【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part22【成長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:06:12.08 ID:Ag+tr9Ks
1歳児スレのテンプレに
>生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
という記述がありますね。詳しくは知りませんが。
953名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:53:45.61 ID:UXTYAxbD
7か月頃卵アレルギーの疑いでアレルギー専門病院行ったら、

内臓が大人と同じになるのは10歳位、小学校高学年です
未熟な内臓が入ってきたものを正しく取捨選択できないのはあたりまえ
栄養素なのか毒なのかわからないんです
だから混乱してアレルギーなどの反応が起こります
お母さんたちね、みんな、焦りすぎなんですよ
お子さんはこれから何十年も食べていくんですからね

と丁寧に言われた。わざわざアレルギーを起こしている、と言われたんだと思う

刺身好きだし楽だし一緒に食べたいと思うけど、この言葉を思い出して
まあ今すぐ食べさせなくてもいいか…と思ってる
954名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 01:49:34.34 ID:j2YCFeGg
>>947
2歳だけど、泣くよ〜
955名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:17:58.97 ID:FVNJkqUX
>>950
>ウンコと相談

ごめん、何故か脳裏に擬人化されたウンコ君とカアチャンが机をはさんで
真面目に議論してる映像が浮かんでワロタ
956名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:30:15.08 ID:m1LUMnu/
2歳7ヶ月男児。ご飯食べず。
理由は、「なんか無理。」だとよ。
母ちゃんどうしたらいいのよ〜
957名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:12:45.35 ID:R/Ei0bAo
ココですみませんが教えて下さい。

子供が初めて熱を出しました。(38.6度)
突発性もしてないので、悩んでます。
熱以外は、ないのですが…
8.3℃は、病院駆け込むレベルなんですかね?

何しろ風邪1つ引いた事ない二歳八ヶ月なもんで…
958名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:21:19.78 ID:z9BYwuKC
夜間救急に駆け込むかどうか悩むならともかく、
平日昼間なんだから、気になるなら普通に病院行けばいいのでは・・・。
959名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:24:07.81 ID:WyQRnAbh
うちならすぐに小児科へ行くかな。
鼻水や咳が無くても、中耳炎かもしれないし他の原因が有るかもしれない。
ずっと心配してるより、早く病院へ行って原因を見つけるなり熱の対処してもらった方が安心じゃん。
960名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:30:00.64 ID:ouraKYAv
>>948
2年前くらいの離乳食本では
2歳頃〜白身魚のお刺身、3歳頃〜赤身
になっていたけれど最近見た本では
3歳位迄NGになっていて
どうしたものかと悩んだけれど
子供が食べたがったのもあって2歳半〜
白身魚とイクラだけ解禁しました。

あと生卵をどうしようか悩む。
自分が毎日卵がけご飯を食べるから
早く子供と一緒に食べたい。
961名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:32:47.46 ID:BB6jKz1O
>>947
うちの3歳5か月女児もすぐ泣く。
最近は、「○○したい」と主張して
駄目!と言われると泣く。すぐ泣く。
保育園でも、ちょっとした事で泣いてるらしい。
でも、朝保育園に連れていった時とか
未だに小さな事で泣いてる男の子もいるし、
まあこんなもんかと思う。
962名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:34:16.34 ID:Cqb3o98G
>>957
うちも突発まだで(二歳)発熱で何度か病院行ってるよ
毎回、突発かもしれないね!って同じ先生に言われるw
38度台になってたなら行った方がいいんじゃない?
そのあと下がっていっても夜に40になることもあるし
963名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:39:24.43 ID:R/Ei0bAo
>>957
ありがとうございます。
下がまだ二ヶ月なんで、病院行くとなると大変なんで
普通の家では、どうするのかと思い聞きました。
(行き着けの病院は、ほぼ常時1時間以上待ちだし…)

連れて行って来ます。
964名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:45:00.27 ID:V7j9OBoG
>>960
>最近見た本では〜
アレルギーの子供が増えたからでしょう。
自分と旦那の家族親類にアレ持ちがいないなら、ほんの一口ずつ試してみるとか。
でも生卵を幼児に与える必要はないんじゃないかと思うけど…
どうしても卵かけご飯を一緒したいのなら、大人が一歩譲って温泉卵かけご飯ぐらいにしたら?
ただ、まだしっかり噛めないうちにツルツル飲み込んでしまう卵かけご飯の味しめたら、
毎回要求してきて困ることもあるよ。うちの2才児は旦那が面白がって与えてから
「たまごかけごはん!」コール大変だった。

でも2歳児にイクラってのは、アレルギーとか以前にどうなのかしらと思ってしまったw
965 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/01(火) 11:35:14.21 ID:oa2KxoAp
>>956
うちは
「いやちょっと」
だとよ。
966名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:43:30.23 ID:Juf+xUKn
>>956
3歳なったばっかり男児。
「だっておいしくないんだもん」だと・・・
ぬわんだって〜!!!!!カアチャンおまいの誕生日にがんばって
とろけるチーズハンバーグ目玉焼きのせ作ったんだよ!!うわーん!!カアチャンが食ってやる〜!!!
967名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 18:58:07.30 ID:NZDPkqMl
>>960
卵かけご飯、ちょうど今朝デビューした@2歳9ヶ月
どうせたまにだし
卵1個まるまる使うほどには食べないし
まぁいいかなーと。イクラも同様。
ただ、毎日はさすがにどうかな・・・
968名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 20:46:20.93 ID:VjHqdDkU
家は鶉の卵がよかったよ。
969名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 20:47:45.37 ID:S9/GNwr7
最近私が困ることを嬉しそうにするようになった。
今まで素直で育てやすかったんだな、と思ったけど、今までも結構疲れてたんだよな〜。
これからまた大変だ。
かわいいからいいんだけど。
970名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 22:03:32.50 ID:o+bUxP7l
>>956
うちの娘の最近の口癖は「なんかイヤ」
それと普通に会話してて「ふぅ〜ん」とか
「えースゴイね!」とか相槌うってたら
「スゴイ、イヤ!」と言われる・・・・。
笑ってても「アハハハって笑ったらイヤ!」とか
「その顔イヤ!!」とか文句ばっかり。
旦那に話しても、いちいち真に受けるなよwで終了。
でも毎日毎日こうだとストレス溜まるんだよ〜。
971名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 22:46:31.59 ID:bIgtKuPY
>>963
2か月児抱えて夜間救急駆け込むはめになるよりはマシだよ。
しかも「なんで昼間に来なかったの?」って言われかねない。
しかし2歳8か月まで熱出した事無いってすごいね。
972名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 22:49:11.83 ID:V519BzDb
二歳を目前にしてついに偏食が始まりました。
今までなんでも食べていてくれたので、どう対応していいかわからない部分が多いです。

特定のものはよく食べてくれるのですが、そればっかに頼っていると偏食が続くのではないかと思ってなかなか一品攻めのようなことができません。

二歳近辺で偏食が始まったとき、どう対応していましたか?

あまりに私がイライラしすぎてしまい、食卓を嫌がり気味です…orz
973名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 23:47:03.71 ID:2YNuhtus
>972
ウチの2歳4ヶ月は偏食真っ只中で、焼き魚+ご飯やうどんばっかり欲しがる…
なので、雑穀ご飯にしたり、牛乳に青汁混ぜたり、納豆にフリーズドライの野菜を粉々にして入れたり、フリーズドライの野菜をスナック感覚で食べさせて、やり過ごしてる。
栄養というより、親の罪悪感的な意味合いで…
フリーズドライは、キャベツ、カボチャ、グリンピース、コーンがスナックとして食べやすいみたい。

でも、●を毎回見てると野菜は結構そのまま出てきてるから、あんまり神経質にバランスに固執しなくても良い様な気がする今日この頃…
量を食べさせて、水分を取らせれば●はちゃんと出てるしね。
974名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 00:28:26.94 ID:rxbuli3S
>>960
3歳なりたて女児餅。
>お刺身が最近見た本では3歳位迄NGになっていて
って、今はそれが常識?知らなかった、ヤバっ!

家は2歳半の時にチラシ寿司のいくらを勝手に口にしてから、大のいくら好き。
回転寿司に行くと真っ先にいくらを食べだすから、親より高上がりになる。
北海道在住なせいもあって魚貝が安いからつい買っちゃうんだけど、
えび、マグロ、ホタテも2歳代から食べてる。(一貫ずつくらい)
8歳説は初めて聞いた。本読んでくる。
975名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 01:06:37.97 ID:HcyHpkjt
>>957です。
2歳8ヶ月で初の熱にうなされてます。
薬を貰ったが20時以降、40℃超え。
((所見は、インフルじゃなく風邪と判断

頭が痛いと泣き、ハァハァして30分置きにグゼる…
こんな息子を初めて見たorz
いつも元気で「たまには、寝込め」って思った事あってゴメン…

さっき病院に問い合わせたら、腋冷やせって指示で
やんわり夜間受診を拒否られたorz

吐きそうだから、気になって寝れん。
愚痴すません。
976名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 01:46:41.25 ID:4IulIp11
終盤になってきたので一応。
今のスレタイだと「2歳」で検索してもヒットせず、イヤイヤ期スレに流れてしまうので、
スレタイ変更案が出ています。
イヤイヤ期スレもイヤイヤは2歳限定ではないので
変更案が出ています。
977名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:09:01.58 ID:lUZccJ81
このスレに関しては、単純に2歳〜3歳とすれば問題解決のような気がする〜。


>>974
イクラも刺身も、旦那と2人デート先で勝手に初体験されてしまった。
蕎麦はさすがに怖かったらしく避けたみたいだけど。
なので、一応平日昼間にお試しでちょろっと食べさせて、アレルギー発症が無いことだけ確認した。

この手のハードルの高い食べ物に関しては、
今はイベント事やお呼ばれ、旅先などで、おおよそ月いちペースぐらいの解禁にしてる。
ハンバーガー系も月いち。添加物バリバリのスナック類は週いち。
今は大丈夫でも、何年かたって影響が出る可能性もあるし、
チビの身体によくないと言われているものについては、ルールを決めることにしてる。
でもガチガチに禁止はしてない。この先の生活の中で、避けて通れないケースも多々あるし。

でも、情報を得ることは大事だと思う。
今が大丈夫だからって知らないまま与えるのと、
ちゃんと理解した上で考えて自分で選択するのとでは、天と地ほどの違いがある。
どこかでちらっと書いたことがあるけど、市販のポテトサラダには50種類以上の添加物が入ってる。
何が入っているかを知った上で、量を考えて与えるのと、
選ぶことをせずに利便性だけで日常的に与えるのとでは、全然違う。
978名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 10:51:10.23 ID:UrfY4rsk
>>974
うちの子回転寿司でまわってるお皿をみるのは大好きだけど、何も食べようとしない。
お友達の同年代の他の子みても、お寿司好きみたいなんだけどね。
979名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 10:54:04.76 ID:UrfY4rsk
>>972
うちもムチャクチャ偏食が酷い子に比べたらマシだけど、偏食だったなぁ。
特に自分が食べたことがないものについては、食べようともせずに、2歳なりたてのころは、お菓子とかも食べようとしなかった。
不思議だけど、しょうがないよね、ってあまり気にしなくなったら、多少食べるようになってくれた。
あと、実家に帰った時とか、にぎやかな席だと気分で食べてくれたりするから、その時にいろいろ食べるようにやってみたかな。
今でも食べず嫌いは多いけどね。
980名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 10:56:48.02 ID:733po+im
生魚とハンバーガーでは危険性のレベルが全く違うし(ハンバーガーの方がはるかに安全)、
イクラと刺身を食べて、そばは怖いからやめるっていう感性も科学的根拠もよくわからない。

今時のお母さんはみんな「なんとなく」で子育てやってるんだな〜w
981名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 11:19:59.54 ID:FRMCKI2Q
生魚(白身)は食中毒や寄生虫、ハンバーガーはジャンクは添加物盛り沢山
何入ってるか分からないのが怖い、で、蕎麦はアレルギーが怖いんじゃない?
この中で速効命に関わるのは蕎麦アレルギーだろうから、蕎麦は止めてるってことじゃないの。
「なんとなく育児」ってのは頷けるけど。


まぁでも食事含めて育児全般、育児書に則ってガチガチにやるのもどうかなかと思う。
そんなんじゃ子がストレスでまいるんじゃ?て母親たまにいるし。
それよりアバウトでも素直に明るく育つ方がいいよ。
子供それぞれ、環境と子の個性に合わせて親がしっかりみてやればいいんじゃないの

自分は生鮮取れて畜産業もやってる離島に住んでて義実家が米農家なので
刺身もイクラもステーキみたいな肉も餅も、2才の誕生日来た途端ウトメがいつの間にか与えてたよ。
ここらじゃ2才になったら食べさせるのが普通じゃけどいかんかったか?てね。
今のところアレルギーが無くて何よりだ。
982名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 11:29:46.62 ID:733po+im
>>981
生魚や魚卵で寄生虫や食中毒っていうのは患者もいっぱいいて明白だけど、ハンバーガーの添加物は怖いイメージだけなんだよね。
ハンバーガーの添加物で生死をさまよったとか、幼稚園を1週間休んだという話はない。魚や魚卵では普通にある話。

そばアレルギーが怖いなら1歳代でアレルゲン検査をすればいいし、問題なければ1歳からそばを食べてもかまわないよ。
「なんとなく思いつき」で育ててるのに「情報を得ることは大事だと思う。」とまさにドヤ顔で書かれると、かわいそうだなと感じる。
三流週刊誌月刊誌に書いてあることのオウム返しを、自分で考えたオリジナルの考えと信じてしまってるんだね。
983名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 11:45:26.49 ID:IK9tlUix
ウチの子はアレ持ちで超偏食だったから
ファストフードであろうが何であろうが
食べてくれる種類が増えるだけで嬉しかったなー。
もう3歳だから大体のものは食べられる様になったけど。

テレビで子育てのおばちゃんが
固い肉のステーキ食べさせろとか言ってたし(理由は忘れた)
お腹壊す様な食べ物じゃなけりゃ時々ならいいのかもね。
最近は贅沢な食べ物と思われる物も
普段から食べられるから、
あんまり舌を肥えさせるといかんと個人的に思う。
984名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 11:49:56.21 ID:kEDWGRhr
>>980
次スレヨロ
985名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:09:13.45 ID:lUZccJ81
>>981
何となくでいいじゃない、別に。
自分が言っているのは、いろいろ調べた上で考えて「ゆるくやっていこう」と決めるのと、
なにも考えず選ぶ権利すら放棄するのは全然違う、って話だもん。

ちなみに刺身とイクラは自分的には「事故」で、旦那のやらかし。
蕎麦は、それこそ何となくアレルギー話をよく耳にするので、警戒したらしい。
でも蕎麦なんて、麺類を扱うところは大抵、蕎麦とうどんを一緒に茹でてるし、
いずれ必ず「事故」る案件だから、念のためテストはしたという話。
986名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:21:31.63 ID:733po+im
次スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常を語るPart23【成長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299036044/
987名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:21:48.99 ID:kzsE3CZa
ひな祭りだからちらし寿司にイクラのっけようと思ってたぜ
あぶねえあぶねえ
なんとなく育児の自分はこのスレに救われたぜ
988名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:31:21.27 ID:injp+Wcx
>>986
乙です。
さりげなくてカッコイイ
989名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:34:20.16 ID:733po+im
>>985
>でも、情報を得ることは大事だと思う。
>今が大丈夫だからって知らないまま与えるのと
>ちゃんと理解した上で考えて自分で選択するのとでは、天と地ほどの違いがある。
>どこかでちらっと書いたことがあるけど、市販のポテトサラダには50種類以上の添加物が入ってる。

責めるつもりはないんだけどね。少し笑えただけ。
自分で「思いつきでなんとなく」しているのなら、このような大上段のご発言はされない方がよろしいかと。
あなたの書いた気づかいは、天と地ほどの違いは生み出さないよ。なんにも変わらない。

ゆるくこだわってるというのが趣旨なら、食べ物の選択なんてゆるいこだわりでいいんじゃない、と書けばいいと思う。
990名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:37:36.64 ID:lUZccJ81
>>989
あなたとは言語が違うようなので、この話はこれで終わりにさせてください。
991名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:46:18.05 ID:uOid3l29
正月にいくらを食べさせしまった。
ごめんよ息子
992名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:09:32.02 ID:urtx3DXH
昨晩、2歳9ヶ月娘と一緒にお風呂に入ってたら
おっぱい、おっぱい、とおっぱいを触りに来た
ぼーん!ぼーん!と効果音付きはまだ良かったんだけど
じーっと見つめて「…茶色?、ねえ、茶色?」と言いやがった
それはあなたに吸われたからよ、とピキピキしながら答えた。
外では絶対言うなよー!
993名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:39:09.55 ID:viqeiRUO
それ多分外で言われるよww

家の娘@3歳4カ月もおっぱい大好き。
お風呂に一緒に入るときに、ブラ姿を見てものすごい笑顔になる。
なんというか、おっぱいがらみの時だけ赤ちゃんの時みたいな笑顔になるんだよな。
毎回必ずブラの匂い嗅いで喜んでるしね。
この間ブラを娘に着けてあげたら、これまたものすごい笑顔で照れていた。
994名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:43:12.90 ID:UrfY4rsk
>>992
何が疑問だったのかが微妙に気になってきた。
995名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:45:54.24 ID:SoKRs1Ry
>>993
かわいくて和んだ
996名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:12:16.69 ID:sdUJvLbB
あーわかるなぁ。
うちの3歳の娘もおっぱい言いながら幸せそうに顔をうずめてくる。
それは可愛いからいいんだけど、
この前は「なんでお母さんのおっぱいは下にあるの?」と訊かれたw
自分のおっぱいと比べて、ということらしかったけど・・・
まだそんなに垂れてはいませんぜ。
997名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:36:17.26 ID:VE6dZsSR
男児じゃなく女児でもおっぱい大好き!なのかー。

うちの男児は律儀に「さわらせてっ」と許可を得てから触る。
風呂場で丸裸の時はそれほどでもないらしく、
着替えの最中や、パジャマ姿の時のみ「さわらせてっ!」
……やっぱりチラリズムがいいようだ。
998名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:41:09.59 ID:IK9tlUix
うちの娘は、寝る前に素知らぬ顔で手の甲で乳首を触ったり
難しい顔でパイ肌を撫でたり
両手の指先で乳首をさわっ...さわっ...と触ったりする。
母乳大好きのなれの果てだな。
999名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:00:23.70 ID:on7fW6B9
「どうして○ちゃんやおとうさんのおっぱいは小さいのに、お母さんの
 おっぱいは大きいの?」とwktkで聞いてくる娘・・・
ごめんよ、これは本当は貧乳なんだ。
脱衣所での会話が、リビングの旦那に聞こえてるのは間違いないので
笑いを堪えていることだろう
1000名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:23:17.26 ID:SdRhmJpE
1000ならみんな幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。