ…( ;∀;)イイハナシダナー
楠と大橋は既に独身の時からイタい人達だったからなあ。
親の話知ってもなるほどねとしか思えない。
東村さんは出産前に描いてた作品群が好きだったんだけど、子供や父親ネタみたいなのばっかりになってつまらない。
伊藤理佐といい、やっぱり育児中の母はそればっかりになっちゃうのかな。
ハガレンの人ほどになれとは言わんけど。あの人が育児ネタ描いたらどうなるんだろ
高橋なんたらのドシロウト丸出しの汚い絵の漫画とブログ。
絵が下手、とかじゃなくて単に絵が汚い、漫画を上手に描こうって努力すら感じられない
言い訳はいつも「忙しいから」
〆切りに追われて育児・家事が手抜き→夫(激務)が家事手伝わない→夫婦関係に溝が入ったとか
10年前から同じ事言ってる。
ならどれか一つやめればいいのに。
誰もそこまで頼んでない。
10年前からちっとも進歩してない。夫婦喧嘩の内容が全く変わらず。
でも高齢で「まさかの」妊娠&出産してるあたり、いろいろだらしない印象。
毎回夫婦げんかするごとに漫画やブログに「私全然悪くない・夫だけが悪い」の一点張りでツラツラと語ってるからうざい。
お前いくつだよ、って言いたくなる。
家族の実名や顔写真も公表してるんだから、節度ある発言にしておけばいいのに。
子供や旦那さんが可哀想。
>>233 東村って東村アキコ?
テンパリストやテンパリストベイビーズ以外に子ども・父親ネタってあるの?
むしろ消費される勢いでいろんな(といってもテイストは同じだけど)作品描きまくってるような…。
>>235 ないよね。
今やってるクラゲも主泣も子供なんか出てこないし。
終わったひまわりはテンパリより先に始まった父親ネタだし。
ハガレンの人の育児エッセイは
実現したら「百姓貴族」の
作者の母親のエピソード
そのままな気がする
陣痛来るまでトラクターに乗ってた→陣痛(ryまで原稿
とかな〜
自分がムカついたのは、さんりようこw
周囲にすっかり育児丸投げ。
なのに育児マンガww
そのマンガの中で、協力者の1人であるトメへの心の叫びで「そんなモノ(服)よりお金下さい」って
堂々と言っちゃう浅ましさww
トメはアレ読んでどう思うかとかなーんにも考えずに堂々とアテクシ凄いwって
常に思っているのがイタくてたまらなかった。
育児まっただ中の育児漫画ママ(ブロガ―含む)が
漫画は「子供が寝た後で描いてます」
うそだろ。日中、放置で描いてるんだろ。
誰かも書いてたけど、荒川弘の育児漫画が読みたいな。
>>233 確かにそうなんだよね
母親の影響あるのかな、前にブログだかmixiの日記に書いてたけど
あの双子の上に本当は一人兄がいて
ひき逃げにあって亡くなって犯人が捕まらなかったとか
しかも兄が亡くなったから自分たちが生まれたみたいなことを書いてたから
親に言われてたんだろうなとか考えると、ある意味毒になる親だったんだろうな
>>239 趣味で漫画書いてるけど、子供が起きてたら無理。
ちょっとでも体重かかったり体や机にあたると線がブレルし
まあ年齢によるんだろうけど。。。
親のやってることに無関心な子供なら可能かな。
荒川弘の育児漫画面白そうだけど
なんだか落ち込んでしまいそうだ…
ママぽよ読んだ時もちょっと落ち込んでしまった、自分は友達少ないから。
作家と自分を比べる必要ないんだけど
育児マンガって共感しながら読む部分が多いからさ
どの作品にも言えるが自分が共感できる部分だけ受け留めて育児に専念すれば良い話なんだよ
母ちゃんキャラに共感できるかどうかって大事だよね。育児漫画では
できる→サイバラ、ぷりっつ、青沼(時々)
できない→春菊、みるく
私がママよ・うちの3姉妹・インド夫婦茶碗・あぁ息子・まいにち母さん・たかはまこ
共感出来る
うぐいすみつる・春菊・あた天・堀内三佳
共感出来ない
堀内は共感以前に読みにくい…
楠のところは娘さんお受験か。
同じ県民で楠よりはるかに年収高そうな、鳥山明や貞本さんとこだって、
中学まで公立だったのに。楠見栄っ張りだなw
お受験戦記でも書くのかしら。
>>246 だいたい一緒。あと
共感できる:ちいさなのんちゃん
共感できない:テンパリ
これは自分ちが女児だからかなあとも思う
男児な上に作者は父親だけど、ああ…あるあるあるあるwww的に共感しまくったのが
子はカスガイの甘納豆
>>248 あほな女子なら中学から女子大付属いれちゃえば後が楽
>>248 金積めば入れる女子大の付属だろ
東大・名大合格者が毎年出る滝学園の中等部なんて入れるハズ無いわ
荒川弘は育児マンガ書く暇あったらストーリー物描いてもらいたい。
百姓貴族読めば育児でも面白い物になるだろうと予想はつくけど他の漫画家でも代用の利く面白さだろうし。
言い方悪いけど面白いかどうかは別として育児マンガなんか子供のいる漫画家なら誰でも描けるけど
ハガレン級のファンタジー描ける人間が広い漫画界に何人いるか。
ハガレン信者って多いよね
>>251 まあ、間違っても純金にはなれないだろうな。
荒川弘は育児漫画書かない気がする、いやわからんけどw
百章貴族の中に多少盛り込む程度じゃないかと勝手に予想。
楠のお受験戦記はありそうだねw
>>254 東京の聖心に匹敵するセレブなお嬢様学校である金城に馴染める訳ないわね
>>252 中国っぽいやつがくそつまんなかったから
次作にハガレン級は期待はできんな
トマコ
虐待するような親が育児漫画とか笑えるwww
>>257 フランケンシュタインのは好きだけどな
ギャグ漫画だけど
トマコ、今も普通にブログマンがやってるんだね
件の本は図書館で最初の方しかよんで無いから虐待所は読んで無いんだけど
その部分以外は全然そんな事匂わせてないから、急に書かれても驚くだろうな
トマコの虐待のくだりはアマゾンのなか身でみたけど
現在進行形の虐待ではないし、よく告白したなあと思うけどな。
ああいうギャクな育児マンガって、なんでも笑えるネタに・・って感じがあるけど
(悪く言うと嘘くさいというか)本当のところは深刻なところがあって当たり前で。
あの告白は必要だったか?と思うと悩むところだけど、(ここでは大方不評みたいだし)
私はアレ読んでから、マンガの方読むとまた少し違った見方できてよかったよ。
がんばれと応援したくなる。
トマコのは一応解決して前向きな感じで終わってるから素直に「大変だったね」って応援できる。
一番心配なのは絶賛崩壊中の春菊一家だよなぁ…まああれはフィクションwだけど
わたはんは男を何度かえても男の愚痴ばっかりだけど
「子供のこういう行動にイライラした」っていう描写はないね
数年前、育児マンガブログで人気が出て→書籍化→さらにアニメ化=アメリカンドリーム的なブームがあった数年前、
それにあやかろうとして、結構、
育児漫画描いてる人や、ドリーム狙った素人がアメブロに引っ越してきたよね。
>>262 結構子供に関してもイライラしてるような気がする。
朝食作ってる時に話しかけんな!とか。
ただ、これは叱っとけよと思うような事はスルーしてる。
娘が呼び出し食らって三者面談みたいなのしてる時に、先生の質問に対して紙コップをくわえたまま返事してて先生に注意されてた。
しかるポイントが躾じゃなくて自分のイライラしてるときって感じ。
>>263 今冬のコミケ、育児系スペースに
「育児漫画ブロガー集結!」
ってカットのサークルが居て、カタログチェック時点で微妙に引いたw
やっぱり内容も値段設定も微妙w(自分も出す側なんで、概算は予想できる。かなり強気な値段だったw)だったので、いつも買うサークル&プロ漫画家の育児本しか買わなかったよ…
まんだ林檎のとか、商業単行本にならないのが勿体ないよなぁ…さんりょうことかより、よっぽどいい内容なのにw
多分まんだ林檎だったと思うけど前に商業の雑誌か何かの単行本のあとがき漫画のどっちかで
朝上の子の朝ごはんとか作ってバタバタしてたら、いつの間にか下の子がいなくなってて
家中探し回ったら風呂で溺れてただかって話がインパクトあったな・・・
居なくなってすぐ気付いたから、怪我とか無くて済んだみたいだけど。
トマコって捨て奥でマンガ載せてる人?
本読んでないから虐待告白に驚き…
その人の程度はどんなものかしらないが自覚はあるんだよね?
春菊のほうが無自覚な分怖いと思う(主に性的虐待)←彼女のスレでは鉄板といって良いほど言われている
>>266 こわああ
でもそういうエピって自分の生活振り返るのにいいね。
子供産みたてのころは、風呂のお湯は毎回ながさな!と思うんだけど
自分と赤ん坊しか入らない、湯船はでかいで(老人用マンションを買ってしまって)
もったいなくついつい流さず、次の日に沸かしなおしたりしてる
>>265 内容微妙ってことはあんまり売れなさそうってことだよね。
部数刷ってないから強気と思うような値段になるんじゃない?
アニメ化した育児ブログ本がどうしても受け付けない。
トマコのは漫画もあるけど、ブログ本自体が読みにくい。
読みやすいブログ本ってなにかある?
告白したからいいってもんじゃないよね、虐待って。
すること自体が問題じゃね?って思うけど。
捨て奥の選択肢マジ疑うわ。
みきちょんの殺人レシピとか虐待親トマコとかそんなんばっか。
もっといいブロガー使えばいいのに。
>>268 マンションだったら、むしろお風呂のお湯は抜いておかない方がいいかも…
突然の断水とかがあった時、お風呂の残り湯はかなり重宝するよ
緊急用の飲み水とかは備蓄してても、トイレみたいな、「きれいじゃなくてもいい水」
までは手が回らないことが多いし
風呂場に子供が1人で入れないような工夫ができればいいのかなあ
>>271 浴室って内側から鍵かかるタイプの扉あるよね。
うちがそうなんだけど。
開けた状態で鍵かけてそのまま扉を閉めると…ってタイプ。
うちは子どもがうろうろし始めたときはそれやってた。
開ける時に10円玉がいるのが面倒だけど、入浴時&掃除のときしか風呂場なんて行かないから問題なかったよ。
トマコの虐待告白は、アマゾンで無料で読めるよ。
あれは、虐待というより、
下の子が生まれて大変な時に、上の子が「悪魔の二歳児」時期で
テンパった感じ。
ああいう事を告白して、それに対処した方法も書いてるから、
同じようにテンパってる人には、役に立つ内容だと思った。
トマコのアマゾンで読んだけど、どこが虐待なの?っていうレベルだったよ。
ただ、このまま誰にも言わないで進めば、危なかったね〜とは思ったけど。
昔は元々ある程度の漫画家が出産育児話を描いていたように思う。
育児物ブームになって本業サッパリな人でも描くようになり、ブログの時代になって素人まで参戦。
自分は最近田渕由美子の大昔の育児物読んだりしてる。もうお子さん達もいい大人だろうけどね
売れない漫画家が育児マンガで小当たりしてそこで満足しきって
若くして漫画家としての成長を止めていつまでも唯一のヒット作にすがり続けて
他作品でヒット飛ばそうとする意欲も実力もある人間の少ないこと。
育児漫画でヒットして、あとが続いたのは森本梢子ぐらいか。
アキコはテンパリ以前から結構売れてたし。
トマコ、読んだ。
なんというか、、、ぷりっつに似てるなあ〜、、、
ぷりっつのほうがメジャーになって当たり前だなと思った、トマコ
比べるだけおこがましいなと思った、トマコ
虐待手前までいって三人目作るとか頭緩いんじゃね?トマコ
ぷりっつの、おなかが空いた3女に芋けんぴ(当時1歳?)はドン引きだった。
自宅浴槽で溺れるで思い出したけど、なんかの育児雑誌で医者のコラムにあった
挿絵で上記溺れるシーンがあった。
なんか、楳図の絵そっくりで激しく怖かったなー。
微妙なスレチでスマソw
トマコの話、しない人は多いのかもしれないけど、たまに聞く話でそう珍しくもないなと思ったけど。
虐待レベル?
叩きすぎた、というのはたまに聞くけどな。
私はしないつもり…とは思ってても、下にもう一人いたらしんどいよね。
イモけんぴって結構サクサクで柔らかいのあるよ?
砂糖が気になる、というのはそうだけどw
>>282 あの三女の場合は、表面の甘いとこだけしゃぶって投げ捨ててたみたいだから、
たぶん固いやつだったと思う
>>276 ラズウェル細木は?パパコロはヒットとまでは言えないかなw
育児が最初じゃないけど小栗左多里もその前に細々描いてた少女マンガはわりと好きだったけどな。
ダーリン描くのを勧めた松田奈緒子の妹をちょっと恨む
福満はまだストーリー漫画でヒット飛ばす夢がありそうだけど。
まぁ自分の漫画が売れなくとも旦那の安定した収入がある女漫画家と
妻が専業主婦で自分の双肩に一家の生活がかかっている男漫画家じゃ事情が違うか。
育児マンガとはちょっと違うかもしれないけど、
村上たかしの「ぱじ」なんかは、子どもが生まれたからこそ
描けたマンガだと思うな。
子どもが生まれる、子どもを育てる、そんな何気ない出来事でも
作者に与える影響が絶大だったわけで。
男親の漫画家の方が、ロマンチストなのかも知れないね。
ラズウェルはどっちかというと酒飲み系の漫画の方が主流で
育児漫画も描いてたんだーって感じだ
>>281 さきいかを袋ごとあげたりもしてたよね。
お腹の中で膨らんで大変なことになりそう。
塩分もきついし。
するめしゃぶらせるのとは違うよね。
「はじめて赤ちゃん」
THE山田家の人。
夫婦仲がほのぼのしてて、赤ちゃんの描き方可愛くて好き。
ふたりめ編出てたんだね!
買おうか迷い中。
虐待なら田島みるくが酷かった。
仕事のあいだ面倒観ずに放置してイタズラしようものならバシバシぶっ叩いて
そうして育った俊介は、妹と仲良く遊んでたと思えば
癇癪起こして布団で簀巻きにして蹴りまくるなど虐待連鎖。
さすがに物置に叩きつけて怪我させたときは反省したようだけど
よくあれで育児漫画家のパイオニア面できるものだ。
その人の話が出る度に、どうしても森園みるくを思い浮かべてしまって、
ものすごい虐待シーン(鞭とかろうそくとか)を想像してしまう。
テンパリスト、ごっちゃんもオーズに夢中なんだね。
我ながら性格悪いけど、他の人が同じような内容(ベルト欲しがり、価格高騰して困った)を
描くと「スポンサーへのおねだり?」と思ってしまったりするけど、この人に関しては
あんまりそう思わないな。なんでかわからんけど。
>>292 あああああああ森園だ!
ここで田島みるくって名前見てアマゾンでチラ見できるよって聞いた時
あの絵柄で育児…?あの作風で…?と不安でいっぱいになりながら見に行って他人で安心して帰ってきた。
東村は読者に嫌われないように気を使ってるからねぇ。
先週のこどもにんぎょう劇場でIKKANが声優やってたね。
おおう!と声を出してしまった。
渡辺やよいってレディコミ描いてる人も育児マンガ描いてたねw
そういや
>>295 「ハナマルご出産」だったか、アンソロジーの単行本に掲載されてたね。
陣痛きたら自分で自転車こいで病院行ったって話。
>>294 最初の頃に
「ネットで叩かれたくない!ガクブル」
みたいなことを言ってた割には
最近は結構フリーダムなアキコ選手
298 :
名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 23:50:13 ID:Dawq9Cc2
>>297 だいぶ気を抜き始めてるよね
ごっちゃんが口悪いのはまだ保育所でうつったのかなとか思えるけど、作者の心の声が凄い口汚いし
>>297 あの頃はまだテンパリ描き始めで育児漫画では一番の売れっ子って程ではなかったからね。
今や一番の売れっ子で怖いもの無くなって来たとかw
いや、私はファンだけどさ。
でもこういう事書くと某モヨコみたいに参っちゃう人もいるからなあ。
西原が「あいつ(育児漫画で)抜けて来たから目障り!
でも周りに気を使うタイプだから自滅しそうね。うふふふ」
とか何とか描いてて笑った。
そういえば前に話題に出てたオレンジページの伊藤理佐読んだ。
赤ちゃんの表情とか面白くて、想像してた程つまんなくなかったけど、
やっぱりオレンジページってのがねえ。料理雑誌だもんね。
「おかあさんのまど」ってタイトルも良いと思うし、何か育児雑誌だったら良かったのにね。
連投すまん。
西原の所、うろ覚えなんだけど、
「仕事を断れなくて全部引き受けて自滅」だったかも。ごめん。
最近のサイバラageっぷりがなんか怖い
一番切実に感じられたのはエッセイじゃないけど「ぢごぷり」かな。
穏やかで何でもできて優等生で子育てに幻想を持っていた女の子が
優等生ならではの完璧主義と何でもできたゆえの傲慢さ
今まで人よりできたのに上手くいかない事への自信喪失で壊れていく様が
ぢごぷり、私は嘘くさく感じたなあ。
設定とかがオタっぽくて親近感が湧かないのもあるけど、
育児の悪い部分だけ強調しすぎで何を主張したいんだと思った。
他のキャラとちがって赤ちゃんだけ不細工だし。
>>301 伊藤理佐の文春の連載って「女の窓」だったから、そこから来たと思ってる
307 :
301:2011/02/09(水) 12:51:36 ID:NK8VseZr
>>306 もちろん知ってる。読んでたし。じゃなきゃ良いなとは言わんよw
でもきっとオレンジページしか知らない
オレンジページの元々の読者の人達にはハア?って感じだよな。
ぢごぷりはフィクションだから漫画板に行きましょうね。
>>309 それよりも「カリスマ育児のネタはある、またやりたい」に期待している。
どこか出版社よろしく〜!
>>310 カリスマ育児を読んで思ったのは「奥さん今そんなに忙しいの?」だったw
お世辞にも売れっ子とは言えない人よような…。
>>311 今はわかんないけど ぶ〜け時代は、とにかく絵の下手な人って印象>カリスマ奥
ぶ〜け末期、マンガ家同士の恋愛マンガを描いてて、今思うと実体験だったかと
榎本はゴールデンラッキーの見返しにでてた本人の写真がかっこよかったので憧れてた
奥はデブで有名だったので、結婚したと聞いたときは 。゚(゚*´Д⊂グスン
榎本榎本って全然知らなかったけど、あのゴールデンラッキーの人なのか!!
美しい犬とか出てたやつだよね?
そうかーだから戦車と対談(?)なのかー
相原コージとかどこ行ったんだろう。
わた繁に奥さんとお子さんが描かれてたけど。
>>304 私も。ぢごぷりは育児中の辛さに寄り添ってくれた漫画だった。
旦那に読ませたら良さそうな育児漫画ってないかなぁ?
うちの夫はカリスマ育児は読んでたよ。
他のも見せたけどあまり興味ないみたいだった。
元々榎本の漫画は知ってたってのもあるけど。
耕野裕子ってデブで有名だったのか、漫画好きだったのでなんかショックw
漫画家嫁まとめサイトがヒットした
福満しげゆき夫婦のもあったw
高橋三千世がブログで、
コメ欄から新築する家の間取りやら、
いちいちどうすればいいか意見募集しながら、決めてるけど、四十回った大人なんだから、
そんなの自分だけで決めろって感じがする。
都合悪くなると、いつもべいべが起きたので〜で締めてるけど。
嘘だと思う。旦那が転職した直後 節約本とか出した割には、だらしなく四人目作ってるし。
いま育児漫画がブームで古い作品も読み漁っている。
昨日今日で「わたしがママよ」を読んだんだが、
時代を感じたし突っ込みどころは多いけど面白かった。
まさこさまのエピソードがなければもっとよかったのに。
育児関係なさすぎだよね!
いまさらな感想垂れ流し失礼しました。
無理なこととはいえ、もっと小さな女の子の憧れそのものの「おひめさま」ぽい方が
その数年前パレードしたんだがなー…とちょっと惜しいと思ったw
無益などっち擁護とかそういうの抜きにさ、当時、子供の眼でも
ピンクのドレスで純白のウエディングドレス&マントでうら若いきれいなお姫様と
傍目にもベタ惚れラブラブな若い王子様にくぎづけだったもんで
それもだけど、「私がママよ」は子供同士集団でドタドタしながら遊んで
親だけでなく周囲の目がたくさんあってみんなで育てて、いいなーと思う
オレンジページの育児漫画、いつもオチが弱いと言うか変…
育児漫画ってオチは弱めなのが多いとは思うけど
大体意味不明に謝ってるだけで、元々そういう作風なのか、オチが思いつかないのか分からないけど毎回だから気になって来た
夫の人って呼び方も気になる
>>320 久しぶりにこの人の漫画(4人目妊娠エピのやつ)読んだけど、
まったく絵が上達してなくてワラタw
内容も避妊失敗の4人目妊娠、どうしよう!?不安で仕方ない!ばっかりで
これ4人目の子が将来読んだらどう思うんだろう…って感じだった
住んでる地域も何となく分かるし、
結構顔写真も公開してるから、家の事情やら筒抜けで近所でも噂になってそう。
上二人は幼稚園だったけど、蓮君が保育園入れてから保育園マンセーになってるから、
末っ子も申し込むんだろうけど、あの位の連載で入れるんだろうか。
蓮君の時もよく通ったと思うけど。
「わたしがママよ」全部読んだ。
時代を感じるけど内容はバラエティ豊かで面白い。
しっかし、チャイルドシートが義務化されてない頃だろうけど
助手席で赤ちゃん抱っこしてるの書かれてると
昔は危なかったんだなあ〜
高橋三千世、画材屋で小学生に
「その絵でプロ(の漫画家)なの〜」と笑われた話を読んで
この人、人に漫画家と名乗ってるんだということと
あのレベルでプロ用の画材使ってる事に驚いた。
イラストコンテストにはマッキーと定規替わりの表札で
描いて応募したらしいから、ずっとそれに近いレベルだと思ってた。
(本人の意識も画材も)
商業誌に漫画描いてお金貰ってるんだから
間違っちゃいないかもしれないけど
アキコの心の声が口汚いって
私も心の中じゃあれぐらい言ってしまうけど汚いのか…
人前で言わなきゃなんの問題もなし
九州弁だと口汚く聞こえる場合もあるからね
>>327 ブログでパソコン使って時々自画像?書いてるけど、
素人以下だよね。
いつも仕事と家事が両立出来ない〜ってぼやいてるけど、
がめついし、一応仕事してないと、保育園入れられないから、
ずっと続ける気だろうけど、ちびまる子崩れのあの絵でよく需要があると思う。
>>327 私もそれすごい違和感だった。
え?漫画家気取りなんだ・・って。
「育児漫画描いてる人」と「漫画家」って全然違うと思うんだけどな。
たぶんあの人以外、育児漫画を育児雑誌に連載してるってだけの段階で
「漫画家」を名乗る人は皆無だと思う。
商業誌に連載持ってりゃ自称プロ漫画家でいいと思うけど。
うーん、漫画という形式をとってるけど、お金を払われてる重点があくまで作者の個性と育児エピソードに、じゃない?
漫画に関してはどう見てもど素人だからなあ。
もちろんそこから発展して漫画の仕事してるなら別だけど。
別に漫画家でいいと思う。
悔しいの?
単に言葉に対する違和感の話だよw
悔しいって発想がさっぱりなんだけどw
335が私のレスが悔しいの?
極端な話、「私なんかお金もろくにもらってない下手くそなので
プロとはとても言えません、だから漫画家として税金払いません☆」とか
言われても困るわけだし
漫画じゃないけど、以前フリーの仕事をしていて、結婚を機に
ごく一部の縁のある仕事だけ残そうとしたら、「フリーで働いてると
個人事業主て扱いになってどれだけ収入が少なくても、会社からの
扶養手当もでないし社宅にも住めない」と言われた身としては…
びっくりして色々聞いたら、「漫画大賞とか受賞しちゃっても駄目」だとか。
漫画家でいいじゃん。
その中の内訳で「少女漫画家」「青年漫画家」「育児漫画家」等等あるわけだし。
育児漫画家が漫画家気どんなよpgrってなんだかな〜
336の言う「漫画家」に違和感を感じた
商業紙に漫画を書いて、それでお金もらってるんだから(レベルは別として)
漫画家、という意識がないとダメだと思う。
そうでないと、読んでる人や、漫画作成や出版に関わってくれてる人に失礼じゃないかな。
ただ、あの人の絵は「ほんとにプロ?殴り描きですか?」て感じなのは同感(それが持ち味なのだろうけど)。
あの絵で、(しかもジャンプ系とかみたく有名でもないのに)他人に「漫画家」と言うのは
「え、漫画家ですって、他人に自分から言うの?」と感じるのもわかる。
>>291 田島みるくなら物置閉じ込めのエピソードより
仕事が忙しいからと2歳児に朝からカップ麺与えて放置とか
普段の生活がひどすぎて引いた
なんで保育園に行かせないんだろう、待機児童でもなさそうだし…と不思議だったんだけど
この人、保育園に偏見があって幼稚園にこだわってたんだよね。世代かな。
俊介は今は田島夫妻経営のドッグラン施設の管理人やってるんだね。
真面目な青年に育ったようで何より。
幼稚園ってあっという間にお迎えの時間だよね
自分は保育園に預けた兼業だけど
在宅仕事してる人も延長きく保育園ほほうがずっと楽だろうにと当時思った
世代的にも「保育園、学童っ子は可哀想」なイメージ持ってたのかも
>>341 ドッグランに行った人のブログに写真が出てたけど
なかなか好青年風に写ってる。
すくパラ次号で榎本×戦車の対談やるそうだ。
田島みるくの家は十年近く前に、テレビでやってて、
三兄弟でジャグジーバスに入ってたけど、豪邸だった。
今は旦那は専業主夫してるみたいだし、虐待漫画でも相当印税入ったのかね。
高橋三千世も家が完成したら、漫画で真っ先に、写真公開したり、
間取りやらネタにするだろうな。
ブログの皆さんの意見を参考に家建てました〜ってテレビ出たりして。
昔銭方金太郎に出たらしいし。
あっくんなっちゃんの人とか、陽子ママも絵はあれだったよね。
陽子ママとか、漫画読んでてもいかにもほや〜んとした、お嬢様奥様で、
絵の得意?な奥様が、ちょっと勘違いしてイラスト持込して、
運よく採用されたのかなと思ってたら、女子美大卒ってびっくりだった。
どんなレベルの美大なの?
すくパラ読んだ。
安彦麻理絵、4人目を妊娠したんだね。
同じ連載陣の中には、不妊治療を頑張りながらもなかなか授からない人もいる。
人生ってままならないもんだなぁと、諸行無常を感じたわ。
あびこすごいな…
またタバコ吸いながら酒飲んで妊婦生活するのかな。
アビコ、ほんとに?>4人目妊娠
どんだけ生殖能力すごいんだよww
DQN=繁殖する ってほんとの法則かも
マジっすか
子の父は二番目、三番目と同じ人?
安彦の4人目妊娠マジです。
原稿執筆中の時点か発売日の時点かは不明だけど、
現在妊娠5ヶ月とのこと。
3人目が1歳になったそうだから、年子ではないのかな?
2、3人目と同じ父親。42歳での出産になるそうです。
Q汰に対抗してる訳じゃないだろうけど、
奇しくも4人の子持ち同士になるんだね
四児の母って春菊とQ太に続いて三人目かな
>>351 安彦ももう42歳だったのか。。。
安彦の漫画好きだからがんばってほしいけど当分は育児にかかりきりっぽいな。
レスありがとうございました。
楠桂の「不育症戦記」ブクオフで100円で置いてあった。
苦労したのはわかるけど、丸まる1ページ使って
「なんで私だけがこんな目にあうの?!わからない!わけわからない!!」
とか古いマンガみたいな(マンガだけど)表現が多すぎてゲンナリした。
あと赤ちゃんの遺体の絵がやけに生々しくて気持ち悪くなった。
感情のほとばしるまま作った漫画って感じ。
それに共感して慰められる読者が少しでもいるならいいかな、と思うけど…いるのか?
韓国人の父親が書いたアトピーの娘の漫画が結構良くて、不覚にもちょっと泣いた
私は楠ケイのその漫画は読んだことないけど、
355の言うような共感を持つ人はいるんでないかな。
ぢごぷりのあとがきに、
「ノンフィクションの育児マンガだと、なかなか
自分はこんなに辛かったの、とは言いにくい。」ってかいてあって、
なるほどフィクションの育児マンガって存在の意味があるなあ、って思ってた。
アビコの話にはびっくりだわ。
いや〜、すごい。実は子供好きだったのかな?
それとも育ててみたら好きになったのか?
しかし42で出産。小学校に上がる頃にはほぼ50才だなぁ
頑張れ・・・
アビコは長女の時は、何が駄目だったのだろう?
と、四人目妊娠の話を聞いて浮かんだ。
楠桂の不育症漫画は、アレはアレでありなんだと思う。
初期流産ですら引きずる人は引きずる中
陣痛起しての流産処置を何度もだからさ。
長女がいる分、子どもが死んでしまう悲しみって
相当辛く感じるんじゃない。
悲しみをグジグジ描くんじゃなく
怒りとして描く辺りが、まぁ楠漫画にありがちな
間違った感情表現方法だなぁとは思うが。
ハッピーエンドになってるし
不育症の人だと、有る意味希望の持てるオチだから
出した意味はどこかにあると、思う。
>>358 一度目は逃げたけど、二度目は逃げられなくなったとか。
多少は大人として腹くくれたのかもしれない。
成長したということなのかな。
でも長女は本当に気の毒だ。
安彦は全然腹くくってないよ。
今さらながら「子育てハッピーアドバイス」を読んで、
「おれでいいんだよなー?おれの所に来てくれたんだよなー?」って
号泣しながら自己暗示をかけてるくらいだから。
夫が姑に妊娠の報告をした際、
「それって、マリエさんは喜んでるの?」って言われたそうだけど
いつものごとくその一言をずーっと引きずって、ストレス解消と称した
喫煙飲酒に走りそうだもん。
妊婦の飲酒喫煙は本当に引くよね・・・
この人子供全員妊娠発覚時に「予定外!」みたいに描くよね
四人もいて望んで妊娠した子がいないとか色々とひどい
全員予定外…。
ピルでも飲めばいいのに。
安彦、昔は好きだったのになあ。育児漫画とエッセイ漫画描いたら一気にうざくなった。
自分のこと不細工に描いたり自虐的に描いてるけど、同情してもらいたいってのが感じられてダメだ。
>>346 誰かは忘れたけど、美大卒の漫画家さんが
「美大って、(作品の)個性や独創性が尊重されるから、技術的には優れていても、独創性に劣る作品より、技術的には劣っていても、独創性に富む作品が評価される」(だから、美大卒の漫画家が必ずしも、絵が上手いとは限らない)って、言っていたな。
あっくんなっちゃんの癌克服した友達のエピソードは泣いた
西原は大学で全く評価されてない。最下層の落ちこぼれ。
あの人の偉いとこは、いきなり実践で自分にできる仕事をもらいに行ったとこ。
うーんでも、多摩美女子美に入るくらいのレベルなら、
一応デッサンはしっかり習っているはずだよね。
学校に入ってから、個性が評価されたり、落ちこぼれるのはわかるけど。
デッサンのウマさ=マンガ絵のウマさとは違うとおもうが、
実は静物画かかせたらそれなりだったりするのかもね。
自分の周りにいる子沢山は、皆一様に「想定外の妊娠」と
ほぼ毎回言っているので、やっぱりそうなんだなとしか思わなかった。
ちなみにどこの家も夫は普段は家庭を顧みず、育児ももちろんしない。
そしてなぜかどこの妻も「立会い出産すれば私の苦労がわかるかも」
と言う。安彦麻里絵のところはどうか知らないけどね。
くらたまに関するコラムでいしかわじゅんが書いていたけど、
サイバラは苦学生だったためか、デッサンなどの技術を磨ききれなかったので
その点は荒削りだけど、それを補って余りあるほどの才能が「構図」にあるらしい。
くらたまがサイバラの漫画を見て、これくらいだったら描けると思ったと言っていたけど
それはサイバラ作品を表面的にしか見ていないからだ。
あの構図は、美術を勉強し、尚かつ才能がある人間のもの、だって。
昔地元のダイ○ーの本屋に
いけのゑびすとかいう人の育児本が
いつまでもいつまでもあったのだが
80年代のラブホのCMとかみたいなイラストで気になっていた
二浪してムサビに入った夫が言うには
受験は一般的にデッサンをするから入れた=ある程度のデッサン力と言える
ということらしいけど…
まあ西原の魅力はデッサン関係ない
私は好きだ
漫画家の「絵の上手い下手」って、デッサンの正確さとかより
人物の表情の付け方だと思うなあ
乱れてない、「絵としてきれいなマンガ」でも、喜怒哀楽の付け方が
ワンパターンだったり不自然だったりするとイマイチだ、と思ってしまう
田島みるくとか典型的じゃないかな、「怒った顔」や「泣き顔」がほぼ
1種類しかない感じ
サイバラとかは、絵としては汚いけど怒り顔や笑い顔にバリエーションがあって
その時の感情の微妙な度合いが伝わってくるように思う
サイバラは字が汚いとこも魅力のひとつ。
素朴で惹かれてしまう。
何この西原マンセー感
サイバラは演出が上手いんだろうなと思う
泣かせるシーンをちゃんと泣けるように描けるというか
ちなみにくらたまはべったべたの少女漫画を描いてた時代もあるので、あの絵しか描けないってことはなさそうw
>>374 最近のサイバラ映画宣伝効果に見事ハマっちゃった人たちだと思われw
漫画家として絵の下手さを売りにしてるサイバラが
普通か、下手すりゃうまいグループにカテゴライズされるぐらい育児マンガって下手な漫画家が多い
そういえば昔江川達也が育児漫画を書いてたような気がしたが
あれは面白かったんだろうか
江川達也って、元教師でしょ?どんな教育をしていたんだろう。
コメンテーター時代と同じように、上から目線の育児漫画だったのかな。
高橋陽子さんのホームページに行って見たら
あいかわらず素人くさい画力だったw
でも絵画教室の先生をしてるんだよね。
西原さんの絵の魅力は
アシスタント愛ちゃんの彩色の力が大きいと思う
あのすさまじい色使い
何色に塗るかはアシスタントが決めてるの?
顔が紫とかかっけーよね、それだけでも笑うわ
女子美、パスナビで偏差値48だったわ
地方の私立美大だと、偏差値40ってとこもある
少子化だからなおさら入りやすくなってるんだろうけど
実技試験でよっぽどどへたくそでないかぎり、落ちないのでは。
色塗りは最初サイバラの塗りを参考に(頭割れそうにキチガイっぽく、みたいなひどい指定で)アシスタントが塗ってたけど、
後からサイバラが一人で塗る際はアシスタントの塗りをお手本にしてた
>>382 美大は倍率の割に偏差値低いのは普通。
実技試験のできが全てだから。
よっぽどヘタだから落ちるんじゃなくて、うまい人が受かる。
高橋さんの絵はほのぼのとして好きだなー
>>382 美大は実技重視だから勉強は二の次が基本だよ
実技試験ない美術系だと、早稲田の建築しか価値がないと言われたりするw
入学してしまえば上手いだけでは埋没するだけ
美大はデッサンが上手ければ入れるけど、デッサン力があるからと言って、
デフォルメ力があるとは限らないしね
リロってなかったらかぶった、ごめん
美術系って結局「見る人がどう感じるか」だからあやふやだよね
また涙流しながら大口あけて
「アタイまた妊娠するとわ〜」
みたいに描くのかアビコ
安彦、4人目もまた無痛分娩なのかな?
「痛てーよぉ、恐えーよぉ、ちくしょー、なんでおれんトコに来たんだよぉ」
って号泣&友達に「私、悪くないよね?妊娠してるからこんなになるんだよね?」と
愚痴りながら慰めてもらうという展開になるのかね。
西原は学科が視覚デザイン学科とかだから絵のうまい下手はあんまり関係なさそう
逆にあの絵柄には向いてそうな気もするけど
一度目なら「まさか妊娠?」とかやっても良いけど毎回だとアホみたいだよね
391 :
名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:38:46 ID:DLnsbUAL
友人が筑波大学の芸術専門学部(美術的なとこ)受かって、
一般的な美大は全滅だったこと思い出した。
変り種な友人で、勉強は得意で早慶上智総制覇だった。
偏差値だけじゃ美大は無理なんだなーとある意味感心したっけ。
だからこそ美大は美大の価値があるんだろうね。
そんな友人は今、教員免許を取って美術の先生をしている。
本人曰く「一生勉強の気持ちで頑張る!」らしいが・・。
独身の頃バイトしてたブックオフの店長が
美大出身だった。
なんで美大出てブックオフの店長やろうと思ったんだろう・・・。
田島は漫画家としては三流だけど
育児とか実話4コマとかニッチに目をつけ
ゴミみたいな漫画でもジャンルの草分けと言うだけで荒稼ぎする商才は一流
女ってどうしても人生の節目みたいな出来事で
考え変わったり本性が出ちゃうよね
結婚とか出産とか、それ含む、自分をとりまくあらゆる状況の変化とか。
>>392 美大って入ったはいいけど就職先はなかなか難しいよ。
デザイン系ならデザイン事務所や会社のデザイン部門とかに入るけど、忙しくて体壊して退社→前々別の職種。
芸術系も就職先が見つからなくて製版会社や現場に行くけど、思ってた職種とギャップがあって退社→絵や彫刻やりつつバイト→正社員。
ってパターンが多かった。
飲酒喫煙も止められないし
虐待一歩手前で踏みとどまったみたいに描いててなんでまた作るんだろう
それに高齢だし、万が一子供に障害でもあったら・・・とか考えないんだろうか
>>396 描いてある事が全てではないと思うけど、まぁ普通にDQNだからじゃないのw
色んな事情はふせて、ネタとしておもしろいとこだけ・・っていう人は多いだろうけど、
アビコの場合書いてない出来事は知ったらさらにドン引きしそうw
美大音大って、がつがつ就職しなくても、
卒業後もバイトしながら好きなことしてられるような、お嬢様がいくとこなのでは。
音大と美大を一緒に考えたらダメ。
女子美はそんなイメージだった
>>390 武蔵美だし実技があるから一応下手では入れないよ
日本画洋画より描写力は問われないだろうけど
つきぬけたDQNは見てて楽しいけど、アビコは子供巻き込む上に
DQNな自分に酔ってる感じが苦手…私の中で柳美里と同じカテゴリー
週刊誌の新聞広告で、なんか柳美里が「私は完全に子育て失敗した」とかって
記事があったらしいのだが、まあな…そりゃあな…と生ぬるい気分になったw
柳美里は子育て失敗したというか、自分が子供をダメにしたって表現の方が正しい。
親子揃ってADHDだからな。
幼少期は殆どシッターか同棲してる彼氏が育児したような物だし。
柳美里は、自分以外の人間全てをダメにしてるよ。
こどもはもちろん、今まで付き合ってきた男も亡夫も亡夫の妻も小説のモデルも。
あの負のパワーに、周囲はみんな引きずり込まれちゃうもんね。
そういえば、「幼児乗せたベビーカー外に放置し、食事する母親たち」という
柳のブログについてのスレが数日前に立っていたけど、あれは結局どうなったのかな?
柳美里お得意の、捏造や過剰な表現だったのかね。
>>392 本好きだからとかー
私好きなデザインの本があると必ずデザイン見る。ので
お気に入りのデザイン事務所やデザイナーがいます
ホントに本が好きな人にとってブックオフで働く事は絶えられないと思うが。
あ〜ブックオフだと本の端っこカットして揃えるもんね。
痛めつけるようで絶えられないね。
あまりにも好きすぎると本の悲鳴も聞こえてくるかもね。
でも手術や手当てだと思えば大丈夫じゃない?
漫画板にスレッドがなく、
wikipediaにも単独の項目は存在せず「日本の漫画家タ行」として十把一絡げにまとめられ
書店ではずいぶん前にあた天新装版を一度見かけたぐらいでとても売れてるとは思えない田島みるくだが
このスレを観るとドッグラン経営とか旦那が会社辞めたとか豪邸とかずいぶん儲かってんのね。
独身の頃知ってたのって田島みるくと春菊だけだったな。
文庫になってて手に取り易かったんだよね。
ママぽよも存在は知ってたけどハードカバーだったし実際育児中の人向けって感じがして。
みるくのは出産の本。題名忘れたけど春菊のイエロー文庫と同時期
に買った気がするし、結構売れてたと思う。
あと新聞に連載もしてたよね。
みるく、長男を俳優デビューさせようと一時期必死だったよね。
カラーページを使って大々的に宣伝してた。
けど今はドッグラン施設の管理人なんだぁ。(
>>341さん情報乙です)
あの押しが強いみるくの猛プッシュでも、俳優になれなかったんだね。
まあ西原理恵子の息子のほうが俳優向きの顔をしてるしな
田島みるくの長男はそれでいいのだろうか。
俳優になりたかったのは自分の意思?
まだ若いのに、親の経営するドッグラン施設の管理人じゃなく
もっと他にやりたいことないのかな。
もしも夢があったら、実家住みで定収入があった方が楽でしょ。
>>409 漫画板では、雑誌の「本当にあった愉快な話」スレが
半分くらい田島ネタで実質的な田島スレみたいな感じだったかな
漫画板から4コマ板が分割されて、雑誌そのものも失速して
今は過疎ってるみたいだけど
>324
10年前からちっとも進歩がない。むしろ、絵が雑になりすぎている。
言い訳は「育児と家事が忙しくて締切間近なのに旦那が手伝ってくれなくて喧嘩して」
っていつもこのパターン。
40超えた女が何言ってんのかと。
417 :
406:2011/02/21(月) 12:09:26.54 ID:S3oHv4wm
>>408 ああーブックオフ行ったことないから知らんかった
とんちんかんですみません
>416 最近のはブログの絵といい、以前より雑になってるよね。
この人の場合 余裕がないのに四十過ぎで、
家購入したり、子供増やしたり、
自分で自分の事を追い込んでいるだけに過ぎない。それに酔ってるみたいだけど。
PCで描いた、とかいうイラストも
プゲラもんだし。なんで全然上手くならないんだろうって思う。
片手間にやってるから私生活もマンガ業もうまくいかないんだよね。
しかも美大卒とか、同人畑出身とかじゃないだけに、絵の基礎が全くない(悲)
それでも10年もマンガ描いれりゃ、ちょっとは上達しそうなもんだが。
週刊新潮に掲載された柳美里の記事を読んだ人いる?
小5の息子が119番や海保にイタ電して、ヘリや消防車を出動させたそうなんだけど、
息子の問題行動の原因と思われる出来事が酷すぎる。
(一部抜粋)
「実は、昨年の10〜12月までの3ヶ月間、私(柳美里)は家出してしまい、
合計して1週間ほどしか家にいなかったのです」
ラブホテルを泊まり歩き、お金が無くなるとファミリーレストランで夜明かしをした。
(中略)
「家にいると閉塞感で何もできなくなる。そして子供を怒鳴ってしまう。
頭ごなしに叱っても駄目だといることは分かっているんだけれども、感情のスイッチが入ると
止められなくなってしまう。それでまた児童相談所が来たらどうしようかと思ったり。
とにかく家にいたたまれない。感情的になったときに息子に向かってどうしても言ってしまうんです、
『もう帰ってこないからね』と」
置き手紙も残さず家出をすることもある。もちろんいつ帰るという約束もしない。
(抜粋終わり)
あのドラマ化もされた「命」はなんだったんだろうーね。
こりもせず妻子ある男と不倫して、金を貢いで。
不倫の相手とは別の男に子供の面倒を見させて。
息子の問題行動も大概酷い内容だけど、あの母の最大の被害者という面で考えると
どうにもやりきれない思いになるよ。
ゆうみりのはなしは育児エッセイと言えるの?
いや…ごめん、正直に言うとゆうみりの話はすごく嫌で、読みたくないので、
微妙にスレ違いということならできれば既婚女性板に確かあったはずの専門スレでお願いできないかな?
普通に虐待話なんだもん…
あー自分も目になるべく入れたくない話題だなあ…
児童相談所が来たらどうしようって…来た方がいいだろっていう…悩む方向が自分の理解の範疇外で
自分がどうこうできない他人様のこんな嫌な状況知らなきゃよかった 知ってしまって鬱
でもこんなひどい話を公にしたら解決せざるを得ないんじゃないの?柳って人に詳しくないけど
子供が0〜2歳くらいを描いたすっきり笑える(愚痴でも笑えるように描いてある)育児マンガ教えてください!
高橋さんのブログの絵は
慣れないパソコンで書いてるのでは?(マウスとか)
じゃないと、アレはひどすぎるー
掲載されてるものは
手書きで漫画かいてスキャナで取り込んでると
何かの漫画で解説してた。
>>422 王道かもだが『育児なし日記』は?
個人的には、笑える笑えないは置いといて子供が低年齢の頃「あるあるネタ」的感覚で
日めくり的に読んでしまっていたのがうるまでるびの『おれボテ志』
>>422 笑えるかどうかわからないけど
「こうしてキミは育つのだ」
>432
たいしたページじゃないのに
いつも「締切に追われて大変!」って騒いでいるよね。
育児家事とマンガ家業を一人でこなす私☆大変!って自分に陶酔してんのかな。
しかも50近いおばちゃんが「べいべ」
どこで覚えたんだか。
>>422 東條さち子の極道!赤んぼダイアリー はどうだろうか?
>>422 お父ちゃんねる
ママとスキップ
エッセイはクドカンのが笑えたりしたが、単行本化されたんだろうか?
432 :
名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:35:43.18 ID:M4pIgB9E
すくすくパラダイスって初めて買ったんだけど、
青木パパって人の子供の写真が怖くて、しばらく眺めてしまった。
普通のお子さんなんだよね?たまたまの写りが悪かったのかな。
>>431 俺だって子供だ!ってタイトルで発売されてるよ
巻末にかんぱちゃんとクドカンの対談があった
青木パパは桜沢エリカの旦那だっけ。
ホメオパシーにはまってなきゃいい一家に見えるのに。
子供達もエリカの印税で中学受験するのだろうか。
>>435 りゅっちが受験…
まぁ私立にも色々あるだろうけど。
>>422 大原さんちシリーズ
とりぺと
お父ちゃんねる
ママはテンパリスト
色々読んだけど私的にはこの辺が好き。
・双子が出てくるもの
・外国人と結婚した作者のもの
でオススメある?
ダーリン、インド茶碗、トルコは読んだんだけど
やけに限定的でワラタ
あ、両方って意味ではないですw
どちらか一つでいい
双子だと、胡桃ちの「大阪愛のたたき売り 」かな。
どっちかでしたかw 失礼。 シルキーという雑誌でももせたまみが
育児マンガをかいてるそうです。双子と、その下に一人。
・外国人と結婚した作者のもの
育児漫画じゃないけど、かわかみじゅんこのパリパリ伝説。
途中で妊娠出産してるから、パリと日本の育児事情の違いや旦那さんとの考え方の違いも描いてあるよ。
昔廃刊になったベビーエイジで、上に男の子がいて、
下二人も男の双子漫画あったけど、絵はあまり上手くなかった。
あと、エッセイだけど、(これもベビーエイジ系に載ってた)
伊藤比呂美のおなか ほっぺ おしり ポーランド行きと、おなか(以下同じ) トメ
ポーランドの方は、日本の保育園で過ごしていた姉妹が、
ほぼ一年間ポーランドの幼稚園で過ごす話と、
トメは、姉妹の年の離れた妹が一歳位から五歳位迄、
アメリカで生活してる様子が書かれているけど、
まあ面白かった。所々イラストもあるし。
>444
下が双子ちゃんのやつ、覚えてる。面白かった。
でも字が汚かった。
>>438 MON「おしゃべりニューヨーク」
ニューヨーク暮らしで、アフリカン・アメリカンの男性と
結婚して女の子を出産したイラストレーターの絵日記風エッセイ
5巻までは出てるのを確認したけど、まだ続いてるかどうかは不明
途中で(多分だけど)離婚したっぽいしね
>>446 そもそも最初から
シングルマザー選択してたよ>MON
>>447 あれ、そうだったっけ
なんか籍は入れたっぽいことを書いてたような
記憶があったんで…違ってたらごめん
子育てママのネット活用生活 という漫画で
アビコさんも描いてた。
久々に笑いました。
ホゲ〜
MONはお子さん、普通の小学校じゃなくて
小学校から寮つきのフリースクールみたいなとこに行かせてた記憶がある
(なぜそうしたかの経緯はわからない)
今は普通にギャルギャルした女子高生してるみたいだね
>>442 双子の下にもう一人生まれてたんだw>ももせ
あの人の描くキャラはカワイイし、読み易い。
双子ちゃんの片方が、飾りのついたカチューシャ見て「おっぱいwおっぱい〜」ってのは
ワロタわww
単行本化されないかなー。
赤ドレ全巻大人買いした。
ギャグ的な部分はべつにたいして面白くないけど
子育てキツイ、しんどい、憎らしい時もあるけどでも基本わが子超可愛い、みたいな
感じがよみとれてほのぼのした。
あとツワリ話はそれだけで金出した価値があると思った。
赤ドレ
「パーファクトで効かない」が
つわりの重さを物語ってるな〜と思た。
セリフが面白いですね。
新聞に載るほどの安産で産んでやる!みたいなのとか。
ファミレスで母軍対子供の話
私の中では結構ツボでした。
ももせさん双子持ちだったのか…知らなかった
可愛い絵柄でのH系四コマの先駆けだったよね
ももシス好きだった
あれに出てた双子姉妹のまりこじゃない方の名前が思い出せなくてモヤモヤしてる
赤ドレはピロシにどうしてもイラつくw
赤ドレ一巻読んだけど、
まんがの赤ちゃん、生まれてすぐは、飲んで寝て飲んで寝ての楽な子だったんだね。
うちはその頃は、布団に置くと泣くので一日じゅう抱っこでしんどかった。まさにドレイ。
まんが読んで、どこがドレイだよ?楽じゃん?って思ってしまったわ。
>>457 「ぢごぷり」の方が向いてるんじゃない?
トマコ、今度は精神的虐待かよ
感動しました〜ってコメおかしいんじゃねーの
二ノ宮知子のYOUのイクメン漫画は?
榎本俊二の新刊読んだら娘が中学生になってて衝撃
おだんごヘアからミディアムヘアの眼鏡っ子へ成長をとげていた…
すくパラ読んだ。
たかはまこさんの娘さんって知○○高校かな?
だとしたら頭いいわ。
464 :
名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 20:11:54.20 ID:tRROnf52
きみどりひょっとして被災した?子供達が心配だわ。
きみどりは家族全員無事らしい。家も大丈夫っぽい 本人ブログより
きみどり無事でよかったよ〜。
このスレでも時々上がってるしらいしあいさん、
福島在住だったと思う。
個人スレもないし、情報がまったくなくて心配。
子どもたちはもう大きいから、地元にいない可能性もあるけど
とにかくみなさん無事でいますように。
しらいしあいさんってもう60過ぎ?
一条ゆかりやもりたじゅんと同じ頃に、りぼんで仕事してたよね。
しらいしさんは「ひとみ」とか「セブンティーン」じゃなかった?「りぼん」にもいたの?
しらいしあいはもともと「りぼん」で描いてたんだよ。
その後セブンティーンに移り、ギャルズライフにも描いてたね。
ママとスキップを描いておられる漫画家さんの行動が一番偉いと思った。
本当に困っている親子さんに利用してもらいたい。
>>470 ブログか何か?見てこようかな
あの人のマンガはドキュ行動スレスレのギャグがなくて、
でも面白くていいね。
見てきた。なかなか言えることじゃないね。
被災地の人は好きな漫画家さんのブログを見る余裕もないだろうけど、
なんとかして、メッセージが届くといいね。
しらいしあい「ママンガ」って雑誌に載ってたよね〜花ちゃんと夢ちゃん面白かった
本間千恵子もぼちぼち孫とか生まれてるのだろうか
本間ちえこは、秋田書店のレディコミ誌で、お受験漫画を描いたとき、
地元公立を「そこらへんの小学校」って書いてたのが印象に残ったわ。
その「そこらへんの小学校」にわが子を入れてる親が、
読者の大半だろっての。
本間千恵子の長男君が
年の離れた妹にナメられてるみたいなエピソードを
自分と重ねあわせてしまったわ
今は幸せになってるといーなー(笑)
西原理恵子が出産のときの話を
漫画に描いたりしてないかな?
あったら読みたい。
毎日かあさんではオモイデ話で出てたけど・・・
赤ドレ読んでて思ったけど、ヒヨ子初語7カ月って相当早くない?
子育てエッセイだから、キー子育て大変!!って感じでおもしろおかしく書いてあるけど、
ヒヨ子じたいは発達の早い育てやすい子なのかな〜と思った
>>476 破水して救急車呼んだって4コマだけなら、サイバラ茸に収録されてた。
>>470 みてきたけど…自分ちに住まわせるってこと?
いや、えらいけど…大丈夫なんだろうか。
>>479 まさかw
一家が転勤になってて、空き家を貸すとかじゃない?
あとは管理をまかされてる、親兄弟所有の空き家かなぁ。
481 :
479:2011/04/04(月) 10:32:27.48 ID:kZQyOsSR
ああ、空き家かあ…いやこないだ、ネットで知り合った人が被災して、うちに避難させていいか
夫に聞いてみたことあったんだけど「こんなせまいマンションだしネット知人なんかダメ」て怒られてしまってさ
やぱし自宅はないよね…
江古田ちゃんの作者が別冊文藝春秋に育児日記+イラスト描いてるね
読んでみたいな。
しかしそのために別冊文藝春秋は買えぬ。図書館にあるかな。
とりぺとの2巻、おかあちゃん1年生が15日発売だってー。
ブログがそのまま載ってるのかな。
とりあえず楽しみ。
4コマ漫画板で「続・つれづれなるママ本」がすでに発売されてることを知った
発行部数が多い本はボチボチ入荷し始めたけど、まだまだマイナーな本は
入ってこない@仙台(その種の本がたくさん入荷する書店が入ってるビルが
震災でいろいろヤバくなったので改修予定とか…)
当分アマゾン頼りだなあ
>>483 482ですが、私もそれ読むためだけに買うのもなあ、でも子連れで立ち読みは
ちょっとねえ(意外とページ数多い)。
私が住んでるとこの図書館には置いてあるので、次の号が出て貸し出し解禁に
なったらかりてみる。
>>484 ブログそのままでもいいから買って読みたい。
リラックマは全然興味ないけど身辺雑記系は大好き。
>>486 私もリラックマは全く興味ないけどコンドウアキのエッセイが大好き。
今、本屋行ってきたけどさすがにまだなかったw
明日はフラゲ出来るかな。
ひうらさとるの妊娠エッセイも今日届くんだ。
楽しみー。
>>486 >意外とページ数多い
そうなのかー。見開き2Pくらいかと思ってたよ。
私も図書館狙ってみる。情報ありがと!
490 :
名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 19:58:19.19 ID:KsFLMuPn
☆ . * 。 Φ
___
,:'∧,,,∧ヽ
+ !(´・ω・`) ! 。・゚・⌒)
⊂[ト=====']つ━ヽニニフ))
* !::.ロ.∵メ、
(ソ (ソ `ー 、 ☆
。 ヽ
+ ☆ 。 ~
コンドウアキの新刊楽しみだわ。
お父チャンネルも新刊でないかなぁ。
ひうらさとるのひげの妊婦、書き下ろしとかあるかな?
本誌で全部読んでるから、迷う
>>493 この前女子高生チヨ(64)読んだところなのと、自分も高齢出産なので
オカアチャン1年生とともに、気になるなあ。
漫画家は高齢出産結構いるね。大和和紀、逢坂みえこ、伊藤理佐とか。
仕事忙しいもんね。
ひつらさとる、あとがきマンガが3ページだけあるよ。
あとはおかざきマリとの対談とヒゲ妊スペシャルコラムがある。
コラムは産婦人科医が書いてる。
×ひつら
◎ひうら
イブニングで逢坂みえこがフィクションだけど育児漫画はじめるね。
予告を読むと、軽度のアスペっぽい?転職くりかえしてた旦那が
妻に専業主夫になる話しみたい。
大和和紀のはいからちゃん読んだな〜懐かしい
菫ちゃんだっけ?
もう高校生くらいになるのかな
オカアチャン1年生とヒゲの妊婦買ってキター!
両方自力で発見できず、店員さんにタイトル言うの恥ずかしかったわorz
>>489 遅レスすまそだけど
文藝春秋のサイトで
ページ試し読みできるよ。
たしかに立ち読みは無理なボリュームだった。
ここ見てオカアチャン1年生買った。
ちょうど娘が0歳だからタイムリー。大変そうだけどあの雰囲気がいいね。私も頑張ろうって思える。
続き(2人目の出産話とか)見たいけど次はいつ出るかね。
503 :
名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 22:21:38.19 ID:yt9V/aXA
だって仕事だもの
>502
うわわっありがとー!!
ありがとーなんだけど単行本派なんだよなぁ…
しかし読みたい。どーしよう…うーん…でも…
といいつつ旦那の買ってくるジャンプを普通に読むようになった弱い精神なので行ってきます。
ありがとう!!
オカアチャン1年生、書き下ろし楽しみにしてたけど、どれが書き下ろしかな?
なんか全部読んだような気がする。
子供がモッチン(トリペの妹)と同い年だから、早くモッチン話が読みたい。
旦那に買い物頼んだら、タイトルうろ覚えだったみたいで、危うくサイバラ買ってくるところだった。
育児漫画は色々あったけど、妊娠中は来訪者シリーズ、はいからちゃん、
おかべりか作の投書をまとめた漫画、マタニティ女王様を愛読してた。
今読んだらツッコミ所多数だろうけど、あの頃の漫画って肩の力が抜けてて
ある意味いい時代だったと思う。
テンパリストやカリスマ育児は面白いけど、「これで叩かれたくない」という雰囲気を感じる。
(愛ある暮らしからはそれをあまり感じないのが不思議)
この人達が10年以上前に育児漫画を描いていたらもっと面白かったかもな‥‥。
長文規制にかかったので連投スマソ
コンドウアキの新刊情報ありがとう!!早速買ってきたんだけど・・・
トリペとと比べると余白が多いというかwあっさりさっぱりな感じで
少し物足りなかったな、あかんべの話が可愛かった。
私もリラックマ本はあまり興味ないので(キャラクターは可愛くて好きだけど)
もっとエッセイを出してほしい!とつい思ってしまう。
>>500 読んでみた!ありがとー。
確かに思ってたよりカタめの文章・・・
はるまきという愛称はかわいいと思った。
育児メインじゃないけど、イラストエッセイ「ホッと歳時記」には
トリペちゃんの話題がたまに出てくるよ。潮干狩りとか風呂の話とか。
コンドウアキ本人も面白いけど妹さんも結構いいキャラで好きだな。
うちの3姉妹終了。
まぁ終わるとしたらチーの卒園かフーの卒業だと思ってた。
チーちゃんの髪の毛がふさふさになるたびに
「そろそろ終わりなのか」と覚悟はしていたが
さみしいなあ。
フーちゃんもこれから大きくなって思春期になったら
おっぺけばかりしていられないもんね。
夫婦仲がいい&義理の両親の愚痴を書かない
読後感のよい漫画ですた。
三姉妹がギャンブルに走らないことを密かに祈るw
今ちょうど3姉妹終了見てここにきた。
娘達の成長を書いて、夫婦関係やお互いの親の事も上手く書いてあって、本当に読後感の良い漫画だったね。
フーちゃん大きくなったのにブログに書かれて嫌がらないのかと心配した事もあったけど、ブログ終了がいきなりだったから、ちょっと寂しい気持ちになってしまった。
うちの長男がフーちゃんと同じ年で、単行本を楽しみにしてたからガッカリするかもしれない。
つれウツのエッセイが幻冬舎のWebで読めるんだけど、この人ちょっとひどい。育児に対する知識もないのになんか偉そうに書いてる。保育園は子どもの収容所だって。でその収容所とやらに子どもを入れて夫婦で外食だって。
つれウツのエッセイ自分も読んでもやもやしてたところだ。
たった4日で保育園やめた事にも驚いたが
自分の住んでる地域と公にして制服の絵までかいてるのに
どこの園か特定出来ちゃうのにあそこまで書くのか…と呆れた。
>>514 読んできた
モヤモヤというか…てんてんの方もその傾向があるけど、
言葉の選び方がマズい人なのかな
「収容所」はいろんな意味で違うだろうよ…
その前にも別の保育園に通っててそっちでは普通だったみたいだし、
まあ園の雰囲気が合わなかったってことなんだろうに
つーか、前の園に入れてた時もそう思ってたのかね、「収容所」だと
絵も汚いし面白くもない(主観だけど)のに結構冊数出してるよね>てんてん夫婦
読むと嫌な気分になるのに気付いてから読んでないけど元々上から目線が多いよね。
すくパラやっと読んだけど、コウマちゃんのマンガが終わって残念だわ
もっと成長が見たかったよ
あと、家を建てる人のマンガどうなったっけ?
>>514 読んできたが「それは言っちゃいかんだろ」と思った。
子供が保育園を嫌がるのはよくあることだし、うちの子が嫌がるならよっぽど、
って入園させる前に見極められないほうが悪いよね……
榎本俊二の漫画でも「保育園といっても色んなのがある」的な話があったけど
ツレの話は愚痴っぽいというか自分が常に被害者気取りみたいな感じでやだなあ。
他の作品読んだこと無いけど、この一回の文章だけ読むと
夫婦そろって扱いづらそうな人たちだね〜
まあ、保育園の相性はあるのはわかるけどさ。
世間とうまくつきあえないのは自分のせいじゃなくて、
世間のせいだと思ってそうな人たちだなあ。
>>518 コウマちゃんのマンガは正直いつも読後モヤモヤしてた
オチがいつも落ち込んでちゃダメだって精神的なことばかりで
発達が遅い子向けの親子教室に通ったり、同じ境遇のママさんと
交流したりとか、前向きに行動するエピソードがなくて共感できなかった
描いてないだけで実際にはがんばってるのかもだけど
それじゃ読者にはわからないよ
自分が発達障害児持ちの母だからひねくれた見方
してるのかな…
>>520 まあ「ツレがうつになりまして」のうつになった本人だからね…
生真面目でなんでも難しく考えてしまって、自分を追い詰めるタイプの
典型みたいな感じではあるな、と思った
自分を追いつめたあとに反動で「俺悪くない、環境(or日本)が悪い!」の結論へと辿り着いちゃって
そのイキオイで原稿書いただろ。
他人から観ればただのガキオヤジ。
あんな文章じゃ公害スレスレだよ。
かかりつけの耳鼻科の待合室でツレうつの本を読んだけど
ツレは帰国子女だったよね、確か。
>>520 最初の1冊しか読んでないけど、ツレうつの最初の本はそれなりに
いいと思ったよ。でも続編やら妊娠育児本は評判よくないから
一発屋というか才能がないというか。でもツレは妻のマネージャーとして
会社作っちゃったし、出版社ももっと儲けさせたいし、なんだと思う。
ダーリンは外国人も面白いとは思わないが、てんてんに比べればまだマシというか。
漫画家としてすで名を成した人が妊娠したので子育て本出したとか
パート的に子育てマンガだけ描いてるとかのたいていのケースと違って
両親ともに40過ぎてからの子供でツレは主夫でてんてんは絵がドヘタでつれウツ一発屋。
育児やエッセイ漫画家なんて次から次に新鮮なネタを引っさげた新人が台頭して
短いスパンで売れっ子が入れ替わって消えていくのに
あの一家この先大丈夫なのだろうか。
保育園に不満があるなら保育園と話し合ったり親も参加して慣らしをしたり
いろいろ工夫すればいいじゃん、新設ならやる意義はあるでしょう。なんだあれ。
何の工夫もなしにいきなりやめます〜なんて言えるご身分のやつはやめろ辞めろ
その分他の人が入れていいわ
大田垣晴子の妊娠エッセイが出るね。
内田春菊との対談写真見てビックリ。
40なのにシワシワだったよ…
10歳違う春菊と変わらない感じ。
あんな自画像だからもっと可愛らしい人かと思ってた。
内田春菊の自画像に比べれば誰でも大目に見られるかもしれない
ツレうつに限らず、幻冬社のエッセイ系の本て、素はかなり微妙なのを
編集者があれこれ口出しして手直しさせて「売れる本になる」ってイメージ。
益田ミリとか。すーちゃんは売れたが全都道府県旅行本は結構ひどいし。
>>527 太田垣ってWikiによるとダーティーロリータと呼ばれてたらしいので、
童顔だし〜と化粧や美容に気合入らなかったんじゃないかな〜
図書館で何冊か借りた程度にしか読んでないけど、美容やファッションに
あまり関心なさそうな感じだよね。
細川てんてんの育児マンガは結構好きだが
コマがだんだん大きくて
セリフだけで1P使うような乱雑さというか・・・
量産してる感じ。買うのはもったいない。
図書館にあるから読み漁ってる。
モヤモヤしたのはツレが妊婦体験した時に
助産師「どうですか?重いですよね」
ツレ「でも突然こんなにお腹が大きくなる訳じゃないでしょ?」
こんな感じのやりとりがあった。
ずーーっと24時間苦しくて重い方がしんどいんじゃーー!!!
なんて思っちゃったわ。
てんてんのカフェグローブの1コマ連載は自分の子の年と近いせいもあって
面白かったんだけど、とうとう今週は保育園を辞めたネタになって嫌いになった。
よくここまで私生活をネタに出来るよな。
これじゃ辻とかのブログ芸能人と一緒だわw
亀だけど、三姉妹キレイに終わってたね。
思わず記事の一番最初を見にいって
姉妹(特にちーちゃん)の成長っぷりを確認してしまったよ。
幻冬舎WEBは前からたまに見てたけど、ツレうつの人のは
はじめに読んでみたときに、読み物としてつまらんくて、
それ以上読もうって気にならなかった。
>>520 >扱いづらそう 同意。
幻冬舎WEBは文化系ママさんの連載が好きだったな。
ただし当人の子供エピソード限定。特定の本について考察みたいのは
トンデモ方面に話が進んでる感じがして好きじゃなかった。
文化系ママさんダイアリーだっけ?
あのエッセイ、面白かったけど単行本にはならないみたいね。
久しぶりに幻冬社Webマガジンをのぞいたら
ツレの退園エピでげんなりした。
下ネタすまそ
江古田ちゃんのエッセイ、授乳をセックスに例えているのに笑った。
自分はパイの出が悪いのだが、出ない!と赤が怒るたびに
セクスのとき勃起しない男の気持ちがよくわかるな〜と常々思ってた。
ええw 女の気持ちじゃなくて?
立たなくて男はなさけないか知らんが自分のせいじゃんな。
>>535 鬱乳だっけ、出口が詰まって乳腺の一部がパンパン状態になってるのに
乳が出ない、って情況を何度か経験したんだけど、男性がひどい尿毒症になって
(小)が出ないのってこんな感じなのかな、と思ったっけなw
あと、昔ちょっとかじり読んだエロ小説で、ドSな女が男の××の根本をヒモで縛って、
いろいろ出せないようにしていたぶる…ってのも思い出した
いろんな意味で出したいのに出せない、出て欲しいのに出てこないってのはツライと思う
ツレの人がいやだとかはないんだけど
漫画家の家族ってだけで書く場を与えられたものは総じて面白くないと思う。
>>535 授乳はセックス。搾乳はオナニーってくだりねw
じゃあ助産師による母乳マッサージは風俗?w
マッサージしてもらって白い液を出すからねw
てんてんの一コマ漫画は
そこまでモヤモヤしないんだけど
これでお金もらってるの・・・と思えるほど絵が・・・
ヘタというよりスカスカだ。
いまどき素人の趣味ブログだってもっと手間かけて描いてる人いるしねぇ。
なんかイヤイヤ描いてる感のある絵柄だね、てんてん。
絵柄と書き込む量を変えないなら、一こまをもっと小さくすればいいのにね。
てんてん内容は嫌いじゃないけど、お金払うのもったいないよなあって思う。
>>518 家を新築する人の話はもしかしたら
今回家をなくした人が大勢いる中
新しいおうちが建って嬉しいな的な話を
載せられなかったのかもしれない
考えすぎだろうか
ママテン終了かぁ。
ごちゃんもう大きくなったしね。
まじでー!
ちょっとショックだな。
でも、結構前からネタ切れぽかったし潮時かもね。
ママテン、ごっちゃんが乳児の時のエピソードをもっと欲しかったな。
最初の方にはあったんだけど。
アキコ潔いね。
やっぱり育児漫画は辞めどきが大事だよ。
ママテン終了マジでー!
4巻はいつ出るんだろう。
ごっちゃんのトイトレの話も見たかったな。
うんこネタあるんじゃないかと思うんだけど。
アキコは下ネタNGなんだよ。
ストーリー物でもほとんど出てこない。
苦手なんだって。
あそこに鬼の金棒突っ込まれて回転させられたとか
道歩いてて犬に乳首なめられたとか
1巻から思いっきり下品な気が
本人がトークショーで言ってたんだけどね。
ツレうつの旦那のエッセイが更新されたんで読んだら、保育園を辞めさせたはいいが、
1日中面倒見るのがいやになってキレてたw
でも、あの夫婦の子供なんだから、幼稚園でもいいから年少さんから集団生活に
慣れさせたほうがいいと思うのはお節介か?
それと、冒頭の漫画で、水道水から放射性物質を除去すると称して、
バケツの水にポコポコ(水槽で使うアレ)と空気を送り込んでいた・・・
本当に千葉大を出ているのかよw
>>556 なんで空気おくれば水から放射性物質がなくなるのか?
他にもツッコミどころ満載でした。
ママテンでトイレトレの話あったよー
実母がスパルタ式して悪化したけど
シール作戦であっけなく取れた、とか。
逢坂みえこのプロチチ、どう?
第一話だけだと育児というよりは育児する本人の障害を描く漫画っぽいけど。
>>557 活性炭に、不純物(放射性物質)を付着させる方式なら、除去出来るよ。
金町浄水場は、この方式で除去している。
空気ポコポコではなかった。
という事はやっぱり訳わかんない事してんだね
>>556 ツレ旦那の文章ヤバいね。
「関西に実家がある友達の避難率100%」とか、文面以外の
内容もアレ
>>562 避難した原因に、地元被災と放射能を挙げていたけど、皆さん放射能じゃなくて
地元(浦安)が液状化して上下水道が使えなくなったから、避難したんだとおもうがw
乳幼児もちで、トイレ&お風呂が使えないのは、放射性物質と違って、ただちに影響があるからね。
保育園を辞めちゃったのも、普通は園とトラブルがあるなら、話し合いで解決していくもんなのに、
何もせず辞めちゃってるし。(辞めた当日、門にいたおばちゃんを園長さんと知ったとあるから、
話し合いしてない模様)
ツレうつのやつ読んできた。今更だけどツレさんホント理屈っぽい人という印象。
保育園とは保育に欠ける子どもたちのための施設であって、そこに通わなくなった以上
保育の役目を果たすのは云々・・・のあたりであーーめんどくさぁーーってなった。
テンテンも夫に丸投げしすぎな気がするわ。
だから幼稚園か保育園に丸投げしろとw
すごく順調にドつぼにはまってて微笑ましいわw
>>559 フィクションだからスレチかな
連れ鬱の夫読んできたけど、また鬱病重くなりそうだな
保育園やめたの、後悔してそうだよね>ツレ
1年経って幼稚園に入れるにしても、ツレも子も馴染めなさそう。
その点では桜沢エリカの旦那はすごいわw
今エデューで連載?されてる大原さんちってこないだ図書館で借りて
読んでみた。ダンナがパニック障害もちで、子供もそっくり・・って
書いてあったけど、タケは完全に発達障害ではないのかなあ。
とっくに既出?
大原さんちはきっちり対策とってそうだから割とどうでもいい
ママテン終わるんだ
変な赤ちゃんから単なるダンスィな行動(ダンボール基地とか3D映画を楽しんだとか)
に成長してからつまんなくなって月刊誌買い控えてたけど今月号だけ買ってこよう
子供がある程度大きくなってきたら育児漫画休止する漫画家は潔いな
東原とか別ジャンルの漫画もちゃんと描けるし売れているからなぁ
てんてんの「本当はずっとヤセたくて」
今日読んだ。
すごい。あからさまに雑になってる。
(出産体験記は好きだったのだが)
前半、同じ内容かぶりまくり。
線はガタっとゆがんだり
はみだしてたり、、、こりゃイカンだろ。
あの左足で描いたような絵にまだ歪む余地があったんだ
いっそのこと更に歪めばアートとして成立するかも
誰も買わなくなるけど
東村ごっちゃん読めなくなるのは残念だけど潔いね。
子供が大きくなって行くと子供の方もネタにされるのも辛いだろうしね。
読んでるこっちも他人事ながらこんなに思春期の子供をネタにして
大丈夫なのかなあと心配になる人達が多々いるし…
576 :
571:2011/05/07(土) 22:32:19.22 ID:BeJhn3IX
東原じゃなく東村でしたスマソ
トルコで私も考えたの高橋由佳利も子供が成長してきたら
実録漫画やめたね
インド〜の流水りんこも実生活から1〜2年経ってから漫画にしているから
ちゃんと起こった問題が解決してから整理して描いていたり
漫画にする事への子供への影響をちゃんと考慮している感じだね
マンガじゃないけど椎名誠は息子の岳を私小説にしたことを自著で後悔していた
思春期のころに変に注目されたから父と溝ができて遠くの外国行ってしまったのではないかとか
さみしい考察してた
子供の意思を無視して、書いちゃって最悪の結果になったのが
「積み木崩し」・・・
椎名のところは姉弟とも両親にいろいろネタにされてたしね
どっちも正直何だかなあな成長だし
>>570 亀だけど、ママテン最終回は来月号だよー。
今月はいよいよ来月最終回!!な回。もしわかっていたならごめん。
育児なし日記とカリスマ育児買ったけど
両方面白かったー!
特にカリスマ育児。よく読むとすごい大変な状況なのに
ドライに描いててしかも笑えてよかった。「のん気ドクターの登場だ」とか。
育児なし日記のハルくん、なんか発達早い?
離乳食とか一歳の誕生日のメニューとか、すごくがんばってると思うし
旦那さんも協力的、それで「こんな親でも…」なので、
わが身を省みてちと落ち込んだw
カリスマ育児の二巻が早速買いたくなったのに近所の本屋三件とも
おいてなくてイライラする
育児なし日記とか視点が割と自分自身に対しても子供に対しても
クールな感じなのが読みやすかったな
育児モノはちゃんと愛情を持ちつつ作家目線でも書ける作者の作品が好きだ
育児なし日記は、描いてる時点でかなり昔のことだから
色々と距離が取りやすかったのかも。
イブニングで育児もの連載始めたね。
アスペ父の子育てだけど、どうかなー。
↑書き忘れ、連載開始も逢坂みえこの話です。
夫すごろくも一生連載する気か?と思ったらあっさり終わったしね
でも充分娘達とその周辺ののプライバシーをズタズタにしてから終わった
確かバスで異臭がして「浮浪者が乗ってるの??」ってのが決定打で打ち切りになったみたいだね
ぐっちゃんが好きだったので少々残念であるが
娘達にとってはそれで良かったのであろう
春菊はいつ辞めるのかなー。
長男もう大学何年生?長男の結婚(できたら)とか繁殖とか孫の成長まで書くのか??
長女がまともそうで心配。
いちばん心配なのは二男・・・性犯罪だけはしないように・・・・。
>>576 トルコ、実録終わったんだ。21世紀編単行本から見てないや。
毛難君もお年頃だろうし。でもあの本でますます親土になった。
インドの兄妹はいつも仲良くていいねー。
国際結婚のは異国の育児やら情報やらもあるから楽しい。
エリカの兄妹やたかはまこの兄妹みたいに仲良い異性の兄弟は読んでてほほえましい。
つーか、たいてい兄が大人しめで妹が強い(爆)
ここ過去スレ見てなかったけど高野優とかは今はどうなのかな?
春菊は育児マンガって感じじゃないし辞めないでしょう
長男マンガ学部落ちてなかった?浪人だと思ってるんだけど
しかしおおらかな親だ、マンガ学部に行ってなんになると自分が一番わかってるだろうに
>>587 えーーーーーーーー落ちたの???
見学にいったとき著書にサインまで書いたのに。
つーか、コネがあってもだめだったのか、大学もネタにされたくないから入れなかったのか・・・
591 :
名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 02:27:10.31 ID:mvUV+b3m
別冊文芸春秋が近所になかった〜
ネットで立ち読みできる分以外で、
あと何ページありますか?
つれうつ旦那のエッセイが更新されていた。
3歳5ヶ月でトイレでおしっこが出来ないってやばくない?
3歳でもおむつ取れてない子はまだまだ要るけど
ここの場合は親が面倒臭いからまぁこのままでもいいよ楽だから…ってとこなんだよね。
息子君もすごくこだわりがある子で色んな事が解ってくるから今からまた
新しい保育園や幼稚園に入るのも大変だろうな。
つれうつエッセイ読んできた。三歳過ぎてベビーカーってのもちょっと。結局この人大人の都合優先のような気がしてしまう。
春菊本スレがラウンジクラッシックに移動していたんだぜ。
そりゃそうでしょ。ダンナ日記ヤバいね。
目を通しながら、これは公表しちゃまずいでしょ、って突っ込みっぱなしだよ。
春菊が絶好調だった頃以来のトキメキ☆
私は映画に興味ないんだけど、夫がパンフレットもらってきたので
ツレうつが映画になると知った。ツレ、調子にのってるんだろうな〜
>>526 旦那日記って何?
春菊旦那の日記がどこかに公開されてるの?
>>598 596じゃないけど、春菊じゃなくてツレうつの作者のダンナが
Web幻冬社で連載してる育児日記風エッセイのことを言ってるんだと思う。
読んだらニラニラしすぎ必至なので最近読まずにいたが読んできた。
ベビーカーにしてもオムツにしても、卒業しないための言い訳がなんかなあ。
てんてんも小栗もコーラスで描いてる時から知ってるから、ヒット出て良かったねと思うし漫画家自身はなんとなくかばいたくなる
ただどちらもダンナがイタいし、親になるとその痛さが自分達だけじゃすまなくなるから、嫌な感じ
春菊や西原くらい漫画家としても人間的にもハイパーな人だと影響はされないが、ダンナの運も食っちゃうし…バランスって難しいな
春菊、てんてん、ばなな…
みんな単に親がずぼらで、オムツ外しが異常に遅いんだよね。
ツレ氏のエッセイを読んでいると、やっぱり父親主体の育児って
ダメダメじゃん。
と思ってしまうw
なんでわざわざ鬱病で社会生活が回らなくなった人を基準に考える>父親育児
父親育児と言えば鈴木光司の育児エッセイ読んで
「保育園入れてんのかよーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
って超突っ込んでしまったな…
自分も子供を保育園に入れてるけど、朝から夕方まであずかってもらえるのに
「私が!私が主体で育児してまっす」みたいにエッセイ書ける気がしない
まして鈴木の奥さんは残業続きとかではなく夕方に帰ってくるという
子どもが気難しいってのは大原さんちぐらいになってから言うべきで
てんてんあたりは単に親が甘いだけだと思われ
>>603 >なんでわざわざ鬱病で社会生活が回らなくなった人を
基準に考える>父親育児
これ、思った!
今回の連載読んで、ツレが嫌いになったわ。
妻もよく、この夫に育児をまかせる気になるわ
3歳児が保育園にも幼稚園にも行かず、
接する大人が面倒くさがりのツレだけって・・・
なんかダーリンの人も桜沢エリカもだけど、
調子にのった夫に何か書かせると、
漫画のイメージがガラガラと崩れる・・・
なんでベビーカー使うんだろ。歩ける子なら、歩いた方が運動にもなるのに。
つか、三歳児乗せたベビーカー運ぶ方が親が疲れるわ。歩かせた方が楽。
寝たら親が抱けばいいし、そもそも疲れたり眠くなるのを見越して、帰宅時間を
設定するもんだよな。
意思疎通もできる年齢の子なのに、なんでオムツの方が楽なんだろ。
おしりも清潔に出来て、オムツの始末も考えなくてよくて、着替えだって
ズボン一枚にパンツ一二枚だよな…大漏らしするまでほったらかしに
せず、折を見てあらかじめトイレに連れてけばいいだけだし。
子どもの生理を念頭において準備して、余裕を持って計画立ててるだけで、
何も男女がどうとか、育児がどうとかいうほどでもないよね。
社会人やったことがあれば(いや無くてもか?)、ちょっと頭働かせて予測して
生活するだけで出来ることなわけで。
やっぱ病んでるよなあ。
>>607 ツレの人、もともとの気質が偏執的っていうか「自分がコントロールしてないと落ち着かない」タイプだと思う。
自分に関知できないところで自分に関係あることが進行するのがイヤ。
完全主義っていうのでもなく、要するに人に信頼して任せることができなくて、自分に関係あることを
人がやってミスするのが、「ミスした」と知らされることがイヤ。
だから、子供が失敗してズボンや床濡らしたりしながらできるようになるのを見守るのがすごいストレス。
道端のあれこれに寄り道しようとしたり、逆に親が見せようとした景色に立ち止まらなかったり、
せっかく着せた服を転んで汚されて、また着替えさせたりするのがストレス。
>>608 うーん…なんていうか、「とても堪え性のない人」でおk?
うつ病って、真面目で完ぺき主義の人に多いんだっけか。
振れ幅がラインこえちゃうと、傍迷惑なことになるのかなあ。
映画にまでなって、本人も前より表に出てくることが多くなるのかも
しれないけど、基本出てきちゃダメな人だね。
うつ病のイメージ悪くなるかもしれない。
まあ、元々のツレウツだって、コミカルに描こうとしているけど、
事実だけ見ちゃうと「…こりゃ大変だ…」だもんね。
放射能騒ぎでメンヘルが酷くなってるね…
>>607 うつ病がどういう状態か知らんけど…
なるほど自分にはできなかったわけだと思った…
以下自分語りですが、
子供が一歳と三歳だった頃、仕事が多くて二日に一回徹夜する忙しさだったのね。
いつも疲れてて眠い。だるい。頭が働かない。なにもかもめんどくさい。
そんな状態では、「見越して」「あらかじめ」「余裕を持って計画」
といったことがものすごく苦痛。
そもそもこういうことはエネルギーがいる事なんだよね。
「食べるものがないので買いに行く」とか、「法事があるので出かける」
といった、最低限必要な行動を遂行するのが精いっぱいで、準備や支度ができない。
それで事後処理はかえって増える。イライラする。余裕がなくなって、つまんないことで切れたりする。
そんな悪循環。
連れ鬱はあんまり読んでないのでわからないけどこういう感じとは違うのかなあ。
ツレさん、曜日によって履いてく靴下、持ってくお弁当のおかずまで
キチっと決まってる人だったんだよね。
うつ病発症してそのあたり少しは変わったんだろうか。
特に育児は「ある程度適当に流す」が苦痛な人だとしんどいだろうなぁ。
>>608 私と似た感じだ。
ここのレスでしか読んでないけど、それだけで判断すると
お子さんは自閉症かその傾向があるんじゃ?と思えてしまう。ソースはうちの子。
事象だけでみるなら、療育でしりあった他のお子さんで多数いた>ベビーカー
まあこういうこと言ったら荒れるのかもしれないけど。
何かソワソワするから、「心配だったから相談に行ったけど、いたって健常とのことです」とか
書いてほしい。
まあ読まないんだけど、ここのレスで読めるしw
>>611 ツレ氏の場合、鬱病はすでに完解(治ってる)していて、仕事は家事と
てんてんの仕事の経理とエッセイとかの原稿くらい。
しかも子供は1人だけなのに、オムツはずしがまだで、ベビーカー乗せているから、
ここでウヘーされている。
これが女性だったら、産後の肥立ちが悪くて・・・とかあるから
まだ分かるんだけど。
>>613 多動の子だと、危ないからベビーカーっていうのはあるけど、息子君の場合は大人の都合で
乗せられてるっぽい。
でも、3歳5ヶ月で体重が11キロらしいから、偏食の度合いは普通の子よりも酷いよね。
11キロって母子手帳のグラフから、外れているし。
>道端のあれこれに寄り道しようとしたり、逆に親が見せようとした景色に立ち止まらなかったり、
>せっかく着せた服を転んで汚されて、また着替えさせたりするのがストレス
このくだりだけ見ると毒親っぽいなあと思っちゃうけど、むしろ甘やかしすぎて
現実を見つめることができず、何でも都合いいように解釈して現実逃避してるね。
スレ地だけど、うちの近所にも来年入学の幼児を
幼稚園にも保育園にもいれてない親がいる。貧乏じゃなく、親の理想が高い感じ。
子どもに着せてる服も独特だし。
でも一日親子べったりだと、さすがに疲れるのか、夕方になると近所に放置。
うちにも遊びに来るけど、トイレかして〜と言って、
パンツまで脱ぎ捨ててオシリ丸出しで行ったのにはビックリした。
集団生活させないなら、入学までに親が教えろよ・・・。
>>614 歩かせる→腹減る→食べる→増える
って当たり前に出来る事が、ベビーカーで台無しになってる気がする。
保育園にも行かなければ、エネルギー使わないよね。
今でさえ普通の成長をむりやり押さえつけてる印象。
小学校以降どうなっちゃうんだろ
>>616 >幼稚園にも保育園にもいれてない親がいる。貧乏じゃなく、親の理想が高い感じ。
吉本ばななのとこがそんな感じだね。
色々特殊な教育を受けさせようと迷走して、
結局普通ならもう小学2年生のはずが、
まだインターの幼稚園生だったり、もうメチャクチャ。
ツレ、認可保育園はもう申し込めないし、
幼稚園も3年保育がはじまってるしで、
子がちゃんと小学生になれるのか心配になってくる
障害の可能性を指摘されても、これは個性だと療育は断りそう
>>614 11キロってめちゃめちゃ痩せてない?
普通1歳児でもその位あるよね。
勿論両親とも小柄とか個性もあるんだろうけど、
普通の母親なら、食事・運動・睡眠が足りてるか悩みまくると思う。
>>618 吉本ばななスゲー
ちょっとばななスレ探してくる
>>614 3歳で11キロ??友人のどすこい赤ちゃん@生後7カ月と同じ・・・・・
うちの地方は幼稚園は中途入園も歓迎っぽかったなあ。
保育園は満杯だけど、幼稚園は定員割れだし。
でも、幼稚園は幼稚園で、ああいう親には厳しいかも。
子どもにはかえっていいかもしれないけど。
>>621 それはでかいw
ばななも春菊もウツのところも、親がもう少し一般的なレベルで
躾ける人なら、十分普通の範疇の子なんではと思う。
>>622 ツレは浦安だからね。
色々問題ある子(特に親)を、年度途中で受け入れてくれる
幼稚園があるかどうか
ばななも春菊もいろいろ破天荒であっても、自分には本業を立派にやっていける才能があるって忘れてるんじゃないか
子供達には多分そんな才能はない、ごく普通の凡人として生きていくしかないんだよ
ツレなんかもっとひどくて、自分には何の才能もないのに子供は特別だとでも思ってるようだ
自分の子が凡人なんて認めたくないんだろうかね
http://webmagazine.gentosha.co.jp/ture_tenten/vol244_index.html >ともかく、うちの息子の弱点は、両親のそれぞれと一緒で「集団行動」
「プレッシャー」「自由を束縛される」ということだとわかった。
これに懲りて、次に託児の場を探すときは、もうちょっとのびのびしたところを選びたいと思ったのである。
いや、だから幼稚園、保育園は小学校でいきなり”「集団行動」
「プレッシャー」「自由を束縛される」”を体験するのは大変だから、
その前に数年間かけて、慣らすために行くところだろw
親がそれで苦労したんだから、息子にはそんな苦労をさせたくないと思うほうが
普通じゃないのかな・・・
息子の将来の事なんか考えてないんだよ。
自分の気分だけ。
>>626 この回は面白いね。色々透けて見えるものがある。
ここ、奥さんも相当アレだね… 仕事しているのが相当負担みたいだし。
子育て一段落したら、離婚するかもな。
漫画家で夫専業主夫のところって、妻がかなりの売れっ子+夫が優秀なマネージャー
として妻をサポートしている でないと、最後離婚している印象。
退園した保育園って、結構意欲的にやってない?
一々チェックされるだの、紙芝居や絵本見せて子どもが行儀よく椅子に座っている姿
ばかりだとか、悪い印象に書いてるけど、躾や教育面に力入れている気がするな。
オムツや食事、衣服の着脱をチェックされるってあるけど、そんなに厳しかったのかなあ?
保育園でも幼稚園でも、子ども個人には寛大で、「一緒にがんばりましょうね、
今日はこれだけできましたよ、えらいですね!」って感じだよね。基本的に。
親の怠惰には突っ込み入るけど、それだってかなり気を使ってくる。
周りの例みても、かなりはっきり言われるのは、誰が見てもちょっとなあの状態で、
親の自覚がない時だった。
新設だから園も子供や保護者も手探り状態ではあったかもね
相性も確かにある、いい悪いではなく合わないものは合わない
でもその見切りつけるのに4日間はさすがに早すぎ
てんてんがそういう性格とわかっているならフォローしろよと思ってしまう
嫌な所でも我慢が大切とか束縛が嫌いとか理屈はつけてるが、結局園を嫌がって抵抗する子供を宥めたり、キレてる妻を説得するのが面倒なだけじゃないか?
うちは1歳から保育園入れてるんだが、3歳クラスになれば、どんな遅い子でも、
オムツ卒業・箸で食事・自分で着脱ができている。
保育士さんも手がかけられないから、自立を求められるんだよ>保育園
だからツレのとこがどこまでそういう基本が出来ているか
最初にチェックされるのは当然で、家でも練習して自分でやらせてと言われるもんだよ。
でも「自由」な方針の園でもそれは同じだと思うよ。
むしろ3歳から山歩きだナイフの使い方だと、「自由」のための「自立」に熱心。
ツレは一体どんなダラな園なら満足するんだ?
自分の子育てがザッツオール、パーフェクト、素晴らしいと言われない、それどころか
アレもコレもできてないですできるようにして下さい(そう導くのが親の子育てです)と
言われちゃうのにムカついたんだろうなw <ツレ
ベストセラーだ映画化だとチヤホヤされて、
ツレちょっと勘違いしちゃってると思う
プライドが高いから、いざ集団に入れると
ごく普通に育った子と比べて、自分の子が
自分のせいで、身辺自立すら出来てなくて
明らかに色々見劣りするのに耐えられないんだと思う。
ばななはそれでシッターまかせにしてたけど、
幼稚園児の年齢で、大人と基本1対1で、同世代の子から刺激も受けず、
試練も与えられず、保育者も親のプライドを損ねないように
気を使いまくり・・・異常な環境だよね。
桜沢エリカ夫は色々痛いけど、ちゃんと幼稚園通わせて、
ママ友付き合いもして、手作りの食事を3食用意して、
大黒柱のエリカも安心して仕事に専念できてる
その点はツレとは比べ物になんない位えらいw
ツレ氏は息子君はコミュニケーション能力に長けて、すぐ友達も作れる!
と書いているけど、今までの一時保育やシッター、近所のお友達と違って
保育園や幼稚園は、気の合わない友達とどうやって付き合っていくかも
勉強のうちなんだよね。
本当にコミュ力に長けている子は、仲良し以外のこともちゃんと遊べたりするけど、
息子君は結局なじめなかったわけで・・・
気に入ったお友達しか遊べないのに、コミュ力がとんでるというなら
学生時代の友達はいるけど、幼稚園でポツンな私もコミュ力に長けてる
ということになってしまうw
ツレもテンテンもかなり変わってるよね
知り合いの結婚式に息子が普段と違うとぐずるからという理由で
ツレはTシャツで出席し、結婚式の教会でウンチのオムツ換えをしたというエピソードが忘れられない
本人達は「いい結婚式だった!」とかまとめてたけど
新郎新婦は…
ツレ氏は「鬱になって寛容さが身についた」みたいなこと書いてるけど
なんか履き違えてる気がするんだよね。
「出来ないこともある」っていうのを認めて受け入れるのと
「出来ないならしなくていい」と放置するのは違うんだけどね。
>>618 いや、むしろ療育は断って欲しいよ。
仮にこだわりが定型の範疇を越えてたとしても
親の躾がなってないのが一番の原因なんだもん>ツレ
親を療育に入れた方が早そうだね
1歳半検診で、言葉が出ないというので、発達障害疑いありで
大学病院へいっている。
でも、卒業したとエッセイに書いてあったから、発達障害じゃない。
それなのに、オムツ外れない、偏食凄いとなると、親の責任だわな。
>>634 あと、夫婦喧嘩を子供の目の前でやるというのもドンビキ。
ありのままを見せるのがいいんだそうな・・・
でも、けんかをしていると、息子君は目をつぶって耐えているとのこと。
”夫婦喧嘩は子供の前でしてはいけない。何故なら子供は自分が悪いから
両親がけんかすると考えてしまうから”って、常識だよね。
もしかして、育児書とか育児雑誌をまったく読んでいない?
小栗はまだ母親や姉が普通みたいだから、マシなのかも
トニーの実家家族も仲良そうな感じだし
ツレうつは2冊読んだだけなんだが、子ができたと聞いてあの夫婦にはムリだろうと思ったわw
身近にちゃんとした家庭や親のモデルがなさそうだもん
イグアナやカメで満足しておけば良かったのに…
春菊のアルファ、エリカのとこのりゅっち、
西原のガンジ、ツレのちーと君、ばななのチビ
・・・母親はパワフルなのに、
息子はみんな残念な感じなのはなぜなのだろう
石坂 啓の子も最近どこかで写真見たけど、
すごい太ってて衝撃だった。柳美里の子も太ってる。
漫画家だと友沢ミミヨの子と、
ごっちゃんが個人的には将来が楽しみな感じだ
石坂啓の息子っていくつだっけ?もう大人だよね。
赤ちゃんの頃大量のよだれを吸わせるために、生理用ナプキンを胸元につけられてる
イラストが衝撃的だったわ。
>>641 がんじ君はどう残念な感じ?
毎日かあさん読んだ感想じゃないよね?
がんじは見た目はわりといいよね
西原が鴨の幻想を押し付けてる感じで、両親のようなdqnになれない性格だと大変そうだ
>>641 ミミヨの娘さんって、TVブロスに連載してるおまめさんだよね。
ブロスで写真でてたけど、可愛いよね!
>>641 ママぽよのリュウもデブだしみんな忙しいから食事が雑になっちゃうのだろうか。
サイバラは人生画力対決でゲストが連載してる雑誌の食漫画について
「あの漫画だいっ嫌い!食育してればいい子に育って家族みんな幸せって設定に虫唾が走る。
働く女の実情何もわかってない。」
とものすごい嫌いようだった。
その数ヵ月後に観たCMで子供にから揚げ作っていい母ぶってるのには吹いた。
ママぽよ、子らに中学受験させて、本まで出して
リュウ→一浪して結局専門学校
アン→ダンスのため高校中退。フリーター?
>>647 中高一貫校は、親の見栄や偏差値よりも
子供の性格にあったところ入れないと
子供がダメダメになる。という良い見本になったと思うw
アンは厳しい女子高よりも、校則が自由な公立高校へ行ったなら
中退なんかしなかったろうね。
リュウの中学を夫婦で決めているとき
ダーリン「大学付属なんか入れたらますます勉強しなくなる」
で、中高一貫に入れるもまったく勉強しなくなって一浪で専門学校
アンが小学生の頃近所の公立バカ校のだらしない生徒を見て私立中学受験を決めるも
数年後アンはそのバカ校生と同じような成長を遂げ
勉強嫌だからダンスを理由に中退に逃げる娘を何とか単位制に編入させるよう説得
さすが漫画家だけあって体を張ったギャグ
「ツレうつ」の旦那の話を本でいろいろ読むと、身内の帰国子女家庭と似通った
ところが多くて怖い。
大企業の駐在家庭の子ってね、駐在時代に周囲からすごーくお客さん扱い&
国際友好&異国で頑張ってくれてる勇士の家族待遇されるのね。
本社からお偉いさんが視察や研修にくれば家族で同席して会食して子供にお土産
も貰ったりするの。定期的な日本食差し入れも会社から送ってくる。
現地校に通えば、異文化交流で親も学校によばれて歓迎される。
言葉わかんないから成績なんて部外者数値なんだけど、それでもなんにも言われない
し改善も要求されない(どうせ数年で帰国するし)。
中より下で少し頑張る習慣をつけなきゃいけないレベルの子が、指導者からぬるい
目で見守られ、(差別厳禁だから)同級生から馬鹿にされることもなく、親の
付き合いで我が家にやってくる大人たちは、みんな親切で優しくてプレゼントくれる
ような人たちなのよ。
女の子はともかく、生まれ持った才能も持ち合わせてない男の子にとって
これだけ悪い環境はないわ。
同じことが漫画家の子供にもいえると思う。
マンガ家っていうか「才能で食う有名人の子供」はなべてそんなような。
>>649 どこの学校に入れてもダメだったとしか思えない
逆に、親が漫画家とか小説家とかで飯のタネにされたけど、長じて親のコネでない
学校に行って会社に行って立派に勤めて、ってケースはあるの?なんかそっちのが
レアケースみたいな感じがする
その後が普通の人生の場合には、親もネタにしないだろうし
周りの人間もどこかで報告したりしないからわからないだけかも
しれないよ。
>>648 西原息子の明星も、家から近い、
学校休ませて海外連れ回したいってのが一番の理由だもんなぁ。
芸術方面の才能ない大人しめの男児を、
和光・自由の森・明星あたりに通わせた末路を
色々見聞きしてるから、微妙な気持ちになった
>>653 全然思いつかないねー。
椎名誠の岳もなんか色々あったみたいだし。
ちょっと例が古すぎるけどだけど、
岡本かの子・岡本太郎がそうだわ。
西原のところも、子が太郎みたいな
超強烈な個性の持ち主なら負けずに相乗効果で
すごい大物になりそうw
でも才能はなかなか2代は続かないね
>>653 昔の話だが庄野潤三の息子二人はかたぎのサラリーマンだね。
長男はヒルトンホテル、次男は新星堂。
娘息子孫ネタの小説エッセイをかなり書いてるので経歴だだもれ。
長男のヒルトンは自慢らしくヒルトンヒルトンうっせーな、と思うこともあった。
息子の大学や就職先はコネなのかなあ。
長男成城、次男二松学舎だった希ガス。
ここんちの家族、かなり浮世離れしてんだよね。
客が来たときに妻と娘に合唱させるとか、親から何か届いたらお礼の手紙を出すとか。
あと、こんちゃんが地味に怖い。孫に結婚相手を世話してくれと頼まれ
近所の大学教授の娘を引っ張ってきたとか、ふうちゃんが小さい頃の浮かれっぷりとか。
著作にほのぼのしつつもニラニラしてたので、著者没後どうなったかが気になる。
あと思い出したのが和田誠・平野レミ夫妻の子は
トライセラトップのボーカルだよね、勤め人ではないけどまあ一応立派。
確かレミの料理本や和田誠の絵本に出てきていたような。
>>658 トライセラトプスですw
数年前にソニーだっけな?から首切られたけど(バンド系ではよくある話)
フェスとかで見かけるし地道に頑張っている模様。
きちんと演奏できて安定してるバンドはライブツアーやれれば食べれるし
息子だって話題になったのも有名になってからだったような気がする。
和田誠・平野レミ夫妻は、夫婦仲がすごくいいし、
夫もヒモどころかイラストレーターの頂点だもんなぁ。
ツレのとこは、本の帯に
「私が産むけど、育てるのは任せるから by妻」
「稼ぐ妻、育てる僕・・・選んだ道は間違っていないよね?」
なんて書いてあるけど、ツレがあれじゃ任せない方がいいわ
保育園の送迎程度にしといた方が3人とも幸せだと思う
>>657 私も庄野潤三注目してて、エッセイ風小説ずっと読んでた。
奥さんも悪い人じゃないけど、お嫁さんたちにしたらどうだろうね。
亡くなった今は家族の消息もわからないね。ふうちゃんどうしてるのかなあ。
ちょっとスレチですね、ごめんなさい。
佐藤愛子の娘も特にいい学校とかじゃないけど普通に主婦になってたような
てか佐藤愛子自身が二世作家として稀な成功例か
パパコロのかぼちが武蔵美入ってたよね、母親があんななのにラズさんもかぼちも頑張ってると言っていいのでは
>>663 かぼちスゴいよね。
でもまだ学生だし、ちゃんと普通に勤め人やれるかはまだ…だな。
内田春菊の長男は、実物も見たことあるけど微妙だよ。
わた繁1〜2巻の長男の絵やエピソードは結構好きだったんで
まさかあんなヲタ浪人生になるとは…
これから彼女ひとり出来ず結婚もできなかったら、
春菊的にはどうなんだろ?
古くは「くまのプーさん」のクリストファー・ロビンも、作品が予想外に大人気に
なってしまった為、行き場を失くしたという。
軍隊いった後本屋になったとか。
矢野顕子の連れ子風太くんは、昔美雨のマクドナルドのフリーマガジンの連載で
写真出してたけど、背の高いさわやかハンサムだったです。
高卒でフライト・アテンダンドに採用されるのも納得のルックス。
「社員の親のチケットは半額割引だけどきょうだいは何割引きにしかならない〜!」
というネタだった。
月刊カドカワ連載の単行本がもうブックオフでも見かけない程度でラッキーだったね、としか。
>>659 デビュー当時職場のラジオで聞いてただけだったので、知りませんでした。すみません。
>>661 長男嫁は分からんけど、次男嫁は微妙だった時期もありそう。
実家に帰るときは連絡よこせとか、借家の鍵持ってて勝手に入られるとか、
娘の育児への干渉とか。隣の駅にマイホームを建てたのは少しでいいから離れ
たかったんじゃないかなあ、勝手な想像だけど。
藤原正彦の息子たちはどうなるんかなあ
長男が東大卒ということしかわからない
>>650 ちょwwwそれどこの国…未開の地にでも行ってたとか?
でも差別厳禁って事はそれなりの先進国だよね。
子供の頃数カ国で過ごした帰国子女wだけど全然違うなあ。
駐在で現地校に通う人は殆どいなくて、日本人学校かアメリカンスクール。
日本人学校が無いような地域(自分は経験無し)は現地校+アメリカンスクールとか。
会社から日本食の差し入れなんて無かったよ。今と違って運賃バカ高だし。
日本の物でどうしても欲しい物(主に児童書や乾物)
は祖父母から数ヶ月かかる船便で送ってもらうか(勿論自腹)、
たまに出張で来た人達が手土産程度にお菓子や梅干なんかを持って来てくれたのを
大事に食べたりはした。
あと現地校では言葉が分からないし大抵最初は苛められる。
子供ってそんなもん。成績の贔屓なんて無いよ。
算数だけは分かったので成績が良かったけど現地語の国語とか英語も普通に最悪点ついてたよ。
あちらでは現地の子供に苛められ、帰国後は日本の学校に馴染むのに苦労し…
同級生も皆似た感じだったな。皆色々な経験をしてるから打たれ強くなったw
長くなった。だから、ツレ鬱の人が帰国子女と知ってすごい驚いた。
あれは帰国子女とか関係ないと思う。もともと変な人としか。
漫画だけ読んでても、写真見てもwうわーなんか面倒くさそーな人ーって感じだし。
今海外駐在の子供だって沢山いるし、帰国子女ってただでさえ色眼鏡で見られがちなんだから帰国子女は
わざわざしつっこく漫画で帰国だ帰国だとかって連呼しないで欲しい。
>>668 打たれ強い人間がこんな長文書くかw
帰国が全員バカとは思わないが、バカな帰国はひどすぎる。
670 :
668:2011/05/22(日) 17:48:01.46 ID:xh04A2CB
>>669 見直さず慌てて書き込んで超長文になってました。失礼しました。
私の海外日本人学校での成績は大体学年でビリだったし
ご指摘の通りかとww
おお。
確かに打たれ強いなw
私は楽しくよませてもらった。
私も面白かった。
うん、
668さんはなんか応援したくなる
ツレウツの旦那は問題外
ツレ、子梨時代は毎日お弁当作ったり、家庭的な書かれ方してたよね。
でもそれはあくまで「自分のペースを乱されない」限りのことだったんだなと。
保育園の件も、しばらくは忙しいてんてんに愚痴ったりしないで
チート君が不機嫌でも自分が引き受けてれば、
てんてんが切れて辞めさせることもなかったように思う。
世間の主婦の大多数は、たとえ慣らし保育が最初はうまくいかなくても
夫は巻き込まずに、子を励まして乗り切ってるじゃん。
ツレが我慢しすぎでおかしくなりつつあるのを見過ごしたというか見ないフリして
鬱になるまで放置(手を差し伸べられなかった)してしまった経験から、
保育園4日で辞めさせたんじゃないの?
旦那が鬱になっていない世間の主婦の大多数と同じ心境にはなれないと思うけど。
そんな環境でありながら、保育園の教育方針をちゃんと吟味していなかったのは失敗だったと思うが。
どう受け取るのも個人の自由でしょうね。
保育園辞めさせるのは勝手。でも
子どもの相手をせざるを得なくなった愚痴やその園の悪口を書いて稿料もらってる時点で
かなりヤバいオーラが出てるね。
あと元鬱の旦那と子供の前でもケンカするってのもかなりロックだね。
>>674 自分も夫の転勤で仕事辞めて出産するまで約2年
子梨専業やってたけど、人生でもあの時期程楽しかった時期は無かった。
そうそう<自分のペースを乱されないんだよね。
自分も毎日弁当作ってたなー作るのも楽しかったし。
自分が読んだ雑誌のインタビューでは
夫「保育園通わせてるんですよ」って出て来てて、え?専業で保育園?
と思ったがその後4日で辞めたwwとここで知って更に驚き。
あのインタビューは通い始めた当日か翌日とかだったのか。
>>675 えっ?
健康な母親でも子育てでは悩んで鬱になるのに、
色々難しい3歳児を、保育園にも幼稚園にも行かせずに
元鬱夫に一日中相手させるって、そっちの方がやばくない?
よく2人で旅に出したもんだと思うよ。
>>677 保育園辞める前に、別の園の一時保育に通わせてたみたい。
で、妻と2人でランチとかエンジョイしてたのに、
それもできなくなったと愚痴
>>679 ツレは白人ぽい老け顔だね。
おじいちゃんと後妻、子は大学生って感じ
>>647 え?リュウって大学行ってないんだ!
アンちゃんは中退もったいなかったよね。
大学行く気がなくても、あと1年ガマンして、適当に授業に出てギリギリでも卒業できれば、
○○女子学園中高卒業って箔つけて、社会に出られるのに。
○○女子高2年中退、××高等学院卒業って、正直世間に認められないよ。
ダンサーとか漫画家とかの、自由業で成功するのってほんの一握りって、
母親だって嫌になるほどわかってるはず。
育児マンガでネタにされてた子供で、その後が気になるのは
森本梢子の娘のたまちゃんと甥っこの3兄弟だ。
特にたまちゃんは、お年頃の時期に母親が描いた漫画が
イケメン盛りだくさんの人気のドラマシリーズになるって
なかなかない環境でどうなったのか気になる。
>>682 ママぽよ読んでて思ったけど、あの人は基本的に
「一般的にはそうだろうけど、でもウチは違うの〜」的な
思考をする人って感じがする
その発想がアンにもきっちり受け継がれてるなーと思ったのは、
バレエ発表会の時に自分のメイクが怖くて嫌だと泣き出したアンが、
「他の子はガマンできてもアンはできない〜〜」って主張したエピだったな
高校中退(まあ一応転校という形だけど)の時、先生に「男とドラッグには
気をつけて」と言われてものすごい被害者意識全開にしてたのも、
「他の子はそうかもしれないけど、アンはそんなことになるはずない!」
あたりの発想だったのかなあと
>>684 青沼さんって自分でも漫画にかいてたけど、勝気な人らしい。
>「一般的にはそうだろうけど、でもウチは違うの〜」的な
自分の身近にもいるけど、勝気な人ってこういう発想だよ。
でもって裏で失笑を買ってる。
>>638 卒業というより様子見なだけじゃない?
健常と言い切るには身辺自立できなさ杉
>>681 子が末っ子だったりすると、一人目の子の親に比べると高齢になるし、
珍しくはないよね。でも、両親20代、祖父母40代という家もあるし、
ここら辺は家庭それぞれだわ。
鬱が酷いときに比べると、本当に若返ったんじゃないかな…
メンタルがダメな時ってかなり容貌が変わるからね。
個人的には、精神的に不安定な人+男性 が育児を受け持つと
どういう状態になるのか(親子双方)のある意味貴重な記録になるのかな、と
興味深く見ている。今まであんまりなかったと思うし。
まんがホームの新連載によると青沼はんはBL描きたいんだと。
ヘタでもまだごまかしきくデフォ絵ならまだしもシリアス描く画力ないのに・・・。
アンが退学した高校の卒業式に押しかけて元担任に就職したと告げる一ページ絵とか酷いもんだった。
>>678 うわーー<保育所預けてランチエンジョイ→愚痴
同じ事を専業主婦がやったらぶっ叩かれそう。
>>681の写真とか、老けてるのはともかく、
服装とかが嫌だ…芸人とかでもないのに…無理…ホント紐にしか見えん。
てか、これもこれも!!って感じで色々漫画にしてんだね。
読んでないから知らなかった。
>>688 青沼さんに、BLは無理。絶対。
出版不況の中、BL物の売れ行きが良いので、BLを書いた事の無いベテランが参入するも、勘違いな痛い作品連発で、失笑買っているよ。
青沼さんは、絵柄的にもBL向きじゃないし。
アンがコミケに出入りしている腐女子なら、現在のBL傾向を把握出来るかも知れないが、そうじゃないし。
リュウの方はコミケにも行ってるらしいけど、参考資料として
BL本買ってこいってのは虐待みたいなもんだわなw
本屋で買えばいいんじゃ。
本屋でもR18指定のは買いにくいし、同人誌はマージンがあるからイベント会場で買うより割高。
青沼さん、母子手帳と一緒に渡される都配布の冊子で
漫画描いたりしてるのに、大丈夫なんだろうか>BL
でも無駄使いしすぎてお金がない!みたいなことを
描いていたので、結構金コマなのかもなぁ。
教育費の費用対効果がこれほど薄い家も珍しいわw
そういえば、川原泉もBLにはまってたよね。
子供二人は中学から私立
娘はハタチすぎても親に金たかって海外旅行
母は年をわきまえない重度のジャニヲタでコンサートで全国追っかけにグッズ買いあさり
料理嫌いで食事は出前や出来合い多し
息子は大食らいのピザ
この散財一家じゃママぽよ一発程度のヒットじゃ金足りんわ
自分から「女子校に行く」と言い出して、親に手間もお金もたっぷりかけさせて中受
なのに高2で突如「ダンサーになりたいから学校辞める」
大騒ぎのあげく、またたっぷりお金のかかる単位制なんたら高等学院に転校
「ダンスばっかりやれるのが、今は楽しくてしょうがないの」だって。まあすごいわ。
お金出すのは青沼さんチだし、こんな娘に育てたのもこの親なんだけど、
もしウチの子だったら、ぶち切れてとっくに追い出してたわ。
>>693 BLも18禁表示があるのね。
数年前、青少年保護なんチャラの前に仕事で買いこんだことがあったんだけど
その時は全くなかったよ、BL界も変わったのかな
>>688 BLって・・・
それ自分でも向いてないってわかってて
冗談で書いてるんじゃないの?まさか本気?
ていうか育児エッセイは「私の日記」でも許されるジャンルだけど、BLでもTLでも
ポルノありきの恋愛ものなんて、究極の読者サービスエンタメだよね?
「だってあたしは萌える、あたしは正しいんだもん」で押し切るんじゃ読者ついて来られるかどうか
>>698 R18レベルなのに、一般扱いのBL同人誌を未成年が買うケースが急増しているから。
BL雑誌も一般扱いなのに中身はR18レベルの内容が増えている。
(バイブやゲイビデオのDVDを付録に付けた雑誌や、R18レベルの全プレとかやらかす雑誌もある。当然一般扱いで)
今まで放置されてきたけど、さすがにヤバイ、って事で扱いが厳しくなってきたようだよ。
今でもR18のBL同人誌を買おうとする未成年がいて問題になっている。
ツレの顔初めて見たけど、てんてんのイラストのまんまでビックリした
あんならっきょに落書きしたみたいな絵なのに
最近読んだ青柳ちかって人の漫画がモニョった
一人目妊娠中にパニック障害になって、産後から薬で治療中に年子で二人目妊娠
散々悩んだけど、生むことにした、ってくだり
なんで避妊しないんだろう、そんな状況で。
>>702 >一人目妊娠中にパニック障害になって、産後から薬で治療中に年子で二人目妊娠
うちの姉が結婚前に躁鬱発症、結婚式の頃には比較的マシになったが
結婚直後に妊娠(よくなるまで子供はやめとけと母は止めていた)。
比較的マシになったとはいえメンヘラなので遠い実家から母が度々手伝いに行き
「二人目は2年以上あけろ」と言っていたのに年子でまた妊娠。また母は手伝い。
当時独身だった私も結構駆り出されました……まあ今出産して少しは役立ってるけど。
たぶん姉は人生計画のようなものを立てていて、年とったら育児大変だから
少しでも若いうちに産んでおかなきゃ、と思っていたんだと思う。
病気なのに、本人の「自分は今病気で、まともに育てられない」っていう
意識が薄いんでしょ。だからこそ、精神の病気なんだと思うけど。
判断力が鈍っているのに、自分自身はそうじゃないと思い込み、
周りもそれを抑えられない状態。
「妊娠するな」と口頭で止めることはできても、実際に阻止は
できないもんなあ…
>>703 うちの姉はノイローゼで薬飲んでるから子どもまだ作らない…
とか言ってるうちにもう子ども作るのがとても難しい年齢になってしまった。
親は、自分も若くて手伝えた若いうちに、先生と色々相談しながら
子どもを作ればよかったのに、と言ってる。
後悔先に立たず。
数年、大変な時期があったとしても、何十年も後悔し続けるよりは
はるかにマシだと思う。
勿論子にもよるけど、年子の子育てなんて、
メンヘラじゃなくても病むくらい大変なのになぁ。
母親本人だけじゃなくて、知ってて妊娠させる夫も
相当おかしいわ。
パニック障害持ちで性行為ができること自体驚きだわ。
話トンぎってごめん。
厳密には育児漫画じゃないんだけど…
(実体験を元に とは書いてあった)
昔読んで、なぜだか急に読みたくなって
今日図書館で借りてきた「ハーイ!あっこです。」
子供の時はなんとも思わなかったのに
親になった今読んだら泣けて泣けて
仕方がなかったw長男が生まれたからの
感情の起伏とか、子育てにイライラ
したりでも愛しくて泣いたりしたりする
シーンで感情移入しまくりで、マジ泣けた…。
後、夫がクソ。架空の人物なんだけど
むかついて仕方がないww
そういえば金原ひとみはどうなったんだろ?
あれだけ子育ての辛さと旦那の悪口を書いてたのに、
2人目出産で休載したときにはびっくりした。
>>710 そういや昔アニメで見た時も幼心にモヤっとした。
ヤなおばあちゃんと同居してる嫁だよね。
みつはしちかこ自身も旦那さんにベタ惚れで、なくなった時に自分も入院してしまったと最近のインタビューに書いてあった。
>>712 旦那さん亡くなってたのか…。知らなかった。
そうそう。私も姑が嫌味ばーさんだった記憶しか
なかったけど、実はいろいろ心理をついてて
いざという時はちゃんとやさしくて、今見ると
いい姑だな…って思える不思議w
だが漫画の旦那は、ほんと若い女が大好きで、すぐナンパするし
毎晩飲み会で午前様、子供のオムツも変えられない上に
育児家事に追われてるあっこに対して
かまってくれないと浮気しちゃう。とかほざくウザさだったw
すんごい昔の漫画だから今とは夫婦間の育児論とかも
ぜんぜん違うせいもあるんだけど、見てていらいらした。
チッチとサリーの成れの果てってしんどいなと思って読んでた>アッコ
スレチだけどトシコムトーの「小さな恋人」も最近の女性自身だかで結婚話四コマが
タローさんとハナコさんは結婚できるでしょうか〜
715 :
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 08:09:22.89 ID:zQqC0xS8
楽天オークションで哺乳瓶とか安く出てます
ヤフオクより断然安いです
てんてんの育児物立ち読みして絵のひどさに引いた
子はキモイしオトナの頭身も歪んでるし
元々ヘタだけど可愛らしさはあったのに
>>716 最近の絵は雑になったよね。漫画もコマが大きいw
育児漫画もチート君が、おとなしいいい子なので、面白くないw
ごっちゃんみたいに、色々イタズラするような子の方が漫画にしやすいよね。
親は大変だがw
アキ子の画力だからこそテンパリは面白い訳で…
てんてんにごっちゃん並の息子がいても、
あの絵では面白さを伝え切れないと思う
まー、てんてんに青年誌と少女誌でヒット飛ばすのは絶対無理だわな。
育児漫画描いてる漫画家全体でも数少ないだろうけど。
とりあえず思い浮かぶのは逢坂えみこぐらいか。
チート君と同じような感じの(トミカオタクで偏食化で小食、几帳面の神経質)
長男が活躍する3歳シリーズのほうが、はるかに面白いんだよな・・・
ごっちゃんってごく普通の子供じゃない?
元気で好奇心が強い、健全な男の子。
テンパリストが面白いのは作者の腕によるもので、
アキコのとこに大人しい子が生まれてもテンパリストは面白かったと思う
てんてんさんは何を書いても私的には
うん、私もごっちゃんがなぜ変わった子?扱いなのかさっぱり謎だった。
ちょっといたずらしいのごく普通の子だよね。
トイレの洗面所の手洗いペーパーで詰まらせて滝修行してるとかいう
エピソードも、あの絵がおもしろいけど行動自体は特別おかしな話じゃない。
ママぽよで、マンションの窓からりゅうがどんどん物を投げ落として
テーブルも落とそうとしてたとかいう衝撃エピソードもそうだけど、
あれって要はそこまでになるまで家で仕事してる親は目を離しがちってだけだと思う。
育児漫画のおもしろさって、その子の個性というより
やっぱり作者の視点と描き方だよ。
ごっちゃんの言動、うちの子そっくりだったよ。
でも、ダンスィではなく園でも大人しい方に分類される男子だ。
アキコの描き方とかつっこみが面白いんだよね。
ごっちゃんのパパは一巻で出たきりだね。
まだ別居婚なの?
離婚したんじゃなかったっけ
>>724 とっくに離婚しているよ。
もともと別居婚で、一緒には住んでなかったけど。
アキコは「自分はいつも育児大変なのに、ごっちゃんはたまに来るパパのいうことなんでも聞いてずるい!」
ってのが一度あったけど基本的に離婚する前も後もダンナへの愚痴がないのがいい。
ママぽよ作者のダーリンへの笑えもしない愚痴は辟易する。
私だって仕事してるのにほとんど家事手伝わない。
たまに手伝えば威張る。
私ばっか苦労してるのにダーリンはダーリンは。
グチグチグチグチネチネチネチネチ。
さっさと離婚しろって思う。
身内の愚痴だって聞いているときついのに、
他人のそれもマンガだとうんざりするよね。
私が一番うんざりした愚痴は、楠桂の実母に対する愚痴。
もう大人なんだし、ママリンだってピンピンしてんだから、
ある程度距離を置けばいいのにね。
そうなんだー。マンガでしか見てなかったからそのうち出てくるのかと。
まー最初もできちゃった婚だしね・・・。
もう一人っ子決定なのかな、ごっちゃん。
別れた旦那な義両親のなんちゃらなら内田春菊の右に出るものはいないかも。。。
春菊の所は関わる人間ほとんどがおかしい
アキコは自分がちゃんとした家庭で育ってるから、芯がしっかりしてる感じ
あのお父さんだしw
育つ環境って人間を作る基本なのかもね
楠、漫画でもブログでも、とっても賢いウチの子!と娘自慢。
やっぱりちょっとおかしいと思う・・・。
本人自覚あるかどうか知らないけど、案外おかしいママリンと変わらないんじゃないか。
アキコ、家事育児してくれる旦那、募集してなかったっけw
稼ぐのは私がやるから!とかなんとか。
かっけーなw
アキコはまだ離婚する前のママテンあとがきで、いろんな人への謝辞を
描いてた中にダンナ入ってなかった時点でもう色々無理なんだなと思った。
育児とか全然かかわってなかったんだろーな、旦那。
1巻に描いてあった通りふと家に来てちょっとごっちゃんの世話して
それでごっちゃんがいい子にご飯食べたり…とかされたら私なら暴れるw
私も暴れる
楠は元々おかしいよ
姉も変だから元凶はママリンと言えるかもしれないけど
楠の不育症の本見たわ
最初は同情したけど、最後子供が生まれて息子の検診で引っ掛かったくだりがモヤっとした
うろ覚えだけど息子はただ回るもの(プロペラみたいな物体)が好きなだけなのにおかしいはずはない!みたいな
それは気にならないようになったのかな
>>733 アキコさんの元ご主人、新井祥さんと結婚してたときも
新井さんを風俗で働かせて稼がせてたんでしょ。
そんな男を選んだ時点で、アキコさんも選択ミスってる。
>737
私も同じところでモヤっとした。
別のコマで息子のことを「目線が合わない」と書いているから
実は気にしているのかもしれないが。
740 :
名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 17:14:07.23 ID:SXiYpmKm
>>738 しかも性転換して、今男でしょ?>新井
アキ子はまともな家庭に育ったのに、よくあの父が許したなと…。
あの中野区で、居宅内自営でよく保育園入れたなと思ったけど、
生まれた時から父親と別居=母子家庭扱いだったんだなと納得
>>740 性転換というか、いわゆる半陰陽ってやつだったはず
自分が男性なのか女性なのか、肉体的にも精神的にも
どっちつかずの不安定な状態が続いてて、いろいろあって
現在「男」の方になった、って感じじゃなかったかな
「性別がない!」って本出してるしね
まあある意味育児板にはもっとも無縁な人物ではあるけど、
自分の子供がもしこんなふうに生まれたら…と気になることは
気になるな、新井
IKKANと言えば、「結婚は同居したら駄目になった」と桜木さゆみのイベントで言ってたけど
それは新井かアキコか…もう無理だけどごっちゃんと父の話もっと見たかった
>>740 あのお父さんだから
「孫が私生児になるよりマシ」
と思って、しぶしぶだったのかも。
新井とは同居うんぬんが破局理由と思えないw
自分に置き換えたら、旦那が気付けば女性になってるんだもんね。
複雑すぎw
>>718 てんてんの画力云々は本人の持ち味でもあるからあんまり言いたくないが…
主役のチートが壊滅的に可愛くないから読んでて吐きそうになる
ネットで写真見たけど、どこにでもいそうないたって普通のお子様だった。
なんでてんてんが描くとあんなキモグロくなるんだろう。
妖怪みたいで生理的に受け付けない。
あれみて「育児大変だけど、子ども可愛いからがんばろう!」ってな気には絶対なれない。
自画像ほど美化して描けとは言わないが、もうちょっと可愛く描いてやれよ。
母親なのに…
そうチートかわいくないというかキモイよね
あれだけデフォルメ絵柄のくせに、何だか小学生が授業でかく自画像みたいな
カメやいぐ達の方がよっぽどかわいい
ネットにあった家族写真見たけど、チート君の実物は
絵から想像してたよりずっとカワイイと思った。
もっと感じよく描いてもいいのに…。
よかった同じこと思ってる人たちがいてw
私もチートくんのイラストが全然かわいいと思えなくて受け付けなかったんだけど、
なんとなく絵とは言え子どもの姿がかわいくないと言うのが憚られてた。
愛らしさが感じられないよね・・・。
チートくんて本名なの?ちさとくんとかの愛称?
チートて英語だとズルする、騙すとかって意味だよね。
北海道にある千歳市からとったって何かでよんだ>ちーと君
まついなつきの息子も北海道の地方名(空知)だよね。
>>740 あと実家が遠いからてのもあるんじゃないかな。保育園にはいれたの。
>>753 そんなの激戦区だと当たり前だよ〜>ジジババ遠方
マイナスにならない程度。
居宅内自営は通勤もないし、自分で書類を何とでも書けるから不利なんだよ。
普通はなかなか認可園には入れない。
ちーとくんの口って、コンドウアキのトリペちゃんの絵(くちばし口)に
影響されてるのかなと思ってた。
トリペちゃんは普通にカワイイ赤ん坊の絵だけど。
ツレエッセイ最新版によると一時的に宝塚に引っ越したそうだ。
大変満足しているみたいだが来月には不満足タラタラになってそう。
チートくんってちびまるこのハマジみたいな絵なんだよね
もっと可愛く書いてやれし…
>>756 どのくらいいるんだろうね。
チート君の幼稚園や保育園どうするんだろう?
ハマジは嫌いじゃないけどチートは嫌い
てんてん漫画は絵柄もだけど何よりツレの育児語りがウザすぎ。
子どもが嫌がるからって結婚式にTシャツで出席したりチャペルでおむつ替えたり、
仕事の打ち合わせにチート連れて行こうとしたり。
常識とか社会性無さすぎ
20代の若い父親ならともかく、もう50近いんだよね?この人。
こんな痛い親父の育児日記のどこに共感しろと。
いちばんイラッときたのは、てんてんに対して「(チートの気持は)
食事だけあげて大変だーって言ってる人にはわからないよ」と厭味ったらしく言い放ったこと。
妻に働かせといて何言ってんだこいつ。
自分がてんてんの立場なら絶対にキレる。
ワタシはちーと君て呼び方がダメ。
チートくんは不気味だけど可愛いなぁと思うよ
子供だしね
ツレがウザイのは同意
いい年したオッサンのヒステリーとかマジウザイ
てんてんに「今は育児の方が大事だろ仕事減らせ!」って言ってたけど
お前が甲斐性無いからてんてんが働いてるわけで…
都合が悪くなると欝になるんだろうねw
被災した家をリフォームして、駅前マンションを賃貸、家具も購入で二重生活
ヒョイヒョイできるのも、てんてんの働きだろうに
ツレうつに出ていたように、夫婦どちらか働ける方が生活を支えればいいじゃん、という考え方はいいと思うが
てか宝塚にいるのか…来週行くんだけど見かけたら面白いなw
まーでも、正直言って妻が大黒柱の家庭の場合、夫がよほどよく出来た
主夫じゃなければ、遅かれ早かれ危機が訪れることが多いよね。
自営業みたいに夫婦二人でやってくなら別だけど。
家事育児以外に、仕事でもマネージャー的なことをこなさないと。
妻の本業が今後どこまでうまく続くかだろうな…
あと、子どもがある程度手を離れる時期が危ないよね。
宝塚、近くだ。
お金に余裕あるんだねぇ。しかしはじめは新鮮でも
周辺探索以外に特にすることなかったら
また2人の関係煮詰まってくるんじゃなかろうか?
テンパリ終わったね。最終回だからカラーとか増ページとか
あるかなと思ったけどいつもどおりだった。
エリカ旦那もアレな感じだけど、ツレに比べたら社交性もありそうだしまだいいほうなんだね
>>766 他人から見たらアレだけど、エリカ自身が夫に感謝&満足してるからね。
ツレはてんてんに文句言う位なら、エッセイとか経理とか中途半端な
仕事は辞めて、育児に専念しろよと思ってしまう。
エリカ旦那は、読む限りでは普通の専業主夫だもんね。
単にお母さんが専業主婦のお家と、役割が逆なんだな―と思うくらい。
てんてんとツレの夫婦仲ってあんまり良くないの?
まああの旦那なら納得だけど。
自分棚上げにして他人に要求してばっかりのメンドクサイ人のような気がする。
ツレのエッセイの内容ってすべて結果論だし、オムツにしてもベビーカーにしても、
長々書いてる割に、「自分のやり方は間違ってない」これ言いたいだけだからなあ
失敗認めたくないっつーか、確かに共感できんわ。
連投ごめん
保育園止めたことだって、まずは園の保育方針とか下調べしなかった自分たちの怠慢を反省すると思うんだけど
「震災後だから」とか、「園の保育方針が」とか誰かに責任押し付けようと必死なのはモンペの発想だよね。
チートくんが馴染めなかったのはあくまでも本人と親の問題なのに、偉そうに「保育園とは大人の為の子ども収容施設」
とか一般論に置き換えて、大上段に構えて語るのはいい大人のくせに情けないとしか。
第一そんなの承知の上で「親の都合で」保育園に入れようとしたんだろうに、その辺はスルーなんだよな。
ツレエッセイから
「関西に部屋を借りるにあたって、息子の好きな京都や、僕が昔住んでいたことのある千里ニュータウン…」
保育園児が「京都を好んでいる」とみなせる指標ってなんだろう?
やつはし?
京都行くとよだれたらして喜ぶんじゃない?
>>771 嵐電と叡山電鉄が走ってることと、梅小路蒸気機関車館があるから?
阪急も走ってるしね。
いつまで宝塚に居るつもりなんだろうね。
さすがに来年(年中相当)になったら住民票のある浦安に戻って、
チートに集団を経験させないとヤバいでしょ
どうでそ
ツレは放射能に相当怯えてるみたいだから
てんてん放置で父子で宝塚に住み続けるんじゃないかな
いやだ、やめてー
阪急で乗り合わせたら嫌すぐるw
早く浦安に帰って下さい。
浦安は持家なんだよね?
賃貸だったり、
納得できる値段で売れるなら、サクッと引越しするんだろうな。
宝塚、電車好きなら最初は嬉しいだろうけど、すぐに飽きて愚痴りそう。
>>776 福島市や郡山市の周辺に住んでいるわけでもないのに、
あの放射脳ぷりはひくわw
というか、先々月だったかで水道水から放射能物質を除去?なんか
している暇があったら、チート君のおむつをはずしてやれよと思う。
>>776 それなんて離婚フラグw
>>778 浦安ってだけで戸建てもマンションも大暴落だから売る無理じゃないかな。
なんにしても戻ってこないと思うに一票。
浦安は未だに下水道使用制限な地域があるから(トイレ、洗濯、入浴、調理が困難)小さい子供のいる家庭は、周辺地域への避難はいたしかたないけど。
放射能理由ではなぁ。
最近周囲で神奈川から自主避難って人に3組遭遇したので
千葉から放射能理由ってわりかし当たり前なのかと思ってた@関西
父親ならもっとどっしり構えてて欲しいよねぇ
仕事のある自分を置いてさっさと避難とか、てんてんは複雑だろうね
>>782 神奈川は関西出身者が多いから
単に実家に戻ってるだけなのかもシラン
>>782 実家は1組、1組は京都に移住決定、
1組はさらに九州へ旅してどこに住むか決めるって言ってたわ。
>>782 むしろ千葉で里帰り出産予定の私が通りますよ・・・
>754
入所申込みの時に講談社だかの担当も同伴で役所に行き、作品やら何やらも
全部持っていかに仕事が大変かをアピールしまくったらしいよ
役所も納税額が高い人を優先する事があるのかなー、と思ったりした
ツレは放射脳を差し引いても毒親すぐる。
親の力でベビカ卒業させてやれよ。
>>787 そういうのないとなかなか信用してもらえないないんだよ〜
自分もフリーライターなんだけど確定申告だけでなく作品持ってきてって言われて
編集の名刺も要求された。電話してもいいですかって言われた、しなかったみたいだけどね
時間は自由になるでしょって言われたので、いかに大変かアピールも。
さほど激戦区じゃないんだけどね
>>788 卒業って、全然大変じゃないよね…この場合
歩かせればいいだけなんだし。
どう考えても歩かせた方が親も楽なんだけどなあ。
>>787 高い人が優先ってことはないよー。
同じフルタイムなら、全国共通で収入は低ければ低いほど有利。
ごっちゃん出産当時は、アシ代払うと毎月赤字みたいな状態だと
書いてたから、収入もそれほどじゃなかったんだと思う。
>>789 区によって自営は、
「所得÷申告した労働時間」が都の最低時給を下回ると、
今度は労働時間の水増しの疑いありってことで、
入れなかったり大変だよね。
でも一部の売れっ子を除き漫画家なんて、時給にしたら
800円以下なんてザラにいると思う。
アキコがCS宝塚チャンネルの番組に出る
宝塚の人が会いたい人、憧れの人をリクエストする対談
まさかごっちゃん連れはないかw
>>790 なんで歩かせないんだろうね。
さすがに年少にもなると、街でお節介なオバちゃんに指摘されたり
本人も親も恥ずかしいと思うんだけど。
>>793 「自分のペースで歩き回りたい」からじゃないかな
子供といっしょに歩くと、どうしたって子供のペースに
合わせなきゃならない、っつーかそれが当たり前なわけで
ツレみたいな性格の人は、自分のペースを乱されるのすごく
いやがるし、多方面に興味を示す幼児に付き合って歩くのとか
ムリなんじゃないかなあ
要するに、100%自分の都合で卒業させないんだろうな、と
2年や3年経とうが、食品を除いて汚染度は変らないと思うけど、
いつまで別居するつもりなんだろう?
てんてんが折れて関西移住するまで粘るのかな・・・
そっか・・・子どものペースに合わせられないかもしれないんだ。
子育ては親育てみたいなたとえを聞いたことあるけど、実際
子どもの躾って親の辛抱とか我慢が必要で、そこら辺が
自然と鍛えられるもんな。
チート君って特に小さい訳ではないよね?
よくベビーカーに大人しく乗ってるなと思う
親に似て「束縛がきらい」なんじゃなかったのか?
オムツしてると動き回りにくいのかな
生まれてすぐから慣らされてるからじゃない?
オムツもそう。
本人がもう大きいから、本人の意思で卒業するのかもね。
周りの子が誰もはいてないことや、歩いていることに気づいて。
環境の刺激があればだけど。
>>794 >自分のペースを乱されるのすごくいやがるし
それもあるかもしれないけど、動きまわる子どもを追うのに体力がついていかないんじゃないかと。
この夫婦見てると、高齢出産&父親も高齢ってほんと親子共々リスク高い行為だと思えてしまう。
高齢は高齢でもキャリア積んでお金がある高齢ならいいけどね。
しかも父親はうつ病…てんてんも大変だと思う
うちは私が36、夫が42のとき子が生まれたのでテンテン夫婦とわりと近い感じ。
確かに夫に公園で遊ばせるの頼んだり遠出したりすると、夕方は大いびきで昼寝とか
してるので、体力が云々は確かに大問題なんだよね。
うちはまだ子が1歳だけど、家族3人で公園行くよりも夫婦どちらかが公園連れて行って
片方は家で休んだり一人で買い物や外食したりという、共倒れ防止の交代作戦です。
だからこそ専業主夫がいても保育園に入れちゃったほうがよかったのに、
ヘンなプライドが邪魔するから……
>>800 お金はあるんじゃない?ベストセラー作家だし。
>>802が言うように、無認可でも何でも保育園入れて、
楽すればいいのにと思う。
オムツ外しもやってもらえるし、偏食もましになるだろうに。
804 :
名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 04:03:01.68 ID:CcJOdQFv
疲れてるなら、ママはテンパリスト(東村アキコ著)おすすめ。
とにかく笑える。で、かわいい。
子育てハッピーアドバイスってどうなの?
育児書だよ。アドバイスの本なので、読み物とは違う。
ダラな私には全く必要ない本でしたw
コンドウアキさんのおかあちゃん1年生
トリペちゃん可愛かった
低月齢のときの娘を思い出した
先生の出す例を絵にしているだけだから、
エッセイ漫画とは違うと思いますが、私は結構好き。
とにかく子どもの絵がかわいいんだ〜。キラキラしてて。
まあ、人によっては綺麗事、理想ばっかり、っていうだろうけど、
ああいう育ち方して欲しいな、と思わせる。
自己肯定感を育てたいな。
よく言われてるけど、叱らない育児推奨本じゃないよ。
809 :
808:2011/06/08(水) 09:43:20.11 ID:tyQA7PHL
あ、
>>808は子育てハッピーアドバイスのことです
てんてん、ファンだったから今の状況はがっかり。
本当はもっと悩んで、練って作品を描く人なんだよね。ツレのエッセイにもそうあったし。
ツレうつは、それで成功したんだと思う。
ツレうつや初期の育児ものは、うつや育児の経験も全くない人でも読めるような
配慮があったように思うけど、
近作は乱発しすぎてもう既得のファンにしか読めない出来。
ツレの本はツレうつありきの内容なのに別の出版社から出てたり、
自分の生い立ちだの、てんてんとのなれそめだのばかりで、なにがなんだか。
漫画ではちーと君が発達外来で様子見だったこととかは描かれなかったけど、
そういうことこそ、描くべきだったんじゃないかな。
もう本と映画で収入もいくらかあるんだろうし、仕事を厳選して、
疑いありとされて以降のちーと君の発達や苦労、高齢ゆえの問題とかを
過去形で描けばもっといいものになると思うのになぁ。
ツレうつの人、ご近所だわ。
旦那が書いてたあの保育園、制服ですぐ分かった。
園長先生すごくいい人だから気の毒…
4日で止めた保育園だね。
子どもが嫌がったから辞めさせるとか、たった4日で何がわかるのって思う。
子どもなんて慣れるまで平気で1週間2週間泣きまくるし嫌がるしそれが当たり前。
正直親の都合だと思うな。
園の方針が合わない、ってのなら、最初によく調べてから入園させればいいのに。
いい大人が被害者ぶって言訳じみたこと言ってて、みっともない。
一番まずいのは、ちょっと調べれば、その保育園を特定できちゃうことでしょ。
行政に告発しなければまずい、悪徳保育園ならともかく、どう見ても普通の保育園。
なんだかな〜〜。
まあ、そもそも関西でプラプラ遊べるくらいヒマなのが
保育園に行くのが間違っているかな。
一人抜けたおかげで、本当に保育園が必要な親子が入れたわけでw
でもアレ読んで保育園が悪いと思う人は少ないだろう。
まあ浦安の待機児童凄いから、地元民からしたら辞めてくれてよかったよ。
夫婦でランチできるくらいの忙しさならなおさら。
2歳児餓死事件の父親の風貌を見て
森野いずみのダンナを思い出したのは私だけか
宝塚チャンネルでアキコ久々にみた
宝塚メイクのごっちゃん写真持参、なかなか顔立ちはいいよね
和服に髪には花と気合い入ったアキコ、対談相手のタカラジェンヌより派手でしたw
アキコはサービス精神旺盛だなw
「わたしがママよ」読んだ
今の感覚だと、こんなこと描いていいの?と心配になるw
でも読む側としては面白いなあ
幼稚園の先生とか、ママ友とその子供たちの話とか仲良さそうで和む
たーちゃんきーちゃんは美形って書いてたしイケメンになってるんだろうな
>>816 この前漫画喫茶でダンナに毒を〜を読んで、作者名忘れてたけど
816さんのコメで、すぐあの漫画のダンナだってピンときて検索したら
やっぱそうだったw
ツレうつの人はここまで世間的にも有名になったのに
専スレはないの?
>>821 ないねえ。
かろうじて「ツレがうつになりまして」の映画版のスレはあったけど
原作じゃなくて俳優さんの話題ばかり。
>>821 2ちゃんに来るような漫画好きの人でこの人が好きって人は少数派な感じがする。
ベストセラーだから普段漫画はあまり読まないけど、とかダーリンは外国人みたいな
ああいうエッセイ漫画なら読むけどって人が多そう。
世間で人気=2ちゃんで人気 じゃないからなあ。
アンチスレなら賑わいそうかな?w
でも最近のツレの増長ぶりとかは、漫画についてではなくやっぱり育児板が合ってると思う
うつ関係だけなら文句もないし
ダーリンは外国人も、なんか旦那のトニーがいろいろ香ばしい人物だとか違うとかで
一時期スレ立ってたんじゃなかったかなー
「既婚エッセイマンガ描きの連れ合いについて語るスレ」…とか需要あるんかね
育児がらみだと、ツレの人とか、あとラズウェルさんの元奥さんのいかぽとか、ここでも
だいぶネタになってたけど
別冊文藝春秋の瀧波ユカリの育児エッセイが出ている号、図書館で借りてきた。
近所の図書館は次の号が出れば貸し出し可なので。
毎号連載じゃないようだけど続きはまた出るようだ。楽しみ。
おかあさんといっしょ&いないいないばあへの疑問とか乳児育児のあるあるとか
結構笑えた。リアルタイムじゃなくてお子さんがある程度大きくなってから
江古田ちゃんみたいに4コマ漫画にしてほしいな。
827 :
名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:21:36.56 ID:PL+jXlHt
はるまき日記、いま本屋に並んでいる号に、続編が載ってるよ。震災後がせつない。
単に自称なのか知らないけど、育児漫画家って人のブログ見たら
50歳近いオバサンの夫の愚痴と芸能人ネタ「○○様〜」とかいっぱいで。
「慣れないけど、ペンタブで書いてみた」ってイラストが池沼真っ青の腕前だし…
なんなのこの人。
過去に単行本だしてるみたいだけど、自費出版?絵が汚い…汚すぎだよ…
誰?青沼貴子?
佐藤ゆうこ離婚して再婚してたのね
素朴な疑問だけど
出産時ってうん○も出る人いるの?
友達は脱腸しないように
肛門にテニスボール押さえられたって
いってたけど
>>831 結構報告例はあるよ、出産ネタマンガでも投稿ネタでも、あとここのチラシとかでも
…ぶっちゃけ力を入れる方向がほぼ同じっつーか、助産師さんとかでも「●する気持ちで
いきんで!」って指導する人いるしね
私は子の頭デカかったんで、最後の最後で吸引になって、引っ張り出されるときにケツも裏返ったw
出産後、後陣痛よりも乳の張りよりも、とにかく尻が痛くて辛かったよ
ツレとか気持ち悪いしテンテンの絵も下手で見づらい
誰が買ってるんだろ
図書館で借りたけどツレの気持ち悪さに吐き気
>>834 「ツレがうつになりまして」などの初期の作品は、面白かったし、
丁寧に描いてあるんだけど、最近は絵が荒れているし、乱発しすぎなので
全然買ってないw
あの薄さに1000円以上払う余裕は我が家にはないわ。
話は代わって、ツレのエッセイが更新されたので読んでんだが、
なんか関西地方&関西弁マンセーになってたw
育児エッセイだったはず、チート君そっちのけって感じ。
住んで間もないから、まだいい所しか見えてないんだな。
性に合うのは確かなんだろうね。
ちょっと住んだだけでも、合わないところは合わないだろうし。
ツレの人の場合、自分自身の精神状態次第で住んでいるところの
印象や、会う人への印象も変わりそうなんで、どっちかというと
その方が今後を左右しそう。
ようするに関西に移住できたことが心の平穏につながって
いい場所だと思えているだけって事か。
>>831 出産前に浣腸するとこもあるとか。私はしなかったけど。
肛門にテニスボールは脱腸じゃないよ・・・いきみを逃すのにそこを押さえてもらうといいんだよね・・・。
痛みががーーーーん!!!ときてるけどいきめないときにそこが押されてると逃しやすいというか我慢できる。
まんだ林檎さん、3人目出産おめ!
またレポ本が楽しみ。
まんださん三人目かー!すごいね!
上の子とかなり歳離れてるよね。
しかも結構な高齢出産のはず。
たしかに、小さい子に話しかける時に
標準語onlyだとキツイ響きになっちゃうってのはある。
でも
>いったん首都圏に戻り、一週間ほど滞在していたのだが、
>その間の首都圏での滞在場所の居心地があまり良くなかったこともあって、
>息子は毎日のように、「たからづかの、おうちに、かえりたい」
>と主張していた。
このへんとかの書き方は最悪。
ツレってなんか…アホなんじゃ…
首都圏の人が読んだらどんな気持ちになるよ?
空気の読めないいらん事を言って嫌われるタイプとみた
ツレ、もうこっち帰ってくんな。
>その間の首都圏での滞在場所の居心地があまり良くなかったこともあって
ここはたまたまそのときの周辺の状況が良くなかったってだけで
関東を落としてるつもりはないのでは?
しかし自分ずっと関西在住だけど天ぷらにソースかける人は滅多に見ないなぁ。
たいてい天つゆか塩なんだけど。
>>841 これ浦安で頑張っているテンテンに対して酷くない?
>>845 そんな気遣いも出来ない程病んでるのでは。
向こうにしてみれば、関東以北で普通に暮らしてる方が
おかしいのかも知れないけどw
お母さん恋しがったりしないのかな。
メンヘルで無職の男の子供を産むってなかなか恐い事だね…
ツレの言動、ここで読むだけでこっちが欝になりそうなくらい酷い…
ツレの連載読んで思ったんだけど、息子が宝塚のおうちに帰りたいと言ったのは
プラレールが最大の要因だってばw
あの位の歳の鉄の、プラレール好きはほんと異常。
ツレが書いてる関西の人情云々なんて全く関係ないって。
まぁ何にせよ、浦安で頑張る母親てんてんの立場がないよね
いくら仕事があるとはいえ、元メンヘルの旦那に子ども預けっぱなしで別居しているてんてんもてんてんだと思う。
自分の子どもなのにちっとも可愛らしく描けなかったり、夜一緒に寝るのを鬱陶しがったり。
この人に母性ってあまり感じられないな。
ただ産んだだけで産みっぱなし。
子供なんて、半年もあればその地の言葉に馴染む(というか、ほっといても
馴染んでしまう)もんだろうに、わざわざ「教えている」ってのもなんだかなあ…
教えたら教えたで、先々関東圏に戻ってきたときにまた「標準語を一から教え直さねばならない」
とかになるだろうに
いや、戻る気ないのかもしれないけどさ
わざわざ「教えてる」って言ってるくらいだから、戻る気ないかもね。
ツレのブログ、一見関西をageてるようで、すっごく上から目線を感じるんだよね。
本人はいいこと書いてるつもりなんだろうけど。
二重生活ってお金かかるよね。
テンテンが死ぬまで売れるって保障は何処にもないのに
ここで無駄遣いしていいんだろうか。
>>853 今は放射能を避けねば!未曾有の危機!お金なんて関係ない!ってハイに
なってるんじゃない?なんかそういう症状ってあるらしいし。
阪神大震災で、ハイ状態でボランティアに来た人が、暴力行為を
働いて・・・って話どっかのスレで見たよ。
我に返った時に、別居で掛かった費用が元でウツぶり返しそう。
>>844 同意。天ぷらにソースはないわ。
読んできた。
チートくん相変わらずの偏食だけどお好み焼きこそソースで食べるものでしょうに。
頑張ってエセ関西弁喋っても二人とも異質だから宝塚に溶け込むのは無理だと思うけどなぁ。
>>855 ソースかけることありますよ。
いか天にソースは特に美味しい。
意外とイケます。
なんかツレウツスレみたいね、他に今出してる人あまりいないのかな・・・・・・
私もてんぷらにソースかける。関東在住。
関西の人はかけない人が多いのかな?(つか関東でもかけない人が多いのかしら)
狭い日本だけど東西の違いって結構あって面白いね
ツレがツイッター始めたそうでw
とりあえず変な関西弁でつぶやくのはやめてほしい。
最大の飯の種であるツレうつのイメージが崩れるから、
エッセイ書いたりツイッターしたりは止めた方が…
子どもネタも、ここんちは幼稚園上がる位までが限界だと思う。
オムツも取れないわ偏食だわで、やっぱ主夫ってダメだな〜としか思えない。
ツレがひどすぎるのでエリカ夫の株がなぜか上がるw
>>861 あそこの夫婦のホメオパシー基地外ぶりは、虐待&バイオハザード(生物学的汚染事故)レベル。
多分、子供が手遅れになって死んでも、懲りないとおもう。
>>862 予防接種も一度も受けてなかったんだっけ?
10円玉飲み込んだ時もホメオパシーしてたっけ。
旦那が専業主夫で(一応DJ?)かいがいしくやるのかエリカにはあってるよね。
>>857 昨日大きな書店で色々探して見たけど、今って目新しいの出てないねー
で、てんてんの本って色々文庫にもなってんのね。売れてんだねー
あちこちで平置きにされてて目についてここのスレが頭をよぎったw
榎本嫁の「愛ある暮らし」やっと見つけた…
カリスマ育児と同じ家庭のことを描いてるんだよね?
と聞きたくなる内容w
いや、それぞれおもしろいんだけど。
漫画の描き方によって印象って変わるんだな〜と再確認。
すくパラ読んだ
最終回が3つもあったね
晴ちゃんにふうかちゃんにそのちゃんがっくん
どれも好きだったのでさびしいな
やっぱり小学校入学が一つの節目になるのかな
あとダイエットものはもういいよ
以前はきみどりのもあったし今回も2つもあって
もう食傷…
育児雑誌なんだから育児物を読ませてほしい
>>863 他にも、インフル発症した子に医者に行かせず、ホメオパシーだけで登校させて、学級閉鎖においやったり。
(ホメオパシーやっているから、うちの子が感染源じゃないと主張)
病気関係のエピは、と学会の会報でも
「この子達は、無事に大きくなれるのでしょうか?」
と、心配されていたな。
インフルはまだしも、はしかの予防接種すらしてないのがなぁ…
あれは乳児がかかると本当にヤバくて、生死に関わる。
だからホメオパシーにかぶれてる自然派でも、それだけはうってたりする。
エリカ夫は自分の子がかかっても看病する覚悟があるっていうけど、
万一1歳にならない同級生の兄弟児にうつしたりしたら恐ろしいよ…
>>857 他に話題がないとはいえ最近はツレウツスレ化がひどいな。
ごめん、続き。
前にアンの話題ばかり続いたとき、専スレ立てて追い出されたけど、
今の状況はそれを軽〜く凌駕してるな
少女漫画家のかわちゆかりが、
いつの間にか二児の母になっててびっくりした。
Twitterのプロフィールに、育児漫画描いてますとあったけど、
どこかに発表してるのかな。
独身時代、作品も本人も色々と痛いひとだったから、
どんな子育てしてるんだろと
意地悪な気持ちでツイートさかのぼったら、
ごく普通の幸せ主婦って感じだった。
頭に花咲いてそうな所はそのままだったけど。
この人の育児漫画読んでみたい。
お嬢様育ちだし、今もいい暮らししてるっぽいし、
庶民をイラッとさせてくれるやつを希望。
五月女ケイ子の連載、本にならないかなー
荒川弘のも読みたいな。育児物+百姓貴族でw
荒川弘の育児本って凄く面白そうだけど、本人がタフすぎて全く育児の参考にはならないだろうなw
片手でペン入れしつつもう片方の腕に赤ちゃん抱えて授乳させてたイメージがあるわ、
荒川さん
>>872 育児ものの連載やってるの?
公式サイト見てきたけど、どれなのか分からなかった。
ハガレン連載中に第一子出産するも産前産後休載せずページ数そのままクオリティ維持
第二子妊娠中でありながら初の週刊連載三勤一休
働き者ってレベルじゃない。
え?今第二子妊娠中なの?
ますます育児漫画描いてほしくなった。
育児漫画家のダイエット話って、○○ダイエットとか、運動継続以外の、楽で偏った方法ばかりで
成功&維持した話って聞かない。
>>877 荒川さんは、お母さんも陣痛くるまで農作業していた人だから、遺伝なのかな?
悪阻が軽かったり、安産だったり、体力もさる事ながら、体質とかもあると思う。
榎本俊二の育児ものじゃないエッセイ読んだら、長女が中学生になっててびっくりした…
家族で広島に移住したらしいけど、奥さんの実家があるからかな。
>>876 そうそう、雑誌のnina'sで連載してるんだよ。
キャベツ湿布したら胸から生ゴミの匂いがしたとか、娘の鼻くそが黄金色に見える(だったかな?)とか面白いよ〜
あの牛とあのノリの育児マンガ見たい(笑) <荒川弘
あの担当さん?も好きだ
>>882 ニナーズか……高齢ダサ母には立ち読みも購入も周りの目がなあ。
新聞の一面広告でしか知らないんだけど、なんかついニラニラしてしまう。
でもああいう雑誌でありながら
>キャベツ湿布したら胸から生ゴミの匂いがしたとか
っていうノリで行けるっていいわあ〜
昨日はアマゾンで悩み相談本注文したので育児ものじゃないけどまずそっち読みます。
>>881 一瞬、あの榎本に限って放射脳?!と慌てて検索したら
去年の7月頃にはもう移住してたのね。
地震にはあわなかったけれど、ご両親は神奈川県だから心配だったろうな。
スレチだけど榎本さんが広島って雪深いって書いててビックリした記憶がw
887 :
名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 18:18:12.80 ID:4bVTphL6
こんなスレあるんだ!
ツレ氏・息子氏に私と同じツッコミをする人ばかりで驚いた。
ちーと君、1歳半検診までは養育に必死だったのに、もう諦めて電車とおもちゃだけの世界・・・
もう「収容所」には入らないとしても、小学校どうするんだろうか?
最近はぶらぶら喫茶店と電車、今日は琵琶湖にいったのかな。
ある意味うらやましいです、しかし小学校に上がったときを考えると(ry
ツレ氏の開き直った感じがなんとも嫌だ…
チート君って、確かもう4歳になるんだよね?
まだオムツも取れてないみたいだし、普通はもっと焦ると思うんだけどね
ベビーカーにしたって、先々困るのは子ども自身なのに、親の都合で先延ばしとか。
最近のブログの内容も酷過ぎるし。
既に育児関係なくなってる。
正直チラシの裏に書けと言いたくなることばかりだ。
889 :
名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 20:42:10.32 ID:4bVTphL6
今日も喫茶店によって、電車めぐり。
やっぱり琵琶湖にいってたようだね。
楽しそうだなー。
ツレ氏の日常
・音楽鑑賞(数十年聴き続けているクラシック)
・ゲーム(電車でGOなど)
・「自分の気の赴く」鉄道めぐり
費用はすべてテンテン氏によるんだっけ?
あと、彼の本は商業出版?それとも自費出版?
これも気になる。
ちなみに会社社長は登記所いけばすぐにOKだっけ。
サンフィレッチェの練習場も雪が降ったりするらしいよね
キャベツと言えば、魔夜峰夫先生のエッセイにあった
息子が頭にキャベツの葉を乗せて帰ってきた話を思い出すw
あれは笑ったw
頭にキャベツの葉を乗せるのは絵本で同じのがあるからそれを真似
894 :
名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 00:26:47.61 ID:/cjE7SpD
>>859 >とりあえず変な関西弁でつぶやくのはやめてほしい。
「おもろいのう〜」
これ、わざわざ文字にするのはどうよ、とか?
>>895 でも、その歳でトイレトレを全然してないって、ほとんど虐待じゃない?
西原の長男君みたいに、トイレトレしているのに全然とれねーというなら
しょうがないけど。
西原は仕事で忙しいのに、長男君をフルチンにさせてなんで、出来ないのか
観察してたよね。
(結果は、まだおしっこをためる機能が発達してなかった)
虐待虐待虐待虐待うるせーな。
そんなに虐待だと思うのなら通報したら?市民の義務だよ。
ま、その年になってれば、その気になれば一瞬で(とまでは言わないけど
かなり短期間で)取れるんじゃないの。
本人がその気になれば意外とすぐだよね。
テンパリストのごっちゃんの、シール方式でやったトイレトレーニングが面白かった。
子どもって本当にシール好きだよね。
>>890 今は有限会社という個人経営規模の会社の登録が新規で出来なくなったので、
新しくつくるならみんな株式会社ということになる。
株式会社は新設手続きに30万ぐらい費用がかかり、帳簿を詳しくつけておくことが
義務付けられている。
さらに、社長一人の会社でも、社会保険に加入しなければいけない。
架空の会社つくって社会保険に加入して、形だけの社員が鬱病になったことにして
数字の上での給料の6割だかをだましとってた会社があって、会社としての活動実績
が無いということで廃業処分になった事件もあった。
しかし、少しでも仕事があって、そこから利益が出てるなら、鉄道めぐりも
大阪滞在も事業運営上の必要経費で落とせるという利点がある。
赤字だらけの会社ということだね。
三歳過ぎてるならすぐだよねきっと。
うちのも三歳半で、三日くらいでとった
トイレ行きたがってたし、そこでなにをするのかも十分わかってるし
そんな遅くなった理由は単なる怠慢です
901 :
380:2011/06/23(木) 11:10:37.77 ID:Ub4c/CA8
うちも3歳すぎてからだ。
旦那も積極的に協力してくれたけど、ぱんつにすると漏らしたら汚れると主張したり、
漏らしたら激しく叱ったり。
旦那にまかせてたらずっと取れなかったかもw
ラズウェル細木のツイッターでかぼちも20歳とか。
元気に武蔵美行ってるみたいだ
懐かしいなあ
私はあまり詳しくなくて「あた天」「パパコロ」「ママぽよ」
「あっくんとなっちゃん」「チューボーが二人」は知ってるけど最近のはさっぱりだから
かぼちとか聞くとなつかし〜って思っちゃう。
ただ全部「こんな風には育てたくないな」だったしなあ…
太田垣晴子の「40歳−妊娠日記」読んだ
ほんとに自分用の覚え書き的な走り描きをそのまま本にしたって感じなんで、
絵日記部分は少し読みにくい
(描き下ろしのぶんは、同じ手描きだけどいつものイラストエッセイ調なので
比べるとギャップがすごい)
でも、そのぶん生々しいというか、リアルタイムに進行する高齢妊娠・出産に
まつわるあれこれにいろいろと考えさせられた
年齢が年齢だけに、いろんな可能性を考えて血液検査で遺伝子異常が起きる率を
調べてもらったりとか…羊水検査は、検査自体で流産その他のリスクがあるから
避けたそうだけど
ダンナさんの言う「生まれたらどんな子だって自分の子だからかわいいに決まってる」
も、まあ一面の真理ではあるけど理想論でもあるなあと
あとがき時点で生まれた赤ちゃんは6ヶ月、担当さんに「育児日記は描かないんですか?」
と言われてるけど、描くヒマがないそうな
そのうち読んでみたいけどなー
>>899 経営者のみで労働者のいない会社に、社保の加入義務はないよ。
あと株式会社という形態だけが会社じゃない。
聞きかじりの知識で適当なこと言わない方がいいかと。
906 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 18:55:04.54 ID:acghBIpO
>>899 >>905 会社の仕組みやソースのない風評はヌキにしたとして、法人化して社長になるということは、
やはり馬鹿にされない肩書がほしかったのかなーと思う。
もちろん健全な名誉欲だと考えてるよ。
ただ、その日常が、3歳の息子と毎日電車に乗ってるだけ、というのは
この不景気にバタバタがんばってる、他の会社社長さんがどう思うかなーとか。
まあこう書くとすぐに2,3単発IDで非難されるんだろうけどw
加筆訂正:
>その日常が、3歳の息子と毎日電車に乗ってるだけ
↓
その日常の過ごす時間の多くが、3歳の息子と毎日電車に乗ってるだけのように見える
>>906 名誉欲もあるかもだが、馬鹿売れしたツレ鬱印税の節税目的かと。
普通は関西への疎開費用を経費計上なんてできないけど、
ツレが赤裸々にエッセイに書くことで「取材費です!」と言い張るのかなと思う
なんでツレ氏はこれほど叩かれるのかね…
自分も決してツレのブログを面白いと思ってるわけではないけど、
別に虐待してるわけでもないし、なんでここまで言われるのか不思議。
910 :
名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 00:19:14.62 ID:wEErmMCu
か
正しい関西弁
×覚悟していたのやが
○覚悟しとったんやが
>>909 たとえば、ヘンな関西弁を使って、あたかも自分が「順応している」と悦にひたってるところじゃないかな。
他にも
>大好きな電車や、新しい部屋での遊び、テレビの視聴などを通じて、関西になじみつつある
電車や部屋遊びやテレビをソースにして「関西人」と言われたら、
関西ネイティブとしては「はぁ?」という気分になる部分があるんだけど・・・・・・
カキコミ失敗すまん
ダンナが欝なので、ツレうつを読んで、その後ツレ氏が寛解したと聞き
とても勇気づけられた…が、さらにその後のことは知りたくなかった…
寛解=はっちゃける、社会生活不適合者になる、ってことなのか?
>>912 うちの旦那も欝でツレを同じく3年寝たきり。
でも今は完解して元に戻ったよ。
変ったところは仕事をセーブできるようになったこと。
ツレ氏は元々ああいう性格なんでしょ。今まで妻の目線で実物よりも
性格がよく見えていただけで。
>>909 育児の内容を詳細に現在進行形で書いていけば、ほぼすべての親について
叩かれる箇所は出てくるんじゃない?
育児なんて失敗と開き直りと自己弁護の連続だし。
西原のトイレトレはよく頑張ってて仕方なくて、ツレ氏は怠慢で虐待なんて
両者がどう違うのか、実際のところは誰も分からない。
ツレ氏が専業主婦で、元鬱病で、旦那の会社の経理とかもやってて、
子どもがグレーゾーンで、トイレトレが上手くいかなくて、
マンションの設備が壊れてて、仕方なく関西に引っ越して、なじもうと頑張ってて、
って内容なら褒め讃えられてたかもね。
>>911 これ読んでツレ氏の大阪人とフランス人が似ているという主張は
一理あると思った…。
>>912>>913 うちの旦那も鬱→完解コース。
そして913さんの所と同じく仕事でほどほどに手を抜けるようになった。
ツレ氏がああいう性格ってのは同意。
今は元鬱ってのが周囲に認められたと思って、タガが外れてパワーアップしてるんじゃない?
914が何言ってるのかよくわからない
>>911 関東ネイティブwだけど、ツレの世界狭っ!せっま!!なところがイライラするw
専業主婦でうつ病持ちなら狭くて当然なのに、にもかかわらず自分で自分の世界が素晴らしく広い
順応性高いと思ってる(=エセ関西弁、部屋遊びで地方に順応)あたりがナル臭きつくて噎せる。
思うに彼は、鬱病時の自分が嫌いで「本当の自分」にはっちゃけてるんだろうね。いい歳なのに…
自己実現としての子育てって桜沢エリカもそうだけど、ほんとに子のためになってるのかソレと思うよ。
自分はそのように育てられてない、経験してないんだしさ。
>>914 育児なんて失敗と開き直りと自己弁護の連続なのに
偉そうに育児講釈垂れてる姿勢かな。
やってることは半人前なのに「おれ男なのにここまでできるんだぞ!凄いだろ!褒めて褒めて!」
「父親がここまで育児参加してるなんて普通ないよ!」って感じ丸出し。
>>917 それは同意。自覚あるみたいだけど空気読めない人なんだろうね。
育児そのものは、虐待と言われるほどむちゃくちゃなことはしてないと思うけど。
てんてん氏ネット連載終了してしばらく休むらしい。てんてん氏は
著作で「帝王切開で生んだ、というか出してもらったんですけど」とか
逆にそこまでへりくだって書くことないだろうと思う表現が目立つ。
夫婦でバランスとってるのかな。
>>918 私も虐待とは思ってない。けして褒められるようなレベルじゃないけど個人差の範疇。
元々仕事面ではデキル人だったからつい偉そうになるのかもだけど、
育児に関しては素人3年生なのにそこまで偉そうに語るなと思う。
仕事でもいるよね、3年目くらいの小僧が諸先輩に仕事とは〜って語っちゃうイタイ奴。
三流四流の漫画家、漫画家ですらないイラストレーターですら新規参入が容易で
不勉強すらネタになりヒットしやすい反面
下は20代から上は60代まで育児に一家言を持つ読者からいろいろ言われやすい育児漫画
ツレは所詮てんてんの夫ってだけだからなあ
あまり売れない漫画家の夫が鬱病になり、その顛末を描いたらヒット
ツレうつはいい本だと思うし、鬱が治ったのも良かったと思う
でもツレ自身に何か語るべきもはないし、求められてもいないから
ダーリンも似たようなもんだけど、トニーは(思想の是非は置いて)元から自分発信してた人だしね
鬱病関連以外で誰もツレの主張なんか聞きたくないのに、一家言あるつもりなのがイタくて
欝が軽くはなったけど完解してない状態で
「欝を抱えた男性による育児」だったら発信してもらっても
読む価値あるだろうけどね…
中途半端に世に出て叩かれてまた鬱にならなきゃいいけど。
Twitterとかやって大丈夫なんか?
ツレ以外のネタだれか〜〜〜〜〜〜〜〜。
ってBookOffでママとスキップという育児本を発見。
げんきで連載してたんだね、結構よかった。
今月号のすくパラみたんだけどついに高野優もダイエット企画か・・・・つまらん。
>>916 よそから来た人がせっかく「関西好き」って言ってるんだから、「そんなんで関西好きと
言うな」というのは冷たいなあと思う。
>>926 あなたは関西人?
てか私が思うに「関西好き」じゃなくて、
「自分は関西になじんでいる(順応している)」
をアピールしてる感じがして、なんだかなあと。
そういうのは自分がアピるのではなく
地元の保育所や会社など、コミュニティを通じて他人から評価されるものだと考えるんだけど。
それでもなお「冷たい」と思われるのならごめんなさいね。
>>927 >>911にレスしたつもりだったんだけど間違えてた。
2度同じ内容を書かせてごめん。その意見には同意です。
続きスマソ
もともと関西人って閉鎖的なところがあります。
無理に関西弁を使っても
「自分(あなた)、それ変や、変」
とか言われる。
この点、ツレさんが「順応」をアピールして、地元の人はどう感じるだろう・・・とか。
個人的には、そこでボケとツッコミを覚えて使いこなしてコミュニケーションを取ってほしいと願います。
(なんでやねん、って?)
>>921 >でもツレ自身に何か語るべきもはないし、求められてもいない
そうそう。
ツレがいくら露出したって誰も喜ばないのに、有名人気取りなのが痛いよねー
関西に来たばっかりなのに、「馴染んでる」って大きな顔してるのも痛い。
この人にとっては周りの評価なんか関係なく、自分の感覚が全てって感じがして嫌だな。
とりあえず変な大阪弁使って馴染んだフリをするのはやめて欲しい。
みっともない。
>>930 それそれ>有名人気取りなのが痛い
本はツレの部分は読まずにスルーしてる。痛い文章だし。
>>909 まぁ一番は、
最近は漫画もエッセイも
手抜き・つまらない
からだと思うよ。ばななも春菊も同じ
不妊治療、やめました。―ふたり暮らしを決めた日 堀田あきお
タイトルでわかる様に不妊治療に奮闘し、子供が出来ずに終わる。
これ読んだあとだと他の育児漫画の苦労話も幸せ自慢に思える。
>>933 父親である漫画家が子供について描いたマンガのアンソロジーで
昔読んだな−、たぶん不妊治療始めてから間もないころのやつ
一度は受胎したんだけどすぐ流産しちゃって、夫婦ともに凹みながら
このまま治療続けてていいのかな、と悩んでいる、って話だった
不妊治療は必ずしも良い結果が出て終わる(子供が生まれる)とは
限らないのが辛いよね
もともと育児しながらマンガ書くなんて幸せな話だもんね
育児ノイローゼにならず仕事できてるわけだし
のだめの二ノ宮知子が2人目妊娠5ヶ月
42歳だっけ?頑張るねー
たまに育児の話するけど、旦那さんが完全専業主夫だから参考にはならない
>>936 おおー!2人目か。1人目女の子だっけ?
ポンちゃんもドラマー?専業アシスタント?だよね。
育児観察エッセイマンガ出してほしいな。
最近みんな育ってしまってるから新生児〜低月齢からの漫画が読みたいな。
>>937 一人目男児だよ。
この人、なんかすごく男児母って感じする。
ブログが毎回育児観察日記つきだよ。
一本木蛮さんって不妊治療どうなったのかな?子どもできた?
二宮知子の育児エッセイ読みたいな〜
平成よっぱらい研究所みたいなノリのw
でも育児エッセイなのでDQN控えめなのを読みたい
>>939 できてはいないっぽい
治療を継続してるのかあきらめたのかは不明
もう相当な高齢だよね?
943 :
名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 05:42:57.03 ID:2jyYZgPL
新記事きましたーーーーーーー
・・・・・・ツレ氏、ちーと君に暴力をふるったのか?
いったいどーなってしまうのか?
という展開のようで、巨大な釣り針に見えてしまうのは私だけ?
(さすがにマジギレしているときに関西弁はないだろ?)
見てきた。
相変わらず自己弁護と上から目線の言訳のみの見苦しい内容だった。
子のワガママに振り回されて、保育園辞めさせたツケがついにきたのかな。
でも相変わらず根底にあるのは「自分は悪くない!」なんだな…
子どもは「たくさんの大人が関わって育てていくのが望ましい」のはわかってるんだよ。
そういう子どもの社会性を拡げる努力もせず、1対1で子育てせざるを得ない状況作ったのは、
親たるあんたたちの責任だろうに。
とりあえず関西弁でチートに怒鳴るツレが無性に気持悪かった。
得意げに「もちろん関西弁で」とか書くなよ。痛すぎて笑えるどころか見るのも辛くなる。
「責任者たるファーストパーソン」だとか「子育て初心者がやらかすようなミス」だとか、
自分を称して「理知的で冷静で老獪」とか、理想と現実の自分が乖離しっぱなしの人なんだろうな。
言っちゃ悪いが、こういうタイプが病気になるのもいたしかたないと感じた。
946 :
名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 08:30:37.28 ID:eXMcm7rN
>>709 はぁ?意味が分からない
馬鹿じゃねーの
ツレのみてきた。
>なんでそないなん? なんで、なんもでけへんくせに、なんでも自分の思い通りにしたいん?
自己紹介乙だよねぇ。
親が楽な方に楽な方に行っても子供はいつか自力で軌道修正するだろうという
甘えっぷりが嫌w
またてんてんの突き放した様な二コマ漫画が嫌w
読んできた。
>>756、
>>765で予期したとおりになってるw
子どもに「お前なんか産まなきゃよかった」に匹敵する言葉をと投げつけてると
自覚してるのに、「余裕がないから」「逆コナン状態だから」とか・・・。
託児所かどこかに預けないどんどん壊れていく気がする。
そして私もツレの関西弁耐えがたい。読んでてかゆくなってくる。
私も読んできた。
関西弁で叱ってる様子を事細かに書いてあるのが寒かった。
ツレってもともと関西の人じゃないんだよね?
周りの人はあの関西弁を聞いてどう思ってるんだろう?
たしかツレが関西にいたのって中学の3年間だったような。
ツレうぜーw
息子殴っただけじゃなく、息子のおもちゃ蹴り飛ばしてるね
こんなメンヘル男に育児任せてててんてんは恐くないのかな
虐待して一線越えてしまうんじゃないのかな
だって、ツレって、元祖フリーターでしょ。
もろに逆コナン君なんだよ、もともと。
なんだかんだで上手く周囲を巻き込んでるから、虐待にはならないでしょ。
漫画のキャラクターとしての人気を勘違いして上から目線の自著書くって、
鴨志田穣とか、トニーラズロとかもだね。
ほどほどでやめときゃいいのに。
953 :
名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 13:11:02.08 ID:2jyYZgPL
>>952 えっ?
てんてんの本によれば
「スーパーサラリーマン」
なんでしょ?
もっとも今は
「スーパー専業主夫」
という肩書が記載されてたけど・・・・・・
外資系PCメーカーの技術者とかそんなんだったはず
牛を匂わせてたけどどうだろうなあ
正社員だよ
これはさすがに幼稚園へ入れたほうがいいんじゃ?>ツレ
元々鬱患者なんだし軽い虐待だけで済まなくなったら遅い。
今まではまだギリ読める範疇だったけど、今回はドン引き。
ちーとくんこんな親と二人きりの生活なんてそれだけで虐待じゃん。
子どもに対して何でも「してあげてる」っていう書きぶりも嫌だ。
子どもの世話するのは親の義務じゃん。
それをことさらしてやってるのに、みたいな感じが気持ち悪い。
早く幼稚園に入れてあげて。
>>953-954 いや。著作によると結婚前は漫画家のアシスタントとかやってて、
絵の勉強がしたくなって専門学校に行きてんてんと出会う。
卒業して、てんてん無職、ツレフリーターしてるとき結婚。
結婚後ツレ会社員に。約2年でてんてんデビュー、ツレ音楽の仕事をしたいと退職。
二人とも仕事無くほぼ無職。その後二人ともフリーター生活。
イグアナ養うためにツレ外資系PCメーカー勤務に。
激務でうつ発症。
だったと思う。
よく知ってるでしょう。なぜならてんてんファンだから。
だから、ツレの連載もうやめて欲しい。悲しい。
>>953 マンガではそう言ってたけど、過去の生い立ち話なんかを見るに
社会適応能力の低い自由人がタイミング良くリーマン軌道に乗れたって
感じだった。不景気の今なら無理だろうな。
最初の本では自分の事もチャキチャキしたしっかり者、みたいな
描き方してたし、かなり演出入ってると思われる。
959 :
名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:58:25.81 ID:2jyYZgPL
>>957>>968 レス有難うございます。
「大卒=約22歳」からずっとリーマンじゃないのですね。
「スーパーサラリーマン」と自称するなら、よほどすごいことを、と考えておりました。
もっとも、その時も、たとえば弁当の中身、ネクタイ、風呂入浴剤まで、毎日「こうでなければならぬ」という「こだわり」があるみたいですね・・・・・・
詳しすぎワロタ
>>940 よっぱらい研究所、連載してるのが今だったら
祭りになるくらいだよねw
もりへー?が無人の売店から盗み働いたりしてたの覚えてる。
ツレ、市に通報したくなるね…。
保健婦さんに相談にのってもらえ。
ママテンの最終巻はいつ出るんだろう。
ツレtwitterより
ちょっとツラかった話ですが、本に収まるときのことも計算して、ここで泣きを入れました
だってさ。
>>963 結局ネタとして美味しいから書いたってことか…。
早く保育園に入れて、密室育児から手を引いて欲しい。
チート君がかわいそすぎ。
>>963 計算出来るオレ(ドヤァ)ってか
だからそういうのが皆引くって分からないかなー
こんな内容で金取れると思ってんのかね。
おこがましい。
育児を語るツレと、てんてんの絵が入った本が図書館にあった。
絵だけサラっと見た。
だんだん手抜きになってるのが分かる・・・
印象に残らないんだよね。
とりあえず描いただけって感じ。こりゃ買わないわ。
文章だけ見ると、ツレがヒス起こして殴ったのって今回だけじゃない感じでは?
>>933 それ読んだけど、下ネタ、病院関係者の冷たさ、苦痛、憂鬱、子供の幻…
といった毒が強烈すぎて、前向きなラストにも関わらず嫌〜な気分だけが
残った…。
不妊治療を知るという意味では面白かったけど。
絵とか夫妻のキャラも好きになれなかったし、まあ合わなかったんだろうな。
ツイッター読んだけど、チート君、
手だけじゃなくて足の爪まで噛むって相当じゃない?
新幹線で騒いでも放置とか、ツレはおかしいね
>>961 びっくりするくらいDQNだったねw
でも憎めないw
男性の育児ならではのズレはあるだろうけど、
元鬱と知ってるだけに笑えないなぁ
嫁が放置しすぎなんじゃないの?
育児エッセイとかって暗い笑えない愚痴とか他人の悪口とか書いちゃいけないのに
ツレって馬鹿
調子に乗りすぎ
だれがそんなのに金払うんだろう
育児エッセイ買う主婦を舐めすぎている
>>957 あの二人のなれそめや経歴を知るために著作を読みたくないので
教えてくれて助かった。
病院の待合室でツレうつ読んだだけなんだけど、ずっと会社員だと
思い込んでた……うろ覚えだけど、ツレがネクタイ選びに神経質なエピソード
とかでイメージが出来上がっちゃってただけか。
夢を追いかけるという名の無職期間長すぎ! 元々ヒモ体質なんじゃん。
夫婦写真の「とてもカタギとは思えない風貌」もこれで納得がいった。
975 :
名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 22:08:31.43 ID:OpAuhcO1
最初は育児の悩みとかで共感できるネタも沢山ありの育児漫画だったのに、
途中から、自分が最初に行った産婦人科の悪口、自分の事棚上げで夫の愚痴、なぜか評論家気どりで芸能人の悪口、
自分は母乳出たからって、母乳マンセー&布おむつマンセー&紙オムツなんて環境汚染も甚だしいわ!となって
しまった育児漫画なら知っている。
しかも本人実名・写真で家族全員の顔出しして、地元名もわれてるのに、子供の中学校のPTAで対立したネタとか、子供と対立した子のイニシャルとか出して怖い。
ネタも本人の一方的なものだから、相手が不利になっている。
ボロクソに夫の悪口言っておきながら、50近くになって妊娠とかキモい。
よんこまのこ、一巻面白かったけどまだ連載してるのかな
夫婦とも在宅ワークだと子供の成長見られていいね
つれパパって理想が高いのかな?
近所にいる。理想が高くて近所の園はちょっと・・・で
往復一時間の園に行かせてるけど、送り迎えがしんどいわで
家にいるときは基本放置。子供は一人で外をウロウロしてる。本末転倒。
理想もいいけど現実の自分のキャパも考えて欲しい。
>>977訂正
×往復1時間→○片道1時間、往復2時間
979 :
名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 12:25:59.45 ID:KGbdQss1
もう
>>980いくのか。
次スレのテンプレ、マイナーチェンジ希望。
すでに話題になっていない人物やマンガばかりのように思うのだけど。
>>979 マイナーチェンジというか、もういっそ最初の例としてあげる作品は省いてもよくね?とも思うが
今話題の作品入れたとしても、いずれまた変遷あるわけだし。
例えばテンプレ試作として
>タイトルの如くのスレです。
>オススメでもツッコミでもなんでも構いませんので、これはと思う・気になる作品等について語りましょう。
>なお語りたいことは沢山あるかと思いますが、「ぽっかぽか」や「私たちは繁殖してる」
>などのフィクションに関しては漫画板にてお願いします。
みたいな感じとか、どう?
>>976 連載中。
絵はかわいいし、内容も嫌みなくて好きだわ
>>981 混雑した電車にるいくん連れて乗ってたときに外国人に席を譲られた話。
連載では
「ちくしょー、誰か席譲ってくれねーかな」つってたら外国人が譲ってくれて
「ありがとう、外国の人!見習え日本人!」となってたのに
単行本では
「どこか席あかないかなー」つってたら外国人が譲ってくれて
「ありがとう、外国人。さすが英国紳士!」となってて笑えた。
叩かれたんだろうなー。
春菊は顔出ししてないでしょ?
次女はタレントなったみたいだけど。
>>985 春菊はバリバリ露出してるじゃない
テレビ、映画、ライブ、雑誌、ありとあらゆるメディアで
気持ち悪い顔と声晒してる
50近いのに妊娠も春菊そのまんま
一家総出で実名お顔露出もしてますね
>>986 子供のお顔露出も?
長男と二男の顔が見たいわ。
988 :
名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 05:08:18.46 ID:HtaHYo0K
>>980 イイね!
その後はスルーされてるけどw
次スレたて、挑戦してみる
無理でしたorz
誰か、よろしく
タイトル
↓
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろう♪Part10
テンプレ
↓
タイトルの如くのスレです。
オススメでもツッコミでもなんでも構いませんので、これはと思う・気になる作品等について語りましょう。
語りたいことは沢山あるかと思いますが、例えば「ぽっかぽか」や「私たちは繁殖してる」
といったフィクションに関しては漫画板にてお願いします。