【じっくり】相談/質問させて下さい56【意見募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
726名無しの心子知らず
ママ友関係もここでいいのでしょうか?
モヤモヤが止まらないので質問させて下さい。

よく行く支援施設はママ友関係が2つに割れている感じなのですが
大きく分けるとブログをしていて人間関係を積極的に築こうとしているママを中心としたグループと
そのママに反発する人たちグループです。
仲良く同じ施設を使えばいいのにと思ったので、積極的なママが利用している遊具が沢山ある場所へ誘ったのですが
反発する人達は
「好感度を上げるようなCMして努力や綺麗な設備でも所詮ギャンブルの場所。」
と行きもせず言い、更にブログをしているママの悪口を言ってきました。

ですがブログをしているママは、ブログに私の子供の写真を載せるときはモザイク?でわからないように気をかけてくれるし
イニシャルすら使わず配慮してくれるので問題は全くないです。
モザイクをかけた写真くらいでギャーギャー言うのも大人げないと思ったので
そのように進言したら、以降挨拶だけの関係になってしまい、ブログママに反発している人達の集まりには一切呼ばれなくなってしまいました。
ですがその人達のお茶会は専門的な教育を受けた方が無料でお母さんと一緒のリトミックの会を開いてくれていたり
お付き合いするメリットが多いのです。
メリットのためだけに頭を下げるのは癪だったのですが言い過ぎた事を誤りました。
ですが
「写真データには撮影日時が分かるようなものがあり、何曜日に支援施設に多く行っているのか分かってしまう事がある」
「映り込んだ部屋や庭木で住所が特定されてしまう事がある」
「危機感のない方とは今後のおつきあいを控えさせて頂きたい」
と断られてしまいました。

たかがモザイクをかけた写真で個人情報が流出してしまう事って本当にあるのでしょうか?
それとも単に嫌われて切られただけなのでしょうか?
私が平和ボケなだけだったら全力で誤りたいと考えてます。