低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1282210468/
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。

*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方>>3 布団に置いたとたん泣く、ぐずる赤の原因と対策>>4も参考に
*おくるみのやり方>>5
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]>>5
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:20:42 ID:1CXw+g/1
関連スレはこちら↓

母乳育児スレッド その69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278514748/

ミルク育児でGo!18缶目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265205439/

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ138【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285635696/

【じっくり】相談/質問させて下さい53【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284745785/


【なんで】寝ない子泣く子 2晩目【うちだけ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244247753/
3名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:20:49 ID:1CXw+g/1
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
4名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:20:55 ID:1CXw+g/1
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!


これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
ttp://www.geocities.jp/neko_scottish_fold/ikuji_1/twisting.htm
5名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 21:21:02 ID:1CXw+g/1
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む、

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html

テンプレここまで
6名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 14:46:55 ID:/QR8q8YY
1乙です

甥っ子の風邪が私にうつり、生後44日赤にうつしてしまいました。
赤には漢方と水薬、私は完母のため葛根湯しか処方されなかったのですが、漢方はやっぱり効き目が穏やかで、私の微熱や咳が収まらない。
赤は割と機嫌よくしているですが、私のほうがお世話が地味につらいです。
いっそ一度断乳してミルクにして、私が薬で短期間で風邪を治したほうがいいでしょうか?
7名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 15:48:12 ID:g8J07JNS
いちおつです!
アゲますー
8名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 16:54:19 ID:wH7mu0Tr
6さん
なぜ赤ちゃんにうつったと思ったの?
赤ちゃんの症状教えてください
9名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 17:54:18 ID:/QR8q8YY
>>8
赤はくしゃみと鼻水、痰がからんだ咳をします。
熱はないですが汗をよくかいています。
病院では少し喉が赤く、風邪ですねと言われました。
10名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:00:30 ID:BSZtjJIL
>>1おつです。
2ヶ月の赤です。
産まれてから今にいたるまでずっと魔の3週目みたいな感じ。
授乳は15回くらいの頻回で、しかも長いと1時間くらい吸い続ける(はなそうとすると泣く)。
抱っこで寝付くのは日に2〜3回で、とにかく授乳で寝落ちさせるのみ。
寝てもベッドや授乳クッションに置くとすぐ起きてギャン泣き。
授乳寝落ち→そのままの体勢で少し眠る→母疲れて置く→起きてギャン泣き…の繰り返しで、昼間はトータル2時間くらいしか寝ません。
抱き方や寝場所などあらゆる方法を試みてもダメ。
起きている時は泣いているかパイを吸っていて、機嫌よく起きているなんて皆無に近い。
1ヶ月検診の時は看護師にスルーされて医師からは脚の開きくらいしか診てもらえなかった。
まず看護師に不安なことを伝えて看護師が気になることだけを掻い摘んで医師に伝えるシステムなんだ。
看護師にはスルーされたけど、何か精神とか神経とかに病気を抱えているんじゃないかとさすがに心配になってきた。
ちなみに授乳中は暴れることが多いしおむつ替えも泣いて暴れることが多い。
夫は単身赴任中だから、片道2時間の母に3日に一度来てもらって3日に一度だけシャワー浴びて洗濯してます。
とにかくほとんど寝ずに抱っこか授乳のため、何もできずにほとほと疲れ果てました。
月齢が進めば少しは楽になると言い聞かせてやってきたけど、なんか光が見えなくて辛い。
うちの赤、異常なのかな。
それとも単に手のかかる子なだけでもうちょい頑張ればましになるのかな。
長文ごめん。
11名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:04:28 ID:GwpfVWBo
12名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:17:46 ID:nlTFU9Xu
>>10
まるでうちの第一子。たぶん元気の良い子なのですね。
というわけで、自分語りですが、

本当に本当に手がかかって手がかかって。
新生児室で一番泣き声が大きかったときから問題児。
脅かすようですが、3ヶ月過ぎてもほとんど状況変わらず、動けるようになってやっと少し機嫌の良い時が増えました。
ただ、その頃には夜泣きが本格化しましたが。

家にいるのが辛くて、いつもベビーカーで町をさまよっていました。公園にも低月齢のうちから日参。
だって、家にいれば泣くし・・・

いつ頃楽になったか、ですが、なんかずっと大変でした。少なくとも幼児の間は・・・・
でも、この子に親としての色んなことを叩き込まれた気がします。
自分の弱さを突きつけられたしね。

あと、「子供は絶対に親の思うとおりには育たない」ということを早いうちに悟れたのはよかったですw

前スレにもどっかで書きましたが、そんな我が子も中学生で、非常に落ち着いた良い子に育っています。
一生分の反抗を赤ちゃんの頃にしたせいか、反抗期もほんの少しで終わりました。

まあ、こんな将来のことより、明日を一日平和に過ごさせてくれ! って感じだとは思いますが・・・
13名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:57:04 ID:SFQbOH1c
>>10
おつかれさまです。大変だよね。
もうすぐ3ヶ月になるけど、ずっとそんな感じだったよ。里帰りから1ヶ月過ぎて無理に戻ったけど一人じゃ顔も洗えずトイレも行けず、泣き叫ぶ子を抱えてポロポロ泣いた。
ダンナ出張がちだったので、私は鬱になるまえに里に戻って母と交代で乗り切ったよ。一日3時間も寝なかったけど、80日目あたりから急に夜は添い乳で寝るようになった。もちろん沢山は寝ないけど、髪振り乱して一日過ごさなくて良いレベルに。
そんな例もあるってことで…。
14名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 19:13:21 ID:K1mycnSF
>>10
授乳の間、赤ちゃんもうとうとしてる状態で1時間くらい飲んでるんだったら、
全体的に眠りが浅いのかも。
ベビーカーとかだっこひもで、ちょっとお外を散歩したりして、時間をあけて
から飲ませてみては?
授乳がずっと続いていて、泣くと授乳で赤ちゃんも反射的に飲んじゃうけど
実はおなかいっぱいなのかもしれない。
授乳中に暴れるというのを見てそう思ったんだけど。
お外を散歩するだけでも赤ちゃんは疲れるそうなので、それで授乳にもっていけば
眠ってくれるかも。
背中スイッチ仕様なら、おくるみとか、スリングとか試してみてはどうでしょう。
15名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 20:03:17 ID:wrviTOy8
うちも抱っこしっぱなしじゃないとだめだったなぁ……
おかげで後頭部禿ができなかったw

でも乳吸いっぱなしなのは1歳過ぎの今でも。
飲みながらじゃないと寝てくれない……虫歯の恐怖がorz

2ヶ月だったらビョルンが神になってくれるかもしれないです。
抱っこしながら授乳というテクニックが使えるし、
(立ったままじゃなくて、ベッドの縁か椅子に座って)
うちは冬生まれだったけど思い切ってシナジー買ったら
腰は楽だし洗濯してもすぐ乾くし、3〜4ヶ月で首が座ったら
前向き抱っこにすればお散歩中にいろんなものが見えるから
赤はご機嫌だったし着ぐるみカバーオール着せて連れだしたら
すれ違う人たちから可愛いって言ってもらえてました。
16名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:45:42 ID:9gfNgQpy
>>9
抗生剤なりを処方してもらって、と言うことですよね?
そこであれば、やはりどちらが良いかはお母さんの価値感によってしまいます。
全く薬を使わずに授乳を優先するか、
大丈夫だとされている薬を信じてもう少し強いものを使って授乳もするか、
しばし断乳してがっちり処方してもらうか。
(信じて、というのは調査では影響がないとされていても
 気になる方はいると思うのでそのように書いています)
明日は休みだと思いますが、かかった病院に電話で相談してみるのも手と思いますよ。
必要なら再診という流れになるでしょう。
17名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:12:21 ID:iU3GtGjF
>>10
それは大変。頑張ってますね。

おしゃぶりを使ってみては?
おしゃぶりに賛否あるし、否定派だったら抵抗あるかもしれないけど、もし何か吸ってると落ち着くのだとすれば、おっぱいの代わりに使うのは手だと思う。
今はまずお母さんが休める時間を確保することが最優先と思うから、とりあえずおしゃぶりでだましてみては?
18名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:26:26 ID:iU3GtGjF
>>6
19名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:30:23 ID:iU3GtGjF
>>6
漢方が得意な産科で診てもらうのもいいですよ。
私も全く同じ症状で、葛根湯を数週間も飲んで治らず、実家に非難してたまたま行った産科が漢方得意な先生でした。
そこで処方された、ツムラの別の漢方を飲んだら、三日で治りましたよ!
葛根湯は万能薬ではないから、症状に合わないと効かないんだって。
でも詳しくない先生は、風邪=葛根湯って適当に処方しちゃうらしい…漢方得意な病院を探して行ってみて。
20名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:44:30 ID:8lFA3Zi5
>>6
勘違いしてる人が多いんだけど、風邪はウイルスによるものなので
「治す」薬はないですよ。
風邪薬は治すためのものではなくて、症状を緩和させるだけなので
市販薬や処方薬を飲んでも劇的に治るって事はないです。
休養と睡眠が一番の薬だけれど、赤ちゃん持ちの母にはむずかしいけど
なんとか頑張って。
21名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 02:20:16 ID:NFwiEUEa
>>10
私かと思った…。
うちも同じで、本当に辛い毎日だったな。
産後半年は自分の睡眠時間は30分程度でそれ以外は赤を抱っこし続けてた。
デカ赤だったから体重に耐えきれず指の 関節が外れてしまい、自分ではめなおしたりして。
食事も取れない、風呂も入れない、母乳もあんまり出ないし。
うちは帰宅遅いけど旦那がいたから日曜だけ寝かせてもらってたけど、それを一人でやってる>>10は偉大過ぎるわ。
うちの子はあらゆる方法試したけど全部ダメで、途中でこういう子なんだって諦めた。
何したって寝ない子は寝ないし、仕方ないんだよね…。
>>10の赤さんは何か方法があるといいね。
ちなみにうちの子は1歳過ぎて歩くようになったら、遊び回って疲れるらしくまとめて寝るようになりました。
寝かしつけにはいまだパイが必要で夜泣きも酷いから結局こっちは寝れないけど、それでも3時間くらいはまとめて睡眠時間取れるようになったよ。
>>10無理しないで頑張ってね!
22名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 11:46:13 ID:es3EuN7N
赤の頭を触っていたら一箇所へこんで柔らかいとこがありますが
普通でしょうか??
23名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:17:08 ID:KPrTT7UQ
>>22
おでこの上あたりの凹みは大泉門といって赤ちゃんは皆ペコペコ凹みます。
1才過ぎると自然に閉じるようです。
赤ちゃんのからだの仕組みなどが載った育児本を一冊持ってると便利ですよ。
24名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:33:38 ID:Fwf3OeTW
>>10
いま2ヶ月なりたて、同じくパイを離さずまとめて寝ない子持ちです…
長時間乳をくわえながら授乳クッションの上でうとうと、しかし置くとむずがりやり直し
パイ1時間くわえてたのに、目が覚めるとまた30分もおかずに反り返りながらぐずりだす
乳首をくわえながら、パピコのようにしごきながら縦横無尽に引っ張り激痛

夜中は、寝起きの悪い激務旦那を起こして不機嫌になられるのがいやで、赤が泣くと汗がブワッと出て私がパニック状態に
自分のごはんはカロリー重視で、とにかく乳のために何かを食べるだけで精一杯
栄養バランスなんて考えられない、咀嚼する時間もなくて丸呑みするから消化不良
赤のために良い栄養とりたい、ママライフを楽しく送りたいのに到底叶わない

毎朝洗顔ができないのと、栄養不足とストレスで、あごまわりの肌荒れがお化けみたいになりました

最近あみだした日中の乗り切り方は、ノーメイクに日焼け止め塗って帽子かぶって二時間くらい赤を連れ出す
近所をふらふらしてると、ベビカではそこまで泣かないことに気付いた
気分がかわって私も冷静になれた
1日陰気な母と引きこもりで退屈だったのかと思う、赤ごめんね

がんばろう、終わりが見えなくてつらいけど、一人じゃないよ
25名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 13:04:56 ID:+yLbJy5E
>>10>>24
うちも乳首おしゃぶり延々とやってた赤@3ヶ月なりたて。
背中スイッチもひどくて授乳クッションの上に寝かせて即身仏みたいに暮らしてた。
2ヶ月くらいから、10分くらい泣かせてる間に顔だけ洗って支度して、スリングにつっこんで散歩してたよ。
散歩中にうとうとするから、そーっと帰って置いて夕飯支度とか。
先月から比べると、だいぶましになった。お二方も、もう少しすれば少しずつ楽になるよ。
がんばろうね。私もがんばる。
26名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 14:35:25 ID:rtXD+Pqj
>>24
パピコわろたw
今日もぐいぐい引っ張られながらがんばれるわ
2710:2010/10/03(日) 15:37:18 ID:rmcgdw/s
>>10です。
たくさんのレスありがとう。
検診の時にも聞けなかったし、手伝いに来てくれる母もちょっと毒親気味で、1人悶々としてた。
ここで励ましたり同調してもらえてなんだか気持ちが救われた気がするよ。
手持ちのエルゴとスリングは試したけど(ダメでした)ビョルンとベビーカーは未購入…。
ちょっと検討してみよう。
過去に同じ経験をされた方や現在まさに同じ辛さを味わってる方がいるんですね。
長期戦になるのかもしれないけど、いつかは楽になれる日がきっと来るんでしょうね。
うちの赤異常かも…何か障害があるのかも…って不安が、余計に自分を苦しめてたなー。
同じ思いをしてる人がいて勇気がわいた。
育てにくくても、とにかく元気に育って欲しい。
親ってだんだん欲が出てしまうと思うけど、この気持ちを何年先も忘れずにいたいと思います。
みんなありがとう!
28名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 16:34:17 ID:g4opHrG9
>>27歯がはえそうな頃になるとパピコがガリガリくんになり悲鳴をあげるくらい痛い。
29名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 16:38:10 ID:imgMJHrc
>>27
今二人目二ヶ月だけど私もビョルン大活躍してます。
上の子と二人だけにしとくと心配っていうのもあって
あんまり良くないかもだけど家事や食事まで抱っこしたままやっちゃうぐらいw
30名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:00:04 ID:rfBrxU3N
>>27
賛否両論あるだろうけど、お雛巻きネットで巻いても駄目かな。
姪っ子が似たような感じだったんだけど、マッサージ+お雛まき+授乳クッションベッドが
効いたんだよね。
31名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 22:21:11 ID:+X0tYPuI
任意の予防接種について。
保健相談所ですすめられて肺炎球菌、ヒブ、インフルエンザは受けるつもりなんですが、B型肝炎はすすめられませんでした。
ここの先輩方はB型肝炎受けられましたか?絶対にしたほうが良いのでしょうか?
32名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 23:06:10 ID:2cF/SoKc
>>31
■予防接種スレッド 16■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284098256/
33名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 23:40:22 ID:MMNud/hA
すみません、ゲップが出ません
3のテンプレートで、あぐらで赤ちゃんを同じ方向に座らせると書いてますが

1ヶ月の首の座らない赤ちゃんでできますか?
34名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 23:42:59 ID:2cF/SoKc
>>33
肩にかついだほうが出ると思うよ。
赤ちゃんの胃の辺りがお母さんの肩の上辺りにくるようにかついで
少し揺れるようにトントンしたら圧迫されて出やすいよ。
ただし、この方法は出やすいけど吐きやすいという諸刃の刃なので
吐いても大丈夫な場所でやってください。
35名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 07:36:40 ID:ImokxYcv
赤一ヶ月半です。
夜中は添乳で眠らせようとするのですが、添乳だと眠る前におっぱいを外しグズグズ言って寝てくれません。
だっこすると五分くらいで寝ます。
添乳が嫌い?な赤ちゃんもいるのでしょうか?
それとも添乳のやり方が間違ってるのでしょうか?
赤と抱き合うような感じで飲ませているのですが、よくないのでしょうか?
36名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 07:43:59 ID:Na+/FUSM
生後20日の女児です

混合から完母に移行中なんですが夕方から夜にかけてすごく興奮してずっとおっぱいを吸う時には
おっぱいも出なくなってミルクを足しています。その時に欲しがるだけ与えると
胃から逆流したミルクを鼻と口から溢れ出します。
それだけなら仕様ともいえますが、鼻が詰まって窒息しかける時があるんです。
私が見ていたので急いで鼻を吸って詰まった鼻を通しましたが気付かずに寝てしまったり側から離れていたらと思うと恐ろしいです。
母乳だと吐き戻すこともないのでミルクをあげるのが怖いです。
興奮しておっぱいを欲しがるけどもうおっぱいは出ない時にミルク以外に落ち着かせる方法を知りたいです。
抱っこはおっぱいの匂いに興奮するのか全く効果はありませんでした。
よろしくお願いします
37名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 08:16:41 ID:ubcKWsJc
>>35
飲みづらいなど、その体勢がイヤなんだと思うよ。
赤が泣くのに、無理にしなくていいと思うけどね。
抱っこで5分で寝てくれるなら楽な子だよw

>>36
どのくらいの量かは知らないけど、
欲しがる量より、量をきちんと決めないと。
80で吐くなら60に減らすとか。
40で与えてみて落ち着くならそれが適量だし。
で、必ずしっかりとゲップする。

それともミルクを少し飲んだだけでも吐くの?
まだ1ヶ月未満だし、ミルク以外で落ち着かせることは、
まだ考えなくていいと思うけどね。
3836:2010/10/04(月) 08:53:27 ID:Na+/FUSM
>>37
まず20あげて様子を見て興奮がおさまらないと更に20を足しています
40あげると落ち着いてくれますが吐く率は上がります。
30くらいだと哺乳瓶に吸い付いて離しません。無理矢理離したほうがいいのかもしれませんね
げっぷは「けふっ」という感じで小さめなげっぷしか出ません。
39名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:04:40 ID:qk4DmZoe
>>35
添い乳は無理にする必要ないですよ。抱っこで5分ならかなりラクなので、そっちで寝かせたほうがいいと思う。

うちの赤も、小さいうちは添い乳がダメでした。でも首がすわった頃から添い乳でもいけるようになりましたよ。
たぶん小さいうちは自分で体勢変えられないし、飲みにくかったのかも。
どうしても添い乳したいって事ならば、もう少し育ってから再挑戦してみてください。たぶんうまくいくと思う。
40名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:08:34 ID:qk4DmZoe
>>36
たぶん量は足りていて、口寂しいだけなのでは?
おっぱいはいつまでも大量に出続ける訳じゃないから、いつまでも吸ってても吐くほどは出ませんよね。
口寂しいだけなら、おしゃぶり吸わせるとか、何かしゃぶって遊ぶおもちゃを与えてみては?
41名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:40:09 ID:nzDy6Nhq
教えてください。生後3ヶ月です。昨日から顔と首にニキビ様湿疹と頭にすごい量のふけがあります。これがぞくにいう、乳児湿疹でしょうか。皮膚科行くべきですか
42名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:00:51 ID:ubcKWsJc
>>
30で離してみるのもいいかもね。
それで必ずゲップを。
しっかり出させて、5分近く縦抱きでいると吐く率は下がるよ。
とにかく胃から空気を出させるようにしてやらないと、
空気を戻すついでにミルクを吐いてしまうから。
で、様子を見ながら徐々にミルクを止めてみる。
1ヶ月まではまず続けてごらん。

>>41
プロである皮膚科にまず行ってごらん。
ちゃんと先生が説明してくれる。
あなたの赤を直接見てないから、
可能性としてはそうだと思うよとしか言えない。
4335:2010/10/04(月) 10:00:53 ID:ImokxYcv
>>37>>39
添乳の体勢が嫌なのかもしれないんですね。
しばらく添乳は諦めて起きて授乳することにします。
ちなみにだっこで五分で寝るのは夜中だけで昼間は背中スイッチが作動しまくりで一時間だっこなんて当たり前の生活ですorz
44名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:02:11 ID:ubcKWsJc
>>42上は、>>37
45名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:38:49 ID:YkiRyz5v
>>41
乳児湿疹ですかね?
ウチの子も出ましたよ。ちょうど検診がすぐだったので小児科で聞いたらよく石鹸で洗えば治りますよ。
との事でした。ジュクジュクしたりしてなかったのでよく洗って治りました。

41さんの場合はフケも気になるようなのでやはり小児科より皮膚科で見てもらう事をお勧めします。
46名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:01:27 ID:FH+DzP4M
1ヶ月の赤ちゃんを連れてディズニーランドはやめた方がいいですか?

今月田舎から両親がくるのでディズニーランドに行きたいみたいで、赤ちゃんはベビーカーに乗せて行きたいのですが
何か病気もらいますか?雨避けのカバーしていたら少しは病気の菌防げますか?
47名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:20:14 ID:lRQj1hDI
>>46
やめときな。
病気の問題じゃ無いと思うんだけどね。両親も分からないのかな。
48名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:24:57 ID:nzDy6Nhq
45さんありがとうございました。石鹸で洗ってみます。
49名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:38:47 ID:VSi/q/Lm
浦安に住んでて、乗り物に乗らないキャラと写真も撮らない長時間いないで
日中ベビーカーで町並みをお散歩だけでOKなら、ありだと思うけど
そうでないなら、両親(といるなら上の子)だけで行って来てもらえば良いと思う
あとは近所に混みあわなくて短時間ですむ、案内できる、大規模な公園、名所とかがよいかと
50名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:41:14 ID:FH+DzP4M
すみません47さん
病気だけの問題じゃないとは詳しく教えてください。
51名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:44:03 ID:KTgb7XMR
>>50
赤ちゃんはまだ少しの近所散歩とかでも疲れて寝てしまうぐらいなのに
近さ遠さの距離はわからんがディズニーランドなんかに長時間連れていこうなんて問題外でしょ。
その両親あっての母親って感じだな。
52名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:46:15 ID:lRQj1hDI
>>50
1か月検診の後に外出を始めましょうというのは、家の周りを少し散歩したり
外の風に当たりましょうっってレベルの話です。
いきなりディズニーランドに繰り出すような話じゃないんですよ。
53名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:54:39 ID:FH+DzP4M
>>51まだ相談している段階で、
親あっての母だな
って失礼すぎない?

ディズニーランド行きました

っていってないでしょ?

バカ?あんた死ぬの?あんたこそ最初に突っかかってきてたいした女じゃないね。親もそうとうなバカ親だね。教育がなってない。
子供も障害あるんだろう。旦那にカマッテモラエナイ
ブス女
54名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:58:46 ID:61Tp4h6s
また来てるw
55名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:02:11 ID:p6k9elbC
>51性格の悪さが滲み出てますね。2ちゃんねるに向いていないから、半年ROMってなさい
56名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:30:10 ID:4tWVy0D6
>>53
そんだけ元気な母ちゃんなら赤ちゃんも無敵なんだろうね。
ディズニーおもいっきり連れ回して満喫してきなよ。
57名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:38:23 ID:XVV9nQ7V
どの辺までどのくらいの時間連れ出すかは結局は自己責任になるよね
事情があって1ヶ月くらいで長距離移動しなくちゃならないこともあるし
58名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:54:50 ID:01slE3nH
句読点なしのディズニーランドネタの人はいろんなスレにいる変な人。


あと少しで2ヶ月。
ここ数日、とにかくぐずる。
抱っこしてもしばらくするとギャン泣きなので、揺らしたり体勢変えるんだけど、
だんだん泣き声も大きくなって何をしてもおさまらないので、授乳して寝落ちさせる、の繰り返し。
ただこうなると、まで3時間おき15分だった授乳が、1時間おき10分弱になってしまう。
あきらめてこのまま赤に合わせるのを続けていいですか?
あと、体調はうんち、体温以外にどこか判断する基準はありますか?
もしかして体調悪かったりどこか痛いのかとも思います。
今は寝落ちして膝の上のクッションで寝ていますが…
59名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 13:13:32 ID:NFtEtxRc
>>58
もしかしたら、今までのリズムが変化してきている時期かもね。
そういう時ってとにかくグズグズ。
ベランダなどの外に出て風を浴びるとかダメかな。
自分は泣いたら外、泣いたら外の繰り返しだった。
そうしながら授乳リズムを「少しだけ」つけ始めるといいかも。
でも、無理に授乳リズムはつけなくていいよ。少しずつね。

体調の判断って難しいよね。
例えば、呼吸音は分かりやすい一つかと。
あと、痛いと不機嫌になるからね。
病気によるけど、何やっても泣くよ。
今の月齢時期は全身をくまなく見る全身チェックを一日に一度する。
普段の身体を知っておくことで、異変ある時に分かりやすいよ。
あと、乳幼児用の病気の本を見ると細かい症状が書いてあるね。
60名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 13:17:16 ID:1FpAM050
ディズニーネタは定期的に出ますね。テンプレに放置とか書いてもよいレベル。

>>58
うちもその頃からなにやってもダメな時期が続きました。
今3ヶ月だけど、頻回授乳もクッション常駐も一緒。
あまりにも泣くので病院2回行ったけど、●出してもらったくらいで何もなかった。
甘えたい時期なのかなーと最近はあきらめてつき合うようになった。家事はもうほとんどしていない。
スリングにつっこんで散歩すると、パイなしでもおとなしくなるが、母の体力も無限ではない。
61名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 13:25:56 ID:z82sLGj4
このスレにはお世話になってます。
生後24日です。

今朝から、痰がからんで出したい?ような咳払いをします。
数日前から鼻づまりもあり、ハナ(主に固形)はとってあげるようにしています。
熱はなく、顔色もよく、よく飲みます。
部屋が埃っぽいのか、寝ぐずりの長時間授乳で冷えて風邪でもひいたのか、
喉鼻以外は元気そうなので、病院に行かず様子見でいいでしょうか?

検診が近ければいいんですが、一ヶ月検診は来週ですorz
62名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 13:31:32 ID:e/vZZfBV
>>61
鼻水が喉の奥に落ちてきて咳払いしてるんじゃないかな。
鼻がつまってほ乳が出来ないとかでなければ、
部屋をちょい暖かめで加湿を十分にしながら様子見で良いと思います。
月曜日だしね。明日も病院は開いてる。
63名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 13:41:02 ID:z82sLGj4
>>61です。
凄い勢いでのレスありがとうございます。
なるほど、痰というより鼻水の仕業ですか。
保温保湿をこころがけて様子を見ます。ありがとうございました。
6458:2010/10/04(月) 14:34:10 ID:01slE3nH
>>59-60
参考になります、ありがとう!
赤の扱いに慣れず、不快な動き?をしてるのかなとか考えてた。
全身チェック、これから毎日してみよう。
あと、あまり焦らず、存分に甘えてもらいます!…あんま精神的に余裕ないけどorz
雨じゃなきゃビョルン散歩行きたいんだけどな。
65名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:17:02 ID:IUypOw2j
生後13日の男児です。
混合なんですが、いつかは完母にしたくてくわえさせてはいるのですが
えらい拒否されてヘコんでます。

でミルクを足すのですが、飲んでる最中でうとうと…
6,70作る→3,40しか飲まないでうとうと…→1時間も寝ないで泣きだす
おっぱいもくわえさせてみますが、まだ軌道に乗っていないのでうまくいきません。
(全力で拒否する時もあるし…はぁ)
これだと3時間のミルクの間隔がとれなくなってしまって困っています。

ミルクの飲み残しは2時間以内に使えって言われていますが、
1時間もたたないような時は温めて再度あげても大丈夫なものでしょうか?
飲むときは6〜80飲むので、どれだけ作ればいいのか!もう!

産院では13日目とかは100〜110くらいなんて言われて退院したけど、
そんな量は夢のまた夢です。
早く1ヶ月検診こないかなぁ…。
66名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:55:46 ID:icRThDRY
3ヶ月赤。
ここ数日、しょっちゅう腰をあげてフンガーと息んでる。
新生児いきみとは違うかんじ。
これは足や腰がしっかりしてきて寝返りを始める前の前兆なのか。
当然腰を上げようとはするけど動くはずもなくべそかきながらひたすら息んでるんだけど…仕様?
67名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 20:04:25 ID:n3ohS6/4
>>66
仕様です
気持ちは華麗に寝返りを決めてるのに、実際の体はズデンとしてついてこないから
悔しくてキー!としてる状態。
68名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 20:25:58 ID:icRThDRY
>>67
ありがとう。久しぶりに顔真っ赤にしてる赤がまた見られるわ。
この姿かわいすぐるw今のうち堪能しとく。
69名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 21:22:33 ID:gNO3HETB
携帯からすみません。
赤1ヶ月。最近肩こりが酷くて添乳ばっかなんですけど眠りが浅い!添乳だとちゃんと飲めないとかあるんでしょうか…
あと、やっぱり肩こり酷いとパイの出も悪くなりますよね。ふんだりけったりだ。
70名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 21:40:50 ID:bP+uQ9Ib
下痢について教えてください
生後38日の赤が今日始めての排便が黄色水に白いプツプツが混ざった物でした。
臭いもいつもと違い、ヨーグルトの様な酸っぱい臭いがしました。
赤の様子は普段と変わりません。
この場合は下痢と判断したほうが良いものでしょうか??
もし下痢の場合、明日朝一番で病院に連れて行くべきですか?
基本母乳で夜寝る前一度だけミルクを飲ませています。
71名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 22:16:16 ID:ivScbiQY
>>70
その形状はうちの赤の通常時のうんちと同じ形状。
白い粒は脂肪分が排出されたものだと思うんだけど。
すっぱい匂いも一緒。
基本的に母乳の子って、こんなもんだと思うんだけど
いつもはどんな?
72名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 23:16:36 ID:ExbhMqEC
30日目、男児です
昨日から急に昼間寝なくなり、夜もかなり寝付きが悪いです。
今日は寝かしつけに8時から10時までかかりました。
からだのリズムが変わってきたのかなと思いますが、それでも今日は0時まで寝たとしても、一日のうち10時間と少ししか寝ていないことになります。昨日までは15時間とか、毎日寝てます。
こんなイキナリリズムが変わるもんでしょうか。
食欲は旺盛、起きてキゲンのよいときはウー、アー、ニヤッとか手足バタバタしながらしてます。
73名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 23:43:48 ID:btaPSMD0
>>69
添い乳だと浅飲みになるらしいです。
肩こり辛いですけど夜寝てほしい時だけでも頑張って普通に授乳してみては。
74名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:04:16 ID:49I3uJth
>>70
白いツブツブは未消化の脂肪分です。
離乳食前の子のウンチはヨーグルトのにおいしかしないもんだと思っておりましたが…
今までは一体どんな感じだったんでしょうか?
文章読む限りでは病的な感じはしませんが。
75名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:06:04 ID:ObUoBe9Y
>>73
ありがとうございます。やはり浅飲みでしたかorzちょいと気合いで昼間も抱っこして飲ませてみます!
76名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:14:21 ID:1gq5GBYD
>69
私も同じ頃肩こり辛くて添い乳にしていたら
そのまま寝てしまって、酷く首の筋を痛めてしまったことがあるよ。
泣きながら整形外科に行ったけど、
1ヶ月近く痛みが取れなくて横になるのもつらかった。

なので肩こりを酷くしない工夫もしたら良いと思うよ。
・左右不均等な姿勢は長時間しない
・体を冷やしすぎない
これだけでも肩こりは大分良くなった。
私は首の骨がまっすぐで、撫で肩、冷え性だから肩がこりやすかったらしい。
77名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:19:27 ID:AcFiPaY6
>>71,74
そうなんですね!
すみません無知でした・・・
白い粒は生まれたてから半月位は出ていて急に出なくなって。
普段は薄い黄色のムース状で、臭いもおならの香りで・・・
こっちのがおかしかったり!?

普通と分かり安心しました。
ありがとうございます!!

78名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:31:28 ID:MeiwDdAd
>>65
母乳育児スレとかミルク育児スレとか見たら、いろいろ参考になるかも?
とりあえずミルクの飲み残しは、私の場合な「母乳の糧となるが良い〜」と
思いながら自分で飲んでた
79名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:33:50 ID:VtidnCYJ
>>78
母乳をミルクで作るとは新しい。うちもやってみよう。
80名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:43:27 ID:tdWjnOWF
>>72
変わるもんです。
遅めの魔の3週目ってやつじゃないかな。
81名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 05:59:54 ID:hHOWxe/S
ミルクは変に甘ったるくて粉っぽいから余っても飲む気しない…
赤はなぜ、パイよりあんな汁を喜ぶのだ。
82名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 07:31:17 ID:rBZCuCBz
>>72
新生児から乳児へと変化してるんだよ。
30日過ぎてから、起き抜けにニコニコしたりバタバタしたり「イヤッホウ〜」みたいになって、日中もキョロキョロしてその分寝ぐずりとかひどくなった覚えがある。
「生きるのが楽しくて世界を堪能したいんだなあ。」と思った覚えがある。
83名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 07:41:48 ID:KEp8u2+A
>>82さん。
そういうことかぁー。うちの赤も先週までは1日中寝てばっかだったのに、急に日曜日から昼間ほとんど起きて、しかも抱っこ要求。ゆらゆらしても寝ず、おっぱいもちょび飲み。
これも魔の3週間&リズムの変化なんでしょうか?
84名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 08:01:16 ID:rBZCuCBz
>>83
うちのもそんな感じだったよ。
「やっべー、自分何も出来ないじゃん」と、ふと赤ちゃんが気づいたのかな?って感じ。もしくは「泣けば色々してもらえる!!」か。
泣き声変わってきて、自分なりに色々試してる風だったし。
下ろせば泣くし、目覚ますし。とにかく起きていたいんだなと。
ニコニコしてるの見ると「この子の目には世界がとんでもなく素晴らしく見えるんだろうなあ」と幸せ気分になったけど、寝ぐずりには「眠いなら寝ろよ…」と思った。

おしっこする前にも泣いてたから、自分の体の動きとか、そういうのにびっくりしてるんだろうなあと思って見てた。
85名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 08:40:58 ID:zvAPx63P
>>84
>寝ぐずりには「眠いなら寝ろよ…」と思った。
まったくだ。
何であんなに眠たい事をアピールしながら、不機嫌になるのか不思議だよねぇ。
86名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:03:20 ID:8DMek92b
赤一ヶ月半、しっかり向き癖がついてしまってます。
寝る向きを変えてみるも、壁の方向いて寝てます。
一ヶ月検診で問題なしではあったのですが、直るのかなこれ…
87名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:10:33 ID:5weYbdxs
3ヶ月半の娘が鼻水で詰まっていて鼻で息をする度にむせています。
小児科に見てもらうべきでしょうか?
88名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:19:03 ID:BvAAbfA2
>>86
そのうち左右に動かしたり、正面向いて寝たりするようになるよ〜。
うちの赤も、生まれた日からずっと同じ方向むいてた。
顔と頭はばっちり歪み、平行四辺形みたいになってたけどちゃんと治ったよ。
89名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:27:46 ID:30pi56Gt
>>87
耳鼻科の方がいいかも
耳鼻科なら、熱とか他の症状がなくても
とりあえず鼻水の吸引と、薬の塗布はしてもらえるから。
90名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:21:42 ID:zK8L4xKY
2ヶ月男児
顔の湿疹がよくなりません。
清潔にしているつもりです。
カサカサしています。
最近は、どうやらかゆいみたいです。
かゆがっていたら病院受診レベルですか?
91名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:24:14 ID:n+Rsc3e2
2ヶ月になったばかりです。母乳よりの混合です。

●がもう3日も出ていません…
お腹をマッサージするのと、オイルをつけた綿棒で刺激するのはやったんですが、くさいおならだけで本体がでません。
なにかいい方法はありませんか?
92名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:36:10 ID:VD/7wEwj
>>87
私も小児科より耳鼻科がいいと思う。
小児科は鼻水吸引の道具ないとこ多いから、「風邪ですねー薬だしますね」で終わる
耳鼻科は吸引してくれるから、今の苦しいのはとりあえずなくなるから安心


>>90
この季節の乾燥&乳児湿疹自体は仕様なので心配いらないけど、かゆがってるなら病院いったほうがいいよ。
掻き毟りだすと余計悪化するから

>>91
母乳なら母が食物繊維の多いものを意識してとってみる
それでもだめそうなら小児科へGO
93名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:36:40 ID:rQcMD/9y
>90
洗いすぎもよくないと聞くので、水でさっと流す程度で様子見。
それでも直らないようなら小児科へ。

>91
自転車こぎこぎ運動なんかはどうだろう。
足を持って自転車をこぐような動きをするやつ。(やりすぎは股関節に悪そうだからほどほどに)
苦しそうにしてないならのの字マッサーだけ続けて様子見、苦しそうなら小児科へ。
94名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:37:02 ID:pLVhyDSZ
3ヶ月完母ですが
本日ウンチに赤黒?茶色?っぽい小さなぷつぷつが混ざってました
キウイの種みたいな感じ
いたってご機嫌な様子ですが病院行ったほうがよいですか?
95名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:44:17 ID:SriklM3e
>母乳なら母が食物繊維の多いものを意識してとってみる

母乳に繊維質が移行するの??
96名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:00:01 ID:VD/7wEwj
>>95
助産師の友達がそう言ってたので鵜呑みにしてたんだけど、今調べたら食物繊維は移行しないみたいだね…
間違った知識を伝えてしまった>>91ごめん
9765:2010/10/05(火) 11:27:51 ID:Gx4ZdXQU
>78さん
ありがとうございます。
ミルクスレ行って聞いてみます。

飲んで母乳の足しに、かぁ…。なるほど。

あんまり拒否られてしまうともう完ミでいいんじゃ、とめげてしまいます。
しかし、ミルクもグダグダな感じ…。
でもまだ14日目だし、できなくてわからなくて当たり前じゃん、と
開き直る自分もいて、軽く躁鬱。

ミルクスレ行ってきます〜。

98名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:35:31 ID:5weYbdxs
87です。

あのあと鼻詰まりは落ち着いたのですが三歳の長男も風邪ひいてしまったようで
結局小児科にいってきました。アドバイス頂いたのに申し訳ないです…。

次同じ症状が出たら今度は耳鼻科にいってみます。
ありがとうございました
99名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 12:50:18 ID:n+Rsc3e2
91です
通常時も自転車こぎこぎしてもまったく苦しそうにしないので、
もう少しマッサージで様子をみて、辛そうならアドバイス通り小児科に行ってみます。
ありがとうございました!
100名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 13:57:27 ID:y1PI6ugw
>>90まだみてるかな?
家の赤も2ヶ月なる前の頃顔に湿疹が出来て皮膚科にいったけど、湿疹は新生児によくあるし乾燥が一番よくないと言われてヴァセリン処方されたよ。
早めに皮膚科にいった方がいいとおも\(^O^)/
101名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 14:13:57 ID:tnp88NDo
>>94
黒いツブツブが混ざることはあります。
このまま様子を見て、4ヶ月検診の時にでも質問してみては。
102名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:00:00 ID:iPm93f4n
二カ月です。
抱っこから寝かす時や、機嫌悪く起きるときに暴れる(体くねくね等)するのですが、仕様でしょうか?
爪で顔を引っ掻いたりして、目に入ったりする事があり不安です。
後この時期、家の中では洋服は長袖一枚などで大丈夫でしょうか?二枚着せると背中や、首が暑くて可哀そうで・・。
色々質問すみません。よろしくお願いします。
103名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:40:33 ID:lVRqSrmH
>>102
暴れるのは仕様。
なので、爪は常に短くしておく。
赤でも目に入れば痛いから、ずぼっと奥まで入れることはない。

いや、大丈夫かと言われてもあなたの地方を知らないし、
室温が書かれてないから判断しようがない。
ちゃんと判断できるのは身近で見ている母親のあなた。
暑そうなら脱がせ、寒そうなら着せればいい。
赤の身体と相談しながら、いろいろとやってみるしかない。

うちの東海南地方ならコンビ肌着一枚でも昼間ならちょうどいい。
朝夜は寒い。今日は長袖を初めて出した。
104名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:41:52 ID:MeiwDdAd
>>102
どの程度の暴れなのか分からないけど、くねくねって程度なら仕様かと
爪で顔を引っ掻くようなら、爪は切った方がいいです
意外と爪伸びるの早いよ

室内の服装は、あなたの家がどのくらいの室温なのか、これも分からないので
確実なことは言えないけど、大人の着ている枚数マイナス1枚で、という
目安はあるようです
まぁ、汗かいてたら脱がしとけ
くしゃみするようなら着せとけってことで
105名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:44:01 ID:4KE8sA5t
くねくねは仕様じゃないかしら?うちの子もくねくねしてます@4ヶ月。
真似してみたけど、結構腹筋使うw
今日の気温21℃晴れですが、肌着+長袖カバーオール+ズボン下+靴下です。

106名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:08:45 ID:pLVhyDSZ
>>101
94です。
検診までしばらく様子見てみることにします。
ありがとうございます。
107名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 17:08:15 ID:iPm93f4n
>>103>>104>>105
アドバイスありがとうございました!ちなみに関東でした。
108名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 17:12:27 ID:ccEd0MuW
今日でちょうど一ヶ月なんですが、
昼からは泣いてることが多く、家事をしてる間は
泣かしておくんですが、みなさんはどうされてますか?
あまり泣かせっぱなしもよくないのかなぁと
思うんですが、家のこともあるし、困ってます。
109名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 17:14:48 ID:l9wTuWNt
>>105
靴下って家の中で?
必要ないよー。
熱がこもるからやめたほうがいいよ。
まさかこの時期、しもやけになるわけじゃないし。
110名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 17:34:32 ID:UQkh6STk
>>108
家事の途中なら、泣かせとく事もあるよ。
炊事中、火を使う時とか。
後はビョルンで抱っこして一緒に行動してる。
泣かせっぱは良くないといっても程度問題だと思うよ。
時折様子を見て、「ごめんね、もうちょっと待っててね」とか声を掛けてあげたりしてたら
いいんじゃないのかな。
ってか、そうしないと家の中の事を何も出来ないしね。
でも、一ヶ月なら、赤が泣くからという事を理由にして、あんまりテキパキ動かない方がいいよ。
思うよりも身体は回復してないから。
半分泣かせて半分あやして、それで納まるぐらいの家事量でいいと思う。


>>105
場所によるのでは?
北海道とか、半端なく寒いし。
111名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 17:55:27 ID:ccEd0MuW
>>110

レスありがとうございます。
一応、10分作業したらあやすようにしてます。
家事もっと手を抜きたいのですが、どうしても
落ちてる髪の毛が気になったりして…。

抱っこじゃないと寝ないのも辛いです。
でも一ヶ月じゃこんなもんですよね?
授乳してもオムツ替えても泣き止まないし、不安です。
112名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 18:20:40 ID:moiugUF0
>>102
うちの子も寝入りと寝起きは顔をこすって目に指突っ込んでるので
これから授乳→寝に入るなと思ったらミトン(蒸れないよう一応メッシュ素材)つけて、
起きてるときは取ってます。
爪って切っても結構鋭くないですか?
ミトンは賛否あるけど、こまめに脱着して使ってます。こんなやつもいるってことで…
113名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 18:45:20 ID:sOGZ3h73
児童館ってどんなことする場ですか?
三ヶ月児連れてあても無く行っても、何か楽しい事あるのでしょうか?
114名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:05:49 ID:BvAAbfA2
>>111
私も1ヶ月のころは辛かったよ
家事やら食事を途中で放置したまま、抱っこで部屋の中を何周ぐるぐるまわったことか。
里帰り終了のめやすだし「1ヶ月たったら少しは楽になるのかな?」と思ってたのに
全然ならねぇwwwww逆にどんどん辛くなるwwwwwとたまに
精神崩壊しかけてた。
10分家事して10分あやして〜の繰り返しとかだった。
あと、掃除とかに関しては「赤子とその周囲さえ清潔ならばそれでいい!」
というのを信条にしていたよ。大人ゾーンは手抜きしまくり。

115名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:29:22 ID:Rs79ciqq
>>113
子供を遊ばせるところ。
親が育児の悩みなどの井戸端会議する場所。
主体は子供を遊ばせる場所。

せめてズリバイできるようにならないと子自身は面白くないだろうね。
下手に病気をもらうことになっちゃうし。
うちは1歳過ぎて歩き出すようになってから時折行っている。
3ヶ月なら児童館の人がいたら構ってくれたり、
あなたの話を聞いてくれるかもね。
ただ、児童館によるから何とも言えないけど。
まずは「のぞいて」みたらどう?
116名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:56:58 ID:ccEd0MuW
>>114

私も一ヶ月したら少しは楽になると思ってましたw
話を聞いて安心しました、みんなそうなんですよね。

まだまだ不安が多いですが、いつか楽になる日が来るのを
楽しみに頑張ります。
117名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:57:32 ID:JlJKRJIA
質問です
三ヶ月になりたての赤についてです。
機嫌が良いとアウアウと話すようになったんですが、口をひらいて声をだしません。
口をすぼめて声を出し、まるで一刻堂(腹話術の)の様です。
しかも三日に一回くらいしかお話せず、あとは泣くかボーッとするか誰もいないとこをみてニヤニヤするくらいです。
三ヶ月の成長としてはこんなものでしょうか?
118名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:59:12 ID:UQkh6STk
>>111
一ヶ月ってそんなもんだよ。
基本は泣くしか出来ないから、退屈だなとか何か眠いとかでも泣くから。
一ヶ月なら、まだ喋らないかな?
アーとかウーとかアンアンとか、もう少ししたら声を出すようになって、それからまた変わるよ。
暇だとかちょっと退屈ぐらいや機嫌の良い時なんかは、何か一人で喋るようになるし。
そうすると、少しだけ泣く量が減るかな。

一ヶ月なら、ちょっとだけ外に散歩に出てみてもいいかも。
あちこち行くんじゃなくて、家の周りをグルッと回るだけとかでも、自分も赤も気晴らしになるよ。
まだ表情があまりないから不安になるんだろうけど、もうすぐ笑ったりするようになるよ。
声を出して指をしゃぶって、笑い返すようになってって、本当にもうすぐだから、
最初の瞬間を見逃さないようによく見てるといいよ。

ちなみにうちの子は、今日寝返りをしましたよ。
改めて振り返ると、赤ん坊の成長って本当に早いよ。
お互い楽しんで頑張ろうね。
119名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:30:47 ID:pujw2zYp
すみません、育児用品スレと迷ったのですが
教えて下さい。今出産の為入院中で近々退院しますが、
哺乳瓶が用意した2本で足りなさそうなので
ピジョンのプラ製を買い足そうと思ってます。
(既に買ってあるのは、ピジョンのガラス製160ml)
新生児に240mlサイズを使うのは無謀ですか?
例えば1番下の目盛りが50からになっちゃうとか。
買い過ぎたSSサイズの乳首との関係で、
240でいけるならいきたいのですが
画像検索してもよくわかりません。
調乳する量は、当初は30-50mlです。
120名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:31:18 ID:ccEd0MuW
>>118

ありがとうございます、読んでて涙がでました。
ほんと、成長はあっという間ですよね。

確かに最近、アーとか言ったり泣かずに起きてる
時間も出来てきました、少しですが。
まだあんまり外に出たりしてませんが、
今週一ヶ月検診なので、それが終われば勇気を出して
外出してみようと思います。
121名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:39:30 ID:iugdrw98
>>119
乳首を買いすぎたなら本体は2本で充分だと思います。
プラは洗いにくい。
使ってすぐに洗えば平気だけど。

3ヵ月までは120ccで平気。
240なんか手が疲れるし…

私は2本目がピジョンの200cc以上あるプラ瓶だったけどほとんど使わなくて
ヌークのガラス製120しか使いませんでした。
122名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:46:36 ID:BvAAbfA2
>>119
哺乳瓶はみんな目盛が統一されていて、240だからといって
変わりはないです。
が、私も哺乳瓶は2本で十分だと思います。
新生児ならなおさら240は使いにくいと思う…。

あと、もし消毒方法がつけ置きタイプなら、
プラはすごく使いにくいので(浮いてきちゃう)ガラスに統一したほうがいいです。
123119:2010/10/05(火) 21:00:15 ID:pujw2zYp
>>121、122
早速親切なアドバイスありがとうございます。
あれこれ考えすぎて本末転倒になってました。
このままガラス製2本でやってみます!
プラの洗いにくさや消毒も初めて知り、感謝です。
124名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:34:11 ID:MeiwDdAd
>>117
一刻堂のようって、声が遅れて聞こえてくるのかと思ったw

で、3ヶ月ならおしなべてそんな感じなのではないかな
口をすぼめて声を出すっていうのは、その子のマイブームで、
ブームが3日に一回やってくるんだよ
泣いたりボーッとするのは赤の仕様だし、
何もないところを見て笑ってたら、それは赤が
ご先祖様たちに愛想を振りまいているところなのです
125名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:53:07 ID:+4YXbh9C
>>113
0歳児の集まりの日があると思うから
そういう日を調べて行ったらどうでしょう?
126名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 22:06:47 ID:UQkh6STk
>>117
うちも3ヶ月成り立て。
ボーっとしたり何でもないとこ見て笑ってるよ。
そして、うちのも口を窄めてるわ。
だから、実際は「アー」でなく「ゥアー」で、「ゥァンゥァン」って感じ。
今は前にフが付くのがブームのようで、「フ、ァー」とか「フォー」がマイブームだな。
大きく口を開けて「ア」をいうのが難しいのかもと思ってた。
最近、たまに「ァヒャ」って短く聞こえてきて、見たらきょとんとしてるから、アが出せるように
なって驚いてるのかなとニヤニヤ笑ってみてる。

うちのは毎日喋ってるけど、それは親が二人とも喋りだからで、
姉の子はあまり喋らなかったと言ってたな。電話で、後ろでよく喋ってるから驚かれた。
あなたのお子さんは、おっとりさんなんじゃないのかな。
我が家は今家族3人でフォーフォー喧しいから。
127名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 22:15:46 ID:uwtFnZEr
3週間目の赤持ちですが、ミルクって3時間空けるのって量に関わらずなんですか?
混合で母乳の後にミルクを足しているので1時間後にあげていることがあります。
足す量は20CCほどですが、量に関わらず間隔を空けないとミルクはあげないほうがいいですか?
間隔を空ける理由も教えてほしいです。
すみませんが、お願いします。
128名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 22:26:03 ID:Ilsn+N/+
>>127
間隔をあけるのは、母乳より腹もちがいい(消化しにくい)から、
赤ちゃんの胃に負担がかからないようにするためだと思う。
ミルク足したあとは、つぎのミルクまで母乳だけで頻回授乳したらどうだろう。
もしくは欲しがる間隔が3時間あくように足すミルクを増やすとか。


私もあと少しで2ヶ月になる赤がいるけど118読んで涙出た。
最初の笑顔、見逃さないようにしよう。ほんと、あっというまだよね。
入院中体重がぜんぜん増えず、低血糖だった赤も、今や出生体重の2倍だ。
129113:2010/10/05(火) 22:29:49 ID:sOGZ3h73
>>115
私も、ある程度大きくなった子達が行く所ってイメージだったのですが
同じ月齢でも行ってる友人や書き込みが多かったので
何しに行っているか疑問に思いまして。
母親の気晴らしも兼ねてるのでしょうね。
>>125
そういう日もあるのですね。
モノは試しに調べて参加してみます。


どうもありがとうございました!
130名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 22:51:20 ID:qO5MXMje
明日で生後1ヶ月です。
ミルクのお湯についてなんですが、今はミネラルをポットで沸騰させて70℃で作っています。
お湯はミネラルじゃなくて水道水のほうがいいんでしょうか?
ミルク作るとき皆さんはミネラルですか?水道水ですか?
131名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:09:38 ID:uwtFnZEr
>>128
すぐの回答ありがとうございます。
ちょこちょこ足すのを止めてミルクの後母乳にする回を作って多めに飲ましてみます。
132名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:25:06 ID:qO5MXMje
>>130ですが、使っている水は天然水で硬度67の軟水と書いてありました。
133名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:30:05 ID:30pi56Gt
>>130
大人用のミネラルウォーターは調乳に使用しちゃダメです
ミネラルの成分が過剰で、赤ちゃんには負担になります

『赤ちゃん用』として売られている水ならOKです
134名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:34:33 ID:B7DLDzmx
>>130
ミネラルウォーターの銘柄によるけれども、一般に硬水と言われるものは使えない。
軟水と言われているもののなかでも、比較的ミネラル分が多いものは使えない。
その中に含まれているミネラル分だけミルクにプラスして多く摂取することになるから、
赤に負担がかかる。摂りゃいいってもんじゃないからね。特にミネラルは。
硬水は大人でもお腹を壊すケースがあるよ。

普通に水道水を十分に沸騰させるのが基本、水道がどうしても嫌なら
調乳用の水がペットボトルで売っているのでそれを使いましょう。
135名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:11:21 ID:6SbkDwEs
>>130
ミネラル分の多い水は赤ちゃんの腎臓に負担がかかるそうなので
普通に水道水をしっかり沸騰させたものを使ったほうがいいです。
136名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:23:15 ID:+G/wbjWk
硬度67は厳密に軟水ではない。中硬水(中軟水)。
調べたら日本の水道水は平均50〜60、MAX100で調整しているらしいよ。
首都圏とかは結構60以上があるみたい。水の良い地域なら水道の方がいいんじゃないかな。

後は抜粋。ttp://sekken-life.com/life/nansuinokuni.htm
 硬度60以上の場所は、東京都で70%、埼玉県は86%、千葉県は91%にもなります。硬度100以上の場所は、東京都では1カ所のみですが、埼玉県は16%、千葉県では20%、福岡県では21%にも及び、日本平均の2〜3倍の硬度の場所が多くあります。

 硬度が低いとされている北海道でも、釧路町(280)、富良野市中五区(115)、本別町(107)など、硬度が高い地域もあります。一方、同じ富良野市でも下五区浄水場の硬度は19であり、市内でも硬度は大きく異なります。
 大阪府でも、河南町(122)、摂津市(112)、柏原市(101)から、岬町(24)、河内長野市(27)まで、4倍もの差があります。
 意外なことに、硬度が高いと思われている沖縄県でも、那覇市(48)や石垣市(53)などは東京都より硬度が低かったりもします。

 つまり、日本平均では硬度は50〜60と軟水であると言われていますが、地域によって大きく異なるということです。まずは、自分が使っている水道水の硬度を確かめてください。硬度は水道局に電話をすれば教えてもらえます。
137名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 07:03:35 ID:AIQCVX3t
ミネラルウォーター厳禁って調乳指導受けなかったの??

ミネラルなんて摂ればいいってもんでもないし、赤ちゃんには確実にマイナス。ミルクで必要なミネラルはすでに摂ってるからね。
硬度だけの問題じゃなく、安全性でいったら水道水のほうがチェック厳しいんだよ。
ミネラルウォーターは嗜好品です。

ということで即刻やめましょう。
138名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:05:50 ID:5Zeahoqa
布製のガラガラ(ラトル?)は、どうやって消毒しますか?

中に鈴とか入ってます。
洗濯機とかで洗っていいのかな?
139名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:08:18 ID:6SbkDwEs
>>138
説明書かタグに洗濯可かどうか書いてあると思います。
それに従ってください。
140名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:34:20 ID:5Zeahoqa
ありがとうございます。
洗ってあるからねと、お下がりでいただきましたが、少し抵抗があるので、こちらでも洗いたいです。
タグや説明書がなくて…
141名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:51:36 ID:Ka0rfrK1
>>138
洗濯機でも平気だとは思うけど(私は何度も洗ったことあります。ネットに入れて)、壊したくないなら手洗いしては?
お下がりだし、壊れてもいいなら、気の済む方法で洗えばいいよ。
ただ、中までよく乾かさないと、かえって不衛生になると思うので、その点だけ気を付けたらいいかと。
あとは、先方が「洗ってある」とおっしゃるのですから、洗い方を聞いてみるとか。「赤さんが気に入って持って出かけたら落として汚しちゃって。洗い方教えて」とメールすれば問題無し。
142名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:59:40 ID:6SbkDwEs
>>140
既に洗ってある物なら、水洗いしても大丈夫かも。
商品によっては、水に濡れることで音が鳴らなくなるものがあるけど
いけるかもしれないですね。
乾燥した天気の良い日に洗って、しっかり乾かせば良いと思います。
143名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 14:43:45 ID:ScLR+3w9
今までベビーバスでお風呂に入れていましたが、そろそろ同じ湯船に入れようと思います。

そこで質問ですが、赤は綺麗な一番風呂に入れるとの事ですが
毎日新しいお湯に替えないといけないという事は、追い焚きはやはりダメなんですか?
風呂水ワンダーみたいなの入れてもダメですか?
144名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:13:03 ID:DVIMOM0w
雑菌への抵抗力が出来るまでは、やめたほうがいいんじゃないかな>追い焚き
145名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:18:21 ID:GRNpeY2q
>>143
風呂水ワンダーって塩素消毒だよ?
自分なら手を加えて塩素消毒したものに赤を入れたくはない。

毎日替えたくない・替える習慣がないってことかな?
その日のお風呂でも追い焚きなら別にいいんじゃない?
一番目に入れるのは、入った人から出た垢や菌にまみれさせるのを防ぐ為で、
元々風呂は無菌じゃないし、気にする人は気にするし、気にしない人は気にしない。
好きにしたらいいと思うよ。
146名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:21:41 ID:5PfSwWbE
風呂水替えたくないっていうなら
ずっとベビーバスで入れるしかないんじゃね
147名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:32:43 ID:6SbkDwEs
>>143
小さいうちの風呂の水くらいいつでも清潔で新しい物にしてやってくれい、
とは思うけど、親の考え方次第なんで自由にしたらいいよ。
ただ、人間が浸かって1日経った湯は雑菌がウヨウヨだよ〜。
風呂水ワンダー等はただの塩素消毒だよ〜。
148138:2010/10/06(水) 16:04:06 ID:5Zeahoqa
ラトルの件でレスありがとうございました。
別件で質問させてください。

2ヶ月なりたてです。
最近夜中はよく寝るようになりました。12時〜6時くらいまでぶっ続けで寝ます。
寝る前にミルク80〜100飲んでいますが、それ以外は母乳です。
体重が増えなくなりました。
土曜日から今日までで60グラムしか増えていませんでした。
土曜日の前は2週間くらい前に計測して1日あたり27グラムしか増えていませんでした。
それまでは、50グラム近くでした。
夜中起こして授乳したほうがいいでしょうか?
ちなみに、1ヶ月検診の母乳外来では完母でいけるとお墨付きをもらったのに、夜中寝てほしいがためにあえてミルク足してます。
149名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:11:16 ID:KiZ9QhJh
>>148
んー特に気にしなくてもいいんじゃないかな〜。
朝起きてオムツはずっしりしてる?
ずっしりしてれば脱水とかの心配もないから、
なんともないと思うし。
そんなに厳密に体重量らない方がいいんじゃない?
気になっちゃうしょ。

てか私はあえてミルクをあげてるのがわからん。
完母で行けるなら無駄な出費はいらないじゃんw
夜中起きるの辛かったら夜中だけ添い乳にするとか。
150名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:45:40 ID:SBIYGU+p
>>148
機嫌よく眠っているなら、無理に起こさなくてもいいと思うけど。
体重は、成長曲線に当てはめたらどれくらい?
自分もたまたま機会があって一週間おきに計ってみたけど、伸びはバラバラだったよ。
先々週はすごい太って、先週はちっとも増えてない。
でも、どちらでも成長曲線内に入ってるから、あんまり気にしてない。
多分、体重の増える時期と身長の伸びる時期とがあるんじゃないかと思ってる。
大きく外れてなければいいんじゃないかな。

寝る前のミルクを仮に止めたとしたら、どれくらいで起きる?
やってなかったら、一度試してみたらいいよ。
別に混合だって構わないと思うけど、昼夜のサイクルが出来てるなら、
ミルクも母乳もあんまり変わらなかったりするから。
151名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:20:21 ID:39bPXmfJ
3ヶ月の女児です。

たて抱きすると、必ずと言っていいほどヨーグルト状の母乳を吐きます。
抱っこしたときに、胃が胸で圧迫されているのかもしれません。
横抱きは、嫌がるので出来ません…。

吐かないようにうまく抱く方法はありますか?
152名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:48:23 ID:4HQ6eLMv
>>151
ちょい吐いちゃうのは赤子のデフォだから、汚れないように対策を練るしかない
こういうときの為によだれかけがあるんだと思う。
153名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 19:17:39 ID:Ka0rfrK1
>>148
せっかく寝てるの起こすくらいなら、夜中に寝て欲しいために足してるミルクとやらを止めればよいだけでは?
寝て欲しくてミルク足してるのに、夜中に起こしたほうがよいかと質問するとは、矛盾してるような…
足りてるから寝てるのだから、起こしてまで追加で飲ませる必要ないよ。
154名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:36:12 ID:E9Fz729A
>>151
汚れるのは仕方ないので、よだれかけを使うしかないかと。
かわいいデザインのもので、楽しみにかえてみるとか。

気持ちの方で「吐いてるのを見ると辛い」というのがあるなら、
嘔吐って大人にとっては異常事態だし、苦しいものだけど
赤ちゃんにとっては大事な機能のひとつだから
あまり神経質にならないほうがいいと思います。
飲みすぎた分を調整するためでもあるから、逆に吐くことも大事だと
考え方をかえてみるとか・・
155名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:42:25 ID:LCfA86jD
>>151
まだ胃と食道がまっすぐだし、弁が未熟だから吐き戻しやすい。
うちは横にしていてもよく吐く子だったから、
ガーゼハンカチをティッシュのように使ってた。
6ヶ月にもなってくると、自然と吐かなくなるよ。

普通によくあることなんだと思って、
みんなが言うように、汚さない対策に重点を置くといいね。
156名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:47:19 ID:CVYQHVlu
私・・自分もよだれかけしてるw
157名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:10:42 ID:wGPoro0R
>>148
2ヶ月なら体重の増えも緩やかになるよ。
新生児期と同じ勢いで増えていったら
超巨大児になっちゃうしw
2ヶ月くらいになったら月単位で考えて
右肩上がりに増えていってるなら大丈夫。
というか、今までの増え方が立派すぎる。
飲むのが上手な赤ちゃんなんだね。
158名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:55:01 ID:IurKwbSP
生後20日目の赤ちゃんです。
昼間など、熟睡(?)している時はわりと静かなのですが、
夜寝かせると、「ブー」「キュキュ〜」「フグッ」など奇声が聞こえます。
この位の時期の赤ちゃんにはよくある事ですか?
大丈夫かとは思うのですが、不安です…。
159名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 00:00:18 ID:CdemFvdd
>>158
「きゅー」とか「ふぐぅ」とかあるあるwwうちもそうだったよww
気になってしょうがないとは思うけど、大丈夫だから気にせず寝てね。
160名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 00:03:21 ID:7kp+pGXE
>158
仕様です。
可愛いよね
赤ちゃんの寝息というか、寝言というか…

うちの子は
体型も寝言もゴマちゃんみたいで
ビデオに撮っておけば良かったと後悔した
161名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 01:33:56 ID:xsPi5kzT
3ヶ月です。
最近口が歪んでいるのが気になります。
産まれてから右ばかり向いて寝ていたせいか頭の形もイビツで、なぜかおでこも左側だけ凹んでいます。頭を上から見るとソラマメのようです。
この歪みや凹みは寝返りやお座りが出来るようになると気にならなくなるのでしょうか。
162名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 01:45:51 ID:riSPaQ2S
>>161生んだ時から頭がいびつなのは仕様で、赤はまだ頭が柔らかいから治るよ。私は最近まで、片方絶壁なのは同じほうばっかり向いて授乳されてたせいだと思い込んでたんだけど、自分が生んだ息子も片方絶壁で、こりゃ遺伝だわって初めて気づいたw
そういう場合もあるって事で。
163名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 02:35:14 ID:nhHNFxEy
>>159
>>160

素早くお答えいただき、ありがとうございます!
ゲップが出なくて気持ち悪いのかなぁ…眠りが浅いのかなぁ…
と、一人でモヤモヤしていたので安心しました。
余裕があれば、録画して残しておきたいです。
本当にありがとうございました!
164名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 02:42:42 ID:KMfoOisg
2ヶ月の息子を持つ母です
母乳スレと迷ったのですが…すみませんお願いします
今は完母ですが1ヶ月までは日に1〜2回(1回60ミリくらい)ほどミルク足してました
常におっぱいをしゃぶっている&泣きまくる子なのですが、ミルクの後は少し眠ったり起きていてもおとなしくしてました
明日(というか今日)電車を使って2時間ほど外出しなければならず、外出前にミルクを与えようかと考えてます
利用する区間には授乳室もないようだし、初めての長時間外出で自分がテンパりそうなので愚図り予防で…
親の都合のいい時にだけミルクを足したりすることで何か弊害が出たりするでしょうか
授乳ケープを使ったり駅のトイレ(授乳室ではなく)に駆け込んででも直乳を飲ませるべきでしょうか
165名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 03:14:39 ID:0LdvzZ0U
>>164
たまに飲ませるくらいじゃ弊害なんてないよ、大丈夫。
親だって完全に赤の都合優先で生きられないんだから、そんな時くらいあげたって構わないよ。
でも張り乳だったら乳腺炎にならないように気をつけてね。

うちは上の子が哺乳瓶拒否の赤だったから、旦那に預けて病院とか美容院に行けなくて困ったな。
なので下の子にはたまにあえてミルク飲ませて、哺乳瓶に抵抗ないようにしてる。
私がいざという時、ミルク飲んでくれないと困るもんで。
飲んでくれるならどんどん利用して、少しでも育児が楽になるといいよね。
166名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 03:59:24 ID:/xImw5Ha
>>161
うちもそうでした
口の端でニヤーッと笑うからひきつりが心配でしたが自然に治ってました。

まだ左右対称に筋肉がついてないからムラがあるそうです。
じきにカマボコをひっくり返したような口の形になりますよ!
今は練習してるんだなーと見守ってください 
167名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 05:19:48 ID:2XTE0Mmz
寝る時間も○時三十分で夜中の授乳も○時三十分に起きるんです。不思議なんですが偶然ですか?
例えば今日なら11時30に寝て、夜中の授乳は4時30なんです。
168名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 07:28:36 ID:8RBDr7bK
>>167
あなたが30分を気にしてないのであれば、偶然
なんとなく気になってて、30分になったから○○(例/授乳)の時間かな〜
とそわそわしてたら寝てたのに起きた!とか泣き出した!とかなら、
あなたの感情に同調してると思うので、偶然じゃない

まぁでも、きっと偶然
169名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:10:20 ID:KMfoOisg
>>165
レスありがとう
そう言ってもらえて安心した
自分だとどうも小難しく考えすぎてしまって…
幸い今のところは哺乳瓶も受け付けてくれる(たぶん)ので、臆せず臨機応変にミルクも与えてみようと思います
170名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:12:44 ID:Eb74uaRH
生後22日の赤持ちです。

皆さんスーパーとか日常の買い物って
いつくらいから赤連れで行きましたか?
もうすぐ1ヶ月検診なので、それで何事もなければ、
そろそろ私の息抜きも兼ねてエルゴにつっこんで
スーパーへの買い物もちょっとずつ出てみようかと思うのですが…

ちなみに今のところは旦那が代わりに行ってくれてます。
スーパーは片道徒歩5〜10分程度の距離、
ネットスーパーは配達範囲外のため利用できません orz

魔の3週目真っ最中でちょっとでも気分転換したい…うわーん
171名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:20:23 ID:yyelEJ8j
1ヵ月になる数日前にスーパーに行きました。
徒歩10分。

1ヵ月過ぎると梅雨になりそうだったので気持ちよい天気の日に出掛けましたよ。

ただスーパーは意外とうるさく冷房がきついので気をつけてください。

一度自分で買い物に行くとそれから外に行き続けることになるので注意。
172名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:43:10 ID:kH0Zu6V+
今日で8週間の赤です。
先日まで日中は、抱いたままかビョルンにいれて寝かしていました。(置くと起きるため)
一昨日から持ち運びの出来る赤ちゃん用ベッドに寝かしつけるようにしています。
今日初めて一時間位そこで寝てくれたんですが、
5分から10分間隔で寝たまま泣くのを繰り返していました。
その都度声かけをして赤が安心できるように?はしていましたが、
ちゃんと眠れていないのではないか心配です。
このまま様子を見て寝かしつけの練習をして大丈夫でしょうか。
173名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:49:57 ID:izdOnb+W
1ヶ月と半の男児ですが、夜中の授乳の時、寝起きのせいか鼻がつまって苦しそうです。
鼻の奥がぜーぜー言ってる感じです。
鼻の穴の見える範囲では、鼻水や鼻くそがある感じはしません。
また、昼間はゼーゼーしてません。
風邪ひいてるのか、仕様なのかわかりません。
174名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:04:18 ID:1AF/VjOU
>>170
いいじゃない一ヶ月検診過ぎたら行きなよ行きなよ。
片道10分程度なら大した距離じゃないし十分散歩の範囲だし。
スーパーでよそのオバちゃんに「あらかわいいわね〜」なんて言われるのも良いもんだよ。

魔の三週目はもうすぐ外に連れて行けるのを拠り所にして耐えたなあ…w
175名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:19:34 ID:7kp+pGXE
>172
寝ながら泣くのはよくあることだと思いますよ。
眠りが浅いのかな

うちでは
怖い夢みたのかな〜ダイジョブダイジョブ
と声かけて胸やお尻とんとん、でまた寝ます。
慣れてくれば頻度は減ると思いますよ。
176名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:13:23 ID:igm1fRiQ
二ヶ月の赤ですが教えてください。

ここ最近18〜19時頃お風呂の後、23〜24時の就寝までずっとグズり続けます。
おとなしくしてるのはおっぱいの後30分程度、あとは泣きっぱなしです。
遅くなればなるほどギャン泣きが大きくなります。
おっぱいでやっと寝ても布団に置くとすぐ起きてしまいます。

もっと早くに寝かしつけたいのですが、添い乳しても全く寝る気配なし。
ゆらゆら抱っこも気晴らしの夜散歩も全く効きません。抱っこ紐もダメ。
おっぱい足りないのかとミルク足しても泣いています。

元々昼間もよく泣くしあまり寝ない子ではありますが
毎日夜泣かれて私も旦那も疲れ果てています。
お風呂の時間が遅いのでしょうか。それとも赤に合わせて私も床についた方がいいのか。
他に原因らしい原因が全く分からず途方に暮れています・・・。
177名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:40:28 ID:mp4O0JLj
>>176
うちも二ヶ月前辺りでそういう時期があった。
それが切欠で、朝は寝てても日に当てたり服を着替えさせたりするようになったわ。
それと、お昼間に少しでもお出掛けし始めた。
近所に買い物に行って帰ってくるだけでも、赤がいたらゆっくりの徒歩になるから
一時間ぐらいのお出掛けになったかな。
いきなりは変わらなかったけど、毎日続けてたら、一週間ぐらいから地味に寝るのが早くなっていった。
って言っても、うちはお風呂が20時、赤の就寝が21時〜22時ぐらいなんだけど。

後、どうでもいい事かもしれないけど、興奮してギャン泣きしている赤にいきなりパイやっても、
ちっとも泣き止まなかったり、一旦は誤魔化されてくれても、パイを離すとまた泣き出したりする。
一回胸を合わせてぎゅうっとして、背中トントンしたり擦ったりした後、パイをやったら
泣き止んで寝る事が多いと気付いた。
興奮してる時は「パイで誤魔化されはせんぞ!」と頑なになっているのかもしれない。
178名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:00:04 ID:WMIQPA8x
>>176
あれこれやってもだめとは大変ですね。
夕暮れなき夜泣きと言って悩むのは日本人の特徴らしいです。
欧米のように、原因がなくても赤ちゃんは泣くもの
と、思ってつきあってもいいかもしれませんね

179名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:21:21 ID:5sFSqo6U
今娘がひとりだけど、次は絶対男の子がいい!
でもやっぱり大変ですか?疲れたりしますか?
180名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:28:36 ID:4YmZyKza
>>179
ここは緊急性の高い質問スレなのでスレ違いです。
移動してください。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ138【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285635696/

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド157【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285601023/
181名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:09:21 ID:pmtbhL+O
明日で三ヶ月の赤です。寝る時(昼寝、就寝共に)うつ伏せでしか
しっかり寝てくれません。仰向けで寝かすと長くても30分で目を覚まして
ぐずりますorz 首はほとんど据わっていて左右上下自由に動かせてるので
窒息は大丈夫とは思うんですが、突然死が心配です。止めさせようと思うん
ですがどうしても寝かしつけに疲れてしまい、うつ伏せ寝させてしまいます。
やっぱりうつ伏せ寝は止めたほうがいいですよね 昔流行してた時代に
突然死が急増したというデータとかあるんでしょうか
182名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:24:30 ID:d/kOWyCv
>>181
うつ伏せ寝の流行は欧米から影響されてのことなんだけど
向こうはベビーベット+かたいマットレスが基本。
しかし当時の日本では畳の上に赤ちゃん用の布団、が主流で
やわらかい羽毛布団に埋もれての窒息死が多発した…と聞いた。

今はやめるように推奨されてるけど、かたい敷布団が普及したし、
うつぶせが大好きな赤ちゃんもいるし、実行してる産院もあるから
どうなんだろうね〜
って答えになってないね、ごめん。

私の友達にうつぶせでしか寝付かない赤がいて、その子は熟睡してしまえば
ちょっとやそっとではおきないので
眠りが深くなるまで待ってから、ひっくり返してたけど
それはやっぱり無理かなー
183名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:53:05 ID:0KPQsjtB
>>176
自分が書いたのかと思うくらい似た状況(寝ない)
風呂時間も就寝時間も同じだわ、夕飯もおちおち食べられないし辛いですよね
授乳頻度が新生児期といっこうに変わらないので、私は母乳外来予約しました
少しでも好転するといいな・・・

自分の質問です。
二ヶ月と十日の赤が、昨日から布団の上で
全身で右横を向いて大きく反り返り、そのまま右に転がりたそうに見えます。
上から見ると「C」みたいな体勢でジタバタして泣き暴れます
これって寝返りしようとしているんでしょうか
いままでこんな動きはなかったので、発達の途中?と思いましたが
暴れているのをそっと転がしてうつぶせにしてみても、苦しそうに泣きます
皆さんもこんな経験ありましたか?

184名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:15:53 ID:dFe5U5H9
>>183
おおおおおお!!
我が家の赤さん@3カ月も昨日までそんな感じだった
本日ころっと寝返りしたよ。
なんか早い気もするけど・・・
自分で転がるくせに、いまだにうつぶせは苦しそう。
185183:2010/10/07(木) 19:42:01 ID:0KPQsjtB
>>184
わ、同じですか! ありがとうございます
やっぱり寝返りの兆候ぽいですね、異変じゃなさそうでよかった
ちゃんと出来るようになるまで、この儘ならない反り返りは続くんですね
うちの赤、うつぶせしたり立て抱きすると額にしわ寄せて口ポカンで
ニホンザルの子猿みたいな顔するんですが、慣れない体勢が不安なのかな
186名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:25:57 ID:Usa6e/Ka
3ヵ月と2日の男の子なのですが、
肩甲骨に手を当てると、大人と同じように音がします。

初めは気にもしなかったのですが、実母に言われてから注意して
手を当ててみると、確かに「こきこき」と感じでした。

気になるので1度病院に行こうかなと思っているのですが
小児科でいいのでしょうか?
整形外科のほうがいいのでしょうか?

187名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:25:56 ID:XQBiG7Dc
>>186 さん
もし病院にかかるならまずは小児科がいいと思います。
必要ならば整形外科を受診するよう言われるでしょうし、
紹介してもらえればなお良いと思います。
肩甲骨が鳴る、とのことですが、うちの娘も乳児のときはあちこち身体がポキポキいっていました。
もうじき3歳ですが、特に問題なく大きくなってますよー。
もしかすると仕様かもしれません。
すみません、こちらのスレには当時ものすごくお世話になったので
つい覗いてしまいました。
失礼しました。
188名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 03:10:53 ID:HTubUM7G
はじめまして。1ヶ月の♀のママです。
産後半月ほどしたくらいから授乳後、乳頭から背中にかけておっぱいが痛くなりました。
ちょうど母乳が出る穴が一時的に白くなり(30秒程度の痛みを授乳後〜30分から一時間ほど)
その間母乳はほぼ出ません。
30秒程度で通常のおっぱいに戻り白さも痛みもなくなります。
1ヶ月健診のときに助産師さんに「乳口が授乳後詰まってるみたいなのですが」と相談しましたが、良く出るいい乳で見た限り詰まってもいなくて乳腺炎でもない、と言われました。
白くなるのは授乳後なので実際の状態を見てもらえなかったので不安です。
乳房にしこりや熱もありませんし、乳腺炎ではないようなのですが、これはどうしたら痛みが改善されるでしょうか?

189名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:55:02 ID:KqOQe0QH
>>188
うろ覚えで申し訳ないんだけど
授乳後に痛むのは、新しい母乳が作られてるから…
だった気がする
私も産後1ヶ月くらいにそんな症状が出たけど、
そういえばどうやって乗り切ったんだったかな…

あっためるか冷やすか揉むかしてたような気がします
190名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:55:16 ID:sg9mbGyY
>>188
私も似たような感じになったよー、勝手にパイがすごい勢いで
製造中なんだなーと思ってたけど。(今でも子がぐいぐい飲むと
たまになる)

母乳が出る穴が白くなるのも同じ。詰まってるというよりは子が勢い
良く飲むからその圧で一時的に白くなるのかなーと思ってるんだけど
確証はない。娘さんが体が大きめで飲むのが上手なら飲む勢いの
せいかも・・・うちの子は同じくらいの時期で1回の授乳で190mlほど
飲んで助産師さんにビックリされたので、多分吸う力がすごいのだと
思う。
191名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 09:14:53 ID:HAzi1Llc
>>186
乳児の事はまず小児科へ。
192名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 09:21:34 ID:rKYN8r+a
前スレで育児に悩んでいた者です。番号はわからなくなってしまいました。
精神科はまだいっていませんが、地域の児童館で気晴らしをしてはどうかと言われ、たまに行くようになりました。
でも、ぽつんとしているので寂しいです。前スレでは皆さんにレスいただいて嬉しかったです。
かまってちゃんですみません。

一時期、赤は昼寝もしなくなって夜も泣くしで大変でした。
実家の母が見かねて手伝いに来てくれたのですが、赤に抱き癖がついてその後がまた泣けました。
元々あった腱鞘炎はひどくなり、膝が立ち上がれないほど痛み、あぐらのせいか、股関節も痛くて足先がしびれます。
整形外科にいく余裕がありません。
せめて膝だけでも何とかしたいのですが、サポーターのようなものは効果ありますでしょうか?
赤を抱き上げて立ち上がる際に落としてしまいそうで恐ろしいです。
(我が家は床に座る生活です。狭くて椅子は導入できません)
193名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 10:00:45 ID:sGWV+1wC
>>192
整形外科に行く余裕がないとのことだけど、お母様に赤ちゃん見てもらうとかして
なんとか行く時間作れないかな?

腱鞘炎らしき痛みや膝の痛みが単なる育児の負担によるものならいいけど、
関節リウマチだったら大変だよ。
産後、発症することも多いときくから一度ちゃんと診てもらったほうがいい。
関節リウマチじゃなければ安心できるし、痛みを軽減するサポーターとかも
相談に乗ってもらえると思うから。
194名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:13:01 ID:XftrYpGR
>>192
児童館は子供がある程度遊ぶ位になると
同じくらいの月齢の子も増えてママ同士も
話がしやすくなってくるけど、
近い月齢の子が少ないと関わりにくいよね。
職員の人と話したりはしづらいかな?
ここでレスするようなことを軽い感じで
世間話にしてたら、行政のサポートサービスとか
アドバイスくれるかもよ。
195名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:44:32 ID:PsD+X5zQ
赤ちゃんいると病院行きづらいよね。リウマチ疑いなら内科受診し血液検査が確実

自分も立ち上がれない状態になった、検査結果は異常なし
旦那に「じゃあ大丈夫だね」っていわれてむかついたよ。
抱っこして立ち上がる動作ばっかりなのに!

椅子が無理なら畳める昇降台を椅子代わりにどうかな?
うちはセノビーというのを昼間だけ開いて椅子にしてる、だいぶ楽だよ
あと、暖める!サポーターもいいよ。睡眠むりなら子の横で横になってみてね
196名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:46:25 ID:LDIXi5RT
>>192
あぐらはすぐにやめたほうがいいよー
私も一時期、2週間くらい夜間授乳をあぐらでやってたら膝と足首を痛めて大変だった。
サポーター程度で改善すればいいけど、そうでもなさそうだよね。
私もそうだったけど、ひとまずサポーターでも何でも片っ端から試してみて、スキを見て
整形外科、カイロ、マッサージと通いまくったよ。
皆一様に「あぐらはダメ」と言われました。
児童館に行けるくらいなら整形外科は余裕だと思う。
197名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:29:23 ID:HE+mx4V/
>>192
整形外科に電話して、赤がいるけど預け先が無いという事を伝えて
見てもらえるか聞いてみたら?看護師さんとか受付の人が一時的に
抱っこしててくれるかもよ。

もしくは、家に着てくれるタイプの整体もネットとかで探せないかな。
あとは、産後サポートみたいなのをやってる整体は赤連れて行っても
大丈夫だったりするし。
198名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:29:51 ID:qNbbjF9z
>>192
今の育児では「抱き癖」とか言わないし、むしろいっぱい抱っこしてあげて!
みたいな感じみたいだよ。
お母さんは大変だけど、抱き癖つけちゃった・・・とか反省する必要はないから。
仕様だからといって大変じゃなくなる訳でもないんだけどね。

サポーターなかなかいいよ。
薬局でバン○リンのを買ってきて使ってたけど、
筋肉の動きを助けてくれる感じだから、
ひざにかかる負担がちょっと軽減されたように思う。
赤ちゃんを抱っこしたまま立ち上がる動作をしてるんだったら、
ひざ立ちしてからかがみこんで赤ちゃんを持ち上げる、とかみたいに
ひざに負担がかからない方法も取り入れてみて。

児童館も、そのうち顔見知りができて、友達もできるかもしれない。
今後も、散歩がてらたまに行ってみるのはいいかもね。
199名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:32:10 ID:9hmjePiT
>196
うちも半床生活で授乳時はあぐらなんだけど、
あぐらがだめだとすればどうすればいいのかな?
椅子の上だと安定しなくて赤を落っことしそう。
大人用のベッドはない。
200名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:37:33 ID:tGvMZut+
>>192
体が痛んで抱っこが辛いなら、ラップ系のスリングはどうだろうか?
スリーピーラップとか。
慣れるまで手間かかるけど、負荷を分散する抱っこアイテムを使ったら、
改善されると思うよ
体の痛みに比べりゃ手間くらいらくちんだと思う。
落とす心配は消えるだろうし。
201名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:47:11 ID:KqOQe0QH
>>192
前スレ見てきた

赤ギャン泣き->口ふさいじゃった の人かな?
赤ちゃんいま何ヶ月ですか?


>>199
自分196じゃないけど

授乳用マクラはありますか?
あればそこに横たえると、椅子の上でもだいぶ安定すると思うよ

あと、腕が痛いときの授乳法として、かなり強引なやり方で
私も一度しか試してないんだけど、母のおっぱいごと赤を机の上に横にして
母の腕は赤がコロンとならないように支えるだけ、っていうのが紹介されてた

まぁ、切羽詰まったらお試しくださいw
202名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 14:10:59 ID:uBOdEA53
今2ヶ月になったばかりです。
ひたいのちょっと上のほうがよく見てるとヒクヒク動いているのですが仕様ですか?
その部分はまだかなり柔らかくへこんでいて、まだ骨が生成されてないんだとおもうのですが
この月齢でこれでいいのか不安です。
203192:2010/10/08(金) 14:32:16 ID:rKYN8r+a
みなさんありがとうございます。
あぐらはだめなのですね。お姉さん座りもだめだとどこかできいたことがあります。
正座だと自分の足がしびれてしまって長いこと座れないのでちょっと困ってしまいますね。
やはりベッドとか椅子がいいのでしょうか。どちらもないのでこたつの板にすわっています。
リウマチとか怖いですね。母は介護で家に呼べないので、主人か義母に頼めないか相談してみます。

>200
スリングはお下がりでもらったのがあります。
てはとても楽です。
歩いていないと泣いてしまうので、家中をぐるぐる回っています。
膝が痛い時はちょっと辛いです。
外出するのが好きなようなので、体力があるときは昼間にお散歩をしています。
少しまとめて寝るようになってきたような気がします。

>201
はい、それが私です。あれから反省して赤ちゃんには手をかけていません。
こんなにかわいいのに、自分が本当に今でも恐ろしいです。
樹にうクッションはあります。いまその上でおっぱいを吸ってうとうとしています。
赤ちゃんはこのあいだ3ヶ月になりました。昨日、声を出して笑いました。嬉しかったです。
早くお話できるようになりたいです。

児童館にここのスレにいる人がいたら嬉しいのにな。
204名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 14:37:30 ID:5ChZdYIx
>>202
仕様ですよ。
大泉門といって、赤ちゃんの場合、骨と骨にすきまがあるので、ぺこぺこしちゃうんだよね。
1歳くらいでふさがるよ。

私も知識では知っていても、ミルクを飲むたび、
頭頂部がへこんだりするのを見るのが怖かったww

205名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 15:27:43 ID:HTubUM7G
>>189
>>190

ありがとうございます。
気にしなくていいんですね。
頑張って乗りきります。
206名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 15:29:58 ID:nySFPar6
赤3ケ月、寝返りを覚えてから布団でもぐるぐるまわるようになりました。
添い乳もしてるので、ベビー布団でなく私と同じ布団に寝かせようと思います。
今の布団はやわらかいため、固めの敷き布団を買いなおすことになるのですが、おすすめはありますか?
また、赤+母で寝る場合、サイズはセミダブルとダブルどちらが使い勝手がよいでしょうか?
207名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 15:53:13 ID:RwamXUQc
>>206
スペースに余裕があるならダブルが良いと思うよ。
そんなに頻繁に買い換えるものでもないし、赤子は常に布団のど真ん中で寝るから。
208名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:19:54 ID:OQ7AbMSO
>>206
うちは買い直さなかったなぁ。
そのまま大人用の柔らかいセミダブルで寝てるよ。
添い乳もしてたし。
セミダブル(母子)・シングル(旦那)で、
1歳代まではそれでよかったよ。
でも今(2歳)、セミダブルじゃ簡単にはみ出す(シングルの旦那を蹴り飛ばす)ので、
シングル(旦那)・ベビー布団・セミダブルを並べてる。
こんな感じ↓
    シ ベ セミ
    父 子 母
1歳代はすみが好きだった子を壁にしたけど、
私を乗り越えて真ん中にやってくるから、真ん中にして旦那も私も平和。

私も並べるスペースがあるならダブルの方がいいと思う。
セミは思ったほど大きくない。
209名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:43:36 ID:uBOdEA53
>>204
回答ありがとうございました!
そうなんです、見ててなんかコワイんですよね…
1歳頃ふさがると聞いて安心しました。
210名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 17:05:04 ID:3CUJuKAp
ベッド話に便乗して…

赤子二ヶ月、私のシングルマットレスベッドで添い乳しているのですが、
狭いので追加でセミシングルマットレスを買いました。

マットレスベッドの上に敷き布団で寝ているのですが、
敷き布団は、ダブルのもの一枚のほうが添い乳しやすいでしょうか。
それともシングル+ベビー布団の方が良いのでしょうか。

シングル+ベビー布団だと、その隙間に赤子が埋まってしまい
添い乳しにくいのではないかと思いまして…

(掛け布団は別々にするつもりです)
211名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:06:31 ID:vGK3Un3C
赤3週目
母乳で寝おちした時もゲップってさせないとダメですか?
ゲップ→覚醒→パイ欲しがる的な無限ループに陥ることが多いです
母乳の場合ゲップにそこまでこだわる必要も無いみたいなことをどこかで見たんですが…
212名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:29:32 ID:79rbFopg
>>211
私は覚醒されるのもアレだから、授乳の途中でゲップを挟んでるよ。
左右のお乳を変える時に、肩に担ぎ上げてさせる。
ゲップでなくても、3週目で吐き戻しが怖いなら、顔を横に向けて後ろ頭に巻いたタオルを添えて
頭が仰向けにならないようにしておいたらいいんじゃないかな。
213名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:37:19 ID:HE+mx4V/
吐きやすい子じゃなかったら、別にゲップさせなくても特に問題ないよ。
ゲップがしたくて出なくて気持ち悪かったら、赤が泣く。
214名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:38:56 ID:Y3r0/aqm
新生児のときに手がかからないよく寝る子はその後もよく寝る子になる傾向ありますか?
215名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:45:46 ID:IrKojwMN
私がゲップ出しが絶望的に下手でいつもギャン泣き→ゲップする前に吐き戻しが多く、
もう生まれてからずっとゲップ出ししてない…でも、全然吐かない。
比べたことないからわからないけどオナラは多いかも。
そのかわり授乳後一時間くらいは心配だから寝ないというか眠れない。
216名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:49:20 ID:w+IzAmpU
今日、1ヶ月健診に行ってきました。
男の子なんですが、おちんちんがむけません。
先生からは『おしっこはきちんと飛びますか?』と聞かれて問題ないので、はいと返事しました。
それなら問題ないとのことで、その時は何も思わずに帰宅しました。
帰ってきてから、剥けないってことはこのまま剥けないままなのかと心配になってきました。
包茎とかになってしまうんでしょうか。
上の子のときは、1ヶ月健診のときでもきちんとむけていました。
1ヶ月健診のときはむけなかったけど、そのうちむけたという方いらっしゃいますか?
様子みて大丈夫でしょうか?
217名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:59:43 ID:17fRFjMa
>>214
うちはよく寝るタイプだった。
夜泣きに困ったことはあまりありません。
が、睡眠リズムが崩れる子は崩れます。
一概には言えません。
今寝る=将来も寝るという式は、期待しない方がいいですよ。

>>216
泌尿器科の先生からもらったプリントには、
小学生時に半分、中学生で全てむけたらいいそうです。
それ以上かかると「包茎」の傾向になってしまうので、
その頃を目安に、とのこと。ただし、乳幼児期に無理にする必要はないとのこと。
無理にするとかえって炎症の原因になるそうです。
ただし、週に2回ほどは少しむいて洗ってあげると、
垢などによる炎症防止になります。
私は旦那に頼んで、炎症になって以降週末に洗ってもらっています。
218名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 19:13:33 ID:3DT5DF7v
もうすぐ二ヶ月、完母です。
昨日までは授乳間隔が2.5〜3時間だったのが今日になっていきなり1.5時間になりました。
乳はよく出てると思うのですが(吸われ始めると一回は洪水が起きる)
赤にはたりてないということなのでしょうか?
219名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 19:18:59 ID:17fRFjMa
>>218
明日はまた戻るかもしれませんよ。
赤ちゃんはロボットやお人形さんではないので、
その日によっていろいろと変わるんです。
絶対に毎日同じ量を飲み、間隔が一定、ではありません。

また明日どうなるか観察してみるといいですよ。
220名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 19:25:56 ID:3DT5DF7v
>>219
あ、もちろんロボットみたいに思ってはないです…
ただ、あまりにきっかり1.5時間で泣き出すので
足りなくなった?ミルクは試供品のキューブがちょっとしかないのにどうしよう!と焦ってしまって。
しっかり食べて臨戦態勢敷いて様子見てみます。
221名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 19:49:49 ID:CH2RL3SF
>>220
お腹が空く日なのかな、それとも喉が乾く日なのか・・・
それともママの匂いを嗅ぎながら幸せ気分を満喫したい日なのかな
222名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 20:08:44 ID:3DT5DF7v
>>221
あー、言われてみれば今日はやたらと抱っこも要求されました。
今はおとなしく布団で寝てるのでこのすきに夕食です。
ママンスキーな日なのかもしれませんね。
母親はどっしり構えなきゃですね…
223211:2010/10/08(金) 20:40:14 ID:vGK3Un3C
たくさんレスありがとうございます
母乳のみで吐いたことはないんですがミルクを足した時は大きなゲップをした後でも吐くことがあります。
これはミルクの量が多過ぎってことなんでしょうか
この場合はおっぱいを追加で欲しがってもあげないほうがいいですよね
回答もらって更に追加で質問してすみませんがお願いします。
224名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 20:45:25 ID:wAkDbGCy
3ヵ月双子女児です。
片方が寝返りをはじめて気付くとうつぶせになっています。
首はすわってるので昼間は寝返りしても顔を上げてるけど夜寝てる時も気付くとうつぶせで寝ています。
うつぶせの方がよく寝るけどSIDSとか窒息とかが心配です。
左方向にしか寝返りできないので今は私が左側にぴったり寄り添って寝ていますが
双子のもう片方に添い乳したりしてそのまま寝てしまう事もあるので(私が)たまにやっぱりうつぶせになっています。

寝ている時にうつぶせにならないような何かいい方法があったら教えて頂きたいです(´Д`)
225名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 21:10:04 ID:CH2RL3SF
>>224
自分で寝返りできるような月齢であれば、窒息しそうになったら、自分で動くので心配ありませんよ。
親がどんなに策を弄しても、寝返りしてしまうし・・・・
気づいたら元に戻す、をしてもいいですが、たぶんこれからどんどん寝返りというか、転がっていくようになりますよ。
なので、寝る場所の周囲は安全にね。
226206:2010/10/08(金) 21:37:46 ID:nySFPar6
>>207>>208
ありがとうございました。
やっぱりセミダブルだと狭そうですね。ダブルで探してみます。

>>224
私は厚手のバスタオルを丸めて筒にしたものを添い乳の時に赤の背中にあててるんですが、添い乳の後でその筒を赤の寝返りする方向の脇の下あたりにあてています。
横向きにはなっても足が筒に邪魔されて布団に届かなくなるので寝返りは打てないです。
よかったらお試しください。
227名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 22:31:53 ID:79rbFopg
>>223
ゲップで吐く時があるのは赤の仕様だから、小さな吐き戻しぐらいなら気にせずに
欲しがればあげたらいいと思うけど、体重の増え具合はどうなのかな。
3週目ならまだお出掛けもほとんどしないだろうし、量ってないなら、一ヶ月検診までは
欲しがるならあげておけば。
検診の時の体重増加と一日のミルクの足し具合で、完母でいけるとか判るから。
満腹中枢は発達してないからあげればあげただけ飲みはするけど、
とりあえず満足したら飲まなくなるもんだし。
どうしても気になるようなら、足すミルクの量を少しずつ減らしてみるとか。
我慢が出来ない赤ちゃんが、後ちょっと欲しいって泣いてるのに、あげないのも可哀相だよ。
管理はもう少し大きくなってからで充分じゃないかな。
228名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 01:00:36 ID:1I+SiDj9
>>227
満腹中枢が発達していないからあげたらあげただけ飲んで逆に本人が辛いのかと思ってました。
だからこちらで調整するべきものだと勘違いしてました。
おっぱいに関しては欲しがったらあげるようにします。
ありがとうございました。
229名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 09:48:45 ID:iFQWTuxR
質問させてください。
我が家の赤3ヶ月男児ですが、大抵午前と午後と
2時間くらいは昼寝をしてくれるのですが、
最近は眠いけれど眠れない、抱っこでゆらゆらでもイマイチ…
な時が出て来ました。
3ヶ月頃はもうかなりいろんなものが見えてきている
時期なのでしょうか? 抱っこしていてもキョロキョロと
いろんなところを見ているような感じです。
寝かせるとぐずぐず言います。
そんな感じなのでバウンサーに寝かせて小さいタオルケットを
頭までかぶせるとしばらくばたばたした後眠りに落ちます。
完全に寝たかな、となったところで顔を出すようにはしていますが
このやり方は赤にとって何かよろしくないことがあるでしょうか?
いろんなものが気になって眠れないのかな、と思って
やり始めたことなのですが…今もその方法をとったあと
スヤスヤ眠っています。
230名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 09:58:56 ID:cAln51RB
何かよくないことがあるか?って
頭までタオルかけてるって下手したら窒息するんじゃないの?
231名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 11:17:24 ID:8H0WrvB1
窒息まではしなくても、酸素飽和度が心配だなあ
考えすぎかもしれないけど、脳の発達に悪影響だって聞くしね
キョロキョロしてるってことはいろんなものを見たがってるってことでしょ
私なら無理に寝かさなくても、いろんな刺激を受けて欲しいと思うけど
顔をふさいでまで眠らせなきゃいけない理由があるのかな
232名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 11:27:19 ID:/loC3ASD
下がりすぎage
233名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 11:44:09 ID:Hv4/IVY0
ケータイからすみません。質問お願いします
赤1ヶ月半♂

寝起きや授乳の前後などに鼻の奥か喉が、ズビズビ ゼーゼーいいます。
見える範囲では鼻水などは出ていません。
もし喉がゼーゼーいってるならと不安です。 寝てるときは問題ないのですが…

それと、しゃっくりのような「ひっく」が、1回だけ出るというのがしょっちゅうあります。
しゃっくりならいいのですが、「ひっく」がたった1回だけなのでなんなのか気になります。
234名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 12:23:38 ID:mRehfwO3
>>233
仕様です。顔色が良ければ問題無しと思う。
235名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 12:24:07 ID:iFQWTuxR
無理やり寝かせないといけないわけではないんですが、
だいたい朝は6時半〜7時半くらいの間に起きて
それから9時半くらいまでは授乳したり遊んだりして過ごし、
その後ぐずぐずしだすというパターンになりつつあります。
抱っこして外に出たりしてはいるんですが、どうも
眠たそうなんだけどなんか目に入るものがいろいろと
気になっているのかなと思ったもので…
少し前までは抱っこですぐにうとうととしていて。
赤の眠気と赤の興味とどちらを優先したらいいかと思うと
まだ小さいので十分な睡眠をとって大きく育って欲しいと思い
タオルケットで目隠し、という方法にたどりつきました。
236名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 12:39:09 ID:8H0WrvB1
>>235
なるほど、眠いのに気が散って寝れないってことですね
それでもタオルケット被せるのは危なくないかなあ
寝付くまで何分かかるか分からないのにずっと横で見張ってるのも大変じゃない?
抱っこ紐やスリングで抱いて視界を制限して眠らせるのは難しい?
237名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 12:49:45 ID:RirauQJ6
タオル1枚でも窒息の可能性があるのが赤ちゃんだからね…
ましてタオルケットだと怖いかも。
そのうち好奇心<眠気になる時が来ると思うんだけども。
赤ちゃんに睡眠不足はないという定説からすると、

>まだ小さいので十分な睡眠をとって大きく育って欲しいと思い

リスクを取ってまでこれは考えなくて宜しいかと。
事故があってからでは泣くに泣けない。
238名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:00:26 ID:iFQWTuxR
236さん、たびたびお返事ありがとうございます。

ビョルンは持っているんですが、お出かけ以外での出番は
ほとんどありません。スリングは持ってないです。
眠くてぐずぐずしているんだと思ったのが、視界を
シャットアウトすると割とすんなりと眠ることに気付いたからです。
すぐ横で見守っているのはほぼ5分くらいの間で
とりあえずはあまり苦に感じてはいなかったんですが、
これでいいのかなという心配はありまして…

やはり直接赤にかかっている状況というのは
いくら短時間でも危険なように思うので、
何か良い方法を考えてみたいと思います。
239名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:09:29 ID:iFQWTuxR
237さんも、ありがとうございました。
リロードしていなかった…

抱っこしていて眠そうにうとうとしていたかと思うと、
次に顔を見たときには目をパッチリ開けていて
どこか一点をじーっと見ていたりします。
そもそも眠いわけではなかったりするのかな…
わけわからんくなってきました。

タオルケットでの目隠しはやめます。
ありがとうございました。
240名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:13:30 ID:cAln51RB
子どもの好奇心を奪ってるってことじゃないのかね。
ぐずっても眠くなれば好奇心があっても勝手に眠るんじゃないのかな。
視界をさえぎると眠るのは退屈になったからなのかもしれないよ。
241名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:16:51 ID:8mcd3tDi
どなたかアドバイスお願いします。
3ヶ月半の息子が首据わりとほぼ同時に寝返りを覚えました。
覚えたらもうひたすらコロンとしているんですが、首も据わりたてなので少ししかうつ伏せの状態でいられずに泣き出します。
泣くので仰向けに直してもすぐにコロンとしてまた泣く。を延々と繰り返しています。
なので全然目が離せず家事がはかどりません。
かといって、寝返れないようにすると怒るのでどうしたらいいか悩んでいます。
242名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:19:22 ID:mIc6vB1L
つ、オンブヒモ
243名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:25:54 ID:8H0WrvB1
>>241
ちょっと前のうちと全く同じですww
これが煎餅屋か!まさに返してばっかり!ってw
でもうちはコロコロさせてたら慣れたのか筋力が付いたのか
1週間くらいでスフィンクスのポーズでいられる時間が増えて煎餅屋は開店休業状態です
>>241さんにも当てはまるかどうかは分からないけど
短い間だから付き合ってあげたほうが、結果的には楽かも?
244名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 14:20:21 ID:XSL6RcgR
相談させてください。

現在2ヶ月弱なんですが、生まれて数日後から、時々、吐き気に伴う嗚咽のような状態が連続で起こって、数秒ですが息が出来ないらしく、その直後には大泣きをします。
うまく説明出来ないのですが、喉の奥、胃のあたりがクピックピッとなるというか、大人が胃に何もないときに胃液を吐く時のこみあげる状態みたいな感じです。
その後は機嫌も直るし、熱もなく、ミルクも飲みます。
産院で生まれて数日後になった時は、出産時のショックで吐きやすくなっていると言われたのですが、未だに時々なるので心配しています。

こういう事はよくあるのでしょうか?
245名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 14:28:44 ID:IVmWk/nJ
>>241
しばらくしたら、うつ伏せ→あおむけの寝返りも覚えるから、
それまでの辛抱だよ。
もっとも、コロンコロン始めると、壁や家具に激突して泣いて怒るんだけどねw
246名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 14:30:29 ID:Hv4/IVY0
>>234
仕様ですか!顔色も普通で本人も気にしてない様子です。
安心しました ありがとうございます。
247名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 15:35:24 ID:q8xg6Ggt
>>244
おうぇぇぇっ!とかうぷぷっってやつかな?うちもよくやるけど決まって吐いた後とかしゃっくりの前後にやる。
小児科いわくまだ低月齢では身体が未熟ゆえよくあることみたいなんであまり気にしてないというか、
3ヶ月になった今では成長とともに頻度も減ってきたかんじ。

症状がひどくなってるわけではないなら様子見で良いと思うけど心配ならお医者さんに相談がベターとは思う。
248名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 16:47:44 ID:XSL6RcgR
>>247

アドバイス、ありがとうございます。

うぷぷぷっていうか、うぷっうぷっうぷっと続く感じで、何もない時に急になる事が多いです。
昨夜も夜中に急になって飛び起きました…

まだ未熟だから、いろいろあるんですね。
似たような症状の方がいらっしゃって少し安心しました。
ひどくはなっていないのですが、2ヶ月検診で相談してみようと思います。

ありがとうございました。
249名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 17:05:47 ID:s2F9JNXT
うっくうっくとえづいて吐き戻した後に息ができていなさそうなのが怖いよね
私も40日の子が昨日初めてそうなってパニクッた
ひっくり返したり背中叩いたりしてたらゼイゼイ言いはじめてホッとしたけど
死んじゃうじゃないかとぞっとした
250名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 17:47:39 ID:oWUyMpdU
一ヶ月半過ぎ、完母です。
16時過ぎから今まで、断続的に乳を飲み続けています。
今朝から張りを感じなくなっているのですが、いきなり出なくなるとかあるのでしょうか?
それともいきなり差し乳化?
251名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 18:01:30 ID:8/B3oNGF
同じく良くうえっとえづくことの多い3ヶ月赤なのですが、えづき始めた時ってどうするのが一番いいんでしょう?
今は縦抱きにして背中トントンしてますが、そのまま吐いちゃう事も多いのでトントンしない方がいいのかな?
252名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:19:22 ID:+koTOevK
うちの赤は泣くとすぐ鼻水が出るんですがこれって普通ですか??
何か風邪なのかと思うくらいよく出ます。
253名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 23:13:44 ID:8mcd3tDi
>>242
>>243
>>245
ありがとうございました。
おんぶ紐、まだ使ったことないので明日買ってきてどうしてもダメな時に試してみます。
少しの間の我慢のようなのでなるべく息子に付き合ってあげるようにします。
254名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 01:48:45 ID:SFVMEfjk
>>250
うちの赤も生まれてからたまにあります。
この事柄で相談や診断を受けてないので、自分の子を観察した
推測ですが、多分飲む量が増えたのかな?と。
50飲んでたのが100飲むようになったあたりなんだけど、
でも母体は50生産なので、おっぱいが飲むスピードに追いついてないってイメージ。
一日二日したら自然に普通に戻ってますよ。

>>251
上の子がそうでした。2歳手前まで続いたと思う。
えずいても吐いても赤自身は特に苦しいわけじゃなさそうなので、
抱っこして声掛けたりしてました。
そのうち吐かなくなるので、トントンでいいと思いますよ。

>>252
月齢が分からないのでなんとも言えないのですが、
季節の変わり目などには風邪みたいに沢山鼻水を出すのは
仕様だと思います。
1週間以上続くなら、ほかの病気かも。
255名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 05:42:52 ID:RlFG1k0p
>>252
大人も泣くと鼻水出さない?
未知なる生き物だから、あれこれ不安ななるのは分かるけど、基本はあなたと一緒だよ。
泣いてもいないのに出すなら「刺激」か「風邪」。
256名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 05:50:06 ID:RlFG1k0p
>>249
>>251
赤ちゃんはまだ全てが未熟だよ。
確かに呼吸不全になるんじゃないかってくらいになるし、勢いで吐いちゃうことも。
抱っこして、安心しさせてあげること。
吐いても、それは自然の摂理だから仕方ないとして、まずは赤ちゃんを落ち着かせつつ自分も落ち着かないとね。
これはどの月齢になっても同じだなぁ。
257名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 05:55:11 ID:RlFG1k0p
>>250
私は突然来た。
ただ、うーん。
翌日も張らなかったからそうなのかなって、判断したから、
あなたがそうなのかは、わからない。
もう少し乳の状態を観察しましょうね。
差しになってもしっかり出るし。
258名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 10:29:54 ID:UG7S5C40
>>250
おっぱいがいきなりフニャフニャになる事って私もある。
多分差し乳化で間違ってはいないとは思う。
ただ、>>254にもあるように、飲む量が増えて追いついていないってのもあるかもしれない。
でも、ご飯をしっかり食べてちょっとでも寝たり休んだりしてれば、そんなに焦るほどの事はないよ。
ほんの少しだけ頻回になったりはするけど、ミルクを足さなきゃ!ってほどもない。
すぐに追いついてくる。
成長時期にフニャフニャになったり張って溜まったり繰り返してるから、
多分仕様で、そんなもんなんじゃないかと。
259250:2010/10/10(日) 13:50:17 ID:N3J8qTfT
たくさんのアドバイスありがとうございます。
今朝、ちょっと張りが復活してました(夜は授乳間隔がかなり空く)
今はまたふにゃふにゃですが。
乳も赤も成長過程と思って、しっかり食べてよく寝て乳を作ります。
260名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 16:34:22 ID:t2vzDvrm
>>250
〆後だけど私も1ヶ月すぎたあたりから乳飲む量が増えてたまに夜はミルク足さないと機嫌悪くなった。
一時間近く吸ったまんまのときもあったし乳が減ったのかと思ったんだけど体重は増える増える。
2ヶ月で出生2800だったのが5300グラムに。
今の時期はまだしばらく本人の意識と関係なく飲みまくるしね。おしっこもよくしてたし。
3ヶ月近くになったら満腹感じるようになったのか飲む量が減って母乳だけで量もぴったり。
ちゃんと飲んでくれてるようだし母乳にこだわってなければ、
「乳出なくてもミルクがあるじゃん♪」くらいに構えてれば良いと思う。
261名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 17:13:22 ID:qR2hUQJQ
2ヶ月赤に10日前から粉薬を白湯で溶かして飲ませています。
スポイトで5cc、授乳の前に一気に喉めがけて入れて、
すかさず乳首をくわえさせてそのまま飲ませていたんですが、
学習したのか乳首をくわえる前に吐き出すようになってしまった…。
マズいのでそうしたい気持ちは分かるんですけど困ってます。
まだまだ服用が続くんですが、明日からどんなふうに飲ませたらいいでしょう?
チビチビスポイトで飲ませた方がいいのかな?
262名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 17:15:52 ID:/lZWE3Zh
生後1ヶ月です
少しずつ昼夜の区別や生活リズムを付けるため朝は7時ごろ明るくし、夜も21時ごろから暗く静かにするよう心がけはじめました。

でもいつも夕方や夕飯時によく昼寝(夕寝?)をたっぷりしてしまい、0時以降は目がランランで全然眠らないでぐずってばかり、
添い乳で寝落ちすればよいほうで、0時ごろ〜5時ごろはずっとギャン泣きであやしてるか授乳しているかという状態になってしまいます。

深夜に起きている変な生活リズムが完成しつつあるような気がして寝不足でつらいです
夕方寝るのをどうにかして阻止したほうがよいのでしょうか?
263名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 18:35:22 ID:r2Y2u9qs
うちも今1ヵ月ちょっと
>>262と全く同じ状況で今まさに1日で一番深い眠りについている所
夜だと寝ても数分で泣いて呼ぶからこんな風にPCには向かえないw
うちの場合この数日どっさりウンチを1〜2回するようになっんだが、その後によく寝てる気がしてきた
たまたまですかね?
264名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 18:56:55 ID:3g9dCmC8
>>261
溶かさず、本当にごく少量で団子にして、
頬の裏側につけて湯ざまし。
で、乳のコンボはどう?
育児本にあったから試して、何とか飲ませたことがある。
265名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 19:23:54 ID:7ZUs0brq
>>262
1ヶ月じゃ生活リズムつけようとしても無理だよ。
まだまだ赤ちゃんのサイクルに合わせればいいよ。
まれに、その頃から昼夜の区別つく子もいるけれど
3ヶ月を目安に考えればいいと思う。
家事・旦那さんのお世話は放棄して
今は赤ちゃんのサイクルに合わせてあげて。
朝明るくするのだけ心掛けていれば
いつか自然と整ってくるから。
大人だって、夕方は一日の疲れが出てだるくなるでしょ。
母乳の出が悪くなったり。
体力ない赤ちゃんは尚更だよ。
寝たい時に寝かせて、自分も寝る時期だよ。
266名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 19:54:15 ID:UG7S5C40
>>262>>263
私も3ヶ月赤餅だからあまりちゃんと言えないんだけど、
1ヶ月ちょっとで昼夜の区別なんかつかないと思うし、そこまで小さい赤の眠りたいのを
阻止するのは可哀相でないかなぁ。
母親は深夜に起きるのは辛いだろうけど、朝やら昼やら、それこそ夜にでもちょっとずつ寝て、
赤に合わせて上げた方がよくないかな。
朝方リズムの生活はとりあえず続けて、後は家事も何もかも最小限で、
赤に寄り添って生活してみたらどうだろう。

うちは今3ヶ月で昼夜の区別はついてはいるけど、2ヶ月ぐらいまで、昼夜関係なく
1〜3時間ぐらい寝て1〜3時間起きて、を繰り返してたよ。
夜中授乳しながら即身仏のように眠ったり、昼間に赤の隣でヨガマットの上で寝たり、
細切れ睡眠だったけど、自分の睡眠と食事だけを考えて生活してた。
2ヶ月過ぎた時、ある日突然夜中起きなくなった。
3ヶ月の今は時々起きるけど、授乳後すぐに寝る。でも、多分、また変わると思う。
こればっかりは他人と比べられないけど、矯正するのは多分早過ぎると思うよ。
267名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 20:04:36 ID:68ZU7fve
ミルクの子は夜まとめて寝てくれるだろうけど、母乳はすぐお腹すいて、夜中も欲しがらない?

いつから母乳で夜中まとめてねる?
268名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 20:05:22 ID:XPwSamDm
>>261
粉薬は子供用で甘いやつじゃないのかな?

私が行った小児科ではごくごく少量の水で練って上あごや頬の内側にこすり付けて
即おっぱいにして一緒に飲み込ませるよう言われたよ
うちの赤は甘いお薬ウマーって感じで指をチュパチュパして舐めてしまったけどw
269名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 20:09:59 ID:/lZWE3Zh
<a href="http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285935624/262">262</a>です

265さん266さんレスありがとうございます
まだまだ夜中眠りたいなんて大人の都合はおしつけちゃいけないですね。

寝たいときに寝かせて自分も寝る・・を心がけてもう少し長期スパンでおおらかに考えます。

夫が長期出張というか単身赴任になったため里帰りが半年くらい続きそうなのですが、
実母に家事を頼りきりなのが申し訳なくて心苦しくて、しっかりとリズムをつけて昼間は少しでも
家事をしなければと自分を追い込んでしまっていました。
夫と自宅暮らしのほうがならばかえって家事手抜きしやすい気がしてしまいます。
なんだか実家って親の家なので居場所が中途半端というか。。

愚痴になってしまいましたスマソ

赤ちゃんのペースで気負わずにゆっくりと生活することにします
ありがとうございました。
270251:2010/10/10(日) 20:36:01 ID:cn3b5DZp
>>254>>256
ありがとうございます
2歳頃まで続くんですね・・・
顔真っ赤にしてえづくのでおろおろしてしまうのですが、吐いたら楽になるよ〜くらいの気持ちで接してみます!
271261:2010/10/10(日) 20:56:23 ID:qR2hUQJQ
>264>268
レス感謝です。

実は漢方(医師処方)1グラムで、味はかなりまずいです。
そして練ってお団子にするとチョコボール2つ分くらい。多い…
湯冷ましは使ったこと無いので試してみようかな。
哺乳びんで何ccくらい飲ませればよいでしょうか?
272名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 21:12:12 ID:6b1oPuM9
>>271
それって1グラムっ?
とにかく最初は直接舌に当たらないようにしていくしかない。
小さく複数回に分けてでもね。
白湯も湯ざましも同じだよ。
言い方が違うだけで、「沸騰したものを人肌程度に冷ました」もの。
白湯は口の中を流す程度だから、スプーンやスポイトで。
飲み込んだら、即乳首。乳でごまかし、何とか乗り切るしかない。

でも、粉がダメなら甘いシロップを出してくれるよ。
一度聞いてみたら?
後でも、先生に言えば処方してくれるよ。
273名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 21:34:46 ID:/kqGBfTa
>269
タグ打ってる人初めてみたよw
相談への回答じゃないけど、引用符だけで大丈夫。
274名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 23:19:20 ID:TjBer0wO
>>267
個人差が大きいから、『3〜4ヶ月くらいからが多い』
としか答えようがないんじゃないかなぁ…掲示板でも
育児書でも。
うちの場合は、3ヶ月あたりから6時間しっかり寝る日が出てきた。
でも、8時間寝る日もあれば夜中の3時に授乳して6時に起きる
という日もあり…ていうムラのある期間が長かった。

完ミでも、夜中の授乳がいつまでも止められない
という子もいるし、
確かにミルクは腹持ちはいいけど、夜まとめて寝だす時期というのは
結局赤次第じゃないかな。
275名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 23:28:40 ID:lOqpEb+g
うちは1ヶ月過ぎから夜ぐっすり寝てくれる。完ミですが。
2ヶ月過ぎた今も夜ぐっすり寝てるね、昼間もわりと寝る。
276名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 23:40:52 ID:PeywyNTD
4ヶ月赤です。
一日2回ミルクですが、残りは母乳です。
最近ミルクを私からでないと飲まなくなってしまいました。
夫・義母・実母だと大泣きして拒否です。
もしもの時のために母乳寄り混合を維持していきたいのですが、こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?
277名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 00:10:52 ID:M8w3dZeF
>>276
低月齢スレなので該当スレへどうぞ。

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド157【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285601023/

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/
278250:2010/10/11(月) 00:11:33 ID:TLgdceMW
何度も出てきてすみません。
張り乳から差し乳に移行した方、授乳時間のびましたか?
279名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 00:20:13 ID:9b62KikZ
>>278
私は、特にのびる事も縮む事もなかった気がする。
ってか、1日2日程度では時間はバラバラしてるから、差し乳になったから
どうのという事はなかったと思う。
2ヶ月前後から大体2時間ぐらいになったけど、それも目安なぐらいで、
外出してたり寝てたりでのびたり縮んだりはしょっちゅう。
今日授乳間隔が空いたからって、差し乳のせいではないんではないかなぁ?
280名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 00:26:05 ID:TLgdceMW
>>279
すみません、一回の授乳にかかる時間のつもりで書いてしまいました。
281名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 02:47:03 ID:ITAqHvSF
生後40日赤。やっとまとめて寝てくれるようになったと思ったら
胸の上に乗っけないと寝なくなった。(カンガルーケアと同じ体勢)
熟睡を見計らってベビーベッドに置いても、置いた途端ギャン泣き。
胸の上で寝てる時は窒息しないように神経使うし、体勢はそのままだし
重いしで親は眠れない。

私の胸の上で屁をブリブリこきながら、幸せそうに寝てる我が子を見ると
すごく可愛いんだけど若干イラッとする。
しかも胸の上で熟睡後、「うわぁー。すっげぇよく寝たぜ」みたいな感じで
気持ち良さそうにあくびをしながら伸びをされると、すっごく愛しいんだけど
「はいはいはい、アンタはよく寝れて良かったですね」とやさぐれた気持ちになる。

自分の好きな体勢で思いっきり眠りたい。疲れた…。
282281:2010/10/11(月) 02:47:55 ID:ITAqHvSF
ナーバススレと間違えました…すいません。
283名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 02:54:40 ID:nPTdZAtj
1ヶ月半赤
母乳やミルクを飲む時にものすごく踏ん張って暴れながら飲むことがしばしば
特に母乳を飲むときに暴れることが多く、一体何が原因かさっぱりです
便通が四日に一度、まとめて一気に出すようになってきているのが原因なんじゃ?とも思うのですが便秘というわけでもなく、母乳が少ないというのもなさそうで…
母乳の質が良くないんでしょうか?
あまりにも暴れるので毎回乳首が引っ張られて千切れるくらい引っ張られて…
今さっきとうとうもうやめてー!と叫んでお腹を叩いてしまって激しく後悔してます
今は満足して寝ましたが…
とにかく暴れるのが癖になってるみたいで治したいのです
284名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 06:44:51 ID:9b62KikZ
>>280
279です。ああ!読み間違えてしまって申し訳ない……orz...アナガアッタラハイリタイ...

いや、でも、やっぱりあまり気にならなかったような気がする。
溜まってたものをはき出すわけではないから、確かに少しは時間が掛かった様な気もするけど。
赤の吸う力や飲む量も毎日増えていったような感じだし、夕方になったらやっぱり少し
全体的に長く吸ってる様な感じもするし。
もし、昨日から授乳時間がのびていたとしても、250の書き込みに今朝からとあるから、
もう2、3日様子を見てみたらどうかなぁ。
あまりにも張りがなくて足りてないのかと心配になる気持ちは解るけど、
赤も乳も毎日成長してると思うから、地味に毎日様子が変わるから。
285名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 06:59:07 ID:9b62KikZ
>>283
母乳の質が良くないって事は、絶対にないから安心汁。
母乳の場合、体内に吸収される率が良いから便の回数が減ってもおかしくはないらしい。
で、授乳すると催便効果があるらしく、授乳しながらいきむらしいのね。
でも、赤ちゃんはまだきちんといきむ力がないから、授乳中に暴れるんだわ。
癖というか、自然の摂理だね。大人がトイレで悶えるのと同じw

赤が暴れだしたら、口を離してお腹を柔らかく揉んであげたらどうかな。
うちは時々それで出たりするけど。
出ない時もしばらくすると落ち着くから、それからまた授乳再開してる。
歯が生えてもこうなったら辛いなぁとは思ってはいるけど、産みの苦しみはよく解るので、
タイミング逃したねぇと言いながら諦めてるよ。
286名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 07:27:27 ID:wMK4vE7j
もうすぐ4ヶ月の女の子ですが、太ももの付け根のしわが右だけ1本多いことに気付きました。
左右でしわの数が違うと必ず股関節脱臼なんでしょうか?
287名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 08:02:01 ID:Vn+JcnK1
>>283
あー、うちもそうだわ。3ヶ月赤だけど最近便が2日に1回になって溜めて出す
ようになったせいか、飲みながら「うぐうううううううぅ、ふにゅううううううううう」
って虐待してるかのような切なげな声を出して身もだえてるw

その後大量に●してニコニコしてるから気張りたかったのかなーと。
大人でもご飯食べるとトイレ行きたくなったりするし。
ただ、暴れて乳首引っ張られるのはイヤだねぇ。うちは遊び飲みが激しくて
添い乳してるせいか、まだ寝返り出来ないのもあって足をバタバタさせるだけで
頭は動かさない(動かせない)んだけど。1回添い乳試してみてはどうかな。
288名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 08:31:55 ID:FiI1aV2j
>>269です

そうか、引用符で大丈夫だったのですねw みんなタグ知識あるんだな〜なんて
思いながら一生懸命タグ打ってましたww

>>283
うちも授乳中もだえて暴れてます。えびぞりになって顔真っ赤にしながらうなって、
親父並みのおならをぶりぶりして、時に●もしてます。


うちはおならで漏れた程度の少量の●をして、おむつにちょこんとだけついてる
ことがあるのですが、これは仕様でしょうかね?
それとも肛門がゆるいのかな?
289名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 08:36:38 ID:MU+bLNV7
>>286
んなこと素人にはわからない。
心配なら先生に相談。
でも、そろそろ4ヶ月なら少ししたら検診がない?
その時に確認するはずだけど、
黙ってても分からないから、申告したらきちんと診てくれる。
290名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 10:53:11 ID:o5fkv+Nq
>>288
うちもちょびっとうんちあるある。
肛門じゃなくてうんちがゆるいからおならと一緒に出るんじゃないかね?
大人でも屁かと思ったら実だった…みたいなこともあるしw
291名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:13:46 ID:i+n+1cvW
もうすぐ1ケ月赤
すごくしょうもない質問なんですが、授乳中どう過ごしてますか?
テレビとか見たいんですが音や光が赤には刺激が強くて寝てくれなくなるとかはないですか?
赤の休憩含めると60分くらいかかってるので何か気を紛らすことができたらと考えています
292名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:44:24 ID:Kf+zA6mG
>>291
授乳中は本を読んだり、新聞読んだり、携帯したり、
赤の顔を見たり、頭をなでたり、インターネットしたり、いろいろ。

音や光は気にする必要なし。
ただ音は小さくした方がいいよ。
ガンガンにかけてる人いるけど、それは子に影響するよ。
自分の耳に優しく届く程度で。
光なんて真夜中に1mも離れず間近で見るの?
違うでしょう?
気にしなくていいよ。
293名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 16:26:23 ID:nLq9u3mn
携帯みてる人多い?電磁波の影響怖くない?
294名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 16:53:50 ID:rTL183w7
283です。
沢山アドバイスありがとうございます!
今日も暴れながら飲んでました…。

>>285
生まれてからしばらくは毎日出てたのに…と心配だったのですが母乳の量が増えたから回数が減ったんですかね?
すごく安心しました!ありがとうございます。

>>287
首座りがしてないので添い乳はまだできないなぁと思ってたんですがちょっと挑戦してみます!

>>288
おならをしきりにします…。その後少量の●はあまりないのですが…。
顔真っ赤になって飲んでるとすごく心配で。けど他の赤ちゃんにも結構あることみたいでちょっと安心しました!
295名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 16:56:16 ID:rPe0hYTx
>>286
シワの数が違う=脱臼 ではないって前に助産師さんに聞いたよ
ただ症状のひとつなのでちゃんと検診で見てもらってね

>>291
TV見るか携帯いじってる
どちらも赤の背後なので画面は目に入らないし、TVは音量小さくして字幕で見てるよ

>>293
そんなこと気にしてたら山奥で暮らすしかない、ので気にしてない
296291:2010/10/11(月) 17:05:20 ID:i+n+1cvW
皆さん器用にいろいろされてるんですね。
テレビ大丈夫みたいで安心しました。
特別テレビが好きなわけでもないけど回数も多く時間もかかる授乳を一人でじっと過ごすのにしんどくなりそうだったので助かります。
297名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 18:22:49 ID:8pBvnuJe
2ヵ月半の赤餅です
今朝から喉に痛みを感じ、さきほど熱を測ったら7度6分ありました
明日の朝病院に行く予定です
マスクをして赤に接触する以外に何か気をつけることはありますか?
298名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 18:33:24 ID:b8tYBSuw
>>297
・手洗い(特に授乳前)
・うがい
・必要最低限での接触

お大事に。
299名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 18:38:21 ID:8pBvnuJe
>>298
実践します
ありがとうございます
300名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 18:44:19 ID:BFJzSq6B
3ヶ月赤。
生まれてから今まで、喉がゴロゴロと痰が絡んだような、鼻づまりのようなかんじです。
おっぱい飲むときや、仰向けになっているときに目立ちます。
仕様ですか…?
だんだん治るのでしょうか?
301名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 19:03:53 ID:rd9F6stQ
>>300
ずっとそうなら、一度病院で診てもらった方が安心かも。
302名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 19:15:30 ID:PYU70L0N
>>293
携帯程度の電磁波を気にするなら
携帯使わなくても周囲は電磁波まみれだよ
303名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 23:33:52 ID:M8w3dZeF
太陽からも電磁波出てるしねw
304名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 07:46:03 ID:55RlkFLo
生後1ヶ月の赤です
最初の3週間は抱っこ、授乳、おむつ替えのどれかをすれば泣きやんだのですが、最近はどれをしてもえびぞりに
なってギャン泣きすることが増えてきました。
理由もなく泣いているのか他になにかあるのか分からず困っています・・・
それとも仕様ですか??

泣き止まなくても抱っこしてあやしながら付き合ってあげればよいのでしょうか?
それとも諦めて放置しておきますか?

抱っこで腱鞘炎になりつつあり、心が折れかかってます、、、
305名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 08:12:50 ID:AfVoXBVQ
>>304
ヒント:魔の三週

用事があってどうしても手が離せないときに泣かせてしまうのは仕方ないけど、
出来れば抱っこ紐やスリング使って付き合ってあげて。
306名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 09:17:02 ID:4ofw7Hxm
>>304
眠いのにうまく眠れないときもえびぞりやるよ。
うちは2ヵ月ちょいだけど、だんだん暴れがひどくなってきてるw
307名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 09:28:00 ID:ZT6z+e4w
>>304
私も同じ経験した
それまでは泣く→おむつ交換→授乳→ゲップ、ですぐ寝るか
起きていても泣かなかったのに、
3週目から泣きまくり。
考えてみたら、赤ちゃんはどんどん大きくなるんだから
お世話の仕方も日々変化していくんだけど
その時は「なんでなんで!?」と軽くパニックだったわ

・しばらく放置して用事をすませてから(といっても10分前後)
抱っこ→疲れたらベビーベッドへ→10分たったらまた抱っこ…の繰り返し
・沿い乳
・新生児用おしゃぶり(でもあまり吸ってくれなかった)
・あぐらの上にタオルひいてのせる
・軽めの散歩
・抱っこから寝かせるときに、ベッドを軽くあたためておく
等でのりきった。

泣いてるのを放置は「なんか悪いことしているみたい」と胸が痛むこともあったけど
トイレやら飲食やらも必要だし、泣くのも運動、元気な証拠だと自分に言い聞かせていたよ
308名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:16:09 ID:4HF2nzFU
ミルクがあわなくて湿疹が出たりすることはありますか?
しかもずっと同じ銘柄あげてたのに、2ヶ月でいきなり。

それとも違う原因が考えられますか?
309名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:50:49 ID:oJTuyCKe
>308
銘柄替えてないなら、違う原因を疑うかな。
ご機嫌や熱なんかを気にして、少しでも悪いようなら小児科へ。
310名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 10:54:36 ID:9LSOWBOs
>>308何処に湿疹出てる?体質に合わない物を食べ物として体内に容れた場合は広範囲に。
塗った・付着したなら、その部位のみに出ます。
食物アレルギー的なアトピーみたいな反応は、生まれてすぐより
数ヶ月経ってから出ます。
どちらにせよ、広がったり悪化したりすると治療も長引くから、小児科にまずはかかるといいよ。
顔だけなら、石鹸で洗って無いのが原因の子供が多いです。
赤ちゃんは、案外脂の分泌が活発で、石鹸で洗わないと清潔になりません。
よく洗ってから馬油等で保湿すれば治る事が多いです。
311名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:29:10 ID:ZT6z+e4w
>>308
ちなみに、逆に洗いすぎで湿疹でることもあるよ〜
お風呂上がりにほっぺた等がパリパリに乾燥しているなら、お湯だけにして
やさしく洗った後オイルで保湿。
これで改善することもあります
保湿にも合う合わないがあって、うちの場合は同じメーカーでもオイルはOK
だけど乳液タイプのローションは駄目でした(余計に赤くなった)
312名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:12:40 ID:BiQlVu/C
二ヶ月赤です。

ここ一週間ほど寝ぐずりが酷くなっています。
抱っこしても顔を私の胸にスリスリ、恐らく眠いのに眠れない状態だと。
うまく寝れても30分もしないうちに起きてしまってまた泣きます。
やっと魔の三週を抜け出せたかと思ったのに・・・。
グズる赤を寝かしつけるいい方法がありましたら教えて頂きたい。

よく泣く子や寝ない子が大きくなるにつれて
あまり泣かなくなる、寝る子に変化するってあるのかなぁ。
313名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:22:31 ID:2wOYm+rj
3ヶ月の赤です
冷やさないようにお腹にフェイスタオルをかけています

最近そのタオルを引っ張ったり口に持っていくことができるようになったのですが
たまに顔にすっぽりかぶせてしまっていて心配です
常に見ていられるわけでもないのでやめさせたいです
こちらが怒った顔をしてはがしても
遊びだと思うのかニコニコ笑いながら何度も被ります
どうしたらいいのかわからず困っています
314名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:30:35 ID:NyiJFFcp
>>312
添い乳はダメ?
寝かしつけの時間は変わらないかもしれないけど、横になれるだけ親は楽だよ。

まだ2ヶ月だから手がかかるのはしょうがないよ。
ウチの子は4ヶ月くらいから夜泣きが始まって30分〜1時間おきに起きてたけど、
2歳半の今、夜9時に寝たら朝7時半までほとんど1回も起きないよ。
1歳過ぎに断乳したら起きるのがぐっと減った。
楽になるまでもう少し時間がかかるかもしれないけど、
一緒に昼寝したりして、お母さんもがんばれ!
315名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:33:26 ID:C1ti87Np
>>313
腹巻があるじゃない。
316名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:43:52 ID:mU3w+926
>>315さんの言うように腹巻かズボンはかせてみるか、かな。

しかし、そんな調子で寝返り始まったらどうするの?
うつ伏せで力尽きるのが心配だから止めさせるの?

怒るよりも、今は出来ることが増えていることを誉めてあげたらどうかなぁ。
目を離す時は仕方ないだろうけど、赤が手を使う機会を奪わないであげてほしい。
317名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:55:09 ID:Gvo5DsCz
>>313
フェイスタオルをざくざく縫い(後でほどけるように)にして、
筒状にしてハラマキにしたらいいんじゃない?

怒ったって分かる訳がないwww
赤に求めても無意味だよ。
みんな言うように怒るのではなく、
手が使えるようになったんだという成長の証を喜んであげつつ、
親が事故にならないように頭を働かせて対処する。
318名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:13:04 ID:HfJbPt1s
すみません、教えて下さい。
母乳実感の乳首のサイズはアップすれば飲みにくくなる物でしょうか。
二か月半でSサイズで飲むスピードが早いのですがMにすると少しゆっくりになるでしょうか。
319名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:16:39 ID:Gvo5DsCz
>>318
ならない。
だって、穴が大きくなるんだよ。
出る量が多いんだから、二ヶ月半ならむせるんじゃないかな。

Sでは飲むのに時間がかかってくるようになったらMに替える。
これが基本。
飲むスピードが速いなら、別に問題ない。
320名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:28:46 ID:HfJbPt1s
早いレスありがとうございます。
ミルクあげてもあげても泣きまくるんで、もっと飲む時間をゆっくりにする→サイズアップすればいいのかと無知でした…。
母乳実感よりスローリーになるのってあるのかな。


321名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:38:01 ID:f4PRVuMJ
うんちが服についた時、みなさんどのように洗っていますか。
アルカリウォッシュを溶かした水につけてから洗濯機で洗ってますが、綺麗に落ちません。
また、吐いて服が汚れた時はすぐに部分洗いをしてすぐに洗濯機ですか?それともつけおきしてから洗濯機ですか?
322名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:56:04 ID:BiQlVu/C
>>314
添い乳では23時過ぎないと寝てくれません。
それまではどんなに吸わせても目がパッチリしてます。

色々試行錯誤しかなさそうですね。頑張ります!ありがとうございます。
323名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:57:36 ID:q2wy3lP5
>>321
自分は部分洗い→ワイドハイターつけおき→洗濯してる。
うんちも吐き戻しも一緒。
324名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:21:04 ID:SXoj33xQ
>>321
なんども出てきていると思うけれど
ウンチの黄色いしみが取れないのなら日光消毒が一番
紫外線でビリルビンが変化して黄色い色は抜けるよ。
325名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:24:47 ID:Gvo5DsCz
>>320
原因として
・ミルクが足らない→ただし、決めつけない。平均的な量なら授乳間隔なら下を実行
・ミルクじゃないんだよ!→散歩など家から出て、意識と環境を変える

赤は飲みの早さで満足かどうか決めてる訳じゃないよ。
早くたって満足する時はする。
そろそろミルクばかりにとらわれないで、
意識を違う方向に向けるのはどうかな?
326名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:25:46 ID:mU3w+926
>>321
うんち汚れの黄色い染みはビリルビンによるもの。
紫外線で分解されるので、日に干すと落ちますよ。
327名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:26:57 ID:mU3w+926
おっと。。レス読まずに失礼しました。
せめてageて行きます。このスレage進行だったね。
328名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 15:56:17 ID:+HyiS9hP
>>325
あんまり泣くんで散歩行ったり泣き止む音を試したり手を変え品を変えやっても
ダメで。
でもいつかは泣き疲れて寝てくれるのでいいとするか。
325さん再度ありがとうです。
329名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 18:14:39 ID:zyVjfQke
おっぱいの飲ませ方を教えてください。

母乳の与え方ですが、病院では5分ずつ左右を1セットに2セット与えるのが基本、そのあとは飲み方を見ながら左右5分ずつのセットを追加するように言われました。
できるだけそうするように飲ませたいのですが、5分ずつで交代させようとすると途中で寝てしまい、飲むのを止めてしまいます。
場合によっては最初の5分だけで止めてしまい、交代しても飲まなので、様子をみながら片方で10分くらい与えたりしているのですが、まずいでしょうか。

赤ちゃんの様子を見ていると、5分で何度も交代させて飲ませるより、10分ずつ左右で終わりにした方がよく飲んでるような気がします。
左右10分のあとも飲みそうな時は交代して飲ませたりしています。
片側だけで終わった時は次は逆から飲ませるようにはしています。

授乳間隔は昼間はバラつきはありますが2時間くらい、夜中は○時間間隔というよりはずっと飲ませてるような感じです。
飲ませる→うとうと→置く→すぐ泣くか5分くらいで泣く→飲ませる…という感じです。

今の状態は母乳の飲ませ方としていいのでしょうか。
夜にずっと飲んでいる(くわえている)のは母乳が足りないのでしょうか。
入院中に計っていた時は少ない時は数字にならないくらいでしたが多い時で40くらい飲んでました。
飲ませ方が悪くて夜に足りなくなっているのかとか、変則飲み?がよくないのかとか、どうしたらいいでしょうか。

ちなみに生まれて10日目です。

母乳にこだわっているわけではないので足りないなら早めにミルクを足してあげたいですが、ミルクをいつどのくらいあげていいのかもわかりません。

まとまらない長文ですいませんが教えてください。
330名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 18:55:41 ID:55RlkFLo
>>304です >>305>>306>>307さんありがとうございました。

泣き止まないと近所迷惑かな〜と心配になってしまい、かなりパニックでした。
仕様と割り切って、気長に付き合っていこうと思います。

昼間はよく寝るのに夜に限ってえびぞりギャン泣きするのでつらいところ。。
お隣さんちには「猫の鳴き声かと思ったら赤ちゃんが産まれたんですね〜」と言われてorz
331名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 19:28:33 ID:ZJAIoyco
生後42日の赤です。
添い寝でないと寝ないので、ベビーベッドは諦めて一緒の布団で寝ています。
夏の間はバスタオルを布団代わりにして過ごして来たのですが
冬の寒い時期に添い寝をされる方は赤の布団はどうしていますか?

人間の毛布は厚く、窒息しそうで気になります。
また寒さが本格的になってきた際は、今までは電気毛布を使っていたのですが
赤と添い寝をする場合は控えたほうがいいのでしょうか?(低温火傷が心配)
湯たんぽなど色々と考えているのですが、皆さんはどのようにされていますか?
332名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 19:45:54 ID:PEDDbemW
>>331
>人間の毛布
赤も人間だよw
333名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 19:57:36 ID:4ofw7Hxm
>>330
お隣さんのその言葉、ちょっとした嫌味なのではw
隣近所には挨拶行っといた方がよかったかもね。
挨拶ひとつで「赤ちゃんは寝るのが仕事ですから〜」とかって
言質もらえたら、少し安心してギャン泣きさせられたのに。
うちはボロアパートだけど、挨拶行ったらそこも妊娠中で、
ギャン泣きも気が楽になったよ。

もし心苦しいなら、おしゃぶりは?
うちは深夜にギャン泣きされた時だけはくわえさせてる。
334名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:23:24 ID:3HqJbIpU
>>329
赤ちゃんの様子を見て飲み方をそうした方がいい感じと判断したのなら、
それでいいと思うよ。
特におかしいとも思わないし。
夜にずっと吸ってるのは甘えてるのかも知れんけど、足りてないような気がするのなら、
時間を決めて、夜に一回ミルクを40mlから足してみたらどうかな。
ちょっとでも飲んでぐっすり眠るなら足りてなかったんだし、飲まないとか
飲んでも寝ないなら、寝ぐずりだわ。

飲ませ方が悪くて足りてないというより、まだおっぱいが出来てないだけで、
現在そこまで足りているなら、すぐにおっぱいの方も追いついてくるんじゃないかな。
ミルクは、グイグイ飲み切るのが続いたら60mlに増やすとか、飲んだ後毎回吐き戻しが
続くとかなら止めるとか、様子を見て加減していけばいいから。
後は、2週間か1ヶ月検診の時に、体重の増減を見て医者から完母か混合かの指示が出ると思うよ。
335名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:34:59 ID:CTfnL2Xh
>>331 電気毛布はやめた方がいいよ。赤ちゃんは体温高いから、大人と同じに考えない方がいいよ。
うちの場合は、普通に人間と同じ毛布を使って添い寝してました。
あと、あまりに寒いときは事前に寝室をエアコンで温めてたよ。

336名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:40:19 ID:8YvO/N8X
>>313
3ヶ月の頃に無印のタオルヘアバンドを腹に巻いてた
ちょっとでかいかもしれないけどいいですよ。
337名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:54:25 ID:R/mbLBjP
>>331
うちは夜寝かせる際の赤ちゃんの肌着と服を厚手にする。
後はスリーパー、もしくは冬素材のベスト。
布団にあらかじめ湯たんぽを入れ温めておく。
熱くなりすぎないよう、寝かせる前には取り去り、
大人が寝る側の足元へ。
何つーか、赤側さえしっかりしておけば意外と大丈夫。
布団なんて何度かけ直しても、蹴り飛ばして終わりだからね。
338名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:13:31 ID:sRAOxOBm
3ヶ月と7日の男児です
一昨日くらいからウンチが水みたいで一時間に一回くらいでます。
何度もオムツ替えでお尻を拭くせいか、お尻からタマ袋の下が真っ赤で痛そうです。
今朝からは赤ホンで買った温かい水が出る霧吹きで流して、その後水気を取るような感じでウンチを取っています。

2ヶ月になった当たりからウンチは1日に二回くらい大量に出していたのでこの様な事は初めてです。

3ヶ月と3日で寝返りをマスターして、起きている間は常にスフィンクスのような格好をしてお腹を圧迫しているのも何か関係あるのでしょうか?

さっきもウンチが出た後にギャン泣きしていましたが今は添い乳で寝ました。


長文&携帯からなので読みにくかったら申し訳ありません。
339名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:19:22 ID:R/mbLBjP
>>338
それって下痢を疑わないか、普通?
私だったら下痢だと疑うけど。
熱はどうなの?
熱がなくても胃腸風邪の可能性もあるし、
明日病院へ便の写真を持って行くことをお勧めします。
340名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:24:24 ID:R/mbLBjP
>>338
あと、真っ赤になったおしりは保護薬(ワセリンやおむつかぶれ用塗り薬)がなければ、オロナインなど薄く塗る。

とにかく、明日病院へ。
341名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:36:07 ID:nrTiHMd0
3か月赤ですが最近3日に1度くらいしかウンチをしなくなりました。
ですがその1度の量がすごくておへそ下から腰まで(つまりおむつ全面)
がうんまみれになってしまいます。
ひどいとおむつから漏れます。

こういった時どうやっておしりふきを節約しながら拭けばいいでしょうか。
また、足をかなり動かすのでもちあげるようにするとおまたがふきにくいし
新しいおむつに変える際
汚れたおむつの上で拭くと結局拭いた所も汚れるし
下に新しいおむつを敷いて拭いていると新しいおむつが汚れてしまいます。

うまいやり方を教えてください。
お願いします。
342名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:37:53 ID:sRAOxOBm
>>339

早いレスありがとうございます。

熱はなくおっぱいもよく飲み、機嫌も夕方から夜にかけて意外はそんなに悪くないので、病院に行こうとは思っていませんでした。


お尻も痛そうなので、明日朝一で病院行ってみます。


オロナインならあるので塗ってみます!ありがとうございました。
343名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:02:23 ID:R/mbLBjP
>>341
洗い流す。
これが一番。
ある程度拭いたら、シャワーで流せばいいよ。
拭きまくるより、かえってラク。

下準備をしっかりしてから、母も下半身パンツ一丁で風呂場へ。
344名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:34:17 ID:ZJAIoyco
人間用…じゃなくて大人ですねw
>>335,337
ありがとうございます!やっぱり電気毛布はよろしくないんですね!!
大人だけの時は、暖房機を使用しなかったのですが、赤も誕生した事ですし
今年からは毛布+湯たんぽ+暖房機で対応します。
345名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:36:54 ID:DxxqVATo
>>341
私はトイレットペーパーでふいてから、座浴してたよ。
トイレットペーパーならトイレに流せるし、座欲したほうがかぶれません。

拭き方は、軽くふいてから、新しいオムツをひいて丁寧に拭く。オムツは後ろ半分が汚れたら、前後逆にして前半分を敷く。
346名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:21:03 ID:66PcQA2j
>>341
私は、千趣会で買った、使い捨てのおむつ替えシートを使っていたなぁ。
新しいおむつの上に、シートを敷いて、それから汚れたおむつをはずしてた。
シートの上でお尻を拭いて、きれいになったらシートをとって、新しいオムツをつける。

おしりを拭いているときにおしっこをされても大丈夫で便利だったよ。

ただ、お金はかかるよね。
節約ならお風呂で洗ったほうがいいかも。


347名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:31:11 ID:TZFhbnGE
3日に1回なら節約考えないな。

前後逆にしたら気持ち悪いかと思ってる
男児の使用後オムツを再利用する人は多いのかな?
348名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:39:15 ID:l2BzxbdJ
●つながりで教えて下さい。

2ヶ月ですが、最近一日おきにしか●が出ません。
しかもその一回でかなーりの量が出ます。
綿棒浣腸で毎日出してあげた方がいいでしょうか?

おっぱいの飲みもいいし、機嫌も悪くなければ今のペースでも問題ないのでしょうか?
349名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:40:54 ID:EREMWYw6
>>347
344は、シートの上にさらにシート代わりに新しいオムツを使って
それを前半分と後ろ半分で使ってるんだと思うけど。
誰も言ってない再利用なんて、発想に驚いた。
350名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:41:43 ID:EREMWYw6
>>348
本人が苦しがってなければ、それがその子のペースなので
別に無理して出す事ないよ。毎日でないといけない事はない。
351名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:51:27 ID:lom/HBpW
>>341
面倒で無いなら他の方も言ってるように座浴が良いかも。

私は、ペット用のトイレシートをオムツをはずす前に下に敷いてます。
そうすれば拭いた後、しばらく乾燥させたくて解放してておしっこされても大丈夫なので。
赤ちゃんや介護用よりペット用のが遥かに安いし、機能は変わらないので私はそれを使ってます。

お尻拭きは使い捨てのなのかな?
節約したいなら濡れタオルやガーゼにしてみては。
もし既に布で洗濯が面倒で節約したい…ってことならごめん。
352名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:56:51 ID:lom/HBpW
age進行だったね。
下げてました、申し訳ないorz
353名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 00:00:32 ID:b081t6Zo
>>329
うちの産院では片方をずっと吸わせて、出が悪くなったらもう片方(飲む状態やパイで判断)
と指導されました
ただ何年か前までは5分交代と指導していたらしいですがなんで変わったかはわかりません

指導員さんが、自分が子育てしたときとは色々違ってて
私の育児は間違ってたってわけ?でもうちのこちゃんと成長してるよ?ってモヤモヤすると愚痴ってたw
354名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 10:30:16 ID:BMkCw0Ke
>341です。
皆さんありがとうございました。
やはり座浴がいいみたいですね。
お風呂にうんちを流すのに少し抵抗があったのですが
その方が楽なようなのでやってみたいと思います。

パンツ一枚…これからの季節寒そうだな(笑)
355名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 11:49:25 ID:K5w/2d5G
2ヶ月。
抱っこすると暴れます。
横抱きして揺らす→しばらくするとギャーギャー泣くので縦抱き
→しばらくすると嫌がって泣く→どんな抱き方しても泣く
→それなら…とベッドに戻すとギャン泣き…
大きくゆらしたりするとしばらく泣かずにいるのですが、結局泣きます。

夫や義母が抱くときはおとなしく抱かれて寝入るのに、私の時は本当にひどく嫌がります。
確かに抱っこは下手だし扱いも下手だけど、くじけそうになる。
抱いても笑顔にならないし、イヤイヤと暴れてぎゃあぎゃあ泣いてばかり。
「どうせママ嫌いなんだよねー」って言いながら自分も泣きながら抱いてます。
周囲のものをたたいたりしてなんとかストレスを抑えてるけど、赤の顔を見られない。
今はもうベッドで泣いて貰ってる。どうしたらいいんだろう…
356名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 12:01:55 ID:1feGwVa2
>>355
赤さんが、甘えてるだけな様な気もするよ…
腕が太いと安定感があるのと、ママ以外の抱っこだと
大人しくしてないと…と赤さんなりに気を使ってるのかも。
ずっと抱っこも腕が痛くて大変だろうから、
たまには泣かせて置いて隣に居るだけでも良いと思うよ…。
357名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 12:05:43 ID:YgTggfqS
>>355
毎日頑張って子育てされてるんですね、本当にお疲れ様です。

お母さんのことが嫌いな子はいないよ。
お母さんだから、安心してギャン泣きできるんだよ。
まだ産後二ヶ月、体も心も本調子じゃないだろうし
旦那やトメさんに抱いてもらってるときは泣かずにラッキーぐらいに思って
ゆっくり横になったり仮眠するといいよ。

もうすぐ笑い出すだろうから、あと少しの辛抱だよ。
貴女は子供にも当たらず、自分自身でイライラをうまくコントロール出来てるよ。
お母さんの愛情はきっと子供にも伝わってるからね。
358名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 12:14:28 ID:A5Yr6O89
>>353
母乳の分泌の仕方や成分の科学的解析が
明らかになったのが結構最近みたいよ


最初の母乳濃度は薄くて
のどが渇いたときにごくごく飲めるようなもので
最後の方で分泌される母乳は脂肪分が多くて
体重増加を促すとともに子供が満腹感を得られるそうな
だから片方を飲みきって後乳を飲ませる方針になったようだ
あと、最初の五分じゃ本格的に分泌しないとか


昔は科学的根拠もなく経験則で育児してたからねぇ
359名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 12:14:56 ID:EOqWTtjl
>>355
おっぱい大好きっ子で、母親が抱っこすると
母乳のにおいがして反射的にぐずりだすのかも
おっぱい以外でも、お母さんだから甘えて(いろいろ欲求があって)泣く
というのはあるよ。
あとは、誰かに抱っこされた状態でママの姿を見るのが好き、という子もいるよ。
自分が抱っこされた時に泣かれると胸が痛むよね。
でも一生懸命育児してるお母さんを嫌いな赤ん坊はいないよ。
抱っこはしばらくお姑さんと旦那さんにまかせて
ゆっくり休むのも必要だよ〜
360名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 12:24:15 ID:0yDPEtKx
>>355
おっぱいの匂いがして、欲しがってるのかもしらんねぇ。
そろそろお母さんと他が判ってくる頃だから、ますます甘えてるのかもしらん。
他の人には緊張して黙るのかも知らんしね。
うちは昼間私が抱っこすると暴れて泣くから何だろうと思ってたら、
寝ぐずりで癇癪起こしてただけだった。
旦那にはあんまりしなくて威張られてたんだけど、3ヶ月の今、旦那が抱いたら
「お前じゃねぇ!!」とばかりに泣くので、旦那が拗ねている。
旦那で寝かせられているうちは、少し楽だったのに…w

素抱っこもいいけど、抱っこ紐やスリングに入れて家の周りを回ってみたりしたらどうかな。
家の中で5分だけでも、道具使うと少しは楽だし、赤も最初は泣くけど慣れると大人しくなる。
もうすぐ自分だけに特別な笑顔を見せてくれるようになるよ。
それまでは表情もなくて後ちょっとしんどいかもしらんけど、多分本当にもう少しだよ。
お母さんが嫌われてるわけは絶対にないから、そこは安心してね。
赤ちゃんは絶対にお母さんが大好きだから。
361名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 12:31:13 ID:bIm60R6+
産後3週間でオナニーしても大丈夫ですか?
ついエロ動画を見てイッてしまいました。
362355:2010/10/13(水) 12:54:10 ID:K5w/2d5G
皆さんすみません、暖かいレス感謝です。
チリの中継見てたのもあってボロ泣きしてしまった…
あれから授乳して、赤はそのままクッションで寝落ちしてます。
寝顔を見ていると、ギャン泣きの赤にムキになってしまったことに自己嫌悪してしまう。
今日は1時間おきにおっぱいを欲しがるので、甘えたいモードなのかもですね。
次泣いたらビョルンに入れて歩いたり、くじけずにやっていきます。
ほんとにありがとう。

あと、首がだいぶしっかりしてきて縦抱きのときに首を起こしては胸にゴンっとぶつかります。
なるべく首を支えるようにしてますが、自らゴンゴンしてきます。
頭が痛くないか心配なんですが、ある程度これは仕様なんでしょうか?
363名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 13:18:07 ID:GmpCDZuo
>>362

たった数ヶ月前の事ですが、自分も同じような感じで赤と一緒に泣いていたことがあるので本当によくわかります。
わかりすぎてもらい泣きしそうになってしまいましたよ…

ゴンゴン…鎖骨などの堅い部分に勢いよく当たらなければ、ある程度は大丈夫じゃないでしょうか。
364名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 13:20:24 ID:tnLqmF5i
>>362

お疲れ様です。
ほんと泣き声聞くのは精神的にきついですよね……。
それでも一生懸命赤ちゃんと向き合おうとしていて、優しいお母さんだ。

頭ガンゴンは仕様です。うちの子もよくやりました。
心配なら小さいタオルを胸元に入れておくと安心かも。

10ヶ月過ぎると、今度は甘えて胸元ガンゴンしてくる子もいるから、めちゃ痛いよーw
365名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 13:23:24 ID:1feGwVa2
>>362
落ち着いた様で良かった…。

ギャン泣きされてムキになるのは、その月齢なら仕方ないですよ。
その感情に任せず、冷静になれるだけ貴女は良いママだと思うよ…
お散歩も無理ない程度にね。
産後2ヶ月だとまだ疲れやすいでしょうから…

頭持ち上げてガンするのは仕様だと思います。
ウチの子も良く眠い時にしてましたし、
今も寝る前はうつ伏せで布団にガンガンしてから寝入ります…
366名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 13:35:33 ID:SglR3BeA
>>338です

今日病院に行ってきました。

風邪だと言われて飲み薬と塗り薬をもらいました。


こんなに小さいうちから風邪を引かせてしまって赤に申し訳ない。

昨日病院行く事を薦めていただいてありがとうございました。
367名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 13:40:56 ID:8/r9Y19/
もうすぐ3ヶ月の子なんですが、
機嫌の良い時に頭と足でブリッジして上の方に移動するのがブームみたいです。
首座りはまだなんですが首傷めたりはしないでしょうか。
368名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 13:55:24 ID:hiWcA3/k
>>338
良かった良かった。
赤は弱くて当たり前。
風邪をひけば、それだけ強くなれるよ。
今回のことで、下痢便がどういうものか分かっただけでもいい経験。
その経験が今後も大切になってくるから。
水分補給(母乳や白湯)をこまめにね。
あと、昨日もレスしたけど、何かの時の為に
保護薬(ワセリン)が1つあるといいよ。
お大事に。
369355=362:2010/10/13(水) 14:01:55 ID:K5w/2d5G
再びレスありがとうございます。
ゴンゴンは仕様なんですね、しばらく続くんですか〜。
10ヶ月のゴンゴンは、赤よりきっとこっちが痛いですねw

産後2ヶ月、自分も周りもすっかり体が回復した気でいましたが、
見えないところでダメージがたまってるのかもしれません。
特に精神的にはどんどんつらくなってきたような。
いつかここでアドバイスできるお母さんになりたい。

ところでなんだか授乳間隔が短くなって赤の飲みが悪いと感じてたんですが、
トイレ行ったら出血が…オロは1ヶ月前に止まったので、たぶん生理かと。追い討ちだー
370361:2010/10/13(水) 14:03:32 ID:bIm60R6+
経過ですが、ましになっていた悪露が突然赤い出血がボトボト流れ出ました。
やっぱり自慰はまだ駄目だったのかな。
371美佐:2010/10/13(水) 14:04:16 ID:56+7osGk

あなたは そういう 悪意のある 書き込みして

人の出産を 邪魔しようとして 警察に連絡した

逮捕してやる
372名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 14:07:20 ID:hiWcA3/k
>>369
ラスト2行はここではスレ違い。
0歳児スレに行きなよ。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド157【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285601023/

ここは駆け込み寺だから、
雑談なら向こうでどうぞ。
今、変なのがいるけど、気にしないでw
373名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 14:12:30 ID:1feGwVa2
>>367
寝返りの練習してるのかも…
ウチの子も、2ヶ月頃から良くブリッジしながら、上方向に移動してた
首もウチは主に畳の上で布団敷いた上だったので
問題は無かったけど…。
フローリングとかならまた別かもね
余り参考にならなくてごめんなさいです…
374名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 14:57:51 ID:SglR3BeA
>>368さん

本当に今回の事で色々勉強になりました。


アドバイスしていただいて本当に助かりました!

ワセリン買っておきます。ありがとうございました!
375名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:01:29 ID:A1p53/zf
1ヶ月と14日の男児なんですが、あーとかうーって声を出しません。
今までに声出してるの1回しか聞いたことありません。
なるべく話かけているんですが、発育が遅いんでしょうか??
376329:2010/10/13(水) 16:20:46 ID:f9X2JMgV
>>334
>>353
おっぱいの飲ませ方は間違っていないようで安心しました。ありがとうございます。

>>353の方の例もあり無理して両方を与えなくてもいいということなので、いろいろ試しながら与えてみます。

夜の方は昨夜はさっそくミルクを与えてみました。
40mlを一気に飲み干し、その後うとうとし出したので成功かと思った矢先に泣きだし、しばらくおっぱいを与えました。
時間はかかったもののその後は寝たので、寝ぐずりと母乳不足と両方なのかとも思います。

あと、寝ないというか泣く原因じゃないかと気になっていることにウンチとゲップがあります。

ゲップはこれまで1回しか出たことがなくて、苦しいのかなと思います。
吐いたり苦しがるそぶりはないようにも見えますが、そう見えるだけなのでしょうか。

ウンチも日に何度もするというか、はじめの頃(3〜4日目くらいまで)は日に何度かする中でまとまった量で出ることがあったのですが
ここ数日はオナラといっしょに残りかすが出てしまったというような少量のウンチばかりを頻繁にします。
これではウンチやゲップが出なくてお腹が苦しくて思うように飲んだり寝たりできない状態なのかと思ったりします。
肛門刺激やおなかマッサージなどで一日一度はすっきりさせてやるべきなのでしょうか。

長々ぐだぐだと描いてますが、何をどうしていいのかわからず、子供が苦しい思いをしているのではないかと思います。
377名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:21:03 ID:uSX6QpHR
>>375
個人差があると思うけど、手元の育児書には喃語の出始めは2ヶ月→3ヶ月って書いてました
うちの子は3ヶ月くらいまでめったに声を出さなかったけど、6ヶ月の今は起きてる間はずっとアウアウ言ってます
心配することないと思いますよ
378名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:28:46 ID:20xeBwc/
>>375
1ヵ月半じゃ、まだ喃語はでなくても普通じゃないかなぁ。
1ヶ月検診でなにも言われていなければ、発達の心配はしなくてもいいような。
379名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:32:03 ID:EOqWTtjl
>>375
ちょっとあせりすぎじゃないかなぁ
喃語が出だすのは2〜3ヶ月くらい…育児書やたまひよを
見てもそう解説してあるってことは、ほとんどの子はそうなんだと思うよ。
1ヶ月半というと、泣き方に種類が出てくるくらいが普通じゃないかな?
380名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:38:35 ID:Qz7nxJL2
>>375
1か月児なんてそんなもんです。
大丈夫。
381名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:59:06 ID:A1p53/zf
声を出し始めるのは2〜3ヶ月からなんですね。
母にいっぱい話しかけないと声出さないよ!って言われたので
話しかけが足りないのかなぁって焦ってました。
声だし始めるの楽しみに待ってます。
みなさん、ありがとうございました。
382名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 17:32:32 ID:t0IyJfMw
今2ヶ月
うちは0か月で
あーうー言いました。早い?あと後ろに円形脱毛があります。
首を動かしてるからだけど早い?
うちくらいの方いますか?早すぎかな?
383名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 17:34:35 ID:7Dv7ops6
>>376
オナラといっしょにちょっぴりウンチは新生児の仕様だと思います。
うちの1ヶ月半男児もいまだにやりますし。ゆるゆるウンチだからしょうがないのかな。
母乳メインだと消化がいいのでウンチの量が少なくなるので、特に気にしなくて大丈夫かと。
384名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 17:42:53 ID:h4cNjryR
>>382
うちは産まれてカンガルーケアしてる最中にすでにアブアブ言ってた。
首もよく動かしてるから、同じく後頭部に禿げがある。

でも、別に今早くても遅くても、それなりの年齢になったらたいして
変わらない。早くても遅くても、できるようになったら「えらいね」と
褒めてやったらいいよ。
385名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 17:56:09 ID:HmqhAM4V
生後30日の女児ですが、私のお腹の上でしか眠らなくなってしまいました。
お腹の上に乗せていれば、2〜3時間まとめて寝てくれますが、
熟睡しているときにベッド等に移動させても、ものの5分で目を覚まし大声で泣き始めてしまいます。

これはいつか収まるものなんでしょうか。
食事も作れないし、掃除も適当になってしまって家の中が大荒れです。。。
386名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:08:24 ID:50fxb5XC
>>385
おくるみのまま寝かせてみたら?
うちも、胸の上でうつ伏せ大好きで
そのまま横向き→おろす→手足ビクン→ギャー

だったのでおくるみごと寝せて、熟睡してから緩めるようにした。


あと、家事は放置。
387名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:48:55 ID:iJtGTv2J
>>385
うちの今3ヶ月半の子がそれくらいの時、同じ状況でした。
今は仰向けでも寝ます。

よく吐く子ですか?うちのは胃腸の調子が悪くて仰向けに寝ると苦しかったみたいです。
吐き戻しが収まると同時に仰向けに寝るようになったから。
うつ伏せにしてるとよくげっぷしてたし。(今はしない)
388名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:53:41 ID:uzuvJ1g4
産後40日。2週間ほど前から急に胸の張りが無くなり「?」と思っていたら
今日、生理が来てしまいました…。
現在ミルクを一日300程足している混合なのですが、生理が始まった事で
母乳に影響はないのでしょうか?
てっきり断乳してから生理が始まると思っていたので、このまま母乳が出なくなったら
どうしようと動揺しています。


>>385
まったく同じ状況です。私の場合、家事(掃除・洗濯)をしたい時は抱っこ紐(ビョルン)に
入れて家事をしてます。料理は諦めるか、レンジ料理にするか…。
あと>>386さんみたいに、お包みも効果高いです。
389名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 20:02:13 ID:g4Dc7C7e
>>388
私(同じ混合授乳)の例↓
生理始まったのは4ヶ月目。
自然卒乳9ヶ月目。
それまではしっかり乳くわえてたよ。
心配ございません。
390名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 21:07:57 ID:Eq7MCum9
3ヵ月になった娘がいます。起床時間についてお願いします。
夜は21時に就寝させ、朝は6時頃に一度起きるか起こすかして
授乳、オムツ交換をします。
その時にカーテンを開けたりするのですが、そのまま寝入り本格的に起きるのは9時頃になっています。
6時に起きた時にむりやり遊んであげたりして起こしてしまった方がいいんでしょうか?
391名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:03:45 ID:20xeBwc/
>>385
よく、お母さんの匂いがついている服を敷布団の上にひいてあげると
寝つきがいいとか聞いたことはあるけど、どうかな。

掃除できないって、結構イライラするよね。
気にしないと思っても、ホコリが赤ちゃんに悪いんじゃないかとか考えちゃう。

392名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:44:57 ID:xnP1s6mo
3ヶ月赤の寝かしつけ時間についてです。
9時には寝かせたいと思っているんですが旦那帰宅が平均22時前後でバラバラのため、
眠りが浅いのか早く寝かせても間取りの都合もあり生活音で目を覚ましてしまいます。
ここで目を覚ますと十中八九は不機嫌で夫婦交代で赤をあやしながら夕食と旦那の入浴を済ませ、
追加授乳など含めると23時すぎに寝つくのでクタクタです。
昼間は比較的機嫌よく過ごしてくれるので多少楽にはなったのですが。
大人の用事(食事・入浴など)済ませてから寝かしつけると比較的スムーズなのでこの際赤の寝かしつけを遅くするか悩んでいます。
寝かしつけを早くする方法も試したのですがやはり起きてしまいます。
皆さんどんな工夫されてますか?
393名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:51:25 ID:Qz7nxJL2
>>392
音で起きてるなら静かにするしかないと思うよ。
うちは旦那が寝かしつけ中や寝た後に帰って来ても、
ものすごく静かにしてたよ。とにかく音を出さない。
音を出してても寝る子ならいいけど、起きてしまって結局親が疲れてしまうなら
起きてる時に料理等は全部済ませて、極力無音に近い状態を作ってみたらどうだろう。

寝かしつけの時間を遅くするって23時前後って事?
それならいくらなんでも遅すぎると思う。
今はよくても、これから成長していくのにそれだと困るよね?
394名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:53:13 ID:zROs6g6y
>>388
3ヶ月の赤、完母ですが産後1ヶ月から生理きてます。
でも母乳出てますよー
395名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:58:57 ID:GCuPdveT
>>390
無理に起こさなくていいよ。
まだ3ヶ月だし、幼稚園・保育園に行くならともかく、
まだこの世に出て3ヶ月の子に「起きろ」というのが、無理な話。
今のままちゃんと続けていれば、自然と赤ちゃん自身のリズムが整うよ。
焦らないでね。
396名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 01:05:03 ID:B4q8Y5Ys
>>392
とにかく静かに息を殺すように暮らしていたよ。

赤が不機嫌なのは寝呆けているからなので、あやす時にも部屋は暗いままで灯りをつけたりしないほうが、早くまた落ち着いて寝ると思います。
397名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 01:09:46 ID:B4q8Y5Ys
>>390
早起きさせたいの?
それなら就寝時間をもっと早くしたら良いのですよ。
うちは19時に寝せてたので、起床は6時前後でした。早い時は5時で、親が寝不足でしたがw
398名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 01:14:27 ID:l2VL5juK
>>392
一般的ではないけども。
個人的には、親がそこまでクタクタになるなら、最終寝かしつけが23時でもいいと思うよ。
21時頃にベッドに連れて行って、無理に寝かしつけるんでなく、「おやすみ、また明日」と言っておいて、
後は暗い中メリーを回したり、おやすみの音楽を鳴らしたりしながら入眠準備をさせておいて、
旦那が帰って来て落ち着いた23時前に最終寝かしつけ。

実は、うちはこれから始めたんだわ。
親が24時頃に消灯するから(今夜は調べ物で調子に乗ってしまってるが)、それに合わせて
最終寝かしつけすると、新生児期の頻回授乳がスムーズだったので。
魔の3週目やら何やら重なって最終がずれてきたので、起床時間を決めて起こし、
夜も、泣いても起きてても21時過ぎに一度は必ずベッドに連れて行くことにしてたら、
その内寝る時間が早くなっていったよ。
399名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 05:36:51 ID:RwGpjYo9
>>390です。
これ以上就寝を早めると、夫と赤ちゃんのふれあいタイムが無くなってしまうけど
一般的に9時起きというのは遅すぎか…?と悩んでました。
今はこのままでもいいとの事で安心しました。
ありがとうございました!
400名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 06:36:47 ID:RANFTlwp
3週間の赤です。

みなさん赤がおっぱいやミルクを欲しがって泣いているとき、すぐ授乳できていますか。

というのも私は今まではすぐ授乳できていたんですが、数日前に乳腺炎にかかり、
高熱やおっぱいの激痛でふらふらだったんです。

そのため泣いてからオムツを替えて、授乳するのにいつもより時間がかかってしまい、その間赤はなきっぱなしなのですが
旦那にそんなに泣きっぱなしにさせてかわいそうと言われてしまいました。
時間にして3、4分くらいです。
401名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 07:11:59 ID:dOXFx72H
>>400
まず、夫の口にチャックしときなさい。
どのみち、完ミだとミルクできるのにそのくらいの時間はかかるから
もちろんその間泣きっぱなし。仕方のないことです。
声はかけてあげてね。
402名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 07:13:06 ID:dOXFx72H
ていうか、おっぱいだからって見るだけーじゃなくたって
夫がかわいそうと思うなら自分が抱いてやれよ。
403名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 07:33:33 ID:FvwKdUD0
生後20日の赤で母乳寄りの混合です。
産院でもらった哺乳瓶は100ccまでだったので、ピジョンの母乳実感160ccを買いました。
今まで産院でもらった哺乳瓶では80ccを15〜20分程度で飲んでいたのに、
新しい哺乳瓶では同じ量を飲むのに1時間もかかってしまいます。
これは哺乳瓶があっていないのでしょうか?
404403:2010/10/14(木) 07:58:04 ID:FvwKdUD0
乳首のサイズはSSです。
今母親に朝食がてら話したら、親戚からもらったお下がりの中にピジョンの乳首Sサイズの哺乳瓶があると言われたので後で試してみようかと思っていますが…。
405名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:05:47 ID:mkZqsJRq
>>400
3〜4分で赤が絶望することはないので大丈夫です
これから先どうしても手がはなせない用事を急いですませてから
急いでお世話という場面はいくらでもあるので
あまり神経質になりすぎないほうがいいかも。
赤がほんのちょっとでも泣いてると「かわいそう、かわいそう」と
連呼する人がいるけど(うちは姑がこのタイプだったw)
赤ちゃんなんだから、泣くのは当然だし、そのうち泣き方にもバリエーションが
出てくるから、泣き声を聞くのも大事だと思う。

乳腺炎辛いよね、私も高熱と痛みでふらつきながら授乳し続けたのは忘れられんわ。
その間に、旦那が連休で余裕ありまくりなのにオムツ替えを一切拒否したこともねw
身内でも”外野”はときどきいい加減なことを言ったりしたりするので
あまり気にしない方がいいよ
406名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:07:52 ID:1RYw9cYn
>>403
確実に飲む力に対して哺乳瓶があっていない。
ssは「飲む力が弱い・Sではこぼしてしまう」子に対して使う、
ちょっと特殊なもの。
あなたの子はSで十分。
お下がりの「乳首」は傷んでいる可能性があるのでお勧めしません。
必ず乳首は新品を用意して下さい。
407名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:13:37 ID:1RYw9cYn
>>403
「可哀想ならてめぇが抱け。こっちは高熱でふらふらなんだ!
痛みも苦しみもわからねぇのにごちゃごちゃうるせぇっ」
くらいキレてよし。

旦那の子だし、苦しんで産んだのはあなた。
その苦しみすら分からない旦那には、てめぇの子だと押しつけなさい。
抱くくらいなら誰にだってできるんだよ。
全部一人でやらないこと。
押し付ける気持ちでやればよし。旦那の子なんだから。
今からそんなんだともっと大きくなってからだと全て責任を押し付けられるよ。
408名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:14:54 ID:1RYw9cYn
>>407>>403じゃなく、>>400
orz
409名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:38:20 ID:Zpyr0JQ+
>>399
今はその時間でもいいと思うけど「夫と赤のふれあいタイム」は
どうでもいいと個人的に思う。

赤と触れあえなくて寂しいのも困るのも夫だけで、それって大人なんだから
我慢出来る類のことだし、その分休みの日にカバーしてもらう感じで。

赤ちゃんに我慢させるのは可哀想なので、赤が早く眠りたくなったら
徐々に寝かしつけを早くしてあげてね、と老婆心ながら思う。多分わかってると
思うけど、お節介だったらごめん。
410名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:05:03 ID:LsCwKbva
生後3ヶ月の赤です。

少し前から、夜寝ている間のおしっこの量がすごく減りました。

大体いつも夜22時に授乳後就寝、朝方4時〜5時に起き、
その時におむつを替えるのですが前までずっしり重かったおむつが
今では軽く、ちょろっとおしっこが出ているだけです。

寝る前の授乳が足りてないのでしょうか?
411名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:43:21 ID:HKdc2Xz+
>>410
うちもここ数日そうです。もうすぐ6ヵ月だから季節のせいかもしれない。
片方5分やれば充分飲めるし足りなきゃ泣くと思う。

「夜は寝るからしっこしなくなったんだねー」と誉めながら
明け方に授乳するとジョロンジョロン出す。
412名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:45:06 ID:a2Uo/J26
>>392です、レスありがとうございます。
やっぱり、音を立てない以外に解決策はなさそうですね。
朝のうちに家事を済ませて、夜は極力寝るだけの状態にはしてますが、
わすがな音や咳払いなどの生理的な音にまで反応してしまいます。(というか、生理的な音のほうが起きやすい
赤が起きるので最近は旦那との会話もなく、子どものためとはいえこんな緊張感でピリピリした生活は大人でも気が狂いそうです。
間取りにも原因ありますが今日明日で住まいを変えることもできませんし、何か他に方法があるかな?と思いましたが難しそうですね。
いったん深く眠ると朝までぐっすりなので21時に一度寝かしてみて
寝ないようなら無理に寝かさず子どもの寝たい時間に寝てもらおうと思います。暫定的に。
413名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:58:22 ID:CBcxqvlT
皆メリーって使ってるかな?二ヶ月なんですが、スヌーピーのメリーを頂きました。
参考に、どんな時に何分位使ってますか?聞かせてほしいです。



414名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:58:35 ID:lqi/DEJw
生後2ヶ月の赤です。

この時間でもまだ寝ています。
明け方6時過ぎに授乳して、旦那を起こすのが8時頃なので
それまで少しでも休もうと思って赤も寝かせて自分も寝ていました。
生活リズムをつけるためにももう起こした方がいいですか?
もしくは6時過ぎに起きておくべきでしたか?

あと、寝かせるのがどうしても12時過ぎてしまいます。
旦那が帰ってくるのが9時半頃になってしまい、
それまでに寝かせておこうと思っているのですが
なかなか寝てくれません。
日中はテレビのある部屋で過ごすのですが(テレビはほとんど見ません)
お昼寝はあまりしません。(授乳後に30分ぐらいうとうとするぐらい)
夜に抱っこしているとそのまま寝る時があるのですが
寝室へ移動させる時にせっかく寝ていても起きてしまいます。
暗い部屋に行くとどうも目が開いてしまうみたいです。
寝室は豆電球にしているのですが。
何か寝かしつけにコツがあれば教えてください。
415名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:14:56 ID:9hQEZrPw
生後1ヶ月です
寝かしつけって皆さんどうされてますか?

今は
@勝手に寝る:放置
A眠いけど寝なくてギャン泣き:ひたすら抱っこ

しかしていないのですが今の月齢だとそんなものでしょうか?

昼夜のリズムがついてきたら、寝る時間になったら抱っこや添い寝や添い乳や子守唄なんかで寝かせるようにする、、というかんじでよいのでしょうか?


まだ昼夜のリズムもない月齢ですが夜中のギャン泣きがひどくてなかなか寝ないので、おしゃぶりでも買おうか悩み中です。。。
416名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:37:19 ID:8kv66c8E
>>415
添い寝でトントンとか添い乳とか、うまくいくものは赤ちゃんの好みだからなんとも
言えないけど、とりあえずいろいろ試してみればいいと思う。
そのうち赤ちゃんがスーっと寝入ってくれる方法が見つかるはず。
新生児からでも添い乳は出来るよ。
417名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:04:02 ID:c78sG2rY
>>413
何やってもぐずぐずな時に回すと結構大人しくなるので使ってます
忙しい夕方に使う事が多いかな、15分オートオフなのでその間回しっぱ
でも反応するようになったのは3ヶ月頃だった、それまでは回しても無視

回してない時は色々おもちゃをぶら下げてサンドバック代わりにして遊んでます@6ヶ月
418名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:28:59 ID:RwGpjYo9
>>409
もちろん赤ちゃんの生活が優先です。
ご心配ありがとう。

>>415
うちのはおしゃぶり受け付けなかったので、
座って抱っこしておっぱいをおしゃぶり代わりにしてました。
(私は自分が寝落ちしそうで添い乳できなかった)
合う方法が見つかるといいですね。
419名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:02:20 ID:mkZqsJRq
>>413
あまりいつ使うとかは意識してなかったです。
うちも2ヶ月のとき、扇風機のくびふりをじっと見るようになって
それじゃかわいそう〜ってことで姑がプレゼントしてくれた。
家事なんかで抱っこ出来ない時に気をまぎらわせたり、
バウンサーゆらゆらして寝かしつける時なんかに使った。
20分でオートオフで、時間の区切りになるのが便利だったかな。
が、3ヶ月になるころには見向きもしなくなったけどww
420名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:29:44 ID:svCfkaGi
3ヶ月赤です。

3日ほど前から粘液混じりの下痢になり、今日は黄色から黄土色の粘液便になりました。
回数は1日に3回くらいで、においはご飯が炊けるときのようなにおいです。
もともとは泥状〜ゆるゆるの便でした。
おっぱいもミルクもよく飲みます。機嫌もよく、おしっこもしっかり出ています。熱はごくたまに37.5度まで上がりますが、概ね36度台です。
今の状態で自宅で様子を見ていいものでしょうか?それとも病院に連れて行くべきなのでしょうか…。

携帯から長文ですみません…
421名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:41:47 ID:yJgrgXsh
>>420
それ下痢しているのかな?
便に粘液がまじるのは正常の範囲内で問題ありません。
黄色〜黄土色も、ご飯炊けるにおいもごくごく標準的です。
赤ちゃんは平熱が高いので、36.7〜37.4くらいが正常です。
よく飲んで機嫌もいいなら、すごく健康的な状態ですが
便がすごくゆるくなったとかかな?
422名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:49:20 ID:cRUX1SQN
>>420
それは「下痢」の範囲ではないと思う。
本当の下痢だと、酸っぱい臭いや回数が激増(ひどいと1時間に1回など)するよ。
ただ緩いだけだと思うから、様子見の範囲内でいいかと。
423名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:58:58 ID:svCfkaGi
420です。
便は突然水に近いくらいゆるくなりました。粘液も混じるくらいなら様子を見ようと思っていたのですが、ほとんど粘液になった(粘液ばかりなのでお尻にもあまり付着しないくらい)ので驚いてしまって…
手しゃぶりも多くなって、もしやなにかに感染したか!?とビクビクしてしまって。
熱もにおいも正常範囲内なのはわかってましたが、今の状態として書いてました。すみません…
424名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:20:39 ID:svCfkaGi
>>421
>>422
ありがとうございました。ちょっと心配しすぎですね。
もう少し様子をみてみようと思います。
425名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:32:44 ID:Nklj38tt
>>410
あと数日で4ヶ月の男児ですが、うちも夜間のおしっこ減りました。
19〜20時に寝て3〜4時に起きるのですが、それまでに一回もしてないくらい。
で明け方までにおむつがずっしりするくらいおしっこして、
起床→おむつ交換してまたすぐパンパンになるくらいしてます。

日中はまだ授乳したらすぐおしっこするけど
夜間は溜められるようになってきたんじゃないかな。
426名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:50:52 ID:mkZqsJRq
>>423
うちの赤もびっくりするくらい粘液だらけの便出したことあったよ
赤ちゃんテレホンで相談しようかと、一瞬考えたくらい
不安なら、そういう相談利用するのもありじゃないかなー
427名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:03:52 ID:5qWlWgOp
>>400
日中ならヨシヨシ言いながら、泣かせたままオムツ交換しています。
夜は私がアクロバティックな体勢で授乳しながら、夫に交換させています。

他の方も書いてるけれど、「かわいそう」やら「〜しなくて良いの?」という人には
「そう思うなら貴方がやってあげて」と言ってやらせるのが一番だと思います。
428名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:38:25 ID:tzM2hPnt
生後1ヶ月です。


みなさん、赤の布団は干したりしていますか?

ダニの心配もあるので、干したり洗ったりした方がいいのだろうか?

ダニやほこり対策も教えて下さい。

ちなみにベッド派です。
429名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:45:38 ID:cRUX1SQN
>>428
布団使用。
敷布団
・掃除機をかける
・生後4ヶ月くらいまでは週1目処(勿論天気による)に、
今では気が向いた時に外干しする
掛布団
・必要なくなったら洗う
・必要になる前にもう一度洗う

で、関係ないけど、改行キーを押しすぎだよ。
430名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:52:53 ID:tzM2hPnt
>>428です。
なれてないもので、すみません。
431名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:53:56 ID:dapk5h3Y
>>428
大人の布団類と同じ扱いです。
晴れの日には干すし、タオルケットや薄手の布団なら週1回くらいで洗濯。
ダニが気になるなら、干した後に布団に掃除機かけてもいいと思います。
432名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:02:32 ID:RANFTlwp
>>400です。
レスありがとうございます。

旦那には、高熱だろうが赤がおっぱい欲しがってるんだからもっと機敏に動けと言われ、心が折れそうでした。

ここで相談できてよかったです。
旦那にも見るよりやれと言ってみます。
433名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:09:11 ID:KNGx+59L
>>432
頑張って
育児はあなた一人がやらなくてはならないものじゃないからね
旦那さんとあなた二人の子なんだから
旦那さんにもそこを理解してもらえるといいね
つかしてもらわんと困る
434名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:22:19 ID:ovHqmm5k
1ヶ月半の赤ちゃんが1日中泣いて困っています。
抱っこしてもだめ。おっぱい飲んでも10分後には泣き出します。
体重も順調に増えてるし、ウンチもたくさんするので
おっぱいは足りてると思います。
昨日おむつかぶれを発見したのですが(カンジダではなさそう)
1ヶ月半でおむつかぶれの痒さで泣くことはありますか?
435名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:33:44 ID:EBLg1ZDz
泣くと思うよ。
436名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:45:00 ID:l2VL5juK
>>434
痛いのも痒いのもお腹空いたも眠いも全部、泣くしかできないから泣くよ。
まだ、ただ声を出すって事も、出来るか出来ないかぐらいじゃない?<1ヶ月半
一日中ムズがっているなら、やっぱり痒いんじゃないかな。
小児科に行ってみたらどうだろう。
437434:2010/10/14(木) 19:53:02 ID:ovHqmm5k
やっぱり泣くんですね。

>>436
ただ声を出すというのは泣き声以外ということでしょうか?
泣き声はデカイし、それ以外でも「あー」とか「うー」とかよく声を出します。
一日のうち数分だけご機嫌なときもあり、夜はまとめて寝てくれるんですが
軽いオムツかぶれで泣きつづけることもあるんですね。
病院に行ってみます。
438名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:59:58 ID:YdiAwnvl
もうすぐ生後4ヶ月の赤で今日初めてうつ伏せで胸からぐいっと顔上げられたんですが、頭が片側に傾いていて支えてないと横に倒れてしまいました。
仰向けや抱っこのときも、いつも左上を向いてる事が多いし…これは何か病気なんでしょうか?
不安になってきました。
439名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 22:33:05 ID:8kv66c8E
>>438
断言できます。
ただ首が座りかけているだけです。
初めてなので、筋肉やバランスが不安定なため、ふらついてるだけ。
心配しなくても、そのうち左右ともキョロキョロして上手になってきますよ。

左上を向いているということは、言葉を正せば右向きにおいても上向きにおいても
好きな方向(左上)を見れるようになったということだと思います。
つい2カ月前は、斜め上なんか見なかったですよね。
わずかですが、成長を喜びましょう。
440388:2010/10/14(木) 22:37:15 ID:dTBlk+yA
>>389,394
ありがとうございます!生理が来ても母乳に影響が無いと聞いて安心しました。
でも1日で出血が終わったので、どうやら生理ではなく悪露だったみたいです。
1ヶ月検診では問題ないと言われ、入浴許可も出てるんですが
もう終わったと思ってたのに急な出血(しかも鮮血)の場合、病院に行った方が
いいのでしょうか?
同じような方はいらっしゃいますか??
441名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 22:44:12 ID:MzKujhiu
>>440

友人は産後2ヶ月くらいに鮮血が出て受診したところ、
悪露と診断されていましたが、念のため病院に行ったほうが安心ですよ。
442376:2010/10/14(木) 23:00:52 ID:yJalwlWP
>>383
ちょびっとウンチは新生児仕様の範囲なんですね。
ありがとうございます。

便秘気味などで大量に出ないから小出しなのか、はたまた下痢気味なのかと気になっていました。
そのせいで夜になると苦しくて寝られないのかとか。

仕様ということであれば安心です。

オムツ替えの大半が少量ウンチありなので、正直、またかぁ…と思う気持ちもありますが
健康な証拠だと思って、かけられないように気をつけながら交換します。

おむつ交換の手際が悪くてバスタオルの洗濯枚数がかさみます…
443名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:18:07 ID:htuYcvIM
>>440
ここ数日の間に動き回ったりしてないですか?
産後2ヶ月近くに所用で動き回ったら2日ほど鮮血が出ました。
私はそのまま様子見で終わらせましたが、気になるなら一度診てもらっては
いかがでしょう。
444名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:23:51 ID:dapk5h3Y
>>438
首が完全に座ってないんだから、グラグラしたり横に倒れるのは当たり前だよ〜
首座りって急にピシっ!!!とまっすぐ立つわけじゃないからさ。
445名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:38:02 ID:eL87aCa8
困っています。二ヶ月の女の子。完ミで育てているのですが毎回100〜120しか飲みません。間隔も4、5時間空きます。機嫌はよく寝てることが多いです。このままのミルクの量で平気ですか?
446名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:47:03 ID:b/KK9CR/
>>445
平気ですよ。
447名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:15:24 ID:ycTifqYo
>>445全然平気です。今の所、手の掛からない良い子ちゃんね〜と思って貴方も身体を休めてください。
動き回る様になると、量は増えるかもしれません。
ミルクだとどれ位飲んだか解るので飲み残すと心配になりますが、
パイには目盛りが有りませんw
赤ちゃんが血色も良く排尿もあり元気なら
飲む量は本人任せでいいですよ。
明らかに体重が増えないとかなら検診で指導も有りますが
もし、平均よりも量が足りないと言われても
結局無理やり流し込む訳にいかないんですから。
ご機嫌にして寝てるなら低燃費な素晴らしい赤さんです。
赤ちゃんの食欲にお任せでドーンと構えてください。
448名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:48:46 ID:eQ847XLi
>>439>>444
レスありがとうございます。
もう首は座ったと思ってたけどまだ座りかけなのかな。
病気なのかと本当に心配だったので安心しました。

でも、首座ったと思っていたから高い高いとか首支えず抱っこしてしまってたw
449名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:53:33 ID:BlEoYzZJ
>>448
ぐらつかず完全に首が座るのはもう少し後だよ。
6か月くらいなったらしっかりすると思う。
子供からしたら頭重いからね〜
450名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:55:09 ID:SjQjnumT
1ヶ月半の赤さんがいます。
おとといまで黄色のうん●でしたが、昨日からオナラも臭く、緑色のゆるいうん●になりました。
機嫌も良くミルクも飲んで、良く寝ているので問題ないのでしょうか? 下痢になった事がないので、どの位のゆるさが下痢なのか判断できません。
また、オナラと一緒に少量うん●を頻繁にするので、おしり拭きできれいにするせいか、少しお尻が赤くなってしまいました。
少しのお尻かぶれ?でも、病院に行くべきでしょうか?少量うん●が出ている場合、度々おしり拭きで拭かないで、洗い流したりした方が良いですか?
451名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:06:17 ID:BlEoYzZJ
>>450
緑色は腸内に長い時間とどまったウンチだから色は大丈夫。
下痢は明らかに水状で、いつもとは全然違う変なニオイだからすぐ気付くよ。
ゆるい状態は普通です。

おしりは汚れをソッと拭きとったら、水スプレーで流した方がいいですよ。
座浴でもいいけど、スプレーならオムツ交換の度に簡単に出来るからおすすめです。
スプレーは100均でも売ってるし、暖かい方がいいなら赤ちゃん本舗にもあります。
もちろんきれいにしたら、肌がサラサラになるまで乾燥させてからオムツしてください。
452名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:45:20 ID:CrUL8gmA
453名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:47:40 ID:CrUL8gmA
もう少しで3ヶ月赤です寝返りする気配すらありません…みなさん何か手伝ったりしてますか?
454名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 02:33:47 ID:grEr1MzU
>>453
普通三ヶ月じゃしない。母子手帳見ましたか?
本人がしたくないのに無理に手伝って、筋や関節を痛めたらどうするつもりでしょうか。
455名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 02:36:34 ID:dCdzrqBz
>>453
もう少しで3か月ってことは、まだ2か月でしょう?
焦り過ぎです。
乳児は体の機能が出来てくれば、自分でやり始めますよ。
456名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:01:21 ID:CrUL8gmA
そうですね焦りすぎました
レスありがとうございました
457名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:21:42 ID:SjQjnumT
>>451
ありがとうございます。
初めての事で不安になってしまいました。
スプレーで洗い流してみます!参考になりました。
458名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:30:10 ID:WCJ/i2RD
うちはたこ焼き屋のマヨネーズ入れみたいなのが家に余ってたからそれ使った。
押しの加減で水圧の強弱が出るから時間が経ってくっついた●にも効果あり。
100均でも売ってるのでおすすめしたい。
459名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 04:41:57 ID:nC3HuL8o
>>454
えっ…3ヶ月検診で、保険師と医師両方に
「できれば1日に1回くらい練習してあげてね〜」
って言われたよ。
寝返りというか、うつぶせの練習で、
もちろん赤の様子を見つつだけど。
460名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:08:23 ID:CrUL8gmA
459さん3ヶ月検診で言われたんですか。うちはあと5日で3ヶ月なんで検診行ったときちょっと聞いてみたいと思います
461名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:35:56 ID:DceA2FgY
>>460ていうか、早い子も勿論いるけど3ヶ月っていったら首がすわる頃だよ。
何をそんなに焦っているのか?
462名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:50:45 ID:PMkLJUIO
>>459-460
赤の身体が準備できたら自然とやるのに、
何でそんなに焦ってるの?
寝返りするかしないかなんて、5、6か月以降の判断だよ。

赤ちゃんは上から順番にすわっていく。
首→背中・腰→足。
完成まで1年以上かけて進んでいくのに、
親が無理矢理やってどうするの。
まったりと我が子の成長を見守りなよ。
463名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:54:54 ID:QYu2TJ0m
>>457
どこのサイトで見たのか忘れたけど、
タッパーに、水にべたべたに浸した大判のコットンを数枚、
毎日用意しておいておくっていうのを真似してます。

コットンの絞り具合でおしりの濡らし方・ふき方を調整でき、
今のところひどいおしりのかぶれもほとんどありません。
冬場はさすがに水では冷たそうなんで、
コットンを使う前にお湯を少し足してやろうと思っています。
464名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:03:45 ID:THprcxFk
>>459
>>460
ほかの人も書いている通りで、3か月で寝返りしなくてもなんら問題ないでしょ。
身体の大きさも赤さんそれぞれに違うんだし。
今からそんなに出来ない!しない!なんて焦っていると、ハイハイしない!つかまり立ちしない!歩くのが遅い!おしゃべりしない!…とくたびれちゃうよ。
成長したらしたでうれしいけど、その前のステップには二度ともどらない。
そのうちそんなに急いで大きくならなくていいよ、
と小さいた赤ちゃんの頃を懐かしく
思うようになりますよー。
465名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:06:24 ID:THprcxFk
>>457
もし百均にいく暇が無ければ、ペットボトルでも簡単シャワーになりますよ。
キャップに小さな穴をあけて。
病院で教えてもらい、すごく重宝しました。
466名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:12:09 ID:nC3HuL8o
>>460
ごめん、あせらせたみたいだね。
私が言われたのは、
「もう首がすわっているし、うつぶせの練習もできますよ、
できたらしてあげてね。寝返りの練習にもなりますよ〜」
という感じで、
これからは寝返りができなきゃいけない」「練習させるべき」
ではないですよ。

筋や関節を痛めるって回答があったから、
なんか不安になって書き込んじゃっただけで。

ちなみに寝返りに関しては
「寝返りの方はまだですか?」って聞かれて
「そうですね〜」って答えてハイおしまい。
早い子でも3ヶ月からじゃないかな?
検診は質問の機会あるし、で安心できたらいいね
467名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:14:32 ID:PJckew+A
まだ首が座っていない、もうすぐ3ヶ月の女児です。
ぐずっている時、縦抱っこだと泣き止むのでついつい縦抱きしてしまいます。
首の後ろを腕で支えて、もう片腕はお尻に添える程度、赤の股を自分の腰で支えている感じです。

首や腰が座る前はあまりしない方が良いのでしょうか?
負担になるかな…と心配なのですが、そうじゃないと寝付かない時があるので困っています。
468名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:17:26 ID:nC3HuL8o
>>462
>>464
すみません、私は寝返りとか発育に関して不安はないんですが
練習が結局赤ちゃんの体にいいのか悪いのか?
というのが気になったんで…
検診では「赤ちゃんにもいいですよ」というような
ニュアンスで言われたものですから。
もちろん、嫌がるのに無理に練習させたりしないのが原則ですが。
469名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:21:40 ID:aQ/zU7i5
今日で1ヶ月になった赤持ちです。
1ヶ月検診では特に異常なしでした。

ぼちぼち日中も起きてる時間が長くなってきたんですが
この月齢のころって赤とのコミュニケーションどうやってとってますか?

グズグズしてるときや泣き止まないときは抱っこしたり相手してますが、
起きてるけど大人しくしてるときは寝かせたままにして
家事やったりテレビ見たり本読んだり(自分の好きなこと)してますが
冷たい母親でしょうか…??

あとお風呂は夕方〜夜の方がいいんですかね?
新生児のうちはお昼がいいとのことだったので、
今までは12〜14時くらいで入れてたのですが。
そろそろ短い時間でのお散歩も始めたいと思ってます。
参考までにお風呂・お散歩の時間帯も教えてもらえると嬉しいです。

長文すいません。
470名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:28:16 ID:Egt3Rgbz
>>468
昨日検診でした
寝返りに関しては、軽く手伝うことを勧められました
うちの子は下側の腕が邪魔になって回れないので少し手を添えてサポート

本人が回ろうとしてるときに手伝うのであって、寝てるところを無理やりゴロンとはしないでくださいね
と言われました
471名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:01:23 ID:2NaaQH9P
>>469
3ヶ月の赤餅。
その頃はそんな感じだったよ。バウンサーに寝かせた赤の傍で、ネットやったり家事やったり。
時々様子見て、話し掛けたり笑い掛けたり撫でたり。
まだ反応も薄いし表情も乏しいし、声出しもほとんどなかったから、それ以上何も出来んかった。

お風呂は別にお昼でもいいと思うけど、うちは夏に生まれたんで、その頃は一日二回入れてた。
今は一回で、夜の20時頃。元々、夜に入れてた時間。
散歩は、その頃はまちまちだったな。寝る時間が決まってるようで決まってなかったから。
暑かったし、夕方から夜が多かったかな。
今は、朝9時頃に朝寝グズリのために近くに5分ぐらい行って、昼過ぎに買い物がてら1時間ぐらい。
夕方6時頃に黄昏グズリするから30分弱かな。
2ヶ月過ぎから黄昏泣きがぼつぼつあって夕方の散歩を、最近朝グズリ出したので朝の散歩を追加していった。
それまでは、暑い時間を避けて昼に一回だった。

これからどんどん様子が変わると思うから、その子のペースや自分の生活スタイルに合わせて
臨機応変に対応していけばいいと思うよ。
472名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:03:24 ID:/FdPRNdD
うつぶせは、たまにしてやると運動になっていいと言われた。
腹筋と背筋と両方バランスよく使えたほうがいいから、仰向けだけじゃなくて
うつぶせもするといいよと。
だから、赤が泣くのに無理やりやらせる必要はないけど、やっても別に
悪影響とかも無い。

>>469
泣いてなくても気が向いたら抱っこしてやる程度でいいんじゃないの?
私はおもしろいから、指や布のガラガラつついて遊んだりしてるけどw
ぼちぼち目が物を追いかけたりするから、観察してると面白いけど
無理してまでやることじゃないかもね。
473名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:14:33 ID:pbCXaDIK
赤の異常があったとかそういうのではないのですが。

今日の午後、友達2人(未婚女性)が家に遊びに来ます。
途中で授乳しても良いものでしょうか?未婚女性の前で
授乳したことはまだないので、どうしていいのかちょっと
悩みます。授乳しちゃダメとは言わないでしょうが、
微妙な気持ちになるのではないかと心配です。

私自身は出産して羞恥心がちょいとなくなっているので
全然気にしませんが。

混合なので、来客中はミルクだけを飲ませるほうが
いいのかな?
474473:2010/10/15(金) 10:15:24 ID:pbCXaDIK
書き忘れましたが、3ヶ月女児、3時間間隔で授乳しています。
475名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:24:11 ID:U8QL2/BA
乳児の居る家にそこまで長時間おじゃまするもんでもなし、
赤の授乳時刻がほぼ決まっているなら、授乳の合間に来てもらうよう
訪問時間あわせてもらったらどう?正午にパイなら、その直後から3時まで、な。

お客がきて赤の気が変わって、来客中にパイで泣いちゃったら「あげてくるねー」って
別室に移動してパイをあげる。20分以内の中座なら、友人なんだし大丈夫なんでは?
気安い友人と沢山しゃべって、いい気晴らしになるといいですね。
476名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:30:26 ID:rV0vn1hA
>>468
私も3−4ヶ月検診のときに指導された
うつ伏せで両手を顔のしたにおくスフィンクスみたいなやつです
無理に力を加えてたりしなければどこも痛めないから大丈夫
うちの赤はこれやると「ほぉぉ〜」って顔しておもしろかったな
477名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:37:11 ID:rV0vn1hA
>>473
授乳ケープ使うとか、なければ
ちょっとごめんね〜とことわっておいて
背中を向けるか、友人の後ろにまわって授乳するとか…
そうすると会話は継続できるよ
訪問を授乳後のタイミングにあわせてもらえるのが一番だけど
そういうときに限って、赤はいつもと違う時間に欲しがったりするので
あまり神経質に計画はたてないほうがいいと思う
478名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:13:20 ID:USfa3GRQ
>473
私は友達の前で、失礼って言ってぺろーんと授乳した。
風呂も一緒に入った仲だし、自分が「これは赤ちゃんのごはんがでるだけのもの」と割り切れてたので、でかちくびだったけど気にせず。
友人はびっくりしたかもしれないが。
ケープとか、ドレープの多い授乳服なら自然にできるんじゃないかな。


ここからマイ質問。
クーラーやめてから、3ヶ月赤が頭に猛烈に汗をかくようになった。
風呂以外に濡らしたガーゼで拭いてもよいですか?

もうひとつ。
赤が泣いたあと、まぶたの上や生え際が真っ赤に腫れたようになったのだけど、これは病院行くレベルでしょうか。
一瞬アトピーが出たのかと勘違いしました。
昨夜私が風呂に入ってる間に旦那があやしていたのだけど、
もしかしたら旦那が手首に貼っていたサロンパスの成分に反応したのかも…
サロンパスはがして今晩様子をみるか、今日のうちに病院行くかで迷います。
泣き止んでしばらくしたら赤みは引きました。
今までは、泣くと全体的に赤くなっていたため、部分的に赤くなると気になります。
479名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:28:25 ID:PJckew+A
>>473
ご友人が二人で来るなら、
「ちょっとしゃべってて〜orテレビでも見てて〜」
で別室に行っても良いと思います。
せっかく来てくれたし、でミルクにしちゃうのもアリだとは思いますよ。

中の良いご友人で気にしないよって言うなら、授乳ケープ使って授乳でもOKかと。
480名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:30:16 ID:PJckew+A
あ、あと>>467良かったらお願いします。
481名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:36:10 ID:a4c0Zxw5
3ヶ月半の赤餅です。
新生児のときからよく吐き戻す子でしたが、3ヶ月になっても吐きまくってます。
スフィンクスのポーズしながら吐いて、そこに顔を下ろすもんだから目を離すとゲロまみれの顔で笑ってたりします。
それ以外でもバンボに座っても吐きます。
これはいつまで続くんでしょうか?ちなみにゲップは毎回上手にできてます。
482名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:40:33 ID:FBcVUkYe
二ヶ月半の赤です。
昼間の散歩は、毎日行かないといけないのでしょうか?
引っ越してきたばかりで、二日に一度位しかいけてません。
483名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:53:17 ID:87CmZY2L
>>482
別に義務じゃないから、時間が出来たから行くかーくらいでいいと思うよ
うちは3〜5ヶ月があまりの猛暑だったからサボってた
484473:2010/10/15(金) 12:25:29 ID:pbCXaDIK
>>475>>477-479
レスありがとうございます。今授乳終わったところです。

そんなに長居するもんじゃないのですね。今までは
ママ友しか招いていなくて、まったり授乳しつつ3〜4時間
おしゃべりするというのが普通だったので。

ケープは持っていないのですが、授乳服は着ているので
丸出しにはならないかと思います。リビングとダイニング
が繋がっているので、ダイニングのほうに離れて授乳しようと
思います。

場合によってはミルクにしちゃうかも。

とにかく、あまり神経質にならずにやります。ありがとうございました。
485名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:30:20 ID:TT/kjFop
>>467
ひよこクラブによると、首すわり前の子の縦抱きは
「首とおしりをしっかり支えてあげればOK」
だそうです。
ただし、赤ちゃんの負担にならないように、ぐずった時だけなど
短時間だけにしましょうとのこと。

ちなみに、うちの子@4ヶ月は1ヶ月を過ぎた頃から横抱き徹底拒否!
になってしまったので、首とおしりを支えつつ縦抱きばかりをしてました。
今ではしっかり首もすわって、特に問題は起きてないです。
486名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:36:31 ID:WybUI2Lr
>>482
ちょっとベランダに出るとか、窓を開けて外気に当てるくらいでも大丈夫です。
あまりに寒い日や雨風の強い日以外はやってあげると赤ちゃんも気分転換?になるし、
丈夫になるよー。
487名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:43:38 ID:D0PKYlqG
>>481
6ヶ月くらいになってくると、
うつ伏せになっても吐き戻さなくなる。
その頃ようやく胃や食道の弁が成長するみたい。
488名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:47:57 ID:tZG+Kiuh
>>481
うちは7ヶ月か8ヶ月くらいまで吐きまくってた。
座らせると吐く、げっぷと共に吐く、でした
489名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:49:12 ID:D0PKYlqG
>>478
>風呂以外に濡らしたガーゼで拭いてもよいですか?
拭かないと汗疹になるよ。
強くこすると逆に痛めるから優しくね。

>赤が泣いたあと、まぶたの上や生え際が真っ赤に腫れた
大人より皮膚が薄いから、ちょっとした興奮で赤みは出る。
よくあることだよ。
普通に様子見でいいと思う。
490名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:43:27 ID:USfa3GRQ
>>489
ありがとうございます!
さっそくお湯わかしてやんよ!
491名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:03:33 ID:fYh4WoLo
一昨日から顔に芯があるような赤いニキビのようなものが20個程でたので小児科に行きました。
ダニとか手のバイ菌の外部刺激によるものとの診断で薬を貰いました。
今日、念の為に皮膚科受診したところ、赤は代謝が良いから皮脂が毛穴につまって炎症しているとのことで小児科とは違う薬を貰いました。
どっちを信じれば良いか・・・
今日は皮膚科の薬を塗ってますが一昨日から症状の変化ナシです。
492名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:04:49 ID:fYh4WoLo
すみません。赤@2ヶ月です。
493名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:11:45 ID:D0PKYlqG
>>491
何で3日間で両方受診したの? 混乱の元だよ。
それに皮膚科には小児科で先に受診したことを言ったの?

こちらでもどっちを信じていいのかなんてわからないよ。
小児科の方が信用できなかったから皮膚科に行ったんだよね。
だったら皮膚科でしょ。
信じる方でやるしかないと思うけど。
とにかくもらった両方の薬を同時に塗らないこと。
これしか言えない。
494名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:16:07 ID:rV0vn1hA
>>491
どっちの診断も間違いではないと思うよ
間違いではないというか、言い方をかえて説明したというか
雑菌は常に身の回りにあるけど、皮脂や老廃物がたまってると
そういう菌による炎症がおきやすくなるから

薬は名前が違っても同じ系統の薬ということもあるし
診察のときに薬の説明書もらわなかったかな?
確認してみたらどうだろう
495名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:37:37 ID:x1Pn1hvf
2ヶ月の赤がいます。

新生児いきみ(唸り)というのは大体どのくらいでしなくなるものでしょうか?

唸ると吐きもどすことが多いし、寝ていても唸って起きてしまったりします。

なので新生児いきみをしなくなれば吐きもどしや睡眠ももう少し安定するかなと期待してるんですが…。

個人差はあると思いますが、どのくらいで唸らなくなるかおわかりの方いたらレスよろしくお願いします。
496名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:45:23 ID:dCdzrqBz
>>495
自分でゴロンゴロンと寝返りする頃には唸って無かった気がする。
気付いたら唸らなくなってると思います。

あまりにも唸って吐き戻したりしてるなら、ゲップ不足かもしれないよ。
唸りは仕様だけども、苦しくて唸ってる場合もあるからね。
497名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:56:46 ID:fYh4WoLo
ありがとうございました。
皮膚科は私が受診したときに先生が赤の炎症に気づいてついでに受診してもらいました。
小児科受診と薬については伝えました。

暫くは皮膚科の薬を塗ってみます。
498名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:04:13 ID:PJckew+A
>>485
レスありがとうございます!
しっかり支えて、なるべく短時間にしようと思います。

横抱き拒否ありますよね…
なぜだ!ってくらい海老ぞりしたりorz
499名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:20:47 ID:fYh4WoLo
ありがとうございました。
昨日、私が皮膚科受診した時に先生が赤の炎症に気づいてくれて、ついでに見て貰いました。
小児科受診と薬は伝えています。
暫く皮膚科の薬をつけてみます。
500名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:03:58 ID:W9ZsrLDi
おむつかぶれとか湿疹が出てなくても小児科に行けばもらえるかな??
これから寒くなるしインフルうつされたらイヤだし冬は肌がカサカサしそうなんで。
今もかさついてるけど2ヶ月の赤ですが。
501名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:09:50 ID:WCJ/i2RD
子が湿疹持ちだけど春夏秋冬で調合が違うよ。
かさつきだけなら薬じゃなくて馬油のほうが体には良いと思うが。
502名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:30:15 ID:W9ZsrLDi
>>501
調合違うんですか、知らなかった〜。
あまり小児科に頻繁に行きたくないからもらえる薬はもらっておこうかなと思ったんです。
かさつきというか、片方の頬だけよだれかぶれかわからないけどかさかさしてます。
503名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:53:52 ID:WCJ/i2RD
>>502
通ってるとこが小児科とアレルギー科をやってるからかもしれん。
2ヶ月ぐらいのときは吐き戻しかぶれがひどかったけどマメに拭いてスタイ替えて
お風呂で石鹸で洗ってお風呂上りにベビー用のボディミルク塗ったら良くなったよ。
冬に低月齢のときは、小児科じゃなく皮膚科に行くと子供に多い病気患者が少なくてマシ。
504名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:02:24 ID:rV0vn1hA
>>502
乾燥だけなら保湿剤しかもらえない場合もあるよ
かさつきから湿疹に発展しそうなら、何か処方してもらえるかもしれないけど
それは医師や病院にもよるから何とも言えないなぁ
505名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:09:25 ID:gVkeMNg7
至急教えてください
3ヶ月の娘を抱きながらキッチンの引き出しから箸を取り出して閉めようとしたところ
娘の足があるのに気付かず閉めてしまい
かなり勢い良く足を挟んでしまいました。
挟んですぐギャン泣きをしましたが、今はパイで落ち着いています。
特に傷はなく、とりあえず冷えピタを巻いて冷やしています。

このほかにできる応急措置を教えて欲しいのと、
この後こうなったらヤバイと思われる症状があったら教えて下さい。
自分の不注意で娘を傷つけてしまい、軽くパニックです。
文章変だったらすいません。
506名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:16:59 ID:8wRvZB0c
>>505
まぁ、それは大人でも痛いから、泣いちゃったんだよね。
もう少しして赤黒くなったら内出血しているんで、
触らないようにしていればいいかと。
あとは特に思いつかないけどね。
しばらく痛いかもしれないから、
ちょっと触れると痛いと泣くから機嫌悪いかも。

怒りにまかせてやるくらいの余程の勢いでなければ折れることはないので、
まずじっくり様子見てればいいよ。
507名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:19:22 ID:rV0vn1hA
>>505
冷えピタはひんやり感じるだけで
冷却効果はないよ〜
氷やアイスノンをタオルでつつんだりして冷やした方がいいですよ
508名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:23:49 ID:Yk17yE7C
>>505
冷えピタでは冷やす効果ないよ
509名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:27:46 ID:x1Pn1hvf
>>496
いつの間にかしなくなるって感じですね。寝返りする頃だともう少し先ですね。

あまりにも唸りが多い時はゲップさせてみます。

レスありがとうございました。
510名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:35:12 ID:gVkeMNg7
>>506
とりあえず腫れてないし、機嫌も治ったみたいです。
折れたかと思って慌てましたが、大人だって痛いですよね…

>>507-508
冷えピタじゃ冷えないんですね!
しかもかぶれるかもしれないですよね。
今からアイスノンにします。

とりあえず明日まで様子見て、病院行くか決めます。
みなさん、ありがとうございました。
511名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:09:09 ID:89+j6K+3
生後32日の女児です
私の左乳首に白斑ができてしまいました。
赤が嫌う乳首なので吸わせる以外にも自分でなんとかする方法があれば教えてください
また、予防のしかたも教えてほしいです
512名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:23:31 ID:+/y14Zq7
>>502
うちの子もかぶれか何かで
かさかさしたことあって、
皮膚科へ行ったらワセリンもらったよ。ワセリンは目や口に入っても無害って言われたし安心して使ったよ。
次の日にはびっくりするくらいプリプリになってたww
薬局で買えるから試してみてわ?
513名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:49:42 ID:GNTI1Hsn
2ヶ月なりたて赤です。
新生児の頃から昼間はまったくといっていいほど寝ない子だったのに、今週から突如眠るようになりました。
まとめて寝るわけじゃなく1時間おき位に30分〜1時間程度です。
一般的には新生児はたくさん寝るとよく言われますが、2ヶ月でこんなに寝たり起きたりするのも普通ですか?
昼間起こしておいたほうが良いとされるのはどれくらいからでしょうか?(夜は2〜4時間まとめて寝ます)
それから、授乳回数が相変わらず頻回(10回以上)な上に飲む時間などのリズムもできていません。
機嫌が良い時&お腹が落ち着いている時というタイミングを見計らうと、沐浴の時間帯がまちまちになってしまいます。
夫海外赴任中で一人で育児しているので、色んなことで精一杯で散歩にも行けないまま夜を迎えてしまいます。
母乳があまり出ないようで授乳も頻回だし、沐浴も散歩もこんなありさまだと、赤の生活リズムなんてできませんよね?
なんだか非常にダメ母さんな気がして落ち込んでますorz
514名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:55:40 ID:rujD67ji
2ヵ月後半の赤ん坊の母です。
ここ最近理由不明の泣きが続いており困っています。

沐浴を済ませさぁ、本日の最終授乳をしようとすると
飲んでいる途中から不機嫌になり、大泣きします。
その長さが1時間から1時間半続き、それが終わるとけろっとして
授乳可能な状態になり、就寝します。
まったく理由が分からず、泣きもこの世の終わりを思わすぐらい激しいものです。
すでに始まって2週間くらいこの状態が続き困っています。
いわゆる黄昏なきなのでしょうか。
沐浴は大体17時半〜18時半の間にいれています。
515名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:10:43 ID:P7qM9Dz/
3ヶ月前後に始まるコリック、黄昏泣きで原因不明です。
この世の終わりのように泣きますよね。
比喩かと思ってたのに…。

ガラガラを強く振ったり、時計を見て「5分続かない」と自分に言い聞かせていました。
必ず泣き止むので泣く赤ちゃんにあまり集中しないといいです。
516名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:46:31 ID:EzQMaxNc
>>513
一度に全て完璧にしようとしないで、まずは一つずつやってみたら?
私だったら、とりあえず入浴時間を一定にします。入浴→授乳→就寝にすれば、とりあえず就寝時間と起床時間が安定してくるので。
お腹がこなれたかは気にしたけど、ご機嫌までは気にしなかったよ。だんだんと入浴すればご機嫌になるようになるし。
散歩も無理して毎日とか行ってませんでしたが、外に出れば必ず見知らぬおばちゃんに赤を誉められるから、自分が元気になれるのでお勧め。

一人育児は大変だよね。
あっという間に大きくなるから、今を楽しんでね。
517名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:49:26 ID:ie9gSzq+
>>513
2ヶ月だし、生活リズムとか難しいことは考えず
赤ちゃんが起きたいとき起きる、飲みたいときあげる、タイミング見てお風呂に入れる
今のままでいいと思うよ
凹まなくても大丈夫!
518名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:53:54 ID:ie9gSzq+
>>511
参考にどうぞ
母乳育児スレッド その69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278514748/
良くなるといいね
519名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 00:01:43 ID:9i1XOWJI
3ヶ月なりたて赤です。最近お腹がぐーぐー鳴るんですが、こういうことってあるんでしょうか。大人がおなかすいてる時に鳴るぐらい大きな音です。機嫌は全然良いです。

あと、慣れない人の顔を見たり知らない家に行くとすごい勢いで泣くようになりました。以前はわりと誰にでも愛想よかったのですが…。人見知りはまだ早いですよね。これも仕様でしょうか。
520名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 02:01:18 ID:OU9fycWt
>>518
白斑、私もいっぱいこさえました。
自分の場合の予防は、
吸わせてて痛みとか違和感があったら、終わった後に軟膏塗ってました。
塗るものは母乳育児スレを参考にどうぞ。
白斑になる前の傷が悪化して、
乳口炎や乳管炎に移行すると
母乳ケアの助産師さんから聞いたので。
これで白斑ができるのがかなり減りました。
後は浅飲みにならないよう飲ませ方に気をつけました。
白斑を自分で潰すのは私はうまくできなくて、
ひどく悪化させてしまいました。
個人的にはできたものは軟膏塗って放置がおすすめです。

白斑痛いと、授乳タイムがつらいですよね。
早く痛みがなくなりますように…
521名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 03:08:22 ID:i60ubbm5
>>519
>お腹が鳴る
超仕様。
大人でも消化中や空気が入ってると鳴りますがな。

>泣く
超仕様。敏感な子かもね。
認識し始めたか、空気を察したか。
とにかくいつもと違うと泣き始める頃。
成長の証です。
522名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 03:24:53 ID:zkzG/rwJ
>>521
ありがとうございます。
先ほどまたお腹鳴ってるーと思ったら、すっごいおならしました。自分がおならしたわけじゃないのになぜかスッキリしました。

久しぶりに祖母に見せに行ったら超泣かれて少しかわいそうだったんですが、次行ってまた泣いたら成長してるんだよーと言ってなだめたいと思います。
523名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 03:55:35 ID:Wtqk33nm
>>518
ありがとうございます
母乳育児スレ参考にさせてもらいます

>>520
経験者の方に伺いたいんですがこの痛みっていつまで続くんでしょう?
古い母乳が出きったらおさまりますか?
炎症おこしてるなら無理なんでしょうか
あと、軟膏はオロナインでいいですか?母乳育児スレには塗り薬について見当たらなかったので
授乳時間辛いです…
524名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 04:50:58 ID:JvGtB8nO
>>523
>>520じゃないけど…
母乳育児スレのテンプレちゃんと読んだ?
>>21に塗り薬について書かれてるよ
525名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 04:56:09 ID:JvGtB8nO
連レスゴメン

>>523
>>22も読んでね
テンプレには先人達の知恵で一杯だよ〜
526名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 05:43:40 ID:Wtqk33nm
>>524
乳首が切れて痛いのと白斑での痛みは種類が違うんだと思ってました。
ランシノーを病院からもらっていたので早速塗ります。
教えてくれてありがとうございました。

症状によって違うとは思いますが、いつくらいで痛みがおさまるかわかる方お願いします。
それを目安になんとか耐えたいと思うので…
527名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:20:53 ID:fD59vAJN
スレ違いなのかもしれませんが…
義父母と同居で家事を仕切ってる方って、赤の手を離せない間は、家事どうなさってましたか?
赤生後40日ですが、自分の身の回りやリラックスの時間を割いても、赤の世話で手一杯で、家事や義父母の食事の用意まで手が回らず、変わりにやってる主人の機嫌が悪くて、耐えられません。
528名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:30:38 ID:cQuqFLnV
>>527
そんなもん義母がやるか、旦那がやるしかない。
なんで赤ん坊抱えて、大人3人の世話せなならんのかい!!って
ぶち切れていいよ。
まだ母体の回復だって完全じゃないのに。
529520です:2010/10/16(土) 14:47:57 ID:OU9fycWt
>>526
私も傷に効くということでもらったものなので、
ランシノーでも大丈夫だと思います。
授乳後に多めに塗って、小さく切ったラップで次の授乳までパックしてました。

痛みは母乳マッサージで古いの出してもらった後も続きましたね…
軟膏を塗るようになってからは3日ぐらいで治まったかな。
自分は最初に白斑できて何もしなかった時は1週間ほど激痛で、
白斑が内出血して血豆になって最悪でした…
ぜひランシノー塗って下さい。

ほんとに授乳タイムが地獄のようなんですよね。
授乳後しばらく痛みが続くこともあったし。
530527:2010/10/16(土) 14:56:34 ID:fD59vAJN
後出しですみません。
義母は障害者で家事ができず、義父は耳も目も高齢のため不自由です。
主人は自営業者で時間の融通はつくのですが、私が里帰りから帰ってきたら楽になると思っていたようで、私が赤に母乳をやっていると「そんな調子ではなにもできない」と言われました。
義父母は当然、主人も人のペースに生活を合わせられない人で、私が赤の授乳や機嫌を調整して、なんとか食事の手伝いをしていますが、睡眠時間もままならない今、とてもしんどいです。
531名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:02:57 ID:cQuqFLnV
>>530
母乳やってる事に文句付けてくるの…?
それはもう人間としてだめだ。もう1度実家に帰って両親に相談したら?
家事と介護要員としか見てないんじゃないの?
自分の大切な子供と妻なのに。
これから子が大きくなってくれば、もっと大変な事も増えるよ。
532名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:20:26 ID:zMlGeS7V
>>530
旦那さんがその調子じゃさぞ大変でしょうね…
でもあなたが倒れたら、それこそ終わりじゃない?
外部からのサポートを利用するか旦那を説得するかしかないでしょ
楽になるなんてとんでもないよね、お母さんは 赤子の世話が最優先なんだから
それが分かってない旦那なら、分からせるのもお母さんの役目かもね
533名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:26:09 ID:rAi/6CBe
>>530
それは非常に辛いですね。同時に危険です。
生後40日というと、母体はまだ回復しきっていないし
夫婦+赤の家事と世話を、頑張ってぎりぎりこなせるくらいです。
養父母の世話なんて、小学生にブラック企業のデスマーチを
やらせるようなもの。

赤はこれから先もどんどん手がかかるし、
無理していたらいつか倒れます。私の周囲に実際に倒れた人います。
倒れたら旦那も困るんだけど、そのあたりは話してわかる人なのかな…
理解してくれない人なら、実家に相談した方がいいと思います
534名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:26:10 ID:5ObM6XRt
>>530
どうにもならない。
離婚も視野に入れて話し合いをした方がいいと思う。
世間の母は思ってるほど産後はがんばって家事やってないよ。
結構手を抜いてる。
535名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:00:12 ID:CcMQE4Vs
>>530
そんなことを続けてたら、倒れちゃうよ。
ご主人や義両親が頼れないなら、自治体のサービスを利用するのはどうかな?
地域によっては、育児を助けてくれたりもするし、調べてみたら?
とりあえず、一人で頑張っちゃダメ!
536名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:59:38 ID:Wtqk33nm
>>529
貴重な経験談を教えてくださってありがとうございます。
3日ほどでおさまるなら先が見えてきてるのでなんとか耐えたいと思います。

痛さのせいでしつこくしてすみませんでした。
537名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 20:06:26 ID:D2AOQtpy
>>530
自治体のヘルパーに頼むべし。授乳は赤ちゃんの大切な食事時間だ。
それに文句を言う旦那にお前はメシを抜かれても平気なのか?と聞きたい。
538名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:22:17 ID:3yQazMuc
>>530
大変ですね。
義両親は何か市のサポートなど受けているのですか?
難しいけど今はお母さんと赤ちゃん最優先で、体を大事にしてください。
義両親は食事の制限などあるのですか?
539名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:40:49 ID:YQqBDYZX
悩んでます。お願いいたします。

まだ3ヶ月にもならないのにギャン泣きが始まりました。だいたい夜8時位です。
コリックですか?それとも眠いのに寝れないから?

寝れないからの場合は、昼寝ならすんなり一人で昼寝するのに、なぜ夜はギャン泣きするのでしょう?

540名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:59:25 ID:oSqlWgwI
産後の入院中です
担当の助産師さんが変わり、今まで割と寛容だった哺乳間隔が厳しく?なりました
4時間を過ぎたら必ず起こして飲ませるように、とのことですが
夜だけは突ついても部屋を明るくしても音楽かけても朝までぐっすり寝てしまう子で
助産師さんに起こし方のコツを聞いても「頑張って起こして」しか言われず朝には叱られ、途方に暮れてます
夜よく寝る子をお持ちの方で、病院の指導が起こせ派だった方がいらしたら
教えて下さい
541名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:39:42 ID:ChYvYo9S
>>540
起こして飲ませました(*´∀`)って言っとけばいいんじゃないかしら。
別に24時間同室で見張ってる訳じゃないし、起きないもんは仕方ない。

大体あなたも入院中ってことはまだ出産後数日ってことだよね?
なら赤が寝てくれてるうちにあなたも寝るべし。
542名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:50:42 ID:F9DzhR84
>>539
それくらいのときはもう何が何だかわからんけど泣くもんだと思ったほうがいいかも
おむつ、ミルク、体温調節などをチェックして問題なければ、寝かしつけは一度あきらめて、気分を変えて散歩したり遊んだりしてましたよ
ウンザリしたときはちょっとの間泣かせっぱなしとかもありました
昼寝は何もしなくても寝るなんていい子ですね
がんばって
543名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:51:39 ID:zMlGeS7V
新生児はすぐ脱水になるし、母乳で育てるつもりなら最初は頻繁に授乳したほうがいいと思う
まして助産師に嘘をつくのはどうかと思うよ…
わきの下を結構強めにグリグリとマッサージしたり、足の土踏まずのちょっと上のツボを押したり
泣いちゃうとは思うけどやってみて
544名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:09:06 ID:uniJEgGi
>>540
寝ちゃう子はとにかく起こすしかないよ。
足の裏刺激したりして。
新生児、特に入院期間中なんて生まれたてホヤホヤだから
4時間過ぎると、あまり良くないよ。
お腹がすいて泣く子はいいけど、黙ったまま低血糖で起きることなく
衰弱していくこともあるからね。
545名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 01:08:14 ID:UswvSCDu
>>539
夜泣きの理由は想像するしかないんだけど、
2ヶ月くらいから昼夜のリズムが少しずつできてくるから
『夜』というのがわかってきて、1日が終わっていく感じ、
周囲の身近な大人(=自分を保護してくれるもの)が
寝るための準備をすすめていくのが
何か不安なのかも…と、私は勝手に思ってます。

赤ん坊の時はさすがに記憶ないけど、小さいときに夜が怖かったり、
怖くなくてもなんか寝るのがイヤだった〜という夜があったのは覚えているから。
546名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 01:23:17 ID:CWiM3zWl
オムツ替えると起きるかも?
547名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 01:25:43 ID:ZIXvtDnf
皆さんありがとうございました
昼間は1時間置きにぎゃん泣き、夜だけぐっすり、という子でしたので
本当に困り果ててました

教えていただいた足裏、土踏まず刺激など早速やってみます!
2000cc超えの出血で貧血入院中ですが
カーチャンホルモンでがんばるぞー
548名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 01:53:59 ID:uniJEgGi
あげとく。
皆さんこちらはage進行で頼みます。
549名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 02:06:16 ID:zFV5Bynn
もうすぐ3ヶ月です
2ヶ月に入り、職場復帰してから赤のおならが猛烈に臭くなりました
同時に便秘気味です
最長で5日も腸が悪いんじゃないかと不安になっています
550名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 02:13:19 ID:HrrmcugR
>>549
綿棒浣腸とか何もしてないの?
赤は体が小さいんだから、そんなに便をためたら良くないよ。
私は、一日出なかったら二日目に綿棒浣腸しろ、と病院で指導されたよ。
551名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 02:17:02 ID:2lm+be1R
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA

     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん

552名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 02:38:33 ID:zFV5Bynn
>>550
綿棒浣腸はもちろんやってます
あと体重の増え方が前は1日55gくらいだったのが半分程度になってパイも1日4〜5回しか飲みません
これって便秘と関係ありますか?
553名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 03:55:13 ID:zP+XKGWe
ほ乳量が少ないとかは?
体重増加は問題なさそうだけど、5日だとさすがにためすぎに感じる。
うちは4日を目安にして綿棒と言われた。
赤によって日数に違いは出てくるだろうけど、参考までに。
554名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 06:54:49 ID:4EBCz1tS
50にちの赤もちです。当初9時寝だったのが、今は寝るのが12時と深夜にずれてしまいました。治るコツないですか?


それと、どんなに9時に寝かしつけても、寝ません。辛いです
555名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:34:56 ID:kkNAAz0s
>>554
0才はそんなもんだよ〜。いずれ定時になるよ。
午前中の光を浴びると、体内時計が早まる。逆に夕方の光を浴びると遅くなる。
夕方の散歩等をやめて、午前中に散歩してみては。
556名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:36:06 ID:1F9ClVA4
>>554
今は「寝かしつけ」をしようとしても、うまく行かない時期です。
もう少し成長を待たないとだめですね。
夜に寝るのは意外と高度な技なのです。

「治るコツ」というか、お散歩はやはり効果があるようです。
ただ、すぐに治るわけではないので、『昼』を認識させてあげるところから根気よく。

それと、赤ちゃんはこちらの思い通りには行動してくれないので、「ある種の諦め」も必要かな。
557名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:39:54 ID:wuxxYSvj
本日で3ヶ月を向かえる赤ちゃんの母です。
ここ1週間ほど、朝一番(7時)の授乳が不要になりました。
乳首を向けても顔を背けます。
夜中は1度3時から4時に授乳しています。
授乳回数も5回程度になり、普通朝一って一番喉が渇いていそうなのに
こんな時期もあるのでしょうか。
558名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 08:12:26 ID:USWAyiiN
1日5回程度ってことなら大体4時間間隔くらい?>授乳

朝一番なのに、と思うと飲まないと不安になるけど、
赤にしたら4時くらいに飲んでたら単に「まだ3時間しか
空いてないからお腹空いてない」だけなんだと思うよ。

うちも朝一は寝ぼけてて飲まなかったり、飲んでも片乳で
離したりするよ。寝てる間は動かないから、却ってお腹
空かなかったりするかもね。
559名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 08:47:41 ID:HrrmcugR
>>552
特に問題なさそうだから、単に体質がかわったのでは?もしくは運動量が足りないとか。
うちもその頃から急に便秘になり、足を屈伸運動するようにしたら少し改善したよ。
でも綿棒なくても良くなったのは、はいはいして運動量が増えてからでした。
その後に離乳食はじまったらまた便秘になって…と赤のうちは成長過程により体質もどんどんかわるものと思います。
原因はどうあれ、綿棒でも5日出ないと言うなら病院で出せてきた方がいいよ。
560554:2010/10/17(日) 08:52:08 ID:4EBCz1tS
まとめてになりますが、有難うございます。今は仕方なく気長にですね。
申し訳ないのですが、今朝冷えたこともあり、たまに空咳をします。機嫌は悪くないのですが、せきだけなら明日病院で大丈夫ですか?
熱はなく、せきも軽いです。
561名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 09:11:46 ID:1F9ClVA4
>>560
明日で問題ないですよ。
562名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 09:46:57 ID:NuzJaL9M
生後二週間の赤餅です
義実家に同居で今は里にいますが帰ったら犬がいるため
ベビーベッドをレンタルしようかと考えてます
ググると色々レンタル屋がありどこがいいか迷います
どこかオススメなレンタル屋があれば教えて頂けませんか?
563名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 09:48:54 ID:UVriJKHC
○六本木で5800人参加の尖閣デモのまとめ動画キター!

http://www.youtube.com/watch?v=SPPvyA-RLAM
564名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 10:50:04 ID:HrrmcugR
>>562
それは…w
同じチェーン店でも、店によって品揃えも品状態も対応も違うんだから、具体的な地域名をあげてお勧めしてもらうのでもなければ、聞いても意味ないでしょ。
565名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:04:55 ID:4EBCz1tS
>>561
有難うございます。RSではないですよね?
566530:2010/10/17(日) 11:26:27 ID:FJmCts/n
皆さんありがとうございました。
自分が怠けてるんだろうかと、不安になってました
今日はちなみに義父母に振り回されていないため主人の機嫌がよく、朝はゆっくり寝させてくれたり初めてのオムツ替えとやらをしてくれました。
情けないですが、おっしゃる通りに私が倒れたら赤も大変なんで、適度に大人は放置します。
567名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:32:38 ID:toITNPCn
>>565
>>561じゃないけど、それは医者に聞かないと。
今すぐ判断したいなら休日診療所や日曜も診療してる病院を探して行っておいで。
ここにいる人達はあなたの赤の様子が見えるわけではないし、
何の病気かの断定はできないよ。

参考に。
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/pages/14.html#01
568名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:35:16 ID:toITNPCn
すみません、age忘れました。
569名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 18:32:16 ID:uniJEgGi
上がってないがな
570名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 20:29:17 ID:rXOYcMFf
生後40日の赤です。
寝かしつけが大変で1日の大半をバウンサーで過ごしています。
抱っこして寝てもおろすと泣いて起きてしまうので家のことや
上の子のことが何もできなかったのですが、バウンサーだと揺れが心地いいのかそのまま眠ってくれます。
揺さぶられっ子症候群の心配はありますでしょうか?
それとやはり1日の大半をバウンサーで過ごすのはよくないのでしょうか?
使用されてる方は1日だいたいどれくらいの時間使ってますか?
571名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 20:34:56 ID:hvdzSL3+
バウンサーの説明書に使用上限時間が書いてあるはず
572名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:05:56 ID:UswvSCDu
>>570
ゆさぶられっこ症候郡は、時間よりもゆする強さが問題です。
バウンサーの揺れでなるなら、そもそも商品化はできないです。
連続使用時間は取説で確認してみてください。
573名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:07:16 ID:MJj0Icdr
2日前から旦那が胃腸風邪で別室に隔離してたのですが、今日自分も下痢になりました。
まだ体調もよく、嘔吐もありませんが、これから悪化して3ヶ月の娘にうつらないか心配です。
旦那が激務で毎日自分で風呂に入れてるのですが、下痢の間は一緒に湯船は止めた方がいいですか?
他に止めた方がいいことありますか?

母は倒れてられないのに、自衛も微妙で菌ばかりもらってくる旦那にキレそうですorz
574名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:12:33 ID:GN6RaNQJ
>>562
うちも犬がいるからベビーベッド借りた。
ネットで調べて、ナ○スベビーってとこで借りてるけど、物もきれいだよ。
ハイタイプだから、オムツ替えも楽だし、掃除のときほこりも気にならないからオヌヌメ。

もうすぐ6ヶ月の今となっては、寝返りズリばいで、犬と一緒に床に転がってるがw
575名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:26:31 ID:2r+nWyfW
>>574
うちも同じところで借りた。
1年レンタルにしたけどただの荷物台になってる。
乾燥した洗濯物をとりあえずそこに置いてるよ。

捕まり立ちが始まったら台を下げるようにと説明されたっけ…。
お食い初め以降は赤は乗せてない。

ベビーベッドに憧れてたからいいや。
576名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:32:41 ID:9ZoDbjhS
>>573
まず風呂に一緒には入らないこと。
夫婦が感染したなら、赤は風呂に入れず拭くだけでもいい。
ベビーバスなどがあれば、それで入れる。
うがい、手洗いは徹底的に。
赤との接触は最小限に。

外界との接触が多い旦那さんが病気になるのは仕方ない。
ただ、帰宅後にしっかりと防衛意識があるかどうか。
あなたにも移ったということだけど、マスクや手洗い・うがいなどを夫婦で徹底させた?

移る時は移る。
赤に移らないようにしたければ、無菌室を作らなければならない。
できるだけ移さないよう「意識」することが大事。
577名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:52:30 ID:MJj0Icdr
>576
マスク、うがい、手洗い、消毒もやれと言ったのに結局手洗いのみ…。
自分が気付いた時は突っ込んでましたが、毎回突っ込めるわけもなくorz
そしてたった今手洗いすらせず隔離部屋に行ったのでキレてきました。

とりあえず明日空気式のベビーバス復活させます。
デカ赤で狭くてかわいそうだけど、うつって苦しむよりマシですもんね。
ありがとうございました。
578名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:10:23 ID:lyIM2LlR
>>570
うちは2ヶ月位からバウンサー使ったけど、私が睡眠不足の時に旦那が夜みてくれるっていうので任せたら、そのまま朝まで寝かせてて最長8時間とか…。
説明書は1時間までだった。
特に今問題は無いけど、それから気をつけるようにはしてる。でも、せっかく寝てくれてると起こすのが惜しい気はするw
579名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:13:36 ID:NuzJaL9M
>>574>>575
ありがとうございます。早速ググってきます!
580名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 02:36:30 ID:Ly7EQqCo
2ヶ月ほやほや赤です。
関東在住なんだが来週北海道の義実家に1週間ほど赤を連れて行くことになった。
義父母&義祖父母孝行のために。
そんな理由(大人側の都合という意味)でこの月齢の赤を飛行機に乗せてもいいものか悩んでます。
せっかくなんとなく生活リズムができてきたのに全て台無しになる気もしてウツ…orz
581名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 02:59:22 ID:5Ajcf+YO
>>580
ごめん、キツイ言い方かもしれないけど。
母親のあなたが決めないでどうするの?
大人の都合で飛行機に乗せていいものか…と思っているならそう伝えてみなよ。一度でも言ってみた?
私なら絶対乗らない。
明日をも知れぬ重篤の年寄が今生の別れに、というなら少しは考える
余地があるかも。
一番辛い思いをするのは誰かな。
まさか、ウトメ、大ウトメ、ご亭主にやいやい言われるアタシ、とか思っていやしないだろうね?
赤ちゃんだよ、一番苦しいのは。
世の中、インフルエンザの予防接種も始まっている。
インフルエンザの免疫はお母さんも持っていないことをおわすれなく。
赤ちゃんを守れるのは、あなたしかいないからね。
よくよく考えて。
582名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 03:14:13 ID:94s9hqs9
>>570
バウンサーで寝てるときはチョンチョンと触って
平気そうなときを見計らってベッドに移動してたなー。
明るさ、温度、湿度、臭いなんかにも敏感らしく、
隣の部屋に行くと泣いたりしてた。
背中スイッチもあるから大変だけどそのうちタイミングとコツがつかめるよ。

>>580
あたしなら来てもらう。
二人目は早産にもかかわらずお盆に生後2ヶ月で長時間かけて帰省したけど。
それでも車だったからね。
飛行機あんまり乗りなれてないからわからんのだけど
チャイルドシートみたいなのってみたことないし
首すわってないだろうにエアポケット入ったらどうするの。
新幹線と違って泣いてもすぐに授乳室に移動できないだろうし。
ウトメがもう危ない上に寝たきりとかならしょうがないかもだけど。
かかりつけに相談したらいいよ。
「医者がダメと言った」と言えばわりと角が立たないし、
許可が出れば注意事項聞けるし。
583名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 03:55:54 ID:5oFP2Rsa
>>580
北海道在住です。今の北海道は関東と比べるとかなり寒いと思いますよ。
服装や防寒対策もきちんと考えないと、例えほとんど室内にいたとしても体調を崩さないか心配です。
もちろん飛行機や移動も心配ですよね。
私も同じ立場だったら行かないと思います。
でも決断するのはお母さんですので、よく考えて判断してください。
584名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 04:28:14 ID:Whg4JP2M
>>580
里帰り出産の帰り…ならともかく、2ヶ月なりたてで飛行機とか、かわいそう過ぎる。往復乗らなきゃいけないし。

自分なら大人のみの移動のほうが断然安全だから、来てもらう。
場所が遠いし、これから寒くなる時期に低月齢の子つれて北に行くなんて嫌。
つれて行くにしても春〜夏頃だな。

義実家には、写真や動画で我慢してもらえば?
もし赤ちゃんになにかあっても義実家はきっとなんにも責任とってくれないよ。
585名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 05:20:09 ID:wl1VmzNe
過保護だし大げさでは?まだインフルエンザないし、うちは2ヶ月でやむなく飛行機使ったが。大丈夫だったよ
なにがいけないの?あまり他人がやめなよとかいう問題でもない希ガス
586名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 05:55:05 ID:SaO1/gtZ
>>580
私も同じこと以前相談させてもらいました、2ヶ月なるかならずで
お盆休みに関西から東北の義実家に赤を見せに行くかどうかで。

やっぱり、首がすわってない赤をつれての移動はしんどいと私も
思います。赤の体調もそうだけど、あなたも産後2ヶ月なりたてなら
まだ完全とは言い難いでしょう、睡眠も細切れにしかとれてない時期だし。

自分の実家ならまだしも、義実家なら「ついて疲れたから
ちょっと横にならせて」って訳にもいかないですし、もうかなり涼しく
なってる北海道に、あえて大人の都合で連れて行かないといけない
理由はないですよね。

>>585
「やむなく」使う分には大丈夫だと思います。ただ、今回の問題は
大人が動けばいい問題なのにあえて赤(と>>580自身)に負担をかけて
まで今移動しなくちゃいけないのか?って問題で。
587名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 06:29:14 ID:UwGc5rK6
あなたは「やむなく」でしょ。

ジジババ孝行のために2カ月赤ちゃんを飛行機に乗せるなんて考えられない。
足ついてて歩けるならそっちが来いやと思うんだけどね。

慣れない環境で数時間飛行機で
パイもおむつも赤ちゃんに即合わせてあげられないし
泣いたら泣いたで周囲に気を使うし北海道寒いし。
ちなみに今日の札幌の最高気温は11度だよ。寒いよ。
588名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 07:14:45 ID:elyO/A1C
2ヶ月の赤がいます。

耳の穴のちかくにたまに黄色くすごく湿った耳垢みたいなものがついてたりします。

ものすごく湿っているのですが、これが普通なんでしょうか?

鼻づまりみたいなものもあるようで鼻の奥でグズグズと音もして気になるので耳鼻科にいこうとは考えてますが。


おわかりの方いましたら、レスお願いします。
589名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 07:27:00 ID:9e648e0B
>>588
湿ってる系の耳垢の人もいるから、ただの耳垢の可能性もあるけど、
粘液くらいに湿って(というかネバネバ)たら、中耳炎で耳ダレの可能性もあると思う

なんにせよ、耳鼻科で耳掃除してもらうといいかと
590名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:11:01 ID:gvNoSsvM
>>580
私もみんなと同じ連れて行かない。
赤が風邪をひく可能性が出てくる。
大人の都合と自覚しているなら尚更。
風邪をひいて肺炎になって最悪呼吸停止するよ。
脅しじゃない。本当に病院では呼吸がおかしいと、
0歳児は未熟だから呼吸停止もあるって入院もざらなんだよ。
>せっかくなんとなく生活リズムができてきたのに全て台無しになる気もしてウツ…orz
この部分を心配しているなんて、いろいろとおかしい。
一番に考えなきゃいけないのは、赤ちゃんの体調でしょ。

来られる人間だけ来させて、
来られない人間には写真や動画で十分。
591名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:43:04 ID:rYgbOHdv
>>580
男の人は、全員ではないとは思いますが、
赤ちゃんのことや産後の女性に対しての知識がありません。
あの飛行機の気圧の変化が、赤の負担になることも多分まったく気が回っていないと思います。
「父母・ジジババに孫見せる俺ってカコイイ」
って考えしかないんでしょうね。

「あかんぼの世話してるし、『普通の生活に戻れ』って病院から言われたんだろ」くらいにしか、
自分の妻に対しても思っていないと思います。
うちの主人もそうですが。

2か月の赤子を遠距離移動させ極寒の地に連れて行くことが、
どれだけの負担になるかの想像力もないんでしょう。
真夏に涼しい北海道に行くならまだしも。
どなたかが書いておられますが、「ドクターストップ」を有効に使うのがいいと思います
592名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:09:43 ID:zPFS+9v2
>>580 
気になるのは気圧の問題だけれど、母乳ならカバーかけて離着陸の時に
飲ませておけばかなり軽減されるんじゃないかな。
ミルクなら、哺乳瓶でかな。

できれば春になってからが理想だけれど、どうしても行かなくてはならないのなら、
出来ないわけじゃないよね。

関東ならカシオペアにしてもらって、陸路で行くとかは駄目なのかな。
それと、一番重要なのは、あなたの体調と心の問題だと思う。



>>588 風邪の流行が本格的にならないうちに耳鼻科推奨。
今のうちに良い耳鼻科を探すつもりで行けばOKかと。
普通に耳掃除だけでもOKみたいだよ。
593名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:13:44 ID:SaO1/gtZ
3ヶ月半の息子が、数日前からえづく時みたいな「うぇええええ」という
声を出して苦しそうな顔をします。

最初は何か誤飲したかと思い、喉の奥を見たり縦抱きにして様子を
見ていたのですが、本人はしばらくするとケロっとしてニコニコと
笑い出します。

でもまた気がつくと「うぇええええ」という声とえづくときみたいな
顔をするのですが、これってよくあることなんでしょうか?
そのたびに何か喉に詰まらせたかと思って気が気でなくて。

>>580
そうそう、先ほど書き忘れましたが、うちのかかりつけの先生は
「6ヶ月までは赤ちゃんをあんまり連れ回さないように。免疫が
まだ出来てないし予防接種も済んでないのに人混みに連れ出して
『子供が熱出した』って連れてくる親御さんが増えて困ってる」
と言ってたので、それをそのまま夫に伝えましたよ。
594名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:58:17 ID:UTB+UmFB
>>580
赤ちゃんの負担ももちろん不安だろうけど
旦那さんは外出時にあなたを
積極的にサポートできる人かな?
抱っこはもちろん、あなたのために飲み物等必要なものを買いに走ったり
トイレや食事とか、あなたが休憩をとれる時間を
考えられる人ならいいんだけど。
飛行機で3時間というと、前後の時間も含めて長旅になるよね。
ずーっとあなたが抱っこしてたら一発で腱鞘炎になるよ。

同じ2ヶ月の赤ちゃんを連れて飛行機で旅行した
一家を知ってるけど(夫婦+赤+姑で、遠方の親類の家へ)
母親は帰り道フラフラになり、これはもうダメだと
判断した姑がぐする赤ちゃんをずっと抱っこ。
ばっちり腱鞘炎なったそうだ。

はじめての旅行なら、長時間の外出に、
夫婦で対応できるかどうか一度試しておいた方がいいよ
その上で無理だと感じたら、計画は変更した方がいいかと。
595名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:12:14 ID:hcnUJpus
っつうか大人の都合ってきちんと理解してる人間に対してなんでこんなに赤の長距離移動でダメ親の烙印押されてるのかよくわからない…
>>580
うちは旦那の祖父母がかなり高齢で長距離移動は難しく
こっちに見に来られなかったので風邪やらインフル流行る前の今月に旦那が有給取っと飛行機乗せて連れてったよ。
旦那の祖父母すごくいい人で旦那もジジババが大好き。
私は年寄り大事にするか、赤ん坊を大事にするか天秤かけられないし、
どっちも大事だったからなるべく赤にリスクの少ない時期や時間帯を選んでいった。
ちなみにうちの場合だけど生活リズム狂うほどじゃなかった。
飛行機でもおとなしく寝てたし人見知りもしなかったし。
まぁでもみんな言ってるように人が多く集まる場所は病気もらいやすいから健康管理は気を付けて。
あらかじめ現地で何かあったときに連れていく小児科や休日なら緊急外来の場所や診療時間を把握しておくといいよ。
596名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:18:45 ID:Ly7EQqCo
>>580です。
みなさんレスありがとう。
やはり赤の負担はできる限り取り除くべきだよね。
ちなみに夫は仕事を休めないので義母が迎えに来る予定だった。
後出しだけど、曾孫誕生を心待ちにしてた義祖母が余命いくばくもない&夫は医師なんだ…
夫は小児科医とかにも相談してOKをもらったと言うけど、きっと感覚が麻痺してるよね。
春まで待ちたいけど待てない部分もあり、でも赤のことが一番大事だし、すごく葛藤してた。
義祖母には世話になったから会わせてやりたい気持ちもあるけど赤のことを守れるのは私だけだよね。
赤よ、ごめん。
帰省する場合についてアドバイスしてくれた方々もありがとう。
597名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:20:02 ID:R0qdfg55
赤の頭に黄色いかさぶたみたいなのって普通ありますよね?
うちの2ヶ月の赤はないんですけど、なくても問題ないですか?
598名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:20:59 ID:mdR8E6oi
来週のカシオペアのチケットを取るなんて大変だよ。
2ヵ月児を連れて帰省もみどりの窓口もかなりきつそう。

せめて3ヵ月以降がいいですよ。北海道なら旦那は諦めて来夏にすればいいのに。

そんな苦労して義実家なんか行きたくないよ。
599名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:31:27 ID:UTB+UmFB
>>597
うちは新生児ニキビは顔にはでたけど
頭皮にはできたことないなぁ
当然かさぶたもないです。
できて悩むのはわかるけど、ないならないにこしたことはない、と思いますよ。
600名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:31:39 ID:3aifN47Z
1ヶ月の赤ちゃんがいます。
一昨日の夜、あまりにも何時間もグズって寝てくれないので
ついイライラして乱暴に揺すってしまいました。
昨日ぐらいから鼻の奥がゼロゼロいっていて苦しそうです。
綿棒で掃除したり鼻を口で吸ったりしてみたけど、目に見えるところには
鼻水も何も見えない。鼻の奥に異常があるんでしょうか?
それに昨日からミルクをよく吐いて、口からだけでなく鼻からもミルクがでます。
揺すってしまったことによって何か障害がでてしまったんじゃないかと心配でたまりません。
601名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:44:56 ID:txaNLMdY
>>600
風邪の引き始めでぐずってたのかもしれないですよ
揺すって鼻に障害が出るとかあんまり聞いたことない
熱や様子はどうですか?
602名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:53:59 ID:VJ28qEwL
>>597
別にみんなあるわけじゃ無いよ。うちも無かった。
603名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:54:02 ID:7+bq1DAn
>>398
今は夜9時以降に光を当てると前頭葉の発育とセロトニンの生成が阻害されるって
役所のパンフレットにも書いてあるけど?
604名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:05:51 ID:hcnUJpus
>>597
赤ん坊の長距離だけで過剰反応するネット住民も感覚がマヒしてるけど、
医者の旦那や、知り合い医者の言うことを信用せずネット住民の意見を信用する597もなんか感覚マヒしてる。
605名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:11:20 ID:3aifN47Z
>>601
上の子が風邪気味なんですが、赤ちゃんは熱はないです。
何度も何度も鼻からミルクを吐いて苦しそうにしています。
揺すったことでミルクを吐きやすくなったりすることはあるんでしょうか。
疲れていてイライラしていたとはいえ、揺すってしまったことを後悔しています。
606名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:17:24 ID:9HEKc9WD
流れ変えちゃいますが…
3ヶ月半の赤ですが、みなさんお昼寝の時って、そろそろ夜みたいに布団がっつり掛けてますか?
今までは昼間暑かったりしたのでバスタオルだったのですが、最近さすがに涼しいし…

ちなみに岐阜在住です。
607名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:18:53 ID:VujFGA5t
>>605
上の子の風邪がうつったんじゃないの?
その頃の赤ちゃんの風邪の原因は、1周りに風邪っぴき2着せすぎ らしよ。

揺すったのはうちも心当たりあるから心配なのはわかる。
うちの場合はあやす目的でユラユラさせ過ぎて(首は支えてた)心配して
助産婦さんに相談した。
肩つかんで首がグラグラいうほどってのは怖いかもだけど、そこまでやったの?
608名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:28:39 ID:txaNLMdY
>>605
頭を打って吐きっぽくなったら心配だけど
風邪で吐きっぽいんじゃないかな?という気がします
どの程度揺すったら影響があるのか、私は分からないけど
どうしても心配ならかかりつけに相談してみたらどうですか?
609名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:06:10 ID:3aifN47Z
>>605です
レスありがとうございます。
揺すったのは、抱き上げるときにいつもはそっと抱き上げるのを
乱暴に早めに抱き上げてしまいました。
あと抱っこしながら揺れてるときにいつもより強く揺らしたし
背中をトントンするのも強く叩いてしまいました。
頭は打ったりしていません。肌着は二枚着せてます。
寝ているときは鼻から何も音はしてませんが、泣き出しそうになると
ゼロゼロ、フガフガ鼻の奥が鳴ります。
610名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:10:53 ID:VJ28qEwL
>>609
風邪じゃね。
とりあえずもうここで相談するより医者行ったほうが早いよ。
いくら状況を説明されても、ここの住人は医者じゃないから、診断も治療もできないよ。
611名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:19:04 ID:wK4LTbti
>>606
うちの赤も三ヶ月半
薄いフリースのブランケットかけてます
ちなみに岐阜よりの愛知県です
今は気候が良すぎて、少し動くと暖かいしじっとしてると肌寒いですよね
612名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:22:48 ID:VujFGA5t
>>609
助産婦さんに、起きててフガフガでも寝てるとき呼吸が静かなら正常っていわれたよ。
けど心配なら病院行ってみたら?
その方があなたが安心できるんじゃないかな。
613名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:27:15 ID:9HEKc9WD
>>611
レスありがとうございます。
うちは愛知よりの岐阜ですw
バスタオルよりももう少し暖かいのを用意してみます。
614名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:52:52 ID:elyO/A1C
>>589
まさに耳垢?みたいのがネバネバというかねっとりしている系だったので耳だれかもと思い、やっぱり心配で、先程耳鼻科に行ってきました。

とりあえず中耳炎にはなっていなく、湿った耳垢のタイプなのだろうとの事でした。

レスありがとうございました。
615名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:06:14 ID:/nrzaxBR
>>597
蒸し返して悪いけど、2ヶ月で飛行機、全然大丈夫だよ。
つか、ねんねの時期の方がよっぽど楽。中途半端に育つと泣き声もデカくて迷惑も倍増だよ。
CAはとても親切だし、大丈夫よ。赤はそんなに弱くない。
616名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:13:42 ID:VJ28qEwL
>>596
うちも旦那が医者だから気持ち分かるよ。
パパが医者なら安心ね〜とかよく言われるが、医者と言っても小児は専門外だとさっぱり役立たずだよ。
小児専門だとしても、医者は育児のプロではないから、お世話や生活に関しては先輩ママに相談したほうが確実。
今回の帰省の件も、医学的に大丈夫って言ってるだけであって、赤の道中の世話やら病気以外の母子の負担等については考えていないと思われ。
医者だからって過信せず、母としての自分の考えで決めたほうがいいよ。
ちなみに私だったら、ただ顔を見せるだけなら行かないけど、余命僅かという事情なら行く。
617名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:25:14 ID:ZNCgPmsV
>>596
そういう事情なら、私も連れていく。
やっぱり、ひ孫を見せてあげたいよね。
618615:2010/10/18(月) 13:26:40 ID:/nrzaxBR
>>596でした。アンカミスごめん。
619名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:34:52 ID:AXxrNiFX
相手が生きてるうちしか孝行できないからなぁ。
自分なら十分「やむをえない事情」だと思うよ。
あとはトメの性格や人間関係次第。
子育て経験者だから大丈夫だろうって思ってるとえらいめに会うよ。
おむつ替えやミルク作るのはもちろんできない、泣いた赤は抱っこすらできない(落としそうで怖い)なんて人も…。
ババにみてもらったら寝返りしないから大丈夫だろうとソファに置いて落下とか低月齢児への危険意識は薄い。
適度にトメに頼って疲れ溜めないことかな。

>>597
湿疹は頭にもでますよ。
うちの赤は髪の毛薄めだけど毛があるのでほとんど見えなかったけどじっくり頭皮触るとカサブタみたいなのがあった。
毛が激薄なら目立つだろうけどケアしやすいと思ってみたらどうだろうか。
620名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 14:15:22 ID:5s21MwAw
>>596
ここ見たらどうかな。
「已むを得ず」の事情だしいろいろ情報もらえると思うよ。

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247319938/
621名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 14:36:08 ID:0ZXt9MuQ
>>596
それは「やむを得ない事情」でしょう。
行って顔見せておいでよ。
622名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:17:47 ID:nPwuboNh
2ヶ月6キロの赤、首の肉が重なったあたりに赤い発疹(あせも)ができています。
夜は石鹸で洗ってよく洗い流し、しっかり拭くようにしていますが、
肉が重なっているせいか、あまりよくなりません…
最近、濡れたガーゼでこまめに拭くようにし始めてました。
ほかになにかできることはありますか?ポリベビーというのを買ってみようかと思ってますが…
623名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:21:35 ID:+V3yqyZw
>>596が何を気にして悩んでいるのかよくわかりません。
2ヶ月やそこらで物見遊山で北海道に行くとか言うのなら
「何考えてんのよ、赤の事考えなさい」って言われるし、
事情があって出かけるのに「それはやめたほうが」ってのは少ないでしょうに。
低月齢だから飛行機全般がだめなら、北海道や沖縄や離島に住む人は
実家に帰ってのお産ができないじゃない。
リスクと得られるメリットを天秤にかけて自分で判断しなくちゃ。
余命いくばくもない義祖母に会わせに行くまでも無いって考えてるから悩んでるのかね。
624名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:36:11 ID:0ZXt9MuQ
>>622
洗うのも拭くのも、子の皮膚にとっては刺激が大きかったりするから
そっと洗い流したら、とにかく乾燥させること。
洗っても乾燥してないところが密着してると治らないから。

でもその頃って何しても治らない時期でもあるから、
首が座ったり、寝返りし出すと、肉同士がくっつかなくなるから自然と治るよ。
ただれたりひどいようなら、受診した方がいいです。
625名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:46:27 ID:iCvfBz00
>>622
特別、肌の弱い赤ちゃんというわけでなかったら、
お薬をつけてもたほうがいいかも。
うちは、薬剤師さんお勧めの、赤ちゃんから使える「ラブトッピ」を使ったよ。
626名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:58:41 ID:94s9hqs9
>>622
濡れたガーゼはオススメしないなー。乾いたので拭きなおしても水分残りがちじゃない?
お風呂のときは泡つけた指で優しくこすって垢をとる。
多少嫌がるけど横向かせて軽くひっぱって皮膚伸ばしてキッチリすすぐ&拭く。
密着部分の一番深いところはちょっと気を抜くと届いてなかったりするから
軽度なら薬を塗りだしたら悪化したなんてことも。
うちは赤が嫌がらない範囲でうつぶせの回数を増やしたら治り早くなった気がするw
真っ赤とか血がにじむほどなら病院行った方がいいけど。
627名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:00:47 ID:5TGTrykh
>>596
多分、義実家ではなく自分の実家ならあまり考えずに行けたんだろうね。
まだ、赤ちゃんも2ヶ月だし、ちょっと愚痴ってみたかっただけなんだろうね。
私も実家が北海道で父が肺がんだったので2歳過ぎまで
なんどとなく飛行機で行ったり来たりしたよ。

2ヶ月くらいのほうがおっぱいあげたらスコーンって寝て楽なんじゃないかな?
死んじゃったら後悔すると思うから行って写真でも撮ってきてね。
産んでから2ヶ月だとママも疲れも出てきて大変だと思うけど
がんばれ〜〜〜!!
628名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:05:23 ID:/6ckHTok
>>622
うちの赤も、首とか脇とか肉同士が擦れて湿疹というか、赤く臭くなってた。
潤滑剤にと、赤用のシアバターを風呂上りに塗ってたら、赤みがひいたよ。
クッサーなのも治りました。

ワセリンとか、馬油とか、油系を風呂上りに塗ってあげると良いと思います。
>>624さんの言う乾燥は難しいと思うけど、あんまり触らないには同意。
白い垢みたいなのが溜まると思うけど、それも無闇に取っちゃダメと聞いたよ。

風呂でしっかり目に洗ったら、上記手入れをして、後は触らない。
首が座り始める頃には良くなると思います。
629名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:48:56 ID:PBXxPUrL
上の方にもありましたが、赤3ヶ月の耳垢が、綿棒だけじゃとりきれません。

定期的に耳鼻科に行って掃除してもらうものなんでしょうか?
630622:2010/10/18(月) 16:59:01 ID:nPwuboNh
アドバイスありがとうございます!
まさに首の垢をムリヤリ取ろうとして血がにじみそうな感じで焦ってました…
汗だけが原因だと思ってましたが、肉同士の擦れも原因なんですね。
確かにかさかさしてるので、乾燥→白ワセリンで様子を見てみます!
631名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:59:20 ID:oGaFw7AE
>>629
気になるようなら耳鼻科へ。
羊水のカスが耳に残ってるそうです。


顎肉がこんなにすぐなくなるとは残念。
8ヵ月位まではあると思い込んでたらあっという間にズリバイ始めてスッキリしちゃった。
632名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:10:53 ID:9awwOQZC
>>629
綿棒でとれない範囲のものは、耳鼻科へ行くことにしてる。

ただ、日本人はちょっと耳掃除をしすぎる傾向があって
それが原因でトラブルになってる大人が結構いるらしい。
外界と体内がつながってる穴だから、多少は”垢”があるのが普通だとか。
だから、奥のほうの汚れはあまり気にしないようにしてる。

もれなく鼻の掃除もしてもらえるので、中耳炎の予防にも
なるけどね
633名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:34:15 ID:PBXxPUrL
>>631-632
ありがとうございます!
奥の方に明らかに大きい垢が見えてるけど、綿棒じゃさらに奥に押し込んでしまうし大人の耳掻きじゃ怖いなと思ってました。
鼻の掃除もしてもらえるんですね!今度行ってみます!
634名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:15:50 ID:msnlcFW9
家の中に蚊が一匹侵入したようです。
子は1ヶ月半、蚊取り線香を焚いても大丈夫でしょうか。
635名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:38:42 ID:/6ckHTok
首に油を首に脇に塗り塗りしてたら、くすぐったかったらしくて
初めて赤が声をあげて笑ったのを思い出したよ…。ナツカシス

>>634
気にしない人は焚くけど、ここで聞く位に気にするんなら焚かない方がいい。
一般的にはできればやめましょうと言われてるレベルです。

0ヶ月から使える虫除けスプレーを持ってたら赤周辺に
かけておけばいいけど、持ってないなら頑張って退治してください。
636名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:39:50 ID:/6ckHTok
連投スマン。首首言い過ぎスマン…。
637名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:55:38 ID:Qi2pFflQ
>>633
追記でごめんだけど、鼻も耳も、いちばん小さいサイズの器具で
ちょっと穴をひろげて、シュコーっと中のものを吸引する機械をいれられるし
鼻は洗浄液?の噴射もあるので、たいていの赤ん坊は泣きます。
もちろん、傷ついたりはしないけどね。
内科いったらとりあえず聴診器あてられるような、定番の診察なんだけど
赤ん坊を泣かせたり、嫌がるところを極力避けたいなら
緊急性がないときは診察しなくていいかも。
638名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:06:33 ID:ebf4QjCj
混合で育ててます。
赤が低月齢でインフルエンザワクチンが打てないため私が接種してきました。
この場合、母乳はあげずミルクだけにした方がいいですか?
639名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:14:34 ID:39khEgM9
あと数日で2ヶ月の赤です。新生児の頃からまとめて寝る子だったのですが、
ここ2日夜8時間ぶっ通しで寝ました。私も赤が泣いたら起きるのですが、
アラームかけたりはしてないのでそのまま寝かせてしまってました。
まだ2ヶ月だと起こして授乳したほうがいいのでしょうか。
640名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:21:04 ID:nsq13eQN
>>639
せっかく熟睡しているんだから、起こさなくてOKですよ。
別に脱水が心配な夏ではないし。
赤ちゃんはたくましいので、「何かあったら必ず泣きます」

せっかく赤ちゃんがくれた休息なので、お母さんはゆっくり休んでね。
641名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:29:25 ID:NUdW7i3G
>>622さんみたいな感じなんですが・・・。
おまた?と太ももの境目が肉に埋もれてしまっています。
洗い足りなかったようで、一部血が出てきてしまいました。
お風呂でよく洗い、ときどきワセリンか馬油を塗るようにしています。
肉に埋もれ、さらに常におむつの中で蒸れちゃうのかな。
数日様子見て、治らなければ、小さな傷ですが病院受診してもいいものなのでしょうか。
洗えてなかったことを反省しております・・・。
642名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:38:21 ID:stjKTZ+k
>>638
私も先週インフルエンザワクチンを受けてきました。
完母なので医者(内科医兼、小児科医)に質問したところ、母乳への影響はないそうです。
643638:2010/10/18(月) 21:07:35 ID:ebf4QjCj
>>642
ありがとうございます!
先生に聞くのを忘れてしまって…
気付いた時は既に診療時間も終わっていてorz
本当に助かりました。
644639:2010/10/18(月) 22:20:57 ID:39khEgM9
>>640さんありがとうございます。
母に「起こさないとダメでしょ」と言われて、自分でも8時間は長すぎかと
心配になって…脱水の心配もないんですね。ありがたくゆっくり寝たいと
思います。
645名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:43:30 ID:MWNgruE0
もうすぐ三ヶ月の娘が指しゃぶりしすぎて、親指が真っ赤になりました。
色がかわる位やるので、やめさせた方がいいですか??
646名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:47:59 ID:SXQNSiGw
>>622
亀レスだけど
うちはお風呂で湯船入ってる時に、首の皮広げて
ガーゼにたっぷり湯につけてジャブジャブと洗うを数回繰り返し、
お風呂上がりには赤の髪乾かすついでに、皮広げてドライヤーかけてるよ。
うちはそれで特に何もつけなかったけど、垢も臭いもなくなったよ。
一応参考までに。
647名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:59:32 ID:cRXfAXyr
皮の間にたまる白い垢は綿棒にオイルつけてとるといいですよと
産院で聞いたので見つける度そうしてる。傷つけたり赤くなることはない。
648名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:20:36 ID:PBXxPUrL
>>637
そうなんですかー。
鼻クソも奥の方にずっといるやつがあるんですが、息苦しそうではないのでもうしばらく様子見ます。
ありがとうございました。
649622:2010/10/18(月) 23:41:13 ID:nPwuboNh
>>646
ドライヤー!
目ウロコです。髪は乾かすほど無いんですが、使ってみます。
650名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 02:34:05 ID:3MSjszzm
乾かすならウチワもどうぞ。
651名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 05:50:47 ID:SDlJO77n
1ヶ月の赤ですが、ミルク後充分にゲップをさせても、仰向けで寝ると喉がゴロゴロ言ってます。
本人も気になるのか、たまに寝付けずに起きて泣きます。
右を下にして横向きに寝かすとゴロゴロ言わず熟睡するのですが、しばらくして仰向けにするとヤッパリ駄目。
赤を横向きに寝かしてると、もしもうつ伏せに転がっちゃって窒息したり…なんて考えると気になって休めません。
同じような方いますか?
何か対策はないでしょうか?
652634:2010/10/19(火) 08:43:39 ID:qd1D5ctb
>>635
レスありがとうございました。
結局、蚊は上の子がしとめてくれ、蚊取り線香は焚かずにすみました。
653名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:57:12 ID:Es0t0EUm
もうすぐ2ヶ月の赤です。

お腹と足と腕に白い芯のある赤いプツプツが出来てます。
前から数個はあったのですが、今は数十個に広がってしまいました。
顔には出ていなくて、熱もないです。

赤ちゃん特有のものなのでしょうか?
3日前から出始めて減りません。

土曜日まで治らなかったら病院に連れて行こうかと思ってますが
今すぐ連れて行ったほうが良いですか?
皮膚科と小児科どちらが良いでしょうか。

ちなみに私も乾燥と接触による蕁麻疹が足に出ていますが
赤ちゃんには関係ないですよね・・・。
654名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:31:51 ID:/o7tFlIy
>>653
なぜ土曜日?
私ならここで返事待ちしてないで、心配なら病院に電話で聞いちゃいます。
見ててかわいそうになるし。
もうすぐ2ヶ月なら小児科でいいのではないでしょうか。
655名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:59:20 ID:dYkytomA
二ヶ月の赤です。

今週あたりからだんだん寒くなっていくようですね。
今までは暖かった事もあり、室内では新生児用肌着のみだったんですが
これからどんな物を着せればよいのか悩みます。
室内ではカエルコンビ肌着なるもの一枚で大丈夫でしょうか?

加えて夜寝る時、今は厚めのバスタオルかけていますが
同じ布団で添い寝しているので、どういった赤用布団用意すればいいのか・・・。
スリーパー+毛布とかがいいのかな。
656名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:00:52 ID:DsFBzcsU
>>655
うちも2ヶ月です。
昨日までコンビ1枚でしたが、今日から短肌着足そうかなと。
もしくはパイル地の長肌着かベストを着せる。

掛け物はお腹にだけ(蹴る子なので)柔らかい薄い布かけて、
その上から薄手のフリースブランケット+寒そうならガーゼケット2つ折りを乗せてる。
657名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:45:42 ID:LLdCsTzD
>>651
>充分にゲップ
どれくらいかな?
ゲップさせた後、しばらく縦抱きにしていたらどうだろうか。
充分と親が思っていても、子供はそうじゃないかもしれない。

昼間はずっと目を離している訳じゃないから事故の危険は少ないし、
夜は添い寝をし、自分も横向きになって腕で赤の身体を支えれば、
事故の心配は少なくなる。
もし気になるなら、小児科や耳鼻咽喉科に相談するといいよ。
658名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 18:17:20 ID:LmtBPuGj
産後3ヵ月。日中は2人きりです。
赤は抱っこ中おもいっきりイナバウアーしたり、不満を訴える事もできるようになりました。
可愛い事は可愛いですが、やっぱり自分の事は全て後回しだし
対人関係が苦手な自分が相手してて赤は楽しいのかなとか
考えて滅入る時間も増えました。気晴らしのネットも鳴き声で中断。
夫も忙しかったり、例え預けて外出してもそれはそれで心配になります。
こんな時期を乗り切るアドバイスか喝いただけますか。
659名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 19:09:34 ID:mTUR3Q+M
>>658
かぁぁぁぁぁぁぁぁっつっ!!!!

冗談はさておき、一緒に外出してる?
散歩や買い物してる?
車運転できるなら、ちょっとしたお出かけもよいねぇ。
授乳室やオムツ替えシートがあるショッピングセンターや施設に行くと、
長い時間過ごすことができる。

自分も対人関係が苦手でママ友なんてうぜぇぇなんだけど、
毎日車に乗せて、ジャスコや公園へ行ったよ。
西松屋に出入りして買う訳でもなくブラブラしたり、
とにかく出かけまくった。
ただし、決まった時間に授乳だけはした。
660名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 22:26:36 ID:+VopnAi6
生後3週間の子供の湿疹についてアドバイスお願いします。

生後2、3日目から湿疹がいくつか顔に出来ては次の日には消えるというのを繰り返してましたが、
おとといから湿疹の数が増え、お腹にも出来てしまいました。
今日は少し赤みが小さくなった気はしますが、まだ治ってません。

完母なので私の食べたものが良くなかったんでしょうか?
乳腺が詰まりにくいようなので、最近お菓子や油物を食べてしまってました。

明日様子を見てお医者さんに聞く予定ではありますが、
なんだか不安な気持ちで落ち着かないので、ここでお知恵を拝借できたら幸いです。
661名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:19:58 ID:WTSspKUW
甘いので湿疹は放っておくとアトピーになるんでは?
食べ物は母乳に出る説と出ない説があるよね
662名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:21:31 ID:LmtBPuGj
>>659
親分ありがとうございます。
外出は5階エレ無しですごく億劫なんですけど
車運転もできるのでとりあえず外へ外へ出るように頑張ってみます。
663名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:35:00 ID:wLTy5po4
>>658
あなたは私ですか?w
月齢も同じだからよくわかる。
私も赤とお出かけおすすめするよ!
外で泣き出したらどうしようとか思ってなかなか近所の公園やスーパーしか行かなかったんだけど、
思い切って赤とデパート行ったらすごい息抜きになった。
抱っこ紐に入れてベビー用品見たりしてる。
3ヶ月になると前よりもずっと周囲に興味示してくれるから連れていく甲斐もある。
さすがにまだこの月齢で高い赤服は買えないけど我が子が成長したらこんなの着せたいわぁとか妄想してみたり。
デパートって案外、同じくらいかもっと低い月齢なんじゃないかってくらいの子連れもうろうろしてる。
授乳室もちゃんとあるし、疲れたらフードコートで軽く赤と二人でお茶できるしね。
デパートが近くになかったら大きめの本屋や図書館もいい。
低月齢の赤ちゃん向けのしかけつき絵本がたくさんあって、家でラッコ抱きで見せてあげるとガン見してくれるよ。
664名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:37:31 ID:iEhPRm7t
抱っこ紐スーパーに行くだけですんごい重くて疲れる・・・・
肩が悲鳴あげてるよ。
ベビーカーだと買い物しづらいし何より赤が泣きそう・・
665名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:40:51 ID:8tUFTZG2
>>661
甘いの食べて湿疹でるの?
ほっとくとアトピー?

ソースは??
666660:2010/10/19(火) 23:44:00 ID:+VopnAi6
>>661
そうですか、甘い物は控えないといけないですね。
明日お医者さんに行って聞いてみます。
ありがとうございました。
667名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:20:14 ID:D0Oc8xaN
>>660
まぁ控えるに越した事はないと思うけど、気休めだと思って。
1ヶ月前後の時期って湿疹出やすいし、今は季節の変わり目だしね。
もしかしたら湿疹の出やすい体質のお子さんかもしれないし。
1度病院で相談したらいいと思うけど、ぽつぽつある位ならキニスンナ!

乳児湿疹のケアどうしてる? その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266353681/l50
参考までに。
668名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:51:04 ID:SegrsrxP
>>660
体に入ったものが悪くての発疹なら、からだ中にできるんじゃ
669名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 01:17:50 ID:DKPrD7I3
>>664
そんなときは抱っこ紐とベビーカートのW使いがおすすめ
670名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 02:02:05 ID:QWhlzBji
うちの子は2ヵ月すぎだけど湿疹は放っておいたらダメなのか…
1ヵ月検診の時に石鹸で洗ってワセリン塗っとけと言われてそれを続けてたよ
どんどん酷くなってきたけど今日母乳外来で相談したら仕様だと言われまたまた洗浄+保湿の指導
やっぱり皮膚科受診すべきか迷うな
旦那が単身赴任中でずっと1人で育児してるんだけど色々精一杯で散歩ほとんど行けてないや
エルゴに突っ込んで外に出るとずっと寝てるけどやはり散歩は必要だよね?
昼は家だとまったく寝ない子で常に泣いてる
抱っこであやそうがバウンサーに乗せようが泣き続けるから赤を持て余してしまうよ
疲れ果てて時間も関係なく寝室で添い乳で無理矢理寝かせてしまうことが多い
寝室で添い乳の時だけはおとなしく寝てくれるんだ
赤を持て余すのが怖くて朝もなかなか起きられない
これじゃリズムもなにもあったもんじゃないね
とんだダメ母だよね
死んだほうがいい気がしてきた
671名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 02:08:51 ID:DKPrD7I3
>>640
1人で育児よく頑張ってるね
大丈夫。ちゃんとできてるから死なないで

小児科でも重度の湿疹だとステロイド入ったくれたよ
そんなにひどくないのでは
672名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 03:12:04 ID:Lw2InWTO
>>670
通りすがったら2年前の私発見w
親に殺される子供はかわいそうだけど親が子を残して逝くのもか(ry
つかね、赤2ヶ月なら母親も2ヶ月なんだから完璧じゃなくて当たり前。
生活リズムがちゃんとできるのはもうちょっと先だから気にすんな。
湿疹は3ヶ月ぐらいがピークの子もいるのでケアしてるなら平気。
吐き戻しの後は濡らしたガーゼで押さえるように拭くとマシになる。
低月齢で添い乳でしか寝ないのはパイ足りてないことも…。添い乳って飲みが浅いし。
よく飲むというか吐くほど飲む子ほど吐いててもっとくれ〜となることがある。
当分は寝るまで飲ませばいい。しんどいうちは添い乳で寝かしつけでもいいよ。
あんまり頑張りすぎるとよくない。
外行くと赤が泣き止んだり寝たりするから散歩や買い物はおすすめ。
負担にならない程度に行くといいよ。
673名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 03:53:13 ID:GxKWIDWw
0歳児、しかもまだ低月齢なんだから生活リズムは全然気にしなくて良し。
この前NHKで2歳からつけはじめれば良いって言ってたよ。

身体がキツいのに散歩行かなきゃって思いで追い詰められるよね。
まずは窓を開けて、外の空気を吸うことからで良いよ。
それも自分の体調が優れてるときに。
それだけでも、赤も自分も大分気分が変わるもんだよ。

慣れたら次は、家の周りを5分程度ウロウロ。
そのうち時間や距離をちょとずつ伸ばしていけばいい。
焦らずにね。
天気悪かったり、気分が優れなければお休みして良いんだよ。
赤も母ちゃんが思い詰めてるとむずがったりするから、
まずは自分が気楽になることから始めよう。
赤にとって一番の不幸は母ちゃんに死なれることなんだよ。
674名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 07:01:01 ID:86xEsnYa
8/4産まれの2ヶ月半過ぎの子なんですが
どうもミルクをあまり飲んでくれません。
同じくらいに産まれた子はもう1回で200近く飲み、夜中も12時間はまとめて寝てくれるらしいのですが
うちの子は昼間は100程頑張って飲んではくれるのですが夜中は60くらいしか飲んでくれず
23時頃に100程飲み、3時頃に泣いて60飲み寝てしまいそれからは4時、5時、6時と1時間毎に起きて60づつんで寝て〜を繰り返しています。
1時間毎に起きるなら100か120くらい飲んでまとめて寝てくれよ…orzとちょっと参ってきました…
ミルク飲んでる最中に寝てしまうので起こして飲まそうとするのですが、
寝てしまうとほっぺたを軽く叩いてもくすぐってもまぶたをつんつんしても足の裏も軽く叩いてみても起きろー!!頑張って飲むんやー!!と呼びかけてみても
まったく起きず寝てる口を開けて哺乳瓶をくわえさせてみてもまったく吸わずでやっぱり60しか飲んでくれず…
友達の所の子がミルクをよく飲んで寝る子なんだとは思うのですが、もう体重も6キロ近いのにあまりにもミルクを飲む量が少ないので不安です。そして夜中も辛いです。
ちなみに昼間は4時間とか5時間間隔で1回100程度しか飲まないで1日トータルの量もやっぱり少ないです。
この時期にこれだけの量しか飲まなくても問題ないんでしょうか?
体調不良等も心配しましたが本人は機嫌よく笑ってたりするので体調不良ではなさそうだし、体重の増えもかなりゆっくりですが増えには増えてるのですが心配です。
あと夜中にうまく飲ますコツ等ありますか?当分はやっぱり1時間毎に起こされるのがデフォなんでしょうか?
675660:2010/10/20(水) 07:06:39 ID:xNRM6hRi
>>667>>668
レスありがとうございます。
私、ちょっと慌てすぎですかね…
教えていただいたスレ見てみますね。
あまり心配しすぎず、ケアしようと思います。
676名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 08:46:45 ID:AAnqns2z
>>670
湿疹のケアはそれでいいよ。
ひどくなったら、また次の手を考えたら充分。
外に出るのも、低月齢での外出は特に推奨されてる訳でもないから
家にいても全く構わない。
リズムもどうにかしようなんて、今は思わなくてもいい。
泣いてばかりの子は、なかなか環境に適応できなくて赤本人も
どうしようもなくて泣いてるんだから、母ちゃんの添乳で寝るんだったら
それが一番落ち着くんだよ。それで問題ない。

リズムリズムって、0歳スレとかでもよく言われるけど、そんな事は
特に今は考えなくても、ちゃんと赤の体ができてきて整えたら充分に
間に合う。それで追い詰められて、キリキリしてたら意味無い。
677名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:37:52 ID:z+KtJ9e9
>>674
うちも2ヶ月半。
1日7回授乳で、一回あたり60〜150ccのばらつきあるよw
眠い時は沢山準備しといても寝落ちしてダメ。そのくせ朝方にガブ飲みしたりさ。
もう2ヶ月半なんだから、飲む量も時間も子の自由にさせてるよ。新生児の頃は無理に起こして飲ませてたけど。

1日に体重1kgあたり100〜200ccの範囲で飲めてて機嫌よくて体重増えてたら、
健康や成長に影響ないんじゃないかな。
678名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:52:20 ID:LXs0/XEk
>>656
655です。遅くなりましたがありがとうございます!
昨夜からフリースブランケット足してみました。

生まれた頃は猛暑→暖かい日続くで、着せる物楽でいいわ〜なんて思ってたら
秋冬物、全く揃えてなかったので非常に焦ってます。
今月のひよこくらぶがそういった特集なので、読んでみようかな。
679名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:09:05 ID:B/dpbX5K
>>661
素人が答える掲示板とはいえ、
自分でもよくわかってないことを「〜〜なんじゃない?」って答えるのは
どうかと思うよ。
その一言で不安になる人もいるんだしさ。
680名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:40:58 ID:wN0kyU78
>>670
皮膚科受診しようかな、って思うなら、出来るときにしとくのも手
681名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 13:05:43 ID:XTCFQV2A
>>670
今朝首周りジュクジュク、耳ガサガサで小児科いったら、
皮膚のことなら皮膚科が一番わかるから、と近くの皮膚科に連絡してくれた。
心配なら行ってみたらどうだろう?なにもないなら安心するし。


そんな私は>>622、結局首の湿疹にはワセリンが合わなかったみたい。
弱いステロイドをさらにワセリンで薄めたクリームを処方された。
病院で塗って貰ったら、すぐ痒みが取れたのかスーっと眠った。
ステロイドは怖いっていうけど、医師を信じて使ってみる。
682名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 13:08:10 ID:pVprFcXk
>>670
乳児湿疹のケアについてはいろいろ考え方があるだろうけど
可愛いお顔が赤くなってブツブツ出てるのはお母さんの精神的にも辛いよね
汁が出てジュクジュクしてきてたら皮膚科で薬もらった方が良いと思う
乳児湿疹ならいずれは治る…!と耐えて洗浄と保湿を続ける道もあるが
はっきり言ってかなり時間かかるよ
683名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:38:21 ID:bfeOzMm/
2ヶ月の赤ですが買い物に連れ出す時靴下って履かせたほうがいいですか?
もう寒くなってきたので、靴下もレッグウオーマーもないので買わないとダメかな。
684名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:08:52 ID:qRPhFZvL
地域にもよるけれど、にしてもそろそろ靴下は必要かと。
レッグウォーマーは何かと便利だけれど。
抱っこ紐とか使うならカバーオールとかの足がずりずり捲くりあがってくるので
その下にレッグウォーマー履かせていると寒くないし。
685名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:18:17 ID:wN0kyU78
>>683
靴下・レッグウォーマー以外でも、足先まですっぽり覆うカバーオール(ジャンプスーツ?)なんかもオススメです
686名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:46:31 ID:SegrsrxP
50日男児です
ユニクロにカバーオールが何種類かあって、今年はそのうちのエアテックカバーオールって寝袋みたいなのを買って、ベビーカーにのせようと思ってます。

ここから質問なんですが、
12月には三ヶ月になるんですが、アウターはそこをめがけて60サイズを買うのがよいんでしょうか?それとも、インナーを考えて70サイズがよいんでしょうか?
インナーはジャストを、アウターは大きめでも可ってどこかで見たんですが、あまりにも大きいと、ゴソゴソで保温性に影響しそうだし。
今は55センチ5.7キロ
大きめの自覚あります。
687名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:32:14 ID:IEHYu5Iy
>>686
確かにアウターは大きめがいいかなぁ。

が、同じ60センチでもメーカーによって大きさが違うし、
男の子の場合、急激に大きくなることも多いので、
できるだけ直近に購入したほうがよいと思う。
688名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:08:44 ID:U2T/7NMb
現在2ヶ月で混合です。今日体調がいまいちで気をつけないと風邪をひきそうな気配です。
早く風邪薬を飲んで対処したいのですが、市販の風邪薬(ルル)は飲んではいけませんよね?葛根湯もあるのですがそれなら大丈夫でしょうか?
あと何かここで症状を食い止めできそうな方法があったら教えていただけるとありがたいです。
689名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:10:41 ID:Ue8o2+l2
葛根湯は大丈夫です、乳腺炎のときも飲みます。
あたたかくして早く寝てください。
690名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:13:07 ID:fvHqW1Xe
>>688
葛根湯は風邪の引き始めや、乳腺炎にも使って良い薬だけど、
100%全く赤に害は無いとは言い切れないので自己責任で。
ちなみに自分は服用しています。

>症状を食い止めできそうな方法
既女板の妊娠前期スレのテンプレ参照。
妊婦さんにも安心な対処法が書かれています。
691名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:18:29 ID:u+li/B28
首にタオル巻いて寝ると風邪予防に良いですよ。加湿もしてください。加湿器なければタオル干したり。あとマスクして寝ると喉に良いです。
私も葛根湯は調子悪い時に飲んでます。
692670:2010/10/20(水) 23:36:44 ID:QWhlzBji
>>670です
レスくれたみんなありがとう
なんか母として赤の役に立ててない気がしてここ最近凹みまくってたんだ
励ましてくれたり助言してくれてありがとう
毎日辛いけど赤は可愛いから少しずつ頑張ってみるよ
693名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:54:34 ID:exWT1WiS
風邪のひきはじめにはビタミンCの大量摂取(2000mg×1日3回とか)も
副作用もなく、良いと聞きました。

ここから私の質問です。
子はもうすぐ3ヶ月ですが、所謂背中スイッチが搭載されています。
テンプレにある対策も試しましたが、5分持ちませんでした。
また、「抱き癖がつくなどと言わず、沢山抱っこしてよい」とも聞くので
観念して毎日ずっと抱っこしていたら、ドケルバン腱鞘炎になりました。
今はやむなく抱っこせず寝かせているのですが、一日中泣いています。
小さい涙粒がぽろぽろ流れているのを見ると可哀相で…
夫は「可哀相でも、一人寝に慣れてもらうしかないんじゃ」と言うのですが
泣かせておいて「慣れる」ということはあるのでしょうか?
慣れる=成長に繋がるなら、今は可哀相に思えても心が(私のw)もちそうです…

腱鞘炎がひどく、お返事に時間が掛かるかもしれませんが、よろしくお願いします
694名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:13:38 ID:6B+jqVBI
>>693
慣れる子もいるし、なかなか慣れない子もいるから何とも言えないけど
リング付きのスリングだったら手を離して抱っこ状態にできるよ。
695名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:20:55 ID:rbql9j8h
>>693
私も抱っこ紐を勧める。ビョルンとかスリングとか首座り前から使えるものあるし。
慣れるも慣れないも、そこでの「慣れる」は
「泣いてもお母さん(他)は抱っこしてくれるものではない」と認識される、だと思うよ。
一概にそうすることを非難はしないけれども。
696名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:21:28 ID:4u1qBEeu
3ヶ月半の娘を通夜と葬儀に連れて行って良いでしょうか?
私が小さい頃から第2の母の様にお世話になった叔母が亡くなりました。
私は参列したいのですが完母の上、娘は哺乳瓶を頑なに拒みます。なので預けるのがとても不安です。
697名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:40:19 ID:rbql9j8h
>>696
二つの視点から。
一つは、人混みに連れて行く、会場の環境について、娘さんの心配。
もう一つは、先方への迷惑。赤ちゃんは泣くものだし、授乳・おむつ替えスペース、
先方に手をかけさせてしまうことが出てきます。
式場に連れてでるのは、個人的にはどうなのかなあ…と思います。
ただ、喪主その他叔母さんに近しい人たちにも娘のように扱ってもらえているのなら
連れて行くのも許容されるかもしれません。

旦那さんと行って、近くのホテルか車で赤をみながら待機していてもらい、
長居はせずに授乳などに戻る、等はどうでしょうか。
698名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:42:55 ID:42VAcJtg
>>694-695
ありがとうございます。693です。

残念ながら、スリングはまだ上手く使えず、練習している最中でした。
スリングで試行錯誤するにも今は手が使えないので、
今日明日くらい手を休めてから再度挑戦しようと思います。

やはり「慣れる」は「=諦める」ですか。
「一人寝を不安に思わなくても、ママはすぐそばにいるから大丈夫なんだ」
なんていう風に都合よくは考えてもらえないですよね。
私は元々泣かせっぱなしにしたいわけではないので
夫に今度「慣れてもらえば」と言われても、それは良くない方法だとはっきり言えます。
夫も別にスパルタ教育?がしたいわけではないので理解してくれると思います。

確信持ってがんばれそうです。
ありがとうございました。
699名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:49:36 ID:rbql9j8h
>>698
がんばってね。これは余計なお世話かもだけど、
私も診断されていないけどそのような腱鞘炎らしきものになりました。
テーピングすると力を入れる量が減るので、おすすめです。
親指から痛いところ骨というか筋に添って袖口まで1本と、手首をぐるっと1本。
痛いよね。でも終わりがあるので、頑張ろう〜
700名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:01:43 ID:VOZjN5CM
>>693
私このスレかもしくは他スレで赤が抱っこ抱っこで辛いって泣きながら書き込みをして今や赤3ヶ月半。
猛暑もおさまってくれたのでエルゴの抱っこ紐入れて散歩でもしてると、とにかく機嫌いいか寝てるかのどっちか。
3ヶ月ちょい前あたりから首が座ったんだけど、その前後からかな。
寝かせると首動かしてやたらキョロキョロしてはキャッキャする。
ある日、1日抱っこ抱っこで泣きまくってた赤が全然泣かずに寝かせたまんま機嫌良く遊んでいることに気付いた。
ちなみに、最近寝返りを始めてしまったんだけどある程度自由に体が動くとさらに抱っこ要求は激減。
お子の成長でも減るだろうから今は頑張って〜
701名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:19:23 ID:KtSi/+v+
みなさん飛行機雲に注意して下さい!
大量に何かを散布されています!
緊急事態につき、急いで広めて下さい!
702名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:19:53 ID:feLRs0We
>>696
通夜、葬式全てに出る、と思わなくても良いのでは。
すぐ退席できるところに居れば、なんとかなるよ。
子連れだと、式の間はロビーで待機(子は静かに遊ばせる)で、お焼香やお別れになったら係の方が呼びに来てくれる。

ってのを、先日していただきました。他にも子どもいたんで大丈夫でしたよ。
703名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:37:04 ID:uiJpKrrl
もうすぐ3ヶ月なんですが笑い方がおかしいです
何もあやしてなくてもにぱーとして、ぐへへとかキエーみたいな奇声を発します

あとおしゃべり好きなのか30分くらい1人でなにか言っています

仕様ですか?
704名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:42:51 ID:h98X/hi7
>>703
仕様中の仕様です。
低月齢赤さんは見えない何かと会話ができます。
まだ何もかもが未熟だから笑い方も未熟です。
一人で30分もご機嫌におしゃべりなんて
親孝行な子じゃないですか。

おかしいなんて言わないで
今のうちにビデオに撮影して後で楽しんでください。
705名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:49:41 ID:uiJpKrrl
>>704
なにか障害を疑ってしまったので安心しました
706名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 02:05:56 ID:42VAcJtg
693=698です
>>699
テーピング貼り方説明して頂いてありがとうございます。
助かります!
>>700
いつかは抜け出せるトンネルなんですよね…
その日を夢見つつがんばります。

両親指激痛につき簡単で申し訳ありませんが
皆さま本当にありがとうございました!
707名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 02:38:43 ID:V+QmwStm
1ヶ月過ぎから、あやしたらたまに笑うことがありました。
今は1ヶ月半で最近は、朝機嫌がいいみたいで笑う回数も増えてきたのですが
これって分かってて笑ってるんでしょうか??
708名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 06:35:39 ID:mhuNQ92P
>>707新生児は反射的笑いだけど、1ヶ月くらいから自分でわかって笑うようになりますよ。
順調な発達かと。
あの笑いには育児疲れが吹っ飛びますよね。
709名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:10:50 ID:4u1qBEeu
>>697
>>702
レスありがとうございます。
そうですね。娘の体も心配です。親戚はみんな仲が良いので娘を連れておいでと云ってますが、親戚以外の方もたくさんですので迷惑かけない為にも、別室等で待機したいと思います。
710名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:21:42 ID:m+ZxvpOY
朝起きたてはなんで機嫌がいいんでしょうね。2ヶ月だけど、相手した方がいいのか、育児書によっては一人で機嫌いいときは放っておきましょう
とある。みんなはどうしてますか?なにしてる?
711名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:13:56 ID:S7Pkh4g/
母乳スレの方がいいかもしれないですが、ひとまずはこちらにて質問させてください。

子は生後2週間、完母です。
2〜3日前からのどが痛く、うがいをしたり、だいこんのはちみつ漬けなど民間療法も試しましたが、改善されません。

もともとのどが弱く頻繁に痛くなり、風邪をひいてものどが痛くなるタイプなので、風邪ではないかと思います。
どこかのスレで葛根湯は授乳中でも服用可能と見た気がするのですが、ほかの漢方薬でも服用可能でしょうか。
できれば、葛根湯ではなく、のどの痛みに効く別のものを服用したいと考えています。
葛根湯は苦手なので…

病院が近くにないため、市販薬や民間療法で対応できればと思います。
どうしたらいいでしょうか。
手がなければ、あきらめて病院に行くことも考えます…
712名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:16:23 ID:ky3U4EnW
>>711
部屋の加湿はしてますか?あと水分補給も。完母だと体内の水分がかなり
母乳にとられるので意識して水分とらないと常に水分不足になりますよ。

個人的にはやはり市販薬を飲むよりは病院にかかったほうがいいと思います。
713名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:33:59 ID:AlETDVVM
1ヶ月半の男児持ちです。
お腹の右側がぺったんこ、左側がパンパンに膨れています。
ミルクは普通に飲むし、ちゃんと便も出ています。
これは仕様でしょうか?
何となく気になるので、お願いします。
714名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:37:45 ID:6gWAtPDq
>>710
同じく2ヶ月です、まさに今!
私は家事するか寝るかペットの相手するかおやつ食べてます。
ご機嫌の赤にはたまに声かけたり、体を触ります。これでいいのかな…

うちの赤は私以外によく笑う。私は笑わなくても(愛想よくしなくても)世話するからか?
もしくは薬飲ませるし顔に薬塗るし、嫌われてるのか?
朝抱っこするだけの夫に笑顔を振りまき、私には寝落ちのときのニヤニヤしか見せてくれない。
715名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:54:26 ID:FQ6OHDkB
>>688です。
ありがとうございます。葛根湯を飲んでビタミンCをとっているのですがすっきりしません。
病院にいくのがベストなのでしょうが、連れていくわけにもいかず、預けられる人もいません。
混合なのでミルクも飲むので、数時間ミルクのみにして市販薬を飲んでみようかと思うのですが、服薬後何時間くらいあければ授乳してもよいのでしょうか?それとも飲まずに葛根湯のみで頑張ったほうがよいでしょうか?
716名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:17:03 ID:WF6W7N7m
>>715
病院でも市販薬でも風邪を治す薬はないんだよ。
諸症状おさえたり、少し楽にしてくれる程度の事だから
母乳お休みして薬飲んでもいいけど、すぐに治ることはないから
栄養・休養を取って、湿度・温度を保つ方が大切かもしれん。
子持ちにはなかなか難しいことなんだけど。
717名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:30:12 ID:UCIHPXp9
夕方いくらでも抱っこするんだから朝は絶賛放置中だよ。
片目でたまに見てご機嫌だねーと声かけ。
近寄ったり構いすぎると泣く。

手が空き始める頃だから戸惑ったけど、2ヶ月の頃は母親の息抜きに思う存分時間を割くべし。
718711:2010/10/21(木) 10:48:51 ID:S7Pkh4g/
>>712
水分不足の可能性はありますね。
子がダッコパイ星人と化してて、自分はあんまり飲み物は飲めず、母乳は放出…だったので。
あとはちょうど暖房器具を使い始めたタイミングと被るので、加湿が不足してるのかも。
いちおう、小型の加湿器はつかってたのですが、冬用の大型のものも出すことにします。

病院に行くのがベストだとは思うのですが、それには遠方の実母か、単身赴任中の旦那に帰宅してもらい子を見てもらわなきゃならないことや、
通院・診察等に結構な時間がかかること、診察してもらっても薬の処方は期待できないことなどを考え、
どうにかならないかと思ったのでした。

部屋も自分も水分補給しながら、暖かくして、できるだけ休養をとるよう心がけます。


ありがとうござうました。
719名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:55:11 ID:mhuNQ92P
>>714、717でおkだとオモ。
大人でも、ひっきりなしに語りかけられたらうるさいと思うし、機嫌よく笑っている時は自分一人で楽しんでるんだから、たまに声かけ程度でちょうどいいと思うよ。
720名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:28:44 ID:oJ6+MAls
赤二ヶ月で朝機嫌良しに便乗して、質問させて下さい。

気づいたら赤が一人で寝てくれるようになったのっていつぐらいからでしょうか?
知り合いの先輩ママが言うには、二ヶ月になる頃には勝手に自分で寝るようになったと。
でもうちはまだパイ・ゆらゆら抱っこ・レジ袋くしゃくしゃ等何かに頼らないと寝ません。

それに起きていても一人でおとなしくしてくれる事が殆ど無く
「メリー回してたり、家事してても声掛けしてるから泣かないよ」と言われましたが
うちなんてメリーには全く興味示さないし、声掛けてても私の姿見えなくなるとギャン泣き・・・。

そりゃ手のかかる子なのかもしれないけど、「手かかる子で大変だね〜」と言われるとやっぱ凹む。
片時も赤の傍から離れらないのっていつまで続くんだろう・・・。
721名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:37:41 ID:PbUw0dn3
>>720
2カ月から勝手に寝る子の方が珍しいから気にすんな。
722名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:00:44 ID:VOZjN5CM
>>715
私はほぼ母乳の混合だけど体調悪いときはさっさとミルクにして薬飲んでしまうよ。
普段から頭痛生理痛ひどいからキリがないし。
医者が一番良いのはわかってるけど面倒みてくれる人いなきゃ市販薬使うしかないしね。
まぁでも本人が不調の症状をきちんと把握してるなら、
市販薬うまく使えば安全性でいえば医者とあんまり変わらないよと製薬会社に勤めてる旦那がよく言ってる。
効き目でいえば医者の処方薬だろうけど。
薬屋行って薬剤師に聞いてみるといいよ、扱ってる薬の成分見て相談のってくれるから。
効き目によって空ける時間は違う。
あと、あなたがきちんと不調の状況を把握して薬剤師に伝えられれば症状によっては違う薬すすめてくれたりする。
「できるだけ母乳を続けたい」か「とにかくミルクに替えてでもまずこの症状をなんとかしたい」によるだろうけど。
723名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:35:09 ID:2b3UrVui
>>714
まさにその通りで、カーチャンは愛想なんか振りまかなくてもお世話してくれるからね。

自分とこも、昼間はぐずぐずしてるのに旦那が帰ってきて相手しだしたらキャッキャと笑うよ。
最初はムッとしたけど上記の理由を聞いてからは、心の中でそれは愛想笑いなのよとか思ってますw
724名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:58:29 ID:cX4dg3JK
>>720
指しゃぶりはどう?うちはこの頃指しゃぶりしながら勝手に寝るようになった。
しかしそれは昼間の話で、夜など時間決めて寝かしつけたいときや夜中の授乳後覚醒しちゃうと、
ひとしきり寝ぐずりは欠かさないので抱っこユラユラ&歌だよ。
添い寝トントンでは寝てくれない…。添い乳もできないし。
725名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:17:58 ID:TQE8vHnB
>>710
うちも朝はだいたい機嫌良いので、一人遊び(といってもキョロキョロしたり自分の手やオモチャをみつめたり舐めたり位)させてます。間に家事してこまめに様子見るようにしてますよ。
ありがたいです。
726名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:23:13 ID:TQE8vHnB
リロって無かった。下げだしorz

これだけじゃ何なんで。
2ヶ月位からうちもほっといても寝る子だった。
4ヶ月の今は、絶賛寝ぐずり中…。成長したからかもしれないけど、夜泣きの前哨戦だったらgkbr
727名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:39:36 ID:2b3UrVui
3ヶ月赤ですが、普段は普通に寝てくれるんですが今日はなかなか泣き止んでくれなくて、いろいろ抱き方を変えてたら私の体の上にうつ伏せにするとスヤスヤ寝てくれるようになりました。
でも首もすわってない子にうつ伏せ寝ってよくないんですよね…?
728名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:00:16 ID:Ap+i5U6S
>>727
お布団でうつ伏せだと埋もれた時に首が動かせないのが窒息につながるから危険ってことで
お母さんの胸の上でちゃんと見てればいいんじゃないかな
729名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:02:32 ID:gNuwMK0k
>>727
魔の3週間前から自分の体の上でうつ伏せ寝かせてるよ。
背中をグーッとあげたり胸の圧迫が心配だったので、1ヶ月検診の時に先生に聞いたら
「基本的に胸の上なら窒息の心配は無いけど、一応窒息に気を付けて」
だけだった。背中をグーッと上げる事で腰に負担が掛かったり、うつ伏せで胸を圧迫して
何か影響があるって事は無いってさ。
それから魔の3週間に突入して毎日地獄だったけど、ラッコ抱きで何とか乗り切った。
赤も問題なく成長してるよ。
730名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:26:03 ID:2b3UrVui
>>728-729
ありがとうございます。
胸が大きい方なので上に乗せてたら苦しくないのかなぁとちょっと心配でしたが、窒息だけ注意でいいんですね!
自分も楽な体勢でいられるのて、これからはこれで乗り切ります。
731名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:33:10 ID:XBGtg5Wz
>>711
あくまで自己責任でお願いします(薬剤師さんに相談なさるとか)

私が上の子を授乳育児してた二年前にひどい乳腺炎のようなものになり
ふだん頼みの綱にしている葛根湯等では太刀打ちできない時があって
たぶん当時の母乳スレだと思うけど、「ペラックT錠」という市販薬を知りました。
もともとのどの炎症を抑える薬ですが、乳腺炎にもきくということでした。
説明書にも授乳中禁忌という記載もなく、店頭で薬剤師さんに聞いた時も、大丈夫なんでしょうねぇと。
ということで私は服用しました。

のどの痛みとのことなのでこのお薬について調べられてはいかがでしょうか。
ペラックT錠・第一三共ヘルスケア
咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)、口内炎

ちなみに私がのどの痛みのある風邪で産科を受診した時も炎症を抑える薬を処方されました。
あとは体特にのどを冷やさないよう、のどにタオルをまいたりして
温かい水分をとり、できるだけ無理せず休養優先でお過ごし下さい。
お大事に。
732名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:17:45 ID:cCq/g0FE
>>727
うつ伏せ寝自体が悪いんじゃなくて、条件の整わないところでうつ伏せ寝させるのが
危ないんだってさ。
赤ちゃんが楽(吐瀉物が詰まりにくい、背中側の血管を圧迫しないなど)って
メリットもあるって。
733711:2010/10/21(木) 21:01:39 ID:S7Pkh4g/
>>731
ありがとうございます。

ペラックT錠は以前、服用していたことがあります。
当時は子ナシだったので授乳云々までは全く考えていませんでしたが。

実は、この数時間、おっぱいの今まで張ったことのない個所が張り、触ると痛い状況で
風邪の様な症状も、もしかしたら乳腺炎?と思ったりしていました。
そちら側を圧迫しながら重点的に飲ませても、詰まっているのか吸いが甘いのか張ったままです。

明日にでもさっそく薬局に連絡し相談してみます。
もし、授乳中は避けて…ということであれば、粉ミルクも考えることにします。
飲んでくれるといいんですが…
734名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:22:36 ID:1DxXoggg
三ヶ月赤が指しゃぶりしながら一人でご機嫌な時間が増えたけど、
指が内出血しているみたいに真っ赤です。やめさせた方がいいんでしょうか?
735名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:47:58 ID:2C5Oo1uV
そりゃ吸い上げるんだから、真っ赤にもなる。
気になるならおしゃぶり購入。
736名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:25:30 ID:cXzltJHM
>>720
1才半、まだまだ勝手に寝れませんよ。
737名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:32:53 ID:Du/h7w/i
>>720
2ヶ月で勝手に寝てくれるのは奇跡の子か、サイレントベビー化してるかどっちか
ってくらいだから、気にしない方がいいと思う。
抱っこやおもちゃ等、寝付かせるのに必要なアイテムがはっきりしているだけでも
まだ「育てやすい」と言えるくらいだよー
先輩ママは自慢したいだけじゃないかなあ…。


>>734
おしゃぶりを気に入ってくれたらやめさせることもできるけど
やっぱり指がお気に入りの場合、24時間赤ん坊を見張ることもできないので
気にしないのが一番かもしれない。
738名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 02:04:56 ID:PvwOvvji
>>737
ちなみにサイレントベビーってどんな子のこと?
昼寝と夜寝合わせて18時間くらいで飲んでるかお話ししてるか手遊びしてる…手がかからないからすっかり放置気味だよ
739名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 05:21:21 ID:AHq9dWUB
>>738
うちもそんな感じだ
夜はお風呂のあとミルク飲んで、ベッド寝かせると即寝だわ
10時間は寝続ける
赤はもうすぐ4ヶ月
740名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 07:23:21 ID:N6DhJXX5
うち寝ない子3ヶ月。
この前寝る子見たけど圧倒的に動かないのね、もぞもぞするくらい。
うちは感受性高い子だからと自分を慰めるしかないw
741名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:22:43 ID:3VLi6WzA
>>738
つか、サイレントベビーなんてこんなスレのぞいてるほど子供に関心ある親からならならないから安心してよし。
742名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:25:07 ID:Du/h7w/i
>>738
サイレントベイビーというのは、全然泣かなくて手もかからないんだけど
表情もない、あやしても目もあわせない赤ん坊のこと
人手不足で、最低限の世話しかできない一昔前の乳児院に
よくいたとか
泣く→世話する人(主に母親)がこたえる、というシステムが赤ん坊の
中で機能していない
今の「普通の子育て」をしていてらまずありえないので
このスレの住人にもいないと思う
空調きかせた部屋で、定期的に授乳とおむつ交換と沐浴だけして
あとはずっと放置、とかしていたらなるかも。

うらやましいなー うちはよく寝る子だけど一人遊びは無理だ・・・
743名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:27:55 ID:ZsFtQvzn
うーん、うちのは起きてる時は手足ジタバタ動きまくりだが、
午前午後に2時間ずつ寝て夜は21時半頃から7時頃まで
ぐっすりだ@3ヶ月

多分あんまり関係ないと思うよ。今寝なくても夜泣きしなくて
後で楽出来るかも知れないし、こればっかりはわからんよねー。
744名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:30:05 ID:ZsFtQvzn
>>742
昔は「抱き癖がつく」とか言って泣いてもあんまり抱っこしちゃダメみたいに
言われてたしね。今は「思う存分抱っこしてあげて」っていう風潮だから
少ないと思うけど・・・>サイレントベビー
745名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:31:54 ID:WClvh2P4
1ケ月赤です
鼻の奥のほうに鼻くそがあります。
鼻の穴を塞ぐほどではないですが多少呼吸の妨げになっていると思います。
ベビー綿棒で取っていいもんなんでしょうか。
見える範囲の一番奥なのでそこまで突っ込んでいいものか躊躇ってしまいます。
本人は特に苦しそうでもなさそうです。
746名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 08:35:08 ID:qCIArY6S
>>745
そのうち出てくると思うので、とりあえず放置でおk。
赤は予想外のところで急に動いたりするから
綿棒突っ込んでる時に動かれるたりすると危ないよ。
747名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 09:18:01 ID:WClvh2P4
>>746
ありがとうございます
手前は掃除してるんですがかなり奥にあったので迷ってました。
赤は鼻呼吸しかできないって聞いたので少しの詰まりでも良くないのかと思ってました。
自然の成り行きに任したいと思います
748名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:01:14 ID:FnQx/ih2
恐ろしいことがおきています。
外国人参政権は「常設型住民投票権」と名を変え、
着々と、各市の条例を通過中です。
「日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民が、
市議会への投票権を持つ」というものです。
「常設型住民投票権」を調べてみてください。

外国人参政権の形を変えた売国法案「常設型住民投票条例」が続々と成立してるよー
749名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 11:34:43 ID:GOMnBOC3
2ヶ月半です。2ヶ月になる直前から、夜勝手に寝て、朝まで起きなくなりました。 夜は11時に寝て、朝は8時に起こしています。起こしているので、放っておいたら、何時まで寝るかわかりません。
昼も不定期に寝ていますが30分くらいで起きます。
1人でバタバタして滅多に泣きません。 笑ったりしてくれるから、大丈夫ですよね?サイレントベビー
ちなみに何ヵ月くらいから、お昼寝の時間を決めたり、夜は8時くらいに寝かしつけたらいいでしょうか?
旦那がフレックスのため、朝夜も普通の人より遅く、一段落するのが夜11時くらいになります。
お風呂は、夕方6時くらいです。
750名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:17:14 ID:5K0T6ghv
生後22日女児です。
先程、噴射するように大量に吐き戻しました。
これは単なる飲み過ぎでしょうか、それとも体調が悪いのでしょうか。
完母で吐く前まで飲んでいて、げっぷもしました。

吐いたあと本人は普段通りで、熱も平熱です。
この場合、特に心配するようなことはないのでしょうか。
751名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:56:35 ID:cXzltJHM
うん、たぶん飲み過ぎで、ゲップとともに出たんだと思うよ。
ヤバイ噴水は、天井ぐらいまでいくとかいかないとか。
752名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:06:07 ID:uhi9GdEW
実際危ない吐き方って見たことないから判断に困るよね。
ただの勢いの良いだけの吐き戻しでもわりと噴き上がるから結構焦る。
図解してるサイトとかないのかな。
753名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:39:02 ID:s3iGaUCB
>>750
よく言われるように、仰向けで寝ていて、天井に付くくらい、が目安だと思います。
だっこしたときにゲボっと1メートルくらい先、っていうのはよくあることです。

>>749
良い赤ちゃんですね。

>ちなみに何ヵ月くらいから、お昼寝の時間を決めたり、夜は8時くらいに寝かしつけたらいいでしょうか?

赤ちゃんを思い通りに動かすのは難しいのですが、1歳くらいになって、公園で遊ぶのが日課、とかになると、
かなり生活リズムが決まってきます。
それまではお昼寝2回とかの時期が続くので、なかなか夜の時間をきっちり決められないですね。

754名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:40:04 ID:gQMqqzHC
>>750
たまたま吐いただけだと思うよ。
その後、次回の授乳時にしっかり飲んで、
また同じように「大量」に吐き戻したらちょっと心配だけどね。

病院へ行く準備だけはしておきつつ少し様子見て、
同じように続くようなら病院へ。
特に問題なければ、たまたま吐いちゃった、ということで無問題。
755名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:14:20 ID:5K0T6ghv
750です。
吹き出すと言っても10cmないくらいでした。
天井まで吹き出すなんてことあるんですね。

その後、母乳を欲しがったので与えたのですが、平然としているのでただの吐き戻しのようです。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
756名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:28:35 ID:6Mu2PAIX
生後2ヶ月赤です。
数週間前からメリーを回すとキャッキャ喜ぶようになり、唸り声を上げながら観ています。
放っておくと、1時間でも2時間でも見てそうで30分を目安に止めているのですが
最近止めると怒るようになりました。
あんまりずっとクルクル回るモノをみてると、目を回さないか不安なのですが
喜んでる場合は、1時間・2時間も見せて問題ないのでしょうか?
757名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:06:24 ID:0Lt9VwmC
>>734です。ありがとうございました。
左手の親指だけ真っ赤なのが気になるけど、
おしゃぶりは、大泣きして拒否されたので諦めます。
758名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:40:28 ID:FxWHo/o/
>>756
赤ちゃんは三半器官が未熟だから目が回ったり酔わないそうです。
大丈夫ですよ、ご安心を。
759名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:44:51 ID:xocH/Q7y
あと一週間で三ヶ月の赤です。

ちょっと前から、手しゃぶりを始めたのですが、
まだ上手に手を口元まで持っていけず、すぐにぐずります。
上手くしゃぶれたとしても、眠くなるのか、すぐに寝ぐずりします。

現在は片方の手でしかしゃぶらないので、
逆側からあやすと、もじもじするだけで手しゃぶりしません。

手しゃぶりしない方がごきげんで静かなのですが、
やっぱり練習させた方が良いのでしょうか…?
また、どれくらいで上手になるものなのでしょうか?
760名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:45:37 ID:2ea/jKKz
3ヶ月赤です。
母乳オンリーでも緑のうんちって出るもんなのでしょうか。
761名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:50:54 ID:r1vCgB2X
>>760
緑のウンチは腸内に長くとどまっていただけです。
母乳でもミルクでも出ます。
762名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:01:17 ID:QFoY0Fd9
生後3週目の赤なんですがうぶ毛がすごいです
おでこや耳のふち、特にひどいのは肩から腕にかけてモッサーと。
これはいずれ抜けていきますか?
女の子なので気になってます。
763名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:07:00 ID:r1vCgB2X
>>762
自然と無くなっていきます。
新生児は毛むくじゃらの子が多いですよ。
肩毛バンザイです。
764名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:29:48 ID:2ea/jKKz
>>761
ありがとうございます!
765名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:45:09 ID:sCqx3byb
旦那と沐浴中に娘の背中を洗いながら
「すごいね!背毛ワッサーだね!」
「お前の背中もこんなんだよ」
と言われた時の衝撃
766名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:49:53 ID:sCqx3byb
あ、0歳児スレと間違えた
雑談スマソ
767名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:42:15 ID:rEhNQmWQ
2ヶ月赤です。
首も結構座ってきてるし、活発に動く子なので、どうやら寝てるのに飽きてるみたいです。
抱っこする以外にも楽しく遊んであげたいのですが、どんなことをすればいいのでしょうか?
768名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:50:45 ID:GIeNinPd
>>767
うちは抱っこ紐でお散歩に行ったり、ベビーマッサージしたりです。
もうすぐ二ヶ月です。
769名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:54:42 ID:s3iGaUCB
>>767
自分はお座布団と赤さんをセットにして、家の中の私が動くいろんな所につれていきました。
お風呂の用意の時は洗面所、とか、トイレの時は、トイレの前、とかw
風景が変わって、そこそこ楽しかったようです。
770名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:10:54 ID:1ylkFgjI
3か月赤です。
涼しくなってきたのでタオルケットをかけてあげますが
物凄い勢いで蹴って剥がします。
お腹に乗せているタオルは移動してもきちんとそのままなのですが手足が冷たいです。

これから寒くなるので手足の保温はどうすればいいでしょうか。

また、冷たくとも問題はありませんか?
771名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:15:26 ID:rEhNQmWQ
>>767です。
>>768、769
ありがとうございます!
これで明日から赤を退屈させずに済みそうです。
772名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:42:23 ID:q0+6Hto1
2ヶ月なりたてなんですが、明日学校の校庭でお祭りがあるんです。赤ちゃん連れていくのはかまいませんか?お姉ちゃんの付き添いなんですが…
773名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:48:45 ID:KLtdA/FK
>>770
手足は体温調節に使ってるので冷たくてもいいですが、
肘やふくらはぎまで冷たかったらレッグウォーマーや靴下を履かせてもいいようです。
またベストなど追加して体の中心を暖めると、手足の方まで体温であたたまるそうです。
774名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:03:06 ID:FLQLzTlD
>>772
まだ予防接種も受けていない赤ちゃんですから、
なるべくなら、人ごみには連れて行かないほうがいいのではないでしょうか。

だからといって、参加しないのはお姉ちゃんも可哀そうだと思うので、
できれば、さっと行ってさっと帰るようにしてください。
775名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:32:01 ID:9g2/hMYY
>>772
赤ん坊に関しては、人ごみにつれていくのは避けるべし、という人もいるし
その月齢なら散歩がてら連れていく、という人もいるのであなた次第。
赤ん坊の性格もあると思う。
外出好き、人ががやがやしてるの好き、という赤ん坊ならいい刺激になるだろうし
落ち着かなくて泣く子ならかわいそうかな。
予防接種は、すべての接種が終わるまでは相当時間がかかるので、
気にしだしたら、かなり長期間人ごみ禁止、ということになるから
私はあまり気にしなかったです。

問題は、連れていった先の設備と、時間だと思う。
何時間の外出になるのか、おむつ替えはできるのか、授乳はできるのか
ぐずった時に避難する場所はあるのか、移動に関して段差の問題はないか
何かあったときに、途中で抜け出して帰ることはできるのか…などなど。
学校のお祭りってことなら、近所かな?
気軽に行って帰ってこれるなら、いいと思うよ。
776名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:42:22 ID:q0+6Hto1
すみませんm(__)mありがとうございます
777名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:48:41 ID:6Mu2PAIX
>>758
安心してメリーで遊ばせたいとおもいます。ありがとうございました。
778名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 21:20:59 ID:iiJlnYd5
>>759
その月齢での指しゃぶりは、赤ちゃんが自分の手を認識するための行為らしいです。
なので無理に練習させることもないけれど、赤ちゃんの好きにさせてあげたほうが
いいかなと思います。

癇癪起こされてもどうしてあげることもできないから、母親としては辛いですよね。
うちの子の場合は2週間くらいで上手にしゃぶれるようになったけど
グズグズしてる間は「下手っぴなのも今のうち」と動画撮ったりして
気を紛らわせていました。

手のコントロールが上手くいかなくて、鼻に突っ込んだり、顔面パンチしたり
そんなのも今だけですよー。
779名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:02:30 ID:TomCCK3k
腰と膝がめちゃくちゃ痛いです。抱っこするのが辛い。
座ったまま抱っこしてて泣き止まない時に立ち上がろうとする時に膝に痛みがはしります。
これからどんどん赤も体重増えてくし私の体もつのか不安です、それでなくても腰悪いのに。。
皆さん体の痛みにも耐えながら育児してるんですよね尊敬します。
まだ2ヶ月なのに1歳2歳になった娘を抱っこするの考えただけで恐ろしい。。
780名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:44:37 ID:sAWv+Jqk
>>779さん

私は2ヶ月の頃より3ヶ月半の今の方が重たいけど抱っこは楽ですよ!首がしっかりしてくるし、赤ちゃんの方もしがみついてくるのでだんだん楽になると思います。
でも足腰痛いですよね。近くに接骨院とかないですか?凝った筋肉ほぐしてもらったりするだけでも少し楽になるかも。あと骨盤ベルトしたら良いですよ。
体の痛みに慣れない赤ちゃんのお世話大変だと思いますが、体労りつつ乗り切りましょう!無理しないで下さい。
781名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:47:08 ID:sAWv+Jqk
連投すみません。
立ち上がる時一気に立たないで一度膝をついてからゆっくり立ち上がるようにしてみて下さい。
あとなるべく腰ではなく腹筋に力いれてみて!
782名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:55:03 ID:TuROnhqJ
二ヶ月の赤がゲップさせてるのに吐く・・・。
それもかなりの量。今日だけで何回吐いたかな。
吐かなくなる方法ないですかねぇ?
783名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 23:00:14 ID:1ylkFgjI
>773
靴下はお出掛け用と考えていましたが家でもはかせたいと思います。
ありがとうございました!!
784名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 23:00:50 ID:SQJ+UmOu
>>779

低月齢の赤ちゃんの方がすごい勢いで重たくなっていくので
お母さんの筋力が追いついていけなくて辛いのですが、
大きくなればなるほど体重の増えは落ちていくので、
意外と大丈夫です。
ちなみにもうすぐ4歳のウチの息子、
一年前から1キロしか増えてません。

てゆーかそういうことじゃなしに、
お母さんが辛いときは無理して抱っこしないでも
大丈夫だよ。ほどほどにね。
785名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 23:09:19 ID:d1sfk29p
>>783
靴下は極寒でなければ履かせない方がよろしいかと。
赤ちゃんの足の裏には様々な刺激を送ってあげた方が脳が刺激されていいんだってよ。
例えば布団のフカフカした感じとか、風が当たってヒヤッとしたりとか。
靴下履くとせっかくの信号が遮断されてしまうそうです。
786名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 23:28:29 ID:cXzltJHM
>>782
飲み過ぎ(出過ぎ)かつ、ゲップがまだあるからです。ゲップは1回じゃたりないよ。
いずれ、赤自身が適量を覚え、自分でゲップできるようになるよ。
6ヶ月頃かなぁ。友人の子は10ヶ月でも吐いてたけど。
787名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 01:54:51 ID:tK4hW5bp
>>782
げっぷはさせなかった場合、吐き戻しの一因にはなるけど
させたからといって完全に防止できるわけじゃないからねー。
他にも飲みすぎとか、たて抱っこの時間が短いとか、しゃっくりとか…

うちの赤もよく吐いたけど(げっぷはおっさんのように立派なのを2〜3回)
飲みすぎが原因だったようで、
吸わせる時間を短くしたら、魔法のように吐かなくなった。
満腹でも吸いたがるのはおしゃぶりで対応した。
788名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 09:57:55 ID:C8c54DmV
げっぷ上手に出来てもいきなりご機嫌に笑ってしかもしゃっくりまでしたせいか
「さっき飲んだ分全部出したよね?」というくらい勢い良く吐かれたこともあったなw
胃腸の動きにもだいぶ左右されるから努力しても吐かれたときは潔く諦めるしかない。
789名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:14:20 ID:yakVfcxL
あげときますね
790名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:25:15 ID:xF09Vo6+
もうすぐ4ヶ月になる3ヶ月です
首がまだ不安定で、うつ伏せも数分で泣いて嫌がります。
8kgあるので体や頭が重いのでなかなか出来ないのかな、とも思うのですが
大きいとハイハイや寝返りも遅いと聞くのですがそうなんてしょうか。
791名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:39:01 ID:yakVfcxL
>>790
そういう傾向はあるみたいだよ。
首据わりは6ヶ月までに完了すれば正常なので、まだ心配は早いですよ。
792名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:55:31 ID:qB5/ldrd
お風呂は寝る一時間前がぐっすり寝るのは本当でしょうか?
うちの2ヶ月の子なんですが、いつも夕方6時位にお風呂に入ります。夜8時位にいつもギャン泣きで9時には暗くしておっぱいあげますが、寝なくて、結局11時になります。お風呂早いですか?

どんなに9時に寝かそうとも、11時になるのはなぜでしょう?

朝はだいたい、9時起きです。お願いします。

793名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:02:38 ID:IO0y0CrP
3ヶ月男児の抜け毛がすごいです。
産まれたての時よりも全体的にハゲてきたように思いますが、仕様でしょうか?
一部地肌に湿疹がありますが、そこだけ抜けてるという訳ではないようで心配です。
794名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:06:48 ID:D+lqnWyW
3ヶ月の娘と三歳の息子もちです。
今朝娘の右こめかみに赤い虫刺されのようなものが3つ出来てました。
髪の毛が当たるせいか少しずつ広がってるようにも見えるのですが小児科にかかるべきでしょうか?
長男の時にはなかった症状なので…回答お願いします。
795名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:27:04 ID:xF09Vo6+
>>793
もうすぐ4ヶ月です。
2ヶ月頃から抜けまくって全体的に禿げて毛がない状態ですが、最近抜け毛が減って、残ってる髪が少し伸びて毛も少ーし生えてきました。
こないだ健診時に聞いたら1年くらいで気にならなくなるみたいですよ。
796名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:42:19 ID:fqHk+D5u
>>795
>>793ではないのですが、ちょうど聞きたかった質問だったのでありがとうございます。
産まれた時から薄毛だったのに3ヶ月になってもっと薄くなってきたので心配でした。
797名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:46:46 ID:yakVfcxL
>>792
お風呂はそれほど関係ないんじゃないかな。
それよりも朝起こすのが遅いよ。
7時に起こてみたら?
早く寝る子ってたいがい朝が早いわ。
798名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:16:49 ID:IO0y0CrP
>>795
やはり抜けるものなのですね。
河童みたいな頭になってきて心配でしたが安心しました。
ありがとうございました。
799名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:18:24 ID:YP3c4Z9I
>>792
朝起きるの遅すぎる。
うちは6時起床、17時入浴、19時就寝だったよ。
その月齢で21時就寝も遅い気がするけど…朝はせめて7時には起こしたほうがいいよ。
800名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:28:14 ID:C8c54DmV
>>794
蚊に食われたとかは心当たりない?
赤ちゃんは虫刺されでもかなり腫れたり水ぶくれになったりもするそうです。
ひっかいて膿むこともあるようなので心配なら小児科にどうぞ。

ちなみにうちの2ヶ月半も1ヶ月くらい前に全く同じところを蚊に食われてごく小さな水ぶくれが出来ました。
触らないようにしてたら治ったけどちょっとまだ跡が残ってる。
801名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:42:59 ID:k6B4y2fG
>>779
そうそう、他の人も言っているけれど
1歳、2歳ともなれば自力で足で
しがみつくというか絡みついてくるし
今みたいにずっと抱っこってわけじゃないし
母親自身、めきめき腕力がついてくるから
抱っこは今が一番しんどいと思うよ。
まだママも赤さんも抱っこ慣れしていないし。
私もその頃、全身が痛くて
夜中の授乳の時は旦那に赤さんを
授乳クッションまで持ち上げてもらっていたよ。
腱鞘炎にもなったし。
首据わり前でも使える抱っこ紐やスリングを活用して
どうしてもしんどい時は泣いている赤さんの
横に寝そべって、ぽんぽんしてあげればいいんだよー。
802名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 14:19:23 ID:sBPvHy2L
>>779
うちは1歳5ヵ月まで一人歩きしなかったので大変でした。
結構長い間手首・膝はサポーターを巻き、腰にもトコチャンベルトが離せませんでした。
授乳中でも大丈夫らしいので、コンドロイチンも飲んでました。
整形外科行っても授乳があるから湿布と温熱治療しか出来ないし逃げ道なくて辛いですよね。

1歳11ヵ月になった今でも、確かに疲れただの甘えたいだので抱っこ抱っこ言いますが、
他の方も仰るように歩いてくれると凄く楽になりました。

腰は、寝る時に背中下半分〜お尻に畳んだバスタオル1枚を敷くだけで体の歪みがマシになりますし、
卒乳後の激太りのため始めた自宅ヨガで体幹を鍛えてから痛みも格段に減りました。
(腰痛にはピラティスの方がもっと効くらしいです。)
まだ2ヵ月で気持ちも時間も余裕ないと思いますが、
ヘルニアになっちゃうと大変なので、お医者さんや旦那さんに協力してもらいながら
少しずつ痛みを軽減していけると良いですね。
803名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 14:40:47 ID:E4ttXw3F
携帯からすみません、もうすぐ3ヶ月女児です。
昼寝の際、添い乳で寝かしつけると深い眠りに入るみたいで、1〜2時間位ぐっすり寝てくれるのですが、抱っこユラユラだと、布団におろした時はかろうじて寝たままでも、30分もたたず起きてしまいます。
これもいわゆる「背中スイッチ」なのでしょうか?
ちなみに夜の寝かしつけも添い乳です。
804名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 14:57:30 ID:sBPvHy2L
>>803
背中スイッチって下ろした瞬間にorzってイメージだねw

赤ちゃんのお昼寝、ぐっすりなように見えても30〜45分くらいで眠りが浅くなる瞬間があります。
その時に、
「アレッ、さっきはカーチャンの腕の中でぬくぬくだったのに今いないじゃん!」
と、さっきとの状況が変わった事に不安を覚えてカーチャンを呼ぶのではないかと思われます。
だから添い寝だったら安心して眠りに戻れるんでしょうね。
うちもその頃がお昼寝大変だった気が。

寝付いた時と同じ状況を続ける→寝付きが良くなる
ってのはネントレの方法(対象/6ヵ月以上)なんですがご参考までに。
805名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 15:05:04 ID:jl3dslGN
>>786>>787>>788
そうですかー、ありがとうございます。
ミルクの量減らして、ゲップをもっとさせるようにしてみます。
806名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 15:16:08 ID:3HHHJ1Es
>>792

私は9時に起こすのが遅いとは思わないよ。
ただ、就寝時間を早めたいなら、起床を早めたりするのもアリだと思う。

お風呂に関しては微妙かも。
個体差大きいよ、ただ理想は6時前後ってのはよく聞きます。
7〜8時に就寝って感じなんだろうね。

うちは冬に生まれた子だったから、温かい日中になるべくお風呂にいれるようにして、
9時起床、19時就寝って感じの子でした。
乳児のころはとても規則正しい生活をする子でしたが、園児の今では
結構生活サイクルが乱れがちです。


あまり心配しなくても、寝ない子は寝ないから、その子のスタイルに合わせればOKだよ。
807名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 15:28:55 ID:yakVfcxL
>>806
14時間も寝てたの?
すげーな!
808名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 16:04:36 ID:VTsW+5SS
>>799
生後2ヶ月でそんなに規則正しく寝つけられるの羨ましい

うちは生後3ヶ月までほぼ15分感覚でおっぱい要求&夜泣きぐずりで体ボロボロ

全然ダメダメなんだな…orz
809名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 16:29:57 ID:a3Ad9TVe
>>792
うちは20時から21時までには真っ暗にしてるが、
22時までにはグズグズしていた時もあるが寝た。
入浴は19時30分。起床は7時から8時(に起こす)。
今2歳。21時までに寝て、6時30分から7時までには起きる。
>>799のレスは決めつけ過ぎ。
人によって様々なんだから、みんながみんな>>799のようにはできない。

就寝時間21時を遅いとは思わない。
入浴時間を遅くしてみるとか、朝とり合えず決まった時間に一度目を覚まさせる。
とりあえずいろんな方法を試してみる。
就寝(消灯)・起床の時間さえある程度しっかりしていれば、
後の時間をいろいろと調整していってみるといいよ。
810名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 16:50:32 ID:yakVfcxL
確かに2ヶ月の時に19時就寝のリズムがきっちりついてるかって言うと、そういう家庭の方が少ないかもしれないけど、
いずれ早起きさせなきゃいけないんだし、早めに起こすのは悪いことじゃないんじゃ?
うちは3ヶ月くらいから9時就寝7時半起床を心がけるようにした。
(その前までは11時くらいに寝て9時くらいに起きてた)
今2歳半だけど、いまだに9時就寝7時半起床のリズムだわ。
811名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:01:06 ID:qB5/ldrd
ありがとうございます。7時に起こしても、体にスイッチが入ったように、夜11時にならないとどんなに寝かしつけてもダメなんです。
何がいけないのかな?
しかも夜8時位にギャン泣きは眠いからかな?
812名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:05:27 ID:sBPvHy2L
お昼寝のタイミングが悪いか昼寝時間が長過ぎるって事かな?
813名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:13:57 ID:D+lqnWyW
794です
とりあえず月曜日まで様子を見て酷くなるようなら病院に行ってみます
ありがとうございました
814名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:33:44 ID:c6SlsbfK
産後2ヶ月半ですが、恥骨?ヘアーがあるとこらへんが歩くたび痛いです。
後最近白いおりものの量が多いんですが病院でもてもらったほうがいいでしょうか?
たまにお腹もチクチクします。
1ヶ月検診の時にお腹が痛むと言ったら便がたまってるだけで子宮は問題ないと
言われました。

産後2ヶ月半たってもお腹や恥骨が痛いことはよくあることなんでしょうか??
815名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:34:08 ID:+S/4ZmGl
福岡県警中央署は23日、小学3年の女児(8)の体を触ったとして強制わいせつの疑いで、
福岡市の私立高校1年の男子生徒(16)を逮捕した。

逮捕容疑は21日午後4時50分ごろ、同市中央区の自宅マンションのロビーで、
女児の下半身を触った疑い。

同署によると、男子生徒は「女児がかわいかったので、触ってみたくなった」と
供述している。防犯カメラの映像などから男子生徒が浮上した。

*+*+ 産経ニュース 2010/10/23[16:41:54] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101023/crm1010231623019-n1.htm
816名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:45:05 ID:3HHHJ1Es
>>811 二ヶ月だったらそろそろ近所をお散歩したりってのはどうだろう。
刺激を受けると、その分よく寝る気がするよ。
8時に泣くのなら、そのタイミングで寝かしてみるのもOKかも。
色々とやりつつ、子が元気ならあまり気にしないで大丈夫。

あと、寝ない時期もあるよ。
14時間寝たうちの子も一時期は夜中にならないと何をしても寝なくて
参ったこともあったよ。




>>807 ほっとくと5歳の今でもそのぐらいいく。
8時就寝、7時半起床でほぼ半日寝ているくせに、園後にお昼寝
しちゃって、2時間とかあるから油断ならないよ。
817名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 18:25:32 ID:eGdPabCi
もうすぐ三カ月の赤です。
旦那の仕事上、一晩中赤と二人きりの事があります。
そんな時ばっかり、昼間は短時間で寝たり起きたりを繰り返して、毎回おっぱいばかり欲しがります。
お腹は空いていないと思うのですが・・。そのうち眠いし、おっぱい吸えないしでギャン泣きです。
心折れそうです。
818名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 18:27:36 ID:E4ttXw3F
>>804 さん、レスありがとうございます、803です。
「背中スイッチ」、意味が全然違うんですね…恥ずかしい…添い乳以外の寝かしつけを試してみようとしたのと、ようやく赤が私の抱っこで寝てくれるようになったので、嬉しくて「これからは抱っこユラユラで!」と思ったのですが、なかなか難しいですね…。
もうしばらく、添い乳でいきたいと思います。
819名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 18:40:43 ID:Y+OJ6nG+
>>817
とことん赤さんに付き合ってあげる、というのも手です。欲しがるだけおっぱいをあげて、添い寝してあげる。
お腹は空いていないかもしれませんが、でも、やっぱり欲しいんです。
お母さんを身近で感じたいのかも。
癖になる、という考えもありますが、泣かれることを考えるとあんまりかわらないでしょう。

お母さんがいつも近くにいて、いつもおっぱいをくれる、って分かると、意外と安心してくれたりするものです。

後は、日中であれば、お散歩などで気持ちを切り替える、というのは勿論アリですね。
820名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:15:47 ID:xD1Q/6nf
4ヶ月の赤なんですが、おなかと背中に小さい赤い湿疹が出来てしまいました。

顔手足はできていなくて、痒がってる様子なし熱もなく機嫌も良いのですが心配です。
病院に行くべきか迷ってます。
821名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:22:18 ID:bEaQG3en
>>820
ここは3か月までですよ。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド158【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287118839/

何が心配なのかが分からん。
いつからあるのか知らんが、汗疹かもしれないし、ちょっとした吹き出物かもしれない。
明日も続く・増えるようなら、月曜に皮膚科もしくは小児科受診。
822名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:44:48 ID:CWUEOSON
他の方のレスに便乗済みません。

「起こす」って、どうすればいいんでしょうか?
朝の7時ころに授乳とおむつ交換で起こしますが、
満腹感からか、げっぷの背中トントンで寝てしまいます。
ここで再び寝させてはいけないんでしょうか。
カーテンは開けて、天窓の明るい部屋には移動しています。

夜は22時就寝、まともに目を開けて活動しだすのは朝の9時を過ぎてからなので
少し早く寝させたくて、日中は一時間くらいは散歩(買い物を兼ねて)しています。
823名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 20:04:44 ID:sBPvHy2L
>>822
お部屋を明るくしてから
・お布団またはベッドなどからバウンサーやハイローチェア、座布団などに移す
・顔を濡らしたガーゼなどで吹いてあげる
・日光浴をさせる
・着替えさせる
・散歩に行く
などなど。
日常生活音を聞かせるだけでも赤ちゃんには刺激になるので、
自分なりに出来る事からしていけば良いと思います。
824823:2010/10/23(土) 20:08:45 ID:sBPvHy2L
勿論無理に起こすのではなくて、
昼と夜との違いを感じさせてあげるのがこの時期での「起こす」だと思います。
825名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 20:35:59 ID:aioMVDNc
こんな低月齢の時期から、きっちり生活のリズムをつけようなんて
思わなくても、ある程度大きくなってからでもちゃんと早寝早起きになるよ。
「起きない」とか「寝ない」とかで思いつめなくて大丈夫よー。

たまたま今何ヶ月かの赤ちゃんとか2歳程度でできてる人は、親孝行な
赤ちゃんでよかったねってだけよ。寝ない赤ちゃんでも大丈夫。
今の時期の赤ちゃんの眠気を邪魔するのって、ただ単に親の都合でしか
ないよ。寝たくなったら寝かせてあげて問題ない。
826名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 21:18:06 ID:sBPvHy2L
何度も出てきて申し訳ない。

>>825
誰も無理に起こそうとは思ってないと思う。
赤ちゃんは寝るのが仕事だって分かってるだろうし。
でもリズムってやっぱり大切で、それを疎かにして後で困ってるお母さん方がいるのも事実。
赤ちゃんに大人の都合押し付けるなって言うのも押し付けだと思うよ。
それで却っていらないストレス溜め込む人も多いんだし。
これからどんどんある程度は大人の都合に合わせてもらって行くんだからw

それぞれのおうちのリズムに合わせてゆっくり試行錯誤していけばいいじゃないか。
皆はその方法を提案したり提供したりしていて選ぶのは自由なんだから。
827名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 21:18:36 ID:PCmoefjs
先日、桶谷に行ったら「舌癒着症」と言われました。
確かに赤ちゃんはオッパイ飲みながら寝ちゃうし
寝たと思ってベッドに置くとギャン泣きし、1日泣いてます。
月齢はもうすぐ2ヶ月になります。

手術を行ってる病院を紹介され、その言い回しがいかにも
マージンもらってるなって感じでした。

でも実際自分の子がそのせいで呼吸がつらいのかも・・・と思うと
不安になります。

舌癒着症の手術を受けなくても、オッパイ飲みながら寝なくなった経験が
ある方いらっしゃいますか?
あと舌癒着症以外の原因で飲みながら寝てしまう理由ってあるのでしょうか。
828名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 21:37:59 ID:Y+OJ6nG+
>>827
舌癒着症がどんなものかも知らないで書いてごめんね。

ただ、
>飲みながら寝てしまう
>寝たと思ってベッドに置くとギャン泣きし、1日泣いてます。

こんなのは普通にあることなのです。
もちろん、赤ちゃんにもよりますが、結構な数の赤ちゃんがこういう状態ですし、
このスレでもい〜っぱいこういう赤ちゃんがいますよ。

確かに親は何かにすがりたくなりますね・・・。でも、本当に普通のことなのです。

後は、いろいろ調べてみたり、小児科で話を聞いたりして、判断してみてください。


829名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 22:04:24 ID:3mcClcNM
3ヶ月の赤です。

ここ2週間ほど夕方もしくは昼ごろに突然火がついたようにギャン泣きされます。
大体10分から20分くらい、それこそ顔を真っ赤にして今にもひきつけを起こしそうな
ぐらいに激しく泣き続けますが、これは黄昏泣きでしょうか。

長くても20分ぐらいで自然に泣き止み、その後はニコニコしたりと何事もなかった
ような状態になるのですが、毎日続くので次第に精神的に疲れてきてしまいました。。

これはどのぐらいでおさまるのでしょうか。
個人差があるだろうし、いつかおさまるとわかっていても大体のめどを知ることが
できれば少しは気が楽になるので、教えていただきたいです。。
830名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 22:40:54 ID:PCmoefjs
>>828
確かによく見るのですが、それが治るものなのか
原因が何なのか調べても分からないので・・・。
桶谷の助産師が言うには赤ちゃんの90パーセント以上が
舌癒着症とのことなので、悩んでる人たちの赤ちゃんも
そうなのかもと思ってしまったりします。

昔はそうだったけど、今は起きてゴクゴク飲むよ〜って
体験談があったら救われます。
体力がつけば寝なくなると良いのですが。
831名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 23:18:20 ID:yakVfcxL
>>825
2ヶ月くらいでリズムが完璧にできてりゃすごいけど、
2歳「程度」って…2歳になりゃどんな家庭でもだいたいは9時には寝かそうとしてるもんじゃ?
確かに寝ない子もいるけど、10時くらいから成長ホルモンが出るわけだし
早寝させようと努力するくらいは必要だと思うよ。

>>827
私も桶に行ってたけど、舌癒着症気味って言われた記憶がある。
行ってた桶がゆるかったのか、「手術するほどでもないから…」って言われて
何もせずにすごしたけど、普通におっぱい飲んでたよ。
まあおっぱいの出が悪くて1日600ぐらいはミルク足してたけど。
でも1歳2ヶ月断乳するまで、混合だった。
832名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 00:07:53 ID:bjmehl3v
>>831さん
まあまあ。
>>825さんは多分、赤ちゃんに生活リズムつけたいけど
思うように赤ちゃんが早寝してくれない、ってお母さんが
追い詰められないように書いてくれてるんだと思うから
そんなに反論しないでも。
833名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 00:12:42 ID:1lcxkFMS
>>829
そんくらいの時間でよいなあ。
うちは2時間でも体力続く限り泣く。そして泣きすぎて吐く…
来月頭で4ヶ月だけど、毎日から数日おきになったくらいかな。このまま減るといいな。
834名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 00:13:45 ID:dye92Erw
>>831
寝かそうとするのと実際寝るのとは違うし、寝ない子は2歳でも寝ないんじゃ
ないかな。>>832さんも書いてるように、まだ本能のままにしか動けない低月齢の
赤を無理矢理寝かしつけようとしてイライラしたり、気持ち良く寝てる赤をたたき起こして
一日機嫌悪くて結局自分もイライラとかよりは「徐々にリズムつけていけばいいか」
くらいの気持ちのがいいんじゃないかなーって意味だと思うよ。

>>827
赤ちゃんにとっちゃお腹いっぱいになって大好きなお母さんの腕に抱かれてたら、
そら乳飲みながら寝ちゃいますって。で、冷たいベッドに置かれて「( ゚д゚)ハッ!
お、お母さんは?!」ってギャン泣きしますって。むしろ乳飲みながら寝ない赤の
方が珍しいと思う。毎回寝るってわけじゃないだろうけど。
835名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 01:11:29 ID:8D+sPDkB
携帯から失礼します。
赤2ヶ月。最近昼間は授乳してもそのまま寝ることなく泣きまくり。抱っこたり、抱っこひも使ってゆらゆらしてるうちに寝るのですが布団に置くと泣くしでどうしたものか…
挙げ句の果ては旦那が抱くとギャン泣き。私が抱くとピタッとおさまるのですが…
具合が悪いのではとか色々心配でオロオロするばかりです。2ヶ月で人見知り?なんてあるんですか?しかも父親…昼も夜もで私がグッタリです。夜は比較的よく寝てくれるのが救い。
836名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 07:31:41 ID:aIyYhSUg
>>834
だから、誰もたたき起こせなんて書いてないじゃん。
なんで、早寝早起きの習慣をつける=無理矢理寝せてたたき起こす、と解釈する人がいるのかワカラン。
837名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 07:32:06 ID:TgVgMtsL
母乳で2ヶ月なんですが、たまに夜、まとめて寝ます。八時間位です。
起きてすぐお腹すいて泣くものと思ってますが…30分位機嫌良いままです。変わってますか?
同じ方いらっしゃいますか?
838名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 07:50:02 ID:6rq2Vo8b
>837

普段は6〜7時間、昨夜最長記録8時間を出しました。
さすがに今朝は泣いちゃってましたが、基本的に朝は上機嫌です。
ニコニコしながら目覚めるなんて幸せモンだな〜と思ってますよ。
839名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 08:18:37 ID:TgVgMtsL
838さんありがとうございました。朝はだいたい機嫌良いままですよね〜!
840名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 08:22:07 ID:HFpX9ST1
>835
所謂背中スイッチだね。
カンガルーケアの体制で寝かせてみてはどうだろう。
窒息に気をつけながらだけど、カーチャンも横にはなれるし少しは休めるのでは。

あと人見知りではなく、旦那さんの抱き方かも。
慣れたカーチャンの安心する抱き方と違うと不安になって泣く子もいるよ。
なもんで、旦那さんの抱き方再確認と、最初はカーチャンが抱っこ、
その状態で旦那さんとおしゃべりしつつ旦那さんに赤を渡す。
んで引き続き旦那さんとおしゃべりしつつ、赤にも話しかける。(笑顔ポイント)
うちはこれをやったら割とすぐに「あ、大丈夫な人なんだ」と理解して泣かなくなったよ〜。
841名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 08:26:11 ID:EaQyys/g
三か月赤です。
最近グズグズからギャン泣きになる時に、おっぱい欲しがっててあげようとするとギャンになり
抱き上げるとおっぱいを欲しがったりのループです。パニックみたいになります。(説明下手ですいません)
眠いけど、おっぱい飲みたいみたいな感じなのは普通でしょうか
842名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 12:02:58 ID:PvW0f1vC
>>835
抱く人が代わって泣き止むなら、具合悪いってのはないよ。
とりあえず病気じゃないから安心。

2ヶ月頃に旦那で泣くのはうちもあったよ。
抱くときに「こいつ俺で泣くかも?どうしよう」みたいな気持ちで抱くと、敏感に察知して泣いてた様子。
遊んだりミルクやったりと、楽しいスキンシップとってる間に、子も旦那も慣れて仲良くなってったよ。
ちなみに新生児頃は旦那抱っこでも泣かないし寝かしつけまで出来てたから、
成長の一環だったのかもと思ってる。
843名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 12:15:11 ID:8D+sPDkB
>>840
ありがとうございます。これが背中スイッチですかorz
昨晩はぐっすり寝てくれて、今朝またギャン泣きが始まりました…今はパイ飲んで抱っこしたまま寝ているのでカンガルーケアしてみます!
旦那の抱き方…確かにぎこちないかも。気をつけてみてみます!
>>842
具合が悪い訳ではなさそうで安心しました!
旦那はもう嫌われたと言ってますが激務であまり家にいないし仕方ないですね。もう少しスキンシップとってもらいます。
早く泣かなくならないかなぁ、カーチャン腰と腕が激痛だよ。
844名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 13:50:35 ID:EGNQMNHZ
>>827
うちの姉の子が舌癒着症だから手術した方が、て言われてた
でも完母ででか赤だったし、低月齢越えたあたりから凄く育てやすい大人しい子だったよ
だから母乳飲むのに障害になったりしなければいいやって、姉は手術しなかった
そこの人だけじゃなく、小児科とかいろんな意見を聞いた方がいいかもね
845名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 14:33:19 ID:CE2oh3uq
3ヶ月赤です。
3ヶ月に入ってからたまに母乳の吐き戻しをするようになりました。
2〜3日に1回くらい。夜中(添い乳)には吐き戻しはありません。

今日に限っては朝から授乳のたびに。(三回も)
食欲はあるようで元気です。

ゲップ今まではさせてなくてオナラで済ましていたのを
最近ゲップできるようになったので座らせて
背筋のばす感じにしてるのが原因だったりもするのでしょうか。

でも飲ませたあと寝かせておいて吐く、ということもあります。


846名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:20:28 ID:hjaMLIyO
三ヶ月半の赤がいます
普通に私が話し掛けても笑わないのに、横から旦那が顔を見せただけでキャキャと大笑いします
ほとんどそうで、かなりへこみます
いつくらいから、よく笑うようになりますか?
847名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:42:24 ID:zrbBE0Gf
うちは二ヶ月赤だけど、わたし以外の人に笑わない。
「まだ何もわからないのね」と義母とかに言われてしまうから、他の人にも笑った顔を見せてほしい。
848名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:28:07 ID:ia3JMDSj
3ヵ月なったばかりで、ニコッとするときはあっても声出して笑わないです
心配です
849名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:38:47 ID:7AA+Yu5E
>>846
カーチャンは愛想よくしなくても優しくしてくれるのが当たり前と思ってるかららしいよ。
トーチャンやじぃちゃんばぁちゃんには愛想よくしとかないと!って思ってるんじゃないのかなw

良い子だね。
850名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:46:44 ID:YuRIPHUN
>>848
5ヶ月を過ぎた頃にキャッキャと笑ったり、くすぐる前にニンマリするから気長に待つべし。
851848:2010/10/24(日) 20:57:58 ID:ia3JMDSj
>>850
レスありがとう
同じ頃生まれた赤ちゃんのblog見てると声出して笑うみたいで。
気長にまちます!
852名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 21:01:04 ID:ia3JMDSj
>>850
同じ頃生まれた赤ちゃんのblog見てると笑う子が多いみたいで。
気長にまちますね
853名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 21:48:08 ID:iEvujXD+
>>845
もしかしたら飲みすぎ?
だんだん自分でコントロールするようになるんじゃないかな
854名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 21:53:08 ID:GcYtC53m
24日目の新生児餅。昨日から40℃の高熱で、今朝方救急外来受診。腎盂腎炎で入院すすめられました。しかし、赤を見てくれる人が誰もいないため、無理言って帰宅しました。今無理したら、取り返しつかなくなると言われて焦りました。どうしよう〜
855名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 21:57:55 ID:hjaMLIyO
>>854
赤を見る人ってあなたじゃん
あなたは何故みないの?
悪化したらどうするの?
新生児は坂道を転がるように急に悪化する事があるよ
入院させないなんて信じられないよ
856名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 21:59:02 ID:JqOhy2Te
>>854
なにはともあれ、携帯?PCの電源を落として寝ましょう。
帰ってきてしまったのだから、とりあえずは寝るのが一番。明日のことは明日考えましょう。
とにかくお大事にね。

・・・誰かお手伝いしてくれそうな人にはメールを送っておきましょう。
最悪、赤ちゃんのお世話をしてくれる施設みたいなものがあるかも、です。詳しいことは知りませんが。
次に病院に行くときはそれも相談しましょう。
857名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:00:10 ID:0/nao7rg
熱出したのはお母さんのほうでは
858名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:00:44 ID:4d2R9hxa
最悪死ぬよ。バカじゃなの?このお母さん。
人に頼りっぱなしで生きてきたんだろうね。
子供産んじゃいけない人だよ。
859名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:02:04 ID:JqOhy2Te
いや、、、どう考えても熱を出したのはお母さん。
860名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:03:36 ID:hjaMLIyO
お母さんの方ですね
ごめんなさい
赤ちゃんが無事でよかった
861名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:05:52 ID:K92RjVkl
腎盂腎炎は産後にお母さんがなりやすい病気だよ。
子連れ入院は出来ないのかな?
自分は総合病院で産んだけれど、子供預ってくれる人が居ない場合、
自分が入院なんてことになったら、と相談したら、
病棟は別になってしまうけど、赤ちゃんは小児科で預ってくれるって
言われて安心したよ。
862名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:09:12 ID:GcYtC53m
854です。腎盂腎炎で高熱は私です。42℃で緊急入院と言われましたが、子供は一緒に入院できません。今自宅で子供の面倒みてます。夫は来月まで出張中。親は他界してます。子供産むべきでなかったんですね…皆さんすみません。消えます。
863名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:12:43 ID:XLt72qdZ
日曜に救急に行って帰ってしまったの?
お母さんが倒れる時は赤も共倒れだよ。
人生の中で一番無理な時なのに。
赤ちゃん抱えられるかな?
救急車を呼んでいい件。
864名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:15:03 ID:HFpX9ST1
ていうか普通にどっちも入院できる病院はないのかな。
心配だ……
865名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:15:22 ID:8D+sPDkB
旦那さんに帰ってきてもらえないですか?
私も赤餅で同じように入院した事があり、その時は住んでいる市区町村の児童相談所に相談に行くように病院から言われて相談に行き、入院期間だけ施設に預けました。
施設と言っても一時預かり所のような所でしたが。
お母さんの体調が第一です。旦那さんが本当に無理なら相談なさってはいかがでしょう。
866名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:16:31 ID:1FhH2cF5
>>862
そういう緊急の場合赤ちゃんを預かってくれるなにかあったはず
母子手帳見てみて
病院もそのへんもう少し対応してくれればいいのにね
それより体と赤は大丈夫?
867名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:17:08 ID:7AA+Yu5E
>>858>>854に謝れ

>>862産むべきではなかったなんて言っちゃだめだよ。
とりあえず今日は安静に。頑張って。
868名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:19:27 ID:XLt72qdZ
出産直後でヘトヘトなんだからとにかくいくつか総合病院に電話して母子入院できるか聞いてみましょう。
産科があるとこは真夜中でもつながるよ。
869名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:19:41 ID:bkjauM8e
>>862
産むべきじゃなかったとか、消えますとか、
ネガティブになってもしかたないですよ。

赤ん坊は目の前にいるし、あなたも消えられないでしょう?

世界中に、あなたと赤ちゃんと旦那さんの3人しか存在しないわけじゃないです。
地域の赤ちゃんテレホンや、病院へ相談しませんか?
事情によっては子連れ入院可だったり、
サポートに人を寄越してくれる
ところもありますよ。

お友達が0人というわけでもないでしょう。
870名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:24:17 ID:JqOhy2Te
いや、さすがに、現在40度の熱がある人が、色んな病院に電話して「母子入院できますか・・・」と当たっていくのは無理でしょう。
本来、今日行った病院が手配すべきことのような気はしますが。
母子入院が出来なくても、施設で預かってもらう、というのが現実的かと。
その間に、旦那さんが帰れる目処がつけばよいのですが、海外とかなのかな?
871名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:24:55 ID:r4H6v0FP
>>862はもう救急車呼んでいいと思う。
872名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:27:57 ID:dye92Erw
自分の親御さんは他界なさってるみたいだけど、旦那さん側にも
両親やご兄弟、親戚などで預かってくれる人はいないのかな?
遠方だとどうしようもないけど・・・腎臓は甘く見ちゃダメだよ、下手したら
一生透析しないといけなくなったり、命にも関わるところだから。

とりあえず今することは救急車を呼ぶことだと思う。
873名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:29:39 ID:GcYtC53m
皆さん本当にありがとうございます。アドバイス通り児童相談所や母子同時入院が可能な病院など、明日朝一で調べてみます。産後一人で家事育児したので無理したようです。子供のためにも、頑張って早く治します。皆さんありがとうございました。
874名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:30:12 ID:Bx7zsCsS
まだ見てるかな?
旦那に今すぐ連絡してみては?

友達とか連絡取れる人に誰でもいいから連絡して欲しい位だよ。
つか、近かったら、マジで子供預かりに行ってあげるのに。
875名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:34:58 ID:7AA+Yu5E
>>873
見ててくれてよかった!
駄目そうなら救急車呼んでください!
876名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:36:41 ID:XLt72qdZ
119番して状況を話してから呼ぶか呼ばないか決められるよ。

119番で出た人に住所と名前を伝えてください。
877名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:36:53 ID:dye92Erw
うーん、明日朝か・・・腎盂炎関係って夕方〜夜にかけて
がーっと熱上がったりするから、無理しないで今から救急車呼ぶ
方がいいと思うよ、42度も熱があるならなおさら。

飯島愛みたいにいきなり意識失ってそのまま・・・ってのもないとは
言えないから、ホント心配だ。
878名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:44:02 ID:8D+sPDkB
救急車呼んだ場合赤ちゃんの事も対応してくれるのかな?ちょっと聞いてみようかな。本当に心配です。
879名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:46:12 ID:Bx7zsCsS
県だけでも晒せないかな?
そういう電話番号を調べたりなら、PCの前からでもできるよ。
880名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:46:53 ID:GcYtC53m
夫は自衛隊で海外のため連絡つきませんが、ダメ元で24時間保育園(無認可)にかけたらしばらくみてくれることになりました。熱が42℃から下がらないため今から保育園に預けて受診します。アドバイスのおかげです。皆さんありがとうございます!
881名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:47:52 ID:oD5oU30D
>>880
早くよくなることを祈ってるよ。
そのくらいしかできないけど。
882名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:49:01 ID:dye92Erw
良かった良かった、気をつけて行って来てください。入院となると赤ちゃんが
心配だとは思うけど、家でダラダラ治そうとするよりきっちり入院して休養・投薬
してもらった方が結果的に早く元気になると思うよ、お大事に。
883名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:49:25 ID:Bx7zsCsS
良かった。
お大事に、きをつけて!
884名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:50:17 ID:HFpX9ST1
>880
預かってくれるところがあって本当によかった…!!
あとは880が早く良くなります様に。
885名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:52:04 ID:8D+sPDkB
あ〜良かったよ!本当良かった!お大事にね!早く良くなることを祈ってます!
886名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:53:12 ID:XLt72qdZ
無事を祈るよ
とりあえず今晩は赤ちゃんをみてくれる所が見つかって良かったです!
保育園にたどり着くことだけ考えてね。
887名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 22:59:14 ID:TgVgMtsL
夜八時に毎日ギャン泣きするのは黄昏泣きですか?夜の事もあります?
888名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 23:11:57 ID:k2dVOBTN
体中に湿疹がでてます、顔もひどいです、治りますか?原因わからないし気をつける事なんてわからないし教えてください
889名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 23:15:43 ID:7AA+Yu5E
>>888
病院行きましょう。
890名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 00:21:24 ID:hv4yz1CL
>>887
たそがれ泣きは、夕方泣く赤ん坊が多いから
そういう呼び方をされているだけで
もちろん夕方以外の時間に理由なく泣く子もいますよ。
たそがれ泣き自体、病名でもなんでもないので
たそがれ泣きかどうか、で区別しても
あまり意味ないかと思います。

毎日8時に泣くなら、その時間に理由があるかもしれませんね。
例えば、大人が入浴する時間でドタバタするとか
毎日だいたいその時間に台所を片付けるとか。
891名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 00:40:43 ID:hv4yz1CL
>>888
皮膚科行った方がいいと思います。
原因がわかっても、度合いによっては薬を使わないと
治らないかもしれないし。

気をつける点は、洗い足りない、例えば沐浴剤をいれたお湯につけてるだけとか
(製品の説明では、これだけでも沐浴になる、とかありますが
やはり洗い足りないことが多いです)
逆に洗いすぎで、石鹸類の刺激にまけている。
石鹸が合ってない。洗剤や柔軟剤の刺激に負けている、合ってない。
あとはミルクのメーカーを変えたとか、果汁をあげたとかで
アレルギーがでたとか。汗をかいた後のケア不足とかですかね。
892名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 00:42:27 ID:9BhVaqiD
あとは乳児湿疹の可能性も
893名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 07:19:03 ID:N7HjoITL
>>837
>>838
横レスですが
参考になります。うちも母乳で育てているのに纏め寝なので気になっていました。
体重は増えているので2ヶ月検診で聞いてみようと思っていたところでした。

入院していたとき母乳は消化がよいので頻回与えねばいけないんじゃないかと
気になっていたので。
894名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 07:24:36 ID:N7HjoITL
舌癒着症
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1252511690

こんなサイト拾ったけど。
895名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 09:49:49 ID:fgs2ZcBE
長文スマソ。
1ヶ月10日の赤持ちです。


ここ1週間ほど夜間のみ鼻をつまらせているのか痰がからんでいるのか、
赤が寝ているときに「ぐごっ」「ずびびび」というような音をたて苦しそうにします。
そのせいか眠りが浅いようで、授乳間隔自体は2〜3時間空いているのに
その音や声で目が覚めてしまいます。

赤も苦しそうにしており、
どうにもならないときは泣くので何とか解消してあげたいのですが
原因は何が考えられますか??

ちなみに日中はそのような状態になることはなく、夜間のみです。
また授乳後になっていることが多い気がします。
日中いる部屋と寝室は別なので、部屋が原因かと思い、
換気を良くしたり、空気清浄機をまわしてますが、解決には至りません。


また、1ヶ月すぎたあたりから夜9時くらいには寝て無くても一旦薄暗くした寝室へ行き
寝かしつけてみようとしているのですが、ギャン泣きしてしまいます。
居間に戻ると泣き止むのですが、やはり暗いところ&静かなところが怖いのでしょうか?
普段あまり泣く子ではないのですが、そのときだけ凄い勢いで泣くので、
結局居間で寝るのを待ち、熟睡してから寝室へ運んでいるのですが、
このまま暗いところで寝なくなったら後々困りそうで。


二つとも赤の仕様でしょうか?
教えていただければ幸いです。
896名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:09:13 ID:UokMc4B4
1ケ月過ぎの赤ですが、寝ている時にウンウン苦しそうに唸っています。
抱っこで寝ている時は唸りません。
ゲップが足りないのかと思ってさせてみますがゲップはでません。
寝ている時には唸る以外にも「ヒ!」とか「ア!」などかなり大きな声で寝言?を言ってうるさいです。
何か苦しい原因があるのか仕様なのかどうなんでしょうか。
897名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:10:31 ID:Ptqb/CBs
>>895
換気と空気清浄機以外に加湿はしてますか?
新生児いきみかもしれないけど、鼻腔や喉が乾燥しているのかもしれないよ
水入りコップ置くなり濡れタオルを吊すなりしてみては?
もうやってたらごめんね
898名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:14:32 ID:V6owtpCS
>>896
仕様です。
うなりがうるさくて眠れないという人も多いようだけどなるべく気にしないことw
899896:2010/10/25(月) 10:29:02 ID:UokMc4B4
>>898
レスありがとうございます。
何か苦しいんじゃないだろうか抱っこしてあげたほうがいいのかと気になっていたんです。
仕様だとわかれば安心してそのまま寝かしておけますね。
私も気にせず寝ようと思います。
教えてもらえて助かりました!
900名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:26:49 ID:WX0WH3yg
舌癒着症について質問した者です。
みなさん色々なご回答ありがとうございました。

結果、赤ちゃんも元気だしネットで調べても
いまいち分からないので手術は受けないことにしました。
OK谷にももう行きません。
「病院に連絡したら必ず私にも電話ちょうだいね」とか怪しすぎ。
乳腺炎で通うのは良いかもしれませんが
私の場合この先何を相談しても舌癒着症のせいにされると思うので・・・。

ちなみにこの病気(?)、普通の小児科に言っても相手にされず
手術をしてくれる病院でも何故か保険がきかないようです。

せめて普通の子の舌と舌癒着症の子の舌の写真ぐらい見せろって思いました。
OK谷の助産師にウチの子の口に思いっきり指突っ込まれて
「ほら、癒着してるでしょ?舌がVの字になってるの。」って言われたけど
さっぱり意味が分からなかったし・・・。
そのときもちろんギャン泣き。思い出したら腹立ってきた。

愚痴ですいません。
とりあえず経過報告したくて。
901名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:46:59 ID:XJmXanpR
1ヵ月半の赤餅です
7時起床20じ就寝を目指して部屋を明るく/暗く静かにするよう心がけてます

朝起きなかったりおきてもすぐ寝てしまったり、昼寝をたっくさんしてしまったりすると
ああ今晩眠れないな・・・と思って落ち込みまくってしまいます
夜寝たいのは大人の都合とわかってはいるんですが、昼寝が1時間半を超えたあたりから
夜が心配になって鬱になって鬱になって仕方なくなります


まだ一人遊びできる月齢じゃないから活動的に過ごして疲れさせて夜ぐっすりなんてのも
出来ないし、毎日昼寝具合や機嫌(元気)具合に一喜一憂。

この事態ははいつごろ抜け出せるのでしょうか?
自然とリズムがついてくるのかな・・・
902名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:06:42 ID:nGiRqr+x
>>901
同じくらいの月齢だけど、この時期って
夜中も三時間ごとくらいに起こされませんか?

昼夜もまだわからないだろうし、
単純に寝て起きてパイ飲んでオムツ替えて…
の繰り返しなんだと思って腹くくるほうが、逆にストレス溜まらないかも知れません。
903名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:35:36 ID:cw27quMT
>>902
その月齢だと、まだ昼夜のサイクルができてなくて
ひたすら寝る→おむつ替え→授乳→寝る…の繰り返しじゃないかな?
大人にとっては昼寝れば昼寝でも、
赤ん坊本人にとっては、昼寝も夜の睡眠もまだ区別がないと思う。
だから神経質にならないほうがいいと思います。
とはいえ、気にすんなと言われても辛いですよね。
私もその時期が一番辛かったです。
昼寝しなよ〜と言われてしても、やっぱり辛かったです。
よく育児書やひよこくらぶで、「いつになったら夜まとめて寝るんだ…」って
読者モデルの月齢別のページを、まさに血眼で読んでましたよ。

うちの場合ですが、2ヶ月半あたりから0時〜5時まで眠る日が出てきました。
最初は毎晩とはいかず、まぐれかな〜と思ってたけど
だんだん増えてきて、ああ夜まとめて寝るってことが
できるようになったんだなーと感激した。
3ヶ月ごろがめやす、という人が多いと思います。
ちょうどそのころお食初もあるわけで、そういう行事はよくできてるなーと思いましたよw
904名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:59:05 ID:OizduNUk
一ヶ月赤餅です。
完母から混合に切り替えたいのですが、今日試しに二回調乳して与えた所、途中でもどしてしまいました。
哺乳瓶には抵抗無いようですが、何が原因なんでしょうか?

因みに使っている乳首は新生児母乳育児用です。

905名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:19:08 ID:wqS1LH6e
なんで混合にするの?
906名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:21:29 ID:uTEsoccx
>904
単純に飲む量を減らせばいいだけじゃないのかな。
1回どのくらい飲ませてるの?
ちなみに缶記載の量はわりと多めに書かれているので注意。

>905
すぐ仕事に復帰とかじゃないの?
預けるならほ乳瓶慣れしておかないとだし。
907名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:24:34 ID:OizduNUk
>>905

この先万が一自分の体調悪くした時とか、預けたりしなきゃいけない事があるかも…と考えたらミルクやら哺乳瓶にも慣れて貰った方がいいかと思って。
908名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:30:43 ID:OizduNUk
>>906

試しに20ml作って一回目は一口で、二回目は10ml飲んだところで吐きました。
哺乳瓶だと飲み具合がちがうからかな?
909名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:40:40 ID:cw27quMT
>>908
飲んだ後に吐いたのではなく、飲んでる途中で
口からあふれてきたような感じなら、
単純に慣れてないからじゃないかな?
哺乳瓶と母親の乳首は、出てくるペースも出方も全然違うものらしいから。
大人には想像つかないけど…

私も同じ理由で1日に1回は哺乳瓶であげるようにして
混合にしてました。
私自信は完母だったそうだけど、パイ大好きっ子で
哺乳瓶もおしゃぶりも全拒否だったと聞いて。
母は頑丈な人だからよかったけど、私は片頭痛持ちで
ひどくなったら倒れるからなー。
910名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:55:47 ID:OizduNUk
>>909

たしかに哺乳瓶に慣れないからかもですね。
さっきは飲んでいる途中でむせて、吐いて、あとはイラネしてました…。気長にトレーニングしてみます。
911名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:37:56 ID:Q3kNcbFv
2ヶ月赤です。
最近やっとメリーをみて「うぉぉ」や「ぶぅぅ」言いながら笑うようになりました。
先日おもちゃ屋でベビージムという商品を見つけたのですが
メリーより少し大きくなっても使える(ベビーベッド以外で使える)という印象で
違いがピンときませんでした。メリーとベビージムを購入された方はいらっしゃいますか?
使い分けの感想など教えて頂けると嬉しいです。
912名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:49:03 ID:mHiDqtiv
>>911
緊急性のない質問は
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド158【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287118839/
へドゾー。

ジムとメリーの違いはざっくり言えば
赤さんが見て楽しむのがメリー、触って遊べるのがジム、だと思う。
913名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:51:26 ID:zVA5E3u5
2ヶ月ちょいの赤です。
母乳スレと迷ったのですがこちらに。
昼間は基本的に2時間おきの授乳ですが、よく吐くようになったので、間隔が短いのかと思い、3時間おきにしてみようと試みています。
ぐずるとあやしたりはしていますが、やはり起きていると2時間位が限界になってしまいます。
パイを出すと嬉しそうにするので、間隔を開けなくてもいいのかと葛藤しています。
意図的に授乳間隔を開ける必要はありませんか?
914名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:51:55 ID:XJmXanpR
901です

>>902、903ありがとうございました。

そうですよね〜 今はまだ昼夜もなにもないと割り切ったほうがラクですよね。
毎日、「ああ今日昼間たくさん寝たから夜寝ないんだろうな〜」とか考えながら昼間を過ごして
精神的に限界でした。

わたしもまさに↓の状態です
>よく育児書やひよこくらぶで、「いつになったら夜まとめて寝るんだ…」って
>読者モデルの月齢別のページを、まさに血眼で読んでましたよ。
授乳回数とか寝るの時間を自分と見比べて、落ち込みまくり。
2ちゃんねるで手のかからない様子の赤のカキコを見て落ち込みまくり。

自爆寸前でした
もうちょっと割り切るようにします
915名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:52:59 ID:4o2oV+kC
>>911
メリー購入してたけど出産祝いでベビージムをくれた人がいたので使いました。
メリーは音が流れる&回ってるのを見てるだけって感じです。
ベビージムはちょっとした仕掛けがあるので自分でめくったり鏡っぽくなってるとこを
ジーっと見つめたりパリパリしたヤツを自分でまるめたりしてました。
あとメリーが優しい色使いに対してベビージムは海外製の原色系だったんですが
赤には原色のほうが刺激が多くて楽しかったみたいです。
デメリットは場所がいることですかね。
916名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:52:59 ID:59xiz5yh
3ヶ月赤です。
最近まで割と日中もご機嫌だったんですが、今日はもう4時間ぐらい泣き止んでくれません。
授乳も長くても3時間しか間があかないのに泣き出してから飲んでくれなくて心配です。
今うんちしてスッキリしたのか少し落ち着いてくれたんですが、そのうんちが泡々でした。泡々なんて始めてなんですが体調とか悪いんですかね。熱などはないです。
長々とすみません。
917911:2010/10/25(月) 16:10:46 ID:Q3kNcbFv
>>912,915
早速のレス&誘導ありがとうございます!メリーとジムの違いも良く分かり
とても助かりました。次回より緊急性の無い質問は誘導してもらったスレに書き込みます
918名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:20:11 ID:BmTyu86u
>>916
泡泡なのは心配要らないよw
液状の●+腸内のガスが混合状態が、勢いよく肛門から出たせいだね。
ほれ、熱い牛乳にスチームかけると泡泡になるじゃない(カプチーノのあれ
919名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:27:47 ID:59xiz5yh
>>918
心配ないのですねー。ありがとうございます。
酷い黄昏泣きなんですかね。頑張ってみます。
920名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:28:24 ID:h8X1McG5
1ヶ月半の赤です。
授乳中に乳首から出血してしまいました。
血の混ざった母乳を吐くのですが、いつもより吐く量も回数も多いです。
結構な量の血が出ていたみたいなのですが、胃に負担がかかってしまったのでしょうか?
921名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:34:01 ID:EqmrOHyP
吐いた物に混ざるようだったら、直母ではなく搾乳して与えたほうがいいかも。
やはり血が混ざったものは赤は飲みたがらないと思うので。
もうちょっとしたら黒い●が出るかもしれないけど、血が混ざってるせいなので慌てないでね。
あ、多少消化が悪くなるみたいですが特に問題はないので様子を見ててあげてください。
922名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:55:03 ID:/4AUP02J
>>913
体重増えすぎじゃなきゃ2時間でもいいんじゃない?
母乳は飲みすぎとかあんまりないみたいだし。
以前知人が「もう4ヶ月なんだから3時間あけなくちゃ!」となんだかわからない使命感に燃えて
一生懸命間隔をあけてたけど、結局体重が増えずに医者に怒られ、
ミルクを足すように指導されてた。
(彼女の場合は間隔どころか、母乳の出もイマイチだったみたい)
923名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 19:15:42 ID:24JHCrCg
>>920
私も同じようなことあったけど、助産師さんには、血入り乳も問題ないって言われた。
けどまあ気分いいもんじゃないので、しばらく乳休ませて馬油をラップでパックして早急に治したよ。
924名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:02:08 ID:h8X1McG5
>>921,922
問題が無いようで安心しました。
しばらくは搾乳とミルクにして、早く傷を治したいと思います。
ありがとうございました。
925名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:05:41 ID:wqS1LH6e
粉ミルクをあけて冷蔵庫に入れたらどのくらい持ちますか?2ヶ月は大丈夫ですか?
926名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:37:50 ID:161lEHmD
>925
開封後に冷蔵・冷凍庫に入れた粉ミルクは
冷えたものが常温に戻る前にフタを開けると
その瞬間空気中の大量の湿気を吸収して
あっという間に湿気てしまう、という問題があるので
そもそも「冷蔵庫保存する」という自体がNGです・・・。
927名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:43:06 ID:K1nfh6Np
>>925
湿気てカビるよ
常温で一ヶ月以内で使い切る
残るようならシチューやグラタン、クリームパスタ作って使う
928名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 20:51:08 ID:IOHnqxU9
マジ?
産院で森○乳業の人が来て、調乳教室とやらを開いてたけど
すんごい演技がかった声で、
「開けたらぁ、必ずぅ、冷蔵庫でぇ保管してくださぁい」って
力説してた

幸い、赤は哺乳瓶拒否ってるので、今は飲ませてないけど
929名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:47:38 ID:vkdF+7s/
みなさんはお風呂に入浴剤は入れていますか?
赤は現在2ヶ月過ぎです。
確かビオレで赤ちゃんもOKのを売ってるのを見たので、そういうものか、しっとり系のエモリカとかなら肌に優しいかなぁとも思うのですが、
やはり赤ちゃんもOKと記載があるもの以外は使わない方がいいのかなぁと。
930名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:16:49 ID:aB0rmTtd
>>929
そもそも入浴剤を入れる必要ないよね。

なんで赤ちゃんと入る時に入れるの?
親のリラックスや好みの為に?
自分1人が入る時だけに入れればどうですか?
931名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:34:06 ID:l3z1WV1f
>>929
入れていません。必要性を感じないので。
932名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:03:59 ID:lKcpF2es
>>929
出産前は私も入浴剤必ず入れてたんで、入れたい気持ちは分かります
でもなんかの拍子にお湯を飲んだり、要らん肌トラブルが出ることを考えるとやっぱり入れられないですね
乾燥が気になるようならワセリンを塗るとかのほうがいいんじゃないかな
933929:2010/10/26(火) 00:09:35 ID:h7YtiMZf
929です。

理由は、大人でもただのお湯は刺激があるので、入浴剤をいれたり1番風呂に入らない方が肌にいいみたいなことを聞いたことがあるからです。

でも、赤が飲んでしまったりというの考えると、使わない方がいいですね。
ローションなどで肌ケアします。
参考になりました。ありがとうございます。
934名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 06:28:16 ID:xO3y2S4V
2ヶ月ですが鼻水が出ていまして、ミルク飲む時や寝てる時にすする音がします。
病院へ行った方がよいか、鼻水なら自然に治るか、悩みます。こ助言お願いします。
935名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:24:39 ID:fr+DDuBa
>>934
耳鼻科に行くととってくれるよ
ついでに耳やのどもみてくれるよ
936名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:40:07 ID:OnbKMTLK
>>916
フォームドうんちか
937名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:19:46 ID:q+RKAyAA
1ヶ月半の赤餅です。
夜中に吐き戻しを気道に詰まらせて、息ができないし鼻水は出るししばらく苦しそうで大変でした。
気付かず寝てたら…と思うと怖いです。
2回目なのですが、みんなが経験するようなよくある事ですか?
一応横向き気味で寝かせていたけどダメでした。
それと詰まった時は背中を叩いてるんですが、固形物が詰まっている訳じゃないので無意味でしょうか?
938名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:46:37 ID:OnbKMTLK
吐くけどけろっとしていて気管に詰まったことは一度もありません。
横にして赤ちゃんの肩から下にタオルをあてるといいですよ。
げっぷは出てますか?
939名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:06:31 ID:q+RKAyAA
>>938
やはり詰まらせるなんてよくある事では無いですよね。
げっぷがうまく出ない事が多くて、色々なやり方を試してもまったく出なかったり、1時間程かけて小出しで出たりです。
寝かせると唸るのでそのたびにげっぷさせるようにはしているのですが。
夜中は私が眠くてつい早々と諦めて横向きに寝かせてしまいました。
本当に可哀想な事をしました。
なんだか赤さんが寝てる時も気が休まりません。
940名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:07:08 ID:tvawR6ml
吐き戻し防止に頭を高くして寝かしてみたらどうだろう?
産院に入院してたときも傾斜のついたベッドで寝かされてた。

トコちゃんサイトで授乳クッション使ってのベッドが紹介されてるけど、
うちはあれをやるようになってから殆ど吐き戻さなくなったよ。
941名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:19:43 ID:AgOG8Ge2
>>937
産院で授乳指導のときに、吐き戻しが気管にもどると炎症を起こして危ないので
ゲップを十分にしないときは横向きに寝せるようにと教えられましたよ
横にして寝せて、背中側に物をおいてみてください。
それでもだめだったら病院にいったほうがいいかも、炎症おこしてるかもなので
942名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:25:56 ID:9IoM6jjf
良いおまじない

「赤ちゃんは泣くのが仕事」
943名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:28:08 ID:nIuQb3Oz
>>937
938ですがげっぷが出なくて心が折れそうでした。
ハッと目を覚ますと吐いてる瞬間だったり、げっぷを出しのがすと3時間以上経ってから吐いたりして大変でした。

自分が仰向けに寝て赤をうつ伏せに置くと胸を反らせるのでげっぷが出やすかったです。
軽く羽交い締めにしておっぱいでお腹を押すのが比較的楽でした。

ネットしながら縦抱き30分したりしてもいいみたいです。
首が据わるとげっぷさせなくても平気で楽になりますよ。
944名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:59:29 ID:q+RKAyAA
たくさんのアドバイスありがとうございます。
炎症を起こしてしまう事もあるんですね。怖いです。
1回目は泣いている時にげっぷが出て吐き戻して詰まってしまったので、今回もきっと泣き出した時に詰まったんだと思います。
まずはげっぷをしっかり出す事を徹底したいと思います。
実母が変な寝かせ方だと背骨が曲がると言っているので、仰向け以外抵抗があったのですが
詰まらせないように寝かせ方も工夫してみます。
945名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 12:21:54 ID:kIW2fHbj
>933
私はさら湯でも刺激を感じたことはないけど、よっぽど水道水の
水質の良くない地域にお住まいなのかな。
ビタミンCの粉末を入れると塩素を中和してくれると聞いたことがある。
薬局で売ってるから試してみたら?
946名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 12:46:24 ID:xcHZRpdx
>942
泣くのが仕事なんですよね…

3ヶ月後半。結構おとなしい子だったんですが今日は火がついたように泣き叫ぶばっかりです。具合が悪いのかなんなのかわからなくて困ってます。

泣く→おっぱい飲まない→お腹すく→寝れない→泣く

の無限ループで、抱っこし続けてそろそろ手足腰が限界です。
947名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:03:41 ID:6TDO6ne4
>>945
ただのお湯は乾燥するので刺激になりますよ。
洗い物をお湯ですると手がガサガサになるのと同じです。

自分自身はキュレルを使っていた。
赤はちょっとかさついているけど湯船でもおしゃぶりするから入浴剤は使ってません。
948名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 15:15:07 ID:Fm3zITBj
>>946
あるある
空腹なくせに、泣き叫んでヒートアップして
飲めないんだよね
私はそういう時はミルクにして
あやして泣き止んだ瞬間にくわえさせてた
そしたら思いだしたようにごくごくと。

でも今日だけやたら泣くなら、何か原因があるのかも
肌着にちくちくする部分があるとか、
見えにくいところに湿疹があるとか
そういうのもあるかも
うちは一度それで汗もみつけたよ
949名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 15:56:32 ID:PMQH9DM4
>>946
急に寒くなって、癇の虫でも出たかねぇ。
うちのも今日、散歩がてら買い物に出たら、目の前まで来て泣き出したよ。
抱っこ紐に入ってたら、グズリはしてもギャン泣きした事なかったのに。
買い物せずに帰って来たよ。

>>948みたいに、泣き過ぎて疲れた一瞬の隙にパイを咥えさせたら吸ったりするんだけどね。
気分変えに5分ほど外に出てもダメかな。
何やってもダメなら、いっそお風呂に入れてみたりしてとことん疲れさせるのも手なんだけど。
赤も疲れてるだろうけど、そんな時は母も疲れるだろうから、時折は放っておいて、
お茶かなんか飲んだら気分変わって少しだけマシになるよ。
950名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:31:10 ID:X0sm4hQ0
1ヶ月半の赤です。
目にまつげが入ってしまいました。
特に痛そうな様子はありません。
取ってあげることはできそうにないのですが、勝手に出てくるものでしょうか。
951名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:37:03 ID:MxfoIvbA
>>950
瞬きしていれば自然に出てくるから、無理にとらない方がいいよ。
目尻付近にあるようなら、ティッシュで取ればいいけどね。
952名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:40:48 ID:MxfoIvbA
で、質問者が950だったので、次スレ立てようとしたができなかった。
誰かお願いします。

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ83

前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ82
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285935624/
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。

*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方>>3 布団に置いたとたん泣く、ぐずる赤の原因と対策>>4も参考に
*おくるみのやり方>>5
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]>>5
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
953名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:55:23 ID:X0sm4hQ0
950です。
回答ありがとうございます。
早く出てくるといいな。

と、うっかり950を踏んでしまいました。すみません。
私もスレ立て出来ませんでした、申し訳ないです。
954名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 20:39:02 ID:HKu/h0SS
ではいきますので、しばしお待ちを。
955名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 20:44:33 ID:HKu/h0SS
立てました。

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ83
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288093423/
956名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 22:59:51 ID:sh1V55nA
>>955乙でした。

最近赤2ヵ月が左目のあたりをしきりに触ります。
目やにが出てるとかそういうのはないのですが、触るせいで目の周りがちょっと赤くなってしまいます。
目に興味が出てきたってだけならいいんですが…同じような人いますか?
957名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 23:20:14 ID:xcHZRpdx
>>948-949
ありがとうございます。
旦那が早く帰ってきたので抱っこ代わってもらって、ミルク作って口に突っ込んだら飲んでくれました。普段はミルク絶対飲まないのになぁ。
お風呂中に体よく見たけどとくに異常はなかったです。なんだったんだろう。
明日もこんなだと思うと…
958名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:15:08 ID:jtl2lUsP
>>955
乙です。

>>957
そんな日もあるし、そんな時期もあるよ。
赤ちゃんだって、どこでもいつも誰とでも、笑顔でなんかいられないからw
続いたら続いたで母がそれに慣れてくるから。
あんまり思い詰めない様にね。
959名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:19:19 ID:IHwZjfiA
これからの季節、寝る際赤に何着せて、どんな布団掛けてあげればいいでしょうか?
二ヶ月都内在住です。

現時点では赤と一緒の敷き布団で添い寝、掛け布団(赤は二つ折りバスタオル+ブランケット)は別々で寝ています。
自分の羽毛布団を一緒に掛けてあげればいいでしょうか?

あと低月齢だとパジャマってまだ無いですよね?
今は短肌着+コンビ肌着+ベストを着せてますが、他何着せてあげた方がいいですか?
960名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:31:17 ID:gNh753NL
>>959
今にも雪が降り出しそうな東北在住だけどうちは毛布+掛け布団に少しあったかそうな敷きパッド
カバーオールに長着か長袖ボディを着せてる

寒いと思ってかけたり着せたりしてたらぐっちょり汗かいてたからこのくらいにした
961名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:34:58 ID:2slYrquC
私も悩んでます(便乗)
千葉在住、2ヶ月赤
マンションの中部屋で室温は今でも24度。土曜日くらいまでは、コンビ肌着一枚+タオルケットのみでした。
日曜日くらいから、長袖の生地の厚いコンビ肌着みたいのに洋服を変えました。
タオルケットの下にブランケットひいてみました。
私も旦那も半袖Tシャツです。
マンションの中部屋なので、他のおうちより暖かいとは思います。先週まで冷房ついてたし…

明日から赤ちゃん布団の掛け布団かけようかな。
どうしたらいいかわかりません…
962名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:39:38 ID:LEdwlDIP
>>959
一緒に羽毛布団でした。
赤ちゃんが泣いたらすぐ気付けるし、赤ちゃんも安心するから一緒に寝るのが一番だと思います。

おむつの取り換えも楽なのでカバーオールが良いんじゃないでしょうか?
963名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:48:19 ID:W8WBaIhu
赤ちゃんだけにタオルや布団をかけてもはいじゃうけど、親と一緒に入るとじっとしているよね。
964名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 01:12:20 ID:IHwZjfiA
>>960
あまり着たり掛けたりさせると汗ぐっしょりになったりするんですね。
初めはさじ加減が難しいそう…

>>962 >>963
一緒の羽毛布団だと添い乳してると埋もれたりするかと思うんですが…大丈夫でしょうか?
965名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 01:18:24 ID:UYZnomB3
>>964
自分が添い乳する時だけ少し上に動けばいいだけだと思う。

>>961
うちもマンションの真ん中の部屋で南向きだから、今でも日中はそれくらいの
室温だね。昨日まではベルメゾンのカエルコンビ肌着1枚だった。今日は下に
にしまっちゃんで買ったTシャツ型の肌着+カエルコンビ肌着。

で、今は赤ちゃん用の綿毛布かけて寝かせてる。あまり寒そうだったら
私の羽毛布団を(添い寝なので)かけてやろうかと思ってたんだけど、それくらいで
ちょうどいいみたい。あんまりかけすぎると汗かいて余計冷えるし難しいよね・・・
明日は明日でまた室温見て考えようかな(ちなみに私は今半袖ババシャツ+長T)
966名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 04:02:54 ID:B2ayu+tc
現在体感20度くらい@東海地方

母→キャミソールと薄手半袖授乳服の上に厚手のパーカー
赤→短肌着+コンビ肌着+2wayオール

布団はタオルケットに肌布団。
この気温のまま落ち着くなら、布団を厚手のにするか、
毛布を足した方がいいのかも…

ちなみに夜間の授乳(フットボール抱き)の時は
パーカーの前を開いてマントみたいに背中に回して赤を包んでます。

全国の赤さんとカーチャン、この気温の変化で風邪など引きませんように…
967名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 05:00:43 ID:kSf8KFBw
都内マンション。
私→薄手綿ワンピ+ふわふわパーカー+薄手毛布+夏布団
赤→短肌着+パイル地オール+薄手フリースブランケット+ガーゼケット2つ折り

便乗質問です。
長袖ボディを着せて寝かせる場合、ボトムスはなにかはかせますか?
脚まるだしで寒そうなのですが、上にオールを着せるんですかね?それともレッグウォーマー?
968名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 07:56:12 ID:kSf8KFBw
>>967ですが0歳スレと勘違いしてました。
質問は無視してください〜、移動します。
969名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:16:17 ID:I+tFChQe
一気に冷え込みましたね。3ヶ月男児北陸住みです。

昨日はかなり寒かったので赤はコンビ肌着に腹巻き腹巻き付きズボンと上着がセットになったパジャマ着せました。寝具はスリーパー着せて羽毛布団と綿毛布です。
赤さんもだけど夜中添い乳しているお母さん達くれぐれもパイの片付け忘れに注意してください!
970名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:23:41 ID:I+tFChQe
すみません母の格好書き忘れました。
母は妊婦の時着ていたゆったりスパッツの上に腹巻き付きホットパンツ。長袖Tに長袖ワンピースです。

971名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:19:36 ID:yWYRDdvy
暖房について聞きたいのですが、一ヶ月の赤に石油ファンヒーターは大丈夫ですか?
毎年使ってますが、石油ファンヒーターでも問題ないでしょうか?
使ってる方いらっしゃいますか?
972名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:23:08 ID:PxTvDsqE
うちも毎年石油ファンヒーターだけど、やっぱり空気が汚れるのが気になって使ってない。
こまめに換気すればいいのだろうけど、その度に部屋が冷えて、赤も冷えるだろうし。
今はエアコンでしのいでるけど乾燥が気になるので、常に加湿器をそばに置いてるよ。
973名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:28:32 ID:eU1zyWsy
うちは石油ストーブを使ってる位なんで大丈夫だよ。

ただ、どんな暖房器具使ってようとある程度の換気って
必要だと思うんだけど・・・。
974名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:37:33 ID:PxTvDsqE
>>973
エアコンは石油ストーブと違い、化石燃料を燃やしているわけでは無いので、
換気が必要なほど空気は汚れないよ。
ただ、ウィルスを蔓延させないために、適度な換気が必要と言うのだったら同意だけど。

自分が換気が必要と言ったのは一酸化炭素中毒の観点からでした。

975名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:30:36 ID:2slYrquC
乳児湿疹で、ステロイド入軟膏もらいました。劇的に綺麗になりました。
塗らないとまた湿疹がでます。
長期間の使用は避けたいのですが、みなさんならどうします?
きれいになってからは、清潔にしているつもりなのに。
976名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:41:00 ID:SKFUqAWz
ステロイドは医者が処方してるもんなので、使って危険なものではありません。
素人が勝手に判断して、適量から減らして塗ったり、中止するほうが悪影響です。
977名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 13:54:43 ID:LEdwlDIP
>>975 私なら治ったら使わない。
人によって体質も症状も違うんだから医師に相談しないとわかんないでしょw

>>976
どんな薬だって大なり小なり副作用があるに決まってるじゃん。
そんなの小学生だってわかるよw
たとえば、コリスチンとかサリドマイドとかね。
978名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 13:54:57 ID:yWYRDdvy
すみません。石油ファンヒーターは一酸化炭素中毒になりますか?ねんねの赤ちゃんに悪いですか?
979名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 14:08:37 ID:U55R0NoH
>>978
一酸化炭素中毒にはならないよ。
>>972-973はスルーなの?
980名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 14:13:11 ID:PxTvDsqE
>>978
いや、だから換気やストーブのメンテナンスををきちんとしてれば中毒にはなりませんよ。
石油ストーブに限ったことではないですが、万が一ガス漏れや不完全燃焼を起こしていた場合
赤ちゃんは自分では動けないので、大人が常にそばに居てあげる方が安全かと思います。

お母さんが台所中、居間に赤ちゃんを寝かせておいたら、ストーブが不完全燃焼を起こしていて、
あわや・・・と言うことを聞いたことがありますので。
981名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 14:38:07 ID:yWYRDdvy
ありがとうございます。うちの赤はねんねなので。一酸化炭素は下にたまり。赤に悪いかなと思っていたのですが。
982名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 14:48:12 ID:UYZnomB3
この人最近よく現れる短文で自分の知りたいこと何回も
何回も聞く人?しかもちょっと考えればわかるようなことを。

石油ストーブやファンヒーターを通常使用するだけで一酸化炭素が
出たら毎冬何人死なないといけないんだよ。
983名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 15:08:45 ID:atpAEccz
夕方沐浴の時耳掃除してきれいにしたのに、
朝起きると右耳だけ耳垢がぶわっと出ています。
二日連続だったので気になります。
984名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 16:22:43 ID:vx3m9D1D
>>975
もらった病院に電話。
薬もらったら症状が治まったら中止していいかどうかを聞く習慣を。

>>983
向き癖やダラダラとした吐き戻しとかで増えたりするよ。
1週間ぐらい続いて臭いなら耳鼻科へ。
985名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 16:32:09 ID:0xBeZ0SQ
>>982
前予防接種スレで同じこと指摘されて逆ギレしてた人かな。
986名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 16:37:50 ID:oZ2ESkWh
3ヶ月
よだれやだらっと吐き出したものが溜まるのか首のしわの所の汚れと臭いがひどいです。
気になって湿らせたガーゼでこまめに拭くと皮膚が剥がれてしまいました。
スタイもつけていますが、どうすればいいでしょうか。
987名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 17:54:00 ID:RwMrZ+RX
ガーゼは使わずにお風呂で流すだけにする
988名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 18:08:58 ID:4TX5qHL3
>>986
お風呂で石鹸で軽く洗い流すだけで十分だけど気になって仕方ないなら、
乾いたタオルを首の下に敷いて、湿らせたガーゼのお湯を絞って流す感じにしたらどう?
ガーゼで擦ったりすると赤の柔らかい肌には負担が大きいから、お湯で洗い流すのがいいよ。
これからの季節は風邪を引かさないように、きちんと乾かしてあげてね。
989名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 20:58:54 ID:6FocUl6s
赤3ヶ月半です。
最近ようやく表情もいろいろと変えてくれたりキャッキャ喜んでくれるようになりました。
なんですが、たった今笑っていたのに突然顔真っ赤にしてギャン泣きすることがよくあります。
この頃の月齢ではよくあることなんでしょうか?
赤ん坊なので理由わからず泣き出すことはしょっちゅうありましたが、
ニコニコ笑っている最中に何の脈絡もなく泣き出すなんてなかったので…
990名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 21:29:31 ID:KTLjx9sU
>>989
笑過ぎて興奮しちゃったんだねー
よくあるよ。
高ぶるとどっちかに触れてわけのわからなくなってるのも可愛いw
991名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 23:23:51 ID:6FocUl6s
>>990
ありがとうございます。
笑ってる次の瞬間にあまりに唐突に泣くのでびっくりしちゃいました。
しばらくこの豹変を楽しみたいと思います。
992名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 23:52:37 ID:gNh753NL
3ヶ月にはいった頃から急に夜泣きが始まりました。
それまで8時間くらい寝てくれていたのに今は1時間おきに泣きます。
だっこしてないとギャン泣きで昨日は4時就寝でした

仕事に復帰したものの最近眠れなくてしんどいです
993名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 01:04:54 ID:MtZt8XIB
>>992
魔の3ヶ月ってやつかな。
かあちゃんが仕事復帰したら赤も寂しいんだよ。
仕事やめるわけにいかないだろうから、とりあえず添い乳をすすめる。
994名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:08:00 ID:NFMxkhPR
1ヶ月半赤餅@大阪市内

皆さん今日みたいな寒い日、お散歩とかどうされますか?
寒い空気に触れさせた方が元気な子になるとも聞きますが、
大人でも寒いので風邪をひくんじゃないかと心配で。
といっても数ヵ月後にはこれくらいの気温が普通になるし、
気にせず出たほうがいいのかなーとも思ったり。

短肌着+カバーオール+フリースカバーオール(アウター)+ブランケットで
ベビーカー外出しようかと思うんですが寒いですかね?
995名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:22:53 ID:4F8p+IUJ
うちも大阪だけど今日は外出させない。
風もあるし雨だし…風邪ひくと思うんだけど?
どうしても外気にあてたいのなら外に出なくとも窓際でいいのではない?
うちはそれすらもしないけど。
996名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:29:36 ID:KkiGc/da
>>994
何もそんな小さな赤ちゃんそんな天気のときに連れ出さなくてもいいと思う。
>>995 にまるっと同意。
どうしても外気に当てたかったら、ベランダとかそのぐらいにしといたら?
2歳児でも今日は外には連れ出さないよ。
997名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:52:38 ID:NFMxkhPR
>995
>996
やっぱりそうですよね。
実は用事があり、外出しないといけなかったのですが、
ずらせないかどうか確認してみることにします。
ありがとうございました。
998名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:00:10 ID:PtqY3Imo
ただ散歩が目的なら出さないけど
用事があるなら前提条件から違うと思うのね
ま、別にずらせるならどうでもいいんだけどさ
相談の仕方がおかしいよ
999名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:08:27 ID:NFMxkhPR
>998

994です。

散歩兼用事くらいのつもりだったのと、(実際ずらせそうな用事なので)
今後のことも考えて相談したんですが、聞き方が悪かったですね。すみません。
育児書などを読むと毎日散歩or外気浴みたいなことを書かれてたので
天候が悪い日などは皆さんどうされてるのかな?と思いまして。

参考になりました。ありがとうございました。
1000名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:10:22 ID:XspJ9LfD
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。