園による。
○○系というだけだと、お祈りがある程度。
あとはクリスマス会が盛んとか、夏祭りがないとか(お祭りは日本の神事なので)。
うちはどっぷり教会付属園なので、日曜日には家族で日曜学校に行ってる家も多い。
強制じゃないけど、うちもたまーーーに顔出してる。
ボランティアも色々ある。
同じ敷地内に教会があるので、正直、教会員のおばさま方のチェックが怖い。
「いまどきの若い母親は・・・」と思われてるのがヒリヒリわかるよ。
園によるね。
クリスマスを祝わない(キリスト教じゃないから)とか?
毎日お弁当より、週1でお弁当の方がキツく感じる。
毎日なら習慣化するし、適度に手も抜く人も多い。キャラ弁ほぼ皆無。
週1だと、可愛く手の込んだものを作らないといけない雰囲気になる。地味弁皆無。
たくさん考えてくれてありがとう。
二人目の希望私はあるけど夫はもういいんじゃ・・って感じで一応不妊治療する予定だけどどうなることか。
二人目なしと決まっていれば後者にいれたと思う。
といって、二人目考えてるなら絶対後者は無理かというと、
実両親と同居で送迎やお弁当の負担は必要な時は引き受けてもらえるだけに悩んでしまう。
評判は前者も後者もいいけど、後者はかなりの人気園です。
こちらは幼稚園が多い園にとっての激戦区だからバス、お弁当、延長とサービス満載だけど
その園だけがかなりの強気でサービスない状態。
前者は駐車場は何十台停められるだというほど広いものがあり、
後者は徒歩3分のとこに契約駐車場があるだけだから、送迎の時は園前に一時駐車するらしいです。
子供はどっちかといえば活動の多い後者の方がより張り切りそうなイメージ。
前者がバランスよく75点とすれば、後者が利便性20点その他90点。
二人目未定の状態で通うんだから、やっぱりバランスいい方が安心かもですね。
評判がイマイチの園があるんだけど、自分で見学に行ったりプレで通った分には
特に気になる所は見当たらなかった。ごく普通の大規模園。
園児も保育中に楽しそうだったし、我が子も園庭の遊具で遊び回って嫌がる気配もない。
家から程よく近所で、延長も充実してて親の出番少なめなので仕事に出るのも可能。
先生や保護者にも目立ったクセのありそうな人はそれほど見掛けず。
現在通わせてる人や卒園児に聞いても、幼稚園大好きで問題なしとの事。
だからもう入園決めようと思ってるけど、「評判」が引っかかる。
具体的な内容はわからないし、別の園に通ってる人の話だから
噂話の範疇だと思って、あまり気にせず自分で見たままを信じていいものか…
何か大事な点を見落としてるのかもしれないし、悩むなぁ。
皆さんの周りの「評判良くない幼稚園」ってどんな感じですか?
>>956 956さんが見学した園の評判が悪いってどんな内容ですか?
>>956 私が周りから聞いたのは「○○はイマイチって聞いたよ」って評判しかなかったよ。
つまり具体的にどこが悪いとかなにがいけないのかわからなかった。
つっこもうにも、その人も人づてにきいた情報っぽい。
隣の市に良い園がありすぎるので、比較していまひとつと言われてる気もする。
ちなみに私も見学したときは別になにも感じませんでした。
見学会で隣の人に聞いてみたら「ここはお遊戯が厳しいらしい〜けど去年、園長が変わって良くなったみたい」とか。
私もよくわからんけど入園決めてます。
>>956 おー、私も評判というか噂で悩んでた。
内容は先生がすぐ辞めちゃうらしい。
見学でついてくれた園長は全く嫌な感じはしなかったし、園長は長くいる。
去年、親戚の子が卒園したんだけど園長は入った時から同じ。
話聞いても楽しくやってたみたいだしトラブルとかも聞かなかった。
でもママ友と話すと「あそこ評判よくないよねー」と皆がいう。
実は自分の母校だし家から1番近いからほぼそこにしようと決めてはいるんだけども。
なーんか引っかかるんだよね…
募集枠の2/3が兄弟枠で埋まるってのも引っかかる。
去年は一般枠30で願書提出100人だったみたいだし。
それだけ聞くと人気園と思うんだけど評判は悪い…謎。
うちの区は幼稚園が多すぎて、選ぶのが大変。
しかも、どこも同じ様な規模、内容、料金、距離。
そして、全部定員割れしてるし。
ちょっとずつ違う、メリットとデメリットがあり、何を
ポイントにすればいいか、わからない。
ああ、あと2週間で決められるだろうか。
>>956 うちの近くの園も
>>959と同じで、先生がすぐ辞めるということだった。
3人の子のママで、それぞれ違う園に行かせた人から聞いたんだけど
その園は古株の先生が若い先生を園児の前で叱るんだとか。
それで、子どもたちに「○○先生怒られた〜♪」みたいな感じで言われたりする。
それが原因かはわからないけど、とにかく先生がすぐ辞めて
酷い場合だと年間で2〜3人先生が変わったクラスもあったとか。
私もそこともう一つの園で悩んでいるんだけど、まだ答えが出ない・・
マンモス園なら、毎年4〜5人の入れ替わりがあるのは普通だと思う。
先生には結婚適齢期のお嬢さんが多いだろうから。
>>959の悩んでるとこの良くない評判は、一般枠の競争率じゃないかな?
マンモス園は辞めるの普通なの?
迷い中の一方はやたら40代以上の教諭が目立つ。
若い人の入れ替わりが激しく、年少組の副担任が9月で既に3人目とか。
もう一方は若い教諭ばかりで男性も数人。
若い先生が働きづらい雰囲気ってのもどうかと悩む。
悩んでるもう片方の園もマンモスだけど、
そんなに辞めるって話は聞かないんだよね。
若い先生が多いからある程度入れ替わりがあるのは普通と思うけど、
結婚するって少なくとも数ヶ月前にはわかることだし、
同じクラスで1年で2〜3人先生が変わるのはどうかなーと。
で、その事よりも、古株の先生が若い先生を
園児の前で叱るという事がそもそも良くないと思った。
まぁでも評判もよくわからないよね、合う合わないもあるし。
965 :
956:2011/09/16(金) 20:10:13.03 ID:Ock9LjF4
レスありがとうございます。
>>957さん、それが具体的な事はわからないんですよね。
「あまりいい話は聞かないよ」「園長がちょっと…らしい」とかで、
突っ込んで聞くと伝聞がほとんどで、何が良くないかは不明な状態。
マンモス園だから、小規模園に比べると園児数が多い分どうしても行き届かない所もあって
保護者の数も多く色々いるから、良くない噂はどうしても出てくるんじゃないかと思ったりもする。
なので、噂の出処にもよるような気がして。
そこは園児数が年々減ってるんだけど、元々こちらは幼稚園の数が多い地域で
加えて少子化の影響のような気がするし…
などと、出来るだけ良い方へ考えたい自分もいるんですが
大事なポイントを見落としてるようで落ち着かないです。
自分の見たままを信じていいものか…。
特に人づきあいが苦手なママさんに質問です。
A親の出番が少ないほぼ給食の遠い幼稚園
B親の出番が多い週1弁当の近い幼稚園
どっちを選びますか?
続き
Aはのびのび系で園庭が広くきれい。先生も感じが良い
Bは勉強系で、庭は広くないが、親は草むしりもするらしい。。
近いと言っても徒歩圏内には園がなくてどっちもバス通園です。
Aは最寄駅を通り越す位置なので感覚的に近いですが徒歩だと25分くらい?
Bは徒歩だと1時間はかかりそう。自転車は下の子がいるので厳しそうです。
車(10分程)は平日休みの旦那がいる時のみ可。時間が合えば近くまでバスで行ける。
Aがいいんですが、本当に距離で悩んでます。
A園一択でしょどう考えても。
>>966 >A親の出番が少ないほぼ給食の遠い幼稚園
>B親の出番が多い週1弁当の近い幼稚園
>Aは(中略)感覚的に近いですが徒歩だと25分くらい?
>Bは徒歩だと1時間はかかりそう。
???ごめん、よく分からないんだけど…。
バスだとBの方が近いってこと???
970 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 22:46:21.29 ID:kwDmkCFp
>>966 A園を選択できるなんていいなぁ。
通園範囲にそんな園ないよ・・・
一つ割合出番が少ない園があるけど、そこはガラ悪い感じだし。
子供に無理なければ問題ないよ、羨ましい。
>>967 ぱっと読んだ時、どちらかで悩んでいるようなので
一瞬A園が遠くてB園が近いのかと思ったらB園のほうが遠いんですよね?
それなら悩む余地無いような。
ひょっとしたらA園とB園への距離が逆なのかな?
自分は、「雰囲気良くて親の出番も少ないが自転車で15分の園」と
「雰囲気は普通&親の出番の多い徒歩5分の園」で迷い中。
わざわざ遠い園にして役員になってしまい何度も足を運ぶ、ということになるぐらいなら
近場の園で出番多いほうがマシかなと思ったり。
あと気候の良い時はいいけれど、真夏や真冬、雨の日なんかは自転車は辛いよなぁと。
>>967 距離が逆だとして
A園に用事があるときはタクシーで行けばいいのでは?
出番少な目、ってことはせいぜい月1位だと思うんだけど
人付き合い苦手、が無くても下の子がいて草むしりに行くとか辛いでしょう。
お弁当は何度も言われてるように慣れだし、そういう手間のかかる園の方が
比較的親の意識が高いことが多いと思う。
↑A園がフル弁当なのかと間違えたw
手間のかからなさでもやっぱA園かな。
親の意識云々は忘れてw
親の出番少なめ、といっても「役員自体無し」といった園では無い場合、
結局役員になってしまいしょっちゅう出るハメに…みたいな事もあり得ますよね。
役員制度自体ないのか、役員になったとしてもたいして負担が大きくないのか、
役員以外は出番が少ないが役員はそうはいかないのか、
そのへんのリサーチも必要だと思う。
975 :
966:2011/09/17(土) 00:19:42.76 ID:biHl9nXH
みなさんレスありがとうです。わかりにくかったらごめんなさい。
A園が遠くて、B園が近いんです。内容的には
>>971さんと似てるかも…。
うちは迷ってる近い方が「自転車で10分」だけどw
そうそうA園は出番があってもせいぜい月に1度とかみたいです。
隣町だから通える範囲に入るのかわからないけど(毎日送り迎えなら無理)
うちの近くを園バスが通るの見かけたからいけるだろうってw
やっぱ遠くてもA園がいいですよね。
976 :
966:2011/09/17(土) 00:23:36.91 ID:biHl9nXH
>>974 リサーチしました!役員自体ないのです。
ただ行事ごとに係のようなものは数名あるらしいです。
園の雰囲気がいいしそれは仕方ないかなと思って
>>976 私だったら迷うことなくA!
自転車10分とバス通園だったら、
毎日の負担の大きさからいったらバス通園のほうがラクだと思う。
(バス停が遠い場合はその限りではないけれども…)
上の子が在園又は卒園生の場合、優先的に入園や入園料割引等の優遇処置をしている園はどうなのだろう?
最初は、園服等使いまわせるしメリットばかりで良い計らいと思ったけど、
もしかしたら入園希望者が少ないので園児獲得の為?と思いはじめてしまった。
園バスルートが無駄にならないとか、園のメリットが大きいからしているだけかな。
でも良い園ならこんな事しなくても下の子を入園させるだろうし。
どこでも普通にしている事?
普通にしてる事
>>978 普通のことだと思うけど…
少なくとも自分が知る範囲の園はほとんどあるな、
倍率高くて有名な園も定員割れ園も区別なく。
「うちは自信あるんで一切優遇なしです。それでも倍率高くて枠一杯ですから」
みたいな人気園が希望なら探してみるしか。
個人的には疑心暗鬼になりすぎなんじゃないかと思う。
あまりにも完璧を求めすぎというか。
>>979,980
普通にある事なんだね。
本当に疑心暗鬼になってる。
ふと疑問に思ってしまい、深読みし過ぎたみたい。
上の子は通わせたけど下の子は違う園にした、と言った方と公園で話してから
考えるようになってしまった。
>>981 何もかも完璧なんて無いんだし、
自分が良いと思って決めたならゆるがなくていいと思うなぁ。
入園決めた後で「その園とあの園で迷ってた友達が結局あの園にした」とか
「今年はあっちの園のほうが倍率高くて人気だったらしいよ」なんて耳に入ってきたら
ハズレのほうの園選んじゃった!?今からでも変えることは可能かしら!?
いっそ一年遅らせてでもあっちの園に入れたほうがいい!?
とかヤキモキするの?精神持たないよ。
983 :
966:2011/09/17(土) 01:33:04.91 ID:biHl9nXH
>>977 通園はどっちもバスなんです。
徒歩圏内に幼稚園がなくて…親が行かないといけない時に、
徒歩も自転車も無理な場所で、夫もいなくてバスも時間がなければ
タクシーになってしまうような場所なので…。
でもやっぱり遠くてもA園がきになります
>>962 >>963 うちの子は25年度の3年保育だけど、元幼稚園教諭が通ります
年度途中で辞めるのって、相当のことだよ。何度もあるなんておかしい
まず学校(教員養成の大学、短大、専門等)でも、「年度途中での退職は
園の信用にかかわるからしてはいけない」と教えられた
就職した園でも、「子どもたちに対する責任がある。3月までは続ること」と言われた
私の園は過去30ウン年で途中で辞めた人はゼロ。最短1年も1人だけ
同市内の園で年度途中で辞めた人は、鬱かデキ婚。(市の幼稚園協会で情報が回ってくる)
何人も途中で辞めている園は、教諭間がうまくいっていないとか、若い教諭の負担が大きすぎるとか、
デキ婚をするような無計画な教諭がいる(これは滅多にないと思うけど)とか、
園側に問題があると考えたほうがいいよ
長文スマソ
相談させて下さい。
A園・・・家から徒歩5分、41才の主人が通っていた頃の面影残りまくりの古い建物、狭い園庭に遊具がギュウギュウ、道路挟んだ所にある運動場は草ぼうぼう、先生の感じ良しの小規模園
B園・・・車で5分(バス通園可)、改築したてで建物キレイ、園庭広い、先生の感じ良し、この地域では一番規模の大きいマンモス園
C園・・・車で10分(バス可)、建物まあまあキレイ、園庭キレイ、年少・年中クラスは担任二人、先生の感じとても良しの中規模園
私は、C園が気に入ったんですが、少し距離があるのと、C園から娘が通う小学校に上がる子がほとんどいないのが気になります。
自分が小学校に上がる時、一人だけ幼稚園が違う事でからかわれたので、小学校の学区に近い所がよいか悩んでます。
卒園生が、入学予定の小学校に通う数は、A>B>Cという感じです。
>>985 Cはバス可って、送迎バスありってこと?
駐車場があるなら私はCにするな。
園庭が狭いとのびのび遊べないからAは候補からはずす。
小学校のことが気になるならBにする。
>>985 幼稚園の教育内容はどんな感じ?
のびのび系とか、勉強系とか。3園とも特に特徴が無いのかな?
子供に合いそうな教育内容の園を第一候補にするのはどうでしょう?
>>988スレ立て乙です
>>986>>989 レスありがとうございます。どの園ものびのび系で、カリキュラムや料金、預かり保育の内容など、基本的な部分は大差ない感じです。特筆するとすると、
A園・・・週5給食、月1でバスで園外授業有り
B園・・・とにかくキレイ、園内に体育館、茶室有り、防犯・放射線対策しっかり
C園・・・園長先生がしっかりしてる、運動会の練習は結構厳しい、防犯・放射線対策しっかり
といった所です。娘は人の居る所が大好きで、自分から人の輪に突っ込んでいくタイプなので、どの園でもどうにかなるんでは、と考えています。
私がC園に惹かれたのは、園長先生の人柄と、担任2人制で、しっかり見てくれそうな所です。
ただ、やはり同じ小学校のお友達がいた方が良いのかなと思い、B園に気持ちが傾いています。
願書提出まで後二週間、もう少しリサーチして見ようと思います。ありがとうございました!
>>985 >自分が小学校に上がる時、一人だけ幼稚園が違う事でからかわれた
これが気になるのなら、C園は選ばない方が良いんじゃないかなぁ…。
C園を選んで将来小学校で「幼稚園が違うからからかわれた」とか、もしも
子供に言われたら相当ショックなように思う…。
ちなみに私も小学校で同じ幼稚園の子がいないことで
かなり寂しい想いを経験したこともあり、子供の幼稚園選びは
とにかく家から1番近くて、小学校区の人数も1番多い園だよ。
まぁ何より子供の性格に合ってる幼稚園だったのが決め手だけど。
>>990 ちんたらしてたら、もう〆てた。ごめんなさい。
娘さんの性格であればそんなに心配しなくて良いかもですね。
我が子は私と同様、かなり人見知り&ビビリな子なので…。
お母さんの直感も凄く大事かと思うので、
より良い幼稚園が決まると良いですね。頑張ってください!
>>990 うち上の子の時殆ど同じ状況でCを選んだよ
やっぱり子供が送る園生活を第一に考えた
確かに小学校1年の1学期は友達が少ない事を悩んでた
でも2学期になる頃には全然関係なかったかな
親的には年長になるとお母さん達も先の小学校の事を考えて
つるみだすので、親の人間関係的には多少後半不利かな、
とも思った。
994 :
985:2011/09/18(日) 00:04:11.91 ID:ZX7k82CM
>>991>>993 レスありがとうございます。自分の直感を選ぶか、学区を選ぶか、まだ悩んでしまいそうですが、皆さんの意見と家族の意見を参考に、今のベストを見つけたいと思います。ありがとうございました!
>>984 ありがとう。
やっぱり異常だよね。
結婚適齢期の女子が多いからって辞めまくる理由にはならない。
再考の材料になりました。
うちは区の境目にあるんだけど、一番近い越境の幼稚園を預かり保育とか雰囲気で第一希望にしてる
>一人だけ幼稚園が違う事でからかわれた
これ読んで不安になってきた…
子にとっては同じ学区内の幼稚園のほうがいいのかな
パートに出たいと思ってるから親の条件優先で考えちゃってる
確かに幼稚園時代の友達が多いと、子供はもちろん親にとっても
小学校生活のスタートは気持ちが楽だしなじみやすいとは思うよ。
でも入学して知らない子ばかり・・どころか、
何年生でも転校して全く違う環境になる子いっぱいいるからねぇ。
それ考えたら別にそう重要なことでもないと思う。
998 :
名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 01:05:41.19 ID:UaXyqoT7
子供の性格にもよるだろうけど、保育園出身の子もいるしね。
先のことは分からないけど、親子共々楽しく過ごせそうな所がいいと思う。
きっちり教え込む系より自由に子供をさせている園のほうが実は先生は
大変らしいけれど、子もだが親にもどっちがいいんだろうと迷う。
1000 :
名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 08:18:15.60 ID:VsMo6CBk
基本は幼稚園より家庭
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。