専業選択小梨を語るスレ【子あり限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
選択小梨について語るスレッドです。
ここは基本子蟻さんのみが書き込みOK。
ただし、真摯な小梨さんの書き込み等には基本スレ違いですが、もしかしたら真摯なレスが返ってくる かもしれません。
荒らしには母の余裕でスルーを。

2名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:31:10 ID:yQsvWwPw
スレたてました〜

3行目、改行すれば良かったね…
3名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:25:56 ID:VU2qjFWH
前スレの最後の方ひどかったね…
4名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:48:17 ID:yQsvWwPw
だね。

専業の子供が頭悪いって書き込みがあったけど
どっちが?って言いたいくらいだよ。
5名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:53:12 ID:VU2qjFWH
専業の屁理屈がすごかった…と思ったんだけどw
6名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:55:19 ID:xO7yOQH7
>>1
前スレで規制にかかったID:xO7yOQH7です。
どうもありがとうございました!!

>前スレ最後 
平日のあの時間にあれだけ書き込んでいるのだから、
やることない正真正銘の暇小梨だわw
7名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:58:58 ID:VU2qjFWH
正真正銘の暇な子蟻もたくさんいておかしかったわ
専業は暇そうで羨ましいわ
皮肉だけどね
8名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:04:59 ID:yQsvWwPw
そんなあなたも十分暇そうよw
9名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:06:17 ID:VU2qjFWH
今日暇なので
10名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:49:56 ID:yQsvWwPw
今日は有休?
11名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:52:30 ID:wHw00WWX
小梨さんはヒマだし旦那さんは「飲み会」という名の浮気疑惑
さびしくて食べまくりのアルコール中毒だから、育児で疲れている子蟻のレスを見て
楽しむのが日課なんですよ
不幸なんです。幸せなら子供いないのに育児板で荒らしするわけないでしょう?

キジョ板でスルーされてストレス発散にきてるんだよ
しかし、専業で子供もいなくてダンナは浮気、一人でデパ地下で食べ物と酒買い込んでる小梨さんって
想像するだけで不幸だよねw
12名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:53:54 ID:wHw00WWX
>>4
キジョ板の「ずっと夫婦二人暮らし」スレの不幸な小梨が荒らしにきてるから
子供もいないのに育児板をロムッて育児のグチスレなんかを見て喜んでる
メンヘラーだよ。アル中多い。
13名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:59:05 ID:wHw00WWX
「ずっと夫婦二人暮らし」スレの有名人w
自称「選択←ココ強調w小梨のインプリさん

・自称外資系「ディレクター」今は専業主婦
・小梨
・昭和48年度生まれの奥様スレでレス
・川崎のコストコの常連
・お祖父さんが満州で起業していた
・30年ほど前に北九州の小学校に在籍
・旦那様はアスペルガー?
・家は戸建
・酒好き
・好きな言葉は「インプリって知っている?」「グローバル」
・知的な高い人は子供を持たないという自論を展開

14名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:03:19 ID:VU2qjFWH
兼業子蟻>>働く小梨>>>>越えられない壁>>>>専業連中
15名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:05:39 ID:wHw00WWX
ずっと夫婦二人暮し24(正)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287153881/l50

上記のスレで釣り針たらして子蟻をまっているようですよw
釣り糸たらしてまっているようなので、ヒマな人はカマッてやってね
小梨がいかに幸せであるか、をアピールしたいようなので
「子蟻は育児で疲れて不幸、小梨が羨ましいわ〜」などたとえ思っていなくても
レスしてあげると喜んで少しはストレス発散できるようです。
人助けとおもって子蟻の余裕で、人助けだとおもってレスしてあげてくださいね。
小梨はいつまでも大人になれない子供なんですww
16名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:09:40 ID:lF94/12q
社会の役に立たないって点では似た者同士だし
17名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:13:00 ID:EPN1zgKl
>>14
専業小蟻までもを「専業連中」とまとめて蔑むのはいかがなものか。
子育てしてるだけで十分すぎるほど立派な労働だよ
18名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:13:39 ID:wHw00WWX
小梨は子蟻vs小梨から
専業主婦は小梨も子蟻も同じ、路線に変更したのかw
心配するな、仕事するもしないも
子供がいるかいないかで天と地ほどの差があるお
19名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:15:53 ID:VU2qjFWH
>>17
前スレに「勤労の義務」云々とありましたもので
20名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:16:10 ID:xO7yOQH7
>>13
おっと忘れてたw

小梨スレって、結局子供関係、子蟻の悪口しかない点で、彼女達が嫌っている
エントランスでの井戸端と全く同じなんだよね。
21名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:16:12 ID:wHw00WWX
>>17
そういう極々まともなレスはイミないよw
荒らしの小梨は「一度も就職したことのないまま専業主婦になった」のと
「独身時代はバリバリw外国人と仕事したバブル時代の小梨」がメインだからw
ようするに頭が弱いのと古いのがきているよw
22名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:18:49 ID:lF94/12q
専業主婦は社会のお荷物
23名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:20:06 ID:wHw00WWX
>>20
そもそもエントランスの井戸端で悪口言われてたかどうかも疑問
異常に自意識高い見栄っ張りが多いから、エレベータから降りた人を見た、ってだけで
「悪口言われているわ」と思い込んでいる可能性も大。
それにしても子蟻も小梨も混在しているスレで荒らしする子蟻より
わざわざ子供もいないのに育児板を巡回してまで荒らししたい小梨の不幸は半端なんだろうねw
いつも酒飲んだり物食べたりして、こわすぎる
24名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:21:03 ID:wHw00WWX
>>22
マジレスすると、子供を産めるか産めないかで
「社会のお荷物度」は全然ちがうよww
まあ本当は知っていると思うけどw
25名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:22:16 ID:VU2qjFWH
お荷物だよ?
子供を言い訳に正当化しても無駄なんだよ?
26名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:25:14 ID:wHw00WWX
>>25
子供は言い訳じゃないよ
悔しいだろうけど、リアルでは宝物なの
だから専業小梨は税金が高くなったのよ
必要ないものだから税金あげられたのよww
27名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:27:15 ID:yQsvWwPw
仕事を言い訳に正当化しても無駄なんだよ?
28名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:28:06 ID:wHw00WWX
昔仕事をしてた、ってだけで専業主婦じゃないと思い込んでいる小梨って多いからねw
29名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:29:47 ID:VU2qjFWH
親にとっての宝だけど
決して世の中の宝ではない
30名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:31:57 ID:wHw00WWX
>>29
小梨の考え方ではそうかもねw
31名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:33:07 ID:VU2qjFWH
子供いますよ
私の宝だけど、別に世の中の宝物ではないです
32名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:33:45 ID:wHw00WWX
子蟻専用なのにw
荒らしにくる小梨ってドコまで不幸なのwww
育児板ロムってグチスレみて喜んでいるだけじゃ物足りないのかしら?
そんなだから旦那に浮気されるんだよ
33名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:34:38 ID:wHw00WWX
>>31
建前では子供は世の中の宝なのw

誰も小梨の考えなんてきいてないってばw
34名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:36:30 ID:yQsvWwPw
>>31
なるほど、兼業小蟻最高!って自分上げする為に
ここに来てるんだ。
35名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:58:43 ID:xO7yOQH7
夫に子供を望まれない人生なんて嫌だな。
36名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:16:32 ID:VU2qjFWH
建前を真に受けるばか?
37名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:46:42 ID:Ny6yy4Ko
ニューハーフと結婚しても変わらない小梨石女を
無職主婦にして養う馬鹿旦那がいるわけがない
38名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:52:09 ID:lF94/12q
専業は特権階級みたいなもんだ
し勘違いしちゃうのも当たり前か
39名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:55:37 ID:PJ73IhMo
選択と言っても本当に小梨を選んで避妊ピル飲むどころか
手術もした人なんてほんのわずかで
ただの不妊隠しがほとんどなんだろうね。
40名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:32:58 ID:oyJv4YoC
選択せざるを得なかった、みたいなね。
別に誇る要素は何もない。
41名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 03:29:04 ID:4kQx4wtD
え?子供は親の宝じゃなくて国の宝だよ
預かりものだよ、ちゃんと育てて大人になったら社会に放してあげるんだよ
42専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 07:50:50 ID:nMaDZHhZ
なんだかんだ言って専業小梨は必要だよw
叩いて優越感に浸るために。
江戸時代のエタ非人と同じで、こういう底辺層はいてくれないと困る
43専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 07:54:51 ID:nMaDZHhZ
マンションの同じフロアにむかつく専業小梨がいる。
そいつの旦那が急死したり、そいつが強姦されたりしたらメシウマなんだけどなw
こんな私は性格悪いかしら
44専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 07:56:58 ID:nMaDZHhZ
妊娠出産の苦痛を味わっていないなら
強姦されて妊娠と中絶の苦痛を味わうべき
45名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:00:41 ID:7AjAmCM0
専業主婦になりたい・・・  by激務公務員
と切実に申しておりました
46名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:21:15 ID:Hq1eHYoW
正直うらやましい。
好きなことできるし時間も自由に使えるし。
47名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:24:42 ID:7AjAmCM0
小さい子どもいたらムリムリ
それこそ24時間拘束だよ
48名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:41:19 ID:FBQLHFOq
選択小梨って不幸にしか見えない。
出産・育児っていう最高に楽しい仕事を自ら放棄してるんだもの。
そりゃ大変だけど、何事も大変だからやりがいがあるもんだし。
この楽しみを知らずに過ごすって、人生の何割損してるんだろう。
もったいないなー、って思う。
49名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 09:07:12 ID:YdqGcP0y
本当の最高の楽しみを知らないんじゃないの?w
50名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 09:17:56 ID:kVY4Rn7G
橋下知事の「世間知らず」発言に「大きなお世話」 湯崎広島知事が不快感
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101021/lcl1010211826008-n1.htm

どう思う?
ちゃんとニュースを読まず、勝手にまるっと1ヶ月休むと
思い込んで批判しているバカが多すぎ。
51名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 09:43:12 ID:oyJv4YoC
>>47
私はむしろその24時間拘束の時代に戻りたいぐらいだよ。
振り返ってみれば夢のような時間だった。
52名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:28:21 ID:YdqGcP0y
子育ての楽しい時期なんてあっという間、その後は親の言う事全く聞かず、
人のお金で好き勝手し放題。
53名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:36:27 ID:KXvqjHUm
>>52
そういう子供に育てた方が悪い。
ただし、言うことききすぎる子供も逆に怖い……
54名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:39:21 ID:oyJv4YoC
小梨スレにインプリ臭いのが来てるね。
ていうか、インプリって小梨にも嫌われてるのね。
55名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:58:04 ID:YdqGcP0y
>>53
どんな風に育てても子供なんて多かれ少なかれ親を馬鹿にする態度取る事あるでしょう?
私は、手が離れて、ほっとしてる。 反抗期の頃は毎日大変だったから。
56名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 11:01:12 ID:1fSVvnyL
選択専業小梨はいた方がいいよ
うちら専業主婦が叩けるのって専業小梨くらいしかいないしね
ストレス発散するくらいはいいよね
57専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 12:13:21 ID:nMaDZHhZ
>>48
私とは正反対の意見だな。
選択小梨って傲慢にしか見えない。
出産・育児っていう最高に辛い仕事からまんまと逃げてるんだもの。
育児は大変だけど、「何事も大変だからやりがいがある」なんて割り切れるとは限らないし。
この苦労を知らずに過ごすって、人生の何割得してるんだろう。
マジでずるいしむかつくなー、って思う。
58名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:27:48 ID:YdqGcP0y
>マジでずるいしむかつくなー、って思う。

小梨の思う壺です。 こういうのはやめた方がいいでしょう。

59名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:31:11 ID:8LdbDVD7
>>51
子供がにタタっと走ってきてむぎゅとされた時は至福の瞬間だ。
大変な事もあるだろうけど、この事を何度も思い出すんだろうなぁ。
こんな幸せがあるなんて。
60名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:38:28 ID:gPLD8Wsa
でも実際、小梨はツライ事から逃げてるしずるいと思うよ
楽しい事もあるけど、ツライ事もあるのが子育てだもん
61名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:46:29 ID:4dVchZkZ
でもさ、子蟻の君たち!
小梨時代も同じ考えだった?私は違かった
子育てなんて大変。子供嫌いだし小梨生活は自由きままに余裕のある生活で楽しい
子供いる人って自由もないし、邪魔なものがいて大変だよな〜小梨生活は私の理にかなってるわ!と思ってた
 
出産すると脳が変化するってオカルトなこと聞いたことあるけど
本当にそうだと思った(母性がでるとか)
もちろん大変だけど、子供がいない生活は考えられない
旦那も子煩悩ぶりを発揮して、家族充実してるよ

62名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:48:31 ID:gPLD8Wsa
予定より早く仕事復帰する事になったんだけど
自分は疲れ果ててボロボロな時に、隣の小梨奥を見るのは辛かったなぁ

典型的な犬飼い小梨なんだけど、のんびりお散歩してる姿を見るたびに
憎々しく思ったものだ…
子供が成長した今考えれば、隣の奥さんすごくいい人なんだけどね…
うちの息子かわいがってくれるしさ
63専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 12:48:38 ID:nMaDZHhZ
ちなみに私の妹は不妊ということが判明した時には、自殺して責任を取ろうとしたよ。
私も特に止めなかったし。
その後考え直して、子供産めない罪滅ぼしとして誰からも嫌われる仕事に就こうと決めたらしい。
今は時給800円でクソまみれの介護職に就いてるよ。
子供産めない(産まない)=犯罪者=死んで詫びるべき
これが正常な小蟻の思考回路だから。
64名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:48:56 ID:8LdbDVD7
産んでほしいよね。一人でも多くの人に。
65専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 12:52:47 ID:nMaDZHhZ
専業小梨はマジで死ねよ、クソッタレ。
66名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:53:48 ID:gPLD8Wsa
>一人でも多くの人に。

というより、「一人でも多くの子を! 」じゃない?
産む意思がない人は一切産む気がないように思うし、こういう人に産んでもらうのは無理
反対に3人、4人と産めるもんなら産みたい人は多いのに、産めない状況の人がかわいそうでなら
ないわ

67名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:56:54 ID:P0VzJcHT
大人になったら好きな人と子供作って産んで育てるなんて
息するのと同じくらい自然で当然なことだと思うんだけど
それが出来ない理由をあれこれつけるから見苦しいんだわ。
まあ何だかんだ言っても淘汰されるだけはある遺伝子ってことだしねえ。
68専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 13:00:31 ID:nMaDZHhZ
死ねよクズ共
69専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 13:03:24 ID:nMaDZHhZ
はっきり言って育児板なんかでわめいてても肝心の専業小梨の目に留まらないだろ。
これからは既女板で活動するわ。
じゃあな! また会おう
70名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:34:26 ID:5VWekhVC
冬に子2人に挟まれてぬくぬく寝るのは幸せです
夏は耐えられないが。
大変な事も多い育児だけど、ヒマもてあましてストレス発散のために
育児スレをあさって育児してる母親の悪口ばっかり探してる不幸な小梨より幸せ
71名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:56:21 ID:gPLD8Wsa
小梨税ほんとうに導入すればいいのに
産みたい人達に援助すればいい
72名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:05:24 ID:oyJv4YoC
このスレができたら小梨スレも閑古鳥が鳴いてるじゃないのw
子蟻の書き込みがなくとも相変わらず子供の話題しかできないのが
いかにも時間があることしか自慢がない人たちらしいわ。

73名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:08:38 ID:gPLD8Wsa
小梨スレってどこ?
74名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:11:00 ID:oyJv4YoC
>>73
【ずっと夫婦二人暮らし(正)】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287153881/
75名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:13:49 ID:oyJv4YoC
小梨スレをご存知ないということは、>>13のインプリさんもご存知なかったかしら?
あの人は面白いですよ。とにかく自分を大きく見せたくて毎回スベる人だから
登場したら必見です。
76名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:29:52 ID:4dVchZkZ
あまり個人の晒しイクナイよwww
77名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:33:14 ID:YdqGcP0y
というか、小梨スレを渡り歩いてる人って
78名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:36:46 ID:3VPzffM/
お茶をひき小梨さんいらっさいw
79名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:41:02 ID:4D3kNETX
お互い似て非なる存在って事で気になってしまうのかもね
独身や喪だとまたかなり立場的に異なるしね

リアルでもついつい小梨に目がいっちゃうもんなw
80名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:49:40 ID:YdqGcP0y
私の年代になると小梨なんていないから、小梨なんて結局は若いうちだけよ。
81名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:00:31 ID:8ylHtAIq
でも実際、産まないと厳罰みたいなことにならない限り増えるんだろうね。
30年後とかどうなっていくんだろうとは思うけど。
82名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:05:11 ID:4D3kNETX
厳罰か…
強制できるわけでもないし、不妊と選択の線引きも難しそう
せいぜい税金を多く負担してもらう位しかなさそうだね
83専業小梨撲滅委員会:2010/10/22(金) 15:08:58 ID:nMaDZHhZ
国が制裁を加えないなら、私たち自身が制裁を加えてもよいのでは?
まずはちょっとした嫌がらせレベルから。
84名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:15:27 ID:8ylHtAIq
>>82
税金で負担しても、子供一人を成人まで育て上げる総額で換算すると
小梨家庭の負担は緩いものだと思う。
ただ、「お金かかるから子供要らない」って人だと大騒ぎしそう。
85名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:37:13 ID:MGfSYUyP
税金面で多少でも負担してもらったら違うかもね
もっと子蟻家庭を優遇してもらうとか!

子育てに金がかかるのは覚悟の上だし、全額小梨が負担しろってわけにもいかいからね
でも独身や持ちたくても子供が望めないご夫婦には申し訳ないかな
86名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:37:36 ID:YdqGcP0y
その小梨税は何に使われるの?
87名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:04:22 ID:kVY4Rn7G
不妊治療の補助?
88名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:13:13 ID:YdqGcP0y
?? 不妊治療って一回50万とかかかるんでしょう? 子供欲しいと思ってる
人にも課税して小額の支援するの? かわいそうじゃない?
選択じゃないんだよ。
89名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:20:51 ID:MGfSYUyP
そこを区別するのは難しいよね
不妊治療は援助してあげて欲しいわ
年齢制限設けるべきなんて意見もあるけど、本人納得するまで
やった方がいいと思う
90名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:27:10 ID:YdqGcP0y
でも物理的に45くらいまでだろうね。 それでもどうかとは思うんだけど。
91名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:30:10 ID:MGfSYUyP
現実的にはそのくらいまでかなぁ
92名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:34:06 ID:YdqGcP0y
たまたま一回でも余裕で妊娠出来る人と苦労して子供産むまで500万かかってる
人とでは違うよね。 友達にもいるけど、無事生まれたけど、旦那に申し訳なくて
離婚しようとすら思ったって。 まぁ、選択ではないけどね。
93名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:01:53 ID:kVY4Rn7G
>>88
まだ具体的に何も言ってないのに、勝手にかわいそうって…
助けてあげたいから、補助は?って思ったのに…
94名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:07:48 ID:ovLicSVh
子供は可愛いけど、産後鬱で本当に大変だったし
今もまだしんどいから、選択小梨いいと思うな。
大体小梨のとこって夫婦仲良いし。
いろんなことに余裕があるって羨ましいよ
95名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:09:27 ID:JXSjjVnu
産むことも考えていたけれど、自分及び夫体調や状況で子供が出来ないことを表に出せず、
「子供いないのも気楽だし、いいかな」と言う人もいると思う。
96名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:29:32 ID:YdqGcP0y
まず、そんな人はいないけどね。
97名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:41:41 ID:4J6UikWg
【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285063329/l50

既女板よりこっちの方がいいと思う。小梨腹立つ。
98名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:02:14 ID:PYWaS6Ot
不妊治療補助は35くらいまでにしてほしいよ…
高齢でできにくいのは自業自得なんだから
99名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:09:48 ID:4JmrFuDY
それこそデキ婚推奨するくらいの世の中なら、35歳くらいでいいかもしれないけど
晩婚化でもあるし、35歳であきらめてね!は難しいと思う
母になりたい気持ちを尊重してあげたいわ
100名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:11:21 ID:P0VzJcHT
不妊治療に援助は基本まあ賛成なんだけど
若いうちは散々遊んでたり、今はまだ旦那クンと2人でいたいの☆とかほざいて
40歳近くなってから出来なくて慌てて治療開始するスイーツにゃいらんと思うの。
どうして自分達の作る能力を全く信じて疑わないのか理解出来ないもん。
今ほんとそういうの多いよ。
だからやっぱり年齢制限かなあと思う。もしくは治療開始が結婚何年以内とか。
101名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:12:42 ID:4JmrFuDY
お金さえあれば年齢関係なくどうにでもなるって証明されちゃったよね?
例のあれ…
102名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:20:17 ID:oyJv4YoC
私も年齢制限を設けるのに賛成。
高齢出産になってもいざというときは医療補助があるという考えで
晩婚化、出産年齢が高くなる要因になりうると思う。
心は若いつもりでも体の老化は確実に進行するのだし、
国としては子供をより多く産んでもらいたいのであれば
やはり若いうちから手を打つことを勧めて、ちょっと厳しいかもしれないけど、
この年齢まででないと保証できないという設定は必要じゃないかな。
103名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:24:20 ID:4JmrFuDY
35歳はあんまりじゃない?
104名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:25:45 ID:8LdbDVD7
>>66
子供を多く産むだけでは追いつかないぐらい、実は子梨が多い。

>>95>>96
私の隣の席にいらっしゃいます。
独女もたいていそのセリフを言うもんだ。

職場では「子供なんていいことないよ」と合わせるので精いっぱい。
105名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:31:11 ID:P0VzJcHT
実際35こえたら子供の障害率バイキルトだしなあ…。
106名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:32:02 ID:oyJv4YoC
35歳高齢出産というのも無意味に設定されているわけではないのだから、
ひとまずそのラインに合わせたほうがいいのでは。
一種の保険外みたいなもので、治療をしてはいけないというわけではないし、
高齢出産のリスクが現実になったときに、治療を保障した国に対して賠償責任という
可能性もなくはないと思う。
107名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:57:03 ID:HUFkqdzq
女の出産適齢期ってほんとあっと言う間だね

出産経験ある人は高齢でもさくっと元気な子産んだりするのにね
不思議だわ
108名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:11:11 ID:uv4/jN0+
産む産む詐欺が出たら嫌だな
109名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:25:33 ID:8LdbDVD7
不妊治療は確かに高いよ。
その上精神的なストレスを考えると大変だと思う。

ちょっと治療するだけで妊娠する人もいるんだから、
全額でなくても、一部考慮してあげてもいいと思う。
上から目線の人が多くて驚いた。
あまり苦労なく妊娠されたのかしら。
110名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:26:52 ID:HUFkqdzq
上から目線?
そんな風には思わなかったけど…
子供増えたらいいねって話だと思う
111名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:13:34 ID:YdqGcP0y
一回の子作りで妊娠する人って確かにいるからね。
112名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:29:17 ID:Hq1eHYoW
専業選択小梨さんは人生を自分のために楽しんでるんだなあと思う。
子育ては本当に大変。
自分と子供が病気になったとき特に思う。
選択小梨さんウラヤマです。
113名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:54:36 ID:fPaAmQB/
>>112
病気になると辛いよね。
自分だけならどうにでもなるけど、病気だろうがなんだろうが
子供はお腹すかせたり、友達とトラブって泣いてたりする
おちおち休んでいられない
114名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 00:09:46 ID:CUa2Vbst
>>96 >>104の言うように、選択で独身やってるフリする女は「結婚すれば良いって訳じゃないし〜」
とか言いつつ、その裏で結婚を決断しない彼氏にイライラしてたり、
婚約破棄されてたりするかもしれないし。

選択小梨も自分は子供を望みつつも夫が明らかに不妊だったり、
子供を望まないと断言されていたりして諦めているかもしれないしね。

明確な選択専業小梨って見かけたことないな。
結婚後2・3年専業後妊娠とか、
適度に数時間パートしつつ5年経っても小梨でなかなかできないとぼやいているのとかならいるけれど。

115名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 00:20:10 ID:OwgvIbyE
全夫婦の3割くらいは小梨なのかしら?
116名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 00:20:53 ID:a94B/wzN
確かに旦那が子供いらないからできないとは言えないよね(失笑
117名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 00:23:01 ID:OwgvIbyE
選択と不妊の境目が曖昧だよね
選択の人は妊娠できるかどうかを医療機関で調べたりするのかな?
118名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 08:58:52 ID:ppPA+DG3
>>116
義姉は言ってるw
夫婦仲良いのかは知らない。
119名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:55:59 ID:nC2R1BcF
小梨って生き方は楽そう
こっちだって選択して子蟻の人生を選んだんだから、ずるいとは言えないのかも
でもたまに小梨女を見るとずるいよなぁって思うよ
ある意味いいとこ取りしてる
まぁ出産は強制じゃないからしょうがないけど
120名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:15:08 ID:mPo0NsGi
子供が居ないと自由に好きな事が出来る、人生楽しめる。

今は子供が居ても老後は見向きもされなくなっていく時代だ
121名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:20:58 ID:sTYdpsj6
>>119
お子さんが小さいときはそう思うかもしれないね。
うちはある程度大きくなったから、平日に夫が休みをとって一日二人で過ごしたり、
週末も二人のことが多いです。子どもがいなくて何か打ち込む仕事があれば
それはそれで充実した別の人生かもしれないけれど、同じように専業のまま50代を
迎えたとき、人生の彩りが違うような気がするな。
自由な時間があることが第一の自慢って、特にうらやましくない。
122名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:45:38 ID:ND+K2VKs
>>119あげてるけど子蟻!?
いいとこ取りとか思わないけどな
たしかに大変だけど、子梨の時より心は充実してるよ…私はね
 
育てやすい子だからそう思うんだって、育児ノイローゼぎみの友達に言われたけど
123名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:52:10 ID:nC2R1BcF
いいとこ取りってのは、子供のかわいい部分だけ見れるってとこかなぁ
うちは義理兄夫婦が小梨で、子供嫌いなわけじゃなさそう

家族で集まる時はうちの娘を抱っこしっ放しだし、プレゼントとかもくれるんだけど
義理兄嫁曰く娘の服を選んだりする事で「子育て気分味わえる」らしい…
でもふりふりひらひらで日常的に役に立たないんだ

それでも義理兄嫁は満足らしい…
子育ての楽しい部分だけならやってもいいみたい
いいとこ取りじゃない?
124名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:52:18 ID:izya6W+p
小梨がいいとこ取りって全く思わないなー。
年取って寂しくなってもそれからじゃ作れないし
不妊は別にして今しか考えられないお馬鹿さんじゃん。

だいたい、子供関連のイベント全部関われず人生から抜け落ちるのよ。
そんな去勢したペットみたいな人生どこが楽しいんだか。
125名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:58:48 ID:sTYdpsj6
>>124
きっついなー。
しかし同感。
126名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:00:59 ID:nC2R1BcF
子供関連のイベント一切関わりたくないらしいよ
呼んでもこないもん

男の子の節句とかだと大勢お客様を招くスタイルで親族は手伝いにまわるんだけど
義理兄嫁は拒否
女の子みたいに気飾れるわけじゃないし、息子には関心ないのかもしれん
書いてるとまるで娘がお人形さんのように扱われてるみたいだ…
127名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:32:59 ID:6WJAsTgA
子供いない夫婦はすごいうらやましい。
お金も時間も自由で心配事も少なそう。
でももう一度人生選べるとしたら 苦労がわかってるのに子供産むと思う。
不思議。
128名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:46:46 ID:ND+K2VKs
>今しか考えられないお馬鹿さんじゃん
 
同意
がしかしこないだ小梨夫婦60歳くらいかな…
ハーレーで旅してた。「一生友達夫婦で気楽に過ごしてます」
分かるんだけど、やっぱり幼いなって思ったwww
特に女って母性がないと、なーんか冷たいっていうか何かが欠けてる気質な人多い気がする
129名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 14:03:44 ID:vID7Wvkh
隣の小梨嫁、朝からずーっと銀魂DVD見てるわ
どうせ午後から競馬なんだろうな
旦那さんすごく素敵な人なのになんであんなだらしない嫁を
選んだんだろう?
今朝も旦那さんがゴミ出ししてたし
化粧すれば確かに美人なんだけど、ほぼ引きこもりで
だらしなさ過ぎるんだよね
130名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 14:23:34 ID:ND+K2VKs
あーでもさ、家庭内のことって表面上で判断しちゃいけないよ
 

私は小梨時代にクモ膜化やって長期休業してたときあるんだけど
毎日ワンピースDVD見てたし午後からはパチスロ行ってたW
病気も寝てなくちゃいけない病気や普通に見える場合もあるから
131名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 14:35:42 ID:rkgXgoqK
ウチは小梨だったら、無理。
入籍→即妊娠で子供がいるのが当たり前というか幸せで、子供がいないなんて嫌過ぎる。

作れない理由があるなら仕方ないが、何で2人だけでずっと一緒に暮らせるか不思議で仕方ない。
132名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 14:45:17 ID:vID7Wvkh
>>130
病気休養の可能性もある、のかな?w
銀魂DVDで爆笑してるのが聞こえるんだわ
競馬はファンファーレと共に手拍子してるしwww
けっこう楽しそうかもしれない

全く別の幸せを見出し生活してる人達と思うしかない罠
子供がいないのが当たり前の幸せだわ、こいつら
133名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 16:02:41 ID:ND+K2VKs
>>130
そうだねーそこまでならいない方世のためだね
その人らはそれが幸せなんださwww
虐待するよりましだね…と思っておこう
134名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:13:55 ID:CUa2Vbst
>>123役に立たない

でも親じゃないんだし、そんな義務は無いと思うけれど。

今は私にも子供がいるから色々できるかもしれないけれど、
幼児自体に関わったことが無いので経験不足も含め、
義理妹に食事や躾等でこだわりがありそうだったからどう扱っていいかわからず、
適当にかわいいね〜とか言ってスルーしてたな。
一緒に義両親&兄弟夫婦旅行の時は温泉宿を取ったけれど、
浴場で幼子をかかえつつお風呂に入るのは大変そうだと思ったけれど、
一歳にならない幼児だし自分が関わって大変なことになったら怖い感じがして何もしなかったな。
大変だったら手伝ってあげたいと思う気持ちはどこかあったかもしれないけれど、
役に立たなければいけないという気持ちはあの頃なかったかも。
結局自分の子供じゃないから、自分の子供のことは自分でやってねという感じだったな。
135名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:22:31 ID:vID7Wvkh
小梨と子蟻が親族間に同時にいるとお祝いなんかでも揉めるんだよな

こっちはあげたくてもあげる機会なんかないっちゅーねんwww
そのくせ小梨は「うちばあげるばかりで返ってこない」ってなんぞそれ!!
136名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:49:36 ID:mhfevMOV
>>135
交流しないのが正解
137名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:51:54 ID:vID7Wvkh
親族だと交流しないのも難しくない?
身内の集まりの時に、うちの子供ばかりに注目されるのもなんだか申し訳ないわ
小梨夫婦はきっと肩身の狭い思いしているでしょうね
138名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:53:21 ID:lZtyGTDE
プレゼントとかくれるだけいいよ
うちの小梨の義理姉夫婦なんか何ひとつくれない
ケチ過ぎて嫌になる
139名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 23:57:01 ID:CUa2Vbst
>>135お祝いの返しとかお礼状とかしてないの?
140名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 00:11:33 ID:1IoDsZP4
かなり近い身内、例えば兄弟とかでも
お返しってするの?
141名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 06:05:45 ID:ty93qIpx
当たり前でしょう? 子蟻って本当に非常識なのね。
貧乏なのかもしれないけど、普通はお返しするでしょう。
142名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 10:38:36 ID:RWzOoelr
私も38で結婚して3回流産してアホらしくなって旦那ももう子供はいいよってなったんだけど、月1のアレで妊娠。
正直また流産であの痛い手術するのかと思ったら、早い段階で流れたらいいと思いましたが、
旦那に言ったら早く病院に行って欲しいと言われ、もう40なので最後のチャンスかな?と思い、
評判のいい病院に行き、その後切迫流産で入院、仕事も辞め、41で無事自然分娩で出産しました。
羊水検査も勧められましたが、流産の可能性もあるのでやめました。
正直顔を見るまで不安で仕方なく、出産後すぐ顔をガン見し産声を聞いてホッとしました。
生後10日経った我が家の王子は、小顔で目鼻立ちがハッキリして髪がフサフサでとっても可愛いです。
一事は選択子梨も考えましたが産んでよかったでーす。
143名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 12:04:56 ID:H1a/Ijla
本当に純粋に疑問なんだけど、なんで子供いらない人が結婚するの?
結婚て子供が出来たときに戸籍等で困らないように、
という感覚でいたから不思議だ。
子供より旦那の親戚関係のほうが面倒じゃね。
結婚しただけでわけわからん人たちと仲良くしなきゃいけないんだよ。
144名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 12:33:11 ID:sZdizvu9
極端な考え方だけど、子供出来たら結婚にすればいいのにね
デキ婚って批判されるけど、高齢で結婚するより健全だと思う
145名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 13:11:56 ID:gvk01cZ/
今は子供いるけど結婚したときはただ一緒に暮らしたいだけだったよ
親戚付き合いとかは好きだし
146名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 14:50:18 ID:H1a/Ijla
いずれ子供を、と思っているなら問題ない。
もとから子供いらない欲しくない人の結婚が疑問なだけで。
子供なんていらないけどたまたま出来たから産んだ、
というわけじゃないでしょ?>>145
147145:2010/10/24(日) 14:56:02 ID:gvk01cZ/
そだねいらないとは思ってなかった
自分が子供産むなんて毛ほども考えてなかっただけ
148名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:04:17 ID:sZdizvu9
結婚時点で子供を考えてるかと言うと、案外そうでもないような気がする
149名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:19:54 ID:gvk01cZ/
だよね?結婚するとき子供のこと考えないケース少なくないと思う
150名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:37:22 ID:TEuCtWj+
私、自分の子供で初めて子供を抱いたといってもいいくらい、
小さい子と接点がなかったわ。
まさに小梨の人がよく書いていることなんだけど、子供のいる生活って、
やっぱり子どもがいないとわからないかも。
でも、夫が子供が嫌いとかいらないという人だったら嫌だな。
151名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:02:14 ID:H1a/Ijla
そういうものなのか。気を悪くしていたらごめん>>145
152415:2010/10/24(日) 16:14:55 ID:gvk01cZ/
えっいえ全然
153名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:38:26 ID:sZdizvu9
結婚する時点で子供を意識してたら、不妊とか意見の相違で揉める事はなさそう
ブライダルチェックだっけ?
ああいうのもうちょっと浸透すればいいのにね
154名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 19:28:08 ID:wRLKnRFK
あの〜 単純に疑問なんですけど
子供ほしかろうが いらなかろうが
個人の自由じゃないですかね
子供いらないって事を批判する人達は何をしたいのかよくわからない
155名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:13:33 ID:TEuCtWj+
>>154
専用のスレを立てて語るのに問題ありますか?
子供いらない人はいらない人のスレで語ればよいのでは。
156名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:46:21 ID:wRLKnRFK
単純な疑問です。
私は子供が可愛くて仕方ないから子供が欲しくない人が目に入らないというかどうでもいいんですよね。
でもここの人はなんでそこまで批判するのかなって。
157名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:50:06 ID:TEuCtWj+
読んで理解できないスレに質問投げかけても解決しないと思うよ。
158名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:57:14 ID:gDBKkh/y
小梨がするいから
159名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 04:33:55 ID:plhMY1pz
61 :専業小梨撲滅委員会:2010/10/24(日) 22:06:01 ID:7J0lmU3aO
無職の旦那とは別居中です。
子供産んだのは自分で選んだ道ではなく、中絶可能期間過ぎたから仕方なくです。
今思うと産婦人科医も許せません。
22週過ぎたら中絶できないことを最初に教えてくれれば、無理やりにでも同意させたのに…
育児は基本的に母がやってくれているので虐待とかは無いです。
それでも妊娠出産を悔やむ気持ちは変わりません。
本当に人生終了

160名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 06:34:33 ID:Ma2aRCmY
私も素朴な疑問
なんで育児板に選択小梨のスレが?
全然関係ない人達なのに一体何を語るのか
井戸端会議ならこの板でなくてもできるだろうに
なぜ子蟻限定で小梨を語るのか、意味がわからない
語りたい人がいるのも不思議、みんな子蟻なのに
ぶっちゃけ語りたいんじゃなくて叩きたいんだよね、子蟻集団で
161名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 08:34:32 ID:4BH7iojF
>>160
ここは「専業」小梨の話題。
子供いないし働かない人って?の話題。
育児板に立てたのは子蟻で語りたいから。
趣旨が理解できないスレならば書き込むだけ無駄。
162名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 09:40:35 ID:6XMb0x0h
小梨スレに子蟻が書き込むとスレチになるから
子蟻が語るスレがあるのだと思っていたのだが。
異議があるなら、
専業小梨について子蟻が語るスレについて語るスレ
をたてたらどうだろうかw
163名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 09:51:56 ID:0KIWLLNE
小梨スレに乗り込めば叩きだの荒らしだの言われても仕方ないが、
子蟻が子蟻用に立てた育児板スレで語ってるところにやって来て叩きだと言われてもなあ。
小梨に関係ない板にわざわざ住み分けしてるのにまだ不満とは。
まったくどこまで「配 慮」すればお気に召すのやら(失笑
164名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:18:20 ID:STpq1M3R
ほんとね
2ちゃんにはあまたの糞スレがあるのにわざわざやってきて
「どうして子無しを叩くの?わからない」とか…
私はいろんな立場の人に理解があるのよ、
叩く人は心が狭いわという優越感にひたりたいためにわざわざ
カマトトなレス書いてんだもんねw
165名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:55:43 ID:t7lerOY8
でも、けっきょくは>>159みたいな人達なんだねw
166名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:56:51 ID:quUPcfQy
>>1嫁ない人はROMってなさいw
167名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:05:00 ID:4BH7iojF
>>165
そう思えばあなたが心安らかになれるのならそう思えばいいんじゃない?
168名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:02:40 ID:oFS430Tu
「子供がいるから働かない人」と
「子供がいないけど働かない人」の差ってあまりないような気がする

ある一定の時期を過ぎれば預けられるしさ
専業でも預けてる人いるよね
そういう人って昼間なにやってんの?
169名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:09:02 ID:4BH7iojF
同種探し?
170名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:15:59 ID:4SmFAHaz
ゴロゴロ
昼寝
ダラダラ
2ちゃん
171名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:42:52 ID:gj7UM3SX
昼寝が正解。
そして働いている母親を叩いてPTA役員を押し付ける。
172名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:32:49 ID:Ma2aRCmY
>>161-164
こんな、叩き対象の「専業選択小梨」さんの手の届かないところで陰口を叩くためのスレをわざわざ立てるなんて
陰険な暇人もいたもんだなぁと思っただけ
レス見てると思った通りの叩きスレにしたいみたいだし
>>160がカマトトとかどんだけだよw

>>163
配慮じゃなくて正当化ね
絶対わかってて言ってるよね、それ
陰険だなー

でも私はこのスレの叩き対象とは全然関係ないし、別に好きにやってくれって感じだけど
こんなのが人の親になっちゃうんだから嫌だなぁ、認めたくなかった
だから>>160を書いたんだけど案の定ただの叩きスレだった

以上です、消えます
こんなスレROMるのも時間の無駄だからもう来ないよ
173名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:43:04 ID:4BH7iojF
人の親とて聖人じゃあるまいし
174名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:50:29 ID:t7lerOY8
大丈夫、近所でも出来そこないの子供の面倒も見れない馬鹿親だって有名だから。
175名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:52:21 ID:Bv60MyJa
妬みスレだね。ホントはうらやましくて仕方ないという。
176名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:54:34 ID:oFS430Tu
何かしら不平不満のある人だと思うよ>小梨叩きする人
177名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:57:57 ID:0KIWLLNE
結局何書かれてるか気になってしょうがないんだろうな
>>174なんて幻覚症状出ちゃってるしw

こういう小梨って旦那のケータイ見て騒ぐタイプだな
178名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:02:00 ID:t7lerOY8
>>177
それ自分じゃないの? 想像もつかない事だけど。
179名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:10:50 ID:quUPcfQy
なんだか荒れてきたなぁw
だから>>1嫁ってw
180名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:45:00 ID:oFS430Tu
選択専業小梨は叩きやすい対象ではあるよね
兼業だとちょっと…
世の中に対する貢献度では負けてしまうかもしれないし
181名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:48:18 ID:5kmA7Fn1
どうせじゃ生活全般板にたてれば良かったのにw

もっとも育児板だから丁度良いゴキブリホイホイになるのかwww
182名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:49:19 ID:gj7UM3SX
>>180
子供産んだだけで子梨より偉いと思ってるんだよ。

尊敬しろとかさw
ここでもそういう専業主婦いるよね。
183名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:51:34 ID:6XMb0x0h
専業選択小梨の大ざっぱなイメージだけど、
理解ある旦那がいる
自由に使えるお金と時間が余るほどある
同じような人たちとランチしてる
あとなにがあるだろ〜。
184名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 19:21:39 ID:Z4C9WjEs
自由な時間、人生を楽しめる 育児を取り巻く煩わしいものがない。
185名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:12:55 ID:LnUjDMuZ
金のない専業主婦は退屈だろうな
186名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:49:49 ID:0KIWLLNE
わざわざスレ違いの書き込みするって、ムダに暇な証明ね。
目指すところにいる人ならともかく、選ばなかった道の人の自分語りなんてホント無用なんだけどw
小梨スレで存分にやってくれないかな。
187名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:53:51 ID:Z4C9WjEs
気兼ねなくショッピング 旅行 フレンチに行ったり
188名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:16:57 ID:0KIWLLNE
スミマセン石女でしたかw
189名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:33:05 ID:LnUjDMuZ
子供いてもいなくてもできる事に大差ないよね
190名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:40:55 ID:4SmFAHaz
なかよくけんかしな
191名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:48:53 ID:70YzDesu
テスト
192名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:50:04 ID:70YzDesu
子供を産んだことしか誇れるこたがない人達、最低ですね
193名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 22:00:14 ID:LnUjDMuZ
てんねん?
194名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 22:26:21 ID:0KIWLLNE
>>192
子供産んだ人が言えば様になるんだけどね…
195名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 22:27:09 ID:LnUjDMuZ
>>194
どっちでもいいじゃん
196名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 02:55:37 ID:K/2eKB91
>>161不妊治療とかこっそりしてるんじゃない?

引っ越したばかりの頃、同じ時期に引っ越して来たご主人が名の知られた企業にお勤めの転勤族の奥と
週2・3回の数時間飲食系パートで仲良しになった。
25で結婚して以来5年間小梨で職場に色々差し入れとか持って来て裕福そうだったし、
昨日はどこどこで飲んだとか、休日の夜は夫と遠出して観光地で遊んだとかそんな話ばかり。
精神年齢が20代前半で止まっている感じで生活のために働いている子持の上のパートさんに対して生意気だったこともあって、
「子供も作らず、遊び歩いてちゃらちゃらしている」とか言われ敬遠されてシフトから徐々に外され、
本人も体力的にきついとか言い初めて一ヶ月で辞めて専業主婦に戻った。
私もそのパートをその一ヵ月後ぐらいに辞めてフルタイムの事務職パートに転職。
その五ヵ月後に妊娠したことと、5年間なかなか子供ができず大学病院で不妊治療をしていたことを知らされた。

197名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 03:08:39 ID:K/2eKB91
>>140かなり近い身内、例えば兄弟とかでも
お返しってするの?

本当の姉妹兄弟が独身で贈ってくれたものならお礼は電話程度の省略で良いのかもしれないけれど、
兄弟が別家庭を営んでいる状態なら、
特に義理姉・妹の存在故に必須ですね。
内祝いカタログとかあるし、更にお礼状を書くとgood。
198名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:00:44 ID:8GEfWVgv
なんだかんだ言って
自分が一番子供の有る無しに拘っているのが面倒臭い。
何か意見する毎に「それは私に子供がいないから言うのか?」的な
的外れな逆恨みをして拗ねやがる。
おかげで問題の本質はウヤムヤにされ改善もされない。
子供を作らない自分は特別視されているとでも思っていそう。
199名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:31:40 ID:hDdOQShL
40代くらいで小梨だと、わけありなのかな…ってふと思ってしまったりする。
個々の事情はどうあれ、まずは「話題に要配慮」な位置づけだな。

小梨の人は子供がいないといかに自由かを書き込んでるけど、
自分はそこからステップアップして今があるから、経験済みのことをわざわざ言われてもなという感じ。
200名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:41:28 ID:9b8HhqfF
年増になってから自由でもしょうがないよね?
201名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 08:12:42 ID:hDdOQShL
>>196
でもその人には子供が生まれて良かったね。
治療に五年って大変だっただろうけど…
202名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:39:43 ID:wIgxQbw5
年増って何歳から?
203名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:14:01 ID:8GEfWVgv
>経験済みのことをわざわざ言われてもなという感じ。

童貞が童貞の素晴らしさを否童貞に涙目で説いている様なもんだなw
204名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:33:49 ID:kWqK5q2r
結果は老後に出ると思うよ。貧乏だったり、子供に相手にされなかったり、
子供がいい年して無職だったりとかね。 小梨も老人ホームで幸せかどうかは
微妙だ。
205名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:35:26 ID:mwc99zOp
そうだね
病気なんてこともあるから2ちゃんでは法度だけどそれぞれっていうw
206名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:04:41 ID:i+f9owPG
子蟻も小梨も大きく違いはないと思う。
旅行もおしゃれも食事もどっちの立場であれできるよね。
専業主婦なら自由な時間だってある。
207名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:10:01 ID:8GEfWVgv
>>204
自己紹介か?暇人w
208名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:13:54 ID:wsYRQn6L
主婦という立場においては同じだからねー
専業って暇やん
209名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 12:16:28 ID:i+f9owPG
>>196
嫉妬してるよね?これ(失笑
210名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 12:36:30 ID:e3EDpBnJ
童貞に嫉妬はできないな〜(失笑
211名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 12:47:59 ID:S3O/VnSt
>>209
ひどいよね、子供のいない人に他に何しろってんだろ。

自分は、よく知らない人に子供の事を聞ける人ってすごいと思う。
子供がいるかどうか、結婚しているかどうか、
すごくプライベートな事だと思う。
働きにでたけど、同僚に一度も自分から聞いた事がない。
本人が話すなら別だけどね。
212名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 12:52:49 ID:kWqK5q2r
子蟻でも小梨でも自由気ままに生きて、お金にも一切不自由してない人を
みると嫉妬してしまうのかもよ。 怖い怖い。
うちも、外車買ったら、傷つけられたし。 そういうDQNっているのよね。
213名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:18:34 ID:wsYRQn6L
嫌がらせやん
大人になって何やってるんだって言う
しかも母
214名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:33:03 ID:8GEfWVgv
だからさ嫉妬嫉妬って何を嫉妬してもらいたいんだろうね?
子供も作らず余程他人が羨むような生活を送っているんだよね?
215名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:53:08 ID:kWqK5q2r
なぜイライラしてる?w
216名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:11:37 ID:wsYRQn6L
生活の為に働かざるを得ない人に嫉妬されたんだろ
217名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:23:05 ID:hDdOQShL
小梨の人って何でここにいるの?小梨スレがあるのに。
今ひとつ言いたいことがわからんw
218名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:47:15 ID:wsYRQn6L
いるでしょ
219名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 15:08:10 ID:iUe46F2e
同じ8年前に結婚したけど、まだ子供がいない
友達がいる。
選択小梨と言う程では無いけど
治療してまでは作ろうとは思わない、とか
まだ子育てする自信がない、と言っていた。

でも、私が妊娠して「今、妊娠6ヵ月です」ぐらいのテンションで報告したら
急に連絡が取れなくなったり
その子が書いてるブログで
報告したあと、一回目の記事に
「とてもショックな事があった」と書かれていた。

産後半年ぐらいして、またじわじわ連絡を
してくれるようになったけど、
また今妊娠してしまった。
前のことがあるから、報告するのがちょっと怖い。
生んでからの事後報告の方がいいのかな?
220名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 15:58:21 ID:mwc99zOp
私は結婚して10年選択小梨してたわw
誰にも何も言ってなかったから
もちろん周りからは不妊!?とか気使わせたな
 
何も考えずに、ただ単に育児御免たっだんだよね
 
小梨って良くても悪くても浅はかだったなと反省してる
221名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:10:08 ID:tTbcyqH/
欲しいなら、早い時期に産んだ方がいいに決まってるけど、一生いらないのなら、
別にどうでもいいんじゃない?
222名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:25:55 ID:S3O/VnSt
わかっていても、割り切れない。
それが子梨さんなんだよ。
223名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:32:09 ID:K/2eKB91
>>201治療したのは1年未満だったみたい。
それまでは自然妊娠を願っていたけれど、30に差し掛かってあせったみたい。
産後不妊治療の薬のせいでホルモンバランスがくずれて、
実家から産後一ヶ月で戻った時、産後欝になったとか言って寝込んでいた。
その当時は私は小梨だったけれど、時折差し入れとか持って行っていたよ。
その時、私の夫の状況が悪くて不妊治療にお金をかけることができたことや、
お金の心配なく子育てできる環境がうらやまではあったけれど。

>>219不妊治療っていうのもいくつかあるけれど、それすら知らないかもね。
医者に通って卵管造影やタイミング療法とか自然に近いものもある訳だけど。

>>220私も自然にまかせて小梨の時はこのまま子供を持つことなく人生終わるのかなとか漠然と思っていた時があるよ。
自分は未熟者で子育てに向いていないから子供ができないのかなとか。
224名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:48:55 ID:0ML6EHbV
産んでも割り切れないし
産まなくても割り切れない

そんなもんかもね人生は
225名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:52:22 ID:S3O/VnSt
隣の芝は青い。
226名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:29:43 ID:pN6ZF2wt
うん
227名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 07:49:25 ID:bD8feLjz
なんで?
お前等今の環境より違う環境の方が良いと思っているの?
そんな奴等は違う環境に置かれても結局他を羨んだり後悔したりするんだよ。

つかどうせ子持ちは後悔しているという印象操作でもしたいんだろうけどw
228名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:23:13 ID:8LMBZ4hd
小梨が不妊という印象操作もよくするよね?w
結局、女は他人は不幸でないと気がすまないという生物。
229名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:06:05 ID:M/1UtJ2a
>>228
そんな事を言ってる女は本当に不幸だね・・・
230名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:49:05 ID:bD8feLjz
>>228
お前バカ?
不妊>選択子無しだろJK

231名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:54:44 ID:8LMBZ4hd
女って子供がお受験しただの、旦那が出世しただのに敏感じゃんw
どうでもいい事だけど、自分より上にいかれると困るのだよ。
そして、自分より下だと安心するというね。 結局、そんな女は向上心もなく、
一生を終える。
232名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 10:59:21 ID:F69H7jLc
夫婦だけで、自由に遊べる生活はおくれそうだなあ。自分の好きなように、時間を使える。なにより育児は、時間におわれる。
233名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:09:26 ID:qQYpSXjE
>>231
小梨は子供に関しては、その争いに関わらずに済むね
羨ましい
234名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:36:20 ID:grXVXUjo
争いなくたって子が成長する喜びもいずれ孫を抱く楽しみもないけどなー。
子蟻は大変って印象操作も大概にしてほしいわ。
独居老人になって孤独死するしかないキリギリスが羨ましいとか
微塵もないわ。
235名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:45:28 ID:1Im+v1Fg
小梨を経ての子蟻になったけど、たしかに大変。それに比べて小梨は時間も金も自由
だけどね、子蟻はみんなそうだと思う(思いたい)けど
たとえ金と自由があっても小梨には戻りたくない
我が子のいない生活は考えられない
少なくても私はそうだ
236名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:52:31 ID:qQYpSXjE
そうだね、穏やかな老後がくるといいな
きっとその頃にはくだらない嫉妬や妬みから解放されているはずだ
237名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 12:13:32 ID:7l/0dzRE
35過ぎて「選択小梨です(キリッ」とかマジうけるwwwwwwwwww
35過ぎたら強制小梨だっつーのwwww産めないババア哀れwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 12:17:40 ID:0K4YFE8r
苦労がないから幸せ、自由だから楽っていう人は、責任のある仕事をしたことがない人、
責任のある仕事を任せてもらえない人だったのかもね。
傍から見れば苦労でも、当人にとっては意義があるとか、苦労した分成果が大きいという発想が
まるでないもの。いい年した大人が、何もないことだけが取り得っていうのも…。
小梨がみんなというのではなく、育児板で自由を語るしかできない小梨さんがね。
239名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 12:23:06 ID:qQYpSXjE
いい年した大人がと言う点では小梨も子蟻も一緒の様な気がする
240名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 16:47:01 ID:7wqjOZ7X
>>232
育児がいやなら子供つくるな
241名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 17:49:30 ID:bD8feLjz
ここは子無し工作員がミスリードを誘って
子無し工作員がそれに釣られるスレですかwww
242名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 18:56:06 ID:CiDHV87a
同世代の選択小梨さんたちは、普通にいい人だかりだが
姑世代の方は、うっとおしい人ばかり。
自分で小梨を選択したはずなのに、他人の孫にやたら執着する。
やっぱり60歳こえたあたりから寂しくなるのか…?
243名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:02:32 ID:1QjLiYGd
まぁ周りを見て、金がないから作りません、が正直なところでしょ。
244名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:16:50 ID:4Ly1e41r
私の周りの小梨は皆夫婦揃って会社員。
お金はあるに決まってる。 戸建とかもほいほい買ってるから。
245名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:17:34 ID:NbK3aGS3
金がないから作りません、ってまぁ賢いよね
金がないのに作ったら中々きっついよ
246名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:35:40 ID:4Ly1e41r
金がないってその人の生活による所が大きいからな。
贅沢して金がない人と本当に金がない人と。
後者はどうしようもないw
247名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:41:51 ID:F69H7jLc
本当に2ちゃんねる育児は、決めつけ、思い込みが激しいなぁ。。考え方に余裕がないね。
248名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 19:46:43 ID:F69H7jLc
それぞれの幸せって考えないのかね。それぞれ、楽しく生活してるひともいるのに、そんなに他人との違いに敏感になるのかね。そういう世代なのかな。
249名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 20:11:21 ID:4Ly1e41r
世代というより、日本人特有だと思う。 これ、フランス人だったら、全く
違う解釈だと思うよ。
250名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 20:50:11 ID:0K4YFE8r
特有もなにも民主主義と社会主義の国なんだからあらゆる思想が違うでしょ。
251名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 00:05:21 ID:QuIut60Q
最近やたらフランスでは〜とか
フランス人なら〜というレスを見るが(特に妊娠出産育児関連)
マスコミの影響なのかな。
252名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 05:46:11 ID:C5nQCEMB
お金ばらまきが成功?して沢山産むようになったんでしょ。

でも移民大国だよね。ある意味日本よりも荒れているような・・
真似したくない事もある。
253名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 07:36:19 ID:97KM+du9
>>234 子蟻でも子どもとずっと一緒に住まない限り独居老人になるよ。テレビの特集とかで見る独居老人のほとんどは子蟻。
254名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 08:07:45 ID:QuIut60Q
>>253
同居してなくても、連絡は取り合ったり
時々訪問するような関係を維持していれば
孤独死して異臭がするまで誰も気づかず…
なんてことにはならないと思うんだが。

万が一倒れた時に迷わずSOSができる、
世話になるのは病院や施設でも、そのための手続きをしてくれる、
仮に死後発見されたとしても、葬儀の手配をしてくれる、
そういう肉親が存在するかしないか、の違いは大きいんじゃないかなー

まあ子蟻でも、そういうことが不可能なくらい
親子関係が希薄な場合もあるだろうけど
一応少数派なわけで。
255名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:15:19 ID:eFWVMwcg
知り合いで成人してから、子供を立て続けに病気で3人亡くした人知ってるけど。
気の毒だね。 
256名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:44:43 ID:D147QwWh
下手糞な日本語だな

成人した子供3人を亡くした知り合いなのか
子供3人を亡くした成人した知り合いなのか
257名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:10:27 ID:CAI2XCap
内容的には理解できたけど
だから何だってんだ?と言った感じだ…
258名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:22:20 ID:upvg082S
ひたすらいずれは小梨と同じ運命だと言いたいのでは。
結局は将来が不安なんでしょ。
259名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:32:46 ID:CAI2XCap
ま、精神的交流はなくても
老人ホームぶち込むなり何なり子供がやってくれるでしょ
260名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:36:02 ID:C5nQCEMB
将来の事をゆっくり考える暇がないくらい忙しい。
暇な人はいいね。何十年後かと思う話を考えられて。

261名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:40:11 ID:CAI2XCap
暇だからくだらねぇ事ばかり考えてしまうんだよな
仕事してる頃は毎日忙しくていっぱいいっぱいだったけど
今は暇すぎて…
262名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:54:04 ID:YVeVjYgR
あれ、ここって専業小梨スレだよね?
専業小梨でそんな何も考えられないくらい忙しいって…w
やっぱり只のバカだわーwww
いくら遊びにうつつ抜かしてても自分の寂しい老後くらい予測してろよバカ
263名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:20:56 ID:CAI2XCap
???
264名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:35:04 ID:b8l1kuax
よく、小梨で「優雅で羨ましいでしょ」って勘違いしてる人いるけど、
子蟻で小梨を羨ましいって思う人は0.5%以下だと思うわ・・・。
子蟻で優雅な人は羨ましいけどね〜。
265名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:49:28 ID:qM1OfWAR
さっき他板の言い争い見てたけど「妬まれてる思考」の多い事、多い事。
266名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:53:08 ID:upvg082S
>>265
こちらが目指すところの立場ならともかく、選択「しなかった」人生なのにね。
失笑買ってるブチャイクが妬まれてると思い込む勘違いとまさに同等。
267名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 14:17:57 ID:qM1OfWAR
また言い争いはじめやがったwww
ほんとうに心の貧しい人ばかりのようだ(失笑
268名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 14:20:33 ID:upvg082S
住人もムキになり過ぎて後に引けないのねw
「どうせ○○なんでしょ!」「あら、○○に反応してるw」
こんなんばっかだね。携帯も混じってるし。
269名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 14:24:41 ID:tB9FTRCT
兼業子蟻
専業子蟻
兼業 小梨
専業 小梨
高齢毒女 正社員
高齢毒女 派遣
喪女


女は下をみて安心する生き物です。
270名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 14:34:37 ID:upvg082S
小梨スレって、荒れてるときだけ伸びるよね。
271名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 14:49:52 ID:D147QwWh
子供の頃から子供が嫌いだったんだって。


( ゚∀゚) バッカジャネ〜ノ
272名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:00:58 ID:qM1OfWAR
料理苦手がなんで朝昼晩料理してないになるのかなぁ〜
273名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:06:02 ID:upvg082S
短絡的だよね。
あのまま年とってみなさいよ。成長した子供や孫に囲まれている私達と、
両親も亡くし、お互いが倒れたら途方に暮れるばかりの孤独な夫婦……
274名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:09:05 ID:qM1OfWAR
囲まれてるかどうかはその時にならないとわからないけどね
275名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:20:53 ID:eFWVMwcg
何に囲まれてるかも問題だよねw
276名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:23:53 ID:qM1OfWAR
訪問販売員だったらいやだ
277名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:28:59 ID:1ibBDrPg
私、兼業子蟻だけど、専業小梨時代に戻りたいよ〜
278名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:31:48 ID:qM1OfWAR
戻りたいけど戻れないのはつらいとこ
279名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:33:20 ID:D147QwWh
簡単じゃん
親権旦那に渡してさっさと離婚して
実家に帰って引き篭もりにでもなれば良い
280名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:34:55 ID:YLhpBqxL
私は専業小梨だったとき、することなさすぎて?鬱になったから
兼業子蟻のほうがいいや
専業小梨のときの方が、時間もお金も余裕ありまくりだったのに
不思議なものだ…
281名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:49:02 ID:eFWVMwcg
鬱って治るの?
282名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 16:33:33 ID:YLhpBqxL
>>281
早期で軽度だったからじゃないかな?
やばいと感じて、すぐに対策とったから。
何をもって完治と呼べるのかはわからないけど(人生は長いし、またなることもあるかもしれない)
薬の服用もしていないし、通院もしていない。
感情の起伏も普通。

専業小梨で鬱かよwwwwとか、こんな人間が子供つくって大丈夫か!?
とずいぶん悩んだけど、
子供できてからはずっと幸せ。
結婚前は「働くのめんどい、結婚してニートなりてえwwwww」とずっと
思ってたのに、不思議なものだ。
283名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 16:34:38 ID:eFWVMwcg
治って良かったね。
284名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 16:50:23 ID:qM1OfWAR
子供がってよりも、働いて外に出る方が向いてたって事じゃないの?
285名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 19:22:27 ID:a7V1L6OE
鬱って治るんだ
286名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 22:43:50 ID:YLhpBqxL
>>283
ありがとう

>>284
どうなのかあ
自分では仕事してる間は、一応やりがいとか楽しいこともあったけど
ずっと「しんどい、めんどい、だるい」と文句ばっかりで
でもまあ生活のためには働かないとねー…という感じだった。
専業主婦になることになった時は、半端なくうれしかったんだけど…。
ただ、自分でもこうなったことはびっくりだし「だから絶対子蟻のほうが幸せです!」
なんてことは全然思わないけどねw

>>285
何をもって完治したといえるかは、よくわかんないけどね。
鬱になった時に、同世代で通院中の人と1人だけ知り合いになったけど
この人も、通院も投薬も無しで日常生活がおくれるようになったよ。
287名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 06:05:26 ID:Auldsj9U
仕事辞めると、誰でも欝状態になると思う。
嫌だった仕事も振り返れば遣り甲斐となってたんだと分かるんだよね。
でも、一歩間違えば危険な状態だったかもね。 欝で子供って。
288名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 09:24:43 ID:44CVL+S4
鬱病中に子作りしたんじゃなくて、
治してから妊娠したんじゃないの?
289名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 10:42:01 ID:2PfSUOAj
薬とか大丈夫なの?
290名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 11:12:43 ID:ysTD8Ki9
小梨の伯母は、未だに自己中な子供だ。
ずっとキリギリスのような人生を歩んできたけど
この先はどうするんだろう?
291名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 11:41:17 ID:2PfSUOAj
人間性の問題だろうね
292名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 12:09:42 ID:aOTm+/A3
>>287
仕事にもよるが…
仕事で鬱になる人も多いし。
自分も、会社が嫌で嫌で、いろいろおかしくなったんで辞めちゃった
とたんに全快
293名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 12:13:15 ID:u0LLMNXw
>>290
うちの伯母は金持ちだ。
みんなが財産を狙っている。
でもケチだから全額使うか寄付だろうなって思ってる。
294名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 13:14:06 ID:2PfSUOAj
うちの小梨伯母は金持ちで太っ腹な上に、料理も上手く性格もいい。
センスもよくてプレゼントしてくれる子供服も素敵。

尊敬に値する。
ぶっちゃけ母より付き合いやすい…。
旦那の為だけに料理がんばったんだって言ってた。
295名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 13:20:32 ID:uVg/xMHW
おばさんに子どもがいるいないに関わらず、
母親より気が合うとはよく聞くね。
私もそうだな。
296名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 13:25:46 ID:2PfSUOAj
>>295
似たような人いてちょっと安心した。

母に申し訳ないと思いつつ、伯母と食事に行ったり買い物に行ったりするのが
好きだわ…
297名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 13:45:45 ID:gOfUihgT
うわー私もだ
叔母と母のことで相談メールする
母について良いも悪いも分かってる人だから
ちなみにうちの叔母は子餅の孫もいる
逆に、イトコがうちの母に叔母のことで相談メールしてる(母に聞いたが口外もちろんしてない)
シャッフル状態w
298名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 13:52:21 ID:uVg/xMHW
>>297
確かにシャッフルwだけどすごくいい関係だね!
299名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 13:55:26 ID:2PfSUOAj
適度に距離感があった方が付き合いやすいって事なのかな。
300名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 15:45:30 ID:gOfUihgT
297
うちの場合は、私が出産して今実家でけっこうお世話になってるから
10年以上も離れて暮らしてきたのもあり
どちらも(私も母も)見てきた叔母が頼りです
で、イトコも出産しての話でうちの母に相談w
立場変わればってやつですね
301名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 17:01:15 ID:wOgIhEIK
うちの母親も遠く離れてるけど、姪っ子(私の従姉妹)と仲良しだ。
メールなんて私よりしてるし、母の事ちゃん付けで呼んでるし。
毎年、季節の贈り物もお互いやり合ってるし。 従姉妹の子供が上京してるから、
その子は実家にしょっちゅう遊びにくる。 暇さえあれば、食事に連れていって
あげたり、何か買ってあげたりしてる。

そんな関係もあるのね。 
302名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 17:22:40 ID:UhEL2aam
不妊さん喋りすぎて尻尾出すの巻きw
303名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 17:24:20 ID:UhEL2aam
誤爆スマソ
304名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 17:34:07 ID:HI5xV9vV
どこに書き込むつもりだったの?w
305名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:16:22 ID:M40sboH1
これはwww
小梨はプライド高いの?顔真っ赤にして誤爆とはw
306名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:18:27 ID:7I/PsVqL
>>289
亀ですが…
妊娠したのはもちろん、薬の服用がなくなって
さらに一定期間おいてからですよ
飲んでる間は、無理じゃないかな?
307名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 19:10:37 ID:pl5Ueh/B
>>302は小梨なの?
308名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 19:32:40 ID:HI5xV9vV
>>306
よっぽど軽症だったんだろうけど、薬の影響ないといいね。
遺伝とかはないんだろうか?
309名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 20:26:34 ID:44CVL+S4
>>308
小梨?
310名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 07:48:11 ID:yh9gG/I9
向こうのスレに荒らしが現れないと
争い事が大好きな血に飢えたキチガイ小梨は
自作自演で荒らしをしたり
子蟻スレで揉め事を起すような書き込みをするんだな
311名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 08:56:13 ID:2KLIltL9
欝は遺伝はまずないでしょう。 アスペとかならありえるけど。
312名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 09:52:51 ID:s6+0j615
>>310
普通の話題じゃ全く続かなくて閑散としてるのに、
荒らしが入ると速攻でレスがつくよねw
ちなみに今朝はインプリきてます。
313名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 12:42:11 ID:4ksA313s
それは小梨子蟻問わずレスつくよ
既女板で「お金が全て」と唸りまくってる子梨が面白いw
314名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 12:43:01 ID:7OIDmoOD
ここも小梨がきたり、荒れるような話題がないと閑散とするよね
女と言う生き物は案外争い事が好きなのかも知れない
315名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 13:12:16 ID:ld/5tp5G
小梨と子蟻って行動パターンがそっくり
316名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 14:17:08 ID:DWSpOJ8I
一部子蟻はものすごく小梨に執着心があります
317名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 15:53:47 ID:wSRr7ijy
相思相愛なんですね
318名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 20:44:22 ID:lt4y7wfZ
>一部子蟻はものすごく小梨に執着心があります

それって20代ぐらの子蟻なのかな。

もう30代後半とか40過ぎると小梨とかどうでも良くない?

319名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 21:12:26 ID:s6+0j615
そうね。20代で同世代が独身だったりまだ小梨だったりする中子育てしてると
時間があってウラヤマシイというのはあるだろうね。
40以上で小梨というと、逆に気を使うカテゴリーだわ。
320名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 23:10:53 ID:D3pKjBqI
若い世代は自分の子育てのみに集中して、他を気にする余裕はなさそう。
同世代の独身だったりを羨むのはちょっと違う気がする。
ちょっと上の世代の方が小梨に執着してそうだ。
321名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 23:12:40 ID:bfSAVod5
30代とかね
322名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 23:39:00 ID:F35eRDDb
若いと呼べるかはわからないけど(一昔前だとまさに適齢期?)
23〜25歳くらいで産むと
まわりは独身でばりばり働いてたり、まだ学生という人もいるし
なんか人生がまだバラバラで、あまり羨ましいとか
逆に自分が羨ましがられるとか、そういう感じがない。

私に限らずフリーターの人も、大手企業にしっかり就職した人も
他の人と比べて勝ち負けを競うような感覚が、
ないような気がする
人生の後半がまだ見えてないからだろーか。
323名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 01:51:13 ID:qxPFHP7G
小梨ってだれもが通過するポイントじゃない。
そのままそこに留まるか、先に進むかの違いでしょ。
別に目指してなるものでもないわけw
「気がする」「気がする」って、子蟻のふりした小梨の意見なんて要らないわ。
324名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 01:55:26 ID:4v13LJxM
>>323
まさか322の書き込みで小梨認定されるとは……
でもいまいち、何が逆鱗に触れたのかわからない。
325名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 01:58:00 ID:qxPFHP7G
あっごめんw
326名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 02:04:20 ID:4v13LJxM
ちなみに私が伝えたかったのは、
確かに20代前半(といってもギリギリですが)だと
よくある小蟻小梨論争の空気がないなー、ということです
>>318から年代別で違うかも?という話題が出てたので。
20代だと、小梨でも別にこれから産めるし、
小蟻でも子育てが一段落した時
まだ30代だわ、ということで
お互い執着しないみたいですね〜ということです。
誤解させたようで、すみません。
小梨が通過ポイント?とか目指す?とかは、
考えてもみませんでした…
327名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 02:13:44 ID:qxPFHP7G
いえいえ、こちらこそ。了解いたしました。
328名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 12:14:10 ID:Cb5DvB33
結婚してすぐ産まなかった人が「私にも小梨時代があった」みたいな言い方するけど
小梨って通過ポイントって意識はないわ

子供産む意思がない人、産めない人(表向き)を区別する言葉だと思ってた
結婚して子供を当たり前に産む人は小梨に入らないんじゃないかな
329名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:00:57 ID:IN/k1N+L
まあ結婚してさ
結婚するくらい好きな人と自分の半分ずつでどんな人間が生まれるのか見たくないってのは
やっぱりどっか歪んでたり欠けてたりするんだよ。
330名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:23:16 ID:Cb5DvB33
歪みや欠けって一体何なんだろうね?
よくわからないわ
夫婦仲もよく、物質的にも恵まれていて何の不満があるんだろう?
331名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 15:35:28 ID:7+/s3R7g
小梨と選択小梨ってスタンスは違うと思うけど
332名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 17:45:27 ID:zb15v0Vu
自分の育った家庭環境がすごく悪くて、同じような子を増やしたくないとか?
あとは旦那に自分だけ愛していてほしいとか。
子供にやきもちやく母親もいるらしいし、
不幸な子供が増えるよりは選択小梨のほうがいいよね。
子供嫌いな人っていつからどんな理由で嫌いになるんだろ。
333名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 18:14:48 ID:zQk7Jwbn
そういうものなのかな?
でも明らかに不幸な幼少期を過ごしました…な人が早々に子供産んでたりする
んだよなぁ
人間って不思議
334名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 19:33:34 ID:7+/s3R7g
子供がいらないって、結婚したくないっていうのに似てるような
335名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 21:42:36 ID:+ri1tXxA
>>323
最初の二行同意
とくに先に進むかってとこが、子蟻からは適した表現
留まっている小梨には絶対分からない精神だよね
母性ないんだから
336名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 22:01:40 ID:779LCoMt
生きてる以上はみな先に進んでいる
337名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 22:13:00 ID:GsbgGrAq
人生って夢路やん
338名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 23:56:52 ID:KW1iM/RS
>>328え、そう?
3年とか小梨時代とかある人けっこういるじゃん。

339名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:11:49 ID:UIHIGf81
子供を作る意思が明確にある人まで小梨ってひとくくりにしちゃうのもなぁ
340名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:38:46 ID:hE1mXsU6
子供を作る意思が結婚当初あっても、現実問題や気持ちに色々揺れがあったりするじゃん。
341名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:48:19 ID:UIHIGf81
子供産もうかって思ってる人まで小梨扱いってひどくないか
342名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 01:22:16 ID:OauopXl0
「選択」小梨って言葉が見えんのか
343名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 01:43:05 ID:UIHIGf81
選択小梨は通過点って事か
344名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 09:56:21 ID:hE1mXsU6
子供産もうかって思って、ずっと小梨の人だっているんだし。
不妊って小梨じゃないの?選択小梨ではないけどさ。
子供出産していなければ、小梨でしょ。
345名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 10:05:13 ID:zRGVUSB9
なんか冷たいな〜
そんな明確に位置づけたいんだねw
計画的に産む人もいるよ
でもって子梨時代があった私もいるんだが、だから何と思うわ
346名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 12:36:20 ID:gTvh2a/R
だ〜か〜ら、出来婚なんだってばーーーw
347名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 12:50:03 ID:yGlNK5Pk
なに小梨時代って?
独身時代?
348名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:08:40 ID:zRGVUSB9
>>347
えw違う…
349名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:11:41 ID:yGlNK5Pk
子供を作るつもりがなかった期間?
350名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:36:21 ID:zRGVUSB9
うん
2年くらいは夫婦で遊びたかったし
コナシジダイとはリアルじゃ言わないけど
351名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:37:49 ID:fOlYeCzA
そういやトメが『出産は人生の通過点、子供ができて本当の大人』
とよく言ってたな。悪気はないんだけど。
小梨と小蟻をくっきり区別する人だった。
それで選択小梨のコトメにも、
子供を産ませたがってた。
私からしたら、私やトメより
コトメの方が余程しっかり者で大人なんだけど…

年配の人はそんな感じなのかしら。
352名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:41:32 ID:rbNNd73I
単純に子どもがいる人が子蟻で、いない人を概略的に小梨だと思っていた。
その小梨を細分化すると、現在子どもがいない、つまり将来的には持つ人と、
事情は色々あれ、将来にわたって持たない選択小梨と解釈していた。
だけど個々の解釈はさまざまなのね〜
353名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 13:41:49 ID:yGlNK5Pk
なんか小梨って言われるのは心外だけど
自分も結婚して3年は作らなかったから、あの時代は小梨だなぁ

>>351
区別ってどんな事するの?
354名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:06:24 ID:gTvh2a/R
別に、独身でも、子供いなければ小梨でしょう?
355名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:10:30 ID:yGlNK5Pk
>>354
それはちょっと新ジャンル開拓じゃない?w
ボッシーとか以外は独身だといなくて当たり前だし
356名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:12:03 ID:gTvh2a/R
違うの? だって、子蟻はボッシ―でも子蟻でしょう?
だったら、独身でも子供がいなければ小梨でしょう。
357名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:16:10 ID:yGlNK5Pk
独身って言う状況で、子供産む選択自体をする人があまりいないんじゃない
かと…
未婚の母とかは別だろうけど…
普通は子供がいる状況(結婚)なのにいないのが小梨なのでは?
358名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:17:58 ID:rbNNd73I
結婚して子がいるかいないかという振り分けで「子有り」「子無し」なんだから、
独身も入れるとなると小梨の意味が広義になりすぎて、子有りに対応するものと
意味合いが変わってきてしまうのでは。
子どもがいない独身(結婚できる年齢以上)ということで考えると、
じゃ、大学生も小梨ということにならない?
359名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:19:47 ID:rbNNd73I
なんだか独特の雰囲気の方がいらっしゃるような……w
360名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:20:24 ID:yGlNK5Pk
子供を産める体になった時点で小梨…だったらちょっとな
361名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:21:53 ID:rbNNd73I
私も
>普通は子供がいる状況(結婚)なのにいないのが小梨なのでは?
これだと思っていたわ。
362名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 14:30:42 ID:gTvh2a/R
2チャン用語子梨【こなし】[名](生活系の各板)
子供が居ないこと。
通常既婚者が使う。

◦対義語:子蟻
363名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 15:46:05 ID:FD9qMlju
>>360
10〜12歳くらい?w
364名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 21:36:04 ID:hE1mXsU6
そういえば、パートで同い年の独身の女性がいた。
もう20代じゃないしと思って結婚の有無を聞いた。
その答えが「結婚はしたことないけれど、子供はいます」
と堂々と言われた。
子供は母親とその再婚相手の養子になっているそうだ。
これも子蟻って言うんだろうか。私的には単に出産しただけの奴だが。
365名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 22:00:26 ID:8zF+m4vc
スレチっす
366名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 22:12:13 ID:rbNNd73I
誤爆の類だな
367名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 08:57:39 ID:6T+zS5Uf
>>364
どう見ても、DQN子蟻
368名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:34:48 ID:m065SUh5
極めて稀な問題を抱える子蟻を取り上げる事でしか
優越感に浸る事のできない子梨が哀れw
369名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:38:27 ID:UDS9ITLA
子供を産んで、親権はあるけど事情があって預けている人や、
離婚して養育費払ったりある程度は接触あるけど引き取ったのは自分じゃない、
という人は、子蟻になるのか小梨になるのか、どっちなんだろう・
370名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:47:41 ID:/9F6i/H1
>>368
自分が訳ありだから訳ありとしか比較できないんでしょうよw
それにしても小梨って本当に訳ありが好きよね。
371名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 12:34:03 ID:eCd4D5wB
医学的視点だと
正常な生殖器を持っててそれに逆らうということは
何らかの問題が生じそう 不自然なことだから
372名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 13:55:51 ID:EV/GvfGw
どんな問題が起きるの?
373名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 14:31:24 ID:eCd4D5wB
検索したら出てくるよ たくさん

374名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:16:59 ID:80xooKIQ
「生じそう」なのか、「生じる」のかでかなり違ってこない?

年齢的にうどうやったって産めなくなる時がきますよ!ってのがいちばんの問題のような
気がするなぁ…
まぁそのへんももうどうにでもなるのか?
お金さえあればだけど…
375名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 19:41:36 ID:/9F6i/H1
例のスレにてインプリ出現中。
376名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:22:46 ID:lBInaqSd
どれだけ小梨好きなんだよwww
377名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:31:26 ID:/YraNWBQ

378名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:55:42 ID:Jv7bV+Kr
出遅れたわwww
379名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 11:29:02 ID:rwpiWCL6
小梨叩きって、結局は同族嫌悪だよね
380名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:37:18 ID:T887qIIx
生活レベルだの学歴だのを小梨同士で叩き合うのならそう言えるでしょうね。
381名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:53:03 ID:XvOReQHO
子蟻でもこの板では叩きあってるよね? 障害児まで叩いてるし。
382名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:10:29 ID:T887qIIx
それは板での話でしょ?
383名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 14:54:54 ID:2x//a9jW
主婦同士で叩き合ってるしね(笑)
384名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 16:23:51 ID:rzehcUXg
障害もってよーが健常だろーが
叩かれる時は叩かれるし
育児板なら当然、主婦同士のレスになる

どっちも当たり前のことじゃないか?
385名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 16:25:55 ID:W+TEWA7V
憎しみ合い時に惹かれ合う…
386名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:03:58 ID:y1sFCARE
いや、それはない。 ただ、不幸なあまり、他者を叩いて鬱憤晴らし。
387名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 17:12:40 ID:T887qIIx
まあ子どもを持てなかった人からすれば
子有りは不幸であってほしいというのは本音だろうな。
388名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:11:42 ID:y1sFCARE
子供がいて不幸な馬鹿な人も、小梨は全員、不幸で家庭不和で貧乏だと
思いたいらしいよ。
389名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:15:14 ID:15ynKhNP
このスレにかじりついてる小梨、キモいんだけどw
390名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:18:50 ID:y1sFCARE
941 :可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:01:30 ID:C6rX0Y7lO
子梨は不妊でメンヘラで旦那に愛されてなくて貧乏で一人ぼっちで常に子蟻を内心羨ましがっていれば
ここの大人になった女性(笑)は満足だそうだ
すごい


943 :可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:46:26 ID:5gN+BqLr0
>>941
つか実際は小梨ってそういう人ばっかりでしょ?w


944 :可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:48:25 ID:a5gr59do0
あり得ないね。 知らぬが仏だけど。


946 :可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:51:47 ID:XmghL8QN0
>>943
現実はそういう人が多いでしょうねw


391名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:36:32 ID:Yz+4FdYu
小梨も子蟻も似た者同士って感じだわ…
392名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:45:18 ID:15ynKhNP
>>390
そんなんだから精神年齢低いって言われるんじゃない?
393名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:45:49 ID:F4EtFZES
卵子も老化すると知って焦って(笑)海外で卵子冷凍保存するミドルエイジ(笑)の女性が増えてるって
テレビでやってる

毒のうちに焦るだけマシかね

選択小梨にはそれもないんだからやっぱり生き物としておかしいんだわ
394名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:48:09 ID:Yz+4FdYu
精神年齢の高さってどのあたりで判断したらいいの?
なんかどっちもどっちって印象だから…
395名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:51:55 ID:y1sFCARE
人徳は毎日の生活で身につくものなんじゃないの?
そもそも、行いがいい人は2ちゃんなんかにかじりついてないと思う。
396名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:55:13 ID:Yz+4FdYu
そうだね、精神年齢の高い人はきっとこんな争いどうでもいいよね
397名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:12:58 ID:y1sFCARE
争いっていうか、そもそも、こんなスレも覗かないで毎日日々楽しんでると思うよ。
398名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:22:00 ID:T887qIIx
ID:y1sFCAREって、何がしたくてここにいるの?
399名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:34:07 ID:y1sFCARE
別に。 単に小梨はよっぽど暇じゃなければ、こんなとこに来ないという
現実をお知らせするまで。 暇じゃないんだよね、小梨は。
400名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:38:04 ID:T887qIIx
>>399
>単に小梨はよっぽど暇じゃなければ、こんなとこに来ないという現実をお知らせするまで。
>暇じゃないんだよね、小梨は
内容が不明www
脳内が隙間だらけってことだけはよくわかったけどw
401名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:40:27 ID:y1sFCARE
読解力もないのに、子育てとはw
まぁ、別にDQNの子はDQNなんて当たり前の事だからね。 こんな事してないで、
お受験の準備でもしたら? 
402名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:44:00 ID:T887qIIx
そうやって煽りをまともに受けるから精神年齢低いっていわれるんじゃない?
403名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:51:05 ID:y1sFCARE
いや、率直にお受験させない親って生きてる価値ないと思ってるから。
404名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:52:58 ID:T887qIIx
小梨に至っては……推して知るべしですよね?
405名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 20:00:15 ID:GFsB+nvT
どっちもどっち目糞鼻糞
406名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 20:12:23 ID:USptXGHk
本当に(失笑
407名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 20:50:35 ID:T887qIIx
それでも育児板にいたい人って、不妊?
408名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 20:59:59 ID:USptXGHk
ローカルルール的にはありみたいだけど
409名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 21:02:57 ID:15ynKhNP
親になれなかった石女たちだからね。
気分だけでも味わいたいんでしょうよ。
410名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 21:38:00 ID:T887qIIx
>>409
なるほど。執着するわけだ。
411名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 22:12:37 ID:USptXGHk
育児板おもしろいけどね
DQNネームとか
412名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 08:32:03 ID:Wv4VxT56
障害者を馬鹿にするスレとかね。
413名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 10:55:42 ID:SCtlOjB2
どっちかというと障害者に迷惑してる愚痴スレのほうが多いと思うけど。
414名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 23:55:26 ID:Gcmlgq6r
小梨専業って、結局子ども一人育てる経済力もなく雇用される能力もない妻ってことでしょう?
415名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 02:11:33 ID:cENenxYT
それは選択小梨じゃなく、強制小梨?になるんじゃなかろうか。
416名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:30:45 ID:Y2IjjelY
小梨ってほんとうによくわからない
お金なんかなくても子育てしてる人なんてたくさんいるのに
417名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 12:40:24 ID:AY8GnpPX
職に就いているかどうかで随分違うと思う。
無職小梨って、ニートと何が違うの?
418名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 13:26:23 ID:Y2IjjelY
主婦って言う立場である以上は、仕事はしてもしなくてもどっちでもいいんじゃない?
419名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 13:49:31 ID:cENenxYT
主婦という時点で、区分上はニートではないけど
専業選択小梨だと実質ニート状態だよね、という話かと。
420名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 14:39:26 ID:06ULt8Cg
ニートって家族のためにごはん作ったり、洗濯したりしないから、
違うんじゃないかな〜
421名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 14:54:32 ID:PIZWEn4f
専業主婦って家族の為に何かしてるって名目があるよね
422名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 15:04:50 ID:06ULt8Cg
家族のために存在していると思えば、
お金がなかったらその分を補うために働くだろうし、
ゆとりがあれば料理教室に行って料理の腕を磨いたり、
庭仕事に精を出したりするんだろうね。
結局心がけだよね。

健康でゆとりがあって、選択小梨専業は首をかしげてしまうけれど。
専業主婦そのものにたいしては責める話ではないと思う。
423名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 15:26:04 ID:PIZWEn4f
健康面は外から見てるだけじゃわかりにくいもんね
424名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 20:48:57 ID:E3nJO86n
不妊とかね。
425名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 21:05:13 ID:/ZBTpl3C
擁護する訳じゃないんだが
子ども出来て仕事辞めるまでの家の中の状況なんて見れたもんじゃなかった
洗濯も掃除もあまりやらないし料理もお弁当も適当ド下手くそ
きっと向き不向きがあるんだな
子育て、家事の専属でいいんだと納得したもん
426名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 05:51:10 ID:QcCPKu14
二人の場合はそんなに散らかす人もいないから、兼業でも楽だと思うけどね。
お互い、付き合いで外で外食する事も多いだろうし。
427名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 11:05:12 ID:RasO57LB
夫婦二人だけの頃と、子供一人の今とじゃそんなに変わらないかな
子供増えたら大変だろうなぁ
二人目悩むわ
428名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 11:15:34 ID:h+5QtzAx
既に子供いるなら二人いても大きな負担ないと思うよ
子供同士で遊ぶので今は複数産んで楽だよ私は
429名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 11:24:31 ID:kpMqq3ce
子が一人いた時点で暮らし方は決定的に違うと思うけど。

小梨でバイトなのに家事との両立大変みたいなこと言われるとぬるいな〜って思う。
430名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 11:46:25 ID:RasO57LB
>>428
姉妹で遊んでくれたら助かるわ
今は妹の娘と仲良く遊んでくれるのでかーなり助かってる
下ができると赤ちゃん返りとか聞くけど大丈夫かなぁ

>>429
うちの職場だとパートでも小梨さんや独身の人が、子蟻の緊急時に負担してくれるから
本当に申し訳ないわ
431428:2010/11/08(月) 00:46:04 ID:DpdS7xw8
>>430
やーごめん
赤ちゃんがえりとかはあるかも知んないね
うちはもう7歳5歳で。でも下の子が二歳くらいになったら「ああ楽だな」って感じる事が増えたよ
432名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 05:37:27 ID:HTC/XNF3
>>429
子供も自立してるのに、専業で家事が大変〜っていうのもいるからな。
433名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 11:42:47 ID:o04MZd/I
自分が子供いない時に休む子蟻を憎々しく思ったものだ
子供ができた今絶対に迷惑かけたくないと必死にきばる日々
幸い実家が近いけど、最近疲れたよママン…
434名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 12:21:51 ID:uhJI4v2L
>>426事務職だったので外食なんてそんななかったよ。
毎日外食とかスーパーの惣菜なんて私は耐えられないな。

私的には>>425と似たようなもん。
結婚したばかりの頃は兼業で家事するのが辛かった。
5時半で終業だけど、1時間ぐらい残業は普通で、
混雑した新宿駅経由で電車3本乗り継いで帰宅に一時間半かかる上に買い物して、
タイマーセットで炊き上がったご飯に簡単なおかずと味噌汁を作ると、
へとへとが一気に来て、
台所の片付けはめんどくさ、洗濯物を畳むのもめんどくさ、
で風呂入って寝る感じ。
朝はドラム缶で乾燥まで一気にやってもらう洗濯機を動かして、ゴミ出し。

夫なんて家事をやろうともしなかった。
独身時代は終業したら適当にショッピングモールで洋服とか雑貨見たり、
本屋寄って立ち読みしたり、コーヒーショップで読書したりしたものなのに、
結婚したらそんなことも無くなった。
たまに夜は次の日のために煮物とか作ってたかな。
掃除は週1で掃除機かければ良い方だったと思う。
435名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 12:32:12 ID:gvdznNrx
それでもぬるい生活だなって思うわ
でも忙しい中にも楽しみあってそれはそれで楽しかった
 
子供いると、子梨時代の充実感とまた違う種類の充実感があって
子供って良いよ〜と思うようになった
436名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 13:09:28 ID:b8i7z7/R
>>435
うちは子供もある程度大きくなって、学校や塾で家を空ける時間が
長くなったから、忙しくない時期に夫が有給を取って映画や食事に出かけたり、
昼間に日帰り温泉に出かけたりしてるよ。
夜も寝かしつける必要がなくなったから、二人で過ごす時間が増えてきた。
子供に何かしてやるというより一緒にしたり、時にはしてもらうことも増えて、
充実しているな。
でも、24時間育児のころが懐かしくてたまらない。大変だったけれど、
やっぱり充実していたわ。

437名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 13:48:31 ID:OOAgnHDm
24時間育児したかったけど、旦那実家のせいで
早期仕事復帰するハメに…
438名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 19:38:11 ID:3e9c4jbp
あーもうまじで小梨むかつく
同じ系列の賃貸だから間取りは同じかと思ったら、全然違うし
うちがリビングより広い部屋は、ペット専用部屋なんだと!!
やってられないわ、コンチキショー
439名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 22:27:22 ID:/1alk1py
>>438
きっとそのペット様生活の方はさぞお幸せなんでしょうねぇ

ほんと、アホクサ〜だね
440名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 23:21:05 ID:3e9c4jbp
これがまた幸せそうなんだなぁ
なんなの?いやがらせ?
自分嫉妬乙なんだけどさぁ
441名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 23:27:33 ID:u/ji/Q8q
小梨夫婦ってペットが子供がわりになってる場合も結構あるし、
子供にかける情熱と資金をそそいでるんだろうね

でも間取りってそんなに怒りたくなるツボか?w
442名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 23:36:19 ID:3e9c4jbp
夫婦二人なのに部屋数多くてくやしかったんだ
しかも使ってない部屋もあるみたな口ぶりだったし

うん、我ながら器小さいw
443名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 00:11:38 ID:4kAgJUhf
なるほどw
まあ部屋数さえありゃいいってもんでもないけどなー
その部屋を趣味や来客で埋めるエネルギーがあるなら羨ましいかなぁ…

でもできたら子蟻のままでその余裕が欲しいわw
444名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 05:51:55 ID:AKPDJ3r7
そういう小梨が周りにいる状況が不幸だわ
ペットに部屋なんて、可哀相すぎて負のオーラ漂ってそう・・
445名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 09:33:24 ID:4cAXP5a8
うちの近所にも5LDKの戸建に優雅に共働きの小梨が二組み住んでる。
446名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 10:29:15 ID:ZSejuct1
将来、ご両親と二世帯で住むことを見込んで購入というのはよくあるよね。ご両親は幸せだと思う。
447名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 10:34:58 ID:frbSaj1+
私も子梨のときペット飼っててけっこう金かけてた
今思うと、違うなって思うわw
もちろん今も飼ってて、子供の遊び相手してくれるから助かってるけどね

448名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 11:27:59 ID:dB4eaZcH
うちも赤と子犬一緒育ててて同じように服着替えさせたりしてるけど
やっぱり所詮犬は犬、人間並みの扱いはありえないよねえ
トリミングやら小さいのにやたら高い犬服代やら今のとこ赤より金かかってるかもしれないけど…
449名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 13:43:09 ID:frbSaj1+
ペット用の衣類やトリミング高いね
高くても買う世界だし、価格競争少ない業界だからね
450名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 13:52:10 ID:AKPDJ3r7
ワクチンも万単位
子どものワクチンより高いw
20年間を全うして3年前に他界したけど
(飼った当時はペットブームの走り)
今のお犬様状態の若い女の子をみると
自分もそうだったんだよねとちょっと恥ずかしい

子育てとペット(犬)飼いは、全く別物だ
451名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:17:29 ID:4cAXP5a8
うちのわんこ、この間手術して60万かかった。
452名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:19:51 ID:+RXCAgNv
ペットを子供に見立ててるわけではないと思うよ。
余裕あるからペットでも飼うかって話だと思う。
選択子梨は子供いらないから選択なんであって、
欲しいのにできないからペットで代用、ではないでしょ。
優雅に生活するのも悪くないと思うけどね。
453名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:25:31 ID:AKPDJ3r7
選択小梨でペット飼うのが優雅???
454名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:26:13 ID:AKPDJ3r7
>>451
病気しないように日頃のケアをしっかりしなきゃ
455名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:34:06 ID:+RXCAgNv
>>453
選択小梨でペット飼うのが優雅ってことではなくて、
まぁでも、子二人犬一匹の我が家よりは少なくとも優雅な生活だとは思う。
子供いない夫婦が大事にペット飼ってるのって良くない?
うちの近所もきれいに手入れされたプードル飼ってる小梨さんたちがいるよ。
456名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:43:55 ID:AKPDJ3r7
>子供いない夫婦が大事にペット飼ってるのって良くない

全然思わない
そんな光景が優雅と思うとしたら、
よほど455の置かれてる状況が苦しいのかなと

ちなみにうちもトイプードルで
毛が抜けなくて賢くて飼いやすかったよ
運動(朝夕の散歩)も食事(獣医の推薦する物だけ)も気をつけてたけど
老衰で他界するまで、病気もしなくて健康だったよ
457名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:48:24 ID:frbSaj1+
理由はどうであれ、
まだ認知されてないっていうか
「子供いない代わりにペットね〜」「子供の代わりにはならないよ〜」
だとか世間からは見られるよ実際
私も小梨で犬飼ったら「子供つくる気ないんだな」と親に言われたw
458名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:52:00 ID:eVcJX6JR
好みの問題だよねえ
私は「きょうのわんこ」毎日録画してるけど
自分は圧倒的に和犬系の雑種が好きみたい。庭とかで雑に育てられてるのを見るとキュンキュン来る。
でかい雑種が小さい子供と遊んでるのなんか最高に来る
459名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:53:42 ID:+RXCAgNv
みんな小梨さんに否定的なんだね。
その方がよっぽど自分たちの生活上手くいってないように見える。。。
460名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 15:00:07 ID:mFyR5BTw
動物飼うと子供出来ないは言うね
461名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 15:24:49 ID:AKPDJ3r7
>>459
専業選択が抜けてる
小梨だけの表記なら、不妊も兼業も含むから
また違ってくる
462名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 15:44:20 ID:frbSaj1+
>>459
ちょっと違うよw
463名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 15:56:53 ID:ts3iyTbW
>>459身内にいるんじゃないの?
だって他人だったら別にどうでもいいもん。
464名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 16:15:45 ID:1lhiUNy8
何事も好き嫌いはあるだろうに、それだけで
「自分の家庭が上手くいってない」ように見えるなら、
世の中ほぼ全員そうだろうね…

私は専業選択小梨は、アンチではないけど暇だろな〜と思う。
そのうえでペットを子供扱いしていたら、ちょっと引くわ。
465名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 16:33:27 ID:f5B0ndRi
専業主婦自体が時間的にかなり余裕があるからなぁ
日々ゆっくり過ごさせてもらってありがたいけどね

子供が一人いるだけで全然違うって言う人もいるんだろうけど
最近子供が口が達者になり生意気になってきたので、ペットもいいかもしれないw
466名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 19:22:06 ID:HdCFUiB+
うちの親も子供よりペットの方がずっといいと言ってる。
467名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 20:28:36 ID:8xlxaHXg
>>466
それって暗にお前はいらない、生まれてこなくて良かったって言われてるんじゃ?
ひどい親だね。
真に受けて、じゃあ子供まないとか思ってるんだ。
なんというか、親に従順で素直な性格だねw

子供産んだ方がいいよ。自分も親の気持ちがわかるから

なんてひどいこと言われてたんだろうって・・
468名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 20:35:03 ID:HdCFUiB+
>>467
そんなセンティブじゃないから。 当たり前にペットの方がかわいいよ。
どんな時も従順だし。 そんなの常識でしょうが? むしろ、子供とは違う
かわいさだよ。 全く、何でもむきになって恥ずかしい人。
469名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 20:38:33 ID:yXCd17ku
>>466
うちもwww
犬と一緒に出勤し、ゴルフに行き、寝てるわ
470名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:02:07 ID:ZSejuct1
インプリさん自爆w
471名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:02:39 ID:+RXCAgNv
ここは選択小梨さん批判スレなんですか?
それなら私は書き込まない方が良かったね。
うちはまだ子供も小さいし犬の散歩もケアものんびりしてられない。
それでも子供二人が犬と戯れてるのは微笑ましいし、決して優雅ではないけど幸せだなと思う。
それと同時に小梨夫婦が犬飼ってるのも幸せそうでいいと思うよ。
ここの人たちってピリピリしてる人多くて恐い。
472名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:27:51 ID:ZSejuct1
>>471
論点がよくわからん。
小梨批判が気に入らないのか、犬のことが気に入らないのか、
要は流れが気に入らないんでしょ?
スレの趣旨はタイトルと>>1で示しているのだから自発的に書き込んだ上に怖いと言われても。
473名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:33:19 ID:+RXCAgNv
>>472
>>1は読んでるけどスレの趣旨とは?小梨を批判するスレなの?
474名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:40:57 ID:ZSejuct1
>>473
「語る」スレでしょう。
批判もあれば擁護もあるでしょ。
気軽に書き込めるがゆえに暴走する人もいるけど
リアルと直結させるのは危険だよ。
475名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:41:47 ID:1lhiUNy8
>>473
ここは『小蟻が専業選択小梨について語るスレ』。
書きこみの内容が、批判的かそうでないかは問題ではないよ。
仮に批判的な意見が多くても、それはスレのルールには反していない。
スレの雰囲気が気に入らないなら、見ない方がいいと思うよ。
このスレに限らず、あなたはあまり2ちゃんねるに向いてないと思うけど…。

あーあと、小梨全般じゃなくて、専業選択小梨、ね。
476名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:45:11 ID:+RXCAgNv
皆さん、お疲れ様です。。可哀想な人たち。。。
477名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:52:38 ID:rjD7p1jU
30歳で結婚して3年間子供ができなかったところで
専業小梨を選んだ友達がいる。
働く必要がないなければ専業で構わないと思うし、
小梨を選ぶのも構わない(大変失礼だけど、彼女には育児無理な気がするし)、
だけど「子供ができなかった可愛そうなあたし」キャラをいつまでも
やってるのがなんだかな、と思う。
何かにつけて「うちは子供ができなかったから・・・」と悲劇のヒロインになるのが、
33歳で諦めておいてなんだかな、と思う。
478名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 00:11:14 ID:QdttRrzG
>>471
横だけど、子供が小さくても犬のケアも散歩もゆっくりしてやって欲しい
479名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 00:13:25 ID:ujH3bnSm
下げれないのかな?
480名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 05:59:56 ID:qyAu4Lxq
>>469
寂しいね・・
彼もいない独身貴族時代のわたしみたい
481名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 09:42:10 ID:kRtdCcN7
>>471同意。

>>438なんか見るとそう思うわ。

で、438が言っているのはもう産む気が無いと言っている選択小梨なの?

>>477は選択小梨じゃなくて、結局残念小梨じゃないのかな〜
482名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 09:44:51 ID:qyAu4Lxq
専業選択小梨について語ろうヨ
483名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 10:31:18 ID:HaaL/i2N
>>480
うちの還暦近い年齢の親だよ?
父、母、愛犬で川の字になって就寝してる姿は…なんか好き!
484名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 10:36:39 ID:qyAu4Lxq
あ〜親の話ね
480のことかと思った
485名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 10:44:44 ID:HaaL/i2N
犬めっちゃかわいいらしいよ
「犬ってこんなにかわいい生き物だったのか!」と星一徹っぽい父が言っているよ
486名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 11:01:38 ID:xC57U5mY
>>477
33歳で治療やめて(?)今何歳?
何か決定的な原因があって
医者にも子供は無理って言われてるのかもしれないけど
わざわざ悲劇のヒロイン(笑)するのは
自己陶酔してるみたいで痛いね…。
487名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 11:17:16 ID:HaaL/i2N
子供をアクセサリー扱いする人もいるし
「不妊」も自分を彩るアイテムのひとつなんだよ
不妊?なんかカコイイ!!みたいなw
488名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:18:50 ID:mPyuEnBR
犬を子供みたいに可愛がっている子なし夫婦とみると、
馬鹿みたいと思ってしまう。
489名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:30:16 ID:qyAu4Lxq
>>485
四半世紀近く飼ってたからわかるよ
親御さんの話だったら、ワンちゃんが取り残されないように注意しないとね
今、そういう問題も多い
490名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:35:31 ID:qyAu4Lxq
>>485
飼ってたからわかるよ
ただ、親御さんの話なら
犬が残されないように注意しないとね
491名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:36:45 ID:qyAu4Lxq
連レススマソ
492名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:45:53 ID:ths4GI/N
同じような考えの人が集まって「私達洗濯小梨!」ってやる分にはあれなんだけど、
リアルで「旦那も私も子供嫌いだからつくりません」なんていわれても
「(´ι _` )アッソ」だわ。
まあ、実際に堂々と口に出すのはDQNくらいなんだろうが、
いずれにしても不妊を装ってみたり、人前でまともに言える理由がない上に、
周囲からは訳蟻に見られるのだから、褒められたり目指されたりする類のものではないと思う。

てか、我が子が専業小梨なんかと結婚生活送るなんて考えられないわ。
493名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:51:41 ID:HaaL/i2N
そうか?
我が子が専業小梨になろうが、専業小梨の嫁もらおうが好きにしたらいいと
思うけどな
好きに生きたらよろしい
494名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 13:01:28 ID:Cx5XlH3X
うちの母親に聞いてみた? なぜ、子供産んだのってね。
そしたら、結婚したら当然子供は産むべきものだと思ってたからと
想像通りの答えが返ってきた。 まぁ、間違ってないけどねw
495名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 17:48:16 ID:mPyuEnBR
知り合いの子梨主婦さんに
「犬だってこんなに可愛いのに、なんでうちの両親は可愛がってくれないのー」
と嘆いている人がいて可笑しかった。
犬は犬でしょ。
子育てのいいとこどり(可愛がるだけ)しようったって無理よ。
496名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 19:30:57 ID:1co9I+MS
可愛がるだけしたいからペットなんじゃないかな?
497名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 20:38:34 ID:ujH3bnSm
>>496
そう思う。それでいいと思うし。
498名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:13:44 ID:kRtdCcN7
>>495「そりゃ、飼い犬は自立させなくていいもの」
って愛犬を布団に入れて寝る母に言われたわw

座敷犬なんておまる必須の永遠の幼児でしょ。
野生ならイヌ科の動物親子は餌を得て自立するために親が教え込むし、
甘やかさないけどね。

>>487え〜不妊かっこいいかな?
っていうかここではスレチ不妊は既女板の不妊様のスレ語ってよ。
499名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:37:04 ID:1co9I+MS
妊娠できないかもしれない可能性を抱えるアテクシかっこいい

こんな風に思ってる人は多いんじゃないかな?
って、こういう人ってけっこうあっさり妊娠するんだよね
500名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 01:18:39 ID:mkTFk7E/
新婚時代に、まだ独身で結婚の予定すらない人に不妊論説かれた事が
ある

その人曰く、「私不妊の可能性高いみたいでさ〜」云々と力説してた
501名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 09:59:16 ID:Empn8vLZ
20代の前半辺りで若かったら勘違いして特別感を持つのかもしれないけれど、

30過ぎたら、あたし不妊かも説は痛々しいよ。
なんか他の人より老化してるんですみたいな感じで。
502名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 10:27:53 ID:1ryENmh4
不妊スレで治療と夫婦生活の実情を見たら吐き気がした。
不妊装う小梨って、あんなふうに世間から見られるほうがマシってことか。
ある意味すごいな……
503名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 11:24:02 ID:8lvzbcPu
>>501
不妊に特別感を持ってる20代はけっこういる
体弱い自分にうっとりしてんじゃないのかな

実際に子供産みたい場合シャレにならんだろうに
504名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 12:18:43 ID:BP14CcFO
>>498
というか子供と犬を混同してる所が・・・
はたで見てると馬鹿みたいですよ。
505名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 13:00:09 ID:Q89tDMXP
子育て終了した親世代から見れば犬も子供みたいなもんでしょ
506名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 13:28:31 ID:httYFsnJ
低脳糞小梨の工作活動の場かよここはw
507名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 13:46:43 ID:1ryENmh4
そもそも犬は動物であってあくまで人間の下であることを忘れると
>>498みたいになることはあるでしょうね。
犬が人間を見下してるパターン。
ナショジオのカリスマドッグトレーナーで、
犬に馬鹿にされたどうしようもない小梨夫婦がよく出てるわよ。
508名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:06:19 ID:njdRXZvQ
近所に犬三匹飼ってる家あるけど、そこの子供と同様犬も馬鹿で
近所の人達の噂になってる
509名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:24:17 ID:/g9miUV2
小梨の懸命な書き込みには泣けてくるわw
510名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:31:24 ID:1ryENmh4
>>508
犬猫スレでやれば?
511名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:43:48 ID:JPkJZqut
実際、自分の子はかわいいけど、近所の出来の悪い餓鬼は邪魔。
512名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:51:56 ID:MUZ9DaE8
甥姪は可愛がって自分は隠れてピル飲んで「親戚とかには欲しいけど出来なくて…とか言っとけば楽だよー」と
旅行や飲み会で旦那・友達と遊びまくりのコとかもうね…
513名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:05:39 ID:JPkJZqut
最後の一行は意味わからん。 別に、遊ぼうがいいんじゃないか?
子育てしないんだから、旅行行ったり、遊びまくったり普通にするだろう。
514名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:23:08 ID:BP14CcFO
>>505
子育て終了の親世代なら納得。
でも、若い子梨夫婦の犬はあきらかに子供の変わり。
異常に可愛がっている。
515名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:26:32 ID:Ap1xCMHT
自分のまわりの選択小梨だった人達は
35歳過ぎたあたりから子供欲しくなり、40目前の今ではほとんどが子持ち
産めるリミットが現実に迫ってきたら、いろいろ考えるんだと思う

選択小梨の人の多くは、ずっと子供いらないのではなく
そういう時期を数年〜10年過ごしたいって感じなんじゃないかな
516名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 08:48:14 ID:rFK53IeT
>>514
虐待するよりましだろう。
517名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 09:53:26 ID:yXbMoOSj
小梨時期から犬飼ってたけど(子供のように可愛がってた)
マンションで室内犬だったので、実際子供できたら邪魔でしかなかった
新生児のうちは犬を数ヶ月ホテル住まいさせて、ゲージでしっかり囲って
子供が一歳になったら遊ばせたかな
その後死んだので、二人目妊娠したし飼うつもりなしだな
518名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:48:15 ID:h38Sxkap
>>517
子供出来たらペット邪険にする人って多いのかな?
519名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:56:41 ID:/dHJMt2R
>>517
ゲージじゃなくてケージな
520名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:59:25 ID:yXbMoOSj
>>518
しっかり赤ちゃんと別室にしたり、掃除まめにしたり
実際してみると慣れればどうってことなかったw遊び相手もちょうどよかったし
けど私は、いないに越したことはないと考えたいけない人
521名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 13:02:47 ID:rFK53IeT
子供も産まなきゃ良かったって思う人もいるからw
522名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 13:27:54 ID:166o3MHN
>>516
一見可愛がってるように見えて、実は犬にとって
よくないことしてる人はいる。

人間の可愛がり方と、犬にとってベストなことは必ずしも
イコールではないんだよな。
523名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:22:56 ID:NrlHBr30
子供が産まれたらペットが邪魔ってのは本音なのかもね
両方大事にできたらそれがベストだけど
524名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:55:21 ID:yXbMoOSj
520だけど
うちは旦那が大事にしてるよ
子供できたからって犬を邪魔する気持ちはない。と言われた
当然だけど…どうしても私は子供に行っちゃうんだよね
525名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:57:00 ID:NrlHBr30
>>524
もう死んじゃったんでしょ?
でも旦那さんは変わらずに大事にしてくれたならよかったね
526名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 15:11:06 ID:6LB9IG7C
>>524
母親なのだから子を最優先するのは当然。
むしろこれが逆である方が問題だよ。
ペットはかわいくても、やはり新生児に触れさせることはできないものね。
527名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 15:16:29 ID:+SBmPeHx
うちの姉が専業選択小梨なんだけど、
盲導犬のパピーなんたらになるのが夢って言ってた。
悪い遺伝子を自分たちの代で終わらせるつもりなんだと…
528名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 15:26:43 ID:yXbMoOSj
>>525ごめん死ぬまでの話でした
529名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 15:32:15 ID:XEU3PbeA
>>527
専業選択小梨なら、夢にしなくても
今すぐなれるんじゃないか…?
530名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 15:38:01 ID:OGTlMkzK
>>527
悪い遺伝子って…
妹から繋がるじゃん…

>>527さんが悪い遺伝子持ってるとかじゃなくてです
姉妹なんだから同じ遺伝子の持ち主が子孫を繋ぐと言う意味で
531名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 15:52:21 ID:+SBmPeHx
そうなんだよね、なんで今すぐやらないのか分からないけど
ペット禁止のマンション買ってたから当分やらないだろうな。
義兄(エヴァヲタ)は私やうちの娘を愚かな人間どもよって思ってると思う。そういう奴。
532名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 15:54:02 ID:OGTlMkzK
ちょwwwペット禁止のマンション買ったってwww
売ったり貸したりしない限り夢が叶う事はなさそうだね
533名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 16:04:39 ID:vV7OZ1Ld
子梨希望だったけど旦那にこわれて、二人産んだわ。
結果幸せだけど子育ては思った以上にやっぱり大変だよね。
子梨は子梨で楽しいんだと思う。なんせ自由がある。
534名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 16:15:24 ID:XEU3PbeA
>>531
ペット禁止wwww駄目じゃないかwwww
パピーウォーカーは人間の娯楽で飼育するんじゃなくて
あくまで犬のためだから、高齢夫婦とかだと
審査ではねられちゃうのになあ…
535名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 18:24:00 ID:h+t/Gn7K
かわいい子犬のうちだけ飼いたいなんてバカがいそうだよなあれ
536名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 18:44:22 ID:ItwXd0W1
>>527
悪い遺伝子のあなたはどうしたの? 完全無視?w
537名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 18:46:52 ID:166o3MHN
>>535
しつけとか大変そうだな〜という印象しかなかったけど
なるほど、そういう考え方もあるな。

531の姉夫婦がどういう理由で夢見てるかはわからないけど
『一生涯の面倒、世話は必要ない』という点は
選択小梨さんは好きそうだね。
538名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 18:51:26 ID:ItwXd0W1
でも、そのパビーが巣立った後、老後を面倒みる人もいるんだよ。
一番大変な老後の面倒は物凄く苦労すると思う。 まぁ、引き取らないんだろうけど。
539名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 18:58:52 ID:3fdot2Ft
犬を擬人化するようになったらかなりやばい。
常に犬の話ばかりしてるオバサンはやっぱり子供がいなかった。
540名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:13:00 ID:2byavI15
>『一生涯の面倒、世話は必要ない』

これ小梨、子蟻関係ないと思う。
人間性の問題だよなぁ。
541名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:17:57 ID:ItwXd0W1
子蟻でも犬飼ってれば当然分かる事だと思うけどね。
ここは金銭的にも余裕のない子蟻の人達が犬飼えないってだけだと思う。
手術となれば平気で50万とか出てくしね。 子供の医療費とは比べ物にも
ならないくらいお金かかるからね。
542名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:22:40 ID:6LB9IG7C
インプリはどうぞ巣のほうで。

今日はちょっとついていけなさそうだけど。
543名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:29:09 ID:ItwXd0W1
うちは子供もいるし、犬も飼ってるけど、両方失ったら同じように
悲しむと思う。 まぁ、犬の場合は極論として代わりの子犬がいるのも事実だけどね。
544名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:35:46 ID:/uKblHNy
相変わらずマネーのお話好きね〜
あちこちで犬の医療費50マンって書いてるよねw
>>543の終わりの一文がよくわからないんだけど。
545名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:41:19 ID:2byavI15
インプリ今日は子供いる日なんだ
546名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:42:07 ID:ItwXd0W1
それ常識だから。 100万だってあり得る話だし。 犬飼ってれば分かるよ。
547名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:47:11 ID:ItwXd0W1
うちのわんこは心臓病だから、大学病院で手術して70万かかって、
今も月に薬代4万かかってる。 もう、余命幾ばくもないとはいえ、見捨てられないよ。
いくらかかっても、生きてて欲しいと思ってる。
548名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:50:17 ID:ItwXd0W1
>>544
最後の一文は代々犬を飼ってれば皆分かる事。 それから、相変わらずって、
今日初めてきたんだけど、何かな?
549名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:56:52 ID:2byavI15
インプリは改行に特徴があるからなー
550名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 20:08:18 ID:3fdot2Ft
犬にそんなにのめりこむ意味がわからない。
551名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 20:11:21 ID:6LB9IG7C
インプリって40代半ばなんだね。アラフィフだったとはw
552名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 20:15:35 ID:6LB9IG7C
104 :可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:05:55 ID:wR5yB7t60
>>103
うん、私は飼ってないんだけど、うちの実家で代々飼ってる犬は
家でしかしないよ。 散歩は連れて行くけど、絶対にしない。
トイレの場所でしかしないよ。 生後2ヶ月で来た時からその状態。
もちろん、粗相はする時あるけど、意味ある粗相だったりする。
犬はおりこうだから、トイレの場所くらい覚えるよ。

確かに、うちの実家の犬も高齢だから手術したり色々あるけど、
散歩には行かせられない時もあるからね。 いま、いくつか分からないけど、
家での訓練させてみたらどうかな? 犬って順応性あるから、何とかなるかも。


今日はキレないでね。
553名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 20:28:50 ID:/uKblHNy
>>548
動物って臭うから飼わないわ。
てか、
>今日初めてきたんだけど、何かな?

って…おいおいw
554名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 01:41:11 ID:LTK+hXn8
うちの犬も癌で複数回手術して100万飛んだ。
100万は痛いけどそれより犬が望んだわけでもないのに
手術やら抗がん剤やら…苦しかったと思う
犬を飼うのはもうやだ
555名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 06:44:38 ID:jTTZ+QpD
犬の医療費は高額なんて当たり前だ。
ちょっと、病気になっただけで2万とか取られるし。
手術になったら、大金払わないと無理。
保険は老犬は入れないし。
556名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 08:46:12 ID:TQmpUm2R
で?っていう。
夢中で場違いの犬の話しておもしろいですか?w
557名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 10:55:11 ID:IBcG/tZa
で?っていうとか言う人って馬鹿なの? それとも真剣に言ってるの?
2ちゃんでも馬鹿な人ってみっともない。
558名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 10:57:17 ID:TQmpUm2R
ダラダラ犬の話をしてる人を馬鹿にして書いてますが何か?w
559名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 11:16:41 ID:OMTJaiJi
周りの見えない犬馬鹿といい、
叩き出されても叩き出されても戻ってくるインプリといい、
痛い小梨の実例に困らないよね。
560名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 11:19:51 ID:IBcG/tZa
インプリって誰? ここに住んでる人?
561名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 11:23:48 ID:IBcG/tZa
>>558
日本人なんだから、正しい日本語使った方がいいと思うよ。馬鹿に見えるから。
562名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 11:43:57 ID:OMTJaiJi
わかりやすい人だなあ。
いい年してるんだからカッカしないで
本題の専業小梨の話は?
563名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 12:34:34 ID:1xSDZhBM
ライフスタイルは人それぞれ。

お前らみたいな婆が近所に居たらウザそうw
564名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 13:03:56 ID:TQmpUm2R
>ライフスタイルは人それぞれ
とおりなんだけどそれ2chで書くと無粋だわ。
565名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:00:57 ID:XuYH/p0S
妊娠可能な体なのにあえて小梨でいることを選択するのはいいとして、
そういった場合は徹底した避妊をするのか?夫婦ともに手術とか?
566名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:04:19 ID:Kb+mcsQB
避妊なんじゃないの?
子供出来やすい体質なら考えられるけど、手術はなさそう
567名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 21:36:36 ID:TQmpUm2R
避妊するまでもなくレスなんじゃない?
セックスがないだけで、夫婦仲が悪いだけではないから
二人の生活をそれなりに楽しんでいる、その結果の選択小梨みたいな夫婦は
意外といるものだと夫が言っていたわ。
そういう意味では>>565>>566の疑問は子ありならではのものかも。
568名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 21:38:13 ID:TQmpUm2R
×夫婦仲が悪いだけではないから
○  〃 悪いわけでは 〃
569名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:23:08 ID:dUSvOyoC
子持ちだって子供を望んでない時は避妊するから、小梨の人達は常のその状態にあるのか
なと想像していたわ
570名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 21:01:01 ID:eDWxFOjO
>>569
私もー
うちはまだ小梨で良しと思ってた時期にただ外出ししてて
出来ても良いぞーと思ったらそのまま出来たwまさに授かりものだった
571名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 18:22:19 ID:z6nmJCg6
>>569
私の友達は23で結婚して、まだ仕事もしたいし、自由に友達とも
遊びたいと思ってたのに、旦那からレイプされたの同然で子供出来たって
言ってた 
あまりにも若かったから、旦那を恨んだらしいよ
でも、今は幸せにやってるから、結果オーライなんだと思う

いつかは産むんだから若くて良かったと今は思ってるみたい
572名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 17:14:09 ID:q7lEz5AA
age
573名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 03:17:35 ID:kYK9wEMr
犬猫板で定期的に小梨夫婦叩くスレを乱立させる荒らしが
いるんだが、その荒らしの書きこみがここの子蟻の書く文体とほぼ同じ

子育てする時間削ってまで2ちゃんで荒らし行為しなくてもとオモタ
574名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 12:25:23 ID:+kwNABje



(´ι _` )アッソ
575名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 12:33:42 ID:+kwNABje
文体が似てるいるというだけでここの人だと思うほど読み込んでいる小梨の思い込みワロタ
それだけで「子育てする時間でも削って2ちゃんで荒らし行為」と断定するとは……

さすが、モンスター飼い主
576名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 22:55:48 ID:uaa7nYi9
ID:+kwNABje


必死杉
577名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 01:51:05 ID:snpqXyrM
モンスター飼い主ワロタw
相変わらず犬畜生話しかできない専業小梨って
飼い犬に似て誰彼かまわず噛みつくから恐いわ〜
578名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 03:01:50 ID:I5boEDe7
うち、犬飼えないマンションだしw
確かに独身で子どもはいない小梨だけど、近いうちに結婚はする予定です

託児所スレは結構見てるよ
でも他人の思い込みって本当に面白いね
楽しかったよ、おばさんたちありがとうw
579名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 07:24:38 ID:Lb5ctlGK
578がスレ違い板違いを公表までして
何を伝えたいのか、おばさんはさっぱりわからないよ。
580名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 07:26:10 ID:Lb5ctlGK
578がスレ違い板違いを公表までして
何を伝えたいのか、おばさんはさっぱりわからないよ。
そろそろお肌の曲がり角だし、歳をとるのはイヤねぇ〜
581名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 07:27:42 ID:Lb5ctlGK
うわぁなぜか連投になってるよ。
おばさんはますますショックだよ。
582名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 07:37:45 ID:snpqXyrM
余程頭にきたのか、知能が犬レベルなのか
同義語をならべてまで何が言いたいのかわからんw
というか>>578は恐らく誤爆ですね。
583名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 08:45:16 ID:6NiwuSey
犬は世渡り上手だと思う。そこらの馬鹿な餓鬼しか育てられない子蟻とは大違いw
584名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:00:39 ID:4eTzU4ff
583の言いたいこともいまいちわからないw
犬の世渡り…

小梨さんの煽りはなんかズレてるな
585名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:05:44 ID:6NiwuSey
犬も飼ったことない人にはわからないよ。
あなたより、犬の方がずっと世渡り上手で人から愛されてるから。
586名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:15:27 ID:6NiwuSey
犬にも負ける、出来損ないの子供を飼う子蟻w
587名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:38:31 ID:4eTzU4ff
>>585
いや、子供のときから20年以上犬と一緒に生活しているけど…

小梨さんは、自分に都合いい想像を真実に置き換える癖があるのかな?

588名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:39:24 ID:6NiwuSey
いやいや、実際、出来損ないなのか知的障害なのか分からないような子供が
多いから、最近w
589名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:47:50 ID:Lb5ctlGK
確かに話噛み合わないなこの人
587は犬の飼育経験についてレスしてるのに
自分の周囲には変な子供が多いんです〜って話してるw
590名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:49:51 ID:6NiwuSey
知的障害なのか、出来が悪いのか分からないが躾のなってない子供が多いと
言っているのに、認めない子蟻はどうなの?w まっ、他人の子供なんて
出来損ないだろうが、犯罪起こそうが、死のうがどうでもいいけどw
591名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 10:23:54 ID:AEfHoGfS
残念小梨だから、好きなように書かせてあげましょ。

それにしても犬の世渡りって笑っちゃった。
話し相手がペットしかいない専業小梨らしくて面白いわ。
592名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 10:31:07 ID:6NiwuSey
出来の悪い低所得者が語るスレだと分かったわw
貧乏って本当に嫌ねw
593名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 10:43:55 ID:6NiwuSey
東京の一等地に一戸建ても変えないような貧乏人しかいないのね。
車は何乗ってるの?w
594名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 11:47:09 ID:snpqXyrM
>>593
よその家庭のしつけに口を出すよりも
まず自分の無駄吠えを治そうな

ハウスハウスw
595名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 12:23:19 ID:6NiwuSey
>>594
うちの子はアメリカンチャンピオンの血統だけから、無駄吠えなんてしないわ。
そこらのペットショップで買ったような下等ないぬとは違うから。
596名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 12:28:26 ID:AEfHoGfS
無駄吠えってID:6NiwuSeyのしつこい書き込みのことでしょ。
597名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 12:29:59 ID:6NiwuSey
下等な犬はすぐに分かるわ。 無駄に吠えたり、毛並みが悪かったり。
子供も一緒よね。 挙句、親が下等だど、躾どころか、それなりの下等な
子供になるわ。 ほとんどの子供が下等だと思ってる。
598名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 12:35:06 ID:DrQdijvc
道で拾ったけどかわいいしぴかぴかだし無駄吠えしないしかわいいし
599名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 12:35:55 ID:6NiwuSey
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289458954/l50

ここ見てごらんなさい。 あなた達の事いってるからw
下等な人に何言っても無駄だとは思うけど。
600名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 12:41:47 ID:AEfHoGfS
インプリがまた恥ずかしいこと書いてるわよ。

39 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 12:33:23 ID:uvztCol60
>>37
私は、ハーバード出ですが何か? あなたは?

601名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 14:08:36 ID:4eTzU4ff
>>598
内面の部分に関しては、いい犬になるかどうかは血統じゃなく育て方だからね〜
血統が重要なのは見た目。

犬を飼ったことなくて、単純な人は「チャンピオン犬すご〜い!」って思ってるけど。
602名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 14:26:20 ID:DrQdijvc
>>601
見た目もかわいいんだー
603名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 14:27:39 ID:DrQdijvc
あ、ごめん
見た目に関しては、純潔はちゃんとスタンダードとか規定されてるんだよね
調子に乗り過ぎた…
604名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 15:25:32 ID:4eTzU4ff
>>603
ああいえいえ、おっしゃる通り「見た目」っていうのは
ショーで競う時の、毛色やら耳の形やらの細かい規定のことです。

可愛いって意味の見た目なら、雑種でももとが捨て犬でも
めちゃくちゃ可愛い子は山ほどいるよねw
愛されてる子は表情も生き生きしてくるし。
605名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 09:45:00 ID:a3TQFhRp
>>601
代々アメリカンチャンピオンの血筋の犬を飼ったけど、性格も違うよ。
同じ犬種でも血統によってかなり違う。 これはペット用とショー用を
飼った事ある人にはすぐに分かる事だけど。
606名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 10:49:13 ID:2geZfq8F
いいかげんスレチすぐるwwwwwwww
607名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 11:09:57 ID:gFQhFvZi
1か月前くらいにまんが切れるのがいやで産みたくないって言ったやつです。
みなさんから励ましお叱りを受けちょっと考え方が変わってきました。
友達にも話を聞かせてもらったりしました。
よく考えると私って「子供を産める体質なのか?」と疑問に…
相談した人の中に不妊体質と言う人もいたからです。
まず産婦人科に行ってみようと思い、不妊相談の項目もありましたが出血もあったので
検診をしてきました。
排卵はできているそうなのですが妊娠できるのでしょうか?
608名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 11:10:23 ID:LJ04nHVG
飼い犬と同じで世渡りが下手なんじゃなくて?
609名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 11:13:14 ID:a3TQFhRp
子蟻は世渡りは下手だよね。なんて行っても、社会で働いてないから。
社会に出てれば、世渡り上手になれるよ。一生、自分の才能を眠らせてる
人ってかわいそうだと思うよ。
610名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 11:14:13 ID:LJ04nHVG
>>608>>606へのレス

>>607
まずは避妊解除して数ヶ月様子見てからでも良いのでは?
611名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 11:22:07 ID:gFQhFvZi
排卵してるからと言って妊娠できるわけではないんですね…
高齢だといろいろマイナス要素があるようなので、避妊解除の前にいろいろわかる事があれば
と思っています。
612名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 11:26:55 ID:TlX8OzHN
>>609
むしろ子供できてから世渡り上手になった私w
おばさんになっただけかな??
613名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 14:23:26 ID:6bw85Hbt
子持ちで働いてる人はいっぱいいると思うぞ
614名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 14:49:40 ID:/H9DdcMi
>>607
不妊相談受けてくればよかったんじゃないの?
615名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 18:30:49 ID:UsYxCumY
初っ端から不妊相談するか?
616名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 00:41:34 ID:/RfR74B+
排卵してたら妊娠できるでしょ
617名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 04:57:21 ID:dU3uD0lv
真面目に聞いていい?
こんなくだらないスレになんで通える?
日常に不満があるから?
不思議だ。
618名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 08:07:07 ID:iKnan5vg
君もねw
不満ってか2chだし打つだけだし他スレ含め暇つぶしだし
皆こんなもんでしょ
と答えてみたよいw
619名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 08:10:06 ID:aPw9sdSW
>>613
パートで働いてると言われてもw
620名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 09:09:34 ID:Sm7ua8J+
まだ粘着してるんだ
いい加減、ダウン症スレに帰りなよ…
621名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 11:07:05 ID:iKnan5vg
>>619
フルタイム正社員の子餅もいるでしょ
私は今日は子の病院で休んだがw
622名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 12:02:42 ID:P/Yhi6HW
子持ちは○○に違いないという主観と先入観で、
更にはこちらをベビ餅と思い込んで育児しろと忠告してくる小梨のズレた書き込みを見ると、
その狭い視野を疑問もなく晒せる感覚に驚く。
たいていの人は>>618的感覚だと思うが、>>617みたいな人もいるんだな。
623名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 12:30:58 ID:HXV/PLXC
赤ちゃんの時期以外は小梨も子蟻も専業は変わらないって…
624名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 18:12:45 ID:LFx8nyDW
小梨の専業主婦って普段なにしてるの?
625名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 18:59:13 ID:AH3Lvq+9
>>624
細かい掃除、ガーデニング、習い事とかしてそうな気がする
626名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 07:25:18 ID:OfB373qj
>>624
2ちゃんじゃね?
627名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 08:15:34 ID:H+ozjhOK
友達夫婦は週末旅行とか抜かして
普段はまさに>>625プラス子梨か独身の子とランチかな
あと犬飼ってるからトリミングとか
 
ちなみにその夫婦は、「自分(一人)の時間も大切にする」がモットーで
月に1度は別々に旅行行ってる
友達は健全に楽しんで旅行してるけど、旦那は違うの知ってるwww
628名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 05:42:41 ID:3LHnuJbE
友達の旦那のプライベートまでよく知ってるんだね。
629名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 11:00:37 ID:sD7k7uSN
いやらしい人だね
630名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 11:46:19 ID:D0eWLSZm
だって近所だし奥さん旅行の間女連れ込んでるで有名な人だからw
自宅はやめたほうがいいのにね〜
631名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 23:38:34 ID:vlT6iR+V
下品な人だな、あなた。
632名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 09:54:06 ID:hFIUtn4p
DQNが住んでる地域なのねw
そういう地域には住みたくないわー
633名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 15:47:28 ID:v+vOzWk0
子蟻の噂話好きには反吐が出るわ
634名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 15:50:38 ID:HinVz7gh
あららwww
635名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 18:05:40 ID:Y1M8CoAX
>>633
どこの誰とも知らぬ人と噂をする匿名掲示板でそれを言ってもなあって感じ。
636名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 10:41:11 ID:WvuxzhrA
ある事ない事近所で噂してる馬鹿な主婦って感じね
こういう人には近づかないようにしなきゃ
637名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 10:55:46 ID:7ViJz7eK
>>636
ネットとリアルを混同してない?大丈夫? w
638名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 13:28:35 ID:39XFW4rc
>>636
何かあったのかwww
639名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 14:04:53 ID:P7fN3vk9
>>636
私もリアルでのゴシップ好きな人は苦手だし
あまり深くかかわらないようにしてるけど、
奥さんの旅行中に毎回違う女性を連れこみ、それも
近所にわかるくらい堂々と実行してちゃ、
ある事ない事どころか、本人が自ら
「浮気してまっせー!!!!!」って窓あけて絶叫してるようなもんだと思う。
640名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 15:40:46 ID:TREAaKCF
>>635

>>630読んでからの>>633じゃないの?
ボケナスちゃん^^
641名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 15:45:52 ID:7ViJz7eK
反吐がでるという心情をわざわざ書き込むところがナンセンスだといってるんですよ。
何のためにカテゴリー分けしてるか理解してね。
642名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:38:53 ID:IgFViqM+
>>640
必死すぐる
返さなくて良いからねw
643名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 13:16:25 ID:LX/nTIad
>>642
詰めが甘いよねw
まあ、特にご近所ネタなんてそうそう口にできないからこそ
ここに書いちゃったんだろうなあくらいにしか思わないけどな。
それとも心当たりでもあったのかなw
644名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 16:08:23 ID:IgFViqM+
>>643なんかごめん642だけど
詰めが甘いとかあまり考えず打つので…2ちゃんなんて…ねw
645名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 18:15:34 ID:LX/nTIad
>>644
あ、いえいえ詰めが甘いというのは>>640のことです
あなたに同意したつもりのレスでしたが言葉足らずでゴメンナサイorz
646名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 23:57:58 ID:5DThja79
近所で有名=噂になってる=噂好きってことじゃないの?
どうでもいいけど。
647名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 08:56:37 ID:w/oHwVS0
もういいよ
648名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 11:57:06 ID:IY0fWBzM
>>646
その通り。 そして、他の人は彼女の噂をしてるもの。
田舎だけの話しだろうけど。
649名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 15:06:16 ID:DhmuHUtu
子どもが欲しくてもできなかったという人は別にして、
子ども作らなかった専業主婦って、なんか子どもっぽいよね。
夫婦で大学出て入社した会社にずっと勤務している小梨夫婦とは
小梨という共通点以外は全く別物だな〜とつくづく思う。
650名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 12:33:00 ID:hec+/f4g
子供が居ると何もかも不自由だと思いこんでる節がある。

実際は子供が居ても時間を作ろうと思えば作れるし
考えようによっては夫婦二人だけだった時よりも世界が広がって自由が増えた気がするけど。
651名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 14:10:00 ID:N+yml++M
>>650
経験がないのだからしょうがない
それを子蟻だからって書いてしまうのも恥ずかしいことだよw
652名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 14:40:19 ID:o0cZnmrR
>>650
たしかに。
子どもがある程度大きくなると、母親、妻、一人といろんな時間の過ごし方が広がるね。
友人も、学生、独身時代から、子どもを通じて、趣味を通じてと幅広くなった。
ママ友的べったりな付き合いではない交友関係って意外と広がるものだと今になって思うな。
653名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 14:59:01 ID:o0cZnmrR
>>651
子蟻で話すのだから何ら問題はないと思うけど。
654名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 15:46:41 ID:N+yml++M
>>653
まーねw
 
ただ自分が子梨のとき同じこと思ってたもんで
で一人目で「二人目は同じくらい愛せるだろうか…」となって
実際三人産んだけど、三人とも愛おしい(あたりまえだけど)
655名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 10:05:44 ID:MaCOlj9g
子供がいない新婚時代は今よりもっと時間あったな。。
656名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 10:30:41 ID:z8ULxJe+
>>654
>で一人目で「二人目は同じくらい愛せるだろうか…」となって

すごくわかるなあ。
お宅は三人いらっしゃるんだ。
657名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 02:08:15 ID:jE64mgR0
もうやめてあげてください

【社会】 鬼畜両親、赤ちゃんの体を踏みまくって足や腕を骨折させる…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291723394
658名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 18:47:23 ID:6ZPnqsv/
小梨さんかな。
話したいことがあるなら冷やかしでなく書き込めばいいのに、と思うよ。
659名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 23:34:36 ID:2r/CKkDd
>614 :名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 21:39:20 0
>>606の書いてることわかるなぁ。
>居酒屋に子供を連れて夜遅くまで居座るバカ親をつい2日前に見た。
>子供放置で母親同士のコミニティ。
>子供は酔っ払いのいる店内の廊下を走り回ってたから親の代わりに注意してやったよ。

>ま、酔っ払いのオッサンなら子供をなぐってたかもな。

子供を居酒屋に連れて行って何が悪いの?
家に放置できないからわたしの代わりに子育てしてよ。
660名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 01:56:37 ID:4Pa1o85i
子供を大人の場所に連れて行くのはちょっと・・・

最近は子供お断りのリゾートや温泉もある位だしね。
嫌な人は嫌でしょう。
661名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 02:03:00 ID:08Ntek0s
>>658
ごめん、ただの誤爆

でもあなたも過剰反応しすぎじゃない?
もしかして自分自身に思い当た(ry

>>659
悪いよ
何が悪いのかもわからないなんて親の資格無し
あんたみたいなのと同じ子持ちだと思われたくない
662名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 11:41:46 ID:sQqrRZfN
居酒屋ってスーパーや病院ち違って別に行く必要ないしね。
どうしても一杯やりたいなら、深夜まで預かってくれる託児所もあるのにね。
663名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 12:17:08 ID:C7Wb9rZA
居酒屋で子どもを叱った人は大人として正しい行動だと思うな。
居酒屋もある程度の時間をもって子どもの入店は禁止すべきだと思う。
大人と子どもの世界の分別がつかない大人が多いのではないかな。
664名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 12:52:32 ID:sQqrRZfN
>>663
良識ある人だからこそ、叱ってくれたんだよね
酔っ払いがたくさんいるんだから、怒鳴られたり叩かれたりしてたかもしれない。
『大人と子供の世界の分別がつかない』というよりは
なんかズレてると思う。
他人に対して、『じゃあアンタが育児してよ!』ってなんかおかしくないかなー。
665名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 04:58:41 ID:FO+KJq+X
うわぁ〜、悪い事してるのに、悪気がないというか、馬鹿なのか?
居酒屋に子供って。。。
そういうのはもう子供作る資格もないよ。 注意してくれただけましだと
思って、次回から気をつけるべきだね。
そもそも、たばこの煙がモクモクしてるような場所に子供連れてくなんて
考えられないよ。
666名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:41:37 ID:s7WW20Os
小梨の人って、モンスターペアレントとか夜連れ回すとか虐待とか、
自分が気に入らないケースを引き合いに出してそういうのを子持ちの代名詞みたいに言うけど、
大半の親は夫婦で苦労も喜びも分かち合いながら子育てしてるよ。
667名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 11:49:04 ID:Sir2G5RC
>>666
同意
ほっときなよ。知らない世界なんだからw
668名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 12:28:16 ID:u/LHz4L6
>>666
>>659に言ってやれよ
669名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 10:45:36 ID:iSvQddDv
>子供を居酒屋に連れて行って何が悪いの?
>家に放置できないからわたしの代わりに子育てしてよ。

とんだ馬鹿が子供産むとこうなるわけだ

670名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 10:53:37 ID:YUeHZnew
釣りでしょ。
671名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 11:21:30 ID:CD3JvArT
小学校のママ友との飲み会に子供と一緒に居酒屋はあるよ
672名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 14:20:28 ID:bhu16JsZ
時間帯と煙モクモク状態による
うちの近所(徒歩範囲)だと、父兄の打ち合わせなどに使う店は
本当はファミレスとかあると便利だけど、居酒屋が一番良い場所にある
しょうがなく子供を連れて行く場合は
夜ごはん食べさせて早い時間で失礼させてもらう。が暗黙の了解ってとこか
673名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 16:47:55 ID:U1JKq2Xz
どんだけ田舎か知らないけど、普通のレストランとか喫茶店とかないの?
居酒屋に子連れとか非常識でしょう。 DQN出来婚とかの若い子くらいしか
しないでしょう。
674名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 02:29:32 ID:pgHZtM1O
まあまあ皆さん落ちついて

居酒屋に子供…は、確かに非常識だとは思う。でも
個人的にはそういうことよりも、ママ友同士の子供同伴の
お茶会で、ママ友同士が子供の前で平気で他人の悪口で
盛り上がったり、平気で旦那とのセックスの話したり、
そんな環境のほうがよっぽど、子供には悪影響なのではないかなと

けど、この居酒屋のケースは周りの大人へのマナーの問題なので
改めるべきだし、こんな風潮を認めちゃ駄目だとも思う
675名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 08:57:03 ID:P8CIl4/9
うちの旦那も会社の同僚と飲んで帰ってきた時とかによく言ってる。
子連れで居酒屋に来てるのがいるとかってね。
呆れてるよ。 自覚のない母親が増えたのかしら? 怖い世の中ね。
676名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 13:21:27 ID:buBoh1B3
なんでこのスレオカマ口調なの?おばちゃんくさいわね。
677名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 11:40:10 ID:qhSkm/8J
>>675
なんかわろた
678名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 14:39:38 ID:rlweT9Qn
夜遅く居酒屋に子ども連れてって
子蟻同士で専業小梨叩いてる主婦のスレと聞いて
679名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 20:29:31 ID:O4vFBWyR
>>678
妄想はお前の日記帳にでも書けよ。
680名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 20:57:04 ID:7m0HYq4A
夜遅くまで子供を連れていくつもりじゃなくて
楽しいから夜遅くになって、子供が飲み屋で寝ちゃうだけなのにね。
681名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 05:31:29 ID:ZGHDy+bH
だから連れてくるなよ。家で飲め。邪魔。
孤独なシングルマザーなの?
682名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 11:02:49 ID:JnxuMR8R
まずあげんな
683名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 20:21:38 ID:+VfqB3Sk
おしゃべりに夢中でこどもの存在忘れて居酒屋で酒飲む母親ねぇ

こども産んで後悔して小梨叩くはずだわ
自分のこどもをこれだけ放置できる人間性なんだから
そりゃこどもいない人見ればうらやましいって思うのもわかるよ
684名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 20:57:14 ID:rgpl6Zj0
第三者からの報告を見て、そこに出てくる母親が小梨をうらやんでいるという
発想の飛躍ってすごいわ。
子蟻から見れば小梨がたらした釣り糸に小梨がかかっているとしかw
子どもいない人にはわかんないんだろうけどね。
685名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:29:08 ID:+VfqB3Sk
>>684
勘違いさせて申し訳ない

こども放置する母親がなんとしても許せない子蟻です
釣りとかではなく、同じ親だと思いたくないんだよね
こどもがどんなに大切な存在かっていうのを噛みしめているからこそ
許せないってこともあるんだわ

つか、もともと小梨叩く人も、同じ子蟻だと思ってない
スレ見ててもたぶんネカマだと思う
686名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 00:00:43 ID:rgpl6Zj0
>>685
こちらこそ失礼。
残念だけど放置する母は確かにいますもんね。
書かれていることには同意です。
687名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 08:59:25 ID:u9pd5i4x
息子の野球チームで知り合ったママも
居酒屋で息子が寝ちゃったと話してた。
ひどいママは少数だけど確かにいる。
688名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 10:18:58 ID:giM0TVty
そこらのやっすいっぽい居酒屋には結構いるよ。
だから、そういうレベルの低い居酒屋には行かないけどね。
689名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 11:46:22 ID:oImzcgIW
>>688
>>683-687納得しながら読んでたのに、程度下げないでください
690名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 12:10:26 ID:YYCL6yMa
小梨でも小蟻でも非常識はいるよ
691名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 13:27:40 ID:u9pd5i4x
>>690
それ言えてる。反面教師にして私は気をつけたい。
692名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 17:41:04 ID:vaGmxWoh
確かに、高い寿司屋とかには小さい子供連れの家族すらいないな。
693名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 08:00:30 ID:mntb/oan
高い寿司屋はバカ親子が入店しようとしても断るだろ。
694名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 01:59:23 ID:R4KZfwJJ
私も、子蟻を装って小梨叩いてるのってゲイとかオカマ、
もしくはネカマだと思ってた。それって子蟻の視点じゃ
ないだろっていう書き方ばっかだし。妙にひねくれてる。
695名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 08:53:06 ID:fBsIehLd
だって不特定多数掲示板の中でもここ2ちゃんだものw
696名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 18:12:42 ID:VpDooEjP
隣の専業小梨に嫌がらせされてます。
今までされた嫌がらせ。
@楽器の音がうるさいと理事会にチクられ総会で恥をかかされた。
A娘がベランダに毎朝撒いてるパン(野鳥のエサ)を禁止させろと理事会に言って禁止させた。
B休日に子供が廊下や階段で走り回るのは煩いから公園に行かせろと総会で提案して
 子供が敷地内で遊びずらい環境を作り上げた
697名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 21:49:07 ID:lMvh4L0F
嫌がらせか…?
698名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 06:02:12 ID:cpfapYkG
うーん、これは集合住宅なら「嫌がらせ」と簡単に判断するのは難しいと思うな。
@は騒音問題だから子蟻子梨関係なく起こる問題だし、
Aは子供の情操教育には良いだろうけど実際の糞害や病原菌が気になると言われたらしょうがない。
Bは集合住宅の共有スペースを子供の遊び場として占拠はできないよね、一応老若男女使うわけだし、近くに公園があるなら最近の遊具は大分安全だし自分は公園をオススメするな。
699名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 08:56:42 ID:zpr3A3G0
>>696は馬鹿なの? そんなの誰だって苦情言うレベルだよ。
非常識な人って本当に困る。こんな人が隣人だったら、死にそうだ。
700名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 11:22:37 ID:mzE2FDLz
旦那さんの家族とまともに付き合えない小梨嫁って、旦那さんにとっては自慢にならない嫁だよね。
不妊症で肩身が狭いんだろうというのは分かる気がするけど、
「選択」までもがなぜそれをできないのか。
嫁という以前に、いい年の大人が義理の付き合いもできないって。
701名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 13:10:37 ID:oY4pL1nY
でも選択の場合は「二人で堂々と暮らすために遊ぶために結婚した」が多いと思うから
自分たちのことしか考えてないよ
旦那が嫁を自慢できなくても、旦那も同等レベルの持ち主だと思うw
702名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 03:07:30 ID:0DPj7NaB
その理屈で小梨を叩くと墓穴という気がするな…
自分が「子孫を産んで親戚に自慢できる嫁だから価値がある」なんて言われたら腹が立つぞ。
アクセサリーか付属品の様だ…
義実家と遠方で交流が薄いと更に価値が子供を産んだだけになってしまう
703名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 08:20:08 ID:SFKfhogX
>二人で堂々と暮らすために遊ぶために結婚した
っていうのは小梨がよく書いてることでしょ。

>子孫を産んで親戚に自慢できる嫁だから価値がある
愛する人の子供を産むことに価値を見出され感謝され、人に自慢されるというのは、
妻としてこの上なく幸せだけどね。子供できない人から見たら腹が立つことだろうけどさ。
小梨がよく勘違いするんだけど、別に産むことだけが目的で結婚するんじゃなくて、
愛し合って結婚した結果なんだよね。だからそこに付随するいろんな形の幸せがある。

>>701
子供きらいとか、二人で気楽に暮らしたいなんていう男を自慢することのほうが
私は理解できないわ。確かに、そういうレベルなんだろうね。

704名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 09:33:50 ID:X1aAQBzi
>>696みたいな人もスレにまぎれてるから
自慢なんて言葉は軽々しく言わないほうがいいんじゃない?
子持ちのカテゴリで一くくりにされたくない人もここには紛れてるから。
705名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 10:04:03 ID:mw2rle+u
>>702
あなたが子梨か子蟻か分らないけど
とにかく子孫繁栄に押しつぶされそうなんですね分かりますw
706名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 10:34:44 ID:SFKfhogX
ま、年末年始にはデリケートな話題だよね。
707名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 11:56:25 ID:Ob8/J6rl
子供を産んだのは夫婦で欲しかったからだけで
産んだのを他人に自慢できると考えたことないけどな。
やってることは同じでも人それぞれ考え方は違うもんだね。
708名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 23:40:13 ID:VYqXABLo
>>700の中の人って絶対子蟻じゃないと思う。おかしい
むしろこのスレを荒らしにくる小梨が、子蟻は馬鹿だと思わせるために
成りすまして書きこんだ?くらいのレベルのもの

そもそも、こどもができない原因は必ずしも女性の不妊症だけ
とは限らない。それに、旦那の家族のDQN度によっては
義家族とは、つきあわないほうが我が子の教育にもい良い場合もある

子育てもしたことないような人間が書く、底の浅い嘘だってすぐにわかる
709名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 00:02:11 ID:VYqXABLo
続き

子蟻=馬鹿が多い

というイメージを植え付けるために
子蟻に成り済まして、書いてる愉快犯がいるのか
はたまた信じたかないけど、真性のキチガイ子蟻がいるのか

どっちにしても、気持ち悪いわ
710名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 05:46:03 ID:+WJU6ec+
マジキチの割合は小蟻小梨関係なく一定の割合でいるだろ
どの板でも似たようなもんだ
711名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 18:29:46 ID:z0Se/1EM
あちこちの板で荒らしているから有名になりすぎたよ。
このまま子蟻=キチガイのイメージが定着しそうでイヤ。
712名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 22:27:49 ID:36jMOVKh
小梨臭が強すぎて
713名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 10:53:21 ID:DXZgo5pU
責められると小梨認定
714名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 08:25:32 ID:/ty9EzaP
ここは小梨認定厨が常駐するスレです。
715名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 09:57:02 ID:X59NK4b3
267 :可愛い奥様:2011/01/03(月) 05:11:41 ID:KpC+evl20
社会に迷惑かけてるのは、子蟻の方がだんとつなのに、なぜか子供を産んだだけで
社会に迷惑をかけてないと言い張る子蟻の方がみっともないと思うな。
正直、感覚が異常なんだろうなと。
-------------

小梨って了見の狭いアフォ
716名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 10:05:45 ID:X59NK4b3
ずっと夫婦二人暮し26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290438067/

小梨ワールド炸裂で必ず荒れるスレw
717名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 10:17:07 ID:sWzHaG2a
正月早々に変なのがわいてる
718名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 18:32:39 ID:X59NK4b3
>>717
変って、小梨であるあんたのこと?
719名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 10:08:52 ID:aZt/hb+X
ここは貧乏人の巣みたい。
御主人達に男のプライドはないの?
女を外で働かせるなんて、男じゃないよね?www
720名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 11:55:26 ID:nJ3ETJWR
いやいや働いてない子蟻だって給与ベースが下がるほど景気悪いことくらいわかりますよ。
生きるためにはプライド捨てなきゃやっていけないでしょう。プライドじゃ飯は食べられませんよ。
それに一家養う男一馬力でダメならそこは妻が協力して二馬力ってのは夫婦なら当然。
家族という群れを守る為にね。人生助け合い協力し内に外に成長していくためのパートナーだろ。
問題なく守ってもらえるならいいとは思うけど、
女は守ってもらうばかりじゃなく守る側にもまわらなきゃ。
何だ?男のプライドって。
家族守るなら仕事でプライド捨てて土下座も出来る男のほうが余程男らしいわ。

私はスーパーの駐車場なんかで危険がないように、じいさんがばあさんの手をつないで入り口まで一緒にって光景をみると
ああ、衰えてきたら支え合いって、その積み重ねも含めて本当に大事なんだなって思うけどな。
プライドって身の丈知らずとも言えると思う。>>719修身って言葉も知らないのか
721名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 13:39:00 ID:e1x3jN/u
プライドの先にある家計破綻と生活保護
722名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 15:34:23 ID:t7d3I5gN
>>716
そのスレ荒らしてるのって、ここの子蟻だったのか

子蟻をわけもなく叩いてる小梨のスレ荒らすんならまだわかるが
夫婦二人で慎ましく幸せに暮らしてる小梨叩くって
病んでるよなあ…
7232ちゃんを愛する者より:2011/01/04(火) 22:14:44 ID:Qy2+xCIv
自分達が攻撃されている訳でもなく
静かに語っているスレまで荒らす必要はない
2ちゃんから出て行け
724名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 23:58:19 ID:a7gK9FHa
268 :可愛い奥様:2011/01/03(月) 06:02:15 ID:pKLRHmUo0
まぁまぁ、みなさん落ち着いて。
ここに来てる自称子持ちは育児板でネカマ扱いされてるので。
子持ち子蟻関係なくここの荒らしを嫌ってますよ。
私も”子持ちはキチガイ”というイメージを定着させたいニート男じゃないかと思ってます。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:13:43
うーん、俺の感想だと童貞が混じってるな。このスレ。

708 :名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 23:40:13 ID:VYqXABLo
>>700の中の人って絶対子蟻じゃないと思う。おかしい
むしろこのスレを荒らしにくる小梨が、子蟻は馬鹿だと思わせるために
成りすまして書きこんだ?くらいのレベルのもの

そもそも、こどもができない原因は必ずしも女性の不妊症だけ
とは限らない。それに、旦那の家族のDQN度によっては
義家族とは、つきあわないほうが我が子の教育にもい良い場合もある

子育てもしたことないような人間が書く、底の浅い嘘だってすぐにわかる


709 :名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 00:02:11 ID:VYqXABLo
続き

子蟻=馬鹿が多い

というイメージを植え付けるために
子蟻に成り済まして、書いてる愉快犯がいるのか
はたまた信じたかないけど、真性のキチガイ子蟻がいるのか
どっちにしても、気持ち悪いわ
725名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 00:52:34 ID:iQ/expbq
真性のキチガイ子蟻がいるに10000万ユーロ
726名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 09:44:37 ID:jZT28BC8
片思いの女に結婚されて執着するキモ男によるアラシでハラタイラに1000点
727名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 12:03:48 ID:IRT5dJ16
育児ノイローゼ中の子蟻がストレス発散をしてるに10000000点
728名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 12:56:35 ID:58BOcaES
とにかく人の不幸メシウマな子蟻小梨問わずに全部
729名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 16:12:05 ID:U/f7ysRl
正月明けの小梨のストレスはひどいものだな。
730名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 02:29:02 ID:BoiP98xm
小梨叩きで有名な菊婆というキチガイ子蟻が潜伏してるに1億4000万の瞳
731名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 10:46:35 ID:a5TGhJ0Z
結婚できなくて子供いないバカがキモい
732名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:04:43 ID:4WnZMraC
生理前に精神不安定になって荒らす子蟻もいたね
733名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:21:07 ID:x8CMTW+U
どう見ても菊婆(注意:男)
http://jbbs.livedoor.jp/internet/596/#1

ごちそうさまでした
734名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 23:27:52 ID:9xLZ8GIs
>>729
小梨のうわごとは放置するのが正解ですわ。
高齢専業小梨もいるみたいですし。
735名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 09:36:54 ID:wcUHCm7L
性格悪いママとか笑えるw
736名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 10:44:38 ID:CaueLUXz
>>734
高齢専業小梨かあ。少数民族だよね。
うちは姉が、子供つくる暇もなかった小梨兼業なんだけど、
キャリアを積んで仕事充実してるし、プライベートも充実してるのは多忙あってのものかと思う。
専業の場合は若いときと違って、周りがほとんど子持ちになる中でどんどん付き合いがなくなりそう。
737名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 11:21:41 ID:gfz1qtam
私の母は子供が巣立って高齢専業子(周りにいない)無し
738名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 01:44:15 ID:nSHmV/fY
小梨子蟻とか限らず、仕事嫌いな奴が嫌い
仕事嫌いで逃げる様に専業になったくせに、旦那の給料少なかったり、普通の家の出だったりして
ストレスためてる馬鹿女が嫌い
計画性の無い女と友達になると足をひっぱられそうだ〜全力でね
739名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 21:56:14 ID:2L6Xxm79
そういうことは自分の書き込みがどんだけスレ違いか理解してから書こうね。
740名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 06:43:41 ID:DCKjKrJS
実際、仕事出来ないとか嫌いなタイプって、貧乏な人が多い。
そりゃ、仕方ないわな。
741名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 15:17:13 ID:rTqSB8mq
つまり、夫に十分な収入があって小梨専業ならともかく、

夫の収入のみの家計が外に出て働かなければいけない状況なのにもかかわらず、
働かないで専業主婦に甘んじている小梨専業を軽蔑するってことね。

742名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 12:24:19 ID:xabxYbPZ
子蟻の方がもっと軽蔑する。 おやつもろくに買えないような親とか
頭おかしいと思う。
743名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 14:01:59 ID:4JqDuP6o
>>742
何その張り合い方w
あなたのお母さんがそうだからといってすべての母親が同じではありませんよ。
744名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 14:57:26 ID:NVy9SqpU
なんだか軽い痴話喧嘩見た感じで、不思議と和んだwwww
745名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 18:47:12 ID:2Q+QaH62
うちの義姉の子供達、うちに来ると、基地外のようにおかしを食べまくっていく。
この間、聞いてみたら、ママはおかし買うお金がないから、買ってくれない
との事だった

そんな戦時中のような家庭って今時ある?
746名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 18:57:59 ID:4JqDuP6o
子供ってお菓子食べだすときりがないから、
適当にそういう理由をつけて買わないことはあるでしょ。
あなた子供と一緒でまともに信じちゃったの?w
747名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 23:14:11 ID:x69QZaQ9
でも、生活に困ってる小梨専業より子蟻専業の方が罪は重いかも
自分だけじゃないからねー。
子供もったら経済的責任も重くなる。
748名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 01:01:20 ID:Tq3fERAJ
子蟻でも、二人で結婚するから最適二人は育てるべき!
もちろん子梨なんて論外!
年取って出産が・・。なんて只のいいわけ!若い時計画しないのが悪い!
と、思ってますが、なかなか二人目ができません・・・。
自分の人生計画の甘さに腹がたちます・・。
今日もがんばるぞ!
749名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 10:49:52 ID:NdWx05dL
不妊様は荒れる元だから来ない方がいいよ。
750名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:33:39 ID:SS2VjPMv
>>748
分かるけど、おしつけがましいよ
勝手に腹立ててろ
751名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 23:52:42 ID:8cyAfMyi
子蟻は子供産んだばかりにお金に困っているということにしたい方がいらっしゃるわねw
年収スレをご存知ないのかしらw
752名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 00:09:36 ID:Ei3bo3YD
>>751
例えばどのレスが?
753名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 17:53:37 ID:Xx4U99FW
2ちゃんの既婚女性の旦那の50%は年収2000万以上なのは、昔から
常識だから。 そんなに今更始まった事じゃないw
754名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 12:25:04 ID:3epBmTqS
世の中では2%未満なのに、2ちゃんでは50%なのよね
755名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 13:45:37 ID:1u9OvNdi
>>754
わろたw
756名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 23:36:53 ID:vUVUbmdH
また毒男がネカマになって荒らしにきてんのか
757名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 14:40:20 ID:wJztapZ6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1293783522/l50

ここ凄いよw 世帯年収1000万以下の人はいないみたいよw
2ちゃんって馬鹿みたいw
758名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 18:05:10 ID:jt+44AHd
年収6000万まで出てきてるよ。
新卒で年収2000万とか。

具体的に詳しそうな人は一人もいないけどねw
759名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 11:13:19 ID:C0+ZsfO1
全てネタですから。 むしろ、虚しくならないのかね?
760名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 06:32:32 ID:G1gqy782
リアルで旦那の年収の話なんてする人いないでしょう?
年収いくらだんなて言う人はだいたい、嘘だと思う。
とくに2ちゃんではね。 
761名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 12:30:38 ID:ssnNkjy+
20代で子供嫌い、いらないっていうのは分かる気がするんだよ。
でも子供のいない人生ってとにかく暇!!なんだよね。
働いてないと会話も旦那だけとかになってくるし、友達もできないし話題が無い。
暇だと余計なことを考えすぎる。で精神が病んでいく。
そうしたらもう子供作れないし、子育ても無理になる。


762名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:21:49 ID:PPc3250C
>>760
いたね〜
双葉幼稚部卒だとかIQ150〜200なんて豪語するインプリさん(パート・40代)とかいう人が。

>>761
不妊の人ならともかく、
選択で精神が病んでくってのは単なるどうしようもない人だよね。
763名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:15:32 ID:x6NdNsgY
精神病んでる人は小梨子蟻に関わらず非常に多いよ。
現代病だね。
764名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:56:22 ID:HcLtt9EN
入院したんだけど部屋に空きがなくて、ハイリスク妊婦の棟にぶち込まれた
重い体に点滴を引きずる姿は痛ましかったが、母とは本当に素晴らしい生き物だと感じた!!
765名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:40:08 ID:5JGBQs7W
この人すごい
http://ameblo.jp/maria1022/
妊婦・子持ち・子供に異常に憎しみを持つ不妊様

こういう人もいるから気をつけないとね
766名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:44:59 ID:/dhiFRHt
モンペの方が話題になってる不思議
767名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 20:46:36 ID:xCW2+c2x
母は強しだよね…
ぼろぼろになりながら子供を産むんだよ
768名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 21:12:04 ID:LzTefW2U
>>765
こぇぇ。もう何が憎いか分からなくなってるっぽい。
ペット仲間にもキチ扱いされてるんじゃないか
769名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:31:15 ID:S6gDA1gS
気団とか鬼女とか色んなところに張ってるな。
たぶん、同一人物。
770名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 13:25:08 ID:ViMvjepJ
>>765
見てきた。
本人は普通に子供が嫌いなだけのつもりなんだろうけど、悪口満載ブログでなんか哀れ…
にちゃんバカにしながらガキマンセーとかにちゃん用語使ってるし、よく分からない人だね。
10年以上ネットしてるのに子供嫌い妊婦気持ち悪い酒飲み過ぎたしか
書いてないって視野の狭いこと。
他所はよそ、内はうちと言いながら悪口ばかり…
友達が大事って必死こいてるけど、友達に子供が産まれたら、妊婦気持ち悪いから友達じゃなくなるみたいね。
他に楽しい事は無いのかしら。
771名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 17:32:49 ID:2z+z6IVi
2ちゃんやってる主婦も同じだけどな
772名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 23:24:55 ID:c/AfKOsd
子梨は将来の為に後見人付けないと親族みんなが迷惑する。
子梨で死んだ親戚が身ぎれいにしておかなかったから、親族総出で借金やら家やら片付ける羽目に。
773名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 23:28:41 ID:0Qn+tHah
>>770
ブログ読んだらメンへラな上に
不妊治療失敗してんだね。

住んでる所も田舎っぽいし
実際肩身も狭そーだし
何かそっとしといてやりたい気もするわ。
774名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 01:55:48 ID:qvcD77Y3
>>773
ね。
なんか「子供がいないのは若く見える秘訣」みたいな話を10以上書いてて
なんか(´・ω・`)な気持ちになったよ。
「私三十路なんだけど〜、仕事場の若い子に25に見えるって言われちゃった☆」
って話も10以上…お世辞を信じるオバサンほど痛いものはないのに。
不妊症で悩んでたのに、
「不妊症に金かけてまで治療する奴はクズ。脳味噌からおかしいんでしょうね」
とか書いててちょっとびっくりした。
「友達大事にする。私が犯罪者になっても友達だよね。」とか書きながら、
子供出来たら即絶縁、裏切り者!とか…
お友達だって、この人の為だけに存在するんじゃないんだから良い迷惑だよな。

シンが通ってます!ポリシー持ってます!とか言いながら意味不明で怖い。
にちゃんによくある言葉遊びや暇なネカマでは無さそう…本気みたい。
よっぽどいまの生活に自信がないのかな。

夜泣きの赤をおんぶして見たからいい暇つぶしになった。
世の中には色んな人がいるもんだな。
775名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 06:02:06 ID:hBGxOjd9
この人精神病なんでしょう? 子蟻でも小梨でも精神病の人は。。。
776名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 07:24:19 ID:F7B/oioe
旦那ちゃんの存在が薄すぐるのは気のせいだな
そっとしといてやろう
幸せになぁれぇ〜(AA略
777名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 13:51:09 ID:/u9tnaDN
子供産みたい!
でも産めない…
婦人科の医者からは妊娠を勧められましたので不妊ではない?

なんかよいアドバイス下さい
778名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 16:47:09 ID:OzoLk7N5
びっくりしたのが、ぬいぐるみを我が子として扱う夫婦。
779名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 21:41:47 ID:qvcD77Y3
>>777
もっと詳しく言ってくれないと分からないよ
産みたいって気持ちはわかるけど、産めない理由は?

>>778
見た事ある。あれは一種の精神病だと聞いた。
780名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 00:06:49 ID:46CECfri
>>765
面白ブログ紹介サンキューですw
HNがまりあってのが更にウケルw
781名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 06:04:28 ID:z9wLKheC
精神病者を必死になって相手にしてる時点で。
そんなの弱者どうでもいいと思うのが普通なのに。
782名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 10:42:11 ID:x7uGT6VW
>>779
産んでそだてられるのかな?と漠然と思っています
案ずるよりも産むが易し…という言葉もあるし、頭でっかちになってるだけでしょうか?
783名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 10:47:16 ID:Frp2SUIx
>>781
どうでもいいからにちゃんでつついてるんだよ。
ひまつぶし^^

ACって事は、妊婦や子供や子持ちが嫌いなのは自分の虐待親を投影して
イライラグキギしてるんだねー
784名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 12:27:10 ID:cSSlmLOZ
>>782
まずは旦那さんと話しあったらどうかな
785名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 12:47:05 ID:x7uGT6VW
主人はあまり乗り気ではないように感じます
私が病気を患っているのでそれも関係しての発言だと思いますが…

ただ自分は人並みの選択をし、人並みの人生を歩みたいと最近強く思っています
そんな理由で子供を産むべきではないでしょうか?
786名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 13:32:00 ID:Frp2SUIx
>>785
なんの病気?
軽い精神病なら、家族の確かな育児協力があるなら治る場合もあるだろうけど
長い間患ってたり、精神障害なら産む事で悪化すると思う。
生活しつつ付き合える体の病なら大丈夫だけど…何の病気か分からないから
ありきたりな事しか言えないけど。
別に月並みな生活がしたい、でも良いと思うよ。
寧ろ子供は突然授かるものだから、最初は誰も産む理由とか無いと思う。
旦那さんの世話が出来てれば、子供の世話も大体出来る。
旦那さんに子供を産みたい、曖昧に誤魔化されても余計欲しくなるって話をしたら?
787名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 13:57:31 ID:x7uGT6VW
精神病ではないです
子供を産みたいか?と言われれば本音では産みたくないんですが
「人並みの人生」と言う点で子供が産みたいのです
産まない人生と言うのはある意味特殊であり、人の道をはずれていると
思うので…
788名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 14:11:01 ID:x7uGT6VW
>子供を産みたいか?と言われれば本音では産みたくないんですが

頑なに産みたくない!と言うか、産まずに済むならそっちに流れてしまいたいような
感じです
微妙な言い回しとなりますが…
789名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 14:19:02 ID:oTqTPBqr
>産まずに済むならそっちに流れてしまいたいような
無理して産む必要はない気がしますが・・・

まぁ子供ってのは本当にほしい時ってなかなか出来ない気がします。
授かりものということなんでしょうかねぇ。
790名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 16:51:16 ID:x7uGT6VW
そうですね、いざ子作りに挑んでもできない…って可能性もありますよね
そうなると異常な執着心がでそうでこわいかな
791名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 17:03:49 ID:fYnOqJ96
うだうだ悩んでるんだったら止めといたら?
792名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 17:22:24 ID:OPHwfEGq
>>790
書き込みをみる限り、あなたはどういう道を選んでも
「これでいいんでしょうか?〜〜すべきでしょうか?」と問い続ける人だと思う。

妊娠したらしたで
「もし障害を持って生まれてきたらどうしましょう」
羊水検査すれば?と言われたら、「それが原因で流産したら…」「それで障害が発覚したら中絶するべきなんでしょうか…」
出産したらしたで
「私は親になるべきではなかったのでしょうか…?」「いっそ養子にでもしたほうが幸せではないでしょうか?」
となると思う。

しかしまぁ、そうやってうだうだうだうだ言いつつも、なんだかんだで親の役目をはたして
しっかり子育てする人もいるにはいる。
個人的には、「子供が欲しい!」という動機が「人並の人生を」なら、やめておけと言いたいが。
793名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 19:54:46 ID:ZzW94V3S
もっと言ってやって下さいませ
794名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 20:15:07 ID:jm+Fn4vx
人と比べて人並みの人生の為に子供をのぞむならやめろ

心から欲しくて産んでも育児ノイローゼになりそうになった私が言う

想像以上に辛かった

かしこ
795sage:2011/01/30(日) 20:51:44 ID:XAAnbBGw
>>794
心から欲しくて産んだわけでなく、不安ばかりの中産みましたが
想像してたより楽だった
産んでから母性出たんで、想像以上に子供は可愛い育児万歳でした
そんな人もいるよ
796名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:32:07 ID:TCjU/2G2
>>790 義姉がずっとぐだぐだ言ってて産む決心がつかなかった人だ。
子どもがあまり好きじゃなかったらしく、妊娠で太ったり、髪の毛が薄くなった
私を見て本当に嫌そうに「無理〜w」って言ってたし、よだれ垂らす娘を見て
「汚な…無理」って言ってた。
でも、とうとう38歳になり周りから取り残された気分になったらしく妊娠。
今まで「子どもはいてもいなくてもどっちでもいい」と無関心ぽく見えてた兄が
飛び上がって泣いて大喜び。兄は嫁を気づかって今まで本音を隠してたようだ。
しかしそれがなんと流産してしまった。
子どもができたときの周囲の祝福っぷりとか兄の歓喜とかいろいろ知ってしまって
義姉は産むことに決めたけど、遅すぎだよね…芸能人とか40代で初産の人が
時々いるけどさ、それって本当に大変なことだからニュースになってるわけで
やはり40歳で産むのは簡単ではない。その後必死に病院通ってるけど、できない。
決めるなら1歳でも半年でも若いうちにって心底思うよ。それから旦那さんとは
とことん本音で話し合って下さい。
こんなこと絶対口にはできないけど、離婚して10歳若い人と再婚すれば兄は子を
持てるのに…なんて考えてしまうよ。
797名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 12:50:42 ID:Dmyt8qXS
兄嫁が大嫌いなんですね
798名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 13:28:43 ID:WexHYx0e
まあ、「私は子供なんていらないわ!」とバシッと宣言した人ならともかく
うだうだうと悩まれ、妊娠中の自分や、我が子を見て「汚い、無理w」と言われたら
もともとは好きな人でも、ある程度嫌いになるだろうよ。

今あわてて、その汚いよだれをたらす我が子をほしがり、醜い妊婦姿になるのを望んでるん
だから、なんか皮肉なものだね…。
799名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 13:31:50 ID:JWn8A09d
38か〜。障害児が生まれる可能性も上がるし、そこまで年齢が上がったら産まない方がいいような。
35までに決めた方がいんじゃない?
800名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 17:14:12 ID:Rz9vDPPo
うだうだ言ってもじもじしても状況は変わらないから、早めに旦那さんと
正直に話し合ったら?
話し合わなきゃお互い気を遣って興味ないふりして、後悔しても遅いし。
体力とか、障害や流産とか、成人時の親の年齢とかを考えたら、
勿論年齢的に早い方が良いしね。
801名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:00:56 ID:ClQcHVf+
>>796
兄嫁も嫌な人だなーと思うけど、

>離婚して10歳若い人と再婚すれば兄は子を持てるのに…

こんな台詞が出てきちゃうあたり貴方も結構凄い性格してると思う…
802名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:57:42 ID:A0b9HLQA
妊娠中をあからさまに嫌がったり子供の目の前で汚いとか言ったり
と思えば急に欲しがったり。そういうグダグダなイタイ反応されて
相手を憎く思わない母親がいたら、馬鹿か仏様くらいだと思うの(´・ω・`)
803名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 11:45:39 ID:7+Q04FBY
>>801 絶対口にはできないけど  ってかいてあるじゃん?
口にできないからこそ、ここで愚痴ってるって理解してるけど?

804名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:00:36 ID:3Z4NIkTW
実際には絶対言えないけど、つい思っちゃう…ことは結構あるもんね。
兄嫁の「太った妊婦無理」「子供のよだれ汚い無理」も該当すると思う。
それを平気で本人に言っちゃうか、自制するか、というところが重要だな…。
805名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:15:28 ID:7+Q04FBY
私の愚痴。
義妹が「子供はいらん」宣言したけど、周りは「しばらくは二人きりを楽しむ」
っていう意味だととらえてた。3年くらいたつとやめときゃいいのに、周りが
やれ赤ちゃんはかわいいとかできるだけ若いうちにとか口出し始めた。
すると義妹は「私のせいじゃありません。夫くん(弟)が原因なんですっ」
と言いだした。さすがにそれっきりみんな腫れものにさわるように二人を扱い、
いっさい本人たちへの口出しはなくなった。
後日、義妹はしたり顔で「あれは嘘。私が欲しくないとか私が不妊だとかいうと
『病院行け』とか言われるから、夫君のせいにした。それだと黙るでしょw」
と私に…。ああ。かわいそうな弟。
母なんて「私ができそこないに産んだ息子のせいで、うちのお嫁ちゃんは子を
持つ喜びを得られない…どう償っていいかわからない…向こうのご両親の気持ちを
思うといっそのこと離婚してあげた方がいいのかと悩むわ」とかなりダメージ
受けてる。真相を話したら嫁姑戦争間違いなしだし、ほんとむかつくけど、
弟がそんな嫁でも好きなんだろうからほっとくしかないよなって思ってる。
とにかく異常に自分が好きで、欲をがまんできないって感じのタイプ。
子どもの頃に父親が自己破産したらしく、苦労して育ったみたいで、結婚して
あれもこれも全部やりたい欲しいがまんしたくないって気持ち爆発って感じ。
子どもなんて産んだらまた家族のために自分が犠牲になるって思っちゃってる
のかも。ある意味かわいそうな人なのかも。
でもたまーにいる選択小梨の人って(ぐだぐだ言い訳しながら迷ってる人も
含めて)自分を変えることができないほど自分が大事っていうか自分が一番な
考えの人多いよね。わがままとか自己中とかっていう範疇越えて病的に自分が
大事。持病がある人は仕方ないけど。
よく障害持って生まれたらどうすんの? 怖くないの? とかこんな不景気な
世の中なのによく子供なんて産めるね? とか言いだす人いるけど、結局
自分が苦労したくない、自分が犠牲になりたくないってことでしょ。
まあそんな人には産んでもらわなくていいんだけどさ。
806名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:28:32 ID:ht/YC1YZ
ここに50才以上の人います?
807名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:18:32 ID:P0i/cutU
>>805
うちの旦那がその義妹さんみたいな人だった
姑たちがどう思ってたは知らないけど
うちの場合は旦那が「○○(私)は不妊っぽい」と宣言
事後報告だったんで、旦那にはいちお謝られた
きっといろいろ言われてたんだろうな〜w
808名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 14:24:26 ID:3Z4NIkTW
>>805
小姑にあたる805にあっさり嘘をばらしているあたり、
他の親類にも知ってる人いたりして
しかし何をどう判断して義姉にカミングアウトしていい話だと思ったたんだろう
809名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:43:36 ID:0JzhQgmU
>自分が大事っていうか自分が一番な考えの人多いよね

子供がいても自分がいちばん大事でしょ
810名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:58:41 ID:NkCV8jNf
たまに羨ましいと思う時があるなあ
子供が病気して身動き取れない時とか
811名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:06:41 ID:64tPv9gV
建前では、子どもの数だけ苦労があるから、
苦労のない人生ってある意味うらやましい、とか
キャリアに邁進するのも一つの立派な生き方、とか言ってる。

本音は、女に生まれて子どもも産まない人生なんて
私はごめんだけどね、と思っている。
812名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:57:46 ID:6sp/A8uh
子梨の人に
「羨ましいでしょー子供がいなくても仲良い夫婦は、本当に愛で
結ばれてるのよ(はぁと)かすがいがないんだもの(はぁと)
子供なんて面倒な生き物いらないわ、旦那は欲しがってるけど」
とか上から目線でトンチンカンな事を言われた時は、子梨であることを
誇りに思う人は体の問題や金銭面以外に何かしら問題がある人が多い
のかもしれないなと本気で思った。

え?そもそも子供がいなくても仲良い愛で結ばれた夫婦なら、
子供が産まれたくらい愛で頑張れるんじゃないの?子供産まれて壊れる様な愛?
小梨と言えど普通の人が殆どだけど、たまにこういう真性大二病がいるから困る。
813名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:45:35 ID:IOw8NU5p
テレビで弁護士が言ってたけど、小梨の時にはすごくうまく行っていたけど子供が生まれてから不仲になって離婚の相談に来る人がすごく多いと。
子はかすがいにもなるけど争いの種にもなると思う。
814名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:20:20 ID:bS3wXHv+
自分たち以外の何者かのために、人生を犠牲にできない人は
子供なんてつくったら、毎日大ゲンカだろうね。
そういう人は、確かにいつまでも恋人気分のままで小梨が正解。
それもそれでひとつの人生だと思う。
815名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 01:56:45 ID:ar5rCHZI
育児ってj人生の犠牲なんだ.
もっと幸せなものだと思ってたんだけど違うんだね。
816名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 02:05:39 ID:pAHLBoJX
確かに一時的に行動は制限されるけど、もっと得難いものを得るし
自分達も子供に育てて貰う感じで、辛い事があっても子供可愛いしとても幸せだと思うんだけどねえ。

いつまでも自分だけの好き勝手なことしてたいとか、思考が子供のままなんだろうか。
異常なんだろうね。
817名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:19:02 ID:bITSnUuP
自分の命より、子どもの命の方が大事。

これって自己「犠牲」の精神だし、そこに「幸せ」があると思ってる。
818名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:00:11 ID:w0MWgbfa
>>817はげど
私もそういう精神だな
 
>>809
例えば子供に移植しなければいけない病気とかさぁ
命はあげられないけど、身は喜んで削るよ
819名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:09:25 ID:r05DKtYp
小梨の人も、旦那が好きで大切で、もし旦那が怪我や病気で苦しんで
いたら、自分と交換して欲しい、変わってやりたい!と思うだろう。
早く治る様に献身的な看病をしたり。
それは愛だよな。
子供には、それの更に上の愛の気持ちなんだよ。

旦那には浮気されたりよそで子供作られたり、ギャンブルにハマったら、
麻薬やお酒中毒になったり、仕事を辞めてダラダラしていたら、
小梨小蟻関わらず見限る奥が多いと思う。
こんな人だったなんて〜って。

しかし子供がそうなったとしても、最後までただ一人の見方でいて、
間違った事は懇々と教え続ける。

こんな感じが、自己犠牲。子供への愛。
820名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 12:57:35 ID:1uQVaPgb
>>815
犠牲は大きいよ〜
『自分の時間』というものは激減するし、お金に関しても体力に関しても
余裕があるときも、苦しいときも基本的に最優先されるのは子供。
しかも、そうやって子供を優先して当然、という世界だからね。
でも、小梨のときには得られなかったすごく大きな幸せや感動が、たくさんある。
だから、総合すると幸せもいっぱいあるよ。
だけどそれは犠牲や我慢とセットだし、それらを乗り越えた先にあるから
最初の時点でそれに耐えられないタイプの人は、産んで数ヶ月で挫折すると思う。
821名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:13:43 ID:r05DKtYp
自己犠牲じゃないもっと幸せなものって言っても、そんなアバウトな
夢だけじゃ育たないしね。
婚姻生活をこんなはずじゃなかったー!もっと甘くて幸せな予定だったのに!
て離婚するような人は
むりぽ
822名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:58:19 ID:w0MWgbfa
>>814
それはあなたが子蟻だから分かること
小梨はその経験がないから、同じ土俵で語ることはできないし、しちゃいけない
 
私も今は子供いるが、選択子梨してたときは旦那が全てだったw
家族愛
823名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:02:51 ID:EAxXR9Xm
>>820
挫折しても続けなきゃいけないしね
途中でやめたーーーってできないから大変だわ
824名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:22:36 ID:ar5rCHZI
専業選択小梨ってやっぱり頭にくるんですか?
825名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:42:25 ID:1uQVaPgb
>>824
それは専業選択小梨本人が「頭にくる」のか
専業選択小梨を見ていると、他の人は「頭にくる」のか、どっちでしょうか。
826名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:44:01 ID:J31quExi
はいw

小梨の義姉に子供の話を聞かれて話したら、

「うちの○○ちゃん(猫)と一緒だわ!!」
って言われるとね。

子供みたいにかわいーんだろうけどさ、

自分たちはしょっちゅう出かけて、

猫は留守番じゃん。
827名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:45:00 ID:r05DKtYp
>>822
子蟻でも昔は子梨だったんだぜ
「ラブラブチュッチュイチャイチャがあるには私が綺麗でスタイル良いから。
子供産んで醜くなったら愛されないから嫌。
旦那の為でも色々するのはめんどくさい。
でも旦那が私以外の人間(赤ちゃん含む)を愛するとかムカつく!」
的な自己中な考え方の人の事を言いたいんじゃないかな?
そりゃ子供いない時は旦那オンリーだよ。
見もしない赤ちゃんを愛せないw

>>824
別に頭にきませんよ。
ただ、何で子供いないのに仕事してないんだろう?裕福なのかな?
欲しくて出来ない方かもしれないから、失礼な事言わないように気をつけよう。
それとも子供が苦手なのかな?会話に出しちゃ不快になるかな?
と、気の使い方をどうすればいいか迷う。
828名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:05:37 ID:AkDX3CYj
私も専業小梨5年間近くしていたけど、よく子供持ちの友達からは生活ぶりを
うらやましがられていた。(本心かどうかはわからないけど)

今、解禁して妊娠中だけど子供がいてもいなくても、自分が選んでいない
人生選択を叩く事でしか、今の自分を肯定出来ないような生活スタイルにはなりたくないなぁと思う。
829名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:08:36 ID:w0MWgbfa
>>827
うわー子梨時代の私だわw
特に
>旦那が私以外の人間(赤ちゃん含む)を愛するとかムカつく!
これねwww
子蟻になって思い返すと、子梨のときはあんまり子梨を力説してはいけない(恥晒し)
830名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:10:31 ID:EAxXR9Xm
小梨を力説ってどんな感じ?
友人の小梨さんたちはあまりプライベートを語らないから謎だわ
831名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:10:51 ID:bITSnUuP
小梨という属性を知った時点で、
ああ、社会のいろんな批判と戦ってるんだろうな、
自分を守るために言葉でガチガチに武装してるんだろうな、と
想像してしまう。

なので、刺激する言動はできるだけ慎む。
「頭に」は、全然こない。ただ、気疲れする。
832名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:13:14 ID:EAxXR9Xm
小梨本人はまったく気にしてないのかもしれないけど
選択なら尚更

こっちが勝手に事情を想像しちゃって、むやみにやたらに気遣ってしまう事ってあるよね…
833名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:28:55 ID:ar5rCHZI
何でそんなに他人の生活が気になるんですか?
834名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:33:01 ID:AkDX3CYj
まぁ自分と違うライフスタイルの人と話す時に気を使うなんて
人間関係のベースじゃないの。
835名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:36:09 ID:1uQVaPgb
>>833
普通に生活している分には気にならないけど、
私は子供がいないから何年だっても旦那様とラブラブなの〜とノロけまくってた人が
急に「子供ってどう?やっぱり面倒だよね?手間かかるよね??」と
聞いてくるようになってきたり、
異様なまでに”楽しすぎる小梨生活”をアピールされたり、
専業選択小梨だった人なのに、なぜかしょっちゅう「子供を見せて」と家にやってきて
なぜか母乳指導、布おむつについて語りだす、
なんてのと接していると(すべて私の周囲の選択専業小梨さんたちです)、
なんかこう、いろいろあるのねぇ…と生活を想像せざるをえない。
異質なものに触れたら、いろいろと考えてしまうのは、自然なことだと思う。
836名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:49:12 ID:ar5rCHZI
普通に生活している人は特に気にならないけど、異様なまでに”楽しすぎる小梨生活”をアピールする人や専業選択小梨のはずなのに本当は子供が欲しいだろう人にはすごく気を使うと言う事ですね。
自分と違う生活の人に気を使って気疲れをする方はお優しい方なんですね。
周りの人すべてにすごく気を使っている感じがします。
837名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:51:07 ID:3ppauhRW
子の有無、それ以前に既婚未婚を問わず、
結局女性って子どもについての選択なり問題に直面するんだよね。

よく小梨の人が、子ども嫌いだから小梨っていうのを見るけど、
子ども好きだから結婚して子どもを産むっていうのでもないような気がするんだよね。
うちは夫が子供好きで早く子ども欲しい人で、私は子どもっていうのはよくわからなくて
初めはまだいいじゃないという感じだったけど、
暮らしていくうちに段々子どもがいる生活を想像するようになり、やがて妊娠という感じだった。
結婚生活の中で、徐々にそういう発想に目覚めたというか。
なので、自分と同じような人と結婚していたらいまだに小梨だったろうなと思う。
もちろんもともと子どもが好きな人も大勢いるだろうけど。
838名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:04:38 ID:1uQVaPgb
>>836
さすがに疲れてボロボロになるほど、気は使いませんよw
まあ、気をつかわざるをえない関係の人が該当したなら、気疲れはするかもしれませんね。
しかし、他人と交遊があれば、多少なりはその人のことを気にするというのは
自然なことではないでしょうか?
自分とは生き方も考え方も違うわけですし、事情もありますから
話題や贈り物には気をつかう、相手を察する、これは当然のマナーかと思います。
中にはストレスになるほど気を使う人もいるのかもしれませんが、
家庭があれば、つきあいというものは自分だけのことではありませんし、
既に家を購入した人は、その土地にずっと暮らしていくわけですから、慎重になるのも無理からぬことですよ。
839名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:18:22 ID:ar5rCHZI
>>836

十分お優しいと思いますよ。真っ当な常識をお持ちです。
あなたのお子さんは幸せですね。
840名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:21:34 ID:EAxXR9Xm
>”楽しすぎる小梨生活”をアピールする人や
>専業選択小梨のはずなのに本当は子供が欲しいだろう人

鈍いのかもしれないけど、身近な小梨さんの本音がわからない
額面通りに受け取っていたけど、実は子供が欲しくてたまらない!人もいるのかな?
無神経な事をしちゃっていたのかもしれない…鬱
841名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:27:09 ID:JMP7wJsu
そういうときは聞くだけ聞いて、自分からはあまり子供の話は振らないかなあ…

高校時代からのカレシと20代前半で結婚して10年以上ずっと超ラブラブなのを見せ付けてきた夫婦が
ずっと小梨なのは夫婦愛が強すぎてそういう選択してるかデキにくいんだろうと思ってたけど
実は何年も旦那の借金事情で苦しんでたってのが後に判明して友人一堂マジびっくりしたことがある
裏ではどんな事情があるかわからないよね
842名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:59:34 ID:ornHpKGX
人生が不毛過ぎて子供産んだ人いる?
843名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:08:58 ID:AkDX3CYj
>>840
本音言うほど身近な友人なら額面通り受け取って良いと思う。
知ってる範囲だと、専業選択小梨の人(私もだったけど)は
強制的な人間関係や社会との接点が薄い分結構マイペース…(だからこそ余計に
子作りに対する意識も薄くなるんだと思うんだけど…)
844名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:13:12 ID:2cPU7BK7
楽し過ぎる小梨生活をアピールってそんな人いるの?
いかに子供がかわいいかを延々と語ってもうんうんと話をきいてくれる
小梨友人ばかりだよ

ぶっちゃけ毒の方がうざい
不妊かも〜とか知らんがな
845名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:39:16 ID:r05DKtYp
>>844
「この間夫婦で何処何処まで旅行してきたのよースカイダイビングとかして、
なんちゃらホテルに泊まってラブラブクルージングしたのー。
子供がいると、こんな旅行無理よねえ。夫婦水いらずって幸せ!」

「今度旦那と犬(猫)飼う事にしたのー。あなたのうちは子供が小さいから、
ペット控えてるんでしょ?子供いなくてよかったー。」
↑の人のmixiの自己紹介「ポチは私たちの子供、私がお腹を痛めて生んだ子供です(はぁと)餓鬼は氏ね!」

「夫婦で毎週デートいけるのよ。
え、あなた達産まれてからちっともデートしてないの?
そんなじゃ愛なくなっちゃうわあー子供いなくてよかったー!」

とりあえず全部別々の人。
かなり要約したが、こんな感じの事を言う人も世の中にはいるんだよ。
棟が多いマンションに住んでるせいか、色んな人がいる。
846名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:01:03 ID:AkDX3CYj
住環境が良くないというのはよくわかりました。
847名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 06:59:01 ID:UmnQuhUH
子蟻も子梨もリアルでは2ちゃんみたいな極端な人には会わないな。
子蟻はツイッタなんかで「今日の○○の寝癖カワイイ!」と呟いたり「もういやだ」と呟いたり波は激しいが子供と向き合ってるようだし。
子梨は「子供いなくて良かった」という呟きより「衝動買い〜」とか「○○って映画面白い!」とか学生ノリが多い(イメージ)

2ちゃんだと常に喧嘩してるけどリアルは別の生き物と思ってる。
848名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 08:19:46 ID:VbS/g2T3
>>845
いちいち「子供いなくてよかったー!」私も言ってたw本当にいらなくて言った言葉だけど
 
いざ子供産むと、恥晒しなこと言ってたなって思う
849名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:12:10 ID:CK13P+4Z
>>847
そうだね
自分も極端な小梨さんにはあった事がないや
極端なと言うかちょっと…って思うのは子蟻の方が多いくらいかもw
子供可愛くてしかたないんだろうけどね
850名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:50:57 ID:Cy98SKNO
小梨だから子蟻だから人間性が決まるってわけじゃないんだよね
長く友人やれるような人は小梨も子蟻も絶対上に出てるようなこと言わないし
酷いのはその人個人であって属性には関係ない
基本的に謙虚にしてればそんな発言出ないよってのばっかりだから
自分もますます気をつけようと思うかな
851名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:20:31 ID:AB5fLqei
気を遣ってるわけじゃないんだけど小梨や独身の友人の前では子供の
話しはしないようにしている

他人の子供の話しなんてつまらないだろうしねw
自分の子供を世の中全てがかわいいと思ってくれている系の人もいるけど
852名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:16:42 ID:6q1KsFZy
極端な独身女性ならたくさんいるけど
極端な既婚の小梨って私も会った事がないなあ
欲しいけど出来ない、とか持病の関係で・・
という人がほとんどで
「絶対いりませーーーーーーん!!」なんて言ってる人
あ・・一人いるけどw 
「私、何にもできないしーーーーーー♪ 子供面倒だしーーー♪」と
堂々と公言してるからすごいわ
853名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:37:31 ID:2f7Ov7xa
>>850
昔「私たち一生親友だよね。いつも辛い時助けてくれてありがとう。」
と言っていた既婚の友達が、私に子供がてきた途端
「裏切り者、妊婦姿で出歩くな。いつせクロスしてるか公言している
様なものをお腹につけて恥ずかしくないの?」
「私が綺麗で美しい体型なのは、子供を産んでいないからよ。
子供産んで荷物が増えて不細工になるなんて恥知らず!
旦那に愛されてないから繋ぎとめる為に作ったんでしょう?」
と盛大に切れてきて、こういうのは人によるんであって、危ない人は
子供産んでも仕事してても危ない思考になるのかもと思った。
元々子供が苦手な人でも、友達が授かって悪口言う人はそうそういないもんな
854名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:08:20 ID:xF97QZxP
「妊婦=セクロス公言恥ずかしい」って意見たまに見るけど
そう言ってる本人もセクロスの賜物じゃないのか?と思わざるを得ない
855名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:28:19 ID:aut5G4qU
>850
自分はそうは思わないかな。
子どもを持ってからの人間性は相当変わったと思う。
世の中を母の視点で見るようになった。

子梨、子蟻の前に、その人の人間性、三つ子の魂、もちろんあると思うけど、
属性によって変化する部分は大きいよ。
856名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:36:06 ID:2f7Ov7xa
>>854
そうですよね
スタイル良いとかセクロスを公言とか言って清潔ぶってるけど
そんなお前も父親の金玉から出てきたんだ
って感じだ
857名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:39:49 ID:aut5G4qU
>854
同意。
あなたのお母様は処女懐胎?聖母マリア?と思う。
858名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:57:51 ID:yFjFP6p/
みんな金玉出身と言う事で
859名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:58:54 ID:Cy98SKNO
>>855
それは物の見方であって人間性の基盤じゃないと思うよ
個人の目線でも母の目線でも他人への気遣いを考えてから
話すかどうかという部分は変わらないだろうし
相手の立場になって考えるってのは実際体験してみないと難しいってこともあるから
体験したことで変わることはもちろんあるよね

経験値うpして母親としてのスキルゲッツ!みたいな感じかなw
860名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:04:45 ID:NXH4/9wD
小梨うらやましす。
単純にそう思う。
もう小梨にはなれないけどね…

介護要員として子供をアテにするのは間違ってるよね。
子供を産むことの自分への利点としては、子供が育つまでの間、母親として実りのある彩りのある幸福な人生を送れるってこと。

子供がいる生活に実りも彩りも幸福も感じない人にとっては拷問のような人生なんだと知った。

損得考えたらいけないけど、子供を育てることは損ばっかりだ、としか思えない私は小梨にしとけばよかったよ。
861名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:06:21 ID:yFjFP6p/
出産時の看護婦さん母性あったな
聖母というくらい…

聞いてみたら未婚だし子供もいないとの事でしたが、仕事に誇り持ってるんだろうなぁ
862名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:38:20 ID:Y6pvtvOF
専業小梨してる時に、何かといえば愚痴る子蟻の友人がいて
ちょっと…と思ったことがある。(育児なんて我慢の連続とか…金銭的な愚痴とか…)
それまでそういう傾向に全然無いタイプの良い友人だったから
余計に目についた。
それ見ていて、まだ子供はいいやーと結構な期間思っていた。
そうじゃないタイプの友人も出来たから(比較的優雅で育児を楽しんで見える専業子蟻)
子供がいる未来も見えたけど、仲間内でさきがけで産んだ彼女だけ知っていたら
もっと二の足踏んでいたかも。
863名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:46:10 ID:QZQpTk47
人の家庭がそんなに気になるってどうして?
不思議だわ・・・・。w
864名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 20:18:43 ID:0uYj58jV
>>854
本人、自分がどうやって産まれてきたか分かってないんじゃなかろうか。
教えてやったら恥ずかしさのあまり死ぬんじゃないかと思って指摘は控えることにしている。
865名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:17:03 ID:AxCEo8Jl
866名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:17:36 ID:xdCiuCov
子なしが羨ましい、自分も子供なんていらなかった、自分の時間が欲しい、自分は育児に向いてない・・・
子無しの主婦、特に子無しの専業が羨ましい。妬ましくて憎い・・・

後の祭りだよw

矛先があなたの子供に向けられないことを願います
867名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 00:02:53 ID:2f7Ov7xa
大きな独り言ですね

私的には専業小梨の子供嫌いは、あまりにも暇で腐ってしまう
のではないかと思う。
っていうか私は腐りそうだった。
何して過ごすんだろう?

一生毎日何時間も続く趣味はそんなに無いし、趣味はあくまでも
趣味だから毎日充実感を得るほどではないだろうし、
嫌いな子供は一歩外出たらわんさかいるし、
旦那さんは子供が出来る事に一縷の望みをもっているし、
よっぽど心が強くなきゃ、もしくは子供の少ない地域でなければ
風当たり強くて鬱になりそうだ。

私の知っている良い年齢の小梨家庭(会社の人や友達)は、
みんな長期の浮気しているので何か微妙な気持ちになる…
勿論小蟻だって浮気する旦那さんは居るけど、その旦那さん側の
小梨に納得した言い分が

「妊娠するのは私だって怒って出来てもおろすって泣く妻を見たら、
何だか人形みたいに感じて怖くなった。
俺の妻との子供が欲しい性欲が汚いって言われてるみたいで、
恋愛的な愛しい感情がしぼんでしまって兄弟愛みたいになった。
妊娠するのは妻だけど、働いてるのは俺なのに変な話だよな。
俺はその寂しい気持ちを埋めたくて他所ですましてくるから、
申し訳ないのもあって強く言わないよ。
小学生の頃から三人子供がいるのが夢だったんだよな…」

要約したけど、新年会で酔った旦那さんから聞いて落ち込んだ。

長文すまそ
868名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 01:00:09 ID:afgxDkDK
>>867
都心に住んでると、専業小梨友達が結構いるし趣味を消化する機会も
あるからそれほど暇じゃなかった。(よく地方の人は子供産むの早いという
けどあれは一理あると思う。)けど、まぁ、飽きるますよね…。
飽きないには何か工夫があったのかな。
866さんが今、どういう状況なのかわからないけど
浮気の件は、「家に帰っても子供の話ばかり」「女として見れなくなった」
「居場所が無くなった」という子蟻で浮気してる男の知り合いも数人いるし、
夫婦で両方浮気している小梨既婚さんも
知っているから、それは個人差なんじゃないかなーと思ってる。
現状に満足出来ないと、子供があっても無くてもする人はするし、しない人はしないんじゃないかと。
869名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 05:23:18 ID:lLwkmRqq
浮気ってそんなに当たり前の事なの? あなたの周り浮気率やけに
高くない?
870名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 08:14:45 ID:9/VgnNA6
>浮気の件は、「家に帰っても子供の話ばかり」「女として見れなくなった」
>「居場所が無くなった」という子蟻で浮気してる男の知り合いも数人いるし、
>夫婦で両方浮気している小梨既婚さんも

身の周りではあっても一件かな
リアルで良く聞く話ではないよ
そんなにあるなら、逆にあなたの周りが変(類は類を…w)
871名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:32:42 ID:SsCYMkO7
>>868
>夫婦で両方浮気している小梨既婚さんも

これは…結婚した意味が分からない。
独身で遊んでりゃいいのでは。
色んな人がいるのは分かるけど、流石に乱れすぎだろ
872名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:40:54 ID:05Yc6K/I
浮気に関しては子供いるいないは関係がないよね
873名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:08:44 ID:viCtxX5S
いっぱいいるよ?
結婚生活と性生活は別
874名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:19:04 ID:LPqIPEcd
「子蟻の友人が子育ての愚痴ばかり言ってて全然幸せそうじゃない」っていう
意見よく見るけど、それは社交辞令もあるんだけどな。
産まないんだか産めないんだか、産めないから「産まない」って言ってるのか
わからないけど、子供いない人に「子供いいよ〜」って話ばっかりするわけにいかないじゃない。
結婚できない友人に、夫や結婚生活の愚痴をちょっと大袈裟に言って話合わせる
ことくらいあるでしょうに。
875名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:31:37 ID:vzqYz9ti
そうなんだよね

だって本心の「やっぱり子供できて本当に幸せ」とかそういう類の事は
絶対に子供いない人には言えない。
逆に相手に合わせて独身や小梨の友人に自虐ネタを言う事はよくあるね。
それだけ気を使ってる。

自分が独身や小梨の時は「結婚は大変よ〜」とかの話は全然本気にしてなかったけど。
子供も大変大変言うけど、本当はうれしいくせに、と思って社交辞令は本気に
してなかったな。社交辞令を本気で受けてると人とそうじゃない人の違いは何なんだろう?
多少なりとも元々その人が持っている願望もあるんじゃないかな。


876名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 15:17:54 ID:9/VgnNA6
うん社交辞令の会話こそよくある話
 
たまには「結婚っていいよ〜」「子供っていいよ〜」って話もするけど
あくまでも結婚や子供を望んでる人に話す
877名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:13:03 ID:6Bem8E86
>>876そうだね。
選択小梨や絶対小梨派や欲しいのに出来ない人に子育ての楽しさ語ったって嫌みみたいでムリw
そういう人には「私はもう無理だけど小梨もアリだよ〜うらやましい!」とか言っちゃうかも。
それは本心でもあり社交辞令でもあり…って感じかな。
実際は自分の人生だから好きにやれ、としか思わんw
878名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 17:23:28 ID:gN+4elUx
いいね、このスレ。
親になることで広がる人間関係の中で身につく人付き合いの仕方というのはあると思う。
子を介しての付き合いって、オフィシャルともプライベートとも区別しがたい面があるよね。
小梨スレのお粗末なやり取りとは比較にならない。
879名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 01:50:39 ID:SnHZsjz7
選択子なしが子どもについて聞いてきたりするのは
●私本当に子なし選択でよかったんだよね。
●とはいえ子ありもまだ選択でるし、子あり生活ってどんなだろう。
●それに子が絶対嫌いなわけでもないし、万が一子を持つことになったとき
のためにいろいろ聞いて心がまえしておこう。
●でもやっぱり今の子なし生活が幸せだしやめられないー。
ってな具合だと思うよ。
まぁこれは選択子なしの意見を代弁しただけで
私はいつかは産む予定。
子なしなのに語ってスマソ。
880名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 04:02:08 ID:w8ivt5iY
>>865
穏やかな小梨しか知らなかったので、すごい衝撃。
頭くらくらする。

>>879
そういう考えなら解る。
なんか理解できてほっとした。

881名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 05:25:44 ID:zBCfHcak
わかんないよバカじゃないの?
882名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:21:15 ID:2mG3O8u9
子がかわいくてかわいくてたまらない。トメも孫がかわいくてかわいくてもう
大変。コトメが選択小梨で「いらない。遊べなくなるじゃん。」って人。
正月にうちの子がちやほやされてるのを見て、機嫌が悪くなり、コトメ旦那と
トメがオロオロ。
あとで聞いたら、うち(孫)にばっか金が流れてるとか、うちが中心になって
みんなが合わせてるのが気に入らないとかなんとか。
それ以来うっかりうちと鉢合わせしないよう、トメが気を使ったり、うちにも
「コトメちゃんに気を使うようにっ」てお達しがでてる。
どんな生物にも子孫繁栄って遺伝子に組み込まれてる大事な本能なのに、それに
逆らって生きて行くってやっぱり普通じゃない人なんだろうな。
コトメ旦那は気が弱く、コトメの言いなりだけど何かかわいそう…。
他人だったら縁切るような相手だけど、一生気分を害さないよう気を使って
付き合っていかなきゃならないなんて本当めんどくさい人だ。
883名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:33:28 ID:RRkmDlKW
>>880
そんなに一生懸命に嫌味まみれの偏見ブログ書いて、
いったい何と戦ってるんだろうと思うよ。
親友でも、子供出来たら裏切り者で絶交?なんだってさ。
選択小梨で充実してて、旦那とは心から結ばれてる愛の夫婦なのに
旦那が子供欲しがるのは丸め込んで、おまけに婚外恋愛。
昔は不妊だったのに、今は不妊治療する人を馬鹿と罵倒。
意味が分からない矛盾している事を自分のポリシーとして
自信満々に書き綴る…
まるでにちゃんに出てくるヒステリック婆だ。
変な人すぐる。
こんな人にお前は金玉から産まれたんだよと教えてみたいものだ。

>>882
コトメ、幼児と張り合ってどうするw
流石にその歳じゃチヤホヤしろと言えども無理すぎる。
小さい頃は色々金銭面で優遇されるのは社会の通例。
コトメだって小さい時は、金流れてたと思うw
かわいそうですね、変な人が親戚にいると。
選択小梨がみんな変な訳では無いけれど、そんな変人がいると
ちょっと身構えちゃいますね。
884名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:08:39 ID:pSp2v1lL
>>882
選択小梨って言い張る人の中には、結構な割合で「出来ない」人もいると
思うけど、自分が中心でちやほやされてないと気が済まないからっていう
「自分がコドモ」って人も確かにいる。
そういう人は子供を産んでも結局子供を自分の自慢の種とか、アクセサリー
みたいにするんだろうから産まなくて正解。
885名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 11:17:01 ID:3aWK5NtF
子どもがいる家庭と「作らない家庭」の差に納得がいかないなら
選択小梨とか言うなという話。
確かにできない人もいるんだろうが、いずれにしても本人より、
振り回されたり気を使っている旦那さんのほうがかわいそうになる。
精神年齢が子どものままで体だけ大人になった人だと、
選択だとかいいながら結局は子どもが気になって仕方ないんだよね。
886名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:11:37 ID:/YNlh8Wi
そう思い込みたいんだね
887名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 13:36:47 ID:lPzGnwZv
>>882
うちの妹もそうだよ。30代だけどまだ独身。
子供うざい嫌いと言ってる。
ずっと末っ子でチヤホヤされてきたので
私に子供ができて親が孫可愛がるようになると
それで「ずるい!」的な感じで うちの子と張り合ってる。

私だったらきっと甥っ子姪っ子いたらめちゃくちゃ
可愛がっちゃうと思うのだけど
妹は可愛いいと思えないみたいで、実際言葉もきついので
子供も怖がってて寄り付かない。
でもソレ(子供が脅える様子)見るとまた怒るからこっちも気を使ってる。
なぜかいつもヒステリックに怒ってるし。
ま〜これは仕事が大変だからなんだろうけど。
正直、うちの親の育て方にも問題があると思う。さんざん妹を甘やかしてきてたから。
888名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 08:21:55 ID:/AFeCFQ6
>>884
>そういう人は子供を産んでも結局子供を自分の自慢の種とか、アクセサリー
>みたいにするんだろうから産まなくて正解

あなたエスパーですか?w
私産む前はずっとそう言われてきましたよ
いざ産んで今は子供も中1、小5
笑い話ですわ
 
子蟻が子梨を知ったかするのやめなさい
人生はトータルでどんだけ
あなた小さいwww
889名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:36:32 ID:K6LHYzwq
>>888
そうそう子育てもトータルでね。
あなたのお子さんが実際どう扱われているか見られているか、本当の
ところはわからないし、成人してからも人間わからないですよねw

ひとつ確実なのは、子蟻は小梨だったときもあるが、小梨は子蟻に
なったことが(まだ)ない。
私は幸い、欲しいんだけどできない、って期間はなかったが、中には
欲しいんだけどできなくて、周囲には「欲しくない」みたいに語ってて
その後恵まれた人もたくさんいるだろうしね。
890名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:24:53 ID:lN4XaZKo
>>888
なんか読み違ってるね
そう言われてきた人(実際はそうじゃない)じゃなくて、実際にそういう人のことでしょ
そうじゃないならそういう人の気持ちはわからないからそれこそ知ったかになっちゃうよ

自分も889と同じく欲しいんだけどできない期間はなかったけど
選択して小梨だった(=まだいらないと作ろうとしなかった)期間は結構長いし
だから選択小梨してる人には特に思うところは無いかな
遊びたいからにしろ働きたいからにしろできないにしろ、それぞれ理由はあるよね
それで上で出てる例みたいによその家庭に迷惑かけるのはアレな人だけど
891名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:25:20 ID:Hzbdglce
子供と一緒に成長する…って論もあるが、それは子供は子供→大人、大人は大人→親、に成長するって意味なんだよね。
だから子供→親にはなれないんだよ。
大人を経てからじゃないと『親』にはなれない。
子供→大人の途中でも妊娠できちゃうからおかしなことになっちゃう。

ハタチになれば大人じゃないよ。
10代でもきちんとした大人で親な人もいるけど、そんな人も世間ではハタチで大人。

30過ぎてたって世間のルールや概念知らず守れない人は子供。
892名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:39:37 ID:/AFeCFQ6
>>889
そう成人してからも分からない
これが俗に言う「人生はギャンブル」なのかと

>>890
読み違ってたんならごめん
 
>選択して小梨だった(=まだいらないと作ろうとしなかった)期間は結構長いし
私もそうでした(遠目)
 
チラ裏すまそ
893名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:06:33 ID:qTpROxc1
>>891
確かに。
40代のお局的存在の婆が、子供大嫌い子供死ね!で、
「歳の割に若く見える」と言われる自分が自慢で、それは子供
がいないからと公言しているらしいけど、単なるお局へのお世辞
だという事に一切気付いてない。
良い歳してお世辞を信じててイタイ。
2人子供がいるけどスリムで胸がある23歳の私がよっぽど嫌いらしく、
(そのお局に比べてという意味です)
マンションの棟の間の小さな公園で公園に来るマンションの女性に
「どうせすぐ産後デブ(?)になる」
「あの女ににて可愛くもないガキ」
とか一生懸命悪口言ってる…
いつまでたっても精神年齢常識共に子供で、自分が最優先
されていないと気に入らない。
変な人が多い。

勿論、勿論マトモな専業小梨も沢山いるんだけど、際立つ基地外オーラ
が専業小梨=変人というレッテルを決めていると思う。
若い母親=DQNってなるみたいな。
894名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:59:39 ID:FdHX9ooT
>>869
遅レスなのでみてないかも知れませんが。

独身の時に金融で働いていたんだけど、そこは本当に浮気してる
男が多かった。男性人口率も高い職場ではあったけど。
小梨夫婦で両方浮気している夫婦は2組知ってるけど、
何故結婚が続行してるのか、私も謎でした。
895名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:11:36 ID:FdHX9ooT
>>875
社交辞令であれ何であれ、育児の愚痴も自慢も度を越すと見苦しいと思う。
(特に金銭的な愚痴は勘弁してほしい)
私はそういう人に対しては反面教師にしようと思ってるけど、
比較的早いうちに出産したら、参考になるような人も少ないんじゃないかなー。
896名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:14:22 ID:uuVXW//H
>>895
度を越すと見苦しいのは
子蟻も子梨もお互い様。

出産の年齢も関係ないと思う。

若いうちに出産してママ友等の
人間関係でもまれた人は、反面教師は山程見ているだろうし。

897名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:36:16 ID:YxF5U7SY
>>896
895だけど、お互い様なのはそう思います。

たぶんここで、専業小梨楽しい〜って聞いてないのに煩いって言ってる人も
子蟻の愚痴をうっとうしかったと言ってる人も、度を過ぎて言いすぎる人が
リアルにいるんだろうなと思う。
898名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:58:29 ID:FpDhFHWL
小蟻仲間は自分の子供の話ばっか。
案外小梨友達の方が親身になって話を聞いてくれるよ
899名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:36:35 ID:uuVXW//H
>>898
結局自分の子供が可愛いからね。

確かに子梨の友達の方が
お互いの悩み(子供の事だけじゃなく)
に対して親身に話せる気がする。
900名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 05:49:21 ID:6uH3Wo4L
>>898いや、日々家事育児しかしてないから話題がないのさ…
小梨の見てるドラマや映画、見たいけど見れない…とか、旅行も行けないし、おいしいご飯やさんも子連れじゃいけない。
話題がないのよ…
子供ネタが一番ホットなんだよね…
恋愛相談なんて、遠い目で見ちゃう。
小梨と接するときは話題に気をつけてるよ。
たぶんそうやって溝が生まれてく。
ホントに昔から仲良しの小梨友人とはお互い言いたい話ガンガンしても何とも思わないんだがね。
901名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 08:42:31 ID:gF8sw4zh
昨晩、一人息子に「生まれて来たくなかった」と言われ
小梨さんがうらやましくなった。

902名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:07:52 ID:juuhMJOB
>>900
程度問題だよね。私も子梨時代、他人の子の話を聞くのは微笑ましくて好きだったけど
「今我が子のブームの幼児語」などを延々と羅列されても正直、しんどかった。
逆に子無しにはどうせ分からないと思って適当にぼかして話す人も、それと分かるから溝が生まれる。

でも子のやってることを、大人目線で分析しながら話してもらえると楽しかったよ。
育児書的な解説が加わると、知的好奇心も満足されて面白いんだよね。
結局、自分を客観視できるかどうかだと思うんだ。
これは子育てに限らず趣味の話でも何でも同じだけどさ。
903名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 12:22:20 ID:FGgy/Xga
>>900
まじめに家事育児しかしてないってある意味偉いけど
900さんは一時保育に預けて少し遊びに行ったほうがいいよ。
自分は週1で預けて友達と映画に行ったりランチしてた。

今は中学生になったから帰りの遅い旦那の代わりに
オサレーなお店に付き合ってくれるけど、昼間は暇かも。
午前中の公園に堂々と居れるのは子連れの今だけだよ。

904900:2011/02/09(水) 21:36:33 ID:6uH3Wo4L
>>903すいません、家事、育児、仕事で忙しいわけでして、仕事が抜けてました…
ゆえに保育園には通っていますが、預けて遊びには行けません…週5日仕事なので残りの二日は子供と過ごす時間です。

そっか子蟻みんなが小梨の話題に乗れないわけじゃないのね…

オサレーなお店羨ましす!
週一のランチ羨ましす!

もし子供が小学生くらい大きくて、仕事辞められたら、そんな優雅な生活も可能だな…
先は長いし仕事も辞めないだろうけど(泣)

専業小梨さんは毎日ランチかな?
想像できない世界だ…
旦那さんの稼ぎが良くないと出来ないよね、専業小梨?
905名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 10:39:20 ID:lgqBqXlj
子供はすぐに育って、どんどんステージが変わっていくけど、小梨はずーーっと
同じ生活だよ。
子育て大変で「制約があるな〜」と感じるのなんて、5〜6年くらいだったよ、
過ぎてみれば。
うちも上が中学生になったんで、子抜きでランチも飲み会も行けるし、旦那に
任せて友達と旅行もできる。
その上子供と一緒に買い物行ったりカラオケしたりの楽しみもあるわけで。

「子供いらない」と言っている人の中には、そういう生活が変化していくのが
嫌だって人多そうだけど。
906名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 20:46:57 ID:dPykL3qQ
自分は兼業子蟻でBAしてます。

日々、専業子蟻・子梨、兼業子蟻・子梨の方と
お話してますが、どの考え方も有りだと思ってます。

ただ正直嫌悪感を感じるのは、女性なのに身なりに
無頓着な人。

特に専業子梨で(化粧する時間あるでしょ)すっぴんで来店して
リップ1本買って1時間もお喋りしてく人とか。

こっちは売り上げのノルマが毎日あるんだけど〜
どんだけ交友関係狭いの?って思っちゃう。

仕事して育児してると、何だかんだで交友関係が
広まるし、自分的には人生有意義な気持ちで過ごせてると思ってますw
907名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 20:52:17 ID:ZytK4G+x
>>905
小梨ってそこまで生活の変化なんて想像もつかないんじゃない?
 
あと全体的なイメージだけど、良い人でも悪い感じの人でも
考えが「軽く浅はか」ってのは共通だな
知り合いに50代60代の小梨子蟻といるんだけど歴然の差がある
若い小梨のほうが前向きな浅はかさだよ。若いからなんだろうけど

908名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 21:10:46 ID:JVNb5V16
時期によるんだろうけど、小梨時代に育児中の友達が
ずーーと機関銃のように自分のこと喋りまくるのが辛かった。
(で疎遠になっていった)今思うと、大人と話す機会がちょうど無い
時期で色々うっぷんたまっていたんだろうと思う。
909名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 21:29:47 ID:q0z+OH8r
>>907
自分がしてる子育ての苦労をしてないから浅はかだって思うの?
だとしたら、そういう考えの人間の方がよっぽど浅はかだ
910名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 21:38:38 ID:ZytK4G+x
>>909
違うよ
全体的なイメージって書いてるんだけど
子蟻にとってもそこにポイント置いてないw
あと、子育てって苦労と思わない(大変だなっては思うよ)
苦労だけしてるわって思う人もいるんだろうけどね
911名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 22:48:26 ID:3gmgEORb
でも浅はかってのは言葉が悪いと思う。
その裏の悪意を疑う。

小梨全体のイメージを『浅はか』と決めることで自ら溝を作っていることに気づいてない。

あなたは小梨から見たら、「『浅はか』な考えで子供なんか産んで…」と思われてるかもよ?
912名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:22:18 ID:dPykL3qQ
でも子蟻のおばちゃんと子梨のおばちゃんは
全くノリが違うよ。

子梨さんは総じて話題は旅行やグルメ
よーするに自分の楽しみばっかな話。

子蟻さんもそんな話をしつつも
兼業子蟻の自分の愚痴っぽい悩みを聞いてくれる。
なんか懐が深いんだよね。

いい年して話浅せ〜ってハタチそこそこのBAに
影で言われてる子梨を、直に見てきてるんで
一般的にはそう思われても仕方ないんじゃない。

913名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:46:08 ID:q0z+OH8r
>>912
そんなの小梨子蟻関係なく人によるとしか
自分の悩みを聞いてくれるから懐が深いってw
子供産んでないから私より下ねって差別意識があるからそう思うだけでしょ
とりあえずあなた自身が浅い人だっていうのはそのレスだけでよく分かったよ
914名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 00:28:37 ID:P9VG8lmV
>>912人間だもの。
ノリのいい人悪い人いるよ。
小梨子蟻に限ったことじゃない。
915名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 00:51:20 ID:KizUBLrd
ノリとか人間性に関係あるか?

アクティブで話題豊富な子梨おばちゃん嫌いじゃない
916名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 09:05:12 ID:FLO0VXyI
917名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 09:54:22 ID:1foNN4Oo
小梨が年重ねても浅はかって、ちょっと分かる。
人によるとかそういう次元を超えて、傾向としては
十分あると私も思う。
浅はかって言葉が悪ければ「軽い」良く言えば「自由」
小梨でずっと仕事頑張ってきた人が専業主婦しかしてない人に
感じる違和感も性質が違っても似てるんじゃないかな。
「なんか私とズレてる」って感じ。
仕事という足枷で地に足ついてるか、子供という足枷か
どっちもない人は良くも悪くも「自由」で「地に足ついてない」
918名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 17:06:09 ID:qaYOH+Ik
私の知っている小梨の60代おばさんは、甥っ子が事情で帰省できなかった年、
帰省できない挨拶と「お年玉送ってくれないかなあ?」というおねだりの電話を
もらったそうだ。
それがかわいいかわいいと話すので「で、送ってあげたんですね?」と言ったら
「いや、それは送らないけど」だって。
かわいくてしょうがないならそのくらい送ってあげたらいいじゃん…。
老後はどうせその甥っ子さんに世話になるしかないのにさ…。

老後のことは自分たちでちゃんとやる、誰の世話にもならない!と息巻いてる
小梨さんがいるけど、直接介護や経済支援を受けなくても施設や病院に入るにも
保証人がいるし、死んだら親族のところに連絡が入って、各種手続きをやって
もらわなきゃならないんだよ。
以前うちの独身の叔父が孤独死しちゃったんだけど、葬儀やら納骨やら、家の
片付け処分やら、大変だった。
919名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 19:01:09 ID:vym4ccgy
まぁ、子供に老後・死後の後始末を押し付けようって発想はどうかと思うけどな。
誰だって死んだら何かと金も面倒も発生する、それを請け負う業者もいる。
身近な小梨が死んで「この人に子供がいれば自分はこんな面倒ではなかった」なんて思うのは怖いな。
自分の子供に滅私奉公でも望んでいるの?
920名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 19:26:56 ID:S6+BgFOk
>>919
あー言えばこういう人なんですね分かります
子蟻は自分の子供に 押 し 付 け よ う なんて考えの親はいないよ
 
だからって業者とか
重箱の隅つつく人みたいw
921名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 19:27:31 ID:FPCdrmlh
>>919
自分の老後の為に子供産むなんて、功利的で嫌な親だと思うわ
子供の為とかなんとか言っといて結局自分のことが一番大事なんだって感じ
そんな親に限って子供に見捨てられたりして
922名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 20:50:09 ID:Xr1LSGkV
>>918
結局、孤独死だとそうやって甥や姪に負担がかかる事もあるんだよね。
それは仕方のない事なんだから
誰でも自覚はすべきだと思うよ。
子供いないからって偉そうに「誰の世話にもならん」なんて言っては
罰が当たる。
923919:2011/02/11(金) 21:16:56 ID:qaYOH+Ik
もちろん私も老後を見てもらおうと思って子供生んだわけじゃないけど、自分の
親の老後や死後の面倒は見ようと思ってるよ。

要は、「私は誰の世話にもならないようにちゃんと用意してる」と言ったところで
お金さえ用意してあれば大丈夫ってものでもないんだ。
天涯孤独ならいざ知らず、肉親がいるならその人がやらなきゃならない手続きや
届け出とかどうしてもあるよ。
それを、慈しんで育ててくれた親のためなら当然と思えるけど、叔父叔母までと
なると正直大変だから。
924名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 23:04:46 ID:5zHUiBWz
実母(60)が働いてる工場(3K)に、専業小梨を経てパートになった人が来ると、気が利かない、変わった人が多い、そしてすぐ辞めちゃうので困るらしい…
ちなみに、意地悪する間もない位の忙しい流れ作業なので人間関係はあまり関係ないとの事。
人は人、自分は自分という案外冷めた母がこう言う位なので、よっぽどなんだろうな…

小梨=浅はかとまでは言わないけど、子育てって人生に置いて結構必要な事なのかなと思ってしまう。
925名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 23:59:53 ID:08xNrBAS
>>924
その割には子供がいても人の迷惑考えられない人やとんでもなく幼稚な人もいるけど
モンペとかいい例じゃん
結局人によるとしか言えないよ、そんなの
子供産んだってだけでなんでそんな選民意識が持てるのか不思議
926名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 00:45:50 ID:B889w3yK
>>923

小梨より障害児もちの方がきつくね?
親が死んだらその子の面倒まで付いてくるよ。
927名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 01:26:09 ID:L7v41hzs
>>924
同じような事を、兼業主婦の人が専業主婦の人に対して言ってるの
聞いたことある。
結局用語変えただけで、何かにしろある種カテゴリー作って自分の考えと違った時に
納得したいだけなんじゃないのかな。

私も結局人によるとしか言えないと思う。
928名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 15:31:39 ID:uA+ZyiP9
それでも過去に神戸西宮と住んできて、さいきん非おしゃれゾーンに越してきた
私としては、今までは道行く人みんなおしゃれだったなーと思うわ。たぶんお金以前の問題。

今は街を歩いても黒と茶とねずみ色しか目に入らなくて心底、落ちる…
ママ友からはいつもきれいにしてるねーと言われるけど、当社比で明らかに
レベルダウンしてきてるのが分かるorz おしゃれに限らずだけど「街の力」って大事だね。
929名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 16:03:23 ID:uA+ZyiP9
ゴバクorz
930名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 16:06:54 ID:38+Zy17e
子ども欲しいけど経済的にやってく自身ないわ
子ども2,3人いてキレイにしてるママってスゴイ。心底尊敬する。私には無理だ。
私が子持ちになったら・・・と想像すると怖ろしい。お金もほとんど子どもにかけてしまって
自分の手入れやオシャレ全然しなくなるのが目に浮かぶ

テレビの番組で帯持ってるタレントって多産系が多いけど(加藤浩次、中山秀、薬丸など)
やはり経済的基盤による安心感から子ども増やせるのだろうなと思う。
大きな家にも住めるだろうし。
あれくらい稼いでたらウチも3人くらい欲しいな
931名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 00:06:56 ID:ehJqFvIw
>>930
それはそうだと思うよ〜。
義姉は3人子供いるけど、とっても綺麗。
実兄は医者でお手伝いさんもいる。928が誤爆のようだけど
年齢を重ねて、お洒落に重点置けるかどうかって財力がとっても大きいと思う。
932名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 08:57:19 ID:Hv7lzQTh
そうだなー先日ママ友がなんと5人目を出産したが
旦那さんは医者で実家も大きな医院 とにかく教育費の心配とか
そういうこと一生縁がないのが羨ましい
5人の子育てなんてお金あっても自分には無理だけどね
933名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 09:02:18 ID:7CzSjNat
コトメが選択小梨なんだけど、彼女が言う「家族」が両親であるウトメと弟
である旦那のことで、何だかもやもやする。
家族で行こうよ、家族で相談ね、家族で祝おう、「家族」の使い方間違ってるw
旦那の家族は私と子二人の4人なんだけど? あなただって旦那さんいるじゃん。
何だかいつまでも「娘」でいようと必死な感じ? 父の日母の日誕生日クリスマス
「家族で」って…。敬老の日にウトメに何かしたり、子ども目線でおじいちゃん、
おばあちゃんって呼ぶと、「えええっ? うちのパパとママ、おじいちゃん
おばあちゃん扱いなんだ…何か違和感…」って孫がいるのに絶対認めない。
時々「私って20代にみられるんだよねっ」ってアラフォーなのに嬉しそうに
自慢してるから、年取っていってる現実を受け入れられない人なのかな?
934名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 11:02:43 ID:bQUBjdL4
>>933
単に痛いコトメさんだね
935名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 13:44:43 ID:aU/k8SOg
小梨=浅はか

これよくわかるわ
浅はかな選択だと思うもの
936名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 15:57:20 ID:PfXkVcfN
大学生の娘とカラオケ行ったりショッピングしたり
カフェ巡りしたりジャニーズのコンサート行ったり。

大きくなったら最大の理解者+大親友になる。
娘は絶対産んでおくべき。
937名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 16:25:40 ID:bQUBjdL4
>>936
うはw釣り針デカすぎだってw
938名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 16:45:07 ID:PBqbKwtL
>>935
好きで子供産んだ癖に自由な時間と若さのある小梨を叩いて
ストレス発散してる子蟻の方がよっぽど浅はかで見苦しい
939名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 17:00:54 ID:PPW5Eh12
>>933年齢のわりに子どもっぽい、正直過ぎるコトメさんだね
いくつになっても親がおばあちゃんって呼ばれるの嫌って気持ち少し分かる(70代なら言えるけどね)
でも嫁がいても、両親や弟、家族は家族だと思うよ
確かに痛コトメさんだけど、そこまで色々言ってくるなら
両親の面倒はコトメさんに頑張ってもらえばいいし
940名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 17:28:28 ID:PfXkVcfN
>>938
叩いたことなんかありませんが?
幸せな子蟻は書き込みしてはいけないスレだったんですね。
失礼しました。
941名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 19:27:18 ID:s/OU0aKo
叩きは子供産んだ方がいいよ?って言うありがたいアドバイスなんだよ
942名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 20:57:28 ID:Ss51zqXF
>>941
一理ある
943名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 21:16:18 ID:s/OU0aKo
子育てと言う名の不幸に巻き込もうとしてる!!なんて言うけど
不幸に巻き込まれるくらいがちょうどいいんだよ
944名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 21:31:26 ID:Ss51zqXF
>>943
それは違う
945名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 21:43:34 ID:z5rRsd8L
先日出産して退院したばかりだけど専業子梨生活が長かったので
子蟻の生活の大変さに心が折れそうになった

今日の午後ふと「もう二人だけの自由な生活は終わったんだな」と思ったら涙出た
この子が成人して家を出ていく頃はもう年寄りだし何だか淋しくて
946名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 21:59:58 ID:2mrQqJZ6
>>945
何年位自由していましたか?
私も今妊娠中でもうすぐ出産なんだけど、
同じ状態になりそうで怖い。
947名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:37:06 ID:s/OU0aKo
>>944
ごめん…
でも子供産んだ方がいいってアドバイスだよね
ツンデレなだけなんだよ
わかれよ、子蟻の気持ちをよ

建前→子梨なんか役立たずなんだからねっ!!
本音→子供産んだ方がいいよ〜ハァト
948名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 03:00:21 ID:W7KctDQY
>>947
それは子供を立派な大人に育て上げてから初めて言える台詞なんじゃない?
子供が将来ニートや引きこもりになったら役立たずな上に社会のお荷物を増やしたことになっる
949名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 12:09:29 ID:zpZslwkA
赤ちゃんはかわいいから、立派な大人にならなくてもオススメ
950名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 14:59:54 ID:HXsaNuss
>>945
>今日の午後ふと「もう二人だけの自由な生活は終わったんだな」と思ったら涙出た

子供が心底かわいそうだ
どうか虐待しないでくださいね
 
私は選択小梨長かったけど、旦那との良い思い出
子供と旦那と三人でまた新たな思い出作り。と普通に切り替わった
なんかあなた子捨てしそう
951名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 16:08:47 ID:3+qpkyAM
>>945
退院したばかりはコミュニケーションの取りようもない、
泣いてウンチしてパイ飲むだけの生物だからね…

あやしてにっこり笑うようになると、どんどん可愛くなるよ。
私も小梨というか、自由を取って旦那と付き合いながらの独身時代が長かったけど
今考えると、あんな自由の何が良かったんかwと思うほど今が楽しい。

とりあえずもう生まれちゃったんだし、迷いは捨てて全力で子育てを楽しんだほうが
自分の人生が豊かになると思うよ〜。
うじうじ考えて一番可愛い時を見逃したら損だよ!
952名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 21:05:21 ID:Y3uwT6Rp
>>945
子供が中学生になっちゃった今は
ほぼ専業子梨さん状態だよ

慌しいのは3年間位でまた自分の時間とか
すぐに出来るからあんまり落ち込まないで。
953名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 21:58:10 ID:IY2yrQhx
>>949
釣りだろうが、こういう奴って子供をペットやぬいぐるみかなんかだと思ってんの?
気持ち悪っ
954名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 22:09:09 ID:MW0MUyCC
子育てってジェットコースターみたいだ
予想外のアクシデントが続いて、途中で逃げたくなっても降りられない
もし時間を戻せたら・・・まあそれでも子供産むだろう
一旦子供の可愛さを知ってしまったら、他のものでは代用が効かない。
だからこそ、それを知らずに自由を謳歌できる選択小梨さんが羨ましく思える。
正直、色々と矛盾した羨望はある。
955名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 22:20:30 ID:MW0MUyCC
>>952
私は子供が中学に入ってからの方がキツイ
部活の朝練とか弁当作りとかで朝5時に起きなきゃならないし
とにかく親の出番が多い。
子供がレギュラーに選ばれると、選ばれなかった子の親にツンケンされたり
なんか子が成長すればするほどシンドイことが増えてきた気がする…
対人スキルや家事スキルが高い人には何でもないことなんだろうけど
956名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:30:40 ID:R9Tg+sOU
同じ学年のお母さんに
「うちの子、逆上がりができないの」と相談したら
「あら〜〜。うちの○○ちゃんは小2からできたわよ(笑)」と言われ、
余計にショックを受けました。

こういう時に小梨友達に相談すると
比較などせずにきちんと話を聞いてくれるのよね。
957名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 08:53:13 ID:HEuMfcsh
>>956
それは子あり小梨関係なく、その人が無神経なだけ。
小梨だって、「私の小さい頃は〜」って話してあなたを落ち込ませる人もいると思うよ。

私も昔、事故にあっておでこに傷跡が残ったんだけど、母が友達にそれを愚痴ったら
「おでこといえば、うちの娘はおでこを全部見せた髪型が似合うのよね〜」とのたまったらしい。
単語を聞いて連想したことをそのまま口にしちゃう人はいるもんだよ。
958名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 21:55:45 ID:FUi8kl1M
友人とか見ていると、子供を産むと良い意味でタフになる
イコール悪い意味で無神経になる人多い気がする。(そのまま口にしちゃう
タイプじゃない子もそうなったり)
自分も気をつけないと、と常々思ってるよ。
959945:2011/02/18(金) 22:16:02 ID:kZc6P5eb
専業子梨生活は約5年で、その前まで教師をしてました
子どもが大好きで仕事もずっと楽しかったのですが、なかなか赤ちゃんが出来なくて……
平日に病院に通えないため思いきって退職したらあっという間に5年も経ってました

子ども関係の仕事をしていたくせに赤ちゃんのことはほとんど分からなくてちょっと自信喪失して鬱っぽくなってたかも
でもここに書き込んだら少し楽になりました
子どもはとってもかわいいので何とかがんばります
いろいろとありがとうございました
960名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 01:29:00 ID:hPHZlmIK
可哀想な専業小梨の話。
子供を持つと自由がなくなるから産まない、旦那が妻は家にいて欲しいという昔気質な人で、専業小梨をしている友人がいた。
それ自体は別に構わない。本人達の選んだ道だから何も言うつもりはない。

数年して友人は子蟻の私に対して、小梨age子蟻sageアピールをしてくる様になり、次第に表情が段々暗くなり丸々と太りだした。
旦那が家に寄り付かなくなり、友人はアルコールに逃げたらしい…
付き合いきれないのでCOしたが、友人は専業小梨に向いてなかったんだろうな…
人間いつまでも同じ関係なんて無理だけど、こういうのはやっぱり悲しい。
961名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 11:53:09 ID:ygUvDJlN
子供産むのって罪だからな 人殺しの対極だから犯罪だわw
半人前だから家族つくるんだから当然だよねw
962名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 12:31:12 ID:BGpXAsFi
>>960
子蟻でも専業で不満溜まってるアル中はいる。 それ、人による。
963名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 12:54:43 ID:MVa2KO4P
>子供を持つと自由がなくなるから産まない、旦那が妻は家にいて欲しいという昔気質な人

いろいろと矛盾してるよね
その小梨さんは専業になる事によって不自由になってるしかわいそう
小梨や子蟻に関係なく、専業主婦って向き不向きあるのかもね
964名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 13:44:39 ID:srbZHJAw
私の友人はできちゃった結婚してあっという間に老けこんで離婚して戻って
きた年子のお姉さんを反面教師にしたのか、ものすごい結婚生活にリキ入ってて
理想を追い求めすぎちゃっておかしなことに。
専業小梨でせっせと英会話やエステに通い、旦那とは時々デートして、マンション
買って、「私たちって理想のカップルらしくって、皆に羨ましがられるの〜」
って満足げだった。その間私らは子を一人産み二人産み、気づけば35歳。
みんな育児に忙しく疎遠になってたんだけど、突然「浮気された〜。離婚して
くれって土下座された〜」って泣きついてきた。みんな「子供いないんだし、
離婚しちゃいなよ〜」ってススメたんだけど、「子供がいたら違ったかも」と
勘違いしたみたいで、「意地でも離婚しないで子ども産んでやる!」と火が
ついちゃった。旦那愛人いるし、離婚したがってるのに子作りなんか…って
呆れたけど不妊外来に行ってた。でも旦那の協力得られず、前に進まない。
今ココ。どうするんだか…もうすぐ40才。子どもが産める時期ってホント短い
よね。それにすぐできると簡単に考えてる。30過ぎると妊娠率が下がるとか
妊娠しても出産まで漕ぎ付けるのはそのうち何パーセントとか、ちゃんと教育
しないから、のんびりしてて35過ぎて現実気づいて慌てだす人多いんだよ。
あと、出来なかったらできないでそれも運命って思って受け入れる。なんて
言ってた友人たちが40目の前にしてみんな慌ててる。専業選択小梨なんて優雅
だわ〜って浸ってた10年を死ぬほど後悔してるみたいだけど、気づくのおっせん
だよ。みんな大変大変言いながらも幸せに子育てしてるの見て猛烈に孤独に
襲われたそうだ。でももう40歳遅すぎたね…。
965名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 14:19:08 ID:RnOJzoWj
高校の教師をしています
小さい子供は大嫌いです。
子供は生まないと決めています。
966名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 21:34:47.37 ID:zKodkMNl
小梨奨励しているのは、在日チョン佐藤繁。
こいつら、日本人減らして移民チョンを日本で増やそうと
しているキモいヤツだよ。
967名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 21:45:16.91 ID:cO1wZsXB
自身正当化スレ
968名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 23:08:31.96 ID:VB4mjkcj
病気だけど妊娠可能の場合って産みますか?
969名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 01:05:26.66 ID:+x99OeLU
子供を産むと無神経になるというか、ガサツになるっていうの
わかる気がしなくもない。
自分も気をつけてるけど、ついキャパが狭くて余裕が無くなってしまい
後から自己嫌悪に陥る事も…。あと守るものが多くなったから。
たぶん小梨の時の方が、他人にさいてあげられる時間があったんじゃないかなぁ。
970名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 13:34:55.66 ID:JPJVjaeV
お互い様としか…、「可哀想な子持ちの話」はこの板に溢れてるし、「子供がいない可哀想な話」もそこら辺の板に溢れてる。
「子供がいれば離婚しないのに」
「子供がいなければ離婚するのに」
どっちもアホ。
971名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 14:07:08.25 ID:HX+5O0Gl
>>968

> 病気だけど妊娠可能の場合って産みますか?


病気によるかな。
母子共に出産したら生命に非常に危険があるとか、遺伝子疾患の危険性とか高度にあるなら考えるけど、多少のリスクがあるくらいの病気なら出産するかも
いずれにせよ、医師は勿論だけど、旦那や親・義親を交えて相談した方が良いよ。
保険に入れるなら妊娠や不妊治療前に高額な生命保険にも入ってください
972名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 14:28:27.65 ID:yi/JGY89
ばかみたい。諸悪の根源は、バカ老人なのに気がつかないのか。
老人には席譲るな
老人にくいものにされている若者
老人が受け取る年金を5分の一まで減らせば
確実に若者が年金貰えるのにね!
973名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 21:36:46.97 ID:EXVXhZPo
>多少のリスクがあるくらいの病気なら出産するかも

そういう人は子供が自閉症やダウン症でも平気だと言うんでしょうか?
974名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 01:29:17.40 ID:xHj6rqOg
産む側にリスクがあるパターンでは?
975名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 09:42:44.31 ID:SXv+0k3b
スレ違いだよ。
子供に障害があったらどうするんだとか、
自分が不妊だったらどうするんだとか
自分の子供が不妊だったらどうするのかとかいう質問が好きな人いるけど、
子供ができない小梨と子供をつくらない小梨を混同してるのかな?
976名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:24:54.91 ID:i81/RRCZ
パート先に先月から来てる小梨がしんどいとか言って近所に駐車場借りて車で通い出したよ
社員は駐車場あるけどバイトは徒歩、自転車、公共の乗り物だけって決まってるのにバカかと思った
それ店長に許可取ったの?車止める場所が確保できないのもあると思うけど何かあった時に保障できないからとか
色々理由があると思うよ聞きもしないで勝手に駐車場借りるのはマナー違反だよと注意したら
だよね〜ハハハって軽く流したっきり店長に聞くわけでもなくそのまま車通勤続けてる
いい年して子供がいないと大雑把でガサツな人間になると思う
子供がいる方が社会のルールをきちんと守るし繊細な生き方してると思うよ
977名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 23:43:08.59 ID:ukV1QT57
社会のルールをきちんと守って繊細な生き方してる人は
公共の場で子供が騒いで周囲に迷惑掛けてるのに注意もせず放っておいたり
モンペになったりしないと思うけどね
それも結局人によるとしか言えないんじゃない?
978名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 01:16:22.82 ID:PfhPkBgc
なんか「子供いない人は〜」ってここで出てる話って、大半は
子蟻小梨に関わらず、それは人によるよって話ばっかりだよね
では逆に訊くが、あなた自身小梨の頃はガキっぽく精神的に未熟な人間で
子供産んだ途端に社会のルールを把握し人間的に成熟し、且つ知識も豊富になり
素晴らしい人間になったのかと
そんな訳はないだろう
979名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 01:18:53.36 ID:34cCDRBq
出産を機にはっちゃける人もいるから何とも…
980名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 02:20:44.51 ID:UER0l1cK
>>978

まさにそう

後先考えなしの女が子供を持った所で何も変わるわけなし
981名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:08:10.11 ID:9Ls65HCg
人それぞれと書きこむwww2ちゃん不向きと気付かないのか?
それともどうしても2ちゃんしたいのかwww
982名無しの心子知らず
自由に生きられる人生が一番幸せ

子供にまつわる煩わし時間に潰されるのはもったいない