■■■子供に古風な名前を付ける会part10■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やすし
この会のおかげで、非常識で哀れなDQNネームを隅に追いやり、
とうとう古風ネームを世の中に浸透させることに成功しました。

このスレに集まる日本人の心を持つ方々は、
お子さんに日本人らしい伝統ある名前を付けてあげましょう!
古風ネームは本当に素敵ですね!



最近、DQNネームを推奨していた某DQN雑誌が、
急に古風ネームを推奨し出しました。


2やすし:2010/09/28(火) 01:56:39 ID:uQF7xP5l
3名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 13:09:30 ID:YCmNMS72
前スレのショウヘイは止めるべき
ヘイがアホっぽい響きだし落語家とからかわれる
4名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 20:04:03 ID:eZxjqvA1
しんぺい、てっぺいとか嫌かも
5名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 20:48:51 ID:eZxjqvA1
1番恥ずかしいのは、やはりDQNネームだけどな
6名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:41:44 ID:xEENZx9K
目くそ鼻くそを笑う
7名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 01:05:46 ID:WXO76FoR
豊太(とよた)って名前の子供見たw
ただでさえ○太はアレなのに、これはムゴイw
8名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 08:44:40 ID:H28SGwnL
あげ
9名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:46:52 ID:oym48b8H
文平ってどうかな?
10名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 19:06:23 ID:CV9GHK3K
>>9
音にすると間抜けじゃない?ブンペーでもブンヘーでもフミヒラでもw
11名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:33:32 ID:5/5YD4+3
文平とかDQNすぎるw
12名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:23:37 ID:1rDN4v8G
弥生
13名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 10:50:12 ID:ULK46E4r
>>12
3月生まれなら無問題
14名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 11:54:58 ID:HQOhzMd3
竹史(たけし)って、どうかな?
15名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:12:56 ID:a3PjGnBH
>>14
何を逝き急いで、進行の遅い古風スレの新スレを早い段階から立てたのかは知らないけど、
そう、毎度、毎度、ageで「保守」しなくても、そう簡単にはDATしないから、大人しくしてていいよ。




・・・つうか、毎回、毎回、同じパターンでレス上げられて、正直ウザいんだけど。
16名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:13:52 ID:a3PjGnBH
>>14
×DATしない

○DAT落ちしない
17名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 14:47:31 ID:kwJG8yE+
>>14
字を優先させたいのか、音を尊重したいのかは知らないけど
どっちにしろ竹島というあだ名は必至な名前だと思う。
18名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 23:55:32 ID:ULK46E4r
DQNキラキラ♪は音優先
古風フンガー!は字優先
単に逆ベクトルなだけで、意味なんかかんけーねー!てノリで字を粗末にするふいんき(ryなのはヤだな。
19名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 00:20:04 ID:3YO7TEHj
NHKで「DQNネームは日本古来の伝統」と
言ってて、うっかり納得しそうになった。
20名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 00:31:17 ID:g7RGH1J5
そこそこ昔から識字率は高かったけど、命名に対する意識も変わってないというかなんというか。
国民総背番号制敷いて成人したら改名出来るとかしちゃえばいいんじゃね?
21名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 01:50:28 ID:Y0X0Usf7
久しぶりに○汰って名前を見たwまだいたんだなw
さっさと改名させてやれよ。可哀相に。
22名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 04:10:52 ID:vBebuWip
蔵之介、兵庫、悠乃丞

と名前候補リストに入れていたらことごとく却下された。
かっこいいのに。w
23名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:06:58 ID:a5NKh0og
却下した人GJ
24名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 13:36:49 ID:Y0X0Usf7
弥平(やへい)って子供見たことあるけど、微妙だよな〜・・・
25名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 17:01:12 ID:Cx9vdtph
〜太、〜翔、〜斗がやたら多い
大人になったときにガキ臭い名前で嘲笑されることに気付けよ
大人になってからの人生が圧倒的に長いのにアホかと
26名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 17:28:19 ID:Y0X0Usf7
○汰、○太、○斗、○翔は確かに阿呆くさい。
まぁ徐々に減るでしょう。
27名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 18:47:52 ID:mAmSvy0X
 フィギュアスケート男子でバンクーバー冬季五輪に出場した織田信成(関大)が3日、
第1子が1日に誕生したことを明らかにした。

 戦国武将、織田信長の家系に新たに加わった男の子は、
自身と同様に「信」の字を使って「信太朗(しんたろう)」と命名した。

 大阪府高槻市内で出産に立ち会ったという織田は「うれしいのひと言。感動した」と喜びいっぱいの様子。
中学時代の同級生と4月に結婚し、2892グラムの子どもを授かった。母子ともに健康だそうで、
「しっかり自分も頑張って、家族を支えていかなあかんなと思った」。23歳はパパとして新たなシーズンを迎える。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20101003098.html

28名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:11:39 ID:LDph/RVJ
>>22
不味そうな日本酒だなあと思ったら、人名だったのね・・・レベル
29名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 20:37:00 ID:Y0X0Usf7
〜之丞は痛いだけ。やめとけ。
〜之助とかも痛いから。恥ずかしい。
スーパーで「しんのすけ〜」なんて呼んだら笑われるぞ
30名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:39:36 ID:Q5sONU9q
ばぐ太
腹減っ太
やめ太
31名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 13:14:38 ID:HZBRo/zF
>>25
大丈夫。その頃周りは、斗、汰、太、ばっかだから
32名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:07:11 ID:Q5sONU9q
〜汰は、もう誰も付けないだろ。さすがにw
33名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:21:36 ID:KoT+SQn4
将太
夜遊びしてて刺し殺されたね

〜太はガキ専用の名前
34名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:13:44 ID:JayshIOf
〜汰はともかく、〜大で「〜た」と読ませるのは勘弁してくれ
35名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:49:15 ID:Q5sONU9q
〜汰〜斗は、痛い名前だって分かってる人多いよね。
賢い親は絶対に付けないよ。
36名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 18:14:22 ID:HZBRo/zF
慶汰、真翔、楓斗っていう兄弟を知っている…
まさにビンゴだね。
37名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:35:03 ID:KoT+SQn4
ドキュソ御用達のエアロパーツだからなwww

太 斗 翔
38名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:39:27 ID:xNUlwbLW
なんで名前に「斗」を使うんだろう?
他にも「と」と読む字はあるだろうに。
別段、見た目の良い字でもないし。
39名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:03:59 ID:qID6s4gQ
一斗とか、平気でいそうだわ
40名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:42:14 ID:WpkB25pF
確か、高校生の時に、○太って名前の奴が改名したな〜
文字通り太ってたw
41名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:44:05 ID:YdYm5e0W
うちの方の地域は「しん」が「すん」て発音になるから、信太郎とか慎介とか伸也とか駄目。
42名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:46:51 ID:YdYm5e0W
あと、「ひで」が「すで」という発音になる。
英之、英夫、秀也とかも駄目だ。
友人の英夫が「すでお」って呼ばれていた。

by新潟県民
43名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:24:43 ID:Q3ULDA0S
日本語ってすごい。
「しん」が「すん」はわかるが
「ひで」が「すで」はすごい。
バカにしているのではない。
本当に言葉って面白い。
44名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:08:57 ID:sr/pqXG4
>>43
訛りは日本語に限った話じゃないよ
バスがブスになるよ、イギリスの田舎は!

って激しくスレ違すまん/(^o^)\
45名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:39:27 ID:s1/9M8IG
こうたろう ふうき
46名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:48:46 ID:5sFSqo6U
>>899
お説は立派だけどさ、にちゃんでやってもねぇw
47名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:12:48 ID:/4E2p6gg
>>29
>〜之助とかも痛いから。恥ずかしい。
>スーパーで「しんのすけ〜」なんて呼んだら笑われるぞ
いる「信之助」!
ハメ婚ママがつけてました。
周囲を少々騙して結婚にこぎつけたので
義理の親に追い出されないように、古風な名前にする。
また同年代の子を持つ母親達に見下されないように、古風な名前にする。
古風な名前だからDOQ親ではない、とは言い切れないと実感しました。



48名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:23:12 ID:93BeMK+u
>37
エアロパーツって
「汰」のさんずいとか、「太」本体だけでも読めるのにおまけがついてる漢字のことを言うんじゃないの?
49名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:27:25 ID:5sFSqo6U
古風な名前ってどんな名前のことをいうの?

◯子、◯男とか?
マコ、リコ、とかかわいい。
それか、ひらがな二文字とか結構すき。
50名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 16:26:42 ID:4ja6ulQn
りこって最近多いよね
51名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 16:50:31 ID:YdYm5e0W
大沢たかおFanのママさんが、平仮名で「たかお」って子供に名付けた例もある。
なぜ平仮名にした?
52名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 16:57:27 ID:WhoIfJ14
>>50
この間広島でノイローゼのお母さんに殺されてたのも、りこちゃんだったね
53名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:35:33 ID:Eu9bfti3
>>49
過去スレに貼ってあったやつなんだけど、イメージ的にはこんな名前なんじゃない?



>・日本の華族一覧(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%8F%AF%E6%97%8F%E4%B8%80%E8%A6%A7

>・華族ゆかりの人物・団体(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E6%97%8F%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%83%BB%E5%9B%A3%E4%BD%93
54名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 04:06:00 ID:VbK/DxNO
洪汰がいるわ、幼稚園に。
字面みてるだけで、あっぷあっぷしてくる。
55名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 09:33:24 ID:WAzjebb/
気にならなかったのかな親は。名前に木へんの連続とかたまにいるけど。
どうしても付けたい名前ありきで画数も欲張って、物凄い字面の名前をたまに見る。読めるけど人名ぽくないとか。読めないとか。
56名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:11:52 ID:0im5KDVS
画数の多い名前ダサい。田舎臭いわ。
57名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:09:32 ID:0im5KDVS
でも、漢字によって、かなり印象変わるよね?

由紀江、由紀枝だと婆さんぽいけど、由紀絵とか由紀恵なら婆さんぽくない。
58名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:45:05 ID:PWV1RKgl
>>57
まあね。止め字で印象がだいぶ変わるしね。

「江」や「枝」は昭和初期前後あたりに流行った止め字、
「恵」や「絵」はそれより後の世代に流行った止め字だからね。
59名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:55:07 ID:/PC80Iv2
ニュースサイトかなんかで読んだけど
振り込め詐欺のつかまった犯人が
どうやってターゲットを絞ったかというと
ハローページ?見て
女性名  → 1人暮らし、未亡人
 かつ
枝・江・代で終わる名 → 高齢
上記のに片っ端から電話したって。

とめ字で見分けるなんてさすがというか・・・
60名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:56:23 ID:/PC80Iv2
子もあったかもしれない↑
61名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 15:56:27 ID:0im5KDVS
でも、○江は本当に婆さんのイメージだよね
62名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:02:25 ID:PWV1RKgl
>>60
「子」は時代を選ばず、最近は少なくなったとはいえ今の子供でも一定数は居るから、
リスク回避のためには避けるんじゃないかな。


それにしても、詐欺師でも気がつく名付けのカラクリを、当の名付け親のほうが
気づかない…というか、わかってない昨今なんて、なんて言うか、実に情けないね。
…だからこその「詐欺成立」としての有用な手段なのかもしれないけど。


逆に今から6〜70年後の詐欺も簡単なんだろうね。
リストを見て、片っ端からDQN名を狙えばいいんだから。
63名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:10:57 ID:wgiw4nnA
>61
あん?うちの嫁(35)ディスってんのか?
64名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:11:23 ID:qlZkwOhE
たづとかヨネとかスエじゃなければだいたいOK。
65名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 17:14:17 ID:s6nUK1RW
○恵も昭和止め字だからおばさんなイメージだ
66名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 17:14:33 ID:0im5KDVS
若い読者モデルに寿賀子さんてのがいるらしい。しぶすぎる。
67名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 21:36:05 ID:vCDZrtwV
ジャニーズにも忠義って名前のイケメンいるね
格好いい
68名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 22:45:03 ID:/unwzZyD
酒井法子の弟を逮捕した警察が、
弟が姉の名前を出したものの
「酒井法子なんて、本名じゃないだろう?」と思い
スルーしていた…って記事を読んだ。

それは、こんな古臭い名前なんて
どうせ受け狙いの芸名に違いない、ということか?
(まあ当時の本名は高相法子だけど)
69名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 00:24:59 ID:85WSM44/
俺は29歳で三郎なんだが、やっぱし爺臭いかね?
70名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 00:40:22 ID:GkZEZmHT
ちょっとジジかも、ごめん。
北島三郎のイメージが強い。次が時任。
71名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 01:11:27 ID:YlYc/iVF
今の子供に三郎て付けたら、逆にお洒落じゃね?
72名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 02:29:43 ID:gNzGLXAa
まさかず、としひろ、まさひろ、よしたか、ともひさ、ゆきひろ、みつひろ、
ただひろ、やすたか、きよひろ、あきひろ、たかのり、のりひさ、としあき
・・・・・・・・・・・・
こういう、何ていうか、4音の形のない名前はダサイと思う。



決まった形のある名前、特に(〜彦)は格好いいね。
今の子供に全くいないのが不思議だ。
73名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 03:14:30 ID:CHdKuCMQ
>>72
形がある・ない…とは?
74名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:50:03 ID:fFxUC6jl
普通の頭なら理解出来そうなもんだけどね。
75名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 19:48:54 ID:+0/0VA3D
一郎とか三郎ってカッコイイと思うんだけど。
76名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 19:52:53 ID:ny84YQDk
いい加減古風=DQNって気付けよ・・・
77名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 20:14:20 ID:+0/0VA3D
お前の頭の中だけだろ・・・
78名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:57:23 ID:DoMG7JEN
古風な名前(笑)を過剰に持ち上げる奴は
田舎暮らしに異常な憧れを持つ埼玉県民みたいなもんだ
79名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 00:17:57 ID:ikaHaaw3
太郎、まさお、じろう、はじめ
ここらへんの名前かっこいい名前だと思う。古風な名前って憧れるわ。DQNネーム持ちだから,
80名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 00:29:52 ID:WS03jRd7
>>73タソシーッ!華麗にスルーだってば!!⇒⇒>>72
81名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 01:31:17 ID:cmzSJqKI
どうでもいいけど、まだDQNネーム付ける奴なんかいんの?
ココア、マリンとか・・笑うよなぁ〜アホ親には。
82名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 02:51:13 ID:AeyvxK0E
>>80
ごめん、ありがとう。
やっぱりなんかおかしいよな… >>72
83名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 08:36:51 ID:ikaHaaw3
徘徊ジジィの自演w
84名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 00:53:58 ID:aO+b6vZe
歴史上の人物の名をとって真之(さねゆき)と言うのは…ダメかな?

ちなみに友人の息子の名前は景虎(かげとら)、時宗(ときむね)だったが、
これじゃまるで戦国以前だなw
85名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 03:11:02 ID:lfY23Uup
よねちゃん
86名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 08:24:06 ID:718Zq3q7
真之(さねゆき)も誰からとったかバレバレな時点で景虎や時宗と同じようなもんだが。

読みをまさゆきにするか一字もらう程度にすればいいのに
87名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 10:53:25 ID:q1oXRfBq
もう少し時代を下って、奉文くらいにしときな
88名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 13:47:30 ID:r3SCr0eI
いっそ目一杯時代を遡ってもいんじゃね?
それにしても古風も拘りすぎるとDQN名だね。
89名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 21:28:50 ID:Y+YiR7GA
女の子の名前少ないね
90名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:14:08 ID:Dc5p6OVh
育三(いくぞう)って名前付けたいんだが、反対してる奴が一名いて頓挫しとる。
91名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:33:18 ID:718Zq3q7
私も反対するわ
92名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:54:31 ID:dtQ1P5LA
>>90
反対している人を説得しなければならないほどの良い名前だとは思えない
93名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:34:08 ID:4AlMsADX
ふくゑって名前の同級生がいた。可愛いのに、名前は明治時代のばあちゃんみたいで
可哀想だった。
94名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:36:24 ID:vJRQx6TF
>>93
「ふく」と止め字が「え」とさらにわ行の「ゑ」の
トリプルダメージだな・・・
95名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:18:05 ID:7KQAvUS/
せっかく苗字が奥田なんで、男の子だったら「民生」と付けたい。
96名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:22:58 ID:FQ6TrHD5
奥田民生さんは親が共産党だからそういう名前をつけたらしいけどね
97名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:57:35 ID:P/uDvIfD
寧々子ってどう思いますか
98名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:22:29 ID:71AKOnxu
子がいらない
ねねでいいじゃん
99名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:05:06 ID:fBKRPX2+
特に問題はないと思うがなあ
100名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:10:17 ID:71AKOnxu
響きがおかしいと思うよ>ねねこ
ぐぐると河童とペットとキャラしか出てこないし、猫みたい
101名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:15:41 ID:fBKRPX2+
響きは個人の好み
ぐぐってねねこがそれしかないのは、自分の子の名前を晒す馬鹿親が少ないから必然的にそうなるのでは?
もっともそれが「ねねこって子多い」にはならんがねw
>>97がアンケ取った結果をどう受け止めるか次第でしかないね
102名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:18:57 ID:VdPC/Qls
私も寧々でいいじゃんと思った。
なんか子守唄思い出した>寧々子
103名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:21:31 ID:71AKOnxu
名前がネットに載るのソース親のブログからだけなわけないじゃん…。
余程の珍名じゃない限り、人名がほとんどヒットしないのはおかしいだろ。
しかも○○子なんて人名のテンプレートみたいなので。
104名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:23:52 ID:k4gpKr0v
>>102
私も思い出した。歌ではねんねこだっけ。
寧々でいいじゃんw
105名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:08:57 ID:FQ6TrHD5
ねね子で、誰とでも寝るような子になったらやだな
ねね子だったら名前と掛けていろいろ言われそう
106名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:53:55 ID:l6AuzpaN
〜なり、って名前が個人的に響きがすきなんだが。正成とか秋成とか。
さすがに古いかな?

ちなみにどこかの大名(宗城とかそんなのがいた気がする)みたいに城と書いて「なり」と読ませようとしたが、
よくよく考えると、一発で名前が読めず、名前を訂正する人生が悲惨なのでやめておこう。
107名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:15:39 ID:Q13H6yWe
「子」をつければ古風な名前だと思うのは間違い
ねね も ねねこ も 他人と差別化できる名前というイマドキの親の発想そのもの
北政所を意識してのことだろうけど発想が安直なんだよな〜
でも有名人でも徳子とか彰子あたりなら古風ないい名前だと思うけど
108名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:08:01 ID:lYyc4oIt
子供の名前は朝考えるべきだな。
夜はヒロイックになってて感情移入しすぎてしまう。

文章でも夜書いた文章は自分らしからぬ文章になってしまう。
夜には魔法の力がある。
夜書いたラブメールが朝読むとハズかしいのといっしょw
109名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:51:55 ID:qO/SnSCH
こういうスレが立ったり、
「古風な名前」という表現がされること自体、
時代は常に変化してるんだな。
110名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:04:02 ID:g5GxIHaR
古風でありさえすればなんでもいい!くらいまで手段と目的が入れ替わってるようなふいんき(ryがどうにも解せぬ。
111名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:48:59 ID:QOJsOiqZ
しょうへいダサすぎ
112名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 02:19:17 ID:bLDVVLz2
椿は?
113名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:07:42 ID:8NflyC9h
>>106
「〜成」は昨今はやり?の「○○せい」と読み間違えられる可能性があるかも。
たとえば、「一成(かずなり)」のつもりが、「いっせい」と読まれるとか。

「ゆうせい」「たいせい」「こうせい」等…「○○せい」多し。
114名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:52:16 ID:QOJsOiqZ
「○○せい」って名前ダサすぎだろ。意味不明な名前だ。
こんな名前付ける親は馬鹿。
115名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 17:01:32 ID:ATpAd4Ny
菊池寛 ひろしをカンと読ませてペンネーム、とか
伊藤博文をわざとハクブンと読むとか
そういう感じがするんだよね。
「〇〇せい」
116名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 02:45:41 ID:sezZVkwA
「なり」にしても「せい」にしても、
今の傾向からは外れている気がする。

少なくとも今の時代でも通用するものにしておいた方が無難だと思う。
117名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:39:04 ID:HkuV4Co9
>>114
〜せいはきもいよな
雄星て名前も大概気持ち悪い名前と思ってたら活躍できず消えた(笑)
118名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 13:25:26 ID:1oyXoAoS
○○セイは、大概ダメ人間。変な名前だから、地に足が着いた生き方できないんだよ。
太郎やキヨシ、マサオのが遥かにマシだわ。人間の名前としてはな。
119名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:04:22 ID:AA5NXNfo
べつに 〜せい良いと思うけど
120名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:54:48 ID:1oyXoAoS
いや、痛い名前ですw
せいせいせい
121名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:41:49 ID:PQtRAvZW
>>113>>115
あー
なんかオッサン文化でそういうのあるよね
一成(かずなり)ってわかっててもわざとイッセーって呼ぶみたいなやつ
特に苗字も合わせてフルネームで呼ぶときにそうなる

私の祖父が秋良(あきら)なんだけど、そんな感じで親しい人からはアキヨシさんって呼ばれている
アキヨシでも普通だから本人全く気にしてないけど

だから男の子の名前は、別な読み方ができないか、
別な読み方しても無難なようにつけたほうがいいと思うよ
読みやすいほうの読み方でずっと呼ばれるから
122名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:59:56 ID:GhZQNb/9
ダイスケって、必ず「ダイスケベ」って言われない?
俺、超からかわれた。
だから、大介って名前は改名したかったよ。
本当に嫌な名前だね。
もう古臭いオッサンな名前だろうけど。
123名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:20:14 ID:/Ipfkexf
〜セイでイヤなのは星を使ってるから。
〇星でセイってまさか「〜ボシ」なんて読みのわけないし
人名として抵抗がある。
〇成で〜セイは「ああ、そういう読み方もある」ってイメージ
まさに一成、かずなりorイッセイは自分的にはまあいいか。
124名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:46:45 ID:XbkfQL49
>>22
亀だしその三候補、却下されたみたいだけど、>22は気づいてないの?
兵庫って県名だよ?
125名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 03:50:37 ID:+s+MMPEh
>>122
ダイスケなんて沢山いたけどそんな風に言われてたの聞いたことない。
おまえだけじゃね。
126名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:01:19 ID:zIWr30sV
ダイスケのダイスケベは絶対言われるよw
高確率
127名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 15:40:43 ID:iMHr8TCf
ダイスケベなんて言われてるの聞いたことないよ。
一部地域だけのことじゃないの?
128名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 15:52:10 ID:GhOYo4DR
「スケベ」という言葉が子供の頃に流行ってたのは、今のアラサー世代までくらいでしょ。
今の1〜20歳世代だと、「スケベ」じゃなくて「エロい」とかになるんじゃない?

私はアラフォー世代だけど、たしかに「ダイスケ」みたいな名前は「ダイスケベエ」とか
言われてからかわれていたよ。当時は嫌味なく明るく言えた言葉ではあったけど、
大人になってからの後日談としては、当人としてはあまり良い気持ちではなかったらしい。
まあ、当たり前だといえば当たり前だけど、今となっては笑い話。

今では「スケベ」という言葉そのものが死語というか、オヤジ言葉みたいな感じになってる
と思うから、肯定派は3〜40代以降、否定派は1〜20代って考えればお互いに納得できる
んじゃないかな。

それだけ、ここには1〜20代の人が多いという裏付けにもなるだろうけれど。
129名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:36:54 ID:PLVfPWur
あるあるw

ダイスケベは鉄板だろww
20代だけど、普通に周りは言ってるからwwwww

ソイツ、本当にスケベだったからな。
女子の縦笛こっそり舐めてたりwwwwwww
130名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 18:08:34 ID:3EoZo76j
アラフォーの知り合いでダイスケさんがいる。
穏やかな人なのでスケベとは言われなかったようだけど、
何かというと「大ちゃん数え歌」(いなかっぺ大将の主題歌)
を持ち出されるのが嫌だったとか。

スケベは若い子でも言う子は言うだろうね。
可能性は考えておいたほうがいいかな。
131名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 20:53:50 ID:fmvvjAAk
20代だけど、大学でヨウスケ・ケイスケ・ユウスケ3人まとめてスケベコンビにされてたな。
それなりの年齢だから、お互い納得した上での冗談だけど。
定番のあだ名だしそんなにダメージある訳じゃないと思う。
男はみんなスケベだw
132名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:12:57 ID:zIWr30sV
悪気はないかもしれないが、言われてる本人は意外に嫌なもんだよ。
名前を馬鹿にされてるのには変わりはないからな。ダイスケベ
133名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:34:57 ID:BbkRt0oU
うちの子ダイスケなのにorz
古風スレで出る名前なのにもびっくり
ダイスケって今は少ないのかな?
でもどの世代からも受けはいい
134名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:19:19 ID:oD5kz4De
ダイスケなんて名前、一気に古臭くなりそう。というか、もう古いかな。
一時期流行った名前ってのは、すぐにダサくなるよね。
ケミカルジーンズみたいなダサさがある。
振り返ると恥ずかしい過去みたいな・・・

どの時代にも流行ってない名前のが時代に左右されないと思う。
でも、珍しすぎると、変な名前の人って言われる。
難しいね名前は。
135名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 02:25:18 ID:5onyeVwP
どの時代にも流行ってないけど珍しすぎない名前ってどんなのだ?
136名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 07:39:56 ID:BPiSALMN
慎太郎みたいな名前
137名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:05:53 ID:oD5kz4De
慎太郎かよ・・・w
138名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 01:09:16 ID:cdl5NY4R
確実に言えるのは、平成風の名前はダサい。全部DQN風に聞こえる。昭和ネームのが知的で素敵だ。
139名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 02:25:12 ID:u5pBCLzt
ダイスケべなんて言われたことないしwww
140名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:33:53 ID:/0IXkeG1
ダイスケいいじゃないか
付けたいけど友人にいるから付けないけど
141名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:04:58 ID:SeQzXpoD
息子に「代助」とつけたかった。でも不幸になりそうだなw
142名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:57:48 ID:KFuWJQn7
>>141
なんか身代り人形みたいな名前だな
143名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:47:52 ID:tiKwHRPA
息子の中学に、美代子と須美子という姉妹がいる。
須美子は成績優秀でおとなしい、
美代子はヤンキーw
144名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 18:23:57 ID:HEFSX06z
で?
145名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 19:59:56 ID:cdl5NY4R
すみこ、みよこ良い名前だね。
146名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 02:41:19 ID:V7caEijR
童夢「どうむ」なんて名前より遥かに良い,
147鵜沢:2010/10/20(水) 03:53:43 ID:MhROvoZp
うちの子8月生まれで(ひまわり)出生時、直感でピラメいた。現在は誰よりも可愛く、かなりの美形。
過去を例にあげても向日葵って名前の子は大概美形だよ。
将来が楽しみだ
148名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:51:53 ID:v/VdYDI7
なんだ、誤爆か。
149名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:25:09 ID:exWT1WiS
従姉妹の子は源頼信と真田幸隆から名前を拝借して、長男が頼信、次男が幸隆。
二人とも出世しそうだけど、過酷な境遇を味わいそうだ...
150名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 02:49:15 ID:m0smiMI0
岳司(がくじ)って古風かな?俺の名前なんだけど。。。
151名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 05:47:05 ID:Oq7sVB5K
>>150
たけしって読むのかと思った。
152名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:38:33 ID:ilvNQ6V/
>>150
濁点だらけで悪い名前だな

タケシに改名したらどうかね
153名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:27:14 ID:FA2JBbWk
勘太ってどうかな?
154名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:30:08 ID:b+BbMNPi
いしだ壱成
セイってこの人のイメージ。ダメダメじゃん。

155名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:42:37 ID:m0smiMI0
ガクジって、やっぱし変なんだ。。。?ショック
156名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:24:17 ID:42VAcJtg
成(セイ)が付く名前で良いのは、騎手の三浦皇成くらいだな。

>>153
ならば勘介はいかがですかな?>山本勘介
157名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:35:00 ID:MzprbgZJ
皇成って皇が入ってる時点でdqn名だと思うけど
158名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:45:47 ID:Eox807EA
>>155
気にすんな。名前だけがお前の全てじゃないだろ?

響き的には好みではないが、一応、男性名とは解るし。
社会人になれば下の名前を連呼することは殆ど無い。
幸いにも字面的にはマトモな名前だから、書類提出で
恥をかくことも無いだろう。

強くイキロ。そして名前の他に誇れるものをたくさん持て。
159名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:22:18 ID:m0smiMI0
ガクジって、、、ダメかぁ〜。まさか慰められるとは。
うーん(泣)
160名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:03:57 ID:Oq7sVB5K
いやだからダメとはいってないでしょうが。
百人中百人に「いい名前だね!」っていってもらえないと生きていけないわけ?
161名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:06:08 ID:Eox807EA
>>159
「うーん」って泣くくらいなら、「ショック」とかうじうじ言ってんじゃないよ!
「どーだ!俺の名前格好いいだろ!すごく気に入ってんだぜ!!」
くらい、胸張って言ってみたらどうだ?

慰められるのは、お前がそういう雰囲気で女々しいレスをするから。
弱点というのは使いようによっては最高の武器となる。
お前の生き様が格好良ければ、その名前すらも格好良く見えてくるもの。
男なら例え空威張りでも胸張ってイキロ!!
162名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:36:23 ID:42VAcJtg
>>157
dqn名なのは同意。
でもまぁ、新人騎手歴代2位の記録とか出しているあたりは、
成(セイ)が付く名前の子達の中では出世株かなと。
163名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 12:22:05 ID:ykbh+tzr
逆に、いしだ壱成は出世とは無縁か。本名は星川一星だっけ?
164名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:36:54 ID:OTivsSOB
藤川球児って人が阪神にいるけど、自分がこんな名前だったら、親を恨むだろうなぁ。
165名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:16:31 ID:5X3se7zb
来年の6月予定日。
紫陽花が一番好きな花だから、女の子だったらそれにちなんだ名前がいいな。
自分じゃ紫(ゆかり)位しか思い浮かばないけど…

男の子だったら旦那が決めるから考えてないw
166名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 00:37:49 ID:lyUgKSh+
>>165
紫陽花の別名、「手毬花」より転じて、「真璃花(まりか)」。

漢字のチョイスは、「あじさい」の日本での語源である「あづさい(集真藍)」から「真」、
あじさいの「藍色」から転じさせた「瑠璃色」から「璃」、そして止め字に「花」で構成。

「藍」の字は癖が強いので、名前として使うなら「藍(あい)」か「藍子(あいこ)」くらいしか
無いと思うけど、これじゃ「あじさい」じゃなくて、ただの「藍」になってしまうから避けました。

なお、あじさいの漢字表記として知られる「紫陽花」は中国での当て字が渡来したとのこと。
167名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 03:09:47 ID:y/5KrGg0
ひねくりまわすよりシンプルに紫(ゆかり)でいいとおもう
168名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 05:04:22 ID:zo4h8lU2

169名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 08:20:13 ID:X7Ri9meD
寄せ集め的でDQN名にしか見えない
170名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 08:49:23 ID:+8rRJWLW
紫陽花より百合のが花言葉はいいよ。紫陽花はスゴイから‥。
171名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 09:15:26 ID:Sa60qkxs
飢えたレス乞食どもが集まってきたw
172名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:28:46 ID:IioWtHfB
今の時代、ひろし、こうじ、マサシ辺りは、いま1番ダサい名前かもしれない。
また復活しないかな?
173名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:39:04 ID:S4xvFA7A
出産の内祝いでのしに書かれていた名前が「道夫」

み、み、みちお…と二人で呟いたのを思い出した。
夫って漢字、今の子はあまり使われないよね
174名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:40:28 ID:aFvO1VoP
今度生まれる下の子(男)に、旦那が「佐祐-さすけ」と付けたいと言うんですがどうでしょう…?
漫画とかは読まない人なので某忍者漫画の影響ではないです。
175名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:48:55 ID:y/5KrGg0
漫画影響じゃなくても忍者影響の名前でしょ。
176名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:53:54 ID:FwnhRomO
>>174
漫画は読まなくても、歴ヲタなら発想してもおかしくはない名前でしょう。

字面的に現代の名付けにおいては、「佐=すけ」「祐=すけ」と理解されると
思うので、字面だけをみて「スケスケくんかよ!」と言われるかもしれません。

また、響きだけ聞けば、殆どの人の頭の中に「猿飛佐助」が思い浮かびます。
たとえあなたのご主人が歴ヲタでなくとも漫画の影響を受けてなくてもです。

今一度、名前の由来の出所を確かめて、由来は活かすとしても、表現としての
答え(=子供の名前)は再考したほうがいいかもしれません。
177名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:00:07 ID:aFvO1VoP
>>175>>176
ありがとうございます。
やはり忍者(というか歴史物)を連想しますよね…
旦那が○祐(〜すけ)という名前なので、それに合わせた様です。

話合いは続けますが、折れない様なら佐という字だけでも変える様に言ってみます。
178名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:16:14 ID:uaMLsdQA
>>177
いや、「さ」で男性名に使って違和感ない字は確かに「佐」くらいのもんだ。
「さすけ」自体から離れた方がいいと思う。
179名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 17:37:43 ID:f5nAQzZZ
>>177
「にわかフリーク」でなければ、「賢春(よしはる)」と名付けようとするだろうにな。

「賢春」がわからなければ、「三雲佐助賢春」でぐぐれ…と旦那に伝えれ
180名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 01:20:54 ID:wqDnLnGO
ひろし、こうじ、みちお
良い名前ですね。平成ネームより遥かにカッコイイです。
181名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 04:11:38 ID:a7ZUE/DF
DQNネームって当然のことながら、少なくともDQNには受けがいいわけですよね
そう考えると、知識水準や老若男女、保守革新を問わずありとあらゆる人に受けが悪いという名前は
他でもないこのスレで生まれて行きそう

というかすでにいるなあ
182名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 10:31:40 ID:wqDnLnGO
いやいや、ないですよ。
183名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 10:50:16 ID:TyIIRbsf
いやいや、ありますよ
184名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 10:53:41 ID:wqDnLnGO
なんで、このスレにきてんだか。
古い〜古風な名前のスレなのに。

頭悪いですね。スレタイ読んで下さいね。

嫌がらせなら、通報してアク禁にしますんで。
185名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 11:00:07 ID:wqDnLnGO
>>183

専ブラ使ってんだけど、
アンタ、あっちこっちのスレに行って、人の名前を馬鹿にしてんですね。

そのうち訴えられるで。2CHから何人訴追されてるか知らないんだろうな。

ご愁傷様
186名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 12:55:00 ID:zjx0Jbal
ID:wqDnLnGO
187名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:07:50 ID:JX2pozUD
流れ読まずに質問。
娘の名前候補に真貴子か百合子をあげているんですが、このスレ的にはどうでしょうか?
188名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:10:11 ID:JX2pozUD
sage忘れましたすみません。
189名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:28:48 ID:ImnIo2M3
百合子は品があって好きだな。
真貴子は真と貴の字が似ててイマイチな字面
190名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:59:36 ID:DOnRCnbk
百合子は上品で可愛い名前だと思う
真貴子も悪くないけど、字面が横棒多過ぎる感じ
真か貴のどちらか一字変えてみたら、すっきりするかもね
191名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:35:20 ID:SAWIc7ao
次女に志帆と付けましたが、これは古風なのか?
192名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:07:10 ID:DwMj3HI7
子供に甚一(ジンイチ)と名付けた。爺と間違われるんだよなぁw
193名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:39:47 ID:nvX1GdSW
>>180
みちお、女の子に付けたいなぁと思ったけど
みちよの方が無難かな。

194名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:51:23 ID:8GQLuWeh
>>191
志保だと、古風というか、やもすると古臭いと言われなくもないけど、
「保」を「帆」にすることによって、上手く現代的アレンジがなされた、
それこそ「古"風"」な名前になっていると思うよ。

昔あった名前をそっくりそのまま持ってくるのは、ただの「古い名前」。
今の子世代でも遜色なく使えて、かつ「古き良き名前のテイスト」だけは
残しておくのが「古"風"な名前」なんだと思う。

このスレが本来目指すべきは、こういう名前なんだと思う良い名前だね。
195名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:58:38 ID:8GQLuWeh
>>192
うーん、さすがに「甚」の字が古すぎたのかもね。
まあ、爺さんと間違われるのはしょうがない。
見た目も響きも、その通りだもんw
でも、成長とともにしっくりくるようになるだろうから、
これはこれでいいんじゃないかな。

…本人的には思春期頃までは嫌がるかもしれないけどね。
196名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 19:07:34 ID:8GQLuWeh
>>193
「○○お」という名前の女児名はあるにはあるけど、
かなり「限定的」だから、やめておいたほうがいいと思う。
将来、必ず恨まれるだろうから。

「みちよ」も響きがかなり古いから、響きが古い分、字面とかで
カバーしてあげないと、本当に「古臭い名前」になるかも。
松坂の奥さんの「柴田倫世」は「ともよ」だけど、「倫世」と書いて
「みちよ」とかくらいにしとかないと悪目立ちすると思うよ。
197名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:01:38 ID:+Li0qxjx
>>187
偏差値70超えの高校出身(一応書いてみました)の友人の娘さんが百合子だよ。
ゆりちゃんって呼んでて響きもかわいいよ。
198名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:28:23 ID:DwMj3HI7
プロ棋士に、なんとか幸緒って女がいるけど、普通に「○緒」って女の名前はお洒落だぞ。
珠緒、文緒も見たことある。こういう名前は、品がある。
199名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:30:43 ID:DwMj3HI7
>>195
ありがとw
200名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 22:54:07 ID:5r5A4ki+
普通に「子」名前がいいと思うんだけど。

「今風じゃない」なんて思ったら、いちどAKB48でも見てください。
それはそれは少ない「子」名前が人気度1,2,3を独占してます。
201名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:44:48 ID:umskdNF8
>>200
ホントだw
因果関係がどれほどあるのかは未知だけど。

「子」という字そのものに古いイメージは俺には無いけど、
前にどんな字を持ってくるかで極端に意見が分かれてくる字だとも思う。
202名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:44:15 ID:Py+ItlEF
>>187です。ご意見ありがとうございました。
真と貴が横線多いのはそこまで意識してなかったです…参考になりました。
もう一度家族と検討してみます!
203名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:45:12 ID:Dr1Eq+nn
茂子とか松子とか豊子って名前の美女だったら、もっと味があるのになぁ〜

優子や敦子じゃ平凡すぎるわ。
204名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 01:00:18 ID:I+hihZ07
>>203
性癖告白は別板の該当スレッドへ
205名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 01:45:32 ID:/I64iRtd
>>203
君はそういう名前のAV女優やグラビアアイドルがいたら興奮するのだろうが、
私はマツコデラックスと豊丸が浮かんだね。
そういや飯島愛の本名が「松恵」だったのをふと思い出した。

206名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 01:55:59 ID:yL6IgGaQ
どんなに古風でも女の子に松はないよ・・・
マツコ・トシコ・セツコ・カツコ・サダコ・ヒデコ・シゲコ・ヨシコ・ノブコ・・・
とめ字が子だろうが奈だろうが香だろうが・・・
207名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 06:52:51 ID:VRqCfpFg
まつりちゃんってのがいたな。字は知らんが。
松莉、茉李
208名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:20:23 ID:RO5W5baF
>>207
ふつうに茉莉でしょ
209名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:51:46 ID:oW0iyrqX
創竜伝が脳裏をよぎってごめん
210名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:26:29 ID:/I64iRtd
>>206
ある時代にはよく使われてた字だから、意味もいいんだけど、
今の時代とは合わないね。
茉都子とか翔詩子とか乃舞子とか、はやりの字を当ててもちょっと違う。

例外は「せつな」
「刹那」にすると急に中二病ネームっぽくなるな。
だからといって「刹子」とつける人はいないだろうがw
211名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:27:45 ID:/I64iRtd
連投ごめん。
そういえば昔「茉摘」でまつみ、って名前を考えてたんだけど、
やっぱ微妙かねえ?
212名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:33:23 ID:4lFvqyUg
>>211
おかしい。摘の字は「菜摘」だからこそ人名で許容なんであって
勝手にアレンジしたのは意味不明になるし、摘むしでアウト。
213名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 15:01:07 ID:Dr1Eq+nn
古風ネームじゃないからヨソへ行けよ。カス野郎
214名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 15:17:38 ID:8HkMYfal
>>211
なぜこのスレに投下したのかが分からない
元ネタがあるの?
215名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:00:26 ID:CmpoCFcy
女の子で詩乃と名付けたいのですがどうでしょうか?
216名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:01:43 ID:1I0Pq8dH
いいんじゃないの?
しのだよね?
217名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:53:26 ID:PCM968XY
宗一郎はどう?

俺の名前です
218名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:59:17 ID:1SvWMiJP
>>211
末摘花の君かと思った
219名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 18:11:09 ID:FdxkISU0
>>217
これまで幾度となく「某有名企業創始者」を引き合いに出されたことだろうけど、
純粋に「名前」として見た場合でも、とても素晴らしい良い名前だと思いますよ。


ただ、ここはそういうスレ(僕の名前はどうですか?)ではないです。
あなたが将来、お子さんの名前を考えることになったら、またお越しください。
220名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:03:32 ID:YcpW5ynx
麗子っていいなと思ってる。でも書くの面倒だし、字面が微妙かな。鹿だし。
玲子か麗子
221名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 18:32:42 ID:omPdCVOO
書くのが大変な上に、成長したら本人が
自分のイメージに合わないと嫌がる可能性もあると思う。
玲子ならすっきりしてていい。
222名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 22:47:01 ID:tPfzOnZf
政美でまさみというおっさんが、都会で鈴虫飼ってテレビに出てた。
この字だと女性は少ないかもしれない。
223名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 13:47:28 ID:R2yWByfG
長澤まさみって、ダサめの名前だと思った
224名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 16:04:21 ID:KNMgn0s5
225名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 19:56:39 ID:G/qxPXwr
>>222
団塊よりちょっと下の世代に政美とか浩美とか善美とか案外多いね
それも傾向としてわりと「ええとこのコ」が多い
226名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 20:45:59 ID:R2yWByfG
マサミ、ヨシミ、ヒロミ全部嫌だw
ええとこってか、貧乏臭さ漂う名前だと思うw
227名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 21:49:01 ID:r15GvmDs
浩美は浩宮にあやかって名付けた人もいるのかな
228名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 01:04:03 ID:HG1fatS1
多いと思われる
というのは年寄りに聞いた話なんだが、
浩宮様以前は浩(ひろ)と読むことを知ってる人自体が稀だったらしい
229名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 10:06:24 ID:ViAeo6fb
昭和になったとき「昭」の字を初めて見たという人はかなり多かったってね
230名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 12:18:43 ID:FrBflJL/
ここ最近は、「翔」という字を「と」と読むのを知らない人が多かったってね
231名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 13:24:40 ID:pVBfi+PL
翔=dqn
232名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:28:27 ID:FrBflJL/
分かってるから安心しろ。
233名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:39:24 ID:SUl+Unze
千鶴or千鶴子で迷う。
234名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:42:25 ID:7/wVCjv7
千鶴に一票
235名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:14:53 ID:L05jEkTg
変な名前だと就職に困るっていうけど、それは本当のようだ。
亜土夢くんが就職に困ってる。
236名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:30:29 ID:v7rhQ2iO
>233
千鶴子は純和風なイメージ。
千鶴は「ちづる」なら和風モダンなイメージで
「ちづ」なら江戸庶民的イメージ。
237名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 00:31:03 ID:92o9VqIc
>>229
そういえば「昭和」か人名以外で「昭」のつく熟語って思い付かないな。
238名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 02:23:20 ID:JA0T0EhL
タカコと名付けたい。孝子、貴子のどちらかです。
239名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 09:04:25 ID:sRH7Puiv
>>233
私千鶴だけどよく年配の人に褒められるよ。お習字大変だったし
あゆみちゃんとかえりかちゃんとかに憧れた時期もありましたが
今は気に入ってるよ。読み間違えられることもないし、案外人とかぶらない。
240名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 11:21:50 ID:BsaMBzmd
ヤフー質問で三国志のギエンを名前にしようか迷ってる馬鹿がいたなw
241名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 16:17:59 ID:9LTR5SJD
>>238
総合スレに、親から子に与える名前に「孝」をいれるのはどうなんだ、という書き込みがあっった。
自分も同意見なので「貴子」推奨。
242名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 18:22:04 ID:lEdNPB1i
>>240
なぜに魏延w反骨精神を持ってほしいデス☆とかかな。亮でいいじゃんね。
>>238
孝子は「子」2連発なので、字面的に「貴子」がいいかな。
243名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 18:52:32 ID:b+rngLb0
多分、貴子にします。皆様ありがとうございます。
244名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 20:27:11 ID:pSvgVu1J
>>225

荒木虎美、梅川昭美…。
245名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 21:31:46 ID:qsNJ3Eed
別にヨシミもアリじゃないのかな
20代で割と高偏差値な大学にいたけど
普通に女の子で「ヨシミ」ちゃんでカブリ発生していたし
前に「子のつく名前は頭いい」なんて本が出てたらしいけどそんなレベルですらなかったよ
〜枝ちゃんや〜江ちゃんもけっこういたもの

もちろん両親揃って大学教授です〜なんて子はひらがなで珍しい響きの名前の子もいたけど
大方はここで言われてるよりもよっぽど古臭い名前だったよ
名前がオシャレっぽい子は、子のつく名前か、子のつく名前から子を抜いたような名前だった
246名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 22:07:27 ID:NsfY8JH3
20代だけど、
高校のクラスメイトに貞江(さだえ)、智世子(ちよこ)とか古めの名前いた
大学にも、房江(ふさえ)、光子、久子とか普通に古めの名前いるが。

で、古めの名前が変だと言いたいの?君らって。
悪いけど、DQN風味の名前のが馬鹿にされてるよ。周りではね。
247名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 22:52:02 ID:zohW3jAA
今大学生だけど周りに子のつく名前は少ないな。
いても真梨子、由香子 みたいな音読み3文字系が多い。
多いのはさき、りな、ひとみ、あや みたいな無難系。
流石にこれから生まれてくる子どもに房江、光子は可哀想だし逆に浮くんじゃないかな。

琴子 とか、若葉 とかなら古風且つ今でも浮かない名前だと思う。
248名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 23:30:36 ID:v3nZBOg8
>>246
スレタイ読めてる?
249名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 23:49:29 ID:NsfY8JH3
>>247
個人的には、琴子も光子も同じようなもんに感じるんですけど・・・
250名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 00:59:04 ID:No4uSRo2
うちの親戚の爺さんたち、○太郎、○次郎、○三郎みたいな名前ばっか。
自分まで○太郎って名前だよ(泣)
251名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 08:56:13 ID:Bvj3RBWh
○太郎は、○にどんな漢字が入るかで、古風にもキラキラにもなるよね。
252名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:27:30 ID:I6AQeKEF
高校は無難な平均レベルの学校だったけど、
大学は頑張って割と上位の大学に入った。
そしたら周囲の女の子の「○子」「○○子」率がグンと上がった。
それこそ親世代でも違和感ないような漢字。
例)陽子、朝子、博子、恭子
やっぱ関係あるような気がしないでもない。
253名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:07:09 ID:wn8qbYkx
>>252
受験シーズンおわると塾の宣伝のチラシに○○中学合格何名!みたいなので
顔写真と名前が載ってるチラシくるけど普通〜ちょっと古風、固めの名前多いなと思った。
今の中3〜小6とかDQNネームの宝庫だから余計に感じる。
254名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:24:56 ID:No4uSRo2
古臭〜古風が流行ってほしいわ

俺なんか新太郎だからよ(泣)
255名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:36:33 ID:GqQz2NuA
>>252
自分は逆に高校はハイレベルで大学は底辺レベルに行ったんだけど、
そういや、高校の時は周りがみんな○子だったのに
大学では○子がほとんどいなかった。
偶然ではないのだろうか。
256名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:39:07 ID:1IPTAyRi
ランク高い学校逝け
男だと○太郎とか○次郎とか一文字三音節訓読みや二文字四音節訓読み名前かなり多い
傾向としては昭和の人気ネームより固い
○親(○○ちか)とか○矩(○○のり)とか普通にいて驚くわ
257名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:58:03 ID:No4uSRo2
新太郎の俺としては、古いネームが流行らんと困る
DQNネームまじで撲滅しようぜ。DQNネーム聞いただけでイライラする。
258名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 12:28:16 ID:VihjYck4
>>257
新太郎で生きにくい層で生活しているなら
生きるタナを変えることをお勧めする。
新太郎的ネームでまったく問題ない世界はちゃんとある。
259名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 14:10:22 ID:No4uSRo2
○太郎って、調べたら江戸後期、明治初期に多いんだもん。爺だろ普通に。
明治維新時代なんか○太郎、○次郎みたいな名前ばっかじゃねーか。
俺はハッキリ言って、新太郎なんて嫌だよ。
260名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 14:54:49 ID:VihjYck4
>>259
だから新太郎が今風とか普通とか言ってない。
古めの定番ネームだからと人をpgrしようとも思わない人々もいるということ。
どうしてもいやなら通名を使えばいいんだよ。
戸籍の改名は難しくても通名なんて今日から使用開始できるよ。
261名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:45:34 ID:No4uSRo2
ありがとう。
262名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 21:22:11 ID:rsRM0zAA
>>256
従来型名前の方が成績がよいとも限らないけどな。
馬鹿ネーム付けられた人がよろしくない教育環境というのは何となくわかるよな。
263名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:15:38 ID:rBo5bwNG
善市「ゼンイチ」って、お爺さんぽいかな?候補なんだけど。
あとは、幸造「コウゾウ」どうかな?
大正、昭和初期みたいな名前が好きなんだよなぁ。
264名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 01:29:02 ID:k9LzbmBQ
>>261
まあ、パンツぐらいはけよ
265名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 02:04:33 ID:68+iEVOQ
>>263
その二つは大正〜昭和初期にはすでに主流を外れている系統の名前でしょう
その時期に全盛だったのは一文字三音節名と○郎、○雄あたり
まあ、好みは人それぞれだけど、
古めの名前はすこーし「やんごとなき」雰囲気を付与したい人が多いと思うのでわりと変わった趣味ですな
266名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 02:48:04 ID:rBo5bwNG
善市や幸造は、もっと古いんですかね?
一郎、マサオ、シゲル、キヨシ辺りより古い時代?
267名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 02:58:56 ID:3v8T9lhq
自分の子供も>>239さんと同じ名前だけど,やっぱり今っぽい名前に憧れる時期が来ますよね…。

でも239さんみたく最終的に気に入ってくれたら良いな…。

自分語りスマン。
268名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 03:11:17 ID:68+iEVOQ
>>266
>一郎、マサオ、シゲル、キヨシ辺り
これらは割と古い定番なのでいつでもいるわけだが、ブーム的に多かった時期は
一郎、マサオ(明治〜大正)
シゲル(大正〜〈戦時中はさすがにシゲりにくいらしく人気落ち〉〜戦後復興期に復活〜高度成長あたり)
キヨシはかなり長くて(明治〜戦後復興期あたり)
善市は戦国(笑)、幸造は江戸にはすでにいるからもっと古い
ただ、字義が良いので団塊ジュニアあたりでも少ないながらいる
269名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 03:25:55 ID:GWnc+ijz
>>263
さすがにちょっと古風すぎないかな?

この名前で小・中・高、
社会人になっても「善市(ゼンイチ)」でしょう?

今言われているようないわゆるDQNではないにしろ、
珍しがられるかも。
270名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 03:41:30 ID:68+iEVOQ
古風でも庶民の名前は総じて受けは良くないね
上のほうでちょっと出てたけど
高偏差値の学生なんか室町武家かよwみたいな名前すら珍しくないんだけど、
江戸の庶民みたいな名前はあまり見かけない
271名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 10:12:52 ID:rBo5bwNG
江戸の庶民みたいな名前とは、
庄助、弥平、嘉平、庄平、新太郎、熊五郎みたいなイメージがあります。

しかし、善市、幸造は、そんなに古いですか。善太郎、善次郎でも江戸になっちゃいます?
272名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 10:39:56 ID:3iiocDvr
大祐
273名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 10:44:10 ID:yq+CFkOY
【小〜】(こ〜)接頭辞 人の名前につくとある条件下である意味が発生する。
 昔、武門では妾腹の男子にこの名前をつけた。
 この知識があれば、現代であってすらおそらく誰も自分の息子に「小」から始まる名前をつけないだろう。
 以前の知り合いだが、結婚してやがて長男が生まれた。
 その子の名前が「小〜」であると知ったとき、わたしは自分の表情の変化を隠す努力をしなければならなかった。
 願わくは、その子と両親がこの知識に接することが一生ないように。
 そしてその子の子孫も知ることがないように。
(「あのんの辞典」より引用)
274名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 10:53:22 ID:icLGczyr
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォォォォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
275名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 11:29:49 ID:OooKI+Ur
婆さんのお見舞いに行ってきたけど、そこは老人専門の病棟なんだが、
病室の札の名前見ると、「清」「○次郎」「○太郎」みたいな名前が異様に多い
昔独特な名前とかもあったな。
276名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 11:46:38 ID:Woi+FosB
【 外国人参政権問題とは? 】

Q.問題の発端は?
A.在日朝鮮・韓国人が「参政権をよこせ」と要求し、一部勢力がそれを応援しています。

Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたい」からですね。

Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
 生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。

Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を
 手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけですし。

Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が条件」だからです。
 一方、在日韓国・朝鮮人は「数十万人」、しかも「税制・生活保護の在日特権を持ったままです。
しかも反日思想なので参政権を与えると日本に災難が降り懸かります
277名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 13:11:49 ID:byKZKGYQ
>>200
亀レスだが、なるほどこれか。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/10/031/index.html
確かに40人中3人しかいない「子」が上位独占とは偶然だろうけど・・・

ついでに敦子ってのは敦盛を連想するんで、自分にとっては古風名の一つです。
278名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 16:39:16 ID:qFe+TNkr
>>271

善市、幸造…うーん江戸まではいかないけど大正・昭和初期とかのイメージかなあ。
うちのじいさん(生きてたら100歳)正造だし。となりのじいさんは謙造。
せめてゆうぞうとかならまだ…。善、だけだと最近ぽい。
279名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 19:13:14 ID:oNVaLGj2
後輩が第一子に「蔵之介」ってつけた。
第二子は女の子で古風な名前…と悩んでいた。

ちなみにうちのじいちゃんの名前は「左京」、その兄さんは「右京」だったようです。
女の子だったら「都(みやこ)」ちゃんとかいいなぁ…
なんとなく純和風っぽくて。
…古風というか和風な名前というのかもしれないけど。
280名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 19:17:56 ID:AMETCwo+
>>古風というか和風な名前

そう!それ!って思った。
最近の名前って、日本人であることが嫌なのか?ってのが多いよね。
クレアちゃんに今日会った。顔は古風で和風だった。
281名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 19:41:05 ID:M4SpHtnn
女の子が生まれたら京と書いてみやこと付けたかった。
282名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 20:15:20 ID:koGRDn8A
男の子なんだけど、名前が決めれん
周りはキラキラしすぎて逆に当たり前になってるから古風が思いつかん
283名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 20:18:42 ID:/nb2Y4+o
都みやこ
京みやこ
古風かと言われれば違うと思うが良い名前だと思った
でも、もしかしたらバレエの吉田都様のせいでものすごいイメージ補正が入ってるかもしれないw
284名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 20:31:19 ID:/nb2Y4+o
>>282
>周りはキラキラ
それって古風はやめとけのお告げじゃないかな
285名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 21:51:56 ID:rBo5bwNG
自分の周りはキラキラネームなんていませんよ。
タカシ君、タクロウ君、ユウコちゃんやら普通な名前ばかりです。
286名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 22:32:21 ID:Jt0PGnl7
ここで 橙子とうこ 紫野しの 六花りっか 乃恵のえ 
の中でここの方的にで許容できる名前はありますか?
287名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 22:37:00 ID:QOTXwdLq
スレチでマルチ
288286:2010/11/03(水) 22:39:52 ID:Jt0PGnl7
>>287 古風はやはり無理があるでしょうか?他スレとは違う意図
で書き込みさせてもらったのでマルチ扱いは早計かと思いますが
289名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 22:44:12 ID:nw4J0E4N
古風というより古風(っぽい) な感じに見える
290名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 23:50:18 ID:Kgu5ckuE
あ〜わかるわw
エセ古風、なんちゃって古風って感じ
291名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 00:59:19 ID:6jZooJUP
ウチの子供ら

史生(ふみお)♂4歳
鷹央(たかお)♂2歳

音は古いんだが、漢字が古すぎないように工夫した。
次男坊は嫁が付けた。少しDQN風味な予感してるんだ最近。鷹って。。泣
292名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 01:15:26 ID:j1Ek1al4
鷹央って
中央線 三鷹駅 みたいw

うちの4歳児も史〇だよ〜
293名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:39:21 ID:UJBw9s/g
>>291
姓が加藤じゃなければいいと思うんだ。
次男だし、将来妻の姓を名乗ることになって相手が加藤さんでも
そのころはもうだれも加藤+鷹に何も感じないと思うんだ。
294名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 11:07:24 ID:6jZooJUP
なるほどw
295名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 11:57:26 ID:4KzXJbZH
詐欺に狙われやすい 高齢女性っぽい名前 電話帳から削除を呼びかけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288835912/
電話帳を悪用した「オレオレ詐欺」被害から守ろうと、高齢女性らに電話帳から
名前を削除するよう勧める取り組みを始める。

名前の末尾が「子」「江」「代」「栄」「ヱ」やカタカナ表記など、高齢女性と類推
される名前に電話をかける犯行が全国で発生していることを重視し両者が連携する。
296名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:18:57 ID:p4b9KALk
高校のときの歴史の先生は
『絹子(きぬこ)』って名付けててさすがだなと思いました
297名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:28:29 ID:Lcy9N7Eg
絹子って、良い名前ですね。和風な感じで。

最近、キラキラネームにも陰りが見えてきて、
自分勝手な名付け親がDQNネームだから改名させたいなんて言ってる方が多いですよ。

やはり、まともな名前が最後には生き残るんだと思いますね。
298名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 18:55:37 ID:rIyY2Ct7
雪之丞(ゆきのじょう)
古風なんだけど、キラっぽさを感じる。
299名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:12:13 ID:VvqiuR2l
古風な名前とは、晋太郎、昭二、武夫、晋平、正一、善彦みたいなのでしょ。
雪之丞なんて名前はエセ古風だろ。まったく駄目
300名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:15:18 ID:iiCVhiWV
女の子だったら
菫(すみれ)
百合(ゆり)
など花の名前をつけたい。ただ由来を訊かれたらうすっぺらいかな…。
301名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:25:59 ID:nfjvUaiZ
百合子のがいいよ。百合だと古風ではない。
302名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 23:27:36 ID:BKBadA0U
>300
梅子は古風だよ
303名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 23:28:46 ID:SR2P9/f3
かとうれいこっていう女優がいたんだけど、本名が房枝。
なんて古風な名前なんだろうと感心したね。
非常に良い。
304名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 23:47:16 ID:dkIhR9xk
本人はイヤだったかられいこって芸名にした悪寒
305名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:07:57 ID:SoMU1DHD
房枝って、そんなに悪いかな?俺は良いと思うよ。
306名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 01:37:52 ID:6UaqbM+p
房子よりも古く感じるな>房枝

「れいこ」ぐらいでも十分古風でつつしみを感じるから
れいこ(礼子怜子麗子)で十分だよ、あまり古くなりすぎると
雪之丞等と同じ印象。
307名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 09:42:16 ID:123HeGGM
玉緒、珠緒(たまお)は微妙かな… 芸者みたいな気がしてきた。
308名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 10:19:19 ID:Ax8KQExG
玉緒いいね。美人だと更に良い。
309名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:11:21 ID:GIe8EN7Y
最近、古風気どりの「ほっこりor風流系和風隠れキラキラネーム」が多い気がする。
310名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:17:09 ID:8nc+2O+N
>>307
女の子に玉は危険。100%からかわれる。そんで自分の名前嫌いになる確率高い。
311名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:47:06 ID:123HeGGM
たまお、たまき
タマキンとかキンタマとか、やっぱり危険度高めかもね。
来年出産予定だけど、悩むわ〜
312名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 11:58:10 ID:0jENVBWJ
友達が文緒(ふみお)って名前で、素敵だなっていつも思ってた。
313名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 12:35:25 ID:y9c1Uv10
環、珠樹(たまき)いいと思うけど、タマキンの壁は立ちはだかるね。

>>309
○之丞、○之進、○之輔、○臣などの
最近の、○にキラキラ漢字のコンボは、古風通り越した別カテだね。
314名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:52:00 ID:A+d2ZX1P
古風じゃないかもだけど
舞子(まいこ)
香織(かおり)
薫(かおる)
などは昔からわりと好きな名前。
今なら『舞依恋』とかになるのかね…。
315名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 14:11:50 ID:GIe8EN7Y
>>313
女の子でナンチャッテ古風を挙げるとしたら
「ほのか」「日和(ひより)」「詩乃(うたの)」「秋緋(あきひ)」その他、今凄く多いと思う。
キラキラDQN名よりも割合的にはずっと多いぐらい。
「今風のチャラチャラした名前じゃないのがいいなと思って
花薫で「かのか」にしたの。古風で良い名前ねって言われる」と言われて
いやいや、名前の善し悪しは別としてそれは古風ではないだろう・・・と思った。
>>314
そのあたりは古風と言っていいと思う。
316名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 14:55:47 ID:Ax8KQExG
DQNネームも息の短いブームだったな。
やっぱ、まともな名前に戻るんだろうな。

マリン、ルキア、アヤト、シュート、アトム、マシェリだの恥ずかしさ一杯ですなw
名付け親は改名させたいだろうな。
317名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 15:09:45 ID:g0xgoj+u
>>316
>やっぱ、まともな名前に戻るんだろうな。
残念だがそれはおそらくありえない
DQNネームのトレンドが移行するだけ
例えば>>309
>古風気どりの「ほっこりor風流系和風隠れキラキラネーム」
が一例で、新手のDQN名が続々と生まれている
318名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:42:14 ID:bKEI5kKC
まともな名前に戻ってきてると思う。
謙一とか、彰生とか、啓次郎って名前の赤ちゃん見たことあるし。
子供店長とか、最近の子役の名前も結構古いの多いよな。
319名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 17:12:34 ID:DJy1KrIs
>>310、311
名字に玉が入ってる私が通りますよ。
成人するまで嫌だったなぁ。。
気が強かったから、面と向かってバカにはされなかったけど…カワイイって言ってくれる人に会うまで結構悩んだ。
音は良いんだが字面がな。
320名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 18:11:48 ID:BSafnTO0
>>316->>318
すごいDQNネームは増減で言えば減り始めてる雰囲気だね
しかし>>317の言ってることも実感として頷ける
DQNネームは減ってるにしても、いなくなることはないだろうなあ
>>319
玉○って育ちが良い美人のイメージだ
細川ガラシャ、小池玉緒、中村玉緒(若い頃は本当に清楚で綺麗で可愛かったんですよw)とか
321名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 18:38:55 ID:22NcO8YZ
私も玉英だったので嫌だったな。
字面も中国人みたいだし。
苗字も中国人っぽかったし。
322名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 21:12:39 ID:dwST4B5N
玉も「珠」に置き換えるとイメージ変わるよね。
玉枝さん→珠江さんとか。
漢字の不思議だ。
323名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 02:11:18 ID:DrG7F63N
珠絵のがいいな
324名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 03:24:35 ID:nxTPi3nY
>>314
リアルで舞子は私の名前だwww
仕事上、私のフルネームをお客さんにしれてしまうんだが
年配の婦人には良く名前だけ褒められたな
325名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 04:13:26 ID:VRUOvaRN
私(20代)、紗代って名前で昔は
「一休さんw」「おばあちゃんw」てからかわれて親を恨んでたけど
今では綺麗な名前と言われるし自分でも気に入ってる。
古風名前を大人になってありがたいと思うのは今の子だって一緒じゃないかな。
キラキラネームで可愛いのは子供の時だけだからね。
326名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:55:30 ID:DrG7F63N
キラキラ馬鹿ネーム恥ずかしいです。日本の民度が疑われる。
某企業では、キラキラDQNネーム採用されてませんね。故意か解りませんが。
327名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 13:44:23 ID:d+NRVXSV
DQNネームの人が「雅司」という普通な名前に改名してた。
やっぱし、DQNネームはコンプなるんだろなー
328名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 16:54:00 ID:EBAZ4NpF
>>326
ふーん、個人情報の守秘がきっちり守られてるような企業でも
「誰が受けて」「誰が落ちた」とか、フルネームで筒抜けなんだ。

自社の人事担当でも無い限り知りえないような情報を知ってるなんて、
スゴイね。それとも、その企業が「そのくらいのもの」なのかな?
そういうダダ漏れの企業って、こんなご時世でも受けたくないよね。
329名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 19:00:07 ID:z4kwbVAT
DQNネームで改名したい人が多いらしいね。
330名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 19:20:26 ID:EMrbtg+t
玉って名前につけられたくありません…。おばあちゃんより古いのも恥ずかしい…。お○○、って呼びたくなるようなのも嫌です…。
331名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 20:07:56 ID:MtjnTDcU
9月生まれの娘 瑞穂です
332名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 21:49:49 ID:l9s72yO0
葵ちゃんっていいね
333名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 22:22:21 ID:/AQFapJZ
>>330
お〇〇って呼べる名前は今も案外ありそう。
流行の凛ちゃんとかも「おりん」って言うと江戸時代だ。
貴女の言うのはもっと古い響きの名前なんだろうとは思うけどね。
334名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 22:43:50 ID:y2BzDb2u
>>318単純に今現在「古風な名前が流行り」なだけだと思うよ。
DQNネーム自体もいわゆる夜露死苦系、キラキラ系から自然系、ゆるふわ系へと
変わってきてるだけで、DQN自体はやっぱり一定数いるんだとおも。

さっきテレビに出てた学者さんが「康」で「しずか」さんだったけど、
昔は難読=いいおうちの子の名前のイメージだったよなあ。
清子→庶民はきよこ、皇室はさやこ、みたいな。
335名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 01:36:25 ID:xcNYSaId
幼稚園の子供たち、ひろふみ、たかし、けいいち...etc
けっこう古臭い名前多いけど、こういう幼稚園だとなぜか安心してしまう。
DQNネームのお子さんには、やはり近寄らせたくないっていうのはありますよね。
こういうご時世だから、保守的な親御さんも増えて、名付けも懐古的なものに
なるんではないでしょうか。
336名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 11:55:55 ID:dYkrTjjF
DQNネームを付ける人は昔から一定数いたよ。
たまに「えっ!?」っていうような名前のお年寄りとかいるし。
ただここ数年のブームで普通の人までDQNネームを付けてしまったので、こんなに溢れかえってしまったんだろうね。
でも「DQNネーム」というものが大分浸透してきたから、人名としてあり得ないような名前は確実に減ってきてると思う。
特に男の子は四文字系の名前がまた増えてきた。
337名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 15:15:47 ID:RHf6fp2B
まぁ、なんにしろDQNネームの子供に対しての目は悲惨というほかない。
まるで、障害児を見るような目で見ている人も多いよ。
目の前では、社交辞令的に「よい名前ですね。」なんて言う人もいますけど、
大体は、心の中で「一体、どういう家族なんだろう?」みたいな感じですね。

あんまり、子供にリスキーなことしないほうがいいです。
DQNネームなんて付けてる親は、本当に馬鹿な方々が多いので、
そういう方々と同じになりたくなければ、オススメしません。

このスレでは、古風ネーム絶賛されてる方々が多いですが、
実際にも、まともな親らは普通な名前や古風な名前を付けてるのが現状です。
338名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 17:47:43 ID:Vk9ifkzn
キラキラDQNネーム付けちゃった親は、今頃ノイローゼ・・・
339名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 21:43:58 ID:wAsWJFVG
「隆」だとか「愛子」だとか、そういう普通の名前ってのは
名前だけからはまったく年齢層が想像できないですよね。多分、将来も。

何十年先に、ジジババくさい、と言われるリスクが少ないということが
普通の名前の最大のメリットだと思うんだけど、流行に影響されてると
そういうことは目が届かなくなってしまうんですかね。
340名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 03:58:58 ID:PkWcRhb6
男なら博文(ひろふみ)と名付けたい。
女なら冬生まれでも夏子(なつこ)と付ける。
341名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 06:44:09 ID:G5tacpy6
古風にも、センスが必要なのですね。字の選び方、読ませ方…。ただ自分の同級生や団塊世代と同じってだけじゃ、センスないよね。
342名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 07:44:48 ID:Q7zcbx1L
先月生まれた娘に織江とつけました
周りに渋すぎるとか言われるけど気にしない
343名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 07:47:15 ID:Zta4aMG6
オリエはリカちゃんのママの名前だ。
344名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 08:14:22 ID:IKguO8Cs
>>341

あくまで古「風」であって、古いもんそのままつけるのとは違うからね。
サーヤが生まれて清ってキヨじゃなくてサヤって読むんだーっていうのが浸透して
清香(さやか)とかが出てきたような感じである程度変化していくものなんだと思う。

でも清空でサラです☆とかやっちゃうのがDQNクオリティ
345名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 10:02:41 ID:HzJlf4Ou
>>339 同意
ココアとかノアとかオバサンぽい名前になっちゃうのにね。
ちょうど今、昭のつく名前を高齢者と認識するように。
バブルのときの前髪みたいにあんまり流行に嵌りすぎると
その流行が去ったときに恥ずかしいのになあ。
346名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 10:15:20 ID:7YusrlLP
このスレでいう古風はどちらかというと定番って意味だよね。
「古風」というと勘違いする人が多いけど、古臭いのとも違うし、もちろんなんちゃって古風とも違う。
古すぎず新しすぎず、昔からある名前が一番ってことだと思う。

>>336
男児の四文字系の名前は本当に増えてきたね。
〇〇ひろ、〇〇ゆき、〇〇いちとか。
これも古風というよりは定番かな。
347名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 18:04:10 ID:PkWcRhb6
古風も古臭いも同じ意味だから。そこんとこ理解してない馬鹿がいるね。
348名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 18:07:01 ID:/cevMGTE
>>340
古臭いね。センスを疑うよ。
349名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 19:17:40 ID:PkWcRhb6
古臭い名前を付けるスレだから問題ない。
お前が、ここに来てるほうが問題だ。
350名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 19:23:14 ID:cxwg0MFn
古臭い=古風

良く言えば古風
悪く言えば古臭い

同義だわな。

DQNネームがまた古風ネームスレを監視かw
351名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 05:46:27 ID:LqC696ek
あくまで自分のイメージだけど…

古風→昔からある落ち着いた名前
古臭い→昔流行った名前

って感じ

DQNネームもあと何十年かしたら古臭いって言われてそうw
352名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 10:13:54 ID:1KnEhTDz
古風名というカテゴリーの中の一部に、古臭い感じを与えるものもある・・・
という印象だな、自分のイメージでは。
満夫、勉、房子、昌枝とかこのへんは、古風で古臭い名前。
あと、確かに古風だけれどもDQN風味を感じる名前もある。
派手な役者名みたいなのとか(〜乃丞とか)、どこのお殿様だよ!というような
あまりにもものものしい名前とか。
353名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 11:18:12 ID:pOdpIsXo
うちひいじいちゃんが 万乃丞で
危うく 子どもが男だったら 千乃丞にするとこだった。危ない。
354名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 11:24:07 ID:AjX/AhHY
タケシ、ケンジ、ヨウコ、ケイコみたいな名前は古臭いらしいが、
DQNネームより10万倍マシです
355名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 12:04:08 ID:Ep+Ze7Ug
ファッションでもすこしずつテイストを変えても続いて定番になったり
リバイバルしたりするものもある。
あまりにも流行の先端すぎて時代の仇花的だったり
後年「だれが着るんだよこんなの」ってpgrされるようなのもあるじゃない。

名前は服みたいに着替えられないんだから
後者みたいなタイプの名前は避けようと思うよ。
356名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:32:45 ID:VBk4yBJE
別に否定するわけじゃないが
>>342
織江というと自分的には山崎ハコの織江の唄を思い出す
357名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 19:20:50 ID:fJZZ8ohf
>>355
シンプルの極みのような白いTシャツにジーンズでも、
その時代によって着方や柄や裾の広さも微妙に違ってくるからな…。
358名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 19:47:26 ID:rqCgHyXw
織江って、お婆さんぽいけど、個人的には好きだな。
昔の名前のがレベルが高いよ。

今の名前って、お菓子に例えると「うまい棒」みたいな安い駄菓子って感じ。
なんだろうね、あの安っぽい響きは。今の子供の名前は本当に格好悪いな。
359名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 23:40:17 ID:lzWLI9Ky
またDQNネームの子供が改名したwww
360名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 10:29:12 ID:304avY+x
改名乙ww
そういえば↑のほうで玉がどうのってあったけど
自分佐々木で名前は普通なんだけどささきんたまって言われてたwww
子供ってなんでもいいんだよーそこまできにすんなし!環ちゃんいい名前だよね。
361名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 13:05:10 ID:/D51J+0B
「著名人名づけ事典」てのが発売されたが、やっぱし古風な名前って素敵だわ。

○吉、○太郎、○彦、○夫、○蔵、○二郎、○三郎とかカッコいい!!
こういう名前って重厚感あるな〜
362名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 15:10:51 ID:XqK3yvoy
季節名が入った女の子の名前はどれも古風かつ程々に可愛い気がする

千春 千夏 千秋 小雪 とか。
363名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 15:52:43 ID:F4KCHdFR
小雪は古風とは違う気がする。
今時和風オサレネーム。
あとの3つは古風。
364名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 20:36:41 ID:OlnxkIsQ
○助とかも古臭い
365名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 22:41:37 ID:fuPIo1S8
健太
366名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:44:45 ID:A3Hhn5uh
〜太って名前キライw
なんか、安っぽいんだな〜。あと馬鹿っぽいw
367名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 00:47:09 ID:8zrqLZ98
会社にも○太って名前のオジサンがいるけど、オジサンには不釣合い。
違和感ありまくり
368名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 01:42:25 ID:ObCyOC3i
名前を考えてますが、男の子の名前で
 凪生(なぎお)
ってDQNかな?
369名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 02:48:05 ID:RTwp3EU/
>>368
声に出して何度も言ってみて下さい、音感が良くないと思います。
ひねりまくりのDQN臭がぷんぷんします。


370名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 02:56:17 ID:HQJOCCgw
>>368
DQNと言い切るほどではないが
凪に「平穏無事」とかポジティブなイメージを持っているとすれば間違い
凪は風帆船の停滞と不漁を意味するからどちらかと言えば人名には忌むべき字だ
371名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 03:02:21 ID:eiqMJ4Ku
つうか少なくとも古風ではないだろ。
372名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 11:07:20 ID:QW8/jxKR
>>370
自分も同感。
海を知らない人なんだろうなと思う。
それなのにそんな名前つけちゃうなんて。
イメージしか知らないって怖い。
凪っていい意味で使うことはほとんどないからな。
373名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:50:22 ID:8qC60/bl
商仁(あきひと)って名付けたいのに反対された。
商という漢字を名前に使う馬鹿があるか!!だって。

歴史上にもいた気がするが〜

374名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:58:04 ID:l3CoAy2x
なんか商人が皇族気取りましたって感じだからやめとけ。
375名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:58:57 ID:2gYrzNbH
女児の名前を紫子(ゆかりこ)にしたいといったら拒否された。
古いかな?

>>373
鳥居強右衛門 勝商(とりいすねえもん かつあき)
なら見たことある。
376名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 17:05:01 ID:CsCBczOW
>373
あまり一般的には商という字は使われないから、
「?なんでこの字?」と怪訝には思われるかもしれない。
字面だけ見たら、あまり高尚ではないイメージの漢字だしね。
(あくまでイメージ。別に商売は下賤とかそういう意味ではない)
>375
ゆかりこ、ちょっとくどいかも。
普通に「ゆかり」のほうが古風かつ可愛いと思う。
なんかじゃがりこっぽい・・・w
377名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 17:05:14 ID:g6dszsO3
古いってか馴染みがないから受け入れ難いんじゃない。
実際四文字女性名って桜子薫子くらいしか見たことないし、お嬢様イメージでハードル無駄に高い

ゆかりだけでいいと思うけど
378名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 17:23:12 ID:8qC60/bl
商仁(あきひと)は評判悪いなぁ〜ここでも。
これはアドバイスを尊重すべきか。

由来は、「商を仁とす」
立派な商家になって欲しいのですが。
379名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 17:29:24 ID:+nsO2cXJ
>>372
全く同感なんだが、同じ事を総合スレで言うと高確率でボコられるという不思議w

まったくなんで「凪」なんて文字が市民権を得てしまったのか、まったく理解できない。
380名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:42:44 ID:fr0DqA5p
凪という字の入った人名というと遠野凪子(芸名だが)を思い出すんだが、
「遠野なぎこ」と改名してしまったね。
やはり凪の字は芸名としては縁起が良くないということだったのだろうか。
381名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 18:48:56 ID:Fy08x9oe
>>379
総合でも、良い意味や印象は無いからすすめる人はいないよw
推してる人はごく一部だった気がする。
382名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 19:43:32 ID:H9oSamd8
凪男、凪太郎、凪介、凪平、どれもこれも合わないよ。やめとけ。
特に、ナギヘーは恥ずかしい。
383名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 21:58:03 ID:2gYrzNbH
>>376-377
どうもです。他の候補は「すみれ」ですけど、
「紫(ゆかり)」と「すみれ」どっちの方がいいのか考えて見ますね。
384名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 22:18:31 ID:SbuDS68l
古風な名前をつけた事には後悔はないけれど、
お名前は?に答えると
お子さんの御名前をお願いしますって、たまにいわれた。
385名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 23:52:13 ID:YJgIx8Rn
去年、昭二「しょうじ」という赤ちゃん見たけど、渋いと思ったよw
DQNネームより遥かに良いぜ!!
386名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 00:45:32 ID:WHwbcqbk
女の子の名前で「さわ」ってどうかね?
漢字がうまいのが浮かばなくて、結局頓挫したんだけどさ。
387名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 00:50:46 ID:v0dmHvba
紗和、が一番綺麗かな〜…
388名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 01:08:00 ID:uZGSCncF
佐和
389名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 01:16:35 ID:SxorN3fi
>>386
昔からの定番的な字面なら>>388、現代テイストの字面を取り入れるならば>>387だろうね。
これから育っていく子どもは、周りは当然ながら「今どきの名前」な子ばかりだろうから、
悪目立ちをさせたくなければ>>387の「紗和」あたりが無難なところかもしれない。

ここで、頑なに「いや、サワと言えば佐和だろ」と親が我を通しても、それは親の価値観で
あって、「名付け」という観点から見れば本末転倒というか、「アレな名前」を付ける人たちと
大して変わらない諸行にしか見えないね。
390名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 02:23:43 ID:so1ypm3T
沢でもいいんじゃない?

田中 沢
鈴木 沢
吉田 沢

どれもシックリくるよ
391名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 09:56:31 ID:T0dg0rqA
どっかの麓に流れてくる沢丸出しだな。
392名無しの心子知らず :2010/11/12(金) 10:28:10 ID:WY/D6cJU
小沢さんとか伊沢さんとこ嫁いだら可愛そう・・・
393名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:41:09 ID:dzxicy7J
桜和ちゃんを知っている。
394名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:10:10 ID:so1ypm3T

ピロウズというバンドvoに山中沢男っていう人もいるけどね。

名前に「沢」使うってオカシイか?
395名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:13:38 ID:mlAB1vzn
一般的ではない。
大体名字に使われる字だし、女性名「さわ」に沢当てるのは変だと思う。
396名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:17:42 ID:EYpyJ1d2
女子名だと沢はちょっと寂しい感じかな…
やっぱり佐和・紗和・佐波あたりが女の子らしい

うちの子のクラスに爽(さわ)ちゃんがいるけど、
この字は爽(そう)君?って思われるよね
397名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:26:04 ID:mYdHbwkQ
佐波って地名か名字じゃ?あと爽はdqnかと。
佐和、紗和、沙和が無難。
398名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:54:26 ID:sa/lWvY7
さわって…

佐和子の方がいいよ
399名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:57:16 ID:mlAB1vzn
>>398
それは個人の好み
400名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 13:32:41 ID:99ji/azm
さわちゃん、古風というよりオサレ和風ネームの範疇に近い印象だな。
さわこは古風。
401名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:32:03 ID:2kHAuw1x
ちょうど今「さわ」と「ななこ」で迷ってる。

思いやりのある人になってほしいので、
助けるって意味のある「佐」を使って「佐和」もいいかなー
402名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 21:11:44 ID:so1ypm3T
「さわ子」でいいんじゃないかな?古風目指すならば
403名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 21:34:09 ID:GUg8fFIc
さわこは古「風」じゃなくて古いだけだろ。
404名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 22:42:13 ID:99ji/azm
古臭くなくてオシャレなものでないと、古くはあっても古風ではないというのは
なんだか違う気がする。オシャレでなかろうと古臭かろうと古風は古風だろう。
405名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 00:10:13 ID:m+u94d2n
>>404

アンタの言う通り。

ここの連中も案外と馬鹿で、どうしても「古風」と「古臭い」を別にしたいんだよ。

ほんとに笑える。こいつら単なる自分勝手だねw
406名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 00:12:35 ID:m+u94d2n
>>403

古風=古い、古臭い

早く気付かないとね。
407名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 01:04:47 ID:p4u98LFF
テンプレが整備されていない(やりようがないという言い方もあるが)せいで
このスレにおいて、古風の定義は全く定まっていない
古来からある名前は全て古風であるという人
逆に本当に古来からある名前は古「風」ではないという人(ex.和食を和風料理とは称さない)
古くからあっても古臭い名前は古風ではなく、古臭いだけであるという人
古くから実在しなければ命名のメソッドが古来のものあっても古風ではないという人
それぞれ一理はある
そして「古」とする時代の定義すら定まっていない
実際、無理が生じるのは仕方ないとも言える
近世の元祖キラキラネームは子の付く名前や一文字訓読み名前だったという歴史的事実があるから
明治維新後の良心的な感覚からすれば「お姫様や宮様でもないのに○子なんて」「源氏の出でもないのに一文字名前なんて」
という正論もあったわけだが、時代のDQNは喜び勇んで僭越な名前を付けた、そして流行った
現代において「良心的な感覚」を持っていると自認している人が子の付く名前などを高評価してるのは皮肉だ

408名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 01:30:03 ID:Np/tha/o
名付け相談には、「昔からあるけど今付けても浮かない、おかしくない」 が基準じゃない?
名付け関連はこの基準でレスしてる人多いし。

名付け関係ない雑談はなんでもいいけど。
409名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 02:32:54 ID:rQniCsn/
しかし、「さわこ」が古臭くて浮く、おかしいと思うような感覚なら
わざわざ古風にこだわる必要無いのではないかと。
房江、伸江とかだったらわかるけどさ・・・
410名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 06:35:01 ID:ljDRXQbi
「古風」は悪い意味で使われるとは限らないが
「古臭い」は必ず揶揄する文脈で使われるから、
少なくともニュアンスまで含めて同義ではないな。
411名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 09:05:32 ID:xOQnygeJ
せんごく

どう? やはり異臭かな?
412名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 12:55:29 ID:cQzLJuEk
苗字にしか見えない
確実にいじめられるであろう
413名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 13:13:28 ID:AXEcO575
まあ、○子という名前は権威によって将来も廃れないことが保証された
ようなもんだし、過去に長い歴史もあるし、ってわけで、
今の流行りだけで決めただけの過去もなければ将来のこともわからない
名前をつけるのとはやっぱり違うだろうな
414名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:02:04 ID:m+u94d2n
例えば、

しおり、さおり、みどり、やすこ、よしえ、ウメ、マツ、カメ等

これらを古風と言った人もいるし、古臭いと言った人もいる。

悪いが、自分が好きな名前については古風、嫌いな名前については古臭いと言っているだけで、
古風、古臭いを分けたい奴は、現実が分かっていない。

この決め付けは、自分勝手の何ものでもないよ。

古風=古臭い

そろそろ同じという事に気付こうや。
415名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:10:54 ID:5/Xx9h+1
イコールで結ぶのも無理がある
その「決め付け」もいい加減止めたらいいと思うよ
最近流行気味の名前を調べてみると1000年以上遡れたりする例についてどう説明するんだ?
416名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:19:23 ID:cQzLJuEk
しおり、さおり、みどりは普通の名前
やすこ、よしえ、はちょっと古めだけど普通
ウメ、マツ、カメは婆ちゃんの名前。
全部一緒くたにして古いと言う親はドキュかキラキラな、○○あ、みたいな名前を付けちゃった客観的に見れない親。
417名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:46:04 ID:m+u94d2n
>>416

やすこ、よしえなんて普通どころか俺からすれば婆さんの名前だと感じるよ。
古風でもあり、古臭いともどっちの言葉でもいいわ。

学校の先生に聞いてごらん。
古いものに対しては、よく言えば古風、悪く言えば古臭いと回答されるから。
古風も古臭いも、使い分けてるのが現状じゃ?



古い名前の人を目の前にしては、皆が「古風な名前ですね」と言うだろ
内心は「古臭い名前」と思ってる奴も、ここだけ許容するのが笑える。
418名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 14:52:36 ID:m+u94d2n

でも俺は・・・

DQNネームより古風=古臭い名前のが好きだよ。古くてもまともな名前がいいよ。
DQNネームなんか今の民主党みたいなレベルに嫌われてるしな。
419名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 15:30:18 ID:lJ+uo3R3
たまき

どうかな?
420名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 15:37:59 ID:yMhq/V1u
なんつーか、古風も古臭いも同じだと思うなぁ
発する人の人柄によるんじゃないのかな?
あとは、建前を使えるかどうかとか。
言葉を知らないDQNが古めの名前を見たら、
古臭いで一蹴されるのがオチだと思う。

しおり→古いうえに、「おしり」と揶揄されるので注意
みどり→古いうえに、緑虫といってからかわれるので注意
たまよ→問答無用で「きんたま」呼ばわりされるのがオチ。
かつら→ズラ呼ばわりは避けられない。

こういった冷やかしは子供の時にあるだろうが、
ひとつひとう良い名前ではあると思う。
古臭い名前というのは、伝統があって素敵だろう。
DQNネームは伝統すら気づけないと思う。
これだけ批判されてるDQNネームを後世に受け継ぐ事はない。

421名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 15:43:10 ID:yMhq/V1u
ちなみに、ここで出てくる名前のほとんどは、普通の名前ばっかりで
古臭いだの古風だの議論する余地もない名前ばかりですね。
422名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 17:31:26 ID:iEzB0+u5
清という漢字を使って女の子の名前を考えているんですが、なかなか浮かびません。
清子、清香、清美、清乃、等。
他になにかないか、みなさまのお知恵をください。
423名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 17:45:06 ID:17TObEdO
>>421

清伊(井)とか清江(枝)とか・・・
424名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 18:03:25 ID:RWBwzViT
美清(みさやorみさ) 千清(ちさやorちさ)
みたいなのはどうだろうか?
425名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 18:04:56 ID:tI8D/D4y
>>422
清奈(きよな、せいな)
426422:2010/11/13(土) 18:33:36 ID:iEzB0+u5
みなさんありがとうございます。
読みが「きよ」以外にもあって素敵です。
清は思い入れのある漢字なのでぜひつけたいけど、なかなかないなと悩んでました。
夫と相談してよい古風な名前つけます。
相談してよかった。
427名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 20:37:47 ID:Jh/n7xl9



清子


428名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 21:40:14 ID:KFz5MwSZ
キヨコ

AKIRAが思い浮かんだ…
429名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 21:53:59 ID:v59utYxz
美清と千清はあり得ん
430名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:08:46 ID:gIGoGPnP
携帯から失礼します。
幸という字を使って男の子なら幸太郎、女の子なら幸乃で考えているんですがどうでしょうか?
431名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:12:02 ID:YmmxQrTE
>>422
清良(きよら)
432名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:12:44 ID:YmmxQrTE
>>430
うむ、良い
433名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 00:06:27 ID:qwtjBDhJ
清子(きよこ)素敵ですね。古風で良いと思いますよ
434名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 17:42:55 ID:gIC/Y4Cr
>>431 字面が男みたいじゃない?
>>422 清香(さやか)が優しい響きで好き。
435名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 18:26:39 ID:FgB/Lsp7
>>431
のだめカンタービレに出てきたから、
今はキヨラと読んで女性名と認識できる人も多いと思うけど、
将来的にはどうなのかな?
436名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 23:05:30 ID:yz/HbtAI
昔から使われている漢字を当てたいけど、古臭くなるのは嫌という親が
一生懸命考えたという感じ。嫌いじゃない。
難があるとすれば、やっぱり読みにくいというところかな。
437名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 00:50:19 ID:0fe1DgeE
>>79
 スマンね////。儂ゃ「大」と書いてハジメと読む。
 当て字かと思ったが、漢字辞典でこの読みがちゃんとある。

 先月々初に長男が生まれたとき、命名に際して、先ずDQN名前、
アニメ系名前は絶対回避、又、文字数は二文字、と決める。
 次に、姓名診断のサイトを4件ハシゴして画数の相性を調べ、
総・天・地・人・外の各格オール大吉の画数の漢字の組合せを
調べた結果、

「一文字目:6画、二文字目:7画」(若しくは4画、9画)

が最良と出た。
 それに基づいて名前に使えそうな漢字を抽出した結果、

「神『州』日本の男の『児』」って…イクネ?

 で、「州児」クンと命名。
 女房:自分でも考えていたようだが趣旨を説明すると賛成
 両親:特に反対せず
 で、すんなり決定。
 
>>157
皇:セガレの名前の候補に挙がってた(9画)が、恐れ多くて
(あと、絶対名前負けしそうで)却下。同じ理由で「王」も×。

>>419
>>311>>313

>>430
「ゆきの〜ン!」か(カレカノ)。いいんでない?
438名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:03:31 ID:Cr+7qA8T
私の周りの昔ながらの名前の幼児、
由紀ちゃん、明子ちゃん、由美ちゃん、香代子ちゃん。

みんないい名前だなぁと思う。
今思うと少し前まではみんな
子どもにも大人っぽい名前つけてたよね。
今は赤ん坊のころにしか通用しないような名前が多すぎ。

439名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:08:45 ID:uHp1MNM/
スケートの村上佳菜子ちゃん(優勝オメ!)なんて、いい名前だよね。
漢字の使い方はちょっと新しいので、若々しい感じがするし。
(昭和の「かなこ」は加奈子や佳奈子だった)
440名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:33:24 ID:RAKQ4jxK
古風ageなのに昭和は全否定なの?
441名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:50:40 ID:uHp1MNM/
昭和の名前もいいと思うんだけど、昭和生まれと間違えられたりするでしょ?
そういうリスクはないところがいいかなと思って。
442名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 01:32:18 ID:djF1DCmi
昭和ネーム>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>平成DQNネーム

たま○よとかのDQN育児雑誌までDQNネームを否定し始めてるよw
443名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 01:40:37 ID:a23iZbFB
たまひよ買わないから知らないけど今更なんて否定してるの?
推奨してた時代に乗っかった親はどうするんだろう子供かわいそう
444名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 01:59:28 ID:JZ/fm80G
>>439
ほんとほんと。
若いのにこういう美しい名前の子がいると嬉しくなる。
演技も名前のおかげで更に美しく感じる。
>>442
そうなの?
付録の名づけ本で「読めない当て字はやめましょう」と書いてた割には
ひよこクラブDQネーム炸裂だと思うけど。
445名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 03:01:11 ID:PlpikpGE
さすがにここまでトンデモネームが出回ってしまうとねえ…。
それなりに良識層からの批判もあっただろうし、飽きたってのもあるだろう。
やたら難しい漢字を使ってるから親も書けない。
当て字どころかトンチでも使わないと読めない。
むしろ全く読ませる気がない斜め上な読み方。
こんなのが当たり前になってるんで、懲りたのかも知れないし。
446名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 20:05:08 ID:djF1DCmi

常識で読めない名前を付ける親は、脳に障害があるか、常識がまったくないかのどちらかだわな。
447名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 08:21:37 ID:qh/+fV7s
>>445
あと先生が可哀想だな覚えるのが面倒なのが多すぎと
ぼやいてそうだけど、一人二人ならまだしもね

名前ブームとか何だろうね
昭和とか古臭いそんなのより、誰と付き合っても
すぐ馴染む名前を名付けると心掛けた方が、
その子の将来の為でもあると思うよ
448名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 10:59:49 ID:Fo+oKUPk
いちばん苦労してるのは、
たまひよ発行してる印刷社の人ではないだろうか?

人の名前なんて間違いがあったらならないものなんだけど、
つけた本人が書けないような難しい漢字を使ってたり、
一発で変換できなかったりで、いつ誤植が出てもおかしくない。
そんな名前つける親に限って、子供の名前間違えられた日には
出版社に怒鳴り込みそうだしな…。
449名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 11:32:18 ID:Xt5IICXV
最近の名前ランキングをみて、ある番組でだれかが
「キャバのねーちゃんかホストの名前だよね」といってたな、そういえば。
450名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 13:39:45 ID:TDdMY3cv
AKBもトップ3は全員「○子」だしな。

元皇女・黒田清子さんも、読み方は「さやこ」。
天皇と皇后のセンスを感じたよ。
451名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 13:42:33 ID:gpiYqvfX
鬼女板からヘンな人達が来るからやめなさい
452名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 14:09:09 ID:K0g6TeRF
名前を入力する仕事してるんだけど
簡単に変換できる字の名前がいいなぁとつくづく実感。
あとよい言葉の一部とか。
敏男という名前だとして、私が入力するときには
敏感→感を消す 男 と入力する。
なんとなく「びんかんなおとこかぁ・・・」と
へへへな気持ちになる。
453名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 20:28:36 ID:21L/iL8l
あのAKBのトップ3人はみんな本名なのかな?
それはともかく、私としては「子」がつくとかつかないとかより「麻里子」みたいに
漢字を意味よりもただ発音記号として使ったような名前を現代っぽく感じる。
でもそれ言ったら万葉(ry
454名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 20:58:06 ID:5/G5Dhg8
>>453
じゃあどんな「まりこ」ならお気に召すんだろう
「真理」の真理子??

AKBの三人は多分本名だよ。
455名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 21:31:04 ID:21L/iL8l
いや、芸名ってのは意外にも「○子」が多いから実際どうなのかなとね。
ただそんだけ。
これには芸能人の場合は「読みにくい、覚えにくい、親しみにくい」
芸名はダメっ!て理由もあると思う。
456名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 00:19:19 ID:ZjurKyP/
読みにくい名前、DQNネームの子供は、学校の先生に冷たくされるって話だよ。
ま、自業自得だよな馬鹿親どもよ。
逆に古風名(古臭い名前)は、かなり好感度が高いらしい。

ゆとり教育も終わりなんだから、あんま馬鹿な名前付けたら可哀相だぜw
457名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 01:15:39 ID:9dlnWLxS
名前だけで判断するなんて、そのほうが、よっぽど程度が知れると思うけど。
458名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 01:24:24 ID:ZjurKyP/
ま、ルキアだのドーム、マリン、ココアだの付ける親にマトモな人間いるわけないがな。
こんな名前付ける親は、中卒と思われても文句言えないだろ。
459名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 02:16:30 ID:urbDUhrE
>>450
トップ3だけじゃなくて、
上位は割と堅実な名前が多いなーと思う。
順位が下がってくると痛い名前が出てきて面白いw
460名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 07:52:14 ID:nxO7B9ea
>>453
AKBは、トップ3は本名だし、それ以外もほとんどみんな本名のまま。
本名「中田千智」→芸名「中田ちさと」とひらがなにしたり、
本名「中川遥香」→芸名「仲川遥香」と漢字をちょっと変えて画数を変えたり、
ぐらいのことをしてるメンバーは若干名いるけど、
本名と全然違う芸名を付けてる子はいないはず。
461名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 14:36:56 ID:DJAkQglC
>>457
学校ではあからさまな差別はしないと思うけど、
本人がしっかりしてても親がモンペな可能性があるから
そういう意味では気を使ってそう。

芸能人って痛い名前が多そうな気がしてたけど、そうでもないんだね。
ちゃんとした家庭でしっかり育てられた子は、
どんなジャンルでも成功する可能性が高いってことかな。
462名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 15:32:58 ID:owebzS/M
>>461
でもそんな芸能人いざ親になると
急に痛い名付けをしちゃうんだゼ
なぜなんだゼw
463名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 01:50:48 ID:drSm4i2X
いま考えてる名前だが、どう思います?長男出来るので。

壮一(そういち)
啓治(けいじ)
達志(たつし)
敬生(たかお)
勇(いさむ)
英治(えいじ)
功(いさお)
振一郎(しんいちろう)
464名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 06:16:20 ID:/KVfznXH
そういち、いさむはしぶカッコイイとおもう!あとは自分なら画数占いもやるかな
465名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 08:18:33 ID:s+10MixQ
壮一、達志、英治
自分が付けるならこのへんかなー
次点で勇
466名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 11:29:39 ID:drSm4i2X
英治は、板東のイメージが強いので止めました。
467名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 11:41:00 ID:drSm4i2X
勇も「アゴ勇」のイメージが湧いたので止めるかも
468名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 11:42:10 ID:jJ/wpJXl
絞ってから意見聞けよ。凄い失礼。
469名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 12:33:26 ID:CrNWk1QR
達志がいいな。次点で壮一。
470名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 13:29:38 ID:WDmYp0l4
振一郎いいな。朝永振一郎博士の名前。
471名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 13:43:59 ID:drSm4i2X
ありがとう。振一郎にする
472名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 13:52:47 ID:drSm4i2X
達志もいいんだけど、「たつじ」と読まれる可能性もあると言われた。

みなさんもDQNネームなんか付けないで、頑張って下さいね〜
473名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 14:15:12 ID:KJDnh++u
なんか、基本的に一言余計な人ってカンジ
474名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 14:29:09 ID:s+10MixQ
振一郎がいいと言われたかったんだろな
475名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 18:20:57 ID:TUSErV/z
振れるってどうかと思うけどね。
476名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 21:30:25 ID:4xhw0Hu9
次男です。
今時、「忠」って字は古めかしいかな?
「成忠」にすると姓名判断が完璧になるんだけど。

ちなみに長男は「孝成」
2人そろえば「忠孝」となり俺と並べば「忠義」になる。
477名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 21:57:16 ID:x36rnGPT
>>476
>「忠」
総合あたりでも古いということであまり評判良くないけど自分は好きだよ
忠誠、忠義とか古い家臣的徳目に使われることも原因かも知れないが、
忠の字そのものは真面目という意味だし悪くないと思う
478名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 00:48:03 ID:hV5Q6ZUT
姓名判断って何処まで信用してんだか。流派で違ったり、「良い」字画の
人がホームレスだったり、自己満足ってとこが関の山では。
479名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 01:48:00 ID:Ugd3ZP1x
朝鮮人て犯罪者が多いよな。
480名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 09:14:44 ID:PSV79w//
私も姓名判断なんて完璧無視派だけど、それはまた別スレの話題ということで。

それにしても本名だか芸名だか知らんけど、北川景子っていい名前だね。
まるで普通の名前なんだけど、苗字とのマッチングが良い例だと思う。
481名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 10:24:42 ID:Ugd3ZP1x
北川景子←演歌歌手っぽいのが逆に艶っぽくて良いね。

千葉ロッテの選手に「大村三郎」ってのがいるけど、
これは最近知った中で一番カッコイイ名前だと思う。
演歌歌手みたいな名前って味があって本当に好き。

今、やたら叩かれてる「柳田稔」という法務大臣も演歌歌手っぽく良い。

昭和ネームって本当にカッコイイな。低脳DQNネームと違い
品性というのが感じられて、いかに平成の親に品性がないか解る。
482名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 23:54:43 ID:RJsMRrLJ
男の子に「いくみ」とつけたいと思うんだけど、しっくりくる漢字がない。
候補は「行巳」なんだけど何となく画数少なすぎて変かな?とも思ったり…
「実」や「美」だと女の子みたいと言われたら可哀相かなとも考えています
どうか何かアドバイスお願いします。
483名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 00:06:52 ID:7mmEAvqA
「幾巳」とかは?
「亥久三」なんてのもあるが、これじゃあまりにも古すぎるかな?
484名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 01:23:52 ID:UZM/HEdu
響きの時点でいじめられる可能性はあるわな。郁巳でええやん。
485名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 02:35:50 ID:t2xEx6jT
伝治(でんじ)と名付けたいんだけど、おかしいかね?
江戸〜明治辺りの名前好きです。
486名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 04:30:47 ID:uGGIi/rp
>>482
巳は蛇だからなあ
郁実か育実がいいんじゃないかな。
>>484のいうように響きが女みたいだと言われるのは仕方ないね
487名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 09:15:17 ID:qlS+8/cC
実は男か女か分かりにくい。躬なら男らしいのでは?行躬とか。
488名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 09:23:12 ID:/SYFiZrq
躬?なにこの字。

>>482
482の書いてる郁巳が比較的男性よりに感じた。
でも女の子みたいといわれるの避けたいなら響きから考え直したほうがいいかと
489名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 13:37:57 ID:7mmEAvqA
知り合いに正躬(まさみ)っていう男性がいる。
百人一首の歌人で凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)という人がいる。
私が知ってる、躬という字の入った人名はその2つ。
490482:2010/11/21(日) 16:14:13 ID:f7cl+HM5
みなさんご意見ありがとう。
やはり女の子っぽい響きですよね…
「郁巳」は男の子ぽくていいですね
再検討します。ありがとうございました
491名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 19:05:10 ID:t2xEx6jT
イクミなんて絶対に嫌だ。イクオのが百倍マシ。
492名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 22:20:45 ID:8mQFbdoV
イクミはちょっと…
やめた方がいいよ(・ω・`)
493名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 22:41:22 ID:7sLgjK0W
知り合いに郁見さん(30歳男性)がいるけど、小洒落てて粋な名前だなぁと思ってる。
494名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 23:42:26 ID:UZM/HEdu
ageてるのはスルー対象の厨ばっかやな。
495名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 09:57:13 ID:yzowgY7s
たくみならわかるけどいくみはどんな漢字にしても女の子みたいだと思う。
子供の頃はひらがなで書くし(難しい字にすればなおさら)大人になったって
仕事上の名刺交換や名札くらいでしか漢字を見る機会もそうそうないし。
まあ大人になれば名字で呼ばれるけど…。あとイクは思春期がなあ
496名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 10:58:34 ID:44CNW+E5
郁夫にしたら?
苗字が林だったら某有名犯罪者と同姓同名になるから止めた方がいいけどね。
497名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 11:10:27 ID:uTl2RFeI
郁夫は古すぎるだろ。。
498名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 11:55:42 ID:yzowgY7s
郁夫はじいさんに多そう。今風なら郁人(イクト)とかかなあ
499名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 11:59:31 ID:b5/0BsVM
古風を謳って今風とな
500名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:01:19 ID:Y38Eq7xG
郁也も昔からありつつ今時っぽいよね
郁の字は字義よくて好きだ
501名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:10:58 ID:SQRkZvSJ
郁夫なんて30代にも見るから爺の名前とか全然思わないなー。俺は好きだよ。
そもそも、○オ、○ヒコ系の名前は、30代以上だと、○太より全然多いよ。

個人的には、○オ、○ヒコ系のが○太より好きです。
502名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:22:03 ID:SQRkZvSJ
ちなみに、完全にお爺さんかなぁ〜?と思う名前は、
名前に、富、ツネ、フジ、キヨ、マス、カツが付く名前かな。
いくら30代でも、富士男や富男などは見たことがない。
でも最近、幹造(かんぞう)という名前の20代を見たから世の中わからんね。

あとは漢字一字の名前、清、学、誠、治、守、実、茂みたいな名前も最近の子供にはいないね。
503名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:23:24 ID:FT0hvW95
郁夫は苗字が平山なら画家だね
504名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:29:12 ID:eOuThDXO
イクミは割とメジャーな中性名だと思うけど。
なんでこんなにケチが付いてるか分からない。
505名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:31:58 ID:cmgJ7Wb0
うん、いくみどっちでも良いと思う。
おかあさんと一緒のたくみお姉さんは、最初
男みたいな名前でちょっと驚いたけど。
最近の結愛(ゆあ)とかそういう名前ださくて反吐がでそう。
506名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:39:04 ID:SQRkZvSJ
>>503
その人知らんけど、郁夫はカッコイイ名前と思いますよ。

林 郁夫
平山 郁夫

落ち着きがあって格調高い雰囲気します。
○男より○夫、○雄、○生のが良いですね。
507名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:46:59 ID:uYzM+rlI
イクミは変だと思う。まだ郁雄のが良いだろjk
男なのに、正美とか義美とかいるけど、ダサすぎだからw
イクミもやめとけ
508名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:51:46 ID:jaSxkStg
>>507
何と言いますか。頭悪そうですね。
509名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:52:45 ID:Jo8BRLzV
郁央(ふみお)くんなら娘の同級生にいるよ。
その妹は巴(ともえ)ちゃん。
二人とも可愛い優等生だしご両親も見た感じ知的な方だわ。
510名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:59:24 ID:GSbfdUyT
三島由紀夫、有島武郎は格好良すぎ。イケメンにこういう名前付いてて欲しい
今の名前ダサイっていうか安っぽい。
でも、4音の名前があまり好きじゃないんだよね。
かずゆき、まさひろ、よしのり、やすひろ、まさよし等々・・・
511名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 13:06:03 ID:SQRkZvSJ
郎をオと読ませる名前なかなか良いですよね。
512名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 13:11:34 ID:FCIdM9ps
イクミは古風でも何でもないし、おまけにキモイ風な名前だと思うが
激キモw
513名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 13:29:02 ID:5NUj/cLF
子供に健一と付けようとしたら古臭い言われた。今30代40代くらいに多い名前
を付けようとすると拒絶反応示す人が多いね。
コウジ、タケシ、ヒロシ辺りも古臭いんだとさ。

一周回って、太郎、次郎、一郎とかのがお洒落らしいよ。
これから、庄吉とか大五郎とか流行るんじゃないか??
514名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 13:30:48 ID:SQRkZvSJ
イクミ君は女の子に間違われる可能性大なので推奨できない。
515名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 14:34:44 ID:cmgJ7Wb0
ダウンタウンのハマちゃんの息子が郁弥(いくみ)だったよね
516名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 14:55:16 ID:Pxdg7Vdr
この前1歳くらいの男の子で「ふさお」(漢字不明)がいた
DQNネームよりはいいけど古臭いなーと
517名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 15:13:38 ID:5JD9qvxJ
武将みたいな名前はかっこいいかもね。
518名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 15:27:55 ID:v3sejOjv
>>516
ハゲたら悲惨w
ずっとフッサーでもちょっとpppとされる。

フサオ君が年を取ったら
きっと周囲を笑顔にする
素敵な爺さんになることでしょう。w
519名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 16:37:19 ID:SQRkZvSJ
もう好みの問題だろうけど、郁夫は良い名前だけど、フサオは嫌かも。
520名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 16:37:52 ID:yzowgY7s
>>513父親世代の名前はそりゃ古臭く感じるだろうよ。明治大正あたりまでさかのぼると
なじみがないから新鮮にうつるんだよ。だから子ども店長あたりの名前が流行ってるんでしょ。
近い世代に多い名前は「うちのパパと同じだー」とか言われるだろうし。
521名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 16:53:18 ID:KreL2ARW
郁夫とか郁雄とか薦めるなよ、古風じゃなくてダサいよ
郁也はホストみたい
郁巳っていいと思うけどね。
巳が蛇のことって言うけど名前に巳が入ってる人いっぱいいるし
人名によく使われてる耶とか亜だって悪い意味でしょ
まあでも小さいころ、女の子みたいな名前って言われる可能性は高いけど
522名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 17:18:07 ID:uTl2RFeI
郁也ホストっぽいかなあ?むしろ地味な方だと思うが。
郁巳が中性的、女性より以外でたたかれるのは確かによくわからないけど。
523名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 17:20:28 ID:SQRkZvSJ
郁夫、健一とか古風でしょ普通に。
イクミとか古風ではないしスレチですね。
524名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 17:27:01 ID:Sa5+3xe9
「イクっ!」みたいな感じで気恥ずかしいが、郁雄は良いと思うよ。
イクミは、オカマみたいなイメージするんですけど。
525名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 17:54:26 ID:B7n9AXJO
私の甥は 長男が吉宗、次男が小太郎だよ
見た感じはチャラ男とギャルの夫婦なんだけど、なんだかなあ。。。
526名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 18:04:25 ID:Sa5+3xe9
うちの甥っ子姪っ子なんか、庄助、○江だよw
527名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 18:59:45 ID:KreL2ARW
いるよねぇDQNネームを嫌うあまり、やりすぎた古風ネームにしちゃう人たち。
加減がわからなくなってんだろうな
DQNネームつける親と大差ないわ
528名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 19:04:56 ID:tHHx47T7
>>525
小太郎はまずいなあ
本当に古風好きならまず付けない名前だと思う
529名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 19:06:01 ID:DGHgLA6y
和柄大好きヤンキーの括りだね
530名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 22:02:57 ID:bHDjyQfN
12月産まれの瑠璃子ちゃんかわいかったなあ〜誕生石だっけ?>ターコイズ
キリッとした美人になりそうだった
531名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 00:13:20 ID:10CbNIEp
>>530
瑠璃はラピスラズリ
ターコイズはトルコ石
全然違う
532名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 02:31:24 ID:64rjCFWO
徳二郎(とくじろう)だと爺さんに間違われますかね?
533名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 02:33:34 ID:4Fn4Nd/4
>>532
うん。
534名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 03:24:49 ID:mGFQy3WU
古風ったって時代劇に出てくるような名前はどうかと思う
明治大正あたりの知識人にありがちな感じのほうが良さげ
535名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 08:16:25 ID:iQlwmO2/
>>531 thx
調べたら12月の誕生石はターコイズとラピスラズリ両方らしいわ
ラピスラズリの方からとったんだろうね
536名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 11:25:31 ID:64rjCFWO
去年の甲子園、寛十郎って名前の球児がいたんだよなぁ。。。
537名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 15:26:51 ID:m0vMXUlZ
瑠璃ってガラスじゃないの?
538名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 15:40:58 ID:gbdYwwB0
ふさお、ってよっぽど顔が奇麗でないとブサオって影でよばれそう。

公園で「ユキノジョウ〜』って呼ばれてる男の子が居て凍った。
古風な名前は基本好きだけど、なんじゃそりゃって素直に思った。
539名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 18:14:21 ID:79lytPQQ
>>537
ガラスは玻璃だった気がする
漢字間違ってるかもしれんが。
540名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 20:43:33 ID:v8hgJfPZ
「るりもはりもてらせばひかる」

そんなことわざがあったかな。
どちらも字が難しすぎるからこの際「ひかる」でもいいかもねw
541名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 21:17:36 ID:MrcHbIsd
>>538
そんな名前の作詞家いるよね
ファンなのかな…
542名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 00:52:27 ID:WsKgNDDG
従兄弟が子供に勝生「カツオ」と名付けたよ。古風な名前、本気で流行ってるんだね。
543名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 07:19:36 ID:NB1GYuhI
勝生か〜…
夫や男じゃなく生にしたのは良いと思うが…
544名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 08:18:02 ID:vig6se0g
勝つって字使ってると
戦時中の人かな、と思ってしまう。
545名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 08:19:08 ID:vig6se0g
克生のほうがよかったと思う。
546名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 10:10:22 ID:VC/uU6wl
桜子、翠子くらいなら見たことあるけど菫子ちゃんは新鮮だった。
読めないって言われるらしいけど読めるよねすみれ。
547名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 12:19:06 ID:kn31fh0c
>>543-544
恐らく当時の人ですらそう思ったんだろう
実際、統計的にも昭和19年までは勝男勝夫勝彦とかかなり多いのに
終戦後はがっくり減ってる
548名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:10:53 ID:WsKgNDDG
戦時中は、勝「まさる」とか勝彦、勝男みたいの多かったらしいですね。
だから、60〜70歳くらいに「勝」付く人が多いかな?
549名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:23:29 ID:WsKgNDDG
あと、龍馬伝を見てると登場人物の名前が、
○太郎
○蔵
○造
○平
○二郎
みたいな名前ばかりですが、○彦、○夫は出てこないですね?
○彦や○夫が流行ったのは、これより後の時代ですか?
龍馬の時代に、マサオ、ヨシヒコみたいのはいなかったのかな?
550名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:34:10 ID:rNAnrUwm
戦中生まれの兄は東亞さん
戦後すぐ生まれた弟は和平さん

とゆー組み合わせみたことある
551名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:39:49 ID:HCbYHif/
〜太郎、〜蔵、〜二郎、〜平は江戸時代前後からある凄い古い名前。
〜夫、〜彦は、近代で比較的新しい止め字。

〜蔵、〜造という名前は今の爺様でも殆どいない。
〜太郎、〜平、〜介は爺から若者まで幅広い。

〜夫、〜彦は、ほぼ同じくらいの世代に集中。30代から80代まで。
今の20代までは少ない名前。

止め字系ネームではない、きよし、おさむ、ひさし、やすし、ひろし、たけし等と
○彦、○夫という名前は近代の名前であり、古風とは呼べないと思う。
だが、今のDQNネームと比べると意味もあり素敵だ。

552名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:55:51 ID:gt1pVCxO
○作って名前は、カッペっぽくないか?農家風だよね
古い名前好きだけど、農家風な名前は嫌だなー
栄作、耕作、晋作とか昔の農民ってイメージが・・・・・
553名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 15:49:48 ID:qrE1CWMX
昔の農民か・・・
松田優作とか、吉田栄作とか、名前はカッコ良くはないね。
554名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 16:05:54 ID:X5BSSbju
今でも人物はカッコイイのに、名前が古臭くて逆に「味」になってる俳優いるだろ。
向井おさむ、玉山鉄二、玉木宏、山田孝之とか名前は50代60代70代っぽいが、
渋くて男らしくて良いね。

男で真新しい名前は逆にキモイだけだぞ。

アヤト、レイヤ、シュウト、ショウヤ、レオ、ルキア・・・
こういう名前、なんかキモイんですけど。中二病な香りがしますな。
555名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 16:27:56 ID:7/UsyJjO
子供の名づけで後悔してるスレでも聞いたんですが、

以前、ここで隆生(タカオ)が良いとアドバイスされて付けようとしたんですが
漢字にもう少し冒険したいと思い鷹央にしてしまったんですが・・・
これはDQNネームじゃないですよね?・・・
ちょっと「鷹」の漢字が心配になっていまして。
やはり隆生にしておけばよかったかな・・・後悔
556名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 20:45:32 ID:o8sJK3ne
>>555
一富士、能ある、鷹は飢えても、鳶が、
など、鷹は(日本では)優秀なものの象徴です。
字が難しいのがややアレですが、いい名前だと思います。
557名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 21:26:12 ID:8e/H22Ri
少なくともここまでの考えを見る限り、
音にばかり拘って意味が伴わない、和風DQNネームにしか思えない。
558名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 23:01:45 ID:UNOKrHrR
>>540
瑠璃も玻璃も磨けば光る
559名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 23:26:42 ID:fCO+ih5R
>542
勝生を「しょうせい」と読ませるなら
今時でもあり
住職っぽくて古風な感じもある
560名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 23:40:58 ID:NB1GYuhI
>>559
うーん…
561名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 10:05:54 ID:sBHKKocl
タカオってカッコイイけど、カツオは・・・
磯野のイメージ強いんだよなぁ。(笑)
562名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 10:17:18 ID:9RF5UB+O
鷹央かっこいいよ。
鷹を使うなら鷹男がいいと思ったけど、央は今風な感じがしていいかも。
563名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 12:12:11 ID:sBHKKocl
鷹央って名前で、見るからに弱そうな風貌だったら洒落にならんけどなwwとりあえずは、
弱々しい見た目だと名前と合わないから注意すべし。
564名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 22:38:23 ID:XCmOhn2A
タケオもかっこいい。トライダーって感じがするよな。
565名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 23:32:19 ID:sBHKKocl
俺が菊地って苗字だったら、タケオって付けたかもしれない。
566名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 00:53:53 ID:3XLXbMWF
すれ違いかもしれないが…
知り合いが、子供に詞花(しいか)とつけた。

『古風にしてみました』ってw
古風…?????ですか?

もやっとしたんで吐き出し
567名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 01:14:11 ID:Y5AU/Gsb
しいか(笑)古風でもなんでもない馬鹿みたいな名前
568名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 01:52:37 ID:Z2W5EehR
画数が無闇に多い中二病DQN名が少し減ったと思ったら
ほっこりDQN名が増え、それが減ってきたら和風のDQN名が流行っている模様
自称古風なのが噴飯もの
569名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 04:56:27 ID:w+th/Ass
今蝦夷、田村麻呂、不比等、有礼とか。
古風にこだわるならここまでやらないと。
570名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 11:53:37 ID:k5VuvxMA
それだとピンポイントな歴女と思われるかも
571名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 14:44:56 ID:T6KxDwEq
憶良とかいいんじゃね?
572名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 17:31:29 ID:w+th/Ass
なにも実在の人物からとる必要はない。
万葉仮名を使って上古の言葉でつければいい。そこまでこだわれや。
573名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 17:49:46 ID:APLR/6b2
そこまでこだわる必要はないだろ
現代でおかしな名前なら意味なし
574名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 00:44:41 ID:AnDBzAmY
大作(ダイサク)って名前は古風かな?
575名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 01:01:49 ID:PcKO34YO
>>566
○野さんちに嫁にいけないね
576名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 23:05:44 ID:a7DK+ksh
じゃあ、今おかしい名前も20年もすりゃ普通でしょ。
577名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 23:49:13 ID:CGQDuSw9
>>574
古風よりも教祖様が先に出てくる
578名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 13:20:00 ID:DfqUQR1D
古すぎても苛めの対象になるからね。
読めないDQN名付けるのも、古臭い名前付けるのも、
どちらも親の自己満足。子供はいい迷惑。
579名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 21:31:23 ID:nDNi1haj
じゃあ、どこら辺に線引きするんだ?
何十年前までならいいんだよ。
580名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 22:27:20 ID:/33iUJD3
明治くらい?
けっこう当時の文学者や政治家にはハイカラな名前がある
581名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 23:44:16 ID:nDNi1haj
なんだ、根拠なしの主観じゃんww
何か明確な根拠があってここからが古風なんだと言えなくちゃ、礼皇とか爽愛羅とか
を批判できないぞ。
582名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 10:12:32 ID:MrHszBvp
大丈夫だよ。
そろそろその手の名前も廃れてきたから、あと30年もすれば古風な名前の仲間入りさせてもらえるよw
583名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 10:54:00 ID:2UsySa9M
心愛(ここあ)とか古典的化石名前になりそうだね
584名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 11:35:03 ID:SE2dOywF
約一名、未だにDQNネームを推奨してる馬鹿がいるんだなw
585名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 23:47:48 ID:i07YsujN
芳松「よしまつ」と名付けたいんだけど、古風かな?
586名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 23:51:49 ID:j5fo4Guj
>>585
日本人名大辞典は、そんなに面白いかい?
587名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 12:58:58 ID:z5M84zJZ
X梅よりマシだと思う。

あ、でも年末生まれならX松いいよね、年始も
588名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 17:36:54 ID:tHj1hcXj
おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松
589名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 20:53:58 ID:U6KrXyy4
石松とかカッコイイけどな。
590名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 21:25:00 ID:qT0YuxuH
>>589
ガッツですか。

名字だよね。
591名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 02:45:53 ID:/vpjRbQT
岩太郎(がんたろう)ってどうかな?最近の女々しい名前には嫌気さすわ。
男らしい名前付けたい
592名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:04:28 ID:2Z01XLE+
それ系の名前で由緒正しいのは
厳(いわお)だろ
岩太郎なんて無駄に痛いだけじゃないの
593名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:40:38 ID:Y4vrOaiR
ならいっそ弾右衛門とでもつけろやww
594名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 22:35:33 ID:kqE+1Euy
いやいやここは新右ヱ門で
595名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 23:34:13 ID:wlMP3U7k
一文字系の名前はどうかな?光、護、扶とか。
596名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 02:29:42 ID:YjizwF8M
>>592

岩男は嫌だが、巌はカッコイイね
597名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 10:19:28 ID:wGift9Td
巖はいみな風だから庶民には仰々しい。
598名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 10:51:59 ID:Z6fSh65J
大山巌みたいで格好いい
599名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 11:30:29 ID:wGift9Td
陸軍大将ならいいよ。もっとも成功した人生で市役所の課長くらいしか見込めない
庶民としてはどうよ。生まれおちた家で人生の限界って決まるだろ。
公営住宅の住人から学者や大臣はまず出ないよ。
600名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 11:37:57 ID:KV+lj06M
>>592を書いたのは私だが決して推奨したわけではない
そもそも若い厳さんを見たことがない
ただそこまでハードルが高い名前とは思わないな
庶民には仰々しいというが江戸庶民でも諱くらいは(非公式なものだが)持っていることは珍しくなかった
601名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 15:22:58 ID:wGift9Td
とりあえず諱風は避けとくと無難。
奇跡が起こって出世したら誰も名前で呼ばなくなるから心配ない。
602名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 15:59:19 ID:GbHAs55u
赤ちゃん名前ランキング、1位は男児「大翔」、女児「さくら」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291356261/
「歩夢」「蒼空」「莉子」「美桜」などが上位
603名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 16:26:55 ID:KV+lj06M
>とりあえず諱風は避けとくと無難
こんなこと言ってる人がなんでこのスレ見てるんだろう
所謂無難で強いて言えばおっさんくさい名前の多くがダメということになる
本気で諱の意味分かってるのかね
604名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 17:09:35 ID:wGift9Td
諱風はえらそうに見えるんだよ。
将来偉くなうことが確定してる人じゃないと避けた方が無難だろ、
うちの親父は忠弘なんだが、はっきり言って名前負け。響きが立派過ぎ。
忠一朗か弘太郎ならしっくりきたんだろうけど。うちの爺がなんでこんな名前をつけたか
分からんね。他の家族親戚はみんな通称風。
爺は清蔵、その前が善兵衛。典型的な庶民の名前だな、実際に庶民だったし。
605名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 17:15:23 ID:KV+lj06M
視点が偏りすぎなんだよ
ひろしもたかしもとおるもおさむもみのるもしげるも○ゆきも○おも(団塊世代に多い名前をおもいつくまま並べてみたが)
全部諱系だが、古くさい感じがして避けたいという理由ならさておき、大仰だからやめろって思うか?
606名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 17:23:16 ID:wGift9Td
大仰だね。団塊世代の気分としちゃ分からないでもないけど。
身を立て名をあげの時代じゃないし、団塊みたいに努力して立派な人生をって
今時思わんだろ、そんな期待する時代錯誤な親もいない(たぶん)。
マタニティーハイでこの子には輝かしい未来が待ってるんだわ、なんて妄想が
膨らんで立派な名前を付けちゃうケースってあるんだろうか。
これからの世代は生まれおちた瞬間から守りの人生だよ。分相応が大事だ。
607名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 19:58:09 ID:KdJrw+6P
>>597
うちの舅、庶民だけど巌。
608名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 20:09:47 ID:wHuNX3Lu
日出雄という名前は古いでしょうか?
〜お系の名前は留め字を工夫することで
響きは古風だけれど
字面は今風にできる名前もありますが、
ヒデオの場合留め字でおしゃれして
日出生、日出於、日出央などにしたりすると
どうも人の名前っぽく見えないような気がしてしまいます。
先日テレビで日出武さんというおじいさんを見て
日の出でヒデと読ませるのは
縁起が良さげでいいなあと思った次第です。
609名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 20:22:59 ID:X+09dbQg
>>608
縁起いいけど古い。富士や日出は確かにめでたいけどな。
意味重視なら旭や暁使って考えれば?響き重視なら英・秀でも十分だし。
字面重視なら諦めるのをすすめる
610名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 21:32:09 ID:I0u/LQww
>>608
悪いとは言わないが、日出お(男、雄、夫)という名前が多いのは戦前戦中なんだよ
つまり、「旭日上る」系のスローガンが流行った時期と重なる
絶対やめとけというほどではないけど、ある程度のリスクを覚悟する必要はある
611名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 01:25:25 ID:6Aewc9xg
巌(いわお)、巖(いわお)って男らしくて素敵と思いますよ。
あと個人的には、直(すなお)とかも大好き。
○○おって名前、なんか格好良い。

古くても、しょうぞう、せいぞう、みのる、きよし、三郎みたいのは苦手なんですが。
612名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 08:22:40 ID:PBjiB+YM
馨(カオル)はどう?
613名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 09:33:21 ID:d4WYLWmI
>608
イメージとしては70代以上だな。
614名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 13:58:27 ID:Uz1etKH2
いい名前だと思うならその良さを10として5〜7くらいの名前をつけるべきだな。
あの人は名前負け(笑 ってことにならないように。
615名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 19:07:31 ID:DqcZxMqA
>>419

かなりの亀レスすみません。

たまきちゃん、女の子なら良い名前。
とても綺麗だと思う。

「はいからさんが通る」に出てくる才色兼備の環(たまき)さんを思い出す。
616名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 19:39:37 ID:YpUgVgEg
>>612
与謝野っぽい
617名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 11:18:27 ID:jojI+z/Y
>>612
ハードル高い
良い名前だが実在の人物が揃ってイメージ悪い
618名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 15:51:43 ID:c9SKXOY+
>>616
>>617
まあ、世間体とかも大事だなっと思ったりすることもあるんだよね
今は、意識が薄らいでるのかもしれないけれど、
昔は歴史的に著名になった人とか、皇室の、○子の伝統に従ってみたりとか
自分の子が、例えば、大手企業とか、公務員試験の採用試験とかで、今は流行ってる奇名とかで
嫌な印象とか持たれたりするんじゃないかと思うと
色々考えちゃうんだよね
619名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:45:10 ID:zQPQnsZK
DQNネームで人生終了
620名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 10:18:43 ID:Wp18UtyS
展弘「のぶひろ」と名付けたいんですが、古風になりますか?
採点お願いします。
621名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 11:47:33 ID:Yi0hIdw6
>>620
正しく読める人は少ないんじゃないかな
あだ名はテンコー

と思うけれど、このスレ的にはおkかも
622名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 12:34:16 ID:Wp18UtyS
展という漢字を使いたいんですよね〜。

展を「のぶ」と読める人はいないですかね?
623名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:09:42 ID:4X/m4cXm
>>620
いい名前だと思う。
展弘って「のぶひろ」以外には読めないと思うけど・・・
(「てんこう」なんて読むのは雅号だろう)
624名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:25:50 ID:Wp18UtyS
>>623

ありがとうございます。

しかし、「テンコー」と呼ばれる可能性があるのは困りますね・・・
625名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:28:41 ID:jpKGut9A
>620
展=「のぶ」読みで
吉展ちゃん事件思い出した。(自分もまだ生まれてないけど)
昔からある読みだし、最初読めなくても、言われたら読めるよ。

特に古風とまでは思わないけど、
「のぶひろ」って名前自体最近少ないからね。
落ち着いてて悪くないと思う。
626名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:36:21 ID:DP+Bue4B
>>308
30代前半の友人に日出郎(ひでろう)という名前の人がいますが、
程よく古風で字面も格好いいと思います
○雄は今の子にはちょっと古くさすぎるかな、と
似たような感じで佳朗(よしろう)という友人もいますが、
同じ字でも読みが「よしお」より遥かに格好いい印象です
627名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:37:31 ID:DP+Bue4B
↑アンカー間違えました
>>608宛てです
628名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:45:35 ID:Wp18UtyS
さっき、高校サッカー48代表のプロフィールを立ち読みしましたが、
DQNネームと古風名が入り混じり、凄いことになってますね。

古風どころでは、桃太郎、力太郎、安彦、貞夫、孝夫、しげる、ていじ、たけじ、他たくさん。
DQNか古風かの極端な形になってると思います。

ああいうプロフィールのある雑誌は参考になります。
629名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:46:21 ID:Nz8JSivy
オカマの名前じゃん日出郎
630名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:46:31 ID:XyXQl3AC
桃太郎はdqnだろうが
631名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 13:49:21 ID:Wp18UtyS
個人的には、ヒデロウ、ヨシロウより、ヒデオ、ヨシオのが好きです。

ヒデロウは・・・ちょっと苦手な響き。
632名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 14:19:25 ID:epNWyG37
>>620
>>621
ある程度の教養があれば、のぶひろと呼べそうだけど、確信をもって呼べるかと問われると、正直怖いから、自分から読むことは避けるかも
ただ、ここだから言うけど、私的には、華やかさと重厚感がないような感じがするんだよね。
理由は、当然、展(の)べ弘(ひろ)めることだよね?
同じ意味の語を重ねるのはいいけど、どうせなら、アクセントとかもあってもいいんじゃないかと思うんだよね。
例えば「古風」って言うんだから、靖弘(やすひろ)とかだったら、靖国神社をもじったっぽいし、まあ私の友達の名前なんだけどね。
名刺見た時に、こいつ強そう、みたいなインパクトとか大事じゃないかな。
例えば、宮内庁の面接試験に行って、「真子です」より「眞子です」、「華子です」より「佳子です」と言った方がいいだろうことは述べる必要もないよね。
案外、こんなもんだよ。
633名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 01:04:47 ID:+7TROK9g
喜代志(きよし)って付けたいwマジで。
男って古臭いくらいのがカッコよくね?
真新しい名前って痛い気がするんだが。
634608:2010/12/07(火) 02:35:43 ID:VOYRc8hV
>>609,610,613,616
ご意見ありがとうございます。
自分で最初に良いと思い込むと
点が甘くなって感覚が麻痺してしまいますね。
語感もそうですが、その名前が流行った時代背景というものに
とんと意識が向きませんでした。
参考に致します。
635608:2010/12/07(火) 02:44:59 ID:VOYRc8hV
>>609, >>610, >>613, >>626
アンカーを打ち間違えました。
失礼致しました。

日出雄の留字を変えて日出於とした場合だと
印象はどうでしょうか?
江崎玲於奈さんの於ですがネットで検索してみると
幸於さんや政於さんのように
留字として用いることもあるようです。
奇妙に思える、読めないなど
何でも感じられたことを教えていただけるとありがたいです。
636名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 02:50:08 ID:VOYRc8hV
>>633
喜代志という名前、私もとてもいいと思います!
清一文字だと今の中年世代に多い名前で
悪い印象はなくいい印象もありませんが
喜代志だと古さが一回りして新しく聞こえます。

関係ありませんが清志郎という名前も好きだなあと
入力の候補を見ていて思いました。
637名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 10:42:32 ID:+7TROK9g
>>635

英雄と書いてヒデオが1番好き

石黒英雄とかいるよね
638名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 10:48:56 ID:5LgQlqaQ
>>635
漢文みたいで微妙。
「日出」の時点で止めるほどではないが微妙という意見が
続いていたのに何故悪化させたw
自分もヒデオなら英雄が一番かっこいいと思う。
639名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 11:22:06 ID:+7TROK9g
野茂英雄が名前の由来をヒーローと語ったらしい

石黒英雄はイケメン
640名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 11:34:12 ID:WWgvcZar
義姉が出産、子どもの名前は康太
友人の子は同じ音で虎詩(寅年だから虎を使いたかったらしい)、
兄夫婦に安心した
641608:2010/12/07(火) 11:43:22 ID:VOYRc8hV
>>637, >>638, >>639
アドバイスありがとうございます。
私の名付けのセンスは
若干DQN寄りで微妙なのだと思います。
未練がましさと自分の微妙さを自覚したくて
しつこく質問致しました(苦笑)
しばらくこのスレ他名付け系のスレを読んで
勉強したいと思います。
ありがとうございました!

642名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 21:55:12 ID:+7TROK9g
しかし、晋太郎とか名付けたら、意地悪な奴にキンタローとか呼ばれんのかなぁ〜〜〜
643名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 01:49:47 ID:ZIbQ9W2k
青森県民(かなり田舎町)だが、
発音に問題があるから、以下のような名前は、発音がこうなる。

しんや→すんや
しんじ→すんじ
しんたろう→すんたら
こうたろう→こうたら
よしひろ→よすへろ
まさひろ→ますへろ
よしお→よすお
さとし→さどす
ひでお→へでお
ひでゆき→へでいき
やすし→やすす
きよし→けよす
644名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 01:54:56 ID:OPlufkO0
>>642
そりゃさすがにないだろう。
645名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 02:20:16 ID:xtWePORU
>>643
さとし→サドす
が一番ひどいと思う
646名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 02:20:21 ID:dtdPI1iI
>>643
ごめんwww
でも正直笑わずにはいられないwww

でもこれって、最近の名前でも同じなのでは??
647名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 03:16:06 ID:UfiA/nrx
>>643
ほどではないが、
長年「しろうおじさん」だと思ってた人が
「ひろしおじさん」だったという経験はある
「しろちゃん」ってみんな呼んでたせいだ
うちの地元では
ひでゆき→しでゆち
になると思う
648名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 07:58:21 ID:YHsh66Lp
名前の終わりを「逸(いつ)」にしている同級生がいた。誠逸(せいいつ)みたいな。
普通は誠一だろ?東北訛りのまま漢字にしたんだろうかと思った

まあそういう止め字を使う地域もあるらしいけれど。逸郎という名前の人もいろいろいるし
649名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 10:26:34 ID:ZIbQ9W2k
オヤジ名前の代表「ひろし」は、本当に今の子供にはいないねぇ(泣)

まさお、太郎は案外いるのに・・・・・
650名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 11:37:49 ID:QGkz973y
広末の息子の名付け見たときには少し見直したんだけどなぁ
651名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:06:22 ID:ZIbQ9W2k
広末ヒロシはなぁ・・・バランス悪い
652名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 13:15:39 ID:3z/Wgld7
>>643
へでおwきよすww
ごめん爆笑した


うちねダンナはまさしく広末ヒロシ系の名前だ。秋村アキオ、高田タカシみたいな。
でも本人は全くおかしいとも変と思ってないようだけど。広末は離婚したから仕方なくそうなったんだろうけど
なんで最初からそういう名前にしようと思ったのか義両親が不思議。
653名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 15:38:54 ID:ZIbQ9W2k
マジで都会住まいのキヨシさんが青森に来たら、自分のこと呼ばれてるとは思わないだろうな

けよす。。。だよ?

もう原型がないよな。
スマンね。カッペで。
654名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 17:25:49 ID:ZIbQ9W2k
しかし、最近思ったが名前より苗字が大事だな。
馬場、野呂「のろ」、御手洗、土井、山田みたいな苗字だと、名前が可愛くても悲惨だよな。

馬場ナナ
馬場サキ
馬場ミホ
馬場マオ・・・
655名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 17:55:04 ID:mE2PbKjd
656名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 18:36:57 ID:YHsh66Lp
なんだ変なAGE書き込みが多いと思っだら言い出すっぺの>>643ひどりか。レスすんでながった
657名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 00:28:43 ID:FZGKI/NW
止め字が「お」の名前がお洒落だと思う。特に「よしお」「まさお」かっこよすぎる。
658名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 07:29:59 ID:V2pXu7+v
金正男
659名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 11:12:30 ID:FZGKI/NW
カッコイイというより、可愛いに訂正する
660名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 15:35:42 ID:6r2I85N4
田中将大のまさおというあだ名は確かにちょっと可愛いが…
661名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 23:45:18 ID:FZGKI/NW
〜吉(キチ)、〜お、〜彦、〜ぞう

これらの止め字は今は下火になってるが、また流行る要素は十分にある。
662名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 00:06:52 ID:1A+UWBxO
昔っぽいか、流行かとか、そうじゃなくて、
スタンダードで古くも新しくもない名前がいいんだけど、
そういう考えの人はいない?
そういう名前ってどんなのがあるかな?
663名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 00:27:57 ID:U5rfzOsc
>>662
スレタイ読めるか?

本来なら、そういう話こそ総合スレでやるべきものだろう

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part126▲▽▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1291824143/



名前の募集なら、下さいスレで

┫┫子供の名前を下さい*39人目┣┣
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1291041091/
664名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 01:31:03 ID:3uuKRyeN
うちの子供、哲郎と幹夫だぞ。まだ10歳にも満たないが、渋いだろう?
665名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 02:34:13 ID:cEzR5LWK
渋いが、十歳にして薄ら髭生えてそうなくらい渋い
666名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 09:03:57 ID:hc5Qz72y
あはは、渋いな。
667名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 18:13:54 ID:TdfuO/nt
いいんでない?
大人になってからのほうが人生長いんだし。
668名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 18:20:29 ID:5GYQ3J03
あげ
669名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 18:26:51 ID:1A+UWBxO
普通、大人になってからのこと考えて名前付けるんじゃないの?
今はそこまで考えられない親もいそうだけど
670名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 19:11:22 ID:3uuKRyeN
>>665まだ8歳、5歳だよ。

30代以上なら結構いそうだって言われるよ。まぁ、本人らも嫌だとは言ってないから。まだねw
今後どうなるか。
古い名前嫌なら改名すりゃいいと思ってる。

そんな俺も武彦という古い名前だ。
671名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 01:22:46 ID:t1a8ZXOD
正行、政和、正芳、光宏みたいな名前は一番ツマラナイしダサい。
ヨシオ、マサオ、太郎みたいな古くても止め字がある名前のがよっぽど素敵だと思いました。
672名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 01:26:02 ID:Ht9gY9sN
>>671
だからさ、今古風と思う物でも、
時代が進めばまた違ってくるよ。
今生まれた子が大人になった時、
老人になった時、さてその名前はどうかと、
その時にならないと分からないんだよ。
673名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 02:26:40 ID:SAyMsg5S
>>671

どちらも俺には古風(今の子供の名前としては渋いかも)に思える。
正直、違いがわからんw
674名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 01:49:37 ID:nk5d/yHf
松之助って付けたいんだが、かなり浮くかなぁ〜?
675名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 03:02:06 ID:ulJeOz3g
航平
どうでしょうか
平がちょっと年代を感じるかも?
676名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 03:50:17 ID:+gz/AL/h
>>670
良いと思います
自分の名前だったら気に入ってると思う
あなたも、また、門構えの立派な日本家屋が似合いそうな、名前ですね
つか、良いですね、二人も。
私は、リーマン家庭なんで、一人しかです。住宅ローンもあるから。
良いな二人、うらやましい。
>>675
うーん、そんなに古風な感じはしないな、俺的には。
古風とか、伝統にこだわるんなら、艦艇名とかお奨め
「てるつぎ」とか「みねゆき」とか
677名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 12:02:54 ID:lQfAShIc
>>675
全然古風でもないよ
航平くん航介くん多いし
海と関係ない人もつけるんだよね最近
678名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 13:31:22 ID:nk5d/yHf
いま考えてるのが、松之助(まつのすけ)、鯛助(たいすけ)、金之助(きんのすけ)
有松(ありまつ)、勇松(いさまつ)、武勇(たけお)、勲勇(いさお)、赳勇(たけお)

どうでしょうかね?悩みますよ。
679名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 13:58:52 ID:4Jn9Nq9N
>>678
子供に好み押し付けすぎだろ。
680名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 14:11:40 ID:4r3/VxAf
武勇(たけお)、勲勇(いさお)、赳勇(たけお)なら許容範囲だが
他の名前なら親を恨むレベル。
681名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 14:18:33 ID:4Jn9Nq9N
武勇(ぶゆう)
682名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 16:21:46 ID:nk5d/yHf
ありがとうございました。もう少し考えます
683名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 17:02:20 ID:1+BLdk0n
なんか最近古風なDQNネームも増えてきたね…
「日本の伝統!」「古風だったらOK!」って勘違いしてそう
耳馴染んだ名前が一番いいって気づけよそろそろ

なんだよ、鯛助(たいすけ)って…魚かよ!
絶対子供の恨まれるって
684名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 01:50:45 ID:kHy+/sl3
近所に鮎(あゆ)ちゃんがいるよ。親が釣りキチらしい。子供の名前に魚へんがつく名前はありえん
685名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 02:11:46 ID:mQMT2pax
鮎まんまはちょっと可哀そうだけど、鮎美(あゆみ)さんはそれなりにいるよ。
686名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 08:37:50 ID:JavNK5hv
「鯛助」って、そのまんまな名前の魚屋知ってる。
東京ドームシティの近くにあるよ。
いい魚置いてる。
687名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 09:19:00 ID:T+M7yDGN
>>684
既出の鮎美の他には真鯉子(まりこ)とかもたまに見かける(たぶん広島の人)。
鯛助はないと思うけど、魚偏の名前全体がありえんってほどではない。
688名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 09:39:05 ID:Ve/ofpm4
サザエさんファミリーみたいだな
689名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 09:48:46 ID:wEMAa8JT
二十歳くらいの俳優で、なんとか鯛造(たいぞう)って名前の俳優いるよ。

なんと、本名なんだが・・・・・
690名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 09:58:58 ID:wEMAa8JT

椎名鯛造さんでした。

イケメンだから変な名前がアンバランスで逆にカッコイイかも
691名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 12:49:32 ID:CoO7rmWP
小学校の同級生で鮎太っていたな。
釣具屋の息子だった。
弟は鯉太郎。
ねーよwwwwwww
692名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 13:33:04 ID:NAAg3Yz7
>>690
もこみちパターンかあ。
名前だけ聞いたら80代ぐらいの人を想像しちゃうよ。
イケメンでよかったね…
693名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 14:59:20 ID:+rISc0zr
魚と書いて「とと」ちゃん
あり得ん
でも親によるとその名前が主人公の良い児童書があるそうな
694名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 15:43:47 ID:XKGn1ay4
桜太朗(おうたろう)ってどうですか。
響きがまず気に入って、應太郎(朗)と悩んだけど、
名字とのバランス、画数や産まれた時期などでこの字に。
この間、検診の時に『男の子なのに桜の字を使うなんて勇気がいったでしょう〜☆』
って、おばさんの保健婦に初めて言われ、
自分では和なイメージで気に入ってたのに、なんだか一気に不安になってきた…。
もしかしてイタイ?
名前で今ググッてみたら変なギャル男が出てきたし…
695名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 15:55:26 ID:9FSNnklw
だから凝り過ぎるとそうなるんだよ
失敗例
696名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 16:02:26 ID:aQVlJJW1
もう付けちゃったものはしょうがない。今さら後悔したってどうしようもないし。
697694:2010/12/13(月) 16:40:05 ID:XKGn1ay4
げげ。失敗と言われるレベルですか…。
自分では後悔とかはないんですけど
桜って国花だし、家業と少し関わるのもあって不安に思う事も無くこの字を使ったんですが
男に桜の字を使ってるのを見たら
おかしいって思われるのがやはり一般的な印象でしょうか…。
子供が大きく(小学校とか)なったらからかわれたりするほどかどうか気になってきました。
将来私は子供に恨まれますか?
698名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 16:45:39 ID:8mCesGMz
古風スレに持ってくれば失敗例と言われて当然じゃないかな
古風でも何でもないから
後悔スレに持って行けば後悔するほどではないというフォローがぼちぼち入るレベル
良い名前ですから自信持って!というレスは恐らく少ない
699名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 17:05:37 ID:9FSNnklw
後悔がないのになぜその書き込み?w
700名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 17:13:35 ID:T+M7yDGN
>>697
> 男に桜の字を使ってるのを見たら
> おかしいって思われるのがやはり一般的な印象でしょうか…。
イザム(たしか)の子供が桜の付く名前の男の子で、生まれた時に、男で桜なんて変というコメントが沢山ついてた。
701694:2010/12/13(月) 17:38:11 ID:XKGn1ay4
>>699
今まで気にしたことが無くて、今回初めて不安になってきました。
失敗と言われ、もしかして周りからも心の中でpgrされてて後悔したほうが良いレベルなのかと
おかげでどんどん気になってきています。
なんとなく桜→和で古風って思い込んでいたのでここに書き込んでしまいました。
ウワーン。

私はDQNネームをつけた親の自覚を持った方が良いのでしょうか。
古風じゃないにしろ
桜の字を男に使うのがおかしいと思うかどうか、皆さんの見解を教えてくださいませんか。
もう、他スレで改めて可愛い我が子の名前を叩かれたとしたらと思うと辛いのでお願いします…。
702694:2010/12/13(月) 17:47:10 ID:XKGn1ay4
>>700
やはりそうですか…
イメージとしては、我が子は男で亀◯静香くらいのレベルと認識しておけばよいでしょうか。
703名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 18:06:27 ID:8mCesGMz
>>702
問題のジャンルが違うので比較対象にはならない
団塊世代以上だと特に良家の子息にユニセックスな名前がついてる例は多い
調べると験担ぎの一種らしいが
704名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 18:37:27 ID:MmImIgPK
男で桜の花の名前って特攻隊みたいで、親が右翼かなと思ってしまう・・・
705名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 19:14:14 ID:ZmeyICAD
名前付けちゃったんだし、その名前にふさわしい日本男児に育てればいいんじゃないかな。

「桜」にふさわしく、しかも「太郎」ではなくひねった「太朗」となると
どう育てればいいのか難しいけれど
706名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 21:13:45 ID:JjzhWAMr
>>701
最初に言っておくと、まず、付けた名前自体はもう悔やまなくていい。
「ちょっと変わった名前」という範疇だけど、「改名推奨」というほどの
レベルじゃないから。その辺は>>705さんの意見に賛同。

で、「桜の字を男に使うのがおかしいと思うかどうか」については、
そのまま答えると、「おかしい」。これはあくまでも個人的見解だけど。
まず、「桜→和で古風」の時点で道を踏み外してると思う。
「古風な名前」とは「人名として使い古された漢字を使って、ありきたりの
聞きなれた響きの読みを当てる名前」だと個人的には思っているから。

その観点では「桜」を使った名前は女児名の「桜子」くらいしかないと思う。
ただ、これは「桜を使った名前」というよりは、むしろ「桜子」としてひとつの
単語と見なしてもよいくらい特異的なものだと言えると思うけど。

では、男児に「樹木の名前」を使うのはどうか?
これは実例もたくさんあり、とくにおかしいことではないと思うけど、
あえて「区切り」を付けるなら、「花を咲かせることで有名な樹木」は
男児名に使うのは「花の名前」を使うのと同じくくりだと思ってる。
つまり、男児に「スカートを履かせるような」名前だと言い換えられるかな。
当然、人(名づけ親)それぞれ「好み」はあるとは思うけど、世間一般の目で見て、
「スカートを履いたような名前の男性」をどう見るか?ということなんだと思う。

あとは、実生活においては、常に大きな名札をぶら下げて生きていく
わけじゃないんだから、多少の変わった字面、多少の変わった響きの名前
くらいは気にせずに、もっと別の部分に視点を向けて、本人が良い人生を
送れるように親として心配りしてあげることに力を注いだほうがいいと思うよ。

ちょっと長文になったけど、中途半端には答えたくなかったから、聞いてて
辛かったかもしれないけど、個人的見解として正直に述べさせてもらいました。
707名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 22:59:17 ID:aQVlJJW1
>>706
梅も花を咲かせることで有名な樹木だけど、昔(明治ぐらい?)は
男性名にもよく使われてたみたいだからちょっと例外かな?
梅太郎とか梅吉とか梅之助とか。
708名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 00:41:21 ID:+R1HI+wr
梅とかどうでもいいからwこの人が付けてんのは桜だし。
>>705読んで、昔のヤンキーが学ランに刺繍入れてるのを連想した。なんかそんな感じ。あれを和風と形容する路線で言えば桜太朗も和風なんじゃないの。
709694:2010/12/14(火) 00:43:44 ID:xa2kOD2d
真剣なレスありがとうございます。
面白半分やいじわるな気持ちの見えるレスよりもずっしりと来ます…。
ここへきて書き込みしておいて本当に何なんですが
706さんの古風な名前の概念を聞くに、本当に私はスレチなようです…。すみません。
名前をつけるにあたり、
「巷にありふれてない響き」でそれでいて「日本ぽい名前」という事を考えてました。

あと、木を扱う仕事をしていて、その関係では桜の木はとても上等な扱いというのもあり、
良いんじゃないかと。
花より木としてのイメージが先行してしまっている自分の中での桜の印象と、
世間一般でのイメージとでかなりズレが大きかったようです…。
ショックですけど、仕方がありません。わかって良かったです。

使った字の名付けの思いとしては、上記のような事プラス
「桜のように皆に好かれるような子に」とか「朗らかに」っていう気持ちもこもってるので
『男らしい!』というよりほんわかしたやさしいイメージでつけたのは正直あります。
でも、もちろんおカマになって欲しいとは思わないし『スカートはいてるような』までとは思ってなかったので…

でもここで細々言い訳してるように、いつも子供の名前の由来なんていちいち説明して歩けるわけでなし。
これから先子供に嫌な思いをさせる事があったらと思うと心配ですが
でも、それこそ後悔しても始まらないし、
将来子供が何か言われた時には
色々大切に子の事を思って付けた名前なんだよ!って言ってあげれる気持ちは
指摘を受けた今でもしっかりあるので、前を向いて行きたいと思います!

スレ違いでお騒がせすみませんでした!
710名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 01:49:12 ID:xlInufqq
>>709
俺は男の名前として格好良いと思うよ
桜は日本を代表する木だからね

上にも出ていたけど特攻隊を連想する人もいるくらいだし、
ましてやスカートはいてるようなイメージなんて俺にはこれっぽっちもないw

たまたまこのスレの古風とかの定義に合ってないかもしれないというだけだよ

そんな俺もスレチだと言われるのを承知で書いてるんだけどねw
711名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 01:54:15 ID:dR7PtMgQ
志歌夫(しかお)と名付けようとしてるわけだが。
712名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 02:05:16 ID:fley9HwU
なぜこのスレにそれを
713名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 11:05:23 ID:2aB5gmyu
さくらたろうの母親長文言い訳しなくていいよ。逆に痛いから。
どっからどうみたって男に桜はないだろうよ。
知り合いにいたって別に噂に上げたりはしないだろうけど、「変なの」ってずっと心の中で思っちゃうレベル。
714694:2010/12/14(火) 11:30:43 ID:xa2kOD2d
>>710
そう思ってくれる人もいるんだとわかって安心しました。ありがとうございます。

名前って血のつながってる家族ですら好みも違うし、
すべての人に良しと言ってもらえる方が難しいことですよね。
そう考えて、人がどう思うかは本当にもう今まで通り気にしないで
子も名前も愛して育てて行こうと思います。
それでは失礼します。

715名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 12:19:58 ID:cvEdKESo
オバケのQ太郎の弟がO次郎だった
716名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 12:55:44 ID:TS/NLfCq
ところでここの人たちって、「よね」とか「とら(女)」はOKなの?

「昔の人に居るから大丈夫」ってレスがよく入るけど、そういう問題なのか?
「古風」を通り越して「古すぎる」気がする。
717名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 13:10:12 ID:KCTU8Y02
神尾米(よね。1971年生まれ)ってプロテニスプレーヤーが活躍してた頃、
「よねっていくらなんでも古すぎないか?」って思ってた。
718名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 13:11:47 ID:D6tWMfCa
>>716
個人的に好きってだけならおkで、子供に付けるんなら駄目。
「昔あった名前」と「昔からある名前(今でも使える名前)」は違うので。

って風なレスをトラやらツネコが候補に挙がった時はしてる。
719名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 13:13:11 ID:8mBVOFpL
最近出産した芸能人で娘に「とら」とつけて
ボロクソ言われてた人いたね
720名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 16:00:13 ID:j9ia2sow
>>716
周囲から浮きまくって、子供が嫌な思いをするのが目に見えてるからアウト。
とらなんて、実際今の感覚ではDQN名に入るんじゃない?
>>718がいいこと言った。
721名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 16:34:28 ID:US7fwSPT
722名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 16:59:05 ID:/q0ar5IF
同級生に「たね」さんがいた(平仮名)
美少女だったから、名前も「可愛い」で済んだけど、あれでブサだったら気の毒だよね

うちの姉は娘に「和子」「春子」と命名。
祖父母除き意外と好評だと驚いてた。
723名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 17:59:00 ID:dR7PtMgQ
ヨネ、タネ可愛いじゃん!お洒落だよ。
724名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 01:46:42 ID:hhEnBlIB
>>723
おいおい、さすがにちょっとやりすぎだよw
もう少し手前ぐらいにしておいた方が良いよ
725名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 09:57:57 ID:yObQ5D+l
>>723
夜音、汰音にすれば一気に今時の名前に!…ならないなw
726名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 10:09:40 ID:hFB0BtzK
>>725
ヤオンちゃん?タオンちゃん?と呼ばれること請け合い
727名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 14:30:22 ID:pej6gJI5
こまち 小町
ってどうでしょうか。

やはり人並み以上の容姿が期待されなければ避けたほうが無難な名前でしょうか。
私にとっては、素朴で優しげな、ちょっと田舎っぽき感じる響きがたいへん好きなのですが。

新幹線やおじゃるまるのファンではないです。
728名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 14:34:14 ID:K9CLIMRc
>>727
×人並み以上
○飛び抜けた
だと思うよ
ちょっとしたDQN名よりはるかにリスキー
729名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 14:36:25 ID:oHSN3RgI
>>727
自分の中のイメージが素朴で田舎っぽくても一般的な認識は美人だからね。
そういうイメージの名前なら他にもあるだろうしやめた方がいい。
あと古風な名前じゃないと思う。(小野小町は本名じゃないらしい)
730名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:01:39 ID:pej6gJI5
727です

さっそくのお返事ありがとうございます。
こまち、とても愛着を感じているのですが、
我が家からとびぬけた美人は生まれないと思うのでやっぱり子供のためには危険ですね・・。

他には、

みちる 
ちとせ
ちづる

などの響きと言葉の印象が気にいっているのですが、
苗字がものすごい画数かつ難読のため、千歳 千鶴 などは重いかな・・とひっかかります。
どれも古風の定義からはずれていたらスレ違いごめんなさい。

シンプル、古風、素朴、優しげ
そんな印象の女児名があれば教えてほしいです。
731名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:29:06 ID:oHSN3RgI
>>730
みちる・ちとせは平仮名でもいいのでは。漢字がいいなら駄目だけど。

季節感無視&和風込みで主観であげてくと
わかな(若菜)、なつみ(菜摘)、あかね(茜)
さなえ(早苗)、みずほ(瑞穂)、みすず(美鈴)
優しげな○○子、さよ(小夜とか)、さわ(佐和や沙和)
732名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:30:21 ID:y34oPiJa
>>730
「小町」をやめる冷静さがあるようでよかった。「美人」て名付けるようなものだから。

> みちる
> ちとせ
> ちづる
はいいと思うよ。そういう名字ならひらがながいいんじゃない?
まどか
みすず
さくら
すみれ
とかどうかな。(花の名前は季節が合えば)
733名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:43:45 ID:pej6gJI5
727です。

きれいな名前をいくつも教えてくださってありがとうございます。

特に菜摘さんの響きが耳通りが良く、優しげに感じました。
茜さんとさわさんは親戚におり、つけることができません。
平仮名に関しては、私は良いイメージですが主人が納得できないようです。
また夫婦でもよく考えてみます。

横ですが、私の名前には「織」が使われており、結婚後、難読苗字をあわせると
とてつもなく真っ黒な名前(職場の氏名印鑑が読めずにつぶれます・・)になりました。
なので、娘にと考えていた候補名から「織」「優」「穂」「鶴」「歳」はあきらめるつもりでいます。
734名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:49:18 ID:pej6gJI5
727です。

732さまも、どうもありがとうございます。

花の名前(または花を「か」と読ませて)は、私もとてもつけたいと思っていました。
ですが、娘の出産予定が真冬になってしまったため、
さくら、すみれ、など直接的な名前は難しそうです・・。
735名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 16:34:03 ID:2xmHUx/f
>>730
千歳の字面が重いなら千年は?
736名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 17:15:58 ID:yObQ5D+l
>>734
>または花を「か」と読ませて
>シンプル、古風、素朴、優しげ
かつ、画数少なそうな名前だと、

花代、花世(かよ)
花奈(かな)
美花、実花(みか)
「子」をつけてもいいかも。

あと花の名前だと「えりか」は冬に咲きますよ。
737名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 17:17:12 ID:Z2fiCD6o
古風にしたい人もDQNぽい人が多くなったね
やっぱり普通なのが一番かな
738名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 17:44:07 ID:mvPpymSv
>>734
千花(ちか)は?
739名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 21:35:12 ID:9WUN+tot
>>736
花代ちゃん、わたしも言おうとおもってました。「かよ」だと可愛らしく、「はなよ」だと日本的で綺麗なイメージで好きな名前です。
あと、冬生まれだと「ゆき」がつく名前はどうですか?ゆきこ、ゆきえ、ゆきななど。
740名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 10:14:07 ID:Lw1mu56r
奥田タミオが大好きなんで、民恵と名付けましたが
741名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 12:16:54 ID:yY244pmS
可愛いね。由来はいただけないが
742名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 18:29:06 ID:4CH+YDkb
>>733
親の一文字が出たのでw
親の名前の文字を使うのは良くない、っていうのは名付けの定説みたいになってるけど
部首だけ継がせる人もいたりするんですよ。
「糸」ヘンつながりならば「玉緒」とか「綾」「縁(ゆかり)」「紀」
クラシックないい文字が沢山ありますよ
糸関係の文字は連綿と続いて巡る感じがするのでオヌヌメ
というわけで「環」なんてのも個人的には好き。
743名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 19:04:54 ID:4CH+YDkb
ヒマなので連投するけど、DQN名というのじゃなくて
例えば

「花子」「雪子」「千鶴子」「華子」

芸名・下女・お姫様、くらいに「格」が違うと思うんだけど
その辺はいいの?
「菜を摘む子」も万葉集っぽくていいけど、名も知らぬ田舎娘が
食材の若菜を摘んでいるのが可愛いね、って話。
そこまで気にしないなら別にいいけど、古風な名前は一応出典その他を
調べないと、トンデモナイ事になるので気をつけてね。
744名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:05:01 ID:nB0vN/9o
>>743
ちょっとよくわかんないんだけどどういうことなの?
745名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:16:32 ID:7PSHuK3S
横レスだが、
例えば江戸時代、名前でおおよその階級と職業が分かるような名付けというのが暗黙の了解として推奨されていた
それを踏まえて、ということじゃないだろうか
例はかなり怪しくて趣味で言ってるだろという感じ
746名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:27:57 ID:4CH+YDkb
>>745
補足トンクス
「例」の名前は数レスの間に出て来たモノで私の思い付きではないですが、
持ってきてしまったのは失礼でした、申し訳ありません。
何にせよ名前の中に「○姫」とか入れちゃうよりは、余程いいと思いますよと
いうことで・・。
747名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:28:22 ID:nB0vN/9o
>>745
なるほどです。
748名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:56:21 ID:wgktHyoj





保育士試験スレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286024802/


男性保育士・幼稚園教諭語ろうよ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1257332684/





749名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:01:15 ID:uqCnYfjb
○太朗 は有りか?

直太郎とつけたかったが森山?と聞かれるんだな
750名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:38:39 ID:kR7ZIq9t
>>749
有り無しで言えばあり
しかし、○朗(○は好字であることとする)はある程度の字義的必然性を感じる良い名前が多いが、
○太朗はどうも字画信者の匂いがする傾向はあるといえる
751名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 23:21:26 ID:SUTu6nMs
>>750
同意
わざわざ朗にしなくても…

○太郎のほうがしっくりくるよ ウチの子の名前だがw
752名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 00:52:59 ID:1OZ/07RC
「郎→朗」のひとひねりならまあありだけど、○部分も凝った字とかだとウヘェってなる。
753名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:22:25 ID:6c6J8eU6
>>752にまるまる同意。
754名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 00:00:07 ID:h673qEAx
うちも○太郎だw
次が男の子だったら△次郎にはしない予定だけど、難しい
755名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 10:22:00 ID:CO8S2R64
>>754
たしかに難しいね

うちも○太郎
○は曾じいちゃんからもらったオーソドックスな漢字
○太郎は子供でもおっさんでもしっくりくるいい名前だよね

空ちゃんの母に今どきないよね〜って言われたけど
756名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 11:23:08 ID:fJU4IIEQ
昔からある手、という意味で古風から激しくずれてはいないやり方として
○司、○治など「じ」と読むほかの字を使った名前は元々は次男が多い
757名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 15:59:35 ID:RJcmvbdy
「すけ」を使えば全て解決
758名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 16:48:32 ID:s2Gcct1I
女児の名前で、今時、千鶴や千歳って古すぎますか?
759名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 16:51:58 ID:fJU4IIEQ
>>758
古すぎて
古臭いと感じる世代が生きていないレベルだからかも知れないが
逆に最近、一部で人気が出てる名前だね
悪い名前ではない
760名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 17:22:04 ID:tcQOR2cK
>>758
古すぎってことは無いと思うけど。
細々と、とだえることなく付けられてきた名まえって感じ。
761名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 17:33:14 ID:hUnonY59
ち〜ちゃんが愛称になりそうだけど、
ち〜自体が古いかな
762名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 18:36:46 ID:vXnKXzmt
千鶴は大丈夫だと思うけど、千歳は漢字だとキツいかもねー。せんさいは。
763名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 23:24:32 ID:UD1/RjPL
千鶴、千歳はちょっと古風かなと思う程度の名前だね。
昔からある名前だけど、意外と廃れずにどの時代でも一定の人気を保っている。

余談だけど、私の母の名は千鶴子。
生まれは戦中。祖父が出征する時に祖母のお腹の中にいたので、無事に生きて
戻って来られるようにと千羽鶴の祈りを込めて名付けたらしい。
祈りが通じたのか、祖父は五体満足で戻って来て今でも病気ひとつせず元気。
764名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 03:01:04 ID:K/4BfChA
>>761
ちーちゃんかわいいじゃん
でもかげおくりを習う頃(小3)になったらいろいろあるかも
765名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 07:48:54 ID:qWrcJF9f
千(ち)で始まる名前、落ち着いたいい名前がいろいろあるね
千香、千文、千代(これは古いかも)、千春(千夏、千秋)、千穂、千草・・・
千鶴も千歳もいいんじゃないかな。
ただ千歳は「せんさい」までは思わないけれど、苗字とのバランスによるが古臭い直前かも。
766名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 12:42:21 ID:510vQQon
>>765
そうかな?あえてどちらかを選ぶとすると、千歳より千鶴のほうが古臭く感じるけどなぁ
767名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 15:26:03 ID:fV/3St8s
千鶴はおばあちゃんから幼稚園児までそれなりにいそうだが
千歳はリアルで見かけたことないからお婆ちゃんよりさらに上の世代なんじゃないだろうか、ってイメージ
古風名めざすならいっそ千歳くらいのほうがいいんじゃ
768名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 18:26:05 ID:N1d0qFjS
ちとせ普通に可愛いよ
769名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 19:38:28 ID:aTzok7nn
最近はジャンプ漫画のキャラにもいるしな、千歳って
ゴスロリババア(見た目は少女)だけど
770名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 02:35:47 ID:UXAgBVDS
“歳”という字が歳いってる人のイメージ
771名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 08:00:01 ID:XRV5Spc2
>>770
そりゃそうでしょ。「千歳」って「長生き」という意味だから。
短命のイメージなら名付ける意味が無い。
772名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 10:39:18 ID:sg06T3DD
名づけって親が叶えられない願いを込める側面もあるから
日本が貧しくて短命だった時代のネーミングだよね
鶴・亀・千歳・富・豊・・・
このあたりの字が入ると古臭い印象になるのは仕方ないよ
773名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 10:54:58 ID:Y9IpVf0+
今バリバリ使われてる「翔」「夢」「愛」「音」「心」などが
「古い」と言われる時代もいつかやって来るんだろうね…。
その頃にはどんな名前が流行っているのか。
774名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 11:11:26 ID:CGud/LTm
>>773
「卍」とか「〆」とか「凸」とか?w
775名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 11:41:30 ID:6XUSVURO
今年の大河ドラマにあやかって
子供に弥太郎と名付けた友人がいたが…せめて龍馬にしとけばよかったのに。
776名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 11:54:36 ID:sg06T3DD
弥太郎
なかなか古風でいいんじゃないの?
あやかるにしてもかたや三井財閥の創設者 
龍馬は人気あるけど若くして暗殺されちゃったんだし
777名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 12:05:04 ID:0p3kbR+f
>>775
他の読み方が思いつかないし、字柄もくどくない。
漢字を説明するのも「岩崎弥太郎のやたろうです」で済む。
(岩崎弥太郎をどれだけの人が知っているかは疑問だが。)
名字との兼ね合いがあるけど、悪くないと思います。
龍馬は狙いすぎで嫌だw
778名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 12:09:35 ID:n7isUGuJ
弥太郎はキツいだろ…気の毒
779名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 12:10:04 ID:7OFrz1+N
岩崎弥太郎は大河ドラマの影響で大抵の人が知ってると思う。
三井財閥の創設者ということでドラマ見てない人にも名前は浸透してるだろうし、
あやかるにも何ら不足はない。
780名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 15:03:10 ID:jmrGJwdU
三菱じゃなかったっけ。
781名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 18:31:59 ID:MAAtdTcz
風車投げそう
782名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 19:24:52 ID:NBevSnnf

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293348208/
また変な名前の子供が死亡
783名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:56:18 ID:QtJY20HD
>岩崎弥太郎は大河ドラマの影響で大抵の人が知ってると思う。
>三井財閥の創設者ということで

知らない人が現にいたわけだな
784名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 23:37:51 ID:n7isUGuJ
有名かどうかなんか関係ないし。現代人の名前としてどうか、それだけ。
785名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 23:51:50 ID:vmdECpIk
あやかり元が特定しやすいのだと微妙。
龍馬、弥太郎、謙信、政宗etc

あやかるにしても一字貰う程度が無難だよな…
丸々貰って問題無いのってありふれた名前だよ
786名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 00:37:48 ID:9Q1YAwbU
>>785
信玄や謙信だと仏門に入った後みたいだなw

俺の友人には息子に「時宗」と名付けた奴がいたなぁ。
仏教の宗派にそういうのがあることは事前に、教えればよかったかな。
787名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 00:53:24 ID:lAi+XeIs
>>781
wwwwwww
788名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 11:12:16 ID:qcGS0dxl
>>787
自分にレスですか
789名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 17:25:21 ID:I/AW7mjv
>>781>>787
風車は弥太郎じゃなくて弥七だよね。
790名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 02:30:46 ID:k7vW8nqu
「弥」も「太郎(前にどんな字がつくかでずいぶん印象が変わるが)」も、
それら単体では何の抵抗もないのに、
弥太郎となるとなぜか抵抗を感じるな…(子供が学校で浮く?)
幸太郎とかはぜんぜん平気なんだけど、なんでだろう
791名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 09:53:58 ID:WAfQkZVo
>>790
弥は留め字としてしか使われてないからじゃないかなぁ。
本来は「栄える」という意味があるらしい(今ぐぐった)けど、
そういう意味でつけるなら今なら「栄太郎」にするだろうし。
792名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 10:10:33 ID:gBZbQ2SZ
>>789
風車=三菱紋のことかとw
793名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 11:41:10 ID:Ql7Tub0X
聡子ってどうですか?
794名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 12:15:39 ID:OVOUQ3tK
>>793
自分は好きだけど、友達は「恥子」って呼ばれてた
795名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 12:35:21 ID:+PwGGeXt
>>794
崇を「祟り」とかもあったな。
796名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 16:44:59 ID:j60RsijP
「じんのすけ」って名前にしたいんだけど、「陣」「仁」以外でいい「ジン」の漢字ないかなぁ。
当て字でもいい‥ていうか、当て字じゃないといい「ジン」はないかも?
間違って「しんのすけ」と読まれそうな字はいやなんだ(´・ω・`)
難しいかなぁ。
797名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 16:47:24 ID:OVOUQ3tK
迅之助
798名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 16:56:31 ID:n3QVsC/T
>>797 ありがとう!

意味を調べたら
1 速度がはやい。
2 はげしい。

うーん 
字面はかっこいい!‥けどなぁ。せっかく案くれたのにゴメン。
799名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 17:49:59 ID:8xhANR8m
なんで最近
変な色のランドセルを背負っている子が増えてるの?
子供の変な名前が増えたことと関係あるの?
800名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 19:34:00 ID:gB+/qxTz
>>796
その二つ以外で名前で使えそうなのは甚ぐらいかなあ
801名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 19:57:55 ID:jM4DFX5h



802名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 20:10:57 ID:n3QVsC/T
>>796です。レスありがとう

>>800
甚かっこいい!
でも、調べたら「夫婦の和合の楽しみを意味する」ってかいてあった‥びっくりw
せっかく挙げてくれてるのに、意味とかうるさく言ってごめん;

>>801
神ってかっこいい‥。でも神ってどうなんだろうね、人の名前に使っていい漢字なのかな?
いじめられるかなぁ
803名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 20:23:02 ID:CaoWhE3Z
>>802
根津甚八さんをdisってんじゃねーよ!
804名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 20:28:29 ID:/PPwVJCv
難読だけど尋は?千尋の谷の尋。
805名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 20:57:26 ID:PSTdP8Tg
>>796
「じんのすけ」とつけたいなら、誤読もされないし仁でいいと思う。
それを避けたい理由は何?
大事なお子さんの名付けだから慎重にしたい気持ちも分かるから、ちょっと
聞きたい。
806796:2010/12/28(火) 21:21:52 ID:n3QVsC/T
>>805
いや 小さい頃に夕方の再放送で見てた「奇面組」ってアニメのキャラが「仁」て名前で、
そのイメージってだけでイヤだったんだよね
http://img03.ti-da.net/usr/samoryou/100303_1339~04.jpg

でも>>805サンに言われて改めて、「仁」て言葉を調べたら、「人の心」って意味なのね。
奇面組とかどうでもいいか‥

>>803 字はかっこいいよとても!

>>804 尋もいいなぁ!ありがとう

807796:2010/12/28(火) 21:22:50 ID:n3QVsC/T
ごめんなさい↑のリンク h抜くの忘れました‥
ttp://img03.ti-da.net/usr/samoryou/100303_1339~04.jpg

こちらで
808名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:30:34 ID:PSTdP8Tg
奇面組ね、なるほど納得。
だけど仁という感じはとても良い意味合いを持ってる。
甚や尋と共に、今一度再考して欲しいと思う。
809796:2010/12/28(火) 21:35:55 ID:n3QVsC/T
>>808
そうします!
どうもありがとう。「仁」はすごくいい漢字だね。
奇面組がにくい
810名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:42:45 ID:b+M5R0zJ
>>809
「仁」のつく名前と言えば、奇面組なんかよりもまず裕仁でしょ、JK
811名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:56:43 ID:vR+AfLdD
さっきまでテレビでやってた、タイムスリップ医者が「仁」だよ。原作はマンガで最近完結した。
812名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:57:57 ID:DX5l52bo
「仁」一文字で「ひとせ」と読むベーシストがいたよ

>>788
自演てこと?だとしたら残念
813名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 22:37:00 ID:SSX9yrao
恥子は間違えたほうが恥だし
祟にいたっては嫌がらせじゃなかったら無教養乙としか
814名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 22:55:15 ID:+44eRlAu
仁と言えば浦安だろ
815名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 23:13:03 ID:/PPwVJCv
いまなら赤西仁じゃないの
816名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 23:27:05 ID:n3QVsC/T
あー浦安もやだなあ。
817名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 23:35:40 ID:LjoLTb7F
スペランカーの人が思い浮かんだw>仁
818名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 23:46:46 ID:SSX9yrao
>>815
赤西仁は終わった人だろ
819名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 00:46:28 ID:UOVOdDcb




保育士試験スレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286024802/


男性保育士・幼稚園教諭語ろうよ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1257332684/




820名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 01:31:29 ID:UTxyB7QM
>>796
奇面組で嫌かあ。子供の頃の印象って強烈だね。
でも仁は普通にいい名前だし、囚われる必要はないと思うよ。
自分はむしろ里見八犬伝の犬江親兵衛(仁の玉の持ち主)か、
>>811のタイムスリップドクターを連想する。

カッコいいからって「妖」とか「塊」とつける親じゃなくてよかったとひそかに思ったw
821名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 01:49:06 ID:wW0GI1wf
先月生まれた娘は

ふみ にしたよ 漢字は少しひねったけど
822名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 05:52:40 ID:8H06vfbd
和って漢字が使いたかったから和香にしたよ。
高確率で「ああ、井上和香の和香ね。いい女になるわい!」みたいに言われるけど平気
823名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 15:51:20 ID:WtV7yMTn
井上和香の本名は 新村直子 って何度言ったら・・・
824名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 22:45:35 ID:8H06vfbd
>>823
私は知ってたけど、世間のジジババは井上和香の本名なんて知らないと思うよ

てか古風じゃなかったかな?
825名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 23:07:22 ID:8I4UGvv0
和香子 と子がついてたら古風かな
和香は古風ではなくとも落ち着いてて綺麗な名前だと思うよ
826名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 11:03:58 ID:q3+jJTIH
最近多いな
読みは普通なんだけど、漢字少し捻っちゃいましたっ☆
ってヤツ
827名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 14:24:37 ID:MhyjhRuH
>>826
読みが普通なのに漢字みてガックリという名前が最近多いな
ふみちゃんとかたろうくんとか素直に芙美や太郎ならよい名前なのに何故凝るんだろう
今風を取り入れたいなら
いっそノアとかセイアにしとけばいいよw
828名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 16:43:56 ID:sJAx/1C2
>>826
以前採点スレで出た「琉之介」(りゅうのすけ)みたいな、
読みは古風名なのに漢字は一ひねりみたいなのは
格段にDQN度が上がる。
829名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 17:32:23 ID:6DYId5J6
それだけDQN名が身近に浸透してきているってことだろうね。

一般的家庭に於いて読みの概念が急におかしくなることはないだろうけど、
漢字を選ぶときには、「今時はこんな漢字も使われてるみたいだから」、
「周りの子もこんな漢字使ってたみたいだから」みたいな感じで、当人の
許容範囲がどんどん緩んできているんだと思う。

それに「オンリーワン思考」とかは別にDQN親の特許とかではなくて、
今時の若い親達の中では結構普遍的なものだと思うしね。
悲しいことに「そういう教育」しか受けていないから。
830名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 02:52:34 ID:KRGPV8Jc
>一般的家庭に於いて〜略〜許容範囲がどんどん緩んできている
斗・翔・汰や桜をオと読ますのはその典型なんだろうね
831名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 07:31:30 ID:fY/VKQgF
学校でも「この漢字の使い方は間違っている」なんて教えられないしな。
832名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 18:22:41 ID:smuedCQe
例えば「小春」なら古風な名前だけど
同じ読みで「来春」「呼春」「心晴」だと…
833名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 18:40:11 ID:gAianF//
小春もなんちゃって古風感バリバリだけどね
でもそのコハルなら普通に人名
834名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 19:58:51 ID:gjEvWYoZ
娘の一歳の誕生日プレゼント渡したいから、夜少し家族(父母娘2人)で寄らせてもらってもいい?と連絡きた。仲いいし付き合いも長いので、寄るくらいならと承諾し、19時頃来宅。
以前来た時に娘さん2人が鼻水だらけで風邪うつされたので少し警戒してたら、やはりまた鼻水!
一時間経ち、鼻水も気になるしそろそろいいんじゃないかなーと、娘にご飯食べようかと、やんわり帰りを促した。
すると、ママ友が旦那さんにあなた1人でパチンコでも行ってきなよ、落ち着いて食べれないじゃんと
835名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 20:00:08 ID:gjEvWYoZ
ごめんなさい。大誤爆orz
836名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 01:28:14 ID:wxiB/0VL
友人の息子の名前が、尊教(たかのり)と宗城(むねなり)だった。
今思うと宗城って、何か歴史上の人物でいなかったっけ?
幕末のどこかの藩主だったような
837名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 02:41:36 ID:1j0qV0jq
近所に「宗継(むねつぐ)」という名前の子供がいて時代劇とからかわれていたけど
ママさんはここのスレの人だったのかな?
なにでからかわれるかわからないね。
838名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 03:09:23 ID:Cxmy7EyO
>>836
伊達宗城
幕末の宇和島だね
名君と言われている
現にこの人の引き立てが無かったら大村益次郎は世に出なかった可能性が高い
まあ出来がいいという理由で養子から藩主になった人だからアホなはずはない
839名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 00:46:31 ID:v9Q/QbQD
おもしろいなこのスレ
ここの人たちって、やっぱり昭和生まれがメイン?だよな
840名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 01:47:39 ID:uxnSuXbO
桜子
緑子
みたいな4文字の名前
841名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 04:55:32 ID:vdRvlsWJ
平成生まれだけど古風な名前好きだ

>>840
桜子、薫子とかの四文字の名前上品でいいよね
842名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 10:45:15 ID:kyuS0g+P
姓が苗字ランキング3位内の超メジャー級なのですが、
子どもには「太郎」とつけようと思います。
実母に「役所の書類見本みたいで可哀相だ」などと言われていますが、
長子だし、一月の異名(太郎月)だし、何よりあれこれ捻くり返すのが欲深に思えて。

…可哀相だと思われますか?
843名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 10:59:50 ID:5Gy9Fauc
>>842
一字足して○太郎にしとけば?
若い年代の太郎さん知ってるが自分の名前凄い嫌ってたからさ…。
もっとかっこいいのが良かったらしいのと、その人も割と多い名字だったから
偽名と疑われることもあるようで面倒らしい。
844名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 11:02:53 ID:Dqdj7pHS
>>842の案に賛成
メジャーな姓だからって個性を出そうとしてDQN名にする必要はないから、
それぐらいだったら大丈夫そう
845名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:16:41 ID:MLZG02+S
最近、知り合いの息子(三男)が誠三郎(せいざぶろう)だと知り
そこまで古くもないかもしれんが、なかなかかっこいいと思ったね。

>>840
紫子(ゆかりこ)も忘れずに。
女の子で四音って少し重いかもしれんな。
あと紫子は貴族のお嬢様的な雰囲気があるかも

関係ないけど最近、木綿子ちゃんって幼稚園児を見た。
この漢字を使った20歳ぐらいの人なら知ってるが、この文字を使った幼い子を見たのは初めてだぜ。
846名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:28:51 ID:niK765jK
佐藤太郎・鈴木太郎・山田太郎
最後のは某野球マンガそのままだからやめたほうがいいな
847名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:56:57 ID:5ZwKRXxJ
自分も>>843に一票。
「太郎」だけだとさすがに周りから浮くかもしれないし、
欲深かどうかは漢字によって変わってくる。

「幸」「直」「健」などは親だったら願うのは当たり前だと思う。
848名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 22:36:29 ID:Dqdj7pHS
ごめん、844だけど>>843の案に賛成、だった
849名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 05:44:21 ID:kusupv6q
利庵ってどうかな?
850名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 07:24:15 ID:6NEpH+hi
>>849
勘違いDQNのエセ古風(にもならない)ネーム


「○庵」とかいう名前は隠居してから名乗れ
851名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 08:59:25 ID:Q9ZBD5So
>>849
どう読ませたいのかわからないが
「リアン」・・・新撰組?
「トシオリ」・・・年寄り?
852842:2011/01/07(金) 11:56:37 ID:x0olET1+
皆さま、「太郎」についてのご意見下さり、ありがとうございます。

>>843さんの「偽名と疑われ面倒」というのは考えが及ばなかったので、参考になります。
>>846さんの2番目になります。

○太郎という名前については、主人の名前が漢字1文字なのでバランスが悪い気がする
(子が立派すぎる?)のと、親しい友人2名がそれぞれ長男に付けていることもあり、
考えておりませんでした。

やっぱり当人は気に入らないでしょうかね…家族で再考してみます。ありがとうございました!
853名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 12:29:38 ID:hnN9Q2hw
一月生まれで長子で○太郎考えてなかったなら
○一(健一とか)や一○(一哉とか)もいいかもね。
太郎だけは難しいよな。
854名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 12:49:37 ID:6/zt1QdI
○太郎はちょくちょく見かけるけど(長男でなくてもつけてる)
○一ってそういえば少ないな 人目で長男ってわかるのが逆に
家長制度の名残みたいで避けられるのかね
個人的にはいい名前だと思うけど
855名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 11:34:33 ID:lyBUwHov
○太郎の○の部分を翔とか洸とか桜とか今時風にひねった名前が嫌い
856名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 14:12:12 ID:USYhv1WX
郎→朗とひねるやつもね
例:デキ婚した織田信成の息子・信太朗

桜太郎とか蒼志朗とか見ると吐き気が・・
857名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 14:58:21 ID:o9HNi8vx
>>856
命名した親が「うちの子はちゃんとした古風名をつけた」って思っているところがまた痛い
858名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 17:20:23 ID:kEzdnKTC
>>857 あるあるw。スレチでスマソが某名づけサイトで「○汰郎」って載ってて、
「大人になっても似合う名前を」といった感じの名付け親のコメントが載ってて
お前が言うなって思ったw。
859名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 21:06:39 ID:Sb6mooDB
>>855-857
>>694が見たら号泣モノだねw
860名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 00:11:11 ID:cFnW0HL5
マルチで申し訳ないのですが、スレ名に惹かれてこちらの意見もうかがいたいと思い書き込みます。

兵衛(ひょうえ)
て名前どう思いますか?
飛鳥時代の天皇の親衛隊で、大切な人を守れる男になってほしいとの願いも込めてます。
奇抜な読みだけど響きは良いと勝手に思い込んでるんですが…。
DQN、イタイ、懲りすぎ、などの悪印象ありますか?
861名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 00:14:21 ID:zgZEuEVQ
862名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 00:54:18 ID:cFnW0HL5
>>861
やっぱそうですよねぇ…
863名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 01:17:21 ID:2gALZkff
>>860
少し現代風にアレンジしないと流石にかわいそう。呼びにくいし。
鶴兵衛かドン兵衛あたりがいいだろう。
864名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 02:10:18 ID:ZFras7yQ
>>860
「ひょう」も「え」も、「兵」「衛」も、
どんなに意味が良くても、
今やこれからの時代にはちょっと合わないと思います。

ごめんなさい、でも私の素直な印象です。
865名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 02:14:38 ID:pTLbOU+k
>>860
「ひょうえ」と読むだけの教養がない自分は「べえ」と読んでしまった。
感想ですか?
あぁ懲りすぎたな、イタイを通り越してこれはどう反応すればいいか
わからんな、と。古風名にも限度があると思うよ。
866名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 04:52:14 ID:PDGF6QTY
尚真(しょうま)尚吾(しょうご)の♂兄弟はどうですか?
867名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 11:14:47 ID:2JXxpehz
参上! ときたまご 撲滅苦愛w
868名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 18:17:40 ID:Ewq3x6kp
>>860
赤報隊に銃撃されて生き残った朝日新聞阪神支局の記者の名前がそれだったよ。
もう定年退職してると思うけど、犬飼兵衛記者。
兵衛と聞いてまずそれを思い出しました。
869名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 23:06:35 ID:hBFCTOZz
>>860
率直に「ナニソレ?擬音?」と思いました。
一端その名前から離れた方がいい。
870名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 23:18:58 ID:x+p0g9Df
>>860
釣りなのかもしらんけど、「大切な人を守れる男になってほしい」なら、
一文字で「衛」とか「護」とか「守」で「まもる」とかのほうが、よっぽど
古風で男らしく渋くて格好いい名前だと思うんだけどな。

「兵衛(ひょうえ)」なんて、中途半端なニワカ歴ヲタの臭いがしてきて、
「お前の親って残念な人なんだな」と名付けられた本人に同情したくなる。
871名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 23:58:01 ID:EvCPuIR0
>>860
♪有馬兵衛の紅葉閣へ〜♪
というふるーいCMが脳内再生されてしまった
ごめん
872名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 00:00:26 ID:A5rtjKD2
>>871だけど気になったから見てみたら
AKBがその古いCMをリバイバルさせているらしい
(関西から離れたから知らなかった)
それなら歌でからかわれたりしないかな
873名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 00:36:51 ID:Y9eHC5KC
>>860です。
すみません、釣りではないけど、
実はまだ全然結婚ていう年齢じゃないんです。
好きな漫画のキャラで出てて、
これリアルの名前でいけるのかな?て興味本位でした。
由来も完全に後付です…。

完全に中二病補正と陸奥圓明流補正がかかってましたw
へえー、ひょえー、助兵衛、どん兵衛、兵衛昆
などいくらでもからかいがいがありますね

でも>>870さんの「まもる」はかなり良いかもって思いました!
あと実在しあっていうのもびっくりです。
みなさん厳しい意見ありがとうございます!
874名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 00:52:47 ID:A1PsGVvf
>>873
>実はまだ全然結婚ていう年齢じゃないんです。
>好きな漫画のキャラで出てて、
>これリアルの名前でいけるのかな?て興味本位でした。
>由来も完全に後付です…。


腕の良い釣り師に育ちそうで何よりですな…w
875名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 02:42:05 ID:42SJIsaU
>>870
>一文字で「衛」とか「護」とか「守」で「まもる」とかのほうが、よっぽど
古風で男らしく渋くて格好いい名前だと思うんだけどな

まったくの同感。
ただ、「まもる」はどうしても池田小事件の記憶がぬぐえなくて…。
それ以前に生まれた人ならともかく、
これから名付けるにはもう少し風化してからが良いかと(風化するのかな)
876名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 03:05:57 ID:K8iycA9l
>>875
kwsk
877名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 03:07:00 ID:uhls7baK
もう風化してるらしいことに非常に驚いた
878名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 03:08:56 ID:PRq16fXw
テスト
879名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 03:16:20 ID:PRq16fXw
女の子の双子です。

凪 冴
桜子 薫子
あすみ なるみ

で考えてますが、どうでしょうか?
ちなみに旦那は、

志貴(しき) 琴(こと)
沙穂 志穂
沙織 詩織

をあげてます。
もうすぐ予定日なのに、全然決まりません!
880名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 03:28:10 ID:uhls7baK
>>879
止めるほうがいい名前

志貴
理由は、凪は名付け系スレではかなり既出なんだけど
現代感覚(笑)からすれば平穏無事のイメージを持っている人も多いが
元々のニュアンスは船は進まない魚は取れない
海で生きる人にとってはかなりネガティブな状況を指しているから名前には適してない
オサレ古風と思ってたら失笑物だ
志貴はどの辺が琴線に触れたのか不明だが響きの違和感が字義の良さを帳消しにしてあまりある
881名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 03:32:58 ID:kJbXyJqm
>「大切な人を守れる男になってほしい」

>「衛」とか「護」とか「守」で「まもる」とか


こういうのを読むと、
自分は池田小事件でなく、オウムのやらかした坂本弁護士一家殺害事件を思い出す。

故坂本弁護士の名前は「堤(つつみ)」。
提琴(バイオリン)からとった「提」の字を名前に使おうとしたら使えず、
「堤」と提出したそう。

弁護士のお母さんが事件後に語ってたんだけど、
「堤」と名づけたら、よその人に、「身を犠牲にするような名前」とかなんとか言われたそうで。
「堤」といえば、川などの氾濫を防ぐものだから。

あの話を聞いてから、身を挺して何かを守るような名前は、
子供につけない方がいい、と思ったよ。

その子自身の幸せを祈ったり、
その子の出生を祝す名前・記念する名前がいいな…と個人的に思う。
882名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 08:09:05 ID:nB3FfUrf
マモルといえばタキシード仮面様しか思い浮かばなかった
ちょい古めだけどスタンダード名なんだから犯罪者云々は気にしないなあ
てか忘れていたし
883名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 09:52:03 ID:zbx+q4i2
>>879
>>880に最後の一文まで完全同意。
あと「冴」もちょっと女の子にはとがった名前かな?とは思う
884名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 10:51:40 ID:P3veCEyP
>>879
凪、 志貴、琴は変。

他は普通だけど感想言うなら
桜子・薫子=いいとこのお嬢様ぽい印象強い。少しハードル高い
あすみ・なるみ =漢字があった方がいい。
沙穂・志穂、沙織・詩織 =けっこう紛らわしい。
885名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 10:58:26 ID:uxz91EQf
沙織・詩織は双子っぽくていいと思う。
(海原さおり・しおりって女漫才コンビがいたな・・・)
886名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 11:33:44 ID:EJ3scJSR
上司が酔った時必ず言うのが「ひらがなの名前の女はロクなもんじゃない」
というのがあって、ある時理由を聞いてみた。上司曰わく「甘ったれが多い
んだよ。ウチの女房がそうなんだ」と。

それ以来ひらがな女児、女性を注意して見るようになったがマアマア当たってる。
887名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 12:01:18 ID:nB3FfUrf
>>886
>ウチの女房がそうなんだ
おいおいそれで納得したのかw
888名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 12:08:32 ID:nB3FfUrf
>>879
桜子・薫子  変な言い方だが今時流行の古風ネームw 良い名前だけどそれなりの家柄の子でないと合わないよ
凪・冴     正統派今時ネーム 冴はともかく凪は気になる
あすみ・なるみ  漢字を当てたほうが好感度高いような 特になるみのほう

志貴・琴      志貴が問題外
沙穂・志穂    志穂はいい名前だと思う 二つ組み合わせるとちょっと語感が しほーさほーっ呼ぶのて阿呆っぽくないか
沙織・詩織    良いけどサ行重なると呼び間違えて混乱しそうな

奥さんのほうはお花畑っぽくて旦那はどこかのラノベからとりましたか?って印象 ごめんね
889名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:39:59 ID:kjNvz0Lc
さおりとしおりって呼び分けにくいね。
かおりとさおりみたいに違う音にしたほうが、呼びやすいと思いますね。
890名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:55:05 ID:m22aS7GG
冴、凪、志貴、琴…ちょっとゲームの名前っぽいかな。
冴子と琴子は?

沙織・詩織…多少紛らわしいのと、
その名前の双子が出てくるロリエロゲー(名前はひらがなだけど)
があるのが気になる。
あすみ・なるみ…画数多めの名字なら平仮名でもいいと思う。両方ともいい名前。漢字を当てるなら明日美と成美?
桜子・薫子…確かにハードル高めなので、子を取って桜と薫とか。
沙穂・志穂…単体だといい名前なんだけど、ちょっと似すぎ。
沙穂と里穂とか、志穂と佳穂とか、イニシャル変えてもいいかも。

  
891名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:11:36 ID:uxz91EQf
>>889
「さおり」と「しおり」(サ行かぶり)よりも
「かおり」と「さおり」(ア段かぶり)のほうが
似てて聞き分けにくいと思うのは私だけ?

>>890
「あすみ」「なるみ」に漢字を当てるなら字数を揃えて
「明日美」「奈留美」とかのほうが個人的には好み。
892名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:16:50 ID:P3veCEyP
マナカナ系の揃え方は双子っぽくていいけど紛らわしいんだよね。
シオリ・サオリもだが3音中2音被ると呼ぶ方も混乱しそう。

個人的には穂&実や織&綾みたいに似た種類の字をそれぞれに振り分けるのが好きだ
紛らわしい名前にはならんから。
893名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:26:11 ID:nB3FfUrf
せっかく双子だからおそろい感を出したいんだろうね
個人的には普通の姉妹の感覚ぐらいにとどめておいたほうがいいと思う
マナカナみたいに成長してからもずっと一緒、というわけにもいかないものだし
テイストが全く違うのも妙だけどほどほど感が難しいかも
894名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:49:36 ID:P3veCEyP
確かに。

>>879
ちなみにいちばんいいなと思ったのが
>>890が書いてた子を取って桜と薫。候補中の名前じゃなくてすまん。
895名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 15:49:47 ID:t1mn5o9i
「之介」とか「之丞」とかのネーミングが復権(?)しているなら
「兵衛」ももっと脚光を浴びていいはず!!!

「べえ」だとなんなので「へい」と読ませて・・・・

燎兵衛(りょうへい)
翔兵衛(しょうへい)
航兵衛(こうへい)
896名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 16:30:52 ID:OfHMekUm
>>895
ひょうえの人また来たの?

> 「べえ」だとなんなので「へい」と読ませて・・・・
一応マジレスしとくと、「へい」じゃなくて「へえ」だ

燎兵衛(りょうへえ)
翔兵衛(しょうへえ)
航兵衛(こうへえ)

アホっぽい
897名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 17:31:02 ID:65UxRFqj
兵衛と言われるとマキバオーのチュウ兵衛を思い出すのは私だけだろうか
898名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 22:48:25 ID:Vl6+JM7d
「景」を「かげ」と読ませるのはさすがに時代錯誤かな?
友人の子供の名前が景晴(かげはる)だったが。
899名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 23:01:28 ID:7y1JEOrK
>>898
景をかげって、人名なら
読ませるって言うより普通に読むんじゃないのかね?
900名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 23:07:10 ID:Sw6eZcp2
千景とか、普通に読めるよね
901名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 07:35:52 ID:EEfJlU8B
苗字でも景山さんってよくいるしね
902名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 13:33:17 ID:JC0mr1Z0
景=カゲはまあ読めるけど、景晴はさすがに歴オタ臭がしなくもないな
903名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 14:13:49 ID:JC0mr1Z0
> バスケットボール選手コービー・ブライアントの「コービー(Kobe)」。
> この名前はコービーの父親が来日した際に食べた神戸牛がおいしかったため、
> 神戸(Kobe)からとったもの。

これは立派なDQNネームだろ
904名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 14:15:14 ID:JC0mr1Z0
すいません誤爆でした
905名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 14:19:19 ID:ilAiTS7u
レスを意図していたスレでもおそらくスレチで叩かれるからそのネタ自体忘れたほうがいい
906名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 15:28:35 ID:knqM6UMb
かおりとゆかりって姉妹なんだkど
かおりの子供にいおりってつけたら
ばあちゃんがゆかりって間違いまくってる・・・
907名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 15:35:36 ID:tdw2f00+
>>906
「いおり」って女の子で?と思ったけど、今どきの名前としてはアリなのか
http://dqname.jp/index.php?c=ii317&md=view
908名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 16:45:58 ID:ilAiTS7u
>>906
ここではスレチ
いおりは古風スレでは男子
それも光、薫みたいな若君っぽい男子名ではなく
どちらかといえばおっさん系
909名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 18:14:27 ID:To0E9HDo
色の名前とかどうだろう
青、緑、紺、パープル、シアン、マゼンタ
910名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 18:21:56 ID:smRe6V3N
>>909
どうせなら、ここは「古風な名前」スレなんだから、色名も和名で

茜、桜、藤、桔梗、藍、千草、柳、若菜、亜麻

くらいの単語が出てこないもんかねえ。名前に使えるかどうかは別として。
911名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 18:59:17 ID:EEfJlU8B
亜麻とか人名に付けちゃう親いそう
「このアマ!」って最近言わないから。
912名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 19:05:17 ID:smRe6V3N
>>911
でも、「亜麻音あまね」くらいだったら居そうじゃない?
913名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 20:09:44 ID:To0E9HDo
>>910
そ、そうですね^^;
914名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 20:51:54 ID:dmUYXe0Q
保育園の園長の子たちにはA子、B子と画数が少なく当たり障りのない名前がついてる。
あれ変な名前で苦労する子を多く見てきたせいだろうと思う。
915名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 21:27:56 ID:smRe6V3N
>>913
何?w
916名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 09:11:02 ID:M5h0rIei
男で潮路(しおじ)なんていかがでしょうか。

甥っ子の名前候補なのですが、両親も海には一切関係無い人生を歩んでおり、
どういう意味かは不明です。
917名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 09:30:49 ID:0mbMG283
>>916
あえてこちら「古風スレ」で聞きたい!という事でなければ
総合スレで聞いた方がいいと思います。
自分は古風名だと思わないのですが、古風なイメージで
考えた名前なんですか?
それともかつてはつけられていた名前なんでしょうか。
918名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 09:33:10 ID:pBguGiFZ
塩じい・・・w
919名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 10:19:12 ID:2/POK29G
古風でも何でもない、奇をてらった名前じゃね?

小さい頃は名前はひらがな表記される。
周りの子に、「しめじ」と呼ばれそうだ。
920名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 10:31:17 ID:acir1I4k
>>916
古風スレならではの感想を述べるとすれば
潮は大昔のスラングで月経のこと
921名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 10:47:25 ID:/XMCVZLY
八重の潮路 からとったんじゃない?
922名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 11:07:46 ID:/XMCVZLY
八重(やえ)の潮路(しおじ)
非常に長い海路。八潮路(やしおじ)。
「追風に―を行く舟のほのかにだにもあひみてしかな〈新古今・恋一〉

古風かもしれんが、人名には不向きだし諦めた方がいいと思う
ただ自分も和歌由来の命名をした身なので、あまり強く反対できない…orz
923名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 11:31:36 ID:AEF5j/Ib
小学校の先生で「しほじ」さんって名前の女性がいたな。
八重の潮路からの由来だったと思う。
924名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 17:29:09 ID:0mbMG283
>>922
いい歌だねぇ。知らなかった。それからとったなら由来はすごくいいけど
やっぱり人名にするには抵抗あるなぁ。
925名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 18:47:15 ID:Tw4jtsEN
>>916
朝丘雪路(ゆきじ)とか松浦浪路(なみじ、昔の映画女優)とか
岩崎春路(はるじ、岩崎弥太郎の長女。龍馬伝にも登場しましたね)とかいるし、
〜路(〜じ)というのは女性名だと思う。
926名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 18:48:53 ID:Tw4jtsEN
ついでに、岩崎弥太郎の次女は「磯路」(いそじ)。
927名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 22:02:28 ID:avGEJJQM
月丘夢路も忘れないで・・・てよう知らんけど
928名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 22:30:58 ID:xfkNzMP3
>>925-927
よく知らないんだがその辺りは皆本名なのか??
929名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 22:40:20 ID:Tw4jtsEN
朝丘雪路は芸名。松浦浪路は知らないけど、あの時代の女優さんなら芸名じゃないかな。
岩崎家の春路と磯路は本名。
芸名にしても、とにかく女性につける名前だと言いたかった。
930名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 00:01:14 ID:xfkNzMP3
昔は本名が地味でも芸名はキラキラしていたけど
最近は芸能人のほうがむしろ地味名でシロートの娘がキラキラ名かも
931名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 00:12:17 ID:5/wAR4Bu
キラキラな本名が嫌だから、
あえてシンプルな芸名やペンネームをつける人も出てきそうだね。
932名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 13:41:54 ID:DUJGI9et
なんか最近友人の間では、
男児に鎌倉〜戦国の武将の諱っぽい名前をつけるのが流行ってるな。
経久、政時、景虎、重永、朝勝、兼忠、景資(かげすけ)、敦盛とか。
まあDQNネームつけられるよりはかっこよくて良いとは思うけど。
933名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 14:39:13 ID:z3d7Li29
友人は幼い頃から月が大好きだったので、旦那と相談して生まれた子に朔、弦、望
という漢字を一字ずつ名付けたそうだ。
たまたま二番目の子は男児だったので弦は一字名になったけど、結構いいと思った。
934名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 13:20:18 ID:iW6HIyjO
>>933
それ全部一字名だったらカッコイイと思った
935名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 11:53:03 ID:6WqoFH5c
朔子、望美くらいならいいね
936名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 14:03:06 ID:IiRoQ1R1
月が大好きだから娘には「月姫るな」って命名しましたニャハッ
ってのに比べると非常に良い方向にいってよかったな
937名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 18:21:38 ID:fgJnmP0H
伝之助ってどうですか?
姓名判断が抜群によくて気に入ってるんですが
他のひとはどう思うんですかねー
938名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 18:26:01 ID:AprPcPFG
江戸以前から続く職人や伝統芸能の家の子、などというディテールが付いてくるなら無理やり納得する
939名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 18:27:55 ID:NRT9HHAH
>>937
光通信促進キャンペーンマスコットキャラクターの名前かと思った。

そういうレベルの名前。
リアルに人名として付けちゃったら、「やっちまったなpgr」レベル。
画数とニワカ古風を両立させようとした結果の「喜劇」w
940名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 18:29:25 ID:b9TDRXqt
>>937
>>939が私のイメージを的確に書いてくれていたw
伝之助=目つき悪いひこにゃんみたいなイメージ。
941名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 18:32:06 ID:cE5SRG0f
潮路ってラブホがあった
942名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 16:51:30 ID:x2UvJRtU
「○之助」って名前の子のママ、勘違い下品系ママばかりだわw
943名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 18:42:21 ID:g0QINWdw
私怨
944名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 18:49:38 ID:SBR7TF3i
そんなこと言う人のほうが実際下品な勘違いママなんだろうね
945名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 21:44:37 ID:Z4Aaunuy
女の子で「はずき」ってどう思いますか??
946名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 21:46:27 ID:Z4Aaunuy
女の子で「はづき」ってどう思いますか??
947名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 21:53:12 ID:sepnJSNs
平仮名?八月生まれなら違和感無し。
948名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 21:56:04 ID:KhuQD/pM
>>945
「はずき」なら勘違いバカ、「はづき」なら八月生まれ限定


ageてしか質問できないのは、お子ちゃま
949名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 22:01:16 ID:6lepTs2a
クエスチョンマークを複数使うのも子供に多い傾向だが
950名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 16:53:57 ID:3rIKCTo4
はづき は可愛い名前だけどもっといい名前いくらでもあるだろとは思う
自分が子供だったら違う名前がいいと駄々をこねたくなる
951名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 17:05:50 ID:+W7MAtgP
葉月だったら季節関係ないと思う
古風でも今風でもない感じ
952名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 17:10:39 ID:+W7MAtgP
もちろん陰暦では8月にあたって、新暦では落葉する秋位を意味することもあるから
それを意識されるのは否めないけど

953名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 20:37:23 ID:R/n+K30Z
>>951>>952の間にぐぐったわけだな
954名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 00:32:13 ID:ViI4baSn
千織ってどうだろう??「しおり」に聞き間違えられやすそうだけど。
955名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 00:43:04 ID:PWX+XkSS
わたちのなまえはちおりでちゅ。
ちおりりゃないりゃお、ちおりりゃお。
956名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 01:41:55 ID:MvfVFX4r
よほど思い入れがない限りは、やめておいた方がいいと思う。
しおりでいいじゃん。
957名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 02:05:49 ID:/ZMa4fHI
千を入れたいなら無駄にアレンジ入れずにに千鶴とか千里でいいんじゃないかな
958名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 02:49:01 ID:Aw1xMADH
>>950
何で?
959名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 08:14:28 ID:yoZ3c0tM
>>958
人それぞれってこと
960名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 17:04:34 ID:SOLSaQ9R
徐々に新しくなるエイジングとな
961名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 18:56:33 ID:r8i4BDx9
房江はどう?
962名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 12:31:08 ID:o2VXH+jo
俺なんか、マンペイだぞ改名したい
963名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 18:38:11 ID:G9pj+SrF
>マンペイ
伊武雅刀を思い出した
964名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 19:09:29 ID:ycu05U4e
一字しか違いませんが、由起子と由貴子だったら印象はどうですか?
あと、スタンダードなのはどっちでしょう?
965名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 19:13:32 ID:G9pj+SrF
私見に過ぎないが後者のほうが好印象でスタンダードなのも後者だと思う
966名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 20:22:37 ID:Mzkg+VcQ
>>964
どっちもそれなりにスタンダード
好印象なのは由貴子。凛々しい
967名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 21:24:04 ID:UyARcoqd
>>962

高木万平っていう若い俳優がいるけど、ちょっと哀れだなと思うw
968名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 21:35:38 ID:UyARcoqd
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296045094/

part11を立てましたよ。

宜しくお願いします。
969名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 21:37:00 ID:R2O2gE4k
満平でも万平でも込められた願いはいいと思うけど
今からつけるのはキツイな
俳優さんは本名なの?
970名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 21:38:29 ID:nopK8SLJ
>>968
971名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:35:03 ID:ibytwaQG
>>968 スレ立て乙!

>>964
>>966さんと同じく、由貴子のほうがキリッとした感じで好き。
由起子は由紀子と誤植されやすいような気がする。

ふと思ったんだけど、「起」を「き」の当て字にするのって、
「由起子」以外であまり見かけないね。
美起子とか早起子とか…って、早起きかよw
972964:2011/01/26(水) 23:19:53 ID:ycu05U4e
>>965>>966>>971
ありがとうございます。由貴子の方が好印象のようですね。
キにさっぱり目でしっかりした字を当てたいと思い、美由起さん
という知人の名前からアイディアを拝借したのですが、確かに
起は紀に間違われそうです、、納得。参考になりました。
973名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:12:08 ID:CI5J/FuR
由季子さんっていう知人がいるけど、結構素敵な字だなといつも思ってる。
974名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:39:18 ID:Xd/Xzqbv
貴の字は書きにくいよ。
どうしても縦長になって、バランスとりにくい。
姉の名前にこの字が入っているけど、
書きにくい、と言っていつも嘆いてる。

パソコンだけで見てると、書きやすさってわかりにくいから、
実際何度も手で書いてみるといいよ。
975名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:40:47 ID:Xd/Xzqbv
貴の字は書きにくいよ。
どうしても縦長になって、バランスとりにくい。
姉の名前にこの字が入っているけど、
書きにくい、と言っていつも嘆いてる。

パソコンだけで見てると、書きやすさってわかりにくいから、
実際何度も手で書いてみるといいよ。
976名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:42:34 ID:Xd/Xzqbv
ごめん。
ブラウザの戻るを押したら2度も書き込んでしまった‥。
977名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:47:51 ID:OeOkm3py
いやw
貴みたいに横線が多い字はできるだけ横棒の間隔を同じ幅に書くように心がけると
バランスがとれるよ、とお姉さんにお伝えください
978名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:58:53 ID:Xd/Xzqbv
>>977

そうそう、貝の部分がね。
ありがと。伝えておきます。
979名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 12:55:13 ID:B/N+nwTB
由季子は季と子で「子」が重複するのが気になるんだよね。特に縦書き。
パッと見はさらっとして綺麗なんだが、書く側の立場になると少し微妙。
980名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:21:14 ID:oqEEHQ1p
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296045094/
part11

安太郎とか徳次郎とか付けたいw
981名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:30:56 ID:oqEEHQ1p
>>942

〜ノスケって名前は爺さんにも多いですよ。

いまの平成ネームより遥かに良いですが。
982名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:34:59 ID:1SocRBTl
由貴子さんいい名前だけど、どうしても清水由貴子がなあ
983名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:42:35 ID:oqEEHQ1p
清水ゆきこなんて知らんから、どうでもええよ。
984名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 20:35:54 ID:VcJNlSs1
正一「しょういち」と名付けたいんですが、どう思いますか?
985名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 21:04:11 ID:Ca3dit0F
響きはいいけど縦書きした時に数を勘定してるみたいに見えるかも。
986名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 21:14:34 ID:OeOkm3py
六票ですね
987名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 22:14:40 ID:KNChuahS
山田 正一 正一票
988名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 23:10:54 ID:o12MzIUP
正一は古風じゃない。正吉なら古風だ。
989名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 04:51:35 ID:ltxGVTl0
正吉といったら、北の国からを思い出すな・・・
990名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 09:27:57 ID:YacR5MID
中学生の頃好きだったクラスメートの名前が「正一」で、
ノートに何度も名前を書いては「なんてステキな名前」とウットリしてたことがある(恥)
数を勘定してるみたい・・・なんて思ったことなかったけど、そう言われてみれば確かに。
991名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:40:51 ID:J7q9QkFl
渋いな正一くん
そもそも最近○一って名前殆どみないね
他のショウをつかっても充分古風名にはなりそう
992名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:06:11 ID:M9wezvE2
なぜかマサカズとは読まれない、ほとんど
993名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 00:58:02 ID:wJfu3efW
勝男「かつお」と名付けたいがオカシイかね?
994名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 01:02:11 ID:qYdTF+lX
昭和の前半くらいまでなら「おかしくない」が、
今付けたらいろいろとネタにされる人生80年が待っているね
995名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 09:38:25 ID:wJfu3efW
勝男がネタになる?なんで?
996名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 09:45:29 ID:+69A8zX6
サザエさんとか
997名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 10:31:13 ID:wJfu3efW
しんのすけ、ますお、なみへい辺りもネタになるかな?
998名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 12:47:30 ID:0S/p7j3j
>992
私の伯父は正一でマサイチだったよ
999名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 15:34:45 ID:wJfu3efW
マサイチ・・・

昔の人の独特な響き
1000名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 16:37:51 ID:pf6wEuEB
上の子がDQNネームの場合、次の子も派手な名前にした方がいいのでしょうか?
紫、紫帆、千絵、千賀…こんな名前を考えてたんですが。
義兄の子を引き取ることになったのですが、複雑な漢字でシエルという名です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。