2人目を作ろうか悩んでます。
妊娠中の時も含めて、2人目育児のメリット、デメリットを聞かせてもらえますか?
>>938 このスレを1から読んでみればいいんじゃないかな?
>>938 今月二人目出産しました。
妊娠中は上の子が魔の二歳児男子で、やんちゃだったし
大変でした。
つわりもしんどかった。
産まれたら、二人目ってこんなに可愛いのかと感動している毎日です。
一人目は肩に力が入っていたけど、二人目はストレートに可愛い。
しかも上の子で疲れるけど、その癒しになっている。
そして上の子も可愛く思えるようになりました。
一人っ子で育てる方が大変だって聞いた事あるけど、生後20日に
してその意味が分った気がする。
一人っ子が悪いって意味じゃなくて、自分にはどっちが向いているかって
いう事だと思う。
私はちょっと大雑把で、小さい事気にしないから、2人居る方が楽なのかも。
一人っ子のお母さんは、色々と考える余裕があるからか私には向いてない
と感じた。
長々とゴメン。
幸せ2乗
>>933 > 二人目4ヶ月
> めんどくさくていまだにシンクのベビーバスで風呂入れてる
二人目3ヵ月
未だにシンクです
いつお風呂に移ろうか悩む
首がしっかり据わたらかなぁ
>>920です
いろいろご意見ありがとうございました。
年末年始は暖かい日には完全防備で夫に上の子を公園に連れだしてもらおうと思います。
まだ低月齢で不安なので下の子は2ヶ月過ぎて肺炎球菌とヒブと三種混合打ってから外出しようと思います。
平日は上と下と私の3人頼る人もなく共倒れが怖いのでなるべく外出は避けます。
>>933も
>>948も、腕痛くならない?
私も3ヶ月目までやったけど、首を支える腕が痛くて痛くて、耐えきれなくてやめた。
上5歳娘今日2泊3日のスキーから帰ってくる
下2ヶ月息子がいるんだけど娘がいないととてもサミシイってことに気づいた。
いるときはウルッサイなー!と思っていたのに。
家族が仕事納めで帰宅が早いので私一人で迎えにいけることになった。
久しぶりの娘と二人の時間がとれそうなので嬉しい。
もうすぐ2人目出産。
上の子は4歳半なので、一度寝てしまえば夜中は起きないんだけど、
2人目が生まれたあと、上の子も下の子も、どうやって寝かしつければ良いんだろう…
>>946 933ですが腕は全然痛くならないよー
でもそろそろ明らかに大きさ的に限界がきてる
>>947 うちは上が5歳で下が1歳なったところ。
上の子と違って下がかなりおてんばなので、下の子に手がかかって
上の子にはいろいろ我慢ばっかりさせてきました。
今日は下の子だけ保育園に行ってもらって、久しぶりに上の子と2人で
食事行ったり買い物したり、一緒に昼寝したり。
いつもは「うるさいなぁ…」て思って、怒るのも上ばっかりで
そんな自分にも嫌気がさして負のループだったけど
今日一日一緒に過ごして、娘も嬉しそうで何よりだった。
きっと明日、娘さん喜びますよ。
楽しい時間になりますように。
>>946 腕は痛くないかな
はしゃぐ幼児と首すわり前の乳児を
わずかな時間でも風呂場で同居させる勇気がなかなか出なくて
ごめん… 上の子は8か月までシンクだったから933に何の問題があるか分からないよ…
逆に二人目は2か月待たずに風呂場デビューしたから、雑な扱いでごめんねって感じ。
>>952 シンクが丁寧で、風呂が雑って考えがわからない。
むしろシンクが楽で風呂が面倒だよね
風呂場だと親子共にバタバタで、抱っことか着替えの時の
扱いが雑になっちゃうという意味では?
今年は妊娠と共に震災を過ごした大変な1年だったけど、
無事に二人目生まれて感謝この上なしだ。
来年から本格的に二人育児真っ盛りになるけど頑張る!
あ〜私はむしろ風呂場の方が楽だったわ。
シンクのお風呂とはシンクに沐浴用のお風呂を設置して洗うことを言うのでしょうか?それともシンクにお湯ためて洗うのでしょうか?
上の子2歳が焼きもち焼いてばかりで上ばっかりかまってミルクあげるとき以外ほとんど抱っこしないでいたら
下の子(1ヶ月半)が私が抱っこしても泣きやまなくなってしまった。
もしかして私が母親である認識なくなってしまったのかな…下の子が不憫という気持ちもあるが、反して育てる自信もなくなってしまった。
>>958 母親が抱っこしたから必ずしも泣き止むとは限らんさ。
泣き止みたくない理由が赤さんにはあるんでしょう。
生後一ヶ月半なんてまさに魔の6週目だもんね。
うん、上のお子さんもその頃はたぶんそんなもんだったと思うよ。
何してもほんとにどうしようもない時期が何回か訪れるよね。
消耗するだろうけどあなたは悪くないからほどほどに頑張ってね。
泣きたいから泣くというか、
心肺機能とか体力面の成長上必要だからやたら泣きまくる時期もあるんだよ。
>>957 シンク用のベビーバスを設置して、ですよ
963 :
958です。:2012/01/03(火) 21:15:48.58 ID:4CWSvnvw
皆さんありがとうございます。
上の子が熱を出してなかなかお礼が言えずすみません
下は生後1ヶ月から家ではずっと私ではなく主人が抱っこしないと泣き止まない状態です。
夜は添い寝して寝てるのに昼間は駄目で…
でもそういう時期なんですね、日中は泣いてばかりで地味にイライラしますが頑張ります。
>>963 しょうがないとは言え、泣かれると地味にイライラするのほんとによくわかるよ。
耐え難いよね。
私、知り合いに尊敬するチャーミングな聖母マリアみたいな優しいママ友がいるんだけど、
上も下も両方泣いたらどうやって乗り切ったらいいかわからないってこぼしたら、
「5分って決めてベランダに出ちゃって飲み物飲んだりしてひとりになったりしたよ、そうじゃないとやってられないよ」って言ってて
あ、ちょっと逃げていいんだって思ったよ。
泣き声の洪水がほんとに脳に直接きて追い詰められるよね。
心配しないでも、
1歳にもなるころには下のお子さんもママママだよ
新生児の今、旦那さんじゃないと泣きやまないなんて
後から振り返ったらすごくラッキーなことかもだよ
今は必死だから、済まなく感じちゃうのかもだけどそれも良いお母さんの証拠だよ。
あなたが少しでも多く睡眠や休息をとれますように。
上の子ウザー期を脱し、長女二歳が可愛くてたまらん。
もちろん4ヶ月の次女は言わずもがな。
理由は色々あれど、爆発モンチッチだった髪が急激にのび
単純に見た目が可愛いらしくなったのは正直大きいw
偏食やイヤイヤの時はうんざりするけど
妹や母を本当に大事にしてくれる、とってもいい子なんだよな。
いつも一生懸命ありがとうね。
>>964 ありがとうございます。
パパ抱っこも三連休までの期間限定なのでその後下の子はどうなるんだろう…
次は3月になるまで祝日はなし、主人は単身赴任先に戻りずっと3人の暮らしに耐えられるか不安になってきました。
特に上の子の夜寝かしつけや夜泣き、病気になったときを考えると不安です。
でも皆さん通ってきた道なんですよね、旦那・実家に頼れないスレを見ながら私ならできる!と空自信を持って頑張ります。
上4歳が下9ヶ月を虐める。
母が目を離した隙に指を噛むなどかなり陰険。
叱ってもやってないとシラを切る。
旦那に相談しても、母の対応が悪い、上をもっと可愛がれと言われる。
もうすぐお迎えの時間だけど、行きたくない。
上が心底可愛くない。
旦那共々しねばいいのに。
2歳8ヶ月娘と3ヶ月息子。
最近下がよく笑うようになって超癒される。
上は女児と思えない位やんちゃでイライラすること多々。
年末年始帰省してじじばばに甘やかされてたから、特に今日はワガママ全開でぐったり…orz
オムツを中々履かないもんだからイラっとしてお尻ペンペンしてしまった。ペンペンレベルじゃなくてかなりの勢いだったから真っ赤になってた。何度注意しても下を叩いたりいじめるから思いっきりビンタした事もある。
下をよく叩くのはわたしの影響だよって旦那に言われたし、わたしと居ても悪影響しかないと思う。
短気だし、面倒くさがりだし、母親に向いてないなって自分でも思うし。
上が幼稚園に行く4月が本当に待ち遠しい。
>>966 いつでも愚痴吐きにおいでよ、私も2歳差育児を私なりにうちの子供の性格(すっごくよその赤ちゃん好き)とかも考えて決意したけど
体力あるほうでもなし不安も大きいよ。
ご主人単身赴任でほんとに大変だね。でも、それなのにお子さんの扱い積極的にしてくれるよいご主人でよかったね、落ち着いたら数年後の未来はきっと家族四人ですごく楽しいよ。
お互いこの1~2年が長い人生のうちのひとつの正念場だと思うけど、
あちこちのスレで励まし合いながら乗り切ろうね。
≫968
乙カレー
あなただけのせいじゃないよ。
うちの長女が絶賛赤ちゃん返り中だった頃
95%長女を優先していたけど、
5%の時に次女の顔をひっかいて流血させてしまった。
旦那は長女を突き飛ばすし、冷静に対処している私を見てさらに逆上するし惨劇だったorz
検診ついでに相談したら
敏感タイプは落ち着くまで半年ぐらいかかると言われ
イラっとした時は呪文のように
「半年のガマン、このコはまだ3年しか
生きてないんだからモチツケ」
唱えて乗り切った。
ブチ切れたことも多々あるけど。
現在、5歳と2歳
頻度は劇的に少なくなったものの
いまだに5歳が赤ちゃんに返ります。
>>970 ありがとう。流血騒ぎ大変でしたね…。
95%優先してても赤ちゃんがえりするんだorz
上の子は聞き分けよくお世話したりあやしたりナデナデしたりと割と下の子を可愛がってくれる時もあるんだけど、
ダイブしようとしたり目をつっついたり頭ペチペチしたり首回そうとするし下の生命の危機が何度もあった。殺される!って何度思ったことか。
その都度口でどんなに注意しても効かないし、娘も生まれてたった約三年しかたってないってわかってるけど、ついイライラして手が出てしまうんだよね。
よその赤ちゃんにはすごく気を使ってそーっとナデナデしてるからやっぱりヤキモチ妬いてるんだろうな。
旦那が年上なので定年の時期とか考えて早めに二歳差で産んだけど、正直自分にはまだ早かったなって最近よく思う。あと二年待てばまた違ったんだろうな。
色々我慢させてしまい娘にも申し訳ない。
二人同時にぎゃん泣きした時とか、上がイヤイヤすごかったり、下が中々寝ない時はなんか消えてしまいたくなる。
二人目育児って本当に大変だね…。
うちは2人目がなかなか出来ず、5歳差。
産後は義両親が仕事のため、遠距離の専業実母に来て貰ってた。
5歳娘は、下の子の扱いに関しては、言えば気をつけてくれるんだけど
実母が家に来てる間はイヤイヤがすごかった。
魔のイヤイヤ期の方がマシだったんじゃない?くらいのレベル。
(イヤイヤ期の辛い記憶を消し去ってるのかもしれないがw)
でも3週間で実母が帰ってからは、元の「良い子」に戻り…
普段はかなりプレッシャーかけて抑圧してるんじゃないか、
実母に見せたイヤイヤの方が本心じゃないか、と不安になる。
もう物心もついて記憶に残る年齢だし、「良い子」に期待しすぎるのはよくないんだろうが
今はまだ下が首も据わらない状況で
私が楽だから「良い子」に私が甘えてしまってる。。
>>972 ほとんど同じ。上が4才、下が2ヶ月。上は私と3人きりのときは本当にいい子で気を遣ってくれる。
うちは旦那が深夜まで帰宅なし、週1平日の休みなのでほぼ3人。下が寝るのが下手な子で相当我慢してるはず。
でも私に僕が大きくなったら料理も掃除もしてあげる、赤ちゃん抱っこしてあげて等々いい子してくる。
わかっているのに上のいい子に甘えてしまう。きっとこれからも私には気を遣い本心を言えない子になってしまうんだろう…。
>>972 なんというあなわた。
うちは4歳差、実母は遠距離なんだけど会うと上の子が急に別人になる。
普段はだいたい「いい子」な方。
既に上の子は5歳で下は1歳になるけど未だにそんな状況…。
うちは兼業なんで日頃も上の子にかまってやれる時間がないから
たまに仕事の休みを取って上の子と2人だけで遊びに行ったりするようにしてる。
すると実母に対してほどではないんだけど、いつもの「いい子」から
ちょっとしたわがままを言ったりするんだよね。
これが本心でまだ5歳、まだまだ甘えたいのも当然で日頃もの凄い我慢させているんだろうな…と猛省する。
上2歳10ヶ月、下3ヶ月。疲れてきた。
上の子は今質問ブームらしく、1日に何度も何度も同じことを聞かれてうんざり。しかも思った通りの答えを言わないとずーっと同じことを聞いてくる。ドラクエかよ。
夕方になるともう相手しきれなくて冷たくしてしまう。可哀想だと思うけどうざ過ぎる。
旦那は出張ばかりで頼れないし実家は遠い。一人で頑張るしかないけど身も心もボロボロだ。
下が夜寝てくれるのだけが救い。
ドラクエワロタw
うちの4歳児も相槌打たないと延々リピート。
「聞いてるの!?」とか言われるしw
うちは上よりも下(1歳4ヶ月)にああもう!ってなる。
上の子のオモチャをめちゃくちゃにしたり
今までキレイに使ってたものを破壊されたり
片付けたそばからガッシャーンとぶちまけられたり…
子供が1人だけの時はマンツーマンでディフェンス頑張ってたけど
今では部屋が片付いてる方が少ない。
泣き声と性格が激しいのにもイラッとする時もある。
可愛いんだけどねw
うちの下(1歳8ヶ月)も激しいよ。
4歳兄の真似して、でも力加減できずに暴れるしすごい声で叫ぶし。
そういう遊び方知らなかった上の子は車並べるのが好きだったなあと懐かしい。
975さんと子のスペックほぼ同じで、どちらも男児。
下に意地悪する上が多いようですが、うちの上は母(私)に意地悪。
父(夫)はよく子供の世話をする人なのもあり、夫が居る時は私を絶賛拒否。
今朝も起こしに行っても目も開けずに私の呼びかけを無視しつづけ、
直後に夫が登場すると『おはよ〜』と超笑顔。
そのまま私を無視してベッドから降り夫を追いかけて行ってしまう…これがほぼ毎朝。
はじめての子育てでもそれなりにがんばって大切に育ててきたのに、
下が産まれてからというもの一事が万事この仕打ちで、私の立場なし。
下を攻撃しないだけましだけど、ただ単にあまのじゃくなのかな…
三才娘と二ヶ月半息子。
上の子絶賛赤ちゃん返り中。
上の子優先ってのはわかってるけど、さすがに下の子が不憫に思えてきた。
泣いててもしばらく放置は当たり前。あげくおしゃぶりで寝かし付け。
上の子の時はおしゃぶり使わなかったのにな…。
最近あやせばニコニコ笑うようになってきたから余計心苦しい。
先日は上の子が熱出してほとんど上の子にかかりっきりになっちゃって、夜になって「今日は笑顔にしてあげられなかったな」ってすごく悲しくなってきた。
上の子も可愛いけどイライラする事も多くなってきた。
赤ちゃん返りいつまで続くんだろ。なんか自信なくす。
>>978 一番好きな人に素直になれない性格っているじゃん、
だいじょぶな気がするなー
>>980 ありがとう。
一番好かれている自信は全くないけど(上は一日中パパパパ言ってる真性パパっ子)
無視されてもきっと嫌われてるからじゃないんだ…と自分に言い聞かせてくよ。
>>979 うちも号泣するまで放置&おしゃぶり大活躍。
上も下も色々大変そうで、やっぱり一人っ子にしとけばよかったかなと思うことも。
でももう少し経ったら、きっと上の子が下の子を笑顔にさせてくれるようになると信じてる。
最近1歳1ヶ月の下の子にイライラしてしまう。
とにかくママママで、私が座ってればずっとくっついてる。
キッチンに立ってる間はゲートのところですーっと泣いてるし、
くっついてるとき服の首もとひっぱられるのも地味ストレス。
3歳の息子は大人しく聞き分けのいい方なので、下の自我というかギャースカピースカにほとほと疲れてしまった。
そんなもんだから上と満足に遊べる時間があんまりなく、
下が寝てるときにおしゃべりが達者になった上に癒されてる・・・
次スレってあるかな?
確認して立ててみる〜
>>985 豚切りゴメン、と一言加え忘れた〜っと思っていたら…
立てていただきありがとうございました!
上の子で癒されるのも二人いるからこそでいいですね。
赤ちゃん特有の可愛さって本当にある気がする。
うちの下の子はまだ2ヶ月で毎日めろめろだけど、
言葉や自我が出て成長と共に、上の子と同じ意味の
"可愛い"に変化してくのかなー、と。
上の子4歳は毎日ノンストップで話し掛けてくるから滅入るけど、
怒鳴りそうな時は言葉が遅かったことを思い出してクールダウンしている。
>>979 うちと似てる@3歳女児と3ヶ月男児
うちは幸いなことに赤ちゃん返りなく、リアルままごと的なことになって赤はいじられてる…
上の子!上の子!と意識して頑張ってたときは、下の子に涙被れが出来てしまい罪悪感…
だもんで、上を優先したら下の子、下の子を優先したらお姉ちゃん、と子供にも『順番ねー』と話して接してる。
でも、放置期間があったせいか下の子は自分の指をしゃぶりながら寝る子になってしまった。
難しい。