兄弟そろって発熱した
病院に診察に行ったらちょっと長引くかもよといわれたので
その帰りに子供たちにマスクをさせヒエピタつけた状態で
一人はおんぶ、一人はカートに乗せて
めっちゃ急いで必要なものを買い込んでたら
おばあちゃんママお子さんの3人で買い物に来ていたママさんに
「虐待じゃない?熱あるときにわざわざ子供連れて買い物することないのに」
「酷い親」と小声だけど聞こえる感じに話してた
おばあちゃんも「可哀相に・・・具合悪い子たちを連れまわして」といってた。
それじゃ家に置いて買い物に行けば
放置なんて酷い!何かあったらどうするの!ってなるのに
しかも本当に何かあったら・・・
もう泣きたくなった。
お疲れ様、早くお子さんがよくなりますように。
子ども、自分の病気の時はホントに心が弱るよね…
どんな状況でも文句言いたがりの人はいるもんさ。
嫌なことはそれを思い出しながら手を洗うと記憶から抜けやすいってテレビで言ってたよ。
そしてちょっと時間ができたら暖かいココアでも飲んで、もうひと頑張りしよう。
お母さんが体調を崩さないよう願ってます。
>>951 いい人だね。
しつこさとなりふり構わず、ていうのと
こっちも頭つかって説得力を高める工夫がいるね。
>>952 近所だったらついでに買い物して玄関ドアにぶら下げてあげたい。
ネットスーパーうまく利用したりして買い物すると楽だから
家が配達範囲になってるとこがあるといいんだけど。
お大事にね。
私は凹んだ時に、深呼吸しながら
自分の体内からどす黒いものが行きと一緒にばーっと抜けていく
というイメージをして腹の底から息を吐くのをひたすら続ける。
トイレに行くタイミングでイライラしていたら
イライラも一緒に体内から出るわ出て行くわ!!と思い込んでする。
●と一緒に流れていけー!!って思うと、結構すっきりする。
>>952 熱あるとフツーのご飯じゃ食が進まないし
買出し行かないとやってけないよね。
ひどくならないうちに買出しに出た952はエライよ!
しかしそのババ連れママは何様のつもりだ。
よそのお子さんのコトまで気にかけて
私ってできるママ。とか思ってるんだろうか。
952に聞こえるように言うのも単なるエゴにしか思えんよ。
二人目妊娠中で現在37週です。
昨日からまた夫不在。海外出張中。
予定日の一週間前にはなんとか帰りたいけど…とのこと。
ここ一年ほど、出張続きで家にあまりいない夫ですが
さすがにこの時期に3歳の子と二人っきりは不安で仕方がないです。
陣痛時にタクシーを優先的に手配してもらえるよう段取りもしたし
私の分も子の分も入院準備は万端!のつもりだし
退院帰宅後、新生児を迎え、すぐに暮らしていけるよう部屋をととのえ
自分が少しでもラクになるように、食材のストック等もやりました。
でも、不安
陣痛が来て、病院に連絡、タクシー呼んで、子どもの着替えとかさせて…
本当にできるんだろうか
しかも産院は遠く、車で40分ほどかかります。
雪道だからもう少しかかるのかしれません。
転勤で引っ越してきましたが出産できる病院がこんなにも少ないとは。
一人目のときは産院まで車で5分。季節は夏。
夫も今ほど激務ではなかったので、頼れる親戚がなくてもなんとかやってこれましたが…。
がんばれ自分。がんばれ。
>>952 お疲れ様、代わりに買い物いってあげたいよ。ババ連れママは人の状況を
思いやれないかわいそうな頭をした人たちなんだよ。
誰が好き好んで熱出した子供を連れて食料品の買出しなんて行くのか。
早く治るといいね、頑張ってね。
>>957 車(タクシー)で40分は確かに心配だね。その産院は早めに子連れ入院は無理?
私が産んだ所はNSTで陣痛のゆるい波が来てたら、事情のある人は早めに
入院出来たよ。その分お金掛かっちゃうけど、子供連れてハラハラするより
気持も体も楽になるかも。
>957
あと少しだね、大変だね。
ファミサポとか産褥シッターさんとか家政婦さんとか…
家族以外の人では借りないのかな?
もしもの時のために連絡先や事前登録だけでもあちこちして置いた方が
良いかもしれないよ。
>>952の話で思い出したけど、
今日そんな三世代がスーパーで買い物をしてた。
三歳ぐらいの長男は走り回り、生まれたてぐらいの
ベビーカーの子供は大泣きしてるのに
ばあちゃんと母親は放置して談笑。
どっちも常識ないのかよ、って腹立った。
スレチスマソ
というのも私が一人目の時、予定日の週に検診に行ったら
高位破水(無自覚)してますね、ってことでそのまま安静の入院となり、
携帯も使えず旦那への連絡も仕事中でままならず、夜まで誰にも連絡
取れなかったから… 何があるかワカラナイ。
962 :
952:2011/01/14(金) 00:20:50 ID:2kNAVW94
レスありがとうございます
お医者さんの言うとおり熱は徐々に上がってしまい
無理して買い物行って自分的には正解でした。
そうめんとかヨーグルトとかしか食べないし
在庫なかったし。
ネットスーパーは当日配達や生鮮食品の配達は範囲外です
オイシックスとかは頼んでますけど当日には来ないんです。
ババママコの親子は子供さんはキャッキャッキャとスーパー店内を闊歩して
果物なんかをギューギュー押しまくりでした
我が家はいつもスーパー店内を闊歩させることはないので
(しつけがどうのの前に二人で闊歩されたら自分ひとりで追いかけることが困難になるので
いつもカートに下を乗せて上は手をつないで買い物してる)
病院でも赤ちゃんと夫婦が「風邪かな〜」とか心配そうに赤ちゃんをあやしてたりしてる姿を
みながら
発熱した日は旦那が出張でいなかったし相談相手もなく
メールで相談するくらいならさっさと病院にいこうと一人で準備して連れてきてて
結構いっぱいいっぱいでその夫婦の姿を見たとき
もし私が違う人と結婚してたらこんな感じだったのかなとちょっと落ち込んでました。
>>962 私も似たようなこと言われたことあるよ。
発熱した子を背負って+自分も熱がある中、病院帰りに必死で最低限の買い物してて
見知らぬ婆に「まあかわいそう!お熱がある赤ちゃん連れまわしてひどいわね!!」って言われた。
私だって好きで連れまわしているわけじゃない、
でも子どもにとっては負担だろうし申し訳ないからこんな環境で産んじゃってごめんなさいとか
色々考えて帰り道で号泣してしまった。
託児系も子どもが具合悪い時は使えないし、他に手段が無い状況の時もあるよね。
>>962さんのお子さんが早く良くなりますように。
964 :
957:2011/01/14(金) 08:21:39 ID:c1DuReXk
皆様温かいお言葉、どうもありがとうございます
一人目の出産の時は産褥シッターさんを頼めるように事前登録をしていましたが
今回は田舎なのもあってか、そのようなサービスは無く…
シルバー人材も冬季はあまり人がいない模様。
寒いからみんな外に出たくないのかな。
臨月に入ってからは、危険なので車の運転をひかえているし
歩道は雪で埋まっているし、
雪国での生活、冬出産は想像以上に大変でした。
でも、出来ることは今のうちになんでもやって、
ダメもとでも、使えるものは使えるよう手配しようと思います。
>>963 そんな婆のことで泣かなくていいよ。
何も言わないとストレスたまるから普通に反論してください。
いろんな家があるってことがわからないんだよ。
私たちは家にレトルトの食品とかいっぱいおいておいたほうがいいね。
食材をためこむのもレトルトもすきじゃないから抵抗あるけど。
インフルやノロの流行ってる時期だから余計に。
>>962 私は
>>962のことが好きだ!!
と同性の他人に言われても引かれるかもしれないが。
ここの住人はそうやって頑張ってる気持ち
寂しくなる気持ち、きっと全部わかってるはず。
みんな
>>962のこと凄く評価してる。
うちは都心なんだけど、長いことネットスーパーの配達範囲では
エアポケットみたいに住んでるとこだけ配達範囲外で苦労してた。
まとめ買い備蓄もいいし、買い物代行サービスとか新しいものも
最近どんどん出てきてるから何か使えるものができたらいいのにな。
ウチの近所では薬局が配達サービスをなぜかやってて
1500円以上買わなきゃならないし手数料とられるけど
電話したら家まで届けてくれる。
レトルト食品も買えるから、乳腺炎で寝込んだ時に助かった。
>>966 1500円以上で無料配達いいね。
私は多摩地区在住、セイジョーの宅配使った経験あり。
3000円以上買ったら無料。
Amazonのお急ぎ便とか楽天の「あす楽」のサービスのが早いとおもうけど。
食事に関しては楽天デリバリーもよくつかうので
知らない間にプラチナ会員になって1年経過。
>>963 話しかけてくる年寄りってすぐかわいそうとか言うから気にしないほうがいいよ。
抱っこ紐の中でうとうと→「眠いのに連れまわされてかわいそう。早く横になりたいよねー」
夕方買い物→「こんな暗い中かわいそう。早く帰りなさい」
急にうちの子の手を握ってきて冷たかった「寒いよねー。かわいそう。薄着すぎだわ」
電車に乗っている→「公共の乗り物なんてかわいそう。空気悪くて病気とかもらうんじゃない?」
公園でまだ帰りたくないとぐずる→「まだ遊ばせてくれたっていいのにねー。かわいそうに」
転勤族だけど、どこの地方にいっても年寄りは基本こんな感じ。
海外ですらそうだったw
真に受けて駄目親だとへこんでる時期もあった。
今はあの人らは深く考えず赤ちゃんが少しでも不快そうだと思ったら、
反射的に「かわいそう」と言い出す生き物だと考えて聞き流している。
>>969 不快と言うか赤ちゃんは、泣くのが仕事だし、
抱っこ紐でうとうとなんて、不快ですらないじゃんねw
ホントに、その歳まで生きてて、いちゃもんしかつけられない年寄りって、
それこそかわいそうだよねw
娘と「崖の上のポニョ」DVDで初めて観たんだけど、リサにすっごい親近感湧いた。
旦那が居ないのが当たり前で、それでもどうにかしなくちゃいけないようになっていくんだよね。
自家発電機のエンジンふかしたり、色んな所で「男」っぽい仕事もこなしていく・・・。
んでもって、「今日は帰ってくるー」と思ってウキウキしてるのがダメになったときの
ガックリ感もわかるわかる。
ポニョ、あんな小さいソウスケを嵐の中放置しなきゃいけないような仕事なんてやめちまえ!
あるいはソウスケがいるんだから、できない仕事は断れ!と怒りを覚えた。
船員夫の給料が相当低いなら仕方ないけど、ソウスケを放置しなくていい仕事のやり方だってあるはず。
仕事と子育てを両方全力でできるのは、それをサポートしてくれる人がいてこそだと思った。
トトロも子ども放置の挙句迷子になった話だから(トトロいなかったら誘拐か行方不明だと思う)、
ポニョに限らずジブリの価値観がそういうものだってことなんだろうけど。
別にトトロもポニョも、好きで子供放置してるわけじゃないでしょ
特にトトロの方は母親が病気になって仕方ない面が大きいし、近隣の住民が良く目をかけてる
子供は大事だけど仕事をしなきゃ生活は出来ない
時に家族を犠牲にしなきゃいけない側面も出てくるんだよ。
子供だってさみしいけど我慢しなきゃいけないのはわかってる。表現は出来ないけど誰のためかは理解できるから。
と、母親が就学前に長く入院して、家で一人でいる事が多かった私は思う。
「崖の上のポニョ」と「デトロイト・メタル・シティー」を続けて見たら
ポニョに出てくるリサのあまりに無責任な放置に超白けたけどな。
クラウザーさんの母親は息子がああなってるのを全て気づかぬフリで
見守るところがたまんなくて、あまりの母性に号泣してもうた。
幼児の母親と青年の母親を比較しても無意味なんだけどね。
環境がこうだから仕方ない、ってのは事実なんだけど
子供へのしわ寄せは出来る限り、ギリギリ限界までしない
ってのが親の役目なんじゃないかって思う。
子供は守られるべき存在だと思う。
あの状況でソウスケ放置ってないない、無いよ。しかも深夜に。
と、私は思いました。
口の悪いばあさんや女の子に、水を吹きかけるポニョの性格の悪さに釘付けだった。
ハムのがっつき方がトラウマ級に怖い。
嵐の中、警備員無視して無理やり帰るリサにドン引きしたけど、ポニョに比べたら…。
ってスレ違いだね。
今日は安売りスーパーで白菜が一玉100円!ヒャッホイ
4ヶ月児背負って徒歩20分のスーパーまで歩いて買いに行くぞ〜!!
抱っこ紐さえあれば旦那がいなくても、大抵のものは買えるようになったわ。
車も持ってないから、赤と一緒にひたすら歩く生活で体重が13kg減ったww
976 :
名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 11:04:57 ID:1K88scNp
もうそろそろ次スレの季節ですね、アゲ増す。
>>975 私も産後太りとは無縁だった。
食べまくってるけど、妊娠前より6キロ減。
里帰り出産した友人は親に子ども預けてカフェにスイーツ食べにいって
ブログにアップしている毎日。
育児ノイローゼとは無縁で年子で次の子妊娠してるし。
>>975 私も産後太りとは無縁だよ!
赤背負ってなんでもこなします。草刈りも!
ウチの近くの児童館は、ママは遊びに行ってて
ババが児童館につれてくるというパターンが多い。
なんかメゲるね。
好きでじゃなくても放置や子どもを犠牲って無責任でしかないと思うわ。
トトロはさつきが小学生なのに大変だよなあ。
>>979 そうだよね。さつき小学生なのに母親代わり。
周囲は何も援助しなかったのかと思うよ。
どんどん太っていく私ってorz
やっぱり働いてるからかな
事務仕事なんで働いてるときはそんなに動かないから
他のママにもいわれた
仕事してると楽でしょうって
保育園が子供育ててくれてるんだよねって
そりゃ下の子は生後半年で保育園に通ってるけど
上の子の時は下の子産まれるまでずっと専業でいたんだけどな。
子供は保育園じゃなく私が育ててるんだけどそう思えるんだろうな
>>982 乙です〜。
白菜買えてホクホク、旦那は今日も深夜まで仕事。
こっそりとグラム300円の牛肉を奮発したので一人で鍋して食べたウマー!
旦那の晩御飯はグラム80円の豚肉の炒め物、ゴメンよ旦那。
>>980 周りは何もしなかったのか?って、
カンタの婆ちゃんがよく面倒見てたし、
それにあの話は、昭和30年代くらいの話だと聞いたよ。
あの時代だと、あんな感じは珍しくないんじゃないのかな?
子供が少ないのが、ちょっと時代にそぐわない感じもするけど、
お母さん病気ならあれ以上は子供作れないし、
おかしな感じは特にしないけどな。
>>980 さつきはこのスレに書き込みして良いレベルだよねw
そういえば、さつき両親はノベライズかなんかだと20前くらいに駆け落ちで
両家絶縁みたいな設定らしい。
あの時代ならカンタ宅みたいな姑同居も多かったろうし、かなり特殊な家庭だったんだろう。
駆け落ちじゃなくて学生結婚だったかな。
ウィキペディアによると父親はあの時点で32だし、大学で非常勤の職を得るまでは
お母さんも散々苦労したんだろうね。
ってスレ違いになりかけてる。ごめん。
私は過食で太ったよ15kg。
ストレス発散の方法が食うこと以外見つからない。
私が親に捨てられて施設で育った時に世話になった恩師が亡くなったと聞かされた。
号泣したら1歳の息子も一緒になって号泣してた。
お通夜とお葬式、子供を託児所に預けるか連れて行くかで悩んでる。
旦那激務スレの皆はこういう時どうしてるのかな?
>>988 お通夜なら夕方〜夜なので連れていく。寒いので厚着させてね。
お葬式なら昼間の時間帯だから
もしもどこか預け先を確保できるのなら
預けてゆっくり弔問してくる。
でも施設でお世話になった恩師なら
例えゆっくりできなくても息子ちゃんの顔を見てもらいつつ
ご焼香をしてきてもいいと思うよ。
息子ちゃんの服は地味目なら何でもおk。
>>989 レス有難うございます。そうですね、息子も一緒に行って送ってあげたいと思います。
夕方、忍たま乱太郎がはじまると一緒に歌ってしまう。
もーうー100%勇ー気ー♪
もうやるきるしーかなーいさー♪
「もう」多すぎワロタw (「そうさ」だよね?)
本当に、もうやりきるしかないよね。勇気もらった。ありがとう。
このせかいじゅうのげんき〜 だきしめながら〜
元気もらた。ありがd。
まさか忍たまに励まされるとはww
いい歌だわ、ありがとう。
アンパンマンの歌もけっこう深い。意外にも深い。
そうだ今を生きるんだ。
今を生きる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
>>995 元々は、特攻隊だった亡き弟さんの為に作った歌らしいですね
歌詞読むと感動しますね
>>992 ごめん間違えた。
1歳の子どもが観ている番組がおわってこの歌が始まると、
もうやりきるしかないな、がんばるしかないなて毎日思う。
さっき子供放置の現場を見た。
コンビニの前でお母さんがベビーカーに向かって
「待っててね」みたいに言ってて今にも一人で
店に入りそうなところ。
いくら店が狭いからって子供を外に置いていくなよ。
誰がなにするかわかんないだろ。
忍たまの前の、おじゃる丸のエンディングが最近胸に刺さるよ。
自分のペースでーありのままにー。
なぜ、人は誰かと比較をしたり競争するのー。
なぜ、人は皆と同じゴールを目指しているのー。
誰だって色々あるー人だって色々あるー。
顔や形が違えば別の道、生まれて生きて死んでく遠回り。
1000なら みんな笑顔になる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。