◇◇チラシの裏 137枚目◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
913名無しの心子知らず
七五三スレで質問もらったけどスレチなのでここにレス投下させて下さい。

七五三スレ423さんへ
私も礼装は和装が得意な美容師さんに相談してるレベルなので納得いく
回答になるかどうかわかりませんが子供さんは何歳ですか?
以前、子供時代が着物だった祖母に聞いた所、芯が入った帯は七五三や結婚式みたいな
最礼装の時くらいでお正月やお節句みたいな身内レベルのお祝いなら
子供は基本は兵児帯でいいって言ってました。
(国が定めたルールがあるわけでないし、祖母と周囲の感覚がこうだったって話なんで
参考程度にして聞いていただければ)
私は普段は兵児帯使ってます。
兵児帯って浴衣用みたいに思われる事が多いですが、別に夏限定じゃないです。
事実、私もウールの着物に絞りの兵児帯で着せてもらってました。
最近は浴衣とセットでよくある絞りのやメッシュの物だけでなく
フラットな織りの生地を袋状に縫って手先に鈴が付いたのとかもあるし、
秋冬でも違和感なく使えますよ。
お子さんが小さい場合(赤ちゃん用の一つ身を着てる頃)なら大人用の帯揚げを
兵児帯代わりにしたりもできます。
もちろんサイズが大丈夫そうならお母さんの半幅帯もありだと思うんですが、
結び方を工夫しないと丈が余ってしまうかもしれませんね。
裁縫が苦にならないなら絶版ですが「こどものきもの」という本にキルト芯を使った
簡単な付け帯の作り方が載ってるので図書館で探してもらって着物に合わせて
タイシルクとか一越縮緬で自作するのもオススメです。
(七五三の付け帯が手元にあればそれを計って同じ様に作り、
結びの部分は金具抜きで紐だけ付けたら本に書いてるのと
大体同じな物ができると思います)