手づかみとか親の真似がしたくて仕方がない時期には
スティック野菜や苺などのくだものを持たせているほかに、
フォークを持たせてたりする
とりあえずそれで何かをすくって(フリだけでも)
口に運ぶのが楽しいみたい
時々おかゆなどのお茶碗にフォークの先端をつけてあげて口に運ばせる
本人も「できた!」ということに満足している様子
953 :
950:2011/04/22(金) 10:23:46.73 ID:KGp9GuH6
>951
そういうお話を聞くと、すごく安心してしまう。
今、森永の育児日記を使ってるんだけど、育児Q&Aみたいなコーナーに
「Q.私が口許にスプーンを運ぶまで待っています。どうしたら積極的に食べてくれますか?
A.食べ物を手でぐしゃぐしゃにしたり、コップに入れたものをこぼしてしまうことは
ありましたか?きれいに食べさせようとして、与えられるまで待つ子になったのかもしれません」
ということが書いてあって、赤ちゃんが食べ物をスプーンで運ばれるまで待ってるって、
普通じゃないの?と、ポカンとしてしまって。
おせんべいや細く切った食パンは自分で手で食べてるので、それで様子をみます。
ウェットなご飯を手でこね回すように促すことは、あえてしないでおきます。
よそはよそ、うちはうち、で行こう。
1歳なりたてです。
毎食どのくらいの量を食べさせていますか?
今までBF1袋の量を参考にして、ご飯80g、おかず80g、おかず40gを食べさせてきました。
しかし毎食後「足りない」「もっと欲しい」とぎゃん泣きします。
少々小さめな子なので、結局は食パンやご飯を追加しています。
それもなくなればまた泣きます。
食べている器を見せながら減っていく様子を「もうなくなるよ〜」と伝えたり
3時ごろにはおやつもあげています。
一度泣かないまであげたときは、ご飯2杯とおかずトータル180gくらい食べました。
食べさせていいのなら最初からもっと食べさせるのですが
どれくらいまでが許容範囲なのか、胃の負担など…わかりません。
食べさせたいだけあげていいのでしょうか?
それとも、子供はご飯がなくなると泣くものなのでしょうか?
>>954 うちもうすぐ1歳1ヵ月だけど、たくさん食べるから食べたいだけ食べさせてるよ。
複数の保健師さんにも聞いてみたけど、それで良いって言われた。
食べ過ぎたら便の調子悪くなるし、戻したりすらからそうしながら様子見してる。
手づかみさせながら食べると赤ペースで食べるからか量が減る感じがするけど、食後には泣かないよー。
水(白湯)や麦茶を飲ませようとするとぶーっと吹きだします。
どうやらジュースのような甘い飲み物でないと
断固飲まない、という気持ちでいるようです。
これから水分補給が必要な季節になってくるのに、困った(1歳ちょっとです)
957 :
944:2011/04/22(金) 14:01:19.15 ID:16d/jdPj
>>948 レスありがとう、自分はその親子連れと話してて
意外な返答に思考がフリーズしてしまって。
途中で、深入りしたくなくなって話かえちゃったんだけど
ほかに、少し話したことは
おばあちゃんに子は何でも食べる?ときかれて
食べますよー、最近はサバをはじめて食べさせてみましたよーって言ったら
魚も食べてるのね〜、とばあちゃん。
これで、何食べさせてるの?てか、食べさせてる?
って怖くなったんだ。
家に母子でこもりっきりだから、連れ出してきていたって言ってたし
なんかそのお母さんを怠けてる風に見てしまったかも。
心配症なばあちゃんと、それを受け継いで
慎重に離乳食進めてるお母さん、てとこなのかな??
>944=957
私は「義実家で同居してる義弟の嫁子ちゃんと、微妙に同じにおいがするママかも」と感じました・・・。
実は嫁子ちゃん、もともと台所仕事がさっぱり苦手で義母にまかせっきりな上、
育児雑誌のひとつも読むタイプでもない。
私は彼女から2ヶ月遅れでお産したんだけど
うちの子が8ヶ月で帰省したときも、まだミルクしか飲ませてない状況だったんだよね。
私も最初は「なにかこだわりや事情があってのことなのか」と思ったんだけど
様子を見ていると明らかに
「いつ、なにをどう作って、子どもにどう食べさせていいのか知識がなくてわからない」
「たまにお粥とかBFを与えると、慣れない子どもは吐き出す→即あきらめる」の
ループ状態だったんだ。
「大きくなれば自然に食べるようになる」とたかをくくってる様子もあった。
義母も嫁子ちゃんに気を使って、ずっと口出しせずにいたみたいなんだけど
食べないのにミルクは9ヶ月からフォローにしちゃってて
そのせいなのか1歳の検診で「栄養状態がイマイチです」とまで言われても
(嫁子ちゃん、なぜかそういうことは義母にきちんと報告する・・・)
相変わらずミルクしか与えない嫁子ちゃんに
義母がとうとうしびれを切らしてね。
義母自身があれこれ作って食べさせるようになり(嫁子ちゃんは見てるだけヨ)
なんとか2歳ぐらいまでには「とりあえず何でも食う子」になって周囲も安心したんだけど
うちの義母みたいに「痺れを切らして自分から動く」ことができないタイプのばあちゃんや
煮詰まってるorあまりに無知な娘・嫁に手出し口出しできずにいるばあちゃんだと
今回のような話も起こるかもしれない。
959 :
922:2011/04/22(金) 15:02:19.32 ID:otsAnqex
>>943 ありがとう!
うちも茹でて冷凍してるんだけど、ささみなんかが苦手みたい。
暖めた後、さらに摺って細かくしてみようかな…
片栗粉も麩もだめだから、ごはんに混ぜるかホワイトソースになってるんだ。頑張ってみるね。
連スマソ
魚だけじゃなく、ささみも、の間違い…
あとツナも苦手。
>>959 パサパサの食感がダメってよく聞く話だよ。
茹でたってあの独特な食感は変わらんよね。
里芋が食べられるなら、里芋もネバリでいい感じにまとまるよ。
オクラもいいんだけど、初めての場合は、茹でてから産毛を手でこそげ取り、
且つ種も取って、みじん切りしてからあげてね。めんどくさいかな。。。
>>957 実際の所は分からないけど、
ママは子供のアレルギーが怖くてなかなか進められない、
おばあちゃんは早く食べさせてあげたいのにってタイプかも知れない。
マルチアレルギーだと花粉やダストも怖いし
外に連れて行きたくなくなっちゃう人もいるよ。
アレルギーに理解の無いおばあちゃんだと強行したがる人もいるから
ママがどうだったかがカギかも。
「離乳食を進めてないから」と言った時のママの様子によるかな。
963 :
947:2011/04/22(金) 21:17:25.00 ID:jjjfHAwy
レスくれた方ありがとう。
意外にグチャグチャ食べをさせてない方が多くてちょっと安心しました。
これから三回食になるのも億劫だったのに、毎食後着替えてるようなコメントを見て
ガクブルしてたので。
今日、バナナをスティック状に切ったのと、おやきを出してみましたが、
力加減が出来なくてネチョっとなってしまってました。
でも口に運ぼうとしてたし、この位なら床とかの被害もさほど無いので、
野菜スティックなどを適宜出してみて、おかゆなどは今まで通り私が食べさせようと思います。
参考になりました、ありがとうございます!
10ヶ月の赤、3回食で食欲もあります。
角切りにゆでた野菜なども食べられるようになってきたので野菜スティックをあげてみたのですが、全部口に押し込んでむせてしまいます。
半端な長さだとむせるのかと思い、ちょっと長めのものを渡してみたんですが。
どういう感じにあげると食べやすいかコツ等ありましたら教えていただきたいです。
965 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 22:41:03.51 ID:WyRMeaxE
スプーン、フォークの練習ってどんな食べ物がお勧めですか?
子は1歳1ヶ月男児、今はつかみ食べと私がスプーンであげるのばかりで
スプーンは持たせてません。
それから、つかみ食べもごはんはそのままだとつかみ食べしません。
海苔巻きなら食べるのですが、小さく丸めたおにぎりは皿にのせても
スルーされてしまいます。私がスプーンであげると食べるのですが。
>>955 >>954です。
食べたいだけ食べさせたら、どんどんエスカレート
していかないか心配していました。
確かに食べすぎるともどしますよね。
少しずつ増やしてみようと思います。
もっと手づかみメニューも考えてみます。
ありがとうございました。
数日前に三回食にした10ヶ月です。
ダラ母なので朝は簡単にパンのニューにしたいと思って、食パンを小さくちぎったもの、むしパンなどあげてみたけど何口か食べて後は拒否。
6ヶ月から離乳食はじめたんだけどそのままはまだ早かったのかな?
えずいてオエッとなる時があります。
そうそう、好きな赤ちゃんが多いって聞くバナナも小さくあげてもオエオエ。
ヨーグルトはアレルギーでダメだし、手抜きメニューに出来なくてしんどくなってきました。
食に興味が薄くてあんまり食べないから離乳食作りのモチベーションも下がりまくり…。
BFも反応同じ。
離乳食やめたくなってきた。
オートミールは?お湯入れてレンジでチンでお粥になるよ
>>967 うちは食パンちぎって牛乳にひたしてチンしてあげてたよ。
きな粉かけると神メニューだった。
イチゴをチンしてジャム状にしてかけたり。
967さんの赤さんはヨーグルトにアレルギーだと牛乳もだめかな?
豆乳や野菜スープはどうだろう?
うちは赤ちゃんコーンスープでひたパンにしてもよく食べた。
11ヶ月男児です。手づかみの練習中です。
少し前までは前歯で小さく噛み切り上手く食べていたのですが、最近は指で口に押しこみ詰め込みすぎでオエっとなっています
もう少し見守っていたら上手になるでしょうか?それとも固さや大きさを変えた方がいいでしょうか?
今はスティック型にしたパン、ホットケーキ、人参などをあげています。
11ヶ月です。
そろそろいろんな調理法で、と思って普段と違うものを食べさせ始めたりしてるんですが、
もし作ったものを拒否されたら、食べそうなものを再度作って与えてますか?
普段食べてるものと新しいものを2品作ればいいんでしょうが、なかなかできず。
今は数口で拒否されたら冷凍しておいた野菜入りホットケーキを少しあげてあとはおっぱいで誤摩化してしまってます。
>>970 うちの1歳男児も全く同じ。
手でつかんだら、どんな大きさでも一口で食べようとする。そしてオェッとなる。
うちはもう諦めて、手づかみメニューはすべて一口大にして出してます。
パンもスティック状だったけど、サイコロ状に小さくして。
たまに二ついっぺんに食べてオェッとなってるけど、上手く食べられてるみたい。
そういう時期なのかな〜くらいに考えてました。
>>972 ありがとうございます。しばらく一口大で様子みてみます!
あと1週間で9か月になる息子にそろそろ卵を食べさせてみようと思います。
最初はかたゆで卵の黄身を少量から、ということですが、
毎日ゆでた方がいいんでしょうか?
それとも1つを何日かに分けて使っても大丈夫?
うちはあんまり卵食べないので(アレルギーではない)、毎日ゆでたまご1個が
できるというのもなかなか消費に困るなと思って…。
うむ、「加熱済みの卵」って、意外に足が早い。
冷蔵庫保存だとコワイから、卵をゆでたら卵黄を取り出し、
ザルかなにかでザッと漉して
少量ずつ小分け冷凍にするのがオススメだよ。
>975,976
ありがとうございます、冷凍保存することにします。
助けてください。1歳半女児、3週間程前から食事をほぼ全拒否です。
食材は何をあげても拒否、味付け濃い目やレトルトのBFも拒否です。
特に主食系が深刻で、白ご飯、混ぜご飯、パスタ、コーンフレーク他全滅です。
素うどんと汁物なら少しは食べてくれますが、塩分等気になります。
毎食これなので疲れ果て、作りがいもないし、かといってBFはお金かかるしで泣きそうです。
これも仕様の範囲内でしょうか?こんな経験をお持ちの方がおられたら、お話聞かせてほしいです。
先月までは少食ですが残さず楽しく食べてくれていました。
考えられる線としては最近スプーンの練習を始めたこと、フォロミを1日500ml飲んでいること、
椅子は2WAYごきげんチェアを使っているのですが尻が前にずれて体が倒れた状態になるのが多いことです。
滑り止めマットを敷いているのですがマットごと滑っていき効果なしなんです。
>>978 気温が少し上がって食欲落ちてるって事はない?
汁物や飲み物は飲んでるみたいだし、そっちで何とか食べられそうなものを
攻めていくしかないかなぁと思う。
> 椅子は2WAYごきげんチェアを使っているのですが尻が前にずれて体が倒れた状態になるのが多いことです。
> 滑り止めマットを敷いているのですがマットごと滑っていき効果なしなんです。
うちもそうなんだけど、多分ベルトと股の間に隙間があるからずれるってことだよね?
隙間に丸めたタオルを挟むと解決するかも。
足バタバタするとタオル抜けてきちゃうこともあるけど。
離乳食を始めたばかりです。
初日はお粥をべーと出したのですが、
3日目あたりから慣れたようでぱくぱく食べだしました。
続いて人参をあげたところ、べーと出します。
翌日もべー(お粥と混ぜて無理やりあげましたが)。
その翌日はじゃがいもをべー。
べーと出してもどんどん他の食材あげちゃっていいんですか?
それとも最初は一食材ずつ食べられるまで慣れさせていく方がいいですか?
(そうするとすごく時間がかかる気がするが…)
>>981 どんどんあげちゃってOKだよ。
アレルギー対策に初めてあげる食材は一日1種類までにすれば問題なし。
好き嫌いではなくて食べなれてなくてベー、だと思うので
あげる食材増やしてローテーションしていけばべーしなくなってくると思う。
おかゆばっかり食べてる子もいるけど、時間の問題だから。
>>979 それは盲点でした。西日本住まいで、確かに家の中が暑いです。
大人でも暑いと思うくらいなので子はもっと暑いですよね。
実は衣替えもまだしてなくて未だに長袖下着+長袖Tシャツという有様です。
明日からそのあたりも考慮してみます。ありがとうございます。
>>980 まさにその状態です。あの椅子、股ベルトの位置も調節できると最高なんですが。
タオルを挟むのは思いつきませんでした。こんな簡単なことで改善できるとは…
ありがとうございます、早速試してみます。椅子の買い替えまで検討してたので助かります。
>>982 どんどんあげちゃっていいんだ。
数種類の冷凍野菜、使えなくなるかと心配してた。
じゃんじゃんあげます。ありがとうございました!
@7カ月 祝日が多いと病院が休みで
新しい食材が試せないと気づいた今日
仕方ない、既存の食材でモグモグ練習するか〜
友達のところ、離乳食始めたばかりなのにもう塩やら油の調味料を使ってるそうだ
大人の薄味版でいいと書いてあったし母がそう言ったと言っている
私の持つ本には最初は調味料不要とあるんだが、最初から味をつけましょうという本もあるんだろうか?
聞いても軽く流されたからどうしようもないけど不安になってしまう
>986
昔の本なんじゃない?
>>986 本だけじゃなく、その友達は自治体の離乳食講座とか出なかったのかな。
今は「最初は調味料は不要」って指導のはずだよ。
特に油とか初期から使ってたら消化不良になりそう。
ただ、お母さんとかの意見を信じ込んでるとこっちからアレコレ言うとウザがられそうだし、悩むところだね。
そのお友達が最新の離乳食本とかに目を通してくれることを祈るが・・・
>>987>>988 やはり昔の知識なんでしょうか…
最新の離乳食本を見てみるよう、それとなく言ってみます
ありがとうございました!
991 :
名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 10:47:53.05 ID:RWvDLHY+
もうすぐ8ヶ月。離乳食始めて、もうすぐ2ヶ月になります。
昨日から、全く離乳食を食べなくなりました。口を全く開けてくれません。最後には泣いて拒否。
しばらく、離乳食お休みした方がいいのでしょうか?
>>993 スレ立て乙です!
>>991 月齢うちの方が低いので何もアドバイスできないけど、
パクパク食べる呪いをかけておくね!
995 :
991:2011/05/01(日) 13:18:44.23 ID:RWvDLHY+
>>993 乙です!
どなたかサラッとアトバイス頂きたい。
もうそろそろ3回食にしたい9カ月半。
今まで12時&16時が離乳食時間でやってきてたけど3回食にしたら、あと1回は何時にするべきだろうか?起床が7時半だからその時?
>>996 7:30でいいんじゃないかな
個人的に夕飯はも少し遅くするかも
17:30頃食べて、15:00頃に授乳タイムって感じで進めてた
998 :
996:2011/05/02(月) 14:53:47.97 ID:uuzwgu+F
>997
なるほど!15時頃に授乳か!
ウチは缶ミだから おやつとかでも良いのかな?
今度から7時半まんまか…
基本ダラだからちゃんとしなくちゃ…ありがとう!
8ヶ月になりたて赤です。
なんでもよく食べる良い子なんですが、しっかり2回食にすることが出来ず悩んでいます。
成長曲線は身長チビ体重真ん中より少し上。
6ヶ月検診の際に2回食には7ヶ月過ぎてからする様に、離乳食をたくさん食べさせ離乳食後のミルクを辞める様にと言われその様にして来たんですが、2回目はどうしよう....
と悩み続けて約1ヶ月。
今は朝6時半起床母乳、9時半頃離乳食、13時頃ミルク、16時半頃ミルク、18時半私たちの夕食時に少量の離乳食、21時頃ミルク、就寝。
この様なスケジュールなのですが、16時半のミルクを離乳食に差し替えるかまたはこのまま行くか、それとも時間を少しずらすか・・・
皆さんでしたらどの様なスケジュールになさいますか?
因みに、ミルクは200ml、離乳食はお粥100gおかず大体25g×2ペロリです。
1000 :
名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 10:15:58.02 ID:7L3Y+c9l
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。